妊婦の愚痴吐き場 part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
色々な事でストレスを溜めていませんか?
ここで日頃の鬱憤を少しでも晴らして下さい。

ここの妊婦さんはイライラしていたり鬱気味だったり、
疲れて情緒不安定な人が多いと思いますので共感出来ない事や
腹立たしい書き込みがあってもなるべく突っかからないようお願いします。

相手のイライラを助長させる、小文字やギャル文字は禁止。
あまり1つの話題で長々続けない。

妊婦さん専用ですのでそれ以外の方は他スレでどうぞ。
次スレは>>980よろしくお願いします。

前スレ
妊婦の愚痴吐き場 part63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1336743197/
2名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:08:52.99 ID:bCIjsx49

特に、旦那さんの愚痴やあまりにもメンヘラ寄りの愚痴は
不快に感じる方が多いようなので

旦那さんへの愚痴はこちらへ
【それでも】夫に一言!!統合スレ28【父親?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335517895/l50
>>2のアドレス一部間違えました。失礼しました。
メンヘラさんはこちらへ
もう限界が近づいて来てる人のスレッド145
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1334848927/l50
3名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:09:31.31 ID:bCIjsx49
未婚シンママや不倫してる人はこちらへ
バツ@ではないんですが…未婚シンママ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/x1/1162340120/

【不倫】既彼の子供を妊娠したい独身女2【愛憎】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/furin/1335040505/
4名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:12:06.43 ID:bCIjsx49
スレチにレスはしないで下さい。
あぼーん推奨。
触れば触るほど被害が拡大します。

不倫メンヘラ非常識その他スレチは総スルーでお願いします。
5名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:13:51.56 ID:XRq5jTiL

>>1乙!
6名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:13:53.90 ID:nSrswpu5
>>1乙です

あとこちらも追加でお願いします。

限界ほどではないけどと言う方用の
メンタルの薬を飲みながら妊娠出産をした方のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337906359/
7名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:14:11.41 ID:85wxhspY
どうしても絡みたい場合は絡みスレへ
8名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:15:46.73 ID:pja7x/PK
>>1
乙です〜!!
9名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:16:46.92 ID:rlPHakae
>>4
因果応報だバーカw
10名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:45:51.13 ID:JxIPxInV
>>1おつ

切迫で自宅安静1ヶ月。イライラ。食う物も旦那に管理されてる。いえでやることも飽きた。ストレス溜まる。もう妊娠なんてしたくない。食べたいものを好きなだけ食べたい。
11名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:52:56.39 ID:Wz47JjYn
皆様へ

ここ最近、スレとは関係のない話題の連投行為や傍若無人な発言を繰り返し、
反論されると「ブス妊婦乙」や「ババアは黙ってろ」などの暴言を吐いたりして
他人を過剰に煽り結果的にスレを荒らす人が出没しています。

一言物申したくなるでしょうが、荒らしに構う人も荒らしです。
「この人なんか変な人だな」と思ったら、すぐに相手をするのをやめましょう。
専用ブラウザの透明あぼーん機能を使用すれば見た目すっきりします。
(詳しくは自分で調べてください)

ここは皆様が妊娠中の愚痴を解消してすっきりするための場所です。
住人たちのいざこざが原因で余計なストレスを作ることのないよう
ご協力をよろしくお願いいたします。
12名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:56:07.53 ID:cQqkXM+n
おしるし来たのに陣痛来ない…
早く産みたいけどいざ陣痛来たらって考えると怖い…
13名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:57:23.92 ID:+EpwQtw0
上の子がもう一週間も風邪っぴき。
風邪がおなかにきてしまったので、トイトレ中止してずっとオムツ。
早く元気になってー!
下が生まれる前にトイトレ終わらせたいよー!!
14名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 17:16:07.18 ID:A/c7EAtR
>>1 乙です


歯の詰め物がとれた。
歯医者に電話したら「予約は6月5日以降になります」
なんでこんなに人気なんだよー。
長時間待ちの覚悟で飛び込むしかないなぁ。はぁ。
もう少しで検診だから、検診後に歯医者に行きたかった。
15名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 17:18:24.49 ID:rlPHakae
>>11
よっぽど悔しかったんだね
妊娠に関することだから全くのスレチって訳じゃあるまいし、被害者ぶる前に自分自身を省みた方がいいよ
ただでさえ妊娠中は一般人よりもストレスばかりで鬱々としているんだから攻撃されたらやり返されて当たり前
人間扱いして欲しいなら、先ず自分も画面の先には生身の人間がいることを想像してレスしましょうね^^
16名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 17:22:26.60 ID:e4/zOL4E
次からテンプレにsage推奨って入れたら?
ウトメでキレたのもずっとageだったし、育児板だから妊婦向けスレは目立つ必要ないし
17名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 17:22:46.46 ID:1WPhZ01Y
36w後半
腰が痛くて限界だよ…小一時間家事やらで立ってるだけで腰砕けそうになる。お腹が重いからか立ってると足もすぐ痛くなる。
だから家事が億劫で簡単な掃除と料理しかできないし、少し家事したらすぐ布団で横になってしまう。
夜も腰が痛くてなかなか寝付けず、昼近くまで寝てしまう。
身重な状態に甘えている自分が嫌だ。
18名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 17:48:50.73 ID:nRcJapaB
38w、くだらないけど、夫も私も26日生まれだから娘も…とか期待してしまう。
でもまだまだおしるしも前駆すらないのに無理かなぁ。
ウォーターサーバー設置に来た人が、スリッパ履いてくれなくてすごく気になってしまった。
すごくいい人だったんだけど。
廊下も床も歩いただろう所を拭いて回るとかちょっと巣篭り本能過ぎるかな。
たばこ臭いのも嫌だった。
19名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 18:31:26.96 ID:Wz47JjYn
ストレスを感じると逆食になるらしい
ウトメからのまだか?コールが本当にうざい
入院したら連絡するって言ってるだろうが
それ以上しつこいと生まれてから報告にするぞ、って言えたらいいのになぁ…
ああ喉が気持ち悪い
逆食のせいで普段は愛おしい中の人のしゃっくり(頻繁&長時間)まで不快に感じてしまう…
20名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 18:56:17.20 ID:+b+cDKey
あぁ良かった昼寝してる間に大変な事になってたみたいで焦ったけど、次スレ立ってた。
>>1乙です。

またこんな時間まで寝ちゃった。きっと夜眠れない…
旦那のご飯作らなくちゃ。
もうすぐ35w苦しいなぁ
21名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 19:12:26.41 ID:bvSOFfid
いちおつでありんす
22名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 19:41:44.82 ID:3HvzvQKV
>>1おつおつ。

31w。
夜だけじゃなくて昼寝すらできなくなってきた。
数日かけて寝不足になってからまとめて倒れるように寝る感じ。
妊婦帯してもお腹全然楽にならないし歩くと脚の付け根は痛くなるし。
仕事に行けば1,2日は寝込むし・・・。
なんなの・・・なんなのよ・・・
23名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 19:44:57.02 ID:pCjaFtsu
前スレで、ベビー用のボディソープとか必要なのかな、
商売のために売ってるだけじゃ、、、みたいなこと書いてた人いたけど
まだ見てるかな?
生まれたての赤ちゃんはお肌とか敏感で、大人用のは刺激が強すぎちゃうから
わざわざ赤ちゃん用のが売ってるんだよー。
できれば最初は赤ちゃん用のを用意したほうがいいよ。
24名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 20:09:52.68 ID:cX58YOyZ
いつの間にか新スレになってた…
>>1乙です

ビオレとか弱酸性で赤ちゃんから使えるってのが売りだよね〜

マイ愚痴
あ〜も〜イライラしてばっかり…
ダラダラ気持ち悪いし、予定日まで2ヶ月切ったけどずっとこんなのかなorz
歩いてるのは平気だけど立ちっぱだと気持ち悪くなるのは何故なんだ
動かなくなったから筋肉減りすぎたのかな
体力減りすぎて4年振りのお産が不安でならない
25名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 20:25:00.62 ID:WWzwYxOn
一人目出産した病院では固形の牛乳石鹸推奨って言ってたけど
もう既に泡で出る全身シャンプー買ってたからそれ使ってた
そろそろそういうものも用意しないとなー@二人目30w
一人目のときは早くから調べものして慎重に色々用意したり
手作りで服とか小物作ったりしてたのに
二人目だと適当になっちゃうな、なーんにもしてない…すまん中の人

my愚痴
上の子2歳2ヶ月がわがまま言ってわざと晩ご飯ぶちまけたorz
おこるのも片付けるのもしんどいのでそのまま無視して放置しといたら
拗ねて泣いてソファーで泣き寝入り
腹立つ腹立つ腹立つぅぅぅ
息子の行動にも腹立つが
ちっぽけなことでイライラしてキレまくってる自分に腹立つ

26名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 20:28:24.11 ID:IKtEYj5n
一人目のときは赤ちゃんに弱酸性はやめとけって言われた覚えあるけど、今はそんなことないの?
もう5年も経ってるから、一人目のときの常識が非常識になってるし勉強しなおさないと…
27名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 20:36:47.74 ID:Wz47JjYn
スレ違いで申し訳ないんだけど言わせてほしい。
赤ちゃんの肌は大人の肌の厚さの半分しかないからデリケートって言われてるけど
新陳代謝が激しくて垢がよく出るので弱酸性の石鹸で洗っちゃだめだよ。
そもそも石鹸を使って体を洗うと汚れが落ちるっていうのは
肌表面(弱酸性)と石鹸(アルカリ性)が反応して起こる現象。
つまり角質層のごく薄い表面、垢になって剥がれ落ちる部分を溶かして落としてるということ。
(だから石鹸水が肌に触れるとヌルヌルする)

石鹸本体のphがアルカリ性ではなく弱酸性ということは
「皮膚を溶かす成分」が添加されているってことだよ。

実際、ベビー石鹸は普通の石鹸よりもアルカリ性が強めのphになってる。
だから大人で肌が弱いからベビー石鹸を使う…っていうのも間違い。
よく汚れが落ちて、なおかつ界面活性剤などの余計な添加物の入っていない石鹸ならば
必ずしも「ベビー石鹸」にこだわる必要はないよ。
28名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 20:48:15.63 ID:8lw2vDeg
へぇー。勉強になりますわー
ボディソープとか全然頭に無かった…ダメだなぁ自分。

愚痴
29wそろそろ車の運転がしんどくなってきた。
妊娠前は何とも思わなかったマニュアル車。ふくらはぎが吊りそうになる。
車無いと仕事も買い物も行けないから困ったなぁ…
29名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 21:13:22.47 ID:pja7x/PK
ベビーソープのスレあったよね?そこ覗いてみるといいかも。

細菌貧血気味になってきた。
起きた時が一番クラクラする。プルーン食べるか・・・
30名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 21:46:25.05 ID:xwizy9q0
ビオレは赤ちゃんでも使えるの?と思って肌弱い私が使ってみたらかぶれたので
赤ちゃんには使わない予定(アトピー体質は遺伝する可能性高いと言われたし)。
ベビーソープスレあるのか。見てみたいけどいま集中力ないから頭に入らなさそう…。

my 愚痴

検査入院することになってしまった。胎児発育不全で。
初期からお腹小さいって皆に言われつづけて、たしかに途中までちょっと小さめで来たけど、
臨月になるのに2000gに届かない…。お腹小さいけど大きく産んで小さい小さい言ってた
人たちをぎゃふんと言わせたかった!w でも今は赤ちゃんが元気なら小さくてもいいや。

検査入院後、そのまま出産になる人もいるそうで。赤ちゃん大丈夫だろうか。心配…。
準備も未だ終わってないし(GWに注文したチャイルドシートが未だ入荷しない!)。
もう何がなんだか。。
31名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 23:45:20.07 ID:dgVdHlca
テスト
32名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 23:53:30.37 ID:Bq7d5O5I
33名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 23:56:57.59 ID:dgVdHlca
今日旦那が仕事で帰ってこれないし友達に誘われディナーしてきた
もう9ヶ月になって腹もデカいのに「ユ●バ行こう!ホラーの気になるから行きたい!」て言われ「ホラー嫌いだし妊娠中だから流石に無理」って言ったら「妊婦は無理なの?」って言われた
「乗り物もジ●ーズくらいしか乗れないかな〜」って言ったら「妊婦ってジェットコースター駄目なの!?」って…妊婦が無理なの常識だと思ってたので驚いた
その前に切迫で入院一歩手前だったこと話してたのに誘われかなりもやもやした
34名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 00:00:05.68 ID:yptl8zXN
もう臨月なのに、巣作り本能は結局来なかった。
胎動が痛くて、下腹をぐりぐりされたときなんかにはいい加減にしてよーと思ってしまう。
お腹も邪魔だと思うし、自由に出掛けたいし、遊びに行きたい。
赤ちゃんが産まれること自体は楽しみなんだけど、その後の子育て生活が全く想像付かない。
早く産んでしまって自分が楽になりたいと思っていることに気付いて愕然とした。
私にはやはり母性が欠落してるんだろうか…
35名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 01:33:50.26 ID:z+q9yATs
さっきやってた探偵ナイトスクープの企画、最低
赤ちゃんにハイハイさせて保育園まで何分かかるか実験してたんだけど、
みんなギャン泣きしてるのに炎天下の道路の上をハイハイさせるって何?
子どもは親のオモチャでもなければテレビに出るための道具でもないだろ
ついでに「応援」とか言いつつ自分の犬に赤ちゃんの顔を舐めさせてた近所のおばさんもあり得ない
犬は好きだけど我が子にあんなんされたらブチ切れるわ
寝る前に胸くそ悪いもの見ちゃった…
36名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 02:14:11.75 ID:K8Lv8PHO
>>35
わかる!!今まさにそのことについてカキコしようとこのスレ来たよ。

あの犬をけしかけたオバさんの行動が自分の中でほんとありえなくて、犬の口とか汚いし絶対許せない。
産まれてから抱っこ紐で抱っこしてスーパーとか行ったら、勝手にオバさんやご老人に触られることもあるらしいって事実も想像するだけで嫌だし、
そんな事があったらどうしよう、と妄想がぐるぐる回ってしまってもやもや眠れなくなってしまった。

こんな想像が止まらなくて辛いと旦那に話したら何故か大丈夫だって言ってるだろ!と怒られたし、ひとりでメソメソしてた。

見知らぬ他人に触られるって自分の子が汚される感じですごく嫌悪感があるんだけど、神経質すぎ?ガルガル期入ったのかな…。
37名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 02:16:13.56 ID:d0AZ/eaB
何その番組。そもそも赤ちゃんがハイハイして出掛ける事なんか皆無なんだし主旨が分からん。
虐待じゃないの?犬に顔舐められるとか衛生面も心配だし。
どこの国の番組だよと思ったけど日本なのか・・・キモ
38名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 03:20:08.36 ID:tqPBXoOn
ハイハイで保育園…?地べたを?コンクリの上を素手で?
39名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 06:57:17.64 ID:z+q9yATs
投稿者が普段疑問に思ってることを番組に調査協力してもらうって番組なんだ
今回はハイハイ期の子の親が投稿者だったんだけど、
自分たちの子どもはほとんど動かないからって通りすがりの近所の親子も巻き込んでた
一応地べたに直接ではなくてカーペットを敷いてその上をハイハイさせてたけどそれでも不快だったよ

>>36
自分もあれこれ考えて泣くことある
犬はもちろん他人に子ども触れられるのって想像するだけで本当嫌だよね
実家は客の多い家で生まれたら絶対親戚とか両親や祖父母の知り合いが見に来ていじり回されるから
ある程度大きくなるまでは里帰りはしない宣言出してる
40名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 09:30:42.84 ID:UOLSH6ug
子宮頸がん検診だか知らんが50代のBBAと20代の女二人の三人組。
堂々と座ってないで40週の妊婦さんに席を譲れよ。
話し声がうるさいしどんだけDQNなんだ。
41名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 09:44:25.58 ID:562B84AQ
最近のナイスクは絶対子供(特に乳幼児)のネタ盛り込んでくるからなあ・・・
実況でもウケが悪いのに。
昔から子供ネタはちらほらあったけど、最近は内容が親の子供自慢や自己満足レベルばっかり。
子供自身からの依頼や不思議な生物発見した!的な依頼は面白いのに・・・
42名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 10:39:23.11 ID:562B84AQ
某妊婦乳幼児向け通販サイトで買った商品が届いた。
入荷待ちがあってお届け予定が来週だったので思ったより早くてビックリ。
なのは良いが・・・今確認したら発送メールが30分前に来ている。
30分で届けてくれたの!?スゴイ!
なんて言うと思ったか!バカめ!
発送メールも問い合わせ番号も意味ねえええええ!
43名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 11:01:25.19 ID:AjbxAOb/
入院中の同室の妊婦

私の苦手な、声の大きさを調整できない部類の女。それだけでも嫌なのに、
そいつの生活音も全てデカいし、あげく
時々「こいつ、イヤホンつけてないのか?!」
と疑いたくなるような爆音の音漏れで
DQNのすきそうなpop音楽とか聞こえてくる。看護師や医師の見回りがくると音量下げるし悪質やわ。
夜のお菓子のつまみ食いの音もバリバリボリボリうるせーし。
本当に頭おかしいんじゃないの
44名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 11:40:07.39 ID:zwv6gkf8
早くお前の荷物片付けろよ。邪魔なんだよ。こどもの物が置けないだろうが。
こっちが焦って怒ると、時間がないと思い込んでるだけ、とか言うし。もう34週だから本当に時間ないんだけど。わかってる?
何ヶ月前から片付けてってお願いしてたっけ?
いいかげん疲れた
45名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 12:34:04.70 ID:qnjyV8wd
46名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 13:14:26.18 ID:IipfbYRx
せっかく下がってきた男児キチスレが軒並み上がってる
子供なんか元気に生まれりゃどっちでもいいだろクソが
選り好みするなら最初から作るんじゃねえよ
47名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 13:47:21.27 ID:+hrqvaoR
>>45
グロ注意
48名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 13:58:36.37 ID:kWvcz9JS
お皿割ってしまった…。
結婚以来一度も割ったことなんてなかったのに、今月二回目。注意力散漫すぎる。
49名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 14:19:56.33 ID:86d6bxoa
>>43わかる… 自分もその手の女が苦手でつい顔に出がち。
お菓子なんて食べられたらニオイも具合悪いね。


今から入院の不安。
予定日あたりに出産ラッシュらしく、子供と泊まれる個室が
取れなかったらどうしようかと独り悶々中。
そんなもん予定日通りかもわからないんだからどうしようもないのに悶々。
50名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 14:28:49.09 ID:/00QQXSw
旦那のやるやる詐欺どうにかしてくれ
良いから休んでて俺やるからって結局皿洗いだけで他やんねーじゃん。皿洗いならやるよ
頼むから床とか掃除してくれよ
毎日言うのも疲れる!はよヤレ!

雑巾掛けしたいけど臨月のこのお腹じゃ出来ねーよ!もう産まれちまうっての!
51名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 16:34:29.36 ID:/3SPbBRt
お昼ご飯は?って、私今しがた上の子と病院から帰ってきたばかりですが。
午前中から病院行って検査やら点滴やらでこんな時間、私も子もクタクタですよ。
あなた家でゲームしてたじゃないの、お昼くらい勝手に一人で食べててよ。
ゲーム中の回復アイテムで自分のおなかも満たされればいいのにねー。
52名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 17:01:57.60 ID:ksocfxFN
9w
最近つわりが軽いので旦那と一緒にちょっと大袈裟な掃除した。
終わったらお祭り連れてってくれるって約束で、旦那がしたいっていう模様替えも手伝った。

疲れてトイレ言ったらちょっと出血&下腹部痛(´;ω;`)
今ベッドで休憩してるけどこのままじゃお祭り行けない…
赤さんの為だけど悔しいし悲しいよ…
53名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 17:11:21.36 ID:oXwS949T
もうお祭りの時期!?
54名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 18:07:30.21 ID:/3sNEiQM
色々あると思うよ<祭り
55名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 18:29:40.38 ID:RJUP+9DR
妊娠中って引きこもるから祭でも行ってきてパーっと気晴らししたいですわ
56名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 18:31:06.13 ID:tqPBXoOn
33w夜身体中の痒みで眠れない。
治まっても激しい胎動→痒み→旦那の寝相が悪い→頻尿でもう夜中無理だよ!
一人で寝れば寝相は関係無いけど、旦那寝る所無いし。
昼寝するとまた夜寝られない。日中何も出来ない。
57名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 18:45:42.99 ID:AO+LHw15
栃木?
58名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 19:41:38.25 ID:WxqgLHtC
赤ちゃんできて幸せだって思ってたけど、結局義実家の再三の子供催促に疲れていただけかも。
妊娠中の今から、ふたりめさんにんめと催促されて、なんかどうでも良くなっちゃった。
妊婦生活辛いことばかり。
この先もずっと育児。
人生終わった気がする。
59名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 20:04:44.31 ID:MweheDax
>>58
私も時々将来悲観して死んでしまおうかって思うことがある
仕事してたら気もまぎれたのかな。私みたいな女のとこに来てかわいそうにって
お腹を撫でながら言ってる。
60名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 20:45:36.43 ID:TJlSAfLt
健診チケット40wまでと思ってたら、39wまでだった。
来週は完全実費なのか…超過なら何度か実費になるのか…ひえー。
オロナミンと焼き肉してみたから、下から産めるよう下がってくれ!
61名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 21:30:03.71 ID:tqPBXoOn
夕食作るの疲れたー!旦那帰って来ないし
もうやだ
62名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 22:17:12.94 ID:1mR8aF8H
63名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 22:21:09.37 ID:uNPyOD00
実兄がくそすぎてもう疲れた
もうお腹も頭も痛くなってきたし、今すぐ帰りたい
64名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 22:41:49.83 ID:m0Q+O8Yv
家に居ると鬱になりそう
旦那が家の事情で実家にいるから独りの夜は特に辛い
妊娠前は外を駆け回って仕事仲間と沢山バリバリ働いてたから、独りがものすごく寂しい
さっき気がついたら涙流しながら台所で倒れてた
そろそろ限界スレ行こうか…旦那に早く帰って来てほしいな
65名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 22:42:25.12 ID:oXwS949T
>>60
超過したら実費になるのか、ひえー
てかカフェイン入ってるけど、オロナミンって飲んでもいいの?
66名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 23:04:51.68 ID:GyA7Y0bS
陣痛くる気配なし
今まで張り止めの点滴してたのは何だったんだろう
促進剤使いたいけど、37週じゃダメだよね
もういつまでかわからない入院は嫌だ
どんなに痛くても耐える覚悟してるから、陣痛来いー
67名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 23:20:40.83 ID:2BYyD4k8
>>65
横からだけど、オロナミン飲むと陣痛が来るというジンクスがあるよ。
68名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 23:29:27.96 ID:6OrCgPOt
旦那さんと手繋いで楽しく散歩すると、早く仲間入りしたくて産まれてくるんだよって看護師さんが言ってた

69名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 00:03:46.12 ID:BumwyVf9
>>66
生産期にはいったら退院できるんじゃないの??
70名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 00:32:13.40 ID:jftpVU38
35wだけど既にお腹痛いし、すごく張る。
でも1w分赤さんが小さいからなるべく長くお腹にいて欲しいけど37w入ったらパパッと産みたい。
張りの間隔測ったら20分…。いーのか?
でも2ちゃん出来る程度の痛みだからこんなんじゃ産まれねー。
71名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 00:54:01.93 ID:YxbQWmf9
風邪で喉イガイガ鼻ズルズル、
咳出るわ唾飲み込むのも気持ち悪いわで寝付けない!
しかも逆子と判明して気分はナーバス‥
ああ〜不安要素よ全部なくなーれ!
72名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 01:18:28.41 ID:dhT6LAAo
>>67
そうなんだ。教えてくれてありがとう。焼き肉もなのかな。
カフェイン入ってるから我慢してたけど、37週に入ったしオロナミン好きだから今度飲んでみる!
73名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 02:03:06.34 ID:KLIPcXmV
だめだぁーイライラしてきた。
今日は旦那について色々思い出してイライラが止まらない。
身体に触られるのも嫌だ
74名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 02:12:44.70 ID:GZwnJ5LL
妊娠してから、ストレスになることや怒るのは胎教にいかん!と我慢してきた旦那の目に余る行動。
ついに爆発したものの、こんな時間に喧嘩になって怒鳴ろうもんなら近所迷惑と全てをメールにしたためて送信した。
ちょっとスッキリ。
だけど本当は言い足りないし、ぶちぎれて泣いてスッキリしたい。
75名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 02:13:05.10 ID:/KGI6Dr9
つわりスレではオロナミンは吐き気に効くと書いてあるから吐き気止めに飲んでた

カフェインは一日コーヒー二杯くらいまでなら大丈夫だから飲んでるよ
76名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 02:51:21.52 ID:5uGpkCba
>>60だが、おしるしらしきものキター。そして陣痛らしきものも…ジンクスすげぇ
でも下がってる気がしない。そして日曜日って追加料金なんだろうか。旦那が仕事か遊びかわからんが帰ってこないけど、連絡したほうがいいのだろうか

初期陣痛なのに既に立てないってどういうことだ
77名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 03:01:36.36 ID:Z8DIAkN2
間隔が計れてないほどの痛みならまだまだなはず。
朝日が出ても帰ってこないなら連絡、でいいとおもう
78名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 03:18:41.74 ID:jftpVU38
>>76
おぉ!さすがオロナミンCと焼き肉。
間隔が一定になってきたら連絡すればいいと思う。
そんなすぐには下がらんよー。
79名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 03:43:18.23 ID:TtoxMM0q
こんな時間なのにお腹すいた〜!
食べちゃいけない、でも空腹過ぎて眠れない。
トマトくらいならいいかな…、
80名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 03:48:15.01 ID:oZq4ArL5
私もお腹すいてグレープフルーツジュース飲んだ。
菓子パンやケーキ、生クリーム等のお菓子ならいくらでも食べられるのに、
普通の食事はごく少量でも激しい胸やけを起こすのはなぜ……?
81名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 03:51:25.76 ID:TtoxMM0q
>>80
あるある。通常のご飯がちょびっとしか食べられない。
んでその後すぐにお腹がすく。でももうご飯の残りは食べたくない。
ほんと今、食に関してワガママだ。

トマトおいしかった。さすがに塩をふるのは我慢した。
82名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 04:00:40.68 ID:z4o7OPWC
>>81
あるある言って貰えて少し安心。
実母からも夫からも「甘い物ばっかり食べるな!」と弾圧されて辛いのなんの。
勿論自分でもこんなに甘い物を大量摂取している経験が無いし、バランス良く
栄養を取らなきゃいけないのは分かってるんだけど……
体重の増加含め、検査は何一つひっかかってないんだから、
取り敢えず好きに食べさせて欲しいよ。一番バランスよく食べたいのは私自身だー。
83名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 04:12:13.79 ID:N+RB6FZR
>>81
>>82
何というあなわた…!
私も普通のご飯は半人前食べられればいい方、
だけどその後はちょっとしたものなら入ってしまう。今は菓子パンがブームだ。
医者から小まめに食べるよう言われてるのをいいことに、最近はそんな食生活ばかりだよ…
84名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 04:15:40.72 ID:dhT6LAAo
>>75
珈琲禁止令出てたんで私は控えて、たまにカフェインレスなら飲んでました、病院によって言うこと違うのかも。

>>76
何週目で来ましたか?頑張って!p(^^)q
85名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 04:31:21.64 ID:z4o7OPWC
>>83
26wなんだけど、20wまで完全な吐きづわりで
たとえ甘い物でも食べられる物・食べたい物が出来て本当に嬉しいのに、
理解してもらえず本当に辛いよ。小まめに食べると、実母や夫からは
だらしがない・たくさん食べてるように見えるみたいで怒られるし。
実母に胸やけの様に気持ち悪くなるから食べられないって言ってみたけど、
理解されず「この先お腹が大きくなったらもっと苦しくなるのに何言ってるの?」と
叱責され辛い。まるごとバナナが主食。
86名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 04:42:16.01 ID:KLIPcXmV
>>79
私も最近2、3時間で起きて、お腹減って寝られなくなっちゃうけど、その時は割
りきってバナナとかヨーグルトとか食べてるよ。
小分けに食べると太るイメージあったけど、一日の摂取カロリー低めだから特に太らなくて良かった。
てか穀物がっつり食べたいのに半分しか食べられない。
赤ちゃんが下がるのを待つ。
87名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 04:52:42.19 ID:5uGpkCba
>>76>>77さんくす。
旦那にメールしたらすぐ帰ってきたので遊んでたんだろうな(-_-#)今日日勤なのに。
機嫌悪くて一週間以上口聞いてくれないから、殺伐とした出産になりそうで微妙。

間隔まだまだだわ…。お風呂でリラックスしてしまって、痛み遠退きそうだから洗濯物畳んだりと動いてみた。
そしてお腹すいたよ。せっかく昨日スコーンとケーキ焼いたのに、絶食で来院しろ言われてるから食えないOrz
88名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 06:06:02.66 ID:qFqGxLLp
>>85男の人はしょうがないけど、経産婦に解ってもらえないと本当につらいよね。
お母さんつわりほとんど無かったんじゃない?
89名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 07:44:51.90 ID:KMrQmoJh
ひますぎてつらい…
家事全分野おわた
90名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 08:09:49.81 ID:KMrQmoJh
破水から始まると死産することあるの?
どういうこと?
知らなかった…gkbr
91名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 09:05:36.66 ID:vxC5Kxmz
>>90
唐突過ぎて意味が汲み取れないが、破水すると細菌感染のリスクが出るから破水に気付かなくて赤ちゃんが感染するケースとかはあるよ。
あまり唐突に死産とか書くのは良くない。
92名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 10:04:23.14 ID:om3ETBTT
>>89
同じく!毎日皆さんは何をして過ごしているの?まだ22Wとかで性別も確定してないからベビー服や準備にはちと早い気がするし…
93名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 12:42:16.53 ID:Zxvw8pUJ
私は基本的にダラダラしてる。ヤフオクで安くベビー用品手に入れられないかとチェックしたり
DVD見たり猫と遊んだり。罪悪感あるけど何していいかわかんないんだよね
94名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 13:34:34.94 ID:Yc3LQGkx
やることあるけど、やる気でなくて全然終わらない。
ガラスの飛散防止フィルム、買ったけど一枚も貼ってない。
日付順に並びかえてアルバムに収納しなきゃいけない写真がまだ7cmくらいある。
緑のカーテン用の種とプランター玄関に置いたまま。
扇風機しまわないまま夏が来ちゃったし、ストーブも出しっぱなしにしようかな。
95名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 13:38:08.91 ID:YC5DwVoE
安産のお守りってもらいましたか?

私は家族、友人誰からももらってない…初産なのに。もう臨月なのに。

友人が妊娠した時はちゃんとお守りあげたのになぁ…

なんか難産か死産にでもなればいいと思われてるような気がして悲しくなってきた…

96名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 13:55:19.88 ID:n7fsQre1
何その被害妄想。
お守りなんて人から貰うべき物って決まりないじゃん。当てにし過ぎ。
自分がお守りあげた人からお返し無いのは寂しいかも知れないけど、
子育てで忙しくてウッカリしてただけかもしれないよ。
97名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 13:57:18.50 ID:Yc3LQGkx
>>95
you欲しいなら自分で買っちゃいなyo!
御守りは沢山集まると神様が喧嘩したり、譲りあって上島状態になるから、人にあげるものじゃないって考えの人もいるよ。
私も誰からも貰ってないw
戌の日のお参りに神社で腹帯買ったらおまけでついてきたから、それ鞄につけてる。
98名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 14:02:00.64 ID:JcgwKULz
>>95
もらったこともあげたこともないよ

旦那が臭う季節がやってきた…
お腹大きいと布団干すのも一苦労だよ
Tシャツも洗ってるのに臭くなるから煮洗いしなきゃいけないしメンドクサー
「お腹大きくて大変」って言うと「俺もだよ」ってビールっ腹見せてくるけど
お前のは単なる脂肪だろ!焼いて食っちまうぞ!
99名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 14:09:04.46 ID:43SFdpbV
お腹出て来てデベソになってきたw
早く産みたいけど産んだら1人の時間なくなる
100名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 14:11:58.33 ID:om3ETBTT
暇だーだらだらしすぎて体重ヤバい。かと言ってウォーキングなんかするほど体力も無い。他の人のブログとか見たらお腹おっきいのに毎日掃除とかウォーキングとヨガとか皆スゲー!!
101名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 14:15:22.51 ID:skv9Hv4x
>>99
私も出べそになってきた〜
もう37週目だけど

そして私もすることなくてダラダラしてます
早く産みたいけど、産んだら逆にダラダラ出来なくなるんだろうなぁ
102名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 14:42:11.48 ID:9GmtVyNO
神様が上島状態wワロタw
103名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 14:45:38.84 ID:Xur5ijdU
>>95
気にし過ぎ
そして改行し過ぎ
御守りなくたって元気な赤は産まれるよ!
104名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 15:05:28.73 ID:2MMmpNOs
つわり長過ぎだ寝過ぎだ家事やれって旦那に怒鳴られ無視されて以来、
体力的に厳しい買い物と料理以外は頑張ってこなしてる
それだけでも毎夜疲労倦怠と腹痛で寝込んでるのに
料理も三食できて当たり前と思ってるらしく、
帰って台所覗いて料理が無かったら自分の分だけインスタントや外食
私の食べられそうな食物が家から消えてきた
大出血や吐血嘔吐、意識喪失とかしない限り容赦して貰えないだろうな
実家に帰りたいけど遠い、両親に会いたい
105名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 15:13:43.05 ID:OYrU0BvU
>>104
ひどいね…医者に言って入院させてもらうか、診断書書いてもらって旦那に叩きつけるかしたほうがいいと思う。
無理しないでね。
106名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 15:33:31.01 ID:Wbi+oltA
嫌な(妊婦が聞きたくないであろう)言葉を書いてるのは、本当に妊婦かな?
初期とか、どの期間のスレでもみんな気を使って「その言葉」を避けて、
残念とか卒業とか言い換えたりしてた気がするのに。

もうすぐ39w、やる事ないぐらい準備完璧だけどまだ気配すらない。
いつでもいいよー。
107名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 15:42:29.23 ID:M21//tnr
安定期間近の14w後半。
動きたくてたまらない。外は毎日いい天気。
妊娠前は通勤時に運動も兼ねて1日4〜5キロのウォーキングを欠かさなかった。
まだ週数浅いのに二度も切迫を起こして入院やら自宅安静やら…。
あまり動かない方がいいと言われている。
動きたい、歩きたい、外行きたい、家事したい、仕事したい〜!
108名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 16:09:22.43 ID:g6YuSv+1
私もともと ただボーっと時間が過ぎていっても
罪悪感は感じないでダラダラできるタイプだけど
姑とか 嫌なスレ見てる暇あったら
少しでも赤ちゃんや育児やベビーグッズについて調べろよって自分をツッコミつつ
名前も考えなきゃいけないし 何も準備してなくて
ああああああああああああああって感じ

>>98
私は 旦那の腹ナデナデして 何か月ですか〜?wってやってる
109名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 16:16:17.31 ID:eJ7wov0A
>>104
そんな旦那さん本当にいるんだね…。人様の旦那さまに何だけど酷いよ。
自分も悪阻が長引いて辛かったから人ごとと思えない。
病院に相談か、遠くても実家に頼れるなら帰るなり来てもらうなりした方が良いよ。
早く状況が改善されますように
110名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 16:35:39.25 ID:gbFU14N8
33W。未だに悪阻で水分以外ほぼ受け付けない状態。
体重は−続きだが元からある栄養で、赤は元気なため点滴&入院も必要ないと言われた。

代わりに助産師から『悪く言うけど過食嘔吐みたいな生活してね♪そうすれば少しは栄養摂れるから』と言われ…
元々普通食嘔吐だった私にその言葉は禁句過ぎる。。
摂食障害復活しそうだよ…
111名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 17:15:24.89 ID:nBeeLXpZ
35w3dです。
舅と同居。 旦那でさえ、私と娘(4才)の前ではタバコ吸わないのに、
家中どこでもくわえタバコの馬鹿舅!! 娘の喘息にも影響してるって散々言っても変わらず・・・。
もう、殺意しかない。
絶対、胎教にも悪いはず。 産まれたら、絶対抱かせんぞ!
112名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 17:32:31.03 ID:qFqGxLLp
昼寝してたらいやな夢見た…。
分娩台でイきんでたらでかい地震が来てグラグラガシャガシャ。
医者も看護士もうろたえて自分だけ必死。



なんだかもう…
113名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 17:47:59.82 ID:OAflDfbp
今日スーパーに買い物行って会計済ませて、袋詰めしてたら
隣に居た中年の太った女性とその母親らしき人から悪臭が…
何日も風呂に入ってないであろう、髪型(ペトーっとしてる)してた
お腹空いて軽く吐きそうだったが、別の意味で本当に吐く所だった
114名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 17:58:47.39 ID:vxC5Kxmz
せっかく切迫早産が良くなって来て入院も回避し、診察も次は二週間後となったのに、上の子が高熱で夜中に救急行ったり寝ずに看病してたら、猛烈に腹が張る。ガッチガチ。ウテメリンまったく効かず。
せっかく仕事も出来ると思ってたのにまた安静生活…。
もう37wまですべてを放棄して冬眠したい。
115名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 18:06:52.63 ID:CydHavgP
今読んでるパンフに
「つわりが酷い人は肩から肩甲骨のあたりがこってる事が多い」
「ブラのベルトがあたる辺りの、背骨の両側の筋肉を揉んでもらってみては」
って書いてあった。
近くにいたら揉んであげたいよ…>>110
116名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 18:25:08.52 ID:Wg1mi45U
>>107
週数一緒!私も切迫になって自分安静。
動いちゃダメと言われると動きたくなる!
あー早く家中綺麗に掃除したい
117名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 18:59:27.54 ID:IsfmoN0D
辞めた職場の同僚(男性)から近況メールが
課のさんも妊娠5ヶ月で悪阻が全く無くて今も働いて残業までしていると。
私は6wで悪阻酷くて休みまくる前に退社。
やたら比較してくるからうざい…でっていう。
その同僚、悪気無いと思うけど、イライラマックスになって
奥さん10歳年上で不妊の癖に…とまで思ってしまった。
「悪阻酷いけど旦那も手伝ってくれてパパらしくなっている」と返信。
パパになれない人になんて事を…反省。
118名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 19:04:26.31 ID:UcwpFR0K
漏らして目が覚めた\(^o^)/
被害はパンツだけなので漏らすというかちびった感じだが、軽くショックだ…
経産婦の姉にも「まだ早いw」と突っ込まれるし…
119名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 19:34:11.49 ID:gbFU14N8
>>115

レスありがとう。
マッサージは毎晩主人がしてくれてるんだけどね…

障害あったことも知ってるし支えてくれてるから無理せず頑張ろうと思うよ。
120名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 20:10:38.66 ID:xtA7alWg
>>117
悪気はないんだろうけどこういうの本当に腹立つわ〜。
つわりがなくて健康な妊婦生活を送ってる人=女として有能みたいな感じで。
自分はつわりが極端に酷いから、周りからこういうエピソード聞くと
なんでお前は人並みにできないんだって責められてる気がして辛い。
121名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 21:06:07.20 ID:jzZjNUkm
>>120
私は逆に、つわりが軽くて(自分なりに吐き気や辛さと戦ったけど、入院した人などから見たら楽な方と思う)、周りから「楽でいいよね」「○○さんは辛くても頑張って仕事してた、お腹の子に感謝すべき」「楽だから笑ってられるのよ」等々言われまくったよ。

周りは、こっちがどんな状況でも言いたい放題だよね。
つわり軽くても重くても、何かを物申したいし他の人と比べたい人々。
私は私なのに。
体調の微妙な塩梅も、自分にしか分からないよね。
放っといてくれよ、と心から思う。

明日から仕事行きたくないよー!!
煩いBBAに振り回されたくないよー!!
122名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 21:54:37.76 ID:xM4xNHmQ
「へ〜。そうなんだ〜。みんな大変だね〜。ほんと楽だからつわり無い事を感謝しなくっちゃあ〜」
とローラになりきって天然で返すしかないな・・・
ローラになりきるしかないよ。ほんとに。能天気にあっけらかんと返事するしかない。やってられない。
123名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 22:26:59.48 ID:2MMmpNOs
104だけど、昼から腰痛腹痛が止まず初めて茶おりが出てしまった
明日朝一で病院まで送って欲しいと言うと
「あのさぁ、出来ない家事があったら言えよ!」と軽く怒られた
何か腑に落ちないけど頭回らないから生返事して、
シャワー浴びて寝室に倒れこんだ
本人は労わってるつもりらしいのは分かるんだけど、
寝るな家事やれって言って突如丸投げしたのはこの人じゃなかったか
はぁ、ただの子宮拡張の痛み&出血ならいいな
124名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 22:32:50.61 ID:V+CiNCto
>>123
大丈夫?なんでもないといいね。
旦那さんなんで怒鳴ったり怒るんだろうね。労ってくれるならもっと優しくしてくれないと…。
明日病院で旦那さんが理解しやすいよう、診断書かなにか書いてもらうといいよ。
125名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 23:01:27.91 ID:WkVC1oa+
>>95
被害妄想すぎ
126名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 23:01:41.12 ID:2MMmpNOs
>>124
優しいことばありがとう
茶おりに驚いて先に書き込みしちゃったけど、
前の書き込みにレスしてくれた人達もありがとう

切迫とかでなくても診断書って出るのかな
もちろん何も無いに越したことはないんだけど、
心配ないなら妊婦は動け!って感じの先生だから、
旦那も一緒に調子乗って家事押し付けてくるのも予想されてつらい
つわりの終わる時期とか自分に都合の良い情報ばかり仕入れてきて、
終わってる人もいるんだから怠けてるだけじゃないの?とか言ってくる(今13w)
先生への外面だけは良くて、いい旦那さんだねとか言われるのも腹立つ…
127名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 23:32:15.21 ID:xM4xNHmQ
>>125
こういうふうに、いちいち突っかかる人って何なんだろう。
128名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 23:38:56.61 ID:yDSuMrm1
病院まで厳しいんだね。
うちの病院は大袈裟に旦那を脅かすから、うちの先生にその旦那様をガツンと叱ってほしい。
129名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 00:21:16.75 ID:KGjIcjsi
>>126
旦那さんも先生もきびしそうだね。
旦那さんが納得しそうな最もらしい書類を作ってあげたいくらいだよ。
両親に話してもらうってのも、旦那さん怒りそうだし…。
でもやっぱり無理はしないでね。
旦那さんがいくら怒ってもしんどいときは無理!って休んだほうがいいよ。泣きわめいてケンカしてみるのもいいかも。
130名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 01:43:16.69 ID:VdkXzd69
35w
暑くて寝れない…
あまりにも暑いから熱でもあるのかと思って測ったら
36℃もなかった。なんなんだ?
131名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 04:23:05.15 ID:kicYaOyD
>>97
くっそわろた 私3個も貰っちゃったから確実に一人上島だよw
いつも鞄に付けてるやつが上島でありますようにw
132名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 04:49:39.26 ID:YowUWZ1X
まだ18wなのに2.5キロも体重増加してる。
やばい。
食べても食べてもお腹がすく。
133名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 07:05:40.90 ID:gxxKFr2E
旦那が都合のいい情報(悪阻が早くていつ終わる時期とか)ばかり受け取るのとかきくと、芸能人の産後早い復帰(1ヶ月で活動復帰とか)な風潮もなんか怖いよね。
慣れない育児でボロボロになっても
「●●はあんな早くに復帰して産後太りも殆ど無かったのに…」
とか責められそうで。
134名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 07:28:40.97 ID:w4CueTzB
38wもう歩くだけで股関節痛いし、フーフー言いながら歩いてる。
この状態の私に実母(毒というかバカ)が無理矢理買い出しに付き合わせてくる。
付き合わなきゃ良いのはわかってるんだけど。
母曰わく『生まれてくる孫タンに○●買ってあげたい!今日買い物行く!』と譲らない。
付き合わないと勝手に買ってきて、本当に無駄な買い物をしてくる。(3歳〜使用できるチャイルドシート2台とか謎。これから生まれるのに?何故3歳から?2台?)
・今日いきなり出掛ける話は迷惑なこと
・欲しいモノ以外はプレゼントは迷惑なこと
・むしろ何も買ってくれなくて良いからほっといてほしいこと
何度も言っても伝わらない。
母、本当に頭悪くてイライラするわ…
135名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 07:44:55.80 ID:wsfA+d9y
やっべ、寝れなかったから他板の処女厨達と戦ってきてしまったw

マジしんどいあいつら疲れるんだけどw
136名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:04:09.73 ID:DxWvvm3s
>>133
芸能人は専属トレーナー付けたりかなり金をかけてるからねえ
他のスレではほしのあきが産後にシャネルのクリーム塗ってるって話題になってた

旦那になんか言われたら
「シャネルのクリーム買ってー」って言ってやればいいよw
137名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:20:29.18 ID:oU4d1gxN
性別聞かれて男の子だと答えるとほぼ全員が微妙な反応
親から始まり知らないBBAから若い子持ちや独身まで
良かったねなんて一度も言われたことナシ
世間的にも男の子ってやっぱり最近はあんまり…なんだね
女の子希望だったけど最近は元気で生まれたら男の子でもいいやって思い始めてたのにその度また嫌な気持ちになってへこむ
2ちゃんも男の子sageばっかだしさ!
やっぱ女の子が良かったな〜とかまた思っちゃう自分も嫌だし
はあ〜あ
138名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:27:08.40 ID:wsfA+d9y
>>137
いや、私は男の子がいいよ
自分の子だから手が掛かっても可愛いし、女の子だとクールになりそうで気使うし逆に気疲れしそう
139名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:28:46.07 ID:YowUWZ1X
そういうレスはやめなよ
また変なの湧くから
140名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:35:21.52 ID:yCEZvxAq
>>135
暇だと他板行っちゃうよね、今はイライラしない荒れしらずな平和なスレを見るようにしてる
処女厨とか病気すぎて見てると眩暈してくるわ

あと少しで予定日だ。体重やばい。体動かせだの言われてもきっついわ…いや、本当きつい…臨月入って+4s…終わってる
何がそんなに増えているんだ?

そして男の子だと言ってるのに女の子の物買ってくる義両親。妊娠報告した日に男の子は要らないと切り捨てられたし、嫌がらせかよ
141名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:39:17.25 ID:DRgU0LmB
>>137
私も腹の子が男の子!男の子希望だったから自分はすごい嬉しいんだけど、周りの反応が同じく微妙。
男の子が欲しかったから、と言っても「えーでも絶対女の子の方がいいって!大人しくて育てやすいし、男の子はすぐ病気するし乱暴!」
って、あんた妊娠した事すらないじゃんかorz

実際、腹の中に赤がいると思ったら、性別がどっちだろうが元気ならそれでいいんだけどな。
まあ周りの反応なんか、あーハイハイで流しちゃいなよ!可愛い男の子産もう!
142名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:47:28.88 ID:wsfA+d9y
>>140
うん、暇すぎて何時間も戦ってきてしまったw
あいつら頭おかしいw

女性を残飯とか言える神経が理解出来ない

平和なスレってどうゆうとこがいいかな?

大体が荒れてる気がするんだよね

あいつらに本当の事教える気もしないから言わなかったけど、かなり胎教に悪いし赤ちゃんに申し訳なかった



男の子でも女の子でも五体満足であればどっちでもいいと思う
143名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:49:06.02 ID:wsfA+d9y
性別わかるのいいなぁ、なんでうちの病院は教えてくれないんだかw
144名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:52:27.07 ID:PXC1yl1q
性別に関するレスは荒れる元だから自重して欲しい
145名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:52:59.40 ID:wsfA+d9y
複数の処女厨と九時間位バトルしてたのかも(目眩)
146名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:55:27.21 ID:RbDz3hRB
男の子むちゃくちゃ可愛いよ!
ママを一番大事にしてくれるし、優しいし。
見てて笑えるし、飽きないよ!
姉の子供が女の子で、女の子も可愛いと思うけど、二歳ですでに女として張り合ってくるって。
〇〇ちゃん可愛い〜ママはブス〜みたいに。
どうしていいかわからん。

今、二人目妊娠中で26週なんだけど、まだ性別が判ってない。
なのに回りから性別聞かれ捲って困る。
どう頑張っても月一の検診まで判んないのに、同じ幼稚園バスのママとか毎日聞いてくる。
大体私の子供の性別が判ってどうしたいんだ?
147名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:55:48.48 ID:g1kEUNsV
>>144
希望を言うのもダメなの?
てかまあ、このスレは平和でいて欲しいし育児板自体に変な人の立てた男児サゲスレありすぎだからうんざりするしね
控えよう
148名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 08:58:32.73 ID:X0SrWjN/
私は二人目妊娠中で、上は3歳の男の子
私には十以上離れた妹がいるんだけど、奴の子供の頃のほうが数万倍手のかかる子供だったよ…
泣き虫で神経質で、生意気で…母もそう言ってる
男の子=育てにくい?
女の子=育てやすい?
正直嘘だーと思うわw
個人差個人差w
149名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:02:30.10 ID:fMSBtozz
女の子はワガママだからねぇ・・・男親にとっては可愛く映るかもしれないけど、どっちかとゆうとやっぱ男の子の方が小さい頃は素直で可愛い
女の子も可愛いけど、デリケートに扱わなきゃいけなさそうだし、お姫様扱いしなきゃいけないのもしんどい
150名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:03:37.01 ID:yCEZvxAq
>>142
私は食い意地はってるから食べ物関係のスレが好きかなぁ。食べ物板、料理板、お菓子板など過疎板をロムったり

>>144
そうだね控えます
151名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:04:14.28 ID:eYeUSOSk
何故かIDがコロコロ変わってしまう
何故だ
152名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:07:21.44 ID:wsfA+d9y
>>150
食べ物板いいよね、最近バトル続きで見てなかったけど
動物スレとかも好きだったんだけど、たまに虐待する人のレスとかあるから引いて見なくなったな・・・
ちょっと恥ずかしいけど私は占い板とかも見てるかな
153名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:12:45.28 ID:wsfA+d9y
食べ物板見たら今すごく疲労してるから食べる体力もないしお腹空くからやめたw
154名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:14:47.78 ID:yGBjENUT
我侭なのは男女関係なく個人差じゃないの
いちいち女児sageもうっとうしい
155名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:17:02.66 ID:DRgU0LmB
食べ物で愚痴っていいかい?

昨日から腰痛がひどくて動けない…必然的に料理も出来ないから何も食べてない。
ものすごいお腹空いたよー。美味しいパンが食べたいよー。

旦那に、動けないから夕飯買ってきてと頼んだら「いいよ、オレ食べて帰るから。」ってそうじゃないだろorQ
怒る元気もなくなったよ…。朝の番組でそろそろグルメ特集やる頃なんだね。
チャンネル変えたいけど変えられない。
156名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:35:54.81 ID:vd+aqQoG
>>155
「妊婦&産後の母も3食食べる」って事に思い当たらない人は
ほんっとに思い当たらないらしいね。不思議なんだけど。
「自分の食事の世話をする=家事に協力的な俺様」みたいな感じw
面倒でも言い聞かすしかないような。
157名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:46:11.10 ID:7BAZyKs8
そういう男って母親がなんでもしてあげてたんだろうな、って思う


あまりに腹が苦しくて2人目はお腹が出るの早いと聞いたが、上の子の母子手帳を見ていたら
今の腹囲は上の子の臨月の大きさだった
あと数ヶ月あるのにこれ以上大きくなるのかorz
まだ動悸や息切れは頻繁にないが夏になるし苦しくなるのは覚悟しなきゃ
158名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:52:57.29 ID:DRgU0LmB
>>156
>>157
こんなくだらん愚痴聞いてくれてありがとう。
本当そんな感じなんだ。何故か私もご飯を食べるって思い当たらないのね。
自分の事を自分でするって当たり前だと思うんだけど、妻に頼らない俺偉い!みたいな。

そだね、面倒だけど言い聞かせていくしかないよね。子供産まれる前に旦那を躾けよう。ありがとう!
159名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:59:32.28 ID:yCEZvxAq
>>152
好きな所覗くと楽しいよね。

今旦那が仕事へ行ったが…しょーもない愚痴が出来てしまった
妊娠中とにかく暇なので携帯でグリーを登録し女の子の着せ替えを楽しむゲームをやっていて可愛い服を着せ替えて
「見て!可愛いの手に入った」と自慢したら
「産後入る服無くなったんじゃない?フッもう現実逃避は辞めて動きなよ」

泣いていいですか
悔しい!もういい!また寝る
160名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 09:59:47.01 ID:feAmMNPn
二人目妊娠中。一人目が今可愛すぎて二人目を平等に愛せるか自信無い。
自分でいうのもあれだけど、一人目は赤ちゃん時代からかなり良い子。
今は5歳だが、毎日ママ大好きママ可愛いと言ってくれたり、気遣かってくれる。
お腹の赤ちゃんも楽しみにしていて毎日話しかけたり赤ちゃんのお世話を今から練習してる。
今が幸せな分、二人目は手がかかる子だったらどうしよう、性別違うからうまくやっていけるかなとか、お金の心配もありプレッシャーがすごい。
二人目妊娠中、二人目育児スレも見てると、産まれたらまた変わるんだろうけど…
161名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 10:33:53.93 ID:PURrjphB
実母が健診に行ったと思われるタイミング見計らって
「やっぱり女の子?」って毎回メールしてくる
どっちでもいいんだけど
何なの苛つく
162名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 10:55:31.05 ID:Ig1xQZw+
これだけ不快な人がいるのに、性別の話をする人は
この板に常駐してる男児sageキチガイが妊婦を装って書き込んでるだけだと思ってる。

周りの人にごちゃごちゃ言われて気にするのも馬鹿らしい。
こちらの性別を育ててみたいな…くらいに考えるのは人として普通のこと。
でも実際無事に産まれてくれたら親にとって性別なんて、取るに足らないもの。
どちらであっでかけがえのない大切な我が子です。
163名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 10:57:10.85 ID:83Ycs9Hy
義母の孫フィーバーが少し憂鬱だ。

上の子は男の子。今は初孫だからかわいがってもらってるけど腹の子が次女の子と確定した。

フリフリの可愛い洋服たくさん買っておくねと声が甲高く喜んでくれてるのはいいんだけどフリフリはあまり着せたくない、上の子が義家に行った時悲しい思いをしないかが心配だ。とりあえず出産頑張ろ
164名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 10:59:55.83 ID:WbIq3EOG
性別聞かれたら「産まれるまでの楽しみにしてるんだ〜」って言ってる。
いちいち答えるのも面倒だし(知らない人にまでも聞かれる始末)
男だと言えば「あらまぁ、ry〜」女だと言えば「あらぁ!ry〜」みたいに評価してきてウザい。
だからもう言わない事にした。
165名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 11:03:32.06 ID:ZWHCSdAw
起きたら頭痛と立ちくらみがひどかったので、今が出勤途中。

私は一般の座席なんだけど、優先席の幼児二人がうるさすぎる。
どっちが変な声を出せるか競争してるっぽくて頭にガンガン来る。

もう通勤ラッシュの時間ではないし、連れてるお母さんも大変なんだろう…
と思いつつもモヤモヤする。
166名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 11:19:00.33 ID:x1MSdrZ9
立体エコーというのかな。
あのリアルな映像がちょっと苦手で直視しづらいと友人たちに言ったら
それ親の言うこと?とドン引きされた。
友人みな経産婦で、見た瞬間に嬉しくなって早く会いたくなったって・・・
私だって早く会いたいよ。でも苦手なもんは苦手なんだよ。
言わなきゃよかった。
167名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 11:19:36.72 ID:hgacs8Wu
>>159
体型の事言われると頭くるよね!うちも、食べすぎ注意〜とか
体重越される〜とか言われた。
まじ、余計なお世話だから!自分で分かってるし、頑張ってるのに
そういう事言われると殴ってやろうかと思う。
産後元通りになって見返してやろうねw
168名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 11:24:32.45 ID:PURrjphB
実母の孫フィーバーほんとうざいよorz
私が中学の時から「ママが孫の面倒みるから!」って何度も言ってたわ
結婚後しばらく授からなかったんだけど
そりゃもう気も狂わんばかりに死ぬまで不妊治療しろ!卵子提供!養子!とか言ってきた
基地外だなorz

神様が上島wなごんだw
自分でも買ったしもらうしでうちの神様たちは大わらわだな〜
169名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 11:26:37.40 ID:piLkcTRr
一人目生んだ後旦那に
「出産してすぐにテレビに出ている芸能人とかすぐ体型戻っててすごいよなー」
とか言われた

「同じだけエステやら何やら金かけてくれたらすぐに元通りになるよ」って言ったら
薄給の旦那は何も言わなくなったw
170名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 11:28:00.01 ID:i+K7bLGH
>>137
私も甥っ子たちが7人もいるから、女の子希望ばっっかり言われてるよ。
でも、男の子判明済みだ!
なので「産まれるまで聞かないけど、男の子の気がするー。男の子だったらいいなぁ!あれしてこれしてー、旦那に似たイケメン超期待!女の子でももちろん嬉しいけど!!」と
ハイテンションで先に言いまくって黙らせてるよ〜w私も旦那もはじめは女の子希望してたけど、今となっては本当に息子が待ち遠しいよ。
一番目指してまっしぐらに来てくれた子だと思えば可愛くてどっちでもいいよ〜www周りの為に産むんじゃないんだからさ!
171名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 11:29:37.54 ID:kv2w+9qt
最近の朝日新聞の論調にイライラする。
低体重児が増加している、成人病になりやすいと懸念されている。
これは容姿を気にする妊婦が体重増加を嫌った結果である。いかがなものか、だと。
妊婦がどれだけ病院から指導されてるかを、もっと知らしめて欲しいよ。
172170:2012/05/28(月) 11:31:00.79 ID:i+K7bLGH
すいませんROMってなくて性別話書き込んでしもうた。
半年ウォーキングしてきます 体重やばいことだし
173名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 11:35:09.25 ID:UX3sX8zd
>>167
分かる分かる。
うちも、マタニティ用の洗い替えを持ってないから、旦那のパジャマのズボンをちょっと拝借して履いたら
「勝手に履くな、ゴムが伸びる、ゴムを替えるの面倒なんだから」と言われたよ。
靴下に穴が空いてても買い置きの新品をおろすことすらしない人が
伸びたゴムを替えるなんてそんな高等技術持ってないだろ絶対ww
それに替えるとしてもどうせ私がやっちゃうだろうし。
その場で抗議したけど、微妙にショックだった。
普段は家事をだいぶやってくれてるし感謝してるけど、こんなこと言われたらやっぱ傷付くよ…。
174名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 12:28:13.01 ID:uYfMkSzW
性別聞かれるのがマジうぜぇ!男でも女でもいいじゃないか
他人に言われるのも嫌だが、一番嫌なのは姑。
旦那が長男で変わった名字だからかとにかく一人でいいから男児。
上の子が3人とも女の子と分かった時点で次は男の子頑張ってね♪…
いやいや、まだ産んですらいねーからw
そして4人目も女児ぽいw
基本的には優しい姑さんなんで、強く言えない自分に鬱orQ

175名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 12:54:09.74 ID:HbIMAyCM
mixiの妊婦コミュ入ってみたはいいものの、2ちゃんとのテンションの差にやっぱり無理だった。
初マタだのマタママだの…無理!
176名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 13:05:30.05 ID:FBYvJ4Fy
義母の口が臭すぎる…
最近同僚に指摘されたらしく、ようやく自分が臭いことに気づいたらしいんだけど、「きっと胃が悪いからだわ」とのたまった
胃なんて悪くないだろ、じゃあなんでそんな毎食バクバク飯食ってブクブク太ってるんだ!
あんたのは歯槽膿漏だ!はやく歯医者行けよー!!
177名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 13:08:11.80 ID:FBYvJ4Fy
はっ、つい妊婦に関係無さそうな愚痴を書いてしまった…
つわり時期にいよいよ耐えられなくなってきたのでお許しを
178名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 13:11:32.64 ID:WbIq3EOG
歯槽膿漏って胃腸が悪いとか虫歯とかと別の臭いするらしいね。
口が臭い人ってまじ無理・・歯医者行かないとおもう。そういう人って。今までほっといてたんだし。。
会う度「歯医者いきました?」としつこく言うしかなさそう。
179名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 13:33:14.42 ID:FBYvJ4Fy
>>178
腐ったパラゾールみたいな臭いで最悪だよ。
歯医者行く習慣のない家らしく、義父も歯が抜けてても気にしなくてほんと嫌になる…嫁ごときが言ってもムダでした。
旦那はすごく気にしてて、定期検診も自主的に行くのが救いだ…
180名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 13:37:43.07 ID:MLbTaoFi
>>171

わかる! 少し前の記事だよね。一方的な記事というか決めつけも甚だしい。
低体重児の原因ってそれだけじゃないのに、体型気にして食事をセーブする妊婦が
悪い的な感じだよね。>>171さんは体重管理頑張られているのかな。今は「妊婦は
二人分食べなきゃ」なんてことはないのに、そういう古い頭の人が書いたのかなと
思いました。太り過ぎた場合のリスクもあるからある程度の体重管理も必要なのにね。


私の場合、元々とても痩せてたのにつわりで4キロやせた。もうすぐ臨月だけど
妊娠前よりプラス4キロちょっと増えただけ。つわりでいちばん痩せてた時から8キロも
増やしたのにBMI19まで行かない。先生に相談したら無理して食べなくて良い、妊婦が食べた
もの全てが赤ちゃんにいくわけではないからと言われてたんだけど、それでも気になって、
私なりに妊娠前より頑張って食べたつもり。なのに実際に赤ちゃんの成長が悪い。
(私自身もたくさん食べてるわりに太れない。食べたものがどこに行ってるのか謎)

やせ妊婦=低体重児という決めつけ記事を私自身が立証するような状況になってしまって
とっても悔しい。食べても食べても太れない体質の人もいるし、胎盤の関係とかで
赤ちゃんが成長出来ないパターンもあるのに。
長文スマソ。
181名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 13:44:42.40 ID:ap4t2UGv
頭いたい
だるい、ひたすらだるい
なんじゃこりゃー
182名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 13:48:16.92 ID:hqFD06t+
つわりも収まりつつあるのに家事をする気が起きない自分にイライラする。
イライラしたからといって家事をしようという気が起きるわけではないのだが。
産まれたら家事に育児にと今よりやらなきゃいけない事が増えるだろうに自分に出来るのかな・・・

>>176
うちの義母は全身が臭い。フケがやばい。
正直近寄りたくない。勿論本人には言えないです。
183名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 14:01:28.07 ID:tlOSBhtC
口臭といえば、内臓系からくるのには無理かもしれないけど
ナタ豆系のデンタルウォッシュがすごく効く気がする。(ステマじゃないよw)
旦那のにおいが一瞬で消えて感動した

臭いといえば、飲んで帰ってきた旦那が眠る部屋に入るのが何気にしんどい
仕事での飲みだから仕方ないんだけど、なんとも言えないにおいなんだよねぇ・・・
184名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 14:03:10.20 ID:PURrjphB
>>175
分かる
内容も幼稚
わかんなーい、ねーわかんないねーむずかしー気にしなくていいよぉキャハ☆
てなね
185名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 14:15:52.07 ID:SQJDz0JN
>>175
名付け系のコミュもキラキラネーム()が行き交って、参考にしようと思って覗いたけど、反面教師のオンパレードだった。

お腹が出てきた。でも、確実に腹肉も増えてる。ただのぽっちゃり体型だよ…
体重増加10キロまでって、無理だぁぁ
186名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 14:23:08.36 ID:yCEZvxAq
レスくれた方ありがとう。やっぱりイライラはダメだねヤケ食いしそうになった

>>175
mixi、GREEの妊婦コミュはダメだった
ぉはょぅ☆てな感じの小文字ばかりだし入ってすぐ私の居る場所じゃないと思って抜けた
187名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 14:30:55.36 ID:D+qk/BtR
>>159
グリーに突っ込んだ金額で、実際の服がどれだけ買えただろうね。
188名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 14:38:44.52 ID:rRA86Rlk
妊娠発覚してすぐにウトメに報告
義姉夫婦は不妊に悩んでいるとのことなので、安定期に入ってから報告することにした
先々週、旦那が義姉に簡潔に妊娠報告したら「良かったね、おめでとう」と言ってくれたからほっとしていたんだよね
でも昨日、トメから「あの電話の後で2人で大泣きしたんだって」と聞かされた
旦那は「そんなこと言われても・・・悩んでるのは知ってたけど俺達夫婦には関係のないことだし、
産まれてくる子供にも失礼だと思う」と怒ってくれたけど、なんだかモヤモヤする
189名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 14:50:05.54 ID:kv2w+9qt
>>180
>>171です。
数日前の天声人語でも再び触れられていたよ。
太れないのも不安になるよね。

私はバランスよく、腹八分目を心がけた位だけど、
体重管理スレをのぞくと、みんな涙ぐましい努力をしてるんだよね。
新聞って、ウトメ世代には絶対的な存在だから、
変にあおらないでもらいたい。
ちなみにアカの推定体重が3000gで、先生にこの話をふったら、
将来の事より、まずは母体の安全が第一だよっていなされた。
+7キロなんだけどね。
190名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 15:29:24.40 ID:WbIq3EOG
>>188
馬鹿トメだねー。なんでいちいちハトってくるかな。
こっちだって気使って報告してるのにね。報告しなきゃしないでグズグズ言うくせに。
いっそ産まれるまで報告しなきゃ良かったのか?って思うよね。
ほんと赤ちゃんに失礼。そんな人達無視していいよ。なにかにつけて言いたいだけだから。
191名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 15:59:12.83 ID:OHjBitey
なんの躊躇いもなく寝ている人にダイブしてくる上の子。
めたくそ痛い。
産まれたら赤ちゃんにもしそうで怖い((((;゚Д゚)))))))
ベビーベッドが欲しいが一人目のとき
レンタルして全然使わなくて旦那に文句言われまくったからなぁ…
あーすること考えること山盛りで
何から手を付けようか…
もう全部いやだああああああ
192名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 16:09:23.37 ID:3KzjXaRd
ずっと切迫で何ヶ月も安静で、先週やっと外子宮口も閉じてて出血もなかったのに、今日から貧血で注射に通うことに。
二週間後まで一日置き、一回1500円だよ…。
今まで切迫で毎週診察でそれだけでもかなり痛い出費だったのに…。
まだ31w。37wまでが果てしない……。
193名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 16:10:25.89 ID:HbIMAyCM
>>188
私も義兄夫婦が不妊だったらしく、妊娠報告のあとトメにチクっと言われた。そんなの知らなかったし、義兄夫婦が不妊だからって私が妊娠してはいけないのかと。
結局、一ヶ月違いで義姉も妊娠できたらしくよかったけど…トメにチクっと言われたことがいまだにモヤッとしてる。
194名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 16:11:45.43 ID:wsfA+d9y
>>159
亀レス失礼、私も寝ちゃってた

なんてニヒルな旦那なんだw




キチガイ処女厨は●ね!
195名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 16:32:02.42 ID:3d+5tkvR
>>188
気分悪くしたらごめんよ。
私も不妊で長らく悩んでた妊婦だけど泣いた義姉さんの気持ち少し分かる。

ただでさえ不妊は悩むし焦るし、しかも上の兄弟の奥さんだと何かとプレッシャーがあるんじゃないかなぁ。
私も一時期旦那の家族から旦那にかかってくる電話が全部他の兄弟の妊娠報告だと思って泣いてた。
旦那が違うって言ってもそれは私に気を遣ってるだけなんだとか思って。
今思い返すと恥ずかしいんだけど…

でもこの場合トメからの報告は全くいらないよね。
義姉夫婦も大人だからそのうち気持ちを切り替えられるよ。
めちゃくちゃおめでたいことなんだし、>>188には変に気にせず健やかなマタニティライフを送ってほしい!
196名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 16:34:08.98 ID:rRA86Rlk
188です。
トメの理想としては、義姉が妊娠してから私に妊娠してほしかったみたい
でも私達だって子供が欲しかったし、義姉が不妊だからって私達が遠慮するのもおかしいと思うんだよね
ウトは初孫に喜んでるけど、まだ実感がないという感じ
トメは義姉のことばかり心配してる
これは赤ちゃんもかわいそうなので、生まれるまで連絡を絶って良いよね?
197名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 16:42:23.86 ID:WbIq3EOG
>>196
結婚したなら妊娠の可能性だって大いにある訳だし、順番がどうの、なんて周りが勝手に決めてる事だし。
あなた達が遠慮する事はないよ。まったく無いよ。
相手が不妊だなんてこっちからしたら関係ないし何でそんなに気を使わなきゃならんのだって感じ。
糞トメには義姉の心配したかったらさせとけばいい。
でも産まれたからって手のひら返したようにすり寄ってこないで欲しいね。
あと、赤ちゃん産まれても連絡しなくていいんじゃない?どうせトメがするでしょ。
198名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 16:58:29.61 ID:Ib8v1rHz
32wだけどいちいち落ち込みやすい自分が嫌になる。
一人目の時はこんなことなかったのになぁ。
199名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 17:24:53.14 ID:feAmMNPn
妊娠出産にまつわる義父母との確執スレだっけか?
義兄夫婦より先に妊娠したら、今回は降ろしたら…とトメに言われた人いたよね。
200名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 17:40:05.07 ID:TOQTG2d4
頭がデカい。
体は小さいのに頭だけ大きいみたい、女の子なのにどうすんだ。
もう明日で39wだし、2800gあるのに生まれる気配すら無いよ。
「刺激しますね」って内診してもらったけど、「刺激」が出来ないぐらいまだ
下がっても前に降りて来てもないらしい。
早く出て来て、これ以上頭大きくなったら出せない気がする。
201名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 17:57:04.58 ID:nxjEwctP
>>199
そんなんいるの…殺意わくわ
202名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 18:15:10.16 ID:B9mKggWA
>>199
最悪だ
なんで赤ちゃんが死ななきゃならないの
オメーが死ね!

口悪くてごめん
でも本気でそう思った
203名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 18:43:10.16 ID:sa57XcbM
今日は異常にダルくて眠くて結局日中ずっと寝てしまった

起きて夕飯の買いものに行かなくちゃ!
…恥ずかしい
204名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 18:49:42.42 ID:7BAZyKs8
毎日妊娠不快症状が続いて早く産んでしまいたい

今より吐かないし、酒や甘いものに気をつければいいだけだから
私は消化器官が弱いから妊娠不快症状が消化器官に来るのかもしれない
上の子の時もずっと消化器官に違和感があり、吐き気ばかり
産んだ次の日からご飯をがっつく事ができた
口にするものが全て甘く感じて気持ち悪い
205名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 18:58:56.61 ID:fE0OVNYz
ここ二週間鼻水に始まり咳とたんに悩まされてた。
先週末に咳がだいぶ軽くなったのに、昨日からまた鼻水咳リターン。
なんなんだ?!
熱は出ないし、産科の先生にもらった風邪薬は効かないし。
寒暖差アレルギーとか黄砂の影響かな。
はたまたヒノキ?ブタクサ?
耳鼻科行くべきかな。
咳するとえづくし、下腹部に力入ってツライ。
眠れないのがもっとツライ。
206名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 19:24:34.71 ID:wC15X57C
>>199そのトメは女失格だな。老害認定。
207名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 19:46:33.19 ID:Inlv1lCk
女失格というより、人間失格では。

姑ではないが、仕事柄関わる高齢者(80歳代)から、
「子供1人で終わらせる気でいないだろうね。最低3人は産みなさい。そうすれば、2人死んでも1人残るだろ。歳取ったら誰に面倒見てもらうんだ。」
と言われたよ。

不慮の事故や病気で子供が死んでも、替えがいれば老後安心だろう、と。

その人には子供がいないんだよね。旦那さんには先立たれて、今は天涯孤独。
だからそういう言葉が出たのかもしれないけど、普通死ぬ事を前提にして子供産まないよ。
昭和初期かよ。

悪気が無いとはいえ、正直とても不快でした。
208名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 19:56:40.05 ID:kO2N7JHx
社長が私の近く通るたびにゲップとオナラする気がしてならない
辞めさせたがってるからたまたまじゃなくて嫌がらせにしか思えない
209名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 20:46:53.12 ID:IL3yNX90
>>208
机の上に目立つようにでっかい消臭力でも置いておくといい
もしくはセンサー付きで人が通るとプシュッてなるやつを社長が通る所にセンサー向けて置くとかw
210名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 20:59:20.88 ID:hIvXEhng
実父だけど、団魂世代。
昔からデリカシーのない発言をする人だったが、
先日「関取(みたい)になってきたか?www」だって。
その場ではサラっと流したけど、だんだんモヤモヤしてきた。
実父でもこんな気持ちになるのに、
兄は独身だがもし結婚したら絶対嫁に嫌われるんだろうなと思う。
211名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 21:32:54.46 ID:kO2N7JHx
>>209
そういう商品あったね!
やってみるw
212名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 22:30:52.46 ID:6xwnoN4M
>>204>>205
私も消化器官と鼻水痰の不快症状あります!今日健診で喉や口の中の不快感と鼻水は妊娠が原因かもと言われました。産むまでは我慢かーと毎日地味に辛いっす…
213名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 23:32:00.09 ID:MLbTaoFi
>>205

黄砂も飛んでるよ〜。花粉は今はイネ科植物のが飛んでるみたい。
(ヒノキはほぼ終了。ブタクサは秋です)
寒暖差アレルギーもあって耳鼻科は混み合ってるそうな。
私も数日前からくしゃみ・鼻水止まらないよ。
214名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 23:50:50.97 ID:VR8AxnMi
シモの話






いつも週一レベルの超頑固な便秘に悩んでるのに
前回からほぼ間を置かず、しかも妙にゆるい感じで催した
何だろうと訝しんでたらみるみる胃痛と吐き気と胃腸からの異音が…
もしかして:食あたりorz
215名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 00:04:33.27 ID:AljFr9+u
ちょいシモ







3日前くらいからおまたが痛い…。鏡で見たらヒダヒダ辺りが若干赤くなってて、おりものもなんかヨーグルト状。おりものシートでかぶれたのか膀胱炎で炎症おこしてるのかわからないけど座るのも痛くなってきたから明日病院行こう。
保険きく診療なのかな?検診は2週間後だから本当は病院行く日ではないけど。
216名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 00:12:00.13 ID:8qU4VPhZ
こんな時間におなかへった
眠くならないし困った
がーまーんー
217名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 02:08:16.36 ID:YELhQtIu
>>214
無事ですか?お大事に
218名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 03:07:32.03 ID:UFtgW4c3
下の話







33w入ったところ
数日前からお尻に違和感があるとは思っていたけど案の定脱肛してる模様…
痛みはないけど放っておいていいものか悩む
ここ数週間は快便なのに、なぜ便秘中ではなく今更?
トイレやお風呂の時に軽く押し込んで一旦治るものの、またすぐに元通りだし…
お風呂の時に風呂イスに座ると引っかかる感じがものすごくストレス
いい加減に引っ込めヽ(`Д´)ノ
219名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 03:32:46.15 ID:OtJSo7ED
優しい旦那さんとこは、毎晩マッサージとかしてくれていいなー。
腰痛くてバキバキなのに頼んでもやってくれない。
嫌そうにされるのが嫌だ。
もう9ヶ月だからマッサージ機も乗れないし立ち上がるのも辛いよー。泣きそうだ
220名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 06:22:00.91 ID:VF/4E76G
眠れないんだよ
二時間おきくらいで起きちゃうんだよ
眠いんだよ
なので仕事だるいんだよ!!33w
221名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 06:54:24.43 ID:P+yZbAzt
>>215カンジダっぽいね。ビデまとめ買いして洗って薬だね。
222名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 08:24:44.21 ID:HSWCSOSZ
後期に入ってだんだん夫の些細な行動に腹が立つようになってきた
ちょっとした言動とか仕草にイライラしっぱなし
それを察知して気を遣う夫にさらにイライラ。。
ホルモンのせいなのかな?
まだ準備完璧じゃないし、やって欲しいこと色々あるけど
激務だからあんまりあてに出来ないし、かと言って
自分が家計握ってないから思うようにサクサク買い物出来ない
あー心に余裕が欲しい…
出来ればお金ももう少し…w
223名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 08:56:49.23 ID:7xgN5wXV
腹見て、顔見る奴腹立つわー
見るな
特に男に多い
アホか
自分の顔でも鏡で見てろ
224名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 09:04:32.94 ID:dAZGEpCD
タクシーまじ腹立つ
マナー悪すぎ
横断歩道渡ってる最中に詰め寄られた
運転手のジジイ睨みつけてやったけど

信号ないと絶対止まらないしさ
タクシー運転手ってよく殺害されてるけど
ざまあって思う時もある・・・悪いけど
225名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 09:10:12.56 ID:dAZGEpCD
それにしてもココなんで携帯規制かかるわけ?
意味ないじゃん
また腹立つw
226名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 09:44:51.21 ID:fu3iLnNn
里帰り中
2日間も旦那から連絡来ない。普段は遅くなっても毎日くれる人なのに。
寂しいな。せめて連絡くらい欲しいな。

227名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 09:49:54.53 ID:/Ih2hCOF
糖で20ばかし数値がひっかかって、今日再検査。
数値的に微妙なのかダメなのかわからないくらいだ20って……。
尿検査と採血を三回ずつ一時間ごとにやらなきゃならない。
採血は下手な人で、内出血凄く出るし三回のうち一つでも引っ掛かったら食事指導とか憂鬱。
前回より動いてるし食べ物も気を付けてるから大丈夫かな……?
今んとこ体重管理は凄く優秀なんだが。
昨日の9時からなにも食べてないからさすがに腹減ったよ
ブドウ糖以外昼くらいまで何も口に出来ないし、ただただ待ってるのも暇で疲れる


228名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 10:11:53.09 ID:YJwG2dZk
>>227
基準値よりも20オーバーって事ですよね?最近妊娠糖尿病の基準が厳しくなったから、ひっかかりやすいみたいだけど。私もひっかかって食事療法で様子見てます。薬を使ってないからまだいいけど、赤ちゃんの為に…って言われると仕方ないです。下がってるといいですね。
229名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 10:18:44.72 ID:7xgN5wXV
私は塩分注意された
普段と変わらない食事なはずなのに妊娠中は赤ちゃんの為とは言え、規制ばかりだね
すぐ貧血になるし
230名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 10:19:39.41 ID:4+QAkwpa
そんなに妊婦が珍しいのか!?
上から下まで通過するたびジロジロ見るな!!
231名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 11:41:05.32 ID:rCHk+BTn
返事一切してないのに毎日メール送ってくる神経・・・
これは異常だ
奴のオナニーだ
そろそろ止めてくれと言おう
232名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 11:43:20.55 ID:c8qjkEP0
ひたすら眠い
昼寝ばっかりしてしまう
ちゃんと夜も寝れる
こんなに寝てばっかりでいいのかと思うけど、
睡眠欲に勝てない…
233名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 11:52:30.13 ID:O/42VOrR
ひどいムクミの原因は急な体重増加だと…
体重が増えたのは私が悪いんだけど、食べろ食べろと言う旦那のせいにしてしまいそうだ
それは違うと分かってるんだけどね
帰ってきたらなんて説明しようかな
つい八つ当たりしそうで嫌だな
234名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 11:54:09.34 ID:iDbPKnKT
恥骨が痛い…もうすぐで臨月だから片付けしなきゃいけないのに
食器の洗い上げもしてない…
骨盤ベルト効かないし、どうしよう。
やたらと眠い。
235名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 11:55:19.74 ID:zMpJ94PX
鉄剤注射で一日置き通院を余儀なくされ、昨日から嫌いなレバーも食べている。
体重管理優先して貧血になった自分が悪いんだけどレバーが苦手で辛い。
ビオママのFeゼリーでなんとか挽回出来たらいいのに。
236名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 11:56:40.81 ID:7uSTl0H8
非常識な妊婦・子供連れが嫌いな喪女135
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1335635454/
237名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 11:58:36.39 ID:7xgN5wXV
>>236

それをわざわざここに貼りにきたあなたはいつもここを見てるんですねw
238名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 12:08:53.02 ID:OpE77LLN
なぜ火曜日はこんなに病院が混んでるんだ。ただでさえ体調悪いのに…。
239名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 12:09:13.86 ID:qHEdEVTe
ちょいシモ
健診終わった
逆子直ってたし貧血とか体重も指摘されなかった
でもお腹痛いしよく撫でてたら撫でちゃダメだと言われたよ…お腹撫でると子宮が収縮するなんて4人目にして初めて知ったんですけど、私が馬鹿なだけなんかな
「お腹よく張るの?」
いやいや、張るんじゃなくて腹痛にしたはずなんですが…脇腹がちょっと痛い
「じゃあ便秘だね〜出てる時と出てない時と差を比べてみて」
便秘というよりは膀胱炎の時のような痛みなんだけど、排尿痛もないし様子見かorz
240名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 12:50:36.40 ID:LaZaXXbo
2歳の上の子と一緒に朝顔、ヒマワリ、プチトマトをプランターに1鉢ずつ植えた。
庭がないので朝顔もヒマワリもプランター用に50cm程にしかならない小さい品種。
そしたらトメが孫ちゃんが楽しいと思って中型トマトと赤と黄色のプチトマトと大きい朝顔植えたのよーだと。
あーそーっすかー、そういう細々張り合うのが嫌いなんだよ。
お花はたくさんあればあるほどいいわよねー楽しいわよねーって天然ぶって腹黒い。
冬にチューリップとビオラ植えた時も同じ事あったしイライラする。
241名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 13:00:49.94 ID:/Ih2hCOF
>>228 そうなのか、厳しくなったのか。とりあえず一週間後の結果待ちだ……引っ掛かってない事を祈るよ
242名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 13:03:48.13 ID:P8JV5taJ
里帰り出産しに帰ってきて、産む病院で受診したけどやっぱお金かかるなぁ
しかも体重もう増やすな、むしろ痩せろと言われ自宅安静指示も出た。これでも二週間で500g減ってたのに!
体重は住んでたところじゃまだ2kgほどまだ増えても大丈夫って言われてたのにな。
自宅安静出て体重増やすなってどうすればいいのよ。
癒しの夫も居ないしストレス溜まりそう。
243名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 13:07:03.90 ID:7mlyACy4
肌が痛いくらい荒れてきた。
食べ物も飲み物も、アクみたいなエグい後味がする。
だるくて寝てばっかりで情けない。
オエオエいいすぎてやばい。
まだ10wくらいなのにこんな調子で大丈夫かと不安になるι(´Д`υ)
244名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 13:10:58.86 ID:nK/qjDgc
昨日の健診で太りすぎ言われたー。だってお腹すくと気持ち悪くなるし食べるタイミング間違えたら具合悪くなるんだ。悪阻を微妙に引きずってるんだな…しかも体怠いし息苦しいし!
まだ6ヶ月なのに大丈夫なのか自分…あー妊娠前は化粧は毎日してたしおしゃれも好きだったのに今じゃそれさえしんどい。綺麗な妊婦さんスゲー。
245名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 13:12:26.55 ID:Qj4F3osF
私も里帰り転院して\25000くらいかかった。
検査全部やりなおし。
母子の健康に関する事だからリアルでケチつけるわけにもいかない。
246名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 13:30:04.38 ID:ukZJGkdT
里帰り中。
実家には歳の離れた妹がいるんだけど、高校卒業後就職活動もせず
気が向いたときにアルバイトのパラサイトフリーター生活を送り現在ニート…
毎日どこかしら体調が悪いとかで家事はほとんどしない。無理やりやらせると不機嫌MAX。
親はそんな状態の妹に小遣いや携帯代まで与える始末。
その小遣いで「これがなかったら死ぬしかない」と公言して憚らない某アニメのグッズを買い揃え
放送時間になるとテレビにかぶりついてヲタ友とTwitterで実況しながら奇声をあげてる。
甘やかした親も悪いと思うけど、仕事も家事もしないで好きなことだけしたいなんて
それは人としてどうかと思うよと注意したら「だってあたし屑だもんww」って開き直るし…
ストレスがハンパない。大好きな実の妹だったけど嫌いになってきた。
247名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 14:05:59.52 ID:NriBCGLN
>>246
うちの妹と似てるw
バイトはそれなりにしてて家にも多少お金は入れてるみたいだけど
好き勝手やってるよー。家事も気が向いたり親に言われた時だけみたい。
変な男と付き合ってるし、もう28になるのにそんなんでいいのかと思うけどやっぱり心配だ。

マイ愚痴。
風邪引いた。恐らく旦那のが移った。
けど、風邪は特効薬がないから病院行っても総合感冒もらって
多少症状を和らげるだけなんだね。一応お互いマスクしたりしてたけど
もっと気をつけてもらえばよかったよー。早く治れ!
248名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 14:44:41.41 ID:arVX//RP
近所のおばさん(40代)とその息子(小学生・一人っ子)がうっとおしい。
うちは息子(2歳半)がいて今二人目妊娠中。
「上の子なんて近所に任せておけばいい」とか目玉ドコー発言連発。
おばさんの息子は近所の不良高校生と遊んでばかり。
おばさん曰く、「うちの子はませてるから〜☆オタクになるよりマシ〜♪」だって。
そして、どういうわけかおばさんの息子が最近私の息子と遊びたがる。
私を見るなり「赤ちゃんいいな。赤ちゃんいいな。」としつこく言ってきて、いつもお腹を触りたがる。
まだそんなにお腹でてないのに。
最初は珍しいからかな?と呑気に思ってたが、あまりにしつこいのでちょっと気持ち悪い。
やっとつわりが終わって、のんびり自分の子と過ごしたいのにこんなのが近所にいてうんざり。
249名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 14:53:29.88 ID:sQ+fj0zf
お尻痛い。痔が酷くなっていく一方。薬塗ってるんだけどな…あー痛い!
250名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 15:42:07.03 ID:qwPmdMdV
>>249
温めのお湯で半身浴&冬用毛糸のパンツで直した私が通りますよっと。
程度によるけど早ければ5日くらいで痛くなくなります。
薬塗る瞬間が一番痛くて薬嫌いになったので、自然治癒に頼ってます。
私の場合は痛くなくなるまで食物繊維とか水分とか摂らない方が治りが良かったです。
251名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 15:50:19.47 ID:rCHk+BTn
ぼんやりしてたけど
実家って別に居心地良くないだろうことに最近気づいて凹んでる
親は毒舌だし家は古いしなんだか臭うし
自宅が一番だった・・・

>>245
なにその出費
紹介状の意味全くないってこと?
てか紹介状って開封して見てるけど何も書いてないよね
私でも書ける内容Orz
カルテ全部コピーした方が100倍ましだと思った
252名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 16:18:18.60 ID:BaQD4fVh
>>239
お腹なでると張るっていうよ〜。


二人目臨月。
ここのところずっと一人目の出産時に言われた事とかされた事を思い出してはイライライライラする。
主に実父なんだけど、里帰りでお世話になってるし、と思って当時は我慢してた。
今回の出産は実母が手伝いに来てくれる事になってるけど、もれなく実父も付いてくる…。

出産の時された嫌な事は忘れないって本当だね。
眠りが浅い上にイライラして全然眠れない。
今回も絶対無神経な事やらかすと思うので、我慢しないで不満をぶつけようと思う。
253名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 17:16:24.89 ID:7xgN5wXV
>>252

>ここのところずっと一人目の出産時に言われた事とかされた事を思い出してはイライライライラする。

>出産の時された嫌な事は忘れないって本当だね。

ああ、コレ凄いわかる
1人目の育児が辛すぎたのにうちは実家なし、当然里帰りなし、母親なし、頼る人は姑さんのみだが、所詮他人だから
小姑には遠回しにうちの母に甘えるな、と嫌味ばかり言われて、旦那に悩み言えば皆ツライんだ、我慢しろばかり
旦那は最近俺、痩せたって言われるんだけど?ご飯ちゃんと作れ
と言われた
誰にも相談する人いないし実家なし、里帰りなしの1人目育児の妻に思いやる言葉はなし

その上産後四カ月で病気になり、入院、手術
気が狂いそうになり、実際荒れていた

二人目は今からどうなるのかと考えたら気が重くなる


254名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 17:40:06.63 ID:2DqML0Hh
旦那がお金がないからって旦那の実家に住む事になるかも…
あんまり言いたくなかったけど、掃除を殆どしないお家だから階段や色んな所がほこりまみれだし
トイレは水漏れでマットが濡れてるし
トイレのマット私が見てる限り2、3年以上は洗ったりしてないだろうし
わんちゃんがいていろんな所におしっこ撒き散らしてるし…
玄関に降りた足で布団の上歩いてるし
リビングにいつ変えてるのか分からない茶色いペットシーツはあるし
旦那は吸わないけどタバコ一家だし
バスタオルもタバコ臭いし
妊娠の事を話した私の前で普通にタバコ吸ってたから先が心配だし
暮らす事になる旦那の部屋のカーペットすら赤ちゃんには触らせたくないし
義両親はよく喧嘩してるしウトの怒鳴り声はよく聞こえるわタンを吐く声もめっちゃ響くし
はいはいする様になったらどうしよう…部屋から出せないよ
悪影響しかない気がする…
255名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:02:46.01 ID:LaZaXXbo
>>254
悪いことは言わないから絶対に絶対に同居阻止
お金少なくても膨大なローン抱えてたり旦那さん無職ってわけじゃないよね
一時的に苦しい生活になってもお子さんが手を離れてきたらパート出るとかで二馬力で頑張ればいいと思う
もし同居してもお金貯まってきたらまた別居すればいいやーとか思ってたらそれは甘いよー
256名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:10:34.73 ID:7Rmmb0ja
>>254
子どもが喘息とかアレルギーになるのはお金に代えられないよ。
私だったら一泊も無理だそんな家。
257名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:17:06.07 ID:2DqML0Hh
>>255
ありがとう。
旦那は週休1日の中睡眠不足で頑張って働いてますが、スポーツカーが欲しくて買うお金を貯めたいみたい。
私も子供が一歳位になればパートに出ようと思ってるけどな…
子供が喋れる様に(物心つく前に?)なる前には別居したいとか考えてるけど、色々と甘いのかな。
258名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:22:00.78 ID:OAR05TsP
>>256
子供出来たら正直義実家には連れて来たくないなーと思っていた位だから、凄く悩んでます…
喘息、アレルギーもあるよね…助言ありがとう。
259名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:24:11.38 ID:I0haHRCL
>>257
男の車欲しい欲は制御し難いよね…。
家も妊娠するだいぶ前に大反対を押し切って
後部座席がほとんど無いスポーツカー買われてしまったけど
今になってチャイルドシート付かないから
自分の車では一緒にドライブ出来ないって残念がってた。
んなもん最初からわかってんじゃんって思ったよ。
260名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:24:15.02 ID:7xgN5wXV
出産してその家で暮らせる?
不衛生な家の住人は不衛生が身に染みついてるから257さんが育児、掃除しなきゃならないし、
毎日ストレス溜まると思うよ
同居した家庭は離婚率高いし時期や条件決めて同居とかは?
どんなに優しい義実家でも他人は他人だよ
そのうちストレス溜まりそう
261名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:48:29.05 ID:D3PFUsWY
>>259
一生に一度はスポーツカーに乗りたいらしく、今の車も乗り潰しそうだから買うなら今しかないらしい。
チャイルドシート付けれないスポーツカーもあるのね…!そこまったく頭になかった!何かありがとう!
>>259さんもお疲れ様です…。
262名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:53:05.56 ID:bJDYbGJE
スポーツカーとか完全に旦那の独りよがりじゃん。
そんなんで、嫁と子の将来を犠牲に出来るって凄いね。あんたの実家のあんな汚部屋に住めるかよ!!
っていってやれば?
子が産まれる今英断しないと、このままずっと犠牲者になるよ…
263名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 18:55:44.15 ID:2DqML0Hh
>>260
ストレスは承知の上だけどまだまだ考え甘かったな。
期限付き位しないと同居なんて出来ないよね!
ありがとう提案してみます!
264名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 19:12:33.98 ID:2DqML0Hh
>>262
不衛生だ〜子供によくない等は言います!ありがとう!
掃除しなきゃ〜とは言ってたけどどこまでの掃除をする気なのかも…布団とカーペットは取り替えたいなぁ。
義実家に同居っていうのが最終手段だったし、それでも駄目だったら産まない方がいいのかもな…
妊婦板なのにごめんなさい。
265名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 19:15:30.55 ID:4NQZM7yo
義実家がどんな環境とか関係なく「気を遣わなきゃいけない」っていうのがデカい

私も妊娠発覚して同居始めて子供預けられる歳までは同居予定だったけど
夜間の授乳、夜泣き、洗濯、歩き始めの騒音、奇声などなど
具体的に想像したら同居して義母に合わせて家事手伝いして
義父や義弟妹に謝りながら育児とか絶対無理だと思った

なので産まれたら極端な節約生活だけど旦那説得して賃貸借りることになったよ
代わりに金銭的な不安が今ハンパないけど
266名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 19:23:09.70 ID:I0haHRCL
>>261さんの家にある車は一台だけかな?
ファミリーカー的に使えるのがもう一台あるならまだ良いんだけど、
スポーツカー一台だけになる予定ならオススメしないかも。

スポーツカーは足回りが硬く、タイヤもそれ用のクッション性が無い物だと
路面の振動がかなり伝わるからチャイルドシートがついても
子供を乗せるにはあまり良くないだろうし、
ベビーカーやら子供用の荷物が増えた時に不便だと思うよ。
267名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 19:44:15.10 ID:bQBHLg2b
ウチも旦那が車好きで現在2ドアクーペだけど、そろそろガタ来てるのが救いだな…
車検で20万は軽く飛ぶからその前にチャイルドシート積めるのに買い替え予定。
そして産んだら義実家コースだから>>254さんの気持ちちょっとは分かる!
>>265さんの言うように気を使うのが面倒なんだよね…
向こうが「気を使わないで」と言ってきてもあくまで他人だし、その上>>254さんのように毒っ気満々なら自分も早急に賃貸を勧めるよ。
ウチもすぐは無理だけどパートに出てお金貯めて義実家出るように頑張るわ。
節約もしたいけど、同居だとこっちがいくら頑張っても向こうがダラけてると節約の意味ないよなあ…
268名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 19:49:24.95 ID:+ynw8YNB
人の旦那さんに悪いが、これから子供が産まれるのにスポーツカーとかアホすぎる。
独身時代にできなかったなら子が巣立ってからの楽しみにしろ。
生活ができなくてどうしてもじゃなく
そんな理由で汚義実家同居なんて耐えられるはずがないよ。
絶対やめるべきだと思うよ。ちゃんと話し合って!
269名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 20:22:16.11 ID:k+KZqzv1
苦手なママ友に、お腹少し出てきたんじゃないー?ていきなりお腹撫でられた。
他のママ達は絶対触ったりしないのに。
なんかすごい違和感というか、嫌悪感がクワッ!と湧いてその時の自分の顔はさぞ引きつってたことだろう。
そういや1人目の時に義母にもふいにお腹撫でられて寒気がしたの、今思い出した。。
270名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 21:03:07.29 ID:/Ih2hCOF
夕方からずっとうちの頭の上で雷。
嫌いなんだよ、落ちる度ビクッってなるから早く移動してくれ
271名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 21:06:04.15 ID:0T6zuQqK
>>269
お腹触られるのが嫌なのは人によるなー。
私も義母にいきなり触られた時は嫌だった。
しかも結構長くさするような感じだったから余計に。
272名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 21:08:46.93 ID:VUNO8OOT
勝手に人の体触るって何なんだろう。痴漢と一緒だわ。
苦手な人なら尚更キモイよね。

私は、会った瞬間に偽両親にお腹ジロジロ見られるのですら嫌だ。
「お腹大きくなったね」とか言いながらならまだいいけど言葉より先にお腹をジロジロ。
あーやだやだ。
273名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 21:40:15.15 ID:jfxPDq8e
35週。自分の身体なのに自分の身体じゃないみたい。体力なさすぎめまい、浮腫、頭痛のトリプルパンチでご飯の支度ノックアウトした。夫が早く帰宅できる日でよかった。上の子の世話魚焼く盛りつけ全て丸投げした。あたしゃいつ捨てられるだか。
胎動が痛くてどの姿勢しても辛いしはぁー。
274名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 22:02:17.61 ID:dkx5wc4T
スポーツカーは妊婦もつらいよ。
路面の震動もろに拾うしGのかかりかたも半端ないから乗ってるとお腹が張っちゃう。
うちはさらに2シートだから生まれたら当分乗れないし。
もちろんチャイルドシートも無理なので車買い増し予定です…
スポーツカーは自動車保険も高いし(事故のリスクが高い車だからとかなんとか) 燃費も最低だし荷物もほとんど乗らないからこれから買うのはほんとお勧めしないよ。
275名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 22:03:54.51 ID:RRMXav6d
うちは車に加えてバイク厨。
独身時代の物を後生大事に乗ってるから許せるが、維持費きつい。
寿命が来たら私も運転できるフィットに乗り替える予定。
今からスポーツカーは絶対反対。
276名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 22:05:02.49 ID:zMUjvUQ8
恥骨が痛過ぎる
一人目の時より痛みが激しい、37週だからあと少しの辛抱だけど、めげそうだ
277 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/05/29(火) 22:25:40.47 ID:CDC3VlBb
妊娠してるのに病院代すら出さない旦那にイライラ。まだ籍入れてないけど。そろそろ貯金も底をつくんですけど。

彼氏の実家に同居で猫居るんだけど猫飼ってる家はご飯食べるテーブルの上にネコのエサ置くの?
不衛生すぎて嫌なんだけど。台所にネコは登るし毛がご飯に入るからやめてほしい。
家の住人の誰一人にも懐かないネコはゲロばっか吐くしなんやねん。
278名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 23:40:38.95 ID:AljFr9+u
妊娠して情緒不安定になったりはなかったのに涙が止まらない…。
旦那の些細な発言に悲しくなってしまった。普段ならいつものことだ!くらいのことなのに少し疲れてるのかな?
お腹の子、ごめんよ?起きたら笑顔でおはようして楽しく過ごそう!
279名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 23:53:48.17 ID:ly93H/xR
>>277
私は愛猫家だけども猫と同じ食卓でご飯なんて考えられないなぁ…
今はキャットタワーを購入して1歳半の幼児の手の届かない所に餌を置いている。


My愚痴
17w
低気圧がとても辛い。
頭がクラクラ。
胃がムカムカスッキリしない。
終わったと思った悪阻をぶり返すよ…
梅雨入りしたら本当にどうなるんだろう?
一時保育、真剣に考えようかな…
280名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 00:05:32.51 ID:ZNH4iKs4
夜眠れなくなった
かといって昼寝もそんなにできない 眠らなくても平気な身体になってるのかな?
体調は悪くないけど、目のしたのクマがひどいw
281名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 00:13:45.48 ID:xZrq1TDV
私も眠れん!旦那のイビキうるさい!
暑いし寝苦しいし!体は疲れてるハズなのになー
282名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 00:19:17.95 ID:c0TgMXXf
>>266
今現在の車も車高の低いスポーツカーの様な車ですね…
今日車に乗り込んだ時に、お腹大きかったら絶対乗り込むのしんどい!と改めて実感しました。
>>267さん
旦那が欲しがってる車も2ドアのクーペとかだった気が…やっぱり子供にはとことん不向きですよね。
267さんも義実家なんですね…
他人と生活を共にするってかなりしんどいですよね。心負けない様に頑張って下さい!

>>268
ありがとうございます…
スポーツカーは落ち着いてからでもいいんじゃない?と言ってみたのですが、
歳とってからのスポーツカーだと力持て余しそうとか何とか…彼なりのこだわりがありそうでした…
スポーツカー購入は避けられそうにないですが、話し合い頑張ります!
283名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 00:24:23.10 ID:ZNH4iKs4
実際子どもが生まれてみたら、目の前の子どもの世話とかで現実が見えて意識変わる人も多いから
(子どもが可愛くて、自分の趣味より子どもにエネルギーを費やしたくなったり)
とりあえず生まれるまで買うの待ってもらったら?

生まれてみて、子育てが始まっても「絶対に欲しい!」って思いがあるなら
そのときに検討してみては?
284名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 00:26:29.71 ID:ZNH4iKs4
よく読んでなかった・・・
>>283は見当違いな書き込みだったね。ごめん
285名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 00:33:43.63 ID:Gez7/frX
ストレス溜まってきた
毎日妊娠不快症状、同じ生活
上の子の世話
たまに1人の時間も身重、制限ばかりで外出すれば余計疲れる
酒飲みたい、夜出歩きしたい、1人でブラブラ外出したい
もう毎日家事や子供の世話から解放されたい
286名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 00:45:19.49 ID:ez0EXw3l
仕事が大量すぎて帰れないしんどい
かといって部下の子達にも残業させてるから、妊婦とはいえ帰るのも申し訳ないし
仕事あるだけ有り難いと思って早く終わらせよう。
33wまで働いたら産休に入れるから
それまでは死にものぐるいでがんばらないとな
気合いじゃー
287名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 01:49:19.69 ID:fzh8J2Ew
ちょっと吐かせてほしい。
独身友人に妊娠を報告した。その後雑談メールにて「お腹はどう?順調かな?」と言われたので、「順調に大きくなってきたよ!ほんと可愛い!!」という内容を返したら
「まだ産まれてないのに可愛いかどうかはわからんでしょ」と返ってきた。
まだ予定も無い人に母性を求める私がいけないのだろうか。でも親の気持ちが昔より少しは分かるようになっている年頃で、そんな台詞が吐けるのか。
かなりもやっとしてしまった。
288名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 02:19:24.79 ID:c0TgMXXf
>>284
そんな事ないです!助言ありがとうございます!
車購入はまだ先の様ですし、
パパパパ呼ばれる位になれば子供にぐらっとくるかもと密かに期待しています…
ただ車は小さい頃からの生き甲斐らしいので、やはり厳しいかなぁ。
289名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 03:35:07.69 ID:h+IbmcSD
>>287
でも、かわいいと言われても困るかも(^_^;)
私は順調か聞かれてその返事はないわ。
独身の子ならなおさら。
ちなみになんて、返すのが正解なんだろ?
かわいいだろうねとか?
290名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 03:51:23.86 ID:jHuzcJE6
かわいいって 一体なにが?わけわからん
お花畑をひとにまで強制するなってば
291名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 04:07:42.10 ID:6hPetN5i
その友人の返信文もどうかと思うけど
独身友人へのメールなら あくまでも淡々と報告するかな
ほんと可愛い!!とかは 旦那とかだけにしとく
292名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 05:44:05.79 ID:4WvtOiq7
>>291
同意。独身の子にそんなん言ってもわかるわけないじゃん。
お花畑全開は身内だけにしといてほしいわ。
293名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 06:37:44.30 ID:SQCdCs1u
友達は社交辞令で聞いてるだけ
他人の腹の子に本気で興味ある人なんかそういない
独身の友人なら尚更だと思う
まあ、私なら社交辞令を貫いて相手に合わせるかもだけど
そんな返信きたら内心ウザッて思ってしまうかも
294名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 08:17:00.80 ID:UCv52TEQ
ちょっと蹴っ飛ばされたくらいで、腹もみくちゃにしたいくらい可愛いと思うから、気持ちはわかるわwww
でも、みんな言う通り言う人は選んだ方がいいのかもね。
295名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 08:21:30.65 ID:vW6eU6V4
まだ予定もない人に母性を求める私(笑)

こうやって無意識の内に独身を見下して生きてんだろうね。
296名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 08:31:44.85 ID:+eY4SIEm
287フルボッコワロスw
でも身近にいたらうざいよなこういうお花畑全開な人
妊婦の私が聞いても、アッソ…バカじゃね?て冷めた感じで聞いちゃうわ
297名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 08:35:21.05 ID:ekN8EcCM
まーたただの愚痴につっかかるw

私はエコーみたらかわいいって思ったよ。
298名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 08:50:02.28 ID:+eY4SIEm
そりゃ自分のはかわいいってば
でもそんなの思ってても旦那以外には言わないし
他人に「私の赤ちゃんかわいいよ!」とか言われたところで困るしなんかウザいよ
299名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 09:06:24.47 ID:Gez7/frX
人それぞれだね
私は上の子が産まれて母子同室、二歳、三歳になって動いたり、話したりするのを見ながら
この子は数年前にお腹の中に居たんだ、大きくなったな
と思ううちに可愛く思えた
お腹の中にいるうちは漠然とした思いしかなかったな
300名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 09:28:50.52 ID:xZrq1TDV
私がまだ独身の頃お花畑すぎる会社の先輩が休みの日、会社に赤ちゃんを見せに来た事があるが全く可愛いと思えなかった

っていうのも赤ちゃんに興味が無かったし、ほら可愛いでしょ〜?と言われても…反応に困るのは確か

だけどだからってうわっ何この人とは思わなかったなー。
301名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 09:36:39.91 ID:/A3aQnPn
妊婦ってぽやぽや優しいオーラで包まれるのかと思ってたけど
この流れ見てもわかる通り実際かなり攻撃的になるよねw
動物的な本能なのかしら?
私の愚痴は一人目生んでもう2年くらい冠婚葬祭以外で18時以降外出してないと思う。
今さら夜道歩けるか心配なくらいだ。
あとお酒は元々飲めないけど、バッカスとかラミーが食いたい。(これで軽く酔う)
実家も遠いし。妊婦って不自由ー!!!!!
302名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 10:35:45.96 ID:Dnqji8sd
もうすでにママ友関係で悩んでる
悪い人じゃないんだろうけど、とにかくお喋りで母親学級のみんなでランチとか買い物とか行きたがる。
トラブルになっても嫌だからさらっとした付き合いがしたいのになあ。
携帯いじってた時にメアド聞かれちゃって教えてしまったのがダメだった。
その人いわく「子供産んだら外食とか買い物なんて行けなくなるんだから、
今のうちにみんなで行こうよ!」って考えみたいなんだけど。
303名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 10:57:37.71 ID:7rMuEZxc
幸せいっぱいな妊婦もずっと落ち込んでる妊婦も皆他人の言葉に敏感になるよね

周りが「大丈夫?」って心配してくれるのさえうっとおしくなってしまう…
確かに妊娠前は頭痛や胃炎で吐いて倒れるまで無理して働いたりしたから
私の「大丈夫」が信用されないのも仕方ないけど今はちゃんと分かってるので
何度も確認しなくて大丈夫ですよ…大丈夫じゃなかったらちゃんと言うよ…
妊娠してから私がどれだけ図々しくなったか旦那に聞いてごらんよ…
304名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 11:26:12.37 ID:8KQ3XCt0
>>302
うわー。私も来月母親学級だー。そんな距離感ない人いたらどうしよう。
メアドなんか聞かれたらど、う断ったら一番角が立たないんだろう。。
会ったばかりの人にメアド教えたくない。あまり人とつるむのが得意ではないので困るな。
305名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 11:26:44.98 ID:8KQ3XCt0
あ、変な所に句読点が入ってしまった・・・ごめん
306名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 12:29:09.88 ID:3+xA2Uvv
今日健診に行ってきた。
5wから始まった吐きつわりも17wでやっと落ち着いた…と思ったら今度は貧血に…。
もとからちょっと貧血気味だったけど、一人目の時はなんとか貧血にならなかったのに。
鉄剤飲んだらぶっ倒れるから飲めないし、しばらくは食べ物で気をつけてと言われた。
うーん…私はレバーとかほうれん草とか好きだからいいんだけど、旦那がレバーとか嫌いなんだよなぁ。
ごはんのメニュー考えるのがめんどくさくなったorz
307名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 12:33:04.03 ID:GFQXGNWz
308302:2012/05/30(水) 12:33:56.83 ID:Dnqji8sd
>>304
大丈夫だよ。多分その人が特殊なんだと思うw母親学級はみんな普通の人達ばかりだよ。
本当に気の合う人とだけ付き合えばいいよ。私は相手をよく知らないままメアド交換しちゃったからね・・

私はその人と市が開いてる母親学級で隣になって、その後病院がやってる母親学級でも一緒になったから
連絡先聞かれちゃったんだけど。とにかく外食大好き、みんなで騒ぐの大好きっぽい。
妊娠中に家に閉じこもってるのなんて信じられない!って感じみたい。
来週、3人でランチする事になっちゃったw
それが終わったら少しずつFOしていきたいなあ。本当によく喋る人で疲れるんだ。
309名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 13:16:10.53 ID:xZrq1TDV
初産だし母親学級行きたかったけどビビって行けなかった。そういうママ友付き合いも疲れそう。
なるべく存在を消したいけど自己紹介とママ友作りの時間が設けられていたので自分にわ無理と判断。

姉が2人居てどちらも経産婦だから聞けば良いやと思ってる
310名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 13:24:22.92 ID:uCoZ1md9
38w
赤ちゃんが大きくなって骨盤が開いてきてるせいか
腰と股関節(恥骨?)が筋肉痛の酷い奴みたいに痛いよー
立ったり座ったりするのも辛いし寝返りも辛い
元々ヘルニアと坐骨神経痛と膝関節症持ちだから
いつかその辺りの痛みが強くなるとは思ってたけど、
まさか股関節まで痛くなるとは…
最低でもあと2週間はこの痛みに耐えなきゃならないのかと思うと
泣きたくなるけど、これを乗り越えれば赤ちゃんに会えるわけだし
負けないでがんばろう
311名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 13:33:08.85 ID:cS3Oc3+Q
>>306
薬局で鉄分補給飲料をすすめられたよ。
鉄剤は吸収悪くて胃腸を荒らすから、食欲がなくなって栄養不足になるからと。
一日少しだけで良くて、味も割とおいしい。
ちょっとお高いけど…
312名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 13:56:01.89 ID:YUQh51sU
母親学級でなんて友達できなかったよw
みんなしれーっとしてた
それはそれで寂しかったOrz
313名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 14:02:45.09 ID:YUQh51sU
>>303
すごく分かる
頻繁な大丈夫?が鬱陶しい
毎日通勤大丈夫?体調大丈夫?あかちゃん元気?
ダアア!!

>>301
そうそう
ぽやぽやしてる時も多いけど
優先席で寝たフリされると地獄に堕ちろと呪いかけてるw
314名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 14:03:59.74 ID:DyFPURO3
昨日からアパートの屋根?軒先?を工事してる
ベランダのすぐ横に足場を立てて作業してるので騒音が道路工事並み
煩くて眠れないが働いてる人に文句言うのも気が引けるし・・・
窓(網戸にしてる)を閉めようか悩んでいるが、閉めるのがもったいないくらい心地よい風が吹いてるんだよなぁ
ってか大家さんも不動産屋も工事することを事前に言ってくれないのねorQ
315名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 14:46:15.97 ID:FMA9Fvvf
38w
朝からずっとおなか張ってる。
頭が下がってるのか押されて肛門痛い。
もう産まれるのかなー
316名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 15:18:58.36 ID:LdnjHyLH
35歳の先輩が自分のことをお姉ちゃんというのが気持ち悪い。
お腹に向かって「お姉ちゃんだよぉ〜」って…
これが「おばちゃんだよ〜」なら気にならない。
本人は冗談ではなく、本気で自分はまだお姉さんでイケルと思ってる。
確かに美容や健康ににお金と時間かけて若々しい部分は尊敬してるけど、どうしても気持ち悪い。
317名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 15:24:49.44 ID:SHo62Irx
優先席でかわらないやつらマジで死んで!
318名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 15:26:59.69 ID:LFKtsgVZ
>>316
何故若々しく美しいおばちゃんではいけないんだろうね。
「お姉ちゃん」を自称すると、どうしても「お姉ちゃん」では違和感のある部分が目につくけど、
「おばちゃん」自称なら「おばちゃん」で違和感のある
若々しさや美しさがより際立って見えるのに。
319名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 16:23:11.10 ID:YUQh51sU
>>317
うんマジ逝って欲しいw
写メ撮ってここで顔晒そうかと考えたりw
その時はわざわざ音付きで撮影
320名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 16:30:06.87 ID:vTWS0Oci
>>319
それもうツイッター民がやって2chでひんしゅくかってた
321名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 16:31:42.95 ID:KyRMHkP0
twitterで晒して逆に叩かれまくってた妊婦がいたよね。半年くらい前?
「そもそも優先席付近は携帯の電源OFF(=写メ撮れないはず)だろ」
とも突っ込まれてたw
322名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 16:42:58.60 ID:YUQh51sU
先人いたかwさすがw
まあ優先席で携帯使ってない人なんていないけどね
優先席なんて座ったことなかったのにこの仕打ち
ツライ・・・
323306:2012/05/30(水) 16:48:38.89 ID:3+xA2Uvv
>>311
そんなものがあるのかー。
近所の薬局にもあるかな?探してみる。ありがとう。
324名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 16:49:39.83 ID:YUQh51sU
検索してたら色々出てくるね
マタニティーマーク批判
この人とか
ttps://twitter.com/izuma39y/status/207739654764634112
325名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:02:37.08 ID:SHo62Irx
足を怪我している上に妊婦マークつけてても全く気にしないひとたちには色んな呪いをかけてるよ
326名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:04:04.24 ID:+eY4SIEm
怖‥
327名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:15:09.34 ID:6xyMfh0e
妊婦だからって当然のように優先席を譲って貰えると思ってるなんて…
そんなこと言ってるからまた妊婦叩きに遭うんだよ

>>310
分かる!
私も38w。妊娠が分かった頃から腰が痛くて、中期からは股関節の痛みも加わった。
産院で「座るときはお姉さん座り×、あぐらにしましょう」って言われたけど
あぐらを組んだ後はどうしても立ち上がるのがきつくて、医者に相談してあぐらはやめた。
でもどうやっても痛い。
赤ちゃんが降りてきたからか、また痛みが激しくなったし
夜中の激しい胎動がいっそう強くなったのと、膀胱にダイレクトにヒットするのとで全然眠れない。
お陰で凄く睡眠不足。今眠気が来てるけど、こんな時間に昼寝したら夜眠れないし
ご飯も作らないといけないし……はぁ。
328名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:15:53.65 ID:QrV+Iz1h
>>312
私も母親学級で友達なんて無理な雰囲気でちょっと淋しかった。

40人の教室で19組が夫婦で参加だから、母親同士で友達になんて環境じゃなかった。
なのに、妊婦が授乳室を見学してる間に父親同士は盛り上がったみたいで、
夫はメアド交換して抱っこひも情報とかやり取りしてる。
くやしい。
329名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:21:25.63 ID:2Vd2mU+g
腹に触られたくない。触られたくないという気持ちを理解してもらえない。
なんで妊婦っていうだけで他人の腹を触ろうとするんだ。
ご利益でもあるんか。
例えお前らにご利益くれてやっても私には嫌悪感しか残らんのだ。
もういっそのこと腹に「さわるな」とでも張り紙したい。
330名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:26:52.98 ID:b+ukRrSW
優先席に元気そうな若者が座っているのを見ると、しつけが悪いなと思う。
という私は妊婦に席(優先ではない)を譲って、礼の一言もなく、少し頭を下げることもされなかったのが2回あるから、妊婦様の失礼さも実感してる。

マイ愚痴。
今7週でつわりがしんどい。なのに歯の詰め物が欠けて、さっき歯医者に行ったけど、しんどくなって治療受ける前に帰った。また行かないといけない。
日、月、火は足が原因不明の痛みで歩けなかった。
子供は外遊びができなくて発狂したみたいに泣き喚く。
眠りが浅くて夜は寝れないでずっと起きてる。

つらい。妊娠するんじゃなかった。いや赤ちゃんできて嬉しいけど。
331名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:31:33.90 ID:wGFRoNUf
実母ももうちょっと興味持ってくれないかなぁ・・・
義母がはしゃぎすぎて温度差に疲れる
332名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:33:56.68 ID:uCoZ1md9
>>327
分かってもらえてうれしいです
膀胱へのダイレクトな刺激と寝不足もやっぱり同じですね
夜中に何回も目が覚めたり朝も一時間以上前に目が覚めちゃったり…
きっと出産後は長く寝てる暇がないから、自然と身体が母親仕様に
なってきてるのかもしれないけど辛いですよね
でもお互いもう少しで出産ですから、負けずに頑張りましょうね!
333名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:38:44.17 ID:llU5yXhj
妊娠三ヶ月の嫁もつ旦那なんですが、質問いいすか?
妊娠中ってペット飼ってても大丈夫?小型犬二匹なんですが、アトピーの子供持つ友人から、よくないんじゃないかと言われて少し心配してるんですが…
スレ違いならすいません

どこに聞いたらよいかわからないもんで…
334名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:48:03.91 ID:QrV+Iz1h
私もずっと小型犬と一緒だけど、妊婦にアレルギーが無いなら問題ないんじゃない。
ルンバ設定しとけば、毛が落ちてるのも見たことないし。
動物が近くにいるからアトピーになるってあるの?
だったら昔の、庭で鶏と犬、裏に牛小屋、猫が縁側なんて家はアレルギーだらけになりそうだけど。
昔はアトピーなんてなかったんだよね。
335名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:52:33.20 ID:y1Pjy4mo
>>333
スレチ承知で
次回からは犬猫板かググれば似たような質問沢山あるよ

室内犬飼ってる@32週
衛生面なのか抜け毛が心配なのか分からないけど
特に妊娠前と違わず生活してますよ
悪阻の時は嗅ぎ慣れた体臭が辛かったくらい
あとは個人の判断で衛生面を気をつけるなり散歩中転ばないように
するなりしてください、としか…
むしろ生まれた後のペットへのフォローとか
赤とペットとの住み分け、世話分担など話し合っておくと
いいですよ
336名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:58:46.37 ID:h+IbmcSD
>>330
ちょっと頭下げるすらしない人なんているんだ…
あの人降りるから立ったと思われたとかではなく声かけてもかな。

私は妊娠前は優先席にも座ったことないけど、
妊婦に席を譲ったことなかったなぁ。

今、普通の席でも優先席でも
たまーーにだけど譲ってもらって、優しい人っているんだなぁって驚いてる。
337名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 18:03:48.82 ID:PlrMf3wJ
妊婦だからといって席譲ってもらえるわけじゃないのは百も承知なので、
通勤時間をラッシュからズラしたり、色々自分で工夫してる。
座れるまで電車見送ったり。
仕方ないよね。妊娠は病気じゃないしさ。
そのかわり、譲ってもらったときに本気で嬉しくて泣けたw
338名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 18:19:18.53 ID:wcDQTF65
39w
3700gもあるのにまだ陣痛来ない!
来週までに来なかったら最悪帝王切開だって!
クソ!もうやだ!
もう何も食べない!
339名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 18:25:46.24 ID:llU5yXhj
334.335さんありがとう。
糞尿の掃除は俺がやると決めてます。
嫁さん少しアレルギー持ちかな。今は肌がボロボロになって皮膚科も通ってます。
犬は関係ないんですが…
だから少し気になってしまって…

よし!今から嫁さんの実家に預けた愛犬連れ戻しにいこーっと!
340名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 18:37:11.65 ID:ny/1hq0o
もう嫌だ!歯槽膿漏とへんな整髪料の臭いの入り交じった悪臭糞おやじ ベタベタベタベタ触ってくるんじゃねー!!!
避けていても 必ず指導で近づいてくるし 聞いてる?理解してる?って
てめえがベタベタさわるからイライラして返事したくねんだよ!!
どうせ逆ギレだ パワハラ糞おやじ!なんでてめえの為に貴重な休みを潰して寿司に行かなきゃなんねないんだよ! 一億貰っても無理だわ

妊婦に手出して頭おかしいんじゃないの? 罰当たれ糞おやじ!!!!
341名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 18:39:37.16 ID:QiKTLktM
Twitter検索してみた
顔さらされてる人もいるじゃんw
写メじゃよく見えないけど
怒ってる人見るとほっとするけど
DQNのが圧倒的に多そうだね

さっき優先席座ってたら爺がジロジロ見てきて乗り換えで席立ったら
空いた!空いた!って大声だしてた
こういう自分しか見えてないのも逝って欲しい
342名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 18:52:48.55 ID:1a5AwzTJ
妊婦なんだよね?これから命を産むんだよね?
逝って欲しいとかよくそんな事がいえるね
他人に逝って欲しいなんて願われたら・・・ぞっとするわ
343名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 19:10:43.74 ID:/3v/ubkd
妊娠してから、どんなにマナーの悪い人でも
こうしてお腹の中にいて、かわいい赤ちゃん時代があったんだよなと思ってしまう。
初産だから出産ばかりに気持ちが行きがちだけど、
産まれてからは自分がしっかりして、愛情かけてしつけもして、
幸せになる礎を作ってあげなきゃなと本当に思う。

さておき、巣作りハッスルしすぎたのかさっきから腹と腰が痛い。
38wだから前駆ならいいけど、片付け途中で本陣痛きたら困るんだぜ。
344名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 19:12:56.49 ID:jHuzcJE6
ID:YUQh51sUは立派な妊婦様だわ
345名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 19:34:52.53 ID:Gez7/frX
>>327
優先席のマークは4種類
見たことあります?
日本人の美徳はなくなり、在日にいいように食われてなくなっちゃったね
346名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 19:47:09.63 ID:FBXIKhGm
見た目で分からないような体調不良の人は
普通席に座った方が良いと思うけどね…。
いまどきのケータイで誤作動するペースメーカーも滅多に無いし。

しかし経験上、普通席の前に立った方が譲ってもらえる確率が高い。不思議。
347名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 19:48:38.43 ID:VdVkW3k5
母親から電話きて
「お父さん父の日ほしいのあるって!買いに行けないなら私が買うから…」
と、金の催促をされた。

こっちはつわりで寝たきりで苦しんでるのによくもまぁ…
ああいう親にはなるまいと自分に誓いつつ、早々承諾して電話切った。

もぉーー!
348名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 19:54:29.30 ID:LdnjHyLH
>>318
まさにその通り!
自分からおばちゃんって言ってくれたら、いやいや!そんなことないよって心から思えるのに。
自分に自信があるのはいいけど、自信過剰はよくないね。
349名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 20:06:42.15 ID:7rMuEZxc
電車は乗らないから譲ってもらえない悲しさとか経験してないけど
こちらが妊婦だと気づくとなぜか迷惑そうな顔する人にはたまに会う
店員さんなら分かるけどただの通りすがりなのにあれはなんなんだろう…
譲ってほしいものもないし具合悪そうにしてるわけでもないのになぁ

妊娠してからおひとりさまがやりにくくてしょうがない
350名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 20:11:55.64 ID:vW6eU6V4
被害妄想だから安心しろ。
351名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 20:16:51.21 ID:FMA9Fvvf
名前決まらない。
前駆キツい。
あーー全て投げ出したい
352名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 20:42:32.61 ID:rO65+4rc
>>336
自分が妊婦に席を譲らなかったくせに
自分が妊婦の時は譲って貰ったとか、
驚く前に感謝と反省をしろよ
353名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 21:30:06.99 ID:64HAP1qg
>>329
一応、ご利益はあるよ。
触ったほうじゃなくて、触られた方にだけど。
沢山の人に触られたお腹からは元気な良い子が産まれるとか、
沢山の人に触られると安産になるとか、いろいろ。
まあ古い人の迷信だし、気休めにもならないだろうけど。
354名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 21:41:36.04 ID:nw/X8Rjr
でも触られるのは嫌だ。気持ち悪い。
年配の人ってお腹に限らず、べたべた触りたがる人が周りに多い。
妊娠中じゃないけど手をさすられたり。
トメに初対面時、よろしくねーってさすられてどん引きした。
355名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 21:49:34.32 ID:sRg0GiXU
勝手にさわる人とか特にイヤだよね。
お腹もイヤだけど子供の顔とか。
身綺麗にしてる人はまだいい、小汚い爺とかだと
一瞬理性なくして眉間にしわが寄る。
356名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 22:04:26.00 ID:5j2h7++T
私は触られるの別に平気だなぁ。
トメさんに「妊娠中いっぱいお腹触ってもらうと人見知りしない子になるのよー」
って言われて、迷信といえばそれまでだけど、私自身子どもの頃は人見知り激しかったから
この子には人当たりのよい子になってほしいなーなんて願いつつ触られてる。
それに、みんな触るときニコニコしながら触ってくれるからなんだか幸せな気分になれるし!
あぁ、この子はいろんな人に生まれて来ることを祝福されてるんだなぁって嬉しくなる。
我ながらお花畑だわw
触られるのが嫌な人は赤ちゃんを守ろうとする本能の強い人なんだろうね。

マイ愚痴(シモ注意)
昨日の夜中、お腹が不規則に張って痛みもあったので、37wでついに前駆陣痛キタコレ!と思って
時間計ったり呼吸法とかの練習してたら、しばらくして便意がきて盛大に下痢した…
なんだよーとんだ期待外れだよ!空気嫁よ私の腸!
357名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 22:29:47.37 ID:Oq5EH/JS
気持ち悪くて1日何も食べてないからサラダ食べようと思ってサニーレタス洗ってたらカエルが…
1時間格闘してカエルの気持ち悪さに吐き気が止まらない。
358名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 23:12:28.59 ID:UCv52TEQ
>>357 Oh.......辛いね、無理しなさんなよ。


名前が頭に全く降ってこない。
考えたいんだけど、なんも降りてこない。
なにもかも初めてだから、必要品をいつ、どのくらい揃えば間に合うのかいまいちわからない。
肌着とか何枚くらいあればいいんだ……。真夏に生まれるから多い方がいいとは思うんだが。
チャイルドシートって選んどけば、買うのは臨月入ってからでいいだろうか
蹴っ飛ばされるのがだんだん上に来るようになってて、胃が圧迫されて辛い
おまけに糖でひっかかって検査結果待ち
変な食生活はしてないし動いてるんだけどな……それでもひっかかるってあんのかな
359名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 23:19:05.27 ID:Tcxy5GMe
>>358
チャイルドシート、車使う頻度が分からないけど、退院時タクシーなら一ヶ月検診までに買えばいいんでない?
360名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 23:24:05.95 ID:Idua6Mwl
31wだけど、日に日にお腹が大きくなってきて、もう少ししたら痛い痛い出産が待ってるんだと思うと、すごく恐くなって不安で仕方が無い。

初産だから余計に想像もつかなくて誰に聞いても辛かったって言うし、世の中のお母さんはみんな乗り越えてるんだから大丈夫と言うけれど、恐いよ。漠然と恐い。
361名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 23:29:13.46 ID:ci8FYlkc
何もしたくない
つい先週まではかなりやる気に満ちていて、よーし片付け頑張るぞーとか思ってたのに
なんだか体もだるいしめんどい
ちょっとしたことでイライラするし、ため息が出る
上の子に申し訳ないと思いながら頭が働かない、それ以上に体も働かない
あと10週の妊婦生活がやたら長く感じるよ…
362名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 23:47:08.35 ID:mjS1roIm
8wでつわりがひどい、そうめんしか食べられない
義父母がお店やっててそっちで作ってくれた料理と、
自分が(旦那のために)作った料理がカブる…
辛いけどこっちもそれなりに頑張ってんだ
こっちのことは放っておいてほしい
しかし、料理しっかりできてる皆さんはすごいなぁ
363名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 23:48:40.66 ID:8KQ3XCt0
>>360
私はまだまだだけど気持ちは分かるよー。
でも良い事も嫌な事も怖い事も絶対過去になるんだから、どうせなら、やってやる!って思った方が
気が楽かなと思ってる。
歯医者で親知らずの抜歯(手術)も相当痛かったけどもう過去の事だし、痛い時間も長い人生の一瞬だしって
自分に言い聞かせてなんとか乗り越えてきたw
痛いのがずっと続くわけじゃないから共にガンバロー!
364名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 23:54:34.10 ID:5PwO6H/t
>>360
私も初産のときは同じ気持ちでしたよ。
男は出産の痛み経験したらショックで死ぬとか聞くし、私はそんな強くないからダメかも…なんて思ってた。

でも実際は陣痛と陣痛の合間に休戦できるし、もっともっと痛くなるんだろうな、やばいなあ。と思ってたらあれよあれよで産まれました。
赤ちゃんに会えたのが嬉しすぎて色々忘れてるのかもしれないけど、産後の入院中にあんなにビビらなくても良かったなーって思ったのを覚えてますよ。
痛みは状況とかによって個人差あるし、人によってはトラウマになるほどの人もいるのだろうけど…。

とにかく360さんが安産になるのを祈ってます。
365名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 23:59:10.88 ID:J047zhJ8
>>358

自分は7月出産予定&初産で、どれだけ用意したらいいのか悩みに悩みまくってるけど
とりあえず赤ちゃんホンポとかにある冊子を見て買ってみた
肌着は夏なのもあって短肌着を6枚、コンビ肌着を3枚、バスタオルやタオルを数枚ずつ、ガーゼハンカチは15枚位用意した
今はネットもあるし家族にも頼めるし、足りなければ産後に足すつもり
自分で見て選びたいと思ってるもの(ベビーカー・抱っこ紐・チャイルドシート・マザバ・授乳クッション)は
まだ買ってないものあるけどゆっくり見たり試したりして大体決めた
あとは悩むくらいなら買ってしまえ!っていうのもたまにやるw
産後すぐに必要そうなものをまずは買ってみたらどうだろう?

こちらのスレも参考にしたよ
オススメの出産準備品
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332148719/l50

おせっかいだったらごめんね

マイ愚痴
ここのところずっと胃がすっきりしない
食べないとお腹が空くんだけど、食べてもすぐお腹いっぱいになるし
喉の奥がモヤモヤする感じで不快
カロリー控えめ、減塩、野菜多め、お肉も摂って…と考えて作っても食べられないとか嫌になる
早くすっきりしたい
好きなものばかりをお腹いっぱい食べたい
366名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 00:33:39.85 ID:fzQR+I3X
一人目7月生まれだった。夏の間は肌着いっちょで過ごさせたけど
短肌着だけではお腹出てしまうのでコンビ肌着のほうが使ったな。
夏だから少ない枚数でもすぐ乾いたけど。

マイ愚痴
30w帝王切開なのか自然分娩なのかギリギリにならないとわからない状況。
あぁ〜どっちになっても怖いよ…
367名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 01:56:28.68 ID:QUqz7u15
39w、早く陣痛来ないかなー、オロナミンCも飲んでみたけど甘ったるくて気持ち悪い。

私も準備品リストを見ながら、ガーゼ、30枚入りを洗って用意してあるけど、
良く考えたらティッシュじゃダメなのかな?
元からふきんや、洗面所のタオルとかも嫌いで、全部キッチンペーパーとかティッシュ。
エコじゃないけど…。
毎回洗って干してって面倒だなー、ガーゼじゃなきゃダメな理由があるんだろうか。
368名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 02:28:46.39 ID:CkAKWoRI
>>367
沐浴のときとかミルクや母乳もどしたときとかよく使った。
枕の上に敷いてもどしたらガーゼ取り替えてみたいな。赤ちゃんの肌が弱いからティッシュとかよりもガーゼのがいいのかも。
洗剤も赤ちゃん専用のにしてたからガーゼハンカチだけど結構柔らかくなった気がする。
369名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 02:29:10.14 ID:rSjzcNuz
凄い優しくて上の子の世話も協力的な旦那。
義実家同居も彼のお陰様で耐えられた。
でも時々悪意のないKY発言にモヤッとする。

例えば
・妊娠中悪阻が酷くて子供の世話が満足に出来ないときに
『子供が寂しがっている』

・新生児の育児に慣れていなく、身なりを怠っていた時に子供と同学年持ちの近所の奥さんを例に出して
『あの人はいつも身なりがキレイ』

一番キツかったのは子供がイヤイヤ期に差し掛かり体力的にもしんどいので旦那からは私と子供優先に行動しなよといわれていた。
公園や学習センターで発散させることが多くて大人幼児7人の家事が若干怠っていた。
そのカバーは働いている義母さんがしてくれているのだが
『最近子供にかかりっきりで家事の比重が義母さんが多くなっているけどもちゃんと話し合いしてる?子育てにのめり込んでいない?』
…って何か矛盾してないかい?って思ったのは私だけかな?
こっちもイラッときて
『同居じゃなかったらマイペースで家事がこなせるのにね』
と大人気なく逆ギレしちゃった…
でもそれ以上に説教を食らった訳ですが家事も育児もこの時期にこなすなんて不器用な私にはキャパオーバー。
イヤイヤ期の暴走を塞き止めるので精一杯です\(^O^)/

私、考えが甘いのかな?
特に同居嫁さんで家事も幼児の育児もこなせている人はいますか?
こなせる人のアドバイスが切実に欲しいわ…
370名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 02:45:45.23 ID:QUqz7u15
>>368
授乳時に「口周りを拭く」ぐらいにしか想像してなかったよ、いっぱい使い道あるんだね。
枕に敷くはやってみる!枕に吐かれたらその方が洗うのも乾かすのも大変だよね。
ありがとう。
371名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 03:48:51.12 ID:u6QoXoD+
その旦那のどこが優しいのか不明
372名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 04:00:57.12 ID:APPpNopp
>>369
この手の書き込み読むといつも思うんだけど…
旦那に説教されるって、主従関係じゃあるまいし
納得いかないなら対等に言い返すなりすればいいのに
369の旦那みたいな、家事育児は妻の仕事、って態度の男
個人的にはすごいイラつく
単なる亭主関白の昭和脳男にしか見えない
373名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 04:02:36.73 ID:NVv8B2Sy
同じく理解できない
つか、嫁の状態を把握出来てないんじゃ?
374名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 04:56:15.98 ID:CR3FUgqX
夫に経済力がちゃんとあって余裕で専業主婦でいられるならそれもアリな気もする
375名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 05:01:02.07 ID:iz740aDl
369がちゃんと説明できてれば夫も口出ししないっしょ
376名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 05:41:26.77 ID:0CRxCKn8
今日も眠れなかった…仕事行かなきゃいけないのに寝不足が続いてしんどい。
サボって昼寝したい。
377名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 05:43:53.71 ID:azMnd6ru
ここに書き込む内容か?
その状況で今二人目妊娠中だとしても、ここは妊婦の愚痴吐き場だから。
378名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 07:38:25.36 ID:NtZhcCSL
>>369
7人家族は大変だねぇ
トメさんがまだ働いてるっていうのが、家にいる嫁のほうが家事頑張れって見られちゃうのかもね
家族の理解得られるといいね
うちも同居だけどトメは日がな一日TVにかじりついてチョン流ドラマ見てるだけの人だから
逆に旦那が「どうせ何もしてないんだから少しはオフクロにも家事手伝わせろ」って言う

マイ愚痴
上の子が幼稚園のプレに行ってるんだけど、周りの母子がオシャレだ
年齢はそう変わらないだろうに保護者はメイクも服もバッチリで若々しく
自分と同じく妊婦の方でも凄く小綺麗
子は男女問わず可愛い服、女子は髪を綺麗に結い上げたりしてる
ごめんよ、カーチャンは髪を編み込みにしてやることも出来ない程に不器用なんだ
だからカーチャン自身も毎日ヘアバンド巻いたり帽子かぶって誤魔化してるんだぜ
379名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 08:32:24.27 ID:s42r21r6
また集中攻撃してるし。
一人が突っかかるとこぞって突っかかりだすってのが嫌な女達って感じ。
リアルでもいるよね。数人集まれば悪口ばっかの女達って。
380名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 08:40:43.73 ID:8YXIhzCx
そうそう、1人がいいだすとね集中攻撃始まるよね。まぁそれが2ちゃんか。どのスレでもよくあるけどみてて気分悪い。反論すればまた何人かで攻撃。日頃よほどつまんない生活してるのだろうな
381名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 08:44:44.37 ID:5iSXYqRb
2chでなにいってんだこいつら
382名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 08:51:36.96 ID:R7UfBwVC
mixiかベネ行きなよ☆
383名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 09:23:38.27 ID:H7nuli4V
>>379 >>380
上から見下してるつもりでーす^^
嫌ならベネでも行ってキャッキャウフフしてれば?
384名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 09:31:40.43 ID:qEwjX33n
確かに最近、同じ人がID変えて何回も書いてるんじゃないかって位に二行位でぼそっと書いて攻撃的なレスする人が多くなった気がするよ。(特に前スレで暴言吐く人が現れてから)
前はそんなんじゃなくてほのぼのとした流れで、愚痴吐いても『大丈夫だよ!』っていうレスで慰められたりしたいい流れだったんだけど...
385名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 09:33:03.44 ID:n6skRd5s
ここの奥様スルースキルなさすぎ。
華麗にスルーするよろし。
386名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 09:42:37.32 ID:ggUKRDhg
>>353
オゥ本当にご利益なんか…なんてこったい。
触られて平気な人もいるのは知ってるんだが、
平気じゃない人もいることを理解してくれないんだよね。
実母や実姉は平気な口だったから、「ふーん」で終わりだし。そして触る。
なんか体がそういう仕様に変わってるように思う。
本気で怖気が走るくらい嫌で嫌で仕方ない。
医者と旦那はまだがんばって耐えてるけど、それ以外は親兄弟でも勘弁してほしい。
例えて言うなら、触られた瞬間にグーパンかましたいくらい嫌だ。
自分でも不思議なくらいですけど、もういや。平気になれるならなりたい。
387名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 09:53:30.80 ID:DKNK6tko
>>386
苦手なら、「撫でるとお腹が張っちゃうんでごめんなさい」と逃げるのどうかな?
上の方見てると、あながち嘘でもないみたいだし。
実際、お腹をマッサージしちゃダメ、くらいならよく聞くし。
388名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 09:57:17.31 ID:ggUKRDhg
>>387
ありがとう。それ使わせてもらいます。
おばちゃんは手が先に出る人が多いから、ガードもできるよう練習してる。
触ってくる人も好意からってのがわかるから、断るこっちが悪いように
思っちゃうんだよね。でもどうにもならん。申し訳ない。
389名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 11:31:42.43 ID:nWRUf32p
>>317
それは妊婦様だと思う
390名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 11:55:11.23 ID:QUqz7u15
妊娠してから2chに来たって人もいるんだろうね。
半年〜とは言わないけど、せめて改行ぐらいはして欲しい。

なんとなく陣痛っぽいのがひっそりと来てる気がする。
これが前駆かな。
やっぱり無痛にするんだった、出産怖すぎる。
初期に妊娠ハイになってた。
赤ちゃんに優しい病院認定って逆に考えたらお母さんに厳しい病院…。
391名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 11:58:17.95 ID:JUDpIkfT
お腹を触られるのは嫌ではないんだけど、
旦那以外はどんなに親しい人でもどこか身構えちゃう。緊張するというか。
赤さんに伝わるのか、胎動も止まる。
本能なのかねぇ。
392名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 12:04:08.96 ID:n6skRd5s
上が幼稚園行くようになってから家庭内バイオテロがすごい。
子が先週今週と発熱嘔吐して夜間救急行ったり夜中看病してるとどんなに気をつけていても絶対にうつる。
先週は自分も嘔吐高熱、今も高熱頭痛。
胎動の激しさが今はとにかく辛いし幼稚園の送り迎えも必須。
風邪薬が飲めたらどんなにいいか…
393名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 12:12:37.05 ID:nGrYNZc5
実家が遠いので里帰りせず出産する。
首がすわる頃に実家に行く予定なんだけど、
子と私だけ一ヶ月ほど残りたいと言ったら「ダメ」だって…。
なぜと尋ねたら「俺が寂しいから」だと。
私だけ実家に残るならいいらしい。
絶対子の面倒見られないだろうが…。

実家に帰るのも、夫の仕事関係のイベントが実家方面であるため。
仕事といっても「いつかお金になるはず」という趣味の
延長のようなものでイベントの手伝いをしたところで報酬はなし。
今日も似たようなイベントで北海道まで行っている。
394名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:48:57.17 ID:tNFh5Xjd
ウトの還暦祝いに外食に行くことになってるんだけど、旦那が動き始めるのが遅くて、
目星をつけてたところはみんな予約でいっぱい。
そして昨日予約とれた!と言ってきたところは隠れ家的なフレンチのお店。

暴れん坊の2歳児と一緒にそんなところでゆっくりできるわけねー!!
和室で個室じゃないと無理!って言っといたのに…
旦那に全力でフォローしろって約束させたけど、結局私が相手するんだろうな…
32wなのに臨月並みにお腹出てるし、恥骨も痛いし、何の罰ゲームなの!
395名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:53:22.80 ID:B3rLQC7B
>>342
こういう妊婦は聖人であるべきって思想が分からん
普通の人間なんだけど
396名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:07:15.33 ID:/uodtApQ
今週末に結婚披露宴に出席することになってるのにつわりのせいで全然準備が進まない…
ドレス買いに出かけられないから持ってる服を組合わせればいいやと思ったら
黒ワンピ×黒ジャケットになってしまう(後はベージュのスーツとかだったorz)
パールネックレスあるからそれ付ければ良いのかな
もう30過ぎだし既婚だから地味でいいんだよなー
でも冠婚葬祭版には地味すぎても喪服みたいって書いてあってなんか凹む
397名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:39:11.69 ID:QNzigl5L
33w最近ヤル気がなくてゴロゴロばかり。体調が悪いっていうよりもダラ気質が勝ってどうしようもない。来週から動きだそう!と思ってるけど、自分に甘いからどうなるやら…
398名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 14:51:12.94 ID:luMMSU5x
>>396
ワンピの上にラメのストールとか羽織ればどうだろうか?
髪をそれなりに飾ればいいと思うのだが…
私は以前結構腹が出てきてから披露宴出席したとき
ピザな母の礼服を借りて上記の方法でごまかしたことがあるw
399名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 15:00:45.06 ID:ObEiRZgR
>>396
ジューンブライドだね〜

ジャケットは男性のスーツと違ってこの時期暑苦しそうだけどな
自分は小梨時代から服ほぼネットで買ってたんだけど
通販で買うのはナシ?
zozoとかマルイとか、今はマネキンじゃなくてモデルが
着てる参考画像も多いし、抵抗なく買えると思うけどどうかな?
400名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 15:02:23.89 ID:ObEiRZgR
あっ今週末なのか…orz
401名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 15:30:14.91 ID:lNNvgfEQ
体重管理で食事制限、毎日仕事終わってからウォーキングに勤しんでるって知ってるはずの友人から
毎日「新婚専業主婦☆今日の手作りオヤツ!」な写メが来る・・・
主婦力高いのは分かったから、 目に毒なのでやめてくれー返信にも困るー
あと子供欲しいのも分かったから、生理来ちゃったショック!!なんで!?みたいなメールもやめてくれ。新婚2ヶ月で落ち込まれても励ますのも阿呆らしいー
402名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 15:32:43.29 ID:JjlluthZ
リスクがあるからと言われ紹介状書いてもらって大学病院受診してきた
大きい病院だから忙しいのはわかるけど、診察してくれた医者が最悪で泣きたい
しゃべり方はせっかちで捲し立ててくるし、医者の質問に答えてるのに語尾途中で切られるし(「つわりは?腹痛は?出血は?」→「つわりは人並みだt」「あーそう」終了。チーン)
しゃべっててもわざと?って思う程イライラする言い回しだし、
留めに人の股にエコーつっこんだままナースと業務連絡→どこぞへ業務電話、その間放置されるし
おまえらはあの椅子日常かもしれないけどこっちは非日常なんだよ!全然慣れなくて恥ずかしいんだよ!せめて終わってからにしてくれと心の中で叫んだ
なんか1回の診察でどっと疲れた
無理なのはわかってるけど前の病院に戻りたいよぅ




403名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 15:49:53.53 ID:ZF1/wnqV
>>402
ひどいね。
ただでさえ不安なのに、そんな横柄な医者は嫌だよ。
我が子と自分の命を預ける相手だから、信頼できないとね。

曜日変えたい、とか言って、他の先生に交代してもらえないかな?
私も同じ状況になって、嫌な先生の担当してない曜日を調べて、
「その曜日じゃないと通うのに不都合で」って無理矢理変更してもらっちゃった。
別の先生も嫌な人だったらどうしようと思ったけど、幸い、すごく良い先生だったよ。
ちなみに、母親学級でも同じ口実使って、変更してた人がいた。

少しでもストレス減らした状況で、赤ちゃん産みたいもんね。
404名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 15:54:10.12 ID:ov0QQbQ6
>>401
日記みたいなメールは返信に困るよね
「mixiでやれ」と言いたいわ…
405名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 16:01:01.07 ID:/uodtApQ
>>398
>>399
アドバイスありがとう!
実は私自身がピザなものでワンピにストールというのに抵抗があって
結婚式なんかのときはジャケットや袖が長めのボレロばかり着てるんだよね
しかも今回の式は遠方で午前開始のため美容院にも行けず自分でまとめるだけになりそう
式場は空調が効いてるからジャケットでもいけそうかと思ったけど薄着の女性向けになってるかな
近所の大型スーパーくらいなら行けそうだからちょっとフォーマルコーナー覗いてきます
406名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 16:08:25.04 ID:lNNvgfEQ
>>404
それだ!!ブログ始めてみたらーって返信しちゃる!ありがとう!
407名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 17:29:47.29 ID:JjlluthZ
>>403
今まで健診は成長してる子が見られるし、話聞いてもらって不安もなくなってたから待ち遠しかったけど、今は待ち遠しさと憂鬱が半々
今回初回だったし、救急病院で入院したらその医者にお世話になる可能性もあるから、様子見てどうしても我慢できない時に403の方法で穏便に変えてもらうことにする
当たり障りなく変更してもらえる方法がわかっただけで気持ち楽になったよ、ありがとう
408名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 17:34:44.78 ID:lw/b9Osi
毎日腹が苦しくてラクな姿勢が少なくなってきた。早く産みたい。
409名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 18:15:57.62 ID:2MLg4lPa
家族の愚痴を言ったら、旦那に愚痴を聞くと残念な気持ちになるから家族の悪口言ったり、第3者の俺に言わないでとか言われた

じゃあどこで吐き出せっつーんだよー(>_<)
410名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 18:28:44.18 ID:icmq+h4u
ここで思う存分愚痴ればイーンダヨ!
とは言っても旦那みたいな身近な人に話聞いてもらったりすると
だいぶ違うんだよね。難しい。
411名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 18:51:58.77 ID:qYwA7S2p
私も仕事の愚痴を旦那に言うと嫌な顔される。
毎日ならわかるけど妊娠してから初めて打ち明けたのに…
ただでさえ酒ダメ趣味お預けストレスたまるんだ!!
毎日晩酌、週末趣味で遊んでばっかのくせに!
帰ったら最新のエコー写真見せてやらんぞ!!
412名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 19:39:34.84 ID:TYEaSn40
妊娠中の女がどれだけのものを我慢したり諦めてるかってさ
他人には「自分で決めて妊娠したんだから愚痴るなよ」
って言われて理解されなくても仕方ないと思うんだ

でも旦那にだけは聞いてほしいし理解まではいかなくても
慰めや応援はしてもらいたいよね…でないと鬱になりかねない
413名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 19:45:38.05 ID:u6QoXoD+
朝からイライラして旦那に当たり散らしてしまった。
「こんなに辛いならもう赤ちゃんいらない!!」とか私酷すぎる。
旦那は何も悪くないのに、支離滅裂な話を困った顔でただ聞いてくれ、出勤していった。
情けない。帰ってきたら謝ろう。
414名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 20:21:07.59 ID:IJe2yKxd
寝る度の悪夢がいや。
あの時代なんて思い出したくないのに、なんで繰り返し中学時代の夢ばかり。
起きてるときはつわりで、寝てる時だけでも楽になりたいのに!
枕のせいだと思って家中の枕を探して使ってるけど、改善しない。なんでー!
415名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 20:44:49.03 ID:GPH2kfnv
>414
あるある。私は起きてる時にも昔の嫌な事がフラッシュバックして何も手につかなくなる。
夢の中では車に轢かれたり高いところから落ちたりと無残な状態で自分や知ってる人が死んだりする。
なんなんだろうね。精神的に参ってるんだろうか。
416名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 20:48:52.70 ID:lw/b9Osi
妊娠中って嫌なこと思い出すよね

上の子の時は悪夢何回か見たな
今は毎日バタバタしてるから夢は見ないけどふとした時に蘇る
417名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 21:05:07.63 ID:xiDXn04Y
妊婦になってからちょっとした事でもいらいらする
独身の友人がちょくちょく遊ぼうと声をかけてくれたりメールしてくれるんだけど
いつも片思い中の相手やら合コンの話ばかり
しかも私は会うどころか見たこともない人なので話をされてもよくわからない
ましてや、まったく進展しないし、相手から声をかけてくれるのをひたすら待つような
友達がじれったいし、正直話を聞いてても面白くない
申し訳ないと思いつつ、最近は電話着ても「へーほー」しか言ってない
418名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 21:05:10.93 ID:Y0o4zjYU
自律神経失調症の症状が再発した
妊娠してからすっかり治って奇跡!とか思ってたのに甘かった
息苦しいし動悸するし目がチカチカするし手汗脇汗すごいしもうやだ
頓服飲めば30分で全快するのに飲めないのが余計にストレス…
419名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 21:46:37.41 ID:RNX5PRGl
肉体的にも精神的にもツラい。

望んだわけじゃないのに…

一人目と10才あく…

やっと子育て頑張って一段落ついたのに、また自分のしたいことができない日々がくるのかな…


このままじゃ、一生子育てマシーンだ。
420名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 22:02:36.37 ID:7b5QR8YG
>>419腹の子に失礼
421名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 22:09:17.09 ID:VShEJd8X
自分が優先席で譲ってもらえて、自分の斜め前とかに妊婦さんが立つとどうしたらいいか分からなくなる。
自分が元気で自分より大きいお腹だったら譲ってあげればいいのかな…
422名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 22:14:07.89 ID:9NqFnadQ
子宮頚管が短いと言われて、実家で安静生活を始めて1週間。
ダンナが弱音を吐いている。
一人で家にいるのがつらくなってきたそうな。
あんなにドライな人だったのに!
上の子の出産の時もほとんど会いに来なかったくらいなのに!
子供の力ってすごいんだなー。
423名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 22:40:38.96 ID:gghEpnKV
女の先生の内診が痛かった 男の先生の時は二回とも全然痛くなかったのに

痛いって思わず言ってるのにかまわずグリグリやってくるし

同じ器具で同じことしてるのに何で?!
終わった後もあそこに違和感あるぐらい痛かった
イラっとした
424名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 22:56:01.02 ID:JGefvJ6J
>>407
私も担当の先生がだんだん合わないな、この人って思ってからその病院で評判良い先生をリサーチして自分からはっきり変えてくださいって言ったよ!
すぐに変えてもらえた
やっぱり信用出来ない医者には診てもらいたくないもんね、とても大事なことだし
425名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:02:12.17 ID:IFTQcaNG
明日から夫が出張、帰ってきたら臨月突入。
なんだか漠然とした不安に襲われる。
何かあったらどうしよう…て、
そりゃあ全力で対象して頑張るけどさ、
普段頼りにしている分、なんだか切なくなってきた。
何事もなく、穏やかに過ごせますように。
子供に対して短気になりませんように。
お腹の子が無事でありますように。
426名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:08:24.06 ID:h3vL19LD
>>423
わかる。女医さんのほうがサバサバしてて冷たい印象を受ける人が多い。
男の先生の方がソフトタッチだったりする(笑)
美容院でも女性より男性の美容師さんのほうが優しく触る印象。
同性だと遠慮がなくなるというか、なんというか。
427名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:26:06.60 ID:lw/b9Osi
>>420
愚痴スレに説教は失礼
腹の子には悪いが母親だって人生設計や自分の時間が欲しいのはあるでしょ
428名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:31:20.09 ID:U7BbuuM8
妊娠してから情緒不安定すぎて辛い。
旦那は相手の気持ちを察してとか一切出来ない、1から説明しても全く噛み合わないし理解してくれない。
デリカシーのない発言とかこっちから口に出したくない話とかも子供に言い聞かせるより面倒なくらい説明しないといけないしうんざり。
私が嫌だった事も、一般的に悪い事じゃなければ自分が正しい。
俺は何も悪い事してないからって...子供生まれる前に別れそう。
毎日イライラ
429名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:42:33.33 ID:2MLg4lPa
>>410>>411>>412
レスありがとう。
我慢ばっかは体にも心にも毒だし、此処でも、旦那にもうまく吐き出せたらいいよね。

旦那さんに解って貰うのが一番いいんだよね、でも一番身近な人に愚痴も言えないのかと思うと悲しくなって、色々言っちゃうけど、解って欲しくてイライラしたりするよね。
だって旦那さんとの子供を産むんだからちょっとした愛情や思いやりを感じたい。
出産近いからか、最近涙脆くなってしまったなぁ。
あんまり悲願的にならず、ストレスははね除けて、ポジティブシンキンで頑張りたいね!
430名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:45:34.95 ID:196X0JRz
がんばるけど、出産準備が大変で気乗りしない
できるならフルセットだれかにポーンと用意してもらいたいわ
要るものの選別やそれぞれの機能を覚えなくっちゃ買えない
お金がいくらでもあって無駄ができても困らない家ならよかったんだろうけど
無駄買いしないよう、失敗しないよう慎重になって買い物するのは疲れる
431名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 00:12:33.62 ID:2xMxoGfr
>>430
わかるよ〜!
買うなら納得して選びたいし、出来れば安くて機能や品質も
満足できるものを。。って考えると時間掛かるよね
予算の都合もあるし。。

自分もドーンと一気に買いたいけど、月の負担軽減のために
細切れに買ってるから準備遅々としてるorz
432名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 00:28:10.64 ID:AeG7vNLm
お腹空いたお腹空いたお腹空いた!
お腹いっぱい何も心配せずに好きなもの食べたいよー。夕飯食べたけど結局吐いちゃったからお腹空いてたまんない。
今から食べたら絶対太るよね。
食べても吐かなければいいのに。
好きなもの好きなだけ食わせろー!
433名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 01:20:22.33 ID:KNPmYIkn
>>415
妊娠中に悪夢を見るのはホルモンのせいらしいよ
私も妊娠してから悪夢ばっかり見るようになった
ストレスとかもあるのかもだけど
つわりと言い妊娠ホルモン余計なことし過ぎ
434名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 04:52:32.44 ID:GvVyDHTX
>>427いや、>>419はないでしょ。自分の無計画を棚に上げて。子がかわいそうだ。
435名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 04:54:34.69 ID:HBAMWWcd
愚痴スレで説教する人は神様ですか
436名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 05:00:09.99 ID:CM6xIRmU
別に説教でもないような…
望んでないのに出来ちゃったとか、叩かれても仕方ないよ
437名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 05:05:10.11 ID:T1edtF/U
また眠れなかった。
たまには夜から朝までぐっすり眠りたい。
吐き気はいつまで続くんだ。
438名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 07:04:05.77 ID:RqYG8ZUI
妊婦になってから気付いた。
今の社会は妊婦に対して冷たすぎるということと、自分の事しか考えられない人間の多さ。
439名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 07:09:14.77 ID:cZE4vUzL

義実家(義祖母、義父母、義妹、旦那、私の6人)で同居してるんだけど、私が切迫早産により入院中。
その間に、結婚して遠方で暮らしてた義妹と甥っ子(3歳)が帰省してきた。
何でも夫婦喧嘩の末に、家を出てきたらしい。
だから、いつまで居るか分からないし、離婚する可能性もある。
勿論、義父母は自分の娘とその子供だし喜んで受け入れている。

何だか…退院して家に帰っても私の居場所が無くなってそうだなぁとか考えてしまう。
所詮、嫁だし。血の繋がった家族じゃないし。
旦那は側に居てくれるけれど、そんな事ばかり考える。
産後も里帰りしないで、そのまま義実家に居る予定だけど今さら帰りたくなってきた…
今から退院して家に帰るのが憂鬱だ。
退院まであと2週間かぁ…
440名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 07:34:47.69 ID:HBAMWWcd
>>438
ネットでは頻繁に見る
男児叩き、妊婦叩き、子持ち叩き、男女の嫌な面叩き、トンキン、関西叩き、
日本人達を分断させる活動をしてる存在は少なからずあると思う

それに加え、不況や社会不安、日本の労働条件の悪さがストレスに拍車をかけ弱者や幸せそうに見える人へ
鬱憤をぶつけているのかも

まあ思いやりは減ったよね
障碍者、老人、妊婦、乳児持ちは座席優先と言うのは常識だった
仕事で疲れ果てていたり、体調が悪いのかも知れないが、見て見ぬ振りをする人が多いし

441名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:20:38.78 ID:/BMBZLXN
内容がアレな上にageてるのに、なんで触っちゃうの?バカなの?
442名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:25:45.71 ID:BbL0mBsN
マタニティヨガに通ってたんだけど、そこで会う経産婦の臨月の人が
いつも上から目線で出産の事話してきて、もう本当に嫌だった。行くのやめたw
その人が出産してヨガに来なくなったらまた行こうかなあ。
こんな事でこれからママ友作りうまくいくのかって心配もしたけど
わざわざ妊娠中にストレス溜めてまで会いたくないわ 
443名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:33:54.65 ID:HBAMWWcd
>>441
あなたも余裕がないバカだね
444名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:44:08.70 ID:RqYG8ZUI
>>440
仕事で疲れていたり、体調が悪いのならまだしも、好きで妊娠してるとか、自分には関係ないからって、平気で無視する人には悲しくなる。
こんな人が、少子化が進んで年金もらえなくなるかもという時に、子供を産まない女は生きてる意味が無いだとか言うんだろうな。
445名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:50:40.30 ID:Zl2jwRYC
悪夢や変な夢はホルモンの仕業だったのか!
ちょっと安心した。

この間はサザエさんを母親とする大家族に娘として組み込まれて取材受けてる夢だったw

でもほとんどは怪我するのとか、猛嵐の中会社で変質者に遭うのとか、
今朝は駅からの帰り道を忘れるのとかばっかり。

夫は「中の人の趣味はホラーか( ´ ・ω・` )」と言ってる。


446名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:51:09.94 ID:nKLuZe+E
通勤電車の辛さって都内勤務のごく一部の人にしか分からないよね
それもフルタイムで5連勤で時差通勤あまり出来ない場合で
更に33週ぎりぎりまで働く場合に限られる

ここは専業多いから優先席のこと愚痴っても理解されなくて当然かと
「通勤ツラくないから仕事してんでしょ?」って言ってたDQNいるのがその証拠かとw
447名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:53:31.42 ID:2Pm9JPmT
いやその決めつけもどうかとw
448名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:54:56.93 ID:zjXsEEdq
>>446
あなたも充分視野狭いぞw
449名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 09:00:09.43 ID:xfsVd6AE
賃貸マンションなんだけど、隣の老夫婦が一日中部屋で喫煙してるらしく煙が彼らの部屋から、共用廊下まで漏れて
旦那の部屋の窓を開けてると、我が家のリビングまで匂って来る。

喘息の長男がいるし自分は妊婦だしで、絶対部屋の窓を開けるなと旦那にお願いしてる。
が、旦那が明け方暑くて開け放し、朝から煙が入ってきてた。
旦那にキレたら、不満気に言い返され険悪になり朝から最悪だわ。しかも他人の煙、てのがさらにモヤモヤする。。
450名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 09:05:48.75 ID:WqHKFSo8
うちは2年経っても子ができず、不妊外来に行こうかという矢先に妊娠した。
周りの「子供は?」の質問には、「なかなかできなくてねーw」と返していた。
妊娠してから、まわりの人の反応が変わった。

デキ婚の人→今までは、子がいない私に「子供がいるってこんなに大変!でもね?大きな幸せももってきてくれるんだよ☆二人の優雅で自由な生活もいいけど、子供がいる生活もいいよー♪」と子供の話ばかりを積極的に話しかけてくる人だったのが、最近はなぜか避けられてる。
不妊治療をしていた人→今までは、「子供がいるって大変だよ?あ、○○(その人の子)ちゃーん!だーいすき☆愛してる!」と私の前でしていたのだが、妊娠報告をしたら「流産の危険性もあるから」といきなり言われ、なぜか避けられてる。
変わらず、むしろ相談や話を今まで以上にしてくれて、仲良くなった人は、上記以外の人達。
何なんだ。
451名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 09:08:29.20 ID:qomvkmSz
仕事行きたくない病発生中!
悪阻で休んでたんだけど朝体調が悪すぎるm(_ _)m胃痛が止まらない〜でも夕方から元気になって夜寝る前にまた胃痛発生(´Д` )旦那からも 仕事行きたくないからでしょ?と図星!みんな優しいし迷惑かけたくないんだけどな…(T_T)
452名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 09:09:43.67 ID:tFv3jqjG
検診で病院来たら、堂々と横入りされた
私のが先なのに後ろから走ってきて押しのけて抜かして横入りみたいな感じ
こんなずうずうしい奴本とにいるの?ってびっくりして呆れた

すげー混んでるし何コイツってイライラしながら受付してたら
そいつ不妊治療だった
あ〜不妊様だったんだって納得した(笑)そりゃ同じ妊婦ならそんなことできねーわ危ないし
まじで自己中すぎ!だから子供できないんだよ!バーカ
453名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 09:54:38.05 ID:BJkHUsCa
>>451
わたしも休んじゃった
妊婦に理解のある小さな職場でみんな優しいから
つい甘えて午前半休とかしまくりなんだけど、
最近みんな内心ではどう思ってるんだろうと不安になってきた…
でも気持ち悪くて臭い地下鉄に乗る気力がでないよ
いっそクビにしてほしい(TωT)
454名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 10:19:55.82 ID:3rxTQoO6
>>446
専業主婦は優先席系の愚痴が理解しにくいってそうでもないよ(´・ω・`)
東北の某都市住みで本数の少ない路線バスや電車によく乗るんだけども、どの時間帯も人が沢山。臨月だろうがなんだろうが座れない事も多いので気持ちはわかる。
(だからといって通勤妊婦さんと比べたらいけないかもだけど)

私事だけども今朝、健診でどうしても時間帯的に通勤ラッシュの地下鉄に乗ったら、バリバリのキャリアウーマンが笑顔で席を譲ってくれたの。
すごく嬉しくなったし、自分だってぎゅうぎゅう詰めの中座った席だったろうに、臨月でお腹の重い自分には本当にありがたかった。
もし自分が妊婦さんを見つけたら率先して席を譲ってあげようと思ったよ。
長くなってごめんなさい
455名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 10:35:26.10 ID:qomvkmSz
>>453
同じなんだぁ(T_T)私の所もみんな優しいから5月は早退やら休みやらでほぼ出勤してないorz
本当みんなどう思ってるんだろうね…!辞めたいけど人数少ないから私が辞めると%9
456名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 10:39:31.95 ID:2Pm9JPmT
義母が浮かれていちいちお花畑な事言ってくるのが鬱陶しい。
そう実親や既婚友人に愚痴ったら
「それだけうれしいんだからしょうがないよ」と返されたのも
嬉しかったら嫁の体調無視で何してもいいんかとイラっときた。
457名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 12:11:01.97 ID:91o+IzwB
>>456
うちも義母は赤ちゃんの事ばっかりだ。舞い上がっててうざい。
実母は逆に私の体調を心配してくれるけど
458名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 12:49:11.42 ID:cgb+f4t8
旦那がニコニコしながら「おっきくなったね〜」って言うから「触っていいよ」って言ったらおっぱい揉まれた。
そっちか…orQ
459名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 13:27:05.47 ID:T1edtF/U
もう3ヶ月仕事休んでる。
早く辞めたいけど、零細で人数ギリギリ。
保育園の待機人数も半端ない。
460名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 13:50:47.80 ID:YMQDz6A3
31w
産まれたら忙しくなるから今はゆっくりしなきゃと思うけど、毎日暇だ。
461名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 14:04:00.54 ID:N0wBhdDa
>>458
ちょっと和んだ。
462名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 14:24:40.37 ID:v1elQifG
上の子のママ友関係でイライラする。
誰が誰を嫌いとか、みんな仲良くとか正直どうでもいい。
当たり障りなく適当に話したり、気が合う人はそれぞれ会えばいいのに。
二人で会ったからってさみしがられても。
めんどくさいから関係やめたいけど、
出産までまだ1ヶ月以上あって毎日暇すぎるから、
暇つぶしに関わってて、ストレスがたまるというジレンマ。
趣味をするほどの時間もないし、転勤についてきたかや、
ママ友以外のネットワークもここにはないし、ほんと主婦ってつまらん。
463名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 15:04:34.41 ID:uQgd82KV
※シモ注意







トイレに入った瞬間くしゃみでて尿漏れした。くしゃみ腹立つわーせめて下着おろしたときに出てよ。
尿漏れって地味につらいね。花粉の時期は地獄だった。
464名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 16:53:01.38 ID:sTI5haBj
あーもー恥骨いたいよー
465名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 17:02:28.53 ID:brWzAFcq
あーもー乳首立ちっぱなしでつらいよー
まだ生まれてないんだからおとなしくしててほしい乳首め
取ったろか
466名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 17:32:19.49 ID:RqYG8ZUI
たまに通勤途中で吐いてしまいそうなくらい酷いつわりになる。
会社休みたいけど、診断書がないから(各種検査で異常無し)休めない。
這ってでも来いってことかあ!!
467名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 18:01:34.53 ID:Jl+OLd3b
>>466
母子手帳の最後の方にあると思うけど、
事業主あてに病院から通勤や勤務に配慮してねって伝えてもらう
「母性健康管理指導事項連絡カード」があるよ。
悪阻で休んだら職場から「診断書出せ」と無茶を言われ、それを書いてもらった。
結局通勤緩和とか配慮してくれるかは、雇い主次第だけど・・・。
468466:2012/06/01(金) 18:06:44.64 ID:RqYG8ZUI
>>467
医者いわく、時間短縮と通勤緩和しか駄目らしい。
長距離通勤だから、毎日通うのがとてもしんどい…。
469466:2012/06/01(金) 18:13:25.84 ID:RqYG8ZUI
>>468
補足。
つわりが辛い上に長距離通勤…。
>>467さんの医師は理解があって羨ましい。
470名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 18:24:10.49 ID:Hr0VNrOb
>>450
ここに書こうかと思ってたくらい同じだわwww
デキ婚にはなぜか避けられ、不妊治療してた人には「流産の危険も〜」云々
特にデキ婚組みには、声かけても(メールやSNS上)無視され、こちらへ連絡してくることもない
それ以外の普通に妊娠した人とは、今まで以上にぐっと距離が縮まって仲良くしてるし
471名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 18:59:53.11 ID:pBZOdCdy
おなかが大きくなって体の不調も増えてきたけれど、精神面で不安定すぎる。
不安だと経産婦に愚痴ったら「お前の場合いつもじゃんwww」
と帰ってきた。
慰めてほしかっただけにイラッとしてしまった…。心狭いな…
472名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 19:30:00.19 ID:8XD+urcr
妊娠報告したら仲の良かった元同僚(独身)がフィーバー状態に
実母義母は淡白なのにこの人だけどんどんヒートアップ
毎週のつわりの調子は?具合どう?メールから始まって月一凸、こうすると良いよ!などのアドバイス
喜んでくれるのはとても嬉しい
でも妊娠前と精神状態が変わってしまったのかしばらくそっとしておいて欲しいと思ってしまう
口には出せないんだけどねorz
473名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 19:44:57.91 ID:S7Es0XYE
わかる。妊娠前と私も精神状態が違う。過剰に構われるのが凄く嫌になった。
心配してくれたり気にかけてくれてるんだろうから有り難いはずなんだけど、今はそっとしておいてほしい。
うちは独身コトメがしつこい。今日も地震があった後、電話とメール攻撃。
何もできないけどって何度も言うなら何もしてくれなくていいわと思う。
構わないでくれー!
474名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 19:47:21.80 ID:xhVYaw1+
33w最近尿漏れがひどくなってきて凹んでたのに、風邪ひいてくしゃみが出る度漏れてしまう。さすがに尿漏れの愚痴は夫にも言えなくて、切ないと言うか恥ずかしいと言うか、何とも言えない感情が湧いてくる。
475名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 20:01:12.14 ID:Zolnmh3Z
15時ぐらいに少し食べてからずーっと胸やけと頭痛
ずーっと横になってるのによくならない
もう20時だよ 頭痛いよぉう
今日も仕事休んじゃったし
476名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 20:16:16.57 ID:E/jF0LxV
分かってはいたけど旦那が本当にアホだった…
妊婦は産まれなくても予定日過ぎたら入院させてもらえると思ってたらしい
それを33wに入った昨日聞かされてびっくりした
何回も病院で貰ったマニュアル見せたじゃない…

嫌いになるとかムカつくとかはないけどちょっと子供過ぎる旦那なので
お腹の子が産まれたあとヤキモチや赤ちゃん返りがないか心配だ
477名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 20:43:17.09 ID:Pt9x40PO
>>474さん奥ゆかしい。
私なんかその日マーしたものからトイレ事情まで事細かに全部言ってしまってる。

というのもつわりが酷くて、万が一私が緊急入院とか意識を失ったりとかしたときに
「そういえばこんな症状が…」って代わりに言ってもらえるかなと思って。

ただ前に大したときにお尻が切れて「血が出た!」って伝えた時は
「そんなことまで聞いてしまったらもう二人目作れない」って言われたw
478名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 20:55:55.00 ID:0vvlovca
あーもう臨月なのに旦那がトラブル起こして立ち合い無理とか馬鹿過ぎる
怒りより情けない。。
479名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:11:51.33 ID:Ym9bJUDn
ウチは互いの目の前で放屁したりしないとか
シモの話は互いに見て見ぬ振りしてやるって暗黙の了解があるんだけど、
妊娠にまつわるシモの事は便秘すると大変だとか頻尿で困るとか
生活や行動に支障が出るのをわかって欲しいので
あまりえげつなくならない程度に説明してる。

最近胎動が激しくなって来て膀胱蹴られてる感じの時、
「こんなんじゃ胎動キックで尿漏れしかねない」とボヤいたら
「それは子が元気が良いって事で仕方ないw」と言ってたw

my愚痴。
26wでだいぶお腹が大きくなって来たけど、
しばらく座っていて立ち上がった時とかに
腹の中が引っ張れる様な痛みを感じる。
トイレで何らかの排出をすると瞬時に痛みが引くんだけど、
便秘気味の時とかは結構辛い。
こういうのって皆もあるのかな?
480名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:28:11.30 ID:v1elQifG
へmz
481名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:39:30.09 ID:vpGCgfwr
>>476
うち、出産で痛いのは産む瞬間(産道を通る時)だけだと思ってたらしいよ・・・。
先週両親学級行ってDVDみて、初めて「陣痛って痛いんだ!」って知ったらしい。
「陣痛」ってちゃんと痛いって書いてあるじゃんね(´・ω・`) どういうことなの・・・。
482名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:46:49.37 ID:RWTyrMIQ
男って本当にとんちんかんな勘違いしてる時あるよね
うちの旦那は「お腹の中の胎児の様子」みたいなイラストを見て
へその緒がお母さんのへそと繋がってない!って驚いてたよ
へその緒は胎盤と繋がってるんだよw母体のへそと繋がってどうするというのw
私のへそから空気吸ってるとでも!?まさに保健体育の教科書読んでこい状態だった
483名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 21:54:10.70 ID:jAr3uHZO
>>482
私も二十歳過ぎまでお母さんのへその緒と赤ちゃんのへその緒繋がってると思ってた。
よくよく考えたらそんなはずないのに。思い込みって怖いw

マイ愚痴
もともと体毛の濃い体質で最近お腹回り毛深くなったなーと思ってたら
おっぱい周りも濃くなってた…… いやだあああ
484名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:04:55.14 ID:7qnbK5w9
10代で結婚して、今現在30歳で初妊娠。
会話の流れでこのことを言うと、出既婚したけど残念なことになっちゃたのかなって思われる。
そう思われるのは別にいい。
同じような人がいたら私もそう思ってしまうかもしれないし。
でもその憶測を勝手に広めるのはやめてくれ。
しかも不妊治療してたなんて尾ひれまで付けて。
そのせいで治療で苦しんでる人を傷付けてしまった。
申し訳なさ過ぎて、そのことが頭から離れない。
485名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:14:45.67 ID:WW7Dtj9+
>>48430代初産だと不妊様と決めつける人多いよね。
なんでだろう。自分も何回か間違われた
486名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:20:48.30 ID:Hr0VNrOb
まああまり多い例ではないからその都度説明するしかないかと
487名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:21:35.13 ID:jxkKR9nY
不妊様?不妊の間違いだよね?
488名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:24:33.99 ID:Jl+OLd3b
>>484
憶測で真実たらしく噂を流す人って本当に迷惑だよね。
スルーできる人はいるにしても、信じる人は信じてまた人に話すし。
傷つけてしまった経緯はわからないので気にするなとは言えないけど、
どうにかフォローできるといいね。
489名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 22:39:00.75 ID:vpGCgfwr
>>482
胎盤様が全力でスルーされててワロタw
母のへそと直につながってどうしようというのか。
やっぱり自分の一生で絶対に経験しないとわかってるものは無意識にスルーしちゃうんかな。
490名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 23:07:36.96 ID:7qnbK5w9
>>485
不妊だろうと何であろうと、勝手に間違ったことを決め付けられるのって嫌だよね…
というか、こういうデリケートなことを突っ込んで聞いてくるってこと自体どうかと思う。
妊娠した方法が何であろうと、妊婦は妊婦だ。

>>488
内緒で治療してる人が、仲間だと思ってこっそり打ち明けてくれたんです。
初めて身内以外の人に話せてすっきりしたよって逆にフォローされちゃって…
話ならいつでもききますよ、なんてありきたりなことしか言えなくて情けない。

何度でも納得いくまで説明するし、正直に話すから間違った噂を流すのやめて欲しい。
491名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 23:07:42.08 ID:qfxu8Fp0
32w
今日の昼から急に奥歯が痛くなって、噛み合わせると浮いた感じがするので歯医者に行った。
抜歯しなきゃいけない程の虫歯になってたよ…。
歯磨き好きで、結構念入りにやってただけにショックがでかい。
生まれるまでなんにも出来ないって言われて、歯の表面だけ削られて終了。
今もズキズキ痛むし頭痛して来た。
どーしよー…。
492名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 23:13:12.09 ID:AeG7vNLm
>>483
自分もお腹まわりも胸も濃くなったよ〜。
旦那がソファーで寝てる私のパンツをおろしてからお腹をじっと見つめて「腹の毛濃くなったなぁ・・・」と定期的に言ってるwその後そっとパンツ戻すw
段々変化してるのが面白いのか感慨深いのか。でも自分から撫でたり見たりお腹に耳あてたりしてるから気になるんだろうねw
濃くなるのは一時的なものだろうし、旦那より濃くならなければいいやw
493名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 23:17:42.21 ID:WW7Dtj9+
>>490その人は聞いてくるどころか不妊前提で話をすすめだしたよw
まあ思い込みのあんまり激しいのは困るわね
494名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 23:28:31.81 ID:p7pJu/dc
9月が出産予定日なんだけど、義実家に赤ちゃん連れて帰省する正月が憂鬱で仕方ない。
夫は心底楽しみにしていて「退院後すぐに一回帰れない?赤ちゃんはベビーシートだし、君は後部席をフルフラットにして
布団敷いて寝ていけば大丈夫だよね?」
と言い放ち、私の母に〆られていた。
五月の帰省の際も、車で帰ると言い張るのを、実母に〆てもらって新幹線にした。
だって片道新幹線なら2時間でも、車で行ったら6時間、帰省ラッシュで9時間以上かかったこともあるのに。

さらに正月の帰省も絶対車で行くと今日言い出した。
ねえ?赤ちゃんを片道9時間だよ?
「赤ちゃんはベビーシートで寝てるだけだから平気だよ」
私だって車9時間って相当疲れるし、赤ちゃんの面倒見ながら無理だよ!
「何が無理なの?家でだってずっと面倒見てるわけでしょ」
とにかく夫は赤ちゃんに泣かれてまわりに迷惑をかけるのが嫌だ、ということらしい。

もう嫌だ。
ただでさえ正月の義実家は20人以上集まって酒盛りしてるような所なのに。
夫は私の大嫌いな大ウトと赤ちゃん添い寝させようとしてることも分かったし。
なんか毎日赤ちゃんの為にって我慢したり、頑張ったり、
無事生まれてきてくれるか心底心配してるのに、
私って何なんだろうと思って悲しいよ。
495名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 23:44:33.29 ID:/sO8j9Sf
子供を産んだばっかりの友達にイライラする
妊婦の時からお花畑全開だったけど、生まれてから更に酷くなって毎日毎日Facebookに子供の写真と可愛い(ハート)ばかりの内容
しかも、こっちはFacebookでプライベート全開にしたくないから妊婦だって一言も書いて無いのに、わざわざ書きこんでくる
お前みたいに顔写真わんさか旦那様ラブー、子供〜最高〜みたいにやってないんですよ

極めつけは共通の子供欲しいけど出来ない子に対して、わざわざ子供いいよ〜早く作りなよ〜生みなよ〜可愛いよ〜
気を使って放置気味にされてる子供写真にコメントくれてるのにその返し
早くFO完了したいな
496名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 00:14:10.78 ID:ljt1BHZS
>>494
それもう一回実母に〆てもらうかちゃんと説得すべき。
完母ならまだ車の中で授乳できるけど、ミルクならお湯で溶かしてぬるめて…
あとおしめも替えたり…そのたびにSA寄らないといけないし、すごい時間かかるよー。
赤ちゃんがずっとチャイルドシートに座ってるとも限らないし、
運転中の車内で首据わってない子を抱っこしててもし事故ったりなんてしたら…
494自身もかなり疲れるし、赤ちゃんも疲れそう。
新幹線でも私だったら嫌だー。
絶対考え直した方がいいよー。
497名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 00:37:35.42 ID:oNqU8dWN
>>494
旦那頭おかしいんじゃない。
実母に徹底的に〆てもらいな。
498名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 00:56:14.19 ID:nVDZHmhu
>>494
旦那と義実家の前でだけイタタなお花畑全開になればいいよw
旦那がアホな事ぬかすなら、こっちもアホのフリして「やだぁ〜私のベビちゃんが可哀そうじゃな〜い」とか
「お義父さんの酒臭いの移っちゃうじゃないですか〜ファブリーズ浴びてきてくださいよ〜」ってノリで。
499494:2012/06/02(土) 01:06:04.59 ID:VMoYquMH
>>496
>>497
>>498
ありがとうございます!
やっぱりおかしいですよね?普通そんなことしないですよね?
私も正直言って親戚20人集まるお正月に、酔っ払った人たちに触られまくることを
想像しただけで、なんとか守らなくちゃってガルガルしてるのに。
それでも赤ちゃん見せたい夫の気持ちも分かるし、嫌だけど嫌だと言わずに我慢してたのに。
夫は田舎で大勢の親戚に囲まれて育ってるので、赤ちゃんのいとこ達が
そこら辺に転がってたと言い張るのですが、夫よ、それは皆おばの実家だからだ。

ボケかけた義理祖父が仕切ってる家で、義父は空気
500494:2012/06/02(土) 01:11:50.98 ID:VMoYquMH
途中送信してしまいました
義父は婿養子で、夫からも空気扱いされているのですが、
とても良い人なので(五月の帰省の際も怒る夫に、新幹線の方がいいと言ってくれた)、
生まれて会いに来てくれた時に相談してみようと思います。
ちょっと怪しい義母にはお花畑作戦でいきます!
20人の親戚相手にもお花畑作戦でいきます!ウフフ!
501名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 01:16:25.08 ID:iXOydC7q
10月に出産予定なんだけど、私も正月どうしようか考えてた。
まだまだ小さい赤ちゃんを何時間も移動させたくないし、気使う義実家に正直行きたくないんだよね。
行かなければ多分来る事になるだろうなぁ。しかも泊まりがけで。
はあー、今から鬱。家に来られるのとか勘弁して欲しい。
私の両親は割とドライなんだけど義両親が過干渉すぎて。今でさえも地震があればすぐ連絡してくるし。
孫が出来ると仕方ないんだろうけど過剰なんだよね、なにもかも。
こっちの都合とか考えず、自分らの欲を満たしたいだけで押し付けがましくて。
502名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 01:18:58.97 ID:KeELm0XR
>>495
分かるわ、うちは旦那だけがFacebookやってて
まだ私が妊娠初期の頃、安定期になるまで周りに黙ってろと言ったのに一人の友人にバラした。
そいつが旦那のコメント欄に「パパになるなら頑張らないとな!」的な事を書いて周りに拡散。
それを知った私の不妊治療中の友人が水臭いと私にメールしてきた、気まずい。
その後、職場の先輩からも「今後の事もあるので早めに報告するように」と釘を刺された。
喋った旦那が一番悪いがFacebook何処で繋がってるか恐い。
なので退会させました。
503名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 01:50:22.91 ID:nVlBMHR8
寝苦しいよ
腹が重くてどの体勢も苦しい
楽な姿勢や寝方、どなたか知りませんか?
横向きも苦しい
抱き枕かラクと聞きましたが効果あった方いますか
504名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 02:21:02.14 ID:y6x2W/Yj
抱き枕、私は普通に横になるより楽になりました。
とりあえず、布団丸めて抱き枕もどきを作って試しては?

マイグチ。
腹が痛い。生理痛みたい。
この間の病院で訴えるもスルーされたし、
たぶん子宮が拡張する痛みなんだろうけど
寝づらい…
505名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 02:27:18.84 ID:Stdi25RF
>>503
抱き枕オススメです
バナナのような形の物で値段はピンキリですが私は5000円くらいの買いました。
ドーナツ形にも出来るので授乳クッションにもなり便利かなと。

2chではニトリが安いと評判みたいで見に行きましたが辞めました。

買った時に何でもっと早く買わなかったんだって思ったくらいです。
個人的に寝苦しい時は抱き枕+ひんやり枕(熱出した時なんかに使うやつ)でだいぶ良くなりました。
506名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 02:51:24.62 ID:lVrgbd9p
>>505
それってエンジェリーベのやつかな?
自分も欲しいと思ってたんだけど、2種類あってどっちも5千円くらいなんだ。
もし、エンジェリーベのものなら、どちらのを買いました?
507名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 03:04:50.78 ID:v/U8fy/Z
>>491
虫歯治療できないの辛いよね。
私も歯が急にしみだしたから産院でOKもらった上で歯医者に行ったけど
「臨月では麻酔できない」と言われて一時しのぎの対処しかしてもらえなかった。
(産院では麻酔してもいいと言われた)
どちらの医者の考えも分かるけど、こんな風に方針が違うと辛いなー…


マイ愚痴
義母
「赤ちゃんの服、可愛いのがあったから見に行きましょう。お祝いだから何枚か買わせて」
「おむつは安売りのときに手配しとくね、当面はパンパースでいい?」
「名前決まった?楽しみにしてるね」
実母
「入院するときのパジャマ?あなたを産んだときのがあるわよ」シミシミモワーン
「今の人は紙おむつで楽していいわねー。昔は布だったのよ、あれを毎日洗ってこそ子供への愛情が(ry」
「名前決まった?何にしたの?○花ってどうかしら、お母さんも□花って名前はいい名前って色んな人から褒められたわ〜」

これが逆じゃなくて本当に良かった…
弟は結婚する気がないようだから、実母は今のところクソトメにすらなれないのが幸い。
508名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 03:23:30.33 ID:Stdi25RF
>>506
ベネッセライフスマイルショップで検索してみて下さいな
丸洗い出来るマルチクッションってやつです。
いろんな抱き枕あって迷ったのですが丸洗い出来るのと洗濯用に数枚カバーが欲しいと思って探していたら丁度良いの発見して

使ってみて悪い所は特に無いですが!柄があまり可愛いの無い…
509名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 03:46:24.91 ID:y6x2W/Yj
あ、うちも同じのw
柄、可愛いのないですよね。。
悩んでボーダーにした。

眠れずにいたらお腹すいてきた……
510名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 03:56:48.59 ID:nVDZHmhu
寝なきゃ寝なきゃと思いつつパソコンしてたらちっちゃいのだけどGが2匹出た。
もう寝れない。
511名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 04:48:10.41 ID:6doBfDNn
愚痴と言うかイライラしてどうしようもないので吐き出させてください。

年子妊娠中@15w
避妊してたのにできた子なんで、嬉しいより予想外の出来事で正直ビックリのが大きかった。喜びが1番じゃなかったそんな自分がムカつく。
義実家に年子うんぬんいろいろ言われたことよりもムカつく。
切迫流産のため1ヶ月近く自宅安静中。
ちゃんと娘と遊ぶことができないし散歩も行けなくて、娘に毎日申し訳ない気持ちでいっぱい。
家にずっといるのもストレスがすごく、素直に喜べなかった自分にイライラの毎日。
出血止まったか旦那にしつこく聞かれ、心配してくれてるのか?と思ったらやりたいだけだった…
旦那は仕事終わったら飲みに行き、帰ってきてすぐ寝る事が多い。
酔っ払って帰ってくると、起きて待ってよー!ってものすごくうるさいし鍵閉め忘れたりするので起きて待ってる。
これから帰る電話はあるけど、電話から2時間後に帰宅はあたり前。毎回寝不足。
さっき、ものすごく酔っ払って帰っていきなり言いやがった。
避妊してたのにできた子じゃなかった…旦那がゴム全部に穴あけてた。
「できれば自然卒乳したいから、2人目は卒乳してからね」って言ったら了承してたのに。
早く子供欲しかった理由は、男の子が欲しかったのに娘が産まれたから。(旦那は娘溺愛してるように見えてた)
「男の子産むまで、年子でもなんでも何人だって産んでもらうから」
「は?」って言ったら、「明日仕事だから寝る。もめるなら明日にして」と言って寝た。
今日居酒屋で友達と考えたDQNネームつけるきまんまんだし。
何か涙止まらないや…

512名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 05:45:33.90 ID:sYTIaTxY
>>511
お疲れ様、他人の旦那ながら蹴りとばしたくなるよごめんね
お酒の勢いであることないこと勢いで言ってるだけだといいね
お酒抜けたら落ち着いて話し合いできると良いのだけど
513名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 05:55:29.93 ID:ujXkiUti
>>511
人の旦那さんを悪く言ってごめんだけど、むかつくね。
ゴムに穴開けるとか信じられない。下手したら離婚理由になるくらいじゃない?自分ならそれくらい不信感持つよ。
年子って望んで作った人でも大変に感じるみたいなのに、どれだけ大変か旦那さんわかってんのかね。
妊娠中でストレス溜めてもしんどいと思うけど、ここはとことん揉めた方がいいよ。
男生むまで何人でも、とか、いつの時代だよ!生む機械じゃねんだよ!産んでほしけりゃ物事ちゃんと考えて労れや!って感じだ。
親とかに話して叱ってもらうなり実家帰ったりしてみれば?
喜べなかった自分を責めないでね。あなたは悪くないよ。
長レスごめんなさい。他人だけど自分のことのようにむかついた。
514名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 05:55:43.11 ID:FFkXYdWW
ゴムに穴ってたまに聞くけど、不衛生だし、
潤滑液?のこと考えると本当かなーなんて思ったりする。
いつ開けるのか、開けて時間経つと乾かないのかなー
515名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 07:25:01.27 ID:UgTCo03A
ちょっとその旦那頭おかしいよ。
自分本位にも程がある。
ゴムに穴あけて妊娠させるとか、
男産まれるまで何人でも妊娠してもらうとか…
相手を子供うむ奴隷としか思ってないのかゾッとするわ。
そのうち男児生むまで家庭内レイプとかしそうで怖いよ…
516名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 08:05:15.77 ID:GY2Pw5rF
愚痴越えて目玉ポーンのエネ物件だよ。怖すぎる。
517名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 08:15:34.86 ID:lEY5gPgI
>>511
話し合いするときにレコーダーとか、録音できるもの用意した方がいいよー。

いざ離婚したくなった時に役に立つかもしれない
518名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 09:18:07.65 ID:oNqU8dWN
うわぁ・・・
人の旦那を悪いけど、そいつ人間じゃないわ。
いろいろ不憫すぎる。
一人目産む前はどうだったの?
一人目が娘だったから豹変したの?

519名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 09:32:42.38 ID:LRFRmcRt
>>511
夫婦は信頼関係が第一だと思うから
私ならそんな旦那ムリだわ…

ゴムに穴開けたのが義実家からの入れ知恵なら
旦那一族全員信用できなくてノイローゼになりそう
520511:2012/06/02(土) 09:40:04.91 ID:6doBfDNn
レスありがとうございます。
旦那エネなのかな?勉強してきます

私が喜べなかったから、お腹の子がショックをうけて出ていこうとしたから切迫になったんだと1人になった時とかに責めてしまうんだ。
悪くないって言ってくれてちょっと楽になったかも。ありがとう

旦那に聞いたら何も覚えてなかった…
「ゴムに全部じゃないけど穴開けたのは本当。
何人も産ませる気はない、経済的にみても今の収入だったら2人が手一杯だと思うし。できれば男の子がいいなとは思ってる。会社のことむちあるし、跡取り必要てしょ。
名前も2人で話し合って決めようよ!」とのこと。
とりあえず、ショックだし寝不足だし今正常な判断できなそうだしちょっとの期間実家に帰ってゆっくり考えることに。
車で10分の距離ですが…
両親に相談したら「やだー旦那君!そんなに私の事好きなのねーラブラブねぇ!お母さんとお父さんも昔は〜」と始まったので、妹に相談しようと思います。

スレチなんで消えます。
また愚痴がたまったら来ます
521511:2012/06/02(土) 09:51:22.73 ID:6doBfDNn
ちなみに、1人目妊娠中もできれば男の子がいいなとは言ってましたが、健康で無事産まれてくれれば性別はどっちでもいいや!って感じでした。
娘の事も溺愛してます。
家事も育児も飲み会がなければ協力的です。
ゴムに穴開けたのは理解できませんが
義実家に旦那は嫌われてるので、入れ知恵などはないです。

消えると言ってまた書きこんですみませんでした。
522名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 10:21:55.81 ID:W669npOW
妊娠線できたorQ
誰かに見せるわけじゃないから別にいいんだけど
なんとなくショック
これ以上ひどくなる前に早めに産んでしまいたいな
妊婦生活ももう飽きたわ…
523名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 10:24:49.76 ID:lGrVWpTG
>>522
orQ可愛いw
オムツしてる赤ちゃんにも見える
524名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 11:18:23.61 ID:lCRUXbV8
>>522
You, 妊娠前から何キロ増えたかおしえてYO!
よろしくおねがいしますm(__)m
525名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 11:23:58.50 ID:HPxQ+kfr
>>522
わたしも。最初小さかったのに段々大きくなって嫌だ(T_T)醜い
526名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 11:33:03.47 ID:2p0C/LQC
私も妊娠線って何ヶ月辺りに出来たとか
何キロ増えたら出来たとか経験談聞きたいなー。
527名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 11:37:57.88 ID:JsEsz5N+
SNS経由で会いたくない同級生からメッセージ来た。
第二子妊娠中で産まれる月も一緒みたい。あーなんかやだ。
てか何年も会ってないし、結婚も妊娠もこちらから報告してないんだから、距離置いてること察してよ。
見なかったことにしてスルーで良いかな…。
528名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 11:42:10.77 ID:nVlBMHR8
バナナクッション教えて下さった方ありがとうございます!

最近またつわり、腹が重い、ラクな姿勢がない、あまり食事を一気にとれない
ので一日中妊娠不快症状やらおなか苦しかったりでまた部屋が散らかり、家事が出来なくなってきた

体調良い時は頑張って部屋を綺麗にしたり食事作ってるから明らかに体調悪い時はわかりそうなのに
旦那は不満そうだからむかつく
手伝ってくれてもいいのに
529名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 11:49:03.95 ID:ckJOGteq
>>528
私は700円で買った安い抱き枕だけどそれで十分だったよ
産後に使う予定もなかったから、気にせず洗濯機で丸洗いして
多少綿がズレてボコボコになったけど使い捨て感覚だったからおk
530名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 12:41:25.34 ID:iXOydC7q
>>527
返事しちゃうと交流するしかなくなるかもよ。
今は無視に徹するべきかと。何年も会ってないならもう交流持たなくてもいいでしょ。
でもさ、結婚や妊娠したとたんに連絡よこしてくる人って何気に多いよね。お花畑なのかお祝い欲しいのか知らないけど。。
きっと他の人にも同じように連絡しだしてるからスルーしても問題ないと思うよ。
531名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 12:41:28.96 ID:oBbPYobr
人に寄るけど、大体九ヶ月目頃に出来て10キロ増えた辺りからいきなり出来たよ<妊娠線
532名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 12:57:02.38 ID:Stdi25RF
>>528
安いやつでも十分使えると思います>>529さんみたく700円でも5000円でも対した違いは無いと思います。
ただ抱き枕はあった方が楽ですよ〜

妊娠線ってクリーム塗っても塗らなくても出来る人は出来るみたいですね…
533名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 13:40:39.83 ID:W669npOW
522です
33wで妊娠前からは4キロ増えた
さっき見たときは4本くらいしかなかったのが
今見たら30本くらいできてる…
ショック半端ない
いろんな人から若いから妊娠線なんかできないわよーと言われてたから
自分は大丈夫だと思ってた…
きのうまではなんともなかったのにー
534名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 13:55:27.63 ID:2zGOigSG
妊娠線って、肉割れみたいなの?
私は肉割れ状のはできなかったけど、お腹の真ん中をお臍挟んで縦に茶色い線が一本できて、色がどんどん濃くなっていった。
産後も消えない。
微妙に真っ直ぐじゃなくてズレてるのが腹立つ。
何だこれ。
535名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 13:59:22.07 ID:hqXzqmDA
あーあ男はいいね!
飲みにいって好きなもの食べて、帰りは午前3時!
こっちは夫の給料日前で節約生活&もうすぐ検診だから、食べたいもの食べられないしお金なくて友達からのお誘いも断ったところだったのに…

妊婦の夫という自覚があるのだろうか。
昨日飲みに出す前に男はいいよね!等とチクチク言ったら、『じゃあ男になれば?』だって。
ばかか。言うことのレベルが低すぎて笑うわ。
しばらく顔合わせないで暮らそう。
536名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 14:04:45.55 ID:n21ZQ92b
>>534
それは正中線
妊娠線ではなくて乳輪が濃くなるのと同じ現象。産後に消える。
537名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 14:06:04.19 ID:dGNOiQ4t
>>522じゃないけど、一人目の時、+19kgのだめ妊婦だったけど妊娠線できなかったよ!
ダラなのでマッサージクリームとかも一切してなかった。

14w、早くつわり終わって・・・
つわりが始まってから体だけは丈夫だった息子が体調崩しまくりorz
やっと鼻水が止まったと思ってたら、昨日から発熱、下痢、嘔吐。
病院行ったらアデノウイルスだった。
精一杯看病してあげたいけど、下痢に嘔吐に処理する自分まで嘔吐の連続で辛い・・・
538名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 14:06:07.32 ID:Py+QrRgF
>>534
それは正中線。自分も出来てる
妊娠線とは違って、産後しばらくすると消えるから大丈夫だよ〜
539名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 14:22:09.21 ID:2zGOigSG
>>536>>538 正中線っていうんだ、ありがとう。
乳首と同じなのね。産後少し薄くなったけど、まだ残ってるよ。
今は二人目妊娠中で、また濃くなっていくのが嫌だな。
腹の毛も濃くなるから余計黒く見えるよね。
540名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 14:34:38.14 ID:dx+rlAYS
>>508
レスありがとうございます!
見比べてみたらエンジェリーベより長さもあって
身長の高い自分には、こちらの方が合ってそうです。
柄はこの際おいておいて…wさっそく買ってみます!
541名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 14:52:28.37 ID:cfPDxhL+
旦那が人の体をめずらしいもののようにいじくりまわそうとするのがいやー!
急にパジャマめくって
おー本に書いてあるのと一緒だ腹毛すごい、ホルモンすごいとか
ちゃんと乳首黒くなってるなよしよしとか
おなかの辺りさわりながらちゃんと出てきてるとか
うぜぇえええ!!
細綿棒とピンセット持ってきて
乳垢が出てるはずだから掘らせてとか
線香持ってきてアンダーみじかくしましょうとかもういやだ
嫌ださわんなって言っても
今だけのことだからちゃんとみとかないととか
こういうコミュニケーションでホルモンが安定してとか
意味わからんこと言ってくる
まったく関心がないよりはいいかもだけど
そんなにかまわなくていい!こっちくんな!
542名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 15:03:57.42 ID:kVMUx0YS
現在10w妊婦

つわりがきっつくてきっつくて、何かもう病むわ。
妊娠発覚してからすでに12キロ痩せた…。毎日点滴行くけどそれもきつい。ダルい。動きたくない。
医者は「何でも好きな物を食べて…」とか言われるけどそれが食べれないんだっての。
もう30キロ代に突入…
旦那からは骨皮筋衛門w
とか笑われるしもう本当泣きたい。
543名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 15:12:23.22 ID:wOD/cnZk
12キロ減ってつわり通り越して悪阻でしょ
入院考えるレベルだと思うけど・・・
医者に12キロ減ってることちゃんと伝えてる?
対策してもらわないと心配だね
お大事に
544名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 15:16:25.55 ID:wOD/cnZk
あぁ、ごめん
毎日点滴行ってるのすこっと見落としてた
医者も知ってるんだね
早くつわりおさまるといいけど、今が辛いねぇ
活動は必要最低限でカロリー消費をおさえて乗り切ろう

545名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 15:18:27.35 ID:qPOjaM8o
正中線っていうのか〜
お腹のど真ん中に大きな筋ができてて、ずっと妊娠線だと思ってた
妊娠線ができたと凹んでた友達に
私も大きいのできたよ〜
と言ってしまった・・・
546名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 15:41:45.00 ID:CI2cVXsV
生物とか魚介類とりすぎ良くないかなと思って、お一人様あわび4個の懐石のお誘いを断ってしまった。
今ググッたら、妊娠中にあわび食べると目が綺麗な子が生まれる(迷信)とか、三重県の妊婦さんはあわび食べるとか出てきた。
断る前にちょっとググッとけば良かった、あわびなんて滅多に食べられないのに。
うっかり断った自分のバカバカバカバカ!
547615:2012/06/02(土) 16:01:07.09 ID:8nm2VD5+
どこのスレでみたか忘れたけど、正中線は産後にスクラブでケアすると薄くなるらしいよ。膝の黒ずみみたいなもんなのかな。
看護師さんも自然に薄くなっていくから大丈夫って言ってたから気にしない方がいいと思う。
私は残念ながら本物の妊娠線できたけどorz
548名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 16:02:59.74 ID:VMoYquMH
ものすごくワインが飲みたい……冷えた白ワインで生牡蠣を流し込みたい……
ビール飲めないけど、ビール好きな妊婦さんは夏は辛いだろうな

一番会いたい友人が酒豪なんだけど、私に気にしないで飲んでって言っても気を遣うからと
土日のティータイムに会おうと言われるのだけれど、土日は夫と残り少ない二人きりの時間、と
思ってしまうので、結局お互いのスケジュールが合わず。
549名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 17:44:42.70 ID:tJxfEsh3
妊娠線できるのかなあ
33w+5kg腹囲90cm
母が悲惨な妊娠線できてて
肌質が遺伝するなら自分もできるんじゃないかと気にしてる
1m越えたら出来るとか10kg+で出来るとか痒いと前兆とかは聞くけれど
必ずしも当てにならないのねー
550名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 18:19:00.00 ID:E/WB/H8J
さっき買い物へ行った帰り、スーパーの前の信号待ちで。
急にガーッと来て横に止まった自転車の人が、タバコに火をつけて。
仕方ないから早く信号変わって離れたいなーとか思ってたら、マタニティマーク見て、顔見て、煙こっちにわざとらしく吹きかけて爆笑された。

びっくりして固まってるうちに、信号変わったんだけど、何も出来ないし気分悪いし情けなくなった。
551名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 18:30:59.94 ID:Ai9KX2VS
>>550 最低な奴だな……


明日、しばらくお休みしてた習い事に久しぶりにいく。
仕事にしようとしてるし、生んだらすぐ仕事が入ってるから練習にいかなきゃならない。
それはいいんだけど、噂好きでうるさいテンプレ通りのおばさんとか、残念な後輩とかたくさんいすぎるのが憂鬱
結婚して旦那の転勤が理由でお休みしてたのを、いつのまにか子供が二人もいるだの、男に走ったから来ないんだだの、どこから持ってきた噂なのか、言いたい放題されてたのを聞いてる
下から上までジロジロ見て、お腹大きいのを何て言われるか……
お腹もさわられるんだろうな
自分のためだけど、あんま行きたくない
初産で計画妊娠だし、これから頑張ろうとしてるんだからほっといてくれ


552名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 19:16:09.79 ID:ySbUp2/w
35週。お腹が重たくてたまらない。年少男児のかまえ攻撃が辛い。なんでこんなに腹が重いんだー。息苦しいー。
553名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 19:23:02.27 ID:CQNGKXnB
>>548
ビール大好き妊婦が通りますよ、と

辛いよ〜
プシッ、ゴクゴク、プハーってやりたいよ(缶が好き)

アサヒのノンアルはフリーとかに比べて爽快感があるので
たまにそれ飲んでるw
今は居酒屋とかにも普通に置いてるし
アサヒ様々です

横レスごめん
554名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 20:53:58.91 ID:sAslFW09
>>553
>>548じゃないけどいい事聞いた!
来年もきっと授乳でビール飲めないだろうからへこんでたんだよね。
つわり明けたらアサヒのノンアル試してみるよ
555名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 21:44:22.09 ID:W669npOW
エコー写真いるかって聞いたらいらないって言うから捨てたのに
俺はいらないって言ったけど捨てることないだろ!?ってきれられた
あげく母性がないだの愛情が足りないだの…
もうすぐ実物が産まれてくるんだから
ぼけぼけの写真なんかどうでもいいじゃんかよーばーか
556名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 21:53:36.50 ID:3p9UlX1r
>>541さんのご主人きんもー☆
557名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 21:59:00.38 ID:STqNQFC5
鼻血出たorz

名前にケチつけてくる友達がいる
キラキラネーム()ならまだしも
普通の名前でありふれた名前だよね、人気ランキングに載ってそうな…とか
別に人気ランキングからとった訳でもないし、当て字で読めない訳でもないし、普通の名前でどこがいけないんだよ!?
558名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 22:00:54.06 ID:vlU5ZeSC
私もビール大好き。
先日までは我慢できてたんだけど、汗かく程に暑かった日の夜、目の前で旦那がビール飲んで
「くはぁ〜っ♪」
て幸せそうなのを見て、殺意がわいた。
アサヒのドライゼロは私もオススメする。
口に入れるまでは本物そっくりだし、ローカロリーで後味スッキリだよ!
今の所、それでごまかして頑張っている…
559名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 22:03:00.73 ID:lCRUXbV8
>>555
母性っていうのは、赤ちゃんが泣いたりおっぱいをほしがるのに母親が応えることで
はじめて形成される人間関係の中でうまれ育つ感情です
まだお腹にいる間に「カワイイ」も「カワイソウ」もない。あんたの勝手なエゴ押し付けんなといってさしあげて

36w+13キロ(163cm/53→66kg)正中線あり。妊娠線なし。
560名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 00:03:58.32 ID:jWRPSN/i
一人目のとき妊娠線できなかった。
+12キロ、お腹が前に突き出るタイプでだいぶ皮は伸びたと思う
切迫でずっと入院してて、お風呂に入れなかったからクリーム塗らなかった。
体質によるのかな。母親もできなかったと言ってた。
561名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 00:06:16.45 ID:GQZnEITT
>>550
そいつはどうせ底辺の不細工でしょ
やることが最低
人生がつまらないから誰彼構わず攻撃するんだよ
または元々そういう奴で親がお手上げか躾放棄か
ロクな奴じゃないよ
562名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 00:27:12.80 ID:nWNZ1pfa
切迫流産、切迫早産で6ヶ月間安静生活の28w。
こうなってからというもの、夫が、ここぞとばかりに遊び歩くようになった。
私が入院中にも旅行、飲み会、などなど…
今日も一次会で帰ると言ったくせにこの時間。すぐ嘘をつくから信用できなくなってきた。
男はいいよなあ。痛くも痒くもなく子供に出会えるんだから。
563名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 00:42:37.68 ID:a+gBSPfI
私のつわりが終わったと思ったら子供が風邪を引き、最近はずっと家に篭り切り。
買い物などは旦那が仕事帰りにしてきてくれ、すごく感謝してる。

さっきTVを見ていたら無性にビールが飲みたくなり、ノンアルコールビールを買いに行きたいと言った。
そうしたら俺が行ってくると言われた。
今、私自身は体調が悪いわけでも何でもなく気分転換も兼ねて外に行きたかった。
妊娠していて心配だからって言うけど、妊娠していなかった時も
夜遅くに女が一人で〜とか何かにつけて自分が行くと言ってくる。

ただの買い物でこんな時間に言い合い。
結局子供を起こしてしまい、本当可哀想だしくだらない。

旦那は買ってきてあげるって言ってるんだから甘えれば良いと言うけれど
私は自分で行きたいし、自分で選びたい。
結局寝る事になり、余計飲みたくなっただけ。
贅沢な悩みなのかな…イライラする。
564名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 00:59:13.41 ID:l5mTJubA
うちの旦那も心配性で夜女が独り歩きなんてとんでもない派だよ。
私は出るの面倒なのでお使い頼みまくってるけど、お散歩がてら仲良く一緒に行けばいいのにと思ったw

お花畑思考はつわりの辛さにあっさり吹き飛ばされた。
もう一度お花畑に戻りたい。
565名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 01:00:11.34 ID:Xmoj1qoh
30w

今日イトヨに買い物に行ったら知らん小汚い爺に正面から「腹隠せよ!」って言われた
なぜ隠さないといけない?てか隠せるかよ馬鹿か
テメェも母ちゃんのデカ腹から産まれてきたんだろが!と思ってイライラ
日中は結婚も出来なかった死ぬまで独り身爺の戯言と思って過ごしてきた
でもイライラして眠れん

566名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 01:17:59.00 ID:a+gBSPfI
>>564
後出しっぽくなってスマヌ。
子供がいない頃は一緒に行くか、大体旦那発案なので旦那が行くんだけど
次の日起きれないのを私のせいにされることもしばしば。
しかも今日は仕事があるって言ってたから、私が行く気だった。

今、子供抱っこしながらユラユラ携帯いじってるけど
旦那は結局仕事せず、イビキかいて寝てる。
はあ〜イライラ!くだらないけどイライラ!
567名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 01:32:20.38 ID:wU77CV+O
32w
また旦那が飲み会で帰ってこない。
今日は特殊って特殊な飲み会ってなんだよ!
終電で帰る約束も、特殊の一言で片付けるんじゃねぇー!営業職って本当に飲み会ばっか。実家帰ろうかな。
568名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 02:13:28.34 ID:HTg+sndg
毎日毎日ケンカばっかり
もう辛い
妊婦もやめて人生もおわりにしたい
誰もわかってくれないし、1人だよ
569名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 02:17:56.80 ID:nWNZ1pfa
>>568
わかる…今同じこと考えてた。
お先真っ暗だ。マタニティブルーなのかな…
570名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 02:30:10.89 ID:a0oGZ6S6
エコー写真も初期は一枚に全身写ってていいんだけど
後期になると大腿骨だの頭蓋骨だのってパーツ撮りになってしまって
いや…これそんなに欲しくないかな…って思ってたよw
571名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 02:31:38.46 ID:a0oGZ6S6
>>570>>555へでしたごめん
572名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 02:34:58.09 ID:RBTP1LY5
お腹すいた…
もう体重増やせないんだよー!!
腹減って眠れないyo!!
573名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 03:05:49.96 ID:iSZMOH8X
私が妊娠したらパタッと自分の子供の写メを送ってこなくなった友だち…
今まで自慢のつもりだったの?
昔から女の子がずっと欲しかったのに男のコだと医者に言われても女の子の名前を考え続けて産んでから
一生の病気になりもう二度と妊娠できなくなって
私の子が女の子だと分かった途端に、二人目やっぱり欲しいとか言い出して
挙げ句の果てには音信不通…もういい加減にしてよ!!
574名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 03:17:57.61 ID:c2uaaFm2
うちも今日飲み会って帰宅したの二時を回ったあたり。起きてたけど寝室の布団にいたら、旦那はリビングでオナニーしてる様子。丸わかりだよ!こっちだって溜まってるんだ‼
あまりに悔しいから、トイレに起きて物音大きめにしたらその後すぐのこのこやってきた。そしていびきかいて寝てる。
あー悔しすぎる。腹立つ‼お腹も張り気味だし、もう寝れそうにない…
575名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 04:20:32.61 ID:UX1h989I
>>565
正に公害の哀れなキチガイの年寄りだねぇ、妊婦をけなすとか頭わいてるわ。
言い返してやればよかったのに。
576名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 07:22:59.08 ID:H++/8uO1
飲み会で久しぶりに会った同僚が
作ったの?できちゃったの?w…と
なんつー失礼なこと聞くんだとスルーしてたら
結婚しててもできちゃったんならでき婚と変わらないよねーwwだと
でき婚した自分を正当化したいのか知らないが
上司もいる前で頭悪いことぺらぺらしゃべるもんだから
こっちが恥ずかしかった
もう一生接点持ちたくないくらいだけど
同僚が来月の異動でわたしの支社の総務になるらしい
こいつ以外なら誰でもいいのに
なんでよりによってこいつなんだー最悪…
577名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 08:13:56.43 ID:zRLXVvf6
子宮が痛いー
キューーってする
でも別に固くはなってないから張りとは違う?
初産婦でよくわからん
痛みが収まらなかったら病院電話しよう…
うー
578名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 08:29:36.46 ID:mRUKTDHH
友人に出産話を聞くことが多いけど
立て続けに緊急帝王切開だった話を聞き
しかも一人は胎盤剥離でギリギリのだったらしくこわくてひるんでいる…
579名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 10:00:11.31 ID:RwnORXm5
>>576
そういう馬鹿には真顔で「いや、こっちは結婚してからの妊娠だし、けっこんしてたら妊娠したって
おかしくないでしょ。ねぇ(周りに同意を求める)普通だよ(ニヤ)」だな。
580名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 11:25:50.93 ID:lf4F0Rll
>>576
ごめん、私はでき婚なんだが、いやまだ色々問題があって結婚すら出来てないんだけどその人の言ってることおかしい。
でき婚って子どもが出来た→結婚するって流れのこと言うんだよ?私たちは既に結婚してたからでき婚じゃない。馬鹿なの?くらい言っても良かったのに(´・ω・`)
581名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 11:43:12.37 ID:f1QjUFEc
>>576
「は??? ごめん、馬鹿が何言ってるかわかんない\(^o^)/」
この返しで解決
582名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 12:01:24.44 ID:lUPydftG
>>576
「でき婚って結婚してから妊娠するんじゃなくて妊娠してから結婚することだよ?知らないの?
っていうかその解釈なら世の中全員でき婚www」って真顔で聞くってのはどう?
583名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 12:48:55.65 ID:MCrRD8FD
>>576「誰かと間違えてない?」って聞いてやれ
584名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 13:05:00.69 ID:mq+XSIRa
>>576
「ちょっと何言ってるか分からな(ry」

訳わからないこと言う人いるんだねえ
そんなこと言ったらまともに結婚して子ども産む人が
皆デキ婚じゃんw
意味不明だね
585名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 16:02:41.00 ID:Qebwezn3
旦那が突然転職したいと言い出した。
それも最初から就職して2年しかいないつもりだった。とか言い出すし。
結婚する時に「今の職場で骨を埋める覚悟です」なんてうちの父親に言ってたのに。
9月に出産なのに来春に転職するって何考えてるの?

もう少し父親になるってことを真剣に考えて欲しい。って話したら
「独身のまま地元に帰ればよかった」とか言いやがった!

わがままもいいかげんにしてよ!
36歳にもなって、フラフラしてんじゃねぇ!
586名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 16:27:12.49 ID:XR3wXuSn
ヨガで会った人達とこの前ランチした時に、子供の名前考えてる?って話になって、それぞれ大体の案を言ってたんだけど、今日その中の一人から
『あのさ、この前考えてるって言ってた名前あったでしょ、あれ、ウチの旦那に言ったらすごい気に入っちゃったみたいでさーうちのベビに付けていい?悪いんだけど違う名前考えてもらって良いかな?』ってメールが来た
図々しいというかなんと言うか…
587名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 16:29:53.77 ID:62smUMRV
>>586
申し訳ないけど他の名前考えてくれない?って送りなよ
588名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 16:31:46.24 ID:JP85tO3S
>>586
うちも気に入ってるしだめ。自分で考えてつけたほうがいいよ?っていったほうがいい
そういうタイプって次にあなたが本命にお子さんに考えた名前も
あー!そっちのがよかった!やっぱりこっちと変えて!それつけさせてとか言い出しかねないと思う
589名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 17:33:12.59 ID:2SaVhk1v
※シモ話注意※








19w
お腹のガスが直ぐに溜まって地味に辛い。
子宮じゃなくてお腹が張っている。
特に寝る前からトイレへ行く明け方まで。
便秘も殆どしていないんだけども出し足りないのかな?
思い切りガスを出すと張りは収まるけども音が物凄い。(笑)
寝付いた娘を起こすぐらい。(笑)
自分でも笑ってしまったよ(笑)
でも臭くないし…
頻尿気味だからますますトイレ率が高まった…
後追い真っ最中の子供にも申し訳ないわ…
590名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 17:35:42.30 ID:mA46MkSg
>>585
気分悪くしたら申し訳ないけどちょっとうらやましい。
うちは逆に旦那に転職をお願いしても全く取り合ってもらえずキレられる。
短いスパンで転勤する転勤族だから、たとえ収入が減っても転勤のない仕事にしてほしくて。

私はこれから生まれる子をなるべく一カ所で落ち着いて育てたいんだよね…。
しかし言い過ぎて大喧嘩になったからもう言えないorz
591名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 17:53:08.35 ID:P7eyDyIk
贅沢な悩みなんだろうけど…子作り開始して最初の排卵日で妊娠したみたい
もっと子作り期間が欲しかったなあ、なんて人には言えないけど
592名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 18:12:04.83 ID:jSCwd/jY
金曜日からずっと37,38℃の発熱が続いてていい加減イラつく。
喉も激痛、鼻水くしゃみ。
どれだけ手洗いうがい室内でもマスクと気をつけていても幼稚園から子どもが毎週馬鹿みたいに風邪を持ってくる。
ほんとうんざり。
切迫で半年以上安静生活の上、運動出来ず食事制限して体重管理してそれだけでもイライラするのになんなの一体。
我慢の限界来たら自分どうなるんだろ。
593名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 18:23:56.12 ID:RwnORXm5
>>586
旦那が気に入ったんじゃなくて本人が気に入ったんだと思うよ。
「うち、もうこの名前で決定したんだよ〜ちゃんと自分達で考えてあげたら〜?」って返事してやれ。
居るよね、人の物真似する人。
594名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:04:24.68 ID:Qebwezn3
>>590
転勤族は大変ですね。私の友人も落ち着いて子作りできないって悩んでました。

気持ちとしては同意できます。
一か所で落ち着いて育てたいという思いかな。

うちの旦那の場合、過去の転職も1〜2年スパンで、
ちょっと嫌なことあると辞めちゃう癖があるから、給料も足元見られちゃって。
切迫で安静必要になっちゃったから私も余儀なく退職することに・・。
経済的にも子供のこと考えても、もう少し頑張ってもらいたいなって思うんですけどねー。

595名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:20:25.35 ID:f6Z7owfy
>>591
おお同じ意見の人がいてよかった。
すぐに授かったのは嬉しいのだけれどもね。
596名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:49:19.24 ID:njkF8ZMk
隣の家の息子が気持ち悪い。
28歳独身で、今まで県外にいたが最近帰ってきたらしい。
今日町会の運動会があり、競技には出れないが気晴らしの為少し顔を出したらいきなり後ろから「久しぶり〜元気〜?」と言いながらお腹撫で回してきた!!!
無断で勝手に人の体触らないで欲しい!!
私が高校生の頃、風呂覗き&下着ドロされたことある奴に何で触られなきゃならないんだ!
ビックリして固まっちゃった。
慌ててお腹ガードしたけどもう触られたのがショックで情けない。
597名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 21:19:05.39 ID:MCrRD8FD
>>596腹だと警察も周りも取り合ってくれなさそうで悔しいね。
親に苦情を。
598名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 21:33:08.92 ID:RwnORXm5
>>596
痴漢の常習犯なんじゃ・・レイパーの可能性もありそう・・・
じゅうぶん、じゅうぶん気をつけて。旦那さんにも隣の息子の人となりとお腹触られた事は
言っておいた方がいいね。要注意人物。
性欲押さえられない人ってやばいよ・・(風呂覗いたり下着盗んだりからエスカレートする)
599名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 22:44:38.96 ID:G+PWNZR6
>>591
ウチもです。生々しくて言えないよねw

今月いっぱいで10年以上勤めた仕事を退職。
辞めたあとの事を考えると不安で仕方ない。
金銭的な事以外に、精神的な安定を無くしそうで。怖くて仕方ない。
600名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 22:47:47.32 ID:2qEJr1LY
うちもだw
本当にありがたいことなんだけどね
601名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 23:05:05.49 ID:eobAuCeI
生々しい話に乗っかると、うちは1回で出来た
もうちょっと精神的にもいちゃいちゃ期間を過ごしたかったな〜というのが本音。
リアルじゃ誰にも言えないw
602名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 23:13:51.55 ID:RzyNYxQ+
うちも。
新婚旅行から帰って やっとこれから子作り!とはりきったら一発で出来た。
有り難いことだ。
603名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 23:17:34.80 ID:njkF8ZMk
>>597>>598先程旦那が帰って来たので、今日の事話してみました。
「触られた時点でやめてと言えば良かったのに」って。
ショックでそれどころじゃなかった!!過去にこんな事もあった!!と訴えると、今後は隣に気を付けて様子見てみようと。もしまた何かあったら親に苦情言ってみます。
604名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 23:22:42.43 ID:NNPfS8Z8
うちもだ…
3月上旬に結婚式して現在四ヶ月
というと、知識のない人が単純に引き算して
出来婚?と言わんばかりの顔でニヤニヤしてくるのが嫌だ
結婚式直後の排卵日だったんだけどね
出来婚sageでは無いけど下衆の勘繰りが気持ち悪いわー
605名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 23:37:25.17 ID:vytY4v92
もうため息しかでないので吐き出させてください
旦那の単身赴任と高齢出産&病気のリスクがあり経過を産む病院1つにしたほうがよい
とのことで、9wから実家にお世話になることに
実家で過ごして2週間で世話に疲れたから実母に帰れと言われました
母60代前半専業主婦、父60代前半夜勤ありの介護職(フルタイム)

朝起きないので父のご飯作らない、ゴミ出しも父まかせ
掃除機すらかけないので埃だらけで、みかねて父がやっていた
歩いて5分のスーパーでさえ父が車出さないといかない
こんな状態で来たら世話するからこいって言えたよ、母よorz

もちろん昼も自分で作るし朝も父の分も一緒に作ってゴミ出しして
掃除もしてた が、そこは元々自分の仕事じゃないからやってもらっても
「私」は楽にはならないんだよ!って切れられた
その後1Fで干せるようにホムセンで買い足して自分の分やり始めたら
それだけできるならと風呂掃除もと要求してきた
動けるうちならかまわないけど、お腹が痛くなったり調子悪くなって寝てると
いいわねぇ〜寝てられてて等嫌味が飛んできたし、世話に疲れたの理由は
洗濯物が増えたのと、私が掃除機かけるのが嫌だったみたい(といっても週1)

あげく今日になって両親の間で夫婦喧嘩勃発
もともと一ヶ月後に光熱費や食費などを計算して請求という話がついていて
それとは別で私が母に頼まれて買ってきたものをお金を請求したら母が切れた
奢りじゃなかったのかとね (逆の場合はその都度清算)
あげく一ヶ月たったのにお金払ってないくせにお金取るのかと言い始めて
そりゃ請求されなきゃ払いようが無いとの返事はふじこ!ふじこ!
みかねた父がさすがにきれて怒ったら手が付けられなくなりました
明後日の病院の診察終わったら転院しようと考えてたけど、もう疲れた
この週数からお産難民県で産院を探さないといけなくなったのでかなり心配だけど
もうここには居られない、というか帰りたい
両親、特に父には迷惑かけただけの里帰りだった
長々とすみません読んでくれた方ありがとう
606名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 23:54:27.21 ID:P7eyDyIk
591です
意外といるみたいでほっとしたw
長い交際期間中しっかり避妊していてよかったと思わずにはいられない
ちなみに両親もハネムーンベイビー(死語?)授かってた
607名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 00:18:32.45 ID:z9AxdGnr
連絡も無く待ち合わせに30分も遅刻したのに不機嫌な態度で登場&遅刻を
謝らない友人にそこを指摘したらものすごい逆切れされた。
「私は暇な主婦と違って忙しいんで安心しな、もう連絡してやらないから」
とか「頭おかしいんじゃない、周りの友達もみんなあんたのことおかしいと
いってる」などと他にもボロクソな言われ様。念のため「周りの友達」に
含まれてる子に直接聞いてみたら、そんなこと一言もいってないし勝手に名前
出されて迷惑だと言ってたのでうそだったことが判明。
嘘までついて気持ち悪い。なんて精神レベルの低い子なんだ。
メールの最後は「ま、せいぜいお幸せに。こんなこと言ってあんたには
陰湿なことされそうで怖いわ」と締めくくられ、、、
まもなく着信拒否&メール拒否にされてたから大笑いした。
ちょっと指摘しただけでこんなヒステリックになれるなんて。
あまりの勢いにびっくりで逆にこっちが冷静になっちゃった。
結婚したくてもできない+元々の短期で攻撃的な性格が合わさると
ほんと手のつけようが無い。もうどうでもいいけどかわいそうな子。


608名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 00:25:31.45 ID:2Jj9dyAd
二人目30wなんだけど、旦那が性欲処理に付き合って欲しがって困る。
元々私は基本全く無くても構わないタイプで、妊娠前も月に2〜5回程度。
二人目妊娠してからは一度もなし。
性的なものを考えるだけでも嫌だからAVでも見て自分でして欲しいんだけど‥
みんなどこまで付き合ってるのかな?
産後もしばらくはしたくないと思うしウンザリ。
609名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 00:30:01.46 ID:iWTk9Lg4
どうやってストレス発散したらいいのか分からない。
友達と会ってもすぐ疲れて眠たくなるし、車で出かけてもすぐ酔うし。
子供が風邪を引いていて出かけれないけど鼻水が出てるだけで本人は元気。ついて行けない。
1日の中でイライラ、少し機嫌治る…を繰り返してる。
疲れる。
昔は夜は飲んではしゃいだら終わりだったのに、もんもんと眠たくなるのを待ってる。
楽しくないな〜
610名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 00:34:58.94 ID:zbDhchfr
まだ独身ですが。。。
彼と別れることを考えると泣きそうになります。大切にしてくれて、大好きです。
なのに、少し浮気心があるのは、運命の人じゃないんですか?

結婚の話がでているのですが、こんなんじゃ結婚はしてはダメでしょうか?

辛いです・・・半年くらい悩んでます・・
611名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 00:37:16.18 ID:63E7AofD
>>610
どっか行きなよ
ここじゃない
メンヘラ板とか精神科とか
612名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 00:38:53.72 ID:zbDhchfr
なんてスレに行ったらいいですか??泣
613名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 01:06:49.77 ID:63E7AofD
>>612
運命の人ねー、うーん、とりあえず高校辺りからやり直して現実見たらどうかな

このスレ見てるんだから子どもいるんだよね?
母親が子ども作ったあとでそんな脳内花畑で馬鹿みたいな思考してたら子ども可哀想だな^^

マタニティブルーじゃなくて本気で悩んでるなら頭おかしいからVIPでスレでも立てておいで
614名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 01:08:45.52 ID:zbDhchfr
子供いないです
615名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 01:12:27.25 ID:3p66rsx8
もお〜変なとこにも妊娠線出来てやだよぉ〜(T_T)
これ以上増えるな!
616名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 01:13:08.68 ID:yWIfgYB7
>>605
全部読ませてもらったよ。もう何と言葉をかけて良いか…
比べちゃ悪いけど、私はつわり酷くて母に家事とか手伝いに来てもらって凄く助かった。
自分も娘が生まれたら同じように助けたいなとしみじみ思ってたところだから、>>605さんの母がそんな仕打ちするなんて信じられない。

昔からそういう人じゃなくて、最近急に変わったのなら何らかの病気の可能性もあるんじゃない?
急に短気になったり気性が荒くなる病気あるらしいし。

今はショックと旦那さん単身赴任の不安が大きいと思うけど、どうか頑張ってね。
すぐに良い病院が見つかるのを祈ってるよ。
617名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 01:14:47.12 ID:63E7AofD
>>614
意味わかんない
バカが感染るからどっか行って
妊婦の愚痴吐き場だから
618名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 01:21:29.50 ID:bAZje05e
>>591
自分がいっぱいいた…けどちょっと違うか

自分の場合結婚して数年、二人でいるのが楽し過ぎて気づいたらいい歳に
周りもさすがに煩くなってきて解禁したら直ぐだった
散々二人の時間楽しんだだろ、って思われるかもしれないけどね…
妊婦になって色々不自由な思いしてる今、二人暮らしの
気楽さや楽しさはもう戻って来ないかと思うと悲しくなったりする
で、わたしって自分勝手だな〜と思って凹む
そんな話誰にも出来ないけど
619名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 01:26:11.73 ID:zbDhchfr
眠くなってきた
620名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 02:00:25.35 ID:zTlxryNl
背中と肋骨あたりが痛くて寝れない
抱き枕注文したけど、まだ来ない
暑いし寝苦しい
寝返りばかりでねれないか明け方に起きる
ソファーで寝た方がクッション性高いし身体がラク
上の子の時も腹が大きくなったらソファーで寝ていたのを思い出した
でもソファーだとすっきり感がないからな

ご飯も少しずつ食べないと気持ち悪くなるし
あと三カ月あるのになんてこったい
621名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 02:05:52.38 ID:zbDhchfr
>>620
子供ってすごいね
622名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 02:13:13.74 ID:wnh6patW
スルーするのは大事だと思う。
居着くと嫌だから。
623名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 02:14:40.64 ID:zbDhchfr
>>622
確かに
624名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 02:46:43.06 ID:ehnY4dUL
膣炎の膣錠入れるのいたいよー
踏ん切りつかなくて、2時間うだうだしてしまった。

ぐっすり寝てる旦那にイラつく。八つ当たりだけど。
625名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 03:25:30.88 ID:7sgvj90Z
臨月入ってからというもの、どう頑張っても連続3時間しか眠れない。
予行演習はもう充分だから、まとめて寝たい。ぐっすり寝るのが趣味だったのに。
今も目が覚めたと思ったら2時間しか眠れてなかった。ここからまた寝付くまで時間が掛かるんだよなー。
626名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 05:05:14.86 ID:AixjpGax
>>625
私も3時間くらい。寝つき悪く、せっかく早く寝たと思っても夜中起きる。
更には後期に入って夫が隣に居ると悪い意味で気になって?全然寝られなくなった。
別に寝たい…けど寝る所無いから赤の布団さっさと買ってそれ利用して寝ようかな。
吐き気、胃液、不眠、イライラ、好きなもの食べられない。辛すぎるよ…
627名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 08:15:59.77 ID:IXEYnV1e
決して独身女性、子無しを下に見てるわけじゃない。それは断じてない。
だけど、やたら攻撃的なやつってなんなの。本当イライラする。
昔から知ってて、こっちが10も年下。
とにかく結婚したくて結婚したくて結婚したくて結婚したくて、でもお見合いしても何してもうまく行かない人なんだよね。
だけど知ってる人は出来ない理由がわかるくらい性格が悪い。
太っててブスって言ったらちょっと叩かれると思うけど、性格の悪さが目付きとかに出てる感じのブス。目上の人でもなんでも下に見るし、ストーカーになる。
それが私が結婚→妊娠で、しばらくぶりに仕事に行って会ったらパワーアップしてた。
すりよってる相手にはにっこにこ。私相手には目も合わせずあいさつすらしなくて、仕事も出来ない(年は10違えど、私の方が先輩)くせに、口は罵るような言葉ばっかりとか……本当疲れた。
都合良いときはすりよってくるくせに。
料理だって上手だし、縫い物だってできる。逆に「どうしてこんなに尽くせるのにモテないの?」となってる。
結婚した人とかを素直に祝福するくらいになれば、男だって寄ってくると思うんだがな。
回りの人が「無理しないで」とか「妊娠して凄く綺麗になったね!」とかいってくれて凄く嬉しかったけど、世間話でさえもしてるとわざわざ邪魔してくるし……
邪魔ってなんなんだよもう!!!
こっちは仕事も結婚も妊娠も全部努力してるんだよ!!!!
なにもしないで白馬の王子様待ちのお前に逆恨みされて本当迷惑だ!!
あからさまに態度変わるような奴に、人が寄ってくるかってんだ!!!!
この差は実力で示すしかないと思っていろいろ努力はしてるしこれからもするつもりだし、攻撃されまくるのを流すのも疲れる。
628名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 08:32:49.06 ID:8BrRt6fr
>「妊娠して凄く綺麗になったね!」とかいってくれて凄く嬉しかった
>「妊娠して凄く綺麗になったね!」とかいってくれて凄く嬉しかった
>「妊娠して凄く綺麗になったね!」とかいってくれて凄く嬉しかった
629名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 08:42:07.85 ID:sWXmnesu
>>625>>626
臨月になったら沢山眠れなくなるのは、産んでからの授乳に慣れるように
体がそうなるらしいね。看護師さんが言ってた。

妊娠初期より、今の方が疲れやすいし些細な事でイライラする。
今朝も夫とケンカしてしまった。
630名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 09:08:30.69 ID:zTlxryNl
うちも朝から険悪に
上の子の時産むまでツワリで辛いし、貧血も重かったから2人目は要らないとずっと言っていたのに
予定外の妊娠
旦那は上の子の身支度やら手伝ってくれていたけど、私が体調悪い日が続き、惣菜やテイクアウトが数日続き、
徐々に機嫌悪くなってきた

こっちは洗濯、家事でお腹は張るしすぐ疲れる
食べなきゃ吐くし、食べても吐き気
夜はろくに眠れないし、フラフラしてるし、毎日お弁当や幼稚園の送り迎えなどで
すぐ息切れするし
毎日妊娠不快症状に子は言うこと聞かないし旦那も私もイライラ
私はこうなることわかっていたから1人だけで良かったのに
朝弁当作りながら吐いて体調悪いからバス停まで送ってと言ったら旦那は子供に八つ当たりを始めた
まぁ、毎日自分で着替えないし、食べさせないと食べないし、甘え過ぎだからわかるけど
子供に八つ当たりしても仕方ないのに
変なタイミングで叱るから子供も萎縮するのに
これから更に暑くなるから近いうちまたダウンしそう
そうなった時にも旦那は子供に八つ当たりするのかな
上の子がいて2人目が妊娠ってしんどいのにどっかで妥協しないと
私が体調悪い時は家事をしてくれたり、惣菜続いても我慢したり、子供のバス停の送り迎えはしてくれたりさ



631名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 09:15:00.74 ID:zTlxryNl
鼻炎が二月続いている
ヨダレつわりで口の中にヨダレ溜まっている時に鼻炎のクシャミがきたり
地味につらい
妊娠不快症状
不眠、腹が張る、ヨダレつわり、食べなくても、食べても吐き気、すぐ息切れ、貧血
惣菜が続くと不満、部屋が散らかってると機嫌悪くなる
もう少し理解しろや旦那は!
632名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 09:57:15.55 ID:iG9qcW57
>>618
ああ・・・一緒だ。
2人の生活がラクだし楽しくてダラダラ続けて
うるさいのも通り越して腫れもの扱いされてたところに
そろそろいいだろうと解禁即出来たから
これで腹くくらなきゃなぁと寂しくなったり悲しくなったり。
勝手に勘違いしてた周り(とくにトメ)のはしゃぎようもすごくてカンに障る。
そんな気持ち持ってる自分にもへこむわ。
633名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 10:23:31.91 ID:kEFG+XMD
出産当日くらい旦那1日休みもらってよお〜!
初出産で帝切なのに、夕方に会社戻らなくちゃごめん…て…
しかも社長は休んでいいよって言ってくれてるらしいけど
「ほら、職場の雰囲気的にさー…」
って知るか!!!
634名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 10:30:00.71 ID:27QafpBZ
昨日なんとなく旦那と子供の名前を考えた。
旦那は産まれるまで性別は知りたくないタイプなので、男の場合と女の場合の名前を考えた。
旦那の案が微妙すぎてびっくりした。
さすがにキラキラネームは出してこなかったが、花の名前やら新幹線の名前ばっかり。
変な名前だとは全然思わないけど秋生まれに「さくら」や「すみれ」はないでしょ。
私の思考がおかしい??
そして男の子に「のぞみ」「ひかり」…
それは女の子の名前だと思うのは私だけ??
まぁ昨日は本当になんとなく考えただけなので、おふざけが入っていたのかもしれないけど。

まだ20wだけど、産まれるまでにor出生届出すまでに名前決まるのか心配になってきた…orz
635名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 11:13:03.58 ID:irbHuY+C
>>634
>そして男の子に「のぞみ」「ひかり」…
>それは女の子の名前だと思うのは私だけ??
新幹線から付けたんじゃないの
636名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 11:13:07.62 ID:zyiosCrM
息子の風邪が移ったらしくて鼻水と喉の痛みが半端ない@24w
最近すぐ疲れるし早く産休に入りたい…
637名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 11:23:03.34 ID:IQ4k/ZJh
同じく臨月入ってから寝れない。
ダブルベッドで隣に旦那が寝てるがいびきうるさいし、寝相悪いから思う様に寝返りが出来なくてしんどい。
わたしの寝るスペースないじゃないか!
しかも朝起きるとかなりの確率で抱き枕が奪われてる。
はぁ〜今はソファー様とお友達だ。
638名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 11:44:19.33 ID:HkGu3DE3
>しかも朝起きるとかなりの確率で抱き枕が奪われてる。
ごめんワロタw
辛いのに笑ってごめん
お腹のお子さんに早く会えるといいね
639名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 12:18:03.84 ID:qsLV+jE/
>>634
うちも旦那は女の子の名前に花の名前を付けたがってるよ…
10月予定なのに、桜とか椿とか季節感無視。
キラキラネームまではいかないけど、勘弁して欲しいよ。
640名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 12:36:14.31 ID:C4YFxwMi
臨月がこんなにも辛いものだとは思ってなかった…
眠れない、まとめて眠れても3時間、寝返りが辛い、動いたら息切れ動悸、謎の胸焼け

お散歩がてらスーパーに買い物行きたいのに10分と歩いたらゼーゼーして腰も砕けるように痛みはじめて家に引き返したり

早く産みたい
旦那が夜ずっと眠れてるのが羨ましくて仕方ない。

641名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 12:53:10.05 ID:zTlxryNl
名前か
うちは上の子がネズミ年なのに龍がつく名前
下は辰年なのに龍は使えない
あーイライラする
あの旦那
642名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 12:57:17.51 ID:27QafpBZ
>>365
新幹線から取ってくるにしてももっと男っぽい名前あるだろうに…。
私の頭が硬いだけなのかな…。

>>369
やっぱり秋生まれに「さくら」とかおかしいよね!
花の名前も可愛いのは分かるけど、本当季節考えて欲しいよー。
643名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 12:58:34.86 ID:5xwdKFcE
楓や茜 なら納得したのかな??
644名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 13:00:57.90 ID:N/4P1Vp4
>>640
それは頻回授乳に慣らしておいてあげようという赤ちゃんの心遣いです(キリッ
って助産師さんが言ってた

LLサイズの腹巻タイプの腹帯が太ももで止まっちゃって入らないんですけどwww
161cm/51kgでBMI標準内だから、まさかLLが入らんなんて思わんかった。
旦那に「どっしりしたお尻は安産型って言うし」とか慰められたけど、帝王切開確定だから関係ねーよ!
645名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 13:04:54.82 ID:5xwdKFcE
>>644
臨月でその体重かな?
いいなー 同じ身長でもう53だわ。
あと4ヶ月恐ろしい
646名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 13:06:21.28 ID:xCtCm7d/
>>637
うちも抱き枕今朝奪われた!!一昨日デビューで早速…
ベッドもセミダブルに二人で最近特に寄って来て狭いし。
木曜日にシングルベッド届くけど数日が待てない!蹴ってしまう…
647名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 13:29:42.25 ID:C4YFxwMi
>>644
そうみたいだよね、わかっちゃいるんだけど辛いわ。
1日だけで良いから8時間くらいずっと寝てたい
648名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 13:34:49.89 ID:27QafpBZ
>>643
納得する!!
花の名前が嫌なんじゃなくて、秋生まれに春の花とかはやめて欲しいってことなんだ。


新幹線の名前も嫌じゃないけど、女っぽい響きで男の名前にするのはどうかと思っただけ。
なんか分かりにくくてゴメン。
649名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 13:43:58.76 ID:5eFS6J32
何でか知らないけど、妊娠してから上司に怒られると半端なく腹立つし泣きたくなる。
お前からの情報量が少なかったからじゃと切れそうになる。切れないけど…はぁ…
650名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 13:46:26.62 ID:lZw4uY3h
うちも旦那が筋金入りの鉄なので、候補が電車の名前ばっかりw
リーマンだけど余暇でライター業しているくらいの本格的な鉄で、
その打ち込み様、集中力を尊敬しているし、「この電車は〜だからいいんだ!」
と、一応なぜその名前がいいのか、電車由来だけどw理由もあるので全く抵抗なし。
男の子ならひかりもいいなと思ってる。爆問の太田さんって「ひかり」だよね。
新幹線ってあんまり男っぽい名前ないよ。「はやて」「つばさ」くらいかな。

651名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 13:49:36.32 ID:fbiAQqDU
はやくうみたいー!!
652名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 14:34:21.87 ID:PbBBhkFC
32wで横位か…
腹切るの嫌だなぁ…
653名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 15:40:39.65 ID:ZrGK5fBy
他スレのID:rBeNh79tとID:iDD+PGQKが絡んできてうざい。
こいつら本当に妊婦か。逆にストレス溜まる。
654名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 15:45:34.98 ID:3p66rsx8
他スレだから妊婦とは限らないか。
ともあれ妊婦いじめの性悪ババァはうざいわ。
嫌な母親は死んで欲しい。
655名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 17:17:03.77 ID:vvbBrZid
>>624
自分も膣炎で膣錠入れてる
お風呂やシャワーの直後だと入れやすいみたいですよ
それか旦那に入れてもらうとか…
656名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 18:00:44.47 ID:JiXB7Te/
あーもーだから旦那の実家にすむのいやなんだよ!
同居してないだけマシだが、義両親がきて近所のジジババ出てきて、あつまって草花の話をあーだーこーだーいい加減いえにかえらせてくれよ。
息子くんにそっくりねぇ!って義母喜ばしてんじゃねぇーぞ隣のばーさん!
日本語になってなくてもうしわけない。わずらわしい旦那の地元!
657名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 18:11:13.91 ID:cNCPSmrD
>>654
あれはあなたがスレ違い
658名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 18:32:25.63 ID:zTlxryNl
こないだからわざわざここを見てるのか嫌いスレに書く人いるね
自分達もそこにレスしたら同類になるのに
659名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 19:35:40.36 ID:AZWI+Ox3
今日の検診で、体重増えすぎてて怒られた。
帰宅後、びっくりするほどでっかい●出た。
体重計ると、標準値だった。
怒られ損だよ・・・orQ
660名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 19:37:39.23 ID:jwI+Vz+u
>>616
レスくれて本当ありがとう
長文だったのに読んでもらえた上にやさしい言葉に涙でました
不安もあるけど色々情報集めて無事赤ちゃんにあえるように頑張ろうと思います
661名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 20:17:39.71 ID:7fcNgsE8
>>632
おお、仲間がいた
うちは親、義両親ともにドライで助かってるけど
義父が若干KYぎみ
産まれてないうちから一人っ子は可哀想、絶対もう一人いるってウヘァ
一人っ子のわたしの前でよく言うわw
本家長男の嫁に言えよ…
662名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 21:40:29.34 ID:3p66rsx8
書き込めねー。他スレの欲求不満ババァがうざすぎ。
死ねばいいのに。
663名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 21:48:58.32 ID:30zzBILJ
言霊
664名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 21:59:54.58 ID:yUfCt/HX
後期に入ったらすぐお腹いっぱいになるようになった
サラダをまず食べてから他のおかずを食べるようにしてるんだけど
サラダだけで割と胃的には満たされてるっていうか
お腹は空いてるのに食べられないって地味にストレス
もっとがっつりしっかりたらふく食べたい!!!

で、結局すぐお腹空くからお菓子食べちゃうんだよね…orQ
665名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 22:06:53.28 ID:jLzV2yl9
夫の手料理が下手すぐるww
こちとら悪阻で涙目なのにっ!
まぁ上の子見てくれてるからありがとう
666名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 22:27:45.58 ID:V0iWbLp2
あげ
667名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 22:29:59.74 ID:3p66rsx8
ゴミのせいでお腹が張りまくり
668名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 22:40:39.21 ID:AKlElvPX
妊娠線出来はじめたキャァァァ
義姉さんに対処法聞かなきゃだわorz
669名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:00:40.87 ID:zlSuBl4U
お腹空いたああああ
検診、無事に終わったらマック食べたいな…
体重で怒られるのも気にするのももう嫌だ。
ちくしょー位
670名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:03:04.40 ID:KkZotRUw
臨月の妊婦さん全力で逃げてーーーーーーっ!

922: 06/04 22:16 3p66rsx8AAS
920
まだ出産してないけど、臨月の妊婦です。

だそうですw
671名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:13:39.33 ID:63E7AofD
臨月の妊婦さん全力で逃げてーーーーーーっ!

922: 06/04 22:16 3p66rsx8AAS
920
まだ出産してないけど、臨月の妊婦です。

だそうですw
672名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:41:45.14 ID:3p66rsx8
↑キチガイ乙
673名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 23:53:05.87 ID:63E7AofD
674名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 00:00:05.70 ID:63E7AofD
お互い23歳、旦那は某難関国立大卒で大企業だけどそれを妬まれてもねぇ

私は一応難関私立大卒だけど職歴ないし
旦那が凄いからって私にゃ何も関係ないわwwサーセンww

私なんてただのぼんくらで嫌になる
取り柄も今は何にもないし
子どもが産まれる前に資格取るか
675名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 00:01:22.94 ID:EnIA/Ypx
病人ばっかだったわw
676名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 00:24:42.39 ID:Kd5K8KD7
またマイミク外された
前は不妊治療諦めた人が、妊娠報告したとたんに
今度は誰だかいくら考えても分からんw
677名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 01:37:54.24 ID:nTnMDYwp
明日検診。
つわり明けの
678名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 01:43:41.62 ID:nTnMDYwp
ごめんなさい、途中送信。
つわりあけの時にやたらめったら薄着で行ってしまい、
もうその服しか怖くて着れなくなった。
マタニティジーンズなんかで体重計乗れないよ〜!
服を脱いで計れるならそうしたいくらい。
いつも同じ服の人だよ、悲しい。
679名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 01:47:35.96 ID:lYzPIBV/
明日は病院の受診で朝早いのにネレネ\(^o^)/
気管支炎でダラ生活してたから、昼夜逆転、明後日の母親学級もマンドクサでたまらん\(^o^)/
ダラママでごめんな!ってぽんっとお腹叩いたらぽんっとキックし返された
シャキママを心から尊敬する
680名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 01:58:58.24 ID:u0JggTEu
>>678
大丈夫、私もだw
後期に入って体重が気になりだしてから尚更ジーンズで行けなくなって
カーディガンを微妙に変えつつ、ほぼ毎回同じ薄手のワンピで行ってるよ〜
洋服に左右されずに、正確に体重の増減が分かるからいいんだ!と開き直ってるw
毎回同じ時間帯に同じ妊婦さんが来てるとは限らないし皆気にしてないよ!大丈夫!
681名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 01:59:33.14 ID:tyOgZvY1
>>678
私なんか検診時はTシャツに部屋着のズボンだよw寒い時は+パーカーw
旦那は何かおしゃれな格好して行ってるから、すごく不釣合いになってるw
もちろんおしゃれ妊婦さんも来てるけど、だってこれが楽なんだ!気にしたら負けなんだ!
でもさすがに着られる外出時の服がなくなってしまったから、ようやくマタニティ買ったw

そして私も昼夜逆転。母親学級行くつもり全くなし。
でも>>679さんの気管支炎が早くよくなりますように!
682名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 02:03:54.87 ID:bTyPY4pU
嫌いだけど人に言えない事を書くスレなのに
自分のことを言われたと勘違いして
スレ荒らす人って最悪
12時間も張り付いて50超えのレスって何の人格障害?
自意識過剰すぎるわw
お前の妊娠線なんて知るか!!ブタババアって感じ
683名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 02:15:59.21 ID:7c9rEX/E
>>682
私も見てた
書き込みたかったけど本当に邪魔だった
最終的には死ねとか低所得だとか暴言吐いてたし
684名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 02:18:49.19 ID:lYzPIBV/
>>681
優しいレスをありがとう!気管支炎は治りかけの経過確認に受診するからだいぶ良くなったよ
でも今、流石に母親学級は気管支炎だから自重だなあって思ってた


685名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 02:55:45.22 ID:EnIA/Ypx
>>682-683
いい加減醜いから止めたら
臨月に向かって流産しろとか暴言吐く奴の方がおかしいでしょ
686名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:17:20.75 ID:7c9rEX/E
>>685
病人の本人やっほー
それも酷いし許せないけど氏ねも同じくらいおかしいのわかんない?
まあROMってる限りどちらも糞だったね、頭おかしい
687名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:26:15.41 ID:EnIA/Ypx
http://kihunekai.net/


呪い・復讐・恋愛成就から復縁、お祓いまで・・・ご相談ください。


↑の病人と今日絡んできたキチガイクズ女と流産しろって言った奴の為にここ利用してお返しするわ
688名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:28:49.45 ID:EnIA/Ypx
>>686
死ね
689名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:44:32.88 ID:7c9rEX/E
よりによって呪いとはwwwwwwww

2ちゃんでもインチキ効果無し呪術代行業者で有名な貴船会(効果はないが一応返金有り)さんですかwwww

私の実家京都の有名な寺なんでwwwバーカwwwwwwww
貴方生粋の馬鹿だから教えてあげるね、人を呪うなんて確実に無理☆

大切な人達が早く死んでもいいなら叶うかもね
あと脊髄反射のように死ねって言う母親なんて子どもが可哀想

ま、精々搾り取られたら^^
690名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:46:19.62 ID:EnIA/Ypx
残飯は夜中も元気だなぁ、ほらよ

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1338123209/
691名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:47:35.71 ID:7c9rEX/E
639 名無しの心子知らず sage 2012/06/04(月) 23:20:11.40 ID:ZjhUjkBz
>>623
もう出産まであんまり日数無いから見つからなかったら手作りドレスは諦めるか…、と思いながら探してたら
使わない鞄たちの中に紛れてるのを発見したよ!なんでこんなとこにwwwって感じ。


チラシもう一枚。
某スレに私が呼んでしまった変な人が暴れていて申し訳ない。同じ臨月か……。


640 名無しの心子知らず sage 2012/06/05(火) 00:24:16.91 ID:5FvxBMCT
>>639
あー…まあもうスレ落ちたしいいんじゃね、スルーで。
絡みスレに来てくれればあっちでもうちょっといじってみたかったけどw

同じ臨月同士なら心穏やかにね、どーせここはトイレの落書きなインターネッツですさ
692名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:48:04.06 ID:7c9rEX/E
チラ裏にまで書かれてるよ
いい加減あんたがおかしいことに気付きなよ
693名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:50:43.47 ID:EnIA/Ypx
>>689
いや、お前には確実に呪い行くよ
むしろそんなものに頼らなくても罰が当たるわ
2ちゃんだからって軽口叩いたこと後悔するよう、楽しみにしてるわ
694名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:52:15.91 ID:EnIA/Ypx
>>692
あんたがおかしいんだよ、キモいから消えろブス
695名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:53:35.82 ID:7c9rEX/E
>>693
はいおばさん今度はこっちで暴れてくだちゃいねー☆
基地外ともっと絡みたかったって言われてるよー

◇◇チラシの裏 198枚目◇◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1338308424/
696名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:55:38.23 ID:EnIA/Ypx
>>695
お前何歳?おばさんはお前だろ
キモいから消えろやブス
697名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:56:07.48 ID:EnIA/Ypx
鳥間ババァと変わらんな、お前
698名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:56:35.60 ID:7c9rEX/E
>>694

22歳でーす☆ごめんねおばたん☆

83 名無しの心子知らず sage 2012/06/04(月) 22:52:11.46 ID:ZNdMoKGz
男友達との身体の関係疑惑に、あんなに真っ赤になって怒るってことは
図星だと思われてもしかたないなw
しかしすごいな、悪口がババア、おばちゃん、ブス、欲求不満くらいしか
出てこないところをみると、ちょっと頭弱そうだな、あんな煽りじゃイラっともこないよw

87 名無しの心子知らず sage 2012/06/04(月) 23:07:12.01 ID:FF7oM/xU
妊娠線さん、まだ暴れてたんだw
臨月ならカッカせずに早く休めば良いのに〜
それにしてもすごい必死に書き込んでるよね
何か心当たりあること言われてムカついちゃったのかねえw
699名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:57:16.29 ID:G5skCk4l
さすがサゲマンの残飯嫁だなぁ、顔も汚いし
700名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:57:39.12 ID:7c9rEX/E
>>697

絡みスレ61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1338686593/

はいこちらでございまーす妊娠線おばさん
701名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:58:13.66 ID:G5skCk4l
残念、私19なんだよ、おばさんw

しつけえブスだなお前
702名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 03:59:44.82 ID:Kn6eaKR4
>>700
キチガイブスババァ必死だな(笑)
さすが残飯(笑)
703名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:01:19.02 ID:ywdt0dbo
>>700
おいブス!妊婦じゃないならスレチだぞ!
704名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:01:28.10 ID:ZrApQ1xT
19で妊娠線かぁ、悲惨ですね〜
同級生はまだ大学行ってオシャレして遊んでる頃なのにかわいそう
でもこっちに行けばまだ需要ありますよ

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1255090048/
705名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:03:29.33 ID:EnIA/Ypx
残飯必死に誘導しなくていいよ
むしろお前らがここ見ろよ

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1338123209/
706名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:05:30.76 ID:7c9rEX/E
不倫さん、おやすみ
みーんな解ってるよ♪
707名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:07:39.78 ID:SAfNKdkJ
不倫されたんだなwさすが残飯は大事にされてなくて可哀想にw
それでここまで八つ当たりが激しい訳ねw
まあお前の被害妄想だから安心しろよブス。
708名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:09:19.37 ID:u9Jz5jOd
>>706
お前はメクラだから何も解ってないよ♪
お休みキチガイ変態女
709名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:11:13.07 ID:EnIA/Ypx
つうか有名な寺の娘がこの程度とか笑えたわw
レベル低い
710名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:15:49.65 ID:ZrApQ1xT
>>691
ID:ZjhUjkBzが赤にドレス作ってる間、妊娠線さんは2ちゃんで荒らしか。同じ臨月なのにねw
他人事ながら惨めになるわ〜。
711名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:19:54.39 ID:O6p5GVEL
35W。
お腹が痛い。胃が気持ち悪い。お腹が張る。陣痛恐い。眠れない。
712名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:22:30.21 ID:EnIA/Ypx
>>710
荒らしはお前とさっきの寺のバカ娘だろ
スレチだから消えたら
713名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:25:15.14 ID:EnIA/Ypx
さすが2ちゃん脳は低脳が多すぎ
赤にとかちゃんつけろよバカ
714名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:39:17.69 ID:zQWC1Or7
35w。眠れない。

昨日気合い入れて掃除したら一気に骨盤開いた感じがする。
上の子の時はもう3週間遅くにこの感じがあったんだよねえ…。
で、その数日後にスポーンと生まれちゃった。

お腹の中の子は少し小さめらしいので、もう少しおなかに入れとかなきゃ
いけないからちょっとだらだら過ごそう…。
715名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 04:39:45.10 ID:7c9rEX/E
>>710
ほんとにねぇ。
現実見てゆったり過ごしたら良いのに
流産なんてとんでもないこと誰も願うわけないんだからね
716名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 07:53:34.57 ID:k2z/DlUQ
産休入ってから夫が毎朝
「仕事行きたくないなーお前は楽でいいよなー」と
言ってくるのが苦痛

こっちは夜ろくに寝れなかったり体痛かったりかゆかったり
体重制限したり復帰後の家計とか保育園の準備とかで大変なんだよーと言いたいけど
言ったところで改善されるわけもないのでここで吐き出し
一日中家にいて夫とテレビの声しか聞かない生活しんどいよー
717名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 08:16:19.51 ID:zQWC1Or7
>>716
ご主人もそんな子供みたいなこと言っちゃいけないよねえ。

「ほんと、あんたが産めたらよかったのにねえ。
なんで私が仕事休まなきゃいけないのかしら。」
って言ってやりたくなっちゃうわ。


718名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 08:28:03.94 ID:OXV3PwcB
明日検診行く予定でこの一ヶ月1kg弱の体重増ですんでたのに、
地方B級グルメをお取り寄せして週末に満喫したせいで
2日で1kg近く更に増量した…。

その増量と同時にググっとお腹が大きくなった気がする。
今までは前に突き出す様だったのに横にも張って来た。
まだ28wなのに家の階段を昇り降りした程度で結構疲れるけど
こんなんだったら臨月入ったらどんだけ大変なんだろう。
719名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 08:45:09.28 ID:e6J+4bio
起き抜け一発、両足同時にこむらがえったー!
伸びをしないようにとか気をつけてたのに朝からえらい目にあったわ
「ギャー!痛い痛い痛い痛い!」って絶叫したら
隣で寝てた旦那が「何?!陣痛?!」って飛び起きたww
「びっくりさせないでよー」って言いつつも足押してくれて感謝…
妊婦の仕様とはいえこむらがえりは何度経験しても慣れない!
両ふくらはぎが痛いよー
720名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 08:58:34.67 ID:p9bhkHbf
貧血ひど過ぎ
鉄剤注射してもらい、毎日鉄ドリンクや鉄分のタブレット食べてるのに
今朝は立ちくらみが酷くて子供の弁当作って倒れた
本格的に倒れて動けなくなったらどうなるんだろう
721名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 09:01:04.39 ID:z4YnnOon
実母が毒入ってて、常に自分が主役じゃないと嫌、何かする時は見返りが無いとダメで、いちいち疲れる。

つわりの上旦那が出張続きだけど、母は旅行三昧。しかも私の妊娠が分かってから予約された。
旅行以外の日は来てくれるけど、子供が寝てる時間に来たりで中途半端。
頼ったらいけないと分かってるけど、しんどい時は実家で心穏やかに過ごしてる人を見ると羨ましい。
うちなんか結婚式の準備、前回の妊娠、出産、私のイベントは全部、母が小さな嫌がらせをしてきて大喧嘩になったよ。
中途半端に助けにきてくれるから諦めがつかない。
モヤモヤムカムカしたままだ。
722名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 09:24:42.30 ID:MmpcihZx
めっちゃ膀胱刺激されてる〜
出そうな気配なのに出ない。
あーお腹空いた。
検診終わったら食べられますように。
723名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 09:26:03.27 ID:slwdIGZ5
30w
常に胸焼けしてるような感じで辛い
何か食べてる時は大丈夫だから、つい何かしらつまんでしまう
明日検診なのに体重が怖い…
あと夜中に足がすごいかゆくてむずむずして目が覚めてしまった
全然寝た気しないし、今も足首から先だけかゆくて熱い
なんだこれ
724名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 09:36:59.54 ID:ZO6gFzuU
>>723
むずむず脚症候群だったかな?
足の裏とふくらはぎの裏に湿布貼ると割とマシだよ。
産んだらなくなるよ!
きっついよね、それ。
725名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 09:51:07.89 ID:bbgqGi6A
市販の湿布薬は、まれに胎児に影響が出ることがあるから
使わないように産婦人科に言われたよ。
病院と相談してるなら大丈夫だろうけど、
老婆心ながら。
726名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 10:01:00.41 ID:wh6OJZMg
なぜか布団に横になると胸焼け胃もたれ吐き気が大暴走して眠れない。
結局一睡も出来ずに朝になって無駄に洗濯物さばいてたら今度は貧血起こした。
いくら可愛い我が子の為とは言えもうつわり嫌だ。もう気持ち悪くない普通の状態がどんなのかも忘れてしまったよ。
727名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 10:04:01.60 ID:ueQ8vdap
体重増加が進んで、すでに母体に4キロはついてるらしいorz
まだ20wなのに、理想のプラス8~10キロ内におさめるの無理だよ…
728名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 10:06:18.63 ID:Hvdx9DK2
旦那にイライラが止まらない
3人目の検診結果話しても聞く耳持たない
俺には関係ないみたいな態度
上の2人を寝かしつけるのを邪魔して夜更かしさせる
やっと布団に入っても隣に入ってきて乳首つまんできたりする
子どもが起きてるのに、やめてって言ってもやめてくれない
マタニティブルーで思わず泣いてしまったら「ごめん、ごめん」って体中にキスしてくる
キスを拒んだら逆ギレ
今日の朝はおはようも無視
なんなのこいついい加減にしろよ
729名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 10:44:35.09 ID:ZO6gFzuU
>>723
>>725心配かけてすまん。説明不足。
インドメタシン入ってない湿布なら妊婦オッケーと聞いて、うちはそれ使ってる。
それでも心配なら、扇風機を足に当たるようにする、足を高くして寝る、かな。
妊婦の1/5は発症するらしいよ。
730名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 11:11:08.77 ID:KxcMTqwT
湿布の話だけど、どうしても腰が痛くて市販を購入。
病院休みで電話するのもなーと久光製薬に電話したら
サロンパス30だけ妊婦OKって言われたよ
でも100%安全ではないから枚数少なくや、時間短めって言われた。
病院で聞いて処方が1番いいけどね〜。
731名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 11:55:27.49 ID:8RifXgQN
おんなじ月に産む友人の発言が腹立つ
そいつ計画帝王で陣痛 味わいたくないから帝王切開にしたって自慢気
私に陣痛待ち頑張って!などと言ってきてなんか嫌な気分
友達グループと集まりを私を呼ばず自分だけ妊婦でチヤホヤされたいとかどんだけ構ってチャンなの
後日 その集まりの時の話を聞かされて なにしたいの?
産まれてくる子供が障害児だったらいーのに
死産でもなんでもいーから痛い目あえクソ女
732名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 12:02:38.17 ID:Gl8mQEs8
ムカつくのだろうが子供に罪はないよ。
733名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 12:06:05.79 ID:R5RZhPot
>>731は妊娠線さんじゃないかと思った
734名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 12:38:45.94 ID:g/4NUa2p
ご近所さんが臭い・・・
おしゃれな柔軟剤の匂いきつすぎる!
そのお宅も乳幼児がいてご主人はベランダでタバコ吸うからこれまた臭い!
つわりで息苦しくて窓開けていたいのに辛いよ〜
735名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 12:41:56.91 ID:EkPWeeMQ
ちょくちょく張る腹、重たい腹。痛い胎動、
むくむ足、夜寝れない、頻尿、息苦しい。
かぁちゃん腹大きくなったねー胎動ある?赤ちゃん元気?最近お腹触らせてくれないね。


はぁぁあ!?テメェこのやろ、昨日検診の報告しただろうが。腹でかいなんて見たらわかるだろうがもう臨月になるわばかやろー。玉子焼き、、弁当、料理の勉強しろよ。うんこばかりしやがって。
年少の息子のほうがお腹にチューしてくれたり身体に気をつかってくれてるってどういうこった!?検診ついてこうか?いらない。息子のほうがついてきてほしい。大人しく癒されながら待ち時間待てるが、あなた口くさいまだ?まだ?うるさい産婦人科は待つもの!!

はぁーすっきりした。
736名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 12:49:57.54 ID:lYzPIBV/
うんこばっかりしやがってワロタ
737名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 12:54:58.42 ID:Qg/o8ty2
>>723 37w
私も今同じ症状だ
足裏に冷えピタはったり、アイスノンにタオルまいて足の裏にあてると少しはマシになるよ
738名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 14:45:30.30 ID:gKSikb2K
経産婦の友達と久しぶりに会ってすっごく疲れた。
言う事言う事マイナスな事ばかり。本人はアドバイスのつもりかもしれないけど、これからのお産やら、子育てに関してマイナスイメージを与えるだけじゃんって穿った捉え方しかできない自分にもショック。

739名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 15:08:25.01 ID:slwdIGZ5
>>723です
いろんなアドバイスありがとう
明日検診だし、湿布のこと先生に相談してみる!
腰痛もあるからできれば処方してもらえるのがいいな

冷やすといくらか楽だから、裸足とフローリングとアイスノンでなんとか明日まで乗り切ります
前からイライラしたりすると時折足がむずむずしてかゆくなることがあったんだけど、むずむず脚症候群でググったら鉄分不足とかでもなるみたい
産んだらよくなるといいなぁ
740名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 15:16:00.64 ID:GXoOaKLw
処方された鉄剤を飲んだら、むくみが大分よくなったよ。
同時期にトコちゃんベルトも使い始めた(=胎児の重みで静脈を圧迫しない)ので、
どちらがより効いてるのかは不明だけど。
741名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 15:50:57.41 ID:ibdCuLsU
しんどい…でもおやつ食って元気出すぞ!
と意気込んでフルーチェ作ろうとしたら、原液ぶちまけた……orz
9か月の腹で床を拭いて更に水ぶきして、汚れた服も洗って、椅子に付けてたクッションも洗って……疲れた
また買えばいいだけなんだけど、とりあえず今泣きそう
742名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 15:53:00.23 ID:drlAHa14
>>741がんがれ。少し休んだらアイスクリームでも買ってらっしゃい
743名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 15:56:11.82 ID:70u7fZVz
>>741
。・゜・(ノД`)・゜・。
まだ16週なのに私もやたらものをこぼしたり落としたりしょっちゅうだ
その都度泣きたくなる
落ち着いたらお出かけして742さんもいってるけど美味しいオヤツでも調達してきてー
744sage:2012/06/05(火) 16:06:48.31 ID:0l0M4GXt
仲間入りしましたー
7w。いつまで仕事続けるべきか悩んでる。
接客業で立ちっぱなし、時々重いものも持つ。
重いものは駄目と聞いたけど、重いってどれくらいまでをいうんだろう。
745名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 16:09:04.97 ID:drlAHa14
>>744自分が持ってみて「重いな」と感じたらよした方がいい。
疲れちゃだめ。流産の元@経験者
746名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 16:12:43.04 ID:k2z/DlUQ
うちの会社7月1日が異動日なんだけど
出産予定日が6月30日
総務の人が出産予定日に必ず産まれると勘違いしていそうだったので
遠まわしに予定日に産まれるきっちりに産まれることは稀だと言ったら
引継ぎとかあるし予定日に産んでもらわないと困る!
自分の体なんだからそれくらいコントロールしてよ!と言われた
無茶言わないでくれ・・・
とてもこの間パパになったばかりの人の発言とは思えん
迷惑かけてるのはわかってるけどいらっとした
747名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 16:17:31.80 ID:GXoOaKLw
産休に入るのは「予定日の」6週間前だから、はっきり分かるのにね。変なの。
748名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 16:17:42.76 ID:0l0M4GXt
>>745
ありがとう。そうなんだ!
仕事終わるとベッド直行、もう何の家事もしたくないなと思うんだが、これ、疲れ過ぎだよね。
昨日判明したから、実際の体力と思ってる体力にまだ開きがあり過ぎて困る。
749名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 16:32:01.51 ID:ibdCuLsU
>>742-743
ありがとう!
とりあえず袋は手元から落ちてないので、残ってる原液絞り出してスプーン3杯程のフルーチェを作ったよ…
夕食後のデザート用になんか買い足そうかな。
フルーチェはまた安い時に仕入れる。
750名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 16:39:27.62 ID:drlAHa14
>>748家計が特別苦しくないなら仕事やめさせてもらって
健康的節約主婦になるのが一番と個人的には思います。
安定期前に無理して切迫流産だ出血だなんてやってると
エライお金と時間をとられますよ…。
それを無視して赤さんとられたら立ち直るのにしばらくかかります(T_T)
751名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 16:57:20.46 ID:8OdxVFNU
後期入ってから手元が危ない
持ったつもりでよく物を落としてしまう
もともとものの距離感がちょっと感じづらくて
もの同士をぶつけたりとかよくやってたんだけど
妊娠して悪化したなあ
自己嫌悪
752名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 18:03:15.86 ID:p9bhkHbf
>>735
弁当や料理の勉強してくれる旦那はいいね

うちは料理何も出来ないわ
つわりの時に子供にオムライス作っていたけど、私が高望みし過ぎなのかな
753名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 18:09:13.92 ID:YVwrsVWL
>>751
同じくものをよく落とします。
すでに臨月でお腹も大きいので落としたものを拾うのも一苦労…
最近の血液検査で貧血と診断されたのですが、脳に血が回ってないのかもorQ

マイ愚痴。
体中が痛い。肋骨にひびが入っているんじゃないかというくらい痛い。
深呼吸やくしゃみをすると特に痛い。
早く生まれてきてほしいけどこればかりは中の人次第だもんなあ
754名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 18:28:59.61 ID:G0Z66pfv
>>751
>>753
あなわた
注意力散漫すぎて怖い。毎日何かやらかしてる気がする。
こないだはコンロに掛けてたフライパンを中身ごとひっくり返した。
ケガがなかったのが不幸中の幸いだったわ…

最近、夜寝てると異様に汗をかく。暑い。喉も渇く。
だけど窓を開けたり布団を薄いのに替えたりすると、寒い。
どっちだよ。3時間睡眠も続いてるし、頼むから今くらいぐっすり寝たい。
もうちょっとで予定日だけど、産まれる前からこんなにへろへろで大丈夫なのか。
755名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 18:33:22.97 ID:RQBj7X18
隣の部屋から子供の奇声がキャーキャー聞こえてきてて不快。

奇声上げてるのに窓全開でホントにうるさい。

安静にしてなきゃで家から出られないから余計にイライラする!

他人の子供ってホントに不快。
756名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 18:36:39.25 ID:mczDLJJm
赤ん坊が生まれたらお互い様
757名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 18:50:44.99 ID:ENRIdF4l
豆乳と牛乳を半々、それにスプーン1〜2杯のヨーグルトにバナナを潰して蜂蜜をいれたマグカップ1杯のおやつを毎日食べて(飲んで?)更にプルーンやらなんやら食べてるんだけど便秘orz
美味しいしカルシウムとかも取れるし良いんだけどさ・・・スッキリ出したい。
758名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 18:53:24.07 ID:yfWinGs9
35週、切迫早産で入院中。
今週末は旦那さん誕生日、そして久しぶりの休みだったのに、入院で何も出来なくなってしまった…。切迫早産だし、予定日より早まるだろうって言われてるから、2人でゆっくり過ごすのも最後になってしまうかもしれないのに、と思うと涙が止まらない。
せっかくご飯が美味しい病院なのに、1人で美味しいもの食べても全然美味しくない。家で自分で作るご飯の方がずっとずっとおいしい。
759名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 18:59:51.99 ID:p9bhkHbf
まだ数ヶ月あるのに腹囲が上の子の臨月の大きさ
実家があれば帰りたい
旦那は家事を任せたらブツブツ言ってるし
760名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 19:02:51.75 ID:WIhHBHC+
>>755
分かるよー。音に敏感になったりしちゃうよね。

うちは近所にバカ犬飼いが多いからそれにイライラする。
窓全開でほえさせてるしさー。ほえさせたり騒がせたりするなら
窓閉めるなり、きちんと躾しろよ!と思うよね。
近所迷惑とか思わないのかな。時期的に窓開けてる家が多いんだからさ。
761名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 20:12:29.01 ID:Qg/o8ty2
足元見えなくてカリカリ入りの皿蹴飛ばしてしまった
台所の床に散らばるカリカリ
猫ごめんよ
762名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 20:24:06.03 ID:yeQje/By
私も注意力散漫気味。
酷いのは食事のときポロポロこぼすこと。気をつけてるつもりなのに、なぜだ。
763名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 20:31:00.52 ID:JxlKVipA
34w最近赤ちゃんが下がってる感じ&前駆っぽい痛みも来て(主観的にだけど)産まれるんじゃないかとヒヤヒヤしてる。すぐテンパって年少の息子にあたってしまうし、急かしたり我慢させたりで申し訳ない。明日は怒らないようにしたい。ごめんよ、大好きだよ。
764名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 20:35:18.67 ID:j/yt1ox/
わたしもなんか肛門に違和感がある 便秘だからかな?
産んだことないのに子宮口が開いているような気がする
気のせいかな こわいな
明日は健診だけどこんなこと先生に言っても大丈夫かな
765名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 22:03:59.19 ID:tsMxR1nk
>>763
>>764
おぉ!あなわた!
35wで同じく前駆陣痛と肛門に違和感あり。ついでに骨盤に激痛が走る。
検診で赤の頭が骨盤に入ってて子宮口1センチ開いてて柔らかいと言われたからもうすぐだと思う。
上の子もやたらお腹わさわさしてくるしまさか…!
でも陣痛が怖い。一度経験してるからこそあの痛みにガクブル。
でもさっさと産んでしまいたい。
こむら返りと寝苦しいのから開放されたい。
766名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 22:32:43.81 ID:x1zQSo7t
風疹が大人の男性に流行してるらしいとテレビで見た。怖い。
旦那が予防接種してるかわからないから、今度義母に聞くとして、何が感染防げるんだろう。
インフルエンザ流行った時は部屋に入る前に手洗いうがい+アルコール除菌してきてくれたんだが、最近は無いんだよなー。
そもそも風疹ってアルコール除菌とかで防げるのかな……?
通勤が片道二時間電車で人に揉まれて、仕事は接客業だから感染源はいくらでもあるんだよね。
抗体があれば一先ず安心なんだろうか。

実家で一週間生活して体重増えなかったのに、家帰ってきて二日で2キロ増えてるって何でだよ……orz
767名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 22:55:23.86 ID:FS4csXxs
>>766
風疹怖いよね
自分は第一子のときにはあった抗体が今回消えてて初期からずっとマスク手洗いうがいを徹底してたけど、風疹はマスクとかでは防げないとネットには書いてあった。
運良く罹らず32wまで来たから今風疹になってももう影響なく大丈夫らしいんだけど、風疹は16w未満の妊婦にはとても怖いものみたい。
抗体あっても罹ったり無くても罹らなかったりで運もあると思うけど、日頃からの予防法があるか医者に聞いてみるのが一番だと思います。
768名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 00:57:47.78 ID:1sdUOsCo
>764-765
おー前駆陣痛って事もありうるのか!一人目は予定日超過したし、前駆陣痛のイメージとしては臨月に入ってからと思ってた。気になるから明日病院行ってくる!
769名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 01:09:54.71 ID:6ZtXZsUO
実況参加してたらこんな時間になっちゃった…orz
携帯だから更新遅いけど楽しすぎるw
お腹軽く張ってるから早く寝ようと思ってたのになぁ
も〜馬鹿だ
770名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 01:29:00.06 ID:jiiQuIPu
前駆陣痛ってそんな早くから来るのか…!
私も35w、初産だからよく分からないけどお腹が下がってきたような?
横位なので陣痛来たら緊急帝王切開になってしまうし、もうちょっと大人しくしていてほしい…。
心の準備が……。
771名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 07:28:58.73 ID:o/KyHu5g
今日から12w
つわり真っ只中で海外にいて食べたいものも見つからないし
ファミレスのハンバーグやオムライスやお弁当やさんやお惣菜屋さんや
ふわふわのケーキ屋さんが恋しくてリアルに泣いてしまう
語学力もなく仕事も見つからなくて毎日することもなく1日がすごく長い
英語聞いたり話したり外国人見るのさえストレスで引きこもりになってる
田舎に住んでてまわりに日本人もいなくて現地人には溶け込めないし孤独でつらい
赤ちゃん早く生まれて欲しいのにまだまだ先は長くて時間が経つのが遅すぎる
旦那は優しいけど海外で食べたいものも食べられなくて
孤独感でいっぱいのストレスで八つ当たりしてしまって自己嫌悪でまた落ち込んじゃう
何度も日本に帰りたいって頭をよぎる
せめてひとりで時間を潰せる趣味を見つけたい
772名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 08:23:54.94 ID:+m1n60jv
他県で一人暮らしトメ。連絡の頻度も少ないし良トメだと思っていたが…
子供が生まれたら仕事辞めてうちの近所に部屋を借りて赤の世話しても良いとか言い出した
お金持ちでもなんでもなく今だって一人で細々と暮らしてるのに生活費はどうするつもりなのか
ってかそもそも婿養子なのに同居でも狙ってるつもり?
やっと安静解除出て気分楽になったのに本気じゃないと思いたい…orQ
773名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 09:15:22.15 ID:rjZUwmHE
>>773
どう見ても同居狙いとしか
阻止したいなら早いうちに旦那経由で
断ってもらった方がいいとオモ
じゃないと勝手に引っ越してくるかもよ?
774773:2012/06/06(水) 09:17:21.45 ID:rjZUwmHE
アンカーミスごめん
773は>>772です
775名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 09:20:04.63 ID:AGPcy1FW
今流行の梶原方式でも狙ってるんじゃないだろうか
776名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 09:26:55.03 ID:n7+FZPkw
>>771
私は今日から13w。
海外じゃないけど超分かる!

2月ごろに長距離引っ越して生まれて初めて本州外へ。そして2ヶ月で妊娠。

つわりがきつくて寝たきりで料理ができなくなって、食べたくなるのは地元のお店のものばかり…
ここには食べたいものがない。

吐いてばかりで食べ物を受け付けなかったピーク時も、夜中にずーっと「あの店の○○が食べたい」って考えてた。泣いた。
海外ならなおさらだよね。

ちなみに私もこっちに友達一人もいません。こんなんで大丈夫だろうか…
777名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 09:41:52.94 ID:+m1n60jv
>>773
だよね…
その話自体はうちの親と電話で話したのを教えてもらったので
トメがどんなつもりで言ったのか不明だけど同居なんてまっぴらごめん。
旦那には伝えたけど、しっかりしてくれよ!と言いたい。

電話のたびに不安だろうけど頑張ってとか言われるのもモヤる
自分は離婚した旦那が頼りなかったか知らないけど、
うちは旦那が頼りになるし別に不安じゃない。
778名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 10:01:01.48 ID:ZTOlk75X
> 子供が生まれたら仕事辞めてうちの近所に部屋を借りて赤の世話しても良いとか言い出した

「元気なうちは仕事してください」
「うちではお義母さんのお世話はできません」ってはっきり言わないと怖いね。
「赤の世話」を母親から取り上げる気満々。
779名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 10:08:17.26 ID:tnbf1MKe
うちは逆に義母が近くに引っ越してきてくれたら助かるな
結婚を機に上京してきて一年、周りに友達もおらずご近所付き合いもなし、旦那は激務
子供生まれたら密室育児になりそうだ…
780名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 11:02:55.90 ID:5E1Re3j3
>>772
羨ましいよ、近くに子供預けれる環境はのちのちあって便利。いい義母じゃん。
781名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 11:05:45.00 ID:MJDn4hdv
10ヶ月になった。
お腹が痒い…皮膚伸びすぎてパツパツで表面がピカピカしてる。
でも小さくみえるらしく7ヶ月くらい?て聞かれる。
お腹が大きくならないタイプらしいし、第一子は小さかったから、
前回臨月の時一番大変だったのは瀕尿だったのが、
今回は胎児が大きめらしく、息切れするし、ご飯入っていかないし、
なにより胎児が辛い…朝起きたらお腹は柔らかいのに、
よく蹴られるみぞおちの部分だけカッチカチ、大丈夫なのかな。
お腹蹴破って出てきそうだ…
782名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 11:06:32.46 ID:imT2ckgx
私の場合実母なら助かるけど義母は嫌だな…<超近距離別居
バースプランを聞かれたときに上の子出産のときに嫌な目に遭わされたので
トメは産後3日間面会謝絶にしてくれと助産師さんにおねがいしたら
苦笑いされたw

myぐち1
先週末に儀実家詣してきた
旦那と子が外で義父と野菜を収穫しているときに
義母がなぜか自分の知り合いの息子のお嫁さんの流産&死産話を
詳細に語ってくれたorz
上の子がおなかにいるときは儀実家宅の汚犬様の死産話を
それも旦那が席を外したときに突然ふってくるし…
中の人駄目になってほしいのか?あぁん?

myぐち2
31w、かなり腹でてる
昨日上の子2歳をつれて買い物に行ったんだけど店員にぶつかられた
違う店舗で二人にぶつかられたんだけど二人とも謝りもしない
一回はかなりよろけて反対側の棚にぶつかったよorz

「気をつけろ、こっちは妊婦だぞ」
「小さい子をつれているんだぞ」「お客様だぞ」
っていうような上から目線ではないんだが
普通謝るだろ、相手が子連れ妊婦じゃなくてもさ…

ちなみにどちらも20代半ばくらいの女性
もしかして赴任様でわざとぶつかってきたのかな…
783名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 11:19:03.09 ID:uMLP38qh
>>771
大丈夫?
私も第一子の時アメリカの田舎にいたよ。
つわりの時は本当にきつかった。
日本人の友達いたけどとても友達と会えるような体調じゃなかったし、日本食売ってる店もなかったから気持ち良くわかるよ。
私は使ったことないけど、ダイエーが海外発送してくれるらしい。
私はカリフォルニアの日系スーパーにオンラインで注文して送ってもらってた。
せめて好きなもの食べたいよね。
早くつわりが終わる呪いをかけとく!
784名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 12:20:42.85 ID:nNV/lfqS
20w
今日健診だったんだけど若干太り過ぎらしい。
「気を付けます」って言ったら看護士さんから厳しく注意された。
「後半にはぶくぶく来るんですから、今から引き締めて!」とか言われて落ち込んだ。
そんなにきつく言わなくてもいいじゃん・・・まだ思い出すと悲しくなる。

あと愚痴ではないが待合室で読んだ子育て漫画(エッセイ?)に共感しすぎて涙が出た
自分涙もろすぎるwww
785名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 13:42:17.05 ID:BALaMBmv
つわりつらい
786名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 14:05:31.21 ID:TelvfxXT
24週
仕事が激務でお昼休みも夕方にとったりしてる。残業はなるべくしないように
8時くらいには会社を出てるけど、
忙しいせいかすっごくお腹が張って帰りの通勤電車1時間が立ってられない程辛い・・
昨日有休貰って医者に行ったら張り気味といわれたけど、切迫じゃなく特に問題ないとの事。
今日仕事激務になる事分かってるのに、なんとなく今日も休んじゃった。。
自己嫌悪。。仕事してる人は何時くらいまで仕事してますか?お腹張りませんか?
787名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 14:26:41.72 ID:YIckcidA
はー、抱き枕めっちゃラクチン
早く買えばよかった
788名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 14:28:19.01 ID:bmwRSUFv
ニトリの白ウンチいいよ〜
産後のことも考えたら授乳クッションにもなるタイプの方が良いのかな?
789名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 15:34:02.15 ID:+dkou80t
>>786
何系の仕事?勤務時間短くしてもらった方が絶対いいよ!
自分は8時半-5時で妊娠前は残業も2時間とかしてたけど今は上司とかと相談して定時にあがらしてもらうようにしたよ!まだ12wだけど夕方あたりはかなりキツイよ(´;ω;`)張る感覚はまだ分からないんだけど自分はツワリと腰痛でギブ('A`)
790名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 15:45:07.10 ID:Ji7oBWkd
手術まで一ヶ月を切った…
まだ赤の服とパジャマ揃ってなーい。
好みのが見つからない…
前回の出産準備も
ギリギリもいいとこだったなぁ。
あー手術怖いよおおお
その前に上の子が保育園入るし大丈夫かなぁ…
旦那は転職したいと騒ぐしキャパオーバーしそうだわ。
ほんと旦那ウザい。落ち着いて産ませろよ…
ただでさえ怖くて不安なんだよおおお
791名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 16:07:16.93 ID:1sdUOsCo
>790同じく、私の場合はダラなので何も準備してない。こんな自信満々に言ってちゃだめだけどwよく産科で見かけるパジャマは可愛らしすぎて夫に笑われそうだから、ユニクロとかでパーカーを調達しようと考え中。 


my愚痴。34wやたらと子宮口辺りが痛くて子宮口開いちゃった?と思ってたら、赤ちゃんが逆子になってた…痛いのは激しいキックのせいかー…っていうか今更引っ繰り返るな!
792名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 17:15:35.75 ID:Pfk6e/07
>>771

ああ、気持ちものすごくよく分かる・・・
私も初産@海外で友達もいないし食べたいものも食べられないしつわりもひどかったし
二日にいっぺん泣いてたよ。

実母も亡くなってたからそれこそ相談相手もいなくて軽く鬱だった。
旦那は優しいけどやっぱりこの苦しみはわかってもらえないもんね。

友達が送ってくれる日本のお菓子がありがたかったなぁ。
あと、ダイエーのネットスーパー知ってるかな?
あれは発送方法も色々選べるからSAL便とかで送料安くすませられるよ。
転送サービスもやってくれるから本とかも一緒に頼めた。

時間つぶしも難しいよね。私も職種的に妊婦には無理な仕事だったので退職して
本当暇な毎日でした。本が友達だったなー。


そんな私はやっと38週になりました!!
早く出てこないかな、中の人。
793名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 17:56:24.23 ID:Y09gky1n
退職勧告受けたんだけど
「障害児が生まれるかもしれないしぃ。そしたら働いてる場合じゃないでしょ?」
って言われた!!
超むかつく!
車に跳ねられて○ね!!
794名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 18:58:49.05 ID:T8AP0Wr5
妊娠報告して3ヶ月半、職場にいづらくて仕方ない。
毎日落ち込みながら溜め息ついて、家と職場の往復の毎日で、友達に会いたくても休日は疲れて動けず。

友達の子供と遊んだり、出産育児の話なんかを時間を忘れておしゃべりしたり、楽しい妊娠ライフなんて幻想だった…。

仕事中でも腰痛と浮腫が辛くて、胎動を感じても構っていられない自分にも嫌気がさす。

ゆったりとした気持ちで〜、お腹が張ったら横になって休んで〜、ストレスを避けてリラックスして〜、って当たり前のように本には書かれているけど、そんな生活無理よ。

職場では東尾さんの話題を噂好きなオバサマ達が持ち出す。
私もギリギリ高齢出産だからなぁ…人ごとではないよなぁ。

福祉と医療の先端をいく、子供とお年寄りに優しいのがウリの職場なのに、勤務する妊婦にも少しは優しくしてよー。
795名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 18:58:53.80 ID:cxkiFz/S
18w5d
最近ご飯が美味しく感じられず、全然食べれない
特に肉と米飯が駄目でかなり残してる
悪阻も抜け、安定期でしゃっくりの胎動も感じるようになって嬉しいのだけど
食が細くなり、倦怠感があってしんどい
この時期になるとどんどん食欲が出てくるよ、って言われてるけど
全然食べれないー!!肉食べたい\(^o^)/
796名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 19:15:44.49 ID:Y09gky1n
そういえば超セクハラおやじがいて
みんなで○ね○言ってたらほんとにそうなったことあった…(・∀・)
797名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 19:49:25.13 ID:JMFycK5+
母親教室で仲良くなった人とアカチャンホンポに買い物に行った。
自分の事ばっかり喋る人ですごい疲れたw
自慢も多いし、同じ初産なのに私がもう買ってる赤ちゃんグッズを上から目線で否定したり。
ひっそりFOしたいなあ・・・
798名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 20:18:52.46 ID:k33dsPRQ
36w
産むまでつわりが終わらないっぽい。
近所でおいしいと有名なコロッケ買ってきたのに食べれないよー。

799名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 20:19:24.34 ID:/zfmX78I
33w、里帰り先の産院でおっぱいケア開始。
陥没だからがんばって出さなきゃなんだけどそれが痛くてくじけそう…
でもやんなきゃ…でも痛いよ〜うぅ
800名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 20:46:22.29 ID:mbTb9nUD
多分訴えたら勝てるよそれ
801名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 20:47:22.10 ID:mbTb9nUD
うえのは
>>793あてね
802名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 21:19:22.81 ID:ky2tnRq+
いいなぁ
私の通う病院の母親教室って、ただ抗議をうけてるだけのような感じだから終わったらみんな帰ってしまう。
沐浴体験の時期になればもっと喋ったり交流が増えるのかな。
仲良くなりたいんだけどなー。
私は26歳と特別若くはないはずだけど、なんでだか年上のひとばかりで気を使うし。
803名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 21:58:26.73 ID:UIDB8TON
23w

肩が物凄く凝ってる
吐き気もする

肩をマッサージしてたら余計に気持ち悪くなった…

これどーすんのさ…
804615:2012/06/06(水) 23:06:32.80 ID:zaTmcIL1
>>803
ホットタオルを肩や目にのせてみたらどうかな。ぐいぐいもむよりリラックス出来そう。
どうしても猫背ぎみになるから肩こりつらいよね。
805名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 23:08:58.65 ID:bRr4I0r+
あーまさに私も今日肩こりで頭痛して辛かった…熱いシャワー肩や首に当ててなんとかしたけど妊娠してから肩こり頭痛増えた。辛いよね。
806名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 23:09:23.89 ID:bubM+h3M
妊娠したよ!と旦那に伝えたら『じゃあ俺仕事辞めて専業主夫になる』と返ってきた。
意味が解らない…私一人で妊娠して仕事しろって?お前なんのためにいんの?
育児するからとか、そーいうのはせめて生まれてからの話だろ?
今まで勝手に休職したり浪費したりの時も叱りつつ何とか支えてきたがもうホント無理。
明日離婚届とってくる。
ただでさえ流産の可能性高くてこっちは不安の毎日なのに産んでもないでかい子供の面倒なんか誰がみるか!
807名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 23:10:49.58 ID:y3NBg0/d
17w
O・NA・RAが止まらない♪
808名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 23:15:02.40 ID:6jLHRLBz
妊娠したというのをどこから聞いたのか
前の職場の同僚が出産前に遊びに来たいと
さっき突然電話が来てふじこってしまった
前といっても辞めたのは2年前で、辞めてからは
全然メールのやりとりすらなかったから怖い
そもそも在職時もそれほど親しくしていたわけでもない
こういう人って出産に限らずなんかあると
湧いてでてくるけどなんなんだろ?
もちろん方便使って断るけど
809名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 23:16:24.20 ID:szDY5Yyw
旦那が昨日いきなり39度の高熱を出した。
今朝には微熱に下がったけど、すぐ治らない気がするとか言ってるし。
夜中までダラダラパソコンいじったりうたた寝したりしてるから、熱出るんじゃないの?
もう38wでいつ産まれてもいい状態なんだから、気合い入れて治してくれ。
上の子だっているんだし、陣痛きても旦那が病気じゃ安心して病院に行けないじゃないか。

と、普段いっぱい頑張ってくれてる旦那にまでイライラしてしまう私...鬼かと思ってしまう。
臨月入るまでわりと穏やかに過ごせてたのに、
このハンパないイライラなんとかならないのかな。最近自分が嫌になってきたよ。
810名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 23:24:31.99 ID:p/7oKtI1
私は旦那の風邪うつった…。
咳が止まらなくてのどがはれて息苦しい。

もうすぐ36Wだってのに、ここにきて風邪ひくとは情けない!
片付け終わったからもう寝よ。
811名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 23:50:27.37 ID:l0v1qHK2
>>807
GEPPUも止まらない〜♪

なんでこう上から下から空気が漏れるのやらw

812名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 23:51:30.31 ID:W5Ut0NVJ
友人の結婚式に着物着たいんだが、どうかな?
周りはみんな独身だし、そもそもドレスだと思う。
振袖は既婚という理由で着れないし、訪問着じゃ年相応じゃないかな?
22歳、2ヶ月赤持ちで、出来れば今後も子の行事は着物で出たいと考えています。

皆さんの体験談とかあればお聞きしたいです。
813名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 23:59:47.14 ID:yeckBoB+
>>812
誤爆…?思わずスレタイ見直してしまった
冠婚葬祭板の方が良いんじゃないかな
814名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 00:08:04.78 ID:fapKiisR
あわわわわ。
誤爆です。失礼しましたorz
815名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 00:52:45.75 ID:dtM7E27W
二人目妊娠中。
上の子は1歳2ヶ月で、この子がお腹にいるときに糞偽実家から別居して1LDKのアパートに住みはじめた。
そりゃ1Rで家族5人暮らす人もいるらしいけど、上を見ても下を見てもキリない。
うちでは狭いんだよ。
子供が泣いたり奇声あげたりするから、二階の住人からとうとう挨拶さえシカトされるようになったし。
二人目作るって話になって引っ越しか新築するってことだったのに、もう6ヶ月なるよ。
いくら言っても煮え切らない。
こんな男の子供を二人も…と思ってしまう。
816名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 00:57:29.00 ID:zAI88HIU
3番目12w
今日の夜9時過ぎに2番目の2歳女児が怪我をした
長男とビーズクッションで遊んでる最中に顔面から落下
下の歯が唇の内側にぐっさり刺さったみたいで大量出血
ぎゃん泣きする娘を抱えてそのまま救急へ
旦那に電話するも出ない
結局、外科の先生がいなくて痛み止め、化膿止めを処方してもらって帰宅
カーペットにも血のシミが…
そんな中、旦那帰宅
旦那の食事の準備、後片付けをしながら子どもの相手をして、やっと寝かしつけ
なのになぜか邪魔してくる旦那
寝かしたいんだけど!って言ったらキレてブツブツ文句言ってきた
あー、もうイライラが止まらない
飯くらい自分で食えよ!
自分のことくらい自分でしろ!
817名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 01:15:24.17 ID:Po5mvzSv
>>816
大変だったね。
出血は止まったかな?顔まわりは派手に出るからビックリするもんね。切れてるのが唇の内側(粘膜側)だけなら、治りも悪くないし、痕も残らないよ、大丈夫。
痛がられると思うけど、清潔がなにより大切だから、うがいとか歯磨きとかしてあげてね。by専門職
818名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 01:30:29.75 ID:zAI88HIU
>>817
結構ぐっさり刺さって、横1センチくらいぽっかり穴が空いたみたいになってる
今日は歯磨きダメって言われたから、歯はガーゼで拭ってうがいさせた
明日の朝、口腔外科に行ってレントゲンと場合によっては縫合してもらってくださいって
今は寝てるけど下唇がパンパンに腫れて可哀想…
てか、あなたのレスにホロッときたw
メンタル弱ってるのかな。でも嬉しかった。ありがとう
819名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 01:56:41.15 ID:zJQtj5/R
夫の言葉遣いの悪さが気になる
これで生まれてくる赤ちゃんが口調真似たらやだなあ
一応、ここ一年でこちらが使う言葉を丁寧にしたら、少しはましになったけど
一方で私の実家の方言が汚いと言ってくる
確かに標準語に比べて汚く聞こえるかもしれないけど
言葉の意味では別に汚い言葉を言っているわけではないのに
夫の両親や夫の兄弟は別に言葉遣い汚くないから余計惜しく感じる
820名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 03:42:13.61 ID:uRyr4VXY
悪阻がひどくて眠れない
地獄だ
821771:2012/06/07(木) 06:01:50.21 ID:KYIkNMt+
レスありがとうございます。

>>776
食べ物はあるのに、食べれない、食べたくない、思い出すのは昔食べた地元の味ばかり、って本当につらいですよね・・・
食べ物のことで泣くなんて子供みたいで恥ずかしいと思っていたけど、泣くと少しだけすっきりします。
お互いお友達早くできるといいですよね。誰かと話をしたくて、話を聞いて欲しくて仕方ないです。

>>783
ありがとうございます。ダイエーの海外発送知りませんでした。調べてみますね。
一応母親に食べたいものリストを送って、こちらに送ってもらったんですが、
インスタントや乾燥したものがメインなので、インスタントも飽きてしまい、
料理するにもキッチンの匂いが無理でキッチンに立てないこともあって、その時は食べたくても送ってもらったものが届いた時点では
もう食べたくなくなっていたり、と、なかなかうまくいかなくて、日本のコンビニやファミレスが余計恋しくなっちゃってます。
早くつわり終わる呪いありがとうございます。12wだし本当にそろそろ終わるといいな・・・。
つわりがこんなにつらいと思っていなくて、海外で妊娠したことを後悔してしまっています。
赤ちゃんに申し訳ない・・・。

>>792
同じ境遇だった方がいて、気持ちわかってくださる方がいて少し気が休まります。
783さんも教えてくれたんですがダイエースーパー良さそうですね!調べてみます。
旦那が優しいのが余計に心苦しくなってますがどんなに泣き喚いたりひどいことを言っても、怒ったりせずそばにいてくれるのだけはありがたいです。
赤ちゃんもうすぐ産まれますね!無事のご出産お祈りしてます。
822名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 06:09:09.37 ID:4ZAPzwnL
いつも酒飲んで寝たら電話なんて全く気付かない旦那。
「あーごめんね。寝てたよ。お酒飲んだからちょっと寝て帰るね」だって。
現在故障中でオールタイムマナーモードの携帯なのに、あたし4コールで切ったのに掛け直してきた。
浮気かよくそはげ!と思って何も言わずに電話切っちゃったよ。
悪いことしたかな、でもまず避け飲むなら連絡しろよ!
823名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 07:35:23.50 ID:QcwercKg
ソフロロジークラスを受講しに行ったら、ノーカットの分娩シーンを見させられた。
今だ経膣エコーのイスも抵抗があるし、こんなん無理だー!ずーっと逆子だし、もう帝王切開で良い!
…と、覚悟を決めたらその後行った検診で逆子直ってた。なんて天邪鬼な子なのw
自然分娩でも帝王切開でもがんばらないとな……。あーこわいこわい。

824名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 09:12:45.07 ID:a39Gtvfc
>>823
どうだった?
うちもソフロロジー
あんなに静かなのほんとなのかな?
825名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 09:29:44.12 ID:m5QIbsDa
>>819
奥様が言葉に気をつけているなら必ず良い影響を受けると思う。
うちがそうだから。
丁寧で物腰柔らかな旦那に比べ、汚い言葉遣いの私。
恥ずかしくなったよ。
826名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 09:39:33.27 ID:QcwercKg
>>824
猫のポーズやら体操みたいのやったけど、なんかよく分からなかったw
あれって日頃からやってお産に挑みましょうってことなのかな?
映像はスムーズなお産だからこそ見本になる訳で、実際はもっとしんどいだろうね…。
最後に語りかけとリラクゼーション音楽聞いてたらすごく深い眠りに落ちるようで気持ち良かったけど!
あんなリラックスして陣痛乗り越えられたら良いな…お互いがんばりましょうー。


ついでにもう一個愚痴。
旦那も一緒に行ったので、帰りに分娩当日の話なんかをしてたんだけど普通だと陣痛始まって10時間以上かかるってことも
分かってないようだった。助産師さんの話聞いてたの!?
絶対陣痛室での待機中も暇とか眠いとか言い出しそう。先が思いやられる…。
827名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 09:44:16.36 ID:DSuukFjL
朝から喧嘩。いや、旦那がただ機嫌悪くなった感じ。
耐えたけど、旦那が用足しに外出ていったら号泣。ひゃっくり止まらない。
すぐ帰ってきちゃうのに。
これから出掛けなきゃならないのに。
行きたくない。
出産前にどこか行きたいって話しても、全然考えてくれない。
デパート行きたいって言っても「お金無くてどうせ買えないから行きたくない」って言われて、昨日から私がどんよりして相手にしてなかったのも理由にあるんだろうけど。
お風呂洗ってくれる?って聞いたら嫌な顔されたから、じゃあいいって自分で洗った。
その間にこっちを呼んでたらしいんだが、シャワーの音で聞こえなくて返事出来ず。
それが気に入らなかったらしい。
爆発しそう。

828名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 09:49:21.42 ID:n50ZU0w5
初産なので、よく分からないんだけど4~5人で回したお下がりの子供服って普通の事なのかな?
旦那の従兄弟の奥さんに「ダンボール2,3箱あるから今度あげるね〜、押入れの中にしまって置いたのがなくなるわ〜」って言われた。
子供服ってすぐサイズアウトするから意外と綺麗なのかな?って思ったりはしたんだけど、流石に4,5人で着た服って、どうなんだろ?
親戚の子は男の子ばかりで、お腹の子は女の子。それも言ってあるのに…ってもやっとする。
829名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 09:50:42.58 ID:33A2VrE9
27wで4dエコー写真貰ったけど、
画像検索で出てくる様な赤ちゃんの顔そのままみたいな
綺麗な写りじゃなくてあちこち欠けてる様な変な写りだった…。
医者が見て問題ない様だからどこかおかしい訳では無いけど
期待してたのと違ったから少々がっかり。
ああいう画像は母親の皮下脂肪とかの影響も受けるって話だったから
自業自得って事で仕方ないか…。

830名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 09:56:06.62 ID:4bfYugf1
>>828
うちも初産で、周りの友達が先輩ママなんで
肌着とか自分が着せたいもの以外はもらえるもんは全てもらってるよ〜
友達は気を遣って、嫌なら捨ててね!って何度も言ってくれるから流石にちょっと…って言うのは捨てたり、雑巾にしたり
でも、4〜5人通してるならちょっと抵抗あるね
831名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 10:10:08.09 ID:a39Gtvfc
>>800
だよね
とりあえず同僚に奴が死んだらソッコー教えてって言っておいたorz
832名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 10:11:19.56 ID:Qw4rZ3JV
25w
ようやく巣作り本能?が出てきて、朝からクローゼット内を片づけてたら、いらない雑誌や洋服がでるわでるわ…。
今日は古着・雑誌の回収の日だからと、10回に分けて張り切って出してたらものすごく疲れた。
でも全然片づかないよー。
お腹も張ってしまって横になってる。赤、無理してごめんよ…。

こんなペースで無事に赤を向かえる部屋を作れるのだろうか。
833名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 10:31:45.99 ID:6GAYRDub
>>828
私なら全力拒否だな。
親戚間で回してるなら勝手に捨てられないから、汚いのばっかりでも保管しておかなきゃいけないし。
親戚で次に出産があったら回せって流れだから、次の親戚に自分のお古も追加して渡さなきゃいけないし。
夫側の親戚なら特に気を使うな〜…。私がお古苦手なのもあると思うけど。
834名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 10:54:04.11 ID:Ra74zH4b
>>828
私もお古の服いらないなあ…
小さいうちは選んで買った服だけ着せたいし。女の子なのに男の子の服とか着せたくないよ。
子供服ってワンシーズン着せただけでも結構痛んできたり、●とかで汚れたりするから
一見綺麗でもお下がりはいらない。
もう大体揃えてあるし、気に入った物着せたいからで断るほうがいいよ。
835名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 10:54:28.53 ID:n50ZU0w5
828です。
やっぱり抵抗感じるのはおかしくないですよね。初めての子なので、ちょっと神経質になり過ぎてるのかと心配していました。
断れるように、頑張ります。
ありがとうございました。
836名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 11:28:31.62 ID:LWWKaMlA
犬のお散歩してたら、ご近所の男の子(2歳くらい)が、お母さんの自転車の後ろに乗って、お出かけするところだった。
その子とは普段から仲良くしてて、今日も私を見つけると「あっ!」と声をあげた。
私もその子に向かって手を振ったんだけど、
その子は大きな声で私を指さし、「アンパンマンだー!アンパンマンだー!」って・・・orQ
帽子を目深にかぶってて、おそらく鼻から下しか見えてなかったはず。
うっすら日に焼けた肌と、汗で湿ってつやつやと輝き、暑さで紅潮した頬、そしてなにより、パンパンに太った丸顔・・・。
そりゃアンパンマンに見えるわな。
連れてた犬は、さながらチーズか。
ものすごいスピードでお母さんがチャリを漕いで遠ざかっていったけど、遠くから「あんぱんまんだー」ってまだ聞こえてたよ。
子供って正直だね・・・。
837名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 13:20:34.28 ID:dtM7E27W
>>828
おブランドとはいわないけど、物のいい肌着は洗濯されるごとにやわらかくなってかえって肌触りよくなるものもあるよー
ただ、4〜5人もまわった服は流石にどうだろう…
838名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 14:16:32.30 ID:QhyclC3Z
20w
安定期だし2〜3泊ぐらいで国内旅行行きたいって旦那に言ったら
「途中で具合悪くなったらどうするの?」って言われた。
母子手帳とか保険証とか一式持っていくし国内だからあんまり心配してないんだけど甘いのかな。
新婚旅行行ってないからどこかに行きたいと訴えても最終的に
「仕事休めない」と言われて強制終了って感じで。
ストレス溜まってるからリフレッシュしたいと思って言ったのにもやもやが増えたorQ
839名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 16:11:11.54 ID:UPbfFXqN
34w
検診行くためにバス待ってたら、変な人(若い男、知的障害?)が、
「お腹大きい」「触る、触る」ってブツブツ話し掛けてきた。
無視してその場を離れたら、諦めたみたいだったけど、周りに人もいなくて
本当に怖かった。

追いかけてこられても走れないし、万が一殴られたり刺されたりしても
泣き寝入りになるんだろう。
普通にしてても目を付けられるのが不安だよ。
次回はバス停変えるしかないかな…。
840名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 16:12:52.01 ID:WNX5zCLO
34w
上の子と2人で過ごせるのもあと少しなのに
ちょっと動くと疲れて寝てしまう…

旦那にもイラつくしだめぽ
841名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 16:19:08.45 ID:qVrM5T/e
>>839
つ 防犯ブザー
実際役に立たないかもしれないけど、持ってるだけでもちょっと安心するよ。
そんなに高いものでもないし、よかったら検討してみてね。
もう二度と出会わないといいね。
842名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 17:20:06.07 ID:fKutrVAQ
>>838
主治医に太鼓判貰えば堂々と行けるでしょー
健診の時に相談してるのかな?
医者がいいって言ったよ!って言えば旦那納得しないかな
843名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 17:22:05.42 ID:15x46ml5
あー、予定日まであと2日。
我が子はまだお腹の中でうごうご動き回ってる。いつ出て来てくれる
844名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 17:34:20.43 ID:/sAa+QE0
最近仲良くなった人、何かにつけてお姉ちゃんが〜お母さんが〜ってうるさい。
私は家族と絶縁してるから密かにムカついてる。
とにかくその2人がよく会話に出て来るんだよ。うまく離れたい・・
845名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 18:03:55.94 ID:UPbfFXqN
>>841
ありがとうございます。
お産が迫ってただでさえ不安なのに、なんでって感じです。
赤ちゃんを守るために、最大限配慮しようと思います。
846名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 18:14:05.42 ID:Prc97vuW
気温の変化について行けない。
今日は暑くて汗じっとりで、異常な疲れを感じる。寝てばっか。
妊婦はみんなそうなんだろうけど、夏はこれからなのに怖いよ。
節電がんばれるか心配。
847名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 19:01:28.09 ID:5xRgBo2f
ちょっと前の事だが、ゆうこりんがブログで「心配おかけしました><」的な事をブログに書いたらしい。
それを見た旦那が私に「ゆうこりん何かあったん?」と聞いてきた。
ggrksと思いつつ、同じ妊婦として気になるのでゆうこりんのブログを見てみた。

結果、心配〜の件はよく分からなかったが、充実したマタニティライフを見せつけられてなんか凹んだ…
そうだよな、自分も初期の頃やたまごクラブ読んでた頃はこういうキャッキャウフフしたモノを想像してたよ…
元々引きこもりだからしょうがないが、もっと旦那や友達と出かけたりしたかったよ…
848名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 19:02:09.50 ID:RdSd/vZX
暑い…
暑くて扇風機つけてるけどお腹だけ冷やさないようにと薄い布団を巻いてるせいか股間周りが汗でぐしょぐしょ
たまに破水かと思ってびっくりする

妊婦は冷やしちゃいけないなんていうけどじゃあ暑いときはどうすればいいのー
849名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 19:16:14.36 ID:wXaWv1RI
こっちは寒くてまたストーブたいてるよ…@北海道
腰と尻骨は毎日痛いんだけど三日前から左骨盤らへんまで鈍痛が…
モーラステープもここにはなぜか効かない。
痛いよー。
850名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 19:23:47.67 ID:iaF3pH8K
夫に家事を任せて早半年。
とてもとても助かっているけれど、食器が欠けてひび割れてどんどん捨てる羽目に…。
今日もすごく欠けていて亀裂まで入ってる食器を発見。
何故こんなにも壊れていくのか意味がわからない。
おかげで食事の時だんだん困るようになってきた。
絶対安静生活なので自分で見て選びたいのに買いにいけない。
はあ…。助かってるけど、悲しい。
851名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 19:51:26.73 ID:RrlS4qHc
34w
胃が圧迫されて苦しい…起きてるのがしんどくて寝てばっかりいるorz
夜はご飯用意したら子供達放置、本当に申し訳ない
仲良く遊んでくれてるので助かる
気持ち悪いしコストコの会員証無くすしでもう泣きそう…
焼き肉食べたい!ケーキバイキング行きたい!ピザの食べ放題行きたい!食欲あるのかないのかわからん
852名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 19:56:01.33 ID:l7J3oCpl
巣作りをちょこちょこ進めてるんだけど、物の多さにイライラする…
特に旦那のものが多すぎる。多趣味なのは結構だけど
形から入るタイプ+飽き性のコンボって本当に最悪だわ。
スノーボードにサーフボード、何年も使ってないダイビンググッズ、
ついでに義実家から押し付けられたロデオボーイやらの大物で
物置が埋め尽くされてて全然片付かないよ…
いっそのこと全部捨ててしまいたいけど、処分していいか旦那に聞いたら
こっちがいたたまれなくなるほどしょんぼりした顔するからできないし。
腰痛いし暑いし汗だくで気持ち悪いしあーもう嫌だ何も考えたくない!
853名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 20:33:43.34 ID:qdbyzNBA
34w産後に備えて幼稚園年中娘を4月から預かり保育に入れてる。園の都合で預かり保育なしの午前保育だったので、久しぶりに二人だけで半日一緒にいたらもうぐったり。自分だけ昼寝しても眠いし、優しくしようと思っててもガミガミ怒ってしまうし、ごめんよー。
854名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 20:34:11.75 ID:sV978FWr
>>852 うちも似たような感じ!
形から入る割には、めっちゃ凝り性で、上位機種じゃないとイヤ、みたいな変な
こだわりもあって大変だった。
一人目が生まれてから物欲にも変化がでたらしく
(金銭的にも好き勝手できなくなったのもあり)、オークションで売ったり
友達に売ったりしてるよ。新しいものを買うのは変わらないけど多少マシになった

22w
妙に息苦しくてしんどい。一人目のときの臨月のような感じ。先は長いのに
なんでだろう。前回、臨月まで履いてたレギンスが苦しく感じたり
こないだ購入したマタニティパンツがすでに苦しい。復位は週数相当なんだけど
不思議だわ
855名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 20:45:35.48 ID:bUJmAB6s
初めての妊娠なんだが、姑の父親が死んだ時期と重なったため生まれ変わりと言う
すごい嫌で堪らない
なんで私がじいさん産まなきゃいけないの
856名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 20:46:47.62 ID:KOEcKidM
会社行きたく茄子
33wまで長い…
857名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 20:50:11.30 ID:KOEcKidM
>>855
うはは
ちょっと笑ってごめん
生まれ変わりなんてなくて妊娠ごとに新しい命だよね
流産後の妊娠をあのこが戻ってきたなんて言う人に違和感感じる
私も一度空に帰してるけどあのこはあのこ、今いる腹の子は腹の子だ
858名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 20:55:54.75 ID:CescO9FO
何を食べても味がしない…砂を噛むような毎日だ。
859名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 21:01:48.62 ID:91NT3R/K
残業で今頃帰宅。
旦那は夜勤。
も〜疲れ過ぎてお腹張ってるし気分悪い。何もしたくない。
グリーンコープの国産無添加のやつとはいえ、カップラーメンを食べてるし。

日々生きてるだけで精一杯で赤さんの事だけ考えて手作りしたりマタニティヨガしたり寝たい時に昼寝したりのキャッキャウフフで穏やかなマタライフとは無縁だった。
早く産休に入りたい。
860名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 21:13:00.06 ID:8VRyNHaC
ツワリがここ2,3日キツくて立ち上がれないしご飯も食べれなくて寝たきりなんだけど旦那が寝室に
861名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 21:14:18.69 ID:8VRyNHaC
ミスったorz
旦那が寝室に来て寝るわけでもないのにベッドに潜り込んで抱きしめてくるのがどうしてもキツイ…
ベッドが揺れて吐き気が急上昇orzあんまり喋りたくないのに ドラマ始まったよ?とか なんか食べる?とか トイレ行った?とかm(_ _)m優しくて大好きなんだけど今はほっといくれ〜!
862名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 21:16:36.26 ID:u2eLgZJ9
>>855
あるある、自分自身が曾祖母の生まれ変わりっていわれてすごく嫌だった
本当は新生児時代と曾祖母の晩年が重なってたはずなのに、
私が物心つく前だったから親戚的には生まれ変わりらしいわ
「オムツの友だったのよw」とかも言われてもやもやした
曾祖母は苦労人でとても良い後家さんだったらしいけど、
子どもながらに自分の人格が他人のと言われたようで嫌だったんだと思う
子どもさんには聞かせないようにしてあげてね、乙です

今、実祖母が病気妄想による死ぬ死ぬ詐欺してるんだけど、
現実になってしまったらお腹の子が確実に生まれ変わり認定されてしまう
ばーちゃん、言霊説を信じて黙って長生きしてくれ
863名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 22:03:49.43 ID:ng6BCMdv
>>844
すごくわかる。
実家へ帰るのが一番癒される!ってひたすら話されても、
どう反応して良いかわからず…。
私が絶縁してるのも知ってるんだけど。
とりあえずそうだよねーなんて言ってる。
864名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 22:07:43.43 ID:TTo3tQPn
オムツの友ワロタw
865名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 22:24:50.18 ID:fIav2bvS
>>850
うちもだ。
お気に入りの皿が欠けてしまってショック。
それと、テフロンのフライパンをまだ熱いうちに洗ってしまうので
焦げ付くようになってしまった。
綺麗に使ってくれるのは嬉しいんだけどね。
フライパンは新しいのを買ってきてるけど、おろすとまたすぐ駄目にされそうだから
私の里帰り中はまだ今のを使ってもらうつもり。
866名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 22:31:48.89 ID:MStM4kWn
【幼児】アメブロでビッチが発狂【虐待】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339047813/

867名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 23:00:54.11 ID:U9YU+AHB
20週。いまの体重は+2kgだけど これからブクブク太るんだろうなぁ。
今は亡き母がつけてた妊婦日記をみると 後期に入ってから15kg以上も増えてる。
それも三人産んで 三回とも。
カロリー計算してあって努力も見えるのにこれだ。
辛かっただろうなぁ。
「甘味はなにひとつ口にしていないというのに」って書いてあるw
868名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 23:01:22.96 ID:KOEcKidM
会社の奴がストレス
みんなから挨拶もされないくらい嫌われてる
それを全く意に介さないという無敵っぷり
勘弁してくれ(¨д¨;;)
869名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 23:16:11.05 ID:1XpB+D4d
自分は職場のおばさん(66歳)が嫌い仕方ないので、なるべく関わらない様にしてるんだが話しかけてくるのがストレス。
妊娠してから、その人の匂いがとにかくダメでつわりが一番酷かった時にはすれちがった瞬間にその場でマーした位。
今でも匂いも行動も全部ダメだから、近付いて来ないで欲しい。
今日は「もう動くのわかるでしょー」と近付いて聞いてきた。19wだし胎動感じてるのに素っ気なく「いや全然っすね」と普段しないような言葉遣いで言ってしまった。「おかしいねぇ。普通ならわかるのにねぇ」と言ってたが無視して移動。イライラする。
もうすぐ母親になろうってのに心が狭いなぁと思う。
870名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 23:37:55.24 ID:RrlS4qHc
やっちゃった〜
こんな時間なのに我慢出来なくてチーズとマヨネーズたっぷりのガーリックトースト作って食べちゃったorz
しかも3枚も…
美味しかったんだよ〜止まらなかった…
私の馬鹿
871名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 23:48:27.98 ID:/TeEtPsm
二人目妊娠中
一人目完母で卒乳後、パイはノータッチ
さっきお風呂入りながらそろそろ乳張ってきたなーと思いながら
ふと一人目授乳中によくやってた乳首マッサージしてみた
なにこれ何か乳腺に詰まってるかんじが、と思ったら消しゴムのカスというか
小鼻の角栓というかそんなかんじのものが乳首からぼろぼろにょろにょろ!
うぎゃああと必死で乳首掃除したら今めちゃ乳首痛いしおなかも痛い
馬鹿だ
872名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 00:09:32.58 ID:mhQPFGEX
>>871
乳首の表面がポロポロじゃなくて 中から出てくるの?
初産なんでわからない…
873名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 00:47:57.96 ID:ZoULUQg2
私も初産なのでよく分からないですが、白いカスのようなものが詰まってる気がする!
皮脂か何か?と思って無理に取ったりしてないけど。

内祝いどうしようかな〜。
前にベネッセ登録したはずなのにIDとパスが合わない…。
いちいち名前住所etc入力しなきゃいけなくてめんどい。
持ってるカタログ送られて来るし…。
874名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 00:53:26.98 ID:PzIK2R2+
乳カスお腹張らないなら乳頭マッサージしながら取るといいよ〜
カスがあるところから乳が出るようになるから詰まってると良くない
875名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 01:20:34.52 ID:PBUxzXOV
>>871
同じく一人目完母で乳首放置していたら白いカスを通り越してかさぶたみたいになったよorQ…@19w
擦ったら痛いよね…お腹も張るし。

でもさすがに放置し過ぎもアレかなって思ったから私は前回の臨月の時にやっていた病院から貰った乳首マッサージのプリントを参考に
・食用のオリーブオイルをテッシュに浸す

・乳首に暫く乗せて詰まりをふやかす

・いつも通りに身体を洗う

…で大分改善されたよ。
殆ど痛みもなくスルッと汚れが落ちました。



以下マイ愚痴
1歳半の上の子の運動量が半端なくて私の息切れが激しい。
体力的にキツい。
でも特に外遊びさせないと機嫌悪いし昼寝しないしで余計に暴走気味。
同居している義父母は凄い協力的で時間があるときは子供と公園へ行ったりしてくれる。
…が年齢が自分の祖父母と殆ど変わらないのでかなり体力的にキツい様で夏場はぶっちゃけ自信ないって言われてしまった。
子育てセンターも気軽に行ける距離じゃないしこれから梅雨入りすると思うと本当にガクブルしている。
お出かけ大好きな子だから癇癪おこすだろうな…
私や旦那は基本的にヒキヲタ・コミュ障なのに誰ににたんだろう…
876名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 01:26:38.27 ID:fdYfXxQD
今日の五時頃、足の悪い母と電車を降りたら
同じく電車を降りたベビーカー4組が
ベビーカー折り畳まないままガヤガヤと降りてきた。
滞りなく進んでくれると思いきや
電車を子供に見せる為ホームの黄色い線に沿って横並びで立ち止まった。
ベビーカー達の後方は壁になってるし通れないんですけど。
すみませんと言ってもお喋りに夢中で退かず仕方なく母と黄色い線の外側を歩いたわ。
電車は私と母のスレスレを通るし危なかった。
団体になると品がなくなる先輩ママを見てこうはなりたくないと思ったよ。
877名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 04:35:47.78 ID:9pNiSqkL
ああああ旦那と旦那の職場がムカツクムカツク。
自宅に絶賛つわり真っ最中マタニティブルー真っ最中の嫁がいるの全員知ってるんだから2時に仕事終わったらまっすぐ帰らせてくれよ。
打ち合わせとか言ってたくせに「今ラーメンで〆だから、食べ終わったら代行呼ぶね」ハァ(゚Д゚)?
明日の朝はゴミの日だろうが!ゴミ捨ては誰の仕事だ!酒飲んだら出しに行けないだろうが!
「帰ってきたらそのままゴミ出しお願いします」のメールシカトしといてそれか!うちはゴミ捨て場歩いて行ける距離じゃないの知ってんだろ!
携帯からワケわからん愚痴すいません。
もうこの異常な気持ちの浮き沈みも嫌すぎて涙とまらん。歩いて公園行ってブランコギコギコしようかな・・・
878名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 05:54:09.83 ID:pOc6x/FT
恥骨が痛くてしょうがない。
陣痛は生理痛がひどくなったような痛み、ときいたけど、出産時に恥骨も痛いのかな

痛みの種類的に生理痛系ならまだマシだけど、恥骨痛のような痛みは苦手だからビビってるorz
すでに一週間以上超過してるのに。
879名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 06:18:43.37 ID:TaW7ngUY
>>877
あなわた!
うちも2時に仕事が終わり、そのまま「飯食って帰るわ〜」の連絡から今。
お酒飲んで寝たみたいで帰ってこないし。
ちなみに今日うちもゴミの日。
なのにこの前も出してくれなかったからゴミの溜まりがすごい。
ゴミの臭いが一番吐き気催すのにー!
880名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 06:56:35.73 ID:fVwkKok8
皆が言う恥骨痛ってどこらへんが痛くなること?
881名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 07:29:53.13 ID:zyVFZdek
>>880
少々下品な表現で申し訳ないが
私はおまんの前側、割れ目の終わりくらいの位置かな
そこらへんから中身に向かってズゴーン…とした鈍痛が走る

マイ愚痴
もうすぐ39wなんだけど、上半身からの汗が尋常じゃない
普通に活動してるだけで噴き出してくるし、寝汗もひどい
今朝は旦那が勝手に扇風機を止めたみたいで、汗だくになって目が覚めた…
特にうなじと乳下からの汗がすごくて気持ち悪いしイライラするよー
882名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 07:43:36.21 ID:csOh0T9Z
>>878
赤ちゃんが下がってきてるから痛くなるらしい。普通の現象だって聞いた。明日予定日なんだけど寝返りも打てないくらい激痛走る…
883名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 07:53:36.84 ID:u5e997YI
凄く贅沢な愚痴かもしれないけど書かせてくれ。
昨日母が子供の服用にと小さいプラのタンス?を買ってきてくれた。それは凄くありがたいんだけどどこにおけばいいんだよ…orz
何も考えずに普通サイズのベビーベッド買った私も私なんだろうな…予想以上にスペースがないorz
884名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 09:58:20.53 ID:FIUUxN/m
贅沢な愚痴かもしれないが
産休に入ってから毎日がひまでひまでしょうがない
入院準備も育児準備も部屋の掃除もしたし
産まれましたメールももう作ってしまったし
仕事してるときは早く産休入りたいと思ってたはずなのに
旦那にはお前は休みでいいなと嫌味言われるし
こんなことなら産むぎりぎりまで働きたかった・・・
自分の休み下手さ加減にうんざりする
885名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:05:03.35 ID:ZUH98shh
そのシャキ加減分けて欲しいw

子どもがいたら行きにくい所に出かけるのはどうでしょう?
886名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:05:43.54 ID:j+7G+M8W
>>884
生まれましたメールって前もって作っておくものなのかw
そんなにのんびり出来るのもきっと今のうちしかないから、十分にグータラしとくべきだよ!
私が子持ち友人に言われたのは、読みたい本は産むまでに全部読んどけということ。
887名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:11:16.88 ID:bzuyFcre
884さんじゃないけど
そう思って貯めてた未読本を読み始めたけど
すぐ眠気が来て妊娠前より読書ペースが落ちたw
ずっととっておいてた桐野夏生の「グロテスク」だけは
産む前に読んでしまいたいw
888名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:11:27.91 ID:Wu4G1QjO
暇とか言わず今のうち家中大掃除しとかないと、
梅雨前だしカビホコリは大人でも大敵なんだから。
889名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:17:58.39 ID:o+0yLecG
>>884
うん、886と同様、本はオススメ。
育児関連の本はどう?

子育てするなら、この本は読んでおけ! 1冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312806844/l50

個人的に気に入ってるのは、
・0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児
・子どもへのまなざし(佐々木正美)
あたりかな。
890838:2012/06/08(金) 10:19:40.36 ID:wbEHGUHX
>>842
健診の度に「異常なし・順調」って言われてるって言ったけど
旦那「だから急に具合悪くなる可能性が無いわけじゃないでしょ?」って。
医者から大丈夫って言ってもらえれば納得するかなぁ。
心配してくれるのはありがたいけど、自分の体調くらい自分で分かってるのに。
891名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:20:34.97 ID:t27DfolN
>>857
感じ方は人それぞれだよ。その人なりの心の中の物語があるんだから。
私も空に返したことあるけど、その後の妊娠では「この子は別の存在だ」って
気持ちがすごい強かった。
無事出産し、現在第2子妊娠中。
今回はなぜか妊娠がわかったときから、「あの子が帰ってきた」って感覚があって
(ピンときた感じ)すごく不思議だったよ。
性別も、空に返した子は男の子、一人目は女の子、今回妊娠しているのは男の子(最近判明)。
本当の真実、ってのは誰にもわからないけど、
当事者本人が納得している考え方があるならそれでいいんじゃないかな、と感じる。
892名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:21:18.48 ID:DonwjHgx
>>855
あなわたすぎる!!
私は舅の父の命日に一人目が産まれたから、ウトメにさんざん言われたよ。
子供が5歳になろうとしている今でも。
さらにそのジジイと子供が干支まで同じという…
今二人目妊娠中だけど、作る前からそのことが頭にあったから
自分が確認できる範囲で義実家の誰かと関わる時期にならないようにしたw
結果自分の父と同じ干支で自分の母と同じ月に生まれることになりました。
893名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:23:27.45 ID:JwJjiHA+
>>888
したいけど毎日フラフラして中々進まないわ
体調良い日とシャキが降臨する日が重ならない
少し重いもの持ったり、押入れ整理してるだけでグッタリしちゃう
894名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:45:54.82 ID:6f3gYDG8
結婚を期に引っ越して近所に友達いなくてすごい焦る。
子供が生まれたら色々出会いもあるんだろうけど、今は全然他の妊婦さんに会う機会がない。
母親学級行っても終わったらみんなすぐ帰っちゃうし。
引っ越してきた妊婦さんはみんな一人で頑張ってるのかなあなんて。
ママ友なんて無理して作らなくてもなんとかなるんだろうか?

 
895名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:47:35.73 ID:FIUUxN/m
884です
レスありがとうございます
未読本も育児本もあらかた読み終わってしまってたんだけど
そういえば産休中ってまとまった時間が取れるし
試験勉強するのに最適ですね!
以前時間ができたらtoeicの勉強しようと思ってたこと思い出しました
早速参考書買いに行ってこようと思います
896名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:52:08.81 ID:t27DfolN
>>894
支援センターや幼稚園に行くようになると自然とできるよ
それか、mixi等のSNSで気の合いそうな人探すとか。
人恋しくてママ友作るなら楽しいけど、義務感で作ろうとすると疲れるよー
あせらなくていいんじゃない?私も旦那転勤族だけど自分の好きなことして楽しくやってるよ
897名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:56:03.15 ID:fZKdHW9H
>>878
>>882
チコツーって股が痛むの?
よく聞くのでgkbrしてる・・・
898名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 10:56:58.55 ID:fZKdHW9H
うわ、同じ質問あったね
失礼しました
899名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 11:46:30.78 ID:kC7ifYVz
ユニクロのブラトップからマタニティブラに変えてみた
小学生のスポブラ以下?の布の薄さで乳首のポッチ丸見え
ブラ→薄手シャツ→薄手ワンピでもちょっと目立ってる
自宅用ってことなんだろうか、締め付けないから楽なんだけど…
900894:2012/06/08(金) 11:46:59.55 ID:6f3gYDG8
>>896
レスありがとう。友達作りがうまいほうじゃないので、このまま一人だったら
どうしよう、って気持ちがすごく強くてずっと悩んでいました。
あせらなくていいんですね。

901名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 11:50:45.01 ID:nh9vBSHj
舅の父なんて縁遠すぎて全く知らないw

知人は妊娠中、父親が病気で倒れ、もう助からない状況の中、出産。
彼女の父親は初孫を見てから亡くなったそうで、子供には父親から一文字取って名付けたとのこと。
実親ならではの美談だよね。
902名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 11:53:04.30 ID:Wu4G1QjO
健診行ったら尿検査でタンパク出てた。
食事は注意してるのにーと思ったら
「疲れが溜まってるのでは?」だって
「上の子遊ばせてくれる人いますか?」「掃除なんてしなくても〜」
「旦那さんに任せて」「市で御手伝いさん使えるから」
とかバンバン言われたw
前回の体重増加であんたらが痩せろ痩せろ言うから
そのストレスなんだよ!野菜ばっか食べたら疲れ取れんわ。
903名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 11:53:50.51 ID:4TjH83Xu
独身の友人が、子供は特別好きではないけど妊婦さんになりたい〜幸せそうだから〜
と言っていたのを聞いて、出産経験有りの友人が何とも言えない顔をしていたのを、ふと思い出した。
今ならすっごくわかる。
幸せは幸せだけど、それだけではないのよね。

独身友人は、実際に妊娠したらお花畑になるのだろうか…
904名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 12:01:33.00 ID:Y7CVRqLE
>>903
単に幸せそうだから妊婦になりたいなんて人は
いざ妊娠したらあれが辛いこれが嫌、
こんなはずじゃなかったって言いそう。
905名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 12:27:25.39 ID:fMzLgIrn
>>903
経験したことないからしょうがないと思う。
私も長いことできなくて、友人が妊娠する度に「いいなあ〜幸せだろうなあ〜楽しいんだろうなあ」って思ってた。実際自分がなったら切迫で安静ばっかりだしつわりで6kgも減るし花畑なんてどこにも見えないw今更、友人たちもあの時…とやっと想像力が追いついたよ。
906名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 12:54:53.30 ID:X1AvhD3T
>>903
旦那はいらないけど子ども欲しいな〜ってほとんどの独小梨友は言うが自分も言ってたわw
たまに見るだけじゃ辛さなんてわかんないよね
毎日見てる旦那ですらわかってくれないのに

MY愚痴
低気圧のせいか?@関西
頭ぼーっとして昼ご飯もダラダラ食べてる…ちょっと気持ち悪い
昨日はシャキシャキしてたのにな〜
907名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 12:56:31.08 ID:A35rmH+B
今扇風機つけて昼寝してるんだけど、暑くて暑くて寝られん
上はTシャツ、下は五分丈のパンツだしこれ以上薄着にはなれない
妊婦は冷やしちゃダメと言うけど、今の気温でこんなに暑く感じるなら真夏(臨月)はどうなることやら…
冷房つけたいよー
908名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 13:01:11.16 ID:j+7G+M8W
>>906
同じく関西。一ヶ月ぶり位に体の調子が悪く食欲が無いや。
梅雨入りやだねー。
909名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 13:04:43.95 ID:o+0yLecG
関西。
計画停電くるかな〜。
クリニックが個人の産婦人科だから、停電の時に陣痛が来ても大丈夫なのか
次回の検診で聞いてみよう。
910名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 13:09:50.99 ID:ku/AzvD5
東北だけど私も今日は調子が悪い…
お昼になって天気良くなったら調子戻ってきたけど
こんなに具合悪くなるの久しぶりでびっくりした
妊娠してから天候に体調が左右されやすいな
911名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 13:32:13.90 ID:X1AvhD3T
>>908
気象庁のHPだと今年の梅雨明けは7/21頃みたいだね…長いわー
気温は高いから蒸し暑いんだろうなーただでさえ暑くてTシャツ短パンなのに
団扇で我慢はもう無理かなorz
扇風機つけるのいつにしよう
予定日8/2だけど梅雨明けすぐに産みたい
912名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 13:45:10.30 ID:G6ojjlZM
同じく関西。
お腹大きくなってきたと思ったら昔割った膝が痛む痛む。こんなんで臨月まで支えきれるのか不安だ。
計画停電のニュースもきたし、この夏乗り切れるのかしら…
913名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 14:12:03.61 ID:fVwkKok8
>>881
へぇー!下がってくるとそんなとこが痛くなるんだ…怖い…
教えてくれてどうもありがとう!
914名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 14:13:25.11 ID:wbdZL8tj
転勤で北海道ですが全然涼しくないです
5月から扇風機付けてます。本州のように梅雨が無いと聞いたので今から期待。





915名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 14:23:36.00 ID:u5e997YI
昨日の夜に今年初クーラーつけた。昼間と寝てる時は扇風機だけど1日中つけたい。

暑すぎるorz
916名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 15:08:52.08 ID:yHJdmDjs
あーーー隣の小房のクソガキうるせーーーーー
その祖母も近所中でかい声で歩き倒して迷惑!!!
つわりで気持ち悪い中やっと息子寝かせてくつろいでたのに
道で大声で叫んだり走ったりして息子起きたし最悪
917名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 15:14:52.28 ID:mhQPFGEX
ヒゲあとが
918名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 15:31:25.78 ID:d6Qj5fAW
>>914
北海道でも暑いのかー。梅雨がないって言うし羨ましいと思ってたw

これからどんどん暑くなるのが不安だよ。
夏はすぐバテるし苦手な季節だから。

あと近所の犬飼ってるヤツ!躾出来てないんだからほえさせる時は
せめて窓閉めろくそが!!躾出来ないんなら飼うなぼけ!
隣じゃなくてよかった。それでもうるせーけど。
919名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 15:43:56.99 ID:2mvhh0U9
ご近所の騒音って悩ましいですよね
うちは今くらいの時間から薄暗くなるまで、ママたちの井戸端と
幼稚園〜小学生の男児たちが奇声あげて走り回っています
雨の日は雨の日で、家の中で大運動会
地鳴りまでするから耳栓も効かず、具合悪くてもおちおち寝ていられないですorQ
920名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 16:03:10.50 ID:FIUUxN/m
農家のばあちゃん家から腐りかけのトマトが大量に送られてきた…
2人暮らしで食べきれないからものは絶対送ってこないでねって何回も言ってて
今まで大丈夫だったから完全に油断してた
「つわりだとトマトしか食べられないそうですね」って手紙が入ってたけど
わたしもう臨月だよばーちゃん
トマトの話とかしたことないし誰かに入れ知恵されたのかな
勘弁してくれ…
921名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 16:26:05.31 ID:fZKdHW9H
会社の気持ち悪い人が今日も絶賛気持ち悪い
922名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 16:30:00.63 ID:mhQPFGEX
>>920
腐ってないと凍らせられるのにね
923名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:17:44.45 ID:n0PiK/Uk
出血があったため最近まで安静だった。
祖母には心配かけたらいけないと思い秘密にしてた。
今日上の子連れて母と祖母の家に遊びにきていて、話しの流れでつい母が話してしまったら
「そんな人としての出来損なんかしら障害があるに違いない!きっと途中でダメだろう。そしたらまた作ればいいよ」
優しかった祖母からそんな言葉でると思わなかったからショックすぎる…

924名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:41:10.93 ID:csOh0T9Z
今朝からずっと下腹部痛い。なんか腹痛みたいな。感覚掴むためにタイマーで時間測ってるん%8
925名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:42:45.93 ID:jJIpSWtD
来週から管理入院。
今日、仕事から帰ってきたら大量の請求書。

どうやら弟が支払わなくて解約になったネットの使用料金。
名義貸すんじゃ無かった・・・orz
半年分も貯めてんじゃねーよ・・・。
しかも連絡取れないし、くそがぁぁぁぁぁぁぁ。
926名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:43:58.59 ID:csOh0T9Z
あれ、なんか書き込めないorz
927名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:59:37.80 ID:e49CGy2q
つわりでしんどいのに、旦那が呑気に歯医者に通っててムカつく。
泊まりの出張で居ないか、会社が遅くなるか、早く帰れる日は歯医者。
口臭くさいから早く行けって言ってたのに、ぐずぐず行かないで最近やっと行ったら虫歯だらけで長期コース。
あぁ腹立つ。何で休みの日に行かない?
歯医者後回しにして早く帰ってこいよ。子供のご飯とお風呂私に任せるな。
928名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 19:49:08.16 ID:4SY8hKvy
あ、あ、あ、暑い……。
もともと暑がりで、夫とよく喧嘩になっていたけど、
異様に暑いわ。窓全開で風がガンガン吹き込んできてるけど、暑い汗じっとり。
可愛いと買い込んだパイル地の部屋着やパジャマが暑くて着ていられない、すぐ汗じっとり。

メンズのゆるタンクトップとマタニティステテコを洗い替え含め購入決意。

ステテコを「節電だから売り出された商品?」なんて思ってたけど違うね!
節電無視でクーラーガンガン使う予定だけどステテコ買う!
929名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 20:14:27.22 ID:QhwjCOvE
パイル地って汗吸ってくれて良さそうと思ってたけどやっぱ暑いよね
もう冷えがどうとか言ってられなくてゴロゴロしてるときはタンクトップとパンツだけだよ…

谷間と乳の下と股間とうなじの汗が気持ち悪いよ〜
930名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 20:52:31.75 ID:4SY8hKvy
乳の下!!
汗かくからなのか、ユニクロのブラトップもマタニティブラも
アンダーバストが猛烈痒くなって掻きむしりたくなる衝動。
ゆるっゆるの「乳首のポッチ隠し」としか機能していないブラが頼り。
ノーブラとかわりがないから垂れまくるのじゃないかと心配だよ。
931名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 21:11:27.65 ID:Q5X0Eb1K
やべー、油断して食べ過ぎたw
白いブラックサンダー食べパピコ食べ
豚汁2杯も食ったったテヘペロテヘペロ
マックポテトも食べたしパスタも食べたし
ヲワタ\(^o^)/
932名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:01:44.89 ID:EvpOuBND
>>923
ばあちゃん世代の赤ちゃんに対する価値観は、かなりシビアと思います。
私も、「希望通りの性別じゃなかったら、やり直せばいい」的なことを
言われて、絶句しましたもん。
今更考え方を変えさせるのも難しいし、こちらが聞き流してあげるしか
ないんでしょうね。

お大事になさってくださいね。
933名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:05:20.79 ID:ZoULUQg2
マックのポテト食べたい!!!
血糖値引っかかって妊娠糖尿病の診断下されてるから我慢しなきゃ。
予定日まで丁度あと1ヶ月の我慢……だけど授乳期も好きなもの食べてられないんだよね。
生まれる前に大好きなうな重食べときたかったけど、高すぎる><

そして締め付け感が嫌で妊娠前から家では基本ノーブラなんだけど垂れるかな…。
934名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:51:22.80 ID:zfMVRQZG
あああ悲しいしイライラする
仕事疲れて帰ってきて眠いのはわかるよ

でも自分から寝ない、お風呂入りたい、休みの日の朝晩逆転生活治したいって言ったんだから寝る前にお風呂入ってよ!
いつもお風呂の前に寝てしまって、夜中寝れなくなって昼夜逆転してるの誰だ
規則正しい生活したいって言ったの誰だ
全部お前じゃないか!

でもこんなこと言ったら働いて疲れて眠いんだから、少しは思いやれって言われちゃうのかな
私が思いやり足りないのか?
935名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 00:29:58.06 ID:QNtSYtU9
明日の両親学級ドキドキと雨音で寝れない。
旦那はベッド入ればすぐ寝れて本当に羨ま。
>>934
仕事から帰ってきてすぐ服を脱がしたらどうかな?
産まれるまでの旦那育児も大変だよね…育てた親に言ってやりたいわw
あんまりイライラしないでね
寝れるならもぅ今日はほっといて寝ちゃえばいいよ!
936名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 00:47:04.02 ID:Uq99z8b6
妊婦になると尚更締め付けで気持ち悪くなる
ユニクロのチューブトップでさえ苦しい
アレは意外にゴムがキツい

昼夜逆転しつつある
夜はシッカリ寝たいのに熟睡出来ない
937名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 00:58:42.78 ID:mWVK7Xz5
1ヶ月前から悪阻が続いてて、13Wの今になっても全く良くならない。
それどころか、毎日吐きすぎてとうとう今日血が出た。
毎日病院に通って点滴してるのにこんな状態で
思わず「血まで出た…辛すぎる…」と呟いてしまった。
そしたら、実妹(小梨)に「世の中には死産の人もいるというのに
悪阻が辛いとか甘えだ。妊婦の気持ちなんて分かんないし
そんな話しは妊婦同士でしろ」と言われた。
実妹だけどちょっと殺意が湧いた。
毎日、精神状態がギリギリでホントに辛いのに
家族にも弱音吐けないのか…悲しいなぁ。
もう、辛いし苦しいし眠れないしイライラする!
イライラしたらまた悪阻がひどくなるんだけど…
938934:2012/06/09(土) 01:00:06.79 ID:CRihiCtE
>>935
それいいかもw
本当、旦那育児って大変だね。出産までにはキチンとしてもらわなきゃ。

ありがとう。かなりモヤモヤしてたけど、あなたのレス見たら落ち着いてきたよ。
おかげで寝れそうだ。
939名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 01:06:12.44 ID:HW/y3bUm
妊婦の精神面もサポートできないそれどころか悪化させるだけのくせに、ちょっと家事頑張ったくらいででかい顔すんな
つわり中ただでさえイライラしてんのに、何故余計なイライラを増やすの?
あーもう!寝て起きたらイライラが収まってることを祈る。気分悪いー
940名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 01:08:12.22 ID:kpEqHuwd
寝付けない
っていうかまだ18wなのにすっごい動く
パパとママ似で夜型なのか
941名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 01:09:45.55 ID:6mqwmlZD
また喧嘩
私がおかしいの?約束守らない、自分のプライドが最優先なら一緒に頑張っていく必要ないじゃん
自分だけ頑張ってる、辛いって思ってない?
私だってしんどいよ、心も身体も。
どんどん後悔ばっかりになっていくよ
942名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 01:32:19.07 ID:c+sGz9EP
一人目超安産で今回あっという間に産まれるかもだから
予定日直前の検診までに産まれなかったら計画分娩にしましょうと言われて、
検診後すぐ入院ってなったら上の子が学校から帰宅前に会社早退してってなるかもと話したら
忙しいからいきなり早退できるかなんてわからない、事前に予定立てさせてくれだと?
てめー出産より上の子より仕事が大事なのかよ!
検診日は決まってんだから、そのぐらいの調整しとけ!
そもそも毎晩ダラダラと遅くまで起きてて体調崩したりしてるやつに調整云々言われたくねーよ。

今日の内診グリグリでお腹張りまくりで、痛いし苦しいしでも疲れてて体は寝たがってるのに
やっぱり苦しくて眠れないしでまじイライラする。
あーーーもうさっさと産んで楽になりたい
943名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 01:40:23.13 ID:Uq99z8b6
産んだら今度は休む間もない育児なんだ
944名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 03:52:08.68 ID:Se52UpXY
精神病で入院してる弟が実家に外泊中に自殺未遂した。
車のって行方不明になったときいて泣きながら連絡を待っていて、事故を起こして運ばれたと。命に別条はなかったので心底ほっとしたけど、マジでツライ。
入院中もおなかかかえて週2回は面会して必死に支えてるつもりなのに、、。
眠れないです。
明日からどうなるんだろう。もう34週なのに、、、
945名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 03:58:33.50 ID:vRpSU5y4
>>937
私もつわりが酷い時に姉(小梨)に「死にそう」ってメールしたら「つわりは甘え!」って返ってきたw
相変わらずのクズ発言だったから安心して逆にちょっと元気出たわ
ただ、まさか私以外の人にも言ってないかそれだけが心配で…
946名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 05:38:57.31 ID:lCKCWIN7
兄宅からベビーベッドやベビーバスなどのお下がりをもらったんだけど
その中にオムツ捨てるゴミ箱(クルルンポイだっけ)があった。
私は別のものを既に買っていたので「私も買っちゃった〜」と話したら、姉にも伝わったらしく
「オムツ専用のゴミ箱?w買ったんだって?w(兄の子が産まれた当時)あんな要らないの買ってwって母と言ってたんだよw」
「他にもミルトンの容器とか色んなもの兄嫁が買ってたよw」とちょっとバカにした感じで電話で話された。
万事がこんな感じなので今更、私は気にしないけど兄嫁にも当時こんな風に言ったのかな…と思うと
ちょっと暗い気持ちになった…。

兄嫁は間男を自宅に連れ込んでの浮気の末、子供を置いて出てったそうなのだが
兄はDVしそうだし、原因は向こうだけじゃないだろうな〜。

それでも年離れた兄姉には何かと世話になってるし嫌いとは言わないけど、地元出て良かった。

947名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 07:58:43.62 ID:rzYk33KT
もうやってく自信ないかも。たったそれだけで?って思うかもしんないけどキツイ…

昨日まで寝?
948名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 07:59:43.57 ID:rzYk33KT
またミスったorz
昨日まで寝たきりだったけど今日朝体調良くて朝ごはん久しぶりに作ったら毎?%
949名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 08:01:01.37 ID:rzYk33KT
ここにも嫌われてしまったorz
連投ごめんなさい。
950名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 09:05:23.59 ID:dYeIEtSA
>>949
どんまい、もちつけ!
951名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 11:38:49.39 ID:FJirf0bx
うちの会社のパートさんが、人は悪くないが口は軽く敢えて言うべきではない
ことを悪気なく言う人で、現在妊娠6カ月。
妊娠したころから「女の子がいい、女の子がほしい」と騒いでいたけど、
男の子だった。
胎動もあるようで、とても順調らしい。

私は妊娠3ヵ月で性別なんてまだまだわからないし、つわりもあって
まだ無事に産めるか心配で、「元気ならいいじゃない、うらやましいよ」
と返したが、パートさんは私の家も旦那の家も女系(旦那だけ奇跡的に男)
なので、「絶対女の子だよねぇ・・・」とジト目。
いや、まだわからないし本当に元気ならどっちでもいいし、
そりゃあ、夜泣きもあまりせずに育てやすい子だったらなおさら
うれしいけどみたいなことを言ったら、
「今妊娠3ヵ月なら、早生まれですね!
 早生まれの女の子ってかわいそうですよ、成長もみんなより遅いから
 遊びだって同級生の子からそんなことはもうしないのよって言われたり
 するんです。それにグレると援助交際とか、ひどいですよ!」

勝手に性別まで断定して、援助交際とか余計なお世話だ。
わたしゃ自分が早生まれだけど、特に問題なかったよ。
もうちょっと考えて言えないのかねぇ。
952名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 12:19:14.75 ID:0Gxsm8iy
一人目妊娠中で兄弟作ってあげたい気持ちと
経済的にも年齢的にも一人を大切に育てるのもありかなとか考え中。

兄弟や姉妹の冷たい言動とかここでもよく見るし
仲が良ければいいが必ずいたほうが
いいわけではないかなと思い始めた。

愚痴じゃなくてスマソ
953名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 12:26:26.17 ID:anAacCM0
>>951
幼稚な人だね…
そういう人って言葉を受け取る相手の気持ちを全く考えてないのだろか?って思ってしまうよ。
954名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 13:10:23.64 ID:aWi+j2aU
あんまり仕事行きたくないな…なんか今日特に体調よくない。
沢山寝たのに眠いし少し家事しただけで体だるくなる。
でもケンタのツイスター食べたいな…
ツイスター食べるついでに仕事行こう。うん、そう思って行こう。
愚痴っつうか、チラ裏すまそ。
955名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 13:12:34.35 ID:cTg6LYsr
>>951
その人妊娠してようがしていまいが嫌な人だね。
「根は悪くないんだけど…」っていう言葉があるけど、根が悪ろうが悪くなかろうが、
出てる部分が悪かったら、やっぱり嫌な人なんだよ。
うまく距離とれるといいね。
956名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 14:37:11.47 ID:Bpp99J6d
愚痴とは違うかもだけど
旦那も私も将来は男女両方欲しいねと言っていて初産なので、どちらでも良いねと言っていた。
やっと性別が分かったのだけど夢に出てくる赤ちゃんは毎回女の子だったから女の子かな?と言ってたが男の子と判明。

そして今日夢にはじめて男の子の赤ちゃんの夢を見た。そして私にこう言った
「僕ね妹を守らなきゃいけないんだ」

何この意味深な夢

957名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 16:07:26.47 ID:mWXXLHx9
>>951
うちの会社にも女の子がほしいってずっと言ってる人がいたんだけど
産んだら男の子だった
わたしは女の子妊娠中なんだけど
その人にばれたらやばそうだと思って性別わかっても誰にも言わなかったのに
勝手に「おなかの子女の子なんでしょ?」って決め付けてきて
仕事に支障出るような嫌がらせもされたわ
普段から女の子がほしい男いらないとうるさい人だったから
周りも事情汲んでフォローしてくれたのがせめてもの救いだった
958名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 16:18:33.03 ID:XKdyWQou
体重を毎日電話で報告…
クソめんどくさあああああああ
毎日測りに行ってたときよりマシだけど
さっさと妊婦生活終われ〜
959名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 17:57:03.42 ID:IuVPDZ0I
これからどんどん子供にお金がかかるから外出、外食ばかりして
お金を使いたくないって思ってるんだけど、それって変なの?
妊婦仲間に「いつも家にいてつまんなくない?子供生まれたら外食できないよ。
今のうちに色々行っておかないと!」って言われてしまった。
普段からあまり外食しないから、お店もあまり知らなくてバカにされてるっぽいし・・

960名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 18:13:10.75 ID:4WxYhQRe
>>959
子ども産むと家とか車より教育費がかかるんだよ
これから何人産むかわからないし今からためとくんだー、でおk
961名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 18:22:27.44 ID:XSZvd5sv
私は主人と二人きりのうちにお洒落なレストランとか子連れじゃ行きにくい所にいっぱい行っておきたいな。
でもつわりが終わってくれないと何もできそうにない。
もう嫌だ。雨のせいか余計きつい。誰か助けて。
962名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 18:31:46.94 ID:mWXXLHx9
>>959
価値観の違いだよね
わたしはこども産まれたら外食できなくなるから
今のうちに遊んでおきたい派
まぁ馬鹿にするのは論外だけど…

マイ愚痴
会社が異動期で飲み会多いのは仕方ないけど
夫に飲まないでねって言ってるのに飲んでくるのにイライラ
付き合いでしょうがなくとか言ってるけど
わたしも同じ部署で働いてたから
妻が臨月だからと言えば無理に酌してくるような人はいないことは知ってるんだよ!
次の飲み会でも飲んできたら会社の人にうちの旦那に飲ませないでくださいってメールするぞって脅しといた
わたしなんかもう何ヶ月もがまんしてて
母乳予定だからこれから何ヶ月もまたがまんしなきゃいけないのに
お前はあと数週間のがまんだろ!
あーもういらいらする
963名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 18:36:24.91 ID:m0Rds25n
私も外食はしておきたいな。赤ちゃん連れじゃ行けないようなとこに旦那と行っておきたい。
とは思うけど毎日夕方から頭痛と下腹部痛がでるからまだ無理だー。
そしてビール飲みたい。早く飲みたい。
964959:2012/06/09(土) 18:53:09.35 ID:IuVPDZ0I
色んな意見ありがとう。
みんなどれくらいの頻度で外食してるものなんですかね。最近は週末に赤ちゃん用品を
買いに行く事が多くて必然的に外食になってしまうんですが、いつも夫に悪いと思ってしまいます。
恥ずかしいですが、行くのは安いチェーン店ばかりで私もそれでいいよといつも言っています。
「いつもごめんね、ごちそうさま」と夫に言っています。

でもやっぱりみなさんも外食今のうちにしておきたい人が多いんですね。
私もお金の心配しすぎかもしれません。これからはちょっと高いお店にも行ってみたいです。


965名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 19:48:48.86 ID:CRihiCtE
30w切迫早産と診断され、安静中の今日。

旦那が仕事の他に趣味でとあるイベントに参加しているのだけど、出産予定日の二週間前にイベントをやる、と聞かされた。
予定より早く産まれることもあるから、前後1ヶ月は趣味の予定を入れないでって前に言ったのに。
そう言ったら、「なるべくその日は産むの避けて欲しい」と返された。

いやいや、私ではコントロールできないんだよ?なのにその日は避けて欲しいって酷い。仕事ならともかく、趣味だよ?遊びだよ?なんでそんなことがいえるの?
私と自分の子よりも趣味の方が大事ですかそうですか。
なんか一生懸命頑張ってる私が馬鹿みたいだ。
966名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 21:10:10.13 ID:Lj27VKx4
>>964
産まれたら旦那さんや親がとても協力的で赤子を預けて出掛けられる…という状況でもないと暫く自由には出来ないからね
私も今のうちに遊んでおこうかと思って一人カラオケを楽しんでますwカラオケ大好きなんでw
外食に限らずやりたい事やっておいた方がいいよ
妊娠中にやっておきたいことのスレもあるから見ておくのもいいかも


34wようやく肌着とかを買い始めた
上の子達の服を捨ててなければこんな出費もなかったのにorz
あと2週間くらいで臨月になるのに迎える準備も全く整ってない…大丈夫なのか
旦那と実母が夜勤なので夜中に陣痛が来たらと思うと不安でならない
967名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 21:36:39.82 ID:Rr1mRDZM
左骨盤(腸骨?)が激痛。
湿布もトコチャンも効かないしどうしたらいいの、痛すぎるよー
968名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 21:59:45.06 ID:r6Mp846D
まだ7ヶ月入ったばっかなのに体重増加が半端ない〜臨月まで8キロに抑えるとか無理orz
そんな優秀な人居るのかい?尊敬するぜ。はぁ〜どうしよう…
969名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 23:17:51.29 ID:pEsNum1l
今一番やりたいこと=お酒飲むことだから既に無理orQ
旦那とお気に入りの飲み屋に行きたいし
ビール片手にユーロ観戦したいし
キンキンに冷やした白ワインや辛めのカクテル作って飲みながらDVD観るのも良い
妊娠前から断酒始めたからすでに1年近く飲んでないわー
酒豪一家から酒豪一家に嫁いで誘惑も多い中で我ながらほんとよく我慢してると思う
970名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 23:25:00.23 ID:Uq99z8b6
つわりが終わってからすぐに上の子の入園準備、不慣れな園生活、怒涛の園の行事が重なり、
今までそれと貧血とつわりのせいで身体が苦しいと思っていたら、今日の検診で張り止めのクスリを出され、
なるべく安静にしなきゃならない状況になった

旦那もその場にいた
それまで散々部屋の散らかりをうんざりした目つきで嫌味たらしく見ていたり、私が怠け者みたいな
顔つきだったのが医者のセリフで私の体調がわかったようだ
前回の妊娠、育児の時もたまに理解がない事を言われたり、された

こうやって小さい不満が募り夫婦が離婚するんだろうな、と改めて感じた
離婚はしないが自分が辛い時期にされた事や言葉は忘れられないわ
971名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 00:48:47.67 ID:FJoehnYe
>>969
禁酒は当たり前だ!ばーか
972名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 00:50:32.03 ID:+hRPODOT
数時間前から動悸が止まらず息苦しい
横になってたら急にきてそのまま治らない、まだ15wなのに
旦那が出張でいないから倒れたらと思うと風呂入るのも躊躇う
旦那はいたらいたで夜更かししてゲームして鬱陶しいんだけど、
いないと何かあった時にどうしようと不安で仕方ない
寝てる間も謎の吐き気で起きて寝つけなくなったりと精神的にきつい
はー、もう早く朝になればいいのに
973名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 00:52:08.27 ID:FJoehnYe
>>962
子供のためにお酒控えてるんでしょ?夫に当たるのはお門違い!
男から付き合いを取ったら会社居られないよ?
974名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 01:00:51.04 ID:+MdHOt+/
愚痴に説教イクナイ
975名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 01:01:30.53 ID:AVGeZl7E
>>973
里帰りもできないしタクシーも使えないから
陣痛きたら夫に病院まで連れてってもらうしかないんだよね
そのことは夫にも会社にもちゃんと話してあるのに
肝心のお前が酒飲んでたら意味ないだろ!!って言いたかったんだ
まあわたしが飲めないのに自分だけ飲んでうらやましい!!ってのもあるけど
いざというとき足がないと本当に困るから
976名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 01:07:25.25 ID:q79Zc1XH
お酒好きな人って大変なんだね…
飲めないから大好き!飲みたい!って気持ちが分からないや。

うちも>>975が書いてるみたいに里帰りナシ・タクシー微妙だから
たまに3%くらいのチューハイを飲む旦那だけど、
臨月になったら控えてもらわないと…って、そこだけ注意しなきゃ。
977名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 01:10:58.39 ID:OCNye6W6
>>973
別に962は夫に当たってないでしょ。
それに飲み会に行くなとは言ってないし。
「飲み会行ってもいいけど、お酒は飲まないでね。
陣痛きたら車だせないでしょ?」
ってニュアンスでは?

まぁ愚痴スレなんだしそんなに突っ込まなくても。
978名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 01:17:50.36 ID:OCNye6W6
ごめん。全然リロってなかったorz
975夫が家にいる時に975の陣痛きたらいいね。
卒乳したらまた飲めるよ!
先だけど頑張れー!
979名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 01:30:51.13 ID:FJoehnYe
>>975
すみませんでした!
元気でかわいい赤ちゃんうんでね!
980名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 01:35:24.10 ID:VCwfFNom
>>969
私も禁酒辛いよ〜!
冷えた白ワインに激しく同意!!
友達と会いたいのに、みんなお酒好きだから、私は気にしないで飲んで!と
言いつつも気を使いあって会うこともままならず辛い。
お酒の味が恋しいというより、みんなで楽しく騒いだりした思い出が恋しいのかも。
981980:2012/06/10(日) 01:47:46.54 ID:VCwfFNom
申し訳ありません!
980踏んだけどスレ立て出来ませんでした……
どなたかお願いできませんでしょうか?
982名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 01:54:09.76 ID:Cg3nU7OP
そうか!
自分がお酒飲めないので何も考えてなかったけど、お産が近くなったら晩酌は控えてもらわないとダメなんだね。
私も車で連れてってもらう予定なのに全く気づかなかった。
983名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 02:06:33.54 ID:TjS4J8TF
私もお酒好きだったけど、つわりで気持ち悪くて、
飲みたいって全然思わないや・・・
妊婦同士で話していたら、授乳もあるから向こう3年くらい飲めないよって、
まあ仕方ないよね。
タバコはもともとダメだったけど、最近は隠して吸ってる人のにおいが
鼻についてしんどい。体臭が気持ち悪いんだよね。
電車の中のサラリーマンのタバコ臭とか、若い男の子の体臭とか、
おじさんの口臭とか・・・オェ
984名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 02:10:17.11 ID:7SDT6EG2
>>981
ダメ元で行ってきます
985名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 02:23:22.06 ID:7SDT6EG2
立ちました
妊婦の愚痴吐き場 part65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339261907/


マイ愚痴
お腹を冷やしたっぽい。冷やすようなことはしてないんだけどなー?
もう予定日直前だし「いつ出てきてもいい」と言われてるからそんなに心配はしてないんだけど
お腹が痛くてトイレに篭もるのはやっぱ気持ちいいものじゃないね。
明日旦那が休みだから、明日産まれてもいいんだけど。
あ、でもその前に、焼肉食べたい。
本当は、(以前も書いたけど)レバ刺し食べてビールを飲みたい。
友人知人が最後の駆け込みとばかりにレバ刺しを食べていてSNSなどで報告してるので
羨ましくてたまらん…。
986名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 02:42:15.57 ID:dP6dMYUa
乙です!


マイ愚痴

実家が汚い
もう35wだというのに片付けてくれてなかった
里帰り前に『自分の荷物は自分でどうにかして』って言われたから
実家に置いてある物は片付けたし私のやれるところはやった
私に前々から言っておきながらいざ帰ってきてみたらこの調子…
あれだけ早くから言ってきたんだからすっかりきれいになってると思ってたのになぁ

結婚してからいかに実家が汚いかが身に染みている
お世話にはなるから偉そうなことは言えないけどもう少しなんとかして欲しい
せめてベビーベッドを置くスペースだけは早く確保させてくれ…
987名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 03:18:55.26 ID:nWJ77yFU
バーカってw
妊婦じゃなさそうだなw
988名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 03:34:55.83 ID:2bKL0AiB
旦那には悪いけど、旦那が家にいる週末が苦痛
部屋の掃除もペットの世話もしてくれるし
食事も自分の分は自分で調達してきてくれるし
優しくて良い旦那なんだけど、いるだけでなんかうざい…
気配が嫌、臭いが嫌、声が嫌、でかい顔が気持ち悪い
これもホルモンのせいなのかなあ…
こんなことばかり思ってしまうのが辛い
989名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 04:29:47.28 ID:VZbDccq8
クソ旦那イライラするー。
和やかな気分だと胃も落ち着いてる気がするけど、こういう気分になっちゃうと胃がないものを出そうとして、出ちゃうし余計苦しい。
明日は旦那と一緒に義母と会う予定。
まじで行きたくない、会いたくない。
今度はなにを言われるのー?
990名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 04:45:34.86 ID:7VhrqL56
突然めがさめ、眠れなくてかれこれ2時間。
今日は上の子連れて動物園行くのに。
34wだし、しばらくは遠出出来なくなるから
目一杯楽しませてあげたいのに、この調子だと現地でボーッとしてしまいそう。。
991名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 04:46:53.45 ID:GZFJlXL1
お酒もタバコもやらないから、我慢するもの少なくてよかったー、と思っていたけど大好きな生牡蠣が食べられなかったorz
妊娠前に岩牡蠣の食べ放題行っておきたかった!ゆっくり外食出来るようになるのはいつかなー。
お金は節約しないとだけど、あと一ヶ月好きなものを食べに行っておきたい。
ゆっくりデートもしておきたかったけど、準備に追われて行けなかったな…。
992名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 05:37:16.22 ID:z7Rq0h0a
>>985スレ立て乙!

今日は休みだから朝寝坊楽しみにしてたけど猫がいつもの時間に起こしてきた。
しかも全力で(´;ω;`)…かわいいから許す……
993名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 06:55:42.47 ID:/rzCIWW0
>>985乙でありんす(・∀・)
994名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 07:17:34.31 ID:v9YE3Qjt
>>985
乙です!

My愚痴
旦那の勤務体系が夜勤昼勤で不安定なんだけど
私のためにもできる限り規則正しく過ごしたいと言ってくれた…はずなのに
超夜更かししてるしorz
音や光で寝られなくなる体質だから辛いわ。
しかも寝られなかったら次の日ずっと怠くて何もやる気起きなくなるし。
995名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 09:10:18.29 ID:/UUCpXAF
>>985乙であります!

臨月突入記念(?)に妊娠線出来たー
もう何塗っても痒くて痒くて…
皮膚が突っ張りすぎてピカピカになってたから
そろそろ出来るかもってgkbrしてたんだけど…
一人目で出来なくても二人目で出来ることもあるんだね…
そういえば今回はデカ赤だっけ…
はははーorQ
996名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 10:33:41.10 ID:0Wo0Zg/h
>>985乙です!

12wトメの孫フィーバーにイライラが止まらない。
こっちはやっとつわりが落ち着いてきたのに、顔をみれば「里帰りはどうする?」「安産祈願は◯◯で」「早産になるかもしれないから準備は早くしましょうね」
まだそこまで考えてないって答えたら「アンタは出産をなめてる!」だって。
お陰で良くなった体調がまた悪化しましたよ、お義母さん。
997名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 11:03:44.92 ID:ZJgGmCum
>>985
乙です!

多少連絡頻度が多いとは思っていたけど鬱陶しいほどではなかったトメ
最近ガルガル期のせいもあるのかうざくて仕方ない。
入院中来るとか、里帰り先に来るとかgkbr
遠距離で足もないんだからもっと落ち着いてからにしてくれ。
998名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 13:43:10.57 ID:/rzCIWW0
1000なら皆安産
999名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 14:10:20.91 ID:iILhjQFn
999ならみんなスッポン安産!
1000名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 14:35:24.64 ID:oUcoW5q9
1000なら全員五体満足スーパー安産!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。