【いつまで】イヤイヤ期を語れpart25【魔の2歳児】
1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2012/05/24(木) 21:21:12.68 ID:ovymqsl8
980が立てないまま昨夜埋まってるのに今まで誰も立てないって凄いw
もう立ってたらごめんなさい。「魔の」で検索掛けたけど見つからなかった。
スレタイ一応変えました。タイトル文字制限オーバーで「?」取りました。
一番検索かかりそうなやつで。まずかったら次戻してください。
3 :
名無しの心子知らず:2012/05/24(木) 22:30:01.13 ID:GFzjGH6s
>>1乙です!
いつもイヤイヤ期で検索して外れるからこのスレタイいいです!
全力で乙です!ありがとうございます。
もうすぐ2歳になるイヤイヤ入りかけの新参ものですがこれからお世話になります。
4 :
名無しの心子知らず:2012/05/24(木) 23:11:07.37 ID:p0PRDRU3
>>1 乙です!助かりました!このスレタイでいいと思うよ。
2歳の誕生日を過ぎたとたんイヤイヤが始まった・・と思う。
家でイヤイヤごてるが外ではあまり言わない。なんでだろ?
そのうち言うんだろうな・・
5 :
名無しの心子知らず:2012/05/24(木) 23:27:38.80 ID:ovymqsl8
ああ、わかった。テンプレの980への安価が微妙なのか。
>>980は次スレ立てをお願いします。
テンプレ
>>1の最後の行、「※>980の方は、」を「※
>>980の方は、」に直しておいてください。
あと、980を見かけた方は、良かったらスレ立て促しをお願いします。
6 :
名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 16:04:08.22 ID:wZXpl2Kh
7 :
名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 12:54:52.68 ID:sUigFRrT
>>1乙
2歳8ヶ月、またイヤイヤがウェットのターン
聞かない、ちゃんと伝えようとしない→制止、ちゃんと口で言ってごらん?→意地に
なってやらない・聞かない上に泣き喚く
ちょっとのことでヒーヒー言うし、こっちがやってもやり方が気に入らないと泣き喚く
グズグズビービーうるさくてイライラする
8 :
名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 06:12:51.80 ID:6q37wYAk
>>1さん乙
もうすぐ二歳娘、最近イヤイヤ界への扉が開きました…orz
お決まりの着替え、オムツ換え、お風呂、ドライヤー、みんなイヤイヤ
お風呂上がりにオムツ拒否で逃走、リビングのラグでおもらしされて涙目だ
その場から移動させたくて抱っこしようすると、
うまいこと腰を落として脇を締め、抱かせまいと泣きわめく
二人目が夏に生まれるので、戦々恐々です
これからこちらにお世話になります
9 :
名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 16:49:14.92 ID:X95dPEMK
もう3歳に近いのに、なんでまだ意味の分からないギャン泣きがあるんだよ…
○しない!△する!イヤ!△しない!□する!□しない!○する!!
もう私はいいから勝手にしてくれ、誰もしろともするなとも言ってねえよ
しんどい、疲れた
>>1 乙です。
2歳半男児、自己中最高潮!!
家だけでは手に負えなくなり、たまにナーサリーで預かってもらうことにしました。
送っていくときギャン泣きだけど、行ったらそれなりに頑張ってる模様。
家計には痛いけど、ちょっと離れてお互いによかったかも。
1歳4カ月なんですが、
思い通りにならないと地団太踏んだり、
はげしく首振って「イヤイヤ」叫ぶのは
もう突入したと見ていいんですかね。
「あ、いやいやくんになっちゃった〜変身!」
とか笑わせてしのいでるけど、いつまで効くのかコレ。
>>11 あくまでもうちの子の場合だけど。
同じ頃に思い通りにならないとものすごく泣き叫ぶようになって、もうイヤイヤ期?という状態に。
でもその後少し落ち着いてほっとしてたら、2歳前くらいからパワーアップしてやってきたよ…。
1歳代なんて目じゃない感じ。
これが本当のイヤイヤ期なのか、と思ったものです。
脅かすようなこと書いてごめんね。
>>11 それはイヤイヤ期ではなくて自己主張出来るようになったということでは?
じたんだ…なつかし〜!!
可愛くて笑っちゃったあの頃。
さて、うちはまだしゃべれないけど若干いやいやが現れたかも。
ゴロンしてくれたオムツ替えが逃走に変わり
なんでも食べてたのが超小食気ままになり
バンザイして服を脱がせてくれてたのが腕を上げてくれなくなり
息子は2歳になったばかり。
2か月若い知り合いの子は「いや!」と既に言ってるらしい。
1歳7ヶ月男児ですが普段の癇癪はもちろん、外に出ると歩きません。
本屋で好きな本を見つけると自分から行くのですが、
それ以外の道中は少しでも足が地面に着くと泣くので抱っこです。
ベビーカーや三輪車も拒否です。2歳でまだパワーアップするのかと思うとめまいがします。
>>11です。
そっか自己主張できてきたのか、母ちゃんジ〜ン。
なんて甘い感動も今のうち、まだまだ序の口なんですね。
2歳のパワーアップ…恐ろしいw
皆さんありがとうございました。
2歳なりたて。
あれもこれも嫌っ!!
服も自分で着ようとしなくなった。
毎日疲れる。
今まで素直でニコニコしてたのに、最近表情も豊かになってきたようで、
不機嫌を表情に出すようになった。
自分の不注意なのに、クレヨンを床に落としたとかちょっとしたことですぐ泣くし。
あの泣き声聞くのが苦痛になってきた。
>自分の不注意なのに、クレヨンを床に落としたとかちょっとしたことですぐ泣くし。
そうそうそう!こんなのばっかりでうんざりするよね。
毎日何回、何十回と、もっのすごくどうでもいいような事でぎゃーぎゃー泣くから辛い。
うちのはもう2歳8ヶ月だけど一体いつまで続くんだろう…。
最近、着替えのイヤイヤが凄い。くつ下すら簡単には履かせてくれない。
毎朝コレヤダアレヤダでやっと着てくれるのがアンパンマンの絵が入った服。
気付いたら全身アンパンマン…。やなせ先生お世話になっております。
外に一度出ると帰りたくないからって、大泣き。
キャラクターやDVD・食べ物でつっても駄目。
近所迷惑かな。泣けてくるし外に出たくないです。
>>20 うちもそうだったよ〜・・・
普通にお菓子とかで釣っても全然ダメな時は
すっごい慌てた感じで
「あ!大変!どうしよーーー!!帰ってお菓子食べてジュース飲まないと!」
っていう感じで、急いで帰らなきゃいけない雰囲気を演出してたら、
子も「え?え?」と混乱気味に自転車に乗せられるがまま帰宅出来てたw
やることは一緒でもいつもと雰囲気変えるだけでうまくいくこともあるので、
是非自分なりに色々試してみて!
うちは駄々をこね出したら、
「あっ!大変!見てみてっ!」
って突然真面目な顔して言って、
子供が「えつ?」
ってなったら
「何でもな〜い!」
とか言って気をそらしてたよ。
すごく低レベルな話だけど、まぁ相手のレベルも低いからちょうどよかった。
23 :
名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 13:30:10.81 ID:jItECteS
今日はバスの一日乗車券のカードを自分で通すと言うがうまくできず
バスの入り口で立ち止まるのも迷惑なので私がカード通したらぶち切れ。
バスの中でのたうちまわって号泣してマジ疲れた・・・。
降りる時も床に転がって靴ぬぐわ傘投げるわで皆苦笑しながら拾ってくれた。
乗客のみなさんすみません、ありがとう・・・。
>>22 そう思うと、ドリフってすごいんだなw
今見るとギャグなんて低レベルな笑いと思うんだけど(コント等良く考えてはあるけど)
「ダッフンダー!」とか、「後ろ後ろー(は違うか)」「カトちゃんペッ」等、
2歳児に通用するレベルじゃないのかなw
>>24 お疲れ超お疲れ〜!
そういう日あるよね、大変だったね。
最近イヤイヤ児を見ると「来た道だ」「行く道だ」って思うようになった。
ハトヤ状態のママさんを見るとうずうず話しかけたくなるw
>>24 お疲れさま〜大変だったね・・・
ここでするか?!ってこと絶対するよね。特に人目の多いとこ。
今日はゆっくり休んで!
>>25 うちでは(_´Д`) アイーンが鉄板wイヤイヤ言ってても(_´Д`) アイーンで
イヤイヤが止まること多し。ドリフ好きでよかったよ。
たぶん「カトちゃんペッ」も好きだと思うから、次やってみよ〜
人生、どこで何が役に立つかわからないもんだね・・
>>26 >>27 ありがとう。(
>>24です。ちなみに
>>10でもあります)
リフレッシュでナーサリーに4時間預けたら、帰りにハトヤ攻撃で
疲れて意味なしでしたw
子供も今日はいい子だったらしいので、気をつかって疲れてたのかもしれないです。
最近お風呂に入れるのが鬱だ…。
洗おうとして身体に泡がちょっとついただけで叫び泣き。
なだめても、気をそらそうとしてもダメ。
埒があかないので、無理矢理洗うと床に身体擦り付けて泡だらけでブレイクダンス。
風呂から出たら今度は服着るの拒否…。
本当にもう疲れた。
>>29 ブレイクダンスwww
大変なのはわかるけどうける!!マジお疲れ様です。
うちはずっとオフロスキーだったのに、最近はバスルームに入るのも拒否。
なぜか「スーパーボールを洗ってあげよう!!」と言って持たせると入るw
着替えも拒否で風呂出てすぐ逃走。足がすべって転んで泣く。
最近たまに冷えるから早く服着てほしいよね・・・
>>28 負のループだねえ・・・
がんばりすぎさんな
ダメだと思ったらイライラする前に切り上げた方がいい
最悪お湯をかけてお尻等をささっと手で洗うだけでおk
無理強いすると風呂=嫌な場所になってしまって
「風呂」の単語聞くだけで拒否されるようになる(´・ω・`)
石鹸ゴシゴシを嫌がるなら、赤ちゃん用の沐浴剤をお湯に溶かして
ささっとこするだけでもいいんでは。
うちも超絶風呂拒否のときは、昼間に水遊びさせて、風呂はそれで良し。としてた。
ただ春夏の暖かい時期限定だけど。
風呂でイヤイヤ爆発、ヌルヌルボディで暴れられると危ないもんねぇ。
>>29です
そうですよね、あまり酷かったらお湯で流せばいいや!って思ったら
凄く気が楽になりました。沐浴剤もいいかも。今度買ってみよう。
どうにもならなかったら一緒にブレイクダンスやる勢いで頑張ります!
みなさんありがとう。
一緒にブレイクダンス想像して吹いたwww
最後の1粒のぶどうを落として食べられなかったきっかけでずーっと泣き続け。
何に対してもイヤーダメーヤダー出来ないーやらないーとシャウト。
現在過去未来関係なく全てにブチ切れてる感じ。
もうお互い疲れた頃にママはどうすればいい?何して欲しい?何で泣いてるの?って聞いたら
突然泣き止んで「イヤイヤしてるの」って言われた。
そうだね、イヤイヤ期だもんな。イヤイヤするわな。
なんか笑っちゃって、そしたら息子も笑って何となくおさまった。
1日に100回近くヤダを言わなきゃいけないイヤイヤ期も大変だよなw
どこでスイッチが入るか分からないから
こちらは、ドキドキするよ。
ここくると自分だけではないんだとホッとする。
ほんと、スイッチどこに入ってるかわからない。
でも、ここで見た一度はおうむ返しに要求をうんうん、そうなのね、と共感する方式が結構きいてる。
出掛ける直前とかにやられるとこちらも切れそうになるけど、ガマンだ。
39 :
名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 08:09:55.58 ID:Eqdwmf9B
すごく寝返りうつんですが皆さんとこもそうですか?
>>39 寝返りもうつし
それ以上に反時計まわりに回転しています…
うちはさらに夜中に「イヤァァァ」って連続蹴りが繰り出されるよ…
回転方向によっちゃ顔とか連打される
42 :
名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 11:00:16.26 ID:Eqdwmf9B
なるほど自然現象なのですねありがとうございました
自然現象www
もう公園行きたくない。
私も公園行きたくなーい!スーパーも行きたくなーい!そもそも外に出たくなーい!
イヤイヤ!イヤー!
子どもがイヤイヤ期で私も 子育てイヤイヤ期だわ。
公園にいる間は子どもが本当に楽しそうに遊んでて
暑いけど連れてきてあげてよかったとなんだか幸せな気持ちになる
そろそろ帰ろうかなって時間になると来たことを後悔する
お昼でお腹がすいてるのにor昼寝の時間で眠くてたまらないのに、イヤー!!
抱きかかえようにも叩くわ蹴るわで暴れすぎて落としそうになるし…
楽しかったねまた来ようねって手をつないでニコニコ帰ってく子を見ると
なぜうちはこんなに大変なのかガックリする
どこに出かけても帰るのが一苦労でひきこもりたくなっちゃうわ
うちはお風呂が地獄。
あんなに好きだったのに、2歳を境目にイヤイヤーの大号泣の大絶叫。
近所に虐待で通報されそうだ。
しかもシャンプーハットしてて全く顔にかかってないのに。
髪が濡れるのが嫌なのかな。
ほんとに嫌。
イヤイヤ期に入りそうな8月で2歳児です。
保育園の登園時に、車に乗せて出発しようとしたら
「ばあちゃんち〜〜〜!!」って号泣・大暴れ
イヤイヤ〜じゃなくて何かと現実逃避しようとする。
夜中は、おしっこしちゃうと気持ち悪がって起きちゃうし。
寝る前は「ちっちーー!!」って叫んで2回は濡れてないおむつ交換要求。
(脱がせて履かせ直すと、新品と肌感がちがうのかバレル)
ここ最近は、ちんちんが立ってしまうのが気持ち悪いようで
激怒して「ちっちー!ちんちん!!」と外でも連呼される。
本気のイヤイヤ期の到来がめんどくさい。
今日の昼寝明けがすごい機嫌悪くて参った
不機嫌な理由もわからずしばらく泣かせちゃったんだけど、イヤイヤ期も入りたてでこんなときどうしたらいいかわからないorz
理由がわかってもそっかーそうだよねーだけ言って泣かせているときが多いんだけどね。
一歳までは泣いたら抱っこでなんとかなってたのに抱いても拒否しやがるw成長は嬉しいけど母は悲しいんですけどw
>>48 うちも言うわw
下向きにおさめてやるとちょっと納得しないかな。
自分は旦那に当たるが元々子供が嫌いだった(長文)
2歳の男の子供がいるんだが
自分の子供は可愛いから大丈夫って周りに言われたが可愛くない
女はあんなうざったいだけの生き物を可愛いがり面倒みるのが楽しいと思えるのが不思議で
尊敬すらしている。うちの嫁もしかりホンキで凄いと思うわ
だけど女性の本音ってやっぱ違うらしいうざったい事が殆どだし最初は育児楽しいと思っていた
時期もあったみたいだが今は正直イライラもするし
自分の時間を全部つぶされてだっこだっこずっと言ってるしうっとおしいだけ
と嫁が語った。自分が嫁に子供についてぶっちゃけて教えて欲しいと聞いた時に聞けた
でも本心を言ってしまうと世間体で酷い奴と思われてしまうから言えない
けど元々自分が子供嫌いなの知ってたから嫁は自分には打ち明けたといっていた
安心したけどやっぱ女も子供嫌いなんじゃ大変だなと思い嫁に気を使うようになった
急に嫁が可哀想になった
仕事から帰るたびに嫁に今日も頑張ったねって抱きしめるようになった
なんか子供が敵のようだ
嫁の辛さがわかるようになって夫婦に団結力が強まったよ
>>51 子供に手をあげる前に夫婦揃ってカウンセリング受けて下さい。
「大変だし、本当にいい加減にしてって思うけど
寝てる姿や、ママぎゅーって抱きしめられると可愛いな」って思えない?
夫婦が団結して子供敵視するって怖い
9割鬱陶しくても1割は愛しいと思えないと育児は出来ないね。
嫁さんが口だけで実際は可愛がってることを祈るよ。
その上で旦那が嫁の不満を受け止めてくれるのは、有り難いと思うけど、
子供は敵で夫婦共闘するなんて考えは恐ろしい。子供を一人前にするために夫婦で共闘するもんだ。
再来週、2歳を迎えるうちの娘。
4月くらいからイヤイヤの片鱗は見せていたけど、
先週くらいから本格的イヤイヤ期に突入したみたい。
朝ご飯にいつものようにパンを出したら何が気に
食わなかったのか大号泣。抱っこしてもビチビチ暴れまくり
30分くらいなだめてようやく代わりにだしたワッフルを食べた。
残したパンは私が食べようと思って置いといたら、おやつの
時間に「あ、パンだパンだ」と要求しだし、なぜか食べた。
おやつ後、散歩に行きたがって自分で長靴(その時の気分で
サンダルになったり長靴になったりする。天候は関係ない)履いて
催促したのに、あまり歩かず。「娘ちゃん、歩きなよ」と促しても
「や」と座り込み、結局半分は抱っこ。
いっぱいしゃべるようになり、うれしく思っていたのもつかの間、
イヤイヤに付き合って毎日へとへと。
これからパワーアップすると思うと不安で仕方ないっす。
>>51 抱きしめてあげるのもいいけど、一時保育のための費用を出すなど
物理的に奥さんが楽になるようにフォローしてあげたらどうでしょう。
寝ない子、難しい子、イヤイヤ期など育児が大変すぎて可愛いと思う余裕も
ない、という人はなにも特別な存在じゃないよ。
育児よりも仕事のほうが楽、と子供は保育園に預けて仕事復帰を早める人もいる。
子供を敵視する前に、奥さんと子供が距離をとれるような環境を整えてあげて、
それでも変わらず子供を可愛いと思えないようなら、ちゃんとカウンセリングに
言った方がいいかもね。
51の症状は、自分だけのものだった奥さんを子供に取られたという嫉妬かもしれん。
奥さんもそうなんだ〜子供は敵だよね!って喜んじゃうと、なにも解決しないよ〜
奥さんも大変なだけだよ。奥さんのこと愛してるようだから、検討してあげて。
夕方のニュースで見た
2歳児が児童館から帰るのを嫌がって、駐車場に寝そべりゴロン
車に轢かれ重体。2歳児は車のすぐ前に寝そべっていた(運転席からはまず見えない)
母親は目を離していた
皆さんイヤイヤ2歳児に振り回され大変でしょうが
本当に気をつけて目を離さずに・・・・
>>56 うちも他人事ではないよ。
気をつけないとね。
胸が痛む。
「そんなに帰りたくないなら、そこに居なさい!お母さんは帰るからね!」とかあるもんね。
きつい・・・・・・・きついわ・・・
イヤイヤに振り回されるだけでもきついのに、自分の目の前でそんな事が起こってしまうなんて。
自分自身を責めて、周りからも責められそうだし・・・。
どうか助かってくれますように・・・
0歳の下の子を自分の車に乗せてたみたいだね。
イヤイヤ言ってたら、放ってしまうのもわかるわ。
下の子を先に乗せてから抱き上げるつもりだったかもしれん。
案の定ニュー速では母親が叩かれてた。
やりきれないよ。
最低限の安全確認は必要じゃない?
>>62 でも乗る前に車の前にいたら気付くでしょ
乗る前に誰もいないとチェックしても
乗り込んで自分の子供をチャイルドシート確認して自分もシートベルト締めてって
少し時間かけてたらその隙に前に倒れ込んでイヤイヤしてたって事かと思うんだけど
>>63 安全確認、は轢かれた子の母に対してじゃない?イヤイヤしてごろんしてジタバタギャンギャンしてても道路や駐車場では離れちゃダメだと
<交通事故>2歳女児はねられ重体 愛知の駐車場
毎日新聞 6月20日(水)20時14分配信
20日午前11時40分ごろ、愛知県一宮市三ツ井の丹陽公民館駐車場で、
同市花池の名古屋市職員、間瀬宗隆さん(37)の長女和佳菜ちゃん(2)が、
同市丹陽町伝法寺の看護師、岩井綾美さん(31)の乗用車にはねられた。
和佳菜ちゃんは肺挫傷などで意識不明の重体。
県警一宮署によると、帰りたくないと駄々をこねて地面に寝転んだ和佳菜ちゃんに気付かず、
岩井さんが車を発進させたらしい。
和佳菜ちゃんは母親や妹の次女(2カ月)と同館の子育て支援センターに来ており、
母親は帰宅のため、数台離れた自分の車に次女を乗せているところだった。【渡辺隆文】
これか・・・
現実的に考えたら、2ヶ月の赤子を抱っこしてる状態でイヤイヤゴロンの子を引き起こすより、
近くに停めてある赤子を車に乗せてから・・・ってなるのもすごく分かる気がする。
>>66 いやいや。目の届く範囲内でも、いざという時に駆け寄れる距離でも無かったようだし…。
それは綺麗事でも何でもなく、引きずってでも通報されてでも、連れて行く所ではないかなぁ。
駐車場だからね。駐車場。
>>67 連れて行くっていうか、公民館の駐車場だよ。
もちろん母親が悪いのは分かるんだけど、それにしても・・・って感じ。
不運が重なってしまったと思う。
うちは一人っ子だからその時の状況を想像することしか出来ないけど、
よく考えたら買い物袋持った状態でイヤイヤ爆発されたら、
数メートル離れた自転車に荷物置いてから対応することもあるし。
(もちろん安全は確認してるつもりだけど)
とりあえず、どんなにイヤイヤゴロンが炸裂しても
外は危ないから冷静にその場で対処しなきゃいけないね・・。
外出るのイヤになるなぁ。
いや、駐輪場も危ないよ。
さっきageてしまいました。スマン。
>>68 公民館の駐車場だから?駐車場で放置したらどうなるかは簡単に想像だきるだろうと思うんだけど…。
車四台分離れた所に放置するより、自分の車までは連れて行こうよ、ってことだよ。
×だきる
○できる
>>70 >引きずってでも通報されてでも、連れて行く所ではないかなぁ。
ごめん、ちょっと意味を取り違えてレスしてしまいました。
危ない場所だから引きずってても連れていくべきだったよね。
でもこれって結果論なんじゃないかなぁと思って。
赤子を抱っこした状態で寝転がってる子を引きずるなんて出来るのかな。
下手したら自分がバランス崩すレベルだと思うんだけど。
まぁ駐輪場も駐車場も、車等が走る場所が危ないのは当たり前の事であるから、
「ママ先に行くよ!」って少しでも離れてしまうのはマズイね。
それこそ、スーパーの中でさえ誰かのカートに轢かれる可能性もあるし。
うむ
車とカートを一緒にするな
駐車場は、自宅ですら危険
危機管理のない人間は一定数いるから好きにしろ
子供から目を離したらいけないのは当然のこと、でもどうしょうもない魔の瞬間っていうのがある。
今は亡き警察官の父が言っていた。
上から目線で叩く気にはならんよ
うちは子供一人だけど、それですら魔の瞬間、あるもんな…
>>74 そう、それなんだよね。
このケースだと、そういうどうしようもない瞬間だったのかなって思う。
>>73 私は母親は悪くないと言ってるわけじゃないんだよ。
どちらかの対応を迫られてるとき、一番何もできない赤子を置いてから・・・
っていう考えをしてしまうのは仕方がないと思ってるだけで、
それが結果的にこのような事態になってしまった事だと思ってる。
まぁこれを危機管理能力と言われればそれまでかなぁ。
駐車場じゃなくたって、家の中でも死亡事故はあるからね。
私は一人の子ですら24時間監視できていないわ・・・。
母親や2才の子もかわいそうだけど、
轢いてしまった看護師さん(1歳児のママ)と、その家族の人生も
変えてしまったことを、忘れてはならんよ。
魔の瞬間てのは、それぞれの感覚だね
駐車場等の危険区域で、子が半径1M以上離れて寝転んでジタバタしてる状況を後回しで
首の座ってない乳児を、抱っこ紐からチャイルドシートに移す時間を優先してしまったのが
魔の瞬間だと!?
若しくは抱っこ紐使用しておらず、乳児落としたら危ないので2歳児放置で乳児を優先が
魔の瞬間だと!?
安全確保を確認した上で、自宅の庭で遊んでいた子供が
ちょっとトイレに行って戻ってきたら、道路に出てしまい車と接触とか
自宅駐車場で身内の車と接触とかのレベルだと思ってたわぁ。
ニューススレでやってー
>>78 ご高説は結構ですが、そろそろ該当スレへどうぞ。
ぐだぐだと、2歳児を事故にあわせた母親を庇い続けてる
TF/McULFはいい加減にしろよ
同じ0歳と2歳餅だから身につまされる。
年が近い兄弟の場合、母親に体力なきゃむりだよね。
私は、何故か腕力は自信あるので
上の子が駄々こねたばあいは下の子抱っこしたままでも
抱えて連れていけるけど、
小柄や細身のママは無理って言ってたな。。
これ、轢いた看護師はどのくらいの罪に問われるのかなぁ。
記事が敬称付きって事はまだ逮捕されてないのかしら。
一応業務上過失致傷にはなるんだろうけど…。
>>83 子連れなのにヒールとか履いてる人もいるしねー
ここにいる人達でもヒールでお出かけしてる人多そう
モーニング娘の阿呆嫁の悪口は
そのへんにして貰おうか
自宅の駐車場に浮浪児が寝ていて自家用車でひいてしまった人の話を読んだことがある。
夫婦(こなし)ともウツになって離婚してた。子供もつくれなくなったって。
自転車のカバーにくるまって寝ていて見えなかったらしい。
駐車場はいろいろと怖いね。
うちの2歳も駐車場で車降りると走りだそうとするからいつもハトヤ横抱っこ状態。
ここ数日のうちに見たニュース
2歳児が用水路に落ちて死亡
大きい子達と一緒に遊んでいた2歳児が、車に轢かれ死亡
大人が見ていれば起きなかった事故だわ
>>88 どちらのニュースも見た。
うちの子2歳半だがどうしてこれくらいの子を自分の目の届かない所に
出そうと思えるのかホント不思議。
ご近所にもいるわ、母親が庭いじりしてるか井戸端してる間に
足こぎおもちゃでガーガー見えないとこまで走ってる子。
いつかはねられると思うわ。
ちなみに、下の赤ちゃんも家に放置して余裕で井戸端してる。
こわくないのかな。
危機管理能力が低いだけだと思うよ。
万が一を考えればそんなことしないし。
「自分だけは大丈夫」と思っているだけ。
個人的にはチャイルドシートに乗せない親もどうかと思う。
子どもがどんなに嫌がっても命に関わることなんだから最優先するべきなんだけど。
>>90 今後その様子を見ても、下手にかかわらないほうがいいと思う。
冷たいようだけど、所詮よそのお子さん。
下手にあぶないよ、とか声をかけてかまおうとすると、
何かあったときにあなたの責任にされるかも。
こういうレスを見ると、世知辛い世の中になったよなーと思う・・・。
変な親が増えてしまったのが原因なんだろうけど。
同じマンションの一家がしょっちゅう遅くまで外で遊んでる。
保育園から18:30に帰ってきたらいるので避けようがない。
子供は一緒に遊びたがるけど、20時過ぎまで遊んでる事もあるから絶対無理。
と言うか関わりたくない。
よそはよそと子供には言い聞かして泣き叫ぶ子を抱えて帰るけど、正直迷惑。
迷惑って言い方は勝手なのは百も承知だけど、そんな時間なのに会えばいつもジュースを自慢してくるのも迷惑。
>>93 放置子スレみたことある?
>>90みたいな親子は、高確率で放置親&ご近所ピンポン放置子に育つよ。
今から世話を焼いてしまうと、あのママにウチの子を任せとけば安心〜、
あのママ使える〜の勘違い親子に懐かれる可能性大。わが子も粘着される。
今から無視しとくぐらいでちょうどいいよ。
こうやって予見できそうなことを我関せずで見て見ぬふりして
結果的に見殺しにする可能性もあるから世知辛いんじゃないの?
面倒事に巻き込まれたくない気持ちは重々分かるけど、
そういう放置子するようなアホ親はもちろん腹立つが、
スルーおkと平気で言っちゃう都会行儀な風潮もどうかと思う
たぶん「世知辛い世の中」以前の環境の時は他人の子にあれこれ口出しして
もしトラブルに発展したとしても、またそれに口出す人(助け舟を出す人)がいて
口出す方も出された方も孤立無援状態ってのがなかったから
ある意味気軽にできたんだろうと思う。(勝手な想像ね。)
気の合う親しい人以外は助けると負け
感謝するどころか逆恨みする
調子に乗って面倒ごとを押し付け
楽しようとする
極力スルーが正解
>>97 現実に、勘違い親と放置ピンポン子に遭遇してみると、考え変わりますよ・・・
常識人の想像を超えたことをしてくれるから。目玉飛び出しますよ。
これ以上はスレチですね。
いまがイヤイヤ期のピークだと信じたい…
疲れたよママン…
2歳5か月の男児。
先週から突然チャイルドシートを嫌がり凄まじい暴れっぷり・・・。
大人二人がかりで30分かけてようやく乗せてる。
やっと乗せて発車しても諦めず泣き暴れて10分後にはベルトから腕を抜いてる始末。
田舎だし保育園までも結構な距離があるから車は必須。
まだ身長も体重も全然足りないからジュニアシートにも移行できないし
いったいどうすればいいの。
>>102 うちの男児も同じ。
おまわりさんから本人に直接注意してもらったら治ったwww
>>103 おまわりさん優しいなww
なんて言って指導してもらったの?
>>104 チャイルドシートに座らせてたんだけど、あばれてるからベルトとか
とれそうになってたら、ちょうど信号待ちの時に検問の警察官が車内を
のぞいて「チャイルドシートつけてますか?」って聞いてきて、
「あ、つけてましたね。見えませんでした。」と言われた。
それに2歳はびっくりしたらしく、
「ちゃんと座ってないとおまわりさんに連れて行かれるよ」と言うと
あせって座ってるw
>>105 いいタイミングだったんだねw
おまわりさんナイス!
うちの子も2歳になったくらいの時から、走行中にベルトから腕を抜いたりしてたので
『ベルトしないと危ない!ケガする!おまわりさんに捕まるよ!』
と口を酸っぱくして言い聞かせながら
道中何度も車をとめてベルトを直したりしてたんだけど
3歳になった今では車に乗ったら
「まだよ!まってね!ベルトしないとあぶないよね!おまわりさんにつかまっちゃう!」
と言いながらチャイルドシートのベルトを自ら締めるようになったよw
>>106 そうだよねー!育児書なんかには「お店の人に怒られる」とかいう叱り方は
ダメとか書いてあるけど、結局そういうちょっとおどしっぽいのが一番効くよね。
もっと実践(もはや実戦)で使える技を書いてほしいよ。
すまぬ
『ちょっとほどしっぽい』が全く分からん
連騰申し訳
ちょっと、脅しっぽい
でしたねすみません釣ってきますorz
ご飯支度の忙しいときに、相手にしてもらえない腹いせに便器のなかにおもちゃ投げられてぶち切れてしまった。
>>111 そりゃブチ切れるよー。
私も試される大地北海道並みに毎日毎日、試されまくり。
キッチンでイヤイヤした上に逆ギレでみりんの瓶を叩き割られたときは泣いた。
床がガラスの破片だらけ、みりんでベタベタだし、その上を子が面白がって歩こうとするし…
まだ二歳まで四ヶ月あるけど、毎日毎日朝から晩まで癇癪だよorz
しかも名詞が殆ど言えないから、ギャンギャン泣きながら何かを指差して「ん、ん、ん!」
◯◯なの?△△なの?って聞けば一応欲しいもので頷くけど、渡してもすぐギャオース!
今からこれだと二歳になったらどうなるのか…。
毎日イライラして怒鳴ってしまって自己嫌悪。
旦那は旦那で、私がイライラしている→それを見て自分もイライラする→子供をいきなり怒鳴る。
フォローもしなければ子供をなだめもしない。私たちを眺めてケータイ触ってるだけ。
イヤイヤ期おさまるまで実家に戻りたい…
二人目が生まれて、イヤイヤに輪がかかった2歳4ヶ月の息子。
私のいう事なんて聞きやしない。
着替えする?→イヤ!
トイレ行く→イヤ!
ご飯食べよう→美味しくないの!
旦那の言うことを聞くのが唯一の救いだわ。
>>114 それはまだうまく話せないからって部分も多そうだから、
2歳になって言葉が出てくれば軽減される部分もあると思うよ。
親側の対処もうまくなっていくし。
2歳になればまた異次元から大変さがやってくるw
旦那はきちんと教育しないと暗黙の了解と取られるよ。
ここで愚痴ってる場合ちゃう。
イヤイヤと悪阻で二重苦。
あと○日後どちらも無くなります!
って決まっていたら、もう少し頑張れるのに…
上の子にはイライラしてしまって
申し訳ないけど…やっぱり腹立つ。
めし食え!風呂入れ!寝れ!すぐ叩くな!
>>116 ありがとう。
旦那は毎回毎回話をしてるんだ。
してるんだけど、数日経つと忘れる鶏頭なんだ…。
ダブルでつらい。
でも頑張るよ。というか頑張るしかないw
>>117 私も悪阻+イヤイヤのときは本当に辛くて辛くて毎日のように泣いてたよー。
今は妊娠7ヶ月+イヤイヤでまだまだしんどい時もあるけど、
必ず心の余裕は生まれてくるから頑張ってね。
自分も同じだった。毎日イライラして怒って泣き暮らしていたな
当時クソ暑いうるさい臭い(排気ガス&屋台&ゴミ&ドブ&ドリアンw)の
東南アジア都心部に住んでいた
旦那が休みの週末以外は部屋から一歩も出られず、あの時の精神状態は異常だった
上の子にもお腹の中の子にも本当に悪い事したと後悔しきり
遊んであげる事も出来ず、BSのNHKやアニメDVDをほぼ一日見せっぱなし
それも通用しない時はソファに寝転がったまま絵本を読んだり
でも海外で周りの目や比較対象がなかった分、却って開き直っていられたと思う
上はもうすぐ3歳で何となく落ち着いて来て、2人とも元気に育ってる
私もそうしていたけど悪阻スレでいっぱい吐き出せば少しはすっきりするかも
せめて悪阻が早く良くなる様祈っているよ
121 :
117:2012/07/11(水) 07:53:56.30 ID:Lr08S/ej
>>119さん
>>120さん
ありがとう。
悪阻っていっても入院が必要な程でも
何も食べられないような程でも無く、
まだ楽な方だと思うんだ。
それなのに自分が情けなくて嫌になる。
でも話を聞いてもらって、励ましてもらって
もっと大変な人も乗り越えているんだって思ったら
もう少し上の子に寛容になってあげられそうな気がする。
本当にありがとう!!
120だけど、書き込んだ後に読み返してみたら何か苦労自慢みたい・・・ごめんね
自分も吐く事も食べられない事もなく、食べられるものは食費気にせず食べまくっていたし
何でこんな最悪の環境のマンションを選んだんだと旦那を無言で責めていたw
辛さは人と比べられるものでもなし、情けないなんて思う事ないよ
脅しっぽくなるかなと思って書かなかったけど、上の子は赤ちゃん返りも始まった
でも、悪阻&イヤイヤの頃を思えばなんて事ないなあ
飲ませておむつ替えて寝かせるだけでただただ可愛さを楽しめる赤ちゃんもいるしw
上の子もこういう時があったんだと思い出させてくれる
今を乗り越えたら絶対楽になるし、子供も多分私たちが思っている以上に逞しい
もう少しだから頑張れ〜
>>122 苦労自慢だなんて感じなかったよ!
今私が異国にいたら絶対発狂してしまうよ。
すごいな〜
本に「悪阻でイライラすると
上の子にも伝わるので、むしろ
甘えさせてあげましょう」とか
書いてあって、余計自分を責めてしまったよ。
悪阻が終わったらもっと優しくしてあげよう。
ごめんなさい、悪阻スレか2人目妊娠スレの方が合っていたかも。
何その素晴らしい理想論w それが出来れば誰も苦労しないよねえ
悪阻でも何でも身体の不調はこの時期には特に堪えるね
イライラしたり八つ当たりした時は、
ママ具合悪くて辛いの、○○は何も悪くないのに当たってごめんね、
もうすぐ必ず治るからねと上の子相手にひたすら呪文の様に唱えていたな
きっと大丈夫、元気になった後で十分挽回出来るよ
さて我が家のイヤイヤ?なのかどうか
今月3歳の上の娘は朝から晩までマシンガントーク、特に何で何で攻撃がすごい
分からないと言っても何で分からないのと言うし、不機嫌になって泣き出す事も
実母曰く、単にいちいち答えて欲しいからだって(と何かに書いてあったらしい)
一回の会話で最低5回は出て来て本当に疲れる。喉も痛くなる
明日は何度言ったか数えてみるか
最近うちの2歳半は物を投げまくり。何度言ってもきかない。
どうしたらいいんだろう。
>>125 うちもうちも。怒ってもおもしろがって投げる。何百回言い聞かせてもやめない。犬飼ってるんだけど、物投げていじめるし本当にどうしようもないわ。
127 :
名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 20:10:22.21 ID:1twwJgB+
>>124 うちも3歳近い娘がいて全く同じ。
お喋りが凄くて物理的に気が狂いそうになる上、
いつ癇癪起こすか分かんないし、なんでなんで攻撃も凄くて
わかんないと言ったり流すと怒ったり泣いたりする。
毎日深いため息をついてばかり。
早く落ち着かないかなあ。
>>126 うちも犬を飼っていて、子がわざと犬にいじわるした時はお尻や手を引っ叩いたよ。
暴力で抑えるのに批判はあろうがこのやり方が悪かったとは思わない。
>>125 うちなんて道端の石を投げるようになったから、その場で厳しく怒るよ。
保育園では砂を掴んでお友達に投げたようで先生たちに〆られていた。
泣こうがわめこうが厳しく注意するしかないんじゃないかな。
物を投げた時や棒で人を叩いた時は物凄く低い声で子供の目線にしゃがんで叱ってる
クッションを投げるとか風船で叩くとか、危険性が少ない時はわざと当たって
大げさに痛がって大泣きしてみせる
うちの子には効くんだけど、友達の子は逆に喜んで増長するらしい
まぁ、うちも効くっていってもその場だけで、2〜3日したらまた同じ事をするんだけどさ
書いてて気付いたけど、これって効いてないのかもしれないなorz
子育てってこの方法ならどんな子でも確実に良くなるって方法がないから難しいよね
うちの2歳1ヶ月男児は、気に入らないことがあると靴を脱いで投げる。
座りこんで靴を投げて、寝転がる。腹立つ。
手を押さえて、怖い顔と低い声で「投げてはダメ」と言うと、
「フーンだ!」と横を向く。本当に腹立つ。
毎日毎日寝る前にキックやらパンチやらしつこい。
何回注意しても聞かない。
来年幼稚園なので不安だ。
脅しても諭しても返事はその場だけ。
電気消して真っ暗にすると落ち着くけど、ほんとしつこい。
手をつないで歩くときにクネクネして床に転がろうとする。
二階から物を投げて遊ぶ。
網戸を開け放つ。
自転車から降りても家に入らない。
風呂では泣く。
かさぶたを何度言ってもはがして虫刺されがずっと治らない。血が出たと喜んでる。
スーパーでなんでもさわろうとする。たまに投げる(ちょっとしたスキに。もちろんぶち切れ)。
ひとつひとつはたいしたことないんだけど、毎日これすべてやられるとうんざり。
あ、あと食事で気に入らないことがあるとスプーンや皿をひっくり返す。
これってかなりやばいこなのかな。2歳男児。
うちもそれほとんどやる。
スーパーなんか行くと大人しくカートに座ってる子がうらやましい。
>>134 あれっ!うちの息子がいるw
網戸ストッパーもチャイルドロックも力技で外すよ。
走る投げる乗っかる飛び降りる叩くジャンプする。
泣いて喚いて転がって…毎日、感情的に怒鳴ってばかりだ。
このスレみると安心するな…今まさに網戸を開放してる
>>138 本当にそう思うよ。
旦那の帰りが遅いから毎日自分1人で食事させて風呂を入れてたけど、ずっとイヤイヤorz
泣き叫ぶし、物を投げて蹴る殴るの暴行。
私だけこんな辛いのかなって思ってたけど、みんな同じなんだなぁって分かってちょっと安心するよ。
ニュースには騙された現実では
幼児が親を虐待する
幼児に虐待され続けてます。
同じく。
先日はおもちゃのゴルフクラブで肘の骨がとがってるところを殴打されて青痣になった。
今日はメガネに頭突きされて鼻当てが当たる部分に激痛。
突然耳に指を突っ込まれたり、顔面にボールぶつけられたりはしょっちゅうだし、
先に寝ようもんなら目潰しや馬乗りの刑。
産む時に痛いのは知ってたけど、産んだ後まで痛い目に遭わされるとは知らなかったわ。
仲間がたくさんいて嬉しい
幼児にも乳児にも猫にまでもぎゃくたいされている
うちの子だけかもしれないけど、なんで走ってきて激突してくるんだろう。
顔面にぶつかってきて眼鏡が顔に食い込んで鼻の両脇痛すぎ。
ごめん。前のレスに同じ体験してる人がいたw
>>144 するするw
立ってる時にやられると恥骨直撃でうずくまる。
わざわざ離れて距離とって抱きついてくるよ。
あのドーン!って感じが楽しいのかね?
あと私もメガネなので日々指紋ベタベタ破壊の危機にさらされてる。
メガネ母達頑張ろう。
朝起きてまず馬乗りで髪をひっぱる。
うんちのついたお尻のまま走り去る。床に転がる。
ウォーターサーバーの水を床に放流。
果物食べたら種を投げる。バナナの皮は床に捨てる。
お風呂から出て濡れた足でダッシュで逃げて転がる。
ソファーのほつれた部分からワタを出しまくって投げる。
電話のファックス原稿口に小さい紙をつまらせる。
洗面台の水道出しっぱなしで逃げる。
くつをはくのも大騒ぎ、帰ったら脱がずに家入る。
リアル猿だよ・・・。
躾しても理解出来ないのかな
イヤイヤ期とは全く別な希ガス
149 :
名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 17:36:10.71 ID:x+bnStnV
文章だけ見ると、発達疑われてしまいますね
イヤイヤ期のお母様方お疲れ様です。
上げてしまった…
吊ってきますorz
今更だけど先月の重体の子は助かったのかなぁ
こないだウォーターサーバを遅ればせながら入れたら
栓?にチャイルドロックつけますか?と
男の子のいる所は壊れるらしい。女の子だけの所はまず大丈夫と
とりあえず温水だけつけてもらった
そしてうちは歩くのは女の子だけだけど冷水の栓を壊された
放水もされたし水を使うおままごとにどっさり使われたよ
>>147のお子の行動は8割方うちにも当てはまる
153 :
152:2012/07/14(土) 20:55:22.17 ID:gCYlcBAj
保育関係じゃないけどたくさんの子供達を見て来た人曰く、
そういう行動は単にエネルギーが有り余っているだけだから大丈夫、
むしろ落ち着いてしっかりした子になると言ってもらえて少しホッとした
でも本当に落ち着く時は来るのだろうか
1人目だと何から何まで初めてでこの先どうなるかも分からないのが辛い
2人目からだと上の子の例があるから少しは楽に思えるのかな
うちの2歳2ヶ月も
>>147とほぼ一緒の行動するよ。
思い悩んで発達の先生に相談してみたけど
「好奇心旺盛なだけで普通です。イヤイヤ激しいのもしっかりした自分を持ってるから」
と言われた。「お母さんは大変だけどね…」ともw
しっかりした自分といえば聞こえはいいけど、頑固だ。
他のもので注意を引く手ももう通用しない。1歳7ヶ月から始まってついに3歳3ヶ月。
いつ終わるん???
>>155 心から乙です
人生の半分近くがイヤイヤ期なんだ
覚悟しておきます(´・ω・`)
>>156 乙ありがとう。嬉しいです。
2〜3ヶ月おきに、軽症イヤイヤ〜重症イヤイヤの波があるような気がする。
イヤイヤ+遊びがダイナミック(男児)になってきて心身ともにやられる。
これらの行動ってイヤイヤなの?
激しすぎて想像を絶してる…
何となくわかってるけど反応を楽しがってる時期
160 :
名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 01:46:21.76 ID:+w93HSzT
なるほどね。しかし大変だ。
外出先でもこんなに壮絶なんでしょうか
怖過ぎてこれから不安だ…
うちはまだ2歳ではないのですが…
うちはたいしてイヤイヤされなかったわ♪とか、イヤイヤあったけどすぐ終わったわ♪という方はいらっしゃらないのでしょうか?
予習にきたら不安になってきた
163 :
名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 02:23:44.24 ID:+w93HSzT
うちは先日3歳になった男児。それなりにイヤイヤっぽいこともあったけど
全然マシだと思う。でもこれから壮絶になる可能性もあるし今からgkbr。
ここの皆さんが落ち着いた頃遅れてきそうな気もする…
うちは2歳半の絶賛イヤイヤ中だけど、基本的に家の敷地の中限定だな。
人見知り場所見知り内弁慶で外でママ怒らせたら大変と思ってるっぽい。
ふざけようとしてもダメだよって言うと普通に戻る。
まぁせいぜい座り込みくらいなので抱えて帰れる。
この時期感情のコントロールが効かなくてイヤイヤするもんだと思ってたけど
外ではちゃんと出来るじゃねーかと家のイヤイヤ見てると腹が立つw
1歳後半から軽めに始まって今は数倍の威力を発揮してる。
今がピークと信じたい。
今からイヤイヤ期は軽いかもと思いながら過ごすより壮絶だ、どうやって躾ようとシミュレーションしておいたほうがいいよ。
慣れてなくて外で親も子もパニック状態、周りに人もいて迷惑になってるのに親はキレて終了みたいな余裕のない人見るともうちょっと頭使ったら?と思う
お店とか公園とかで
親「もう帰るよ!」子「いーやーだー!!!」の繰り返しで親子ともどもイライラしているのを見ると
そう思う。
イヤイヤ1歳10ヶ月あたりから始まった。
いま2歳2ヶ月だけど、日々パワーアップしてるね。
いつ頃終わるのかな。
つかれた。
うちは発達疑いありの男児なので、イヤイヤよりもこだわり行動
(道順や行動の順番)に苦労してる。
イヤイヤっぽい行動も時々出なくはないけど、普通の2歳ってこうじゃないだろ、レベル。
えっそこは反抗するとこじゃないの? て所で妙に聞き分け良すぎたり。
プレ幼稚園とか街中でねっころがってジタバタしてる2歳児、
ああちゃんと発達してるんだなあ、って思いながら見てるよ。
>>166 スマソ、私のことだ。こういう場合はどう対応すればいいでしょうか?抱きかかえて強制終了?
あと、玄関から1歩でて、子「抱っこして」私「だったら帰ろう」子「イヤー!」
渋々歩き出す子。この対応はありかな?
2歳なりたて男児。
眠くなってきたりテンション上がると感情のコントロールが出来なくなるのか走り回る。
支援センターならまだしも、道路でも店でも公園でも突如走り出す。
追いかけられるのを楽しんでる様子…。
無理に抱きかかえるとクネクネ暴れる。
外歩かす時は必ずハーネス着用かベビーカー乗せてるけど…
一体いつ落ち着いて歩いてくれるんだ…。
もしや多動?とも思うけど、眠くなければまったり静かに遊べるんだよなぁ…
>>169 定番?だけど「あ!やること忘れてたー!!帰らなきゃ!ね!」とか「帰らないと○○やる時間なくなるよ?」とかで乗りきった。
それでもうまくいかん時はあるけど。
なん十回もしてればお互い慣れてくる。
そりゃ帰りたくないもんな、仕方ない。
泣かした方が意地になるし無駄に疲れる。
急ぎの用がある時は言い聞かせてから問答無用で抱えて行く。
抱っこはそんなものじゃないかな?
渋々歩くだけエライw
甘えてるだけなら抱っこだけはする。
手が塞がってるときは、手がそんなにないよwと笑って流す。正解とは思ってない。
>>169 「そうだよね、帰りたくないよね、もっと遊びたかったよねー」
と、子の気持ちになりきって行った後、
「でももう帰らないと◯◯だからねー、また来ようね」
と言うと納得しやすい。
保育園の先生に教えてもらった方法。
ポイントは子の気持ちになりきって、子の主張をオウム返しすること。
言い聞かせの成功率が少し上がる気がする。
まあ定番だわな
一旦受け止めてから「でも〜」と説明するのは
一歳10ヶ月、先月ぐらいからついに「やだ」が始まった
ぃやだ!やーだー!
他にはかして!かえして!ちょうだい!うるせぇぇぇ
>>169です。レスありがとうございます。
子の気持ちになりきってか…。「やること忘れてた!」と平行してやってみます。
子がイヤイヤしたら、私もイヤイヤすることたまにあるけど結構すっきりするねw
もううんざりすぎる。
今日は家族で車に乗っていたら、左腕にかかと落としをされた。
明日で2歳2ヶ月になる女児。
ものすごく足癖が悪い。
>>147と似たような事ばっかりやる。
しかし、「ちょっとここまではきつすぎるね。これじゃお母さん大変でしょ」と親子教室で様子見する事に…
ここのみんなの子とどう違うんだろう。
私には同じに思うのに…
どこらへんがどうなのかをはっきり話してくれないので不安でたまらない。
列挙されている行動の部分で判断されるのとは違うのでは。
はっきり言えるように様子を見るのだから、そりゃ今は言えないと思うよ…
色んな可能性出されてもっとモヤモヤするだけだろうし。
手がかかる部分の対処法を教えて(一緒に考えて)くれる人がいるならありがたくないかい。
178 :
名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 00:15:35.97 ID:KW3sE189
>>165 いやいやどんなにシミュレーションしたってどうにもならない
理不尽なのがイヤイヤ期のしんどさじゃないか。
イヤイヤ期を「どうやってしつけようか」なんてのもズレてる。
躾とかそういうのじゃないし。
子供がゼロ歳の頃幼児教育のプロの講演聞きに行ったらとても話の面白い先生で
「2才児は大変!虐待するのもよくわかる!」と言ってて
すごいこと言うなあw乳児のほうが大変でしょ、とか思ってたが
2才になってみてよくわかったorz
でもイヤイヤ激しい子のほうが利発な部分はあるんだよなあ。
ここでいいのかな、スレチだったらごめんなさい。2歳7ヶ月男児、下の子がいるんだが兄になって一年。ここで書かれてるのに比べるとイヤイヤ少ない方。
家では風呂イヤご飯イヤ片付けイヤなんてもちろん言うけどギャーギャー泣くなんてないし、外ではおとなしめで聞き分けもいい。
今日はスーパーの中でもおやつを選んだら後はずっとまっすぐ黙ってついてきた。
ただやはりイヤイヤは成長の過程で大切だと思うから心配。
下がいて(気づかないうちに)我慢させすぎてるんではないか、わたしが制圧しすぎてるんではないか?
イヤイヤ少なかったお子さんの経験談とか教えてほしいです
ここはイヤイヤに疲れた親たちが集まる愚痴スレみたいなものだから、
日常スレの方か、経験談聞きたいならアンケートスレか相談スレがいいとおもう。
うちは1歳過ぎから癇癪が激しくなり、もうすぐ2歳だけど更にパワーアップした
子供がわめくとこちらの声も大きくなるし、そうすると子供は余計大声を出すしで悪循環w
以前、支援センターで凄く聞きわけの良い3歳児を連れたお母さんと話をした
その人曰くイヤイヤ期は無かったらしい
産まれた時からずっと手がかからず、お願いしたら大抵素直に聞いてくれるんだそうで
横で聞いてた保育士は「接し方ですね!」ってこっちの接し方が悪いみたいな言い方するしイラッとした
うちはお腹の中にいる時から肋骨折られるんじゃないかと思う程の大はしゃぎで、臨月の頃は睡眠時間2〜3時間だった
産まれてから1歳過ぎまで、1時間以上通して寝たのって片手で足りるくらいだった
イヤイヤ期の無い子のお母さんはそんな経験してないって言ってた
子供の性格って産まれる前から決まってて接し方以前の問題だと思う
>>181 うちもそうかも。イヤイヤ期のない子供。
上の子もいつ始まるかと思いながら結局すごく聞き分けいいまま5歳になった。
次男もやんちゃではあるけど、ごはんよー、帰るよー、カートに乗ってねなど
どれも遊んでてもはーい!って駆け寄ってくる。
乳児期も2人とも生後2か月から夜は12時間睡眠。
もうすぐ3歳、参考にしようと
このスレROMしてたけど愚痴書き込むことなくもうすぐ卒業。
男兄弟なのにイヤイヤ期がなく楽チンだけど、
反抗期が遅れてやってくると激しいんじゃないがとgkbl。
でも決して接し方ではなく本人の性格なのには完全同意。
聞き分けがいいからあんまり怒らなくてすむだけの話で
私は直情型でちゃらんぽらんな母親w
>>182 考えなしとか思慮に欠けるとかいらんことまで喋りすぎる、とかも
自己紹介に加えたほうがいいよ
マジでちゃらんぽらんだね
イヤイヤが少ないなんてうらやましすぎる。
うちなんて下の子が生まれてさらにイヤイヤが激しくなっているよ。
あんまり怒らなくて済むなんて……。
構って欲しいんだろうね
イヤイヤが無かった上の子は、下が生まれたら少しイヤイヤしてたけど、聞き分けが良い分我慢沢山してたと思う。
お陰で下の子のイヤイヤが壮絶過ぎてギャップに戸惑うわorz
>>182 子供の気の済むまで遊びに付き合ってあげてるとかかなぁ?
日々のスケジュールがしっかりしているとか?
公園遊びとか、1〜2時間で帰りたくなる疲れやすい私。もっと遊びたいと、もちろんイヤー!
私の場合、私の要領が悪くて子供に負担かけてるってのもあると思う。
買い物帰り、子「公園行くー」私「荷物置いてからまた来ようね」子「イヤー!(今すぐ行く)」みたいな。
買い物行く前にたっぷり遊んでおけば良かった…とか。
接し方がいい・悪いってもの全くないわけではないとは思う。
子供の気が済むまで付き合うのは大切だけど、何でもかんでもを子供の気の済むまで
子供にやらせるのは違うし、うちはダメなことは絶対ダメだな。
さじ加減難しいよね
よく、甘えさせるのはいいけど、甘やかしはダメ
叱るのはいいけど、怒るのはダメって言うけど
どこまでがどうなんだろう??と迷うこと多い
子育てに王道なし、だなあ
もうすぐ3歳なのに悩む事が多くなってきて育児本買いまくってみたのに
読む時間と体力がなくて積ん読状態
下が産まれてから赤ちゃん返りおっぱい返りも加わってそれが3ヶ月近く続いてる
いつまで続くんだろう・・
>>190 難しいよね。
誰が何と言おうと絶対にダメなこと、時と場合によってダメだったりダメじゃなかったりすること、
体裁や自分の都合でダメって言いたくなることを分けようといつも思う。
とりあえずブレがないようにしてないと子供も試してくるしね〜。
>>178 >いやいやどんなにシミュレーションしたってどうにもならない
>理不尽なのがイヤイヤ期のしんどさじゃないか。
>イヤイヤ期を「どうやってしつけようか」なんてのもズレてる。
>躾とかそういうのじゃないし。
一字一句同意。
昨日は夜寝るのが1時間遅くなったので、超絶機嫌が悪かった。
もう3歳になるところなので、そろそろイヤイヤも終わりかな、という状態ではあるが
(もちろん1歳後半〜始まった壮絶イヤイヤ期はありましたよ、当然…)
うちはとにかく「手洗い・うがい」「風呂に入る」までに、30分以上またないといけない…
最終的に切れて怒る…
最初から怒ってれば?って言われそうだが、怒ると余計悪化する。
>>191だけど、うちは朝起きてトイレ→顔洗う→髪をとかす→歯を磨く→着替えまで
早くて30分、1時間以上かかる事もザラ
イヤイヤというよりも目の前にあるもので遊び出すんだよね
幼稚園行き出したらこれに朝ご飯も加わるのか
まだ先とは言えこんなんで行けるのか・・・
うちは坊主だ、髪はとかさない
もうとかさないぞ
こういうスレあったんですね…。
もうイヤイヤと癇癪が酷過ぎて苦しい。
通報されるレベルで泣き喚く。
でも、もう通報されてもいい、通報された方がどういった対応ができるかわかるかもしれないから。
我侭がひどくて辛い。一つでもいう事聞いたら、もっと不可能なこと言ってくる。
もう嫌だ。気が狂いそうだ。
今日はじめて叩いてしまった。叩くのも怒るのもしたくない。
いつスイッチが入るかわからないからびくびくして生きてる。そういう生活も嫌だ。
ここ読んで少し勉強する。
>>197 私は、思いっきりおしり叩いてるけど。
あまり思いつめないほうがいいよ。
2歳児にそこまで振り回されて、びくびくすることないよ
>>198さんの言うとおり、お尻なら叩いてもかまわないと思う
必ず素手で。自分の手も痛いから、冷静に叩けるよ。
>>197 今は夜は眠れてる?
もしあなたに眠れないとかって悩みがあったとしたら軽く考えずに医者に相談。
極端な例でで悪いが自分がそうだったから。
もともと不眠気味で産後は特に酷くてイライラと不安も出てきて
親子ともにかかりつけの内科で相談して薬を出してもらった。
軽めの不安と緊張を抑える薬。
眠れるってだけでイライラが半分になって少し冷静になれているよ。
わざわざ心療内科とか行かなくても子供の小児科が大人もオッケーな病院なら
何かのついでに自分の事も一緒に相談してみるのも手かも。
見当違いだったらごめんね。
うちは未就学児がいる家がほとんどであろう巨大な新興住宅街にあるけど、
ペアガラス&高断熱で外の音があまり聞こえない家の中にいても
子育て経験なければ通報しちゃうかも?という泣き喚きはあちこちから聞こえて来るよw
声の感じからするとやっぱりこの時期の子と思われる
実際は誰も通報しないし、あ〜うちと同じだわお互い大変よねって感じ
本当にそういうものなんだと思う
それにしても2歳児の癇癪起こした泣き声に接していると
下の2ヶ月児のギャン泣きなんて小鳥の可愛らしいさえずりだわ
>>201 >それにしても2歳児の癇癪起こした泣き声に接していると
>下の2ヶ月児のギャン泣きなんて小鳥の可愛らしいさえずりだわ
わかるわー。なんだか質が違うよね
>>201 分かるー
赤ちゃんの泣き声って耳元で聞きたくなる
2歳児が泣いてると隣の部屋で布団被っても断末魔の叫びに聞こえて鬱になるのにw
うちのマンションでも赤ちゃん泣いてる事が多いけど、うるさいって言うよりむしろ可愛さを感じる。
うちの二歳児と交換してくれと思う。
>>198 >>199 >>200 ありがとうございます。
子供をコントロールしようと考えるから振り回されるんだろうな…。
睡眠時間は短いなりに眠れています。
一週間前に辛くなって保健師さんに相談してみました。
病院のリストなども見せてもらいましたが、
「夜眠れているなら病院は行かなくても…」と言う感じでした。
一応メンタル系の病院にも電話しましたが2、3週間待ちとのことで困っていました。
かかりつけの内科に相談しに行ってみます。
騒ぎまくる2歳児を、育児書通り「きちんと人格を持った個人」と思って接すると腹が立ってくる。
開き直ってチンパンだと思って接すれば、数々のいたずらも微笑ましくなってきた。
>>206 わかるわかるw
今のところ飼い犬の方が聞き分け良いし、頭も良いわw
食べ物を投げたり、べーしたり、犬に意地悪するのを何度言い聞かせてもやめないからついにお尻を思いっきり叩いてしまった。
>>206 チンパンw
206さんのところはチンパン(知能高い)だろうけど、うちはニホンザルw
かろうじて食べたいものへの知恵は回るw
うちもサルだ。まだ赤ちゃんっぽさが残るし本当に子猿。
近所のお散歩してる犬達が賢く見える。リードだけでついて歩けるなんてなんてなんて良い子なんだろう。
手を引いて行くよーで着いてきてくれる飼い犬レベルに早くなってほしい
下の男の子が2ヶ月で上と違って見事なサル顔でびっくりしたんだけど
こじゃる(こざる)ちゃあ〜ん♪って可愛がりまくってる
でも2年すれば立派な猿になるんだろうな
それもおそらくチンバンでもニホンザルでもなくて野ザル・・・
犬、チンパン、イルカの知能は、ヒトの三歳児程度らしい。
つまり二歳児は、犬、チンパン、イルカよりバカなんだね・・・はあ。
一歳4ヶ月でもイヤイヤ期突入するのかな?
服着替えるのイヤ!オムツイヤ!ベビーカーイヤ!ギャーン!で疲れた。
もうどう対応していいのかわからない。なんかイヤイヤ期についてかかれた、オススメの育児書か育児漫画しりませんか?
215 :
名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 19:34:33.28 ID:+e2rRFce
またご飯食べないでお菓子食べると泣いてる。
ああしんどい。
>>215 朝起きたら一言目が「アイス食べたい」
飯を食えごらぁぁ!
>>217 うちも。アイス無いよ!って言うと怒って泣く。
まだアイスあげたことないのに…。
みんなアイス食べたがるんだ。安心したw
朝はバナナヨーグルトでごまかしている。
昨日のおやつに初めてバータイプのアイスを
出したら(棒が危ないのでもちろん食べ終わるまで見てる)
食べ方がわからないと泣き出した。ちゃんと食べ方を
教えて口まで持って行ってあげてるのに怒って泣いてるので
ホントに困った。
221 :
名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 21:21:52.53 ID:b7eTFLg7
本当このくらいの子ってアイス好きだよね。
アンパンマンは麻薬かってスレあるけど、アイスも麻薬かってくらい。
あんまり言うからミルク系のなるべく栄養ありそうなのを食べさせてる。
冷凍庫のいちばん下に隠しても自分で探しだすから凄い執念。
うちはリンゴジュースを、ラテックスの棒アイス製造機に入れて
アイス常備。朝起きてやっぱり欲しがるから、あげちゃってる。
もともと小さいアイスの、半分も食べないで飽きるし朝ごはんも
ちゃんと食べるからまあいいかと。
うちは朝はあげないけど、おやつに、一口ゼリーを凍らせたものをあげる。
スプーンの練習にもなるし、子ども用のものを買うので、気持ち「無添加」で
自分を納得させるw
ほんと、別に絶対悪いものが入ってないと思ってるわけでも、「添加物禁止!」
と思ってるわけでもないんだけどね。
>>223 ゼリー凍らせてあげるってちょっと怖くない?
コンニャクゼリーじゃなければ問題ないのならごめんなさい
ひとくちゼリーを子どもがスプーンで掬うんだから詰まるような大きさではないんじゃない?
>>224 ?そのまま凍らせない状態だと不安だけど、凍っているから大丈夫かと思ったし、
225さんも書いてくれている通りスプーンで掬わせているけど…
危険なら、やめようかな。
カキ氷の機械を買った初雪3
シロップはカルピスオレンジ
これいいよ。もはや親専用機。
>>226 ?一時話題になった事故はこんにゃくゼリーを凍らせた状態で起きたんだよね?
凍っていると大丈夫という根拠はいったいどこから?
むしろ普通のゼリーでも、もしうっかり救わず凍ったまま飲み込んだら
凍ってないゼリーより事故になり易そうな気がするけど
普通に危険だろ、アホか
食べさせてる間は監視してれば良い。
うちは果汁100%のパッキンアイス(正式名称は知らん)
二つに割るので私も毎日食べてる。
外出や外遊び帰りの暑い〜もう限界〜って時に食べる。
と言うか、帰らない!家入らない!ってごねるのをアイスで釣ってる。
でも10本入りでリンゴとブドウが入ってるんだけど、リンゴしか食べないんだよね。
残ったブドウをどうしろと。
>>232 うちも果汁100のでリンゴ、ミカン、ブドウの3種類入ってるの大好き。
食べすぎないようにミニサイズ(1本45ml)のにしてる。
リンゴとミカンの区別がつかず、もやっとする。
一歳四ヶ月なのにいやーーーーとか言ってる
まだ10歩ぐらいしか歩けんのに
>>232 うちは私が軽いリンゴアレルギーなのでリンゴが入ってないやつ探してるんだけど近所は全滅
リンゴだけはあるけどみかんだけは無い、2種入りのはリンゴ+みかんorぶどう
ネットで送料だして買うほどあれが食べたいわけでもないけどなんか寂しい
素朴な疑問なんだけど、果汁100%なんだったら
ジュースを買ってきて子供用のキャンデーの型で
家で作ってあげるのではだめなのかな?
それなら好きな味だけ食べられると思うんだけど。
やっぱりチューチューという形式がいいのかな。
>>236 型にジュースいれて棒をさして凍らせるやつなら買ってみたんだけど
まだうまく食べられなくて遅いから溶けてきちゃってベタベタになったんだよね
チューペットだとプラ容器に入ってて汚れないから助かる
238 :
名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 19:15:33.94 ID:+spcYhxW
サザエさんを見てると、うちも3才になったら
あんな風に聞き分けが良くて可愛い子になってくれたら良いなと思う。
家族みんなに面倒見てもらえて羨ましいなあ。
239 :
名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 22:20:30.74 ID:KvtHeS4x
タラちゃんて3歳児だったんだ。
そういえば産経の4コマひなちゃんも、3歳だったかな?(幼稚園入ったけど)
長すぎると怒られたので分けます。読みづらくなりスマヌ
こないだ自治体の講演会で聞いてきたんだけど、
現代の日本って歴史上もっとも子育てがしにくい時代なんだって。
核家族が大多数で、「家族みんなに面倒見てもらえ」る状態にないの。
その上、子は宝、地域で子育てするという概念もなくなってしまった。
だからお母さんが大変なのはある意味当たり前なんです!
子育てが大変と悩む自分を責めないでください、時代のせいでもあるのだから!
自治体のサービス等をどんどん利用してください!
子供のためにも、自分の負担が軽くなるよう意識して生活してください!
と、熱弁してるのを聞いてきた。
ママさんたち(自分含む)もフムフムと熱心に頷いてたよw
>>241 同じような話聞いたわ。
昔は弟妹や近所の小さい子で子育ての練習をする機会があったけど、
今はいきなり本番の子育てをしないといけないので、戸惑うのも当然、とも言ってた。
>>241 育て辛い環境な上に不景気で減給されたり、首切られたり、増税されたりで
便利なサービスにそう簡単に手を出せなかったりもするし、ホント大変な時代だよね。
245 :
名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 01:19:48.99 ID:z5Vsz6pl
でも私も核家族育ちだわ。
親戚も遠かった。
隣近所の付き合いは確かにもっと濃かったけど。
我々世代がプライバシーや自由を求めた結果かしら。
246 :
名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 02:18:44.73 ID:PJ4yEAHU
3歳すぎてからイヤイヤ期きた
まぁ4月うまれだからいいかとおもってたけど、面倒くさいことが多いし
トイレトレーニング完全拒否
わざとオムツでする
イライラがやばい
247 :
名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 08:46:26.30 ID:5f78swyL
1歳からずっと反抗期だった(気がする)2歳8ヶ月男の子。
最近聞き分けが本当に良くなってきた。
注意すると「はいはいわかいましたよ」とか「え〜しょうがないなぁ」とか言いつつ悪さをやめてくれる。
上の女の子は1歳2歳はずっと大人しくてお利口で可愛い可愛いだったんだけど3歳になって突然反抗期が来た。
子によって反抗期の時期が随分違うんだなぁ。
自分は兄の子(姪甥)の子守もしたし、
義実家同居中だし、田舎暮らしだから近所とも仲が良い。
ホント恵まれてるなって思うよ。
「同居って大変でしょ?」って言われるけど
自分からしたら核家族で子育てしてるお母さんの方が
ずっっっと凄いと思う。
同居育児も核家族の育児も向き不向きあるんだろうね。
私は周りに頼り手はないけど、きっと頼り手があったら甘えきりになる気がするし
そのくせ口出しされるのは嫌いなのでダメ母ダメ人間まっしぐらだったと思うw
一人前に働く面白さ、稼いだお金を自分の為に使う楽しさ、
一人暮らしや夫婦だけや核家族の気楽さ、
そういうのを知って価値を置く人に大家族での同居は難しいと思う。
実母も義母も言っていたけど昔はそんな人は一握り、
大多数は色々と大変でも自分も周りも似た様な環境だったから
そんなもんだとそんなに不満も感じなかったと思う。
今は情報がいくらでも入って来て他人の生き様もリアルで入って来るからね・・
それにしてもイヤイヤ&赤ちゃん返り、いつまで続くんだろう。。
下のチビも起きている時間が長くなったしとにかく眠い眠い眠い
朝からわがまま言いまくり。
月曜はやる気しない。
>>250 うちもイヤイヤ&赤ちゃん返りだよー。
保育園に行ったら、早速ぐずってくれた。
いつになったら終わるんだろう。
もう色々耐えられなくて一時保育の申請してきたよ。
ちょっとした面接有りだったんだけど、その最中も
「イヤイヤー!(保育士さんをチラッ)だめだめー!(外の遊具をチラチラッ)」
しばらくは慣らしの為に庭園開放通いになりそう。
しっかし暑いと余計に苛々するよね。
イヤイヤ期に疲れ果てて、家出てった方いますか?
隣の2歳くらいの子が毎日イヤイヤ泣いてるんだけどいつの間にかお母さんの気配なくなってた。
隣だからいつも声丸聞こえなんだけど、今朝玄関先で泣いてて「そんなんだからお母さんにおいてかれたんだ」ってお父さんが怒ってた。
切ない。
一日休みを頂いて夫と義実家にお願いして一人にしてもらったことは有るけど…
なんだその糞親父(夫)
違う部屋にいったことはある。たいていは追いかけてこられて一緒に泣く羽目に…
>>254 用事があって旦那さんに任せて外出ってことはあるんじゃない?
家出って言うより、息抜きしたくて任せることもあると思うし。
それを、イヤイヤで大変なクソ親父がそんな言い方しただけでは。
もう2、3日気配がありません。ぐずるとママがいいって泣いてるので切ないです。
因みに下にもう一人赤ちゃんがいます。
ものすごく可愛い女の子二人なんですが、育児してる方はたいへんですよね…
来月出産を控えてるので、肝に命じておきます。
その父親の叱り文句はあり得ないけど母親は遠方の法事とか自身や身内の入院とか
子ども連れていけない理由はいくらでもあるよ。
259 :
名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 20:20:39.90 ID:NB5JRvBg
色々大変だけど、一番ストレスなのが夕食。
「アレが食べたかったー!」「コレが食べたかったー!」と、
好きなメニューじゃなかったり、好きな食べ物だけ食べて、なくなったと泣く。
自分しかいないと、パパー!おばあちゃーん!とか、いない人の名を呼びながら泣く。
うざい。なんでも食え。
可愛い時とうざい時の差が激しすぎ。
毎日精神擦り切れてる。
いない人の名を呼びながら泣くwあるある
2歳2ヶ月になってギャン泣きはましになった。
2歳前は耳元で大声で泣かれて耳鳴りしてたわ。
今は「じぶん!」なんでも自分でやりたがる。これはもう
イヤイヤじゃないよね。できなかったら怒って泣くけど。
いない人の名前呼ぶのわかる!
私といる時→「お父ちゃーん!」
親二人揃っている時→「おばあちゃーん!」
親二人とおばあちゃんといる時→「じいじー!」
親二人と祖父祖母といる時→「アンパンマーン!」
イライラしてたけど、アンパンマンの時はさすがに呆れて笑ってしまった…
皆さんには申し訳ないけど3歳4か月のムスメ
まだいやいや期です。
2歳あたりから頭角を現し始めました。
イヤイヤの質や内容は2歳とは違うけど
きついよー
3歳10か月娘、イヤイヤ期だよw
3歳3か月男児まだまだイヤイヤ言ってるよ…
返事→「いや!」「ちがう!」
逆切れ→「〜したいんだよおっ!」「〜がいいんだよおっ!」
その後→「まったくもお〜!」「カーチャンはブッブー(×)、●●(自分)はピンポーン(〇)」
>>264 見ている分には微笑ましいけど、これが毎日ならツライね。
うちは、私が何か言うと
「〜じゃないの!」と必ず否定で返す。
「おいしい?」と聞いて「美味しくない!」と言い切られると悲しい。
おお、たくさん仲間がw うちも3歳4ヶ月。
始まったのは、つい2、3ヶ月前って感じです。
反対のことばかり言いますよ。
無理難題も言います。
そしてブッブー、ピンポーンも言うよw
早くおさまらないかな…。
>>265 まったく一緒だw
同居のジジババ大ババに言いまくり、家中ピリピリムードだよ・・・
そんなこと言わないの!!とキツく怒られてキンキン声を張り上げる、の繰り返し。
孫かわいいのはわかるけど、少しほっといてくれればいいのにと思う。
うちではブッブーをブヒ〜ッと言っているので子ブタみたいだ
仲間がたくさんだ。本当にうれしい。
子どもがイヤイヤをしても乗り越えられそう。
このスレに励まされた!
いつか終わるイヤイヤだと思ってがんばるよ!
歯磨きのときに口あけて、ふがふがしながら
「たしけて〜!たしけて〜!」
というのはやめてほしいずら…
>>265 否定で返されるの同じ@2歳10か月
買い物行こうとすると「おそと出ない!」「お買い物行かない!」「ご飯食べない!」
ご飯作ろうとすると「ご飯作らない!」「ご飯いらない!」「ご飯食べない!」
毎日毎食これだから本当に作る気なくす。
272 :
名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 15:10:39.36 ID:SunuLqkp
うちも2才7ヵ月くらいからイヤイヤ期来たよ。
成長の一段階なんだな、とは実感するけど、しんどいものは本当にしんどいよね。
それまでもわがまま言ってると、イヤイヤ期か〜?wなんて冗談めかして
言ってたけど、本当のイヤイヤはそんなもんじゃなかったorz
とにかく自己主張や要求ばかりするのに親の言うことは何一つ聞こうとしない。
そして気に入らないと火がついたように泣く。
とくにしんどいのが寝かしつけのときに寝たくないと泣き喚くのが日課になってるところ。
うちの場合自分が妊娠中だから、これが赤ちゃん帰りか?と思うところもある。
朝出かける用意にいちいち時間かかるのがうっとうしい。着替えてねって言ったら拒否。 歯磨きも拒否。
無理やり着替えさそうとすると行かない!とか言い出すし。朝からイライラが止まらない。
近所に2〜3歳児が多いんだけど、全くイヤイヤしてる声とか聞こえてこない。
お利口な子ばかりなのか…。うるさいのはうちだけなのかと思うと落ち込む。
>>274 安心汁。うちの2歳7ヶ月、癇癪起こしたらうるさいから始まると窓閉めてるw
きっとみんな泣き出したら窓閉めてるんだと思ってガンガレw
今日、スーパーに買い物に行ったらうちの子と同い年くらいの子が地べたに座って
子:「自転車ヤダ!!」、母:「自転車に乗らないとお家帰れないでしょ!」とバトルしてた。
お母さんが「もう知らない、乗らない子は置いて行っちゃうからね!」と去る素振りを見せて
子どもが「ウバァアアーアーーーン!!」と泣き出して
「ほら!だから自転車に乗って一緒に帰ろうって言ってるでしょ!」と戻ってくる…
おおぅ…何というデジャブ…
いつまでもテレビ見てないで早く寝てくれ。
278 :
名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 21:56:58.99 ID:SunuLqkp
>>274 おりこうとかは関係ないよ。
生理現象のようなもんだよ。
むしろお利口かそうでないかで言うと、イヤイヤする子のほうが利発な子が多いとも言われるよ。
自我が強いわけだから。
イヤイヤに赤ちゃん返りがきつい・・・
おまけにおっぱい返りもあって3ヶ月の下の子の倍以上の回数で飲む
飲ませないとギャン泣き
朝起きたら「おっぱい飲みたーい」と泣き叫ぶ
こないだは外出先の店の中でそれをやられてこっちが泣きたくなった
下はサイレントベビーになるんじゃないかという位放置されている
女の子ながらもともと体力が半端じゃないんだけど
昼寝させるとその後どんな身体を動かさせても寝るのがこの時間になる
かといって寝かせないとものすごく機嫌悪くなってイヤイヤヒートアップ&
夕方勝手に寝てしまって15分で起こしても同じく寝なくなる
旦那は単身赴任でいないから当てにならない。睡眠時間が欲しい
上が寝付いて下が起きるまでが自分の時間なんだけど
たまった雑用を片付けていたら終わってしまう。今日はこれからお中元の手配だ・・・
>>276 あれ?それうち…
と言いたくなるほどうちだわ
>271
同じく。
ただいま日本語文法「否定形」の単元を学習中、と諦めてます…
ちなみに、呼びかけに対する返事は「やだ」のみ。
>>276 去ろうとする素振りを見せたら子供が泣くのが凄いよ…羨ましい
うちなんて初めてそういうことやった時から「ママ、バイバ〜イ」と普通に言われて全然泣かないし
追いかけてなんかこない
車の絶対通らない神社の参道とかで私を探すまで隠れたりしたけど、10分とか平気で遊んで
やっと「ママ?」って探し出すくらい
こっちが先に痺れを切らしたり時間に追われたりして出ると、やっぱり居たんじゃんフフンみたいな
顔されて、ますます「置いてくよ!」が聞かなくなった
頭に来て何度引きずったりハトヤにして帰ったことか…orz
>>282 同じような人がいてよかった。置いてくよーで着いてくるってどれくらいの年齢なんだろうか、成長すればそうなるものかと不安になってましたw
今日買い物に行って一歳なりたてかヨチヨチ歩きに毛が生えた程度の子がお母さんの後ろをキャーキャー言いながらも小さいカゴ持ってついて歩いてて本気で羨ましかった。
帰りは抱えられて帰ってたけど、逆にあのくらいから着いてきて!を教育しないといけないのかなとガックリ来てたんだよね。
たぶん性格だと思うけど、泣き叫ばれてもカートに突っ込んできたから色々失敗したかなと思ってしまったわ
もうす3歳の娘。昔はスーパーのカートに乗るのをあれだけ嫌がったのに
今は乗る乗る〜と聞かない。でも今は乗せたくない。
だって、ドヤ顔で足裏で床を蹴って自分であちこち移動するんだよ・・・
この年で105センチ17キロあるから余裕で届いてしまう。
危ないからと何とか押さえつけてカートを押すと今度は足が邪魔、どうしたもんか。
3歳男児いまの寝言
「カーチャンがやって!カーチャンがやってよぅ!」
「ちがう!いる!いるんだ!」
…夢の中でも頑張ってるな('A`)
2歳3ヶ月男児。
何を聞いてもとりあえず否定される。
心が折れそうになる事もあるけど、
やっぱり可愛い。
泣いてる時に抱っこしようと思って近づいたら
「やだ。ママ抱っこしない!」って言いながら
両手を上に上げて抱っこ要求ポーズw
矛盾しとるがなw
自分に余裕がある時はイヤイヤも可愛いんだけどね。
>>283 282だけど仲間がいて私も嬉しいw
うちは1歳半以上2歳近くだったかな…に初めて「じゃあママ行くよ!」とかやったんだけど、282に
書いた通り無駄、2歳10か月の今も無駄。
私は教育というより性格な部分だと思うな〜。
うち0歳の時から私と離れても泣く子ではなかったし、ママべったりママが総てって子ではない。
1歳くらいに私がインフルに罹って実家に3日預かってもらったけど、全然泣かなかったらしい。
おもちゃも取り合いをほとんどしたことがないし、ちゃんと一緒に遊んでる子に貸す。
私に対して強い信頼があるのか、諦めが良くてあまり執着のないタイプなのか悩む所。
でもイヤイヤは酷い。イヤイヤが始まった頃は心折れたほど酷い。
そんな自分は
>>271でもある。
何かの本に
「子供はキャッチボールをしたがっていますが、
ボールを大人のようにうまくコントロールできないので、
ドッジボールのような強い球を投げてくるのです、それがイヤイヤ期なのです。
親はそのボールを同じように投げ返すのではなく、
子供が受け取りやすいよう優しく投げ返してください」
みたいなことが書いてあった。
そりやわかるけど…、毎日だと切れそうなるよ。
うちはハンドボールみたいな球が来るし…。
あくまでも想像だけど、昔の母親って家事や農作業などで忙しくて
子供の相手する余裕なんてそうそうなかったんじゃないかな
普段はおんぶしながら、そうじゃなければジジババや上の子が面倒見て
母親はわずかな合間に世話したり相手したり
ちょっといい家なら乳母や専属子守りまでいた訳だし
今は核家族が多くて世話も遊び相手もほぼ全部母親だけ
年配の人からは今のお母さんと子供は幸せね〜とよく言われるけど
これはこれで大変だよね・・・
反抗期に煮詰まるのも当然だと思う
全〜部1人で向き合わなくちゃならないんだもん
>>286 あぁ可愛いw
泣きながら両腕あげちゃうんだね
>>288 うちなんて室伏のような投げっぷりだから、受け取れるわけがない。
昨日はママ友が遊びに来てくれた。
保育園から戻った息子が彼女たちを見るなり
「こわい!こわいの!」と連発。
息子が生後間もない頃からのママ友なのに、今更人見知り。
気心知れたママ友だからいいけどさ、こっちは冷や汗かいていたよ。
もうすぐ3歳。3歳になったら幼稚園に入る。
今は小休止的な感じでやーーーーーっと言うことを聞いてくれる「ときも」ある。
1歳代で始まったイヤイヤもそろそろ…と思っていても、幼稚園に入ると慣れるまでは
また機嫌が悪いんだろうな。
それでも、離れる分、私が優しくできる気がする。
あんなに腹が立っても、離れたくない気分になる不思議…
そして、また夜になると「やっぱり満3歳入園にして良かった…」と思う不思議…
2歳0か月の娘。2歳になるちょっと前からイヤイヤ本格化。
外で大号泣のときはハトヤ抱きで帰ることも多いんだけど
泣きながらだと私の言うことを鸚鵡返しに言ってくるから
困ってる。
「お家帰るよ」
「いや〜、おうちかえる〜!」(絶叫)
「家でおやつでも食べようよ」
「おやつ、おやつ〜!」(絶叫)
遠くから見てる人に虐待親に思われてないか心配だ。
そんなことを言ったら、2歳児と乳児を泣かせている私なんて通報ものだ。
オウム返しもするけど、たまに保育園の先生の真似もする。
「○○でしょ?分かった?」と上から目線で話された時にはビックリした。
1歳10ヶ月。朝からイヤイヤ。何でもイヤイヤ。
母「抱っこしようか?」
娘「いや〜」
母「麦茶飲む?」
娘「いや〜」
母「お母さんはね、娘子ちゃんがだーい好き」
返事がなかったw いやって言わないんだww
携帯から すいません。半日1800円 給食つきで 一時保育に預けた。
自分の病院のため、
預けた時は
泣いてたみたいだが、迎えに行くと
おもちゃに夢中。
預けながら、
「泣いてないかな
保育士さん 困らしてないかな」とか
子供と離れたくて
仕方ないくせに思ったりした。
2歳児 毎日 怒鳴ってるくせにでも、
お金に余裕があれば、
もっと預けたいと
思ったよ。
週3日まで 預けられるらしいし。
半日で1800円って安いね
うちの地域では1時間500円だよ
預ける時は後ろ髪引かれるけどちょっとでも離れると子どもに優しくできるから
お金が許される範囲で預けてもいいと思うよ
うちもよく預けて自分の休日作ってるわ
下の子がいるからそうそう休めないけど、預けた後は少しくらいわーわー言われてもイライラしない
3歳男児
昨日の夜は酷かった…orz
寝る時に暑いから扇風機つけたら、寝ぐずりスイッチが入ったらしく
「扇風機いやあぁぁ!扇風機つけないでー!ギャー!」
と扇風機を倒したり寝る間際までギャーギャー言ってた。
近所迷惑なので窓を閉めて寝る羽目になった…暑い…
さっき起きて、その事を子どもに話したら
「(・∀・)朝は扇風機好きになったよ!涼しいからね!」
だって…コノヤロウ
1歳半くらいから始まり、現在2歳半でイヤイヤ真っ盛り。
1歳代の子しかいないママ友の前で、子がイヤイヤギャー!が始まると、ママ友の反応にイラッとしてしまう。
ある人は「えっ…ちょっと…すごいね…」と、まるで虐待を見たような反応。
ある人は「え〜全然やん!大丈夫だよ、娘ちゃん普段からすっごく偉いし、イヤイヤすぐ終わるよ〜」
彼女たちの子らがイヤイヤ本格化したら気持ち分かってくれるよね…
>>299 前者はイラッとするけど、後者は優しいと思うけどな?
私だったら嬉しいな。
実際経験した人から言われればまだいいけど
まだ経験してない人から大丈夫とか言われても、お前に何が分かるんだよ的なイライラがあるかも
>300
優しさで言ってくれてる〜、と初めは思ってたんだけど、1歳のときから毎回言われるとちょっとイライラしてしまうんだ。
でも、出口が無いイヤイヤ真っ盛りでしんどい私を見て、かけてくれてる言葉だね。
完全に八つ当たりでした、すみません。
イラッとする気持ちはわかるよー。
うちは高齢パラサイトの義兄から「親の躾が〜環境が〜」とか言われるから超絶ムカつくよw
304 :
名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 18:14:18.50 ID:owXchT0d
>>288 理論的にはわかるんだよね。
やりたいことがたくさん、意思もどんどん強くなる。
で実際はやっちゃいけないこと若しくは親に許可を得ないとやっちゃいけないことがほとんどで、いちいち
歯がゆいのも分かる。でも理不尽なことばかり言って騒ぎ立てるのを
相手にするのって理屈じゃわりきれないしんどさ。しかも毎日毎日だし
気が狂いそう。
>>289 今の祖父母が子供だったような相当昔はそうだっただろうけど、
うちの親は60代で、親兄弟と離れて多忙な父と東京で育児してた母は
私よりむしろもっと孤独に育児やってたと思うよ。家も狭いし。
それでも、「あんた達2人はおとなしくお絵かきしたり、ポーっとしてるタイプで
全然大変じゃなかった」と言ってる。
うちなんか朝起きた瞬間から、お出かけするお出かけするギャー!!
やっぱ性質ってある。
仕事してるから1日中イヤイヤに付き合うわけじゃないけど、
毎朝でかけるときと帰ってからのお風呂が苦痛すぎる…
朝ごはんもゆっくり遊び食べして服を着るのを嫌がる。
肌着だけ着せて車に乗り込む。
最近はチャイルドシートを嫌がりだして乗せるまでの攻防が激しい。
全力で反り返って拒否。ギャンギャン泣く。
子どもと接するときに笑顔が少なくなってることに自分でも気づくよ。
そして明日の夜から旦那は出張だ。
あ〜…なんか暑さで体調もいまいちだし、キツイ…
今日で2歳になりました。
イヤイヤ、日に日に増して来てます。
これからまだまだ続くんでしょうが
こちらの皆さんのお話を拝見させて頂きながら
母として頑張ります…。
最近暑いし、絶賛イヤイヤしんどいです
自転車降りる、って自分で言ったのに「おりないー」
家に帰るって自分で言ったのに「かえらないー」
もうあんたのやるやる詐欺にはうんざり。
つきあってられません。
あと、最近キレるかマジ泣きしないとこっちの言うこと聞かなくなってきた。
それだけ怒ってるってことだよなーよくないよなー。
でも怒らないで言い聞かせても増長するだけな気もする。
また、目の前で怒鳴ると悪影響だろうからトイレに籠って怒鳴りたいこと
吐き出してるけど、子がいやいやいう時も逆キレ気味になってきたし。
ストレス発散の方法が封じられていやんな感じだわー
叱らない子育て、こんこん言い聞かせる子育てやってるママがいるけど、
子どもは今ひとつ空気読めず、6歳になってもイヤイヤ言ってますよ。
理屈抜きにバシッと叱るのも必要ですよ。
大人をなめる子になるような気がします。
>>308 あー、こんなところに私がいる。いつ書き込んだっけ?ってくらい同じ心境。
どうやって子供に対してモチベーション上げて笑顔で接すればいいかわからなくなってたとこです。
ほんと、些細なことにイラっとして可愛いことなのに笑えなくてどうすれば?と思いながら過ごしてる。
接客業をかじる程度したことがあるけど、嫌な客が来たときどんな接客をしていたか?を思い出そうと必死wでも毎日だとやっぱ辛いしほんとは逃げたいですw
連投失礼。
たまたま読んだ本に親がキレると子供もキレる子になる。と書いてあってどうすりゃいいのさと思ってしまった
キレる大人を手本として、キレるをコミュニケーションの手段の一つとして身につけるから、キレる子になるんだってさ、私が感情的になるから反抗的な態度が増すのかと思うと本当にどう接していったらいいかわからなくなる。
ギャーギャー泣かれるとキレてしまうし、手も出てしまう。みんなちゃんと叱るだけなのにわたしはほっぺた叩いてしまう。つらい。
やばい、私もキレてる…
キレるほど怒らないとちゃんとしてくれない。
毎回毎回自己嫌悪で泣きたくなる。
>>311 >私が感情的になるから反抗的な態度が増す
あるある。
もうすぐ3歳、何でも言い返すようになってきたんだけど、声の抑揚や大きさとかその時私が
言った言い方同じに返してくる。
言い返される度に「今私こんな言い方してたのか」って思って、その後は言い方変えるけど。
理屈で攻めると理屈っぽく(あくまで「ぽく」だけど)返されることだってあるよ。
自分もどう接していいかはやっぱり今でも分からない。
相手の顔色を窺ってばかりの子になるのは困るけど、ある程度「あの人怒ってる」みたいに
空気読むことは必要だと思うから、感情を出して怒ってもいいのかなとも思うし。
でも、子供は私を観て成長してるんだと気づくことが大切なんだよってことがその本に書いて
あることなのかもしれないね。
あまりに毎日イライラするから少しでもヒントをと思って本を読んでみたんだけど、読まなきゃ良かったorzだったよ。
まぁ、改善策が書いてなかったので、マニュアル人間の私にはこんなやり方をといろいろ書いてないと実践できない。(というか、ただのバカです。自分で考える思考能力が日々の生活スピードに追い付いてないだけです)
具体的な解決策を書いてない本は、「ああ〜こんな事があるのはうちだけじゃないんだ…」
と心を落ち着かせる効果があると思う。
むしろ私は「そういう時にはこうしたらうまくいくよ!」とか書いてあると「んなこたぁとっくにやってるんだよ!」
と思うタイプだからw「この時期はみんな苦労してるんだなぁ」と思える事でちょっと心が軽くなった。
私も
>>316と同じタイプだ。
いくつか解決策を試した結果、最終的には時間がなんとかしてくれると思うから
気長に待つしかないのかな〜って思うようになった。
でもウチだけなんじゃ…?って不安になるからそういう本やここ見て安心する。
ところで、私は週1くらいの頻度で近距離に住む実家に2歳娘をつれていくんだけど
娘が「いやー」とか「いやだよ〜ん」とか(癇癪とかじゃなくて軽い感じ)言うたびに
「まったくこの子はイヤばっかり!」って母や祖母かイラッとするのが嫌だ。
私もそう言われて育ったのだろうかとか考えてしまう。
ご近所の同じ月に産まれた男の子がイヤイヤわーんって泣きながら抱えられて帰っているのを見ちゃったよ。
すっごい癇癪で大変そうだったけど、何故か他所のお宅の子だと可愛く感じる不思議。
あー、自己主張できて偉いなぁ、とかうちは威圧的に怒りすぎたからここまでひどくないのかも、子供の自主性の目を摘んで成長を妨げてるのかもとか不安になった。
だからといってあそこまでのぎゃーぎゃーに耐える自身ないしきっとすごい高圧的な態度をとってしまうわ。
産まれた頃から知ってる子だから可愛く見えるんだろうな。スーパーとかでまったく知らない子があれくらい泣いてたら自分とこ棚上げで煩いな。親は黙らせなさいよとか思いそう
旦那抜きで旦那実家に泊まりに行ったんだけど
3歳なりたての上の娘はびっくりする位お行儀も聞き分けもいい。はっきり言って別人だ
義両親と会うのは2〜3ヶ月に1回、関係は良好でチビ達そっちのけで義母と話してしまう
でも敬語だしそれなりに気を使っているのを感じ取っているんだろうな
最後の方は地が出ていたけどw 帰ってきたらあっという間にいつもに戻ったよ・・・
>>318 そうなんだよね・・・他の子のイヤイヤは微笑ましい気持ちになるのに、
自分の子だと・・・。
母親には自分の子の声が不快に聞こえるものらしいけど・・・。
それだけじゃなくって純粋に耳キンキンするし、長時間だと頭痛するし・・・。
早くおさまらないかなぁ。
ご飯出してもお菓子アイスの連呼で一切食べない。最近はお菓子で生きてるもんだ。もう勝手にしろ!!
>>319 義実家では驚くほどいい子だよねー。
この年にしてホームとアウェーを使い分けているもの。
そしていい子にしていれば、チヤホヤされるのも知っているからなー。
恐るべし2歳児の処世術。
えー、よその子のイヤイヤって可愛く見えるのー?ウチも昨日2歳なりたてだけど、少し前からイヤイヤ爆発で、買い物とか友達の家とかで
イヤイヤされると申し訳なさで一杯になる…。
だからあまり外出したくないなぁ…
外で遊びたい盛りだから、そうもいかないのが
また辛いところですが…
自分の子のイヤイヤを体験した上で、よその子のイヤイヤを短時間見る分には可愛いと思えるよ。
でも自分の子がまだイヤイヤ期になる前は、全く可愛いと思わなかったな。
あと、よその子でも長時間イヤイヤを聞かされたらやっぱりイライラするw
たまに嫌なおばさんもいるけど、大抵のおばさんはイヤイヤ期の子供に寛容だよね。
未婚や小梨はイヤイヤ期の子に厳しい。
というか、思いっきり引いてたり「この子いくらなんでおかしいんじゃない?」みたいな空気が流れるから、こっちの心が折れる。
自分も昔はそうだったと思うから仕方ないんだけどね。
325 :
名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 18:41:01.76 ID:gXU/6nlE
>>321 うちもだよ。
手洗い用のふみ台持ってきて、冷蔵庫や棚漁ってお菓子やアイスを物色してる。
ご飯作る気失せた。
暑くて食欲ないし夫婦だけならソウメンで良いのに、子のために頑張って作ってるのに
本当やる気なくすわ。暑いしイライラ倍増。
本当、作る気無くすよね。うちは果物欲しがって(主にスイカ)大変だ。
外出先でイヤイヤが始まっても、ゆっくりじっくり時間をかけて説得すれば、比較的聞き分けてくれることが多い娘。
どうしてもダメな時や時間がない時は泣き叫ぶのを抱えて強制撤収するけど、
せっかくのお出かけが泣いてお終いじゃ可哀相だから、極力説得するようにしている。
先日実家に帰省して、母とショッピングに行き、まだ帰りたがらない娘を説得していたら、
母に「そんなことしてる人いないんじゃないの?」とイライラされた。
最終的に娘は納得して機嫌良く自分で歩いて車に乗った。
帰宅後、玄関に母と娘を降ろして車庫入れして戻ってきたら、娘が一人で玄関で泣いていた。
母に「放置しないで家に上がらせてあげてよ」って言ったら、
「靴を脱がそうとしたら嫌がって泣いたんだ!」と怒鳴られた。
機嫌を直した娘が買った物を運んで手渡しても無言で引ったくり、
「本当に可愛くない子だね!」って吐き捨てられた。
別の日には、本屋で母が娘に絵本を選んでいたら、疲れて眠くなった娘がグズリ出した。
途端に母は不機嫌になり、絵本を放り出して本屋から出て行ってしまった。
さらに娘に「あんたはバカだね。お利口にしてたら絵本買ってもらえたのにね」って嫌み。
私のやり方は甘すぎるんだろうか?
もっとビシッと厳しくしたほうがいいのかなぁ…?
>>327 そりゃ明らかに実母さんがおかしい。
もともと短気な人なの?
失礼だけど、更年期障害とかそういう何かのせいでイライラしてるんじゃ?
あなたのやり方のほうが絶対いいけど、それを求めても無理そう、
祖母は親じゃないもんね。
義実家だったら疎遠決定だろうけどw
>>327 子供にあった対処が確立できてるじゃない。
実母のその言動で最後2行の発想になるってのがおかしいよ。
失礼きわまりないこと言うけど、もともと毒親ぎみで、
そのコントロールから抜けきってないんじゃない?
>>327 理想的。
ちゃんとした母だね。
私はあなたのお母さんタイプ。
どうしてもキレてしまう。
毒親だよね。
しかしその毒親が育てた子供が327なわけで
子育て的には成功なんじゃなかろうか
私もどちらかというと
>>327母タイプかも・・・
子育てしていて、自分が子供にしている事って
結局自分がされて来た事なんじゃないか、と思う事が多い。
私の場合色々あるけど、とにかく無駄に急かしてしまう。大して忙しくもないのに・・・
実家は商売やってて母はとにかく忙しくていつも急き立てられるか放置されるか
たまにデパートとか行っても時間を気にしてばかり、早く帰らなくちゃと言われてばかり
自分の性格にも影響したし、気づくと同じ事しちゃってるよ・・・したくないのに
まず自分を何とかしなくちゃって思ってる
>>333 自分の親が毒親だったから、あんな風にはならないと思ってたけど自分も母親に似てきた気がする。
自分も
>>327母タイプ…。
もう2歳9ヶ月なのに説得しても一度キーキー言い出したらもう何言っても無駄だから物凄いイライラする。
子が機嫌直しても冷たくしたり、「ばかだねー。お利口にしてたらなんたらかんたら」も言ってしまう。
>>333 私も無駄に急かす。昔からせっかちなんだよね。子がとろとろしてるの見るとイライラして、つい早く早く!って言ってしまう。
実母は私と真逆なのに、私はこんな風に育っちゃったから子供のタイプ次第かも。
私自身は新生児からずっとよく寝る子で、1歳前半でおむつ外れも、着替えもできて、二語文も出てた。
私の子は新生児〜2歳前までほとんど寝ない子で、未だに夜起きるし、言葉は遅いし、着替えも出来ないし、トイレで排泄できた事も無い。
育てやすい子だったら私だって大らかでいられて、ひたすら可愛く思えただろうに。
>母に「放置しないで家に上がらせてあげてよ」って言ったら、
「靴を脱がそうとしたら嫌がって泣いたんだ!」と怒鳴られた。
これってよくある。うちなんて玄関にすら入らないよ。
怒ってはいけないと思いつつもついつい怒るよね。
子どもであっても、持って生まれたものはあると思うなー。
癇の強いところは私にそっくりだけど。
ここのスレ見てる時点で、みんな頑張ってる良い母だと思う(自分も含めとくw)。
子育てに熱心じゃなければ、ここにたどりつかないと思う。
327母タイプも、それはそれでいいんじゃない?
こういう態度をとると、人の気分が悪くなるんだなーとか
わけのわからん駄々をこねてると、損するんだなーとか
そういうことを学ぶのも大事なことだよ。
家庭でのそういう積み重ねがあってこそ、幼稚園や小学校で周りに合わせたり、
集団行動が出来るようになるんじゃないかな。
幼稚園のお友達は、自分が納得いくまで付き合ってくれたりしないし、
根気よく納得するまで話してくれたりしないしね。
どちらかというと、いま子育て世代こそ
>>327母になりがちで、その親世代が
>>327みたいに
「まぁまぁ、時間をかければわかるのよぅ」なんて諫める立場の様に思っていた。
うちのトメさんが、私が子に「もぉ〜!」とか言ってると「この頃はね〜」なんて鎮めてくれたりするし。
340 :
名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:32:08.38 ID:whMWaH+E
>>327 私もすぐイライラする質だけど、あんたバカだね、とか本当に可愛くない子だね、
なんて祖母が言うのは無いわ。暴言だわそれ。
靴脱ぎたがらなくて多少放置するくらいは良いと思う。
ずーっと傍にいてついついイライラするのと、
>>327の母のイライラは違うと思う。
342 :
名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 00:35:44.77 ID:tzUjsx+3
だよね。
親は毎日毎日一緒にいたり一対一だったり責任もあったりして
イライラするもんだけど、たかが実家に帰省したときくらい
祖母は可愛がってくれたら良いのにね。
その実母の行動を見て、もっと厳しくしたらいいのかなあ、なんて
言ってる時点で毒母に感化されちゃってる感じだな。
まあいつもは説得したりしてるのは、とても偉いと思うけど。
うちはイヤイヤ凄くて私がうんざりしてても母は大して気にならないようで
変わらず娘を可愛がってくれるから感謝。
毒母に感化されてるというより、こうして皆に
「そんなことない!
>>327は間違ってないよ!」
って言ってほしかったんでしょ
本人そのものを否定する言葉は良くないかもね。
来週で2歳。とうとうやってきたっぽいです。
今日はリンゴジュースを際限なく要求してずーっと泣いてた。
昨日は犬の散歩に着いていきたくて、犬が戻ってからも泣いてた。
どう対応していいかわかんないんだけど、共感してあげて説明してもだめで、
ギャーギャー泣いてるのを最終的には放置してるんだけど、どうしたらいいんだろう?
今日は結局1時間後にリンゴジュースあげちゃったんだけど…
公園行くって言うから、シャワー浴びてはを磨いて行こうと言うと拒否してずっとテレビ見てるから無理矢理歯みがきして放っておいてる。
めんどくさいから連れてってやんない。
一つくらい素直に言うこと聞けよ。
うちの母も
>>327のお母さんと同じタイプだよ。
昔からすぐキレるし、よくひっぱたかれた。
子供ながらに「こうはなりたくないな」と思って
自分はなかなか気が長いタイプだよ。
実母さんは反面教師ってことでいいんじゃない?
348 :
名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 20:16:59.79 ID:gdgeILwV
リンゴ食べたいとグズりはじめて、無いと言っても
そのあとリンゴ食べるリンゴ食べると泣きながら30回くらいずっと
言ってて本当イライラした。
早く大きくなって小遣いでリンゴでもなんでも買ってこい。
来週2歳ムスコ。イヤイヤ期が来た様子!!!
上の娘が、周りから哀れまれるほどの激しく長期のイヤイヤだったもんで
息子のイヤイヤが可愛く思えてしまう・・・
口をへの字にして色々要求してくる息子、マジカワユス・・・
これからビッグウェーブがくるのかな。コワー
350 :
名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 03:53:32.76 ID:Q79YAgAc
うちも
>>327みたいな実母だ。
>>347同様すぐ手をあげられたりした
鬱病で強烈自己中ってのもそれに滑車をかけてると思う。
先日しま●らに買物行ったら子がおもちゃで遊んだり
うろうろ店を歩いたりとして商品なかなか見れず
実母と交代でみたりして買物した
そしたら子を呼んでる声がして私も探して見つけたら
実母が怒った顔で手をグーにして振りかざして子を脅してた。
自分もこれされてたわ。と思いだした。
しかしそれが叩かれる寸前という事を知らない子には無意味
351 :
名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 07:59:17.35 ID:ebfvM7wJ
>>327 これだけの情報だとどっちもどっちかな。
お母さんが不愉快になるくらいなら、他人から見たら相当うるさかった可能性はないの?
本屋での対応はお母さんの方が良いようにも感じる。
ゆっくり説得は家で、出先(特に本屋)では早めに撤収も考えては。
最近イヤイヤを始めると座った状態から思いっきり後ろにひっくり返るようになった
当然頭をゴンっとぶつけて泣く
デパートの固い床や外のコンクリではゆっくり前に倒れてから転がるから
一応子どもなりに倒れる材質を選んでいるようだ
イヤイヤってやってる時間よりぶつけて泣いたのを慰めるほうが時間は短くて済むけど
大怪我しそうで心配だからやめてほしいよ…
>>352 イヤイヤヒートアップ
↓
一旦ゆーっくり倒れて、ゴロン!
↓
ギャース!再開
やるやるw
吉本の太った女の子の死んだフリを見てるようだ
昨夜、2歳5ヶ月の娘のお風呂を夫に任せて、私は寝室で1ヶ月の息子を寝かせ付けていたら、居間からギャン泣きする娘の声。
息子が寝てから居間へ行くと、野菜ジュースが飲みたいゴネていた。
抱っこして落ち着かせてから、歯磨き後には飲み食いできないことと、
代わりに明日の朝食に出してあげる、と言ったら納得してくれた。
長いと怒られたorz
今回はうまくいったけど、毎回納得してくれるわけじゃないし、本当に疲れる。
夫は根負けしてジュースを出そうとしていたけど、泣いてゴネたら何でも手に入るって思わせたくないんだよ。
>>355 >夫は根負けして
わかる
分かりすぎる
しかも「あげていい?」「ダメ」「ママがダメだって」って言うのもむかつく
357 :
名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 14:36:55.90 ID:PZOdkAmM
滑車じゃなくて拍車では?
滑車も臨場感あらわしてていいんでないと思ったw
359 :
836:2012/08/02(木) 14:51:49.34 ID:+Sh/KNeL
滑車は酷いw 拍車と全然別物じゃんかww
即レスじゃない限りアンカーつけようぜ
滑車が気になって何度も探したじゃないか。
>>350だったのね。
>>356 おれおま。
子供も父親にごねたらもらえるって分かってるんだよね〜。
舐められてるのにさ、だって泣くんだもん〜とか言って渡すからムカつく。
止めると「パパはあげたいけどママがダメだって」って
自分は好かれようとするのが許せないわ!
…もう毎日の事だからめちゃくちゃ頭に来てるよ…。
私、そういう時は「ママがダメっていうのは、そうしたら〜〜になっちゃうからだよ!
そうなっちゃったらママも○子も悲しいよ」(例・夜の歯磨き後にジュース→虫歯になっちゃう、等)と言ってるよ。
子に対する口調だけど子に向けてっていうより「ママがダメだって」って言った人に対して言ってる。
>>155ですが、イヤイヤ期ついに終わったようです。
終わる前の数日はひどかったですが、ここ数日は本当に穏やか。
きっかけは、義両親に習い事に連れて行ってもらったことと、単身赴任中の
旦那が帰ってきてたっぷり遊んだことな気がしています。
このスレにくるたび、悩んでいるのは自分だけではないと励まされてきました。
どうもありがとう。
ほんと夫の甘やかしには腹立つ。
こっちだって意地悪であげないんじゃなくて、理由あるし、泣いてごねてあげたら、
それを学習してしまうのに。
躾や日常を土日で邪魔されるのが本当に嫌。
土日はギャーギャー泣いて、自分のワガママを通そうとする2歳児にもイライラする。
普段何でも言うことを聞いてくれる旦那がいると子も調子に乗るよねー。わかるわかる。
うちも土日で旦那やジジババの甘やかしで崩れて月曜荒れまくり。
どこの家庭も似たようなものなのねー。
ふと思ったんだけど、イヤイヤ期に躾って不毛?
イヤイヤ終わってから躾するんじゃ遅いのかな?
三才でやっと犬猫並みの知能になるわけだよね
それまではこっちもイライラしない程度に要求飲めばちょっとは平和?
>>368 周りに迷惑をかけない範囲では仕方ないけど、正面からぶつかるのは不毛だと思うわ…。
いかに気を逸らせるかだと思ってる。
でも段々記憶力が良くなってきて、後で思い出して泣くようになってきたよorz
テレビを見ながらずっと否定し続けてる
Eテレのスイちゃんやゆうなちゃんの呼びかけ「一緒に遊ぼう!」→「遊ばないよー!」
「できる?できない?」→「できないよー!」
「おもしろいねー!」→「おもしろくないよー!」
歌が始まっても、メロディに合わせて「イヤイヤよーいやいやいやよー」とか替え歌歌うし・・
テレビが嫌なのかと思って消そうとすると怒る。
何なんだよ・・何がそんなに不満なんだよ。
>>370 うちもだー!
何かにつけて否定されるよ。
もう諦めたけどね。一過性のブームだと思うしかないわ。
何でもかんでも「ダメ」じゃなくて、呑める要求は呑んであげて、でもどうしてもダメなことは
絶対譲らない。
ただ、「駄々をこねても要求は叶えられない」ということを少しずつ学んでもらう。
のが大事なのかな、と思う。
うちはそろそろ終息か、と思われる3歳なりたてだけど、違った形でまた反抗期がやってくると思う。
1歳代〜始まったイヤイヤは、理由なき反抗で、とにかく気分の思うまま、「リンゴ!」といって
(実際はしゃべられなかったのでリンゴを意図するが、親にはわからず、とか)リンゴが目の前に
ないからギャースとか、実際にはのどが渇いているのだけれども、自分がのどが渇いて不快だという
ことが自分でもわからなかったり、飲み物を指差すなど具体的にどうしていいかわからなかったりする
イライラとか…
そしてそのギャースイライラを、自分でどうやって逃したらいいのか?とか…
気持ちを切り替える、って、大人でも難しいもんね。
出来る限り子の要求を呑む、というのは家庭の方針と、子どもの性格によるよね。
付け上がってしまう子もいるかもしれないし。
うちの子3歳過ぎ、理由なき反抗期はすぎて、なんとなく、理由を聞けば納得出来るようにはなってきた。
しかし、記憶力も良くなって、しつこく要求してくるときもあるw
だんだん私と似てるところが現れてきて、例えば歯磨きがイヤでも、ギャー!!っていうのではなく、
どこかに逃げていってなかなか戻ってこないとか、のらりくらり作戦で抵抗する…
私もそういう子だったなあ。
祖父母や旦那の甘やかしにイラついてる人が多いけど、うちは逆というか
祖父母宅に行ったり旦那が連休だったりで、なんでも要求が通って
もういらんってぐらい何もかも与えられるって感じの日をおくると、
その後数日は落ち着いて、「オヤツはおしまい」とか「もう帰ろう」を素直に聞くんだよね。
だからって1〜2日甘やかされて、祖父母や父は自分の言いなりって思っちゃうのもダメだし、
でもその後数日、安らいだ日々を送れるならそれはそれで…って気持ちもあり、
ちゃんとしなきゃって自分と、楽なほうがいいじゃんって自分の間で揺れているw
>>373 うちもだよ。
うちはもううるさいのはママだけでいいやって思ってる。
特に祖父母は確実になめられてるけどね。
でもそういう激甘な人がいるのもいいと思うんだ。
ただし、今日は特別、普段はダメだっていうのだけは伝えてるけど。
断固寝る前の歯磨き拒否!の二歳なりたて娘。
いつも最終的に私が制連行してやってた。
今臨月でさすがにお腹がつっかえて、太ももで腕押さえつけ姿勢がうまく出来ない。
最近は夫にやってもらっているんだけど
溺愛wしている娘を、力ずくで無理やり捕まえられないヘタレなので「いや!」で逃げられる。
離れたところから涙目で睨む娘へ、いかに歯磨きが大切かを夫が懇々と諭していた
娘は「いま滑り台(室内の)してるからダメ。いや!歯磨きしない!あっちいって!」と
小さな滑り台をぬいぐるみと一緒に滑り続けていた。
疲れたのもあり、夫婦で何も言わず10分くらい見守ってたら、
ぬいぐるみを抱きながらトコトコやってきて
「はみがき、する…」と言って夫の膝元に横になってくれたんだっ!
こんなことは初めてで夫婦で泣きそうになってしまった
時には子どもの気持ちを尊重して、じっくり待つのも有効なんだね
いつもこうはいかないと思うけど本当に嬉しかったよ
2歳なりたて。
10時半から児童館でプールがあるから、10時にいつも家を出る。
でも今日まで4日連続で出かける直前からぐずりだして家を出られず、
私の準備もパー、何を言い聞かせ何を宥めても1時間以上泣く。
そのあとで公園の池なんかに連れて行くと楽しそうに遊ぶから、ほんとに腹が立つ。
プールは行けばはしゃぎまくるから、いやな訳じゃないと思う。自転車も大好きだし。
なにが気にくわないのか、全くわからなくてむかつく。
出かけるタイミングを見計らったり、ご機嫌とったりしてるのがばかみたい。
いまもあまりにぐずるし私がなにを聞いても言ってもスルーするから、寝室に放り込んだ。泣いてる。
もうやだ意味わかんない。うざすぎる。子育て向いてない。
>>376 朝しんどいんじゃない?毎日プールは、大人でもしんどいよね。
別に全力で泳いでいるわけじゃないけど、外に出て太陽の光を浴びるだけでも疲れるし。
ただ、「しんどい」のは朝の準備だけであって、プールに行くこと自体は嫌なわけでは
ないのでは?
大人も、「あー旅行いきてーでも化粧とか準備めんどくせー」だよねw
そんな感じなんだと思う。
毎日じゃなくてもいいんじゃないかなー公園の池で充分。
お出かけってそんなにがんばってしないとだめなのか…
出不精だから「いや」って言われたら
コレ幸いと「じゃあお出かけなしねー」ってゴロゴロしちゃうわ
>377
そうだよね、時にはしんどいとか面倒な気になるんだろうね。
1歳の頃から毎日午前中に出かけて疲れさせる→午後は昼寝、でやってきたから、
そのリズムがあまりに定着してて、子の意志表示に私がついていけてないんだ…
今日は泣き疲れて昼前に寝ちゃって、お昼しっかり食べて遊んでる。
無理に出かけず、涼しくなってから散歩でもしようかな。
子育ては修行のようだ…。
個人的には子育ては修行、それも苦行だと思ってるよw
そう思う様にしたら却ってラクになった
マスコミに子育ては楽しくて幸せでキラキラした時間、って思わせられているかも
全身全霊でマタニティライフや子育てを楽しんでいる(様に見える)
たまひよとかのママとか見て自分と比べて落ち込んだ時代もあったわ
でも自分が広告業にいて、物を売るためにイメージを作りあげていた事を思い出して
果たしてこれは本当の姿なんだろうか・・・なんて思った
可愛い小ザルを食べさせて着させてしつけして人間にさせるんだから大変に決まってる
嬉しい楽しい幸せな瞬間もたくさんあるけどね
1日数回は飲み物わざとこぼしたり、口の中のものを吐き出したりしてる。
そのたびにイライラしながら掃除してる。
何で何回言ってもわからないの?
なんか欠陥があるんじゃないのか。
>>381 うちも毎日飲み物こぼされてたけど、
ある時、こぼした後にあたふたする大人を見たいんだ
ということに気がついて、
それ以降は、自分で拭かせるようにしたらこぼさなくなったよ。
そんなうちの子は2歳4ヶ月児。
イヤイヤはあんまり言わないけれど、
「も〜う、ムニ〜!(無理)」ばっかり言ってる。
N○Kに毒されている気がする・・・
>>381 ありすぎる。
今日は近所で盆踊りやってて、ちょうちんが気になるらしく、始まる前から何回も行かされて疲れた・・・。
明日もだ・・・。
>>381 連投失礼。
わかりづらいけど、それよくあるっていう意味です!
(欠陥があるって意味じゃないよ)
幼児教室に通ってるんだけど、行くとき毎回毎回思い通りにいかないorz
出かける前に愚図るもしくは靴はかずに逃走。靴くらいならまだなんとかするけど、着替え拒否だったりほんと疲れる
今日も朝御飯の時間がずれた段階から私のイライラスイッチを入れられ、そのまま出発時かんにお互いイライラしつつ出発。
クラスの開始時かんまで少し時間があり近くで遊ばせていたら逃走。デパートの中にある教室だから迷惑になるし捕まえるのに苦労してしまった。その辺りでイライラはピークだったんだけど、工作の時間や指示されたことを嫌がり勝手に遊ぶ
しまいにゃ帰ろうとドアに体当たり。行動をみた先生からチクチク最近こうなの?大丈夫?と言われ爆発してしまった
ちゃんと歩こうとしないとこにぶちギレて車の中で怒鳴り付けてしまったorz帰ってから昼寝してる間に気持ちを整理して怒ってごめんと伝えたけど、いつもこちらの都合で叱ってしまってほんとに申し訳ない
子供の叱り方を考えるより、イライラしないように私を抑えるすべを知りたい今日この頃です。
煽りじゃなくて、教室辞めればいいのにと思った
386に同意。
385が悪いとかいう意味では全然ないですよ。
お子さんの行動に対する先生のその言葉も
なんだかプロとしてもうちょっと無いのかな?って思うし、
通っている理由が情操教育とかそういうことなら、
その教室に行くよりも親子でまったり家で粘土とかで遊んだ方が
親子ともども精神的のよさそうだし、楽しそう。
精神的にでした
いや、ほんと教室の内容が支援センターで出来るくらいの事や下手したら有料のキッズランドの方が上なんじゃ?と思うくらいの内容だから辞めた方がいいなと思ってるとこですw
どちらかと言うと発達不安スレ向きなんだけど、紙芝居や手遊びが落ち着いていられなくて、お話会に参加すると迷惑かかるタイプで…ちょっとでもそんなのに慣れて落ち着けばいいなと思ってたんです。
イヤイヤと言うかほんと発達グレーなだけかも。多分、先生の口振りから発達もしくは精神安定が悪いんじゃ?みたいな感じだったので。
普段から構うと嫌がるから遊びは子が誘ってきたり呼ばれたときしか相手してないから愛情不足的な事を言われてカッとなってしまったんですよ。
冷静になればなるほど、子供には非がないことだから感情的になるなんて情けない母親だな。
390 :
名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 01:36:59.58 ID:pENlRPbr
発達障害を疑っていいと思う
教室の先生にもちょっと怒って良いと思う
他の子の保護者ならともかく、嫌味な言い方したり思い通りにいかないイライラを気づかれるようじゃ
あんまり良い先生だとは思えないな
デパートの中の、ということだから想像なんだけど、ミ○ハウスのとか、ああいう親子教室かな?
だったら、あそこは人より進んだ子を残していきたいところだから、発達グレーな子、
一部分でも遅いところがある子には向いていないというのを見たことがあるよ。
うちも座っていられない、言葉が遅いで様子見だった時期にネット等でいろいろ見てたときに
そう書いてあるのを読んだよ。
どちらかというと、お金を出して受けに来ている人たちがいるところよりも、
お話会などに行くほうがいいんじゃないかな。親はしんどくても。
みんな無料で来ているし、思うほどに周りは気にしていないと思うなあ。
393 :
名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 05:48:09.89 ID:jNEGdArF
>>373 私もどっちかというとそうだ。
家では私が短気で毎日イヤイヤ&散らかし放題汚し放題の子と
格闘してるから、祖父母と会う時くらいは思い切り甘やかされて良いと
思ってる。まあ限度はあるけどね。
私はちょっとグズられるとカッとするタイプだが、旦那や母は気が長くて羨ましい。
義母は、自分が作った折り紙を一歳児が壊したとプンプン怒ってて、
合わせたくないと思った。
394 :
名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 05:56:19.10 ID:jNEGdArF
>>386 本当にそう思う。
日常の生活でいたし方ないことでイライラ怒り爆発させるなら
わかるけど、幼児教室とか親の好きで行かせてイライラとかはわからん。
395 :
名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 06:44:00.37 ID:9lzQOVIZ
>>389 何歳かわからないけど、3歳近くでそれじゃちょっと発達を疑った方が良いと思う。
うちの息子は2歳半くらいでリトミックにでも入れようと思ったら体験で
>>385のようになって、始まって10分
くらいで出ざるを得ず、無理と判断してそのまま帰ってしまった。
けど、同じ週に体操の体験教室を入れたらすごく楽しそうに体験したので、その場で入会したよ。
最初の1か月はイヤ、行きたくない、行ったらずっと泣いて体操もしなかったけど、先生も周りも「初めは
みんなそうですよ〜」って言ってくれて、先生がつきっきりでフォローしてくれた。
今は「今日体操行く!」って言うほど、母子で楽しく通って皆勤中。
後から入って来るお友達も、着替えを嫌がってギャン泣きしてたり、体操中にママの所へ逃げてきたり、
体操中に勝手な行動をする子も色々いる。
フォローの先生が集団行動から外れた子は戻してくれるたり、ママ達も子供が好きなキャラのワッペンを
つけて着替えを楽しく促したりしてる。
発達障害疑うよりも、まずは子供に合う習い事か見直してみる必要もあるかも?
イヤイヤ期の習い事って、ホント1つ間違えると自分のイライラ倍増になるのはよーく分かるw
途中から母子分離になる幼児教室いいよ。
じっとしてられない子で母子一緒の時もひとりだけ順番守れずグズグズしたり、
ウロウロしたり。でも、先生が任せてください!と言ってくれて安心して預けてみた。何より一緒にいて自分がイライラしなくて済むのが良かった。
この前参観できる機会があってそっと覗いたら、みんなと一緒にきちんと豆椅子に座って熱心に紙芝居みてて泣けたし萌えた。
398 :
名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 09:22:42.12 ID:pENlRPbr
体操教室の先生が「みんなそうですよ〜」って言ってくれたって(笑)うのみにしないでよ。みんなそうなわけないから
>>397 同じだ。うちは母子分離のプレだけど。
そうそう、1人好き勝手な行動する自分の子にすごくイライラしちゃってたんだよね。
先生には「だんだんみんなと同じ行動ができるようになりますよ」って言われて、
確かに少しずつ出来るようになってるらしい。
年少でも最初は脱走する子がいるらしいし、幼稚園に入る前にちゃんと出来るようになってるといいな。
ちなみに2歳4ヶ月、発達障害が心配で相談したけど、様子見にすらならなかった。
>>397 おとなしく豆椅子に座ってる姿萌えるよねー!
うちの息子は超内弁慶だから、家ではいたずらすごいんだけど、
一時保育の時にこっそりのぞいたら、女子たちの後におとなしくくっついてたw
>>397 うちも母子分離練習の体操教室だけど、付き添いが待つギャラリーがあって、そこから子供たちの
様子を見てるんだけど、段々集団行動ができるようになって行く様子を見てて感激したよ。
>>398 全員が全員って意味では「みんな」じゃないけど、うちの子より後に入って来た子で、うちの子より
泣いたり嫌がったりが酷くて期間も長い子は、男女関係なくけっこういたけどなw
「うちも最初は泣いてましたよ〜」ってママ達みんなで励まし合ってるよ。
本日のNGID:pENlRPbr
403 :
385:2012/08/04(土) 13:28:36.38 ID:EUH2ZL5A
>>385です。
長々と書いた愚痴にコメントもらえて嬉しいです。
ちょっと感情的になっていたときに書いた文だから読みにくかったのに、皆さん優しい。
グレーなんで発達不安スレに行くとします。
教室は始めたばかりからちょっと内容に不満だったし、子供もうち含めて二人しかいないし集団行動が身に付くわけもないですよね。
やめるきっかけが欲しかったから今回の事で決心がつきました。子供の能力にあった習い事をするか、もしくは同じお金払うなら一時保育に週一でもいいから預けていこうかと。
指示を聞かない、命令嫌い、じっとしてられないも機嫌の悪いとき中心に起きるので子供を上手くのせながら色々試してみます。
昨日、ここ最近で一番ひどく感じてましたけど、ちょっといつもより体温も高いから調子が悪かっただけなのかもorz
ちゃんと子供と向き合わなきゃいかんなと気付きました。ちなみにまだ、このスレは入りたての月齢です。これからの方がもっとパワーアップしてくるんだろうなと覚悟してます。
二歳なりたてかあ!
なんだよーうちなんか、2歳半でやっと手遊び少ししだして、座って読み聞かせ聞けるように
なるまでそれから何ヶ月か、かかったよw
今3歳なったばかりで、それでも時々プレの先生を困らせるようなことをしてる気がする。
園庭開放に行くと、二歳児なんて縦横無尽だw
本当に賢くて座っていられる子もいると思うんだけど、ある意味、自分を抑えないでいい時期に
自分の思うままにできることは悪いことではないのかも?と、3歳になって周りのこともいろいろ
気にすることが出来るようになってから思うよ。
この先何十年も、周囲を気にして生きていかないといけないもんね。
そんなとき、自分自身というものをいかに保てるかって大事なんだよね。
それを培う時期なのかも、と。
405 :
名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 10:54:23.92 ID:Psk0qNGY
二歳なりたてw
その時期に習い事に通わせようと思う事がすごいわw
うちだったら間違い無く毎回途中退場だよ。
落ち着き無かったし言うこときかなかったし。
リトミックやらは元気な男の子は3歳近くになってからで良いんでない?
デパートとかにある幼児教室って体のいい託児所ってイメージ
そこに預けてる間お買い物お楽しみください的なw
頑張ってイライラして行かせる所じゃないよ
>>404を書いちゃったけど、確かに二歳ちょうどくらいって私も悩みすぎてたよ。
停滞期って言うのかなあ。
健診等で引っかかることを言われた場合特にね。
言葉や落ち着きなどが個人差激しいが、乳児の時期に比べて目に見えた変化が少ない
時期というか。
成長が早い子はぺらぺらしゃべるし落ち着いて座ってる!すごい勢いで成長してる時期、
っていえるだろうけど、言葉が遅くて落ち着きないと不安になっちゃうんだよね。
でも目に見えないところですごい勢いで脳が成長してる。
大丈夫だと、誰かに言って欲しいというより、「大丈夫」を証明する「目に見える変化」が
欲しい時期なんだよね。
追記。
以前発達不安にも書いたけど、場数って大事だと思う。
うちの子も、2歳半になるまで、そりゃーもうウロウロしてたw
3歳の今ももちろん落ち着きはないほうだけど。
「元気ねぇ」しか言われないって言うか言えないよねw状態。
それでも1歳の時期からずーーーーっとあきらめずに手遊びや読み聞かせに行った。
参加できなくて横で遊んでて、私が情けなくて涙が出てしまっても、やっぱり行ってた。
そうすると、2歳半過ぎていつの間にか手遊びや座っていられるようになったよ。
2歳過ぎで行ったプレの見学では脱走して、「ここは合わないのかな」と思ってやめた。
2歳半過ぎて行ったプレでは、楽しそうにしてた。
2歳過ぎのプレが合わなかったんじゃなくて、時期なんだと思う。
チクチク言われるところなんかやめて、遠巻きに見てるだけでも大丈夫ですよーというところに
行った方がいいと思う。
同じく2歳なりたて。
じっとなって少しもしてない。おとなしいのは食べるときだけ。
ベビーカー嫌、チャイルドシート嫌、車降りるの嫌、家に入るの嫌、家の中が嫌…
外出先からだから、かれこれもう1時間泣いてるけど放置中。
今は義実家行く〜って泣いてるけど、私は行きたくない。疲れるし、子は甘やかされるだけだし。
一歳半くらいからイヤイヤ言い出してまだ二歳ならないんだけど、愚痴書き込んじゃダメな雰囲気かな?
このスレの対象ってどれくらいの月齢からですか?
>>410 それって本当にイヤイヤ期のイヤイヤ?
うちは二歳なりたてで参考のために読んでるから普段はROMってるだけ
というのもうちも「イヤイヤ」と泣いたり床ゴロンしたりするけど
それは訳わからない意味不明なイヤイヤではなく
単に自己主張が強くなってきて、要求が通らないのがイヤと言ってるだけ
ここで出てた「ドーナツの真ん中が無いことに怒って泣く」とかのイヤイヤを聞いてると
何が嫌なのか理由がわかるのはイヤイヤ期ではないと思ってる
理由なき反抗って感じだよね
>>410 一歳スレの方が適当かもね。私が見てた頃は、割とその話題で盛り上がってたけど。
おやつ食べる?→イヤ!→片付ける→イヤ!食べる!→どっちやねん!
…で日々イライラしてると、一歳児の理由の推測できる癇癪はイヤイヤ期とは違うと分かってくるので、
このスレで一歳児の話を見ると違和感を覚える人は一定数はいると思うわ。
そうなんだ!
理由なき反抗のみがイヤイヤなんだ!?「とにかくしたくない!」っていうのも当てはまるのかと
思ってたよ。例:歯磨きしたくない!絶対!
(あ、これも「何故歯磨きをしたくないかわからない」で、イヤイヤか?)
あと、うちはやたらめったら癇癪を起こす時期がイヤイヤかなーって思ってた。
何となく終息か、と思えてきた3歳なりたて、話すと聞いてくれる場面が出てきたから。
違う形で反抗期も来ると思うけどw
でもまだ、眠いと413の書いているイヤイヤが出てくるよ!
眠いときは何をしてもダメだよね。
抱っこもイヤ、添い寝もイヤ、話しかけられるのもイヤ。
子どもを手懐けている旦那でさえも困るくらい。
それでも聞き分けが良くなったと感じる場面もあり、そろそろ終わって欲しいと感じている。
いや、2歳5ヶ月でイヤイヤ期が終わるわけないか。
イヤイヤは本当は嫌じゃないことにまでイヤイヤ言う、
何でもまずは否定する、天邪鬼なことばかりする、というイメージだな。
歯磨きも嫌がるけど、これは本当に嫌なだけだと思うし。
ご飯食べよう→イヤ!→じゃあ食べなくていいよ→イヤ!食べる!
歯磨きしよう→イヤ!→じゃあ歯磨きしなくていいよ→うん!(満面の笑み)
の違いって感じ。
ご飯も何が気に入らないのかひたすらイヤイヤ言って食べない時もあるけど、それもまさにイヤイヤ期。
癇癪は相変わらず起こすけど、最近切り替えが少し早くなってきた気がする。
延々と大泣きする時間が短くなってきた。
イヤイヤ期の終焉が近い?
でもまた酷くなったらショックだから、期待しないでおこ。
イヤイヤ期を真っ向から受けても体力消耗するだけだと気がついて
アレいやコレいや!の時は「はいはい、どっちでも好きなようにドゾー」とするようになり
「あ〜、こうやればイライラしなくて済むわな」と思っていたのに
この前「へいへい、お好きなようにドゾー」したら「おかしゃんがやってよぉおおおお!!!」と大泣きされたw
で、結局「コレにする?」いやぁあああ「じゃあこっちにしようか」いっやぁああああエンドレスだたわorz
もうね○93みたいだよねw
変な言いがかりをつけてくるし…。
はよ治まって欲しい。
前スレかどっかで、普通にDVだよねって書き込みを見て確かに…と笑ってしまったw
自分の子だから許せる理不尽さ
>>413 食べる食べないは本当に私もイライラしたわ
今は2歳11ヶ月だけど、そういや最近それがないなとふと気づいた
ときどきみせるデレっぷりや、寝顔を見ると…許しちゃうのよねw
な、なによ…か、可愛いとこあるじゃない。みたいな。
421 :
名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:39:18.36 ID:YXYGucQd
a
422 :
名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:44:07.58 ID:YXYGucQd
>>417 そうそう、真っ向から向かっても流しても
どっちにしろギャーギャーがおさまるわけじゃないと分かると
逃げ場がないことを悟る。
2歳3ヶ月男児、今日もイヤイヤでとりあえずすべてを否定。
「テレビ見ない」→消すと怒る。
「パンいらない」→下げると怒る。
「服着ない」→本当に着ない。
「外行かない」→行かないと怒る。
「しっこ出ない」→数分後に漏らす。
「おもちゃで遊ばない」→片付けると怒る。
「ママ、可愛くなーい!」→事実
くそ!!
>>423 > 「服着ない」→本当に着ない。
ここから下がおかしいw
>>423 ちょっと和んだw
イヤイヤ期も何とか気持ちの切り替えで乗り切りたいなー
子が「嫌だー!!」でコントロールできなくなったので、子どもの声真似で私も「嫌だー!!」って言ってみた。
一瞬、ビックリした顔をしてまた「やだぁあー!」ときたので「やだぁあー!」…と繰り返してみたら
私が堪えられずに吹き出したのを見て、子も「やぁ…ダハハハハハwww」と泣き笑いに変わって
何だか楽しい感じで乗り越えられた。
ダメな時は「までしだいでぇええええ(真似しないで)」って大泣きになるんだけどさ。
427 :
名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 18:08:58.44 ID:DHTn2+LL
もう少しで3歳。最近は聞き分けも少しよくなってきたけど、理屈っぽくもなってきた。
うちは1歳代と2歳代のイヤイヤではさほど内容に変わりはなかったなぁ。
パワーとイヤイヤの頻度は増えたけど。
服着たく、ご飯食べたくない、楽しくない、ママ嫌い、あれイヤこれイヤ。
ずっとこんな感じだった気がする。
すみません。
あげちゃった。
3歳4ヶ月
幼稚園まだだから一日中一緒
もう疲れた
みんなの書き込み(2歳代)と同じことしてるうちの息子
ほんと、「いつまで」だよ…
来月の3歳児健診、一人で連れていくのが不安すぎる
430 :
名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 20:31:49.65 ID:yI7J0Kff
うちも3才近いけど、どんどんパワーアップしてるよ。
2才半くらいから急に来た。
それまでのグズりなんてなんて可愛いものだったんだろうと思った。
>>429 3歳児健診大変だったよ・・・・
家の中や公園とか行く分には、もうイヤイヤ期卒業してると思ってたのに
健診中、うちの子は発達なんじゃないかってくらい周りの子と比べて落ち着きがなく、
後半はイヤイヤ全開で制御も出来なくなり大騒ぎ
帰りたくて仕方なかったよ
集団健診はもう小学校入るまでないから良かったけど、
これから先、幼稚園とか保育園での集団行動が心配・・・・
単なるイヤイヤ期の再発であることを祈る・・・
>>431 お疲れ超お疲れ
もうすぐ3歳だけど、うちもそうなりそうでgkbrだわ…
うちは2歳3ヶ月イヤイヤ期、甥が3歳3ヶ月イヤイヤ期だけど、
やっぱり3歳の方が知恵も語彙も豊富で 手強い。と感じた。
温厚で滅多に感情的にならない義姉が「ときどきビンタしたくなる」って言ってて 驚いた。
ビンタどころか蹴り入れたくなるわー。
さすがに暴力はまずいから堪えるけど、その分言葉で口撃してしまうorz
もう一気に頭に血がのぼっちゃって抑えられないんだよね…。
短気な自分が嫌だ。
435 :
名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 10:22:09.67 ID:Dyt5O+2J
私も短気だから、良く今まで手がでなかったもんだと自分でも思う。
でもテーブルをバシバシ叩きながら怒鳴りつけたりはする。
腹立ちすぎてベットにポイっと放り投げたことはあるけど、
子供は楽しかったようで笑ってたw
もう疲れた。
私もアタマに来てテーブルをバシバシ叩きながら説教していたら
娘もテーブル叩いて反撃してくるようになった。
お互いテーブルを叩いている様子は漫画のはいからさんが通るみたい。
例えが古いか…。
はいからさんワロタwwwww
確かにあったあったそんなシーン、どこだっけインネン中佐との口論シーンだっけ
あ〜実家のはいからさん読み直したくなったじゃないか
>>438 紅緒さんvsアヤヤオヨヨの大河内中将じゃなかったかな。
>>437 それなんて我が家・・・
私もあまりに腹が立ってテーブルバシッて叩いて怒ったら、それから娘も怒るとやるようになった・・・
怒りを表現するための新たな手段を学んでしまったみたいだ。
私「もー!テーブル叩かないの!」
娘(テーブルばんっ)「もー!!かーたんあにょにゃいにょ!!」
しゃべれないくせに、娘の方が叱ってる雰囲気だよ・・・もーやだ
私「テーブル叩いちゃダメ!」
子(2歳8ヶ月)「お母さんの真似!」
って言われるよ…。
うちの実母なんて私が小さい頃、ぶちぎれて食卓で箸をへし折ったよ。
なんかキレてる…って子供心にびびったのおぼえてる。
でも自分が何したのかは覚えてない。
さすがにそれは真似しなかった。
あはは・・・ほんと我が身を反省させられるわ・・・
イヤイヤ期を迎えてから育児本を読む様になった
読んだ時は納得&反省して、これからはこうしよう!ってなるんだけど
数時間後にはすっかり忘れている→寝た後に思い出しては後悔の繰り返し
子供には繰り返し根気よく教えて行きましょうとよくあるけれど
親も繰り返し根気よく接して行かないとダメって事か
ちなみに私は数ヶ月前にプ○キュアの結構丈夫なメモ帳をまっ二つに破った
>>444 プリキュアのって子供の物だよね…
せめて自分の物を壊したら?
>>444 それぐらいキレるのもわかるよ。
子供が寝てから反省するのもうちもよくある。
ここでグチればいいよ。
みんなちゃんと抑えてるんだね・・・
私は頭こづいたり、軽くでも足とかたたいたりしてしまう・・・
叱ってだったらいいんだけど、
イライラして感情にまかせてしまってるところがある。
私もあまりに悪い事した時とかたまにたたいて叱ったけど、本読んだら逆効果な気がしてきて
極力我慢してる。
叩くとその痛みに慣れ、さらに強く叩かないと効かないみたいな負のスパイラルになる
危険があるんだって。
私も2回言ってダメな時3回目は叩いてしまってる。旦那が注意するときはしっぺしてるし。
私の叩き方みて親や祖父母は甘い、もっと強くやれっていう。躾と言う名の虐待スパイラルなんだろうか。
私も幼い頃から叩かれて躾られたのでなんだかわからなくなってる…
450 :
名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 21:08:40.46 ID:e0cCP1Vz
あーもう!!と地団駄踏んだり、テーブルガンガン殴ったりしてしまうから
子供の精神に影響しないか心配。
子供に手を出したくないし、イライラしてばかりだけど、叩きたいと思ったこともないな。
旦那が叩け怒鳴れ、お前は甘いってうるさくて本当にウンザリだ
2歳児がイヤイヤ言うのなんて当たり前の事じゃんよ
あーハイハイでその場スルー、3分後にもう一度、ぐらいのつもりでやってんのに
やれ親が振り回されちゃいけない、甘い顔すると舐められるって本当にうるさい
何なの、怒鳴って殴れば満足なのか?
プリキュア大好きな3歳なりたて
ピンクの子ばかり好きで他はあまり興味無しだからピンクの人形をあげたのに
黄色の子が良かった〜とギャン泣きされた日には脱力するしかなかった
怒鳴りたくはなるが叩くなどありえん。
>>447 私は一人目は叩くなんてしなかった。
すごい育てやすかったしイヤイヤも本人がすぐに切り替えられていたから。
二人目はダメだorz
育てにくいと育てやすいって天と地の差だよ。
私の性格もだいぶキツくなってしまい上の子に申し訳ない…
はぁ。
二人目だと一般的には慣れもあって楽になるイメージだけど、
むしろ二人目の方が大変てこともあるのか…。
同じ親から産まれても性格は色々だもんね。
1歳の頃のイヤイヤはかわいかったなぁ…と最近思う。
理由がハッキリしてるイヤイヤだからすぐ解決するし、力も強くなかったし。
うちの子は何でもママやって!と言うようになった。
やらないとギャーギャー泣きがはじまって、すべてがイヤイヤになる。
これは単純に赤ちゃんぽく甘えたいんだろうか?
ちなみに1人目、下の予定なし。
452だけどまた愚痴らせて
ピンクの子の髪型が絵と違うとか何でこんな頭大きいのかって
色々因縁つけてまた泣いてる
400円の食玩だから仕方ないじゃんか
はあ〜・・・基本は可愛いんだけど
この頃の子ってホント言いがかりが天才的だ
あーイライラする。
いなくなれ。
夫が休みの方がイヤイヤ五割増し。
言うこと聞くって知ってるから要求が通るまで泣き叫ぶ。
私にはしない。要求通らないことわかってるから。
平日より疲れる。
>>459 うちもだよ。
でも、よく母親に対するほうがワガママとかあるよね?
どっちがいいのかなあ。
母親が我慢を教え、他の父や祖父母が気持ちを開放させてあげ…で、いいのかな、とも
思ってるんだけど、どうなんだろうねえ。
うちも旦那が居るときは、イヤイヤと我儘が5倍増し。まるで奴隷と王様。
>>460 悩むよね。
うちは旦那がいるとご飯もお風呂も全部「パパがいい、ママイヤ!」
平気で「ママ、バイバ〜イ」とか言われて結構寂しい。
旦那はカレンダー通りの休みだけど、夜遅い仕事。
>>459さんとこと同じで旦那にはワガママ放題、旦那も2つ返事で何でも聞いてる。
私がいっつも旦那と子供を2人「けじめがない!だらしない!さっさとして!」って叱ってばっかり。
そういう役目でいいんだけど、長い時間一緒にいる私に甘えられないのは可哀想なのかなとか思って凹む。
どこかで読んだけど、危険なことをした時などどうしても叩くのは、それを行った手や足を即座に軽く。
頭や尻を叩くのはただの親の感情からの虐待。だとさ。
>>460-462 あー仲間がいた(>_<)
ほんと辛いし、私が怒るとパパーって逃げるのもイラつく。
私なんか奴隷以下だ。
夫は全然怒らないし、最初は役割分担でいいかと思ってたけど、イヤイヤ泣き叫ぶの聞きたくない。
ほんと盆休み、土日祝が地獄だ。
なんか愛情も枯れるわ。
うちは逆に夫に子供が全然なつかないから大変。
夫休みで部屋にいても、私がシャワー浴びに行こうとしただけで号泣。
いつまで続くのか現在2歳8か月男児。
旦那と二人きりで号泣ってどんな環境?
忙しすぎてほとんど子に会ってないとか?
旦那が嫌で号泣というよりは
お母さんが居ないことが嫌で号泣でしょ
うちもそうだよ、お父さんはお父さんで好きなんだけどね…
ごめん、上のレスは懐かないって書いてあったね
朝食まだ食べない。
テレビ見たいイヤイヤうわ〜ん!したから先にお母さん食べとくねって、自分だけ食べた。
テレビが終わって食べようね、と座らせたらママの分がない!
やだ!ママといっしょに食べたかった〜!がはじまった。
始めは可愛いなと思って、ママは先に食べたよ、もう無いのとかやんわり言ってたんだけど収まらず。
朝食で食パンがなくなったのに、ママもパン持ってきてとか、どんどんギャーが激しくなって、こっちもキレてしまった。
無いよと見せても説明してもダメで、もうどうしたらいいのか分からんよ…
>>466 毎日定時で帰ってくるのに、全然遊べない。
子供との遊び方がわからないらしい。
土日は男2人でデパート行ったりしてるけど。
旦那のことが嫌というより、いてもいなくてもいい感じ。
一応いてほしいみたいだけど。
>>467 そんな感じ。一応「パパ帰ってくる?」とか気にはしてるし。
2歳7ヶ月男児なんだけど、いまだにスーパーで一緒に歩けない。
どうしても楽しいらしく好きなとこ行きたがる。触りたがる。しかも室内は走り移動。
注意しても厳しく叱ってもその場では「わかった」とか言うけど
すぐに同じ感じになる。
生協やってるけど買い物しないわけにもいかないので毎回憂鬱です。
いつかは落ち着くのかな。もうやだ。
みなさんストレス解消はどうやってます?
乳児もいるし暑いしイライラしすぎて、子ども殴るわけにはいかないから時々何かにあたりたくなる。
ネネちゃんのママのうさぎのぬいぐるみがほしいw
上が男児で下が女児だから、夜になるとセール品のかわいいベビー服眺めてポチってしまう。
買物依存症になりそう。それしかストレス解消法がないorz
>>472 夜中に可愛い寝顔を見てから、頬をむにゅっとアッチョンブリケする。
ささやかな反撃。変顔で癒されて明日もがんばろーってなる。
パンを手でこねる。菓子を作る。
汚れた床や窓を親の敵のように、徹底的に掃除。
ジップロックにいれた皿をぶん投げて割る。
抱き枕を子どものいない部屋で殴る。
泣ける話のコピペでわんわん号泣する。
旦那に愚痴をこぼす。
私はこんな感じかな・・・
イライラした時は気になった場所を徹底的に掃除するか、
布団丸めて思い切りパンチするか
声が漏れないよう布団かぶって熱唱してる
>>472 徹底的に家事をする。
>>474さんみたいな感じ。パンの手ごねはまだしたこと無いなw
粘土細工(子供に即効奪われ壊されてしまう、儚い…)
漫画読む。
寝かしつけたあとにアイス食べる。
2ちゃん見る。
こんな感じですわ。
妊娠判明?出産ぐらいまで旦那や実母とやりとりしたメールを
保存しているので、読み返して懐かしい気分に浸ると落ち着く。
やっぱり普段しない場所を徹底的に掃除かな。
きれいになるし、ストレスは発散されるしいいことだらけ。
479 :
名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 22:03:18.56 ID:NcOAdVbN
>>471 旦那が休みの日に家族全員で行けないの?
うちはいつも週末にまとめ買い。
うちは子が騒いだら「じゃあ今日は帰ろう」と出来るようにネットスーパーでそれなりに頼んでからスーパーに行ったよ。
今日この買い物しなきゃ…!ってなると自分がテンパッてしまって、子どものいちいちににイライラしてしまうけど
とりあえず今日必要なものはあるという前提だと「ま〜騒いだら帰ればいいし」っていう気分で接せられるので
自分の精神衛生上もいい。
481 :
名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 22:55:44.74 ID:G4IjaTRe
うどん作りを体験しに行って踏んでこねたりパンチしてたらストレス解消してたので最近うどん打ちを始めてみた。
うどんを打つ頻度が頻繁だと、主人が察して子を連れ出して「一人でゆっくりして」と言ってくれるようになった。
楽しくてつい作り時もあるんだよごめんー!
うどんを打つと察する旦那さんw
なんかいいな。
うん、優しい
素敵な旦那さんだ
>481見てなごんだ。
夕飯の支度時にゴメンな話題。
ご飯の支度中にママーと寄ってきたので、何?と見ると指が汚れてる。なんか臭い!
オムツ見たら●が出てて、触ってしまったみたいだった。
イヤイヤでパンツ拒否で事後の報告もなしの毎日。
料理中に●オムツを触らなきゃいけないのも嫌でつい怒ってしまった。
パンツにしたらもっと大変なのに何やってるんだか…
485 :
名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 18:48:55.77 ID:guJq1g6F
うん、そういう男は本当に良いよね。
うちの夫も疲れてるのを察すると子を連れ出してくれて感謝。
イヤー!と今まで言ってた場面で
「モオオ!かあちゃんのせいで!」というようになってしまった
いつの間にか口癖を覚えるようになるよね。
「もう!」が口癖になっていたけど、それが子どもによくないと思って
極力怒らないようにしているよ。
こちらが穏やかに接すると息子も分かったのか、癇癪を起こす回数が減った気がする。
寝言で「かーちゃんのせいで!」とか言ってる
イヤーの場面でムリーと言うように
メーコブめ
490 :
619:2012/08/23(木) 22:58:49.00 ID:V56Qsrqu
やけに抱っこをねだると思ったら、しばらくしてイヤイヤ期もスタートしたらしい。
お散歩大好き歩くの大好きだったのに、移動は抱っこしか認めない。
何だか想像と違う展開に戸惑ってます。
抱っこ(ベタベタ)とイヤイヤはセットですか?
私が第2子妊娠中(まだ4ヶ月)なのは関係あるのかな?
>>491 歩くのイヤイヤって考えれば戸惑いも少ないのでは?
そのうち、歩くのイヤ→抱っこで移動もイヤ→止まるのもイヤ→とにかくイヤって進化するかも
大人しく抱っこされてるうちはまだ可愛いもんだと思うよ
うちは抱っこをせがむくせに暴れだして、かといって自分で歩くわけでもないから
担ぐか押さえつけて抱えるかして、傍から見れば誘拐を疑われる状況になる事が多々あったw
肩車で楽々移動する旦那が羨ましい時期でもあったな
赤ちゃん返りに関しては、まだ時期が早すぎる気がするけど
子供心に察して甘えてるって言う人もいるだろうから何とも・・・
だっこー→いやいや、おりるー→おろすとすごい勢いでダッシュだから抱っこで済むなら楽だなって思うけど妊娠初期って母の方が神経質になるよね。
いや、私だけかもしれないけど妊娠してから神経質になり抱っこで赤ちゃんが育たなかったらとかすごい考えまくってイライラしてた。そのせいもあって余計甘えたがったりわがまま言いまくったりされたよ。
安定期に入るまで大変かもしれないけど、必要でないなら散歩とか無理に行かなくて良いと思う。
>>491です
492さん493さんありがとう!
そうか。
抱いてもイヤ降ろしてもイヤになってこその本格的イヤイヤ期ですね…。
まだまだ甘かった。
こっちも体力落ちてるし、無理しないように付き合うようにします〜。
うちのもうすぐ2歳も少し前から抱っこ魔になった
家の中の移動ですら「あっお!」と手を広げてくるようになった
最近肩幅が確実に広くなってきた
うちの2歳9ヶ月男児も家の中でも歩かないよー。
最近はイヤイヤってよりまさしく反抗されてるかんじ。とにかく指示が通らない。
感情的になるまいと言い聞かせようとすれば、聞こえないふりされるし。
でも、イライラの最大の原因は、
上記の状態の子を見ていちいち
「うちの子たち(夫とその兄弟)はこんなことなかったわ」
とか言ってくる同居の義母だ。
スレチごめん。
>>496 うわぁ心中お察しします
うちの統失の姑も気に入らない所は全部嫁のせいにしようとしてくるけど、まだ同居じゃないから耐えられる
何か言われる度に「うちの家系にもいないタイプです^^突然変異の天才かも?!将来が楽しみ〜」とか言って流してる
本音は見た目旦那の完全コピー版な子なんだし、あなたから見て変だと思う部分はそちらの遺伝では?と言いたい
>>496 うちの義母も同じこと言ってくるよー。
でも実母も同じこと言うw
じゃあ誰に似たんだって感じだけど、単に2人とも思い出が美化されてるんだろう。
中にはイヤイヤ期も反抗期もあまりひどくない子はいるんだろうけど、
うちと同じように大変そうな親子をネットではもちろん実生活でも見掛けるもん。
義母に言われるとほんとムカつくよね。
NHKのすくすく子育て、「イヤイヤ期」ってやってたよ
再放送ないかな。
>>499 金曜日の午前10時30分からやるみたいだよ。
さっそく予約しておいた。
保育園からのお便りに先生から
「プールが楽しいのか、こちらの言うことも無視して最後まで遊んでいました。」
と書いてあった。
「無視して」という所に先生の本音が見えたよ。
家ではまだしも、保育園でも無視かい…。
>>499-500 イヤイヤ期じゃない人が取り上げられてるし、クワバタにドン引きしてもにょるだけの回
クワバタさんとこまだ二歳前だもんねーわかったようなこと言われてもねー。
>>502 産後鬱を疑ったよ<収録中に突然泣き出す
>>501 傘の子はまさにイヤイヤ期だったけど10ヶ月の子は出てきた意味がわからないよね。
物を触りたがって注意したら泣くとか。その月齢で止められてすんなりやめる子なんているわけないのに。
自分から興味津々に触っておいて「傘いや!!」って喚くのがイヤイヤ期だよね。
あーそれは触っちゃイヤーこっちもダメー=親のイヤイヤ期
うち今たぶんイヤイヤピーク。2才後半男児。
毎日ターザンと暮らしてる感じでぐったり。
これがピークじゃなかったらどうしよう。
ターザンw
うちはロデオの馬のようだよ。今だ乗りこなせず…
早くイヤイヤ期終わってくれえええ
うちは野生の猿
出てきた例は参考にならなかったかもしれないけど、
先生?教授?の話は参考になった。
大豆うだ先生の話よかったなぁ
うちはいぬ、サル、イルカ以下だ。
宇宙人だとおもうことにしてる。
513 :
名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 13:27:32.69 ID:lQdpHFfn
うちは2歳にして思春期の反抗期の娘相手にしてる感じだ。
口もやたらと立つし。
寝てる顔はまだまだ赤ちゃんだし、手も小さくて本当に可愛くて全く別物だ。
>>496 うちは実母に言われるけど、実際自分の姉妹は物凄く大人しかったのが
自分でもわかるから納得だし、その分主体性がなくて勉強も運動も苦手な
子だったから、「こうじゃなかった」と言われるほうがむしろ嬉しい。
実母も「こうじゃなかった」からこの子心配だとかそういう言い方じゃなくて、
アンタ体力も気力も使って育児大変だね、みたいな気遣ってくれる言い方だし。
義母は「○○ちゃん(旦那の妹)は小さい頃から大人しくてね、一人で大人しく遊べて偉いねーって凄く褒められたの〜」
と何かと言ってくるが、30代独身フリーターでなにかと実家や兄にたかって
その癖すぐにヒステリック起こしてキャンキャン親に突っかかってるあなたの娘とは
正反対のほうが安心です、と心の中で思ってる。
生まれた頃からよく泣くしほとんど夜も寝てくれなかった姪は二歳半でイヤイヤが落ち着いてきたみたい。
思わずいいなーって言ってしまったけどうちは男の子だしピークに入ったらうちのほうが大変かなと思うと今から憂鬱だ
いつも姪を見ては気性も荒いし大変だなって思ってたけど辛い期間が短いのはほんとに羨ましい。一歳半からよく喋る子だったから理解も早かったんだろうなー
うちののんびり坊やはいつまでイヤイヤ言うんだろうかorz昨日からの発熱で機嫌も悪いし食べたいものしか食べないし薬もあまり飲んだことない子だから飲ませるのに一苦労だよ。
えー
辛い期間が短いって産後のしんどい時期からろくに寝られず二年半ずっと大変だったんでしょ?
男の子だからうちの方が大変も意味わからん
男の子だからっていうのはわからんけど、でかい子のイヤイヤ期はまじで大変そうだ。
うち2歳過ぎてやっと11キロになった小さめだから問答無用で抱えたりできるけど。
1歳前にすでに11キロ超えだった男の子のママは、
イヤイヤピークの頃は無理やり連れて帰ることが出来ないから、二人きりでの外出が恐怖だと言っていた。
華麗にスルー
うちは早く来て2歳半で終わった(一応)けど、3歳の今でも眠いとイヤイヤだよ。
普段ニコニコしてるから、人が変わったかのようにw
でも激しくても短いのがいい、には同意かな。
うちも男児で重くて固くて力が強くて、活魚じゃなくて跳ね馬だったから、出先で
イヤイヤが出たらもう迷惑にならない場所まで引きずって放置しかなかった。
そういう意味で、抱っこすると「軽!」ってびっくりする女の子や大人しい子が羨ましかった。
幸い、終盤と今は夜寝る前の歯磨きとお風呂だけになったけど。
あ、でも最近違う感じで「帰らない!」があったなw
隣の芝は青いってこういう事だね。
>>514です。
やっぱり薬飲んでくれないと書きに来たら、書き方悪くて申し訳ない。スルー対象物件です。
うちが二歳なりたてであと半年して病気を治すために薬飲むんだよなど、口、言葉でわかるようになりイヤイヤが落ち着くと考えられないなーまだ先は長いだろうなー
言葉の遅い男児だから言葉でわかるなんて三歳過ぎるんだろうなーって気持ちでかいた。
まあ、スルー物件です。すいません。
薬飲まないのってイヤイヤなのかな?
ご飯の好き嫌いもイヤイヤ?
激しいイヤイヤっていうのもどんな感じ?
常に反抗されて泣き叫ぶからイヤイヤか性格なのかわかんなくなってきた
1歳10ヶ月くらいから始まって今2歳5ヶ月
終わるのまだまだだよね
都合の悪い事言われると無視されるし、周りからは大人しそうに見えるって言われるけどどうなんだろ
うちも常に全否定、イヤイヤぎゃんぎゃんゴロンゴロンだから、もう最近は何がなんだか…。
>>521 「太郎ー(にこやかに子の名前呼んだだけ)」「や!」
「滑り台する?」「やー!」…間…「するー!」「じゃあ滑り台しよう!」「いやー!」
「ご飯食べる?」「食べる!」…間…「パン食べる!ご飯しないの!」
うちはこんな感じだった。
公園に行くとか子が好きなことに誘ってみても最初は否定するのがイヤイヤだと思う。
食事イヤイヤ、ごちそうさまイヤイヤ、食事下げるのも椅子から降りるのもイヤイヤ。
なにもかもイヤみたい。疲れた。イライラする。
上の子がイヤイヤ期に突入して1年
かーちゃんはついに悟った
子「イヤーイヤーイヤー」
母「(理由を優しく説明)」
子「(深く納得して態度を改善)」
なんて展開はあり得ないという事を・・・(悟るの遅過ぎ)
>>525 イヤイヤ!(かーちゃん何か言ってるわーそれ聞くのも)イヤー!イヤー!
だよね。
1歳半過ぎて、
ごちそうさましない、寝るしない、
しまじろうと遊ぶと自分で言いだしたのに、
見るなり「イヤ!こわい〜!」と大泣き。
ねんねも「抱っこ」復活です。
イヤイヤ始まったのかな。
何故かイヤじゃなくダメって言うようになったw
話しかけても完全無視、話を逸らす、
「眠い」、「できない」、「だめ」、「やだ」、
などなど様々なやり口で反抗してくる。
喋るのがうますぎて2歳児っぽくなくて余計イライラとする。
ダメ、出来ない、イヤは毎日聞いているよ。
あとは都合が悪いと眠いふり。
毎日同じことの繰り返しだけど修行だと思っている。
前はどんなに言っても片付けが全くできなかったけど、こっちがおもちゃをちょこちょこ片付けていたら
真似して片付けるようになった。
これだけでも進歩だよ。
まあ、今朝は私の顔を見た瞬間に
「ママ、来ちゃダメ!」
と露骨に嫌な顔をされたが。
>あとは都合が悪いと眠いふり。
あるある
あと「ぽんぽんいたいの」
おお!痛いアピールあるね!
痛いアピールをするから、うちは
「痛いのかー!お薬塗ろうね!」
と言ってムヒベビーをちょこっと塗る。
そうすると納得するのか痛いアピール終了。
あの手この手で何とか毎日乗り切っているよ。
イヤイヤ期の暴れっぷり、ほんと疲れる…
これに比べたら、低月齢の赤ちゃんのギャン泣きなんて小鳥のさえずりだわ。
最近、コンビニとか銀行とかお店に入った瞬間からギャン泣きが始まるからしんどい。
外に出るとケロッとしてるのにさ。
払い込みとか、いろいろやらなきゃいけない事もあるのになんなんだよー!
>>533 わかる、
銀行とか買い物とか、全然予定通りにいかないよね。
うちの娘(2歳2か月)は2〜3歳スレでも相談したけど、
全裸愛好家で、家ではほぼ全裸。外では服を着る約束が
出来ていたはずなのに、デパートの駐輪場で(結局
イヤイヤ激化で買い物もまったくできなかった)全裸に
なって「帰る〜帰らない〜ギャ〜」って始めてしまった。
なだめても着てくれず、全裸にタオル巻いてヘルメットだけ
かぶってチャリで帰った。
折あしく駐輪場でママ友とお子さんにも会ってしまうし(苦笑してた)、
全裸と分かった人には虐待母に見えたかも。
ホント、つらかった。
最近、イヤイヤが酷くなって本当にうちの子おかしいんじゃないかと思って、ここ見て少し安心した。
2歳なった辺りから外でもイヤイヤ、ゴロンがはじまって2歳8ヶ月の今パワーアップして周りの人がみたら、私が虐待してると思われてそう。
口もうまくなってきて、何か気に入らないとすぐキーキー騒いで嘘泣き。
理由を聞いてもアレでもない、コレでもない、○○じゃなくて!と騒ぎたてる。
最近は加えて、すぐ叩いてくる。
唯一の救いは身体が小さくて軽いから、強制連行出来る事かな…
>>534 ちょっと気になったんだけど、全裸でトイレはちゃんとトイレとかオムツなの?
それともオムツだけはつけてるの?
今日は一段と湿ってそうだね
湿り夫さん
539 :
534:2012/09/05(水) 17:10:36.04 ID:7vONtdEV
>>536 家ではめったにおむつはいてくれなくなっちゃった。なだめすかして
トレパンはかせたりもするけど、1時間もはいてられるかどうか。
トイレトレはいまいちはかどってなくて、おまるではどうしてもできない。
補助便座も気が向かないとのってくれないし、もちろんできない。
しかしおむつは拒否なので苦肉の策でうちの子がよく粗相する2か所に
ペットシーツを敷いてそこにさせることを教え込んだ。1週間でだいたい
できるようなり、掃除の手間はだいぶ減ったのよ。
ワンコのトイレトレみたいでどうなのかと悩みもするけど、おまるも
無理強いすると嫌がるし(昨日やっと2回成功したけど、嫌がってた)、
頻尿体質でもあるので、まあ、ゆっくりトレーニングしようかな、と。
トイレトレスレっぽい話になっちゃったね。スマソ
>>539 スレチっぽいのにありがとう。
そうか〜大変だったね。トイレトレうまく行くといいね。
ウチはせっかく上手くいきかけてた2歳半でトイレイヤイヤが発動、元々イヤイヤ真っ盛りだったけど現在ヒートアップ中。
こんな時期にどうやってトイレトレしたら良いんだ。
子のイヤイヤ期=親のイライラ期
なんじゃないかと思う今日このごろ。
毎日、相手してると疲れてきた。
虐待する親の気持ちもわかるわ。もちろん、しないけどさ。
うん、虐待母を擁護するわけじゃないけど自分も毎日タイトロープだなと思う
一つ間違えてあっち側に落ちたら私も虐待母になる可能性ってあるんだよなと思うとぞっとする
私も決して他人事とは思えないよ。
思わず拳を握りしめる瞬間があるもの。
「何がしたいの?どうしたいの?どこが気に入らないの? ママわかんないよ」
って何度か泣いてしまったこともある。
2歳4ヶ月女児、七五三を数えでやるか満でやるか日々迷っている
アリスで安いキャンペーンやってたから予行練習に行ってみたけど
服脱ぐのいやー!着るのいやー!カメラの前に立つのいやー!
で散々な目にあった…
同じ時間に七五三撮影してた子はすごくおとなしくいうこときいてたのに
なんでうちはこうなのか店員さんに申し訳なくなった
背が大きいほうだから今年やりたかったのにあたまいたいわ
>>544 わかるよ〜!お疲れさま!
ウチは小さくて七五三、今年は諦めたんだけど、二歳誕生日写真を撮りに行った時に地獄だった…
あの時はドレスだけだったけど、キチンとした和服を着せて写真とか考えただけで眩暈がする
今2歳0カ月女児。
七五三どうするの?と親に聞かれているんだけど、うーんどうしよう。
確かにイヤイヤ期ではあるんだけど、凶暴化はしてない。
でも、まだあまり言い聞かせるとかも、通用しない。
やっぱ、まだ第二子もいない今年のほうがいいのかな。
神社に行って、写真館で撮って…、できるのかなぁ…。
もーしつけなんて放棄したい。
〇〇やめようね、って優しく言い聞かせてもキレて積み木とか投げ始める。投げるのよそうね、当たったら痛いよと制止すれば今度は腕をブンブン振り回して私の顔に当たる
やめようね、の無限ループ完成。毎日毎日疲れた。言い方変えたりあの手この手でやってるけど、気分のすぐ切り替わる子供と違って私は、いつまでもイライラを引きずっちゃうんだよ
この時期は気持ちの切り替えをさせて乗りきるみたいなのを何かで見たけど母の気持ちを切り替えるうまい手を用意しておかないと頭の血管がなん本切れることかわかりゃしないよ。
>>547 イライラを引きずるってわかる。
あまりのイライラに胃のあたりがぎゅーってなるようになった。
ストレスがものすごい。
寝顔はこんなに可愛いのに、なんで起きてる間はあんなに小憎らしいことばかりするんだ。
私ももう疲れた…。
この時期にたくさん受け止めてあげると自己肯定感が育ちますとか育児書に書いてあるけど、
受け止めてあげられるだけの器が私にはないのかもしれない。
「やめようね、痛いからやめてね」って何回も諭してたけど、
最終的に顔面思いっきりビンタされて私の中で何かがプツンときれた。
今日は子供と同じレベルまで降りて感情的に怒ってしまった。子供は驚いて泣いていた。
寝顔を見て自己嫌悪で、こんな時間まで目がさえてしまって眠れない。
>>549 わかるー!
でもさ、親だって人間なんだし、たまには感情的に怒っちゃってもいいと思うよ。
別に、イライラしたから怒ったとかじゃないじゃん。ビンタされたら誰だってカチンとくるし、ちゃんと注意したんだしさ。子どもさんも、お母さんがこんなに怒る事をしちゃったんだって、少しはわかってくれたと思う。
また明日のイヤイヤに向けて、今日はもうぐっすり眠っちゃお!
うちはもう3歳だけどまだ引きずっているわ。
今日はいきなり肩を後ろから思いきり噛んで来て、かなり痛かったから
有無を言わさず手を引っ張って噛み付き返して
痛かったでしょ、ママはもっと痛かったんだよと言った。
さすがにびっくりして口をへの字にして泣きたいのを何とかこらえていた。
これが良かったとは思わないけど・・・
旦那の海外赴任先への引越&下が産まれてから赤ちゃん返りも重なって
本人も色々ストレス溜まっているんだと思うけど、自分も何か色々と疲れた。
何もかも放り出して部屋に鍵かけて寝たい。
悪いことをしたら怒るのは当然。
躊躇する必要あるの?
0歳でも怒られたことはわかるよ。
本当にしからずに行くと後々つらいよ・・・
と長男4歳を見て思う。。。
やり返してもいいものなの?自分は叩いちゃダメだ、蹴っちゃダメだ…でも我慢ならん。抑えろ自分とひたすら耐えてしまうからそりゃーもう胃も痛くなるわ怒りすぎて頭も痛くなる。
力を加減するなら叩くことも躾のうちとか思う方なんだけど、どうも叩く=虐待。最低な親だなみたいな流れだから叩くしつけというものにためらいがあるんだよね。
取り合えず冷静になれと拳を握りしめて歯をくいしばって怒りを沈めようと頑張るけど無理なときは隣の部屋へいきひたすらぬいぐるみに当たり散らすけどw
15年位前の読者投稿系の育児本読んだら、
毎日叩いてる(いけないことをしたときなど)と普通に書いてあった。
今は叩かない子育てが主流だから、
叩くこと=虐待=最低な親 みたいな考えになってしまうんだと思う。
別の部屋に行ってぬいに当たるっていうのは、
自分にとっても子供にとっても良い方法なんだと思うよ。
眠れなかったり家事が出来なかったりする人は病院に行くといいと思うよ。
いらっとしたときぬいぐるみ持ってベッドルーム行って投げつけてたら、
子供もいらっとするとぬいぐるみ投げつけるように
ヤバイ
>>555 ぬいぐるみに当たる姿は絶対に見せちゃいけないでしょ・・・
寝室までついてきちゃうならトイレに入って鍵閉めるとかしないと
>>553 蹴ったらそりゃダメだろw
なんかココの書き込みみてたら極端だと思ったので。。。
たとえば、顔を叩いてきたら、子どもがわかる程度に
ダメだよパチンとその手を叩くくらいはありでしょ?
それでもやるなら触らせない・・・とか。
ダメだよニコニコなんてやってたら、
悪いことはほんっと悪いと覚えない。
泣くだろうけど、次からやらなくなるなら立派なしつけかと。
おしりとか太ももは叩いてもそれほど痛さが残らないんだよね。
「ママテン(漫画)」ではおしりをゆるく噛むとかあったw
うちはギロっと睨んでドスのきいた声で注意している。
2歳1ヶ月、今でも2〜3回夜起きるんだけど
起きたとき「イヤイヤ、キライキライ」ねぼけながら?言うようになった。
これは仕様ですか?
560 :
名無しの心子知らず:2012/09/11(火) 01:01:02.31 ID:eMDMtJM8
うちは保育園児なんだけど、保育園行かせてるのが負担で
イヤイヤ激しすぎなのか悩むんだが、ここの専業の人の率って
どのくらいなんだろう
関係ないでしょ
うちは保育園なかったら発散場所が少なくて
大変だったと思ってるけど、
フツーにイヤイヤはある。
イヤイヤ期だと思ってたけど発達障害っぽい。激しすぎ、長すぎ。
いつ終わるかと思ってたけど終わらないみたいだ
うちもただのイヤイヤでおわるか心配だな。今月で二歳なんだけど、叩いたり物投げたり一歳前半で悩むようなことが今起きてる。
発達自体半年遅れっぽいし怒ると目をパチパチさせる。これってチックってやつだよね?相談するならどこに相談したら良いのだろう…
始めて息子のイヤイヤをMAXパワーにまでさせてしまった…。
『お前絶対赦さん(呪)』というカンジで泣きながら寝落ちした。
昼寝したらポスティングの仕事するんだけど(長くても20分に1回は家に戻る×何往復かする)、そんな寝方されたから気になって家を出れない…。
起きたら忘れてんのかな。覚えてるのかな。
>>567 このくらいの年齢なら忘れてると思うよー。
ただ寝起きが悪かったりとかはあるかもしれない。
それより、昼寝中のポスティングってのが引っかかる・・。
長くても20分とのことだけど、出来れば子供連れて散歩がてら回れないかな?
2歳児でも鍵を開けて外に出ちゃう事があるし、
家の中でも危険な場所はいっぱいあるから(トイレや風呂での溺水、台所で洗剤等の誤飲)
子供を置いて外出するのはもう少し大きくなってからにしてあげてほしい。
>>567 おんぶで寝かしつけてバイトは駄目なの?
夏で暑いから置き去りにしてるのかな
>>568 この年令の子連れてお散歩がてら☆なんて出来ないよ…
ポスティングババァのガキがうるさいとか言われるのがオチ
それでも働かないとならない理由があるんでしょう
20分に一度戻るのは苦肉の策だと思うな
その手の心配ごと対策はしていると思うよ
571 :
名無しの心子知らず:2012/09/13(木) 18:11:25.55 ID:YYKUlXNs
>>567 だけど、心配させてごめん&ありがとう。
我が子は昼寝が深い&長い+鍵はまだ開けれないので今のところ昼寝中が一番はかどるんだ。
尚且つ昼寝が長いもんだから遊び時間(起きてる時間)は貴重なんだよね…。
とりあえず今日のロスは明日早朝に取り返す!
ちなみに第2子妊娠中なので年内退職予定です。
まぁこういう事にならなければ良いね
2歳男児、貨物列車にはねられ死亡 大垣市
13日午後、岐阜県大垣市のJR東海道線で、2歳の男の子が貨物列車にはねられ、死亡した。
警察によると、13日午後2時前、大垣市荒尾町のJR東海道線で、近くに住んでいる2歳の男の子が
線路わきを歩いてたところ、貨物列車にはねられた。
男の子は病院に運ばれたが、死亡が確認された。
貨物列車の運転士は「線路わきから子どもが入ってきた。急ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているという。
え、家に誰か大人いるんだよね????
まず昼寝してくれる時点で有難いわ
寝ない子で今日も朝7時起き、昼寝なしで今まだ「ボールやろう」
って頭叩かれてるところだ…
旦那さんは妻が子供を置き去りにして小銭稼ぎしてるって知ってるんだろうか。
>>567の言う「昼寝が深くて長くて鍵も開けられないから大丈夫」を鵜呑みにして「じゃあ何も問題ないな!」と思ってるのかな。
杉村大蔵夫婦は子が乳児の時に、よく寝てるし深く長く寝るし動けないからちょっとくらい
つって誰もいない家に置き去りにして夫婦でランチ()だかに行ってたし、
一定数こういう夫婦いるんじゃないの
昔は寝てる子を置いて買い物に行くとか当たり前だったみたいだしねぇ。
でも子どもを置いて出掛けて死亡したニュース、たまに出るよね。
大きなお世話だけど、子供と一緒に昼寝して、旦那さんが家にいる夜や早朝に頑張った方が良いように思う。
どこまでの昔をさしてるか知らんが昔だって誘拐事件や交通事故や放置事故はあったよ
その教訓があるからこそ現代の危機意識が高まってるんでしょ
まだ鍵は開けられないってのが、いつ開けられるようになるか分からないよ。
知らないうちに力もついてるし、手が届かなきゃ何かに登るくらいの知恵はついてる。
外から鍵でもかけてるなら話は別だけど。
知り合いのママの子(2歳)が、
絶対絶対登れないような所に収納していたカミソリを出してきて、
手で刃の部分を握りしめてて、縫う大けが?したらしい。
幸い神経は無事だった。
椅子とかいろいろ積み上げて登ったらしいよ
子どもは本当に何をするかわからん
この時期の子って昨日出来なかった、してなかった、言えなかった、って事をある日突然やったり言ったりするから油断ならないよ。
「しまった〜!昨日は出来てなかったのに!」(台所へのゲートを突破された)とか「何度教えても言えなかったのに急にどうした!?」とか。
昼寝も何をきっかけに目を覚ますか分かんないし危ないよ。
家族4人の生活のために子どもの命を秤にかけながらも
ポスティングバイトをしないとならないということでしょ
常識で訴えてもどうしようもないんだよ。
いくら悲惨な実例を挙げたって、「うちは大丈夫」って
根拠のない自信を持ってるもんだから、無理無理。
子供に何かあってから気づくでしょうよ。
子供は気の毒だけど…。
子供危険にさらしてゴミ配りかあ
>>584 冗談じゃなく、そこまでしなきゃいけないほど日本は落ちぶれてきたんだよ、きっと。
お金のある人はどんどん使って経済を活性化させてほしい。
うちもなけなしのお金で消費するからさ。
うちは、寝かしつけ中にうっかり私も寝てしまって目が覚めたら子供が脱走してた事があったな
時間にしてほんの5分くらいだと思うんだけど戦慄が走ったよ
今まで鍵なんて開けたことなかったのに、見よう見まねでやったのか知らないけど
親の行動を観察してるだけのことはあるわ・・・
「うちは大丈夫」って気持ち、分からなくもないけど
事件や事故に巻き込まれないよう祈るばかりだ
玄関ドア、重くて開けられないと思ってたら
(実際入るときは引いて開けられないので手伝う)
出ていくときはからだ全体で体重かければいいから開いちゃうんだよね
置いて出ていくことはないけど、洗濯やトイレで目をはなすことはあるから
最近は面倒でもチェーンをしっかりかけてる
うちも、ある日急に開けることができるようになっててびっくりしたよ。
仕事しなきゃいけないならば、やはり預けるほうが安心だと思うよ。
それが収入<保育費になったとしてもね…
いつもは起きないし。いつもは鍵開けられないし。いつもは台になんか上らないし。
でもまあ、結局は他人の子だしなあ。皆優しいな。
旦那さんがいる、早朝にしたほうがいいと思うけどなあ。
お昼寝の時間なんて4、5時間もないでしょうし。
自分の方の事故かなんかで戻れなくなったらどうするんだろう。地震とかさ。
叩きっつーかね
心配なんだよ、同じ年頃の子を持つ母として
きりがないので、この話はやめにしない?
延々ループしているよ。
しかし、昨日まで出来なかったことが出来るようになるっていうことは
本当にあるよねえ。
うちはいきなりトイレで用が足せるようになり、突然トイトレが終了。
嬉しいが、びっくりした。
エレベーター無し三階建てマンションの三階住み。
二歳二ヶ月娘(13キロ)がマンション入り口で帰宅拒否し暴れます
毎回一時間くらいぐずり、階段を上がってくれません
私は腰痛持ちで非力な上、生後1ヶ月の下の子をビョルンで前抱きしており、
産前のようにぐずった娘を抱えての強制連行が難しいです
マンションの入り口まではベビーカーでたどり着けるのですが、
降りたくない!とベルトロック部分を掴み、頑なに外させてくれず泣きわめきます
下の子を抱いた状態ではベビーカーごと抱え上げるわけにもいきませんし、
もちろん一瞬たりとも一階に娘放置はできません
さんざん散歩した後なのに、もっと乗りたいの、あっちに行きたいの、○に行きたいの!と大泣き
二人目が生まれたばかりで色々我慢させている負い目もあり、できる限りつきあっていますが
あまりにも帰宅に時間がかかり外出が憂鬱です
暑いなか下の子を長時間縦抱っこさせているのも可哀想で、自分のストレスになります
ここ数日は、たまたま娘の叫び声を聞いた近所のママが運ぶのを手伝ってくださり、
二時間かけてようやく帰宅できたという情けなさ。
下の子のおんぶができるまでは、我慢比べで耐えるしかないのかな
どうやって気を逸らせば楽しく帰宅してくれるんだろう、もう疲れたよ
うちもエレベーター無しで三階住みで、私は腰痛持ち。
将来的に大変だなと思ってたので、子供には階段好きになってもらおうと思って、掴まり立ち
できるようになったら一階の階段前で下ろしてやってた。
八ヶ月くらいだったかな?手足を真っ黒にして、そりゃもう楽しそうに階段登ってたわ。
上がり切ったら褒めまくって、お風呂はいったら疲れて爆睡。
家にも出入りする友人宅にも階段がなくて、児童館とかでは必ず見ていられたからできる
ことだけどね。
外を散歩するのが楽しいってんだから、家にもっと楽しいことを作ってあげればよいのでは?
DVDを借りてきて帰って見ようとか、帰り道で「帰ったらやろうね」て言っておくと、途中で
公園見つけて帰りたく無い時も便利だったな。
子供包丁でバナナを自分で切って食べるとか、買い物の時に自分で選んだおやつとか。
ギックリ腰になったらシャレにならんので、無理せず頑張ってー
>>593 心からおつかれさま
同じ年齢月齢のうちは家で○○飲もう、○△食べようだ
良くないかもだけどジュースで釣ることも多かった
昼ごはんに合わせると自分から入るようになったよ
この時期一人でも大変だよね(´・ω・`)
>>593 わたしも禁じ手だけど、あまりに大変ならお菓子やジュースで釣ってしまっていいと思う。
とりあえず首がすわるまではどうしようもないからさ。
赤ちゃんがえり中なら、上の子を抱っこ紐で抱っこやおんぶしてあげるのも喜ぶけど、これも下の子の首がすわらないことには2人運べないもんね…。
ビョルンで抱っこしてても、ちょっと前屈みになってベビーカーのベルトを外そうとするだけでも大変じゃない?
それを嫌がってなかなか出来ないって、想像を絶する大変さだよね。
うちは、下の子がおんぶ出来るまでは、どうしても買い物しなきゃいけない時しか外出しなかったよ。
子供はストレス溜まってただろうけど、私の体力がもたなかったからさ。
あまり無理しないでね。
うちもジュースで釣ってたな〜。
これから涼しくなるし、お昼の後に公園に行けば帰りはおやつで釣れるよね。
でも、段々高度?になって、おやつの内容(ドーナツだよ!とか)で釣ることにも…orz
うちもジュースかおやつで釣るよ
先に階段少し上がってチラッとお菓子見せたり、帰ってジュース飲む人ーって言うと、
はーい!ってすごい勢いで階段を上りはじめる
ウチも物で釣ってるなぁ
食べ物以外だとシール大好きなので、お家帰ってペッタンする人ー!とか
やっぱり物で釣る人多いよね
うちもそうだけど
ぐずってお互いに膠着状態になったら、気分転換が一番
そして手っ取り早いのがお菓子やジュース
そこで気分が変わったら他の遊びをすればいいもんね
昨日はカレーだったんだけど、「カレー食べない!」と言われた
そして「おにぎり食べたい!」と言い出した
頭に来たけど、ぐずられるのも面倒でおにぎりを作ったよ
ちゃっかり次の日はカレーを食べてるし
振り回されるのも慣れてきた
うちはご飯→おにぎり→パン→麺類→と全て泣いて拒否される事が多い
まだあまり上手に喋れない2歳なりたてなのでただただ泣き叫ばれる
1歳の頃は豆腐、バナナでごまかせてたけどそれらもダメになった
すっかり心が折れて、最近は全拒否されたらきな粉の煎餅とかビスケットあげてるよ
ソーセージとかも喜んで食べるけど、これ幸いとあげすぎると食べなくなると思う
皆様お疲れ様です
好きだと思っても飽きますよね…
味のバリエーション考えたりしんどい。
>>601 同じ月齢です。わかりすぎる。うちはすごい勢いで偏食だから手抜きしまくりでコンビニの焼きそばとか食べさせるときもある。
上にかかってるネギが嫌だったみたいで視界に入ったら食べないとされ、ネギだけ綺麗に取ったよ。
ズボラを進めて悪いけど、豆腐やおからのドーナツとかも食べなそう?
うちのは形に騙されて野菜のドーナツでも食べてくれる。甘いけど、野菜まったく食べないよりましと割りきってしまってる
普段は保育園の二歳半男児は、昨日休みで一日家にいた
旦那は仕事で不在だから二ヶ月の下の子と一緒に面倒を見ていたけど、
思ったよりもイヤイヤが出なくて心底安心した
旦那がいるとワガママ言い放題だったのに、お兄ちゃんらしく下の子と遊んでいた
イヤイヤをしながらも、きちんと成長していると確認できてちょっと嬉しかったよ
>>603 ありがとう
私も手抜きになるのがわかり過ぎて泣けるw
スーパーで一緒に総菜コーナーを見て、子が「オイシソー(棒)」と指さした物を買っても食べない
うちはみじん切りにしてひきわり納豆に入れた野菜は今の所時々食べてくれる
お好み焼きはどれだけ細かく切ってもダメ
オムレツはプレーンにケチャップしか許さない
うちはホットケーキに豆腐、かぼちゃ、人参などを混ぜ込んだのを冷凍してます
でもパンがダメな時は結局ダメなんだよね
子どもが食べたいのはお菓子やアイスなんだよね
ドーナツはまだ試してないので、今度作って冷凍しておきます
ようし、もっと色んな野菜を練り込んでやる…
来年の春から幼稚園に通おうと思っている園のプレに空きが出たとの事で、
大雨のなか、今日から行ってきた3歳なりたて男児。
他の子は1学期から来てるから(と先生がフォローしてくれたけど)、
お歌も体操も工作も、きちんと座ってできている。
なのに、うちの息子は、座ってといってもイヤ、体操は涙ぐんでまでイヤ、
工作はちゃんと座れたけど、作るのはイヤ。
下の子(1歳なり立て)を小脇に抱え、イヤイヤいう息子を説得し、なんかもう疲れた。
帰り際に先生と、他のお母さん達に謝ってきたんだけど先生には上記のように励まされた。
お母さんがいてもだめなことは叱りますからとのことなのでお願いしますと頭を下げてきた。
11月に願書出して、面接だけど、落とされそうな気がしてならない。
一番近くて、アットホームな感じだから行きたいんだけどな・・・。
>>606 お疲れ様。大変だったね。
うちの2歳半もプレ保育や開放庭園連れて行くと、そんな感じだよ。
公園やキッズルームでは自らズンズン入っていって
知らない子に「一緒にあしょぼ!」とか話しかける割りに、
保育園系のイベントでは途端に「イヤイヤイヤ!帰る!くっく!ギャアァ!」だもん…。
私自身の通院でときどき一時保育を利用してるけど、ゴネまくって行くまでが大変。
慣れるまでは、ひたすら忍の字だね。親は疲労困憊だけど…。
うちはもう3歳になるのでイヤイヤ期はだいぶ終わってきた方なのかな?
喋れるようになると落ち着いてくるのかもしれない
イヤイヤ期可愛かったなー、全力でいーーーーやーーーーーってやってるのがたまらなかったです
ここを見てから二歳スレ見ると終わりがないように思えるorz
>>609 育児板を飛び出して色んな板を覗いてごらんよ
永遠に続くんだなって気付けるから
こっちのスレ知らないで日常スレに書き込んだけど、
別件で盛り上がっているのでこちらに質問しなおしさせてください。
うちの2歳児が数日前から私が離れると嫌がるようになってしまって。
家事をしているとダメという感じで引っ張っていこうとするんです。
おかげで家事が進まない。。。
これもイヤイヤの始まりなんですかね?
赤ちゃん返りみたいですわ。
>>610 なんという名言。
>611
どこかのカキコミで「それまで同一の存在だと思ってた母親が
実は自分とは違う人間で、別々の存在らしいと気付くのが二歳頃」
っていうのを見たよ。分離不安っていうのかな?
それで、0歳時とはまた違う後追いが始まる、らしい。
確かにうちの子も、ひたすらついて回る時期があったわ。
面倒だったりイライラした時は、逆におんぶでくっ付けてた。
うちの子も2歳なりたての頃はママママすごかったな、何にもできないよね。
うちも「おんぶ紐ありがてえ…」って遠い目でおんぶしながら家事してたw
>>609 ちょっとずつ変化するから大丈夫だよ!w
イヤイヤ期
・毎日ギャン泣きする地雷が変わる
・毎日ビクビクしながら地雷を踏まないようにしようとか思うけど無駄
・目先を変えて誤魔化すのが一番きいた
↓
言葉の発達とともに試される母親
・道ばたで大の字、スーパーに行けばいろんな理由で転がる
・毎日外に出るたびに胃が痛くなる、外に行きたくなくなる、ネットスーパー出番です
・とにかく共感「そっか行きたくないのかーママも行きたくないけど仕方ないんだよー(棒」
・「○が悲しかったんだね」とか感情を言葉で言ってあげると吸収してた
↓
治まったかと思えてくる
・ちょっと子供が可愛く思えてくる
・だって〜なんだもん!とか言い出すのさえ可愛い
↓
反抗期突入
・何をどう言っても口答えされるし叩けばやり返してくる
・目先を変えようとしても誤魔化されない、泣くよりケンカのような言い合いに
・知恵もぐんぐんついてて、とにかく毎日試される母 ←今ここ
>>611 名アドバイザー()がアドバイスしてくれてたのは無視なの?
615 :
609:2012/09/20(木) 08:24:25.71 ID:mshsh1zH
ちょっと前は三歳児かわいいな流れだったのに反抗期gkbrになったよw
訳のわからないとこでキレられる恐怖と口喧嘩になり言い負かされるイライラか、全然別物だよね。
うちは、男の子だから立派なダンスィに育つんだろうなと思ってる。終わりなき戦いだorz 頑張ろう
>>613 あははw 秀逸。
とにかく試されるよねw
617 :
611:2012/09/20(木) 10:17:21.82 ID:a1+xaV8C
レスありがとうございます。
母子分離不安ですか。
イヤイヤとはまた別物ですね…。
暑い中11キロ背中に背負うのはしんどいなw
子供の成長過程と思って頑張ります。
ありがとうございました。
二歳半男児。
イヤイヤがだんだん激しくなってきたけど、言葉が遅い分イライラ度が増してる…。
何がしたいの?と聞いても「これ!」だけ。
以前はそれでも「お茶飲みたいんだねー」とこっちが先回りして言って、お茶を渡してた。
でも言葉遅いし、これじゃよくないのかなと思って、何が欲しいの?とか聞くようにしてみた。
子供にしてみたら以前はそれで通用したのに、突然しつこく質問されたうえに、自分はうまく
伝えられないってことでギャーギャー…。
わかってるんだけど、言葉も出て欲しいしどうしたらいいのかわかんねー…。
喋れたら喋れたで、色々反論してきてツラいんだろうけど、言葉で伝えてくれないのもツライよママン…。
>>618 うちも遅いから先回りして代弁してたんだけど
そのせいで余計発達しないのかな?と支援センターにいる保育士に話したら
「お茶飲みたいんだねー」と代弁してあげた上で
「そういう時は『お茶、ちょうだい』って言うといいよ」と教えてあげるといいと言われた
それから代弁+練習(?)にしたら拙いけどきちんと話してくれるようになったよー
無理矢理話そうとさせるのはあまりよくないみたいとも聞いたよ
>>619 ありがとう。
一応「お茶ちょうだいって言うんだよ」とは言ってるんですが、「わかった!」と答えるばかりで。
多分そう言えばいいのはわかってるけど、お茶くれ!っていうのが強すぎて子供もパニックみたいな感じ。
保健師とかにも相談して、こういう風に声掛けしてくださいねって言われてることは正直ずっとやってるんだ…。
だから余計に焦ってしまって。
頑張ってイライラが子供に伝わらないように、根気よく続けます。
もうすぐ2歳女児。
「ほしい!」→いいよ→「いらない!」→いいよ→「ほーしーい!!(ギャン泣き)」
→いいよ!→「いらないっ!!!」→エンドレス
一体どうしたいのか、本人もわかってないんだろうけど
四六時中この繰り返しでイライラする。
どうするのが正解なんだろう?そのうち通報されそうで怖い・・・
>>620 試し済みのことを言ってごめんね
レスに書かれてないからまだやってないかと思って
子供が言おうとしてるのに遮って親が代弁するのは問題だろうけど
子供が上手く伝えられずにイライラしてるのを代弁するのは問題ないし
今はインプットに徹している時期なんだと割り切ってたよ
だって無理矢理話させようとするとお互いイライラするからw
開き直って数ヵ月したら、気付いたら少しずつアウトプットが出てくるさー
色々ありがとう。
そういう時期なんだと思って割り切るしかないね…。
もうなんでこんなこと言えないんだろうってイライラしてたんだけど、それも子供に伝わってるだろうし。
イヤイヤ期はまだ終わらないだろうし、言葉も追いついてくれると多少励みになるんだけどw
624 :
名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 23:47:29.00 ID:gboOsUip
出先でお菓子買うから選ぶまではよかったけど、レジ通すから貸してととったらギャン泣き。
持っているものは投げつける。
いつも買い物する時は問題ないのに。もう一緒に出かけたくない。
周りからは白い目でみられる。思わずひっぱたいてしまった。
明日児相に電話しようかな。毎日毎日愚図られ、イライラしてしまう。
毎日が後悔。母親として失格。こんなに子どもにイライラするのが自分でも怖い。
前の自分に戻りたい。どうしていいかわからない。
625 :
名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 07:55:53.70 ID:KDqjctBm
「何?」「どれ?」の質問は意外と難しいように思う。
>>618 これも既に試し済みかもしれないけど
うちはお茶とお水どっちがいい?って聞くようにした
最初は見せて聞いてたんだけどそれだとこっちってしかしないから
見せずに聞くようにしてたら
そのうち欲しくなったら自分から「おちゃ」って言ってくるようになったよ
ただ「おちゃ!」ってだけ言うお偉いさんのようになってしまったw
お茶がどうしたの〜?ってとぼけて
ちょうだいまで言わせるようにがんばってるところです
まずは「どっち」から始めよう
保健師の受け売り
うわ、内容もろかぶりだった
スマソ
リロ大事
629 :
618:2012/09/21(金) 08:33:25.15 ID:wW+Gy/p1
みんなありがとう…。
どっち?はやってたけど、見せながらやってることが多いな。
見せずに言葉を選べるようにやってみる!
私自身ももっと勉強しないと、ダメだなー…。全然工夫とかできてないorz
長くなるのでこれでROMに戻ります。
ありがとう。
イヤイヤ期なのか分からんが、1週間ほど前から食べたもの全部出す。好きだった物まで全部。
朝はヨーグルトしか食べないし、夜はほうれん草しか食べない。
毎回毎回腹立ってくるから腹立つ前に全部下げて、食事抜きみたいになってる。
もう嫌だ。どうせ吐き出すなら最初から出したくないや。
うちも吐き出すよ。
あれってなんだろうね。一過性のものだと思いたいけど。
口の中を見せることもあるから、本気で怒った。
昨日はさつまいもの煮物がない!と大泣きされた。
何とかなだめて、食後に旦那と息子がさつまいもを買いに行ったよ。
そのくせ、今日食べるかと思いきやそうでもない。
吐き出しうちもやるやる。
同じ人がいて少し気が楽になった。
まさに今もそう、児童館から帰って来て
お腹空いてるはずなのに、好きなはずの炒飯全く食べず…。
そして口開けに来たからあげたら吐いた。
もう昼抜き決定。
食べないならママ食べよ〜あ〜おいし〜!
とかもダメかな?すでにやってたらごめん
>>634 横だけど、うちはその手のものはすべて成功した試しないわ。
置いてくよ!も動じないタイプだからママが食べるね〜なんてしたら皿の上の物を満面の笑みでママ食べて!してくるorz
一日のトータルの食事量で考えておやつをおにぎりとかサンドイッチとかに変えて食べてくれればよしとしちゃう。
今日は絶対に怒らずに外出の際好きにさせてあげようと心に決めてでかけたけどなかなか疲れたわ
注意や迷惑になるからなど口は出しつつだったけど一歳代の無鉄砲さが抜けて比較的ついてきてくれて成長を感じたけど、譲れない点やまだ遊びたいんじゃーなどの癇癪は今までのジュース、おやつが効かなくなってて辛かった。
気持ちの切り替えって何でやってますか?ご機嫌の取り方のバリエーションが少なくてもう効かないものたくさん。この先の方が長いだろうにどうしよう。
「食べないならママ食べよ〜あ〜おいし〜」
「どうぞどうぞ」
>>636 ありすぎて困るw
「ママ、食べてごらん?」「ママ、やってみよう?」
可愛いんだけど違う、君が食べろそしてしろ
>>635 お疲れさま、1日子供に好きにさせてあげようとかすごいよ、よく頑張ったよ!
まだ遊びたい−!については、うちは(1)家事を前倒ししたり手抜きしたりして遊ぶ時間を
長めに取る(2)ネットスーパーや宅配で買い物の時間を他にあてる(3)比較的近くの公園に
行って、泣いて喚いたらさっさとハトヤ(4)ジュースを「持って」公園に行って、帰りに目の前で
ホラホラ見せて、自転車やベビーカーに括りつけ終わってから飲ませつつ帰る
全部やってたらごめん。
ここにいる親子は本当に実在するのか?ってくらい周りでうちの子以外にイヤイヤしてる子を見ない
スーパー行っても公園行っても百貨店行ってもみーんな大人しく良い子だよ
何なんだよw
639 :
630:2012/09/21(金) 18:42:34.02 ID:qlTOa6O/
>>634 今さっきまさに夕飯一緒に試みたけど
やっぱりダメだった(泣)
何故か、ほうれん草とシラスだけは完食。
もういいや、昼食に続き夕飯も終了ー。
わかるw
たまーに外で嫌々してる子見ると、心の中でお母さんを全力応援してしまうw
うちの息子も今日一日、カニパンと果物しか食べなかったわ…もう諦めた。
>>638 公園はともかく、スーパーと百貨店はイヤイヤ期には連れていかない人が多そう。
うちの近くでは公園だとハトヤを見掛けるなー。
ネットスーパーが充実してるからか、スーパーでは見かけない。
その点ではイオンは最強だよw
あちらこちらで親のどなり声ひっくりかえる子供を見かける。
帰るからね!もう、置いていくよ!がデフォなくらいよく聞く。あんなとこで安心感を得るのもちょっとおかしいけどねw
ベビーカー拒否、歩くの拒否、抱っこ紐拒否なのでスーパーさえ行けない・・・
もう少しで1歳7ヶ月なんだけれど、早くもイヤイヤ期?
それともこれからパワーアップして本格的に来るのかと思うとgkbr
>>641 そっかぁ、そもそも行かないんだ…
外出が大好きな私には無い発想でしたw
>>644 うちもそれぐらいの時から全く同じ状態で買い物が苦痛過ぎて思わず食材配達を申し込んだ。
イヤイヤの始まりなのかなんだったのかわからないけど、
2歳過ぎて言葉がポツポツ出てきた今も1日の8割くらい理不尽な反抗にあってる状態。
自我が芽生えて来てるんだよね、イヤイヤの序章って感じじゃないかな。
>>630 1歳11ヶ月まったく同じw
結局ごはんと唐揚げ少ししか食べなかった。フォロミをグイグイ飲んで就寝。
2歳10ヶ月娘のイヤイヤがひどくて泣きそう
昨日は、お風呂入るときに「お母さんと一緒がいい!」と言ったので、旦那に下の子を入れて先に入ってもらい、
いざ2歳と一緒に私が入ろうとすると「やだ!お父さんと!」orz
旦那が2回目の風呂に一緒に入ってくれので助かったがイライラ。
夕飯のときも、ご飯にミッキーのふりかけをかけたら全く食べず「アンパンマンのがいい!」と言うので
アンパンマンのふりかけなら食べるね、と確認すると「うん!」と。
そしてご飯をよそいなおし、アンパンマンのふりかけをかけると「やだ!食べない」…orz
○○ならやる、と自分で約束(?)してるのにそれを守らないことが本当にイラつく。
だったら初めから「何もかもやだ〜」と言ってくれた方がまだいい。期待を裏切られて余計にイライラするのがもう嫌だ〜!!
>>648 うちは一度言ったことは、どんなに大泣き大暴れされようが実行してるよ。
イヤイヤに真っ正面から挑むのは我ながら馬鹿だなと思いつつも、
一度決めたことは覆らないとわからせた方が後々楽かな?と思って。
あと、お母さんが決めたこと(夕飯メニューとか)も覆らないと実行中。
徐々に成果が出つつあるのか、イヤイヤが終息しつつあるのか、最近は私が一喝すれば諦めるようになってきた。
眠い時とかは相変わらずものすごい暴れっぷりだけど。
>>649 うちも食に関しては同じ。
食べないなら、「ご馳走様でした」にする。
別れた元旦那が食事に対して超わがままだったから、そうなったら困ると思って。
言えば何でも叶うなんて我が儘な思考にしたくないから母の言うことは絶対!とわかって欲しいんだけどちょっとだけ譲ってあげる幅を持つようにしてて
〇〇が食べたい→××しかないから無理。を一度で聞けばラッキーとにかく〇〇じゃなきゃ嫌なんだって時は、今日だけ特別にと前置きし子の言い分を飲んであげる。
どうしてもダメなときはダメです。で通すけどこれで落ち着いて二人ともストレスなく過ごせるならと譲ってあげる。ただ、毎回ではないし昨日はくれたのにーとなっても適当な理由をつけて良いとき悪いときがあるってわかってもらってる。
でも、これが正解かもかわらないし三歳くらいになったら反抗されてなら要らない。食べないにならないか心配
652 :
648:2012/09/22(土) 12:41:02.65 ID:37IL93Ui
>>649-651なるほど…
やっぱり、一度約束したことは貫き通した方がいいんだよね。つい妥協しちゃうと、わがままが通るってことになっちゃうもんな…
下の子が産まれて赤ちゃん返りで甘えたいのもあるだろうからと、なるべく優しくしなきゃって思ってしまってるから
甘えさせとイヤイヤへの妥協の間で毎日悶絶しているわー。すごく中途半端な接し方になっていると思う。
でも、明らかなワガママはやっぱり厳しく接するべきで、
「おかあさーん」って甘えてきたときはきちんと受け止めて、たっぷり甘えさせてあげればいいのかな。
ここで意見聞けて参考になりました。ちょっと接し方を変えてみる。
もうちょっと毅然と、だめなものはだめだよって教えないといけないよね。
>>652 もうすでに知ってるかもしれないけど子育てハッピーアドバイスの褒め方しかり方の2に兄弟の関わり方が結構色々かいてあったよ。
もちろんケースバイケースですべてうまく行く方法なんてないと思うんだけどね。
全然違う話なんだけど、なかなか感情を表に出すのが苦手な性格の人は子供が自分の今までおし殺してきたいろんな感情を解放させるために怒らせる事したり愛くるしい事したりするみたいだよ。
人生の中で人と喧嘩したことないって人は子供によってその経験をすることになるとか…
昨日の話
午前11時、チビお昼寝→ぴんぽーん♪
「佐○急便でーす!お荷物です!」
午後4時、チビご機嫌でTVの隙に夕飯の準備→ぴんぽーん♪
「佐○急便でーす!午後のお荷物です!」
午後8時半、チビ寝かしつけ開始→ぴんぽーん♪
「佐○急便でーす!夜のお荷物です!」
殺意を覚えるレベルだわ
↑愚痴るスレ間違えた、ごめんなさい・・・。
自分の注文回数に殺意を覚えるべきw
佐川って本当に変なタイミングで来るよね!!!
時間指定すればいいのに
時間指定しても時間外に来るのが佐川クオリティ
留守にしていて再配送を頼まなきゃと思って亜tら
その日の夜に勝手に再配送してくれるというありがたい仕組みにもなってる
通販でほしいものがあっても佐川なら頼まない。
佐川萌えとかいわれてるのが本当に信じられない。
うちに来る配達員はいつも煙草のにおいプンプンで、
1回ポータブルスピーカーぶら下げて音楽聞きながら
配達に来たことあった。
家にくる佐川さんは、急な雨とか教えてくれるよw
洗濯物が助かったこと何回かあるw
おまいら、佐川にイヤイヤすんのヤメレ
佐川のイケメンブームになる前から、うちに来る佐川のお兄さんにときめいてたから、やっぱ全国的にレベル高いんだなぁ~と思った。必ず電話してから来てくれるよ。目が綺麗で低姿勢電話ほんと爽やか。
うちの佐川は小汚いおっちゃんだけど、時間通りに来てくれるし普通の人だなあ。
大きい会社で従業員も多いから、どうしても当たり外れあるよね。
今日はもうじき三歳娘が風呂から上がらないと駄々こねていた。
旦那がしばらく相手してくれて助かったけど、
二子妊娠絶賛つわり中で湯気が吐き気を誘発してしんどかった…。
その点クロネコは気楽で好き
・不在票に「○○の部屋に入れておきました」(いつも鍵かけてない部屋)
・帰宅したら玄関に置いてある(鍵かけてなかった)
・インフルで寝込んでいると伝えたら庭先に放置
その他、在宅でも勝手に玄関あけて荷物を置いていく
田舎だという指摘可
なんのスレかと思ったw
>>666 佐川男子にwktkしたり殺意という名の愛を確認したり黒ぬこに癒されたりしながら
イヤイヤ怪獣を育てるママのスレ
佐川は社員ならまあまあまとも
ひどいのは下請け
それでも福山よりはマシだろw
うちはヤマトのお兄さんがイケメン。
ピンポンなって「ヤマト運輸でーす」って言われるとちょっとドキドキw
今日は信号待ちでいきなりイヤイヤを始めた2歳児。
倒れこんでウギャーってなる寸前で信号が変わったから、片手で抱えて連れ帰ってきたけど
何人かこっちみて笑ってた。ハズカシス。
いい加減スレチうざー
普段イヤイヤ真っ盛りなチビが、日本舞踊を食い入るように見ていた。
え?そっち??
どうもアンパンマンに興味を示さないと思ったら・・・
来月3歳娘、Eテレやアンパンマン卒業らしい。
「もう見ない」宣言後、つけてもと「見ないよ」と言われ、
プリキュアやらしずくちゃんやらノンタン等に移行。
なんか寂しい。。
>>673 うちは来月3歳男児に宣言されたw
カトューンTV(ガーフィールド、ピンクパンサー、トムジェリ)
仮面ライダーに移行
うちのあたりは幼稚園のお着替えバッグを小学校に行っても図書袋に使うんだよね。
12歳?まで使うのにキャラもの危険だね。
ずっと気に入るキャラクターないかなあ
刷り込むのに(笑)
>>675 シンプルなデザインにしておいて
市販のワッペンを付け替えていくとかは?
手作りが好きならフェルトのキャラクターを作って
持ち手にストラップで付けたりスナップでつけたりして
今の年齢ならバッグで遊べて、年齢が上がったら取り外すとか
うちは水筒で迷ったとき、無印のシンプルなものを買ってきて
その時々で好きなキャラクターのシールを貼ってるんだけど
子供も同じ水筒でも変化があるからすごく大事にしてくれてる
>>675 お着替え袋や図書袋は年齢に合わせて作り直せばいいんじゃないの?
袋系で同じものを使い続けるって色あせたりボロボロにならないのかな
図書袋なら本の角で穴あいたりしそうだしね。
ずっと使い続けることに意義があるなら、
>>677さんのワッペン案に賛成。
小さいうちはフエルトでアンパンつくってあげたり、大きくなったら
女児ならレースやリボンでコサージュっぽくワッペンを付けてあげたり。
男児なら高学年頃にはキャラクターって卒業してるのではないだろうか。
それなら外してやればいいし。
ID違うけど
>>675です
某夢の国のキャラクターとワッペン作戦で行ってみます!
このあたりはみんな小学校まで使う風習?があるので、うっかりアンパンマンや
プリキュアで作ったお母さんたち涙目です。
2歳4ヶ月
なんでも自分でやりたがって困る
そんで、できなくて大泣き
で、ダンナ、「うるさい!」とマジ切れ
あぁ、2歳よりガキっぽい
>>681 うちの旦那も似たようなもんよ。
子供の泣き声と旦那の怒鳴り声で気が滅入る。
注意すると反省してくれるけど…。
子供3歳ちょうど、イヤイヤが復活してきて毎日が辛い
2歳の頃より力も口も発達しててなんぞこれ…
しない→片付ける→するのにいいいいいのループで1日ギャン泣き
前みたいにハトヤでとか思っても、逃げ出す力がもの凄い上にぶってくるわ
蹴ってくるわ引っ掻いてくるわ
久しぶりに地面で大の字されたよ今日
子供の習い事の先生が「気候が変わったので不安定になるお子さんも出て
来ますので」って言っててちょっと安心したけど、やっと治まって反抗期きた?
って思ってたから心折れそう…
うちも3歳。イヤイヤ終わってもろ反抗期だわ。
知恵もついてきたからごまかしもほぼ効かないし、言い訳もする。
何とか親を言いくるめる無茶苦茶な言い訳してくるのがまぁかわいいんだけど。
とにかく満足感を持たせてあげるように接すれば声を荒げることも減ってきた。
あと数ヶ月でもうちょっと扱いやすくなるだろうか。
先月二歳になった息子が寝起きに30分くらい何しても泣きわめくようになった。
何で泣いてるのか本人も興奮しちゃってわからなくなるくらい泣く。夜泣きが二歳で復活とかあるのだろうか…
なだめたり、お茶時にはジュースでつってもダメ。好きな歌を流して気分が変わるまで待ってるんだけどめっちゃ泣くしほんとにこれでいいのか悩み中。
イヤイヤで寝起き悪くなったかたいますか?イヤイヤじゃないのかもしれないけど、どうしたらいいかもうお手上げ状態です。
>>685 寝起きじゃなくて昼寝前だったけど、ちょうど同じ頃にそんなことがあったよ。
抱っこも拒否で取りつく島がないくらい振り切って泣いてたっけ。
うちはそう言う時は、窓を閉めて布団の敷いてある安全な部屋に連れて行って、
気の済むまで泣かせてた。
だってもうどうしようもなかったから、時期的なものと割り切って泣かせておくことしか
できなかったw
半月くらいで治まったと思ったよ。
ギャン泣きお手上げ状態は辛いよね。
「自分の何が悪かったのか」とか悩まずに、時期的なことと割り切って諦めることが
子供と自分のためにいいこともあるよ。
泣き声だけで精神やられそうだけど、お互い頑張ろうね。
昼寝卒業過渡期
18時のご飯時は眠くて仕方ない。ご飯途中で寝てしまう
1時間ぐらい寝て起きだし、23時ぐらいまでフィーバーして遊んじゃう
妊婦で午後びっちり遊びに付き合うのはしんどいんだよ
寝ておくれよ
夕方6時なら、そのタイミングで完全に就寝させてしまうのは?
早過ぎて、変な時間に起きちゃうかな。
うちは昼寝しなくなってからは、4時〜風呂で一回テンション上げて
5時半〜夕食、その後は布団ひいた部屋でゴロゴロ、
7時には寝られるようにしたよ。それで朝の6時まで寝てる。
夫が激務で、一緒に夕食とかありえない環境だからこそ、
やれる生活リズムだとは思うけど。
最近胃の調子が悪いと思ってたんだけど、もしかしてストレス性のものなのかな…。
うちの子のイヤイヤは、多分他の人に比べたらまだ大人しい方なんだと思うけど
それでも毎日イライラしてしまって、大きな声出してしまうことも多々あり…。
ダンナも自分のことくらいやって欲しいけど何度言っても同じことの繰り返し。
子供一人のイヤイヤくらいで胃がやられるなんて、情けないし、もっとおおらかにならねば。
とりあえず太田胃酸でも買ってくるか…。
長々グチ失礼しました。
歯磨き拒否、トイレ拒否になってしまったー!もとから歯磨き嫌いだったんだけど、褒めつつのせたらやらせてくれてたのに最近また完全拒否。
しょうがないからおさえつけて顔面蹴られながら磨いてるよ…歯磨き噛まれて折れた。
トイトレも進みつつあったのになーいきなりおもらしブーム。2才10ヶ月。
歯ブラシが折れるくらいの抵抗っぷりなら危ないからしばらくやめたほうがいいかも・・・
その間はムシバイキンいっぱいだ!歯磨きしないからだー!と大げさに脅した方がいい
押さえつけてシャカシャカされるのって身動き取れない恐怖と
やる側も苛立って力が入りやすいから歯茎も痛くて悪循環に陥りやすいよ
うちの通ってる歯医者では、子供のためを思うなら押さえつけてでも頑張ってくださいと言われた。
まぁ、うちも「押さえつけてやってください」とか指導されちゃったんだけどね・・・。
でも一度旦那などにやってもらえば分かるけど、
無理矢理歯磨きされるのって、本当に歯茎が痛くて嫌になるよ。
毎日やられてたら歯磨き嫌いになるのも無理ないなと・・・。
それ以来子供の気持ちが多少理解出来たので、
子供自身が「歯磨きしないとヤバイ」という意識へ向けるよう努力した結果、
今では進んで歯磨きしてくれるようになりました。
どうしても出来ない日は気休めにお茶飲ますだけにしたり・・・。(←くちゅくちゅぺが出来なかったので)
単なる抵抗ならある程度の抑えつけは仕方ないんだけど、
折れるほど抵抗されるのは危ないなと思っただけです。
出来るだけ早く歯磨き好きになってくれるといいですね。
うちも歯磨きに抵抗始めた
お互いに意地になってくのがわかるよorz
風呂拒否、洗髪拒否なので放ってたら痒くなったらしい
よかったよかった
オムツ替えしながらドキドキして皮膚観察だったので早目に学習してくれて助かったよ
次は事前報告しておきながらのトイレ拒否の対策考えるか
あーもう
みんなレスありがとう
歯磨き折るとか壊すとか使いものにならなくなるなんて日常茶飯事なんだ…うち
市にも相談してみたけど「虫歯になった方が大変だから押さえつけてでも頑張りましょう」的な事を言われた
テレビで虫歯の歌?とか見せつつやったり虫歯菌やっつけよう!とかのせてやったり一時期は通じたけど今は全く無視されるorz
押さえつけられんのなんか嫌だよね…悪循環だなあ
私は携帯でYouTube見せて歯磨きしてる
一年くらいやってて今のところうまく行ってるけど
それでも駄目な日が来るかもしれないと思うと恐ろしい…
うちも歯ブラシ噛んで動かせないようにされる
電動ハミガキにすると嫌がらなくなったという書き込みをどこかで見たけど
替えブラシも高いしちょっとお試しするには手が出ず…
押さえつけて無理矢理だと力入っちゃって歯茎痛めちゃうかな?
3ヶ月おきに歯科検診いってるけどそこでも暴れて鏡噛んだりしてるから
まともに口の中チェックできてると思えないし怖いわ
うちは口を開けてくれない。
押さえつけてギャン泣きしてくれたらいっそ楽なのに、こんな時だけ泣かない。
普段泣き虫なくせにー!
口を開けても入れ歯の取れたおばあさんみたいにフゴフゴして歯を見せない。
歯磨きティッシュは無抵抗なので、歯ブラシで格闘してからティッシュで磨く日々…。
うちの子には、ブドウ味の歯磨き粉が ネ 申 だった。
一歳半検診で無料配布されたんだよね。まんまとリピーターになってるよw
うちもイチゴ味、ぶどう味のフッ素、ご褒美のキシリトールタブレットはかかせないよ。
うちも歯磨き・爪切り・耳かきが嫌いでやらせてくれないorz
爪切りは切る最後のところで残しておいて手でぶちっとするのが楽しいようで、
最近それでやっとやらせてくれるようになったけど…
歯磨きは断固拒否で、がっしり捕まえて無理矢理磨いてるけど、
動き回るせいなのか力が強いのか、いつも歯茎に血が滲んでしまって反省…
スレチかもだけどここの二歳児さんたちはちゃんと言葉でコミュニケーションできるんだなあ…
うちの2歳7ヶ月♂、単語は幾つか言うけど全然会話が成立しない。
2歳はじめくらいから発達してないような。
発達障害疑ったほうがいいのかしら…
長々とすみませんでした
うちは3歳にしてお風呂拒否が始まったよ…
>>701 お子さん、言葉は溜めて→爆発ってタイプかも?
うちも2歳7ヶ月の頃は会話は成立しなかったけど、3歳になったら急に
達者に話せるようになったよ。
うちは溜めて爆発タイプだったけど、爆発する直前くらいってイヤイヤが
一番酷かったから辛かったな〜。
>>702 溜めて爆発タイプかー!
なるほど、もうちょい様子みてみます、ありがとう。
最近外から帰るときのイヤイヤっぷりが、シャレならんくらいひどくなったので、
言葉爆発前のイヤイヤ絶好調時期だと思うことにしたいw
イヤイヤとは関係ないかもしれないけど
田舎なので、散歩をしているとよく話しかけてくれる
「今が一番可愛いときよね」って。
結構年配の方が多くて、子育て経験もきっとあるだろうに
イヤイヤ期の子供が一番可愛いさのピークなんて…
我が子はいつまでたっても可愛いんだろうけど、
これから可愛さが減る一方なのかと思うと切ないわ
>>704 いやいや、近所のおばちゃんの話なんか
高田純次並みに適当だからw
生まれてからずっと言われてるわw<今が一番
でも実際小さい子を見ると「一番可愛い時だね」と言いたくなる気持ちも分かる
幼児特有の顔や体のラインは今見てもかわいいと思う
この可愛い子が十数年後には背丈も同じくらいになり衝突を繰り返すのか・・・
大きくなってからのイヤイヤ期(反抗期)のほうが怖いかもw
周りでたまにイヤイヤが全然なかったとかほとんどなかったって言う人がいるんだけど、
やっぱり生まれつきの子供の個性って大きいのかな。
お母さんの対応が上手だったりおおらかに育ててるから子供も落ち着いてるのかな。
子供を産む前は自分も旦那も気が長い方だと思っていたし
実際ほとんど怒らず夫婦喧嘩もしたことないけど、
毎日激しいイヤイヤにあうと時々プチッとなりそうになる。
自分もイライラ、子供もイヤイヤで悪循環と自己嫌悪だ…。
>>708 個性だよー。
確かに対応を変えるだけでうまく行く場合もあるけどね。
あとこれは経験則だけど、この場面でこのセリフ?みたいな、そんな突拍子もない事をやると
雰囲気がガラっと変わって子供のイヤイヤスイッチが切り替わりやすい。
イヤイヤ発動中は危険がない限りいつも真剣に向き合う必要ないと思う。
カメラ向けてフィルター越しに小悪魔を覗いたり、脳内実況中継をしているとクスっと笑えることもあるから、
自分を責めずに肩の力を抜いて観察してあげて。
>>709 脳内じゃなくて実際に実況中継してるようちは
「おっと娘選手!足をバタバタしております、これは危なーい!」
「いまのはいけませんね!どうですか解説の夫さん?」
とか真顔でブツブツ言ってたら気味悪がられた
2歳半男児、最近は言葉で伝えることが上手になって大分落ち着いてきた。
相変わらず食べムラがかなり酷いけど。
でも言葉は出てきても融通きかなくて、こちらが代替え案出してもほぼ通らない。
1歳半からイヤイヤ始まって当時は野生の猿状態だったから
それに比べりゃあ大分、楽ではあるんだけど。
2歳9ヶ月男児
イヤイヤはこれまでなかったんだが…
外出先から帰ってきて、車降りてすぐスニーカーを履かせてたら
上手く履けなくて、子どもが何かイライラ…「手伝うよ」と手を出すと怒る
怒りで冷静さがゼロになり全然履けなくて「だ〜め!だ〜〜めええええ!」
地べたに座りだしたから強引に抱っこして移動。
家のオートロック開けるのは子どもの担当だけど、カギ渡しても
子ども「しない〜〜!しないいいダメエエ!!」
母「じゃあ、お母さんがするね」
子ども「しないいいい!!!だめえええ!!ジタバタ」
帰宅
母「納豆食べる?(冷蔵庫から持ってくる)」
子ども「だめえええ!!!(冷蔵庫に戻す)」
それから約30分 号泣しながら御飯食べてたらだんだん収まった
これがイヤイヤ期なのか?(´・ω・`)
3歳なりたての息子。
魔の2歳児が悪魔の3歳児にパワーアップしたよ・・・orz
「いつかは楽になる」のを夢見てたけど、いつ楽になるんだろう。
オムツが外れたり、生活全般の自立ができれば物理的に楽になりそうだけど
また別の何かに悩まされるんだろうなーとしか考えられない。
というか赤ちゃん時代から母親=自分自身にスルー力がなさ過ぎて
勝手に「うちの子は育てにくい」って思ってる感じなんだよなぁ。
母親がもっと穏やかでいられれば子も良い方向に変わっていくんだろうに。
このスレ読んで勉強し直してこよう。
イヤイヤ全盛期は、何やってもうまくいかないから最低限の用しか作らず、ひたすら他人に迷惑かからないようにとにかく子供に合わせて生活、期待10%。耐える時期だった。
大きくなってる他の子をみたり、子供持ってる人はみんな経験してきたんだと自分に言い聞かせて視界を狭めないようにした。
3歳過ぎて落ち着いてきてイタズラが増えてきたけど格段に話が通じる。
まるっきりできなかった一人遊びも突然できるようになった。
三日前からうちの2歳4ヶ月に魔が取り憑いた。風呂と食事がイヤイヤ。
今日も朝起きるなり、
子「○○ちゃんごはん食べない」
母「ごはん食べてお出かけしようよ」
↑を延々1時間押し問答。
1時間後、空腹に負けたのか「○○ちゃんごはん食べる。牛乳も飲む。」言いながら
ようやく食べだした。
遠方に出かける用事があったのに間に合わないからキャンセルしてきた orz
>>716 うちの2才半も風呂イヤです。
なんとかなだめて入ったら今度は洗うのイヤ、
洗ったら今度は風呂から出るのイヤで、
その都度ひと悶着あって疲れます。
やる気なときは自ら「お風呂よ〜」と呼びかけて
さっさと支度するんですが、そんなときに限って
風呂がまだわいていないというorz
でも最近一人で絵本を見るようになってきたのが小さな光明。
読むのではなく、暗記したセリフを言ってるかんじだけども。
昼ご飯が気に入らなくて「食べない」「食べる」「食べさせろ」「作り替えろ」「椅子に
座らない」とかれこれ1時間泣いてる3歳児
何なのもう
>>718 うちもうちも。
1日3食ほぼそんな感じだよ。
多少痩せてもいいから、40分くらいで食べないって貫くようなら、
もう早々に切り上げて食べさせないことにしたよ。
罪悪感残るけど、しょうがない。
そのかわり食事時間終わったら切り替えて楽しくするようにしてる。
>>719 レスありがとう。
仲間がいるって本当に救われる。
うちも「食べない!」を貫くなら食べさせないことにしてる。
おやつも果物も抜きにもしてる。
毎食ご飯イヤ毎日お風呂イヤで、毎日この時間帯から憂鬱になるよ。
気持ちを切り替えて楽しくするようにしてるのは偉いなぁ、私も見習おう。
3歳になって「そろそろイヤイヤ期も終わったかな?」と思ってたから、またこういう
イヤイヤをされると更に疲れるし、気持ちがなかなか切り替わらないや。
いい加減「3歳でもまだイヤイヤは終わってない」って諦めないといけないな…
「あなたをずっと年を取らない体にしてあげましょう。その代わり子供もずっと2歳のイヤイヤ期のままです」
って言われたらどうする?
私は断る…
身体は歳を取らなくても、ずっとのイヤイヤで普通に外見も内面も老けられるよねw
2歳のイヤイヤのままずっととか悟りが開ける自信あるわ
望みどおりのものは目の前にあるのに
何だか喚いている
やるの!どうぞ。やるのー!どうぞ。やーるーのー!!ギャアアアア!!!
ほっておいていいのよね?
相手しても火に油だもん。
うん、無視が一番いいとおもう。
諭そうが、怒鳴ろうが、こちらが疲弊するだけだもん。
短時間で買い物済ませたいって時は出ないようにした方がいいね。
大人しくついてくるときと、こっち!と譲ってくれないときの差が激しすぎて疲れる。
時間ないのすぐ帰るから○○だけ買って帰ろうとか言ってもダメだったから抱えて帰ってきてしまった
わざわざ怒るようなことでもないなと思うけど、うるさい!ついてきなさい!で従ってくれるならげんこつの一発でも喰らわせたくなるわ
今も玄関でギャーギャーやってるよ。あんたの好きにさせてばっかりさせられないんだよ。
2歳8ヶ月
ギャーギャーになると手がつけられないから
ほったらかすと大体40分くらいで落ち着いてくる
今日も風呂あがりにスイッチが入り、服はイヤだと全裸で走り回り
泣きながら、相撲をやろうと言われて相手して、もろだしでの勝利を譲っても相撲もイヤだとまた走り回り
じわじわと大人しくなってきたかと思ったらスイッチoff
黙っておむつを自分で履いた
>>726 ごめん、大変なんだろうけど、むちゃくちゃ過ぎて可愛い。
すもうってwしかももろだしでの勝利譲ってあげて、お母さん偉すぐるw
お子さんが黙っておむつを履くところも想像してワロタw
いや、うちも意味不明なスイッチがいっぱいあって、同じような感じだけど。
こんなところで相撲の八百長がw
かわいいねw
ここで人のイヤイヤ見てるとこりゃ大変だわ…と共感する一方、
子のイヤイヤが単純に笑える。
毎日イヤイヤにイライラしてしまって沸点越えたってくらい
カーっとすることもあったりするけど、
このスレを思い出して、ネタが増えたと思いたいなぁ。
>>726 もろだしで勝利ワロタw
疲れてた心が和みました。ありがとう きっといいお母さんなんでしょうね
娘2歳10か月は、夏頃にイヤイヤがすごくてようやく収まってきたと思ったら
最近「○○が食べたい」「スカートしか履かない(風呂上りも)」系のわがまま爆発
私がママ友とか苦手だからか、本人も他の子と遊べないしおもちゃの貸し借り出来ない
発達障害とか心配でググってしまった
来年幼稚園の予定は無いんだけど、集団生活させたほうがいいのか悩む
頑張って支援センターとか連れてって保育士さんに相談するしかないのかな…
>>730 2〜3歳なんて他の子と仲良く遊べないのは当たり前だよ
もちろん集団生活を送っていくうちに徐々に出来るようになってくるけど、
決めつけてしまうのはまだ早い
732 :
730:2012/10/27(土) 22:39:41.36 ID:dfsZ0Xd6
>>731 レスありがとうございます。
もうしばらく、様子を見つつ色々な場所へ連れ出して見ようと思います。
行けない場所がどんどん増えていく。
最近、どこに行ってもアンパンマンの自販機またはキティちゃんのポップコーンの機械が置いてある。
公園も、ショッピングセンターも、散歩道までも。
娘が、それらを見つけ次第ソッコー駆け寄って買って買ってとうるさい。駄目だと言えばひっくり返って癇癪。疲れたよ。
>>733 お財布なくなっちゃった!すぐに帰らなきゃ〜テヘッ
で乗り切るしかない・・・。
迫真の演技で焦ったふりをすれば子供はいまいち理解出来なくても
なんとなく通じる・・・時がある。
気に食わないとどこでも寝転がるのやめて…
まさか自分の子供がスーパーでひっくり返って駄々こねるようになるとは
自宅だとひっくり返る前にわざわざ寝室行って枕持ってきてから駄々こねてるし
早く反抗期終わって〜
最近は母親の私のことを嫌って言うようになった。
目を合わせたら見ちゃいやとか、
キティちゃんかパパがいいとか。
なんで、こんなことに? へこむんだけど。
寝るときとかは、私なんだけどな。
>>736 一番近しい人だからこそだよ
ボケてもそうなる
>>737 そうなんだ。少し気が楽になった、ありがとう。
珍しいことじゃないんだね。
ちょっと調べてみるありがとう。
1人目は父ちゃん子にすると2人目が楽だと聞いていたので0〜2歳の間に出来る限り父ちゃん子に育てた。
元々ダンナが子煩悩なのもあるが、2歳半現在「かあちゃんいらん!じゃま!」と言うまでになった。
…がイヤイヤはイヤイヤ。イヤイヤ素質はあったからスーパーで寝転んでウギャー!な子だけど、父ちゃんがいると機嫌が良い。
ダンナが休みの日だけでも解放されるから有難い。そして2人目はまだまだ予定ナシww
保育園でイヤイヤ期絶好調みたいな女の子が
朝から教室でイヤイヤしまくってたんだけど
お母さんがヒステリックに大声で怒鳴りまくってた。すぐ近くに私や他のお母さんもいたけど
それをわかっててすごい剣幕だった
見てて気持ちいいものでもなかったし子どもには怒鳴りは全く効いてなかった
同じ事をしてしまわないよう心に残しておこう…
親が子供に対して態度や叱り方を一貫するのは良いことだと思うけどな。
時と場合によりいい聞かせ方が変わるとなると子供も混乱する場合や親相手になめてかかる時もあると思う
人前なんだしそんなに強く言わないだろうと普段よりわがままが増す場合もあると思う。
周りに迷惑がかかっているなら廊下へ出るとか人気の少ないとこに行っていい聞かせたりお説教の続きしたりって配慮入ると思うけど
誰もがぎゅっとすれば落ち着くなんて都市伝説を信じて対応してたらとんでもない話だなと思うけどな。
>>741 >>740の言いたいのはただヒステリックに怒鳴っても効果ないんだな〜ってことじゃない?
実際イヤイヤに対してキーキー怒るより、まずは受け止めることが大事、みたいなこと言われたよ。
ごめん。叱らない育児とか言うものに毒されてて叱らないマンセーな流れになるのが嫌だっただけです。子のイヤイヤにやられてくるわ。
来月で魔の2歳から悪魔の3歳になる予感満々…
何で口ゆすぐのがそんなに嫌なんだか。
歯磨きは押さえつけて出来るけど、
口ゆすぎはムリポ
746 :
740:2012/10/31(水) 22:55:32.39 ID:Zzn/GBpI
>>743 いや、こちらこそきちんと書いてなくて誤解させて申し訳ない
>>742さんの通りの事を表現したかったんだ
実際の所、お母さんも「あーうるさい!!早くしてよ!!!」って叫ぶばっかりで
泣き叫ぶ子どもと同じノリになっちゃってたんだよね
分かるけどね
でもこっちもイラついてギャーギャー喚いてしまう時もあるねー
流石に人前では自重するけどね
うちの子には高圧的になったらむしろ頑なになって逆効果なんだって
分かっててもついブチ切れてしまう時もある
日々反省だ
子がギャーギャー泣いた後、耳鳴りがするようになってしまった。二週間前に子が風呂場でイヤイヤやってるときに
電車がトンネルに入る時や、飛行機の中での気圧変化みたいな違和感があって、それから子が泣くといつも耳鳴り。
むかーしXのライブのあと数週間耳がおかしくなったことがあるから、今度も一過性のものだといいんだが…
つまり子の鳴き声=Xのライブと思えば楽しくなるね。
ギャー!の声に合わせて エーックス!って飛んでみるとかw
イヤイヤに対する無自覚のストレスが耳鳴りになったのか、脳の異常の可能性があるから
ちゃんと調べてもらった方がいい気がするよ
自分もライブ行ってスピーカー前いたりするけど、上手く言えないけど、それとギャン泣きでの
耳鳴りはかなり違うと思うよ
ちなみに自分は、イヤイヤ期に育児ストレスで目まいが起きるようになったよ
カウンセリングに通って半年、やっと目まいが少なくなってきたようだけど
>>750 うわ、タイムリーな話題。私も絶賛めまい中。
今はカウンセリング行ってるとのことですが、
その前に病院へは行きましたか?
めまいを訴えたら旦那が病院をすすめるんだけど(耳鼻科?)
うちは下が生まれたてで、薬を処方されても飲みたくないしなぁと
病院行きは悩んでる状態です。。
>>751 目まいは、最初にメニエールを疑ったので一応耳鼻科には行ったよ。
最初に目まいを覚えたのが子供が3ヶ月くらいの頃で、気づいたらなくなってた。
でも、子供が2歳になったら目まいが復活して、慢性的なものになった。
耳鼻科で検査してもらって、耳鼻科的要因は認められない、肩こりや精神的なものでは
ないか?と言われた。
でも、お風呂にゆっくり入っても全然目まいが治まらなかった。
別件でメンクリに行ったら、目まいは精神的なものだと思うと言われてカウンセリング開始。
あと、最近PMSから漢方を飲むようになったんだけど、それも良かったのかもとか思ってる。
とりあえず私はストレスからの目まいだったんだけど、病院は行った方がいいよ。
ある日突然あなたが死んじゃったら、2人のお子さんどうすんの。
自分はチラ裏でそう言われて病院に行ったw
>>748 あまりひどいようなら、耳鼻科いってみたほうがいいよ。
私はそれで突発性難聴で3ヶ月苦しんだ。
>>753 うわ。リロってなかった。ごめん。みんな同じような苦しみを味わってるんだね。
まさにタイムリーな話題。
突発性難聴が再発したのかメニエールだか知らないけど
耳詰まり感が強くなってテレビの音とかが変に聞こえるようになったから通院中。
治療が遅くなると治りにくくなる恐れもあるので早めに病院行ってね。
756 :
748:2012/11/03(土) 04:59:40.10 ID:g74xU4dw
みなさんレスありがとうございます、耳鼻科いってきます
外でイヤイヤされるのが耐えられないので先にいい聞かせてから出掛けるようにしてるんだけど
最近、外行くことを拒否られる。行かない!で終わり。仕事の関係もあるから銀行やら行かなきゃいけないとこもあるのにどうしたものか。
たぶん、外に行けば高確率で母の機嫌が悪くなるからかな…二人目妊娠中なのもあって歩く歩かないに付き合いきれないんだよー
お互いに機嫌が悪くなるという魔のループ…もう二歳過ぎたのにバギーに座らせっぱなしのお出掛けって可哀想かなと思うんですが、皆さんのところはバギーでお出掛けとかはもうしてないですか?
上2歳半だけどバギーなしなんて無理だ。
絶対抱っこっていうから、その時はバギー。
眠くなってきたらバギー。
下の子を抱っこかおんぶしてるから、バギーなしなんて考えられないよ。
759 :
730:2012/11/03(土) 11:01:30.65 ID:DqfYWdH4
もうすぐ3歳ですが、2歳になってからずっと歩きのみ。
スーパーのカートも乗るより押したがるし。
元々ベビーカーが嫌いな子。ぐずる時は15キロを抱っこ…妊娠中なのに。
バギーとかベビーカーとか乗ってくれるだけでも羨ましい・・・
歩き出した頃から拒否でショッピングカートも乗ってくれないよ
抱っこひもも拒否だから子に合わせてゆっくり歩くか抱っこのみ
もう限界です
>>757 乗ってくれるならバギーでいいと思う。
無理にお互い嫌な思いする必要ないよ。
うちは途中で抱っこしてもらえないってわかってからは、疲れてる時は自分からバギーで行くって言うようになった。
今2歳9ヶ月で、来年度幼稚園に入るまではバギーありにするつもり。
2歳児いて孕むとか子供好きとしか思えない。
素直に感心する。
そんな嫌味ないいかたで素直とかちゃんちゃらおかしいわ
性格の歪みっぷりに引くわー
まあまあ、みんな落ち着いて。
このスレの住人は基本イヤイヤ期の子に振り回されて
疲れてたり心に余裕のない人がほとんどでしょう?
ちょっとトゲトゲしたくなることもあるよね。
互いにいがみ合っても良いことないから仲良くしようよ。
毎日毎日食うたんびに●するくせに、毎回毎回おむつ替えイヤイヤイヤイヤって
こっちが趣味で替えてると思ってんのか!!!
じゃあ食うたんびに●すんのやめろや!!!
やっと替えたら今度はズボンはくのイヤイヤイヤイヤって、もういい加減にしろ!!!
毎日毎日延々構え要求にもずっとこらえ続けてるのに、本当にイライラする!!!
二歳一ヶ月の娘は朝は高確率で「やだ!起きない!」。
昼は「イヤ!」「○○嫌い!」「あっち行って」「○○変!」のオンパレード。
夜は寝ない。寝てもすぐに起きてパイ要求(恥ずかしながらまだ離乳してない)。
自宅で仕事をしてるんだけど、全く仕事にならない。昼間は同居の義母に預かってもらうけど「ばぁば嫌い!ヤダ!あっち行って!」と叫び、部屋を抜け出してくる。
夜は仕事をするため寝かしつけてから布団を抜け出す。しばらくすると私がいないことに気づき起きて泣き叫ぶ。そのたびに寝かしつけ。おかげで仕事がぜんぜん進まないし眠れない。
風邪と睡眠不足で、イヤイヤされるとムカッとする。
一歳十ヶ月くらいから入ったイヤイヤ期、これ以上ヒドくなったらどうしようorz
>>767 子どもの体力がついてくると手がつけられなくなってくるよ・・・
そういう私は
>>766と同じくズボン履く・履かないを巡って疲れたわ。
毎日ガミガミと子どもを怒鳴ってばかり。
怒っていない時でも子どもに「おかあさん、おこってる」と言われて
まずい、どうしよう、とショックを受けたわ。
今朝、「朝だよ、起きてー」と起こしたら「起きないぃいいいいーーー!!!」と大泣き
なだめすかしてもえづく程泣いて泣いて「いやだぁあああーーーー寝るぅううーーーー」と
虐待でもされてんのかってくらい泣く。
やっと起きたと思ったら「トイレ行かないぃいいー」で頑として布団から動かず結局お漏らし。
「お゛じっごでじゃっだぁああああーーー」とまた泣く…
ムカつきを通り越して途中から呆れ笑いが出る始末だよ。
「この子大丈夫かいな…」と心配になったわ。
ここを見てると、自分の息子はまだマシなのかと思える
これからひどくなるのかなぁ
友人は、イヤイヤをひたすら無視したら、あっという間になくなったって言ってたけど
それならみんな苦労しないよね…
服を着替えるのを嫌がる2歳4ヶ月
脱ぐのも嫌だし着るのも嫌で、全力で泣き、暴れ、抵抗する
見境なくひっくり返って暴れるから足はぶつけてアザたくさんあるし
最近は泣くとすぐ「たすけてー」と言うから虐待してるみたいでツラい
しっこでたぷたぷのおむつ一枚で過ごしてるほうが虐待だよ…
なんで服着るのがこんなに嫌なんだろう
障害を疑って相談しても2歳にはよくあること様子見って言われるし
本当もうどう接したらいいのかわからないや
第一次反抗期に思う存分反抗できなかった子は、夢のない無気力な人間になるらしいよ
うちは着替えは自分でやりたがるからまだマシだけど
鼻水や口の周り(顔)を拭わせてくれない…
凄く汚い
776に期待w
_____
/ノ ヽ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_)、 |
| \ | |
\ \_| /
ごめん。わたしはクスっとしちゃった。
自分で貼って自分でクスっとしてたら世話無いわ
二歳一カ月、まだまだ感情だけで動いてるイヤイヤ娘が風邪ひいた。
喉が痛くてイヤイヤ開始。大声出して咳が出る。泣く。鼻水が出るので拭かれたのがイヤー!で泣く。
風邪引き始めたのは日曜日なのに全然治らない orz
こっちもいい加減疲れた。
今時IDごとき
2歳9か月。
朝起きて、先にトイレ行っただけで10分くらい号泣された…
「●●ちゃんがさきー!!!!! ぎゃーーーー!!!」
だって。
ちなみにその前に「トイレ行く?」って聞いたら「いやっ! トイレ行かない!」って言うし、
「トイレ行ってきてもいい?」って聞いたら「いいよー」って言ったのにorz
まったく理不尽だ。
トイレイヤの子でもおむつが外れていると思うと焦るわ
イヤって言われたら深追いしないようにしてるんだけど、こればっかりは親はやりきるしかないのかな
朝からイヤイヤばっかりもう疲れた。
今は昼飯嫌がって、あれこれ手を尽くした末にこれなら食べるって言ったラーメンも麺いらないとか言い出して汁だけ飲んでる。
汁は飲むもんじゃないとか喉乾くよとか塩分すごいから止めなさいとか色々言いたいけどなんかもう疲れた。
好きにすればいい。一食くらいで死なんだろう。
後でお腹すいたって言っても何もないよ、って事だけは言ったからもういいや…
2歳4ヶ月息子。
8月に出産してからイヤイヤ始まる。毎日毎日同じことを注意しなきゃいけない。
怒るのもつかれる。
ダメなものは一応手の届かない所に置いてるんだけど、椅子に乗ったりして結局見つかる。
何て注意したらいいんだろう。
ちゃんと目を見ながら注意するし、怒鳴ったりもしてしまうけど…
今は、まあいいや〜程度で見ていればいいんだろうか。
2歳9か月息子。
2月生まれ。今住んでるあたりは3年保育が普通ってのもあって、来年は幼稚園。
先週末、幼稚園の面接だった。面接って言ってもお受験ではないし、これで落とされたという
話は聞かないようなゆるーいものなんだけど、一応毎年面接は実施される。
先生が質問して、子どもの声をを先生が聞ければOK?みたいな感じ。「これは何?」「りんご!」とかね。
ええ、床にひっくりかえって泣いてましたよ、うちの子・・・質問どころじゃないよ。
抱っこもさせてくれないし。先生たちがあやしてもだめ。
2月に再度面接ですよorz。でも、2月になったら本当にできるんか?って感じです。
先生たちは「お姉ちゃんいたから大丈夫だと思うけどねー」「まだ2歳だしねえ」とは言ってくれたけど。
気に入らなければ万事こんな調子なんで幼児教室行っても周りの迷惑になってしまいそうで
今のところ何もやってないんですが、何かやらせたほうがましにはなるのかな?
似たような人いませんか?何か対策してますか?
幼稚園が開催する幼児教室は週1で行ってるけど、周りとの差をひしひしと感じて
周囲の目にめげそう・・・。
>>787 お疲れさまです。眠かったりもっと遊びたいのに連れていかれたとか何か不満があった感じですか?
幼稚園側の言うまだ二歳だしは慰めかもしれないけど、来年入園の同じくらいのお子さんはちゃんと出来てるんですよね?
三歳検診ももう少し先みたいだし母親が育てにくいと感じるなら発達相談とかに行ってみてもいいかもしれないですよ。
同じ感じの子が集まる親子教室なら他の方の目も気にならないと思いますし。
>>787 いつもそうなの?
うちは、やっぱり3歳直前あたりでイヤイヤ再来?!ってことがあったよ。
うちは体操教室に入れてるよ。
そこは母子分離型の教室なんだけど、それでも幼稚園の面接では母子分離で泣かれたよ。
たまの一時保育でも泣くことはほとんどないし、知らない人に挨拶だってちゃんとできるのに。
それだけ面接の空気感は、子供なりにすごく緊張したみたい。
まあ親も緊張してたしね。
幼児教室はお子さんの性格に合ってるのかな?
あれさせたい!これさせたい!も大事だけど、お子さんに合ってるかどうかも大事だと思う。
合わない教室なら、そりゃ周りと差が出るのは仕方ないことじゃないのかなあ。
>>786 うちは3歳だけど、ダメなことやるにも色々パターンがあるみたいで、
そもそも何回も言わなきゃいけないんだな、と最近吹っ切れて来たよ。
覚えるまでも何回か必要で、覚えてもやる前に思い出せなかったり、
分かってても、我慢出来なくてとか、うっかりとか、開き直りとかw、構われたいとか。
まあ、そうはいっても、何回も言ってるでしょおお!とガミガミもしちゃうんだけど。
この間は、分かってたのに間違えた!と反省と出来なかった悔しさで号泣してたよ。
間違えたというのもあるらしい。
家で昼寝するまでひたすら泣き叫んでる
外にいればベビーカーの中で寝るからいいけど、
何しても絶叫する状態が1時間くらい続く。
昼寝自体はまだ必要で、1、2時間寝る。
私は妊婦だし寒くなるから、毎日昼寝前には出かけられない
一時保育では自主的に寝てるみたいだし、夜もパジャマから歯磨の流れで寝るんだけど。
昼はまだ遊びたいってのは分かるけど、早く寝ろって頭の中で念じすぎてストレス。
792 :
787:2012/11/14(水) 09:35:16.17 ID:Wz4JcDPI
>>788,789 遅くなりましたがレスありがとう。
>>788 さん
眠いのはあったと思います。あと、行きたいほうに行けなかった!って感じかな。
うち以外にも再面接の子は毎年何人かいますね。
市の発達相談、予約してみました。来年1月末しかあいてなかったorz
>>789 さん
幼稚園が週一でやってる幼児教室は知育ビデオ15分(園で使ってるやつ)、
運動(たまに制作)35分、絵本紙芝居10分で、ミニ幼稚園みたいな内容ですね。
これができなければ幼稚園での生活も難しいんでは?という感じです。
運動はリズムダンスやマット運動とかなんだけど、マット運動の順番待ちができないんですよね。
早くマットに行きたくてぐずって、やっと順番が来たときにはもうダメ、というお決まりパターン。
絵本紙芝居は見向きもしないで部屋の中にあるテレビのケーブルや窓のカギをいじりつつ
うろうろしてます。知育ビデオはまあ椅子に座る練習ですね。春にくらべたらだいぶ長く座ってはいます。
こっちがうまくあやしたり誘導できたりすれば待っていられるし、大丈夫なんですが、
面接のときはうまくいかなくて、泣かれてしまいました。
グジグジ悩みながら、昨日保育園の遊び教室(月1)に行ったら、おやつの順番待ちができたよ!
今までぐずって大変だったのに自分で「じゅんばんばん!」って呼ばれるまで待ってたよ。
やっと待てるようになってきたのかな?
このままうまく待てるようになるといいなあ。
言葉が出てきて身もだえするほど可愛いんだけど、イヤイヤの酷さに死ぬほど憎らしく感じることもある。
アップダウンが激しくて疲れた。
>>790さん お返事ありがとうございました!
あと遅れてすいません…
構ってほしいのが第一かなと思います。下の子がまだ3ヶ月なので… 今日からイライラせず深呼吸しながら育児やっていきますっ!
795 :
名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:50:48.69 ID:9tXU5RHE
2歳半の娘
凄い可愛い時とイヤイヤ大暴れの時の差が激し過ぎる。
周りには「私は自分の子が娘ちゃんみたいなタイプなら虐待してしまうかも。偉いね。」と言われ
仕事の都合でベビーシッター頼んだ時、
娘の大変さをシッターさんに説明するも
わざわざ選んできてくれたベテランさんに
「なかなかですね(^_^;)」と言われ
発達に何か問題あって
癇癪やヒステリーが強いのかと思い
小児科発達外来受診するも、
外ヅラが良くて問題なしと診断される。
外でも、私と夫以外の大人がいるととても聞き分けが良く
保育園でも問題なしと。
1番ビックリしてるのはトイトレ。
家ではほとんどトイレ行くと言わないのに
保育園ノートには
「おトイレで上手にできる回数増えました」
と。
もう、育児に自信ないです。
一生懸命しつけもしてますが、外でしか発揮できず
家では全てイヤイヤ。
30後半なので、2人目そろそろとか思いながら
私は親としての素質全くない気がして
どうして良いかわかりません。
一人目のイヤイヤが酷くかつ長かったけど
二人目授かった方、
どうやって二人目作ろうという気持ちまで
モチベーション上げたか教えて下さい!
二人目欲しい気持ちと
親としての自信がないのとで
気持ちの整理がつきません。
>>795 全くアドバイスにならんけど、私自身が母親に対してそんな感じ
そこまで酷くないけど
他人や外では、意識は全くしてないけど、評判もそこそこで、上手?に気を使えて、楽しく過ごせる
けど、母親の前でだけ、態度が違う
なぜかイライラ
長い思春期みたいな感じで、そんな関係にずっと悩んできたけど、
今は「こういう親子もいるさ」と開き直ってる
3人姉妹の真ん中で、姉妹も私よりはかなりマシだけど、母に対してそんな感じ
797 :
名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 16:17:48.87 ID:2Nr9T6lx
>>796レスありがとうございます。
お母さんにイライラする理由を差し支えなければ教えていただけますか?
よろしくお願いします。
>>795 親に対してだけイヤイヤが酷い子というのはよくいるらしいよ
一番気を許している相手だから親に対してだけイヤイヤをするとか
相手をみてイヤイヤができる子は相手によって対応を変えられるだけ内面が成長している証拠なんだって
このスレにいるくらいだからうちもイヤイヤが酷い2歳児を抱えているけど
前に見学に行った幼稚園で癇癪起こしてたら先生に「あと1年の辛抱よ」と励まされたよ
これが一生続くわけじゃないんだから一緒に頑張ろうね
799 :
名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:40:45.72 ID:6I1vtPPP
>>798ありがとうございます。
今朝もイヤイヤ爆発で今遅刻確定で職場に向かうところです。職場の皆さんがとても理解してくれて本当に助かります。
いつかは終わるはず!と思いつつもVIPとか見てると
この人たちみたいになるのだろうか…みたいな不安も出てきてしまいます。
見なきゃいいだけなんですが。
とりあえず、周りに助けられながらやっていくしかないですよね…
ありがとうございました。
> いつかは終わるはず!と思いつつもVIPとか見てると
> この人たちみたいになるのだろうか…みたいな不安も出てきてしまいます。
ワロタwww
心配すんな、VIPを見てる母が育てるんだから子もそれなりだよ。
イヤイヤきたー。夜泣きまでイヤイヤ。テレビにイヤイヤ。なんじゃこりゃー!
ご飯いやいや
オムツ替えいやいや
着替えいやいや
お散歩いやいや
テレビいやいや
DVDいやいや
抱っこいやいや
歩くのいやいや
ご本いやいや
ねんねいやいや
おっきいやいや
何してもイヤイヤが付きまとってもうストレスストレスストレス
毎日イライラして昨日は思わず泣き出してしまった
私がキッチンの隅でないてたら子がよってきて
いきなり顔をパチンとたたいてキャハハと大笑い
・・・悪魔だと思ったよ
これでまだ2歳なりたて
ってことはこれからまだひどくなるの?
もー無理かも
旦那は暢気に二人目とかほざくし
>>803 超超超お疲れ様
お母さんは自分を嫌いにならないっていう絶対的な信頼感が
子を悪魔にするんだろうか?
>>803 超超超超お疲れ様
そうかも。でも、叩かれたら怒っていいと思う。
うん、うちも顔から上に手を出したら問答無用でお尻ぺんぺん3発と決まってるわ。
おでこは含まれますか!
茶化してゴメン。
私も子に顔をパチンとされた時に反射的に「顔を叩くな!」と怒ったよ。
子に悪気はなかったのでビックリしてたけど、それからはしてこない。
顔を叩いたのは、2歳児の未熟な対人対処法だと思う。
泣いてるママを見てなんとかその場を和ませようとして、とりあえず叩いて笑ったんだろう。
そのぐらいのことを理解できないで、泣くまで追い込まれるなんて母として脆すぎ。
泣いて、「あたし可哀想」モードに浸る暇があったらイヤイヤを上手くかわす方法でも考えたらいいよ。
キリッ
>>809 茶化しにマジレスw
書き間違えたの。
「首から上」が我が家ルールです。なので当然おでこも含まれます(キリッ)
>>811 落ち込んでる人をさらに追い詰めて楽しいのかな。
性格悪すぎ
貴方の子供が可哀想。
「私は子供を充分理解してるのよ(キリッ」
「貴方たちとは違うのよ(キリッ」
そんなスタンスで泣き崩れる他人を踏みつけるようなカスに育てられるなんて・・・
今からでも遅くないから、施設にでも預けなよ。
貴方みたいなクズが育てるより100万倍マシな子に育つからさ。
今日の夜にでも旦那と相談したら?
>>814 言葉はきついけど実際そうだと思うよ
そして、ストレスためて泣くほど追いつめられてるのに旦那は多分その状況を理解出来ていない
一時保育等を利用したり旦那が休みの日に任せてみたりするのはもちろんだけど、
この時期は何でも完璧にこなそうと思わなくていいんだよ
イヤイヤの連続だったら「あ、そう」程度にスルー出来るようにならないと負のスパイラルだよ
あと、幼児期は理解がまだ未熟だから
10分後にでも言い方やテンションを変えつつ同じことを要求してみたら、あっさりとやってくれることもある
とにかく、自分自身がもうダメ!って時は無理して真正面から向き合わなくていい
ケガ等がないよう見守るだけでいいんだよ
私の場合Newsweekで読んだ
YES・NOで答えられるような質問はしない(どうせイヤ!だから)
癇癪は放置でよし
朝着替えに時間がかかるなら前の晩から洋服を着せておく
みたいな実用的対処が役に立った。
この時期の子供に気持ちを寄り添わせようとすると疲れるし
ある程度は機械的に実験感覚でコツをつかんでいくやり方で
できるだけ消耗せずなんとか乗り切れたらいいかなと。
そういうのは本人が一番よくわかってることだから
頑張ってレスしなくても大丈夫だよ
愚痴や泣き言位書かせてあげたらいいと思うわ。
泣いたり怒ったりして母親だって学んでいくモンでしょ…。
最初っから上手く行く人ばかりじゃないよ。
そういう親の背中を見て子どもは育つんだし。
だよね…
>>815なんてみんな頭じゃちゃんと分かってるよね
イヤイヤって毎日DVされてるようなものだってどっかで見たけど、ホントそうだよね
母親の前に人間なんだし、ここでくらい泣き言言ったっていいじゃん
みんな頑張ってるよ
いやいや・・・
単なる愚痴程度なら別にいいんだよ
ただ、最後の2行で何か違うものを感じたというのもあるし、
意外と分かってない人もいたりするから念のためね
分かってない人だった場合、生ぬるいレスばかりで何の解決策もないまま鬱にでもなったら可哀想でしょ
イヤイヤ期は母親としての壁でもあるから、少しずつどうにかうまく切り抜けてほしいわ
トメトメしい
旦那と同じくらいわかってないのが
>>811でしょ
落ち込んでる人に対して、脆すぎるだの、あたし可哀想モードだのと
よくまあ平気で言えたもんだ。
「言葉はきついけど」実際そう、ってアホかと。
弱ってる人間に対してきつい言葉を使ってることが批判されてるのに
「言ってることは間違いじゃないでしょ?ねっ?ねっ?アタシ間違ってないでしょ?」って・・・
本当にこういう人が子供育ててるのかと思うと、怖くなるし
こういう人がこのスレにいたら、誰も愚痴すらかけなくなるし
もしかしてそうやって愚痴書く場所すら奪ってやりたいっていう人なのかしら?
>>822 自分自身のレス読み返してみなよ
よく平気でカスだのクズだの書けるなーと思ったよ
きつい言葉をきつい言葉で返して実にくだらない
>>811の口調もきついけど、あなたも同類だよ
ご飯イヤ!→んじゃいいや。食べたくなったら言ってね。でも◯◯分までに食べたくならなかったら片付けるからね。
お着替えイヤ!→んじゃいいや。着替えたくなったら教えてねー。
ママおしっこ!→トイレ行こうか!→おしっこイヤ!→んじゃ、したくなったら教えてね。
こんな感じでイヤイヤ受け流してるけど、これで良いのか不安になって来た。イヤ!って言われたらきちんと◯◯だからしないとだめよ。みたいに言い聞かせた方がいいのだろうか。
あと、下の子4ヶ月が笑うようになってからは、ママじゃなきゃダメ!やママと!などのママママママママが酷くてほんとしんどい。
トイレもゆっくり出来ないし、数分でもいいから自分の時間が欲しいよ。
自分に余裕がないから、可愛いはずの行動にイライラしてしまって悪循環だわ。
ちなみに夫は深夜帰宅で使えない(′A')
ドヤ顔でお説教するやつは100回しね。
とりあえず
>>811=
>>823はさすがにこのスレから出て行ってほしいな
説教したいだけの人はイラネ
>>825 同じ悩みだよー、うちは下がまだお腹の中で5ヶ月だけど一人になりたいって思うときがしょっちゅうだ。
真正面から○○だから○○しようね。は結局喧嘩みたいになってこっちが磨り減るだけだと気が付いたのでなるべくゆるーく会話してるけど
会話だけを聞いていた旦那からは母ちゃん注意するばっかりだなだって。もっと遊んで欲しいんだよ構ってあげてよだって。
赤ちゃんが出来て構ってちゃんになる子供は多いと思うけど構いかたがまた難しいんだよね(うちの場合はですが)
ツボというか、ニーズにあったことしないと嫌がられるので結局一緒には遊べないというね。まぁ、拒否してくるのは子供からなのでこれまたこっちの精神力削られていくんですけどね
この時期だけだと信じて適当にスルーするしかないのかなと思っちゃってます
ピリピリしすぎ
お餅どうぞ( ・Д・)ノ□
息子のイヤイヤもキツいんだけど、それに対するダンナの態度もキツい。
いちいちキレ気味に接してるし、男のくせにグチグチ言い過ぎ。
よって土日は本当に疲れる。あー休みはよ終わってくれー。
>>830 わかるわ。
気持ちに余裕がある時は優しく気長に待ったりしてくれるんだけど、
急いでるときとか態度があからさま。
イヤイヤ爆発したら余計に時間がかかるんだよって伝えてはいるけど、
もともと短気なこともあって、なかなか…。
娘だったら違うのかなぁ、と思ったりもする。
荒れやすい話になりそうだけど、女の子だったら〜はうちも思う。
最近理由なき反抗が減って言い聞かせもわかるようになりこちらから何が嫌なの?や○○が嫌だったのねとか共感で落ち着くこともあったのに今日はすっごい愚図りで大変だった
出掛け先で自分から帰るって言い出したのに駐車場へ向かうと嫌ー!だっこ嫌!歩くの嫌!旦那と交代で抱えながら車に乗せたけど愚図り方が半端じゃなかったのでまさか体調崩す前か?と思ったら案の定orz
家についてすぐ熱はかったら39度あったよ。あーほんとごめん。12月のトイ○○スは鬼門だわorz
女の子だけど、自分そっくりで嫌になるよ・・・。
怒り方も嫌がり方も見た目も生き写しのようでゲッソリする。
男だったら、女だったらは思わなくもないけど、思っても意味ない\(^o^)/
男女双子2歳イヤイヤ期だけども…
どっちにもイライラするよ。どっちでも同じだよ。
愚痴だけどごめん。
車でSCに行くつもりで家を出た。最初の曲り角で反対方向に行って!と主張。
そんなことはムリなのでムシしたらそこから第一次愚図り発生。
15分泣き喚き続く。ちょっと持ち直すもSCに着いたら車から降りない!と第二次愚図り。
10分ほどごはん食べよう→イヤ!を繰り返してやっと降りる。
買い物中は何事もなく過ぎるも、帰るために車に乗るよ、というとチャイルドシートに乗るのがイヤ!と第三次愚図り。
家に帰ってワンワン見よう、を繰り返してなんとか乗せて帰宅。
マンションの立体駐車場に車を入れてやれやれと思いきや、そこから降りない!と
第四次愚図り…。いい加減キレて引きずり出し、家までハトヤ状態で帰宅…。
もうだめ。ムダだとは思っても大きい声で怒鳴ってしまう。
きっとマンションの人たちに何事かと思われただろうな…。虐待と思われてるかも。
帰ってから上機嫌でテレビ見てる子見てなんだか空しくなり、いつまでこんなのが続くのかと思うと
暗い気持ちになって浮上できない…。
長文失礼しました。
>>835 おつかれさま!あったかいお茶でもどうぞ。つ旦
自分の子だとイライラするけど、そうじゃないと微笑ましく見える不思議。
うちの2歳8ヶ月娘は、朝から寝るまでママママママママ&イヤイヤイヤイヤ言ってる。自分が寝不足の時は「いい加減にして!」って思うけど、たっぷり眠れた次の日はどんなワガママも可愛く見える。
>>386 わかるwよその子がいくらイヤイヤわーんしててもほほえましく思えるw
我が子にはなんでイラつくんだろうね?世界一かわいいはずなのに。いや、寝顔は世界一だ。
>>836にだったorz
亀が喋ってすいません。かわいい寝顔に癒されてきます。
自分の子は寝てる時が一番かわいいよね
他所の子はいつでもかわいく見えるんだけどなー
ハトヤがもう嫌だ
引き金の方向指示機能にうんざりだ
でも寝てるとこって可愛がっても届いてないんだよね
夫が深夜帰宅して、ニヤニヤしながら寝顔を見ているけど、子どもにはパパに会った経験値にならないのが不憫だ
そうだね。「ほんと、可愛いな〜」と言いながら寝顔を見てる夫には
「寝顔だけ見てたらね…昼間のあの惨劇を思うとそうばかり言えんわ…」と思うけど
子どもから「次、おとうしゃんいつ来るの?」(今は忙しい時期で寝てる時にしかいない)とか聞いてしまうと
夫にも子どもにも可哀想だな、と思うよ…
旦那激務で実家義実家遠方で引っ越してきた地で知り合いも居ない
今日もこどもがギャーギャー泣きわめいてた
プレの時間迫っててプレには行くんだと怒ってるので、宥めすかしてとりなして
ようやく玄関へ、そこでまたギャーギャー絶叫泣き
じゃあ行くのやめようと言うと怒ってギャーギャー
やっと自転車乗せてもギャーギャー泣いて煩くて、怒っても注意しても
優しくしても言うこときかないし泣きわめくのでヘルメットの頭を叩いてしまった
移動中も私に文句言いながら絶叫泣き、家帰ろうと言うとまた怒るのエンドレス
またヘルメットの頭叩いてしまった
その後通常状態に戻ったとき謝って抱き締めていろいろお話しして
母ちゃんは怖くないよ好き、と言われたけど心が苦しい
自分も嫌だし出掛けにいっつも絶叫泣きする子供の気質も嫌でしんどい
頼る人もいないし、はーあーとため息をついてしまう
843 :
名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 15:56:14.82 ID:ZZO8aGDa
10月→ニコニコ動画を通じて出会う
11月→交際スタート?
12月→同棲
2月→妊娠?
3月→結婚
・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新
イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww
巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
魔の2才女児。いろいろ聞いていて覚悟はしていたはずなのに、毎日イライラ。
今日はテレビを見る位置が近すぎたから「目が悪くなるから下がって観ようね。解りましたか?」と言うと「解りましぇんっ」と元気よく言われた。いつか素直に「ハイ」と言ってくれるよーになるのかな
2歳9カ月女児。みなさんのお子さんは一日何回くらいイヤイヤで泣きますか?
イヤイヤギャースで泣きはじめたら、ほっといて嵐が過ぎ去るのを待つのがうちは一番なんですが
近所の住人に「一日2、3回泣き声が聞こえるが虐待じゃないか」
って凸されて以来、あまり泣かせたくないし、泣いても泣きやまそうと努力、
結果、空回りでよけいにギャースのスパイラル…。
この時期、一日2、3回くらい泣きますよね?子育て経験のない人や
子育て終わってだいぶたつ人は忘れてるんだろうなぁ。
>>845 2歳3ヶ月児持ちだけど、1日2〜3回なんか余裕で泣くよ…
つか近所の人も神経質なのかもね。
開き直って「泣いて当たり前じゃん」みたいな態度するのは良くないけど、すれ違ったときとかに「いつもうるさくてすいません、イヤイヤが始まると泣いちゃうんです」って声掛けたり
下手に出たら向こうも少し大目に見てはくれないかな…?
とはいえ悩ましいね。うちも隣に夜勤の人が住んでたりするからひとごとじゃないや…
虐待なわけないじゃん。
直接話がしたいからどこが通報したのか教えてもらえませんかって聞きたい。
イヤイヤ期の子のっていうか子どもの泣き方って
腹の底からギャーーー!って泣き喚くからね…(うちの場合)
周りからすりゃ苛ついたり虐待疑ったりっていうのもわかるけど…
子の泣き止ませ方はまだまだ手探りだけど、周りへの対処はなるべく顔見知りになるしかないかなと思うよ
親子とも周りに顔を売って(って変だけどw)相手が返さなくても挨拶しておく。
見知らぬ家庭からの大泣きとちょっと顔を知ってる家庭からの大泣きでは受ける印象が違うと思うので。
うちはかん高い声でヒィィーーーー!って泣き方…
イヤなことを痛い痛いって言うよ。
修正したい。
851 :
845:2012/12/18(火) 02:23:08.47 ID:vlp7nOm4
みなさんレスありがとうございます。うちは何もしてないのに
「やめてー」と言って泣くことが。よけいに誤解を招くよ・・・
>>845 一日に2〜3回の泣き声で虐待を疑われるっておかしいよね。
頑張っても泣きやまなくて、放っておいて嵐が過ぎるのを待ってるみたいだけど、毎回長時間泣かせてるの?
>>852 時間計ってみたことないんですが一回10分〜15分くらいという感覚です。
音量が大きいんですよね。泣き叫ぶという感じで。
ひとしきり泣いたらスッキリするのか何に怒っていたか忘れるのか
コロッと変わって遊び始めたりするんです。
うちはひたすらママママの連呼で泣いたり
ごめんなさいを言って怒るのお仕舞い、って流れにしてたら
「(ごめんな)しゃい!しゃい!」って泣きながら言うから
外でめちゃくちゃ冷ややかな目を向けられる…
●を教えてくれるのはいいが、イヤイヤで替えさせてくれない。
説得作戦も功を奏さず、ムリヤリ替えたら泣きながら●付き尻を
カーペットにべたっ orz
自分をクールダウンさせたくて別室に逃げてきた。
もうすぐ誕生日だから、スクラップブッキングを製作したいと思ってるんだけど
定番の「産まれてきてくれてありがとう」とか「いつも笑顔でかわいいね」とかいう
メッセージがどうしても入れられない。
「布団の中で本気で蹴るのをやめて」とか「道路でひっくり返るのをやめて」とかとか
今現在伝えたいことは山のようにある。
>>855 おぉ、お疲れさまです。そして後半なんかわかるw
今妊娠中の私は日々イライラしちゃうので寝る前には今日○○してくれたことは嬉しかったよとか○○歌ってて可愛かったよとか一生懸命捻り出して話してるけど
本音は8割愚痴になるし伝えて良いならもっと言うこと聞いて、外では手を繋いでと毎日言ってしまいそうw
>>855 おつかれさまです
うちも報告だけして替えるの全力拒否ってます
最近報告なし、聞いたら必死で首ふるようになってしまった
その必死さでわかるって
床につけられないよう毎回戦いだorz
>>855 なぜ奴らは●付きオムツを身に付けたがるのか?
幼児的には超coolなのか?
ええ、我が家でも替えさせてくれません orz
うちは替えるのは協力的だけど、絶対言わない。
くっさい臭いに私が気づいて尋ねるまで言わない。
来年の春からトイトレする予定だけど、6月で3歳になるよ。
友人とこの保育園行ってるうちより2ヶ月後に生まれた女児は2歳前にトイレでしててビビった。
寝ぼけてイヤイヤしだした娘に
顔面踵落とし喰らったw
虐待じゃないかって凸はうるせえ!って意味だと思う
イヤイヤ期とかいう問題ではないかもしれないからスレチかもしれないが、
娘がどんな手段を使っても薬を飲まない。
市販のシロップ系も吐き出すし、最強と聞いたチョコアイスも吐いてしまう。
赤ちゃんだってごまかさずにきちんと言い聞かせればわかるんです!
根気良く言い聞かせれば案外すんなり飲むんですって言ったやつダレだ?
言い聞かせてる間ずっと「いーやーだーー!」つって聞いちゃいねぇorz
>>862 うちもだよwちょうど先週熱が出ていつも行く小児科だと薬を飲まないどころか食べたものまで戻すから薬を変えてくださいと言っても聞き入れてくれなくて私の掛かり付けの内科に行ったんだけど
飲ませ方次第だけどな〜と自信満々に医院長に言われ、薬もらったらこっちで飲ますから連れてきてって言われた。
結果、何してもダメでw医者の方から匙投げたよwだから言っただろーと内心思ったけど、好きな野菜ジュースのグレープ味(色が濃いから混ぜても気がつきにくい)に粉薬をとかしてストローマグで飲ませてみたら飲んだw
今まですごく大変だったからなんか脱力感を感じたけどすぐ回復したし良しとする
ストローマグでとか対策は色々してると思うけど言わずに匂いもわからない感じにして飲ませちゃうのが一番良いのかなと感じたよ。
こんな辛さ母親しかわからないよねw言ってわかってくれたらどれだけ楽かorz
薬は、苦労するよね
うちは便秘で毎日薬のませるから憂鬱だ
うちもアイスだめジュースだめゼリーだめご飯だめクッキーだめ
口に丸めていれてもだめ…味に敏感な子は混ぜてもいやがるよね
チョコ好きだからかパンにぬるチョコではいけたので、それでしてる
チョコでもチョコアイスでは吐き出された
ああだるい もう昼過ぎなのに腕がだるい
登園時イヤイヤ発動→家から車までハトヤ→格闘の末チャイルドシート装着
→保育園到着、車から園まで(階段あり)ハトヤ→大暴れのまま先生にパス
子は2才半男児100cm17kg
イヤイヤのきっかけは、何故かスニーカーを履く!と言うのを却下したこと(積雪30cm)
毎日、どんなにいい天気でも長靴大好きだったじゃないかよう…
冬用にソレルのブーツ買ったのに、全然履かないで長靴ばっかり履いてたじゃないかよう…
雪で通勤に普段の倍以上かかるからと、早起きしたはずなのに遅刻したorz
>>865 超乙
17sをハトヤはさぞや疲れただろう…
>>865 2歳半でデカイね。
うち13kgでも筋痛めたよ。
腕、気をつけてね。
一年前の子の写真見てると、この頃はイヤイヤ言わず可愛かった…と思ってしまう
朝から晩まで否定されるような言葉を浴び続けてもう心が折れる。怒鳴るだけでなく手も何回もあげてしまった。
まだイヤイヤ始まって一ヶ月もたたないのに…辛いー
私もイヤイヤのピーク時には手を上げてしまってたな…。
風呂場などの密室時や急いでる時には特に感情的になってしまう。
あとですごく後悔するんだけど、その時は自分の感情も抑えられなくなってた。
外出時は他人の視線もあるから叩くことはなかったけど、
多分ものすごい形相をして抱えて帰ってたと思う。
今はもう落ち着いてきてるから鬼の形相になる事も少なくなってきたけど、
あのかわいいほっぺを叩いたことは今でも悔やんでる。
何でこんなに神経逆撫ですることばっかりするんだろう
もちろん『ばっかり』じゃないのは分かってる
めちゃくちゃ可愛い時だってある
でも「何で困らせることばっかりやるの!」って思っちゃう
チラシでクリスマスプレゼントにあたらしいお母さんをねだられて落ち込んでた人が
実は「同じお母さんがもう一人欲しい」って話だったって感動を誘ってたけど
うちはきっと本当に新しい別のお母さんを欲しがるだろうな
むしろ私が子供に別の優しいお母さんを与えて欲しいって願ってる
何でこんなにも子育てにむいていないんだろう
正月に姑から二人目二人目言われるのを笑顔でスルーする自信ない
麦茶が欲しいというから出せば「牛乳!」
牛乳出せば「いらない!」
ごはん食べさせてというから食べさせようとしたら「ごはんいらない!」
ハイチェアからおろしてほしいと言うから降ろせば「座りたい!」
おむつ替えたいと言うからオムツ準備したら「おむつやだ!」
ブランコにのりたいと言うから乗せたら「ブランコやだ」
滑り台滑りたいというから昇らせたら「抱っこ!」
要求がころころ変わって本当に疲れる。
まだ1歳9ヶ月なのにこの先どうなるのだろうか。
>>870 まあまあ、そんなに落ち込まずに元気出そうよ
子どもを養子に出したり旦那さんと離婚してその後旦那さんが再婚すれば
新しいお母さんは物理的にはできるし、そのお母さんがすごく優しいなんてこともあるかも知れない
でもお子さんにとって実母はあなた一人だよ
人はいつでも変われるんだから、あなたが優しいお母さんになればいいよ
自分も毎日が修行のようだけどね、イヤイヤ期だっていつか終わると思って頑張ってるよ
久々にここ来たら辛さを思い出した。
3歳半、めっちゃ反抗期。イヤイヤよりは意味がわかるから扱いやすいけど
これはこれでイラッとするというかムカっとくる。
本気で飛んで跳ねて危なっかしいし口喧嘩に発展もする。
でもイヤイヤよりは楽になった。終わりますよイヤイヤは。
薬話色々聞かせてくれた人たちありがとう。
甥っ子とか友達の子に「薬ダイスキー!シロップならお代わりー!」
という子が多くて焦るというか凹むというか…。
何をどうやってもだめな子いるんだね。
チョコソースは初耳だ!試してみる!
ジュースもいろんな味を試してみよう。
咳してるとジジババの「カワイソー!風邪ひかせて!」攻撃がつらいからね。
甘いもの大好きの子だから、薬は貴重な甘味状態で大喜び
先日子どもが風邪をひいたんだけど、処方された薬が香りつきだった
夫が「この薬バナナのにおいがする」って言ったら、子どもがそれ以降「バナナバナナ」と薬の催促をするようになった
薬は無くなったしほぼ治ったのに「バナナ―!!」と号泣
薬大好きも困ったもんだ
うちも薬大好きすぎて若干困ってる。
風邪薬のシロップを飲みたがるので粉薬に変えたけど(苺風味)
全く抵抗なく飲み、風邪が治っても飲みたがる。
苦い薬に変えようかと思ったけど飲まなくなってしまうのも問題なので、
あまりにもしつこい時は子供用の整腸剤を飲ませてる。
幸い便秘気味なので問題はないけど、ほどほどがいいね…。
何で口ゆすぐのがそんなに嫌なのか?
>>876 うちも粉薬大好き
いっしょに水飲まずにそれだけ味わってるものw
>>878 うちは粉薬ダメだから羨ましいー!
粉のビオフェルミンさえ駄目だもん…飲ますの疲れる。
アンパンマンの風邪シロップは飲みたがるんだけど。
2歳2カ月の娘のイヤイヤがひどくて最終的には怒ってしまう毎日。
こんな状態で義実家に2泊の帰省したくないよ。
ウトメは思いっきり甘やかすタイプで、親が躾の為に許さないことを
許したりして孫をなびかせようとするんだよね。
私や旦那を出し抜こうとすることもあるし。
イヤイヤの最中に何か余計なこと言われたり、されたりしたら
切れてしまいそうな気がする。
切れちゃえ切れちゃえ
うちは両家そろって旅行よ
どう気を使って良いのか心配で一周回って気を遣わないことにしたw
至らない嫁でおk
>>880 今まさにイヤイヤ子と義実家に来てます。
全く怒られずジジババが言いなりなので、子供の機嫌は良いですが…
普段より食べすぎてお腹壊してるのに、まだお菓子あげようとしてるから私はブチ切れまくりです。
はー、帰ったらこのワガママが戻るまで時間かかりそうだし、本当キツいですが、お互い頑張りましょうね。
イヤイヤ期で少しでも自分の思うようにならないと道端でも大の字の男女双子。
今までは気を逸らすように努力したり、お菓子で釣ったり、または強引に両手抱っこして連れ去ってたけど、
友人と話してたらそれだと大の字は直らないし、大きくなって手がつけられなくなるから叩いてでも辞めさせろと言われた。
イヤイヤ期ってことでイライラするけど叱らず説得するように頑張ってきたけど甘やかし過ぎと言われてしまった。
もう何が正しいのか、自分がどうしたいのかわからなくなっちゃったよ。子育てって難しい。
新年早々、二歳10ヶ月の息子のイヤイヤにキレてビンタ5発見舞ってしまった。
早く保育園始まらないかなあ。
朝から晩まで一緒が続くと辛すぎる。
早く会社行って仕事したいわ。
正月休みでも預かってくれるとこないかな〜。
問答無用のイヤイヤ相手に、色々試行錯誤している883は
いいお母さんなんだろうと思うし、そんな883の子が
手のつけられない状態に育つとは思わないな。
叩いて済むならそりゃ楽だよ。でも、それって何も考えてない。
どうしたら子供に伝わるかって、悩んで考えて心配した時間を指して、
子供に手をかけたって言うんじゃないかなあ。
うーん、亀な上に、直接役に立つ事言えなくてごめんね。
双子ちゃんのイヤイヤダブルに、今まで叩かず対応してきたってだけで
十分凄いと思うよ。
ネタにマジレス
朝からもうすぐ3歳の娘に着替えでガミガミして疲れた…
仕事も間に合わなくて半日休む事にしてしまった。
いつまで続くのかこのイヤイヤ。
初めてこのスレ覗いたけど、あるある過ぎるww
旦那と二人で甘やかしすぎたかと心配になってたしちょっと安心した。
自分は毒親育ちで、イヤイヤの頃はイヤイヤなんて親に絶対に言っちゃダメで、叩かれて
脅されて周りの迷惑だと言われて育ったんだけど、今、子供の子供らしい自己主張や笑って
流してもいいようなワガママが絶対に許せなくて悩んでるよ。
小さい頃に許されなかったから、自分の子供の子供らしさが許せないんだねってメンクリの
医者に言われた。
自分も何が正しいとかは分からないよ。
でも、
>>883みたいに接して(うちは男児で言葉が遅かったから、883みたいにちゃんと説得
しようとかも思わなかったw)イヤイヤ期は過ごしたよ。
すんごく大変だったけど、無理矢理押さえつけた方があとあと怖いと思って。
あと、ママ友と話しててもみんな対策は大なり小なり同じだった。
大勢がやってることと同じだったら「そういう子」の方が多くなるし、それでいいかなとか。
イヤイヤ期は親は辛いけど、なるべく怒らず、
好きにさせてあげないと、あとあと反動がくるって聞くよね。
思春期からの反抗期のほうが、よっぽど大変って。
ソース出せないんだけど、研究結果みたいなのもあったはず。
叩いて親の言うこと聞かせようとしないほうがいいよね。
日に何度も、怒り狂いたい気持ちをぐっと堪えて飲み込んでて、
やるせなくなったり、人生を棒にふったような気持ちになるけど、
この努力、精神修行が、後に必ず花開くと自分に言い聞かせて我慢してる。
>>890 一行目がどの程度なんだろうといつも悩むんだよな〜…
「明らかにイヤイヤ期っぽい駄々こね」もほったらかすわけにも行かないしさ
育ってみないと育て方がうまくいったかってのもわからないし…
怒り方は育児書とかナントカ研究では悪とされる方法でも
(うちのことではなく)褒め方がもんのすごい上手で、真っ当に素晴らしい子に育つかも知れないしw
なんて極端な事も思ったりw
その手の研究結果って、実際にその時期にあったことと
後の正確の因果関係がはっきりしなさすぎるので、ホント何を信じていいかわかんない
イギリスで双子に関しての研究があって
同じように育てられても、子供本来の性格によって影響が違うってのがあって
ますますわかんないし、母親だけじゃなく父親の影響も結構あるみたいだしね
日本の場合はだけど
「母親の過干渉」と「父親の無関心」で高確率で引きこもりやニートになるとか研究結果があって
その過干渉も毒親って感じじゃなくむしろ「怒らずに育てたいので子供の機嫌を取るようにして育てた」場合に
子供のプライドが高くなったりワガママになってしまう、みたいな感じだった
そういうのをみるとちゃんと怒ったほうがいいのかなーと思うのと
少し前にテレビに出ていた教育関係の人が
「最近はイライラして子供に過剰に怒ってしまうか
逆に子供に媚びるかの両極端な親が増えている」っていってて
媚びるって何だろう?過剰に怒るってどのレベルだろう?とか色々考えてしまって
つくづく育児って難しいんだなと思った
大河ドラマじゃないけど、ならぬものはならぬってとこが
ちゃんと決まっていればいいのではなかろうか…と思う。
そこを流されて言いなりになるのが子どもへの媚びかと。
そうは言っても、娘のイヤイヤギャン泣きが始まると成す術もない私。
あっち行くというから連れていけばこっちなの!
冷蔵庫が見たいと言うから連れていけば冷蔵庫見ない!
いつもひたすら抱っこして背中トントンして落ち着くのを待つだけ。
軽く30〜40分泣くから疲れる…。
>>888 うちも3歳ちょうどだけど、着替えが憂鬱だよ。
今まではお菓子とか公園行くよとか、目の前に人参ぶら下げたらサッと着替えてたのに、最近はこの作戦も効かなくなった。
聞こえてないかのようにのらりくらりしてる娘を見ると本当にイライラする。
わかるわ。言葉理解しててやるときはすんなりやるだけに期待してしまう。
反抗されると誰のためにやっとんねんとキレたくなる。
着替えホントやだったわ
アレいやこれいや
これ着る!って自分で出してきたやつは
「そんなかっこで出てるわけねえだろ!」なやつばっかw
>>888です。
>>894-896読んで、頷き過ぎて首がもげそうだわw
「ママ選んで」って言うくせに、選ぶと「コレジャナイコレジャナイ」
どうしろというのかとorz
そういうプレイがしたいお年頃なんだろうが…果てしなく疲れるねw
うちも「お着替え出してー」って言うくせに、これは?ヤダ!こっちは?違う!!にウンザリ…
しかも「昨日」という言葉を昨日以降の全部の昔を指す用語として使ってるから
「昨日着たやつ!昨日のがいいの!」とか言ってきて「いつの昨日だウラァアアアーー」ってなるわw
>「昨日着たやつ!昨日のがいいの!」とか言ってきて「いつの昨日だウラァアアアーー」ってなるわw
ごめんワロタw
娘さんかな、女の子って着るものにすごーくうるさくなる子はなるって、自分の周りではよく聞いたよ。
うちは息子だけど、洗濯して今びちょびちょだから!を覚えてから諦められるようになったよ。
ただ、びちょびちょイヤァーーーウワァーーーーー!!!って泣くことがなくもない…
今日何着る?
アソパソマソ!
はい、どーぞ
キチィーちゃんがいいって言ったー(ジタバタ
…毎朝これだぜ
うちの娘、謎の名称をつけやがる・・・
いくつか下着並べてから
私「どれ着るー?」
娘「うーん、しゃかしゃかぱんつ!」
私「なにそれw」
娘「しゃかしゃかしてるの」
私「これ?(キティちゃん)」
娘「ううん」
私「これ?(スマイルマーク)」
娘「ううん」以下何度か繰り返し
私「どれよ・・・」
娘「これ!(最初のキティちゃんパンツ)」
もうやだぽ・・・
そうか「イヤイヤ喫茶」に来た客なんだな、自分はw
うちもそんな感じ
息子「(録画してある、おさるの)ジョージかけて」
私「これ?」
息子「違う!電車のやつ」
私「(ん?電車?ジョージじゃないのか?違う番組かな?)これ?」
息子「違う!!」
結局、おさるのジョージで電車が出てくる回が見たかったもよう
時々一緒に観てるけどいちいち覚えてないよ・・・
>>904 記憶力の良い子で賢いね。
うちのは「アンパンマン」っていうからつけたのに「違う!トーマス」って言い出して、つけたら「違う!」とか「アンパンマン」とか
結局何が見たいのかはっきりしないループが続いてイライラする。意味不明すぎる。
>>905 うわぁ〜うちの2歳9ヶ月と一緒だw
『カーズみる!違う!ニモッ!違う!いらないよ!カーズ!』
何なんだよ…何なんだ…DVD投げつけたくなるわ。
娘よりも息子のほうが、すっごいヒステリーに怒る。
男のヒステリーはみっともないぞ!!
三つ子の魂百までっていうけど、大人になってもヒステリーなのかなー
コレかっこいいしょ!とドヤ顔で
左右違いの靴下をはいてみせる息子。
変だよと変えさせようとするとギャン泣き。ハァ…
靴下が違うくらいいいじゃん。
死ぬわけじゃないし。
かっこいいね〜ってほめてあげたらいいじゃん。
うちは左右違う靴はいて、ドヤ顔で出掛けてたわw
洗い替えを同型の色違いにしておいたから
歩く分には全く問題なくて本人ご満悦。親も許容出来るヘンテコ具合。
多少ヘンテコでも、自分の身なりに関心をもつのは良い事だよw
家族でSC行ったら歩かないカート乗らない抱っこしてと泣き叫び騒ぐので
見守ってたらいつまで泣き続けるんだろう?もしや少ししたら気付いて泣き止んだりして!
と思って見守ったら延々座り込んで泣き続けるのね。
最終的には痺れを切らした旦那が抱えて買い物中止して帰ったけどこの時期の買い物はほんと鬼門だなー。
今二歳半だけどいつまで続くのか先が見えなくて辛いわ
いつまででも泣くよね
年末に帰宅拒否症でこっちが泣きたかった
今日は靴の左右違いに気をとられてたら私のが片方ずつ違う靴だった
息子に違うと指摘されましたorz
スーパーでカート拒否、かといって歩いてくれないで床にゴロン
そんなイヤイヤ娘に手を焼いている夫に買い物かごを持たせてごらんとアドバイスしてみた
突如使命感に燃えて一生懸命引きずりながら持ってきてくれるんだよね〜
しかし、やはりカート拒否と床ゴロンはきつい・・・
うちもずっと泣き続ける。
今日はSCでイベントしてて風船が欲しいと駄々をこねる。
ダメだよっていったらカートの中で延々泣かれてエレベーターの中で白い目で見られたよ。
仕方ないから「○○(娘の好きなカフェ)行くよ」と言ったらスッと治まった。
うちのは代替案を出さなきゃ駄目で、目の前の物を単に諦めさせるのはまず無理。
もう3歳なんだけどなあ…。普通の3歳女児ってもっと聞き分けいいよね。
>>914 うち3歳男児だけど、まったく同じだよ。
長女が3歳だった時も、同じだったよ。
いま長女は5歳で、だいぶ聞き分けよくなったよ。
そのうち、そのうちと思ってやり過ごそう。
もう3歳半になるけどあれやこれや理由つけて反抗するからムカついてしまう。
久々に喝入れてしまった。
付き合いきれない心の余裕が無いときはキツイ。
はぁ〜。
何でもかんでもイヤイヤー!は収まりつつあるけど
「嫌だ、だって○○だもん」と言い訳が出るようになってきた。
成長を感じるけどこれはこれでキツイ…
いつでも何でもイヤ!の時期が過ぎて、眠い時以外はあまりイヤイヤ言わなくなった。
でもうちも理由付きでイヤと言うようになり、小賢しい感じでそれはそれでイライラ。
と思ってたら、また何でもかんでもイヤイヤ言うようになってしまった。
しかも全部にどーでもいい理由をつけてくる。
何か注意しても「でもママは…でしょ?」とこっちの揚げ足をとってくる。
「○○とは言ったけど、○○とは言ってないよ」とか。
へりくつで口答え出来るようになったなんてすごい!とは思うけど、
2歳児相手に本当にムカついてしまう。
ちゃんと意思疎通ができてる分、わざと言うことを聞かないのがわかってイライラ倍増。
素直に言うこと聞けば、お互い気持ちよく楽しく過ごせるってわかってるのに、何でいちいち反抗するんだよ…。
>>918 同じ二歳なのに会話が高度で驚いた。よそのお宅の子はどんなにイヤイヤしてても生意気言ってても、すごいなーうちのはまだ赤ちゃんみたいだわと感心してしまう
でも、実際に自分の子にやられたらすぐにイラっときて言い返しちゃうと思うんだけどw
そう思うとやっぱりこの時期は辛いよね。産後すぐから仲良くしてたお母さん達と予定をたてて会うこともなくなったんだけど、正直待ち合わせ時間を決めてしまうとほんとに出掛けられるか予定通りにいくかもわからないから約束してまで会うってことなくなるんだよねw
お互いに同じ気持ちなのか、たまたま会うと予定たてちゃうとそれ通りにいくかわからないからとみんな言うw
下の子が生まれて一ヶ月。
授乳で終始眠い自分も、土日以外出掛けられない上の2歳4ヶ月男児もストレスマックス。
赤ちゃん返りとともに始まったイヤイヤで疲弊してます。
上寝かしつけ中に下が泣く、逆も然りのループで昼寝と夜の寝かしつけが1番きつい。
昨日は寝かしつけでうまくいかずイライラしてるところに金属の目覚ましが飛んできた。いたいといってもニタニタするから思わず尻を思いっきりぶってから号泣してしまった。
鬼の母ちゃんでごめんよ、、。
でもまだ鼻が痛いよ。もうやだ。
>>920 全然鬼じゃない
甘えたいからといって人に物を投げるなんて絶対だめ
叱って当然だ
>>920 ダメなことはダメで、きちんと叱らないといけないから、怒っていいよ!
叩いたのも、尻だし。頭とか顔だと、危ないうえに背徳感もするけど…。
うちも新生児と3才なりたての男児持ち。
寝かしつけって難しいよね。
私めんどくさいときは、寝かしつけないで、寝落ちするのを待ってるよ。
DVDとか、絵本とかで、適当にすごしながら。
あとは、下の子におっぱいたっぷり飲ませて、オムツも変えて、背中に小さいぬいぐるみ置いて横向きに寝かせて、
それで下が寝てる時は、上をちょっとだけ外に連れて出てる。
私も子供も、軽く気分転換。
下の子が起きて泣いてる時もあるけど、ちょっとぐらいなら泣くのと運動のうちだと思ってる。
お互いがんばろうねー
うちは2歳8ヶ月と生後3ヶ月。
やっぱり構って欲しいのか、モノ投げたりしてくるよ。
落ち着いていたイヤイヤもまた復活したし。
辛いのは今だけと思って頑張ろう…。
みなさん、レスありがと。
みんな知らない人なのにすごくこのスレに励まされてます。
叱り方もけっこう感情的になっちゃったから叱るにしても一呼吸おいてからにしてみようかな。なかなかうまくできないんだけど。
922さんみたいに寝落ち待ちも試してみよう。寝るのを期待するから自分がしんどいんだよね。
下の子がいる方、赤ちゃん返りとか下の子への嫉妬はどう?
うちはおっぱいあげるとすごいスピードで飛んできておっぱいしまったり下の子の顔を掴んで引き離したり。目にも鼻にも指入りまくり。ストレスで新生児ハゲるんじゃないかと心配。ミルクのほうが幸せになれるだろうか。
>>924 うちも最初は凄かったよ。 まさに発狂って感じ。
こちらから『赤ちゃんごっこしようか?』『おっぱい飲む?』って誘ったりしてたら大分落ち着いてきたよ。
(お兄ちゃんになりたい、でもまだ赤ちゃんでいたい)って本人も格闘してるんだろうね。
イヤイヤ期+赤ちゃん返り+新生児の世話は本当に大変だけどお互い頑張ろうね。
>>924 2歳9ヶ月娘と5ヶ月息子
時々おっぱい引き剥がしされるw
でもほっぺたを持ち上げる感じなので、下の子が変顔になってしまうから2人とも爆笑して引き剥がされずに済んでます。
上の子は「娘ちゃん赤ちゃんだから歩けない」とか「まだ首が座ってないから無理」とか出来る事を出来ないと言う場面は多々ありますが、
最初からいちいち構ってたら、このごろそれも減ってきて積極的にお手伝いしてくれるようになりました。
長かったイヤイヤも言い聞かせたらわかるようになってきたのでちょっと余裕出てきた!
>>925 おっぱいはあげてたのかな?
わたしはなんとなく抵抗あってこれは下の子ちゃんのご飯だから上の子ちゃんが飲んだらなくなっちゃう、とあげてない。可哀想かな。義母が会うたびにおっぱいもらいな、って上の子に言ってるのが嫌だ。なんでそういうこというのかなぁー。
>>926 おっぱい引きはがし、やっぱりやるんですね。うちはもうお互い必死になっちゃって爆笑みたいな雰囲気にはならないなぁ。
お二人の意見聞いてるとやっぱり上の子を構いまくるっていうのが大事なのかな。
たぶん、それが私にはすごくたりなさそう。
みなさん、ありがとうございました。ここやてがんばってみる。
スレチ気味になっちゃってすみませんでした。
スレチついでに二人目育児スレってのがあったはずだから参考にして見たらどうかな?
イヤイヤ期の愚痴はここに吐き捨ててっていいと思うし
言葉が遅めの2歳になったばかりですが
物が言えなくてもイヤイヤになるんですかね…
朝の着替えは、多分これじゃないって意味だと思うんですが
首をふりふり、私を振り切って、着せようとした服をランドリーバッグに入れて
タンスから適当に無理矢理別の服を引っ張り出して、持ってくる
じゃ、ってんで、それを着せようとすると爆泣きして、またランドリー(以下ループ
そんなに待ってられないから、強引に着せて、爆泣きしてるの眺めてますが。
食事もお風呂も、寝かしつけも、必ず拒否して、別のやり方を求めてきて
そして全てを拒否して爆泣き、ひっくり返ってジタバタされます。
そんなもんかなと思いつつ、旦那がギャン泣きに耐えられないタイプで
「うるせー!」って、凄いキレ方をします。
子供は一瞬びびって泣きやむけど、その後もドアをバタンと閉めたりがひどく
そういうのはよくないって思うし、旦那にも言うけど、我慢ならないと…
イヤイヤ期が二人いるみたいで、途方にくれています。
>>929 おつかれさま
うちも言葉遅いけどイヤイヤはしっかり首ふって拒否w
時間と安全に余裕あるときは放置して親がクールダウンしてから再トライor諦めてた
時期的にも風呂なしでも死なないさー冬でよかったorz
うちは言葉早いけどイヤイヤもすごいよ…
全く人の話は聞かない。家の中でも外でも口喧嘩のバトル
そしてはっきり言葉になるからすごいムカツクよw
>>929 うちも言葉が遅かったけど、最初は「イヤ」じゃなくて「ナイ!」だったよ
今は自分の気持ちが表せるのが首を振ることなだけで、「イヤ」じゃなくてもその内
自分で自分の気持ちぴったりの言葉を見つけて行くと思うよ
ついでにうちは言葉をため込んでから爆発させるタイプだったから、言葉が成長する
直前のイヤイヤがもの凄かった
ここで教わったように、気持ちに寄り添って感情を代弁、同意してあげるのがうちの
子にはよかったな
でも、こっちは訳分からなくてイライラ、子供は分かってもらえないストレスが爆発して
超絶イヤイヤからの振り切れ泣きだけは勘弁だ…
お、うちのもナイ!からだったwその後シナイ!に変わっていったなぁ
今日は珍しく早い時間からお昼寝に突入。ただし、生活リズムが乱れると寝起きなど機嫌が最上級で悪くなる。
寝てる間に昼食用意していたらギャン泣きで起きたから声かけて様子を見に行ったら嫌だー痛いー!を連発し殴りかかってきたよ…
痛いのも嫌なのもカァチャンの方だぜ。とりあえず距離をとり(近づくと叩かれるので)嫌な夢でも見たかな?と声をかけ好きなものを食卓に並べおいしいよ、食べよーって言ったら急に態度が変わった。
殴られ損よ、まったく。イライラするし可愛いとも思えなくなる時があったりして私ってこの子に愛情なんてないのかな?と思うときもあるけど
叩かれても、悪態つかれても、我が儘言われてもご飯を用意して飽きるまで遊んであげたりするなんてこれは愛情がなきゃできないことだよね。
2歳息子が来月から保育所に行きます。週1でいいから、私が休みの時に保育所行ってもらって、私一人で買い物行ったりして過ごしたいと思うのはワガママすぎかな…。
ゆっくり雑貨屋に行きたい。子と店に入ると品物取って離さずに店外に出ようとするし、抱っこしたら仰け反って品物取ろうと抵抗する。
旦那と一緒に行って預けてても、早く見なければと気になってゆっくり見回れないからなぁ。
>>934 えっ何がワガママなの?
うちは重いアレルギーがあったから一時保育になかなか預けられなかったけど、
2歳半すぎたら大分軽くなったから、3歳の今はリフレッシュで週1日5〜6時間
一時保育に預けてるよ。
旦那激務で頼れる里なし、2歳のイヤイヤは本当に私も辛かったけど、そんな
私と2人っきりでいなきゃいけない子供も辛かったと思う。
子供が健康で特に問題なく預けられるなら預ければいいじゃん!
うちは預けたくても預けられない期間が長かったからホントそう思う。
うちの子、そりゃ最初の何回かは泣いたけど、4回目くらいからはすごく楽しんで
一時保育に行ってるよ。
休みの時って言うのがどういう状態かによるんじゃないかな。
専業の人が一時保育でリフレッシュは何の問題もないけど
フルタイム兼業だったら自分が休みの時に2才の子供が保育所は
子供の負担を考えると月1でもわがままだと思う。
>>936 専業主婦なら一時保育でリフレッシュしても良いけど
フルタイムで働いてる兼業主婦だと月1日たりともリフレッシュしちゃいけないっていうんだ?
普段仕事してる分専業主婦以上に働きづめだろうにそりゃ酷でしょう
別に責められるようなことではないと思うけどなぁ
そんな自分は2歳4か月イヤイヤ期真っ盛りの子を抱える専業主婦ですが
ワガママ盛りの子と密室で二人きりより保育園に預けて仕事に行ける方が
肉体的には大変でも精神的には楽なんじゃないかと最近思ったりする・・・
仕事しようかな・・・
すでに週5日預けてるから、1日増やすのはかわいそうってことじゃない?
それに、仕事とはいえ、子供から離れてるからそんなに必要性は感じないな。
保育園激戦区だと『保育所に行く=母親が仕事復帰で週5日預ける』ってイメージだから、
仕事で週5日+リフレッシュで週1日。子供は週6日も保育所に行くことになる。
二歳児の家で過ごせる日が週に一日しかないのはさすがに子供に負担が掛かりそう。
子供だって今までずっと一緒だったママから離れて保育所で頑張ってるのに週6日とか・・・。
月一ならともかく週一はドン引き。
子としてはすごく寂しいだろうけど、母親がリフレッシュ出来ずにストレスで発狂
なんてことも全くないとは言い切れないし、
ドン引きするほどのことでもないような。
特にイヤイヤ期って親もストレス溜まるからね。
平日の自分が休みの時に子供は園に行かせて自分はリフレッシュだと思ってたw
キャパは人それぞれだし、何をどうしようとその人の子供だから、そうしたいのであれば
すればいいんじゃないかなぁ。
イヤイヤ期にストレス溜めて共倒れになるよりいいし、それをワガママと思うかどうかは
人それぞれの価値観だしね。
>>942 自分もそう解釈してたから「え?」と思った・・・
普段なんでもイヤイヤ、私の提案には乗らないくせにべたべたくっついてきてイライラする。
可愛いんだけどさ、じゃあおむつ変えようか〜って言うとピューっと逃げていく
>>936はフルタイム兼業ならって書いてあるんだから別におかしくはないよ。
公立や私立認可は就業が理由で入園したのなら勤務時間とそれに伴う休憩・通勤時間のみってのが原則なんだから。
園によるけど帰りに駅前のスーパーで豆腐1つ買うのでもばれたら怒られるとかよくあるし。
特に2才なら親が週3のパートでも休みの日は家庭保育が基本。
大きくなってくると行事の練習とかでそうでもなくなるけど。
幼稚園代わりに保育園って地域ならわからないけど
>>934が休みの時って書いてあるんだから
>>936や
>>940の反応は実際に保育園に預けてる人なら普通の感覚だと思う。
憶測でしかないけど、イヤイヤ期の子とやっと離れられるー!自分の時間が取れるー!!って
今はウキウキしてるところなんじゃないのかな。
実際、フルタイム(だとして)で仕事を始めたら「リフレッシュに週一出かけたい!」っていう気持ちも落ち着いてくると思う。
というか、旦那さんの休みの日に子を預けて見ててもらえばいいのでは…っていう素朴な疑問
一人では子の面倒を見られないっていうタイプの旦那さんなのかな。
>>929 です
レスありがとう。
今日は風呂に入る入らないでギャン泣きイヤイヤしていた。
浴槽の中で暴れるから、おぼれないようにフォローするので大変。
伝えたいことが伝わらないもどかしさ、うちの息子はこれが一番大きいみたい。
偶に理解はするんだけど、寝る前にお菓子とかなので、きいてはやらないし。
共感とか同意とかは無理、代弁したら「わかってるんなら早くよこせやオルァ」状態。
こっちの言うことは、かなり理解してるので、言いまわしが難しい。
「お菓子食べたいね、でも寝る前だから明日にしようね」って言うと
「食べたいね」で「あいあい」って手をあげて、「明日…」のあたりで首をブンブン振ってる。
そしてひっくり返って号泣、大暴れ。
一番疲れるのは、旦那の方なんだよね。
イヤイヤ期関係なく、新生児の頃からギャン泣きに耐え性がない。
今はかなり派手だから、帰宅して数分は機嫌がよくても、ギャン泣きが始まるとキレる。
もう少し子供に合わせるとか、慣れるとかしてくれるといいんだけど。
休みの日には、父子で散歩に行ったり、それなりに親子関係を築いてるのに
平日に、散歩のノリで甘えると「メシ食ってる」って邪険にしたりして
それで泣かれると「家で寛げない」って、怒って足音をたてたりドアをきつく開け閉めしたり
イヤイヤ期に泣かせるなとか、無理なんだけど。
>>946 旦那も自分も土日が休みの人はそれができるからいいよなぁ
うちは旦那が平日休みだから、自分が休みの土日はひとりっきり育児。
平日はフルタイムで働いて、土日完全育児とか、ホント疲れる
リフレッシュしたいわあ
>>948 うちも言葉遅め2歳4ヶ月です。2歳当時は似たような感じでした。
「したいことができず泣くなら、共感し受け止めてから落ち着かせる」って育児書か何かの言葉を参考に実行するも、共感した方がひどく泣かれ。
わかってるんだろ!早く出せ(やらせろ)状態になり説得不可だった。家の中なら好きにしなーと泣かせちゃうけど泣かせるとイライラする旦那が家にいるとなると大変ですね
私は、人の目を気にしちゃうほうなので外でギャンギャン泣かれちゃうと気を使うし必要以上に怒ってしまうときもあった。そりゃもうヒステリックばばあになってたと思う。
あんまりしんどいなら旦那相手に一度ぶちギレてもいいと思うけどな、私だって泣かせたい訳じゃないのぉぉぉ!!ってノイローゼ気味に怒鳴ってみるとかw
普段は旦那になにも言わない私も一回、「もっと相手してあげて」の一言にキレてしまし大泣きしながら、もっと育てやすい子ならこんな風にはなってない!と言い切って風呂場で泣いたよ。
お風呂から出たら旦那はなにも言わず子供を寝かしつけしててくれたけどさ。言わなきゃわからない気持ちもあると思いますよ。
大変だけど、無理せずにね。たまには一時保育に預けたって誰か身内を頼ったっていいと思いますよ
預けることで言葉の成長が進むこともあると思いますし
自分が休みや時間が不定期な場合、シフト見せてから保育所休ませることになるんだろうか?
いつまでたってもウンチ報告しない二歳なりたて女児
一歳半くらいの時にウンチしたら報告してたのに、元々オムツ替えられるのが大嫌いだからかいつのまにか言わなくなってた。
ウンチした?と聞いても無言で逃げ回るだけ。
周りの子は一歳からトイトレしてて、オムツ外れてる子もいる。報告くらいはできてる。
なんでうちだけこうなわけ?と毎日イライラ。
トイトレしたいけど妊婦だし安静だしでなかなかできてない。
報告されない度に駄目と分かりつつも盛大に怒鳴りつけてしまうわ。
トイトレ中とこの子と遊ぶのが辛い。
人んち来てても、10分おきくらいにトイレに誘っててそれにもなんか勝手にイライラしてしまうし。
うちも一歳からトイトレしてたらよかったのかなぁ。
言葉も遅目でやっとニ語文出てきたとこだし。
疲れるなぁ…
うち、3歳3か月なんだけどwww
まだ完全には取れてないよ〜
尿はほぼ完了と言っていいけどウンチの報告なんてまだよ〜
>>952 周りの早い子は気にしない方がいいよ〜
2歳半のうちの子も一時、うんちしたって報告してたけど、その後、報告しなくなった
でも最近はうんちの前に「おなかいたい」って言ってから、うんちするようになってきたよ
まぁ親が寒さを理由にトイトレお休みしてるけどw、時期がくれば自然にはずれるもんだし、
焦る必要全然ないよ
>>952 二歳になったところでしょ?まだ大丈夫だよ。周りの子が早いのとそのお母さんの努力の賜物なだけだと思う。
後は子供本人のやる気。うちも一歳からトイトレしてるけど、排便や排尿のサインを親自信が受け取れないうちはお互いにストレスにしかならないからやめた方がいいよ。
一年半トイトレしてることになるけど、まだ昼大丈夫な日とそうじゃない日があるからまだおむつしてる。
ましてや妊娠して安静ならもう少し暖かくなるまでまってあげてもいいと思う。
出産や入院で今までトイレで完璧だったのに後戻りしたりしたらがっくり来ちゃうよ。
あと、あまりしつこく誘うようになっちゃうと子供からトイレサイン出さなくなるから気を付けてね。スレチな上に長文、失礼しました
トイトレの書き込みしたものです。皆様ありがとうございます…。
本当そうですね、できてる子は母親の努力の賜物だな。同じような子もいてホッとしています。
確かに余りしつこく言うのもよくないよね。
ましてや怒鳴りつけるとか。もうやめよう。
トイトレスレも除いてみます!
レス頂けるだけで元気になるもんだね。
本当にありがとう
気長に頑張ろ。
>>957 しめた後だけど、ウンチしてるのに聞くと逃げ回って絶対に言わないのってムカつくよね。
わざと座ってべったりお尻にくっつけられて、同じく妊娠中に何度怒鳴ってしまったことか。
産後は全く事前報告も事後報告もないしで諦めて放っておいたけど、
本人がやる気になったら1週間であっさり外れたよ。
うちの場合は母親の努力はほとんど必要なかった。
妊娠中の行動は、お互い嫌な思いをするだけの無駄な努力だったよ。
ちなみにうちの場合は妊娠前は報告出来てたのが、妊娠がわかって少ししたあたりから言わなくなった。
子供ながらに母親の妊娠がわかって、色々葛藤してたのかな?と今では思う。
>>958 そうなんですよ、すごくムカつきますよね…。何で言えないの?って思ってしまう。身体重いのに逃げ回られるとそれだけでしんどい。毎回それだし。
好きで二人目作ったから文句言う相手もいないし。
確かに妊娠が分かってからイヤイヤが酷くなった気がします。あと、抱っこ抱っこが始まった。
それまで抱っこって甘えてくる事なんてほとんどなかったのに…。
やはり子どもながらに何か察するんでしょうね。二人目産まれてからどうせしばらくはトイトレできないし、夏かな…
もうすぐ3歳のうちの娘は、おしっこを言える時と言えない時がある。
あきらかにおしっこしたくてもじもじしてるのに
トイレに誘うと「でない!さっきでた!!」
さっきって一時間以上前だろゴルアアアアアア!と思いつつ信じて
「じゃあしたくなったら教えてよー」と放っておいたらジャバー\(^o^)/
年明け以降、カーペット・ソファ・ビーズクッション・お食事イスが被害に。
怒ってはいけないと思いつつ、イライラして怒ってしまう。
あ、●はごく稀にトイレでできますがパンツにするものだと思っているようですw
そんな私は
>>888ですが、お着替え問題は前夜に服を選ばせておいて余ってた100均のかごに入れさせたら
朝の着替えが割とスムーズに行くようになりました。
いつまで通用するかわからないけど、しばらくしのげそう。
トイレトレは
1.おしっこの間隔が数時間は空くようになった。
2.「ウンチ出た」「おしっこでた」と報告する。
の両方が揃ってからでないと結局無駄になるという話もあるらしい。
うちの上の娘は3歳直前まで2をまったく言わなくて
おまるだけは用意したけど別にトレーニングとか全然しなかった。
でもある日とつぜん、自分で勝手におむつ脱ぎ捨てて
おまるでウンコしてた……。
それからはちょっと声かけとかしただけ。
おむつはずし1週間で終了。
以来、おねしょとか粗相とかいっさいなしでした。
下は今2歳3か月で、近所の同じ月齢の子が
もうとれたって言ってて、おかあさんめっちゃ自慢げだけど、
いっしょに遊ばせてるとしょっちゅうおもらししないか気にしてて
なんかたいへんねーとしか思わない……。
うちは暖かくなってからでいいやー。
>>950 ありがとう。
フルタイムなので、保育園に通っています。
今日は細切れで仕事があるので、一時保育を兼ねて登園でリフレッシュしてます。
4カ月経って、多少は落ちつかれましたか?
言葉は、念のため専門のところで観察してもらっていて
こちらの言葉を理解している点その他から、よくある単なる「言葉だけ」の子という診断。
定期的にチェックしていただく予定なので、何かあっても見逃さないようにしようとは思う。
ただ、そこで言われたのは「診断を求めないように」ってことで
育てにくく感じるのは私の主観で、この時期ならよくある範疇ですって断言された。
世の中の母は、大なり小なりこんなもんですってことで、イヤイヤ期に突入しました。
会話ができるようになれば落ちつくって、いつまでだろうと時々しんどくなります。
旦那は、震災後にメンタルやられてるのもあって、対応が更に難しいんです。
でもでもになってますが、レス嬉しかったです。
このスレの方々、みんな頑張ってるんだし、私もめげずに子供と向き合っていきます。
2歳7ヶ月息子が最近家の中でたまにすっぽんぽんになる
脱いだ洋服は汚れ物かごに、おむつはおむつ入れに自分で入れてる
おむつまで脱いで廊下でおしっこしたりして得意げな顔でシーシー自分でしてきたよ!みたいな様子
言葉が遅いからトイレトレはまだやってない
出てからの報告か、出てる途中に報告、出る前にも報告してくれてるんだけどギリギリすぎて間に合わないし
対処法がわからない…服脱ぐけどまだ自分ひとりでは服着れないし
怒るべきなのか怒っちゃダメなとこなのか
トイトレ進めてあげたら?
トイトレすれば、たとえ失敗したとしても、おしっこを1人でできたことを褒めておまるに誘導できる。
おしっこ出た!ってことが分かってるし、教えればすぐにおまるで出来るようになりそうだね。
そうすれば脱ぐことも漏らすことも怒らずに済むことになるよ。
すっぽんぽんを逆手に取って、冷えない範囲で下半身すっぽんぽん作戦をしてみたらどうだろう。
トイトレ、最初から完全に事前報告できる子が始めるのが全部じゃないよ。
うちは事前報告も事後報告もしない子だったので、おまるを買ってきて下半身すっぽんぽん作戦したよ。
連ごめん、追記
>>963 おしっこやうんちの失敗は怒らない方がいいよ。
肛門期でぐぐってみて。
>>963 トイトレ始めて良い時期なのかも。
うちの2歳8ヶ月もいつの間にかスッポンポンになってたり、
勝手にオムツ脱いで「チーする。トイレ行く」→トイレに連行→「トイレいやぁ!トイレしないィィ!いやぁぁあぁ!」
を最近、延々と繰り返してるよ。
かなり面倒臭いけどグッと堪えてお付き合いしてるところ。
質問させて下さい。
2歳5か月の娘ですが、横抱きを異常にイヤがります。
ビチビチと大魚のように暴れ、足で私の腕を蹴り何とかすり抜けようとします。
3秒もしないうちにイヤがり、無理に抱くと大泣きです。
これって変でしょうか?
横抱きだと体勢が不安定で落ち着かないんじゃないかな
縦抱きやおんぶを嫌がらないなら普通じゃない?
うちも2歳すぎたあたりから横抱きを嫌がって拒否されたよ
>>968の言う通り普通だと思う
子どもってその時々で好きなものと嫌いなものが変わるからね。
ものすごく普通のことだと思う。
マイ愚痴
今朝は「靴下が冷たい〜!」と泣いて着替えを嫌がった。
保育園に行くのに布のパンツを穿かせていたけど、しっかり漏らしてくれたし。
保育園じゃトイレにしっかり行けるのに、家じゃダメダメだ。
せめて怒らないようにだけしよう。
>>964>>966レスありがとう
言葉が遅いので先送りにしてたけどトイトレさせてみます!
義母、義妹たちに○○おかしい。すっぽんぽんになるような子いない!言葉も遅いし〜と散々言われてたので
うちの子だけ変なのかと心配してました
子の意思表示に気づいてあげられないカーチャンでごめんよ…息子
トイトレ失敗しても怒らず気長にがんばりたいです
>>971 言葉が遅いって言ってもアウトプットが遅いだけで、インプットしてる言葉の量や理解は
アウトプットの3倍だって保健師さんに言われたよ。
だから、しゃべるのは遅くてもトイトレはできるよ。
>>963がタイムリーすぎた
今日初めてなんだけど2歳なりたて娘がいきなりおむつ脱ぎ始めて、そのままうろうろ。
もうすぐお風呂だし…とか思ってたらリビング、廊下、脱衣所でおしっこされた
お風呂上がって「おむつ取ってきてね」といつものように頼んだら(日によって持ってくるときと来ないときがある)、
なかなか来ないので「今日は持って来ない日かー」と見に行ったらおむつ棚の前でまたしっこ。
怒っちゃいけないって思ったけどブチって何かが切れた感じがして冷たく「もう勝手にして」って2階へ逃亡。
下から名前呼ばれてたけど黙ってて、でもずーっと呼んでるからとりあえず降りておむつ差し出したら、
「あい」って返事して履いた。
「パジャマ着るよ」「あい」「歯みがきして」「あい」「ベッド行くよ」「あい」と良い返事ばかりだったので、
母が2階に逃亡したのがショックだったらしい。
子どもの心傷つけるようなことしたくないけど、おしっこの始末って精神力消耗する
おむつ脱ぐのってこれから続くのかなぁ 嫌だなぁ
おむつ嫌がるのがほんと困る
2歳直前からイヤイヤ期に突入した男児です。
平日朝から、夫はいないのに、ママイヤ、パパがいい、
休日も、ママイヤ、パパがいい、着替えも、オムツ替えも、
一緒におやつを食べるのもパパ、パパ、パパで。
平日機嫌が悪くなったら私におもちゃのブロックを投げたり、
叩いてきたりします。私の愛情不足なんでしょうか。
連投すみません。もしかしたら、本当にこの2年愛情不足
だったかもしれません。いつも育児で疲れていて、夫がいる
時は夫に育児を任せ横になっていることもあります。
子供の前で口喧嘩してしまうこともあります。
もうこの2年は取り戻せないでしょうか?今から信頼関係
築けるだろうか。
うちもパパ、パパな長男がいます。
2歳9ヶ月。
平日は私しかいないから言うこと聞くけど、土日は夫にベッタリ。
私も疲れから夫任せにしてます。
さらに次男が産まれたからますますパパに甘えてますよ。
私の方もイヤイヤ長男より手のかからない次男の方が可愛く思えて、よくないとわかっていても、長男にウンザリしてる毎日です。
いつか仕返しが来るんだろうなって思ってます。
>>975 3歳くらいになるとエディプス期がきて「パパイヤ、ママがいい」と第二次後追い期のように
ママべったりとなります。ベッタリすぎて正直疲れます。
なので、今の内にパパに世話を丸投げして楽をしておきましょう。
パパには「すごいわ、さすがパパね!今は私じゃダメだから助かるわ!」とか褒め倒して
おきましょう。
>>977 うちももうすぐ次男が生まれます。もっと育児に疲れて、
長男の心が私から離れていくんだろうなと思うと悲しくなります。
>>978 エディプス期!初めて知りました。それでも私の方に
こなかったらという不安はありますが。
放置育児やテレビ育児をもっと改善していこうかと思います。
>>979 2〜3歳児でも言われてたけど、妊娠中のママ(産んだら赤ちゃんの世話で大変そうな
ママ)に負担をかけたくなくて、ママを気遣ってパパパパ言ってるのかもよ。
ともあれ妊娠中や産後は特に感情的に捉えがちだから、あまり深く考えずに旦那に
丸投げしていいと思うよ。
あなたがダメ母ってことはないよ。
お子さん的なお母さんへの気遣いなら、むしろ
>>979さんはいい子に育てたじゃないか。
>>981 イヤイヤ絶叫しながら床ローリング乙。
うちの2歳9ヶ月男児も超絶パパっ子だよ。
何かと「ママいらない!ママだめ!ママやだ!パパは?パパどこ?パパーン!」だもん。
我が家も生後3ヶ月の次男が居るから、もう旦那にお任せしてる。
>>981 次スレ乙です。
>>980>>982 ありがとうございます。涙でてきます。
それでも自分の体調に合わせてテレビばっかり見させたり、
一人遊びさせたり、お菓子でつったり、どんどんワガママな子に
なって行ってる気したり、私との信頼関係がないような気がして
凹んでました。頑張ります!!!元気でました。ありがとうございます。