◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 06:46:38.78 ID:AiRO250O
>>938
息子さんはハイパーレクシア(過読症)。調べてみて。
953名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 07:35:13.01 ID:XVkjTwE8
>>951
ごめんなさい。>>935の書き方から
ひっくり返ってギャン泣きをパニックと表現していると読み取ってしまい
自傷行為があることまでは気付けませんでした。

年齢は勘違いしまったようです。
もっとよく確かめてから書き込むように気をつけます。
お気を悪くさせてしまって申し訳ないです。
954名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 08:10:32.31 ID:WhGgkBpO
>>951
性悪。
955名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 08:13:39.92 ID:lqGJhRv8
>>954
いや、そんなことないんじゃない
真剣に悩んでるのに、ふわっと読んでダイジョブダイジョブーじゃイラついてもしょうがないよ
書き方はキツいけど、気持ちは分かるな
956名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 08:15:41.80 ID:WhGgkBpO
>>955
子供だけじゃなくて親自身も自己の感情コントロールが苦手ってことね。

了解。
957名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 08:19:59.96 ID:XmLX19Th
>>955
にしても書き方ってものがあるよ
上部分はわかるが、最後の部分いる?
余りにアドバイスした人が気の毒だわ
説得力ないですよ?←何様だよw
958名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 08:23:25.45 ID:lqGJhRv8
>>956
確かに普通、読み違えてるとはいえ慰めてる相手に長文で捲し立てたりはしないわな

ま、読む限りお子さん自傷もあるようだし疲れてるんでしょ
キツいこと言いなさんなw
959名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 08:24:38.67 ID:lqGJhRv8
>>957
リロってなかった
同意ってことで
960名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 10:59:58.01 ID:TrdT+0GY
>>950
なんの目的もないのにふらふら歩き回る、親を気にすることなくどこまででも一人で行ってしまう、行かせないようにすると癇癪パニック起こしてジタバタ
こんな感じかと。
950のお子さんはいたって普通の一歳児だよ。
ただレストラン内ウロウロだけは親が止めて。非常識だよ。
出来ないならレストランなんか行かない方がいい。
961名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 19:16:22.38 ID:wUqRULtO
>>950さんのお子さんとほとんど一緒だ。>>960の見解でいくとうちも多動だわ。違うって思いたくてここ見てたけどやっぱりか。
多動はいつくらいから診断がつくんだろうか?レストランなどでは動画、テレビの録画などで強制的に静かにさせてその間に子と親の食事を済ませて撤退してる感じ。
962名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 21:55:24.93 ID:oPcrm/NU
うちも一歳代は
呼んでも振り返る事なく
一人で公園を走り回ったり
してたけど、二歳過ぎたら
呼べば立ち止まって振り返る
ようになったので、
低緊張とかないなら、もう少し
様子を見てもいいかも?

待ってや止まってが出来ると
一気に楽になったよ
963名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 22:10:48.82 ID:UslrQLfV
児童館等で一人走り回っていた2歳代。
4月から幼稚園に通い出して、今は3歳9か月なんだけど
今日駅での待ち時間、ガタンゴトンガタンゴトン言いながら走り回ったので
「迷惑だからやめなさい」というと、しおしおと私の元に戻ってくるが
少ししたらはい、元通り、の繰り返し。
知能の遅れはないと思うし、運動神経も悪くないけど、やっぱり多動だよね。
964名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 22:49:53.34 ID:fiD2qiLM
>>950です。
レスありがとうございます。

ファミレスは子がこんななので家族では行かないのですが、友達と出かけるとなかなか断れなく苦痛な時間です。
隙をついて席を離れ、私が追いかける、喜んで逃げる、捕獲、席に戻す、また席を離れようと暴れる、泣くので外に出る…のループです。
これから歩き回るのは制御したいと思います。

今日もまた保育園で相談してみると、園では気になる程ではありません。ママが気にし過ぎなんじゃないですかね?と言われてしまいました。
確かに気にすれば気にするほど、多動に当てはまる気がしてしまってます。
965名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 09:32:05.62 ID:mv5zMJSg
うちの2歳11ヶ月は、さわっちゃダメができない。
二歳過ぎから声をかけると手を引っ込めることが増えたので理解はしてる。
けど、友達のおもちゃを取っちゃいけない
お店の物(おもちゃに限らず野菜、肉、ジャンル問わず)に触っちゃいけないができない。
好奇心旺盛と言われればそのとおりなんだけど
注意して、本人も触らないように気をつけるねと言ったそばから触ってる。
こんなんでいいんだろうか。
966名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 09:33:34.08 ID:Fsiubxyt
>>965
どこにも連れて行かないでね。
967名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 09:48:20.29 ID:mv5zMJSg
>>966
今は声をかければやめるんで、そこまで迷惑はかけていないと思います。
しかし、手を引っ込めるようになってくれるまでは本当に大変でした。
やっぱり2歳11ヶ月でこれだと遅いんですかね。
好奇心旺盛だと言われればそうなんですが
かなり衝動的な気もしています。
968965:2012/08/17(金) 09:57:47.75 ID:mv5zMJSg
>>965
>注意して、本人も触らないように気をつけるねと言ったそばから触ってる。

この文章の最後は
×触ってる
◯触ろうとしてる
です。確かにスーパーの物をベタベタ触ってたら
どこにも連れていくなと言われても当然ですね。
969名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 14:21:03.22 ID:z3DlCJVj
ちょっと注意欠陥障害があるのかもね。多動の少ないADDというのもあるから。
片付けができなかったり、忘れ物が多かったりがでるかも
就学前は親が手を貸すから解らないけどね。
好奇心が高いだけなら口で質問すれば済む話だから。
年少ぐらいならスーパーの惣菜を食べちゃう子居るけど
注意したそばから繰り返すのはちょっと注意してあげたほうがいいかもね。
ただ叱ることだけ繰り返してると隠そうとして嘘つき始めたりするよ。
単に親を舐めてるだけという子も居るけどねw
970名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 15:26:23.72 ID:mv5zMJSg
>>969
そうなんですよね。
多動はなくて普段から注意力散漫だなという印象です。
しゃべり過ぎな部分もあるので、言葉の多動も気になります。
親から注意されることが多いので、怒り過ぎないように気をつけてみますね。
小学校にあがったらランドセルを忘れたり上履きで帰ってきたりしそうですw

971名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 17:29:27.01 ID:zDG6ZlDI
>>964
>>950読む限り、外出先でテンション上がって動き回ってるだけな気がする。
家では大丈夫なんだよね?
誰だって一度はお出かけでワクワクしてハメ外すことあるよね。

園でも先生が困るほど動き回って大変ってわけでもなさそうだし、様子見てていいと思うよ。
女の子だから気になるのかもしれないけど、男児なら仕様だw
972名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 18:41:16.71 ID:Fsiubxyt
>>971
女の子なの?
973名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 18:45:44.83 ID:zDG6ZlDI
あ、本当だorz
何か勘違いしていたな…スマン。
974名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 21:06:56.93 ID:3PO0BGNM
>>965
触っちゃだめって言われても、何故だめなのか理解してきてるのかな?
○○しちゃいけないとかって、事により色々で多少理由わかって我慢なりしてしなくなっていくと思うんだけど。
975名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 22:52:32.04 ID:mv5zMJSg
>>974
スーパーなどで手が出そうになると
お店の物は触らないよ。買わないものは触らないよ。とその都度声をかけているのですが、
なぜ触ってはいけないのかは、今まで数回しか説明したことないです。
お店に入る前に、なぜ触ってはいけないのか説明して
触らない約束をするのを試してみたいと思います。
気付かせてくれてありがとう。
976名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 00:28:41.27 ID:BxINsPWC
>>975
うちの2歳8ヶ月の息子もスーパーなどで好きなとこに行きたがったり
走り回ったりで買い物どころじゃなくなります。
注意して癇癪とかは無くて一旦話は聞くんだけど、すぐまたお菓子コーナーとか
行きたがったり勝手にトマト買ってと持ってきたりします。
なのでカートに乗せるんですが「降ろさせて!歩きたい!」と騒ぐので迷惑になると思い
買わないで帰ったりする事もあります。
でも家ではうるさくないし道路も手を繋いで歩けます。
何歳になったら落ち着いて買い物できるのか…と悩んでいます。
977名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 01:12:52.16 ID:Q6iogTnN
3歳以下で効果があるか知らないけど、
役割を与えると、それこなすために勝手な行動しなくなるみたいよ
978名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 09:38:07.09 ID:kzk9Rsdm
>>977
2歳4か月のうちの下の子には効果あるよ>役割。
ここ1か月ぐらい、カートに座るのを拒否、
カートを押したがる上、そこら中の商品をカゴに入れたがるので、
やらせるようにした。
もちろんカートは暴走しないように親が押さえてる。

「ニンジンとって」→「アイ!」でニンジンをカゴに入れさせたら、
すかさず「次はカボチャだよ!」と次の指示を入れて、カボチャを探させる。
商品を探して、取って、カゴに入れて、次の売り場へ移動 という一連の流れを
すべて子どもにやらせてる。

カートのグリップは子どもがバンザイをしてやっと届くぐらいだから、
はた目には子どもがカートにぶら下がってるように見える。
それが目立つらしく、「かわいいわね」だの「小っちゃいのにお手伝い偉いわね〜」等、
やたらに声かけられるよ。

カゴに入れるときにはほぼ「投げ入れ」状態なので、果物とか傷みやすいものはやらせないけど,
1Lの牛乳パックなんかは、カゴに入れずに子どもが座る部分に立てて置くとか、
つぶれやすいパンはカゴに入れないでお母さんに渡すとか、
数回ですぐ覚えたし、親子ともに楽しく買いものできるようになった。
商品をよく見て選ぶことはできなくなったけど。

ちなみにうちの子のスペックは、
発語遅め(構音不明瞭)、その他は良好・無問題です。
979名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 12:14:29.82 ID:IHecbHld
>>978
すごいな〜!うちの来月で2歳男児も4ヶ月後にはそうなるといいな。
今はまだ目に入るもの全てに手を伸ばして触りたがるだけだし、ダメと引き離したら泣き出すからカートから降ろせない。
いつくらいからそういう練習できるかな。
物の名前を教えるのにも良さそうだね。
980名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 15:04:09.84 ID:BxINsPWC
>>976です。
>>977さん
貴重なアドバイスありがとうございます。役割を家の片付けでも用いてみました。
まだ、なんとなく前向きに片付けるようにはなった…かも?な感じですがこれから続けてみます。
981名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 16:04:22.72 ID:jOe513Be
>>975です。
>>977さん、うちも役割試してみます。
料理のときに手伝いをさせると騒がなくなってきたので
スーパーでも有効な手段かもしれません。
アドバイスありがとうございます。
982 【中国電 60.3 %】 :2012/08/19(日) 16:04:24.10 ID:caJrXosn
保守
983名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 21:52:07.17 ID:6qGOAIKY
言葉遅めの1歳10ヶ月男児。
親が聞き取れる発語は片手で数えられる程度、宇宙語ベラベラで意味が通じないんだけど、いきなり今日、
「テッシュどーじょー」と言いながらポケットティッシュ差し出してきてビビった。
発語少ないのにいきなり二語文てあるんですかね?
でも相変わらず不明瞭で聞き取りにくい…
984名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 22:15:10.23 ID:MPpiVNqt
1歳3ヶ月になった。
まだ指さしをせず、言葉もママくらいしか言えない。
今までは、まあ1歳半までに出来るようになればいいんだしー、って思っていたけど、
気がつけば1歳半なんてもうちょっとじゃん!と焦ってきました。
指さしと言葉以外は順調で、11ヶ月から歩いてるし、バイバイやパチパチもできる。
ちょうだい、おいで、ダメ、も分かし、簡単な真似っこもできる。
ただの「言葉がちょっとゆっくりな子」なら良いのだけど……。
985名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 22:18:34.28 ID:AiOq/ByW
>>984
1歳3カ月で何をw
と言われちゃうよ。

1歳代の子の3カ月って、その人生のどれだけを占めてるか!
大人とはわけが違うよ。
986名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 22:50:59.56 ID:MPpiVNqt
>>985
ありがd
1歳前に赤ちゃん芸を一通りマスターして以来、
ここ3ヶ月、大きなトピックもなく漫然と過ごしてしまったので、
ぼーっとしてるとすぐに大事な期間が終わってしまいそうで焦ってました。
焦ってイライラするのは良くないけど、意識していっぱい声をかけたり、
がんばっていろいろ教えてあげなくちゃですよね。
987名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 23:30:15.88 ID:CJPWtQpY
1歳半 こっちの指示には理解していて、指差しもよくする。
だけど、アッ アッ ばかりで単語が全然でてこない。 マンマかネンネくらい。 ヤキモキするわ。
988名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 23:51:32.25 ID:ag4eB5f9
小さい頃に成長が早い遅いは、大人になってから何か違いがある?
989名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 23:51:33.52 ID:sEhnYtQD
3歳3ヵ月。
3歳児健診のお知らせがきた。
視力検査を前もってやっておかなければいけないんだけど、
「C」の丸の切れ目の方向を指差せと説明してもなかなか理解してくれない。
あの手この手を使ってもダメ。
あれ、どう教えたらいいんだろう・・・。
私の教え方が悪いならその方がいいんだけど・・・。
990名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 00:05:01.25 ID:2okrmDYj
次スレ立てます
991名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 00:08:44.15 ID:2okrmDYj
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345388772/
992名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 00:46:45.04 ID:X5K3rP/Q
>>990
乙です!
つか980過ぎてたの気がつかなかったわorz
993名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 01:18:41.45 ID:HvgBGzlr
>>991
乙です。
>>989
それはちょっと高度だと思う。
うちの所は形が蝶だったり鳥だったり魚だったりしたので
指示しやすかったけど。
994名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 01:49:38.51 ID:2okrmDYj
>>989
私は大きい紙にC書いて持たせて「同じ方向に向けて」と言ってみたらできたけど
健診行ってみたらできてない子いっぱいいたよ。
保健師さんも「できなかったんですねー」みたいな感じで健診の合間に別室で視力検査してた。
できなかったらできなかったでフォローしてもらえると思うからあんまり気にしすぎないでね。
995名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 08:05:53.98 ID:iFqgvz+m
>>989>>993
うちも蝶、花、象の形を答えるやつだったよ。
Cの開いてるところ答えるのって高度だよね?
996名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 08:57:24.96 ID:FIWJc4Ak
>>995
うん、高度だわ。
お受験用の幼児教材で、碁盤の目状のマス(3×3とか5×5とか)に
見本通りにコマを置く、という課題があるんだけど、
それの対象年齢が年中児〜なんだよね。
3歳になったばかりぐらいじゃ、
上下左右をキチンととらえる位置感覚はまだ未熟で、
できない子が多くて当然。
997名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 09:24:07.14 ID:EiG9VNp4
>>986
埋めがてら。
うちの一歳半児、一歳三ヶ月の頃には指差しなくて不安だったけど、
(人差し指を突き出したりはするけど、何か物を指差す訳ではない)
一歳半検診過ぎた頃から指差しはじめました。
言葉は相変わらず出なくて不安なのは変わりないですが、少しほっとしました。

最近、たまにむぁむぁ〜と言っているのが、もしかしたらママなのかなぁ。
998名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 10:38:35.57 ID:FTK1GXV5
>>993-996
高度なことだったんですね。
どうしようかと思いました。ありがとうございました!

紙に書いた「C」を持たせる方法を試してみます。
999名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 12:57:16.57 ID:X5K3rP/Q
今まで一生懸命教え続けてきたバナナやワンワンは全然いわないけど、数回口にだしただけのティッシュやキャラクターの名前はいつの間にか喋ってる。
こういうのがあると言葉が遅いのを悩んでるのがアホらしいような、なぜパパママは言ってくれないのかと悲しくもなる。
1000名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 13:15:43.03 ID:zjjyuGjN
1才2ヶ月。手差しがなかなか指差しにならない。
そもそも人差し指一本つきだすポーズが出来ない不器用な息子。1才過ぎてからようやくボウロなどを指先で掴めるようになったので本当に心配です。
加えて体も柔らかいし低緊張?
すぐ横になったりする。コミュニケーションはとれるけどきっと白ではないと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。