1 :
名無しの心子知らず:
羊水検査、クアトロテスト、絨毛検査等の出生前(しゅっせいぜん)診断の情報交換をするスレです。
出生前診断、堕胎の善悪を論じるスレではありません。また、出生前診断でわからない障害はスレチです。
これから検査を受けると決めた方、受けた方、受けようと悩んでいる方、マターリとやっていきましょう!
体験談歓迎です!ageレスはスルーで。
■検査を受けようと思っている方へ■
・検査はご夫婦で判断して受ける検査です。スレで話を聞くこともいいですが、決断はご夫婦でしましょう。
・病院によっては患者が集中しており、カウンセリングの予約が1ヶ月後、そして検査もカウンセリング受診後
2週間〜1ヶ月後の場合があります。 混みあってる病院もありますので、よく考え予約してください。
・現状、出生前診断に対する考え方や対応は、病院によってまちまちです。
まずは今の病院の先生とよくお話をされて、それでも納得できなかったり、
先生と考え方が合わないと感じる場合は、他の病院でのセカンドオピニオンを検討してみましょう。
【出生前診断】羊水検査【クアトロテスト】まとめ @ ウィキ
ttp://www29.atwiki.jp/yousuikensa/ コピペ荒らしのレスは排除され、見やすくなっています。
2 :
名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 10:09:40.82 ID:FYv6VioT
3 :
名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 10:10:20.91 ID:FYv6VioT
4 :
名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 10:10:47.63 ID:FYv6VioT
■各検査の簡易説明■
・羊水検査とは、羊水穿刺によって得られた羊水中の物質や羊水中の胎児細胞を調べる検査です。
日帰りか一泊かは病院によって異なります。
数分で簡単に採取でき、注射程度の痛みがあります。麻酔の使用は病院の方針により違います。
培養には2〜4週間かかります。検査時期は妊娠15〜21週。
http://www.jsog.or.jp/PDF/53/5311-395.pdf ・クアトロテストとは、妊婦より少量の血液を採取し血液中の4種類のタンパク質などを測定し、
ある先天性疾患が起きる確率を予測する検査です。
病気の確定はできません。検査時期は妊娠15〜21週。
・絨毛検査とは、絨毛(12週以降胎盤と呼ばれる組織)を採取し、絨毛細胞を調べる検査です。
羊水検査より時間がかかりますが、痛い検査ではなく、培養が必要ありません。検査時期は妊娠9〜11週。
・NT(Nuchal Translucecy)とは胎児の首の後ろに出来るむくみ(胎児後頚部浮腫)のことです。
超音波検査で、このNTの厚さを計測することで、ダウン症など染色体異常の可能性を推定します。
検査時期は妊娠10〜13週。
5 :
名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 10:11:12.10 ID:FYv6VioT
● Q1.検査でわかる病気は何?
羊水検査、絨毛検査では、染色体異常がわかります。羊水検査・絨毛検査の染色体検査では、
DNAの欠損や重複による先天性疾患・代謝異常・二分脊椎や無脳症はわかりません。
代謝異常、遺伝検査を伴う病気の場合は、それぞれ専門機関に検体を送り検査(別費用)すればわかります。
二分脊椎や無脳症も羊水内のAFPを調べることにより、確率を出すことができます。
AFSが高い全ての場合に異常があるとはいえません。9割は元気な赤ちゃんを出産しています。
ダウン症候群(21トリソミー)・18トリソミー・13トリソミー・ターナー症候群(Xモノソミー)・重複X女性・クラインフェルター症候群・YY症候群 等
クアトロテストでは、ダウン症候群、18トリソミー、開放性神経管奇形(開放性二分脊椎・無脳症)の確率がわかります。
● Q2.検査の副作用は?
クアトロは、妊婦の血液検査なので基本的に副作用がありません。
検査は、1/300の確率で流産を引き起こすと言われています。
発熱、破水感、腹痛、出血の副作用があります。これらの症状があった多くの場合は入院です。
絨毛検査は、1/100の確率で流産を引き起こすと言われています。
卵膜がやぶれる可能性もあります。出血が1週間近く続くこともあります、心配なら受診しましょう。
● Q3.費用はどれくらいかかるの?
自費診療なので健康保険がつかえませんし、病院によって値段も違います。
羊水検査、絨毛検査とも病院によってかわります。7〜20万と幅があります。
同じ病院でも、ガーゼ1枚、針1本等使用する器具により微妙に値段は変わります。
クアトロテストは1万〜2万が一般的です。
また、検査前のカウンセリングも自費です。
6 :
名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 10:11:41.21 ID:FYv6VioT
● Q4.羊水検査と併用されるインサイト(FISH)法とは?
検体を培養する場合は結果が2〜4週間かかりますが、これだと2〜3日で結果がでます。
ただし、ダウン症、18トリソミーなどの特定の染色体異常の有無しかわかりません。
● Q5.性別は教えてもらえるの?
基本的に日本産婦人科学会の会告や日本人類遺伝学会の見解により、性別は伴性劣勢遺伝性疾患以外は教えてくれません。
教えてもらえたときはラッキーと思いましょう。
● Q6.クアトロテストとトリプルマーカーの違いは?
トリプルマーカーは血液成分の3種類の物質を測定して確率を出していますが、
クアトロテストは4種類の物質を測定して確率を算出しています。
これによりクアトロテストはダウン症陽性群の絞込み精度が向上しています。
● Q7.不幸にも人工出産を決意する場合の費用は?
中期中人工出産なので、普通分娩と同じく30万〜50万近くかかります。異常妊娠ではないので健康保険は使えません。
妊娠4か月(85日)以後の人工出産は出産育児一時金または家族出産育児一時金の42万が支給されますので、
各健康組合にご相談ください。
基本的に全ては自己責任で自己判断で。
7 :
名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 10:12:05.14 ID:FYv6VioT
また、リンク切れ直さずにテンプレコピペしただけかよ
8 :
名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 10:12:29.65 ID:FYv6VioT
じゃあ直しといて
9 :
名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 10:12:51.01 ID:FYv6VioT
これも追加で。
NT値による染色体異常数は、
2.1mm未満 91452人中197人(0.22%)
2.1〜3.4mm 3634人中118人(3.25%)
3.5〜4,4mm 568人中120人(21.1%)
4.5〜5.4mm 207人中69人(33.3%)
5.5〜6.4mm 97人中49人(50.5%)
6.5mm以上 166人中107人(65.5%)
ふぅ
↑↑↑ここまでテンプレ↑↑↑
>>1 乙。なくなったら困るスレなのでありがとう!
前スレで種村の胎児ドック聞いてた人へ。
私は産む予定の病院でNT指摘されて、心配になって受けました。
何がわかるかというのは、時期や胎児の大きさや向きにもよると思いますが
内容はクリ○ムとかのHP見ればわかるんじゃないかな。
あと名市大でもやってるんじゃないかと思います。
種村の先生はそこの出身みたいなので。
料金は13,000円だったかなぁ・・・ちょっとはっきり覚えてないです。去年なんだけど。
私の場合ははっきりわかったのは臍帯動脈が1本というのがわかりました。
鼻骨やおでこに関してはグレーでした。
結局羊水受けて染色体異常ではなかったです。
胎児ドック受けてよかったと言われると微妙かも。
先生は丁寧に見てくれるけど、やっぱりその時点でわかることは限られているし
内臓関係の異常は普通のエコーでもわかってくるものだし。
大きな異常があったときに産む前に覚悟ができるというくらいしかメリットが思いつかない。
そして確定診断できる以前にここがちょっと異常かもといわれることがデメリットになる場合もあるかもしれないし。
>>1乙!
しかし結局前スレは出生前診断と全く関係ない雑談で埋まって、
次スレの誘導も出来ずに終わったね(;´Д`)
誰も次スレを言い出さないまま1000までいってるとは思わなかった
現行スレから、970か980でキリ番制にしたらどうかな?
羊水の検査結果が出ました。
電話で聞いても教えてくれたみたいでしたが、一応夫婦で聞きに行きました。
別に夫婦揃って来なさい、とか指定はなかった。
異常ナシで一安心です。
18wで結果出ましたが、性別も普通に教えてくれましたよ。
名前が決められるのでよかったー
>>16 よかったですね!
私も結果がでました。連休の合間にいきなり電話がきたので悪い結果だったのかとドキっとしましたが、異常なしでした。
きっと早く知らせて安心させようと思ってくれたんだろうなあ。
あと性別教えないっていわれてたけど、XXって言われたからわかっちゃった。
でも知りたかったのでうれしい。さっそく名前辞典買って夫婦で名前を考案中です。
全ての異常がわかったわけではないけど、やっと前向きに出産のことを考えられそうな気がする。
また次の子を授かることがあれば、やはり検査しようと思います。
性別は産まれる時に分かればいいと思ってたけど、
確かに早く分かれば早めに名前を決められるね
19 :
名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 14:55:25.18 ID:4UWSxyRr
次の検診で検査予約入れようと思うのですが
胎盤の位置で検査できなかった方いますか?
胎盤については何も触れられませんでしたよー
先日羊水検査受けましたが、胎盤やへその緒の場所で
難航して3回刺し直ししました。深く刺したのは1回。
ベテランの先生ですが難しかったらしいです。
一瞬中止かなと思いました。
前回12週の検診でちらっと羊水検査の話をしたら
「胎盤の位置で出来ないこともありますよー」
とサラリと言われたので、もし検査できなかったらどうしようと
不安になっていました。
問題視する先生と、そうでない先生がいるのかな・・・
私も胎盤がお腹側にくっついてるらしくて羊水検査はあまりやりたくないって言われたよ
今とりあえずクアトロの結果待ち中だけど不安だ…
問題視というか本当に人それぞれの位置だから言われる人と言われない人がいるんだと思う。
私も二人目の時はなんにも言われなかったけど3人目の時は言われたもん。
お腹側でもしかしたら出来ないorやりにくいかもと言われてたけど
まあ、検査までにどこに動くかわからないから大丈夫なんじゃないかなーって言われて
実際にちょっと邪魔な位置にあったみたいだけど避けて挿してもらって出来たよ。
針刺した時、うちの子はどうしても針に近づいてくるから先生が何度も引っ込めて逃げてた。
後ろ向いてる?時によし!っていっても針が刺さるとすすーっと寄ってくる感じで
「なんでくるんだよー、危ないぞー、好奇心旺盛だなあ」とか言いながら結構な時間がかかった。
その時赤ちゃんもやっぱりなんか感じるのかなあ、って思ってなんだか泣けてきたよ。
胎盤の位置を気にしていた者です。
今日検診で、胎盤の位置が真上のため
針を刺す場所がないと言われました。
残念というか、これから不安なまま11月まで過ごすと思うと
気が滅入ります。。
そんな人のためにも血液でわかるのが早く認可されるといいのに・・・
本日NHK総合21時からのニュースウォッチ9にて胎児診断の光と影
内容によっては見ると迷っちゃうかもね…
>>28さん教えて頂きありがとうございました。
やはりクリフム出てましたね。
これまでクリフムの話題がここで出ても、スルーしてましたが
いざ自分の病院で検査不可能と言われると
クリフムならできるのかなぁ・・・と初めてHP開きました。
生まれたら一生の事とはいえ、金額が・・・
悩みますね。。
>>26 胎盤 位置 羊水検査
で、ググると、同様の相談をしている高齢出産VOICEや
ジネコのページがありますよ
胎盤の位置は時期によってズレるという話ですが
もう読んでたら大きなお世話ですみません
>>32 再度ありがとうございます。
やはり検査自体を諦めることができず
かといってクアトロは受けるつもりはなかったので
他の病院に一度かかってみようと思います。
私は大学病院にかかっているのですが
今回診てもらった先生が、他の先生の意見も聞くために
エコー中に初老の先生を連れてきたのですが
その先生が
「年齢も34歳で特に高齢というわけでもないし、家族歴に問題がないのにどうして!?」
と否定的な目で見られてしまい、検査できないとわかると
「検査できないので継続されるかどうか、ご夫婦で話し合われて・・・」
と言われました。検査できないからおろす人っているんでしょうか。。
その時点でもにょってしまって、羊水検査はここでは無理だなぁと感じました。
今週中に他の病院受診してきます。
長々すみませんでした。
>>33 継続って、その病院への通院を継続するか、検査してくれる病院に転院するかってことではないの?
>>34 いえ、その後に
「堕胎される場合は当院では出来ないので、紹介状書きますが・・・」
とのことでした。
36 :
名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 21:18:19.29 ID:JHdjn7pl
35歳で妊娠11週目です。
先日の検診で胎児に浮腫があるか尋ねた所、
「ネットの情報に惑わされな。」と言われ何も教えてもらえませんでした。
羊水検査をやっている病院(胎児ドックはやっていない)ですが、
特に説明もなくて質問もできない状態でした。
羊水検査は迷っています。胎児ドックは受ける予定です。
東京在住のためクリフムは考えていません。
>>14さんのご意見貴重でした。ありがとうございます。
胎児ドック受けた方で、良かった点、悪かった点など
教えていただけませんでしょうか?
>>37 出生前診断に否定的な医師に対して浮腫や検査の話をしてもストレスが溜まるだけだと思うよ。
胎児ドックは悪い診断の時どうするかを明確にしていればデメリットは
お金が余計に掛かるということしかないと思うけど。
良い点は私は何でも気にしてしまう方だし、実際にNT6mm診断で羊水検査もしたけど
その際には聞きたい事を何でも聞いたし、それに対して殆ど答えてもらえた事。
ネット情報なんて他人の事なんだから全て自分に当てはまるわけ無いしね。
胎児ドックを謳ってるなら最新鋭の機器で見れるだろうから説明も理解しやすいしね。
都内なら結構良いトコあると思うけどね。
エコーで鼻骨形成に異常があったらちゃんと言ってくれんのかな?
出生前診断はOKな病院なんだけど
>>38レスありがとうございます。
実は今回2人目で、1人目は30歳で出産しました。
その時と同じ病院、同じ先生に同じ質問をしたのに今回は怒られました。
前回は時間をかけてエコーで見て下さったのに対応が全く違うので驚きました。
ネットの話なんて一言も言ってないのに「ネットの情報で混乱してる人がたくさんいる。
君もネット情報に惑わされるな」と注意されました。
胎児ドックの結果から、羊水検査を考えたいと思います。
>>40 ドンマイ! まぁ色々あったんだろうね…
よくここで想像されるのは妊婦とゴタゴタしたんだろうってのかな?
数年前に各産科の「出生前診断が理由の中絶数」を数えてる機関とかもあって引いたわ
しかもその機関が地元にあった(;´Д`) これって一つの圧力の形だよね
しかしここで出生前診断に否定的な医師も多いって事を予め知っておいて良かった
何もかもが分からない状態で、高圧的な医師にしょっぱなから強く否定されたら憂鬱だったろうから
>>39 その病院がどんなエコーを使用しているかにもよるけど
白黒だけの古いタイプだと妊娠初期では鼻骨とか細かいところまでは見れないみたい。
それと病院というか医師によってまちまち。
個人クリニックでいつも同じ医師なら別だけど総合病院とかだと診てもらう医師によって
意見も見方もバラバラなところもあるよ。
とにかく知りたかったら聞くしかないと思ったほうがいい。
30歳で27週の初産婦。もうノイローゼ寸前です。
10週のときにNT1.5ミリで12週のときにはNTは消えてた。
先生も特に何も言わなかったから安心しきって、お花畑妊婦へ。
ところが、24週の健診のときから「胎児の体重が1週間分小さい。
FL(大腿骨)が2週間分小さい」と言われた。
ネットで検索すると「FLが短いのはダウン症」という記事を何個も
目にしてしまって、一気に不安に。
寝ても覚めても、ダウン症のことしか考えられず不安で不安で仕方なかったので
「羊水検査受けたい」と申し出たが、「もう検査を受けられる時期じゃない」と
断られてしまった。
このまま出産までこんな気持ちで過ごすのかと思ったら、もう気が狂いそう。
たまに、いっそのこと死んでしまおうかと本気で思う。
>>43 同じ様な内容になるけど、その病院のエコーはどんなやつ?
エコーや医師の計測の仕方によっては1〜2週分なんて平気でずれるよ。
4Dまで見れるエコーで計測して出産直前に推定体重3200gと言われた我が子は
2500gで産まれました。
それと、正確な妊娠日ってわかるの?
わからないようなら今までの胎児の成長具合から判断しているんだろうけど
それもある程度はずれるからね。
今、27週なら出産する事になると思うので、他の合併症がないか
詳しく診てもらう事をお薦めします。
心疾患などは検査である程度判断できるものもあるから。
>>43 心療内科 OR 親しい人に励ましてもらう OR 産科医に相談する
心配な人が集まってる掲示板とかで励まし合う
まぁ30歳ならダウンが産まれるとかあまり考えない罠…
知人が35歳でもダウンとかその歳なら全然大丈夫じゃね?って産科医に当たったし
本当に大丈夫かどうかはまだ分からん
無事健康でありますように…と、
>>43と知人のために祈っておくわ
因みに体重はBPD、FL、ACとFTAの複合?
大腿骨なら真横から見たつもりでも、実は足が斜めになっていたとかで
短く測定してしまったとかもありえる。
いい加減な事は言えないけど、FL以外の他の値もマイナスであれば単純に基準より
少し小さい子なだけともいえる。
大腿骨2週分短いとか、結構普通にあるよ
私も2週間前の検診時より短く計られたことあるし
推定体重も、実際よりずっと小さめに計られていた
心配で狂いそうな気持ちは痛いほど分かるけど、気持ち切り替えて
年齢的には確立は低いはずだし腹くくるしかない
エコーで1〜2週間なんて小さいうちに入らなくない?誤差じゃん
他に心臓の血管なんかができてないとかなければそこまで心配しなくても
お母さんがそこまで悩んでいることのほうが赤ちゃんに負担かけそう
週数で羊水だめと言われたみたいだけど、クアトロとかはどうなんだっけ
気持ちを安定させるために受けられないもんだろうか
49 :
43:2012/05/16(水) 14:06:26.38 ID:W7GQ+Svm
うぅ。皆さんありがとうございます。
病院が新しいので、エコーも新しいとは思います。
基礎体温測ってたので、妊娠日のズレはあまりないと思います。
幸い、今のところ他に異常はないようです。
推定体重は、BPDやFLやACを元に出しているっぽいです。
どこかに、こんな週数でも羊水検査してくれる病院ってないんでしょうか?
毎日毎日、ネットでダウン症のことばかり検索してお風呂にも入らなかったり
ご飯も食べなかったりで、頭がおかしくなりそうです。
バカにされるかもしれませんが、本気で死ぬことも考えています。
世の中にはダウン症のお子さんを育てている立派なお母さんがいることも
知っていますが、私には無理です。情けないです。
15週のときに羊水検査をしなかったことを本当に本当に後悔しています。
死ぬ気があるならいろんなところの胎児ドックでも受けてみたら?
今までかかってない病院でも検診を受けている先で不安な事があってと言って
お金さえ払えば大抵のところは飛び込みでも診てくれるよ。
全てのところで大腿骨だけ短いと言われたらまた悩めば良いよ。
もしかするとダウン症でないと考えられる要因がたくさんあるかもしれなし。
まあ逆もあるかもしれないけど。
51 :
43:2012/05/16(水) 14:29:47.33 ID:W7GQ+Svm
>>50 とりあえず、30週を過ぎたら後期胎児ドック受けてみます。
それまではなんとか気を紛らわせるように頑張ってみます。
羊水検査はしてもらえると思う。
週数的にしてもらえないのは堕胎。
ほんとに死にたいほど悩んでるんならとにかく産科医に相談して
妊婦でもおkな心療内科を紹介してもらうのがいいと思う。
今後悔してもどうにもならんしついでに妊婦がそこまで悩むのは別の意味で胎児に悪いよ。
ダウン児じゃなく健常児だった時に子供に何か問題が出たら
それこそ大事な今この胎児期、くだらないことをネットで調べ過ぎて
不健康に過ごしてきた事を検査しなかった事以上に後悔する事になるかもしれん。
赤ちゃんが小さめだと言われてるのにご飯抜くなんてダメだよ。
てか、1,2週なんて単なる誤差じゃないかとは思うけど・・・。
ダウンじゃなくて単に足の短い子(失礼)かもしれんし単なる誤差かもしれんのだから。
とにかく一旦ネットから離れてきちんと医者と話をした方がいい。
53 :
43:2012/05/16(水) 17:32:31.23 ID:W7GQ+Svm
望んで望んでやっと授かった赤ちゃんなのに、自分がこんなに
ひどい人間だったとは・・・・・。
>>52 本当にありがとうございます。
確かに今の精神状態が自分も赤ちゃんも苦しめてると思うので
次の健診で、相談してみます。
>>53 酷い人間とは思わないけど、かなりメンタル弱いと思うよ
私も相当な心配性で周りをウンザリさせるタイプだし
最初の妊娠は、21トリソミーが原因の中期流産したし
妊娠初期は切迫流産(出血がかなり多く自宅安静)体質、と割と最悪な状態だったので
貴方と同様、絨毛検査の結果がでるまではノイローゼみたいなもんだった
もう羊水検査も中絶も出来ない時期だからあえて言うけど
お腹の子が染色体異常でなくても、成長につれて明らかになる
もっと重い障害だって沢山あるのを忘れないで
今からそんなだと、母親なんてやってられないよ
自閉症のカナーとかダウン症の非じゃないぐらい大変らしいし
ダウン回避=お花畑育児確定ではないんだからさ
私だって未だに、無事に生まれた5ヶ月の娘に対して
色々成長ごとに心配して、ネットで検索して鬱になったり安心してみたり
本当に我ながら馬鹿みたいだなと思ってるよ
多分貴方は、染色体異常ではない赤ちゃんを産むと思うけど
あまりにもアタマの中がダウン症一色になってるようなので
同じ経験をした人間から、一言言わせてもらいました
慰めにもなってなくてごめんね
石川県ですが情報を。
カウンセリングや診察なしで、羊水検査だけしてくれるところを見つけました。
2〜3日前までに電話予約でいいそうです。16週から可能。
費用は6万円で、遠方からの場合は1泊必要で8万円。
深江レディースクリニックというとこです。
まわりが検査に否定的な機関ばかりで、探してる間にみつけました。
比較的近場で気になる方はどうぞです。
注射怖いチキンですが検査受けてきましたのでご報告。
最初の麻酔がチクーっと10秒くらい少し痛い→本番はもっと鈍痛で40秒くらい。
想像したよりも平気でした。ただ、作業中は臍付近に長い針が突き刺さったままなので、
見るのが怖いひとは視線をそらすといいと思います。
今日一日は安静、お風呂はシャワーのみ可だそうです。
>>56 レポありがとうございます。
お疲れ様でした。
痛みもたいしたことなかったようで、無事に済んで良かったですね。
ゆっくりなさってください。
>>56 前スレのチキンさんですか?
倒れられてないかちょっと気になってたのでw無事に終わったようでよかったです。
安静にしててくださいね。
11週で検診。
NTとかそろそろ話題にでるかなと思ってたら、まったく触れずに「次は4週間後に来てくださいね〜」って。
次、15週じゃん!
私が前の検診時に羊水やりたいって言ったのもすっかり忘れてるw
もう一度、羊水やりたいと言ったら、ちょっと考えてから検診日を一週間早めてくれた。
何も言われないのは問題ない証拠、と思いたいが、あえて言わない医師もいるしなあ。
ちなみに大学病院で、その女医(若い)は、何んで羊水やるのかなあ?って態度だった。
次の検診は担当変わるから、否定的な人でなきゃいいけど。
>>59 途中まで読んでて個人病院かと思ったけど、大学病院なんだね。
NTは週数がすすむと消失することがあるから11w0dから13w6dまでに測定するべきっていうことだけど、
次14wだと正確な数値わからなくなっちゃうよね。実はこっそり測ってたのかな。
羊水検査やると決めてたら不要かもしれないけど、大学病院でその対応は困るね。
>>57-58 レスありがとうです。
はい。前スレ終わりの方のチキンですw
怖いよ〜気が遠くなるよ〜と身構えましたが、やってしまえば案外平気でした。
作業を直視しないようにしていましたが、先生が「ほぅら羊水だよ。黄色いでしょ?」と
見るよう促されたとき、臍付近にぶっ刺さった何かが目に入り内心ヒイイッ…となりましたが
室内が暗かったので助かりました。30分ちょっと休憩して電車とバスで帰宅しました。
あと、やった後は異様に喉が渇きました。採った分の羊水を補充しているのかな。
とりあえず私でも我慢できました。「穿刺」という言葉の響きほど恐怖じゃなかったよと言いたいです。
>>61 採取した羊水は20ml程だと思うので、さすがにそれは緊張で喉が渇いたのではw
結果までも怖いですよね。良い結果であるように祈ってます。お疲れさまでした。
63 :
59:2012/05/17(木) 20:25:42.51 ID:aqjMqXa1
>>60 そうなんです、大学病院なんですよ…
私は36歳初産なんで、女医の「えっ、なんでやりたいの?」みたいな態度がなんとも理解出来なくて。
(まだ、医者の考え方で反対されるなら解るんですが)
エコーは、研修医が見てから、再度女医がやり直す、という形でした。
NTチェックしてたかは判りません…
さすがに研修医とプロでは手つきは全然違いますね。
研修医はただぐりぐり動かしているだけという感じでした。
>>63 大学病院も色々なんですねー。
私もうまい先生のエコーはすぐわかりました。研修医さんはどこみてるのかよくわからないときもあるかもw
私が行ったとこは検査を希望してたことを知ってたからか、NT以外も教えてくれたけどなあ。
その女医さんが少数派だと思いたいけど、言う義務はないみたいですしね…。良い先生にあたるといいですね。
>>63 私も36歳初妊。
医師も助産師さんも36歳なら高齢出産ってほどじゃないからって言ってたよ。
63さんのかかっている産婦人科の方もそう考えているのかも。
そうは言われても高齢出産だと思っているから検査したいと伝えたら、とりあえずクアトロだけやりなよ、って。
やっぱ気になるから出来ることはしたいよね。
>>55 どうやって探しましたか?
やっぱり片っ端から電話かける、かな?
67 :
名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 09:23:43.57 ID:Tkv9HNtV
>>63 私も35歳初産。
やっぱり先生の反応同じだったよー
「35歳なら羊水なんかしなくても大丈夫だよ高齢でもないし」とか言われたw
いや充分高齢ですがw
うちの病院は40歳過ぎてたら、先生から奨めることもあると言ってたな。
もちろん羊水やってもらいました
だって育てるのは先生じゃなく私だし!
私のところは35歳以上から羊水検査の該当者になっていたよ
あとは両親や親族に染色体異常の因子を保有してる人や
以前、染色体異常の子供を出産したことがある人などが該当者
年齢的なことは、その年齢とダウン症の割合の表を見ながら
話をしてくれて、その上で検査するかしないかは任意
年齢のリスクに関しては、ダウン症の確率が高まるということがあるけど
親族に障害のあるなしによっても確率が違う
その他の高齢出産のリスクのことは年齢というより経過による
結局は個人によるねー
っていうのが妊娠初期の先生からの説明でした・・
>>66 県内で名前が上位に来る産婦人科から順にかけました。
そこのクリニックは、受付→看護師→院長と次々電話に出て
詳しい説明も聞けたのでよかったです。
今かかってるのが大学病院なんですが、いい顔しないので
多分そちらで受ける事になると思います。
大学病院でもいろいろなんですね。
うちは35歳以上の妊婦さんには必ず説明しているらしいです。
すんなり検査予約も取れて手慣れてました。
今年の3月に検査したのでレポを。
31歳、初産です。
・11週の検診時に、羊水検査を受けたい旨、先生に相談。
二週間後に、専門の先生が説明するのでまた来てくださいとのこと。
・13週に、羊水検査の説明と意思確認、ついでに妊婦検診も実施。
(検査日には検診できないとのことで、次回検診まで間が空くから)
・15週に、検査実施。朝イチで局部麻酔&羊水抜き取り。
一時間ほどベッドで休んでから、腹部エコーで赤子の様子を確認して帰宅。
・18週に、検診ついでに検査結果を聞く。
幸いにも異常なし。
結果の用紙は22週以降にならないと渡せないとのこと(病院のきまり?)。
赤子の性別わからず。
・23週に、結果の用紙を貰い、性別判明。
年齢的なものもあるのでしょうが、検査前後の各検診で、どうして検査を受ける(受けた)のか聞かれました。
総合病院だったので、先生が毎回違っていたからかも。
(持病の関係で不安があると伝えた)
以上、参考になれば。
34歳の初産なんですが・・・
病院の産婦人科紹介ページには、出生前診断に力入れてます!
って書いてあったから、気分的(申し込み手続きに関して)には軽めでいったのだけど
35歳以上という縛りが意外にもきつくて、なんで?どうして?と質問攻めで辟易。
最後には「40とかでもないのにねぇ〜」などブツブツ言われて何も言えなくなった。
なんだそれ・・・かわいそう
ならサイトに書くなよって思うよな
>>69 同じ病院ですが私は羊水検査に関していい顔しなかったとかはなかったけどなー
担当の先生が違うんだと思うけど、先生によって態度変えないで欲しいよね
>>71 レポありがとうございます。
中絶できない週数になってから結果用紙をくれるところもあるんですね。
結果用紙もらいたいので、もし渡してくれなかったら、
後からでもいいからください、と頼んでみます。
明日羊水検査行ってきます。
私の場合は個人病院で検査希望を伝える→大学病院に紹介→カウンセリングと検査を大学病院で行う→問題なければ元の個人病院に戻り検診という手順です。
大学病院のドクターは高圧的でなく、丁寧に説明してくれたしこちらの心配事もちゃんと聞いてくれたので、スムーズに検査を受ける決定ができました。
ただ、明日の検査が怖い…痛いのヤダなあ…
検査後に羊水が漏れ出ないか心配なんですが、子宮の穴ってすぐ塞がるの?
最近は針が細くなってるので痛みも若干軽いみたいですよ。
頑張ってください。いい結果だといいですね。
ありがとう!
緊張しますが、お腹が張らないようにリラックスして行きます。
76です。
ただいま検査終わりました。
流れは…内診して子宮口確認。
ベッドで腹部エコー見ながら消毒、位置を決めてすぐに麻酔。皮膚と腹膜の2回麻酔します。
怖かったので視線はエコーの赤さんに向けてました。
間髪入れず羊水抜き取る注射針を入れます。「押される感触がしますよ」と言われたけど、実際はラムネのビー玉栓をポンって押し込んだような感覚の小さい版でした。
トータル10分でした。
終わってすぐは緊張してかしくしく痛くなったけど、1時間横になるうちに落ち着いてきました。
ではそろそろ帰ります。
80 :
名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 18:43:30.22 ID:+MKje2A4
お疲れ様!
羊水の針は痛くないけど、麻酔が痛いよねー
羊水検査、麻酔されるんですね。
私が第一子の時に受けた検査では麻酔はありませんでした。
おまけに、何度も刺されて・・・。
痛みのため途中で辞めてもらおうかと思いました。
検査翌日、絆創膏をはがすと8箇所の血痕が。
只今第二子妊娠中。
前回と同じ総合病院ですが、担当医は変わりました。
今回も羊水検査は必須なので、担当の医師に前回のことを伝えると、
「私は12回刺したことありますよ〜」と。
本気で病院替えようかと思ってます。
>>81 それは嫌ですね…。
私も麻酔なしだったけど痛みはなく、穿刺も一回だけでした。
2、3回ならまだしも、何回もとなると81さんの刺す場所が難しかった可能性もあるのかな。
明らかに不慣れな手つきだったっていうのならともかく。
ちなみに羊水検査必須というのは何故ですか?
>>82 81です。
羊膜に刺す力加減が難しかったと言われました。
が、検査中に「もっと太い針ないの?」と看護師に言った時は、いっそ殺せとw
羊水検査必須なのは、旦那が染色体異常持ちなのです。
親のエゴだとは思いますが、子どもが欲しくて、一人目が大丈夫だったから今度も・・・と思ってしまってます。
>>83 うーん、その医師のせいなのかよくわからないですね。
明らかに経験の少なそうな医師ばかりなら違う病院でやりたくなるかも。
検査について、そういった事情がおありなんですね。二人目ということでなおさらご心配だと思います。
81さんの検査がスムーズに終わって、問題のない結果でありますように。
>>83 染色体異常持ちと結婚するなら、そういう子供が産まれる可能性が高い覚悟して結婚しなよ
普通の人にダウンが産まれるのは事故みたいなもんだが、あなたの場合は予見できた訳でしょ?
それでも子作りしてダウンが産まれたら処分するっておかしくない?
旦那の存在を否定してることにもなるし
子作りするなら障害児でも育てる
もしくは障害児が産まれる可能性が高いんだから最初から子作りしない
そういう判断があなたには必要だと思うよ
障害児はゴミじゃないんだなら
染色体異常=ダウンだと思うのが浅はか。
他にも色々あるし結婚後もしくは流産繰り返したりでわかることだってあり得る。
頭ワルイのも想像力が無いのも遺伝するから
>>85は子作り妊娠出産はしないか
自分には羊水検査でわからない障害児が産まれる事を覚悟して子供作れよ。
88 :
名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 17:05:32.72 ID:qg4K/fvy
>>87 染色体異常=ダウンってどこに書いてる?
文脈からもそんな解釈になる訳ないんだが・・
君の不自由な読解力が子供に遺伝しない事を切に願うよ
>>88 >普通の人にダウンが産まれるのは事故みたいなもんだが、あなたの場合は予見できた訳でしょ?
>それでも子作りしてダウンが産まれたら処分するっておかしくない?
>>85の書き込みの場合旦那の遺伝でダウンが産まれるのわかってたでしょって意味の事を書いてるじゃん。
まったく関係ない染色体異常ならダウンの確率なんて普通の変わりないはず。
つまりあなたの言う「事故みたいなもん」のはず。
ダウンが旦那さんからの遺伝だと思ってるから「予見できる」んでしょ。
元書き込みの人は旦那さんと同じ遺伝する病気なりなんなり(発現して無いかもだけど)の
子供が産まれるかもしれないのは予見出来ててそれを避けるために羊水検査な訳でしょ。
そもそもダウン云々で検査してるんじゃないのに
勝手にダウンが産まれたら〜書いといて文脈とかってめちゃ笑えるwww
86さんがスルー検定実施中と言ってくれているのに…。
さわっちゃダメですよ。
そもそも男のダウンは子供作れないし
つ・・釣られないぞ・・・
81です
>>84>>86 ありがとうございます。
主人としっかり話し合い、納得しあって決めたことなので、
気持ちを落ち着けて検査に挑もうと思っています。
病院も調べ中です。
気分を悪くされた方、あと、空気を悪くしてしまいすみません。
>>93 いえいえ、バカが一人混じってただけなので
お気になさらずに
いい病院が見つかって、いい結果がでますように!
>>93 >空気を悪くしてしまいすみません
そんなの気にしなくていいって…あなたは叩かれるようなレスはしていないんだから
真剣なレスほど馬鹿が割り込んできやすいのは困ったものよね
昨日行ってきました
渋谷区の大きな病院です
まずは血液検査
結果が出るのを1h近く待ちました
私の場合は、炎症反応がでてるとかで難色を示され内診
子宮口の確認をしてOKだったようで一応やってみましょうかとベッドに横になりました
お腹を出してエコーで位置確認、
良さそうな場所にペンか何かでマークをつけている様子、というのも私からは先生の手元もエコーも見えなかったのです
怖いので刺す時は教えてくださいと言ったのに、ドスンとお腹に・・・痛みの度合いとしては、普通の注射以上、筋肉注射未満といった感じでした
最初がドスンというかボスッと刺されて、チクッというよりも圧がかかる感じ、で子宮に刺さる時はちょっと痛いかな
ということで結局刺す時に教えてもらえませんでした
更に場所があまりよくなかったらしく、一度抜かれて(見えませんが)、新しい針でやり直し(確か22ゲージ?と言っていたような)ました
で次も刺す時は教えてと頼んだのですが、また教えてもらうことなくドスン
痛いというより、いつ来るか分からない怖さと、これ何回続くんだろ?という怖さ、また最初から最後まで今日は出来ないかもと言われていたことからの不安で、ずっとオロオロしました
結局私の腹肉が厚いことで先生に余計な負担をかけてしまっていたようなので、腹肉が薄ければこんな問題はないのかと・・・
検査後は1h30程度休憩をして、看護師さんが心配確認をして終了
私の場合、これまでに切迫流産を何度か繰り返してることと、最初の内診で少し出血があったこと、検査後に生理痛のような痛みが続いたこともあり、一応3日間位安静にするように言われました
私の仕様による部分も多いかと思いますが、これからの奥様のお役に立てれば・・・
妊婦健診で羊水過多とか足の短さ、心臓の穴等を指摘されてる人のブログ、結構あるね。
呑気な人はほんとに呑気だから(ある意味ポジティブ?)、
確率15分の1とかでもそのうち14は違うんだから、みたいな感じ。
見続けてるとやっぱり21だったというのもよくある。
>>55と
>>69書いた者です。
結局、大学病院でしてくれそうになかったので
>>55で今日受けてきました。
検査前にエコーして、イソジン消毒、エコー見ながら針を刺す。
といった流れでしたが、お腹刺す時はチクッ程度だったのに
羊膜を刺す瞬間、肛門まで突き抜けるような衝撃がきました。
鋭い痛みではないけど、ズーンといった感じのものが・・・
予想してなかった感覚だったので驚きました。
あと羊水抜いてる時は、時間が異常に長く感じました。。
2本の検体用スピッツに10ccずつ採取。
検査後、エコーで赤さん確認して終了。24時間は自宅で安静にという指示でした。
検査結果は2週間後の午後に届き、電話でもおk
性別も教えてくれるらしいです。
料金は5万2千円でした。
>>97 私も結構調べてましたが、30週以降に異常が見つかって
胎内死亡→死産で分娩というケースが多くて
かなりびびってしまいました。
どんな子でも産み育てる!という気合いの入った人多いけど
それはちゃんと生まれてからの話で、そこまでいかずに
死産となっては・・・。やはり染色体異常って初期段階から分かるだけあって
特別な気がします。
流れ切るのでsageます
世田谷の国立病院で検査してもらって来たのでレポします
先生方はゆっくり納得するまで時間をかけてカウンセリング、診察をして下さいました
先生も看護師さんも助産師さんも何を聞いてもにこやかで、嫌な顔をされた事はありません
半日入院、麻酔ありで、針を刺す時硬い膜みたいなのをぶっつり、3層位通る感じでした
私の場合は筋肉注射よりちょっと痛い感じで、緊張して腹筋がヒキツレてそっちが痛かったです
時間は5分もかかったのかな?位で、一発で抜いて貰いました
針を抜いてしまえば痛みもなく、付き添ってくれた主人と楽しく会話していました
混んでると言われる割に、スタッフさん皆しっかり時間をかけてくれるし、安心です
お値段は15万とお高めなのかもしれませんが、心配性な私みたいな妊婦さんにはオススメしたいです
>>100 乙でした。
検査までの流れはどんな感じでしたか?
カウンセリングや検査は夫婦揃わないとダメなのかな。
病院によると思うよ。
私がやったとこは結果聞くのだけは夫婦でと言われてる。
来週だわどきどき。
>>101 私が受けた所は、初診や妊婦検診の時に羊水をお願いしたい旨を伝えて
先生が「じゃ、カウンセリングと検査の日程を押さえます」という流れでした
事前のカウンセリングだけなるべく夫婦一緒に、でした(結果は電話でも大丈夫みたいです)
検査前のカウンセリングはそれ一回で、次回は検査となりました
元々最初にかかっていた病院で羊水の予約が一杯だったので(紹介して貰った先も予約が一杯)
自分で探して、羊水を受けさせて欲しい前提で予約を取りました
出産をその病院でする方には羊水検査をします、というスタイルで
出産予約も一緒に取れてとてもスムーズでした
出産時に35になるので、リスクの確率が半々でしたが、そういった事もきちんと相談に乗って下さいました
>>103 詳しくありがとう。
旦那が仕事休みにくいので、1回で済むならありがたい。
嫁の羊水の結果出た。異常なしだった。
みんなこの結果に続いてくれ
>>105 よかったね!
自分は来週検査です。あやかりたい。
>>105 あやかりたいです・゚・(ノД`)・゚・。
来週結果が出ます。不安で不安で…
それにしても優しい旦那様ですね( ;∀;)
108 :
名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 07:14:43.51 ID:8z0wHesH
私の結果の時、部屋に入るなり先生何も言わないで、じゃあ赤ちゃん見て行きますね〜って検診が始まり…、夫と目配せして、何で何も言わないの?結果悪いのか?とぐるぐるしてたら、あ、羊水検査異常無しでしたよ〜って軽く言われ、かなり拍子抜けでした。
自分の所は「特に何もなければ郵送で結果お知らせしますが?」
でお願いしといたら、予想より早く検査の2週間後に書留が届いた。
何か問題あれば直接呼んで説明する、と言われてはいたけれど開封はドキドキしたよ。
私は次の3週間後の診察のときに伝えますって言われてたのに、
2週間ちょいたった頃にいきなり電話かかってきて、「こんな早く連絡くるなんて悪かったの??しかも電話?」
ってドキドキしたけど異常なしだった。心臓に悪かったけど、すぐよかったし少しでも早く伝えくれようとしたんだなと思った。
東尾理子告白 第1子がダウン症候群か
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/06/03/0005107389.shtml ブログで理子は「クアトロテスト血液検査を受けた」とした。
「何種類かの検査だったんだけど、一つだけ陽性反応が出たのがあったんだ。それはね、ダウン症候群」と記した。
医師からは82分の1の可能性と診断されたそうで、羊水染色体分析をすれば100%の結果が分かるがどうするかと言われたが、
夫の石田純一と相談した結果、受けないことにしたという。
理由について理子は「どんなにユニークでも私達を選んでくれた大切な我が子だから。最初から全ての運命を受け入れる覚悟も出来てるしね」としている。
羊水検査受けないのに、なぜクアトロ受けたって
わざわざブログで報告したのかなぁ
ダウン生まれた時の保険?
それにしても胎児ネームが精神薬って・・・
クアトロ検査は受診者の年齢も考慮されるから、
高齢出産だとそれだけで確率が高くなるんだよね。
私もクアトロ検査の結果は確か80分の1とかそんな感じだった。
その後羊水検査で異常なしとわかるまで、不安だったよ。
115 :
名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 07:44:07.34 ID:SUbgfw7V
東尾&石田たぶん羊水検査もするでしょ。不安すぎて快適なマタニティライフ過ごせないわ。
116 :
名無しの心子知らず:2012/06/04(月) 08:36:06.28 ID:5T9DHCsa
やっぱり30歳までってことだな。
私も38歳でクアトロ検査したけど結果次第では産むのを諦めようと思ってたけど、大丈夫やって現在28w。
理子ちゃん私よりもまだ若いのに…確率低くても出来れば健常者で産まれて欲しい。
>>113 可能性としては
1 受ければブログのネタになる。
2 まさか高い確率だと思わずに安心のために。
3 1+2
クワトロ何のためにやったのかね・・・
ダウンでもいい!なら、受ける必要なかったんじゃ??
>>55 まじで?あそこやってくれたんだ!!
家から車で10分なのに
知らずに、大阪まで行ってたよ
私、明日羊水の打ち合わせだ。
来週か再来週の実施でどきどきしてる。
リコさんも不安で吐き出したかったんだろうけど、どっちでもいいから産むって決めたら産むまで静かにしてて欲しいって思ってしまう…
芸能人がああいう発言したら「検査の結果堕胎するのは悪」っていう見解が更に広まりそうで嫌だな。
そりゃ、良くないことだとはわかってるんだけどね。
実際クアトロやって覚悟が決まったんじゃないのかな?
流産の確率が僅かでもある、羊水はハナからする気なかったんだろうし
出生前検査の事に触れる芸能人って少ないけど、こういう問題に蓋をして
発言する人間を叩く傾向は好きじゃないな
>>120 いい先生でしたよー!検査もちゃっちゃと終わりました。
結果まで@4日〜
料金も52000円でホッとしましたw
>>119 そう思う。
私も不妊治療の高齢出産だけど受けなかった。
欲しくて欲しくてようやく出来た赤ちゃんだもん。
>>123 料金もかなり安いね
次の子のときは、必ず利用するとおもう
灯台下暗しとはこのことだな〜
理子のおかげで羊水検査を受けるのは悪と思われそうだね。
うちは姉がダウンで小中学校、壮絶な虐めにあったよ。自閉もあり心臓が弱くて高2で亡くなったけど、姉が生きてたら結婚できたかな。無理だったろうな。事情を知った義祖母に反対されて絶縁したしね
当然、検査は受けました。ブログコメント読んでると、子どもが親を選んでくるっていうけど、障害者を扶養するのは綺麗事ではすまないから。生前で障害や病気がわかるなら、検査するのは悪いことではないよ
アメリカやヨーロッパみたいに、検査に対してのフランクさが
日本にも欲しいですね。
倫理観が〜とかいうほど日本人は情に厚くないし
むしろ上っ面だけのペライ感情しか持ってないのに
こういう時だけは綺麗事いいたがるのが何とも言えない・・・。
>>127 上っ面だけのペラい感情って。。
ご自分がそうだからってみんなそうだと思ってる?
あなたは朝鮮人か何かなの?
>>122 同意
リコがきっかけで議論広まればいいと思う
例えここみたいに不毛でも意味はあるかと
私は自分は健常者で良かったと思ってるから子供も健常者として産んであげたい。結婚・出産が可能な体で。
ダウン以外にも障害はあるって分かってるけど少なくともダウンが避けれるなら検査を受ける。
昨日の検診で、羊水検査についての説明聞きました。
「羊水検査が陽性だったら中絶手術することになるので〜」と言われ
多分私が驚いた顔したんだろうけど、先生から
「だって陽性だったら手術するしかないでしょ?何のための検査なの?」と
言われ、ああこれが現実なんだと痛感。
旦那は「もう自分たちの赤ちゃんって実感あるから中絶なんて嫌。
どんな子でも一生懸命育てるから検査受けなくていい」と。
前々から羊水検査については夫婦で話し合ってはいたものの
やっぱり直前になると色々考えてしまう。
先生の言い分は正論だね
検査を受けるなら陽性の場合は堕胎でしょ
つか、事前に夫婦で検査について話あってたんでしょ?
そもそも何のために検査について説明を聞いたのか訳わからん
結果が悪かったら手術してもらえますかって自分から聞いたけどなあ
ほんとに何のために検査するのかって思う
すいません、言葉が足りなくて不快な思いさせてしまって。
こちらから先生に説明を求めたのではなく、
先生から「羊水検査するなら〜」と言われて話を聞きました。
待望の妊娠で頭がお花畑になって浮かれていましたが、これが現実だと改めて実感しました。
検査するなら中絶も覚悟で、と今は思っていますが
旦那は猛烈に反対してるので今晩また話し合いです。
私の書き込みで嫌な思いさせてしまってすいません。
>>131 最終的には夫婦の判断だから他人が口出すことじゃないけど、
旦那には生涯に渡って我が子と関わることになることを理解してもらい、
考えうるマイナス要因を全て把握した上で決断したほうがいいよ。
他の染色体異常もあるけど、とりあえずダウンについて。
症状
身体的な特徴の1つとして変わった顔貌(がんぼう)があげられます。顔の起伏が少なく、
鼻とくに両目の間の部分が低く、切れ上がった目をしています。また、頭が小さくとくに前後の長さが短い、
小指が短い、手のひらのしわが猿線といわれるように1本になっているなどの特徴があります。
身長、体重は正常児に比べると小さく、ダウン症児の標準成長曲線がつくられていますので、
この成長曲線に合わせて成長を考えることが必要です。筋緊張が弱く、乳児期は体がとても柔らかいのが特徴です。
運動の発達も遅れ、歩行開始の平均年齢も2歳くらいになります。知能指数は30〜59に80%が含まれ、
社会生活能力指数は60〜70が多いとされています(正常児の平均は100です)。
多くの合併症が知られていて、これらの合併症の程度が生命的な予後に大きく関係しています。
先天性心臓疾患は約40%の患者に発生し、心室中隔欠損(しんしつちゅうかくけっそん)がもっとも多くみられます。
また、一般的にはまれな奇形である心内膜症欠損が心合併症の約20%に起こり、これがダウン症候群の
大きな特徴とされています。
肺血管が硬くなる肺高血圧症に一般の子どもより早くなりやすいため、早い時期の手術が必要となることが少なくありません。
十二指腸閉鎖や鎖肛(さこう)といった消化管の奇形が3〜8%に、頸椎の異常である環軸椎不安定症が10〜30%にみられます。
また難聴が60%程度にみられ、ダウン症候群の患者でよくいわれる「頑固さ」が実は難聴に起因していることが多いことが
指摘されています。
近視、遠視、乱視、斜視といった眼科的な異常もかなり高率にみられます。白血病の合併が多いことが有名ですが、
発生頻度は1.6%程度です。
wiki見ると「40歳以降にアルツハイマー病が高確率でおきる」とも書かれてる。
脅すわけじゃないけど、無知なまま感情的に決断すると後で後悔する可能性大だから、
目先じゃなく長い目で見て、夫婦で冷静に話し合って決断しましょう。
情だけでダウンは育てられない、ってことを旦那さんがわかってるといいんだけどね。
しかも育児の大半は母親が背負うことになる。
男はね、仕事に逃げられるからね。
妊娠初期、羊水検査をしているかどうか確認を取ったら、
うちではやっていません。
他の病院で受けても結果がわかった時期には法律上もうおろせないですよ?
と医者に言われた。馬鹿にしやがって。
>>131 ダウンでキツイなーと思ったのは、障害の程度や、環境にもよるが
・中年で早くもアルツ発症 ・身体が弱い、合併症など ・金がかかる
・孫の顔が見れない可能性が高い
・両親の死後はきょうだいが保護者になり、きょうだいの人生に大きく関わってくる
・親の死後に「誰がダウン症の我が子の後見人になるのか?」真剣に考えるべき
・ダウン症の子供に両親の介護は難しい、自分達を介護してくれない
・ダウン症の子供一人しかいなかったら喪主はどうなるのか? 墓は誰が守るのか?
・真っ当なダウン症の団体ではなく、変な宗教団体が擦り寄ってくる可能性
・個人差はあるが精神的・金銭的・肉体的・時間的・子育ての手間など、かなり辛いらしい
・TVのドキュメント等では子供のダウン症児は出てきても、
成人後や中年のダウンの人は出てこないので成人後にどうなっているのかよく知られていない
私も今のところダウンとは無縁の人生なので、成人後のダウン症の人の日常は知らない
金がかかるってのも具体的にどれ位かかるのかは知らん。病院代がかかるんだろうか…?
>>131 >どんな子でも一生懸命育てるから検査受けなくていい」と
育てるってお前は金稼ぐだけで、子育ての辛い部分は7〜9割を妻に丸投げだろうがよ('A`)
まぁ、こういう夫はもしダウンでも絶対に泣き言などを言わずに最期まで子育てを頑張って欲しいものだわ
>>134 気にスンナ。 最初から全てを知っている人なんていねーよ
医療関係者や、家族や親戚や近所にダウンでもいなけりゃー
「本当のところどうなの?」とか、検査どうたらなんて知らないのが普通だから
おそらくクワトロとか言われても、何それ美味しいの?状態なんだろう
ただ検査によってはある週数しか出来ないのもあるし、
このスレとかテンプレのまとめとか色々読んで悔いのない妊娠出産子育てその他色々ができるといいね
142 :
名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 14:56:44.29 ID:TzS6ckAQ
>>139 孫の顔と自分らの介護と墓はどうでもいいなー。
健常でも無理かもしれないし。
確かに5,6歳までオムツ替えをするのは旦那じゃないよなあー
>>142 まぁそのダウン症児をとりまく環境とか、可能性の問題ね
自分が孫孫、喪主喪主、墓墓と散々言われてるから、つい…(^^;)
でもそういうのってなかなか思い付かないところだからさ
>>138 羊水検査に否定的な医者だったんだろうね
妊娠初期なら何とでもなるだろうに
うちは、妊娠前から夫に断言してた
「子どもを産むときは、絶対に羊水検査する。羊水検査に反対なら子どもは産まない」
ってね。
夫は、「障害があっても〜」「どんな子でも〜」とか言ってたが
「身近に障害者いたことある?」って聞いたら「ない」っていうし
こりゃ、説得力ないわって思った
147 :
名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 20:03:33.53 ID:mvaiRaeg
だまってこっそり受ければ無問題
大変なのはママだからね
自分が羊水検査すること話したとき、意外にも年齢の高い親族は
誰も反対しなかった。
若くて情熱ある(ある意味世間知らず)人は、なんか異常に反応した。
産婆さんの時代は生まれたその場で…って話もあるし、
きれいごとだけじゃ生きていけないって分かってるからね…
>>146 私も何故だか若い時は、どんな重い障害あっても自分の子なら愛情持って育てられる!
と何の根拠もない自信に満ちていた。
本気でそう思ってた。
昔そんな事を口にして、母親に「いやいや…」とモゴモゴした反応されたけど
その時母の言いたかったことが何故か歳とるにつれわかって行った。
歳をとるにつれ見えてくる現実は多い。
羊水検査を考えるようになる30過ぎで妊娠して良かったかもしれない。
今ダウン症を産んでいるのは年齢から検査の考えに及ばなかった20代の人が多いと聞くので。
自分は流産を繰り返したから逆だな。
若い頃は「育てるのは産んだ人なんだから!
きれいごとじゃない、検査は権利だ」と息巻いてた。
でも一生子供が持てないかもしれないと
恐怖感と戦っていたら考えが変わった。
検査はしない、だって中絶の選択肢はないから、と。
しかし実際育て始めると思ったより大変
健常児でも見えない所でお金がかかる。
まあ・・・人は気まぐれなもんだ。
旦那さんが検査を拒否しても
後から「こんなに大変とは思わなかった」とか責任丸投げしそう。
最終的には奥さんが決めるべきかなと思う。
まあ、障害児だったらいらねーよとか言っちゃう旦那よりはずっとましだと思う。
ウチはダウンじゃないし知的にも問題ないけど病気持ちの子供が産まれて
多分遺伝ではないし羊水検査ではわからないけれど一応二人目は検査するつもり。
障害じゃなくても病気があるってやっぱり普通とは違う。
で、見る限りダウンの子は顔はひと目でわかるし絶望感バリバリ、
産まないほうがいいみたいな感じに有名な割には中身は普通っぽい子が多い気がする。
もちろん、知的障害はあるんだし傍から見る以上に大変なんだろうけどさ。
知的障害のある子っていろんな補助や福祉制度があって意外とお金はかからないみたいだし
親亡き後は障害年金で施設にも入れたりするみたいで親は逆に心穏やかに生活してるっぽい。
実際にはそうでない子のほうがお金や将来的な心配の面では心配だし大変だよ。
で、そんな時、どんな子でも自分たちの子って言ってくれる旦那だったことにどれだけ救われるか。
実際に小児病棟なんかでも「お前が悪いんだから俺は知らん」系や「畑が悪いからこんな子が」系の
旦那さんや親族の人は結構いて見たし色々聞いたりもした。
仕事休みの日であったもまったく面会にも来ない旦那さんもたくさんいた。
綺麗事とか言われても産まれる前から子供に愛情を持ってる旦那さん、素敵じゃん。
とにかく、検査に関しては感情的にならず旦那さんとよく話し合った上で
自分が後悔しない選択をするのがいいと思うよ。
うちの旦那は中絶絶対反対意見だけど、二人目の子どもが生まれる前にもし障害が分かったらどうする?って話になった時に、少し考えた後に悪いけどおろしてもらうって言って驚いたのを覚えてる。
私が一人目の子を育ててるのを見て、健常者でもそんなにいっぱいいっぱいなのにもっと大変な子に簡単に生もうとは言えない。
と言われて反論出来なかった。
けど…っていうどうしようもない切なさで泣いてしまった。
勿論生まれてから障害が分かったりしたら、覚悟を決めるけど、意外な旦那の考えですごく考えてしまった。
どんな子でも俺たちの子!と言うような人だから。
キレイごとじゃないんだよね。
>>152 知的障害だけって案外少ないんじゃないのかなぁ。
ダウンだって内臓疾患併発してること多いでしょ。
心臓病なんかだと知的に問題なく生まれても人工心配使って手術するから
その影響で後天的に障害出たりって多いし。
発達障害に関しては何も支援が無いってみんな気が狂ったようになってるじゃん。
>>154 確かに単発の知的障害の子は少ないかも。
知的にある子は自閉もある感じの子が一番多いかな。
身体や麻痺との合併の子も多いけど。
自分の子が小児病棟に長期入院なんてことになって
初めて障害や病気の子が多いことに本当に愕然としたもんだ。
ダウン以外にも障害や病気の子を産む可能性は誰にでもあるのはわかってたつもりだったんだけど
それは自分が明日交通事故に遭うかもレベルの心配であって
本気でそのくじを引き当てるとはおもわんかったからさ。
ダウンちゃんは何人かしか知らないんだけど確かに循環器の手術で入院してくる子だったなあ。
でもおとなしくてなつっこい子が多くて可愛いなあ・・・と思ったもんだよ。
だからこういった障害にかぎって出生前に検査出来るのって皮肉だよな、と思う。
ダウンよりも、将来統合失調症になる遺伝子の方が出生前にわかって欲しい
というのが実は本音だ。
「俺は産んで欲しい。せいいっぱい支えるし、愛する。
けど、最後は君の決断を支持するよ。それがどちらでも絶対責めたりしない。」
が理想かな。
いやワガママなんだけどね…
158 :
名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 00:10:59.11 ID:MMniUsLW
出産をひかえた親御さん、もしくは無事に出産された方々、如何お過ごしでしょうか。
私は待望の第一子(長女)が無事うまれました。さてみなさん、以下の事をどう、思われます。
戸棚鉄道管理局という鉄道模型のサイトの掲示板で、娘が無事生まれた事を書き込ました。すると、
背番号16番となのる者より、以下のレスが返ってきました。
http://9318.teacup.com/todana/bbs そりゃー、少々、おちょくって書いた私も悪いと思いますが、出産直後の親に向かって
「うまれてきた子供は奇○児ですか!」と書くんですよ。どこの孤男か知りませんが、
こんな言葉はないですよね。
「奇形児」という言葉を人を侮る言葉をつかうなんて、人間として最低な行為ですね。世間で現実に
「障害を持ってきて生まれてきた子供、そしてその親」を愚弄していませんか。親の気持ち、思いやりを
踏みにじっていませんか。もちろん、その掲示板で「背番号16番」と名乗る人物に、おまえの発言は
人としての最低の発言だ! その子の親の気持ちを考えた事があるか!と書いてやりました。
159 :
名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 00:12:12.78 ID:MMniUsLW
ちなみに、以下は原文のコピーです。
大阪のおバカさんへ
投稿者:背番号16番 投稿日:2012年 6月 6日(水)00時43分59秒 返信・引用
大阪の妻帯者(娘誕生!は、どうしようもない「基地外」だな。
模型の両数を自慢するなんて、クソガキ(以下)と同じwww。
日本語も変でつね。
>投稿の画像が痛いというが
痛いとは、一言もかいていませんが。
ちなみに「背番号16番」が何を意味するのか分からないバカは、常識がないですよwww。
今度、大阪で会おうよ!
そうそう、生まれた子供は「奇○児」でしょ!
またね。
http://9318.teacup.com/todana/bbs 私も少々言葉がすぎていましたし、それにたいして「基地外」、「クソガキ」、「馬鹿」という罵り言葉がかかれるのは覚悟
の上ですが、「奇形児を生んだでしょ!」という言葉にはカチンときましたよ。実際、私の同僚には障害を持った子がいる
のです。だからこそ、人を罵るのに「奇形児」という言葉を使うとは許せませんね。
どっちもどっち
読んで損した。発端はおめーだろ
チラシの裏に留めておく内容
>>156 禿同。
今日、午後に羊水検査を受けてきます。後でまとめて詳細を書きたいと思います。
56のチキンですが結果出ました〜。異常なし+性別も教えてもらえました。
同意書に「伴性劣性遺伝に関する場合を除き性別は教えません」と書いてあったので
期待していなかったのですが、あっさりと。
羊水で判るだけが異常の全てではないけれど、やはりホッとしました@35歳超で初産
みなさんもいい結果が出ますように。
165 :
名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 13:40:03.15 ID:7GG9KsqC
よかったね!
166 :
名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 14:03:40.11 ID:d3lWJyHi
トリプルマーカーについて聞きたいのだけど、ここのスレで合ってますか?
もし違っていたら誘導お願いします。
最近トリプルマーカーを受けたのですが、12週で検査ってできるものなの?
ネットで調べていたら15週からと書いてあるところがほとんどで…。
>>164 よかったですね!
自分ももうすぐ検査です。
検査のレポも参考になりました。
ありがとうございます。
168 :
名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 16:22:05.28 ID:YrEG/p+3
検査してきました。思ったより痛みはなくすぐ終わりました。行きは電車、帰りはタクシー。今日は安静にしてます。
羊水検査結果異常なしでした。
これからの皆様も良い結果ぎ出ますように。
170 :
名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 18:46:39.27 ID:a1LwG/Gz
ひとまず胎児ドックに行ってきました。
20-30分かけてじっくりと胎児の状態を診てもらえて安心しました。
妊娠検診先の産婦人科だと、あっというまに終わるし前回なんて胎児の大きさも教えてもらえずだったので、
胎児ドックは専門医で受けるのは ひとつの手だな、と個人的に実感しました。
同じく検査してきました 通院中のレディースクリニックから紹介受けた大学病院です。
決められた検査日には何人かの妊婦さんが受付順で検査待ち、私と同じような高齢妊婦さんぽい人もいれば検査必要なの?というものすごく若そうな方まで。次々呼ばれて検査の説明と同意確認。
あんまり大袈裟な雰囲気も無いまま呼ばれて検査へ
麻酔なしだったけど皮下脂肪突き破って子宮に刺さったな?ってあたりでキュッと収縮するような痛みがあるだけだった
待合室で15分安静にして、念のためタクシーで帰宅
今日明日は安静にして今夜はシャワーもダメとのこと
異常が無ければ今かかってる病院に結果が行って、もし異常があれば直接こちらに連絡が来て遺伝外来の受診とのこと。
どうか着信ありませんように、、、
172 :
名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 00:53:25.15 ID:H461PEt9
日帰りは安くていいね。
私は1泊させられて16万もかかった・・・・高いなあ。
しかも地方だからかやる人が少ないみたいで「シリンダーってこれ?新しく
買った奴?」とか不慣れな事言ってて。
後できいてみたら「羊水検査ってめったに・・・」だと。
痛くなかった人はラッキーだよ。何箇所もさされたら場所によってはすごく
痛かった!もう一箇所なんて言われたら「日を改めて!」叫ぼうと思ったよ。
子宮に直角?に近距離で刺された時はほとんど痛くなかったんだけど、
「ちょっと遠いかな〜〜?でもこの場所しかないしい」なんて
ちょっと斜めから刺された時なんて!誰かも書いてたけど、脂肪、筋肉、子宮を
突き破る感触がダイレクト!!特に筋肉を突き破る時が唸ってしまったほど
嫌な痛さだったよ。
数日たったら残ってないんだけどね・・・・結果は2週間もかかるらしいし。
都会で安くて結果も早いとこに行きたいよ、地方は価格競争がないから
高いんだ。
>>172 乙カレさま
痛い上に16万も痛いですね
上の方で5万ちょっとって所もあったから、旅行がてらに受けたいぐらいの金額だよね…
因みに何処ですか?四国の地元の友人たちが、全く受けてなかったので…(といってもこんな事を話せるのは4人だけですが)
私は一泊で10万5000円でした。神奈川県の県央です。
麻酔なしだったし、痛いし恐いし冷や汗ダラダラでした。
その後の張り止めの薬もなし。
看護師さんが、麻酔も張り止めの薬もないことに驚いていたのでこちらも不安に…。
結果は異常なし。性別も教えてくれた。
本当は教えない方針らしい?けど間違って教えてくれたみたい。
間違ったというパフォーマンスだったのかも。
>>166 自分はいきなり羊水なので解答できないんだけど、
クアトロじゃなくてトリプルマーカーなの?
トリプルマーカーが進化したものがクアトロテストで、今はトリプルマーカーやる人いない(クアトロをやる)って勝手に思ってましたw
>>172 私のところも田舎で地方ですが、検査してる施設を調べるのに
かなり電話かけまくりましたよ。そしたら、金額もかなり違って
10万以上から5万まで、いろいろありました。
都内と違って価格に幅があるなーといった印象うけました。
検査機関が日本には1つしかなく、ほとんどはアメリカに輸送して
判断してもらうため、結果が2週間後は早い方だと思いますよ。
3〜4週間かかるのがほとんどみたいです。
今日の午後、結果が出ます。長かった・・・
みなさんの結果が良いものでありますように。
>>169 よかったですね!
私もあとにつづきたい。
>>139 そこなんだよね>ダウンの医療費総額
りこ系スレで「金持ちは好きにすれば」みたいなレスよく見るんだけど、
金持ちだって保険は使う訳で、公的補助は満額受けるでしょ。
金持ちだからって一切税金使わない訳じゃないからね。
うちは旦那の実家近所に障害者施設、私も小学生の同級に知的障害者がいて、夫婦で割と身近に見てるからか
障害が発覚した時点で堕胎、万が一生まれて重度なら延命拒否する話をした。
社会的負担は勿論、障害児が産まれて一家離散、精神崩壊した友人姉の話とか、
所謂きょうだい児、障害児育てスレ見てみると本当にきれいごとではないよね。
不妊治療で執着あるのも気持ちは分かるけど、家族だけでなく隣近所まで迷惑となると…
異常なしの電話もらえました!性別は女の子らしいです。
ひとまず安心です。
>>177 いろんなパターンがあるから何とも・・・
たとえば心臓疾患なんかで受けられる自立支援医療なんかだと
収入によって違うし(全く補助されない場合もあり)
障害者年金はどうなんだろうね。本人に与えられるものだから
親の収入は関係ないのかな。
言っちゃダメなことかもしれないけど
健常者でもすごくダウンっぽい顔の人いるよね
顔だけじゃわからないかなと思った
松野のコメント自体が余計なお節介だと思った
ほっしゃんとかね
>>177 人間なんていつ何時、障害者になるか分からないんだし
ダウン児に税金使われるのはちょっと…みたいな意見は正直ウヘァってなる
先進国の中では、日本て本当に障害者に風当たり厳しい国だと思う
昼間外歩くなって勢いで隔離しようとしてるから、ますます障害に対する理解は浸透しないし…
私はダウン陽性だったら堕胎派だけど、産んで育ててる人は偉いと思うし
一家離散になるぐらいなら堕ろして欲しいのは同意だけど、生む自由もあるからね
184 :
名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 18:44:06.68 ID:H461PEt9
>>173 信越の別荘地で有名なとこなんだけどね。
ネットで地域のところを片っ端から調べたけど、クリニック自体がHP持ってない
年寄り医院も多くて。
私が行った所は地域で一番大きい総合病院なんだけど。
はリドメもくれないのは怖いね、さすがに2日分の3種類の薬は出たよ。
でも安いのは羨ましい。
どんな結果が出るかな、まあ生むまでわかんないけど怖い・・・・。
うちは妹の次男がダウン。
大変なのを側で見てるから、私の妊娠がわかった時は、親族郎党、旦那含め検査推奨だった。
もちろん自分も。
まだ11wだけど、検査が終わり結果が出るまで落ち着かないんだろうな…。
@38歳初妊娠
>>178 よかったね!
自分はあと2日で検査なので、ビクビクしてます。
費用の話が出てましたが、自分が受けるところは12万くらいかかると言われました。
日帰りなので少し高いかもしれないけど、歩いて行けるほど近いので、もし検査後に不調があった時にもいいかな、と。
お産もここでする予定なので、検診の時に一緒にやります。
生めば自分の子だしかわいいと思うだろうし責任全うしなきゃならないけど、
何が嫌って、日々天使ちゃんの母親達と付き合うはめになるのが嫌
自分も羊水検査予定。
双子だからやるかどうか旦那と悩んだけど、結局やることにした。
リスクは上がるし、精度も下がるみたいだけど、仕方ないかな、と。
日帰りで4万だった
絶対やるつもり
190 :
名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 21:39:05.05 ID:Khba6K23
6月末に羊水検査の予約済み。
妊娠検診で通っている産婦人科で受けます。
そして最近胎児ドックも受けました(別の専門医のクリニックで)
>>173 差し支えなければどこの病院かヒントいただけませんか?
私も神奈川県央の病院で再来週に予約したんですが
同じ病院なら痛いのを覚悟しとこうと思って…
>>187 それは思いつかなかったわ
ダウンの親同士の付き合いってどんな感じになるの?
>>192 私もそれは考えてなかった。
自分の子は可愛く思えるかもしれないけど、他人のダウン児はさすがに可愛く思えないよなあ…
でも、必然的にママ友=ダウン児親になるだろうしね。
ママ友とか死ぬほどどーでもいいわ〜
あたしゃ純粋にダウン症の子供の一生背負う覚悟なんてないから産みません
中絶した時はまわりにはどう言うのか。
流産しましたとか?
そもそも妊娠したことを言ってないのか。
染色体異常で中絶しましたなんてなかなか言えないよね。
ダウン児の子育てとなると、普通よりも大変な子育てになる事が多いんだし、
ママ友を含む周囲の色んな人に協力を頼む事もあるかもしれない
正社員の兼業主婦で祖父母が子育てしてくれるならママ友なんて関係ないけどね
具体的にどう嫌なのかは、ママというかダウン症児と無縁なので想像できないけど
>>187がもしいたらレス頼みます
>>195 残念ながら流産しましたと言うよ。
親などにはもちろん事情は通すけど
会社とかその他の人々にそこまで話す義理もないので。
>>195 経験者です。(昨年18Tでした)
親族以外には流産もしくは死産で通してます。
嘘をつくのに抵抗はあったけど、やはりそれで正解だったと思います。
他人からの心ない言葉に耐えられる精神状態ではないし、
もし無事に次の子を授かった場合に、他人から変にその子の耳に入って悩ませることは避けたかったから。
仕事も続けていますが、会社にももちろん流産で通してます。
産休もとりました。
6週間で復帰したので会社には診断書を提出するように言われましたが、
医師にお願いして単に「流産」と記載していただきました。
(流産にはかわりないからね、と快諾してくださいました)
健保組合には死産届のコピー(中絶の記載あり)を提出しました。
(いちいち会社に確認したりしてないと…信じてます)
以上、参考になれば幸いです…
>>198 >産休もとりました
12週を過ぎてれば、死産でも中絶でも産後休暇は義務だからね。
それを6週間で切り上げる際には診断書が必要。
後期に入ってからの死産だってあり得るんだから、周りになんて言おう、なんて心配はいらない。
>>196 通りすがりのダウン児親ですがw
そもそも天使ちゃんの母親達っていうのがよくわからんけど・・・
ダウン児を産む前はみんなと同じごく普通の生活をしていたので
産んだからって別に今までと性格が変わるわけではないなあ。
ランダムに生まれちゃったりするから性格も生活レベルも特に偏りはなくごく普通の世間と一緒だよw
ママ友付き合いって言うんなら色々忙しいし入院したりする子もいるので
普通よりあっさりした感じで別に面倒はない。
みんな辛い経験を経てきているので泣き言言ったり落ち込んで愚痴っても優しい。
同じダウン児持ちっていうだけで親戚のような親近感を持ってしまうので初対面でも仲良くなれる。
ぶっちゃけ上の健常児のママ友付き合いの方がよっぽど疲れたし変に気を使った感じはある。
まあでも普通より大変だから検査したい人はやっぱりちゃんとするのがいいと思うよ。
>>201 >普通よりあっさりした感じで別に面倒はない
レス有難う!
>>201はダウン症の団体とかには入っていないの?
私が今読んでるダウン関連の本によると、ダウンは高い魂のレベルを持ってるとか
健常者はダウンを支えるために存在しているとか、なかなか強烈だけど
まだ1/3しか読んでないけど鳥肌立ちっぱなし。スゲェ世界があるもんだわ…
204 :
名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:28:41.53 ID:WS9IiJUR
神奈川県か近辺で羊水検査を安く&すぐにしてくれるところはありませんか?
今通院している産院だと15万円もかかるらしく(涙)
北里は7万らしいですが、毎週水曜日の午後にしかやっていなく、
検査前に一度病院へ行かないといけないみたいなので間に合いません。
>>205 すみません。藤沢のなんという病院でしょうか??
伏せ字でよいので教えてください!
>>204 ちょっと待って!
北里って今年の4月から15万に値上がりしたんじゃないの?
去年は7万だったけど
>>207 えー;:まじですか。7万から15万円に値上がりって、、
2005年の掲示板に慈恵会が5万円と書かれてましたが、そこも値上がりしてそうですね。
タイミング悪すぎます。戸塚の聖ローザは13万円だそうだけど安いのかなぁ、、、
北里15万だたよ
10万以下で受ける事ができるとこはありませんか、、?
15万はきついです;:
今何週ですか?
そのへんの時間的リミットも書いてあると、より情報が出やすいのでは?
うちがかかる予定のところは話は早かったけど、10万超えてる
>>208 イキナリ2倍以上増額とかほんと驚いたよ
「今までの7万が相場よりも安過ぎた。他は15〜20万円」
「金額の詳しい事は検査部に聞かなければ分からない」だそうな
8万も上がった明細が知りたいわ
ここは有名な大学病院なのに羊水はあっても絨毛はないしね
でもまぁ北里がここで値上げしたのが分かってよかったね
グズグズした対応で、電話で散々待たされて
「何故、検査するのか」を尋ねられて、あげく
>>212 だったもの
再診だったから電話で教えてくれたけど、初診だったら羊水の金額は教えてくれなかったかも
それか必要以上に待たさ(ry
>>211 今16W3Dです。
胎児が大きくなるほど、最悪おろす事になったとき精神的つらいと思うので
できるだけ早く知りたいです!
>>212 相場は15〜20万なんですね(汗)2倍以上増額ってほんとびっくり、、、
ここに相談してよかった。安いとこが見つからなかったら有給とって行こうと思ってました。
聖ローザも高いと思ってたけど今のところ
そこが一番安いみたいです、、
クアトロですごい数字でたけどダウンじゃなかった。
しかし先天性の異常があった
>>214 うーん、ギリギリだね。
藤沢のは、藤沢、遺伝相談でググってみて。
たしか10万前後だったと思うけど、15万はしなかったはず。
事前に一度カウンセリングがあるから、
電話で相談する時、週数をきちんと伝えてね。
>>216 カウンセリングがあるんですね。時間的に厳しそう(涙)
おとなしく13万のとこに行きます。。。少ないボーナスがなくなる;:
クアトロテストでダウン症の確率1/104と出て焦ってます。頸部浮腫はなく、手足の長さも週数
通り。鼻筋も確認できてるんですが、ダウン以外の異常も考えられるんですよね。
はぁ、、、
>>214 前に出てた石川のクリニックは、電話予約だけで受けれて5万2千円みたいだけど
夜行バスとかで行っても予算オーパーかな?
事前診察あるのってすごく面倒だよね・・・時間もどんどん経ってくるし。
いい病院見つかりますように!
因に36歳の丸高です。
>>217 大和の徳洲会は?10万位だったはず。
でも急に値上がりするんだね。
アメリカに検査出してるんだから、円高で安くなってもおかしくないのに…
羊水検査がどういうものか、中期中絶がどういうものかを知っているなら、
医者側がわざわざ事前のカウンセリングや診断を設定している意味、分かるよね?
検査やってくれる病院が少ない理由や、費用が10万前後すること、
予約に時間がかかることもわかってるはず。
週数ギリギリで悩んでるのは分かるけど、
なんか、そんなギリギリになって手当り次第に探すのって、どうなんかと。
>>202 地域の親の会には入ってますよ。
あとはみくしとかのダウン症関連のを覗いてたりオフ会したり。
ていうか、その本待ったw
それは「ダウン症関連の本」ではなくて「痛い人に偶然ダウン症児が生まれただけの痛い本」だと思われる。
魂のレベルwとかそんなん実際にダウン児がいるうちは聞いたこともないし
ダウン児ってなんら特別なこともないただの障害児w
ごく普通に優しいし思いやりもあるけどがっつりきょうだい喧嘩もするただの悪坊主だよw
産んじゃって育ててみれば可愛いとは思うけどそりゃ自分の子だからであって
よそ様から見たら其の辺にいくらでもいる気の毒な障害者で可愛くもなんともないだろーし
福祉の支えがないと大変ではあるけどそれは別に健常者の義務ではなかろw
変な本読んでそれで「ダウン児を産んじゃった人間はこうなる」とか思われるのは
ごく普通の生活をしてる現実に産んだ人間としてはちと嫌だわw
>>221 私もそれ思ったけど、この前の東尾理子騒動で出生前検査について
全く知識のない人たちが急に知識つけて
慌てて検査したり、悩んでみたりっていうのはありそうな話かなと思った。
>>217さんがそうじゃなかったら、決め付けになっちゃってごめんね・・・
でも病院側もあの騒動以来、検査の申し込みとかお伺い立てる人増えてるんじゃないかな?
>>220 ありがとうございます!明日早速問い合わせます。
>>221 一昨日トリプルマーカーテストの結果が出たばかりなんです;;
それから必死に調べてますが13万〜15万円のとこばかりでびっくりしてます。
>>222 横ですが…
>変な本読んでそれで「ダウン児を産んじゃった人間はこうなる」とか思われるのは
ごく普通の生活をしてる現実に産んだ人間としてはちと嫌だわw
って、私、思ってるフシあったかも。ちょっと目からウロコでした。
ありがとうございました。
226 :
名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 05:56:42.85 ID:DfxaiNv5
8w4dです。
アメリカに住んでいるのですが、出生前診断として絨毛検査を進められました。羊水検査を受けるつもりで考えていたのですが、絨毛検査を受けられた方が居ましたら検査のこと教えて下さい。日本ではあまり一般的ではないようですが。。
>>226 絨毛検査、でググるだけで検査の流れについての情報は得られるよ。
具体的に、体験者にしかわからない、どんな情報が聞きたいの?
何を基準にして一般的か一般的じゃないか聞きたいの?
もうちょい努力しようよ。
>>224 本来なら、トリプルマーカー受ける前に、羊水検査をうけるかどうか、
どこでやってくれるかを調べて置いて欲しかったなと。
結果が出る週数が、羊水検査を受けられる週数ギリギリってことは
事前に分かるわけだしね。
クアトロとかトリプルマーカーって、なんか気軽に受ける人多いよね。
値段が安いからかなあ。
>>229 順調に成長していて、
クアトロ、トリプルマーカーで陽性になるはずがない 羊水検査は必要ないと
自信があったんですよね。私と同じ気持ちでマーカーテストを受ける人は
他にもいるかと
一生を左右しかねないことなのに、5万10万の出費で悩んで
残り少ない時間を無駄に費やしてどうする。
ま、同意だな。
>自信があったんですよね。私と同じ気持ちでマーカーテスト
>を受ける人は他にもいるかと
そんなアホはオマエだけだろ。
そもそもこの後におよんで、そこまで羊水検査の金額に
こだわるのが理解できん。 あ、アホだからかw
そもそも出産費用なんてもっと幅があるだろ?
別にセレブ病院でなくても、一時金からちょうどアシがでない
最低ランクのところの金額より、+10万円、+20万円なんて
ところはザラだ。
自分で予約した「最 低」のところで産める保障はないんだぞ。
セレブ病院に緊急搬送された例もあるのだしwww
>>221 >費用が10万前後すること
費用が総額3万円でできる病院と、17万円もする病院の違いが本気で分かりません
検査の費用は外部に依頼すると7万前後かかり、それ以外をどれだけ加算するかは
言い値で設定できるから沢山とりたい場合は高額になるって事ですかね
この値段の差は
>外部機関編への検査代で7万5千円。
>医療機関への支払い(使い捨ての注射針や技術代等)で4万円 ←←
>2日間の抗生物質代で1000円 ←←
>うちも外部の検査機関への振込みが7万5千ちょっと
>病院への支払は1万弱 ←←
>薬3日分は1万五千円 ←←
←← の部分を病院がどれだけ取るか、どんな薬を何日分投与するか
麻酔を使うか使わないか… で、値段が変わるという事なんだろうか
過去スレより引用
17万の病院の内訳が知りたいところですな
一晩入院するなら高いのはしょうがないよ
全部自費だから入院は一日あたり2〜3万で
入院費の計算上、当日と次の日の2日分だから
金額については羊水が難しい検査じゃないってのが分かったからってのもあるよ
絨毛は羊水よりも若干高い流産リスクや母体細胞の混入による誤診があるからまた別だけど…
724
そもそも羊水検査って特別な技術が必要な検査じゃないし、熟練度なんてほとんどのケースで大して影響ない
727
>>724 >そもそも羊水検査って特別な技術が必要な検査じゃない
mjすか
731
>>727 胎児の位置を確認しながら、針刺して羊水抜くだけ
だそうな
高いセレブ病院は、高いだけの理由を説明できる
設備や、食事や、医師のレベル(自称)や、24時間いつでも無痛できるとか、麻酔医とか、
アフターケアや、看護婦の数や、高い病院で産んだという満足感(人によりけり)や…
でも高い羊水は、安い羊水とは違うメリットがあるわけでもない品
世の中には出産費用が高くてヒーヒー言ってる人も居るのですよ(´・ω・`)
5万、10万円と高いから何なの?() と言える人も居るけどね
以上、安くできるなら安くしたい前者でした
あ、(自称)ってことはねーか、失礼しました。経歴見れば分かるしね
5万10万を、緊急時に捻出出来ない人は子供作っちゃ駄目だろ
羊水検査なんて、道楽でやるもんじゃないんだから
金額より、信頼できる病院かどうかで選んだら?としか思えんのだが
ID:CRI2qaKFがそう思えてるならそれでいいんじゃない?
どんな手術だって切って患部取り除いて閉じるだけだし
歯医者だって削ってつめるだけだし
長距離バスだって運転手は難しくない運転するだけだしね。
私は安全を買うから多少値段が高くても評判の良いとこにするけど。
医師の熟練度、エコー等の設備、気にしなければいけない点は
他にも沢山あるのにね。こういうひとに限って
万一流産でもした日には、因果関係立証できなくても大騒ぎするんだろうな
「捻出できない」なんて誰も言ってないでしょ('A`) できるなら出費を抑えたいって話なんだけど…
特に羊水に限っては、技術や信頼や安全と金額が比例するものではないしね
しかし
>>224は一昨日から調べたばかりなのに、よく北里の7万て情報を得る事ができたね
既出だけどここはとにかく情報を出したがらない傾向があるのにね
調べ物が苦手で必要な情報を得るのに時間がかかる自分には驚きだわ
探してる間にもどんどん日は経っていくからね
>>224が希望する病院が見つかるように祈っておくよ(´人`)<祈
東京で10万以下もある事はあるけどカウンセリングNGてのが厳しい
まぁ茄子もある社員じゃ仕方ないか
じゃあ既出の7万で羊水ができる北里の件はどうなるのさ
今は15万に値上がりしたけど今年の3月の7万の頃とでは設備も医師も何も変わっていないよ?
値上がりした事とは何の因果関係もない
他にも東京の有名な医大で8万で出来るところもあるしね。ただカウンセリング(ry
同一人物じゃないんだ??びっくり!!
勝手に
>>224の代弁してるから本人だと思ったわ 。エスパーさんなのね
自分が羊水受けてもトリソミー出ないと思っている人
多いんだよね。まさか自分が…
だから羊水の高額検査代がおしい。
都内@15万で陽性出た私は悲しくて辛かったが、
本当に受けてよかったと心底思ったけどな。
あまり羊水検査の費用が安すぎるのも問題なのかもね
病院にとっては、デメリットしかない検査だし
7万とかでハードル低くしてたら、にわかDQNが増えてきたから
値上げしたのかもな、万一不可抗力で流産して訴えられたりしたら目も当てられないし
10万が50万になるとかなら、金額でビビる気持ちはまだ分かるけど
7万値上げ程度で、病院が差額儲かるのは不当だ!って人のメンタリティは理解できん
出産費用だってここ数年で10万は上がってるでしょ
産婦人科全体の相場で考えないとダメなんじゃないの
>万一流産でもした日には、因果関係立証できなくても大騒ぎするんだろうな
あなた最低だわ。検査と無関係な初期の流産をしてるけど、医師を訴える事なんてしてないよ
何の根拠もない下衆な妄想は止めてよね
>にわかDQNが増えてきたから値上げしたのかもな
→>「金額の詳しい事は検査部に聞かなければ分からない」だそうな
妄想乙。つかちゃんとレスを抽出して読みなよ
エスパーっつーか、ボーナスとか、カウンセリングの為の時間を作れないとか
全部
>>224が言ってる事でしょ。ちゃんと文章を読めば分かる話
カウンセリングも受けないで、羊水検査を受けようとする神経がわからない。
トリプルマーカーも安易に受けて、結果に驚いているんだから、カウンセリングは受けるべき。
時間がないのもお金がないのも、病院のせいじゃなくて、自分の調整ミスだってこと自覚したほうがいい。
>>247 値上げの問い合わせに対して、DQN避けに値上げしました、なんて答える病院なんかあるかw
何をそこまで必死になってるのかしらないけど、242が金額面ばかり気にしているから
言葉は悪いけど、貧しい人なのかとはと思ったね、正直
私も
>>245同様、過去検査で陽性でたことあるから、金額でそこまで大騒ぎする人の気持ちが
申し訳ないけど本当に分からないんだよ
残念だけど、検査結果が陰性だと「ぼったくられた、要らん金使って損した」
って言い出す人沢山居るんだよ
あと医大は、基本的には研修医の練習台になるとこだよ?8万でも私は絶対嫌ですw
30代後半で、心拍確認できたばっかりの者です。
個人クリニックで羊水検査を打診したところ、
30代なら大丈夫・・・
一人目は遺伝病じゃないんでしょ・・・
陽性だったら覚悟はあるの・・
人権が・・・
検査にもリスクが・・・
など猛反対の上、最終的には夫婦の問題なので、
どうしても希望するなら大学病院(先生の出身)に
紹介状書く→結果は先生のところへ届くとのこと。
実は20代にそこで一人目を出産していて。
赤ちゃん大好きなんだな、お産を大事にしているんだなって
感じの先生です。だから先生の気持ちも分からなくもない。
でも、私たちなりに病気の子どもの育児の大変さを理解
しているし、一人目のことも考えなくちゃいけない。
お産で通う分にはとてもいい先生です。この雰囲気のまま
通い続けて16週ごろ大学病院紹介してもらおうか、
低週数なのを活かして(?)出生前診断に力を入れている
クリニックに移ろうか悩んでいます。
後者の場合、分娩はやっていないところが多いので
また産院は考えなくてはいけないのですが・・・。
>>249 本当のところは誰にも分からんのにそういう妄想をするところが下品ですね
高いか安いかはそれだけの価値を見出せるか否かでそ。金銭感覚は人それぞれ
これだけ羊水のレスしていてあれなんだけど、金銭的な負担よりも
ダウンだった時の中絶の精神的・肉体的な負担を重く考えてるから12万前後での絨毛検査をする予定
今まで絨毛が原因での流産は一件も無かったらしい医者がいるので彼にして貰いたい
価値を見出せるか否かだね
>>250 羊水検査だけを別の病院で受けてはどうですか?
検査後の傷跡も分かりませんし・・・。私は、検診受けてるクリニックとは別のところで
検査だけをして、知らん顔してます。紹介状いらないところもありますよー
まさか羊水検査にまで原価厨がいるとはなあ
>>250 16週で紹介してもらうのは紹介先がカウンセリングあるとこだと遅くない?
12週くらいで紹介状書いてもらうほうがいいのでは。
それかこっそり羊水検査だけ検査してるクリニックで受けてしまうか。
もしものとき今の先生にどう説明するのかが問題だけど…
何をそう交戦的になってる人がいるのか謎だねw
準備も覚悟も財布の中身も人それぞれだろうに。
>>250です
回答ありがとうございます。
検査後の傷跡、分からないんですね。
この先、中期までは月1回しか検診がないので、
合間をぬって出生診断クリニックのお世話になろうと思います。
もともとの産院への報告是非は、出生診断クリニックでも
相談してみようと思います。
大学病院の検査は、HPによると週1回の実施なので、
期間に余裕をもってお願いしようと先日申し出てみました。
カウンセリングの期間も気にしてくださってありがとうございます。
256 :
名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 16:34:23.42 ID:sKa5Zm/E
他人のこと下品だの最低だの罵ってる割に、自分は原価厨とかw
挙げ句自分は羊水しませーんとか何が言いたかったんだか
どもども
>>224です。
徳州会は
初診時2100円
羊水検査代126000円
個室使用料10500円
1週間で1次検査の結果を通知、2週間後に正式な結果を教えてくれるそうでした。
北里大学病院は、教えていただいた通り羊水検査代だけで15万円だそうです。
観光も兼ねて石川にいってきます><
親切にアドバイスくださったかた、ありがとう。
>>242さんが書かれてる通り、
私は共働きでお金がないとかお金を捻出できないから安いとこを探しているわけじゃあないですよ。
旦那は15万払ってでも行けって言ってくれるけど
羊水抜いて分析するだけの検査に15万〜20万は払いたくないです。
一生に何度もある事じゃありませんから奇麗で芸能人が出産したこともある病院でゴージャスな家具に囲まれて、
有名な先生に羊水を抜いていただきたいわ、、、と思うようなタイプじゃないので
安全に検査できて結果がわかればどこでもいいですよ。
このスレって羊水検査を実施されてる先生方も書き込まれてるんですかね。
そうだとしたらがっかりです。
北里の値上げってりこ問題が出たから便乗値上げ??
これで他もつられて値上げとかだと微妙だなぁ…
知り合いに検査代ケチって受けずにダウンだった子がいた事が最近発覚したんだけど、落ち込みようが半端ないよ
安い検査ではないし、受けられない人が出るのも分かるけど
本当は経済的に困窮した人程受けた方がいいような気がするんだよなー
産んだ後すぐに復職する必要があるようなカップルとか、どうするんだろう
自分が今回妊娠して考える機会になったけど、余裕のある人だけがリスク回避できるって、残酷だなって思った
まあ、普通に考えて値段あげたのは患者が殺到しすぎると普通の産科診療に差し支えるから
人数を絞りたくてわざと他より高くしたんじゃないのかな。
大学病院なら個人病院と違って儲けるために検査だの堕胎だのをする必要はないからね。
倫理的には置いといて羊水検査や堕胎の技術だけなら簡単な作業だからよそ行ってくれって事なんだと思う。
ついでに私が検査した病院は一週間で簡易結果出せる検査すると3万円増しって言ってたよ。
先生的に無駄だからそれは頼まないでおくって言われてついでに個室使わないでエコーの部屋でやって
全部で8万ぐらいだった。
いっけん徳洲会とは5万もの無駄な?差がありそうに思えるけど
ちゃんとバラで考えると差額ってあんまりない気がする。
ちなみにうちの病院は検査はするけど堕胎はしないってスタンスの病院でした。
産むなら転院してもらってサポートするけど堕胎なら自分で勝手に探してしてね、みたいな。
かかりつけの病院が堕胎もできますよってところだったからその紹介でいったからいいけど
石川がどうなのか、そこのところもきちんと調べて病院を決めたほうがいいよ。
それに観光がてらなんて遠くまでいってお腹が張りでもしたら
その日に帰って来れるとは限らないんだからさ。
>>羊水抜いて分析するだけの検査に15万〜20万は払いたくないです
うは。重症だな。
7万円の方が適正価格でない採算割れ価格だろ。
医療業界じゃ、臨床検査の採算割れなんて珍しくもないからな。
染色体・遺伝子検査なんか不採算検査の代表例だわな。
http://amdd.jp/pdf/activities/lecture/015_01.pdf だから、ちゃんと原価積み上げて請求しているところがまっとう。
採算割れのところは、分娩などほかの診療とトータルで
利益出ればよしと帳尻合わせているか、
コストに無頓着か、そんなに発生する検査じゃないからと
あえて採算割れに目をつぶっているだけ。
だから乞食が「検査だけ」のためにやってくると
帳尻合わせられなくなってしまって、不採算価格を突然やめてしまう
ことも十分ありえる話だ。
ま、不採算承知でやっているやっすいとこ見つけたら、
こんなところでバラさずに、ひたすら乞食には隠しておくことだな。
北里みたいになってからだと遅いw
>>260 ご心配ありがとー。
石川に行くけど、2泊ホテルに泊まってゴロゴロする予定。
行きは飛行機、帰りは新幹線。気圧の影響を考えてそうする事にしました。
石川ってホテルも安いですね。
PET検診ツアーに参加するおじさんたちの気持ちが少しわかりましたw
>>261 あなた詳しそうだから、原価の明細を教えてくれませんか?
>>257 36歳は確率が高く出るのも不思議じゃない歳ですよ(;´Д`)
正直クワトロは20代半ばとかの(ry と思ったけど人それぞれの選択に口出しは無用ですね
おそらく殆どの産科医はここで遊んでいる暇はないかと…
そもそも「値上げは今年の4月から」なんで理子とは何の関係もないよ
書いてあるのに読んでないの
>北里みたいになってからだと遅いw
今まで北里の名前は出てこなかったよ
ここで出てきたせいで需要過多になったわけでもあるまいに。アフォくさ
店が儲けるのが嫌で、半額セールの商品を高い送料かけて買う感じか
安い韓国で整形するとか
同じ物なら最安値じゃないと買いたくないって人いるんだよねw
まあ、人それぞれ
検査費用8万+交通費でほぼ同じなんじゃないの?
帰りの移動リスクを考えると私には絶対出来ないな…
私はマーカーやらず12wで羊水やるところに診察+検査費用だから10万程度
>>264 36で1/104って自分でも正直問題がない可能性の方がずっと高いだろうと思ったんですが^^;;
理子騒動を見てもわかるとおり、周りはそう思わないみたいですね。
>>265 アメリカにアメリカブランドの品物を定価で買いに行くカンジですね。
お店は儲かってますよー
日本の価格は色々上乗せされてるので。
>>266 検査費用52千円かと。交通費+ホテルで10万もいかない
>>267 今回のあなたのケースは、韓国整形が一番ピッタリくるかと
タイでレーシックでもいいかなw
私は別に儲けを上乗せしてもいいと思いますよ
ボランティアじゃなくて商売だし
まあ、人それぞれ
しかしまぁ歴史は繰り返すって事なのかな
2011年6月の過去ログで似た流れになっていて感慨深いわ
2011年6月からウォッチされている方が
流産を繰り返している妊婦でなければ検査されてる方かお医者さんですよね。
原価について教えて!
私が東京の大学病院で受けたときは
病院に払う分と外部機関に払う分が別払いで
外部機関に直接振り込む分が7万5千円くらいだった。
それより安いところがあるなんてびっくり。
>>270 >>234 ですかね
ここに来たのは最近で、過去ログを他のサイトでみているだけなんで
多分、絨毛が陰性で他の出生前診断で問題なく無事に生まれた後はここを卒業するでしょう
原価というかあれもこれも技術料○万とか上乗せしているんだろうと大体の想像は付きますが
それよりも北海道の3万の羊水の内訳の方が興味がありますねww
61.名無しの心子知らず [ sage ] 2011/05/31(火) 21:55:09.37 ID: EhkxCHl9
だいたい、羊水穿刺なんて別に難しい手技ではない。
妊娠後期ならともかく、22w未満の妊娠中期の妊婦なんて研修医の格好の練習台。
そして、失敗するのはほとんど母体側の要因。
また、出血してもFISHの精度に影響するだけで、Gバンド分染法はあまり影響しない。
名無しの心子知らず [ sage ] 2011/06/01(水) 22:32:57.83 ID: yer43BJ3
痛みの感じ方は個人差もあるが、 針の太さで相当違う。
妊婦の負担を考えているクリニックは、羊水穿刺針は、
採血針(22〜23G)よりも細い25Gのものを使っている。
しかし、細い針は高価なので、公立病院など経費削減が厳しい病院や
通常より羊水検査費用が安いところは、まず使ってないだろうな。
要するに痛いところは、まず太い針を使っていると思って間違いない。
ちなみに25Gを使えば、麻酔はいらない(麻酔の方が痛い)
こういう違いもあるそうで 本当にこの時期のログは面白い
>>255 傷痕は残らないけど、私は針をさしたところに青アザができたよ。
二週間くらいで消えたけど、羊水検査から妊婦検診までの期間をちょっと空けておくといいかも。
検診している病院に黙っているつもりなら、一応考慮しておいたほうがよさげだよ。
外部機関への検査代より安いとこって自分のとこで検査してるのかな、、、
15万を高く感じるか適正と感じるかはどうでもいい。
命がかかった羊水検査をブランド品の買い物と同等に捉えている感覚に違和感有り。
>>262 釣りでないと仮定して…
羊水やるならあまり遠くないところの方がいいと思うよ。すごいスムーズだった@大学病院だけど、針刺したあとは本当にこわごわそろそろ帰った。
近い人はタクシーで帰ってた。
丸三日会社は休めと言われた。
遠方に行って現地で休むならともかく、観光は無理なんじゃないかな。
>>278 釣りじゃないけど旦那に激しく反対され、、、
っていうか本気で怒られ、
結局通院しているとこ(15万円の)にお願いする事になりました。
勢いで予約した航空券、ホテル等を全部キャンセル。無駄な手間と手数料がかかってしまった。
三日休まないといけない位負担がかかるんですね;:仕事どうしよ。
なんだかなあ
それがよかったと思うよ。
私は実は会社は2日休んで三日目は出社したの。(最初2日間休めばいいと勘違いしてた。)
説明書では三日目は軽い家事はしていいと言われたので、仕事は一日中座っているのでいいかな、と。
でもカウンセリングでは知りませんよ、自己責任でお願いしますと言われた。
羊水は高いよね。私は不妊治療をしてたので、高額医療費は慣れっこでへいへいと払ったけど、保険が効く医療しか経験してない人にはハードル高いだろうなと思った。
FL短めってダウンの可能性あるの?
クアトロで陰性だったからそのまま忘れてた
怖すぎて眠れない
283 :
名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 23:58:55.44 ID:Vs8d2wzO
信越で一泊入院で16万もした妊婦ですが、会計の明細書をみて高かったのが
入院費・・・7万してたよ大部屋なのにさ。検査台も7万位、残りはもろもろ。
3食は2千円位。
大部屋だったから、次の日出産の妊婦が騒がしかったし、夜中は放屁がやかまし
くって(笑)
朝5時代から点滴だ胎児を起こしましょうね〜〜〜で、超爆音がしたり!
あっちの胎児は中々起きなかったみたいだけど、5ヶ月の私の胎児がびくうっつ!
って起きてしまったよ、大部屋いやっ!!
まだ検査結果は出てないけど、無事生むことになったら個室だ個室。
うんうん。良い旦那さんで良かったね。
かかりつけなら安心だよね。
私も検査は高いと思うし、他の病院の値段も知りたいなと思ってたけど、探す行動にはうつせなかった。
何だか代打してくれてスッキリした。
私は一泊二日で、徒歩10分の病院なのに帰りはタクシーを進められた。
帰り道のケンタが食べたかったので、歩いて帰ったけど。
とにかく異常なしだとよいね。
医療費控除で一割は戻ってくるさ。
ぶっとい針さされたけど30分ほど横になって車運転して帰ったし
次の日も仕事にいったよ。別に何の制限もなかった。
病院によってずいぶん違うんだなー。
検査した日に、当日胎盤が邪魔で検査できない人がいると聞いた。どうやら自分の前の人が、二人ともダメだったようだ。
外部への検査代は要らないにしろ、その他のお金はかかるから、結構な出費だよね。
何より検査出来ないなら、出産まで不安を抱えるのが大変だ。
>>285 私も、検査自体はこれからだけど、検査当日は日帰り入院で
「いれないと思うけど、当日は午後とか予定入れないでくださいね〜」程度しか言われなかった。
翌日は念の為休むか、調子が良かったら午後出勤かな。
病院によってまちまちですね。
14wでカウンセリングを受けたんだけど、「17w以降の方がやりやすいし安全だから」といわれ、17wでやることに。
もうちょっと早くできると思ってたよ。
検査結果は三週間後だから、万が一の時に改めて考えなおす時間はない。
心配だけど、結果出た後に優柔不断になったら困るからこれはこれでありなのかな。
神奈川大和の個人病院で羊水105,000円だったよ。
カウンセリングは特になし、日帰りで3日後に再度診察。
結果は2週間かからないで出た。
>>251 絨毛どこでやるんですか?
探してるけどなかなか見つからない。
高齢で羊水検査を希望しているが、身内に遺伝病の人が
いないのに?と担当医がいい顔しない・・・という話を
義母にしたところ、「そういえば・・・」と。
ダンナのイトコ夫婦がダウン症の子を出産しているんだそうです。
どんな症状なのかは、事情で聞けないらしいのですが(親戚内不和)
生後しばらく入院していて、5年ほど前の親戚の葬儀に参列したとき、
鼻にチューブを入れて歩いていたそうです。
また、さらに別のイトコ(前述の人の妹)の子は自閉症だった
そうです。3−4歳で判明したらしい。
それを聞いたら、ますます心配になってきました。
が、ダウン症でも遺伝とそうじゃないものがあるそうで、
症状をはっきりさせないと「身内に遺伝病」とは主張できないの
でしょうか。
ただでさえ音信普通な上に、そんなこと聞けないし。
>>293 証明書を出せとか言われるワケじゃないし適当に嘘をついて話を盛ってしまえばいいさ
従兄妹の子は甥っ子か姪っ子へ、旦那の従兄弟の話は従兄弟自身にと
でも嘘が苦手な人もいるか…
強く難色を示したり検査は糞と説数するタイプなら他院への紹介状を書いてもらうか、
検査自体に否定的なら黙ってコッソリとよそで検査するかだね
医師がどういうタイプなのかがまだ分からんから何とも言えないけど
私の時は凄くアッサリと検査の申込が出来たし別に説教もされなかった
BBAだから仕方ないよねって感じの空気で助かったよ(苦笑)
まぁ、とある医師は「羊水検査でダウンだったら胎児を頃すのか?
あなたがもしダウンだったら母親に頃されても構わないと思ってるのか?
あなたがしているのはあなた自身を頃すのと同じ事だ」 とか説教したらしい
何となく羊水しようかな?程度の覚悟じゃまずここを突破できないだろうね
強烈な検査否定派もいるね
あやふやな覚悟で言ったら百戦錬磨の医師に軽く丸め込まれてしまうだろう
ただ、さっきも書いたとおりどういう医師かどういうケースになるのかが分からんので、
あなたは感情的にならず、淡々と、理論武装して、覚悟を決めて、羊水検査を申し込むといい
>>293 身内に遺伝病と嘘をついていいと思うよ
実際、ダウン症も自閉症も遺伝性があるし(自閉症は検査じゃわからんけど)
以前私がいってた病院の医師も、羊水検査したいって言ったら
「ダウン症の子は生まれる前に9割が流産する
それでも流産せずに生まれて来たのであれば
それはキミが育てる運命なんだから、育ててあげればいい
今は医療も進歩していて、以前のように合併症で死ぬ確率も低いし
社会の制度も整っているから何の心配も無い」と説得してきたよ
高齢出産なのに拒否かよ、と思って病院変えたけど
自分の考え方曲げない医者はそれはそれで困るよね
>>296 そのお医者さんの言葉で、ダウン持ちのお母さんのレスを思い出した。
出産後、心療内科に通院するようになった。
子供はダウン。妊娠中に羊水検査をしたいと医者に言ったら
検査も流産のリスクがあるからオススメしないって医者に言われた。
周囲からはお腹の子供を信じてあげようと言われ、周囲も医者も検査に否定的。
なので、検査はしなかった。結果はダウンだった。
周囲は生まれた以上、大切に育ててあげなきゃという。
もう疲れたよ。自分が育てるわけじゃないから、なんとでも言える。
もうすぐ2歳だけど、可愛いさよりも将来の事を悲観する事の方が多い。
本当の事言うと、何度か首を絞めた事もある。
でも理性があったから途中でやめた。
何度も顔の色が青白くなるまで、ギリギリまで締めた事もある。
愛情を持って接する事ができない。
離婚して、一人になって違う人生選びたい。
医者は手ごわいですね。
ぐぐってるうちに、医者用の研修資料なんかもみつけて、
ガイドラインなんかを読むと日々現場で「カウンセリング」
の経験値積んでいる人に勝てるか・・
他の人のいうとおり、感情を排除して理論でいかなきゃ。
しかし納得いかないのは、既に遺伝病児を出産した人には、
検査を勧めたり検査後の選択もやむを得ないって雰囲気なのに。
なぜ一人目にはやむを得ないが適用されないんだろう。
最低一人は黙って引き受けろってことかな。
って書くと炎上するかな。
医者にもさすがにこれは言えない。
>>297 これはキツイね…。
医師も周りも、もしも障害があった場合責任とってくれないんだから自分で決めなきゃいけないよね。
私は周りが否定的じゃなかったどころか、実父が
「ちゃんと検査しなきゃだめだぞ。もしダウンだったらおろさないといけないしな」ってきっぱり言い切ってきてびっくりした。
いや普段はやさしくて裏表ない、田舎の気の良いおじさんて感じの人なんだけど、障害のある子と接することがあるからそう思うらしい。
でも気を悪くする人もいるからそんなこと絶対外で言うなよと思った。気を悪くされた方いたらすみません。
検査嫌がる医者って、倫理的な面からな人と
倫理面を前面に出しながら、技術的に不安(件数をこなしてないからとか・・・)な人が
検査時の万が一を恐れて、嫌がってるように思えるなぁ
だって1日に何十人〜何百人って見てるのに、その妊婦たち1人ずつを思って指導とか
ちょっと考えづらかったり・・・。
比較的検査件数こなしてる医者や機関だと、あっさり「心配ですかそうですか」で
検査受けれてる感じする。
あと自分が言われたのは、検査機関に提出する際に
検査に至った理由を書く欄があるらしく、特に理由がない場合は
「うちでは適当に書いて出してるから〜まぁ裏とって調べたりとかもないしね」
って言われて、私の場合も適当に書いてもらいました。(身内に染色体異常ありとか何とか・・・)
だからその欄にやたらこだわってる機関も、あるのかもしれませんね。
>>296 ダウンは生まれる前に9割流産する
うわあ。大嘘だよそれ。21トリソミーの出生率はもっと高い。
ググれば資料でてくるよ。
旦那の友人の産科医は私に当たり前のように検査すすめてきたよ
ここでよく見る羊水検査に乗り気でない医師も、実は親身になったらそんなもんじゃないのかな
>>298 >なぜ一人目にはやむを得ないが適用されないんだろう。
>最低一人は黙って引き受けろってことかな。
オフゥ この方タブーに触れて… でも私も内心そう思ってた
身内に居る事で確率うpだからだと分かってるけどね
まぁ例えば1/100の確率って事は99人はダウンじゃないって事だし、
圧倒的にダウンじゃない子供の方が多いだろうから
取り越し苦労に終るパターンが殆どなんだろうけどね
初診の時に羊水検査したいと言ったら、こちらからは検査を受けるように勧めない、陽性になったらどうするか考えておくように、と言われた
まあ検査を受ける事はできるみたいなので良しとした
次に診察に行った時にまた羊水検査の事を言ったら、じゃあ次回日程決めましょうねーとあっさりだった
私が羊水検査受けた所では、最初のカウンセリングでまず否定的な事言われたよ。
「親戚にダウンの人がいないのになんで検査するの?」とか
「あなたの年なら普通検査しないけどね」とか、「ダウン以外にも
障害はたくさんあるけど、そういうのはわからないよ」とか。
私の方も「ダウンは育てられないと夫婦で意見が一致している」とか
「下ろす覚悟はできてます」とか食い下がったけど、最後に
「産まれてきてからわかる障害は、産んだ以上覚悟して育てる。でも
産む前からわかる一生ものの障害を、受け入れて育てるのは無理」と言い切ったら、
途端にスケジュールや術式の説明、費用の話になって、それ以降は先生も
丁寧に誠実に対応してくれた。
親側の覚悟を試されたのかなーと思う。ー
>>300 あー、医者のスキル的に不安があるってのはあると思うな。
うちが通ってたところは検査したいと言ったら、だよねーってあっさり。
流産の心配も、実績からいってもともと問題がない人ならほぼない、
っていわれたわ。カウンセリングもなし。
私が受けた先生、すごく上手だった。
「まだかな〜」ってgkbrしてたらもう刺さってたw
そしてもう15mlくらい抜かれてた…
検査の希望もあっさり受けていただけました。
医者も人間である以上信条も様々なのは当然だけど
それに負けてしまった
>>297のような例は本当気の毒でならない、
人がなんと言おうと子の一生背負うのは親だけ、所詮他人の意見に負けてはいけないと
決意を新たにするな。
うちは相談まだだけど、消極的な医者だったら、即別の病院探す。
自分は夫婦ともに高齢だったから、障害がわかれば育てられないとはっきり言ったよ。
行く末を見届けてやれないもん。
でも医者もなるべく堕胎の手助けはしたくないだろうな。
>でも医者もなるべく堕胎の手助けはしたくないだろうな。
その点だけは結構ドクターに対して申し訳ないよね。気分いいはずないもん。
自分も医療職だから身に沁みちゃうorz
ところで私読んだ資料にも「21トリソミーの流産率は80%くらい」って書いてあったんだけど、
これって初期流産(羊水検査とかで判明する前)も含めれば妥当なような気も…。
都内個人病院でジャスト10マソでやってもらったよ。
院長がどんな信念の持ち主かわからなかったから、初回カウンセリングは夫婦で行って熱意を見せたw
陽性の時どうするか決めてますか?と聞かれ、残念ですが諦めますと答えたらそこからはトントンと進んだ。
仕事休みの土曜日に検査してもらい、入院はせず帰宅、月曜は会社に行けた。
麻酔が痛かったな〜
無事産まれた子は可愛くてしょうがない。検査をして良かったと思う。
>>292 ありがとう。
関東で絨毛受けた人、居ませんか?
羊水はかなり探しやすくなったけど、絨毛は難しいですね。
>>290 どちらの病院でしょうか?
近所です。個人病院でやってるんですね
314 :
290:2012/06/14(木) 12:01:49.95 ID:F09Sw43W
>>308 >>297 >検査も流産のリスクがあるからオススメしないって医者に言われた
>周囲からはお腹の子供を信じてあげようと言われ、周囲も医者も検査に否定的。
>なので、検査はしなかった。結果はダウンだった。
この妊婦さんが何歳だったかによるかな…
・ 24歳だったら羊水に若干のリスクがあるのも事実だから勧めず、念のためのクワトロに留めるかも
・ 34歳だったら絨毛・羊水か、リスクを重くみるならクワトロかな
・ 44歳だったらこういう結果の可能性も高かったんだし
本人が検査したいならするべきだった…医師や周囲はまさに外道
まぁ妊婦自身から医師に羊水検査を申し込んだのだから、
ダウンであっても産み育てる覚悟など最初からなかった
最初から知らなかったならともかく、この妊婦は知っていたのに…と思うと何ともやりきれない
思ったんだけど「羊水だめぽ」ってのも
>>295みたいに
>「羊水検査でダウンだったら胎児を頃すのか?」
>「あなたがもしダウンだったら母親に頃されても構わないと思ってるのか?」
>「あなたがしているのはあなた自身を頃すのと同じ事だ」 とか説教したらしい
こういう風にキレられたら、この医師ちょっとヤバくね?となって
他を当たるなりこのスレに相談するなりと考えたかもしれないけど
ただ優しく包み込むように医師に「大丈夫ですよ…」と言われて
周囲に「お腹の子供を信じてあげなきゃ☆その子を守れるのはママだけなんだよ!☆」
とか言われたらそっちに流されてしまうかもしれない
北風と太陽ってヤツだね
ちゃんと事前に腹を決めていれば、
医者に「大丈夫ですよ」って言われても、「何を根拠におっしゃってるんですか?」で済む話
優柔不断か、考えがまとまってない人じゃなければ回避できるでしょ
>>317 「大丈夫」と私が書いたけど医師はそんな曖昧な言葉は使わないだろうね
年齢的なリスクの高さや低さと、流産するリスクをついてくるだろうよ
まぁ
>>315で書いたけどこの人の年齢によるかな
20代で羊水検査する人がどれだけ居るんだろう
私もずっと35歳以上が確率うpと思い込んでたけど、実際は…てのを知ってゾッとしたよ
ま、本人が居ないところでどれだけ妄想しても無意味だけどね
前月検査した76です。
今日結果を聞いてきました。陰性でした。
中絶することも考え、今までお腹の子の事を考えないようにしていましたが、今日からはひとまず安心して前向きに妊婦生活をおくろうと思います。
…ひどい母親ですね。
でも上の子たちに迷惑をかけたくない、年齢を考えると子供の寿命まで面倒見られないという思いは揺らぎませんでした。
224さん、私が受けたのは神奈川県央より西、T大病院です。
かかりつけクリニックから紹介状を書いてもらい、カウンセリングあり、日帰りで8万円でした。
医師からは否定的な事を言われたらいやだなあと、質疑応答を考えていきましたが、すごく丁寧に親身に時間を取って説明、相談に対応してもらえました。
研修医の練習台、なんてこともなく、豪華さが売りのぼったくり、でもなく。
陰性という結果から見ると高いお金ですが、私にとって必要な検査でしたので、かかったお金は無駄ではありません。
それでも産んでから判明する障害もたくさんありますけどね。
>>319 陰性本当におめでとう。よかったね。
私は医療職なんだけど、本当にいろんな人・いろんな家族を見てしまったので、
月並みだけど「キレイ事じゃないなぁ」って痛感してる。
ひどい母親なんて思わないです。
医者に羊水検査の料金に関する話ってしちゃいけないの?
「高いから他のとこでしたい」っていったら
すっごい形相で怒られた。
325 :
名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 21:08:15.66 ID:yrfP6L9e
胎児ドックをうけたことを実親に話したら、「なんでそんな検査なんて・・」ととても
否定的に捉えられてしまいました。
(結果は特に問題なしでしたが)
>>322 受けてみてどんな感じでしたか?
処置はスムーズにいきました?
羊水に比べると難しい検査だと思うので、ある程度慣れてる所で受けたいと思っています。
>>324 儲けが減るからねぇ
そんな糞医者のいる病院は見切りつけて、
別のとこ探したほうが精神衛生上いいかと
>>324 そんな馬鹿正直に言わず、よそで検査する方法はなかったのか
27歳だけどクアトロ受けたいよ…。受けた方いらっしゃる?
親戚に染色体異常がいるって嘘をついてもバレないかな…?
友人が23歳で産んだ子がダウンだった。障害者の家族歴は全く無しなのに。
職場の人が29歳で産んだ子は18トリソミーで1歳半ばでお空へ。
友人は2年くらいは、周りの哀れむ目なんか気にしない!とっても可愛い私の子!
って、頑張ってたんだけど、糸が切れたように育児意欲をなくしたって。
大人の騒いでるダウン症を見て、周りの健常な子と接して…
段々と将来を悲観し始め、突然絶望に陥った…ようなことを言ってたよ。
友人は羊水検査のことを聞いたことがあったから、なにげなく医者に言ったら
「あなたの年齢ではまず必要ない。安心して」って言われたって。あの時食い下がれば…って。
私もそう言われるだろうから、嘘をつかざるを得ない。
他にも障害があることはもちろんわかってるよ。でも少しでも回避したいと思うのは悪いことじゃないと思うんだ。
嘘をつこうとしてる自分が嫌だけど、検査と陽性時の中絶に否定的な医者がいる現状では仕方ないと言い聞かせるよ…。
>>329 嘘ついてもいいんじゃないの?
その友達を親戚ってことにして
「遠縁だけど親戚が23歳で生んだ子がダウン症だったので
念のため検査を受けたい」とかそんな感じで。
羊水ならともかく、クアトロ拒否する糞医者なんているの?
連投すみません。
受けた方いらっしゃる?っていうのは、遺伝する障害の家族歴なしに20代で…という意味です。
妊娠検査薬で妖精がきたばかり。喜びも大きいけど不安も多い。
羊水関係ないけど、28歳の美人な同僚が出産時に母子共に命を落としていたりと、
身近で妊娠出産にまつわるショックな話をよく聞きます。
エコーで異常があっても、堕胎できない時期まで話さない医者がいることに怒りを覚える。
育てるのは私たちだよアンタじゃない。無責任。
産まれてから判明する障害は受け入れる他ないよ。でも産まれる前からわかるものには対処しますよ。
ツラツラと無駄な投稿すみませんorz
ぐるぐる…
>>329 妊婦検診を受けてるクリニックではクアトロをやってなかったので、ナイショで他の病院で受けたんだけど
検査前の説明の時に、軽く「なんで受けようと思ったの?」とは聞かれた。(私は30歳)
「去年知り合いが29歳で産んだ子がダウンだったから」って答えたよ。
クアトロOKの病院を3つくらい調べて、近いところから説明聞きに行ってみたら?
334 :
333:2012/06/15(金) 09:59:29.54 ID:E7AZXI6U
あら、チンタラ書いてたら30歳の私はお呼びじゃなかったのね。失礼。
>>329 ノシ
まさしく27でクアトロ受けたよ。当時の主治医にはボロクソ言われた。
私の場合職業柄ダウンに関わることも多いんだけど10代20代のダウンっていっぱい見てきたよ。その友人のケースではないけど
家庭崩壊や育児放棄、離婚も見てきたというのもあって検査した。
10ヶ月不安で悩んでストレスをためるのも嫌だし少しでも安心が欲しい、もし検査でわからない障害が産まれたとしてもあったとしてもちゃんも受け入れるって言った。
私は嘘が顔にでちゃうからあえてはっきり言ったけど
>>330さんの通りに話すっていうのもありだと思うよ。
>>326 他の大学病院で羊水検査も受けたことがあるけど
羊水も絨毛も体感的には何も変わりませんでした。
ベテランの先生が一人で検査をしてくれて不安もなかったですね。
ちなみに日帰り入院扱いです。
ただ遺伝外来の先生はNT検査で有名な先生で無茶苦茶混んでます。
絨毛検査だけで受診できるかどうかは分かりません。
(私はNTに問題があって他病院から紹介で行ったので)
いっそ生まれてからも障害が発覚したら捨てます、受け入れられないんでって
もっとはっきり言えばいいのに。
なんでみんな生まれてから発覚して障害は受け入れられるの?
私は絶対に嫌だしそんな子いらない。
生まれた子が障害だったら出来る限り早く施設に入れられるように努力するよ。
だって、嫌だもん、障害児なんか育てるの。
自分の子だとは認められないと思うし子供の方だって親かどうか、
もしくは親ってどんなもんかなんて他人と比較しての理解なんてできないかもしれないんだし。
でも、うちには今まで障害者が生まれたことないから
遺伝的には健常児が産まれる確率の方がずっと高いから子供作るけどさ。
338 :
329=332:2012/06/15(金) 10:17:08.14 ID:ClDPB8rc
>>330 レスありがとう。
その言い方いいね。
女優にならなければと思ったけど、サラリと言えそう。
>>331 糞医者は悲しいことにたくさんいるようです…。
>>333=334
お呼びでないなんてとんでもない。
嘘つくし、定期検診するところとはあえて違うところに行くことにする。
>>335 ボロクソか…障害児を産んだとして、その医者が経済的援助や育児支援をしてくれるわけじゃないのにね。
覚悟しておきます。
よし、不安なまま過ごすよりはさっさと検査しよう。
皆さんどうもありがとう。
なんかスッキリした。
釣りですね
337が健常児だと思ったその子は実際337の遺伝子ついでる以上色々欠陥があるに違いない…気の毒な
クワトロすら駄目なのか…
>>316程強烈じゃないんだろうけど
>>329 もしダウンでも
>>317みたいに優柔不断と一刀両断されて糸冬了ですよ
そんな悲惨な例を真近で見て知っているのだから受けるべき
しかし青年以降のダウンで、若年性アルツとかの話ってあまり聞かないよね
子供の頃のダウンを天使と可愛がる話はよく見かけるが
>>329 >連続ドラマ 「生まれる。」 2011年4月22日〜6月24日放送 TBS系 金曜 22時-22時54分
>に登場した子役で、ダウン症児の高井萌生(ほうせい)君(10)、母は由佳さん(36)って…
>
>あわわわわ カーチャンが26歳の時の子供がダウンだったのか(lll´Д`)
>てっきり36歳の時の子かと思ったけど違ってたね
こういう例もあるよ〜
亀だけど絨毛を探してらっしゃる方へ
世田谷区の成 育医 療研 究 セ ンターで、絨毛・羊水ともに16万でありましたよ
今月や来月はこのままの代金だと思われ。参考までにドゾー
329です。
タメになるレス大変ありがたい。
勇気が出ました。医師との受け答えの対策を練り、覚悟を持って臨みます。
検査を受ける権利は私のもの!と、医師に負けないように。
産科領域の医師は独特な観念を持っている人が多いね。病気=悪、治療!とは違う場所にいるからか。
医学的教育を受けた助産師がレメディなんて砂糖玉を与える話も考えられない。
医師とたまに関わる仕事してたから、いい医師がたくさんいることは知ってるだけにやるせないわー。
堕胎や検査に賛成する医師だけがいい医師っていうのはどうかと思うけど。
障害児は欲しくない、出来るもんなら堕胎したい、それはよくわかるけど
検査を受ける権利っていうのはあるのかな。
そこんトコロはよくわからんわ。
なんも反対してる医師に無理やりやらせんでも別の病院で受けるのが一番いいと思うけど。
クアトロなんてどこでだってやってもらえるでしょ。単なる血液検査だし。
ていうか、そこまでの決意があるんならクアトロなんかせんで羊水受ければいいんじゃない?
>>347 産婦人科医にとってはそりゃもちろん胎児も患者だろうけど
妊婦だって患者なんだから、妊婦の人生全体も考えて欲しいなって思う。
中絶がいいこととは思わないけど、そこまで思い詰めてる妊婦の気持ちを
頭っから否定されたら「いい医師」とは思えないかな。
検査が合法的に存在する以上、それを受ける権利はあるよ。
受ける権利はあるけど医者にも拒否する権利あるし義務もないわけで
医者叩きになるのは間違ってると思いま。
出生前診断に反対で自分のとこでやってなかったら
「うちではやってないのでよそを探して」くらいでいいんじゃない?
自分の信条に反するからってボロクソいうとかはやっぱり違うと思う。
私も医療職だけど(産科に非ず)、個人的に賛成できない治療法を
患者さんが強く希望してたら「私の個人的見解ではこうです」って言うけど
紹介状とかはちゃんと気持ちよく書くなぁ…。
これって突き詰めたら医師の裁量権と患者の自己決定権の話になるけど
そこまで深い話しをせずに、あくまで判例に倣うなら、医者側には検査を拒否する権利は無いよ
その病院がその検査をやっていないのなら拒否できるけど
検査をやっているのなら拒否すること=患者の知る権利を阻害する、から
この場合患者の権利の方が優先される
医者側が拒否できるのは正当な理由がある場合のみ
例えば、その検査を受けることで患者の病気が悪化する恐れがあるとか、ね
標準的な医療なら拒否できないが、
標準的医療じゃなければ拒否できる。
特に所見に異常がないのに、
羊水検査することは標準的な医療行為じゃないので、
拒否できる。
そんなにやりたければ他所でどうぞ、ってことで
知る権利も阻害していない。
ま、確かに自分のとこで「検査を実施しない」権利はあるよね(開業医の場合)。
腫瘍とかの場合、怪しげな代替医療に走りたがる患者さんもいて、
引き止めたいし、藁にもすがりたい気持ちも心情としては分かるし切ないわ…。
ってスレチだね、ごめん。
でもやっぱり患者側の心理としては、産科の先生にも、迷える妊婦の心情に
ちょっとは思いを致して欲しいなぁ。「そんな検査受けたいなんてそれでも母親か」とか
頭ごなしに罵られたらめちゃくちゃ凹むわw
私は親族にもいないし、年齢は30で、ただ受けとこうって感じで
医師に「35以上の人には羊水検査の説明するんだけど30なのにどうして受けるの」と聞かれたとき
「とりあえず受けれる検査は受けとこうと思って」って言っただけだけど特に拒否もされなかった
で、結果が出て、染色体の絵みたいのが並んだ紙に検査理由「高齢出産」って書かれてた
とりあえず何か名目がないと検査に回せないのかなと思った
355 :
名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 19:47:10.38 ID:CYPy2S1v
私は 総合周産期母子医療センター指定のある総合病院で毎月妊娠検診をうけています。
自発的に羊水検査を受けたい、と医師にいったらなんの質問もせずに予約をい
れてくれましたよ。
「何か理由とかきかれるかな?」とおもっていたので、驚きました。
理子さんのニュース(ダウンの可能性を公表したこと)や知人の娘さんが胎児ドックなどを自発的にうけたことを うちの両親は
否定的にみているので、私が羊水検査をうけることは親には言いません。
>>354 >>300 >あと自分が言われたのは、検査機関に提出する際に
>検査に至った理由を書く欄があるらしく、特に理由がない場合は
>「うちでは適当に書いて出してるから〜まぁ裏とって調べたりとかもないしね」
>って言われて、私の場合も適当に書いてもらいました。(身内に染色体異常ありとか何とか・・・)
>だからその欄にやたらこだわってる機関も、あるのかもしれませんね。
心配なら年齢関わらず受けた方が良いよ
初めての妊娠時、24歳で陽性が出て諦めました
血縁者に染色体異常も障害者もいません
海外での妊娠、妊婦検診でエコーでしたので、わずかのNT異常を指摘されたその場で意向を聞かれて羊水検査、FISHで数日のうちに結果が出てカウンセリング、21トリソミー他染色体異常の組み合わせがあり、このまま成長は見込めないだろうとの診断でした
母体の年齢が若くてもある一定数は発生してしまう 医者にとってはそれが数パーセントでも当事者にとって1か0かしかない
もちろん、検査による異常だって起こらない訳じゃない どのリスクを選ぶかは本人次第なんだけど。
>>351 なんかもっともらしいこと言ってるけど、間違ってるよ。
治療行為じゃなくて、あくまでオプション的な検査、それも日本では標準的ではないものだから、妊婦側に受ける権利があるとまでは言えないよ。
産科医は羊水検査を妊婦に積極的に勧めるどころか、
妊婦への羊水検査の情報提供すら積極的にするのはアウツなんだっけ?
妊婦によりけりなんだろうけどソース貼るの万毒世
産婦人科学会がそう決めてるとかどうとかガイドラインがどうとか
そういう事情があるから、否定的な医師に当たっても仕方がない、
自分の医師の引きが悪かったと諦めるしかないね
上にあった「羊水する事はあなた自身を頃すのと同じ事」とか説教されないだけマシだね
>>351 アウツなのは 妊婦「喪前が駄目なら他院 紹介汁」→ 医者「だが断る」 ってケースだっけ
これだと裁判で勝てるとかあの人が言ってた様な
羊水検査のこういうやりとりは結構頻繁に話題になるけど
過去スレ4の「NTの頼み方の作法」みたいなのはあまり話題に出ないね
これもケースバイケースなんだろうけどややこしや〜
あっさり羊水OKで事務的にサクサク手続きを進める病院もあるからねぇ…
ていうか私が通ってる病院の話だけど
中期中絶のことを考えたら医師にちょっとなんか言われたぐらいで凹む
メンタル弱い妊婦は受けない方がいいんじゃないのかな。
普通の掻爬とはまったく違う事なんだからそれはそれで一生の傷になるよ。
あと、重大な所見もないのに検査することに心から賛成する医療者はまずいないよ。
まあ、説教とかする医者の方がすくないとは思うけど
そう言う人は逆に個人の産院とか産科専門の医院とか子供が好きな医師がやってる
お産に力を入れてる病院に行ってる人なんじゃないかな、と思う。
その時よりのあとから中絶の傷で欝になる人とかも結構いるから(仕事柄)
ある程度いろんな覚悟がある人じゃないと検査自体がその後の人生を狂わせることがある。
気軽な気持ちで検査受けて陽性だった時のフォロー体制がある病院ばかりじゃないからね。
うちは羊水検査は私がお願いしてビジネスライクに大学病院紹介してくれたけど
振り返るとそれまでにエコー写真で、鼻骨や後頭部(浮腫の出るとこ)の部分拡大も貰えてた
なんも言わずとも気にはかけてくれてたらしいと思って、安心して分娩までお任せ出来たよ
帝王切開にはなっちゃったけど
人間的に合わないってこともあるよ医者だって
自然分娩にやたらと拘っている医者だったせいか
羊水検査の話をしたら、物凄い勢いで拒否と説得をされた@高齢初産
他の病院への紹介をお願いしたけど、じゃあそっちの病院で産みますよね、と当たり前のように言われたよ・・・
徒歩圏内というか市内唯一の産科だったので、正直今後の検診なんかのことかんがえると
その病院に通いたかったけど、ここまではっきり意見が合わない医者だと無理だと思って
そうですね、じゃあそっちの病院で産みます、と言ったらムッとして
結局羊水検査する病院すら紹介してくれなかった(当然紹介状も無し)
人間的に合わない医者は、やっぱりあるね
あと、その医者は帝王切開ですら拒否気味で、知り合いが病気があるので
帝王切開をしたいと言ったところ、自然に生まれてくるのが一番で〜と物凄い勢いで説得されたって
他の病院へいったら「自然分娩なんて無茶」といわれて、予定帝王切開で無事子供生んだけど
もやもや病って普通に考えて、安全策をとるなら帝王切開だと思ってただけに
そこまで自然分娩に拘る医者がいることにも驚いた
>>363 こういう医者を告発できるような仕組みはないものかねえ…
何告発って?おかしな人がいるね。
医者には帝王切開を指示されたのに、自然分娩を姑に強要されて
仕方なく病院を変え、
無理に自然分娩し、結局死産してしまった人を知ってるよ。
今時自然分娩マンセーな医師なんて願い下げだわ。
>>361 >メンタル弱い妊婦は受けない方がいい
中段には大体同意なんだが、ここら辺は私とは逆の考え方だね
医者にチョット何か言われたくらいで凹むメンタルが弱い妊婦が、
現実にダウンを産んだ後の動揺は比較にならないと思われる
凹むなんて言葉じゃ表現できない絶望であろう…gkbl
368 :
名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 06:57:21.65 ID:nLgSLk6/
>>366 だって、医者より医学素人の姑の意見を優先させたのだから、覚悟のうえじゃん。
もしかしたら死産でマシだったかもよ。一生、自分で寝返りもうてない子の世話をすることになってたかも。
自分の信念貫かないと。結局育てて苦労して頭さげながら生きてくのは女に押し付けられるんだから。
私はコレで旦那と大喧嘩した。もう離婚しようかと思うくらい。
検診の時に医者に羊水希望したら「ダウンが心配なんですか?ダウンは中絶するような障害ではなく対象になりませんよ。」
と説得され、まぁ年も31だったからかしら?と思いつつ、よその病院でやりたい!と旦那に言ったら
「羊水検査?どんな子供でも俺たちのコだぁぁぁ」とお花畑全開であきれ果てた。
すったもんだで、出産すぐにわかる障害児だったら、旦那に渡して離婚する約束して産んだわ。
結果は健常で何も問題なく就学してるけど、結局責任ないからなんとでも言うんだって医者も旦那も姑も。
外に出てきたら生きられないと言われる場合
母体のことも考えて人工死産をすすめる医者もいるということですが
昔はそういうことで人工死産なんてなかったわけですよね。
外では生きられないという子どもだった場合
もちろん産むまでは知らないですが、出産時や出産後
お母さんも亡くなってしまったという例は昔はよくあったんでしょうか?
もしくは胎児死亡、お母さんも亡くなるという例です。
>>369 よそのご家庭のことに口出すみたいで恐縮だけど、
もし本当に新生児引き取って一人でやっていくつもりがあったのなら
ご主人の主張もそれはそれで一つの生き方っつーか…。
身体張って出産する
>>369さんはたまったもんじゃなかっただろうけど。
実際にはいざとなると逃げちゃう(気持ち的にも)旦那も多いだろうし。
何とかなると思ってるだけの典型的な楽天家馬鹿なだけかと
>>372 うん、実はそんな気もするw(よそのダンナにすみませんm( )m)
でもまぁ「もしも」「本当に」実行するのなら、それはそれでアリかと。
>>370 主要器官が形成されない胎児のせいで、母親が死ぬわけじゃない。
「妊婦側」に、お産に耐えられない要因があっただけ。
助産婦さんやってた親戚によると、昭和あたりだと、妊娠週数と母体の状態によって「出産>>>>>堕胎」の場合、出産させてから「残念ながら死産でした…」と伝える場合もあったそうだ。
興味あるなら、ブラックジャックでも読んでみれば?
無能症児の出産の話があったはず。
>>374 そうなんですね。胎児が出産、母胎に影響すると勘違いしてました。
ブラックジャック読んでみます。
ありがとうございました。
クアトロで分かる異常とかとはちょっと違うけど、胞状奇胎とかは母体に影響するよね。
18トリソミー等で「母体の負担を考えて」っていうのは、後期に胎内死しちゃう可能性も大きくて、
大きく育ってから死産させるより、小さいうちに中絶する方が負担が少ないってことだと思ってた。
処置としては似たようなものだものね…。
>>376 >大きく育ってから死産させるより、小さいうちに中絶する方が負担が少ないってことだと思ってた。
>処置としては似たようなものだものね…。
処置は似たようなものだけど、体感は全然違う。
子宮口は胎児が通れる大きさまで開けないといけないんだから、小さい方が負担は少ないに決まってる。
>外に出てきたら生きられないと言われる場合
>母体のことも考えて人工死産をすすめる医者もいるということですが
アホくさ。
ブラックジャックがソースだとよw ハライテェw
オマエら、ちっとも産科医のいうことが理解できないのだな。
にわかに出生前診断の知識を仕入れるのに血眼で
もっと基本的な妊娠そのものの知識を知ろうとはしないアホ妊婦どもwww
産科医はうまくいった分娩はたまたまうまくいっただけで
妊娠・分娩は命がけ、そしてどんな妊娠の継続も体に非常に悪い、
体にダメージを与えるってことを嫌というほど理解しているのさ。
どうせ、高齢で体重管理もできないだらしない
デブ妊婦のオマエらのことだから、
オマエらのかなりの人数が20w以降から始まるであろう
妊娠高血圧症候群になるに決まっている。
(つづき)
そうなれば、血管、肝臓、腎臓にダメージがくる。
高血圧なら、子癇起こして危険な状態になる可能性だな。
脳出血起こせば死ぬし、死ななくても障害者だな。
肝臓にダメージ来れば、HELP症候群や急性妊娠脂肪肝なんて可能性もあるな。
いずれも死ぬ危険性大だ。
別にこんな重篤な状態でなくても、分娩時の大量出血なんてめずらしくない。
しかし、分娩時は血を止めにくい。確実に止めるためには
子宮摘出しかないなんこともよくあること。
そうなれば、今回で子どもを得るのは打ち止めになる、ということ。
また、高齢デブ妊婦なオマエらのうちでも結構な奴が
カイザーになるだろうが、そのときリスクは、肺塞栓症(エコノミー症候群)で
死亡って線だな。
要するに妊娠を継続し、分娩に至るためにはリスクがいくつもあるってことだ。
そして、こんなリスクをあえて冒す価値があるのは、健常児が得られるからだろうに。
これが障害児、ましてや分娩後すぐ死ぬ可能性の高い障害児のために、
こんなリスクを冒すなんて、まったく割に合わないわな。
だから、「母体のことを考えて」ターミネーションを勧めるのさ。
ま、お花畑のアホ妊婦は、そのまま分娩に突撃してもちっとも構わんがね。
はい、次
ID:o1cD8c/T
スルー検定開始
ID:o1cD8c/T
いつものツンデレ王だろ?
今回はツン要素強めだが。
>>377 376です。書き方が至らなくてごめんなさい…。
同じような処置(=促進かけて出産に至らせる)だから、小さい方が負担が少ないっていいたかったんです。
>>379 >分娩後すぐ死ぬ可能性の高い障害児のために、
あー、これは…18トリソミーは手術すれば生きる可能性が50%もあるんだってさ
50%にかける親も居るかもしれないのに死ぬ可能性が高いことを
前面に出して妊婦に説明しすぎだと、ダウン症の親がスゲー怒ってた
ちゃんと説明するべきで職務怠慢だってよ(;´Д`)
例えすぐタヒぬ確率が高くても産みたい!って親はそりゃ中にはキレる人もいる罠
生存する可能性が高い幼児を診たいから、
21日以降は国からの補助金?が出ずに病院が赤字になるから、
数百万だか知らんが金と高度の技術を持った医師と設備を消費するから
まぁ他にも医者側が18トリソミーを中絶したい理由は色々あるのかも知れんが
しかし カイザーだのデブだのID:o1cD8c/Tの煽りも何だか適当ですね
流石にコレには食いつかないでしょ()って感じだ。他の部分でレスしちまったが
この人はいくつか前のスレの VS 関西人 の時みたいに、時々おかしくなるんだよね
>>379 口調は相変わらずだけど言いたいことはわかる
姉が妊娠高血圧症候群で死にそうになって
帝王切開したから他人事じゃないや
昔働いてた会社の上司の弟さんが障害者だった。
原因は母親の妊娠中毒症って言ってた。
>>384 ダウン症の親はそりゃ一人でも仲間を増やしたいから
説明すべきだと怒るかもしれないけど
基本的にダウンを産みたくない人が受ける検査の説明で
母親の弱いところ(良心や母性本能)を刺激して結果的に生まない選択をしづらくするのはどうかと思うがねえ
手術しても50%、しかもダウンが治るわけでもないし。
産みたくない人には
生まれても死ぬことが多いからね・・・と言ってある種の大義名分をつけて
そのまま死産させてあげていいだろ
ダウンの親怖すぎだわ
ダウンの親がダウンを増やしたがっている、って都市伝説
そろそろ何とかしたほうがいいんじゃないかと・・・・
知り合いが20代でダウンを生んだけど、二人目の時は自分から検査したし
友達や私が妊娠した時も
「ホント大変だから、検査したほうがいいよ。
よっぽどの覚悟と精神的・経済的な余裕が無いと無理」って
検査をすすめてた
ちなみに親戚にも一人ダウン症を生んだ経験がある人も
他の人に検査をすすめてたよ
松野明美じゃないがダウンの親は出生前診断に否定的な人がチラホラいるね
ダウン親が「産むも産まないも個々の自由でそれらの選択を否定しない」と言いつつも、
根底には出生前診断を否定している空気が文章から滲み出ているのが気色悪かった
最初から出生前診断に否定的だとハッキリ言っている方が好印象だったな
>>389 都市伝説じゃないよ
身近な人や自分自身は検査してダウンを産まないようにするけど、赤の他人には勧めないんだろう
まぁ他のダウンの親仲間の手前ってのもあるんだろうけど
執拗に1/300の流産リスクがあるのを繰り返していた…300じゃないんだろうけど
あれっていつまでも1/300のままなのかね
一応ソースになるだろうから、ダウン団体のリンク貼っておいた方がいいのかな
>>391 そもそも「赤の他人」にダウン症をすすめる人ってどんな人?w
松野明美も東尾理子が「公表したこと」に対して
「検査もしないのに公表することが理解できない」と言っているだけで
検査したことそのものに文句つけたわけじゃないし。
もともと、ダウン症の団体に所属している人なんて
ダウン症の中でも一部だし、その中でも声高に叫んでいる人なんて一部。
2ちゃんで一部のウヨやサヨがギャーギャーキチガイみたいに喚いているのを見て
「2ちゃんに書き込んでいる人全員がキチガイ」って断定するのと同じようなこと、
いい加減やめたほうがいいんじゃない?
ああ。ごめん。
ダウン症をすすめる、じゃなくて、検査をすすめる、だねw
「赤の他人」に検査を進める人なんて、子がダウン症だろうがダウン症じゃなかろうが
みたことないわw
>>394 松野明美の東尾理子問題への発言でもググれば?
>>392の後半が理解できないのなら、
勝手に都市伝説信じてればいいけどね。
さすがにそんなアホにまで時間割くつもりもないし。
>>393 2ちゃんみたいなところ、たとえばこのスレとか出産系のスレでは
高齢とか心配っていう人には羊水しといたほうが・・・とレスがついてるけどなあ。
でもたとえばメディアで羊水検査したほうがいいなんて発言したらどうなると思う?
個人でさえブログでそんなこと書いたら
羊水反対派がわらわら集まってきてコメ欄で抗議してくるし。
赤の他人に検査を勧める人には団体抗議で圧力かけてくる。
勧めたくても勧められないでしょ、現状。
とは言え、私ももうすぐ検査だけど
反対派に出くわすのが怖いので羊水検査するなんて他人に言わないし
子供が欲しいって言ってる人にも
相手がどういう思想だかわからないから知り合い以外には勧めないけどね
>>396 で、その「ネットで羊水検査をすすめている人」の子供がダウン症なのかダウン症じゃないのか
どうやって知ったの?
>>397 羊水検査についてググってるときに見つけたよ。
中には「羊水検査しました!」ってだけで反対コメついてるブログさえあった。
日記形式だから時系列で追っていけば結果どうだったかどうかはわかるけど。
ダウンだった人もダウンじゃなかった人も
18トリソミー以外だった人もいたよ。
つか、あなたが
>「赤の他人」に検査を進める人なんて、子がダウン症だろうがダウン症じゃなかろうが
>みたことないわw
って言ってるのに
その人の子供がダウンかダウンじゃないか関係あるの?
ID:5AzHAHwd
言ってることが支離滅裂でよく分からない。
>>391が
>身近な人や自分自身は検査してダウンを産まないようにするけど、赤の他人には勧めないんだろう
といったからでしょ。
流れみてほしいわ。
その前から支離滅裂ってことでしょ
なんで
>>391のせいにしてんの
>>400 ID:5AzHAHwdが流れだと思ってるらしい
>>392ではなく
文が短い
>>393に対してレスしてるのに
なんで自分の発言に対するレスだと思わないのか不思議なんだけど・・・
そもそも別にID:5AzHAHwdが考えてる流れとやらに沿って話さなきゃいけないわけでもなし
>>400 あなたがここで興奮してる理由がよくわからない。
ダウン親が増やしたがってるも増やしたがってないも、都市伝説とかもどうでもいいわ。
とりあえずここにきてる人は、羊水検査を考えていて
検査について知りたい人がきてるだけと思うから。
>>391で書いた赤の他人てのは例えばネット上で赤の他人に〜って事
ブログを長いこと見ていればその人がダウン親か否かは分かるよ
自身や子供のおさしんも上げてるし
しかしID:o1cD8c/Tは計算であえて煽り屋を演じているけど(今回はちと外し気味)、
ID:5AzHAHwdは天然だよなぁ…('A`)
たとえがアレだけど、
A 日教組には日の丸の掲揚、君が代の斉唱に激烈に反対する教師がいる。
B 日教組には日の丸の掲揚、君が代の斉唱に反対しない教師もいる。
C 日教組は日の丸の掲揚、君が代の斉唱に反対している。
D 日教組が日の丸の掲揚、君が代の斉唱に反対しているというのは都市伝説だ。
Bだからといって、Cという認識が簡単に翻されるわけではないよね。
Bだからといって、Dだと言ってしまうのは短絡的だよね。つまりはそういうことでは。
個別の事例では
>>389のようなこともあるんだろうけど、ダウン症児の親の会である
日本ダウン症協会が、出生前診断の普及に対して明確に反対の立場を表明していることは事実で、
それイコール「増やしたがっている」と言ってしまうのはちょっと乱暴な言い方だとは思うけど、
親の会として検査に反対なのは確かなのだから、「都市伝説」と言い切ってしまうのもどうかと。
21トリソミー(ダウン症)ならともかく、18トリソミーと分かってて産む親の気持ちが分からん
なんかこのスレ、18トリと21トリを似たようなものだと思ってる人居るようだけど
全然違うじゃん
生き残っても、短い人生病院に掛かりっきりだし、親以上に子自身が苦しみそう
>>401 どこが支離滅裂なのか説明できる?
>>402 ごめん。
「リアルで」の話をしてたつもりなんだけど
(そのつもりで親戚や友達の話をだした)
いきなり「ネットで」になったから混乱した。
>>403 そうだね。
それを「ダウン症の親は羊水検査に反対してるのよ!」って
理由も無く興奮している人にも、言ってくれたら嬉しいなぁ。
>>404 貴方も天然だよね。
>>392の後半、そろそろ理解してくださいました?
>>405 こういうことだよ
「ダウン症の親はダウン症を増やしたがっているから検査に反対しているんだ」
「いや、そうじゃないダウン症の親もいるから」
「ダウン症の会をみてみろ」
「だから、そこに所属しているのはダウン症の親の一部でしょ」
最初の前提として「ダウン症の親の中にダウン症を増やしたがっている人がいる」んじゃなく
「ダウン症の親全体」として語っているから、そりゃおかしいだろ、って指摘してるのに
擁護したいのか知らんが勝手に「そういう親もいる」に話を摩り替えたら、そりゃおかしいよ。
クソバカさんの口調が少し変わった希ガス
いつものクソバカさん??
発達障害?
ダウン親のブログ見てたら「羊水検査は あ え て 受けなかった」って書いてる人多かったよ
あとは出産以前に判ったけど夫婦で決断した、とかね
なし崩し的に受け入れたってのは、どこかプライドが許さないんだなと思った
天然云々以前に何がいいたいのか分からない…。
ホント、何を興奮してるんだろうか?
>>407 いや、、だからさ。「そういう親もいる」のであれば、少なくとも都市伝説ではないじゃん。
そもそも「ダウン症の親全員がそうだ」なんて誰も言ってなくない?
一部の人の声が大きいために、あたかも全体がそうであるかのように語られがちになってしまうのは
よくあることだよ。
韓国人の一部にはとても親日的な人もいるけれど、「韓国が反日というのは都市伝説だ」
なんて言われたら多くの人は否定すると思うよ?
すみません。誤爆しました。
>>385 お、帰ってみたら高齢デブ妊婦が釣れてる。
効いてる効いてるwww
高齢デブにとっては、分娩は切れかかった吊り橋
渡るみたいなもんだからな。
ちゃんと「中身がある箱」抱えてるならチャレンジのしがいもあるだろうが
「アンタの箱中身空っぽみたいだけど、渡るの?」
っていう忠告をどうするかだな。
次回は中身が詰まっていても
London Bridge is falling downかもしれんし。
しかし、最近、ID:gU5qSQKEみたいな過去スレ漁って、
私のレスまんまのレスを、さも自分のレスみたいに書き込んで、
鼻息荒くしている奴がいるな。
ストーカーかよwww
真似っ子メンヘル妊婦ってやつか? 気持ち悪ぃw
417 :
名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 22:17:40.46 ID:WmxIEQko
出生前診断(羊水検査や胎児ドック)を受けた人て、そのことを実親に言ったりしてますか?
しない。
もしものときは、事実を二人で墓場まで持っていこうと
ダンナと約束した。
419 :
名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 00:05:10.38 ID:WmxIEQko
やはり、そうですよね。
親世代は今と違って医療に関する情報量もすくないし(多ければよいということではなく)、
出生前診断をうける、という概念がなかったのかもしれないですね。
胎児ドックを受けたことをさらっと言ったら、ものすごく「なんでそんな検査を・・・」と
否定的なとられ方をされたので、来週羊水検査を受けることは言わないつもりです。
でも、検査を受けて、もしもの時は・・・・って思ってるのに、犬の日のお祝させられる?の複雑だった。
アホくさ
ま、犬の日(11月1日)と書いてあるくらいだから
オツムの出来はあまりよくないんだろうが、
んなもん、それとなく事情話して2番目か3番目の
「戌 の 日」にすりゃいいだろ。
晴れて結果がわかった後に清々しい気分で
お祝いできるじゃないか。
それか、どうしても隠したいならCVSかせめてFISH
入れときゃ、普通1番目の日に間に合っただろうに。
「5か月目の最初の戌の日じゃなきゃヤダヤダヤダ!」
ってのがいちばんくだらない、というかアホくさい。
test
いやもう終わった話だろ
頓珍漢すぎるわ
いちいちID切り換えて気味の悪い奴
ko
>>417 自分は言ったなあ。受けることについてはどっちの親も「あらそうなの」ってかんじだったし。
人によるんじゃないかな。
>>417 自分の親には言ったよ
神経質ね〜ぐらいの感じだった
428 :
名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 08:02:47.47 ID:Dgp0znCZ
実親に言ったら「余計な検査して・・・」って否定的だったから
今後詳しく話すのはやめようとおもったよ
実親から検査の話があった。
話の前から検査するつもりだったから良かったけど。
全く考えてなかったら、自分がどういう風に反応したかな…。
義親には何もしていない。
補足
実親の知人の孫がダウンだったから。
生んだ母親は30歳だった。
自分の親には言った。
日帰り入院だけど保証人の署名いったし。
「払えない金額じゃないんだし、受けてわかるなら受けた方がいいわね」
ってな反応でした。
今月羊水検査受けてて、明日結果を聞きに行きます。
どうか陰性でありますように。
羊水受けたけど、旦那以外には知らせてないなぁ。
陽性だったときを考えて、むしろ妊娠自体の連絡も検査結果が出てからにしよう、て決めてたよ。
うちは母親に言った。
初孫だけど、遠縁に知的障害者がいたせいか(私の同級生だった)、受けるのは当然という感じだった。
でも姑には言えないな…
435 :
名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 07:25:33.11 ID:W9TIxxiV
私も羊水受ける予定なのは、旦那以外には知らせていないな。
私も旦那以外には知らせてない。
会社にも妊娠してるって伝えてない。
「もしかして妊娠してるの」と聞かれたら
「まぁそうなんだけど、流産する可能性が高いらしくて、、、他の人には言わないでね」
と言うようにしてる。
言えないよね。
437 :
名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 08:05:26.75 ID:W9TIxxiV
胎児ドックで異常なしだったから、恐らく大丈夫だろうなと自己判断で会社に伝えた。
そして 週明けは羊水検査。
実親には妊娠をしらせたけど、義理親には知らせていません
私が妊娠する直前に、同級生がダウンを産んでて
その話を母親にしてたから、クアトロ受けることは
両親に伝えた。
「今の時代はそんなのもあるのね〜」くらいの反応だった。
>>436 私も羊水の結果が出るまでは会社には伝えまいと考えていたけど、
お腹がどんどん大きくなってさすがに結果の出る17,8週まで黙ってるのは
無理だと判断して話したよ。
悪い結果が出た時は、流産したと説明するしかない。
気を使わせてしまうな。
>>440 12w過ぎたら、流産でも中絶でも産後休暇取らないといけないので、
結局職場には言わなきゃいけないよ。
診断書には中絶って書いてあるしね
>>441 本当だ。知らなかった、、、
中絶・人工死産後6週間は就業しちゃいけないんだね。
総務の担当者にだけは言っておくか、、、
444 :
432:2012/06/23(土) 10:16:18.78 ID:XluZ7Lri
>>443 自分の場合、つわりとかもあるし、総務とか上司だけには報告。
「まだ安定期ではないので…」と言っておいたので、周りには知らせないでくれたよ。
頻繁に飲み会なんかがある職場だと、周りに黙ってるのも難しいかな。
てか、診断書ってやっぱり「中絶」ってはっきり書いてあるんだね。
陽性だったらそういう面でも苦しいのか。
このスレだかどこかで、会社に提出する診断書に中絶じゃなくて流産ってかいてもらったっていう人がいたな。
レアケースだろうけど、そういう医者もいるかもしれないからダメ元で聞いてみたらどうだろう?
でも、みんながそんな診断書を必要としない結果になることを祈ってるよ。
446 :
名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 10:59:58.85 ID:bLr1hzQA
羊水検査の入院申込書に(日帰りだけど)連帯保証人の記入欄がありました。
これって一般的なのかな。
ちなみに連帯保証人は、患者本人とは別世帯の者、とのこと。
親は出生前診断に否定的だから頼めない。
みなさんどうされましたか?
>>446 同じ苗字の親戚の名前を借りて持ってるはんこを自分で押した。
ちゃんとお金払ってくれば請求行くわけじゃないから平気だよ。
>>446 私のとこは、連帯保証人1(親族)、連帯保証人2(世帯が別の人)を書く欄があって
1だけ書いて出したけど何も聞かれなかった。
私も
>>447さんが言うように親戚の名前を書いて判子押せばいいと思う。
羊水検査とか日帰りとか関係なく
入院なら保証人が要るのは普通でしょう
450 :
名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 21:06:06.15 ID:bLr1hzQA
入院に保証人がいるって初めて知りました。
保証人は面倒だけど仕方がないかな?と思ってる
病院も、入院費を踏み倒されりしてそれが社会問題になってらしいからね
手付金みたいに先に払わせるのは出来ないだろうしね
神奈川の某病院では、
12週のエコーで染色体異常の確率を出せる技師がいたよ。
世界で21人くらいしか持ってない資格らしい。
まああくまで確率だからクアトロテストみたいなものだけどね。
453 :
名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 00:18:29.82 ID:aD34YO5A
うちの病院、先払いだったよー
>>451 出産の入院なら内金要求する病院もあるから
できないこともないんじゃない?
別件の入院保証人の保証人で没交渉の親戚の名前書いて三文判押した。
確認とる訳じゃないから、支払いのきちんとすれば大丈夫。
455 :
名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 18:36:47.76 ID:0uu7nJoY
羊水検査の結果、陰性だった!よかったあ〜〜〜〜〜!
だけど性別教えてくれんかった、なぜだ!
>>455 よかったね〜!
性別は教えない主義のところもあるみたいだよ。
>>455 おめ!
うちの病院も性別教えてくれないよ。
希望の性別じゃないからって堕胎するのを防ぐためっぽい。
私は明日だ…ここ何年も筋肉注射打ってないし、痛くないかビクビクだぁ
>>452 あなたの書き方が間違ってなければ、オカルオだね
459 :
名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 22:42:44.17 ID:v72oPEzX
私も明日受けます。緊張します
希望の性別じゃないからおろすって人、ホントにいるのかな?
自分も検査結果で性別聞いて希望のじゃなくて一週間落ち込んだけど、中絶したいなんて旦那にも先生にも言えなかったよ
普通はいないと思うけどね、2chのネタはさておき
もしもあるなら大昔の長男教のお金持ちとか、
もしくは三人姉妹か三人兄弟で四人目に望みをかけたとか
かなり特殊な状況だと思われ
精神的に追い込まれている人ならありえるんじゃないかな。周囲の親族なり友人なり自分になり。可哀想だよね。
希望こそあれ、元気であればどっちでも良いよ。
普通はしないとは思うけどうちは義母からの後継コールがすごい(別に普通の家なのに)から
男の子産まれるまで絶対グズグズ言われそう。
2人続けて女(すでに長女あり)とかでどーしてもってなったら
3人目が男の子じゃなかったら諦めて男だったら産むとか選択しちゃいそう。
さすがに4人は育てらんないからさ・・・。
ほんとに田舎のババアはうるさいんだよね、男の子男の子ってさ。
「私は一人目男だったから〜」「嫁子さんとこは女二人だから〜」
「あそこんちは4人続けて女で結局婿取りして〜」「誰さんちはすぐに跡取り産まれて〜」って
毎日毎日言われ続けてイライラしておかしくなりそう。
性別は教えません、と言われたけど、食い下がったら教えてくれた。
高齢やっと妊娠だったから、どっちの性別でも中絶はあるまい、と思われたのだろう。
一人目担当してくれたベテラン先生は
「検査までしてるご夫妻は性別で堕胎はしないでしょ」
という考えだったので口頭で性別、結果の報告書もくれた。
最近二人目の結果も出たけど違う先生で
「決まりではダメなんですよ〜」といいながら
PCの画面をチラ見させてくれて性別教えてくれた。
結果の紙はくれなかった。
先生個人の裁量もあるんだなと思いました。
>>465 うちは男でした。前述のような事情で、どっちでも嬉しかったけど、出産準備は余裕をもって(男色をそろえるとか)できた。
まだ充分に妊娠・出産が可能な年齢で、上に同じ性別の兄弟が2人以上いる、とかだったら教えて貰えなかったかもね。
22週まで性別を行ってはいけないのは、産婦人科学会の指針。
ついでに、35歳以上には羊水検査についてアナウンスしなければならないというのもある。
ま、守っている先生ばかりじゃないけど。
私も「(何かについては言わず)聞きたい?」とにっこり聞かれたw
検査結果も渡されたので、見れば分かったが、
その時点では聞かなかった。
不妊治療から羊水検査に出産まで全部して頂いた。
性別で中絶なんてありえないので、言ったからと言って問題なしなのは、
先生の方もご存じだったでしょう。
検査結果は、性染色体だけ空欄で渡す場合もあるみたいだよ、このスレによると。
里梨で、夫と二人で退院後を乗り越えなければならないので、準備の都合があるから、
7か月ぐらいで、検査結果を見て、XXと書いてあるから、女の子で良いのかと
先生に伺った。
前にも1度書いたけど、
私が検査した病院は、結果を教えてくれる日に行ったら、
既に私の分のコピーが用意されててそこに全て書かれてた
拍子抜けっていうか、特に凄く知りたかったわけでもなく驚いたw
>>468 >35歳以上には羊水検査についてアナウンスしなければならないというのもある
エエッ! mjですか!? フランスとかじゃなくて日本の話なの?
それってガイドラインに載ってるのかな?
1、してもしなくても構わない → 2、した方が良い → 3、しなければならない →
4、しなければならないけど、もしやらなくても罰則はない…
どれだろう…今までは1のどちらでもOKか、2の推奨程度かと思っていたけど
でも羊水の説明に時間も手間もかかるし、超高齢でもなければしない医者のが多そう
>>470 >>466だけど「一応35歳以上の方にはこういう検査あるのをお知らせしてるので説明しますね」と
検査で何がわかるとかリスクを説明してくれました。
時間は2〜3分だから大層なものではないです。
私はすぐ受ける旨を伝えたのですぐ予約の話になりましたが。
アナウンスも結構面倒みたいだよ。大抵は
>>471みたいにすんなりいくんだろうけど、
何があっても産みたいとか、高齢はダウンの可能性が上がる→ダウンと思い込んで
医師のアナウンスに逆切れする妊婦とかも中にはいるらしい
ダウン親の「友人の妊婦が」医師から羊水の説明をされて悩まされたとスゲー怒ってた
余計な情報を医師から与えられたばかりに友人は悩んだって。アフォかよ
>>473 分かりづらかったかな、失礼。
>>472は
ダウン親の友人の高齢の妊婦が、医師から羊水検査があるという説明をされた
その高齢の妊婦Aはそれまでダウンについて全く知らなかったのに
医師に説明されたせいでダウンを知ってしまい、年齢と共に確率があがる事も知ってしまい
「もしかしたら自分はダウンを産むのだろうか?」と悩んだ んだとさ
で、現役ダウン症の子供の親が、それを聞いて
「余計な事を言ってAさんを悩ませて!!」と怒ったんだとさ
考えてみたらダウン産んだ友人がいるのにダウンについて全く知らなかったAってどうかと思うわ
>>470は優性思想どうたらで、
医師間で出生前診断は積極的にすすめてはいけない
というガイドラインがあると思っていたから、意外だったのさー
医師も大変だ。
東京の医師は、30台半ば以降なら検査の紹介をするって言ってたよ。
私は20台半ばだったけど、一応教えておくよってスタンスで話してくれた。
477 :
名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 17:05:50.74 ID:sERaN8fc
今日受けました。意外と痛みはすくなかったです
>>468です。
子供が影も形もなかった10年近く前、世田谷の国立生育医療センターで
羊水検査について、自費で質問に行ってきました。
当時はネットでも羊水検査について書いてある事は限られていて。
当時50分10500円が、30分10500円に値上げしたのは知っていましたが、
HPを見たところ、今は、羊水検査について教えてくれないかも。
興味のある人は、直接問い合わせてみて。
そこで、ネットで羊水検査をしなかった理由が知らなかったからという人がいたという話をしたら、
産婦人科学会の指針という話を伺いました。22週までは性別を教えられない話も。
出来る事なら、妊娠する前に、羊水検査について調べておいてほしい。
妊娠してからだと辛いよ。
30分というのは、結構長い時間です。
よく質問を練っていけば、30分あったら時間は余るよ。
医者に自費で話を伺ったのは、ここだけなのですが、
実は私は10人以上の弁護士に会っていましてw
弁護士は30分5150円なのだが、大体時間が余ります。
保険診療でも同じですが、メモを持って伺わなければならない事を端的に説明していれば、
お医者様もそれに応えてくださるよ。
そうそう、その時の先生は、採血みたいなもの。易しい事。と仰っていました。
実際に経験した感想も採血でした。
検査について説明=お腹の子はダウン症なのか?って思う人結構いそうだよね。
そこのところが難しいんだろうなあ。
うちの病院は年齢がいくつでも一応羊水検査っていうのがありますよって感じの
パンフレットみたいなのが入ってる。
こっちから聞かない限り特に詳しい説明はしないみたい。
35歳以上だったら説明もあるのかもね。
今日してきました
本当に採血みたいなものでした
一番辛かったのは、冷たいイソジンを
おなかに塗られている時に笑いを
こらえることでした
私も今日でしたが痛かった!
元々下腹に脂肪がついてる幼児体型なので余計に痛みを感じたのかもしれませんが。
ここで以前見た「膜をつき破った感触」とか、「吸いあげてる感触」があって、ああなるほどな、と。
針をみないようにしてたので、太さや長さはわかりませんでした。
482 :
名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 20:43:00.34 ID:sERaN8fc
私も受けました。針を刺した時に痛みをチクっと感じ、途中までは平気で、
後半吸い上げている感触はありましたね。
483 :
名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 21:45:51.47 ID:JhDkwrKL
私もくすぐったいのが辛かった!
お腹に力が入ってしまうので、
針を刺した瞬間破水するんじゃないかと
心配した。
ふつうの注射より太い針だったの?
485 :
名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 01:02:24.37 ID:tJRX8ETh
髪の毛位の細い針だったと思う。
刺された跡は毛穴と同じ位の大きさ。
486 :
480:2012/06/26(火) 01:21:05.75 ID:Sxz1a6Vs
点滴の針のような極細針でした
麻酔の注射して、同じ針穴から羊水も抜いてた
まさに採血で何種類も抜く時のような感じ?
超音波に定評のある先生で、ついでに性別も判明
まだ16wなのに
保証人とかの指定はなしで、夫婦の同意署名のみ
動機も聞かず、しかし病院側から切り出すことはないとのこと
自分で調べてやりたいと言ってきたご夫婦には
質問に答えた上で、あれこれ聞かずにやる方式
検査期間に出す書類に身内に染色体異常がいたか書く欄があったが
ないと答えてもそれ以上何も聞かれませんでした
487 :
名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 01:49:15.91 ID:TWwfvHl1
極細針だったんだ。怖くて目を瞑ってたからみてないww
さした時はほとんど痛くなかったんだけど、筋肉を突き破る時がね〜〜〜
うぐう〜〜〜っつて唸るぐらい嫌な痛さだった。
いえ、タンスの角に小指ぶつけるほうが余程痛いんだけどね。
皆さん検査結果が良くてラッキーだったね。
20代前半ですがNTが3.6mmだったので昨日受けてきました
痛かったけどお腹に針刺してるからこんなもんかな、程度の痛み
いつも通っている個人病院で日帰り、抗生物質一日分で6万3千円でした
検査受けただけだけどなんとなくほっとしたというか、精神的に楽になったというか
結果出るまで時間はかかるけど受けてよかったなと思います
産院で羊水検査を打診したところ医師から説教されつつ、
相応週になったら大学病院を紹介するといわれた者です。
出生前診断に力を入れているクリニックに電話で問合せました。
産院はそれとして、羊水検査だけ受けたいと申し出るとアッサリと
流れ(事前検診→検査当日→結果)や検査料(約12万)を教えてもらいました。
そして絨毛検査は、疾患が予想される方(遺伝病のある方や胎児ドッグで
所見のある方)に限定しているそうです。
電話してスッキリしました。
>>487 すごいわかりやすい リアルに想像できた 文章力高いなあ
みんなありがとう 緊張するよね
本日、検査の結果「正常」との回答を貰えたので、記念かきこ。
当方茨城県在住、私36才旦那41才第二子妊娠中18w
5w・個人の産婦人科受診、羊水検査希望の旨伝える
12w・紹介状を持って、T大学付属病院受診、カウンセリング及び検査予約
15w・検査
18w・電話にて結果確認の流れでした。
普段検診に通ってる院の先生は「今の年齢なら大丈夫だと思うけど、心配なら受けとく?」と、すぐ紹介状を書いてくれた。
大学病院では、待ち時間に検査の概要、副作用、費用等が書かれたファイルを読むよう指示され、実際のカウンセリングは「ファイル読みました?受けたい理由は?」等聞かれ、年齢が気になる、夫婦で話し合い、受ける方向で意志は固い事を伝えると、サクッとその場で予約
検査当日は、フツーの診察室のベッドでエコー見ながら印をして、消毒→麻酔→穿刺でものの五分で終了
今後の注意と料金の支払い方法、結果の確認方法の説明を受けて、特別安静時間とかも置かず、終了しました。
料金は、検査当日病院に45,000円を支払い、検査機関に75,000円を別に振り込む形でした。
そして今日、指定された電話番号に確認のTELをし、「正常です。」と回答を貰いました。
結果が出るまでの三週間は長かったけど、全体的には淡々と進んで行ったな、という感想です。
長々とスミマセン。
>>492 よかったですね!あとに続きたいです。
うちも手続き含めて、非常に淡々と進みましたよ。
7日に羊水検査を受けたものです。
今日結果が出て異常なし。22週前なので性別は教えてもらえず。
トリプルマーカーから結果と検査予約。
羊水検査の後は1週間後おおよその結果と3週間後の正式な結果があり、1週間後は希望。
非常にシステマティックでした。
499 :
名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 18:55:54.79 ID:OwY/u837
今、羊水検査の結果待ちです。ドキドキします
7日に検査を受けました
今回高齢出産に加えて20代前半だった前回妊娠時にNT異常値で羊水検査、21トリソミー他の染色体異常で諦めたいきさつがあり自然な流れで検査を進められました
正常核型の診断で性別には触れられなかったけど結果用紙をみれば性染色体の型まで記載されているので一目瞭然でした
どうか皆さんの赤ちゃんにも異常ありません様に
>>496 カウンセリングは一人でOKだったんですか?
ご主人の出番なし?
502 :
496:2012/06/28(木) 21:39:00.27 ID:o5DP+DCX
>>501 カウンセリングは一人、検査当日は主人に付き添ってもらいました。
カウンセリング時に、車で一時間位運転して帰ってもよいか聞いたら「検査後何もなければ大丈夫だけど、万が一の時は入院になるから、誰か居ると安心かな」と言われました。
あと、検査の申込書には自分と主人、それぞれの署名捺印が必要でした。
明日羊水検査してくる。
504 :
431:2012/06/28(木) 23:49:37.22 ID:TbKPs/2R
>>431です。
書き込みの翌日に教えてくれた結果は陰性でした。
二重チェック(対象者全員する方針)の結果はまだ出てないけど
それで何かあれば5日以内に連絡するとの事でした。
その後病院から何も連絡がないので、正常だったと判断しています。
NICU、GCUのある総合病院で費用は10万円程度。
「35歳以上の人には全員お話してるんだけど〜」と病院側から切り出された
のもあって、検査を受けたいと言うと特に理由も聞かれることなく
さくさく予約入れてもらえました。
身体的に痛いのはほんの数十秒なので、これが済めば(そして結果に
安心できれば)この先数ヶ月の長い妊娠生活、少なくとも「ダウン症かも」
と不安になる事はないと思い受けました。
長くなってすみません。
結果待ち中のみなさんも陰性でありますように。
>>498 >>500 >>504 まとめてになっちゃって申し訳ないけど、良かったですね!
陰性報告に続きたい。
自分も先日検査を受けましたが、
普通の総合病院で日帰りで約12万円、
穿刺の痛みはこちらで拝見したとおりで、我慢できないほどではないです。
終了後の安静時間はなく、すぐ帰宅。
今日は安静にするべきかと聞いたら、
「普段どおりでOK。お風呂もOKだけど、気になるならシャワーで」
って感じでした。
その日は自主的に安静にしてましたが、翌日からは普段どおりで問題なしでした。
初期のNT+血清マーカー診断受けてきました
95%の確率で染色体異常がわかります、と説明された
結果、全て低リスクで担当医からも「問題ないと思いますよ」
なんとなく安心している自分と不安な自分がいる
ここの住人又はROM専で陽性出た人っていないのかな?
それはそれで荒れそうだけど、これからやろうって人への知見として
過去ログにはあるよ
うん、前スレで、中期中絶がどんなふうだったか
詳しく書いてくれてた人も居たよ。
>>329さん結局どうしたのか知りたいよー。
調べるほどに20代の羊水検査はハードル高いよー。
20代ダウンママよく見るから何としても受けたいのに(近所に支援?相談?施設がある)。
友達も自殺未遂したしさ。
都内は慶應も虎ノ門もカウンセリング時に、若年は遺伝要素ないと断るみたいだからダメかな(つわり中に頑張って行ってお断りはツラいよ)。
葛飾赤十字ってとこがHP見る限りいけそうかな(希望あればやることもあるって文あり)。
みんなどこでやってるんだろう。しかも性染色体書いてあるとかも羨ましい。
里帰りできないし来ないから準備完璧にしたいし。なんか焦る。
紹介状なしで行ける病院で「いとこが染色体異常」とかデタラメ言うしかないの?心が痛むけど背に腹はかえられない?
検査実施と陽性時の対応の方針は家族で固まってるのに、こぎ着けるのが大変かも。
本当に...どこでやるの...
ggrksとか煽られる前に答えてやるわww
>>510 都内?ちょっと遠いけどまとめにも載ってる?茅ヶ崎 徳州会総合病院へドゾー
それと今かかってる産科で羊水してくれないなら、紹介状を書いて貰って行けばOKだから
他の人は大学病院とかで羊水してるんじゃないの?
つーか>都内は慶應も虎ノ門もカウンセリング時に、若年は遺伝要素ないと断るみたい
これマジ?
しかし何回読んでも
>>329は強烈だな…
20代のダウン親の知り合いなんて、周囲にそんなにいないものかと思っていたが
交際範囲が広くて友達が沢山いる人だったのかな
513 :
名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 20:24:48.99 ID:kku5n49O
私の貰った染色体表には、性別がわかるのは写ってなくて、性別教えてくれ
なかったのよ〜〜〜酷いわ〜〜〜16万もしたのにさ〜〜〜〜。
性別云々は医者の裁量ってわけでもないみたいだよ
私は2箇所の病院で検査を受けたことがあるんだけど
A病院ではカウンセリングで「教えない」って言われたけど表に書いてあったから分かった。
B病院では「委託検査機関から結果が送られてくる時点で性染色体の部分は隠されてくるんですよ」って言われて
本当に表にその欄がなかったよ。
紹介状のシステムがいまいちわからないんだけど、
紹介状を貰ったらどこの病院に行くかは患者が自由に決めてOKなの?
それとも、◯◯病院宛に紹介状書いてもらうものなの?
>>515 私が行ってる個人院では検査を受ける病院は決まっていて、紹介状も「○○病院産婦人科 遺伝外来 ○○先生宛」となっていたよ。そんな私は
>>492
518 :
510:2012/06/29(金) 21:12:45.24 ID:lPpaKWBu
>>511 サンクス!いっぱいググってはいるんだけど、どこも断られそうでさ。
やっぱり遺伝異常要素が無いと、リスクと天秤にかけたとき厳しいのかな。
要素無い人が産んじゃってるからビビってるのにぃ。
茅ヶ崎φ(..)メモメモ
慶應と虎ノ門断られたってのは、どっかのブログで見たかな。30代前半で医師の勧めは無く自分の希望だったからみたい。
そんな〜
通ってるクリニックは不妊を扱ってるから、医者に切れられたら正直強気で返せるかどうか。
紹介状書いてもらう時点で嘘っぱち家族歴を言うしかないのか。ヘタレだわ心が痛いわ
しかしそこで頑張らねば母親じゃないよな。ぐぬぬ
そうなんだ。でも絨毛と違って羊水をしてる病院は結構あると思うけどね
昭和大学とか、北里大学とか東大でもやってるよ。20代でもおkかどうかは知らんけど
愛育とか聖かろとかでもやってるんじゃないのかな?
変に取り乱したりしない人か試したいのと、
これこれこういう理由でってどっかの報告書?に書かせる病院とかは理由が必要だろうね
ガチで>295みたいなのに当たらなければだけど…アヒャ!!
下らないけどやっぱり親戚の子がダウンとか嘘つくのがベターなのかねぇ…
本人の意思が固まってるなら、それで検査しちゃってイイジャンと思うんだがね
しょーもない建前が必要なんだね
520 :
510:2012/06/29(金) 21:31:43.11 ID:lPpaKWBu
>>512 よく見る機会があると結構いるかも。近所の施設に大人しい辻チャンみたいな若いママいたもん。頑張ってる。
自殺未遂した友達は、同窓会でウワサ聞いた程度だったけど全女子に戦慄と衝撃が走ったね。
元々メンヘラでリスカに近いことやってた子ではあったけど、追い討ちかけたっぽい。
そこで初めて羊水検査を考えて決心し、最近
>>329読んでガッチリ固まった感じ。
>>513 16万払ったなら教えてくれてもいいじゃんとか思っちゃうわ。ひどいわー
>>514 そういうもんか。
病院で性染色体わかるところは、堕胎できる週数こえたら教えてくれてもいいのにな。
生まれてからのお楽しみ☆なんて悠長にやれる時代でも環境でもないわー
性別が分かれば名前を早めにつけられるからね
産後だとゆっくり名前を考える余裕とかなさそうだし
23週過ぎに性別が分かったら教えて欲しいけど、まぁこれはしゃーないね
名前以外で性別が分からないと困る事も、ないっちゃないしね
まぁこれは人それぞれか
522 :
510:2012/06/29(金) 21:47:08.82 ID:lPpaKWBu
>>519 羊水検査実施病院はたくさん出てくるけど、病院の方針を細かく見てくとダメかなってのが多いんだな。
遺伝因子保持者、高齢、医師の勧めがある場合のみ、とか。
ま、考えれば当たり前だよね。倫理的にもお気軽にやる検査じゃないし。
理由聞かずに20代でやってくれる病院探したり、医者と言い合った末に受けるよりも
クリニックの時点で少々の方便を使って穏便に進めた方がいいのかもしれない。
>>516-517 そうなんだ。知らなかったありがとう。
とすると、このスレで絨毛や羊水できる病院の情報を集めても検査病院選べなくて
どこでやるかは妊婦検診受けてる医者次第ってことなんだろうか…?
紹介状もらわずに、検診先と別のとこで検査受ける人は
このスレでも沢山いるから、紹介状にこだわる必要はないんじゃないかな。
私も紹介状なしで、検査だけ別のとこで受けたけど
検査してくれたところは、検査後に何か気になること起きたら
検診先は行きにくいだろうから、夜中でもうちに来ていいからね。って言ってくれたよー
クリ〇ムとかだったら紹介状いらないんじゃないの?
旦那同伴とか面倒くさそうではあるけど。
絨毛希望なんです。
絨毛のレポ出てくる病院は、どこも紹介状必要な所だったので。
やっぱりクリフムなのかな…関東なので、夫婦で2回遠征するのはしんどい。
528 :
名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 20:15:04.67 ID:D68vn82D
胎児診断で有名な名古屋の種村ウィメンズも絨毛やっているとおもいます。
クリフムスレ見れば、関東病院を過去に紹介してくれてるよ。
出産予定の産院で助産師さんと雑談中に
「健診で何か異常な所見があれば言ってくださるんですよね?」と聞いてみた。
すると爽やかな笑顔で
「ウチはそういうの言わない方針で何かあっても35週くらいに伝えますねー」だと…なにそれ。
その産院では血液診断&羊水検査もしているとネットで見たから通ってるのに。
とりあえず別の病院で胎児ドック受けて、羊水検査する予定です。
35週とか…ありえん
言われてもどうにもできないじゃん
産む前に心の準備して、病院調べてね、って感じかな。
イヤ過ぎる。
>>530 NTに関しては測定も難しいらしいし、その数値だけで安心したり不安になったりするより
はっきり言わないと言ってくれる分良心的だと思う。
知りたければ羊水検査すればいいんだから。
異常な所見っていっても心臓奇形とかが疑われたら普通の産院で対処できないから
教えてくれると思うよ(ていうか転院させられる)
>>530 >>534 日本でNTの資格を持って測定できる人って20人しかいないんだっけ?
NTの資格も何か種類があったような…
「知りたければ羊水すればいい」って羊水で心臓の異常とか分かるんだっけ?
浮腫みとかダウンのそれは羊水で調べれば済む話だけど、
NTでしか分からないというかNTの方が見つけやすい?所見もあったような
おっと、心臓の奇形は教えてくれるだろう、って書いてあるね。失礼
浮腫と心臓以外にも、NTで分かる所見ってありそうな気がするけど
血流がどうとか…これはNTでみる時期にもよるか
>>930 所見があったら教えるよ^^ → 嘘でした☆ 、よりはマシってだけだな
本当に良心的なら、NTの専門医がいる産科の紹介状を書いてくれるだろうけど
頼めば紹介状を書いてくれる…というか頼まれて書かないのは↓ だそうな
その辺のNTに関する件は、前スレでゴタゴタ揉めた過去があるのよ
>>301 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 02:08:45.48 ID:MqYTu5om
>自分で診断できないのなら、ほかに紹介しないと本来はガイドライン逸脱になる
>ちなみにガイドラインに逸脱していても罰則はないので、ちゃんとうまく交渉しなくてはならない
537 :
名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 21:23:00.26 ID:G2kIWaF4
>>530 それって、35週に伝えられても…困りますよね。
何のための定期健診なのだろう?っておもっちゃいます。
医師に確認することもせずに
助産師ごときの言葉を真に受けて拙速なことしている
>>530が超ドアホだろ。
助産師なんてホメパチのように思想的にヤバイ奴ばかりなのによ。
東京西部の総合病院だけど、初診で羊水検査のこと聞いたらすぐ説明書と同意書を出してくれたのに、ついでに検診のエコーでむくみが見えたら教えてもらえるんですか?って聞いたら、NTがあってもわざわざこちらからはお知らせしません、だって。
羊水検査はFISH入れて12万て言われたが、結局そこで検診、出産、羊水検査はやめた。
生まれつき両手がない男の子の父親のブログを見たら、
健診を受けていた病院からは何も言われなかったらしい。
だから、産まれるまで、まさか両手がないとは思わなかったらしい。
両手がないんだから、健診ではかならず判っていただろうけど。
こんな風に、何も教えてくれない病院もあるんだろうね。
541 :
名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 01:27:39.61 ID:somTUXEm
何それ最悪
先生はいいよね。育てるのは自分じゃないんだもんね。
でも苦労するのはこっちだよ。しかも死ぬまでね。
>>530 >「ウチはそういうの言わない方針で〜」
ウチの病院はって言ってるのが助産師の独断とは思えないけど、医師に直接確かめてみてもいいかも
教えてくれる方針の可能性も無きにしも非ずだし。 結果どうなったか教えてねー
大きな病院だと医師の足りない部分や、医師がするまでもない部分を助産師で補うのはよくあるよね
543 :
名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 05:55:33.27 ID:tmYkt58X
なるほど。
これからは患者が自分でちゃんと調べることが大切なのかも。
教えてくれないのも問題だけど
私は35歳、NT4mmで染色体異常確定というような口ぶり。
その場で堕胎の日取りの話までされたよ。
それまで脳内お花畑だったから散々泣いたけど
自分の知識不足や思い込みにも原因があると思い反省。
病院変えてその後の羊水検査では陰性。
勿論、検査後の検診、出産も別の病院でした。
さすがに両手が無いのは、自分も気付かない?
妊婦に一切エコー見せないのかな。
産院の先生は、目的が「無事に産むこと」に集中しているんだよ。
エコーも、NICU付きへ転院させるべきか、自分が出産をカバーできる
程度の病気か判断するだけなんじゃない?
自分の不安を解消するための胎児ドックや羊水は、産院とは別サービス。
産院には産むことだけを期待する。
まぁ、検査は「治療」ではないからね…不安を解消ってのも陰性ならともかく陽性だったら
障害の程度や環境にもよるけど親や家族の人生が大きく変化する場合もあるし
一時的な不安どうこうでは済まない
高齢のだと、陽性後の中絶や、産後すぐ亡くなってしまった場合の月日のロスも馬鹿に出来ないし
人生をトータルでサポートするところじゃなく、仮にダウンを産んだとしても、
ダウンを産んだ後の妊婦の人生など知ったこっちゃないって事だろうしそのつもりで割り切るしかないけど
自衛するしかないんだけど、妊婦が知恵を付ける事や妊婦側から進んでNTを医師に頼む事を
不愉快に思う医師もいるみたいだから気をつけなければならないね。以下参照
338:名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:57:51 ID:7vbwU0/F
>>331 >今日検診の時NT見て下さいって言ったら
↑
>深く考えずに言っているのだろうが、医師怒らせる地雷発言かもな。こうもストレートに○○見ろというのは
>
>出生前の超音波診断(特にNTとか、四肢異常とか)って、当たり前だが医師の裁量に任せられている
>そもそも医療行為って患者の指示でやるものではないから、
>妊婦(患者)側から、あれやれこれやれって言われたら普通医師は気分を害するわな(というか、裁量権の侵害)
>
>それにもともと医師にNT見る義務なんてないし、細かく見たからと言ってその分たくさん金とれるわけでもない
>ルーチン検査でNT見たり、四肢の細かい部分を見たり、性別診断したりというのは医師の手弁当なのだよ
>
>そのことを忘れて「見てもらって当然」という態度で妊婦検診に臨むというのはあまりかしこい医者のかかり方ではない
大事なのは
>そもそも医療行為って患者の指示でやるものではないから、
>妊婦(患者)側から、あれやれこれやれって言われたら
>普通医師は気分を害するわな(というか、裁量権の侵害)
この部分かも
過去スレから引用させていただきました(ペコリ
>普通医師は気分を害するわな(というか、裁量権の侵害)
というけど普通という基準は医師によって随分違う。
例えば調子悪い時に『点滴打って貰えませんか?』と希望した場合
打ってくれる医者と打ってくれない医者がいる。
また、症状から『過去に○○と診断させているので○○かもしれないのですが…』
と言うと「ではその可能性も含め診断してみましょう」と笑顔で答える医者もいれば
「素人が勝手な判断をするな。」と怒る医者もいる。
確かに素人が医者以上の判断が出来る訳ではないけれど医師のプライドを守るばかり
もどうかと思うよ。
かといって無理強いも出来ないのはわかっているので
結局は患者自身が納得の出来る医師を見つけるしかないんだよね。
エコーは医師の手弁当かぁ。診察代も病院によって違うしね。
私の通ってた東京の病院では20.30週にエコーをしっかり見ることになってたよ。
4dエコーで心臓の弁、血管の数、指の
数、腎臓他の臓器の異常も見てくれたよ。
鼻梁の高さ、大腿骨の長さは毎回見てくれてたから羊水検査はしなかった。
20代半ばだったけど、一応教えておくよと言ってクアトロ他の検査の説明もしてもらった。
>>539 羊水受けるつもりならNTなんかどうでもよくね?
そもそもNTきっちり測れる医者はすごく少ないのに。
NT1mmって言われてもダウンだった人とか知ってるから
NTに振り回されるのはバカバカしいと思う。
妊婦検診は保険対象外なのに
医療行為なんだねぇ。
産院の方針や姿勢はどこかに明記しておいて欲しいよ。
待合室の雰囲気が〜とか優しい先生で〜とかいう口コミイラネ。
>>551 禿同
ぶっちゃけ、超音波で異常があった場合に妊婦に教えるかって聞いたら
ネットの情報では何でもはっきり分かるかのように書かれてるが、必ずしもそうじゃないんです
ととても誠実な言い方で言われた
だから、心配な人には直球で羊水を勧めますと
超音波で有名な先生なのに、分からないと言えるなんて逆に好感がもてました
NTがどうとか、クワトロがどうとかあまり意味がないとも
トリソミー等を理由にした中絶も一つの尊い選択であるということも
大切なのは、どんな道を選ぼうと、ご家族の将来に対するビジョンが明確かどうかだと
>>549 そんなに点滴打ってほしければ、
最初から「点滴始めました!」って
暖簾が出ているところ最初から行けよ!
って前から何度も言っているのに
何でアホ妊婦は理解しようとしないのかな。
「点滴BAR」
ttp://www.sakura-beauty.jp/ten/index.html ヤクザな考えの奴には、それ相応の
「ふ さ わ し い」ところがあるんだよ。
だからそこへ行けばいいわけ。
「方針」や「姿勢」もちゃんと表明してて紹介状もいらないのだろ?www
なのに、おとなしいカタギの人たちがいくところに
ノコノコやってきて、それで自分の思い通りに
ならなかったからってキレるなんて、
ほんと「ヤクザなアホ妊婦」はどうしようもないなw
>>554 ツンデレ氏はまだいますかね
今 話題の、血液でダウンが分かる検査についてどう思われますか?
あなたはあれについて「fishと同じで確定診断にはなりえない」と仰っていたけど
宜しくお願いします
554 名前:あぼ〜ん[NGID:qDnXM86m] 投稿日:あぼ〜ん
>>551 自分は都内大学病院にて羊水検査の予約ついでに13wで胎児スクリーニングしてもらったらNTは1.4mmあった。
このスレでも話題になってたと思うけど
NTを指摘されて羊水検査をする→結果は陰性だったが実際に生まれた子に心臓などに病気があった、という例が割りとあるような気がする。
検査の担当医にこれについて聞いてみたけど、染色体検査が陰性でもNTがあれば生まれてから循環器系の病気が見つかるケースもあるって言われた。
もちろん問題ない場合が多いだろうけど、陰性でも無事生まれてくるまではその可能性もあるかもしれないから、わかるなら一応参考として知っておきたい。あくまで自分の場合。
NTがあれば羊水検査で陰性でも
循環器系に異常がある可能性があるのは事実だが、
だから「NTは重要」という結論に捻じ曲げる奴はアホw
NTなんかよりも、「18〜20Wで精密超音波検査をやる」のが
最重要というのが結論だろjk
初期胎児ドッグは「何それおいしいの?」って病院は多いが
ちゃんとルーチン検査のほかに、20w、30wで精密エコーをスケジュール
している病院が多いの考えればわかりそうなものだが。
つまり、基本的に
>>551は正しいが、
>>557はトンチンカン。
NTの数値が大きければ循環器系に異常がある可能性があるのは確かだけど
まずその数値を正確に測れるかどうかっていうのが大前提だしね。
循環器系の病気が疑われても、確定診断できるのは後期になってからじゃないと無理だろうし
生まれてからじゃないとわからない循環器系の病気もあるし。
心配ならそれこそ身内に先天性の心臓疾患がいるとかいって
胎児心臓エコーを受ければ良いと思う。
羊水検査のように10万もかかるもんじゃないし。
560 :
530:2012/07/04(水) 11:25:00.63 ID:MwmduRYX
助産師の言葉を鵜呑みにした530です。
確かに医師に直接聞いたわけでもなく、気になって産院に問合わせたところ、
35歳以上+親族に染色体異常の方がいた場合、医師から説明があるとのこと。
また、20週健診では精密エコーで診察し異常が見られた場合、別の病院を紹介したりするようです。
ただ、その産院ではここ数年不妊治療に力を入れていることもあり、
積極的に出生前診断検査を受け入れたり進めたりはしないと言われましたので、
検査を受けられる病院を自分で探した方が良さそうです。
前回の助産師は無痛分娩を希望していると相談した時も
「530さんなら無痛に頼らず乗り越えられますよ☆」とも言われたので、
その助産師がアウトなんでしょうね…。
>>561 最後に釣り宣言くるかとおもったら、マジキチだった…
ってかNT1.4mmって、数値としては全く問題なしだと思うんだが。
私はクリ○ムで検査したけど2.1mmで、2.3mm(だったかな)以内は正常範囲内ということで
陽性確率もものすごく低く出た。
36歳だったしほぼ絨毛コースだろうなと覚悟してたから拍子抜けだったよ。
564 :
555:2012/07/05(木) 00:01:15.42 ID:re8rCorc
>ID:qDnXM86m
すみません、レスお願いします
>>566 有難う御座います。 できればもう少し詳しいレスが欲しいんですが…
クワトロと同じ様なものなのでしょうか?
クワトロは疑陽性は多くても、儀陰性は少ないんでしたよね
クワトロよりは検査できる時期が早いですよね
567 :
名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 07:54:19.94 ID:+RHt9exL
確率しかわからない検査よりも、羊水検査をするのが今のところは一番なんじゃないかと思う。
>>561 なんかすごいね・・・不妊様の最終形態みたいな狂いぶりで怖かったよ
この
>>1ほど狂ってるダウン親なんてそうはいないと思いたいけどね・・・
>>563 一般的には3mmがボーダーなんじゃなかったっけ。
胎児ドックやってるとこなら正確な計測だろうね。
489ですが昨日検査の結果が出たみたいなので土曜日聞きに行ってきます
電話でご主人と来ますか?なんて聞かれて、悪い方にばっかり考えていたら
土曜日の診察を"妊婦検診"で予約しましたメールがきた
どっちなんだろうと考えないようにしたいけど結果が出てると分かるとずっと頭の中ぐるぐるー
最初に血液検査だけで確定診断ができる検査があるのを知ったときは、
流産リスクがなく早い時期に安価でできるのが素晴らしい、
私達の世代がこれを利用するのは無理でも次世代はリスクの少ない検査できると喜んだものなんですが…
羊水否定派の流産しても構わないのか胎児を危険に晒す云々のお約束もなくなりますし
fishと同じ というのも 何故同じなのか?が分からないんですよね
まとめの、FISH法は5日程で結果が分かり、G分染法は約 2 週間で分かる
というのは知っていましたが、何故fishが早いのか?知らないことに気がつきました
>FISH法は、染色体異常の補助診断として用います
>通常の染色体分析は、細胞培養を行っていますが
>FISH法では、細胞分裂している細胞を用いなくて済む為結果を得られるまでの期間は短くてすむ
>FISH法を用いた羊水染色体検査では、血液混入、検査に必要な50個の細胞がないなどの理由により、
>結果が得られない可能性が5%ある。
>また染色体の構造上の異常や、モザイクが検出できないというデメリットがある。
>染色体培養検査とFISH法を組み合わせることにより染色体検査結果が、
>全く得られない可能性が6000分の1に減らせる。
ということらしいです。 細胞を培養しないので早いらしいですね
例の血液検査は、細胞を培養しないので確定診断にはなりえない…のでしょうか、ね
むむむ
>>570 私も結果待ちの間生きた心地がしなかったので、お気持ちわかります。
良い結果だといいですね!一緒に祈ってます。
>>568 その天使ママ、PART2のスレ作って
最後に血反吐吐くような本音言ってたよ
昨日結果の電話が来まして、異常なしでした。
本当にホッとしました。
検査は思ったより楽だったけれど、
つらいのは結果を待ってる間ですね。
うちはFISH未対応の病院なうえ、
結果が出るのが遅れたので、苦しかった。
そういえば、この病院は検査前のカウンセリングがありませんでした。
私が40過ぎの高齢だったせいかな?
このあと生まれるまでも、生まれてからも心配や不安が尽きないと思いますが、
ひとまず安心です。
このスレでは勉強させていただきました。ありがとうございます。
結果待ちの方、これからの方、
みなさんの赤ちゃんも良い結果になるよう、祈っております!
>>576 まだまだこれからが本番ですが、ひとまずおめでとうございます
うちは明日予定なんですが、2週間前の検診で胎盤が前面にあるからこのままじゃ無理
と言われたので検査できるかどうかが不安です
先日、都内大学病院で羊水検査しました
予約時の担当医も、検査時の先生も、何も聞かずに、ご希望ならやりましょうって感じで、
ここ読んで色々質問されるのを想定して答え練ってたから拍子抜けでした
30代前半です
胎児精密検査もやったけれど、やはり確率ではなく、白黒はっきり知りたかった
検査受けただけで、不安が半分くらい減った
>>577 >>578 検査おつかれさまでした
良い結果がでるよう祈っています
私も来週受けます
30代半ばです
初期血清検査で低リスクだがNT2.8ッmあり、胎児ドックでは特に異常無しと言われても、
頭の隅にある不安は羊水検査でないと払拭できないと思いました
以前、陽性で堕胎を選択しました。
次子では出生前診断しない人が多いように思いますが、私は今回も検査を考えています。
身近にいる病気の方、上の子の持病(幸い軽症)で通院・入院する大学病院を見ていると、
私にとっては、自分の気持ちよりも検査が優先という答えしか出ません。
合理的すぎるかな。
検査が日常化している国がうらやましい。こんな悩みから開放されたい。
>>580 合理的とは違うんじゃないかな
子供も勿論だけど、育てる親だって一生の問題ですから
辛い選択をなさったようですが、同じ立場なら私もその度検査を受けると思います
私も受けると思いますよ
上の子がいるなら特に。兄弟児にはしたくありませんから
>>580 いや、日常的になってるのもそれはそれでまた難しい問題らしい
ダウンであってもなくても関係なく何が何でも産む!って妊婦さんにとっては
検査を受けるかどうか外国の医師に尋ねられたり、
絶対に受けなきゃならない空気があるのがえらい苦痛なんだそうな
まぁ羊水する/しないの最終的な決断は妊婦本人に委ねられているのであれば、
ウチらが医師から人権どうたらと説教されても淡々と申し込めばいいのと同じで
羊水したくない妊婦さんも淡々としない旨を伝えれば済むと思うけどね
584 :
名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 12:03:49.27 ID:7AWwwcH6
>以前、陽性で堕胎を選択しました。
>次子では出生前診断しない人が多いように思いますが
意外だ。
中絶がキツかったからもうあんな思い嫌だ、検査しないって人が多いのかな。
中国だと高齢出産は羊水必須らしいけど、受ける受けないの選択は妊婦にあるのだろうか
そして陽性が出た時に育てる権利はあるのだろうか…と怖い事を考えてしまったが、検索したら想像通りだった
>中国では羊水検査は高齢出産妊婦は必須なようで、
>検査結果をみて自分で妊娠を継続するかどうかを選ぶことはできません。
>結果が悪ければそこで妊娠中止措置がとられることになります。(日系や私立は違う)
オフゥ…流石だぜ…
昨年2人目妊娠、重度胎児水腫で、
産まれたとしても自発呼吸も出来ないだろうという事で堕胎しました。
後の検査では21トリソミー判明
今回41歳で妊娠し、絨毛受ける予定です。
医者には、「クアトロ、NTで悪い結果になってから確定診断でも遅くない」
「クアトロで確率低かったら、羊水まで進まない人が多い」と何回も説得されましたが、
「ハッキリさせたいから」とお願いしました
その病院で遺伝カウンセリング受けてから妊娠したのに、
食い下がられると思わなかった
>>585は40年前の話ではなく2012年の話でございます
まぁ中国は人口数を増やしたくないという事情があるからね
しかし今までは羊水検査必須の外国というと
仏とか北欧の国かと思っていたけどアジアもそうなんだね
ってフランスは別に必須じゃないか、無料で検査できるってだけで
デンマークは「ダウン症ゼロになる最初の国家」を目指しているらしいです
これって陽性だったら中国みたいに強制的(ryってことでは…まさか…ね
>>588 2011年一人っ子政策のほとんどの地域で規制緩和。河南省でも
夫婦が共に一人っ子か、農村戸籍の夫婦で第1子が女児であった場合に第2子の出産を認める
条件付きではあるが中国全土で第2子が認められることになった
この夫婦の場合、2012年6月2日で一人っ子政策緩和後で第一子が女児なので、
罰金払えず中絶させられたってのはおかしい
一部の役人が私服を肥やすために暴走したか、搾取されるのも中国人にとっては暗黙の了解か
長くなってしまった。結論は中国と違ってデンマークでダウンゼロを目指そうと強制堕胎は有り得ないって事ですよね
福祉が充実しているらしい国でゼロを目指そうというのは珍しいケースなのでは…有難うございました
>>589 福祉が充実してる国なら、防げる病気、障害を防ごうとするのはある意味当然。
コストは全員で負担するからね。
591 :
名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 20:37:32.18 ID:Ut8wlhQU
あと1週間で羊水検査の結果が出る。ドキドキする。
羊水検査を受ける予定だったけど、体調を崩してしまい、できなくなってしまった。
今のところ超音波では異常は見つかってないけど。
どうか元気で産まれてくれ〜。
>>592 577ですが、結局空いているスペースに腸が被っていたので取りやめました
胎盤貫通させるのは抵抗あったもので、そこまでは止めておこうと夫婦で決めていました
元気な赤ちゃんが生まれますように
>>593 ありがとうございます。
覚悟を決めてやろうと思っても、できなくなってしまうことはありますよね…。
うちも夫と話して検査は諦めました。
お互い元気な赤ちゃんが生まれますように。
>>580 自分も身内の事で心身削り取られてるから、ドライかも。
外国みたいに羊水検査無料とか、35歳は受けるの普通とかの空気になればね。
>>595 普通になればなったで、受けたくないのに強要される人も出てくるだろうし
検査料は安いにこしたことないけど、受けたい人は10万や15万くらい
ひねり出せる金額だから別にいいわ。
保険扱いになって高齢出産叩かれる方が怖い。
受けたいと言ったとき医者がハイハイと素直に受け入れてくれるだけでいいのよ。
ある一定の年齢以上の人なら助成金(子宮けいがん等の検診と同じで)が出るようになったらいいね
とは思う。
助成金なら受けたい人は受けるし嫌な人は受けないだろうし。
もしダウン症等の疾患(その他心臓疾患などの疾患も伴う事が多く、そっちの方でも障害者認定を受けている人が多い)
の子供が生まれたら、国はその子一人に、一生涯に、数千万円のお金を支給しないといけないのだから
それと比べると数万の助成金はましだと思う。
>>596 >保険扱いになって高齢出産叩かれる方が怖い
一瞬、確かにそうなりかねないと思ったけど、羊水検査の費用が7〜15万だとして
ダウンの障害年金って軽度で月8万貰っていたから年間100万近くはいく
そのダウンが50歳まで生きたら…と計算すると一時的な検査代の比じゃないカネがかかる
しかも交通機関やいろんな施設が無料で利用できるし、補助も出る
障害者の為の施設の職員だって無料のボランティアじゃない賃金が発生する
どう考えても検査を無料にした方が安上がりで済む
>>597 それが無難かもね
個人的には20代なら実費でクワトロがあるのを知らせれば更によし、かな
いずれにしても検査について一通り勉強して全ての選択を妊婦自身がする事前提でね
ダウンの8割が35歳以下から産まれている現実がもっと知られるといいね
>>598 実際はそうだけど、結局高齢出産する人が多いせいで
検査代かさむっていう風になっちゃうんじゃないかなぁ。
そもそも高齢で産むのが間違い!って言う風に。
あと検査受けても産む人もいるだろうし。
>>600 それでもダウン症児一人にかかる税金考えれば安いんじゃないかなあ。
障害年金だけじゃなく、合併症で心臓の手術だのと普通の子よりはるかに医療費がかかることが多いから
社会負担は相当なものだもの。
外国で高齢出産の羊水検査無料のとこは
そういう面で受け入れられている面もあると思う。
日本でそんな試算出したらダウン症の団体が猛抗議しそうだけど。
604 :
名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 19:09:32.17 ID:i2/OIp4E
私も今結果待ち。結果待ち期間って時間ができたりnetに向かうと、ホント落ち着かない。
仕事してて良かった・・と思う。
>>603 いいもの見せてもらった!
国は違えど、このスレと似た流れで面白いw
アホくさ
母体血による出生前診断ネタは
このスレではバカ発見器として働いているようだなw
いつもカビの生えた、しかも怪しいソースのところのニュースを
もってきて「早く普及してほしいもんだ」にバカの一つ覚えで締めくくる。
アホには区別つかんのだろうが、
そもそも、
>>602と
>>606はDNAと有核赤血球でまったく違う検査じゃないかwww
次世代シーケンサーを駆使した新しい出生前診断は既に運用されている。
米国ではすでに1万例。中国では25万例実施されたと報告されているのだ。
(つづき)
この検査を受けるのは決して難しいことではない。
しかし、仮にこの検査を受けた結果
1.シロと出た場合。のちに羊水検査を受けないと選択ができるか。
2.クロと出た場合。医師に羊水検査で確定しましょうと言われたのに、
それを振り切って、その結果だけでターミネートできるか。
普通の脳ミソがあれば、このくらいの想像力くらい働きそうなものだが、
この情報に興味を持つのは、さらに輪をかけたアホ妊婦が多いせいか、
「早く!早く!ねぇ、まだ? まだ?」
みたいレスしか出てこないwwwww
このスレにいるのは、
「確率なんかアテにならない!」
「当事者にとってはクロかシロか確率1/2!」
とか言っている、筋金入りのアホ妊婦ばかりなんだぜ?
はたして1の決断をできるのか?www
また、2みたいに日和って羊水検査受けたら、検査を受けた意味がないわな。
お、さっそくアホ妊婦が1匹ヒット! ピチピチw
今から羊水検査をしようとする(した)妊婦が
「今現在日本で利用できない検査技術」について
いちいち真剣に考えるわけないってちょっと考えたら分かるのにw
雑談レベルのことにいちいち本気でつっこんでくるって
ツンデレさんは所詮俺SUGEEEEしたいだけか
まあでも、定期的に出てくるよねこのネタ。
腕からの針一本で検査できるって言うニュースが一人目の妊娠中にあって
二人目のときは、これで楽に検査できるなって思ってたけど
日本実用化そんなに早くなく、結局今回も羊水でした〜
>>611 よく言えば想像力豊かというか…w
まぁ、ツンデレさんは発達障害なんだろうね
発達障害も事前にわかればいいのに
そしたら生まれる前に処分出来るのにね
知識をひけらかしたいだけのアスペだからNG推奨
お、効いてる効いてるwww
>>611-616まで
まさに、大きな石をひっくり返しみたら、
気味の悪い虫がワラワラ出てきたかのごとき
気持ちわるいレスが続いているなw
発達障害のレッテル貼りするしかないとは
よほど悔しかったのだろう。
その程度のことしかできないから、アホ妊婦なんだよw
それにしても雑談で、真剣レベルではないねぇw
>>555 >すみません、レスお願いします
>すみません、レスお願いします
>すみません、レスお願いします
>すみません、レスお願いします
>すみません、レスお願いします
www
ハライテェw
ま、cell free fetal DNAに対する検査の話は
明日書くかもしれんし、1週間後かもしれんし、
1ヶ月後かもしれんし、1年後後かもしれんが
気が向いたらレスしてやるよwww
しかし、
>>615が母体血の検査に見えるとは、
ID:6xTpZrBXはアスペ以下のただの精神遅滞なんじゃないのか?w
大谷クリニックはずいぶん前からガイドライン違反承知で
着床前診断やっている確信犯じゃん。
何をいまさら
体外受精を考えてる人に、少し道が開けた模様。
> ・体外受精による受精卵を子宮に戻す前にすべての染色体を調べ、異常を見つけることができる
> 新型の着床前診断が、神戸市の産婦人科医院で不妊患者を対象に行われ、これまでに
> 16人が出産したことがわかった。 > 従来の着床前診断では、23対(46本)ある染色体の一部しか調べられなかったが、新型の
> 「比較ゲノムハイブリダイゼーション(CGH)法」だと、すべての染色体を調べられる。
> 精度も従来より高く、ほぼ確実に異常を見つけられる。
【医療】 "命の選別?" 受精卵の染色体異常を着床前に確実に発見できる診断で、すでに16人出産
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341970112/
ごめん、リロってなくて
>>615とかぶっちゃったw
ID:6xTpZrBX
NG推奨スルー検定開始
羊水検査結果待ち。
まずはFishからだけど…はぁ、落ち着かない。
623 :
名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 20:11:24.14 ID:6T6q2cEA
私も今結果待ち。明日わかる。
ドキドキ。
結果待ちの今、この気持ちは夫婦以外の誰にも知られたくないと思った。
昨日トリプル検診、羊水検査の説明をされて旦那と話し合った
実際自分たちの事になるとホント複雑な思いだよね
羊水検査は流産の危険があるんじゃ、やって欲しくないという旦那の気持ちはわかるが、じゃあトリプル検診もやらなくていいのかもしれないと思ったり
でももし病気があったら事前に調べておいた方が安心だと思ったり
年齢から考えても39だしやっぱりなあと思ったり
だからって陽性が出た時に堕胎ってのは考えられない
でも正常児でさえいっぱいいっぱいで育ててきたのに、障害があるコを育てるほど自分に力量があるんだろうかと思ったり
陽性で堕胎する気ないなら、羊水なんかやらない方がいいと思うけど
流産する可能性はゼロではないんだよ?
まあ陽性でも産むって人が、100%その通りにするとは思ってないけどさ
うん、私も陽性で堕胎を考えないならやらないほうがいいと思う
今でさえ散々悩んでるのに、本当に陽性が出たとき、余計無駄に悩むだけになりそうだ
生むなら生むって覚悟して検査スルーした方が良いんじゃないかな?
たった今羊水検査してきました。
あまり痛くなかったし、むしろ刺された時よりも、羊水を抜いているときのほうが痛く感じた。消毒や準備含め、10分位で終了。
前回は、何が原因か8回も刺されたので、今回1回で羊水が採れて本当によかった…。
後は結果が良いものでありますように。
>>617 気長に待っております…
>>608 >2.クロと出た場合。医師に羊水検査で確定しましょうと言われたのに、
>それを振り切って、その結果だけでターミネートできるか
「DNA検査で陽性だったのに、羊水では陰性だった」とかって事はあるんですかね
クワトロは1/14という高い確率だったのに羊水で陰性だった例もありましたが
羊水で確定できても、DNA検査で確定できないものがあるのは分かったんですが
>この検査を受けるのは決して難しいことではない
日本で受けるのは難しくないんですか?日本のどこかで極秘に行われているんですかね
素人考えだけど、母親の血液を抜いて検査するだけで
子宮の中にいる別の生命体の諸々を99〜100%判別できるっていうのが
何だか不思議・・・。クアトロみたいに「確率」って言うならまだ納得できるけど。
> 2.クロと出た場合。医師に羊水検査で確定しましょうと言われたのに、
> それを振り切って、その結果だけでターミネートできるか
だから私の場合、これだったら羊水検査して確定したいと思っちゃうから
検査そのものが、クアトロ並の無駄なものに感じてしまうかも・・・。
性格によるかもしれないね。
派生スレでの中期中絶のやり方を読んで背筋が凍りましたし、
その後の回復や精神的な辛さや諸々で中絶する場合はそれが早ければ早いほどいいですね
そんなわけでDNA検査で21トリ陽性と出たのに本当は21トリ陰性でした、
となる可能性がないのであれば速攻中絶します
もしクワトロの様に高確率なのに実は陰性(ryなら全く話は別で、絨毛検査にしますかね…
羊水検査でダウン確定だけど産むって人のブログがある。
すごいなあ、でもやっぱりいるんだね。
なんか結構好感が持てる人で尊敬しちゃう感じだから頑張って欲しいと思う。
ということで少し上で出てるダウン児にかかる税金云々って話は同意出来ない。
自分が育てられないから堕胎っていうのは同意だけど
障害児だから産んだら税金かかるから堕胎すべきって考えはどうかと思うよ。
632 :
名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 18:18:27.56 ID:3xLCQ2Jg
羊水検査の結果が出ました。
異常なしでした。
私は最初から確率しか出ないクワトロをうけるつもりはなく、病院に羊水検査の話をこちらから
自発的にしたときに、何も聞かれずスムーズに予約手続きをとってくれました。
総合周産期母子医療センターで色んな妊婦を受け入れているから 検査なども凄くスムーズで手慣れた感じでしたよ。
いま13w半ばで、羊水検査を受けるつもりなのですが
病院とはまだなにもそのような話はしていなくて
次の検診は16wあたり。その時に初めて話して
カウンセリング受けて予約とって結果まってとなると
時期的にギリギリになるような気がして不安なのですが
皆さんはどのような時期に受けられましたか?
検診を早めてお医者様に相談した方が良い のでしょうか
アドバイスお願いします
>>633 ギリギリというか、間に合わないかも知れないから電話して確認した方がいいよ。
私の言っている病院は、羊水検査は16〜18週で実施。
9週の時に次回までにご主人と話し合って来てと言われ、11週でお願いしたらその場で予約してくれた。
15週にさらに詳細な説明を受けたよ。
>>633 その予定だとギリギリすぎて、病院自体も検査に間に合わないって言い出すかも。
検査予定してる人は大体、初診の時伝えるか10w前後で説明聞いてると思います。
その後の検診も、胎盤の位置が検査可能か見てくれるから・・(私の時も初診で話しました)
たまに週数ギリギリでここにきて、情報聞いてくる方もいるけどね。
ぎりぎりになって、胎盤の位置が〜とか病院が検査に協力的でない〜とかならないように
早めに受診されるのお勧めします。
>>633 明日の朝一で、通ってる病院に聞いたほうがいい。
通ってる病院で検査可能か否か、やってない場合は恐らく別の病院に紹介状持って行く事になると思うけど、そちらではどういう段取りになるのか、聞く事が沢山あると思うよ。
>633です
アドバイスありがとうございます
明日にでも電話して聞いてみます
相談してよかったです
>>631 自分が思っているブログとは違うかもだけど
私も数人、ダウン確定で産む決断した人のブログ見たことある
精神面ですごいとおもうこともあるけど
圧倒的に経済力が違うと思うw
自分が見たブログだけかもしれないけど、かなり裕福そうだし
親の協力がバッチリある
うちみたいに、平凡家庭で、双方の親の協力ゼロの条件では
精神面がついてっても、なかなか決断できんと思うわ
641 :
名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 21:26:59.10 ID:3xLCQ2Jg
私は羊水検査のことを11週の検診のときに医師に「受けたい」と申し出たら、16週
くらいでやるのがいいよと言われその場で予約しました
>>640 産む決意したとかテレビとかで見るダウン児育ててる親って比較的裕福そうな人が多いよね
まああらゆる面で余裕あって万全なフォローが出来て大丈夫て思える家なんだろうけど
>>631 >>585以降は福祉政策についての流れだよね。
限られた予算の中で、よりよい公共福祉を実現する手段を選択するのが「政治」なんだよ。
現実問題として、各市町村の財政状況によって、養護施設の数も行政サービスの質も雲泥の差。
養護学校で専門職の人に指導してもらったり職業訓練を受けさせたくても、受け入れ先が無い→泣く泣く普通校の養護学級に→大人になって就職できない…という問題もある。
気持ちは解るけど、感情論だけでは上手く行かない問題なんだよ…。
受けるということは障害が確定ならおろすんだよね?じゃないと受ける意味ないよね?
>>644 羊水検査をすれば、結果が陽性だった場合に「選択肢がある」のがメリット。
1.中絶
2.出産(検査結果後〜出産の間に、障害の情報を集めたり、行政サービス調べたりetc…という受け入れ準備が出来る)
どちらも勇気のいる重い決断なんだから、本人次第だよ。
堕胎を非難して欲しくないと思うけど、堕胎を強制する必要もない。
でも、仮にダウンが生まれた場合の情報集めるだけなら
別に羊水検査で陽性でなくても出来るよね?
産むと決めてるのに、流産リスク冒してまで検査するケースが理解できない
明らかにNTが厚いとか、エコーだけでも分かる
ダウン以上に深刻な先天性障害の可能性がある場合は別にして
特に異常も指摘されないのに羊水して、もし流産でもしたら目も当てられないんじゃ
まあ普通は黒だったら堕胎するつもりで受けるんじゃない?
結果が出るまでに愛情が湧いて親なんかの協力も受けられそうでって感じなら
受けてからやっぱり産もうと決意するかもしれないし。
うちだって今5億円当たったら羊水して黒でも多分産むし。
お金の心配なかったらダウン症なら育てられる気がするもん。
あと、情報集めと言うより染色体異常だった場合NICUのある病院に転院して出産したりしなきゃだろうし
その後のエコーなんかも先生の真剣味や注意すべき点も違うだろうしね。
あとはうちの病院では胎児医療もしてるんだけどそういったのの対象になるかもしれない。
染色体異常かも、では受け入れない基本ハイリスク妊婦のみの病院だけど
異常確定していれば当然優先的に入れるしね。
羊水の流産確率なんて些細なもんだから確定診断のメリットを大事にする人がいてもおかしくはないと思う。
ダウン症って知ってるのに産む人、私は尊敬できない。
ダウン症候群のwikiに載ってるある人の言葉。
「辛い事実としては、障害を持った個人の面倒をみるということは、人力、哀れみ、エネルギー、
そして有限の資源であるお金がとても掛かると言う事だ・・・。
まだ親になっていない人は、自分に問いかけてみるべきだ。
自分が他人(社会)にその重荷を背負わせる権利があるのか、
もちろん、その重荷の自分の持分をすすんで引き受ける前提としてだが。」
逆にダウン症って知ってるのに生む人を、私は尊敬する。
自分にはとてもできない・・・・。ヘタレで申し訳ないけど、5億円当たっても無理だと思う。
キリスト教とかの宗教的バックボーンがしっかりしてないと無理だと感じる。
生まれてからわかった障害なら、腹決めて頑張るけど(それしかないからね、まさかお腹にもどせないし)
>>648 誰かに尊敬されたくて産んでるわけじゃないと思うけど…?
>>647の例え話のように、障害児が一生不自由なく生きて行けるくらい資産や財産を残せる人は、その条件をクリアしてるね。
ある程度税金注入されてるとはいえ、福祉事事業者も商売だし、その職員だって生計のために働いているんだし。
年金も医療も社会福祉と名の付くものは「弱者を野垂れ死にさせないのが人間と動物の違いです(キリッ」って理念で運営されてるってのを忘れない方がいい。
いずれにせよ、健常児だろうが障害児だろうが「産む・産まない」の選択を批評するのは、大人だったら止めとけ。
尊敬できないって意見に対して、尊敬されたくて産んでるわけじゃないって
的外れなレスを返す低能に批評をやめとけと言われても・・・
>>650 自分で全額自分のお金で育てるならともかく
生きていても価値もない重度の知的障害で治る見込みをない人を
わざわざ生みだし、社会にその負担を強いる権利はあるのか?
それもダウン症一人あたり税金が使われるのが生涯にわたって最低でも5千万から1億以上とかかるんだよ
まぁ日本はまだ福祉にお金出せるからいい
今の障害者の人に税金使うのをどうこう思わないけど
今後日本が倒れれば福祉にお金は出せなくなるだろうし今産んで最後まで面倒みる自信はないなあ
ダウン症の子は心臓悪かったりで何度も手術必要なケースが多々あるしね
自分の場合は知的障害より健康じゃないケースが怖くて羊水検査するよ
おなかの中にいるときから障害あるってわかってて、産む決断した高齢議員いたけど
その子の入院生活撮影したTV番組見て、
申し訳ないけど、産んだのは親のエゴじゃないのかなっておもちゃってね
何度も手術して苦しいのは産まれて来る子だからさ
野田はキチガイすぎて、一般的な話には到底できん
前から謎だったんだけど、資産家ならダウンでも産むって何故そんなにお金が必要なの?
他にも疾患を合併して手術代等がかかっても高額医療費制度が利用できるじゃない
親が亡くなった後にダウンの子供が生きていける財産を残したいって事?
子育てはお金がかかるけど、ダウンの子は大学進学の費用とかは要らないわけだし…?
公共の障害児用の学校や施設じゃなくて、私立か何かの施設で教育させてそれが高額なの?
高額療養費の計算方法 - ブリストル・マイヤーズ スクイブ
ttp://www.bms.co.jp/kogakuryoyo/program01.html こういうのもあるでよ
障害があっても産むってパターンは野田みたいに高齢で
今回諦めるともう子供をもてないかもしれないってケースもあるんだろうね
自分が一生子供を持てないのとダウンとだったら、私は前者を選択するかな…
ダウンも重度か軽度かでも大きいらしいけど、それは産む前じゃ分からないから何とも
豚切りすみません、昨日相談した
>633です
病院に確認したところ、16wでもうちは毎日検査受け付けてるから遅くないって言われました。
心配だったら早めに受診しても問題ないよ〜とも。
旦那とよく相談して決めたいと思います。
>>658 検査結果も早く出るのかな?
私の受けるところは、3週間後に結果が出るから
陽性だった場合、手術まで日にちがあまりない。
その辺は、大丈夫かな?
>>654 ほとんどの内臓障害は羊水検査の時点じゃわからないけどね。
あと染色体異常は治療法がないから堕胎が容認されているけど
治療法があるのに健康じゃないからって理由だと非難されるだけだと思う。
>>660 内臓障害どころかほとんどの障害は羊水検査じゃわからないって
そんなの承知で羊水検査選択してるのは当然でしょ
あと、テンプレ
>>1読んでね
>>659 参考までに
私が受けた所では、2通りのやり方があって
3日後にまず大まかな検査報告(90%位分かる、FISH法とか言われているものだと思う)をして、
2週間後に詳細な検査方法を聞く(値段が少し高め)と
検査日ちょうど2週間後の夕方に詳細な検査結果が分かる方法があったよ
時間がないなら、まずFISH法での2段構えにものにするといいと思う
>>660 内臓疾患等の有無は胎児ドックである程度は分かるよ
胎児ドックは最近のシステムだから、昔と違ってここまで分かるようになったんだと驚いたよ
38歳13週。NTが3mmだった。血液検査の値がかなり良かったので確立は1/1911。ただしNTだけだと1/25。かなり微妙な結果だよね。
現在16w2d
先週クアトロテスト受けた。
さっき結果を聞きに病院いって来た。
ダウン1/3000だったよ。
100%の結果ではないけど、もうこれでいいことにした。この確率乗り越えて来たならもう諦めるわ!
665 :
名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 18:41:05.66 ID:96M7aCQs
39歳。私は胎児診断専門医(名古屋)で13週にNT1.6mm。特に問題なしだったけど、
念の為&安心したくて羊水検査を受けた。
2週間後に結果がでて異常なしだった。
ちなみにクアトロ等の血液検査は確率しかわからなくて曖昧なので受けていません。
>>663 NTが高めの場合、染色体異常(ダウン症等)がなくても、心臓疾患、内臓疾患を持っている事が
かなり可能性として高いよ
中期胎児ドックで詳細に見てもらった方がいいかも
>>666 ありがとう。
専門のクリニックに行って初期スクリーニングを受けたので、45分くらい心臓も鼻の骨の有無も指の長さも調べてました。現時点ではNT以外全て正常範囲で、顔も平らじゃないし、全体を見た感想はダウン症ではないと思う、でもこの検査で100%保証はできない。
希望するなら羊水検査、おろすつもりがないなら(実際はそんなにダイレクトには言っていない)、18週以降中期ドックに来てねと言われました。
中期ドックは受けるつもりです。
羊水検査は、流産の確率が高いので現在のところ私も夫も正直否定的です。
>>667 流産の確率が高いって、何か妊娠に問題でもあるのですか?
羊水検査を「流産の可能性が高い」とまで言い切る人は初めて見たわ。
前置胎盤とか、頸管が相当短いのかな。
全前置で羊水受けたけど、特別なリスクはないと言われたよ
結局羊水検査するぐらいの時期だと
羊水検査しなくても少なからず流産リスクがあるわけで
羊水検査の後、流産したとしても、羊水検査が直接の原因なのか否か
はっきり分からんと聞いた
672 :
名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 10:40:35.50 ID:03saGiJr
私は 国指定の総合周産期母子医療センタ−で羊水検査うけたけど、リスクとして一応文書で口頭で説明があったけど、検査自体数分でおわる
医師から検査自体は難しいものではないし、流産の可能性やその後のトラブルについてはそんなにない、みたいなこといわれたよ
その病院は検査やハイリスク出産も緊急もうけいれていて 検査慣れしているからかもしれないけど
羊水検査の後、流産なんかしたらキチガイみたいに訴えたりなんだりしてくるヤツもいるからいちお言うんじゃない?
気持ちはわからないでもないけど、医者としては毎度じゃ検査自体やんなるもんね
通常の手術だって医療ミスなくたって死ぬこともあるだろうし
私は卵巣腫瘍取る手術で「手術で死んでも病院に責任はありません」ってのにサインさせられた
初めての手術だったから、他の手術ではどーなのか知らないけど説明の流れ作業の中で当たり前のように書かされた
今思えば怖いけどね
羊水検査は「これで流産しても病院に責任はありません」とかいう書類はないの?
色々サインはするけど、そういう文面じゃないな。
仮にサインしたところで、その内容では法的には無効だし。
667です
羊水検査して起こる流産の確率は、 1/200といわれたよ。
それ嘘だからw
実際には1000人のうち2-3人
羊水検査をしなかった妊婦の、中期以降の流産率もそれほど変わらない
…意味は分かるよね?
まあ羊水検査後24時間以内に破水→流産というケースなら
検査が原因なんだろうけど
>>676 嘘なの?w
私の行ってる大学病院でも、0.5%と言われたよ。
ただ、私の担当医は何百人と検査をしているけど、幸い今まで1人も流産したことないと言っていた。
だからそういうことなんだって
できればやりたくない病院なんだろうね
675です。
1/1667と1/200とでは大きな差がありますね。1/1667だったら検査すると思う。
初期スクリーニングは有料、羊水検査は無料の国に住んでいるので、
経済的な問題はないけど、流産が怖くて躊躇してました。産婦人科ではなくスクリーニング専門の機関なので、恐らく毎日のように羊水検査を行っていると思うのですが、どうして検査が原因となる流産の確率が1/200と説明されたのか、もう一度確認してみます。
携帯厨だからurl開けなかった。
「1/1667」って20代のダウン症発生率と同じ数字なんだけど…。翻訳は確かなのかな?
>>681 35歳だと、ダウン症発生率と羊水検査の流産率が同じ「1/300」。
それ以上の年齢だと発生率の方が高くなる。だから35歳以上が羊水検査勧められるそうだよ。
>>682 そういう事を書くなら、きちんとそのデータのソースを出した方がいいよ
○○らしいよというのは意味も巻くなく不安を煽るだけだし
特に嫌なのは、ダウン症の子持ち親がダウン症の仲間を増やそうと情報操作する事
自分だけ不幸になりたくないのか知らないけど・・・
身内にダウン症の子持ちの親戚がいるから知っているけど
他人には羊水だけでなく、あらゆる検査(血液検査・胎児ドック含む)を完全否定している人が
自分が第2子を妊娠した際には、初期胎児ドックから、羊水検査、中期胎児ドックまで
あらゆる検査をして絶対ダウン症は次は持たないようにしていた事を知った時
人って怖いなって思ったよ
>>680 0.06% って書いてありますね。
0.06% はだいたい 1/1667 だけど、何で分数で言い直したの?
全体では 1% あって、
バックグラウンド、つまり羊水検査とは無関係に起きるのが 0.94% なので、
差し引き 0.06% だということです。
国によって技術の差はあるのかなあ。針の太さとか。
技術よりかけられるコストの差かもしれませんが。
685 :
677:2012/07/16(月) 08:08:09.14 ID:BCYQR92P
1000人のうち2-3人は、どこのデータなのかな?
イタリアの友人は、100人に1人の確率と言われたのと、血液と超音波検査の結果から
羊水検査はしなかった。
まだ20代だし。
私はあまり受ける気はなかったのだけれど、高齢で病院と旦那から勧められたので
受けることにした。
>>685 > 1000人のうち2-3人は、どこのデータなのかな?
過去スレにソース付きで何度も出てるよ。悪いけど自力で探して
ただこの数字は、上にも書いたけど
羊水検査による流産の実数とは信じていませけどね
日本でも、検査で流産する可能性は稀だと思います
リスクゼロではないのは確かだし、必要性ないのに受けるのはアレですけどね
687 :
677:2012/07/16(月) 09:41:17.92 ID:BCYQR92P
>>686 過去スレ見れないけど、何度も出ててテンプレにないってことは
>>680の1/1667ほうが新しいデータなのかな。
とりあえず、担当医は今のところ確率0なので、私が何百分の1にならないことを祈るのみ。
外国製のiPhoneアプリ日本語版には1/500と書いてありましたわ
690 :
677:2012/07/16(月) 13:00:19.08 ID:BCYQR92P
ツンデレさんって親切だよね。
ただ英文のソース貼るだけじゃなくて、
要点を翻訳してくれるんだもの。
「1/300」の根拠だそうです
> 流産の原因が羊水検査かどうか確定するのは難しいらしく、
> データは「羊水検査後4週間以内に流産死産した人数」であり、
> 羊水検査以外が原因の流産死産を含むとの説明を受けました。
http://kakuritu.zhp.jp/ これを根拠に羊水検査による流産率が1/300って言ってるなら詐欺じゃん・・・
嘘つきとか詐欺とか、言いすぎだよ。
とりあえず、いろんな計算方法があって、病院によってどのデータを使っているかは不明ってことだよね。
自分が検査を受ける病院でしっかり説明を受けて、納得した上で検査を受ければいい。
嘘つきというか、意図的に羊水の流産率が更新されてないんじゃね?
日本に何十年前に羊水検査が導入されたかは知らんけど
ダウン症の団体は羊水反対だし、医師的にも羊水は様々な理由で気が進まないらしいし
外国みたいに調査したらダウン団体だの、どっかの調査団体が大騒ぎするんじゃないかね
横浜に羊水が原因の中絶をしていないか調査する機関があるくらいだし
羊水専用じゃなくて他にも色々調査してる機関かもしれないけど
でも羊水なんて難しい検査でもないらしいし、普通の流産も数に含まれてるんだし、
羊水が原因とされる流産率って、今も昔もこの先も、あまり変わらないんじゃないかね
今日、検査結果が出て、無事陰性でした〜!
17w1dで検査して、20w2dでの結果報告でした。
私は同級生の親戚にダウン障児がいたので、昔から心のどこかで自分の子もそうなるのでは、と思ってました。
妊娠してからもずっともやもやしてたので、本当にやって良かった。
勿論、全ての障害の有無がわかったわけではないというのは承知してます。
皆さんも良い結果がでますように!
実際、胎児ドッグの精度ってどんなもんなんだろう?
レスみると羊水検査と二段階でやってる人多そうだけど、胎児ドッグで問題が見当たらなくても、羊水検査やったほうがいいのかな。悩むー
@36才
>>697 よかったね!
自分もFISHなしの病院だったから3週間待ったよ。
結果待ちが長くてつらかったと思うけど、いい結果でよかった。
>>698 初期胎児ドッグ+血清検査で90%位だっけ?
胎児ドッグ受けた人の話とか見てると、確立は低いって言われても
高齢妊婦の人はやはり不安が残るからと結局大半の人がそのまま絨毛検査に進む事になるとかみたいな
なら結局一番精度高い羊水検査だけで良いのかなと思ったり
絨毛検査の結果が出る頃ってせいぜい4ヶ月入った頃でしょ?
羊水検査の結果が出るのは胎動感じるような時期だし
もし陽性出て堕胎するときのダメージの差は、かなり大きいよ
>>698 私は初期胎児ドッグ+血清検査受けて低リスクの結果が出たけれど、
低リスクでもダウン症という話を知って羊水検査を受けました
血清検査だけでも確定診断できるようになればいいのにね
>>698 ドックにしろマーカーにしろ、結果がどうでても悩むだけなんで、
うちは最初から羊水検査しかしなかった。
>>698 私は羊水検査済み(問題ありませんでした、FISHなしでちょうど2週間後に分かりました)なのですが、
中期の胎児ドックを来週受けます
脳や心臓内臓疾患、骨の異常があるなら事前に知っておいた方が
出産時の病院(NICU等があるところ)を変更したり、乳児の手術も多く手掛けているいい病院を探したり
出産前にできるからです
もし中期ドックが10万以上もするなら考えたかもしれませんが
2万数千円でできるので、それなら安心の為にも子供の健康状態を把握しておく為にもしておこうと思いました
特に何か障害があった場合、専門医がいて、すぐに対応や処置できるかどうかで
その後の子供の障害の重さも変わってくる部分もあると実際に子供を産んだ人から
アドバイスもあったので
絨毛と羊水だと精度は一緒なの?
>>701 もし絨毛検査してくれる病院で陽性が出た場合
検査しかしてない病院だったら
中絶してくれる病院は自分で探さないといけないって事だよね?
中期だしすんなり引き受けてくれるのかな
ただの愚痴かもしれないですが、聞いてください。
な現在12w、出産時34歳、昨年、致死性の奇形で中期中絶を経験していて、検査をして異常があったとき諦める決断は出来てる。
産院の先生は基本反対派、「前回のことがあるから不安はわかるから受けたいならどうぞ。今のところ異常はなさそう」
旦那は「医者が平気そうっていうなら検査不要。どうしても受けたいならやればいい」
という反応。
検査を受けて安心したいけど、なんだか二の足を踏んでます。
自分のなかで何が不安なのか迷うのか、わからず…
迷いながら受けてもいいものなのか
とりとめなくてごめんなさい
>>706 壮絶な体験で辛かっただろうと思います
検査受けて解消される不安なら受けたらいいんじゃないかなと思います
私は医者の倫理的な感情で反対される事に納得できなかったので羊水検査ではないですが中期ドックを受けました
検査の後の妊娠生活が気分的に楽になったので受けてよかったです
>>706 よく出てくる話だけど、検査反対している人が子の世話や人生を
引き受けてくれるわけじゃないから。
近くに、検査だけしてくれるクリニックがないか調べてみて。
そこで話を聞いてもらうだけでも違うと思う。
>>706 >自分のなかで何が不安なのか迷うのか、わからず…
同じく中期中絶経験者です。
自分の経験からゲスパーすると、また黒だったらどうしよう、という不安ではないですか?
検査しなければ出産まで判定を先延ばしできるし、まだ知りたくないよ…とか?
>>706の場合、子供を産みたいと決めた時に、検査をどうするか考えていたと思います。
何が不安なのかわかるといいですね。
>>706 一度大変な経験をしたんだし、同じ事が起きる可能性に立ち向かうのが怖いってのは当前の感覚だと思う。
・医者に反対されると、自分が悪い事をしているような罪悪感を受ける
・お腹に針刺すのが怖い
・結果が悪かったらどうしょう
(でも受けなきゃわからない)
・中絶に対する恐怖
(染色体異常児を一生育てられるか?)
…というようにメモ帳に箇条書きにして、不安と葛藤を眺めてみると気持ちを整理しやすいよ。
検査は産院で受けられるのかな?
他院紹介だと、紹介先でカウンセリング&状態を見る→後日検査という流れになる。
カウンセリング受けてから「やっぱりキャンセル」というのもアリだから、予約入れて置いた方がいいと思うよ。
羊水検査は15〜18週の間しか受けられないから…
(今の先生が反対風味でも、紹介先の先生は別の意見かもしれないし)
今は気持ちが定まらなくても、後で後悔しないように準備だけは進めておくのもありだと思います。
自分が一番納得できるよう頑張ってください。
Fishの結果、陰性でした
確定ではないと念を押されたけれど、なんとなく安心しました
>>706 私も中期中絶経験あります。
私の場合は染色体異常ではなく他の致命的な問題だったんですが。
うちは染色体の問題ではなかった(検査でわかるような問題点は出なかった)ので
羊水検査してもイマイチ安心出来ないからというのもあるかも。
私の不安はとにかくまた同じような感じだったらどうしよう、ってことにつきます。
もちろん、問題があれば諦める覚悟は出来てる。
というか、また同じようにならない、問題なく妊娠継続できる自信がないというか・・・。
覚悟ができすぎてしまっていて検査する=堕胎決定っていう気持ちが拭えない。
それと同じじゃないかなあ?
なんだか、自分が産むためじゃなくわざわざ諦めるために検査を申し込む気がするというか。
うまく言えないけど検査したらそのままの流れでまた同じ事になってしまいそうで怖いというか。
いっそ何もわからないまま検査なんかせずに産んでしまったほうがいいんじゃないかっていう気持ちもあります。
私はまだ8週ですが初診で一応検査の申し込みだけはしたけどまだ悩んでます。
もしかしたらエコーで見てもらった結果キャンセルするかもしれないし。
キャンセルはありだし紹介先が遺伝科がある病院とかだったらそこで改めて相談できるかもだから
迷うなら一応検査の予約だけはしてみてもいいかもよ。
チラシの裏にお願いします
気に入らなきゃスルーすればいいでしょ
>>716や
>>724と、同じ経験する結果になれば共感するかもね★
自分だけは違うという気持ちが根底にあるのミエミエ
気に入らなきゃスルーすればいいといいながら、スルーできない馬鹿
馬鹿の専売特許オウム返しキター
>>718が無事天使のダウンちゃんを出産できますように・・・★
>>683 ダウン症の子持ちの友人がいるけど、昔泣きながらぶちまけられたことがあるよ。
みんながダウン症だったら中絶するつもりで検査受ける=自分のダウン症の子を否定されてる気になるんだってよ。
自分の子は生きてちゃいけないのかって思うんだって。
でもダウン症じゃない方がいいのは自分自身が一番わかってるから自分は検査する。
私は自分は検査もせずに健康な子を産み終わって
私に対して「絶対検査しないと!」とか言ってくる友人が怖かったわ。
友人とはいえ他人にそんなこと言われる筋合いないし
何より自分は安全圏にいて簡単に中絶を口にするのがムカついた。
検査は受けるけどその子には絶対言わない。
>>720 >私に対して「絶対検査しないと!」とか言ってくる友人が怖かったわ。
それより怖いのは、自分はまあまあ幸せ(子供も健康)だけど、
友達がよりいい高学歴の旦那さんと結婚できてうらやましいから
不幸にしてやりたいと、NT値が悪いと指摘されていたにも関わらず
検査は絶対否定で怖い情報を過度に吹き込み検査をさせない方向に持って行き
ダウン症の子供を産んだあとは一生苦しめと影でニタニタほくそ笑んでいる事
あの子は美人でエリートの旦那と結婚できていい気になっていたけど
今やブサイクのアホっ面の知的障害のダウンの子供を抱えてお笑いwって
一生笑えるわって影で喜んでいる
その子の前では、知的障害がある子だけど天使みたいで可愛いわねと嘘褒め
醜い女の世界だね・・・ぞっとした
日本語でお願いします
先日検査受けてきました。
位置決めが難しかったらしく、手術台に寝てから終わるまで一時間かかりました。
思ったより長くて、手術室に集まった人数も多くて(医師三人に助産婦三人ぐらい)
大丈夫なのか!?とドキドキしましたが
なんとか無事終了。
針を刺してる時間は10分ぐらいでしたが結構痛くて、
言われてる普通の注射よりは痛かったです。
いい結果が出ますように。
11w頃に5mmは余裕で超えるNTがあって正直駄目だと思ってた
でも羊水検査の結果は異常なし
悪いほうに覚悟してたから結果見て安堵感で涙出た
かかりつけの産院でやれたし、すごくいい先生だから本当に良かった
羊水を取る時の針も細いやつらしくて、大した痛みもなく傷跡も2日くらいで跡形もなくなってたよ
横浜市在住。神奈川で羊水検査のできる病院を探していて、ネットで探して電話をしてみた。
一軒目、市外の男性医師個人クリニック
「いまどこの病院にかかってます?」「うちは決まった病院からの依頼しか受けてません」「信頼関係でやってますから(キリッ)」
二軒目、市内の女性医師個人クリニック
「詳しいことは受診してもらわないとお伝えできないんです」「一度受診してください」「紹介状もらってきてくださいね」
羊水検査ってそんなにダークなものなのか?と気持ちが折れそうになる。
三軒目、市内の男性医師個人クリニック
「いつでも大丈夫ですよー、土日もやってますよー」「中期中絶はできないです」「どこか紹介すると思いますけど」
対応が受付の看護師さんなので仕方ないとはいえ、ちょっと適当さに不安を覚える。
四軒目、市内のセレブ系チェーンクリニック
検査方式が不明だったので業者に問合せてくれた。fishのみでGバンドはやらないとのこと。
チェーンなのに横の連携が取れてない様子もあり、気になるところもある。
五軒目、市外の全国展開総合病院胎児科
羊水検査を受ける前に、初期の胎児スクリーニング必須。
スクリーニングの結果が良かったり、年齢や遺伝要素からダウンの可能性が低い場合は羊水検査を受けさせない意向が強そう。
羊水検査を受けて、かつ遺伝子異常以外の胎児異常もスクリーニングで見てもらえば、ある程度安心して出産に望めそう。
六軒目、市内のNICUもある総合病院
分娩予定の患者で、希望する人は医師と相談のうえ羊水検査を実施するとのこと。
元々この六軒目の病院で産むつもりなので、ここで受けることにした。
医師と方向性が合わなさそうなら、五軒目のところに行こうと思う。
六軒目以外、全部Webページに羊水検査実施と掲げているところです。神奈川の人参考になれば。
>>725 乙! そして名前晒してくだしあ
「あかさたna」みたいに直接検索できない感じで
しかし同じ羊水おkでも差があるものですね
>>725 乙です!
同じく横浜在住の身としては大変ありがたい
病院名のヒントだけでもお願いします
参考になりそうなら、ある程度特定できるくらいに名前も書いておきます。
一軒目 FJSW市のSレディス
fish18.9万円 Gバンド15.7万円、中期中絶可
二軒目 TZK区のYレディス
方式不明、12.6万円、中期中絶不可
三軒目 KN区のKMNGYレディス(地下鉄駅名)
(多分)Gバンド(3週間後)10万円、中期中絶不可
四軒目 TTK区とTZK区のst.R(花の名前)
fish(2週間後)12.6万円、中期中絶可
五軒目 CGSK市のT会病院
fish(1週間後)とGバンド(2週間後)併用12.6万円、中期中絶可
絨毛検査や初期からのスクリーニング有
六軒目 NK区のM†病院
方式不明(2週間後)、金額未確認、中期中絶可
病院によって検査の捉え方は様々だなあと感じたよ。
事前に受診、検査で受診、結果を聞きに受診、の3回受診というパターンはだいたい一緒だね。
私は結果が悪かった場合は中絶を考えているので、中期中絶もしている病院が良かった。
対応してくれる病院を探して連絡してスケジュール調整してとかできる精神状態じゃなさそうだから、一箇所でまとめてやってほしい。
>>728 ありがとう!
参考にさせていただきます
しかし、記載されてる情報と実際電話して確認した情報とではかなりギャップがあるんですね…
>>728 横浜は高いんだね
私は大阪の自分が出産予定の病院でしたけど
1泊の入院費込みでGバンド(2週間後に結果が分かった)9万5千円位だったよ
最初に12万払って、退院時にかからなかった差額分(2万5千円程)が返ってきた
明細みたら2万円が入院費用だったから検査と診察料自体は7万5千円位だったようだ
ただし、私の病院はこの検査をする全員に1泊の入院をしてもらうという事だったけど
731 :
sage:2012/07/22(日) 19:49:28.66 ID:ktc9IQeU
あげ
確か出産費用は全国で神奈川が一番高くてその中でも横浜が一番高いから、それに伴って羊水検査も高いってことなんだろうか…
私はかかりつけとは別の産院でしたけどfish込で12.5万だった。
値段は病院によって違うけれど、個人病院は高め、反対に大学病院は安めな印象がある。
ところで羊水検査ってすると母子手帳に書かれるのね。
かかりつけの病院には黙ってしたのだけれど、
次の健診で何か言われるのではないかと内心穏やかでないよ。
>>733 母子手帳に書かれるのは知らなかった!
まあ考えてみれば、羊水検査後に破水や炎症反応が起きた場合に対処するためには必要だよね。
ところでどんな書かれ方するの?
祖父母には羊水検査を受けることは伝えないつもりなので、対処を考えなくては。
何も書かれなかったよ?
そういえば母子手帳の提示もしなかったな・・・
>>732 @横浜
普通分娩57万円で個室一泊3000円
@茨城
普通分娩50万円で個室一泊15000円
(5年前は里帰りした時は分娩40万円だったはず)
どこも高いけどね
横浜は高いほうなんだね
この位出せなきゃ子供なんか育てられんって気もするし、でも検診からクワトロ、羊水で80万ほどかかるわけで
補助42万円(だっけ?)じゃほんと足りない
千葉で検査したけど、母子手帳は出さなかったよ
そして、高いといわれてる横浜より検査費用高かった>習志野
術前相談(でいいのかな?話聞くだけの日)も含めて136000円だった
>>733 私は自分が出産する病院で羊水検査したけど、母子手帳には一切書かれなかったよ
というより母子手帳の提出をその回は求められなかった
739 :
名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 07:32:32.74 ID:Kaxho4EM
私も、自分が出産する病院で羊水検査したけど、母子手帳には一切書かれなかったよ
740 :
名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 08:24:36.97 ID:JAmGOLOq
羊水検査も大切だけど関東住んでる人は一度自宅の庭とか雨樋とかの放射線測定しておいたほうが良いよ。
これはガチ。
どこがホットスポットになってるかわからない。
政府やメディアは放射線汚染から国民の目を遠ざけようとしてるけど実際は人体実験中。
自分の身は自分で守るしかないよ。
どうしてもそこに住まないといけない理由がないなら移住を勧める
そういえば同じ神奈川でも横浜と相模原だと物価が全然違うんだよね…
横浜と川崎でも出産の補助金の額は同じだけど妊婦健診の補助の額が川崎の方が多かったような
何故物価が違うのか?って話をしたら地価の違いだそうな
まぁ羊水に関しちゃピルと同じで(1680〜3200円と差がある)病院の匙加減というか
良心的か否か、外国で検査するか自分でするかとかあるらしいけどね
病院にとって儲けになるのは分娩費用らしいけど、他にもあるのかね
>>740 東北民だが一言いっておく。
雨樋ヤベェなんて去年騒いだニュースじゃん。いまさら知らない人なんていないわ。
線量が高くなると分かってる(しかも子供が近づかない)場所を測って騒ぐのは無意味。
生活空間を測るべきだし、キッチリ掃除しとけば問題ない。
今、注意するなら外部被爆より内部被爆だろJK。
それから、一番食品を気を付けるべきだったのは法規制がザルだった去年。
現状は抜き出し検査だが、海産物等を全品検査する機械の開発も進んで実用段階まであと一歩の段階。
・太平洋産の魚を食べない
・野菜はよく洗って塩茹でする(茹で汁は廃棄)
・バランスよく栄養摂取する
あとは便秘しないように気を付ければOK。
科学の使い方も理解してない馬鹿が、ただでさえ不安定な妊婦相手に余計なストレス与えるな。
とーほぐ民Z いや、有難う
744 :
733:2012/07/23(月) 10:38:51.79 ID:/WH0Pe6d
>>733です。
母子手帳には「羊水検査」と書かれ、受けた産院の判子が押されています。
普通は書かれないものなんですね…。
結果もかかりつけの産院に郵送するとかで動揺。
「情報を共有するのはいいことだ」とそこの先生はおっしゃってましたが。
自分も普通に羊水検査って書かれたよ
あんまり気にならない
母子手帳には書かないところの方が多いのかな?
書かれる場合、後々子供が見て「検査結果に異常があったら生まれてなかったのかも」とか悩んでしまわないだろうか。
きちんと説明できればいいんだろうけど、適切な年齢がいつなのか判断つかないや。
今まで特に疑問も無く、書かれないと思ってたので、夫婦だけの秘密として墓場まで持っていくつもりだったよ。
うわ、検査のことは夫婦だけの秘密にしとこうと思ってた。
病院で情報共有は良いけど、親に母子手帳みせて♪なんて言われて
検査のこと知られたらややこしそう。
母子手帳に記載しないでって言ってみようかな…
お産する病院で羊水検査したけど、
母子手帳には何も書かれなかったなー
749 :
sage:2012/07/23(月) 16:54:09.83 ID:vAhD5yL+
お産する病院で羊水検査してきた。結果待ち中。
母子手帳の提示は求められなかったよ。
検査終わって安静解けてトイレ行ったら鮮血ボタボタ出てマジでビビった。
子宮口付近の胎盤からの出血とのことで、今すぐどうこうではないと言われたが、
任意の検査で胎児を危険にさらしたのかと思うと泣けてくるよ。
元々1泊入院コースだったが追加でもう1泊。
羊水検査前にはなかった血腫らしきものができてた。
流産の確率は低いけど、こんな例もあるってことで。
上げちゃった。ごめん
>>749 あんたダウン症持ちの親で羊水検査しようとしている人を妨害して
ダウン症持ちの不幸な仲間を増やしたい人でしょう?
わざと怖がらせる嘘の内容書いたりして
羊水がというなら分かるけど、ぽたぽた出血がと書いて嘘がばれたね
752 :
749:2012/07/23(月) 18:04:15.20 ID:vAhD5yL+
あれー?そうなっちゃうの??
世界中で一番ビビっていて泣きたいのは私なんだけどなぁ。
幸い出血は治まってきて、胎児も元気。
胎児心音計レンタルしていて良かった。
いや751がおかしいのはわかるよ、大丈夫。
>>752 怖かったね…
羊水をとるときに針で子宮口付近の胎盤を傷つけてしまったのかな
エコーを見ながら羊水をとるからそういう事ってあまりないと思ってたけど
怖いこともあるんだね
羊水検査受けるの決めて、かかりつけ医に紹介状をもらう段階
リスクがあっても私には検査が必要(38初産)だと思うから取り止めにはしないけど
緊張するなぁ
>>749 別に疑うつもりはないし大変だったねってほんと思うけど、胎盤傷つけての出血が鮮血状態でマタからポタポタってなんか違う原因なんじゃない?
胎盤って子宮の中にあるんだし、その血が流れてきてたらもう羊水とかも出ちゃってるんじゃないか?と思ってしまったの
違うのかな
10w
今日検診だったからとりあえずトリプル検査の申込み書もらってきた
39歳だからか、あーはいはいじゃあコレ書いてきてくださいねーって感じだった
旦那と色々話し合って結局羊水はしないことにしたけど、トリプルってだけでただの血液検査と緊張が違うから、羊水に踏み切った人は本当に不安いっぱいだったろうなあと他人事とは思えない
二週間後不安だ〜
>>749 お疲れさま。大変だったね。
常位胎盤早期剥離かな?
破水が原因でなる人もいるみたい。
「まれな方ですが、破水による急激な内圧の減少が早剥を引き起こすこともあります。 また卵膜や胎盤の感染もリスク因子と考えられています。」
くれぐれも安静にしてね。
ひぃー来週検査だけど怖い話聞いちゃったなあ
とにかくお大事にね。胎児に大事がなくてよかったね。
759 :
749:2012/07/23(月) 20:02:52.29 ID:vAhD5yL+
あぁ、みなさん優しい言葉をありがとう。
へこんでいる身にしみまする。
ご指摘の通り、出血と検査の因果関係は不明。
直後だから「ない」とは言えず、間接的な何かと想像。
胎盤位置が低く子宮口まできていて、一番下の部分からの出血とのこと。
針は上の方に刺したから物理的な刺激ではないはずで、
麻酔なしの恐怖から妙な力が入ったとか、自覚以上のストレスとか。
胎盤位置が低いのは、まだ16wだからこれからどんどん変わっていくけど、
このままで出産までとなったら出血多量になるから帝王切開になると説明されました。
医者は出血よりも血腫のようなふくらみのほうを気にしてた。
検査翌日に発見、次の日大きくなっていないから退院許可。
ただし小さくもなってない。
次の診察=fishの結果まで自宅で転がって暮します。
長文ごめん。fishの結果出たらまた来ます。
>>759 大変だったね…759の結果が陰性で無事で生まれるように祈るよ
今日、検査して来た。
主治医が対応してくれると思ったら、慣れていないような若い担当医が。
赤ちゃんに針が刺さったように見えて、怖かったよ。
羊水もなかなか取れなくて、おなかをむぎゅむぎゅ押されたし。
大丈夫かな。
陰性の結果が出ますように。
元気な赤ちゃんを産みたい。
検査受けた病院の初診時に7年勤めてるという看護師に聞いたら、
だいたい3〜5人/週で検査していて
胎盤の位置や妊婦の体調で検査できないことはあったけど、
検査したことによる羊水漏れなどのトラブルは今まで一度もないと言わた
自分が1/○になる心配は尽きないけど、こういうのが聞けると少し安心だね
検査体感などのレポートは多いので、
Gバンド日帰り検査(約113000円)の費用内訳@関西、H24.5
検査料:55000円+240円(羊水染色体分析、胎児心音観察)
処置料:1600円(羊水穿刺)
注射料:4300円(抗生剤などを施術前後6時間ほど点滴)
投薬量:1300円(3日分の張り止め、抗生剤)
入院料:51000円(9時〜16時まで2人部屋、昼食付)
入院料が高くて、ナントカ加算が11項目もある
検査結果のコピーによると、検体は長崎で解析されたらしい
不要だと思ったからちゃんと聞かなかったけど、fishを追加すると1.5倍と言っていたかも
ちなみに事前に2回受診、検査で受診、結果を聞きに受診の計4回
その都度の内訳は、
1回目:13w、2500円(初診料、エコー、検査説明など)
2回目:15w、18000円(血液検査、おりもの検査、エコー、NST、最終意思確認)
3回目:16w、11万3千円(日帰りで羊水検査)
4回目:19w、1000円(情報提供料←かかりつけ医への書類作成費)
かかりつけでないと血液検査などが重複出費になるかな
かかりつけでは羊水検査をやっておらず、10wで相談した時に紹介状を書いてもらい、
その場で提携の周産期医療センターへ初診の予約
検査時は医師2名、看護師1名で、
経過に問題がなくて希望したら日帰り可だけど、本来は1泊入院
結果の用紙は持参したけど、既にかかりつけ医に結果報告があったらしい
母子手帳に羊水検査の記載はないけど、その都度の体重や尿検結果は書かれたよ
>>763 費用の詳細とても参考になる!
やっぱりかかりつけでないところだと、検査が重複して、手間も費用も増えるね。
自分は二人目妊娠に向けて準備中なんだけど、分娩予約をする産院を決めかねて迷ってたところ。
羊水検査について聞いてみたら、迷ってた片方はOK、もう一方はNGだったので、OKな方に決めることにした。
万一なにかトラブルがあって入院や処置をすることになったときも、出産予定の病院だったら親や職場に誤魔化しやすいのもあるかな、と思って。
>>763 かなり念の入れようの病院だね
私は通っている病院でしたのだけど9万5千円で一泊の入院費込み@関西
(内訳は入院費は2万円分だった)
診察時に検査したい事を告げたら、次回検査する事が決まり
医師2名にて慎重にモニターを見て採取
細い針だから腹の筋肉を通る時の軽い筋肉痛の痛み以外、ほとんど痛みなし、
点滴や薬もなし(私が全く問題がなかったからだと思うが)
Fishだといくらなのか具体的に聞かなかったけど、プラス2万5千円以内
結果は電話では伝えれれないから、直接来て報告という流れだった
危険性の話も一応されたけど、40代半ばの先生がいうには、
ここの病院で羊水検査が原因と思われる流産は今まで一例もないとの事
私の病院はNICUもあり、双子を妊娠している人や、何らかの問題を抱えている人が多いのだが
そういう病院ですら検査が原因とみられる流産はないくらいなのだから、流産率かなり低いと思われる
34・35才位でも検査してる人いますか?
33だけど受ける予定
多分自分が20代でも受けたと思う
>>767 34歳、明日、紹介先でカウンセリング受けてくる。
腺筋症持ち&臍の緒がお腹側に付いてるから、産院では流産リスクは1/300よりもUPすると思った方がいいと言われた。
紹介先で看てもらって、正常部位で刺せない場合は撤退する予定。
>>767 34初産のときは知識不足で運に任せたけど
36の2人目では受けたよ
陰性でした
36で受けたけど、かかりつけでも検査受けたところでも、
「年齢でなく、自分や家族が必要だと思うなら、検討すべき」と言われたよ
特に検査受けたとこでは加齢に伴うリスク増加表の説明もあったけど、
何歳だからでなく、本来は本人の意思で決めるべきと言い切られた
そのために病院側は最善を尽くします、と
誰もが納得して検査を受けるかどうかなど、決められるとよいね
>>766 他府県の大学病院も紹介先にあったけど、一番近くを選んだらこんなだったよ
確かにここで見てきた情報よりやや念入りだった気がした
そこがNICUはもちろん、重篤患者の多い小児総合病院だからかもしれない
多分fish追加で1.5倍になるのは検査料だけだろうから、
大抵はどこでも+2.5〜3万くらいなのかも
>>767 36歳で受けます
旦那が検査に積極的なので20代でも受けてたと思います
30歳の一人目のときは受けなかった。
33歳で二人目は一人目と同じ凍結胚の子だけど、今回は受ける。
既に産まれてる一人目の子の幸せが最優先なので、万一将来の負担になるようなら心を鬼にするつもり。
旦那に検査を受ける決意を伝えた。緊張した…
旦那は現時点で異常がないなら検査はいらないという考え。
特に反対はされなかったけど、態度がつれなくなった
土曜に申し込んできます。検査終わったら、詳細レポしますね
今日これから検査に行ってきます
ちょっと緊張するなー
年齢は35歳
陰性でありますように
羊水検査してから2週間を過ぎたけど結果はまだかな
約2週間で結果出ますと言われたのでここ数日は落ち着かない
結果が出てるかどうか電話して確認しようか悩む
>>777 私は予約を入れていたからかもしれないけど、病院から電話があると聞いていたのに電話がなく
予約当日に電話を入れたら、もうでてますよって言われた
きっと連絡ミスか何かで電話を忘れられているのかも
うちは2週間後の夕方きっちりに検査機関から届くらしい
>>775 現時点も何も、羊水検査しなきゃ分からないんだから
通常の検診での異常の有無なんて全然関係ないじゃん・・・
NTなんて目安でしかないし
後々揉めないように旦那にちゃんと説明しときなよ
感覚の問題だし、経過の説明とかで納得するかな?
ダウンの子供と接したことない人とかなら特に
そんな男親に限って、いざ障害児が産まれたら逃走して家庭崩壊なんだろうけど
30歳の初産ではクアトロのみ
34歳の2人目は、初期の胎児精密検査を受けて、特に指摘された所は
なかったけど、精密検査だけじゃ不安で、結局羊水受けた
>>774 と一緒で、羊水検査のリスクよりも既にいる上の子のこと考えたら、
絶対に受けようと思った
結果は陰性
ちなみに、都内大学病院で日帰り入院で14万くらいでした
>>779 同意
ウチらはその夫と面識がないし、話せば理解できる人かそうでないかが分からんけど
それに775の年齢も分からないしね。775が23歳とかのピチピチギャル(死語)とかなら
そりゃー夫が現時点で異常ないなら羊水は不要じゃね?となる気持ちも分かる
このスレ読んでるから若い世代でもダウンが産まれるのを知ってるけどね
>>779,782
ありがとう。
ちなみに私34、旦那42。二人目を無頭蓋症で中期中絶してます。
旦那は前回エコーで異常が発見されてるから、エコーにおかしいところがなければ大丈夫なんだろうと考えてるんだと思う。
検査の前にもう一度ちゃんと旦那に説明しておきます
26歳ですが検査受けます。
8wくらいのときに羊水検査を受けたいと言ったら、あっさり「ここでは検査できないので大きい病院紹介しますね〜」とだけ
何か色々と聞かれたり言われるかな?と思ってたから拍子抜けした。
14wになったら紹介状書いてもらうので、行ってきます。
紹介状貰って大学病院で検査予約してきた@愛知県
カウンセリングやら事前検査やらあると思ってたけど、何もなし
旦那にはカウンセリングと検査日両方休んでもらうつもりだったから拍子抜けした
かかりつけの産科で健診きちんと受けてますね、異常ないですね、だけ
帰宅後旦那に説明書見せたらちょっと及び腰になってた
「母親腹腔内で癒着が起こり感染症など引き起こすことがある」あたりでビビったらしい
最初に概ね安全な検査です、と書いてあったんだけどね
妊娠してつわりだけでもしんどいのに、怖い検査を受けるのは可哀想だと思ってくれたのは大変有難い
ちなみに予約した日は初診料のみ2830円、検査は8万円、検査に必要な消毒キット(病院内売店で自分で調達)2800円
日帰りで検査後15分程度休んで、すぐ帰宅できるらしい
検査はまだ少し先だけど、緊張する
おっかないよ〜
>>778 思い切って電話してみました
検査機関が混んでいるとかでまだ結果出ていないとのことでした
焦っても仕方ないことだけど明日には結果出てるといいなぁ
>>783 え、ちょっと信じられない
何でそれで貴方の不安な気持ちが理解できないんだろう?
他様の旦那のこと悪く言いたくないけど、ちょっと想像力や思いやりが足りないんじゃ?
中期中絶の、精神面だけでない肉体的ダメージとかも理解されてなくない?
なんかこっちが腹立ってきた
もっとじっくり話し合わなきゃダメだよ。
42歳て。自分自身が、障害児できるリスク上げてる自覚すらない旦那なの?
今日、カウンセリング受けに大学病院に行ってきた。
産院で羊水検査の話を切り出した時は嫌な顔をされたから、ナーバスになってたけど、明るい雰囲気の先生で説明も解りやすく丁寧にしてくれて本当にホッとした。
雑談の中で「今回は間に合わないけれど、母体の血液検査で赤ちゃんの染色体異常が判明する検査が5年後に日本にも入ってきますよ〜」と教わった。
99%以上の割合で染色体異常が解るけど、羊水検査の方が↑で判らない部分まで判定できるからアメリカでは両方実施してるんだって。
検査の選択肢が増える5年後の妊婦さんが、ちょっと羨ましかったよ。
旦那42歳か…(ゴクリ
ま、単に無知なだけっぽいから
>>775が教えてあげれば大丈夫なんじゃないの
>>788 お値打ちですね。
大学名のヒントください。お願いします!
>>783 他の人も書いているけど、エコーで問題を今の所指摘されてないから大丈夫とか
なにも考えてない42歳の旦那はやばいよ
それにエコー(胎児ドック)でもかなり専門家でないと、分からない部分が多いよ
二人目がそういう状態だったならなおさらの事
旦那が42歳なら、旦那側の染色体異常も若い男性より起こりえる状態なのに・・・
>>788 その検査は時々話題に出るよ。このスレだけでも血液やDNAで検索してみそ
しかし日本で検査できるのは五年後かよ(;´Д`)
2013年の実用化を目指すとかどっかの記事に書いてあったのに…まぁできないよりはマシか
783さんの旦那さんは、前回の事で相当傷ついたのがフラッシュバックしたんじゃないかな…
うちも去年、異常があって中期中絶。
2回目も決断する羽目になったらと思うと理性は検査をしたほうが良いとわかってても気持ちの整理が上手く出来ない。なんとか1ヶ月後までにマインド変えるつもり。
昨日検査受けてきて現在ベッド上安静中
1回失敗で2回刺された…
表面麻酔したけど痛くて涙目になったよ
経膣エコーで子宮頸管の長さが31ミリで短めな事を指摘された
短めだと切迫の危険が今後にあるよね?
ちょっと憂鬱です…
なるべく安静を心がけるしかないのかな…
>>783 一度そんなつらい目してるなら、今度はできる検査は何でもしておきたいって
思うものだけどね。
あえて知りたくないってやつなのかな。
>>785 市大ですか?
>>792 去年出た記事には来年から導入みたいなこと書いてあったね
残念だな…もっと早く実用化されると思ってたのに
797 :
785:2012/07/27(金) 10:35:22.84 ID:DveUfCMK
>>795 そうです
敢えて@愛知県としたけどあっさりわかる方がいるってことは、他の大学病院はもう少し違うってことかな
市大での検査経験者さんですか?
もしそうなら、できればどんなふうだったか教えていただけますか?
>>792 >>602の記事のことでしょうか?
> 母親の血中DNAを検査するダウン症診断法が、2013年までに一般に普及するかも
> しれないという研究成果を、キプロスの研究者が8日開いた会見で発表した。
薬の遅延ぶりを考えると、海外での普及(予想)から4年遅れで日本に導入されるのは、結構早いような気もします。
>>790 安全性よりも真っ先に算盤弾く人には教えたくないです。
導入予定は5年後だし、今知っても意味ないでしょ?
臨床試験をするにしても、染色体異常の確率が高くて羊水検査も実施する人に声かけると思いますよ。
>>799 ちょっと上で
>>785が、大学病院で8万円で事前検査やカウンセリングなしってレスしてるから
書き出しの「大学病院」ってキーワードだけで
>>785=
>>788だと勘違いしたんじゃないか、とゲスパー。
よく読めば、
>>785はカウンセリングなし、
>>788はカウンセリングに行ってきたって内容なのにね。
>>797 いや、自分は日赤だったんですけどね。
市大は種村さんもいたところだし、そうかなーって。
日赤は15マソでしたよ…
名大はなんか怖いし、次は市大にしよ。
>>785と
>>788って明らかに別人じゃん
勘違いと言うか、釣りでないなら
>>790が打ち間違えたのかもね
意図的な釣りかと思ったけど私の読み間違いだったかも、失礼しました
>>802 790です。打ち間違えました。
私のせいで皆様に不愉快な思いをさせてしまってすみません。
私も日赤組なんで驚いて。
友人から「Hマタは35歳以上の妊婦全員に申込書配布。日帰りで9万、結果が出るまでに2週間」と聞きました。
12w6d。明日の健診先のクリニックに羊水検査の希望を伝える予定です。
中期胎児ドックも受けたいけど、いつ予約しよう…
37にもなって妊婦健診を受けるまで、羊水検査も胎児ドックも全く知らなかった。
高齢のリスクは難産なのかなぁ?程度…夫婦共々勉強しなきゃ。
>>801 >>803 日赤は少し高めなんですね
市大は外来はとても綺麗で、職員の方たちもすごく親切でした
私は名大の方が馴染みがあるので名大を内心希望していたのですが(スタバよりドトールの方が好きなのもある。ミラノサンド!)、種村さんが市大にいらしたなど聞くと、産婦人科は良いのかなと単純に思っちゃいます
産院の提携病院が市大だったのでたまたま市大になりましたが、次回市大をご希望になるなら提携の産院にかかられると私と同じぐらいの費用で済むと思います
紹介状がなければきっと事前検査ぐらいは追加されると思うので
関係ないですが、八〇日赤には産み分けで有名な先生がいると聞いたことがあります
私個人では産み分けに大して興味がないのでうろ覚えですが
なので日赤も産婦人科が強いのかななんて印象でした
ローカルネタで長々と失礼しました
>>804 中期胎児ドックは羊水検査の結果が分かる日にちが大体わかったら
その後の日にちになるように早めに押さえておかないと
予約待ちでなかなか取れない所もあるよ
最低でも2週間前に予約いれないと厳しかったりする
土曜日等にするならさらに厳しいと思うから早めの予約を
あと胎児ドックをしているクリニックで大きめの画面(テレビ画面くらいある)で
4Dで赤ちゃんの様子を見せてくれたりする所があるから
旦那さんと一緒に行けたら行くといいかもよ
検査申し込みしてきました。
日帰りで85000円くらいとのこと@千葉
妊婦検診を受けている個人病院。夫同席も特に不要で申し込みできた。
ホームページにも羊水検査のことは書いてなかったし、ここで受けられるとは思わなかったな
808 :
名無しの心子知らず:2012/07/29(日) 09:45:45.13 ID:IjaQj/tT
愛知県です。
初期胎児ドック(14週0日)、羊水検査(16週)、中期胎児ドック(21週)で経験しました。
胎児ドックは種村さんでお願いしましたが、1カ月前にもうしこまないと予約できない状態でしたよ。
羊水検査は第一日赤で 13時受付〜すべておわって病院を出たのは15時半。料金は¥114,900でした
>>808 え!
第一は日帰りなの?
第二は一泊で15万だったよ。
同じ日赤でも違うんだね。
810 :
名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 07:22:28.52 ID:70v2ZzTo
>>809 第一日赤は日帰りでしたよ。一応入院、という扱いになりますが、13時に入院受付後、産婦人科病棟の自分のbedに案内され、
bedで待機→看護師による血圧チェック等→医師と検査内容チェック→bed待機ののち、検査室で羊水検査。
手慣れているようでとてもスムーズだし採血程度で痛みも少ないです。
検査室に入ってから出るまで数分でした。
その後、またbedに戻り横になって その間2度程看護師によるチェックののち、会計係が請求書を持ってきました。
体調も特に不具合がなかったので私は15時半ごろbedをでて会計を済ませましたよ。
検査関係ないけど、なんでベッドだけbedなのか気になってしょうがないw
…ちくしょー、気になっちゃったじゃないか!ww
813 :
749:2012/07/30(月) 12:24:41.10 ID:ROpdu7pK
fishの結果、陰性でした。とりあえずよかった。ほっとしたよ。
そして、ようやく両実家に妊娠報告をしました。
ご心配、応援、お祈りしてくださった皆様、ありがとうございました。
みんな陰性で無事出産できますように。
814 :
804:2012/07/30(月) 12:40:34.81 ID:Ta4fxiVn
>>806 サン ありがとうございます!大変参考になりました!
カウンセリングを16w近くに受けて、検査はその後に予約。
もっと早く検査したかったなぁ。
中期胎児ドックは早めに申し込もう…
西部医療センター@愛知県は羊水検査6万円ぐらいだったよ
検査自体は5万円ちょっと+検査キット3千円
羊水の検査結果でました。
陰性でした。
本当に長い3週間でした。
このまま健やかに成長していきますように。
そして皆さんにも良い結果が続きますように。
817 :
名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:44:41.88 ID:whMWaH+E
後期のスクリーニングで染色体異常がわかることってある?
エコー検査でってこと?
疑いが濃厚くらいはわかるだろうけど確定は出来ないと思うよ。
後期だったら内臓異常が複数見つかれば怪しいかもね。
結果でました、陰性でした。
2度の初期流産経験があるので
カウンセリング時に羊水漏れの話で破水を思い出して貧血を起こしてしまったり
その他色々思いつめてしまってたんですが
受けてよかったです。
このスレにはお世話になりました。
皆さんにもよい結果が届きますように。
>>817 羊水過多や逆に少なすぎる場合も染色体異常が疑われるらしいよ。
昨日羊水検査してきた。
検査自体は滞りなく終わったんだけど
そのとき処方された張り止めと抗生物質を飲む度に
手足がプルプル痙攣する。
膝もガクガクするからちゃんと歩けないし困るなあ
検査結果問題なしだといいな!
>>820 ちょっと、大丈夫?
もしかして薬が体質に合わないんじゃないの?
私は2度位検査して張り止めものんだけどそんな風になったことないしそんな話聞いたことない気がする。
病院に電話してそんなになっても飲んだほうがいいのかどうか聞いてみたら?
張り止め、私は脈拍が速くなったなあ、そういえば
確かに何らかの副作用はあると思うわ、あの薬
でも、膝ががくがくってのはちょっと心配だね
病院に電話に一票!
>>820お大事にね
820です
>>821.822さんありがとう
やっぱ震えすぎだから気になって病院に電話してみたら
張り止めの服用を停止することになりました
歩くのに支障があるとやっぱりよくないみたい。
抗生物質飲んでおとなしくしてます
羊水検査受けてきました
針が刺さった瞬間にきゅっとおなかが痛くなって、それまで動いてた赤ちゃんがシュンとしてた
2時間休憩して帰宅。
それから胎動らしきものを感じるようになった
結果、なんともないといいなぁ
>>824 16週だと微妙な頃だけど、胎動がわかるようになってると、赤ちゃんの無事が判断できていいね。
でも万一結果が良くなかったときに、決断するのが辛いことにもなりそうだ。
良い結果が出るといいね。
>>820です
速報で暫定結果が出たということで受診してきました
木曜検査月曜結果となんかすごく早かったんですが
結果は異常なしでした!よかった〜
まだ本結果はまだだけど、とりあえずほっとしました
検査については、高額ですが受けてよかったと思っています
>>827 検査後の死産の話なので、検査前の方は注意して下さい。
私はこの方と同じころに検査して何もなかったけど、
検査の日に腹痛
翌日、眠れないほどの張りと腹痛
翌々日、3分おきの腹痛(陣痛) →病院連絡
ってあまりに遅すぎじゃないかな?危機感が足りなかったというか・・・
検査した病院も「何かあったらすぐ連絡を。」とか伝えてなかったのかな。
もう事後だから赤さんの運命としか捉えるしかないかもしれないけれど・・・
くわしくないからわかんないんだけど、
18トリソミーの所為っていうことはないのかな?
単に羊水検査の所為で流産してしまったんだろうか?
せめて次の日に病院に連絡しておけばなあ…でもそれでも駄目だったんだろうか?
最後のほうに検査結果が記されてるんだけど、全ての染色体に異常はなかったらしい。
辛すぎるねこんなの
読んできた、異常なしかー…
単純に検査の所為ってことなのかなあ
でも、トリプルであんな数値出たらやっぱり羊水までやるだろうなあ
というか、自分の場合は、羊水一択だったからなあ…
やっぱりこの検査、リスクはあるんだね
当然リスクゼロではないでしょう。
ものすごく気の毒なことだけど、
このブログ主はちょっと…
え。なんで?
読んでて涙止まらなかったよ
いや私も読んでて涙は出たけど、冷静に状況考えると
流産経験もある多分高齢出産枠の方が、羊水検査後の違和感(しかも張りと痛み)を
すぐ病院に連絡しないっていうのはどうなの?と思ったわ・・・。
>>833 うん、分かっちゃいるんだけどさ、
実際こういう話を読んじゃうと、そうかーやっぱりかーって気になっちゃったもんだから
そして、日帰りより1日入院の方がやはり高くても安心なんだなと思った
羊水検査でこんなことになるなんて、気の毒で仕方ない。
ブログ主の言う通り、医師ももう少し詳しく説明すべきだったんじゃないかな。
あと、トリプルって、結果が出るのはこんなに遅いんだね。
考える時間も調べる時間もなく、羊水検査に進んだから、後悔も大きいと思う。
リスクを最小にするなら、エコー→血液検査→羊水検査と進むべきなのかなあ?
でも医師に血液検査ってあてにならないって言われたよ
高齢だとそれだけで高確率になるから・・
早くリスクのない血液検査導入されてほしいね
羊水検査受けるのやめるわ。
クアトロもやめる。
まだ31だし。
万が一と思って受けるつもりだったけど、別のこんな万が一が起きたらシャレにならん。
この人が流産したのが羊水が原因だと決まったワケじゃないよ
羊水検査をせずともこの日に流産したかもしれないしね
検査の後から腹痛か
この時に病院で安静にしていれば腹痛は治まって流産しなかったのか、
何をしても止められなかったのか…全ては闇の中だね
私の知人は羊水検査を受けていないけれど、
5ヶ月頃の内診ありの検診後に出血→破水して死産という結果になってしまった
胎児も特に異常は無かったみたい
>>827の方は羊水検査が、知人の場合は内診が原因だったんだろうか
よほど運が悪かったか、医者の腕が悪かったか…
病院行って打たれた手が震える点滴ってウテメリンだよね。
うちは術後錠剤を5日分処方されて、動悸の副作用にさらされながら飲み切ったけど
この人は処方されなかったのかな?
>>837 そんなことやっても検査のリスクは変わらないよ。
結局のところ、リスクを受け入れるか否かという、
その人個人、または夫婦の判断でしかない。
>>839 みたいな考え方もあるわけだけど、
うちは仮に若かったとしても羊水検査をする、という判断になった。
検査による流産等のリスクは受け入れるけど、
染色体異常のリスクは受け入れられないという判断。
>>843 私は逆で、血液検査+エコーの所見がまあまあよければ、羊水検査には進まないかな。
100%確実な判断じゃないことはわかっているけど、仮に外れた場合は、天命と思って受け入れる。
まあ、どのラインをもって、まあまあよいとするかは難しいけど。
あと、年齢によっても違うよね。
高齢で次がなさそうとかだったら、悔むに悔み切れないと思う。
>>841 内診で死産とかもあるんだ!怖すぎる。
>>839の考える万が一ってなんなんだろう。
ダウン症児を妊娠する確率が31歳で1/613、羊水穿刺で流産する確率が1/300。
羊水穿刺での流産の確率は昔の数値だから、最近のデータでは1/1667としている論文もある。
胎児に影響しない胎児スクリーニングやクアトロはするけど羊水検査はしない、というのならわかるんだけど
いままで羊水検査を受けるつもりだったひとが、手のひらを返して全く検査しないというのは、ずいぶんと短絡的だなと思う。
>>839がしないのは別にいいんじゃないの?
頭の中で分かっていても実際に目のあたりにしたら動揺しても仕方ないしね
もし839が41歳ならクワトロ+専門医に診てもらう胎児スクリーニングを勧めるけどね
陽性がでた場合でも、産むと決めて検査する人もいるだろうから
検査を受けて流産したくない気持ちが強くなれば、検査しないという
判断も出てくると思う。
まあ、受けて後悔するか、受けなくて後悔するか、
それはその人それぞれだからなあ
>>844 結果として内診後に死産となってしまったけれど、
内診後ではなく他の日に何かしらの原因で流産した可能性もあるんじゃないかなと不謹慎だけど思った
>>846 839が検査するしないは、本人が決めることだし別に口出しするつもりはないよ。
染色体異常児って21トリソミーだけじゃないから、確率を合計すると31歳でも1/300はトントンくらいになるかなと思う。
このスレでは羊水検査陽性や流産の報告ってめったになかったから、今回のブログは衝撃だったのかと思うけど
一時的な感情だけじゃなくて、よく考えて結論を出した方がいいと思う、って意見でした。
851 :
名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 00:33:07.35 ID:/khlMIrw
不安な人は、日帰りでなく一泊入院で検査すればいいよ
件のブログ主も、腹痛を感じてすぐ診察すれば何とかなったかもしれないし・・・
もし本人が目の前に居たら、こんなこと口が裂けても言えないけどさ
あと、知人に5ヶ月で死産した人を知ってるんだけど
(てか私も4ヶ月で流産経験あるけど)
病院の待合室で立っている時いきなり破水して、赤が股間からズルっと出てきたらしい
スカートを履いていたので、とっさにしゃがんで両手で受け止めたんだって
陣痛らしきものは無かったらしい
母体側の突然の異常はもうどうしようもないね
こわい・・・
流産死産もこわいけど、ダウンも怖い。
どうしたらいいのー!
クアトロやって確立高かったら羊水やらずにはいられなくなる気がするし。
クアトロだけって決めてやるのも、結果によっては産むまで怖いし・・
854 :
名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 01:39:54.11 ID:A7jCSasK
こんなん滅多にないレアケースでしょ
流産経験あり、出血もあり、と明らかにリスクあり妊婦さんだったみたいだしね
お腹が痛い時点で連絡しないのもアレだし
羊水検査のせいとは言い切れない気もするわ
日帰りだろうが入院だろうが違和感あった時点ですぐ病院連絡すべき
そもそも何故羊水検査は流産の可能性が多少なりともあるんだろう?
羊水に刺す針の刺激のせい?
私も羊水とは無関係で、トイレで大便をしようと気張っていたら突然大量に出血して
その後は絶対安静に近い状態にしたけどそれでも数週間後に流産したよ
どうしようもない流産ってあると思うよ
私が言われたのは、羊水検査は人工的に破水させるのと同じだから〜
という内容で注意が必要って言われたよ。
針の穴なんて気に留めるほどもない小ささだけど、個人差でそれが原因になることもあるって。
たとえばお腹張りやすい人って、初期から何したって張るし
つわりも、入院するような酷い人から全くない人もいるのと同じで
検査が敏感に感じる体質もあるんじゃないかなと思う。
でも大事なのは、体の変化を軽視せずにすぐ病院に連絡するってことだけどね・・・
>>856 なるほど有難う
しかしブログが泣けるわ…
遺体であっても一緒にいたいって、どんだけ母の愛って深いんだよ
いろんな事が一気に起こって感情がついて行かないのかもしれないけど
次はこのブログ主に元気な赤ちゃんが授かりますように(祈)
何がなんでも羊水検査肯定の人は一体何者なんだ。
>>858 別にそんなの人それぞれだしそういう人だっているよ
私もそうだし
そもそもココ羊水検査スレだし
肯定派の人ばかりなのは当たり前でしょ
否定するなら来なきゃいいよ
>>860 何勝手にルール作ってんのw
羊水検査を考えてる人が来るスレで、個々がどういう結論や考えに至ろうが自由でしょうがw
検査するか迷ってる人がいてもいいとは思うけど、比率としては検査する予定の人が多いんだろうなとは感じるね。
私は流産のリスク込みで検査すると決めてたから、今回のブログ読んでも影響受けなかったけど、迷ってる段階の人は心揺れるかもね。
>>861 同意。
私は受けるかめちゃくちゃ迷ってる。
羊水検査について全く知らなくて、もしくは全く視野に入ってない状態で
染色体異常の子を産んでしまったのなら仕方ない・・・という思考になるかとも思うけど
少しでも検査について考えて、結果受けずに染色体異常の子を産んでしまったら
悔やむに悔やみきれない・・・。
ブログ主は初期に切迫流産になってたみたいだし
刺激厳禁の繊細な胎盤や子宮だったのかもね。
母体側に胎盤や子宮の状態を自覚できるようなことってほとんどないから
そういう兆候があった人はやめとくほうがいいのかも。
怖い怖い言ってる人は辞めとけ
ダウンが生まれたら、運が悪かったと思って諦めろ
私はお腹張りやすい体質なので、胎児ドックまでにしとくつもり。
ドックで9割の判断?って言ってたけど、とりあえず異常なしだった。
次回は20週でドック受けます。
ぶっちゃけその病院で「羊水が原因で流産した妊婦」の第一号だったんじゃないのかね
今までそれがなかったから検査後の注意や何かすぐに連絡する指示がなかったのだろうと
ネットで充分出生前診断について勉強しどの検査をするかを選び自ら申し込んだウチらと
ブログ主ではスタートラインの時点で大違いだったろうね
私は次もまた切迫流産かもしれないしこれって他人事じゃないわ…
ブログ主みたいに流産するのは悲しいけど、
次に健康な子供が出来たら救われるんじゃないかという希望がまだある。
でも検査せずに重度のダウンが産まれて
その後の人生を介護に費やすのは、終わりが無くて辛そうだな。。
>>851 の大便を食べるダウン症の人とか強烈過ぎるわ
これって若年性認知症になったせいでこうなっちゃったのか、
元々重度のダウン症だからなのか、
程度に関係なく若年性認知症になったからなのか…どれなんだろう?
裁判官の「必ず意味がある」ってのがムカつくわー。どんな意味があるのか答えて欲しいね
いやまったく
ならおめー天使ちゃん育ててみろよほら、といいたくもなる
>>870 次に健康な子がきても、流産した子も健康だったんだから、母親は一生罪(の意識を)を背をって生きていくんじゃないかな。
ID:oza8gV0Nは何がなんでも羊水検査否定したいみたいね。
いつもの人かな?
>>871 「必ず意味がある」は生き残った父親向けでしょ。
「意味はなかった」なんて言ったら
この両親の壮絶な苦労も母親が死んだのも無意味なことに費やした結果ってことになっちゃうよ。
父親を自殺させないための「生き残ったことには意味がある」で
子供のために死んだ母親と二人の苦労に向けて「生まれたことに意味がある」だと思うよ。
まあ「生まれて〜」は言わないほうがよかったまさしく蛇足な言葉だと思うけど。
>>875 いつもの人を知らないけど、やたら肯定する人が一人でいるようだから、書いただけ。
私は今だに迷ってる人です。
いやここのスレは肯定とか否定とか、それに伴う善悪について論じる場所じゃないから・・・
検査をするかしないか、内容はどんなかを概ね話してるところだから
>>877さんは何かと着眼点がずれてる気がするのだけど・・・。
>>874 キリスト教はよく知らないけど、人生は神から与えられた試練とかそういうの?
個人的にはしなくても済む苦労はしない方がいいと思う
検査して後悔するのも、しないで後悔するのも自己責任だよね。
人生は神から与えられた試練という考えもわかるけど、ダウン産むか否かは
因果応報みたいに、自分で招く結果なんだという考えのほうがしっくりくるな。
>>839 お前一人が、クワトロ(血液検査でリスクはなく)もやめて
ダウン症の痴呆の子供でも産んどけばいいじゃん?
自分がお金がないから、もしくはそのお金があったらブランド物買えるし・・・みたいなのりの
低学歴低収入夫婦の子供ならそれでいいのでは?
クアトロ受けて結果は微妙だったけど、受けておいて良かったと思った人の話(理由)を聞いてみたい
まずクアトロ受けるかー
ダウン症なんて、検査で防げるもの
それでも検査しなかったりして産んだ馬鹿は自業自得
一生
>>851の家庭崩壊・心中未遂までいった家族のように
大便を食べるダウン症の痴呆馬鹿を育てていればいいんだよ
笑い物にでもなって一生苦しみなさい
医者や病院からクアトロを提案される人は、クアトロだけ受けて終わりというパターンはありそうだけど
自分から出生前診断を受けようと考える人は、確定診断ではないクアトロでは納得いかずに羊水検査も受けることにする人が多そう。
NTもそうだけど、カットオフ値と確率を理解して納得できる人じゃないと使い方が難しい検査だと思う。
なんかひとりすごい必死な人が湧いてるね。
なんでそんな必死なんだろ。
他人がダウン産んで苦労しようが関係ないのに。
クアトロに金と時間使うなら、羊水検査に金と時間を使いたいわ
確立はあくまでも確立でしかないから、私は安心できない
>>886 他人がダウン症産んで苦しもうが困ろうが関係ないけど
その痴呆の馬鹿の為に税金がたくさん使われるという事を考えたらどうよ
それと、ここはダウン症を持つ子供の親が、まるで妊娠している女性を装って
書き込みをし、ダウン症の子供を持つ不幸な仲間を増やしたがっているのがバレバレの書き込みがあるわけだし
例えば
>>839ね。
ダウン症の親ってバレバレ
自分が検査しなかったのが悪いんだから、ダウン症の子供を持ったのは自業自得
私の通ってる病院の先生は、クアトロはあんまり意味ないです、確率に過ぎないから、と羊水検査を前提で話してたよ
私が高齢であることも含めた表現だとは思うので、このスレにいる人全員にはあてはまらないだろうけど
私は今のところ経過が順調で羊水検査をするのに問題はないってのも勿論あると思う
検査はまだなんだけど、検査当日に張りだのなんだの問題が起きないことを祈る
リスクも覚悟して予約してるんだもん、きちんと調べたいわ
>>888 >
>>886 > 他人がダウン症産んで苦しもうが困ろうが関係ないけど
> その痴呆の馬鹿の為に税金がたくさん使われるという事を考えたらどうよ
税金の話はスレチだよ
それにダウン症含める障害者全体を差別するのもやめなよ
私は検査推奨派だし、検査から流産する確率なんて微々たるものと思ってるけど
リスクがあるのは確かなんだし
胚盤胞ができるスピードによって男か女か決まると書いてたブログがあったな
より早くできた5日目胚盤胞は男の子で、ゆっくりできた6日目胚盤胞は女の子らしい
5日目胚盤胞の中でも他の受精卵より早くできたものは男の子になるって
クワトロでわかるのは結局確率だけだし年齢も加味されるから
高齢だとそれだけ確率も上がるらしいし
白黒ハッキリさせたい人は羊水検査一発で良いと思う
私はそうしたよ。勿論、検査後は体調に細心の注意を払って
2日は安静にしてた。
しかし羊水検査だけですべての障害がわかるわけじゃあ無いから
なんにしろどんな子が産まれるかは神のみぞ知る!
産んだら腹括って育てるしかないよね。
怖い話読んで物怖じして悩むのは良いと思う。
こんな話題で必死に考えるのは今だけだろうし
自分と旦那の価値観の確認とか話し合うだけでもプラスだと思う
ただ、検査できる期間も限られてるのがあせる原因の一つだよね。
悩んでる人達には納得できる答えをそれぞれ見つけて欲しいな
>>888 あーー、なるほど。
税金の存在忘れてたわ。
それはイカンわ。納得。
クアトロ受けるか悩んでてネットで色々調べてるけど、そもそも東尾理子の1/82って確率は高いのかな…
ここ最近クアトロのことばかり考えてて疲れてきた
それでも検査日にリミットがあるから頑張って自分なりの結論出さないといけないわけだけど
>>894おっ クアトロ検査担当の医師がちょうどそれについてざっくり説明してたよ
82回生んで一回ダウンが生まれる確率
人生そんなに生まないでしょ
世間では騒がれているけど、僕は東尾理子さんの確率が高いとは思わない
とのこと。
>>876 >この両親の壮絶な苦労も母親が死んだのも無意味なことに費やした結果
実際そうだから仕方ない
意味があるとか無いとかもうそういう価値がどうとか理性とか
もう何もかも吹き飛ばすほど滅茶苦茶な状態で絶望だったんでしょ
「どんな」意味が有るのかマジで教えて欲しいわ
無理矢理考えても、ダウンが生まれたのは、ダウンの両親を親として成長させるため
この人が生き残ったのは…ダウン症児の育児がどれだけ辛いかを世間に知らしめるため、とか
>>894 これまでは羊水でおk。クワトロ&NT不要論が主流だったけど流れが変わったね
一時的なものかもしれないけど
ただクワトロは擬陽性は高いけど偽陰性は低いし、
専門医にしてもらうNTと組み合わせることによって精度が上がるとか、色々まとめに色々書いてあるよ
クワトロで1/82どころか、1/14と出たのにダウンじゃなかった例もあるくらいだしね
30歳で出る値と40歳で出る値とは意味が違ってくるとか、この辺は過去スレでツンデレ氏が言及してたね
>>895 >>897 レスありがとう
私は理子さんと同じ年齢で、通ってる病院では特にNT見ていませんとハッキリ言われてしまったからクアトロが気になって…
高額だけどクアトロも羊水もやってる病院だからクアトロについて質問したら、年齢で高めに出ることもあるからねーと、あまり薦めてる感じではなく…
きっぱり羊水だけ!の結論を出せない私はクアトロが気になって仕方ないけど、このくらいの確率までなら羊水は止めておこうという結論がなかなか出ない
予約だけは来週明けに入れてるから、今週末は旦那と最終結論出さなくては…
ウダウダ長々と失礼しました
>>888 なんで839がダウン症の親に見えるのか意味わからん。
検査直後の流産ブログ読んだ後なら839みたいな結論出す人だって普通におるでしょ。
私は検査済みで、結果待ちだけど、検査前にあれ読んだら動揺したと思うよ。
若ければ尚更、やらないという選択肢を選んだかも。
だけどそれより個人的には
>>851の事実の方が恐怖だった。26で産んだ子だよ。
子供はまた作れるチャンスがあるけど、産んでしまったら一生ものだから。
医者がクアトロ勧めるのは、危険もない検査だし、
検査すればするだけ儲かるわけで、病院にはメリットしかないからね。
うちは確率だけの結果なんて無意味、お金の無駄と考えて、しませんでした。
>>899 >産んでしまったら一生もの
お腹に針刺すとか、点滴すら未経験の超絶ビビりの私が検査を決めたのは正にこれ
私たち夫婦だけの人生でなく、生まれてきた子の人生も苦難ばかりになってしまう
私たち夫婦が死んだら誰が後見人になってくれるのか
日本の福祉はその時どうなっているのか
健常者でも大変なのに、見た目にも知能にもハンディキャップがあるなんて…
障害はダウンだけではないけど、検査してわかるのなら手を打っておきたいと思う
結果が良いといいね。
>>897 羊水検査否定派の医師は精神論つーか「どんな命もせっかく授かったんだから!」とか
「あなたの年齢なら必要ないんでは」的な感じだよね。ここ読むと。
でもクアトロ否定派の医師は理論的というか「結局確率でしかないから意味がない」という人ばかり。
どっちに納得できるかっっていったらやっぱ後者だわ。私は。
ちなみに周産期医療センターになってる病院2件受診したけど、どちらの医師も
クアトロ否定派だった。
やるんだったら羊水でしょうねって感じ。
産んで終わりの個人産婦人科なんかだと違うのかな。
>>902 私の行ってるのは個人病院だけど、クアトロ意味ないって先生
でも出生前診断自体を積極的に薦めるわけでもなかった
高齢の私に12wまで一度も検査の話は出さなかったから
こちらから、年齢的に受けた方が良いかを質問したら詳しく説明して紹介状書くから決めたら連絡してらっしゃいって
NTもその時聞いたけど、それも確率だよ、必ずではない、て
染色体異常だけではなく、全て運でしかないとも話してた
色々だね
NTの比厚や羊水過多・過小がある場合に染色体異常児の確率が高いだけで、異常の無い児もいる。
ただ、そういう兆候が出るということは何かしら胎児や母体に理由があるのだともいえるわけで。
羊水検査みたいな遺伝子の確定診断を受けつつ、スクリーニングで遺伝子由来ではない異常もチェックできると万全だよね。
妹が何度か流早産してるんだけど、今回は羊水検査して異常が無くて安心した矢先に、胎児の腫瘍で転院した。
本当は腫瘍は初期の頃からあって、様子をみましょうとしていたら実は悪性のもので予後が良くないと判明した時点で22週を過ぎてた。
生きられないことがわかっていながら9ヶ月まで管理入院して、手術に賭けたけど残念な結果だった。
症例が少ないから、エコーでは専門の医師でないと判断は困難だったけど、NTと羊水過多という兆候はあったらしい。
早くに診断がついていれば、ここまで辛い結果は避けられたんじゃないかと思うよ。
大学病院だったけど、
「まずクアトロテストして、数値が良くなければ羊水検査に進めば良いのでは?」と言われた。
血液検査はやるつもりなく最初から絨毛希望で病院決めたし、
クアトロすすめられるとは予想してなかったので戸惑った
21トリ妊娠の既往あったし「ハッキリさせたいんです!」って押し切ったよ
>>905 絨毛検査はリスクが上昇するけど、早い段階で診断できるのがいいよね
21トリソミーの既往があるなら、クアトロやっても数値悪くなっちゃうんじゃない?
>>905さんの場合はクアトロを受けるメリットは無いと思う
>>895 82回産んで1回がダウン症、というよりは
82個のボールの中に1個の当たりがあるガラガラぐらいの確率じゃないかな
>>904 腫瘍に関しては判断が難しいらしいよ。
「ある」ことはわかっても悪性か良性か、腫瘍のようなもので血腫というのもあるらしいし。
大人でも切ってみなきゃわかんない場合もあるし、胎児なら尚更じゃないかな。
>>902 クワトロ だけ ならね。 ちょっとアレンジして再度貼るわ
まとめのNTの
>茅ヶ崎徳州会総合病院 胎児科の資料 妊娠初期スクリーニングについて- (PDF) NEW! によると
>The Fetal Medicine Foundation の初期スクリーニング
>年齢(35 歳以上)のみで選択した場合 :30%
>年齢とNT 計測 :70-80%、 年齢+NT+初期血清マーカー2 種 :85-90%
>年齢+NT+胎児の鼻の骨(鼻骨)の有無 :90%、 年齢+NT+中期血清マーカー4 種 :85-90%
>年齢+NT+鼻骨+初期血清マーカー2 種 :95%
「NTの専門医」が、「他の検査と組み合わせる事によって」かなり高い確率で調べる事が出来るってことかと
まぁ確率でしかないし結局確定するためには結局は羊水or絨毛という結論は変わらないんだけどね
>>827じゃないが、人によっては羊水できない・しない方がいいケースもあるのがまた悩ましい
>>902 あ、否定は肯定派ってのは医師じゃなくてスレの流れの話ね
その茅ヶ崎徳洲会病院の胎児科って有名?
クリフムみたいな感じ?
95パーセントの確率で異常が分かりますよ。と言われれば何だか安心できる気がするけど
クアトロが95分の1ですよって言われたら飛び上がっちゃうわ・・・
だから95パーセントの精度で分かる確率も、クアトロで出る確率も同じように考えちゃうな。
95分の1って、1.05パーセントってことだよね?
どう考えても、95パーセントと同じように考えられないw
>>908 うん、腫瘍は取ってみないと難しいというのも理解してる。
でもいろいろ病院を回されて、胎児スクリーニングの専門医はかなりの精度で診れるということがわかった。
腫瘍も、最初に転院した総合病院では良性だろうから問題ないけど、うちでは分娩できないから専門病院に行ってね、とさらに回されたんだけど
そこの専門医は希少難病の腫瘍で悪性のものと診断して、後日病理解剖した結果もほとんどずれてなかった。
手さぐりではわからないなりに、やっぱり専門医は扱ってる症例数が違うぶん精度の高さを感じたよ。
>>911 初期スクリーニングで、T会とKの両方に行ったよ。
検査項目はKの方がだいぶ多いけど、両方とも同じくらいの確率が算出されて感心した。
その結果、絨毛検査や羊水検査はしないことにした。
>>915 スペル、KじゃなくてCだった。ごめん。
旦那の親戚にダウン症の方がいると、クアトロの陽性確率上がりますか?
検査の検査異常なしでした。
性別は教えないという方針の病院でしたがここで読んでいた通り、先生が広げていた結果の紙を凝視して盗み見ることが出来ましたw
大学病院で13万でした。受けて良かった。
ここにはお世話になりました。
これからの人、がんばってくださいね。
【医学】自閉症リスクを高める遺伝子突然変異を特定 父親の高齢との関連も明らかに/ワシントン大 より
クアトロはどこで受けても一緒だよね?
NT超音波検査と羊水検査は成○で受けようと思ってるんだけど、クアトロは妊婦検診受けてる病院でいいかな、と。
血液検査だもんね。
今度受ける。もしって考えると怖い。
みんな凄いね…。
922 :
名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 18:51:24.58 ID:uv2qLMOM
もし、と考えると怖いけど、
一生ダウン育てる負担と精神的なことを考えたら、絶対受けたほうがいい。
自分も受けた。幸いにも陰性だった。
でも検査結果が出る頃には胎動があって、
胎動を感じてしまうと、かなり気持ちが揺れるのは事実。
もし陽性だったら、このお腹ん中で元気にピヨピヨしてる子を、私は果たして堕ろせるのか?と悩んだよ。
もしかしたら受け入れて、産んでしまうかも。とも考えました。
先月15wで検査して陰性でした。
都内j医大。医師1人看護師1人で麻酔あり。
朝8:30から5分位であっという間に終了。
30分安静にして心音チェック、2週間後の結果の予約したら会計して終わり。
麻酔代1300円、検査代80000円、再診料4000円。
因みに初診料は紹介状持参で6000円。初診は予約出来ないので3時間位待たされる。
結果はコピーを3枚くれて性別は教えないと言いつつ一目瞭然。
かかりつけ医にもコピーを送ってくれる。
後日、19wの中期スクリーニングの時知ったけど、自分は前壁胎盤だったらしい。今更ながら前壁だと穿刺は出来ないこともあるみたいですね。
>>924 詳しくありがとう!
J医大、港区のだよね?
私もそこで来週胎児診断、その後羊水受ける予定です。
コピーに性別がっつり書いてあるの?
なら盗み見なくていいってことだよね?
あと医師は研修医じゃないよね・・・?
胎児スクリーニングで、静脈の逆流あり、1/60まで跳ね上がった。NTは2.3ミリで鼻もあって他は大丈夫だったけど、羊水検査まで生きた心地がしない…。
確率だってわかってるんだけどね。
>>925 横だけど、性染色体が書いてあって、それでまるわかり
研修医じゃないですよ
928 :
924:2012/08/15(水) 22:12:41.51 ID:iGXTGpxt
>>925 はい、新橋のほうです。
医師は年配の方だけど気さくでかなりベテランぽいです。初診で色々質問したら、学生や研修医の見学は一切無いとのこと。
性別は927さんの言う通りで、医師は結果説明しながら性別を適当にペンで消してたけど全然消えてないうえに性染色体はそのままだし。
自分もここで初期と中期の胎児診断を受けました。それぞれ別の若手医師でした。
料金は精密エコー5500円+再診料4000円でした。
今日トリプルマーカーの結果聞いてきた
医師の見解はかなり良い数字だから、羊水検査は必要ないかな?との事だった。
旦那と結果が悪かったら羊水検査しようと決めてたんだけど、いざとなると迷うもんだね。
>>927 性染色体って番号降ってあるミミズの這ったような画像?
うちはそれのコピーがもらえ、染色体組の最後のふたつだけ番号がなく
XXとかXYとは書いてないけど、これが性染色体なんですよね。
ネットで調べたら見た目でわかるような。
長さが違ったら男の子、であってるのかしら
XXのとこに2つ、ミミズ(染色体画像)があったから女の子でした。
男の子だとXXとXYのとこに一本ずつなのかな?
昨日絨毛検査してきました@海外在住。
ものすごく微量の、凄く気を付けていなければ分からないくらいの出血がトイレに行ったら数回ありましたが、とりあえず自宅で過ごしています。
血液検査で1/60の確率でダウン症という結構の末に繊毛検査受ける事にしました。
麻酔有りでしたが、胎盤から抽出される時に痛みとズズッと中身が抜かれる不気味な感覚がありました。
因みに検査後15分程椅子に座って過ごして、異常な痛みがなければ帰ってよし、との事でした。
痛みより恐怖心の方がまさってしまって、何だか良く分からないまま帰って来てしまったような感じです。
結果が明日電話で来る予定です。ドキドキ。
海外では、羊水検査より絨毛検査の方が一般的なの?
報告お待ちしています。
>>933 検査の結果ってそんなにすぐ解るの?
誰かが書いてたのは3週間かかったって見たから
それぐらいかかるのかと思ってた。
やっぱ病院によって違うのかなー
結果は一人では知りたく無いから
旦那の都合に合わせて知りたいんだよね。
>>934さん
血液検査の結果説明時に医師から羊水検査絨毛検査両方の説明(メリット、デメリット、リスク)があり、時期的に間に合うならば絨毛検査の方が、その後の事も考慮した場合に負担が少ないから良いのでは?、と言われました。
また、その際にクアトロテストや胎児スクリーニングは、ダウン症について確率でしか分からないのであまり意味がない、とも言われました。
参考まで。
>>935さん
ごめんなさい、明日連絡が来るのはFISHの報告です。
性別も教えてくれるそうです。
933です。
先程病院から電話があり、繊毛検査の結果、問題なしでした。
皆さんにも良い結果が届きますように‼
>>935 日本で時間かかるのは、採取した羊水を海外に空輸して海外の病院で検査するからでしょ?
日本に検査機関がないんじゃなかったっけ。
>>940 日本には1つしか検査機関がなくて、予約がずーっと埋まってて激混みだから海外輸送がほとんどみたい。
検査機関が日本でも結果出るの3週間とか時間かかる人いるよね。
私は海外輸送の方だったけど、2週間きっかりで教えてくれたよ。
しかしFISHとはいえ、検査翌日に結果とかうらやまw
>>941 今でもそうなの?
私は絨毛検査だったけど、市内の検査機関だったよ(本州ではない)
検査結果コピー貰ってきたのに、担当者も書いてあった
ちなみに結果までは2週間
最終結果聞いてきた〜
さらっと女性正常核型(だったかな?)って言われた
女の子か〜どっちでもよかったけど実感が沸いてきた!
旦那もニヤニヤが止まらないようだ
後は健康に過ごして元気に出産するぜ
羊水検査で悩むのは今日で終わりだ!
>>943 確定結果出てよかったね。
性別はどっちでも良くても、この時期に確定できるのってなんか嬉しいよね。
羊水検査で悩んで頑張ったサービスってかんじ。
みなさんのお子さんが元気でうまれてきますように。
化学流産の原因は主に染色体異常なんだよね?
化学流産した次の周期で妊娠して継続できたら染色体異常の確率が低いってことにはならないのかな。
二回続けて染色体異常になることもある?
数学苦手で馬鹿なんだけど誰かおしえて
>>945 失礼な例示になるけどごめん。
サイコロを投げて1が出たら染色体異常とする。
一回目に1が出た。二回目に1が出る確率は? ってことだよね。
母体の年齢から推定する染色体異常の確率として考えれば、どの回も確率は同じ。
一人が二回続けて染色体異常になる、という確率として考えれば、確率は下がる。
どの側面から考えるかによって違う。
これに追加して、一度染色体異常が発現したことがある場合は確率を変動させる
補正をする場合もある。
統計を取って分析して、血液検査でわかる範囲の結果と絡めたのがクアトロ検査。
>>946 年齢と、一人が続けて二回染色体異常になる確率はいっしょくたに考えちゃだめってことですよね?
例えば年齢だと1000分の1で、一度化学流産したからその確率がまたぐんと低くなるわけじゃないってことですよね。
わかりやすく丁寧に教えてくださってありがとうございます
2回続く事象の確率と、個々の回の事象の確率の違いだな。
そもそも生物的に確率がさがる根拠なんてないわけで、
どちらかといえば確率は上がる方向だろうね。
羊水検査受けてきた
休み明けだからか私以外に8、9人ぐらいいたかな
観察していたわけではないけど、30代半ば〜ぐらいの人たち
8万ほどと言われていた費用が、実際は7万切ってた
自分で準備する検査キット入れて7万ぐらい
半日入院とか張り止め処方とかなく、自分がどういうコンディションになるかわからず
駐車場を歩くその距離も惜しんで自宅からタクシー
その往復の足代入れても7万5千
検査の検討段階で下調べしていたときの費用が15万ぐらいだったので半分程度で収まった
けど、お金はかかっても構わないから半日入院でしっかり横になって様子を見る時間があると良かったと思う
かかりつけの産科の紹介状がそこのみだったから選ぶことはできなかったけど、自分で選ぶならそういう病院にしたかな
今回の検査では採取後15分程度待合室の椅子で休んで問題なければ帰宅という流れ
15分程度で問題なければ大体大丈夫と説明を受けたけど、やっぱりより慎重で安心な方がいいかなーと
羊水の採取はそれなりに痛かった
我慢できないほどではないけど、もうやりたくないなと思う程度には嫌だったな
注射とかが嫌だなと思うレベルだけど
結果でるまで落ち着かないけど、ひとまず無事採取できて良かった
長々と失礼しました
これから受ける方、頑張ってね!
>>945 染色体異常は受精の時にたまたま発生するとはいうけど、年齢を加味しての確率だからくじ引きとかサイコロみたいな、どの目にも公平な確率とは違うんじゃないかな
初期の流産に関しては、染色体異常のせいだろうけど、数度繰り返す場合は子宮の形の異常とか妊娠を継続できない母体側の異常ってのもあるからねえ
妊娠ばかりは一概には言えないんじゃない
確立が高まる条件の中に、「高齢」に並んで
「親戚・家計に染色体異常がいる」
「過去に染色体異常の妊娠があった」
があったから、因子があるということで
むしろ確立は一度もないより高いんじゃ?
>>949 同じところで受けたぽい 私は6月だけど
N市のN市大かな?
半日入院とかに比べると驚くほどの簡略化だよね
抗生剤とか張り止めの処方も無いし
安く上がった分私もタクシーで帰った
結果何もなく終わったけど、上の方に出てたブログとかみてるとやっぱり怖いよね
手技自体は数をこなしている分凄く熟練したものがあって安心できたけど
(前回別の施設で受けて二回目)
36歳初産。
クアトロテストでダウン症の確率が1/310だった。一応陰性と言えど、カットオフ値1/295とそう変わらないから羊水検査に進むかどうか迷ってる。
やっぱり流産のリスクが気になる所だけど、このスレにもあるように今はそんなに危なくないのかな。
1/310が高確率とまでは言えない事もわかるけど、自分の事となると中々冷静に考えられないもんだね。
>>952 そう、市大病院
検査後不都合が起きる人もいて、そうなったら入院、
採取後15分以内に問題がない場合は大体大丈夫って
長年たくさんの検査をしてきてるからこそできる簡略化なんだろうね
私は初産だから余所との比較はできないけど、他で検査を受けた方に手技的に安心できたと言われると
半日入院や投薬がなくても市大病院で受けて良かったと思えてしまう、単純過ぎる私であった
先日、羊水検査の結果きいてきました
陰性でほっとしてます
FISH法も陰性だったので多分大丈夫!と思うようにしてましたが
それでも結果をきいて力が抜けた感じです
それとこの時期に性別もわかってちょっと嬉しかったです
>>953 検査自体は難しいものではないけど、流産のリスクは母体の状態によるものが
大きいのではないかなと思う。
検査の前にそのあたりを医師に聞いてみては?
>>956 953です。
一応羊水検査の予約だけはしておいたのですが、事前カウンセリングで旦那とよく話を聞いてみる事にします。
安心できたら検査に進もう。
モヤモヤしてても仕方ないよね。
現在12wの25歳です
産科にクアトロのことを聞いたら、居住県では行われていない(?)とのこと
なんでも、県の大学病院から有効性に疑問があると発表されたから、らしい
(先生に伺った話なので、解釈が間違ってるかもしれないけど)
産科の先生もクアトロに否定的でした
羊水検査についても調べてみたら、県内でも大きな2か所の病院でしか検査が出来ないのに、
その中で大学病院での検査件数は2006年〜2010年で30〜40件しかない
ちなみに、2010年の県内出生数は12,004人。
羊水検査する人ってこんなに少ないの?もっと多いと思ってたから驚いた…
田舎だから??
羊水検査自体は、高齢出産が増えてるのに比例して受けてる人も多いよ。
どちらの県か分からないけど、私も田舎住まいだから探すのに結構苦労した。
結局、車で1時間かかるところでやってもらえたけど。
ちなみに九州地方です
検査する人はもっと都会の県で受けるのかなぁ
公開されていた中でも一番新しい2010年が一番少なく27件でした
それ以後は公開されていなくて分かりませんが…
なんとなく、5%くらいの妊婦さんは受けるのかと思っていました
その中の何人が高齢と呼ばれる部類か
わからないから少ないともいい難い気がするな。
少し上で羊水検査を受けてきたと書きこんだんだけど
20代と思われる人はいなかった
ちなみに名古屋
やっぱり何らかの事情とかなければ羊水受けるのは30代半ばぐらいからだと思う
若くても受けたい人は受けたいだろうけど、リスクがないわけじゃないしね
比較的若い妊婦さんが多いエリアであれば出産総数に対し検査を受けた人の数が少なくなってもおかしくはないかなと思うよ
高齢でもみんながみんな受けるわけではないしさ
>>958 羊水検査自体が、全ての妊婦の中でも1%しかしないんだってさー
ネット見てると多そうな気がしてたんで意外だったわ。九州がどうかは知らんけどね
探してみてもどこでもやっていないならクワトロは諦めて絨毛か羊水するしかないかね
25歳ならクワトロで結果が悪ければ羊水でいいと思うんだけど
既出だけど擬陽性が高くてねぇ… 1/14なのに陰性でした☆とかもあったし
産科医が否定的なのも分からなくもないかな
しかし25歳で出生前診断があるのを知って検査をするのか…もう、そういう時代なのね
964 :
963:2012/08/18(土) 22:43:34.00 ID:YAHCd+Im
あ、擬陽性が高いとか1/14てのはクワトロの話です
>連続ドラマ 「生まれる。」 2011年4月22日〜6月24日放送 TBS系 金曜 22時-22時54分
>に登場した子役で、ダウン症児の高井萌生(ほうせい)君(10)、母は由佳さん(36)
ママソ 出産時の年齢は26歳らしい
ダウン症がなくならないのは、やっぱり知識のない若い妊婦が羊水受けないのが要因のひとつなんじゃないかなぁ。
例えばの話しだけど、羊水が全員強制、値段もタダに近かったら、ダウン症はもっと防げるのに、って思う。
ただ、羊水検査にまだまだリスクがあるから、流産のリスクのない羊水検査が開発されないとダメだけどね。
>>965 多分、ね。 それと羊水してもモザイク型は診断が難しいらしいよ
それにダウン児をなくす事はないさ
親が勉強して全てを理解し覚悟した上で、それでもダウンであっても欲しい
自分の生涯をかけてダウンの息子や娘を育てていく、
そう思えるのであればダウン症の子供でもいいと思ってる
>>965 強制は無理だよー
強制にしたら絶対に「無理やり羊水させられた」とかファビョる妊婦が出てくるから
流産リスクは奥まで差し込まなくても手前で羊水をとれるとか、
針がさらに細くなるというのが限度だと思われる
少子化対策でもっと羊水検査とか不妊治療とかにお金が出るとイイナ
それと婆叩きじゃなくて、高齢ヤベェってのを勉強するといいかも
中高だと避妊ばかり勉強するしね
うん、わかってる。
例えばの話だよー。
すこし上で名古屋で検査受けたと書き込みました。
私の時は20代前半と思しき方も受けてまた
自分自身前回妊娠時の20代前半でNT指摘されて羊水検査に進み、陽性が出て諦めた経緯があるので年代関係なく必要性を感じてリスクを受け入れられるなら受けた方がいいかと
ただ、やはりそれなりのリスクは伴う検査なので信頼できる所で受けた方がいいと思います。 症例が少ない地域なら入院してでも他地域で探すとか、、
26で羊水検査受けて、今結果待ちです。
去年、無頭蓋症で中期中絶してるので、自分から受けたいと申し出ました。
担当医はいい顔しなかったけど、妊娠歴から医学的に適応になるということで受けられました
羊水は技術的な難易度も低く、大学病院とかで羊水を抜くのは
研修医で妊婦は格好の練習台だとツンデレさんが言っていた
重要なのはその後の対応だね。特に万が一、があった時の
>>971 各大学病院次第なのに、聞きかじりを全てに当てはまるかのごとく書き込むのはどうかと思う。
東北在住。大学病院で羊水検査を受診。1泊2日で約13万。
県内の羊水検査希望者は大学病院に回される模様。年間100人くらいとのこと。
40代くらいの遺伝科の先生が検査実施。
処方された張り止めがあったので持参。
念のため検査前に飲んでいいか確認→検査前に飲んでおく。
しばらくは毎食後に張り止めを飲んだ方がいいだろうとのこと。
検査後に抗生物質の薬を3日分処方してくれた。
検査後・帰宅前・朝と、わざわざ先生が顔を見せに来てくれた。
あとは看護婦さんが、検査後・夕方・夜・朝と、検温&胎児ドップラーで心音確認してくれた。
検査翌日の午前中に診察して、問題なかったので帰宅。
検査前は低料金の人が羨ましかったけど、検査後はここで受けて本当に良かったと思った。
先生も看護婦さんもマメに見てくれたし、些細な質問にもしっかり答えてくれたので本当に安心できた。
検査3日後に腹痛と張りが出たので、ガクブルしながら再診。
原因は筋腫の変性というオチ。現在結果待ち。3週間は長い…
>>971 都内某医大は、研修医じゃないよ。
そんなこと書いて何がしたいの?
61.名無しの心子知らず [ sage ] 2011/05/31(火) 21:55:09.37 ID: EhkxCHl9
だいたい、羊水穿刺なんて別に難しい手技ではない。
妊娠後期ならともかく、22w未満の妊娠中期の妊婦なんて研修医の格好の練習台。
そして、失敗するのはほとんど母体側の要因。
また、出血してもFISHの精度に影響するだけで、Gバンド分染法はあまり影響しない。
これだね。 確かにツンデレ氏?はそう言っていた
不安がらせるためではなく、むしろ「研修医でも出来るくらい簡単な検査」と
妊婦を安心させるために言ったんじゃないかと思うが…真意は本人しか分からんね
>>827の流産した人だって切迫流産だったり羊水の前にリスクがあったわけだから
特に切迫になったりしていない妊婦はそんなに心配しなくてもいいと思うよ
どうも過敏になってしまっている人が多い気がしてね
まあ、過敏になるのはしょうがないと思う
ただ、そのリスクと検査のメリット、その人にとっての検査の必要性などを十分考慮して、
本人が受けたければ受ける、嫌ならやめればいいんじゃないかと
私は去年受けました(前スレで報告済み)
ツンデレさんのいってることほんとなのかなあ?
正誤はわからないんだけど、引っ掻き回したいだけにも見える・・・
今年にとある医大の産科で里帰り出産ための初診で
研修医が勉強のためにアンケをとったり診察室にいたりするが
それでも構わないか?と何かの書類を書かされた
自分の診察とかが未来の産科医のためになるんだなと思ったよ
未来の産科医のためって事は未来の妊婦のためでもあるね
結局、流産したので里帰りする事はなかったけど
しかし次にまた切迫流産したら羊水検査はどうするかなー、マジ迷うわ
名古屋市のN市大も研修医じゃなかった
産婦人科専門医だったよ
余計な不安煽る人って何がしたいのかな
>>974 勉強用に研修医に羊水穿刺させるなら
健康に問題ない羊水検査希望の妊婦を使うと
言っているように見える。
後期の妊婦の羊水穿刺は危ないから
研修医に任せられないってことじゃないの?
大学病院では研修医だけしか羊水検査受け持たない
なんてあるわけないのは当たり前だよね。
私の時は研修医立ち会いでエコーを持ってる役をしてた
穿刺は院長の息子の副院長がやってた
研修医はエコーも慣れてないようで圧力が掛かりすぎで痛かったなw
先生も軽く!軽く!って言ってた。
元々、初検診の時に研修医の育成に同意しますかみたいな奴に
同意しますってサインしたけど、流石にあの研修医さんに
刺されなくてよかったと思いました。
赤ちゃんは寝てたのかピクリともせずおとなしくしてたし
無事にすんでよかったよかった
>>971の聞きかじりと
>>974のコピペとでは、文意に雲泥の差がある件。
「伝言ゲームみたいなことになるから、聞きかじりの中途半端な内容を吹聴するのは止めてくれ」という話を、ツンデレ(?)擁護にすり替えられても困る。
>>981 私も医大で受けるけど、そこは同意しない予定。
何かあってからでは遅いから。
同意しないと受けられないとかないよね?
>>982 えっ、援護って私のことを言っているの?
別にツンデレ氏?や、
>>741を援護するためにコピペしたわけじゃないよ
>>827のブログ主も研修医じゃない医師に羊水検査されたみたいだし
よっぽど下手なのを除いて研修医かどうかはそんなに心配することもないと思うけど
>失敗するのはほとんど母体側の要因
ということは =要因がなければ失敗することは殆どない とも言えるし
勿論 全てではないだろうけど
研修医なら熟練の指導医師による二人羽織だから危険度は少ないと思う。
むしろ研修医あがりの手技下手な中堅一歩手前のに当たる方が怖い(医大に多い)
穿刺は場所決めがキモなので、実際に刺す人よりも場所を決める人が重要だと思う。
ついでながら、現在の研修制度だと医大以外に研修医がいる可能性は高い。
と、他科医師がつぶやいてみる。
そろそろ次スレの季節ですが、次スレは980でキリ番制にするのは如何でしょうか?
前スレも、次スレのスレ立てがdat落ちするまでに間に合わなかったですしね
他に立てる方がいらっしゃらない場合は、とりあえず次スレは私が立てますが
それでよろしいでしょうか?
>>983 同意書には医療行為には参加しないみたいなこと書いてあったので同意しました。
4か月もまえの事なので詳しい文章は失念。
羊水検査のための同意書って言う訳じゃなく妊婦検診とかもろもろ含むやつだったので。
同意しないと検査してくれないってことはないと思いますよ〜
かしこまりました。今から立てますので少々お待ち下さいませ
駄目だー立てられなかったorz すみませんでした
テンプレも
>>1は「ください」を「下さい」に変えたり、文脈で改行したりと読みやすくアレンジしました
せっかくなので使って頂けると有難いです
【出生前診断】 羊水検査14 【クアトロテスト】
羊水検査、クアトロテスト、絨毛検査等の出生前(しゅっせいぜん)診断の情報交換をするスレです
出生前診断、堕胎の善悪を論じるスレではありません。また出生前診断で分からない障害はスレチです
これから検査を受けると決めた方、受けた方、受けようと悩んでいる方、マターリとやっていきましょう!
体験談歓迎です! ageレスはスルーでお願い致します
■ 検査を受けようと思っている方へ ■
・ 検査はご夫婦で判断して受ける検査です。スレで相談する事もよいですが決断はご夫婦でしましょう
・ 病院によっては患者が集中しており、カウンセリングの予約が1ヶ月後、
そして検査もカウンセリング受診後2週間〜1ヶ月後の場合があります
混みあってる病院もありますので、よく考え予約して下さい
・ 現状、出生前診断に対する考え方や対応は、病院によってまちまちです
まずは今の病院の先生とよくお話をされた上で、それでも納得できなかったり、
先生と考え方が合わないと感じる場合は、他の病院でのセカンドオピニオンを検討してみましょう
【出生前診断】羊水検査【クアトロテスト】まとめ @ ウィキ
ttp://www29.atwiki.jp/yousuikensa/ コピペ荒らしのレスは排除され、見やすくなっています
※
>>980を踏んだ方は次スレを立てて下さい
もし
>>980が立てられない場合は早めにその旨を伝えて、他の方が立てて下さいませ
>>980以降、次スレが立つまでは書き込みは控えて下さいませ
いくよ
ちょっとまってて
>>987 ありがとー!明日なのでよく確認してみるね。
>>987 乙! そして有難うございました。助かりました
これでスレ立て時期にバタバタせずに済むわ
スレ立て乙です。
>>985 自分がまさにそのケースだったかも。
医大じゃない総合病院で、実際の穿刺は今までの診察で見たことなかった若い先生。
若い先生とスタンバイして20分くらいお腹出したまま待たされて
年配の先生が来て、場所決め。(若い先生が印付けてたけど、待ってる間に中の人が移動したらしい)
年配の先生が指示しながら若い先生が穿刺って感じだった。
医大とかある程度大きな病院だと研修医ってのはどうしてもいるよね。
私なんか二人目の時、出産からエコーから普通に研修医がいっつもいるわ(だから普通の倍時間かかる)
男性看護師の研修の受け入れを頼まれるわだった。
もちろん、羊水のときも二人羽織w
出産後の陰部を縫う時も先生が研修医に「そんなんじゃ傷が開くぞ、もっと引っ張って」
みたいな指導しながらだったよ。
めっちゃ痛かったけど研修医の必死さに負けて文句は呑み込んだw
30代後半経産婦は本人も慣れてるし旦那さんもそんな事(看護師男)では怒らないし
「すまんけどよろしくね」と頼みやすいんだと同意書を書いてと言われた時に説明された。
若い妊婦さんだと若い男の先生や看護師見習いなんぞに妻を見せたくないって旦那が嫌がることが多いらしいw
今回4人目、完全にマークされてるし看護師に笑顔で頼まれたしで
実験台になることは確定。
でもまあ、ベテラン先生がついてくれてるし研修医に説明してるのがこっちにもわかりやすいしで
誰かが練習台にならなきゃいけないんだし悪いことばかりじゃないと思うことにしてる。
若い先生が育つのは良いことですよね。
>>996さんのされてる事はとても意義のあることだと思います
同じく、
>>996さん、すごいと思います
人材不足が深刻な産科医の育成に、妊婦自ら身を挺してって
いくら必要だと分かっていてもなかなか出来ないと思います
恥ずかしながら、自分には少なからぬ抵抗があります
次スレの書き込みが進んでるようなので埋めてしまいたいけど、
もう少し読んでもらえた方がいい気もする内容ですね
私は研修医に抵抗はないな
右も左も分からん半人前の研修医が一人で検査だの診察だのするわきゃないし
指導できるレベルのベテラン医師がついてくれると考えればむしろ安心とも言える
>>985が言ったみたいな中途半端な研修医上がりが一人で診る方が怖いんじゃないかと思う
しかし
>>978と
>>996て同じ子をといってるのに前者はスルーなんだなw
ま、いいけど
1000なら皆さんが検査も異常なしで、母子ともに健康な出産をしますように
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。