中高生の部活・保護者会-part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【九電 66.4 %】
中高生の部活・保護者会について語り合いましょう。

【お願い】
部活の運営には、都道府県や地域によってさまざまな形があります。
少数意見を頭ごなしに否定するようなことは避けてください。
例えば、試合会場までの交通手段の場合、公共交通機関で当たり前に
行くことができる地域と、車なしでは移動が厳しい地域があります。

ここは子供(本人)自慢をするスレではありませんので、全国大会などに
出場したり活躍したことを鼻にかけ、弱小部活を馬鹿にするような
言動は慎んでください。

以上、よろしくお願いします。

前スレ
中高生の部活・保護者会-part7
http://toro.2ch.net/baby/kako/1303/13036/1303614742.html
21:2012/05/03(木) 03:07:29.56 ID:wRogIwZG
落ちたので立てましたです
3名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 17:43:32.92 ID:fZxIV3HD
乙です>1

うちの子の公立中の部活、ここ5年ぐらい親の
クレームで平日の部活の短縮、朝練禁止、GWや
夏休みなどの長期休みの練習の制限、土日の練習の制限など何かと一部の親の言いなり。
別にクラブに入らなくても構わないんだから、
入れなければいいのに、内申対策として子供には
やらせて、学校には「勉強が本業なんだから」と
部活に何だかんだと文句をつけて、学校も言い
なりになってて何かモニョる。
うちの子、陸上に入ったけど、全然疲れて帰ってこないし、練習らしいことができないらしい。
長時間練習マンセーじゃ決してないけれど、何だか
なーとは思う。
4名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 22:42:19.35 ID:1Dpe9iM/
内申対策がミエミエな親は疲れるわ。マジ本末転倒w

部活に打ち込んだ結果として、内申が上がったり、
学業にも打ち込める体力と精神的力が着くんだけどね。

中学の部活では、団体でブロック大会には行ったから、
結果として内申は跳ね上がって併願の私立高は特待が取れた。
内申は、評定平均が4.8で、申請もしなかったのに併願校から
受験前に学費全額免除のA特待に指定されたw
5名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 22:48:45.71 ID:7fS6bzyV
なんかモニョるのは私だけかしら…
6 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/04(金) 00:33:09.84 ID:mDyY3kOg
てs
7名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 09:29:50.96 ID:wIUA9t0o
>>5
私も思った
部活を一生懸命やっても成績が跳ね上がらない子どももいる
自分の子の自慢はほどほどに
8名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 13:22:04.10 ID:g3aruHxY
全中は難しいけど、ブロック大会なら頑張れば手が届くレベル。
9名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 15:35:50.16 ID:Jucyl33T
部活帰りに 先生がお気に入りの4人をラーメン食べに連れて行ったんだって
って息子が怒ってた

ひいきする先生だとは思っていたけどさ。
またチームワークめちゃくちゃだよ。
10名無しの心子知らず:2012/05/04(金) 16:28:43.85 ID:ExJtpca1
>>1乙です。

>>9
ひいきする顧問だと部の空気が乱れるよね。
うちの部も顧問が虐めっ子を可愛がり好き勝手させているから、部の空気が悪い悪いw
しかも、そんな顧問に生活指導の責任者をさせるから、虐めっ子が幅をきかせる学校になってるよorz
11名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 01:08:35.11 ID:ozBrV5DV
部活で内申が跳ね上がるって・・・どんな風に跳ね上がるんだろう
部活をがんばったら9教科の内申を満遍なく上げてもらえる事ってあるの?

12名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 07:18:30.78 ID:WvhoIc0G
部活で内申が9教科がまんべんなく上がるなんてあるわけないでしょ?
県によって内容は同じじゃないだろうけど、いわゆる特記事項ってやつ。

うちの県では、進路指導の教員から聞いたところでは、市郡予選を突破して
県大会出場で、一応特記事項として記載される。主将も一応書かれるらしい。
県予選突破して、中体連・競技団体主催のブロック大会以上に出場すると記載される。

当然のことながら、希少価値のあるものほど重みがある。
だから、県大会出場や主将経験だけでは記載されていても大して重みはないらしい。
ましてや、部活3年間続けましたってだけでは、特記事項には成り得ない。
帰宅部よりはちょっとマシって程度で、そんなことでは受験に何の影響もないってさ。
帰宅部でも、校外活動で体育系のクラブチームとかボランティア活動、自主活動で実績があったら
当然のことながら特記事項には成り得るので、帰宅部即ダメポってわけでもない。

たとえレギュラーになれなくても一生懸命部活を続けましたっていうのは、
内申の人物評価にはなるかもしれないけど、記載される基準がないから不透明とのこと。
13名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 21:44:36.74 ID:Gfv22cLd
特記事項を加点して4・7なら関東南部のうちの県なら珍しくないなあ。
特記事項抜きで4・7なら、それは部活のおかげじゃなくそのお子さんがテストや授業態度その他でちゃんとしてたんだと思う。
それを部活のおかげで跳ね上がって評定平均が4・7とか書くからおかしなことになる。
部活で9教科評定が全体的に上がるとか少なくともこの辺りでは全国大会出場でもありえない話。
14名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 22:24:42.75 ID:gPGHKmJ9
関西ですが、特記事項加点で4.7とかありえないわ。
科目評定平均が全てで、特記事項はあくまで特記事項。
加点ということが土台ありえない話。
15名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 15:36:53.27 ID:MDE8z0kl
ウロだけど、今年度から部活動で
大会でいいところまで行けたり部長を務めたりの加点が
なくなるか減るかさほど重要じゃなくなる
って話を入学説明会で聞いたけど
方便かもしれないけどね
16名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 18:01:24.00 ID:gw5cigpT
>>15
部活の加点は減る傾向にあるよね。
こちらの県は公立トップ高校ほど特記事項や部活英検の加点が少ない。
部長生徒会長部活県大会以上でオール5みたいな子しか受験してこないから内申書だけでは比べようがないから、
結局部活で加算された子よりペーパーがきちんと取れるか(入学してから大学進学実績を確実に上げてくれる子かどうか)を重視。
逆に下位高校だと部活はもちろんエレクトーンのグレード級までどんどん加点してくれる。

そしてこちらの県の特記事項だけど全部説明しきれないが
極論をいえば部活の良い成績を取ってあぐらをかいてるお子さんより
弱小部でも人柄よく工夫が見られればそちらのお子さんに特記事項の加点がつく。
どの子に特記事項をつけるかは職員会議で決まり、そして誰に特記事項の加点をつけたのかは
親にも子にもつけられた当人でさえも教えてもらえない。
高校によっては県大会以上出場4点加算だが特記事項は9点加算という高校もあるので
部活で良い成績を収めたから受験安泰という単純な図式にはなってないです。
長文になってしまった…。
17名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 08:09:48.41 ID:SU/ZX2gU
ペーパー+内申が同点だった場合、加味される程度じゃないの。

部活が弱小の場合、部活外のクラブチームで頑張ってる場合もあるし、
そもそも補欠だったり練習に出てない幽霊部員の場合もあるし、
大して影響があるとは思わない。

個人の能力が秀でてれば直でスカウト来るし。
18名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 09:47:22.56 ID:b/yT2Qav
うん
「部活のおかげで内申が跳ね上がる」ということはない
息子の友だちで甲子園に連続出場した子がいるが体育3だと言っていた
定期テストの筆記ができなかったらしい‥
19名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 10:17:10.39 ID:OTKI4FXQ
内申点って通知表の成績の数字のことだよね?部活でその点数まで上がるなんてことあるの??

うち私立一貫なんだけど、高校進学時に外部受験も可能だから一応地域トップ高校に見学に行ってみた。
そのとき入試担当の先生に「部活やってると有利って本当ですか」って聞いたら
「やっぱり有利ですよ。有利って言っても人気運動部の部長とか最低そのくらいは書いて欲しいですけど」って。

もともと4.7とか持ってる子が普通に受験してきて5.0とかも全然珍しくないみたいだから特記事項として>>17の言うように
>ペーパー+内申が同点だった場合、加味される程度じゃないの。
ってことなんだろうと思うけど。
20名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 10:49:03.15 ID:mC9J0pdf
田舎の公立中学校に入学しました。
私の出身中学(30年前)で同じ部活動に子供が入りました。

今の部活動で納得行かないことがあります。
休日の部活動に、親が当番として出なければならない。
昔は親なんて部活に来なかった。

遠征時に親の車を平気で出させる。
交通の便が悪い田舎ですが、昔は自転車で行った。
自転車で無理な所は、列車で早目に行って駅から会場まで徒歩で行った。
親送ってもらったことなど一度も無かった。
交通の便が極端に悪ければ、貸切バスで送迎してもらえばいいだろ?って話。
親の車で送迎した場合、事故が発生したら誰が責任取るんだ?

小学校在籍中から思うんだが、最近の学校は親に負担を求め過ぎ。
一人一役とか運動会の準備とか諸々、昔の親はそんなもんに参加してた記憶が無い。

初めての部活の総会があるんだが、そこで聞いてみようと思うけど。
最近の学校って変じゃね?
21名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 16:35:22.10 ID:Pq9o8UCu
>>20
よくわかるけど、昔と比較しすぎるのもよくないんだよ。
残念ながら自分の子供の頃経験は、へえ〜程度で大して役に立たない。

あなたは子供の送迎反対なら、自分のおこさんは歩かせればいいこと。
送迎オッケーの家庭にも求めると厄介になると思うよ。


22名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 16:58:08.13 ID:mC9J0pdf
>>21
自分の子供だけを送迎するのは問題ありません。

他人の子供を一緒に送迎することに問題があるのです。
事故が起きた時の責任や補償は誰がするの?
一番大事なことなんだけど。
そういう事は話題にならないのでしょうか?
見て見ぬ振りなのでしょうか?
部活とは、あくまで学校生活の一部。
部活優先主義みたいな教諭の影響を受けて、学校全体や保護者の感覚が麻痺してるのでは?
23名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 17:01:01.00 ID:THcX9/cn
>>20
叩かれ覚悟で書くわ。

うちは部活の当番こそ無いけれど、保護者会あり
遠征時の保護者の車だしありの部活に子どもが入ってる。

送迎や当番が嫌なら入らなければよかったのに。
最初からわかってた事でしょ。
24名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 17:05:41.41 ID:mC9J0pdf
>>23
入学前の保護者説明会では説明なし。
部費の概算額に遠征費を高額に見積もっていたため、バス等の利用と判断。
入部届を出して初めて知った。

嫌なら入るなって考えは変だろ。
じゃぁ聞くけど、送迎時に事故が起きたら、あなたはどうするの?
25名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 17:52:41.21 ID:OTKI4FXQ
結局、少しずつ変えていくしか無いんじゃないかな。
責任持てないので、って自分の子を他に乗せずにいれば、取り敢えずは他の子を乗せないのも認めてもらえると思う。
何か言う人もいるかもしれないけど、その分やれることは引き受ければいいし。

で、最終的には各自生徒が責任持って移動その他もこなせるようになれば、やっぱりそれが一番ですよね。

理不尽かもしれないけど、変えてくときって人一倍やることやった上で無いと誰も聞いてくれない。
皆で一斉にそうしてください!って呼びかけるだけじゃ難しいのよね。

大抵は自分だけ別行動すると風当たりも強いし子ども自身も嫌がるから、皆が一斉にやらないなら…と挫折する。

意見を言うのも大切だけど、意見だけだとなかなか賛同は得られないかな。賛同あっても口ばっかりだったり。

ちなみにうちは県外でも完全自力移動で先生とは現地合流だけど、確かに普通に出来るっちゃ出来ますよ。

26名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 19:05:31.90 ID:8JgiiMxn
>>24
嫌なら入るなって考えは普通でしょ。
部の悪しき慣例を改めさせようと頑張っても時間の無駄よ。
正論を正論として客観的に受け止めて考えてくれる保護者や顧問の部活なら
「車の乗り合わせ」なんて元々してないと思う。
それを変だと思う人間が少ない、もしくは変だと思っても子供タメに長い物には巻かれろ的な思考回路の人間の集まりなのよ。
我慢して他に合わせるか、違う部に入りなおすか、帰宅部にして有料のレッスンに通うか・・選択肢は色々あるから
子供ともう一度話し合ったら。
27名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 21:49:41.53 ID:B6W3GRTB
もう乗せなきゃいいじゃん。
「何かあった場合、責任取れませんので」って。
今のご時世だったらOKでしょ。
うちのコトメは、それプラス「自分の車が小さいので無理です」って、自分用の車を小さいのに買い換えてたよ。
28名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 22:02:37.91 ID:Pq9o8UCu
事故が起きたらなんて考えたくないけど、できる限りのことをするしかないのでは?

もう中学生だし、やれることは自分達で!とは思いますけど
それに固執しすぎると3年間辛いばかりですよ。
そもそも20さんの部活じゃないんですから。

嫌なら入るなは私もおかしいとは思わないです。



29名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 22:10:27.71 ID:Pq9o8UCu
よその子も送迎の件は、拒否して良いと思います。
自分の子供の面倒さえ見ていればいいんじゃないでしょうか。

30名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 23:03:47.73 ID:3oX6xvQD
私は>>20の言う事はもっともだと思うけど、
意外と皆さん、現状でいいと思っているんだね。
部活の保護者会でそんなこと言うと
「嫌なら入るな」って言われちゃうんだ・・・
20さんは予め率直な意見が聞けてラッキーだったね。

ウチの子の部活は車の送迎とか親の出番はなさそうだけど
他の部の話をきくと
「事故が起きても責任は問いません」の誓約書みたいなのを
書かされたところもあるらしい・・・
31名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 07:13:31.80 ID:ZkEWcXG0
嫌なら入るな。
他の子を乗せなければいい。
こんな意見は全く意味がありません。
他人の子を乗せていて、事故が起きてからでは遅い。
一般的な賛成派は、危機管理について如何考えているのでしょうかね。
32名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 07:40:53.89 ID:bxd5DNry
危機管理を考えたら
>嫌なら入るな。
>他の子を乗せなければいい。
意味が無いどころか、これしか無いんじゃ?

そもそも>>20は「負担が多過ぎて面倒」が主な理由のように見えるんだけど…。
自分だけそうすればいい話だし、それは構わないって自分でも言ってるのに、
それでも周りにまで押し付けようとするのは、要は出来れば自分の子を送迎するのもしなくて済めばいいのに〜って気持ちが大きいからでしょ?
いくら正論でも、そういう気持ちがミエミエだと誰もついてこないと思うよ。
33名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 16:14:07.62 ID:aAtZWQMY
新入生親が入部早々色々提案しても「はあ、一番下っ端のくせに何言ってるの・・・」で総スカン食らうのが落ち。

親の活動のあり方を変えたいなら、20さんの子供が3年で中心的選手になっていて
20さんも保護者のまとめ役になってからじゃないと難しいのでは。

ほとんどの親が活動の不合理な部分をを改正していこうとしないのは
3年幹部親として発言権を得て大改革をやりとげても、結果出る頃には自分達親子が引退していないからだと思うわ。
学校と波風立ててもいい事ないしね。
34名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 16:22:00.30 ID:PoOf8BIZ
うちの部は、「事故っても、文句言いません」って印鑑押したよ。
毎回行くのは不可能だし、土日仕事だったり、車がない家だってあるし。
本当は公式試合は別にしても、練習試合はチャリか交通機関で行ける所でいいんだけどね。

昔は親は出て来なかったよね。
35名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 17:04:55.37 ID:a9EKqqhc
裁判になった場合、誓約書の有効性を問われることになる。
36名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 17:51:33.02 ID:PoOf8BIZ
学校教育の一貫としての部活なんだから、土日親が送迎出来ない子供は入れません、って言うのは違うんじゃないの。
昔のように移動は自転車か交通機関で、中体連や総体みたいな大きな大会は学校の貸し切りバス、
応援は自由に、が1番合理的だし、理にかなってる。
37名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 17:52:56.89 ID:x+s1UtjO
前田敦子の辞める辞める詐欺、篠田麻里子は社長の愛人、高橋みなみは母が淫行容疑で逮捕もテレビでバカ笑い、整形依存の板野友美、BPOに苦情殺到でCM打ち切り、テレビでAKBと言うとお金が貰える、他AKB48の実態
http://find.2ch.net/?STR=AKB48&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
38名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 18:17:09.20 ID:bxd5DNry
>>36
入れません、じゃなくて、嫌ならやめれば、でしょ。
むしろ「入れません」にすれば、各自が送迎出来るんだから問題無いじゃない。
送迎出来ない親が乗り合わせようとするからこその現状なんだから。

でも公共交通機関使って、というのは賛成。
だけどそうすると部費高くなって文句言う親が出てくるんだよね。本当にセコい人が多いよ。
39名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 19:00:15.99 ID:a9EKqqhc
>>38
容認してる学校や教育委員会に問題がある。
公共交通機関以外は一律禁止にしてしまえば解決。
責任の所在を明確化するべき。
40名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 19:27:18.83 ID:JX/LCpBp
>>39
えー…そこまで…?と思うけど、そこまでしないと無理なのかもね。
本来モラルの問題だろうと思うけど。
41名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 20:17:49.61 ID:PoOf8BIZ
嫌なら辞めれば=入れない、でしょ。みんなが土日が自由で車がある家だけじゃないんだから。

そもそも学校の部活で送迎の必要な遠征をする必要があるの?って事なんだけどね。

42名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 20:19:30.21 ID:EkW20TC0
まかせている以上責任を問わないなんてのは当たり前。
それが嫌なら、送迎他すべて自分でまかなえばいいだけの話。
人の好意に甘えといて、なにを言ってんだか。
43名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 20:23:14.65 ID:PoOf8BIZ
責任を問うなんて、誰も言ってないけど。
44名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 20:31:52.16 ID:EkW20TC0
事故が起こったらどうする=責任の所在でしょ。
それがないなら、自分の子供だけの送迎だろうが、複数の子供を送迎だろうが
議論する意味もない。
45名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 20:59:42.94 ID:a9EKqqhc
>>42
あなたの子供が他人の車に同乗中、事故に遭ったと仮定。
その場合、あなたは何の責任も問わない訳だ。
他人の車に乗せないという逃げ道は無しで考えてね。
46名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 21:05:54.50 ID:EkW20TC0
>>45
問わないでしょ、当然。自分の子供を人様に預けて送迎をお願いしてるんだ。
そういう可能性も含めて責任は自分にあるのがあたりまえ。
47名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 21:09:31.21 ID:a9EKqqhc
>>46
最悪のことまで想定して、その考えなら立派。
とても真似は出来ないな。
48名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 21:17:32.53 ID:PoOf8BIZ
もちろん問わないよ。
うちの部は誓約書にサインしてるもの。

それ以前に部活の在り方が問題じゃないの?。部活は学校教育の一貫で、心身を鍛えるために是非参加しましょう、
っていうスタンスでしょう?送迎出来ないなら入れないっておかしいし、そもそも自力で行けない所まで遠征する必要あるのって話。

どうしても必要なら部費高くしてでも送迎バス出すのが合理的。
49名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 21:45:33.83 ID:0rhBRPB6
>>39
うちの中学では、乗り合い禁止、公共の交通機関を利用するように指示されてるけど、乗り合い送迎をする部があった。
うちの子のいる部も乗り合い送迎をしていて、保護者会の時に何人まで乗せられるか聞かれたよ。
顧問も乗り合い送迎大歓迎。
教師が率先してルールを破っていたよw
で、経緯は分からないが今年になってから乗り合い禁止と書かれたプリントが学校から配布されたw
そこまでしないと駄目なんだろうね。
50名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 03:59:25.83 ID:4+Mi3nMi
余程の信頼関係がなければ人んちの子を乗せるもんじゃない。
他人の車を安上がりのタクシーと勘違いしている家の子は特にw

万が一のことも考えて、車の搭乗者保険特約を増額したり、
遠征毎に掛け捨ての保険を掛けたりするのが普通じゃないの?
掛け捨ての保険の場合は、当然部費か参加者の臨時徴収費で賄う。
51名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 07:13:37.37 ID:c/G7Y9yI
子供が自力で行けない。
仕事の都合で送迎できない。
貸切バスを出さない。
この3拍子が揃った場所での活動は休ませる。
入部する際、子供に説明した。
うちでは、他の子を送迎しない。
何かあった時に責任が取れないから。
だから他の親にも送迎を頼まない。
それが嫌なら遠征の無い部か文化部に入るように話し合い済み。
52名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 08:14:16.20 ID:YNpx6qy8
「事故っても、文句言いません。」の誓約書なんか本当にあるんだね。
もし事故が起きたらそんな誓約書を書かせていた事が大問題になるよ。
その誓約書の存在を校長は知ってるのかな。
知ってるとしたら相当馬鹿だわ。
53名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 09:27:27.10 ID:ebnn/TOV
私もそれ思った。
誓約書なんてかえって問題になるだけなのに。
54名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 09:43:58.07 ID:spmewioM
基本的に事故は起きないと思ってるのがすごいというか
何というか・・・。
うちの子のクラブでは交通機関を使うことが前提だけど、
ほかのクラブだと「交通費がバカにならないから」とか
「子供に余計な負担をかけないため」って理由で車送迎の
ところもある。
それ以前の問題では?って思うんだけどな。
55名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 10:49:55.16 ID:ebnn/TOV
お金もったいないって本能的なw気持ちも分かるんだけど、限度があるというか掛けどころ間違えてるよね。

うちの子の部活、年度始めに3000円払うだけなのに交通費全額返ってくる。
一回試合行くだけで3000円くらいかかるのに。
時間と場所の関係でタクシー使うしか無いときも出る。

こうなるとむしろ誰も送迎なんて絶対しないよ。
子ども手当みたいなのも、こういう学校単位で補助に使えるものならいいのにね。
56名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 13:23:15.14 ID:6DQNYuKf
何かあって訴訟になる前に、同意書を書くのの何が問題なの?
それだけの覚悟で送る方は運転するし、頼む方もお願いしてる、っていう確認でしょ。
万が一起こってからゴタゴタするよりずっといい。

送迎なし、が1番いいけど。
57名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 13:51:27.55 ID:A1ibZywG
ただの誓約書なんですよね?公正証書って訳では無いでしょうし。

人命に関わるという問題の大きさと、誓約書の持つ効力が比例して無いんですよ。

覚悟するのはいいけど、実際に命に関わる事故に遭ったとき、誓約書なんて何の効力にもならない。
貴方は例え運転者が居眠り事故起こしてお子さんが酷いことになっても文句は言わないのかもしれないけど、そんな親は少ないと思いますよ。
それとも状況によってはゴタゴタ覚悟?誓約書書いてるのに?それに状況まで考慮して書かれている誓約書なの?

まあ居眠りは極端だけど、訴訟という話までするなら私的な誓約書なんて紙クズ一枚の価値しかないんですよ。

貴方の覚悟はモラルとして立派だと思う。乗せ合うならその気持ちは最低限必要なものだから。

でも、実際起きたとき、乗っていた側は責任を問うだろうし、
乗せていた側が誓約書があるからと逃れることも出来ないでしょ。

そして本当に効力のある書類だったら、呑気な考え無しの保護者しかサインしないと思いますよ。
効力無いから皆気軽にサインしてるの。
58名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 14:06:12.26 ID:A1ibZywG
それと、「問題になる」という点で言えば、
通常では考えにくい状況(事故に遭っても一切文句を言わない)を
単なる学校から口頭やプリントのお願いでは無く、事前に書類を作ってハンコ押させたということが、
何かあったときには「卑怯な責任逃れ」として世間は問題視するということだよ。

仲間内で通る話でも世間では通用しない。
こうなると、法的に殆ど効力の無い誓約書なんて百害あって一利無しの代物じゃない。

普通の頭の校長なら本気で嫌がると思うよ。例え同乗させることは黙認してても誓約書なんて。

そもそも、誓約書があるから安心、なんて、
誓約書を用意した側にその責任を押し付けて安心してるだけじゃない。
何かあったら「誓約書がある!」「そんなものは意味が無い!」って揉めて、
「誓約書作ったのは学校ですよね!いったいどういう根拠のものなんですか!」って双方が学校に大騒ぎする羽目になると思うよ。
59名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 14:44:40.74 ID:c/G7Y9yI
誓約書の宛名が誰なのか興味がある。
宛名が誰なのかも気にすることなく署名や押印しているのだろうか。
60名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 17:27:29.63 ID:HzDRA+zl
うちは、送迎はないけど、中学のクラブ掛け持ちってなんで禁止なんだろ
自分の時もそうだったけど。「学校教育の一貫で、心身を鍛え
放課後有意義に使いましょう」ってなら、一つのクラブでやる子もいれば
複数のクラブで、色んな仲間と知り合ったり、色んな事やってみたりするのも
良いことだと思うんだけどな…
今も昔も、3年間固定メンバーで放課後一緒だから、部活って揉め事が絶えない
公立で、家庭環境・部活の強さ・頭の良し悪しバラバラだから
61名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 22:46:18.17 ID:Xsv8BG5O
そもそも誓約書とること自体がナンセンスだっての。
覚悟もなにも、人様に自分の子供をまかせるんだ、相手に責任を問うこと自体
も問題外。突発的な状況で親の相互サポートが必要な自体なんてそれなりに
ある、それがいやならすべて自分とこでサポートしろって話だ。
62名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 07:26:18.29 ID:kFh1Rl3B
任せてどうこうの話より任せられるのが嫌なんだけど。人の子の命なんて責任持てんわ。
それにしても【責任問わない】とか我が子とはいえ人の命をその程度に考えてる親が潜んでることがよーく分かった。
だから無くならないのね。
63名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 09:53:04.58 ID:rIFgnDMe
近場で公共交通機関の便が良いところなら公共交通機関を利用する。
遠方や公共交通機関の便が悪いところなら貸切バスやジャンボタクシーを利用する。

簡単なことじゃん。
64名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 11:20:36.27 ID:RbGecxe1
子どもが吹奏楽部だけど
有志親の車出しは楽器運びだけ
人は乗せないよ。
比較的都会で電車があるからなんだけどね。

誓約書なんて何の意味もないよ。
こないだのてんかん事故でも扱き下ろされてたじゃない。
65名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 16:40:06.07 ID:H/CuiAN/
だったらやっぱり「学校教育の一貫である部活動」で、保護者の送迎が不可欠、という現状はおかしいですね。
最初に問題提起した人の「昔のように交通機関か自転車」、またはプロに頼む、が正解では。
「嫌なら辞めれば?」では送迎が出来ない親の子は「部活動」そのものを諦めなければならなくなります。
それでは本末転倒ですから。
66名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 17:11:43.60 ID:f25bMx4J
そんなんここで条件の違う人達が無理矢理統一してなんになるのw
67名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 23:49:27.07 ID:ugg5JCqv
公立中学だと部活にかかる費用をなるべく少なくしようとするよね…。
大きな大会常連の強い部活でなければ大抵そうなる 。
部員が少なくなればなおさらそうだよ。
親も交通費出すならガソリン代出すほうが安いわ!って感じだしなあ
68名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 09:34:40.28 ID:TytKGBag
入部したばかりで何も知らされていないので学校に聞いてみた。
少人数の部活については、育成会の協力にて車出しを学校長が認めている。
但し、学校が許可した時間の範囲内にて。
補償に関しては、スポーツ安全保険にて対応する。
学校長の公認ということは、何かあった際は学校(教育委員会)が責任を取るということだよね。
69名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 09:44:39.42 ID:fWppYMCl
うちの場合週に2回隣市まで行くけど
その度にバスをチャーターするなんて非現実的だな。
部員25人くらい乗れるのを月に8回っていくらかかるんだろ?
70名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 09:48:44.96 ID:dnN40JDW
>>68
実際はほとんどの学校がそういう対応だろうね。それ以上は無理だしいいんじゃない?あとは個人の話になるし。
でも、元々の話の>>20は面倒なだけだから、それだと面白く無いだろうね。
71名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 10:26:21.55 ID:TytKGBag
>>70
子供の世話をすることと、甘やかすことは違うと思う。
例え遠方でも、時刻表を調べたり経路を調べたりして自主的に行くのが本来の姿だと思う。
そういう子供を成長させる機会を最初から奪うべきでは無い。
だから何でもかんでも親に対応させるのは教育として間違っていると思う。
72名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 10:32:31.13 ID:OwdzAWsu
>>69
一回につき何時間借りるかにもよるけどうちの地域は10時間で6〜7万が相場。
8回となると50万くらい?
73名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 11:06:03.40 ID:QLLgqN4i
昔と違って今は子どもの部活の試合や大会に応援にきちんと行く親が多い。
もし部活動に意見したいなら、応援に熱心に行く親のほうが
顧問も他の親御さんも熱心に聞いてくれる率が高いと思う。

うちの子は3桁規模の吹奏楽。
顧問が3人いるが技術指導とコンクール対策だけで精一杯の状態。
当然会計や差し入れ等細かなこと親が数人が役員やらなきゃ始まらない。
中高生の親だと働いている母も多いから時間をやりくりして集まる中
前例を倣うのに時間的に精一杯な場合もあるよ。
>>20さんの所はどんな感じの部活なのかな。
74名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 01:40:06.32 ID:NoH2Dy3Z
弱小運動部の高3の娘
引退直前でレギュラーから外されたわ・・・
顧問に嫌われていたのは分かってたけど
可哀相でね
家では異様に明るくしているから
おかしいとは思ったんだけど
辛いんだろうね 
どう声かけしてあげたらいいかも分からないわ
75名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 03:26:31.47 ID:vHgmsHXm
>>74
何か嫌われるような事でもしたのでしょうか?
残念でしたね

でも、一方では、あなたのお子さんがレギュラーではなくなったおかげで、
今までずっと補欠でもがんばってきて、引退前にしてやっとレギュラーになれる子がいるんですよ
そして、最後の最後まで、補欠で終わる子もいるんです
76名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 09:02:07.56 ID:xZqxKy21
下手なんだから補欠でも仕方ない。
77名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 11:21:28.39 ID:8jDcwPBZ
高校だったら、最後の総体直前に1年生にレギュラーを取られる3年は少なくない罠。
中学までと違って、高校では、たとえ弱小部活でも実力主義のところがほとんどのはず。
78名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 12:36:12.97 ID:b01pJwUa
うち中学だけど上級生差し置いて
下級生がスタメンだよ。
親からクレームでたみたいだけど
頑張ってる子を優先するって顧問が突っぱねてた。
子どもたちも納得してるよ。
79名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 12:54:40.76 ID:xZqxKy21
スポーツは実力主義だし、強いものがレギュラーになるのは当たり前。
クレーム出す親の神経を疑う。
80名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 13:04:34.96 ID:JJTJ7eZj
そもそも何故顧問に嫌われてたんだろう。
それに関しては完全に顧問の私情なの?
それによって子供への対応も違うような気がするけど。
81名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 15:29:12.05 ID:uhyeopHV
嫌われているのに今までレギュラーだったんだから
私情は挟んでいないって事でしょ
82名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 17:40:09.34 ID:8jDcwPBZ
中学の場合、特に女子は、たとえ実力主義の結果として
上級生差し置いてレギュラー取ることができる1年生がいたとしても、
ひどいイジメに遭うこともあるから、なかなか難しいところもあるよ。

うちの子たちの代の場合、伝統的にイジメのスペシャリストが存在する部だったので、
1年(うちの子たち)の保護者には「3年がいなくなるまで待ってください」って顧問が説明してたぞ。
そんなことがあるから、うちの子たちの代でイジメは許さないって雰囲気しっかりを作ったんだけど、
1年下にまたイジメのスペシャリストがいて、うちの子たちが抜けたら元の木阿弥になってしまった。
83名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 17:44:14.51 ID:xZqxKy21
イジメとか、レベル低いな。
イジメは立派な犯罪。
傷害、暴行、名誉棄損諸々。
そんなもん、見せしめに法的手段に出たらいいんだよ。
未成年だからと言って見逃してもらえると思ったら大間違い。
84名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 17:58:35.52 ID:8jDcwPBZ
巧妙なイジメに子どもが遭ってないからそんなこと言えるんだよ。
巧妙な奴が3年生なら、2年生に命令してイジメを行う。
汚いイジメが発覚しても、2年生がゲロッたらそいつが酷いイジメに遭う。
だからもしイジメが発覚しても、2年生は黙秘を貫いて状況証拠しか残らない。
巧妙なイジメは自分の手を汚さずにイジメを遂行するから厄介なんだよ。

親としても、子どもたちから「どうしても耐えられなくなったら言うから、今は口を出さないでくれ」
って言われてたんだよね。万一の時はいきなり学校に乗り込んで暴れるくらいの覚悟はしてたよw

>イジメとか、レベル低いな。

確かにレベルが低い。だからうちの子たちの代では絶対に許さなかったんだよ。
1年下のイジメのスペシャリストも完全に抑え込んで妙なこと一つさせなかった。
85名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 18:22:59.86 ID:OO0fahnB
大人ならいじめはレベルが低いってわかるけど中学生だと精神年齢低い子も多いし。
男子に告白されまくりのモテ女子っていうだけで
上履き隠したりとか。
今の子たちラインでいじめの方法をチャットしてるからね。
思春期の嫉妬も恐ろしいよ。
86名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 15:49:43.86 ID:J8sdeHea
>>85
リア充に嫉妬して虐めをするのは男子も同じですわよ。
嫉妬や嫉みから虐めをするヤシは歪んでるとしか言えん。
顧問も同じ人種だと部内で日常的に虐めが行われるようになるから質が悪い。
87名無しの心子知らず:2012/05/15(火) 20:33:50.78 ID:lwoxw9xt
あーあ、また練習試合の車出し出来る方は名乗り出て下さい、だってよ。
高速を使うらしい。
近場なら車出ししてもいいが、正直、高速使うほどの距離は車出ししたくない。運転は嫌じゃないけど、事故にでもあったらどうするんだ。
でも何人かは車出ししなきゃならないんだよねorz
88名無しの心子知らず:2012/05/15(火) 20:43:11.40 ID:yWIGsWIJ
貸切バス使えばいいだろ。
89名無しの心子知らず:2012/05/16(水) 00:18:39.78 ID:yY3WhRJS
>>87
高速使う車出し、本当に事故が怖いよね。
自分の子どもを運転上手いか下手かわからない他人の車に乗せるのも怖い。
でも意見でもしようものなら部活やめればって雰囲気。
そもそもこんな危険な事がまかり通ってるのが間違ってる。
学校や教育委員会はどうにかしてほしい。

90名無しの心子知らず:2012/05/16(水) 22:11:41.76 ID:gHH1szuB
>>89
学校や教育委員会に問い合わせてみたら?
91名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 10:35:47.63 ID:nolJ+omN
学年ごとに練習着やソックス、カバンを揃えるとか言ってるんだが。
何で体育のジャージじゃダメなんだよ。
見てくれを良くしたって強くなる訳じゃねーのに。
公立学校の部活なんだから、無駄な出費を強要するのはどうかと思うが。
小学校からのクラブチームの延長上に部活動がある訳じゃ無いんだが。
9287:2012/05/17(木) 11:55:17.91 ID:J7LDlYlX
>>89
その日は休ませようと思います。
正直、よその子を乗せるのも嫌だし、自分の子が誰かに乗せてもらうのも嫌だわ。
確かに意見でもすれば私が変わり者扱いされると思う。

>>91
練習着とかバッグとかお金かかるよね。
でもうちは学校の体操着は三年間もたせるつもりなので、練習着があったほうが体操着が痛まなくていいかな、と思う。
93名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 12:07:11.61 ID:nolJ+omN
>>92
良く考えれば「変だろ?」って思うことを言うと、変わり者扱いされる。
おかしな世の中になったものだ。
94名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 14:14:35.80 ID:c25Xn5U0
子供の友達が剣道部に入って、一式7万円かかるって聞いて
「剣道部だしねぇ」なんて言ってたんだけど、別の友達がバスケ部に入って
お揃いの部オリジナルのジャージにTシャツ、バッグやシューズを買わないと
いけないとかで、6万かかるって聞いた時には、さすがに気の毒に思った。
公立校だけど、結構強いらしくて、それでもなぁ。何だかなぁ。
95名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 14:40:08.86 ID:nolJ+omN
直接使う道具に金が掛かるのは分かる。
ジャージやTシャツやバックは関係ないだろ?って思うんだが。
96名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 18:02:01.77 ID:JF7hQ7cx
お揃いの方が楽でいいよ
2年になるとあれがいいやっぱこれがいい買って買って!となる。
反抗期も始まり妙なこだわりが出て来て厄介
97名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 19:16:02.56 ID:Pmh8WsuQ
兄弟がいるところはお兄ちゃんのおさがりとかで
済ませる人もいる我が部(公立中学)
一目で「○×中の△□部」ってわかるのでクレームもピンポイントorz
98名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 06:10:04.43 ID:zIOp/yWy
()
99名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 06:30:57.42 ID:zIOp/yWy
>>91
何気に書いてるけどこういうの結構問題だよね。服の話だけじゃなくても。
前の車の話もそうだけど、
なんか張り切る人が「これしましょう!」とか言い出すと、「揃える必要無い」「同乗は危険」という至極まっとうな意見が何故か反対意見みたいになってしまう。
変なこと言ってるほうが正論みたいになってるんだよね。
で、何故か「金が勿体無いんだろ」とか「面倒臭いんだろ」って言われる。
その状態で簡単に「反論すればいい」って言っても現実的にかなり厳しい空気なんだよね。
で、最終的にまっとうな側は「そこまで熱く張り合いたくないし…」って引っ込むことが多い。だって金が無い訳でも面倒臭い訳でも無いんだから。
訳分からないこと言う人ってもの凄く熱いんだよね〜。それでどんどん変な部活になってく…。
100名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 06:43:44.42 ID:g/i+/FjK
>>99
そそ。
そういうのに限って、小学校からクラブチームみたいなものに所属してたりする。
そのノリを部活に持ち込んでくる。
クラブチームは学校とは関係の無い習い事。
塾と同じようなもんだから、車で送ろうが服を揃えようが自由にやればいい。
でも、公立中学校の部活動は学校教育の一環。
そういう事が分かって無い馬鹿な親が多過ぎ。
101名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 13:19:41.97 ID:n6zpo2/e
>>99>>100
禿げしく同意。
部活は学校教育の一環で、顧問は教師(地方公務員)なのに勘違いしてる親大杉るよね。

うちの部は顧問の誕生日に保護者会からプレゼントをしている。
表向きは部員からと言っているが、部員の中には渡す当日まで知らない子もいる。
お金も保護者から徴収(強制)してるから、部員からのプレゼントではないよなー
保護者会費とは別に集金した場合は会計報告をしないといけないんだけど会計報告もない。
スポ少やクラブチームと違うことを理解できない親には本当に迷惑している。
102名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 18:35:08.74 ID:8rr5q3Pc
部活の士気や決断力向上のためなら
みんなでお揃いのTシャツやユニフォームくらいは
親もそこら辺は頑張って作ってもいいと思う。
でも何もかも揃える必要はないよね。

結局、近場への車も車で行きたい人は車、行きたくない人は電車、でいいんだよね。
それを統一しようとするから大変なんだよ。
103名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 19:38:12.55 ID:SDUU1CyG
道具は揃えても揃えなくてもと言われても
結局子供はみんなと同じがいいから揃える事にw
104名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 23:48:52.03 ID:gfgOyWW9
1人だけ電車、ってのも嫌がるしね。
105名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 01:40:46.77 ID:2O03/+AX
>>100
あんたらがそうしたければそれでいいだろ、こっちは別に送り迎え程度なんの
苦でもないんだから、いちいちちゃちゃ入れられてたらこっちこそ大迷惑だわ。
106名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 06:21:12.37 ID:3bJeFFuH
あらせっかくの夜釣りがボウズで残念でしたわねえ。
107名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 07:42:48.59 ID:NVXaV9HA
車出しについて、顧問に相談した。
保護者説明会では、他の親(女親)は「そんなの出して当たり前でしょ」なんて顔されたが。
顧問は話の良くわかる人で、今までそういう意見が無かったと。
やはり、責任の負担を軽減するために遠征のあり方を考えるとのこと。
ということで来月の予定表を貰ったら、車を出すような遠征は会場変更等で無し。
顧問が話の分かる教諭で良かった。
公教育の一環としての部活動という位置付けを分からない親と話しても無駄。
108名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 08:40:17.04 ID:2Qbfp+O4
>>105
誰かの車に乗ってる時に
おまえの息子が死んでも文句言うなよ、絶対にだぞ
109名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 14:00:25.08 ID:7vUX7tVq
110名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 14:22:21.40 ID:7vUX7tVq
昔と違って学級崩壊といじめとか教師だけじゃ手に負えないことが
増えすぎたから親もまきこんでるのかな。逆にモンペが増えたのでは。
強豪校でもないのにほどほどにしてほしい。
111名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 14:57:52.54 ID:Mex3X/d2
強豪校だともっと悲惨だよ。
112名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 00:25:07.85 ID:cF+dIhTs
うちは弱小なのに車出し、お茶当番が頻繁。
なんでって、やっぱ野球部だからかなぁ・・・。

野球部ってだけで、なんでこんなにお金も時間もかかるんだろう。
地区予選で初戦敗退組なんだけど、それでもこの時期、毎週、練習試合だの大会だの入ってくる。

もちろんお金もかかる。
グローブだって、スパイクだって、3年間1つでは持たない。
1年に1回は買い替え(スパイクはもっとかも)になるし、ポジションによってはグローブ2ついる場合も。
グローブ1つに1万〜2万、スパイクだって安くても8千円くらい。

練習着も下ははっきり言って消耗品ってくらいバンバン穴があいたり擦り切れたり。

ジャージ、Vジャン揃えて2万5千円也。

うちの息子の学校はアンダーシャツ、アンダーストッキング、ストッキングすべて白。
洗濯も半端なく大変。

昔、公立中学校の部活って、こんなに親大変だったかなぁ。
なんか、時代が変わっておかしい気がする。
113名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 01:09:53.31 ID:esEcgfav
>野球部ってだけで、なんでこんなにお金も時間もかかるんだろう。

世間知らずですか?他の部も結構お金掛かってますよ、知らないだけで。
114名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 01:27:07.66 ID:cF+dIhTs
>113

そうなんだ。
ほかの部はどれくらいかかるの?
サッカーやバスケやテニスやってそんなに道具ないように見えたもんだから、野球ほどかからないと思ってた。
世間知らずなんだろな、運動部、自分経験ないし。

ちなみに下の子卓球部はラケット、ラバー、お手入れ用品で合計1万円。
シューズで8000円。

安い部でよかった。
ラバー張替えが4000円が1年に1〜2回って聞いてるけど。
年間費用、うちに限っては野球の1/5くらいなんだけど。
保護者会費もかかる。

野球、初年度に一通り揃えて10万以上かかったよ。
2年目は8万くらい。
あ、軟式で。
硬式だったら、3〜4倍って聞いた。怖。

115名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 08:24:06.46 ID:Mu+hPGek
友達は息子さんの部活に月2〜3万かかると言ってたけど…。サッカー部で割と強いとこ。
シューズは2ヶ月に1度買い替えて、それが結構高い、という話が印象に残ってる。

うちは文化部だけど、いきなり3万くらいの計算機買ったな。でもユニフォームとかは関係無いから初期費用としては安いよね。
あとは検定料とか大会エントリーは個人の支払いになるから毎月なんだかんだで5000円くらい出してるかも。

116名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 09:09:52.30 ID:+KugnnSh
うちの子の中学は4月の部活見学期間中に
すべての部活の年間費用の一覧表をくれたよ。
117名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 09:38:25.15 ID:vE1Vw5Ww
家の子は卓球部だったし
父親も社会人チームでやってるが
安いスポーツとは思わんなぁ
動きが激しいからシューズはすぐ穴が開く。
変に踏ん張るから靴下も。
ラバー張り替えが年に1回で済むはずないし、ラバーも両面だよ

下のお子さんは幽霊部員なのでは?
118名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 10:32:04.39 ID:0g+VlvEi
道具に金が掛かるのは良いとして、車出し・お茶当番なんて顧問の考え方で変えられる。
公式戦以外の練習試合等は近場でやれば済む。
お茶も自分達でやれば良い。
公立学校はあくまで公教育の一部としての部活。
熱心にやりたいのなら私立や校外のクラブチームに所属したらいい。
119名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 11:11:08.29 ID:ij+hI0o/
>>118
学校側が保護者の車出しを禁止していても、顧問が車出しを要求する部もある。
良識のある顧問の下なら、無駄なことが減るんだろうね。
120名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 11:26:30.60 ID:o0uWe6FQ
>>114
吹奏楽部をお忘れですね
121113:2012/05/20(日) 14:28:47.99 ID:cF+dIhTs
_>115
計算機器に3万ってすごいですね。機械類って高いですもんね。
サッカーもスパイクだから、多分、野球と値段的には同じくらいです。
ピンキリだけど、6000円〜20000円とかじゃないかなー。
うちも、初期投資が10万で、そのあとも用品や遠征なんかで結局月々2万くらいはかかってます。
練習着下やストッキング、スパイクなんて消耗品か?ってくらい破れるし・・・。

>>117
卓球、そんなにかかるんですか?困る・・・かも。

うちの下の子は中1でこの4月に卓球部に入部したばかりなので、幽霊部員はあり得ませんw
用品も購入したばかりです。
先日、部の保護者会で顧問の先生から用意するものを言われて、
ラバーの張替え回数を半年〜1年に1回と聞いたのと、
シューズも用意してもしなくてもいい、って聞いたんで、そんなものか、と思ってました。

ラバーって中学生の初心者用なら両面で5000円前後ですよね。安いもんだわ!と思ったわけでした。

卓球部も、上の子の野球部同様、弱小です。
同じ弱小部なのに、野球はお金かかるなぁ、と思ったわけです。

>>120
吹奏楽、忘れてました!
楽器、高いですよね。買い替えも頻繁なんだろうか。
友人子はパーカッションだからなにも買わなくてよくてよかった、と言ってたのを思い出しました。
122名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 15:59:07.73 ID:tULVjlVB
前スレで書きましたけど、うちの子吹奏楽部でファゴットです。
吹き口につけるリードという消耗品が一つ三千円、それを6本常備。
こう書くと一万八千円なんだけど、下手すると一本を一週間で破損します。
コンクール前などどんどん痛みます。
これをトータルするとすごい金額ですよ。

中学でファゴットのある学校はあまりないかもですが、高校は殆どあります。
それでも音大に行きたいような意気込みのある子は中古の本体を買います。
ファゴット本体の値段、検索してみてください…。中古でも軽自動車が買える値段。
うちはリード代だけで精一杯。プラス合宿代やらDVD代やら別払い。
コンクール勝ち進むだけDVDも増えるからなあ。
123名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 16:46:57.15 ID:vE1Vw5Ww
>>121
まだ入ったばかりのルールもわからない初心者ならそうかも@卓球
でも技術が上がってくるとそれに対応できる用具が欲しくなるもんです

3年になるまで初心者ラバーで充分かもしれません

でも学校の体育館用シューズがすり減って滑ると危ないです
124名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 17:03:57.87 ID:esEcgfav
>>119
現地集合で現地解散。顧問は保護者会のすること(送迎)には口は出さない。
こういうのが一番無難なところかな?学校や顧問が介入しない方が良い。
長距離遠征なんかのときは、掛け捨て保険をその都度掛けるなどしないと。

うちはソフトテニス部だったけど、試合用ユニフォーム上下2式で2.5〜3万
ウォームアップスーツ上下1〜2万、ウィンドブレーカー1万ちょい、
ラケット(初期ガット込)2万、シューズ1.2〜1.5万、
シューズは最低年に1足は買い替えるし、ガットは1〜2ヶ月に1回3千円弱で張り替える。
ソックスはしょっちゅう穴が開く。

これで強豪といわれる部になると、県外遠征が年に3〜4回以上、県内の申し合いは数知れず。
なので、安いということはないと思うけどな。

125名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 17:07:41.05 ID:esEcgfav
練習用上下を忘れてました。冬場の洗濯なんかを考えると、これが3式は要る。
126115:2012/05/20(日) 17:45:25.03 ID:Mu+hPGek
>>125
ひえー、練習用の服も揃えるの!?
うちの上の子硬式テニス部だったけど、普段の練習は私服でやってたよ〜。
127125:2012/05/20(日) 17:50:11.20 ID:esEcgfav
>>126
いえいえ、練習着はお好みなんですが、大きな大会の記念ウェアとか
割高なものを好んで買ったりすると、親の財布の中身が枯渇しますねw
128名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 19:52:17.06 ID:Mu+hPGek
>>127
あー、中学生くらいってそういうの欲しがる子いますよね。ダサいのにどこがいいんだろう。
酷いのになると親も着て応援来たりしてるし…。
皆が買ってると右ならえで欲しくなっちゃうのかな。
129名無しの心子知らず:2012/05/20(日) 23:41:13.42 ID:6ojrI3Dd
中一の子ですが小学校でスポ少やっていたわけではないので
いきなり部活と父母会の練習と宿題と・・っていうこの状況に
疲れすぎて笑顔もなくなってしまいました。
130名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 07:49:58.79 ID:AesOZqEi
父母会の練習?部活外の自主練を父母会が主催してるのですか?
131名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 08:45:06.05 ID:2SNhtSh0
うちの子が入った部活は中学生ではめずらしい部活(たぶん)。
聞いた話によると地区大会はなく最初から県大会。
それも1回〜2回勝てば全国大会。
県外への遠征がかなり多くて金銭の負担も多い。
132名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 11:16:36.75 ID:Ly9WOXBu
>>122
ファゴットの価格調べてみた。うちの子の剣道道具一式が可愛く思える価格だわ。
話は変わって、うちの部前の顧問が遠方に遠征&泊まり(もちろん父母の送迎と付き添いあり)が当たり前だったみたいで耐性ついちゃってるから、今の顧問がくんでくる近隣へ遠征の車出しなんて、へとも思わない空気になってる。
後、弁当持ちの遠征の場合送迎担当の親が自腹でお茶とか買って、子どもの水筒の中身を補充しているとか。
お茶代とかは後で収支報告してくれれば払うし、車も荷物だけ載っけてもらって、可能な限り公共機関とか使ってくれる方が親の負担も軽くなるのになぁ。
133名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 14:46:51.83 ID:WnjneN0D
>>122

ファゴット、カコイイ!!
うちも吹奏楽に入部して、クラリネットを担当する事に。
今週だけで、お手入れ用品やらチューナー、リードなどを一通り購入して
部費を払ってとしていたら、あっという間に3万円超え。
吹奏楽って結構お金かかるんだね、知らなかったよ。
後は、とりあえずリガチャーを買ってくれと言われたが、
音楽に興味無しの私には何の事だか分からないので調べてみたら、
とにかく金がかかる事だけは分かった。
慣れてきたらクラリネット本体が欲しいとか言い出すんだろうな、恐ろしい・・・
134名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 16:11:45.96 ID:+nGImABF
うちの学校は週3回部活終了後そのまま父母会練習に突入。
先生がそのまま指導するから先生も遅くまでたいへんだと思う。
父母会は部活とセットのように入るのが当然のようになっている。
市内でもスポーツの盛んな地域、と認識されている?と思う。
135名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 16:14:11.78 ID:QqgJYakO
バレーボールはお金かからなかったな
トータルでシューズが3足とサポーターだけ
泥汚れが付かないのもよし。
しかし練習試合の送迎と当番、接待がとんでもなく辛かった
136名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 19:23:20.83 ID:3XKCpg69
強豪なら先方から練習試合を申し込んで来るので、送迎の頻度はかなり下がる。
さらに格上もしくは互角に戦える相手を捜して県外遠征したら金がとてもかかるw
137名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 19:47:54.02 ID:9OFoCImp
娘が新体操部に入部したのだけど、強豪校とかで半端ない練習量
ついでに経費もそれなりにかかり…
この春だけでウエアとシューズと手具準備に4万
GW合宿に3万
講習会1万

私自身は小さな頃から高校までバレエを習っていたのだけど、発表会やコンクールの衣装代など
お月謝以外にいろいろかかる習い事でしたね
実家の母の苦労が改めてわかりました。
でも12才の子の部活がこんなにかかるとは。
娘には頑張って欲しいけど内心ヒヤヒヤしてます…
でも体が弱く食が細かった娘が、最近偏食もなくなって少しだけ逞しくなったような気がします

138名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 20:02:12.96 ID:QqgJYakO
今はバレエとかピアノとか普通だけど
それでも部活の遠征費には驚くよね
139名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 21:08:16.19 ID:58BivEbB
あんまり強豪ではない(全国大会とか縁遠い)合唱部でよかった。
3年間楽譜代数千円で終わりだったよ。
140名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 22:59:53.96 ID:FM/zPoYm
ホール借り上げ代とか掛からなかったの?音楽室だけの練習じゃあ伸びないよ?
141名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 07:42:08.13 ID:fRia0UwI
そんなこと139さんに言ってもね・・・
142名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 08:17:39.60 ID:A9FlDC5g
趣味の範囲で合唱やるんなら
週3〜4日練習して、学校行事や老人ホームや区主催の音楽会に出るだけで十分よ

うちの合唱部も強豪じゃないから週3の短時間集中の練習で済んでる
でも学年を超えた友達ができて、チームワークも学べてるし、歌う事でストレス発散してるようだし
丁度いい感じ
143名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 10:09:08.77 ID:Cv0HDu82
合唱は、制服のない高校だと「ロングスカート縫ってきて」
大学だと「白ノースリーブのロングドレス縫ってきて」な落とし穴があったりする。
ファスナー付けとか、袖ぐりの見返しとか嫌すぎる…。
144名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 12:24:39.07 ID:SKDl1Uzc
隣の中学校の話。
土・日・祝日の部活は育成会の管轄下。
だから個人責任で送迎はやって下さいと説明があったらしい。
ということは、参加しない自由も認められる訳だよな。
こういう対応に意見も出ず、当たり前のように済んで行くことに怖さを感じないのだろうか。
145名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 15:39:49.88 ID:b7aUm2h4
吹奏楽部。
楽器をやらせたかったので、フルートでもサックスでもある程度慣れたら
自分の楽器を買ってやろうと思ってた。
が、結局パーカッション担当になってた。
一生の趣味にすればいいなと思ってたんだが。
出費がないのはいいことなんだろうが。
146名無しの心子知らず:2012/05/22(火) 19:59:21.16 ID:cySDS7vY
うちも吹奏楽部。
オーボエ買わされましたよ。ジジババポケットでw
下の子も吹部に入るつもり満々だが、私がぼやいてるのを
見て「私はパーカッションやる」とか言ってくれるのがいじらしい。
147名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 09:25:07.60 ID:dWhFVIeo
吹奏楽部。
先日バスクラリネット担当に決まったところ。
基本的には楽器整備費を年間4000円払って学校の楽器を使えばいいので、ほっとしている。
会計報告を見ると昨年度はサックスのオーバーホールで11万円かかっているので、
自力でメンテナンスするのは多分無理だと思った。

とりあえず土日も全部弁当持ちで練習なので、なかなかキツそうです。
148名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 11:57:21.09 ID:V5k7tORg
うちの子の中学は生徒の7割位が部活に入っている。(うちのこは、校外のクラブチーム)
その為なのか、PTA会費や学祭のPTA主催バザーから、部活動に少なくないお金が流れている。
そこまでは別に良いんだけど、バザー(チケット集計、値段付けなど)簡単なものなのに、お手伝いに手を挙げる保護者が少ない。去年行ったら、お手伝いしてない部活母さんに、手際悪いと嫌味まで言われた。
因みに、去年の収益が一昨年より若干少なめだったので、今年の総会の時にその母親は、
何でもっと積極的にやらなかったのか、手際の悪い人がいたから、事前に集まって説明会をした方が良かったなどと言っていた。
部活をする子たちは、毎年3000円収めているというけど、部活の費用が保護者全員から出ているのは、PTA総会の資料からも、部活総会の資料からも解ってるだろうに。
別に感謝はいらないけど、総会の発言を積極的にする位なら、部活の為のバザーなんだから、そっちを積極的にすればいいのに。

149名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 14:52:31.83 ID:g+Edy66o
今年の新入部員の親から「車出しますよ!」が出た。しかも父親。
「試合のビデオも撮りますよ!」だと。
クラブの運営方針のひとつに「大人になる第一歩として、自分で
できることは、自分でやる」があって、会場までは今までは公共機関を
使ってたんだけど、「それは危ない!」「試合に子供たちが行く前に疲れて
しまう!」って、電話で意見したらしい。
車1台で済む人数じゃないんだけど。
絶対他の人も巻き込まれるんだけど。
その家の母親も、保護者あてに「子供たちの試合には応援に行きま
しょうよ!」みたいなプリント作って子供に持ち帰らせたりして。
巻き込む気まんまんだし。
先生も波風起こしたくないだろうし、でも、この家の言うこと聞いてたら
めんどうなことになりそうだし、「ハァ」って感じ。
公立中のそんなに強いクラブ(バレー部)じゃないのになぁ。
そんなに熱くなんなくてもなぁ。
150名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 16:16:05.98 ID:vTlSQvvC
バレーって無駄に熱いよね
好きでやってるからいいのよ!と言いつつ
手伝わないといけない雰囲気を作る親がどこにでもいる
151名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 16:45:34.80 ID:KkpS/UV3
のぼせる馬鹿な親が原因。
152名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 16:54:57.57 ID:expjfhQq
皆さんのところは勉強との両立できてます?
中一の息子吹奏楽で毎日20時帰りの土日も休みなし
こりゃ天才児でもない限り進学校への進学は無理だわな
朝5時に起きて宿題やるのが精いっぱい
やめさせたい俺と続けさせたい嫁の間で冷戦中
本人はそこそこ楽しんでいるがキツイとこぼしてる
153名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 17:12:36.26 ID:KkpS/UV3
>>152
うちの娘は中一のバレー部。
19時帰宅後、晩飯と入浴。
20時から23時まで宿題+Z会。
Z会の採点チェックは俺が行う。
翌朝6時起床で朝練へ。
こんな感じです。
まぁ、勉強に支障がある部活は本末転倒。
154名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 18:34:44.44 ID:V3T2sTa8
>>152
上はもう高校生だけど、やっぱり中学の最初はキツかった。
朝5時半の電車で朝練、帰宅は9時近くの運動部。やはり土日も。
まだ時間はあると机に向かうも鉛筆持ったまま爆睡。
授業だけは真面目にと朝気合い入れて登校するも睡魔が。

でもまあ徐々に慣れてきますよ。無駄に体力ついてくるし夜更かししても元気に起きてくる。
身体壊しても意味無いから親が見極めるのは必要だけど、忙しくても慣れてきたときのために多少の無理はさせても後々本人が楽かもしれません。
忙しいからって勉強放棄しちゃった子はどうしてもそのクセが抜けにくい。
5時起きして宿題やるだけでも立派ですよ。たぶん今が本人の体力的に一番キツい時期だから。
うちは勉強も結構うるさい学校だったので最初は苦労したけど、2年の頃には隙間時間と夜学習で普段も2時間は確保出来てたと思う。あとその頃は授業も集中出来る体力ついてたし。プラス遊ぶんだからようやるわ〜って感じでした。
155名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 19:56:25.86 ID:JV4T7K3W
中1は試合の間フルで走る体力もないので
体力付くまでがきつい。
まず体を作って技術がどうとかはたぶん夏休みくらいだな
吹奏楽も練習でふらふら疲れない体力はいる

しかし、その基礎練習はつまらん。
つまらんのでそこで止める子も多い
中1でつけた体力はたぶん一生の財産だと思うけどな
156名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 20:55:29.64 ID:vTlSQvvC
>>152
まあ同じ条件でできる子は県内一の進学校へ行ったし
うちのボンクラはボンクラ私立へ行ったよ。
当たり前w
157名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 23:05:05.68 ID:NvaXxskS
>>152
うちの子も中1の間は宿題だけで、あとはひたすら睡眠に時間かけてたよ
中2になって少し体力気力がついて、塾に行く余力が出来た
中3の今は塾に週5通ってまだ夜更かししてるよ
変われば変わるもんだと、ちょっと成長を感じる
158名無しの心子知らず:2012/05/24(木) 20:06:44.42 ID:i7d8y+ox
中学生の高校受験なんて教科書がわかれば良いんだし

大学受験は体力勝負だよ
朝学習は7時から夜は11時まで塾だよ。それから家に帰ってまた深夜まで勉強だよ
中学のうちに体力つけとけ。
159名無しの心子知らず:2012/05/25(金) 20:34:53.17 ID:nXTx9sOl
>>152
同じく吹奏楽部。(現2年) 去年はそんな感じだったよ。
でもだんだん体力も要領も良くなってくるから大丈夫。
この春から塾行き出したら、今回の中間、前年比150%の伸びですわwww

吹奏楽は夏のコンクールまでが頑張り時だから、本当にキツイのは1学期の間だけ。
コンクール勝ち抜いて勝ち抜いて…って強豪校でも、勉強する時間はあると思うよ。
さらに言えば、父親と息子が部活をめぐって対立しちゃうと、勉強面でもいい事ないよ。
160名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 03:32:36.84 ID:MlL45+bF
夜中に徘徊

夏の吹奏楽コンクールが終わっても上手い子が揃うと
冬のアンコンに出ることになって一年中休めないっす
161名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 21:54:31.76 ID:tm8AK/4W
うちの中学の子も、中3の11月くらいまでやってたわ@吹奏楽
162名無しの心子知らず:2012/05/26(土) 22:59:38.79 ID:6iL5kdYK
うちもひどい年は12月までやってる。
でも、最上位の公立高に入る子もいれば
おバカ私立の子もいれば、吹奏楽推薦でラクして中堅に収まる子もいて
そんなに「部活さえやっていなければ、もっと上の学校受かったかも」なんて事はない感じ。
部活で養った集中力とド根性は勉強にも活かされてるわ。
163名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 22:03:36.34 ID:IkDkd6i1
確かに吹奏楽部は、推薦もらいやすい。
あちこちのコンクールでよく入賞してるし、学校
のイベント、市が行うイベントや校区内の自治会
イベントなどにも行って演奏したりして学校や地
域への貢献度が桁違いだし、その分、本当に忙し
くて大変でよくやってるのは分かるけど、うちの
学校は吹奏楽部は色々とあからさまに特別扱いな
んだよね。
進学に関しても対応が違う。推薦も吹奏楽部員優
先という噂だし。吹奏楽部員限定で補習授業があ
る。
だから、親が吹奏楽部へ入れたがる現象が起きて
たりする。
なんかモニョる。



164名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 23:08:42.12 ID:QPyrVh+n
オーボエが滅茶苦茶上手い子がいて、うちの子も木管8重奏でアンサンブルコンテストに駆り出された。
コンクール9月に終わったあと、すぐ11月の大会まで毎日練習。
その上手いお子さんのおかげ?で11月から翌2月までアンコンをどんどん進んでいった。しかし成績は急降下でオイオイ大丈夫か?状態に…。
そして2ヶ月後の春休みには定期演奏会&新年度到来そしてまたコンクールですorz
165名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 12:37:17.96 ID:ZwOE8k5Z
うちも吹部で、頼むから県大会にはいかなくていいから!とこっそり
念じてるw
だって実家が年に1回しか帰れないのに、なまじ勝ち上がっちゃったら
航空券代まるっとパーになるよ・・・。
でも顧問がムダに熱血だから、不穏な空気。
166名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 14:21:10.16 ID:oA3pgz4T
>>165
熱血とやる気無し顧問の振り分けって、上手くいかないよね。

1年の時の顧問は超熱血のスパルタ+ワンマンで、初心者ばかりの親子から大ブーイング。
でも、シゴかれてペアで県大会、個人もそこそこ行った。

2年で顧問が移動になった途端、ユル部になりガタガタ。
で、顧問の移動先の学校が、無名だったのに大躍進。
こうなっちゃうと本人たちは複雑みたいだよ。
167名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 19:41:08.54 ID:7W8NDUUU
定期テスト期間中も勉強会と称して弁当を持ってこさせ、夕方遅くまで部活動させる。
テスト期間中くらい弁当作りしたくないんだが・・・
なぜそこまでさせるのか
168名無しの心子知らず:2012/05/28(月) 20:08:17.81 ID:f4eSyNPE
えっ勉強会と称して部活してる?
だったら校長あたりにテスト前くらいちゃんと勉強させてと言っても良いんでは?
169名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 00:21:54.60 ID:FFc2sE42
わが子にとって最後の県高校総体。某球技。
私立や県立商業高校の部活三昧の選手に混ざって
朝補習、夕補習、課題山積みの県立普通科の部活で
よくぞシード権を取ってくれた。明日、総決算の勝負。
インハイは遠いが、1ポイントでも多く取ってくれ。
170名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 08:56:39.69 ID:xo9nc4Z8
>>169 うちもそうだわ、県立普通科で塾やら補習やらで、
部活から帰っても勉強しなくてはいけない状況で、
県優勝のチームとほぼ互角(それなのに他のチームに弱いw)にまでなった。
インハイは絶対無理だけど、思い残すことのないようにがんばって欲しい。
171名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 19:16:42.51 ID:bzkEupcn
学校から4キロ程しか離れていない体育館へ行くのに、親の送迎だってよ。
ホント、最近の親って何を考えてるのか分からん。
何も考えていないんだろうけどさ。
暇な馬鹿親に付き合わされるのは勘弁ならん。
172名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 20:23:58.95 ID:xV0B80Bc
送迎した方が楽だけどな
173名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 20:51:28.65 ID:bzkEupcn
他人の子供を乗せることが問題。
楽とかそんな次元の話では無い。
174名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 21:29:27.24 ID:4kPOnPOa
楽とかそういう問題でもないし

子供の部の顧問なら4キロくらいなら自転車どころか走って来いって言いだすよ
市内の移動くらいなら体力づくりのためにも走れって。マジだよ

でも校内陸上記録会で上位を取るのは陸上部じゃなくて
走ってばっかりの部の子だ
陸上部、何やってんだ
175名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 20:27:07.13 ID:46OIfyTJ
陸上部ほど走らない部はない
176名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 22:57:40.51 ID:I0YzXnnR
陸上部はすごく大切にされてる気がする。
練習時間も少ないって聞くし。
運動場使うのも陸上部が優先されるし。
野球部と交代で運動場を使ってるサッカー部のうちの子は「おかしいよなー」って怒ってるよw
そんなに強いわけでもないし。
親が口うるさいのが多いからかな?
体育館のバレー部と一緒で。
177名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 01:36:03.56 ID:NVsf7xdc
うちは大切にされてる部活は練習時間が多く、大切にされてない部は練習時間が短いなあ。
178名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 11:08:42.70 ID:vvcVR8EP
中・高やってきた運動部のインハイ予選がいよいよ今週末。
優勝は無理だけど、6年間の総決算として、
思い残すことのないようにやって欲しい。
179名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 13:12:11.40 ID:J/A4EzYD
短い練習時間しか取らせてもらえないのに
大切にされてるって意味不明
走ってるのにボールが転がって来たら危険だとか
何かしらの兼ね合いの結果でしょ
180名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 15:11:54.70 ID:AbO9zMCY
弓道部ってどんな感じ?
181名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 23:36:56.37 ID:5EXGF0az
武道系はみんな監督(師範)の質によるでしょ?
弓道なら小笠原流の免状持ちが師範なら凄いと思うが、
衣冠束帯、狩衣なんかが必要になって金も掛かるw
182名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 11:18:02.16 ID:eb9U5/Ii
>>176
運動場が何カ所あってどういうローテーションなのかがわからないけど、陸上って結構場所取るよ。

砲丸投げとかすごい広いスペースとらなくちゃならない(命にかかわる問題だから)
棒高飛びのマットは非常に重いので、外に運ぶのは不可能。
学校の運動場が他の部活でいっぱいだから陸上は外で借りてやってください、というふうになかなかできない面もありますよ。
183名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 11:52:09.82 ID:qQbufcCI
槍投げもあるしね
サッカーボールが転がって取りに行ったら槍が…とかありそう
184名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 11:54:03.61 ID:qQbufcCI
というか、なんで「親が口うるさい」になるんだろ?
185名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 12:07:32.60 ID:ax+2Ewk5
>>182
近所の市営陸上競技場に市内の陸上部が集まって合同で練習しているのはそういうわけか
186名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 15:03:13.50 ID:vOUiUctk
サッカーゴールは大きさの割に簡単に動くが
棒高マットは雨が下手に降ったら30人でもまだ引きずる重さ。
サッカーや野球はいざとなれば民間の広場借りれるけど、陸上はそうはいかなさそうだよね。
187名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 19:51:21.06 ID:0Y91tnyC
よく「顧問の教師は土日も練習で休みがない、過酷」というが、
そもそも、土日練習は親の希望ですか?
うちの息子は中学野球部だが、土日も練習があり、クラブチームとのかけもちは禁止
先生は土日は休んでもらって、それでも物足りない子、親はクラブチームに行けば?と思うが
188名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 20:01:21.83 ID:Rp5i8wxf
学校から3qほど離れた別の学校で練習がある。
うちの子供には運動部なんだから自転車で行くように言った。
足腰の運動になるからと。
そして子供が部の友人数人と自転車で行く約束を1週間前にした。
ところが昨日になって、その友人全員が「やっぱ親に送ってもらうわ」と約束を反故。
理由を聞いたら「練習の後、疲れるじゃん」だって。
ホント、最近の親は何処まで過保護なんだか。
親子そろってアレってことなんだろうけど。
子供の手助けをしてやることと甘やかすことは違うんだが。
うちの子供は一人で自転車で行く。
189名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 21:50:26.73 ID:n5q3lZXj
>>187
んなわきゃーない。
うちは吹奏楽部だけど、顧問が何かっつーと「私も休んでませんから」
と連発するのがうざい。
誰も土日やってくれとは頼んでないし・・・。
190名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 22:03:56.54 ID:2hDj3x45
うちの子の学校じゃないけど
近隣の中学校は積極的に部員を走らせて移動してるっぽい
40人くらいの丸坊主集団が列になって道路走ってるのは壮観w

この前、車で仕事の待ち合わせに行く途中コンビニに立ち寄ったら
すごい悲壮な顔した知らない男の子が息を切らして駆け寄ってきて
「すみません、○○駅まで送ってもらえませんか!」と頼まれた
どうやら試合があるのに大事な物を忘れて引き返して遅刻らしい

こっちも先方に迷惑がかかるからごめんねと断っちゃったけど
見知らぬ人間に思わず頼ってしまうくらい切羽詰る気持ちを考えたら同情した
しかし悪い大人にそのまま連れて行かれたらどうすんだとw

個人的に生徒に自力で会場に行かせるというのはありだと思うけど
時々思いがけないハプニングがあるから親は心配になるよねぇ
191名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 22:06:32.98 ID:EA+WUf1B
部活動の指導については、人事異動のたびにコロコロ代わる素人の教員に顧問をさせるのではなく、その地域の専門の人(社会人)に任せようという人と、
部活動指導が教師自身の自己実現の道具で部活動命、部活動を指導するために教師になりました!というわけで、
教科指導や生徒指導は二の次になるアチャチャな人に二分されるから取り扱いが難しい、と教職員組合の先生が言ってた。
192名無しの心子知らず:2012/06/02(土) 22:12:39.00 ID:24G2CwnN
人の不幸が嬉しくてたまらないって感じ?
193魅☆クロマティ ◆jVM1t97mhc :2012/06/02(土) 22:54:06.42 ID:3GGXoiAf
>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8

>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8

>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8
、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8
>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8
>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8
>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思っ
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8
>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8

194魅☆クロマティ ◆jVM1t97mhc :2012/06/02(土) 22:54:23.93 ID:3GGXoiAf
>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8

>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8

>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8
、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8
>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8
>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8
>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思っ
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ
ID変えてんじゃねーよ、死ね糞>>6-8
>>6-8
アホだろ、次スレ立ててんじゃねーよ、埋めるのにどんだけ時間かかると思ってんだ ID変えてんじゃねーよ、死ね糞
195名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 00:00:20.67 ID:l6imhinl
>>187
うちは公立中学なんだけど、同じ市内でも土日両方練習がある学校と、片方な学校があった。
それぞれの学校の長年の慣習っぽい。
最初に決めたのは誰かわからないけど、校長に体育科出身率が高いというから、その辺りが原因かも。

土日の練習が午前なのか午後なのか、いつも直前にしか判らないのを、何とかして欲しい。
196名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 10:36:28.24 ID:BYyr1O9t
うちも直前の木曜日とか金曜日にならないと分からない。ローテーション組むとかできないのかな?って思うけど、大会の関係とかで無理らしい。
しかも休日の練習、体育館の都合で朝か昼か午後の3つの時間帯に分けられてるんだけど、昼10時から14時って...。
197名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 20:17:12.14 ID:aRmLW6Rp
子供の中学時代の部では基本、土曜日に練習はあるけど
さらに日曜日に試合や他校との練習試合が入ったら月曜日の部活は休みが学校として決まりだった

でも子供は休めても、先生はその場合、土日出勤だよな〜

子供が高校に入った今じゃ
土曜も日曜も練習に来るし、遠征には自分の車で部員を連れて行ってくれる
顧問の先生に頭が上がらない。
198名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 22:12:16.78 ID:/fAO4SCC
先生は土日部活動したら手当てつくし、色んな意味で自分の評価も上がるし、別に頭下げる必要ないと思うけど。
199名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 22:46:06.40 ID:hktynVtZ
日当数千円じゃあ割りに合わないと思うけどなあ
自分なら3万でも嫌だw
200名無しの心子知らず:2012/06/05(火) 22:55:06.56 ID:c0RWYSCr
まあ結局好きでやってるんだろうね。
201名無しの心子知らず:2012/06/06(水) 20:35:08.66 ID:JzqEWe8z
土日も練習組んで、本人もちゃんと指導に来てる先生は確かに好きでやってると思う
その先生が子供が3年になる時に異動でいなくなった
3年生はまだいいが、次の2年生の代になったらたぶん練習不足でシード権取れなくなると思う
熱心な先生いると練習休めないし
何もしてくれない先生だと、弱くなるのも事実
202名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 05:48:45.86 ID:/ygDT+zI
>>201
うちの部、土日も練習や練習試合をしているのに弱いよw
イジメがあった時にはイジメっ子を庇うような顧問だからかも知れんがw
問題児に寄り添い、休み返上で部活の指導をしている俺カコイイって思ってそうw
部活はイジメっ子に牛耳られギスギスしてるし…
顧問が評価を上げるのに夢中で、子供をちゃんと見ていない部はいくら練習しても強くならないよorz
203名無しの心子知らず:2012/06/07(木) 20:29:49.01 ID:7Y3K6SQB
そりゃ顧問の指導がアサッテの方向に向いてて空回り…

ちゃんとした競技経験者の顧問が真面目に教えてくれたら
面白いように上達するのに
204名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 00:33:30.20 ID:ezjHCdCk
ちゃんとした競技経験者≠まともなコーチ
コーチ理論やバイオメカニクスをちゃんと理解している
中学・高校の部活顧問は、ほんの一握りだよ。
酷いのになると、競技団体の日本代表監督ですら
バイオメカニクスを理解していない競技ってあるからw

中級者くらいまでの指導法が確立されていない競技なんてもう・・・
205名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:15:25.80 ID:i2nZgwma
顧問が大会に来なかった
当日はすっちゃかめっちゃか
206名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 17:38:28.22 ID:G3vYRh//
>>204
教師にバイオメカニクスまで求めるのは難しいと思うけど、コーチ理論は学んで欲しいな。

子供の部活の顧問は2人とも競技経験者だが、前からいる顧問(体育教師)はストレッチもさせずに練習させていた。
その為か怪我人続出w
練習は数分しか見ていないのに試合中に怒鳴り散らす。
「生活態度の悪いヤシは試合に出さない(キリッ」と言いながらイジメ加害者を試合に出す。
お気に入りの部員が問題を起こせば団体責任で、個人的に注意をすることはしない。
新しく入った顧問はストレッチや体幹トレーニングをさせてから練習に入らせる。
基礎をしっかりと教え、褒めて伸ばす。
生活指導は厳しく問題があった部員は練習に参加させず見学させたりしている。
前からいる顧問は外面が良いので保護者からの評判は高く、新しい顧問は部員からの評判が高い。
子供達の成長を阻害する顧問なんていらんから新しい顧問に全て任せて、前からいる顧問は審判だけをやっていて欲しい。

>>205
斜め上をいく無責任ぶりだw
207名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 20:17:44.62 ID:ezjHCdCk
>>206
競技で使う関節の可動域をきちんと担保する動的ストレッチくらいは綿密にしないとケガをする。
練習後にはきちんとクールダウンを行わないと筋肉の緊張が充分ほぐれないので、これまた
故障の原因となる。そういうことを理解していない体育教師って何なんだろうね。筋肉脳味噌?
208名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 20:35:48.16 ID:jwKNj70G
そういう体育教師は自分も無茶な練習を経てそれが修行だと思ってるっぽい

体育の指導にもバカとちゃんと理論わかってるなってのがあって
体育教師でもまれに3年受け持つことがあるので
バカにあたると頼りない。
うちの子が当たった3年の担任がバカな方の体育教師だった。

幸い塾の先生がいろいろ相談に乗ってくれたから良かったけど
担任は進路指導なんて興味なくて苦手なの丸わかりだった
うちの子は自分で行きたいところ決めてそこに邁進してたけど
先生が面倒見なくてはいかん子だっていただろうに
209名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:51:29.91 ID:G3vYRh//
>>207
ストレッチやクールダウンは必要不可欠ですよね。
「気持ちが弛んでるかケガをするんだ」と平気で言えるのは筋肉脳だからなのでしょうねorz

>>208
バカには担任を任せないで欲しいですよね。
210名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 02:39:46.90 ID:/AGDD+2p
うちの子が入部した部の顧問の先生が「部活通信」みたいなのを、かなりのハイペース(月に2,3回)で発行するんだけど、先月「あれ?通信は?」って思ってたら、血を吐いて入院してた。子供がお見舞いに行くって言うので分かったんだけど。
で、ちょっとして、また「通信とんでるねぇ」なんて言ってたら、また過労でダウンして入院。
初めての3年生の担任で、その他もろもろの担当になって、部活動も色々忙しいのは分かるけど、命削ってまでしなくていいよ。
こっちがハラハラするじゃんかw
211名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 09:14:07.00 ID:H7m2jSs4
入院がそんなに面白いかね。
過労で入院した先生がいたけど実は癌で今年亡くなった
212名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 09:37:18.51 ID:w4DvmOay
休日の部活は、学校管理では無く保護者主催だと知らされた。
だから、休日に顧問が出て来ても教員では無く、コーチとして出て来るから責任が無いらしい。
だったら、学校の名前を背負って部活動をしたり大会に出場するのは整合性が取れないと思うが。
学校週5日制になったから?
保護者会主催なら、休日の部活は参加するのも自由であり、強制させることも出来ないよな。
昔はそんなこと無かったような気がする。

最近の学校は、どーなってるんだ?
保護者会の一部馬鹿親が勝手なことをやっているのか?
そういう女親の保護者が居て過去に揉めたという部活に入部してしまったのだが。
213名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 19:54:13.05 ID:H7m2jSs4
単純に保護者会主催なんだから顧問んに責任あるわけないじゃん
学校じゃなくて保護者である自分の責任でどうぞ
214名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 13:19:00.09 ID:94sdercU
今年新しくきた顧問が最悪です。
若い女性教師で未経験なので指導出来ないのはしょうがない。
ただ、指導はできないのに暴言だけは一人前。

先日は大会の出場申し込みの期限切れ問題を起こした。
その他にも新入部員置いてきぼり・ユニフォーム紛失・バスの手配を失敗・・。
「私、未経験で・・」で済ませる問題じゃないし、
分からなかったら聞けばいいのに。
下手なプライドの高さが邪魔して状況は悪化の一途。
保護者会も子供達もヘトヘトです。
215名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 14:16:41.14 ID:UVlpSxvT
>>214
今日ベ○ッセでもスレ立てしてたでしょ?w
216名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 20:45:17.40 ID:94sdercU
中学3年生の引退ももうすぐですね。
我が子の部は地区大会で終わってしまいそうなので、活動はあと3週間くらいでしょうか。
意外と早いもんですね。
私が中学生の頃は中体連のスタートな夏休みに入ってからだったんですが
今は早くから始まるんですね。
217名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 20:52:40.02 ID:4zF9e50F
で、ベネッセではどんな反応なの?
218名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 03:39:04.39 ID:k7btv8Hi
部活なんて入るもんじゃないですよ。スポーツやりたいなら剣道か柔道が
おすすめです。学校の部活じゃなくて地域の道場に通えば、指導者は段持ち
だし、道場は学校と違って選べるんだから、おかしな道場でがまんする
必要も無い。道場には社会人がたくさんいるから社会人と接点を持つのは
良いことだし、段を取れば履歴書に書けて、まさに良いこと尽くめです。
219名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 05:16:54.94 ID:5/qghs80
ステマ乙でいいのかな?w
220名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 05:45:03.58 ID:HFvkzxvn
>>218
え?自分が育った地域では、武道系の部活指導は中学校でも最低三段以上の教員だったし
高校剣道だったら四〜五段以上(後に教士七段〜範士八段に昇段した人もいる)が当たり前だったんだけど。
221名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 13:29:09.86 ID:ifqS5F2m
剣道って簡単に段が取れるよね。
始めたばかりでも中学生ならいきなり1級を受審できるし、その半年後には1段を受審できる。
他の武道は地道に昇級昇段するのに、初心者でも段餅になれる剣道にはビックリしたよw
222名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 20:29:21.68 ID:HFvkzxvn
ちょっといい?1段ってないよ、初段ね、初段。
223名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 08:29:17.24 ID:eQC51zoV
>>220
公立中でそれは恵まれてると思う。
うちとこの剣道と柔道は、指導者を求めて土日は他中にジプシーしてるよ。
224名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 08:59:46.12 ID:W9aUjPrL
>>223
気持ちは分からんでもないけどそれは却って危険では?
いつも同じ中学に指導をお願いしてるんなら良いんだけど、
どの選手がどこまでできるのか把握出来てない指導者が
指導すると、大怪我をすることもあるよ。
225名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 09:36:59.38 ID:cUgEJFAE
指導者なしの方が危険だろ
226名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 09:38:59.01 ID:+apTEvLX
柔道の指導者は素人はすぐわかるよ
ほんと、指導者ナシの方が危険
227名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 10:04:33.75 ID:W9aUjPrL
その前に、指導者なしで部活が成立していることがおかしいと思うんだが。
今住んでるとこの近所の中学では、やはり三段程度以上の指導者が付かないと
部活として認めてないんだけど。顧問が素人の場合は外部指導者が付く。
ちゃんと頼めば町道場の師範が指導をしてくれるっていうお約束付き。
228名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 10:14:35.93 ID:4mk7oZMX
有資格の顧問が土日はNGで、複数の他中に頼んで送り込んでるんじゃないのかなぁ?
229名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 10:26:58.16 ID:+apTEvLX
部活の顧問が先生だとしたら異動になることだってあるじゃないか
顧問が異動したら部活消滅ってわけにもいかないでしょ
外部の顧問もいろいろ難しい
子供の学校では接骨院の先生だったが
自営の営業時間と部活したい時間がもろぶつかってた
230名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 11:38:14.76 ID:W9aUjPrL
中体連なら素人だろうがなんだろうが、顧問(監督)は中学校教員。
外部コーチは中体連の規定による講習会を受けたら誰でも登録可。
231名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 11:39:18.51 ID:W9aUjPrL
追加。
あとは競技団体によるコーチ・審判資格等をクリアしていればOK。
232名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 11:43:45.97 ID:cUgEJFAE
で?
233名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 12:17:36.11 ID:Jqk7Hwz5
初めて部活の様子を見てきた。
自分も同じ中学校で同じ部活だったけど、明らかに基本が出来てない子が多い。
地区大会の成績が芳しくない理由が良くわかった。
熱くなってる親は、何を見てるんだろう。
基本が出来なければ勝ことだって出来ないのにさ。
234名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 12:36:34.07 ID:nqvn13L/
>>233
指導者(顧問)が基本を教えないからじゃないかな。
基本を知らなくて教えられないのか、基本を軽んじて教えないかは分からんが。
235名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 15:50:46.68 ID:Jqk7Hwz5
>>234
顧問も同じ部活を学生時代にやってた。
指導員の資格があるコーチも雇ってる。
なのに、なぜ基本的な動きを教えないのか?疑問が残った。
あんなの体育の授業に毛が生えたようなもの。
部活動でやるようなスポーツでは無い。
236名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 17:28:06.57 ID:W9aUjPrL
>>235

>>204に書いてあるとおりだと思いますよ。
237名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 21:08:32.33 ID:+apTEvLX
基本を教えるのは上級生じゃないかな〜
入部して今の時期って走って体作ってとにかく体力つけて
試合時間に走れる体力付くにはまだまだだし

基本がどうとかいう時期には早い気がする
夏休み明けにもう一度見て見たら?
238名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 21:16:37.52 ID:Jqk7Hwz5
>>237
レギュラーである3年生も基本が出来ていなかったな。
あれでは地区大会ビリになるのも頷ける。
239名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 21:27:27.55 ID:cUgEJFAE
こういう中途半端な経験者の親ってウザイw
ああだったこうだったって昔が基準なんだよね
240名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 22:17:10.45 ID:W9aUjPrL
水泳なんかだと、選手育成のシステムを30年以上かけて
構築した成果がここ10年くらいキッチリ出ているんだけども、
裾野を拡げることもちゃんとやっていて、基本的な泳ぎ方なら
どこのコーチに受けてもほぼ変わらない指導を受けられます。

サッカーにしても、20年以上かけてシステムを構築した成果が
誰の目にもわかるような形で出てきています。

そういうことをやってこなかった競技では、基本を教えることが
できないコーチっていうのがかなりの数でいますよ。
おかしいフォームでスイングしてても矯正できない野球やテニスの
コーチなんて腐るほどいます。理屈のわかっていない人が多いわけです。
241名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 00:00:26.29 ID:+7cbtU95
そういう部でも楽しいクラブ活動だったらいいんじゃない?
サッカーも水泳も、学校の部活動から頭角を現して世界的選手になる人なんて
今時いないでしょう。
野球もテニスも、その道を目指してる子はクラブチームでがんばってる。
金賞常連校の吹奏楽部だって小さい頃から音大目指してる子は入らないよ。
学校の部活なんて「趣味で楽しく根性と集中力もついでに」なんだから
なんちゃって指導でもそれっぽければ全然かまわないと思うけどー。
242名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 00:12:16.36 ID:cCetiMBF
基本を教えることができないコーチと書いてある。
どこにも部活の顧問と限定して書いていないww
243名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 02:08:09.24 ID:4C5GhuvH
外部コーチがいるからといって
平日の指導を全くやらない顧問
ってどうよ?
244名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 06:26:52.33 ID:De7iSq2j
どんな練習をしているのかすら把握していないのであれば、職務放棄。
245名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 08:29:56.38 ID:TUXQ+NC8
やはり卓球部って「楽な部活」ってイメージですか?
246名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 08:53:55.94 ID:4iWdx4kO
>>245
さあどうなんだろう。

うちの下の子の中学は文化部と兼部出来るのは卓球部だけ。
文化部メインの子が運動不足解消のためにのんびり楽しくやってる。

上の子の中学は中国人コーチの元、専用体育館で高校生と一緒にバリバリやってる。
最もハードな部活の一つ。

自分の頃は卓球部っていうとダサいというか、微妙なタイプが入部するイメージが正直あったけど、
最近はそんなことも無いみたいだね。
247名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 08:55:40.02 ID:ziICtPxK
楽かどうかは当然それぞれの学校によるだろうけど
中学から始める人が大半なので、入部しやすいよね
248名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 15:01:45.79 ID:RBOu2Aym
うちの中学の卓球部は
練習自体は楽な部類に入るみたいだけど
県外や県内でも車で片道2時間みたいな場所での遠征試合が多いので
車出しする保護者は休日エライ大変なことになってる
249名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 18:32:28.30 ID:De7iSq2j
強くなったら遠出は減るのに。
250名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 19:37:45.84 ID:8dGCaGZj
>>249
うちの部、超弱小チームだけど、何故か強豪校が遠征にきてくれるよ。
そして、毎回、相手チームに対して申し訳ない気持ちになる。
せっかく来てくれたのに弱くてごめんよorz
251名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 20:05:40.98 ID:ziICtPxK
以前からの慣習とか、先生やコーチ同士が仲良しとか?
252名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 20:22:38.24 ID:X3a0swHq
>>245
卓球がそういうのんびり楽しくもありだが
そういうところ、試合になれば弱いよ

ただ打ち返す練習しかしなくて
「回転かけて打つ」ってどういうことかわかんない子もいるらしい
ラバーがはがせないタイプのラケット使ってる子もいるらしい

ちょっと真面目にやってる学校と試合になれば
ぼろぼろに負ける
負けるのわかっててもやるなら、それはそれでいいかも

253名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 10:44:33.12 ID:YRGd/Q9L
今中3、高校と合同練習があるので、
高校の監督やコーチとも結構顔見知りなわが子。
家から通える中では一番偏差値の高い高校の先生から、
うちへがんばって入れと直々にお誘いがあったらしい。
そこはやっぱり勉強も大変だし、部活との両立も大変そうなので、
ひとつ下の学校くらいでも思ってた。

正直、びっくりするほど上手いわけではない。
ただ公立高校は、その学校のレベルに達しないと入れないから、
うちの子はまあギリなんとかなりそうだから言われただけだけど、
うれしいけれど、我が子と二人どうしたもんかと話している。
だってその部活、高校に入ってまでする気はなかったらしい。
プチ自慢だが、リアルでは他の人には言えないので書き捨て。
254名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 11:00:54.28 ID:spBWeSUl
>>253
中3かー、志望校もそろそろ現実的に考えないとならない時期だから気持ち分かるけど、頑張って欲しいな。
そういう負荷なら子どもの糧にもなると思うし。
「俺も本当はあの学校に誘われてたんだけどさ」なんてセリフを一生の自慢にするより、努力した結果を自信に繋げるほうがカッコいいよ。
まあ本人の部活続ける意欲や進学してからの不安は当のご家庭しか分からないことだから…ベストな結論が出るといいね。
255名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 10:49:37.27 ID:u9pQcadD
片道40q程離れた町の学校へ車出しの依頼が来た。
予定には無い試合なんだが、何で貸切バスを用意しないんだよ。
馬鹿な親の考えに巻き込まれるのは勘弁して欲しい。
256名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 12:53:24.53 ID:fPcozFm0
自分が中心になって仕切ればどうだろ?
257名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 14:06:10.97 ID:mf660yoc
貸し切りバスって結構手配しにくいよね
うちんとこの場合1日1台貸しきると6万円だし
直前だとそもそも予約できない可能性があるし
258名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 14:19:17.99 ID:mf660yoc
それで思い出した
某運動部が遠征のバス出すことにして
顧問が直接部員にバスを利用するかしないか聞いて
乗るって答えた部員を頭数で割ってバス代数千円徴収することにしたんだけど…

このやり取りに親を通さなかったんだよね
それで我が子からいきなり「バスに乗るから○千円ちょうだい」と言われてビックリ
自分で車出すつもりでいた親もいてちょっと揉めたことがあった
定期的に保護者が集まるような部じゃないと
多数決ですら保護者同士の意見集約は難しいよね
259名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 14:56:39.60 ID:u9pQcadD
経済的な負担、危険の負担。
どちらを選ぶのだろうか。
考えなくても分かるはずなのに。
260名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 15:35:28.19 ID:qbMRCyuT
>>259
いつもこの車だしの話題は無限ループなんだよ。
危険だと思えば誰になんと言われようと自分の子だけを送迎すればいい。
馬鹿親に巻き込まれていると思っているのなら自分から声をあげて変えていけばいかが?
ここで悪態ついていても何も変わらないんだからさ。
261名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 16:19:38.77 ID:u9pQcadD
>>260
総会で発言したら「何言っての?コイツ」扱いされました。
責任の重さが分からない連中に何を言っても無駄なんだろうなと思いました。
262名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 17:13:53.90 ID:u9pQcadD
今度は来月の予定が判明。
高速を使っても2時間半程掛かる県の体育館へ親の車出しだと。
もう、これは異常としか思えない。
親の車を何台も連ねて高速を走って行くんだぜ。
どこの馬の骨とも分からない親の車に乗せるなんてあり得ない。
何で貸切バスを利用しないのか。
何かあったら金で済まないことが分かってるんだろうか。
この試合は欠席だな。
263名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 18:00:01.79 ID:fPcozFm0
自分の子だけ自分で連れていけばいいよ
264名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 18:19:29.20 ID:TJtp1uKd
こっちの運動部は基本電車遠征してるけど、電車がない地域なんだろうな。
親がボランティアで運転してるレンタカーのマイクロバスが事故ったニュースの記事とか
何件か集めて、総会に掛けてみたらどう?よくあるし。

うちの吹奏楽部は高速使って遠くへ行く時は、基本貸し切りバスと楽器は業者トラック。
コンクールの時は学校が負担してくれて、出前演奏は部費から出して役員親が手配。
部費、月3000円だけどね。素人送迎は怖いよね。
265名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 11:47:42.57 ID:q2m9aFHm
山形県のどっかの中学で部活の相乗りで事故にあって
県全体で一時期相乗り禁止になったよ。
でも山形では現実的に無理があって今はなにもないけど
266名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 11:57:35.24 ID:jEbl6aZ2
金が掛かっても貸切バスを使う。
金を払いたくないなら遠征しない。
単純な話。

あと、学校が休みの部活は、学校管理下では無く保護者会主催。
だから、何があっても学校に責任は無いと言い張る。
であるなら、学校の名前を背負って学校の代表として試合をすること自体がNG。
だって学校の管理下では無いのだから。
保護者会主催なら、単なる街の一クラブチームと変わり無いはず。
学校管理下では無いという主張には無理がある。
学校管理下であると認めるか、休みの部活は一切禁止にするか、どちらかしかあり得ない。
267名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 07:39:56.78 ID:udBbQytM
>>266
なんか勘違いしてないか?
学校の名で公式戦をするときは部活認定は当たり前。部活に認定されていたら、
遠征の乗り合いでも保障制度が適応される。問題は練習試合等のグレーゾーン。

中体連の公式戦なんかだと、地域によっては事後の交通費支給の明細に
「保護者自家用車○台」と明記してあるところもある。これは当然事故があったら
学校が加入している補償制度の対象になってる。公式戦なら学校管理下の部活と捉えて問題ない。
268名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 07:44:20.69 ID:WdBzTrvs
>>267
公式戦も管理下では無い。
確認済み。
地域によって違うんだろうな。
269名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 08:11:14.04 ID:udBbQytM
>>268
そうなんだな。
こっちでは公共交通機関がショボイので、大会会場までの移動に関しては
合理的な方法が自家用車しかない場合は、補償対象だな、田舎度100%だがw
ただちょっと気を付けなくはいけないのが、エントリー選手の乗った車が補償対象。
エントリーから外れて、ただの応援部隊なんかだと補償対象外。ここが問題。
中体連は当然正課中の扱いなので、試合に出られなくても補償の対象だな。

中体連以外の公式戦に参加する旨を校長に報告して承認されたら学校の管理下になってる。
文書主義だから、競技団体の都道府県連以上の公印の押された文書が裏付け。
いくら大きな大会でも、公式戦でないなら(研修大会とか強化練習大会など)管理下にならない。

だから、数年後に国体を控えた県の招待強化試合なんかは、強引に県連主催にしている。

それから、公式戦なら競技団体が補償制度とか見舞金制度を持ってるから、普通はそちらで対応。
270名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 08:14:20.10 ID:udBbQytM
追加:招待する県の側の中体連や高体連の共催があって公印も押されていたら最強w
271名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 20:26:29.79 ID:WdBzTrvs
片道40q程離れた学校への遠征に付き合った。
自分の子供だけ乗せて行ったんだが、他の親の運転とがなぁ。
他人の子供を乗せているという自覚が全くない。
田舎の国道を60`程でクルージングしてたら、登坂車線でぶち抜いて行く車が。
80`以上のスピードだと思うが、女親がミニバンでかっ飛んで行った。
結局、遅い車につかまって追いついたんだが、後ろから見てると運転がド下手。
ブレーキはパカパカ、コーナーではフラフラ。
こんな連中が、高速もかっ飛んで行くと思うと、怖くてたまらんで。
やっぱ、他人の車に自分の子供は任せられない。
こんな運転下手な奴らが、朝の4時集合とかで高速使って大遠征するんだよ。
272名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 10:24:42.99 ID:TeFnWk6G
>>271
例えばさ
片道20キロ以上はバスを借りる
親車では高速を使わない
とか、そういう提案してみたら?

毒吐く気持ちもわかるけど、もっとうまく立ち回ったら?
急に全部は変わらないだろうし、自分の子の代では改正できなくても
後輩のためにはなると思う。
273名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 11:12:36.81 ID:X2HH+o+p
>>272
顧問には提言済み。
学校以外でも付き合いのある人だから話しやすい。
保護者会は話にならん。
金が掛かるとか、今まで何も無かったんだからとか言い出す始末。
274名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 11:24:48.08 ID:rVFpNwml
>>273
顧問から賛同もらってたら、保護者会役員の手を借りず(了承だけはもらって)
一度試しにバス手配しちゃったら?
バス借り上げが1日8万だとしても40人で乗ったら一人2000円。
席あいてたら応援に行きたい親も便乗させて定員まで載せるとかしてさ。
絶対楽だし、安全だし、1度やったら反対は出ないと思うよ。
275名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 11:28:06.89 ID:rVFpNwml
…ってレスたどったら258とか揉めたのね。
「お試しに」って根回しは必要かもね。
276名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 13:53:51.52 ID:X2HH+o+p
>>262の件、動きがあった。
貸切バスで移動することに決定。
顧問に事故や責任等の話をして良かった。
俺みたいな細かい奴が何か言うことで変わればと思ったんだが、一歩前進した。
277名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 22:34:12.92 ID:lFdTe3Ov
>>276に、「いいね!」を送る。
278名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 07:57:11.06 ID:sJmcu3eE
よかったね!
279名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 08:42:03.11 ID:VTY7eaOt
でも、モンペ確定だねw
280名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 08:47:28.97 ID:TeErAvBY
部活の顧問、中二病?みたいな態度で呆れる。
大会なども挨拶なしに途中で無言で帰る。
281名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 09:08:22.16 ID:jdpJiulk
>>279
正しいことや常識を唱えて、何故にモンペになるんだよ。
馬鹿じゃねーの?
初めから貸切バスで送迎してる部活や学校があるのに。
282名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 09:16:53.65 ID:TA/m+omu
しかし学校と保護者からはモンペ扱いされるだろ
283名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 09:24:06.63 ID:jdpJiulk
顧問が賛同してくれて、方針を変えたいと思ってた時期に意見が合致しただけの話。
モンペ扱い大いに結構。
何も怖いことはありません。
正しいこと、間違っていることを主張して行きます。
284名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 09:44:15.50 ID:QIg6zHpe
今まで通りにやりたい保護者からは、モンペ扱いかもね。
モンペの定義って、立場によって色々だわ。

公立中なら顧問や学校長の了解(口頭)だけじゃ、この先弱いと思うんだけど…
先生達が移動しちゃえば、なし崩しになる可能性大。

兄弟が時間差で同じ部活に入ったりすると「上の子の時は〜」とかで
その時々の保護者がまた変えちゃうんだよね。
きっちり部則に入れてしまえ。
285名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 11:05:41.36 ID:VTY7eaOt
子供にもウザがられるよねw
286名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 11:16:59.82 ID:sJmcu3eE
VTY7eaOt は自力送迎したい親かw
事故上等!なんだろうか。
287名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 11:20:12.43 ID:VTY7eaOt
ううん、違うよ
288名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 11:23:12.90 ID:TeErAvBY
きっとモンペという言葉を覚えたばかりなんじゃない?w
289名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 14:01:41.30 ID:OIlOgdUx
ここでもおなじみの「誓約書」を書かされたもののやはり腑に落ちなかった。
でも保護者会で「親運転の乗り合わせはやめよう、完全にバスか各自送迎へ」
との提案が上級生親からあると聞いて安心していた。
なのに。
顧問が「乗り合わせはお互いの交流のためにとても良いこと」アピール。
すると一人の親(強)が「乗り合わせでいいですよね!」と一喝。
提案する予定だった親(おっとり)は完全に飲まれてしまい無言。

仕方ないので「お宅の車は何人乗れるの?」アンケートに
「運転手(自分)含めて2名」と書いてやった。
290名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 14:07:15.53 ID:jdpJiulk
>>289
その顧問に交流の為なら、顧問の車にも子供を乗せろって言ってやれば良かったのに。
誓約書を書いたけど、最悪の事態が発生しても誓約書通りで良いんだなって突っ込めば良かったのに。
もう少し頭を使って、相手が回答に困るような質問をしなくてはダメ。
そういう貴女も、援護射撃を何故打たなかったの?
291名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 14:10:51.18 ID:TA/m+omu
提案は人任せ
人の車に乗せるのはいいが、自分の車には乗せたくないだけ
292名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 14:21:27.65 ID:OIlOgdUx
確かに人任せですよね。
でも、まだ何も経験してない新入生親なので様子見状態です。
来年は思う事あれば自分で意見を言うつもり。


293名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 14:46:04.03 ID:OIlOgdUx
米川さんて何気に毒あるよね。
294名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 15:12:56.77 ID:OIlOgdUx
あ、間違えた。
すみません、スレ間違いました。
295名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 20:21:31.97 ID:YbMmb9wY
>>289
高校の部活の顧問は遠距離遠征はレギュラーしか連れて行かないが
自分の車で連れて行ってくれた。
何かあったときの責任は取る覚悟でやっていたと思う
乗り合わせはどうとかいう顧問がまず、乗り合わせて連れていけ
話はそれからだ
296名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 21:44:39.97 ID:5y76Rq8t

親が部活にここまで関わるようになったのって
いつからなんだろう?

自分の頃はどうだったかと思い返してみたけど
高校時代は県大会に行くのに顧問の先生が個人のバンで送迎してくれてた
少人数とはいえ夕飯までおごってくれたり
親はといえば子の部活には一切ノータッチで「いってらっしゃい」って一言だけ
時々あった合宿も、宿泊先は顧問の先生のつて&送迎も顧問の先生と
今思うと本当に顧問の先生の好意におんぶに抱っこだったんだなぁ
当時は子供過ぎてそういう先生の大変さまで気が回らなかったよ
たぶん親もそこまで大変だとは思ってなかった気がする
297名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 08:49:17.90 ID:Tfsfv7gM
私の頃もそうだったなぁ。
顧問がわざわざ車も大きいのを買って、試合だ練習試合だってなると
乗せて連れて行ってくれた。
車足らなかったら、他の先生が応援に駆け付けてくれて。
親が出るってことは、まずなかったよ。
今の先生を悪く言うつもりは全くないけど、今の先生よりも忙しかったと
思うんだけど、良くしてくださったと思う。

うちの子の部活の顧問は、モットーが「自分でできることは何でも自分で
やる」なので、試合とか遠征も電車とかバスの時間まで調べさせて(もちろん
先生がチェックはする)、子供たちで行かせてる。(先生は道具を車で運ぶ)
眉をしかめる親もいるし、「車出します!」みたいな人もいるらしいけど、保護者
会のようなのがないので、話が揉めないんだろうなって思う。
ホント助かる。
298名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 10:21:38.14 ID:2J72SCml
うちの子の部活、モットーがあった訳でも無いし先生のチェックも無かったけど、
普通に部長が電車時刻調べて生徒だけで行ってたよ。
3年のうち1度だけ、最寄り駅だと始発でも間に合わないからって子供に言われて隣の駅まで車で連れてったことはあるけど。

先生いつくるの?って聞いたら現地集合で車で来るって。
3年間全く問題無かったけど、なんでそうさせない学校多いんだろう??移動するだけでしょ?
299名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 18:31:28.43 ID:D8wgoJOp
ウチの保護者会は過保護者会、顧問もすっかり親の車アテにしてる
私が子供だけで電車・バスで行かせていいかと言ったら
他の保護者は(゜o゜)ポカーン顔、顧問は迷惑そうな顔で
遠征先はバス停から20分も歩く遠いところだから大変ですよ?
荷物(剣道部)も重くて大変だしと猛反対された。
そのくせ、ウチの部員達は精神的に弱いとか悩んでる。
300名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 04:31:59.91 ID:LFfrBApJ
歩いて20分なら、10分以内で走っていけよ。
301名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 06:54:13.01 ID:ziaHYqeN
299 保護者会が強いと、部活は弱くなります。
意識的に保護者会は弱くなるといいのでは  ゴメン

花   不買運動    王
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340842925/
302名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 11:06:13.04 ID:16EqvISf
過保護者会・・・ツボった!
うちの中学の剣道部は顧問の方針でなるべく公共機関を使うようにしていたらしい。
あの大荷物持って。親に言わせると根性ついたらしいよ。
ここらへんは田舎なのですぐ車で…って思うけれども
公共機関を利用することも知っておかないと自立していかないよなぁ。
303名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 12:10:50.41 ID:MkYK1tL3
乳児やら幼児やら抱えて歩き回ってた頃の自分より、絶対に体力あるもん。中高生のほうが。
母親だから可哀想って思う気持ちは分からないことも無いけど、冷静に考えたらバカみたいな話だよね、甘やかすのも。
304名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 19:55:15.05 ID:A6mu/mv1
中三です
剣道部引退したので思い切って面を洗ってみた
305名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 21:00:21.31 ID:izR8DB3c
どうだった!?
306名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 09:45:13.30 ID:8//wnWqf
もう引退かー。いいなぁ。
吹部はヘタすると12月まで出るんだよ…。
307名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 12:04:20.78 ID:pzd0haPD
 春高目指すバレー部もそうだ。年明けの一月まで。
308名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 09:04:06.20 ID:cJMwAjB+
引退した者何だけど、差し入れ持って行こうと思うんだ。
飲み物が無難?
309名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 09:41:34.51 ID:qzZ+tPNn
暑くなる時はポカリを箱ごと差し入れしてる。
ついでに、空きペットボトルを回収していくとマネジャさんが喜ぶ
(学校に捨ててはいけないらしい)
310名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 09:43:16.47 ID:cJMwAjB+
>>309
有難う。
大会何だけど500mlより2lの方が良いかな?
311名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 10:24:44.53 ID:zhw/xVGb
飲み物はじゅうぶんに用意してあるかもしれないから
使わなかった場合、2Lは分けられないし持ち帰るのも大変そう。
500かウイダーかカロリーメイト
312名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 10:32:01.93 ID:xJOsVw/o
ウイダー系は便利だよね
特に冷やす必要もないし小分けできるからゴミも小さいし持ち帰りも便利
飲み物に比べると多少高くつくけど喜ばれる
313名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 13:08:49.59 ID:2nzSfgJG
その部の伝統的差し入れ品ってものがあると思うから
それをリサーチした方がいいと思う。
うちは顧問が自腹で冷凍庫買ってくれたから親からの差し入れは基本アイス。
飲み物はコーチが用意してくれていて、ダブっても迷惑だし。
時々、小分け袋にアメとかお菓子のセットを人数分差し入れる親がいるけど
手間の割にアイスほど喜ばれないという…。
314名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 13:37:32.75 ID:ZukAPnnC
アイスかー。冷凍庫あれば最高だよね。
アイスボックスとかいいなあ。ガリガリやりたい。
315名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 14:54:14.56 ID:cJMwAjB+
皆さん有難うございます。
今日大会で時間無かったので2l二本と1.5l一本差し入れてきました。他に飲み物の差し入れ無かったようですし、喜んで貰えたので良かったです。
316名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 15:59:07.20 ID:qzZ+tPNn
そのチョイスだと
皆で回し飲みしてるかも…

317名無しの心子知らず:2012/07/07(土) 16:12:23.62 ID:cJMwAjB+
>>316
一緒に紙コップも買って渡してきましたよ
318名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 15:36:51.87 ID:KacJuoGb
中3サッカー部です。
他の部活よりも総体の時期が早く始まったのですが、
残念ながら全敗して早々に引退となりました。
泥にまみれたユニフォームや靴下を洗わずにすむけれど、
試合が無いのもちょっとさみしい。
高校ではフットサルやるつもりみたいだから
息子のサッカーする姿を目に焼き付けておいた。
319名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 17:16:55.84 ID:1z32k1vN
>>318 部活が終わると寂しいよね。
うちの子は高3で6月のインハイ予選で負けて引退した。
中学からずっとやってた部活だから、
本当に終わったんだなと思って寂しかった。
320名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 19:59:09.04 ID:cC3EgS+2
中高で部活で燃焼して、大学受験終わったらまた大学で部活やるのかな?
と、思ったら「もういい」そうだ
大学の部ってプロ並みの体育会系は普通の子は入れないらしくて
お気楽サークルにするなら、全く畑違いもやってみたいそうだ

そういうわけで体育会じゃない別の競技をまったりやってる
321名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 21:24:34.12 ID:WBRAn7qG
うちも先週末にサッカー部引退@中3
大きく余ったウタマロ石鹸が寂しいですわ…
中学から始めたので、ベンチにすら入れないことも多々あったけど
本人は楽しんでたんで良しとしよう

私は老後の楽しみに、と思って去年デジイチ買った
部活フォルダの容量ががえらいことになってるorz
322名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 03:24:11.54 ID:1RlRVK1t
>>320
それは大学にもよるでしょうね。日本選手権に大量に選手を送り込む体育会でも
敷居が低くて在学生なら誰でも入ることができる体育会もあります。
ただし、練習の質は当然全日本レベルなので、ついて行けるかどうかは本人次第。

>>321
中学まではかなり積極的に子どもの部活に関わり続けて県大会レベルの表彰状は
腐るほどもらいましたが、高校に入って子ども自身が親離れを始めたので、
どんなにへなちょこ練習でも口を出さずに我慢しました。結果は予想通りでしたが、
人生を長い目で見た場合、親離れの時期に過干渉するとロクなことがないので、
ひたすら忍の字ひとつw

早々に高校総体も終わったので、3月の受験に向けて頑張ってほしい。
323名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 10:34:16.21 ID:a5DAH+kt
ものは言いようだねw
才能の限界だったのを、考え方一つでポジティブに切り替えられるのは幸せかもしれない。
324名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 20:02:33.58 ID:Sn3yc2OT
>>323
そうでもないんじゃ?
露骨に文武別道を打ち出してる県なんかだと、体育科・工業高校・商業高校にスポーツ推薦枠を用意して
スポーツ選手を育てるが、普通科は受験少年院のような補習と課題漬なんていうところがある。
一部の例外はあるが、スポーツ推薦枠を蹴って普通科に進学した時点でインターハイの可能性はなくなる。
325名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 20:32:04.81 ID:Xg0FbAr0
自分が積極的にかかわっていたから県大会で活躍したってのが
馬鹿なのかしら?と感じた
326名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 20:43:31.29 ID:yzdkjlIA
そういう馬鹿な親のお陰で、巻き添いを喰らう他人の迷惑を考えて欲しいもんだけどな。
327名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 08:34:32.06 ID:3SNBhStx
今年は「スポ小の母」が大量にやってきた
今までは自分の事は自分でやる部活だったのに
みんなで協力して送迎しましょう!激励会やりましょう!
先生とコーチのお弁当手配しましょう!みんなで応援しましょう!
冷たいスポドリ用意しましょう!とか面倒な事になった。
やりたい人だけで勝手にやってくれりゃいいのに
どうして他人に強要するのだろう?
328名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 09:02:23.37 ID:gezFB/31
>>327
自分たちの子の代になってからその方法でやってくださいと言えば?
329名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 09:12:38.27 ID:0CBkkQhV
>>327
教育の一環として行う部活動と習い事のスポ小を一緒にするなって言ってやれ。
子供の教育の前に、馬鹿親の教育をし直さないと駄目だな。
330名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 10:06:57.58 ID:3SNBhStx
ところが私達の代の人も本来そういうのが大好きで
今までの子に任せるやり方に不満があったらしくノリノリorz
やる気がないのは私を含めて3人だけなんだよね
331名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 13:41:26.71 ID:egdrurMB
3人もいるなら大丈夫w
どの代でもオール拒否は必ず1人はいるもんだ。

ノリノリの親集団って、何かをやってもやらなくても
最後はお互いの不満で終わる可能性大だと思う。

332名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 23:09:51.97 ID:MSyrY2wX
>>329
×スポ小→○スポ少・・・なw
333名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 23:13:05.71 ID:vjnww9yy
去年で卒業した子の母親だったけど、一人で誰も誘わず、先生の許可を取ってスポーツドリンクやレモンのはちみつ漬けとかの差し入れや、送迎をかってでる人がいた。
他の親の申し出があった場合だけ、その人ができることをお願いして、それでも「自分が物好きでやっているし、手伝ってくれてありがとう」というスタンスでやってくれてたから、最終的には試合とかには、毎回何人かの母親が手伝ってたけど、特に不満は出なかった。
やっぱり強制じゃないというのがよかったんだろうなぁ。ああいう人がまた現れないかな。自分は到底無理だけど...
334名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 23:22:49.92 ID:vjnww9yy
↑あ、でもうちの子をヨロとかそういう下心は全くない人で、むしろ気にするなって人だったよ。
335名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 13:40:58.52 ID:kt1ez4H2
小学校5年生から、友達に誘われてスポ少で野球をやっていた息子。
下手な上にたいして頑張りも見せないので、ずっとベンチ。
それでも本人は不満げな様子なし。
中学に入って野球部に入るというので全力で止めた。
3年間ベンチ確実だし、野球母たちのテンション高いのはもうこりごりだったから。
でも、入ってしまったよ野球部…orz
336335:2012/07/14(土) 14:30:33.52 ID:kt1ez4H2
続き
弱小なのに、野球部だけ保護者会あるとかなんだよ一体。
保護者と顧問の懇親会とかいらねーよ。
目的が「ちょっと飲ませて先生に頑張ってもらわないと」って意味わかんねえし。
他の部活の保護者が「野球部の母たちが顧問にべたべたして気持ち悪い」って言ってるの知らないの?
子どもに世話焼きすぎなのでは?と誰かが控えめに意見すると「だってイチローのお父さんは云々」
337335:2012/07/14(土) 14:43:37.21 ID:kt1ez4H2
連投スマソ 
飲み物用意したり、アイス配ったり、車に乗せたりするくらいでてめえの子がイチローみたいにになれると思ってんのかよ。
中学生にもなって、練習でも試合でも親が見に行くと子どもは頑張るとか言ってんじゃねーよ。
あとでごちゃごちゃ言われるのが嫌だからその時だけちゃんとやってるふりしてんだろ?

それより、野球母たち怖いからこんなところでしか文句言えない私ってなんだよ一体orz
338名無しの心子知らず:2012/07/14(土) 15:41:32.81 ID:wN8/BBQW
>>337
>なんだよ一体

へっぽこ親w
339名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 14:53:52.99 ID:e/RUMpwn
気持ちは分かるのに
>>335と一緒にしないでくれる」と思ってしまうのは何故なのかしら。
340名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 17:05:42.26 ID:8Wtq2Y/j
中体連市内大会。JRで2駅(8分)の中学校だから
自分で電車に乗って帰らせようとしたら、顧問から「一人で電車なんて危ないから駄目」と
言われた。
中1男子が昼間に制服で一人で電車に乗るのってそんなに危ない事なのかな?
駅も自宅から徒歩10分だし、どちらの地域もそんな危険地域ではないんだけどな。
中学なら市外の私立に電車通学している女子だっているのにね。
341名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 08:48:18.82 ID:kiifsY2z
もうすぐ引退する3年親がピリピリしてて嫌。
練習試合でも、プレイについてあーだこーだと子供達に怒鳴り付けてて、なんだかなぁ〜
342名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 10:13:30.59 ID:W2sYjVZl
>>341
わかってあげなよー。

うちは吹部だけど、去年コンクールで金賞逃した時、3年親にかける言葉なくて
1年2年親は別々に帰ったよ。
やっぱ3年間支え続けた想いってあると思うよ。
343名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 10:20:28.60 ID:VyXlwHWJ
今日、負けたら引退の試合。

しかし室内にいても暑い。外気温35度くらい
これで冷房ない体育館に自転車で行く勇気が出ない
何で今年は冷房なし体育館に当たったんだ〜

そろそろ出番らしい。保冷剤持って行ってきます…
344名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 15:09:10.15 ID:6c4O05uU
練習試合で怒鳴る親なんてわかりたくもない
345名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 17:32:35.99 ID:EwbmpYOP
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342425312/1-100

いじめと称する犯罪者を守る学校
346名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 21:05:54.52 ID:docOy9FF
>>343にすっごい違和感。
347名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 21:06:42.02 ID:docOy9FF
ごめんなさい。>>342に違和感の間違いです。
348名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 12:39:18.08 ID:nJp1/jlE
勝ち進んで次の大会に行けるのはすごいんだけど、できれば
そこでもそこそこ進んでほしかったなぁ・・・。
朝6時に弁当持って、会場に2時間近くかかって行って、初戦敗退は
ちょっとキツかったなぁ。
やっぱ会場が遠いとかなりハンデだもんな。
しょうがないか。次だ次!
349名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 14:02:57.56 ID:hilkgVNQ
中学の保護者会からやっと離脱。

それぞれが、カーチャン思考を持ち込むからトイレトレの連続でした。
高校こそ、本人達で頑張って欲しい。
350名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 18:01:35.92 ID:pAiMqZMn
>>348
大きな大会にでることが目標だったら、達成感で満たされてしまっているから勝てなくなる。
351名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 18:25:45.99 ID:UWcUPxcR
大津の関係者達からかなり、突っ込んた内情も含めて、事情を聞きました。
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/
片山さつきブログより
352名無しの心子知らず:2012/07/17(火) 22:25:02.18 ID:57zBgOfl
こんなスレあるとは知らなかった。

皆さんのお子さん、頑張っていますね。皆さんのサポートも凄いです。
うちの子は月曜日の公式テニス部と金曜日の鉄道研究部に所属。
学校全体がどの体育会系・文科系に所属しても週1回しかないという大学の
サークル活動状態w
353名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 05:22:44.61 ID:rFde20Ti
中一息子、春からテニス部に入った。熱血顧問3人、盆暮れ正月以外は練習か試合と言った感じ。
私も中学生の時テニス部だったが、顧問が幽霊。誰もルール知らない&教えられないから
適当に乱打とラリーモドキみたいな事ばかりの練習内容。
正直羨ましい。
354名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 06:37:15.87 ID:gQNMSvhA
羨ましいなどと言っていられるのは今のうち。
部活に振り回されてムカつく時がやって来る。
355名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 07:55:02.19 ID:rFde20Ti
>>354
朝練やら弁当やら、既に振り回されて大変だけど、親としてサポートできる喜びっていうか(笑)
子供が頑張っている姿を見て応援する事ができて幸せだよ。一生続く訳じゃないから。
小学生のスポ少時代と比べるとほんと天国。
356名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 11:21:51.97 ID:eNz5K1NQ
うちは親同士に振り回されっ放しだった。
弁当作ってたまに応援、でおkなんて浦山。
2度とスポ母には関わりたくないわ。
357名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 11:50:10.76 ID:Wkd0QQGO
>>356
>>弁当作ってたまに応援、でおkなんて浦山。
それは部活の事でしょ?
スポ少は大変だった旨書いてあるよ。
358名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 12:30:19.64 ID:Ge5Mmxcl
個人競技だとスポ少母も出しゃばる機会がないから、面倒臭くなさそう
団体競技はスポ少のノリを部活に持ち込むから、お茶当番やら何やらと無駄に駆り出されて面倒臭いorz
その上、顧問に誕生日プレゼントやバレンタインプレゼントをあげるとか言い出すし
顧問に誕生日プレゼントやバレンタインプレゼントをあげる必要あるのか?
ほとんどの保護者が反対しているのにゴリ押しで決定するとかありえんわ
迷惑だから、そういう事は学校外の活動でやってくれ
359名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 12:38:01.84 ID:bTOvSUG1
中学高校の部活動なのに、親同士で結託して、
「おそろいのTシャツorトレーナーを作ろう!!」なんて
ノリノリで盛り上がられた日にゃ…。
360名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 12:44:06.00 ID:Iw2q1YZi
来年は遠征以外のお茶当番は廃止してやる!!!!
361名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 12:47:33.44 ID:bTOvSUG1
>>360 スポ少じゃなくて部活での話だよね?
362名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 13:05:51.40 ID:baN04vbi
お茶当番って具体的にどんなことするの?
てか お茶なんて個々に持参するもんじゃないのかなあ。
363名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 13:09:01.75 ID:/iu+0jkb
うちはスポ少親が顧問を甘やかして
顧問までスポ少のノリになったわw
364名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 14:55:33.39 ID:Ge5Mmxcl
>>362
スポ少親にその道理は通じないのよ

>>363
何というおまおれw
スポ少親は迷惑以外のなにものでもないわ

365名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 16:35:11.22 ID:ANs1Vfqs
懇親会という名の飲み会に、お揃いのTシャツ
お茶どころかお菓子やらコーヒーやら。
高校になれば楽になるかと思ったんだけどなあ
366名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 18:07:05.88 ID:aAEJ0xqh
息子の高校サッカー部もほんと迷惑。今度の日曜は早朝から保護者がグラウンドの草むしりだ。
367名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 19:43:29.94 ID:gQNMSvhA
私立なら馬鹿親同士で勝手にやってくれればいい。
しかし、公立は公教育の一環としての部活動なんだから、親が介入するのは間違い。
草むしりなど生徒にやらせるべき。
368名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 19:45:23.52 ID:bTOvSUG1
>>公立は公教育の一環としての部活動なんだから、親が介入するのは間違い。
これはその通りだね。
>>草むしりなど生徒にやらせるべき。
これは、生徒じゃなくて、普通にその仕事する人、学校にいるよね…。
369名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 20:57:57.03 ID:aAEJ0xqh
草むしりのサッカー部だけど、うち公立の進学校だよ。一部の保護者が熱心にやってるけど、そんなにやりたきゃ私立の強豪校に行けばいいのに。
370名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 21:50:23.83 ID:cUDy0ICm
>>367
私立中高に通ってるけど、1類・2類の生徒は勉強優先だから、1類・2類専用の部活は週に1回。
夏休みも通常授業で1週間程度しか休みない。
ただし3類の生徒が所属する野球部が甲子園に行った年は1類・2類の生徒を含めた全校生徒
で応援するというイレギュラーがあるけど。でもノリについていけない生徒多数。

逆に3類の生徒はスポーツするために入ってきた精鋭だからスポーツ三昧。
スポ少のノリを持った父兄しかいないからある意味協力・援助の心づもりとしては団結してる。
レギュラー争いとか熾烈な戦いがありそうだからそういう面では大変そうだけど、そういうのも
小さい頃から経験してるだろうから親子共に耐性ついてそう。

私立でも草むしりは部員(レギュラー外)がやってるみたい。父兄がやってるのは聞いたことないし、
大掛かりな整備は業者入れてるのかも。
371名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 22:19:35.66 ID:aAEJ0xqh
そうだね。私立なら草むしりは外注してるのかな。
うちは毎月の部費のほかに父母会費が年間4万円徴収される。部員は70名ほどいるから結構な金額になると思うんだけど、そういうのには使われないんだな…。
372名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 10:57:24.39 ID:ZXkwoIjO
高校で男子バレーやってるんだけど
冬の寒い日にシード決めの試合があって見に行ったら
某強豪校の父兄がカセットコンロ持参で体育館客席の一角を占拠して
お膳並べて豚汁作ってたよ・・。
邪魔だし臭いがこもってて迷惑だってわかんないのかな・・。

373名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 11:04:12.09 ID:bM65Mtam
体育館の中で火を使うの?!
普通に消防法に引っかかるのでは
374名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 11:33:55.16 ID:EnMvQFzO
>>372 強豪校って、なんか父母会の結束がすごくて、
周りが目に入らなんだろうね。
うちの子の応援に行ったら、優勝常連校の父母会、
お揃いのTシャツ作って、500のペットボトルになんか入れて、
両手に持って叩いて応援するからうるさい。
375名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 11:58:00.76 ID:vj3oU42Q
>>374
単に常識がない自己中集団。
376名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 12:06:53.94 ID:4oZjRxpb
強豪校の熱気は常識ないし暑苦しいよね。
熱くなる気持ちは分からんでもないが、周りに迷惑をかけていることに気付かないのかね?

強豪校もアレだが、弱小なのに一部の親が熱くなってる父母会もツライ
他の保護者や子供たちはドン引き
保護者達から苦情が出ても無視する神経が分からんわ
377名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 12:21:18.26 ID://19c3W6
ジュニアがある団体競技って、おかしなことになりやすいよね。
…ま、ほとんどが該当するんだけどw

トン汁はないけど、やっぱり体育館の片隅で
レジャーシートと折りたたみテーブル、ポットとお茶、お茶菓子を並べて
即席茶の間にしてる軍団は見たことある。
とても堂々としていたw
378名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 14:53:27.97 ID:k+olj84U
>>373
体育館の中で普通に石油ストーブ使ったりするからいいんじゃないの?
379名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 17:37:32.58 ID:bM65Mtam
>>377
そういえば、市民体育館で、たまにロビーや廊下に堂々とレジャーシートを
並べて花見状態にしているチーム及び保護者達はいるね。
そうでないのと、そういうのにパックリ別れるのは、コーチの指導と常識の違い。
でも本人達は常識がないなんて自覚はない。
380名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 21:55:04.02 ID:MwzE4SNm
うちの地域ではそれが普通
もう嫌だ
381名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 09:44:14.72 ID:23BkiOZy
高校野球、特に強豪私立は、修学旅行も授業もろくにせずに野球のみ
(全部の学校じゃないと思うが)その子達から野球とったら殆ど○鹿じゃん。
そこまで親子で野球に入れ込んで、結局選手にもならなかった子は、卒業後何しているの?
まともな職に就けるの?実家が自営の子はなんとか逃げ道あるだろうけど。
382名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 11:17:18.62 ID:S/6SWQ8+
実家が自営の子は、家業を適当に継いで少年野球の監督でもやる。
少年野球界では強豪校の野球部に所属していた過去が役に立つ。
383名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 14:23:48.14 ID:rNEdma0j
>>381
30年位前だけど。
あるスポーツの強豪校に声をかけられて推薦で入った。
親は「良く(偏差値の低い)うちへ入れましたね」と顧問から言われたらしい。
中学の家庭教師は偏差値65位の高校を受験させる心積もりだったらしい。
入ったそこは偏差値45位の高校だった。
ずっとレギュラーで遠征費もまったくかからなかったらしいけれど
公休で遠征に出てばかりだったのと、偏差値45の集団の中で勉強を真面目にする事も無く
専門学校へ。。。

だから息子は例え強豪校に行きたいと言っても
絶対に偏差値が自分より低い学校へはやるつもりはない。
384名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 17:28:15.56 ID:cRtSWGKK
部活の大会前に、部員全員で神社へ参るから賽銭持って来いってよ。
公立学校の一活動なのに、神社へ参って賽銭入れさせる行為は宗教的行為を強要させてるのと同じだろ?
これって問題ありだよね。
385名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 20:53:04.36 ID:qIKuIjZ2
はい、次の方どーぞー
386名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 22:43:29.34 ID:mBXJFDlB
中学生初の夏休みの部活スケジュール、見事なまでに時間がバラバラだ。
体育館の関係もあるんだろうけど、朝昼晩、時間も2〜4時間、剣道部なので他校との合同稽古とか試合、大会と帰省も最低限しかできないようなキッチキチに組んである。
自分も旦那も文化系だったので、改めてビックリ。
本人もすごく楽しんで頑張ってるし、その姿見るのは楽しいけど、突然親の手元から離れていった感じがして、なんか複雑な気分だなぁ
387名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 23:31:24.61 ID:O/v/JkyR
>>386
うちは学校に専用道場があり外部コーチはもう退職しているので
夏休みは日曜日以外8時〜3時まで稽古だよ。
週3回は夜2時間の少年団の稽古にも参加して剣道浸けの毎日。
でも子供はきつい稽古も楽しいと言うよ、何だろね、面白いよね。



388名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 06:50:03.54 ID:m8oMPjG+
>>384
参詣するのに賽銭が必要ってことはない。
389名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 08:57:16.90 ID:HG+epX94
どこの神様もお願いごとするときにはお供えをするもんだ
金銭じゃなくても良いかも知れんが
390名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 09:08:38.82 ID:B9C+/6sV
ネタだろうが>>384みたいなこと言うやつが一歩間違えると熱血信者親になるんだろうな。
細かいことに一々首突っ込み過ぎる親は大抵危ない。
391名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 09:13:23.83 ID:qmf9c1XU
信教の自由を侵すことになる。
私立なら問題無いが、公立では問題になる。
392名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 10:09:36.22 ID:bU7222GI
甲子園前に地元の神社仏閣に必勝祈願なんてのはデフォだと思うが?
393名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 10:12:29.09 ID:bU7222GI
神道は布教をしない宗教で異教徒を排斥しないから、宗教上の問題は起きにくい。
394名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 11:20:12.84 ID:B9C+/6sV
つーか嫌なら賽銭しなきゃいいだけじゃん。
「必勝祈願するから賽銭持って来いよ〜」と言われた時点で
その言葉を強制と取るとか頭おかしいでしょ。
信教の自由ってその後どう行動するかの選択の自由があるってことじゃないの。

参拝拒否って殴られてから来いよ。
それなら問題だわ。
395名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 11:41:49.65 ID:qmf9c1XU
参拝自体が問題だろ。
任意なら問題にならないが、強制なら問題あり。
396名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 12:40:23.19 ID:B9C+/6sV
>>395
>任意なら問題にならないが、強制なら問題あり。

だからそう言ってるじゃん。
なんでも即強制と捉えるのがおかしいっつってんの。
「問題発言!」って噛み付く前に件の顧問に聞いてみな?
「いやーご家庭の方針あるなら別に強制では無いですから自由ですよ」って言うに決まってる。
397名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 19:48:50.22 ID:ScuCUnKt
陸上をやっている中三@男子。
夏休みに強化合宿があります。2・3の市の合同合宿で基準タイム・成績が
クリアできた者のみ参加できます。
陸連関連のコーチなどもくるかなりハードな3泊の合宿で
中一から参加していますが今年は受験のこともあり子供も納得して
不参加を伝えたのですが。
部活の先生や市の陸上関係者から入れ替わり立ちかわり「参加せよ」と
電話がかかってきます。
息子は推薦で高校を選ぶつもりがなく(恐らく推薦はきますが)公立高校を
受験するつもりでいるので夏で引退したいと考えているのですが、その旨を
伝えると「今まで育ててきたのに何事だ」というスタンスで。
公立高校では陸上は続けられない、私立へ行くべき、とまで言われ
どうしてそこまで他人に進路のことについて指図されないといけないのか?と
カチンときて先ほど喧嘩別れのように電話を切ってしまいました。

気が重い・・・
398名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 20:04:22.74 ID:HG+epX94
中3でそれって…絶句だわ
ってか全中とか陸上の大会はまだあるのなら
それが終わるまでって言うのはわかるんですが

実際陸上で将来飯が食える人はあまりいないし
進路をちゃんと考えるのは悪くない
受験して高校行くなら夏休みって大事だよね。
399名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 23:55:49.19 ID:5zmdyyGT
>>397 本人が続けてやる気がないのに、進路まで強制されても困るよね。
ほんと398の言うとおり、たった一握りの上位に入ったって、
日本のスポーツに対する評価が低くて、食ってはいけないし。

うちの子も、第一志望の高校の部活から誘われてる。
偏差値がそこそこの高校なので、今の状態ではなんとか入れそうだけど、
ハードな部活と両立してやっていけそうにはない。
でも入学したら、顧問や先輩から勧誘されたら断りにくいし気まずい。
高校3年間の部活のために、その後がダメダメになったら困るわ。



400名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 10:40:48.34 ID:dYL9sgBP
397です。レスありがとうございます。
陸上の全中は夏の終わりにあり秋でトラック競技のメイン大会は終わるのですが
その後、駅伝の季節。息子は長距離をやっているので秋からがシーズン本番、
という感じでもあるのです。
駅伝はチーム戦なので逆に早めに引退を知らせようと思ったのですが
それが逆に「は?駅伝でないつもり?」と思われたようで。
万が一全国都道府県駅伝のメンバーになれば引退は年明けになるので
それは絶対に避けたいのですが
「誰もがあこがれる全国駅伝に手が届くかもしれないのに、親の横暴です」
とか何とか言われた。
「推薦もうけないのですか?後輩たちのこれからの進路にも影響するな〜」とも。

陸上競技は大切に思っているけどそれだけではなく色々高校時代はやってみたい
そういう子だっているのにさ。
401名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 10:57:43.38 ID:8J3p1gPj
実はお子さんはやりたがっていて
自分では絶対に言えないから、周りに親を説得してくれるように頼んだとか
402名無しの心子知らず:2012/07/22(日) 12:19:55.10 ID:KOmhTyAd
もしそうだとしても、外野からそこまで言われるってどうよ!?
向こうは我等こそ身内気取りなんだろうけど口出し過ぎじゃない?アドバイスならともかくさー。
期待してくれる気持ちは有難いだけに、言う側は押し付けに気を付けないとただの横暴だよ。

403名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 08:58:22.10 ID:5ArxV2zd
「○○高校、全国駅伝出場!!」の垂れ幕が欲しいだけなんじゃない?
期待というか、学校の名誉欲。
404名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 09:28:29.39 ID:z9wXtw12
強い高校は練習も超ハードだから、両立は厳しいよね。スポーツ推薦で入って、もしやめたら、一気に授業料の請求が来る、って聞いた。
野球の清原なんかは1度も高校の教科書開いた事ないらしいけど、スポーツで食べてけるのなんてほんの一部だもんね。

高校の宣伝?のために学業がおろそかになるのはリスクが大きいし、本末転倒だと思う。
405名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 17:54:27.53 ID:St9sRact
娘の部活、今年の春に顧問が転勤して、
今までの副顧問がメインに昇格したんだけど、
連絡ミスとか部員への失言とか、不手際が多すぎて…
部内もまとまってないし、最後の大会を前にして
娘も含む三年生が不信感でピリピリ
最後まで気持ちよく部活やらせてやりたかったよ…
公立の転勤は残酷すぎる
406名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 21:07:01.25 ID:JC9stRa6
嫌なら私立が現実だよ・・・
407名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:06:20.29 ID:blsS2LvU
397です。
愚痴にレスありがとうございます。

息子は恐らく運動神経はかなりよい方だと思うのですが幼い頃から
あまり人と関わるのが上手な方ではなく・・・
団体競技はまずその雰囲気が合わなくて、水泳や陸上のような個人競技を
好みます。なので駅伝も結構苦手なのです。
「皆で優勝目指そう」という雰囲気を苦痛に感じるそうです。
1人で練習し1人で結果を確認するだけで充分、と言います。
スポーツをしていてある意味とても可哀相ですが。
幸いよい先輩や部活仲間にめぐり合い中学では楽しめていましたが
推薦がきそうないくつかの私立高校の練習に参加させてもらった時、その雰囲気に
決してなじめることはない、と本人が全くの拒否反応を示しまして。
陸上で本人の意図とは逆にとても目立ってしまい、葛藤しながらの部活でした。
高校ではもっと気楽に練習をし、もう少し自分を変えたいと言っています。

なんだかすっきりしました。これからまた何か言われてもきちんと断ります。
408名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 22:21:32.50 ID:vjCAaOdP
>>405
公立なら仕方無いよ。
409名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 08:52:20.03 ID:kF2WPoj+
愚痴です。
中2娘の吹部の市内演奏会行って来た・・・下手っピー過ぎて拷問レベル
、ってか下手っピーなら下手っピーなりに、丁寧な、誠意を感じる演奏を
している学校もあるよ、少しは見習え。コンクール金賞目指して頑張るぞー?
そりゃ、参加費さえ払えばコンクールは出られるよ。だけど「目指す」の意味、
履き違えてないか?
410名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 11:41:28.02 ID:KoFnulBp
面倒くさい親
411名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 12:24:04.16 ID:nikAET3v
生温かく見守らないと外野がイラつくだけだと思う。
412名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 12:57:35.70 ID:qItd5404
本当に愚痴でここで言ってるだけならいいけど、
子どもに言ったり母親同士で喋ってるときに言ったりしてたらウザいかな。
413名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 19:43:38.98 ID:3RLPi4B5
負けたら硬式野球部集団自決しろよ。
414名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 19:58:49.64 ID:b+JgO0Kj
へたっぴ過ぎて悶絶ってのはわかるよ
その昔、弟が吹奏楽やってたけど
コンクルで下手すぎて聞いてて眩暈したし、コンクールの審判?評価の人もぼろくそに言ってた

母親はそんな酷いこと言わなくても良いのにと言ってたけど
金賞とった学校と比べたら同じ曲も月とすっぽんじゃん
415名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 20:47:37.24 ID:HR2SHOd8
わかるわ。
ヘタっぴでも、毎日数時間、土日も丸1日練習してたりするんだよね。
同じ時間練習してるはずなのに、かたや金賞、かたや銅賞。
同じように送り出すなら、そりゃ金賞とってほしいさ。
指導者の力量の違いって大きいねー。
416名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 01:10:40.23 ID:9F0eFNZa
指導者の力量もあるが、生徒の自覚の方が大きい気がする。
楽器を抱え続ける体力と強靭な心肺機能がないと吹部は持たない。
本気でやるなら、お嬢ちゃん、お坊ちゃんの遊びではないということだ。
417名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 01:14:44.33 ID:9F0eFNZa
吹部の指導で力量があるとされている教員が来ても、
結局は全く賞に絡めなかった学校って実際にあるから。
その教員が他所へ行ったら、やっぱり実績を出してた。
418名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 01:38:56.04 ID:Q6rG4V0Y
うちのも吹部。
コンクールのDVD見たら一校だけ努力賞の学校があって…うん。ひどかった。
まったく関係ない上の子が「神曲だ」とバカにしてた。
ものすごく上手な学校は合宿したりもするらしくやはり練習量が違うと思う。
419名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 06:50:56.51 ID:Pv60iDZZ
近畿大会常連校にいたけど、
銀賞だった中学時代とはやっぱり練習量が違ったわ。
休みなんてそれこそ盆暮れ正月の5日/365日って感じ。
もちろん生徒自身の自覚も違ったけど。
テスト前でも自主練おkだったし。
420名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 12:32:06.27 ID:ud0+9yhk
こんな猛暑日、運動禁止だと思うんだけど、当たり前に部活あるよね。
421名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 12:57:26.50 ID:rcAPPzyp
吹奏楽に限らずスポーツもそうだけど、生徒にやる気を出させるのが上手な先生っているよね。
もちろん生徒の資質もあるから、すぐには結果には結びつかないかもしれないけど、
うまく盛り上げる先生に指導されてると、負けて終わっても達成感がハンパない。
422名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 18:40:04.73 ID:jPeY0ZlB
中1娘、試合に出るらしい。
元々人数が足らないから、1年からも一人出場するとは聞いてたけど、
小学生のころからずっと続けてきた子がいたから、てっきりその子が
選ばれると思ったら、うちの子が選ばれてしまった。
何で?どこ見て決めたんだ?
これがきっかけで、いじめとかネガティヴなことが起こらないといいけど。
ずっと続けてきた子は、発表があった日は、泣きじゃくって大変だったらしい。
まだ始めてから3か月の奴にまさか取られるとは思ってなかっただろうなぁ。
うちの子も、うれしいんだけど泣かせてしまったので、心境複雑らしい。
こっちも複雑な気分だよ・・・。
423名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 19:27:22.38 ID:t6+1XUMe
>>420 うちの子も、今週末試合があるので、
午後練もあって、日焼けしまくり。
耳が真っ赤になっててびっくりしてたら、
今日は頭皮も日焼けしたらしく痛いと言っていた。

>>422 女はややこしいからねー。
うちの子の部活も、年に何回か揉めてるし、
後輩もいろいろあるらしい。
いくつでも女はメンドクセー
424名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 23:38:06.66 ID:ccQaOtU9
めんどくさいのは女子だけとは限らないよ…
もちろん個々の性格もあるんだろうけど

うちの中一娘がブルーな顔して語るところによると
2人しか居ない吹部の男子同士が仲悪くて空気が悪いんだと
ほぼ毎日一方的に片方が片方に練習が足りないとか難癖つけてて
最近では「○ねばいいのに」と本人に聞こえるように言ってるらしい
責めてる子自身は自分が絶対正義と思い込んでるようなタイプで
相手が言われて当然のことをやってるんだから
自分のイライラを相手にぶつけることも正当な行為だと素で思ってるみたい
いじめてるって意識は多分ないと思う
このままエスカレートすると相手の男子は部活辞めちゃうかも
425名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 08:37:27.20 ID:YXF5PLjA
>>422
去年似たようなことがあったので、気持ちわかります。
娘さん、プレッシャーを感じる必要は無いです。選んだのは顧問なんだから。
試合を楽しむくらいの気持ちで臨めるといいな、と思います。

うちの子は選ばれなかった側なんだけど、その場で泣いたら選ばれた子に悪いから、と休憩時間を待って
トイレで泣いたらしい。選ばれた子も、素直に「やったー」ってできないし、周りの子も、ウチのを慰めちゃうと
選ばれた子が可哀想だからおおっぴらに慰められない、同じ理由で選ばれた子に「良かったね〜」と大きな声で
言ってあげられないしで、みんな、優しい子だからこそ、その場ではモヤモヤしちゃったみたいで
私も>>422さんと同じような心配をしましたが、何も問題が生じなかったのでホッとしました。
誰が悪いわけでもない些細な出来事が、子供達の仲たがいの原因になる時もあるんだから、
選ぶ人(顧問)が、簡単でもこじつけでもなんでもいいから「こういう理由で選びました」とひと言があれば
随分と違うんだけどな。
426名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 09:23:24.86 ID:G6whSdbs
運動部なら出席率、ポジション、身長あたりかな。
定期テストで平均点以下のやつは出さない、とかもあったな。
427名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 09:33:13.02 ID:sgkRAziL
強い者、上手い者が選手に選ばれるのは当たり前。
頭の良い奴が上に立つのと一緒。
能力の無い奴は何をやっても駄目ってことを教えるのも大切なこと。
428名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 13:47:33.53 ID:lKcHs3Zn
運動部だが、顧問が成績の悪いヤシや生活態度の悪いヤシは試合に出さないと言っていたな。
実際は成績下位、暴力的でいじめの首謀者、試合では木偶の坊がお気に入りでスタメンから外したことがないw
そんな顧問は大津と同じ男性体育教師なんだなw
429名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 14:12:25.35 ID:vbzipRkB
あるあるw
でも、部活なんてそんなもの(公立だと特にかな?)と割り切るしかないからこそ
>>425で言っているような >簡単でもこじつけでもなんでもいい 説明くらい
子供達にするべきだよね。
大体、「〜でないと試合に出さないぞ!」なんて、理不尽だろうが横暴だろうが
指示に従っていれば必ず優勝できる、とか良い成績を出せる、くらいの指導力が
あってこそだろうに、馬っ鹿みたい。
430名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 16:33:18.33 ID:in2ZYlcJ
>>429
最後の三行はどうだろ
娘の中学時代の部活、別に強豪ってほどではない、
市内ベスト4には常に入るけど優勝は無理、程度のレベルだったけど、
顧問が生活態度とかに厳しい人で、
「○○(挨拶とか、校則遵守とか、後輩への指導とか)ができない者に
部の代表として試合に出る資格はない」くらいのことはいつも言ってた
実際、それでエースが出られなくなって負けた試合もあるけど、
言ってることに筋道通ってるから、生徒は皆納得して先生を慕ってたし、
どんな子でも引退する頃には生活態度が直ってるって有名だった

特に強い部活にできなくても、こういうのも強力な指導力あってこそだし、
部活の意義としてすごく大きいと思うよ
431名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 17:08:16.71 ID:xCK2MMEP
>>430
>挨拶とか、校則遵守とか、
>どんな子でも引退する頃には生活態度が直ってるって有名だった

それは指導力ではありませんw
「挨拶、校則厳守、生活態度」と「後輩への指導」を同じにしてる時点でおかしい。

確かに子どもには、時に厳しい指導も必要だよ。だけど基本、それって親の役目。
結局、子どもにかまえない、躾もできない、こういう親が、部活のおかげで〜って
有りがたがって、トンデモ顧問を増殖させているんだよ。部活を格安の保育園か
学童と同等に考えているのかね。まともな家の子どもは、いい迷惑。
432名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 17:19:48.83 ID:in2ZYlcJ
そうかなー
うちの子はその辺は最初から普通にできる子だったけど、
できない子の躾が行われることに対して「いい迷惑」とは言ってなかったよ
放置される方がずっと迷惑だし、不公平感があるでしょう

部活も生徒が頑張りたいだけ精一杯やらせてくれたし、
その上で、「この子は上手いから生活態度が悪くても良し」ではなく
まず中学生として、そしてその競技に取り組む者として
出来てなきゃいけない心構えや態度を最優先にして考えてるのが分かるから、
親としてもとても信頼できた

「そういう躾は親がするのが当然」ってのはその通りだけど、
実際、それができてない子がたくさんいるんだし、
そこは見て見ぬふりで選手としての使い勝手だけを見る先生もいるんだから、
それをちゃんと指導してくれる先生を「指導力がある」と言って
何がおかしいんだろうと思う
433名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 20:33:22.68 ID:lKcHs3Zn
自分は>>430>>432に同意だ。
運動部は強い弱い以前にスポーツマンシップを持つことが大切だと思う。
その為にも顧問には教育者として正しい指導をして欲しい。
434名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 01:22:15.88 ID:vFUk/z1c
私も>>430>>432の娘さんの恩師は力のあるいい先生だと思う
元々がちゃんとしてない子に、規則守らせたり秩序を守ることを教えたりするのって、
言うのは簡単だけどすっごく大変なことだと思うもん
つか、基本的に、生徒と親がニコニコ「この先生に指導されて良かったね」って
引退卒業できたんだったら、その先生はいいと思うし、うらやましい限りだわ

でもこのスレ、割と前から、先生を褒めるレスには断固として反論する人がいるんだよね、何故か
435名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 19:15:05.63 ID:MpGKvh3Y
私も>>432に一票。
436名無しの心子知らず:2012/07/29(日) 13:20:00.94 ID:MjxR722t
外部のチームに入っていて、平日のみ部活に参加。練習試合に一回も出たことのない3年生2人が最後の大会だからと言って出てきた。
ずっと真面目に頑張ってきたのに彼らとポジションの被る3年生2人、試合終了直前に交代でちょっと出ただけ。
結果1回戦敗退。実力主義はわかるけど…
外部の2人の保護者がキーキー応援してたのが、バカみたいだった。
437名無しの心子知らず:2012/07/29(日) 13:26:32.80 ID:UmSstKmk
中学生ならちょっとかわいそうかな
高校生なら当たり前だけど
438名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 18:20:11.94 ID:JHuRjqKz
》422です。
レスありがとうでした。
週末に大会行って、やられて言われて、今日は「熱出した」って
ウソついて部活休んだよ。
団体戦で、案の定、ボロ負けで泣いてしまい「士気が下がるから泣かれると
困るんだけど」と、先輩に言われ、それで、本来出る予定だったずっと続けて
いる子が急きょ、次の試合で出ることになり、ギリギリで負けたけど、先輩からは
絶賛され、居場所がなかったそうな。
しかも、顧問が「試合内容は、(うちの子)の方が良かった」なんて言うもんだから
尚更ツラかったと。
帰ってきて、泣きながら悔しそうに話す娘見て、そういう経験がない
文化系部の親なので、どう声をかけていいのか分からなかったよ。
とりあえず、ちょっと遠くの31アイスの雪だるま食べに行って、観たがっていた
映画を親子で見て、帰って来た。
これぐらいしかしてあげることが思いつかなかったので。
でも、これからも頑張るっていうので、サポートはしっかりしようかと。
やっぱり運動部はキツイなぁって感じた出来事でした。
439名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 12:09:56.94 ID:RC1pTHSU
>>438
娘さん・・・読んでて切なくなったよ。
今ってさ、なんでもかんでも「困難や苦悩に耐えたり乗り越えたりいい経験」
にしたがる傾向があるけど、しなくていい経験だってたくさんあると思う。
っていうか、そういう経験しなくちゃまともな人間になれないんだったら
元からその素養が無いんだからアキラメロンだ。
440名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 23:20:43.68 ID:zbHGwaMc
いろんな事あるよね。@中1
うちも今日練習試合があった。
人数の関係で一年生から1人スタメンから出してもらえてるけど、
その子がコーチの前だけでしかきちんと練習しない。
上手い子としか組まないので1年ばかりか2年からも嫌われてるらしい。
試合では当然パスなんかまわってこないんだけど、スタメン様だから
ドヤ顔がハンパ無いらしい。
面倒なので無視してたら「いじめ?」って騒いだらしい。最悪だって。
441名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 16:50:02.17 ID:I1w1SpTY
>>440
うちの部でも去年同じことがあったよー
ドヤ顔は虐める側だったけどw
最近、同級生から距離を置かれるようになったドヤ顔くんは1年生に威張り散らしているらしい
試合中にみんなの足を引っ張っても顧問のお気に入りだからやりたい放題w
まずは無能な顧問にいなくなって欲しい
442名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 15:54:02.50 ID:timXVmVl
中体連終わって顧問と子供達で
新キャプテンを選出。
しかし保護者会が先走って役員を
先に決めていた。
慣例でキャプテンの親が保護者会長なのでやり直し。
先に決めていた会長、でしゃばりで仕切り屋
なので、怒り狂ってたよ。
新会長、やりにくいだろうな。
443名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 21:19:37.95 ID:FX88PVHM
>>442
お気の毒に。
でも、ありそうな話だよ。
暴走保護者怖い。
444名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 17:45:33.75 ID:QZg14vgE
暴走した保護者って本当に厄介だよね。
うちも、下の子が、今、バレー部に入ってて、部の先輩で、バボちゃんにも
会ったとかいう親子3代バレーをやってるっていう子がいて、自営業の
父親が、しょっちゅう見に来ては、20代の若い顧問にあれこれ余計な
アドバイスをしてるらしい。
それでなくても、元スポ少のオバハンの対応もあって大変なのに、ジジイまでって
先生気の毒過ぎて、もう・・・。

445名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 19:23:07.68 ID:q5I69OzT
どこの世界にも自己中の馬鹿は居る。
だから馬鹿以外の皆が協力して、馬鹿の指示に従わないようにする。
446名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 20:37:29.80 ID:nWlQJHat
バレーボールって特に変なのが多いね
体育館を茶の間にするのもバレーボールだし
447名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:26:54.65 ID:KyKJxLoo
>>446
バスケやサッカー、野球も熱血暴走保護者が結構いますわよw

スポ少やママさんスポーツがある競技には、無駄な手伝いを増やそうとする保護者が多い気がする
顧問をやたらと持ち上げてチヤホヤするのもスポ少母
顧問(公務員)と飲み会を開いたり、プレゼントと言う名の付け届けをするのもスポ少母
部活とスポ少を混同しているスポ少熱血暴走保護者は迷惑以外の何物でもないわ
448名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 13:01:24.51 ID:Vk+N3N2R
飲み会をやたらと設定したがるのがいるんだけど、
ただ飲みたいだけなんじゃないの?と思う。
「ノミニケーション」なんて言葉があるらしいけど
聞いたことがないし、死語じゃないのかと・・・。
449名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 11:13:53.41 ID:GpfxI3kI
設定するくらいいいじゃない?
私は自分の都合・気分・面子で行ったり行かなかったり、で困ったこと無い。
>>448みたいなこと言う人って、行きたくないけど
誘われないのはイヤン仲間はずれはイヤン、なめんどくさい印象。
450名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 11:18:42.94 ID:Js/ETYob
スポーツで食って行く訳で無し。
授業の延長程度で遣ればいいんだよ。
高校入試や大学入試に関係無いんだから。
451名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 11:38:56.41 ID:21nilNSm
行かないと悪口言われるから嫌だなあ
452名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:36:41.95 ID:YRIv4QkH
夏休み、盆以外は朝から晩まで毎日部活。顧問もよく毎日指導してくれるよなぁ。
勉強&宿題をする時間をとろうと思えばとれるけど、たまには家でゆっくりも
したいだろうし。私も子供と一緒にどっか遊びに行きたい(笑)
しかし良く考えたら、部活があってもなくても、うちの子の勉強時間は
変わらないや。青春は一度しかないから、やりたい事あるなら精いっぱい打ち込んでくれ。
453名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 14:20:54.85 ID:Jf/Aw+Im
うちの子の部もバレーだけど毎日よく指導してくれてる。
でもこれが自分の夫だったら絶対イヤだわ。
部活指導に熱心な人ほど家庭に問題抱えるしね。
454名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 14:38:06.53 ID:ijFFzlvP
>>449
>448だけど、企画して、毎回人数がちゃんと集まらないって
ボツになってるのよ。
1/3の人が都合悪いとボツになる。
試合(練習試合や大会)の度にメールがバカみたいに来て、
集まる人だけでやればいいのにって思うんだけど。
部員が40人近くいるんだから、そうそう滅多に集まるわけないと
思うしね。
決して、「誘ってくれなきゃイヤン」チャンじゃないのよw
455名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 09:14:18.53 ID:hLBtyqxR
>>454
確かにメールが頻繁なのはウザいけど、そんな悪い人じゃなさそうじゃん。
毎回行ける決まった面子だけで飲み会始められるとロクなことないよ。
456名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 12:04:44.31 ID:vSrLkxy6
>>453
うん、夫が中学教諭だけど、土日の両方部活あるもんで、遠出できなくて最悪だよ。
副顧問だから、練習日程決定の権限はあまりないし。
結婚した時は、土日は片方のみの学校だったからまだマシだったのに、転勤したらこのザマ…
子どもが大きくなったら、絶対嫌われると思う。

大会やら生徒指導やらで、学期中は忙しくていろいろ余裕無かったせいか、夏休み入ってから「家族旅行、今年どうする?」って言い出した。
アホか。
457456:2012/08/09(木) 12:08:42.16 ID:vSrLkxy6
しまった、チラ裏のつもりでいて愚痴まで書いちゃった。
後半スレ違いで、ごめんなさい。
458名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 16:20:26.15 ID:C/bdLxfZ
後半じゃなくて全部スレチ
459名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 16:29:11.97 ID:srxclbz0
でも、やっぱり先生も大変だよね。
グチりたくなる気持ちも分かる。

460名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 16:38:12.73 ID:aBQha8f0
吹部です
コンクールが終わった

銀賞連続三年目
今年はゴールド金賞だった

生徒達がどんな思いを抱えて
挑んでいたか知っていたから
発表を聞いた時保護者も大喜びだった

顧問に挨拶に行くと
「お母さん方のサポートのおかげです。
毎日のお弁当つくり、ありがとうございました」と言われた

いろいろ煩く言う保護者もいたみたいで
顧問としても気苦労絶えなかっただろうに
保護者へ労いの言葉をかけてくれるなんて
。私はこの顧問で良かったと思う。

皆さんも夏の大会お疲れ様でした。

チラ裏、カレ裏、失礼しまた。




461名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 11:56:43.37 ID:Yts/U3jf
>>456みたいな奥様じゃ大変だね
462名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 09:11:32.34 ID:pml+4ukB
愚痴で長文です。すみません。

うちも中3で先日引退したけど、最後の試合まで、なんだかなぁ…っていうような采配だった。

うちの子供は一年生の時からその部活で頑張ってきてたんだけど、
同級生で2人、2年生の終わりに他の部活からの転部の子がいて、
そのうちひとりとうちの子が同じポジション。
実力的には長くやった分、もちろんうちの子が明らかに上でした。

最後の試合、負け進行だったんだけど、後半でうちの子供とその子が交代。
応援していた保護者、みんな唖然。
いくら負けてる試合でも、最後まで勝ちに行くつもりで臨むのが試合じゃないの?って。
もちろん、その試合は負けて終わりました。

うちの子、前半に点も入れたんだけどなぁ。
先生は3年生は最後だから、みんな出してあげたい、って思ったんだろうけど、その気持ちもわかるけど、そういうのは練習試合でして欲しかった。

最後まで、この仕打ちかぁ…って涙が出そうだったよ。

保護者も子供も、大半は先生に疑問持ってて、最後、先生に今までの不満をぶちまけた保護者もいたみたい。

うちは中高一貫校なんで、中3は引退してもすぐ高校生の方の部活に入るようになってるんだけど、
子供達、おかげて半数はそのスポーツキライになってをやめてしまいました。
もちろんうちもすでに違う部活でイキイキ練習してます。


463名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 09:55:55.48 ID:mrcz5yT9
微妙。気持ちは分かるけど。
464名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 10:05:16.63 ID:1v0up/4U
部活如きに熱くなり過ぎ。
私立の名門なら別として、公立なんて授業の延長じゃん。
465名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 13:18:24.62 ID:AP7KsUPP
人それぞれだから
熱くなろうと冷めた目で見ようと
他人にとやかく言われることじゃない
466名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 13:34:48.41 ID:002lwyNO
捉え方は人それぞれなんだから、どう言おうといいじゃないw
467名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 14:09:16.45 ID:H68ng74J
そうそう、捉え方はひとそれぞれ。
しかし意見を押し付けるスポ小母は
何とかしてくれ。
468名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 14:11:19.26 ID:v6q5RmxE
うちの子うちの子うちの子うちの子
469名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 14:28:27.83 ID:cwXsh0eD
>>467
そそ。
特に公立は公教育の場なんだから、習い事の延長みたいなスポ小感覚を持ち込むな。
470名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 15:47:47.00 ID:BqPMX4LD
幼稚園の発表会で、うちの子の役が気に入らないと文句言う保護者みたい。
471462:2012/08/12(日) 16:22:45.97 ID:P9diiZNV
公立の中学校の部活って、授業の延長って知らなかった。
初めての子だし、てっきり成績残してナンボかと思ってたよ。

うちの子より、チェンジした子の方が上手ければ交替されても文句もないけどね。
明らかに、まだ基本の形さえなってないのに、
ほんとに「え!?交替!?」って保護者席がどよめいたよ。

今の先生になって、
同じことをしてもこの子は怒鳴られるのに、こっちの子は何も言われない
とか
このポジションやるか?って言われて、子供は張り切って引き受けて自宅でも必死の自主練→大会前に突然
前のポジションに戻される、そのことに子供へ説明もなし
とかざらで、部員のモチ、下がりまくりだった。

ほんと、ただの愚痴で、うちは親に同じスポーツの経験もないし、
それをほかの人に押し付けたり、先生やコーチに言った事もないけど、
ちょっと経験があったり、スポ小あがりの保護者は我慢できなかったみたい。

でも、言ってくれてちょっとすっきりした。





472名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 16:31:49.79 ID:cwXsh0eD
>>471
だから?
甲子園でも負けそうになれば代打で思い出打席は当たり前。

塚、お前が中学時代に部活の成績が高校入試に影響を与えたのかよ。
473名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 16:37:52.83 ID:002lwyNO
>>471 スポ少母根性で何が悪い!!!うちの子うちの子うちの子!!

まで読んだ。
474名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 16:45:43.97 ID:2US6idhM
スポーツなんざ場所や指導受けるだけでも本来かなり金かかる
まあ部によっては用品や遠征に金かかるから
持ち出しが多いように感じる人もいるかもしれないが…
教育の場の課外活動なんだから記念出場とかは有りうるし
結局他の子とのバランスとかもあるし
勝ち負けだけで運営されてるとこばかりじゃないよ
475名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 16:53:36.80 ID:P9diiZNV
自分は運動部経験なし、旦那はちょろっとだから、
そんなもんと知らなかったよ。<負けそうになったら思い出出場

つか、ほかの保護者も考えてもなかったと思うけどさ、保護者席がどよめいたからね。

スポ少母根性もなにもスポ少も経験ないし。
だから、発言権もないし。

経験のある、ほかの強い母に言ってもらえてすっきりしたるだけ。

つか、ここは中高生の部活、保護者会のスレなのに、愚痴も書いちゃいけないの?
476名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:06:13.60 ID:cwXsh0eD
>>475
文化部でも一緒。
帰宅部でも一緒。
帰宅部だからと言って、高校入試に影響があるのかよ。
477名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:12:17.07 ID:N9YMqClj
え!?部活で高校入試に影響あるよね??
478名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:12:40.91 ID:mrcz5yT9
スポ根保護者よりタチ悪いね。
紛れもなく自分の不満なのに、私は知らないけど〜、他の人は我慢出来なかったみたいだけど〜、云々w

愚痴っつかただの我が子可愛さのチラ裏案件だし。
そんなに知らないならここで分かって良かったじゃん、ありがとうだね。
479名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:14:22.96 ID:mrcz5yT9
この人一貫だから高校入試に関係無いでしょ。
480名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:15:44.89 ID:p/M2ppv/
きっとこの人は、顧問の先生が気に入らなかったんでしょうね。

保護者がどよめく、替わりに出た子はさらにプレッシャーだったろうね。最後の大会に「えーっ、お前が出るのか?」的などよめきをもらってさ。

481名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:27:28.73 ID:fbRQmCmT
>>476
あるよ。普通にあるw
482名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:29:48.92 ID:cwXsh0eD
>>481
ねーよ。
帰宅部だからといって高校入試に影響なし。
483名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:34:16.81 ID:P9diiZNV
部活の事での愚痴や不満、ここは部活スレだから、と思って書いたんだけど、だめなの?
じゃ、愚痴、チラ裏禁止って書いてほしいですよ。

ほのぼのエピ、こうで良かった〜〜、とか、こういう場合はどうしたらいいですか?的な書き込みしか
ダメなわけ?

何度も書くけど、私と我が子だけが不満に思っていたわけじゃないから、
ほかのそのスポーツの知識があるお母さんが言ってくれて、
はっきり言って悪役をかって出てくれて、みんなの気持言ってくれてほんとに感謝してますよ。
ありがたかったです。

どよめく保護者の中、交替で出た子、確かにかわいそうでした。
そのせいなのかミスもあったし、もちろん点にも繋がらずでした。






484名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:41:50.83 ID:KOkmFELQ
すごい部活動親だね。
顧問の采配に親が口を出すんだw
先生もやりずらいだろうね。
485名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:44:54.67 ID:cwXsh0eD
交代させられる時点で、その程度ってことに気づいたら?
絶対的なエースなら交代させられないんだからよ。
他の子の思い出作りに協力出来たと思えるような広い心を持てば叩かれない。
ゆとり世代の親って面倒だよな。
486名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:46:14.59 ID:fbRQmCmT
>>482
うちの子は、併願の私立高の入試にかなり影響あったぞ。
体育推薦じゃなく、特進志願だったんだが、部活の戦績で
制服以外全く負担のいらない特進のA特待を試験前に貰ったw
487名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 17:57:28.33 ID:v6q5RmxE
>>482
うちのとこは間違いなくあるよ

でもこの人の場合は、選手交代したから全国大会をのがしたわけでもないので
怒る理由が全くわからない
488名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 18:11:12.13 ID:P9diiZNV
そうですね、たとえ思いで作り交替でも、
させれない実力がうちの子にはなかったんでしょうね。

広い心持ちたいけど、数か月前にぽっと他の部からかわってきた子に、なかなか情もわかなかった。
1年生の最初から、ずっと一緒にやってきた子なら、広い心をもてたんだろうけど・・・冷たい母です。

それに怒ってるわけじゃありません。
不満を愚痴っただけです。
489名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 18:11:42.68 ID:Pdys3yDd
顧問のオーダーに対して選手に聞こえるくらい保護者席がどよめくなんてありえないよ。
「みんな唖然」って書いてるけど、みんなって保護者のみんなでしょ。
部活は子どもたちがやってるんだよ。
462はスポ少母にかなり影響されてるみたい。こういう勘違いってスポ少の保護者にありがちだから。
しいてあげれば、交代は後半のさらに後半あたりだったらよかったのかもね。
490名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 18:11:57.96 ID:mpQE6Xlx
すいません話の途中ですが愚痴らしてください
吹部のうちの子いつになつたら行事にだしてもらえるのか。
コンクールとかは、人数制限があるから出られなくてもわかるけど
祭りでやるのくらい出してくれてもいいだろ毎日練習してんだからさ
なんでいつもフルートだけでないんだ。他の1年生は、結構な回数でてるんだから
部活やってる意味ないだろ。賞とかとるほどうまいわけでもないんだから
491名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 18:12:34.14 ID:p/M2ppv/
顧問も、こんな親子が引退して関係切れたから、安心したいい夏休みを送ってるな。

その自慢の「うちの子」がこの競技から何かを学べているといいね〜。まあ、学ぶものがなかったのも、顧問のせいだよね、こういう親は。あっ、いいところがなかったから、別のものに変えたんだっけ。

つまらない部活に三年間使っちゃったね〜。
492名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 18:19:15.67 ID:ZfcaWZdt
>>488
愚痴でもなんでもOKだけど、ここは2chだから。
他人がどんな意見を書きこむのも自由な訳で。
自分の希望にそぐわない手厳しいレスがついたからって
キレてんじゃねぇよ。
493名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 18:28:35.20 ID:P9diiZNV
いえいえ、保護者のどよめき、よくありました。練習試合でも、え!?って采配、多々あったし。

みんな唖然はもちろん保護者ですよ。

そうですね、子供がやる部活ですから、親は黙ってるべなんでしょうね。

だけど、子供達はまた他の理由で顧問に不満。
(「3年生になにも期待してない。」とかはっきり言われてたし)

この学年親子とも顧問の相性でも悪かったのかも。
顧問も、ほんとやっと終わってせいせいしてるかも。やっと2年生の指導に専念できるって。

この部で学んだこと、体力がついたことと、
監督が白!といえば黒でも白じゃないといけないということ。
それに突っかかれば(親が、でも)、子供はポジション外されるっていうこと。
また、子供達は大人のそういう事情があったことを学んだようです。

ついでに
>>492

キレてないよ。
愚痴がダメなら書いといてよ、って言ったつもりだけど。
494名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 18:37:20.40 ID:p/M2ppv/
なんつーか、かわいそうな親子だな。

練習試合ですら、どよめいちゃうのか。

きっと周りのチームからも色んな意味で笑われてたんだろうね。

ま、高校でも同じことやって、嫌われるよ!
495名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 18:38:41.96 ID:ZfcaWZdt
>>愚痴がダメなら書いといてよ、って言ったつもりだけど。

一体誰に訴えてんの?!
怖い、このおばさん!
496名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 18:46:37.00 ID:ZfcaWZdt
て い う か
旦那さんに愚痴れば良かったのにw
子供の事なんだから
497名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 18:47:51.57 ID:P9diiZNV
>>494
かわいそうな親子っていうけど・・・どよめく、って一人では無理ですよ?
練習試合でも、保護者席、20〜30人はたいてい応援に来てるんで、どよめきが起きるんだけど。
こっちから言わせたら、毎度毎度、首かしげる采配だから、練習試合なのに、どよめきがあがるだけど。


周りのチームも、話聞いたら似たりよったりでしたよ。
みんな、どこも多かれ少なかれ、顧問には不満があるみたいだったけど。

高校はそこまで親がかかわらないマイナー競技なんで、大丈夫です。


>>495
>>492って書いてるけど?読めてる?
498名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 18:55:41.06 ID:ZfcaWZdt
メンヘルを相手にしてしまった。
499名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 19:06:57.92 ID:cwXsh0eD
スポーツでも勉強でも実力の無い馬鹿に限って文句を言い過ぎ。
500名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 19:12:52.39 ID:P9diiZNV
結局、最後にはそういう罵倒しか出来ないんですね。>>498,499

別に喧嘩したいわけでもないし、書き込んで叩かれようが、2chならそんなもんだと思って
るけど、なんかだかねぇ。

そういう親こそ、実生活ではどうなんだろう。
501名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 19:28:51.59 ID:p/M2ppv/
考え方がかわいそう。

愚痴だと言っているから、いいんじゃない。好きなだけ愚痴れば。
502名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 19:46:55.38 ID:v6q5RmxE
ただ子供が交代させられて悔しかった!!と書いたなら
正否は別にして、まあ気持ちはわかるよと言えるけど
うちの子うちの子と言いながら他の保護者を隠れ蓑にしているのが
最悪なんですよ
503名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 19:56:16.15 ID:LWEjOLPm
>>500
内情知ってる保護者と愚痴りあった方がよほど精神的にいいと思うよ。
ここって揚げ足とりの自分の意見が正しいと思ってる人が多いから。
実際見てもないのによくそこまで批判できるんだろ?何様?って感じ。
504名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 19:58:40.37 ID:cwXsh0eD
交代させられた時点で、それまでだったって事に気づけって言ってんだよ。
実際、交代させられ無かった者もいるんだろ?
それが実力ってもんだ。
505名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 19:59:49.88 ID:v6q5RmxE
私の予想では男子バレーボール
506名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 20:00:21.78 ID:v6q5RmxE
私の予想では男子バレーボール
507名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 20:00:55.42 ID:v6q5RmxE
あれ?二重カキコごめん
508名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 21:05:08.22 ID:t3sG7uyg
>>490
もしかして楽器が足りないとか?
509名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 21:39:57.77 ID:mpQE6Xlx
490です。楽器は、ありますよ。ただあまり状態は、よくないみたいだけど
音は、出るみたいだけどうちの子先生に嫌われいるのかしら心配ですこのままずつと何もでれないのか。

510名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 21:55:35.75 ID:TOx/cS9p
>>509
1年生ですかね?
フルートは演奏形態にもよりますがそんなに人数がいらない場合もあります。
フルート3人ピッコロ1人で間に合うくらいだし。
もし楽器を持ち帰れる(あるいは個人所有)なら
家でいろいろな曲にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

文化祭に向けてたくさん曲やったり踊ったり絵をかいたりと、夏休み明けは忙しくなりますよ。
文化祭楽しみにしてあげてくださいね。
511名無しの心子知らず:2012/08/12(日) 22:22:52.61 ID:mpQE6Xlx
510さん1年です。フルート人数いらないんですか。でも3年生が2学期からいなくなるので
つぎは、でれるかもてかでないといけないかも次をたのしみにします。ありがとうございます。
512名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 14:39:39.36 ID:gP+vHbl4
マイチラ
顧問@公立中が部活を学校活動の1つだと思っていないから色々と面倒だ。
すぐに保護者に手伝いを求めるし、学校で禁止している車出しも求めてくる。
メールで一部の保護者の子育て相談にのっていることが自慢で、保護者主宰の飲み会には積極的に参加。
そんなのが顧問だから、保護者会役員もスポ少のノリ丸出しで余計な手伝いを増やすし、積極的に車出しメンバーを募る。
さらに顧問への誕生日プレゼント代を保護者から強制的に集金。
部費以外で集金があった場合は会計報告が必要になるのだが、会計報告をしたことはない。
部内でイジメが起きても顧問は加害者(役員子)側について、イジメを助長。

顧問が教師として機能していない部では、勘違い保護者が暴走するし、イジメも日常的に起きる。
学校活動である部活がイジメの温床って…終わってるわorz
513名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 18:58:14.81 ID:1yby5jgl
吹部1年は3年引退してこれからだよ。
うちも1年時夏のコンクール終了までは、市内の演奏会に1回出ただけ、
後は発表会やらコンクールやら会場には必ず行くけど
傍聴か手伝いオンリー。
2学期からはアンコンやら あるところは文化祭、体育祭、
その他、顧問の裁量で、街中・公共での演奏会とかね。
うちのところは、市内で学校で集まって演奏会とかやるから
ステージに300人くらい乗っての演奏会はすごかったよ、大音量でw

ところで、今の部活って運動部の練習試合&公式試合には
必ず親が見に行くの?すごいねー
そこでの顧問の采配に保護者からどよめきが起こるなんて
私達の頃には考えられんww
514名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 19:08:46.19 ID:F63Q/LsO
うちの吹部は人数少ないし、パートによっては一年生も強制的に出された。
うちの子はひとりだったからそれはそれで重圧があったみたいだよ。
音符読めないし先輩厳しいし。
私は我が子が出ようと出まいと気にならない。本人がやりたくて入った部活だから。
515名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 19:27:42.82 ID:1yby5jgl
>>514
そこだよね〜本人がやりたくてやってるんだもん。
親にできる事は、

東に演奏会へのお誘いあれば、行って聞きに行き、
西に腹を空かせた子あれば、弁当を作って持たせ、
南にリードとせがむ子あれば、ヤ○ハまで買いに行き、
北に楽器欲しがる子あれば、恐ろしいからやめろwと言い

こんなところかしらね…
516名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 19:38:25.35 ID:ZTX1BMGg
コンクール終わった
これで引退だよ
後輩、後は任せた!

って感じに割り切れるのは
まだまだ先だな

かーちゃんは美味い飯を作って
風呂沸かして待ってるよ
お疲れ様
517名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 21:11:22.83 ID:F63Q/LsO
>>515
その通り。子供の希望があればサポートすればいいのよね。親が熱くなっても、やるのは本人だもの。部に任されてることを怠けてるなら注意はするけど真面目にやってるようだから口は出さない。
見守りたいね。


>>516
お疲れさまでした。
続けることって、やっぱりすごいこと。
先輩の背中を見て来た後輩は立派にあとを継いでくれるはずです。
うちの子も先輩に憧れて入部して、今は自分が先輩になった。
後輩を可愛がっているよ。
私もそんな我が子を労ってあげたい(^^)
518名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 03:01:47.86 ID:cGErsYT/
>>511
単純に下手ってこともあるかも…フルートは結構、まともな音になるまでが難しいしね
音階がちゃんと吹けないとか、楽譜どおりの音が当たらないとかだと、
お祭りレベルの行事でも、出すのはちょっとね…となってもおかしくはない
519名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 05:52:21.10 ID:ilzVsl9H
自分自身は吹奏楽とは縁がないけど
フルートって人気があって人数多くない?
高校の時吹奏楽の人達が似たような事でもめてたなあ
520名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 06:05:23.87 ID:yOLHINw9
>>500
いろいろ言われてるみたいだが、公式戦で思い出交代なんぞする監督は消えればいいと思ってる
そんなものは最後の練習試合で終わらせておけよと
1日でも1試合でも長く仲間と一緒にいたいと思う子供たちの気持ちを踏みにじる最低な采配だと

保護者が熱心な地域では普通に采配にどよめきとか起こるもんよ
それに苦労もさせられたこともあるけど、ちゃんと采配の理由話せば理解してくれる
顧問と子供たちのコミュ不足が一番の原因なわけよ
521名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 07:02:35.69 ID:jhMh9q6I
単純な疑問。

交替する子は、仲間と認めないの?


よくわからないけど、たぶん、共感する人は出てこないだろうから、愚痴ということで収めるのがいいと思うよ。
522名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 07:30:00.70 ID:ilzVsl9H
私もそこに驚いたよ
最後の試合で突然知らない人が出たわけでもないのにね。
やっぱこういう人ってイジメとか平気でやるタイプ?
523名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 08:15:42.60 ID:vshLNtvK
普通にモンペだよね。
子にとってもそういう親はじつは迷惑だったりすることもあるよ。
内心嫌だけど親の剣幕に子からは言えなかったりしてさ。
524名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 08:29:38.06 ID:c8syYo8P
ドラマ・黒の女教師の先週放送分の題材みたいな話だな。

絶対的なエースなら交代させられない。
交代させられるってことは、単に交代させられる存在だったということ。
何で分からないかね。
甲子園という大舞台でも思い出交代はある。
他人を思いやる気持ちが無い奴はスポーツに係わる者以前に、人としてアレだな。
525名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 09:07:48.15 ID:K6JjgXO8
控えの子が出てきたら保護者はみんな大声援だし
控えの子が得点でも決めようなら、その日1番の大喝采になるのが普通だと思ってたよ。


>>520
熱心な保護者なら控えの子の努力もご存知では?
526名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 09:39:11.98 ID:6h/lmAHb
フルートは人気ある。楽器小さいから持ち運び便利、買うのもお手軽価格からある。
527名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 10:26:03.77 ID:yOLHINw9
誤解してるみたいですね
思い出交代って誰のためにするんですかってこと?
そこに出る子供は少なくとも顧問からは活躍を期待されてないんですよ
最後だし可哀想だから一応出しておくかってな考えなわけでしょ

選手交代ってチームで勝つためにするもんでしょ。1試合でも長く戦うためにするもんでしょ
この一場面、この局面ではレギュラーA君よりも総合力では劣るけどB君の方が活躍出来る可能性が高い
そう判断するからの交代でしょ

528名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 10:34:24.10 ID:yOLHINw9
>>521
交代する子ももちろん仲間ですよ
>>522
イジメの発想が出て来るのがすごい。ただ単に勝ちたい思いが強いだけ
>>523
親も子供たちが喜ぶ顔がみたいから真剣になってしまうだけ
>>524
他人への思いやりが一番欠けているのがこの場合顧問だと思うの
>>525
やはり普通は控えの子って認識なんですかね。正直その考えは良く分かりません。
その場面、その局面はチームの隠し玉、秘密兵器の登場ですよ。
盛り上がらない訳がない。その時間その場所にいる子供がレギュラーだって思っているので

この場合は察するに、顧問の部活運営の方針がオレ様で明らかなコミュニケーション不足でしょ
「3年生になにも期待してない」普通はこんなこと言えないわ
この言葉って子供達を傷付けると同時に顧問自らの指導力不足を子供のせいにしているだけだから
529名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 10:45:12.02 ID:LUJ36mLW
実は自分も中高と吹奏楽で、フルート担当だった。
中学時代はフルートだけで同学年に7人いた。
単に大きな音の出る楽器じゃないしから7人くらいいなくちゃいけないものだと
その時は何の疑問も感じなかった。

しかしフルートは音程合わせるのが難しかった。
ちょっと口を当てる位置が違うだけで自分の中でも音程が変わるorz
だから大勢いればいるほどバラバラした印象になってしまうね。

だからわが子にはフルート以外を選べとアドバイスしたw
それでも選ぶのなら止めなかったが、結局他パートになった。
親としてはほかの楽器を知るいい機会になって面白いです。
530名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 11:09:56.35 ID:c8syYo8P
>>527
>最後の試合、負け進行だったんだけど ← ここポイント

競ってる試合での思い出交代は無い。
負けが濃厚だからこそ、思い出交代がある。
もう少し、試合中の空気を読めるようになってから発言してね。
甲子園という大舞台でも、普通に有り得ることだから。

何度も言ってるけど、交代させられなかった者もいるんだろ?
交代要員に選ばれたってことが全てであり事実である。
531名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 11:16:40.49 ID:c8syYo8P
あと、どんなに熱弁しても、ここでは誰一人といて共感していないことに気づいたら?
それが事実だから。
最後に、こんな所で愚痴る前に、直接顧問に意見すること。
それが出来ないのなら、単なる遠吠えに過ぎん。
自分の意見が正しいと信念を持ってるなら、直接顧問に言えるはず。
532名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 11:30:16.96 ID:V1cSkHFQ
愚痴聞いて欲しいなら旦那さんに言えば良いのに。
円満夫婦で奥さんが間違った事言ってないなら
話し位聞いてくれるでしょ。
533名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 11:34:28.31 ID:3aJvq3fX
ID:yOLHINw9は昨日のIDP9diiZNVでおk?

>親も子供たちが喜ぶ顔がみたいから真剣になってしまうだけ

子どもにとってすごく重いね〜
幼稚園小学校でなくて、中学高校にもなったのに。
真剣になっても態度に出さずに気持ちだけの中にしておいて
見守る&影でアドバイスが思春期以降の親のあり方だと思ってたけど…
こうやって子離れしていかないと親子の一体化がおきてしまうんだろうか?
534名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 11:38:31.91 ID:c8syYo8P
>>533
>親も子供たちが喜ぶ顔がみたいから真剣になってしまうだけ
これを言うなら、交代出場した親も子も喜んでいるはず。
顧問の選択は正しい選択だと言わざる負えない。
535名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 12:01:36.85 ID:K6JjgXO8
ウチの監督は勝つのが1番の目的だけど
学校の部活動だから教育的配慮として3年生になったらユニフォームを与えるし、
ベンチにも入れるし、経験をさせるために試合にも出すという方針です。
(幽霊部員もなく、全員練習を頑張っているからできることでしょうけどね)

子供たちも『全員で勝つ』というのが大好きなので
ベストメンバーの子が頑張って点差をつけて、控えの子が出られるような場面を作ったり
控えの子も得点できるようにアシストしたり
監督も「ベストの子が頑張らなかったら全員出られないぞ!」と叱咤激励しますw
練習試合でも公式試合でも競っていない限りベンチ入りの選手はほぼ全員出ます。

>>528さん
私もその時間その場所にいる子供が指導者が考えたベストのメンバーだと思っているから
どよめくなんてとんでもない。失礼極まりないと思っています。
どの場面でどの子が出ようと親は応援するのみ。

指導者とのコミュニケーションは大事だというのには同意です。
536名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 13:31:23.91 ID:jhMh9q6I
交代した子の親も、どよめかれて、イヤな思いしたんだろうね。

はっきり言って、下手くそだから、代えられた。下手くそな集団だから、負けた。

それだけでしょ?勝ちにこだわるというなら。
537名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 13:38:41.85 ID:1sSOnV9Q
うちの子がうちの子が
538名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:05:58.37 ID:xJHY1bqw
昨日の462ですが、ID:yOLHINw9さんとは違いますよ。
わかってくれる人もいるんだなぁ、とうれしい限り。

というか、ID:yOLHINw9さんは先生?

>保護者が熱心な地域では普通に采配にどよめきとか起こるもんよ
>それに苦労もさせられたこともあるけど、ちゃんと采配の理由話せば理解してくれる

ってあるけど。

今回の采配は負け進行だったけど、1点差での交代、こんなのほんとに甲子園でもよくある?
大負けか大勝ちでの思い出交代は見たことあるけどね。



539名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:12:31.67 ID:jhMh9q6I
三年生最後の大会を目の前に、「お前の中学最後の試合は今日の練習試合だ」と言える先生もすごいね〜。

理解できん。
540名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:14:22.73 ID:c8syYo8P
今度は自演か?
同じIDで出て来なければ確定。
541名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:19:13.25 ID:xJHY1bqw
自演じゃないですよ。
そういう2ch脳はやめれば?
文章の癖ってわかるでしょう?

>>536
その子の親は、公式戦も練習試合も応援に来たことないから、その日も見てません。
たびたびあった同じようなシチュエーション、親は全く知らずだけど。

一年生から入ってる他の子の保護者は、車出しやお茶当番にと毎週のように試合にも
行ったけど、そこはお茶も他の保護者に預ける、車出しも乗せてはもらうけど、自分は出さない。

だから、子供がどんな扱いか気にしてもないと思う。


2年の終わりによそからの転部、それも仲良いも友達が辞めるからって理由で。
正直言って、新しく入ったところで練習試合に出れるだけでもありがたいのでは?

それに、ポジションが違ったら交代はあり得ないでしょう。
「うちのこ」の実力不足ももちろんだけど、体格的に似てたからどうしても同じポジションになる、そうしたら
交代時はどうしても「うちの子」がさがるしかないじゃないでしょ。
そんなの競技によって違うのに、よく言えるね。

542名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:23:09.65 ID:Lls/9QFG
「みんなが〜」「みんなも〜」って、「みんな」を引き合いに出して無責任に不満垂れ流してるだけ。こういう人、実際は一線引かれて生温かく見守られてるよ。
本人は「一目置かれてる」って更に暴走→親のビッグマウスに実力がついていかず、子どもは居辛くなって退部ってのもよくあるパターン。
んで、「指導者が悪いから退部した。才能潰された」って周りに吹聴しまくるまでが様式美だわw
543名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:29:14.53 ID:xJHY1bqw
>>542
まったく違います。憶測ご苦労さん。

上で書いたけど、私以外にスポ少あがりの保護者が数人いて、
そういう保護者は両親とも競技のルールもよく知ってるし、経験も長い。
私らみたいな素人親が「え?」と思っても、それであってるかどうかわからないから
「どう思う?」って聞いては愚痴聞いてもらってた。
けど、今回でそういうスポ少あがり組もごっそり他の部へ移ったよ。
544名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:31:23.48 ID:c8syYo8P
直接顧問に言えば?
何で言えないの?
陰でコソコソと。

何度も聞いてるけど、交代させられなかった者も居るんだよね?
しかし、あんたの子は交代要員になった。
ここが重要。
545名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:37:41.21 ID:1sSOnV9Q
文章の書き方とか、いちいちレスしたりとか
そっくりなのよね ニヤニヤ
546名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:38:57.29 ID:xJHY1bqw
>>544
それに、ポジションが違ったら交代はあり得ないでしょう。
「うちのこ」の実力不足ももちろんだけど、体格的に似てたからどうしても同じポジションになる、そうしたら
交代時はどうしても「うちの子」がさがるしかないじゃないでしょ。
そんなの競技によって違うのに、よく言えるね。

ってことです。

顧問には、似たような思いもしていた他の保護者が言いました。
うちが言ってくれ、と頼んだわけではないですよ。悪しからず。
そこは、その親子でもう我慢限界だったんですよ。

じゃ、反対に聞くけど、そういう顧問への不満、みんな陰で愚痴りあったりしないの?
それとも、不満なんかないくらいいい顧問ばっかりなの?
それとも、試合も見に行かないくらい放置子だから、子供の部活なんか興味なわけ?


547名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:40:42.30 ID:Lls/9QFG
>スポ少あがりもごっそり他の部へ

スポ少から続けてた子すらたいしてものにはならなかったんだ。
親はやたらと勝ちにこだわってたみたいなのにね。残念でしたね。
548sage:2012/08/14(火) 14:42:04.42 ID:yAkRafdi
1点差で交代・・・
1点差で負け進行?

・・・あとだし、乙!
549名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:42:47.61 ID:c8syYo8P
>>546
直接顧問に言えば?
何で出来ないの?
550名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:48:17.83 ID:jhMh9q6I
子供の応援、行くよ。

でも、顧問の采配にいちいちケチつけないよ。親が出ていけばロクなことにならないのを知ってるからね。

自演でも自演じゃなくてもいいけど、ここで何がしたいのかわからない。

共感を得たいの?無理だとわかるよね。いつまでもしつこくしてて、気味悪い。
551名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:50:07.07 ID:xJHY1bqw
スポ少からの子たち、もったいないですよ。
ものになるかならないかって、顧問の指導でも大分違うんでは?

1点差で負け進行、おかしいですか?
バスケじゃあるまい、何十点と点の入る競技じゃなかったら、おかしくないと思うけど?

いまさら、言いたくないからだよ。もう、顔も見たくない、あんな顧問。
それにもう、引退したんだけど?高校でも続けるわけじゃないし、もう違う部に入ってるし。
だから、愚痴のつもりでここに書いたんでしょ。
そこを叩かれるからレスしてるだけでしょ。
あんたたちの方がしつこいんじゃない?
552名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:52:43.99 ID:c8syYo8P
直接顧問に意見をしないのは、自分は安全な場所から逃げてるだけ。
こういう親が采配について文句を言う筋合いは無い。
553名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 14:53:47.73 ID:yAkRafdi
あ〜、サッカーか・・・
サッカー部員のお母さんっておかしいの多いよね。
指導者も・・・

礼儀二の次の競技だからかなぁ?
554名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 15:03:17.06 ID:xJHY1bqw
ここの人は
顧問の采配にケチはつけなくても、内心、「え?」って思うことはないの?
それを、表面上は顧問絶対!で顔に出さない、言葉に出さないの?
そんで、仲間うちと「今日のアレ、おかしくない?」とか愚痴りあったりしないわけ?
それとも、それほど保護者会が密じゃないの?

他の競技は知らないから分からないけど、すくなくとも、同じ競技の近隣の他の学校は
どこも似たり寄ったり。
顧問に絶対の信頼をよせていて、見守るだけの保護会なんて、「私の知る限り」では存在しない。

それも地域によって、いろいろでしょう。
同じ競技でも、ここまで保護者会が出てこない部もあると思う。
だから、自分知ってる部活のあり方だけがすべてじゃないでしょ。
自分にも言えることだけど。

>553
サッカーじゃありません。
残念ながら。

ほんとにただ愚痴をぽろっとのつもりだったから、競技も性別もはっきりわからないように書いてたんだけど?
555名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 15:05:53.29 ID:ilzVsl9H
バレーボールでしょ?
556名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 15:25:47.31 ID:yAkRafdi
公立校の部活の顧問に不満があるんだったら、
私立に行かせろ、と。

自分の時間を削って顧問やってくれてる教師に
申し訳ないという感情はわかないのかねぇ?

自分が運動
やってなかった保護者って、こういうの多いんだよね。
あと、中途半端にやってた保護者にも。
引っ掻き回しちゃって、顧問のやる気をそいじゃうの。

多少采配に問題あったって、
子供の部活がうまくいくように立ち回るのが親ってもんじゃないの?

あと、私の知る限りでは、
「1点差で負け進行」なんて競技、ないんだけど・・・
557名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 15:43:15.96 ID:/XtAki8M
>>556
>自分の時間を削って顧問やってくれてる教師に
>申し訳ないという感情はわかないのかねぇ?

横だけど、申し訳ない、は無いな。
公立校の教師の道を選んだからには部活顧問はついてくると知っていたはず。
それも含めての教職。
指導への感謝はあってもそこまで卑屈に考えた事は無い。
部活自体、加入必須な学校だし。
558名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 15:46:44.18 ID:xJHY1bqw
>>556
>自分の時間を削って顧問やってくれてる教師に
.>申し訳ないという感情はわかないのかねぇ?

手当もあると聞くけど、見合わないような拘束時間だというし、それに関しては
大変だろうな、とは思うけど、申し訳ないとは思わない。
だって、わかってて公立校の先生になってるんでしょう。

けれど、それとこれとは問題が別だと思うけど?

自分の時間を割いてる顧問なら、何言ってもいいの?
「3年生に期待してない」
とか、ほかにも相当な問題発言あったけど、言っていいの?

だから、信頼もないし、采配に不満も出るんですが。

>あと、私の知る限りでは、
>「1点差で負け進行」なんて競技、ないんだけど・・・

あります。
1点差だろうが、何点差だろうが、
試合の風向き、というか、負け風がふく。
運動したことあるならわかるんじゃないですか?


559名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 15:52:31.62 ID:ilzVsl9H
以前も書いたけど、大会の日に途中で帰っちゃうような先生を経験すると
一生懸命やってくれる先生にはホント頭が下がる思いでいっぱいだよ。
集合時間も遅すぎるし、道具はないし散々だったなあ
560名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 15:57:25.00 ID:jhMh9q6I
だから、なぜ直接顧問に言わなかったの?もしくは、「うちの子」に直接顧問に言わせなかったの?

561名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 15:59:38.93 ID:3aJvq3fX
顧問vs親の問題は、教育現場の部活という事で
お互いのバランスの問題でしょう。
でも顧問の采配に対して「親がどよめく」というのは
交代される方の子ども(←ここ重要)に対して
プレッシャーとかストレスをか・な・り与えるよね?

自分が学生時代の教育現場で、自分の親じゃなくて
他人の親からストレス与えられたらどう思う?
顧問に対しての愚痴や反感は、直接顧問にすればいい。
間違っても子どもにわかる所でやるな。

そういった親持ちの子は、私立なりクラブチームなんかで
プレイすればいいと本当に思うよ。
自分たちの頃は、そんなこと一切無かったよ。
今の子は本当にかわいそうだわ…
562名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 15:59:45.96 ID:yAkRafdi
>>557
「指導への感謝」これですね、
この気持ちがあれば、顧問ともうまくやっていけるのではないかと。

>>558
そんな競技、あるのかぁ・・・
1点差でねぇ・・・

でもまぁ、保護者が観てて「負け風が吹いてる」のならば
思い出交代もありですよね。

>>538
>今回の采配は負け進行だったけど、1点差での交代、
>こんなのほんとに甲子園でもよくある?
>大負けか大勝ちでの思い出交代は見たことあるけどね。

なんか言ってることちがくね?

>「3年生に期待してない」
>とか、ほかにも相当な問題発言あったけど、言っていいの?

これはね、言ってはいけない言葉だとは思うけど、
言わしちゃったのは、信頼関係を気づけなかった
顧問と保護者なんだよね。
いわれた子供がかわいそうだよ、ほんと。

563名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 16:04:57.71 ID:c8syYo8P
過去にも問題があったのなら、その都度、顧問に直接意見をするべき。
陰でコソコソと母親連中で陰口を叩いたり、ネットに書き込んだり。
直接意見できないくせに、自分は安全な場所から文句。
卑怯者のやることだな。
564名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 16:09:54.33 ID:jhMh9q6I
親のこういう姿を見て、子は育つ。
565名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 16:49:51.21 ID:xJHY1bqw
>>562

なにが違う?

甲子園だったら負けそうになったら思い出交代あるって、何度も出てるけど>472>530あたり。
1点差とかで負け進行でも、思い出交代ってあるの?って聞いてるんだけど。

もう、コールド近いくらい大差で勝ってるとか負けてる、とかで、代打や最終回だけ交代なら
わかるんだけど、「負けそう」程度でもあるわけ?甲子園でそんなのあんまり記憶にないんだけど?

>560
子供は直接言ったよ。
それも「うちのこ」だけじゃないよ。いろんな場面で、何人か、。
その言った何人かはこういう「交代」なんかで下げられたり、ポジションをいきなり変えられたりしてる。
>493で書いてるでしょ。

>561
その子には悪いけど、どうしようもない理由で2年生の終わりにいきなり転部してきて、練習試合でもなんでも
出れるだけいいと思ってほしいです。
そのくらい、分かってて転部してきたんでしょう。

566名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 16:50:41.56 ID:xJHY1bqw

>562
じゃぁ、保護者に対して不満があれば、顧問は子供に理不尽なことや暴言OKなわけ?
教育者としておかしくない?
親はどうあれ、、子供の指導がいちばんなら私情は挟まないで欲しい。

>563
だから、

ここの人は
顧問の采配にケチはつけなくても、内心、「え?」って思うことはないの?
それを、表面上は顧問絶対!で顔に出さない、言葉に出さないの?
そんで、仲間うちと「今日のアレ、おかしくない?」とか愚痴りあったりしないわけ?
それとも、それほど保護者会が密じゃないの?


って聞いてるんだけど。
あなたは、どうどうと顧問に意見しちゃうんだね。
それやると、さらに子供がひどく叩かれたり、放置されたりするんだけど。
上でも書いてるでしょ。
もう、顧問の顔も見たくないんで、いいです。
567名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 16:59:13.69 ID:c8syYo8P
>>566
采配の事に関しては一々文句は言わない。
顧問の裁量の範疇だから。
それ以外の、部活の運営に対しては意見する。
例えば車出しの件。
こいつは、交通事故などで責任の所在や命の危険といったリスクが多過ぎる。
今年1年で部活に入ったが、車出しが当たり前のように行われていたので意見した。
当然、判例などの一般常識を例に挙げて。
顧問は理解をしてくれて、遠征の絞り込みや貸切バスを使うようになってくれた。

お前のように低次元のことで一々意見などしない。
少なくとも3年生になった4月から今まで時間があった訳で。
顧問に意見する時間は沢山あったはず。
要するに逃げて陰でコソコソしてるだけ。
568名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:06:09.34 ID:yAkRafdi
>保護者に対して不満があれば、顧問は子供に理不尽なことや暴言OKなわけ?
>教育者としておかしくない?

>>562
に書いてあるけどなぁ、
>言ってはいけない言葉
って。
むきぃ〜〜っ!ってなって
脊髄反射でレスしないできちんと全文読みなよ。

>それやると、さらに子供がひどく叩かれたり、放置されたりするんだけど。
>上でも書いてるでしょ。

これは言わなきゃだめでしょ・・・

たとえばあなたが影でこそこそされてて
それがわかったらいい気分する?
しないでしょ。

>親はどうあれ、、子供の指導がいちばんなら私情は挟まないで欲しい。

私情挟んでるのは自分たちだと気づいたほうがいいね。
どういう事情で入ってきたにしろ、同じ部活の子を差別してるんだから。
高校でも同じことになるよ。
それでつらい思いするのは子供だということを良く考えたほうがいいと思う
569名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:07:52.54 ID:Lls/9QFG
一度に多数が退部・転部したら普通は問題になるし、次に行く前に保護者と学校で話し合いになると思うんだけど。
そういうのがなかったんなら学校飛び越えて教育委員会に言ったら?
本当に「ごっそり」なら問題教師で処分対象になるよ>顧問
570名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:14:40.20 ID:xJHY1bqw
>>567
へぇ、車出しなんか1年生で意見言えるなんてすごい部だね。
1年生親がそんな事言ったら、うちの保護者会では大ブーイングで話にならないね。
車出し、危険だし、よくないとは思うけど、現実的にやめれないよ?
貸切バス使うお金なんかない、公立だし。
お宅は私立ですか?お金持ちでいいね。

顧問に意見できるようないい先生でいいね。
反対に聞くけど、親が意見したら子供につらく当たるような顧問でも、
あんたは意見するわけ?



571名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:20:10.35 ID:yAkRafdi
>うちの保護者会では大ブーイングで話にならないね。

これ、おかしいって気づきなよ・・・
っていうか、1年生親に意見されたら
大ブーイングしてるんでしょ?
そんなおかしい事に気づきもしない保護者会だから
顧問だっておかしくなっちゃうんだよ。
572名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:20:13.63 ID:5dm42H0a
もうだいぶ愚痴れたんだから終わりにしたらいいのに。
ここで関係のない人に絡んでもどうにもならないでしょう。
だいたいもう違う部活でイキイキ活動できてるなら、そんな嫌な思い出いつまでも引きずる必要ないじゃないの。
573名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:20:39.60 ID:c8syYo8P
>>570
公立ですが何か?
そんな保護者会だから、変な親が増えるんだよな。

>貸切バス使うお金なんかない
子供の命や責任問題を考えると、お宅さんは安い考え方をしてるんですね。

>あんたは意見するわけ?
当然。
そんな理不尽なことをする顧問なら、出るところへ出るだけ。
そういう時の為に知識というものは役立てるんですよ。
574名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:21:16.22 ID:L8ICt6u4
既に子供はとっくに新しい部活に入っているのに、バカ親だけが2chで粘着www
575名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:28:19.53 ID:xJHY1bqw
>>571
意見されてないです。去年も、今年も1年生、なにも言わなかったですよ。
自分たちが1年生の時の事です。
憶測で物言わないで。

>537
強いお母さまですね。うらやましいですわ。

>572
こっちにしたら、ただのぽろっと愚痴書き込んだら絡まれたってもんですよ。
引きずってもないし、高校のほうのその部はレギュラー割れしちゃって、気の毒ねぇ〜って
思ってる程度です。
別にもう終わった部だし、「直接顧問に言ったら?」と言われても、
もう引退してるしどうこうする気なんてないんですけど。

576名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:29:08.32 ID:xJHY1bqw
>573の間違いです。

>537
強いお母さまですね。うらやましいですわ。
577名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:33:09.10 ID:3aJvq3fX
>>ID:xJHY1bqw
>>561ですが、

>その子には悪いけど、どうしようもない理由で2年生の終わりにいきなり転部してきて、練習試合でもなんでも
>出れるだけいいと思ってほしいです。
>そのくらい、分かってて転部してきたんでしょう。

だから、子ども同士がね、そういう場面でどよめいたり
そういう態度を出すのはまだいいと思うの。
それを見てる保護者がやるのが問題だって言ってるんだよ!
子どもの代弁してるだけだって言うのであれば、ヘビー級モンペだと思うけどね。
中高生にもなってさ。
578名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:37:52.78 ID:fR+gp8z8
嫌だから辞めた、ごっそり辞めた、って言うけど、
別に不満があるくらいで中学で辞められる程度の部活なんて只の趣味レベルなんだから、
大騒ぎするほどのことじゃ無いじゃん。
スポーツとは〜試合とは〜みたいな話してるけど、そんなの語れるほどあなたも子供も大した人間じゃ無いと思うよ。
579名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 17:39:45.83 ID:5dm42H0a
>>576
まぁとにかく三年間もお疲れ様でした。
公立の中高一貫校なんだ。
高校受験もないし、今の部活は親の出番もあまりないみたいだし。めでたしめでたし
580名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 18:13:07.98 ID:gBK4vgJI
>>556
まともな顧問ならありがたいと感謝するけど、申し訳ないとは思わないな。
うちの場合は大津の教師のようにイジメを容認する顧問なので、ありがたいとも思わないが。
581名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 18:13:12.46 ID:8ttwPDU8
他のとこでも騒がれてるぞww
保護者が観客席であからさまにわかるほどの、声を出すのは問題だよね。
それでミス等、プレーに影響与えた可能性があるのかもしれないんでしょ?

マイナス要素になるぐらいなら応援席にいても邪魔だよな。
私なら監督の采配に不満はあっても、誰が出ても全力で応援するなー。
勿論、勝って欲しいからね。

ひとり交代して、あぁもう負けるわーなんて空気をあからさまに醸し出していたらPLAYしてる側の士気にも関わる。
そんな空気が当たり前だという感覚は、出来れば間違いだと認識してほしいね。
582名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 21:16:09.83 ID:xJHY1bqw
>577
子供の代弁なんてことは考えてもなかったよ。
子供は自分たちで言いに行くし。

>577
大騒ぎなんぞしてません。
何度も言うけど、ただの愚痴に突っかかってくるのはそっちじゃない?

>579
そうですね、ありがとう。めでたし。

>581
子供たちは走ってるし、こっちのどよめきって聞こえてないかもね。
顧問やコーチには丸聞こえだろうけど。

応援は、試合が再開したら誰が出てももちろんするよ。
「いけー!!つっこめー」系の親、「○○くん、がんばって〜!」系の親、いろいろだけど
気持はみんな同じだったかと。
チームでやるわけだから、結果、自分の子が下がろうが、それで勝てれば万々歳だし。

下の子も同じ学校だけど、同じ部に入らなかったから、もう応援する事もないよ。
ほんと、せいせいした。


583名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 21:22:10.29 ID:4gMANPej
>こっちのどよめきって聞こえてないかも

交代を告げたときのざわめきが控えの選手に聞こえないわけがねえし。ほんと自分だけ良ければいいって感じだね。
584名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 21:26:14.48 ID:c8syYo8P
まだやってるし。

昨日はアンカーを>>にしてたくせに、今日は意識してか > にしてる。
yOLHINw9が姿を消した途端に現れて、それ以降、yOLHINw9は現れない。
まぁ、言わなくても分かるよね、みなさん。
585名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 21:26:38.82 ID:xJHY1bqw
>>583

ほら、つっかかってきてるでしょう。

なんでそう思うの?
競技がわからなかったら、どこに応援席があるとか、顧問のオーダーが聞こえるとか聞こえないとか、
わからないじゃない。

いちゃもんつけないでよ。

自分の知ってる試合、部活動がすべて、みたいな考え方もおかしいと思うけど。
586名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 21:27:46.93 ID:xJHY1bqw
>>584
そんなこと意識もしてなかったわ。
小姑根性乙。
587名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 21:33:34.61 ID:4gMANPej
>いちゃもんつけないでよ。
いちゃもん付けられたくないなら、とっとと消えるかもったいぶらずに出せばいいだけのこと。

>自分の知ってる試合、部活動がすべて、みたいな考え方もおかしいと思うけど。
自己紹介お疲れさま。めでたしめでたし。
588名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 21:38:32.17 ID:jhMh9q6I
めでたし。めでたし。


589名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 21:42:18.15 ID:xJHY1bqw
>>587
出すってなにを?
590名無しの心子知らず:2012/08/14(火) 22:13:32.82 ID:yAkRafdi
自己弁護のためにどんどん後出ししてくるんだよねぇ・・・

わが子かわいさで部活をぐちゃぐちゃにする人っているんだよなぁ。
それまで多少の問題はありながらもそこそこ勝ちあがってたのに
ID:xJHY1bqwみたいなのが出てきて
顧問はやる気なくすは、子供たちはやる気なくすはで
ぐちゃぐちゃになっちゃったうちのソフトボール部まんまだな。
591名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 00:19:24.90 ID:imPrcnfP
すごいなー、ずっとやってたんだ。

まあ、あれだよね、別にさ、部活のことで悔しかったのは分かったけど、

あんまり、自分の意見を「周りの同意も得られているから!」みたいな言い方はしない方がいいと思うよ。
たとえそれが本当でも。

なんかそれって子供がよく使うやり口だし、
言う側はそれが説得性や正当性を高めてると思うみたいだけど、
聞いてる側は姑息にしか感じないからね。

たぶん、そういうところ普段から出てるから気を付けた方がいいと思うよ。

上から目線的な言い方になってしまって申し訳無いけど、
これが親切で言ってるんだってことを分かってくれるくらい冷静になってくれてることを願います。
592名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 00:30:15.20 ID:K6bxzb7n
単に下手だから変えられた。
それだけのこと。
593中岡 あつこ:2012/08/15(水) 01:59:07.29 ID:aCZZB+5Q
>>589アレって刃物に決まってんだろよW
子供に何かあった時用やけどな。両親早くに他界すると肝も坐るよ
594名無しの心子知らず:2012/08/15(水) 08:03:55.83 ID:xeFXG+FX
保護者会で1年生の親が意見すると大ブーイングってすごいな
そんな人間今まで見たことないけど
日本人なの?
595名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 09:23:02.01 ID:2km0lc59
子どもの前で、顧問の悪口や采配に文句言ったりしてんじゃね?
それで子どもが顧問を見下してるのが態度に出て「三年生には期待してない」発言につながったのでは?
ま、試合中におおっぴらにどよめいてるんだから、あらためて悪口言わなくても十分子どもには伝わるか。
596名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 11:35:46.71 ID:YxcmbiDe
みんな意地悪だね。
サッカーなら1点差じゃ諦めるのは早いし、本当にどよめいたんなら
多くの保護者、生徒にとったら?な采配だったんでしょうね。
みんなが勝ちに行ってるのに?な采配されたから多くが辞めて違う部活に行った。
顧問の采配がおかしかったと考える方が普通じゃない?

思い出出場は大差で勝ってる試合か負けてる試合でやるべきで、拮抗してる試合なら不満が出て当たり前。
単に下手で交代だったならみんなが辞めたりしないだろうし。

顧問と生徒の間できちんと納得するまで話し合って、辞めずに続けられたら良かったね。
597名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 11:51:57.81 ID:KfS/uTMx
またでた
598名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 14:46:57.23 ID:9pWPGhJg
なぜ別人のふりを?
599名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 15:14:44.78 ID:ZIWAeKQj
じゃあ最初っから「負け進行」なんて書くなよって話でしょ、皆言ってるけど。
そこつつかれて後から慌てて「1点差だもん!」とか言い出してるけど、不自然きわまりないですw
600名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 15:29:26.28 ID:3QRlm8qW
だな。
後出しジャンケンと自演。
こんな親を相手にする先生も大変だよ。
601名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 15:31:43.22 ID:msYxM08I
顧問のせいにしときたいんでしょ。
根性なしなだけ。
602名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 15:36:55.09 ID:Zm/jLMC0
思い出交代もなく終わったうちの子の頑張りをみんな褒めて褒めて〜w
603名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 16:00:56.18 ID:5DqeLOqC
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (・ω・)((⊂ ←602子
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
604名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 16:04:44.32 ID:aBfl4n/c
勝手に自演と決める方が、おかしくない?援護するレスがあったらすぐ自演っていうけど、それは本人達にしかわからない事だよね。
605名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 16:13:54.29 ID:d9RtZ8Jq
>サッカーなら
本人がサッカーじゃないと言ってるけど。
606名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 16:48:48.29 ID:d9RtZ8Jq
>勝手に自演と決める方が、おかしくない?
批判的な意見をすぐ叩きだと決めつけてるのも、都合が悪くなると後出しするのもおかしいね。

>本人達にしかわからない事
報告者も子供達本人、監督本人しか分からないことを決めつけて話してるね。

607名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 17:00:05.62 ID:2km0lc59
>>602
お子さん、頑張ったね〜

それを見守ってきた602さんもお疲れさま(*^^)v
608名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 17:04:43.60 ID:YxcmbiDe
完全に別人なんだけどねぇ。後出しも何もあのレスだけで大体分かるよ?
サッカーじゃなくても1点差なら諦めるのはおかしいよね。皆が納得の交代なら部員は転部なんかしなかっただろうし。
その上できちんと顧問と生徒で話し合えば好きなスポーツを転部しなくてすんだのにね、って言ってるんだけどなんか間違ってる?

まとめて読んだけど自分の早とちりを正当化しようと叩いてる集団いじめに見えたからレスしたまでですよ。
609名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 17:24:50.61 ID:3QRlm8qW
下手だから変えられた。
それだけの話。
610名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 17:52:01.71 ID:oE/0qu08
>>609
あたな同じことばかり、しつこいね。
こだわり?
611名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 18:31:34.45 ID:msYxM08I
それは不運でしたね。
しかし、今も我慢しながらでも続けてるならともかく。終わった事いつまでも愚痴愚痴いって、いちいち反論してるのは見苦しいですね。
612名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 19:54:27.52 ID:UItCMn5G
>>608
「負け進行」って最初に本人が書いていたからでしょ。
613名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 20:08:09.26 ID:oE/0qu08
1点差の負け進行、わかるけど?
大差で負けてたとは書いてないし、べつに、まあ、あるんじゃないの?
614名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 21:15:41.35 ID:h4mZ2XBw
>大体分かるよ?
推測による早とちり乙

>その上できちんと顧問と生徒で話し合えば
そだね、親が口出ししなければ出来たかもね。ま推測だけどね。

>大差で負けてたとは書いてないし
その競技をよく知らない、指導者でも競技者でもない人物の書いたことだがね。
615名無しの心子知らず:2012/08/16(木) 23:39:30.37 ID:CnogILER
一点差ママ、しつっこいwメジャーなスポーツの体育会系部活母って、見た目サバサバ系だけど
実はみんながサポーターだから粘着なんだ。
これが陸上とかだとタイムで優劣が明確だし、絵や音楽だと基準が「感性」なんていう曖昧なもんだから
え?なんで?みたいなことがあっても、顧問や審査員との相性とかなんとかで諦めがつく。

・・・とは言いつつ気持ちはわかるよ。
チェンジするのが誰でも良かったなら何でウチの子?てか、思い出チェンジだとしたら
それならそれで一番上手い子とチェンジ、みたいにわかりやすくしてよ。
周りも「あれはないよねー」とか言ってるけど、本音は「ウチの子じゃなくて良かった」
なんだろうな。肝心の子どもは新しい部活で楽しくやってるし、この話題で話せる人も
もういないし・・・。
掲示板では一般論で攻撃されるし、みんなそんなに冷静なの?立派なの?

なんて思ってるかもだけど、もし同じ立場だったら私だって悲しくなるよ?
当の本人が平気でいるならなおさらねwだいじょぶだよー。
みーんなモヤモヤ抱えながら親やってんだから。
616名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 08:49:22.67 ID:7zzzx8AO
団体スポーツと言うのは大体ポジションというのがあってモニョモニョ
617名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 08:58:15.83 ID:Nvjp4GuU
ああ、そういや、
そのポジションはうちの子しかいなかったから、
うちの子を代えるしかなく、別にうちの子が下手だったというわけではないのよ!
ということですか。

もはや付ける薬はない。
618名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 09:23:57.29 ID:6U7DTxTJ
ポジションと言うのを踏まえても、うちの子と思い出さんが交代するのが嫌だったんでしょ。
思い出さんを仲間と認めてないんだよ、親が。
最初から途中入部にこだわってたし、親が。

でもさ、親は朝練午後練まで張り付いて見てないでしょ。
子供同士には普段の積み重ねがあるから。
それでも一緒に頑張った仲間と認められないなら仕方ないけど、親が誘導してるような気がする。

うちは「もうこのメンバーとバスケ出来ないんだ…」と浸ってるわ。
思い出さんにもなれなかったけどw
親の部活じゃないんだよね。
619名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 10:18:58.87 ID:4Y3sG0ND
>>618
良い部だったのでしょうね。
団体競技は良し悪しが分かれるだけにウヤラマシイ

息子の部はイジメっ子とイジメっ子を擁護する顧問が牛耳っているから「もうこのメンバーと…」は、なさそうだ。
暴力をじゃれ合いと言う教師が顧問の部なんて辞めて欲しいのに、内申を気にしているのか辞めようとしない。
友達もたくさんいるから辞めたくないのは分かるけど、あの部にいる限り母ちゃんは気の休まる暇がないんだよorz
620名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 10:22:17.36 ID:gicpLW1d
ずいぶん長いけど元は>>462なのね。

こぞって退部してしまうほどの不満なら他にもたくさんあるはずだけど、それはどんなことなんだろうね。
最後の試合のことばっかりしか書いてないからよく分からないや。

子供が部活の愚痴を言うことはそりゃあるよね。
子供の愚痴を間に受けて同調して、子供の部活不満に拍車をかけてしまったということは無いのかな。
いいんじゃない?辞めちゃえば?って後押ししちゃったりあったのかな。

人が集まってるから不満も出ることあるだろうし、理不尽なこともあるだろうけど、
なんかただただ勿体無いね。
乗り越えて続けてくことも出来たような気がするだけに尚更。
誰でもそれなりに不満抱えてる部分はあると思うんだけどね。
621名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 10:23:10.95 ID:hQ6yA08j
部活に対する内申点なんて微々たるもんだろ。
それより、学力で内申点を上げ、試験当日の点数を稼ぐ頭を養った方が早い。
622名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 11:12:51.10 ID:LXpv+DMI
いやいや、親は「年寄り」だからさ、部活に限らず入学式・卒業式・発表会・等々
どれもこれも、大事な我が子の「思い出作り」の場だからハプニングや納得いかない
ことがあったりすると、モヤモヤが残ったり、後悔したりしちゃうんだけど
限りない未来がある若いもん(子ども)にとっては、経験が〜とかこれを糧に〜なんて
大げさなもんでなく、ひとつの通過点でしかないんだな。若いって素晴らしい!
623名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 12:25:34.78 ID:4Y3sG0ND
>>621
そうですよね。
息子が部活から帰ってきたら、じっくりと話をしてみます。
624名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 17:19:37.10 ID:oMZQn1Td
>>621
勉強ができないから部活の内申点にキリキリしているんだと思うよ。
試験の点数が上がらない子は、本当に何やっても上がらないから。
625名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 17:53:55.91 ID:DEA95ZAq
部長とか副部長って内申に載せられるの?
載せられるとしてどの程度の影響があるんだろうか?知ってる人教えて。
626名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 18:15:09.84 ID:wIMUeWal
委員会の委員長や副委員長、生徒会長なんかは内申に関係するとか言われてるね。部活の部長や副部長もおんなじ扱いなのかも。

もし内申に影響あるとしても私立なんかで検定関係が一定以上だと1点プラスとかその程度じゃないかと。
627名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 18:19:29.70 ID:I4VMac8E
そりゃ地域によるでしょ。
うちのあたりは試験方法が変わるとかで、これまでほど重視されない
らしいけど。
628名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 18:25:29.31 ID:xO81yQ8S
関西の中の人だけど
うちではスポーツに力を入れてる公立校で
近畿大会でベスト8とか成績残せば足しになるくらい。
それ以外の公立ではスポーツ系の成績は何の足しにもならん。
生徒会長は同点なら影響あるくらい。
部長副部長経験とかはまったく影響なし。
629名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 18:40:13.55 ID:gicpLW1d
>>625
静岡東部。
地域進学校の入試担当の先生と(説明会ではなく)話したことあるけど、
運動部部長はやってたほうがいいですねって言ってた。
しかも出来るだけメジャーな運動部だと。ぶっちゃけトーク過ぎ。
一律入試で差が出辛くて、内申も皆立派に持ってくるから選抜出来る項目が少ないんだってさ。
東大数人とか大した進学校でも無いのに鼻息だけは荒かったわ。



630626:2012/08/17(金) 19:12:42.53 ID:wIMUeWal
ごめん、626は中学生ね。
高校入試の時私立との個別相談で言われた。

大学は推薦・AOなら印象いいだろうけど
一般入試はどうだろう。
国公立は入試重視で内申関係ないし。

詳しい人教えて下さい。
631名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 19:16:20.16 ID:hQ6yA08j
頭を鍛えればいいんだよ。
632名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 19:55:57.73 ID:DEA95ZAq
部活やってても、成績いい子は勝ち組だね。
633名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 06:42:24.04 ID:LiDkv/Tx
地域によって違いすぎるので自分の地域まで晒さないと有力な情報は来ないと思う。
私立でも違うし。

でもどこの地域でも共通してるのはお勉強の成績がよければイイだw
634名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 07:08:29.54 ID:vhWL9MdS
>>625>>632
だって結局はそういう勝ち組が欲しいんだもの。
ざっくり判断すれば、生徒会だって部長だってお勉強もそれなりに優秀な子がやってることが多いし、
そこから(受験時そこまでの成績じゃなくても)「現時点では成績は今ひとつだけど精神的には強いだろうし、しっかりしてるだろう」って向こうは予測してくるんだからさ。

本来は「成績に付随してくるもの」と想定して向こうが考えてることだから、
勉強頑張らないで部長に拘るのは本末転倒だと思うよ。
635名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 07:36:12.11 ID:hscGJ4GW
学校によっては内申点を入試で50〜100点分配分する高校もあるよ。
どう評価されるかは学校によるけど、上位校では明確になってることもある。
たいていは入試一発の成績だけじゃなくて成績が3年間でどう偏移しているか、
安定しているのか見たいんだろうけど
生徒会部活校内外活動はリア充判定で必要でしょ。
各種資格は評価されるものとされないものがある。
そういう情報は進学塾が持ってるね。
636名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 07:40:40.79 ID:PqPmPYVw
学力で勝負できる頭を養えば済む話。
637名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 08:04:07.31 ID:1ZBMDHb8
>>629
私も静岡東部w
近所の子が高校入試対策で野球部に入部したよ。
周りは少年野球出身の子ばかりで
その子は運動も何もしていなかったまったくの初心者。
子供はすでに付いていけなくて嫌がってる。
638名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 08:22:25.68 ID:vhWL9MdS
>>637
あーw野球部優遇のあの自称トップ校志望w
対策で入部するなら素直に勉強頑張るほうがいいのにねえ。

どちらにせよ、高校入試は全国的に見ればほとんどの高校が「地頭」云々ってレベルの入試じゃ無いんだから、
コツコツ真面目に勉強するのが一番だよ。
もちろんそうじゃない高校もあるけど、そういうとこ狙ってる人はちゃんと成績に比重置いてるから。
639名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 09:29:54.89 ID:8jD1iGhh
うちの地域では、例えばわかりやすい人数でいうと
300人定員で入試受けたのが400人
上位250人合格、下位50人不合格で残りの100人の中から
成績関係なく部活など付加価値だけで50人が選ばれる。
640名無しの心子知らず:2012/08/18(土) 14:43:11.69 ID:WpI3hqVi
部活でも委員会でも生徒会でもやらないよりやってた方が内申記述真っ白にならなくていいよ。
都立では自己PRに書くこともできるじゃない。中学校生活で得たものを題材に書く場合、部活動は先輩から教えてもらえた事や上下関係学べた事、チーム、メンバーとの結束とかいい事かけるよ。
641名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 10:18:34.95 ID:W5mgJ5+d
コードネーム OVOD で検索推奨。
642名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 14:31:29.50 ID:g8zDCXHw
関西で夫が公立進学高勤務ですが、内申の記述は「ほぼ全部見ない」だそうです。
英検、TOICなどの資格系も生徒会・部活動の長副・全国大会での成績など
「ほぼ見ない。合否に影響を与えることはまずない」だそうで。
でも何年か前に勤務していた下位の高校では「かなり影響する」だそうで。

陸上・水泳・武道みたいな個人種目の近畿大会出場と団体球技の全国大会出場って
単純に比較できない。そもそもその子がレギュラーだったか調べようがないし。
進学校ではもともと克己心の強い子が多いのでその点は見比べない、と。
ただし下位校では3年間退学せず頑張れる子が欲しいので部活や芸術系・資格系を
中学時代頑張った形跡のある子は他の子の模範としても欲しい、だそうで。
643名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 15:01:48.51 ID:wzAojLvM
>>642
そうなんだ。タメになったわ。
進学校はあくまで実力重視って事ね。
部活動はともかくTOEICなど取れる子はそもそも学力もあるだろうし。あえて書かなくても合格できるんだろう。
644名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 15:50:40.05 ID:IPJhrnWH
地域によって違うんだから
関西という一括りにはできないよ
645名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 22:28:37.88 ID:pQ+M3eSa
そうそう。
入試関係は地域によって本当にまったく違うから
その地域の進学塾の情報が一番正確だと思うよ。
道一つ挟んだ隣の府県でもまったく違うんだもの。
646名無しの心子知らず:2012/08/19(日) 23:22:31.72 ID:bgmy3R6N
進学校ならペーパーの結果はほぼ満点に張り付いてるから
内申で差をつけると聞いたけど?
647名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 00:45:40.62 ID:081I6n7B
学校の方針によるでしょ
648名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 10:55:17.32 ID:7evJg1fX
ここの書き込みで「部活は関係ない」という学校がどんなに多くても
実際に子が受験する学校は違うかもしれないんだから
現実世界での情報収集が大事だよね。
うちは塾の説明会で詳しく教えてくれた
649名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 12:49:44.87 ID:d/BpQE3I
そんなもんに影響されない学力を身に付けたら?
650名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 13:08:48.25 ID:7evJg1fX
はいはい
2ちゃんで言うだけなら何とでもw
651名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 16:31:10.20 ID:SQbG/Zhf
>>648
確かにネットのカキコ鵜呑みにしたら失敗する。
関東でも都県国公立私立全部方法違うし。
塾から得られる具体的な情報も受講料のうちと思えば
ここに本当のこと書くのもいかがなものかとw

>>649
内申って通信簿そのものが基本だよ。
学力重視なのは当たり前じゃん。
652名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 17:08:02.46 ID:d/BpQE3I
>>651
お前はナナメ読みすんなよ。
部活が内申点に与える影響なんて微々たるもん。
そんなものに過度な期待をするより学力を身に付けろって話をしてんだよ。
馬鹿なの?
653名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 18:13:36.78 ID:gJ3ojcr+
>>652
>部活が内申点に与える影響なんて微々たるもん。

同意。
しかしそれが無理な人の必死さってすごいもんがあるよ。
頑張りの方向性間違えてるだろと哀れ。
654名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 18:19:58.05 ID:Yw7u2KG+
明日から部活だ〜。
お弁当の中身を考えるのが面倒くさい。

サンドイッチにしようかなあ。
部活→ミーティング→弁当→12時解散

何かおかしいと思うんだけど。皆さんもこんな感じですか?
655名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 18:42:10.96 ID:3T1qic6Z
うちもそんなスケジュールがある。
8時〜部活→11時終了→着替えや片づけ→お弁当→13時 解散
剣道部で体育館を使うから、その関係で部活の時間帯もバラバラで。

やっぱりものすごい違和感があったけど、5回ぐらいしたら慣れたよw
お弁当は嫌だったけど。
656名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 19:48:34.16 ID:d/BpQE3I
弁当を食う時間を無くせば、12時や12時半に解散出来るだろ。
態々弁当作って、馬鹿な部活だわ。
657名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 20:58:41.87 ID:weLXc8Tk
うちは
8時半集合(一年生は8時集合)→練習試合→13時解散予定→13時からミーティング→14時解散
お昼を過ぎるならお弁当持って行ってほしい。
658名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 21:38:46.88 ID:exr1EEM8
顧問に改善を求めてみたらどうですか?
659名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 21:41:43.74 ID:e/Juo2qq
そんな、言えたら苦労しないわ
660名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 23:07:27.64 ID:exr1EEM8
顧問は絶対君主なんですか?
それとも我が子を人質に取られているから何にも言えないのですか?
モンペは勘弁だけど疑問や改善策は伝えてお互いに歩み寄れたら部や子ども達に取ってもプラスになると思うのですが。

当方公立中につき部活は三年弱ですが後に続く後輩の為にも顧問と話し合いより良い部にしていけるよう努力しています。
661名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 23:27:16.36 ID:gJ3ojcr+
たぶん、顧問がどうこうって話じゃなくて、
まあ昼飯くらい無駄弁当だろうが遅くなって迷惑だろうがまあしょうがないか、
このくらい改善求めて大騒ぎするほどのことでも無いしね、
って気持ちが大きいんじゃないの?

私も小さな愚痴ならあるけど、せいぜい他の保護者と「あーあれ困るよね本当言うと」ってくらいで、実際はそんな大したことじゃ無いもの。

本当に独裁者顧問だったらごめん。
662名無しの心子知らず:2012/08/20(月) 23:48:10.96 ID:ViwW5BE2
うちの顧問に前聞いたことがあるよ。
「部活が昼までで、買い食い禁止といっても結局我慢できなくて
 コンビニで買い食い→なんとなくgdgd(素行が悪い子ほどその傾向強し)
 ってのを防ぐため、とりあえず弁当食べてまっすぐ帰れ、という方針」だって。

「お母さんが大変でしょうけど、お子さんのためよろしくお願いします」
とのことでした。
663名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 00:25:49.50 ID:CNpTlRmF
>>662
それ、夏の食中毒予防の観点からすると、非常に危うい行為。
自分をコントロールできない子は所詮そこまでの子じゃないのか?
664名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 01:47:07.40 ID:hhfdp4OR
部活じゃ無いけど小学校の頃、4時間→給食無しの弁当持ち→弁当食べて下校ってことが何度もあった。
不思議で聞いてみたら日中不在のご家庭のためにそうしてるって教頭が。

中学生なら自分で何とか出来そうなものだけど、
学校側からしたら小学生も中学生もたいして変わらないと思ってるのか、
あるいはお仕事されてるご家庭では「そうしてもらったほうが助かる」と考える場合もあるのか、

それは少数派のような気もするんだけど、言ったもの勝ちというか、そんな流れもあるのかもしれんね。
実際家に何か置いてあっても買い食いしたり他所の家にたかりに行くような問題もあるみたいだし。
とりあえず校内で食べさせとけば安心、みたいなのもあるんじゃ…過保護だと思うけど。
665名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 07:49:48.52 ID:jEedo4R7
午前から始まって、午後1時や2時に帰って来てから昼飯などいつものこと。
そんなもんに一々弁当など作ってられません。
帰って来てから落ち着いて食えばいいんだよ。
甘やかせ過ぎ。
666名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 08:32:30.73 ID:bmo9zFww
食中毒が心配だし、
正直、面倒だし、
400円くらいの仕出しの弁当でも注文してくれれば良いのにね
667名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 08:33:17.40 ID:MHHjcg8G
>>654です。
わりと多いのですね。頑張って慣れます。
上級生とも一緒に昼食らしいので、連帯感のためでもあるのか?

>>665
自分のときがそんな感じだったから、余計不思議だったんです。
まあ、>>661の言うように改善もとめるほどじゃない程度だったんで
ここまでレスが増えるとは思ってなかった。

ありがとうございました。
668名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 08:58:59.87 ID:SfBbNQpG
まぁ、何でも多少のことでも「何でこんなことしなきゃいけないの!!キィイイイイイッ」って、
モンペまがいに学校に言う親の子は大変だ。
逆に、それを逆手に取るのもいるけど(うちの子の学校にはいる)

多少の不満はあってもやってるよね。
中学3年間という期間限定だしね。
669名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 09:41:49.33 ID:EhJl3yuX
>>666
仕出しも信用できるかといえば、微妙なんだよね。
670名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 11:32:07.25 ID:2FVQighf
本当に今は人それぞれ考え方が違うし、家庭の事情も違うから自分の家では
「?」と思ってもよその家では「!」だったりするしね。

長男の運動系部活で笑えるぐらい同じ流れがあったのさ。
弁当食べて解散はやめて欲しい、家で食べさせたいと専業母2人が顧問に
意見をしたんだよね。時間の無駄だし食中毒が怖い、って。多分良かれと思ってね。
それで一度弁当食べずに解散、になったらやっぱり買い食い問題が出て。
働いている母たちからは結局家で食べるために弁当か何かを作りおきするんだから
学校で食べさせてくれ、って意見もあって。
部活懇談で結構もめたんだけど、当の子ども達に意見を聞いたらほぼ全員が
「学校でみんなと食べたい」って答えたw
部活を終わりで疲れているけど「腹減った〜」って、校舎の風通しのいい木陰で
みんなと食べるのがいい、って。ピクニック気分?同じ釜の飯現象?
意外なことに結構「お弁当が嬉しいから」っていう意見が多かったのね。
で、結局基本はお弁当。塾なんかの理由がある時は顧問か主将・副主将に
伝えて帰宅、で落ち着いた。
先輩後輩の関係がいいからかもしれないけどね。
671名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 11:57:47.47 ID:jEedo4R7
買い食い問題w
結局、家庭の躾が出来ていない家庭が問題を起こす。
家まで我慢しろの一言、小遣いを渡さなければ解決する問題。
ホント、親が親なら子も子だな。
672名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 22:20:17.02 ID:LvXTiis9
仕出し弁当って誰に注文させるの?
673名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 22:37:36.50 ID:UIMPRnva
先生だろうね…
それで、急遽欠席した子の分はどうするとか、
家で作れば安上がりなのに一律で注文なんてとか、
いちいち揉めて迷惑かけるつもりなんだろうね…
674名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 22:45:48.02 ID:s7ItATTH
仕出しで当たると全滅
675名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 01:21:30.08 ID:DY0yqCGQ
中学生なのに過保護と思ったけど
買い食いをしてしまう子がいることは部や学校として問題だね。
そういった子への指導がままならないなら今は仕方ないのかも?

ところで当時者の親はどうしてるんだろう?
応援や会合なんかに参加しないタイプかな?
うちなんか何だかんだで皆がよく引っ張り出されるから
嫌でも子の現状を知ることになるよ…
676名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 13:47:39.95 ID:RdgCgEcY
>>675
他のとこは知らないけど
保護者会はほぼ1年に1回、顔合わせだけ。
後は役員決めの時に集まるくらいで、お手伝いは役員が決めたことに従うことになってる。
今年度は会合と言う名の飲み会は行われていないw
お茶当番や引率は都合をつけて引き受ける親が多いけど、応援に行く人は少ないw
ノリノリで応援に行く親は一部だな。
親の応援がないと勝てないと思っている人が積極的に行ってるよ。
677名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 16:15:49.88 ID:AOdTiVYu
練習試合の相手先が、高速を使って1時間かかる。
下道だと1時間半以上かかる。
そんな場所へ親の車で送迎。
貸切バスを使わない。
どこの馬の骨とも分からない親が運転する車に乗せられない。
自分が休みなら子供を乗せて行くのだが、休めないから練習試合は欠席させる。
近場の学校に対戦相手は何校もあるのに、わざわざ遠方へ行く理由が分からん。
678名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 17:34:14.31 ID:8Lt+Bx5B
個人競技なので?親の出番一切なし。役員、お茶だしその他もろもろ一切なし。
部活懇談会一切なし。連絡網なし。
事前に大会についての詳細なお知らせプリントがきて(場所・時間など)
大会後に詳細な臨場感溢れるw試合内容がつづられた結果がプリントでくる。
行きたい人は勝手に行き、行かない人は全くいかない。
それでも2年に1度ぐらいは全国大会に出場する子がでる。
めちゃくちゃ楽。
679名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 18:47:37.20 ID:A2rwquea
>>678
すごい、理想的。ウラヤマシス。

役員とかお茶当番とか車出しとか意味不明だし。

680名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 03:45:52.05 ID:/dO2dyeb
大阪府寝屋川市にお住まいの 中岡 太一
681名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 07:25:36.09 ID:BEHYTcT1
>>677
練習試合って相手あってのことだから
そんな遠くの学校しか申し込めなかったってことじゃない?
練習相手探すのだって大変なんだよ
あと、あんまり近隣の学校は市の大会とかであたる可能性あって癖を覚えられたら損という考えもある。
682名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 07:34:29.69 ID:Utcd/cJZ
毎日朝から晩まで、部活部活でなんだかなぁ。いえ、そんなもんだよ、言われりゃ
そうなんだろうけどw 
たまの休みor半日練習は、試験1週間前と学校&先生の都合で突発的に来るから、いつあるか未知。
本人のリフレッシュと勉強タイム&家族サービス(?)のために週一位、お休みくださいよ。
683名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 08:53:06.73 ID:KISb7q6G
毎日部活、顧問の先生は大丈夫なの?と疑問に思ったが、顧問は3人いるから、
其々交代で休みを取っているので、顧問側には、毎日部活でも全く問題ないようだ。
684名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 10:33:09.52 ID:mUPNDwpM
子供の部活顧問は2人いて
メインの方は休み返上で部活のある日は一年中毎日出てきてるみたい
頭が下がるけど
独身で実家暮らしだからできることだよなあと
685名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 13:36:36.45 ID:Qam7W9KD
うちの子の部のメインの顧問は、小学生から高校生の4人の子供持ちで、毎日毎日学校へやって来てる。
毎日のように、部活の通信をプリントで配ってる。
数学担当の先生なので、部活が終わると夏休みの宿題を中心に勉強会してくれる。
頭が本当に下がるけど、家大丈夫かな?とも思う。子供が言うには、松岡修造タイプなので、家から追い出されてるんじゃないかってw
親が出ていくことがないので、先生にも会ったことがなくて、どんな人か分からないんだけど。
686名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 18:25:08.55 ID:P/HP36g1
中の人だけど部活熱心な人は家庭はうまくいってない場合が多いよ。
そりゃ平日も土日もいない親なんて実の子からすりゃねぇ。
687名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 18:33:57.75 ID:JQAxOGik
は?普通のサラリーマンなんてもっと仕事してるのに?
夜はちゃんと家に帰るんでしょ?
何を言ってるのかw
688名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 18:43:31.86 ID:23t3F4ld
>687 同意。

全員じゃないだろうが、役所や学校務めの公務員って、少しでも休日出勤や残業すると大威張りだよね。
甘い汁吸ってる部分はひた隠しなのにw
689名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 19:08:52.12 ID:MvKhE+ts
普通のサラリーマンは土日祝日返上で働くのがデフォなの?
サラリーマンは残業手当も休日手当もしっかり出てるんじゃないの?
ガソリン代も満額出るんでしょ?
690名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 19:18:15.69 ID:DAvETAPh
そもそも民間より給与が高い。
年金も高い。
身分も保障されている。

本来は下僕なんだから働いて当たり前。
691名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 19:24:18.17 ID:OUxI6/Fo
でも盆も正月もなく部活やりたがるうちの顧問はいただけない・・・
子供産まれたばかりだってのに、どんだけ部活好きなんだか
692名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 19:35:35.07 ID:SnAuelfA
うわぁ・・・なんかすごいね。
このスレにいるってことは子供が部活やってるんでしょ?
そりゃ部も持たずに定時で帰る先生ならそうも思うかもしれないけど、
実際お世話になってるんでしょ?
熱心にやってくれる先生はただの給料泥棒じゃないと思うけどね。

>>689
同意。
サービス業やってるけど
みんながみんな土日返上で働いてたらうちの業界終わってます。
道路だって帰宅時間帯が一番混むし
休日は家族連れで行楽地がにぎわう。
やっぱり世の中そこそこカレンダーどおりで定時で動いてるもんなんだわと実感する。
ブラック自慢は底辺自慢にしか見えないわ。
(まぁそういう私もブラックサービス業だけどw)
693名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 19:43:48.60 ID:OUxI6/Fo
>>691だけど、うちは部活頻度が多すぎるからちょっと愚痴ったのであって
給料泥云々とは思ってないので念のため

694名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 06:12:10.13 ID:af4DJgZU
>>690
公務員を叩くのは正義だという奴は
反日無罪のあの国と同等のオツムの悪さを露呈している
695名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 07:05:11.96 ID:IzzhhUq3
ブラック企業と同じくらい、ずっと部活やってるの?
それは大変だね…
696名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 07:27:50.27 ID:EGWikQME
顧問の先生が複数いれば交代で出られるけどね、
うちの子のときは土曜日は練習だが、日曜日は基本休み。
土日の活動には先生がいないとできないので日曜日に勝手に活動は禁止だった。
試合が入ったときは月曜日休み。
1週間休みなしってことはなかったよ。
697名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 07:45:05.59 ID:IzzhhUq3
うちの子はまだ中学生だけど、
そういえば自分が高校の時の部活って本当に拘束時間が長かった…
朝練で6時前に家を出て、帰りは21時、22時に帰宅だった
一年も続かなかったけど…

デスクワークのようにずっと座ってる訳じゃないもんね
698名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 07:59:49.83 ID:2C+c6ZJU
ブラック企業で過労死しそうになってる人は
そこで働く以外に方法がないのが殆どだけど、
熱心な先生の部活残業とか休日出勤は、
ラクしようと思えば同じ給料もらいながらもっとラクできるのに、
生徒のために頑張ってくれてるわけでしょう
そこに感謝しない親が、子供の躾なんかできるんだろうかと思ってしまう
699名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 08:22:29.37 ID:ci2FAeME
やり過ぎは逆に迷惑。
700名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 08:30:03.90 ID:rHk7X7X1
純粋にそうだったらいいんだけど
部活によっては公立でも外部コーチがいるし。
うちの中学校には全国レベルの部があるけど爺さんくらいの年齢の人が
ふんぞり返って生徒をボロカスに言いながら教えてるよ。

うちの子はほぼ帰宅部の文化系だから夏休みは一週間くらいしかやらない。
それも昼までには帰ってくるので弁当不要。
調べ物と称してほとんど冷房の効いたパソコン室で過ごしてるらしい。
15時からの塾の夏期講習には余裕で行けるから助かるわ。
701名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 09:41:47.44 ID:vLZ2G8rC
僕は新婚だから、午後は早く帰ります。
土日は嫁さん(や嫁親)と旅行に行く事が多いので、試合の引率は出来ません。
旅行帰りで疲れているので、月曜の朝練はしません。

と子供に言った顧問がいた。
中学部活は必修クラブ(授業)の成れの果てなんだから
そういうのは学校と相談してくれーー。
702名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 09:47:00.34 ID:6H5DAKP0
>>698
もちろん感謝もしているし、大変だなと労う気持ちもある。
だからこそ、教師の本来の仕事である授業準備、とか心身を休めたり
見聞を広める時間や、生徒の高校見学や模試、普段の予習復習に当てられるであろう
土日放課後まで部活動に費やすのって誰得?
それでもって、恩着せがましく言われた日にゃ頼んでねーよw教師にとっても生徒にとっても
そーいう時代なんだから、しょうがないじゃん、って思う。
少なくとも教師は移動願いとか出せるけど、公立小中なんか生徒は学校も先生も選べないからね。
703名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 15:12:07.82 ID:Kb3EBjNE
公立進路取る家庭は「色んな家庭が集まる中で揉ませたい」って語る人多いから、
仕方の無い面倒な状況でも大満足だと思うんだけど。
704名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 15:20:14.95 ID:01xunu7G
このスレみててもわかるけど部活なんてどう運営したって
すべての親が満足する訳じゃない
705名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 15:22:54.42 ID:ci2FAeME
>>704
自由にしたら解決。
強制的に加入させることに問題がある。
部活なんてやらなくても、人生に全く影響は無いから。
706名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 15:24:34.94 ID:01xunu7G
多いという親がいれば少ないという親もいるし。弁当ありがいいという親もいれば早く帰せという親もいる。
なんで自分ちの都合だけでぶーぶー文句言うんだろ
自分の都合だけではない集団活動を学ぶのも部活なんじゃないの
707名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 15:28:24.70 ID:gQnZNMDf
>>705
公立中って部活は強制参加なのか??
708名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 15:28:56.79 ID:01xunu7G
全員入部制でもゆるい文化部を選ぶという手もあるのでは?
709名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 15:31:29.39 ID:01xunu7G
学校によって違うみたい
私の母校は強制だったけど子供の学校は自由
710名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 15:41:31.29 ID:ci2FAeME
>>706
昔は親に弁当を作らせたり車出しをさせたりするような事は無かった。
午前中で終わるか、午後から始まるか、飯は家で食べることが出来た。
遠征試合や公式戦なんかも、公共交通機関を使って自分らで移動した。

それが、ここ最近の部活というか学校行事の一部も親の負担を安易に求め過ぎ。
自分の子供時代と余りにも違う今の部活運営方針には疑問が沢山ある。
711名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 16:04:26.58 ID:01xunu7G
時代が違うからしゃーない
学校に限らず昔と同じことの方が少ないでしょうが
712名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 16:07:43.46 ID:01xunu7G
私の感覚なら教師も昔はこんなに関わってた?
顧問なんて試合しかいないのが当たり前だったよ
今は社会全体が子供を子供だけで放置するなんてあり得ない
何かあった時の責任は?って風潮じゃん
713名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 16:12:11.04 ID:01xunu7G
これだけ社会が変化してるのに自分に都合の悪い変化だけは受け入れたくない
ってムシが良すぎない?
714名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 16:17:40.74 ID:01xunu7G
昔は、というなら昔は顧問がいなくても練習できたけど今は早く子供が集合しても
顧問が来るまで待ちぼうけだとか、それってどうなのって思うけど、
責任責任と言い続けた結果なのかなと
715名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 16:18:45.39 ID:ci2FAeME
時代が違うかぁ。

だから甘えた子供が育ち、入社式にまで親が付いて回ったり、結婚相手を親が探したり。
ちょっと気に入らない事があっただけで不登校や出社拒否、転職、ニート。
時代が変わったんだから、そんな甘えた子供が育ってもしょうがないんですよねw
716名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 16:25:28.00 ID:01xunu7G
そうだよ。
なんかすごく子供をだいじ?にする社会になったよね
これだけ親と教師がお膳立てしないといけないって明らかに昔の部活とは理念が変わってしまったんだなあと思う
717名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 16:30:36.87 ID:01xunu7G
一応言っとくけど、
私も古きよき部活が良かったと思ってるよ。
自分もその時代の人間だし。ただ変わってしまったことの不満を顧問にぶつけるのは違うと思うだけ
718名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 20:54:43.02 ID:ED6YMe9o
保護者の手伝いが増えたのは、事故があった時の責任を学校がとりたくないからみたいだよ。
車出しについて問い合わせたら
「学校や顧問は車出しを絶対に依頼しません。
保護者会が車出しを決めた場合は、学校は責任を持ちません。」
って回答されたよ。
だから、保護者の負担が増えるのか…
古きよき部活がナツカシス
719名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 21:03:12.08 ID:ci2FAeME
>>718
貸切バスを使えば済む話だろ。
親の車は安いタクシーじゃねーよ。
720名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 21:13:03.39 ID:7kq75J8B
>>719
あなたは車を出す<貸し切りバス
だけど、車を出す>貸し切りバスって保護者もいる。

つかさ、ずっとロムってたけどここにいる保護者は結構消極派だね。
私もそうだけど、周りの保護者は車おk、おやすみ盆暮れ正月のみでおk、ってタイプばっかり。
うちの部がみんなここの保護者みたいだったらよかったのに。
721名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 21:16:06.26 ID:Kb3EBjNE
なんでそこでまた学校のせいにするのよ。
親が責任責任大騒ぎして学校に負わせようとしたから、学校が逃げ腰な風潮になっちゃったんじゃない?
押し付け合いの果てなら、最終的には保護者が取るのが当然なんだからこうなったのも自業自得。
722名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 21:16:43.09 ID:ci2FAeME
>>720
だから何度も言ってるけど、事故が起きた時の責任と補償問題を考えてるのかよ。
命に係わる事故や後遺障害が残るような事故を起こしたらどうすんの?
723名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 21:17:11.85 ID:Kb3EBjNE
>>721>>718あてね
724名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 21:23:45.43 ID:7kq75J8B
>>722
それは車出したがる浅慮な保護者に直接きいてくれー。
私は何かあったらイヤだから出さないし子供をよその車に乗せないスタンス。

あなたもネットでこれだけ威勢がいいんだから現実でも貫けばいいじゃない。
ここで顔も知らないよその部の保護者につっかかってても現状は変わらないでしょ。
話し合う相手は同じ部の保護者でしょ。
725名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 21:25:45.89 ID:ci2FAeME
>あなたは車を出す<貸し切りバス
>だけど、車を出す>貸し切りバスって保護者もいる。

>ここで顔も知らないよその部の保護者につっかかってても現状は変わらないでしょ。
>話し合う相手は同じ部の保護者でしょ。

お前も一緒。
726名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 21:34:08.96 ID:7kq75J8B
>>725
なんか敵認定されてるみたいだけど、私、基本あなたと同じ感覚よ。
保護者の車だしなんてやるもんじゃない。
でも、車を出す>貸し切りバスっていう保護者もいることを現実として受け止めてるのよ。

ID真っ赤にして大変ね。
727名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 22:07:14.65 ID:XEIpkkkz
うちの兄、中学教師で、結構ハードな部活の顧問やってるんだけど、
「親からいろいろ注文とか苦情とか来ないの?」って聞いたら
「ないわけじゃないけど、何だかんだ言って親ってのは、
子供がイキイキ楽しそうに部活やって成長してさえいたら、
多少の不満があっても理解して見守ってくれるもんだから」って言ってた
自分の身を顧みても確かにそうだから、納得した
ただし例外はあって、一つはクレームつけて言うこときかせること=実力だと
思ってるタイプの親(近年やはり増えてはいるらしい)と、
もう一つは、生徒が部活に夢中になりすぎて成績ダダ下がりの場合だそうだw

だから、ここでよく見る、いろいろ先生に不満や不信感がある親御さんたちは、
子供があんまり楽しそうじゃないんだろうなー、そりゃやっぱり親として悲しいし
何とかしてほしくなるよね、と思う
728名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 22:10:37.84 ID:hxCG7vku
ネットでだけ威勢がいいって恥ずかしいねw
729名無しの心子知らず:2012/08/24(金) 23:16:54.79 ID:ED6YMe9o
>>721
うちの部の役員が「車出しは当たり前」って考えだから学校に確認しただけだよ。
事故があってからじゃ意味ないでしょ?

お手伝い大好き役員のおかげで、お茶当番や引率に車出し…と親の手伝いが増える一方だorz
手伝いなしの女子の部活が羨ましい。
男子の母は過保護気味だとは思っていたけど、子離れしない母にヘキエキしてるわ。
730名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 08:01:32.83 ID:GrY9LBHh
>>727
>子供がイキイキ楽しそうに部活やって成長してさえいたら、
多少の不満があっても理解して見守

・・・らざるを得ないから、注文や苦情が言えずに、不満や不信感を募らせているから
2ちゃんで愚痴りたくもなるってもんよw

言ってやったわ!やってやったわ!フンガー!スッキリ!
、な親は2ちゃんで愚痴らなくてもやっていける。我が子の笑顔が人質だから悩むのさ。
731名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 10:23:16.68 ID:BtcTK/3O
子どものためと思って部活の手伝えることは手伝っていたら
顧問から次のイベントに車で生徒を送迎してほしいと電話がかかってきた
ペーパードライバーなんですけど…と言ったら「それでもいいです」だと
それでもいいじゃねーだろw
もちろん送迎は断ったが怖いよ
732名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 10:23:24.80 ID:DFjF9f/C
別にここ、愚痴スレじゃないよね?
ちょっと文句が多いような気がする
733名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 13:45:12.23 ID:TKBKTGIV
ずっとそんな感じでしょ
734名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 21:47:52.04 ID:pgpVTy6r
子供がイキイキ楽しそうに部活で成長してても、不満や不信感を募らせちゃうんだ…
普段から自分以外に厳しいタイプ?
735名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 22:09:58.36 ID:TKBKTGIV
だって勉強しないんだもの
736名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 22:10:55.76 ID:TKBKTGIV
あと部屋も超汚いw
737名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 22:15:11.01 ID:SNOI61jN
>>735
>>736
え?
部活の愚痴ならここで言っていいと思うけど。
738名無しの心子知らず:2012/08/25(土) 22:20:30.06 ID:TKBKTGIV
いいと思ってるけど??
739名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 02:47:58.12 ID:rkJ7PT8h
ここは、子の部活動で無理やり駆り出されて困っている人が
愚痴ったり相談しに来るところです。
嫌ならプラス思考の別スレを立ててください。
740名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 08:59:20.22 ID:5xeaE444
スポ少母はどこでも送迎が原則。
たとえ駅から歩いて5分でも。
言っても理解しようとしない。
固定観念だけで行動する。
学校は親に丸投げ。
でも中体連終わってこれでおさらば。
親の絡まない高校へいってほしい。
741名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 09:09:51.58 ID:SACxqy6k
学校や教育委員会が責任を負いたくないのと同じように、親同士でも責任を負いたくない。
他人の子を乗せる車出しは一律禁止にすべき。
教育委員会という行政の不作為である。
742名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 02:02:25.18 ID:mxEyh+sH
成績悪いと部活参加禁止って部もあるみたいだから一概には言えないけどね。
受験生に3日くらい気持ちよく塾に送り出してやりゃいいのに。鬼畜顧問。
743名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 02:07:13.03 ID:mxEyh+sH
↑中学生保護者スレと間違え。
誤爆ごめん
744名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 17:56:32.41 ID:qmohf0ws
スポ少母たちが車出しを先生に提言。
理由は、バス+電車を使っての移動より、約1時間集合時刻が遅くできること。
部員だけが揃っての移動で(顧問は道具があるので車移動)遅刻者が出た場合などに
キャプテンの精神的負担が大きく試合に悪い影響がでる、だって。
言いだしっぺは「私はどうせ毎回車で応援に行くから苦にならない。
集合時刻が1時間遅くなるとお弁当作るのも楽でしょ?」
と浮かれてるけど、なんだかなあ。何か間違ってるよな。

私は出すつもりないけど、車出す人に心にもないお礼を言わないといけないかと思うとうんざりする。
745名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 18:30:47.48 ID:SYhyFF07
うぇ〜めんどくさー。
私は1時間早く家出てくれたほうがずっとラクだけどなw
なんか理由も半分は後付けっぽいよね。
746名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 19:04:16.00 ID:ggpoLyKh
>>744
その馬鹿親に、事故が起きた時の責任と補償についての考えを問いただせば?
最悪の事を想定してるのかと。
747名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 20:35:24.82 ID:3XvKyVmL
「みんなの為を思って提案した偉いあたくし」な勘違い母だなw
公共機関を使っての移動は確かに骨が折れるし引率者は大変だろう。
だけど学ぶこともあると思う。
748名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 22:05:38.96 ID:8ntg1/q6
>>744-747
このスレはリアルより良識ある保護者が多くてホッとする。

子ども達が大会の手伝いにかりだされた。
最初は公共の交通機関を使う予定だったのに、保護者会長が送迎をするから車出しヨロと言い出した。
その理由が「会場までのバスが1時間に1本しかないから」
確かに会場まで入っていくバスは1時間に1本だよ。
でもね、会場から数分の所にあるバス停には10分刻みでバスがくるんだよ?
ろくに調べもしないで軽はずみに車出しを要請しないで欲しい。
公共の交通機関を使うのが面倒なのは分かるけど、過保護すぎるよ。
勘弁してください。
749名無しの心子知らず:2012/08/27(月) 22:13:34.89 ID:ggpoLyKh
>>748
貸切バスを使う。

750名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 08:59:50.36 ID:O7UiFKZ5
試合についてのお知らせはメールで最低限の内容のみ、って普通ですか?
大会要項をプリント(コピー)して部員に配布とかしないんでしょうか。

いつも日時と会場名(それも適当)しかなくて詳細が分かりません。

例えば、4日間の大会があって、
雨天で順延の場合のスケジュールとか事前に分かっているのにお知らせなし。
その場その場でコマ切れの半端な情報しか来ません。

保護者も当番とか送迎をするので細かい情報は欲しいのですが‥。
(いい加減な会場名で、地図で探してもヒットせず困った経験もあります)

「大会要項のコピーを欲しい」とお願いしてもいいものなのか?
今は主催者にFAXしてもらったり、ネットでどうにか探し出したりして、
ゲットできるものは手に入れています。
751名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 11:17:04.82 ID:hfwT5ePG
>>750
そんなの子どもに聞けばいい話では?
子どもが自分で顧問に聞けばいいんだし。
うちはそうしてるよ。別に詳細プリントなんてイラネ。
752名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 11:21:46.02 ID:r18FjR2M
>>750
うち(中学)は、各校宛てに来ている大会要綱のFAXのコピーをもらってる。
送迎(手伝い)があるならお互い困るし。
753名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 12:06:11.45 ID:O7UiFKZ5
>>751
その顧問がいい加減な会場名をメールして来るんですよ‥。
だから正式な書類を欲しいのです。

>>752
コピーをもらっているところ、あるんですね。
今後は頼んでみようかな。
754名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 13:47:47.61 ID:7Ar/B1zt
そういうのでいちいち大騒ぎされたら、無給でやってる顧問にはすごいストレスだと思う。
困る事があれば、これこれこういうわけでこの書類が事前に欲しい、って
普通に伝えればいいだけな気がするんだけど。大人なんだし。
主催者側こそ個別にFAX対応なんて、「どこの中学の親だよw」ってなるよ。
「いい加減な顧問のせいで、みんな大迷惑よねぇ?知らせないなんておかしいわよねぇ?」って
リアルでもやってそう。
755名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 14:09:50.71 ID:hfwT5ePG
>>753
だからさ、
これじゃ分かりませんって子どもから顧問に聞けば?って話なんだけど。
正式な書類のコピーが欲しいなら子どもがそう言えばいい。
756名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 14:18:51.50 ID:h+fl+v2V
大騒ぎはしてないんじゃないの?
気を使ってるからこそ、ここで聞いてみたんだろうし。
うちの場合、上の子の顧問は生徒本人にさえ詳細殆ど知らせてくれなかったので
隣の学校の保護者に教えてもらってたW
下の子の顧問は大会要項のコピーを生徒に配ってくれるので感謝してる。
757名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 14:24:08.85 ID:O7UiFKZ5
とにかく、書類のコピーをくださいと頼むのはOKだと分かりました。
ありがとう。

騒いで周囲に愚痴ったりはしてないけど、結構振り回されてるので愚痴りたいよ‥。

758名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 14:28:24.59 ID:hfwT5ePG
ちょっと待って。なんか私が勘違いしてるのかもしれない。

知らせてくれない教えてくれないってのは、子どもが聞いてもダメってことなの?

自分がやってる部活の試合のことなら、なんでもかんでも待ってるだけじゃなくて
分からないことがあったら自分で聞けよと思うんだけど。
聞いても教えてくれないんじゃ酷いと思うけどさ。
759名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 15:11:43.06 ID:O7UiFKZ5
>>758

基本的に、必要事項の連絡は顧問から一斉メールで届きます。
なので、そこで疑問点があれば直接返信の際に訊きます。

「会場は○○運動場です」とあるが、インターネットでも地図でも見つからない。
地名から判断して近隣のそれっぽい競技場を見つけ「○○グラウンド」ですか?
と尋ねても「○○運動場です」としか返ってこない。
所在地を聞いても「○○市の○○運動場です」のみ。
仕方ないので先輩保護者の方に訊いてみても「私も地図で探すけど見つからなくて‥」
と。

送っていけないじゃん!と主催者にFAXを貰った次第です。
そこにはキチンと住所、施設名が載ってました。

その後顧問からは「何号線をすっと走ってどこどこの信号を右折してうんたら・・」
と道案内のメールが来ました。

たいがい、試合会場名が適当なんです‥。
似たような施設名が複数あったりすると判別できなかったりします。
760名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 15:27:09.07 ID:7Ar/B1zt
そんなにアホな顧問なら、尚更「書類くださーい(怒)」でいいじゃん。
指導も迷走してそうだねw
761名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 17:09:06.72 ID:hfwT5ePG
>>759
あー…顧問は馬鹿そうだね。
子どもが質問したり、分かりにくいシステムを改善したいと考えても、確かにトンチンカンな対応しかしてくれないかもね。
それなら確かにとっとと自分で書類入手した方が早いか…。
762名無しの心子知らず:2012/08/28(火) 20:08:20.70 ID:ZMAHJr+n
運動場の呼称、正式名称と通称、地元民しかわからない呼び方、
昭和時代と平成で名前が若干変わっていたりとかあるよね。

763名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 07:56:13.10 ID:vlOcUY4C
>>759
わかるわかるwこっちが気を使って「毎回メールでは先生もご負担でしょうから
書類のコピーを そ の ま ま 子どもに渡してくれれば結構ですよ」
とか言っても「いえいえ」とかなんとか言って渡さない。
馬鹿な顧問だと、話が通じなくて迷走するよねw
下手に刺激すると逆切れしそうで扱いに困る。
764名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 08:25:51.40 ID:R08nmzCh
来月は日曜、祭日は全部練習試合。
まぁ、毎月そんな感じだけど。
現地に着いたら、顧問二人にコーヒー出したり、少ししたらジュース出したり。今までそうしてきたから、当たり前な雰囲気。
保護者の中で一人だけ、車がないお宅があって、車出しはなし、保護者会にも来ない、お弁当の注文を聞いても返信しない人がいる。車がないのは仕方ないことだけど、なんかモヤモヤするわ。
765名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 08:53:08.36 ID:T0JpxYRP
>>764
そんなの「時間があってやりたい人」がやればいいんじゃないのー?
つか、コーヒーやジュース出しくらい、やめても先生困らないんじゃ?
世の中自販機だらけだし。バカみたいと誰もが思ってそうな接待だよ。
出てこない人にイラつくくらいなら、廃止しちゃえばー?
766名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 09:16:08.75 ID:biYYcSVP
>>765
>そんなの「時間があってやりたい人」がやればいいんじゃないのー?
そう簡単にいかないから(やりたい人っているの?)困ってるんじゃない?
顔を出さない人程、簡単に言うんだよね。
こういう話は割とどこでもあるよ。

>>763
コピーが無理ならプリントを部室なり掲示板なりに貼り出して
子どもが連絡帳wにメモするスタイルの方がいっそ信用できそうだね。
書き忘れても誰かに確認とれるだろうし。顧問のメールよりはマシだと思う。
767名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 09:47:05.73 ID:oBJSx2tQ
学校長に相談しろ。
上からの指導には弱い。
768名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 09:55:03.84 ID:fx1kgfmy
子供の部活の顧問、親の手伝い・介入は極端に嫌うよ。
練習はハードだけど、そういう点は助かるような?
逆に親に見せられない部分でもあるのか?と疑ってしまってごめんなさい。
769名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 10:30:39.35 ID:nZbgcQ6A
>>762
あるある
施設名は「けんたい」「らーせん」とかサッパリわからなかったし
「だんばれ」「じょばす」「すぽば」もチンプンカンプンだったなあw
770名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 10:49:51.62 ID:gcTXVyVC
そうそう、教員は何事もトップダウン。
現場の意思では何も変わらないし変えられない。
直接言っても無駄。
771名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 11:04:07.84 ID:T0JpxYRP
>>766
>顔を出さない人程、簡単に言うんだよね。
逆。
保護者会の役員やってるし、親のサポートが必要な時は
時間があれば出るようにしてる。
でも出てくる人達で全く来ない人の事を愚痴る事は無い。
「子の為にやりたいからやってる」ってスタンスだから。
「子の為でもなく、やりたくもない事」をやらされてるなら、廃止すればいいだけの話。
心血注いでくれる顧問に、お茶くらいお出ししましょうと、やりたい保護者だけで決めたなら
ブツブツと「あの人はやらないのに」とか嫌々やってる方が失礼じゃない?本末転倒w
772名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 12:16:03.36 ID:nZbgcQ6A
ネット弁慶って言葉を思い出した
773名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 12:30:37.21 ID:AA/SleQW
>>764
まさにスポ少スタイルの部活ですね
顧問にコーヒーとかジュースとか出して当たり前…(コワ
774名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 12:55:17.74 ID:fx1kgfmy
顧問は無給でも無報酬でもボランティアでもないから安心して。
中学教師となったからには、顧問としての活動も仕事の一部だから。
それに部活動で顧問の帰りも遅くなると表現されても、一般企業のOLやサラリーマンの残業
より早い時間に帰っているから心配しないで。
775名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 13:45:55.32 ID:IjRaUEdV
ww

そうだよね。
先生にとっての部活顧問って、私らの1人一役みたいなもんだ。
滞りなくやり過ごせればおk。
776764:2012/08/29(水) 20:34:26.75 ID:R08nmzCh
飲み物代、弁当代は年度初めに顧問からもらってるみたい。
で、それを一度部費に入れてそこから支出してるらしい。
それを決めた人達でやればいい、ってあったけど、決めた人達は何代前かもわからないよ。

777名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 08:24:05.51 ID:caHyLGBO
親が、PTAや雑用手伝い等が暗黙の了解であるように、
中学教師になったからには、顧問も仕事の中の一つって事位、心得ているだろうよ。
顧問としての報酬は無いに等しいなんて言ってるけど、全部ひっくるめて教師として
の給料に含まれていると思うし、手厚〜い福利厚生が保証されているから、心配無用じゃない?
778名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 08:30:32.46 ID:rqNGW6Ic
>>777
生涯賃金と年金の合計額で考えないとな。
779名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 08:34:17.33 ID:caHyLGBO
親のPTAなんて、あれだけ時間裂かれておいて
ほんと完全無報酬だからなw
780名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 09:00:47.32 ID:6iFPAwuO
>>776
今の保護者で飲み物出しをするかしないかを決められないの?
何代も前の親が決めた事に縛られる必要ってあるの?
というか、あなたの不満は「やらない人が一人いる」のが嫌なのね。
自分の当番だけきちんとこなせば、後はシラネでいいと思いますが。
他人をどうこうしようと思うとストレスじゃない?
781名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 15:49:53.67 ID:aJFNlqlb
やらない人は静かに少しずつ嫌われていくだけの事。
子どももやっぱりそれなりの子だったりするし。
チームのエースや中心的な子の親で一切関わらない人は、私は見た事が無い。

あ、嫌われてもいいとかそういうレスいらないですよw
782名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 17:35:52.21 ID:iA57mbLN
確かにキャプテンの親ってやる気満々な人が多いね。
遺伝なのか育て方なのか
783名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 19:36:28.42 ID:yygQHq6d
やる気満々の親の子を取りあえずキャプテンにしておけば
まずは第1難関クリアなんだと思う。
少なくとも、うちの子が入ってたスポ少や中高の部活は
そうだ。
やる気満々のママンは口出しもやる気満々だし。

1度でいいから、いい意味で前向きで周りの空気読める
やる気満々ママンに会ってみたい。
いるのかね?
784名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 19:44:16.30 ID:wWNNv1LV
>>783
私も見たことない。
普段は
>いい意味で前向きで周りの空気読める
人でも、部活のことになるとトンデモ理論ぶちかましてきたりするし。
785名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 00:06:17.98 ID:xemE2aMP
うちの部は副部長の親がやる気満々。で、保護者会副会長。
部長の親は争いごとが嫌いな平和主義の保護者会会長。
そして、部活は目立ちたがりやの副部長が、保護者会はその親が牛耳っている。
はぁ…マンドクセ
786名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 05:05:37.70 ID:XjiGCCEN
そう言えば、部活関連の役員決めってすんなりいくことが多いね。

PTAと違って積極的な人をよく見る。
787名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 07:09:42.74 ID:xnTcVgvj
息子、部活帰り道にいじめられるらしい。
メンバーは1対3。振り切って別の子と帰ればいいのに、それが出来ない。
顧問や担任に言うと、今以上にやられるから絶対やめてと言うし…。
毎日、帰って来るまで心配で仕方ない。
788名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 07:24:52.08 ID:9BATTe49
>>787
お前、それでも親なの?
いじめは立派な犯罪。
中途半端な解決策では無く、出るところへ出る覚悟で子供を守れよ。
いじめをする屑には、それなりの社会的制裁を加えるのが正しい解決方法。
789名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 14:57:01.16 ID:GBU36iqW
>>787
ここに書き込んでる場合ではない。
一刻も早く学校側と連携していじめを阻止しないと。
お子さんを守れるのは親だけ。
まだ大丈夫が命取りになるよ。

790名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 15:23:15.59 ID:yexb+FCu
>>787
「子供には先生に言わないように言われてる」
ってところから全て先生に話すべき
相手は同じ部活の子なのかな?
担任より顧問の先生に話した方がいいと思う

ためらう気持ちはわかる
私も小学生の下の子の事で迷っていたから
でも親として最悪の事態になる前に動いた方がいいと思う
私も頑張るから787も一緒に頑張ろう
791名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 15:28:04.09 ID:9BATTe49
>今以上にやられるから絶対やめてと言うし…。

二度とやられないように徹底的に防御と攻撃をするんだよ。
それでも親なのか?
792名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 16:06:48.37 ID:yexb+FCu
落ち着きなよ
本人からのレス返ってきてないじゃん
793名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 20:42:01.76 ID:KhmCBqNR
>>787
子供は学校等に話すのいやがるよね。
でも、それをやらないと「何も反撃してこない」とエスカレートする事もあるよ。
今以上いじめられないようにきっちりやった方がいいよ。何なら私が説教してやりたい。
794名無しの心子知らず:2012/08/31(金) 21:42:07.83 ID:xemE2aMP
>>787
私もみなさんに同意。
担任でも顧問でも信頼できる先生に話したほうがいいですよ。
うちの息子も同じようなイジメにあいましたが、イジメの首謀者が顧問のお気に入りだったので担任に相談して解決してもらいました。
イジメ発覚後の顧問は、大津の担任のようにイジメっ子を庇ったので、担任に相談してよかったと思っています。
イジメを表沙汰にすると加害者親から攻撃されたり、モンペ認定されることがあるかもしれませんが、誰になにを言われようと、息子さんをしっかりと守ってあげてください。
795名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 07:09:02.75 ID:EJQQjIBN
とりあえず、偶然を装って迎えに行ってみたら?で世間話しながら相手をしっかり牽制する。
黙ってれば図にのるだけだからね。
796名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 07:15:20.75 ID:Wqz00SkW
子供が小学生だった頃、苛めっぽい目に遭ってたことがあって、近所の仲がいいと思ってたママに相談したら「(うちの子)ちゃん、結構どんくさいのねぇ」って言われて、1週間ぐらい引きづってたのを思い出した。
もちろん、そのママとはあいさつぐらいでそれっきりに。
797名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 09:29:37.66 ID:YUWKNaXL
私も、担任や顧問に相談するべきだとは思うけど、口の軽い先生多いから気をつけて。
家の子の話じゃないけど、「○○のお母さんから電話があったけど」って
みんなの前で切りだした先生がいたらしい。
自分の子供にも内緒で相談して、先生には何度も口止めしたのに、って。
自分の子供の信用もなくして最悪だって、そのお母さん泣いてた。
798名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 09:40:44.53 ID:3vk7egph
書面に口止め内容を含んだ誓約書を書いてサインさせるだわな。
799名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 09:48:38.42 ID:nOLUQVj5
>>797
先生は最悪だけど、そのお母さんは元々子供から信用がなかったんだろうなとも思うわ
800名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 09:58:22.25 ID:1Lw+jTjN
>>795に同意
信頼できそうな先生、が信頼に足る先生かどうかなんて、正直賭けみたいなものだし
私は、今以上にお子さんが辛い思いをする可能性が少しでもある事は勧められないな。
子どもの自立だの自主性、って言葉に惑わされて、学校が絡むことに親が口出ししにくい
雰囲気があって、良識ある親ほど遠慮してしまいがちだけれど
過保護上等!くらいの覚悟で頑張る時も必要だよ。
子どもに「いじめられていることを恥ずかしく思うな立ち向かえ」とか言うなら
まず親自身が、モンペとか過保護とか思われることを恥ずかしく思っちゃいけないのかも。
801名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 10:39:22.35 ID:cfu7cEnT
私も偶然を装い帰りに待ち伏せに賛成。

相手の子達に愛想よく挨拶しつつ観察する。

しばらくは塾におくれるから、とか、近くまで来たから一緒に帰ろう、とか、理由をつけて帰りに待ち伏せしたり、連れ帰るといい。
802名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 16:38:24.23 ID:brH7WUNd
待ち伏せも賭けだよ。
年齢とともにずる賢くなるから、一筋縄ではいかなくなる。
燃料投下になることもあるから、待ち伏せる場合は慎重にね。
803名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 18:35:02.00 ID:UGDz48p0
酷いイジメならしばらく部活に顔を出さないというのも良いと思う。
部活は強制ではない地域が多いと思うから、無理して部活に通う必要はないよね。
もしそれで部活を辞めることになっても他でカバーするとか?

親が待ち伏せして連れ帰るなんて
中学生ならそっちの方が周りも違和感感じると思う。
804名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 20:06:07.38 ID:n3Z5vEi6
待ち伏せしてただろってバレバレでしょw
805名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 21:10:17.00 ID:EJQQjIBN
バレてもいいんじゃ?親が監視してるのを知らせる事に意味があるんだから。
それで改善しなければ、信用できそうな先生、無理なら校長。黙ってたら舐められるだけだから。
うちの学校は部活でいじめ発覚したらいじめたほうが部活停止。結構徹底してる。
806名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 11:52:36.87 ID:FCLUsPYH
息子さんは何年生なんだろう?中一と中三ではちょっと対応が違ってくるかも。
どうして「別の子と帰る」っていう選択肢を選べないのかな。
中一ならまだ友達を選びなおすチャンスはあると思う。
「バレバレ待ち伏せ作戦」が効く可能性も中一ならまだあるよね。
近所の中一男子が部活でいじめに発展しそうな「しつこいいじり」に逢ってたんだけど
夏休みの土日の大会とか練習に父親が顔を出していじる子2人の名前と顔を
覚えてしきりに声をかけたらぱったりやんだらしい。
これが中三に効くかというと、ちょっと難しいけどね。
ただ中三ならもうすぐ引退だろうし。
807名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 13:26:58.98 ID:GsyjhsfJ
母親より父親が出てきた方が効果がありそうだね。

ただ、いじめをするぐらいの子だから逆恨みが凄そうだけどさ。
808名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 21:53:30.00 ID:tZXSLT+y

六カ国協議で日本がトイレに席を立ったあとの会話。
日本  「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露  「ふーむ…」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、 日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国  「野菜に農薬てんこ盛りしたら怒ったぞ?」
韓国  「生ゴミ餃子も怒った」
米国  「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
ロシア 「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北 「あ!」



809名無しの心子知らず:2012/09/03(月) 22:50:03.68 ID:VizNF6NR
生徒に「死ね!、消えろ」とか言う顧問どうよ?
810名無しの心子知らず:2012/09/04(火) 08:27:52.87 ID:u9sEx/HM
校長か教委に通報でいいと思う。
つか、やれ
811名無しの心子知らず:2012/09/04(火) 09:24:57.60 ID:rBQZ+A0s
うちの子の学校は部活全員参加。
子の部はユルユル文化系で、他の部辞めた子の受け皿にもなってるんだけど、
先日入ってきた子は外部コーチが入っている関東大会レベルの運動部から転部。
一年一学期の時点で「向いてない」と退部させられたらしいけど、
中学の部活でそんなの有りなのかよ、と思った。
運動部中心の部活でいくつか強い部があるんだけど、
市立中なのに市外からわざわざ選んで入学して通ってる子が複数いるわ、
市外のクラブチームまるごと入学させて活動は校外クラブのままで、とかかなり変な学校。
入学式で「いじめは無い!」と威張ってた割に先輩のイジメで辞めてきた子もいるし。
812名無しの心子知らず:2012/09/04(火) 10:16:29.03 ID:2Dqa0ic1
学校側と話し合いし埒があかなかったら教育委員会へ
何でもすぐ教育委員会は良くない
813名無しの心子知らず:2012/09/04(火) 10:43:36.88 ID:dTQcAq13
>>812
そそ。
顧問に言って埒が明かなければ教頭へ。
教頭が駄目なら校長へ。
校長も駄目なら教育委員会へ。
それでも駄目なら司法手続きへ。
814名無しの心子知らず:2012/09/04(火) 12:16:43.52 ID:VHYeir3d
>>811
A市のO石中かと思ったw
815名無しの心子知らず:2012/09/04(火) 14:54:35.86 ID:KrLElzYi
>>814
そう言われればw

部活とガウの関係がいまいちよくワカラン。何がしたいんだろ。
中学デビューを夢見た学区内の子が、越境者に追い出されるんだろうか。
816名無しの心子知らず:2012/09/04(火) 21:56:24.00 ID:k1/53Isx
>>806と本人【母親】が申しております
817名無しの心子知らず:2012/09/05(水) 16:20:31.56 ID:n8pab1XL
過疎ってね?なにがおきた?
818名無しの心子知らず:2012/09/05(水) 16:29:36.95 ID:7E7pg9T8
816の意味がわからないから、みんな見なかったことにして閉じているのでは?
819名無しの心子知らず:2012/09/05(水) 19:32:42.61 ID:JVSV9/cZ
子供が足首が痛いと言うので、病院で診てもらったら、「疲労骨折寸前で
2週間は運動禁止」と言われた。
今月は新人戦があるので、それに向けて夏休みも返上で部活に頑張ってたのに
出ることができなくなってしまった。
本人もものすごい凹んでて、そばで見てても可哀相なくらい。

でも、まだ1年だし、しっかり治してまた頑張ってほしいよ。
820名無しの心子知らず:2012/09/05(水) 20:57:54.39 ID:4EqsS1PP
ちょっとした故障を甘く見てしまったのかどうか?

整形外科医などがよく指摘するのは、
靴の履き方がおかしいと足首やスネの疲労骨折を起こすということ。
テニスで靴の履き方をさんざん指導したにもかかわらず、
6人中スネの疲労骨折を起こしたのが2人いたが、整形外科医や整骨院で
靴の履き方が悪いと散々怒られたらしい。最初から指導を聞いておけば
無駄な通院なんぞしなくて済んだはず。
821名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 13:10:09.49 ID:8RzSrpgQ
残念でしたね。
部活参観の時に色々な運動部を見て思ったのですが、練習前のアップも
結構手抜きなところが多いですが更にダウンをほとんどやらなかったり
おざなりな部活が多くて気になりました。
帰宅後、どんな部活でも脚のアイシングは絶対にやった方がいいですよ。
それぞれの部活によって違うけれど使った身体のアイシングとストレッチも。
うちは陸上部ですが顧問がそれを徹底しているので他校に比べて故障者が
格段に少なく、昨年からうちのダウン・帰宅後のアイシング・ストレッチのやり方が
プリントアウトされて配られることになりました。
お大事に〜。
822名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 15:32:07.30 ID:g6Wf3F+x
ああ、本当にその通り。
中学生の娘がソフトボール部なんだけど
準備体操もストレッチも走り込みもほとんどやらない。
終わりもちんたら道具を倉庫に運んで、はいおしまい。
あちこちに練習試合とか行くけど、
その前にやることがあるだろうと小一時間問い詰めたいわ。
823名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 20:38:36.38 ID:+jc/mDiA
>>819
骨折してしまうと普段の生活にも支障がでるし、治るまで1ヶ月以上かかるので、その前に分かって良かったですね。
お大事になさってください。

>>821>>822
禿同。
アップとダウンは大切ですよね。
子どもがやっている習い事でもアップに30分〜1時間は使うし、ダウンも必ず行っている。
部活ではアップもダウンもろくにしないから、ケガをしないかと、いつもヒヤヒヤ…
競技経験者でも、知識がない顧問だからケガ人続出…
先輩たちがケガをして部活ができない姿を見ているからか、眠くても毎日ストレッチやマッサージなどのケアをしている。

顧問をあてにしていたら、自分の体を守れないって…
公立中の顧問なんてそんなものかもしれないけど、なんかモニョるわ
824名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 13:59:28.60 ID:6LR+f9EO
>>819
私が書いたのかと思ったw ウチは踵だわ。
今日もリバビリ。
ジャンプはしてはだめだが、部活と体育はやってもいいと言われた。
でもリバビリで良くならなければ、骨を削ると…
疲労骨折して骨を削るとかありなんですかね?
評判は良く、いつも混雑してるクリニックだけど、なんだか不信感…
825名無しの心子知らず:2012/09/07(金) 15:14:53.51 ID:62mvGUaC
自分がスポーツへの関心も知識もなく、というよりスポーツ大嫌いの私。
子どもが運動部に入って苦痛だ‥。
「せっかく子供が自分から入部したのだから」と応援せねば、と思うんだけど、
毎日部活で、土日も部活、試合もしょっちゅうで一体いつ勉強するんだ、
という毎日で時々イライラする。

当番とか、お弁当づくり、その他送迎‥人並みにやってるけど、
「週1休みとかないのかなー」といつも思う。
毎日部活の子どもに合わせた生活になっているのがストレスだ。

我ながら親としてどうよ、と情けないけど、ホント嫌だ。

せめて、決められた下校時刻厳守、週一休み(これも学校で決まってる)厳守、
テスト前はせめて1週間前は部活停止、にしてほしい。

それくらいであれば幾らか心が穏やかになれそう。
826名無しの心子知らず:2012/09/08(土) 07:53:30.09 ID:HapIMiVQ
親が自分が打ち込んでいるものにすごい嫌悪感を持ってるって知ったら
子供は傷つかないかな…、
イライラするのは仕方ないとしても、悟られないようにね…。
827名無しの心子知らず:2012/09/08(土) 09:29:07.83 ID:Ivovac1R
怪我って本当に困りますね。
現在高2の息子が中学からテニス部にいるのですが
中学時代、友人と休み時間にするバスケが好きでよく突き指をしていました。
ボールを受け取る時とか、たぶん何かがいけないんでしょうね。

テニスなら突き指しても関係なさそうだけど実はラケットを握るのに支障が出るorz
しかも一度といわず2度も3度もバスケで突き指。
関係ないスポーツで怪我するのってもう、不注意だろとしか言えなかった。
高校ではあまりバスケをやっていないみたいで
すっかり突き指という単語は耳にしなくなりその点では助かってます。
828名無しの心子知らず:2012/09/08(土) 20:52:45.52 ID:HQrL9PoT
テニスなら突き指しても関係なさそうだと思う人は少数派
829名無しの心子知らず:2012/09/08(土) 21:45:55.69 ID:b+VkUEeW
指を骨折してたら水泳でも支障が出るよ。
830名無しの心子知らず:2012/09/11(火) 11:18:56.97 ID:uJdpq2B1
関係なさそうってw
なんでそう思ったんだろ
831名無しの心子知らず:2012/09/11(火) 18:19:19.22 ID:gZ4LyNlv
ヒント:運動音痴
832名無しの心子知らず:2012/09/11(火) 23:06:43.30 ID:rA4C9sLL
ヒントA:無知
833名無しの心子知らず:2012/09/13(木) 17:52:47.52 ID:fF4QI2pg
小学校中学年からバスケをやっている高1の娘のことなのですが。
下着(ブラ)をつけるようになってからそれが肌とこすれる部分が
肌荒れになるようになりました。
特に中三からひどくなり、練習が一層ハードになった高校からはひどい状態。
特に下側(肋骨の上の辺り)がひどくただれて血が出て膿んだ状態に。
もちろんワイヤー入りは使ってないし、素材も綿にしたりシルク入りにしたり
スポーツブラにしたり下着屋で正確にサイズを測ってみてもだめ。
いつも部室で誰にも見られないように着替えていたらしいのですが
夏の合宿でお風呂に入る時に先輩に見られて「ひどいねぇ〜」と言われて
すごく落ち込んでいます。
朝練・夕練がもちろんあり肌を休める時がないのが一番よくない。
テスト週間で部活停止の時は比較的マシになります。
皮膚科も何件も通っていますが薬を塗るにしてもやはり一番の原因である
「練習」を制限しないことにはよくならない、と毎回言われます。
同じような経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか?
このままでは黒い痕が残るのでは?と心配ですし、
こんなことで部活の練習を休みたくない、と言いつつ鬱々としているのが
かわいそうです。
834名無しの心子知らず:2012/09/13(木) 18:28:53.55 ID:q17L1jPv
>>833
それだけ色々やってるなら、ごめん、素人意見しか書けないけど、
要は汗かいたところが擦れて荒れるのよね?
擦れる部分のところに柔らかい布を当ててみるのはどう?包帯巻くとか。
私も湿疹体質で、恥ずかしながらお股の部分が蒸れて擦れて荒れて痛むことがあるんだけど、傷部分にガーゼとか当てておくと動いても擦れないから痛くないし治りも早いよ。
胸の下に包帯巻くかガーゼ当てて、その上からブラするだけでも違うんじゃないかな。



835名無しの心子知らず:2012/09/13(木) 20:47:11.56 ID:ZMF/lAXQ
私はスポクラ行ってるけど
汗かいたらプラも含めて取り替えるが?
かぶれやすい体質なので
一日1回と言わず、部活の後ですぐ清潔な乾いたプタと取り替えたらどうだろう?
836名無しの心子知らず:2012/09/13(木) 21:00:21.62 ID:Nf9OXSUd
洗剤が合わないとか、じゃないよね。
パンツとかは大丈夫なんだろうし…
あと、上の方が書いてるように汗が良くないとかかな?
837名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 09:08:51.36 ID:dZ2RrcW4
時期的なものではないかもしれないし、関係ないかもしれないけど・・・
汗かく時期の水分補給はアクエリとかポカリ?
そういうときの汗は汗疹になりやすいみたい。
麦茶オンリーにしたらよくなってきた。
838名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 09:34:21.44 ID:G4r97oOs
>清潔な乾いたプタ

ありえるだけにワロタ
839名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 11:06:20.83 ID:CKyIZw1v
毎日、ワセリンを塗り込んでおくってのはどう?
ベタベタするけど、かなり肌を守ってくれると思う

赤ちゃんのお尻かぶれでも治ったって人がいるから
試してみる価値はあると思うよ
840名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 12:34:54.36 ID:iqRKcTyJ
皮膚に関しては皮膚科へ行って診断・処方のみの一択。
間違った薬を塗ると逆の効能で病気に栄養を与えることになることも。
同じ症状に見えても部位によって薬を替えることは普通だからね。
素人判断で安易に売薬を使ったり、無責任な民間療法はかなり危険。
>>839のようなアドバイスは謹んだほうがいいよ。
脂で汗を封じ込めてより悪化するということは簡単に想像できる。
841名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 12:44:44.87 ID:UhDZRASE
色々なご意見ありがとうございます。

ブラとの接触がある他の部分(背中とか肩とか)は全く大丈夫でその場所のみ
なのはどうしてなのか不思議です。
包帯・布などは何度が試したのですがどうしてもずれるのと、改善が見られず
今はやっていません。
でも夏の間は傷口がジュクジュクとしていたので(とても痛々しいです)
大き目の傷テープのようなものを病院でいただいて毎回貼っていました。
でも布の種類を変えるなどして、また試してみます。

洗剤!?何だかちょっと目から鱗です。
飲み物も確かにスポーツ飲料が多いです。
ワセリン・・・って何?と思って調べたら長距離ランナーの人が
走る前に塗ったりする例もあるようですね。
打つ手はもうないかと思っていましたが、まだまだ色々試してみます。
ありがとうございました。
842名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 18:51:36.29 ID:raaDdqxr
ブラのアンダーのゴム素材が原因なら
見た目おかしいけど、綿のキャミソール上からブラをつけたら?
843名無しの心子知らず:2012/09/16(日) 14:03:15.12 ID:5COPJwb6
話変える。
子供(中2)の部活で仲がいい友達が「休み明けテストが70点以下だったから、部活やめると思う。数学塾行ってても分からなくなってきた。どうしよう…」って深刻な顔して言ってきたそうだ。
なんでも、定期テスト全教科平均&主要5科目以上じゃないと部活や好きなことはさせないと約束させられていたそう。
剣道部で道具一式買ったけど、親は「退部届を早く持ってこい」の一点張りらしい。
うち、部活中心の生活で、テストの点数も思いっきりそれ以下だわ。元気に楽しく学校生活できてれば、それでオケーって思ってた。相当なバカ親子なのか?ort
844名無しの心子知らず:2012/09/16(日) 14:05:13.47 ID:5COPJwb6
↑↑
ごめん。「主要5教科&全教科平均80点以上」が抜けてた。
845名無しの心子知らず:2012/09/16(日) 14:15:13.77 ID:PU+fAhJS
どこに主眼を置くかはその人それぞれだけど
テストの点数は問題によるので順位や偏差値で測らないとね。
846名無しの心子知らず:2012/09/16(日) 14:30:18.66 ID:w8EA+BTk
うちは親の決めた順位以下なら部活辞める約束してたよ。
本人がサボらず普通の頑張り見せれば取れる妥当な順位設定だけど。あと1回はたまたまということもあるから待つけど、その代わり2連続だったら言い訳聞かず辞めさせるってことにしてた。
一応最後までクリアしてくれたよ。
考えは人それぞれだけど、私は部活続けたいならそのための努力は出来るでしょって考え。
無理なら部活への気持ちもその程度かなと。
847名無しの心子知らず:2012/09/16(日) 14:39:38.45 ID:y3ZKsFKr
部活中心でテストの点数が低いってw
学校って勉強をしに行くところ。
部活なんて学校教育の一部。
親がアレだと子供も可哀想だわ。
うちの子は部活も勉強も思いっ切りさせてる。
学年で4番の成績で5教科450以上取って来るけど、親としては満足行かない。
ケアレスミスで100取れるものを、あえて98とか95にしてるから。
部活中心だから勉強できないなんて言い訳に過ぎん。
848名無しの心子知らず:2012/09/16(日) 15:12:19.88 ID:rSkGuHBK
性格悪いね
お子さんもそうなの?
849名無しの心子知らず:2012/09/16(日) 15:23:35.12 ID:w8EA+BTk
公立で順位と点数自慢されてもお笑いなだけだから書かない方がいいのに。
850名無しの心子知らず:2012/09/16(日) 20:41:48.17 ID:VVz01Oiz
公立でテストの順位出るんだ。いいね。
うちは先生によっては平均点すら出してくれない。

851名無しの心子知らず:2012/09/17(月) 00:27:50.65 ID:MYQTo2n2
そんなもん上位なら自然と分かるよ
852名無しの心子知らず:2012/09/17(月) 06:37:49.05 ID:3ZkKejBF
>>849
公立で点数が取れなかったり順位が上がらなかったりするのはお笑い以下ってことですね。
なるほど、良く分かります。
853名無しの心子知らず:2012/09/17(月) 09:23:00.76 ID:x+zQ9FQ9
公立でも上場企業の課長以上が多く住んでいる新興住宅地とかなら、
問題も少なく、高知能児が集まるということはあるが、希少な例だな。
854名無しの心子知らず:2012/09/17(月) 23:03:13.11 ID:cAziVCiK
>>853
うちの子の学校がまさしくそれだ。
「普通だったら私立に行かせるでしょ?」みたいな医者や弁護士の子供、会社社長の御曹司とかが通ってる(小学校から「社会勉強のために公立に通わせてる」というママンが結構いるみたい。自分にもそう言われた)。
それに上場企業の管理職、国家公務員の子供もちらほら。
新聞社やTV局大手の子も数人いるから、「子供が自殺したら隠せないだろうなぁ」って大津のことを見ながら思った。
そのおかげか、定期テストは各教科平均とはっきりとは言わないけど、棒グラフで順位を教えてくれる。異様にクラス通信が多い。
転勤族だったけど、今の場所で異動で転勤族じゃなくなったのは、正直ラッキーだと思ってるw
855名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 07:47:56.19 ID:7bYnaSo1
>>854
長文語りするならせめて部活に絡めようず
856名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 12:42:08.56 ID:5vxvqFLi
world orderのファンになったっていう友達に
久々に会ったら「マネすんな」って言われた。
ショックだたよ・・・
857名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 19:20:00.62 ID:eYZLrShG
部活が終わって1時間以上たっても帰って来ない。
途中の公園に寄ってくるみたい。
本人は早く帰りたいが、なかなかボスが帰るのを許さないらしい。
ボスは塾もなく勉強もしないので時間が有り余っているので、遊びたいみたい。
ちゃんと断って帰れる人になって欲しい。
858名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 20:52:13.79 ID:VWeidTaw
ああ、仕事帰りに中学校の通学路通るけど
(大体7時前後)その中学では部活は6時半には全部片づけて下校が決まりなのに
だらだらだらと駐車場なんかで話し込んだりしてるグループがいる
さっさと帰れよごらぁと思ってるんだが
859名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 22:28:55.48 ID:qZfPGI3B
部活引退したが、体力が有り余ってるらしく
週2〜3回、塾仲間と公園に早朝集合して走ったりしてる…@中3男子
夜遅くなるよりはマシだけど、逆にうるさくないかと心配だorz
大きな公園で、朝からランニングや犬の散歩してる人はいるようだ。
860名無しの心子知らず:2012/09/18(火) 23:08:39.81 ID:x7cTYlMH
早朝にいったん体温を上げるのは、一日を快適に過ごすには理に適っている。
もちろん、充分な睡眠と充分な栄養補給があってのことだが、悪いことはないw
できれば疲労の残らない程度に毎朝運動するというのが理想なんだがな。
861名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 07:25:52.71 ID:SYjd4gEV
>>857
うーん・・・ボス()のせいとは限らないと思うよ、それ。
862名無しの心子知らず:2012/09/19(水) 07:29:14.62 ID:/D4U3qPv
本人が帰りたくないんだろうね
863名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 14:34:18.61 ID:PRR/6+xs
自分が部活が終わってもぺちゃくちゃ部室や
校門出たところで喋ってるのが楽しかった
思い出があるから、自分の子がしても
「やっぱり楽しいもんねぇ」って、容認
しちゃうんだけど、近所で同じクラブに入ってる
子のお母さんは「なんでさっさと帰らない
の!」ってキーッッ!!ってなってたのを
思い出した。
864名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 16:44:32.76 ID:3RrzT86w
ボスのせいとも限らないけど毎日のことなら正直うんざりしている日も
あるかもよ。
うちは3年生は引退したけどスポーツ推薦がきてその学校にいくこと決めた
元副キャプテンだけが毎日部活に参加。
もちろん塾なんか行ってないし他の3年は受験体制で誰もかまってくれない。
・・・ということで1・2年にべったりだそうで。
部活が終わってもグダグダしゃべってなかなか帰してくれないらしい。
「塾なんで」と言って帰ろうとしても
「勉強なんかしなくていい!俺みたいに推薦とれや!俺が1年の時は・・・(自慢話)」
昨日、塾に間に合わなさそうだったから探しに行ったら公園で2年生が何人か
腕立てさせられてた。その子に。
見かねて学校に電話して顧問に来てもらった。
顧問が「もしこれから部活終了後にこうやって集まっていたらお前の推薦
とりけしてもらうぞ。推薦はこれから卒業するまでの態度が一番大事だ。」
と怒ったらしい。
やれやれだよ。
865名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 16:49:53.71 ID:ab6i0bpb
>>864
学校に電話して顧問に来てもらう必要があったかどうかは横に置いておくけど、
そんな元副キャプテンが毎日部活に参加してたら2年生、特に現キャプテンがやりづらいだろうな…。
やっと僕らの時代がきたのにね。
866名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 23:56:12.75 ID:xB51HTli
>>864
たぶんその元副キャプテン、一生そんな感じだろうね。
中年になっても飲み屋で同じこと言ってそう。
867名無しの心子知らず:2012/09/21(金) 01:37:19.30 ID:fXbrLy3C
丸井キャプテンタイプか。
スポーツ推薦は競技を続けられなくなると学校にいられなくなる両刃の剣。
868名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 16:09:40.58 ID:reszkC5L
部活絡みの卒業後の進路で、ちょっと質問したいのですが、
うちの子は、部活はそれなりにがんばったけど、成績はそれなり、
勉強は公立トップ校志望、学校の成績は上位、模試の成績も県内で50番程度の位置。
志望校にも、同じ部活があるから、入ったら入部希望してるみたい。
で、質問というのが、子どもの部活仲間の進路に絡むもの。
その子の成績についてはよく知らない。
部活の成績はレギュラーだから学校では良いけど、学校自体は市内の公式戦、準々決勝進出が一番良い成績。
その子が市内私立で部活強豪校志望で、中学引退後の土日など、そこの練習に参加しているそう。
869868:2012/09/24(月) 16:20:13.47 ID:reszkC5L
その子が、その高校の先生に、うちの子がその学校の特進を専願するなら、
スポーツ推薦で一緒に取ってくれると言ったそう。
それでその子のお母さんから、相談されたのだけど、話の真意もわからないし、
中学にも、その高校にも質問しずらい。
そこで、皆さんに質問したいのが、そんな抱き合わせ販売のような推薦って、あることなんでしょうか?
ちなみにその学校の特進は、部活禁止出そうで、数年前に新しくクラス分けされたそうで、進学実績の出せそうな子を集めていると言われてます。


870名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 16:51:14.21 ID:hbQBrZm/
偏差値の高い学校へ行け。
公立の地域一番校へ行った方が良いな。
871868:2012/09/24(月) 18:33:06.45 ID:reszkC5L
>>870
志望校を変える話では無いんです。
まだ、学校でも志望校選択には、学力テスト数回残っていますし。
そのお母さんも、相談といっても軽いノリでされたので、とりあえず軽くスルーしても良いのか、どうか。それに迷っていて。
抱き合わせ販売的に進路を融通なんて、無い話なら冗談で留めておいて、
もし、ある話なら進路に関わる話なので担任にも相談して確認していただいて、お断りをと思っています。
872名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 20:24:18.24 ID:Wth8bL4b
ちょっと冷静になってね
そのお母さんの話はおかしいって普通ならわかる
だってそういう話ならその高校の先生から直にあなた方に話あってしかるべき
あのお母さんがホラ吹いてるに1票

学校側にとって推薦ってそんなバーゲンに一緒に行こうかなんてノリの話ではない
873名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 21:51:17.36 ID:GKd1KUWv
その話が仮に事実でも、こちら側には関係ない話として
軽く受け流せばいいんじゃないの?
他を当たってね、って。
874名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 21:57:23.22 ID:Y/KmIBQs
んーでもあるよ。
というか、そんな黒い話的に受け取るものでは無くて、
県立トップでも余裕で入れる成績の子を口利きで取れたらその先生のお手柄になるし、そうなると抱き合わせ推薦推しだって多少は融通効くから。
ただ、先生の方も「まあそうなったら俺としても美味しいな」ってだけで、そこまで真剣に言ってる訳じゃ無いよ。
だってこちらには一つもメリット無いじゃん。本気ならもっと違うアプローチしてくるからね。
今のとこ駒(友達のお母さん)使って、運が良ければ棚ぼたかなって程度の冗談だろうね。
悪く取ったり担任に言いつけたりするような内容じゃ無いよ、スポーツ推薦自体はっきりした基準がある訳じゃないし、私立はこういうのは不正には取られないから。
875名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 22:02:08.19 ID:BrzDmgut
そのレギュラーだった子は付加価値持って来るなら来てもいいよーって事なのに、
自分の息子なら悔しくて涙出るわ。
876名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 22:02:42.46 ID:X71v1k6q
どうせ断るつもりならスルーでいいんじゃ。
高校から直に話がないなんて根本的におかしいしね。
877名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 22:03:16.33 ID:H22qnGvd
私立の合否は学校次第だから抱き合わせはあるかもね。

高校選び間違えると行きたい大学に行けないってわかってるよね?
選抜クラスのあるような私立だと偏差値は高くても進学実績はまだまだ発展途上だから
大学入試失敗するかもしれない。
いくら東大早慶の合格者出てます、と宣伝しても数字では昔からの名門にはかなわない。
せっかく上位校いける頭があるんだからもったいない。
私立併願するにしてもそんなとこ受けないほうがいいかもね。
他人に足引っ張られてつまらない人生送る義理なんて無いでしょ。
878名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 22:04:29.76 ID:hbQBrZm/
金メッキより純金。
伝統のある進学校に行くべき。
879名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 22:20:58.87 ID:Wth8bL4b
抱き合わせがあるかもしれないが、その子に直に話をせずに余所の母親通じてなんておかしいでしょ
いくら私立の推薦基準がなあなあにしたって
880名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 22:21:51.04 ID:Y/KmIBQs
志望校変えるつもりは無いんでしょ?
だったら担任に言わなくていいと思う。
例え変えるつもりであったとしても、中学の担任にする話じゃ無いんだよね…大反対されるに決まってるから。
こういうのは本格的な話が来たら高校側と自分で決めて、担任には報告って形。
でも流れからして、こちらが動かなければ直接的な話は来ないと思うよ。
881868:2012/09/25(火) 05:18:37.88 ID:hyxU0a2N
レス下さった皆さん、ありがとうございます。
先方の学校から、子ども、もしくは私に直接話が無い限り、軽く流そうと思います。

882名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 15:28:35.53 ID:DMIcbkSY
皆さんのお子さんの部は試合の頻度はどんな風ですか?
うちの子どものところは色々ひっくるめて年間40試合超えます。
毎週試合の入る月も珍しくなく‥。
土日は落ち着いて勉強や習い事の練習をしてほしいところなのに、
その土日すら取られてしまう。(試合でなければ半日空くのに)

年度当初の計画では約20試合なのですが、随時どんどん試合が入っていきます。
10月半ばは中間テストがあるのに、10月前半は試合が4つもあります‥。
883名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 15:49:42.99 ID:/xVg5hBV
学校は、勉強をする所であって部活をする所では無い。
学校長に改善要求すした方が良いな。
884名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 19:04:24.03 ID:lg5Ta0px
部活全入の学校で、他の部も皆そんな調子なら、
学校に申し入れて改善してもらった方がいいと思う
部活に入らないとか、もっとゆるい部に入るという選択肢がある中で
お子さんがその部を選んだなら、親子で話し合って解決すべき
885名無しの心子知らず:2012/09/29(土) 00:09:30.08 ID:2pnlHgid
明日は中3の子供の最後の試合。
相手は超強豪なので、絶対に勝てないんだけど、
ともかく精一杯悔いのないようにやってきて欲しいわ。
886名無しの心子知らず:2012/09/29(土) 09:07:42.65 ID:LJMJLGs9
ええええー引退が遅いねー
うちの子はとっくに夏休み前に負けて引退してるわ、
先週は後輩の新人戦に行くと行っていたが塾の模試があるから却下した。
先輩が横でごちゃごちゃ言ってっても邪魔だよ
887名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 14:16:04.57 ID:gsK9fLBt
うちは陸上部ですがまだまだ引退していませんよ(涙)
駅伝の全国予選が終わってからが引退なので11月上旬まで毎日朝練もあり。
これでうっかり(?)近畿大会に出場、なんてことになると
12月まで引退できませんよ〜(涙)
888名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 14:42:03.22 ID:s78bndFX
あれ、上の方で
もう高校行ってまで部活はしないから、受験に専念したいのに
引退させてもらえないって愚痴っていたお母さんかな?
889名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 17:44:59.39 ID:hjc2iJVf
吹奏楽部なんだが、顧問が英検とか漢検の日程を全く考慮してくれない。
市内の複数の学校でやる文化祭、みたいなのが思いっきり漢検と
かぶってたから、うちの学校の顧問だけの意識が低いわけでも
ないかもしれないけど。
でもねえ・・・ただの部活なら休むけど、本番とぶつけられたら
どうしようもないよ。
小さなことだが、モヤモヤする。
890名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 20:11:02.39 ID:Vn6gpgDk
その事情で顧問の意識を問われたら、私なら泣くw
891名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 20:55:16.04 ID:s78bndFX
漢検は知らんが英検とか学校で申し込んで学校が団体受験の会場の場合は金曜日に受けていたけど?
 (外部会場なら土曜か日曜)
漢検もそうじゃないかな?
892名無しの心子知らず:2012/09/30(日) 21:35:21.25 ID:vEDMLy3O
漢検も英検も学校が会場になるので、特に
試合とか重ならなければ問題なし。
でも、公文とか英会話教室とかの別の会場で
受ける場合は容赦ないみたい。
「なんで学校で受けないの?」という考え
らしい。
893名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 05:01:48.83 ID:er7VZC1a
>>889
どっちも取りたいのは分かるけど受験の為なら検定選んでもいいんじゃないの?
2年なら今回取らなくてもなんとかなる気がするけど
894名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 08:15:55.63 ID:/nxK+7W9
>>889
それは求めすぎのような…。
複数の学校が集まる演奏会なら各学校の行事とかぶらないようにするのが精一杯でしょ。
土日の漢検や英検まで考慮してたらきりがないよ。
895名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 09:19:24.77 ID:XqgJCu+N
中学時代吹部やってたけど、当時の顧問は行政イベントなどに協力すると
別枠で楽器購入の予算貰えるってはっきり言ってたなぁ。
ま、受験や将来にどっちが役に立つか考えりゃいい。
内申書には「部活で出た市の文化祭休んだ」とは書かれないし。
896名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 10:45:52.90 ID:9IIAjcZi
受験料が少し高くなるし、会場も遠くなるかもしれないけど
漢検や英検は学校通さなくても受けられるよね。
チャンスは一回じゃないからそんなにカリカリしなくてもいいんじゃない?
学校に申し込んだ後に部活の予定が入ってそっちを優先させると
払った受験料が痛いけど。
897名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 15:50:02.70 ID:p1RbTXMO
この春に入学して、部活を通して知り合って、すごく仲の良い女の子が、
先輩たちに無視されて続けて、つらいから部活を辞める、週明けにも
先生に退部届を出すと聞いて、娘がすごく動揺してる。
何度か娘も話してくれてたけど、そこまでひどいとは思わなかった。
とりあえず、学校へは行って、「先生に事情を詳しく話す」とは言ってるけど
どうなるか・・・。
帰ってきても、なんて声掛けすればいいのか悩んでる・・・。

3年生がいた頃は、3年生の部長がしっかりした子で「何かあったら
何でも言ってね」と、気さくに話しかけてくれて、気にかけてくれる、
しっかりさんだったみたいだけど、今の新部長は先陣切って「こいつ
ムカツクから無視」らしい。
実力だけで部長にはなったらしいので、娘も新部長になってから
「部活が面白くない。。上級生が最悪だし」とはよく言ってて、なんとなく
雲行きは怪しかったけど・・・。

顧問も男の先生だから、やっぱりこういう女子特有のは。うまくできない
みたいで、結局、退部ということになるらしい。
その子には何度か会ったことがあるけど、素朴で挨拶も礼儀もしっかり
できるいい子だったのに、すごく残念だよ。
898名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 17:24:28.99 ID:OTJvzaCA
>>897
中学生かな?
3年生が引退して、2学期になって1,2年体制になると
そういった傾向多いみたい。
去年もここでそんな話しあったよ。
うちの子が聞いた話、1年生と3年生は「婆と孫」の関係だと、
去年の3年生の先輩が言ってたらしいw
学年がくっついてると年が近いぶん、軋轢も大きいんだろうね。
素朴まじめ系の子がやり玉に挙がるのも共通してるなぁ…
899名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 20:11:07.79 ID:M8K+hEq1
>>897
次は自分の子かもよ
顧問がダメなら担任に「イジメじゃないですか?心配なんですけど」って相談みたら?
900名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 08:16:26.14 ID:q6fs/BKn
検定とか塾の講習を状況で優先させたからって、部活を軽視しているわけでは無いのに
そんなふうに思われそうな雰囲気が嫌だ。
部活優先で行動させたいなら年間予定をきっちり組めばいいけど、他校との合同とか
試合結果などでそれは無理なんだから、ある程度は休みやすい雰囲気であって欲しい。
901名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 20:25:49.03 ID:gxWe4Glm
うちの子の学校は一応進学校ってことになってて
学校主催で「勉強合宿」なるものがある
3泊でそれこそ6時間の睡眠以外は勉強漬けになって、
これが終わるとほわほわしていた子も受験生に変身するという、お得な合宿。

強制ではなくて申込制だけど
実力で進学考える子なら普通は参加する。

うちの子も推薦は考えてないし行きたい学校はあるので参加したら
部活の先生(この先生も合宿の講師だった)が怒った。
「練習さぼった」「さぼるなら俺に謝ってから行くべきだ」
さぼるも何も学校主催の行事でしょうが

部活は応援するが、正直部活で大学行けるほど強くない。
進学のこと考えるの当たり前じゃん、何、この先生
と、親子で内心思ったが子どもは「ごめんなさい」したそうだ。

部活熱心はいいけど、進学校向きじゃない気がする
902名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 23:38:37.80 ID:WMAuFMEX
学校主催の行事でも何でも、その日ある練習を休むなら
前もって部活に欠席の連絡しておくのは当たり前だと思うけど…
行ってから「部活さぼった」って怒られたってことは無断欠席だったってことだよね?
903名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 01:34:29.05 ID:XrLP3mr2
902の言う通りだと思う。
勉強合宿に参加するので部活休みます。って一言言えばすむことじやないの?
口がないんですか?
904名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 07:09:17.14 ID:zCjOT5I9
確かに。
学校主催行事でも、任意の参加なら部活に対する欠席届は当たり前。
修学旅行などの全員参加とは違う。
そんなことも分からないって、親もゆとりなのかね。
905839:2012/10/03(水) 08:54:58.96 ID:eVnI6nmd
いろいろレスありがとう。
漢検に関しては外部(塾)で申し込んでいたんだが、こっちは私の
スケジュールチェックミスなので、まあ仕方ない。できれば日程が
ずれててほしかったな・・・という程度。
英検は学校での受験なんだけど、午前中が英検、その日の午後に
ちょっと離れた施設で小さい本番がある。
英検を受けてから本番にダッシュで行くと、お昼を食べる時間がないw
中2なんだけど、ほかに英検を受ける部員はいないみたいなんだよね。
まあ、どうにかなる(する)と思います。
906名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 09:12:36.00 ID:eyvDa1F4
1年生と3年生は「婆と孫」の例えに妙に納得ですw
うちは1年男子だけど3年は1年を可愛がっている様子。幼いからだろうけどね。
2年はぐっと力をつけてきてライバルにもなりかねないし、
中二病発病中の2年は扱いにくいんだろうね。
だから2年が少し浮いている感じで1年にもよそよそしい。
現2年が来春には少し大人になり落ち着いて3年になっても
よそよそしかった1コ下よりも入ってきたばかりの新1年を可愛がる、という
流れなんでしょうね。
907名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 10:31:48.68 ID:ugPT1G1g
>>905
移動手段が分からないけど、自転車や公共交通機関でも小さい菓子パンとかランチパックくらいなら
ちょっとベンチでも見つけて食べられるのでは?
今回は非常事態だから、親が送迎して車で食べさせるとか、
自転車や公共交通機関でも途中でちょっと手を貸して何か食べさせてもいいのでは?
908名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 11:43:32.54 ID:AXvA9jFM
うちも中1だけど、部活辞めちゃった。
勉強よりも部活優先な感じが嫌だったみたい。
「テストは追試が当たり前」とか「夏休みの宿題はお盆を過ぎても手もつけてない」とか
「(成績不良で)補習があっても練習試合と重なると試合優先」とか。
習い事の関係でうちの子は夏休みの練習は半分くらいしか出ていなかったのだけど、
時々行く練習で上記の事を聞いて子ども自身が怖くなっちゃったらしい。
実際夏休み明けのテストで追試にならなかったのはうちの子だけ。
顧問は部員の将来をどう思ってるんだろう?
909名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 13:46:45.42 ID:dtx08yrj
それは辞めて正解だったような気がする。
補習や追試受ける時点で、内心評価落ちる
学校もあるしね。
910名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 14:48:10.69 ID:wN1G700g
中二の子。技術が足りないと3日間公式戦は出してもらえず。
うちの学校、変に勝ち残って3日間で交通費は4500円也。
英検漢検で部活休むと試合出さないとか脅すから申し込まなったのに・・
911名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 15:03:07.36 ID:+1VEqwFJ
>>905
あなたのお子さんが英検漢検なら
市内の他の学校のお子さんも英検漢検なのでは。
912名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 15:04:52.35 ID:wN1G700g
他校への練習試合に観にくる親。活躍してる子の親。部活命の親。
はいはい、勝ちましたね。みんな手を取り合って喜んでるね。親も涙流してるね。よかったね。
私、引率当番で来てるだけだから何か買ってくるものありますか。
うちの子出てないから目を離しても全然いいですよ。
913名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 15:15:51.54 ID:i/oTDJHD
正直、今の部活に親が出てくる風潮にうんざり…
子どもも親が見に来るのって、ストレスにならないのだろうか?
914名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 15:16:05.80 ID:zCjOT5I9
うちの子は、ぶっちゃけ頭が良いから部活なんてどうでもいい。
内申とか馬鹿馬鹿しい。
915名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 15:23:09.27 ID:wN1G700g
>>913
同意。うちらが中学の頃は部活に親が出てくるなんて有り得なかった。
今は、親子が一心同体であるのを求められる風潮。
そうでない親はダメ親、だから子供は出れないんだ、みたいな。
916839:2012/10/03(水) 15:23:44.35 ID:eVnI6nmd
>>907
ほんとは送迎できればしたかったんだ。
ただ、イレギュラーに私の仕事が入っちゃったので。
お昼は、多分時間差で食べさせてもらうように顧問に頼んでる
みたいです。

>>911
そこなんですよー。
漢検の日は、終日拘束される発表会?的な日なので、本音を
いえばその日はずらしてほしかったんだけどね。
まあ、しょうがないです。
917もう中学生なのだから:2012/10/03(水) 16:48:50.56 ID:wN1G700g
またメール来たorz

公式試合の打ち上げランチ保護者会を祝日にやろうという親。
勘弁してくれよ。そんなに集まりたいのかよ。ほかの事考えてくれよ。
断る理由考えるの面倒だ。誰か止めてくれ。
918名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 16:57:12.70 ID:zCjOT5I9
>>917
所用のため欠席で良いじゃん。
詮索して来たら「プライベートなので答える必要があるのか?」って突っぱねたら?
919もう中学生なのだから:2012/10/03(水) 22:55:26.93 ID:wN1G700g
>>918
レスサンクス。何かにつけ親子で仲良くしましょう、それでこそ勝利への道オーラを全体にばらまく親なのよ。
まあ、エースの親だから皆を従わせるのね。
うちは戦力外だからいてもいなくても関係ないがね。
上の子はエースだったけど、こんな傲慢なことしなかったのになぁ。


920名無しの心子知らず:2012/10/04(木) 17:59:22.30 ID:axBSJC9W
親が団結すれば勝てると熱く語る母がいるのだけど、その親の子は協調性の欠片もないワガママ人間なんだよね。
顧問のお気に入りだからと威張り散らしてるけど、デカイだけの木偶の坊で試合中は周りの足を引っ張ってる。
その一方で、親の手伝いは必用最小限でいいんじゃない?と言っている母の子が試合で活躍しているw
子供の士気をあげるのは子供自身で親ではないんだよね。
それも分からずに親だけが熱くなってるのは、傍で見ていて見苦しいよ。
木偶の坊ムスコの母も保護者に団結を求める前に、ワガママで協調性のない俺様ムスコを教育しなおして欲しいわ。
921もう中学生なのだから:2012/10/04(木) 23:09:23.73 ID:YgRUJF00
>>920
まさにその通り。
子供の士気も人生も親が担ってはいけないよね。あくまでも後方支援で。
子供の活躍はそれはこの上なく嬉しいし幸せだけれど、それを親の生きがいにしてはいけない。
子供の人生を着飾ってはいけない。喜びのコマにしてはいけないのだよ。

922名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 08:59:37.90 ID:mDpZ7rbN
うちの部は、鳴り物入りで入ってきた1年に2年が食われてる。
自分達の子しか見えてないんだよね。
熱くなるのと環境を整えてあげるのって、ほんと紙一重だわ。
1つの部の中に2つ部があるみたいだよ。
会長やら役付いて裏方を務めてる2年親が立場なし。
いっそ交代しちゃえばいいのに。
923名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 17:28:24.41 ID:tp0OJ7bh
>>922
文章から見ると2年の保護者の人か3年の保護者なんだろうけど、
1年の親だってイライラしてるんじゃないの?逆の立場で考えてみては?

2年生の世界が全てではないし、1年生の世界が全てでもない。
うちの子たちの場合は、同じような状況だったけど、
2年親が遠征の引率も会計も何もせず放り出したから
1年親で2年生の面倒まで見て全て仕切った。だけど、別に恨み辛みはないよ。
924名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 21:17:39.10 ID:OgVAtnuV
>>923
>>922のところは出しゃばりな1年親にかき回されているだけで丸投げはしていないと思うよ。
>>923も無責任な2年親の尻拭いをして大変だったと思うけど、出しゃばりな親に迷惑してるところの方が多いと思うな。
925名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 01:43:50.07 ID:S0rDPj2m
年齢の若い親の中には、自分の人生の延長戦上に子供を投影させて、さも自分の部活のように熱くなってる人いる。

エネルギーのはけ口を子供の部活に当ててるだけ。
926923:2012/10/07(日) 07:53:54.61 ID:/7oAxO/G
>>924
うん、分かってるよ。だから、「うちの子たちの場合」って書いてる。

>>925
自分ができなかった夢を子どもの負わせている理不尽な親だね。
最終的になんとかインハイくらいまで漕ぎ着けたらいいけど、
そこに行くまでに潰れちまう子どもがどれだけいるかと思うと恐ろしくなる。
927名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 14:27:30.56 ID:VWoFqLzi
熱血母って協力的なアテクシに酔ってるから、見当違いなことばかりするよね。
やっている本人は鼻息荒く「こんなにもやってあげてる」アピールをするけど、やってることは子ども達の自立を妨げることばかり。
子ども達ができることにまで手を貸して、まるで幼稚園児扱い。
そして、楽をしたいことなかれ主義の顧問が熱血母をのさばらせ負のスパイラルが…
今年からまともな先生が顧問に加わり暴走は食い止められたけど、それまでは身勝手な大人の都合で子ども達が振り回されてかわいそうだった。
熱血母がやりたいサポートと、子ども達が望むサポートは違うって理解できないんだろうね。
部活の手伝いに熱を入れて良い母アピをすれば内申が良くなるとでも思ってるのかな?
それとも、ここで言われてるように素敵なアテクシを飾るアクセサリーなのかな?
公式戦の後で「たくさんの保護者が応援にきてくれたおかげで勝ちました」メールがきた時には萎えたよ。
子ども達が頑張ったから勝っただけで、親の応援なんて関係ないのにね。
私は子離れして陰から必用最小限のサポートをするのが親の愛情だと思うのだけど、熱血母が牛耳る部では異端者扱いされると言う…
同学年に熱血母がいるとサポートするのも馬鹿馬鹿しくなるし、ただただ疲れるわorz
928名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 17:53:03.76 ID:gLHbtUWJ
親同士も互いを思いやって雰囲気良く出来るといいよね
子どもにはチームワークだ思いやりだって軽く言ってしまうけど大人でも難しい
大人になったから難しいのかな
929名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 21:08:47.58 ID:VWoFqLzi
>>928
子どもから精神的に自立している母同士なら、適度な距離を保ちつつ思いやりをもって行動できるのかもしれないね。
でも、子どもと自分を同一視している母親がいると友好的な関係は築くのは難しい気がする。
子どもに依存して自分と子どもとの境界線があいまいになっている人にとっては、わが子の評価イコール自分の評価だから感情論しか出てこないし。
ママ友禁止令を出した都内の公立小のように、学校側でルールを決めないと難しいのかもしれないね。
930名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 01:28:25.99 ID:KormgEY7
>>927
同意。
熱血親の感動の共有に時間を使うのは勘弁。
初めての子の親に多いのだが、下の子を連れまわしてゲームさせたり食べ物与えて
放置してそれこそ罪だ。
兄弟が同じスポーツに興味をもつとは限らないし、それぞれ独立した人生を歩むのだよ。
それぞれの子の目線で世の中見てほしいよな。まあ家庭内で一心不乱に姉ちゃんや兄ちゃんを追い回すのは勝手だが、他人を巻き込むのはいい加減にしてほしいよ。



931名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 02:17:21.54 ID:ugQcnKMR
吹奏楽の校内選抜に、未就学児を連れてきてる親御さんがいたけど
狭い音楽室で音に敏感になる予選会で、
チビにガタガタやられては
集中できないだろうし、子どもたちが気の毒だった。

あんまりガタガタしだしたら、外に連れて出たけど
最初から連れて入らないという選択は無いのかな…

コンクール自体は大体、未就学児は入場禁止だし
演奏中の携帯や音出しはご法度なのに
校内予選だからいいと思ったのか?
それとも教育の一環の部活動で
注意喚起も無かったから、
校内ではそれくらいの事我慢しないとダメ?
932名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 05:49:33.63 ID:p9h+pyYJ
>>931
そこまで繊細だと学校で練習するの大変じゃない?
933名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 12:33:46.49 ID:pqCE2jf7
>>920
私は土日も含めて仕事していることが多いからなかなか
試合&日帰り遠征にいけないけど、ケガが多いスポーツなので
なるべく大人の手はあればあるほどいい。
顧問一人いて、たとえば大怪我したら、親が車だして・・・とか。
他の生徒もいるのてせ離れるわけには行かないしと(またケガとかあるといけないので)
あと、外でやるスポーツなので、夏はマネージャーさんだけじゃ追いつかない。
中学から私立なので、中学のほうはマネージャーさんいないから、親は必要なときが多かった。
(現在高校生)

でも、基本、『自分が子供たちのお世話したいの!』というお母さんたちが
中心になってやっていて、強制ではない。試合は自分が見たいから見にいって
手伝う、というスタイル。
そういうお母さんの子は、レギュラーです。
中学からやっているので、高校にあがってもうちは1年からレギュラー。
私も子供の試合を見たいので、極力休んで見にいってますよー
934行動派は連絡を:2012/10/08(月) 13:55:19.57 ID:6xivhUtV


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マスコミも政党も大企業もネットも、日本は既に乗っ取られて操作されている。
B層よ、目を覚ませ。現在の日本は支配されている。 【疑う前に以下を見よ】

http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_10.html ★本題
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_11.html 政党
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_9.html マスコミ
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_60.html 1995
http://kenjyanoturugi.seesaa.net/article/148207356.html 乗っ取られる日本
http://archive.mag2.com/0000154606/20081014060012000.html 政治経済の真実
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-328.html 日本企業乗っ取り
http://www36.atwiki.jp/anti-rothschild/pages/15.html 戦後の金融資本の歴史
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-812.html アメリカを支配するユダヤ人

それでも何とか日本を守ろうと日々尽力を注ぐ日本民族勢力が現存する。
その勢力の反対勢力である左翼が「利権」と「原発」を徹底的に叩いている理由を解読せよ。

敵はマスゴミでも政党でも他国でもなく、背後で操る反日少数派民族勢力だと意識せよ。
反日少数派民族勢力の短期的目標は領土ではなく、人権委員会設置と外国人参政権。

そして大デキレースが遂にはじまった。B層向け茶番劇放送である地上波は絶対に見るな。
少なくともスカパー!HD(JCSAT-3A,4A)の衛星専門局、できればAJE(AsiaSat-3S)を見よ。

今の日本の世の中はまさに映画マトリックスの世界。
B層よ、今こそ目覚める時。
そして今後は各々で独立して情報分析して行動せよ。                    以上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


真実はどこに・・・ http://nandakorea.sakura.ne.jp/media/sinjituwadokoni.swf (音出ます)
935名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 14:46:18.02 ID:pqCE2jf7
実際、中2の時、肋骨を強打し、折れているかも?と
顧問から電話。その場にいなかったので、他の保護者の方に
病院連れてってもらい、荷物運んでもらい・・・と迷惑をかけた。
それ以来、なるべく行くようにしている。

主人も、何かあるといけないからと、観に行くことが多い。

あまり来ないお母さんは、子供が一所懸命やっているのに
部活の練習時間が長いだとか、1年生同士荷物分担で、いつも自分の子が多いとか
全然来ないのに文句だけ言う人がいて、実際自分の目で、荷物分担している
姿見たら?と思うし、先輩たち勝ちたい気持ちから練習必死なのに
部活の時間長いのでは?と言えないと思うのよね。
何もしないら、何も口出しするな!と言いたい。

けど、中心になってやっているお母さんたちはあくまでもサポートで
先生としゃべることもなければ、遠くで見て、必要と思ったら前に出てるだけ。
高校生の部活に口出しすることないし、でも、言う人はいるみたいだが
私たちの学年のお母さんは当たり年で、出しゃばる人はいないのでやりやすい。
936名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 16:13:10.97 ID:K5XKf5cS
>>935
自分がそれで良くて合ってるなら別にいんじゃない?

来ない人が色々口出すのも良くないと思うし鬱陶しいのも分かるけど、
そこでサポート賛成派の人が否定的な気持ち持ったり、
対立の図式になっちゃうのが面倒なのよ。

いろんな考えの人がいるで流せないのかしら。

937名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 16:22:48.08 ID:H3VTRaKY
全然来ないのに文句だけ言う人、がマシだと思える。
いや当事者は大変だとは思うけど。

うちは、毎回来て聞こえよがしに文句言う人ってのがいた。
下の学年の子(部員)に対して「挨拶もできねぇのかよ」「早くしろよ」「靴踏むなよ」と遠くから恫喝。
注意したいなら本人にちゃんと言えばいいのにさ。

親にはウチの子先輩から○○って言われたーひどいー、あの子後輩なのにタメ口ー、いう事聞かないー
しまいには、あんな奴辞めちゃえばいいのに、とまで言ってたな。何様なんだ。
ご近所間ならキチレベルのクレーマーなのに、保護者ってだけで学校に出入りさせるなんて迷惑。
938名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 16:59:32.16 ID:dXc2uhpI
うちは上の子は補欠で試合に出る機会がほとんどなかったし、役員以外は自由応援であまり行かなかった。
下の子はテニスで1年でも全員出してくれるし、当番もきっちり決まってるから行くようになった。

で1日中、子どもと帯同して健康状態、怪我に気を付けながら応援、送迎するのはかなり大変。
行かない、行けない人も会った時には、お世話になってます〜の一言と、出来れば5回に1回位は顔出すようにすれば色々分かって良いかと。
939名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 18:47:07.02 ID:5g3Ds/UU
>>938
>健康状態、怪我に気を付けながら応援

応援はわかるけど、健康管理とケガの防止は本人と指導者でするものですよ。
本来なら、競技の技術云々よりも、まずそっちの方を叩き込んでおかないとね。
940名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 20:26:56.68 ID:dXc2uhpI
でも顧問1〜2人で部員全員はフォロー出来ないわけで。
テニスの場合は違うコートで同時進行なんて事も普通にあるから特になんだけどね。
暑い時期は水分とってても熱中症になる子いるし怪我もある。

行く行かないは家庭の事情もあるし、どうでもいいけど、子が世話になってるのは事実だからさ。
941名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 22:18:21.75 ID:KormgEY7
我が子が活躍してる時代は親の使命のようにどこの体育館にでも駆けつけた。
当時は応援に来ない親は親失格だ、それだから子供も踏ん張れないんだ、なんて思ってた部分があった。
傲慢だったな。
間違えだったな。

今、3人目の子の部活保護者の過保護っぷりには辟易する。

親が何をしてあげられるかを先回りして考えるのじゃなくて、どうやって離れていくかを模索しながら見守るの中高生の親でありたいよ。
942名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 22:42:09.33 ID:2LXyh9ru
>>941
第三子こそ放し飼いにするのやめて欲しいわ
943名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 00:00:10.40 ID:19v2dgK0
>>940
日常の部活できちんと自己管理の術を教え込んでいたら、
試合で傍で見ていなくたって事故防止策はきちんとするよ。
944名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 00:06:45.55 ID:nuFkKo6f
>>943
スポーツによるかも
うちはラグビーだけど、ラグビーはケガが多いから
いくら術を教えこまれても、ムリのあるスポーツですね
当然、首を鍛えたり、筋トレは欠かせないけど、それ以前の問題で
ケガをするので・・・。
945名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 00:59:57.89 ID:19v2dgK0
>>944
対戦競技でも、ボディチェックのある競技はそうだけどね。
テニスなんかだったら滅多にそんな怪我はしないはず。

つか、ラグビーの公式試合なら、最低でも看護師や保健師は
大会運営本部の救護班で待機してるはずですよね。
大きな大会だったら整形外科医か救急救命の医師がいる。
インハイや花園の大会なら、チームとしても医師を帯同するよね。
946名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 01:50:14.66 ID:nuFkKo6f
中学・高校の予選レベルに看護師や保健師はいないですよ
すくなくともう私がいる県や市ではそんなはないです
社会人や大学ラグビーならあるかもですが・・。
だいたい、会場となるグランドが、どっかの学校ですよ。
決勝とかになると、それなりのグランドでやりますが
そのときにはひょっとしたら、医療関係の人がいるかもしれないが
私は聞いたことがないです。

それに大会って大きい大会から小さい大会までいろいろあるし
練習試合、日帰り遠征、中学生から社会人まで集まる夏の菅平にも
医師看護師、保健師はなし。近くの病院へ行くことになっている。
菅平の近くには病院が結構ある。

ちなみに、私の主人が整形外科医なので、休みのときは、保護者&ボランティアとしていくぐらい。
他の保護者にも医師のかたがいたら来てるよ

チームとして医師がいるって、花園常連校とかですか?
私が知らないだけでそういう学校があるのかな?
947名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 01:51:41.85 ID:T5FSzvON
>>944
傍らで見ていたところで、ケガはするものだし、
親が看護師やレスキューの資格餅でもない限り、傍らに居てもアタフタしているだけじゃない?
うちは下の子供(小学生だが)ラグビーをしているので、状況は分かるし
実際子供が競技中にケガ(骨折)をした時は
私がその場にいてたけれど、手当や処置に関してはそういった状況になれている方にお任せだったけど。
948名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 02:00:56.12 ID:nuFkKo6f
それから、基本親が出ることがないけど、学校によって
差し入れ充実しているとかしていないとか、そういうのはある。
夏なんて、お弁当を持たせるのはNGってことで、遠征は父母会として
軽食の差し入れがある。
ラグビーなんで、たくさん食べるのはNG。すぐリバースするので
氷ったウィダーとかを差し入れ。
あとは、お茶とか氷の準備は欠かせませんね。
夏は一日氷は何十キロと使うので、氷の調達は各学校で準備。
マネージャーだけじゃ追いつかないから、氷水をせっせっと親が作ったり
熱射病の子が出てきたりしたら、先生にお願いされてから動く感じ。

でも、親はすべて強制じゃないよ。
用事があって一人も行けないときがあったりするし、そんなとき近くに
いたよその保護者のかたに助けてもらったりしているようで、それはお互い様。

年によって、1年生の親が、1年生の荷物が多くて可哀想とかいって
せっせっと荷物を運ぶ年もあったようだけど、今年はなし。
1年生なんだからそれぐらいやりなさい!と。
949名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 02:04:42.02 ID:nuFkKo6f
>>947
基本何もできないよ
病院に運ぶぐらい。
顧問がいるけど、グランド離れるわけには行かないしね

病院に運んで、荷物運んで、足骨折したら、親がいなきゃ
連れてってくれたお母さんが送ってくれるという。
やっぱり自分の子が、ケガして病院行ってとなると、他のお母さんに
迷惑かかることになるから、なるべくは行くようにしているだけです。

学校の練習中にしたら、違う先生が連れてってくれるしね。
950名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 02:27:48.74 ID:nuFkKo6f
菅平の合宿も、自腹で近くのホテルやコテージに泊まりに行く人多いです

私は仕事で一回しか行ってないけど(中学からなので今年あわせて4回)
今年は38度熱だした子がいて、保護者が病院連れてって、日中は
宿で看病していたとかで。様子見て、ひどいようなら下山w
それも、迎えにいける人ならいいけど、送っていくほうが早いので
家まで送って行こうかと言っていたら、次の日熱が引いたので下山することなく
最後までいたとかで。

うちの学校だけじゃなく、菅平には保護者もいっぱいのようです。
やっぱりケガするので、大人の手は必要。

でもそれ依然に、息子がやっている姿を見るのが楽しい。
トライすると、自分がしたかのように嬉しかったり。
中1のころはどんくさくて大丈夫かと思っていたけど、中3のときは大きい
大会でベスト4になって、自信がついて高校でもやって、1年からレギュラー。
あんなに一生懸命やってるし、すごく遠まわしに観に来てほしいみたいなこと言うしねw

951名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 06:28:52.60 ID:19v2dgK0
>>946
>チームとして医師がいるって、花園常連校とかですか?

そうです。県立だけど花園にはチームドクターが帯同してます。
地方の高校だから、OBには医師から筋肉頭まで勢揃いです。
952名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 06:41:33.33 ID:chvC4+5Z
そんなに親が出るのいやならやらせなきゃいいのに。
昔は親の出る幕なんてなかった、と言っても
なんでも責任責任いうからこういう世の流れになったわけで。
953名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 07:28:37.67 ID:lbz/3i5Y
出るのが嫌っていうか暴走してる人が嫌。
嫌ならやらせなきゃいいとか極論も暴走ですよ。
954名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 12:53:35.68 ID:nuFkKo6f
>>951
県立高校のことですか?

私が言いたかったのは、花園予選以外に、インハイ予選の県の大会市の大会、
なんとか祭とかなんとかリーグとか大きいものから小さい大会に
チームドクターなどはみたことないですねー
と言いたかったのですけど・・・。

951さんのところはラガーマンですか?

花園ラグビー場自体には、常にドクターがいるかもしれませんねー
行ったことがないのでわかりませんが。
955名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 13:46:54.82 ID:5MIYnQCj
先生だってボランティアだし、送迎、応援に行ってる保護者にも世話になってるのは事実なんだから
会えばお礼のひとつもいうのは常識でしょって話。行かないでいて文句言うのは非常織。
昔と違うのは、やっぱり責任云々言う親が多くなったからだろうしね。顧問に丸投げじゃ
そのうちなり手がいなくなるんじゃない。
956名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 16:43:30.46 ID:T5FSzvON
でも、大原則は、学校内で運営していくのが部活動なんじゃないの?
その上で、イレギュラーな場合には保護者にヘルプを要請ってのが本来の姿かと。
そんなときはできる限りお手伝いさせてもらってるし
陸上や水泳みたいな、個人競技で勝ち進んでいった先の大会ならもちろん親が付っきりになるけど。
ここ読んでいると、スポ少のお茶当番の延長のノリのような学校(保護者?)が多くてびっくりだわ。
強豪校とかなのかな。
957名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 16:52:19.45 ID:nuFkKo6f
菅平とか日帰り遠征なんかは、先生からの要請ですね
そうじゃないのときは、親は見に行きたい人はいく、強制はなし。
野球なんかすごいよね。
甲子園予選のときんて、おそろいのTシャツ作ってすごい応援団。
聞くところによると(強豪校)、1年生の親は椅子に座れず立って応援ってw
先生に言われなくても、保護者が動くという体制。
958名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 16:59:37.19 ID:KTrmuqAN
>>956
その通りだよ。
過保護な馬鹿親が多くなり過ぎ。
959名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 17:35:42.84 ID:uBfauFFP
>>953>>958
禿同。

>>953
うちは弱小校だけど、スポ少延長状態ですorz
しかも、暴走過保護保護者はいじめやトラブルを起こす問題児の親ばかり。
新しい顧問が必要以上の手伝いを求めない人なので少しずつ改善されてきているけど何だかなぁ…
960名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 17:46:35.71 ID:RAkV+W0H
ジュニアやスポ少流れの生徒がいると、その親が何人か溜まったらアウトだな。
なんせ小学校からずっと土日は子供の追っかけしてるんだから。
そこから離れられないんだよ。そしてスポーツ初心者保護者を振り回す構図だ。
961名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 18:42:52.79 ID:iiTefKvq
過保護も放任も極端に偏った人って現実で会うと怖い
それぞれの事情を察して強制したり責めたり馬鹿にしないで顧問も一応人間として扱ってあげようよ
病人見てベンチに入って指示出して更に怪我人出たらそれも対処しろよって無茶振りが起こる時もあるよ
親呼んだってすぐに来れない事もあるんだからたまたま観戦に行った親が隣で急を要する事態にならないか経過を見守ってあげる位やっても罰は当たらないわよ
そこで保護者は関係ありませんからって見て見ぬふりを強制するなら人としてどうかと思うわ
962名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 19:48:53.82 ID:uBfauFFP
>>961
釣りかもしれないけど…

極端に過保護な親は見たことあるけど、極端に放任な親は見たことないわ。
スポ少あがりでもまともな親もいるし。
一部の過保護なスポ少親に普通の親が振り回されているだけだよ。
それに見てみぬふりを強制する親なんていないと思う。
塚、見てみぬふりをすること事態ありえないんだが。
例え話だとしても、親である前に人としてどうなのよ?ってレベルの話をする>>961が極端すぎるわ。
963名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 21:35:04.72 ID:RAkV+W0H
スポ少親にしても、PTA執行部親にしても、子供のために何かしなければと余計な仕事を
増やすから面倒になるんだ。
やれ飲み物だぁウィダー配るだぁ写真引き延ばして焼き増しだぁ慰労会だぁ・・・
普通に部活として必要最小限の集まりで充分。部活をネタにしてママ友作りして楽しいかよ。
部活保護者メールがほぼ毎日入るが、デコメいらん。携帯見るのが鬱。
964名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 21:42:53.33 ID:19v2dgK0
うちの県では、小学生のソフトテニス大会でも、
看護師くらいは救護班員として待機してますよ。
965名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 21:49:58.40 ID:nuFkKo6f
へー
すごいですね
966名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 22:35:55.65 ID:19v2dgK0
医療職の人が大会本部に詰めてるっていうのは珍しいほうなんですか?
ファーストエイドがちゃんとしてたら深刻な状況はかなり回避できるでしょ?
967名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 22:50:45.88 ID:nuFkKo6f
んー
どーなんでしょ?
私の知っているラグビーの試合は聞いたことはないですね
もしかするとあるかもですが・・・
全部を知っているわけじゃないので。
ただ試合中に強く頭打ったり、足だとかなんかケガして蹲っているときは
リフリーの人たちがきて、試合出ていいよとかダメとか判断して、病院行くようにとか
そういう指示はしているようですよ。
テーピングを巻いたりできる関係者は学校でやる試合にもテントで
待機していると思います。

あと、20年前のバスケットにもドクターがいるのはなかったと思います。
968名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 01:25:27.99 ID:JU6he/6v
息子に聞いたら、公式戦(ラグビー)には応急手当ができる先生は
かならずいるそうです。

でも公式戦だけであって、練習試合とか日帰り遠征だとかもにはいませんので
行ける親がいたらいくって感じですねー

969名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 08:47:44.83 ID:Tq8CsBCx
>>960
野球は半端ないよね。
970名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 09:08:47.74 ID:G2sbfwgL
「指導者」としての資格を取得する際に、応急手当の講習も入ってる…ってことなんじゃないの?
あとは、たまたま保護者の中にナース(元ナース)とか医療従事者が居た、って感じなんじゃない?
971名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 09:19:17.77 ID:5HkXtyCH
指導者は必ず安全講習受けるよね。

>>964
うちの県でたまたま行われた小学生のソフトテニス大会で、
たまたま主催者が救護班員として看護婦さんを雇った、ということでOK?
972名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 21:09:58.32 ID:Uz6bLoDK
>>971
違います。市郡単位で行う大会でも、大抵の場合は役員として救護班に看護師さんはいます。
競技規則では必置義務まではないので、小さな大会ではいないこともありますが、大抵はいます。
973名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 21:58:48.36 ID:zqJAe8K9
>>969
野球応援は別格。
応援のブラスバンドを応援してた時代があるが、もう一種の宗教だ。
試合に出てない子の親も来てるだろうなと思うと身につまされる。
974名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 23:04:06.04 ID:HgdYTMwF
>>973
一種の宗教wたしかにw
野球の応援はイベントというかお祭りになってるよね。
学校をあげての応援合戦になってるから、選手以外の子の保護者も一緒に参加した達成感を得らるような気がしなくもない。

>>971>>972
部活ではないけど、武道の大会では看護士などの応急措置をするスタッフが必ずいるよ。
頭を打った時は救急車を呼ぶけど、大抵のことは救護スタッフがやってる。
ケガがつきものの競技には救護担当者が必ずいるものだと思っていたけど競技によって色々と違うんだね。
975名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 01:08:59.12 ID:thEfM6rT
>>974
競技によってというよりは、都道府県(地域)によってと言ったほうがいいかも。
大都市なら、救急車での搬送時間が短かったり高度医療機関が普通にあるけど、
田舎では医療まで過疎気味。くも膜下出血の救急搬送は30分以上掛かったりw
だから、競技種目に関わらず大会本部に医療関係者が詰めてる率が高いのかも知れない。
976名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 22:42:21.58 ID:wgb11rWX
>>975
なるほど!!
子どものやっている武道では、地域に関係なく医療従事者が必ず待機しているので競技によって違うのかと思っていました。
部活動の大会でも医療従事者がいてくれる方が心強いですよね。
でも、様々な理由で難しいのかなorz
977名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 23:37:14.56 ID:aNgq1bo9
神奈川県にはそういうのないですよ
中高生の部活の大会に医療関係がいるのが

でも、
全然違うけど、市町村のお祭りには看護師さんが
救護室にいたりしているみたい
978名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 13:42:06.57 ID:oLGBZHPX
女子@中1、今年中学入学して楽しみにして入った部が
人間関係がしんどくて辞めたいと言ってる。
ちなみに運動部。
それだったら、武具買う前に言ってほしかったよ。
あれだけ確認しまくって「絶対続ける!!」って言い切った
夏休み前から2か月も経ってないのに、この体たらく。
大体、どこいっても人間関係で悩むんだよ。
それをどうこなすかだよ。人生なんて。
我が子ながら、弱過ぎる。
979名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 14:54:23.88 ID:z8XBlrJ6
>>978
武具は高いから痛いね
でも甘やかしてないみたいだし余程耐えかねる事があったんじゃない?
「やる気出しててムカツク」って遊び半分のグループに無視される事もあるよ
先輩がとんでもなく理不尽だとか何かあるんじゃない?
中学って本人や親が申告しないと顧問や先生は気付いてても何もしないよ
980名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 21:47:56.68 ID:X0h+xlc4
>>978
わかる!@中1女子
うちもユニフォーム揃えたのに「やっぱり無理かも…」って言いだした。
別にレギュラーだしいいじゃんって思うんだけど、やっぱり人間関係がしんどいらしい。
3年生に可愛がられてたからなぁ。
981名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 21:54:50.80 ID:pofoBmNY
家のは剣道を1年で辞めた〜
祖父母から家で素振り用のグラファイ竹刀まで差し入れ来てたのに、
ただの防犯グッズになっちゃった〜
袴のヒダが気になるからわからないように端ミシンかけたのが
何十メートル分か無駄になった〜

でも次のところの方が適所だったから良かったことにする。
982名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 00:58:49.17 ID:3Bus+74w
自分が中学生の時に剣道部を一年で辞めて母親の逆鱗に触れたを思い出した。
顧問が剣道にそれ程詳しい訳でもないのに男女混合の乱稽古とかやらされた。
私が受けた乱稽古は相撲のかわいがりに近い。
最後には何人かの生徒が犠牲になるんだよね。
多勢で竹刀で滅多打ちされた怖さと痛さは生涯忘れないと思う。
人間関係でこじれる部活は指導方法にも問題が隠れてると思うわ。
983名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 17:21:16.64 ID:8Q8ImI/M
その人間関係ってのが「先輩後輩」のものなのか「同級生同士」なのか
どっちだろうね。
先輩後輩ならば同級生同士で「1年頑張ろう」ってなれるかもしれない。
同級生同志ならちょっとつらいかな。
中学って何かと部活仲間で行動することが多いから辞めた後も難しいんだよね。

984名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 20:36:03.33 ID:10K896+b
グラファイ竹刀で防犯子の場合は同級生でした。
家のが、下手なのにのんびり屋だったのがいけないんだけど
囲まれて「近所の道場探そうとか思わないの!」と。

顧問の先生と先輩に辞めさせていただきますと話を通した後も
総括されそうになった(らしい)。
985名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 20:41:57.85 ID:XmsNDtmJ
総括って赤軍派かよw
986名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 20:43:13.46 ID:ikhVwYV5
水泳部や武道の一部の子は普段は民間で練習してて
大会のときだけ学校に名前で出る子が多い。
もしかしてそういう剣道部にあたっちゃった?
987名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 21:06:02.63 ID:x17yP/W9
中学って、部活は「所属」の証みたいなところあるから。
近いところでは内申に残る軌跡だし、学校の位置も部活によって決まるところある。
先々の人生でも部活での行動様式が社会に出た時にそのまま出るんだよね。だから怖いよ。
人と上手くやれる子はバイト先でもうまいこといくし、人間関係に悩む子は就職しても同じようなことで悩む。
988名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 23:50:52.04 ID:rXIyG6Oj
LVが少ないとかで立てられませんでしたので、どなたかよろしくお願いします。
また、残り僅少のため、次スレが立つまで書き込みはお控えください。

タイトル:中高生の部活・保護者会-part9

中高生の部活・保護者会について語り合いましょう。

【お願い】
部活の運営には、都道府県や地域によってさまざまな形があります。
少数意見を頭ごなしに否定するようなことは避けてください。
例えば、試合会場までの交通手段の場合、公共交通機関で当たり前に
行くことができる地域と、車なしでは移動が厳しい地域があります。

ここは子供(本人)自慢をするスレではありませんので、全国大会などに
出場したり活躍したことを鼻にかけ、弱小部活を馬鹿にするような
言動は慎んでください。

以上、よろしくお願いします。

前スレ
中高生の部活・保護者会-part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335981998/l50

989名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 23:56:18.54 ID:XmsNDtmJ
次スレ立てました

中高生の部活・保護者会-part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350312876/
990名無しの心子知らず:2012/10/15(月) 23:58:27.47 ID:XmsNDtmJ
スレ立て直後にdat落ちしました。なんで?
991名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 00:06:05.19 ID:3DqfzaR7
part-9が復活しました。意味不明???
992名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 09:58:12.31 ID:hTbcLZPx
埋めれ
993名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 14:21:41.08 ID:iPzoM2rX
同じ部活の子が病気で亡くなりました。
お通夜に参列して、翌日は学校を早退して告別式から火葬、精進落としまで部員全員で参列しますと代表保護者から連絡があったのですが、
告別式の出棺後、精進落としまで大勢で残るのって一般的なんでしょうか。
学校は関与していないみたいです。
994名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 15:21:15.93 ID:hF91/nVT
>>993
わあ、火葬は普通近い親族だけだよね?
親族の葬儀を経験してない部員がいたら精神的なダメージ受ける子もいないかな。
待ち時間の過ごし方も難しそう。

精進落としも、全員参加って…
中高生(もし男子だったらなおさら)が大勢だと、下世話な話だけど金銭的にも大変。
遺族の方からぜひ全員参加してください、と依頼があったなら別だけど。
995名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 15:22:13.44 ID:hF91/nVT
↑中には精神的なダメージを受ける子もいるんじゃないかな?の間違いです
996名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 16:11:17.89 ID:kncEpP6t
出棺の見送りまでだと思う。
どんだけ濃い付き合いの部活だか知らないけれど
亡くなったお子さんのご両親の事を考えたら
「部活の同級生」に骨を拾って欲しいとは思わないのでは?
997名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 16:13:10.16 ID:D+MDOswO
遺族の方から是非って話でなければ、保護者代表メンツだけで先走ってるような…
こんな事態にまで、スポ少保護者根性が入ってなければいいが。
告別式→花葬場→精進落としまで
全部一緒の会場だったらまだいいけど、
全部違う会場だと移動も大変だよね…
998名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 16:13:56.75 ID:D+MDOswO
そっか、御骨拾うのか、それは無いな〜
999名無しの心子知らず:2012/10/16(火) 16:20:20.41 ID:pOaaGiEL
常識の無い親が居ると、みんなが巻き込まれて困ることになる。
1000993:2012/10/16(火) 16:33:19.70 ID:iPzoM2rX
やっぱり変ですよね?代表保護者の方は個人的にも親しくされてたようで、
最後まで皆に見送って欲しいと言われたとのことなんですが、
最後までって出棺見送りまでのことでは?
それだけ長く居れば雑談も始まるかもしれないですし、ご迷惑じゃないかと思うと申し訳無いのですが、
逆に部活だけのお付き合いなだけに代表保護者の方に口出しも出来ず困ってます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。