1 :
名無しの心子知らず :
2011/12/07(水) 18:25:55.13 ID:bb+zALpq
2 :
名無しの心子知らず :2011/12/09(金) 11:22:19.14 ID:iL3progH
2ゲト
3 :
名無しの心子知らず :2011/12/09(金) 12:37:32.55 ID:geaxFGZf
1乙。 将棋話だが、子供の頃に私と弟に父が将棋を教えてくれた。 私は楽しくて、父相手に対戦をよくしてた(でも成績は平均)。 弟は駒のルールを覚える時点で脱落。 思い返せば、何ごとに対しても忍耐の無い子だった。 今思えばですが、あの時、父がもっとじっくりと、懇々と弟に 教えてやっていれば、ルールも覚えられ、楽しさを味わえたのかも。 人より理解するのに時間がかかっても、覚えが悪くても、 それが出来たことの喜びを味わう機会があったかどうかも その後の伸びに関わる気がする。
4 :
名無しの心子知らず :2011/12/09(金) 13:11:03.59 ID:RPeDbB6v
まあ普通に考えて囲碁だの将棋だのが得意な子で勉強苦手な子ってあんまりいないと思うな そろばん得意な子で数学駄目って子がいないのと似てるかな 我が家も子どもの性格に合えばやらせたかった でももうでかくなって無理やりやらせるのは不可能 今にして思うけど頭脳もったいないな 柔軟なうちに色々やらせてれば可能性広がったのに
5 :
名無しの心子知らず :2011/12/09(金) 13:11:40.87 ID:RPeDbB6v
6 :
名無しの心子知らず :2011/12/09(金) 13:53:30.24 ID:iHtLOE7v
昔はやらせなくても自発的に始めるのが普通だったんだけどね。 うちみたいな昭和的雰囲気wそのままの田舎だと 公民館に囲碁将棋チェス一式揃っていたし、 興味を持てば誰かが(上級生や近所のおっちゃん)が教えてくれる。 うちのは将棋はずっと初心者レベルだけど、チェスはそこそこできるかな。 取った駒を再利用できないシンプルなルールな分、勉強が苦手でも楽しめるようだ。
7 :
名無しの心子知らず :2011/12/09(金) 15:19:35.37 ID:XYmX5Eor
麻雀おぼえたらえらいことになるで
8 :
名無しの心子知らず :2011/12/09(金) 16:06:29.23 ID:kkMIecKm
中学生や高校生の勉強法の本には、確かにいいことが書いてあって、そのとおり実行できればまずいい成績が取れるけど あれは最低限平均程度には能力・やる気がある子供用 まったくやる気が無かったり、一人で自学自習が殆どできないようなレベルではどうしようもない
9 :
名無しの心子知らず :2011/12/09(金) 16:24:03.08 ID:BupnaI8X
地元偏差値35程の公立高校の将棋部が異様に強くて 毎年のように全国大会いってるわ。
>>9 全国レベルで活躍する部活になるとそれ目当てで入学する子もいるから、
必ずしも学校偏差値レベルの部員とも限らないんだよね。
息子の高校(中堅下位)では全国レベルの運動部員が進学実績稼ぎまくる。
部活実績で進学有利になるのに加えて、元々勉強もできる子がいるから。
もっとも相当オーバースペックな子は、それなりの学校選ぶだろうけどね。
>>10 ないないw
そういう地方があるのか知らないけど、
私が住んでる県の「その」高校では100%ないと断言できる。
それに田舎だから、それなりに目的がある子は隣の府の高校を受ける。
>>11 地方というか、私立だからかな。
スポーツ特待生みたいな扱いでスカウトしてくる。
全国でもトップを狙える部活だから、マジで偏差値関係なく入ってくるよ。
普通に入学した子はもちろん、特進クラスにも無理ゲーな国公立大、
早慶への進学を学校全体の進学実績として全面に押し出すw
普通に入学して普通に活動してる部活は弱いし(難関高にボロ負けw)
進学も当然それなりよ。
日本語でオケ
最近の大学受験ってどうなんでしょう? 子どもが私大のオープンキャンパスに行ったけど、 推薦やAO入試多いからか、案内してくれた現役学生の ほとんどが指定校推薦だったと言ってた。 いろいろ話、聞きたかったけど、 「なんの参考にもならなかった」と。 なまじ推薦なんて抜け道あると真面目に勉強して 一般受験するのがばからしく感じるのが子どもの浅はかなところ。 今高2だから、これからがんばらないといけないんだけど、 もらえるかどうかもわからない推薦頼るより基礎学力あげる時。 なのにこんな現実知っちゃうとガックリくるのかなあ。
ただし、アイドルにかわいらしさは必須だ。歌詞と連動して、聴き手がまねやすい振り付けも欠かせない。 小学生のころからミュージカル劇団でダンスを学んできた桑原は、「力を込めてキレを入れ過ぎると、 かわいく見えない。アイドルのダンスは難しい」。 昭和のアイドルは、「お遊戯」と揶揄(やゆ)されるような、のんびりした手の振りと、 軽いステップを踏むぐらいで事足りた。しかし、現在のアイドルは全身を使って踊り、 ステージ上を休みなく動き回っている。 少女たちが激しく踊るようになったのは、いつからか。ある芸能事務所の関係者は 「安室奈美恵やSPEEDが活躍した90年代後半以降、習い事でダンス経験のある 女の子が増えた」と指摘する。 さらに、単独のアイドル歌手でなく、グループアイドルが全盛となり、メンバーが頻繁に位置を変える 「フォーメーション」を重視したダンスが進化する。 はしりは、2000年前後に10人ほどの編成で、一世を風靡(ふうび)したモーニング娘。だろう。 「覚えやすく、キャッチーな振りを、カラオケでまねして、歌っていた」と話すのは、 振付師の竹中(27)だ。 竹中が担当する10人組ぱすぽ☆は、疾走感あふれる曲に乗せて、メンバーのポジションが めまぐるしく変わる。「一人ひとりの力は小さくても団体競技のようにチームの強みをいかす」。 でも、日本のアイドルは、少女時代など肉体美の迫力で圧倒する韓国ポップスの女性グループに 太刀打ちできないのでは、という疑問がわく。竹中は「Kポップはすきがないが、 日本はコミカルな動きなど遊び心にあふれる」と話す。そして完成型でなく、頑張って成長していく 姿を含めたエンターテインメントが、現在の日本のアイドルの特徴だという。 「おまえらが先に倒れるか、私たちが先に倒れるか、勝負だ」。 ももいろクローバーZの玉井詩織(16)はステージから、そんなふうに観客をあおる。 アクロバチックなダンスが特徴の5人組。7月の東京公演では1日3回ステージに立ち、 計65曲を踊りきった。マネジャーの川上アキラ(37)は「表現の引き出しはまだ乏しい。ぎりぎりの
>>14 裏山。
うちなんて2だらけで推薦使うなんて無理無理。
その割には一般入試に向けて勉強する気配もないけど。
ただ私大は一般入試の人数は少ないので、
がんばって入るとあとで同級生を見てがっかりするかもね。
>>16 >がんばって入るとあとで同級生を見てがっかりするかもね。
そこなんだよね。うちも推薦はクラス編成の事情でダメなので一般入試です。
かと言って国立に入れる頭もセンター受ける根性もなし…。
しかし大学には行きたがる。勉強せいと喝入れておきます。
某私大で一般入試の直前対策講座があった。 風邪でダウンした受験生息子の代理で受講。 せっかくだから、いただいた問題を自分でも解いて解説を聞いた。 答え合わせしたら…むむっ…私、ここの大学受かるじゃん! 一般常識レベルに思えるこの問題が厳しいのか?我が息子は! 以前、娘の替え玉受験で捕まったお父さんの気持ちがわかったw
わからんわ あの事件の受験生本人は高学力で、本人が受けても合格は確実視されていた。 しかも発覚のきっかけが、隣席の受験生からの 「津田だから女子大なのに隣の受験生が女ではない」 と言う申告。 しかも複数学部を父親が受けている。
>>20 テラカオスw
都立なんだけど、私立高校って今や本当に選択肢がないんだね。
この辺ならと思った学校は、どこも中学からしか取らない。
高校で入れるところは、難関校か、特進クラス設けてるような学校か。
うちの息子は間違いなく後者だけど、学校内でランク分けしてる学校って、
生徒間の空気悪くないのかな?
都立の偏差値低い学校は校風が良くないって聞くし、悩むわ。
50ちょいでもギャルがバンバンいるよーとか。
うちの草食男子がギャル男だったら気にしないんだけど。
22 :
名無しの心子知らず :2011/12/12(月) 14:10:53.80 ID:VIN5u1FH
>>20 >「津田だから女子大なのに隣の受験生が女ではない」
クソワロタwww
周りの受験生のほうが気になってしまってテストどころではなかったのでは
東女だとおもつてた
>>21 特進クラス内ではピリピリした雰囲気あるかもしれない。
1年生の頃から親同士の交流、情報交換も盛んみたいだし。
成績は特進相当でもあえて普通クラスにいる子(指定校推薦狙い)が何人かいるけど、
そういう子に特進の子がライバル意識を燃やすという話は聞く。
学校側も特進の子をそうやって煽っている。
普通クラスで目立たない成績だと特にお互い意識しないと思う。
そもそも意識するようなタイプなら、もう少し成績いいと思うw
少し前にも書いたけど、うちの子の学校で例年進学先がいいのは、全国レベル部活の
主力選手で勉強もできる子。別格なのは特進クラスだけじゃないのよね。
>>21 選択肢の狭さは激しく同意。
学校数は多いけど通学可能範囲で中学ナシの私立でそこそこの学校となると少ない
私立は名門校をのぞけばスポーツとか単願で一般入試の偏差値に満たない子が結構いる気が。
自分は特進クラスが存在する私立高校だったけどほとんど別の学校ってカンジだった。
教室の場所もあさっての方向に存在してて、その理由が「うるさいから」
確かに特進クラスに比べりゃ一般はうるさいかもしれないけど
避けられる理由があからさますぎて一般受けは悪かったし
特進の子は部活にも入ってなかったから交流ゼロだった。
敷地内でも校舎も別で行事も別、特進と普通では一切交流ないという学校だってある そこまでするなら、いっそ別の学校を2校持てばいいのにと思うわw
うちも特進だけど、名ばかりでレベルはイマイチよ。 第一第二志望落ちで流れ流れて入ったから。 クラスの雰囲気悪いのは、滑り止め校だからだと思う。 高1の頃は特に志望校落ちの子供たちが、愛校心もなく嫌々通ってたからかな。 進学率あげるために到底無理な大学進めるし 勉強しろとうるさいし、部活も特進クラス必須の補講で出られない日もあるしで 部活内の普通クラスと特進クラスの溝がなかなか埋まらない。 試験内容も範囲もまるきり違う。 同じ高校なのにクラスをこんなふうに分けるのは子供を見ていてもよくないなあって思う。
>>21 です。
頂いたレス、すごく参考になります。
何事にも楽天家の夫(都立トップ校卒)は、中学生になれば勉強するだろう、都立2番手校くらい
入れるだろうと思っていたらしいんだけど、さすがに中2の終わりが近いてきて現実が見えてきた。
母親が走り回って出来るだけいい私立に入れてあげてと言われても、
行く当て(学校)もなければ、戦うための武器(成績)もない。
帰国子女枠使って、レベル低めの私立中に押し込んでおけばよかったのかと後悔しています。
私立もそれぞれ問題あるだろうけど、下の方の都立しか無理なら、やはり私立を 検討してみるべき。東京は特にそうなんじゃないかな? ここで良く奨められる公立職業科も、東京に関しては空洞化が顕著だと思う。 学校選びは実際に行って話を聞いて、肌で感じるものが一番ですよ。頑張って!
32 :
名無しの心子知らず :2011/12/13(火) 23:47:57.00 ID:xFfkR1yd
素人な質問です。偏差値50前後で専願率の高い私立高校は実際の入学者 の偏差値はこれより(本などに出ている偏差値)低い場合が多いのでしょうか? 最底辺の私立より穴場と聞いたものですから。ちょっと背伸びして入ってから 四苦八苦では意味がありませんのでよく見極めたいのですが実際の入学者の 偏差値ってどうやって調べればいいのですか?
みんな金無くて私立行きたがらないから中堅以下の私立なんか大抵実質定員割れだよ 学校発表は大抵うそ、本当は追加合格とかでほぼ全入
>>32 学校見学に行って2〜3年生の授業風景眺めてくるとか?
2年次から進路別でクラス分けしてる学校なら中堅校でも底辺クラスが存在するハズ
地域によって違うだろうけど専願だと偏差値-5くらいまで入れてそうな気が
>>32 偏差値は合格率60パーなり80パーなりのボーダーラインの数値なので、
合格者の偏差値に上下幅があるのは当たり前。
模擬テストのデータや一部の受験案内本で、その「幅」を示しているものが
ありませんでしたっけ?実際の入学者はその幅の中にいますよね。
そういった公表されるデータがでたらめかも?とまでは考えなくていいかと。
36 :
名無しの心子知らず :2011/12/14(水) 00:33:49.97 ID:5Ul2xDOH
私立で偏差値50って公立だと44位でしょ
37 :
名無しの心子知らず :2011/12/14(水) 00:35:18.26 ID:5Ul2xDOH
訂正 公立× 県立
今時中堅以下の私立高に好き好んで行く奴は居ないって、メリット無いもの 金に余裕がある人は最初から中学以下から私立行くし だから学校の方も高校入学やめちゃうんだけど
>>38 中堅以上の公立高校に行けるのならば、確かにねw
まあ中堅以下の私立高校の偏差値は全くあてにならんよ ほぼ全入でも本には偏差値50とか出てることもあるし 一応偏差値50ぐらいの実力がある生徒でも家に金が無きゃ私立高校って選択肢は全く無くなる訳だから、とにかくレベル下げてでも安全安全で通える範囲で下の方の公立受けさける家は普通にある 私立の高入枠がかなり絞られているとはいえ、都会では私立高校へ通わせる財力があるならかなり成績悪くてもどこかしらの全日制私立高校には突っ込めるはず
あーー期末試験 数学弱点補強の練習を家で徹底的にやって、数学はまぁ普通までいったものの 今度は良かった英語ががた落ち。 あちらを立てればこちらが立たず。ふぅ、、、取りあえず冬期講習行ってみる。
偏差値が意味するものは再確認して
>>35 数字はあてにならないとばかりに、むやみに突撃するわけにはいかないでしょう。
実力もないのに物事を舐めてかかるのは最悪よ。
数字に表れないものを参考にしたいのなら、とにかく実際に足を運んで話をして。
何校か見比べるうちになんとなくわかってくるものがある。
お子さんの成績を持って行って話をすれば、合否の可能性や、入学後やっていけるか
どうか…先生の反応でつかめることも。高校側も結局数字で判断する。
43 :
名無しの心子知らず :2011/12/14(水) 15:36:35.43 ID:DkjLEDaw
塾に聞けば性格なデータ持ってるよ。 偏差値50という場合、平均が50であって実際45〜60、とかね。 うちは偏差値48程度で50の公立普通高行ったけど、54の私立の専願はどうか 聞いたら大丈夫だろう、って言われた。 でもついて行けるか心配だったし、大学の学費貯めたかったから止めた。
期末、実技教科全滅。 三者懇談でもダメだしされた。 音痴、運痴、絵心なし。授業態度もいいし、取り組みも真面目だけど、それを加味しても成績はorzです。
>>44 同じく実技教科全滅。実技部分は人並みだけどテスト勉強をまったくしない
担任が家庭科だけに三者面談が悲惨だった
>45 5教科は何とでもなるけど、実技に対しての努力が報われないんだよね。 冬休みは実技教科の勉強の時間を中心に取るように言われました。 今は出来なくてもやる気があるから良いけど、モチが保てなくなるのが怖い。 お互いに頑張りましょう。
学校案内とかには学校は広告のせるべ?その時に偏差値も高めに載せといてね、って頼むわけ なので下の方の私立の偏差値は実際より高い場合がある、ってより全入の学校が50ぐらいになってることが普通にある
48 :
名無しの心子知らず :2011/12/14(水) 22:11:54.69 ID:H4dktwKl
>>44 運動神経、かなり良し。
絵心、あり。 歌も上手い。料理も縫い物も、ハンダゴテも完璧にこなす。
しかし、ペーパーが悪い。
実技テストの評価は全てAプラスなのに、成績は3しかつかない。
お勉強のできる上の子は、運動神経も絵心もないのにペーパーは100点。
体育も美術も、悪くて4。良いときは5。
なんだか間違ってないか?と思ってしまう。
ピンクの夫婦
50 :
名無しの心子知らず :2011/12/15(木) 08:36:48.43 ID:+Ke40yya
>32です。倍率1.0倍前後の全入校は実際より高い偏差値が載っている場合 が高いということですね。あとは直接足を運んで授業の雰囲気見てきます。
>>48 実技がちゃんとできる方を評価してあげたらいいのにね
子供の中学は実技教科の期末テストの内容がペーパーじゃなくて
絵を描かせたり、運動させたり、歌歌わせるという実技試験
ペーパーでしか挽回できない我が子は涙目
>>50 いやいやいや。
偏差値と入試倍率は別の要素だから。混同してはダメ。
たとえば、偏差値50高校に48の子が入っても楽々上位の成績がとれそう
なんて考えない方がいいよ。
53 :
名無しの心子知らず :2011/12/15(木) 13:23:32.39 ID:NQNmQAJk
田舎の公立高は偏差値50でも45〜60と幅広い。 街中の公立0なら47〜55、私立ならほぼ全入、滑り止め込みの35〜55とか、同じ偏差値でも学校によってバラバラだよ。 1倍を大きくきるようになると、勉強せずに入る子が増えるからレベルが下がったり 風紀が悪くなったりするから要注意。
私立高校の中堅以下のほぼ全入になってるような所は入試は殆ど見てないけど内申点と面接(あればね)だけで判定していると聞いた そもそも受験前に中学と打ち合わせていることが多い、受験すれば入れてあげるけど、テストが良くても内申が悪い問題児は受け入れないよって
>>48 お子さんはすばらしい才能があると思う
将来は実技系の高校とか、特技を生かせる進路にしてやるといいのでは
56 :
名無しの心子知らず :2011/12/15(木) 16:33:40.21 ID:+Ke40yya
都内だと偏差値55位の学校でも倍率1.0〜1.2ほどのところがいくつもある。 都立の滑り止めになっているので入学者を確保できないのかなぁ。 こんな学校だと専願なら偏差値−5〜−8位までなら合格できる?
私立なんか金があって日程が重ならなきゃいくつでも受けろ!
>>56 そういう私立は内申重視なので、偏差値は関係ないんじゃないかな。
うちの子が受けた都内私立(55ぐらいのところ)は
3教科の合計が合格点に達していれば
人数関係なく全員水増し合格にするので実質全入になったよ。
その私立が設けている内申さえ超えてれば
数十点加算してくれる仕組みだからほとんど落ちない。
説明会では、毎年数人しか落ちないと言ってた。
専願なら一般より内申の設定が低いのでさらに入りやすい。
ほとんどの子が滑り止めに受験するので入試時の偏差値は高めに出るけど、
別の高校に逃げるから、実際に入学する子の偏差値は低くなるよ。
「名前書けば合格」を真に受けて玉砕するのと似たような現象が この冬このスレ発で大発生しそうな悪寒>中堅以下私立全入
>>48 そうだよ、料理人とかにしなよ。
ケーキ職人とかでも、うまくいった人は年収すごいよ。
だっていくら上物でも小麦粉と卵があんな値段になるんだしw
料理人、ケーキ職人は一流目指すなら、高額学費覚悟。 留学必須という世界だったりするし。
実技の評価は高いのに成績が3なんて、ペーパーが悪いだけじゃつかないでしょ 中学か高校かわからないけど、授業態度が見られてるはず 学校の課題程度ならともかく、職業として目指すなら才能以外にも必要だよ
ペーパーどれぐらい悪いかによると思うわ。
64 :
名無しの心子知らず :2011/12/16(金) 19:01:38.44 ID:t4VmAxDv
>>62 48ですが、家庭科は4項目に別れていて、
実技で評価されるのは1項目。これはA。
意欲、態度はB。提出物などはだしていますが、発言がない。
マジメにきちんとやっているけれど、積極的に何かすることができないためだと言われました。
理解はC。
これはもう、ペーパーの点が悪いのでしかたない。
もう一つはB。人並みです。
平均するとB評価。
だから3がつく。
ちなみにうちの子は職業として何かを目指してるわけではありません。
まだやりたいことは何もない中学生です。
やりたいことがないというのが、親として歯がゆい。
何かあればやる気につながって成績があがるのではないかと、夢見てます。
ごめん、sage忘れた。
>マジメにきちんとやっているけれど、積極的に何かすることができないためだと 自分が小学生だった頃、いくらテストの点が良くても授業中に手を上げて 発表しないとダメみたいなこと言われたの思い出した 64さんの場合がそうかどうかわからないけど 当時は「性格もあるんだし、手を上げるなんてどうでもいいことにうるさい」とか思ってたw
成績のいい子も実は挙手とか提出物とかどうでもいいや、くっだらね〜って思ってるんだよね。 でも同じことを考えていてもその後の行動が違う。 どうでもいいからとりあえずやっとけば自分に得、って考えられる。 先生の望む生徒を演じればいいんでしょ、と。 こういうことをうちの子にもトクトクと話すんだけど バカだからめんどくさいからやらない、になちゃうんだよな〜 もっと計算高くなってくれないものか。
計算、しない(出来ない)よね…。 その結果、半手先が読めない。 先のことが考えられない。 ソース? 家の第二子 orz orz。
うちも第二子がそれだ。
見通しが悪い。 見積もりが甘い。
副教科のペーパーが出来なかったとき、 エクセルやワードで、親が手作り問題をこしらえてやらせてた。 3から4にはなれたよ。 別にむずかしく考えずに、教科書の穴埋め程度のものを作るだけ。 2ちゃんに書き込める程度の能力があるならば、 操作に( )を加えるだけ、絶対に出来る。 それから、学校の副教科用の問題集、あれは何回も繰り返しやるといい。 間違えたやつだけ解答欄を作ってあげて、でかい付箋貼って繰り返しやらせる。 間違えなくなるまでやれれば理想的。 オタクな子には、穴埋めとかは自分で作らせてもいい。 作ってる間に覚えちゃうから。ソースは自分。覚えたw
>>71 こんなにやっても成績悪いなんて…。
気の毒過ぎて泣ける。
pc使うと遊んでると思われるので うちは自分が手書きで作った、がそんなに成績は上がらない 覚える気がないといくら頑張ってもダメ 何回同じ問題解いたら覚える!! と発狂寸前だ
うちの子の場合、なんで暗記できないんだろうと思ってたんだけど、 試験前の勉強方法見てると、漢字やカタカナの読みがすごくいい加減なので きちんと覚えられなかったみたい。読めない→頭に入って来ない。 ノートを見るとキレイにまとめてるのに、自分が書いた字の読みを知らない。 先生の話を全く聞いてないんじゃないかしらと…orz
成績悪くて一生懸命中学の成績をあげて、 そこそこの高校に入れてホッとしたけどそこではまた深海魚、とかもあるしなぁ。 いや、うちがそうなんだけど 模試と定期テストそれぞれで校内立ち位置を比較すると、 明らかに定期テストの方が良くない。 なんなんだろう、これ
小学校の市販のペーパーテスト、あれって内容ないよね。 親が読んでも質問が理解できないことがままある。 あれで高得点取れても却って不安だよ。
韓国は競争が激しく多様性があまり認められていない社会な まず受験戦争が厳しく大学進学率は8割もある それでいて大卒就職率が6割程度 そして大卒後に何とか就職できたとしても、40歳位までにある程度の社会的地位に達していないと裏社会の人間になるしか道が無かったりする 国策で大企業に資本を集中させて来たため今までは中小企業が殆ど育っていないし そのため大卒で就職できなくて自殺するような若者が多い ボンクラが生きていけないのは日本の比ではない おそろしや
>>75 定期の方が悪いのは、授業にたいする取り組み不足だとはっきりしてるかと・・・
ノートとってない・(予習はともかく)復習してない・テスト勉強が少ない・と思う。
ソースは自分。
偏差値20台なんて存在したのか…。 どうする息子よ
>>79 自分も実力テストになると成績が良いけど、学校の定期テストはイマイチ。
同じく、テスト勉強がダメなんだと思う。毎回、前日のみ勉強で徹夜みたいな感じだったw
ただ、一度覚えたことは忘れないほうだったから、実力テストは良かったんだと思う。
82 :
名無しの心子知らず :2011/12/19(月) 20:07:55.71 ID:mY+PWVzH
偏差値53の公立高校に入れたは良いが、そこで底辺でさらに部活ばっかりで勉強のやる気もなくなってきてる 自分も高校の勉強までは教えられないから不味いなあ そろそろ塾に投入するか…
ばらつきが激しい模試だと上が90とか出る事もあるで 当然下は10が出る事もある
偏差値20台10台が無いと思ってる奴に、 このスレ住人の資格無しぃぃぃ〜!!! 昔、日能研入塾テストで17だった。 まだ我が子に夢見てた頃w
自分、高校受験偏差値なら80前後をたまに取ってた。 大学受験ではさすがに70にも届かなくなったが。 だから20前後の偏差値がありうるのは分かってたけど、実際に、 しかも我が子の偏差値として出たらショック死ものだったwww
親が頭いいと自然と子供も頭がいいっていう偏見がこのスレで覆された 教育熱心な親になるだろうから子供の勉強も良く見てやって 分からないところも昔取った杵柄で教えてあげられるってイメージが 自分が頭悪くて勉強しないまま親になったタイプだから 子供に勉強教えてあげられなくて申し訳なさを感じている こんなところでツケが回ってくるとは学生時代は思いもしなかった
偏差値も正規分布に従ってない意味は無いし模試の分布がいつも正規分布になってる訳でもないから 常に50未満のアホガキはとにかく50を目指せ!位に思っとけばいい
自分が大学受験模試で取った最高偏差値は78だったなあ。一科目のみねw
ならすと全然たいしたことないんだけど。
>>87 このスレは、学校での成績が悪くて…というスタンスなんじゃなかった?
ということは、世間的に見たら充分なのに、学校での評価は良くない子の親もいるだろうね。
偏差値70の高校で底辺、とかさ。
ということは、親子ともそれなりに能力はあっても、ここにいることは
ありうるんじゃないかねえ
>>89 偏差値高い学校内で成績悪い子の親がこのスレで得るものあるのかな?と思ってた。
でもうちの息子の偏差値50弱私立高に難関一貫校からドロップアウトしてきた子達の
大学受験結果を見ると、一度落ちるともうそのレベルになっちゃうみたいね…
Wiiに『シカクイ頭を丸くする・・・』のソフトがあるがアマゾンレビューにあるほど酷くはない インターフェースが快適とはいえないが、リモコンだけじゃなくDSと同期して漢字練習などもできるし 問題の解説は貧弱だから一人でやらせるというより親がついて教えるやり方向け 対象が中学受験だから対象はせいぜい中1ぐらいまでではあるが
>>90 >一度落ちると〜
確かに、一度落ちるとそこから挽回するには
本人の強い意志がないと無理かもと思ってるよ
うちの場合もドロップして、どんどん落ちてる
>>92 ごめん。
>>90 では言い切りすぎた。
うちの子の学校だと、トップ校との落差が大きすぎだからなぁ。
それだけ落とすのは、前の学校で相当怠けちゃったのだろうし、移ってくる時に
もうラクになりたいと思っての結果かもしれない。
少し休んで、また復活する子もいるはずだよ。元々の地力はあるのだから。
中学の保護者会を終えて、ヤレヤレな気分。 公立は進路指導当てにならないと聞いていたけど、外部テストすらしないなんて。 先生は、しなくても進路指導には影響ありませんって言ってたけど、 中間期末と外部テストの結果が大きく乖離してるなんて、よくあることじゃないの? しない理由は屁理屈だし、勉強出来る子は放っといて大丈夫、出来ない子は 因果応報で本人がそこから学ぶでしょうだった。
まあ一番悪いのはバカなガキ 授業の7割も理解していればどこかしら最底辺ではない高校へ入れるんだし
中学の先生が業者模試やらなくてもいいってのは内申だけで合否判断するのが楽だってこと とりあえずこの内申なら下の方の高校へつっこんどきゃ大丈夫だろ、ってのにはどんどんレベル下げさせればいいし 塾じゃないんだし進学実績はどうでもいいから、全員どこかしらの高校へ突っ込めればそれで問題ない
午後から個別懇談会だ。 行くのが嫌過ぎて、もう吐きそうなくらい胃が痛いよ…。
うちの子は、私立中高一貫校から外部の私立高校を受験するんだけど、 公立中の先生の方が情報も(私立高校との)パイプ持ってるなぁと感心したよ。 私はご近所さんの公立中の先生からアドバイスや裏情報得たもの。 地域性もあるのかねぇ。
学校の先生は責任負いたくないから 受験ランク落とさせている気がする。 しっかりとしたデータもあるし塾の方が ちゃんと判断してくれるのかな? 塾にどれくらい通えば、判断してもらえるんだろう。
>>98 一貫校は原則として高校受験はしないから、かえって公立からの方が有利と感じたな
塾ったって、小規模な個別指導なんかだと情報も事例も持ってないよ。 全然分かってないから、低い方へ低い方へと、超安全運転だったり。 塾に期待するのはそんなんじゃないわな。 情報持ってる塾は、ある程度の規模必須と思う。
失敗したら私立高校でもいいって家はいいんだよ、どうせ中堅以下は定員割れ多数なんだし そうじゃないから困るんだろ?そりゃギリギリ狙いたい気持ちはわかるが安全指向で行け、てのは当然
>>103 大学受験だよw
大学受験で中学の受験指導も真っ青の安全指導って意味不明。
安全に行きたいなら指定校推薦とったわ。
もう手を引きたかったのが本音と判断して塾辞めたわ。
なるほどねー。 でも、先生的には進学実績なんてどうでもいいというのは分かるけど、 生徒のためにいい学校、希望の学校に入れてあげたいというのもないんだろう と思うとやっぱりガッカリだな。 今は色んな保護者がいるから、牽制のつもりでガツンとやってるんだろうけど。
>>100 ホント、調査書書くくらいしかしてくれないね。>一貫校
それでもまぁ、
「補習休んでもいいよ?」
「宿題も冬休み明けのテストもほどほどやってくれればいいから」
みたいな配慮はしてくれているけどね。
外部受験って、情報ないわ孤独だわで大変だと痛感している。
それでも今の一貫校に内部進学するよりは・・・と思いながら
親子で踏ん張ってる。
傍目からはドロップアウトしているように見えるかもしれないけれどw
失礼、塾ってあったからてっきり高校受験かと思った 本当にごめんなさい 上は予備校行かずに受験したよ センター試験を受けて、自己採点して 「お母さん、足きりに合うから落として良い?」って 国立・理系に行った 親の出る幕は無かったよ
大学受験なんか受験料が払える限り&日程重ならない限り好きな大学いくらでも受ければいいだろw 昔は20ぐらい受けるの普通だったし、今はセンター入試なんかでその気になれば50でも60でもいけるぞw
>>108 そう。だから余計なこというなよ、と。
AO落ちて弱気になってたところだったからグラグラ揺れてた。
もう辞めたから落ち着いたけど、中学入学前からの長い付き合いだったし、
最後は応援してもらえず辞めることになって後味は良くないね。
u3+Fq0MJ 絡み癖ww
誘導したりしてるけどさぁ >国立・理系に行った 親の出る幕は無かったよ あなた完全にスレチよ
>>111 上の子が国立理系でも
下の子が不振でここにいるのかもしれないよ
想像つかない?
スレチと言うなら他にも。 いつもいる、どうみても親じゃない人。 どう見てもろくに知らないだろうことまで、適当なこと書きちらかしてる。 私、レスしちゃったけどねw
>>112 どうして論点がずれるの?
なら下の不振な子の事と並べて上の子が優秀と言えば
良いのではないかな?
そういう悩みを持つ親御さんの書き込みなら具体的で
受け入れらると思う。
レス読み直したけど下の3行は無くても全く問題なかったし
このスレに集う人達に必要な情報では無い事を、
>>107 も想像してほしい。
元々該当児が書かれていない事を言っているのに「想像しなさい」って意味がわかりません。
このスレの半数は大して深刻ではない 親の主観で見てるんだから相当に誇張されてるに決まってる 最低ランクは県内最底辺レベルの高校に落ちてやむなく定時制や専修学校などへ入学したケースだが実際にはここでもそういう人はあまり居ない 同年代全体で下位20%以下は深刻だけど、半分はそこまでは行ってないね
うちは
>>102 の塾で高校受験もしてるから、学校選びで頼りになるのは
オフィシャルなデータと自分で足を運んでみた感触しかなかった。
通学範囲で偏差値表下半分の学校は、都立私立、全日制普通科だけ
じゃなく専門科、定時制、チャレンジ校も結構な数回ってる。
そのあたりの感想はここの3年前の過去ログやお受験板の過去ログ
「東京都内底辺校スレ」にちょこちょこ書いてる。
3年前の地域限定の話、具体的な高校名もぼかしてるけど興味のある方は。
117 :
名無しの心子知らず :2011/12/22(木) 19:31:14.13 ID:jIwii46T
静岡限定だけど、 F市の進学校に内申が底辺高校レベルの子が推薦で受ける予定。 部活に所属しないで、サッカーのクラブユース(ジュビロ以下レベル)で補欠だった。 素行も悪いのに推薦を受けられるんだから、何か取り柄があれば希望が持てるよ。 そのガキに取り柄があるとは思えないけど。 高校の先生もバカだからそういうガキを合格させるんだろうね。
あの学校かな あそこは推薦ならどんどん入れてくれるよ。特待だとちと厳しいけど なんとしてでも大学に入れたいならおすすめな学校
いや〜もう。 金かけて手間ひまかけて、学年下の中の母親が通りますよ…(学年下位50人くらい) あまりにもふざけた点数に切れた担任が(そりゃそうだ。親も涙出たもん)成績不審者を集め、 登校日じゃない日にその子達を朝一で教室に呼び出し 「お前ら!どうしてこういう点数を取ったのか考えろ!」と反省文を書かせたそうだ…。 うちの子なんて書いたんだろう…「私はどうしようもないバカだからこういう点数を取りました」とか 「バカでスミマセン」とか書いたのかなあ。 とにかく漢字と、英単語が全然覚えられない(本人はこれでも努力していると言う)。 書いてもだめみたい…。物理や数学は7〜80点台はとれる。90点台のときもある。 だけど国語と英語が100点満点で2点とか一桁だったり10点台だったり。ひどすぎる…。 社会が30点台。泣きそう。 何のために英語塾に行かせてるんだろう。国語の家庭教師付けてるんだろう。 100点満点で2点(最下位)とか17点とかどうやったら取れるんだろう。もうどうしていいかわからない。 男なんで、なんとか就職してもらいたいし、なんとか高校を卒業させなきゃ…。
学年下の中の母親が通りますよ→学年下の中の成績を持つ子の母親が通りますよ
>>119 うちもそうだよ…どうしたらいいんだか、もうわからない。
子供もサボってるわけじゃないし、塾でも家でも親子で努力してるのに
結果が出なくて、可哀想になってきます。
理社は50〜70点位、国数英は30点台です。
高校には行けないかも…と覚悟し始めた中1の暮れ(泣)
>>119 英語だけ何とかなれは私立理系受けられるのに…
大学入試も偏差値45未満は公立高校入試で8割取れるぐらいならどっかには入れる それ以下なら40未満の本当に誰でもOKみたいなところしかないな
>>119 さん、
大学で福祉学専攻で、心理学も齧ったんだけど、
その状況から察するに、もしかしたら知能は全く正常なのに
読み書きのみが困難な、ディスレクシアという特性(個性)があるのでは?
もしそうなら、勉強方法の工夫で幾分か改善出来る可能性があると思うのだけど…
是非、検索してみて下さい。
>>122 ありがとうございます…。うちの子(今高校一年生)も、中1のときから英語がそのような点数でした…。
ですから主要教科は基礎を中学生のうちに何らかの手を打っておいた方がいいと思います。うちみたいにならないで。
私が言ってもなんの説得力ないのですが、
高校時のテストの方が、ぐんと難しくなりますから。
>>123 大学進学よりも、今は単位落とさないで、進級が目標ですw
国語と(古文と現代文)英語2科目がものすごい赤点ですので、学校で今補習受けてます。
>>125 ありがとうございます。調べてみます。
なんかうちの息子、なんか言葉が昔から口数が少なく2語文が多くて(今もです)、娘に比べて
語彙が非常に乏しいのが気になっていました。その時々の
担任に聞くととくに異常はないといつもすぐ返ってきて。
夫もちょっとそんな感じですので、男の人はそういう人もいるのかもと気にしないようにしてきました。
数学図形などの空間認識能力や数字や力学等は得意なんです。
ものすごく偏った脳なんでしょうか。左利きも関係あるのかな。
それも調べてみます。
>>127 それは何らかの能力の偏りが、普通の人より大きいのかもしれないですね
得意な能力を生かせるような道がみつかるといいですね
>>127 125です。
私が読んだ本で、わかりやすかったのが、
講談社の新書で上野一彦先生著の、「LDとディスレクシア」という本です。
その中から一部引用しますと、「日本語は一文字一音の音節理解でなんとか読むことが
できても、英語の単語は、音韻や音素というもっと細かな単位の認識が育っていないと
読みはむずかしくて覚えにくく、つまずきやすいといわれる。
それまでなんとか苦労しながらやってきた子どもが、英語でその困難さを
一気に表面化してしまうケースも多い」とあります。
元々うちの子(現在高1)も少々LDを疑ったことがありまして…うちの場合は、読む方ではなく
聞く方が苦手です。
同じ授業を受けていても、人によって理解や解釈以前に、そのものの認知が
違うということは、余り知られていないような気がしてなりません。
学校の先生も、この辺りに関しては詳しくご存じない方の方が多そうです。
特に高校は義務教育でないからこそ、先生たちの認識は低く、
努力不足で片づけられたり、理解が得られにくいという背景があるようです。
色々調べて分かったのですが、難関進学校にも、一部の能力が偏った
生徒は存在するようです。それを重点的に研究されている方もおみえのようで。
ただし、能力が偏っているだけで、他の面で非常に優れている場合もあるようです。
これから進学を考えれる際に、得意分野で受験が出来るようなところを探したり、
日常の学習においても何らかの対策や工夫で改善の余地があると思えます。
どうか、お子様の優れている面を大切に、伸ばしていっていただけたらと思います。
日本の教育は、広い分野を偏りなくできる子を前提にしているからねえ。 偏りのある子も成績不良児・問題児に含まれちゃう。 教員免許持っていればどこの学校でも教えられる流動性を確保するには、 偏った子を切り捨てても教科内容を画一化した方が楽なんでしょうけどね。 学校という所があくまで集団で教える所である以上、 ある程度の規格化・画一化は必要なんですが、 全国一律で何の融通も利かない雁字搦めの文科省支配下では 多少の融通も理解もできず、偏った子は切り捨てるしかないのが現状。 そういう工夫は家庭でやってくれって事なんでしょうね。
>>128 ありがとうございます。
機械を作る仕事に就きたいな…なんて言ってます。実現するといいのですが。
>>129 分かりやすくご説明くださり感謝します。
親の欲目かもしれないけど、うちの子はたまたま学校の勉強はできなかっただけでw、
出来る事(機械いじりが小さな頃から大好きで、いろいろなものを自作します…)は、ちゃんとあるんです。
視点を切り替えてなんとか伸ばせるように後押ししたいです。
本人が好きと思う道、行きたい道に行ければ最高なんですが。
とりあえず今は高校生、進級のためにも、休み中英語と国語の勉強法をなんとか工夫させなきゃ…。
>>130 >日本の教育は、広い分野を偏りなくできる子を前提にしているからねえ。
>偏りのある子も成績不良児・問題児に含まれちゃう。
うちの子の通知表が返ってきたので今ここでもう一回見てみました。(10段階評価)
数学A 9
数学1 8
理科総合 10
国語総合 1
英語1 1
オーラル 2
家庭科 8
情報A 9
現代社会2
世界史1
序列284人中235番でした。間違いなくこういう子は学校では成績不良児、怠けてる問題児扱いに
なってしまいます。
でも就職するにしてもやはり漢字が書けないとたしかに困りますし、常識がなくても困る。
親は本当に将来の事を考えると正直悩んでしまいます。
133 :
名無しの心子知らず :2011/12/24(土) 19:22:37.06 ID:+F1fq20T
>>118 西部地区の県立です。
117の親より皆さんの方が真剣に考えて立派だと思う。
得意な教科があるんだからそんなに悩まなくても大丈夫です。
私も子供が高校に入る前は皆さんと同じでしたよ。
学校の成績なんか大学受験ではあてにならん 模擬試験受けてみなきゃ
ニッコマレベルあたりまでなら、2教科判定入試の設定がある。 それ以下のレベルの大学ならなおさら。 問題は高校での進級でしょうね。
2教科が楽かっつーとそうでもないけどな 3教科受験で偏差値50なら2教科なら55は要るだろうし
>>136 補足
ニッコマあたりのいわゆる中堅どころは、基本的に学生を自立した存在として
扱うからそんなに「面倒見」は良くない。
バランスの悪さがあるなら、もっと下のランクでも理解ある大学を
探した方がいいかも。読売の
>>136 補足
ニッコマあたりのいわゆる中堅ランクくらいだと、基本的に学生を自立した存在として
扱うからそんなに「面倒見」は良くなさそうだ。
うちはこれから受験するけど、うまいこと入れてもついていけないかも、と思う。
能力の偏りがあるなら、下のランクでも理解ある大学を探した方がいいかも。
読売の「教育ルネサンス 大学の実力」で発達障害をもつ学生への対応に取り組む
大学の紹介があった。
どの教科も満遍なく10段階で7〜8、もしくは8〜9取れる優等生(イイナー)が 日本の社会では優遇される。 そういう子供を持つ親御さんは楽だろうけど。 そうではない子の親(私もそうです。うちは体育系だから体育実技ばっかりいつも10近い…) は子供の合った道を、親も一緒になって真剣に考えないと、ですね。
>ニッコマあたりのいわゆる中堅どころは、基本的に学生を自立した存在として >扱うからそんなに「面倒見」は良くない。 ですね。入学式終わってからガイダンス受けて、そこで 必修科目が何かとかきちんと説明してくれたとしてもうちの子だったら平気で聞き逃していそう。 ただ調子だけはいいから、そこで比較的しっかりしたお友達を作れればその子にあとで聞き逃した分を 聞くって事くらいはなんとか出来そうだけど。 うちは一人息子だから、親掛かりでも何でもいいからFランの面倒見のいい大学にお世話になりたいと思う。 合格したらだけど。
ニッコマに入れるんならFランよりはいいと思うけど… 学歴は一生ついて回るよ?
>>139 国公立大学に一般入試で入ろうと思うと、
まずはセンター試験の洗礼が待ってるしね
あれも難易度はともかくとしてかなりのスピードと処理能力が要求される
じっくり考えて解くタイプには向かない試験
工業化推進の時代にはそれでよかったんだろうけど
発想で差別化していくべき時代に変換しつつあるのに
未だにこんな方式でまず振り分けようという制度はね
日本って特殊なとびぬけた才能を持っている子は埋もれざるを得ない
それよりも何でもそこそこそつなくこなす子が求められるし
特殊な子を教育する制度も無いに等しい
特別支援教育なんてあるけども、突出した才能を支援する制度ではないものね
元々島国で単一民族国家ということも影響してるんだろうか?
大多数と同じであることを良しとする国民性も影響してるのだろうか…
>>142 能力のバランスが悪いこと前提で、
ニッコマに入れても面倒見が良くないから、下手すればついていけないかもと心配するより
Fランでも発達障害等に理解ある取り組みをしてくれれば
その方が本人にとって幸せという事だろ
名城大は 制度自体は面白いけど 試験科目が国数英で、数学が30点満点、国語英語が15点満点とあった 数学が圧倒的に強くても、国、英がそこそこ出来なくてはこの点数では 挽回しようがなさそうじゃない?
しかしまあそんなに抜群に数学ができるっつーんならまずは数学検定受ければいいじゃん 高2の前半までに2級以上取れたらかなりできると見ていいけど、それ以下だとそれほどでもないよ、普通普通w 2級以上あればAOで出願できるし
問題は、たとえ数学が出来てもそのあとの学校生活が心配って事よね…。 なんらかの発達障害が疑われる子は。 それに、大学に入ったら様々な新しい科目も入って来るし、要領が悪かったり 人間関係もぎくしゃくする可能性もあるし。 うちの成績不信児は再来年の音楽大学受験目指してる。(今は普通高校に在籍してます) 実技の面ではなんとか合格がいただけるレベルだとは講師にお墨付きをもらったが いかんせん、音大とはいえ推薦受験するにも他の教科の評定平均があまりにもわるすぎる。 うちの場合は数学や英語が思いっきり足を引っ張ってる状態。あー…
発達障害で音大に入った子をたまたま知ってる しかも特待扱いか何かでね 演奏力は優れていると思うのだけど 入ったあと単位が取れるのかよそ様ながら気がかりだわ 実技のみではないからね… 最近は対外的な活躍もとんと聞かなくなった
>>150 あ〜…。やはりそうでしょうか。
一曲6〜7分の曲だったら(本人曰く)1時間ちょいあればたいていの曲は暗譜出来る、なんて言ってましたが。
肝心の英単語や他教科ではその暗記力は「全」く発揮されず…。
高校だって大学だって単位の問題がありますしね。
母親って心配する職業じゃないのに、娘の将来を心配する事が私の仕事になってることに最近気がつきました。
>>151 逆に大学なんて拘らずに演奏のみで勝負するという発想もありかと。
聴衆は演奏者が大卒だろうがなんだろうが、ましてや単位が取れてるかなんて
正直どうでもよくて、感動に浸れる時間を提供してくれるかどうかのみに関心がある
といっても過言ではない気がするわ
音楽を演奏したり、暗譜する力と
学業面での能力は別物みたい、うちにも楽器やってる子がいるけどね
既婚女性板の受験スレでちょっと前に音大の話題が出てたよ。 聴衆にとって大卒の肩書どうのこうの以前の問題、本人に大学を通じてできる人脈や 音楽の世界での立ち位置に、それほど意味を感じないのならば、 別に大学に行かなくてもいいんじゃないの。
154 :
149 :2011/12/26(月) 13:11:47.11 ID:r2z6Ln4g
>>152 そうですね。弾いている楽器は弦楽器なんですけど、音楽専門学校進学も視野に入れて考えて行こうと思います。
ただ、行きたい大学のある学部で「音楽理論」だか「音響理論」だかを学びたいという希望を今は持っているようです。
私は音楽畑の人間でないのでちょっとその辺がまだ非常に曖昧なのですが…。
それより赤点…のオンパレードで。私はどっぷりここの住民です。まずうちも進級が目標です。
ありがとうございました。
155 :
149 :2011/12/26(月) 13:16:09.00 ID:r2z6Ln4g
>>153 はい。ありがとうございます。
今レッスンを教示して頂いている先生が、本人が行きたい大学の講師さんなので(凄い美人!)
余計にその先生を通じてその大学に憧れている所なのかもしれません。(まあ憧れるのは自由だが…。)
とにかく、親が見てると本人の精神年齢がまだまだ幼くて。はらはらします。
楽器を弾いてるときだけは幸せそうだけど。
じっくり本人ともこれから何回も話し合って進路を考えていきたいと思います。
>>154 音楽の専門学校ですか…。
基本的に国家資格を得られるわけではない専門学校に行くならば、どんなにレベル
低くても大学に行くべきですね。今はカリキュラムも専門学校に近く、学力の低い
学生に配慮した大学が増えていますから。
忘れがちだけど、大卒資格は立派な資格です。これは外国でも通用するもの。
大卒資格を引き換えにしてでも行くべき専門学校は、滅多に無いと思った方がいい。
157 :
149 :2011/12/26(月) 19:40:08.01 ID:r2z6Ln4g
>>156 こんなに音楽に造詣が浅い親のために真剣に答えて頂いて本当にありがとうございました。
本人もそうですが私たち両親が大学進学に拘るのは一人娘というのもあるのですが、(私事ですが)
夫自身が(私は二流私大卒です汗)東大卒な事と、夫と私の両親が超学歴志向(私も夫も以前ちょっぴりそうだったけど、娘の
度重なる成績不信のため、子供のために偏差値だけでなくいろいろな将来の選択肢をさぐるようになった)なのもあったかもしれなかったことです。
でも今は、本人が毎日元気である事、好きな道を見つけて将来進める事が一番の幸せ(ひいては家族の幸せ)になると
このスレのお子様の将来ことを本当に考えてるお母様方が繰り返し教えて下さいました。
今後ともゆっくりと子供と話し合うつもりでいます。
回し者みたいに何度も取り上げてるけど、読売新聞の「大学の実力」調査の切り口は、 ホントこのスレ該当者向けだと思うわ。 最新の2012年度版を買ったのだけど、「日本語の学び直し」「英語の学び直し」という 新たな調査項目が!補習、習熟度別授業など学習支援の項目も引き続き充実。 4年で卒業する率、中退率なども参考にしてる。父母への成績通知の有無も大事w ダイヤモンドや東洋経済などの就職を切り口にした大学ランキングも参考になるけど 我が子がこの手の経済誌がいう「人気100社」に就職できるとは思っていないものなぁ。
159 :
名無しの心子知らず :2011/12/27(火) 20:59:54.08 ID:pcGS1cs5
成績不振
大学に入る前に、入って付いて行けるかどうかなどを考えるのはナンセンス そりゃ明らかに得意でない、興味が無い上にかなり細分化された専門的な学科(大抵理系だが)に入るのはやめた方がいいが 中堅以下の私立大学なんか中退率上がって人気下がるのを恐れるから進級も卒業も大抵ゆるい 大体近年は就職活動がうまくいかなかったから、卒業しないで新卒の就活もう一度やるためにわざと留年する奴がかなりいるぐらいだぞ
で?
162 :
名無しの心子知らず :2011/12/28(水) 09:19:17.49 ID:plvYl0Az
かわいそうな読解力
アホ大学に行くより 男の子だったら、工業系の専門学校へ行って、 工場の正社員になってくれた方が親は安心だよねぇ。 知人の子が、偏差値52,3の大学に行ったけど なかなか決まらないせいで、神経外来に通いながら就活してるの見ると なんだかなぁと思う
>>163 その偏差値52,3の大学から工場に就職すればいいだけでは?
工場長くらいには出世できるかもよ。
下手に中堅大学のプライドがあるから、就活先高望みしすぎて
なかなか決まらないんじゃないの?
小さな工場だと大卒は取らなかったりするのよね 他の工員さんが工業高校卒とかばっかりで 一人だけ大卒とっても周囲にあわせられないからとかいう理由で 大きな工場だと、それこそ工場長クラスだと国立院卒。 中堅大学とはいえ、それなりに勉強しないと入れない大学に頑張って入って でも、1年ちかく「御社は」って言い続けている子を見てると このスレにいる子を持つ親としては どこまで、心配しなくちゃいけないのかと 暗澹たる思いがするのよね
>>165 工員さんと工場長の間はないのかね?ライン長とかw
しかし、そんなに工場がいくつもあって高卒も採用多いのに、大学だけは(工業系
大学だよね?)求人のパイプが弱いとか、そんな地域もあるんだね。
高卒の求人は製造業の生産工程・労務作業者に偏っていると言われているので、 工場を多く抱えるような地域の工業高校卒が比較的就職いいのはわかる。 もっともそういう地域なら高専卒や工業大卒も競合するだろうに、その中で大卒が ことさら敬遠される理由ってなんだろう。賃金の高さ? 私、首都圏近郊でそばに工業団地がある地域の工業大を見学に行った。 さすがに就職は良い感じしたけどなぁ。
大卒は本社採用だからじゃないの?地方の工場には転勤で行くでしょう 工場のライン工は現地採用だから工業地帯は就職多いかもだけど
大卒の子が工場(工業系)に就職希望なんて言ってないようだけど そもそも偏差値52くらいで中堅大学?
>>169 偏差値52,3の大卒は就職できない、工業高卒工業系専門卒は工場に就職できて安心
というからには、当然同じ分野同士で比べてるよね?と思ってさ。
>>169 理系だと偏差値低めにでるから、医学部以外で50(代ゼミで)超えてると
そこそこレベルに感じる。国公立でもそのくらいの大学あるし、私大でも
歴史・知名度のある大学が並ぶ感じだ。
少なくともうちは、そのレベルは少し苦しいw
もしも最初の話が理系の大学じゃないなら、工業系高、専門との比較に
意味あると思えないし、知らんわw
学部学科によってはマーチだって偏差値53ぐらいで出てることがあるしねえ しかし偏差値なんか受験科目数でだいぶ操作可能だし単にランキング見ただけじゃわからんよ
どうせ偏差値低い大学、専門学校しか行けないし、それなら 高卒で職を転々としながら自分に合った事 探した方がいいのかな。 高い学費払ってダメだった時のダメージが大きいし。 色々考えても、どうしたらいいか分らないよ。
偏差値ってあてにならないよ。 偏差値自体の正確性はもとより、 合格者偏差値と実際に通う人間の偏差値は違うしね。 滑り止めにはする、つまり一応受験はするけど 実際に行く人間の層は違うものね。
偏差値=学生の人気だからな 人気があるから企業受けが良くて高就職率かというと必ずしもそうでもないし
工業系専門学校でも 三○重○あたりだと、その科で3番以内、尚且つ欠席ゼロで推薦。 でも書類選考が通るだけで、面接で落ちる場合もある。 まぁリーマンショック前の話だから、今はもっと苦しいかもね
アメリカの高校で、成績にインセンティブを与えて成績が上がったらお金を上げる実験をしてみたが 勉強が苦手な層は一時的にはちょびっとあがってもやっぱり続かないみたいだね 平均点以下の層に平均点以上まで上がったら500ドルのボーナスつってたけど5000ドルにしたらもうちょっと食いつくだろうか?
バカ大しか行けないような低い能力の子を、最終学歴高卒で留めたり、 専門に行かせれば、就職楽勝!みたいに都合よく考えたい親って…
偏差値表では同じぐらいの難易度でも基本的には創立が古く、歴史がある大学の方がいい 拓殖と明星だったら拓殖大の方がいいとかさ
>>177 平均点以下でも、
1.元々できるのに勉強しないで演習量が足らない
2.頑張っているのに短期記憶のみで定着できない
3.IQが低く、基礎が追いついていない
だと3は無理だろうとあきらめる、または先を予測する力が弱いため
モチベーションを保持できず脱落。
1と2の努力のかなった者だけがボーナスゲットってことで
別に実験しなくてもその程度かと思う。
2の一部と3は手を差し伸べれば少しは救済できるかもしれないけど自力は
難しい。IQが低かったら自己分析もできないだろうから。
成績Eの生徒がインセンティブでちょっと頑張って一瞬だけDに上がってまたEに落ちてやる気なくしてもう高校辞めちゃうかも、とかいう話だった Cまで行くとボーナスなんだけどD維持出来ればいくらかマシなんじゃね?高校は卒業できそうだし
>>181 詳しくありがとう。そういう話でEなら限りなく3に近い子たちだよねぇ。
日本でいうと公立底辺校レベルかな。面倒見が良い私学ならなんとか
基礎から教えてもらえるけど(中学レベルからやりなおすらしい)
小中学校から落ちこぼれてる子は、一時をしのげても自力じゃ学力は維持できないね。
IQが境界域mにある子って、どうやったら救済できるんだろう 公的な支援ってあるのかな
学歴順に寿命が長い 犯罪率はその逆 厳しい世の中です
うちの中学生の娘、塾も行きたがらないし 勉強せず遊んでばかり。 回りの子は塾に行っているから差が開くばかり。 焦る・・・
>>185 見学だけでもいかせてみては?
うちの娘も塾に入ったのは中2の終わりで遅い方だったけど、
塾の先生からの話を聞くうちにすんなり入ると言ったよ。
家でどれだけ勧めても「うん」と言わなかったけど、
実際見てみたら雰囲気に流されて通おうかなあって思うものみたいよ。
できの悪い娘なので塾に行けばいいってものでもなかったけど、
テスト慣れはしたし、英語だけは伸びたからそれなりに
効果はあったよ。
塾に行けばいいってもんじゃないけどね 集中が無くて教室でぽーっとしてる子は塾でもぽーっとしてるので 選んだほうがいい。 塾でおしゃべりばっかりしてて、他の子に「帰れ」と言われた子を知ってる
うちの中学は成績上位層は集団指導の塾、それ以外は個別指導塾というふうに住み分けてるようだ。 進研ゼミとかZ会だけって子も少数ながらいるらしい。
とにかく高校さえ卒業できれば偏差値45までの大学には入れる
なんつーアバウトw どこの偏差値か、文系か理系かくらいハッキリすれ。 ま、あんまりテキトーなこと言い切ってほしくない。 ここは悩んでる親が多いから、内容テキトーでも断言調なら惑わされそう。
現実的にはあまりにもアホだったりやる気がないと高校出れないからそこで淘汰される 下の方は卒業率6割7割なんだし そこにきて大学定員は余りまくっているわけで必然的にどこかには入れる
私大の半分は定員足りてないって説もある 名前さえ書きゃ入れる大学ってのは実際あるんだよ
ここのスレの卒業生wだけれど たまーに、気になって見てしまう。 男の子で、機械(自動車&バイク)とかに興味ある子なら 工業高校→工場勤務はアリだと思う。 工場だと、それなりに大きい所に入れれば、 多少仕事が出来なくても、真面目ならそのまま雇ってもらえる。 恐ろしい事に、試用期間でクビってコースもあるんだよね
名前さえ書ければ大学に入れる、と言うのは確かに誇張表現だが、前に『高校さえ卒業すれば』と言う文言が付けばあながち大げさではない 大学進学は決まっても高校を卒業できない人は最底辺では珍しくない
家の子の学校は底辺じゃないけど 赤点には厳しかった。赤点取ると留年するぞは脅しじゃなかった 3年生で最後の定期試験に手を抜いた子がいて偉いことになったらしい
下位私立高。 校長室で個別卒業式の子は割といるらしい。 うろ覚えだからひとりで校歌歌えないと恐れていた息子。 赤点課題は貰ったものの、2学期末の呼び出し、親への電話はなかったので、 課題出せば多分セーフ。 3年に上がる時も危なかった。あれは脅しだったのかどうなのか。 実は震災後自宅待機になったどさくさで進級できただけかもしれない。 こんな子でも大学には行ける。少し遠い大学ならば指定校推薦ももらえた。 結局別の大学を併願AO(作文と面接)でひとつ押さえたので、来月一般受験に挑戦する。
「名前さえ書ければ」に望みをかけるようなレベルだと、願書書いたり、 ましてや志望理由書や課題で出る作文…大人なら30分もかからない短文が 充分キツいからwその程度は書かされるから騙されるなw
名前を書ければ・・・レベルの選考は『大学で何をしたいか』みたいな課題作文の事前提出(もちろん代理提出OK)と面接ぐらいだろ
代筆だと面接で質問されたらバレバレよ。 そこを誤魔化せるくらいの頭があるのなら、最初から自分である程度書けるさ。 誤字脱字、文章変なとこの推敲は親なり教師なりがしてやったらいいんじゃない?
そもそも向こうも落とす気は無い訳で・・・ 一応選考という形を取らないといけない
例の文科省の通達の手前、今年は落としてる希ガス。 現にうちは、秋口のAOで昨年全入だった大学にもただひとり落とされたw 別のとこに先月に拾われたんよ。
バカだから物事の評価が正しくできない。自己評価すらも極端から極端にブレる。 萎縮するのも良くないけど、逆に実力もないのに舐めてかかるのは最悪だ。 そりゃあ先方だって願い下げだろ。 「選考した」とのアリバイ作りをしたいのなら、なおさら。 「専願だから落とされないだろ」 「(小論文の字数足りないが)どうせ数えやしないよ」 「(筆圧弱く読みづらい字)読もうとしない方が悪い」 親子大バトルはしたが、馬鹿は意固地だから修正しきれない。 プロの目に、実力と性根は簡単に見透かされる。
成績が悪くても、将来ちゃんと自立してくれればいいんだよねぇ アホだと分かってるから、せめて「学歴」だけでもつけてやりたいって 親心が通じる日はあるんだろうか? 娘の大学のサークル勧誘で「野球部は就職がいいよ」て言うらいんだが (娘はマネージャー。就職面接で野球はおっさんウケが良いらしい) せめて部活でもしっかりやっててくれれば 勉強は出来ませんでしたが部活はやり抜きました!って 本人の自信にもなったろうに
将来ちゃんと自立と言うが 成績悪い子が職を得た場合、 若いうちはフリーターと一緒で目先の小銭は余裕で稼げる。 むしろ就職したては基本給低い大卒正社員より稼ぐこともある でも30歳過ぎるとがががーーーんと差がつくんだよね 私の弟がそうだ。 20代初めの頃がたぶん一生で一番稼いでいた おっさんになっては、もう、下がるばっかり。
学歴が難しければ手に職という選択もある コツコツ頑張る根性さえあればそっちのほうが食っぱぐれがない 学業には向いていないけれども努力は惜しまない、って子限定だけれどいも。
高学歴だけど田舎で農業だかなんだかやって暮らしている人とかもいるよ 過疎で若者が居ないから住むと助成金出るんだけどそれでも収入は年300万も行かないだろう それで満足してるんだしいいんじゃね
>>206 好きで自分で選んでそう言う生活(年収300マソ)してるのと、
はい上がりたい、もっと稼ぎたいと思ってるけど、
選べる仕事が限られていて年収300マソなのは、全然違うからねぇ。
300も取れれば泣いて喜ぶよ 母ちゃんの半分も行けば御の字と本人の弁 どうせ結婚もできないんだから200あれば十分だろって
200あれば十分な暮らしって… まず家があること前提だな。 しかも税金とか健康保険とか年金とか大人が払うべき金って多いんだぜ
さすがに家賃は計算済みだが、社会保険料の存在は知らなかったらしいので教えてやった。
努力はするけど、アホ過ぎて遅々としてしか覚えられない。 ある程度の人数がいる会社なら、許してもらえるけれど 50人もいない会社だと、試用期間でクビになるんだよなぁ 頑張って褒められるのは、学校にいるときだけ。 高収入なんて期待していない 平均的な収入があれば、人並みの暮らしが出来る 家は残してやれそうなので、 継続的な収入さえあれば低収入でも生きていける とりあえず正社員になってくれ
自分が中高生だったときはバブルだったから 正社員になるのがこんなに難しくなる時代が来るとは夢にも思わなかった
原発周辺地域の雇用は大卒のエリートは東電などに直接採用されるが 高卒以下の人は先輩後輩のつながりで下請けの現場作業員になって日給1.5万ぐらいで働いている それでも十分食えるわけだがいかんせん健康と引き換えの作業 運がよければ病気にもならないだろうが・・・
私は今まで、掛け持ちや短期バイトでいろいろな仕事をしてきた。 その中で馬鹿息子にもできそうな仕事、いくつか心当たりあるけど、 チカチカ点滅するモニターを見つめて目を悪くしたり、深夜勤だったり (をダブルワークでこなしてた私w)だね。 情報系の大学がなんとか決まりそうなんだけど、SE、プログラマーに うまいことなれたとしても「35歳定年説」があるわけで。 このご時世、馬鹿が長く続けられそうな仕事って難しいなぁ。 大学進学後、仕事に就いた後の成長に期待するしかない。まだまだ心配。
今どき35歳定年説なんてないよ わたしも46歳現役おばちゃんプログラマだ
216 :
214 :2012/01/10(火) 13:10:34.76 ID:LvzC0vOD
>>215 実は義弟が同年代SE。
35歳定年説は一昔前ITバブルの頃によく言われたのは知ってる。
状況変わってきたのはここのところ新規採用絞っていたからでは?
現に義弟の会社は何年も採用してない。既存の社員が休み無しで頑張ってるとのこと。
業績は回復傾向出てきたらしいから、これから期待できるかなぁ?
でも今や情報系学部はどこの大学にもあって、おかげさまでパソコン好きなだけの
馬鹿でもどこかに入れるけども、就職段階では供給過剰だろうと予想してる。
いくら田舎でも年収目標200万とかは志低すぎるw ゆうめいとでもそのぐらいは行くって ゆうめいとから正社員でも5年も経てば平でも400万ぐらいはもらえるよ
>>217 田舎局は賃金安いしAまでいっても自爆を差し引くと(ry
人口減るから仕事も減るのはしょうがないんだけど
これじゃいつまで経っても人口増えないだろなぁ
結婚情報サービス会社主催の親向け講演会 「ご参加はお子さんの学歴が男性大卒以上、女性短大・専門卒以上の方に限ります」 低学歴は婚活ビジネスの客にもなれない…
女性だと短大や専門卒でもいいんだ でも高学歴な人は配偶者にも高学歴を求めるからなあ 短や専の人ではミスマッチかも
Fランでも大卒は大卒。 Fラン男性が大卒女性を望める訳ないでしょ。それ用では? もっとも、Fラン男は共働き必須だろうから、本当は高学歴女がいいだろうね。
バカ長女の4歳上の長男、旧帝理工系学内院進学も教授推薦で決まって・・・ でも底辺新設公立大卒の幼教の彼女と結婚の約束をしてるらしい・・・ バカ長女の彼氏は県TOP高校で医理数科クラスだ・・・
こんなこと言ったらアレだけど 学力の差がありすぎるカップルで上手くいってる例を知らない まわりはみんな離婚してる
「みんな」って2、3組とか?w
よくわからんが、話題がふとした時にかみ合わないということはあるかも
父親が優秀でも育てる母親がバカだと子供もバカになるよ 反対なら優秀〜ソコソコ出来る子に育つけど。 長男さんのほうが心配。
先勝の明日午前、願書を高校に持って行きます。 (うちは私立中から外部私立高校受験なので) 皆さんお日柄とか気にします? 中学受験のときは、塾が志望する中学ごとに取りまとめて 持って行ってくれましたが、お日柄は勿論のこと受験料も 新札を用意して塾に提出しました。 ま・・・気休めなんですけどね。 そこまでして受験した中学から外に出ることなんか、 三年前の私には想像出来なかったですしw
>>228 既婚女性板の3年くらい前の中高生スレでは、お日柄はもちろん、
銀行の領収印影がくっきり、まっすぐに押されていることまで心配している
お母さんが沢山いたよ。子どもの為に自分の出来ることはできるだけ
してあげたいお母さんばっかりでびっくりした。
うちは高校受験に収入証紙を使うから、間違えて収入印紙を買わないように
注意して、あと上の試験のときに購入して合格した、我が家にとっては
『縁起の良い』商店で買ったよw
曲がっていたと大騒ぎしてたのってそのスレだっけ?
子供の受験について は2011年からのスレだから、 中高スレだとおもうよ〜どうして?
重そうなIDだ… 足して154t…
>>229 昔のスレで、そんなことがあったんですかー
夫が銀行員だから、この時期そういう保護者がいたか聞いてみようかなw
わたくしの今日の行動ですが、夫と子供を送り出して、
体を浄め(朝風呂)、出かける途中小さな神社にお参りし(お賽銭の額はせこいです・・・)
願書を持って学校に行きました。
事務室に向かう途中、ちょうど在校生の教室移動だったようで、
私が建物に入ろうとしたとき、男子高校生が後ろからついて来たクラスメイトを
ドアの陰から驚かそうとして、間違えて私に「ワッ!」と・・・・
神聖な気持ち、ぶち壊しですw
帰宅して、どっと疲れて二度寝しました。
高校なり大学なり、行先が決まるまでは親は落ち着かないですね。
願書は高校受験になっても親が書くのかあ 今は大変だなあ 昔は自分で書いて郵便局に持っていった気がするけどあれは大学受験の時だったのかな 親も「それでどこ受けることにしたの〜?」なんて言ってていい加減なもんだったわ
いや、書くのは本人だよ?
>>233 さんは単に「出しに行った」だけだと思う。
出しに行くのも書くのも全部本人がやったけどな
うちの中学は学校ごとにまとめて出すよ。受験票も中学校で渡される。 高校によっては担当の先生が市内の中学回って願書を取りに来てくれるし。 県外の難関私立高校を受ける場合は郵送或いは保護者が出しに行くらしいけど。
バカは願書もまともに出せないから。 中学校から向かったのに不備で公立願書受付て貰えずそのまま帰った。 本人失態ごまかすのを担任も確認せず。 事実が判明したのは私立受験前日。 当然出願していない公立の受験資格は失っていた。 親子揃って出願していた私立に翌日受かったからよかったものの。 三年前の話。我が家もだけど、中学の職員室もパニックだったらしい。 中学ではあの事件、活かしてくれているだろうかw 出願時のチェック強化は?進路指導で毎年話されてそうな希ガスw
うちの子のいた中学では、願書出す日は一斉に出しにいく。
それぞれの学校ごとに集まって点呼。
全員雁首揃えて先方の事務室で提出。
リーダーが出す高校ごとに決まっているので万一不備などあれば
即刻学校へ連絡する手筈。
提出が終われば帰着の確認。
もし事情があって単独で出しに行くなら保護者が連れて行くのが前提。
ここまでがっつりやるのはもしかしたら
>>239 さんのような事例があったからかもしれないと思ったよ。
書き忘れたけど、書類の点検は先生たちが複数で目を通してる。 下書きの段階で、指摘があったら修正する。
受験願書のチェックは先生方総出でやってくれたなー高校受験は 大学受験はそんなことやってくれないので、親が不備チェックするしかない でも大人だって公的書類出すときには不備だらけなので 出来れば両親でやった方がいい。ダブルチェックね
大学受験は親がやったね 出願先もまちまちだし。 出願の時には本当に神経費やした。 書くのは当然本人なんだが、チェックや振込みは親がやったよ。
旦那も私も偏差値60代後半の大卒、長男は全国のランキングでも 上位に入る私立高校に余裕で合格したというのに・・・ ボンクラ次男は10分も机の前に座れない。とにかくサッカーサッカー 雨の日は友達とつるむ。2月の実力テストが今から憂鬱。
塾説明会いってきた。 オール3で公立入れるギリギリラインなんだ、、知らんかった。 ギリギリラインからの脱却が必要だ。あーー、落ち込んだわ。
公立の普通科にこだわってるのかな? 家の県では私立底辺普通科より公立商業高校の方が難しい(就職率ダントツ) 底辺普通科ならオール3(偏差値で言えば50以下)でも入れる。
で底辺校普通科に行ってどうするのさ 職業科に行ってもまともに課題がこなせる気もしなかった
フリーターになるにしても最低高卒じゃないとな。 高卒資格取れるところは必要。
得点力学習の新しいのデター! でもボンクラには無用の長物 解説見ないで4択のあたった外れただけじゃどうにもならん
>>248 そうだよね。
マックだって高校生以上しか雇わん。
高校行ってないと碌にアルバイトもないよ。
うちは兄弟の差が激しくて上は国立(医)が狙えるかどうかなのに
下は高校に行けるのか???レベル…。
真面目に通っててオール1の通知表を初めて見た。
めまいがした、目の前が真っ白ってこういう事か…まじでどうしよう…。
兄弟で極端に学力に差があるのって どういう理由なんだろうか うちは兄弟そろってあまり成績良くないから 私の育て方が悪かったなスマンと毎日心の中で手を合わせているが
遺伝子
天才バカボンとはじめちゃんとか ドラえもんとドラミちゃんみたいなものだね。 漫画にもなるってことは世間でありがちなことなのかも
254 :
名無しの心子知らず :2012/01/18(水) 17:33:44.57 ID:QDBBvOnD
こちらのスレなら詳しい人もいると思うので 誰にも相談できないから教えて欲しいんだけど 息子が私立中学から付属の高校に成績が悪すぎて 進学できない事になり現在いろいろ準備中。 前から警告はあったものの最終的な宣告は 年末の話だったから準備ができてない。 担任教諭からいろいろ話されたんだけど 愚息の場合成績自体が殆ど最底辺で内申が「書けない」 状態らしい。とやかく公立は駄目だと言われた。 五段階評価の無い学校なんだけど換算されると殆ど1?なのかな? 公立でも評定は全部人数が決まっていて振り分けされるの? 一応出席はすべて満たしている。
>>251 育て方なんて関係ないわよ、極貧でなければ
うちは小さい時は絵本を山のように買って毎日読み聞かせして
安いおもちゃ高いおもちゃ頭脳系のおもちゃなど財布が許す限り買い与えて
図書館へも毎週連れて行って旅行もあちこち行って
公園・遊園地・動物・美術館・博物館・音楽会へも足を運んで
普段の勉強も親の私が家庭教師のつもりで取り組んだけど
やっぱり勉強嫌いで怠け者だわ
まーこんだけやって悔いは残らないけどかなり空しい
今の公立中は絶対評価で人数割りはないと思います。 いきなり最後の手段の話に飛んじゃいますが、 東京だと、通信制だが週5日 通学するタイプの私立高校が結構あります。 学校によってタイプが違う(茶髪OKか、絶対不可か、など)ので要調査。 学費もピンキリです。 3月末くらいまで何度も選考日があって、学力考査は無いも同然。 うちのポン太は1、1、2、1、1、2…でしたがその調査書もって行きました。 ここまでランクを落として構わなければ取りあえず高校生には必ずなれます。
他の自治体は知らないけど、都立ならばチャレンジ校がある。 内申不問だから、不登校の子と争う(倍率高め)ことになる。 選考は「意欲」を見せる作文と面接のみだったはず。 定時制高校も内申見ないか基準低め。 あとは私立なら全日制普通科で受け入れるところあるのでは? うちの子の中堅下位校は難関中高一貫からドロップアウトの子が結構いる。 本来頭がいいはずのドロップアウト組は、学校全体の平均より進学先悪い ケースが目について気になる。 最初に書いたチャレンジ高も高い倍率をくぐり抜けた子たちなのに出口 悪いんだよね。前に説明会で質問したらフリーターになる子が多いと。 気持ちを切り替えてまた頑張れるような学校が見つかるといいですね。
>>254 現中3生ですか?
もしもそうなら、「ちょっと学校!あまりにも無責任じゃない!」です。
中2生で公立高校を目指すとするなら、塾に相談なさった方が宜しいかと・・・
私立は進度が早いですが、外部受験しようとすると、押さえていなければ
ならない基本のところをやっていないことが多いですので、早めに対処しておいた方が
良いと思います。
うちの子が外部受験を決心したのは昨年の11月でした。受け入れてくれた塾があることが
奇跡に近いですw
調査書の内申の結果はよくわかりませんが、
中3夏の三者面談時の評価では、「1」という数字はありませんでした。
(進路相談の際、他科を勧められていたのにも関わらずです)
しかし、私は内申書よりも受験当日の結果が重要だと思っています。
素行に特に問題ない場合、私立中からの受験生を評価出来るのは
これのみだと思っています。
うちは私立高一校しか受験しませんので、私立中からの公立高校受験については
詳しくなくて申し訳ありません。
あと・・・私は
>>228 なのですが、
亀ですみませんが、
>>238 さん、エールをありがとうございました♪
>>254 私立中ということは、受験して合格したということだよね。
今は学内では成績不振でも、そこらの公立中底辺の子よりは頭がいいのでは?
高校受験用の模試を受けて、そこでの偏差値を元に考えてみたらどうだろう。
それとも、まさか今中3?
>前から警告はあったものの最終的な宣告は >年末の話だったから準備ができてない。 警告って心づもりをしてくださいっていうアナウンスだと思うんだけど 学校がひどいっていうのはどうなの?それこそが準備期間だったのでは? 警告後は成績が振るわなければ、学校として応えられないって事でしょ。 いつまでに進路を考えたらよいかを、その時に学校に聞かなかったの? お子さんの適性を再考してあげたり、家族会議もできたのでは? 受験するしないにかかわらず、警告の時点で学力を補う工夫だけは できたのでは?なんだかなぁ。
親も相当馬鹿だよね 警告されても聞き流してたのなら、うちのボンクラと全く同じだ
まぁ、過ぎたことを今さら言ってもしょうがないさ。 もしも今中3ならば時間を無駄にできないから、説教は後でたっぷり。 今在籍している学校で受け入れ先紹介してもらえないのかな。 私立同士なら、過去に同様の例があったりでコネクションもってそうな気も。
>>253 うちもそのパターンで現在通信制です
色々コースがあるけど、普通の全日制と近い形での通学をするコースです
>>261 >>254 の書き込みと
>>259 の私のレス内容をごっちゃにしていませんか?
ちなみにうちの子の学校の進路相談は12月中旬でした。
勿論決意するまでに、個人で他校の情報を集めたり実際に足を運び見学なり相談したりはしていましたが・・・
今まで家庭内でも勉強を教えたり子供も勉強姿勢を改善する努力はして来たつもりですけど、
それでも下位層から抜けられず、外部受験を決意するに至りました。
上位層と下位層は、ほぼ全員が内部進学(他科を含む)する学校ですので、うちの子が他校を受験するのは
担任の先生もちょっと驚かれていたようですがw
私立中もそこそこで対応も事情も違いますので、
>>254 さんだけが無責任だと私は決めつけられません。
みなさん本当に暖かい言葉をありがとう。 現在、中3で、実際警告らしき警告は中2の夏頃からあった。面談も中2冬、中3夏前と何度かあり、最終的に決定したのは年末。 色々と工夫はしてみたものの全くやる気が無い様で授業も殆ど爆睡してるそう。 近畿圏なんだけど、実際担任との面談の時に通信の週5?コースも聞いていて、そこならいつでもどうぞという感じだった。 実際ドロップアウト組みは結構来てる様。 過去に自分が送り出した生徒(不登校や成績不振)の事例も聞いたけど、大学進学率が極端が低い全日の公立や下位の私立高で何れもそこでまた問題を起こして中退ニートだから環境変われば良いというもんではない(当たり前か)。
>>264 経験者さん?が此処に。
やっぱり私立中から上がれずに全日タイプ?の通信制は結構あるんだね…
>>260 中学受験の偏差値も本当に中堅のちょっと上な中学なので中2の2学期までには中学の全ての範囲は一応終わってるから私も此処で底辺でも全然大丈夫〜みたいな感じで考えてたけど担任の過去の事例を聞いてると全然大丈夫じゃないね。
地方はよくわからんけど都会は中堅以下の私立高校は定員割れ続出だから余程のアホでなければ(あと通わせる金があれば)どこかしらの全日制には入れるはずだけどな いくらなんでも片道3時間は無理!というなら仕方ないが
>>259 >>264 何度もごめんなさい。
私が引っかかるのは此処。
私立中の場合受験事案が少ないせいか学校ごとに対応が異なる(異なりすぎる)気がする。
実際我が中学のトップ層は京大を狙うレベルなんだけど当然意識の高い生徒は今の中学に不本意ながら入学した生徒も居る訳だから外部のもっと
高い高校を目指したいというケースがあったらしいけど、外部受験は禁止です(確かにそういう風なルール)と突き返して内申を出すことを拒否して問題になったことがあったらしい。
>>257 そのドロップアウト組みなんかは正に我が学校から行った様な生徒なのかもw
人数としては結構居るんだね。
>>268 >中学受験の偏差値も本当に中堅のちょっと上な中学なので
皆が中学受験をするわけではないですよね。
親の意識がそこで止まっていると、「今更あなた何様?」状態になりますよ。
中高一貫校で落ちこぼれている子は、中途半端な学力しか身についていません。
うちの場合ですが、塾で言われたのが「高校2年生の問題が解けるかと思えば、
公立で習う簡単な解き方がわかっていない。高校受験に必要なのは後者なのに」
ということでした。
だから中高一貫校からの外部受験は大変なんですよ。
リロードしたらw
>>270 うちの中学の場合ですが、上位層のほとんどは特待生で入学した生徒さんで占めるんです。
途中で成績不振に陥っても3年間は学費とスクールバス代もしくは寮費免除。
その代わり、途中で学校を転校したり高校進学の際に外部受験をすると、3年間の免除されていたものを
全額返さなければなりません。
だから、上位層の中には他の学校に行きたくても出来ない生徒さんがいます。
下位層が残るのは、受験が面倒なのもあるでしようがと今の学校のレベルよりも下の学校にしか現実には行けないからです。
中間層が一番出やすいのです。このあたりの層は今の学校にいても頑張るわりにはメリットありませんからね。
>>271 同意。
画一化された規格を自分の意思で選択して抜けたのに、今度はそこに居場所がなくなると
そのシステムの問題点を言い訳にするって、結局どうしたいの?って感じだわ。
中高一貫の恩恵にあずかりたければ、その中で必死にやっていくしかない。
公立なら、その中のルールに従ってやっていくしかない。
私学のシステムを愚痴っても公立の受験のハンディをぼやいてもしかたがない。
腹をくくって、どちらかに乗っかる。
体系数学やスピードの速い英語のテキストなど私学で先取りしてると安心したって
学校のシラバスと子どもの定着度は別物。
>高校受験に必要なのは後者なのに
それどころか高校の授業や大学受験にも基礎は必要。
中堅とか学校のランクは関係なく、私学の授業を授業中に理解できている子は
基礎が理解できているよ。
外部受験を控えて中2、3から公立に編入する子を見ても、先取りで既習だから
安定した成績を取っても決して学年ベスト3には入らない。
たぶん本人達のねらいは偏差値70以上の附属の最難関校狙いだから、学校ではそこそこ
塾で志望校対策に力を入れてるんだろうけど、基本部分はパーフェクトではないんだよね。
公立高校ははなから行くつもりはないみたい。理社も間に合わないから。
>>270 出身校と進学先or志望校までわかるのは同学年の身近な子だけだが、
元国立御三家W…数人いる。
他の学年の親が似たような話するのを漏れ聞いたこともある。
偏差値低くてもほぼ全員が進学なので、落ちのび先wとして手頃なのか。
推薦で過半数の生徒が進学するが(中堅〜ちょい下ランク私大多し)、
知っている数人、不思議と推薦がとれない(とらない?)。
早々に専門学校(全体で1割もいない)に決めた子も。
元々は頭いいのに、もったいない気がする。
地頭がいい奴はどこへ行っても何をやっても成功するもんだぜ 結果的に高学歴が多いだけで学歴は関係ない
>>274 だけど、もう学校をやめている子もひとり知ってたわ。
卒業はできるだろう数人含めて、学校偏差値30近く落として高校に来ているのだけど
その中で楽々上位、進学先もいい、とはならないんだなぁと。
とりあえず入りやすい大学に入って、編入を考えている子もいる。
進学先で奮起できるといいね。
中学受験で子供を弄繰り回したツケがきましたね
中高一貫は6年あるから合わないとつらいよね
高校でまたふるいに掛けられるって中学から受験する意味あるんだろうか? 中学での伸び方みて高校選ぶ方が本人にも失敗した感じなくて良さそうな まあこのスレ該当のうちの子には無縁の悩みだけど
中高一貫は、大抵は何事も無く6年通えるものなのよ うちは上は大丈夫だったが、下は高校は外部に出る事になった それぞれ違う中学だったが、慎重に選んだつもりでも入ってみないとわからないこともある レールをはずれた時、やり直しが難しくて…
公立中→公立高受験で内申がもらえなくて苦労する感じなんだろうか 当日点重視って、学校案内に書いておいてくれるとよいのに 口コミで当日点って言われても、不安だったなぁ 追試スレスレで定期テストを通過して行くので もう少し頑張れませんかね〜と注意を受けてしまった
>>281 学校案内やHPに書いてないの?
都立高校は内申と当日点の割合は説明がある。
内申関係なく、当日点のみで合格できる枠のある高校もある。
高1で赤点とったから塾に通い始めたんだけど 早速高2プレ受講申し込めって塾の先生から子供が勧められてるらしい。 子供は、先生が五月蝿いからはやく申し込んでよって言うけど はいそうですかって、2ヶ月足らずの講習に 5万/1教科もいきなり払うもんなの? 何か成績悪いと、こういうところからもカモ扱いされるんだね。 大して塾通いの効果もないみたいだし、 かといって通わせないと余計悲惨だろうし 塾選び失敗したかな〜。
みんなお金ないのね かわいそう
息子が塾クビになった私に言わせりゃ、成績悪い子の指導って全然おいしくない んだと思うよ。言うなりに丸呑みする必要はないが、「カモ」だとかって被害者 意識持ってると、関係悪くなって余計悪循環カモ。
成績悪い子向け塾ってあるよ、ちゃんと 親や学校の先生も持てあますような子だよ 手間ばっかりかかってなかなか実績に結び付かなくて 指導する方も大変なのに その大変さに見合う金も感謝もない親大杉
バカを鍛えたところで高が知れてるしな まあ塾も商売だから金払いがよければ面倒は見てくれるけど
学習塾には行っていているんだけど英語と社会科が悪い。 暗記は苦手ってことなんだろうな。 今の塾でも英検対策とかやってくれているんだけど家の子には足りない。 自分一人じゃ勉強できなさそうだしもう一箇所個別で英語だけ見てくれる所か 英会話で受験にも対応してくれる所、探すとしたらどっちがいいんだろ。
このスレ該当の受験生を抱える皆さん、あと一息、頑張ろうね! うちは大学受験。 ハードル低めのAOで押さえを確保したので、これから本命の一般受験。 夏休み前から準備にかけたAOで秋に一度落ちた大学を受ける。 不合格の後一度は自ら再挑戦を決めたけど、実力不足もあってかなり迷走してた。 挑戦すらせずに将来に悔いを残してはと、少し強引に誘導しちゃったよ。 今は、押さえひとつ合格もらって、スッキリした顔になり、勉強もそれなりに している様子。結果はどうでも、一度決めたことの決着をつけるといい。
押さえ押さえってあんまりいうなや、子供の前では マジでそこに通うかもしれんのに「押さえ」なのか
>>290 本人は「滑り止め」と言ってるのを、私は遠慮して「押さえ」と言ってる。
そちらも偏差値低いとはいえ、長い歴史のある堅実な大学だよ。
でも、夏休み丸々含む4ヶ月以上、AOの課題に取り組んだ大学に気持ちが残っているのは
ずっと見ていてわかった。
だから塾の意見で途中諦めかけたのを、とにかく最後まで受けるだけ受けてみろと、ね。
大学の9月入学が本格的になると、それこそ4月から3月まで毎月入試やるようになって大学入るの更に楽になるよ
今でも私大はたいてい一般入試の日程を複数設けてるし、センター利用もある。 AO入試を夏から2月3月まで何期にも渡って設定している大学もある。 一見するとチャンスが多いようだけど、マルチタスクに対応できる受験生じゃないと、 混乱・迷走のもとだったりする。 うちの息子は二つ同時進行するのがせいぜいだ。 同時進行と言っても「押さえ」の合格確定して、やっと「本命」に集中できる状態だ。 これでも公立願書をこっそり握り潰してた高校受験時に比べれば成長したんだけどw
うちは大学受験なんて無縁だろうな 学資保険は手付かずで満期を迎える事になるのか
大学受けなくたってドカンと金がいることはあるさ 親戚の子は大学行かなかったけど、独立開業資金に学資保険が役に立ったそうだ
ほぅ。起業か。 しかし起業すれば学歴関係ないかというと、結局なんだかんだついてまわるよね。 借入れや新規取引の時に、必ず代表者の最終学歴含む職務経歴書をつけるし。 (信用情報としてどの程度重要視されるのかは不明) OBが強いところだと学校コネクションが事業の役に立つこともあるな。
4・5・6月・・・秋入学生向けAO入試 7・8・9月・・・秋入学生向け一般入試 10・11・12月・・・春入学生向け(ry 1・2・3月・・・春(ry
それでも皆さん、子供への愛情あるんですね。 最近あまりのやる気のなさに愛情を失いかけています。 昨日も模試の前にゲームばかりしてたから勉強しろっていったら やろうと思ったときに言われてやる気なくした、 やる気ないから模試受けないっていって今日学校サボってる。 本当一緒にいるとイライラしてくる。 どうしても他の兄弟の方が可愛く見えてしまう。 親業放棄したくなるわ。
わかります、愛って磨り減るような気がする。 もう1人の普通子とだって喧嘩はするけれど修復要素が働く。 成績悪い子(うちの場合かなりの反抗期も併発)とは修復要素なし、リチャージ無し、 万年放電中、まもなくバッテリー切れかという感じ。 バカな子ほど可愛いという世間様の仰りようが微塵も理解できないです。
成績悪いのが脳の機能的な問題に起因する子ならば、他人以前に親との感情的な 交流段階から弱さを抱えているのかもしれないね。 自閉的傾向があって人の気持ちを感じ取る能力が低いとかさ。 それは、親の育て方次第で自由自在どうにかできるようものではないし。 私は馬鹿な子ほど可愛いって分かるけど、決して明るくポジティブな感情じゃないな。 心配と不安。四六時中子供のことを考えざるを得ない生活が育てた執着。 共依存じゃないかとも思う。
オバハンたちが細かいことまで気にしすぎってのは絶対あるはず、どーしても大卒ホワイトカラーじゃなきゃ駄目だとか とりあえず何処でもいいから高校は出られればいい 何らかの人脈を生かして職人・現業系の仕事についてくれればいい これでいいじゃん
何年前の感覚で話してるんだ? 今や、バカなら大卒職人・現業狙いだろ。
『大卒じゃないとバイトも無いからフリーターにもなれん云々』はさすが大げさ それは学歴じゃなく年齢や住んでる地域の問題
大きな塾行ってそこである程度の成績残せば、塾代無料だし受験料持ってくれるよ。 私立校はある意味縦社会だよ。頭さえ良ければ無料どころか待遇がかなりいいよ。 そういう子の為に下のクラスから授業料取っているんだけどね。
スレタイ読めないとは子供ではなく本人が頭悪いな
私立は特待生が稼いでくれる進学実績のおかげで、下のクラスは指定校推薦で 楽に進学できるから、お互いギブアンドテイクだな。 息子の高校は元々伝統校なのに加え、特待生の尽力で推薦有り余ってるよ。 ほとんど進路決定済みの普通クラスで推薦取らなかった少数派は、受験本番前の この時期、gdgd授業受けにいくはめにw 高校受験時の素内申20じゃ高校の評定取るのにも限界が。納得いく推薦取れなかった。
100回読め(笑) 親子って似ますよね。学力って遺伝するって論文読んでみてね(^q^)
じゃあ308のお子さんも馬鹿なんだね
成績がふるわなきゃ推薦も上位校は無理でしょ。 納得のいくってのは「進学先として」の意味だろうけど。
うちのデキナイ子の高校は○京枠が山ほど。 最終的には親子ともそれでいいやとなってしまうらしい。 一般入試に賭けるのはそれすら無理な子と、チャレンジする子。 教師は「あの子ならがんばれば上を狙えるんですけどね、みんな妥協してしまうんですよね」といってた。 一般受験になってしまったなら腹をくくってやるしかない。
アフォだな〜、そうだよ!アフォだよ!
>>311 うちの子の学校は、指定校枠余る。
その程度の大学に行くなら一般で上目指すって
特攻して、玉砕する子多数w
当たり前なんだろうけど、中学で内申取れなかったタイプは高校の評定も取れないわ。 「提出物は出すもの」を理解した分、中学時代よりマシだがw肝心の定期テストが…。 指定校推薦で行こうとするとまるで評定足りない大学をAOで押さえられたのだから、 推薦取らなくて正解ではある。一般受験では指定校枠無い大学に突っ込むっ!
マーチとカンカンドウリツぐらいなら推薦使わないでも受かるでしょ? 成績悪いってどんなもんなんですか? 親の学歴も気になります。
偏差値30 親の学歴は中卒です
子供の出た公立中でもクラスに2,3人は中卒だから (高校行かなかったのではなく、卒業まで持たなかった中退が多い) 親が中卒も一定割合でいるんだろうな でも子供も中卒でいいと思う親ばかりじゃないし 親が高学歴なのに子供はおバカな方が多い気がする
中学まではそんなことなかったと記憶するが、高校では学年が上がるたび、 合格もらった大学でも入学手続きの書類で両親の最終学歴書かせるね。 親の学歴が高くても低くても、子供の出来が悪ければ、それ見ていろいろ 思われるのだろうなとつい身構えちゃうわ。 あまりに出来悪だと先生も最初の面談で、親の理解力を計るような、噛んで 含めるような話し方すると感じるのは被害妄想かしらん?
父親、教駒→駿台→東大 母親、私大附属→そのまんまエスカレーターで私大→私大修士課程 長子、中高一貫校高3、取りあえず東大狙い、足切りはされないがどーなるんだろうか 末子、勉強超嫌いのバイト命、学校には遅刻魔、バイト先には30分前必着ののサポート校高1。 実はどうしてここまで勉強嫌いなのか、未だに理解できずにいる。 宇宙人としか…。
体動かすのが好きなんだろうね 大卒でニートよりいいんじゃないかな
一家皆優秀なのに自分はそれほどでもないと、わざと道を外れたくなるんじゃ? よくあるパターン。高1ならまだ反抗期の名残がありそうだし。 バイトに打ち込んでるならいいじゃん。その道を極めさせれば。 引きこもりと違って他人との接点も刺激もあるから、いろいろ自分で考えるでしょ。
成績が悪くても、生活力があればいいじゃん 知人の子が、中の下レベルの高校の特進科から、 成績が伸びず、そのまま付属の大学入学→中退となった。 普通に公立高校へ行かせてたら、また、道は違っていたんだろうかと嘆いている でもその時は、それが一番、良いと思ったんだよね
うちは系列の大学にも腐るほどある指定校にも引っかからなかったけど、 最低でも進路を決めて卒業するのが当然の環境だったことは良かった。 どんなにランク低くても、とにかく全員4大!という感じで多様性はないがw うちの子の出来で進路の多様性言いだすと「ニートフリーター上等!」に なりかねんwそこから人生なんとかする器量はなさそうだからなぁ。
教駒って古いですね。30後半でご長男がうまれた? うちも似たような構成です。次男が無勉強で大学受験中。いくら言っても、聞き流されるだけ。
次男が兄弟刺して自殺した杉並の事件。 40代の三兄弟が二人無職で全員独身親元か。 わが家の未来像な気がする。
筑駒になって時間が経ちましたが 夫はちょっと年上なもので、呼び方が変えられないようです。 …母親の自分は、小学生時代、 勉強しない(必要がよくわかっていなかった)子どもでした。 大阪から東京に転校して、風変わりな担任のいる風変わりなクラスに入り、 勉強しないでいると不愉快な目に遭うんだなあと理解して 中学生になる頃、人生立て直しました。 ですから、末子が中学生の頃は 「人生生きづらくないか? それでいいのか?」と歯がゆく思っていました。 今はもう、自活できる人間になってくれればと思っています。
子どもが3人、全員40代で独身(うち1人無職)とは。 なまじっかなホラー映画より怖い。本当に怖いですね。
次男は発達障害でもあったのでは?それを家族が理解できなかったんじゃないの? これだけじゃスレチなんで、いよいよ今日から息子が受験です 一浪してるんで、今年はぜひどこかにひっかかってもらいたい 真面目で一応コツコツやるんだけど、それでいて何故模試がこれしか取れない?な子ですわ
母親の 多様性を認めない 画一的で 高いハードルが 子供を壊す
母原病かw なんでも母ちゃんのせいにしてりゃ気楽でいいよな。
身も蓋も無いこというと、人並みの学力も身につかないような人間のほとんどは、 多様な生き方などできない人間。 そもそも学力が低いと、多様な生き方をする道を閉ざされて選べない。 勉強はまるでできないのに他の凄い才能を発揮して…というのはレア中のレアケース。
子供のテストが返却されてきた。 が、あまりの成績の悪さに失望 こんなことなら大学附属に行って欲しかったわ… でも浪人だけはさせんぞ!しっかり勉強せぇ!
母親の 肥大した欲望が 子供を壊す 学校のレベルは 低くてもいいのに
成績良くしていい大学入って大手企業に勤めて欲しい そうすれば安泰だっていう夢はどんな親にもあるかも
ここは子供に難関大学、大企業を期待するようなスレか? もっと現実的な話をしようよ。 大学はレベル低くてもいいよ。底辺大では実情にあった教育をしてる。 大学進学率はやっと過半数。まだまだ大学を出ただけでも一定の意味を持つ。 就職・転職時、海外で働く時… でも、高校はあまりレベル低いと、その後の人生立て直せなくなる程の ダメージくらいかねない。年齢的に周りの環境の影響を受けやすいし。 「みんな中退してるよ」「卒業後はフリーターでいい」… 才能も学力も無い子がその後の人生、どうやって生きていく?
336 :
228 :2012/02/01(水) 12:31:51.20 ID:YQwmAx8r
今日が志望する高校の入試日です。 そして、在籍している私立中の高校に入試日でもあります。 外部の私立高校を受けるのは学年でうちの子だけ・・・ 冷たいと思っていた担任の先生も、昨日帰り間際に追いかけて来て、 最終的な面接アドバイスと服装のほころびチェックをして下さったそうです。 地元で公立高校の滑り止め扱いの私立高校ですが、 うちは12月から僅か2ヶ月ではありましたが、この高校の僅か10名の特進コースに入る為に 真剣に中学基礎に挑んできました。(といっても、塾の先生が個別指導で対策練ってくれたんですが・・・) 学校別にまとまっている受験生の中、ブレザー姿のうちの子は目立ちました。 在校生の「あ・・・○○中だよ、あれ」という声も聞こえました。 そんな中、ひとりぼっちで試験会場に向かう息子の背中を見て、涙が出そうになりました。 鬼母の目に涙ですw お弁当を作るのはいつものことだけれど、今日は好物のおかずばかり入れてあげました。 作るときに思わぬやけどを負ってしまったのですが、息子が被る厄をもらってラッキーだと思いました。 物を落としても、「息子の代わりに落ちてくれたのね」と思いました。 今回の受験、結果はどう出るかはわかりませけれど、今回の受験で、 不吉なことでもポジティブ思考に捉えるスキルを私自身が学んだような気がします。 落ち着かなくて、1人語りすみません・・・
>>336 =228
ナイス厄落とし
お子さんが無事合格するよう祈ってるよ
>>336 気持ちわかるよ・・・息子さんに桜が咲くことを祈っています。
例えば完全マークシート方式の大学(高校)だけ受験すると割り切れば 漢字は読めれば書けなくても問題なし 英単語も読めればスペルが綴れなくても問題なしなので どうしても苦手なら学校の(小)テストで毎回間違ってて点が取れないとかチクチク責めるよりバッサリ全部あきらめてしまっても問題が無い 細かい所をネチネチ責めるのはよくない
>>337 ,
>>338 さん、ありがとうございます。
終わったと連絡があり、迎えに行って帰宅したばかりなのですが、
「ひとりでさぞかし心細い思いをしながら・・・」と思って涙した私は何だったのでしょうか・・・
本人「俺だけひとりブレザー姿で嫌だなぁ」くらいしか考えていなかったそうですw
親は気を揉みますよね。
夫など「何であんなボンクラ高に!今までの私立中の学費を返せ!」などと散々暴言を
吐いていましたけれど、それでもここ数日は「あいつ、大丈夫かな」と心配をしていました。
受験生の子供も大変ですけど、受験生の親も大変です。
私も結果が出るまでは、しばらくのんびりします。
これから受験に挑まれるお子さんをお持ちの親御さんたちも、
御自身の和みの時間はしっかりと確保しつつ最後まで頑張って下さいね。
なんか楽しい高校生活をおくれそうだね
342 :
名無しの心子知らず :2012/02/03(金) 18:05:19.03 ID:MOxegJOt
低偏差値高校で成績下位でもクラブ活動や友達とそれなりに楽しくやってる息子。 今日私の高校時代の友人から電話があった。 彼女の息子は、都内有名私立中在学。なんでも息子の成績が学年330人中50番台に下がったとファビョリ中。 「ダメ!ダメなのよ!こんな悪い成績じゃ!東大に入れない!早慶なんかじゃダメなのよ!そんな成績の悪いダメ人間じゃダメなの!」… だった。 その頭のいい学校でも、330番の子や320番台の子が必ずいるんだろうに。 その子たちのお母さんがそれ聞いたらどう思うのかな。 それに、何で私にそれを言う?w うちの子なんてどうなるんだ…?人生オワタなのかな 成績がとってもいい子の母親ってこういう感じの人、多いのかな…とっても疲れました。
>>342 その友人が親しい人なら困った事だが
そうでもないなら付き合い切ればいいよ。でなければ聞き流すか
>>343 ありがとうございます。
今は、会うとしても同窓会で3年に一回くらいだし、彼女の息子娘自慢は今回に限らずだし
聞き流す事にします。出来がいいのは確かなようで。
かなり羨ましかったのは確かです。
私の息子は健康で、ちゃんと学校に行ってくれて、暴力も振るわないし、友達もいるようだし、それが一番幸せなことなんだと
いつもいつも自分に言い聞かせているところがあって、その友達が羨ましかったというのが本音です。
でも、自慢の息子さんの中学受験合格後の同窓会の彼女の得意満面の様子を見ると…(それまでは同窓会なんて
ほとんど出席していなかったくせに)。複雑です。
ほかのクラスメート同様、彼女からはちょっと距離を置く事にします。
と、言っても、私から電話とか連絡をした事は、ほとんどないんですけどねw
成績悪過ぎ・やる気無さ過ぎの中3娘。年末に塾を辞めさせられたよ…いつも居眠りしていた様だ。 「受講料だけ戴くだけでは申し訳ないので」だと。情けなくて泣いた。帰り道にぶん殴ってしまった。 最低辺の私立さえ危ないのに、どうするんだよ、もう……orz
中3でそれって…家の県ではもう私立高校入試は終わってるよ 大丈夫
>>345 なんか気持ちわかる
うちは一応勉強させてはいるが、元の頭が悪いらしく
何度同じような問題やらせても、説明しても入らない
来週専願で私立の受験だが、心ではあきらめモードだ
落ちたら2次募集3次募集、最終は定時制か通信
なのに悲壮感も焦りも全くない
この神経がどうにも理解できん
おばちゃん感覚で言うと『東大京大=最強』って印象だろうけど、人生の安定度を考えると医師免許が最高だろう いくら東大京大でも犯罪(盗撮やら痴漢やらで)犯して新卒で入った会社首になったら大抵はそれまでだけど、医者は医師免許を取り上げられないレベル(実刑にならないレベル)までなら何度でも(少なくとも収入面では)復活できる もっとも医師免許を取ろうとすれば一番簡単な私立医でもかなりの財力と理科大の上位程度に入れる学力は必要だが こないだNHKラジオの”最近の消費生活センターにはこんな相談が増えてます〜”コーナーで 雑誌で包茎手術が6、7万でできると広告が出ていて形成外科へ行ったら、『完璧にきれいにするにはもっと金がかかる』と言われ最終的に総額100万のローンを組む羽目になったとか 美容外科のモニターになれば正規料金の半額で手術できます!って広告につられていったらモニター募集は終わってて正規料金に更に上乗せされやっぱり100万ローン組まされたとかこんな話ばっかり こんな外道医者がボロ儲け まっとうな医者人生をドロップアウトしてもこういう道がいくらでもある いくら東大京大を出てエリート会社でも普通のリーマンではこうはいかないぜ
>>342 わたしも昔の友達や小さい頃からのママ友
何故かみんな子どもの出来がいい。
みんなで会うと賢い子用の進路の話題ばかり出て、いたたまれない。
いい人ばかりだけど内心バカにされてんのかな…
バカにはされなくても、こちらの世界について無知だし理解不能だろう。 2ちゃんみたいなところであからさまに底辺をバカにするレスだって、 的外してるのが多いくらいだもの。知られていないんだよ。 決して優秀ではない私達夫婦も当該子を持って初めて知ることばかりw 最弱ポケモンで戦うRPGのつもりで半ば楽しむくらいじゃないと、悲観ばかり してるとやってられんわw
>>349 同じく、社宅の学年の近い子弟たちが、皆出来がいい
今は社宅は売却されて皆散ったのが、うちにとっては幸い
お母さん達、みないい人だったんだが、どうしても子供の話題は出るからねえw
中受のさかんな地域にいたので、 深く考えずに第一子に中受させた。 第二子は、箸にも棒にもだろうなあと思いながら、 公平にしとかなきゃ、と思って一応、中受の塾に入れた。 箸棒どころじゃなかった。 あっという間に撤退したんだけど、 知り合いに「中受させないの? あなた、お子様が可愛くないの?」と言われて 大層、凹んだ。 まあ、やめたことは正しかったと思っているんですが。
うちの近所、親戚も頭いい人ばかりで悩む。 比べても仕方がないけど凹むわ。 子どもが大人になった後も ずっと続くのかと思うとイヤ。
大学受験も私大一般入試がピークに。 資料請求したことがあるあちこちの大学からこの時期にもDMが届く。 3月下旬まで、まだまだ「落ち穂拾い」入試があちこちである。 『特別入試』って合格基準も特別なの? 『入試相談会』今からでも相談すれば入学できる方法あるの? 偏差値的に底辺まではいかない、そこそこ中堅どころでもあるので驚く。 つくづく、大学全入時代は本当だと思う。
>>354 大学は入れても就職できるかどうかは別だけどね
それより、単位ちゃんと取れて卒業できるかどうか…
とりあえず大学卒業目標。通信制でもなけりゃ、入口緩けりゃ出口も…だよ。 大卒資格それだけじゃ就職できないのは、底辺大に限らず、今に始まったことではない。 でも学歴がないことで不利になる&選択肢が限られることはまだまだある。 例えば国内工場を海外に移転する企業続出だけど、海外に「飛ばされる」にも最低大卒 じゃないと就労ビザ下りない国がある(アメリカ、中国など)とかいろいろある。 大卒資格≒自動車普通免許くらいの感覚で考えている。
全入つて言うけど、それほど楽じゃないよ。希望の学部があって通学可能って条件を満たす大学は割と限られてくる。成績の悪い次男の入試を経験して実感した。
分野にもよるし、入試形態にもよる。 一般入試ではそれなりに倍率・偏差値出ていても、AOならほぼ全入とか…ある。 うちで合格もらったのは通学1時間半かかって周りに遊ぶ場所もない地味な大学だ。 これから受ける近場の大学は出願者数が例年の倍以上に跳ね上がったから(被災者の 出願料を無料にした影響)実質倍率も上がると少々厳しいかもしれぬ。
手に職をつける専門学校にするか大学にするか悩んでいる。
4年間行かせる気があるのなら、手に職つける大学でいいのでは。 今の底辺大は、生き残りのために、そんな風に改革するところが増えている。 一般教養科目はほんの申し訳程度、ひたすら実践的な専門科目と就職対策…
>>360 359じゃないけど手に職つける大学って頭悪い子供には良いなと思ったw
うちはまだ中学生だけど、なんか方向性がちょっとみえたわ、ありがと
なんかもっとこうニッチな所を狙えばいいんだよ 神学校とかさ
高野山大学とかね。 低偏差値という揶揄が無意味な超越っぷり。千年を超える歴史!
神学部って大学の中では偏差値低いけれど、 行き場がないからと適当に入る学部ではないような気がする。 私の知る限り、教養のある方が多いもの。 寺の坊さんになる為の大学は、後継ぎ息子が多いのでは? 結構裕福だったり。
『おくりびと』みたいな路線を目指すのです
『おくりびと』か… 葬祭業界に飛び込んでくる若い人は、福祉関連職の待遇の悪さに音をあげて… というパターンが多いと葬祭関連コンサル談 葬祭は成長産業なので、比較的就職容易。綺麗な仕事でなくてもよければ…。 でも、まじめに職業にしようと思えば、覚えること多いし、業界内の認定試験 なども受けてステップアップしていかないといけない。なんでもそうだけど。
仏教科卒業して、僧職取らせておくのも手。 意外にお寺さんは跡取り娘が多い。 お寺の婿養子狙いもあり。 高野山、大谷、駒澤、龍谷辺り入りやすい。
>>367 坊さんになるなら少なくとも習字は上手くなきゃあ
習字と言えば、授業参観のときに見た教室に張り出してある習字。 下手すぎで悪目立ちするのやめてクレ
ん〜ヘタだけならまだしも、間違ってるとか…orz
>370 それは泣けるw あと、授業参観でよく貼りだされる定番、○学期の目標とか。 「○○○をなるべく頑張る」とかさ、、、普通に頑張るでいいじゃないかーーーっ!
372 :
名無しの心子知らず :2012/02/07(火) 13:55:05.79 ID:E7kA4k7x
>370 うちのボンクラも小4の時、周り全員「四年」と漢数字で書いているのに 一人だけ「4年」とかすれた字で書いてたよ。字の下手さよりそっちが気になって 破って持って帰りたい気分だったよ。
寺の息子ならバカでも仕方なく継がせるだろうが、婿とって跡取らせようというのに適当な所を出たボンクラを選ぶ訳ないでしょうが
たとえ入試偏差値低くても、特殊な学科は適当じゃ選べないよ。
坊さんだってお布施だけでは生活できない人も多いので 教師とか町役場とかにお勤めの人が多いよ。 バカでも出来そうに見えてもバカには務まらない職業だと思う。
この流れw みんなお坊様を軽視してるわけじゃないんだよね 馬鹿な子供にどうにか生きる力を〜という母の愛がたくさんで和んだ
378 :
340 :2012/02/08(水) 14:25:07.73 ID:EkV6tONd
私立中から外部受験した息子を持つ母です。 先程、学校から連絡があり、 何とか特進クラスに合格しました。 低偏差値高だけれど、うちがそうだったように、3年後、 誰かの希望となるような卒業生の1人になって欲しいです。 エールを送って下さった皆さん、ありがとうございました。
∵∴パーン!
∧_∧\ξ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∇ <
>>378 合格おめでとうございます!
(((つ───つ | 新天地での学業・生活が実り多いものでありますよう
< <\\ \お祝い申し上げます____________
(__) (__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>379 さん、お祝いありがとうございます。
私の高校受験の頃の話ですが、
冬の最終進路決定の三者面談には元気で出席していた母が
高校入試までの間に急死してしまった経験を自分がしているので、
とにかく親は元気であらねばと気を張りつめて来ました。
これからまた大変だとは思いますが、子供が18才になるまでは
頑張って生きようと思いましたw
>>380 お子さん、特進なんてすごいじゃないですか。
うちの息子も中高一貫の私立へ進学したけれど、高校一年で成績足りなくて留年。
退学させて単位制の学校へ編入させようと思ったけれど、留年の道を選択して今度最終学年。
本当苦しくて悩みました。学びたい学部のある大学に行きたいと目標も決まったようです。
私も大学出すまでは死ねませんw
特進クラスは難関高には無いけど、その目的からして大学進学者が少ない 底辺高にも無いのです。元いた学校の名前に比べると対外的には不本意かも しれませんが、勉強する環境としては整っていると思います。 特進クラスはいい意味で学校の中で特別扱いですから、「ドロップアウト」 した挫折感を持たずにモチベーションを保つにはいいと思いますよ。 良かったですね。頑張ってください。
うん、うちの地域も特進科のある学校は底辺校じゃないな 息子の学校は普通科と調理科と自動車科と福祉科よ
>>381 高校に入ると今(中学)よりも大変になると、保護者からの話としてずっと聞かされていましたので、
「うちは、このまま無理矢理ねじこんだとしても(強引に押し切れば高校に上がることは出来ました)
高校で更にモチベーションが下がり留年もありうるかも」というのも外部受験させた理由のひとつでした。
息子さん、目標が出来たんですね。忙しない中高一貫校生活の中、高校になってそれを見出せられたら
違ってきますよね。お母さんも頑張って長生きして下さいw
>>382 私の住むのは公立優位の県なのですけれど、県内の公立トップ校にめでたく合格出来たとして、
入学直後にクラス分けのテストがあり、普通科は1年から特進クラスとそうでないクラスに分けられる
のだそうです。憧れの学校に入学早々それでショックを受ける子もいるとか・・・
うちの子は今の中学では本当にもう深海で泳いでまして、お気楽そうに見えても自己評価が低いです。
塾ではこれから『高校入学までに、彼の自信を少しでも回復させるプロジェクト!』を考えて下さっているとか。
お金を払ってこその塾ですが、ありがたいことです・・・
>>383 科が似ているので同じ学校だったらどうしようと一瞬思いましたw
ちょっとぼかして書いていたので誤解を招いてしまいましたが、うちの子は普通科なんです。
その科の中にふたつのコースがあり、例えば募集50名とすれば10名が特進コースといった感じです。
普通の進学コースはスポーツ得意な子たちが多いクラスです。(スポーツ特待生も多いです)
特進に落ちたら、今まで気持ちにも時間にも余裕がなくて出来なかった部活に入り、
塾でサポートしてもらいながら大学進学を目指すつもりでいました。
昨日のブラタモリに出てた都立園芸高校とか楽しそうだけどね
中学一年生の娘を持つ母親です。 塾に行かせて毎日リビングの目の届くところで勉強させて、 高学歴の父親に出来る限りの時間隣についてわからないところを 見てもらい、それでも偏差値が35辺り。 あまりの悪さにクラブ禁止令を出しました。朝練、土日終日で休みもなかったので。 懲罰のやり方が一般的に悪いこともわかってます。 それでもこの方法しかなく、どうしていいかもうわかりません。 田舎ですので、35の高校に入ったら女の子ですし工場か派遣かしか仕事もありません。 私自身も受験以外こんなに勉強で苦労したことはないので、どうしていいのかわかりません。
中学1年で受験できる模試は母集団が小さそうだからあんまりあてにならん気がする 塾内模試とかじゃね?受験者5000人とかなら話は別だが
この地方では一番大きいクラスの進学塾ではないでしょうか。 ただ、定期テスト自体の点数もそれくらいですし成績も悪いです。
まあ偏差値35がでてると50点満点で点数1桁だろうね そらあかん・・・
>>386 分からないところを分からせるだけじゃ、偏差値は上がらないよ
処理能力が遅いのかも。
問題を読む力:できる子はクイズの早押しみたいに問題を読みながら要旨も読むから
答えを頭で同時に考えたり、本文を思い返すことをする。
これはテスト慣れしてくれば大丈夫。塾によっては読み方のヒントをくれるかも。
読解力や語彙の足りない子には同じ文章の例題を数こなして、問いを
頭に叩き込む。
数字はかならずアンダーラインを引かせる。
問題を解く力:四則計算が遅い。数量の概念や数字そのものに弱い。
数学は元より、国語の字数制限、理科の計算問題、社会のデータなど数字を
読み取るものは全教科必要といってもいい。
英語も同じ。嘘みたいだが暗記した単語のアルファベットが多い少ない、
並べ替えの順番の数字がだぶったり抜かしたりするミスもする。
板書や教科書、参考書の中にでてくる計算を、できる子は読むスピードと一緒に
計算して理解する。できない子は読み書きで精いっぱいで計算は書いてあるから
そういうものだろう位しか理解せず、公式など流し読みしてしまう。
演習量の違い:できる子が1時間勉強した量とできない子の1時間の進度は数倍違う。 この差を埋めるために基礎学力を伸ばさないとジレンマに陥る。 勉強とは別に朝30分、漢字・語彙、四則計算、英語、新聞や学習漫画を するのがおすすめ。ただし毎日やること。勉強時間を減らしてもやるべき。 スマホの学習アプリ、DSソフトも良い。
足し算引き算はミニゲームのような計算マシンが1000円台で買える。 セガトイズの携帯能力トレーナーのような機能があるもので。 速くなると100問5分程度までこなせるようになる。 漢字や語彙はフラッシュカードのようなゲームなどで繰り返し何度も見て覚える。 最小限読みや意味だけでも先取りしたい。 理社は小学生、中学受験用の基礎的な参考書なら充分中学校の予習に なるし、解説も中学向けより優しい。学習漫画でおk。 教科書で学習する範囲をあらかじめ見せておくだけで、授業の理解度が アップするので、学校の進め方が分かる場合は合わせる。 3〜6カ月もあれば1年分の予習はできる。 小学生レベルのをやることに抵抗がある場合は、学年ではなく徐々に レベルアップするものを。 英語は基礎英語が一番おすすめ。CD付きで売っているので定時に聞かなくて 大丈夫。テキストの英文を耳で聞いたスピードで目で追うから、長文対応に 慣れるようになる。 学年のレベルに合わせられるので質量ともにちょうどいい。 文法は少しだけ先取りできるので、そこで?となったら参考書を開けばいい。 月〜木までが1週間の流れで金が復習なのでそのリズムをくずさずその週の中で やりくりすること。 他の英語テキストでも良いけど、1日の分量が計りづらいのと、話者のスピードが 遅すぎるものがあるので注意。あくまでも基礎英語のスピードが基本。
最優先の英数国だけで30分で終わるはず。 足し算引き算割り算掛け算ランダムに25問ずつで10分程度。 漢字もゲーム機を使えば10分位。 基礎英語もラジオだと15分のプログラムだが、CDはおしゃべりなどがカットされている ので短い。iTunesでの購入も可能。 土日に理社の漫画や簡単な問題集、ゲーム、新聞などを選んで30分。または学校の 教科書ワークなどをすすめる。 どれも持ち運びが簡単で隙間時間にその日のうちにこなせるものだから さぼりようがないし、翌日に持ち越しても1週間以内のタスクと思えばそんなに 多い量ではない。 算数の計算は効果がでたら基礎用の小さくて薄い問題集に切り替える。 なるべく簡単なもの。 あくまでスピードアップ用とミス無くしなので目標時間を設定するといい。 処理能力をあげれば小問題のケアレスミスと時間不足でできなかった問題が 減るから、それだけで偏差値は上がる。 できない子はこれらを落として、塾で先取りと定着確認の試験のルーティーンに 追われているので悪循環。 もちろん塾での演習で少しずつのびるけれど、周りも同様に伸びる程度なので 偏差値には出にくい。 絶対にやったほうがいい。
暗記モノは動画サイトにおもしろいものがアップされているのでチェック。 ただし下品なものもあるので、検閲したほうがいい。 自作の解説ビデオなんかもあるので探してみてください。
つーかさ、頭悪い子スレで相談するなよ。 アドバイスされても実践できない子の親がここにいるんだから そのアドバイスは役に立たないって事なんだよ。
一見役に立ちそうなアドバイスを書いてるID:9LV2CcScなんかは 時折このスレに現れては上から目線でダラダラ書いていく人でしょ? 何度も言うけどさ、もうそんな事はほとんどみんな実践してんだよね。 それでも子供がやる気見せないとか出来ないからここにいるの。 そろそろそれに気づいて欲しいかも。
馬鹿は馬鹿だと諦めるのが大事 部活好きならおもう存分やらせてあげればいいのに
中一で偏差値35はちょっとヤバイね 勉強以外の道も視野に入れるべきかも
>>388 出来の良い親って、子供がどこでつまずくかわかって無い人が多い。
あなたのお子さんに必要なのは進学塾じゃなくて
補習塾か、出来ない子専門の家庭教師だと思う。
>>386 公立中ですか?それとも私立中ですか?
何の教科が得意で、何が苦手ですか?
小学生の頃はどうでしたか?
六年間で何か気になるところはありませんでしたか?
私も、進学塾より補習塾を探すべきだと思います。
それも、あまり生徒数の多くない小さな塾か個別指導塾を。
親が丁寧に見るのも良いのですが、難関大学を出た高学歴親よりも
経験のある補習塾の先生の方が要領良く教えて下さるような気がします。
中1からつまづいてしまっているのでしたら、まだ間に合うと思いますよ。
偏差値40を下回るとなると、小学校の勉強からやり直しする覚悟で。 ウチは小学3年生の計算からやり直しましたよ。 小学校の勉強のやり直しは半年以上かかる(うちの場合はかかった)から 今中3なら狙う高校はあまり背伸びせずに大学受験での逆転を狙っていくほうが得策でしょ。
ぶっちゃけ高校は学校を選べる状況にならないと思う 地域最底辺の全日制公立へ入れるかどうかだろう
>>401 今中1のお嬢さんだよ >>3861行目>>中学一年生の娘
春休みに補習塾へ入るか、補習専門の家庭教師の先生に来てもらうか
するのが良いんじゃないかな
うちは会話中心の実用英語の授業で 英語に躓くどころか
大転倒&落とし穴にはまったクチだけど、SVとかSVC SVOC SVOOとか
文章の基礎から教えてもらって、立ち直ったよ ハイハイだけどさ
現中1だと高校受験まで約2年 大ピンチ!
そうかな〜素直にご両親の指導を受け入れているお嬢さんみたいだし あと2年もある!と思うなぁ 3年間の内申が考慮される都道府県なら 後悔もあるけれど これから挽回できる余地のほうが大きいよ
自分の娘だったら私立女子高に入れて看護専門学校コースを考えるな。 少々成績上がって中途半端に底辺公立高・Fラン大入れてもロクな就職先ないだろうし 成績優秀でない女子は看護師がベターだと思ってる
>>406 でも、誰でも入れる専門学校と違って、看護は人気だから倍率高いんじゃないの?
看護師さんになるには気の強さとコミュ力必要とか聞くけどなあ
本人がその気にならないと無理だよ
>>406 看護学校は倍率高い。
根性のある子じゃないと無理だとおもう。
準看ならなんとかなるのだろうか?
バカでも簡単に入れる専門学校で就職バッチリ! …とか、都合のいい夢みてるからダメなんだよ。マジで。
410 :
名無しの心子知らず :2012/02/13(月) 18:23:09.98 ID:vyFgvOYe
看護、結構大変ですよ… 医療系は子ども自身に強い意欲がないと挫折して中退する子多い
411 :
名無しの心子知らず :2012/02/13(月) 18:36:33.09 ID:zdC1jPK7
>>406 あのさ…
看護師ってのはなってからが大変なんだよね。
だからこんなに離職者や休職者が多いんだよ。
国家試験があるしねぇ 正直勉強頑張れない子には無理だと思うよ 人手不足で引く手あまただけど、人手不足だから能力ない子には厳しい
美人なら眼科とかで雇ってもらえそう 医院長の好みで揃えたみたいなとこってあるよね
美人ならどの方面に進もうと就職の武器になる。 当然男もイケメン有利。
一生ものの資格はあった方がいいかなあと思って まあうちは無理だけど
偏差値35で看護婦になれるか! ってか偏差値35の看護婦さんにあなたは注射されたいですか? 介護職ならわからんでもないが あれも試験あるし
美人でバカほど悲惨なものはない よほど気をつけてやらないと あと偏差値35とかはやる気がないってこと
よそんちの娘さんの話よりも、 自分ちの息子(娘)の現実に目を向けようよ。>みんな
看護、大学は厳しいけど専門学校ならがんばればいける…かもしれない。 ただし、入ってから3年間、意志が強くないと続かない。 親が勧めてその気になっても、結局本人次第だよ。
血とうんこがだめなら やめといたほうがええな
歯科衛生士とかどうなのかな? 学校自体にお金がかかりそうだけど。
現在、看護師の有資格者の約半分が看護職に就いていないのに、いつも求人が出てるんだぞ。 ボンクラにつとまる仕事じゃない。 歯科衛生士も医療系国家資格だから、資格取得できる学校に簡単には入れない。 介護福祉士なら比較的資格が取りやすいけど、仕事の割には給料が安いし、同僚の元ヤン率が高い。
423 :
名無しの心子知らず :2012/02/14(火) 11:01:24.34 ID:yU/tuQsz
うちなんて墨が半紙にボタボタ落ちてて字どころではなかった もちろん字もへたくそで、そのあと習字教室に叩き込んだ
424 :
名無しの心子知らず :2012/02/14(火) 11:19:40.45 ID:rRmDnrBg
馬鹿なら土方でも百姓でもやればよい。
土地どうすんだよ
426 :
名無しの心子知らず :2012/02/14(火) 13:20:08.44 ID:rRmDnrBg
>>425 んなもん、田舎へ行けば休耕田なんかいくらでもあるよ。
休耕田って勝手に再開して作物作ってもいいの?
>>427 農業委員会に諮ったりとか、いろいろ面倒な手続がある。
それより農業だけで生計立てるのは、どれだけ大変なことか。
土方も百姓も軽トラぐらい運転できなくちゃ 試験勉強が嫌いな子は運転免許とるのも大変じゃないの?
>>429 運転免許は軽度なら知的障害者でも取れるよ
松○あややは、原付免許何十回めであきらめたんだっけ?
今ググったら、「裏講」受けて、ついに免許取ったんだね。 17回落ちあやや。 「裏講」ぁゃιぃw
私の元・同級生のお母さんで、原付免許20回くらい落ちたという人の話を思い出した。 財閥系の生保会社のセールスをしていて、原付の問題よりも保険の仕組みを覚える方が 余程大変だろうにと不思議でならなかったなぁ。
実技で数回落ちた人が身近にいる ペーパー落ちるのもすごいけどこっちもどうなんだろうねえ あんまり運転してほしくないw
呼んだ? 信号のない交差点で進むタイミングが全くわからない 信号が黄色に変わる瞬間、なぜかあせってアクセル踏み込む 右の車線に入れない でも20年以上ほぼ毎日運転してて無事故無違反だよ
息子ですら免れた卒業補講&課題を食らった同級生(卒業は一緒にできるみたい)が すんなり普通免許取れるのかどうか、教習ブログをヲチ中。 息子が取る時の目安になるかと…
うちの娘はこのスレ卒業して地元のFラン大に行っている 昨夏普通免許取ったけど仮免学科試験2回落ちたよ・・orz さすがに3回目は勉強してたけど 自分からすすんで必死に勉強している姿は初めて見たw この「やる気」を中高時代にも見せてほしかったが >435 うちの夫は難関大卒だが、なめてかかって無勉で受けたら 本免学科試験1度落ちたそうな
中卒高卒でも取れる保育士オヌヌメ! でも給料は少ないから家庭を持って孫を育てる為に君らの年金を回す覚悟をするように
保育士はそんな楽に取れるのね 運転免許はDQN工業高校通ってるような子でも一発で受かる子たくさんいるから 結局クルマに興味があるかどうかなのかと思う
短大か専門学校行って保育士オヌヌメ しかし待遇が悪いので対偶改善を求める政治活動も行うべし
短大でも保育系は偏差値そこそこ高かった気がする 引きこもりが親の金で1300万の損失、って動画みた なんか、こうならなきゃそれでいいよ、もう 希望目標がどんどん下がってくw
母ちゃん自ら保育士資格に挑戦!すれば子供もやる気になるかもよ 民間の保育士は人手不足らしいし資格があれば就業のハードルは低いはず
子供が苦手とかなら無理だね 何かみんな勝手に進路を決めてるけど、言う通りに資格とれるようならボンクラやってないと思うんだけどね
真のボンクラは高校を卒業できないはず 高校を卒業できると偏差値45ぐらいまでの大学を手当たりしだい受けるとどこかに引っかかる可能性が高い
遠い昔、短大で保母資格取ったクチだけど
かなりの成績優秀者でもピアノの授業には四苦八苦してた。
>>439 によれば誰でも取れるかのようだけど
今は保育士ってピアノの実技無いのかいな?
試験区分 志願者 受験者 合格者数 公募制推薦A入学試験 60 60 58 公募制推薦B入学試験 47 40 38 AO入学試験 13 12 6 一般A入学試験 124 124 116 ←注目 一般B入学試験 12 12 4 社会人入学試験 4 4 2 その他の入試 57 57 57 とある私立短大の保育科入試 この位のとこを複数狙えば受かるはず 今は大卒(短大卒)じゃないと色々肩身が狭いだろうし、専門学校より幼稚園教員の免許も取れる短大がいいでしょ
保育士なれるレベルの子の親なら ココは必要ないと思われますw 民間の保育士ってどこら辺を指してるんだろう? 幼稚園とかなら、就職試験キッチリあるだろうしねぇ 無認可で、24時間預かります、って所を言ってるの?
しかし受験者124人合格者116人ならまず受かる 8人は最初からやる気なし白紙提出、途中で帰った、大幅に遅刻してきた、面接でキチガイ認定 こんな感じだろう、試験は殆どの短大が英語・国語・小論文・面接・調査書のなかから3つとかそんなもんで 何科目も試験受けなきゃならない高校の進級や卒業する方が大変
受験者880人、合格者850人の高校に落ちた息子の母が通りますよ。
悲しいとき〜
今日は合格発表 うちの馬鹿息子も4月から高校生になれるようです 3年できちんと卒業してくれ
おめでとう!
>>450 無粋なことを聞いて申し訳ないんだけど、
息子さんの反応はどうだった?
私の周りでの例だけど、そのまま諦めてやる気を失ってしまう子と、
それをきっかけに心を入れ替え、落ちた高校からでも合格は中々難しい大学に
定時制から進学した子のどちらもいるんだよね。
456 :
450 :2012/02/20(月) 20:36:34.42 ID:9aInmyr6
一年たったがどちらでもない。 私立は幾つも落ちたが、公立は全員合格だったので入学できた。 宿題の提出とかは高校の方が厳しいので、やるようにはなったくらい。 将来やりたいこともないらしい。 将来やりたくないこともないらしい。 進路について親子で話し合ってくださいと言われても、まるっきり馬耳東風。 人がいいのは取り柄なんだけどね。
もう、疲れた・・・ こんなに本が好きなのに娘は好きじゃない、それだけでも結構ショックなのに どうしてこんな問題すら解けないの 性格も合わないし泣きたくなる 頑張ることがどうしてそんなにできないの
どこを見てもできないのは親のせいって書いてあるけど、 わたし、もうこれ以上頑張れない
発展途上国へ行けば字を読み書きできるだけで超エリート
親の遺伝子のせいなんだから 頑張ってどうにかなるものじゃない
>>457 まるで自分の書き込みかと思った
460の言うとおりある程度は能力として決まってる
とは言え、うちもどんなに低レベルでも
全日に行ってほしくて、死にたくなる衝動抑えて
子どもと戦ったわ
物が飛んだり、お互いに精神的に病んだり
掴み合いのケンカもしたし
家庭教師状態で自分ももう1回受験できるレベルまで
勉強したし
とにかくこれ以上じゃなくて今を続けるしかないよ
親の遺伝子のせいといわれると、私が超バカだったとしか思えないな それ位自分のほうも夫のほうも親、親戚は皆良い成績w 私の成績も悪くは無かったが、トップクラスではなかったからな
自分の場合、親が必死に頑張る時期は過ぎたな なぜ自分とこんなに違うのだろうと悩むことも減った できれば同じ世界の仲間になってほしかったけどもう諦めた 例えるなら自分はANAのビジネスクラスで快適な旅をしてきたけど 子どもは最低ランクの中国南方航空の臭いエコノミーwで旅する人生なんだなと 私たちお別れなんだねと思っている
>>463 すごい例えだがよくわからないw
旅できるだけいいじゃんと思わないでもない。
>>464 ごめん、わかりにくくて
旅行=人生とすると
ANAビジネスは、上見ればファーストもあるけどたいして文句もなく快適な人生
中国〜は、最低ランクで食っていくのが精一杯の人生、他を見てやっかんだり我が身を嘆いたりするレベル
というイメージかな
怠け者に明るい未来はない
子供の成績に対する評価の基準の硬直化がよくない 学校のテストだけでなく外部模試やら英検なども受けさすべき
>>465 馬鹿は視野が狭い、想像力も乏しい、向上心も無いから、体験したこともな各区
自分の世界は掛け離れたファーストクラスビジネスクラスをやっかんだりしなさそう。
馬鹿じゃなくても、人は自分の世界より少し上と少し下の範囲くらいしか意識しないものよ。
我々には重大な視点が欠けていました 『誕生月による成長の格差問題』 同じ学年で遅く生まれた方が不利なのは各種統計から明白 なので、『年度内で遅く産まれた=バカ』は制度上の問題
>>468 うちのは1月生まれだから馬鹿でも仕方ないのねw
>>467 そうかもしれない>馬鹿は周りを意識しない
でもさー、こっちはビジネスクラスに馬鹿が紛れ込んできたり関わったりするのがイヤなんだよ〜
雰囲気ぶちこわし
留年なんかしたらますますひねくれて勉強しなくなるに決まってる 時間かけたらできるようになると思ってるあたりが、尾木ママも橋下も所詮エリートなんだよ 上のレベルの子の飛び級の方がまだ意味あるんじゃないか?それも高校以上のことで、義務教育の学年分けは勉強だけのことじゃないからなあ
山梨県立身延高校 普通科 後期募集人数56人 志願者数41人 倍率0.73倍(昨年倍率0.89倍) 理数科 後期募集人数19人 志願者数7人 倍率0.37倍(昨年倍率0.89倍) 田舎は楽だな
>>471 これ夕方のニュースで尾木ママが
「私が言いたかったことを理解していない」と憤慨してたよ。
日本は新卒の就職を見ても横並び体質だから 義務教育での留年は無理だと思うな。結局ハンデにしかならん
高校とかで卒業することに(会社の即戦力として)大変価値がある、と認められればまた別だろうがね
>>463 >>457 です。すごく良くわかります。私も主人も上の大学を出ています。
格差がありすぎて、どう扱っていいのかわからない時さえあります。
お別れしかないんだろうと、薄々わかってはいます。
低所得で寄生を許したくはない、でも一緒にはいたい。
478 :
450 :2012/02/23(木) 00:20:50.05 ID:U+0US4/5
先日子どもがインフルエンザにかかり、夜中も何度も熱を見ながら泣きました 子どもには優しくしたいです。怒りたくないです。勉強も強制したくない。 好きなことだけさせていつも笑っててほしいです。 でも、今してもらわないと、どうにもならない。 私は中学生時代ほとんどつまずいた事もないので、できない、やりたくない 気持ちがどうしてもわからない。
481 :
450 :2012/02/23(木) 00:38:11.48 ID:U+0US4/5
>>480 もう親が尻たたいてどうにかなる時期は過ぎているよ
それでも諦めきれないなら高校入試までは頑張ってみな
親の諦めが付くから
親の出来が良かったのは、子どもには何の励ましにもならない
すみません、論点ズレてるので励まし結構です・・・ 余計落ち込んでしまった 愚痴ってすみませんでした・・・
しかし頭は良くても体が弱くてまともにフルタイムの正社員では働けない人だって居るんだし、 成績が良くて上位の大学出たからそれだけで100%フルタイムの正社員に就けるわけでもないぞ
>>483 あなたの抱える問題とは問題が違うんだから、いい加減このスレに粘着するのはやめな。
成績の悪い子を持つ親でもない、成績の悪い子本人でもない、どちらのこともわかって
ないくせに、毎回わかった風な口で独りよがりな書き込み。本当に邪魔。
馬鹿親が相手なら有り難がってもらえるとでも思ってんのか?嘗めてんのか?
>483って成績が悪い中高生の成れの果てなんじゃないの? 上位大学出たから一流企業へ就職できるとは限らないとか 自分の都合のいい事例をことさら取り上げて自分が怠けて来たことを正当化してるだけ。 自分には何の取り柄もないくせに。
いやいや、例えば市橋達也なんかそんなに頭も悪くないし4年遅れとはいえ名門『国立』千葉大学卒業なのに大学出て全く働いてなかったじゃん いい大学出たら必ず就職してバリバリ稼いでくれるかどうかは別問題だろ
487 :
名無しの心子知らず :2012/02/23(木) 19:36:52.43 ID:PM6+D0Tw
取りえがないのはお前がひねり出した怠け者のゴミクズだろ 子育て失敗したからって関係ない他人に当たるなクズ
488 :
名無しの心子知らず :2012/02/23(木) 19:48:48.98 ID:PM6+D0Tw
あーちなみに俺は現役東大卒の独身貴族な ちゃんと言っておかないと取りえのない怠け者認定されちまうもんなw
489 :
名無しの心子知らず :2012/02/23(木) 19:57:36.01 ID:PM6+D0Tw
子供作ったらどんな人間が育つか分かんないから、あらゆる可能性が起こりうるわけで そのうちの一つが実際に起こっただけの話なのに、どうしてこんなファビョってんのw なんでもお前の思い通りになんかならねーんだよ 自惚れてばっかじゃなくて少しは謙虚になれやボケ
490 :
名無しの心子知らず :2012/02/23(木) 19:59:40.75 ID:PM6+D0Tw
あー別におめーらに恨みがあるわけじゃないんだ 元妻のバカマンコと池沼持ちのガキにあてたメッセージなんであしからず
491 :
名無しの心子知らず :2012/02/23(木) 20:01:45.39 ID:PM6+D0Tw
あいつら早く死なねーかな もう養育費払いたくない
492 :
名無しの心子知らず :2012/02/23(木) 20:56:57.64 ID:PM6+D0Tw
なんとか言えよクズ お前が人並みの生活できてたのは俺のお陰だろうが 何の生産性もないゴミクズが分身してたかってこられる側の身にもなれやボケ
>>481 君みたいな人が多いから日本がよくならない
小1上位→小6上位が1年につき5000語増に対し下位は年当たりにしたら1000語しか増えてない。 小6下位と中位の差が8000語だから今後も同じペースなら下位が小6の中位に追いつくのに8年かかる。 下位は20歳前後に知悉語彙数がようやく小6の中位・・・
496 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 03:12:41.66 ID:l4MweoeP
>>479 あんた自分が優しい母親でいたいだけなのよw
お前が叱らなかったら誰が叱ってやるのさw
まあでも頭悪そうだし叱り方やタイミングもさっぱりわからないんだろうね
ちょっとくらいつまずいてみればいろんなものが見えたのに・・・
いい子ちゃんぶってるだけの人生って楽しいの?ww
497 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 03:20:33.38 ID:l4MweoeP
>>463 お前が快適な旅をやれるのはエリートな旦那さんのお陰だろうがw
仲間にしたいなら勉強なんかやらせず優秀な男の咥え込み方でも仕込んどけってww
498 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 03:24:15.57 ID:l4MweoeP
>>461 子どもと戦うなよw
お前が小学校の勉強したって仕方ないだろうがw
なんでその時間を使ってパートで稼いで優秀なプロ家庭教師を雇わねーんだってww
499 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 03:27:15.08 ID:l4MweoeP
こいつらの言ってることなんかおかしいぞ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル なんで誰も指摘しないの? 臭い!こいつら腐臭がするぞ・・・
500 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 03:39:05.44 ID:l4MweoeP
>>456 お前アホかよ
進路について話し合えっていうのはやりたいこととかじゃねーよw
卒業したら進学するのか働くのか決めろってだけの話だ
担任にあまり迷惑ばっかかけてんじゃねーよ
501 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 03:44:20.83 ID:l4MweoeP
こいつら絶対センスおかしいだろ アスペじゃねーの?
>>488 ID付きで東大学生証の写真アップして証明しろ。
どうせ「無くした」とかいうんだろうが、本気なら在学証明書発行してもらいな。
>>493 うちあまりテレビ見ないっていうか、集中して見られない。
30分がいいとこで、それ以降、話があまり頭に入ってこなくて違うことしだす。
テレビとか以前の問題なんだろうな。
春休み?
505 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 12:19:55.17 ID:l4MweoeP
人に寄生して食わしてもらうだけが取り柄の無能がどうやって有能な子を育てる? 八つ当たりする前に自分が専業主婦にならざるを得ないほど無能だった現実を しっかり直視してほしいな 無才無能ほど人に期待するもんなんだよ
506 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 12:21:07.44 ID:l4MweoeP
>>503 何時間もテレビに張り付いてる専業主婦って集中力あって偉いの?w
507 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 12:21:33.92 ID:l4MweoeP
アホなことばっか言ってんじゃねぇよ
弱い犬ほどよく吠えるwww
509 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 13:37:09.46 ID:l4MweoeP
こいつら今は自分が安全地帯にいると思って安心して子供を苛めてるが これがもし離婚の危機とかになると手のひら返したように子供に擦り寄って 旦那を脅迫し始めるからな 生まれながらのクズなんだよこいつらは
かわいそうに よほどつらい目にあったんだね
息子の将来の給料が、旦那のように大台に乗ることはないと思う でも半分あれば、人並みの給料→人並みの生活が出来る 300万台でも、住宅購入の時まとまった援助をしてやれば ローンが減る分、年収400万〜500万の生活が出来るかも とりあえず、低収入でもいいから「めざせ正社員」
うちも「目指せっ!正社員」だ きちんと正業に就かないと生家の家業をついで 待遇よくないのに田舎で「夜討ち朝駆け」の毎日を過さなきゃならない
513 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 18:32:04.29 ID:9CSmMb1U
うちの息子は春から御三家に無事入学が決まった 絶対お医者さんになってもらうからねたける
514 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 18:51:18.06 ID:9CSmMb1U
夫もFラン大で私も短大しか出てないけど、うちの子は常に学年トップだったよ
あまりお金かけてあげれなくてごめん…
>>511 収入あるならとりあえず金にもの言わせて建前だけ揃えてやれば?
515 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 19:00:23.99 ID:sAuSXyLZ
Aの水道から水を出すといっぱいになるまで18時間かかり Bの水道から水を出すといっぱいになるまで9時間かかります。 AとBを同時に水を出すと何時間でいっぱいになりますか? すいません教えて下さい。
6時間
517 :
名無しの心子知らず :2012/02/24(金) 20:54:38.27 ID:4bAb4fGn
>>514 は、なぜこのスレにいるの?
「成績の良い中高生を持つ低偏差値親スレ」でも立てて、
思う存分語って下さいな。
馬鹿なんでしょ
520 :
名無しの心子知らず :2012/02/25(土) 01:38:02.00 ID:hDjtr9Gk
ここの母親らは自分が「優秀」なのに子供がバカだって嘆いてるんだよね でも学校の担任や周囲の奥さんが本心でどう見てるかはわからない あそこは母子共に発達障害だから〇〇君とあまり関わらないのよと話してるかもしれない
521 :
名無しの心子知らず :2012/02/25(土) 01:44:33.13 ID:hDjtr9Gk
無自覚な発達障害は統失に進行するケースも多い 更年期あたりで発症して狂ったりする 旦那さんいいとこ勤めて奥さん専業の理想に見えてた家庭が 悲惨な老後すごしてる家が近所に何軒もあるでしょ
522 :
名無しの心子知らず :2012/02/25(土) 01:49:19.12 ID:hDjtr9Gk
子供がおかしいってことは遺伝子レベルで何か異常がある可能性も否定できない 子供がメッセージをくれたのかもしれない 「お母さんの遺伝子おかしいよ」って
523 :
名無しの心子知らず :2012/02/25(土) 01:52:20.40 ID:J4y3t3WV
>>515 器の容量を1とすると、Aは1時間に18分の1、Bは1時間に9分の1ずつ出す。
AB同時に出すということは、 1/18+1/9=1/18+2/18=3/18=1/6
1時間に6分の1ずつ出す → 6時間でいっぱいになる。
524 :
名無しの心子知らず :2012/02/25(土) 01:53:11.49 ID:hDjtr9Gk
もちろんそれが杞憂なら一安心なんだが 後は子供を切るなり可能な範囲で支援すればよい 自分の老後を守りたいなら自分の「本性」はしっかり直視しといたほうがいい
春だなぁ・・・ 連投ご苦労さん
526 :
名無しの心子知らず :2012/02/25(土) 02:40:33.57 ID:DK88sXcu
今マスゴミがねつ造韓流キャンペーンしてる。その中に「中国韓国人と結婚しよう、彼氏を作ろう」があるが乗ってはいけない 奴らと結婚し行方不明になってる日本人が7000人もいる。日本国籍取得目的が達成されたんで消されたか中国に売られて地獄の なかで死んでいったか。 付き合って分れる時、奴らは凶暴なので殴るける半死半生はアタリマエ。ベトナムではいま韓国人と結婚禁止令が出ている。 怖い人達も押し掛けてきて暴れたりする。 とにかくシナチョンにかかわるな。命が惜しければ。 日本人だけが韓国の本当の姿を知らない、世界の人は知っている。 「Kaのb写c真d館」(abcdを抜いて検索)してください。 マスゴミと民主党と在日が隠す本当の韓国が見れます。韓国は1000年の間奴隷国家だったので文化が育たず 近親相姦が繰り返されたので、独特の変な人種が出来上がってしまったものと思われます ケイの写真館のコンテンツ SM全裸中学卒業式 人糞で顔を洗う訓練 気持ち悪い芸術 下半身が命のエログロ国 モラルなんてない いい加減 ゴミだらけのスラム街の国 K国にマトモな人間はいますか?いいえいません。 などなど 是非見るべき
かわいそうに。 本当は出来る子なのにバカな親のせいで潰されたんですね。 今あなたができないのは自分のせいじゃないですよ。 あなたを生んで育てたバカな両親のせいですよ。 かわいそうに。
528 :
名無しの心子知らず :2012/02/25(土) 15:33:24.98 ID:hDjtr9Gk
子供「ママからもらった遺伝子の様子がおかしいズラ…( ̄○ ̄;)」
529 :
名無しの心子知らず :2012/02/25(土) 16:40:30.76 ID:X6TsbDKg
育児板って引きこもりのお子ちゃまも遊びにくるのか
春だからね
531 :
名無しの心子知らず :2012/02/25(土) 23:39:36.14 ID:hDjtr9Gk
引きこもりはお前だ さっさとお別れして働けクズ 「目指せ!パートおばさん」
旦那の給料だけで暮らしていけるので 働く必要はありません あしからず
533 :
名無しの心子知らず :2012/02/26(日) 20:16:56.09 ID:pOwSTHIU
なんで自分から無能宣言しちゃうん?
無能wな娘が、専業主婦させてもらえる亭主を捕まえてきたら 花火上げちゃうわん。 ぶっちゃけ、男の子がいたとしても 稼ぎの良いお嫁さんと結婚してくれて専業主夫でもかまわん でも、某地方都市在住だけれど 専業主婦やってる人って、その地方の数校の大学出身者に集中している それなりーの偏差値があり、尚且つ、伝統的なお嬢さん学校 問題は、そこへ娘が入る可能性が無い、ってことだ
ちょっと話変えるけど、ここの住人の皆さん、 家庭のレクってどうしてる? 子どもはグアム行きたいとかハワイ行きたいとか言ってて 今のうちの経済状態なら別に大丈夫なんだけど 計画立てると子どもが さらに 勉強そっちのけになるのが目に見えてる。 後で旅行行かなきゃよかった・・って後悔したくないから 中高生は勉強第一でしょっって却下してるけど こっちも旅行行けなくてストレスたまる。 でも大学入るまでは親も我慢、なのかなと思って。
数日間の旅行に出かけたら成績が急降下するの? 心配なら、移動中や宿泊先で勉強を見てやればいいじゃない。
>>536 うちの子が旅行中に勉強するわけないし
ハワイに行くと決まったら頭がハワイ一色になる子なので急降下は想定の範囲内。
お宅は旅行中に勉強するのにこのスレの住人なの?
>>536 旅行中じゃなくて、旅行へ行くと決まった時点で旅行モード入っちゃって
勉強そっちのけになるって意味じゃないかな?
>>535 うちは部活もあるので、旅行と言ってもせいぜい日帰りなので直前で中止もできるけど
海外だと宿泊先や飛行機の問題もあるからそうはいかないよね
子供に内緒で計画して、直前に発表じゃダメなの?
>>534 そうだね、私もスターマインぐらい上げちゃおうかな。
成績上がったら旅行でいいじゃん
子どもに遊びだけの旅行とか考えられない… せめて行くにしても何かしら情操教育になるような場所に連れて行く バブル世代の方ですか…そりゃからっぽの子ができるわ 自分のストレス(笑)しか考えてないんだもんなぁ
>>541 あなたのお子さんも空っぽなのによく言うわw
私以外は皆忙しいし、お金もかかるしで、 子供が中学生に入学してからは、一度しか旅行したことがありませんでした。 しかし、中3の夏休みは、家から一時間くらいの避暑地で一泊だけしましたが、 それだけでも十分気分転換になりました。 その一泊も宿題待ち込みです。部屋の中で勉強を教えていたら、お寛ぎ中の夫から うるさいと言われw、私と息子、図書館のようなロビーを借りて勉強したことも良い思い出です。
家族で遊んで思い出を作ることの何が空っぽなんだろうか それぞれが独立して家庭を持った時に温かみや懐かしさを感じるだろうに 親がしてあげられる一番の情操教育だと思いますが
545 :
535=538 :2012/02/28(火) 13:03:11.64 ID:hNJ0c8JF
いろいろご意見ありがとうございます。 こどもが小学生の時に家族で海外行ったらすごく楽しくていい思い出になったので ちょっと大きくなった子どもと行くのもいいんじゃないかと 私たち両親が楽しみにしている部分も大きいですね。 息子なので親と一緒に行ってくれるのもそろそろ限界だろうし。 成績はぱっとしませんが幸いこの前英検4級wに受かったので 実際に英語使ってみて意欲を引き出せたらいいなっていうのもあります。 皆さんの書き込み読ませていただいて、直前まで隠しておくwとか 旅行中でも最低限の勉強を続けるというのは検討の余地がありそうです。 もう少しいろいろ考えてみようと思います。 ありがとうございました。
どんどん成績が下がる&勉強しなくなる中一。 そのことで叱咤激励が過ぎたのか、 学校からの手紙類を親に渡さずに勝手に捨てたり放置する。塾のも。 授業で主に使っている重要なプリントまで捨ててあった。 (テストで勉強しようにもそのプリントが散り散りバラバラに) 馬鹿すぎるのか反抗なのか… こっちの体にくる。下痢が続いてる。
>>546 家もそんな感じだよ。
手紙を渡してくれないのは本当に困るよね。
家はまだ捨ててなくて雑多に積み上げてあるから時々発掘してるけど。
子供の部屋を勝手にいじるような事をしたくなくてもせざる得ないというか
放置しきれない自分に嫌気が差して憂鬱になる。
勉強を頑なにしないのも反抗の一つの現れ方なんだろうな。
各高校の入試要項がHPで見れるから今のままだと内申足りなくなるよと見せてみたら
食い入るように見てたけど現実を知って余計にやる気を削いだかもしれない。
今は何も言わないで放置の方向で行こうと思う。
自分の忍耐力の限界に挑むわw
うちもプリント類出さない 提出しなきゃならない書類はもちろん、行事予定とかもわからなくて困る 小学校の時はHPをマメに更新してくれる学校だったので、行事予定がわかったけど 中学校はまったく更新されてないので学校便りないとホント困る かばんや部屋を探そうものなら「プライバシーがなんたらかんたら」って怒るし 先週も朝出掛ける直前に「今日弁当なんだけど」とか言われるし 「なんで昨日のうちに言えないの?」と朝から大喧嘩 12月の三者面談の時も当日知った その日は仕事だったので、急きょ面談の日を変更してもらったら その時間に子供が来なくて、また日時変更 やっぱり何もかもだらしないから成績も悪いんだと思う こんなバカ、捨てられるものなら捨てたい
549 :
名無しの心子知らず :2012/02/29(水) 15:02:37.49 ID:Kqtmz5+b
↑ うちのことかと思った。 同じ人種ですか。
朝になってから弁当なんて言われたら タッパーに御飯だけ詰め込んで梅干しのせたので十分だよ、自業自得 うちは小遣いが成績連動制になってるんだけど 中学生のくせに数百円程度の小遣いでも文句言わないので頭痛かった。 が、ここへきてケータイがほしいと言いだしたので 自分で稼いで買えば?(=いい成績取って小遣いアップしろ)って言ったら 小遣い支給基準表wを食い入るように見ている。 さて多少は成績があがるんだろうか?
はぁ… 今日塾の面談だったけど、テスト(塾の)の結果、 中1の子供の偏差値40位だって。 馬鹿だって知ってたけど、ここまでとは。
>>546 です。
同じようなお子さんがいるんだね…ちょっと安心(?)した。
自分とこも、子供部屋のゴミ箱に色々重要書類が捨ててあったから
まだ発掘できたよ。
塾の春期講習の申し込みも捨ててあって、締め切り過ぎてて
電話で謝って入れてもらった。
なんで親がここまでしてやらんといかんのか。
バカに育てた自分が悪い&放置できない親バカが悪いんだけどね。
>>551 うちは中1の偏差値30(一番下のラインでそれ以下測定不能w)から
中3受験時には50弱までいったよ。
内申は悪いままだったから、私立の中堅高へ。
まだ、これからでしょう。
中1でそんなに信頼の置ける指標となるほど大人数で偏りが無い模擬試験はあるんだろうか・・・ 塾内模試って人数少ないような 学年が上がり塾に通う生徒が増える →受験生全体のレベルが低下する →模擬試験のレベルが適正水準になる こういうことでは?
3学期の期末テスト、学年最後だから頑張るように言っておいたのに 前回よりも5科目合計で30点以上ダウン、 過去最悪の点数だから激怒して落ちこんでいた(自分が) だけど学年順位の発表見たら前回よりちょっと上がってる・・・? よくわからんけど問題が難しくて全体的に点数がダウンしたっぽい でもなんで3学期だけいきなり難しくする? ドーンと谷底まで突き落とされて上から蜘蛛の糸がスルスルと降りて来たような展開に 年老いた母はついていけない・・タシケテ・・・
>>555 先生が間違えて、テスト範囲じゃない問題を出して、全体の平均点をめちゃくちゃ下げた時があったよ
いちいちテストの度に、一喜一憂してたら体がもたないわ
557 :
555 :2012/03/01(木) 09:34:58.52 ID:L5KQisof
>>556 なかなかそこまで達観できなくて我ながら人間が小さいとは思う・・・
中3を前に成績急降下だわ そろそろまわりが頑張り出すからか 相対的にボンクラは落ちていくばかり 私立も考えないといけなくなってきた
うちは中2の3学期に、100人いる学校で80番だった でも中3の1学期に、学年で20番まで引き上げて、先生からすごい誉められた その後、中堅の高校へ入れたけど、また成績の変動が激しい 急激に上がったり下がったり、今は追試常連組となっている どうしていつも安定した点数が取れないんだろう? 情緒も不安定だ
560 :
名無しの心子知らず :2012/03/01(木) 17:21:18.75 ID:YL0psNgN
>>555 三学期末テストは範囲が一年分にならない?
うちの娘(成績ちょっと上)も30点ダウンでガチ凹みだったけど、
平均点も大幅ダウンで順位変わらずだった。
まあ、ボンクラ兄を育ててきたこっちからすると、
娘(妹)の成績に一喜一憂する事は無い。
ボンクラ兄の時は、平均点?なにそれおいしいの?
状態で、通年最下層だったし、結局最後は本人のヤル気次第で
(高校入試は)最後の最後までわからないって事例をいくつも見てきた。
中1でボンクラ兄と同じレベルだった子が中3で大化けとか。
むしろ、今中1の娘のモチベーションを三年間保てるか?
(まあまあの成績を納めているから)に普請している。
ありがたい事にボンクラ兄は、性格だけは明るいし良いので、
成績にこだわらず好きな人生を歩めばいいかな
と、楽観できるところまで親を成長させてくれたw
561 :
名無しの心子知らず :2012/03/01(木) 17:36:00.70 ID:ZjNhIylD
>>555 もう……なんというか、
生きててすいません。。。
いや、もうなんというか、まんま自分です。
親に見せる顔が無い。成績も無い。
562 :
名無しの心子知らず :2012/03/01(木) 17:48:09.22 ID:QzHFttdu
上の子の時、このスレ、うちにぴったりと思ってたけど下はもっとぴったりだった・・・。
うちもどんどん成績急降下の中1です。 今日から学期末テストなんだけど、数学のテスト、7問くらい空欄があるってorz もう吐きそう
え? 100点中7点じゃなくて?w
2年間必死で子供と闘いながら勉強して来て分かった。 うん、うちのボンクラは無理だ。ほんと今更だけど。 まるでザルに水を溜めようと必死で水を流し込んでるようなもの。 全てが遅いからテストも最後まで辿り付かない。 出来る問題からしろと教えても、その出来る問題を探し出せない。 怠けたりズルしたり脱走したりされるのにもホトホと疲れた。 でももう勉強地獄もあと1年だ。 もう底辺校にでも定時制でも行ければいいや。 元々貧乏だし何とかして生きて行くしかないし。 将来しんどい仕事しかなくても勉強よりはまだマシだろ。 こんなに産んで育てて、子供には腹が立つ半面申し訳なく思ってもいる。
体育でバスケットボールやって、指イタイイタイになるなら 普通に教室で物理の方が100倍楽しいけどな。 そうじゃない子を産んじゃったんだよね。自分自身が。 理解はできないけど、まあしょうがない。
『ヤバイ経済学』という本によると第一子を30歳未満で産んだ親の子供には成績に負の相関があると書いてあった 他にも色々要素があるようだが
569 :
名無しの心子知らず :2012/03/02(金) 00:26:20.34 ID:ZUVa2hkb
2年間なんとかやる気を出させようとあの手この手で頑張ってきました。 個別にも行き、家庭教師もつけ、叱ったりはげましたり、、、、 何も変わらなかったな。ざるのようです。子どもの心が。 もう疲れた。こういう状況を笑い飛ばす余裕もなくなりました。 虚しい。
勉強ダメでもすごく部活できたり 一芸があればいいけど 何もない
せめて、真面目にコツコツって姿勢なら、こっちも諦めがつくんだけどねぇ
>>568 初産の平均年齢って30くらいじゃね?
母親が、高校中退で17歳で産んだ子供なら成績悪くても、って偏見ならあるぞw
>>568 20歳未満の勘違いではないですか?
少なくとも20代の出産は医師からは誉められると思うが・・・・
>>570 先日、千葉で弟と友人を巻き添えに電柱に車ぶつけて死んだ高校生は、
野球チームでピッチャーで4番だったらしいから、取り柄があったら良いって単純なものでもないよ、きっと。
30歳以上だよ 経済的な理由かと
ああ、違う 未満です
塾へ行かせたり家庭教師つけたりしてもムダなのかもしれないけど 少なくとも後でこうしておけばよかった・・・って後悔しないと思う。 親としてできる範囲で精一杯のことをしてやれば 後は子どもの自己責任ってことで穏やかに老後を過ごせるよ。
>>575 うん、自分も最近そう思うようになった。
ある意味諦めたというか。
出来るだけの事はやっとく積もりだけど、結果はなるようにしかならないもんね。
>>570 うちも何の取り柄も無い子だ。
おまけに顔もそんなに良くないしw
遺伝だから仕方ない、と分かりつつ虚しい毎日ですがな。
取り柄はいらないから、せめて普通になって欲しい
>>571 初産の平均年齢って30くらいなんだ?
そりゃ、少子化になるわ。
息子の高校卒業式。謝恩会〜二次会が終わった。 途中進級が危うくなった息子。 先生方に「ご心配おかけしました」と頭下げまくってきた。 中学の頃からずっと、なんとしてでも高校は卒業させたいと必死だった。 思い詰めていた親としての気持ちにひと区切りついた。 もちろん大学も留年・中退してもらっては困るのだが、大学はオプション。
テスト勉強この土日に賭けてるのに、途中でまたフイッと居なくなってしまった。 また夕方遅くか夜まで帰らないパターンか… 週明けの最終日の教科殆ど手付かずなのに。 これで何度目だろう。一番最近は、昨日だよ。 散々言って聞かせた次の日にまた同じ事をするとは… それで40点でも取れるなら何も言わないけどさ。 まあ帰って頑張れやとしか今は言えないや。 ああ折角の休みが勿体ない。
>>580 お疲れさまでした
一区切りついて良かったですね、さぞかし寿命も縮まったでしょうに
うちは今度高2、今日は卒業式なのに追試で学校へ行ってます
ついでに、部活の先輩の卒業も祝ってくると言って出掛けて行きました
追試合格しないと補習かヘタすると留年なのに…
親は寿命を縮めながら家で待っています
ぶったぎり、ごめんなさい。 とうとうこのスレにいる権利さえなくなってしまった。 中学生の頃から、何故勉強するかという理由を全く理解せず、 周りに合わせて生きるという気持も皆無で 提出物を一切出さず、1を大量につけていただいて 通信制+サポート通学の学校に入学した我が子。 高校は課題を提出しないと進級・卒業できないこと等 よくよく言い聞かせてなんとか前期は乗り切ったが 後期に怠け癖全開となり、色々な曲折を経た末、 退学処分(温情として自主退学)となった。 もはや成績すらつけてもらえないフリーターです。 (バイトはしている。) カウンセリング、サプリメント療法、 両親そろって学校出頭で陳情、色々やったけどもうダメだ。 もう1人の普通子が進学先に提出する書類、家族構成と所属を書くんです。 「16才、アルバイト」とか書くのだろうか。 本人がやはり高校くらい出ておかないとという気持になって やり直してくれるように願っている。 ここではイヤと言うほど愚痴らせていただいた。 これまで有難うございました、さようなら。
お笑い芸人を見ると、千原ジュニア.伊集院は高校中退 劇団ひとりは3回学校を変わって、最後は定時制高校を卒業 親はせめて高校ぐらいと願うんだけど、 何でもいいから、夢を持ってる方がいいのかとも思う今日この頃
中退でも、夢を持ってる子に「怠け者」とは言わないから
>>583 さんのお子さんのような子は本当に親も困ると思う。
お疲れでした。
20歳までは食わせてやって、いつかはちゃんと自立することを願うしかない
バイトをしている怠け者ってすごいね バイトってハードル低いんかな?
卒業したらバイトするすると言いながら、ひとつ断られて次、なかなか行動 起こさないうちの息子からしたら凄いよ。 最初のもなかなか電話しなかったし。 別にしてほしい訳じゃない私がはっぱかけるの、完全に間違ってるw でも、バイトでもして家庭と学校以外の環境、社会の一端にでも触れるのは いい経験だと思うな。バイトを通じて考えることもきっとあるでしょう。
バイトのハードル低かったら ニートなんていないんじゃない? 学校、成績うんぬんより 自分の子供が『働かない人』『働く気の無い人』になるほうが はるかに恐怖。
>>588 激しく同意
結局、勉強でもバイトでも、何でもそうなんだけど、
自分から自主的に動ける、今の自分に必要な事は何で
それをするには次どうしなきゃいけないのかみたいな、
説明難しいけど“次にすべき事”って言うか
人生は現在って言う点のつながりが線になるって理解できる子が
“生きる力のある子”って言うんだと思う。
学校の成績が悪くても、先が見えてる子は大丈夫なんだよな。
わかりにくくてゴメソ。
かっけー。 勉強になるお 成績良くても、それが出来ない子はアウトぽね。
連レスごめんなさい。 例え“次にすべき事”が、自分の力だけじゃ無理な場合でも、 親や教師や周りの人間に、助けてくれとか手を貸して欲しいとか 言えるんなら心配ないんだよな〜。 親なんか最終的には助けたいと思ってるわけじゃない? 手助けする気持ちはあるんだから、自分の頭で、 じゃあどう頼もうか、とか考えて欲しい。 全部うちのボンクラに言いたい事なんだけどねw
生育環境と子供の成績の相関関係の一例
意味アリ: 親の教育水準が高い。
意味ナシ: 家族関係が保たれている。
意味アリ:親の社会的・経済的地位が高い。
意味ナシ:最近よりよい界隈に引っ越した。
意味アリ: 母親は30歳以上で最初の子供を産んだ。
意味ナシ: その子が生まれてから幼稚園に入園するまで母親は仕事に就かなかった。
意味アリ: 家に本がたくさんある。
意味ナシ: ほとんど毎日親が本を読んでくれる。
意味アリ: 親は家で英語を話す(米国での研究なので、移民ではないという意味)。
意味ナシ: 親はその子をよく美術館に連れて行く。
>上記を一般化すると、要するにこういうことです。
>相関が強いのは、「親がどんな人か」という事情ばかりです。
>相関が無いのは、「親が何をしてあげるか」という事情ばかりです。
>つまり、子育てで大事なのは、子供に何をしてあげるか、ではなく、自分(親)はどんな人か、なのだそうです。
>これはモラルの話ではなく、学術的論考から得られた結論です。
ttp://blog.camuispaceworks.com/?eid=31
>>568 の上流階級はみんな頭がいいってなんちゃって本のやつだね
うちも美術館やら博物館やら、会員になって熱心に連れていったもんなぁ。
その他科学系イベント。キャンプ。宿泊型の長期農業・自然体験。
読み聞かせ。本代は惜しまず。べったり傍についての家庭学習。
反抗期で親子塾決裂してからは、個別指導塾。
7年の付き合いになる先生は息子の性格まで熟知。大学進学後を心配してた。
それで
>>580 だよ。コスパ低っ!
>>589 これを読んで、息子と3時間掛けて話し合ってみました
息子が言うには、将来が全く考えられないし、何で勉強しなきゃならないのかわからない
目標が無いからやる気が出ない、親が高校へ行けというから行ってやった
高校がゴールだと思ってたのに、何でまだ勉強しなきゃいけないのか?
疲れたから休ませてくれ
親のせいで勉強する気が出ない…などなど言いたい事を山ほど並べてきました
私が何も言わずに黙って聞いていたら
自分の怠惰というのはわかっている、自分でも目標を模索中だ、責めたりしないで欲しい
自分でもちゃんと勉強して、大学へ行きたいと思っている
と言いだしました
色々悩む年頃なんだなって改めて思いました
続きです 私は勉強は留年しない程度にやれば充分だから 何か目標を持って、好きな事を見つけて欲しいと言いました ちょっと息子がスッキリした顔をしています。 母親に言いたい事を言ってスッキリしたんかしら? 私はドッと疲れてしまった
>>595-596 卒業を祝いたい先輩がいるのはとても幸せなことだね。
成績が悪い子は自信がないから、現実逃避したり、将来なんかどうでもいいと
いう態度をとりがちだけど、学年が進むにつれ真面目に考えるのではないかな?
息子の高校の副校長が、高3受験直前で目標に気づく子も多いという話をしていた
けど、うちはそれ。夏休み前にAO受験を決め、AOのエントリーシートや課題を
進める中で、漠然としていた将来に対する考えがやっと形になってきた。
だから不合格になったAOもすごくいい経験になったと思う。
もちろん、もっと早く気づくことができれば、なお良かったけどね。
>>597 ありがとうございます
本当に、そのうち真面目に考えてくれるようになるのを、祈るしかないです
副校長さんの言葉に救われました、そういう子供いっぱいいるんですね
今回の事で思ったんですが、
たまには、子供に腹の中にある事を、吐き出させるのって大事かなって思いました
吐き出させて、自分で整理付けさせていかせるのって…
全部親のせいにして罵ったりして、聞いてる方は大変でしたが
黙って聞いていたら、自分の愚かさにも気づいてきたり
少しですけど、整理がついたみたいです
春休みのうちに、また吐き出させてみようと思います
>>589 を書いた者だけど、将来の目標がはっきり決まっている子の方が
人数的には少ないと思う。
うちのボンクラも今月高校卒業したわけなんだけど、
1年の三学期には、両親と本人呼び出されて、
担任、教科担任、学年主任と6者懇談したクチなんだ…orz
もちろん、進級会議で引っかかって留年の危機で。
その時ですら焦っているのは両親だけで、本人は意味もわかってない感じで、
留年するとどういう事になるのか、も理解できてないと感じた。
それこそ3時間って4時間って、帰ってから話し合って
そんなに勉強嫌いでやりたくないなら退学してもいいって話もして、
そしたら、本人は学校は辞めたくない。できれば卒業したいって言う。
じゃあどうすればいいのか?ってなって
@ 留年したくない
↓
A 課題提出、追試受ける
って結論を出した。
親からしたら、こんな当たり前の中の当たり前な事すら
理解して行動するって出来ない人間だったのか…ってがっかりした。
続き でも成績が悪い子って、だから成績が悪いんだなとも思った。 こんな目の前の事ですら、因果関係がわからないのに 何年も何十年も先の事なんて、想像も出来ないんだろうと思う。 定期テストある→勉強するって事すら出来ないのに、 受験勉強なんて出来るわけないし、将来の道筋なんて立てられるわけないわな〜 って、親の方が悟りを開いたわw とにかく留年しないって低っくいレベルで目標立てて、 なんとか3年生までたどり着けて、たまたま3年生で同じクラスになった友人が 賢い子で、いろいろ影響受けて触発されて、3年でやっと大学行きたいと言い出した。 1、2年生の基礎も出来てない、勉強のやり方も出来てないのにどうすんだ?と思ったし 1、2年の影響で評定足りずに推薦すら受けられないって現実突き付けられて 初めて過去に後悔していたみたいだけど、 1年頑張ってなんとか2ちゃんで馬鹿にされまくりのFランに合格した。
続き 長くなってごめんなさい。 親も、大学に行きだしてからどうなるかとか、まったく想像つかないけど 今の段階で将来就きたい仕事(ぶっちゃけ警察官w)を目標にするって 本人は言ってるので、もう信じて黙って見守ろうとは思ってる。 ボンクラは目の前の前まで来て、尻に火がついて煙が上がって やっと気がつくの繰り返しで、親から見れば遅いしもったいない事ばかりだ。 長々と自分語りごめんね。 親の方が身体壊さないように、お互い力抜いていきましょう。
将来の志望が見えてきたのは良いけど このいかれ野郎が、ストーカー続けたらやばいことが起きる と、先のこと読めなかった警官のせいで殺人事件になったりもしたし 犯罪は未然に防いでほしいので警官ではなく別の道を探してほしい…
いかれ野郎!? 私には右往左往しながら、自分の道を探してる 今のゆとり世代の、青春真っ只中の子供に見えるけど 警察官になるなんて素晴らしいと思うんだけど もしかして私って子供に甘い?
あなたの息子さんのことを言ってるわけじゃないでしょう 落ち着いて読み直して
すみません別の方でしたね
落ち着いてください 某、ストーカー殺人の前に、被害者家族が何度も警察に保護を頼んだのに 「事件じゃないから」と放置したことを言ってるんで、 いかれ野郎とはそのストーカーのことです。
個人レベルでは目標を持つことが成長に繋がる。いいことだよ。 その個人の成長が仕事に就く上で必要なレベルに達しているかどうか、判断する のは採用時点での採用側の問題。 高校まで出来が悪かった人物を排除するよう、警察庁に働きかけますかね? 校長の卒業式あいさからの受け売りだけど、SMAP中居君は言ったそうな。 「成功は皆に保証されている訳ではない。でも成長は誰にでも保証されている」
あ〜、ボンクラの母です。 うちのボンクラのせいで、なんかすみません。 実際に警察官になれるかどうかは、親が一番疑問視しているんで勘弁して下さいw 人生には何か目標を持たなきゃいけないと言う事自体、 高3で出会った友人の影響が大きいのは、毎日接していた親が一番わかっています。 本当に良い友人に出会えた事を、本当に本当に感謝しています。 うちのボンクラでも、一応なりに将来を考えると言う事が出来たので どこのお子さんでも、きっかけさえあれば大丈夫だろうと思います。 親としては、ボンクラでも大切な子供が自分で考えて出した目標なので、 否定する事はしたくないのが本音です。
私の勘違いだったんですね、すみません
>>608 警察官になれたら、ボンクラ卒業ですね
もしもなれなくても、夢に向かって頑張ったら卒業ですよね
うちのボンクラの卒業は、まだまだ先で全く見えません
>>608 親が否定しちゃいけないね。
それでなくても高校から先は、世間様からの厳しい目に晒されるのだから。
親までが否定する世間様にならなくていいよ。
18年も付き合って「その子なり」がわからない親は馬鹿だよ。
これ、自分の出身大(ニッコマ)以下の受験結果に切れて暴れた夫に言いたいw
611 :
名無しの心子知らず :2012/03/04(日) 16:54:21.73 ID:jNdo3n95
>>610 全文同意です。
うちは、まだ付き合って16年ちょっと(高校一年)ですが。
「その子なり」というのが最近だんだんとわかってきました。
毎回、試験結果を見るたびに本当に母親の私があまりにも悪い結果に体調を崩す羽目になってます。
大体胃を壊し胃薬を一週間ほど飲んでいます。当人は至って元気です。
あの子の行きたい方向、就きたい職業を尊重しながら
親として一緒に考えていきたいと思っています。
うちは成績は悪いけど、反抗期はひどくないんです 息子なのに、今だに夕食の買い物にもついてきます 会話もとても多いと思います この間、学校の先生に「親子で会話してますか?」と聞かれて「会話してます」と答えたら苦笑いされました 成績悪い=親子関係悪いとでも思っているみたいです 私が「勉強しろ!バカ!」と子供に言えば、反抗期はひどくなるんでしょうけど 言ったところでやるわけないし、少しは焦られせた方がいいんかな?とは思いますが 子供もボンクラなら親もボンクラですw
落ち着いても何も、
>>602 の例えは私にも唐突過ぎてわかりにくいよ。
>>612 やっぱりガミガミ怒っちゃうから反発するのかも知れんなーうちは。
良くしゃべる子だから会話も多いんだけど、
こと勉強となるとバトルになってしまう。
相手をどうにかさせようとするよりも、まず自分が
ちゃんと気持ちをコントロールして、冷静にならないとだね。
それがなかなか出来ないんだけど、心がける様にします。
私は諦めちゃったんです 冷静にコントロールなんてとんでも無い
親のキャパの限界もあるからね。
頭悪いのは本人の責任じゃないし、仕方ないけど 気力や活力や向上心がないのは育て方のせいなのかなあ 家庭が貧しくてのほほんとしていられないっていうほうがいいかも …と思ったけど、貧しくて卑屈になttらい非行や犯罪に走ったりする子もいるか
幼稚園児の子を持つ親です。 ここの皆さんは、幼児の時外遊びを沢山させてましたか? 周りでは、習い事沢山だけど外遊び少ない派と、 毎日外遊び派(習い事ゼロ)に分かれます。 よく外遊びを沢山させると成績が良くなる等いいますが、本当でしょうか。 少しスレチですが、どなたか参考意見聞かせて下さい。 。
>>618 スレタイを読んだ上でその質問をする神経が理解できない。
こういう親の子供は、外で遊ぼうが、家で遊ぼうが成績は伸びない なぜなら、観点がズレているから ソースは私
>>618 生後6か月くらいから入学まで、ほぼ毎日公園で外遊びをし
地域で一番広い園庭をもつ幼稚園でのびのび運動して育ちましたが
成績は180人中160番目くらいです…。
一年に一度、運動会の時だけ輝く子になりました。
スレ違いに答える馬鹿
うちは、子供が小さい頃病気でずっと入院してたんだよ(今は元気) 医師ってエリートじゃん、で、親しくなった医師に子育て方を訊いたんだよ(勉強も含めて) そしたら「30代の自殺者の人数を知ってますか?1番子育てに必要なのは、自分を大事にする気持ちを教える事です」 「自分を大事にできれば、おのずと勉強もするようになる」と言われました その時は、キレイ事だな〜って思ったけど 今ならその言葉の意味が分かる
子供は、こう育てたら確実にこうなるみたいな、可塑性の高いもんじゃないよな。 もしくは、神の手を持つ親はそんなにいないってこと。 ダメなもんは何やってもダメw なるようにしかならないから、後悔しないよう、気がすむようにしたらいい。
626 :
名無しの心子知らず :2012/03/05(月) 22:06:53.27 ID:ktAywWRL
進級確定しました。高1、1学期は部活と両立出来ず、落第の危機でしたが、自分で部活を辞める決心をし、 コツコツと勉強し、偏差値50の高校でほとんどビリだったのが平均近くまで来ました。 進学希望なんで、まだまだ足りないけど、出来るだけ応援したいです。 高校生の皆さんは塾行ってます?高校生用の塾はレベルの高い予備校系か、 個別しか見当たりません。結構お高いですよね。でも自力じゃ難しいみたいだし…
>>626 進級確定 おめでとうございます!
我が家は田舎で予備校へ通うのも大変だったので上は通信教育でした。下も同じく。
評判の良い予備校・塾・家庭教師と出会えるよう願ってます。
中1のバカ息子が学年末テストの日を 3月の初めと嘘ついてた(本当は2月末だた) テスト勉強もせず数少い友達とゲーム三昧 平気で何度も嘘つくので 嫌になった 相手したく無いし顔見るのも嫌だ
学校の予定は年間予定表があるじゃん うちは中1の頃は真面目に勉強してたな〜 今、高1だけど、どこで道を外れたんだろ? どうすればいいんだろ… もう死にたいよ
高校入学して燃え尽きたんだろうか? うちは油断ならないので目を離す隙がない。
どうしたのだろう?最近期末の勉強してるみたい。 もしかして、、もしかすると。
>>629 ちょっと前にも話題になってたけど、このスレの世話になるような子は、
学校のプリント類出さないんですよ・・・うちの子もだけど
うちの中3息子
進路決まってから遊びまくってる
高校入学までの間に全部忘れちゃうんじゃないか
633 :
名無しの心子知らず :2012/03/06(火) 14:33:07.79 ID:oSNWWTAa
>627 ありがとうございます。うちも2学期から通信やってます。 小、中学の頃は手を付けず放置で止めてしまったんですが、今は役にたってるみたいです。 ただ分からないとこ放置で行き詰まってる感じで。積極的に学校の先生に質問に行ければいいんですけどね。 下の子も中学生になるんでダブルで塾、又は家庭教師はキツい。
年間プリントって4月にもらうもんでしょ 今まで放置しとくのがおかしいよ
これからは毎日カバンの中身を全部出させて プリントやノートの整理と復習させないと と毎回試験の度に思うが、のらりくらりとかわされてなかなか徹底出来ず 、また試験が来てしまう 3年からは内申が付くのでそうも言ってられないか 正直そこまでするのもなんか気が進まないんだけど
>>634 おかしいのは親に嘘つくバカ息子とあんたの考え方
会話あれば プリントなんか要らん
今まではテスト前に私が 勉強見てたけど今回完全放置 5教科平均が400台からかなり落ちた 社会は47だった 本人がやる気無いなら 親がケツたたいても無駄 範囲も広くなり いつまでも親が一々勉強しろっうのも無理 バカ息子は英会話教室 2件止めさせられた 洗濯 弁当 食器洗い 己の事は全部自分でヤレと言った 「お前は何度許しても一つも変わらん 私はお前が変わるまで今の調子でいく」 (嘘ついたペナルティ) 学生は勉強して当たり前 家で勉強するのも当たり前 勉強嫌なら中卒でどっかに住み込みで働きに行けって言った 嘘ばっかつくからマジ嫌になってきた
>>636 矛盾してない?
会話があればって、嘘つく我が子と話したくないんでしょ?w
うちも自分にとって都合の悪いことは嘘つくこともあるけどね。
見栄っ張りの嘘つかないだけでも、まあ良しとしよう。←諦めの境地
>>638 今は嘘つきバカ息子と会話はほぼ無いです
本来会話さえあればプリントなんか要らん
って言いたかった( ; ; )
吐いていい嘘わるい嘘もあると思うんだけどスンマセン
テスト週間PSPをベッドへ隠し持っていっててゲーム三昧
もやってた どん底の成績なってもいいかと思てます
ゲームもビデオも無かったらどんなに良かったかといつも思う
>>639 英会話教室は、どんな理由で辞めさせられたの?
うちは中3だけど、小学生の頃はまだ真面目だったよ。
中学生になってから、手の込んだ誤魔化しをするようになったなぁ。
自相に匿名で相談したこともあったよw
思春期のこの時期、視野が広がる分いい加減さが目立つようになるのは
特別なことではないと言われたわ。
よく考えたら、私も親を誤魔化すような嘘をついていたし(勉強のことなど)、
今でも夫に「家計が大変だ〜」と言いながらヘソクリしているw
責めれば責めるほど、嘘は増えるし巧妙になるし 嘘に気づかないふりをしてあげると、嘘って止まるよね
>>641 様
レスサンクス 実際に貧しい上に
本人やる気無いのにお金の無駄と夫婦の意見になりました
英語は3才から習わせていた(本人の意識)
去年準2級合格したけど全く意味なし 英語
舐めてかかってテスト悪すぎ単語スペルもローマ字もダメ
ピアノと一緒で自宅で学習が大切だよ
英語の レッスンは発表の場所って
単語調べるとかリーディングするとか大事だよ
まぁ家でしなくとも学校のテスト頑張るならいいやと思ってた
>>642 様
レスサンクス 我が子ながら邪悪さすら感じます
嘘に気づかないフリは調子に乗るタイプなんす
一杯一緒に遊ぶ 褒める 甘やかす 叱る 色々ありました
バカ息子「子供がブサイクすぎて愛せない」スレの
シッコちびりなんです><
影で赤ちゃんだった弟イジメたり
今では全く弟と対等に競いあって 何かおかしいんです
いまだにオムツして寝てます(医者は本人の甘え)との診断
児童相談所 私も電話した事あります
なんか忙しそうで2ヶ月後に心理テストみたいな物を
受けられますって言われた それから電話が掛かってこないままです
反抗期スレみたら 親に市ねとか不登校があって
まだまだ私の所はこれからだと覚悟してます
一度児童保護施設みたいな所や親元離れたて生活すれば 親のありがたみ分かるかなって思い義母に 相談したら何時でも預かる厳しくするって言って貰えたのが救い 小1弟帰宅→宿題→お絵描き→ゲーム 中1( 部活 当然帰宅時間が遅い)→ゲーム 遊ばな勉強出来んよねと放置していた私が悪い 学校でしっかり勉強してたら良いや テストの点よけりゃ頑張ってるのかな 勉強の話したら嫌そうな顔するから放置してた すんごいバカ親だわ ゴミ捨て頼んだら弟と同じ数だけ捨てるとか 精神年齢が幼稚すぎな部分を感じるので 児童相談所にまた電話すべきとも思います 長文すみませんm(_ _)mでした
小学校までは成績が良くて、素直で親に従順なお子さんなほど、厨二病って悪化しません? 親からしてみたら、子供が転落していく“さま”を見せつけられるわけだから 慌てるし、この世の終わりのようで情けないんだけどね うちは高2になるんだけど、最近は小学校の頃の息子に戻ってきたんだよね 成長してないって意味じゃなくて、素直な息子に戻ってきた まるで邪悪な憑き物が堕ちたのかのようだよ いったい何だったんだろう?
>>645 あー、はいはい。
うちの中3がまさしくそんな感じですw
高校生になって素直さが戻ってくるお子さんもいるんですねぇ。
親としてはそうなって欲しいですね。
そういう時期なんだと思う、それしか言いようがないわ
親子関係の憑き物は高1で落ちたけど、勉強に対する憑き物は高3まで全く落ちなかったな。 中学の頃は全面戦争、高校では勉強ネタ限定戦争だった。
あ〜一緒だわ うちもまだ勉強ネタ戦争中 でも、戦い方がだいぶわかってきた感じがする 「第一次、憑き物付き親子戦争」を乗り切ったせいか 「第二次、進路決め勉強戦争」を乗り切るための武器は揃えた でも、奴も成長した分、なかなか手強いわ
私自身も反抗期ひどくて 小学生の頃は真面目で成績もよかったのに 中学行ってからまったく勉強しなくなった。 勉強したら大人に負けるみたいに考えていたよw おかげで高校は大したところに行けず 自分の人生なんだから自力で何とかしなきゃとやっと気づいたのは高3の春だった。
プリントの件も、小学校の頃は毎日しっかり渡してくれたのに、中学では全く渡してくれなくなった 今はたまに忘れるけど、大事なプリントは渡すようになったよ 息子が言うには面倒なのもあったけど、 親がプリントを興味津々で見て、何か自分に言ってくるんじゃないかと思って…と言ってる 今はプリントを渡されても、子供の前では読まないし、内容についてもほとんど触れないようにしてます どうしても触れなきゃいけない時は、数日経ってから連絡事項だけ言ってる
厨2病を発症しないまま、中2が終わる…。 しかも、3年になったら塾行きたいと言い始めた。 たぶん幼いんだと思う。 大きくなってから発症されるの嫌だのう。
客観的な立場から見てると猛烈に笑えるなこのスレw あたし子梨専業だけど がんばれママ!
笑えるでしょう? ほとんど珍獣ハンターだよw あなたも早くハンターの仲間入りしようね
史上最弱のポケモンで戦うポケモントレーナーだよ。 超難関RPGゲームだよ。
>>650 でも平日の朝から2chやれる身分になれたんだから結果的には勝ち組じゃん
>>655 本当にそうなので笑えましたw
息子、先日学校(私立中)から京大の資料を持って帰ってきました。
もらえるものは何でも拾ってくるようです。
ちょうど3年前の、息子がまだ素直で真面目だった頃、
幼稚園で大変お世話になり可愛がっていただいた園長先生が退園され故郷に帰られるというので
お別れのご挨拶に伺ったことがあるのだけど、園長先生の背丈をすでに越した息子の頭を撫でながら、
「京大に入れますように〜 京大に入れますように〜」と呪文を唱えられたのね。
「私のお呪いはよく効くんだよ」と京大出身の園長先生・・・
それを見ながら私は心の中でこう思っていた。
「先生、この人は京大がどんなところかさえわかってないアホなんですよ。先生よくご存じでしょ?」
3年後、力はつけずにお呪いの暗示だけは残っていた模様・・・
>もらえるものは何でも拾ってくるようです。 ちょっとwww
もう私立中って聞いたその時点で 畏れ多いって感じです。
>>643 さんの
嘘ついてごまかしたり、弟とやってることおんなじとか
ああ、わかるわーと思ってたけど
「おしめして寝る」のあたりで、びっくりした!
ごめん、ちょっとマジで精神科案件では?
池沼が池沼を産んだんでしょ
来世に期待だねw
「我が子ながらムカつく。大嫌い!」と一度でも思わないでいられた親は幸せなのかもね。
私は何度も思ったことがあるよ。子憎たらしい屁理屈並べられたときとかw
>>643 の息子さんは、本来このスレ該当じゃない気がしている。
頭は悪くないんだけど、社会性とか情緒とか、そんなところに引っかかりがあり育てにくくて、
お母さんだけでなく本人もストレスため込んでこじれている様な・・・
児相に相談の予約を入れて、児童精神科医に繋げてもらった方が良いのではないかと
素人ながら思いました。
私立中とか英検準2級とか5教科400点とかね 自分より悲惨な親を見下しにきてるんだろうけど・・w
>>663 来世に期待ってどういう意味?
あんたの来世の方が面白そう
某男子御三家中からドロップアウトしてきてた子、なかなか大学決まらなくて、 代ゼミ偏差値40無い大学や、二部やら短大やらを受けてたよ。 中学受験時がピークの子もいる。元々の力はあるだろうに。 前途洋々だった時もあるだけに、親御さんの気持ち、想像もつかない。
>>668 受け皿校だったから。
そういう子のその後って、皆あまり知らないでしょ。
人ごとながら、なんでそうなるの?って思うよ。
例にあげた子はうちの息子が仲良くて心配してた。
学校移る時に、レベル落としすぎない方がうまくいくかもしれないね。
周りの子達に染まるんだろうな。
670 :
名無しの心子知らず :2012/03/08(木) 01:10:18.98 ID:ggNIx/Nn
東大出てニートになる子だって沢山いるけどねw
親は先回りして心配するから。 先の心配しだすと、どんな子でも安泰じゃないわね。
知り合いに東大出のニートと 有名私立高校(多数の東大合格者)出身の引きこもりの子供が親戚にいる私は 勉強なんぞ屁でもないです 生きる気力能力 それに尽きると思う
何を「もうダメだ」と感じるかだろうね たとえばコンビニバイトで生計立てても食べていけるだけいい ニートよりマシとするのも一つの立派な生き方だけど 東大出はそこまで辿りつかなさそう
674 :
名無しの心子知らず :2012/03/08(木) 14:21:19.91 ID:ggNIx/Nn
仕事がなんであれ自立してるなら自立してない人よりは立派だよねw
675 :
名無しの心子知らず :2012/03/08(木) 15:25:22.98 ID:c+lV0iTa
東大出、引篭りニートより 工業高校出、町工場勤務の方が子育ては成功なのかも。 同じニートなら東大出でも高卒でも関係ないと思うけど、 さすがに高校は卒業はすべきだとは思う。
塾のCMって多い気がしませんか? あれが親の気持ちを焦らせる原因だと思う
677 :
名無しの心子知らず :2012/03/08(木) 19:20:10.03 ID:EAWM4G2j
数学だけ個別で週三時間塾通い。 期末で20点w はあ…
>>673 数日前にバイトするすると言うのに、なかなか行動を起こさないと愚痴った息子。
はっぱかけたら、あの後あっさりコンビニバイトが決まり、今日で勤務3日め。
すんなり馴染めて楽しいらしい。はじめてのアルバイト、スムーズで良かった。
そこで母の考えは先走る。コンビニならどこにでもあるし、経験は他の小売店にも
応用ききそう。小売店なら数十年後にもきっとある!と。
もちろん、大学を無事卒業して、専攻を活かせる仕事につけたら一番いい。
でも、「この子、なんとか生きていけそう」と思える材料が増えるのは嬉しいね。
結局子供の成績が悪いのを嘆くのは、社会的に不利な立場に追い込まれやすいのを
大人は知っていて「子供を生かしたい」という本能を脅かすからだもの。
>>643 もう、見てないかもしれないけど、
育児板か生活板か家庭板のどこかは忘れたけど、
生活は出来るけど、なんかちょっとおかしい親戚が居て、
常々、話しが噛み合わない、話しの筋が理解出来ない、テレビを見てると周りに
「なんで画面変わったの?さっきの人どこ行ったの?なんで?なんで?なんで?」
って感じで、親戚で話しあって病院に連れてったら障害発覚、即入院。
入院した本人は「ここ、すごく良いよ!周りの人難しい事言わないの!」
と、喜んでいたらしい。
どうやら、普段の生活がストレスだったらしい。
普通に生活するのもストレスになる人もいるから、適所を探してあげるのも、幸せにしてあげる事なのかもしれない。
681 :
名無しの心子知らず :2012/03/08(木) 22:34:50.68 ID:EAWM4G2j
>>679 個別の先生がつきっきりで教えてくれている間は、理解した気になるみたい。
でも、とにかく家庭学習をしない(できない)。
小さな時から習慣づけなかった私の責任だと思う。
元々頭の回転速い子じゃないからさ…赤点だけは取らないようにと中1の頭から個別行かせたけど
どんどん下がる点数w
ガミガミ言っても無駄だったしね…
ああ…愚痴だしかも長文。ごめん
683 :
名無しの心子知らず :2012/03/08(木) 22:42:38.83 ID:ggNIx/Nn
なんのCMであれ購買欲を煽るように制作されているのは当たり前・・ 東大卒の博報堂社員がどうすれば勉強できない中高生を持つ親が焦るだろうかと 四六時中考え抜いた傑作が塾のCMであるw
勉強できない親があせるツボなら、東大卒より私達の方が分かる!
685 :
名無しの心子知らず :2012/03/08(木) 22:50:11.25 ID:EAWM4G2j
確かにww
686 :
名無しの心子知らず :2012/03/09(金) 06:52:59.77 ID:cVaePWf6
勉強ができる子や優秀な子は、大抵の場合において父親が能力の高い人間である 特に、経営や営業の仕事で成功した父親の子が優秀である率が特出して高いのだ 医師、教師、公務員等の安定職に従事する父親を持つ子の能力は目覚ましくない 家庭構成の面から言うと、第一子や一人っ子は能力が低いのが多い 母親の性格面から分析すると、見栄っ張り、高飛車、感情的な親の子は無能に育つ 夫の一歩後ろからついていくタイプの伝統的な日本的母親像を持つ母親の子は伸びる カカア天下の家はダメであり、家族で最も偉いのは父親である家が健全と言える 中学生にもなったら、子供は母親を完全にナメているので父親の威厳が必要不可欠 妻の言うなりになってるような、典型的ダメ親父の子供は中学受験でピークを迎えてしまう 子供とはオヤジの背中を見て育つものだと知るべし ちなみに母子家庭は犯罪者養成所である
それはない 偏見
うちの子にはやる気スイッチなんてどこを探してもないわ。
第一子以外は全く逆だが
帰宅するといつもリビングでダラシナクお腹出して横になって寝ている夫、 『最後から二番目の恋』と『理想の息子』を観てゲラゲラ笑っている夫、 「へえ・・・京大受けたんだ。(すべったけど)」 軽蔑と尊敬・・・複雑な思いで父親を眺める京大の資料を拾って来た息子。 彼が中3の7月に受けた高校1年用の進研模試の結果によると 京大どころか、彼の偏差値で合格可能な国公立大学は存在しないようだ。 誰か作って。
成績が悪いと言っても、親によってはかなり幅がありそうだね 本当に底辺の成績と、トップクラスにはなれなかっただけの成績と トップクラスじゃないと、成績悪いと思う親もいる
>>688 うちは点いたり消えたりで、接触が悪いわ。
部活スイッチしか付いてなかった
私たち夫婦が底辺ドキュだったら 彼=わが子ももっと気楽に暮らせただろうに 母親がマジメで教育ママだったばかりに・・・と 彼を不憫に思うこともたまにある
知り合いの会社社長の息子もかわいそう 会社を継がなきゃいけない、だけど入った学校は底辺校 親は長女に婿をとらせて、会社を継がせると言っている
>>691 公立中学で言うとオール3に毛が生えたぐらいまでじゃないかな、ここ。
それ以上だと、ちょっとズレてると思う。
高校だとどうなんだろ?中程度の高校なのに底辺ウロウロ?
>>696 公立中オール3のレベルがどの程度のものだか私は知らないけれど、
高校からは昔は底辺中の底辺と呼ばれた私立高校に進学するんだけどね、うちの子は。
一日入学の際の印象では、真っ当な学校だと思ったな。
「先に進学が決まったからと言って、浮ついて公立受験する同級生の邪魔をしないように。」
「良い結果が出ることを祈り、応援してあげて下さい。」
こんなの、公立中ではありふれた講話なのかもしれないけれど、
私と夫は心打たれたよ。
親が学歴が良くて、子供の成績が親より悪いと納得しなさそう 親よりもいい大学へって
699 :
名無しの心子知らず :2012/03/09(金) 21:57:28.53 ID:cVaePWf6
マジメな教育ママw ナルシストぶりがきもすぎる
700 :
名無しの心子知らず :2012/03/09(金) 22:31:13.58 ID:cVaePWf6
まずは自己弁護をやめることです 自分の耳に心地よい意見を聞くのをやめ、批判的な意見を注意深く聞くことです 愚痴は不毛なのでやめましょう まずこのスレに来ること自体が自己弁護の種を探しにきてるだけに気付きましょう そんな時間があったら成績が良い子を持つ親スレを覗いていたほうがよほど有益です 当たり前ですがこのスレに「答え」はありません 現実と戦いましょう
701 :
名無しの心子知らず :2012/03/09(金) 22:41:42.31 ID:cVaePWf6
また勉強できない子には他の取りえをつけるのも一案です 例え馬鹿な子を持ってしまったとしても子育てから学べることは限りないほどです お母さん方にはまだまだ学べることがたくさん残されている 子供と一緒にたくさん学んでいきましょう 苦労と手間を惜しんでいてはもったいないです さあ頑張って
702 :
名無しの心子知らず :2012/03/09(金) 23:00:00.12 ID:5iFs5Hw0
春だなぁ・・・
小学生を持つお母さんのためのお勉強講座スレ、5〜6年ぶりに覗いてみたら 昔うちがやってた勉強法や、なんと私が見つけて紹介した教材が登場してた。 それだけ続いてるということは、同じ方法でも効果のある子にはあって、 うちのように無い子にはないんだな…と大変感慨深かった。
一昨日だったか、テレビでマツコと女性の司会者が絵本の話をしていて、 それ一緒に観ていた息子が、絵本の内容をよく覚えていてびっくりした。 国語の成績には繋がらなかったけれどw、 読み聞かせも、親と子の触れ合いという意味では無駄というわけでもなかったのかなと思った。
私は、「公立トップ高校をめざす」スレの住人でした 息子は小学校の頃は学年トップと言われ 中学1年の2学期までは、学年の5番以内に入ってました そこから、あれよあれよとと成績が下がり ここの住人とあいなりましたw まっ、考えてみたら中2から勉強が難しくなるんだから、 必死にやらない子供は、成績下がるのは当たり前ですよね でも、部活も頑張ってたし、不登校の心配もなかったし 地頭は良いのもわかりますので、それなりに生きていくかな〜と思う
>>707 でもさ、もともと頭がよかったんなら
この先どこかで切り替えたら希望が持てるね。
うちみたいに、もともとそんなに頭よくなくて、
過去にがんばって真ん中くらいの成績を1度とったくらいで大満足。
依頼、それを過去の栄光として、俺は本気になったらできるんだ、
といいつづけて何もやらない。ずっと最下位級だよ。
ここまでくると、どうにかしてやらないと、という気持ちは消え、
もはや心身ともに健康でさえいてくれたら、
の悟りに近いレベルになってくるよ。
中2娘。オール3にちょっと足りないくらいの成績なんだけど公立目指してる。 本人が頑張るって言うから塾に週3回通わせて、 学校の授業をまじめに受けることと、提出物を期限内にちゃんと提出することを口が酸っぱくなるほど言ってきた。 本人は「ちゃんとやってるし、提出物も完璧」と言っていたのだが…。 昨日、担任から電話があった。話を聞くと、ほとんどの教科の提出物が出ていなくて 授業中には本を読んでいると…。注意してもやめないと…。テストの点も散々だった。 もう、何も言う気がなくなった。どうせやらないし嘘つくし。好きにしろ。
>>709 それでオール3なんて裏山だけど!
すごく頑張ってるのにほとんど2で、3が1、2個のうちの子って…
ここも居ずらくなってきたわ(泣
大阪府立高校のここ数年の入試問題、英語だけ見たけどびっくりした。 なんだあれ、難し過ぎだろ。 筆記問題全部が長文に絡めた問題。 簡単な単語を書くとか、文を過去形にするとか、アクセントの位置を選ぶとかみたいな 一問一答の問題とかが全然ない。 A選択B選択どっち選んでも同じ様な難しさだし。 これでどうやって力を判定するんだろ。 ある程度出来る子以下は皆0点じゃないか。 あ、リスニングの記号選択の運だめしがあるか。 こんなならうちの子がどう頑張っても出来る気がしないや。
>>711 大阪の入試は知らないけど
>簡単な単語を書くとか、文を過去形にするとか、アクセントの位置を選ぶとかみたいな
そんな易しい問題入試にあるの?
難易度は分からないけど点取り問題は設問1,2にあったりするじゃない。 国語で言うと漢字の問題みたいなの。 そういうものがまったくない問題なんじゃない?
公立の共通問題のことかと思った。 幅広いレベルの高校で使うのに得点分布が二極化しちゃまずいでしょうね。
公立の問題なんでしょ? なら上位の子にとってあんまりやさしい問題ならみんな満点で差がつかない そもそも中一の初期程度の問題しか出ないなら試験勉強の意味がない だいたい中くらいの子がある程度の点数は取れるように作られてるんじゃないかな 私立だったら面接と作文くらいしかないとこもあるよw
計算や漢字、単語などの小問1から始まって、難易度に幅を持たせて 作ってあるのが公立高校の共通問題のパターンでは?ということでしょ。 その学校独自の問題なら、受験者層に合わせて難易度絞れるわね。
>そもそも中一の初期程度の問題しか出ないなら そんな最後まで小問1が続くような入試問題、底辺高の一般入試でも多分作らないよw
うちの子は作文が苦手だから入試は普通のテストのところで助かった。 過去問見たけど、科によっては国語のテストの解答欄の2/3が作文で占めていた。 国語は公立私立色んな学校の過去問をやらせたけど、点数が安定しなくて 最後までハラハラさせられたわ。
うちの祖父母も両親も私もそこそこの大卒(父方母方双方祖母は女学校卒) 旦那もそこそこの大卒。 私も旦那も努力なんてしたことなかったけど なんとなくいい大学入れてなんとなくいい企業に就職できた。 でも娘が勉強できない。 できない子供の気持ちが私たち夫婦にはわからない。 今まで楽してきたツケが回ってきたんだろうか…。
子供の成績が悪いって悩んでる親は、だいたいがそんな家だよね いい大学へ行って、いい会社へ就職するのが当たり前で それ以外に、どうやって生きていくかがわからない親 親も成績が悪く、でも手に職を就けた親は、子供の成績で悩まない
もう諦めの境地で底辺でも自立できればいいとは思ってるけど 自分たちは学校でも職場でもある程度の知識教養ある人たちとしか交流なかった だから、子どもの友だちとか結婚相手がもしDQNとかだったらと怖いんだ 思考が理解できないし、世界が違う、階層が違う、常識が違うとかだと苦痛だろうなと…
>>722 わかるわかる。
正直言うと人生ご一緒したくないような人と結婚するんじゃないかと思う。
と、言う前に自分の子がすでにその種族。どーすれば。
子供は子供、自分は自分と思うしかないよ 芥川賞を穫った小説家の西村賢太先生が言ってたけど、 西村先生は中卒で、親はDQNだし育った環境も悪い でも、編集者の人達は、東大京大慶應出身者で、破天荒な西村先生の扱いに悩んでいるらしいよ 思考も違えば、世界も違う、でも小説家の先生扱いしなきゃいけない 西村先生から見れば、編集者は薄っぺらなバカな奴らに見えるらしい 親はバカな子供と思ってるだろうけど、そのうち子供も親をバカにし出すよ
>>711 昨年の英語A・B問題を見てきたが、難しすぎというほどじゃないでしょう。
英語の問題を解く時は設問に目を通してから長文を読むのが鉄則だが、
設問を読んだだけで解けてしまう問題が沢山ある。
英検で言うと3級レベル程度。
英作文も見本付きだし、これで零点取るのはやる気のない受験生としか思えない。
AとBの違いもわからないなんて、もしかして釣り?
>>722 それは親のお金である程度決められる。
住むところもそうだし、学校も私立と公立では底辺レベルほど層の違いがくっきり。
大学まで進学させるのは、やはり今でも一定以上の価値観、経済力を持つ家庭だよ。
親が「持っている」層だというならば、その能力と経済力を惜しまないことだね。
完全な上流階級ならいいだろうけど、中途半端な中流家庭だと 子供にお金を掛けるのを嫌がる人は多いよ、自分達の生活基準を下げたくないみたい、 いっそ中流よりちょっと下ぐらいの方が、ムリをしてでもお金を出す家が多い
神奈川の政令指定都市に住んでるけど、こんな都市部でも「絶対公立!お金かかるから」な人がいるよ。 出身が地方だから、ずっと「私立は底辺、あくまでも公立の受け皿」という認識だったけど、こっちでは違うよね。 選択肢の幅がすごくある。その中で私立もピンキリなんだから、何が何でも公立というのは金を惜しんでるとしか思えない。
>>727 知り合いの上流階級(医師)は、
俺が稼いだ金は俺が使う。悔しければ自分で稼げる職業につけ。
が、ポリシーみたいで、子育てもそんな感じ。
でも、その子供はそれが当たり前だと思ってて
父親と同程度かそれ以上を目指してる。
うちは普通の一般的な中流家庭(だと思ってるw)けど、
尻を叩けどハッパをかけれど昼間行灯w
親は自分の生活切り詰める覚悟は持ってるんだけどねぇ。
書き込んでから気づいたけど底辺は言いすぎだった、ごめん。 公立至上主義のとこで、中学浪人当たり前だったからつい。
今時の上流中流下流って何のものさしで測るの?
>>729 そりゃ子供に能力があれば余裕だわ。
問題は子供に能力がない場合。
親が持っている能力と金でカバーするかしないか。
親の時代はお楽しみなんかそんなになかったけど、 今の時代は子どもがハマりそうなものが、 あちこちにあふれているからね。 昔のように育てたって、自分達のようにはうまくいかないよ。 でも生き方にも多様性が認められるようになってきたから、 道さえ踏み外さなければ、何とか生きていけるでしょ。
知人の家庭、旦那さんも奥さんも学歴からいっても勤務先からいっても間違いなく中流の上家庭。 でも3人の子供のうち、長男がなぜか中学で不登校になった。たぶんそのままの学歴だと思う。 ご主人も奥さんもとてもいい人で、なぜあの一家にそんな事がおきるのか・・・・という感じだったが。 20歳過ぎたころからコンビニでバイトが出来るようになって、そのまま店長かなにかまかされるまでになった。 30歳で、複雑な家庭出身の20そこそこの女の子とでき婚した。 親は大喜びで、自分たちとは全くちがう若いお嫁さんをなにくれとなく援助し、 弟達には「大学の学費がかからなかったから」と説得して、自分たちが住んでいたマンションを長男一家に譲った。 自分たちは誰も住む人が無くなっていた田舎の実家にうつり、ご主人は新幹線通勤をしている。 回り道だったけど、なんとか人並み(そのご夫婦とはまったくレベルが違うけど)になったのが嬉しいみたい。
>>734 自分たちとはレベルが違うなんて思ってないと思うけどな
自分たちの頃とは時代が違うよ。
長男がちゃんと飯食えるようになり、嫁さんまだもらった。
人並み以上の幸せだよ。これで孫ができたら最高。
よその家の家族の勤務先やら学歴やら、やたら詳しい人は詳しいよね。下品。
自分達とは違う、子供の人生のロールモデルを必死で探してるんでしょ。
>>734 そこまでたどり着ければ、親御さんも一安心ですね。
平和に、納まるところに納まったのなら羨ましい。
家は、フリーターになって普通子に迷惑かけたらどうしようとか
悪いことを考えてぐるぐるしていますので。
>>734 の知人の家は、何かもう一波乱ありそうな
不安要素あるよね。
そんなに長男優遇して弟たちは不満だろうし。
うちはリストラとかあって経済的には中流より下かも。
でも、教養とか一般知識、学歴とか人脈とかはそこそこだと思ってる。
だからリストラにあってもなんとか自営とかでやれてるのだと・・・。
>>722 が言うみたい、
私も学校でも職場でもある程度の知識教養ある人たちとばかり
交流してたので、息子の勉強のできなさとか、遊び仲間とか
レベルが違うというより、世界観が違うので理解するのが難しい。
自分と同じに考えてはいけないと思いつつも。どうしてもそう捉えてしまう自分。
成績悪くても誰にもまねできないような手に職を
持って、それで食っていけるくらいの自立心とかあれば
いいんだけど、それもねぇ・・・。とにかくニートとか
おれおれ詐欺師とかにだけはならないでほしいと願うばかり。
成績が悪いっていうか非行じゃん? 成績が悪くても真面目な子供は真面目だからね
リストラw 底辺家庭の言い訳スゴいな
ヲチは別んとこでやれや。 ヲチしがいのあるカキコも止まるんだよw
自分達は教養もあり格上の両親なのに なぜ!?自分達にあんな底辺の子供が!? 昔から教養の無い人とは話しが合わなかったわ こんな感じですか?
はいはい。踊り子さんには手を触れないように。
職場に「息子と同類!」と見込んだ研究員がいる。 中学時代は成績オール2、何より筆圧、バランス目茶苦茶な字が「ある傾向」を 感じさせる。皺くちゃな背広(奥さんはいるが病気)。言動も少し変わってる。 その彼が博士号をとり、大学教員として迎えられることに。 息子の将来像ロールモデルをヲチできなくなって残念w もっとも、その彼の出身大学と息子がやっと入った大学ではランクが…w 同類と思ったのは錯覚だったかw
ううーーん 理系にはちょっと変わった人がよくいるよ 理系オタク系のひとはアスベっぽいのは事実だけど 頭のねじのごく一部だけがゆるいんであって 全部ゆるい人と一緒にしてはいかんと思う
息子の高校には
>>746 の彼の大学の推薦枠が30近くあったから、高校入学当初は
夢見て、彼に大学の情報聞いたりしてたのだ。今思うと顔から火が出るw
送別会でうちの子の大学受験の話題出ませんようにw
>>746 で例に出していた(天才と何とかの紙一重)のような人は、
上手く育つと他人を持ち上げたり見下したりの発想をしないような気がするな。
うちの子の同級生で理数系は中学生でセンター試験レベルまで解ける子がいたけど、
周りの反対を押し切って商業高校に進学したよ。数字に興味があるからという理由で。
素直で穏やかな子だったけど、その信念だけは頑として譲らなかったと。
親御さんは、そこそこ教育熱心。上二人は塾行かずに国医に現役で行っていたから脱力していた。
商業高校で簿記の勉強して興味を持って会計士になるとか、
推薦枠に一橋持っているところとかあるから、
数字への興味がそちらに発展するかも
>>748 のお子さんは凄い大学に推薦枠を30も持っている高校に
進学されている時点で成績悪いお子さんとは思えないw
>>750 息子の高校に推薦枠あって
>>746 の彼が出たのは某マンモス中堅私大ね。
>>746 の彼は「あの子が大学に行ったの?」と驚かれるような中学生時代だった
ようだが、大学に入った後もさらに伸びたんだろうね。
博士論文は今いる研究所での成果。
だから、同じく悪筆のうちの子も大学入学後にきっと伸びる!と信じたいわけよw
今時点で大学のレベルは2〜3枚下だけどw
4月からの英語の教科書がTOTAL ENGLISHになった。 がっかり。他の教科書ならDSソフトがあったのに。
754 :
名無しの心子知らず :2012/03/12(月) 08:40:39.18 ID:p06TBQJv
もはや大学生になった息子の成績なんか気にしてどうすんの ていうかスレタイ読んでから書き込むことできないのかな 頭のネジ緩い?
今月31日までは高校生れす
気持ち悪い
まぁ、もう、今までの振り返りとまとめに入ってるからさ。 大学生になっても就活や大学院進学でGPAは問われるし、親に成績表送る大学も多いよ。
最近の大学は保護者会があるところもあるようだよ 一昔前の大学生のあるべき姿を想像してると 思ったよりはるかに中高化してるっぽいね
O :∵o∞∞o∵: O
O .:∴o o∴: O
O : ∴8 オメデd!∴ O
>>752 お子さん大学合格しているんだ!
O :∴o o ∴ O 合格、おめでとうございます!!
.O ∵:∴∞∞∴:∵ O ,、*
O :∵∴∵∴: O -* 充実した大学生活を過されますように
O O O O 合格 -* お祝い申し上げます!
*- -*
*'" i i i "'*
, * * *
∧_∧ '_ ∧∧
(`(,, ::::..*´)') (∀゚*)
`l :::::.::... ;' | ..:::|
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
760 :
名無しの心子知らず :2012/03/12(月) 18:07:35.36 ID:p06TBQJv
深刻な人を見下して自分を納得させに来てるってことね、はぁ〜
息子がまだ高2だった一年前の今頃は、期末テスト後の休み中に東日本大震災。 うちの地域は震度5。そのまま新学期まで自宅待機になった。 留年の警告をされていて、本人としては万一の場合は辞めて他の高校に移りたいと。 定時制や単位制高校の資料、願書を用意して待ったが、予定の及落判定会議が開か れたかどうかすら、うやむやのまま。 とうとう編入試験の願書締め切りギリギリになり、担任に問い合わせのメール。 すぐに担任からの電話。大きな余震に揺られながら、高3に進級できたことを知った。 そこから1年弱、バタバタ時間に追われ、ウロウロ迷走しぱなしの受験生生活だった。
>>761 お疲れさまでした。
息子さんに幸あれ。
今日、ものすごーく腹が立ったこと。(愚痴だから流して・・・)
塾の新高1生の少人数コース編成に、うちの子がどこも当てはまらないと言われた。
「(ここらの)公立普通科と教科は同じでも進度が違うから」という理由で夕方6時半からの個別ならどうぞと。
その時間、うちの子が入る底辺高の文理科も個別指導授業をしている時間なんだってば。馬鹿にするなと。
伝統公立高校がなんぼのもんじゃいと。
私は息子が入学する予定の高校(
>>697 の高校)の教育方針を気に入っているし、これから伸び行く学校だと
思っているのだけど、世間の評価とはこんなものかと現実を思い知らされた。ものすごーく悔しい。
更に腹が立ったのが、当事者である息子が「まあ、しょうがないよ。」と言いながら私にそっと番茶を差し出したこと。
あーもうダメだーw
>>761 進級が決まってからの高3の1年間、息子さんに変化はありました?
764 :
名無しの心子知らず :2012/03/12(月) 22:55:59.51 ID:p06TBQJv
子供が乗り気じゃないのに塾いかせてどうすんの… 学校の勉強だけでもこなしきれないのに 金の無駄だと思う
塾は商売なんだから評価はシビアだよ まさに馬鹿にされているんだよ それが現実、子供本人の方が遥かに冷静じゃないか
>>763 息子の変化は、進路が決まって落ち着いた今になって見えてきた。
渦中では迷走に次ぐ迷走という感じだったから。
見通しの甘さ、詰めの甘さ。あきれるような失敗もあった。
頑張りたい気持ちはあっても長く続かない、つい安易に流れそうになる。
でもそんなダメなところも引っくるめて、迷って、経験して成長するのかな、と。
ここのところ、反省会的にいろいろ話してるのだけど、大人になったな、客観的に
考えられるようになったなと思うことがたくさんある。
前に書いたけど、受験(特にAO)を通じて、志望分野や自分の将来について考えを
深めることができた。また、AO落ち校に一般で再チャレンジ。私が強くすすめて、
結果不合格だったけど、本人なりに最後追い込み頑張れたし、受けて良かったと。
うまくいかなかったもの含めて、受験の経験そのものが良い糧になったと感じる。
>>766 どの学校に行こうと、成績で順位がつけられますよね。
うちの子は中学に入って、最初のテストの成績中央値より上だったのが中間テストで深海の世界に・・・
在籍している私立中もあからさまで、行事の写真は成績上位の子しか撮らないような学校でした。
その学校ももうすぐ卒業しますが、息子はその中学校で過ごした3年間の思い出を(挫折も含む)
大切にしつつ新しい環境に飛び込んで行きます。
今は謝恩会の会場設営係の副リーダーとして勉強そっちのけで張り切ってますがw
息子さんの迷走状態、よくわかります。
うちの子にも思い当たるところがあります。
京大の概要資料wよりも大切にしている大学のパンフレットが息子にはあります。
その大学には彼の夢がたくさん詰まっています。
今の時点では無理目な大学ですし、3年後には気持ちが変わっているかもしれません。
息子さん、よく頑張られましたね。
お母さんも一先ずお疲れ様でした。
充実した大学生活であることを祈っています。
>>766 さんの視点、とても参考になりました。ありがとうございます。
中1息子。 今まで私が散々言って勉強させて、塾も行かせても全然テストの結果が良くならなかった。 高校行けないかもくらいダメダメだったのに、バレンタイン後に彼女ができてから期末テストの結果がスゲー上がった。 母、切ない…。
769 :
名無しの心子知らず :2012/03/13(火) 05:13:30.65 ID:mxTYg8pI
>>768 上がったんなら良かったではないですか!
別に彼女のせいだけでなく、今まで母からさんざん言われてきた事が気になってたからこそだろうし。
あんまりいうとトメみたいになりますよ
>>763 入る前のテストで判断されたんじゃなくて
高校聞いて、すぐ除外って感じだったってことですよね。
うちは中学だからまだよくわからないけど、高校生用の塾は厳しそうですね。
行ってる高校を聞けば中学でどんな成績だったかわかる 特に底辺校の場合単に頭の出来の問題ではなく、勉強に対する姿勢も判断されてしまう 塾なら長年の蓄積からそう判断して間違いないと思ってるだろうね 酷いといえば酷いけど、世間の見る目なんかそんなもんだ、それは仕方ないよ
>>771 ああ、やっと私の愚痴を理解して下さる方が〜w
基本的には一対一の個別補習塾で、昨年はじめて塾生の中から国立大生がひとり出たという実績の塾だったのが、
今年の高3は優秀な生徒さんが多数含まれていたようで、塾長の運営方針が変わったようなのです。
高校生用の塾は費用が高いですが、そこは塾代も安く教材も学校の副教材を使うということで
徐々に人気が出て来まして・・・面倒見の悪い伝統公立高校に通う生徒の入塾希望者が増えたようなのです。
個別指導の数学の先生には中3で数学1Aに躓いたとき救ってもらって、息子も継続を望んでいますが、
入学予定の高校が大手予備校と提携しており、そちらの講師の先生の指導を少人数で受けることが可能なので、
しばらくは6時半からでも塾の個別のみ頑張って通い、学校のみで大丈夫そうなら塾をやめるとことも考えています。
私の印象なのですが、生徒の進学実績で自信持った学校や塾は勢いを増すけれど、上ばかり見て下を見なくなる
傾向が強くなる気がしています。
途中で方針を変更されると事前の塾選びの見極めは難しいですけどね。
基礎が危ういレベルだと個別指導奨められるのは当たり前というか、個別じゃないと 効果無いだろね。名門と比べてどうのと、無駄に卑屈になるくらいなら、時間の相談 ができる個別主体の塾に変わればいい。 それより、学校で個別指導があるのは期待できるね。 学校の指導のフォローをきめ細かくしてくれる塾、モチベーション を保つ助けになる塾なら、通う意味はあるでしょう。
リロードしてなかった。失礼!
バカでやる気もない子にお金かけるのもったいない 出来る子なら別だが
う〜んこれは私個人の見解なんだけど 高校へ入ってすぐに、親が勉強だ!塾だ!と一生懸命になると子供は失速するよ 塾は2学期か3学期からで良いと思うんだけど? 3年間勉強し続けるというのは、トップ高校に入る能力のある子供だけだと思う 底辺の子供っていうのは、それなりにやっていかないと…
>>772 私も夫も地元出身ではないのですが、
私の住むところでは、伝統公立高は普通科で専門学校や短大に進学する層が意外に多いのです。
それならば、少人数編成で中堅国立私立大に現役合格者を出しているうちの子が入学する学校の方が
教育環境も良くお得だと思うのですが、底辺私立高卒の履歴を嫌がる人は私や夫が想像するよりも
多いということでしょうね。
底辺私立高校ってうちの地域にもあるけど、ものすごい勢いで偏差値伸ばしてる 授業時間も7時間授業にしたり、夏は勉強合宿、春も合宿 地元国立大へ何人も送り込んでる でも、通ってる人に聞いたら、学校内が2極化してて やる子はやるけど、失速した子供はとことん落ちていく 中退者も何気に多いと聞いた
親は入学式に校長から「我が高校から○○大学合格者が何人でました」 なんて聞かされて、うちの子供も!と思うみたいだけど、 一生懸命な親の子供ほど、脱落していくらしい 子供の心のケアと、癒やしを重視しないと3年間はもたない うちの地域では、その底辺私立高校を「受験刑務所」と呼んでいる
お金がもったいないとしか言わない方以外のご意見は参考になります。
>>777 ,779
うち、中学でそれを体験しています。平日テレビを観る時間さえありませんでしたから。
最後まで無遅刻無欠席で病むこともなく卒業できることは嬉しいことです。
ま、高校からも勉強や生活習慣のことでは悩まされるんだろうなとは覚悟していますw
>>780 「どこどこの大学に入りました〜」は入学前に速報で、どこの学校も出しますよね?
夫は『受験少年院』出身ですけど、そこで過ごしたときのことを笑い話も添えて
話してくれますよ。
息子も『受験少年院』中途挫折組ですけれど、私ほどは悪印象を持ってないですわw
高校生は更に難しい年頃になりますし、学校での人間関係も複雑になり 性も完全に目覚めます その中での受験刑務所です お子さんの心のケアと、親の覚悟が必要かと思います
784 :
名無しの心子知らず :2012/03/13(火) 11:00:08.03 ID:z8OTvWBQ
お母さんが一人で必死になってる子は残念だけど伸びない 高校生ならお母さんは一歩引いていかないと お尻を叩くのはお父さんの役目 ここの分業が肝だよ
謙遜しているけれど親子ともども気に入った高校へ進学決まって、
勉強への意欲も親子で足並みそろえて塾・予備校選びをしている様子だし、
サクラサクって感じ。
>>782 お子さん、高校入学おめでとうございます。
私もそう思う 息子さんなら特にだよ、 母親は子供が高校生になったら、離れていかなきゃいけない 本当は、心のケアなんて母親にはムリな状況になるよね お父さんに期待だね
あ、うっかり飛ばしていました。
>>774 さんの話、納得です。
さすが私が見込んだ視点の方w
子供が気に入った学校に入ったっていうのは、大事だよね お母さんは肩の力抜いて、お母さんだけはのんびりいきましょうよ 学校でも尻叩かれて、家でも尻叩いたら脱落するよ 色々キツい事も書いたけど 入学おめでとうございます
789 :
名無しの心子知らず :2012/03/13(火) 11:21:12.54 ID:z8OTvWBQ
もう自立も目前だからね お母さんもそろそろ自分のことやっていっていいんだよ そっちの方が子も安心して自立できるし いつまでも過剰に構い続けるのは絶対いい結果にはならない 自分で判断すべきものは本人に委ねたほうがいいです 一生子供の決定権を握り続ける気なの? 就活でも最も今問われるのは「主体性」ですよ
公立高の生徒の入塾希望が多いからそっちに合わせたというだけで、 別に私立だから底辺だったからと馬鹿にされたわけではないと思うけどねえ。 塾も商売だから、公立の生徒が増えればそっちの都合に合わせるでしょう。 乗降客の少ないバス路線が廃止されるのと同じだと思うよ。 私立高校+塾は経済面で厳しいからこの先ジリ貧になるとみたんでしょう。
母親が子離れしろという意見にはレスしないんだね。 自分が聞きたい意見しか聞くつもりがないのなら、ブログにでも書いていればいいのに。 母親が思春期の息子に生き方のモデルを示すのは難しい。
792 :
名無しの心子知らず :2012/03/13(火) 12:18:26.46 ID:z8OTvWBQ
実績も確保しないといけないんだし、塾側だってしのぎ削ってるわけで 自分の視点だけで見て相手の事情そっちのけの思考回路では 毎日腹立つことばっかりだろう?
793 :
名無しの心子知らず :2012/03/13(火) 12:24:31.20 ID:XsN7MeOk
長い付き合いの塾も良し悪しよね。 子供を良く知りすぎてる。過去の悪いパターンや幼さを。 少しは煽って欲しい場面で、過剰な安全策=一旦本人が決めたチャレンジを あきらめさせる指導があった。 単に結果だけじゃなく、成長の機会としたかったから、塾と家庭の方針が食い違う 場面があった。そのせいで本人さらに迷走w 最後の最後は協力してもらえたから円満に終わったけど。
まあ、「頑張っている私」が好きな人なんだと思うよ 今度は「私のために自立して」だな。
>>773 でも世の中、その塾の反応の方が普通って思っておいた方がいいよ。
例えアナタのお子さんがわざわざ選んで行ったとしても、
他人にはそんな確かなのかもわからない事情は関係ないから。
塾も進学率を上げたいから、優秀な子供だけ集めたいもんね 底辺高校は除外だよね
時々息子に冗談で恨み言いってた。 「あんたがしっかりしてたら、母ちゃん今頃、韓流スターの追っかけしてたわw」 「良かったじゃんw韓流とかw」 よく考えたら、ニコ厨息子に韓流持ち出すのは逆効果だったw 親離れ子離れには「ジャニーズ追っかけ」でオケ?w
私がランチに出かけている間に、たくさんのご意見をありがとうございます。 熱心にアドバイスして下さるID:z8OTvWBQさんとID:yudw/i17さん、 私はまだまだ子離れ出来そうにないのですが、子離れに至るまでの 御自身の体験談をお聞かせいただけるとありがたいです。 多分、私以外の成績が悪い中高校生を持つ親御さんの参考にもなると思うのですが。
うちは子離れの真っ最中でして、やっと次のステップにきてるぐらいです 私も底辺私立高校(受験刑務所)の入学を考えてました、現在高1の息子は、やればできる子ですし、 環境さえ整えれば、成績が上がると思って、あなたとほとんど同じ考えだったと思います それが親の愛情だと思ってましたし、子供の将来のためだと思ってました でも、息子自身はやりたい事があると言って、他の公立高校へ決めてしまい そこからかなり揉めましたが、息子の希望通りにしてやりました うちは一人っ子でして、私がかなり構ってきました でも、今はほとんど口出ししません、それが息子のためと悟ったからです
私も私立底辺高校の事は散々調べあげました あなたの子供が行く高校とは違うかもしれませんが、 かなり息子さんには負担になると思います 多分、ご主人の通ってた頃とは違ってきてるかもしれません 高校も少子化で生き残りをかけてますから、 殺気立ってみたいです、特に私立は… 元々、勉強好きな子供なら大丈夫ですが、そうでないと、とても辛い高校生活となります 頑張って下さい
>>799 慇懃無礼なようで人を小馬鹿にした物言いが鼻につくな。
面倒見が良い私立と思っていたら 出来る子に面倒見が良かっただけだったということもあるからね 落ちこぼしを作らないと言ってくれるところがいいかも
私立中学の時は、だいたいの敵は同じ地域の子供達じゃないですか 大学は全国が敵ですからね 規模が違います
厨房臭い
私立底辺校(受験刑務所)って言ってるけど、成績の良い子が行く学校じゃないのですか?
>>802 昔は底辺と呼ばれた私立高=今は違う
夫が京大受けた(すべったけど)=種は申し分ない
底辺底辺って言うからへそ曲げちゃったんじゃないの?
塾でも馬鹿にされて頭に来たっていうんだから。できる子なんでしょ。
なんか変な人だった
>>763 >>更に腹が立ったのが、当事者である息子が
「まあ、しょうがないよ。」と言いながら私にそっと番茶を差し出したこと。
あーもうダメだーw
そうだね、出来る子&ユーモアのセンスもありそうだ。
私立底辺校、あこがれるかも!
同じレスを既女板の中高生スレあたりに書けば どんな勢いでフルボッコされることやらw むしろ、このスレだったからこの程度で済んでいるのに。 てか、デキのいいお子さんなら、そもそもスレ違いじゃないのw
底辺私立高校っていうのは、野球で考えてみて下さい 私立高校が、甲子園に行かせて高校の名前を売るために、 名監督コーチをつけて、素晴らしいグランドなどの設備を作り 野球のできる子供を、特待生制度などでかき集める、 その勉強板なんです 同じ学校に偏差値60〜70の子供と40〜50の子供が一緒にいるんです
続き 少人数能力別教室という名の差別化をし、 授業内容から、使うテキストまで違う 東大京大を目指す隣の教室で、Fランを目指すんです その子供の気持ちを考えてみて下さい 3年間のうちには、偏差値40の生徒が50まで上がる場合があります 親はそれを期待して入れるんです
>>812 わかりますよ。
うちの地域にも同じような学校ありますから。
でも、その手の私立だと最初から最上級クラス(難関国立狙い)は別格で、
誰でも入れるわけじゃないですよね?
公立地域トップ高校(に入れる)の上位組を、中学時代に目を付けて引き抜いていますよ。
もちろん授業料免除の特待生です。
お宅のお子さんも授業料免除でしたか。それは大変失礼しました。
特待制度があるような私立高は底辺じゃないのに。 大学受験なんて考えられないような雰囲気の学校がある。 なかなか見えない、知られていない、本当の底辺が、まだ下に。 人ごとなら2ちゃん的揶揄もいいけど、ここはなにしろ当事者のスレなんだから、 その辺いい加減じゃダメじゃん。
あら、続きがあったんですねw うちの地域のその手の私立の場合で考えますけど…。 枕詞無しで○○高校ですと言われた場合→馬鹿 誰々さんのお子さん、○○高校のS特(スーパー特進)クラスですってよ、と言われた場合→まあ!出来の良いお子さんね! そもそも特進クラスに行ってる話は、本人(又は保護者)からは聞かないw 野球の場合でも同じでしょ? ○○高校の“野球部”ですって言われなければ、 他人様は評価しない。
いつもの人でしょ
本当の底辺校って、自分の名前と住所しか漢字が書けないような子が行くところなのに。 英語の授業なら、板書した英単語の上に必ず読み仮名がふられるのがデフォで大学入試以前のレベルなのに。
そもそも特進なんてないw 中堅私立にはあるけど 本当の底辺は機械と福士と自動車って感じだよ
そうなんだ 私の地域では、名前しか書けないような子供と、トップクラスの子供が同じ学校にいます 授業は、能力別少人数教室となってます クラス分けも、学校内ではあるんだろうけど、表向きはないです 底辺の子供も、優秀なコーチと設備を使い、個別補習などがあります 隣の市には、確かに福祉と情報の私立高校がありますね
私が見てきて底辺だなと思ったのは、いずれも都立なんだけど。 例えば、授業中堂々と携帯。教科書を出さない。まだ高校1年なのに。 先生も注意しない。学校公開日で私たち見学者がいるのに。 説明会で入学者数と進路実績の桁が違うのを最後に質問したら、「すすめてはいない がフリーターが多い」と“白状”。就職にしろ進学にしろ進路を決めて卒業するのは 1〜2割程度。中退者も多い。 他の学校では、文化祭に警察が麻薬撲滅啓発のブースを出してた。 薬がらみでいろいろあったらしい。門のところにも警察官。 そんな環境に馬鹿な子供を置きたくなかったから必死だった。 簡単に低い方に流れるだろう子供だから、手をかけ、お金をかけてきたんだよ。 このスレ、本当の底辺を知らないんだろうな、って人が結構いるね。
>>823 住む場所でも違うのではないでしょうか?
こちらはまだまだ、公立>私立ですよ。
ただ、私立は生き残りをかけているので、教育方針が徐々に変わって来てますね。
普通科であれ職業科であれ、昔とは違い、行き場のない子の最後の受け皿校では
なくなっているようです。
じゃあ、私立高校が受け入れなくなった生徒の進学先は・・・
私の知る限りですが、定員割れをしている定時制高校や片田舎の公立高校、
経営不振で生徒を選べなくなっている私立高校でしょうか。
片田舎でも交通の便が良い創立100年以上の公立普通科は合同選抜制度が取っ払われてから偏差値も下がり
地元の高校に通うしかない真面目な生徒が割りを食っています。
成績優秀な子やそこそこ金銭的余裕のある家庭の子は、環境の良い学校を求めますから地区外に流れます。
底辺の子供=定時制または通信制になりつつありますよね だからこのスレにくる親も、実はそこそこの学校で、学校内で成績が下の子供の親が多いんでは?
しかし、定時制や通信制・単位制こそ、生徒の学力や質を一律に括れない学校かもしれません。
塾をやめさせました。 すっきりした。毎週毎週送り迎えするのも塾の勉強は?週テは?って 聞くのも、もうやめました。家庭学習に切り替えます。 それでダメなら高校の間だけは家にいてもいいけれど、大学に行かないなら外に出します。 盆暮れ正月も帰らなくていい。 残念だけど、家庭内でこれだけ学力格差があると多分無理です。 女の子で良かった。
バカな子供は自分の子供では無いと?
独立心が強くて(単に家族と折り合いが悪いって事もあるが)高校出たら大学へ行こうが行くまいがとっとと家を出る人もいれば 大学出て就職しても楽だから実家に住んでいる人もいるからな 大体子供が頭良くたって大学行きたい、田舎で地元は嫌だから都会の私立へ行かせろ! 名門私立へ入って勉強もあるしバイトもそんなに出来ねえから生活費もたんまり仕送りしろ!言われても困るだろ 滅茶苦茶金かかるぞ 私立理系なら授業料年間150万×4年&仕送り月10万×12×4年でおよそ1000万
世の中の人が、みんな自分と同じでお金が無いと思わない方がいいよ
>>825 勉強がしたい人は来ないで下さい
就職するための技術を身に付ける学校です。
ってのもあるんだよ
>>825 そうね。うちは通信制はまったく検討しなかったからなぁ。
特に、サポート校を利用しないで家庭内で通信だと、外から実態が分からない。
生徒側も他の生徒や社会との交流が乏しくなって、厳しい環境になるでしょうね。
>>823 の例は上から都立昼夜間定時制の午前の部、チャレンジ校、全日制普通科底辺。
今年、大学決まって私立高を卒業する息子も、高校進学時に学費の安さを優先した
なら、例にあげたような高校だった訳で(偏差値より内申が低かった)。
子供が過ごす環境や進路は親次第だと覚悟を決めたのだった。
うちは通信制。それしかもう選択肢が無かった 高卒の資格だけは付けさせたかったが、当時本人に全く勉強の意欲が無かったので。 不登校一歩手前だったんでしょうがない その通信制だが、先日面談で行った時に、サクラが咲いた3年生の合格おめでとう張り紙があったけど 結構いいとこに合格してたな どんな学校にも出来る人も出来ない人もいることを改めて実感
働き蟻の法則ってのがあるじゃん 働く蟻・普通の蟻・サボリ蟻が2:6:2の割合でいる 働く蟻だけを集めて集団を作ると、また同じ割合でサボリ蟻が出てきてしまう サボリ蟻だけを集めても、また同じ割合になってしまう 子供を働き蟻にするには、どうすれば?せめて普通にするには?
>>833 通信制は、全日制進学校を不登校になって転入してきた子が進学実績を上げているのよ
>>835 >全日制進学校を不登校になって転入してきた子
うちもそうなんだが、不登校の理由によって意欲に差は出るわな…
うちも塾をやめさせられれば… まだ親の覚悟が決まらない。 宿題も言わないとやらない、だから塾行ってても成績が下がる一方。 個別だからお金もけっこうかかる。 一生懸命やってて出来ないなら、お金どんなにかけても本望なんだけどね。 親の覚悟が出来てないのが一番腹立たしい。
>>837 うちはさっき中一次男に塾やめれ宣告しましたわ。
一月の模試の結果、偏差値37完全に中卒コースです本当にありが(ry
長男(中二)は67、そこそこの成績で一安心
年子で同じ物食べさせて同じように育てているのに。
来月からは私が勉強を見る事に決めました。
>>828 >>827 です。そうではありませんが、家庭内不和の原因ですので
置いておけません。
言い方がきついかもしれませんが、子どもの成績が両親の不和、実家に顔向け
できなかったりすることもままあるのではないでしょうか。
実家、私達夫婦全て高学歴で、どうしようもない溝があります。
就職となるとそれはもっと顕著でしょう。例えば医者と、フリーターと、
仲良く家族ごっこができるでしょうか。
なので、外に出すしかありません。
なんだ自分の見栄のためだったのか 実家に顔向けとか馬鹿みたい
医者とフリーターは一緒に暮らせないんだ!? 医者とフリーターは誰となら仲良く暮らせるんだ? 何か価値観がおかしい
市橋達也を思い出した、リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害の犯罪者 確か市橋の両親って医者だったね あなた子供を犯罪者にしないでね
フリーターにしかなれない子が多くなってしまった時代。 親世代とは状況が違う。 成績が悪いのは、子供だけの責任とは限らないと思う。
家庭不和にならないように、バカな子供を外へ出す 家庭は平和だけど、子供はどうなっても知らない、すごい考え方だね 市橋達也の親も、月30万円仕送りしてたんだって 後はお金で親の務めを果たすんだ 何か怖い親だ、犯罪者の親ってこんな考えなんだ背筋がゾっとした
そもそも子供の成績と夫婦仲って何か関係ある?
>>844 >背筋がゾッとした 胴衣
レスの中に子供に対する愛情の欠片も感じられなかった。
他に兄弟姉妹がいるのかわからないけど、
兄が妹をバラバラにした歯医者の事件が真っ先に浮かんだわ。
ここに来るお母さんたちのレスって、子供の馬鹿さ加減を嘆きつつ
愛情溢れる書き込みが多くて、共感しながら微笑ましく読んでた。
でも、
>>827 のは薄ら寒い。
何で女の子で良かったんだろ? その意味もわからない 将来風俗で働けるから?
女の子=嫁に行って旦那に養ってもらう 娘の同級生は、朝、起きれなくて通信制に転校した。 聞けば、中学辺りからそんな感じだったそうな。 入学試験で1番だったらしく、教師が泣いて止めたらしいw
849 :
名無しの心子知らず :2012/03/15(木) 08:52:23.18 ID:M3wtfibt
東大京大クラスでもない限り、ガリ勉してまで入る価値はないだろ まずガリ勉しなきゃ入れん時点で時頭は大したことないんだから そんな子を無理に下駄はかせてねじ込もうとするのは親のエゴ 仮にねじ込みに成功したってその先がないんだからな あとここの親は学歴の威光を盲信しすぎ それと世帯収入がよかろうが専業主婦は褒められた生き方ではない 高校さえ出れば本人次第で人並みには生きれる 東大院を出ても半数は年収200万のワープアポスドクにしかなれん 都合いい夢ばかり見てないでもっと現実をみろ
外に出すって、大学で勉強するとかはもういいから 自分で生計立てられるよう働いて自立しなさいってことかと思ったら 全然違うのね。もう家へは帰ってくるなって感じなんだ。酷すぎる。
852 :
名無しの心子知らず :2012/03/15(木) 10:24:05.39 ID:rsjyYVvN
高一の息子。数学赤点で補習。 お情けで2年にあげていただくわけですが、このままではまた来年の今ごろは親呼び出しだですよね 幸い学校には中1から無遅刻無欠席。部活もやってます。 なんとか高校は卒業してもらいたい。就職するにも、専門学校行くにしても。 でも最近、親の私が疲れてしまい、子供にはあまり強くはなにも言えません。 数学は個別指導塾に通わせてますが効果なしです。 英語と国語は平均点より少し低く、社会は平均点よりやや高め。理科は平均くらいです。でも数学がとことんダメで。 私立高なんですが本当に毎日が(初めての子供なので)不安です…
赤点で呼び出されちゃうの!? うちは赤点が30点未満というハードルの低さでさらに3つだったよ
854 :
名無しの心子知らず :2012/03/15(木) 10:38:25.94 ID:rsjyYVvN
>>853 うちも30点です。
三学期は父兄と本人と担任とで面接だそうです。
初めの子でほんとにわからないことだらけなんですが、
ぶっちゃけ(高校によっても違うんでしょうけど)出欠と態度に問題は大してない生徒だと、何教科赤点だと留年になるんでしょうか…
こんな経験今までなかったんで、面接で担任にしっかり(私が)聞いてこないといけないなと思ってます。
>>854 そこらへん本当に学校によって違うから、ちゃんと確認したほうがいいよ。
ちなみにうちは公立だけど、25点以下(24点から)赤点で、赤点4つで留年。
>>852 高1って全員数Tだから大変だと思う
2年から文系コースに行くなら数学は楽になると思うけどな
>>855 そうですね。高校生なんだからと本人に任せていたらこのていたらくでした。
普通のお子さんよりものすごく幼く、危機感がすごくない子なんでまだまだ私が学校通ってちゃんと把握しないといけないなと思いました。
>>856 本人は文系コースを選択しました。
…といっても、文系のひとたちに失礼だよと私が思うくらい英語はできないですが。
2年からも必修の数学をなんとかしないといけないのに、本人は母親の私がこんなに心配してるのをよそに(本人にしてみれば心配してくれなんてたのんでないと言うでしょうが)、
けろっと楽しそうにきょうも部活に行きました…
どうやら補習受ければ俺はなんとかなると思っている模様です。
なんか歯がゆいです。
>>838 我が家も中1(女子)だけど、親が勉強を教えてます。
がんばりましょう!
今日は中2の子の学校で進路ガイダンスがあったのだけれど 当の本人が熱出して休んでいるので 自分だけが行くのも何だかなと思ってやめてしまった。 次年度から受験制度が変わるので色々と気にはなっているのに 成績も社会と体育以外は悲しい結果だし(塾に行っても改善しなかったので辞めた) 特に国語と理科がダメなので入れそうな学校の選択肢が少なすぎる。 でも、本人が家庭学習を毎日コツコツやっているのは見ているし 勉強そのものが嫌いというわけではないようなので 偏差値に惑わされずに子どもにとってベストな学校に入れればいいのではと。 大卒でも職に就けない世の中だし 学力が微妙ならば自活できる力を付ける方が得策かもしれないと 最近は思うようになってきた。
義務教育過程の学力すら微妙な子が身につけられる「自活できる力」とやらが 存在するかどうかだろね。そこも昔と違ってきてるから。
信じられないくらい子供だよね
>>862 何度もしつこく1人の書き込みに固執するあんたの方がよっぽど危なくて幼稚だと思う
おまけに発想がゲス
相手先にご迷惑がかかるから申し訳ないとは思うけど 高等工科学校 水産高校 農業高校などの厳しい実習のある学校 できれば寮付きに入学させて頂いてぎっちり絞られてきなさいと思う事は良くある。 親業放棄かと叩かれそうな気がするけど親だから思い切りが出来ない部分と 親元だから子供も自分で立とうとしない部分があると思うから。 頭悪い分、何かしら生きるための技術を身に付けさせないと。
農業って農地持ってるの?
なんだか責められていますが、具体、現実的的な話です。 親が医者で、子がフリーター。これは例えですが、 乗る車は親はベンツで子は軽ですか?あなたがその子ならどう思いますか。 それとも親が車を買ってあげるんですか? 食事は、着るものは。 成人しても面倒をみる、それこそダメな親ですよね。 私はそうなりたくないですし、そうしないなら家庭内格差が生まれます。 それこそおかしくないですか? 人間は自分の稼ぎに応じた生活をすべきです。
ダメな子でも面倒をみるべきだ・・・・これはお金を出せということですか? 生活の面倒を見ろと? おかしくないですか?
面倒をみるのは、お金や車じゃなくて「心」 格差、お金、経済的なものしか頭に無いあなたが 私は怖い
>>866 お母さまとして心を痛めていらっしゃる様子、身につまされます。
今のお子さんの成績とは、学力の事ですよね。
生きて行くには、技術と道徳が必要だそうです。そして、人はそれを必要な分だけ(生きていけるだけ)身につければよいそうです。
もっと、お子さんの意にそった道を見つけて見守ってあげたらいいかな?と感じました。
お子さんも悩んでいらっしゃるのではないですかね。
違ったらごめんなさい。
医者だのベンツだの でも2chやってるセレブ 子供の相談を2chでするセレブ、どんなセレブよw
その子なりの道を見つけるまで 軽自動車で、しまむらの500円の服でも着せておけばいい 本人には欲しかったら自分で買えって言って 自立するまで見守れよ
>>866 >ダメな子でも面倒をみるべきだ・・・・これはお金を出せということですか?
お金だけじゃないです。ダメな子でもダメな子なりに行きたい道をみつけて
職業につけるまでは親がサポートすべきだと私は思ってます。
普通の人が大学卒業して22歳で自活できても、ダメな子はそれが30歳かもしれません。
それでも仕方ありませんよね…。親だから。
貴方はご両親親兄弟、そしてご夫婦とも輝かしい学歴や職歴をお持ちだと思います。
私も正直もしかしたらそうかもしれません。
親戚の集まりで自分の一番上の子の事をきかれると正直きついときもあります。
でもあの子の現実を受け止めて前に進まなきゃいけないなと私もいつも思います。親ですから。
>>865 農業は会社組織化をJAが勧めている地域があって求人があるよ
耕地を大型・機械化したい米作農家、今まで休日の無かった酪農家・花卉園芸農家等
が関心を持っているよ
>>866 ちゃんと自立できるようにしてから社会に放す
それが親の責任でしょ
未熟な人間を放置しないでくださいよ、社会の迷惑になったら困りますから
つか そんだけ上流意識強くて、教育して、環境もちゃんとしてたら なーんでそこまで見放すような子供になるんだ? 性格も悪いんでしょ? どんなふうに育てたか教えてほしい
ヲチャが喜びそうなネタでしょ?いかにも。 酔っ払った夫が息子と喧嘩して、「お前なんか大学行かないでマグロ漁船に乗れ! 紹介してやるから」と凄むので、「そんな素敵なコネがあるなら、大学卒業して 就職できなかった時に紹介してやってよ」と言っておいたw てか、マグロ漁船で稼ぐって脅しにしても古すぎだわ! 輸入マグロが主流でしょ?と脅された息子ですら言ってたw。
中3息子。中高一貫校です。 中受は失敗して滑り止めの学校。入学時は150人中15番。 たぶん小学生の時本人なりにはかなりがんばって勉強したんだと思う。 でも私はそれをここまでしかできなかったのか・・って受け止め方しか できなかった。 それでもこのまま頑張れば大学までいけるかな、と思っていた。 (上位四分の一くらいだけ進学できる。一般で受けると偏差値60くらいの大学) それが中学では反抗期もかさなり、クラブに明け暮れ一分も勉強しなくなってしまった。 今偏差値40あるのかな・・くらい。 お情けで高校に入れてもらう。たぶん150人中145番くらい・・ クラブだけは頑張ってるものの、それで大学進学とかは無理なレベル。 勉強についていくら言っても絶対しない。しても飲み込みが悪い。 すごくつらい・・
年取って生んだ中学生♀が頭悪くて困ってる 上の子供達は順調に大人になり、孫もチラホラ 問題児はかなり遅くに生まれたから可愛いくて可愛いくて、溺愛した きっと普通の頭があると高を括ったら、相当なバカだった 公立のクラスで半分くらい、塾に通い出来ない部分を両親が教えてもダメ、伸びない 老い先短いのに死ぬに死ねないよ、どうしよう ♀だから将来、変な道へ反れたらと思うと心配
色々ハードルを勝手に上げすぎている問題 早慶の学生だって文系は中学の数学とかさっぱり忘れてて公務員試験の数的推理の問題でえらい苦労する人多数いる あと入る学部は結構重要 早慶の文学部卒業生より日大や東海大の理系の方が40歳平均年収は上という現実、入学偏差値は大きく違うが とかく文学部は収入面では茨の道 底辺私立でも理系なら金はかかるが就労面でかなり安心できる
880 :
名無しの心子知らず :2012/03/16(金) 07:44:30.00 ID:HGsjJ1nX
中堅理系でも就職状況がましなのは大学院卒だよ 日大の理系学部卒で理系就職は困難 手っ取り早く就職目当てなら医療系資格を取れば間違いない 早慶文系卒と看護師の資格には同等程度の価値がある
881 :
名無しの心子知らず :2012/03/16(金) 07:51:49.80 ID:HGsjJ1nX
でも一番いいのは高卒で公務員狙いかな 大卒と違って倍率低いから狙い目 待遇も大卒で下手な会社入るよりはるかに良い 中堅私大入れる学力あるなら狙える 理系科目が弱いならこっちのほうがいいかも 医療系は化学とかあるからね
882 :
名無しの心子知らず :2012/03/16(金) 07:59:43.63 ID:HGsjJ1nX
それ卵子が腐ってた可能性があるな
高卒公務員ってよく言われるけど、東京都や特別区の3種の場合、 受験資格は18歳から27歳まで。学歴を限定したものではないから、 大卒、院卒も応募できる。競争率も高い。 年齢による条件ではなく高卒の学歴限定で採用する地域もあるの? 働きたい地域によるでしょ。
ド田舎在住 こちらも一応募集は学歴限定していない 結局採用された新入職員は大卒と短大卒ばかりだったみたいよ 全員教員免許やなんらかの国家資格持ち、車の運転も2年以上経験あり 都心で就職見つからなかったから地元に戻ってきたって感じかな さっきテレビでユ○クロ銀座店オープンで子供服売り場に 保育士配置って言ってたw 保育・介護・看護師とかは就職先はなにも施設だけじゃなく サービス業でも生かせると思う
>>877 クラブをやってるだけ救いだと思うけど
クラブがなかったら学校にも行かなそう…
>>877 留年しないようにがんばるしかない
留年すると、来なくなる生徒多いって先生が言ってた
あなたの所の学校は数字的にはうちと似たような感じの一貫校だけど
あなたは滑り止めだったのに比べうちは第一志望かつやや背伸び校だった
本人がやる気さえ出れば、うちよかずっと頭良さそうなのに
887 :
名無しの心子知らず :2012/03/16(金) 10:41:35.11 ID:ga4k7Oj6
3種公務員(高卒程度?)でも国公立大並みの学力が必要だと高校の先生が言ってたよ。 あとは田舎の役所はほぼコネでしょ。
888 :
名無しの心子知らず :2012/03/16(金) 10:41:50.72 ID:HGsjJ1nX
勉強はできなかったけど会社のトップセールスマンになった高卒社員は立派なわけじゃん 看護師だって大病院の師長なら新人医師よりも立場上 タクシー運転手だって10年やれば個人事業主になれる それぞれ合った生き方するのが一番 勉強嫌いなのに中途半端な大学行ってどうする? 仕事ない、プライドだけ高いで社会の嫌われもの一直線ですよ とにかく今は時代が悪すぎる 今の中高生の教育はほどほどで手を打ったほうがいいよ 勉強しても生かせる場がないんだから
889 :
名無しの心子知らず :2012/03/16(金) 11:22:52.78 ID:HGsjJ1nX
まず専業主婦で怠けてるお母さんが子供に勉強しろと言っても説得力がね… うちのにも言ってるけど働こうとしないけど 子供の問題同様に頭痛い問題なんだけどね
>>889 あ、それうちの事かもw
でも周りみてると、ずっと働き続けてた母はともかく
下が小学生中学年になってからパート出てる
(子供の習い事や塾にお金かかるのでとの事)
そういうところの子ほどとたんに成績落ちたり勉強やらなくなったりして
私立受験予定でも結局地元中学にってケース多い
教育熱心だった親の監視がいきなり居なくなって、たがが外れてしまうのか?
専業のほうが中受の成功率は高いと思う。たとえ多少のダラ親でも。
891 :
名無しの心子知らず :2012/03/16(金) 12:00:19.85 ID:qcZzAbLA
中高一貫校の中2男子です。 正月明けにこっそりお年玉でゲーム機買って 見つかったら、絶対勉強がんばるからとりあげないでと懇願するので そのまま与えておいたら学年末赤点3つも取ってきました。 脳内で殺しそうになりました。もうこの不毛なやりとりがいつまで続くのか。 出来るだけ母は構わないように、しかし一人ではどうしようもない状況なので 家庭教師(プロ)をつけたり英話を習いに行かせたりして、本人も それで納得していたように思いましたが、一体なんやねん! 結局ゲームに溺れて授業は聞いてない、ノートはもちろんとってない 試験前あまりのやってなさに愕然としてまた現実逃避する。 ずっとこのループです。このような鬱陶しい話誰にもできないので ここに書かせてもらいます。こちらの我慢の限界をこれでもか、これでもかと 試して一体何が面白いねん!!破滅への道まっしぐらやろ。 もう母は壊れました。怒りの余り仕事が手につかないのでこれから 家の不用品をばんばん処分します。あ〜腹立つ!!! 独り言なのでスルーしてください。
わかります 同じ事の繰り返し、出口の見えないトンネル いっそ、私なんかいない方がしっかりするんでは?と思い 私の場合は脳内で自分を殺しています
学習する事にお金を掛けて環境を整えれば、ある程度の学力は得られると思いますが、それも本人の気持ち次第ですね。 ましてや、思春期においては… 親が替わりに勉強してあげるわけにもいかないですから… やらせるって難しい。
女の子は性格と容姿が良ければ勉強できなくていいかなと思ってる。 うちの職場の女の子見てるとホント思ってしまう。 勉強ばっかりして喪女、親と断絶しているような自分なんかよりいいと思う。
877です。
>>885 さん クラブは頑張ってました。それでクラブ引退してからも
スクールに毎日通ったりして・・だからなんとなくこちらもまだましと
気持ちを落ち着けるようなところもあり・・
>>886 さん 留年怖いです。留年に関しては本人もびびってます。
でもその不安が勉強に結びつくことはなく。まだなんとなく大丈夫だろう
とかいう気持ちもあるんだと思います。
やればできる・・のか。かなり飲み込み悪く、暗記も時間かかります。
人以上にやれればいいのですが中学三年分取り戻すのは容易ではなく
なにしろやる気がない。逃げる方向にばかり行く。
高校には全員入れてもらえるというのが逃げを増長したと思います。
小学校の時通っていた塾が少人数制で先生にもよくしていただいたため
その頃はまぁ・・。でも塾の中ではかなり出来ないほうでした。
先生が2時間程度を予想して出してられるだろう宿題も倍近い時間が
かかり、本人の能力が低いことを痛感させられました。
私も夫もそこそこの勉強でけっこうできたのでなんで?という気持ちで。
その気持ちは子供に通じてしまってますよ、って塾の先生には
言われました。
そういうのが反抗期にもつながったと思います。勉強しないことが反抗の
手段にもなり。
私は大学楽しかったから、行ってほしいと思ってますが高望みですね。
896 :
名無しの心子知らず :2012/03/16(金) 13:57:24.11 ID:ga4k7Oj6
大病院の師長って大卒じゃないの。 結局、入社や出世の条件に最低限「大卒」が必要なとこが多いのも事実なんだよね。 女子でも、学歴とか就職先によって、出会う男性の質が変わっちゃうよ。 たとえ高卒で大手メーカーの工場に就職しても簡単にリストラされる時代。 親も悩ましいわ。
852ですが… 877さんは私!?そしてお子さんは私の息子!?と思うくらい似てます。 まあうちの息子は中一のときは真ん中くらいでしたが。
877です。何度もすみません。 897=852さん。 息子さん無遅刻無欠席なんですね。 うちも先日卒業した中学は無遅刻無欠席でした。 でも無欠席ながら今年に入ってからは朝が起きられなくなっていて。 私が激しく怒ったりなだめたりして無理やり起こしての登校です。 息子が眠い、と布団を振り回して暴れたこともあります・・(情けない) 中2あたりでは朝練行くからお弁当!とかいって私を起こしてくれたのに。 原因は反抗期・・夜寝るのが遅い・・夫が秋から単身赴任でいない(これが 一番大きいかも・・) 今は高校がひたすら不安。 私も仕事に行かねばならないから先に出たらそのまま寝ていそうで。 897さんのところは素直に塾に行ったり、高校に入っても無遅刻無欠席、 立派だと思います。 うちは今スポーツのスクールには日曜以外毎日行くのでそれが 心のよりどころですが、3月で終わります・・。 成績が悪いスレとはちょっと趣旨が違ってますね、ごめんなさい。
899 :
名無しの心子知らず :2012/03/16(金) 16:54:02.22 ID:j1YwssLB
>留年怖いです。留年に関しては本人もびびってます。 >でもその不安が勉強に結びつくことはなく。まだなんとなく大丈夫だろう とかいう気持ちもあるんだと思います。 ああまるっきり同じです。うちの勉強できない娘と。 なんだろう、なんで努力しないのに自分はなんとかなると思えるんでしょうか。 そしてうちも単身赴任家庭。仕方ないですよね。子供が高校生になると。
きっと、今まで何とかなってきたせいなんだと思います まずは親が何とかするだろう、 次に先生が何とかするだろう 自分は、一番最後に何とかすればいいと思ってるみたい 一度痛い思いをしないと、本当の意味の危機感が無いみたいなんです
>>900 自分がやらなきゃ何ともならないんだ
誰も何ともしてくれないんだ
って事を受験の時に痛感するんだよね。
それで今までの自分の生き方を反省してくれれば上等で、
たいていは何か別のもの(テストの内容とか体調)に責任転嫁するのが頭弱クオリティ。
子供が中学になるまで専業してた 運よく採用してもらった某金融系事務員は 入ってから覚えないといけないことが多いし いろんな試験受けろとバンバン勧められる 最初は簡単な試験からだんだん難しくなるんだけど これが楽しい。 受からないほど難しい試験は無いことが幸いしてか 気が付いたら結構資格取ってた 子供が中学〜高校のあたりで親も試験勉強してたのは良かったと思う 「受かるのって快感だね〜」と言って 子供も英検や漢検の勉強してた
親の背中を見て、何かを感じとって、自分なりに努力できる子ならいいな… やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやっても動かないうちの子は どうしたらいいんだろろう? テスト前なら、勉強すればいいじゃない! テストの点が悪かったなら、次は良い点取ろうって、勉強すればいいじゃない! どうして毎回毎回、同じことの繰り返しなんだろう? 勉強しない→悪い点数→それでも復習しない→またできない。 それでも恥ずかしくもないみたい。平気そう。 自分とは思考回路が全く違って、どうしたらいいのかわからない。
もう自分とは違う生き物だと考えるようにしている。 きょうも新聞に大学出てもまともな仕事がなくて月に15000円程度の奨学金が 返済できない人が増えているという記事が出てた。 有名私大出て仕事に就けなくて介護のアルバイトやっている人もいた。 わが子もそのうちの一人になりそうだなという親の覚悟というか諦めというか・・ でも私とは全然違うから本人はそういう境遇でもたいして不幸だとは思わないんだろうなとw そう思えば気が楽になるかもww
成績悪い子の場合、大学行くのに奨学金は勧められない 返すの子供だし、たぶん就職先も絶対、生活にかつかつの給料だから
子育てってひとつずつ諦めていく事だと知った 生まれた時は→元気に育って欲しいだけだったのが そのうちあれもこれもと、期待したり希望を持ったり 今は色々諦めてきて、ただ元気でいてくれればいいって 原点に戻ったよ
元気でいてくれればいいけど… でもニートになってこっちが年とっても 延々居座られてご飯出さなきゃいけないとか、 働かない(雇ってもらえない)ヤツになるのが一番困る もちろん小遣いも娯楽も一切与えないが…
連投ゴメン 昨日塾の宿題やった?って聞いて「やったよ」と返事。 予感がして塾の連絡帳で確認したら全くやってなかった。 もう我慢の限界で、長々と説教してしまった。 人に嘘をついて何かいいことがあったのか? 一時の楽を手に入れて、後で高校も入れなくて 青い顔することになるのを納得してそういうことをするのか? もう騙されるのに疲れたから、そんなに嫌なら塾辞めればいい。 大人になってもどこも行くとこなくてもお前が出て行くか、 私が出て行くか。(そんなヤツの世話などしたくないから) 自分が半泣きになってしまった。 思い詰めすぎかな。でもこれどんな罰ゲームなんだよ。病気になりそう
元気でいれば何でもできる!元気ですか〜!! こんなふうに誰かが言ってたじゃんw ニートや引きこもりは元気とは言わない 心身共に元気なら何とかなるわよ まずは親が元気でいないと、何もできないよ 1.2.3.ダーー!
ニートになって居座られてもご飯も家も提供せずに放り出せばいいよ
それがしてもらえると思うからつけあがるんだよ
>>909 塾の宿題やってなかったのが連絡帳でわかったんだよね
私だったら子供を信じてるふりして、
「やったのにやってないって書いてあるわ!!
塾の先生が間違って書いてるね、今すぐ抗議するね、待ってて♪」
みたいな感じで、子供のことを露ほども疑ってない風を装う
でもこれは積み重ねが肝心で今から急に手のひら返しても仕方ない
最初から、子供を信じてる風、だけを装っておくと
あとあとが楽。
自然に子供は親を裏切れなくなっていくもんだよ
912 :
名無しの心子知らず :2012/03/18(日) 10:48:39.62 ID:kPe6P2dN
まあやらない子は何を言ってもやらないけどね
子育ては、親と子供の知恵比べ、騙し騙されふりふられ これも誰か言ってたw 子供に騙されて、感情的になったら知恵比べの負け もっと大きなバツゲームが待っている
>>909 です。
親の我慢・知恵が足りないかー。
こっちが元気でいないとと思うんだけど、ストレス耐性が弱いのか
何回も何回も嘘つかれると我慢できなくなってしまう
でも信じるようにがんばろう…。
あんた嘘ついてるでしょって確認されるともっと荒むよね。
915 :
名無しの心子知らず :2012/03/18(日) 14:07:15.39 ID:+CaF2kv4
>>919 >>914 私が書いたのかと思うくらい同じです。
自分も腹立ってすぐ感情的になってしまう。
体調も悪くなるし、良くないとは思っても腹立つもんなあ。
>>913 本当にそうだ。
後で罰ゲームが待ってると考えたら
少しでも冷静に対応出来る様になるかも知れない。
心がけます、ありがとう。
いえいえ誰かが言ってただけでして… それと子供(思春期)は信じてはダメなんですって もちろん、表向きは信じてるように見せかけておきますが 親を騙して当たり前なのが思春期だそうです だからこっちも騙すんですって 「お母さんはあなたを信じてるわ、おまえは絶対自分でなんとかする」 騙し騙され知恵比べ これはそういう意味らしいです 子供と親でどちらが頭がいいか、どっちが上手か
不思議なもので、学生時代に真面目だった上の子はバイトかけもちでやっと食っていて、 いい加減で、親をケムに巻いてた下の子は、高校時代のバイト先→バイト先社員→取引先に引き抜き→管理職 ほんと人生って…
918 :
名無しの心子知らず :2012/03/18(日) 14:53:13.23 ID:CX7l1FEx
深海魚として過ごした高校を何とか卒業できました 部屋の整理を手伝っていたら 赤ペンででかでかと再提出とかいいかげんなことをするなとか 先生方の怒りや失望が書かれたノートやプリントなどが山のようにでてきて いまさらながら本当にあの学校の底辺の生徒だったんだなあとショックをうけています 天気もわるいし ちょっと疲れてしまいました 手付かずのきれいな問題集もたくさんありました
天気も悪いし、というところでワロタ なんかよくわかるわ〜
>>918 参考のために
卒業後の進路は?
先日家に子供(高3)の中学時代の友人が集まって一晩中おしゃべりしてた
その子たちの進路聞くともなしに聞いてちょっとびっくり
高卒で就職未定2名、面接中1名、自営の家業1名、地元Fラン大2名、
国立結果待ち1名、浪人1名、日東駒専1名…
中学の時はおバカだなぁと思う子もいたけど
皆そこそこの進路についてると思ったら高卒はそうでもないんだ。
高卒の就職率は全国でも数番目にいい県のはずだが
未定の子が結構いてびっくり、厳しいんだな…
922 :
名無しの心子知らず :2012/03/19(月) 10:53:35.58 ID:Yl5bRh2A
あ…ありのまま 今見た事を話すぜ! 『息子の筆入れがチップスターの空き箱だった』 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何を見たのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
マーブルチョコの筒が筆箱だった娘を持つ私もビックリだ(50歩100歩)
925 :
名無しの心子知らず :2012/03/19(月) 11:26:39.30 ID:A2wCyBqJ
ネット塾ってどうかな。e点ネット塾とか気になってるんだけど。
わたしも知りたい。その他のブロードバンド授業やる塾とか。
家庭版で見た話。 上2人は優秀で高学歴→大企業勤務。 下はビーバップハイスクール卒→嫁と娘を連れて母宅に同居。 母、認知症も進行してきたが、上2人が施設へというなか 末息子の嫁が「好きな男の母親を面倒見るのは当然!」と啖呵をきり、 素人ながら自宅で娘と一緒に介護してくれてる。 孫娘に赤ちゃんが生まれ、一緒に賑やかに生活してるらしい。 母ちゃん、それ人生大成功なんではと思ってしまった 息子には彼女大事にするんだよ、幸せな結婚するんだよと言い聞かせる。
928 :
名無しの心子知らず :2012/03/19(月) 19:28:03.80 ID:Yl5bRh2A
え、旦那以外の他人と同居とか嫌だけど
>>925 >>926 eネット塾見たけど通信添削のネット版って感じだね。
「納得いくまで何回も受講や質問おk」とか
どこがわからないのかある程度自分でわかる子向けなのでは、と・・・
できない子には、やはりどこがわかっていないのか先生が
見抜いて指導してくれる方法のほうがいいと思う。
通塾が大変ならパソコンにWebカメラ設置して先生と直接
会話しながら教えてもらう方法もあるよ。
(私は英会話レッスンで使ったことがあるw)
>>927 地方ではよくある話。「子はカスがいい」と言われてる。
優秀な子は東京の大学行って、大企業に入り、東京育ちの嫁をもらう→地方の親は知らんぷり
カスな子は地元に残る、地元のヤンキー嫁をもらう→孫の顔を見せてくれ、親の老後も心配してくれる
学校時代に親を悩ませた子は意外とあとで返してくれるらしい
子はカスがいい! カスがいい!! 名フレーズに感動w
932 :
名無しの心子知らず :2012/03/20(火) 08:56:25.09 ID:EjCh0owO
カス同士お似合いでよさそうね ヤンキー嫁なんかつれてきたら絶縁するわ
いや、現実はカスが連れてきたヤンキー嫁ともども集られるのがオチだよ。 いつまでも親の金あてにしてるカスならいっぱいいいる
934 :
名無しの心子知らず :2012/03/20(火) 09:26:05.89 ID:xkfk8Org
優秀過ぎると全国転勤の大企業(外国含)に入って、親のとこに戻れない、てのは事実だね。 食べてけるだけの安定した仕事でいいんだけどねぇ。 いざとなったら東南アジアにでも移住しようかしら。物価安いし仕事もありそう。 あっちで就職する学生多いみたい。
同居して孫の面倒まで見たくない しっかり自立して旅立ってほしい 自分の終い仕度は自分でするから放っておいて欲しい
936 :
名無しの心子知らず :2012/03/20(火) 09:42:03.06 ID:EjCh0owO
それがまともな感覚でしょう ヤンキー嫁に介護されるなんて想像するだけで鳥肌w 一人で老人ホームに入るので結構です
>>933 胴衣
927の例の末息子が高校生のころは高卒でも仕事すぐ見つかった時代なんだろうな。
私の地元の同級生も昔ヤンキーだったけど家業継いだうえにPTA会長やったり議員になっている人もいる。
ちゃんと仕事があればうまくいくんだろうけど無職なのに子供ポンポン作って実家にころがりこんでいる子もいるからね。
親の面倒どころか生活費や孫の子守あてにされることになる。
優秀で故郷に戻らないようなのは 育てている最中には楽しかっただろうから、 そっちの方がいい。 自分は孤独死で結構ですよ、特殊清掃のお金くらい残していけるわよ。
カスがカスガイになるかどうかは、皆さんのところはどう? うちは小学生の頃、私が息子の勉強の遅れを見ていて「この子、発達障害じゃないか」 と夫に相談したら「知恵遅れだというのか?そんな話は聞きたくない」と逆上。 以来、私と夫の間で息子に対する理解、接し方に差ができた気がする。 夫は「やればできるのにやる気ない」としか思ってないし、私はどこか「かわいそう な子」と思っている。それでも高校受験は夫婦で動いて乗り切った。 大学受験では息子ももう見た目大人で父と子の関係も変わり、おそらく最終学歴に なるということで、夫に思い入れもあったみたい。自分の出身大学にという淡い期待も。 一般受験もすみ、大学(Fラン)が決まってダラダラ過ごす息子に父は暴力を振るった。 大暴れ。大学入学後も成績が悪ければ、またやる宣言w 息子の方はひややか。今後の関係修復は難しい…
ご主人は子離れできてないんかな? うちの場合は、私は子離れできないけど、主人はしっかりできている 将来どうするんだろうなぁ〜と、まるで人ごと もちろんニートなんぞになっても、面倒を見る気はなし 「将来自立しろよ」と息子にそれしか言わない
星一徹はすばらしい
とにかくさっさと出て行ってほしい。 向上心ゼロ、やる気ゼロ、生きてるだけ無駄だと本気で思うようになってきた。 自殺するならしてみろ、って感じ。今のまま生きてたって「死んでない」のと同じ。 生きててくれるだけでいいなんて思わん。でもそういうのに限って命根性汚いんだよね。 金かけて生かしておくだけならペットの方がまだマシだわ。
よほど物心ともに余裕あるか、もしくはM体質でもないとやってられんわなぁ
塾の春季講習の知らせが来た また無駄金払うのか私
子供の教育費の分を被災地に寄付した方が、有効に使って貰えそうだと思う時がある
4月から中2、とうとう塾へ入る。 効果なかったら、報告します。
いや、そこは是非、効果あったという報告を
入学予定の私立高校の『入学の手引き』をあらためて読み返してみてびっくり。 美術の授業がない! 音楽と書道は一年生のみ。うちの子の科は書道しか選択肢ないし。 高校って、今はどこもそんなもの? 私は音楽科だったけど、一年生の頃に美術や書道の授業はあったような記憶が。
なんだかよくわかんないよママン 普通科の自分は、書道も美術も音楽もなかった気がする。 そしてなぜか茶道と華道があった。
通知表もらって帰宅してから息子が部屋にこもったまま 悪いのはわかってるから見せろと言っても断固拒否 数字的には2学期と同じみたいだけどよほど悪いことが書いてあるんだろう 今でも十分悪いのにこれ以上悪いことって何だ? 中学だから赤点とか留年とかはないはず 心の準備に困る
>>948 20年前もそんなもんでしたよ
普通科のみの学校だったけど、美術、音楽、書道からどれか一教科選択
私は美術を選択したので、3年間音楽の授業なし
校歌覚えないまま卒業しました・・・w
>>950 拒否って、ずっと拒否るわけにもいかなかろうに・・・
それともずっと拒否ってありですか?
美術、前期も後期もテストは95点以上。 でも通知表は3. あなた、よっぽど酷い実技だしたんでしょうねぇ。。
華道と茶道の授業がある学校って女子校だったんですかね?
私は女子校(今は共学に変わりました)でしたが、礼儀作法の授業は
三年間ありました。
ちなみに数Vやってません・・・
>>953 うちの子は中学の間は美術の評価は五段階で4でした。
実技は・・・何をやっていたのか全くわかりません。そういう学校でした。
955 :
名無しの心子知らず :2012/03/23(金) 23:55:44.84 ID:Xs4AkRIM
>>942 バカなんか放っておいて好き勝手したほうが得だよ!
バカにイライラさせられてたらそれこそバカみたい…
18になったら即刻出てってもらって後はもう知らない〜
956 :
名無しの心子知らず :2012/03/23(金) 23:58:21.10 ID:Xs4AkRIM
数3もやらなかったなら子がバカでもしょうがないわねw
高校生の息子の成績が落ちてきた時、姉は保健と家庭科、父親は数学、物理、日本史、私が現国、英語、古文を担当して試験勉強をサポート。予想問題作ったり、進捗具合をグラフ化したり、○○点に達したら高級中華を食べるぞ!とかスローガン決めて。けっこう盛り上がりました。
>>957 スゴい!!
うちも教えてるけど、中学生!高校生は無理だ!!
そうすると、子供の成績に関心が深まって家族が一喜一憂する。
本人が一緒に楽しめるならいいと思う。
>>957 本当に高校生を教えられるなんて凄い家族だ
自分は専攻科目以外は高校内容を教えるのは無理だな
私も明るく励ますようにはしているんだけど、たまに涙が出る時ある。 頭よく生んであげなくてごめんね、とか妊娠中にもっとカルシウムとれば 良かったのかなぁ、とか、乳幼児期になにかしてあげれば、とか。 自分も夫も、定期テストで順位や自分の出来、不出来は気にするけど 平均点はあんまり意識しなくても済む程度に普通だった。 でも、その頃の自分達よりも子どもが時間的には頑張っている、と思う。 私も夫もテスト前にあんなに机に向かわなかったよ。 勉強なんかできなくてもいーじゃん、な親の方がこの子幸せなのかなぁ、とか 思うと泣けてくる。
うちも自分の中学時代より勉強してる。 特に試験前なんか良くやってると感心する。 でもアレだ。 授業中は何やってんだ。 自己流勉強法も見直し改善するとか、工夫して欲しい。
問題の答えではなく、勉強の効率的なやり方を教えてくれる塾に行かせたい。 結局、勉強するのは本人。
あと『やる気』を教えてくれる塾!
>>957 家族で仲良く一丸となってるところが、何よりもウラヤマです。
うちは夫の勉強への無関心無理解(高卒叩き上げにコンプ↓&プライド↑)だから
塾行って必死に受験勉強に内心pgrで、私が院卒無職なのもあって益々学歴pgr。
でも全然中の下な給与水準だし、私だって復職できるのならしたいよ(介護…orz)。
馬鹿だけど優しい空気読める子が、夫と私を気遣いながら受験勉強してるのが
親として本当に申し訳ない。ので、夫に暴言吐かれても、私だけは勉強のサポート止めない。
高卒の学歴コンプw 学歴コンプってほんとにいい年にもなって社会的にある程度成功したような人でも ずっと引きずるものらしいからね 年収2000万くらいの高卒オジサンも東大や早慶卒の新入社員にコンプ丸出しだったわ
学歴コンプあるなら放送大学でも出ればいいのに、そういう問題でもないのかね。 赤本見てて思ったけど大東亜レベルくらいの英国社なら社会人経験長い親世代の 一般常識で結構とれるよw
無い物ねだり。 でも、悪いコトとは思わんよ。
凄いなぁ〜SATを何点くらい取れたんだろう うちのはまず、問題文読めないかもw
塾に入れたらきちんと毎日行って、宿題もしている。 まだ3日目だけれど、嬉しい。 これで結果が出たらもっと嬉しい。
9教科全ての定期テストで軒並みかなり平均点以下だった中一通知表 相当覚悟していたんだけど3と4だけ。 塾の先生に見せに行ったら塾の先生も驚いていたんだって。 絶対評価様様だけど、これはやっぱり「頑張っても頭の悪い子」 だということなんだ、と改めて思った。 子が「これからもっと頑張るね!」などと笑顔で言うもんだから思わず、 「いいんだよ頑張ってるよ、これ以上頑張んなくていいよ。 頑張らなくても平均点以上を取れるように頑張ろうね」 などとわけのわからない励ましをしながら泣いてしまった・・・。
>>970-971 良いお子さんたちだな〜
お母さんに、自分が頑張っているのを認めてもらえるのは嬉しいだろうなぁ
さて、朝は11時過ぎまで寝ていて 寝るのは午前1時回ってからの
春休み満喫息子をどうしてくれようか・・・●| ̄|_
いよいよ中3受験生だ。 自覚が出た(本人比)ようなので、もう尻叩き役は引退しようと思う。 結果も(本人比で)納得できればいいや。 だからあと1年、私はここの住人だろうw
>>971 うちもテストが悪いのに「3」とか。
それ以下は無いんじゃないのかと思っちゃうわ。
子供の中学は田舎の公立なんだけど同じような公立の中でも学力が低いと聞いた。
なのでうちの「3」は他の学校では「3」じゃないんだろうな。
結局は共通の学力調査の結果が重要みたい。
もちろん内申もだけど。
塾も行ってるけど宿題が出ないし、その時だけしかやらないし
これから中2で中だるみとかありそうで心配だわ。
実際
>>972 みたいな生活してるから怒っちゃうよ。
>>971 とかえらいな〜と思う。
テスト悪いのに「3」とかうらやましい。 うちの地域、受験の際に内申点×2+テストの点数 で合否がほぼ決まるからさ。 平均点より20点上で、提出物もきちんと出してるのに 「3」しかとれない。静かに授業うけてるのは評価されないんだよね。。
A中学の『4』=B中学の『3』とかない?
>>976 他の中学との兼ね合いで通知表が左右されるかはよく知らないのですが
うちの市は、6つ中学校があって子供の中学は市での統一テストで2番目の学力だそうです。
市外の中学との差となると全然わかりません。
出来のいいお子さんが多い中学だと思ったような評価が得られないんじゃないかな。 いくら絶対評価になったとはいえ、上から順番にいい点つけるもんね。 あとは授業態度とかなあ
A中学の『4』=B中学の『3』のように差があるけど内申で同じになると 一緒の公立高校合格ってあるみたいだし。 入ってみて明らかに差があってびっくりって聞いたこともある。
>978 うちの場合は、おそらく先生から見て意欲が全く感じられないんだと思う。 学校全体では自己主張がきちんとできて、人間的によくおできになる子が多いって感じかなぁ。 うちは、ボーッとしてて周りに置いてかれるタイプ、絶対目立ちたくないって性格なんだ。
高校に入ってから差がつくよ。 オール5連発の中学から無理にいい高校は言っても深海魚
982 :
名無しの心子知らず :2012/03/28(水) 17:56:17.24 ID:vFK4cGUB
そんな中学あるの?
あるよ。わいろで吊ったり。
高校で伸びる場合もあるし深海魚の場合もあるし 難しいな
千葉には内申の調整があるんだけど他の地域はどうなんだろう 個人評定合計値+95−中学校評定合計平均値=修正後の内申点
うわあ神奈川はそういうのはないよ。 千葉、良心的だ。