【乳児から】1歳児を語ろう! Part86【幼児へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
■前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part85【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317920274/

■前々スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part84【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315448190/

■前々々スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part83【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313371473/


■過去スレ検索:にくちゃんねる 跡地
http://makimo.to:8000/

■参考サイト・よくある質問 >>2-5あたり

※次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。
21:2011/11/08(火) 14:40:16.71 ID:gSg85YtM
■参考サイト

このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
※検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
※病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com/data/ency/index.html
※発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅
31:2011/11/08(火) 14:42:18.00 ID:gSg85YtM
■よくある質問

このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。

(1)物を投げます。
 1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように
 粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
 1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたら
 しっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
 親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
 1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして
 怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
 鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
 親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
 事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
 歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの
 安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
 大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと
 簡単にふりほどくことはできなくなります。
 どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません
 戸外に慣れていない・靴に慣れていない・抱っこされるのが楽だと知っている・
 慎重な性格 など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
 【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ。
41:2011/11/08(火) 14:44:31.01 ID:gSg85YtM
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が
 多いです。中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますが
 その後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなので
 じっくり待ちましょう。スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているなら、1歳半健診まで待って。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分を
 のせて。仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。
51:2011/11/08(火) 14:46:32.74 ID:gSg85YtM
(11)その他、発達に不安があります。(言葉が遅いかもしれない、など)
 詳しいテンプレなどがある専用スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。

【相談・雑談】1〜2歳児の言葉5【早いも遅いも】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297979106/
【こっちが】言葉「だけ」が遅い子【本スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213673997/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ34【LD/ADHD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314031129/
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308918539/

(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば
 双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・
 それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離乳食の進み具合と相談して。


テンプレ以上。
6名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:59:19.07 ID:f5BzUQZg
いち乙なんちゃらなり!!
7名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 01:46:14.07 ID:zKahsUsB
いちおつ

どこにいっても同月齢の子に遭遇する不思議
@1歳2か月
8名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 10:40:39.75 ID:qUvNgmFK
>>1乙です。

最近お風呂クレヨンで、お風呂の壁に殴り書きを毎日している、一歳七ヶ月。
宇宙語で鼻唄うたいながら、グリグリやってて楽しそう。
昨日、指差してアンパンマンって何度も言うので、ぐちゃぐちゃだけど、
本人は会心の出来だったらしい。
いないいないばぁで紹介される絵の内容を、親はどうやって理解してるのか
不思議だったけど、こういう事かって、昨日わかった。
9名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:26:20.65 ID:0gvN4kR9
どこがよいのかさっぱり分からない、いないいないばあの本を開いて、
「ばあ」の絵を見てケタケタ笑う@1歳
その絵を見たあと私を見てから笑ったりもするんだけど、共感ってこれなのかな。
10名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 12:59:41.57 ID:HBbgLjuz
さむくなりましたね。
最近は自転車移動の一歳10ヶ月、初めてのミトン購入。
ちっちゃくて可愛い!
ヒモ付けないと無くしそうだからテキトーなヒモさがさなきゃ。
公園とかでは外すから移動中しか使わないけどw
砂場寒かったよ母は頭痛いよ。
11名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:39:48.60 ID:dLiGoemh


歩き始めたので、靴をさがしてますが

いきなりゴムの靴を履かせて外をあるいていいですかね?同じ方いらっしゃいますか?
12名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:46:56.38 ID:bRR2KEqy
>>11
シナさん久しぶり!!
13名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:33:48.26 ID:pUzp94nz
1歳3ヶ月ですが、公園とかで会う人にまだ1歳なってないですよね?と
聞かれること何度かあり。
何度か言われてうちの子そんな小さいのかなと気になってきた。
1歳ちょうどで卒ミルしたんだけど、ミルクなり牛乳なり飲ませるべきなのかな。
ご飯は結構よく食べるからいいやと思ってたんですが。
14名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:42:59.54 ID:XBaT69Pc
>>13
うちの1歳2ヵ月はあまり食べない子で体も小さいし体重もギリギリ
でもいつも1歳半くらいに見られてるよ
うちの子は顔が凄く老けてるんだよね
あと頭も顔もでかい
15名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:54:22.33 ID:Irp9C1i3
>>13
何キロ?
16名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:55:44.44 ID:pUzp94nz
>>14
へーそういう場合もあるんですね。
うちの子は走り回るくらいなので1歳前に見られたりしてびっくりしてる。
体重は8.7キロくらいかな。
顔は小さいほうかもしれないし、言われてみれば年より若く見えるのかもw

顔とか作りで若く見られる場合もあるということですね、勉強になりました。
しかし老け顔の1歳児見てみたいw
17名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:57:15.26 ID:/7fBVWet
>>13
身長体重どれくらいなの?
成長曲線のグラフに入っていてちゃんと増えてるのなら大丈夫だよ。

うちの子ずっと成長曲線の下線ギリギリだけど、大きめ?とか言われる。
小さいということを伝えても、そうは見えないって言われるよ。
自分も他人の子の体重とかなんて見た目じゃ判断できん。
娘と同じくらいかな?と思って聞いてみたら2kgぐらい違ったとかあるしw
18名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 18:31:39.22 ID:0gvN4kR9
うちの子は小さめなのに大きいと言われる
頭が大きいからだと思う
やっぱり頭が小さい子は小さく見える
19名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:24:08.38 ID:6Ruyfu2j
あくまでもその人の基準に寄るところが有るから、気にしなくて良いと思うよ。
あとは、よく分かってない人が適当に言ったりもするし、
自分の子が成長してやけに小さい子に感じたりって場合も有ると思う。
うちの子なんて8ヶ月の時に「2歳?え?8ヶ月?大きいね〜」って言われたよ。
ちなみにうちの子は成長曲線真ん中よりちょい下位で小顔。
あっあと、髪の毛が長い子は月齢より上に、短い子は下に見られやすいかも!
20名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:48:31.20 ID:gx36snJ7
見た目で実年齢より上に見られて、発達遅れてない?とか思われるよりいいYO

1歳半なのに2〜3歳くらいに間違われるうちの息子のことだけどね。
身長が成長曲線の上限で、体重もそれなりにあるガッシリ体型。
頭囲は成長曲線の中より下なんだが、老け顔なんだな。
21名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:14:12.74 ID:v8nTDgBd
>>13
普段子供をたくさん見てる仕事の人でもない限り
結構いいかげんなこと言ってるケースが多い……と思う。特に老人。

実際の大きさよりも顔立ちとか髪の毛の量や質で印象が
決まるんじゃないかと思ってる。
うちの子は剛毛でフッサーなので大きめに見られていた。
22名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:18:33.81 ID:fHOBcrfc
そうだよ、ご老人には適当に言ってる方もいるよ。

うちの息子は、成長曲線の体重は真ん中・身長は上限ギリギリ・顔はデカイけど、
今日初めて公園で出会ったじいちゃんに「0歳ですか?」と言われたし、
近所のばあちゃんなんか、まだ歩いてなくてベビーカーに乗ってた0歳代の時に「5歳?」とか聞いてきてたよ。
さすがに5歳は無いだろう…と、思ったけど…
23名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:30:42.45 ID:XBaT69Pc
同月齢くらいだと誤差2〜3ヶ月程度だけど、年配の人は忘れちゃってるのかかなり違ってるねw
うちも10ヶ月で2歳?って言われた
まぁ老けてるからってのもあるが
24名無しの心子知らず :2011/11/10(木) 00:00:21.81 ID:36Yz0m++
年賀状、ちょっと気が早いけど後回しにすると面倒だから
そろそろ準備するかなぁ。
皆さん年賀状にはお子さんの写真使います?
25名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 00:07:46.39 ID:FYqlu/uA
>>24
年賀状の時期ですね。
なかなか会えない人への近況報告もかねて、子どもの写真使いますよ。
印刷はいつも業者に頼んでます。
26名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 00:09:27.27 ID:V6HgW7RW
>>24
入れるよ。
独身の時に友人たち(みんな独身)と年賀状の写真について話したことあるんだけど
みんな「写真入りの何が悪いかわからん」って意見だった。
自分も昔から写真入りを貰うほうが嬉しい。
独身だからとかで気をつかわれて自分だけ写真無しとか逆にへこむ。
今現在不妊の可能性があるような友人はいないし
夫の会社の上司も普通に子の写真入り送ってくるから
そこも気にせず全部写真入りだ。
ただし子だけじゃなく家族写真にしてる。
27名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 01:06:30.69 ID:T5QiQefl
1歳3ヶ月
73センチ8300グラム男児。グラフギリギリ。
頭でかくて髪の毛ふさふさなので、3歳?ってきかれてびっくりしたよ。

髪の毛も既に5回くらい切った。
生まれたての頃は背中の毛がゴリラのようだった。
一時期綺麗になったのに、また生えてきた。
毛深いのかなぁ。
大きくなったら胸毛とかすね毛すごいのかな。
28名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 01:15:46.41 ID:uOVoAsjY
うちの一歳10ヶ月、頭もでかいし身体もゴツいし、一歳の集まりなんかいくと頭ひとつ出てる感じで一人だけ強そう。
しかしヨダレがまだまだノンストップだからスタイはかかせないorz
赤ちゃんぽいのが似合わないから、バンダナ形を作って着けてる。
歳より上って言われた事ないけど、アレレ?って思われてるのかな。
顔が赤ちゃんぽくて可愛いから、と思っておこう。
顔もでかいけど。
息子ごめん。
29名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 03:35:41.67 ID:LQ33cgEC
>>26
本人相手に本音は言えないのでは?
嫌な人もいるみたいだから悩み中かな
30名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 04:04:20.58 ID:jbGcVTbQ
1歳8ヶ月男児。歩き始めたのは9ヶ月で、かなり活発な方だったけど、
少し前から外では全然歩いてくれず、すぐに抱っこ抱っこ…
ベビーカーも乗ってくれないし、母ちゃん疲れる。
最近、息子と出かけるのが億劫になってきてる…
31名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 05:42:29.29 ID:0xvFJ+HB
>>30
うちもそんな時期あった。もうすぐ2歳。
それまでは1時間でも平気で歩いてたのに。
なんで歩かなくなるんだろうね、楽を覚えるのかな?
抱っこせがまれたら抱っこしてもう帰る?それともベビーカーのる?って聞き続けた。
用事がない時、家の近所でベビーカー取りに戻れる時に限った交渉だけどね。
息子はお出かけ好きだからベビーカー乗るほうを選んだみたい。
それで乗り物楽しいと思ったのか自転車も、さらに1番嬉しいのがスーパーのカートに乗ってくれる事!
買い物が楽だー。

ちなみにうちは年賀状は家族写真。
誕生日が11月だからスタジオで撮ったのを年賀状に使いまわしてる。
32名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 08:33:54.92 ID:QjdHbNvF
子供の写真の年賀状にするけど、親も必ず入るようにしてる。
子供だけだと、なんかもらってもなぁ…って子供いないとき思ってたから。
33名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 08:40:33.52 ID:cIyLij6F
>>26
周りが独身の方が多かった頃と子持ちが増えていく頃とでは心境が変わる人もいそう。
自分の年齢によっても感じ方は変わるだろうし。

去年ネットで子供の写真入り年賀状に否定的な人が結構多いことを知ってびっくりしたなぁ。
子供だけの写真入りは絶対に避けようと思った。
写真入りにするなら、家族写真にするのは最低条件な気がするよ。
34名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 08:46:10.75 ID:EAFweF3S
私も家族写真にするべきだと思う。子供だけの写真がドーン!と載ってるのはちょっと…って感じ。
35名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 09:03:22.88 ID:4e+GHr/u
ネットに毒されている私は、写真自体載せない。
36名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 09:14:27.92 ID:CdLBystL
身内には写真入りにするけど、会社関係は普通のにするよ。捨てられたら悲しいしw
37名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 09:28:34.73 ID:ltx3JAsm
うちは独身・子梨(干支とか風景の写真)とママ友(家族写真と子供だけなど小さめの)でわけてる。
ただし独身・子梨でも何度か子供と遊んでくれたことがあれば子供の写真も使う。
本音と建前なんてわかんないし、去年は念のためにそうしたよ。
あ、家族写真も旦那見たことない人には使わないかな。そこは何となくで決めてるけど。
38名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:24:30.65 ID:jM0Eeixb


執着キモいよ。

横から悪いけど、なんでもかんでもシナサンとか言って遮断しないでほしい。私だって答えが気になるのに、シナさんお久しぶりとかで、貴女が一番迷惑
39名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:24:54.44 ID:5C6XOzEW
去年に写真入り年賀状をくれた人だけに家族写真で送ってるよ。
家族写真も子供だけの写真もどちらも見るの楽しいけどね。
でもやっぱり見ると辛いって思う人も少なくはないと思うから。
40名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:34:16.06 ID:QAxywXms
>>38
マジレスすると、「ゴムの靴」って意味がわからない。
それに、歩き始めたばかりなら、まず靴を嫌がるかどうか試さないとね。
やわらかめのファーストシューズとかで室内歩きを嫌がらなければ
普通の靴(軽めで、靴底が曲がりやすいもの)で試してみれば?
外を歩いていいか?を決めるのは子供だよ。
歩きたきゃ歩くし、歩きたくなきゃ座るよ。
41名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:05:17.34 ID:xX2HNZZE
え、むしろ独身の頃は、家族写真の年賀状もらうのが嫌だった。
子どもだけの写真は、○○ちゃんの子も大きくなったなぁって微笑ましく見てたけど
友達夫婦も写ってると、なんか冷めるっていうか
友達とその旦那さんのお澄まし笑顔を見せられてもなぁ…って感じで。
子どもだけで、すっごく笑ってて元気そうな写真のほうが、
見てて楽しかったし、嬉しかったなー。
42名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:12:40.28 ID:Cp2deN6/
>>38
私もマジレスすると、>>12によって遮断されたのではなく、皆答える必要が無い質問だと思ったのかと。
>>40の言う通り子が決めることだと思ってる。最初にゴム底の靴とんでもない!なら、
速攻で誰かレスしてくれてたと思うよ。
ゴムの靴…一瞬レインシューズみたいなの想像したよ。ゴム底の靴ってことだよね。
しかし、他人装っても最初のイミフな改行で本人乙バレますよw
43名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:29:24.41 ID:SJ+Ra4J9
本人じゃないけど>>12はウザイと思う。邪魔で無意味なレス消化するなと思う。あんたが一番ウザイよ…
44名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:30:26.75 ID:wkUAoWc0
>>41
同じ
独身や子梨でも、人んちの子供の顔面白かった
でかくなったなーとか去年と比べたり
家族写真はほっこり()とかお澄ましだったりでどうも…
挙式写真年賀状も苦手なので勿論自分は撒かなかった
逆の人もいるよね、子の写真なんかいらんっていう
人それぞれだね
人の考えは分からないから注意人物には配慮するしかない気がする
45名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:11:11.31 ID:u6dfCgoK
ここだけ見ても分かるように、写真入りの年賀状に関してはほんとに受け取る人によるとしか…
それこそ、送る人皆に気に入ってもらうためにはと考えれば考えるほど
何通りの年賀状用意しなきゃいけないんだ?って感じだよね。
失礼のないように、って事だけ気をつければ、送りたい年賀状を送れば良いんじゃないかと思うけどなぁ。
いや、気にして何通りも用意する人は偉いなぁと思ってるけど
めんどくさがりな自分には無理だw
一人一人の気に入るような注文なんか聞いてられっかよ!てなる。
46名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:26:55.48 ID:r9Fi0mAe
私も家族写真の幸せ家族オーラの方が気になる。

友達が、小さい家族写真(顔はちゃんと見える)を隅にちょこっと、後は子どもの写真を二枚位…ってな
年賀状をくれたけど、それが程よかった気がするな〜。写真のセレクトもほのぼの系で良かった。

別の男友達のは、アリスで撮ったと思われるドレス姿の子の写真どーん!っていうのだったけど、
子がめちゃくちゃ友達似で男らしい顔だったので、吹いた。

うちも旦那似だから気をつけよう。
47名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:04:18.07 ID:pqldDHx8
私が引いた年賀状は旦那宛のなんだけど、その夫婦の家族写真だね、おもに奥さんの
ドアップしかも何種類も・・
子供が産まれてからも子供と一緒にアップで写る奥さん・・・

その奥さんは何気ないメールとかでも自分の写メつきで送ってくる人らしい。
どんだけ自分好きなんだよと思う。
48名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:06:00.43 ID:pqldDHx8
しかもその年賀状、写真がいっぱいすぎて表の宛名書くところに
新年の挨拶やらコメントを書いてるという・・
49名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:17:15.67 ID:cIyLij6F
子供だけより家族写真の方がちょっとって思う人もいるんだね。
意外だけど、本当に人それぞれなんだねー。

叩かれ覚悟で書くけど、たかが年賀状の他人の家族写真やら子供の写真やら見て、
嫌な気分になるような人なら、こっちから距離を置きたいから、
そんな人にまで配慮しようとは思わない。
幸せそうな写真を送ってきたら、こっちまで幸せ気分になるのが友達じゃないのかな。
嫌な気分になる時点で、その相手は友達ではないと思う。
もちろん相手が不妊治療をしてるのを知ってるなら、配慮する必要があるとは思うけど。
50名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:28:09.49 ID://aTt7YN
満たされてない人はなんにでもケチつけるもんだよ。
51名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:29:59.68 ID:o0fHHv63
私は写真の有無は気にしないんだけど、学生時代の友人が子供産んでから
家族写真&自筆コメントなしの年賀状になった。
ハガキ全面写真だから仕方ないのかもしれないけど、近年年賀状だけのつながりなんで、
やりとりする意味がわからなくなりつつある。
52名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:32:37.58 ID:0xvFJ+HB
1歳11ヶ月。今日幼稚園のプレの体験&見学に行ってきた。
4月から週1で通う予定なんだけど、1学年上の子ってスゴいと思った。
ちゃんと座ってカスタネットや塗り絵して、前に来て下さ〜いと言われたら集合して
ほんとに1年であんなこと出来るようになるのかな。
まだ1歳児、赤ちゃんに毛が生えた程度と思ってたのに手が離れて行くようでさみしい気もした。
とは言えトイレトレもまだまだだし、スプーンフォークも手づかみと五分五分だし、手はかかるんだけどw
53名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:33:51.25 ID:r9Fi0mAe
>>49
ムカつく、までいかなくてもちょっぴり悲しくなる人に対して、
新年早々そんな思いさせなくてもいいなら、考えようかなとは思うよ。
文句言ってくる人は友人ではないかもだけどw

しかしながら感性は人それぞれと分かったので、気を使い過ぎても仕方ないわな。
54名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:35:33.28 ID:mLv4KCmz
不妊治療してたことあるけど、別に赤ちゃん写真送ってこられても
気にならなかったけどなあ。
不妊治療してるから配慮された、と気づくほうが絶対傷つくとおもうけどな…

たかが年賀状一枚で、と思ってしまう。
55名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:37:44.27 ID:o0fHHv63
昨日から寝転んでイヤイヤデビューした。
スーパーでも道路でもペタンだ。
家ならちょっと微笑ましくも感じるが、外だと視線が辛い。
56名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:43:10.45 ID:D3Qs7IPF
年賀状、うちは子梨のときから夫婦の旅行写真入りを
ずっと使ってきたので、子供が生まれてからは3人の
写真にするのが自然かなと思って家族写真にしてる。

私は不妊治療してたけど、写真入り年賀状はもらって
嫌な気分にはならなかったよ。子どもの写真入り
年賀状って微笑ましいもん。中には親バカ全開で
「え?」っていうのもあるけどね、それもまた微笑ましい。
57名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:50:33.17 ID:xX2HNZZE
>>49
家族写真より子どもだけのほうがいいって行った者ですが、
嫌な気持ちにまではなりませんよー。
大人のよそ行きスマイル写真見せられても…って、引くっていうかその程度で。
子ども写真だけはナシ、家族写真ならアリって流れだったので、
そうとも限らないよって別の意見出しただけ。
だからそれぞれ好きな年賀状送ればいいと思います。

うちは親戚と子どもいる友達と結婚式に来てくれた人達には子ども写真入り。
どう思われてるかは知らないけど、誰がどんな年賀状だったかなんて
正月3が日過ぎたらもうみんな忘れるかなーと思って、気にしてない。
58名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:56:11.90 ID:9bzmv5y8
自分は独身の頃は子供の写真付き年賀状うぜーとかpgrしてたタイプだったのに
いざ自分の子が生まれたら、写真付き年賀状を送ってたとさw
身内と仲の良い友達だけだけどね。
59名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:35:55.21 ID:7uz3hk5E
独身時代、子梨のときも写真付き年賀はもらうと嬉しかったけどなぁ。
まあ、気にくわないって人は幸せじゃないんだなーと、かわいそうに思う。


60名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:39:54.02 ID:ltx3JAsm
子供がなかなか出来なくて落ち込んでる時でも子供の写真入り年賀状は平気だったが
旦那の元同僚の女性が「赤ちゃんまだ?」とだけ書いた家族写真入り年賀状を送ってきたのがきっかけで
自分は送り先によって年賀状をわけることを決意した。
余計なことをしない・言わないに越したことはない。
61名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 17:16:21.49 ID:+Sde2GX9
結局年賀状ごときであれこれとやかく思う人って
年賀状だけじゃなくてその他の些細なことでも色々文句言われてるんだろうし
いちいちそんな人に気を使うのもなんだかなって思うようになった。
62名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:30:02.71 ID:QAxywXms
年賀状の内容云々より元旦に届くことに命かけてるっす
63名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:32:28.45 ID:r1l61hah
そうなんだよね。
単なる年始の挨拶状に引く部分なんてないよー。
64名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:48:42.57 ID:LqytXFun
みなさん今年はクリスマスツリー出しますか?
去年当時9ヶ月の息子に見せたくて購入したクリスマスツリー・・・まだ伝い歩きの頃でそれほどイタズラもされず無事にクリスマスを終えたけど今年はしてほしくない事をピンポイントで突いてくる1歳9ヶ月・・・。
オーナメントちぎっては投げは当然やらかすだろうし下手したらツリーごと薙ぎ倒したりしそう。
どうしよかなー。
65名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:56:05.77 ID:anC0TY4g
>>64
手の届かない高いところは?
うちは、高さ130cmのチェストの上を片付けて、そこに置くよ〜。
90cmの小さいツリーだからできるんだけど。
去年は5ヶ月のころで、床に置いてたけどたびたび引き倒されたw
66名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:57:25.91 ID:VRwB/S+P
写真年賀状は仲良い人ならどんな痛々しくても、あの子らしいわーで流せるけど
旦那関係は親しくないから見てもあんまり面白くないかな
要は親密具合なのかもね


ここのスレで話題になった意見を参考に本屋さんで、かがくいさんのだるまさんが、を買ってきた、
なかなかの食いつきです。
ちなみにギューてやってくれるのはドレですかー?私もギューされて萌え萌えしたい。
67名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:58:48.06 ID:uOVoAsjY
上の子は年中で本人にねだられるまで買わなかったw
で、家にあるんだけど、上の子は「ツリー飾ろうよ!」と言うけど、去年から出してない。
無理だ!
一歳10ヶ月には無理だ!
年少くらいになったら検討する。
68名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:09:00.14 ID:8z7/lQ2/
うちはツリーはあきらめてる@娘はつかまり立ちの1歳1カ月。
代わりにカラーボックスの上に10センチぐらいのミニツリーやらリースやら
小さなオーナメントをぶわっとおいて今年はすませるよー。
床に置いたらひどい事になるの目に見えるよねw

ちなみにうちも明日「だるまさんが」が届く。
楽しみ〜!
69名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:19:59.48 ID:zGTygcnJ
今月で1歳になったので、こちらにお世話になります
よろしくお願いします

さっそくですけど、ずーっと0歳の間は特に物事を教えるという感じはいらないだろう
と漠然とおもってすごしていたのですが
急に1歳という言葉の前に、なにか教えなくちゃいけないんではないか・・・みたいな観念にとらわれており困っています
子もなんやかんや色々わかりはじめているようで、1歳まで乗り越えた!みたいな達成感と同時に
1歳ッ子にはなにをしてあげればいいんだ??というはてなまーくでいっぱいです

これを教えなきゃみたいのありますか。親は片付けるのをおしえろっていうんですが
全然本人にはそんな気ないんですけど・・・
70名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:47:24.24 ID:Zm2DxK+S
>>69
意識的に何かを教えるというのはしてないけど、
日々の生活の中で、親がしてることを真似したり、やりたがったりを自然にするようになるので、
その時にこうするんだよーと補助してやるって感じかなー。
あとはこれくらいはできそうと思ったら、今日はこれをしてみよう!と提案してます。


71名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:03:45.72 ID:anC0TY4g
>>70
たとえば片付けなら、「お片づけするよー、ないない」とか言いながらおもちゃを
片付ける姿を見せる。
当然1歳なりたてくらいでは無反応だけど、1歳4ヶ月の今では、「これないないして」と
言っておもちゃを渡すと、おもちゃ箱に入れるようになった。
うちは、そんな感じのゆるい方法でしつけ始めてるよ。
72名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:04:13.59 ID:2pbaG7Pf
>>66
だるまさんシリーズは「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」の3種類あるんだよ。
ぎゅーのやつは「だるまさんと」のメロンさんとの掛け合い。
うちの子は残念ながらぎゅーはしないけど、次のページのうーんで大爆笑。
いつも開いてケラケラ笑ってるよ。
3種類揃えるのオススメです。
73名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:17:24.75 ID:D3Qs7IPF
>>71
え〜、うらやましい。
私もずっと片づける姿を見せてきているのに、
1歳4か月になってもたまにしか「ないない」してくれない。
昨日なんておままごとの果物を袋に全部入れてて
「おお、成長したな」と感心した瞬間にぶちまけてたよorz
君はぶちまけたいがために入れてたのかと。


>>69
「いただきます」はやらせてるよ。今は手を合わせて
「ただ〜」と言うようになった。あ、でもこれはみんなやってるか。
74名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:25:28.23 ID:Zm2DxK+S
おやつってどれくらいの量をあげてますか?

最近5時くらいにお腹がすくようで催促されるのですが、
親の都合を考えると6時くらいにあげたい…
おやつ、だいたいバナナ一本とかみかん一個とかなんだけど、足りないのかな?と思って。
でもおやつってそんなにお腹いっぱいになるほどあげてもいいのか…と。
75名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:35:04.85 ID:5C6XOzEW
子がおもちゃ持って来てくれた時に、頭を下げてありがとうってするようにしてたら
人前でも真似するようになってよく褒められるよー。一歳5ヶ月。
76名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:40:02.99 ID:g3345qYr
>>74
おやつを5時とか6時にあげるの?
晩御飯は何時ごろなのかな?

私もおやつってどのくらいあげたらいいのかわからない…

うちの子は「クッキー食べたい!」「ビスコ食べたい!」「バナナ食べたい!」「みかん、かわ、むいて!」
とかって、一日中言ってる、1歳9ヶ月。
家ならおもちゃとかで気を紛らわせることもできるけど、外でベビーカーとかで言われるときびしい。

寝る直前とかにも「○○タン、チーズ食べたい!」とか言うし…

ごはんは食べむらもありつつも、わりと食べてるほうだと思うけど。
77名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:45:06.41 ID:LxIoGnum
片付けとかお手伝いとかは全くしてくれない。皆いいな…。

うちは「ないなーい!」と言いながら、箱から積み木を出して投げ捨ててる。逆!逆だから!
78名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:46:43.16 ID:cIyLij6F
>>74
うちは12時お昼で18時が夕飯だから、
15〜16時にバナナ小さいの1本など果物、さつまいもやかぼちゃ、赤ちゃんせんべい
などのどれかをあげてる。
カロリーでいえば、50〜100kcalくらいかな。
夕飯までにまたある程度お腹がすくくらいの量がいいと思うよ。

ちなみにリラックマの作者の人は、親と一緒の夕飯にする為に、
保育園から帰ったら小さいおにぎりを食べさせて時間をかせぐと書いてた。
79名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 23:02:36.12 ID:LqytXFun
>>64です
クリスマスツリー今年は封印する家庭が多そうですね。
子供生まれる前は「クリスマスツリーなんて・・・」と特に興味も無かったのに子供が生まれていざ飾ってみたら意外に「クリスマスツリーいいじゃんw」に変わって今年も楽しみだったけど(私が)。
来年春先に2人目が生まれるから出すのは当分先になるかな・・・、次ツリーを出す時は子供達と一緒に飾り付け楽しもう。
80名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 23:03:44.15 ID:Zm2DxK+S
>>76
わかりにくい書き方してごめんなさい!
12時にお昼あげて15時におやつあげて18時に夕飯です。今は17時に欲しがるので、17時に夕飯になります。

さつまいもやかぼちゃいいですね。お腹ふくれそだし!
やっぱり途中でおにぎりなんかでごまかすしかないですよね。今は煮干しでごまかしてますw

家にいる時はいいけど、外に出てる時に騒がれると困るのでビスケットとかあげすぎて、ご飯が食べれなくなることが多い…

81名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 00:07:25.93 ID:+P/yDC+I
>>69
片付けは1歳で教えた方がいいかもね。
おもちゃの片付けのときに、「ないないしよーかー」「◯◯もってきてー」とか語りかけながらしてた。
何かしてくれたらオーバーアクションで「ありがとう」「助かるわー」と反応。

1歳9ヶ月の今は、本は本棚に、DVDは元のケースに戻したりしてるw

他、「バイバイ」「ありがとう」「ごめんなさい」「いただきます」「ごちそうさま」あたりは
1歳半ぐらいまでに覚えたような気がする。
コミュニケーション系を覚えてくれると、いろいろ楽になるよ。

親が思ってる以上に理解してたりするから、赤ちゃん相手というより幼児を相手にしてる感じで
語りかけながら接しておけばいいと思う。
82名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 00:28:59.68 ID:+5fnI5f/
うちは今1歳7ヶ月で、「こんにちは」→深々とお辞儀、「バイバイ」→手を振る&時々「バイバイ」と言うんだけど、これができると外で話しかけられたりしたときに受けがいいですw
片付けは1歳になってすぐくらいから教え始めて(ブロック1個でもケースに入れたら褒めてた)、
今は「お片付けしようね」「ないないしようね」で、自分で出してきたものを元の場所にしまったりできるようになりました。
結構理解してるな〜と思うんだけど、とにかく言葉が出なくて1歳7ヶ月検診で引っかかりましたorz
1度か2度、たまたま言えたのは、話せる言葉にはカウントできませんよね…?
今は、「バイバイ」「アンパンマン」「赤ちゃん」「ママ」「ばあば」くらいで、1〜2度「イチゴ」「メロン」って言ったくらいかな。
どうやったら言葉が出るようになるのか悩む日々です。
83名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 05:20:42.03 ID:areyGSGI
家にもだるまさんシリーズあるけど、みんなの家ではどれが人気かしら?
家の子は「だるまさんと」がやたらすきで、ぎゅーのところで抱きついたり、
最後のピースのところでピースしようとしたり(まだできてない一歳五ヶ月)
一番反応がある。
ほか二冊もまぁみるんだけど、一番喜ぶ。
私がだるまさんと、みたいにリアクション付ければ喜ぶんだろうけど、
他二冊どうやってリアクションするかあんまり思いつかないw
84名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 05:33:45.50 ID:bQnaZaTX
>>82
うちはもう数日でこのスレ卒業の1歳11カ月だけど、
やっぱり言葉がなかなか出なくてかなり悩んだ。
ちょうど一時的に外国行ってたので健診を受けずに済んで変なプレッシャーはなかったけど
(これから遅めの1歳半検診を受ける予定w)
1歳10カ月で言葉の爆発みたいのがあって一気に話しだしたよ。
今は2語文平気でしゃべってます。
このスレでも良く言われるけど、言葉がゆっくりめの子ってためてるだけで、
いつかは話しだすんだから、どんと構えていればいいと思います。
85名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 08:50:47.61 ID:JfB/EAbq
1歳半ではなく、1歳9ヶ月に健診があるうちの自治体は良心的なのかな。

だるまさんいいなぁ…。
うちの子は、本のページは自分で捲りたい派のようだから無理そう。
本屋で立ち読みしたけど、一緒に読んだら楽しいだろうな〜ってワクワクした。
ボードブックもっと増えないかなぁ。
86名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 09:56:42.69 ID:OFKLhCqv
うちの地域は今日寒くて雨降り。皆さん室内で何していますか?
朝からとにかく不機嫌で、乳ばかり欲しがって癇癪起こして泣いてる1歳3ヶ月。
車はバッテリー上がってるし、雨の日の用意がなく、移動手段がありません。
87名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:10:14.82 ID:infwgCO0
>>84
言葉をためてる子って、指さしはしていましたか?
指さしあり+発語なし=言葉をためてるだけ、
指さしなし+発語なし=言葉も理解していない、
という感じなのかな?
88名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:25:00.63 ID:scUEux0n
昨日の夜、転んで顔を打った。
今朝みたら歯茎が腫れて、前歯が奥に引っ込んでしまっている。
ごめんよ、娘。
これから歯医者に行ってきます。これって乳歯が抜けるまで引っ込んだままなのだろうか…
89名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:01:37.44 ID:PTWrGGjN
一歳十ヶ月なのに全然二語文にならない。言葉も増えていってるから溜めてる気配もない。そういう子は爆発ないかな?
90名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:24:35.45 ID:9Us+99Lp
>>89
まだ1歳10ヶ月なんだし無問題。
爆発待ちじゃなくて順調に言葉増えてるんでしょ?

公園で会う二歳過ぎの子がアッアッしか言わず、
ママさんは言ってる事は理解してるみたいだけど喋らないって悩んでる風だった。
でも公園じゃない場所で偶然会って、こんにちはって声かけたら、ニコッと笑顔になってペコっと頭を下げて来た。
話すけど、私にこんにちはは?って促されて言う息子よりも挨拶を理解してるのかもと感じた。
よく聞く爆発って、こういう子にくるのかなって思った。

91名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:32:36.76 ID:+P/yDC+I
>>82
うちは文字ごとに区切ってリピートアフタミーしてる。
親「ぞ」子「ぞ」
親「う」子「う」
親「ぞう!」子「ぞう!」みたいな感じでやると
3,4文字ぐらいのものまではすぐ言えるようになるよ。

それ以上の文字数は「超えられない壁」があるみたいで、
最後の文字しかリピートしなかったりするけど、それはそれで可愛いw
92名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:35:04.69 ID:PTWrGGjN
>>90
ありがとうございます。もうすぐ2歳だと思うと焦っちゃって。好きなようにさせときます
93名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:54:12.40 ID:Tkpx2O1I
朝方夜泣きみたいにうなるがなんだろうか?
94名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 12:04:10.23 ID:wPLCdKVt
うちも、うなるよー。寒いか暑いかかなーと勝手に思っているが
たまに明け方寝ながらケタケタ笑ってるんだよね
夢見てんのかなあ

しかし雨の中、マザーバックと歩きたがる子供とベビーカーと傘連れての外出(徒歩)は大変すぎる
頑張って電車で水族館行くつもりが力尽きていつものジャスコ
あーあ、また帰り道も大変だなあ
95名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 12:21:55.92 ID:rYlAGGL/
1歳3ヶ月男児。
言葉も指さしもまだ…
言ってることはわかってるみたいなんだけど。
(「いないいない」と言うと「ばあ!」、「へんなかお〜」というとほっぺをむぎゅ、など)
指さしを教えようと「ピッ!」とやってたら、人差し指を立ててるのを見ると
「ピッ!」って言うようになっちゃったorz
96名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:15:18.88 ID:gzbcHiCt
このスレで子どもの写真の事が話題になってたけど
独身の子相手には遠慮してしてしまうな
妊娠をメール報告してから、音沙汰なしな人いるんだ
去年のことで、こちらは32で、向こうは31だったが

25、26までなら気軽に独身と既婚子持ちは仲良く出来そうだけど、30近くから段々しんどくなる
97名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:27:43.53 ID:RzysiS4h
アラフォーだけど気にせず送ってるわ。
自分自身晩婚だったけど、写真嬉しかったなぁ。
そろそろ自分も頑張らねば。なんて刺激になったけど。
98名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:29:42.81 ID:q8cIbWIH
その前に妊娠をメールで報告ってのが…
会ったときについでに報告か、会わない相手ならそれこそ年賀状に一筆で良かったのでは
99名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:36:16.82 ID:FeSMWCDK
自分が気にしないかったから相手も気にしないはず、気にするなんて不幸せで可哀想。

ほんと幸せそうで何より。
100名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:47:10.74 ID:nj16OFjl
ほんとほんと
101名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:01:11.83 ID:thFStnDY
うん、幸せ〜
102名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:09:06.13 ID:99Bo9zqs
この話題出る度に写真否定派もウザく思えてくる
嫌いな人からの写真年賀状なんてチラ見して即捨てればいいだけなのに
一年一度1,2秒見るだけなのがそんなにネチネチ言う程こだわることかと思うよ
私は親族・子持ち友人(写真入りくれる人)にしか出さないけど

今日は午前中雨だったから出かけられず。午後は体力余りまくりだー
103名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:19:36.98 ID:gBD0kSdp
うちはもう我慢の限界なのか不機嫌さ最高潮の一歳三ヶ月。
雨止んだし、近所の公園へ鯉見てくる。
最近一旦出ると二時間は戻れない。。。ベビーカーは乗せると怒って押したがるし
すぐ帰ると余計機嫌悪くなるし、近くのスーパーが近くて遠いよ〜。
104名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:33:30.48 ID:idIUCRBe
今昼寝中。
頑張って3時半まで寝ててもらいたいw

その後はおやつして、お絵かきとブロック遊びをテレビ時間まで気合いいれてする。
風呂上がりは布団の上で山つくって昇り降りをひたすらさせて疲れさせる予定。
お風呂も今日は長めで時間つぶそう。
105名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:38:14.64 ID:GgvBC6pO
だんだん寒くなってきましたね@北関東
子供が寝るとき結構動くので、本格的な冬に向けて中綿入りジャンプスーツを
布団代わりに着せようかと考えているんですけど、どうでしょう?
今は毛布スリーパーを着せていますが、袖はないし、ひざ下ははだけてしまうしで
どうしたものかと悩んでます。
106名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:40:25.83 ID:iF+sY/bg
指差しは教えようとしても時期が来ないとしないらしい。
言語理解してるんならいいじゃないか
107名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:42:09.29 ID:Cs9L+UP4
お風呂上がりに子の髪をドライヤーで乾かした後自分の髪を乾かそうとしたら泣かれるんだけど何でだろ?
これから寒くなるのに髪が濡れたまま寝かしつけとか風邪ひきそうで嫌すぎる。
似たような人います?
対処の仕方とかあれば知りたい。
108名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:44:56.03 ID:nj16OFjl
>>104
えらいなー
109名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:56:35.81 ID:infwgCO0
>>104
えらいなぁ。
私は朝からずっと家事とパソコンでご飯の時間以外ほったらかしだ〜orz
誰かこんなダメ母を叱り飛ばしてくれ。
13時から昼寝してるけど、あと2時間くらい寝てくれないだろうかw1歳5か月。
110名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:09:20.89 ID:HWuYW8lm
夕飯の時、お味噌汁を配ろうとしたら両手を出してきたので
汁を飲みたいんだなと思って渡して、手を添えて飲ませてあげようとしたら
いきなり頭にかぶりやがった。
最近コップを使って自分で飲むようになったので、気の緩みもあったのだが
まさかそんな行動に出るとは。
まだまだ未知なる生き物だと言うこと忘れてはいけない。
111名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:13:25.81 ID:QkpGXimH
未知なる生き物ワラタ
うちも早くストローマグでお水飲んではだーっと全部胸にこぼす流行が終わりますように…
112名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:25:06.18 ID:S+SuxfpI
最近フォーク使いが上手になってきたので、
食後の果物は、一口大に切って皿に並べると勝手に食べるので
そばに寄り添い新聞読んでいたら、猫が叫んだので見ると
片手で押えて、満面の笑みでフォークをズブズブしていた。
反撃しない猫、偉すぎる!!ってか「猫刺すな!!」
113名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:29:45.62 ID:1DF+TkTg
>>110
ワロタw
我が家でもその内やられるんだろな…覚悟しとこ。

>>111
11年11月11日の>>111オメ!
うちもそのブーム真っ最中。。。
114名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:57:22.89 ID:nj16OFjl
>>112
ぬこカワイソス。
うちも犬がいるけど力加減わからなくて叩いたり尻尾ひっぱったりするから
犬が怖がっちゃって近寄るとウーウー威嚇するようになった。
仲良くなってほしいのにな。
115名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:27:17.38 ID:p6VaT7EY
雨。午前中は餡男DVDとお絵描きでなんとか。
オヤツのあとは兄と友達がWiiしてる横で電池なしコントローラーぶんぶん。
飽きたら母の髪を引っ張り、気がすんだらまたぶんぶんしに。
平和だ…。
116名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:11:20.00 ID:4g8DN7oF
みなさんのお子さんはおとなしく寝てくれるのかな?

うちの娘(1歳4か月)は2か月前に卒乳し、ずっとおんぶで
寝かしつけていたけれど、おんぶではなかなか寝なくなったし、
11キロで重いので一緒に寝てトントンに切り替え中。

なんだけど、トントン→起き上がって倒れこむを10数回繰り返し、
小1時間かかってようやく起き上がらなくなって寝るという
変な寝方で。倒れこむときにこっちが気を抜いてると激突されて
口の中を切ったりする。火曜日に切った唇がまだ痛い。

この五体投地みたいな寝方はいつかはおさまるのか、とても
心配。
117名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:32:40.11 ID:aVd5TlQ/
>>116
うちの子1歳5ヶ月もまさにそういう寝方です。
なぜかできもしない、でんぐり返りみたいなポーズをとってハラハラすることも。
でも、わりとよく聞く話しのような気がする。
118名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:44:21.77 ID:infwgCO0
>>116
みんなそんなもんじゃないのかな?
うちも、隣で寝たふりをするのが寝かしつけ方法なんだけど、その間何度も立ち上がってフラフラしたり
頭ガンガン壁にあてたりシーツにすごい勢いでスリスリしたり。
30分もかからないけど、1時間かかる時だってあるよ、それは個人差では。
目をつむって寝落ちまで安静にするという行為ができないのが赤ちゃんだから、とにかく眠いなか訳の分からない行動してるよねw
119名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:45:33.06 ID:S+SuxfpI
>>116
まだ添い乳寝ですが、乳首ちびれんばかりにアクロバットな動きする。
トントンしたくても、足をジタバタ。土下座のポーズでお尻ぷりぷり。
ゴロゴロ転がって行ってしまうのでトントンしたくても
トントンするポイントが見つからないorz
120名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:04:35.10 ID:N3kDcPKD
うちはずっと添い乳をしてきたからかトントンんさせてくれない〜
トントンする手を払い除けられるorz
寝かしつける手段がないからひたすら寝たふりするも、結局添い乳してしまう。
断乳できる気がしない〜

121名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:09:08.33 ID:1UwCcrWk
茹でたピーマンやほうれん草に鰹節とちょこっとお醤油かけたもの・
が一番好きみたい。
頑張って作ってもあまり食べないのに、シンプルでよかったのかと
目からウロコ。
122名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:30:37.51 ID:KAv117F/
1歳2ヶ月。
ママ、パパがわからないみたい。「ママどこ?」と聞いても、「いなーい」と仕草したりする。
そんなもんなのかな?
123名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 19:08:56.99 ID:BsvIdwFN
>>83
だるまさんが、がお気に入りでそればっかエンドレス。
目とかめがねとか教えながらやってるけど、何でお気に入りなのかは不明だなー。

>>85
うち、だるまさん自分でめくるよー
変な折り目つくけど。
はらぺこあおむしも穴に指突っ込んで自分でめくりたがる。
124名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:47:18.46 ID:yG+xvvxd
うちも絵本を自分でめくりたがるのはいいんだけど、
すごく適当にペラペラめくるので、一冊10秒で終わったりする。
あおむしだと、「おや、はっぱのうえに…オレンジをいつつ食べまし…
あっちょうちょ」みたいな感じ。
キモの「チョコレートケーキ、アイスクリーム…」のとこですらすっとばす。
楽だけど、こんなんでいいのか。
125名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:00:10.00 ID:9Us+99Lp
>>124
うちはチョコレートケーキ、アイスクリーム、のページしか見ない。
他のページにすると怒って元に戻される。
もう何百回読んだ事か。
青虫がお腹痛くて泣く所では泣き真似をちゃんしないと目つぶしされる。
126名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:03:22.29 ID:3HfHVZ43
>>116
うちもそんな感じだー@1歳7ヶ月。
今だ添い乳寝なんだけど、いいかげんおっぱいしたらあとはウロウロゴロンゴロンしながら1時間くらいかかる。
無理やり寝かそうとしても無理なんで、私はただ見守るのみ…
倒れこんだりして、鼻から血が出てる時も…
127名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:25:03.38 ID:sD3mQFIs
>>111,113
ウチもそれやり始めた…。
夫が「志村けんやってる!」って笑うが床を拭いて回るのがしんどい。
どれくらいやったら飽きるのかな〜

128名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:40:41.29 ID:UfiNhN2F
>>116
うちもそういう時期があったけど、最近やらなくなったな……
いきなりドカっと来るから痛いんだよね。

添い寝で寝かしつけの皆様、寝かしつけ時に何か歌ってますか?
元気よすぎな歌だと目が冴えそうだし。
毎日同じの歌ってれば条件反射で眠くなってくれないだろうか。
129名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:49:11.00 ID:N/Z28wX4
>>87
遅レスになりますが、>>84です。
うちの子は1歳半の時点では指差しもほとんどしませんでした。
お気に入りの子供図鑑の絵を見ながら「ワンワンは?」「ブーブーは?」と言ったら辛うじて犬と車を指差せる程度で
外で犬や車を見ても無反応。
でも、1歳8ヶ月くらいから外で犬を見た時に「ワンワン!ワンワン!」と言うようになり、
それが、「はっぱ!はっぱ!」「ポッポ!ポッポ!(鳩)」と増えて行き、
1歳10ヶ月の時に日本に帰国して一気に言葉が増えました。

今、すごく普通に言葉でコミュニケーションが取れてるので冷静に考えられるけど、
多分うちの子は言葉の発達が標準より遅めだったんだと思う。
外国で、昼間はほとんど私一人だけで相手をしていて話しかけが足りなかったのもあるかも知れなし。
130名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:54:45.95 ID:9Us+99Lp
>>128
生まれた時からずっと森のくまさん。
私がフルで歌える長めの曲がコレしかなかったから。
おかげで割りとすぐ寝るし、泣きじゃくってる時にも効果ある。
寝るためっていうか落ち着かせるって感じなのかな。
生後1週間から毎日歌ってるので寝つきがいいのが歌のおかげかどうかは分からないんだけど。
131名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:56:58.15 ID:wjzNKego
>>128
最近寝かしつけに歌を歌うことにしたんだけど、私も悩んで結局いなばぁの中の歌にしてる。
今はどんぐりころころが受けがいいかな?夕焼け小焼けとか、昔ながらの童謡ってやっぱりいいよね。
歌ってみると案外大人しく聞いてることが多い。
132116:2011/11/11(金) 22:18:05.61 ID:4g8DN7oF
116です。みなさん、レスありがとう。
うちの子と同じ寝方の子も結構いるということで
安心した。ママ友に話したら「へえ(変な寝方だね
というニュアンス)」って反応されたから異常なのかと
思ってしまった。

今夜も五体投地を40分つづけたけど、どうしても
うまく眠れず、最後はおんぶ。3分で寝た。
すんなり眠るにはまだまだ時間がかかりそう。

133名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:24:29.09 ID:iDA8AxKc
うちも寝かしつけは歌が多いけど、気に入らないとダメだしされるよ…
「どんぐりころころ…」「ノン!!(嫌の意味)」みたいな。
逆に気に入ると歌い終わると延々と「ママ、(もう1回)ヤッテ!」で、同じ歌を20回とか歌わされる…

今日のツボは、しょじょじのたぬきと、ぶんぶんぶんはちが飛ぶ。

あとはげんこつやまのたぬきさんもお気に入りで「○○タン、おっぱいのんでねんねしたい」とリクエストされる。
卒乳してるので、最初言われたときは「え!おっぱいにもどっちゃったの!?」ってびびったけど
自分が飲みたいんじゃなくてたぬきさんをやれってことだった。

今日はくまのぬいぐるみに「ぷま(くま)さん、おっぱいのんでねんねする?」って聞いてて、すんごいかわいかった!!(親ばか)

134名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:15:04.01 ID:infwgCO0
さっき息子がテレビの野田首相に向かって「ママ」と言った。
135名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:26:42.77 ID:o87PCRGa
言葉まだ何もしゃべらないね@1歳3ヶ月。
普段私があまりしゃべりかけないせいなのかなと思うけど、義妹は大家族で
みんなすごくしゃべるのにその子はまだ喋らないみたいだし、あまり関係ないのかなとも思う。
136名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:38:24.76 ID:RzysiS4h
1歳10ヶ月女児。

時々腰の曲がったおばあさんみたいな歩き方するお子さんいますか?

ポリオ打ったばかりで、変な動きが気になる…
137名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:47:00.36 ID:UGGdpW+f
1歳10ヶ月娘が魔の二歳児に突入。
上の息子の口調をそのまんまコピーしていて時々腹立つw
一生懸命雑誌を読んでいて、やっぱ男女ちがうと興味持つ事がちがうんだなーと感心しました。
138名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 00:01:11.86 ID:4E9VR7TQ
>>136
するよ。色んな歩き方して遊んでる感じに見える
139名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 00:10:43.03 ID:v07/e3Pg
>>136
うちもする!
うちの子はみぃつけたの鴨の椅子取りゲームの真似っぽいと思ってる。
両手を後ろに、おんぶしてるみたいにして歩いてるから。さて…。
140名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 01:36:09.93 ID:L4w6M7GE
あー早く靴買いたい。
手をつないで散歩したい。
まだ歩かない1歳2ヶ月。
靴買うのいつになることやら。
もう寒くなってきちゃったし。
あーあ。
141名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 01:46:37.60 ID:Jw6FkLgO
>>134
ちょwww
笑っちゃったwww

うちの猫のぬいぐるみが野田首相にどことなく似てる。
娘(一歳女児)のお気に入りw

最初は野田首相油ギッシュぽくて気持ち悪いな、と思ってたのにそれに気づいてから野田首相がテレビに出てるとなんだか可愛い…と思ってほんわかしてしまう。

今日も娘は野田首相ぬいぐるみを抱っこしてポンポンたたいて寝かしつけしたりしてたw
142名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 03:52:14.23 ID:vRbZsU3q
このタイミングで野田首相野田首相連呼はキツイ
143名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 05:39:12.22 ID:2Lw2ZUdE
うん…この子たちが大人になる頃、今よりいい日本になっていて欲しいんだけどな。


ねかしつけの子守唄、うちは宇宙語しかしゃべらないけどだめだしされる。
月歌が変わって、ねこときどきライオンブームが去ったようだ。
「げんこつやまの」「んーんー(怒)」みたいな。
昨夜はアンパンマンの手遊び歌をエンドレスリピート。
その前は、もりのおく(ピタゴラスイッチのつながりうた)。
納得する歌が出るまでイントロクイズ続けるんだけど、なかなか決まらない日もある。
じゃあ何ならいいのよ!と思い君が代を歌ったら、それで納得したこともあったw
(なんだこの歌?って感じで聞いてたんだろうけど)
144名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 07:07:26.33 ID:pYkAKLBI
国民皆保険がなくなったら病院に行くことも出来ない子が増えるんだろうな。
そうならないことを祈るばかりだよ、本当に。


うちは子守唄うたうと活性化してしまうw
眠いときに歌ったりすると、うるさいとばかりに顔面パンチされたり。
授乳してた時はずっと添い乳だったけど、毎回腕枕であげてたら今も腕枕しないと寝てくれない。
夏は暑くで地獄だったけど、冬は天然湯たんぽで抱き枕のように抱えて布団でぬくぬく。
幸せ。
145名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 07:12:46.34 ID:eYmwnM5O
うちは抱っこ&おんぶで寝かしつけしてた時代は「コロンパ」で寝てたな。
♪お散歩してたら○○が転んだ、の所で敢えてフラフラゆさゆさしたりして。
しかし、寝かしつけ以外のときにコロンパを歌うと、「ちょ、今寝なきゃいけないわけ?やだー」と
いわんばかりに怒り泣きする…
で、今は抱っこ&おんぶじゃ寝なくなって、上の方の方々みたいに布団の上にバタンバタン倒れたり
ふらふらうろついたりのエンドレスでやがて寝る感じ…疲れる。
146名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 11:40:30.32 ID:Jw6FkLgO
別に首相の政策に絶対賛成とか、いい首相だよね!とか言ったわけじゃないんだけど…

なんかみなさんの気分を悪くさせたみたいですいませんでした。
147名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 12:32:25.07 ID:hGvBkLPy
寝かしつけの歌聞いた者です。レパートリー少ないので助かりました。
歌いだしてダメ出しされるの、うちも同じです。定番曲は親でなく子が選ぶものなのか……

>>133のお子さん1歳なのによく喋ってすごいな。

>>143 いかにも童謡よりも昔の歌って意外と聞いてくれる気がします。
148名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 12:33:13.37 ID:buQ425An
1歳2ヶ月男児、横にしてトントンで寝かしつけたいと思っても、とにかく意識のあるうちは
止まりませんとばかりに動き続け、何度布団に引きずり込んでもしまいには泣きながら
ハイハイで布団の外に突進していく。で、おんぶすると5分かからずコトンと寝る。
もう母も大変なんでトントンはあきらめてずっとおんぶで寝かしつけてたんだけど、
結構みんなエンドレス動き回るのにも根気強く付き合ってるんだなあと驚いた。
やっぱり無理にでもおんぶから切り替えたほうがいいのかな?
149名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:02:51.27 ID:I5qAgv4s
>>148
付き合ってる間に親が先に寝てるのさ
150名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:15:16.41 ID:McuLrZBp
みなさん歌やら添い寝の寝かしつけ尊敬します。
うちはタオルケットが最強睡眠アイテム。
スリスリして寝てくれるのをいいことにおやすみと声だけかけて部屋を出る。
抱っこだと暴れる、添い寝だと気が散るのかなかなか寝ない。
ライナスみたいにタオルケット離せない子になってしまうだろうか。
絵本で寝かしつけとかできるようになるかな。
151名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:19:35.89 ID:VqS67C1W
寝かしつけってしたことない。
昼寝も夜寝る時も自分で布団に行ってゴロンと横になったら即寝なうちの子・・
そういう子いないかな?
152名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:25:14.45 ID:K2mWmZu2
一歳10ヶ月でかめ男児、おんぶしたらすぐ寝るが、母の膝と腰が悲鳴を。
流行ってる胃腸風邪で背中にゲボられた真夜中。
ダッコゆらゆらはピチピチ鮮魚で無理だ。
もう寒いから布団でてウロウロされたら冷えるし、春になったら放流寝かしつけにしよう。
膝と腰頑張れ。
153名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:27:39.41 ID:3RRmqBgx
>>140
うちもまだ歩かない1歳4ヶ月だけど、
外出時は靴を履かせてるよ。
これからの季節は寒さ対策にいいんじゃないかな。

>>146
気にすることないよ。
少なくとも私は全く気にならなかったよ。
154名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:28:34.30 ID:M9Lw1wmJ
>>151
うちも似たようなもん@1歳1ヶ月
眠くなったら私のところに抱っこ〜という感じでくるから、添い乳をしたら10分で寝る
いつもきっかり18時半
でも断乳・卒乳したらどうなるんだろう
155名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 14:01:16.68 ID:HLXV/9Rd
>>150-151
羨ましくてハゲそうw
6ヶ月になると同時にネントレして、ふとんに置いてひとりにすると寝るようになったのに、
2ヶ月ほどで寝返りで起きるようになり、ハイハイでどっか行くようになり・・・
で、今はパイ寝落ちかおんぶじゃないと無理だ〜。
156名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 14:15:06.86 ID:4E9VR7TQ
うちもタオルケットスリスリ派だわ。ただ部屋から出て行くと泣くので添い寝
157名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 14:37:36.94 ID:ePXT6fXk
みんな旦那休みの日はお出かけとかするの?うちは1歳7ヶ月の娘もちだけどみんなでお出かけはずっとしてない。車ないから面倒ってのもあるけどなんだか家に引きこもり休日が苦痛になってきた。子が小さいうちはあまり出かけない?
158名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 14:38:45.49 ID:bIpQwQaQ
>>151
家の1歳9ヶ月男児も夜8時頃に勝手に寝落ちだわ。
1歳直前まで添い乳で寝かし付けて楽させてもらったし、1歳からは寝室に連れて行って隣で寝たフリしてたら勝手に寝る子になった。睡眠関係は本当に楽な子だった。
起きてる時は手が掛かるけどね。
159名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 15:59:59.45 ID:+wO0BGck
>>157
人それぞれだねぇ。
私は子が3か月くらいからは1日家に引きこもりだったことはないよ。
旦那は出張多いし不在がちだから、友達と遠出とか、お出かけはしょっちゅうしてる@都内
家が広くて散らかされないなら浦山しいw
160名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 16:29:47.59 ID:rBrNTU83
うちは休日は、普段激務な旦那の世話をして終わる
旦那の起きるタイミングによっては、一日六回ご飯の支度をしなきゃ
ならないから大変。
平日は出かけてるし、土日は混むから、どこかに一緒にお出かけしたいとか
そういう不満はないんだけど、日曜の夜になるとだいぶ鬱憤がたまっているw
161名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 16:40:10.17 ID:mgqq3tJR
枝野が直ちに健康に影響ないって言ってたのに
それ牛乳1回2回程度って意味らしい。
1年間基準値のものを食べたり飲んだりしたら健康被害出るって言っちゃったから
ママ友が「なんで教えてくれなかったの!
無理やりにでも危険って教えてくれれば
いいのに!自分だけ助かろうなんてヒドイ!」とファビョりだした。。

13日に東京から九州に3カ月半避難して、
帰ってからも食べ物に気を付けてきたうちを
考えすぎーw ってバカにして牛乳ガバガバ飲ませてたくせに。。
162名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 16:41:07.52 ID:mgqq3tJR
こんなさい、放射能チラシと間違えて誤爆した。。本当にごめんorz
163名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 16:43:50.47 ID:buQ425An
なるほど。寝方も色んな個性ですね。
ちなみにおんぶ寝かしつけのくせに、おろしてしばらく寝顔見てると
親も毎日寝落ちしている我が家。
>>154さんは18時半就寝て優秀だ…。昼寝はします?あと夕飯と起床の時間教えてクレクレ
164名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 16:47:09.68 ID:U2HW6pK5
休日は旦那と子とで出かける日もあれば家でのんびり過ごす日もあるよ。
こないだは初めて親子で回転寿司行って来た@1歳半
珍しいのか大人しくしてくれて、うどんとか食べてた。
海岸沿い散歩させるとすごく楽しそうにするんだよね。
旦那の仕事は休みが多いから、平日の公園とかで三人でよく遊ぶよ。
そのせいで近所の人に、旦那が無職だとずっと思われていたみたいw
165名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 17:29:54.10 ID:cGcS/jiB
旦那とどっか出かけるとかはないなー
普段単身赴任で、帰ってくると寝倒してる
私は平日フルタイム勤務なので、買い物+リネン類の洗濯、まったり散歩と公園遊びしてたら1日が終わってる

うちの地域はイクメンが多いのか、子とお父さんという組み合わせをよく見る
う、羨ましくなんかないんだからね!
166名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 17:52:37.33 ID:PUwp3pK5
寝かしつけの時間がもう嫌だー。
10月になんとか断乳に成功したものの、今度はドライブでしか寝なくなってしまった。
抱っこも添い寝も頑張ったけどギャン泣きで、眠くなるまで放っとけば夜中の2、3時になってやっと寝る始末。

最近はドライブしてもベッドに置くと起きてしまう。
昨日は数時間で起きてその後は夜中の3時半まで起きて今日は起きたの10時過ぎ。
夕方寝かせるか!と思ったけど5時過ぎにいつの間にか寝た…
6時には起こさないとまた寝なくなるよ…

体力ついてきたのかな…
167名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 17:54:43.26 ID:oTndVWqx
>>165
うちの近所もイクメン多いよー
我が家から見える所に小公園があるんだけど、休日は入れ替わり立ち替わり父と子の遊ぶ姿が朝から見られる
うちは激務でもないのに休日は昼過ぎまで寝て、TV見て終わってる
結婚する時は「家事、育児に協力します!」って約束したのになぁ…はぁ
家事は良いとして、歩いて数分の公園くらいは連れて行ってくれないと子がかわいそうだ
平日は私が園庭解放に連れて行ってるけど、父親とも遊ばせてあげたいなぁ
168名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 19:22:55.27 ID:K2mWmZu2
旦那は平日休みだから、一歳を預けて銀行とかの用事すませたり、午後は上の子を遊びに連れて行ってもらったり。
うちも車ないけど、学校の振替休日と旦那の休みが重なった時に4人で出掛けたら、なんか幸せ家族みたいで恥ずかしかったなw
楽しかったけど家事は貯まるし、たま〜にでいいや。
169名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 20:25:20.33 ID:gBdVHsBo
旦那が休みの週末はいつもお出掛けのうちは珍しいのか??
出掛けてる人の方が多いと思っていたよ。
家にいるとすごくストレスが溜まるし、1日無駄にしてしまった…と思ってしまうんだよね。
出掛けてばかりで貯金が増えないのが悩みだ〜
スレチかもしれないけど、学資保険ってみなさん入ってますか?
170名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 20:48:24.12 ID:M9Lw1wmJ
>>163
154です。
起床が5時半から7時の間、昼寝は10時半から12時、夕飯は16時半、お風呂は17時です。
午前中どうしても出かける用事があると、「昼寝は抱っこ中に30分のみ」とかになることも。
お風呂から出て1時間くらいで眠くなるみたい。
その間は体を冷ましがてら、積み木で遊んだり、歩く練習したり、片付けてから絵本読んだり。
よく風呂上がりに飲み物というけど、うちは飲ませるのは薬だけ。
じゃないと添い乳就寝成功しないっぽい。
171名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 20:55:46.62 ID:4jZCIc4V
>>169
うちは郵便局(って今は言わないのか…)の学資保険にはいってる。
恥ずかしながら私は保険とかってよくわからないので、旦那が選んだ。

旦那がお休みのときは、でかけたりでかけなかったり…
動物園とか行くときもあれば、近所に三人で買い物に行ったりとか、どこもいかずひきこもりのときもあり、って感じかな〜
172名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 21:52:59.86 ID:gRaoXkDX
よく、食事中に椅子から脱走とか歩き回って座って食べてくれないという愚痴をみかけますが、親が抑えたり注意しなくても大人しく食べてる子っていますか?
むしろ、「まんまだよ〜」と言うと自ら椅子に行きます。

「大人しく食べてるほうが異常」と仰る方を見かけたので、ちょっと不安になってしまって…

贅沢な悩みだったらすみません
173名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 21:56:02.18 ID:M9Lw1wmJ
>>172
それを言った方は、座ってくれない子を持った母親を慰めるつもりで軽く言ったんじゃない?
食事が好きな子でうらやましい
うちは立ち食いです
口を追っかけて食べさせてます
174名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:02:09.82 ID:H0amU5kt
>>169
うちも週末はどこかしら出掛ける派だなぁ。
ダンナが家にいてもだらだらテレビつけっぱなしで子供も一緒に見ちゃうし。
夕飯の買い物だけだとしても、ちょっとお茶もかねて…って感じで出てる。
175名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:17:18.56 ID:kPSGhWUY
>>172
うちもそうかな。

夜に「ごはんだよー」って声かけすると、それまで遊んでいたプラレールを置いて、
「ごはんっ!ごはんっ!」と言いながらキッチンまでダッシュ。
「皆呼んで来てね」ってお願いすると、皆の部屋まで行って「ごはんーーー」と呼んで来てくれる。

ご飯が始まったら、イスに座って、何でも「んっ、ぅまいっ!」と一心不乱に食べ続ける1歳9ヶ月児。
176名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:21:06.03 ID:DRYyEyJG
あーわかる・・・
夫に子どもの相手を任せると、幼児向けDVDつけっぱにして子はそれに釘付け、
夫はゆうゆうと漫画本読むだけ、になることが多いのに気づいて、
イラつくので、「天気いいし一緒に出かけてきて」って無理やり出しちゃうことがある。
学資保険はうちは入らないつもりです。貯金があれば要らないかな?て。
177名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:24:22.21 ID:PQmMNiqU
>>172
うちも、まんまだよ〜と言うと椅子に座るけど5分で飽きて歩き回りはじめちゃいます。1歳2ヵ月男児。
おとなしく座っていてくれる子うらやましいです。

パチパチとかバイバイをやる時って利き手とか関係ありますか?
うちの子、指差しもバイバイも右手でしかやらないんですよね…。
パチパチも左手は動かず、右手を打ちつける感じです。
178名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:44:38.15 ID:ruP7cHSm
>>175
いいなー同じ月齢だけど、野菜はベーするし好き嫌い多すぎてだめだうちの子。
179名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:02:36.01 ID:4SYr7gFD
亀ですが
今日書店に行ったら だるまさん3冊セットがあったんで買ってきました。
ぎゅーしてくれるかなぁ? と楽しみです
180名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:04:03.29 ID:AZxwZoLP
>>172

「ご飯だよ〜椅子出して〜」というと、ごきげんチェアを引きずりだしてきて
座って一生懸命自分でエプロンかけようとしている1歳7ヶ月。
ご飯大好きなので、食べ終わるまできちんと座って食べてるよ。

つかまり立ちしだしたり、歩き始めたりの頃はそわそわと落ち着きなく
立ち上がったりしていたけど、「座ってくれるとうれしいなー」くらいの
感じで教えていたら落ち着いてきた。
181名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:37:31.80 ID:hGvBkLPy
>>174 >>176
よその家も同じなんだな〜うちもです。
夫婦ふたり家にいると、結局私が家事しながら遊んでやることになっちゃう。

子がNHKの子供番組見てる間、ネットや漫画見てるのは子守とは言わない。
でも当人が育児に協力的な父のつもりでいるっぽいんだよね。
182名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:41:51.60 ID:zOLfst9F
>>169
自分で貯金ができないタイプなのでw学資保険入ってます。
大学行かせて結婚資金もでて…くらいの金額で少し多めにかけました。毎月の額は結構になるけど、自営業のため、子が大きくなった時に貯蓄できる環境かどうかもわからないので。
183名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:53:52.09 ID:eJf0fa7U
>>181
一字一句うちと同じ状況だわ〜。なんかどこも同じだね


今日は昼間にカフェ行ったんだが、同じくらいの子連れ夫婦が隣にいて
母親がまずは子供の分を食べさせている間、父親は子の食べてる姿をパシャパシャ撮りまくってニコニコしていた
そしたら母親が「あなたが先に食べてくれないと、交代できないんだけど」てキレてた
なんか他人事だとほほえましいけど、自分の旦那だったらやっぱりイライラするんだろうなw
184名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:55:55.23 ID:U2m6Kuhs
1歳3ヶ月

歯は8本

生えるのが遅かったから、ガーゼでフキフキくらいしかしていませんでしたが、歯磨きはどれくらいしてますか?
暴れて大変です。
何秒くらい?歯みがき粉みたいなやつとかつけた方がいいんですか?
フッ素とか塗りに歯医者いくべきですか?
185名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:04:57.78 ID:NjWxeDxp
>>172
うちの1歳5か月が食事中は大人しく食べるタイプ。
ただ、ものすごく眠い時にはイスに座ったままコックリコックリするか、少し愚図る場合も。

ただ、外食の時は集中しなくて、特にソファ席だと動き回って大変w
186名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:17:19.57 ID:CAgiT4ZH
>>184 8本生えたくらいから歯磨きは必須みたい。
うちは、泣くときは押さえつけて磨いてた。今は、アンパンマンの歯ブラシにして、
私が磨いてる姿を見せて歯磨き渡すと比較的おとなしく磨かせてくれる。
結構念入りに磨いてます。歯磨き粉はつけてません。
まだ意図的にペッてできないから。

透明のコップに水を入れて、その中に歯ブラシをつけながら
(歯ブラシをゆすぎながら)磨くと、最後にどれくらい磨けたか
わかるから、達成感ありますw
187名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:23:40.08 ID:DGo+rpUN
>>172
183(1歳3ヶ月男児)ですが、うちの椅子はトリップトラップですが、抜け出せないみたいで、自宅ではいい子です。
外食するときに、お店で借りる椅子は抜け出せるようで、脱走を試みているのか、雰囲気がいやなのか、ぐずぐずいうので、落ち着いて食事ができません。

妹の子@1歳6ヶ月女児は、5分も集中せず、食べ物で遊びはじめたり、歩き回って時々母親の元に戻ってきて、一口食べては遊びに行くを繰り返しています。
お行儀、しつけ的にはどうなの?と思っていますが、活発な1歳ってそんなもの?
うちがおとなしすぎると言われました。
188名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:33:11.12 ID:fB6GgxrO
かなり悩んだけど学資保険は入らなかった
貯金が好きなので強制的に積み立てなくても大丈夫そうだと感じたのと
説明を聞きにいったときに、満期前に旦那が死んだらそれ以降払わなくていいから得する!みたいな話や
子供が死んでも返金するから安心して!みたいなことをしつこく言われ
説明マニュアルの流れなんだろうけど言い方ってものがあるだろ…とむかついたんだよねw
189名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:50:54.01 ID:PH1G0HP4
>>172です
異常ってのはやはりフォローのつもりですよね…
気にしないでいいんですね!

うちの@1歳2ヶ月、まず脱走の仕方が分からないっぽい(子供用椅子ではなくてファミレスにあるソファに置くタイプのをダイニングチェアに着けてる状態)のと、よちよち歩きだからかもしれないw
10ヶ月位まで歩行器で食べさせてた時は、片足を抜く動作をしてたから今なら脱走するかも。

何より食べる執念が凄くて、もうまんま無いよと言ってもグズって椅子から降ろそうもんなら大泣きするw
これこそ贅沢な悩みなんだが。
190名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 01:04:08.82 ID:jPW10JL6
学資保険の話はこっちのスレの方がいいと思う
【貯金】どうやって貯めてる?in育児 4【学資】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317390631/

保険ってのは自分が負ける方に賭けるギャンブルなんだから
基本的に保険金なんてもらえない方が幸福とおもうぐらいで丁度いい
191名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 01:05:37.74 ID:CAgiT4ZH
>>172 うちも大人しく食べるよ
というか、食べることが大好きで嬉しくてたまらないみたい。
夢中でガツガツと食べてるよ。

でも、もうすぐ2歳なのに、スプーン等を片手で握りしめて
片手で手づかみで食べてる・・・
手づかみの方が早いからだと思うけど。
192名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 02:29:48.28 ID:Rp3zWfmh
食べることが大好きでっていうお家は何をあげてますか?

うちは遊び食べや歩き回りが多いし、食べむらも多い。

しかも少しの固まりも嫌がります…
柔らかく煮た芋や人参大根などは食べるけど、魚や肉、柔らかく煮たブロッコリーなど固まりだと食べない物が多いです。
あと葉物も苦手でかなり細かく刻んで何かに混ぜないと食べません。(豆腐や卵焼きなどに)
トロミをつけたり本に書いてあることは 大概試すんですが行き詰まっています。
193名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 02:53:11.37 ID:dmIoT4zK
>>184
シナさんは中国の掲示板で聞いて下さい
194名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 03:49:06.88 ID:VseqVQOw
>>192
よく食べた物は次も出すし、あまり食べなかった物はしばらく出さない。
そもそも、食べなかった物を工夫して食べさそうと試みた事がなかったりする...。
195名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 08:03:38.56 ID:G5JyqwMx
>>184
歯磨き粉はぶくぶくぺーができたらつけるみたいですよ。
うちはおとなしくしてくれる方ですが、こどもちゃれんじをしてるのでしまじろうのハミガキミラーを持たせたり、YouTubeで「はみがきのうた」というのを見せながらやるとスムーズでした。
あとはハミガキ終わったあとに食べるラムネみたいなのをあげています。
196名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 08:04:12.57 ID:pBMIdzks
192
足の裏が床や椅子についてる状態の方が集中できるらしいよ
歩きまわらないように椅子に固定してる
197名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:09:55.52 ID:PH1G0HP4
>>192
月齢と歯の生え方にもよるけど、うちは8、9ヶ月あたりまで肉や魚は苦手だったよ。
とにかく細かく刻んで好物に混ぜた。
BFのはよく食べた。
あと、うちだけかもしれないけど新鮮な食材(フリーザー保存はアウト)だと食べたから、素材そのものや調理法から変えたほうがいいかもしれない。

やってたらゴメン
198名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 11:33:29.88 ID:ay/VNyvv
うちはBFの肉もべーっと出してたくらい肉を食べなくて、タンパク質はしらすとチーズ、豆類からとってたけど、
1歳半近くなって、ロールキャベツとかハンバーグを食べるようになって、1歳7ヶ月で小さく切った鶏肉も食べるようになりました。
それまではうちも卵焼きに色んなもの混ぜて食べさせていてメニューはいつも同じだったけど、たま〜にあげてたらある日突然食べたって感じです。
199名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 12:22:24.06 ID:f23KaNEC
うちも肉・魚一切だめだと思っていた1歳2ヶ月。
よっぽどお腹がすいているとき限定で、○ーソンのからあげクンチーズ味や
焼き鳥のつくね食べるときがある。
あと、近所のスーパーのお惣菜コーナーの竜田揚げだけは食べる。

手作りのハンバーグや、ささみは入った瞬間だすので
理想的じゃないけど、市販のものあげちゃってる。
食べる練習の一環さとあきらめている。

離乳食初期の頃から、しらすは苦手で、一昨日どうせ吐き出すだろうと
しらすご飯にしてみたら、よく食べたので本当、食べれないものは休止するといい。
200名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 12:25:31.24 ID:LkqiedHo
親戚に保険のオヴァがいるので強制的に入らされたorz
つぎ生まれたらまた入らされるのかなあ…(´・ω・`)
201名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 13:31:18.50 ID:NjWxeDxp
>>190
え?
学資保険の内容、知ってます?
202名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 14:50:23.81 ID:bAZhBhA9
うちも集中して座って食べてくれない@1歳3ヶ月
食べる事にあまり興味がなくて、とにかく歩きたい遊びたいって感じで食事用椅子から降りたいと泣くから毎食げんなりする
しかもまだおっぱい星人
203名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 17:55:11.23 ID:PB8Ytz3/
>>201
私も、ん?て思ってた
204名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 18:35:13.01 ID:7JmMkdiT
学資保険返してもらえなかったら、泣くよねw
205名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 18:53:50.69 ID:NxKnQ5ps
泣くってか詐欺じゃねw
206名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:37:11.72 ID:Iuwzmi4T
1歳になったばかりです、卵ボーろが大好きなんだけど
100円で5連ぐらいのだと1日何袋食べてもいいんでしょうか?
欲しがるので2、3袋毎日あげてます。
食事はちゃんと食べて、食前食後のおやつ代わりです。
アドバイス宜しくお願いします。
207名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:44:37.88 ID:r6yL2Z2D
何袋いいのか知らないけど、私だったら一日1袋だなぁ。
1袋を2,3回にわけるかも。
1歳のおやつって、お菓子って意味じゃなくて3回の食事で取りきれない物を
って保健所で聞いたよ。
食事をしっかり食べてても、とりこぼしてる栄養素のものをあげてみたら?
208名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:48:02.22 ID:V8neElQ1
>>206
本当に個人的な意見だから気を悪くしないでほしいんだけど
あげすぎだと思う
おいしいから当然欲しがるよね
私だったら赤ちゃん煎餅とか果物とかお腹に溜まるものも織り交ぜてオヤツにする
でも一歳過ぎたら各家庭でかなり差があるから別に良いじゃんと思う人もいるし
好きにしたら良いと思う
209名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:01:53.56 ID:qBXPyydM
>>206
私も上限は一日一袋だなぁ。
そして出来ればおやつのメニューのローテの一つにとどめて、毎日は出来れば避ける…。

同じ物を継続して摂ることで高まるリスクもある。
210名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:36:20.94 ID:wAGz2dUb
>>206
ぼうろはあげたことないけど赤ちゃんせんべいでも週に1〜2度くらいにしてる。
この甘いのを毎日食べて当たり前、みたいなクセになりそうで怖い
211名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:57:30.63 ID:P3i84jty
歯科検診でボーロのあげすぎは気をつけるように、と言われました。
あげてもいいけど、歯垢が付きやすい食べ物だそうです。
食べたら歯磨きをするようにしましょう〜 って教えて貰いました。
212名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:07:03.70 ID:FoQLkytc
うちはお菓子はあまりあげたことないよ。
食事を沢山食べるしバランスもいいからうちはおやつが必要ないのかも。
あげても果物とか。友達の家でお菓子食べてもたいして反応なかったから
あげなくていいものなのかと思ってた。
いつか欲しがったらあげようかな。
213名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:23:37.38 ID:Tc8Lb/tq
>>204
保険会社が破綻したら減額されるぞw
今の株価水準ならどっか逝ってもまったくおかしくない。
個人的には、元本保証じゃないし、受取額もちょいプラスか下手したら掛け金以下。
学資保険のメリットがいまいちわかんない。
うちは、こつこつ銀行に積み立てて、時々定期にぶちこんでる。1000万までなら法律で守られるし年0.3%ぐらいなら何とか利息つくし。
214名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:30:44.41 ID:jPW10JL6
>>201
無事満期を迎えたら、世間より低利の積立貯金と同じ → ギャンブルとして負け
不幸発生したらそれ以降の入金不要で満額の満期受取金が出る → ギャンブルに勝ち
215名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:35:04.41 ID:HSIdFfmZ
学資保険のメリットは親が死んだときから保険料払わなくても満額もらえることだけかな。
216名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:48:35.00 ID:FoQLkytc
ちょっと特殊だけど、国家公務員は
省に300万円預けたら年間利息9万円付くから
保険に入らないらしい。
217名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:43:34.69 ID:gCTO2GRx
>>208
気を悪くしないですよ、ありがたいです。
高齢出産で初産なので子供に甘すぎるのかもしれないです。
これからは節度をもって1袋ぐらいにします。
>>209>>210さんもありがとうございました。
あまり育児で人と交流がないのでズレてました。
218名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:44:45.19 ID:gCTO2GRx
>>211
歯磨きはまだしてなかったのでこれからはちゃんとします。
貴重なアドバイスありがとうございました。
219名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:51:59.37 ID:zhWaO3ZG
はあ…疲れた
220名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:55:34.83 ID:cDxz2MoW
>>213の話はとても理解できるんだけど

>>214は勘違いしてたのを認めた方いいよ…
221名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 00:02:35.36 ID:zhWaO3ZG
子供の寝相凄すぎワラタ
222名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 00:21:45.91 ID:A1WxXAa8
>>221
ねー!あんなに動いても熟睡できてるのかねw
ほぼ布団かぶってないわ。
223名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 01:02:40.53 ID:skC47XV6
いま一歳8ヶ月の子供がいます。公園って週何回いきますか?

ママたちと話すのが苦手なので、あんまりいきたくないです。ぶらぶらするだけては子供はかわいそうですか?
224名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 01:34:32.80 ID:nZWd4qBz
>>223
他のママもあなたとは話したくないそうですから行かなくていいですよ
子供の月齢ごまかしても文章でバレバレですよシナさん
225名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 01:34:35.42 ID:GKyU8MpK
1歳1カ月です。
しらすをあげる際に熱湯をかけて塩抜きしていますが、これはいつまでするものでしょうか?
226名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 07:39:34.38 ID:rt0wC657
>>220は保険金と満期返戻金を混同してるの?
学資保険の本質は親にかける生命保険だよ
227名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 08:42:50.21 ID:A1WxXAa8
1歳7ヶ月、息子。
入眠に添い乳してたから(そしてそれが私も楽で)
だらだらと授乳していて、断乳するタイミングをスルーしてた。
二人目妊娠したことで、乳首がもげそうに痛いので、この度断乳することにして2日…寝るのもぐずるだろうし、夜中に何度起きられる事か…ガクブル。

時間かかってウロウロするけど、泣かずに寝ていくし…夜中に一回も起きない…
もしや、今までいらなかったの?母さん無理やり乳やってた?
なんか急にさみしくなってしまったよ。
せっかく昨日は一回も起きなかったから日頃の寝不足解消できたはずなのに、私が「いつか乳を欲しがって泣くはずだ!」と寝れなかったわ。
228名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 08:58:29.68 ID:Vumut+rR
>>226
いや、もういいから…w
229名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 09:35:18.09 ID:rhzrTJx6
>>194
>>196-199
192です。
色々レスありがとうございました。

なんか本や離乳食スレをのぞくと同じ位の子でもかなり形のある普通っぽい食事をとっているので焦っていました。
でも肉や魚は苦手な子もけっこういるみたいで安心しました。

鉄分不足も心配で(動物性の鉄分の方が効率もいいので)つい早く食べさせなきゃって気持ちになってました。

少し出さずに時間をおいてみます。

椅子は座らせてるんですが、
幼児イスにテーブルを付けたもの→簡単に脱走
バンボテーブル付きでがっちり固定→力づくでテーブルをはずし、イスは抜けないので亀のようにお尻に付けたままずり這いで逃げる。
もしくは泣いて駄々こねて食べない。

といった感じです。
一歳2ヶ月女児ですが頑固で困っています。

1日三食だとかなり食材もかぶってくるし(食べれる物が少ないので)手をかけても残されることしばしば。

なのでよく食べる子とメニューが違うのかな?と思ったので。
230名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:34:33.50 ID:STVxj0kY
「あい、どうぞ。」と差し出してきた物を素直に受け取ると
99.9%の確立で「ギャッギャッギャー(盗まれたー)」とわめかれる。
231名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:34:22.42 ID:eOQS+Yl5
おむつ替え(大の方)が大変すぎる…@1歳1ヶ月男児

仰向けにされた時点でこのあと押さえつけられるのを分かっているらしく、全力でバタつく。ギャン泣きはしないものの体も大きく力も強いので本当に疲れる…
今朝は押さえそこねた足で●おむつにカカト落としされてそこら中糞まみれで泣きたかったわ。
232名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:37:57.11 ID:eOQS+Yl5
連投ごめんね
最近、朝起きるとおむつからおしっこがもれて肌着もパジャマも濡れてるんだけど、夜中に一回替えた方がいいのかな?だいたい20時に寝て朝9時に起床です。添い乳で寝かせています。
233名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:45:11.89 ID:GD95v3os
私は立たせて足を片方ずつ上げて換えてるよ。
ペットシーツも便利だよ。

夜は、できたら変えてあげたら?
起きちゃうならパッド?あてて引き抜くとか。オムツのメーカーやサイズ変えてみるとか。
これから寒くなるし、パジャマまで濡れてたら風邪ひいちゃうよ。
234名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:49:08.80 ID:h1xWmNtV
>>232
うちは、自分が寝る時に変えるよ。
毎日、濡れているなら変えてあげたら?

寝かしつけで、飲ませるとよく出るよね。
235名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:53:28.43 ID:bIHgu6V0
ベビーサインについての専用スレを立てようかと思っています。
0〜1歳のスレでは荒れてしまうそうなので。

興味のある方、経験者の方など、ベビーサインのスレがあったらいいな、
と思われる方はいらっしゃいませんか?
もしいらしたら、スレタイやテンプレを一緒に考えていただけませんか?

↓こちらで考えてます。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/l50

0歳児と1歳児両方に興味のある方いるかと思って、
両方のスレに貼らせていただきました。
すみません。
236名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:55:12.02 ID:S07JXu4p
>>232
うんちは私の肩につかまらせて、立たせて交換。
夜はテープタイプにすると、ねむらせたまま変えやすい。
237名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:01:39.22 ID:eOQS+Yl5
>>233
片足ずつやってみる!ありがとう。その時って歩きたがったりしないですか?うちの子の●はペースト状、プラス尻餅をついた衝撃で尻中に●拡散状態が多くて結構拭かないとキレイにならなくて…。

>>224
ありがとう!昨日、今日って濡れてたから今日は自分が就寝する時に替えてみます。やっぱり添い乳だとよく出るんですね。夜中に起きて自分で勝手に服めくって飲んでたりするので、断乳が大変そうですgkbr
238名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:09:58.13 ID:eOQS+Yl5
>>232
ありがとうございます。夜だけテープおむつ!!それやってみます!立たせたままの交換、●がまだ固形じゃない場合でも、いけるかな…?
239名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:17:54.61 ID:suQacbx9
いけるいける
大丈夫だよ
うちもコロウンじゃなくても立っておむつ替えてたよ
無理矢理寝転がらせるよりらくだと思うよ
240名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:20:08.12 ID:GD95v3os
>>237
うちもまだ緩い日があるよ。尻もち対策にこそシーツや新聞が便利w
でも私は大抵机におもちゃおいて、気を引かせて交換してます。
そうじゃないとうちの子はチン引っ張るんだよねw
241名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:37:12.98 ID:eOQS+Yl5
>>239
ありがとう!次回の●は立ったままやってみる!相談してよかったーありがとう。

>>240
うちも、うちも!!ww
チンに手を持ってくるから余計大変なんだorzポリオ打って1ヶ月たってないから●には触らせたくなくて…(そうじゃなくても触られたくないけど)
242名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:51:42.21 ID:PxnhUup9
231
うちは、大の時はオムツ外してそのまま
お風呂場につれてく
つかまりだちさせてシャワーで洗ってる。
楽だし気持ちいいよ
243名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:25:20.70 ID:KWCqcYe0
うちも●のときは風呂場へ連れて行ってる。
下痢でもない限り最近はもう風呂でなくても平気かなって思うこともあるけど。

あと歩き初めてパンツタイプのオムツに慣れると、外出先でのオムツ替えが大変。
商業施設のトイレや授乳室にあるようなオムツ替え台だとおとなしく仰向けにならないし。
他の人はどーしてるのだろー、と思うんだけど、周りは乳児ばかりなんだよね。
244名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:33:43.14 ID:HomsquUG
うちも風呂場にティッシュ抱えて子を連れてってる。
風呂場で脱がせてティッシュで拭いてからシャワーで
洗うと、きれいになるし楽。

外出先ではオムツ替え台の上でたたせてオムツ替え
してるよー。
でも、最近はトイトレ少し進んで、トイレでオムツを
替えてるので、台を使うのが少なくなってきたな。
245名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:11:40.68 ID:7pOMZkVh
うちはパンツタイプになってから寝てオムツ替えるの嫌がるから、立って替えてる。
外出先では車の中かオムツ台のあるトイレで立ってやってる。

●のキレがいいので、よっぽどじゃない限りはおしり拭きで拭いてる。


トイレトレかぁ〜。
トレパンと補助便座買ってあるけど、何もしてないや@1歳半。
246243:2011/11/14(月) 14:50:59.79 ID:KWCqcYe0
この前外出したときは、オムツ替え台に立たせたまま替えたんです。
他のところもそうなんだったら、まあいいか……

トイレトレ、うちはまだ全然だ。そろそろ本読んだりグッズ買い集めたりしておくか。
247名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 15:46:52.09 ID:kwTzoP1v
SCとかのオムツ台は立たせてる人よく見る。
たまに倒れてこっちに侵入してきてびっくりするけどw

オカンに春になったらトイトレしたら?と言われた@1歳2ヶ月
みなさんいつくらいからトイトレ考えてますか?
248名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:24:06.57 ID:rhzrTJx6
うちも●交換は立たせてテーブルにオモチャ作戦です。
テーブルの手の届かない真ん中にオモチャ置く→
取ろうと気をとられてるうちにビリビリっとオムツ脱がす→
オムツは取り敢えず放置で子を抱き上げ洗面所へ→
中に立たせてちゃちゃっとお湯で洗って→
タオルで拭きオムツはく
って感じです。

友達の家は台所の湯沸かし器で洗ってたけど、それは大丈夫な人と嫌な人がいると思うのでw
249名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:26:53.52 ID:EkQbAVzF
何事も早ければ良いと思って1歳前に補助便座にもなるオマル買った。
●のタイミング(いつも食後)見計らってオムツ脱がして
座らせたら号泣で無理だった。
子自身がトイトレスタートの準備できてないと、焦って始めてもイライラするだけだなと開き直って
押し入れに入れっぱなしな1歳4ヶ月。言葉もまだイマイチだし。
夏生まれだから2歳になっちゃうけど来年の夏らいにしようかと思ってる。
遅くても幼稚園までに完了できたらいいんだよね…?
250名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:29:29.94 ID:tP3c3DPr
ぽっこりお腹の一歳半男児、ズボンがずり落ちるのが悩みです。
ズボンのすそを引きずっちゃうのは折り返せばよくても、
腰ばき状態で股から膝が少し動き制限されるのか、よく転ぶようになってしまった。
同じような方いますか?
サスペンダーとかすればいいのかなあ…
251名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:33:26.54 ID:Ooc/uugR
シャワーで流す人たちは石鹸使ってますか?
うちもおしりふきは冷たいからお湯で洗いたいけど、お湯だけは汚い気がするし、石鹸使うのはお尻がカサカサになる(一日に何回も洗うから)
どうしてますか?
252名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:35:41.38 ID:lwifOwQE
石鹸使ってないなー。お湯だけでもきれいだと思うよ。
どっちみちお尻拭きで拭く場合は石鹸使わないんだから。
253名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:44:06.47 ID:cCyXGj5i
>>247
今1歳11ヶ月。
今はトイレ座ってみる?とか聞いてやりたがったら座らせてるけど成功なし。
いわゆる出そうなタイミングには何故か必ず拒否される。
とりあえず誕生日が来たらぼちぼち始めて、春頃(2歳4ヶ月頃)に本格的にやろうと思ってる。
4月からプレでトイレタイムがあるからお友達のトイレに刺激されるのに期待。
のんびりやるつもり。
254名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 17:22:04.35 ID:DN7Sfamr
皆さんの赤はテレビ台やダイニングのイスとか、とにかく家の中で何かに
よじ登ったりしますか?うちの1歳3ヶ月は、すぐに登ろうとするので
生理で横になりたくても落ちてケガしそうで気が気じゃないのでしんどい・・

加湿器に登ったりもします、ダイニングテーブルのイスはもうしまって
地べたでご飯食べようかと思います。
注意してればそのうちしなくなりますかね?
255名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 17:55:19.75 ID:YY9IFeQT
>>254
上るようになって一時大変だったけど、注意したり物理的にのぼれないように工夫したら、
最近は気にならなくなったよ。

ダイニングテーブルのいすは、座ってないときは常にテーブルにぴったりつける。
加湿器は、使わなくなったベビーベッドの上にあげた。
ソファーの上にあがるのは、注意しなくなった。
のぼって何をするでもなく、自分で降りるだけだし。
他に、のぼられて困るとこにのぼったら、その都度注意しておろす。
ただ、家具が階段式に高いところにどんどん上れるようになってたところは、
配置換えした。
256名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 18:03:13.29 ID:z714e8eW
>>254
登る登る。何もかも登れる物ならなんでものぼる。
自分の足が届かない物でも、小さい自分の椅子やらで足場を作ってでも登る。
目を離した隙に落ちたことがあって、それからは登りそうな物を排除したけど、それでも登ってるな。一回ものすごーく怒ったから、それからは少なくなった程度。
257名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 18:29:08.02 ID:fT0aUrUJ
うちもダイニングテーブルや椅子、果てはやかんにまで登って遊んでます@一歳5ヶ月
その都度ダメダメと下ろすんですが、あまり効果なく…
滑り台とブランコのついているジャングルジムを設置するとそちらに興味がいったのか
最近は危険な所に登らなくなりました。

母乳育児されている方に質問なのですが、フォローアップミルクは与えていますか?
258名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 18:35:32.18 ID:o/HMvlLs
>>254
のぼるのぼる。
上の子もなんでものぼる子で、しかも叱っても叱っても、
落ちて痛い目を見ても尚のぼり続ける子だったので、
いけないとは思いつつ、やめさせようとしても無駄かなぁと
とりあえず安全に下りる練習をさせてるw
そんな上の子ですら、ダメって言い続けたら3〜4歳ぐらいで登らなくなったから
気長に、ダメって言いながら下ろし続けるよ…。
259名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 18:37:48.79 ID:V/JT5PP+
>>257
与えてません@1歳3ヶ月
断乳する頃には牛乳を飲めるようになりますし特に必要ないかと
上のお兄ちゃんもそんな感じでしたよ
260名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 19:29:56.40 ID:kjXx+n/x
1歳4ヶ月、ご飯はむちゃくちや食べるんだけど噛まずに飲んでるorz
「モグモグだよ!」って噛んで見せたら口で「んむんむ」って言うだけで全く噛まねーーー!

どうやったら噛むようになるんだろ…
みなさんのお子さんはちゃんとモグモグゴックンできてますか?
261名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 20:10:06.53 ID:N9Sdkk1Q
>>260
うちもそのくらいの時はなんでも食べるけど、ほぼ噛まないだった
今は一歳八ヶ月でだいぶ噛むようになり、好き嫌いが出てきた
肉も最近食べられるようになった
根気良くカミカミだよ〜って言い続けたけど意味あったのかな?
よくわからないけど、月齢が上がれば噛むようになるのかも
262名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 20:27:40.21 ID:48eFWpxf
>>260
うちの1歳半男児も丸飲みです。
肉とか飲み込みにくいものは出してしまう。
自分で食べさせると超早食い。
263名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 20:51:31.65 ID:fT0aUrUJ
>>257
ありがとうございます。やっぱり母乳あげてると特に必要ないみたいで安心しました。
知人からフォロミの缶をいただいて、今まであげていなかったと言うと驚かれたので…
クリープ代わりにでもして消費します。
264名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 21:46:32.10 ID:8GJSkS5v
>>250
同じだー
オムツもいっしょに下がるから困るよね
どうしたらいいんだろう
265名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:35:32.88 ID:DkgkSgho
>>260
うちもそうだったよ。
一瞬でご飯が口の中から消えていったw

今は少しずつ噛むようになってきたかな。
1歳9ヶ月。
266名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:04:27.11 ID:roUcKK+h
指しゃぶりが全然治らない@一歳七ヶ月
右手親指に吸いだこができっちゃってるよ
267名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:15:16.22 ID:LPaP95SS
>>260
うちの子(1歳4か月)はものによっては
丸のみ。特に麺類は絶対に噛まない。お昼は
手軽だから麺類が多いんだけど、食べるのが
異様に早い。
試しにニョッキを作ったら例のごとく丸呑み、
オエッとなってそのあとはちゃんと噛んでいたw


ハイハインとかで噛む練習してみたらどうかな?

268名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:21:59.96 ID:eQWMW0ot
>>260
うちの1歳4カ月はそこそこ噛んでるみたい(上の子もいるのであまりじっくり見てない)
けど上の子はやっぱりそれくらいの時よく食べるものの丸飲みでかなり心配した。
「もぐもぐだよ」って言っても「もぐもぐ〜」と言うだけだしw
でも3歳になった今は歯も生えそろってるからかちゃんと噛んで食べてるよ。
今はまだ前歯しかない時期で、奥歯で噛んですりつぶすことができないから
飲んじゃうんではないかと思う。
奥歯が生えてくればいつの間にかちゃんと噛んで食べるようになるはず
だから心配しなくても大丈夫だよ。
269名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:40:21.95 ID:kjXx+n/x
>>260です。

みなさんありがとうございます!
飲み込んじゃう子が多いんですねー。そして月齢が進むと噛むようになるのかー。
ちょっとホッとしました!

そうそう!
一瞬で食べ物がなくなっていくんですよね…
そして次々かっ込むから手のスピードに飲み込むスピードがついて行かず、涙目でおえっとなっているw

一応根気良くカミカミを教えていきます!
270名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 00:34:33.87 ID:kxbVX/gA
うちの1.3歳が最近、冷蔵庫下段の野菜室や中段の冷凍室を開け閉めするようになった。
引き出しを開けっ放しにすることも多く、イライラするのでガムテ貼ったら、
開かなくなって不満で今度は癇癪起こすほど泣いた。

私としてはどちらもストレスなのですが、何か良い案はないでしょうか?

ちなみに、DKなので部屋に冷蔵庫があるレイアウトなので、ゲートでは仕切れません。
気をそらす作戦もダメでした。(おもちゃではなく見慣れない物を与える作戦)
271名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 00:56:53.76 ID:opK5bGhI
開けるドアの前に鏡を付けるとか?
百均で売ってる大きめの。
触られたくないものの前に鏡を付けるそっちに気をとられて触らなくなるとテレビでやってたような。
272名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:00:19.95 ID:lsDyJfuW
>>270
何回も一緒に開け閉めして遊ぶ。
ついでに開けた後は閉める、最後は閉めて終わるのを教え込む。

飽きる程開け閉めさせた方が、ブームは早く去ると思うよ。
273名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:10:05.47 ID:Oz9E1DQz
>>270
うちも!野菜とか腐りそうでイライラする。
274名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:33:38.18 ID:Cevv/UlC
>>250
うちもだわ!
なのでサスペンダーしてる。
ズボンインしなきゃならんのがなぁ。

ベルトもあんまり有効じゃないからサスペンダーファッションを研究しないといけないらしい。
てかこの悩み、あんま多くないのかね…
275名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:41:30.62 ID:Q6TMcqou
うちは女児だけど、オーバーオール愛用中。
暑い時期は使えなかったけどね。

小さい子がよくオーバーオール着ている意味がやっと分かった…
276名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:44:37.88 ID:u2yr+k/H
一歳半、食事は保健相談所で指導してもらった量で規則的に摂ってるし1日2時間は公園で体を動かしてるのにずっしり重い!
外見はそうでもないけどみっちり中身が詰まってまるで石地蔵!
ほかの子を抱っこしてふわりとした軽さに衝撃。
食べる量減らしてみようかな…
277名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 06:27:46.65 ID:584aDCwP
>>256
うちものぼる。テレビ台のうえでダンスまでするようになった
けど、1日立て続けに頭から3回落ちて大泣き。
それでものぼろうとしたので大声で怒鳴りつけたら、また大泣きして就寝。
翌朝からのぼらなくなった。

落ちなければ多少のヤンチャはいいんだけどな、テレビ台ダンスがみれなくなって、ちょっと寂しい
278名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:08:22.24 ID:qegFJluo
>>277
うちも、テレビ台の上でダンス躍るw
可愛いよね
279名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:21:17.62 ID:GCyoLH9W
>>276
重いから食べる量減らしてみようかな、だって…?
280名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:39:25.75 ID:c17EZ3Zz
>>276
そこは大きくなったと成長を喜ぶところです。
281名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:44:30.82 ID:fENCSP2h
>>276
うちもずっしり重い。
うちの場合は骨太、胴が厚い、頭がでかいあたりがその原因とみてる。
もともと痩せてはなかったんでプールだボーネルンドだ運動させてたら
なんか筋肉もついてきて一層重くなってきた。太ももがすごい。
柔道山下泰裕か斉藤仁みたいな体系だよ…
282名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 09:13:11.91 ID:+T6QqbsC
>>276
うちも姑からダイエットする?
みたいな事言われてるよ。

旦那は骨が細くて、私は骨太。
ほんとにすっしりくるから、片手抱っこがしんどいよ。

食べる量を減らしたら、怒るんじゃないかい?
283名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 09:14:12.50 ID:76ScDBQ7
>>250

うちは痩せ型なので、ズボンが下がってくるのだけど、
レギンスや生地が伸びるスキニージーンズなんかを
履かせると、ズボンが下がることもなく動きやすそうです。
284名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 09:24:12.54 ID:hw1+m8T4
今日も点字ブロックのイボイボを一つずつ指す作業がはじまるのか・・・。
285名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 10:51:25.04 ID:rnfYaqhm
1歳4ヵ月なりたて。

牛乳飲んでくれない。
フォロミは15時頃と
(昼寝とカブって飲まない事が多いが)
寝る前に飲んだり飲まなかったり。
しかも哺乳瓶じゃないとダメ。

ストローマグはお茶以外だと
ぶん投げる。
コップも随分前から練習させてるけど
全く進歩なし…orz

周りはコップで牛乳飲んでる子
多いし、もうじき1,6歳検診だし
焦る……………

286名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 11:23:32.25 ID:j6o6WW+m
>>284
ちょwww くそ、こんな事で笑ってしまうなんて
287名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:12:49.52 ID:RMpP2qw9
>>284

カフェオレふいたw
288名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:15:32.73 ID:4/L1bIGx
超和んだw


公園いくと、大抵保育園児がたくさんいる。遠慮せず入っていいんだよね?
下手すると2つの園から来てたりして遊具とか激しいことになってる。
289名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:16:49.02 ID:rgws1S6s
>>8
>これがうまくいったらソフトボールからの引き抜きが増えるだろうな
290名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:32:41.78 ID:TijyiJKw
カミカミの話、上の子が全然噛まなくて柔らかい食事をずっとあげてたんだけど、二歳前に短期入院したら病院の食事で普通の巻き寿司が出た(ひな祭りだった)。
こんなの食べられないよ〜なんつってたら、子は食べたい一心で初カミカミしたw
食いしん坊にしか効かない方法だが、噛まないと食べられない巻き寿司、おすすめです。
291名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 14:21:34.78 ID:wf5ZlXQ1
>>284
なんかもーほんとによく分からないものに執着するよね
うちは点字ブロックの上を行ったり来たりですが。

>>288
うちの近所も保育園多いので、近所の公園によく来てる。
気にせず一緒に遊べばいいんだろうけど、大抵は園児の熱気に圧倒されて
結局は園児のいないすみっこをウロウロすることが多い。
292名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:22:35.24 ID:rwGVEvgG
のびのび遊ばせられる公園ってほんと少ない…。
午前中は園児が来てたりするし、午後は、園バスおりばになってるから、
幼稚園帰りのママが井戸端はじめて、園児数人が遊びまわってる。
少し遅い時間になれば、小学生が来る。
今朝、たまたま誰もいないと思って遊ばせようとしたら、割れたビンの破片が一面に
散らばってて、すぐさま退散したよ。
誰の仕業だろう。1歳児連れでは掃除もできないし、市のなんとか課に連絡すればいいのかなあ。
293名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 18:35:56.66 ID:4/L1bIGx
私は気休めだけど、公園にはビニール持参で危ないゴミは拾うようにしている。
292みたいにガラスごみはさすがに拾えないけど。ほんと花火やら缶やらお菓子やら、ごみだらけだよ。

うちの子は保育園の子たちが来ててもまったく気にせずマイペース。
今日は花いちもんめしてるのに入りたがって困った。
図書館行けばまた保育園の子がたくさんいて、みんなでテーブル占領。
10〜11時に行くのは避けようと決めた。(保育園児が嫌とかじゃなく、子を止めたり気を使うのが嫌なので)
別の公園行くと今度はホームレス。みんなの公園だけども、異臭は勘弁して頂きたい。
294名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:36:05.07 ID:WCOlMlAl
うちの近所の公園は誰もいないんだけど、雑草伸び放題で全然手入れされてなくて
とてもじゃないけど子を放すことなんかできない…
ねこじゃらし?みたいな、触ると種の散る雑草だから、えらいことになりそうでorz

まともな公演は車じゃないと行けないんだけど、駐車場が少ないから
平日はいつもサボってる営業車で一杯。ホント行くとこない。
295名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:37:45.70 ID:Oq8rqLUK
うちは近くに公園7つほどあるけど、いつも誰もいないことのほうが多くて
みんなどこで遊んでるんだろうと気になる。
せっかくこんなに公園あるのにもったいない。
公園に行ったらどれくらい遊ばせてますか??
私はどうも遊ぶのが苦手で公園に行くことじたい楽しくないのですぐに帰りたくなります。
でも子のためによく連れて行ってますが。
296名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 20:45:03.35 ID:jo4xm8Ku
東京なので公園では遊ばせられないやー。線量高いし。
297名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:04:45.22 ID:+T6QqbsC
>>295
道路渡ってすぐだから、毎日行くけど
そんなに広くないし遊具もまともに遊ばないから辛い時がある。

うちは2つくらいしかなくて、大きな広い公園は車出さないとないから
たまにしか行かないな。
298名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:43:15.31 ID:mF2aJeQ7
天気が良ければ朝昼晩と散歩に連れ出してストレス発散できるのに、
雨だとずっと家の中だから、子も私もストレスがたまる。
自由に遊べる支援センターもあるけど、うちからだと車で30分かかるから
あんまり気軽には行けない。気軽に遊べる友達もいない。
こういう環境の人って結構いると思うんですが、皆どうやって過ごしてるんだろう…。
家の中で毎日同じ絵本とおもちゃで遊ぶばかりで、私が飽きてきました…。
299名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:43:23.82 ID:wBxQfpGS
うちは最近公園デビューした。
最初は怖がって滑り台とか全然遊ばなかったんだけど(公園の中をぐるぐるするだけ)
やっと楽しさがわかって、自分で昇って降りてる。
他にたまに親子が一組来るかなって程度。
公園まで歩いて、ぐるっと回って帰ってくるコースで大体1時間くらい。
一応毎日午前中に行ってる。用事がない限りは。でも寒くなってきてちょっとツラい…。
300名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 22:57:48.97 ID:lsDyJfuW
>>295
30分〜2時間ぐらい。
ボールと公園レーサー持っていって、
ボールをキック&追いかけっこ、公園レーサーでぐるぐる、遊具一通り、散歩が定番。

子と公園いくのめちゃくちゃ楽しいんだけど、楽しくないのに連れて行ってあげてるって偉いね。
公園減らして、家遊びメインでもいいんじゃないの。
301名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:41:58.65 ID:6aMx/VfL
昼寝と夜の寝つきが悪くなった。
寝かしつけが長くなってしんどい。
今は平均合計3時間半を午前と午後に寝てるけど、昼寝を午後1回にするべきか迷う。
でもそうすると、昼前ぐずぐずで大変なんだよなぁ。
今日は午前2時間午後3時間寝て、案の定夜はなかなか寝なかった。
1歳2ヶ月だとみなさんどうでしたか?
302名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:45:06.76 ID:6aMx/VfL
ちなみに寝かしつけはエルゴおんぶかドライブ。
それ以外では寝てくれません。
寝たふりや添い寝は通用せずです。
もう足腰、肩が痛くて困ってます。
303名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 01:02:06.15 ID:9MrLmTuD
うちもそのころはエルゴおんぶで寝かしつけてました。
でもつらくなってきたので強制的におんぶ廃止。布団を敷いた部屋でひたすら私が寝たふりをするという寝かしつけに。
最初は時間かかりましたが、寝なくてもいいくらいの気持ちでやっていたら
そのうち自分で寝てくれるようになりました。
今1歳5ヶ月です。
304名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 01:23:07.86 ID:k9Mvd786
1歳1カ月の娘は昼寝は午後に一回だけだよ。
午前も眠たそうなんだけど、天気がひどくない限り10時ごろに外に連れ出してる。
そうしないと同じく夜寝ないし、朝起きるの遅くなるし悪循環かなぁと思って。
305名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 01:24:03.94 ID:DoeTQ2R+
>>301
月齢も寝かしつけもそっくり同じだ。10kgオーバーなんで腰と背骨と膝が痛いっす。

うちの子は午前2時間、午後2時間寝る習慣。
昼寝時間多すぎかな?1日1回にして就寝時間早めたほうがいいかな?と思い、
午後(夕方)の昼寝をさせないで何度かやってみたところでした。
そしたら、夜泣きする、もしくは深夜に覚醒し遊ばせろときかなくなる等の結果ばかり。
昨日は夕方2時間寝かせたら、9時就寝で夜中は1回も起きず、今日も同様に
今のところぐっすりです。昼寝はした方が寝つきはいいみたいなんだけど、
添い寝とかで寝てくれるようになって欲しい。整体に行く時間もないしきっついです。
306名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 01:58:35.82 ID:VWCApz+V
点字ブロックって何かな?

ぐぐったけど、視覚障害者用の点字しかでてこないわ。
307名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 07:30:27.33 ID:tt8PTrWv
>>306
たぶん歩道とかに敷いてある黄色いプレートじゃないかな?

うちは駐車場を塞いだりするチェーンをがちゃがちゃせずにはいられないらしい。
マンホールのレリーフ?もいちいち観察する。
308名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:08:31.47 ID:U8ziL889
うちはお昼寝二回で夜の寝付きが悪い時期が続いた後、しばらくするとお昼寝が一回に移行していったよ。
もしかしたらそういう時期なのかもね。

私は試していないし、本で読んだだけなので効果はわからないけど
もしお昼寝を減らすなら午前中を減らすのがいいみたい。

・午前中はとにかく活動的にして、昼寝に入ったら眠りの浅くなる30分のタイミングで起こしてお昼ご飯
・すると午後のお昼寝のタイミングが早くなるので、午後はいつも通り寝かせる
・全体的な昼寝の時間は短いので、夜も今までよりは早く寝る
・午前中のお昼寝は徐々に短くしていき、最終的にはなくして午後一回にする
・移行期はご飯が食べられない、お風呂に入らず眠るなども起こるが、毎日でなければ大丈夫

って感じだったかな。
午前中の忙しい時間にとことん遊ぶとか貴重な昼寝タイムを自ら壊すとか私には無理だったけどw
309名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:57:31.47 ID:8tRODO/P
1歳5ヶ月。
うちは朝6時に起きるから、午前11〜13時までの昼寝1回だな。
起きたら昼ごはん食べて、着替えて散歩兼買い物。
17時半夕飯→18時半布団→19時就寝。

昼寝1回になったのは1歳2ヶ月くらいかな。
たまに午前中から外出してると興奮状態で起きてて
疲れがたまった14時過ぎあたりから寝ることもある。
そうすると寝る時間もズレる。
310名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 09:16:20.58 ID:DVYTFcWC
お昼寝の移行期ってやっぱり辛いもんなんだなぁ。
うちはまさに>>308のような感じでひと月以上奮闘してた。

リズムが出来上がったらまた平穏な日常が戻った。
昼寝二回の頃は21〜22時就寝だったけど、今は20時就寝。いい感じに落ち着いた。
しかし、2歳児は昼寝しないとか恐ろしい…。
311名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:37:28.26 ID:MiEJwlOm
昼も夜も添い乳で寝かしつけしてるのをいいかげんやめたいけど
背中トントンは手を振り払われるし寝るまでおんぶは腰がやばくて断念
昼寝がなくなれば添い乳習慣も薄れるのかな
でも添い乳しながら自分も昼寝してるのでその時間がなくなるのはちょっと悲しいダラ
312名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:40:06.58 ID:+YoAAARh
1歳3ヶ月です。
まだ歩けないけど伝い歩きはできるので外に慣れてもらうために靴履かせて公園へ行くのだけど、
抱っこから下ろすと怖がって大泣きする。
酷いときには私が抱っこしたままベンチに座るのも拒否。
あまり無理に公園へ連れていかないほうが良いのかな…。
313名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:47:56.33 ID:DbxLxjA3
>>312
無理に連れて行かなくていいと思う、行ってもベビーカーに乗せて散歩とかね。
今は走り回るうちの子も今思うと、靴履きたい時期、外で歩きたい時期がそれぞれ
あったんだと思う、それまでは泣いて嫌がってたから子のペースでいいと思う。
314名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:34:17.29 ID:mUxMQ8yS
くるくる回るが知的に問題あるか心配です
315名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:48:04.27 ID:Bb9MBD9s
>>312
うちも初めはそんな感じでしたよ。
だから毎日は本人がきついかなと思い、忘れたころに履いてみて、
数歩歩けたら褒めてを繰り返したら、いつのまにかせがむようになりました。
始めはスーパーとか室内で慣らした方がいいかも。
道路と違って凹凸ないし転んでもすりむかないし。
316名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 12:36:32.45 ID:bWlZA8N6
1歳3か月の息子、成長曲線ど真ん中くらい。
ひたすら食べる良い子なんですが、食べ過ぎで困ってます。
育児本にある目安量の1.5〜2倍量を平気で食べますが、夜に少し吐き戻したりします。
量を減らすとこの世の終わりのように泣くのでついあげてしまいますが、吐くのは良くないですよね?
満腹中枢が発達していないんでしょうか。やはり減らすべきなのか・・・。
ちなみに離乳は終わっていて、ほぼ大人ご飯です。
317名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 12:55:27.64 ID:xEP/30Q8
>>316
うちもそのぐらいの月齢の時によく吐いてたよ。
飲み込み食べが多くて、適量を食べられないんだろうね。

そんなフランス貴族みたいな生活は長く続かないと思うから、
あまり気にしなくて良いと思うよ。
318名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:12:25.51 ID:Nxk+CLqc
フランス貴族w
どんな例えだw
319名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:28:36.69 ID:XQGOZ4qx
>>316
うちは1歳2ヶ月の息子。成長曲線は下線よりちょっと上。とにかく食べる。まだミルクも飲んでるからミルクもがぶ飲み。病院に相談したら、太り過ぎじゃないから好きなだけ食べさせていいって言ってたよ。
心配なら一度相談するといいと思う。
320名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:41:06.57 ID:NzIIlf6T
食べ物に関心の薄い1歳4ヶ月。
カフェにいったときに、豆乳のカスタードソースのクレープというのがあったので、
食べさせてみた。
すんごい食べた。口に入れたそばから皿を指さして「くれくれ」とアピール。
やっぱり子供は甘いものは好きだよねーと、翌日カスタードソースを自作して、
食パンにひたして出してみた。
3口くらい食べて、ごちそうさまをした。
もしかして、あまり食べないのは母がメシマズだから…?
カスタードソース、おいしくできたんだがな〜。凹むわ。
321名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:41:50.86 ID:jvUesfGs
>>301
うちはその頃昼寝回数を2回から1回に減らした。
イベントや他の人との外出に行きづらくなるけど、午前中早めに家出て
遊ばせるか買い物行くかして、11時半前には昼食、そして昼寝。

それか回数はそのままにして早めに起こすとか……
322名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:07:54.53 ID:SoSjcbP1
1歳半の集団検診行ってきた。
待たされる時間は長いし、もちろん大人しく座ってられないから
親の自分が疲れたー・・・。

小児科でやってくれたら、拘束時間も短いし楽なのになぁ。
323名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:06:11.55 ID:IPj1ej8a
>>320
わたし飯マズだけど上の子も下の子も赤ちゃんの時から異常に食に執着していて、
台所に立っただけで延々とギャーギャーわめかれノイローゼになりそうだよ

ミルク時代からそうだから味はあまり関係ないと思うよ
昨日OKで今日はダメもよくあるしね
マズイもずくとか買いだめして何にも使えず涙目

わたしは作るの嫌いだけど食べるのは大好きだから遺伝なのかな?
324名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:08:37.75 ID:IPj1ej8a
↑あっ、320さんが飯マズと言ってるわけではないからね。
325名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:20:32.38 ID:+YoAAARh
>>313、315
レスありがとうございます。
やっぱり無理に連れて行ってもダメなんだね。
以前に支援センター主催で公園で遊ぼうみたいな会があって行ったんだけど、うちの子だけちょっと下ろしただけで大泣きで、
それで少し焦ってたのもあるんだ。
しかもベビーカーも最近乗ってくれなくて外が怖いからなのかなと…。
SCではおもちゃ屋とか興味がある場所だけは下りてくれるようになったので、
外でも歩いてくれる日を気長に待つよ。
それまで私の運動だと思って抱っこ頑張ろるしかない。
326名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:55:56.27 ID:tfXr/MJe
上の子の習い事の帰りに、フードコートへ行ったら、「わぁ〜夢みたい〜」と言われた。

言った事をビックリするより、笑ってしまったよ。
327名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:58:06.65 ID:NzIIlf6T
>>323
ありがとう。
食べ物に執着強いのも、食べないのもどっちも心配だよね。。。
昨日OKで今日はダメ、確かにあるある。
子が食いつくものを作るために、ぼちぼちがんばるよ。
しかしあのカフェのクレープへの食いつきっぷりは、並ではなかった…。
328名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:59:55.81 ID:uCHpVJ0I
で、また同じカフェで、喜ぶだろうと思って
同じクレープ頼んでももう食いつかないんだよねw
329名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 16:03:06.75 ID:Ppj0GX7J
>>326
かわゆすw

うちは子供だけ先に朝ごはん食べさせて、上の子が出掛けたら私が食べるんだが、私の食事をテーブルに出したら
「わぁ〜!」と一歳10ヶ月がテーブルに登ってよだれたらしながら顔の真ん前に迫ってくる。
可愛くてついチョコチョコ分け与えちゃう。
まぁあげないと襲われるんだけど。
330名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 16:42:52.13 ID:V1lbteF4
1歳半になったとこだけど、何か賢くなってきた。
服についてた象のアップリケをちゃんと「ぞうたん」とか言ったし
何度も歌ってる歌を覚えて真似して歌ったりする。人間の進化って凄いなぁ。

役に立つか分からないけど、寝かしつけの時のコツ(個人的意見)

 ・部屋は暗くしておく。周囲は静かにする。
 ・足の裏〜膝にかけてをマッサージ。足が暖かくなると眠くなるよう。
 ・子の耳元に吐息を吹きかける。鼻から大きく吸って腹式呼吸で口からゆっくり細く吐き出す。
  出来るだけ吐く時間を長くするようにすると良い。
331名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 16:47:39.74 ID:dZc91Lfs
>>328
>>327じゃないけどうなづきすぎて首もげるかとおもたwww
332名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:30:55.82 ID:v6Jo9JgL
最近、保育園帰りに通るパチ屋のピエロのネオンを見るたびに「わ〜きれい〜」と言うようになった。
そのうちラブホテルとか見ても言い出しそうだ。
それにしても随分と意思の疎通ができるようになったな、とつくづく感じる1歳9ヶ月児。
333名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:52:22.55 ID:otyweptZ
>>316
うちも食事後でも「もっと食べたい」とギャーギャー泣くんで、
適量以上はトマトとかほうれん草とか野菜をあげるようにしたら、
そんなにいつまでも欲しがらなくなったよ。
野菜好きだけど、いつまでも執着するほど好きじゃないからかも。
334名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:59:49.48 ID:tfXr/MJe
>>332
パチンコ屋は、注意が必要です。
パチンコを分解して、大きな声で叫ばれました。

パチンコって、教えなきゃ良かったんだけど…
これなに?これは?に負けた…
335名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:23:48.39 ID:mdRpKxrD
>>322
うちも今日、一歳半検診だった!
同じく非常に疲れた…。お疲れ様でした。
ちょうど昼寝〜おやつの時間だったから眠いわ、お腹空いてくるわで、ぐずるし。

うちに積み木がないから、積み木積んだりできるか心配だったけど、意外とできるもんだな、と感心した。
336名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:28:40.49 ID:8tRODO/P
マンマしか言わない、あとは宇宙語のみなんだけど
数ヶ月したらしゃべるのかな。
それともやっぱり男児は言葉遅いかな。

私の弟は3歳ぐらいまでほとんど話さず、母親は相当気を揉んだらしい。
その後発育に特に問題なく、頭はかなり優秀だったけど。
親は心配するよね……
337名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:41:48.04 ID:pf+k405D
うちも一歳半健診だったって書きに来たところだw
一歳半って離乳食は終えてるものなの?
今、幼児食にじょじょに移行していく途中って感じなんだけど
栄養士さんとも話したが分からないことばかりだ
338名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 19:06:02.38 ID:BfMzLTVW
>>337
離乳食の本とかだと1歳〜1歳半は離乳食完了期とあるよね。
離乳食と幼児食の間くらいの時期でない?
うちは上の子の時は1歳半まで結構慎重に進めてて色々気を使ったけど
下の子は忙しいのと面倒なので1歳位からはほぼ大人食?に近い幼児食だ。
もちろん薄味とか柔らかさとか大きさは気にしてるけど。
薄味の大人食を全員で食べてるよ。
339名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 21:31:33.92 ID:cXVIgImm
バイバイって日常生活で覚えました?
現在1歳2ヶ月、半年以上毎朝ダンナとバイバイしてみせたりしてるんですが、
一向にやってくれず、というより、バイバイすると顔を思いっきり背けます。
パチパチやお腹ポンポンはやってくれるし、指差しも今ブームです。
ゆっくりさんなだけだと思うんだけど、バイバイする日が待ち遠しすぎる。
340名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:01:53.07 ID:8tRODO/P
人にはバイバイしないけど、好きな電車が走りだすとバイバイするようになった。
それは電車バイバイってやって見せてたからかも。
341名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:08:37.29 ID:qvgaPQTu
今日でこのスレ卒業!
お世話になりました。
寝てる姿を見ると、大きくなったなぁと思う。
産まれた時の小さかった姿を思い出して涙が出そう。
イヤイヤまではいかない癇癪で毎日大変だけど、
こういう節目節目で産まれてきてくれたことへの官舎を思い出していたら乗り切れると思う。
また2歳の1年も楽しく過ごせますように!!!
342名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:09:38.25 ID:qvgaPQTu
官舎→感謝だorz
卒業レスで誤変換とかもう…orz
343名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:16:38.17 ID:Ifsv0AuI
>>301です
みなさんありがとうございます。
やっぱり午後1回にして夜早く寝せるのがよさそう、と思って午前のお昼寝を省いてみました。
午後1時間半しか寝てくれず、家事や休憩が少ししか出来なかったorz
これからこうなるのかと思ったらなんかがっくり。
やっぱり午前と午後に寝てくれた方が親としては都合いいですよね。
せめてママべったりじゃなけりゃ、家事できるんだけどな。
切なげにママーって呼ばれたらキッチンにはいられないよー可愛いよー
でも、夜こてんと寝てくれたので、午後1回のお昼寝リズムで頑張ります。
344名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:17:32.17 ID:aG1CuMLd
うちは、旦那の朝は早いし、ヒキコモリなので手を振る機会が全然無いけど、
ある日公園に遊びに行って、2歳くらいの女の子がうちの子にバイバイしてくれたとき、初めて手を振りました。
それから人やらテレビやらいろんな場面で手を振るようになりましたよ。
でも二卵性の双子で同じように育ててるのですが、もう一人はまだバイバイしませんw
ホント個人差なんでしょうね。
345名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:18:14.05 ID:aG1CuMLd
あ、>>344>>339さんにです
346名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 23:23:56.15 ID:DbxLxjA3
うちの生活リズムを書いてみる。
朝8時か9時に起床、昼寝は午後2時〜4時の間、お風呂は主人が帰ってきてから
入れるので20時〜21時の間、就寝は22時〜23時の間。
@1歳3ヶ月。

これは全体的に遅いですかね?
347名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 23:38:40.92 ID:lkQW4yMu
>>346

遅いと思う。
朝もう少し早く起こしたら?
お風呂も旦那じゃなくて自分が入れるとかして。
幼稚園行きだしたら大変になると思う。

うちは7時起床、13時頃昼寝、19時お風呂、20時就寝。
348名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 23:47:46.72 ID:DbxLxjA3
やっぱ遅いよね、朝早く起きてもすることないしな〜とおもってついつい
今のパターンに・・私も起きれないのもあるけど。

お風呂は、私と子だけ入ったら、後で主人が一人で入ると子が一緒に入りたいみたいで
風呂のドアの前で張り付いて泣くんだよね、主人が帰ってご飯食べてると自分も
食べたがるし・・

改善しなきゃとは思うけど、だらけてしまいます。
349名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 23:52:15.80 ID:1jtrIz0Z
うちは7時半起床、10時か14時のどちらか昼寝、19時半お風呂21時就寝。
私もお風呂は旦那待っちゃう。断乳完了したら19時にして早めに寝かせようかな〜。
350名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 23:59:54.48 ID:jvUesfGs
>>346
実際はその位の生活リズムの人は結構いると思うけどね。
それにしても8時はともかく9時起床って遅いなあ。
朝のNHK子供番組見せてる間に家事やると捗るよ。

風呂は○時までに会社出なかったら母親が入れるとか決まりを作って
風呂上り後は寝室から出さない、父親の夕食はテーブルに出しておいて
自分であっためてもらう、とか工夫したら?
351名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 00:10:52.66 ID:84Bs5gPl
>>346
子の年齢も生活リズムも同じだw
私自身、小学生くらいの時からもっと遅い生活だったから今は早い方なんだけど、一般的には遅いよね。
352名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 00:28:57.95 ID:QdLFw2XP
うちは朝風呂だ。
妊婦で入れるのがきついので夫が朝入れてる。
6時起床朝ご飯、7時半風呂、11時昼寝。
夜は19時就寝。
353名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 00:32:53.99 ID:m7a5/Www
豚切りで申し訳ない。

食欲旺盛な子のおやつってどうしてますか?
うちはあかちゃんおせんべ2袋か、パンケーキ中くらいの1枚か、サンドイッチ食パン1枚弱
ですが、たまに足りないと泣くことがあって足りてないのかもと不安になりました。
1歳2カ月でおせんべ2袋って少ないですか?

ちなみにおやつ食べ過ぎたかも?という日でも、食事はおかわりするくらい食べます。
354名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 00:35:47.29 ID:VvB2oZnB
>>346
朝起こしてもすることないって言うけど
朝早く起こして夜早く寝かせた方が自由な時間増えない?
私は子供が寝たあとの時間のために頑張ってるわw

スケジュールを見る限り旦那さんの帰宅は20時前後?
お昼寝にもよるけど7時頃までに起こしたら20時とかに寝てくれるから
旦那さん一人でお風呂に入れるし、ご飯も食べられるんじゃないかな。

もっともらしいことを言うと、寝ている間に分泌される成長ホルモンを充分に受けとるためには
20時に寝かせて22時には熟睡しているのが理想みたいよ。
355名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 00:42:46.35 ID:+taEUPVc
うちは全然食べない@1歳3ヶ月
しかも最近は口に入れたものをベーと出してしまう
もりもり食べてくれるお子ちゃまうらやましいなぁ
356名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 00:59:52.49 ID:Yw53IBlW
>>353
うちにある離乳食の本(はじめての離乳食 主婦の友社)には
パクパク期(1歳〜1歳半)1回に食べさせていいBFのおやつの最大量として書いてあるのは

一緒に与える飲み物がお茶・水のノンカロリーの場合
・野菜ビスケット 8枚
・レンジで蒸しパン 1/2個
・乗り物シリーズクラッカー 11枚
・にんじんとトマトのおせんべい(赤ちゃんせんべいみたいの) 8枚

だから、もうちょっと食べても大丈夫ってことなのかも。

うちは今1歳9ヶ月だけど、1歳2ヶ月頃はあかちゃんせんべい2袋よりも多く食べてたと思う。
バナナだったら1本食べちゃってたし。

ごはんをちゃんと食べれるならおやつをもう少し増やしてもいいのかもね。
357名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 02:08:16.08 ID:8lSfylv9
子に日曜から鼻水がではじめた
月曜から大量になっておぼれそうになるほど
でも鼻水だけだしなーなんて様子見してたけど
夜中苦しそうに何度も起きるので明日こそ耳鼻科に行こう
家から遠いしおっくうだなーなんて考えてた私のバカ
358名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 02:44:22.19 ID:cZMQmfF2
一歳五ヶ月。
食事か積み木遊びかの決断を迫られ、
泣きながら積み木を片付けて食卓についていたw
食べはじめたらいつも通りニッコニコガツガツ食べてたけど。
359名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 06:59:15.97 ID:MYjrEM0J
>>341
スレ卒業おめ!!
たった2年なのに、ずいぶんしっかりしてきたなって思うよね。
うちは年明け2歳だけど、すぐだろうな。
2歳の1年も幸せで素敵になる呪いをかけておく。
360名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 10:21:55.20 ID:CTspduDT
一歳二ヶ月。
断乳出来ない。直ぐ欲しがる…どうしたらいいかわからなくなってきた。
361名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 10:53:47.92 ID:IXlu7oJl
8〜9の間   起床・朝食
11〜14の間 昼食
14〜16の間 昼寝
18〜19の間 夕食・お風呂
20〜21の間 就寝

起床、遅いかな?

1歳2ヶ月なのですが、もう利き手ってわかるものですが?なんとなく左利きかな〜という感じがするのですが、祖母が右利きになおせ!と毎日騒ぎます…
左利きなら左利きでかまわないと思うのですが、無理に矯正する必要はありませんよね?
362名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 10:57:38.01 ID:IXlu7oJl
>>360
うちも明後日で1歳2ヶ月。
うちも断乳なんてまだ無理そうだよ…
もう母乳あんまり出てないみたいでイラつくのか乳首ギリギリ噛むから本当痛い。

断乳したらご飯ちゃんと食べてくれるかな、夜も起きなくなるかな、とか色々考えるんだけど夜とか特に添い乳以外じゃギャン泣きで寝ないからな…。
363名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:06:02.39 ID:HJOcbn7S
1歳3ヶ月、食事中のしつけなんですが
好きなものがまだテーブル上に残っていた場合、身を乗り出して取ろうとします
貰えないと仰け反って泣き出します
なかった場合は特に問題なく食べ進めるので子が食べてる間に自分も食べてしまえばいいんですが
自分のペースで食事ができなくて疲れるのと
根本的な『人の皿から取るのはダメ』が解決してないのでどうしたらいいか悩んでます
みなさんのお子さんは食事中どうですか?
364名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:16:16.58 ID:sWeTwEhp
うちの子1歳5ヶ月は両手どちらも使うけど、なんとなく左が多いかな?という感じ。
義父も左利きだし、左利きなら左利きで無理に矯正するつもりはないけど
左利きだと世間は不便そうなので両利きに誘導できたらいいなと思ってる。
365名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:16:56.87 ID:sWeTwEhp
↑すみません、>>361宛です。
366名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:31:12.36 ID:6+Vh+ag4
>>360
なんで断乳するの?
367名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:40:18.56 ID:IoeSIF4+
断乳できないかたがいるなかで申し訳ないのですが、
うちはどうも卒乳してしまいそうです。
でもでも未熟児産まれなので、後4カ月はミルクを飲ませたい。
この四日ほとんど飲まず、離乳食でなんとかしのいできたけれど、
今日病院で体重を計ってもらったら、一週間前より300g減ってしまった。
覿面にでるこの結果!へこみました。
食べたり、飲んだり、してほしいなぁ。
368名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:43:03.84 ID:G2mlU2Cp
>>362
ネントレ、夜間断乳、断乳に何度も失敗してきた1歳3ヶ月。
先日あまりの頻回授乳と乳首の痛みに疲れ果て、物理的に距離をとった(夫に押し付けて逃げた)
言い聞かせたのもよかったのか、昼間の頻回授乳と夜間の授乳をなくせた。
今は寝る前の1回だけ。ねだられても気づかない振りしたりおもちゃ見せたり。
今までもそれなりに食べてたけど、それ以上によく食べるようになったよ。
夜中はまだ起きるけど、授乳の時間が苦痛じゃなくなり、私のストレスがなくなった。
369名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:53:28.33 ID:a25icoZZ
>>360>>362
うちもうちも
1歳3ヶ月なったばかりだけど95%以上母乳だわ
歩いたら、又は1歳半あたりで断乳するつもり
今は風邪もよくひくし…
断乳したら食べるかな寝るのかなグズり減るかな…
栄養面すごく心配だし頻回授乳だとあまり出掛けたり外食もいけないようちは
370名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 12:10:58.01 ID:ulvDFJvM
>>361
今の時代左利きって珍しくない(むしろカッコイイ)って風潮のような気がするから、
361さんと旦那さんが左利きでもかまわないんならそれでいいんじゃないでしょうか。

>>364さんの両利きについて…。
私が左利きで字を書く時のみ右です。
全く右が使えないわけじゃないので、よく言われる改札だとかそこら辺で不便を感じた事はありません。
で、娘が左利きっぽいので、ゆくゆくは右も使えるようにと思っています。
371名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 12:12:43.22 ID:SYcJWNk6
旅行先で椅子がなかったので膝に乗せて食べさせてたら、
家に帰ってきてからも膝に座るようになった1歳9カ月…。
今までちゃんと椅子に座って一人で食べてたのに。

やっぱり特別を作るとダメね…。

食事のとき膝に座らせなかったら2時間泣いて食べずに寝た。
こういうときって子どもが満足するまで座らせるべき?
それとも断固として椅子に座らせるべき?

ブームが去ってまた椅子に座るようになってくれるんだったら
いくらでも膝に座らせるんだけど、
このまま膝でご飯が定着したらどうしようかとも思う…。
どうしよう。
372名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 12:27:33.43 ID:xARmVFJr
1歳4ヶ月、まだ授乳してるよ。
最近は、私が寝てると勝手にパジャマめくってパイ飲んでるので、
断乳は鬼の決意が必要だわ。
まず、子より先に起きないといけないw
373名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 12:49:15.72 ID:IXlu7oJl
>>361です。
やっぱり無理に右利き矯正する必要はないですよね。右利き!右利き!と騒いでいるのは祖母だけなので、左利きもしくは両利きでいいかな。

明後日で1歳2ヶ月になる子が、叱られると顔を叩いてきます。叩いた手をおさえるとその手に噛みついてきます。

怒られる→逆ギレして顔を叩く→それを怒られる→手を噛む→それを怒られる

もはや何で怒られているのかわかっていない様子…。

最近だと私に怒られるのに慣れてしまったのか、怖い顔をして叱ってもヘラヘラ笑っています。旦那が叱るとすぐに泣き、抱きつきます。
他の子と比べものにならないくらい落ち着きないし、常に歩いてる(もはや小走り)不安だな
374360:2011/11/17(木) 12:51:04.19 ID:CTspduDT
>>366
二人目妊娠したみたいで、これは断乳しなければいけないかなと。
授乳するとお腹はるんだ…

375名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 12:54:27.10 ID:IozuSEEe
一歳5ヶ月も授乳中です。
一時間に何度も何度もちょい飲みをしてくるから、一日テープで乳首隠してみた。
最初は冗談きついよ〜みたいに笑ってたけど、しまいにマジ切れされてテープ引きちぎられたorz
最近はお昼寝と寝かしつけの時だけパイあげるようにしてる。
でもご飯食べたくない時は母乳欲しがるから困ったもんです。
376名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 12:56:02.85 ID:ztlJ0q0a
利き手の件、保健士に聞いたことあるけど
「直すも直さないも親御さんの意向次第ですねー」
みたいなことを言われた。

支援センターで会った育児休業中の小学校の先生ママによると
「今は左利きの子は無理に右利きにしない子が多いですよー」だそうです。
でも習字は右のほうがいいって。
377名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 13:10:09.80 ID:84Bs5gPl
>>374
私も二人目妊娠して、授乳すると乳首がもげるんじゃないかってくらい痛くなるから断乳したよ、1歳2ヶ月のとき。

なにかにつけて欲しがる子だったから大変なの覚悟して、子供と一緒に私も号泣しながら頑張ったよw乳首に絆創膏貼ってw

3日くらいは泣いて欲しがったけど枕元におにぎりとお茶置いといて、泣く度にあげてたなぁ。1ヶ月経った今ではぐっすり寝るしご飯おかわりするし、おっぱい見ても無反応だよ。

寂しいし大変だけど頑張って!
378名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 13:22:26.47 ID:30N9YHMt
自分が左利きです。といっても、字と箸は左、ボールや包丁は右と半々くらいですが・・・
習字の時にメインの字は右手で、名前は左手で書いていました。
大人になってから苦労しております。
小筆もちゃんと右手で使えるようにしたほうがいいよ!年賀状やら冠婚葬祭で困ります。
379360:2011/11/17(木) 14:09:06.79 ID:CTspduDT
>375>>377
テープや絆創膏ですね!
なるほど、早速今夜から始めてみます。
レスありがとうー頑張ります!
380名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 14:52:04.90 ID:GVelqCfE
>>369
うちはとにかく食への興味が薄く、ご飯を食べないし、
夜泣きもあったので、1歳2か月で思い切って断乳した。

10日くらいは大変だったけど、1歳4か月の今はご飯を
いっぱい食べ(1歳なったばかりと比べたら倍は食べてる)
夜も10時間は眠るようになった(寝かしつけは大変だけど)。

思い切ってやってよかったと思ってるよ〜。

381名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 14:59:04.50 ID:Z/WqF9s0
>>371
そんなことで2時間も泣かせないでー。
今だけだよ。そのうち忘れるし、お願いしても膝に座ってくれなくなるさ。
382名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 15:36:51.66 ID:9k3TTbV4
そうだよなー、、「今だけ」なんだよね・・・
おっぱいへの執着がしんどいけどがんばるかorz
383名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 15:48:55.56 ID:6+Vh+ag4
>>374
それはおめでとう!!
&大変ですね...。

水分補給代わりに欲しがることも多いので、お水、お茶、ジュース等で
満足させるのもいいかも。がんばって!
384名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 16:47:58.53 ID:YBpyGq7p
もうすぐ1歳10ヶ月だけどまだ授乳してるわ…
辞めたいんだけど挫折してここまで来てしまった
断乳でなく卒乳だった方はいらっしゃらないかな
385名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 16:56:20.89 ID:+mHAdKTp
>>384
1歳1ヶ月で卒乳しました。
1歳になるまでは日に13回授乳で乳首もげそうだったけど、
1歳になったのを機に、お昼寝と就寝時、とにかく甘えたいとき以外は気をそらすように。
13回→6回に減らして、そこから日に4回、3回と回数を少なくしていったら
日に2回あたりで自分から欲しがることはなくなり、最後は乳首をくわえる事も拒否。
あげようとすると、こんなのいるかとばかりに噛まれた。
1歳半か、2歳位までは授乳しててもいいかなと考えてたから
突然のパイ拒否にしばらく私がしょげていました。
386名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:05:53.52 ID:3ZmU0WjQ
そろそろストーブ出そうかなと思ってて
ストーブガードを購入予定です
吹き出し口だけのと、全体を囲うのがあるんですが
皆様はどちらにしてますか?
387名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:18:39.12 ID:ds96l+R3
>>384
うちは1歳7ヶ月でまだ授乳中ですが2歳までは続けるつもりです。
周りでは2歳過ぎてて授乳している子もいますが、今はときどき「2歳までだよ〜」など話しかけてます。(本人はわかってないけどw)
388名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:28:20.13 ID:tmUVHOHL
>>386
ファンヒーターは大分前から出していて、近づいたり触ろうとする度に
「熱いよ!!あちちち〜」って言ってたら興味なくなったようで近づかなくなり
先日使用したときには、不思議そうに吹き出し口遠目で見てた。
今冬から投入した石油ストーブは全体囲うものを付けておいた。
もし転倒したらとか考えると恐ろしくって。
火をつける前に作戦を試みたけど、ケージ状なのか気になるのか
なかなか言うこと効かなかったが、こっちも使用してみると案外近づかない。
1歳3カ月になると、それなりに危険察知能力あるのかもw
389名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 18:26:34.34 ID:TxYOtWYM
これから寒くなるし外もあまり行けなくなるので、家で遊べるおもちゃを
いくつか買いたいと思いますが、1歳4ヶ月くらいだとどんなおもちゃに食いつきますか?
候補は、積み木・公園レーサー・テントのお家です。
女児です。
390名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 19:01:08.02 ID:JtpMawAP
1歳10ヶ月の息子、好きなものしか食べてくれない。
おやつをさっき食べたからだめって言うと暴れるし、野菜や気に入らない物は絶対食べない。
卵焼きに混ぜてもだめ。
最近はポタージュにするとおいしそうに飲んでくれるので野菜はポタージュにしたりしてるけど
飽きたらどうしよう。
391名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 19:19:15.46 ID:TcM9nMhT
1歳2ヶ月で卒乳しました。
添い乳で寝かしつけしていたし、いつ止められるか悩んでいたのに、ある日突然の拒否。

今はベッドに置いて5分くらい頭を振ってあっちむいてこっちむいて寝返りして勝手に寝てくれます。

いきなりだったから寂しいです。

育てやすい子だと産まれた時からまわりの皆に言われますが、まだまだ歩かないよー。

早く歩くのみたいけど、歩いたら歩いたで行動範囲広がって大変そうだな。
392名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 19:38:08.82 ID:VQe/ZGiB
>>390
うちもだ。前は出されたものガツガツ食べてたのに、違う!バイバイされて台所で何か訴えてる。フルーツやソーセージなんかは食べるけど、何を出してあげたらいいか悩む…
393名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 19:50:37.59 ID:PpAiFijh
みなさんは食事中、ハイチェアの上で立ちますか?
和室でバンボで離乳食開始したんですが抜け出すようになったので
10ヵ月ごろからハイチェアで食事するようにしたんですが
部屋が狭くでダイニングテーブルを置いていないため
親はキッチン続きのリビングのソファとローテーブルでカフェ飯みたいな食べ方になってしまっています
なのでハイチェアをテーブルにぴったり付けることもできないし
現にハイチェアの上で立って落ちたこともあるんですが学習していくもんなんでしょうか?
食べるのに飽きるとたつので
一緒に食べ始める私が全然ゆっくり食べられません
394名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 20:51:09.25 ID:3ZmU0WjQ
>>388
ありがとう!
お子さんおりこうだ〜
確かに転倒したら怖い・・
囲うほう購入します!
395名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 21:06:08.19 ID:JFE6X3BN
うちもハイチェア(テーブル付き)で食べてる1歳4カ月。
1歳を過ぎた7月頃からかな、ほとんど立ち食いだったw
座らせても座らせても立ち上がり背もたれ部分(結構大きいので危なくは無い)
に寄りかかったりテーブルに腰かけたりやりたい放題で困ってた。
犬みたいだけど「お座りだよ」と根気よく声を掛け続けて3ヶ月しない位で
あれそういえば最近立たなくなったよね、って感じでちゃんと座って
食べるようになったよ。
多分一時的なものだと思うので危なくないように見ててあげつつ
座って食べるんだよと声をかけてあげていればそのうち落ち着くんじゃないかしら。
396名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 21:16:47.61 ID:O0k8QRs0
>>389
私は個人的にテントが欲しい。可愛い。でもいつかキッチンセット買いたいから邪魔になりそうで…


イオンの英語教室セイ○でクリスマス短期コースをやるみたいで
サンタに会えるからそれ目的で参加したかったけど、そのまま入会しそうな私
我慢しよかな。。
397名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 21:46:56.51 ID:O0k8QRs0
連投ごめん
>>389
公園レーサー?!家の中で!?
398名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 21:52:37.11 ID:ptCl90kr
戸建てならいいんでないの@公園レーサー
うちは室内用と外用あるよ
399名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 22:06:37.43 ID:TxYOtWYM
>>396
テント可愛くていいですよね、プチ娘の部屋にしたいなと思ったりw
キッチンセットも魅力的ですよね。親の私が欲しい物ばかりです。

>>397
マンションですが、下に響くのかな、どうなんでしょう?

>>398
室内用なんかあるんですか?教えていただいてもいいでしょうか?
400名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 22:09:35.99 ID:5V5+9388
>>389
うちも一歳四ヶ月です。うちはヘリウムガスの入った風船で一日遊べます。
たまに布団干しの竿にぶら下がってたりするので、クリスマスにぶらんこや鉄棒などのアスレチック系のおもちゃを買うかテントのお家と迷ってました。冬はあまり外に出したくないですよね‥。
401名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 22:11:27.50 ID:ad730Ejk
うろ覚えだけど、モンジャルダンテントっていうやつをプレゼントでもらったけど可愛いよ。
子供たちも毎日そこで積み木したり絵本読んでる。
おままごとキッチンもあるけど、少し大きいから邪魔。。でもこれもよく遊ぶ。
公園レーサーは室内用というのはないよ。廊下やリビングを駆け回ってる。
子供サイズの遊具はどれも食いつく印象かな。
402名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 22:13:04.61 ID:E2pLnNZb
>>330
最近添い寝してトントンしてても寝息を合わせても寝つきが
悪いなぁと悩んでいたけど
・足が暖かくなると眠く
というのを真似て、足を手で包んで添い寝してみたらコテンと
寝るようになったよ!
ヒントありがとう!

>>389
うちは同じ頃、EVA素材の積み木に食いついた。女児。
現在1歳7ヶ月だけど今でも楽しく積み上げては破壊してを
繰り返してるよw
403名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 22:49:27.88 ID:+taEUPVc
>>393
まさしく今そんな感じですー!
先ほどの夕食時も立ってました
危ないよーおっちゃんこしてー!と何度も声かけ、座らせる、の繰り返しの日々
一過性のものでしょうかね
がんばりましょう
404名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 22:52:50.61 ID:ztlJ0q0a
公園レーサー 室内用でぐぐったらおもちゃスレのまとめサイトに出ていた。
http://toytoy2ch.blog12.fc2.com/blog-category-99.html

うちは冬でもなるべく外で遊ばせるつもりではいるけど、公園レーサー気になる。
集合住宅だけどジョイントマットの上で遊ばせるなら大丈夫かな。
405名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:00:07.35 ID:x8l0yFuq
1歳2ヶ月
卒断乳にむけて徐々に回数を減らしていき夜寝る前と夜間の授乳のみになりました
昼間は子供の気をそらしたりで大丈夫なのですが、最近お風呂の時にパイに食いついてきて困っています
腕や手で隠したりしていても気づいてしまい、あげないと泣きわめきます
バンドエイドとか貼ってお風呂入ればいいのかしら
406名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 00:55:39.23 ID:hi3ZECg2
まわりのうまく断乳した人らの話では、お風呂は半月ほど旦那さんが入れてたらしい
ばんそうこうもよく聞くよ
うちは旦那の帰りが9時だから無理だけどどうしようって悩んでる間に、1歳で母乳ストップ
1時間おきの夜泣きと夜間授乳で狂いそうだったが、吸っても出ないとなると諦めて夜も起きなくなった
でも離乳食を食べるかというとそうでもないから困ったもんだ…

今1歳2ヵ月だけど、お風呂場で乳首をくわえようと近付き、唇に触れた瞬間に「えへへー」ってはにかみながら
離れるという、可愛いんだけど不可解な行動を毎日するw
407名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 02:01:02.62 ID:ojT7PfA1
1歳7ヶ月で第二子妊娠がわかって、でも寝かしつけと夜泣きはおっぱいじゃないとダメで絶対やめられないと思ってたのに
おっぱいを要求しないで眠れた日が急に2日続けてあって、そのまま卒乳。

10日くらいは思い出したように遠慮気味に「オッパイ…」って言ってたけど、「もうバイバイしたよね」って言うと
激しく泣いたりとかはしないで、おもちゃとかほかのことで気をそらせてたら忘れちゃったみたい。

うちも半月ほどはお風呂は旦那にいれてもらってた。
もともと旦那が朝風呂派で朝一緒に子どもも入ることが多かったから
その期間は徹底して旦那にいれてもらって、私は着替えとかも見せないようにした。

あと、9月の半ばにそろそろ断乳…と思って「今はのんでいいけど、10月になったらやめようね」って言い聞かせてた。
「今はのんでいい」って言ってもそのときは激しく泣いて怒ってたし、10月とかわかんないだろうし、ムリなんだろうな〜と思ってたけど
気づいたら、おっぱいを飲まなくなったのは9月30日からだったから、子も心のどこかでわかってたのかな?なんて思った。

今はお風呂とかでうれしそうに「オッパイ」って言ってさわってきたりするけど、もう飲むものとは思ってないみたい。
408名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 02:15:31.86 ID:4WMcg2e4
>>407
9月30日、うちも一緒だ。
ここ見てると皆子供には結構おっぱいを自由に触らせたりしてるんだな〜。
妊娠前からすんごい敏感乳首で、出産して授乳してくうちに、吸われるのはなんとか平気になったんだけど、
指で触られるのが本当に辛くて、授乳期間中でもお風呂場や着替えの時触ろうとしてきたら拒んでいた。
そのおかげでお風呂場でもくれくれ言う事はなかったし、あっさり卒乳出来たんだけど、
それだけパイに執着がない=自由にパイで遊べなくて子には可哀想なことしてたんだな。
授乳パッドでこすれるのも辛くて、一時期ハードタイプの乳頭保護器つけてるほどだったんだよ・・・。
409名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 07:02:56.36 ID:8H+zbrU5
1歳半検診行ってきた。
自分の要求が通らないと頭を床に打ち付けることが時々あると言ったら、
それは自傷行為で、親子のコミュニケーションに問題がある。
はっきり言って異常です。
…と言われました。
親子の関わり方を学ぶために療育も勧められました。

テンプレに頭を打ち付けるのは仕様って書いてあったから、そういうもんかと思ってたよ…。
まだ一言くらいしか喋らないから、思いが伝わらなくてやっているのかと…。
やっぱり皆さんのお子さまは、こういう行為はしないですか?

今までのコミュニケーションと育児が間違っていたのかと、かなりショックです。
410名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 07:26:56.74 ID:BK9mGm38
>>409
うちはよくやってたよ。そのくらいの頃だったと思う。
今1歳10ヶ月だけど、やらなくなった。
たぶんある程度意思表示ができるようになったからかな?
411名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 08:24:01.06 ID:Q5b0H+Vw
2人いるけど頭は打ち付けたことないな〜
正常ではないかもね…
412名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 08:42:57.86 ID:Zu9NLVYD
>自分の要求が通らないと頭を床に打ち付けることが時々ある
これってここでもよく見かける行為ですよね。
そのたびに、言葉の発達とともにやらなくなったっていうレスがついてたと思う。

うちの子は壁に寄りかかってるときに後頭部をコンコン(ゴンゴン程強くない)
してみたり、ままごと用のお玉で頭をコンコンしたりします。
要求が通らなかった時ではなく、何でもない遊びの途中でやります。
反応するともっとやるかと思ってスルーするんですけどこれも自傷行為になりますかね?
413名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 08:55:18.44 ID:cVyYBb1k
1歳2ヶ月の女児なんですが、2週間前ぐらいから
TVで好きな歌が流れた時やご飯を食べている時に、
よく頭を横に振ります。(イメージは、スティービーワンダーや
ピアニストの辻井さんみたいな感じです。)
一人遊びの時も振っている時があります。
同居している義父母が「またやってる。これ一体なんなんだ」と
しょっちゅう私に聞いてきます。
(遠まわしに障害なのかと言いたいようです。)
機嫌がいい時にやっているようなので、
私自身はあまり気にしていなかったのですが、
この月齢にはよくあることなのでしょうか。
414名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 09:06:46.92 ID:EGckJFHN
>>409
うちもやってたよ。
1歳2ヶ月〜3ヶ月くらいのとき。
1歳5ヶ月の今はやらなくなったけど、キィ〜と超音波で叫ぶか
ひっくり返って駄々っ子ポーズに変化したorz
415名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 09:25:23.00 ID:SK9L3Hgw
>>413
そんなこと言ったら激しく踊り出すうちの娘@1歳3ヶ月はどうなるんだw
416名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 09:44:41.02 ID:aDerRK7Y
>>413
同じ月齢だが、うちはもっとすごいよ
スティビーワンダー→ヘビメタバンドのギタリスト
歌とか音楽に合わせてノッてるだけだと思う
かわいくてすごく褒めるとさらにやってくれるw
親の言うことなんていい事しか聞き入れない私
417名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 09:57:32.68 ID:Phx5PXmq
うちなんてエアギターだよ。
418名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 10:02:09.69 ID:hi3ZECg2
エアギターって高度過ぎるww
419名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 10:36:09.26 ID:j7uT1Yp1
うちなんて
うちなんて
うちの子は
うちの子は
420名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 12:17:24.45 ID:8sn/kT8R
いいじゃん別に
そういうスレでしょうが
421名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 12:34:59.53 ID:si2ZyIjV
そうそう、みんなわが子大好きなのね〜って思ったよ。
いいことじゃん。
422名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 12:58:55.94 ID:96jCii/9
むしろ頭を振る子がこんなにいて安心した
異常だったらどうしよう、って内心gkbrしてた
423名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 15:59:38.80 ID:rBzf4O0m
うちの1歳4ヶ月は思うとおりにいかなかったりすると、
「ああっああっ(もうっもうっみたいな感じ)」と言いながら両手で
ビシバシ叩いてくるよ。主に私を。
いろんな子がいるんだから、いろんな表現方法があっていいと思う。
424名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 16:08:33.24 ID:gZz8c3Hx
うちの両親は赤ちゃんが頭を振ると
「かんむりかんむりww」と言って喜んでるぞ
さらに「もう一回してwほーらかんむりかんむり〜」と要求w
425名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 17:36:14.97 ID:Hul3dFx8
難しさのある子の自傷はすぐわかるよ。
ほんと、一般人がみても「えっちょっやばい」って思う。そのくらい雰囲気がちがう。

穴あけるの?ってレベルで壁にぶつける。
反動で頭が跳ね返るくらい。
426名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 17:52:44.51 ID:1w3DGbYx
保健婦さんは当たりハズレ大きいよね?
こっちは、何人も子供見てきているんだからって信用しちゃうけど
結構、偏りあったり育児書通りのことしか言わなかったり
検診は話半分聞いて、自治体が「ネグレクト」のスクーリングするためのものと
とらえるようにしている。
あと、身長と体重測定してくれる場所って感じ?
427名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 17:54:48.51 ID:pQvLnMb4
ああ、うちのも私に怒られたり上の子におもちゃ取られたりすると
頭打つけどすごく加減してる。
ガーンッ!ってうちつけるんじゃなくてゴッ…ってそーっとやってる。
428名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 19:13:39.50 ID:96jCii/9
1歳1ヶ月、最近やっと標準の半分くらい食べてくれるようになった。
でも、いまだに口をあーんと開けてくれない。
私の人差し指の先が少し入るくらいしか口を開けてくれなくて、
しかも一瞬で閉じられるから、食べ物が落ちまくる。
スプーンと箸を同時に使って食べさせたり、手で押し込んだりしてるけど、
1回の食事に1時間かかるし、本当に疲れるよ。
どうやったら口大きく開けてくれるんだろう。
真似しないし、開けないなら食べさせないと頑張っても乳飲むだけ。
疲れたよ・・・。何かアドバイスあったらください・・・。
429名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 20:01:49.61 ID:qtZT+Vzt
乳飲んでるなら安心だし、私だったら無理に食べさせないなー。
味付けや、食べさせるメニューじゃなく、自分で食べるメニューに工夫するとか。
てか、1時間も食事にかけてるなんてびっくり。
お互い疲れてしまうだろうし、30分くらいで切り上げたら?

うちは1歳7ヶ月、まだまだ食べむらあるけどこんなもんだと思ってる。
今夜も食べないのでごはんを味のりで巻いたら、食べる食べるwww
もっと!と言われたけどあんな味の濃いやつ1袋5枚しかあげられないよー。
430名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 20:48:35.09 ID:96jCii/9
口を開かず頭を振って両手を合わせたら終わりの合図みたいで、
それまでは食べたがる。
食べさせないなら乳飲ませろと号泣する。
自分で食べるメニューだと、最初は食べるけどすぐ振り落としてしまう。
体重がなかなか増えなくて心配だから、食べさせたい。
たくさんの量を一回で食べたくない、ということだから付き合うしかないのかな。
口に入ったのがどんなに少量でも、それを飲み下さないと次絶対口開けない。
たまたま笑ったときとか大きい口開けたときに沢山入れてもちゃんと食べる。
あーもう愚痴になってすみません。
431名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 21:09:31.22 ID:0JcIUbWt
悩ましいね。
よく30分くらいしたら子も飽きるから切り上げて、と聞くけど、ゆっくり食べる子だとそういう訳にもいかないね。
10時と15時のおやつタイムも食事に近いものをあげるのはどうかな。
お母さんが大変ならベビーフードとか野菜を入れた蒸しパンとか。
後は栄養よりも量優先で好きなものばかりあげるとか。
一歳にもなると体重はほとんど変わらなかったりするから、そこはあまり気にしなくていいんじゃないかな。

離乳食、ほんと悩みは尽きないし疲れるよね。
歩けるようになった、奥歯が生えた、とか子のタイミングで急に食べるようになるとも聞くし
早く思出話になるといいね。
432名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 21:33:06.99 ID:96jCii/9
おやつをあげると食事を全然食べないから、最近ではあげてない(最近気付いた)。
私の乳腺がすごく細いらしくて、人と同じ量を出すのに時間が3倍くらいかかるらしい。
その「少量、長時間」が食事だと思っちゃってるのかな。
好きな物ばかりは割とやっちゃってます。というか、だんだん口を開けなくなってくるから、
好きな物をあげて口を開くのを思い出して貰って、その次ご飯、また口開ける、の繰り返しです。
レスありがとう・・・。
433名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 21:55:20.11 ID:4WMcg2e4
>>432
うちの子もそうだよ。
とにかく食が細くて、時間がかかる。1時間とか1時間半とか。
自分も疲れるから30分で切り上げたいんだけど、そうするとほとんど食べてくれない。
今1歳3ヶ月だけど、自分で手づかみで食べるようになってからは大分食事に集中してくれるようになった。
それでも飽きてくると、もういらん下におろせとばかりにぐずるけどね。
どうも食べることよりも遊ぶことの方が最優先みたい。
テーブルに座ると遊べない、退屈つまらないって感じ。
体重が一向に増えないし、にっちもさっちも行かないときは仕方なくテレビ観せてしまってる。
テレビ観ると退屈しないのか良く食べてくれるんだ。
味気ない食事になってそうだし習慣づくとまずいから何とかしたい。
そしてうちもおやつ食べるとご飯の食べが悪くなるよ。
434名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 22:41:12.95 ID:O84S8QXI
1歳5ヶ月男児。
今日湯船浸かってる時、いきなり「ち!」と言い始めた。
「なに、おしっこしたの?」と聞くと
恥ずかしそうに頷く。。
確かに子を持ち上げたらちょっとおしっこくさかった。まだしゃべれないけど、
こっちの言うことわかるのかな?
435名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 22:52:38.73 ID:8LtgnVg0
オシッコしたての臭い全然分からないのは鼻が悪いのか…
喋れなくても意外と分かっててビックリする事結構ある
436名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 22:55:59.90 ID:6b7PC2GK
あれ取ってきて、とかこれしまって、とか
期待しないで言ってみると
ちゃんとやってくれてこっちが驚くって事あるよね
こっちが思ってる以上に理解力あるね1歳児
437名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:02:13.35 ID:kr8tFHx2
母が化粧する=お出かけというのを理解したらしく
自分の靴下タンスから出したり、抱っこ紐をズルズル引っ張って来たり
コート(手が届かない)を指差したり、最後は玄関から靴持ってきた。
お出かけが嬉しいのは分かるが焦りすぎw
438名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:13:57.24 ID:O84S8QXI
>>435
湯船浸かっていたからすぐにわからなかった。
慌ててざばっと持ち上げたら、ほのかにおしっこのかほり。。
439名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:29:19.34 ID:Hd1rDB32
朝8時9時に赤と起きてた者ですが、今日朝7時に起こしたら
今日は昼寝4時間弱したにも関わらず22時前には寝ました、すげーすげー。
早起きはいいことなんですね、今更ですがw

私も朝中々起きれずにいましたが、鉄剤をしっかり飲むようにしたら
だいぶ目覚めがよくなってきました。
440名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 00:04:01.46 ID:ms/ZJAI9
>>432
まだ「母乳>ご飯」の時期なんだよ。
月齢とか体重とかあまり気にせずに、子の望む物を与えてればいいんじゃないかな。

食べさせるのは一切やめて、手づかみで食べれるのものをいくつか用意。
20分、30分で食べた量だけでおしまい。
食べなくて母乳ばかりになってしまうなら、まだその時期だってだけのこと。

食事に終わりがあるって分かってきたら、その時までに欲しい量を食べるようになるし、
その量が少なくても子にとってはそれが適量なだけ。

新生児じゃないんだから、ひな鳥みたいな扱いはやめて、子まかせにしてみたら。
441名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 02:23:09.98 ID:E61E+bY0
うちは1歳5ヶ月にして、まだひな鳥扱いだ〜
そろそろスプーンの練習しなきゃな。

1歳5ヶ月、家ではひたすらストーカーするくせに、外では私の存在を無視して自由に歩き回り呼んでも来ないorz
名前呼んで「行くよ〜!」と離れても落ちてる石とか葉っぱに夢中。
いつ頃になったら付いてきてくれるんでしょう?
外出すると、疲れる…。
442名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 07:34:50.72 ID:RglFWIql
便乗で。
口を大きく開けさせるにはどうしたら良いんだろう。
よその子と一緒に食べると、普通に口開けてくれててうらやましいよ。
443名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 08:07:34.91 ID:eER/CzNV
口を大きく開けさせようと、私が手本に「あーん」て開けていたら
最初は真似して開けてくれていたのに
最近は、あっカーチャンも食べたいんだ!と理解したのか
食べ物つっこまれる…

444名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 09:05:57.78 ID:Pa9AVqwo
>>443
ワロタ
うちは、旦那が息子の差し出したパンを食べたら激怒された。
息子としては、食べるフリだけをしてほしかったらしい。
445名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 09:11:15.38 ID:RAG/M7OP
>>442
うちはパペット?っていうのかな、人形に手を入れて口パクパクさせるやつ。
あれも食卓に座らせて、子のご飯を口に持ってって「大きいお口あーーん」って見せてたら、
大きい口もするし、量も食べるようになりました。
446名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 09:47:10.31 ID:/oF++DR3
うちの一歳四ヶ月は口は開けるがすぐに志村状態(口に入れてバァーと吐き出す)
量もあまり食べずまだ乳のほうが割合多い。ご飯は進み具合が遅く志村状態になったらすぐ片付けてしまう。
447名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 09:53:44.57 ID:GVrvFsD4
>>441
うちもですよ。手をつなぐと地面に寝っ転がってまで振り切って、
興味のある方に行ってしまう。
ひたすら石や葉っぱを口に入れるし。
いつになったら歩いてふつうにおでかけできるんだろう?@1歳8カ月。
448名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 09:59:37.41 ID:RglFWIql
>>445
早速パペットを通販で買ったよ!
あんまり真似してくれない子だけど、食べてくれるといいなー。
>>446
うちも出すけど、それをまた食べさせると食べるよ。
食べにくいときに出すみたいで、一回口に入った物は柔らかくなってて食べやすいみたいw
449名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 10:12:53.70 ID:RqqnzLYy
>>441
うちもうちも!
家ではべったりなのに外では無視される。
あれってなんでだろうね。
450名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 11:18:35.00 ID:CY6LFPyq
外でツンデレ。
451名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 13:03:32.25 ID:QkUK8Bb3
いや、外でツン、家でデレでしょ。
452名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 13:45:19.42 ID:iXeRnxV4
よそで0歳の赤さんや、3歳くらいのチビッコみたら可愛いと思うけど、一歳の息子が一番たまらなく可愛い。
長さとか重量感とか丸さとか、下から見上げる寝顔とか、座ってる後頭部から肩のライン、サイズ感。
頬っぺた。
なんとなく出来てるくらいの意思疎通。
なんとなくまだある赤ちゃんぽさ。
あぁ可愛い!!

もうすぐ一歳おわりなのだ。
末っ子なのでまだまだ赤ちゃんでいいのに〜。
453名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 14:58:10.16 ID:KgDzsrDJ
>>452
かわいいよね〜、丸っこくて。


気が早いけど、クリスマスプレゼントをぽちってきた。
ただひたすら乗り物の写真が載ってる本。
タイヤがついてるものを見つけたら、すかさず「あっ!!」て指差しする子なので、
楽しんでくれるかな〜。
クリスマスまで間があるし、他にも絵本とかいろいろ買ってしまいそう。
454名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 15:08:00.88 ID:sL+rzMtH
1歳4カ月の女児ですが、我が家にはおもちゃが洗濯カゴ1杯分しか無く
少ない方だと思います。もっと買ってあげた方がいいのかな…
今うちの子が遊ぶのは、絵本、クレヨン、ぬいぐるみ、TVで踊る、8ピースの積み木
あとは引き出しや化粧ポーチ、財布、鞄を漁ったりして遊んでます。
同じくらいのお子さんは家で何して遊んでますか?
455名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 17:58:52.41 ID:/oF++DR3
>>448
モグモグしてくれるんだね。うちはモグモグもせず入れてすぐバァーなんです。いらないの合図みたい。

>>454
うちも一歳四ヶ月女児です。
最近の遊びは百均で買った画用紙にクレヨンでおえかきしたあと、下に敷いていた新聞紙をビリビリにします。
おもちゃはでかいブロックとかボール入れるとクルクル落下するやつとかカート?(足で漕ぐ車)がお気に入りです。あとは部屋中フラフラしてます。
456名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 20:16:01.63 ID:ms/ZJAI9
そろそろクリスマスですね。
皆さんプレゼントは買いました?
うちはニューブロックのセットにしようかなと考え中です。
1歳9ヶ月。
457名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 20:38:13.44 ID:lNkgHTgQ
1歳7ヶ月です。
どんな風にご飯食べさせてますか?
最近、自分でスプーンで食べることしかさせてくれません。
私があげようとすると絶対に食べないし、泣きじゃくって癇癪起こします。
食事エプロンはつけていますが、それでも服は汚れちゃって食事のたびに着替えてます。
ご飯などが落ちるたびに自分で拾って、自分なりにキレイにしながら食べています。
床もテーブルもぐちゃぐちゃです。
みなさんこんな感じでしょうか?
毎回、新聞紙かビニルシートを敷いてあげてるんでしょうか?
対策・してることなどありましたら教えてください。
458名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 20:54:37.28 ID:vA7E8sI1
>>457
自分でやりたい時期になったんじゃないですかねー。
うちも同じ月齢ですが、スプーンはうまく使えなくてほぼ手づかみです。なのでカレーとかスプーンの必要なメニューは親が食べさせないといけないので、スプーンが上手に使える子うらやましい!
床は新聞ひいて、エプロンじゃなく袖もあるスモックタイプはどうですか?
459名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 20:58:59.68 ID:ou+W7D0y
1歳1ヶ月の頃から自分で食べさせてるわ。
自我出てくるの早いよね。
460名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 21:04:05.65 ID:RglFWIql
ビニールシート敷いてるし、スモック着せてるけど、
振り回して遠くの床や家具が汚れるし、
顔も手もべとべとになって洗うと洋服が濡れちゃったりで、
結局着替えが必要だったりで、本当に大変・・・。
461名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 21:10:10.41 ID:WCmThf5y
まだまだ続く添い乳よりも抱っこ魔よりも中途半端な後追いよりも、
食事の時間が一番鬱だ…@1歳2ヶ月
462名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 22:35:20.49 ID:9NdqBbvl
>>459
うちも一歳位から自分で食べてますよ。
普通の範囲じゃないかな。
463名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 22:35:42.22 ID:ADAxxKDz
>>453
プレゼント本だけなの?
464名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 22:51:46.89 ID:sL+rzMtH
>>455
やっぱりみんなそんなもんですかね〜
家に居ても刺激のある遊びを与えないといけないのかなと
変な焦りもあったりしたんですが、まったりでいいんですよね。
新聞紙はお金もかからないし楽しそうですね!明日やってみます。
465名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 23:02:07.30 ID:/oF++DR3
>>464
私もクレヨン→新聞紙破り遊びやるまでは、勝手に遊ばせてるか本やビデオを見せてました。でもそろそろいろいろわかってきてるようなので、一緒に遊ぶの大事かなぁってここ最近思いだしたところです。
あと百均で売ってるシール(貼ったり剥がしたりしやすいものがいいです)を画用紙に貼るという遊びも喜んでやってますよ。
手遊びや童謡なんかの一緒にやる遊びもいいのかもしれないですね。
466名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 23:47:51.76 ID:ou+W7D0y
そっか、特別自我出るの早いわけではないんだね。

皆さん育児してるうえで一番イラッとすること何?
私は外で奇声あげられることだね。
467名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 23:57:43.62 ID:zJKW8k0f
>>463
子が喜びそうなもの選んで早々に買ってあげてるのに何か問題あるの?
しかもほかにもいろいろ買っちゃいそう、って書いてるじゃん
468名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 00:18:52.49 ID:XyRhrY/r
>>466
ご飯で散らかしたり、汚されたりすること。
怒っちゃいけないんだろうけど、ダメ。
頭に血がのぼってしまう。

だから汚れたり散らからない(自分基準で)ものしか手づかみ食べさせない。
あとはスプーンで2人羽織方式かお箸で食べさせてる。
469名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 00:22:23.85 ID:XyRhrY/r
私が神経質にやってたせいか、真似して自分で
口のまわりをティッシュやガーゼハンカチで拭くし
テーブルも汚れたら、布巾で拭いてくれるようになった。
1歳5ヶ月。
470名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 00:31:33.53 ID:1bUF4zB1
>>466
叱ると奇声

朝から寝るまでずっとウロウロ・バタバタ。
ほとんど座らない

噛みつく

着替えるのが嫌みたいで、転げまわって泣いてるので辛くなる。
471名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 00:47:28.62 ID:mgU39RRR
手づかみしなかった子が、するようになったお宅はありますか?

現在1歳3ヶ月

時々紙パックの飲料は自分で飲むようになりました。が、飲み終わった瞬間、すごい勢いでぶん投げます。
練習したいけど、9割投げるので食べさせています。
自分が食べたいものでないものを、スプーンで食べさせようとすると払い除ける。
なら自分で食べてください…

いつくらいから出来るようになるかな…
スプーンもコップも練習の域にも達しません。
472名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 00:56:09.33 ID:TvxJXo1K
>>457
ご飯とエプロンの改善でいいんじゃないかな。

ご飯はなるべく散らからず汚れにくいもの。
エプロンはプラスチック製の受け皿がくっついたものを使って、
それでもダメなら袖までついてる前掛けを併用。

あと家のつくり次第だけど、ローテーブルに座って食べるより、
ダイニングテーブルにハイチェアの組み合わせが汚れにくい。

自分でやりたい時期&不器用期のコンボだからがんばって。
2、3ヶ月もしたら器用に食べるようになるよ。
473名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 01:28:52.25 ID:TSngQzlF
うちは今、遊び食べするんだけど、食に興味を持ち食材を手で確かめているのだと頭ではわかっていても、うどんぐっちゃぐっちゃ混ぜたりされると正直気持ち悪くなる
かなりイライラするし
でも本人は遊びながらしっかり食べているし、わたしは張り付いた笑顔でおいち〜ね〜ってがんばってるw
474名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 01:43:11.48 ID:iOoM2S89
そうそうw私も心の中では「うわぁー」って思いながら「おいちいねー!もぐもぐ★」ってやってるわ。
こっちがテンション上げて応援してやると子供もテンション上がってたくさん食べるしね。
うちはずっと食べてくれない期間が長くて、食べないで遊ぶのにイライラしてたから
たくさん食べるようになってきてからは、汚すのが子供が頑張って食べた証拠!と思ってる。
475名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 01:49:09.74 ID:FATmrDWM
気が向いた時だけトイレに連れていき、座らせ、寝起きはチッチ出る率高くて成功したらシール一枚
なんてノンキなトイトレしてて好調だったのに、
ある日絶対出るタイミングなのに出さないで、便器の境目とかスリスリさわりまくりだした時にイラッ!と。
つい怒ってしまい。
ええ、その後「トイレは?」と言うと逃げる一歳10ヶ月orz
春まで保留決定。
旦那がタチションするから、便器あちこち触ったら汚いんだもん。
はぁ。
476名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 01:56:54.12 ID:b5KUTjul
>>471
うちもずっと手掴みしませんでした。
うちの場合は投げるのではなくて、触って手が汚れるのが嫌だったみたいでしたが…
手掴みし始めたきっかけは、ママ友のお宅にお邪魔した時に、2ヶ月上のお友達がプチトマトを手掴みで食べていて、うちの子もトマトを欲しがったので、ママ友がうちの子に「はいっ」とトマトを渡してくれたことでした。
それまで私が食べ物を渡しても、手を引っ込めて口を開けるだけだったのに、ママ友には気を遣ったのか、ちゃんと手で取って自分で食べました。
それからは、手があまり汚れないようなものから少しずつ、手掴み食べするようになりました。
今はお米以外ならなんでも手掴みして食べたい、というくらいになりましたよ。

私が工夫して手掴みできるようになったわけではないので参考にならないかもしれませんが、同月齢くらいのお友達からの刺激や、他人との関係性から自主性などが芽生えたりすることもあるのかなぁ、と勉強になった出来事だったので、書いてみました。
的外れだったらごめんなさい。
477471:2011/11/20(日) 02:34:14.61 ID:mgU39RRR
レスありがとうございます

手につくと、見つめて困っているので、うちも汚れるのがイヤみたいです。

お友達に刺激を受けるのもよさそうですね。
機会があったら試してみます。
478名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 03:21:34.70 ID:Zfpb6lDm
1人遊びしながら何か言ってる1歳2ヵ月
まだ言葉は出ないので宇宙語なんだけど、囁くような裏声で「ハゥー、アー」って喋ってる
でも笑う時は「ぐへへ」
479名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 04:28:48.70 ID:yz0hRij6
一歳10か月ですがまだおっぱいを一日中欲しがります
添い乳でないと寝ません
みなさん、そんな感じですか?
480名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 07:40:38.14 ID:UVY6vT5K
>>471 うちは一歳五ヶ月断乳してから急に食べる意欲がわいて
手づかみするようになった
それまではそもそもお腹空いてなかったみたい
481名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 07:57:30.73 ID:SxNnCEDp
電車見ると、指差して「ドゥー!!」と雄叫びあげるようになった1歳3ヶ月。
プラレールを常に握りしめ、踏切、駅のホームではドゥードゥー言いっぱなし。
みなさんのお子さんはどんなものがお好きですか?
482名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 08:45:11.44 ID:b5KUTjul
>>481
カワユスw
うちの息子はクレーン車やショベルカーなどの重機系。
電車や新幹線も好きだけど、重機見てる時は「おぉ〜!」と歓声を上げたり「ぇえーんしゃ!」と手でクレーン車の動きを真似たりしてる。
あとはボール。投げたり蹴ったり、一日中してる。
ああ、男児なんだなぁと思うよ。
483名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 09:38:18.79 ID:+QWt82eO
>>481
うちもプラレールやトミカ大好きです。
でも、飽きっぽいorz
最近は、粘土にハマり中。
本人は、ちぎって遊ぶだけですが、私が色々作ると喜びます。
食べ物系を作ると、口に入れたい衝動が抑えられず葛藤する様子が面白い。
巻き糞作ったら、目をキラキラさせて「アイス!」といってたw
484名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 10:08:21.27 ID:fVlfDy+d
>>479
うちは1歳7ヶ月の男児ですが、同じです。
働き始めたので昼間はなくても大丈夫ですが、一緒にいるときはすぐ飲みます。
休みの日は家にいたらしょっちゅう。
ご飯もぜんぜん食べないけど、保育園では食べているようなのであまり気にしてないです。
甘えん坊で可愛いな〜と思っていました。
気にするべき事態だったのでしょうか!?
485名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 11:14:26.89 ID:sh8lHOtf
偉いねーって褒めてたら「えらいじゃん。」と言われた。
まだ1歳ちょっとだし意味もないただの発声だけど、偶然で笑ってしまった。
486名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 12:03:29.77 ID:Ih3FKTWP
スマートフォン使ってる方いますか?
子が食いつくアプリとかあって移動の退屈しのぎにいいな、とか思うけど
潰される心配もあるしどうしようか悩み中です。
実際に使ってる方がいればどんな感じか教えて下さい。
ちなみに月齢は1歳2ヶ月です。
487名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 15:24:55.87 ID:s4oTqs3u
>>486
無理w
舐める、叩く、曲げる、投げる。
持ちたいだけなのに余計なとこ押しちゃったり。
3歳の子は上手に遊んでる。
488名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 15:55:24.06 ID:73tG+hMh
1歳9ヶ月女児。
舐めも投げもせず楽しそうにやってます。
うまく操作できないから放置というわけにはいかないけど、
公共交通機関などでは静かにしてくれてます。
DSもね。

ただ、夫担当で中身は私にはよくわかりません…逝ってキマス
489名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 15:56:37.45 ID:WLYkwzpP
>>486
ウチも1才2ヶ月だけど、10ヶ月くらいから使ってるよ。
iPhoneだけどアプリも使いこなしてるし、ロック解除も余裕。
古いiPhoneもiPadも子供専用機です。
ただ、テレビとか時計とか液晶という液晶を全部タッチパネルと思ってタッチしまくるけど。
490名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 17:21:53.91 ID:i4vNzT5Q
>>486
子のやりたいようにやらせつつ、押して欲しくないものは、そこはやめてねーとか注意してたら、覚えました。
でも、一回寝てる間に姑に電話されたので(ハァハァ聞こえるだけの電話だったらしい…orz)、一回の操作では開けないように、アプリをまとめました。
今1才9ヶ月ですが、自分でようつべ見たりして、上手に遊べます。
491名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 17:27:29.03 ID:QpD+OhuG
皆さん、画用紙とか新聞紙とかシールとかで遊べるんだ、いいな。
うちはまだまだ何でも食べちゃうので無理だwプラスチック専門。
ペットボトルにストロー切って入れたやつがまだ現役です。

最近子が食べなくて、作るのがめんどくさくなって大人のお好み焼き(ソースなし)をあげてみた。
そしたら食べる食べる。渡すそばから食べちゃって、わんこそば状態。びっくりした。
3食連続で出したら飽きちゃうかな、と思いながら3回出してみたらやっぱり食べた。
で、米を出すと残す。しばらくお好み焼きばっかでもいいかな・・・
492名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 17:32:06.62 ID:w/Yse71U
旦那がスマホで一緒に見ながら遊ばせてる1歳9ヶ月。

0歳代とかは携帯もかじったりなめたりしたけど、1歳過ぎならもうあんまり食べたりはしないだろうし
一緒に見ててあげればスマホで遊べないことはないと思う。
うちは子ども専用とかではないけど。

旦那の携帯で遊ぶときは画面をタッチしてロック解除とかしたりするけど
私のガラケーでは普通に数字ボタンを押したりしてる。
ちゃんとスマホとそうじゃないのとわかってるってことだよね〜
493名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 17:36:10.86 ID:QpD+OhuG
おおう、リロってなかったら話題変わってた。すみません。
494486:2011/11/20(日) 20:16:27.05 ID:Ih3FKTWP
まとめてのレスとなりますが、皆さんありがとうございます。

手荒に扱われることは承知の上で子だけでは使わせないようにしながら使ってみようと思います。
なかなか購入に向けて踏ん切りがつかなかったので意見を聞かせてもらえて助かりました。
495名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 21:55:28.18 ID:FATmrDWM
もうケータイは食べない一歳10ヶ月だが、よだれをボタボタ垂らすんで触らせられないんだぜ。
今日はテレビ画面のケーキをつまんでパクパクはじめた。
ケーキ特集だったから30分くらい食べてたな…。
満腹やろ…。
496名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 21:57:32.43 ID:Wbys2PPt
>>491
お好み焼きは便利だよね。
うちの子に作るのは具がいわゆるお好み焼きのとは全然違うんだけど
普段食べないものも、お好み焼きに混ぜちゃえば大丈夫だし。
497名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 22:16:12.94 ID:Zfpb6lDm
うちもお好み焼き食べてくれたら野菜が摂れるからありがたいんだが…と試したけどダメだった
またチャレンジしてみようかな
うちのご飯嫌いの1歳2ヶ月は、うどんぞうすいならそこそこ食べてくれる
ここぞとばかりに刻んだ野菜混ぜて食べてもらってる
498名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 22:20:18.74 ID:KCVdHtkU
対象年齢違うけど、おもちゃでもタッチして遊ぶのでてるよね。
アンパンマンのとか、ジュエルペットのとか。
499名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 22:24:16.77 ID:XyRhrY/r
納豆ご飯を食べさせるのネチャネチャになるし嫌だけど
納豆入りお好み焼きは手も汚れないし、すごく食いつきもよいので
たくさん焼いて、冷凍してます。
野菜もたんぱく質もとれて手軽でいいよね。
500名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 22:44:08.16 ID:s4oTqs3u
あら、みんな上手に遊ぶんだねスマホ…
ちなみに1歳児だとなんのアプリで遊んでるのかしら?
お絵描き系?

お好み焼き、うちも大好物。
飯粒が手に付くのが嫌いな子だけど、お好み焼きは自分でパクパク食べてくれるから楽w
501名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:19:30.08 ID:ea6GGDTM
>>499
すみません、よければ納豆入りお好み焼きのレシピ教えていただけませんか?
502名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:22:59.45 ID:0r4ck0hl
他の具と同じように、生地にそのまま納豆入れればいいだけだよ。
503名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:28:00.85 ID:FmGHSOlI
お好み焼きいつも上手く作れない、何がいけないんだろw
504名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:33:48.82 ID:dEA6wz0J
>>500

うちの息子は表示された対象をタッチすると音が出るアプリが好きです。

動物やら楽器やら自動車やら色んな音源が入っているのが興味をそそるのかも。
505名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 00:28:00.34 ID:/k2jnT0j
やっと5歩くらい歩けるようになったー嬉しいな。
靴買えるのは半月後くらいだろうか。
楽しみー。

義母にたくさん服をいただいた。
ありがたいけど、自分でも買いたかった…
あまり私の趣味じゃないし。
裾を折らなきゃ着れない90の服が溜まっていく。
506名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 00:50:00.46 ID:+fc8BzAs
歩けるようになると嬉しいよね!
趣味じゃない服は義母に会うとき着せたり、砂場用、保育園行くようになったら使えるからいいよ
507名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 00:51:05.94 ID:jiXnivqm
やっと5歩歩けるようになった子の90のお洋服なんて着れるの来年だね
ジジババって絶対大きいの買うよね…
ジャストサイズ着倒したほうが経済的なのに
508名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 01:14:30.10 ID:Q56A5RuO
小さいのあげて着れないより
いつかサイズが合えば着てくれるかなって感じじゃないの?
着れない服よりマシかも。
あ、でも趣味が合わないなら小さくて着れませんでした〜
ってスルーできるほうがいいかな。

うちはアンパンマンとか全く趣味じゃないキャラものの安物ばかり送ってくる。
着ないでどんどんダンボールにたまってく……
509名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 07:25:08.75 ID:ybnllkLK
安物やだよねー

うちは洋服は買ってこないものの、ガラクタみたいなおもちゃ山ほど与えられて困ってる。
孫ちゃん喜んでるから、って。

そりゃ、物珍しさに飛びついてるだけだから!
翌日には飽きてるし!

へんなキャラもの100個より、小さくていいから木製玩具一つでおながいします。
510名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 09:31:20.38 ID:ZldPm7eR
毛がほとんど伸びない1歳1か月・・・
サイドや後頭部はまぁまぁだけど
前頭部が1〜2cmしかない。まるで旦n

早く伸びてくれ〜!
511名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 09:41:29.38 ID:wC8dmrrB
意味不明な謎キャラものって多いよね。
うちは全く逆でダサい謎キャラ服のほうが子どもらしくて好きなんだが、
送ってくれる服がいつもオサレでシンプルなブランド服ばかりだ。
最近子どもが自分から服を選びたがるんだけど、食いつきが良いのは明らかにダサいのばっかりw
やすいとこで売ってそうなどうしてこうなった的な物体がプリントされてるやつとか。
512名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 11:37:07.51 ID:7uzdYlFq
あー、昔乳児服スレかどこかで話題になった
zoo zoo sea とかね。
513名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 11:44:26.36 ID:GZsh7Gdp
そしてリサイクルショップへ...。

ママはテンパリストの最終巻でましたね。
子どもがいると面白さ増すのか、結構笑わせてもらいましたw
514名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 13:02:16.54 ID:yRvva9o8
例えばどこの誰が着たのか分からない染み付きやホツレ有りのお下がりを送ってきたら嫌だけど、
新品であれば、どんなものでも美味しく頂くなあ。
趣味じゃなければ町内会のバザーとかオークションに出したり知合いに譲ったり。
何着かはとっておいて会わせる時に着せていけばいいだろうし。
おもちゃも同じく。最近おもちゃを乱暴に扱うので、安物ならここぞとばかりに渡す。
515名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 13:23:51.35 ID:mVpRCVnF
亀だけどお好み焼きネタにのっかって。

「ほうれん草 チヂミ」で出てくる大手レシピサイトのレシピがお気に入り。
ほうれん草に加えて人参やきのこ類なんかを刻んで入れて
チーズを粉チーズ少々に変更して作ったら食べる食べる!
タレがつかえないのでうちはしょう油を入れて作ってるけどケチャップ使ってる子はそれもいいみたい。

ただ軽いので食欲旺盛の息子には足らないのが難点w
516名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 15:23:02.61 ID:9LTFaiVD
おいしそうだね。
食の細いうちの子食べてくれそう。
517名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 16:31:22.92 ID:XAy0mksN
息子1歳4ヶ月、母による初散髪の出来上がりはW田AK子\(^o^)/
518名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 16:41:19.73 ID:D2i9gnt2
>>513
ママテンの最終巻出たんだ!
早速買いに行こう。ありがとう。


1歳8ヶ月の娘。
ついに昼寝しないでも大丈夫になってしまったらしい。
ショック。
519名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 17:15:06.81 ID:9LTFaiVD
>>517
初散髪はみんなアキオ風味だからドンマイ!

うちはまだなんだけど、前髪をアキオ回避にまあるく(真ん中短く)切ってしまおうかなと思ってたとこ。アキオよりヤバいかな。
520名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 17:28:04.39 ID:1inZHt+P
>>519
うちはそれで美川憲一
521名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 17:38:26.42 ID:V5uIz3Xa
男児はマルコメ派の我が家に死角はなかった
522名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 17:45:49.50 ID:EOVg/gRu
昼寝中にクリスマスツリーを出した。

ツリーの前で、歌って踊っている。
宇宙語の歌かわええ〜
出して良かった!
523名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 17:49:36.79 ID:gGER7mH/
>>522
ちくしょう。画面の前で萌え死ぬところだったじゃないか…!
うちは1歳ちょうどなんだがツリー、倒したりしないかな?欲しいなあ。
524名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 18:01:04.22 ID:8/lYDaDB
1才4ヵ月なんだけど最近
好きな物しか食べてくれなくて
食事作りに困ってます…
毎食同じ物のローテーション…

新しい食材を好きな卵焼きとか
ご飯に混ぜても色や舌触りで
瞬時に判断して口から出す…。

せっかく色々食材買ってきて
作っても無駄になっちゃいます。
面倒臭くなってBFあげても
いつからかパタッとBFは
食べなくなったし…

こういう時期だと思ってひたすら
同じメニューの繰り返しでも
良いんでしょうか…
もう苛々するし疲れてきました。
525名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 19:19:33.06 ID:yxXIF8Qy
うちの1歳4ヶ月の半分は、豆腐とうどんとアンパンマンカレーで出来ているよ。
アンパンマンカレーはおすすめ。
ごはんに結構いろんな具材をまぜこんでも、カレーのパワーでむにゃむにゃ食べる。
526名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 19:32:05.97 ID:8/lYDaDB
>>525さん
アンパンマンカレーで出来てるんだ!なんか和んだ…ありがとう。

アンパンマンカレー
何度か手に取ったけど
どうせ食べないかな…って
食べさせる前に諦めちゃってました。
買ってみます!ありがとう。
527名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 20:24:40.31 ID:McDb7/cp
まだ歩かない1歳5ヶ月息子

義両親は大丈夫だよと気を遣ってくれるのに実両親からはボロクソに言われる
歩行器に乗せないからだ、とか

地味にへこむ
528名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 20:37:17.12 ID:Hjc72cor
>>527
今は歩行器を使わない方が主流なのにね。
うちは言葉が遅くて1歳半検診にひっかかったけど、義父がうるさいから内緒にしてしまってる。

そんなうちの1歳7ヶ月は、今まで一緒に塗り絵していたのに今日いきなり「書いちゃだめ」とばかりに、手で払いのけられて軽くショックw
529名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 20:52:29.12 ID:ojQuMmxU
みなさんクリスマスって何しますか?

今年は土日だし、せっかくだからどこか行きたいと思ったけれど、1歳児連れとなるといい案が思いつかない…

今年も、ケンタのチキンとケーキで地味にホームパーティかなぁ。

イルミネーションとか見に行ってた頃が懐かしいわ。


530名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:01:21.12 ID:kVb8H1UI
>>527
公園で1歳10ヶ月でやっと歩いたという子に会ったよ。
親はすごく心配して気が気じゃなかったらしいです。
見守ってやりたいと思いつつ平均的な成長をしないとやっぱり焦るね。
うちの1歳4ヶ月は全然名詞を喋らないよ…。
1歳半検診ではたぶん引っ掛かりそうなヨカンというか覚悟はしてる。
身内以外の前だと泣き叫んで話しにならないし。
531名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:07:07.31 ID:L+FvNKYh
私も歩行器は悪い噂もあって心配だったけど、1歳過ぎてるなら使っても大丈夫だと思うよ。
歩き方のコツが分からないとかあるし。
児童館とかで歩いてる子供を見せると刺激になったりするよ。

そもそも歩くことに興味がないだけかもしれないけど。
532名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:13:07.46 ID:837ad7Vw
家の1歳8ヶ月男児も言葉遅い、一応1歳半検診には引っ掛からなかったけど本当にギリギリのラインだと思う。
「パパ」は完璧にマスター出来た様で旦那を見れば「パパ」×2言ってるわ。ただ「ママ」をほとんど言わない、私がママと理解してるのは確かなんだけど口に出しては滅多に言わない。
なんだかなぁ〜。
533名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:20:23.07 ID:uZB/mg5P
近くにいすぎて呼ぶ必要がないんだろうね
534名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:22:30.72 ID:V5uIz3Xa
隣の家の子は、ハイハイなし、一歳半でやっと歩いたけど、
小中学校でマラソン大会上位、高校で駅伝の県代表に選ばれたよ。
気休めかもしれないけど、今後どうなるかなんてわからないよね。
535名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:24:56.06 ID:McDb7/cp
>>528>>530
やっぱ歩行器は使わなくてもいいよね…
実両親や実母の妹からも言われてそんなに気にしてなかったのに
来月の1歳半検診が憂鬱になってきた
指差しもできないし

児童館に行ってもカゴに入った大量のおままごとのおもちゃを
出してぶちまけることしかしないし他の子と比べてへこむから
行かなくなっちゃった

この子の個性だと思って気長に歩くのを待ちます
536名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:26:37.78 ID:jwY54djA
>>529
クリスマス当日じゃないけど、子供向けクリスマスコンサートと、
ママ友とのクリスマス会があるくらいかな。
当日は最寄りの大規模モールのイルミネーションくらいは覗きに行くかも。
よっぽど遠方とかでなきゃ、イルミネーションくらいは見に行ってもいいんじゃないの?
うちは、ケーキをどうするかが今のところの悩みだ…
537名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:27:55.63 ID:1inZHt+P
>>527
手押し車はどうかな?
うちは10ヶ月で歩いてしまった(もっとハイハイしてて欲しかった)んだけど、手押し車を覚えたら
あっという間にスタスタ歩くようになってた
体重が重いとしんどいから歩くの遅いし、1歳4ヶ月ならまだ心配する程ではないよ
しかし歩くの早かったら偉いってわけでもないのにね
538名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:37:23.79 ID:jwY54djA
>>529
あと、親子カフェでクリスマスメニュー出すところもあるから
探してみたらどうでしょう?
539名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:43:56.07 ID:cJsjtDvk
>>532
うちもママ言わないよー1歳7ヶ月。
パパは早くからマスターしてて、名詞動詞10個くらいは言えるけど、ママがなかなか…。
どっかのスレだったかで、母子の同一感が強いと呼ばないとか見た。でもママって言って欲しいよね!
うちの子、後追い、人見知りもなくて、私よりパパが好きな感じなんだけど…
540名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:47:13.15 ID:habd7VUW
>>529
うちは通常通りだと思う。
結婚後はご馳走っぽいもの作ったりはしたけど気合入れるほどじゃなかったし
1歳児連れてイベントやらイルミネーションやら人ごみに行くのは面倒。

ケーキ! プレゼント! と騒ぐ年頃になるまでは地味に過ごしたい。
541名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:53:51.12 ID:ShnQzLJ5
うちはおとーさんおかーさんすら言わない、1歳8ヵ月。
もちろん1歳半健診は引っかかったwけど、最近完全じゃなくても言葉は増えてきた。
ので気長に待つつもり…。やっぱりパパママにしておけばよかったかも…。

クリスマスは通常通りにしようと思ってたけど、最近SCとかに飾ってあるツリーを見ては
きれー!を連発するので、ちょっと大き目のツリーを買って飾る予定。
あとはイルミネーションを見に行こうと思ってる。
当日はチキンを自分で適当に薄味で料理して、スポンジだけ買って家でデコレーションする。
生クリームはあんまり食べさせたくないし、家で作ればフルーツで誤魔化せるかな、と。
542名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 22:01:18.90 ID:FgjPvzL/
>>527
うちは帰省したときに歩いた姿見せたくて1ヶ月前くらいから万歳の格好させて両手繋いで練習させたよ。
2週間もしないうちに歩くようになった。
外で靴はかせてやりました。
543名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 22:07:06.65 ID:mOL/JzLI
うちなんて1歳8ヶ月二人目なのに「パイパイ」と「バイバイ」しか言わないw
かーちゃんって呼ばせたかったのに、上の子がママって言うから泣いた時だけ「ママ」って呼ばれるw
二人目は言葉早いよとかは嘘だったようだ。意志疎通とか動作は問題ないんだけどなー。
544名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 22:17:46.27 ID:/P6fcecU
バスチェアでおとなしくしていなくなった1歳3ヶ月。
自分が洗う間おもちゃを与えて洗い場で待たせてても、
すぐに全部浴槽に放り込んでウロウロし始めるorz
排水溝の蓋は開けようとするし、水栓ひねってお湯出したり止めたりするし、
いったいどうすりゃいいんだ(´・ω・`)
今日届いたシマジローの風呂用おもちゃもあっという間に浴槽行きだったしなあ…
545名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 22:19:54.27 ID:UEfqT/qd
まあ別に焦って道具を使わなくてもいいけど、2足歩行で自由に
動ける経験はさせるのはいい刺激になると思うな。
健診は相談のチャンスと前向きに捉えたほうがいいよ。
例え療育すすめられたとしても、損になるものではないし。
546名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 22:22:43.97 ID:UEfqT/qd
545は>>527でした。
うちは1歳9ヶ月の男だけどまだ髪の毛ウスくて短いよ。
乾燥のためか10円大のハゲ?かさぶた?ができてさらに心配。。
547名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 22:52:37.30 ID:KVRF88Si
一歳4ヶ月ご飯の時自分でスプーンで食べたいと大騒ぎ。
しかしスプーンでツンツンして全然食べれない…
スプーンリレーして私が食物を乗せて子に渡すとかしたり、麺類手掴みさせたりしてる…。
食べてくれない事や汚したり反抗的な態度にキレてしまう事が多々ある自分が嫌すぎる。
どうすればいいのかわからないみなさんはどう工夫してますか?
548名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 22:52:45.39 ID:MG4KywbI
んだんだ。
うちは0歳代から保育所で歩く子に囲まれてたし、毎日押し車で遊んでたらしいけど、
1歳半検診の前の週まで歩くどころか立たなかった。
そのくせ検診当日は面談中にドアを開けて歩いて部屋から出て行ってしまい、
その場にいた全員の笑いをとったorz
押し車とかエリア55ごっことか、いろいろやってみると、子もおもしろがるんじゃないかな?
549名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 23:06:52.44 ID:1inZHt+P
>>548
それ、実は結構前から歩けてたのかもw
現状に満足してたのかな
550名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 23:13:13.67 ID:McDb7/cp
みなさんレスありがとう

たしか昔甥っ子にプレゼントした手押し車(カタカタ?)を妹が
とっておいてくれてたので近々借りてきて試してみます!

ああ早くヨチヨチ歩くのが見たい〜
つたい歩きするのも今しかないしちゃんと動画撮っておかないと!
551名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 23:15:14.14 ID:wz+Yt14R
>>544
>排水溝の蓋は開けようとするし、水栓ひねってお湯出したり止めたりするし、
うちの子(1歳4か月)と一緒!洗い場でおもちゃで遊んで待つなんてできないよ〜。
湯船に落っこちたりしたら怖いからアップリカのバスチェアに閉じ込めざるを得ない。
懲りずにバスチェアごと移動するけどw

>>547
うちの子も「スプーン使いたいんじゃ〜」→「でもうまく使えない。キー」ってなって
最終的に泣いちゃうしものを投げるから、本当に困ってる。私自身もイライラするしね。
ほんとはいけないことだと思っててやめたいんだけど、テレビをつけちゃってる。
そうするとお互いクールダウンするんだよね。でも、やっぱりテレビはだめだよなあ。
私っもみなさんがどうしてるのか知りたい。

552名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 23:21:06.03 ID:MG4KywbI
>>549
実は夜な夜な歩いていたのかもしれんw
高速ハイハイで移動していたのがナツカシス
553名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 23:23:05.58 ID:yxXIF8Qy
え、親が洗ってる間、お風呂につかって待たせるのは無しなんだろうか。
まだ伝い歩きとかなら無理だろうけど…
うちは、一人歩きできるようになってからは、ひとりで湯船につけて、アヒルやコップで遊ばせてる。
もちろん、体洗いながらも目は離さないけど。
554名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 23:26:56.77 ID:aDgyN/Ly
>>547
スプーンと一緒にフォークや箸も並べてみては?以外や以外子供スプーンは使いにくい
さしたりすくったりくっついたり相性良いのが見つかるかも
食べないのと反抗的なのは放っといた。反抗する事は大事だし食べなきゃさげる
で、欲しがったらチンして出す。他の物はあげない
汚すのはわざとじゃない限り大目に見る。これが1番辛いけど汚したら汚した分早くキレイに食べれるようになる気がする
1才10ヶ月だけどかなり楽になったよ〜
555名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 23:53:39.31 ID:GhHiJWA9
1歳8か月、ふと数字を1から10まで教えてみたらあっさり言えるようになって
テレビに数字が出るとそれを判読して声を出して読む
今まで教えようという発想がなかったけど、ちゃんと出来る月齢だったんだと反省
密室育児だから、いまいち成長度合いが分からない
教えるの遅すぎたんだろうか
556名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 00:02:21.04 ID:l6/TeYHj
>>553
うちはそれやってて突然滑って(一瞬だったけど)湯船にはまり、お風呂嫌いになってしまった…。
557名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 00:17:58.46 ID:ggelnQ8T
>>553
うちも湯船で待たせてる。
最初、お湯を少しだけはって(子供が座って顔がつからない深さ)おもちゃ突入。
まず子供を湯船で遊ばせて、その間に私はシャワーで全部洗って、次に子供を洗う。
その間にお湯をいっぱいまでためて、最後だけ一緒につかってる。
今のところ湯船の中で座っても遊んでるけど、真冬に立って遊ばれると風邪ひきそうかな…
558名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 00:35:13.04 ID:0silyXYJ
>>553
うちも湯船で待って貰う。寒くなってきたし、歩くのも上手になったから。
娘も寒いのか、手すりに手をかけてしゃがんでじっとしてることがある。

うちはつかまり立ちの頃、一緒に入ってるのに二回程滑って沈ませてしまったorz
今は滑らなくなった。学んだのか、足腰がしっかりしたからか…。
お風呂は変わらず好きです。今はひたすらお風呂クレヨンでお絵かきタイム。
559名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 01:18:14.87 ID:aBDCbVVC
>>558
お風呂クレヨンなんてあるの?
喜びそうだわ探してこよう!
560名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 02:05:26.97 ID:Vqh4HWO+
赤ちゃんの太ももの質感が好き!な私。
息子のおむつ替えの時にもプニプニしてニマー、…だった。
プニプニ感少なくなっていくのは ちょっと寂しいなぁ。脚引き締まるの当たり前のことなんだけどね。
561名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 04:07:57.60 ID:341PiL/h
>>560
かわいくて内ももをプニプニくすぐった時の笑い顔もかわええw
562名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 06:59:18.32 ID:AHXg9M0e
男の子と女の子で太ももの柔らかさ全然違うよー。
もちろんその子の肉の付き方でも違うんだけど、柔らかさの質が違うw
男はプニプニ、女はフワフワ〜。
563名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 07:43:34.10 ID:0silyXYJ
>>559
石鹸で出来たクレヨンだよー。
期待する程には描けなかったけど(期待し過ぎ?)、
娘はお風呂に入ると真っ先にクレヨンを探してウロウロするw

まだ普通のクレヨンは襖とかやられそうで持たせてないけど、これなら安心。
描いたものを保存できないのが残念。
564名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 09:15:45.20 ID:mONjLZsC
>>555
結構早いんじゃない?
うちは1歳9ヶ月だけど、1と2だけかなー。
3−10はかなりあやしい。
565551:2011/11/22(火) 09:36:57.83 ID:AbPjAydJ
みんな湯船で待たせてるんだね。
私が洗い終わるまでってだいたい10分で
10分も湯船にいたらのぼせるんじゃないかと
思ってたけど、そうでもない?

でも、うちの子は一緒に浸かっててもしょっちゅう
足を滑らせる(もちろん立つのも一人歩きもでき
ている)からやっぱり危ないなあ。
566名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 09:45:23.72 ID:8UrHwKJg
うちも湯船で待たせてる。
最初は心配で西松屋にあった浴槽用滑り止めマットひいてたよ。
(可愛い絵柄のもあるけど余計気を引きそうだからシンプルな介護用みたいなやつ)
お風呂用クレヨンは気付くとお湯の中に落ちててすぐ溶けるorz
567名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 11:24:27.88 ID:naBLpKMm
湯船は一人でつけておけない1歳3ヶ月
一人歩き出来てジャンプもするくらいの足腰だけど
なぜか湯船は、ちゅるんと滑って頭までつかること数回。
お湯が波打つ動きに揉まれちゃうみたいw
浴室暖房があるので、肌着だけ着せて洗い場に一緒にいる。
手桶でお湯すくって遊んでいる。

今更黄昏泣きっぽくって夕方になると、
おっぱいを30分近くくわえて離してくれない。
無理やり離すと、反り返って泣く、納得するまでパイ離さないので
本当困っている。断乳しないといけないのだろうか
568名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 11:40:54.58 ID:EwxzHJKf
1歳3ヶ月になって急に手掴みで食べるようになった
しかしうどん1,5玉は食べ過ぎだよお嬢…
子ども大嫌いでだったけど自分の子ども出来てから他人の子どもが騒いでてもかわいく感じるようになった
子どもの成長ももちろんだけど自分も成長してるのかな
569名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 12:05:48.04 ID:Xb5ufKHb
>>520
ブハッwそうなるかorzアキオと美川どっちにしようかな。

>>524
うちも1歳4ヶ月だけどあまり食べないし、同じもののローテーションだよ。朝は味噌汁にご飯が定番になりつつあります‥。
アンパンマンカレーも食べるよ。カレーライスは勿論、カレーうどんにしたらすごい勢いで食べたことあるwあとシリーズのミートソースとかハヤシライスなんても使ってます。

赤ちゃんて豆腐とうどん好きだよね。食べるなら同じものでもいいかな〜と思ってます。ペッしてもこういう食材もあるんだよって食感や味を覚えさせるのにはいいんじゃないかな。
570名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 12:09:01.76 ID:xrz8XV4d
朝はトーストとヨーグルト、昼は麺、夜はご飯とみそ汁
だけで乗り切りましたが何か
571名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 12:15:51.02 ID:zUvExWJf
>>562
確かにうちは男児だけどプリップリ。
筋肉質かつ、お肉があるって感じ。
ゆでたての海老みたいだw

友人のとこの娘さんの太ももはふわっふわで
全然違う感触なんだなぁって感動した。

2人目の性別はどっちかな。
ふわっふわも思う存分味わってみたいw
572名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 12:25:39.08 ID:yxgXXSOc
>>571
茹でたての海老!まさにそれだ!
ぷりっおけつにかぶりつきたくなる衝動に襲われるのは海老だからか

このところの寒暖の差に体がついていけず
息子と2人で鼻水グズグズ
何となく熱っぽい
保育園見学行きたかったのにな
573名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 12:34:20.66 ID:JGDBHpcM
>>568
同じく子供嫌いだったけど、近い月齢もしくは下の月齢はかわいく思えるようになった!

男児はぷにぷにしてても体の密度が濃い気がする
ぎっしりって感じ
女児はちっちゃな時から女なやわらかさだね
574名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 12:58:52.93 ID:zUvExWJf
>>572
かぶりつきたくなるよね〜ww
海老好きだから余計かもw

>>573
そうそう。密度が濃いね。
ぎっしりつまってるよ。
ぷにまっちょで今限定の可愛さがある!
575524:2011/11/22(火) 14:34:26.32 ID:KrjcpePq
>>569さん

同じ人がいて心強い!
豆腐や ほうれん草は最初から
食べてたせいか好きですね〜

やっぱりカレーは好評か〜

どうもペッと出されたり全力で
手で払い除けられたりすると
イラッとしちゃって…
短気過ぎますね…

ありがとうございます!
576名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 15:22:12.34 ID:IxxGoycD
うちも食事メニューが数個しかないw
みなさんのコメント読んで安心した。
ところでうちの娘は口臭が気になるのですが、みなさんはどうですか?
ちゃんと歯磨きしてるのに臭い。
げっぷを良くするから胃が悪いのか?
577名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 15:39:09.75 ID:7mo8LWmV
1歳6ヶ月検診で、TVに合わせて踊るか?という質問に
パチパチ&バイバイしたり、手振りを真似したり、その程度です。って答えたら
「普通は腰をゆすったり、体全体でリズムを取ったりするんですけどね。
ちょっと遅れているのかもしれないですね。心配ですね」
って言われてしまった…。
578名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 15:41:27.88 ID:xrz8XV4d
ダンス嫌いなうちの長男に謝れw
579名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 16:18:05.99 ID:sWOBLw62
手振りを真似するほうが高度じゃない?
うちの1歳半男児は、体全体でジャンプ(のようなもの)しながら真似してるけど、
手振りまでは気が回ってないよ。
580名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:11:33.40 ID:wUrrnRmp
うちのは屈伸運動は良くやっているが
リズムに乗り切れていない。
581名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:12:31.37 ID:00iALr/w
1歳半検診で、多動の可能性ありと診断されたっぽく、保健師にカウンセリングを進められた。
多動について調べたけど、私の目からは娘が当てはまるようには思えないんだが…
それでも一応カウンセリング受けた方がいいのかな…?
582名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:12:37.29 ID:06hxCVjn
男児はダンス苦手な子が多いような…。
友達のところも絶対踊らないって言ってたし。
うちの1歳8ヵ月は、いなばぁを見ること数ヶ月。やっとわーおで腕をブンブンすることを覚えた。
あんまり気にしなくても大丈夫だと思う。
ちなみに私は音楽が流れると踊らずにはいられない子だったらしく、遺伝しないんだなと思ったw
583名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:19:36.04 ID:i5ZSMvZl
うちの1歳2ヶ月女児は、だんご虫〜♪のとこが大好きみたいで
まだだんご虫〜のとこじゃないのに、先取りしてハイハイしだすw
584名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:26:14.76 ID:lF79+a50
>>577
普通
って何なんだろうなぁと思ってしまう。

585名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:34:59.82 ID:W8SaPJhM
>>584
同意。

テレビはピタゴラスイッチしか見ないうちの子はどうしたらいいんですかw
586名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:50:00.63 ID:OUWkH720
相談させて下さい。
1歳3ヶ月、噛みます。
気に入らないときというより、ふざけて噛みます。肩や腕、たまに顔も…。
痛いと言うとケラケラ笑い、私があまりの痛さにこらっ!と怒るとウェー!と泣きます。

この対応でそのうち噛まなくなりますか?
587名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:59:26.97 ID:5FahpMQ1
()
588名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 18:33:58.97 ID:aCNLxST1
>>585
頭良さそう〜
うちの子全然意味分かってないよ
589名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 18:44:21.12 ID:2eVy9MqM
うちもピタゴラスイッチ好きで
とうとうピタゴラ装置を積み木で自作し始めた。めちゃくちゃだけど。
母は興味ないから合わせにくい。。
590名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 18:50:51.15 ID:W8SaPJhM
>>588
熱心に見てるだけで理解はしてないと思う@1歳4ヶ月男
ブロックとか積み木は好きだから男子脳なんだろうなと。
ああいう記号的なのが好きなんだよね。
591名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 18:59:20.78 ID:fZwqp8Xe
センター長野、ライトパンダは固定かなあ
レフトに長打期待できる外人拾ってこれたらいいんだが
592名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 19:01:04.18 ID:fZwqp8Xe
すまん誤爆った
593名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 19:17:40.18 ID:dlYSTU8t
>>591
野球chから移動してきてびっくりw
594名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 20:07:14.39 ID:vcWzZpRC
>>576
うちも臭いorz
歯垢の匂いじゃなくて、胃腸の匂いっぽい。
新生児のころ胃のしまりが悪く、ゲップで苦労したんだけど
関係あるのかと思ってる。
595名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 21:02:03.32 ID:zUvExWJf
>>589
ゴイスー
将来はノーベル賞だねw

みんないろいろで楽しいな。
うちは今、お絵かきがブームらしい。
夫の書斎にあるペンたてと紙をとってきて
ボールペンとえんぴつ、クレヨンでかきなぐってる。
ほんとは危ないからボールペンもえんぴつも渡したくなかったけど
夫が見張りながら自由にさせろって言うので好きにさせてる。
596名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 21:04:05.91 ID:Xb5ufKHb
>>575
私も食事に関してこれでいいのかちょっと悩んでたんで皆さんのレス見て救われた一人です。

今日はアンパンマンのハヤシライスをお昼に食べさせたら二口しか食べなかった。もったいないから夜に回すことに。
昨日ちょっと甘くした卵焼き喜んで食べてたから、夜はオムハヤシにしたらやっぱり食べましたwデザートのバナナヨーグルトまで完食。
今日食べたから明日もと期待するけど、明日は食べなかったりしますよね。早くパクパク食べるようになってほしい。
597名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 21:06:47.73 ID:i5ZSMvZl
夜作ったご飯とかおかずを、次の日の朝や昼に出すのってありですか??
いつも夜に多めに作るので・・
598名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 21:11:06.73 ID:Spvptodn
いたんでなければいいんじゃない?
599名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 21:24:50.04 ID:WBl3VFyb
>>597
しょっちゅうやってるよ。
そして前日の残り物がない時の朝食は、いつもパンとバナナとヨーグルトw
600名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 22:49:01.63 ID:4m81FwL6
>>589
子供はもちろん自分も旦那もピタゴラスイッチにハマってるわ〜
親がハマれないと辛いね。
うちはアンパンマンにハマれない。
601名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 22:53:01.05 ID:OUWkH720
すみません、どなたか>>586お願いします…
602名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 22:53:22.76 ID:YGFEKnbn
>>576
>>594
うちもだ…。
胃腸じゃなくて鼻が悪い気がする。
しょっちゅうフガフガいってる。
これって胃腸にしろ鼻にしろ、ちゃんと治療したら治るのかな?
いじめられないかすごく心配。
603名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 22:56:22.84 ID:cV9xu2nK
>>601
噛まれても無反応がいいとどこかで見た覚えがあります。
噛まれて何か反応すると、それがおもしろくてまた繰り返すという理由でした。
うちも一時期私だけ噛まれましたが、いつのまにかやらなくなりました。
604名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 22:57:45.21 ID:lDumpEjk
ピタゴラスイッチ好きな子結構多いんだね
うちは初めて画面をじっと見たのがピタゴラだった
最近わかったんだけど、ただオープニングテーマのフルート?がツボだっただけらしい
605名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 23:17:02.07 ID:KZ4dyc7q
うちの子はピタゴラの歌が好きだった。『おてつだいロボ』とか。
最近は新しい生物が好きだなぁ。
同じような匂いを感じるのか、0655もツボみたいだw
閣下の歌でぶんぶん体を揺らしているよww
606名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 23:22:00.69 ID:2PZCTSPA
うちの子もピタゴラスイッチの装置が好きだ
装置の最後でロゴが映ってピタゴラスイッチ♪とのとこで
こっち向いてにやりと笑うw
小さい子向けのおもちゃでスライダーや装置っぽいの売ってるんだし
何か小さい子のツボにはまるものがあるのかも
607名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 23:27:53.46 ID:lF79+a50
>>601
うちも興奮したり構ってほしいと、噛みます。
足や肩に痕が長く残ります。

603さんの言うように、無反応が効くみたいだけれど
私はあまりの痛さで叫んでしまうので無理です
言葉が早く出るようになるまでは、我慢します。
608名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 23:31:19.74 ID:vFu/tHgu
息子はまいんちゃんが出てくるとガン見してるんだが…w
外食とかでもかわいい店員さんだと愛想ふろふり…さすが旦那の子だわ…

>>601
うちも一時期噛むようになって、旦那は息子が喜ぶようなリアクションをとって(大げさに痛がる)余計噛まれてました。
他のお友達にしたりしたら大変なので、楽しませちゃダメだと旦那を〆め、私を噛んできたりしたら、低い声で冷静に怒ったりしていたら頻繁にはしなくなりましたが、たまにしてくるので、言い聞かせています。






609名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 23:34:07.52 ID:2eVy9MqM
上で子供がピタゴラ装置を自作してると書いた者ですが、
そのうちクーゲルバーンでも買おうと思います。
理系パパがいると親子で楽しめそう。
610名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 23:40:55.52 ID:06hxCVjn
して欲しくないことを教えるには、無視が一番だとか。
うちの子はすぐ顎をアイーンとやるのが気になってて、健診のときに聞いてみたら
やめなさい、と言うと構われてる=楽しいと認識しちゃうので、とにかく無視しろとのことでした。
噛まれると痛いし、つい声出しちゃうだろうけどそこはぐっとこらえて、ふーん噛まれても
なんともないもんねーくらいの気持ちで無視してみては?
反応ないとわかればやらなくなりますよ、きっと。うちはそうでした。
611名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 23:54:36.60 ID:VcPQgDxC
いいなノーベル賞。うちは食事中いろいろな組み合わせの飲み物や食べ物を作ったりしてるわ
612名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 00:05:26.18 ID:rqLBxm/G
>>611
いいじゃん!
将来は三ツ星シェフかもw
613名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 00:19:15.71 ID:EQkVsOGB
うちもピタゴラスイッチ好きですよ。
理系の弟にギャグでピタゴラ装置のDVDをプレゼントし、みんなで見たところ、
子どもにも大ウケで、それからピタゴラスイッチも録画してます。
最初はピタゴラ装置が好きでしたが、最近はピタとゴラが好きなようです。
614名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 00:31:22.30 ID:nqZYUedA
ピタゴラ、うちの1歳3ヶ月の男も好き。
「♪ぐるぐるぐる ぐるぐるぐる ぐーるぐる」のとこで、アホの坂田みたいに踊ってます。
でも、テレビのジョンのVTRだけは興味ないらしい…。
615名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 01:13:01.48 ID:mm9akuFP
すんごい引っかかれるんだけど、リアクションするからやるのか・・・
怒っても楽しそうに笑ってるから一瞬ムカってしちゃう
爪切ってもスナップきかせて顔ひっかくから痛いんだよね
ノーリアクションがんばってみよう
616名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 03:04:42.01 ID:HKg2Z3oE
うちも噛み付く時期あったわ懐かしい〜
寝るときに乳首や腕よく噛まれたけどいつの間にか噛まなくなったよ
痛すぎて赤ちゃんを叩いたり転がして離したりしたわ
ノーリアクションなんてムリムリ
617名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 04:34:06.76 ID:xw3IdvLR
噛み付かれはしないけど
ウチの1才3ヵ月は眠くなったら
ひたっすら人の腕を引っ掻く。
この時期、長袖を着てるんだけど
自分で人の袖を捲くし上げてまで
引っ掻く&つねる。
スゲー痛いけど、これがどうやら
癖になったらしい。

おかげで私の手首ら辺は
赤い爪痕だらけで痛々しい…orz
618名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 12:46:23.19 ID:bpMtD4op
うちもふいに噛むからノーリアクションなんかできない。
一回目に噛まれたら怒って、次からは無視、さわらせないよう避けたりしてる。
かわいそうかと思うけどこっちは泣きたいくらい痛いから、余裕がない。
619名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 13:01:42.85 ID:Gyg3Fg4c
>544です。
レスくださった方々ありがとうございます。
アップリカのバスチェアは使っていましたが、バーをつけても抜け出すようになったので、
どうせ抜け出すなら場所ふさぎだからと、今は使わなくなりました。
湯船で待たせるのは…髪を洗う間とか完全に目が離れる瞬間がないわけではないので
ちょっと心配かな。1度だけ足を滑らせて水没もやったことありますし。
(でも今のところお風呂は大好きな模様)
今は我慢することにします。排水溝は足で押さえて死守しますw
620名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 14:15:34.52 ID:GA+3rrNk
坂本は守備範囲が売りだからな
621名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 14:15:55.03 ID:GA+3rrNk
ミスった
誤爆ごめんなさい
622名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 14:40:21.82 ID:X0GYXHSt
>>620
二日連続ですねw
623名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 18:45:43.58 ID:W6sCX2zk
一歳二ヶ月。
絵本を読んでも、途中でページをめくったり、閉じたり、逃げたりで全然聞いてくれません。
自分で絵本を持って来たりはするので、読んで欲しいとは思うんですが・・・こんなものでしょうか。
624名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 19:51:00.44 ID:0aKTAfrk
1歳8ヶ月。
のりが大好きなんですが、市販の味付けのりではやはり味が濃すぎますかね?
それともまだ焼きのりでしょうか?
焼きのりの方が、子供の食べやすい大きさに自分で切れるからあげやすいんですが、
やはり子供の食い付きは悪くて…
625名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 20:29:46.29 ID:HjH/CWMW
1歳4ヶ月です。
自分で絵本をひらけるようになった0歳代の頃から(この頃は破ったり食べたりでしたが)
9割以上の確率で絵本を上下逆さまに持ってみています。
私が読んであげるときは膝に乗せて母子で前を向く形で読んでるんですが…
たまたまなのか、それとも上下の区別がついていないんでしょうか?
他のお子さんは一人で絵本持ってきて見ている時、上下はちゃんと合ってますか?
626名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 20:35:37.39 ID:h4jyOPXz
1歳11ヶ月、今朝から様子がおかしい。
今日は朝から実家に行ってたんだけど、実母にベッタリで離れようとしなくて。しかも無表情で。
お昼ご飯用意したらすぐ食い付いて、すぐ昼寝→起床後はおもちゃで遊んだり、普段通りになったけど。
夕方自宅に戻ったら、仕事から帰ってきた旦那にベッタリ。これまた無表情。
ベッタリしてる間は、離れようとしなくて、がっちり相手を掴んでる感じ。
今までこんなことなくて、実母や旦那に何かあるんじゃないかと思って心配。
ちなみに、私や実家に居た妹にはベッタリしてこない。熱もないから、体調悪い訳ではなさそう。一体何なんだろう。
627名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 20:46:47.97 ID:bpMtD4op
>>625
うちの1歳2ヶ月はめくるのが主だけど、たまに絵本のイラストを指でなぞったりジッと見つめてる。
ちなみに逆さまで読んでたことはないかな。
自分から正しい向きに変えてる時もある(よく読む絵本だからかもしれない)
628名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 22:12:11.89 ID:7F58tUGO
>>624
うちは今のところ味付けより普通の焼き海苔が好きでそっちをバクバク食べてる
味付けのりは味が濃いと思うけど、一袋4〜5枚だろうから
一袋だけならそこまで気にしないかな
629名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 22:38:02.08 ID:pLjjocye
>>624
のりオンリーであげたいってこと?
私も一日一袋くらいなら他で調整したりして気にしないけど
気になるなら焼き海苔のように切ってやるかなー。細く切っておにぎりに巻いてやったり。
630名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 22:42:24.97 ID:NgTBhcuh
うちも一袋くらいなら気にしない。
それより次の日のンコがすごいことになってて毎度ビビるw
631名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 23:05:57.95 ID:0aKTAfrk
みなさんレスありがとうございます。
のりを出してないと指差してすごく欲しがるので、
1日3食のうち1食だけ白ごはんにのりを巻いてあげてます。
食べすぎですかね〜
お歳暮やらで頂くボトルに入ったのりなので、あげだすときりがないので困っていました。
ちょっと目を放すと、手をつっこんでのりだけ食べちゃって…
今更気付きましたが、1袋分くらいだけをお皿にだしたらいいんですよね。
食べきったら焼きのりにも慣れさせてみよう!
632名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 23:45:28.36 ID:0wfVpZGR
>>625
うちもずっと上下逆さまに見てました。
正しい向きで渡してもわざわざ逆にしたり。

最近、急に正しい向きで読むようになり、同時に指差しも始まりました。

私も心配してましたが、自分自身が小さい頃上下逆さまに読んでいたらしいので、
たまに正しい向きに直してあげたりしながら様子見してました。

心配なら1才半検診とかで聞くくらいでいいんじゃないでしょうか?
633名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 07:10:00.00 ID:n/04/eBr
一歳半の女児です。
皆さん、公園には頻繁に連れて行ってますか?
我が家はまだ1度しか連れて行った事が有りません。
震災以来、外出が少し気になると言うのも有りますが、
現在妊娠中であまり豪快には動き回れないことと、私が精神的に参ってしまいやすい性格で、
公園でのママさん達との付き合い、私自身の体力的問題、子は家でも楽しく遊べている、
お散歩や買い物で外には出ていること等を考えると、わざわざ公園に足を運ぶ気になれません。
義母や義祖母に公園喜ぶでしょう?と聞かれ、公園に行くのが世の中では当然で、
連れて行かないことは異常なのだろうかと考えるようになってしまいました。
もちろん公園も喜んでいましたが、お散歩、お買い物、家遊びと喜びに違いは無かったので
子も喜んでいて、親の私の精神面も保たれる状態で生活して行きたいのですが…
子が公園に行きたいとお喋りする時が有れば迷わず連れて行きますが、
今も頻繁に行かなければいけないでしょうか…
634名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 07:19:43.31 ID:Lpe9rw9y
>>627
やっぱり普通は正しい向きで見るんですかね〜…
うーんなんなんだろう。
>>632
他にも逆さに見てる子がいるんですね。
次の検診で聞く予定ですが、なにか発達障害とか言われたら
どうしようと思ってました。
単語もあまり覚えないし…もうちょっと様子みてみます。
635名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 07:26:15.00 ID:lfSQJfhb
>>634うちもたいがいは反対だなー
あんまり考えなくても大丈夫だと思いますけどね
636名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 07:52:51.75 ID:zoUi2nAZ
単に逆さで見るのが楽しいだけじゃないの?
心配する事ないと思うけどな
いろんな角度から物を見ようとする探究心ある子かもしれないしね
637名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 07:55:01.07 ID:ttpEt9Fn
>>633
南関東在住の1歳7ヶ月ですが、まだ公園には2回しか行ったことがありませんw
でもよく行ってるお友だちもいます。
無理してまで行かなくてもいいと思いますが、滑り台などの遊具で遊ぶような体の動きってなかなかないので、
なんらかの形で体を使う遊びをさせたいと思っています。

>公園のママさん達との付き合い
これは目が合ったら笑顔で会釈したり、子ども同士でトラブルがないように気をつければいいだけじゃないかな。
638名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 07:57:32.94 ID:ttpEt9Fn
>>634
何で見たか忘れてしまったけど、絵本を逆さまに見るのは心配ないと思います。
うちもそうだったので、何かで見て安心した記憶があります。
639名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 07:57:35.41 ID:Fi+tPEz5
>>633
他スレでは、1歳児はまだ他の子と交流したりしないし、
家の遊びで十分満足してる様子なら親が無理してまで外に連れ出す必要はないと言われてたよ。
買い物とかで外気や日光そこそこ浴びてて、子の機嫌も良いようなら問題ないんじゃないかな。
子供が滑り台とか興味持ち始めてせがむ様なら連れてくようにしてみては?
2歳ともなると今度は他の子との交流が大切になってくるから、
その時は公園なり支援センターなり行って触れ合わせたほうが良いとおもうけど。
640名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 08:13:04.95 ID:B0T5GilA
>>634
都内在住1歳9ヶ月。
夏前に何度か公園に行って、暑くなってからは行かなくなり、9月に妊娠がわかってだるかったりしたので
秋になっても行かず、そのまま一度も行ってない。

うちの子はよくおしゃべりはするけど「公園に行きたい」って言わないのは連れてってないからかもしれないけど
家やお買い物、習い事に出かけるだけでも楽しそうだからまぁいいかなと思って。

このスレとか見てると毎日のように連れて行く人もいれば、あんまり行かない人もいるし
それぞれでいいんじゃないのかなぁ。


641名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 08:29:31.83 ID:ep3Cbzn/
>>633
うちにも1歳半の男児がいて、私はフルタイム勤務、子供は同居の義母が見てるという状況なので
休日くらいしか公園に連れていってあげられてないです。

>>633さんの気分が乗らないなら、無理して連れて行くことはないと思う。
子供にとってはお母さんが精神的に安定してることのほうが大事だと思うし。
ましてや妊娠中ならなおさら。

ただ、これはあくまで私の考えなんだけど、うちは男児なのもあって
あまりインドアばっかりなのも良くないかなあと思ってます。
体力とか筋力も気になるし、ある程度外で事由にさせて色々な興味を持たせたいし。
あくまでも私の考えだけどね。
642名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 08:37:03.07 ID:ep3Cbzn/
>>641訂正
× 事由にさせて
○ 自由にさせて

>>640さんの書き込み見て、そもそもうちの子は
外に連れてけコールがすごいタイプだったということを思い出しました。
帽子やリュック、靴や靴下が目に入ると外に行けると思って大騒ぎorz
643名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 10:20:45.46 ID:TbtdopM4
自分が行きたくて公園行ってる親はいないよね…。
子どもが外行きたい公園行きたいってギャンギャンうるさいとか、
外で遊ばせないと夜寝ない昼寝しないで、みんな仕方なく行ってるだけで。
だから、公園行きたいってギャーギャー言わなくて、
外で遊ばなくてもよく寝るお子さんなら、行く必要ないと思う。
644名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 10:31:33.17 ID:OBvkaJbV
>>643
別に子どもは公園行きたいと言わない(まだ言えない)けど、
連れていけば大喜びで遊ぶから喜ぶ顔が見たい、という私は親の都合だろうか?w
自分も外で一緒に遊ぶと気分転換になるし、室内じゃ体験できないこと、発見できないこともいろいろあるなぁと感じる。
砂に埋もれる感触とか、落ち葉の上を歩く音とか、子どもにとっては新鮮かなと。

でも私はそう思うだけで各家庭それぞれでいいと思うよ。
育児に正解なんてないんだし、子どものことは親が一番わかってる。
いろんな子がいていいじゃない。
645名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 11:36:40.19 ID:fMFrh8VF
家が狭いし、しっかり疲れて欲しくて公園行ってるけど、子は乗り気じゃないことが多い。
おとなしい子で、家で絵本読むか、ゴロゴロしながらプラレールやリモコンをいじって遊ぶほうが好き。
私も小さいころ外遊び嫌いで、室内でお絵かきやままごとばかりしてたから遺伝か…。
子は男児なので、外遊びも好きになってほしいんだけど。

646名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 11:39:03.71 ID:UY6uAv2s
うちは出来れば公園に連れて行きたくないけど(汚れるから)、子供が行きたがる。
1歳前半から、自分で玄関行って「ん!ん!」と言うように。
この頃は「外に出たいのね〜」と思って、普通にスーパーとか自分の用事に連れて行ってた。
でも1歳後半の今は「こーえん!こーえん!」とか「さんぽ!さんぽ!」って言う。
「後でね」と言うとギャーギャー騒ぐようになったから、もう連れて行くしかない。

周りの話を聞く限りでは、同じ月齢でも公園や外に行きたがる子と特に行きたがらない子がいるよ。
1歳代からもう個性が出るのね〜って思ってた。
647名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 11:58:14.50 ID:xeyoqJBY
うちは外行きたい派だから家遊びで満足派が羨ましい。
もう寒いしこれからどんどん寒くなるから外に行きたくないなぁ。
午前中も公園行ってきたけど誰もいなかったよw
648名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 12:32:40.90 ID:Grg5ryks
昨日の夜にせっせとクリスマスツリーの飾り付けをしたら
朝目を覚ました時には、すでに元の木ごとメッタクソにされていたでござる。
649名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 13:04:28.18 ID:kqCfkkbZ
みなさん公園は近いですか?
うちは子連れ歩きだと一番近くても20分以上かかる
子はもう激重でダッコ連れは厳しい
ていうか下ろせ下ろせと暴れる
車で行ける広場もあるけれど、マンションの立体駐車場の構造が
1歳児連れだとなかなか難儀な造りになっているし
チャイルドシート隣に私がいないと大暴れし呼吸困難になるまで泣き叫ぶから
私運転手でチャイルドシートは後部座席(エアバッグあるから助手席不可)で
公園行くために行き帰り絶叫泣きって気が重くてやっていない
子乗せ自転車かわないといけないかなと検討中

650名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 13:25:57.08 ID:efXE+E39
>>643
自分が公園大好き! なわけではないが
家・支援センター・児童館・駅ビルの子供遊ばせるスペース・保育園や幼稚園の園庭・公園
の中では公園が一番マシなのでほぼ毎日行ってる。たぶん冬も行く。

ずっと家にいると遊ぶネタがなくなるし、子もイタズラするし。
園庭はたまに行くならいいけど、毎日行きたいほどじゃないし
支援センターと児童館はおもちゃの取り合い仲裁と他のママさんとの距離感が苦手。

でも連れて行ったわりにはあまり遊ばないことも多いね。
そういう時は早めに切り上げて買い物や図書館に行く。
651名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 13:29:31.32 ID:eB/rtz+0
チラシと迷ったけど吐き出し

「どうなるのか見てみたい」だけの理由で わくわくしながら
初めて子ども用ナポリタン作ってあげてみた

ばかじゃない自分ばかじゃない!!今日雨なのに!乾燥機あるけど!
何考えてたの30分前の自分ほんともうばかばかばか
652名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 13:46:21.65 ID:OBvkaJbV
>>649
ベビーカーとかバギーはないの?
うちは一番近い公園が大人の足で15分。
子どもと歩いたら寄り道しいしい30分以上かかる。
そこの公園行くときはたいていバギー。

車必須で、起伏が激しくて自転車移動は厳しい地域だから良くわからないけど、
今後も良く使うとか、あれば劇的に便利になるとかなら買っても良さそうだね。
653名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 14:23:28.86 ID:nWgzWiSN
公園は子どもの足で20分以上かかる。大人だと10分以内。
でも家だと遊びに付き合わされるし、教育テレビの録画ばかりもよくないし
と思って、毎日買い物がてら行ってる。
遊具がないただの運動広場だから、私はベンチに座って、ボールを転がし
息子が取ってくるってのを延々繰り返して、飽きたら帰るってかんじ。

あとバスで15分の大型SCに連れてって、キッズスペースで放牧。
もしくは普通の通路を延々歩いて見てまわるくらい。
とりあえずたくさん歩きたいようです。
夜は30分で寝ます。
654名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 14:38:50.95 ID:QTo8OVTc
一歳一ヶ月の息子。
もともと髪が薄いんだけど、冬になってから後頭部だけチリッチリになってる。
前髪はサラサラストレートなのに。
寝相が悪いから、寝てるときにこすれるのかな。
同じような人いますか?
655名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 14:53:17.40 ID:B17V/9Zv
>>654
なるなる。うちもまさに最近悩んでた。
旦那が湯あげしてくれた翌日は気にならない気がして、何かしてるのかなと
昨晩様子を観察していたら、風呂上がりにキレイに髪をとかしてあげてた…。
ちゃんと乾かして、髪をブラシでといてあげたらマシになるのかなと、まさに思い至った所です。
今日から試してみる…。
656名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 19:10:44.04 ID:UG172WJ3
うちの1歳3か月の男児、家の中ではスタスタ歩き回ってるけど
靴を履かせて外に出すとたちまちしゃがみこみ、落ちてる石やら小枝やらを
口に入れるので、おちおち公園にも連れていけない…
まだ外遊びは早いってことなのかな。
コンクリート打ちの自宅駐車場に放すと、屋内じゃ最近めったにしない
ハイハイ始めるし…家の中のほうがよっぽどよく体を動かすよ。
657名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 19:13:08.37 ID:ttpEt9Fn
>>654
ノシ
1歳7ヶ月薄毛女児は今日も後ろだけチリッチリです。
たまに大丈夫なときもあるけど理由は不明です。
658名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 19:49:31.85 ID:N1gv4C/F
>>656
月齢も状況もうちと全く一緒。
土や落ち葉を掴んで口に入れようとしたりするよね。
歩くのより、外のいろんなことが気になってしょうがないんだろうなぁと思ってます。でも、家の中よりも気が抜けない。
気長に付き合えるときは、見守ってるけど、あんまり外に拘らず、支援センターやSCの子どもスペースに連れてっちゃうことが多いかなあ。
659名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 20:54:04.40 ID:sMI7Vt5p
すみません、>>623についてお願いします。
660名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 00:22:43.49 ID:ZRg4k1Q2
>>659
うちもその月齢はそんな感じでしたよ。
一歳半すぎて、ようやく集中して聞いたり、本を読んで欲しいというアピールもちゃんとするようになりました。



今日、クリスマスツリーを息子と一緒に飾った。
引き倒されたり大変だったけどw何だかすごーく嬉しかった!クリスマスプレゼント選びもウキウキするなぁ。
661名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 00:22:45.97 ID:orNQKxrW
>>659
普通だと思う
絵本取り出してる時点で絵本好きなのでは?

うちはマンションなので、外に行く
662名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 00:42:44.86 ID:wYSXu1Xj
絵本を「めくる」のが重要なのであって、
話を聞くとか上下とか関係ないのでは

ちっとも聞かないくせに「ん!」って渡してきて他の本いじるのが
こにくたらしいけどかわゆす
663名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 00:52:50.67 ID:V6TFUO1h
あ〜、めくるが重要なのか。そうかも知れないなあ

うちの1歳8ヶ月、絵本を見るのは好きみたいだけどこっちが読むと怒り出す…
最近は少なくなったけど前まで逆さで見ることも多くて、なんでかな?とよく観察してたら
自分がめくりやすい方向にあわせてたのが分かった。
664名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 02:19:42.53 ID:jJPECBeN
今一歳10ヵ月。トイレトレは春からやろうと決めていたから、何にも準備していない。
しかし小や●を段々伝えてくれるようになって
この前突然、風呂上りに「しっこ、しっこ」と訴えるので
その場でされては困る!と、試しに風呂場に連れて行ったらモジモジしながらもしてくれた。
たまたまかと思いきや、ここ数日毎回事前報告をしてくれるようになった。

多分、風呂上りにリビングで漏らすことが何度かあり
股や足がビチョビチョになって気持ち悪い&滑って転ぶ&罪悪感で
事前報告をしてくれるようになったんだと思う。

もしかしてこれって、絶好のトイレトレチャンス?
春まで待ってたら、風呂場で用を足すのが習慣になるかも…という不安もあるが
これからドンドン寒くなっていく今からトイレトレってどうなの…とも。
まだ全然調べていないから私自身もどうしよ、って感じだ。
とりあえず補助便座は買わなきゃ。
665名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 02:20:28.11 ID:0yqKzQLV
うちの1歳4ヶ月も、読んでほしい本もってくるけど、すごい勢いでページめくって、
一冊5秒で終わるよw 楽でいいけど。
ちなみに本を持ってくるとき、本の角を私にぶつけてくるのをやめてほしい…
脚が青タンだらけだよ。寝転がってれば、頭狙ってくるし、危険だわ。絵本テロ。
666名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 03:14:24.69 ID:c5vH6HJe
支援施設だと問題なしだけど、家だとママべったりで一人遊びをあまりしない1歳2ヶ月女児。
普段はお昼寝から起きたら一人でワーワー喋ってから、キッチンで家事をしている私のところにきて
笑うか泣くかするんだけど、今日は布団で横になったままずっと泣いてた。
起きたのーと顔を見せたら泣き止んだので、ちょっと相手して、途中だった家事に戻ったら
また泣いてる、指しゃぶりをしながらさめざめと…
布団が絡まってるとか、追いかけられない状況じゃなかったのに、なんだかいつもと違ってて
どうかしたのかと気になりました。
体調でも悪いのかなぁ…
667名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 03:44:44.26 ID:mj686+s+
>>664
同じ1才10ヶ月だけどうらやま
私なら始めるかな寒いし大変だと思うけど、チャンスだしもしも子がイヤイヤ始めたら大変そうだ
668名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 04:19:55.44 ID:kQBSPzN7
公園、寒いしだるいけど、活発息子のために仕事と思って毎日のように通う。
でも自分が公園大好き!児童館大好き!で、毎日いろんな遊び場に息子ちゃん連れて出掛けてるママさんがいるよ。
ちなみに私は、そのママさんが大好きなわけだがw

明日も公園予定(しかも砂場セット持参予定)なのに、つい自由が楽しくて夜更かししてしまったorz
寝よう。
669名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 05:03:58.30 ID:Gfh/nuuo
補助便座一度も使ったことないなぁ。
一歳なりたてから大人と同じ便座でオシッコさせてるけど、落ちたりしない。
自分で便座によじ登ってオシッコしてトイレットペーパーで拭いて、
便座に立って上の水で手を洗って、降りてタオルで手を拭いてからトイレから出てくる。
オマルも一応買ったけど、初めからトイレでしてくれたから無駄な買い物だった。

ここまで出来るのになかなかオムツが取れないのは
私がめんどくさがりだからだろうな。
あと、男の子は拭かなくていいのよ、という事はいつ教えようか・・・
670名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 07:43:23.30 ID:YDS/drFr
1歳4ヶ月女児
某パチンコのあきおのCM曲(あ、あ、い〜ってやつ)を一緒に歌うのやめて〜wあと消臭力も歌うw
671名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 07:54:35.84 ID:LwEn8LVm
>>651
亀だけどワロタw
672名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 09:28:02.98 ID:D7/toPRN
>658
レスありがとう。
SCは結構遠くて(車で30分くらい)、有料のキッズパークみたいなとこしかないし、
近所の支援センターは狭い上に大きい子が多いので行くのをためらっちゃう。
そうすると公園くらいしか行くところがないんだけど、徒歩圏には草ぼうぼうで
いつもひと気のないようなところしかなくて…。
人通りも少ないからあまり行きたいと思えない。

自分が基本出不精なんで無理にでも出なきゃ!と思ってしまうんだけど
あんまり無理に出かけなくてもいいのかなあ。
673名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 11:48:50.59 ID:516tEFT4
>>664
うちの一歳八ヶ月は大は自己申告有りでトイレ、小は連れてけばトイレ、そうじゃなければオムツ
保健センターでこれから冬だしトイレトレどうしようと相談したら
本人とお母さんのやる気次第と言われた
結局うちは私が妊婦だしやる気が起きなくてやってないけど
鉄は熱いうちに打てとも言うよね!
母ちゃんファイツ‼
674名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 13:47:06.83 ID:nFgGNnIX
ホットカーペット使ってる方居ますか?
デロンギ使ってるけど足元が寒い...@東北
子的に、コタツは上手く活用出来なさそうだし
ホットカーペットは調べたら電磁波がどうのってorz
あああどうしよう
675名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 13:55:35.89 ID:XswPe2Wi
>>674
ホットカーペット使ってるよ。
うちは、電磁波は、気にしてない。
電子レンジもパソコンも携帯も取り除くなんてできないし。
家の真横に電波塔が建ったとかならともかく、
家電レベルでは大丈夫なんじゃないかな。
支援センターにも敷いてあるし。
子はカーペットの上で時々カエルのように寝そべって
「んふー」とか言ってるから、気に入ってるみたい。
676名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 14:00:17.00 ID:Eu3P1QRv
>>675
>「んふー」とか言ってるから、気に入ってるみたい。

かわええ
677名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 14:27:25.96 ID:E1kLwTIj
電磁波99%(?)カットホットカーペットってのもあるじゃない。
富士通だったかな。
うちはそれ使ってる
678名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 15:19:30.48 ID:3mhhW8Zm
電磁波カットが売りなんだ!?
マイナスイオンなみのオカルト仕様だなぁ

日本の家電は迷走してる
679名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 15:21:16.75 ID:vyTu9pBQ
>>656
うちも1歳3ヶ月@まったく同じだー
今日はドラッグストアまでテクテク歩いている途中にてんとう虫を発見
手の上に乗ってきたのをアーンてしようとしてギャーだった...
680名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 15:31:45.42 ID:8B97iWvX
風邪気味の娘が起きてこない。
お昼ご飯を飛ばして、11時30分からぐっすりだ。

回復の為だろうけど、そろそろ起こした方がいいのかな?
681名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 17:13:06.34 ID:VWrZlRjh
皆さん、こたつは出してますか?
682名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 17:31:44.62 ID:nFgGNnIX
674です。

>>675>>677
レスありがとうございます。
そうなんですよね、
気になりだしたらキリないというか・・・
電磁波カットのなんて有るのですか!
ググってみます。はぁ〜悩む悩む
683名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 17:33:42.44 ID:kBMj+6C5
こたつは出さないね、汚されてこたつ布団ふきまくる光景が浮かぶし。
それにこたつ布団につまづいて、テーブルに顔ごとぶつかるかなと思ったり。

それにしても寒い!!つい最近までは歩くの大好きな子を外にいっぱい
連れ出してたのに、今じゃ引きこもってばっかりだわ。
おもちゃ色々買わなきゃだな。
684名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 17:45:45.19 ID:NM5bmzQW
>>681
旦那が寒がりなので出しました。
スイッチをオンオフしまくるけど。
こたつでは飲食しないし、布団は中に折り込んでます。

昔は豆炭こたつで一酸化炭素中毒事故が少なくなかったから、
その名残で義母がしきりに中に入るなと言ってくるorz
685名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 18:10:29.22 ID:SvF/g8NC
>>680
起きたかい?
うちも今日11時〜3時とイオンで爆睡
おかげでのんびり外食できたけど、起こすかタイミング悩みますよね。。。
686名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 18:18:32.75 ID:B5GfeDOD
>>685
ビックリするぐらいの爆睡したとき夜ちゃんと寝ますか?
うちは狂いまくってしまうのでお出かけするのが億劫になったりします・・・
687名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 18:22:07.89 ID:kBMj+6C5
うちは、外出した時は絶対寝ないね、子も興奮して見なきゃ損とばかりに
お店の中をキョロキョロ見てる。
688名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 02:52:14.03 ID:7hpmq3RB
テスト
689名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 09:16:02.85 ID:zUGvDjQ6
座敷生活をしていて、今までバンボに座らせてご飯をあげてましたが、
そろそろテーブル付きのものに変えようかと思っています。

何かおすすめのイスはありますかね?
690名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 10:25:03.92 ID:yH3RskdM
1歳3ヶ月
まだ歩かないハイハイ歴7ヶ月

指差しまだ。
最近、人差し指でボタン押したり、アンパンマンの顔なぞったりしています。
指差しできる前兆でしょうか?

積み木も1つだけなら上に積めるようになった。
自治体にもよるんでしょうが、積み木積めますか?って聞かれたら、はい と言ってもいいんでしょうか?
691名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 10:27:53.49 ID:yH3RskdM
>>689
トリップトラップオススメします。
外食や他所の椅子、どんな椅子でも抜け出しますが、トリップトラップだけは、自分で抜けられません。
デザインもかわいいです。
692名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 10:29:22.61 ID:yH3RskdM
連投しまくりすみません。
座敷でテーブル付きだったらトリップトラップなしですね。
すみませんでした。
693名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 10:38:07.12 ID:frGn8PgL
>>686
不規則になりますよ…
一応起きたあと夕方にたくさん歩かせたり、お風呂長くいれたりと頑張るけど
どうせ土日になると旦那のが加わって予定乱れまくるので
あまり気にしないようにしています
694名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 12:22:23.54 ID:nf8Km1WW
>>681
うちはコタツ机でご飯食べてて、私は汚れるから嫌だったけど旦那が出せってうるさいから渋々出したよ。


695名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 12:24:43.82 ID:nf8Km1WW
送っちゃった…。
コタツ布団に防水のカバーかけて汚れ対策してるけど、正直面倒くさい。
696名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 14:34:18.49 ID:8DSNVOZV
697名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 14:38:19.43 ID:8DSNVOZV
1歳2ヶ月。
最近自己主張が激しくて嫌になる。
ご飯が残り少ないからスプーンで寄せ集めようとすると『ぎゃー』、うどんがフォークですくえないから、手伝おうと手に添えれば『ぎゃー』、洋服着替える時も『ぎゃー』
こんなもんですか?
私はどうしたらいいんでしょうか?
698名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 14:43:15.41 ID:o9RLjPKw
今月1歳になりました。
ひよこクラブ図書館で読んだら、
離乳食(完了期)の品数と大きさがうちとあまりにも違うんですが、
みなさん1食にあれだけのアイテムだしていますか?
うちは食べる子だけど、これまでおかゆon野菜、たまに肉や魚+味付け
の1品で、
ボリューミーにしてたけど、これも限界ということですよね?
699名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 15:39:08.55 ID:htqMEKlY
>>698
ひよこクラブ読んでないからわからないけど。
1歳なら1食でごはん90g野菜50gたんぱく質20g目安にどうぞ。離乳食の本1冊買った方がいいんでは。
700名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 17:51:22.55 ID:7XGFzReo
>>689
うちはリッチェルの2MAYごきげんチェア使ってます。
楽天で「抜け出せない、嫌がらない」と評価が良かったので買ってみたけど
ほんとその通りでした。(最初の頃2度ほど動きすぎて椅子ごとひっくり返った
けど、慣れたらしなくなりました)
テーブルも取り外し簡単、洗うの簡単。
ちなみに椅子ごと大人用の椅子に乗せられるので
うちはダイニングで使ってますが。
おすすめ。
701名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 20:23:21.43 ID:3TQPDGgw
>>690
うちの息子(あと1週間で1歳2ヶ月)の指さし前は
まさにそんな感じでした。
1歳になったら何でも人差し指で触ってて、
1歳1ヶ月になったら離れた物を指さしするようになりました。
ちなみにうちの息子もまだ歩けません。
702名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 20:38:10.11 ID:CvGnvgD/
>>690
うちの自治体では1歳半の健診で、積み木を積める目安は、
3cm四方の積み木を4個以上積める、になってたよ。
703名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 20:45:49.35 ID:7vk2GjJB
>>690
うちも3センチ四方の積み木を3個以上積むので、できるという判定でした。

息子は一個も積まず、3つをサイドから持ってジャグリングの箱みたいにして終わりました…
704名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 21:13:33.04 ID:frGn8PgL
>>698
もちろんそれが理想だろうけど、そうも言ってられないから本読んでないや
とくにたまご系はなんか読んでると自分の出来の悪さに凹む
705名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 21:32:13.20 ID:SfkUab+u
>>698
毎食あんなすんばらしい食事、作ってあげたいのはやまやまだけど、子がぐずったり自分がだるかったりして無理だから、出来る時だけだよ。
でも1歳過ぎたなら、大人の取り分けで十分でないのかな。
とりあえず、赤い野菜と緑の野菜と白い野菜、たんぱく質と炭水化物を1日スパンでコンプリートすることだけは気にしてるけど。
あと魚・肉・大豆のバランスや、海藻類やきのこも取り入れるように、とか。
大人の料理本もだけど、ああいうのはマンネリメニューに刺激を与えるくらいの用途だ…私は。
706名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 21:44:41.47 ID:oDkp41qb
>>702
>3cm四方

そんな小さいやつなんだ?!
まだ積み木持ってないから児童館でやらせてみて5段いけたから安心してたけど
もっと大きかったから無理かも
3cm四方って口に入りそうでやだな…ギリギリ無理?w
707名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 22:01:59.79 ID:v/fUB8oP
実は積み木を積めるかどうでもよくて、その行為を通して他人とのコミュ力を計るテスト
と、うちの自治体の人は言ってた。
708名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 23:01:29.89 ID:CvGnvgD/
>>706
私も一人目のときはまだデカイ積み木しか持ってなくて、
ぶっつけ本番だったけどちゃんと積めたよ。

あと1歳半健診は、乾燥大豆くらいの物をつまむ、
一枚の紙にご飯とか犬とかの絵が描かれてるのを見て、
「まんまは?わんわんは?」の問い掛けで指差しする、とかやったなー。
これも>>707さんの言うコミュ力のテストなのかもしれないね。
709689:2011/11/26(土) 23:14:52.35 ID:CqX1BN3B
>>700
ごきげんチェア評判良いですね。
ちょっと検討してみたいと思います。ありがとうございました。


別の質問なのですが、みなさんお子さんと同時に食事してますか?
子に食べさせ→自分が食べ・・・とやっていますが、子が飲み込むのが早くて、
クレクレ状態でなかなか自分の食事が進みません。

子に食べさせた後で自分が食べようとすれば、今度は「遊んで!かまって!!」と言わんばかりに絡んできます。
みなさんはどうやって食べさせているんでしょうか?

710名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 23:18:14.82 ID:o9RLjPKw
698です。
離乳食の本は1冊持ってるけど、完了期になるととたんに手がこんでて凹んだ。

肉・魚・大豆・海藻ね・・・、缶詰しかあげてないな。
とりあえず、ごはんとおかずを別々にあげるところから始めよ。

たしかにたまひよ系は、頑張りママさんで溢れてて疲れるから、
あたしの育児書は2chになってる。
ただ、ママ友いないからたまに子が寝たとき図書館で情報収集。

みんなありがとう。
711名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 23:30:00.79 ID:N3RPYxW+
>>709
ごきげんチェア、うちも使ってたけど、座敷のある店で外食するときに持って行くと
逃げ出さないしおとなしく食事してくれて助かった。


同時に食事するには、ごはんを丸めた小さいおにぎり、カットした野菜、
豆腐など手づかみメニューを入れて、それに夢中になっている間に親が急いで
食べる、という感じです。昼は具を色々入れたお好み焼きを今でもよく作る。
712名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 00:02:46.59 ID:v/fUB8oP
>>708
幼児語ほぼなしで育てたので、「わんわんは?」「...(何言ってんのこの人?)」みたいな感じだったw

>>709
うちは子に食べさせた事ほとんどないんだよね。
手づかみで食べれる物を用意したり、フォークに差すのだけ手伝ったり、
その時その時の子の能力に合わせた物を用意してた。

1歳児は他人の食事を待てないからねー、いろいろ工夫しないと難しいよね。
まあ、自分の早食い能力はこの1年で飛躍的にupしたけどw
713名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 00:16:13.73 ID:5L6n+YML
1歳半の健診って集団検診だと思うんですけど
自治体から何のお知らせもない。
予防接種みたいに連絡ないの?
714名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 00:25:22.50 ID:7DlVd1tD
自治体にきけよ
715名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 00:32:33.47 ID:5L6n+YML
うん、月曜になったら聞いてみるよ。
普通はどこどこでいつやりますって封書でくるよね?
来月もう1歳半になるなぁと思って急に気になったわけです。
716名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 00:33:35.65 ID:Fns4yHqA
1歳なりたて。
最近ヨーグルトとか汁物にも手をつっこむようになった。
やめさせると怒るのであきらめて具を大きくしたりして
なるべく自分で食べさせてる。
すごく集中してるからこっちの食事は楽になった。
周囲の掃除が大変だけどね。
ちなみに立ったまま。・・・微妙?
717名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 00:56:04.46 ID:cpX4nmpD
1歳半検診は1歳8ヶ月頃だった。封書だかきたのはその一ヶ月くらい前だったような。
718名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 00:57:33.28 ID:UkrchTa1
>>713>>715
お知らせがくるか、集団健診かどうかも自治体によるよ。
3・4ヶ月健診や10ヶ月健診はどうだったの?
それと同じだと思うよ。
ちなみにうちのところは個別健診のみで2ヶ月くらい前に通知がきました。
719名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 01:09:50.50 ID:PBlUNAJ0
>>715
うちの地域はだいたい1歳8ヶ月で検診で、前の月に封書で連絡ありますよ
市の広報誌に今月の保健センター行事の一覧がついてるのでわかる
広報誌が無くても市のHPとかについてないかな?
気になるならみてみれば?
720名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 01:26:19.10 ID:RLvTS8E5
上の方の人達…バクバク食べてくれるなんて、うらやましい…

>>697さんに似てるけど、ウチ1歳4ヶ月女。
ご飯は絶対自分で、スプーンで食べる!と、頑固で困る…
すくえないし、ほとんどエプロンのポケットに入る。
私がスプーンで口に入れるのは頑なに拒否、すくうのを手伝うと発狂。
とにかく時間かかって疲れる。
しかも最後の一口分はリスみたいにずっと頬に貯めてるし…
とりあえず今日、滑り止め付きの食器を買ってこよう…
721名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 01:49:36.02 ID:QqPD5YPN
>>720
すくえなくていい、エプロンのポケットでいい、うちも同じような感じだった。
スプーンですくったスープも口に入れる前に上下ひっくり返して、口に入るのはスプーンだけ。

それでも、1歳後半になった今は上手にできるようになった。

くり返してれば必ずできるようになる。
「自分でやりたい」気持ちは最大限に尊重。

頑固なんかじゃないよ。いたって普通。
722名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 01:51:34.29 ID:k2PAh7d4
検診の件、レスありがとうございます。

うちの自治体は3〜6ヶ月と9〜11ヶ月検診で個人検診でした。
母子手帳の補助券冊子に検診券が付いてました。
私はネットも見られる環境だけど、やはり案内は封書で来そうですね。
一応明日HPで確認してみます。
723名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 02:21:13.28 ID:PGlzO6oZ
>>697
同じ
1歳3ヶ月なりたて
服着替えるのもぎゃー
オムツ替えもぎゃー
子の気分をのせてやってるけどすぐ泣く
幸いすぐ泣き止むがいちいちめんどくさい
離乳食もこれ食べたいと指差して私に指示
自分のたべたいもの以外を口に運ぶと払いのけて怒り出す始末
自我が出てきてるんだと思いがら相手してる
イヤイヤ期に入ったらもっと大変だよね
724名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 02:24:16.53 ID:LnMqAe3X
一歳4ヶ月娘、とにかく食事の時間が苦痛でげっそりしてたんだけど、みんな同じように悩んでるみたいで少し安心した

もともと料理が苦手な上、一生懸命作っても拒否されたり払いのけられたり…
ベビーダノンとか好きなものしか食べない、スプーンを振り回して汚す、ひっくり返す
この子はまだ赤ちゃんなんだ、うまくできなくて当たり前なんだと思っても、
潔癖気味なので、どうしても床や服を汚されるのに嫌悪感があり顔に出てしまう
楽しい食卓を演出なんてできなくて、ひきつった険しい顔ばかり
キャパがないので、イライラして泣いたりしてしまい、さらに自己嫌悪
もう毎日とっとと過ぎればいいのにと願いつつ、この可愛い時期は二度とないんだって痛いほどわかってる

どちらかと言うと私の方が二人目推進派だったのに、こんな修行みたいな事もう一回とか勘弁して!と思っちゃう
とりあえず二歳差育児はうちには無理だから諦めました、来年また考えが変わっているといいな
愚痴ってすみません
725名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 03:14:53.04 ID:wA0FWPbL
>>724
お疲れ様。
3食のうち、どこか一回だけ簡素にしたらどう?
たとえばパンやおやきだけでお昼ご飯とか。
散らかっても掃除機で吸い取る程度で済むじゃない。
服もそんなに汚れないと思う。
野菜とか足りない分はほかの時で補えばいいんだし。
片づけが楽な事で少しでも笑って食事を終えられるなら
そのほうがいいんじゃないかな。
気が楽になると思う。

726名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 04:27:54.90 ID:f/glxpXA
>>724
好きなものがどのくらいあるかわかりませんが、うちもそうでしたよ。
1歳8ヶ月の今はだいぶ食べられるようになりました。
本のような完了期メニューなんてありえませんでした。
その頃は朝は毎日パン、トマト、ベビーダノンだったしw

ところで質問です。
最近乾燥が酷くて、娘の唇が荒れてます。
お子さんの唇のケアってどうされてますか?
727名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 06:42:44.99 ID:wXuj8RAt
>>726
去年の冬に唇が割れて血が出るのを繰り返したので乾燥湿疹ついでに病院できいたら
リップクリームつけてくださいって言われました
市販のにベビーにもOKみたいな説明のがあったのでそれを買ったんですが
スティック状のは奪い取ろうとして塗るのが大変だったので
最終的にはワセリンを指で塗ってあげてましたよ
ワセリンは病院でも貰える(買っても安い)し、口以外にもいろいろ使えるからいいですよ
728名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 06:48:50.98 ID:mBzD+5Js
>>726
ベビー用のリップ使ってるよ。
あと、お風呂上がりに顔の保湿するときに唇にもさっとつける。
部屋は加湿空気清浄機を1日つけっぱなし。

1歳半娘、お茶を志村飲みするようになってしまった。
ラグの上でやられた時につい本気で怒ってしまい、それから毎回。
たぶん怒ったことへの反抗なんだな…。
私をじーっと見ながらわざとべーっとするから。
怒ると叱るは違うってきくけど、躾って難しい。
上手く叱らないと娘は反抗的な態度をとるタイプかもなぁorz
729名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 07:30:05.49 ID:u1bK9jSi
しばしば旅行に行くので、旅館での食事中(主に個室)とかでおとなしくさせる
方策を探しています。
DVDプレーヤーにするか、ipad2買ってアプリで遊ばすか、
スマホでゲームさせる?か悩んでいるのですが、
うちではこうしていておすすめっていうのがあったら教えてもらえませんか?
1歳ちょうどなのでゲームはそんなに長続きしないかなあとも
おもうのですが。
あと、車中でDVD見せるのは止めておいたほうがいいのかな〜
車の中で泣いたときDVD見せられたらな〜って思うときがあるんですが。
730名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 07:44:45.10 ID:WoDHFo+5
>>729
1歳半の娘を旅行に連れて行った時は普段買わない幼児雑誌(げんき、ベビブ)を用意してました。
絶対見せないで隠しておいて、いよいよぐずりだした時にジャーン!って出したら食い付く食い付く。
付録が細かくて出先でなくしそうなら雑誌だけ持って行けばいいし。
旅行だけじゃなくて、親戚のお通夜とかにも有効でした。
車の中で泣いてどうしようもなくなったら、ポータブルDVD見せてますよ。
スマホとかiPad類はまだ触らせたくなくて。
731名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 09:10:36.49 ID:QqPD5YPN
>>728
反抗なんてとんでもない。
お母さんがいつもと違う反応をしたのが楽しくて、遊んでるだけ。

同じ時期に同じような事してたけど、2ヶ月くらいしたらおさまった。
生暖かい目で見守ってあげて。
732名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 09:17:57.40 ID:/UCmsGwy
うちの1歳6ヶ月はスマホ使えるよ。
ここぞという時にしか触らせないけど。
幼稚園でiPadの授業があるから、今のうちに慣らしてる。
733名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 09:18:35.35 ID:PQMgxNm8
生温かく見守るのかよw
734名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 10:02:54.72 ID:xosmykPg
生ぬるくな。
735名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 13:11:45.29 ID:0CAcdGp7
朝起きたら1歳1ヶ月の息子の右目に、ものもらいが出来ていました。
明日病院に行こうと思うんですが、小児科?それとも眼科?と迷っています。
皆さんならどちらに行きますか?
736名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 13:15:26.42 ID:/W6oID1Q
眼科
737名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 15:01:31.05 ID:+We4FqPQ
食べ物のじんましんてどれくらいで治るのが普通?
病院で薬もらったけど全部飲み終わっても消えず、6日でやっときれいに消えた。
食べ物のじんましんは初めて@1歳2ヶ月
すぐ消えるもんだと思ってたから原因が他にあるかもといまだにモヤってる
738名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:11:23.13 ID:PD/CR1E7
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319003567/
739名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:34:57.64 ID:xK3/UUID
明日インフルエンザ接種予定なのに、今朝から滝のように鼻水が…orz
元気なんだけど、接種できないだろうな。はぁ…。
740名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 20:05:07.16 ID:URxBhYSa
うちの1歳半男児も志村するわ。
叱ると喜んで余計やるorz
夫や同居の義父義母が叱ると「コワイ」とか言って逃げ出す癖に。
私、子供になめられてるのか?

話変わるけど、アンパンマンブームっていつくるんだろう。
世間じゃ幼児のアイドルだと聞くのに、うちの子は興味なしだ。
みんなアンパンマンもののオモチャくれるし、いつかブームが来るんだろうと
wktkして用意したのもあるのに、まったくどうでもよさげで母は悲しい。
741名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 21:02:59.67 ID:PN+nZkjz
今日で一歳です
鉛筆っていつから解禁しましたか?
たまに書かせると大喜びなのですが、目や喉を突いたりする事故が恐くてひやひやしながら短時間ラクガキさせてます
またえんぴつ以外(コロールクーピーとか?)でオススメあったら教えてください
742名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 21:15:06.00 ID:xhxQRcgw
>>741
コロールを買いましたが、色が薄くてクレヨンとしての食いつきはイマイチでした。積木的な物として大好きで転がしたり投げたりして遊んでいます。
書くものとしてはプレゼントで頂いたお絵かきせんせいが良かったです。汚れない。繰り返しつかえる。ペンに紐がついてるから持ち歩けない、なくさない。使うときは見ていますが今のところ危ないと思ったことはありませんよ。
743名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 21:22:56.95 ID:/2BsiPVO
>>741
繰り出し式のクーピーを愛用しています。クレヨンは食べてしまったので…これだと、噛んでもプラスチックなので食べる事はありません。



744名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 21:55:43.90 ID:oAdog6yY
餡パン、うちのは一歳9ヶ月くらいからかな。
それ以前は街中で顔見ると指差すくらいで、テレビは無関心。
急にがっつり30分見るようになったw
長男の時に親子でハマりまくったから、私はもう飽き飽きだったのに
「パンパンパ〜ン!」と喜ぶ次男がキャワすぎて、我が家に第二次餡男ブーム到来。
知ってる範囲は、ちびっ子はみんなハマる感じだけど、やっぱ興味ない子もいるのかもね。
745名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 22:35:52.01 ID:nBYDmHhW
1歳男の子。
私のことあまり好きじゃないのかな。
私とだと泣くこと多いし、遊んでてもつまらなそう。
ばあちゃんと遊んでる方が楽しいんだね。
なんかもう、疲れ切った。
746名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 22:41:50.29 ID:2arn0ZYd
>>745
泣くのは甘えてるんだと思うよ
疲れたならたまにはゆっくりひとりで出掛けてみたらどうだろう
とか言ってる自分は独り育児で疲れてても一人になれないんだけれどね
747名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 22:48:09.61 ID:fnAm4jfn
うちは一歳4ヶ月くらいから
アンパンマン真剣に見るようになったかなー
でも女の子だからちょっと早いのかも。
小さい声で、画面指差して
「アンパン…!」って言ったりするけど
なんか呼び捨て風味だなオイw
748名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 22:59:16.48 ID:nBYDmHhW
>>746
ありがとうございます。。。
母にもそう言われます。頭ではわかってても、いざとなると凹みます。
母の方がずっと上手に遊んであげられて(同居です)、
声をあげてそれはそれは楽しそうなんです。
私と一緒にいるときには出さないような笑い声を聞くたびに、
泣きたくなります。
749名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 23:00:11.46 ID:f/glxpXA
>>726です。
ベビー用のリップがあるんですね。
先日、トイザらスに行ったときに保湿剤が並んでるところで探したんですが見つからなくて。
アカホン行ってみます。
ワセリンもいいですね。
今度予防接種のときに出してもらえるか相談してみます。
ありがとうございました。
750名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 23:17:14.11 ID:QqPD5YPN
>>748
おばあちゃんは2回目なんだからさ、遊ぶの上手でしょ。
どういう関わりをしたら笑い声あげるか分かってる?
分からなければ、おばあちゃんから盗めばいい。

一日一笑を目標に練習あるのみ。

基本的には何かその日にハマったことをあきるぐらい繰り返してれば笑うよ。
ちょっと喜んだ事を少しずつオーバーにして繰り返しあるのみ。

うちは同居の妹と遊ぶと絶叫&大笑いなんだけど、ハード系は妹におまかせーって感じで気にしてない。
笑わそうと思ったら笑わせれるけど、自分は静か系担当で遊ぶようにしてる。
751名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 23:20:09.69 ID:YQOUto52
>>748
そんなに楽しそうなら、預けられてラッキーだよ
おばあちゃんの方が育児の先輩なのだから
上手で当たり前!
たまには一人になって息抜きに出かけてたら、
今度は息子さんが「おいてかないで〜」って泣いてくれるよ
752名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 00:18:09.97 ID:CXBoDPOb
>>728です
反抗だとばかり思っていた!
たしかにあまり本気では怒らないから「おお、いつもと違う…!」って思ったのかな。
あまり反応しないように気長に見守ってみます。

あと、ここ最近2人目を2歳差かし4歳差、もしくは1人っ子?!でずっと悩んでて夫婦会議した。
結果、旦那は激務だし2歳差の妊娠、育児の自信がなく(娘だけでいっぱいいっぱい)4歳差に決定。
でも、2歳差は一緒に遊んでくれそうとか少しでも若くて体力があるうちになんて揺れてる。
みなさん、もうすでに妊婦さんもいると思いますが2人目のこと考えてますか?
753名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 00:32:33.48 ID:lTHdsrs8
>>752
今17wの妊婦です。生まれてくる時、息子ジャスト2歳。
日々成長、日々大変になる育児に正直まだ早かったんじゃないか…と思ってしまう。
でも旦那36、私は31なので、あまり時間を空けても体力的に辛いかと思うので、これで良かったかな。
754名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 00:41:10.44 ID:o/zlZQWB
>>748
うちも母と遊んでる時のほうがゲタゲタ笑ってるよ
母は全力で遊んでくれてるからw
私はそれを離乳食作りながら、
「ああ、これなら私がいつ倒れても安心だわー」とか思いつつ微笑ましく見てる

ところで前髪を切ってやりたいんだけど寝てるときに切れるのかな
該当スレありますか?
755名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 01:15:11.60 ID:dV9ksfS3
>>749オーガニックのリップは子供にも使えるのが多いからオヌヌメ。
756名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 06:14:12.78 ID:RLVd1n1W
>>697です。
皆さん同じぎゃー仲間で良かったです。
魔の2歳児にはまだまだ早いのに、どうしてこんなに癇癪おこすんだろうって思って参ってました。
わがままなのか、自己主張なのかがわからず、どこで叱るべきなのかがわからなかったです。
なるべく見守ってあげたいです。
皆さんは、躾というか、叱ることはありますか?
まだまだ、わからない歳なので何でも『はいはい』でいいんでしょうか?
757名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 06:40:14.50 ID:xH14YXL4
1歳0ヶ月男児持ち。
朝、私より先に起きると「ママ〜ママ〜」と起こしてくれるようになった。
本音は出来るだけ長く横たわっていたいけど、嬉しくて飛び起きてしまうw

うちの子も餡男のこと「アンパン!」って呼び捨てだ。
バタコさんに至っては「アバコ、バカコ」と誰それ状態。
758名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 07:38:26.99 ID:ldaolINk
娘1歳半。単語は出てるけど言葉遅め。
こちらが分かるのはパパ、ニャニャ(猫)、わんわ(いなばあ)、ばば(バナナ)ぐらい。
でも、たまたまゲンキのおむつを買って、指をさすから「アンパンマンだよ」って教えたら、
次の日から「アーパー」って言うようになったよ!奴には計り知れない力があるw
759名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 08:59:10.02 ID:QDJL6XF8
>>756
本人的にうまくいかないとか、状況が変わったり(うどん集められた)とか、
そういうのでぎゃー、言うよね。
別に我が侭でも自己主張でもなく、自分なりに変化に折り合いつけようと頑張ってて
その発露なわけで、叱ることでも躾が必要なことでも無いと思う。
うちはまだぎゃーで終わるから、「そうだねー、こうしたかったねー。
でもうどん食べるにはこうした方が良いかもよ」とか言いながら対応してる。
本人の性格もあるかもしれないけど、うちは言い聞かせてたらすぐ(2,3回で)終わる。
そのままかんしゃく起こして泣き続けるようになったら、また考えるつもり。
760名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:04:27.68 ID:s6Hbhqik
741です
すっかり「せんせい」の存在を忘れてました!
私自身も遊んだのに!
コロールは発色よくないならダメかな
ありがとうございました!

ところで「柚子湯」って子ども入れますか?
料理用に買った柚子がまるごと残っているのでお風呂にでもと思ったんですが子はどうなんだろうとふと思って
浮いてたら喜びそうなんだけど、入浴剤の類いはまだ試してません
761名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:05:19.94 ID:eVxEGUGM
うちも産まれるとき二歳差ジャストで、今16週。
ひとり遊びを黙々としてる姿が不憫だからっていうのと、
娘がよその赤ちゃんたちが結構好きなのと(ニコニコして寄っていく)
歳が近い方がこれからずっと近い目線で遊べるから…っていうのが理由かな、
最近よその兄弟連れちゃんとかにますますニコニコ寄っていくようになってきたので、
最初は二歳差育児大変だろうなと不安だったけど
今は楽しみの方がうんと大きくなってきたよ。

で、私も31歳。
周りのママ友にも、ふたりめ育児はほんと
自分が歳とった分の体力の衰え痛感するよと何人かに言われたのもあって、
よっしゃ産んでおこうとも思ったかな。
762名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:19:57.45 ID:QDJL6XF8
>>759に書き忘れ
みんなに通用する訳じゃないだろうけど。
なんかぎゃーって言いそうだなっていうとき、
事前に「これはこうするよー。ほら、よく見ててねー」と言いながら間を取って、
ゆっくりやってみせたりするよ。
そしたらぎゃーって言わないことも多い。
駄目なときもあるけど、なんか笑っちゃうくらい余裕出るよ。
763名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 10:05:39.45 ID:L078veLN
>>740です。
餡男ブーム、まだまだこれから来る可能性もあるってことですね!
家の餡男グッズが日の目を見ることを期待して、その日が来るのを楽しみに待ってよう。

ちなみに見かけると指差しして「マンマン」とは言うけれど
菌男でも猫型ロボットでも、ただの○でもマンマンだという。
764名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 10:07:07.13 ID:/42CXDhz
気づくといつも腹が出ているので腹巻をつけてあげたのだが
結局、腹の上か下に丸まってしまっている。
765名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 10:46:47.32 ID:4mqhjNRx
うちは2歳差と4歳差。
2歳差も一緒に良く遊ぶけど、4歳差6歳差も遊ぶよー。
というか、上の子が末っ子と遊ぶの上手すぎて私があやすより爆笑してるわw
766名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 11:11:50.37 ID:sZUgfRLf
>>764
そうそう。もっと長いとかフィットするのないのかなと思う。一番いいのは腹巻きつき寝巻なんだけど、ついてないやつだとうちも腹巻きしてやるが、気づくといつも腹出しベアトップになってる。
767名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 11:25:26.49 ID:sZUgfRLf
>>748
うちもそうだよ。
うちは義母も実母も離れたとこに住んでるけど、ギックリ腰で動けなくなったとき来てくれて。娘と会うのはすごく久しぶりなのに、娘はすぐ懐いて私と一緒のときよりすごく楽しそうだったw
扱いが上手っていうのもあるんだろうけど、いつもと違う遊び方が新鮮で楽しいっていうのもあるのかもよ。
長い時間一緒にいるママが一番好きだと思うよ。あんまり深く考えずに、のんびり子育てしようね。
768名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 12:28:24.71 ID:snaRAHWN
>>760
去年の冬至のときに子と入ったよ@当時生後半年
マンションの小さなユニットバスにゆず5〜6個入れてもみもみしたり
一応あがるときにシャワーで流して、特に肌トラブルは出なかったです
子は興味深そうに口に入れようとしてたよw
769名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 13:07:13.75 ID:XIGTb1BP
>>752
うちはもう二人目産まれた。
1歳9ヶ月差。
一人目がなかなか出来なかったから産後1年で解禁したら、まさかの1周期目で妊娠。

ぶっちゃけ、つわり中は毎日、その後も度々後悔してたよ。
産まれた今となっては全く後悔してないけど、
それは安定期に旦那にお願いして、自分の実家の近くに引っ越せたから。
うちは2学年差の年子になるので、ちょっと状況は違うかもしれないけど。
何かあった時に手伝ってくれる人がいるならいいけど、
周りの助けなしでの2学年差は、相当の覚悟がないと厳しいと思う。
770名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 13:21:39.20 ID:VFmu/wtM
どこに書いていいかわからないのでここに書かせてもらいます。

今、娘一歳半が高熱で先週から寝込んでます。
普段は麦茶ばかりで、甘いものは飲ませていません。
アクアライトを今、飲ませていますがあまり飲みません。
こんな時は少しでいいからアクアライトにするべきが、
たくさん飲む麦茶にするべきなのでしょうか?
トメと旦那は好きじゃないみたいだから麦茶にしろと言うのですが・・・。
771名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 13:38:55.19 ID:C1o2RIfl
>>770
麦茶飲ませたらいいと思う。
ちゃんと水分摂れてるなら、どうしてもイオン飲料を飲ませなきゃいけないってことはない。
772名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 13:44:43.08 ID:sOa5VIif
>>771に同意。
773名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 13:55:56.23 ID:+eXhCVuC
うちもうすぐ一歳11か月だけど、一歳2カ月頃ギャーとなってた時期があったよ。
子供のやりたいことを理解して、ギャーにならないラインを見つけたり
「じゃあ自分でやる?」と少しやらせてみたりしていたら
ギャーが少なくなって数か月はおとなしくなっていたと思う。

最近はイヤイヤ期の入口で、主張は強くなっているけれど
ギャーとはならないね。
何か興味があることを、仕方なく引っぺがしたりするとギャーってなるけど。
もう他のもので釣ったりはほぼ通用しなくて、それじゃないとダメ。
774名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 14:03:49.52 ID:hxC7Quc2
>>769
そんなビビらせないでー。

うちもまさかの産後1発妊娠。
来春1歳10ヶ月差で出産予定。
学年は早産にならない限り2学年差。
両実家遠方、夫激務。

つわり中何度も後悔して泣いたし覚悟はしてるけど、
2学年差なんて別に珍しくないと思う。
自分だけじゃないし何とかやるしかないよね。

775名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 14:12:55.38 ID:OmewT6lu
1歳10ヶ月の子がいるけど、今新生児が来たら・・・大変だわ。
でもいたらいたでどうにかなるのかな。
覚悟の上なんだろうから頑張って!
776名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 15:01:08.13 ID:qznb8qx+
>>774
うちは里なし1歳3ヶ月差で下がこのスレ該当なんだけど
妊娠から出産、新生児期なんてあっという間に過ぎて、
今となってはこのままずっと時が止まっていて欲しいくらい毎日が楽しいな。
辛かったこともあっただろうけどなんか忘れちゃったw
今は上の2歳が口が達者で、下の1歳がそれを真似して会話っぽいことしててたまらなく面白かわいいよ。
目の前で二人でチップとデールと、いたずらされたドナルドの真似してるw
子供の育てやすさや自分の体調とかでかなり左右はされるだろうけど
年子だから大変!っていうわけでもないと自分は思うよ。
双子だって2歳以上差だって子供二人の大変さは変わらずあるよ。多分。
むしろ歳の近いちっこいのがキャッキャしてるのが可愛いし可愛い。身体大事にしてがんばってね。
777名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 15:39:05.00 ID:WKSczpFn
二人目は欲しい!1歳4ヶ月の女児持ちで私は33歳。
3学年差で出産出来たらいいなと思うんだけど、2歳差か4歳差が人気なのは何故?
私が若ければ4歳差でも5,6歳差でもいいんだけど、35歳か36歳くらいで
二人目産みたいなと考えてる。
778名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 15:40:39.64 ID:y20EeHXe
3学年差は入学がかぶるからでは?

うちは3学年差だよ〜
産んでみたら結構いいもんだ
779名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 15:46:46.02 ID:WKSczpFn
>>778
そういうことか〜ありがとう。
4歳差で産めたら上の子はだいぶ手かからないだろうしいいなと思うけど
30後半になると1歳でも若く体力あるうちに産みたいと焦ってくるね。

3歳差でも上の子もしっかりお姉ちゃんやってくれるといいな。
サポートなしなんで色々考えるね、でもどうにかなるよねきっと。
780名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 16:23:59.32 ID:3IzAM8Q5
>>779
自分は里なし出産スレのお世話になってたけど、
どうにかなる、という考えはちょっと危険かも。
サポートがないなら備えは十分にしておいたほうがいいよ。
自分が出産時にトラブルですぐ退院出来ないとか、
産後に体調崩して入院とかなった場合、上の子のお世話の問題とか。
ファミサポやベビーシッター等の行政のサービスがあれば最大限に利用して、
ない場合はある程度高くても人を雇って面倒見てもらうとか。
下調べと準備を十分しておけば、いざと言うときは助かるし
何もなければそれに越したことはないからね。
サポートないと大変だよね。頑張ってね!
781名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 16:38:26.14 ID:9WhBSq0X
生まれてから幼児期の数年のことを考えると大変だけど、
子供本人のこと考えると、年の近い兄弟がいるほうが楽しいし、親も楽かもね。
でも、今妊娠してつわりやら出産で入院やら、新生児の世話のことやらを思うと、
まだ赤ちゃんみたいなこの子をいろいろ我慢させないといけないんだなあと…。
できれば、小学校上がるくらいまで、一人っ子で育てたいw
私の年齢のことがあるあから無理だけど。
782名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 16:43:54.83 ID:FLEr15R4
うちは今長男1歳11カ月なんだけど、
来月2人目出産予定だからジャスト2歳差。
両実家共、飛行機で3時間の距離で被災地なのでしばらくは帰れない。
大変な事も多いとは分かってるけど、夫婦で乗り越えてく。

それより3人目を悩む。1人目25、2人目27で出産。
この勢いのまま29で3人目出産できたらいいなぁと考えてるけど、
仕事復帰してまた1年弱で産休とったら気まずいな。
会社には3人目も考えてるとは伝えてあるが。

783名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 16:44:40.07 ID:WKSczpFn
>>780
一応出産時には、ファミサポやら手配はしておこうと思ってました。
その頃には上の子も保育園に通ってるだろうし、送り迎えなども必要だし。
事前に色々調べておくのって大事ですよね、ありがとうございます。

帰れる里はあるのはあるけど、一人目の時に里帰りしたんだけど、両親とは
生活ペースも合わないし、口出しばかりで手伝いはほとんどしてもらえず
ストレスだけたまったので、二人目の時は里に帰るより保育園に入れて
人を雇ったほうが楽なんじゃないかと思うんですよね。

784名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:07:14.75 ID:amzHZS1l
ウチは薬飲まないとなかなか排卵しない&夫プチ激務&9歳年上&両実家遠方なので、
一人っ子で。
夫が18時帰宅土日休み、月収+5万、どっちかの実家が車で30分以内とかなら二人目産む方向で考えなくもない…むしろ治療してさっさと産むw
あ、その前にまだセイーリ復活してないが子は1歳3ヶ月…
785名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:16:34.67 ID:78MoCt0i
>>766
貧乏くさいんだけど、
私の毛玉ができたいらないタイツを適当な長さに切って
パジャマとして履かせてる
子の胸の下までカバーできる
夫に、やめれwと言われている
786名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:36:06.03 ID:YPYUs2vi
>>785
子供って、貧乏くさい格好の方がなんだかカワイイと思うのは、私だけ?
この前アカホンで680円のワゴンセールの服見てたら、後ろから「あんまり安い服着せるのはかわいそうだよね〜」と旦那さんに話すママンがいたけども。
787名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:37:09.48 ID:UHI0JWSE
>>764
ぱんつ型はどう?
うちはもらいものなんだけど、ボア素材の毛糸のパンツ的なものをはかせてる。
伸びるのでお腹も苦しそうじゃないし。
788名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:41:32.44 ID:1qIm5cGD
>>786
ワゴンセール見てる人がいるのに、聞こえる位置でそんな事言うような親に育てられる方が可哀想だわw
うちは野菜ジュースを飲ませるようになったのをきっかけに、やっすい服で良いわと思った
いままで水やお茶だったから、シミが付かなかったんだよね
ミートソースやカレーに手を出したらもっと凄い事になりそう
789名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:22:06.94 ID:RhAWcTRM
うちにはミートソースというかトマトベース料理用の服があるわw
ケチャップといい子供は大好きだからねぇ…。
790名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 19:27:49.56 ID:5I5O7zJm
>>764
にしまっちゃんに上下セパレートのパジャマをボタンで留めるの売ってたよー
それでも後ろが出ちゃうし、基本布団からはみ出てるからオールの肌着着せてパジャマ着せてる。
791名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 21:33:47.30 ID:XnnYxNtt
私も2学年差、旦那激務でほぼ週1しか顔合わせない、両実家遠い、つわり長く酷い、出産直前に転勤予定ありと凄まじい状況だけど、何とかなると思ってるw
幼児教室にも行ってるし、リトミックと英語教室にも行ってる(スイミングはつわり中に止めてしまったが)。。おまけに高齢出産。

もっと過酷な状況のママ友もいるので(年子の下にまた3人目の年子を妊娠中、両実家は超遠方、ただつわりはなし、ご主人も自営業だから在宅)、彼女は子供のお稽古ごとにも熱心なだけでなく自分のバレエやピラティスにも精を出してて尊敬。
792名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 22:05:02.31 ID:D0I9DhrE
すごい、みなさんがんばってるね
つわりが酷いっていう方も結構いるけれど、入院時とかはどうしてたんだろう
子と入院は出来ないし入院中夜もファミサポとかはさすがに無理だよね?
自分は重症悪阻の入院期間が長いしその後の寝たきり生活も長期に及ぶ…
通院で対応できるならそうしたいが無理な程衰弱する…死にかける
つわりが酷い方の入院時の乗りきり方を知りたい
793名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 22:26:04.12 ID:J2NuCcO/
1歳2ヶ月男児です。甘い飲み物しか飲んでくれません。スポーツドリンクを水で薄めたものは吐き出します。水、お茶、牛乳はダメでした。
お茶しか出さないでいると、おっぱいをよこせとギャン泣きします…でもやっぱりどれだけ泣いても我慢させて水やお茶を飲めるようにさせるべきですよね?
794名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 22:31:09.50 ID:sY4WBNk/
>>792
私は悪阻じゃなく切迫早産で長期入院していたけど、上の子がいる人達はみんな苦労していた。
幼稚園を長期休ませて実家に預けた人や、実家や兄弟、旦那さんで交代のスケジュールをいつも頭を悩ませながら組んでた人、昼間保育園で夜は旦那さんって人など。

今、周りで2人目産んだ人が数人いて(1人目が2歳前後)苦労しているのを聞いてるから、
このスレで2人目産んだ(産む)人は偉いな〜と思う。
795名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 22:54:47.08 ID:DiPKTsuF
うちは両親共働きで子供を預けられない上に飛行機距離の遠方。
どちらかに里帰りも親戚との折り合いが悪くて無理。
旦那激務で出張多い。
ファミサポ人気で取れない。
幼稚園の預かりなし。
保育園も待機大杉で無理。

この環境で第二子欲しいけど、上の子を預ける手段がない。
自分も命に関わらないけれど持病があって、産前産後は寝たきりになるから、
その長期間子供を預けられなくて発狂しそうになる。
796名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 23:40:43.75 ID:u3TIq7+u
>>793
甘い飲み物って母乳のこと?
ジュースも含まれてる?
お水もお茶も慣れだと思う
母乳飲んでると牛乳は飲まないかも
うちがそうだったよ
泣きわめいてるなら母乳あげたら?
母乳で水分補給
断乳したら喉も乾くし、だんだん飲むようになるんじゃないかな
797名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 01:00:50.76 ID:ucIXAVcn
二人目かぁ…。
妊娠発覚後、ずっとレスだわ(丸2年くらい経つ)…二人目作る前に引っ越したい。
今のアパートはストレスの種だらけで…。
798名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 01:27:58.93 ID:EVRrkfRs
>>797
今1人目は1歳9ヶ月で、2人目妊娠19週。

うちも上の子の妊娠がわかってから、妊娠中はもちろん産後もずっとレスだった(2年ちょっと)
でも2人目はほしかったから、生理が再開したら…と思ってた。
で、1歳3ヶ月で生理が再開して、1歳6ヶ月で1度して妊娠。

もちろん排卵日をねらった(排卵検査薬も使った)けど、1度だけでできるなんて…
私も旦那もびっくりだったよ。
799名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 01:30:43.19 ID:Dxe+k7PA
私も二人目にはかなり悩む。今は子供で手一杯で作ろうとも思えないし…。
出産前に子宮頸管が短くなって切迫早産。
二ヶ月近く自宅安静していたから、もし二人目もそうなった場合
子供の相手が出来なくなっちゃうし、子供が幼稚園に入園していたら
子供と一緒に実家に帰るわけにはいかないだろうからなぁ。

頸管長の問題だと二人目も高確率で切迫早産になりそうな気がするんですが
そこんとこどうなんでしょう?
800名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 07:43:38.21 ID:gVPk+Cdm
いい加減二人目どうするスレでやってよ
801名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 07:46:35.51 ID:9gPTkwyc
そういうスレあるの?それならそっちでお願いしたいわ。
802名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 07:55:05.62 ID:cJyE01Ki
2人目どうする? Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313062965/


URLも張らないと移動してくれないよ
803名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 09:54:05.06 ID:uCBmJcoA
ここは一人目だけじゃなくて二人目・三人目…の1歳児がいるんだもんね。
ちなみにうちは二人目。上は小1。

停留精巣の疑いで、かかりつけの小児科から紹介状をもらって小児外科に行ってきた。
よく診てもらったら下には下りてる。ちょと収納袋(?)が小さめで、
停留ではなく移動性という診断になって様子見になった。
ちょっと安心。
上の子のときよりよく食べてあまり動かない子で太めなので
ちょっと見えにくいのもある。
ダイエットじゃないけど、公園やら児童センターにまめに連れて行ってやらなきゃな。
動け動け。
ダラな自分も動け動け。
804名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 10:36:31.57 ID:ijJ29WeO
>>803
うちも上の子のとき、停留精巣が気になって受診したらほとんど下りてるし移動性ということで様子見になった。
やっぱり袋が小さめらしいけど、お風呂で下りてくるなら問題ないと。
今小一で相変わらず。

野菜ジュース飲ませてたら(一日100ccくらい)、健診で柑皮症と言われた…。
805名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 10:54:41.56 ID:RNYIge6J
>>803
うちも袋が小さ目でスカスカな感じが。お風呂の時はちゃんと下がってるけれど。もうすぐ1歳半検診ありなので相談してみようかな。
806名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 16:31:19.38 ID:MI1XH6UY
>>804
ありがとう!柑皮症初めて聞いたからググったらウチの子がそうみたい。
最近肌が黄色っぽい気がして気になってたんだ、野菜ジュース控えるわ
特に治療は必用無いみたいね書いてくれて本当にありがとう
807名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 17:08:54.84 ID:u2n4AvqR
1歳1ヶ月の息子がいます。
いまだにしりもちをつけなくて、転ぶ時はいつも直立のまま後ろにドーンと倒れます。
今はせっせとたっちの練習をしていて、危なくて目が離せません。
あんよが始まればもっと転ぶことも増えるだろうし心配です。
ほっとけばできるようになるでしょうか?
808名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 19:18:38.88 ID:ttUssUmJ
まだたっち前ならバランス感覚悪くても仕方ないのでは?

809名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 20:23:47.29 ID:/CChP7iS
むしろ放っとかないでどうしろと…
810名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:09:56.55 ID:2lh22/FO
保育園のお遊び会に1歳4ヶ月の子を連れてったんですが、うちの子は毎回
じっとしてなくて他のクラスに乱入したり廊下を走り回ったりします。
普段引きこもってるから珍しいんだろうなとは思いますが、2,3歳の子達はいつも
大人しく座っています。
1歳と2歳ではだいぶ違うんですかね?うちの子も2歳くらいになれば落ち着くかな。

毎回、園長先生にお母さん大変だねって言われます・・
811名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:18:29.71 ID:HECtD2Rj
1歳3ヶ月の息子
先週から1日に1〜2回一瞬白目をむくことがあります。
立ちながら、意識を失うとかはないです。

まだ様子みた方がいいのか、医者に相談した方がいいのか悩んでいます。
812名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:30:50.99 ID:5341cAwo
気にするくらいなら相談すればいいじゃない
813名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:30:59.71 ID:ShUlLdgU
>>811
悩むくらいなら医者に相談したらどうかなと思うけど
814名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:46:36.34 ID:dB2Zt5FR
>>810
うちの子1歳8ヶ月だけど、同じく園庭開放で走りまわりまくり。
屋内にはまだ行ったことないけど、小児科の待合室で走り回るので困る。

答えになってないけど、私もいつになったら落ち着くのかなーと心配。
815名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:48:31.86 ID:ixHlkFrs
>>807
子が2、3歩歩きだした頃、倒れ方がわからなかったみたいで同じ状態だった。
うちは割と言い聞かせというか、何度かやって見せたり手伝ったりすると理解してくれるタイプだったので
(ベッドやソファから降りるときにハイハイ→半回転→足から降りるなど何度か教えると出来るようになった)
立ち止まったタイミングで親がお腹とお尻に手を当てて「お尻から!」と声をかけて尻もちをつかせるのを繰り返したら
足の曲げ方や体の使い方がわかったのか、上手く尻もちをつけるようになったよ。

何もしなくても勝手に尻もちを付けるようになってたのかもしれないけど
どうせ目が離せなかったからやってみて損はなかったかな。
参考になれば。
816名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:50:22.76 ID:dhTm0aLY
うちの1歳1ヶ月娘に、保育園で仲良しの男の子がいるらしい。
何やら宇宙語で会話をしながら、一緒におやつを食べたりしているそうだ。
微笑ましいのう。一度その光景を見てみたい。
817名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:57:38.08 ID:RiP6YRc+
>>816
可愛いなー!
そんなの見たら萌え死んでしまう。

うちの一歳半男児も病院の待合室でチョロチョロ、興味のあるものにすっ飛んでってしまうので困る。
818名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 00:21:05.45 ID:KULYu2pr
>>811
てんかん 欠神発作
819名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 00:40:12.72 ID:axu79cNO
1歳8ヶ月の娘との外出がつらい。
まだ1人では長い時間歩かないんだけど、階段ブームであちこちの階段に昇りたがる。(よそのマンションや歩道橋など)
できるだけ付き合うようにはしてるけど、帰ろうとするとギャン泣き&大暴れで地面にひっくり返ってる。
公園に行ってもなかなか帰ろうとしないし、家から5分のスーパーから帰るのに1時間とかかかるw
いつまで続くんだろう…。
820名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 06:39:45.25 ID:gq8RR5XI
>>819
うちの1歳9ヶ月娘も同じだ。
徒歩5分の駅に電車を見に行くのに往復2時間かかる…。
急ぐ用事もないので、絵本読んだりおもちゃで遊んでやるのと同じ感覚で付き合うけど、
毎日だし、これからどんどん寒くなることを考えると辛いかも。
そのうち早く移動できるようになってくれるよ。
…多分。
821名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 08:37:49.44 ID:YkgIgJRV
>>810>>814

上の子9才がそんな感じで女の子なのに活発でした。
どうしてもテンションが高くなっちゃうんだよね。
いまだに落ち着きがないので子の個性と親が受け入れてますが
小さい頃にもっと公共の場でのマナーを厳しくしていればよかったと感じています。
大きくなればなるほど躾けるのは大変なので。
多分3才くらいからで、他人からひどく怒られる経験をすると身にしみてわかるんじゃないかと思う。
うちはそういう経験がなかったし他人はそうそう叱ってはくれないけどね。

822名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 10:32:05.13 ID:NhbeYUpH
うちも白目向くよ。そんなに気にしてなかったな
823名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 10:39:44.61 ID:ds723+HD
>他人からひどく怒られる経験をすると身にしみてわかるんじゃないかと思う。
え?躾は親がするもんでしょ・・・。
824名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 12:02:02.41 ID:D5kuu053
何も知らない赤の他人に我が子が叱られるくらいなら、その前に親の私がガッツリ叱るけどなぁ。

悪いことしたら他人だろうが叱られて当然だけど、なんていうか…なんて言ったらいいかわからないorz
825名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 12:07:55.37 ID:LxiVBUSc
小さい時に躾損ねたらそういう事もあるかもね って話しじゃねーの
826名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 12:09:23.85 ID:rC6oY/6T
でも、親がどれだけガッツリ叱っても、何度も言い聞かせても聞きゃしなかった子が
知らない人に軽く注意されたら、二度としないように気を付けるようになったりするんだよね…。
あれ何なんだろう。人見知りの延長なのかな。
ほんと脱力する。
827名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 12:22:31.49 ID:i3wlXze7
大人でもそうじゃない?
肉親に言われるより、赤の他人に言われることのほうが堪えるよ。
828名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 12:43:03.33 ID:YkgIgJRV
>>821です

>>826>>827
そんな感じです。
上の子が思春期入り口の反抗期で周りのお子さん見てもやはり親の言うことは聞きはしなくなる。
でもお友達のお母さんには耳をかたむけてたりorz
あと本人が人前で恥をかくのも効き目があります(歯磨きしない子だったら臭いと言われるとか)
親は見守るしかなくてもう・・
829名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 13:24:11.20 ID:dmvsjTOJ
うちはがっつり叱らないと聞きもしないタイプだorz

今、一歳三ヶ月だけどダメだよ〜とかやめて!で聞かずガミガミ言ってやっと辞める。
外で厳しめにしないと勝手な方へ行ってしまうから厳しく言い聞かせてるけど、ガミガミババアって見られてるよ
今は辛いけど幼稚園や社会と関わるようになったら子が恥ずかしくないように厳しくするつもり
回りを見てもここまで叱る親がいないからめげそうになるよ
他人ががっつり叱ってくれるなら正直助かるなと思ってしまう
830名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 13:43:25.74 ID:PrZOju5+
一歳11ヶ月。
「だめよ」の単語だけで泣く。
優しい顔で軽く言っても、家でも外でも突っ伏してギャン泣き。
持ち上げたらピチピチ鮮魚泣き。
どないせ〜っちゅうねん。上のに比べたらおとなしい子なんで、ガミガミ叱った事もないのに。
ちなみに上の子を叱ったら一歳が泣く。
どないせ〜っちゅうねん。
831名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 13:52:23.61 ID:PrZOju5+
>>830だけど、うちの一歳は本当に大人しくて手がかからなくて、素直で知的で(全部当社比)…
と思ってたら、地区センターや公園でよその一歳の子見てると、ヤンチャな部類だった。
うちの上の子どんだけひどかったんだorz
832名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:39:35.67 ID:YkgIgJRV
>>829
大丈夫、自信をもって。
上の子の赤時代は人前では叱らず優しく論す・・なんて育児書が出回ってたけど
所詮育児書は理想論でその後の余波は教えてくれない。
今は学校の先生すら厳しく叱ってくれないけど
社会に出たら困るのは子供たちだもんね。
833名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:52:43.66 ID:g9BtQtx4
1歳代前半でキツク叱るってどういうことをした時に叱るの?
叱ってることを非難したいのでもなんでもなく、単純に疑問なんで良ければ教えてください。
834名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:59:58.12 ID:2gI8wlJo
子育て失敗した親が小さいときの育て方を語る
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1321362181/

いろいろ勉強になる。
躾の話もでてるので、みてみて。
835名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 15:20:17.97 ID:3SAUCHRh
寝相が悪くていつも布団けっとばして何も着ずに寝て
手足冷え冷えになってる1歳8カ月男児
かいまき毛布着せてるけどそれでも冷えてる
どうしたらいいですか!
しばらく持ちこたえてたけどついに風邪ひきました。
寝冷えが原因かどうかはわからないけど…
836名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 15:39:09.26 ID:Pa0MBtNj
>>835
うちも寝相酷い
前どっかで寝相悪いのは暑いせいって見た。
うちもかいまき着せてるけど風邪はひいてないよ。
毛布かけ直すと抜け出そうと身じろぎするからタヌキ寝入りしてんの!?って思う
837名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 16:00:18.40 ID:dIYwcHUF
一歳3ヶ月女児。
ずっと発達が遅め。ここ一週間で伸びて、歩いたり指差しできるようになったけど、どうしてもお喋りしない。
ママとかパパも言わない
あうあうあう〜とかダァ!とかパッパッパッとかだけ。

低体重児だったので発達障害じゃないかとずっと不安です。
今日の初めて記念日の女児も「オイシー」って言ってたし、うちの娘、やっぱりおかしいですか?
聴覚は退院時に検査して正常です。
838名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 16:15:49.24 ID:3SAUCHRh
>>836
暑いのかなあ?最初は暑くてもすっかり冷え切ってるのに
毛布かけると転がりまくるんだよね
多分体になんか掛けられてるのがうっとうしいんだと思うけど
どうしたらいいのか…
839名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 16:31:54.33 ID:m66Y4crB
>>837
うちも同じ、1歳3か月。
伝い歩きはするけど、ハイハイばかりでひとりで歩けないし、
お話は「ぁぃ」というお返事ぐらいで、パパママ言わないよ。
でも、よく食べるし、「ごはんよ」って言ったら喜ぶし、
なんとなく話は通じてるみたいだから、心配してない。
1歳半検診でひっかかるかもしれないペースだけど、
のんびり見ていくよー。
低体重だったなら心配だよね。
でも、総合的に見て元気で楽しそうなら、
まだそんなに心配しなくていいんじゃない?
840名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 16:40:54.10 ID:vtc646z9
うちも寝相悪い1歳7ヶ月女児です。
何度布団をかけても蹴飛ばすし抜け出すしなので、かいまき+レッグウォーマーしてますよ。
レッグウォーマーも爪先だけ出るくらいの感じでしっかり足首カバーして、寝ながら脱がないようにレッグウォーマーの上からパジャマ着せてます。
そうしたら朝の足の冷たさが全然違いましたよ。
841名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:11:52.22 ID:RPGbufh3
うちの子は、寝返りするときに足に布団がまとわりつくのが嫌みたいで
少しだけ足(足の指)を出して毛布をかけるようにしたら落ち着いたよ
842名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:16:50.77 ID:dIYwcHUF
>>839
ありがとう(涙)同じ月齢の子はどんどん先に進むし、性格悪いかもだけど同じように遅い人がいるわかってほっとしました。ごめんなさい。

うちも指示は通るし、よく食べよく寝て、落ち着いた良い子です。
知的な遅れとかは感じないけど、図体ばかりデカくて、児童館では凹んでばかり。
あい!って挨拶カワイイなぁ…。うちは意味のある言葉は何も話せない。
話し出したら早いよって周りから言われるけど、それまで不安。
大学病院のフォローアップ通院を早く卒業したいんだ。
「今日から普通の子!」って認定が欲しいんだなぁって思う。
843名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:24:46.19 ID:shIWiVWN
>>842
言葉の遅さを一歳三ヶ月でそんなに心配す事ないと思うんだけどなぁ
うちはもうすぐ一歳五ヶ月で意味のある単語なんてまだだよ…
844名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:27:45.94 ID:zF1fsFk8
うちも毛布一枚すら嫌がるから、ニシマッチャンで虎の着ぐるみオール買ってみた。
可愛い…。寒い日にフードまで被せると、最早ちっちゃい虎。虎が寝てる。
着ぐるみ初めてだけど、こんなに可愛いと思わなかった。
足の動きも遮らないから、足バタバタが好きな娘も今の所は大人しく寝てる。
845名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:59:23.50 ID:XMPqPb4T
うちの一歳四ヶ月もいないいないばあを「いにゃにゃ〜だっ!」って言えるだけ。
お父さんお母さん呼びにしてるんだけど、
実母が「パパママにしたほうが早く言えるようになるんじゃない?」って言うんだよねー
まあそのうち言えるようになるだろうとのんびり見てる。
846名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 18:48:02.35 ID:kZoVGgub
うちはもうすぐ1歳半の男児だけど
いないいないばぁ、マンマ以外は全部宇宙語だよ〜
意思の疎通はできてるから心配はしてない。

今しか聞けない宇宙語もかわいくてたまらんよ。
847名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 20:25:51.53 ID:C+4sjDg3
一歳になり、歯をくいしばり、ぶるぶると身震いをします。

ひきつけやてんかんはないですが、毎日やります

脳に異常があるか心配です

皆さまの赤ちゃんはぶるぶるしないかお聞きしたいです。身震いみたいな。
848名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 20:29:40.43 ID:yPIrVwT4
上の子が1歳の時にやってた
何も異常なかったけどね
もちろん心配ならどこかに相談するよろし
849名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 20:34:05.51 ID:GAY4lTwp
>>847
排尿とかじゃなくて?


1歳4ヶ月になるけど、全くしゃべれないよ。全く気にしてなかったなー。
ただ、ベビーサインをする。全く教えてないのに。
それ(指をさす)頂戴(両手でお皿作る)→あげる
→ありがとう(会釈みたいな動き)→おいしい(指で頬をグリグリ)、とか。
850名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 20:52:41.99 ID:DQutvJhR
>>844
同じの持ってるかもw
しっぽ付いてるやつだよね。
寅年生まれだし!と去年買ったけど、久々に着せてみようかなー。

上の子が超絶寝相悪くて、パジャマの上にフリースのツナギと毛布のスリーパー着せて寝かせてた。
活発だったからそれでも寝返りしまくり。
851名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 20:54:28.65 ID:bL3p53xz
>>847
やるやる!めちゃくちゃやる1歳1か月。
歌舞伎みたいなポージングでやるから面白くて
たまに真似してお互いに笑い合ってたけど
心配要素なのか・・・orz
852名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 21:29:53.25 ID:EZ6CXPBo
>>847
ウチの1歳2ヶ月は、
興奮した時、楽しい時、大人で言うならば多分テンションの上がった時にするよー
一人で座れるようになった頃からかな?
あ、テンション上がってるーって笑って見てたんだけど、心配要素なの?
853名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 21:38:42.24 ID:8laJhltm
835です。みんないろいろ工夫してるんだね。
レッグウォーマーはうちもしてます。
足首までのスリーパーは寝返りの邪魔みたいでいつももがいてるから
ずり上がっちゃって下半身が冷えるので
着ぐるみとかもこもこのオーバーオール試してみたいと思います。
90でパツパツのガタイ良しだけどつなぎ服のサイズあるかなあ
ちなみにうちの息子もほとんどしゃべらない。
にゃんにゃん、わんわん、がーが(あひる)、
ぽぉー(象)、いないいないばーくらい。
意志の疎通はまずまずだけど指さしすら全くしない。
けどあんまり心配してなかった。もちろん一歳半健診はひっかかった。
歯食いしばって顔真っ赤にしてぶるぶるも時々やるわw
何なんだろうねあれ…
854名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 21:51:36.29 ID:b7xuW3n4
>>847
うちもやります。で、小児科で動画みせて相談しましたが
特にすぐにヤバイというものではないそうです。
ただ、何故そうなるのかはなんともいえないということで原因はわかりませんでした。
先日、一歳半検診でちょろっと言ってみたところ
脳波の測定をしてもらえるよう病院の紹介状をもらいました。
自分は特に心配はしてないんだけど、脳波みてもらうってだけで家族がびびってるw
855名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 22:32:56.09 ID:2/LkVxQv
1歳1ヶ月の男児です。
上の歯2本、下の歯3本はえてるのですが、受け口みたいなんです。
遺伝要素大きいらしいのですが両親、親戚思い当たる人はいません。
今の時点では確定ではないらしいですが心配です…。
856名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 22:43:42.10 ID:tYHLhGF/
>>847
もうすぐ1歳5か月のうちの子もずいぶん前からしてるよ〜。
興奮してるからかと思ってたけど、不安になってきた。
来週の育児相談できいてみる。



いまだにコップ飲みしてくれないんだけど、1歳半検診に
むけて真剣に練習したほうがいいよね?
介助すればほぼこぼさず飲めるけど、無理にやらせようと
するとすごく嫌がってコップを振り払うので、ついつい
ストローにしてしまう。

自発的にコップ飲みしたくなるような方法はないものか?
857名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 22:48:49.28 ID:EE8iEcns
>>833
私も1歳前半の子にガミガミ叱ることって何だろうと疑問に思った。
確かに危ない事をした時は瞬間的に大きな声で怒ってしまうことはあるけど
私は1歳半の子にガミガミ叱る事なんてないよ。

>>834で出てる子育て失敗した親が小さいときの育て方を語るのスレじっくり見てみたけど
小さい頃から親が周りの目を気にして躾を厳しくしていた人の後悔談があったよ。
子供が何をするにも親に許可を求めてきたり、おどおどしていたり子供らしいのびのびとした様子が全くないとあって可哀想に思った。
>>829の子がそうなるってわけじゃないけど、そういう子もいるみたいだよ。
858名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:04:10.01 ID:dmvsjTOJ
車が来てるのに手を離す、手を繋ぎたがらないなど危険な場面と
スーパーなどで商品をさわろうとしたら注意する。
ただ、注意程度で聞き入れられないので叱る。
その後、強制確保で暴れても抱っこかカートに押し込む
いけないことだと厳しめに言い聞かせる。
一歳児だからしかたないとそんな言い訳する親になりたくない

家の中だとガスコンロには触るなと何度も言ってもまったくわかってない。
触りそうになったら強制退去を繰り返してたんだけど、言われてわかるようになったほうが早いかと思って自由にさせてみたけど効果なし

一日中ダメダメ言っている状態なんだけど、叱らない人は逆にどうしているか知りたい。
859名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:09:18.59 ID:dmvsjTOJ
スマソ↑829です。

子が起こられ過ぎて萎縮してしまうと言うのもわかります
ただ、うちはそんなタイプじゃないんだよな
860名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:17:58.55 ID:WBoeU8Sb
>>858
一歳児が商品に触りまくってるのを親が放置して周囲に迷惑かけても
「一歳児だからしょうがない」というのは親の言い訳だけど、
一歳児が、いきなり親のいうことをなんでもかんでもすぐに聞く
優等生になれるわけない、ってのはいいわけでもなんでもないただの事実だと思う。
861名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:18:46.49 ID:5UiTFnMJ
うちも同じ1歳3ヵ月だけど、あまり叱ってないなぁ。
行っちゃいけない所にはゲートしてるし、スーパーや車通る道は抱っこ紐で拘束してるから怒る機会がないというのもあるけど、
まだ言葉もちゃんと通じないだろうしーとか軽く考えてるわ。
ちゃんと躾しなきゃダメだよね。
862名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:18:50.04 ID:8laJhltm
車が来るような場所では最初から抱っこするとか
キッチンに入らないように柵つけるとか
「予防」で対応できることもあるんじゃないかな
自由にさせといたら危ないことばっかりやるのは当たり前だよ。
それこそ一時も目を離さないとか無理だし
させておいて「ダメ!」より、最初からそういうことをする余地をなくすことを考えるほうがいいと思う
863名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:23:01.65 ID:++Pwrm7o
>>857
一旦言葉で説明するけど、言って聞く訳じゃ無いからガミガミ叱らないよ。
やる度に注意はしてる。
子がやめるまで叱るってのは悲しそう。
864名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:24:47.43 ID:7/MCGZSN
うちも危ないことをしたり、マナー的に悪いことをしたら叱る@1歳半

それでも、ガミガミとかガッツリって表現には違和感だ。
ガミガミとかガッツリと言うからには、叱る理由とか織り交ぜつつ結構長々と叱るってことだよね?
1歳前半の子だと、どれくらい理解できるんだろう。
865名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:29:48.79 ID:ip1eAfNG
>>856
IKEAの5色カラーのプラスチックカップがあるんだけど
それを風呂場においてて、洗面器で遊んだりしてるうちに
飲むふりをするようになったよ。

それであんまり深くないコップで少量のお水を入れてみたら飲むようになった。
もちろん最初はかたむける度合いがわからなくてこぼしたりするけどね。
お風呂場でまず遊ばせて慣れたら、お風呂場で飲む練習したら
床も服もぬれなくて良いかも。
866名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:33:43.44 ID:niwGrqho
子育てハッピーアドバイスのほめ方叱り方編オススメだよ。子供を思うが故に頑張りすぎちゃうんだよね。
うちはダメって強めに言ってびっくりして動きが止まったらやめてえらいねーって超ほめまくってる。実は犬の躾と一緒だと言うことに最近気づいた。
867名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:34:15.48 ID:zF1fsFk8
>>850
寅年生まれだから、と私も買いましたw

>>859
子のタイプってあるよね。叱り方って難しい。
うちは夢中で作業してる後ろから近づいただけでビクッとして
やめたりするから敏感そう。行き過ぎないように気をつけたい。

ダメダメ言い過ぎは、オドオドさせるだけじゃなくて、慣れてしまうってデメリットもあるからなぁ。
メリハリのある叱り方が出来たらいいよね。でも、難しい…。
最近、叱られるということが分かってきたのか、泣くようになった1歳半。
分かるようになったから、そろそろ躾に本腰かなと思っているレベル。
868名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:38:05.20 ID:AsezMOAo
うちの1歳半は叱ると目を逸らす、もしくはなにか違うものをアピールしてごまかそうとする。

叱られることが解ってきたんだろうけど、どうしてこうも>>867のお子さんと反応が違うのだorz
869名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:42:30.70 ID:EE8iEcns
>>858
叱らないことはないよwダメダメもよく言う。
ただ私は車が来た時は強く握って離さないようにするし
スーパーで商品に触ろうとする前にダメだよっと話しかけて気をそらせるって感じです。
上の人も書いてるけど、一歳の子がガスコンロに触ったら火がついて火傷するって
理解できないと思うんだよね。言い訳じゃなくて。
うちの子は叱られる→なんで叱られたのか分からないけど母が怖い顔してる→やめる
って感じなのでガミガミ叱ることはないです。
870名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:50:11.63 ID:ZtkyhnAK
1歳半て、こっちの言ってることは理解しててもやりたいって好奇心の方が強いよ。
ガミガミの内容によるけど諭すように何回も根気強くいうしかないってきいた。
>>家の中だとガスコンロには触るなと何度も言ってもまったくわかってない
うちも同じ。でも触りながらこっちをみてるんだよね。反応をうかがってる。
怒ってもニコニコしてるだけだからダメと怒鳴るのはやめて「やめようね」っていうようにしたらやらなくなった。

まだ言ってもわからないから注意しないんじゃなくて、今からコツコツ教えないと大きくなって言うこときかなくなるって聞いたけど。

長文スマソ。
871名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 23:56:41.37 ID:oHk31o5e
ダメ。は分かるけど、
なんでダメかはまだ全然わからないと聞いたよ。

よって、うちは危険回避でそのとき言うだけ。
わからないのに言っても仕方ない。

872名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 00:02:31.16 ID:8aoxpW9e
自分の経験なんだけど、母曰く「あんたは小さいころは天真爛漫で好奇心旺盛、
いたずらっ子だった」なんだけど、自分の記憶だと
ヒステリックに姉を怒る母を見てめちゃくちゃ委縮してたんだよね。
でも、一歳代くらいまでは動物的本能のほうが勝って天真爛漫だったんだろうけど
二歳くらいから徐々に委縮が表にでてきて、小学校に入るころには
周囲の顔色ばかりうかがう人間が出来上がってたよ。正直その後苦労したw

教育や躾の効果って一夕一朝で出るもんじゃないと思う。
少しずつ子供の中に降り積もっていって、だんだん結果としてでてくるんじゃないかな。
いい面も悪い面も。
だから、一歳三か月の今だけ見て、この子はこういうタイプだ、駄目だ、って
決めつける必要はないと思う。
873名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 00:05:44.96 ID:kNV+qakD
「○○だからダメだよ」
が限界じゃないかなあ。
今はわからなくても言葉と経験を結びつける意味でも何故ダメか理由は言う。
でも基本的には予防策を講じるのが一番だよね。
874名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 00:15:05.94 ID:HGBH3uR5
今は怒られる回数増えることよりその行為事態をしないように予防してあげるのがいいと思う
875名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 00:32:52.16 ID:DIgQFUqs
>>858さんの
>一日中ダメダメ言っている状態
ってのは実は全然「躾」できてないよね?

>>834みたいになるよ。しっかり読んだ方がいい。
叱り方、躾の仕方関連の育児書も読んでみた方がいいと思う。
876名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 00:34:59.53 ID:nAv/H2Xv
>>866
顰蹙買いそうでなかなか言えないけど、自分も実家の犬をよく思い出すw
ダメダメ言いながらも、「言葉分んないよねー、人間の世界はまだわかんないよねー、そうだよねー」って
犬を躾ながら感じてたこと思いだすと育児のイライラが収まったりする。
そして同じくやめた瞬間に思わず大げさにほめてるよw
877名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 00:38:12.43 ID:8aoxpW9e
やめたら褒めるってすごくいいね
真似しよう
878名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 01:01:10.56 ID:gSv4/P6/
前スレだかで冷蔵庫の開け閉めのイタズラに困ってた者です。
開けっ放しにしてばっかで、閉めた時にえらい褒めたら『開ける→閉めるで褒められる』と勘違いしたらしく、
その後バタンバタンと開け閉め地獄が数日間続きました・・・。
どなたかも書かれていましたが、イタズラにはスルーが結局効果ありみたいですね。
879名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 01:05:54.47 ID:RjKP2W6k
お風呂でコップトレーニングってよく聞くんですが、
具体的にどうやるんでしょうか?
お風呂でコップで麦茶をうまく飲めたら褒めるとか?
880名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 01:22:04.57 ID:A32PTttW
1歳9ヶ月でいたずら防止のゲートをやぶられましたorz
体が柔らかいから足がゲート上部に届いてしまう。
対策として板をゲートにくくりつけた。
かなり残念なインテリアになってるよ。
あと10センチ高い設計になってればいいのに。
育児ブログでオサレなリビングが出てたりするけど
そういうお宅のお子さんは大人しくていたずらしたりしないのかな?
881名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 01:28:19.68 ID:e+E4gfgm
>>879
うちはそんな感じでやった。
プラ製のコップと麦茶を持ち込んで、湯船から出た後に本人に任せつつ飲ませて
上手にできたら褒めまくる。
失敗してこぼしてもシャワーをひと浴びさせればいいし。

過去スレではお風呂の水道の水でやるって人や
遊び感覚で湯船のお湯をちょっと飲ませちゃう、って人もいた気がした。
882名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 01:41:59.90 ID:qnw1WEfI
>>880
雑種なんかで見る、小さい子がいるのにオサレなリビング。
あんなのは作られたインチキだと思ってるw
それかベビーシッターと家政婦さんがいるかだ!
883名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 01:56:28.15 ID:9w/j9e+P
>>878
分かる!
うちの子なんか、止めたら褒められるもんだからわざわざ怒られる事やって、
怒られて止めた自分に拍手する始末だよ
なにそのマッチポンプ、全然褒めたくないよと
884名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 06:43:37.53 ID:ikH+8fF3
>>855
うちの子も身内にいないのに受け口になってることがあるから、以前心配で調べまくったよ。
そしたら、小さい子にはよくあることみたい。
そのうち自然に戻るというか直るというか。
全部の歯が生え揃ってからも気になるようなら歯科を受診。
治療するにしても基本的には永久歯が生えてかららしいから、結局は様子見になるみたいだけど。
それに、今は治療法もかなり進歩しているから、そんなに心配しなくても大丈夫みたいだよ。
885名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 08:11:59.77 ID:cYQ4I/aK
買い物を抱っこ紐で拘束できるのって、1歳前半までだったなぁ。
ベビーカーも嫌がって乗せるのが大変。
スーパー内で歩かせたり重い買い物袋下げて子供と歩くのは避けたいから、
無理やり乗せていくけど、
ママ友の子は乗せるのに長時間格闘するからベビーカーは諦めた、と言っていた。
抱っこしようにも腕の力を抜いて座り込んじゃうし、
ギャーギャー騒ぐのを無理やり引きずって行動するママ友を見ると、
1歳前半と後半(特に大きめちゃん)を同じように語るのは無理があると思う。
うちは小さめで軽いし力も強くないから、無理やり抱っこしたりできるけど、
大きめで力の強いお子さんの場合は、本当に大変そうだ。
886名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 08:36:05.29 ID:/iK8SrWb
風邪ひいて咳と鼻水だけでまだ熱なしの状態のときって病院行きますか?
887名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 08:56:55.96 ID:mmAGkvBL
今年はRSウイルスが流行っているので、鼻水の時点で病院にかかったほうがいいと、保育サロンの先生から秋ごろ説明があったよ。
うちもいつもは病院に行かないけど、用心して早めにかかりました。結局ただの軽い風邪でした。
888名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 09:47:25.87 ID:/iK8SrWb
>>887
私はいつもすぐ行っちゃう派なんです。
鼻が詰まって口呼吸しなきゃいけないのに寝るときいつも全力で指吸うので
息できなくて苦しそうで、ようやく寝たと思ったら咳で目さめてまた指吸い…
を繰り返すので熟睡できなくてぐずるので
咳と鼻づまりだけ和らげてあげたくて。
でも抗生剤でいつも下痢になるしあまり薬飲ませたくないとも思う。
いつも悩む。薬飲んでても結局完治まで2週間くらいかかるしなあ…
889876:2011/12/01(木) 09:52:18.11 ID:nAv/H2Xv
>>878>>883
そうなるのかwそれは困るね!教えてくれてありがとう!
890名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 09:59:14.95 ID:0WsgHR6X
熱が出たら行くなあ。
幸い鼻出ても中耳炎の心配がない体質だし。
よっぽど喉が痛そうなら行くけど、行きつけの小児科はあまり薬出すとこじゃないし。
そういや、上の子のときに花粉症になりにくい(抵抗力をつける)何か条ってのが
あった。
それみて少々掃除サボってもいいかとか思ったなw
891名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 10:32:13.94 ID:GnAQoI7F
もうすぐ1歳7ヶ月女児。
着替えやオムツ付けるのを拒否して拒否して仕方ない。

何故??どうしたらいいの?寒いのに風邪ひいてるのに・・

みんなどうしてるの?
892名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 11:17:35.40 ID:Lj81EZOM
未熟児産まれで修正月齢がついに1歳1カ月になった。
まだまともなハイハイもできないし、つかまり立ちもしない。
フォローアップでは足に異常はないから、とまたしても3か月の様子見。
意味のあることは言わないし、指差しもしない。
名前呼んだら、手はあげるようになった。

結局、かなりのんびり少しづつ成長してるもんだから、私ものんびり見守ってしまう。
でも一ヶ月半検診は行きたくなくて、保健師さんにわがまま言ってみたら
2歳まで大丈夫だから!と励まされた。
とりあえず三カ月。立ってくれるようになればうれしいな。
893名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 11:19:55.97 ID:ZXzUITpn
鼻水ダラダラしてると辛そうだから薬もらいにいっちゃう。
うちの場合は鼻吸い器じゃ限界があった。
鼻水が喉へ流れて咳してる可能性もあるし、部屋を加湿してみるとか、それでもよくならなかったら病院かな。
894名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 11:28:24.23 ID:HWa89qrk
鼻だらだらすると早めに耳鼻科に行ってしまう。
鼻吸うやつ使うと自分がすぐ風邪うつるからなんだけどね…
895833:2011/12/01(木) 11:37:28.02 ID:fVWAJ9AZ
>>858
教えてくれてありがとう。
うちはまだ歩き始めだから外歩きは公園オンリーだし状況が全然違ったんだね。
歩き始めたら大変なことがたくさん待ってることがわかったから今から気を引き締めとこう。

あと、私の質問のせいでいろいろ言われてしまってすみませんでした。
896名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 11:46:38.18 ID:0qnZm8yi
>>891
同じ月齢。
お母さんズボン脱いだよーとか言いながら自分も一緒に着替える。
ぬいぐるみや人形に子供の服を着せるふりをする。クマさんオムツはいたよーとか言いながら。
後は、服は2つ用意して、どっち着る?と選ばせる。
こんな感じでなんとかなってます。
897名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 11:50:40.99 ID:0IA19BYf
出産するまでは風邪なんかめったにひかなかった私だけど、何か最近よく風邪ひく。
決まって赤の鼻を吸った後なんだけどね・・
耳鼻科に初めて連れて行ったけど、キレイに吸ってくれたけど家着いたらまた
鼻水出てきた・・

耳鼻科って薬何もくれないから小児科のほうがいいのかな。
898名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 12:01:24.24 ID:NUitS1FH
最近一歳になりました。
一人歩きは十ヶ月の頃から始め、早い方だったと思いますが、未だに足元はふらふら、ガニ股だしよく転びます。

歩き始めてあんよが安定するのは、何ヶ月くらい経ってからなのでしょうか?
あまり早くから歩き始めると逆に必要な筋肉が鍛えられないままになってしまうとも聞き、少し心配してます…
899名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 12:12:55.91 ID:smsjafQU
>>898
初あんよが1歳1ヶ月の時で、現在まだ1歳2ヶ月だけどゆっくり歩くし安定しない。
900名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 12:19:45.70 ID:y1+C02dO
>>898
数ヶ月程度じゃ安定はしないと思うよ。
1歳児なんてただでさえ頭でっかち短足な生き物なんだから。
あのがに股歩きが可愛くて可愛くてしょうがない。
喋る言葉も宇宙語だし、毎日宇宙人と遊んでるみたいな気がする。
901名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 12:20:34.25 ID:qzQdqwjO
>>885
いやいや、うちはいきなり買い物とかだと納得しなくて騒ぐしおとなしくベビーカー乗らないから
買い物に行く前は必ずしんどくても一時間以上は支援センターなり公園や園庭解放で思いきり遊ばせてから、
「じゃあ今度は買い物いかせてね」で寄るようにしてるよ、一歳半になる前くらいから。
こどもが退屈がまんできないのもまぁ当たり前なんだから、
それを見越して世間様に迷惑かけないように&こどもを過剰に叱らなくていいようにタイムスケジュールを工夫してる。
自分もしんどいけどそれは二の次。
子供も、遊んで楽しいことがあったならスーパーくらいはつきあってくれる。
店内は歩かせない。
お利口だったら毎回すごく誉める。

ちなみになにしてもベビーカー一分でも拒否の時期もあったけど、
そういう時期はもう買い物はネットスーパーで済ませてた。
毎回送料かかるし割高だけど、必要経費だと思ってた。

危ないことは厳しく叱るけど、
まだコントロールがきかない子を
準備不足のままつれ歩いてガミガミいいつづけるのって子どもがかわいそうだと思う。
902名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 12:21:18.38 ID:UVzj4zpx
ダメって叱ると、股の間に顔を埋めて甘えるようになってきた。
すごい!成長してる〜って抱きしめそうになったけど
我慢して説教の続きした。

ダメって言葉は最後の最後に取っておいて
「あぶないよ」「あついよ」「いたいよ」って
なんでダメかの「なんで」部分のみ言うようにしている。
叱らない育児ってやつ?ダメって一言よりバリエーションあったほうが
語録増えそうだし。

とはいっても、しつこく泣かれるとコンコンと説教してしまう。
何しても泣きやまないときは、放置して見える範囲で家事しちゃう。
泣きやんで遊びだす癖に、目が合うと泣きだすのはどういうことなんでしょうか?

「ありがとう」って言葉は教えやすいけど「ごめんなさい」って
どうやって教えればいいんですか?
叱った後、どうやって仲直りすればいいのかわからない。
903名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 12:30:53.35 ID:ZXzUITpn
>>902
うらやましい!良かったら月齢教えてくれませんか?
うちの1歳2ヶ月にもダメじゃなくて「なんでダメなのか」を教えてるんだけど、熱いとか痛いがまだ分からないようで。

ふすまの開け閉めが好きでよく指を挟むんだけど、痛いから危ないよといってもが分からないみたいでよく挟んで大泣きする…
904名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 13:05:23.28 ID:qzQdqwjO
>>902
うちもー!
手をグッとつよめに握って、
最大限怖いかおと低い声で「ここ危ない!よくない」
「痛いよ!よくないよ」
と、しゃがんで目線をあわせて言い聞かせ。
一歳2ヶ月くらいからそんな感じかな。
いま一歳半。
一回で言葉でわかるなんてあるわけないんだから、
ひたすらこれの繰り返しで何ヵ月でもかけて、
これはよくないことなんだと覚えてもらう感じ。
危ないことはしなくなるよ。

言ってることがわかってる風に気まずい顔をしたり抱きついてきたら、
「わかった?わかったちゃんだね、最初はわかんないよね、段々に覚えてね」って言って、頭ぐりぐり。
「ハイおりこうちゃん!」であと腐れなく終了。

低い声だとマジ感がでるからいいと思うよー。
あとは、既出だけど
初めてのことで悪いことしたら自分の管理不行き届きだと思ってる。
だから
「先に言わんかったママも悪いけど、それはよくない。よくないだよ、〇〇だからしないでね」と腕をもって目を見て低い声で(略)
で、ひきずらない。

だんだんやらないようになってくるよー。
905名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 14:13:18.53 ID:UVzj4zpx
>>902です。
1歳3カ月の男の子です。
普段は保育園に行っているので、しつけ的なことは保育園で学んできている気がするw

ひきずらない。
ぱっと切り替えてグリグリ〜でも構わないか!
ごめんねって教えて仲直りのギュっ的なことすべきか悩んでた。
それはまだ先だよね。

オラオラ系で怒ると効果あるよね。
906名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 14:25:21.98 ID:MqsfA3ta
>>884
よくあること、と言っていただいて少し安心しました。
治療法も色々あるんですね。
自分でもちゃんと調べてみます。
ありがとうございました!
907名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 15:06:26.09 ID:cmpTTxlN
>>891 
1歳10ヶ月女児。

うちも>>896さんみたいに「じゃあしまじろうにはかせちゃお〜」とか「パパがはいちゃうよ〜」とかしてる。
それでもどうしても「オムツカエナイ!」のときは「じゃあもうおむつかえなくていいよ〜」って言うと「カエル!」ってなるw

お風呂上りとか今すぐ服を着ないとダメなときは、多少ないてもおさえつけて着せちゃうけど…
908名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 15:31:10.80 ID:dY332ttf
いたずらをやめてほしいときに、「だめよ」と声をかけて、
やめたら「やめてくれてありがとう」と褒めるという方法を試している。
さっき、テレビボードにのぼっていたので、「おりなさい」と怖い顔をして言ったら、
ビクッとしておとなしく降りた。
ここぞとばかり、抱きしめて「いい子ね、よく降りたね」と言ったら、
満面の笑みでまたテレビボードに登りはじめた…。
なんだこれ。
子の脳内では、テレビボードにのぼれていい子ね!と褒められたことになったんだろうか。
何事も育児書どおりにいかないね…。
909名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 15:39:37.64 ID:kNV+qakD
滑り台から落ちて大泣きしたってまた意気揚々と登っていくんだから、
事前に止められてすんなりやめる方が不自然だよね。

うちはダメっていうと、めっちゃしかめっ面してるわ…
多分怖い顔で言ってる私の顔真似。
可愛いけどw
910名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 15:50:13.31 ID:7o6ZNlEE
>>909
かわええ
911名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 16:02:27.00 ID:+l07Ifhl
>>900
わかる。なんであんなに可愛いんだ、がに股歩き。
あれ大人が真似してやったらただの笑えない変態なのに…
912名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 16:16:29.19 ID:oML9qwPa
上の方でトイレの自己申告をするようになったので
急遽補助便座を購入した者です。

設置して二度目でトイレでおしっこができたので「おおお!」と期待。
しかしそれ以降はやたらとトイレに引っ張られるが
乗っても出ないで終わるばかり。
トイレが面白くて行っているだけなのか、出ちゃってから「おしっこ」と
連れて行かれるのか、乗ったら引っ込むのかよく分らない…。
構ってほしくてトイレに手を引く、という線もあるけど。

一歳10ヵ月じゃこんなもんですかね。
うんちも、やたら「うんち」とトイレに行くくせに、ホントにする時は
いつの間にかいきんでるんだもんなー。
すかさず連れて行ってさせましたけど。
913名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 16:48:51.13 ID:3ysdEWmC
1歳半、泣き真似が突然上達してワロタ。
チラチラこちらを見て、涙出ますよ!今出ますよ!と言わんばかりに目をシパシパ、
そして出てない涙を優しく手で拭い、出てない鼻水をすすってる。
顔もギャン泣き直前のへの字口ではなくて、少しだけすぼめて、
何だろう、ぶりっこアイドルの拗ね方?みたいな感じ。
どこで覚えるんだろう…
914名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 16:58:20.41 ID:qcKLIIMV
1歳半なんだけど、急に指しゃぶりが多くなった。
指というか手を口に突っ込んでる感じで両手の時もあって、たまにオエッとする。
やっと5本目の歯がはえてきてムズムズして気になるのか、愛情?構い不足なのか…。
DVD見せたり、自信もっていつも相手している!と言えないから私もせいかも。
今日も雨で1日家に居たんだけど、こんな日はすることなくて困る。
おもちゃも飽きてるし。
世の中のお母さんはどの位、子に構ってるの?

915名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 17:24:17.00 ID:0IA19BYf
おもちゃや抱っこしてもグズるからテレビつけたら大人しくなるうちの子・・
テレビ大好きなんだよね〜
どうしてもテレビ見せちゃうけど仕方ないよね。
916名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 17:28:44.98 ID:uErR4Kya
>>914
歯の生え始めが遅かった1歳8ヶ月ですが、1ヶ月ほど前から手を口に突っ込んでオエッとやってます。
最初はなんで今ごろ指しゃぶり?と思ったら、娘より3ヶ月上の子がいるママ友から、
奥歯が生えてきてかゆかったり気になるんじゃないかな?と言われました。
そんな感じもするので様子見てます。
917名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 18:36:24.65 ID:013NnHwq
ご飯食べないくせに絵本かじるのは大好きな息子に焼き海苔与えてみたらパリパリ食べたw
なんか嬉しい。
918名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 19:24:06.38 ID:0WsgHR6X
海苔多めに食べさせると●の始末が面倒なときがある。
919名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 20:13:30.97 ID:981PlqbJ
柚子湯についてお伺いしたものですが
今日柚子入れたら怖がったwww
普段ならわたしが身体洗ってる間洗い場でキャッキャ遊んでるのにぷかぷか浮いてる柚子見て固まって声も出さなかった。どうやら浮いて水面を移動してるのが怖かったみたい
私の胡座のなかにずっと座ってた(だから自分のシャンプー大変だった)湯船に浸かっても柚子ガン見wどれだけ怖がりなんだ息子よ

冬至でも柚子入れて反応見ます


920名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 20:50:05.36 ID:qzQdqwjO
>>909
うちも、登っちゃいけないところに登った時
しかめつらをして首をふりながら「いけません」って教え続けてたら、
最近登ろうとしてるのをこっちが発見して
しかめつらをして首をふりはじめたら、
同じくしかめ面で首をふりながら降りてくるようになったw
「わかっていますよこれは首ブンブンのいけないことですものねホラわかっていますよブンブン」
って感じで降りてくるから
もう本心では爆笑したくて可愛くてたまらんwww

でも完全におりきるまで我慢して「そう、おりこうさん!わかってるよねー」と声をかけて、
抱きついてきたら「ほんとにもーアンタって人は!なんて可愛いちゃん!!」とかいぐりタイムです@1歳6ヶ月女児
921名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 21:05:51.98 ID:tydMvABV
ベビーブックの親用の本に共感育児の特集が載っていたんだけど参考になった。5ページくらいだけど年齢別のやりとりの仕方とか、かんしゃくおこしたときや危ないときとかケース別に対応の仕方を紹介してた。

付録の○×ピンポンを息子が何度も押してくれって持ってくるのも可愛いし、動物カードもばらまいて喜んでるしいい買い物だったわい。
922名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 21:38:33.84 ID:qzQdqwjO
>>921
それ今月号?
週末チェックしよー。ありがと!
923名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 21:51:41.27 ID:+lTKYpW0
>>921
ひよこクラブとかベビモとか育児雑誌って買ったことなかったけど
ぐぐってみたら、気になる特集やってる号とか時々は買ってもいいかな〜

お父チャンネルはこの雑誌の連載だったのか。
924名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 22:08:27.01 ID:7yeTqdKH
該当するスレが見つからなかったので…

産後1年7ヶ月です
最近咳がでる風邪をひいたんだけど尿もれがひどい
咳をするたびにチョロっと漏れるorz
(風邪をひくまでは大丈夫だった)
今日は、トイレで下着を下ろして座ろうとした時に
咳じゃないのに、くしゃみをしたら、かなり漏らしてしまった…
今からまたトコちゃんベルトとか使うべきかな?
尿もれで困ってる方いませんか?
出産してかなりたってから、尿もれするようになるなんて思わなかったよ
925856:2011/12/01(木) 22:45:15.68 ID:FmmeAxHh
>>865
遅レスで申し訳ない。
お風呂で練習はちょっとやってたことあるんだけど、
変なタッパーみたいなのを使ってたから楽しくなかったみたい。

遊びたくなるようなコップを用意してお風呂で再チャレンジ
してみる。


>>924
産後〜今までたまに尿もれするなあ。
私の場合、産後すぐに膣壁脱にもなっちゃったから、
そうとうゆるんでしまったんだろうな。
高齢だから筋力も衰えてるだろうし、多少は仕方ないと
諦めている。
キュって締める体操するとちょっと改善すると思う。
926名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 22:48:45.99 ID:GFIJZMsW
>>924
普通に病院行った方がいいと思う
なんのアドバイスにもなってないけど
927名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 22:52:07.51 ID:+jc489Zx
>>924
私だだ漏れですよ…。おりものシートでごまかしながら生きております
トコベルトじゃなくて、引き締め体操とかがいいと噂で聞きました
足開いてスクワット?みたいなの。うまく説明できなくてごめん
928名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 22:54:58.20 ID:TRsDldR9
困ってるってぐらいなら普通に病院行きでしょ…
929名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:06:43.28 ID:GBcQEYPB
教えてください、1歳になったばかりです。
ストローでジュースを飲むのですが、ミルクは哺乳瓶であげています。
ミルクは哺乳瓶かコップどちらであげればいいですか?
それと何も考えずに人口ミルク4回あげていました。歯は上に4本下に2本です。
フォローアップミルク200ccと離乳食お茶碗一杯が5時間毎に4回です。
最後のミルクは23時頃です。それを飛ばすと朝4時ぐらいにミルクを欲しがります。
寝る前のミルクの量を100ccにすると泣いてぐずります。
普通食はうどんなど食べれますが、ミルクを先に欲しがります。
第一子なので良いのか悪いのかわかりません、アドバイス宜しくお願いします。
930名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:18:08.33 ID:7yeTqdKH
924です
レスありがとうございます
風邪が治れば治るのか
それともずっとこのままなのかと不安だったけど
まず体操とかしようと思います
酷くなるようなら病院にも行ってみます
931名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 00:01:59.35 ID:SFdR3diY
うちはコップを頑なに拒否する1歳半
いつも負けてストローで済ませてるけど、やっぱりしっかり練習するべきかな、、
932名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 00:42:58.69 ID:ixgIiKrq
>>892
うちもかなりののんびりさんで、色んな検査したけど異常なしで様子見。
嫌々行った1歳半検診の時に 「歩き方見るので歩いて入ってきてください」って言われて
えぇぇ?!って思ったけど結構歩けないお子さんいらっしゃいました。
(実は歩けるけどその時は歩く気分じゃないお子さんとかw)
色んなお子さんいるので、気負わず受けてきたらいいと思います。
親もわが子のペースにあわせてのんびりいきましょう。

エラそうな事言ってごめんなさい。以前の私のようだったので・・・長文失礼。
933名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 01:21:25.78 ID:G6HDGQin
>>881
なるほど〜ありがとうございます
口からダバーっと出すのをやめさせたいけど
どうしたら理解してくれるんだろうorz
934名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 07:10:46.46 ID:YXIkoOKe
やめてね
ダメよ

繰り返すしかない。

でもしょせんはブーム。
去るのを待つしか…
935名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 08:10:49.43 ID:who57IpH
>>919
可愛い!
ガーゼかタオルのくらげも怖がるかな?
冬至でも報告お願いします

1才なりたて
皆さんは、靴はいつ頃から履かせましたか?
ようやく歩きはじめたから、ちょっと履かせてみた
すごく嫌がる…
帽子、靴下も苦戦中
936名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 08:37:53.44 ID:T1tfRjIA
【社会】 遺伝子組み換えのフルーツ、ついに日本の店頭に並ぶことに…輸出解禁

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322726423/
937名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 10:08:06.45 ID:hgnejC08
>>935
うちも、一人歩きが上手になった頃に練習を兼ねて
室内で履かせてみたけど同じく嫌がってた。
一旦履かすのやめて暫くしてから履かせても
ダメだったんで、試しにベビーカー乗ってから
履かせたら少しの間履けるように。
それを繰り返してたら、今は外でも
歩けるようになりました。

靴下は、外出る直前に履かせて
終わったら即外に出る感じで気を引かせてます。
帽子は、本当に寒い時は被っていてくれる気がする。
本人が暑くなったら外してんのかなー
と、勝手に思ってますw
どうしてもという時は、フード付きアウターの
フード被せてます。あれだと外すの難しいみたいで
大人しく被っていてくれます。
クマ耳だと最高に可愛いw
938名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:04:36.38 ID:RW0+Ky5v
>>924
私も漏れるから、くしゃみする時は足をクロスさせて漏れを防いでます。
939名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:51:41.52 ID:crDsxO2K
>>903
うちもふすまや引き出しの開け閉めして指はさんでた!
言ってもやめないから、指をはさまない方法を教えたら
しばらくしてはさまなくなったよ。

>>935
外でみんなが靴履いているの見せたら履くようになった。
「カーチャンの靴は?」→「あ!」(指差し)
「みんなの靴は?」→「あ!」(指差し)
「○○ちゃんの靴は?」→「履いてないねー。これかな?」
みたいな感じ。


うがいってどうやって教えました?
本人やる気満々なのに、口に水を入れると飲んでしまう…。
見せたり言い聞かせても反射で飲んでしまうぽい。
940名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:58:21.21 ID:3dIVLD0x
なにかの雑誌についてた「どうぶつ・のりものDVD」にハマった1歳4ヶ月。
リモコン持ってきて、見せろ見せろと要求。今日は寒くて外でたくないからいいかな…
941891:2011/12/02(金) 12:14:06.21 ID:HTC6udgb
>>896>>907
レスありがとう。

そんな感じか・・・手間暇はやっぱどうしてもかけないとダメですね。
私が体力ないから・・・ふぅ・・・

立ったり座ったりが一番大変だ。着替えの度に

追いかけ(立って)→着替えさせ(座って)→また逃げられ追いかけ(立って)

がしんどすぎてツライわ・・・orz

>>924
私も尿漏れもすごいし、ベルトをちょっとでもしないで1日過ごすと腰がとんでもなく
だるく、体全体が不調になってきます。骨盤が開ききってる感じ。
両足を開いた状態で、くしゃみすると、かなりの量漏れるし。
ここまで酷いとトコベルトにすべきか、お尻全体を包んでくれる骨盤矯正ショーツ
みたいなのにすべきか悩むわ・・・。
942名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:20:38.59 ID:UTmdiIJX
尿漏れは骨盤底筋群が緩んでいるからというのが多い。
お尻の穴にぎゅっと力を入れてゆっくり緩めるというエクササイズが効くみたいだよ。
すぐには改善されないと思うけど。
943名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:31:30.35 ID:rCHkCtu8
「ケーゲル体操」「ケーゲルエクササイズ」で検索してみると良いです。
944名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:54:22.64 ID:BYOSe6R4
>>929
離乳食はあまり食べない子なのかな?
うちもミルク大好きで1歳頃までほ乳瓶で飲んでた。
今は1歳8ヶ月、朝だけコップで200飲ませてる。
牛乳がアレルギーで飲めないのと、カルシウムを取らせるため。
それ以外は麦茶か水。それまでは母乳とミルク以外の水分を一切拒否してたけど
ほ乳瓶やめてストローマグで飲ます練習始めてから
なぜか飲むようになり、それから徐々にミルクを減らした。
うちは食欲旺盛で離乳食もいっぱい食べたから
ミルク減らすのに苦労しなかったのかも。

泣かれるとあげてしまうのもわかるけど、ごはんの前に飲ますのだけはやめたほうがいいと思うよ。
ますますごはん食べない悪循環になる。
親が与えなきゃ飲めないわけで、心を鬼にしなきゃいけないときもあるよ。
いつまでもミルクが主食ってわけにはいかないしね。
4時くらいにほしがるときも、水かお茶でごまかしつつ抱っこで寝かすとかやってみたらどうでしょう?
945名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 13:04:10.36 ID:oYzoOojP
あー今日はほんとに寒いね。
外に出たくない!!
なのに、子どもが靴下と上着を持ってきて
外に行こうという身振りをしてくる。
この時期これからもっとつらいなぁ。
946名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 13:09:26.09 ID:SXzH2LPV
うちの1歳1ヶ月も靴をものすごく嫌がる。
離乳食を食べながら歩き回るくらいあんよが上手なのだからと思って靴を買ったのだが、
靴をはかせると歩くどころか立ちもしない。
というわけで、食事中あまりにも歩いて困るときに靴をはかせてみることにした。
歩いたら歩いたで、靴はいて歩けて良かったねーって感じで。
結果、おとなしく椅子に座って食事ができるようになりました…
が、靴が拘束具にしかなってないorz

普通に靴に馴らすか…。
食事中歩くのは私が我慢するしかないか。
947名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 13:30:07.80 ID:2QXRbB95
自分でコケた後、泣きながら右の手のひらを高く上げて
手が痛いよ〜とアピールし始めた。
あやしてもいつもよりしつこかったので、カッパ海老せんを差し出すと
痛がっていた手で普通に持って食べ始めた。
所詮一歳児、ツメが甘いな。
948名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 14:13:35.73 ID:Fe/OXgoZ
>>947
かわいい〜!

うちの1歳10ヶ月娘は「痛いの痛いの飛んでいけ」がしてほしくて
足をぶつけたりすると「ママ、飛んでけ〜って」と飛んでいけを要求するんだけど
ぶつけたのと違う足をだしてきたりする。

ぶつけてもない手を出してきたりとかw
949名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 16:06:35.14 ID:EC1znjOz
上の子はヒョロ長助なので足の長さにあわせたズボンだとベルト必須。
下の1歳児は身長が成長曲線から下に外れていて、体重は普通のちょっとデブ助。
ジャストサイズだと裾の長さはちょうど良いけどウエストがきつそう。
で、ワンサイズ上のハーフパンツを長ズボンとして履かせている。
ぴったりw
夏の終わりにハーフパンツ投売りしてたのを買っておいてよかった。
950名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 18:25:53.72 ID:SF21k9qV
1歳9ヶ月。
油性ペンを「はい!」と差出し、あけてアピール。 勿論あけたくないので旦那が「うっ!うーー」と胸をおさえて苦しいアピールをして気を反らせる。
それを何回か繰り返し、私に差出してきたので同じ反応したら、これやったらパパとママ、どうにかなっちゃうと思ったのか「ないないねー」と言って元に戻していたw 色々分かってきておもしろいな。
951名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 19:35:08.62 ID:qz8TFn2i
1歳5ヶ月、女児。
チャイルドシートや幼児用椅子、トイレのベビーシートのベルトに、股をグイグイ食い込ませる癖があります。
私は「出たい、立ちたい」って思ってやってるのかなーと思ってたんだけど、
知人に「性的に気持ち良くてやってるんじゃない?赤ちゃんでもあるっていうよ」と指摘されました。
たしかに、グイグイやってる時は別に泣くわけでもなく…
とりあえずベルト部分にフワフワタオルをあてがったりして対処しているのですが、この癖が続くと心身共に成長に悪い影響がないか心配です。
こういう癖があるorあったお子さんいらっしゃいますか?
952名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 19:47:24.37 ID:kV0qJ991
ほんとに、よくある事だとおもう
953名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 19:52:00.23 ID:bWQhEZgL
赤ちゃんや子供相手に性的にとか言える方が気持ち悪くないか?
954名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 19:56:59.92 ID:IjoSHpRc
カンダウノがブログで妊娠中の飲酒を書いてある。
ここの目撃談で酒飲んでさわいでたって本当だったのね。
フランス式ってなに?胎児性アルコール中毒になるんだけど。
955名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 20:01:45.40 ID:HxrzDysk
>>953
でもほんとによくあることだと思うよ。気持ち悪いとか思わないけど。
956名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 20:09:24.75 ID:ec3nvmkV
うん、自分も1歳の男の子の話で聞いたことある。
いざ自分の子供がそうした行動取ったとき
知っていれば必要以上にショックは受けないだろうから
自分は知っておいて良かったと思う。
957名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 20:14:02.18 ID:qz8TFn2i
>>951です、レスありがとうございます。
それじゃあ、よくあることだし大丈夫〜ってドンと構えていればいいのかな?
「ママ、○○ちゃんがそれやるのちょっと嫌だなー」的な声かけ(怒ってるわけではなく)と、足をパタパタさせて気を逸らそうとしてるんだけど、娘はフルシカトですorz
958名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 20:14:46.91 ID:oYzoOojP
>>954
毎日あびるほど飲まなきゃ大丈夫でしょ。
欧米人は妊娠しててもビールやワイン飲むよ。
959名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 20:16:45.06 ID:wueFkSWF
>>944
遅くなってごめんなさい、アドバイスありがとうございます。
よく読んで参考にします。
960名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 20:38:10.46 ID:QEdDKBWs
>>959
ちょっとアナタ神経質過ぎね
961名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 20:46:32.57 ID:Jma3Ijp2
>>957
無視して気付かないふりするのが一番とも聞くよ。
チックとかと一緒で意識させると余計にやめられなくなるって。
幼児/小児 自慰 とかで対処法検索してみて。
962名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 20:50:42.79 ID:Jma3Ijp2
今日は子供会のクリスマス会だったんだけど、
一歳半の娘が3つ4つのお兄ちゃんお姉ちゃんに混じって
けなげにも順番守ってキッズルームのすべりだい登って降りたり、
わがまま言わずに上手になじんで遊んでる姿に涙出そうになったわ…

あんた小さい子も上の子もお友だち大好きだものね、
半年後には弟か妹がでてくるよ、
仲良くやれそうでカーチャンなんだか安心したよ。

カーチャンも長女で、上の子の寂しさとかえこひいきが辛かったことはよく覚えてるから、
君のフォローはしっかりするつもりだからね。
楽しくやっていこうね。
963名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 21:17:02.56 ID:lbvhA1lg
昔、やってたわ。今思い出すと恥ずかしい。
暇だなーて時に、なんとなく気になるだけだから無視してあげてほしい。
自分の体を使ってどこが面白いのか試してるだけだよ。
なんだこれーなんか安心するなー。て感じだった。
せめて大胆に気を反らす程度がいいと思う。本当に暇な時にしてたから。
964名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 21:18:19.68 ID:H1HPzVsw
>>962
ブログへどうぞ。
965名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 21:19:26.84 ID:JCEYyuH0
チラシ
966名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 21:27:09.55 ID:g7a+zmde
うわあああああああああああ!
キモイ!
967名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 21:59:13.22 ID:mp0XhMse
>>962
産後もヤリヤリww
968名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 22:36:57.96 ID:oT4f224K
>>967
二歳差って珍しい?
969名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 22:53:06.21 ID:215u1tzq
お前ら心狭すぎる、嫌ならスルーすればいいじゃん

>>962
ここだとそいうの喜んで読んでくれるよw

-可愛くて可愛くて-23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310695890/
970名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 23:06:13.38 ID:HxrzDysk
ここって質問・アンケスレだよね。
意地悪なレスつけるなら>>1にそう書いとけばいいのに。
私も以前、普通にスレタイ通りの書き込みしたら、「で?」と問われてポカーンとなった。
971名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 23:19:19.08 ID:eUOT0sCv
ポエム調な書き込みは意地悪なレスを呼び込みやすいんだよ
962は第一段落だけだったら何も言われなかったろう
別にポエム書き込みが悪いって言ってるんじゃないよ
972名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 23:22:09.72 ID:+AxYip0Y
それだけ1歳児の期間って平和なのかなーと思ったり。
離乳食やトイトレ関係は専スレあるしね。
973名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 23:26:13.48 ID:A8IWPu4A
過度な自分語りはチラシに書けって言われても仕方ないよ。
多少はスレの特性上仕方ないけど、
それでも他の人にも参考になる情報をみんな書くようにしてるし。
>>1に書かれてることだけが全てじゃないから少なくとも書き込む前に、
スレをザッと見て雰囲気は掴んだ方がいいかと。

まあそれにしたって上の1行批判レスはひどいなと思うけど。
974名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 23:41:36.44 ID:Jma3Ijp2
ごめんなさい、
スレの特性をちゃんと把握しないで書き込んでしまいました…
可愛くてスレを紹介してくれた方ありがとう!
行ってみますね。
975名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 23:47:30.93 ID:wWCTvun/
976名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 00:09:42.03 ID:4g+qAiGs
>>974
いいじゃん。
全然きもくないよ。
別に1歳児の悩みや疑問を聞くだけのスレじゃないし。
977名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 00:25:20.25 ID:3g/yky++
キモいまではいかなくても、ポエムはどこでも荒れやすいね。
上段だけだったらスルーされて終わりだったかも。

でも親バカになってしまう気持ちは分かる。
リアルじゃ出来ないから余計に。
自分も可愛くてスレ行ってみよう。
978名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 01:51:20.76 ID:HB4pRBJx
最近、語尾に「よ」をつけるのが流行っていて、急にオカマっぽくなった@1歳9ヶ月
979名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 02:20:55.22 ID:pvHE697V
>>958
アルコール飲んだら絶対に駄目だよ。
ドラマで申し訳ないけど海外でも警鐘を鳴らしてるよ。
凄い大騒ぎされて絶望的な態度取られて、母親びびらされてた。
アルコール摂取は少量でも胎児に影響を与えかねなくて、
飲んでしまったら無事に正常な子が産まれる事を願うしか出来ないんだよ。
そんなギャンブルじみたリスクを酒の為に負うなんて馬鹿でしかない。
ちゃんと調べたほうがいいし、誤解を与える書き込みは控えて欲しい。
980名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 06:21:27.25 ID:Xat4N1Pt
>>974
私はほんわかした気持ちになったけどな。
ちゃんと並んでるなんて可愛い。私も娘がそんなことしたら写真撮りまくるわw
981名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 06:34:27.72 ID:0luL9yc1
>>970
次スレお願いします
982名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 07:38:34.02 ID:06wTMFPQ
>>979
昔ちょっとならいいのかな、と思って念のため検索してみたのを思い出したよ。

大好きな本に図書館のカバーみたいなフィルムを貼ってみた。
綴じ目に補強のテーピング、破れ擦れ濡れもやってボロボロなりにまだ使えそう。
大事な本なら踏んだり暇な時に折り目を破ってたりするのはやめてくれ…






983名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 08:43:37.35 ID:HlrVJWUo
酒を飲まないから、ごく少量ってのが一般的にどの程度なのかわからず
奈良漬のたぐいも忌避してたら笑われたことがある。
実際のところはどうなんだろう。
ちゃんと研究してほしいよね。
984名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 09:53:12.58 ID:gigpTTTq
1歳10ヶ月の娘、最近ご飯の途中でも「お菓子お菓子」と要求してくる。
もちろん食べさせないけど、しつこいし泣くしちょっと参ってきた…
いつかおさまるかなー?
985名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 09:53:40.80 ID:kYmYiNBe
>>979が煽りだけで何を言ってるのか分からない
986名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 10:10:49.20 ID:pvHE697V
>>985
不確かな事を無責任に書くなって事だよ。
アルコール依存については自分で調べなよ。
987名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 10:16:04.47 ID:yGmI7UZz
二重まぶたのあかちゃんは大体可愛いよね。
988名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 10:34:45.38 ID:kYmYiNBe
>>979
>凄い大騒ぎされて絶望的な態度取られて、母親びびらされてた。
酒を飲んで病院に行ったら隔離でもされたの?

>飲んでしまったら無事に正常な子が産まれる事を願うしか出来ないんだよ。

それは飲まなくても同じでは?
989名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 10:40:16.05 ID:JyLUHn1B
飲酒云々は次スレが立ってからか絡みでやってほしい。
どなたか次スレお願いします。
990名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 11:03:53.36 ID:WNwUwOCv
やってみる
991名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 11:10:14.46 ID:WNwUwOCv
駄目でしたアゲ。誰か立てられる人お願いいたします
とりあえず、1のテンプレ置きます

■前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part86【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320730669/

■前々スレ 【乳児から】1歳児を語ろう! Part85【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317920274/

■前々々スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part84【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315448190/

■前々々々スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part83【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313371473/


■過去スレ検索:にくちゃんねる 跡地
http://makimo.to:8000/

■参考サイト・よくある質問 >>2-5あたり

※次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。
992名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 11:15:27.67 ID:HB4pRBJx
やってみるわ。
993名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 11:23:39.85 ID:HB4pRBJx
ほい

【乳児から】1歳児を語ろう! Part87【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1322878655/
994名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 11:30:12.22 ID:Mln5Xj3a
>>993
乙です。

>>954はコピペだね。
色んなスレに貼られてるわ。
995名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 11:32:04.78 ID:pvHE697V
>>988
コップ一杯が少量だと思ってる人?
だったら外人真似して妊娠中にアルコール飲めば。
見た目の奇形だけでなく、目に見えない性格面にも影響するんだよ。
あなたの親も飲んでたのかもね。
996名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 11:33:59.07 ID:ERW3ShT5
997名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 11:38:33.91 ID:pvHE697V
書き忘れ。
>>993
乙です。
998名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 11:46:33.59 ID:WNwUwOCv
>>992
ありがとうございます!
はらはらしたー
999名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 12:09:04.97 ID:g33Ax6kW
>>995みたいな不確かなことで脅迫するのもどうかと思うわ。
親が下戸でもアル中になる人はたくさんいるし。
1000名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 12:26:31.30 ID:4OFHG7iJ
1000ならみんなのお子さんが健やかに育つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。