【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ148【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ninja!
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

◇次スレは>>950の人が立て、スレ立て完了後はテンプレを参考に
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ147【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315531040/
2名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:50:09.86 ID:SQvzxF05
<関連スレ>

・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい65【意見募集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318599073/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/

【聞きたい】アンケート@育児板8【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317948914/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304312116/
●○●病気について統一スレ●○●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289138309/
■予防接種スレッド 21■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319782568/
母乳育児スレッド その77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318606040/
【マンマ】離乳食Part42【オイシー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314604926/
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314253197/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド180【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320627577/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 96
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319853843/
3名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:51:12.04 ID:SQvzxF05
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。
4名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:53:02.87 ID:SQvzxF05
6.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
5名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:54:17.79 ID:SQvzxF05
7.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

8.乳児の便秘について
Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?
A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。
 ※家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など
6名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:55:13.76 ID:SQvzxF05
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える、
 湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 
※食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
7名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:55:58.93 ID:SQvzxF05
>>1の「URL変更申請」について >

このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
各板トップの編集は、一般の利用者にはできない作業ですので
2ch運用情報板にある専用スレで、URLの変更を依頼します。
新スレを立てた方は、忘れないようにして下さい。

やり方は
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ にて
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探して書き込みを。
必須事項は、育児板のURL・このスレの旧URL(前スレ)・新URL(新スレ)。

-----以下例文-----
いつもお世話になっております。
育児板です。http://toki.2ch.net/baby/ (※板移転等で変更の場合は新URLを)

次スレ移行に伴い、ローカルルールのリンク先の更新をお願い致します。

「親切な人が答えてくれるかもスレ」
旧 (※板トップにリンクされている旧スレURLを貼る)
新 (※新スレURLを貼る)
------------------

依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし
上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。
8名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:33:41.11 ID:50GjdY8u
四歳と三歳の子がいるんですが、自分は毎日夜十時頃帰ってきます。

そんで、毎日子供のおもちゃが散らかっていて、皿も洗面所いっぱいにあり、それらを俺が毎日かたずけてます。

みんなちびっこがいる家庭はそんなもんすか?
やらないと怒られます。
9名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:37:01.59 ID:A4zsos/m
>>8
うちは4歳と2歳だが、家事はちゃんとやるよ。
10名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:39:53.32 ID:Q1nxGTRm
>>1スレ立て乙
>>2テンプレ乙でした
11名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:41:02.04 ID:50GjdY8u
>>9
ありがとうございます!

疲れて帰ってきて、めちゃくちゃな部屋とどっさりのキッチンみると疲れが倍増します…
ずっとちびっこといっしょなのはストレスたまるし疲れるのはわかるけどさ、
12名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:47:41.91 ID:bPd6+6Gr
おもちゃは子供にかたづけさせたら?
洗い物は食洗機導入で解決。
13名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:54:40.61 ID:gzBL7HbA
>>8
うちはおもちゃは子どもが片付けるけど
洗濯と皿洗いは夫がやってくれるよ。
やっぱり子ども二人。
14名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 01:08:13.96 ID:mb5+ET7Q
>>8
大変さや頑張れる度合いは人によって違うし子によっても違うので
ここで聞いてもあまり解決にはならないというか・・・

お子さん達は幼稚園や保育園にはまだ通ってないの?
なければなかなか大変だと思うし、片方でも園に行きだしたら
ちょっとは楽になって多少改善されるんじゃないかな
もし来春入園予定であれば、とりあえずそれを目処に頑張ってみるとか
15名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 02:04:47.26 ID:lNq6EoFu
>>8
10時の時点で奥さんは何してるの?
1.添い寝しないといけないから寝てる?
2.子ども寝かしつけ奮闘中?
3.自分の時間満喫?

3なら奥さんやれよって思うけど1.2は仕方ない
食洗機導入が良いよ
16名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 05:46:47.72 ID:8JFb387k
>>15
1か2だね!
でも寝かしつけが終わり、嫁がこっちに戻ってき他ときに俺がうとうと寝てたりでもしたら、
なんで皿洗いも、片付けもやってないのと怒ってくる。


17名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 06:42:33.01 ID:yjKyh/Yx
>>16
ごめんなさい…
片付けって延々ループだから1日の終わりにはもうしたくなくなっちゃう時が…
穴掘って埋める拷問を受けている気分になっちゃうんだよね。
うちは旦那がやってくれてたわ。

子どもさんは通園してないの?
18名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 06:54:41.27 ID:wDI7Rkdx
>>17
通園してます。

休みの日にも家事育児手伝い、嫁だけを遊びにも行かせてあげて俺が子供を面倒みてるんですよ。

それなのに旦那が夜遅く帰ってきて片付け、皿洗い( 子供がたちの )をやり忘れウトウトしてたら怒ります?普通?
19名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 07:36:05.43 ID:yjKyh/Yx
>>18
体調悪いんじゃないの?
貧血とかもイライラしたりするよ。
奥さん健康診断してるのかな。
20名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 07:51:02.12 ID:q5/nrvYf
私の感覚では、普通じゃない。
何がいけないって、奥さんが怒ること。
いくら旦那さんが協力的だからって、それを当たり前に思って感謝の気持ちを忘れてるよ。

さて、自分はどう?
「片付けてないじゃん」
「洗ってないじゃん」
とか言ってない?
じゃーやってくださいって思っちゃう。
お互い「お疲れ様」の一言がある?

夫婦とも思いやりとコミュニケーションが足らないのでは。
お互い常に感謝の気持ちを持つこと。
ねぎらうこと。
なんでも話すこと。
21名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 07:53:17.08 ID:RT2/qbYN
通園してる間は奥さん何してんの?
2人とも通園してて奥さんが家にいるなら、その時間に家事すればいいよね
下の子が未就園で家にいるなら家事も滞ってしまうけど。
22名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 07:57:55.62 ID:wDI7Rkdx
>>20

いってないですよ!俺がそんな事いったら、二人のことずっと一緒なんだから忙しいとか逆切れして怒るし。
23名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 08:03:43.88 ID:yw9D8Kea
年子を持つ資格のない夫婦だな。

子供に振り回されて要領よく家事が出来ない妻。
毎日帰りの遅い夫。

あのね、避妊しなさいね。間違っても3人目なんて作らない事。
奥さんもあなたも健康だから、やることやればどんどん出来ちゃうよ。
24名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 08:12:44.60 ID:q5/nrvYf
>>22
> 二人のことずっと一緒なんだから忙しいとか逆切れして怒るし。

…じゃこれは何で言われたの?
25名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 08:17:45.68 ID:wDI7Rkdx
>>24
前に言われた事あるし、帰ってきても子供が二人もいると忙しいて毎日グチ聞いてます。
26名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 08:18:43.85 ID:wDI7Rkdx
>>23
わかりました。三人目は作らないように注意します。
27名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 08:30:55.52 ID:wDI7Rkdx
すんません、ほんとはいいとこも沢山あります。
昼間はずっとちびっこと遊んだりしてるをで家事がおろそかになっちゃうみたいです。
遊び疲れちゃうみたい。
28名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 08:37:24.46 ID:yjKyh/Yx
>>27
食洗機買って、片付けは一部屋遊び部屋作ってそこにおいとけば?
それか大きめの箱にポンポン入れる。
双方出来ないならやらなくて済むようにすればいいよ。

あと、奥さんの体調注意してみたら?
前までできていたのが、最近できていないなら具合悪いのかも。
29名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 10:04:12.55 ID:GRnyV2A5
お互い昼の仕事(育児も仕事とする)で夜は疲れてる。
2人でゆっくり話もしたいし!
だから食洗機買おう!
ルンバ買って、子供に寝る前にスイッチおしてもらおう。
そのためなら子供もおもちゃばこにいれるとかするかもよ?
食べた物、洗い桶につけておくのだけお願いして良い?
って誘導してみるとか。
30名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 10:29:46.66 ID:DN8ccOmW
>>27
子が小学校に行くまで我慢だよ。
食洗機でも買って楽しようよ。
子供にはオモチャを片付けさせる事を覚えさせよう。
4歳3歳なら出来るはず。
31名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:13:06.25 ID:vgRo2Itw
>>30
ありがとうございます!食洗機は有るんですw
ルンバは欲しいです(^^)
32名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:17:31.78 ID:k81hf7Z9
>>31
結局どうしたいの?
全部奥さんにやって欲しいの?
33名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:22:21.12 ID:sNcdDaB1
出産で入院する際、大部屋のときは周りに挨拶をしたほうが良いのでしょうか?
4人部屋だと思います。
産婦人科専門病棟なので、同じ階には女性の入院患者しかいません。
(恐らく、出産の人が多いのではないかと)
ただ、以前日帰りで入院したときや、母親学級等で病棟見学をしたときは
皆さんカーテンを閉め切っていました。
なので、いちいち声を掛けてカーテンを開けてもらってよろしくと言うのも、気が引けて。
カーテンが開いて顔を合わせる機会があったときに挨拶する程度でいいのでしょうか。
34名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:30:05.23 ID:fP3gyXH8
>>32
>みんなちびっこがいる家庭はそんなもんすか?
って聞きたかったんでしょ
他の家庭の話や解決策も聞けたしそろそろ満足したと思うけど
35名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:30:09.63 ID:q5/nrvYf
>>31

奥さんと話し合ってください。
聞いてくれない、話し合いにならないとかはナシね。
36名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:31:25.55 ID:4A8T5JSy
>>33
わざわざカーテン開けさせて挨拶はしないんじゃない?
カーテン開けてる時挨拶がてら雑談するもよし
部屋の雰囲気になってはみんなカーテン締め切るとこもあって
会話なしの場合もあり。
空気読めばいいんじゃないかな?
自分とこの病院は出産前と後で部屋割りって変わるから、自分が産後なら産後の人しかいないし
共通の話題で盛り上がるもよし、疲れ果てて寝れる時寝るもよしって感じ。
37名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:39:59.50 ID:Y6+0Lben
>>31
園に行ってても帰宅してからの家事がたまってるんじゃない?
子ども二人いてちゃんと遊んであげてるってことは、
寝かしつけ完了まで家事はできんよ。
別にさぼってるわけじゃないと思うけど。
ウチも寝かしつけ後はそんな感じで、
寝かしつけ完了したら急に肩の荷がおりるというか一日の疲れが出てくる。
この瞬間ってまさに仕事を終えて家に着いたあの感じ。
もう本日終了モード。
なのに起き上がって寝室を出るとリビングは散らかってて食器も片付けてない。
げっそりする。
お互い同じ気持ちなんだと理解することからだね。
38名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:50:20.28 ID:5K4YEisG
>>33
私は出産のときは個室で、切迫早産では大部屋に長く入院していたんだけど、
出産の場合はカーテンを閉めてるときは寝ていたりすることもあると思うので、
何かのタイミングで顔を合わせたときに挨拶するんでいいんじゃないかな?と思います。
切迫のときは、切迫早産部屋があってカーテンも閉めずに切迫の人同士和気あいあいだったけど、産後はそんな余裕ないしねw
時々入ってきた婦人科の患者さんは、カーテン閉めきって周りと会話どころか挨拶もしない人が結構いた。
39名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 15:02:51.46 ID:MJyY0VcB
>>33
部屋に入った時に「よろしく」くらいの挨拶でいいと思うよ。
結構昼間も休んでいる人が多いし、わざわざカーテンあけて挨拶まではしなくていいよ

産婦人科なら周産期以外の婦人科の手術の人ももしかしたら同じ部屋に
なるんじゃないだろうか。
面会、面会者との会話は面会室でしたほうがいいよ。
4033:2011/11/08(火) 15:31:41.81 ID:sNcdDaB1
>>36 >>38-39
ありがとうございます。
やっぱりカーテン閉めてるところにいちいち声は掛けませんよね…。
寝ていたり具合が悪かったりする可能性もあるし。

> カーテンが開いて顔を合わせる機会があったときに挨拶する
という方針で行こうと思います。
出産も勿論だけど、入院自体にドキドキするなあ。
41名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:03:56.29 ID:y1nWW66H
>寝かしつけ完了まで家事はできんよ。

そうなの?
子供につきっきりなんだね。
私はすごい放任なんだなと思った。

5歳3歳がいるけど、洗濯物の片づけや夕食の準備なんかは子が園から帰ってきてから。
周りのママも同じ感じだし。
食洗機ないけど、子が生まれてから今まで食器洗えなかった…なんてないな。
深夜帰宅の旦那にさせるわけにもいかんし。
42名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:13:13.78 ID:4A8T5JSy
疲れ方もやり方も子への接し方も子供の性格も旦那にどこまで協力してもらうかも
み〜んな人それぞれ。
任せたい奥さん持ちの旦那さんへのアドバイスなんだから
そういう意見が集まるのは当たり前。
出来る人は出来る人で一人で頑張ればいいだけの話。
43名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:55:41.13 ID:MYjDeUgR
寝かしつけ完了まで家事できないなんて、子供のせいにしてグータラしてるだけだろ。
きっと親もグータラだったんだろうな。


この旦那は奥にちゃんと家事してもらいたいんだろ。
ならガツンと言えよ。
言えないなら言いなりになるしかないだろ。
愚痴愚痴キモいわ。
4439歳♂:2011/11/08(火) 17:19:54.08 ID:fZRsFaoU
子育て初心者なのでお聞きしたいのですが、
1歳8ヶ月の娘が最近よく歯ぎしりをしています。
結構激しい音がするほどなのでちょっと気になっています。
これは時期的なものなのでしょうか、それとも上手い矯正の
方法が有るでしょうか。
45名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:37:38.71 ID:RT2/qbYN
>44
うちの息子もその頃歯軋りしてた。
旦那が歯軋りするので、遺伝かと思い健診のときに相談したら
時期的なものだってさ。
よほど歯が削れるだとか、歯並びに影響しそうな感じだったら
気にすればいいということでしたよ。
歯が生えてきて口に違和感があって気になるんだとか言ってたよ。
46名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:24:44.24 ID:RDceL2XN
>>31
今2歳の子がいるけど、子がいるときはほんと家事したくないよ。
自分で勝手に椅子持ってきて皿洗いや野菜切る、コンロを触りまくろうとするし…
掃除機かければ上に乗っかったり、さきっちょ奪って自分でやろうとする…
30分で終わるのが、1時間以上かかったりする。
洗濯物干せば、ベランダに出せだせとうるさい(あぶない)。
洗濯物取り入れれば(以下同)、たためばそこからひっくり返す(自分では手伝ってる)。

これって、「自分は手伝ってる」から余計困る。
やめてってば!!ということもあるけど、子どもの気持ちを考えるとものすごい自己嫌悪。
それに、自分が体力あるときはいいけど、「いつもの倍時間がかかる」ということをするのって、
ほんとーにストレスたまるんだよね。
なんとかやってはいるけど、正直、皿洗ってくれる旦那さんがうらやましい。
私も寝かしつけて起きてからは、もう休業モード。
仕事から帰ってきて洗い物が…の感覚。
たぶん、そこに4歳児の送り迎えとか、それがなくても予定にあわさないといけなかったり
2歳児の外遊びに付き合ってへとへとなんじゃないかな。
せめて、1週間の間、交代でやってあげてはどうかな?
47名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:27:42.17 ID:6d9IQMA2
食洗器あるんならそこに汚れ食器入れるだけと違うの?
食洗器持ってないからよーわからん
48名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:38:54.68 ID:R3hB3Igq
ここでいいのか分からない上に些細な質問ですが回答お願いします。

ロンパースとタイツを着せるとき、ロンパースの上にタイツですか?タイツの上にロンパースですか?
49名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:45:05.32 ID:m5HJ9WQ+
>>46
ちゃんと読んだ?
4歳と3歳の年子で、二人とも通園してるんだよ。
50名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 19:01:14.12 ID:RDceL2XN
あっごめん。邪魔されつつ読むとこれだwお風呂入れてくる…
51名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 20:07:25.16 ID:yjKyh/Yx
>>48
ロンパースの上にタイツにしていた。
52名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:05:15.15 ID:foieQK1v
>>48
うちはロンパの下にタイツ。
53名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:13:37.60 ID:nacJHAbj
えっ普通、タイツが下じゃないの?
54名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:27:48.36 ID:uPTQCoWk
それだとオムツ替え大変じゃない?
55名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:42:23.22 ID:Aky2OfM3
そもそもロンパースという定義が曖昧で
56名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:55:12.05 ID:yjKyh/Yx
>>55
この場合肌着じゃないの?
57名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:56:06.18 ID:R3hB3Igq
>>48です。

みなさんレスありがとうございます。私のロンパースっていうのは肌着の股スナップのみの足なしのやつのことです。
ロンパの上からタイツだと小さいおっさんみたいなんで、タイツ履いてからロンパにしたいんですけど、変じゃないですかね。

ここ見るとどちらも有りなんですね。オムツ替え大変ってレスありますが、タイツが上でも下でもオムツ替えの手順ってあんまり変わんないですよね?それともどっちかが楽なんですか?

長々すみません…
58名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:57:48.08 ID:P2RbVQKP
オムツ替え時の手間はどっちでも一緒だと思うよ。
ロンパースの上からボトムはかせるならどっちでもいいけど、
はかせないならタイツが下だと思う…。
59名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:00:29.68 ID:2KIQzy4a
流れを切ってすみません。
小2の息子が初めて女子のお誕生日会に招待されました。
誕生日プレゼントはいくらぐらいのどんなものがいいでしょうか。
そして、おそらくケーキを出していただけると思うのですが
洋菓子全般が口もつけられないほど大嫌いな子なので
嫌いとか気持ち悪いとか余計な事を言わないよう釘をさしつつ
彼が食べられるようなお菓子をもたせようと思っていますが
スナック系でいいのか、贈答用がいいのか悩んでいます。
ご意見、お聞かせください。
60名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:12:47.39 ID:oO/boQ7u
贈答用がいいんじゃない?ラスクも無理?
じゃあいっそ和菓子はどうかしら?w
61名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:26:33.35 ID:yjKyh/Yx
>>57
どっちでもいいんじゃない?
私はジャンパースカートとか着せるときにしかタイツ使わなかったからロンパースの上にタイツだっただけ。
おむつ替えはどちらま同じ気がする。
62名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:33:46.60 ID:lm7JbVBP
>>59 息子さんもみんなも食べるお菓子ってことなら、贈答用なら高くつくよね。スナック菓子二袋とプレゼントでもいいんじゃない?
プレゼントは無難にかわいい文房具とか。メモ帳やレターセットも喜ばれると思う。800〜千円くらいかなあ。
63名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:12:59.72 ID:EIezW5JJ
贈答用で和菓子っていったら羊羹とかどら焼きだもんね。
他の子も一緒に食べるならスナック菓子かな。
相手のお母さんも恐縮しないだろうし。
64名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 00:09:37.66 ID:ry3asDi3
>>57
確かにロンパの上からタイツだと小さいおっさんみたいだけど、
肌着ロンパースの上にはトップスか何か着せるよね?

私はタイツの上に肌着ロンパースという発想がなかった。
赤ちゃんだからオムツは履いているものの
この場合でいうロンパースは“肌着”=肌に直接つけるもの、と考えたら
オムツの上にはまず肌着かなと思ってた。
普通タイツはパンツの上に履くものだしね。

家でタイツ履かない(家で靴下を脱ぐ感覚)なら
肌着ロンパースの上にタイツの方が楽かなと思う。
まあ臨機応変で、自分の好みでいいんじゃないかな?
6559:2011/11/09(水) 08:54:14.91 ID:sYX3gPvH
レスありがとうございます。

>>60
和菓子は大好きです。
ラスクは食べられますが、贈答用のラスクとなると某有名店ですかね。
もう少し時間があればネット注文できたのに。

>>62
そうですね、持参のお菓子よりプレゼントに力を入れた方がいいのかも。
ディズニーやサンリオ系の文具とかなら大丈夫かな?
子と一緒に探しにいってみます。

>>63
羊羹もどら焼きも好きですが、華やかさにかけますよねぇ。
パーティっぽくて恐縮されないスナック菓子で検討してみます。

皆様、どうもありがとうございました。
66名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 09:36:16.49 ID:8zD5d8pn
舟和のあんこ玉なら、カラフルだし形も丸くてかわいいと思う。
プレゼント1000円って高くないかな?
67名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:17:54.69 ID:M6eyEX3B
>>57
肌着なら上から何か着せるんだし、どっちでもいいじゃないかw
資料室とかにもあったけどロンパって定義が曖昧だから使わないか、
ロンパース肌着とか書いた方が無難だよね
68名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 12:37:51.86 ID:anpmKwHP
今月末に引越し予定です。
新居探しに悩んでいるので、相談に乗ってください。
うちは10ヶ月男児と夫婦の3人家族です。
家族が増える予定はありません。
物件を色々と見て、現在1番の候補が、
2DK、6畳6畳7畳 43uです。

これからしばらくは住むつもりですが、
子どもが大きくなってもこの広さで大丈夫なのか、気になります。
収納は押入れと半畳の収納が二つです。
広いに越したことはないと思うのですが、
広さ以外の条件はぴったりなので、もしこの広さでも大丈夫なら決めたいです。
ご意見よろしくお願いします。
69名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 12:43:35.17 ID:Ndkt7dB5
>>57
タイツはわざわざ脱がせて穿かせてが面倒だった。
それに乳児は足の裏で体温調節するから、足の裏を覆わないかつ脱がす必要のない
レッグウォーマーが便利だった。
70名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 12:57:49.62 ID:pPhrYcLe
旦那の借金が発覚しました。

アコム、レイク、プロミスの3社から合計で70万ぐらいだそうです。

お金はパチンコや趣味に使ったと言っています。

車の税金を支払うように3万渡してたのですが、このお金もパチンコへと消え督促状が届いています。
仕事に行く,実家に帰ると言いパチンコへ。

まだ額は小さいですが、借金は借金です。

度重なるウソにも腹がたち正直離婚も考えました。

しかしウチには1歳の子供がおります。
子供のことを考えるとなかなか離婚に踏み切れないです…(>_<)

アコムなどの消費者金融のカードは保証人が居なくても作れるんですか?

このまま離婚せずにいると私にも支払い義務はありますか?
71名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:05:52.38 ID:6KXg5Sri
遊興費としての借金は夫婦としての借金にならないと聞いたことがある
詳しくは弁護士に相談が吉(30分5000円くらいが相場)
相談内容はしっかり紙に纏めて時間を無駄にしないようにね

子供にとって、嘘をついて遊ぶ為に借金する父親が必要とは思えないのでさっさと離婚したほうがいいと思う
母子家庭として各サービスを受けながら生活したほうがよっぽど建設的
72名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:10:16.07 ID:3DhgoLSZ
>>70
今はどうか知らないが、消費者金融の借入に保証人はいらない。
所得証明と身分証明書があればいいって感じ。
パチンカスは本当に本当にやめづらい。
生活費使い込みや借入してまでしてるレベルだと
余程の危機に陥らないと無理。
余程の危機に陥ってもやめられない人もいる。

ちなみに支払い義務はない。
ただし家に催促が来て対応せざるを得ない状況にはなると思う。
73名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:11:20.25 ID:GnISzIgn
>>70
マルチじゃん。
74名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:11:54.60 ID:ENc+WbL5
>>68
しばらくっていうのがどのくらいかわからないけど
3人家族で2DKは狭くないですか?
リビング、寝室、子供部屋、でもう他の部屋ないですよね?
小学校入学までならいいと思います。
75名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:16:10.67 ID:MxKP3pML
妊娠と気づかず、内科で処方された「ナウゼリン10mg」という吐き気止めを
服用してしまいました。量は6錠、時期は妊娠6週目くらいです。

内科を受診した際、妊娠中かどうか聞かれたので「100%ないとは言えません・・」
と答えたのですが・・。
しかも、薬局でもらった薬の説明書には”妊婦は飲まないように”という旨の注意書きも
ありませんでした。
妊娠発覚後ネットで調べたら、妊娠中は飲んではいけない薬だったと知り
とても悔しく、暗い気持ちになってしまいました。

実際に妊娠と気づかずナウゼリンを飲んでしまったけど
無事に元気な赤ちゃんを出産された方いらっしゃいますか?
(周りにそういう方がいた・・という方でもよいです)
76追記:2011/11/09(水) 13:18:44.95 ID:MxKP3pML
ちなみに、その時にもらったもう1種類の漢方薬の説明には
「妊婦又は妊娠の可能性がある方は医師か薬剤師に相談のこと」と
書いてありました。
77名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:20:12.12 ID:F+ktwQbr
>>68
子どもが小学校低学年あたりまでは大丈夫じゃないかな。
何の家具を入れるのかにもよるけど。
78名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:20:13.67 ID:sKqtmNCO
>>75
その薬でどういう影響があるのかないのかわからないけれど
自分も妊娠7週で飲んではいけない薬飲んだけど
産婦人科ではほぼ影響はないでしょうと言われた。
今何か月くらいなの?産婦人科では何も言われなかった?
79名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:20:51.56 ID:HKuwpsfE
どこで聞けばいいのか分からないので、ここで聞かせて下さい。
友人からお土産で、福島県のお菓子を頂きました。
私は食べますが、子供にあげて良いのか迷っています。(子供が見つけてしまい欲しがっている)
ちなみに私の居住地は関東のホットスポットと言われている場所なので、
普段は野菜などには気をつけている方だと思います。
ただ闇雲に「福島産はダメ!」というのではなく、冷静に見て、どうでしょうか?
80名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:27:14.31 ID:anpmKwHP
>>74
レスありがとうございます。
しばらくとは、最長5年です。

引き続き、ご意見お願いします。
8175:2011/11/09(水) 13:39:30.02 ID:MxKP3pML
>>78
ネットで調べたところ、「催奇形作用」があるとのこと・・・。
現在妊娠6週目です。(吐き気止め飲んだのは先週のことです)

産婦人科で吐き気止めを飲んでしまったことを知らせたら
もう絶対に飲まないようにといわれたので、不安になり
家に帰ってきてネットで調べたら危険なものだと知りました。
(ただ、悪影響は動物実験においてのみで、人間ではあまりよく
分からないらしいです←「全く影響がない」とは書いてないのです)

今度の検診の時に、先生に奇形の危険性について聞こうと思うのですが
おそらくはっきりとした答えは返ってこないと思います・・。
なので、実際に私と同じ薬を飲んでしまった方で元気な赤ちゃんを産んだ方が
いらっしゃれば心強いと思い、書き込みました・・。
82名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:40:24.67 ID:wxfzNSO9
>>79
福島で製造されたものなのか?
原材料の産地は?
ぶっちゃけ、言い出したらきりがない。
今すぐ貴方が全部食べるか、子供にも少し上げるか。
他地域から見ればホットスポットも福島もいっしょです。
83名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:40:29.72 ID:yZFOBIGE
>>79
それは福島産のお菓子に限らないことじゃないかな。
自分で食べさせたくないと思えば食べさせなきゃいい。
それくらい気をつけているのなら最初から子供に見せなきゃよかったじゃん。
あとは脳スレにでも行っとくれ荒れるから


私はこの前普通にままどおる食べたけどね。
84名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:40:42.90 ID:ENc+WbL5
>>75
妊婦に薬を飲ませて、安全かどうか調べることができないから
ほとんどの薬には「妊婦禁忌」と書いてあるのだそうです。

私自身生理不順があり、恥ずかしながら妊娠5ヶ月まで気付かなくて
鎮痛剤や胃腸薬、風邪薬まで飲んでいましたが
受診したときに伝えたところ、上記の事を言われ、まず問題ないといわれました。
規定量以上だったり、精神科で使われる薬などは、よくないものもあるそうです。
子供は無事に生まれ、生後10ヶ月になりますがとても元気です。
85名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:42:17.37 ID:rXJnGCcC
>>79
あげていけないことはないだろうけど、わざわざ福島のものでなくてもいいのでは?
「これは大人の、あなたには別なこっち」と、何か他のお菓子じゃ納得しなさそう?


ついでにままどーると予想
86名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:46:05.57 ID:ENc+WbL5
>>81
すみません。リロってなかった。
無責任にごめんなさい。
その薬は飲んだ事がないです。
87名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:52:55.72 ID:PnD8UVLG
>>68
狭いと思うよー
2「L」DKで1○畳(+キッチン3畳とか)、6畳、6畳だったらまだいける気がしないでもない。
あと、洗面所がどのくらいの広さかにもよる。
洗面所が広いと子どもの服や自分たちの下着類や普段着も置ける。
衣装ダンスがなくてプラケースで押入れにとか、食器も少なくしてキッチン用品も食器も全部
食器棚でまとめることができるかとか。
そうなると、押入れの量やキッチンの棚の量も考慮に入れたほうがいいよね。
狭いと、何がいやかって言うととにかく散らかる。物を増やせない。
それが許せる夫婦ならいいのかも。でも片付けておかないと、子どもの気持ちが
散らかるっていうか気が散りやすくなるって聞いた。

狭くても、3LDKあったら取りあえず片付けたいものは追いやれるからべんりっちゃ
べんりだけど、片付け好きとか、人によるとしか言えないよね。
結論は「住めるんじゃない?工夫すればなんとかなるのはなんとかなる。」
8875:2011/11/09(水) 14:03:49.48 ID:MxKP3pML
>>84
レスありがとうございます。
お子様がご無事で本当によかったですね。

とても心強いです!
変に心配しすぎてストレスを貯めてしまっても
赤ちゃんにとってよくないのかもしれませんねえ。
これから予定日まで、前向きに考えていこうと思います!

ありがとうございましたM(__)M
89名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:05:46.23 ID:8mItHJzn
>>68
うん、3人家族には狭い方だと思う。
友達をおうちに呼んだりは出来ないかも。
でも一度広いところに住んで慣れてしまうと、次に引っ越す時に
そこより狭い家には住めないのも事実…。
何年その2DKの家に住むのか決めて、貯金に励んで家を購入する!とか
目標があるのなら良いのかも。
90名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:39:10.68 ID:3js/uVGe
>>88
厭な事言っちゃうけど、今6週なら飲んでしまった薬にたいして何らかの悪影響があった場合は
8週あたりの胎児心拍確認前に流れてしまうかも。
逆にいえば、そうならなければ薬の影響はなかった!とすぱっと割り切って、前向きに過ごしてかまわないと思う。
91名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:43:10.17 ID:XvGhedcj
>>68
私が高校生の頃までほぼその間取りで妹含め4人で住んでた。広くはないけど住めるよ。
居間(親の部屋)のテーブルを端に寄せて両親は寝てた。
私と妹はもう1つの部屋(2人分の学習机あり)で布団を敷いて寝てたんだけど、
玄関・台所から3間続きの部屋でプライバシーがない状態だったので
思春期はちょっとしんどかった(父に対してね)。その頃に一軒家に引っ越した。
小学生の時はたまに友達を呼んでたよ。母が嫌がってたので回数は少ないけど。
私なら広さよりも子育てできる環境か(学校とか病院とか)を重視するかな。
うちの親もそんな感じで住居を決めていました。
一部屋をずっと子供部屋として使わせられるんならいいかも。
92名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:39:26.75 ID:EMozEL8q
>>68
最長5年でしょ?大丈夫だと思うよ。
あまり部屋数あると掃除も大変だしね。
それにいつでも目に届く範囲に子がいるって安心。
子供部屋なんて小学校入ってからでいいよ。
狭い部屋にいるとそれなりに工夫するし、収納テクとか身に付くからね。

3DKで駅までバス20分
2DKで駅まで徒歩10分

私なら利便性で2DKを選ぶ(当方ペーパードライバー)。
93名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:41:32.05 ID:OlDCknCO
なぜ最長5年と・・・?
94名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:43:38.95 ID:N5XVHANq
>>68
狭いんじゃないかなぁ。
作りつけのクローゼットがないから、タンスを置くことになると思うけど、
それでかなりスペースを取られちゃうよ。

他の人も書いているけど、必要最小限の物だけで暮らせる
(趣味のコレクションをしない、小さくなった子供の服等思い出の品をつくらない)なら、何とかなるかもしれない。
95名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:44:38.68 ID:ioBJznhr
96名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:47:29.80 ID:OlDCknCO
ああご本人の書き込みあったんだ、よく見てなくてごめん
97名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:06:42.18 ID:sUYG34hR
現在福島に住んでいます
既に7ヶ月の子供が一人居るんですが旦那がもう一人欲しいと言ってきます。私も欲しいと思っています

私自身放射脳ではないのですが、今から子供を作るのは何かしら障害を持って産まれてくるのではないかと不安です

皆さんでしたらどうしますか?
参考にしたいのでアドバイスお願いします
98名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:32:19.04 ID:bvm6Kxeo
>>97
障害児でもいいから二人目が欲しいなら作ればいい。
絶対障害児はイラネなら二人目はあきらめる。

放射能の有無に関係なく障害児は生まれる。
妊娠中順調でも、出産時のトラブルで障害を負う事もある。

子作りってそういうところ全てひっくるめて考える事じゃないの?
心配なのはわかるけど、赤の他人(しかも2ちゃんで)アドバイスもらう事?
99名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:34:41.53 ID:hgJoVP31
>>97
夫婦で話し合え
100名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:49:51.23 ID:4NnjFKxS
>>97自身じゅうぶん放射脳だと思うけど、自覚ないんだね。
101名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 17:29:49.00 ID:EMbUUsrF
>>97
自分なら、うだうだ悩みがある間は作らない。何があろうと「欲しい」と素直に思えるようになったときに作る。
上の子7ヶ月?二人目すぐ欲しいの?
不安なら様子見してみたら?(何かしら障害持った子がどんどん生まれてくるかどうか)
102名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 17:45:43.59 ID:sUYG34hR
>>97です。
今は待ってもう少し様子見てみます

少し冷静になれました。ありがとうございます!
10368:2011/11/09(水) 20:45:36.25 ID:anpmKwHP
沢山の回答ありがとうございます。
狭いけど無理じゃないと言うことですね。
家を立てる計画があり、それまでの賃貸です。
他の候補も探しつつ、前向きに検討しようと思います。
とても参考になりました。
本当にありがとうございました。
104名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:15:43.97 ID:tjMXTi7R
来年、幼稚園に入園予定の3歳の子供がいます。

幼稚園に提出する書類にアレルギーの事も書く欄があるのですが
血液検査をしないと明確にわからないものですよね?
小児科でアレルギー検査したいと話せばよいのでしょうか?
金額は病院によって違いますか?

また生まれてすぐに小児科医の判断で(黄疸がきつくて)血液検査をして
子供の血液型がわかっているのですが
1歳以降血液型が変わる?なんて話を聞いた事があるので
また血液型も調べたほうが良いでしょうか?
アレルギー検査と血液型の検査は同時に出来ますか?
105名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:46:03.78 ID:yZFOBIGE
>>104
同時に出来るけど、そもそも今現在普通に暮らしていて何らかのアレルギー症状及び
それに思い当たるような症状がないのなら、採血してもらってまで調べる必要はないですよ。
なにかあるのでしたらその旨を病院に伝えて調べてもらってください。
あらゆるものがアレルゲンになりうるので病院側も闇雲には調べられません。
治療に基づく検査でないのなら費用は実費がかかると思います。

血液型も実際に必要になるような場合は都度血液検査をしますので今知っておく必要はありません。
104さんの書くように変わってる恐れもあるので。
だから今の世の中血液型を知ってる子の方が少ないと思いますよ。
血液型欄は過去の習慣が残ってる程度の認識でいいと思います。

まだ3歳の子にしなくてもいい痛い思いはわざわざさせなくてもいいです。
親が求めれば黙って検査するところもあるけど、親切な病院なら上記のようなことを言われると思います。
106名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:11:18.67 ID:w/BYeCmB
10ヶ月女児。
低月齢のころは殆ど泣かない大人しい子でした。
先月くらいから、主に退屈したときと、
母親の姿が見えなくなった時、大声で叫ぶようになってしまいました。

多分そういう時期なのでしょうが、育児書にあるとおり
「大きい声がでたね!」と褒めればいいのか
今後のしつけ的なことを考えて「静かに話してね!」と
注意すればいいのか迷っています。

皆さんは、どのように対処していましたか?
またこうすれば大声が収まった、みたいな話があれば教えてください。
107名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:28:26.52 ID:+7vVajM5
>>106
「子どもは、小さいからといって良くないことを咎めないでいると、成長したからといって
いきなり叱られてもなんで怒られたのか納得いかないことがある」というのを何かで読んで、
どんなに小さいときからでも、いけないことはいけない、と、低月齢のうちは注意、
幼児になってからは言い聞かせor叱る、ようにしようと生まれたときから決めてました。

でも私の方針であって、正しいかはわかりません。
ただ、↑のことは私的に納得がいったので。
108名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:42:01.52 ID:OlDCknCO
>>104
既に判明してるアレルギーがあれば書いてね、ってことであって
あるかどうか調べてこいって趣旨じゃないはずだよ。
血液型についてはテンプレ>>5も参照
109名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:42:42.85 ID:OlDCknCO
違ったテンプレ>>3でした、ごめん
110名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 07:42:19.13 ID:tw0cqIML
>>106
声が出るのが面白い&声で親が動くのが面白いんだと思うよ。
注意はちょっと違うんじゃ。
3才くらいまで言葉で言って聞かせる、しつけというのは不可能ですよ。
少し前の「すくすく子育て」って番組でやってたw
自宅内だったらこのくらいのことだったら目くじら立てずにいていいと思う。
111名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 09:13:06.76 ID:SHVdkDtF
>>75
東京の虎ノ門病院で相談出来るのでは?
112名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 09:34:57.41 ID:uH00Yhbq
>>106
褒める・叱るじゃなくて普通に話しかけでいいんじゃないかな?

姿が見えなくて大声だしたら「どうしたの?ママいなくてビックリした?」
退屈で大声だしたら「つまらないね〜。おもちゃで遊ぼうか?」

とかさ。
113名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:05:46.25 ID:fhlJboiD
>>106
今まで静かな子だったから、急に大きな声を出すようになって戸惑ってるのかな。

106子は自我や情緒が育ってきて、寂しい時やつまらないときに構って欲しくて
一生懸命あなたにアピールしてるのかもしれない。
または言葉の練習かもしれない。
なんにせよ0歳だし、叱るようなことじゃないよ。
>>112の言うように、相槌をするように話しかけてあげるのがいいと思う。
114名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:21:53.66 ID:NeoUsO12
すみません質問です。

近所の神社で七五三をするときって予約がいるのでしょうか?
また、その時はいくらくらい包んで
祝儀袋にはなんと書けばよいのでしょうか?子供二人が七五三なのですが
二人の名前を書くのでしょうか?
親が七五三のない地域の出身のため、誰にも聞けずに困ってます…
115名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:30:56.71 ID:MZeOA+Hz
>>114
場所によって違うのでご祈祷を受ける神社に電話してみたらどうかな?

参考までにうちが行く神社では祝儀袋はいらなかった
ご祈祷の値段も3000円・5000円・1万円と段階があって「違いは?」と聞いたら
「お土産の中身が少しずつ違うのと御札の大きさです」と言われた
名前はご祈祷の時に読み上げるので一人ずつ書いた
予約は無し
116名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:32:25.94 ID:z5/KGmSf
我が家には4ヶ月の赤ちゃんがいるので柔軟剤を使用するのをやめていましたが
マンション付属のドイツ製のドラム式洗濯機のせいなのか柔軟剤を入れないとタオルなどが驚くほどかたくなってしまいます
乳幼児にも使えるという柔軟剤(赤ちゃん本舗)を使用してみましたが使用する前とかわらない効果しかありませんでした
どなたかよい柔軟剤や方法を御存知でしたら教えて下さい
宜しくお願いします
117名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:39:31.44 ID:tw0cqIML
>>116
石鹸洗濯してるので、柔軟剤を使わなくてもふわふわです。
ただドラム式でないので、ドラム式に向いているのかはわからないです。
ググってみては?
118名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:39:57.38 ID:0oY+V2Tc
>>116
何を使ってどう平気かは、それぞれの赤さんの肌質によると思うのでなんとも言えませんが、参考までに我が家では、新生児の頃から洗濯物は大人と一緒、柔軟剤も普通の市販の物を使っていますが、肌トラブル等一切ないです。
うちの子の肌が丈夫なだけかもしれないので、あくまでも一例として。
119名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:42:38.95 ID:o4csyQsD
3歳女児、3日前から鼻水が出ていて
さっき鼻水を拭いたら何となく鼻水が臭い…

鼻息を匂ったら鼻息も何となく変わった変な匂いがする…
蓄膿症の始まり?!

咳、熱はないですが
中耳炎の前兆でしょうか?
お子さんの鼻水が臭かったなんて方いますか?
この場合、小児科より耳鼻科でしょうか。
120名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:43:58.70 ID:ORTGbeuK
>>119
そんなことは病院で聞かないと誰も答えられないよ。
耳鼻科行きなはれ。
121名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:55:49.48 ID:8t2GzH9m
>>116
日本にお住まいですよね?
洗濯機がドイツ製というのが原因だと思います。
ドイツはかなりの硬水なので洗剤が溶けず、基本的に洗濯機が水を温めて、長時間かけて洗いをするらしいです。

日本は洗濯に向いた軟水です。
設定できそうなら、洗いの時間を短くしてみる等、試してみては。
122名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:20:18.69 ID:z5/KGmSf
>>117
残念ながらドラム式には石鹸洗濯は向かないのです
>>118
現在皮膚科にかかっている状態なので大人向けの物を試すのはもう少し後で良いかなと
>>121
はい都内在住です
既に温度を低めの40度設定にしタイムセーブして使っているんですがこの方法ではダメみたいです
日本の縦型の洗濯機を置くには軽くリフォームしないといけないので入れる物でなんとかできないかと

レスくださった方々ありがとうございました
123名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:35:49.36 ID:LGKIBmc6
>>122
洗濯終わったらバッサバッサ20回くらい衣類を振ってから干せばふかふかになるよ。
124名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:46:11.35 ID:aK7J+0m9
>>122
大人向けがダメなら赤ちゃん用を片っ端から試すしかないよね。
最近ファーファからも赤ちゃん用出たけどどうだろう?
125名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:06:42.69 ID:V6HgW7RW
>>122
ドラム式は叩き洗いだからゴワゴワになるよね。
乾燥機能ないのかな?
完全に乾燥しなくても20分くらい乾燥機にかけるだけで
多少ふわふわになるよ。
てっとり早いのは自分バサバサだけど。

ちなみにうちもドラム式だけどタオルだけは毎回乾燥してる。
126名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:06:59.93 ID:tw0cqIML
>>122
皮膚科にかかってるのは体に湿疹ができてるとか?
127名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:24:37.14 ID:o7Nvcv7d
低めで40度って、それ以下にならないってこと?
その温度じゃ、ごわごわになるよね。
128名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:37:21.20 ID:GP+EqDOU
>>110
個人差もあるだろうけどそんな訳ないと思う。
電車やお店で大きな声を出さないとかお店のものを勝手に触らないとか
一歳でもちゃんとわかってたよ。
129名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 17:34:29.17 ID:t7spK9dk
なぜ放置子や乱暴な子の服装は
ベビードールが多いんですか?
130名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 17:38:51.44 ID:LGKIBmc6
様式美です
131名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:05:22.49 ID:jxyJYYE+
>>129
DQN御用達ブランドですから
132名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 19:33:51.70 ID:/UwnLvSA
友人が3人目を妊娠し、今までで一番悪阻が
きついと参っているようです(本人からメール)
県外で遠方にいるため直接的なサポートは出来ませんが、
何か気が紛れるような贈り物をしたいと考えています。

情けないことに自分の時の事があまり思い出せず(入院までしたのに…)
何が良いのか思いつきません。何か良い物があれば教えて下さい。

ちなみに私の時にはその友人からアロマセットを頂きました。
正直言って悪阻中にはつらかったですが、気持ちはとってもうれしかったです。
お礼は丁寧に伝えましたし、赤ちゃんにも大丈夫なものを選んでくれていたので
産後に活用させてもらいました。
133名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:05:15.32 ID:t7spK9dk
>>132
つわりはしんどいですね。
私が友人の立場なら、つわり中のプレゼントは正直めんどくさいです。
お礼も考えなきゃいけないし、二人の育児でいっぱいいっぱいで余裕がないからです。

もしどうしてもというのであれば、相手に負担がかからないように
つわりが終わって安定した時を見計らってプレゼントしたらどうでしょう。
134名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:22:17.66 ID:8t2GzH9m
>>132
私がつわり中に一番欲しかったのは、あのつらさをわかってくれる人でした。
メールなり電話なり、グチや弱音を聞いてあげるだけでもいいと思いますよ。
もらって嬉しかったのは安産のお守りです。

つわりの度合いや環境によっては何もかもが嫌になってしまうこともあるので(つわりスレを見るとわかると思いますが)、
慎重に考えた方がいいかもしれませんね。
135名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:32:28.81 ID:LGKIBmc6
>>132
つわり中は何もいらん…
荷物受け取ったり、お礼の連絡したりとかそういうこと全て考えることすら無理。
中期入ってから位の方がありがたい、と個人的には思っとります。
136名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:45:26.17 ID:anC0TY4g
二年前の今頃つわりで苦しんでたなー。
何もらってもお礼の電話とかが面倒でありがた迷惑だったんだけど、
トメから送ってもらったトコロテンは、つわりがちょっと引いてきたときに
おいしく食べた。
その友人からつわり中にプレゼントもらったことがあるなら、
やっぱり何か返しておいたほうがいいだろね〜。
137132:2011/11/10(木) 20:46:26.45 ID:/UwnLvSA
皆さんの言われる通り・・・悪阻中はそっとしとくのが一番なのかも
しれませんね。メールのやり取りは出来ているので聞く?ことに徹して
励ましていきたいと思います。
悪阻が落ち着いた頃にでもちょっとした贈り物を考えます。
まとめてのレスですみません。ありがとうございました。
138名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:48:00.82 ID:/UwnLvSA
>>136さん
入れ違いですみません。
トコロテンか・・・いいかもしれませんね。
ありがとうございます。
139名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:38:25.74 ID:Jeq53gEd
>>114
>>115の言うとおり、神社に聞くと
金額も教えてくれると思うし
予約が必要かも聞いてみるといい。
ちなみに、妹が安産祈願の時にアポ無しで行ったら、
神主さんがお留守で、急遽場所を変更したと聞いたw

金額はホントに地域によるけど、一応5000〜1万くらいが相場かな?
神社に納める祝儀袋には「初穂料」
一応用意して名字だけ書いていったけど、
実際は中から出して支払うって感じになったので
いらなかったなw
申し込む時の用紙に姓名を書きました。

七五三スレもあるよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278370302/

うちは去年上の子の七五三、下の子の初宮参りを一緒に済ませました。
その時も一緒にやってもらえるか等、問い合わせたら
向こうから2人分の金額を教えていただきました。一万ちょっとだったなぁ(忘れた)
140129:2011/11/10(木) 21:53:55.35 ID:t7spK9dk
>>130-131
ありがとうございました。

支援センターに行ったら、たんぽぽ川村似の推定1歳半女児と
亀田興毅似の推定2歳男児に囲まれました。
背中には「BABYDOLL」のプリントがドーン!
周りに母親の姿はなく、どうやら放置子。
母親らしきプリン頭達は別室でサークル会議やってました。

私は放置子に対して適度に相手をしてしまうので、
どうも匂いを嗅ぎつけ寄ってくるみたいです。

放置子に囲まれると自分の子が行方をくらませ
他の方に迷惑をかけてしまうので、できれば長時間の相手は避けたいです。
とはいえ、見守っている系の子どもにはキチンと接してあげたいです。

ベビードールのほかに、ひとまず注意したほうがいいブランドはありますか?
141名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:53:25.62 ID:Y6UtXVDl
>>140
ヒスミニ
142名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 01:13:22.45 ID:JpWS798F
給食のみか、弁当給食半々の幼稚園かで迷ってます。
弁当の日、朝どうしても作れなかった間に合わなかったという場合は皆さんどうしてるんですか?
遅れて弁当届ける、当日給食を頼む、という選択肢以外で教えて下さい。
143名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 01:24:47.04 ID:sIrN7jBs
完全弁当の園で、私はなんとか3年間無事に弁当持たせたけど
聞いた話では、コンビニで買ってきて弁当箱に詰め替えたり
自分が体調悪かったりしたら思い切って休ませちゃったり。
でも冷凍食品などで備えておけば何とかなる場合も多いと思うよ。
144名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 01:35:59.38 ID:t/ozsM4X
ねぼすけだけどどうにかして作ったよ。

持たせたお弁当の中で1番酷かったのは
冷凍のチキンピラフをチンして詰めて横にプチトマトおいただけのお弁当

温めの時期は
お弁当箱にそってお米の土手を作って
真ん中の穴にレトルトカレーを入れるだけ。という日も割とある。
手間なしの上に子どもよろこぶー
お米の土手で周りにはこぼれないけれど、心配ならラップをかけてから蓋をするといい。

子どもの弁当は小さいから。米さえあればとうにでもなるよ。
145名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 01:59:01.47 ID:JpWS798F
>>143>>144
そういえばイマドキ冷食でもなんでもありましたね…ここ1、2年は買うこともなくて忘れてました。
あと経験者ならではの荒業も目からウロコです。
とりあえず米と冷食やレトルトストックがあれば乗りきれると聞いて安心しました。
ありがとうございます
146名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 02:17:51.13 ID:t/ozsM4X
いつもそんなの持たせてたわけじゃないよ!!と自己弁護しとく。
普段まともに作っていればこそ、たまの手抜きも目新しくて子どもには好評ってことで…
147名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 09:13:47.10 ID:sIrN7jBs
幼稚園児なんて、手抜きだなんてあまり気にしないし
自分の好物かどうかの方が問題だからねえ。

カラフルなおかずカップやピックなど使ったりすれば
(園によっては禁止のところもあるみたいだけど)
超簡単な弁当でも、なんかそれなりの見栄えになるよ。
キャラクターの形に切り抜いてある海苔とかも、割高だけど
白飯に乗せるだけで格好が付くし子が喜ぶので便利。
148名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 12:51:36.17 ID:m4RcIa6j
もうすぐ1歳の子と迎える冬。
嘔吐下痢症になった時にパニクらないか心配です。
突然大量に嘔吐したり下痢したりした時の対処の手順を教えてください。
考えてたら色々わからなくなってしまって・・・・。
できるだけ細かく教えていただけるとありがたいです。
汚れた布団なんかはどうするんだろうとか、
嘔吐物はお風呂場に流したらまずいのかなとか、
子が汚物まみれになったらやっぱりシャワーなのかなとか、
よくわからなくなっちゃいました。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
149名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:01:59.77 ID:nwr8N4LN
>>143
3歳違いの兄弟で6年間弁当だったけど、寝坊したりご飯炊けてなかったり、
失敗はいろいろ。でも後から作って届けてた。
結構そういうお母さんいるみたいで、届けに行くとお互いに笑い話になってたけど。
園を選ぶなら、そういうすぐに行ける距離の園も便利だよね。
150名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:07:43.69 ID:oAXqMrNH
うちは、急に吐いたので驚いたよ!
吐く前に体調が悪かったとかではなく、吐いてから熱が出て体調悪くなった感じ。
嘔吐物は、ホントできるだけトイレですぐ流して掃除するか、まとめて捨てるか。
しかもきっちりビニール袋に入れて口を縛らないと…
汚れ物は塩素系漂白剤につけてから捨てたよ。
うちは2日ほど吐いたと思うんだけど、昼間も吐くので、カーペットに吐いてしまい、
一生懸命塩素系漂白剤を薄めた液で拭いたけど、1週間後に遊びに来た母が同じ症状に
なってたから、もしかしたらうつったのかも。
それくらい気をつけたほうがいい、とお医者さんにいわれた。
でも、私は取りあえずすべてのものを片付けたあとはうがいとしつこい手洗い、マスクで、
結局うつらなかった。
うつるうつらないって相性?とか体調にもよるね。
できれば、シャワーはやめて、捨てるくらいの気持ちがいいと思うよ。
いや、シャワーでもいいとは思うけど。必死で掃除すればいいだけだし。
薄めた塩素系漂白剤は、気休めかもしれないけどよかったと思う。
布団は、たまたまおねしょシーツの上にタオルを何枚も敷いて寝ていたのでよかった。
これからの時期はそうしようかな。
151名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:21:02.29 ID:1iUBCeXc
授乳中でも飲める市販頭痛薬を教えて下さい。
ぐぐってもよく分からなかった。
152名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:24:04.96 ID:t+Zhaoqx
>>148
咳するとすぐ吐く子餅です。

1とりあえず子が吐いたら、吐いたものをつまらせないよう口を下に向けて
吐かせる(受け止められる容器があったらそれに吐かせる)
2子の洋服が汚れたり体に汚れがついたのが激しいようならシャワー。ちょっと
しか汚れてないようなら冬場は顔をタオルでふくのと着替えくらいかな。
3シャワー終了後子供は別室で待機しながら現場を片づけ。
4汚れたものの洗濯

うちの流れはこんな感じです。
片づけはアルコール除菌のスプレーで汚れを落とし、最後は重層を薄めた
スプレーをふきかけてました。とにかく吐いたものの匂いはなかなか消えない
ので、匂いが消える重曹は必須だと思います。
153名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:24:16.30 ID:WPN5gNXt
うちの産院ではバファリン、セデスはOKと言われた。
使用は自己責任でどぞ。
154名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:27:27.36 ID:7QVA153k
>>151
アセトアミノフェン系。
処方の薬は「カロナール」
市販薬のは「タイレノール」

ちなみに「カロナール」は妊娠中、処方されて服用していた」。

155名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:30:31.73 ID:Fm0QkugX
今妊娠中ではありませんが出産までについて知識として質問です。

先日職場の先輩が出産されたときに出産の話を聞かせてもらったのですが
出産までの検査で、股から固い何かを入れて中をみる検査があり、
それが個人的には過酷で大変だったと。
「こんな検診があるって誰も教えてくれなかった
テレビでMEGUMIもそういってて気持ちよくわかる!」と言っていました。
先輩はその検診を力んでしまい、中々できなくて看護師さんにも
「力入れない!」など毎回言われたと。

私も出産までの検診って、エコー?のやつとかああいったもののイメージです
他にこんなのがあるとか過酷だったなというものを適当にあげて
教えてくださいm(_ _)m

今妊娠してるしてない関わらず本ではなく体験談の知識にあると違うよと
先輩に言われました。
妊娠したらいろいろ聞かせてあげたいともいってくれていますが
チビちゃん3人の母親ですし、最近は育児奮闘で疎遠ですし。
他にいないですし(友達いない(-ω-;))

一般的?に大体どんな検査があるか、
みなさんが何を苦労されたかを聞けるか、きました。
緊急性ないので他の方の回答からで構いません。
156名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:44:13.50 ID:V9fyUiN7
>>155
念のため聞くけど、あなたキモいおっさんでハアハアしてる訳じゃないよね?
157名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:47:32.65 ID:mPgqsZ45
>>155
経膣エコー?
男性のお医者さんの前で股開くのが嫌ってことかね。
妊婦検診でぐぐるとどんなことをするか分かるよ。
158名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:58:46.56 ID:ntgAQCHI
妊婦健診 内診
とググれば結構リアルな体験談とか出てくると思う。
159名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:02:00.29 ID:1iUBCeXc
>>153>>154
どうもありがとう。
160名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:25:44.93 ID:q/VbYpkm
>>148
ノロとかロタの事だよね?>嘔吐下痢症

ちょうど1歳の時子供がノロなりました。
なんの前触れもなく、夜中にいきなり嘔吐(その音で目が覚めた)
その後5〜10分おきに嘔吐&下痢。とりあえず、都度オムツをかえ、p
161名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:32:38.11 ID:q/VbYpkm
ごめ。

都度オムツをかえ、枕元をタオルでガード(吐いてもタオルを取り替えればおkな状態)
ペットシーツ(トイレシーツ)があったので、オムツかえはその上で。

知識がなかったので、特別な対策しなかったら、旦那に移ってしまいそちらの方が大変でした…。
今からノロやロタの対策を調べておくと、安心かも。塩素系漂白剤を薄めたもので拭くとか、
汚れ物は密閉するとか(乾燥するとそれが空気中を漂って空気感染します)
162名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:35:14.49 ID:Fm0QkugX
>>157>>158
ありがとうございます

多分、股開くのが嫌なわけじゃないと思います。
痛かった痛かったとそれが嫌だったようです。
(先輩以外の人はスムーズにやるらしいです)
さすがに検診で股開くのが嫌という人ではないと思います。

一般的には普通でも個人的には苦痛だったとかそういうのも聞きたいので
とりあえずキーワード元にぐぐってきます。

>>156
嫌味な方っているんですね。あれのどこでそう思うのかと考えると、
普段から嫌味な方なんだろうなと思います。何につけても斜めからみる。
みなさんが157158みたいとは限らなく156みたいなのいるし
ぐぐってきます
163名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:43:33.00 ID:oAXqMrNH
でも書き方がまずかったよ。
股から…なんて書いたら、「男か?」って、あまり思わない私でも思ったし。
ここは経産婦がほとんどだから、「検診が思っていたのと違い、痛かったし不愉快だったとかは
ありませんか?他にこういうことがいやだった、思いがけなかったとかあれば教えてください」
でよかったんじゃないの?
164名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:57:08.65 ID:V9fyUiN7
「股開く」なんて言葉づかい、やっぱり男でしょwww
こういうのにレスつけてやらなくていいって。気持ち悪いよ。
165名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:58:45.14 ID:yG+xvvxd
嫌味と思えなかったけど。
むしろ2chではそういう輩のほうが多いし。
ちょっと疑われたぐらいでそんなに被害者意識丸出しになるなら、
基本女性しかいないベネで質問すればいいのに。
166名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:21:42.40 ID:aVd5TlQ/
実際、育児板にはそういう変態男も書き込みに来るからね。
だいたい、内診も経膣エコーも普通に婦人科検診でやることだよ。妊娠してなくてもね。
>>155も大人の女性ならちゃんと定期的に受けたほうがいい。
子宮頸がん、卵巣の病気、早期発見すれば大事には至らないんだから。
167名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:47:43.39 ID:dsU/RE4k
>>162
女性とは思えない書き方だからでしょ。
嫌味な書き方すんな。
168名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:26:55.60 ID:v0+iJcP2
質問失礼します。
現在11か月赤、伝い歩きの男の子がいます。
暖房器具についてなのですが、石油ファンヒーターを使う場合、柵があれば大丈夫でしょうか?
保健師さんには柵無しでも、あぶないと言い聞かせれば触らないと言われましたが、本当?と思ってます。
169名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:43:27.24 ID:mPgqsZ45
柵があれば大丈夫とは誰も言えないんじゃないかな。
柵を倒す、柵を乗り越えようとする可能性もあるし。
柵なしの場合も大丈夫な子もいれば、全然ダメな子もいる。
子供の性格や家の中の状態にもよると思う。
170名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:44:59.60 ID:E4HZwOUp
>>168
うちの子目線で回答すると


絶対に無理wwwwww
171名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:45:12.83 ID:Ws136cZu
>>168
ちょうど同じくらいの月齢だったけど、柵無しで大丈夫だった。
柵自体もかなり熱くなるし、むしろ後ろや横から柵をつかんで揺すったりして逆に危なかった。
やんちゃな子だったけど、さすがに熱風が吹き出してくるところには触ろうとはしなかったよ。

ただ、ヒーターに背中を向けて座り込んで、背中の衣類が熱くなってるのに気が付かないなんてこともあるらしいので、
柵があろうがなかろうが、使用中は目を離さないように。
172名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:16:11.18 ID:dsU/RE4k
>>168
まあ柵があっても危ないもんだよ。
とにかく目を離さない事。
乳幼児のやけどの事故は実に多い。
173名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:54:03.03 ID:BZuk2Dj0
2ヶ月半の子と出かける時はビョルンで縦抱きですが、タクシーに乗る時ってそのまま乗るものですか?
それとも抱っこ紐から出して、素手抱っこで乗るものですか?
174名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:02:10.57 ID:0c7GT3rM
>>173
そのまま乗る。
いちいち出したり入れたりお面倒だし、素手抱っこじゃ危なくないか?
175名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:04:47.76 ID:fi6qh0Kl
お面倒w
176名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:24:29.06 ID:q/VbYpkm
>>168
柵をつかって伝い歩きするに一票。
柵とファンヒーターがどの位はなれるかわからないけど、柵を触って「熱い!」はあると思う。
言い聞かせてなんとかなるかは、子供によるとおもう。うちの子だったら無理w
177174:2011/11/11(金) 18:36:53.49 ID:0c7GT3rM
うわぁ
お面倒ってなんだよwww

すまん
178名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 19:42:30.23 ID:OdrhrpxJ
>>115>>139
レスありがとうございました。
神社に電話し解決しました。
179名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:21:35.15 ID:BZuk2Dj0
>>174
レスありがとうございます。
たしかにいちいち外すのはお面倒です(すみません面白くて和みましたw
ただ抱っこ紐したままだとシートベルトキツキツじゃないですかね?
と思って迷ったんですが、素手抱っこより安心ではありますよね。
180名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:49:13.31 ID:9+p35c83
>>179
自分もビョルン使ってたけど
その状況の時は自分と赤ちゃんの間にシートベルト通してたよ
座ってベルトしてから抱っこ紐装着って具合に
そっちの方が安心感ある気がするから
181名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:58:40.70 ID:BZuk2Dj0
>>180
なるほど!思いつかなかったからビックリ、それ凄く良いですね!
そのようにして乗りたいと思います。
ありがとうございました!
182名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 17:43:18.45 ID:sbcB9y2o
11か月の子で先日鉄剤を飲み始めました。
便の色が黒くなると聞いて茶色寄りの黒を想像していたのですが
今日出てきたのは限りなく緑に近い黒・・・!?
匂いも随分ヨーグルト臭いけど、こんなもんですか?
183名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 17:59:45.41 ID:am1iVo7V
>>182
ちょっと違うけど、私地震が鉄剤飲んだ時もそんな感じでしたよ。だから心配ないと思いますよ。この体験談でなくてすみません。
184名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 20:02:36.80 ID:Xi/glnAx
>>182
そんなもん。
185名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 20:41:10.76 ID:sbcB9y2o
>>183
いえいえ、鉄剤って大人も飲みますもんね。
ありがとうございます。ちょっとビビってたので助かりました。
186名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 21:33:41.09 ID:8W+RgP2Z
ご意見頂きたいのですが…
私は、親が癌闘病中です
育児板に、家族が闘病中だったり、家族の看病や介護をしてる人向けのスレを立てたいのです
育児板だけど、育児を超えた内容になります
結構同様の悩みを持つ人もいるみたいなので

タイトルはこんな感じ
育児中で家族が闘病中・看病介護状態の人

内容は大体以下の通りです
家族が病気の方向けのスレです
※注意
子どもと本人は他スレへ!家族の対象は
・配偶者
・親、兄弟、祖父母(義理の関係も含める)
・その他、同居の親族
対象は以下2つに当てはまる方です
・家族が3大疾病等で要介護状態や余命宣告されているなど、重い病気の方
・育児中、妊娠中、妊娠出産を計画中の方

経験者の方も、アドバイス下さい
情報交換や悩みを語り合いませんか?
相談内容としては、
・親族の看病介護
・育児との両立
・精神的な悩み
など、今回は初めてのスレなので、タイトルを大きく外れる内容でなければ構いません
ルールとして、
・親族が重い病気等で悩んでる人たちのスレです。誹謗中傷等、心ない書き込みはご遠慮下さい
・荒らしは止めて下さい!おおらかな心で見てあげましょう
187名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 21:54:06.60 ID:sbcB9y2o
>>184
どうもです!

>>186
上の子が病気で下の子元気、ってパターンはスレチになるのかな?
188名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:32:20.52 ID:8W+RgP2Z
>>187
スレ違いですね
上の子にしろ、下の子にしろ、子どもの病気については他にスレがあったと思います
分かりにくいかな?

子育て中に、旦那さんや親が脳梗塞で要介護になって、看病介護と育児の両立になやんでいる
とか
親が癌で長くはない状況で、妊娠出産したいとか
子ども以外の他の家族が病気になって、その中で子育てをどう進めていくか
189名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:57:19.50 ID:xrLCY1kN
>>168
うちは柵つけた上で、熱いからねーと言い聞かせてたら
柵自体に触らなかったよ
私自信が幼稚園の頃にうっかり近づきすぎてヒーターで火傷して
みんなに笑われた記憶があるから絶対につけたかっただけなんだけどね
柵自体はそんなに熱くならないよ
190名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:49:38.20 ID:e73BUi6A
失礼します。皆さんのご意見をお聞かせください。

先日、6ヶ月になる子供を連れてスーパーへ出かけた時の事です。

子供がぐずってしまったため、人通りが少ないスーパーの階段の踊り場で子供をあやしていたら、
2〜3歳ぐらいの女の子が泣き叫びながら走ってきて、踊り場の隅にしゃがみ込みました。

その後、すぐにその娘の母親と5歳ぐらいのお兄ちゃんがやってきましたが、
ぐずる娘の足を母親が怒鳴りながら叩いており、次第に泣き叫ぶ娘さんにビンタしていました。

しかも、ビンタの度に娘さんは壁に頭をぶつけていたので、
ちょっとやり過ぎでは・・・?と心配になってどうしようと考えていたのですが、
その母親の怒鳴り声と子供の泣き叫ぶ声でひざがガクガクしてしまい、ヘタレですがわが子を抱えたままその場から動く事ができませんでした。

一緒にいた5歳ぐらいのお兄ちゃんがオロオロしながらも「妹ちゃんママに謝ろう?ね?ね?」と
妹さんを守るように母親と娘さんの間に入っていきました。
なんとか娘さんが「ごめんなさい」と母親に言い、その家族は踊り場から去って行きました。

その場に立ち尽くしてしまった私は、なぜか涙がポロポロと溢れてきて、
初めて壁に頭をぶつけるほど叩かれて泣き叫んでいる子供を見て、正直ショックを受けました。

2〜3歳児は第一次反抗期だといわれますが、子供が泣き叫ぶぐらい叩くものなのでしょうか?

もし、皆様がそのような現場に出くわしたら、どのような行動を取りますか?

お手すきの際でかまいませんのでご意見を頂ければ幸いです。
191名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:18:56.66 ID:suIkTSD6
>>168
うちの子は基本柵無しでも平気だったけど、
一度すぐ側でよろけて、ヒヤリとしたことがあった
その後は柵つけたよ

>>190
>子供が泣き叫ぶぐらい叩くものなのでしょうか?
そんなわきゃないでしょ
3歳児に何度もビンタして謝らせるなんて、躾でもなんでもないよ
自分がそんな場面に出くわしたら、子連れなら先ず逃げる
巻き込まれたくないもの
それから警備員に「あそこの階段で、虐待親が子どもを殴ってます!」と言っとく
192名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:24:30.96 ID:ay/VNyvv
>>190
どこの誰だかわからない場合は通報しようもないし関わらないのがいいかもね。かわいそうだけど。
そこで止めたところで、たぶん後でその子がもっと叩かれる気がする。
193名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:25:24.37 ID:QcQlykCB
>>190
私も今まで数回ですが、やはり身体がすっ飛ぶくらい母親に頭(顔)を
殴られてる子供を見たことがあります。
咄嗟には何が起こったか理解できず、人事ながらショックですよねぇ。
私はそっと立ち去るか、立ちすくむか、結局そのどちらかしか出来てなかったかも。

ちなみに我が子が2〜3歳の頃は、勿論叩きはしないものの
外出先で子供を叱る&子が泣き叫ぶような状態には時々なっていました。
人目を気にする余裕も無くなっていたあの頃…。
194名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:31:05.95 ID:oVDtass+
>>168
うちの子の場合
3人共「アッチッチだよ〜〜」で、触らなかったけど、
冬に公園から帰宅後、ファンヒーターつけてちょっと目を離した隙に
近寄りすぎて、化繊(ナイロン?)キルティングの上着の袖が溶けた事がある。
195名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 01:30:53.50 ID:MC5sJsKy
190です。色んなご返事ありがとうございます。

>>191さん
子供を連れて逃げるか、警備員に連絡の二択となりそうですね。
子供をかかえて注意して、相手がDQNなら問題が膨らみそうです。

>>192さん
育児板でも垢の他人に余計なお節介はキケン!という内容を拝見します。
自分ひとりだと真っ向勝負もありかもしれませんが、やはり子供がいるとなるとそうはいきませんよね…。

>>193さん
スーパーの鮮魚コーナーでダンスィが指で魚をブニブニやって、
おっかさんにぶっとばされているのは何度か見た事あるのですが。
あれはその場限りの一回で子供が泣き叫ぶなどはなかったので、今回のは衝撃に近いものでした。

まずは、我が子の安全第一ですよね。
196名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:38:03.61 ID:AmQNJQdT
>>189
柵自体が熱くならないのは、専用?の柵を使ってるからかも。
ファンヒーター用の柵ってのが売っていたと思う。

うちは気づかず汎用?の柵を買ってしまい、改めて追加購入した。
ただ、言ってわからない頃はベビーサークルも併用していたから
柵は上の子用だったけどね。
197名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:51:01.26 ID:Z9ABnBuz
質問させてください。
近所に4人の子持ちのお宅があります。
子供は高校生、中学生、小学生、年中さんくらいの4人。
シンママらしく、仕事があって平日の帰宅はいつも早くても21時くらいだそうです。
これを『ちょっと…』と思うのは、私が過保護なのでしょうか?
高校生だけとか高校生&中学生ならアリだとは思うのですが、下の子に何かあった時大丈夫なのかなと思ってしまう。
198名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 11:00:37.57 ID:dIprwAT1
年中さんは可哀想だと思うけど、貴方は首突っ込む間柄?
199名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 11:03:38.13 ID:dIprwAT1
過保護かどうか…でしたね、すいません。
年中さんは可哀想。でも上の子がちゃんと面倒みるなら…。
私は中学になるまでは19時には親や誰かが家に居るべきだと思う。
でも各家庭の問題だからね。
200名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 11:19:55.95 ID:ay/VNyvv
>>197
年中さんの送り迎えは誰がしてるんだろう?
小学生と幼児だけってよりは上の子次第ではまだいいのかな?
あなたが関係者でないなら、過保護云々という問題ではない気もするけど。
201名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 11:25:23.52 ID:jsan+hD8
上の子がしっかりしているのでは?
あなたがボランティアで無償で預かる?
202名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 13:18:49.56 ID:AvBgyVbJ
うん。高校生がしっかりした子なら別にいいんじゃないって思う。
働かないと食べていけないんだからしかたないよね。
遊び歩いてるなら、それはちょっとと思うけど。
21時まで帰れないけど、誰か他に子守してるかもしれないし。
203名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 14:20:43.04 ID:/tdA9UL7
生保であそび暮らしてる母子家庭をたくさん見てるから、仕事して遅くなってる
様子なら仕方ないんじゃないのと思うが。
高校生の子がしっかり面倒みてるんでしょう。
家庭の事情はそれぞれでは?
身内なら口出したりしていいと思うけど、他人なら余計なお世話だよ。
204名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 15:21:36.19 ID:CHS6weP0
■質問です。
春から同じ幼稚園に通うAさんという方がいます。
このAさんから幼稚園の制服や体操服などを頂くことになったのですが
「同じ社宅の人たちから色々もらったんだけど、スカート3枚とか鞄2個とか
同じものが結構ダブってるから」と言っていたので、Aさんのお下がりではなく
Aさんが住む社宅内の方々のお下がりをいただく、という形になります。
こういった場合、お礼はどうしたら良いのでしょうか?
ちなみに、制服などを新品ですべて揃えると3万円くらいします。
205名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 15:40:37.58 ID:jyHw0OTU
>>204
Aさんにお礼をするか、元の持ち主の人達(社宅の人)にお礼をするか…ってこと?
だったら普通にAさんに、でいいと思う。
一旦Aさんが貰ってる時点でAさんの物だし。
206名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 15:41:44.58 ID:jyHw0OTU
あ、ごめんなさい。金額の相談かorz
付き合いによるけど、気持ち程度でいいんじゃないかなぁ。
お菓子詰め合わせとか。
207名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 15:58:29.95 ID:SyrM94qw
お裾分けしやすいものを贈るとよいのでは。
208名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 15:59:31.67 ID:SyrM94qw
あ、ごめん。Aさん宛にね。
209204:2011/11/13(日) 16:43:02.39 ID:CHS6weP0
誰宛てに、どんなお礼をすれば良いかの相談でした。すみませんorz
あれこれ考えすぎていましたが、Aさんにだけで良いんですね。
個包装になっているお菓子の詰め合わせなどを選んでみます。
お二方ありがとうございました!
210名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:14:25.09 ID:sLMkUrt/
年中女餅です。
ちょっともやもやしてるので吐かせてください。
(うちの子の性格と、バスの先生の対応です)

今朝、一緒にバス停まで歩いていった時、子供は
途中にある保育園の前で何かに気を取られて転びました。
両膝に擦り傷を作ってしまったのですが、自分は消毒&バンドエイドも
持っておらず、結局そのままバスに乗せました。
バスの先生に怪我の部分を洗ってもらうようにと言おうとしたら
急いでるので・・・と言葉を遮られてしましました。

正直なところ、ちょっとした怪我でも大泣きする子供が羨ましいかも。
先生がはいはいと処置して下さるから。
うちの子は怪我をしても、転んだ行動を恥だと感じてるようで我慢するので
損してる性格だな〜と思ってしまいます。土にはセシウムが混じってるので
いつも、転んだら先生に洗ってもらうんだよって言い聞かせてるのですが・・・
どうもうまく言えないようです。
211名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:27:17.68 ID:kSn+qr5y
>>210
園内で転んだ時の事ならともかく、自分で連れていた時に転んだ怪我の処置をしてくれなかったと先生に怒るのはおかしいと思う。
そんなに消毒にこだわるなら、ひとまずバス停まで行って、膝を擦りむいたから一旦自宅に戻って消毒してから送り届ける旨伝えて、
自宅に戻って処置して自分で送り届ければいいだけ。

セシウムを怖がる気持ちより、お子さんをバスに乗せたい気持ちのほうが強かったように見えるよ。
212名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:28:58.51 ID:B1nQFUN/
>>210
先生の態度が気に入らなかったんだね。
まぁ、モヤッとするよね。

見て血が出てれば消毒と絆創膏位はしてくれるでしょ?
心配なら、電話すれば?
「乗る間際だったので、判断がつかずバスに乗せてしまったんですけど、
お手数掛けていませんか?」くらいの調子で傷の手当てしてくれたかお伺い立ててみたら?
213名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:29:06.47 ID:FsLRuoGT
バス停−保育園−−−−−−−−−−−−−−−−−自宅
とかの距離なのなら気持ちはわからんでもない
214名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:38:59.19 ID:o8WJNTHT
>>210
>土にはセシウムが混じってるので
そんな環境なら、いつどこで転んでもいいように消毒液と絆創膏は常備すれば
いいじゃん。
215名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:40:12.62 ID:r2qMJrDY
子供に「園についたら自分で洗うんだよ」って言う

という選択肢はなかったんだろうか?
セシウム入りだから子には洗わせてないんです!キッパリっていうんのならスマンカッタ

まあ帰りに絆創膏がついてるかついてないかを確認してから書き込んだほうがよかった気もするが。
バス登園はちょっと遅れたりするだけであちこちから(親だけでなく地域からも)クレーム入ったりするから
慣れてない先生は余裕がないんだよ。
そこはちょっと大目に見てやってくれ。
216名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:15:56.24 ID:sLMkUrt/
200です。
皆さんのレス読んでとても参考になり、気持ちも落ち着きました。
ありがとうございました。
うちからバス停までは10分と、ちょっと離れてて
帰り道は家まで戻るには坂が・・・。
>213さんの推理、ほぼ当たりです。

バスの先生への伝言はバス迎送時間に影響及ぼすため
あのような対応は仕方がないかもしれませんね。
こちらはメモに旨を書くなり、渡せばよかったです。
臨機応変が出来る人への道は遠いですね・・・
また、こちらも常に外傷液&絆創膏を持参することを努めます。
217名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:21:11.14 ID:sLMkUrt/
200ではなく>>210でした。
218名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:40:29.84 ID:rrlZp4a9
アホな質問ですみません。子ども用教育ほか貯金について。
一般的な家庭の貯め方について教えてください。

うちは、旦那が保険(生命保険も学資も)に懐疑的で「その分うちで貯金しろ」派なので
学資には入っていません。子ども手当の他に月に4万円を子ども名義の口座に貯金しています。
たまにボーナスが少なくて借りることになったり(その後数カ月かけて返済)していて、
裕福ではないので、月に4万もしんどい状態です。

来年から子どもが幼稚園なのですが、保育料/月が諸々含めて35000円くらいです。
(地域に公立は少なく、他の幼稚園もだいたいこのくらいの保育料です)

というのが前提です。子が通園し始めると、月ごとの預金額と保育料がだいたい同額くらいになって、
貯金額は減る一方と思うのですが、その後小学校(公立)でまた預金残高が徐々に増えていく。
幼稚園時代は仕方ない。
という考え方でいいでしょうか。
219名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:44:41.86 ID:hphlFytd
>>218
幼稚園代はその子ども名義の口座から出すの?
あと裕福じゃないなら、あなたが働いて保育園という選択肢もあると思うんだけど。
220名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:46:35.92 ID:Mcag5JrL
現在20代後半で保育園に通う2児の母親です。
夫との離婚を考えています。

夫は私が1人目妊娠中から出逢い系サイトやキャバクラで知り合った女と遊び、恐らく体の関係も複数と何度ももっています。
私が問い詰めると「もうやらない」と言いますが、何度もそれを繰り返し、私もいい加減愛想がつき、証拠を見つけても黙っていました。
昨年から私がパートで働き初め、私にも好きな人が出来ました。
それがきっかけとなり、もう夫とは一緒にいたくないという思いが強くなり、離婚を申し出ました。
子供の事などでそれなりにもめましたが、結局は夫が折れた形で夫の欄が記入された離婚届を預かりました。
こちらも不貞はなかっとは言え他に好きな人が出来た立場ですから、慰謝料は要らないと言いました。
ただ子供の父親として養育費は払って欲しいと伝え、養育費や財産分与などを決めて書面にして渡してくれと言ってから、半年以上経ちました。
私はパートなので経済力がある訳ではないし、子供の事もあり、夫の書面提出まではと、家族として一緒に暮らしていました。
それが昨日になって、突然些細な事で言い合いになり、「もう出て行け」と夫に言われ「出て行くけど子供も連れて行く。離婚届けも出してくる」と言ったら「あー勝手にしろ」と言われました。
離婚の話し合いをしていた時点では、夫の希望を通して、会いたい時に子供に会えるようにしようと考えていましたが、子供を連れて出て行けと言い放った夫に、今後子供を面会させる義務はありますか?

221名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:48:44.59 ID:rrlZp4a9
>>219
そうです>幼稚園にかかる費用は子ども名義から
私が働くというのはもっともな話なのですが、夫婦で話し合った結果、子どもが就学してから
と決めました。ただ、短時間のパートは探そうと思っています。
222名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:54:38.71 ID:rrlZp4a9
>>218-221です。
文章が下手で、意図が伝わらずにすみません。
一般に子ども名義で貯金をしている家庭の場合は、その貯金には手をつけずに
保育料は別でねん出するものでしょうか?

と聞きたかったのでした。
別に前提とか説明は要りませんでしたね。すみません。ただ学資保険に入ってないから
普通よりも貯金はしておかないとと思います。
223名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:57:40.68 ID:RCVecH+O
>>220
一人目妊娠中からそんな感じなのに、二人目作ったとはwww
224名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:59:14.19 ID:qfr6cetU
私は、子供名義の貯金はおろさないつもり。
成人くらいで渡そうかと。
その他は別に家計から出す予定だよ。
ちなみに学資保険にも入ってて、それはそのまま学費の足しにしようかと。
225名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:01:01.67 ID:sLMkUrt/
>>222
子供手当は?
226名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:05:09.72 ID:rrlZp4a9
>>224
貯金そのまま、別に家計からですか。やはりそういうご家庭が多いのかな。
というかそれが一般家庭の多数派なんですかね。
そして学資にもはいってるとはすごい(私からしたら)。

>>225
子ども手当と月に4万を子ども名義に貯金しています。
227名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:06:02.09 ID:Mcag5JrL
子供を連れて出て行けと言い放った夫に、今後子供を面会させる義務はありますか?

228名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:11:16.55 ID:sLMkUrt/
>226
うちは幼稚園+習い事2つでいっぱいいっぱい。
貯金はしていないwけど、学資はしてる。
小学校は公立だから、それから貯金再開って割り切ってる。

>227
くそ親でも親ですからね・・
面会させる義務はあるんだろうけど、成年してからの方がよさそう。
229名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:16:23.68 ID:QxSfIKl/
義務とかなんとか言われるかもしれないが、牢屋に入れられるわけじゃなし。
合わせなくていいだろ。
230名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:17:43.91 ID:JIV/OP9j
>>226
手をつけるとなし崩しになるから、幼稚園費用分働くかな。
一時的に貯金額減らしてもいいと思うけど。
子ども手当て+2万とか。

>>227
それは別に好きにすればいいと思う。
あらかじめ面会について正式な書面を交わしているなら弁護士さんなりにきけば良いと思うけど、そうでないならお好きに。
231名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:24:44.29 ID:rrlZp4a9
218です。
すみません、みなさんのレスを読ませてもらって「アンケ向き質問だったかも」と思いました。
でも、答えてくださった方々のレス、参考になりました。
そして、習い事とか忘れてた。
ありがとうございました。短時間パートやバイト、探します。
232名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:46:52.77 ID:NFclTfeB
>218
うちは家計から3万はキツイので、貯めた子供手当てを月の保育料に使います。
その他の雑費は家計から出す。
月に4万も子供の貯金に回せるのって、十分すごいと思うよ。

どちらが多数派かはわからないけど、リアルではお金の話なんかなかなかできないから
子供手当てを回したり、貯金を崩して…という家庭も少なくないと思う。
うちみたいな家庭もあるよってことで。
233232:2011/11/14(月) 14:23:04.40 ID:NFclTfeB
書き込み最中に来客で放置してたら〆てた…スマソ。
234名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:39:04.37 ID:esygAgwZ
相談です。
独身の私ですが、来週、5ヶ月の赤ちゃんを連れて友達が家に来ます。

いまからすごく楽しみにしているのですが、私は1人暮らしで質素な生活をしているため、
赤ちゃんや授乳中の友達を迎え入れる環境が整っていません。

わざわざ遠くから来てくれるので、気持ちよく過ごしてもらいたいので、何かアドバイスを下さい!

今のところ、部屋のホコリやタオル類を清潔なものにしました。
あと、コーヒーよりも果物のジュースのほうが喜ばれますか?
お願いします!
235名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:43:37.31 ID:qL/iHCgo
>>227
あわせるのが義務なら、養育費を払うのも義務だからね、ってことで旦那さんの出方(財産分与や養育費をきちんと払うか)をみてからでもいいんじゃないの?
というか、離婚届まだだしてないよね?出す前に弁護士に(財産分与や養育費について)
相談したほうがいいよ。出してからじゃダメ。
236名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:44:21.19 ID:rrlZp4a9
>>232-233
今見ました。参考になります、ありがとうございます。
237名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:46:34.33 ID:QxSfIKl/
うむ
授乳中ならばコーヒー紅茶は飲まないね。

果物ジュースもいいけど、喉が渇くからミネラルウォーターが多めにあれば嬉しいかな。
5か月ってハイハイするかしないか
238名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 15:08:24.01 ID:iYdKA96g
>>234
あなたが独身って知ってるだろうし、あなたは特別何も用意しなくても
良いような気がする。
授乳に関しては、遠方からの移動もあるだろうし、友達が授乳ケープを持ってくるんじゃないかな?

飲み物は、寒い日もあるからカフェインレスの温かい飲み物があれば嬉しいかも。
(赤ちゃんがヤケドしないように注意して)
脂っこい食べ物はおっぱいが詰まるから、お茶菓子を用意するならドーナツとかは避けてね。

赤ちゃん楽しみだね!!
私も独身時代に赤ちゃんと触れ合いたかったなぁ。
手首とか、くびれてるのかな〜。
可愛いだろうね〜。
239名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 15:17:26.96 ID:hphlFytd
腕とかちぎりパンみたいにムチムチだろうね<五か月赤ちゃん
まだ人見知りもしないだろうし、可愛い笑顔をたくさん見せてくれるかも。
飲みものは暖かいものが嬉しいかな。
あと御菓子はみなさんも書いてるけど、クリームや脂っこいものは避けて。
240名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 15:34:16.64 ID:upaAyne5
>>234
飲み物食べ物に関しては他のみなさんが書いてるのに同意

赤ちゃんを寝かせる場所はあるのかな?
一人暮らしの女の人の部屋ってフローリングにお洒落なソファとかで暮らしてて
どこに寝かせたら?ってなったりすることが多い

子供がいる家だとベビー布団とか長座布団+バスタオルとかが用意してあるけど
無かったらそれに似たようなものでも良いのであると嬉しいと思うよ
241名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:00:37.99 ID:hF8On1hQ
ごめん。うちの子は低月齢でも抱っこ抱っこだったので、温かい飲み物より、
冷たい飲み物(ストロー付)がよかった。
そのお友達のために用意する、という気持ちではなく、「珍しいミネラルウォーターと
おいしそうな100%ジュースがあったので買った」くらいの気持ちでいいと思う。
でも↑でもみんな温かいほうがいいって書いてるのでそういう人のほうが多いのだろうから、
カフェインレスを買ってあげたらすごくいいよね。
242234:2011/11/14(月) 16:35:02.62 ID:esygAgwZ
ポロポロポロ←目からウロコが落ちる音です。

みなさん親切に教えて頂きありがとうございます!

授乳中に喉が渇くという発想がなくて、大変勉強になりました。
お菓子もなんでもいいというわけではないのですね。
ロールケーキとポテトチップにしようと思ってたんですが、変更します。

飲み物はペットボトルのミネラルウォーターと、紙パックの果物100%ジュースにして、あと、
温かいお茶はほうじ茶を用意しておくことにします。

ひざ掛けが数枚あるのでそこで赤ちゃんに寝てもらおうか。
なんだか壊れ物を扱うようで緊張しますね。
243名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 17:47:09.86 ID:nHIiQ8dD
優しいお友達ね。
244名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 18:01:43.43 ID:S80ZP76R
>>242
そんな楽しみにしてもらえて、お友達も赤ちゃんも幸せだね。
二部屋以上お部屋があるなら、授乳中とオムツ替え中は席外してもらえるとやりやすいなあ。
でも、私の友人はまだ独身だった私にオムツ替え手伝わせてたなw性格次第ってことか。
245名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 18:06:32.10 ID:dkHeiWWZ
身近に赤ちゃんがいない限り、妊娠出産してみないと知らないことってたくさんあるよね。
例え出してくれたのが飲食を避けたいものだったとしても、
子梨の友達ならわからなくて当然だし、その気持ちだけで十分嬉しいな。
246名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:08:38.99 ID:r2qMJrDY
>>245
> 身近に赤ちゃんがいない限り、妊娠出産してみないと知らないことってたくさんあるよね。
ほんとそう。
独身の友人が「わ〜ちゃんと指が五本ある!」って言うのを聞いてずっこけながらも
なんか納得した記憶があるよ。
247名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 00:40:03.89 ID:s8x4AZz2
すみません。私は妊娠、出産経験がありません
友達が無事に初めての出産を終えて、面会OKの返事が来たので
お祝い+手紙を持っていこうと思います

禁句的なものはありますか?

基本的に赤ちゃん生まれておめでとう等のお祝いの言葉と、
頼りにならないと思うけど困った時とか辛い時は話聞くからねとか書こうと思ったんですが…
育児で忙しいだろうし手紙もらっても嬉しくないかな?
248名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:03:57.58 ID:UTHwYD4d
>>247
私は嬉しいよ。
そんなに長文じゃなければ大丈夫だと思う。
あと、ありきたりだけど「頑張ってね」はあまり書かない方がいいかな?
人によっては産後寝れなくて眠気と闘ったり、疲れて頑張ってるときに
「頑張れ」はちょっと酷なときもあるから。
「話聞くからね」は私なら嬉しいです。
249名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:14:27.47 ID:9roxgThG
手紙は、うれしいけど、産後って目が悪くなる&目も手も頭もw疲れてるから、
短い内容で、はがき程度かカードくらいがありがたいかなあ。

あ、でも、便箋何枚もに細かい字でびっちり、じゃなかったら大丈夫かw
1枚くらいで、大きいくらいの字で書いてくれたら、きっと本当にうれしいと思う。

禁句は私はなかったけど、友人は「これからが大変」とか、「友人に聞いたけど
○○したほうがいいらしいよ」「○○だと聞くけど」というのがいやだったみたい。
これからが不安になるし、自分経験してないのに…と思うらしい。
でもその人の性格によるよね。
とにかく、うれしい!おめでとう!って気持ちを前面に、無理しないで、247さんが
書こうとしてるような話してほしい旨を伝えるだけで充分かな。

余談だけど、「○月○日は□ちゃんの誕生日でもあるけど、(お友達の名)がお母さん
になった記念日or誕生日でもあるんだね」という誰かの言葉がいい言葉だなと思いました。
そういう言葉を捜して書いてあげてもいいかもー
250名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:39:34.08 ID:c17EZ3Zz
>>247
手紙うれしいよ!いい友達だなぁ。
禁句は難しいところだけど、独身の友達に言われたくないのは細かい育児話かな?
母乳が〜ミルクが〜○○ってこうらしいね〜私の知り合いはこうしてたよ〜
とか、まだ体験してないよね?って話。
もちろんあなたが手紙に書くとは思わないので、今後の話だけど。
>>247の考えてる文面で十分うれしいと思うよ!
251名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:45:14.76 ID:s8x4AZz2
>>248-250
皆さんありがとうございます!

そうですよね。頑張ってる時に更に頑張って!はツラいかもしれないし
不安になんかさせたくないです
友達も赤ちゃんも無事でよかったし、赤ちゃん産まれて嬉しい

「出産&誕生おめでとう」
「いつでも話聞くね」って簡潔にします
良いこと書こうとするからいけないんだなw

あとお母さんになった記念日の言葉良いな。探してみます!
ありがとうございました!
252名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 07:22:08.59 ID:BjCrUYbG
3歳と1歳の子供を持つママです。
上の子が下の子と遊んでいたり、一緒にテレビ見ているときなどに、
下の子が上の子を噛んだりつねったりして、いじめるのです。
そのたびに上の子は泣いています。
下の子にいくらいっても治りません。

このような場合、どうしたら良いでしょうか?
253名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 07:46:57.98 ID:jqzJbhJ8
>>252
下の子はいじめているつもりはないんだろうし、言い聞かせるには時間かかるから252が近くにいて噛みそうになったりしたら離すしかないんじゃないかな。
254名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 07:55:14.15 ID:BjCrUYbG
早速ありがとうございます。
そうですよね…本人は悪気はないとは思うのですが、注意するとへへへ〜って
笑ってごまかして、反省してる感じはありません。
大きくなったら治ると信じて、今は引き離すしかないですよね・・・
255名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:05:11.75 ID:/8OSypyG
根気良く言い聞かせるしかないけど
一度同じくつねって(もちろん加減はして)教えるのは世間的に虐待になるんだろうか。
「お兄ちゃん(お姉ちゃん)はこんなに痛かったんだよ」と。
悪さをして、お尻や手をペンっとするのも現代的には虐待なんだっけ?

もちろん暴力的に感情に任せやるのではなく、言い聞かせる一環でやるなら大丈夫と思って
たまにやっているけど、もうよくわからん。
256名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:18:59.80 ID:jqzJbhJ8
>>254
1歳何ヵ月なのかにもよるけど、反省って高度な思考だと思うよ。
それよりならつねらなくて済むようにしてあげたほうが(物理的に距離をおいて)254も子もストレスが少ないんじゃないかな。
3歳と1歳だけでトラブルなく遊ぶのは無理なんだから。
>>255の方法は上の子が見ちゃうと真似して下の子をつねったりし出すかもしれないから私はやらない。
257名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:24:34.59 ID:85ENG/Mx
>>252
「いじわるする下の子」って捉えるのは下のお子さんが可哀想だし、
「いつも泣いちゃって…」って状況なのに放っておくのは上のお子さんが可哀想。
下の子1歳何ヵ月かわからないけど、上の子はそれくらいのとき叱って理解出来たの?
1歳なんて兄弟や友達と仲良く遊ぶって出来ないよ。遊んでもらうのは出来るだろうけど。
上の子が1歳の頃、児童館や公園で会ったよその3歳児相手に同じように放っておいたりはしなかったでしょ?
「きょうだい」に期待しすぎ。
対よその子と同じように、下の子が邪魔しないように見ていてあげないと、上の子お母さんに不信感持つよ。
258名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:26:59.58 ID:BjCrUYbG
252です。
レスありがとうございます。

言い聞かせるつもりでやるのなら、虐待にはならないと思って、
私も時々、分かってもらうためにぺチンってするのですが、
そのあと考えてしまうのです。
まだ1歳なんだし、かわいそうじゃないか・・・とか。

でも手加減しないから、噛みつかれると結構痛くて、上の子がいじめないだけに
やられっぱなしで可哀そうなんですよ。
259名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:34:19.15 ID:jqzJbhJ8
>>258
子どもだけで遊ばせてるの?
それとも258の制止を振り切り、ものすごいスピードで上の子をつねったりするの?
260名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:34:21.02 ID:BjCrUYbG
252です。
たびたびすみません。
基本的に目を離さずにしてるつもりですが、
どうしても家事の間など、見ていられない時もあります。

ちょうど1歳と半年です。
きょうだいに期待しすぎているのかな。
261名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:38:17.07 ID:BjCrUYbG
制止を振り切って、つねったり噛んだりするわけではないです。
洗いものしてる間や洗濯干してる間など、ちょっとした隙におこります。
だいたい毎日1,2回あります。
262名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:40:34.21 ID:/8OSypyG
ずっと監視はしていられないよねぇ。
家の構造によっては可能かも知れないけどうちも無理だ。
トイレ中とか普通に置いて行ってる。

>>256
うちも1歳と3歳だけど、マネするとかはないよー。
何も言わずにつねったりしてるわけじゃないから、
上の子も理解してるみたい。
263名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:43:47.36 ID:jqzJbhJ8
>>261
サークルにいれたりしたら?
264名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:47:00.37 ID:85ENG/Mx
>>260
上の子に逃げ方を教えるっていうのはどう?
下の子が理解するにはまだまだ時間がかかると思うよ。
265名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:47:19.70 ID:OXF/K644
>>252
「それだけ」でいいんじゃないかな。現状維持というか。
下の子につねられるというのは理不尽でつらいことだけど、我慢というか、そういう経験も
必要?よい思い出になると思う。
親が黙ってるだけじゃなく、ちゃんと下のお子さんにも言ってあげてるわけだし、上のお子さんも
お母さんが味方してくれてるとわかるから、うまくいえないけど、きょうだいとしての関わりを
学んでいく上でのステップになるんじゃないかなあ。双方とも。
266名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 09:00:50.06 ID:BjCrUYbG
252です。

逃げ方を教えるのもありですね、実際出来るかはわかりませんが(パパママも
噛みつかれるので)

そのたびに根気強く言い聞かせていくようにしたいと思います。
いつか分かってくれるように・・・

みなさんありがとうございました。
267名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 09:15:14.86 ID:eqm4Qqy1
別居中の夫より既に婚費調停が終わりっていますが、主人から離婚訴訟をおこされました。離婚したい気持ちはありますが、子供2人(10歳、6歳知的障害児)をかかえ養育費では生活が出来ません

し不安です(金額が減る場合があるとききます) 弁護士の所にいきましたが先がわかりません。子供が成人するまでこのままでは無理なのでしょうか?どうかどなたか教えて下さい。
268名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 09:20:34.15 ID:d6KOapTT
>>267
ご主人が再婚したいんじゃないの?
269名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 09:55:16.94 ID:hGTGzWRh
>>267
無理だな。
いつから別居か知らないが、今からカウントしても
子供が成人する前に離婚成立出来る状況になってしまう。
自立しなさいな。
270名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 10:00:30.41 ID:1PHe6GHR
うちの赤♂現在4ヶ月。
1ヶ月くらいのときからなんだけど、たまに寝てる間にヒィッヒッヒッと声をあげて笑う。
はじめはびっくりしたけど可愛いからずっとほっといてたんだけど。そーいえば、これって大丈夫なんでしょうか?

上の子ではなかったことなので。
271名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 10:39:39.95 ID:f6MfWXtu
7歳♀2歳8ヶ月♂の兼業主婦です。下の子が2、3日前から突然指しゃぶりをするようになりました。どう対処したらいいかわかりません。
本人は無意識みたいなんですが、ダメだよって言っていいものなんですか?今はそっと外してあげて抱きしめて気をそらすようにしてますが、これで無くなるのかが不安です。
保育園からは『お母さんの愛情が足りないせいですよ』ときっぱり言われてしまい、焦ってます。
何かアドバイスください。
272名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:07:27.77 ID:FdSYKgNE
たった2〜3日前からはじめた指しゃぶりに対して
愛情云々などと言い出す保育士はまともな保育士じゃないので、気にしないように。

そのぐらいの年だと、ちょっと口寂しいとか暇というだけで指しゃぶったりするから、
遊びに誘ったりしてさりげなく口から指を離してあげるだけでいいと思う。
子どもは無意識にやってることだから、わざわざ「ダメ」といっても無駄、
指摘しないほうがいいと思う。
273名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:21:40.51 ID:d6KOapTT
>>272
その保育士、婆か無知な人だよ。今時そんなこと言う輩がいるんだね。
愛情不足なんてことはないから安心してよ。
274名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:18:01.49 ID:8MM2Hl+G
気づくとやってた・・・ってあると思うし、100%防げないよね。
つねって叱ったときに下の子が「へへへ」と笑っても、怖い顔で真剣に叱ったよ。
何度も何度もつねるたびに「イタイタイ、ダメ」って。
遊びじゃない、相手は笑ってないって分からせてくしかない。1才だしね。
だんだん、やらなくなるから気長にね。
上の子には「痛かったね、○○が早く大きくなるといいね、大きくなったらやらないよ」と
簡単なフォローでOK。
275名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:19:38.25 ID:8MM2Hl+G
あ、リロってなかった・・・>>252宛です。〆ちゃってたねw
276名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 14:15:27.39 ID:uIrhuHnQ
変な質問でスミマセン。
私がインフルワクチンを打ちにいきたいんですが、
よく問診票に「今妊娠中ですか?」ってありますよね。
今二人目作りにチャレンジしていて妊娠検査薬使える期間待ちなのですが
病院にはなんと言えばいいでしょうか?
あと妊婦だろうが非妊婦だろうが結局打たれるワクチンは一緒ですか?
277名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 14:27:24.01 ID:GfgczYyZ
>>276
妊娠の可能性がありますが打てますか?でいいんじゃない
こういうことは病院からきちんと説明を受けた方がいいよ
278名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 14:53:19.94 ID:f6MfWXtu
>>272 >>273
ありがとうございます。そうですね、無意識なのに指摘しても無駄ですよね。もう少し様子を見て、自然と気をそらせるよう努めます。
保育士さんの言葉はかなりショックでした。残念ながら婆ではなく、おととし新卒で入ってきた若い先生なんですが『児童心理学から言うと、指しゃぶりは家庭内不和か愛情不足です』と、他にも色んな専門用語を並べられて、撃沈…。
3年ロムだったのに焦って書き込みしてしまいました。でも、お二方の言葉にすごく救われました。ありがとうございます。
279名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:14:43.54 ID:rwGVEvgG
>>276
>>277のとおりだけど、一昨年の今頃妊婦だったときの情報では、
妊娠初期はインフル打てなかった気がする。
安定期になってから打ったよ。もちろん妊婦用とかじゃなくて普通のワクチンでした。
病院に電話で聞いたほうがいいよ。
280名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:28:25.00 ID:u8q5HkIC
>>276
先週、子供と一緒にインフル受けてきたけど、書面プラス口頭でも「妊娠していませんね?」って
確認されたよ。日本では妊娠初期は避けることになってるよね。(アメリカはOKらしい)
今「妊娠検査薬使える期間待ち」なら、着床前でインフルOKな気もするけど
病院に電話で聞いてみた方が良いかも。
ちなみにインフルは子供用か大人用の2種類しかないと思う。
281名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:31:56.57 ID:uIrhuHnQ
>>277
言い方が思いつかなかったので、助かります。
>>279
やっぱり黙って打つのが一番良くないですね…
確認してみます。 

お二方、ありがとうございました!
282280:2011/11/15(火) 15:34:51.39 ID:u8q5HkIC
ショボーン(´・ω・`)
(´・ω・,';,';,',
(´・ω,';,';,',
(´,';,';,',
(,';,';,
';,,('
283名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:34:55.49 ID:uIrhuHnQ
>>280さんもありがとうございます。電話してきます!
284名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:51:21.89 ID:MP4wzGLy
>>280
大人用も子供用も中身は同じで、量が多いか少ないかが違うだけじゃなかった?
285名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 16:01:55.74 ID:bZl5+paT
>>284
さよう
286名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 16:23:41.38 ID:QQLo47tv
>270
楽しい夢を見てるんだろw
うちの息子もよく笑ったり泣いたりしてるよ。
何も心配なし。
他のママにも聞いてみたらいいよ。
287名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 17:31:14.75 ID:az+PyDDK
>>285
波平乙
288名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 22:40:08.04 ID:V14qCJJh
今度、1歳半の子がいる友人宅へ遊びに行く際の手土産について質問です。

ママさんも1歳半のお子さんも食べられる物を手土産に持って行こうかと
考えているのですが、フルーツゼリー位しか思い浮かびません。
よろしければ、手土産に貰って嬉しかった物を教えて頂ければ幸いです。
(今のところ、お子さんにアレルギーとかは無いようです。)
よろしくお願い致します。
289名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 22:51:56.61 ID:HUVp64sL
290名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 22:55:23.83 ID:HUVp64sL
>>288
うちは1歳半過ぎでまだゼリーを食べさせたことがないんだけど、他のうちはどうなんだろう?
自分はまだ授乳中だしフルーツゼリーはうれしいけどw
私は友達が美味しいパンを買ってきてくれたので(かぼちゃが入ってたり、ヘルシー系のパン)子ども食べられるし、うれしかった。
291名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 23:28:56.61 ID:x6KAK62z
>>288
1人目の子供で1歳半だと
市販の甘いものはまだ食べさせてない可能性が。

子どもも食べられる物だったらフルーツそのまんまが無難かも知れない。
それか、大人用の甘いもの+お子様せんべい とか。
子ども用のおやつは家にあるだろうけど、大人用だけ持っていくってのは気が利かないもんだし難しいね。
292名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 23:34:11.74 ID:jsvTmBRQ
うちも1歳半だとまだゼリーはあげてなかったような。
お子さんには果物じゃダメ?美味しいパンもいいよね。
293名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:06:11.59 ID:BiyCXLG+
>>290>>291>>292 アドバイス有難うございます!美味しいパンいいですね!
離乳食でトーストを食べさせたら、驚くほどよく食べた、と言っていたのを思い出しました。
添加物に注意しつつ、美味しいパン屋のリサーチしてみます。
見つからなければ、大人用おやつ&お子様用おやつにしようかと。
もう少し、色々とググってみます。助かりました!
294名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:40:19.46 ID:LIZZy4u+
インフルエンザの予防接種について質問です。

先日、主人が子供二人(小学校高学年)を連れてA医院へインフルエンザの接種に行ってくれました。
(私は出勤でしたので、行っていません)

帰宅後に主人から 「今年から12歳以下は2回接種必須と法律で決まったとA医者が言っていた」と
聞かされました。
ぐぐってはみましたが、そのようなニュースが見つかりませんでした。
これは本当でしょうか?

<--以下愚痴-->
1回の費用は三千円で去年と同じですが、2回接種だと一人当たり六千円。
別のB医院では例年 四千円/2回(ただしもともと2回接種必須だった) なので、2回打たなければ
ならないのなら、はじめからB医院へ行ったよ。
しかも打った後で言うってずるいよなぁ…。
295名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 02:13:28.17 ID:mHo4ilkV
>>294
厚生労働省のQA
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html
ここのQ23、Q24あたり。
296名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 05:54:06.59 ID:sql7EqIF
育児に該当するか分かりませんが、質問させて下さい。
私は現在25歳で、妊娠15wなんですが、退治のダウン症の検査を受けるべきかどうか迷っています。
皆さんは、どうされましたか?
297名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 07:04:41.53 ID:CdJmaZU1
>>296
【出生前診断】羊水検査11【クアトロテスト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317778395/

貴方はまだお若いから、主治医の考え方によっては検査の必要は無いって言われると思います。
あと障害はダウンだけではありません。
出生前診断では分からない障害とかもありますよ。
298名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:02:54.34 ID:sNbCzADP
子どもの持ち物に名前を書くペンのお勧めお願いします。

1、色の濃い(黒含む)布にも書けるペン
それらしい商品を試してみたのですが、結局ほとんど見えませんでした。
写真のようなくっきりした仕上がりにはならず・・お勧めお願いします。

2、つるつるしたテープなどにも書ける・書きやすい細いペン

大量に名前付けをするので書きやすいものをお願いします。
男児なので消えにくければより嬉しいです。
よろしくお願いします。
299名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:36:44.43 ID:FD2VqsKh
>>296
障害はダウンだけじゃない。
他の障害についてもどう考えるか、かな。
分娩時に障害を負う可能性だって多いしね。
300名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 09:03:29.26 ID:uNDegUNr
>>298
黒い布には修正液で書いてる。
時間が経てば落ちるので書き直す。
物によっては、白い布やアイロンテープに黒で書いたのを縫い付けたりはっつけたり。

つるつるテープは今のところ思いつかないな…
服なら中のタグ等に書いたりするけど。
301名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 09:37:58.49 ID:CdJmaZU1
>>298
ちょっと違うけど、
1はパソコンで印字したシール使ってた。
布にはアイロンで貼れるやつ、プラには耐水シール。
2 マッキーなど油性ペンの極細
油性ペンで書けないものにはやっぱりパソコンで作ったシール貼ってた
302名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:37:52.82 ID:jrwPo0Gp
こちらのスレで良いのか迷ったのですが、他に当てはまるスレが見つけられなかったので質問させてください。
スレチでしたらすみません。

8月末に子供が産まれ、先日友達が子を見に来てくれました。
その友達は私が出産したすぐ後に入籍しており、遊びにくる数日まえにその報告をもらいました。
子の世話に追われて友達の結婚祝いを用意していなかったのですが、その友達は遊びに来た時にお祝いを持って来てくれました。
お祝いをいただいたのでお返しを送ろうと思ったのですが、その前に結婚祝いを送るべきかとも思いました。
しかしそうすると結婚祝いを送って、出産内祝いを送ってと、2つになってしまうのでそれはおかしいかな?と悩んでいます。

ちなみに私が結婚した時は、その友達から結婚祝いはもらっていません。
なので出産内祝いだけで良いのかな?とも思ったのですが、うーんどうするのが一番良いのか、と悩んでいます。
アドバイスいただけると助かります。
303名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:58:26.37 ID:FD2VqsKh
>>302
この板に出産祝い、内祝いについてのスレがあるから、そちらで相談しては?
過疎スレではないのでそれなりにレスは付くよ。
304名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:06:21.16 ID:jrwPo0Gp
>>303
相談者用テンプレ見たらちょっと趣旨が違うかなっと思ってたのですが、あちらの方が良さそうでしょうか。
ありがとうございます。
305名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:13:30.20 ID:+iKTIOaz
私もスレチだったらすみません。
今度自宅に友達とその子供たちを招くのですが、
2〜5歳の子供が食べられて、大人もちょっと腹の足しになる
簡単な食事ってどんなものがあるでしょうか?
おにぎり、唐揚げ、ウインナーくらいしか思い浮かびません、オススメのメニューがあれば教えてください。
できればあまり手間はかけたくないですw
それと子供が食べるおにぎりに、塩は振ってもいいのでしょうか?
306名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:00:50.20 ID:F2ANGc7C
>>305
サンドイッチとか?
それかたまに人の手作りは無理って人がいるから
パン屋とかで適当に買っちゃうのもありじゃないかなー。
一番小さい子が2歳なら食べられるだろうし。
ピザは残ると困るしねぇ。

あ、アレルギーない事が前提だけど。
307名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:45:10.88 ID:zyNa4eYk
>>305
パンに一票。
美味しいパン屋さんで一通り揃えておけばどうかな?
308名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:29:49.57 ID:xE2+9Jcd
パンでもいいけど、ホットケーキ最強かなw
ウィンナーに爪楊枝を刺し、ホットケーキのもとを絡めて揚げると、簡易アメリカンドッグに
なるから、それを作るとか。
もちろん、楊枝は食べるときは取っておいて。
カレーやハッシュドビーフも好きだよね。ハッシュドビーフは、ジャガイモをレンチンして、
ビニール袋に生クリームと一緒に入れてモミモミして簡単マッシュポテトと一緒に
食べるとおいしい。
309名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 19:06:37.21 ID:+iKTIOaz
>>306
>>307
>>308
レスありがとうございます。パン系いいですね。すっかり頭から抜け落ちてました!
アレルギーがないかも聞いてみます。
310名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 19:11:35.84 ID:+iKTIOaz
>>308
ホットケーキもいいですね。
ウインナーと揚げる簡易アメリカンドッグはかなりおいしそう!
明日の自分のおやつにしたいくらいです。
311名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 08:32:56.71 ID:xKCmUS80
面白いカレンダーを探してるんだけど、誰かいいの知ってないですか?
遊べるもの希望で、切り離した後で遊べてもいいし、
貼ってある時に間違い探しができるものでもいいし。
今、ウォーリーを探せのカレンダーは見つけたけど、3歳女児が楽しむには早いかな〜と思って。
312名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 09:53:08.87 ID:TcEorHF5
>>311
今の時期ならアドベントカレンダーは?
お菓子が入ってるものや、絵やお話が出てくるものとかいろいろあるよ。
クリスマスまでのカウントダウンにいいんじゃないかな。
313名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:23:20.70 ID:xPGxherI
>>311
3歳ならウォーリー楽しめるでしょ。
幼稚園じゃウォーリー大人気だよ。
今はこびとづかんに夢中だけど・・・
314名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 13:09:26.82 ID:xKCmUS80
発達が遅いのか、うちはウォーリーにくいつかないので…。

アドベントカレンダー可愛いですね。
ただ、見て楽しむ系はうちの子すぐに飽きてしまうため、それ自体で遊べるものがあったらなぁ。
以前日めくりで折り紙になってる物があるとかどこかのスレで見たんだけど、探してもなかなか出てこない。
315名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 13:24:42.32 ID:xPGxherI
遊べるカレンダー 2012 でちょっと調べてみた

しまじろうカレンダー
ディズニーの毎日たのしい!カレンダー
こどもの便蔵さま

あたりかねぇ。
上二つはネットじゃどんなもんなのかわかりづらいな。
316名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 13:33:38.49 ID:kwe2gPeQ
>314
Origami 2012 Desk Calendarで検索してみて。
折り図と折り紙ペアのが出て来る
英語だけど、折り図の書き方は同じだろうと思う
でも3歳には難しいのが多そうかな
317名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 16:46:18.59 ID:/s2YunHe
貸し借りについてです。
小1息子がクラスの子に文房具を貸しました。
翌日返すと言われたけど返してもらえず。
翌々日、再度返してというも○日後に返すと言われ返されず。
担任に相談してもいいのでしょうか?
子供同士の約束?として様子をみるべきでしょうか?
本人は担任に話してほしくないようですが、お友達に強く返してとは言えないようで…
318名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:00:11.36 ID:JCUINJpl
>>317
そんなこと子供にまかせたら?
なんで親が出てくるんだ。
自分が子供の頃もそんなやりとりにいちいち親召喚してたの?
319名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:07:19.76 ID:7KqY1bm0
えんぴつとか消しゴムくらいなら自分から友達に言う、自分から先生に言うよう言ったらどうかな?
それでダメなら諦める。
貸したらすぐ返してもらわないとって子供も思うだろうし。
320名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:24:17.41 ID:/s2YunHe
まずは自分で言う。
駄目なら先生に言うという話まではして行かせたのですが、友達にまだ返さないと言われたらそれ以上言えず先生にも言えず…です。
親が出るのはやっぱりおかしいんですね。
連絡帳に書いてみようかな…と思いましたがやめます。
もう一度自分で言うように話して、返してもらえないようなら諦めます。貸したら返ってこないこともあるということも話してみようと思います。
レスありがとうございました。
321名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:31:33.64 ID:RW6vp+2V
え〜連絡帳に書いてもいいと思うよ。
昔とは違うし、まだ1年生なんだし。
322名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 17:42:33.48 ID:djNgrI0Q
うん。一年生で親が出るのはおかしいって事はなかろう。
323名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 18:11:33.56 ID:cDsLlB+l
連絡帳に書いたらいいのに。
我慢させたら子どもさんが可哀想かもよ。
324名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 22:32:54.58 ID:tT3s7cXI
もう一度子供自身から強く言わせるようにしたら?
「●日までに返してね」って。
期日までに返さなかったら親から先生に連絡かな。
物返さない子っていつの時代でもいるけれど
借りる時はなーんかうまいこと言うんだよね。口が達者というか。
文房具程度ならいいのかもだけどこの先何度もやられちゃたまらんでしょ。
325名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 22:36:44.01 ID:xARmVFJr
自分が小2くらいのときのことだけど、なかなか返してもらえない本を取り返しに、
相手の家まで行ったことあるw
お母さんが出てきて、その子の部屋探して返してくれたよ。
おすすめはしないけど、最終手段としてありだと思う。
326名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:08:21.60 ID:khhCOLX/
>>325
なかなかいいと思うw
私の子がずっと返してないんだったら、ありがたいかな。
その子にも直接謝れるし、名前聞いて先生通して親御さんにも連絡できるし。

でもそんな考えの親ばかりじゃないか。
ただ、このくらいの子って、「やっちゃった」ってことあると思うんだよね。
327名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 09:12:41.17 ID:rt44U+1o
お洋服のお下がりを頂きました。
お下がり頂くのが初めてで、何をどのていどお礼の品として渡したら良いのか悩んでいます。

頂いたときに、お子さんにとお菓子を差し上げたのですが、改めて何かお礼の品を渡すべきでしょうか?

よろしくお願いします。
328名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 09:27:20.00 ID:IyyN7wTE
「○日後に返すと言われ返されず」
この時点で遊ばれてるよね。
普通の子なら気がついた時点で
「ごめん、忘れてた。」ってすぐに返すはず。
私も親が出てって「○日後に返すと言われたのに返されなかったので」って
言った方が良いんじゃないかな。
329名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 10:11:03.43 ID:+/43WMT8
317です。
息子には再度返してと言うように話しました。
あまり強く言えない子なので、遊ばれてるのもあるかもしれません。
今日返してもらえなければ連絡帳に書こうと思います。

今回の件まで、貸し借りについてちゃんと息子と話してなかったことも反省しました。

色んな意見ありがとうございました。
330名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 15:37:54.41 ID:9BQrP1Bc
いや〜1年生なんて返すつもりがあっても忘れちゃう子もいるでしょ。
うっかり系男児なんかだと3秒で忘れたりするし、当てにならないから
なかなか戻ってこないようなら先生に、でいいと思うよ。
先生より先に相手親に直接言うのは、トラブルの元になりがちだから
お勧めしない。
331名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 16:25:28.54 ID:2ZZgI9Pf
>>327
いらないんじゃないかな。
332名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 18:27:00.13 ID:RAm3mbO2
>>327
すでにお菓子を渡しているんなら、それで十分だと思う。
改めて何かを渡したりすると、向こうも恐縮して、今後の御下がりがあげにくくなっちゃうかも。
333名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 21:31:07.50 ID:6Veg5kwf
>>327
箱に入ったお菓子を渡したんだよね?じゃあ、もういらないと思う。
私だったら「○×の服が使いやすかった」って言ってもらったり
実際着てるのを見せてくれたら嬉しいかな。
でもそれも必須じゃないかな。
334名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 22:12:23.68 ID:LxL6WJiC
1歳〜1歳3ヶ月ぐらいの子どもって、
家に籠もりっきりだとよくないでしょうか?季節は真冬です。

というのも、12月から私(妻)が職場復帰し夫が育休予定なのですが、
私が今まで行っていた子育てサロンは、授乳を隅っこでやるような感じなので当然男性NGで、
支援センターは子どもが少ないのか行っても誰も居ないような状況。
夫が子どもを連れて行けるような場所が思いつきません。
真冬なのでインフルエンザなども怖いし家に籠もっていてもいいかなとも思うのですが、
一方で子どもの刺激、運動が足らないのでないかとか、
夫も籠もってばかりだとストレスがたまるのではないかとかも気になります。
335名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 22:14:02.05 ID:0LWMgbX6
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます
友人がお祝いを持って遊びに来てくれる事になりました
友人は二歳半くらいの男児持ちなんですが
家の中で気をつけることはありますか?
特に何もない部屋なんですがカラーボックスに本やマンガ、あとポーチとか入れています。
ダイニングテーブルとソファー、テレビ食器棚…
とかそんなものくらいしかありません。
テレビ台の中の物とカラーボックスの中の物を
隠すくらいで大丈夫ですか?
あと犬がいるのでシートがそのまま一枚、リビングの端に敷いてあります。
なるべく友人に気を使わせたくないので
手に取ってしまいそうなのを排除しておこうかなと思ったのですが。
他に何かありますか?
赤ちゃんはハイローチェアを高めにして
リビングに置く予定です

あと二歳児は大人と同じ飲み物は飲めますか?

その子の家にも犬がいるのでそれに関しては問題ないとは思っています。
336名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 22:17:18.00 ID:EVjwz8yu
>>334
外に一歩も出られないほどの豪雪地域なのかい?
サロンとかじゃなくてもちょっと家の周りをお散歩とかでもいいと思うけど
無理に他者と交わらなきゃ!て思わなくてもいいし、
お母さんなりのやり方があるようにお父さんなりのやり方があると思うからそれに任せたらどうかな。
337名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 22:53:03.73 ID:LxL6WJiC
>>336
豪雪ではないのですが、
今だ歩けないので外の散歩と行っても抱っこ紐に抱かれているだけで
それで子どもはいいのか?と・・・。
夫に任せておくが出来たらいいのですが、
夫婦そろってどこかに出かけなきゃいけないのか?でも行くところ無いな?
と頭を悩ましている状態です。
338名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 22:56:52.69 ID:RI5z0p8o
>>337
誰もいなくても支援センターに行けばいいと思うよ。
今いなくても真冬になれば誰かしら来るよ。
1歳なら家でも十分過ごせるよ。
あとはSCにでも行ったりして買い物するのもよし。
339名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 22:59:23.97 ID:pMvfwZoS
>>335
たぶんその家庭にもよるけど、ジュースは飲める(100%だとうれしい)。炭酸、コーヒー紅茶は無理、
麦茶以外のお茶は各家庭による。牛乳があれば(アレルギーがなければ)ありがたい。

たぶん親が注意するから大丈夫だとは思うけど、隠してもらえるなら、カラーボックスは裏向けてくれたら。
シートというのはペットシートだよね?
それが一番気になるけど(だいたいの2歳児は振り回すw)家にもいるなら大丈夫なのかな?
万が一赤ちゃん抱っこさせることになっても(ならないとは思うけど)、一人で抱えられないと思うので
絶対に介添えすること。
くらいじゃないかなーおめでとう!
340名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:05:38.26 ID:Fw0xcV9P
>>335
気になるのは犬のシートくらいかな?
あとはテーブルの角とかだけど気にしだしたらきりがないよ。
もし興味を示すようなものがあったらだったら
「おばちゃんがどけてなかったね〜」とか「危ないもの置いてたね〜ごめんね」と言いながら
その都度手の届かないところに持っていけばいいと思う。

飲み物に関しては、2歳半ならある程度飲めるとは思うけど、
あげているかどうかは親次第なので、
100%ジュースと麦茶の両方用意しておいて出す前に友人に聞くのが一番だよ。
341名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 00:26:04.91 ID:lPKlzy38
>>335
前半は子供の性格によるだろうからなぁ。
いじらない子は本当に何にもいじらない。
けど、手当たり次第なんでもひっぱり出す子もいると思う。
一応、大事なもの・危ないものは別の部屋に。
2歳半ともなれば、テーブルにごっちんとかソファから転落とかいうこともまずないと思う。

飲み物は、麦茶と100%ジュースがあればいいんじゃないかな。
100%ジュースだけど、個人的にはオレンジジュースよりリンゴジュースの方が好きな子が多い印象。
342名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 14:52:16.30 ID:1gsJ73G5
>>335
うちは3個パックになってるジュースを買っておいて、残ったパックは持って帰ってもらってる。
頻繁なお客さんにはそんなことはしないけど。
あと、お気に入りのDVDを持ってきてもらって流しておくっていうのは?
343名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 22:14:09.33 ID:CqTPA45b
・オムツ取れない(事後報告無し)、
・ほ乳瓶でミルク、
・寝かしつけや不機嫌時におっぱい飲んでる

これって何歳くらいまでやってても「そのうちやめるわよ〜出来るわよ〜」みたいに安心していて良いものですか?

近所に体格からして4歳過ぎてるくらいの子がいて
言葉も赤ちゃんぽい
年齢を聞くと本人は4歳デツとか5歳デツ!とか40歳デツ!とか答え、
あとからお母さんが「修正年齢でいくので〜本当はもっと小さいのよ〜
あ!でも普通の子ですからこれから学校とか同じになると思うのよ
仲良くしてね〜よろしく〜」って言ってます
挨拶しても知らん顔かすわった目つきで上目使いにチラ見で
「こんにちわ〜は?」と言わされてから
「こんにちわ〜わ!こんにちわ〜わ!こんにちわ〜わ!」とくり返し
ちょっと害がありそうな感じだし(いきなり叩いたり蹴ったり押したりする)
部屋からすごい暴れてるみたいなガッチャンドッタンバターン!「きー!きー!」と騒音も聞こえ、そのわりに親の怒ってる声は聞こえないので
多分まったく普通ではないと思います
子供と学年同じだったらイヤだなと思ってます
344名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:41:27.95 ID:1oJat0V/
>>343
害児だろうね。
普通学校にゴリ押ししそうな気がする。
345名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:51:33.23 ID:776ZDI/w
完母9ヶ月目なのですが、乳腺炎になったかもしれません。 産んだ病院に母乳外来にいくのがよいでしょうか?
346名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:55:55.98 ID:DV4J/M/s
>>343
うん…まあ、それはいわゆる知的障害児ってやつだね。
まず間違いない。
断言できるのは、自分のきょうだいがそうだったからさ。
問題なのは、その母親がその子の障害をちゃんと認めてないことかな。
347名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 03:20:35.73 ID:Rh1RV6V5

原発やめますか

それとも人間やめますか
348名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 07:03:38.39 ID:TFAaKSgl
>>343
それを聞いてどうしたいの?
そんなに大きくなるまで放置してる親なんだから
今更あなたがなに行ったところで聞かないよ多分。


うちの子持ち的に遅いけど
十把一絡げに「ガイジ親」とか言われんの嫌だわぁ。
349名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 07:04:41.60 ID:TFAaKSgl
>>348
推敲すべきだったゴメン
誤字は脳内変換して読んで
350名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 08:31:15.16 ID:fwZ/5PIA
>>344
「小学校同じよね〜もしクラスも同じならよろしく〜」って言われました
351名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 08:33:13.23 ID:fwZ/5PIA
>>346
「知的に遅れたりとかではないのよ〜超未熟児だっただけなの」って
みた感じはもう体重20キロ弱くらいあるかという感じです
352名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 08:41:35.61 ID:fwZ/5PIA
>>348
どうしたいというか何歳くらいなのか知りたくて…
もしかしたら同じ年だから「小学校よろしく〜もしかしたら幼稚園も途中からね…ウフフ」なんていうのかなって思ったんです
身体が大きいだけで他は赤ちゃんぽいからもしかしたら下の学年?とか

でも考えても仕方ないですよね
逃げるならなるべく早く動かなきゃと思っています
353名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 09:00:17.22 ID:V5uIz3Xa
>>352
だったら>>343の最初に聞いてたことはなんだったの?
なんだかその遠回しな聞き方にモヤッとする。
354名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 09:06:38.55 ID:ZcLB6n8c
質問
独身 女
来月、学生時代の先輩に会います。
会うときに先輩がお子さんを連れて来られます。
4歳の男の子です。
初めてお子さんにお会いするので、何かあげたいのですが何がオススメでしょうか。
先輩に会うこと自体久々なので、出産祝いなどもあげていません。
当日、お互い電車移動です。
355名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 09:15:43.21 ID:/WAUYBOI
>>352
親が普通の子とわざわざ言ってるあたり、知的な遅れが有るとみて間違いなさそうだけど。
(認めたくないから「普通の子なの!」っていうのかなと。本当に普通の子と思ってるなら
わざわざそんなこと言わないだろうし)
あなたのお子さんを、将来的に学校でのお世話係りにしたいんじゃないの?
356名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 10:05:47.49 ID:gl0vfYNU
>>342は発達障害児に迷惑かけられてるスレから追い出された人だよ
いい加減しつこいとうざがられてた
357名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 10:08:01.66 ID:gl0vfYNU
アンカー>>342じゃなくて>>343だった
358名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 11:10:21.04 ID:R4226Pyg
指しゃぶりをスムーズにやめさせるいい方法ないでしょうか?

1歳7ヶ月娘です。
4月から保育園に通っています。
先日、1歳半健診に行ってきました。
以前から指しゃぶりによると思われる前歯の突出と指が変形?してるようなので相談したら『早めにやめさせた方がいい』と言われました。
先生や保健師さんからアドバイス頂きましたが、子は終始泣きっぱなしで話しは殆ど耳に入ってこず…
実際指しゃぶりするのは右手の薬指と小指で、曲がっているのは薬指です。
しゃぶるのは夜寝る時と日中も頻繁ではないですが気づけばしています。
女の子だし前歯出てるのは気になるし、指の変形もこれ以上進まないようにしたいです。

何か良いアドバイスあればお願い致します。
359名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 11:40:23.27 ID:YaDlJIJp
夫です。
嫁が異常なほど幼児教育に熱心で家事放ったらかしでやってます。
先週1歳の誕生日でした。1ヶ月早産です。
1歳の今出来る事を挙げます
@マンマ、パパ、ママ、ババは自主的に言う。(いないいないとこちらが言うと)バー!と返事します。ネー(同意を求めてる仕草)はこちらが言うと真似て言います。
A動作の方は、バイバイ、いただきます、ごちそうさま、イエイエ(と指を振ります)、(名前を呼ぶと)手を挙げます 「×ちゃんは1歳」と呼ぶと指を一本立てます
B絵本を読むと特定のページに来るとバイバイしたりいただきますのジェスチャーします

嫁は幼児教育の成果だと言いますが、第一子なので1歳児がこれくらい出来るのかどうか自分にはさっぱりわかりません。
満1歳児はこれくらいのことできないのでしょうか?

360名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 11:49:24.31 ID:sXIgE/VF
>>359
全然できない1歳児もいればもっとできる1歳児もいる
1歳の時にできてもその後アレレな子もいるし
1歳の時にできなくてもその後めきめきと発達する子もいる
361名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 12:04:43.06 ID:eR8Rnl9B
>>358
「指しゃぶり」を止めさせたい!
ってスレがあるからのぞいてみては?
もう少し大きくなれば言い聞かせも可能かもしれないけど、とりあえずバイター塗ってみるとか。
>>359
出来る子も出来ない子もいる。
絵本あたりは全く絵本を読まなければやらないかもしれないけど、擬音の絵本なんかを何度か読むと気に入った擬音に合わせて跳んだりするし。

ので、奥さまの成果といえば成果だけど多大な時間をかけなくても出来るかなとも思う。
母子のふれあいツールとして活用するには教材も良いと思う。
362名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 12:06:09.87 ID:OlRUogXz
>>360さんと同じ意見。
でも、2歳3ヶ月男児、1歳の時点で全部できてたけど、今ちょっと単語が増えたくらいで、
言語に関する発達は遅いw
未就学児の発達は、その後の成長のスピードと相関性はないと思う。
幼児教育したからすごく発達するかどうかは、運?その子?次第。
幼児教育がその後の発達(子どもの学習意欲等)の妨げになるかも、運かその子次第。
363名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 12:06:13.07 ID:NLb2P41n
>>359
1歳なり立てでその状態は個人的にはすごいと思う。
そんな歳の頃は教育の成果というか、ペットに芸を教え込むのと一緒。
やってもやらなくても3歳すぎりゃ皆同じようなもんだよ。
あとは個人差。
364名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 12:13:42.98 ID:kS/585yS
>>359
目的は何でしょうね。いずれ来るお受験?母のお楽しみ?
私は高校生1人中学生2人持ちで、上2人は本当に小さいうちから色々頑張った。

一番目は優秀だと思えたし一人目ですごい力を入れてた。リトミック水泳とか他に通ったり。
今はまあまあの成績だけど勉強は好きではなく、部活命!!の体育会系。
二番目は遊び感覚で楽しく通った。今は勉強もスポーツも遊びも、平均レベル。
三番目は何もしてないけど、真面目な性格できちんと人の話を聞くので、文武両道。
上を見て育ってるから、素直に聞いたほうが得だって思ってる。

育ってみると、1歳の優劣になんの意味も無いです。
ただ子どもさんが嫌じゃなければ、通ってみても悪くないかなとも思います。

365名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 12:18:54.91 ID:eR8Rnl9B
>>358
もしできるなら、お正月休みに徹底して気をそらせつづけて夜はコロッと寝るくらい遊ばせてみたらどうだろう。
とりあえず寝付く方法をかえてみる。
休み以降は違う寝かしつけ(軽く手を握ってあげるとか)にする。
366名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 12:24:11.88 ID:qGhq0baO
>>359
出来る子もいるし出来ない子もいる。

どの道、1歳児の頃で一人っ子だったら、
「幼児教育」しようが、「教育は考えずにただ遊ぶだけ」だろうが、内容に関わらず
子どもが起きている時はかかりっきりで相手してやらなきゃすまないような時期さ。

家事はおろそかになるもんだし、
教育熱心じゃない親でも、子どもにかかりっきりになるよ。
367名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 13:25:09.80 ID:Qg/7TaNh
>>354
まさに4歳男児モチなので答えてみる。

戦隊やライダーもののシールが貼れる絵本なんかどうかな?
移動中の電車でも見られるし。
368名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 14:12:43.18 ID:pDAVD9hc
>>354
その子の好みにもよるよね〜。
うちにも4歳男児がいるが、乗り物系が好きだからトミカとかは大喜びだけど、
戦隊モノは興味ナシ。
ポケモンやトーマスなどキャラモノは本当興味ないとポイされるから難しい。

ハッキリ言って無駄なもの貰っても困るし、思い切って先輩にお子さんの好みを
聞いてみたらどうかな?
絶対サプライズじゃなきゃイヤって言うならしょうがないけど。
369名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 15:36:13.15 ID:qizz2F9S
>358
NHKで前に話題になってた。相談役の医師は自分の経験から
とにかく手を使う遊びをさせて気をそらしてたらしい。
手遊び歌や折り紙、落ち葉拾いをさせていたとか。
370名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 17:01:36.74 ID:d/uy0eQG
先日文房具の貸し借りについて書き込んだものです。
結局連絡帳に書いて、先生と一緒に話をした上で文房具は返してもらえました。
あの時レスくださった方々ありがとうございました。
371名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 17:19:11.89 ID:s9HvBh1f
>>354
他の人も書いているけど、4歳ぐらいだと好みがはっきりしてくるから、
母親に聞かないと、キャラ物は難しいかもね。

その先輩が「子供の食事は手作り!」な人でないなら、お菓子なんかは?
幼児向けのお菓子を可愛い袋にいくつか入れて、ちょこっとリボンでも結べば十分プレゼントになると思う。
4歳になれば、「お家に帰ってから食べてね」って言えば、それまで我慢できるんじゃないかな。
372359:2011/11/21(月) 17:19:56.43 ID:YaDlJIJp
みなさんありがとう。
自分的には「犬を訓練すれば、おてやチンチンするのと一緒じゃね?将来活きるのそれ?」て疑問に思ってます。
だけど知り合いに3人兄弟が居て、一番上の子はうちの嫁みたいに絵本を沢山読ませたおかげか早稲田政経。
2番目3番目は全くしなかったので短大、専門学校。
因果関係がやっぱりあるのかな〜とも思っちゃいます。
私の子供時代は放置だったっけど、何かされたわけじゃないが数的センスは抜群で、
結局税理士になってしまいました。
今週餅踏みするんですが、ソロバン取ってくれると嬉しいな。
373名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 17:34:37.31 ID:eR8Rnl9B
>>372
訓練というよりも、子どもの関心の向きかたというか子どもの性格だと思う。
慎重派は話し始めるまで時間かかったりするから。

なんにせよ、奥さまが子どもとたくさん関わって充実しているなら子どもも幸せで大変よいかと思う。
374名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 18:56:28.27 ID:PatfaRXs
>>372
まぁ好きなようにやらせておけば?
正解も不正解もないんだし、どう転ぶかわからんしね。
375名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 19:08:43.62 ID:TCok/X7E

「小1に児童ポルノを教えている!!日教組!」
日教組と戦うヤンキー先生の【情熱授業】3時限目
http://www.youtube.com/watch?v=bP8kyWtFNlY&feature=feedu
376名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 20:43:17.84 ID:B9sGacO+
小6の息子、6年生になった途端に声変わり、第二次成長著しく、
最近はニキビが気になる様子で、ひたすら前髪をおろそうとする。
そのせいなのか、おでこはどんどんニキビ増殖してて、
洗顔時には洗顔フォーム使用していますが、
ニキビの勢いは増すばかり。
成長過程では仕方ないことなんだけど、
あんまりひどくならない何かいい方法ってないですか?
自分がニキビできたことないので、
何をしていいかわかりません。
プロアクティブ?だっけ?購入も考えてますが、
それ以前に何かいい方法あれば教えてください。
よろしくお願いします。
377名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 20:45:57.99 ID:Hjc72cor
>>376
あまり酷いのであれば皮膚科にいくのも1つの方法です。
ニキビに使う塗り薬は市販されていない成分なので。
378名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 20:49:31.88 ID:GM3dk3+R
>>376
今時のニキビは皮膚科で治す
とかなんとかCMでやっていたよ
379名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 20:54:10.93 ID:B9sGacO+
>>377
>>378
皮膚科ですか!
その発想はなかったです!

皮膚科に行ってみることにします。
ありがとうございました。
380名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 00:15:09.47 ID:o0L0pBUq
職場で妊婦に重たい物を持たせてはいけないという決まりはあるそうですが、精神的ストレスを強く感じるような仕事をさせてはいけない、という法律はないのでしょうか?

派遣なのですが、妊娠を報告した途端、人間関係が劣悪なチームに入れられ、そこでリーダーをらやされそうになっています。実際人間関係が原因で辞めた人もいますし、社員の人もどんな雰囲気か十分把握しているはずです。

そのような環境に妊婦である私(つわりもあります)をあえて配置するなんて、ストレスで流産しろと言われているようなものだと思うのですが。ちなみに私の要望は何一つ聞いてもらえませんでした。
381名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 00:18:11.61 ID:FBN3xe3H
夜釣りですか風流ですね
382名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 00:23:42.76 ID:o0L0pBUq
釣りではありません。

本当に悩んでいます。嫌がらせとしか思えないのです。女は怖いですから。
383名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 00:31:18.84 ID:KGbQ3WGS
>>382

辞めろってことだよ。派遣だし会社は辞めてほしいんでしょ。
384名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 01:06:44.59 ID:o0L0pBUq
だとしたら、ただでさえバタバタ人が辞めて人が足りてない状況なのに頭おかしいですよね。環境劣悪なのも上が適切な対処をしてこなかったせいなのに。自分らで手に負えないことを全部私に押し付けようとしてるとしか思えません。

今度派遣営業に相談してみます。頼りになるかわかりませんが。
385名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 02:30:12.87 ID:bJPdUdLo
会社的には自主的に辞めて
代わりが来てくれた方が良いんだろうね。

仕事の代わりは居ても
お腹の子の母ちゃんの代わりも、子供の代わりも居ないんだよ。
386名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 06:06:18.81 ID:a+mysgFg
正直、派遣なら泣き寝入りかな。
正社員もやめさせられるご時世
387名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 09:24:21.58 ID:1t4o9RUX
派遣だろ?で妊娠中だろ?
あと数ヶ月で退職じゃん。
派遣に育休なんてないんだから、退職まで気を抜いて
人間関係に関わらずに仕事してたら?
388名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 11:42:15.52 ID:asYKSvWa
もうすぐ4ヶ月の赤がいます。
最近夜中寒くなり、赤の手が氷のように冷たくなっています。
布団に入れてもすぐバンザイ状態にもどってしまうし…
ミトンなどした方がいいのでしょうか?それとも気にする事はないのでしょうか?
389名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 11:49:30.09 ID:eBsL5HHw
>>388
バンザイ可愛い!!
でも氷の用に冷たいならミトンした方が良いかもね。
うちの子の場合は、足だったんだけど、
「赤ちゃんは足の裏で体温調節するから靴下不要」ってネットで見て靴下を履かせてなかったら
ちょっと赤くなって、病院で「しもやけですね」って言われたことがあったよorz
390名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 11:56:35.55 ID:W8SaPJhM
>>388
口に入れてヨダレでびしょびしょになると余計冷えたりするけど、そうじゃなければミトンでもオケ。
それか、掛け布団の頭側をUの字にして手まで掛けるか、
びしょびしょになりにくい生地(フリースとか)の大きめの服を着せて袖を伸ばしておく。
391名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 15:13:05.07 ID:S3xyrRX+
>>388
寝相が悪くなければ、U字になっている布団もいいかも。
http://www.bellemaison.jp/100/pr/3122011C/636259/
392名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 16:48:47.83 ID:AuGMLaJS
質問させて頂きます。

若干板違いかもしれませんがご容赦下さい。
私は26歳の会社員で、両親は50代です。
私の趣味はアニメ鑑賞で、部屋にアニメに関するグッズが大量にあります。
両親にはこの趣味の事を言っていません。(両親の趣味はスポーツや旅行です)
子どもの趣味が自分とはかけ離れてるもの、理解できないものだった場合、どう思いますか?

もし両親より先に死んで、私の遺品のほとんどがアニメグッズだった時の両親の気持ちを想像してしまい
定期的にグッズを処分して性格必需品のみにしたりするのですが
またしばらくすると買ってしまいます…
393名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:02:23.08 ID:ndMhrL+l
26歳にもなって育児板に書いてんじゃねえ。
そんなでかい子どもを「育児」してる人がいると思うんか。

親に言えない趣味ならキッパリ辞めろ。
そうでなければ胸を張って生きろ。
両親より長く生きれば無問題。
毎日死ぬことを考えながら生きてんじゃねえ。


ちなみに自分はゲームグッズばかりで嫁に申し訳ないけど
結婚前から告知済みだからナニヲイマサラな感じか。

あと、仮に娘が腐れ女子になったとしても、それはそれ。
10歳で腐れるのはやるせないが、20歳にもなれば
親の知らない面の1つや2つはあって当然。
394名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:09:53.15 ID:1t4o9RUX
自分がゲームやアニメを多少する人は平気だと思うが
オタク並みの部屋だとドン引きする人もいるだろう。
でも、親なら別になんじゃこりゃと思うくらいでだからなんだという話だと思う。
これが変態系犯罪系で埋め尽くされた部屋だったら
落胆もするかもしれんが。
しかしエロアニメやロリアニメに過剰に拒否反応する女性(母)もいるので注意。
395名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 18:09:30.00 ID:hdLcHheW
育児とは少し違うかもですが。
友人から来月産まれるというメールを昨日もらいました。
個人的には今頃かよ?という思いと不安とか忙しかったとか記載されてたので
大変だったのかという思いがあり返事に困ってます。
その友人にはある事が今も引っかかっていて…。
高校時代4人組で仲が良く大人になってからも1年に1度会うくらいだったのですが
去年その友人が式を挙げた時、私とB子は呼んでもらえず(式をすることすら知りませんでした)C子だけ呼ぶという事がありました。
(C子は事情があり行けなかったそうですが)
それを知ったのはたまたま3人で会ってた時(B子C子私・全員子持ち)C子は私達が行ったと思ってたのでどうだった?と聞かれて発覚。
私達は怒りを通り越して呆れてしまいました。
それが発覚してから会ってもいない連絡もしてない、会う約束を主に取り繕ってくれたのはB子なので友人を呼ぶ事もなくなりました。

で、あのメールです。祝ってほしいのか?
それとも産まれましたという事後報告じゃないだけましと考えるか。
おめでとう体気をつけてねの一行メールにするか。

つまりはこれにてフェードアウトしてもいいと思いますか?
396名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 18:12:06.55 ID:ndMhrL+l
C子さんに聞いてみたら?
397名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 18:33:02.14 ID:cV9xu2nK
>>395
私はその友人の方と似たことをしてしまいました。
>それとも産まれましたという事後報告じゃないだけましと考えるか。
一部の友人に、結果的に事後報告になってしまいました。
理由は色々あるのですが(仲間内で流産した子がいたり、私が高齢で安定期まで安心できなかったことや、その後検診で気になる点があったり、そのうち切迫早産で長期入院等)
なんだかんだでタイミングを失ってしまいました。

>おめでとう体気をつけてねの一行メールにするか。
それでいいと思います。
その上で友人関係を続ける気がなければFOで。
398名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 18:33:25.94 ID:2XT7WSu9
>>395
もやもやしてそうですね。
私なら「そうなんだー頑張ってね」とテンプレ的な返しをしてFOする。
399名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 18:41:55.38 ID:FBN3xe3H
>>395
返信しないと自分に非があるような感じがして後味が悪いので
一言「おめでとう出産がんばってね」と返信して終わり。
もう付き合いたくないなら本当にそれっきりにする。
400名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 18:52:43.53 ID:S3xyrRX+
>>395
私も同じく、
「体に気をつけて。出産頑張ってー」って棒読みなメールで済ませる。

あなたが出産したときに、友人はお祝いとかしてくれたの?
特にないなら、祝ったりする必要もないし、FOでいいんじゃないか?
401名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 19:55:58.70 ID:hdLcHheW
皆様ありがとうございます。
そうなんですよね、モヤモヤしてました。
今回の内容で返事をしないと非人道的かなと…。
恐らく産まれましたメールも来そうなので最終的にはそこでFOですかね。

お祝いというか皆主婦だったのでおめでとうランチをし
後日B子C子から別々にスタイ・レッグウォーマーをいただき、お返しもしました。
友人はなにもなかったです。が、特に気にしてはいませんでした。
一応お祝いという名目のランチだったので。

C子は呼ばれた側だし少しのほほんとしているのできっと普通に返事をしていると思います。

とにかくもう私は関わりたくないとはっきり今わかりました。
ありがとうございました!
402名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 00:24:23.24 ID:q/4zvU9d
>>389、390、391さん

ありがとうございます。U字の毛布よさそうですね!袖を長めにてをかくしちゃうのもいいかも!さっそくやってみます。
403名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 16:07:33.86 ID:6wh43zPj
一歳七ヶ月の子供がいます。
夕飯にマカロニグラタン クイックアップというものを作るのですが、
子供の分も一緒に作って食べさせても大丈夫でしょうか?
404名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 16:15:57.04 ID:iI0Bh6WY
>>403
薄味好みの私からしたら、ちょっと味が濃いよね、コレ。
子にあげる分だけ牛乳追加で薄くするとかした方がいいかも。
405名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 11:35:19.31 ID:PYaH9V4R
バカな質問なのですが、お願いします。

2011年1月に生まれた子が2012年4月の新年度に保育園に入るとしたら、
何歳児クラスになるのでしょうか?
406名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 11:55:46.66 ID:qrvSuzIb
>>405
1
407名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 12:13:23.57 ID:PYaH9V4R
>>406
ありがとうございます。
408名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 23:10:33.88 ID:VTRwo5RC
捕手
409名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 00:21:11.47 ID:MtgFhxhW
テスト
410名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 00:29:25.00 ID:OmmDhhb0
哺乳瓶のミルクの出方について質問させてください。

当方、母乳相談室、ヌークの哺乳瓶で丸首のSサイズ所有。
70度のお湯でミルク作成、少し水を掛けて冷やして、程良くなったか温度を見ようと哺乳瓶を逆さにすると毎回勢い良くミルクが出続けます。
乳首部分をきつめに締めたり、締め直したりしても勢いが変わりません。
何か良いやり方をご存知の方いましたら、是非教えて下さい。
411名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 00:42:07.70 ID:kQdofJkP
すみません上げます
412名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 01:00:08.16 ID:kQdofJkP
>>411 ごめんなさい間違えました。
413名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 07:36:46.61 ID:XU0nOgYN
>>410
>程良くなったか温度を見ようと哺乳瓶を逆さにすると毎回勢い良くミルクが出続けます。

面倒かもしれないけど、温度をみる前に、一回乳首部分を開けてから締めればいいと思う。それじゃだめ?
414名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 07:41:36.89 ID:FDcLRDAU
瓶内の圧の問題だから一度キャップを完全に外してから
締め直す・・・しかないとおもうんだけど
締め直してもだめって書いてあるから何とも
415名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 07:45:20.76 ID:XU0nOgYN
あ、締め直しもしてるのね…。ちゃんと読んでなくてごめん。
一回緩めて締めるんじゃなくて、完全に開けてから締めてもだめなら、他に原因はなんだろうね。
416名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 08:21:54.41 ID:3rRKz3JV
>>413.414.415
皆さん返信ありがとうございます。
圧力が原因なんですね!
とにかく一度開けたあとは急がずに数分置いて圧力を逃がしてみたら良い感じになりました。
焦りすぎてたのかも知れません。
夫がたまに親切心でミルク用意してくれるのですが、毎回少しイラつかれたり、舌打ちされたり、乳首変えろ、哺乳瓶メーカー変えろと言われて泣きたくなっておりました。

今後はこのやり方でやってみます。感謝!

417名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 08:25:15.85 ID:ESAWLLtc
その旦那変えろ

と言うのはいいすぎだが、
貴方が泣きそうなのは哺乳瓶のせいじゃなくてその旦那のせいだ。
旦那の愚痴を吐き出せるスレがどこかにあるはずだから
そゆとこにぶちまけて、ゆったり赤ちゃんの世話ができると良いね。
418名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 08:51:21.31 ID:3rRKz3JV
>>417
ありがとうございます。
普段は育児に協力的な夫なのですが、少しずつストレスが溜まって嫌な夢まで見ていた為愚痴スレ覗いてみます。

子供には笑顔で接していたいですから。
419名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 10:19:28.97 ID:XFkLs1Rt
産後三ヶ月ごろから急に抜け毛が激しくてきました。
育児板で抜け毛があるとは見たことがあったのですが、
ここまでひどいとは…。
髪を撫でると必ず手に毛がつき、
風呂に入れば、毎回1000本くらい抜けていそうです…。
恥ずかしくて、美容室にも行けません。
産後の抜け毛があった方、どれくらいで抜け毛が落ち着きましたか?
420名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 10:21:03.58 ID:8hSS+e6K
421419:2011/11/25(金) 10:24:08.52 ID:XFkLs1Rt
>>420
ありがとうございます!
422名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 16:06:56.88 ID:b2EvQ+I5
>>421
テンプレ>>3にも載ってますよ
423名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 16:24:55.75 ID:/oG3UclS
しまじろうの通販とかにあるお名前シール(アイロンプリントとか)って
あった方が便利でしょうか?
来年幼稚園入園なのですが、セットで買うと結構な金額なんですよね・・・
でも持ち物に名前はいりますよね。
自分の頃はこんなのなかったんで、見ると欲しくなっちゃうけどw
無駄遣いなんでしょうか・・・・

ちなみに幼稚園はフツーの幼稚園です。

424名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 16:31:02.95 ID:5Av7ere0
うちは生協かなんかのアイロンプリントできる名前シールを買っていた。
靴下なんかは剥がれちゃうのもあったけど、重宝してたよ。
双子だから2倍かかってたな。だからどうしたと言われると困るがw 

衣料以外はペンで直接書き込んでいたよ。
425名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 16:51:21.58 ID:b2EvQ+I5
>>423
シールの話じゃないんだけど
うちはスタンプのセット(いろんなサイズの)を使ってるよ
布はもちろんプラスチックとかにも押せるインクのもので
確か楽天のお店で注文したはず
いろんなものにポンポン押すだけで済むから楽だよ
やりにくいものもあるけど、そこは手書きでw
入園時に買ったのが、小学校入学時にも使えて便利だった
何にせよお名前付けツールは持ってた方が楽だと思う
園によっては名前付けにも細かいルールがあったりするみたいだけどね
426名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 18:40:05.52 ID:DArpQpAh
>>423
うちは100均でひらがなのスタンプ(ゴム印のゴム部分のみ。あ〜んをハサミで
切り分けて組み合わせて使う)と、木の台座?、布用のスタンプインクを買って
白のアイロンプリントにポンポン押して、切ってアイロンで貼りつけた。
427名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 20:27:59.20 ID:rVzyh3/g
>>426
横だけど今日それを買ってきた(セリアだよね?)
でもインクの台っていうの?あれを買い忘れた。
さらに、名前を書く欄が小さい(短い、細い)とかで使える場所がほとんどなさげ。
ショックだw
428名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 08:41:06.86 ID:J8PfeVsi
>>423
自分の書く字に自信があるとか、新品のものに対して油性マジックでがっつり書くのに何の抵抗もないとか
そういう性格なら、マジック1本あればそれで事足りる。
ただ、年少さんだと子ども自身が「字」の判別ができないので、何か特徴のある(色とかキャラとか)おなまえシールなどのほうがいい場合もある。
無駄遣いかどうかは、生活レベルに寄るからなんともw

お名前付けに関しては、園によっては細かいルールがあったりするので、買うにしろ書くにしろ要確認後に。
うちの幼稚園は、全て漢字表記オンリーだったから漢字のお名前シールとアイロンプリントを用意した。
429名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 09:05:07.33 ID:CvGnvgD/
>>428
横だけど、漢字表記指定なんてあるんだ!びっくり

私は油性ペン一本派。
そういうの書くの好きだからw
持ち物に書くワンポイントのマークもカラー油性ペンで全て手書きした。
園によって違うからなんとも言えないけど、名前書くものってそんなにないよね?
服はラベル、靴下は足裏に直で。

小学校に上がって算数セットがきて初めてシールを印刷した。
430名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 13:38:42.99 ID:MK13BVFI
字が下手だからテプラ。
アイロンラベル用のテープに印字してる。
転写タイプだから場所をすごく選ぶけど、絵が入れられるから使える。
文具には普通のテープに印字して貼ってるし、1台あると便利だよ。
431423:2011/11/26(土) 22:51:29.50 ID:9RyYYnqg
まとめてお礼ですみません。
皆さんの経験談とアイデアはとても参考になりました。
しまじろうだけでなく、他にも色々とあるんですね・・・目から鱗です。

名入れについては幼稚園に確認しつつ、いろんなアイテムを探してみようと
思います。
皆さん本当にありがとうございました。
432名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 23:21:14.95 ID:/jEO7iU3
3週間くらい前に風邪をひいて、
喉の痛み→声枯れ→咳ときました。
熱はなかったので病院には行ってませんが、
3週間経った今も咳が止まらないです。
ひとたび咳込むと苦しくて吐きそうになることも。

3歳児と7ヶ月児がいるんですが、
ひたすら我慢するしかないでしょうか?
旦那は激務で頼れません。
子連れで受診するのは非常識ですよね?
どんな風邪薬を飲んでも咳止めを飲んでも、治らなくてしんどいです。
433名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 23:24:13.06 ID:tMjIN/iN
>>431
安いのは買わないほうがいいよ。
安物はすぐ剥がれる。
安物買うならマジック買ったほうがずっといいよ。
434名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 23:25:28.51 ID:A6yKsu0T
>>432
子連れで行けばいいじゃない。
そんな人いくらでもいるよ。
ただ病院で子供に病気移るかもしれないけどね。
今の状態は明らかにおかしいんだから月曜日朝イチで行ってらっしゃい!
435名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 23:28:58.98 ID:J8PfeVsi
>>432
今年の風邪はやたら咳が出てしかも長引くみたいよ。
子に移しちゃっても大変だし、できるだけ早く受診したほうがよさそうね。
一時保育とかすんなり出来る環境があればいいんだけど。
子連れで内科など受診するのも仕方ないし、非常識だなんて思わないけど、子が余計な病気もらいそうで嫌だよね。
小児科だけどオトナも診てくれるところもあったりするよ。
436名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 23:34:18.68 ID:wRQK89G4
>>432
私は以前似たような症状で気管支炎だったことがあります。
別に子連れで受診してるのはなんとも思わないけど
病気もらわないかとか、子供がじっと待ってられるかとかが心配だよね。
7ヶ月のお子さんだけ連れて行くとして
3歳のお子さんは市の支援センターとか一時保育を利用してみては?
437名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 00:54:45.07 ID:ZaqL1t3/
>>432
一時保育が利用できれば使った方がいいだろうけど、子連れでも非常識とは思わないよ。
気管支炎かな?
病院で薬もらうと劇的に楽になるよ。
お大事にね。
438名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 03:40:58.88 ID:evlrxmzX
一時保育だとどっちにしろ病気もらう可能性あるよ。
頼むならヘルパーだね。
でも病院に連れていってもいいと思う。
病気もらうリスクは病院の方が少ないと思うよ。予約制ならなおよし。
439名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 04:36:10.07 ID:ab7MKLmJ
>>432
子どもが同じ症状で咳き込むと吐いて、マイコプラズマでした。
薬飲むとよくなったよ。
他の病気かもしれないけど、ちゃんと診察受けたほうがいい。
440名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 07:44:55.08 ID:K8rJfDbI
病院によるかもしれないけど、うちの掛かり付けの内科は午前診の終わり頃に行くと大抵空いてるw
病院に電話で聞いてみて、なるべく空いてる時間に行ったらどうかな
あとは内科小児科併設の開業医さんだと、子連れでも行きやすいよ
441名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 12:22:56.21 ID:vgY5sWEw
>>432
病院のポスターで、2週間以上咳が続くなら結核の可能性がある…とか
書いてあったな。
結核の初期症状って風邪と似てるから見落としがちなんだって。
まぁ、早いうちに病院行ったほうがいいよ。
咳き込むのも辛いしね。
442名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 13:58:28.36 ID:C87S/P9G
>>432
内科じゃなく呼吸器科がいいと聞いたよ。
今年はマイコプラズマも流行ってるらしいので早めに再受診を。
その咳放置するとたぶん三ヶ月くらい苦しい事することになるよ。
443名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 15:35:45.60 ID:fZaTf5J/
最近になり急に素っ気なくしかしてくれないママがいます。
理由を聞いても平気ですか?
聞くなら電話で?
たぶん、そんな事ないよって言われたら「最近と今だと態度違うから気になる。」と話したら良いですか?
444名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 15:49:52.54 ID:Z3HG8Of0
>>443
やめれ
余計に避けたくなる

時期を待つのじゃYOU!
445名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:08:39.95 ID:fZaTf5J/
時期が経てば落ち着きますか?
その前に私が親しくしてるママに悪い話しを流されるのでは?
446名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:15:01.78 ID:WulMIVql
>>445
悪い話って、何か心当たりでもあるの?
それとも根も葉もない噂を流されるかもってこと?

素っ気ないママと共通の友人はいない?
どうしても気になるなら、第3者に「○○さんが最近素っ気ないんだけど、私、何かしちゃったかなぁ?」とでも
相談してみたら?
447名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:18:12.85 ID:Z3HG8Of0
>>445
今聞いてもその後の付き合いに影響出そう
ただ忙しいだけかもわからないし
どれだけの仲かはわからないけど、あなたは自然にしてる方が周りに何か告げ口されても誤解されず良いよ
しばらくはヤキモキするけどね
相手も何事も無かったように戻りやすい
聞くなら「最近疲れてない?」とか心の優しさや広さをアピールね
448名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:21:29.11 ID:fZaTf5J/
心辺りは無くはないです。
裁縫が得意だから、はっぴを縫ったやつほめてくれてから何回か縫うたびに報告メールしちゃいました。
自慢っぽく思われたかな?
あとは、子供が言うこと聞かないから罵ってるのを見られた事があります。
その辺のをきちんと謝れば違いますか?
449名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:24:14.51 ID:Z3HG8Of0
謝る必要は無いよ
450名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:26:02.26 ID:fZaTf5J/
学校行事で、かなり私が頼りなくて迷惑かけちゃいました。
私もママ友達も役員です。
それだけに、「本当に4月から何かと頼ってしまい私自身が迷惑ばかりかけてごめんね。昨日なんかも本当に疲れさせちゃってごめんね。今度はきちんと出来る様にするね。」とメールじゃなく誠心誠意に電話でもかけようかな。
451名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:27:01.33 ID:Z3HG8Of0
>>448
変な時間にメールしたとかじゃないんでしょ?
452名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:31:04.32 ID:94/fw6Ck
文章を読めば読むほど変な人にしか思えなくなってくる。
正直うざい、と思われてるだけじゃないの?
453名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:31:10.46 ID:Z3HG8Of0
>>450
それでいいよYOU!
真面目な人だね
良いお友達に恵まれますように
454名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 16:57:48.31 ID:TZqMBfGB
うん、私もウザいと感じた。
裁縫報告メールも正直迷惑かな。
相手も裁縫が趣味で、そこから話が広がる相手なら問題ないと思うが、
裁縫が苦手で尚且つそれをコンプレックスに思ってたりしてたとしたら、
正直ムカッとくるかも。
>>450も「迷惑かけてごめんなさい」の一言でいいんじゃないの?
455名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 17:04:29.60 ID:fZaTf5J/
>>454さんの思ってるのが正直な相手の気持ちかも。
それだったら謝られるより関わりたくないから電話されても・・・ですか?
長々よりさっさと行事の時はごめんねと気持ちも考えず自分勝手なメールごめんねで終わるのが無難?
きちんと謝り気をつけたら今後は違いますか?
456名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 17:12:35.81 ID:K8rJfDbI
自分勝手なメールごめんねとか重いかも、これから送らないようにすればいいよ
どうしてもアクション起こしたいなら>>450のメールだけ送ったらどうかな
個人的には重い人苦手なんで、あんまりまとわりつかれると余計嫌になる
ママ友さんがどうかは分かんないけど
457名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 17:20:54.01 ID:C87S/P9G
相手はもう仲良くお付き合いよりあなたとはほどほどの距離をとっての
お付き合いを選んだんじゃないかな。
心の中に線を引かれてしまった以上、覆すのは難しい思うよ。
458名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 17:32:02.73 ID:sDpx8kzR
>>455
いちいち人に聞かなきゃわからん人なのね。
ハッキリ言って面倒くさい人だし、FOしたくなる気持ちもわかるな。
459名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 17:39:04.99 ID:CN16WoET
とりあえず自立したらどうかな
460名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 17:42:42.62 ID:fZaTf5J/
子供が一年生です。
転校する事はお互いありません。
これ以上に嫌われることなく上手く解決出来たらと思います。
461名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 18:11:09.51 ID:UrTnCmbk
三歳の甥っ子のおもちゃ箱に貼るシールが欲しいのですが、
どういうところに売ってるのでしょうか?

三歳児の手のひらくらいの大きさで、動物か魚のシールを探しています。
文具店などでは、中高生が手帳に貼るような指の爪サイズのものしかありませんでした。
462名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 18:14:28.70 ID:ZtDKjwCI
>>461
トイザらス
463名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 18:21:11.66 ID:CN16WoET
>>461
シール、で探さずに「ステッカー 動物」とかで検索して通販じゃダメ?
http://izoo-shop.com/?pid=24338869
とかかなりあるよ
アマゾンでも楽天でもどこでも
464名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 19:29:37.20 ID:uyj03Few
昨日、子作りをしました。働いてる為、仕事で疲れる時は、栄養ドリンクを飲んでも大丈夫ですか? 又、胃が弱いため、胃薬を服用しても大丈夫ですか?
465名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 19:30:47.52 ID:uyj03Few
464は、女性です
466名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 19:31:59.54 ID:PQMgxNm8
心配なら飲まなきゃいいとおもうが
妊娠発覚するまでは服薬もドリンク類も
普通に飲んじゃってる人が大半だとおもわれ
467名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 20:15:52.61 ID:GIhCtemS
自分を女性っていうの違和感。
468名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 20:28:18.82 ID:++6dNxFP
>>464
何かあったらいやでしょ?
全部やめときなさい。
469 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/11/27(日) 21:42:52.17 ID:LcWL5IF4
主人は仕事柄スーツを着ないので、礼服しか持ってません
今度お宮参りに行くのですが、礼服はおかしいですかね?七五三や入園なんかも礼服ではなく、普通の(?)スーツですか?
無知ですいません、どなたか教えてください
470名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 21:53:44.81 ID:o7OR8xui
所帯を持ついい大人なんだからスーツの一着くらい持ってた方がいいと思うんだけど、
今の時代そういうかしこまった場所でもラフな服装のひとは割といる(私立じゃないなら)。

常識かどうかはともかくとして、スーツまで揃える気はないっていうのなら
パリッとしたシャツにスラックス(っていうのか?ちゃんとしたパンツ)でも何にも言われないよ。

お参りだったらむしろ礼服の方が正しいのかもね〜。見かけないけど。
471 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/11/27(日) 22:10:12.90 ID:LcWL5IF4
さっそくありがとうございます!
スーツは今度買いに行く予定ですが、礼服とスーツの使い分けがよくわからなかったもので…
私も私服の仕事だったものですから、スーツの色や柄や着こなしを勉強しないといけませんね
472名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 22:59:33.86 ID:o7OR8xui
普段着用しないんだし、お店でこういう意図で使うスーツ下さいって
一式揃えてもらうのが楽で失敗しないと思いますよ。
ワンパターンでつまんないなーと思うようになったら
そこからネクタイ変えたりシャツ変えたりして幅を広げていけばいいんじゃないかな。
473名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 23:08:04.64 ID:UrTnCmbk
>>462>>463
「トイざらス」も、「ステッカー」も失念していました。
ありがとうございました。
474名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 01:08:02.39 ID:Nf/KOs0e
歳0ヶ月の子のことなんですが
震災や入院などで予防接種の予定が狂ってしまいました。12月からまた再開できるのですが、ヒブ・肺炎球菌・インフルエンザどれからやれば良いか悩んでいます。
市からはおたふくの案内も来てます。
年末年始は 東北の実家と義実家に帰る予定です。
今まで終わってる予防接種は BCG・三種混合・ポリオです。
アドバイスお願いします。
475 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/11/28(月) 01:10:38.61 ID:+Wu5hCMt
>>472
そうですね、まずは店員さんに聞いてみます!
丁寧に教えていただき、ありがとうございました
476名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 01:17:48.84 ID:yDbRNRjk
>>474
予防接種は専用スレがあるので、そちらでどうぞ

■予防接種スレッド 21■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319782568/
477名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 01:20:55.53 ID:Nf/KOs0e
>>476
ありがとうございます。そちらで聞いてみます。
478名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 08:14:00.13 ID:lPLwcZOA
>>450みたいな連絡にして、何で嫌なんですかって聞かないのがポイントだと気がつきました。
何でって聞く事で相手を労る言い方で良いですね。何でみたいな言い方したら責めちゃう感じなんだと気づきました。
479名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 08:27:28.07 ID:4Pn/+fbn
すみません、自分の子の事ではないのですが…
2歳半男児(第一子)、単語も1つも言えないのですが
普通か、ちょっと遅めかな、という程度でしょうか?
480名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 08:30:20.07 ID:y20EeHXe
>>479
2歳半で1語もないのは相当遅い
かなり遅いといわれたうちの子ですら、2歳半なら単語がちらほら出ていた

ただ、自分の子じゃないのならそれ以上のアドバイスはできん
親はどう思ってるのか、療育に入っているのか等状況が全く分からんし
481名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:19:54.76 ID:swqd1MHf
初産計画無痛です。
入院中一週間、看護学生を二人つけたいと打診されました。
学生見学をつけた方、感想はどうでした?
邪魔だったとか不安になったとかありましたか
いつでも断れるそうなんですが、学生がいるといないとで
何か違ってくるかなとちょっと心配になったので…
482名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:24:53.60 ID:Fh3XATMa
五ヶ月の赤持ちです。
赤の睡眠について相談です。

眠りにつくのは夜8時〜9時の間。
その後0時、3時に起き授乳します。
そこまでは良いのですが、3時以降は1時間ごと、または30分ごとに
目覚めて泣きます。
今は添い寝をしているので、その度に添い乳をして(といっても乳首を加えて数分で寝てしまいます)
寝かしつけ、朝7〜8時頃に起こします。

生まれた直後からあまりまとまった睡眠を取らない子で、医者からは機嫌がよければ
問題ない。と言われていて心配はないのですが、正直こちらの体力が持たないです。
(来月から職場復帰)
他のお母さんの様に5〜6時間まとめて寝てくれる様になるにはどうしたらよいでしょうか?

取り纏めなく書いてしまいすみません。
483名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:27:46.58 ID:5uRCEeI2
>>482
親の方が慣れるしかないよ。
484名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:29:28.62 ID:y20EeHXe
>>482
添い乳やめる気ないなら
そんなもんだと割り切るしかない
485名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:34:20.28 ID:CuE4qkgU
>>482
赤ちゃんのスケジュールを整える「ジーナ式」のスレが有るから
参考にしてみては?「スケジュールに当てはめるなんてオカシイ!」って言う意見も有って
そりゃそうだ、とも思うし、考え方は人それぞれだから「絶対オススメ!」とは言わないけど。
うちはゆるーく実行したけど、5,6ヶ月の頃には夜から朝まで
グッスリ寝てくれる子になったよ。
486名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:34:22.72 ID:kjgKkWry
>>482
お疲れ様です。

母乳で、21時〜0時まで寝てくれるのなら御の字では。
その間、家事をしようと頑張ってませんかー?
母さんはその間に寝た方がいいです。
487名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:35:23.15 ID:G7lLHacv
>>481
学生さんによると思うよ。
私が受けた学生さんは、ビックリする程しっかりしてて、家族みんなが感心しきりでしたよ。
陣痛中はしっかりサポートしてくれ、出産も先生の隣で助手をやってくれたけど、先生より大きな声で励ましてくれたり、指示してくれました。
初産だし心配だったけど、感動する程しっかりした子で、産まれた後、学生さんと2人で泣きそうになりながら話したよ。
でも人に寄ると思うから、初産で不安ならやめたほうが良いかもしれない。
488名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 10:10:19.54 ID:23Zt74jR
>>481
学生の性別を聞いた方がいいよ。
今は看護大学、看護学校なら男性の学生も多い。
男性にいろいろ見学されるのは嫌ではないですか?
特に産後のおっぱいマッサージなど。
助産師の実習なら男性の学生が付くことはないけどね。
489名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 10:26:19.82 ID:bJm707AL
質問です。
5歳になる息子がいます。一人っ子です。
最近、嘘をよくつくようになりました。嘘の内容はだいたい自分かやった事をやってないという
自己防衛の嘘です。
嘘をつくのはよくないと叱るのですが、叱られない為に嘘をつくようになったのかと思うと
叱りすぎなのかと悩んでしまいます。
小学校にあがる前に直したいのですが良い方法はないでしょうか?
宜しくお願いします。
490名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 10:32:35.03 ID:4Pn/+fbn
>>480
ありがとうございます。
本人達(その子の親)は「一言も喋らないのにもう3歳になっちゃうよ〜ハハハ」
程度で気にしていないようなので、こちらも何も言っていませんが、
身内の子なので余計な心配をしてしまいました。
491名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 10:38:23.82 ID:BYZ91Q8j
>>481
学生さんがいて欲しくない時は今はいないで〜とか言って大丈夫だよ。逆に結構ついていてくれるから心細くならずに済むし、何かあった時もスタッフをすぐ呼んでくれるメリットもある。
あと、合わない人だったらスタッフに言って途中でやめてもらうこともできるし。そういうこともひっくるめてお勉強だから。
492名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 10:45:03.51 ID:kjgKkWry
>>490
3歳児検診てのがあるから大丈夫

身内つったって心配したって代わりに育てられるわけじゃないんだから
心配しても無駄というか、気にすることもないというか
493名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 10:51:37.79 ID:4Pn/+fbn
>>492
そうなんですけどね。
でも心情として気になったりしません?
元々子供大好きな夫婦なのに、結婚して3年以上経っても出来ないと
不妊なのかなーとか余計な事を思ってしまったりとかw
もちろん口には出せないので、今回もここで訊きました。不愉快だったらすみません。
494名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 10:54:26.75 ID:y20EeHXe
>「一言も喋らないのにもう3歳になっちゃうよ〜ハハハ」
うちの子も言葉遅かったけど
家族にはこの程度で済ましたよ
療育や言語訓練通った事なんて詳しく話してない

だから、「状況がわからないからアドバイスしようがない」んですよ
490の書き込みだけではほんとに気にしてないんだか何だかわからないのでね
495名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 11:03:44.71 ID:rz194Bzr
もしかして夫婦ではもうわかってるのかもしれなくて、気にしないようにしてたりする可能性だってあるので
余計な事は言わないほうが良いかもね
でも、もしかして耳が聞こえにくかったりする可能性もあるから、なんとなく注意して見てみたら?
補聴器は早ければ早い方がいいからね
496名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 11:17:27.13 ID:eQxvCs6L
>>490
気にしてるに決まってるでしょw
親なら何かしらやってるよ。身内でも細かい事まで言いたくないことはあるよ。
497名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 11:19:00.65 ID:swqd1MHf
>>487 >>488 >>491
学生の性別!気付きませんでした。
確かに、初産だしそう何度も出産しなさそうなので色々不安があります
良い学生さんがつけばこちらにとっても良い経験になりそうですね
考えてみたらうちは夫以外見舞いや手伝いのない状況なので491さんの言われたメリットもかんじられそうです
嫌になったときははっきり断ることにします
見学に協力することにしました
経験談聞けてためになりました!
どうもありがとうございました
498名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 12:00:11.61 ID:7C6z1QKC
>>489
子どもの個性もあるし、難しい問題だと思う。特効薬的な言葉はないかもしれない。
参考になるかわかんないけど、うちの場合をば。

うちは、子どもが吐く自己防衛のための嘘は仕様なんだというスタンスで当たってる。
悪いことをした場合、反省を促すことより、次にしないためにはどうしたらいいかを
いっしょに考えるようにしてる。
嘘を吐いているのが明確な場合、いつもより強めに怒って見せ、ちゃんと言えたら
怒りをおさめて見せる。むしろ軽いノリで「もうしちゃだめだよ」と言って聞かせたり。

延々と試行錯誤を繰り返している段階だけど、子どもが無意識に「嘘を吐くより
正直に言った方がいい」と思えるようにしてる。
実際、反省だけならサルでもできるけど、再発防止は大人でも難しいからね。
ついやっちゃうことについて、もうしないように考えるのは悩みどころです。
499名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 12:18:08.89 ID:Bdx/sDU/
すいません。
不謹慎かもしれませんが、ダウン症の子の事で質問です。
嫌な方はスルーしてください。




来月、友人に第一子が生まれます。
ダウン症だそうです。
凄く仲良くしてる幼稚園からの友人なので、絶対傷つける事は言いたくありません。
「おめでとう」の一言でダウン症についてスルーして話すのは失礼なのか ダウン症についてふれた方がいいのか本当にわかりません。

友人はダウン症の子を産む事に 凄く嫌気をさしてます。
今でも死産するか悩んでます。
でも旦那さんに止められていて、旦那さんは自分が専業主夫になって子供を育ててもいいとまで行ってます。

私はこう言った。
私はこう言われて嫌だったなど 少しでもいいので聞きたいです。

よろしくお願いします。
500名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 12:46:24.01 ID:bJm707AL
>>498
有難う御座います。
頭ごなしに叱りつけるような事はしてないのですが、叱った後も怒ってる
雰囲気をだしてたかもしれないと反省してます。
義理姉に注意され、義理母に叱られ私自身が子供への接し方を解らなくなりそう
だっただけにお話が聞けて有り難かったです。
再発防止の為に実践してみます。
501名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 12:52:37.63 ID:lPLwcZOA
昨日はお世話になりました。
役員の仕事での事へ謝りの電話しました。だけど、大丈夫だよって言いつつ話しをあまりしたくなさそうでした。
本当に最小限で電話を切られた感じ。
距離を取りつつ様子を見ていきたいと思います。
502名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 13:10:06.30 ID:Ya3pVLoK
>>501
あーあ。
相手側からすれば謝罪の電話なんか受けたくないの、分からないかな。

そんなの、自分への出方を変えてもらえないかと頼んでいるのと一緒。
許しの言葉を引き出すため、他人をコントロールする目的で
謝罪という手段を使ったら相手には絶対にバレるし、
すごく卑怯で失礼なことだからますます嫌われたと思うよ。

501を嫌うかどうか、どう付き合うかなんてのは相手が決めることだから。
501がその相手をどう思うかだって、向こうがどうこうできることじゃないでしょう。
相手と自分の境界が良く分かってないんじゃないかと思う。
503432:2011/11/28(月) 14:21:01.70 ID:7FePBWsR
レスくださった方、本当にありがとうございました。
結局二人とも連れて、呼吸器科のあるクリニックを受診してきました。
咳喘息との診断でしばらく投薬と通院が必要だそうです。
ちょっとショックでしたがわかってよかったです。
504名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 14:33:17.94 ID:23Zt74jR
>>503
お大事に。
これからインフルなんかも流行る時期だから、今後受診するときは
なるべく空いてる時間にかかった方がいいよー
505名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 16:12:21.43 ID:u0HOB5Es
>>499
旦那さんが希望するから産む。奥さんは産みたくないんだね?
「お疲れ様。今はゆっくり休んでね」でいいんじゃない?
お子さんのことには(今は)触れず、母体を労うだけでいいと思う。
506名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 16:28:40.84 ID:lPLwcZOA
反省してよく謝ったので、保護者会でも行事の担当としてもクラスでよく謝りたいと思います。
もしかしたら、入学早々にこれだと卒業までお先真っ暗ですね。
口コミで広がると思うので。
転校出来ないのが残念です。
507名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:00:14.21 ID:lPLwcZOA
一人に嫌われたら口コミで広がりますよね?
それを食い止めるには方法ありますか?
508名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:03:10.77 ID:6RJ+2Flx
>>506
ここでも保護者会でも黙ってな。
あなたの謝罪は単なる自己満足でしかないよ。
509名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:05:58.22 ID:lPLwcZOA
謝られても嫌いに変わらないからって事ですね。
周りは私を避ける空気を読み取って避けますよね?
それだけに変に避けたりしないで欲しい。
510名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:08:10.95 ID:89Vopzqy
>>507
もう諦めなよ。
ハッキリ言うけど、そういう食い下がるところとか、距離なしなところが嫌われるんだよ。
鬱陶しいんだよ。
511名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:11:16.92 ID:cwmUEHMA
>>507
たぶんそんな空気読み取らなくてもいずれ避けられるよ
あなたが避けられるのは、あなたを避ける人がいるからじゃなくて
あなた自身の言動が問題だと思う
512名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:11:48.96 ID:lPLwcZOA
その人と何人か位なら構いません。
そこから口コミで広がるのは子供同士のプライベートに関わるから食い止めたいです。
行事中に、しらーっとした空気を読んで避けてる人がいたのが。
513名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:21:50.65 ID:lPLwcZOA
どうせ避けられるんだから周りに任せて避けられ続けなさいって事ですか?
514名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:24:09.05 ID:9WhBSq0X
人の口に戸は立てられないよね。
515名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:26:28.09 ID:C891YDjM
謝りながら何でキレてるんだw
正直、ここの文章読んでるだけで怖いわ。
何もしないでおとなしくしてた方がいいよ。本当。
516名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:29:10.51 ID:L0v7c6ls
今後は役員の仕事だけきっちりしてればいいと思うよ。
517名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:31:18.84 ID:Ya3pVLoK
子供の交友関係に影響が及ぶのが心配って言うけどさ
元はと言えば自分が余計なことばかりするから嫌われているのに
より騒ぎ立てて状況が悪化することはあっても改善なんかする訳ないよ

そういう、どこまでも身勝手で何一つ我慢できないところも嫌われてるんだよ
きちんと他人を尊重して、じっとおとなしくしていることができるようになれば
時間と共に少しずつ避けない人も出てくるよ
518名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:33:50.47 ID:Mcsng9bg
自分のことは客観的には分からないものですよね。

あなたの場合は、
動けば動くほど
状況を悪化させてそうな感じがする。
だから、何もしない方が、
あなたの為だと思う。

大人しく、控えめに、一生懸命に
もくもくと役員の仕事だけしていれば、
今より状況は悪化しないんじゃないかなぁ。
あなたの事を悪く言う人がもしいたとしても
「そうかなぁ?」と思ってくれる人も
いると思いますよ。
519名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:37:06.71 ID:wlaj935m
以前どっかのスレにいたmixiの人みたいだ。
520名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:40:51.07 ID:h9Ir4pxB
役員の仕事云々で迷惑掛けたとか、4月からと考えてももう半年以上前からだし、更に意味不明のハンクラ報告やらで積み重なったあなたへの違和感は今更消えないと思うよ。
それこそいきなり謝罪電話されても、「やっと気づいたのか、まぁでも変わった人だし距離おいて付き合おう」って思うだろうし。他の人とも距離感を感じるとしたら、他の人も言ってるとおりあなた自身の言動だと思う。
これ以上嫌われないように、ほどほどの距離を保つのがベストでは?距離感ない人は嫌われるよ。もちろん、挨拶や礼儀はきっちり、役員の仕事も迷惑かけないようしっかりやる。
そして変に自分のことをひけらかしたりしない。仲良くなろうとしない。やることやって黙ってる。別に親同士仲良くなきゃ子供に友達できない訳でもないしさ。
521名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:50:26.96 ID:lPLwcZOA
こちらのサイトが相談しやすいと聞き始めて利用させて頂きました。
522名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 17:52:11.65 ID:rz194Bzr
>>521
とりあえず、自分から寄っていくんじゃなくて人が自分に寄ってきてくれるのを待てる人間になろうよ
523名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:02:54.86 ID:lPLwcZOA
習いごとの事を言い触らしてる方がいるみたいで。
環境を変えて引越しもして努力しようとしたから言い触らしは勘弁。
聞いたら警戒だってして引くだろうし。
524名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:03:49.92 ID:rz194Bzr
こりゃ確かにウザいわ…
525名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:07:21.89 ID:eQxvCs6L
>>523
あなたは人との距離の取り方や接し方が考えられない、出来ないタイプの障害があると思うよ。
書けば書くほど変だよ。
大人なら素っ気なくなれば、そっと離れていくものですよ。
お勤めの経験もあるんでしょ?
その程度は読み取ってくださいよ…
電話とかもういいんで。
526名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:19:39.61 ID:lPLwcZOA
ずっとフリーターでした。
でも、いい加減な事はせず社員並に10年働きました。
主人はアルバイトだったのを知りません。途中から社員で働いたって話しになってます。
アルバイトだと結婚しないと言われたので。
527名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:21:46.02 ID:6RJ+2Flx
プリマスレにでも誘導かけたら?
528名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:28:41.41 ID:rz194Bzr
とりあえず、ここに書き込むのを半日我慢してみる。
そしてみんなの意見をまず自分で受け止めてみる。
そしてまとめてそれにレスをする。

という練習から始めたらどうだろうか?
とにかく言われたら即答しないと気がすまなくて、黙っているとイライラして、人に依存できないと気がすまなくて、
少しでも距離をおこうとすると全力で覆いかぶさってきて距離を縮めてくる…



孫が生まれたての姑みたいだw
529名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:34:19.78 ID:wHT4dgpA
こういう人って転校したとしても、同じ事のくり返しをするんだろうなぁ〜
530名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:39:28.50 ID:h5pmIrOL
なんか強迫観念ぽいね。
531名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:43:01.92 ID:23Zt74jR
病気だよね。
こんな感じでメールしてきたらびっくりするわ。
532名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:45:00.74 ID:L0v7c6ls
うーんと、働いてたなら重々承知と思うけど、仕事場で好き嫌いや反りが合わないことはあっても、仕事だけはこなすでしょ。
どうして避けるの?嫌いなの?って絡んでいってもこじれるだけだよね。
クラスでも同じ。友達付き合いじゃない。
533名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:48:26.09 ID:C891YDjM
これだけの人にレスもらってるのにお礼も言えない。
アドバイスに食ってかかってくる。
文章が変。
すごく…発達くさいです…。
534名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:50:35.77 ID:6qj13yxb
>>523見ると、引越して環境変えなきゃいけない程度の
何かを以前に習い事関連でやらかしたのかな。
535名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 18:58:24.33 ID:lPLwcZOA
皆さんありがとうございます。
本当、気分悪い話しにお付き合いさせてすいません。
まず、ここに書いたりメールを我慢してみます。
536名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 19:05:58.32 ID:14yMubqY
お願いします。
我が家と隣家は2m程度離れ、中間に1m程度の低いフェンスで境界があります。
隣人が使わなくなった三輪車、ゴルフクラブなどがちょうどうちの玄関や庭前に放置されており
玄関や窓を開けるたびにゲンナリします。
家の目の前にゴミというのはじわじわとストレスになるし、虫たちの棲家になっているorz
時にはその棲家からうちの壁まで蜘蛛の巣を張られることもあり、嫌々処理している。
そろそろそれとなく苦情を入れたいのですが、子供が同じ学校なので穏便にいきたいです。

隣家は四方にスペースはありますが、庭だったり塀だったりで他には移動出来ません。
あなたにとっては家の裏でも、うちには庭なんだYO!とは思うけど
うちの土地をどう使おうが勝手だろ、と言われたらグウの音も出ません。
私は良識の問題だと思ってる。
うちの裏もまた、別の隣人の庭だけど何も置かないようにしてる。
やっぱりゴミが見えたら嫌だと思うので。
皆さんならどうしますか。
537名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 19:14:11.38 ID:DbKhmwK/
>>536
育児板じゃないほうがいいんじゃない?
538499:2011/11/28(月) 21:13:58.41 ID:Bdx/sDU/
>>505

ありがとうございます。
そうですね。
「お疲れ様」って言葉が思い浮かびませんでした。
助かりました。
539499:2011/11/28(月) 21:14:52.47 ID:Bdx/sDU/
途中で送信してしまいました。

生まれてきたら「お疲れ様」と言います。

ありがとうございました。
540名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 22:10:11.16 ID:BUcz8oUr
>>536
他人の敷地内のことに苦情入れるのってゴミ屋敷や騒音レベルじゃないと
かえってあなたが痛い奴だよ。
我慢出来ないなら見えないような塀を敷地内に建てたら?
541名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 22:15:12.32 ID:eQxvCs6L
>>536
私も境界線内に塀を建てたらいいと思う。
常識の範囲内であるよそ様の敷地内の使い方に口を出すのはどうかと思うよ。
置いてあるのが生ごみで悪臭を放っているなら、ただちに言いに行ってもいいと思うけどね。
542名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 22:23:58.90 ID:4E8C5Op/
>>499
重い問題ですね。

実は私も似た状況にありまして、何と言葉をかけたらいいのか悩んでます。
おめでとうとは言えないし、がんぱっていこうよなんて薄っぺらい言葉も
かけられませんし。

出たとこ勝負ですね。近々会うことは間違いないのですがセリフを用意
するのはやめようと思います。今までの私の経験や、考え方などから
自然と会話が出来るのではないかと信じています。嘘や思っていない事
だけは口にするのだけはやめようかと。

信頼関係があれば大丈夫ですよ。
543名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 01:50:35.38 ID:eNFJmOKE
>>542
出産お疲れ様、ゆっくり休んでね
でいいと思います
544536:2011/11/29(火) 08:08:11.30 ID:21BFrPIp
>540>541
ありがとうございます!!本当にありがとう。
一度気にすると、もうそのことばかり気になって、最近は怒りが先行気味でした…。
お二人のレスのお陰で冷静になれました。

幸い目線以下の放置物ばかりなので、我が家の敷地内に低い塀を建てる方向でいきます。
そうすれば蜘蛛の巣も塀で止められるし、これを期に中途半端だったガーデニングも再開してみます。

>537
迷ったのですが、当初は子供が同級生の家同士でどうすればいいか?というスタンスだったので
育児板にしました。
ご助言ありがとうございます。おかげさまで解決しました。
545名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 08:10:52.06 ID:ugyQruv7
昨日は何度もありがとうございます。
私を避けるママにしても、空気を読んで避けるママも「揉め事に巻き込まれたくないで!」 が本音ですよね。
人から話しかけられたら話すだけにした方がいいのかと感じました。
ありがとうございました。
546名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 08:38:02.25 ID:ZWG96SW0
3歳10ヶ月の娘が今水疱瘡です。
それで目の上ちょうど目蓋くらいにもブツブツが出来てきてきたんですが、白い塗り薬は多少目に入っても大丈夫でしょうか?
気をつけて見ていてもいきなり服などで拭かれては止めようがないですし、聞き分けもそこまで聞く方じゃありません…
目の上だけに綺麗に治してあげたいです。
547名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 09:02:27.99 ID:xUT7Ywaz
分からないけど、今日休診なの?病院か調剤薬局に電話して聞いたら?
綺麗に治るといいね。
548名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 09:11:00.07 ID:WBWV7US/
>>546
薬の袋とかお薬手帳に調剤薬局の連絡先ありますか?
そういったことは問い合わせた方がいいですよ。
549名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 09:35:07.64 ID:ZWG96SW0
>>547-548
そんな簡単な事に気付かなかったとは不覚…
ありがとうございます。電話して聞きます。
550名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 09:36:17.06 ID:5G3wDkAX
>>546
白いドロッとした薬ですよね?
目の中に入るとよくないので目の周りには使用せず、病院に問い合わせて指示に従ってください。
551名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 14:10:31.05 ID:DXe8XRHK
週末の法事で昼食を担当する事になったのですが、
メンバーに妊娠5ヶ月の義姉がいます。
妊婦さんの食事で気を付けることはありますか?
今のところ考えているメニューは

・魚介のパエリア(義父のリクエスト)
・かぼちゃの煮物
・蒸し鶏と豆腐のサラダ(胡麻ドレッシング)
・白身魚のあら汁(旦那リクエスト、味噌味)

です。
アラサーの義姉夫婦、その息子4歳、50代義父、20代義弟、
20代半ばの私達夫婦が出席者です。
義姉にメールで聞いたところ、つわりは治まったし
好き嫌いもないので何でもいいと言われました。
出汁をしっかり取って塩分控えめ、くらいしか思いつきません…
注意した方がいい食材や調理法などあったら教えてください。
552名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 14:17:48.33 ID:TOV28Cd9
>>551
そこまで気を使ってあげると義姉さんも嬉しいだろうね。
塩分控えめ・生ものは避けるくらいかなー。
5ヶ月だったらそこまで神経質にならなくても大丈夫だし。
一品くらいさっぱりしたものがあればいいかも。
553名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 14:19:03.40 ID:M4QOUItH
>>551
たかが1回の食事くらいでそんなに気を遣わなくていいよ。
それよりも4歳の男の子が好きそうなものを1〜2品加えるとかさ。
554名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 14:19:11.51 ID:0O1qcuyW
>>551
食事の内容はいいと思います。
妊娠中だと飲み物のカフェインを気にする人がいるので、お子さんも来るようですし、りんごジュースや野菜ジュースなどがあると嬉しいかもしれません。

気遣いできて素敵な方ですね。
555名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 14:22:03.50 ID:zU/vBhvc
>>551
何でもいいって言われてるなら何でもいいんだと思う。
ごめん、不親切でw
たった一度の食事だし、一日でトータルバランスとれてれば妊婦的には問題ないと思うよ。
それよりも、4歳息子のリクエストを聞いてあげれば親切だと思う。
556名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 15:01:48.39 ID:xUT7Ywaz
私なら料理に酒を使わないか、しっかり煮切って欲しいなあ。
4歳息子の食べやすいもの、食べなれているものがいい。
557551:2011/11/29(火) 15:29:15.47 ID:DXe8XRHK
皆さんありがとうございます!
生ものを使わない・酒を煮切るは盲点でした。
パエリアにしっかり火を通し、煮物に料理酒を使わないことにします。
甥っこの好きなりんごジュースも用意します。
好き嫌いのないお利口な子だから出したものは多分食べてくれるはず。
息子のご飯は大人と同じでいいよーって言われたんですよね…
週末頑張ってきます!
558名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 16:31:29.14 ID:qvs8V+Fm
先日、アレルギー検査をしました@1歳
検査結果を伝えるので、次の月曜日に
また来て下さい、との事。
しかし、その病院の月曜日は一般診療のみです。
他の曜日では予防接種外来や健診外来があります。

1、電話して、他の曜日にしてもらえるか聞く
2、そのまま行く

本当だったら迷わず1なんですが、
婦長?さんに言われたので、別に普通の事なのかな〜
と思ってしまい・・・。
院長が居る日に行かなければならない事もありますが
やはりこの時期、病気でもないのに
わざわざ一般診療の時間帯に病院へ行くのは
避けた方が良いですよね?
559名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 16:43:53.59 ID:6aqb1Xpp
>>558
子どもを置いていけないの?
560名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 16:44:24.44 ID:HpeW/7R2
>>551
いいメニューですね。ただサフランは妊婦さんに禁忌だと思うのでパエリア作るときに気をつけた方がいいかも。
561名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 16:59:43.97 ID:TOV28Cd9
>>560
え、サフランだめなのか!
私今妊娠30wですが知らずにパエリア2回くらい食べた。
しかも一回どばっと出てしまってた・・・。
ぐぐったらパエリアなんかに使う量はごくわずかだから大丈夫って意見もあるみたい。
自分のミスなら仕方ないけど、人に出すんだったら
念のため使わないかごく少量にした方がいいかもですね。
562名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 16:59:58.30 ID:VazOXkL9
>>558
検査結果を聞く時間は一般診療です。
予防接種や検診とは違う種類のもの。

そんなことを言い出せば何だって融通利くことになる。
一般的な大人なら間違いなく2です。
ただ子供はいなくてもいい状態なので、預けたりしたらいいのでは?
預け先がなく連れていかざるをえないならば、あきらめて行きましょう。
兄弟ができたりすると片方具合悪くても連れて行かざるを得ないよね。
563名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 18:39:11.39 ID:5F3602Xj
>>562
それは病院の方針によると思う。
うちの子は2箇所でアレルギー検査受けたけど、
どっちの病院も検査結果聞く時でも予約診療の時間だったよ。
病院側から次回予約の打診をされた。

ただ>>558の病院は、検査結果は一般診療時間にっていう方針みたいだから
他の人が言うように、心配なら子供を預けて行くか
無理なら諦めて連れて行くしかないと思う。
比較的患者が少ない時間とか問い合わせてみるのも手かもしれない。
月曜日だと午前中は混みそうな気がする。
564名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 20:43:24.76 ID:I7goIRSV
ママ友が居ないので教えてください。
2歳3ヶ月の息子ですが、かえ歌を作って歌います。
まるで小学生のようです。「うんこ」とか言うと爆笑します。
特に教えているわけでもないですし、
(普段は私と二人きりで、よその子と関わることが無い)
テレビも教育テレビかアンパンマンぐらいしか見せてないです。
一体どこで覚えてくるのか不思議です。

また、私が怒って説教じみた事を言い始めると
そっぽを向いて「今寝てた〜」とかわいくない事をいいます。
まるで小学生の生意気な子供です。
元々言葉が早かったけど、とても2歳とは思えません。
どこか間違えて育てているのでしょうか?不安で仕方ないです。
ちなみに夫も教えた覚えは無いと言います。
565名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:10:03.33 ID:es1el/iG
幼児がウンチシッコで笑うのはデフォルトと思う
で、都合が悪くなると知らん振りするのもデフォルトじゃないかな
色々悪い言葉を覚えるのもよくあること

なので、どこで覚えたかを調べるのも良いけど「そういうことをしてはいけない」と
躾けるほうが先決じゃないかな?
で、躾をすると同時に身近に教育上宜しくない口の利き方をする人が居れば
注意して子供に近づけないようにすればいいんじゃないかと思う
566名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:21:56.83 ID:6aqb1Xpp
>>564
姑に預けた覚えは?
567名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:22:27.39 ID:6gep1BuX
公園とかで、同年代の子と遊ぶことは、全くないのですか?
だとしたら、だんなさんが怪しい気がします。
うち、小学校のころ、お小使いは○○円って決めてたのに、
「お母さんに内緒」で、小銭をあげてた事が、最近になって子供から聞き、判明。

でも、いくら環境を整えても、いつかは色々な言葉を知るし、お母様がきちんと
「そういう言葉は使ってはいけません」と、話しておけば、使っていい場面や、TPOが
解ってくるのではないかと思います。私だけが、いつも小言を言う憎まれ役で、主人を
恨んだ事もありましたが、今はそれでよかったと思っています。


568名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:27:44.46 ID:+InIHgJQ
>>564
病院の待合室とか買い物先のスーパーとか色々仕入れ先はあると思うよ。
ほんっとよく観察しているから。

ごまかすのもあるし。
その返し方はうまいね。

頭いいんだろうね。
569名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:29:49.86 ID:7ZhTuaU+
遅かれ早かれ子供というか男児ならうんこしっこはほぼみんな通る道だし
すごく早熟な子じゃないのかな。色々理解が早く、賢い子だなって思ったよ。
うちの裏のお子さんなんて一才くらいからそんな感じだよ。
小学生のうちの子供と対等に会話してるよw
570名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:32:18.95 ID:WBWV7US/
>>564
別に心配するような事じゃないと思うんだけど。
うんこしっこちんこ、なんて子供の爆笑の基本だし
替え歌も言い訳も語彙が増えてきたら出てくるし
順調に育ってるよw
571名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 21:37:09.09 ID:M4QOUItH
男の子でウンコチンチンは通る道なのでご心配なく。

教えた覚えがなくとも、本人が気付かない口癖ってあるもんだYO。
572名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 22:38:54.95 ID:0EfYyeCH
>>564
今寝てた〜ってむしろかわいすぎだろ。説教とめて抱擁しちゃうわ。

573名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 22:52:40.20 ID:ENpXC2JB
駄目だよ。そこはぐっとこらえてちゃんと叱るんだよ。
それで可愛い〜なんてやったら、
ずっとやり続けてしまうから。

笑いこらえて叱るのって大変だよ…
574名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 23:38:21.52 ID:/bFquNJ6
家のは「おっぱ〜い」って言って1人で爆笑してるよ。
子供なんてそんなもんじゃない?
今寝てた〜って面白いじゃないかw
575名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 00:59:06.65 ID:YAseXdbg
来年娘の入園を控えています。
そこで、名前付け用のスタンプを購入しようと思っていますが、
ひらがなセットか、ひらがなと漢字両方のセット、どちらがよいでしょうか。

漢字で名前を書く学年になっても、スタンプが必要な程大量の名前付けがあるのでしょうか?
ゼッケンと名札程度でしたら毎年手書きしてもいいかなと思います。
また、娘の名前は低学年で習う簡単な漢字なのですが(下の子も同様)、
名字に入っている"猿"という字が難しいかなと思うので
比較的長くひらがなで記名することになるのでは→ひらがなセットのみでOKかなと考えているところです。
なお、入学予定の小学校はごく普通の市立なので、特に記名について特殊な指定はないと思います。

アドバイスよろしくお願いします。
576名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 01:13:12.19 ID:0C6lM6XY
入学準備は別として、学校入ってからは
本人が自分で書くことも段々増えていくと思うし
習った漢字だけ使って記名したりするから
漢字セットは別に要らないんじゃないかなあ。
とりあえずひらがなセットを買って、後で漢字が必要になれば
よく使うサイズのものだけ注文した方が安上がりでは?
577名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 08:48:02.22 ID:w9tOaRE6
教えて下さい!
名前に創が付く子のママさんはお煎餅屋さんの可能性が高いでしょうか?
仲良くしても大丈夫だと思いますか?
578名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 10:26:35.09 ID:ka3LiXlj
>>576に同意です
安く追加できるスタンプもありますよ〜
579名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 10:59:30.77 ID:bfIDF6tk
>>577
えと、言っている意味がわからないんですが…
名前に創がついてて、煎餅屋さんかどうかで、なぜ仲良くなって大丈夫なのかを聞くのでしょうか…
580名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:11:41.92 ID:uKB5fjKI
>>577
創価って事?
581名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:12:56.75 ID:xtwdR+sp
草加の人は南妙法蓮華経のどれかが名前に入ってることが多いよ。
創を入れてる人は聞いたことないけど。
582名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:30:11.07 ID:5cSRnGAs
17wの妊婦です。
育児に関する質問かは分かりませんが、お願いします。
私は里帰り出産予定で、今は家の近くの産婦人科に通っています。
(この産院では出産しません)
今の産院はエコーのDVD録画が14w頃の1回しか出来ません。
実家で暮らす母に、動いてる赤ちゃんの映像を見せてあげたいです。
産院によっては、毎回DVD録画をしてくれる所もあるみたいなのですが、DVDが欲しいために産院を変えるのは非常識でしょうか?

どなたか回答よろしくお願いします。
583名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:33:00.77 ID:w9tOaRE6
577です。
ありがとうございます。
悩ませてすみません、ちょっとオブラートに包みすぎました。
>>581さん
なるほどそうですか。
参考になりました。

漢字自体は良い字ですし、んな事わかるかいな。ですね。
ありがとうございました!

584名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:33:59.85 ID:Dwa/tVEO
>>582
非常識
585名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:38:05.17 ID:yPIrVwT4
>>582
生まれた赤ん坊の動く映像でよくね・・・?
586名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:43:15.30 ID:m/EyiSs1
>>582
毎回DVDを営業努力と捉えれば、
付加価値を求めて病院を変えるという選択肢もありかと思う。

でも585に賛成。
587名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:45:39.42 ID:ZXb71FDu
>>582
14w頃1回だけでも録画してくれるってことは通ってる産院に録画設備はあるってことだよね
だったら別料金でも全額自費でもいいから毎回録画してくださいって交渉したら?
その方がまだ常識的な気がする

どういう基準で今の産院を決めたかは分からないけど
要するに自分のリサーチ不足なわけだから仕方ないと思うよ
588575:2011/11/30(水) 11:48:02.06 ID:YAseXdbg
>>576>>578
漢字セットは必要に応じて追加購入したいと思います。
ありがとうございました
589名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:49:12.17 ID:i48Y02Sz
>>582
DVDだけ録画してくれる産院ない?
そう言うのも歓迎の産院はあるにはある。
ただ、お金かかるけどね。
どうしてもなら転院したら良いのでは?
それは個人の勝手だね。
病院や先生側からしたら初めから終わりまで経過を見たいはずだよ。
悪い産院で無いならば、里帰り以外で転院するのはあまりオススメはしないけど。
590名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:49:21.40 ID:Gg+x0NVX
>>582
「毎回検診のたびにDVDを頂くには、おいくら位かかりますか?」
って聞いてみれば良くない?

ただ超音波の映像って、本当に自己満足というかだれも喜ばないよw
591名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 12:01:42.65 ID:rC6oY/6T
>>582
お母さんはエコーの動画を見たがってるの?
あれ結構、見せられても困るもんだと思うけど…。
4Dなんて特に、溶けかけたドラえもんみたいな感じよ?
592名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 12:09:20.49 ID:HgCfU752
593名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 12:11:25.83 ID:yPIrVwT4
溶けかけたドラえもんwwwwwwwwww
確かにそんな感じだったわww
594名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 12:13:45.91 ID:xtwdR+sp
見せたいのは自分だけってパターンの妊婦いるよね。
お花畑になってる人。
職場で妊婦がエコー写真見せまくってたけど、周囲はドン引きだったw
私のベビちゃんとか言ってたけど。
冷静になったほうがいいんじゃ。
今の産院で交渉した方が現実的だよ.
595名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 12:45:28.76 ID:HgCfU752
596名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 13:43:06.78 ID:OgLURGoH
>>582
今そんなに動く?
エコーで動いてるのが楽しめるのってほんと後半入ってからじゃないかな。
だから今は写真送るだけで良い気がする。
動いてるのを見せるのは里帰りしたあと、一緒に病院行けば十分だと思う。
597名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:12:10.77 ID:FYNxajLI
比較的お花畑のうちの旦那でもDVDや4Dエコー見たい?って聞いても、いや…別にいいって感じだったからなぁ。
里帰りするなら産後の赤ちゃんをたくさん見られるのでエコーは写真で十分な気がする。
598名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:28:38.15 ID:lJiJFoaf
義姉が妊娠中、私にメールでエコー写真を送ってきてリアクションに困ったことを思い出した。
義姉と1ヶ月差で出産したからほぼ同時期に妊娠したんだけど
妊娠中でさえ義姉のエコー写真には興味持てなかったw
私は人様にエコー写真やDVDを見せるという発想は全くなかったなぁ。
599名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:32:14.33 ID:zIHntX1m
>>564です
遅くなって申し訳ありません。
レスくださった方ありがとうございます。
姑含め誰にも預けたことはないです
確かにスーパーや公園などのどこかで知ったりしたのかもしれないですね!
私自身、女の子のわりに子供の頃ウンコウンコ言いたい放題でしたが、確か小学生くらいだったと思って驚きと戸惑いでいっぱいです
いずれ通る道だとは思っていましたが
まだ二歳代。他の子供はまだまだ赤ちゃんらしさが残っていてかわいいのに息子は…と思っていましたが
かわいいと言ってもらえて少し安心しました。
おっしゃる通り、どこで覚えきたかより、言葉の使い方などの方を教えていきたいと頑張ってみます。
600名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:37:53.95 ID:zIHntX1m
Wiiからぼちぼち打ったら改行できてないや。
読みにくくてすみません
601名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:39:43.74 ID:Mibj+yuu
2歳になったばかりの娘がいます。
私、夫共に40過ぎの夫婦です。
私には独身の姉、夫には既婚の姉がいます。
(どちらも40過ぎです)
夫の姉は結婚が早くて社会人の息子と娘がいます。

私の実家に帰った時、娘に姉のことを指して
「おばちゃんだよ」と言ったら、母に「姉におばさんて
いうなんてかわいそう」と言われました。
姉も「おばちゃんはちょっと…」と言い、
小母さんの意味じゃなくて伯母さんの意味で教えたかった
んだけど、独身だから仕方ないのかなと思いました。

この前夫の姉とその娘に会った時、やはり娘に夫の姉ことを
「おばさん」と話したら、夫が「まだおばさんはちょっとかわいそうかw」
と姉に言ってました。
夫の姪は気を使ってか私を名前のさん付けで呼んでくれます。
私は夫の姉を「おねえさん」と呼んでいます。
ママ友の子供と話す時は自分のことはおばさんと言ってます。

おばさんという言い方は失礼にあたるのか、今後は表向きに使わないほうがいいのでしょうか。
みなさんはどうされていますか?

602名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:42:10.29 ID:+qAktJSG
叔母さんも伯母さんも、私たち世代までだと思うなあ。

私たちの子供の世代は、叔母さんも伯母さんも禁句。
「おねえさん」もわざとらしいし「○○ちゃん・さん」あたりがいいと思う。
いい呼び名を考えてあげるのが親の役目だと思う。
603名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:43:35.35 ID:xtwdR+sp
うちも未婚の叔母伯母、叔父伯父が多いので「○○さん」と呼ばせるようにしているよ。
604名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:47:38.58 ID:FYNxajLI
うん、既婚・子持ちならおばさん呼びでも構わない人も多いだろうけど、未婚の人には名前で呼んであげた方がいいね。
605名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 15:03:42.76 ID:OgLURGoH
>>601
自分は甥っ子から名前+ねえちゃんで呼ばれてるなぁ。
カツオにいちゃん、わかめねえちゃんみたいな感じで。
606名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 15:05:52.82 ID:Gg+x0NVX
>>601
独身の人には可哀想じゃない?
それはもう年齢じゃなくて配慮だと思うよ
「○○ねえちゃん」
とかじゃない?
607名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 15:06:39.43 ID:yPIrVwT4
自分も独身おばは「名前+ねえちゃん」だったけど
父から「もう30過ぎたからおばちゃんって呼べ」って言われて
その日からおばちゃんになった


おばちゃんその節は申し訳ありませんでした
608名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 15:09:00.56 ID:G3XhKaty
>>601
自分は「○○おじちゃん(おばちゃん)」とよばせるつもり。

これは個人的意見だけど、子供が目上の人を名前呼び(ちゃん/さん付けても)は、
あまりいいものじゃないと思ってしまったから。
例えるなら、第三者に対して「うちのお母さんから頂いたお花なの」と言うのを聞いた時のような感じ。
(「うちは、ちゃん/さん呼び」という意見が出たあとで書きにくいけど、個人的意見と思ってください)

自分も甥姪に「○ちゃん」と呼ばれるよりは「おばちゃん」と呼ばれたい(から、すすんで「おばちゃんよ」と言うつもり)


609名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 15:14:08.09 ID:yPIrVwT4
んーまぁ
うちの旦那も20代半ばからずっと「おっちゃん」て呼ばれてたよ
家庭の方針だねー結局
610名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 15:22:02.68 ID:5cSRnGAs
>>582です
皆さんレスありがとうございます。
まとめての返信になり申し訳ありません。
よく考えたら確かにお花畑の自己満かもしれませんね…母には確認をとろうと思います。
今の段階では、私と旦那が動画を希望している感じです。
今の産院で何度か録画の希望を頼みましたが、『この病院で出産する場合はあと2回録画が可能ですが、里帰り出産の方は一度しか録画は出来ません』と断られました。
赤ちゃんは毎回よく動くので、記録に残して、産まれてから見せてあげたいと思いましたが、もう一度よく考えてみます。
皆さん、回答ありがとうございました。
611名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 16:05:48.50 ID:ZRJFDVuV
>>601
立場的にも年齢的にも十分おばさんだと思うんだけど、
本人が難色示すんなら、「なんて呼んでほしい?」
って聞くのがいいんじゃないかな。

私は20代で姉は30ですが、お互い○○おばちゃんと呼ばせてます。
兄・義弟は20代でまだ独身だけど、どちらもおじちゃん。
両親の意向もあるかもね。
612名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:19:05.88 ID:BndvTAOo
>>611
「おばさん」に抵抗ある気持ちは、痛いくらいわかるけど、
20歳そこそこのお嬢さんならともかく、40にもなったら腹くくれって個人的には思うw

お姉さん本人に希望を聞くに一票かな。

613名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:41:39.39 ID:eBjGGrg5
2ヶ月の赤が居ます。

年賀状を買いに車で郵便局に行きました。
赤はチャイルドシートで熟睡中だった為、車の中で寝かせたまま(車の鍵はかけました)買いに行きました。
車を離れてた時間は3分ほど。
主人にそれを話した所、赤を置いたまま車を離れるなんて!と怒られました。
真夏ではないし、寝ていたし数分だし…と甘く考えていましたが私の行動は非常識でしょうか?
低月齢期の首がすわっていない時期、少し車を離れるとき(コンビニでトイレや銀行で出金)はみなさん連れて行ってましたか?
614名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:48:52.60 ID:1BlZMBu/
>>613
何があるか分からないから必ず連れて行ってたよ
ガラスを割られて攫われたらとか自分が店内で急に倒れたらとか考えたら怖くて
声が聞こえる家の中で少々目を離すのと同じようには思えなかった

それくらい普通だよーって人も結構いるから非常識かと聞かれても何とも言えないけど
旦那さんが怒る気持ちは分かるなあ
けど実際、一々連れて行くのは大変だよね
私は、そういうのを負担に感じる時は置いて行く方法を取るのじゃなくて
買い出しとか色々と旦那に協力を頼んで乗り切ったよ
615名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:54:22.38 ID:c6wKojjH
>>613
実際には置いてく人はたくさんいるんだろうけど
私は絶対車に置いていくことは無かったしこれからもないよ。
連れて出れそうにないなら、そのまま帰って次の機会にするよ。
616名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:55:48.06 ID:+qAktJSG
生まれて間もない赤ちゃんは、養子に引っ張りだこ。
うちも欲しいけど順番が回って来ない。お宅の子を貰ってもいい?

3分?さらうのには十分だ。
いまどき、素人だって鍵ぐらい簡単に開けられるよ。
金銭目的じゃなかったら、犯人から連絡はないよ。一生子供に会えないよ。
617名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:58:16.05 ID:ZRJFDVuV
>>613
昔は非常識ではなかったと思うけど、今は危ないと思うよ。
今回は大丈夫でも、次も大丈夫な保証はない。

これは鍵かけてなかった件だけど、5分ほど離れた隙に連れ去られてる。
大分女児連れ去り事件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110913/crm11091319160034-n1.htm
618名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 18:03:26.54 ID:n9XGLFQq
>>613
他に同乗者が居ない場合は、寝ていたとしても置いていったことは一度もない(現在10ヶ月後半赤)。
でも置いてサッと行きたい気持ちはよく分かる。
夏じゃないから熱中症の危険はないけど、以前誘拐?みたいな事件があったよね?
そういう危険性もあるから、鍵をかけたとしてもひとりにするのはちょっとどうかと自分は思う。

ただ首のすわってない子を連れての外出は大変だから、旦那さんは怒る前に
危ないし大変だから自分が行くよぐらい言ってもいいんじゃね?と思った。
619名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 18:10:48.60 ID:YAseXdbg
シール絵本のシールって、何回も貼り直しているうちにくっつかなくなりますよね。
そういうのはどうしていますか?
620名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 18:14:23.35 ID:BndvTAOo
>>619
セロハンテープで、シールの裏のゴミをとると、いくらか寿命は延びる。
621名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 18:32:13.81 ID:FnA1sHIt
>>613
絶対ダメ派と少しくらい平気派は私のまわりでは半々@地方の市部

今2歳半、ほぼ毎日車の生活だけど、置いていったことは一度もない。
大雨が降って来ちゃった時とか寝付いちゃったばっかの時は用事の方をあきらめてきた。
また出直しになったりして正直面倒だけどやっぱり何かあったら不安だから。

でも、まわりには3分どころか30分くらい平気な人もいる。
車で寝かしつけして、完全に寝付くまで30分くらいエンジンかけっぱなしでほっとく、
自分は先に部屋に帰って(マンション住まい)あとで連れに行くって人が近所にいる。
何かあったら…と何度言っても平気よーの一点張り。怖いからやめてほしいんだけど。
622名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 18:34:17.06 ID:d2bHzHay
>>613
そういう事があると思ったので、寝たまま取り外して持って歩けるベビーシートを買ったよ。
月齢が低いうちなら片手でぶらさげて銀行や郵便局に入ってたわ。
(帰宅したらそのまま家の中へ。)
上の人も書いてるけど、数分あったら車ごと持って行かれる可能性もある。
車移動が多いならベビーシート購入を検討しては?1万円台半ばで買えるよ。
623名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 19:14:20.23 ID:eJJe4drX
>>613
常識か非常識かではなく、
万一何かあった場合、自分がどれだけ後悔するかを判断基準にしてみては。
624名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 19:19:53.74 ID:eBjGGrg5
>>613です。

たくさんのレスありがとうございます!
恥ずかしながら私は誘拐ではなく、赤がうんちで急に泣き出して…などの心配しかしていませんでした。。
>>616のレスを見て恐ろしくなりました…
あとに出来る用事はあとにしたいと思います。
625名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 20:00:05.49 ID:Mibj+yuu
>>611です。
回答ありがとうございます。

夫の姉に「伯母さん」はまずいのかなと思って質問しましたが
既婚者に対しては問題なさそうですね。

私の姉に関しては、姉は私が30を超えたころから
独身の時も「あんたももうオバサンなんだから」と
自分のことは棚に上げてオバサン扱いし、
姉が私の娘を、姉の友達に紹介する時に
(お友達は明らかに私より年下)
「ほら、このオバチャンにご挨拶して〜」と言う失礼な人なので
やっぱりおばちゃんで通すことにします!

色々なご意見ありがとうございました。
626名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 21:49:58.02 ID:/NRLHzjA
現在初妊娠中。出産後は1ヶ月程実家にお世話になる予定。
実家は毎週土日に姪っ子(2歳)があずけられている。兄夫婦が土日仕事のため。
「2歳姪っ子が赤ちゃんにちょっかいかけないようにベッドあったほうがいいんじゃない?
里帰り中実家で使って、その後自宅に持っていけばいいじゃない」と親に言われました。
親には言ってないけど一人っ子予定なのでベッドいらないんだよね。

自分が初産なので2歳の子がどんな行動をするのか全く分からないんだけど、
2歳の子と1日中一緒に過ごす日が多いならベッドはあったほうがいいんでしょうか?
627名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 21:56:58.31 ID:DIJ12MYD
>>626
2歳がいるならベッドはあった方がいい。
可愛がっても布団蒸しにしちゃったり、ちょっかいかけてしまうから。
走って踏んづける可能性もある。
レンタルでいいんじゃない?
628名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 22:04:29.32 ID:DysG5IRi
>>626
2歳児が実の子じゃないならなおさらベッドは必要だね
とはいえ自分もずっと赤の横で布団でごろごろしていられるのなら
実質ベッドに寝かす時間は短いだろうけど。
大人全員が目を話したほんの一瞬に・・・!なんていう怖いことを防ぐためにもベッドは必要。
自分もレンタルに一票。

姪っ子ちゃんがプチ赤ちゃんがえりしませんように。
629名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 22:06:50.92 ID:c6wKojjH
>>626
ベッドはレンタルが良いよ。
意外といらなくなるの早いし。
630名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 22:10:33.66 ID:i6/w3M3V
>>626
ベッドあった方が良いと思うな。
2才だと本人は可愛がってるつもりが
思わぬ事故に、ってこともあるだろうし。

うちはレンタルとか中古はあまり好きではないので、
西松屋でミニベッド買った。一万円もしなかったよ。
ベッドあると下にたくさん物置けて便利だよー。
631名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 22:13:42.61 ID:QasnzZGL
>>626
レンタルに一票。
私も里帰りの時にレンタルしたよ。本当に安心。
二歳児だけでなく、祖父母のいろんなウッカリからも守れるw
座布団に寝かしておけば〜とかは何かとキケン。
確実に踏まれる。
632名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 22:16:05.63 ID:bY1Bp+17
普通に目ん玉触ろうとするからねw
いっときも目を離さず見ていられるならいいかもだけど
そんなことはまずあり得ないでしょ
ベッドあったほうがいいよ。
633名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 22:31:56.19 ID:tJfm9a6U
>>626
2歳は知恵も行動力もついてきて、でも判断力や自制心はまだまだ…ってお年頃。
何かに夢中になれば、そこに赤ちゃんが寝てる事なんて頭からすっ飛ぶし、逆に
「姪ちゃんが赤ちゃん抱っこしてあげる!」と悪気なくお人形ごっこの延長もしかねない。
ベッドのレンタルをお勧めに、もう一票。
634名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 22:41:23.14 ID:KW/dn7Du
>>626
おままごとみたいに食べ物を口に入れようとしたりするよ。
635626:2011/11/30(水) 23:00:03.03 ID:/NRLHzjA
うわあ。
2歳の子なんて力もないだろうし会うのは週末だけだし…と軽く考えていました。
ベッドのレンタルを全力で探します。

目ん玉触るとか踏んづけるとか…こわすぎる。
636名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 00:16:41.26 ID:/25V6vVE
5ヶ月の男の子ですが、ともかく寝付きが悪いです。
眠ってしまえば朝までぐっすりなので、それくらい我慢しろと思われるかもしれませんが、
毎晩毎晩、大泣きで叫んで暴れて寝たがらないので、いい加減、気が狂いそうです

6時 起床・ミルク
8時 ねんね
9時 遊ぶ
10時 ミルクのあと遊ぶ
11時すぎから買い物・散歩
14時 ミルクのあと昼寝
16時 遊ぶ
18時 ミルク
19時 お風呂
21時 ミルクのあと寝かしつけるも、大暴れ、大泣きで拒否
22〜23時 泣き疲れて眠る

完ミなので添い乳はできません
昼寝の前もグズグズと泣きますが、夜ほどではありません
遊ぶときは、おもちゃを使って部屋中をズリバイさせたりして、体が疲れる遊びをして
夜にぐっすり眠れることを期待しているのですが、全く効果はないようです
寝室は薄暗く静かです
手足が暖かくてあくびしたり目をこすったりするので、眠いはずなのに、寝ません
どうすれば寝付きがよくなりますか?
個性として諦めるしかないのでしょうか?
637名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 04:32:36.05 ID:sLsVvZPi
>>636
夜泣きが就寝前にまとめてドカンときているのかなと思うけど、毎晩だときついね。
疲れすぎても寝づらいので、入浴後静かにすごし20時に寝かしつけを開始してみるのはどうでしょう。

それかトレイシーホッグの魔法の育児書についているタイムスケジュールに全体をずらしてみるか。

もう少し日中眠るか、早く眠ってもいいかなと思います。
寝かしつけは抱っこですか?
638名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 06:47:40.35 ID:k5sQWb0X
上が3歳、下が2ヶ月
下が手に障害があり、その他も経過観察
泣く以外はまだ無表情、お乳以外に反応がなく、また見た目に違和感があります
上の子みたいに下に愛情を持てていません
すごく可哀想に感じています
また上の子は赤ちゃん返りに加え、私が泣いてばかりいたので、上の子に愛情も手もかけているのに不安定で、
普段は可愛がっている下の子が生まれてきたらダメだった、と言い出したり、
今までなかったのに家族に手を出すようになりました
朝方も授乳で起きると一緒に起きてしまい、お乳をあげたらだめ、とねぼけて暴れていました
私の実家で父と同居ですが、夫も父も日中仕事で不在
夫両親は車で40分の距離ですが、下の子は検査結果自体は異常がなかったので、手以外問題ないと考えていてたまにしか頼れません
自治体の保健師さん達には相談していて、違和感には共感してもらえているようですが、検査や健診でひっかかってはないので今はプランなし
勧められて私が心療内科も行きましたが自分の気持ちが整理できてきただけで、
現在困っている状況には変化なし
今日は児童相談所に相談するつもりですが、何か他にできる事はありそうでしょうか?
639名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 07:55:02.40 ID:zcfGNVWE
今、間違いなく一番シンドい時だよ。
産後で気分も安定するわけが無い!
時間がたてば少しづつ楽になる。
頼れるんなら旦那さんの実家もしっかり頼って。
それにどんなに愛情かけたって上は荒れるよ。
みかんでも食べさせて時間稼ぎしてやり過ごしてー。
下の子は4ヶ月になればおんぶできるし。
頑張り屋さんなんだろうね。無理は禁物です。
640名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 08:02:21.11 ID:6izgsyh+
下全くの健常児であっても
下2カ月って一番しんどい時だった気がするわw

上の子はさー下の子の存在自体に
まだ気持ちの整理がついてないんだと思う
641名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 08:49:29.69 ID:5lhUEHlX
>>636
21時ごろに自分からグズグズしはじめちゃうのかな?
無理に寝かしつけなければ普通に起きてるというなら、
23時まで寝かしつけしないで普通にテレビでも見て過ごすのも手だけど。

うちは上の子はなかなかリズムつかなかったけど、下は早かった。
生後2ヶ月から上の子に合わせて毎日10時〜15時(弁当持参)児童館や動物園に連れ出してたから、疲れまくってたんだと思う。
デパートでも何でもそのくらい母の勝手に付き合わせればあるいは…
でも第一子なら赤ちゃんのペースに合わせてあげたいよね。
642名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 08:54:18.56 ID:y4lmJ2Z0
自分も下二ヶ月なんて精神的にカオスだったな。
愛情が持てないとか結論づけるには早すぎるし今は可哀想って気持ちが
可愛いという気持ちより上になってるだけかなとも考えられる。
今が一番大変だねきっと。
できることと言ったら
半年後、一年後に家族みんなで笑っていられるよう今をなんとかやり過ごすことだけかな。
643619:2011/12/01(木) 09:16:38.30 ID:wFWdH+eW
>>620
セロハンテープですか!試してみます。
ありがとう
644名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 09:27:54.14 ID:s0rGn3Fi
>>643
キッチンペーパーやティッシュを水で濡らしたもので拭いてもいい。
645名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 10:04:35.31 ID:G2tqgzHv
>>636
子どもって、睡眠は意識がなくなる事だから怖がる子も多いんだって

寝かしつけるというより本を読んだり歌ったりしてみるのはダメ?
とにかく呼吸をゆっくりにさせないと寝ないから、ゆ〜っくり一緒に歌を歌ってみるとかは?
646名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 10:17:58.97 ID:h831g93Q
700 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 10:04:08.02 ID:aZghEd660
積み木は、テーブルの上に積んであるものは全てボンド接着済みでした。

また、自閉症愛子太ももには装具(バンド)を装着していたため
膝頭が離れる事は物理的に不可能になってました。
以上。
647名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 12:18:31.91 ID:6Zsrvmhv
4ヶ月なりたて男児です。
みなさんこの時期は、毎日何をして過ごしていましたか?支援センターではまだ何もできないし、散歩も限度があるし、過ごし方がマンネリ気味です。赤さんはそれもありかもしれませんが、自分はなんだか気が滅入ってきます。今日は天気も悪いし、本当にネタ切れです。
おすすめの過ごし方があれば教えてください。
648名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 12:40:06.54 ID:ZXzUITpn
>>647
散歩はしないの?
4ヶ月なら外を散歩、短時間ならSCだって大丈夫だよ。
早いうちから外の冷たい空気を吸わせるのも身体が丈夫になるから良いって聞いた。

1歳2ヶ月♂だけど、2ヶ月すぎから晴れた日はほぼ毎日外へ散歩に行ってるけど、高熱とか突発はしたことない。たまたまかもしれないが。
649名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 12:42:44.81 ID:ZXzUITpn
↑ごめん散歩してるんだったね。

SCやスーパーでおやつ買って帰ったりしてたなぁw
電車やバスに慣らそうとして遠出もしたよ。
650名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 14:06:06.23 ID:kTo5e2A1
scをベビーカーでうろうろして、寝たらカフェに入ってお茶したりしてたよ!
そんなことできるのもあと僅かだ〜

家では子ども抱っこしたままネットショッピングとか、
モバゲーとかw
651名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 14:17:15.55 ID:kbktKpMP
>>647
自分の趣味は?
読書とか手芸とか料理とか。
何か少しでも赤が寝てる時にできると気分転換になるかも。
652名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 14:47:32.36 ID:qvKro/F/
>>647 わかる〜私もそんなだった。
趣味やるほどまとまった時間も取れないし、1日が長くて退屈だよね。
私は赤の実験日記?みたいのをつけてたよ。
色々なもので音を出して反応とか、オモチャを何したら何の反応を示したとか・・・w
ネットで赤との過ごし方を検索して、自分に合うものが見つかったりするかも?
653名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 17:02:28.82 ID:6Zsrvmhv
647です。
まとめてのレスで失礼します。
やはり頼みの綱はSCですかね。出歩きすぎるのもどうかなぁと思って、室内での過ごし方ばかり考えて悶々としていましたが、小さな用事をつくっては出掛けようと思います。趣味の時間もなんとか作れたらいいなぁ。
なんだかすっきりしました。ありがとうございました。
654名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 17:35:10.02 ID:kxH7/Gus
7ヶ月半になる息子について心配なことがあります。

半月前に受けた6、7ヶ月健診で、
助産師に『人見知りはしますか?』と聞かれ、
心当たりがないため『しないです』と答えたら、
あら〜大丈夫かしらみたいな顔をされました。

昨日、私の通院先に息子を連れていき、
私が診察の際に息子を看護師さんに抱いてもらったところ大泣きしました。
診察後に私が抱っこするとピタリと泣き止みました。

こういう状態を人見知りと呼んでよいのでしょうか?
私が両手を差し出しても抱っこをせがむように手を伸ばしてはきません。
月に二回くらい会うばあちゃんに抱かれても泣きません。

宜しくお願いいたします。
655名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 17:50:54.75 ID:Iy3+yRzF
>>636
まだいいほうです。
うちは4ヶ月になる男の子がいますが夜は1時ごろまで寝てくれません。
寝かしつけるのは10時ごろです。
ずっとぐずぐずで大泣き→暴れて疲れて眠るといった感じです。
2、3時間はぐずぐずが続いてやっと寝てくれますが、
最近では夜中も1時間置きぐらいに起きます。
夜泣きなのかなと思って時が過ぎるのを待っています。
少し前はまとめて寝てくれるようになってホッとしていたところだったのですが
なにかいい方法はないでしょうか…
656名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 18:10:24.66 ID:w/TyQWcJ
>>655
寝ないもんはしょうがないと諦めて、ぐずぐず泣くのを抱きながら、
録画してた戦隊モノのビデオを何度も繰り返し見てました。
全身全霊をかけて地球を守る彼らの姿を見て励まされ、理性を保ってた気がします。
>>636>>655も、精一杯頑張ってると思います。
でも、寝るのが下手な子もいるんだよね。
当時、寝るのが下手糞でグズグズ泣いてた張本人は、最近になって、
「赤ちゃんの頃は、お母さんと離れるのが怖かった。」と教えてくれました。
しばらくしたら、「お母さんにくっ付いていればひとまず安心。」と、
少しずつマシになるかもしれません。
比較的マシになってきたのは、生後5ヶ月頃だったでしょうか。
結局、この子が腕枕もせず寝付けるようになったのは、3歳になってからでした。

ちなみに、下の子は、新生児の頃からベビーベッドに寝かせててもご機嫌で、
いつの間にか寝てる全く手の掛からない子でした。
上の子との大差に夫婦で驚愕したものです。
寝付けないのも個性のようで長期戦になってしまうかもしれないので、
グズグズするのは仕方ないと諦めて、
グズグズされても母親のイライラが軽減できる方法があると、ラクになると思います。
657名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 18:18:51.58 ID:h1lUBcy0
>>654
うん、多分大丈夫。
658名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 18:23:15.58 ID:k5sQWb0X
>>638です
皆様ありがとう
今日産婦人科で医師が産後鬱の漢方の処方と、下の子と私を診てくれました
また託児ルームの保育士さん達にも相談できました
午後からお世話になっている保健師さんが立ち会ってくれて、心理士さんとお話できました
かなり落ち着いてきましたが、二ヶ月であまり目が合わず、無表情って健常な子にも普通にありますか?
上の子は一ヶ月でばっちり目が合い、にっこりしていたのであまりの無反応に余計不安になっています。
659名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 18:40:24.23 ID:y4lmJ2Z0
>>658
ちょっとおちついたようで良かったね。
うちは上の子供は全く目が合わなかったし生後半年まで笑いもしなかったですよ。
小学生の今はごくごく普通の子供。
もう少し長い目で見ることが大事じゃないかな。
産後で大変かと思うけど色々急ぎすぎてるよ。
660名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 19:45:03.44 ID:WJ/hRbC2
ここ3年間で500人の小学生が韓国人・朝鮮人・中国人にレイプされてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=hUJ614qmmNI
661名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 19:46:34.39 ID:s0rGn3Fi
>>658
普通にあるよw
生後2か月なんて相手の人間の目まではっきり見えてないよ。
とりあえず6か月まで何も考えずにいたらどうかな。
662名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 19:50:23.77 ID:akCI9xhA
横から失礼します。私は今月入籍するのですが、子作りしようか悩んでいます。私22歳で旦那さんが28歳です。私も旦那さんも赤ちゃん欲しいです。ですが今食べ物は放射能汚染されているし、空気も悪いので諦めなきゃいけないのかと考えると辛いです。
旦那さんのお姉さんが今日入籍されたのですが、もう三ヶ月前から子作りを始めてるらしく自分は自分といい聞かせてるつもりですが、やっぱり私も欲しいと思ってしまいます。
今赤ちゃんを産んでも、その子が放射能の影響で辛い目にあうかもしれないですし…。皆さんは子作りされてますか?
勉強不足で恥ずかしい限りですが皆さんの御意見をお聞かせ下さい。


663名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 20:18:23.66 ID:w/TyQWcJ
>>662
まずは自分の夫を「旦那さん」と言うのはやめれ。恥かくよ。
さんは付けずに「旦那」だからね。

とりあえず、勉強不足とか言ってないで、自分が納得いくまでとことん調べて、
さらに旦那さんと話し合って決める事では?
664名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 20:19:15.32 ID:XeeTveCc
>>662
勉強不足っつうかなんつうか、ここは育児板なんだから
既に出産済みor妊娠してる人が集う板なんだからさ、
そういう質問は失礼だなとかっていう想像力はないのかね?

半年ROMれとは言わないから、まずは放射能でこの板検索して、当たるスレを全部1から熟読してくれ。
665名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 20:38:12.71 ID:s0rGn3Fi
>>662
>旦那さんのお姉さんが今日入籍された

ここ全部だめだよw
とりあえず子供が子供産んじゃ、しんどくなるから
数年は様子見したらどう?
666名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 20:39:27.27 ID:9oLjNf2p
>>662
放射能ある無しに関わらず障害児は生まれる。
遺伝以外はハッキリ言って「運」だから。
667名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 20:46:13.13 ID:9oze8j28
>>654
人見知りかどうかはわからないけど、人見知りはしないとダメなものじゃないからそんな気にしなくていいと思う。

私の息子(3歳)は赤ちゃんの頃から全然人見知りしなかったよ。
誰に抱かれてもえへへって顔してた。
でも何も問題無いし、むしろ誰にでも預けられて楽だったわ。
668名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 20:51:30.37 ID:akCI9xhA
>>663>>664>>665
すいませんでした。もう少し自分で調べて決めてみます。
669名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 21:35:05.82 ID:k5sQWb0X
>>659>>661
ありがとう
耳にも小奇形があって産婦人科から小児科に行くように言われて、上の子が予防接種でお世話になってる小児科に行ったら、
複数の奇形がある子は先天性異常がある、と言われて産後精神的におかしくなっていたんだ
半年笑わなくても元気に成長とか、6ヶ月は何も考えずに、って言ってもらえてかなり気が楽になりました
まだ不安定なので、またお邪魔するかもしれません
670名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 22:02:52.61 ID:r2BBDs7a
気が楽にってちょっと変かな
たぶん高確率で何らかの影響はあると思ってます
でももしかしたら普通に育つかもしれない、という希望はまだ捨てなくてもいいんだな、と思えたんです
671名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 22:36:06.48 ID:IAN2gmsY
ぶった切ってすみません。
お願いします。

正月始めて子(5か月)を連れて新幹線で帰省するため完母ですが新幹線内ではミルクをあげようと思います。
まず哺乳瓶、お湯を入れた水筒、粉ミルク持参であってますか?
水筒にはあらかじめ冷ましたお湯をいれていけば溶けますよね?
あとこれはいるのでは?とゆう物を教えていただけるとありがたいです。
672名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 22:43:26.35 ID:G2tqgzHv
・・・とゆう…


まぁいいや
哺乳瓶にあらかじめ粉ミルクを入れておいて、お湯を入れるだけにすると楽だよ
回数分の哺乳瓶は持って行ってね
673名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 22:50:46.35 ID:s0rGn3Fi
>>671
調乳は必ず70度以上のお湯で。
外出の際は冷めることも考慮して、熱湯を水筒に入れていって
湯冷ましも用意するのがいいと思います。
674名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 22:56:09.73 ID:VHdLnKHD
質問お願いします。2歳半の女児です。
先週くらいから食べ物を口に含んだまま中々飲み込まなくなり、今日はひきわり納豆ご飯を
ティースプーン一杯分なのに口に溜めたまま、夫がきつく飲み込むように言うと半泣きで頑張りましたが
飲み込まないではなく「飲み込めない」という状態でした。
今までに飲み込まなかった食材は
・チーズ
・鳥ささみ
・納豆ご飯
・海苔巻き
などで、ささみ以外は硬いという理由でもないと思います。なぜ飲み込めないのか、解決法はあるのか、
はたまた気にしなくて良いのか、もしくはすぐにでも病院へ行くべきなのか、何かご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。
675名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 22:57:22.94 ID:y4lmJ2Z0
数年前から調乳は90度だよ。
676名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:03:33.01 ID:IAN2gmsY
>>672
という、ですねorz
哺乳瓶は回数分いるなんて考えつきませんでした。ありがとうございます。
>>673
根本から間違ってましたね…orz
熱湯と湯冷まし持ってきます。
ありがとうございます。

677名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:04:13.00 ID:G2tqgzHv
>>674
とりあえず病院に行ってみてからにしたら?
うちの子はその状態で扁桃腺が異常に腫れていたよ
のどにひっかかって飲めなかったらしくて除去手術みたいなのをしたらパクパク食べられるようになった
678名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:07:34.94 ID:0HNAzVpD
>>675
70度以上であって90度なんて決まってない
679名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:18:58.20 ID:cviyigDO
完母でミルク飲んでくれるの?
普段飲んでないのに都合よく飲んでくれないよ。
事前に試して無理なら授乳ケープで隠してするかできる場所探すかしないとだよ。
680名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:22:29.80 ID:ZmdLgGxa
>>674
>>677さんの言うように
そういう時は口内や喉に異常がある場合も多いようだから
まずは病院に行ってみた方がいいと思うよ
681名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:26:17.74 ID:mAEEmdxb
>>671
ミルクでないと絶対嫌ならアレだけど多目的室そばの席がとれたら多目的室を借りておっぱいあげた方が楽だよ。
荷物も減るし。
682674:2011/12/01(木) 23:39:15.50 ID:VHdLnKHD
>>677さん680さん
ありがとうございます。聞いてよかった・・・小児科に行ってみます。ありがとうございます。
683名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 00:02:21.13 ID:kW3QzNSp
>>679
最近預けた時には飲んでくれたので大丈夫だと思います。念の為また試してみます。

>>681
新幹線内に多目的室あるんですか?
知らなかったです…
そこは母乳あげたりして長居しても大丈夫なんでしょうか?
684名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 00:15:51.99 ID:yxQMemJY
671
東海道新幹線の場合、ひかりやのぞみだと、確か10号車か11号車あたりに、2畳くらいの特別室?みたいのがあって、車掌さんに伝えれば授乳で利用できるよ。
横浜から神戸に帰省するとき、子供がまだ赤ちゃんだった時はいつもそれを利用してたよ。
685名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 00:18:46.06 ID:AZlJMTfB
大丈夫だよー。
ほぼ、授乳室。
でも次の人が待ってたら終わり次第出た方がいいのと使い終わったら乗務員に知らせてと言われる事もある。
子供と長距離移動のスレがあったよー。
今、携帯からだから貼れなくてごめんね。
686名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 00:19:01.89 ID:yxQMemJY
身体障害者の方などで予約があったら使えないらしい。
授乳の場合は長居はできないと思う。譲り合って使うものだから。
687名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 00:33:39.47 ID:6GHgB55O
新幹線の多目的室、あくまでも使えたらラッキーくらい考えておいた方がいいよ。
688636:2011/12/02(金) 04:16:09.93 ID:tY5Lrr6o
まとめてのお礼でごめんなさい

母親の焦りが赤ちゃんにはわかって、それで眠りたくないのかもしれないと思い
今日は子供が寝るまで電気をつけて一緒に遊んでみました
寝て欲しいという気持ちはなく、楽しく遊ぶことができました
が、1時間もすると眠くなったようでギャーギャーと泣きだし、眠いのに眠れなくて泣いているのならばと
抱っこしたり添い寝したりして寝かしつけてみたのですが、泣きやまず…
寝そうになる→寝まいと暴れて大泣き→寝かしつける→寝そうになる…の繰り返しにイライラしてしまい、
つい、お尻を叩いてしまいました
泣きながら怒鳴ってしまいました
夫にはキチガイのようだと言われました

このまま、子供に手をあげるのが日常化してしまうのではないかと、自分が嫌になります
こういうとき、精神科に行けばいいのでしょうか?
以前、保健師さんに相談してみたけれど、個性だから仕方ないと言われて終わりました

>>655さん、ごめんなさい


みんな経験したことなのに、乗り越えられずに手をあげてしまった自分が嫌になります
優しいお言葉、アドバイス、ありがとうございました
689名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 05:18:52.86 ID:kW3QzNSp
>>684
のぞみの予定なのでありそうですね!
詳しい情報ありがとうございます
>>685
そんなスレあるんですね!
親切にありがとうございます
>>686
そうですよね!
譲り合うって発想無かった自分に引いてます。ありがとうございます
>>687
ありがとうございます
年末だし混んでいそうなので使えないかもしれないですよね

授乳を席でしてるって話をテレビでしてた人がいたけど混んでたらどうなのと思いミルクにしようと思ったんですが一度考え直します。

690名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 05:38:58.42 ID:kW3QzNSp
>>688
大丈夫ですか?
私も5か月の子がいます。
うちも寝る前は必ずグズグズですが>>688さん程ではありません。
でもまだ本当に小さく赤ちゃんだしお尻を叩いたり怒鳴るのは無意味です。
旦那さんに寝かしつけを頼む事はできませんか?
初子だしアドバイスは何もできませんが(ごめんなさい)もっと自分を責めてしまう前に精神科にかかってもいいと思います。
すごく悔やんでいる>>688さんは日常化しないと思うし赤ちゃんも成長して落ち着く時期がくるとは思いますが少しの間でも精神科にかかり自分に対する不信感が少しでも和らいだらいいですよね。

ちなみに私の友達の子はいつも0時過ぎに寝るようです。寝かしつけにイライラするより、子に合わせたスタイルなんだそうですw

お互いがんばりましょうね!
691名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 06:30:47.56 ID:AZlJMTfB
>>689
子供の授乳中10回は新幹線のったけどダメだった事は無かったよ。
年末年始は2回だけど。
でももしももあるから授乳ケープももっておいた。
それに多目的室付近は赤ちゃん連れかなり多いから、やかましくしても気分が楽だよ。
使えなかったら他のママさんも席で授乳するだろうし。
まぁ、何とでもなるさ。里帰り楽しみだね!
692名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 06:46:15.35 ID:AZlJMTfB
>>688
赤ちゃんもまだ寝るの下手くそなんだよねー。
そんなん毎日シンドいもん688だって泣いて暴れてもいいと思う。
おんぶはどうかな?
下ろしやすいおんぶ紐買って。
寝ない子のスレとネンネの総合スレあるから覗いてみて。
携帯からなんで貼れなくって毎度ごめんだけど。
ちなみにおんぶ秘のスレもあるよ。
693名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 07:23:32.67 ID:iEmxkGY/
>688
みんなはできるのに、どうしてうちはうまくいかないの?
みたいな焦りは無いですか?
うちはうち、よそはよそってよくこの板で聞くけど、本当だなって思います。
うちもなんで泣いてるのかわからず途方にくれて、うわあ〜って親が泣きそうになります。
でもきっと、この子もなんで泣いてるのかわからないんだろうなって思うようになったら
なんでか気が楽になりました。
そうか〜泣いちゃうのか〜、泣いちゃうのはしょうがないねーとか話しかけながら
抱っこするようになったら、少しましになった気がします。でも気のせいかも?
あと、部屋が真っ暗でもうちの子はダメみたいです。寝付く前は。

あと、もしかして、前に保健師さんに相談したときは「寝ないがどうすればいいか」と
聞いたので「個性」と言われただけになったのかもと思いました。
「○○しても××しても寝ない。他に方法はないか?」とか
「あまりにも寝ないので自分の方が参ってしまう。どうすればいいか」とか
聞き方を変えてみてはどうでしょう。
688さんもお子さんも、がんばってるなあって思います。
良い方法が見つかるといいですね。
694名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 08:19:14.76 ID:Nxi2tVpM
>>688
お空の神様のところからやってきて、
まだ時差ぼけが続いているんだと思ってね。

うちの子も寝なかったなぁ。
こっちは疲れて眠いし、寝てくれたらやりたい家事もあったりで
相当イライラした。

今、小学生だけど毎日8時半にきちんと寝て
朝が6時半に起きるようになっているよ。

ところで、寝つきの悪かった子って、寝起きがいいものなのかな?
「朝だよ」の一言で、水族館のイルカみたいに
ザバーッと起きてくるよw
695名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 08:24:10.80 ID:xNFAKKUz
>>688
お疲れさまでした。
車運転できるなら、夜のドライブもいいし(眠くなる振動)
旦那さんの協力があるなら夜の散歩もいい(外の空気は違うみたい)
眠い〜って泣いてるのは本当に消耗するよね
今日の昼間は少しでも寝て、HP回復できるといいね
696名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 08:29:34.03 ID:xNFAKKUz
そういえば、ウチの子はオシャブリくわえさせるとよく寝たよ。
泣いて落としても、またくわえさせて。
しばらくすると落ち着いてきてた。
試してみては?
歯並びはキレイです。
697名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 08:47:21.32 ID:kW3QzNSp
>>691
授乳できそうですね!
年末だから無理でしょ〜そこまで辿り着かないよ(混んでて)と今言われたとこでやっぱミルクか…と考えてました。
なんとかなりますよね!

そんな状況も楽しんできますw
698名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 09:50:01.35 ID:pfFtBmw9
そういえば自分は夜のドライブをひたすらしたなぁ…
寝ない子には最強だと思う
699名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:32:52.95 ID:z3LUrhaq
娘1歳2ヶ月、通っている保育園で水疱瘡がはやり始めました。
昨日は0歳クラスで11人中5人、1歳クラスで18人中12人がお休みしたそうです。
うちは一応1歳になってすぐ水疱瘡の予防接種をしたおかげかまだ感染してはないようです。
朝の着替え時と夜の入浴のさいにくまなくチェックしてはいます。
明日友人との忘年会に娘を連れて参加予定なんですが、
本人がかかってないとはいえ感染病がはやっている保育園に通っている娘を連れて行くのは非常識でしょうか?
700655:2011/12/02(金) 12:43:11.18 ID:dsJeXFMv
>688
うちも同じような感じですよ
眠いのにどうして寝てくれないのか大泣き大声で暴れるといった感じです
正直同じような方がいてほっとしました
今日も1、2時間おきに起きてぐずぐずだったので全然寝れていません
旦那は協力してくれず、いびきをかいて毎日爆睡です
一度相談したことがありますが「おくるみでもまいてみたら?」の一言
これ以来相談するのは余計腹立つだけだと思い、子は自分で頑張って育児しようと
考えかたを変えて頑張っています
子供に罵声をあびせてしまったこともあります
同じく旦那にキチガイだといわれました
お互い頑張りましょう
みなさんのアドバイスありがとうございました
いつかはと信じて今は頑張ります
701655:2011/12/02(金) 12:51:23.98 ID:dsJeXFMv
読み返してみると変な文章になっていました

おしゃぶりは自分も使っています
落とすたびに大泣きします
自分の車がないのでドライブは出来ません
朝、弁当作りのため早く起きなければいけなく体力消耗は避けたいので
夜の散歩は控えたいです
以前何度かしましたが散歩中は大人しいのですが家に帰ると大泣きします
〜時に寝かしつけるとかではなく、子のペースに合わせてみようと思いました

イライラ毎日寝不足で腹も立ちますがやっぱり子供は可愛いです
特に寝顔をみるともっと優しくしてあげなきゃと反省します
この気持ちを常に忘れないようにして頑張ります
ありがとうございました

702655:2011/12/02(金) 12:57:08.27 ID:dsJeXFMv
読み返してみると変な文章になっていました
すいません

おしゃぶりは自分もつかっています
落とすたびに大泣き暴れる→くわえさせるの繰り返しです
朝早くに弁当作りのため起きなければいけないので夜の散歩は体力を消耗し
避けたいです
以前何度かしていましたが散歩中は大人しいのですが家に帰ると大泣きします

〜時に寝かしつけなければと焦るのではなく子供のペースに合わせようと思いました
アドバイスありがとうございます

どんなにいらいらしてもやっぱり子供は可愛いです
特に寝顔をみているともっと優しくしてあげなきゃと反省の毎日です
この気持ちを常に忘れないように心掛けたいと思います
703名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 13:10:41.51 ID:HRsvyyfJ
>>699
忘年会の内容にもよるけど、うちならナシかなぁ。
他に小さいお子さんが来るなら、菌の運び屋になりかねないし、他に小さいお子さんが来ないなら、論外。
704名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 13:33:33.63 ID:pfFtBmw9
>>699
もし友人があとから妊娠発覚とかしたら…と思うとぞーっとするから自分なら絶対に無しかも。

で、理由(予防接種はしてるから大丈夫だと思うけど万一を考えて)を言って断ってから
「そんなの気にしないからおいでよ。」
と全員に言ってもらったら行く。

そんなに水疱瘡が流行ってるなら、周りの人もどこかからもらってくる可能性もあると思うけど
自分のせいだと思われたら困るからね。
705名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 13:56:00.06 ID:N7NXXsDe
>>699
せっかくの友人との忘年会なんだから、感染してるしてないに関わらず
楽しみたいので子供は預けて行きたいな。
他に小さい子が来ないなら、気を遣わせてしまう可能性あるし。
自分だけ参加で、ゆっくり楽しんだらいいと思うよ。
706名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 14:24:19.41 ID:9QWvE8J+
>>688
大丈夫?
イライラするのは人間だからしょうがない。
何にイライラしているのか、少し自分の心を見つめてみたらどうだろう。
「怒り」は二次的な感情で、その奥に意識できていない無意識の一次感情が潜んでいるんだって。
それは「子どもが寝なくて自分がつらい」って感情かもしれないし、
「こんなに子供がぐずっているのに夫はなにも手伝ってくれない」って気持ちかもしれない。
それがわかったら、今度はその気持ちを自分で「そうだね、つらかったね」って受け止めて。
もし、夫に対して不満があるなら、「わたしは〜してほしい、〜したい」というIメッセージで伝えてみるといいよ。

「赤ちゃんとママ」という雑誌に載ってたコラムの受け売りだけど、私はこれで結構楽になったので。
それにしても、妻のことをキチガイって言うなんてひどいわー。
私なら、そんなこと言わないで私のこともっと心配してよ!つらいんだよ!って思う。
707名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 15:48:48.23 ID:xNFAKKUz
うん、奥さんをキチガイ呼ばわりする前に
昼飯くらいコンビニにするとかできないのかな。
奥さんが真面目なのか、旦那が気が利かないのか…
708名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 17:13:57.77 ID:mr383msb

的外れなアドバイスと旦那叩きあほらしい

寝ない子は寝ないし解決法なんてないから諦めるしかない

寝れないと頭おかしくなるのは確か
人には理解されない
709名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 20:00:30.51 ID:OIGtFs66
言えてる。眠れないと頭がおかしくなる。
眠らせない拷問をすると対象者は気が狂う、と聞いたことがあるけど、
泣き喚く子のせいで連夜眠れなかった頃に、その通りだなーと思ったよ。
710名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 22:45:13.68 ID:yxQMemJY
旦那に寝かしつけを頼んでみたら?
一度でも大変さを経験したらキチガイなんて言わないと思うし、
大変さを分かってもらえたら、二人で協力して乗り切れるかも。

旦那に協力してもらうだけで、気持ちに余裕が出来ると思うなー。
711名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 23:48:37.37 ID:wWCTvun/
712名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 00:03:23.81 ID:wqC61F5w
朝のお弁当作りを夜に変えたらどうかな。
こどもがぐずりはじめたら、おんぶして弁当のおかずを
作り、朝はチンしてつめるだけにする。
そして、起きる時間を遅くする。
713688:2011/12/03(土) 02:45:36.42 ID:6sF7A7II
アドバイスありがとうございます

今日は午後のお昼寝の時間が30分もなかったため、20時に大人しく寝てくれたと喜んだのも束の間、
21時半に起き出してそこから眠らず、ご機嫌に遊ぶのに付き合い、22時過ぎからはいつものように大泣き。
先ほどようやく寝てくれました
これで朝はちゃんと6時すぎには起き出すので参ります

おんぶ紐(抱っこ紐)が嫌いなので、おんぶ出来ません
おしゃぶりは嫌いなようです
深夜のドライブでは寝てくれますが、家に付いてチャイルドシートから下ろすときに目を覚まし、
ドライブで寝た分、元気になって益々寝なくなってしまうのでダメでした
マッサージ、絵本、子守唄、どれもあと一歩のところでダメでした
何やってもダメで本当に気が狂いそうだったのですが、なぜか、と言ったら失礼ですが、
>>708さんの「諦めるしかない」という言葉のお陰で、ちょっとだけ気持ちが落ち着きました

夫も寝かしつけの大変さは分かっているようですが、精神的にここまで追い詰められる気持ちは
わからないそうです
だから、私がキチガイに見えるそうです
たまにしか育児に参加しないのですから仕方ないかなとも思ったり、私の精神が弱いだけなのかと
自己嫌悪に陥ったり、常に気持ちが落ち着きません
キチガイのいる家に帰ってくるのが嫌になると言っているので、そのうち離婚しそうな勢いですが
もうどうでもいいです


>>655さん
私も毎日のお弁当作りで朝は早いです
似たような悩みを持っている方がいてくれて、とても心強く思いました
いつか思いだして、笑い話にしたいものですね

その他の皆さんもアドバイス、優しいお言葉ありがとうございました
本当に苦しかったので、皆さんの優しさに救われました
ありがとうございました
714655:2011/12/03(土) 08:28:47.55 ID:AN1sUmJv
>>688
共通点が多く、言い方が悪いかもしれませんが嬉しく思いました
旦那も私の雰囲気が嫌だから家にいるのが嫌になると言われましたw
育児の協力もしてくれず文句だけは言います
夜ぐずって寝ない大変さも1,2か月の最初の頃は一緒に見てくれたこともあったので分かっていると思います
家事は楽でいいよなという考えを持っています
以前喧嘩した時に言われました
離婚してもいいかななんて気持ちでいます
好きなどの感情は今は全くもってありません

実母に相談した時には旦那は働いているのだから育児など自分がするのが当たり前と言われました
昔からなんでも弱音をはかず一人でこなす人なのでもっと強くならなきゃと思いました
私も皆さんのアドバイスやお言葉に救われました
ありがとうございました



715名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 12:53:47.05 ID:U5VRBooO
スレチでしたら誘導お願いします。
子供がメルちゃんの顔に水性ペンで落書きをしてしまいました。
ぬるま湯、メイク落とし、除光液を使ってみましたがなかなか綺麗に落ちません。
何かほかにいいアイデアがあればお願いします!
716名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 13:02:18.52 ID:Mln5Xj3a
>>715
人形板あたりで言うところのボンドパックとか?
木工用ボンドをメルちゃんの顔に塗って、乾いたらペリペリ剥がす。
時間がかかる上に、それで落ちるっていう保証はないんだけどね。
717名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 21:05:28.30 ID:OLyI6T2u
適当なスレありましたら誘導願います
こちらで良かったら教えてください

下に赤ちゃんが生まれたので上二歳10ケ月がベビーベッドより、夫婦が使うシングルベッド×2に寝てます
私寄りに初めは寝るものの、私が追い込むのか真ん中の窪みに寝てます

平らな所に寝かせたいのちすが、何かシングルの重なる所に邪魔にならないマットを置きたいのですが、オススメはありますか?
718名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 22:19:44.15 ID:1myECQxT
>>717
的外れだと思うけど、ウチの子はベッドの隙間が大好きで
気がつくと隙間に挟まってる…
ひんやりして気持ちがいいらしいよ。

マットレスはわからないけどキングサイズの敷きパッドとかは?
子供を壁側にできるといいんだけどね
719名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 22:25:35.38 ID:HShNb/0N
妊娠5wのママ初心者です。

ものすごい食欲があり、お腹すいてないのに食べたくて仕方ありません。

ググると食べつわりは3ヶ月くらい〜と書いてあったので、不安になりました。

食べるべきか、我慢するべきか対処法を教えてください。

禁煙中なので、その反動もあるかもしれません。

よろしくお願いします。
720名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 22:31:37.83 ID:6rJN1+u9
>>719
5wってことは生理が一週間遅れた程度だよね?
まだ食べつわりじゃなくて、たばこ辞めたせいで反動だと思うよ
我慢我慢

っていうか子どもの分の栄養なんて、まだ数ミリの胎児なんだから米粒一つ分位余計に食べれば良いだけだよ
(と自分の時に先生に言われたw)
721名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 22:34:27.78 ID:PpsBjixD
>>719
それは我慢するべき。
今の時期の栄養はママの身になるだけです。
722名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 22:53:10.32 ID:7iDh7NxL
禁煙すると、お腹すくらしいね。
タバコ吸った事ないからわからないけど、太り過ぎはよくないよ。
ガマン出来るなら、3食きちんとよく噛んで食べると、満腹感が得られるよ。
あとは、ガムをかんだら、ガマンできるかな?
妊娠中毒症(だったかな?)にならないように。

関係ないけど、私は妊娠中、どうしてもビールが飲みたい時、
炭酸水(甘くないもの)飲んでた。ご参考まで。
723名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 23:11:24.99 ID:atezlnlj
>>719
空腹は禁煙したからだね。
私も妊娠で禁煙したんだけど、ガムや飴で紛らわすしかない。
食べ悪阻はお腹が空くと気持ち悪くなるんだよ。
724名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 23:39:43.89 ID:Trv8Yg1i
私は妊娠後期の夏、ちょうどアルコールの入っていないお酒(オールフリーとか)が
発売されて神に見えたよ。あの苦さと炭酸がたまんなかった。
空腹を紛らわせるのに、おしゃぶりこんぶを勧められたよ。
725名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 23:53:27.32 ID:HShNb/0N
>>719
皆様ありがとうございます。

禁煙も妊娠も初めての経験で、パニックでごめんなさい。

禁煙の反動なんですね。
なら、迷うこと無く食べ過ぎないように気をつけます。
726名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 00:21:05.50 ID:L57Zib9Z
お願いします。 三歳半の子供がたまに夜中寝ているときにいきなり足が痛いと泣き出します。
成長痛だと思うのですが、よくある事なのでしょうか? 今赤ちゃんがえり真っ只中で甘えん坊になっているのも影響しているのでしょうか?
727名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 01:54:20.74 ID:sUfNZcf5
726
私だったら、痛いと言っているなら病院へ一度連れて行くよ。
本当に何か違う原因だったら可哀相だし、心配だから。下のお子様がいらっしゃるから、病院へは大変かもしれないけど。
728名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 02:26:19.44 ID:DS/xUFfK
成長痛だとは思うけど何日も続くようなら病院へ。
729名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 03:07:12.57 ID:/mlV4WH0
うん、他の人も言ってるように何日も続くなら病院に一票。
うちの小3も同じくらいの頃よく泣いてたよー。
痛い所擦ってあげるだけでも痛みが和らぐみたいですぐ眠った。
さすがに頻度が多くて尚且つ自分が寝不足の時はキツかったけど。
730名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 04:26:07.15 ID:PcMF3hCC
>>726
うちも2歳〜3歳代によく泣いた。
がばっと起きて「あしが痛い」と号泣したり、痛いとは言わなくても1時間くらい泣きやまなかったり暴れたり。
あしが痛いと行った時に2度病院に行ったけど、診察してもらう頃にはケロっとしていて、
診てもらった結果も「なんともない」とのことでした。
うちの場合は私の勝手な推測だけど、成長痛+夜驚症が合体したようなもんなのかなーと思ってる。
ちなみに昼寝の時のほうが多かったかも。
今4歳だけど、ようやく泣かなくなった…と思ったら、つい先日またあった。
ガクーっとなったけど、明らかに頻度は減ってます。

でも、皆さんが言ってるように、一応一度診察してもらった方がいいと思う。
731名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 04:36:41.30 ID:c+qfu+Fk
産前にいただいていたお下がりのピジョンの哺乳瓶があるんですが、
乳首はなかったので、ピジョンのシリコンの乳首を買って準備してました。

出産後退院していざ哺乳瓶を使おうと乳首をはめてみたらなんか違和感。

よくよく見てみたら乳首には母乳実感とかかれていました。
お下がりでいただいた哺乳瓶はthe普通のほっそりした哺乳瓶です。
母乳実感っというワードをググるとなんだかぼってりした哺乳瓶の画像が…。

1回だけ使って見たんですが、漏れることなく飲みました。
しかしなんか事故があっても心配で…。

ほっそりの哺乳瓶にはKタイプと言われる乳首が正解であってますか?
朝イチ家族に買いにいってもらおうと思ってます。
732名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 08:02:12.61 ID:Lh3viG2j
>>731
多分Kタイプだけど、売場で同じ哺乳瓶みて確認したらいいと思う。
というかピジョンのHPは?
733名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 08:56:40.42 ID:c+qfu+Fk
>>731
HP見てみて、Kタイプの存在知りました。あと、母乳実感の存在も。
ピジョンって哺乳瓶に書いてたからピジョンの乳首ならなんでもいいって思ってたんですけど…。
念のためお店でも確認してみます!!
734名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 10:11:04.17 ID:Se816J0b
>>717
11ヶ月の息子とそのように寝ています(シングル×2)。
うちもタオルを埋め込んだり子供用マットを敷いたりと試行錯誤しましたがうまくいかず
結局妊娠中から使用していた大きい抱き枕を窪みの上に置くことで落ち着きました。

こういうの
ttp://shop.benesse.ne.jp/tamahiyo/disp/CSfLastGenGoodsPage_007.jsp?MSK_NO=0070001883010000&

マットでなくて申し訳ないですが、意外と動かないので寝相が悪くても遮れるし
子はその上に頭や足を乗せたりと気持ち良さそうに寝ているので結構おすすめです。
ただこの方法だとシングルベッドひとつに母子で寝ることになります。
>>717さんのお子さんはうちよりもだいぶ大きいので、かなり狭くなるから難しいかな?
アドバイスになってなかったらすみません。
735734:2011/12/04(日) 10:14:42.69 ID:Se816J0b
よく読んでなくて思いっきり邪魔になるものすすめてた…
>>717
ごめんなさい。
736726:2011/12/04(日) 11:46:59.49 ID:L57Zib9Z
成長痛について詳しくレス頂きありがとうございました。 遅くなってすみません。
今朝いつものようにケロってしていましたが、1度小児科にいこうと思います。
737名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 13:01:12.19 ID:gs/YuevO
>>736
閉めたあとでなんですが、私自身が小さい頃>>730さんのお子さんの様になった事があります。
多分幼稚園くらいだったと思います。
特に昼寝のときとか、車で寝ちゃったときとかに「足が痛い!」と飛び起きてよく泣いてました。
でも病院に連れていかれると途端に痛いのがなくなったり、その痛いの自体も本当に物理的に痛いのが自分でもよく分からなくて、でもなんか痛い気がするし怖いしで軽くパニックになって泣いちゃう、みたいな感じでした。
結局何度かそれを繰り返して(痛い!→病院連れてかれる→なんともない)、最終的にお医者さんにストレスですと言われて、気づいたらなくなってました。
もし>>736さんのお子さんが、なにか怪我や病気ではなく原因のない「痛い!→泣く」だったら、こういう事もあるかも、と思いました。
738名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 13:17:31.92 ID:gs/YuevO
自分の相談もお願いします。長文ですすみません。
多分スレチなのですが、当てはまるスレがどこか分からなかったので誘導いただけると助かります。
現在生後3ヶ月の女の子一人目育児中です。
以前から旦那の「人の話を聞かない(流し聞き)、私や自分が言った事をすぐ忘れる」などが結構ありました。
度々それについて話し合いをして「今度からこうしよう」と改善していけるようにやってきていたのですが、子供が産まれたあたりからそれが尋常じやなく酷くなってきました。
あまりにひどいので病気なんじゃないかと疑ってしまうほど(若年性認知症など)で、色々調べたのですがどうも病気ではなくストレスからくるものではないかと予想しました。
続きます。
739名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 13:17:46.42 ID:gs/YuevO
続きです。

というのも、私が産後かなり苛々がひどくなって、それまで何とか冷静に話し合ってきた旦那の事についても、冷静でいられなく「何で出来ないの!」「前も言ったでしょ!」などかなり強く言ってしまうようになりました。
ほぼ毎日なにかやらかすので、毎日です。

しかし色々調べると、ストレスによってひどい物忘れなどになるという事も結構あるようで、日に日に酷くなってるし私がストレスをかけさせてしまってさらに酷くなる悪循環になってるのではと悩んでいます。
もしストレスが原因なら、一度注意したりするのを一切やめてみるのは効果的な気がするのですが、生活に支障がある事柄も中にはあるので躊躇しています。(子供の役所関連で申請書類をいつも持ってき忘れるとか、貰ったはずの書類を貰ってないと言ったり)

家庭板かとおもったのですが、産後の私の苛々が原因かもしれない事なので、とりあえずこちらに書き込んでみました。
アドバイスや誘導いただけると助かります。
740名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 13:24:37.47 ID:8XPtY/r+
>>738
そもそもご主人のストレスだと思い込んでるようだけど、本当に病気じゃないの?
まずはそこを受診して調べてまずその可能性をつぶした方がいいよ。
神経内科、脳神経外科などを手始めに初診してみて、必ずCT、MRIを
撮ってもらったほうがいい。可能性が否定できたら心療内科や精神科だね。
物忘れが初期症状の大きな疾患は多いからね。
認知症じゃなくても、脳の疾患(脅すわけじゃないけど癌、悪性腫瘍など)も疑われる。
早めに受診した方がいいですよ。お大事にね。
741名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 13:26:24.63 ID:SpA74l0c
>>739
病気うんぬんはわからないけど、忘れて困るものはメモを持たせれば?
必ず見るところ(定期入れとか財布とか、写真撮って携帯の待ち受けにするとか)に入れておく。
役所の書類とかは名前がややこしいから、うちは紙に「区役所3階、○○課△△係、□申請書」とか詳しく書いてやったよ。
あと、出してほしいハガキをいつも出し忘れるから、帰る前に「ハガキ出さないと家に入れません」とメールした。
742名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 13:42:27.14 ID:j305iPcB
病気でもなんでもなく夫が馬鹿なだけだったら、検査行こう!って言われたら危機管理持ってちゃんとしそう。
743名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 14:38:47.31 ID:ZrKM3VJy
子供の自転車について質問があるのですが、
子供の乗り物スレとは年齢層が違いそうなのでこちらでいいですか。

6歳の息子にジュニア用の自転車を買おうと思っています。
チェーンカバーがある物とない物がありますが、
チェーンカバーってあった方が良いのでしょうか?
男の子なのでスカートが巻き込まれるようなことはないのですが、
ズボンが汚れたり、ショートパンツの時に擦れて脚が傷ついたり、
チェーンが錆びやすかったりしないのかと気になります。

また、パナソニックやブリジストンなど有名メーカーの物の方が
ミヤタやタケダなどの無名な?メーカーよりもブレーキが良く効く、と
自転車屋さんに言われたのですがそういうものなんでしょうか?
BAA認証などがついていれば同じなんじゃないかと思っていたのですが。
744名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 14:50:57.46 ID:erAIgli7
ミヤタが無名…?
745名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 14:59:30.99 ID:X2118/XQ
ブリヂストン ね。

セカンドオピニオンじゃないけど、別の自転車屋に言って聞いてみてはどう?
746名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 16:05:29.89 ID:MX/mxMOJ
自転車メーカーの知識がなくミヤタも何も知らないので
自転車屋さんが言ったことをそのまま書いたのですが、失礼しました。
ブリジストンじゃなくてブリヂストンですね。

他のお店にも寄って聞いてみますが、実際にお子さんに使わせた方で
ブレーキやカバー、その他のことでも特に何か感じたことがあれば
体験談として聞かせてもらえたら嬉しいです。
それともどれも大差ない感じでしょうか。

自分ではチェーンカバーつきならミヤタ、
なくてもいいならブリヂストンも候補に入れて迷おうかと思っています。
747名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 18:41:37.45 ID:Veyf3eXG
>>738
ストレスかどうか、素人判断は危険だよ。
病院できちんと診てもらったら?

「物忘れが激しいのは病気かもしれない。病院行け!」っていうとご主人が気分を害するかもしれないから、
物忘れのことには触れず、
「子どもが産まれたことで、あなたはあなた一人の物ではなくなった。子のためにも、
健康管理はきちんとして欲しい。人間ドックを受診しないか?」って勧めてみたらどうかな?
748名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 22:18:35.62 ID:uQRCgHvj
>>746
先月同じく6歳息子に自転車買いました。
本人が気に入ったのをよく考えず買いましたが、ハンドルとブレーキの間がかなり空いていて子供の手では握り辛そうです。
思い切り手を広げないとブレーキがかけられない感じ。
これから買うなら気をつけて見た方がいいかも。
749名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 22:24:20.25 ID:uQRCgHvj
連投スマソ。
活発な男の子だったら派手に転んだりなんかでチェーンが外れることもあるから、
そういう時にカバーがあるとめんどくさそうだと思う。
750名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 23:39:03.44 ID:GBqYLgOR
質問させて下さい。
上は5歳、下は4ヶ月の子供がいます。
下の子が夕方からグズグズで、ほとんどギャン泣き状態。旦那がいない時は上の子と夕飯→3人でお風呂って感じなのですが、お風呂に入れるまでずーっとギャン泣き…。仕方ない事なのでしょうか?何か良い方法はないでしょうか?
アパートなので、まわりへの迷惑も気になってしまいます。し、上の子に早く早くとお風呂なども急かしてしまいます。
751名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 00:41:53.45 ID:XaYeHSXi
うちのダンナも聞き流し、忘れ、ボンヤリが多い。
その上、脳みそ腐るんじゃないかと思うほどずっと寝る。
3つ用件を言うと、必ず一つ目は聞いた覚えすらないと言うし、
置き忘れ紛失は常習。
トイレ流し忘れたり
卵ご飯を作ろうとしてごみ箱に割り入れたり
風呂に入るため裸になった後、新しい靴下はいてしまってあれっ?!と言っていたり。
大事な用事は任さない、なるべくテレビをつけない(見てると必ず聞き流される)
期待しない、何か出来たら褒める、など心がけてます。
育った環境も影響してると思います。
イライラして怒っても、こちらがよけい疲れるだけ。
怒る気力もなくなった。呆れて脱力することは多々ある。
修行だと思ってダンナのいいところ見つけて幸せだと思うようにしている。
イライラはよくわかるけど、病気でないなら順応するしかないやね。

参考になれば。
752名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 01:29:38.75 ID:W5Bl52W3
質問させてください。
他スレで見かけたのですが、早生まれだと幼稚園から入園を断られることがあるのでしょうか?
(そちらのスレではスレ違いになるためこちらに書き込みました。)

うちは3月末生まれ(現在1歳8ヶ月)で、2年保育も一時期は考えたのですがやはり3年保育にしようと決めていました。
そのため集団生活に慣れるためもあり、今年の4月から幼児教室に通っています。
もし本人の資質に関係なく早生まれということで入園できないケースがあるのであれば、来年のプレ選びの際に早生まれであることを確認した方がいいのでしょうか。
実際に早生まれのお子さんがいて入園できなかった経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
753名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 07:48:05.98 ID:Qa7zQ54q
>>752
他の幼稚園がどう(早生まれおk/NG)かではなく、希望の園がどうかが問題なんだから
ここで聞いても意味ないと思う。
近隣の園を調べて、HPを見てみるとか。
満3歳児クラスも増えてきてるし、今はなくてもお子さんが3歳になるまでに、開設されるかもしれない。
体験教室(親子教室)というお試しクラス(無料/有料)もあるから、そういうのに参加して様子をみるとかね。

754名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 07:54:11.45 ID:Qa7zQ54q
あ、補足。

満3歳クラスとか〜ってのは、
「それだけ早いうちから園児を確保したい=早生まれはダメとか選り好みはしないんじゃない?」って言いたかった。
なんにせよ心配なら電話してみるといいよ。
755名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 08:16:04.60 ID:qHn2b1bG
>>750
コリック、夕方グズリ?じゃないかな。
本当にしんどいと思う、お疲れさまです。
調べてみて。
うちも酷かったよ。もう、夕飯は手抜き。
できたら午前中に仕込みだけ済ませておいて、
夕飯はなるべくゆっくりできるようにしてた。
いつの間にか落ち着くけど、それまでは手抜きでw
756名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 08:30:38.24 ID:W5Bl52W3
>>753
レスありがとうございます。
書き方が悪くてすみません。
募集要項に早生まれのことを明記されていないのに、入園試験を受けて落ちることがあるのかな、と思ったのですが、
よく考えたら、その場合は受けてみないとわかりませんよね。

幼稚園に入った後の心配はしていましたが、まさか入れるかの心配をしなくてはいけないとはorz
757名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 08:42:00.55 ID:qD4GxRWT
>>752
そのスレって発達不安スレかな。
だとしたら、あのスレの内容的に単純に「早生まれ」ってことでなく
「発達ゆっくりめの早生まれ」ってことなんだろうという意味で読んでた。

発達が普通でも早生まれの子は同学年の4月5月生まれの子たちと約1年の差があるわけで(もちろん、それなら断られないと思うけど)
これが早生まれで発達の遅れもありますってことになると
幼稚園によっては断られてしまうこともあるんじゃないかなと。

もちろん、ひょっとしたらそういう幼稚園もあるかもしれないから
希望の幼稚園に問い合わせてもらったほうが確実だと思うけど
うちの周囲では「早生まれ」だから断られたってケースは聞かないなあ。
758名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 09:02:03.36 ID:O55e8DSI
>>756
入園試験があるっていうことは、当然あるレベルに達してないと落とされるでしょ。
それが、早生まれだから(他の子に比べて)その時点で遅れててってことは当然あるわな。
759名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 09:21:50.72 ID:W5Bl52W3
>>757
そうです。発達スレです。
最初はうちも言葉が遅れてるかと心配していて、その流れで今もロムってました。

>>758
うちの周りでは要項を見るとどこも面接があるようで、何を面接するのかと思ってたんですが、そういうことなんですか。
そうすると、必然的に4月生まれの子とは1年差があるので、幼児教室くらいでは追い付かないですね。
(教室でも4月生まれの子がいて、差を感じてます。)

すでに行きたい園があったんですが、プレを1つに決めず、様子をみてみます。
760名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 09:29:17.58 ID:DXQiDoER
いや、面接があってもそれでふるいに掛けるとは限らないでしょ。
子の個性をある程度掴むためだけのこともあるし
その辺は園に確認してみないと。
761名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 09:42:31.63 ID:FRh0xsN5
うちの園ではプレの場合はふるいにかける。
生まれつき順だし、住んでる所も園に近い地域から。
プレは入園が前提なので実質青田買い。
それと兄弟枠を除いた一般入園は受付順。
なので極少数の枠を狙って前夜から並んでたりする。

もうこれは園によるので、狙ってる園があるのなら直接問い合わせ。
かん口令が敷かれてたりするので在園児の親の口コミが一番確実。
762名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 10:04:48.25 ID:MJZ2wjBy
>>750
いっそのこと、お風呂を先にして4時ぐらいに入っちゃえば?
入浴後は4ヶ月の子をおんぶして夕飯準備。
おんぶがキライじゃなければ、
入浴の疲れもあって夕飯までに一寝入りしてすっきりしそう。

夕方って、赤も疲れてて、それなのに上手く眠りに入れなくてぐずることが多い気がするので。
763名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 10:11:25.71 ID:Lyr2HyKC
>>737
726さんじゃなくて730なんですが、なるほどこういう感覚なのか…と
勉強になった。ありがとう!
764名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 11:56:24.23 ID:PO3JXvmc
スレチでしたら誘導お願いします。
5歳男児。静かにしてると思いそっと部屋をのぞいたらKARAのDVDを見ながら
股間を出して立ってました。これは普通なんですか?
よろしくお願いします。
765名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 12:03:39.47 ID:lcqDPqYB
立ってたってどこが?
766名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 12:10:34.01 ID:/DxB1n6T
ダンスのまねしようとしてたんじゃない?へそだしたり
767名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 12:22:38.10 ID:KeFfzfYk
ていうか、のぞくような別室?に子がいて
DVDを勝手に?観ているという、その状況に驚愕。

うちはリビングにしかDVDデッキないし、勝手に触れないように扉ロックしてあるし。
リモコンすら手の届かないところに置いてあるからなぁ。
768名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 12:41:14.04 ID:qERLzKZ/
>>738です。
遅くなってすみません、レスありがとうございます。

>>740
認知症だけじゃないんですね、こわい。
病院嫌いなので普段もなかなか行ってくれないのですが、説得してみたいと思います。

>>741
メモに書くというのは最初の頃やってたのですが、毎回書いて渡さないとならない事に嫌気がさして、「忘れそうな事、覚えてられる自信がない物は必ずすぐにメモりなさい」と教えてそうさせてました。
でもそれ自体も忘れたり、メモった事すら忘れたり、なんか救いようがない感じです。
やっぱりいちいち書いて渡してあげるってのを今後やり続けるしかないのですかね…。

>>747
その言い回しはとても良いですね。
早速それで病院行ってもらえるよう促してみようと思います!
769名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:02:32.72 ID:XaYeHSXi
赤がベビーカー嫌いで全然乗せられません。
抱っこおんぶで腰を痛めがちで、買い物帰りの荷物が重くてツライので
アルミでできたカートを買おうと思うのですが、
いろいろ検索してると使い易そうな物はほとんどが高齢者向け。
自前のカート(車輪付きのバッグでなく、カゴ型のもの)を使ってると変ですか?
使っている方いますか?
できればどの製品が良かったとか知りたいです。

ちなみに赤6ヶ月ですが、ベビーカーに乗ってくれるコツとかありますか?
質問ばかりすみません



770名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:03:55.53 ID:PO3JXvmc
764:シンボルです。
771名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:17:53.68 ID:PO3JXvmc
>>767 2階の寝室にDVDがあります。好きなときに時間を決めて見さしてます。
772名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:22:55.78 ID:WUKMftEO
赤ちゃんの涎が止まりません
どうやったらとまるでしょうか
773名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:25:07.55 ID:snFRsgfI
普通じゃなかったらどうすんの?小児科に相談するの?
子供だって人間なんだから、性的な反応はあるよ。
自分でコントロールできないうちは、親が管理するしかないよ。
774名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:28:35.82 ID:PO3JXvmc
>>773 管理。。。それがわからないからアドバイス頂きたい。
    駄目ママなんで。
775名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:35:39.58 ID:m6L6M2YV
子供がまだ抱っこが必要な時期で交通事故に遭われた方がいたら教えてください。

6月に一時停止中に車がつっこんできてむち打ちになり整骨院に通院しています。
外傷はありません。6月から夏にかけて痛みがひどかったのですが、ようやく最近
おさまってきました。
でも通院している担当の先生からはもうすぐ半年だからそろそろ保険会社の
保険が切れる旨の話をされました。
正直まだ首に違和感があります。子供は3歳になったばかりでまだ抱っこを
要求してきます。首が痛いからと抱っこを断ったりしているのですが、まだ
聞きいれてくれるようではなく、困っています。
整形外科でレントゲンをとったら、首の形からして痛みが残りやすいタイプとは
言われました。

自分としては後遺症が怖いのでもう少し通って様子を見たいのですが・・・。
自分と同じような経験された方がいたらお願いします。
はじめての経験で困っています。
776名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:47:14.02 ID:3hKr19pN
>>775
整骨院より整形外科に通ったほうがいいと思います。
777名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 14:03:21.43 ID:Gp5Kt/rt
>>773 774じゃないけど。
上にもあるけど、そもそも親の目の届かない場所で見せるのが間違ってる。
5才なんだし、子供が見るものはALL把握しないと。
778名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 14:04:27.14 ID:Gp5Kt/rt
あ、反対だわ。>>774宛で、私は773じゃないけど・・・です。
779名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 14:12:37.78 ID:PO3JXvmc
>>764です。
>>773
ありがとうございます。寝室にあるDVD撤去します。寝る前に一緒に30分だけ
dvd見せてたんですが・・・それも普通じゃないみたいですね。反省。。。
780名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 14:22:48.61 ID:iiB92N9z
最初のレスの内容だと一緒に見てないよね?
好きなときに見させる、ってのは寝る時間がまちまちってこと?
781名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 14:27:54.33 ID:PO3JXvmc
>>780
旦那がリビングのTVを占領したときに息子が怒って2階で見てたんです。
寝る時間は決まってます。
782名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 15:05:39.24 ID:1jXsW3Ro
KARAってどっちかというとセクシーだよね。お尻ふってるし。
グラビア雑誌とか普通に子供の手の届く範囲に置いてるって感じ。

エロ本じゃなくても、ある程度見てほしくないものは隠せよと思う。
783名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 15:18:41.05 ID:6XhgwtgU
KARAのDVD持ってるんだwwww
としか思わなかった。
784名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 15:49:16.90 ID:Ide4Hf0R
ベビザらスのポイントカードを
持っていてメール登録してる方に質問です。
来月誕生日なんですが、割引クーポンは来ますか?
どのくらい割引になりますか?
785名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 16:04:32.28 ID:qHn2b1bG
>>769
ネットや生協とかの宅配は?
786名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 16:05:22.91 ID:LcDkCzqN
>>769
ベビーカーは腰座りしているなら「おんぶっこ」とか試してみては?
うちの二人目の子が背中が貼り付けられている感じがイヤなようで一般の
ベビーカーは嫌がるんだけど、おんぶっこは歩行器に取っ手がついたような形
なので、嫌がらずに座ってるよ。荷物も結構積めるし、安いよ。

>>772
止める必要が無いです。スタイをこまめに換えてあげて下さい。2歳ぐらいまで
止まらない子もいますが異常では無いようです。
787名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 16:06:28.78 ID:qHn2b1bG
うっかりageてしまいました。
すみません。
788名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 16:06:34.90 ID:W5Bl52W3
>>760
>>761
ありがとうございます。
仲が良いママ友が知り合いのママに聞いてみてくれることになりました。
(ママ友の子は早生まれではありません。)
またこれを機会に、色んな幼稚園を検討しようと思います。
ありがとうございました。
789名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 16:28:38.59 ID:2hUDDw2C
>>784
500円引きクーポンがハガキで来る
3000円以上購入すると使えるっていう条件付だったと思う
(5000円以上だったかも)
790名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 16:44:47.95 ID:4beR4B4l
>>738
うつ病ではないでしょうか。

叱責され自信を喪失し失敗をすることが恐怖になると、
失敗しても自分への負荷をかけないようにするため
忘れてしまうようです。

なんにせよ投薬や人間関係の構築のし直しなど
様々な対処が必要です。まずは他の方が
書かれているように病院を回ってくださいね。
791名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 17:15:52.65 ID:oA8ZaCPx
通りすがりだけど>>738の旦那さんてまさにうちの旦那だww
てか妹の旦那もww

世の中の男ってある程度みんなこの仕様かもしれないよ…orz
792名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 17:18:28.52 ID:/DxB1n6T
>>791
世の中の男性をひとまとめにするなよ。
793名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 17:23:51.04 ID:5qEgbKGP
ある程度=ひとまとめ???
794名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 17:48:12.80 ID:Ide4Hf0R
>>789
普段のクーポンと変わらない割引なんですね。
ありがとうこざいました。
795名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 22:32:45.72 ID:Zpfgnsi7
>>775
知り合いがなった。
しっかり治しておかないとやっぱり何年かたっても痛んだりするって。
その人は途中で治療やめちゃったのでね。
796名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 23:08:55.57 ID:4beR4B4l
シングルマザーのスレッドがあれば教えてください
797名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 23:49:17.65 ID:c84E9aBk
質問です。
友達の、生後8ヶ月の女の子にクリスマスプレゼントをあげる予定で悩んでます。
生後8ヶ月くらいの子にあげるのに適切なおもちゃや雑貨はどんなものがいいでしょうか?
友達に聞いたところ、まだアンパンマンなどの特定のキャラクターは
あまりこだわりはないようです。
音の鳴るおもちゃ、ぬいぐるみ、お姉ちゃんがいるので
お姉ちゃんが一緒に遊んであげられるハンドパペットなど
いろいろ見ましたが迷っています。
何がいいでしょうか?
798名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 00:03:57.53 ID:XmQ+lrX5
>>751
怒る気力も無く呆れて脱力、まさに同じです。
「修行だと思ってダンナのいいところ見つけて幸せだと思うようにしている」尊敬しますマジで…。
でもそう出来たら自分も吹っ切れそうですよね。
本当に病気でなかったときは、私もそうできるように努力しようと思います。

>>791
そうなんですねー!
結構いるって事が分かっただけでもちょっと救われます。
流し聞きする男の人って多いですよねorz
799名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 00:06:59.93 ID:xukenZAI
もうすぐ1歳児に、ウォーターサーバーの水をダーッと出すいたずらをされて困っています。
ちょうどウォーターサーバー本体を囲えるような(大体一辺60〜70cmで三方を囲えればOK)、
出来れば廉価なサークルあるいはケージのおすすめはあるでしょうか。

また、そんなのわざわざ買い足さなくてもこんな工夫できるよーという
アイディアがありましたら是非教えてください。
800名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 00:11:15.30 ID:wx21iTNc
769です。
生協は旦那が産地にうるさいので買う物が少ない上、毎週注文するのが煩わしく休止しています。
散歩もかねてすぐ近くのスーパーに行ってます。

おんぶっこ、初めて知りました。
7ヶ月から使えるのですね。おんぶは大変そうですが…
検討してみます。ありがとうございました
801名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 00:13:38.54 ID:YrKIVErI
>>799
メーカー教えてくれないと無理だよ
802名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 00:21:06.15 ID:wx21iTNc
ウォーターサーバーのメーカーにもよるけど
アクアクララの場合チャイルドロックのついたサーバーに交換してもらえます。
お湯だけでなく冷水の方も頼めば交換してくれると言ってました。
問い合わせてみては?
803名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 00:22:09.02 ID:wx21iTNc
ウォーターサーバーのメーカーにもよるけど
アクアクララの場合チャイルドロックのついたサーバーに交換してもらえます。
お湯だけでなく冷水の方も頼めば交換してくれると言ってました。
問い合わせてみては?
804名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 00:41:32.60 ID:xukenZAI
>>801
すみません、メーカーはワンウェイウォーターです。

>>802
メーカーによってはそういうサービスがあるんですね、今日問い合わせてみます。
ありがとうございました!

もしよかったら、更にアドバイス頂けると嬉しいです。
805名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 00:48:21.99 ID:YrKIVErI
yahoo知恵袋に似た質問の回答があったよ。

冷水用の安全ロック(840円)で各社あるはずですよ。
私はワンウェイ、コスモウォーターのOEMメーカー『恵ウォーター』の正規販売代理店で働いており、水やサーバーもパッケージ以外は各社同じですので(笑)
ただ水等と同様配達が佐川なのでご自身で付け替える手間はありますが…。
今お使いのボトルがなくなるタイミングで交換しないと部屋が水浸しになるのでご注意下さいませ。

コピペしてみた
806名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 01:18:58.41 ID:xukenZAI
>>805
わざわざコピペまでありがとうございます。
やはりメーカーに問い合わせてみるべきでしたか。
これで解決しそうです、ありがとうございました!
807名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 02:04:06.51 ID:KKS0RUr8
>>796
前あったと思うけど、今はないっぽいねえ。

>>797
赤ちゃんにだけ?お姉ちゃんには無し?
クリスマスプレゼントとしてあげるなら、二人にそれぞれ
用意した方がいいと思うけど、何か事情があるのかな。
それとも既に準備済みとか?
どちらにせよ、お姉ちゃんがいるなら一通りのものは揃ってそうだし
8ヶ月じゃまだ本人の好みもないから難しいよね。
姉妹おそろいの服とかじゃダメ?
808名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 02:11:17.80 ID:V8CKoMf7
スレ違いだったらすいません

明後日出産予定日なんですがクリトリスあたりが4〜5日前からかゆいです
触るとたらこみたいにぷくっと膨れています
これは出産間近だからでしょうか?
それとも性病などの一種でしょうか?
ガンジタは以前なりましたがかゆい場所が違いました
809名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 02:13:01.61 ID:YrKIVErI
>>808
どうせ内診あるんだから聞けばいいのに
もし病気だったら自然分娩で赤ちゃんの目とかに感染すると失明したりする病気もあるから
早めに相談した方が良いと思うよ
810名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 04:54:44.80 ID:I1tF4sGr
旦那が発達障害かも!?な奥様 22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319247840/
811名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 07:46:11.57 ID:V8CKoMf7
>>809
ありがとうございます
次の内診まで不安だったもので聞いてみました
812名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 08:41:52.58 ID:Bxnl3h8y
ばい菌がついて皮膚炎を起こしているのかな?
出産に影響するか分からない(影響有りなら帝王切開になる)から、
今日診察を受けたら?
いきなりお産が始まって自宅でつるっと産まれることもなくはないよ。
813名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 08:45:09.00 ID:Bxnl3h8y
age
814名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 09:18:45.13 ID:SpmIbwhr
静脈瘤じゃないかな?
私も中期ぐらいから太股と陰部が膨れあがってる。
出産と同時に消えるから問題ないって言われたよ。
でも違うかもしれないからちゃんと聞いたほうがいいと思う。
815名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 12:16:19.69 ID:g2kHkX/t
>>796
ここなんかは?

シングルペアレントが集うスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313980898/
816名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 14:20:24.96 ID:Qw+dL7Qo
小学一年生の勉強について質問です。

テストを見ていると文章問題が苦手な様子です。
漢字や計算については特に間違いもなく問題なさそうです。
通信の教材や公文のサイトなど見ていますがどれが適しているのでしょうか?
817名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 14:55:52.07 ID:d6YgflOn
親や誰か大人が見てやるという選択肢は?
文章をよみとる力がないのなら、ヒントをだしてやれば、わかるようになってくるんじゃないのかな。

通信教材はそのヒントも文字で書いてるわけで、
文字だらけはしんどくなっちゃいそうだ。
818名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 15:04:17.94 ID:cnnjXxTq
>>816
同じ意見になるけども、まずは親が文章の内容を噛み砕いて説明してやるところからじゃないだろうか。
こういう風に考えるんだ、って教えていけば、スッと出来るようになると思う。
819名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 15:07:37.70 ID:QyJ2H04K
同じ意見になるけど、うちも親が図を書いたり、実際に物を並べたりして
文章問題は教えてたよ。教材の選択というよりも補助説明、イメージを
いかにつけさせるかを工夫してあげたらわかりやすいと思うよ。
820名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 15:33:03.05 ID:Qw+dL7Qo
親も見ています。
皆さんに言われて気づいたのですが
周囲の子供が幼稚園から色んな教材をやっていると聞き
何となく焦ってしまっていたみたいです。
学校の勉強が問題なくできればいいかと思っていたのですが
公文などはどんどん上の学年の問題をやっていうもいるようでそれならば我が家も
と思ったのですが
どんなものが良いのかわからず調べれば調べるほど混乱してしまいこちらで質問にいたりました。
821名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 15:43:38.13 ID:v4l48OtI
算数なんてしょせんパズルですよ。
1+2−? をちょっといじわる問題にしたら
「子どもが1人で遊んでいるところに2人来ました。
 全部で何人?」になるんですよ。

数式問題=基礎力
文章問題=数式を探すパズル、だと思えば
なんも怖いことなんてないんですよ。

ひたすら数式を解くのは勉強であり苦行。
文章題は遊びのつもりで取り組むのが吉。

822名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 15:44:37.74 ID:v4l48OtI
× 1+2−
○ 1+2=

失礼しました。
ちなみに、苦行は不要というわけじゃありません。
基礎力があってこその応用力ですし、パズル感覚です。
823名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 16:25:14.06 ID:IobPf+t7
>>816
とりあえず食いしん坊な子供なら、小さいチョコレートとかで数を数えさせるのとか劇的に効くよ。
うちの子限定かもしれないけどww

あとは文章題だったら必ず声に出して読ませるとかも結構良い。
っていうか国語の力なんだよね。文章題はたぶん。
824名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 17:34:04.62 ID:HSjrnDyL
>>823
ちょうど私が小1頃、読書好きで文章題が得意だったんだが
家庭訪問で先生に読解力に助けられてますね、とうちの親は言われたそうな。

なので、算数の計算自体は問題ないのに文章題になるとダメってことなら
本をたくさん読むようにして読解力を上げるのも手なんじゃないだろうか。
それはそのまま国語力のアップにもなるし。
825名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 17:34:46.79 ID:f0yyo6t5
そうそう、国語の力。読解力だよね。
遠回りだけど、算数の勉強しつつ本をたくさん読むとか
新聞の子ども新聞(土日に載ってるやつ)を一緒に読んだりするといいかも。
826名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 18:24:05.86 ID:QyJ2H04K
>>820
あなた自身は小学生の頃どういう教材を使ってたの?
自分がやっていたやり方の方が子どもにも伝えやすいよ。
周囲云々よりも、自分が観るなら教えやすい方法などにしたほうがいいよ。
827名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 18:50:42.43 ID:1gtS9ejH
読書量はあまり関係ないですよ。
他スレでも、読書量≠読解力という意見が大方の見解。

うちの子、小学校低学年ですが
読書は月に20冊以上するんじゃないかなぁ。数えたことないからわからないが。

国語の成績は模試で全国一桁順位。
しかし、算数になると文章題でひっかかって二桁あるいは三桁という・・・

>>816さんのお子さんは、計算や基礎問題は難なくクリアできるみたいだから、
我が子と同じケースとみて、>>821さんの意見が一番しっくりくるかなぁ。

算数の力をつけさせるのって本当に難しい。私も模索中です。
828名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 19:18:05.91 ID:pyN/k8Xs
お願いします。 

長男が来年入学で、2月に入学説明会があります。
小さい子を連れてくる場合は配慮を・・・とあるんですが
連れて行ったら周りの人は迷惑でしょうか?
(3歳なりたての次男 活発です)
認可保育園の一時保育も考えているのですが、登録の書類や当日の持ち物が多く
また指定医院での健康診断などがあり
後にも先にも預けたいのは、説明会の1日だけなので
少し面倒に思ってしまいます。
アドバイスよろしくお願いします。
829名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 19:23:49.53 ID:HUCnMUmj
>>828
わざわざ「配慮を」と書かれてるなら私なら預ける。
ましてや活発なら。
うちは私立の無認可園に預けてるけど、書類数枚書いただけだったよ。
ちょっと高くても面倒のないところを探してみては。
830名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 20:01:51.22 ID:6SxQOsG2
>>828
自分も預けられる環境があるなら預けるに一票。
1日だけなら、例えば旦那さんに有給使ってもらうとか、祖父母を頼るとかでもいいんじゃない?
(旦那さん激務・両実家は遠距離とかならごめんね)

全国どこにでもあるかはわからないけれど、うちの方にショッピングモールと映画館が一緒になってる施設があって、
そこは映画館の客を見込んで「1時間○円」みたいな預かりをしてくれる。
認可園じゃなきゃ心配ならあれだけど、そういうところなら書類も最低限だと思うよ。
831名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 21:56:20.01 ID:pyN/k8Xs
828です
>>829
「配慮を」と記載があるのは、遠回しに連れて来ないで欲しい・・・って事
ですよね
保育料が高くて面倒のないとこ、あります。
人気があって予約を取るのが大変みたいですが。

>>830
旦那は激務な上、ちょうどその頃3週間前後の出張の予定があるそうです。
親は近くないし頼れそうもありません。
残念ながらショッピングモールも無いんですが
民間の一時保育などは何ヶ所かあるので、見学に行ったりして
良さそうなところ探してみます。

次男は預けて、説明会に出席しようと思います。

お二方、レスありがとうございました。
832名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 22:00:41.85 ID:6SxQOsG2
>>831
大変だと思うけれど、頑張って。
希望に合うような預け先が見つかるといいね。
833名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 22:04:58.98 ID:8KiWR5vf
>>828
これから学校の行事のたびに、下のお子さんを預ける必要が出てくると思うから、良い機会だと思ったら?
入学式や授業参加日もあるんだし、これからすごく預ける機会が増えてくると思うよ。
834名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 22:12:28.26 ID:pyN/k8Xs
>>832
ありがとうございます。
次男を他人に預けるのは初めてなので、少し心配ですが。
835名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 23:39:56.14 ID:VlyRk5S+
頼れる先がないなら、なおのこと見つけといた方がいいよ。
あなたもいつも健康でいられるか分からないから。
836名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 09:05:22.03 ID:gwUmames
入学式も授業参観も子連れで来てる人珍しくなかったけどなぁ。
837名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 09:22:18.93 ID:0/UEVoV4
>>834
慣らしで一度、いつでも迎えに来られる体制の時短時間預けて下さいって言われなかった?
いきなり長時間でもOKという託児所は避けた方がいいよ。

>>835
同意。出来れば複数の託児所で慣らしておくといい。
うちの活発な末っ子は預けたことのある場所が5箇所もある。

>>836
下の子による。
うちの末っ子は物凄く活発でその場に居られないし、ホールドして無理にいさせると
大騒ぎするから連れて行けない。おとなしかったり言い聞かせれば大丈夫な子ばかりじゃないんだ。
長子は昔からすごく聞き分けのいい子だったよ。兄弟でも違う。
838名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 09:23:31.25 ID:0/UEVoV4
ごめん、>>831を見落とした。これから探すんだね。
いい所が見つかるといいね。
839名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 13:42:39.70 ID:aynL/1cy
だいたい入学式じゃなくて入学説明会だしね。
大人の私語すら睨まれる空気じゃないのかなー
840名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 14:48:51.35 ID:YfCkFffH
すみません、子供が夜11時に走り回っているのってどうですか?

古い社宅の4階に住んでいます最近階下の3階の住人の子が最近11時まで走りまわっているのと、
思いっきり引き戸を閉める音や何故か何かものを落下させる音がものすごくて最近なかなか眠れず
風邪をひいてしまい体調がおかしいです。

家も2歳の子がいるのですが、夜の9時には寝付かせ開始させており、また
子が寝た後も大人はその後は静かにしています。
841名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 15:06:52.17 ID:DDubGAvG
NHkのみんなのうたの放送時間は19:50から5分間やってましたが
さいきん時間変わりましたか?
HPからみると同時間で放送してるはずなんだだけど、どうして見れなくなったんだろ
842名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 15:46:34.10 ID:0/UEVoV4
自宅に影響なければどうでもいいw

下から上にそんなに音が聞こえているって気づいていないのでは?
その下の階には誰か住んでいるのかな?
隣の人なんかに聞いて対策を練っては?
843名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 15:59:37.84 ID:fWLdGzgI
>>840
2階の人とはお話ししない関係?
4階でそんななら2階はもっとウルサイよね、きっと。
一度2階の方とお話してみるのはどうだろうか。
844名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 16:50:15.78 ID:YfCkFffH
840です。
2階には住んでいます。今年越してきてそんなに話をした事がないです。
今年赤ちゃんが生まれたのでやっぱり難儀しているかな。
2階の人とも話しをしてみます。

実は以前3階の家から家に子供の足音がうるさいと苦情を言いにきた事が
ありました。その時はうちも10時すぎてしまったのであやまって、でも
お宅の音もかなり聞こえていますとお話ししたら、まさか自分の所は聞こえて
いないだろうと思っていたらしく、かなりしどろもどろになって帰っていきました。
その後はうちも注意して9時には寝室に入ることを徹底したのですが、
下はしばらく静かにしていたけど、10時くらいまではドタバタやったり
するようになり、最近は物を落としたり11時まで子供が走りまわっていたりする
ようになりました。

私も子供がいるのでなかなか苦情がいいづらいのですが、さすがに限界です。
引っ越しはわけあって出来ずあと3年は今のところに住み続けないといけない
です。
3階もうるさいのが続くとどこからか苦情がくるのか一旦はおさまるのですが、
また再開するという繰り返しです。
マンションのように管理組合もなく自治会がありますがそのような苦情が表だって
出たことはないですね・・・。
でも最近なんか荒れてる?というほどの激しい音に悩まされています。
845名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 20:51:30.08 ID:sPMDfnzX
子供はうるさくても眠れるだろうけど
大人の就寝時間くらいになったらお子さんに静かにしてもらえるよう頼んだら?
あんまりギスギスしてしまうと自分達が逆に生活しづらいって。
物を落とすとか戸の開け閉めくらいの生活音はうるさいかもだけど
お互い様なのでそこは指摘しない方がいいよ。
それが嫌なら一軒家に引っ越せ。
846名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 21:55:03.86 ID:EH/wWbZ1
>>844
もしかしたら築40年ぐらい経つ公団タイプの社宅かな?
基礎自体はかなり良い物を使ってるとこが多くて、建物としては丈夫でしっかりしてるんだけど、
断熱材の類いが入っていないか役立たずで、上下左右斜めの声や物音が丸聞こえ、ってやつ。
うちが前に長く住んでたのがこの手の社宅で、隣の部屋のコーヒーメーカーのコポコポいう音や、会話が丸聞こえだった。

方法としてはDQかもしれないけど、その家からの深夜の物音がいかに迷惑か、無記名で手紙を書いてポストインしては?
847名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 02:43:56.02 ID:h09JoIml
うちもマンションなのに夜10時以降にでかい音でギター弾く下の階の住人に悩んでたけど
紙っきれに無記名で「○○:○○ ギターの音がうるさいです」とだけ書いて
ドア横のポストに入れたことがあったが、DQN行為だったかw
でもそのおかげか、最近は夕方に弾くようになったみたいで、夜は少し快適になったよ。
848名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 06:19:38.57 ID:05vukVsY
もしスレ違いなら誘導お願いします。長文すみません。
4歳になったばかりの年少の娘がいます。懇談会で先生から

・保育者の話や予定・過去の出来事をよく記憶していて、いつ誰がどこでどうしたと話の内容が年齢の割に具体的で明確
・皆でパズルをしていると考える間もなくピースをはめている。形の認識が優れているようで手にした時点でどこのピースかわかっているようだ

と言われました。
そういえば2歳前にジグゾーパズルにはまり、2歳過ぎで子供5歳児向けの78ピースを攻略していました。
その後大人用はピースの形が子供用のように滑らかな曲線ではないためか上手くはめられず難しすぎてパズルブームが終わり、自宅では全くしていません。
2歳半頃からままごとやごっこ遊び、レゴ、粘土遊びを経てここひと月程はカルタやトランプの神経衰弱にはまっています。
神経衰弱は私が本気でやっても負けます。
カルタは同い年の子には負けなし、年中さんとやっても勝てますがお友達が1枚でもカードを取ると、取られたことをくやしがり泣きながら怒ります。
(もともと喜怒哀楽がはっきりしている、負けん気が強い、沸点が低いタイプです)

今まで児童館や公園遊びを思い切りさせた後は家事で手一杯の為自宅ではほぼほったらかし状態だったんですが、
ママ友から「負けん気の強い子には何か一つこれなら誰にも負けないっていうことを作ってあげたらいいらしいよ」と聞き、
もうちょっと私が手を掛けて娘の得意そうなことを伸ばしてあげられるような遊び相手をしてあげなければと思い始めたのですが
こういう子にはどういう遊びがいいのでしょうか?
記憶力や視覚・形の認識力を刺激するような何かオススメの遊びがあれば教えて下さい。
849名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 06:52:22.80 ID:Almy3Fit
なんでもどんどんやらせてみては?百人一首、囲碁、将棋。
囲碁や将棋は子ども用の物も出てきたから良いと思うよ。
850名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 12:07:12.81 ID:9uQ4qFUd
そういえば、親戚の女の子が幼稚園、私が高校生の時神経衰弱をやって
本気でやっても完全に負けだった。その時点で「この子天才!」と思ったな。
その子、ストレートで東大入って今はキャリア官僚になってるよ。
851名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 12:29:55.68 ID:xgbEL5bG
たまーにいるよね。
パッと見ただけで記憶しちゃう人。
前に働いてた会社の常務が、麻雀牌をパッと見て覚えちゃうのか
牌を伏せてやるんだよね。
それでまた強いw
確かその常務も東大だったな。
852名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 13:25:39.88 ID:nNif0hkh
将棋!将棋に一票!
羽生二世、しかも女流とか胸あつ。

で、将棋ならルール覚えてからも、年長者に負けるだろうから。負けるときがあったほうがいいと思う。
鼻っぱしら的意味合いで。健全な悔し涙が出せるほうがいい。

853名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 13:45:31.12 ID:Ip/j9Poh
ぶた切りですいません。

1歳1ヶ月の子どもがハイハイのみで未だ歩かず、発達の点は気にしていないんですが、
1歳を過ぎると家の中だけでは退屈なようで、
かといって近所に児童館などもないので子どもを遊ばせるところがありません。
歩けるならいくらでも歩かせてあげるのになと思いますが、
10キロ越えた子どもをずっと抱っこで泣けてきます。
(ベビーカーも嫌がりすぐに地べたをはいたがります)
車や自転車もなく八方塞がりです。
ハイハイしかできないのに徘徊したがる子にどうやってストレス発散させればいいでしょうか。
おもちゃも一通り買いましたがおもちゃに一切興味がないです。
854名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 13:49:52.63 ID:b7W9DiY3
遊びではないけど公文に行かせるのは?
頭いい子は結構みんな小さい頃からやってるよ。
855名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 14:52:51.78 ID:8dWYe1Hk
>>853
公園もない?
潔癖なら無理かもしれないけど、まだ歩けない子でも公園でハイハイしてるよ。
砂場で遊ばせたりとかさ。
もちろんガラスとか危ないものが落ちてないか確認してからね。
うちは上の子がいるからなんだけど、下の子は生後3か月から公園でズリズリしてる。
上の子も生後6か月から公園でハイハイさせてた。
856853:2011/12/10(土) 15:00:39.25 ID:Ip/j9Poh
レスありがとうございます。

>>854
習い事ですか。調べてみます。

>>855
公園はあって私もハイハイさせてます。
ただ雨の日や翌日も土が泥々になっているので、
公園以外のスペースがないかなと思って質問しました。

図書館も少し歩いたところにあるのですがキッズコーナーから出て、
大人のコーナーを徘徊→抱き上げると泣く、でネタ切れで参ってます。
土日は幼稚園なんかの園庭解放もお休みですしね。歩けるまで公園+三輪車で散歩しかないでしょうか。
857名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 15:16:55.99 ID:WCcg6b2d
くだらない質問ですが、ブタがプリントされたベビー服のメーカーを知りたいです。
検索してみたのですが、ブーフーウーとドラッグストアーズは違いました。
ブタがウインクしてたような・・・ちょっと品の無いかんじの服だと思います。
858名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 15:19:41.07 ID:h4NufqKb
>>856
ハイハイで遊べて、雨の時や土日にも遊べるとこっていったら、
ショッピングセンターとかぐらいかなー。
キッズコーナーとか、有料の遊び場とか。
自転車ぐらいはあるといいかもね。
乗るだけでも子どもは気持ちいいし楽しいみたいだし。
頑張れば結構遠出できるから、児童館やショッピングセンターまで行けないかな。
859名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 15:19:54.87 ID:8dWYe1Hk
>>857
豊天商店?
860名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 15:28:27.70 ID:8dWYe1Hk
連投すまん。

>>857
Boo Martっつーのもある。
861名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 16:57:34.40 ID:WCcg6b2d
>>859-860
ありがとうございます。
違うかな〜?ブタを見過ぎて見分けがつかなくなってきましたw
862名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 18:43:02.44 ID:yzqRF0ZE
>>854>>848宛だとオバチャン思うの。
863名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 20:12:26.08 ID:V/xc4o6S
>>848です。
レスを下さった皆さんありがとうございます。
皆さんのレスを見て、娘が欲しがっているドンジャラや旦那が提案しているUNOもいいのかなぁと考えています。

・公文
ひらがなが書けるようになったらいずれ・・・と考えていましたが、調べてみると幼児でも通えるんですね。
無料体験教室に申し込んでみようかなと思います。

・百人一首
児童館のかるたを制覇して物足りなくなったらチャレンジしてみます!

・将棋や囲碁
どうぶつ将棋やオセロは今チャレンジ中なんですがまだルールを完全に理解できていません。
でも先を読む力が必要とされるのでじっくり物事を考えることが身についていい刺激になりそうですね。
女流棋士、以前囲碁漫画にハマった時期があったので私も胸あつです。
将棋が得意な旦那に任せてまずはどうぶつ将棋とオセロで様子を見てみます。

皆さんのお知り合いの神経衰弱が得意な方は優秀な方ばかりなんですね。
3歳過ぎまで数か月言葉が遅れていたのと、周りの子が3歳前後で主要な色をしっかり認識している中3歳半まで色を理解できず
心配する機会が多かった子なので、記憶力がいいかというと疑問で過剰な期待はしていませんが
(私がボーっとしていて神経衰弱がヘタすぎなのもあると思います)
皆さんのお知り合いのように成長してくれたら素敵だなぁと思います。

我が強いので小規模園ではお山の大将になってしまいそうで、周りにガツンとやられる経験をしてほしくて大規模園にいれたんですが、
やはりある程度負ける経験というのは必要なんですね。
なんでこんなに負けん気が強いんだろうとマイナスにとらえていましたが、プラスに持っていけるようにしたいと思います。
皆さんありがとうございました!
864853:2011/12/10(土) 23:08:30.58 ID:Ip/j9Poh
>>858
そうですね。行動範囲に限界を感じてきたので自転車くらいは検討してみようかと思います。
そうこうしてる間に歩いてくれないかな。
レスありがとうございました。
865名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 16:31:52.74 ID:z3Apae4Y
家内が怒ると子供を1日以上、完全無視したり
するので困っています。どこか相談できそうなスレないでしょうか。
866名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 17:46:00.85 ID:qCNZjZHm
>>865
【じっくり】相談/質問させて下さい66【意見募集】
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toro.2ch.net/baby/1321421661/1-?guid=ON

携帯だから上手くはれなかったらごめんね。

867名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 17:47:18.85 ID:xd1gTrmA
PC用

【じっくり】相談/質問させて下さい66【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1321421661/
868865:2011/12/11(日) 18:08:21.16 ID:9LKCFxtD
ありがとうございました。
869名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 02:29:57.29 ID:AfDELgdD




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な元の中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、失礼なくらいかもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







870名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 08:18:28.82 ID:0wG9g0zI
小3の子どもが、鬼ごっこをしていて
よその家(一軒家)の庭に侵入していたことが発覚しました。
一緒に遊んでいた幼稚園の子は「まだ幼稚園だから」
で許してもらえると思うのですが
小3にもなって情けないです。
実はその話は、家主さんの友達のかた経由で知りました。
さっそく子どもが帰ってきたら
一緒に謝りに行こうと思うのですが
やはり、菓子折りか何か持っていくのがいいでしょうか?
手ぶらというわけには行きませんよね?
友達のかたから
「物が移動していた」とも聞かされました。
子は何も触ってないと言っていますが、そんなこと分からないですし。
871名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 08:31:40.20 ID:CaRlGQoQ
>>870
あなたの書いた内容に答えが全て入ってますねw
>よその家(一軒家)の庭に侵入
>幼稚園の子は「まだ幼稚園だから」 で許してもらえる
>物が移動していた
>子は何も触ってないと言っていますが、そんなこと分からない
>一緒に謝りに行こう、菓子折り

はい、行ってらっしゃい。
子どもの外での悪行を知らないままでいるより、よかったじゃないですか。
親が一緒に謝りに行くことで、良い教育になると思いますよ。
いやな役目だけど、がんばって。
872名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 09:33:32.40 ID:h1qMocP3
スレ違いだったら誘導お願いします。

娘1歳半。母、鬱パニック持ち。
朝が起きられず、家事は殆ど出来ません。外出も体調いいときのみ。

朝ご飯の時間、10時だと弊害ありますか?
まだ母乳飲むので、朝7時くらいに意識朦朧で沿い乳します。

あと、手作りのものを全く食べません。
BFは機嫌のいいときは食べますが、食べムラがあります。
豆腐、納豆、トマト、麺類、パンは食べます。

私が横になってばかりで相手をしてあげられません…

栄養面、精神面などで問題出てきますか?
873名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 09:41:26.50 ID:sDmLDOSw
>>872

離乳食スレあるよ
食べムラとかそういうのも良く相談で出てたと思う
【マンマ】離乳食Part43【オイシー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1322745517/

病気中の育児を相談するならこっちかな
出産・子育てに差しさわりのある病気ママ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233716525/

自分はあまり覗いたことのないスレなのでスレ違いだったらごめんなさい
よくROMってみてスレ内容と合ってたら相談してみてもいいのでは?
874名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 09:52:19.17 ID:h1qMocP3
>>873
誘導ありがとうございます。
のぞいてみます。
875名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 11:06:20.36 ID:+VxrWOic
>>872
まだみてる?
こんなスレもあるよ!

うつ病の子育て 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323327402/
876名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 11:15:37.55 ID:h1qMocP3
>>875
ありがとうございます。
そちらは状況が近いかもしれないですね。
行ってみます。
877名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 11:50:09.92 ID:URK9+/+0
1歳1か月の子供が、家では小走りまでするのに
外では微動だにしません。歩いても、たまに数歩くらい。
家にあるすべり台で遊べるようになったので
公園の小さい子用の遊具で遊べたらな〜
と連れて行きたいのですが、もし上のように
微動だにしなかったら、すぐ退散した方が良いのですか?
他の遊んでるお子さん達に邪魔じゃないかと。
一応端っこのベンチに行くつもりですが、
それでも親子共々、他人が遊んでるのを見てるだけ
って怪しいかな・・・
878名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 11:57:13.58 ID:1rx3CKZs
日が高いうちならひなたぼっこしてるんだなーくらいにしか思わない。
まだ大きな動きのある遊具は難しそうだし。
徐々に外の雰囲気に慣れさせるのはいいかも。
879名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 12:13:06.24 ID:DBAIsISu
11ヶ月の子が最近抱っこして寝かしつけの後布団におくと起きるようになりました。
時期的に仕様でしょうか?
もし違うとしたら布団が冷たいせいじゃないかと思ったのですが、
ひやっとさせない方法ありますか?
毛布を敷くのも考えたのですが、ベビー用のシーツは窒息を防ぐためにピンと張るものなのに、
毛布なんか敷いてもいいのだろうか?と疑問が残ります。
880名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 12:17:31.16 ID:+VxrWOic
>>879
仕様の可能性もあるし、おっしゃるように布団が冷たいからかもしれない。
小さい湯たんぽをつかって、布団全体を温めて(アイロンのようにずらしていけば温まる)
いざ子供を寝かせるときにはどかしちゃう(湯たんぽを布団からだしちゃう)のはどうでしょ。
入れっぱなしじゃ暑くなるだろうし。
881名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 13:05:40.54 ID:DBAIsISu
>>880
湯たんぽいいですね。
ただ、うちの子何時昼寝に入るか解らないので準備が難しいです・・・。
他のお子さんはこれで困っていないんでしょうか。
882名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 13:20:13.26 ID:ZmTrn4HI
答えじゃないんだけど、
子供って神経質に気を使いすぎて育てると、子供も神経質になるような気がする。
寝るのも、
上の子はなかなか寝ない、抱っこして寝てもおろすとすぐ起きて泣く、
電気器具の終了の「ピン」とか「ピッピッピ」という音で起きて泣く。で
本当に苦労してヘトヘトになってたけど、
中の子、下の子は、遊びに来てる子供らの金切り声の中でも熟睡する、
少々泣いてもそれどころじゃなく忙しいからほったらかしてるうちにいつのまにか寝てる等々

時間をいつでも自由に使う事をすっぱりあきらめて
子供が居るって事はこんなもんだと思えれば、楽になるかも。
883名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 13:38:36.42 ID:3mpN0ePM
>>879
毛布敷かなくてもシーツを綿マイヤーの物に変えてみたら?
毛布みたいに柔らかくて暖かいよ。
884名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 13:46:51.22 ID:M+5+6lUF
>>881
足がすっぽりかくれる長さのスリーパーは?
885名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 14:44:15.72 ID:tZPpv3fc
寝かす場所に自分が座って温めておく
886名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 16:25:48.83 ID:kHORMidQ
11歳の娘が友達に嘘をついていたことを友達のママ経由で知った。
携帯を持っていないのに持ってると嘘をついたらしい。
小6になったらと約束していたが、仲が良い子が2人持ち出したのでそんな嘘をついたのだろうか。
(ちなみにクラスで携帯を持ってる女子は4人のみ)
しかしそんなすぐバレるような嘘をついていたことが情けなく、嘘をついていたこと自体にもショック。
あと30分で帰ってくる娘になんと諭したらいいやら…ハァ 
887名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 16:38:12.85 ID:F01XJz+u
まあ嘘は嘘だけど、つまり見栄でつい、だよね。
携帯を頭ごなしに絶対ダメ、じゃなくて6年生になったらって約束してたこと、
そう決めてある理由(教育方針とか親としての考えとか話し合いの結果とか)、
虚栄心で自分を飾っても得るものは何も無いし下手したら人が離れてくこと、
あたりを言い聞かせるかなあ…

というか友達のママがそういうことを言ってくることのほうがわからん。
あ、「携帯持たせたんだね」って話題になったんならしょうがないか。
888名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 16:52:39.47 ID:kHORMidQ
>>887
早速ありがとう。
友達ママからはまさにそんな感じで「携帯買ったんだってね」という話になって
kwskした自分が逆にびっくりという状態で。
>虚栄心で自分を飾っても得るものは何も無いし下手したら人が離れてくこと
このへんを中心にやんわり注意してみる。
アドバイス感謝です。
889名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 21:30:16.15 ID:DBAIsISu
>>879です。
スリーパーを持っていたのに、いつも夜寝るまえに着せてから寝ていたので、
あらかじめ布団に敷いておく方法があることを忘れていました。
綿マイヤーも見に行ってみます。ありがとうございました。
残念ながら抱っこしているときに私が座るとこれまた起きてしまうので、
自分の熱で温めるのは難しそうですが・・・。

>>882
おっしゃることはわかります。
少々そういう面があるのも確かですが、
今月になるまではお布団に寝かしても大丈夫だったのが
今月になってから抱っこから下ろすと泣くようになったので、
時期的なものか何か原因があるのかなと。
890名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 00:17:08.38 ID:OrhuNWeI
背中スイッチ発動中だね。
しばらく大変かもしれないけど、風邪ひかないようにね〜
うちは仕様だと思って諦めてたよ。
891名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 00:31:36.14 ID:B3+eNe/p
大変な最中は、色々と改善しようと頑張ってたけど
今考えると、何をしても解決した覚えは無いなぁ。
結局、時間(子どもの成長)が解決したと思う。

今じゃ、寝たまま着替えさせても歯磨きしても、起きやしない
892名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 07:59:24.58 ID:5YOz2AXU
>>716さん
遅くなりましたが>>715です。レスありがとうございました!
試してみましたが落ちなかったので、人形板で相談してみます。
人形板の存在を知らなかったのでためになりました!
893名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 08:03:57.86 ID:vNmK8Rp+
★子供のチ○コが腫れちゃいました

三歳息子のチンの先が(皮かな?)赤く腫れちゃいました。4日間も入院でお風呂に入れなかったせいだと思います…

子供の医学辞典で調べたら鬼頭包皮炎みたいです。
これは皮膚科でいいんでしょうか?
それとも泌尿器科に行かなきゃでしょうか?
それとも子供だから小児科で十分なんでしょうか?
894名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 08:15:05.97 ID:oFjjqgj9
>>893
子供の事はまずは小児科へ
895名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 08:32:17.23 ID:j4//KixJ
8-10cmのベビー用ブーティってだいたい何ヶ月くらいの子用ですか?
久しぶりに会う友人の6ヶ月の赤ちゃんにあげたいんだけど
自分の子の時のことはもう忘れました…。
男の子で、体格はごく普通だそうです。
896名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 09:44:52.24 ID:aG8wB8o9
>>893
亀頭包皮炎なら、どこでも診てくれるし、
ありふれた症状だから、どこで診て貰っても治療は同じ。
一番行きやすい、行きなれたところにどうぞ。
897893:2011/12/13(火) 11:16:00.45 ID:yc41s0lS
レスくれた方ありがとうございます。
掛かり付け小児科に連絡してみます。
聞いてよかった、ありがとうございました!
898名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:22:29.05 ID:+MeEtzdk
児童館や育児支援センターなどに連れていっておもちゃで遊ばせたりしたら喜ぶのはだいたいどれくらいからでしょうか?
4か月女児です。個人差はあるでしょうがだいたいこれくらいなら…という目安を教えて下さい。お願いいたします。
899名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:32:24.87 ID:EEfsVTzi
はいはいできるようになってから。
900名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:41:27.57 ID:wspQTkXM
>>898
ハイハイか、せめてズリバイやお座り出来るようになってからかな?
そうじゃないと、寝てるだけになっちゃうから、家にいるのとかわらないかも。

うちのほうだと、上の子がいる人は2ヶ月くらいから連れてきて、ベッドに寝かせてる。
職員さんが常駐しているところは、育児相談(愚痴程度でも)に乗ってくれたりするから、
お母さん自身のリフレッシュに行ってみてもいいんじゃない?
901名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:43:36.73 ID:wnn02jp7
>>898
個人差より施設によって違うよ。
今住んでるところの児童館は、お座りできるくらいの子でないと楽しめない感じだけど、
前に住んでいたところは、ねんね赤ちゃん専用のコーナーがあって、2、3ヶ月くらいで
連れて行った。
一度見学にいくか、センターに問い合わせるのをおすすめ。
902898:2011/12/13(火) 21:38:14.98 ID:+MeEtzdk
皆さんありがとうございます。
寝返りもまだなのでまだ早そうですね。近くの子育てサロンは赤ちゃんタイムがあるらしいので、赤がズリバイできるくらいになったら赤ちゃん向けの時間に連れていこうと思います。

ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。
903名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 21:54:43.09 ID:Pyl5ZOQa
子(1歳半)の事ですが、好きな玩具や遊具で遊んでいる所に余所の子が来ると
退いてしまいます。一緒に遊べばいいんだよ、と連れて行ってみるものけ反って嫌がります。
外で転ぶ時も手のひらに砂が着くのが嫌なようで手首を地面につくようにしたりしてます。
身内の間ではおちゃらけキャラ。神経質で内弁慶、ビビリで世渡り下手、まるで私にそっくりです。
子にはもうちょっと積極的になってほしいんですが、こんな性格を承知の上で何か策はありますか?
904名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 22:34:59.79 ID:NICxcQWR
>>903
まだ1歳半じゃん。赤ちゃんだよ。放っておいていいよ。今はあるがまま受け入れてあげなよ。
905名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 23:00:26.50 ID:wspQTkXM
>>903
うちのもそんなだった。
とりあえず、諦めずに同じくらいの子供と触れ合う機会や外遊びをさせると、そのうち慣れるよw
無理に親が一緒に遊ばせようとしてもダメだった。
今じゃスーパーのキッズスペースで、あったばかりの女の子と手をつないできゃっきゃウフフしてるよ>2歳9ヶ月

906名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 23:03:56.69 ID:d1sGoZ34
>>895
うちの6ヶ月男子成長曲線真ん中よりちょい上
8-10cmの靴下キツイです。
907名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 23:50:13.64 ID:Pyl5ZOQa
レスありがとうございます。
>>904
この子にはこの子の性格がある、と私も何度も自分に言い聞かせてきましたが、
あまりに酷い(近くでそういう子を見ない)ので、小さいうちになんとかできたら
と思ってしまうのも本音でした。

>>905
性格は変わっていくんでしょうか?
やっぱり警戒心も強いので無理強いも効かないし良くないですね。
家庭の方針は、幼稚園までは母親と一緒に居る、だったんですがもう最終手段は
仕事探して保育園に入れるくらいしないとだめかと考え始めたところでした。
支援センターなんかは行けても週2、3くらいですし。
うちの子も慣れる日がくるといいんですが…。


908名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 00:05:42.09 ID:o+fDXXPp
>>907
もう〆たのにごめんなさい、一言。
支援センターなど人のいる所に、定期的に通うのはお勧めです。
でも子どもさんはまだまだ赤ちゃん、不安がっている時はとにかくベッタリくっついてあげて下さい。
慣れてきて少〜し離れる→怖くなってママにベッタリ・・を繰り返すうちに、
いつの間にか大きくなって、しっかり自立できますよ。
突き放したり、無理強いするのは逆効果です。
909名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 00:14:34.40 ID:3Gf0GPD+
>>907
親の方も神経質にしょっちゅう顔や手を拭いてやったり、
ちょっと汚れたら「きゃあ汚い」とか言って止めさせたりしてないかな。
子の性質を変える事は出来ないけど、
可能な限りあちこち公園やセンターに連れて行って
泥だらけになって遊んだり、転げまわったりしてたらだんだん大胆になってくると思うよ。
910名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 00:26:51.27 ID:Yl36lI0w
907です。
今は積極性を求めるより、好きなだけ警戒・確認させて時には甘えさす方が
大事なんですね。
あと、たしかに私に神経質(軽く潔癖)な部分あります。
どっしり構えていなければいけないのは私かもしれませんね。
ありがとうございました。
911名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 08:29:33.51 ID:3Ph8Svkq
>>907
現段階のは性格というより個性? 性格以前のものだと思う。
環境変化への順応力とか、そもそも普段の生活環境とか、
様々な要素があっての今のお子さんの反応だと思う。

うちの子は未就園児時代、人の輪にはいることができなかった。
けど、年長〜小学校低学年の頃は、出かけた先でかならず1人は
友だちを作って帰ってくる。たいてい一期一会なんだけど、一日親友みたいに。

我が子に「こうあって欲しい」と望むのは悪いことではないかもしれないけど、
あまりそれに固執せず、まずは「こういう子なんだ」から始めてあげてください。
912名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 09:55:22.10 ID:/syEDuMl
>>895
うちの子も906さんとこと同じくらいで成長曲線ちょい上だったけど
手足がでかい子で生後半年で11〜13の靴下を履いてた。
(3ヶ月で新生児サイズより1サイズ大きい靴下が小さくて履けなくなった)
あげるなら少し大きめだったりいくつあってもいい物の方がいいんじゃないかな。
ブーティって何個もいらないし(既に持ってるかも)。
913名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 14:59:39.60 ID:MgLC2fiF
1歳4ヶ月男児持ち。
先ほど右手首を捻って痛めたようです。
以前主人が腰痛、肩こりのときに病院で貰ったからパテルテープという湿布を貼っていますが、
携帯を持つことすら痛くて左手で打ってます。

病院に行っても痛み止め、湿布しか貰えないですよね?
子を抱いて階段降りて外出するのがきついので、なるべく家で過ごしたいです。
早く治したいんですがなにかできることはありますか?
914名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 15:05:36.02 ID:f7kzuxj7
>>913
>なにかできること

右腕を使わない、しか思いつかないな〜。
あとはテーピングとか(やるならプロにやってもらってね)
携帯を持つのも辛いなら、受診した方がいいんじゃないかなあ。骨にヒビが入ってる可能性はなさげ?
915名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 15:59:10.66 ID:1t6x8gQK
>>913
早く治したいなら受診して調べてもらってからの方がいいんじゃないかな。
骨にひび入ってたらいろいろやっても逆効果だしね。
痛み止め出してもらったら良くなるまでだいぶ楽だと思うけどね。
916名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 16:12:54.25 ID:MgLC2fiF
>>913です。
お二方レスありがとう。

痛みがおさまらないので、病院行きます。
腫れもないしどの方向にも曲げられるので、骨ではないと思います。
筋?を激しく痛めたようです…。
917名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 16:15:33.28 ID:ew7DDoFC
>>913
リハビリもやっている整形外科だと、レントゲンとって異常なしでも、マッサージやテーピングをしてくれるのでいいかも。
固定した方が痛みもやわらぐし、治りも早いんじゃないかな。
918名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 19:16:10.12 ID:MgLC2fiF
>>917さんもご親切なレス本当にありがとう。

結果、三角線維軟骨複合体損傷とのことでした。
右手首外側を痛めたようで手首を動かす動作がかなりきついので、
サポーターとロキソニンゲルを処方してもらいました。
サポーターすると少し楽です!病院行って良かった〜!
919名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 14:03:16.55 ID:JMrtbglJ
自宅安静中の26w妊婦です。
1歳8カ月娘が、私の臍とおっぱいにものすごく執着して困っています。
なるべく横になるようにという指示なので横になっていると寄ってきて、
お腹をめくって臍をいじる→寒いし痛いのでそれとなく拒否→ギャン泣き
パイをいじる→腹が張るので拒否→ギャン泣き
ギャン泣きされてイライラしてしまいお腹が張る・・・という感じで、一日中こうです。
おもちゃで気をそらしても寄ってくるし、しんどい時はついTV漬けにしてしまいます。
一時保育は遠いので足がなくて無理です。旦那は激務気味で親は遠方です。
目を離すとオムツを脱いでそのへんでおしっこしたり絵本を与えておけばびりびりに破って食べたり、
ご飯の時は気に入らないオカズを投げる、って感じで、
毎日はたしてこれって安静にしてると言えるのか?という感じです。

これって赤ちゃん返りとかイヤイヤ期っていうのもあるんでしょうか?
なんだか毎日頭がおかしくなりそうでなんでもいいので経験者の方アドバイスもらえるとうれしいです。
寝る時も私の臍をいじりながらじゃないと寝ないので
赤く腫れてヒリヒリするしお腹が冷えて痛いです・・・。
920名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 19:01:19.87 ID:1k2EvrQO
自宅安静出来ないって医師に言えば入院させてくれるのでは?

旦那と双方実家両親に、このままでは娘を乳児院なり施設に入れるか
自分が早産するしかない、と宣言しては?

自分だけの体じゃないから、無理したら駄目。
921名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 19:11:09.17 ID:HX9x8JQe
今度ママ友数人とクリスマス会をすることになり
プレゼント交換することになりました。
値段1000円と指定されたのですが
予算ぴったりくらいで手ごろなものが見つかりませんでした。

値段を下回るよりはいいかな、と思い
1300円くらいのものを選んだのですが
もしかしたらもらったほうはかえって気を使うかも、
と心配になってきました。
300円overくらいなら許容範囲でしょうか?
それとも800円くらいのに変えたほうがいいでしょうか?

もともと友人が少なくこういう機会がないので
勝手がわかりません・・・
922名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 19:19:44.31 ID:UEReVuyJ
>>921
買っちゃったんならわざわざまた買いに行かなくても、と私は思いますが…私も友達少ないんで…。
ちなみにプレゼントに値段ついてなくて、貴方から「これ1300円でした」って言われなければ
予算千円で買ったものだろうなって思うよね。
923名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 19:26:28.37 ID:1P8bo1kQ
ネットで安くで買えました。でイイと思う。
924名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 19:30:08.08 ID:HX9x8JQe
>>922

レスありがとうございます。
もし変えたほうがいい、とレスがついたら
すでに買ったものは、自分の子にあげてもいいやって思っていました。

そうですよね、きっと言わなければ大丈夫ですよね。
子供のために人が集まる所にいこう、と頑張っているけど
分からないことだらけorz
925921:2011/12/15(木) 19:35:35.14 ID:HX9x8JQe
>>924

レスありがとうございます。
それも良い手ですね。もし値段あやしまれて聞かれたら
そう答えようと思います。
926名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 19:43:41.71 ID:/5rqxtC3
アンケと迷ったのですがこちらに書いてみます。
あちらの方が適切であれば、指摘いただけると幸いです。

3ヶ月半女児もちです。
子を撮りたくてビデオカメラを買おうと思っているのですが、どれが良いのかさっぱり分かりません。
子供が歩き出したら、ちょろちょろ動くものを撮るならこれがイイなどあるようですが、なにかオススメがあったら教えて欲しいです。
ちなみに予算は2万ほどで…。
927名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:43:25.77 ID:StcD+9Mh
2万でビデオカメラは無理じゃない?
カメラの動画機能のこと?
928名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:44:56.79 ID:0cEMgl7W
ジャパネットでさえ39800円とかだったような
929名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:56:13.00 ID:iWLvqvMh
ソニーのハンディカムおすすめだけど、30000以上だった。
価格コムで見たら、ビクターとかで1万円台のがあったよ。
レビュー見てみたら?
930名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 20:59:46.97 ID:ygZN7Vn4
アンケスレというより、家電板物件なのでは?
931名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 21:10:08.20 ID:TIMwtAAb
使ったことないけどサンヨーのザクティとか?
動画に特化したデジカメっていう位置づけみたいだけどね
テレビ通販とかでもバッグにさっと入れられるので
子供とのお出かけにぴったり!軽いし操作も簡単だからママにオススメ!みたいな謳い文句だったと思う
値段も多分予算以内に収まるんじゃないかな
932名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 22:57:45.11 ID:rpFw48w0
スレチだったらすいません

2日後に出産予定日を控えているのですが、お腹の中の赤ちゃんが全く動かず、今日下腹部痛にも襲われたため、早期胎盤剥離の可能性もあるのではないかと心配をしています。
もし出産前このような経験をされた方がいたらアドバイスいただけないでしょうか?
933名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 23:03:13.03 ID:F+DjekQ/
>>932
画面の向こうじゃ腹痛の程度だってわからないし、責任もとれない。
病院に電話して聞いてみた方がよくないですか。
934名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 23:08:03.60 ID:6EABfRlY
今すぐ病気に電話!
すぐに病院へ行く準備も。
935名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 23:08:36.45 ID:6EABfRlY
ごめん、病院に電話!!
936名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 23:10:46.57 ID:mhZA7dRe
>>919
初産の人は文字通り安静にできるので自宅でって言う人多いけど
二人目以降は919さんのような状況に陥りやすいので即入院というケースが多いです。

親御さんが来れないのであれば、920さんの言うように病院にいえば入院措置をとってくれますので
上の子を両親に預けて自分は入院というのが一番いいかと思います。
とにかくまずご主人に相談。
どちらのご両親でもいいのでとにかく助けを求めてください。
937名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 23:13:40.84 ID:hbK3RZRc
>>932
なに呑気なこと言ってんの!
すぐ病院に電話。
938名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 23:16:48.51 ID:iWLvqvMh
>>932
電話したかな?
私も臨月になって10カウントしてもぜんぜん動かないときが数時間続いて、
真っ青になった。
お風呂に入ったら動き始めたけど、「あれ?」という勘のままに動いたほうがいいよ。
939名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 23:20:52.09 ID:StcD+9Mh
>>932
病院に電話したかな?
産科は24時間電話受付してるから夜中でも大丈夫だよ
940名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 23:43:20.57 ID:/yevMH1T
産後10日目です。
今はじめて電動搾乳機を使ってから15分たったところで、
両方の胸が寝起きのときのように張ってきてずきずきしています。
片方5分ずつで50ml搾乳しました。
これは、先にマッサージしてから使ったほうが良いとか、
出なくなるまで搾りきったほうが良いとか、
何か痛くならないコツみたいなのがあるのでしょうか。
ご存知のかた教えてください。
搾乳機は、ピジョンベビーリズムです。
よろしくお願いします。
941932:2011/12/16(金) 00:03:22.14 ID:bl06HHM+
すいません、みなさんありがとうございます
下腹部痛は収まったのですが、まだ赤ちゃんの反応がないので電話してみます。
942名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 00:09:42.08 ID:+N2Y3caW
>>926です。
レスありがとうございます。
ああ、そもそも2万予算では少なかったのですね…。
サンヨーとビクター見てみます。
家電板も覗いて見ます!
943名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 00:25:23.94 ID:kYlbRWKW
>>941
えー。
まだ電話してなかったの?
赤ちゃん無事だといいけど。
944名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 00:30:45.09 ID:X4ISg0r3
質問です。
子どもが今度子ども会で生まれてはじめてスキーに行きます。
スキー用ブーツはレンタルするのですが、現地まで履いていく靴に悩んでいます。
スノーブーツを買おうと思ってネットで探していて、ウィンターシューズというのを見つけました。
雪国の子が履くのかな?見たかんじはハイカットスニーカーで防水加工と滑り止めがついているようなの。
それだとスキー場だと寒いですか?ブーツのほうがいいかな。
雪国の子たちはウィンターシューズというのは大体雪何センチくらいのときに履いているのでしょうか。
まったく謎なので教えてください。
945名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 01:42:58.84 ID:YBRKFinV
>>944
現地に履いて行くなら、軽い靴の方がいいよ。
帰りは足もダルくなっていると思うよ。クロックスでもいいくらい。
雪遊びなら長靴が最強。厚手の靴下履いて。
スノーブーツだと以外と濡れてきちゃうよ。
946名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 01:47:13.94 ID:1JH/RXyU
>>944
長靴はやめれ〜
厚手の靴下を履いても冷たいよ。

去年、幼稚園のウィンタースクールで園側の説明で「長靴でも結構です」を鵜呑みにして
長靴で来てしまった子が一人居たけど、足が冷たくて広い履き口から雪が入ってしまって可哀相だった。
クロックスのもこもこブーツとか、アウトドアブランドが出してるようなスノーブーツを履いてる子が多かったよ。

お子さんの年齢にもよるけど、一人で脱ぎ履きが難しいのも困るよね。
947名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 02:03:03.37 ID:YBRKFinV
雪カバーがあると、靴に雪が入らなくていいよ。
千円しないから、あると便利だよ。

…うちはコレ+長靴だったもんで。ごめんなさい。
948名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 04:08:38.43 ID:MLEFIYY0
>>944
多分スノトレってやつじゃないかと思うんだけど(ハイカット、防水、底のにスパイク)、積雪10センチ以下の時使用かな。
圧雪や凍結時に滑りにくく防寒になる。
雪が比較的少ない寒冷地向き。
本格的に雪が降り始める前に使用かなあ。うちはブーツか長靴しか使わない。

ので買うならスノーブーツをおすすめします(短い長靴みたいな形状で中がモコモコ)。
足が浮腫むし。
長靴なら中敷きいれて裏にウレタン入った防寒仕様の物。
長靴はいてからウェアを履くと雪がはいらない。
スキー場は駐車場からロッジまで距離が近いならスノトレでもいいのかな。

我が家は駐車場で即ブーツを履くので、靴はスニーカーだけど帰りは足が痛いので靴は履かないで車に乗せたりサンダル履かせたりしています。
949名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 08:56:21.02 ID:DxVNvXoa
>>944
去年雪遊びに行ったとき
長靴履いてきた子はツルツル滑ってたよ
西松屋とかしまむらとかの1000円くらいで買えるやつって感じだったからかも
アウトドアブランドのしっかりした長靴なら靴底もゴツゴツで滑らないのかな

お子さんが何歳かにもよるけど
早めにスキー切り上げて雪遊びに移行しちゃいそうならウィンターシューズだと厳しいかも
逆にスキーがっつりスキー靴脱ぐのは車に乗るときくらいって感じなら
スニーカーやサンダルなんかでもいいんじゃない?
950名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 15:33:06.52 ID:zxc44rew
現在第2子妊娠9ヶ月で、年末年始には10ヶ月(36〜37)になります。
旦那の実家が割と遠方なのですが(新幹線&在来線または車で4時間程度)なのですが、
帰省をしても大丈夫でしょうか。
その場合、電車と車、どちらがよいでしょうか。
ちなみに、現在まで全く早産等の症状はなく、おなかの張りも少なく元気に動けます。
アドバイスお願いします!!
951名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 15:45:25.82 ID:iCznH/GO
>>950
私なら、だけど行かない。
第二子だと早いかもしれないし、旦那の実家なんて基本的に行っても疲れるだけだから、これ幸いと自宅でゆっくりしちゃうなw
952名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 15:49:03.74 ID:5g51VPxY
>>950
大丈夫かなんて誰にも答えられないよ。
行くなら自己責任で。
旦那さん実家で産気づいても、受け入れ先が必ず見つかるとも限らない事を
頭に入れておいてね。
953名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 15:51:28.51 ID:+fEhed98
>>950
その時はもう臨月でしょ?
行って産気づいたらどうするの?
全然大丈夫じゃないよw
車で30分の距離なら行けばいいけど、そんな遠方普通は行かないと思うけどね…
954名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 15:52:24.32 ID:zxc44rew
>>950
そうですよね。
私もそういう気分なのですが、行かなかった場合に義実家のご両親から
「まだ予定日まで日があるのに来ないなんて!」って思われないかと心配で…。
世間一般的に、その時期の長距離移動や宿泊を避けたほうが良いと言われているなら、
まだ説得力があるかなと思いまして。
955名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 15:56:49.18 ID:zxc44rew
950=954です。
すみません。954の「>>950」は「>>951」の間違いでした。

>>952
受け入れ先が見つからないのは怖いですね。
何年か前、たらい回しにされた挙句に…っていう事故がありましたもんね。

>>953
「普通行かない」の言葉を待っていました!
今回は旦那と上の子だけで帰省してもらおうと思います。


早速レスくださった皆さん、ありがとうございました!
956名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 16:48:38.87 ID:K+QBF0eu
締めた後だけど、角が立ちそうなら
「主治医に相談したら臨月なのに出先で産気付いたらどうするの!」
って言われたことにしちゃえばよろし。
っていうか、実際相談してもそう言われると思う。
957名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:03:54.94 ID:bqBBQ+pD
>>950
事故渋滞や遅延があったらヤバいから自分なら行かない

っていうか36週だと飛行機じゃ乗せてもらえないレベルなのに、なんで4時間もかけて遠出するんだw
生まれたらどうするんだよw
958名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:33:13.22 ID:pSdyBGzw
個人的には、年末年始に臨月妊婦を一人にしておくのも怖い。しかも経産婦。
3人で迎える最後のお正月じゃん。
自宅でゆっくりしなよ。

ついでにスレ立てよろしく。
959名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 17:34:58.05 ID:GejaJqif
その状況で旦那さんを帰省させちゃって、大丈夫?
あって欲しくはないけど、緊急帝王切開とか緊急入院なんて事態になったときが心配。
いっそ今回は誰も帰省しないで、例えばGWに代わりに帰省しますね〜じゃダメなの?
960名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 18:11:43.53 ID:aupAleIx
今朝、添い乳をしていて寝違えました。
起きたときは、ちょっと痛いかな?という程度でしたが、
家事をしたり買い物にいったりしてるうちにどんどん範囲がひろがり、
今では首から背中まで痛くて首も動かせない状態に。
子供がパイをせがんできても、抱っこすらできません。
こんな状態のときって、冷やしたらいいのか、暖めたらいいのか、どっちでしょう?
961名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 18:14:35.32 ID:4OENR4nP
>>950についてるレスすべてに同意。

もし、義実家が帰省しろ!と求めてきてるなら、良識のない家。
義実家はむしろ来ないほうがいいのでは…(何かあったら責任とれないワ)と思っているのに突撃しようとしているのなら、はた迷惑なのは>>950のほう。

どちらにしろ、臨月妊婦が今まで通っていた産院にすぐ行けない距離での外出を考えてる時点でアウト。
962名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 18:20:25.80 ID:bqBBQ+pD
確かに緊急帝王切開とかの同意書書いてくれる人も何もいない状態になるのは恐ろしいよね
963名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 18:29:54.42 ID:JkSI/gWi
>>960
寝違いに限らず、急性の炎症は冷やす
慢性の炎症は暖める、と覚えるといい

ついでにこちらを読んでおくといいかもしれない
ttp://www.netigai.com/
964名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 18:58:17.66 ID:aupAleIx
>>963
ありがとう、さっそく保冷剤で冷やしてます。
朝のうちに冷やしておけば、ここまでならなかったのかも…orz
それにしてもnetigai.com、そんなピンポイントなサイトがあるなんてw
半年に一回くらいは寝違えてるので、お気に入りに入れておきます。
ありがとうございました。
965名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 20:45:36.77 ID:R8vo3C/N
皆さんに聞きたいです。

抱っこ紐はアウターの上から装着しますよね?私のアウターはボリュームがあるダウンですごくモコモコしますが皆さんそんな感じですか?
他にやり方があるんでしょうか?
966名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 20:53:20.11 ID:kPfTB3g/
赤ちゃん寒くない?綿のトレーナー(セーターでかぶれるかも)の上につけて
ママコートがよいのでは?
967名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 20:55:34.55 ID:+fEhed98
>>965
抱っこ紐は中ですよ、中。
968名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 20:58:54.37 ID:pdacAo3Z
コートの下につけてた。
コートはママコートじゃない普通の細身ではないダッフルきてた。
縦抱きは子どもと親の接している所が多いからあたたかいよ。
969名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 21:02:20.13 ID:iCznH/GO
ベコつけた上からニットコートかダウン。
肩ががっしりしちゃうけど仕方ない。
ビョルンはすっきりしててよかったな。
970名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 21:23:31.08 ID:R8vo3C/N
え!アウターの下だったんですね…orz
エルゴなんで肩がっしりするから上だと思ってました。

ありがとうございました!
971名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 22:37:20.59 ID:dW2z4Srm
>>944です。
子どもの年齢は10歳です。小さい子想像してレスくれた人すみません。
インドア派両親に育てられた雪山すらはじめて見るダンスィです。
ウィンターシューズ(スノトレ?)はやはり雪が日常なとこの子の普通履きなんですね。
はしゃいで雪走り回りーの雪に突っ込みーのしそうなのでやっぱりスノーブーツにします。
意外に濡れるとの意見もいただいたので防水スプレーも買おうかな。
ありがとうございました。
972名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 00:42:41.25 ID:7vYHdV+X
>>956
今日検診だったのに、うっかり主治医に聞きそびれちゃったんです。
そういう事にして、今回は帰省しないことにします。

>>957
確かに飛行機だと医師の診断書が必要な時期ですよね。
車や電車での遠出もそういう制度にしてくれたら分かりやすいのにな…。
973名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 00:52:27.35 ID:7vYHdV+X
>>958
幸い私の実家が近いので、旦那と子供が帰省したら実家に転がり込む予定です。
義母が孫大好きで会いたがっているので、せめてお正月ぐらい何日か孫と触れ合ってもらおうと思いまして…。

>>959
緊急帝王切開とかになったら、近所の実母に付き添ってもらうので
一人だけ残ることは心配要らないんです。
旦那の立ち合い出産を希望しているので、できれば避けたいですが(笑)
974名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 00:59:55.53 ID:7vYHdV+X
>>961
義実家がどう思っているのかは、まだちゃんと話し合えてないのでわからないんです。
今日、義母が訪ねてくる予定なので腹を割って話してみますね。

>>962
帝王切開には同意書が必要なんですね!
手術とかしたことがないので知りませんでした…。
そうなった場合は、実家の両親にお願いしようと思います。

皆さん、たくさんのレスありがとうございました!
975名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 01:20:08.69 ID:DcnFzgSh
子供手当に関してなのですが、手当の振り込み先の口座を変更する事はできますか?
976名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 01:26:35.11 ID:DmKRIB8A
>>975
できなくはないと思うけど、あれって子の扶養義務者(だいたいダンナ)名義の口座じゃないとダメだったでしょ。
977名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 01:32:54.01 ID:t18umipk
>>973
あなた950踏んでますよ
978名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 01:56:54.31 ID:7vYHdV+X
>>958
>>977

すみません。
950が次スレを立てるの、指摘いただくまで知りませんでした。

☆次スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ149【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1324053745/
979名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 07:57:58.80 ID:uGrA0K5M
お願いします。
オムツの素材でかぶれることはありますか?

生まれてからずーっとメリーズ。トイレトレも終わったのですが夜だけ念のためオムツをしていました。
ただ、めったに失敗しないのに一日一枚のオムツがもったいなくって、パンツの上につけるパッドを買いました。
今日で5日目。一度も寝ている間おしっこは出ていません。
が、昨日あたりからお尻がかゆい、と言い出しお尻をぼりぼり掻きだしました。
今朝もやっぱりお尻をぼりぼり掻いていて見ると真っ赤でちいさなぽつぽつが…。
汚れたオムツでお尻かぶれ…というのはわかりますが、これはやっぱり素材が合ってないんですかね?
上の子も下の子もおむつかぶれとは無縁で、こんなことは初めてでちょっと驚いています。
980名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 08:00:30.24 ID:DZ4aBAfn
>>979
おとなでも生理用ナプのメーカーによってかぶれる人いるんだから
もちろんいるとおもうけど
981名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 08:43:21.52 ID:0qoXf0ol
>>979
>>980の言うとおりかな。おむつが合わないのかもしれないし、
おむつ+パッドで通気性が悪くなってかぶれてるのかもしれないね。
982名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 10:36:49.46 ID:OThNfAUD
お願いします。
1歳7ヶ月娘。
今、嘔吐下●症になってます。
普段はパンパーステープL・GENKIパンツLを使ってて大丈夫なのですが、●痢になってからは毎回股のところから漏れてズボンまで汚してしまいます。
昨日オムツスレに書いてある太股サイズを参考にメリーズパンツLを買って試しても、やはり漏れてしまいました。
これは漏れなかったよーというオムツはありませんか?
今回だけでもMにしてみるべきでしょうか?
983名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 10:46:01.45 ID:KXFjEFBf
>>982
goonがスリムな感じだと思う。
他に使ったのはパンパース、メリーズ、ウルトラプラス(トイザらス)なのでその中では。
痩せ体型の子に合うというか。
984名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 11:10:05.98 ID:ZWUjdE70
>>982
オムツ替えの時に暴れたりしないならテープタイプを推す
985984:2011/12/17(土) 11:15:05.90 ID:ZWUjdE70
商品名忘れてた
983と同じくグーンおすすめ

早く良くなりますように
986名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 11:15:29.89 ID:B177Bzcb
テープタイプの方が九州良いよね
987982:2011/12/17(土) 11:26:58.92 ID:OThNfAUD
>>983->>986
グーンテープL買ってみます!
おむつ替えの時は自分から寝転がってくれるので助かってますw
ありがとうございました!
988名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 13:32:53.24 ID:5VZykfrW
なぜに伏せ字?
989名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 14:36:31.29 ID:t6YbTZps
>>978乙です。

私もお願いします。
最近ダイニングテーブルを買うことにしました。
それに伴い1歳4ヶ月の子にもいすを新たに買いたいのですが、オススメはありますか?
多少高くてもいいので長く使えるもの希望です。

あと、以前2chで似たような質問がありすごく評判が良いいすがあったのですが、名前を忘れてしまいました。
ぐぐったのですが、調べ方が悪いみたいで見つけられず。
こちらも分かる方がいたら教えてください。お願いします。
990名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 14:58:26.10 ID:B177Bzcb
>>989
赤ちゃんグッズスレ行った方がレス付くよ。そういう話題頻出だし。
最近もそういう話題読んだばかりだし、スレ読むだけでも参考になるよ。
991名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 14:58:27.99 ID:KT/NDeLZ
抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこして右手は上の子と手をつなぎ、左手で荷物を持って派手に転んだ結果が肋骨骨折。
でも赤ちゃんも手をつないでた子供も守ったってどんな転び方?

たまたま見たブログに書いてたんだけど。
992名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 15:06:06.20 ID:iSj6u99o
左手の荷物を振り上げる反動を使って
左脇から倒れたんじゃないかな?
993名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 15:13:17.77 ID:0J8dGX1m
肋骨は背中側にもありますよ
994名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 15:27:48.76 ID:KT/NDeLZ
>>992-993

ありがと〜。
単純に疑問だったんでスッキリした。
995名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 15:38:37.44 ID:K/WCbZB5
次スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ149【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1324053745/
996名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 20:09:06.96 ID:t6YbTZps
>>990
ありがとうございます。助かりました。
赤ちゃんグッズスレいってきます。
997名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 03:20:49.12 ID:20UHv9MY
梅ついでにつまらない質問なんですが、
よく聞く「抱っこじゃないと寝ない」というのは、
抱っこしてれば寝てるけど布団に降ろすと起きる=背中スイッチ作動のことでしょうか?
うちの7ヶ月も抱っこしないと寝ないんですが、一旦寝れば布団に降ろしても
夜なら少なくとも3時間は連続して寝ます。
だけど、抱っこしないといつまでも寝ずに遊んでます。
この場合は「抱っこじゃないと寝ない」とはちがうのでしょうか?
998名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 05:32:11.91 ID:6PnkYX9s
>>997
完全に、抱っこじゃないと寝ない。ではなかろうか。

じゃあついでに…
ベビーモニター使ってる方いますか?
重宝してますか?
買うべきか迷っております…

999名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 08:52:54.01 ID:Hf/VV/rB
>>999
ああいうのは、迷って買うものじゃなくて、必要に迫られて買うものでは?
迷うというのは必要ないんだよ・・・
1000名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 08:53:13.37 ID:Hf/VV/rB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。