妊婦の愚痴吐き場 part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
色々な事でストレスを溜めていませんか?
ここで日頃の鬱憤を少しでも晴らして下さい。

ここの妊婦さんはイライラしていたり鬱気味だったり、
疲れて情緒不安定な人が多いと思いますので共感出来ない事や
腹立たしい書き込みがあってもなるべく突っかからないようお願いします。

相手のイライラを助長させる、小文字やギャル文字は禁止。
あまり1つの話題で長々続けない。

妊婦さん専用ですのでそれ以外の方は他スレでどうぞ。
次スレは>>980よろしくお願いします。

前スレ
妊婦の愚痴吐き場 part53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318467959/
2名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:00:29.93 ID:NvhbpAjs
>>1
乙乙乙!
3名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:27:15.18 ID:6GpTiKf2
>>1
乙です!
4名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:45:02.17 ID:9qix2JM4
>>1
乙乙です!
5名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:12:49.27 ID:RRlp2SRu
乙でござる
6名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 01:30:52.18 ID:xjc8PXGb
1乙!


愚痴
寒気と熱が出てきた…。
胃が気持ち悪い。だけどお腹減りすぎて、逆に何か食べないともっとつわりそう。
汗かいてるから風呂とは言わないまでもシャワー浴びたい。
でも寒くて布団から出たくない。
以下ループ…orz
7名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 02:40:16.11 ID:G1RfxyeV
一乙

眠れない...
8名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 04:26:31.29 ID:bexkMMaV
1乙


旦那と喧嘩して今家出てきた。
疲れた。どっか遠い所行きたい。
9名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 05:11:31.84 ID:fGt3TtYZ
>>8
今どこにいるの?ちゃんとあったかくしてる?
一人じゃないよ、あんまり思い詰めないでね
10名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 07:27:02.89 ID:QeBxDMHJ
>>1おつです。
前スレ1000GJ

>>8
ファミレスなり暖かいところにいるといいんだけど。
11名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:54:11.84 ID:b62wMe5N
そういうのは困ります
 by ファミレス店長
12名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 09:48:48.27 ID:O57vhzH0
1乙!
>>8
どんな喧嘩したか分かんないけど、もう仲直りして家にいると思いたい
 
>>11
愚痴スレ追い出されちゃったね
13名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 11:56:32.86 ID:rySGy9a1
13w、子宮がん検診で3bと出てしまった・・・来週精密検査。
まあこの段階ならおそらく出産も問題ないとの事だけど、何でこんな事に。
ちなみに海外住まいで今一時帰国中なんだけど
向こうでは子宮がん検診なかったの?と言われた。なかったよ。

食べ物は気をつけていたけど、ストレスで免疫落ちたかな。
住環境が都心のとても悪い所で(治安とかでなく)
そこに悪阻に上の子の世話で辛くて毎日泣き暮らしていた。
もしくは震災後、やたらACの子宮頸がん検診のCMが流れたけど
あれで刷り込まれちゃったのかと思っちゃった。。。

でもこの子を妊娠しなかったら、一時帰国しなかったら
気づかずにそのまま進行していたのかもと思うと感謝だよ。
14名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 11:57:49.26 ID:trx5RzTv
32w
健診で尿に蛋白が出てると言われた
産休入って一週間で体重も激増したし、泣きたい
仕事してた時より食べてないけど、運動量が減ってるんだろうな
ウォーキングしたら風邪ひいちゃったし
何やってんだろう…
母体ばっかりブクブク太って、肝心の赤は小さめなんだよ
ごめんよ、管理できない母親で
15名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:06:15.04 ID:7MIpeKbo
検診だったんだけどACが前回より小さくなってる。

大雑把な先生だから仕方ないし誤差だろ、って思うけど心配だ。

もっと丁寧に計って欲しい…
16名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:07:50.35 ID:/pSpSj8j
>>1
おつです!

便秘に3日め。
なんとか出そうと踏ん張りなんだけどおしり切れるのやだなあ。
17名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:17:51.12 ID:JtX5JdN9
>>16
踏ん張ってはいけないって言われたよ!
色々と危ないんだって。
お薬貰った方がいいよ。


My愚痴。
喉痛い。
じじい(実父)居間でテレビなんか見てないで寝ろよ!
だから風邪治らないんだよ!
なんで気をつけるてるこっちが移されなくちゃいけないんだよ
18名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:15:50.70 ID:zw6fuYH5
よだれつわりで外出たくない。
でも上の子の幼稚園の送り迎えいかねば。
妊娠すると自分の子以外かわいいと思えなくなるので
他の子に絡まれるとイラっとしてしまうのが憂鬱。
心の余裕がほしい。
19名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:32:18.71 ID:b62wMe5N
ここにいると余裕なくなってくるよw
20名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:40:25.75 ID:ZE/fRMVA
出産予定日だけど、生まれる兆候がなーんにもないw
この間の健診で、「動かないと陣痛が来ないから、1時間くらいウォーキングを」とか言われたけど
徒歩10分のスーパーへ買い物に行くだけでお腹痛いし張る。
1時間もウォーキングなんて怖くて出掛けられない。
仕方ないから家の中で30分くらい踏み台昇降してるけど、
ちゃんと生まれるかなあ。
21名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:47:08.36 ID:KLAXxxNF
●注意









朝からずっと下痢…もう尻が痛いよ…もはや水しか出ないのに。
初期からずっとだし、一人目の時も生まれるまで下痢だったからもう体質なんだろうけど辛すぎる。
医者には出ないよりマシ、で済まされちゃった。まあそのおかげで体重増加は抑えられてるんだけど。(腹の子は大きめで成長問題なし)
いつ波がくるかと怖くて外出もままならん。
22名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:53:16.84 ID:KYBHztOk
>>20
予定日ナカーマ。

実母の、生まれないの?攻撃がウザすぎる。病院付いてきてもらったけど、いつ生まれるだの、今日はもうダメなのかだのうるさい。
その様子じゃまだまだね、とかアンタに何がわかる。産まれる大分前から痛いと大騒ぎして無理やり入院したアンタとは違って私はこれでも静かに耐えてるんだよ!
待合室で静かにマジギレしといた。のに反省の色無し。
さっさと産んじゃいたいけど、もし今日産気づくと実母に付き添われるハメになるのが本気で嫌だ。
2320:2011/11/01(火) 14:20:56.02 ID:ZE/fRMVA
>>22
急かされると、いくら身内でもちょっと鬱陶しいね。
楽しみにはしててくれるんだろうけど…。

予定日当日に生まれる子供は全体の数%しかいないみたいだから、
一緒に気長に待とうぜー。
24名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 15:37:49.86 ID:uZtGvntp
18w
2〜3日置きに来る実母からのメール、携帯への電話攻撃に苛々する。
内容は悪阻がつらくてもちゃんと食べてとか、何かあったら連絡してとか。
悪阻はもう治まって食べてる、何かあれば連絡するって言っても毎回毎回同じ内容で連絡がある。
放置すると家電にかけてくるし・・・。
実母は子供の頃に離婚して出てって、成人してから会うようになったんだけど、ちょっと色々アレな人で
距離を置くようにしてたんだけど、それでも母親だからと思って妊娠報告したのが間違いだった。
25名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 15:39:34.40 ID:9yOMCoxT
もうすぐ33w。
ベッドで横になって携帯から2ちゃん見てただけなのに何故か動悸が…
何か悪いスレでも見てしまったんだろうか。
買い物も行かなきゃいけないけどお腹重いし動きたくないなー
26名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 16:46:15.43 ID:0UUP3prj
また超過しちゃってテンション激落ち。
芸能人の出産話も周りからの生まれた?メールももう嫌だ。
出産前から入院してるから早く生みたい。
促進剤もバルーンも効果なしって何なんだ!!!
27名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 17:45:35.51 ID:KYBHztOk
>>23
ありがとう。なんか気が楽になったよ。
促進の予定入れられちゃったから、それまでにと願いつつ、ゆっくり待ってみる。
28名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 17:46:47.85 ID:tBSzIvpy
14w
二度目の切迫。
歩くのも辛いぐらい張ってて、初めて平日に病院に行った。
じっと座ってるのも苦痛な中、順番を待つこと一時間。
いつもと違う先生が診察してくれたけど、雑にエコーを突っ込み、内診をし、痛くて泣きそうになった。
挙げ句に「下痢なんじゃないの?」とまで言い出した。
もちろん違う。下痢でなんで膣から出血するんだ。
挙げ句にカルテに「切迫流産」のスタンプを捺しながら(不安で覗き込んでた)、「今後は消化に悪いものは食べないでね」。
そもそもつわりでロクに食べてないってば。
結局私には切迫とも言わず、安静の指示もしないまま、ズファジランの処方だけがされた。
なんであんなに先生によって差があるんだろ。
出産時は出来ればあの先生のお世話にはなりたくないな…。
29名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 18:35:44.11 ID:ZmzPTV9j
臨月入ってから色々不安。
両親とは絶縁してるし、トメさんは片道2時間の距離な上仕事が忙しいから頼れない。
旦那も急に何かあっても変わりがいなくて絶対に仕事を休めない。
もし旦那の仕事中や出張中に産まれたら一人で出産…一人で陣痛耐えきれるかな。
産後も旦那が仕事に行ったら赤さんと二人きり。私が体調崩しても赤さんを見てくれる人がいない。大丈夫かな。

今一番怖いのは産後の両親の凸。
姉とは会ったりするけど、最近やたら子供が産まれたらいくら親を嫌ってても親に合わせるべき、親は親なんだ、可哀想とかうるさいから距離置中。
しかし姉には家も病院も知られてるから私に黙って親を連れてくるのではないかと怖くてたまらない。
あんな最低なヤツらに私の命より大事な赤を触られるなんて気が狂うわ。

父方の祖父母は大好きだしお世話になったから赤さんに是非会ってほしいけど、それ以外の親族にはもう二度と会いたくない。
母方の祖父母や叔母は酷い距離梨なので姉を経由して凸される可能性が高すぎる…怖い。
なんでうちはこうなんだろう…

次転勤があれば姉にも住所も連絡先も教えずに逃げたいけど、父方の祖父母だけにはそんなわけにも行かず、祖父母も姉や両親に教えないでって言っても私が心配って名目で絶対教えちゃう人。
長生きして欲しいけど、祖父母さえいなければ親戚全部シャットアウトして幸せに暮らせるのにって思う自分を最低だと思う。
両親と仲良くて産後や具合悪い時に実母に来てもらったとか書いてる人見るとすごい羨ましくなる…頼れる人がいないから全部一人でやらなきゃって気負うのも疲れたよ。

長文愚痴ごめんなさい。
旦那と赤さんは私が守らなきゃ。
愚痴ってすっきりしたからまた今日から頑張ろう。
30名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 18:44:22.87 ID:vfXfvdhC
>>20
生まれた?とかまだ?とかうざいよね。
何かあったらこちらから連絡するからほっといて!と思う。
上二人とも超過してからの出産だったので、今回はわざと友達や親戚には予定日遅めに報告してる。
実母には本当の予定日伝えてるけど、絶対超過するからまだ?って聞かないでと釘さしてるよ。
31名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 18:46:08.37 ID:vfXfvdhC
ごめん、>>22あてだったorz
32名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 19:00:02.82 ID:mMmMlS5J
39w 横になると胸焼けで胃酸が上がって来てマーしそうになる。もう便秘で苦しいし、胃が辛いし、寝れないし、気持ち悪いし、早くお腹すっきりさせたい!
33名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 19:04:04.82 ID:sxkpOWAv
まだ8w目だけどつわりがつらい。
通勤は電車以外無理だからマスクしてにおいに耐えながら乗ってる。
今日も混んでたけど運良く座席がひとつ空いてたから、ラッキー座れる…と思いながら近づいたら
元気いっぱいの塾帰りとおぼしき小学生たちがゲラゲラ笑いながら席をかすめとっていった…
まだマタマーク持ってないし、ちんたらしてた私が悪い、優先席以外は早い者勝ちだから仕方ない、と
近くで吊革につかまりながら立ってたけど、さっきの小学生たちたちのしゃべる声がものすごくうるさい。
そしてブレーキがかかったと同時にふざけて大げさに床を転がる小学生。ついでに私の足に激突。
その後も謝りもせず車内で爆笑し続ける小学生たち…
塾に通わせてても躾がなってないとただの勉強できるだけの猿だな、私はちゃんと躾よう。と思った。
妊娠するとよその子どもがうざく感じるようになるって本当だったんだ…
34名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 19:20:24.40 ID:x364ExrZ
>>33
いや、電車で塾通いするクソガキは総じてサルなのは標準だよ、
特にNマークのカバン所有のクソガキは他のスレでも嫌われてる
35名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 19:22:23.61 ID:tmldIWN5
友人のお下がりやるやるにうんざりする。
上の子がお互い小学生で彼女は下の子が2歳と私は妊娠中。
初妊娠じゃないんだから、ほぼ揃ってるから要らないんだってば。
何度も断ってるのにしつこく聞いてくるからうんざり。
持ってると便利とか可愛いとかお勧めとか言うけどさ、
自分が捨てれないからって人に押し付けないで欲しい。
捨てるのも嫌、知らない人に使って欲しくない、でも家が狭いって何それ。
うちはあなたの家の倉庫でも思い出保管場所でもないんだけど。
おまけにお金まで取るつもりってもう・・・
新品同様って言うけどヘビロテしてたの知ってるし、趣味が合わないんだよね。
イラネ。
36名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 19:45:29.96 ID:5yud5Yvq
>>33
昔小学生向け進学塾講師してたけどどんなに成績優秀でも
男子は子供だけになると基本猿になる夜の帰りの電車とかサイアクだった

今日は体調が悪いところ夕方に夫が「これから帰るけどなにかいる?」って
メールくれたのであれもこれもと頼んだ、全然帰ってこないからどうしたのかなと
連絡したら夕食は外で済ませるらしくまだ会社の最寄り駅でうろちょろしてる

「えっごはん食べてないの?なんで?」と言われたがあなた夕食を一人で
外食することなんて1年に1回もないじゃないそんな予想つきませんよ
37名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 19:46:24.78 ID:EIVASpcM
超過4日目。兆候まったくなし。産まれる気ないんかね?ストレス溜まってきた。さっさと誘発でも何でもして出したいわ。
38名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:11:47.01 ID:gndgtD32
28w
切迫早産で里帰り出産できなくなってしまったー。
親も大慌て。
親の仕事もあるのにこっち来させるの申し訳ない。
里帰りしたかったー。
友人に会わなすぎて寂しい。
こっちには友人1人もいないから寂しい。
実家のペットに会いたい。もふりたい。
旦那とクリスマス誕生日お正月いれるのは嬉しいけど。
しかも男の子って言われてたのにやっぱり女の子かもって今日なった。
名前急遽考えねば。
そしてこっちの病院の分娩高い。
実家の方なら42万切るのに、こっちは60万近いから20万近く自腹切ることになるくさい。
なんかすごいむしゃくしゃするー。

39名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:13:53.94 ID:7KeA6RkU
入院中のイビキが不安だ。
この頃毎日ガーガー言ってるみたいだし、他の人たちに迷惑かけたらと思うと今から怖い。
どうしよう…いや大丈夫だ…
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

40名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:14:58.10 ID:b62wMe5N
>>38
2chばかりやってないで、リアルな友達作ったら
41名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:18:08.31 ID:sxkpOWAv
>>34 >>36
小学生男子がバカ猿なのはしょうがないのか…
妊娠する前はそんなに気にならなかったのに、意識が変わったんですかね
ビシッと叱れたら素敵だよなぁとは思いましたけどしんどくて何も言わずに降りましたw
42名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:32:22.41 ID:ZNXNtAGO
>>40
自己紹介乙
43名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:47:01.78 ID:vFHgGkZ5
31w
旦那が21時半に帰るってメールよこしたクセに20時半に帰ってきやがった
それなのに「ご飯21時半もムリそーだね」ってわざわざキッチン来てまで
料理なんてチャーハンと肉じゃがしか作れないクセに…エラそーに…
直前にメールくれてもすぐ対処出来ないっつーの!!
松家や吉野家じゃあるまいし…バカか
ムカついたから35分で煮物2品、お浸し、炒め物、味噌汁、ご飯作ってやったわ
どんなに帰りが遅くてもいつも熱々出来立て出そうと、帰宅予告メール来たら時間配分して作ってるのに…
早く帰って来てくれるのは嬉しいけど、帰ってすぐご飯食べたいなら、予告メールの時間通りに帰って来いや!!
いつも10分〜20分遅く帰って来るくせに何なの
44名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:55:40.05 ID:vFHgGkZ5
しかも、端からご飯21時半過ぎって決め付けて
「出掛けて来る、21時半には帰る」って、当てつけがましいこと言いやがって…
用事あるなら帰り道ついでに済ませろや
「どうせ君にはムリだよね」って見下すとか超ムカつく
出掛ける発言されて「もうご飯出来たけど?」って返したら「すごい!!」とか、食事中ずっとご機嫌取りされたけど知るか
そっちから先にケンカ売って来たくせに…調子良すぎ
一切口利かずにご飯済ませて寝室に引きこもりなう
45名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:59:34.67 ID:+mj/lzWo
27w おりものがうっとおしいよー。
下りてくる感じがあると、出血や破水じゃないよね?!と
頻発にトイレにいく羽目になるのでそれもうっとおしい。

お腹もだいぶ大きくなり、フルタイムの仕事から帰ると自覚している以上に疲れてて
週末はなかなか起きられない。
年内いっぱい働いて産休に入るのであと2ヶ月弱、がんばらないと。。
46名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 22:55:57.12 ID:b62wMe5N
>>42
いや、そういうことじゃなくて
「こっちには友人1人もいないから寂しい。 」
と書いてあるから、リア友づくりに専念した方がいいのかなと思ったんだけど
違う?
47名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:05:01.34 ID:5Yqz5ZCw
元々痔持ち
いま痛みはないけど、ウ○チした後風呂に洗いに行った時に触ったら、何だか分からない程ボコボコ出てて血の気が引いた。。。
肛門科に一度行った方がいいのかな
こんな事で凹みたくないー

48名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:46:25.29 ID:YN4UBPbB
32w
恥骨が痛い。
寝返りで激痛、トイレに立っても激痛、唯一あぐらがマシかな
腰痛で、あぐらもしんどい。
寝ても覚めてもあちこち痛い痛いイタ-イ
も-妊婦嫌だ
こんなに苦しいものなのね
胃が押されてご飯が食べれない。すぐ胸焼けする
あぁ、ケンタッキのツイスターが食べたいマックのチキンタツタでもいいけど
お腹いっぱいたべたいな…
49名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 00:18:56.53 ID:+Mqe3+OD
お下がりくれるのは嬉しいんだけど、いらなきゃ捨ててと何でもかんでも持ってくる友人にカチムカ。
あるからいらないって事前に言ってるのに。 
トイレトレ用の使用済みおまるまで持って来たときは正直ひいた…
兄弟2人分使用済みだよ、衛生的に見てそういうのを人にあげるってどうなの?
50名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 00:21:56.10 ID:lSp3R5De
いいじゃん、友人と縁切るきっかけが出来たと思えば
51名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 00:36:04.34 ID:W/GanfHo
>>46
あら、なにやらやりとりが。
38です。
引越してきたばかりでしかも田舎なので、
まったく友人できてないんだよね。
でも本当に、病院とかしか出会いないけど、
なんとかしてリア友つくります。
ありがとう。
52名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 00:48:37.41 ID:yVth4oBy
37W。早く産まれてほしい。腰痛と眠気とだるさがひどすぎて、
上の子2歳半の世話が大変だ。
今の願いは早く産まれて欲しいただそれだけだ。
53名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 01:27:11.55 ID:TqardoCG
お腹が張ってるのか単に赤ちゃんの大きさと重さで苦しいのかわからなくなってきた。
ここ二、三日で特にお腹がズッシリ重くなった。
今39wだけど、予定日超過しそうだって言われてる。
でもこの重さと苦しさと圧迫感はそろそろじゃないのかとか思ったりするけど、初産だからよくわかんないよ。
散歩も15分〜20分程度しかできないけどなんとか歩いてる。
歩くのって何の効果があるのかな。最近歩き始めたけど出産までに体力つくのかな。
ああ苦しい。トイレに行くのもしんどい。
腰が痛いのもここ最近になってから。
今は早く楽になりたいって思いでいっぱいだよ。
どんな赤ちゃんかなあ。母性とかまだよくわからない。
そういえば乳首マッサージもあんまりしてないや。
あー母親になるのか私。どんな生活になるんだろ。
暇だからあれこれ考えてしまう。
54名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 07:35:44.72 ID:1iVSG+l1
つわりで辛い時期に朝起こすなよー!
朝御飯作れってか?弁当作れってか?
自分で起きないってことは気持ち悪いんだなってわかるだろ。
もうこのプレッシャー嫌。
なんで黙って寝かしといてくれないの。
55名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:55:26.12 ID:1kiP4iSJ
実母がうぜー。マジありえない。
一人目の時、産後に二週間来てもらったけど、
自分が遊ぶのが優先で、こっちがして欲しい事は後回し。
食事はスーパーの弁当、掃除洗濯は気が向いた時しかやらない、
手伝いに来たのか遊びに来たのか分からん状態だった。

今回も二泊だけ来る予定だったらしいが、
「夜遊びに行ったり誰かを家に呼ぶの禁止ね」と言ったら、
「ちょっと考えさせて」だとさ。バカじゃねーか。
遊ぶつもりなら来なくて良いし。

丁度退院直後に上の子のお遊戯会があるので、
私が行けないから母に来て欲しい気持ちもあったんだけど、もういいや。
56名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:51:09.65 ID:PfVYf2po
24w
初診の時から「ここで産みます」って言ってたのに
分娩予約されてなかったよ
初期の頃入院してたんだけど(通っている産婦人科に)
その頃の外来で予約するもんだったらしい
分娩予約自体はどうにかなったけど
母親学級とか同じ産み月のクラスはもう満杯で
予定日三日前のクラスしか空いてない
予約と同時にもらう書類やパンフには
「つわりの時の過ごしかた」とか書いてあるし
なんかホント悲しい
57名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 10:31:51.04 ID:UfHqPq5m
>>56
なにそれ酷いね…
普通聞くと思うんだけど。
私は医者にも看護士にも聞かれたよ
 
でもまぁ予約とれたんだし、嫌な事は忘れて赤ちゃん産む事だけ考えよう!
 
 
愚痴。26w現在入院中
旦那に着替えとかお茶とか買ってもらうため週に二回来てもらってる
自営業だし、今仕事がたくさんあって大変そうで申し訳ないって常々思ってる。
のに、来る度に「俺だって忙しいんだよ」って。
いやいや…誰も毎日来いとか言っても思ってもないじゃん
来ても一時間くらいしかいてくんないし淋しいよ
エコー写真も見ないお腹も触ってくれない。
私に興味ないのかな…泣けてきた
58名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 13:07:51.37 ID:ry8JVOlf
39w
名前が中々決まらない。
それを友人に話したら、なんとかにしなよ!とか、これがいいよ!とか言ってくるが、どれもDQNっぽくて嫌だ。
嫌だって言ったらお前はわがままなんだとか意味がわからねぇ。男児だし名前は妥協したくないの。この友人妊娠してからかなりうざい。臨月入ってるのに夜中に電話きて、○○駅に迎えきて。とかお前バカか。あ〜名前が決まらないよorQ
59名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:24:45.12 ID:HfrVFjOy
32w
う゛ぅ吐きそう。
おやつに食べた焼き芋が苦しくなってきた。
お腹が苦しいよう。
60名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:47:49.85 ID:3Z24H1xz
ちょっと食べただけで気持ち悪くなるのに、満足できなくて食べてしまう。
頭が満腹感を感じていないからか〜。
いや違う、昔から食うの我慢できねえんだちくしょう。
朝から晩までお腹パンパンで気持悪い。
61名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 15:57:37.95 ID:7J7Ox0F1
20w
お腹が大きくなり始めてから、何となくこれからのことが怖くなってきた。
マタニティもそろそろ…と思ったけど、
もともと小柄で細身だから服には困ってたんだけど(ワンピースは長すぎ、ウエストゴムじゃないスカートはずり落ちそう)、
マタニティはさらに困りそう。ちょうどいいのが見つかる気がしない…
62名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:20:46.11 ID:BhDO+BIC
>>58
今のうちに付き合い考えたらほうがよくない?
夜中に妊婦に迎えにこいとかありえないよー!
63名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:19:11.45 ID:0DmDYLhC
26w
二日連続で昼食後の昼寝してしまった〜まだお腹いっぱいで晩の用意したくない
とはいえ、暗くなってからのウォーキングで腹ごなしも嫌だ〜わがままダラの極み!
64名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:44:58.85 ID:zCtY6oTb
>>61
私もチビ&痩せで同じ悩みです。普通の服じゃ前だけ上がっちゃうだろうし、マタニティってサイズ展開がMLばかりだもんね。せめてSも作ってほしい!実際はS以下だけどさ…
65名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:29:54.13 ID:lSp3R5De
58の友人の様子から、58自体のDQNぶりも窺い知れる。
66名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 19:47:44.55 ID:Bo49CALL
予定日2日前。
今年の秋の花粉症は喉にくるみたいだから、花粉症かと思ってたけど、
風邪っぽい…
せきだけがとまらないよー
67名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 20:34:05.33 ID:RiGRBeBJ
妊婦とか関係ないはなしなんだけど。

家賃光熱費の支払いは旦那に任せてるんだが、毎月コンビニ支払いにしてる割に(引き落としだと毎月いくら使ったかわからないから、とかいう)ズボラな旦那なので結構支払いを忘れる。

そして今仕事終わって家に着いたら電気がつかなかった。
まさかの滞納。
なんかもー怒りを通り越して笑えるw
なんで世界の東京に住んでて電気がつかないのよ!

まーでも寒い時期じゃなくて良かった。
明日全部引き落としの手配をとらせます。
子ども生まれてこんなことになったら困るわ
68名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 20:48:12.39 ID:lSp3R5De
引き落としだと毎月いくら使ったかわからないから・・

わからなかったら何が困るの?
通帳記帳とかできないの?
思考が不思議
69名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 20:59:22.87 ID:gjgjRsG9
引き落としでも明細くるじゃん
70名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:09:32.78 ID:xfvob+fS
電気ガス水道はポストに使用量のお知らせが入らない?
あれで使った量や料金が分かるよ
コンビニ払いだと後々チェックするのに領収証引っ張り出さなきゃいけないから
逆に面倒な気がするけど色んな考え方の人がいるね
71名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:36:07.57 ID:RiGRBeBJ
もう私も皆さんに同意ですよ。

別にチェックしたからどうということもないし(てか絶対チェックなんかしてない)。夏節電しようよ、って私が言っても俺が払うからで冷房ガンガン使ってたしね。

まぁ結局は引き落としの手配をとるのが面倒なだけ。
私も全部旦那が払ってくれてるから面倒なのは旦那だし、別にいいやーくらいで気にしてなかった。

そして今電気がつながったよ。
明日全部の引き落とし契約書を書かせてやる。
72名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:36:34.94 ID:RiGRBeBJ
↑あ、67でした。
73名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 22:01:56.22 ID:BdDgL+St
33w
寒くなってきて着れる服がない。
お腹が小さめだったのもあって夏は妊娠前のワンピとかで乗り越えれたからマタ服を買わなかった。
急に腹が出てきた今は全く着れる服がない。
貧乏性なもんだからもう少しで妊婦終わるのに今更買うの勿体ない…と思ってしまう。
仕事も辞めちゃったから言えば普通にくれるだろうけど旦那に服買うお金貰うのも気が引ける…
友人に明日ランチに誘われたけど着ていく服ないよー
やっぱ買わなきゃ駄目か。くそー
7458:2011/11/02(水) 22:11:12.18 ID:ry8JVOlf
>>61
疎遠だったんだけど、別の友人と遊んだ時に一緒に来たんだよねorQ
空気読めない奴で今後の付き合いは多分ない。

65えー。一緒にしないでよ。
75名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 22:20:07.45 ID:524FuPB1
34w
独身の友人しかいなくて電話で彼氏の誕生日に○○した☆とかの話きくのがしんどい。
凄く仲良い友達なのに、もう出産の話とか以外したくない…。こんな精神状態が嫌だ〜。そのうちおさまるかな。。
うちに来て話するねって言われたけど聞ける自信ないから断ろう…。妊娠するまでは喜んでおしゃべりできたのに、悲しい
76名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 22:34:09.73 ID:J9QRQIyp
>>65
死ねよカス
77名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 22:59:36.78 ID:lSp3R5De
え?なんで?
78名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 23:02:04.19 ID:lSp3R5De
>>もう出産の話とか以外したくない

わがまますぎてワラタよw
79名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 23:37:03.15 ID:giaNG+5o
>>73
出産後にも着られるようなものでゆったりめの服、
ユニクロとかしまむらとかで良さそうなのが結構売ってると思うよ。
お腹大きいと服買いに行くのも億劫だよね。
もったいないって思うのもわかるけど、33wだとこれからもっとお腹大きくなると思うから、
マタ服じゃなくても着られそうな服は少し買っておいた方がいいような気もする。
産んでからも体型が元に戻るまでに少しかかるって言うし。
男物を買って、体型が戻ったら旦那に着せちゃうとかw

>>75
私もそんな感じだよ。
間近に迫った出産のことで頭がいっぱいで、世の中のこととか独身や子供のいない友人の話が、
なんだか遠い世界のことのように感じてる。自分が独身の頃はその中にいたのにね。
でも最近出産した友人とは熱心に話し込んじゃったりもする。不安を紛らわしたいような気持ちなんだよね。
妊娠してから「妊婦生活」「悪阻を軽くする方法」「出産」とか以外のことにはほとんど興味がなくなった。
80名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 23:56:27.13 ID:lSp3R5De
視野の狭さ
81名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 00:16:57.47 ID:reLKPOtZ
分かるなぁ。妊娠前に好きだったことや興味があったことの関心が薄れて、妊娠○週はどんな大きさでとか名付けのこととかベビー小物作りたいとか考えてる。
こうして母になっていくんだなと思うけど、独身の友達から見たら話題が乏しいとか世間が狭くなってると感じるかもねぇ。

愚痴。
まだ21週だけど腰が痛い。
82名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 00:18:06.56 ID:thVQtbj5
ネットバンキングなら、公共料金はお客様番号とかで簡単に引き落としできるよ。
クレジットカード支払いならポイントもついてお得。

独身の友人と話合わないのは淋しいけど仕方ないよね。
興味が全く違うんだから。
独身の頃は子供の事しか話さない友人がつまらないとか思ったけど、
出産育児よりも大切な話題なんて思いつかないわ。
むしろ、子育て話に参加できるようになって楽しい。
83名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 00:25:39.73 ID:b9u/OFzn
双方バランスよく会話できるのが最強だね
84名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 01:21:39.46 ID:H9rdv58q
まだ夫が帰ってこない。タイ洪水の関係で仕事が増えたらしく毎日日付変わってから帰宅。
自分は自分で上の子の世話しつつ今日はどうにもお腹が張って、とてもしんどい…
仕事大変な夫が心配だったり、一人体調悪くて心細かったり、疲れてイラついてる夫に腹立ったり自分は家で寝てるから申し訳なくなったりでなんだかぐちゃぐちゃ。早く落ち着きたい…
85名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 01:46:24.33 ID:vSshYFBT
義曾祖母がウザイ。毎回会う度に「腹が小さい」とうるさい。上の子の時もそうだった。しょうがないじゃん。どうにも出来ないよ!「〇〇(←旦那のいとこ)の方が予定日後なのに大きい」って…。そりゃあ〇〇は元から妊娠してなくても腹デカイものw!
義曾祖母だけ、産まれても病院に見に来ちゃダメな刑に処したい。
86名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 02:15:39.69 ID:b9u/OFzn
腹が小さい=褒め言葉じゃない?
87名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 02:31:36.10 ID:wVXkYox1
最近昼夜逆転生活になりつつあるなぁ。
そしてご飯食べたらすぐ寝てしまう。
今日も晩ご飯食べたら、明日お休みの旦那と一緒に4時間程寝てしまった。
でも夜中の胎動が激しいのと、お昼寝してない日でも朝方まで眠れないのは参った。
まだ仕事あるしなんとかリズム戻したい。


あと、愚痴って程じゃないけど
K先生の性別認定スレ、一度判定してもらったのに「確率はどれくらいでしょうか」や
「女児と確定していいでしょうか」や「○○希望だったので、残念ですが気持ちを切り替えていきます」
とかってのがちょっとあれ…。
図々しいというか、解りにくい判定なら次回のエコーでいいじゃんよ^^;と思ってしまう。
88名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 02:34:16.93 ID:L87GAtNa
8w。
昨日から寒気がして辛い。先程マーした。
つわりでさえこんなに動けなくなるくらい耐えられないのに、
この先赤子を産んで育てることなんてできるのか?と考えて不安になってしまう。

親しい友人には出産経験者居ない。
知人レベルまで枠を広げると、干渉が激しくてFO中orFO希望の知り合いなどしかいないし。


あと間に合わなくて洗面台でマーしたんだけど、配管の詰まりが心配…。
89名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 06:27:03.54 ID:OIqwOGYk
股関節が痛い
身体が固いと痛くなりやすいとか姿勢が悪いのがダメとか傾向とかあるのかな
90名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 06:38:11.53 ID:0BJCNCj9
直接妊娠に関係ない愚痴で申し訳ないですが…
保育園と仕事の事で悩みに悩んでて鬱。
うちの市が激戦区みたいで、手当たり次第に無認可申し込んでねじ込みつつ
認可の順番を待つって感じらしいんだけど、
フルタイム正社員ならともかく、私はパート。
そこまでして預けても給料の半分は保育料になっちゃう。
けど仕事は好きだし、たった5、6万でもあるとないじゃ違うし、
二人目も欲しいから戻るなら出来るだけ早く戻らなきゃな〜、
でもな〜所詮パートなのに、そこまでするならのんびり育児に専念した方がいいのかな〜、
と、デモデモダッテばっかりで全然決められない。
こんな事すら決められなくて、子供育てるとか大丈夫か?とか
不安がどんどん波及していくw
91名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 06:44:58.88 ID:BEx8jZJ7
2時に寝たのはいいけど2歳児の夜泣きで5時に起こされる。
重い腹と腰痛を押して抱っこ散歩にドライブで朝に。
ここんとこ毎日コレorz
そして寝れなくて置いてけぼり。
92名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 07:40:11.54 ID:E7OhnyTG
>>87
昼夜逆転生活って専業主婦の特権(ヤな言い方だったらごめんなさい。専業主婦が羨ましいもので)だと思ってた。

仕事してて昼夜逆転になる??
食後すぐ寝ちゃっても仕事で朝起きたら夜にはまたぐっすりじゃない??

仕事して逆転は本当にキツイと思う。
休みに入る前までは戻るといいですね。
93名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 07:47:45.79 ID:V4JiVwcs
>>88

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
似たような状況で今36Wまできたけどなんとかなってるよ。
私はわりかしつわりが酷かったみたいで毎日泣きながらマーして、日中大半をベッドの上で過ごしていっそ死にたいなんて思ってた。
転勤族で周りに友達いないし、地元にも出産経験のある友達なんてほとんどいないし、親もいないしで毎日ネットに張り付いて情報集めてたよ。

オススメはブログ。今日はつわりがどんだけ辛かったとか何なら食べられたとか書くだけでなんかスッキリしたし、後から見直すと今こんなに楽になってよかったって思うし、匿名だから知り合いにもバレずに愚痴が書ける。mixiだとただの妊婦様にしか見られないしね。

洗面台はパイプユニッシュとかしとけば大丈夫だよ!
今からが一番辛い時期だけど、絶対終わりは来るから頑張ろうね。私も出産に対してやっと腹括ったよー。

愚痴に長文レスごめんね。
94名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 08:29:47.22 ID:qxFAtdow
>>84
同じく。旦那さん、毎日遅いんだね。仕事とは分かっていながらも
自分の気持ちコントロールできないときあるよ。
妊婦になってからえらい神経過敏になってる気がするし…そんなもんですかね。。
95名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 08:37:20.83 ID:DQGzDAoZ
安定期に入るので親に報告した。
勿論喜んでくれたが父に「お前に似ないといいな」と言われてモヤモヤ。

その場にいない旦那に気を遣ったのかなんなのかわからないけど、ずっとお腹で育てて辛い思いも痛い思いもするのは私なのになぜあんな事を言われたんだろう。
96名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 08:47:51.09 ID:UbF1WYKF
旦那が、休みの日一緒に出掛けたり、自分からデレデレしてくるくせに
友人には、嫁が怒るから遊べない、とか言ってるのが許せない

最近遊び行きたいとか言わなくて、父親として自覚が出てきたのかなーなんて思ってたのにな
97名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 08:57:57.61 ID:PjuykC8s
うちの母親も何のためらいもなく、「旦那くんに似るといいねー。」て
言ってるよ。実際旦那のほうがかわいい顔してるから何も言えない。

ただ姑に言われた時は吐き気したけど。
98名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 09:35:33.00 ID:nwCI5OCE
臨月です
休みの日にカーテンを洗濯することにした
カーテンを窓からとるのに小さないすにのっかってカーテンはずすのはとても足場が悪く、危なかった
なのではずすのははずしたけれど、窓をふいてサッシをふいてカーテンをつける、というのを旦那に頼むことに。
雑巾とか洗剤とか金具をつけて洗濯終わったカーテンとかをきちんと用意して頼んだ
快く引き受けてくれてリビングと寝室のカーテンつけが終了
正直そこまで用意したら自分でもできたんだが、一応転倒したらやばいから。

そして↑をしたことで、俺様は今日はすごいことをやったんだぞ!といわんばかりの態度大の旦那
リビングにごろんとねころがって大の字。
ちなみに旦那は家事を一切しません。別にしてもらわらなくてもいいというか、望んでないのでいいのですが
妊娠してからも布団干しもシーツがえも風呂掃除も私が自分でやっている。
何もやってないくせに↑をやっただけで俺は偉いみたいな態度に豹変。普段は「俺家事とかぜんぜんしなくてごめんなぁ」と
肩身せまくしてるんだけど。 何かさせてやったことでこの謙虚さがゼロに。

彼がかっておいたお菓子を半分私が食べてしまっていたことで彼が激怒
普段はこんなことで激怒しないのにカーテン業務をやったことで俺様は何をいってもいいと勘違い
「あーあ! 俺これたべたかったのに! なんでくうんだよ なんでだよ!」としつこく何度あやまってもブチブチ言い出す
「新しいの買ってくるからまってて」と買い物にいこうとしたら「そゆんじゃねーんだよ 今!これが!たべたいんだよ」
「半分のこってるし」というと「半分じゃなくて全部たべたいんだよ!あーあ!おなかすいた」とまたもやぶちぶち
確実にカーテンをやったから言えてる感じがイラっとして「そんなことでうだうだいうな」と怒ったらブッスー
半分彼の買っておいたおかしを食べちゃった私も悪いけど、そんなことで一時間もブチブチ言われたくない。
カーテンの事頼まなければよかった
99名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 09:39:46.08 ID:H9rdv58q
>>94
同じ人いてくれてうれしいです!
精神的に不安定なのはホルモンのせいなんだとか考えるようにしているけどなかなか…夫がせめて家にいる時くらい(といっても寝る時間しかないけど)穏やかに、安らげるようにしてあげたいのにな。
今日は少しは早く帰れるみたいだから、栄養のある晩ごはん作って待とう。
100名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 09:41:20.76 ID:qWtwLEQn
>>95に絡むわけじゃないけど…。
自分似がいいって人うらやましい
どれだけ自分に自信あるの?
毎日旦那に似ますようにって祈ってるよ。
旦那似がいいって姑に言われたら、確かにかなり嫌だけどw
101名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 09:48:32.14 ID:xFPlSaOC
私は自分のお腹にいるからこそ旦那に似て欲しいなぁ
男の人は産まれなきゃ実感わかないっていうし。
…と思ってたけど、女の子とわかった最近は
そんなに似なくていいなと思うようになってきたw

あーもう毎日眠れないよ。
ただでさえ寒くなってきて朝起きるの辛いのに。
102名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 09:49:55.25 ID:3Bl/muIB
12年ぶり三人目の出産
夫婦より周りの方が盛り上がっている
上二人が男児だから「次は女の子が良いねー」→勝手に決めんな
うちは男児三人でも全然OK

「出産したら忙しくなるねー」→部活やら習い事の送迎、試合の応援で
休日も朝から忙しいけど育児なんてそんなもんだし、
夫婦で楽しんでやってるのに子無しか、一人しか子供いない人によく言われる
結局は子育て=辛いとかの価値観の違いなんだろうなー

「またお金かかるねー」→知ってるよ、わざわざ言われたくない
上二人を私立に入れて大変だからまた仕事するのに
他人の家の経済力まで気にしなくていいよ

はぁー愚痴ってちょっとだけスッキリした!
103名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:13:47.84 ID:V4JiVwcs
臨月だけどまだ小さいからあと2週間はお腹に入っててもらわないといけない。
医者からは動き回ったら陣痛に繋がるからあと2週間できるだけ安静にと言われて必要最低限の家事だけしてあとは寝てる。

しかし暇だ。読書もゲームも興味が出ない。
ネットも体制的にキツい。出かけられない。
妊娠してから集中力がなくなってテレビや映画を見るのも疲れる。
あと二週間一体何して過ごせばいいんだろう…一人目だからこその贅沢な悩みだけど初期からずっと自宅安静だったから寝てるだけってのも最早拷問だ。
104名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:14:47.08 ID:RtrzGQ/5
>>100うちは1人目女児だったから、旦那、コトメ、友人までもが「私に似ると良いね」って言ってたよ。
トメだけは旦那に似たって良いじゃない!とか言ってたみたいだけど。
旦那は若干エラ張りの家系で顔もかなりデカい。顔がデカいから、一重なのに目もデカい。
でも、顔がデカいから目のデカさに気付かない位顔がデカい。
ただ、背もデカいから男児なら顔も背も旦那似で良いけど、
女児なら旦那に似たら困るな…と私自身も思ってたわ。
私は背が低いから顔も小さいし、目は二重でデカい。
女の子ならどっちに似てほしいって言ったら…ねぇ…
105名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:34:18.74 ID:b9u/OFzn
誰に似たっていいよ 赤さん
106名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:40:48.09 ID:0BcGzF7u
うちも一人め女児で、自分的には夫婦混合の顔立ちだと思うけど周りからは私似と言われる。
子の容姿を褒められる事が多いが、トメは子が褒められると必ず「次はウチの家系の顔を産んでね」と刺してくる。
旦那の顔は大好きだし旦那そっくりの子でいいけど、トメの言い方はトゲがあってイラッとする。
次も私似だったらまた何か言うかな。
107名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:41:48.97 ID:XiHJXV77
>>95
お父さん思いきり照れ隠しだと感じたけどなあ
嬉しくて仕方ないんだよ
108名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 11:19:17.81 ID:b9u/OFzn
>>95
照れ方がシブい
109名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 11:23:16.55 ID:qxFAtdow
>>99
同じ同じW
持病の系統も同じだよ。
つい神経質になって自分だけしんどくなっちゃうんだよねー
こりゃ中期になっても同じだよ←私。
何事も気にしない〜で行きたいね。ガンバロ
110名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 11:26:11.12 ID:E7OhnyTG
>>96
これも照れ隠しじゃない?素直に友達に言えないんだよ。
いるじゃん、こういう男の人って。
「小遣い3万なんだよー。つれーよー」とか言って嬉しそうな人。
尻に敷かれてる俺、みたいのを演じるっていうか。

でもそういうのは周りも「幸せなんだねー」で分かってるから安心していいと思うよ。
何を外で言ってようと早く家に帰ってくるってのはちゃんと家庭が幸せな証拠だと思う!



111名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 11:48:19.10 ID:qxFAtdow
>>109です。
>>99は何も書いてないのに持病とか書いてる私…何処を見て勘違いしたのか!?
私の勘違いでした。失礼しました。
112名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 12:13:15.43 ID:XiHJXV77
>>110

いるいるw
これから子供にお金かかるし俺たち何も買えないよな〜とボヤいてた
保育園幼稚園以上のお子さんのいる旦那の会社の人達。
ボヤきながら嬉しそうなのが特徴w
113名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 13:50:16.44 ID:w35QGRCE
初妊娠。私は旦那のことが独身のときからずっと大好きで
ちょっと変態チックなんだけど、うちに泊まりに来た時に貸した部屋着のトップスを
洗濯前にこっそりくんくんするのも大好きだった…のに…
妊娠してから旦那のにおいが臭くてたまらないつらいww
「ウワアアアンくさいよー!…クンクン…アアアアやっぱりくさいよー!」
ってやってると旦那が悲しそうな顔をする…ごめん…

なにやら、異性として強く魅力的に感じる=自分とは似ていない遠い遺伝子 で
妊娠すると本能的に、遠い遺伝子=他人・敵 になるからくさく感じてしまうということらしい。
寝る前に旦那の背中に顔うずめてにおいかぐのが癒やしの一時だったのになぁ…

本で読んだ話によると、新生児&乳児の頭皮は母親にとってえもいわれぬ心地よい香りがするそうなので
今はそれを希望に旦那のにおいをかぐのをがまんしている。

においフェチすぎてリアルでは誰にも言えないのでここに書き捨て!
114名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 14:06:57.33 ID:Iw/PmeBK
入院長いよ
陣痛こないかなぁ
115名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 14:07:51.21 ID:E7OhnyTG
>>113
私も旦那の匂いが好きなんだけど、確かにつわり中はキツかった…
でも安定期入ったらまた匂いフェチに戻ったよw

113さんの遺伝子の話面白かった。なるほどなーって。でもそう考えると嫁は実家にいた方がいいってことなのかなぁ?
116名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 14:23:07.01 ID:/UJhJNbi
>>95
『…お、お前に似ないといいなっ///』
こう書くと、かわいく見えるふしぎ。
117名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 14:24:52.41 ID:RO9OYwbH
もぉ〜仕事場のババァ達が嫌すぎる!
昼ご飯中の電話で、明らかにババァ達は早めに昼休憩とってるし、
電話の位置からも私が1番遠いのに鳴っても中々動かないから
慌てて立ち上がろうとすると半ギレで『いいわよっ!』と制止された。
電話応対から帰ってきたババァ1に『ありがとうございました』と言ったら
『八ヶ月だからなるべく走らせないようにこっちだって気を使ってるのよ。
転けられても困るし。でも、世間じゃそれが甘やかせって言うのよね。』だと。

はぁ?じゃあ、電話鳴ったらすぐ出ろよ!
むしろ、電話出たくらいで嫌味言われるくらいなら私出ますよ。
あと半月で仕事終わりだけど、長すぎる。
118名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 14:30:52.27 ID:V4JiVwcs
今日愚痴書きすぎだけど問題が次から次に…また書かせて下さい。

祖父が倒れたらしい。体が痺れて動けなくなったと。
前から体調崩してたからずっと病院に行けと言ってたのに行かなかったらしい。
祖父は祖母の介護と家事全般をやっているので、祖父が入院したり体調崩したりした場合はいつも私が祖父の家に通って世話をしていた。
祖父母の家まで片道2時間弱かかる。今までは泊まり込んだりしてたけど今私は臨月で動けない。
反対方向に片道2時間の距離に住んでる私の両親は祖父母に無関心。むしろ仲が悪くて近寄りたがらない。近距離の叔母は何もしない。
海外に住んでる別の叔母からは祖父母は大丈夫か様子を見てくれと頻繁にメールが入る。

私だって祖父母が心配だし今すぐ行きたいよ。でもいつ産まれるかわからない状態で車で片道2時間の距離なんて行けないし、今は自分のことでいっぱいいっぱいなんだよ。
なんで誰も祖父母を心配してくれずに全部私に押し付けようとするんだよ。
叔母も父も自分の親の面倒くらい見ろよ。金の無心ばっかするなよ。
そんなんだから実の子に縁切られるんだろ…もうみんな嫌いだ。
お腹の子だけを気にかけてあげられる環境が欲しい。
119名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 14:34:30.75 ID:RtrzGQ/5
>>113あははwわかる〜臭いに対する変化凄いよね!
私なんて、飼い猫の興奮した時の口の臭いを好んで嗅いでたド変態だよw
だけど初期は旦那の臭いも、猫の臭いも駄目になったのはもちろん、
なんと臭いはずなんて無い2歳の娘の匂いまで駄目になっちゃったよ!
でも、安定期入ったらおさまった。良かった…
120名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 14:48:04.03 ID:5PSYg7vv
>>116
天才現るwww
121名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 14:56:37.49 ID:/UJhJNbi
>>118
愚痴にレスごめん。
介護保険、利用してる?そういった事情なら、なにか出来るはず。
ケアマネに相談しる。日本は介護は家族がするもの、とかいう風潮があるから、施設に預けるとか、ヘルパー頼むとか、抵抗ある人多いけど、介護を仕事とする人がいるんだし、利用できる所は利用すべき。
介護はしてる家族にも負担だよ。今、臨月で動けないんだし、利用できる制度はジャンジャン利用すべき。
仕事が介護だから、気になった。スレチごめん。
122名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 15:08:01.10 ID:5PAF+c/p
38w入院中
今日は外出して元教え子の発表会をちょこっと見に行く予定だったけど
旦那が熱出して迎え来れないみたい
ひとりで行っちゃおうかと思ったけど、洗濯物昨日まとめて預けちゃったから着替えもないや
教え子親に見に行きますってメールしてて、喜んでくれてたし申し訳ない

旦那に熱あるって聞いて、自分から来なくていいよって言っちゃったけど
だけどだけどガッカリだよー寂しいよー
風邪のばかーばかー
123名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 15:41:58.99 ID:V4JiVwcs
>>121
レスありがとう。
介護保険使ってるんだけど、こないだの法改正で要介護が要支援に下がってほとんど使えなくなりました…祖母は目も耳もほとんど機能してないし週3で透析にも通ってるから一人じゃ生きていけないのに、本当に困ってしまって。
祖父が元気な時は問題ないけど体調を崩した途端に問題が山積みで…。しかも祖父が家族以外の人の手を借りることを異様に嫌うんです。
一体どうしたらいいのか毎日頭を悩ませています。
124名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 16:23:14.40 ID:+3VDArv4
ああああああまた思いっきりこけた(´;ω;`)


現在32W。リメトラーク服用中。

家事中に腹張る→暫く横になる→そろそろ家事しようと立ち上がる→ソファに躓いてこけて床に手をつく…


orzこの体制になったからお腹ぶつけたりはいないけど、衝撃は伝わったかも。ごめんね。

びっくりしたのか凄い勢いでぼこんぼこん。また横になっておこう…




何でソファに躓くのか…何も無くても転けるけど。
家事してても微塵切り大量に入れたボール吹き飛ばしたり、ジュース飲もうとしてパック倒して慌てて立てて拭きながらまたパック吹き飛ばすとか……


そそっかしくて自分が本当嫌になる。
危険すぎる。
125名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 16:37:42.80 ID:srg+6ix+
今は注意力散漫になってても仕方ないよ〜
126名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 17:02:03.85 ID:B50G5zkH
旦那が早朝に起きてトイレに行った。わたしもトイレ行こうと声かけたら嫌な夢を見たと‥内容聞いたら昔からの友達となぜかボクシングの竹原?が出てきてお前が浮気してたと。
他にも数人と浮気してたらしいw

わたしはわたしでめったに夢見ない?(見たとしても覚えてない)のに昔の彼氏が出てきて浮気してた‥あと全然知らない人と恋愛してた。
欲求不満?なんだろうか‥
127名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 17:41:36.41 ID:CpHYub+p
旦那が激しくウザい。
中毒症で入院しててもう臨月なのでこのまま出産まで入院なんだけど、まだ何の兆候もないのに仕事を二日も休んだ。
里帰りもしないから職場からも自宅からも近い病院なのに。
陣痛きたってすぐ生まれるわけじゃないのに。
入院してお金かかってるのに。
ただただ、自分が妻の出産を理由に休みたいだけ。
なのに病院にこれば、怠いだの眠いだのうるさい。
病人の横でグダグダ言うくらいなら来るな!!
出産は子供と迎えようかと真剣に考え中。
128名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 17:42:25.46 ID:fVitr14T
32w。無気力。ご飯たかなきゃー…
129名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 19:33:06.59 ID:Mr9Ha42e
実母がうざい。
里帰りしたいとお願いしたら断られた。
まあこれは仕方ないとして。

なのに、
「娘が里帰りにためにお稽古はすべて休むの♪」
「娘が里帰りするから、お風呂とか水回りをリフォームするの♪」
「赤ちゃんのためにも、洗濯機も新しいのを買わなくちゃ♪」
と言い周っているそうな・・・。
娘のために、って思ってないくせに。
130名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 19:57:14.13 ID:huZNBOl3
36w。
風邪ひいてしまいやっとの事で治りかけたら今度は喘息の発作がおきかけている。
辛い。
現在里帰り中なのだが、風邪を私にうつした実父と姪っ子。
本人達は薬飲めるのに治す努力もしない。
特に実父は姪っ子が良ければ何でも良いのか甘やかし過ぎていて実父と姪っ子2人きりだとうるさくうえに部屋は大荒れ。
みんな働いてるから動けるうちは家事を私がやっているが、実父には感謝の念が無いのかやって貰って当然という感じでこちらがたまに何か頼むと迷惑そう。挙げ句の果て舌打ちまで。
元気だったら多少の騒がしさや家事なんてどうって事ないけど、今の体調では本当無理。耐えられない。
あんたの目の前に居る可愛い顔した姪っ子も孫だけど、私の腹に居るこの子もあんたの孫なんだよ(嫌だけど)
私が苦しいと腹の子にも負担がかかるんだよ。
何かしてくれって言ってるんじゃないんだよ。
寝ててくれ、風邪治してくれ。
会いに来てくれた旦那に風邪をうつすような事だけは止めてくれ。
里帰りしなければ良かった。
ワザワザお金まで渡して(少額だけど)里帰りする必要なんて無かった。
無理してでも家で旦那と2人で頑張れば良かった。
今更臨月で飛行機も乗れないし帰れないけど、本当後悔しかない。
今まで、思春期のお父さん嫌い、汚ない、洗濯物一緒にしないで みたいな時期も無く過ごして来たけど今は本当に無理。
出産の時は、旦那が居なかったらタクシーで行くつもりだし、あなたが義父毋より先に息子を抱くのなんて嫌です。

長々と愚痴れて少しスッキリしました。
明日は旦那と検診だし赤さんの顔を見れるといいな。
131名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 20:07:56.25 ID:L87GAtNa
遅レスだけど
>>93
ありがとう…
つわりがしんどいときは「いっそコロしてくれ」状態になって、我ながら大丈夫かと思ってたよ
洗面台は今日改めて洗ってみたら大丈夫そうだった。旦那にも事情を話したら笑って許してくれた。


今日は何か調子がよかったので、近くのうどん屋に行ったら美味しくてよかった。また通おう。
…が、続いて向かったマックで三角チョコパイを買おうとしたら、「終了しました」って…
せっかく食べたいものが食べられると思ったらこれだよ!
しかも「調子いい日はつわりの中休み、後からまたきつくなる」ってどこかで読んだから今からgkbr…
132名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 20:25:01.71 ID:vSshYFBT
体調が思わしくない。上の子もいるので、ご飯の用意とかしんどいから週末は実家に帰りたいと旦那に話したら「えー。帰るのー。寂しい」だと。馬鹿か?
133名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 20:49:38.19 ID:E7OhnyTG
>>131
どーだろーね。8wでしょ?これから楽になるかもよ。
私もそのくらいまで辛くて、先輩妊婦さんに10w超えたら楽になるよーって言われて、個人差あるのに当てになるかボケぇ(その頃つわりが辛くてイライラしてた)とか思ってたけど、確かにだんだん楽になった。
20w超えた今ではほとんどなくなったよー。まぁ今度は後期つわりにgkbrしてるけど。
良くなって好きなもの食べられるようになるといいね!
134名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 20:53:15.93 ID:w35QGRCE
>>115
確かほんまでっかTVで脳科学の先生が言ってました。納得のいく話ですよねー
猿だったときの名残でしょうから、たぶん他のメスの仲間たちと子育てって感じなのでは。
安定期入ったら落ち着くんですね!はやくつわり終われ…

>>119
興奮した猫の口ww
どんなにおいなんだろうww
娘さんのにおいまできらいになってしまうなんて…つわり恐ろしい!


今一番つらいのは、旦那は全く理解できないという「冷蔵庫の中のにおい」…
料理したり飲み物出すたびくさくてたまらんから息止めて作業してる…
135名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:10:14.27 ID:KtRuFG0w
お腹空くとマー。
何か食べるとマー。
お腹張るとマー。
口の中が常に酸っぱい?感じ。
今日は、お風呂を掃除していて、お湯を張ったらお湯の臭いと湿気でマー。
咽と食道がピリピリ痛い。
136名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:24:49.55 ID:UbF1WYKF
>>110 >>112
そうなのかなあ。
なんかそれを言った相手が共通の女友達なんだけど
そいつもそいつでうざくて本当イラっとした。
でもそうゆうもんだと思ってみる。ありがとう。


137名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:48:39.30 ID:R4WKVsuo
>>115
たしか、イイ匂い!と感じる男性は自分にない遺伝子の持ち主。
だからその人との子供を産めば、自分にない才能を持って生まれてくる!って話も聞いた事ある。

愚痴。
上の子が寝ない子。毎日寝不足。産んでから一年半寝不足。
まだ泣き叫んだり長時間泣いたりって事はないから寝ない子スレ住人様たちには申し訳ない愚痴だけど、細切れ睡眠って地味にしんどい。
これから二人目生まれてまだまだ寝不足の日々が続くかに思うと…憂鬱。
疲れからか免疫落ちてるのか口内炎とものもらいが常にどっかできてる。
寝たい。泥のように寝たい。
138名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 22:17:27.22 ID:4VkLGKdf
来年2月、生後1カ月ぐらいで法事の予定がある。
トメが赤ん坊をお披露目したいらしい。
アホなんだろうか。
断っても断っても、会うたびに話を繰り返す。

「無理ですね」と簡潔に断りつつ、
風邪やインフルも怖いし、
人前に連れだせる時期ではない、と付け加えてるんだけど、
そうよね、赤ちゃんの健康が大事だものね。と答えつつ、
大丈夫そうだったら・・・みんな喜ぶのにとか
どうにもこうにも諦めきれない様子。

絶対に出ないし、
夫&ウトも行けるわけないだろ、と加勢してくれるので、
本当にタダの愚痴なんだけど、
何度も何度も話を持ち出されるとうざくて仕方ない。
139名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 22:45:57.97 ID:b9u/OFzn
夫が嫌がっているので、と夫のせいにし、夫に入ってもらうとか
140名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:01:56.45 ID:E7OhnyTG
>>137
初マタなんだがそういうの聞くと育休明けの仕事復帰なんて今から決めようがないなーと思ってしまう。
そんな状態じゃ働くに働けないよね…

お疲れ様です。137さんが一日でも早く思う存分寝れますように
141名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:27:24.12 ID:XbI3V0hS
>>115
逆に妊娠すると実父の匂いが心地好くなるって何かで読んだ。
なんでもお腹の子を守ってもらおうと本能が働くらしく、安心するんだって。
142名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:03:52.04 ID:uQYoAlZp
職場の後輩にイライラ。
クライアントと意思疎通が図れず、仕事が頓挫していて、
相手方が仕事を頼んだ事を後悔し始めてるという話を人伝に聞いたので
後輩に説教メールを送った。
私も産休間近だけど打ち合わせに同席(サービス残業で)するから
何とか仕事を続けるよう提案しなさい、と説教した。

返信:「面倒臭いですねー。残業(サービスではない)嫌です!
何なんですか、あのクライアント!」
一番面倒臭いのはお前だ!

いつまでも人に甘えるな。
本当なら有休消化で今頃お花畑のはずなのに。
もう知らん!勝手に契約解除されてろ!
妊婦を怒らせるな!
143名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:38:29.37 ID:9/Lu7yOo
妊娠した直後に私も旦那も「男の子な気がする」って感じてて、周囲の人にも散々「直感では男の子だと思う」と漏らしていた。
んで、いざ性別わかったら、やっぱり男の子。
姑に報告したら、「やっぱり!私はエコー写真見て、凄く旦那君に似てると思ったから男の子って確信してたわ!!」って繰り返して二度言われた。

18〜19wの2Dエコーで似てるって何だよ。姑に写メしたエコー写真なんて、正面から撮ったうっすらボヤけた宇宙人っぽいやつだし。
しかも、そのときの言い方が親である私達の直感は当てにしてなくて、あくまで自分の感覚で男の子って確信してました!って強く言われてる感じがして、何か嫌だった。

あと、自分達や自分側の知り合いに「旦那君に似てるね★」とか言われたら、別に何とも思わないのに、姑に言われたら気持ち悪いって感じてしまったし、こんなにまでゾッとするとは思わなかった。
144名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:18:48.89 ID:fyEhx87R
着る服なくて出かけるのまで嫌になってきた…。
チュニックやらワンピースやらあるから、上はいいんだけど
秋冬はいつもそれにタイツとかレギンスとかはいてたけど、妊娠前のは入らない。
その辺だけマタニティ買わなきゃとは思ってたけど、
なんか自分のための買い物したくない
思いっきり買い物したいけど、したくない。
そしてどんどんひきこもっている
145名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:37:37.49 ID:fYDkRpXS
旦那がまだ帰ってこない。後輩連れてくるって言われたら先に寝れないじゃん!妊婦に夜更かしさせるなー!後輩も気を遣え。
146名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 02:00:48.33 ID:WaI3Hpxc
>>143
きっと、姑さんも嬉しくてお花畑だったんだねww
私だったら…と考えてみたら、やっぱりムカつくし、キモいと思うだろうなww
my愚痴。
せっかく、食べたい!と思って食べた大福をリバースした。それでイラついてる所に、リバース独特の酸っぱい味を感じて、やたらムカついた。
『甘いもん喰ったのに、なんで酸っぱいのよ!!』とキレてしまった(・ω・`)
147137:2011/11/04(金) 03:02:49.85 ID:ePtPghnv
>>140
暖かいお言葉ありがとう!
生まれてみないとその子の個性もわからないもんね。
でも私も添い乳で入眠させる癖をつけてしまったり、なかなか断乳できなかったり。
もう少し子供の習慣をコントロールすることもできたのでは?と反省。
なので、産後働く予定だったら、そういうことも調べておくと楽かもです
148名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 04:45:55.27 ID:SPvMLmdO
ついに予定日になったー。
お腹張らないし、胎動がものすごい。
右の肋骨らへんに赤ちゃんのお尻があるみたいなんだけど、
すごい勢いでおしりぷりぷりするからお母ちゃんの肋骨折れそうだよ…
しかも今は振動パックみたいに震えてるしなんなの…落ち着いてよ…orQ
149名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:01:45.72 ID:9/Lu7yOo
>>146
本当にキモイから勘弁ですw
普段から旦那に対して過保護っぷりが半端ないから、いざ言われたら、「アテクシが産んだ旦那君に似たアテクシの孫!」って言われてるみたいでゾッとしたw

この調子でいけば、分娩のときも終始病院にいそう。本当は産んで一〜二日くらい空けて来て欲しいのにorz
んで、里帰り中は毎日訪ねて来そう。
150名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:36:55.51 ID:eQy6v9F6
>>144
通販で最低限のものを買ってしまえば?
マタジーンズ、マタレギンスあるだけで全然違うよー!
一度買ってしまえば外出も楽しくなるかも。

マイ愚痴
三人目妊娠中。妊娠前に小学校の役員になってたんだけど
ここ最近、役員の用事がたてこんでる。
今週末も、朝から午後すぎまで駆り出される予定。しかも旦那が出張予定。
一番下が小さいので用事しながら子供の面倒見れるか
最近お腹張りやすいので最後まで役員の用事をできるのか不安…。
実母にヘルプも出すけど、下が絶賛反抗期と赤ちゃん返り中なので預けるのも不安。
あー、なんでこんな時に役員になっちゃったんだろう。
151名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:54:10.01 ID:uB3zfX2C
37Wに入ってから前駆陣痛みたいなのがあって怖い。
軽い生理痛みたいな痛みはしょっちゅうだし、お腹も頻繁に張るし…旦那が出張から帰ってくる来週末まで入っててくれるだろうか…一人でお産とか不安すぎるー。
152名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 08:25:17.15 ID:VIlI5PZo
20w
つわり終わりかな?と思ってたけど、ときどき急に気持ち悪くなって吐く…なんなんだ…
妊婦ってもっと幸せな気分だと思ってたけど
我慢しなきゃいけない食べ物も多いし、体調悪い日が多くて幸せ気分になれない。
153名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 08:57:20.33 ID:iLoQiBYj
>>152
我慢しなきゃいけない食べ物って何?
154名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:43:55.43 ID:jXPohDMF
>>149さん、気持ちわかるわぁ。
姑に息子に似てる!とか言われたら何故かイラッ&キショーってなるわね。うちも陣痛中に来そうで今からヤキモキしててイライラする。
旦那には産んでから来てもらってって釘さしてるけど、あの空気読めない距離梨姑だから産んだその日に張り切って来る事間違いなし。
しかも入院中は毎日お見舞い行くわねーあー楽しみ!
とか言ってたし、初産の私からしたら産後どれだけ大変かも不安な中、さらに気疲れしにゃならんのかと思うと出産事態やめたくなる。
155名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:52:50.40 ID:SUmpnKYp
下の子が幼稚園でウイルス性結膜炎をもらってきて一週間になる。
治るまでずっと休まないといけない。頻回にわたる眼科通い、
子連れの健診、買い物に疲れた。
そして私にもうつってしまった模様。
右目がお岩だよ。
その上逆子が治らない。旦那きもいし。あーイライラするー。


156名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:04:07.89 ID:mB9CT2yx
おなか痛いのに●が出ない。
マグラックス飲んでるだけど。
おおーーい!!出てくれ!!!!
157名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:10:31.71 ID:5HIdVG2z
三角チョコパイは7日から再販…ボソッ

体重が1週間に1キロ増えてる。
来週の検診は怒られに行くんだぁ
帰りにその足でマックに行って、思い残す事なくなってから野菜中心生活だ…
158名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:35:52.47 ID:vYfCGmEi
TPPやばすぎです。 これほどの売国はないです。

サルでも分かるTPP 
http://luna-organic.org/tpp/tpp.html

こちらも図解でやさしく説明
TPPって何だっけ
http://www.think-tpp.jp/what/index.html

159名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:36:43.05 ID:vYfCGmEi
TPPで、国民皆保険がなくなると、アメリカ型に。
(野田首相は、国民皆保険がなくなる可能性もある事を認めています。)

日本の公的医療保障制度とアメリカの民間の医療保険は全く目的からして異なる存在です。
日本は保険料さえ払っておけば、病気にかかっても病院に行けば自動的に医療保険適用されるけど
アメリカは病気に罹ったら保険会社に電話して保険適用を申請しなきゃいけないし、
適用を承認することは会社に取って支出であるから、なるべく拒否しようとする。
意識不明でも事前に保険会社に連絡が無かったからという理由で保険を拒否することなんてざら。
仮に承認されても非常に質の低い、コストのかからない医療を提供するようにと医師に命令する。
医師は医師で、患者にかけるコストを抑えることで保険会社から支払われる診療報酬を
なるべく減らさないようにして利益を得ている。しわ寄せを食うのは全て患者。
アメリカの医療保険制度は途上国以下。

160名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 11:14:14.63 ID:+8u1OIzL
首都圏のお水は大丈夫みたいだけど、
ちょっと心配な地域があるのね。

放射能汚染された首都圏の飲料水
http://shunminchawa.seesaa.net/category/11734859-1.html
161名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 11:26:01.89 ID:1IzK+R+m
体の変化だけで苦しい。何も出来ない。なんて言ってるけど、子供さんがいる方マタ生活も育児も本当に大変そう。私も2人は欲しいけど育児の事を考えるとなぁ…
162名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 11:32:15.60 ID:+LBvDTq2
>>154
まったく同じ言動のトメだw
どっかで量産してるのかな。

「赤ちゃんかわいいわよぉ〜。
 産まれたら・・(ここでためる)毎日お見舞い行っちゃうからぁ〜」
と目を見開いて言われるのが苦痛。

産後の体調への気遣い<<<<<<孫見たさの欲求フルスロットル
なのが丸わかりの満面の笑み。
自分だって経験ありだろうに、なんで綺麗に忘れちゃうのかね。

正直、出産の不安よりトメ対応&対策がストレス。
163名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:13:52.20 ID:Ox6AwT94
関東、地震続きますね。
311の時は妊娠してなかったから5時間歩いて帰って、こないだ首都機能が麻痺した台風では妊娠してたけど帰らせてもらえず超満員列車で深夜帰宅。

関東大震災が来るなら休みの日にして頂きたい…。
もう歩いて帰れないよー。
164名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:28:45.72 ID:LDznMGUO
12w
まだ周りに結婚・妊娠してる友達がいないからか、同い年くらいの子への劣等感がすごい…。
美容院にも行きたいし服も買いたいけど、
つわりが辛くて平日は会社と家の往復でいっぱいいっぱいだし、土日は寝たきり。
一人目だから子どももいないし、正直仕事がなかったらお風呂にも入ってないと思う。
これからどんどんお腹も大きくなるし、旦那はいつまで女に見てくれるんだろう。

もうちょっとして胎動感じるようになったら、また変わるのかな…。
妊娠はすごく嬉しいし、子どももすごく楽しみなのに。
165名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:11:32.02 ID:XyvREmsD
劣等感感じるのは、むしろ、結婚もしてない友達の方では?
「女」はおしゃれしてるとかだけじゃなくて、
家庭に入り、子ども育てながら磨かれていくのでは?
166名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:23:50.06 ID:Nbc/Whko
感じ悪い
167名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:28:40.71 ID:HBerwb6f
トメに旦那に似てるって言われてむかつく気持ちが分かんない 
自分の子が大人になって結婚して子供産まれたら孫が自分の子に似てるのって嬉しいし、
似てて欲しいって思う私はクソトメ予備軍?
 
「あなたに似なくて良かった」って言われたらむかつくけど。 
例え子の結婚相手に似ていたとしても可愛さに変わりはない
私って変なのかな…
168名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:28:50.70 ID:VIlI5PZo
>>164
わかるよー
おしゃれしてる同い年くらいの子がやけにキラキラ見えるよね。
つわり真っ最中は可愛い格好ができる余裕なんてないし、シャワーも2日に1回しかできなかった。
胎動わかるようになったけど、同時にお腹も妊婦っぽく出てきたから
ますますそんな気持ちだよ…。
浮気の心配ってわけじゃないけど、外に出ればきれいで可愛い女の子がいっぱいいるんだなー、
自分とは違うなーって、妊娠してなくてもそれはそうなんだけどwやけに落ち込む。
169名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:42:04.20 ID:BFFwLng1
32w
お腹が苦しい。
まだ生まれるには早いんだけど、お腹が張る。張り止めのんでも苦しい
赤に蹴られると痛い。
横になっても苦しい。あんまり食べてないのに吐きそう。
何日も布団干してないな、掃除も出来てない。
旦那のご飯作るのもしんどい。
タスケテ
辛い
170名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:51:39.68 ID:Hw/9EvjN
旦那ラブ…な書き込みをよく見かけるけど凄いなー。私は旦那にまるで興味がない。金稼いできて、私の手伝いをしてくれればそれでいい。空気でいればいいんだよね。何故か妊娠するとこう感じてしまう。子どもが産まれて1年位経てばそんなこと思わなくなるのに。
しかし今回は前回を上回る気持ちのなさだ。
171名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:33:09.56 ID:QuCu5IYM
>>170
妊娠すると謎な気持ちになること多いよね。

私は長年授からなかったから女として〜は思わないけど、旦那には早く帰ってきて時間を共有したいなぁ

まぁそんな時に限って帰り遅いんだけど…


匂いづわりぽくてしんどいし、なんだかなーだぜー
172名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:43:25.27 ID:RsY6uUdk
>>164
ものすごくわかる。
わたしも周りで結婚して妊娠してる友人なんて
1人もいないよ。
わたしなんて会社も辞めて旦那についてきたから、
いまは田舎で自宅警備してるだけだし。
友達はみんな、辛いながらも働いて、
オシャレして、毎週飲み会してて、
ものすごく劣等感感じまくってた。
でもいま28wで、かなりその気持ちも収まったよ。
赤ちゃんのためなら、本当になんのそのって感じ。
そのうちみんなほとんどがママになるんだしね、
先に経験しといたら余裕できるかなって開き直ってる。
173名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:45:51.39 ID:XyvREmsD
優越感感じようよ
174名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:47:26.17 ID:juxXDWly
二人目15w
今回もつわりがないのは良かったんだけど、
常に体調が悪いんだよね。鼻水がぐずぐず出たり、熱っぽかったり、
セキが続いて寝られなかったり。
健康じゃないのってしんどいね。この体調不良はいつまで続くんだろ。
175名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:15:23.69 ID:OZyQYoBf
里帰り中。家事手伝いやってるけど、暇すぎる。
やっぱり旦那のとこ帰ろうかなぁ…。
まぁ一緒に居たらストレスたまるんだけどね。
176名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:26:02.16 ID:ePtPghnv
>>164
まだ周りに結婚出産してる友達がいないって事はまだ若い人なのかな?
私は30超えて一人目生んだけど、若くしてママになった人はもう子供もある程度大きくなってるから余裕があるし、元気な人が多くて羨ましいよー!
今は周りも遊んでるだろうし、置いてけぼり感を感じるかもしれないけど、大丈夫だよ!
今度は周りが子育てに追われてる時にあなたは羨ましいと思われる番だ!!
177名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 17:33:27.50 ID:6zOBdju1
二人目もうすぐこんにちは

入院してるけど
横の妊婦の家族うるさい
てか子供がギャーしてても
親と実母が話し込み
注意すらしない
ギャーはしかたないけど
せめて注意しろ

あらぁ元気ね
じゃねーよババァ
てかババァの声がでかいよ

178名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 17:34:17.77 ID:iLoQiBYj
ギャルみたいなのでマタマークつけてる人居るけど何だあれ!
頭ちゃんと染まってて巻いてるし化粧もバッチリ、オシャレしてるし、しかも細い。
サイボーグか⁇結構な努力なんだろうなー。尊敬するわ
179名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 17:38:07.28 ID:2CeBm9xL
すごくほっそりした小さい子連れのお母さんを見たときも同じようにサイボーグかと思うわw

なんかもう骨格が違うんだなと。
180名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 17:38:23.76 ID:glZTbmr3
>>178
愚痴なのか褒めてるのか?
でも、ギャルな格好で綺麗で細身の若い子が、子供だいてたり、手つないで歩いてたり
そういうの見ると、あの子は若いけどしっかりやってるなぁと思う。
ギャルとしても若い女としても、ママとしてもやってるわけだから。
181名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 17:50:54.07 ID:RQMSU34X
二人目、28W。
ここにきてまたつわりっぽいのが戻ってきてブルー。特に夜は食べたくない。甘いものは通るんだけど。
デブではないが痩せてはないし、体重増加注意の印鑑押されてるから気をつけないといけないのわかってるけど、妊婦の時と育児真っ最中ってストレスで食しか楽しみがなくなってしまう…。
抗議してから私をけなすのをこらえてる旦那のニヤニヤ視線もストレスだ。
はー早く生みたい。
無事産んで安心したい。
そして今度こそ痩せて見返したい。
182名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 17:58:02.31 ID:iLoQiBYj
>>180
褒めてる
綺麗でカワイイから嫉妬もあるけど。w
お風呂入るのもメンドクセーとか思っちゃダメだな
私はババアだけど見習って頑張ろ。
183名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 18:14:03.33 ID:CF5NGX4C
トイレ近すぎて困る。
ウォーキングしたいのに家でてすぐトイレ行きたくなるからどうしたらいいんだ。
田舎だからコンビニとかトイレ借りれる場所ないし困る
184名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 18:21:48.18 ID:KZQWT6oz
14w。昨日から食あたりっぽい。
つわりで吐かなかったのに今更…症状は落ち着いてきたんだけど、この胃の痛さったら…
胃薬ガブガブ飲みたい。食あたりっていつまで続くんだ〜
185名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 18:27:20.44 ID:UkhkUlfp
妊婦じゃないけど…
うちの子7歳になりました。
なつかしいな、妊婦。
いまは、つらいでしょうけど、子供って、何よりの宝物になりますよ。
ほんっとうに。

上から目線でごめんなさい。
186名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 18:34:56.48 ID:L3J4WTzp
妊婦じゃないならスレ違い。
上からってわかってんなら書き込むなよ。しかも自分語りいらん。

あーそういうのが余計イライラすんだよ。
>>1読めよ。
187名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 18:51:43.72 ID:+xJQ+u0H
ほんとギャルママとかすげえと思うわ。
ギャルじゃ無いからああなりたい訳じゃ無いけど、お化粧して髪綺麗にして細くて。
子供をチャラチャラした格好にする事をpgrする人もいるけど、それだけ金かけてあげてるって事だし(金かけるべき場所が…とかは抜きにして)
私もまだ大学出たての年齢だし(出てないけどさw)、若くて綺麗なお母さんになるっていうのが小さい頃からの夢だったから頑張りたいけど…
ヒールはけないじゃないですか〜
ヒールは私が服を着る理由なんだよ!www
188名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 19:05:57.68 ID:UkhkUlfp
>>186
ものっすごい感じ悪い。
貴方妊婦なの?
中の人が可哀想ね…。
189名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 19:16:50.68 ID:VIlI5PZo
だって妊婦じゃないならスレ違いでしょ。
いいこと書いたつもりwでも
190名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 19:40:29.97 ID:mXtTDYiq
ここは 妊婦の愚痴吐き場 だよ? 愚痴の溜まったイライラ気味の妊婦が集ってるのに、
妊婦じゃないわ、どうでもいい話だわの自分が歓迎してもらえるとでも思ったの???
ご丁寧にレスまでつけて、感じ悪いのはどっちだか。
191名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 19:51:38.88 ID:Ox6AwT94
186が感じ悪すぎて笑ったw
まぁすれ違いには違いないけど、応援してくれてるのになぜそこまで食ってかかるw

まぁつわりで体調悪かったり無駄にイライラしたりするもんね。

ってことで!
192名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 19:58:28.09 ID:yLJurwIM
まあ、7年も経ったら妊娠中のしんどさなんか忘れてるんだろうなあ。
数年先がどうであれ、今、この瞬間がしんどい、愚痴りたいんだよね〜。

6年ぶり2回目の妊娠だけど、本当につらいわ……。
猫が急に餌を食べなくなって獣医に行かなきゃ、と思うんだけど億劫で仕方ない。
普通に歩くだけでお腹張って息が切れるのに、ケージ抱えてバスに乗るのがなー。
旦那が拾ってきたんだから、きっちり面倒みてほしいorz
193名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 20:17:44.03 ID:tJUkrd1i
>>185
>>188

>>1
妊婦さん専用ですのでそれ以外の方は他スレでどうぞ。
194名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 20:28:29.21 ID:mvvyhIft
二人目

今日病院で怒られちゃった。
上が未熟児だったから、お腹の子が1000g越えてて安心したのと、
ちょっと便秘気味で頑張ってしまったって話したら、
あなたは頑張っちゃだめっだって生存確率の話をお説教された。
いや、二人目も未熟児で産むつもりはないですよ〜。
1000越えて安心する、私の認識が間違ってるんだけどさ。
臨月までまだまだ我慢だ。
195名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:25:06.81 ID:1IzK+R+m
逆食地獄から抜け出せない。食欲はあるから食べてしまうと一時間後には胃酸にやっつけられる。あばらが見えてきたし、赤に栄養がいってるかとか変な影響はないかとか心配だよ。
196名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:02:15.87 ID:bTeU4X9O
すっごいくだらないけど、AKBの赤ちゃん作ろっか…のCMが気持ち悪すぎる!赤ちゃんって作るとか言って出来るものなの!?普通の夫婦は作ろって言ってんの!?とか色々考えて気持ち悪くなった。。
赤ちゃん作るとかを公共の場で言ってほしくないなー
197名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:09:22.37 ID:e5PKtWZ4
12年ぶり三人目妊娠中だけど>>185にはイラッとした。
なんだその上から発言。
>>186は言い方キツイけど間違ってないよ。
>>185は中高生の反抗期スレ読んでも同じこと言えるの?
198名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:11:50.72 ID:i3c1S82o
ストレスによる過食で毎月3kgずつ増える。せっかくつわりで6kg減ったのに。
旦那の存在もイタズラ盛りの上の子もストレスだー。
全身脂肪が付きまくったよ・・・。ふくらはぎも太ったのとむくみで太過ぎる・・・。

次は私に似た子が生まれてきて欲しいなあ。上の子は目から上が旦那似なせいで
1度だけ通りすがりの人に「ママ似だね」って言われたのみだ。
女の子だから余計に私に似ないと困る!旦那似の目だと悲惨だもの・・・。
199名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:24:28.65 ID:HU3EVGyK
きっと、>>185 >>188
今現在幸せじゃない人なんだろうよ
でなければ、妊娠してるわけでもないのに
わざわざこんなスレまで来て、上から目線で偉そうに書き込みして
溜飲下げたりしないでしょw
>>1も守れないのに>>188で捨て台詞吐いてるし。
かわいそうな人なんだよきっと
200名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:26:35.11 ID:KEPXaOpi
>>188
偽善者クズ乙
イヤミいうぐらいならかくなよ
201名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:46:55.48 ID:hwkGhfKf
帝王切開予定の入院までこの土日しか残ってない。

何か色々ちびすけが生まれる前にやっておきたかったし、
やらなきゃいけなかったことがあったと思うのに、
この週末で何をしたらいいのかわからない。

ダンナも土曜日は仕事だし、上の子は園休みでいるし、
何しよう?

とりあえず寝るか。。
202名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:58:27.40 ID:SKeRE3Rl
すごいくだらない愚痴&長文


うちの実家は犬を雑種を姉妹で2匹飼ってる。
メスで15キロと20キロ。中型犬〜大型犬の部類。
もともとレトリバー系やシェパード、ドーベルマンなど
利口でカッコイイ大型犬好き
小型も良いけど短毛が良い。
チワワ、ダックスなどもスムースコート派
ジャックラッセルテリアやミニチュアピンシャーなども好き
逆にシーズー、ヨーキー、マルチーズなど
ババアが買ってそうな犬が嫌いよだれや目やにで
汚いイメージだしモジャ毛が汚い

義実家がシーズー買ってたなだけど性格は悪いし
実は嫌いなんて言えなかったwそして先日死んだ
犬は好きだし悲しかった。

そして普段は好きな義母が「私はもう犬飼えない
辛いあんた達飼えそうなら飼ってね」
と主人に話してたのが聞こえた
もともと将来は飼いたいと話してたので

「いいよ。私ちゃんも飼いたいみたいだし
でも私ちゃんは大型犬が良いみたいだよ〜
スムースコート派だし」
と話したら「え〜」って言ってた

なんであなたの好みで買わなきゃならんのだ。
と今思い出すだけでもイライラする
普段はよくしてくれるし大好きなのに
やっぱ妊娠中だからかな…
203名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 23:01:14.51 ID:SKeRE3Rl
>>202

誤字多くてすまん
204名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 23:07:41.21 ID:glZTbmr3
>>202
べつに気にすることないんジャマイカ。
飼いたい犬をかったらいいよ。
うちはチワワがいるけど、子供が生まれて反抗期ごろ?&自分の更年期ごろに
この愛犬の寿命が来そうで、いまから耐えられるか不安。
あと愚痴。
ベビー用品、なにがどう違い何がどう作用するのかよくわからぬ。
バウンサーとハイローチェアとか抱っこひものちがいとか、調べること多くて
何も買えなくなりそう、または無駄買しそう。
205名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 23:08:20.86 ID:iLoQiBYj
今さっき帰って来て全身から疲れたオーラ出してんじゃねーよ‼
普通のサラリーマンはこんな時間はザラだよ…
私だって朝から仕事行って夕飯に弁当作って家でゴロゴロしてた訳じゃないよ。
やっぱり毎週2連休だと楽でいいでしょ、ってふざけんな。
いつも労ってる振りしてるだけで結局何も分かってないんだろうな。
色んな事許してきたし、忘れた振りして機嫌良くしてるけど堪忍袋の緒が切れそう。
206名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 23:17:26.37 ID:BEMQGwt6
36W 体重は増えるし、便秘になるし、下剤かけても出ないし気持ち悪いし、つらい…

でも中の人が出てくる方がもっと不安で怖くて、つらい


こんな母でごめんなさい
207名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 23:20:34.41 ID:uB3zfX2C
37W なんか全身が重くてダルい。
座ったり立ったりするだけで一仕事終えたみたいに疲れてる。
なんなんだこれ、仕様なのかな。
208名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 00:18:42.78 ID:zrcrmEUl
旦那のお義母さんが来週くるかこないか今検討中らしい。
来るだけならいいけど、泊まるってうち1LDKなのにどこにねるっちゅーねん。
旦那もおかん一人なら泊まれるよねって。
もうお腹も大きくて動くの辛いのに細かいとこまで掃除とか無理ー。
一週間体調悪いふりでもしようかしら‥。

209名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 00:46:35.88 ID:HQEyors3
>>208
私第一子妊娠中に義母が泊まりにきたことありましたよ。
ちょうど今くらいの時期で、紅葉見に行ってそのまま一泊、次の日私は仕事で夫が送っていく予定でした。
5ヶ月終わりくらいだったし大丈夫かと思ってたけど、実際は出かけた先では義母に気を遣って休みたい時に休憩入れられなかったし、家に帰っても義母の晩酌しながらの愚痴と思い出話に付き合ってなかなか横になれず、結局体調激変でダウン、次の日起き上がれずに仕事も休み…
今回の妊娠では夫も義母も全く泊まりとか言い出しません。
避けられるものなら絶対避けた方がいいと思いますよ。
210名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 00:46:56.26 ID:u4qWipUh
>>201
私も!月曜日に手術予定です

が、なんだか陣痛が来たような…
おしるしもありました

なのに今日●出てないのが気がかりで気がかりで
うー、やっぱりこれは便意じゃないよな…
ちょ、病院に電話して来る

211名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 02:02:56.28 ID:NV6vNPnN
隣で寝てる旦那が吐く息が臭い!臭い!気持ち悪い!こっちは逆流性食道炎で全く眠れないのに!もうどっか行って欲しい!いびきもうるさい!
212名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 02:47:06.24 ID:vDtJ9YrP
名前が決まらない...!
213名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 02:58:54.76 ID:CEe3Jh19
可愛い格好とか綺麗な格好してる人が居るとつい見てしまう。
あれ可愛いなぁ…って羨ましくなる。
私もああいう格好したい…ヒール履いたりニーブーツ履いたりしたいよ。

オシャレなカップルとか見かけると、自分と比べちゃって切なくなる。

旦那はオシャレに無頓着だし、もともとドライ人間+出張中で放置されてるから余計に。
そのくせ思ってもないクセに上っ面だけ心配してる振りするのが益々イラつく。

というか最近旦那のどこが好きだったのかわかんなくなってきた。
214名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 05:41:59.16 ID:E/YjMFfK
24W

体調も気分も優れないじゃないか中期に入ってると言うのになんでだYO
これから復活してくるのかなー あー憂鬱だ!
215名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 06:02:26.25 ID:wm2VGChA
衣替えして、ちょっと大きめだった冬服ならまだイケるかなと思ったけど、大間違いだった。
ボトムスは見事に全滅。また着られる日は来るのか、おい。ニーハイブーツももちろんダメだったし、オシャレからは程遠い冬になりそうだ…。
216名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 07:50:05.19 ID:ZOyPOxOh
>>202
なんという私w
うちも実家でラブっぽい雑種、義実家で故シーズーだからよくわかる。
犬に会いたくなったからいってくることにする。
挨拶がわりに腹パンチしてくる可愛いやつなんだぜ...
217名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 08:55:39.95 ID:ZOyPOxOh
友人の車に乗せてもらっといてなんだけど愚痴。

友人女の運転が怖すぎる。
バック駐車できない、左右確認しない、一時停止線完全無視で車体半分以上出て止まる、2車線で右折待ち車回避出来ない、左車線移ってというとウィンカー出さない又は左折しようとする、まっすぐ前しか見てなくて先読み運転出来ないから目的地目の前にして入れない色々。
北国で免許とって5年目でほぼ毎日乗ってるのに上達しなさすぎ。
典型的女が運転に向いてない項目全部該当してるんだよおめー。
仮免も本免も何回も落ちてる時点で免許なんて与えるなよ怖いよ。

久々に乗せてもらったけどもう乗らない。
命が危ない。
赤信号見てなくて前の車に突っ込みそうになって急ブレーキとか無理だよ。
「かもしれない運転」って知らんのかね。
私が運転したほうが100倍ましだよ...
218名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:24:26.29 ID:vDtJ9YrP
イライラする!
219名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:45:12.71 ID:w3DJ+Xym
友達もそういう運転の子いたな〜。
自分は何もなくても事故を誘発するタイプ。
そういう怪しい動きする車がいたらとにかく近寄らない方がいい。

彼女は交通事故何度も起こしてて3台廃車にしているって
やんちゃ自慢みたいにブログで書いてコメントで叩かれていたけど
それに対してどうして私の身体を心配してくれる人がいないのか、って。
かなり人気のブロガーだったのだけど呆れられただろうな。
幼なじみだったけど色々あって自分の結婚前に縁切れてホッとした。

愚痴
昨日とにかくリアルな嫌な夢を見続けた。
デパートにいたんだけど訳わからん万引き容疑かけられたり、
窓の外を眺めていたら向かいのビルから集団投身自殺あったり
挙げ句に託児所に子供を預けていたらそこから火が出たとのアナウンス。
朝起きてお腹痛かった・・・
220名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:52:29.19 ID:X4Je2goa
臨月入ってから毎日悪夢で目が覚める。
トイレが近いせいなのか赤さんに圧迫されて苦しいせいなのか…

トイレ行って戻ってきたら目が覚めちゃって二度寝ができず、最近連日寝不足だー。
昼夜逆転しないように昼間頑張って起きてるのに夜も眠れない。
俺…明後日の検診が終わったら昼寝するんだ……って死亡フラグかな。
221名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:27:13.67 ID:osfG7GRr
同じく、今9ヶ月だけど悪夢よく見る。
しかも自殺とか結構精神的ダメージ強い系orz
出産控えての不安からなのかなー

マイ愚痴
腰が痛い!足がダルイ!トイレ近い!
横になっててトイレ行きたくなっても腰が痛いから起き上がりたくないし足がダルイから歩きたくない。でもトイレ行きたい。
なんて悪循環。
222名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:55:27.78 ID:BxcD4LUf
上の子どもが、わざとかしらないけど私に向かって咳してくるのがたまらなくウザい。
223名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 12:16:49.67 ID:kXkzeDsG
昨日寝るとき、旦那に『子供が産まれたら子供が1番で君は2番!』って言われた。
子供が1番って思う気持ち分かるけど、その言葉すっごく悲しくてそれから無視w

妊婦だから気性が荒いのかな・・・・
224名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 12:23:46.06 ID:3u/xxBvb
>>220-221
同じく臨月で同じく悪夢?みてる。最近夢なんててんでみなかったのになぁ

今は日時指定されない親知らずを抜く順番待ちのような恐怖心にかられている。陣痛、破水、はたしていつくるんだ
225名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 12:56:44.65 ID:jSycIrbH
入院中で安静にと。
食事も持ってきてくれて下げるのも来てくれる。

のハズが今日は来ない。

はぁ、お腹張るけど持って行くか。

これで何回目だよ〜
226名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 13:00:39.46 ID:X4Je2goa
>>224

わかるー!
いつ陣痛や破水が来るか怖い!!
しかも来週一週間旦那が出張だから尚更怖い。旦那のいない時に陣痛とかきたら冷静でいられるか心配で…。
前駆陣痛くるたびにビクビクしてるよー。
227名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 13:18:35.04 ID:wlW/ZB7F
私も陣痛とかいつ来るのか怖い。
今日が予定日なんだけど、赤ちゃん大きいからこのまま兆候がなければ帝王切開も考えてって言われちゃってる。
帝王切開は怖いけど、陣痛とか破水とか来たら絶対パニクりそう。
スクワットとか雑巾がけとかやった方がいいのかな。
理想は、おしるしが来てから病院に電話して、指示をよく聞いてから
冷静に余裕を持って旦那やらに連絡して準備して着替えて病院に向かって……
とか脳内でシミュレーションしてるんだけど、絶対パニックに陥ると思う。
228名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 13:20:00.57 ID:wSIsrGak
>>223
2番から1番が生まれてくる訳無いのにねー
お母さんが一番だよ!
旦那はランク外。
229名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:11:38.63 ID:JJXQJkHu
私も悪夢多いわ

さっき昼寝してたら、仕事で
キモオタをアキバで接待しなきゃいけなくて
めちゃくちゃ一生懸命気を使って契約だ!ってとこで起きた
夢なら、クソ豚野郎位言えば良かった

てか予定日過ぎても産まれないし

もうやだ
230名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:22:28.42 ID:gAeaCUxi

実家の犬の匂いが無理。
洗ってないからくさいとかじゃなくて、犬独特の匂い。
一緒に暮らしてる時は平気だったのに、もう何年も離れて暮らしてるから?
自分が猫と暮らしてて猫の匂いに慣れちゃったから?
妊娠中だから匂いがきついだけかな。
犬自体はめちゃくちゃかわいいのに。
231名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:55:02.79 ID:R/t7R58h
所謂後期つわりがはじまったっぽい
まだ27wなのにそんな殺生な
結局吐き気と無縁だった期間は二ヶ月くらいだった

そんな中、中一日で披露宴、二次会とお出かけ
披露宴はいいんだけどさー、楽しみにしていたし
二次会は完全に付き合いだし、二次会やるのにかいめの
232名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:57:07.15 ID:R/t7R58h
うわ、送信された
とにかく胃が辛い
233名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 15:01:04.89 ID:qz4Q0UB0
胎動が気持ち悪い・・・・・!!!
生まれたら可愛いけど胎児にいまいち愛着がわかないタイプなので
なんとなく奇病に侵されたみたいな気分で過ごしている。
母と胎児は一心同体だとか考えてることが伝わるとかよくいうけど
胎動気持ち悪いって思ってることも伝わってるってことか。
なんか悪い影響が出たりするのかな。
234名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 15:01:37.79 ID:kXkzeDsG
>>228
コメありがとう!
確かに、2番目から1番目は産まれてこないよね!!
元気でました☆
旦那に言ってやろーっと
235名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:00:00.43 ID:s604Dly3
子ども一番・・といってくくれるような
子供思いの父になってほしい。
236名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:01:48.54 ID:95dr8k7g
旦那がいなくて寂しい。独身友達しかいないしもう1ヵ月近く義親以外と喋ってないよ。
入院して退院の時も周りは旦那連れなのに1人で荷物運んで会計。産まれる時も来られるか分からないし、1ヵ月検診までには子に会えたらいいなー…。
237名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:23:44.23 ID:6YwryOHf
後期でお腹がゴトゴト胎動で気持ち悪いのに、5歳と2歳の子供らが家の中で大運動会や散らかしたり触っちゃいけないもの触って汚したり…。
あーうるせえ、イライラする、消えてなくなれ。

238名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:32:26.25 ID:s604Dly3
虐待だけはやめてね。
239名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:44:44.29 ID:iW9MR3hP
予定日一週間前。
今日から義実家にお世話になるんだけど、旦那の兄夫婦が子連れで来た。
もともと全然馬の合わない人たちなんだけどなんでいちいち今日来るんだよ。うざすぎ。
こども好きだけどこの人たちのだけは嫌悪感しか沸かん。
泣いてうるさいだけ。早く帰って。
240名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:17:02.88 ID:i9UEy4Vs
階下がうるせー!
1時間以上も何どんどんやってんだよ!!
気持ち悪くて横になってるけど寝られやしないよ!

でも子供生まれたらうちもうるさくなるかも?と思うと
苦情を言いに行く気になれない…。はあ…。
241名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:35:14.25 ID:s604Dly3
自分の方が上だったら、数年後には5倍くらい迷惑掛けるようになるから、
耐えとけ
242名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 18:43:44.12 ID:eB4R6V20
妊娠4ヶ月の友達がタバコ吸ってた。
こっちなんて妊娠発覚してからすぐ辞めたのに!!
辞めてから6ヶ月たって、夢にまでタバコ出てくるのに……なんかくやしい!!

243名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 18:44:09.32 ID:wSIsrGak
ID:s604Dly3
244名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:03:47.03 ID:F4r/qts/
>>241
>>1に書いてあるけど、いちいち突っかからなくていいから
そっとしておいてくださいませ
245名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:10:15.57 ID:myiwZzaf
気持ちが落ち込んで仕方ない。体が重くて動く気しないし、疲れやすいから作業遅くてイライラ。外出する気も起きない。

美容院行きたいよー髪すっきりしたら気分明るくなると思うけど、予約すら面倒。。
何か気晴らししたいよー‼
246名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:29:06.59 ID:3x9HNORW
長男が通うスイミングのママ友数名に忘年会に誘われた…
今妊娠7ヵ月半ばで忘年会シーズンは9ヵ月目に入る辺り…
しかも家飲み希望らしくて何故かうちが候補に上げられたのには頭に来た。
だいたい参加するなんて言ってないし。
いくらなんでもうちの旦那だって嫌がるわ。
臨月近い妊婦の家で飲み会したいとか…軽く神経疑ったわ。
しかも子連れ、旦那連れでやりたいらしい…
もし来たら誰が片付けると思ってんだよ。
図々しいにも程がある。
時期的に大掃除も自分で出来るか微妙なのに人が散らかした物なんか片付ける暇も体力もないわ。
あるなら大掃除に費やすわ。
私自身飲み会が好きじゃないし、子連れで夜中まで騒ぐのも嫌い。
相当仲の良い人じゃなければ誰かを家に入れるのも嫌だ。
『生まれたら飲み会なんて出来ないよー』とか言われたけど、元々酒飲めないから飲み会に興味ないんだよ。酒好きな人間と一緒にするな。余計なお世話だ。
やりたいなら勝手に別の場所でやってくれ。
たとえ不仲になったとしても絶対に理由付けて断ってやる。
247名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:45:09.20 ID:/S12Cf7s
予定日が義姉とほぼ被った。
来年6月が予定日で4月から上の子が幼稚園入園。送り迎えもあるので産後一ヶ月は近くの義実家でお世話になろうと考えてたがどうしたもんか考えてる。
他市に住んでる義姉もおそらく上の子(二歳保育園通い)連れて里帰りするつもりだろうし。実家の母に来てもらうのも考えたけど持病ありの父がいるから頼みづらい。
本来なら喜ぶべきことなのにモヤモヤしてしまう自分に自己嫌悪してしまう。
248名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:46:46.58 ID:i9UEy4Vs
>>241
頑張って耐えたわー。そうだよね、今後のことを考えたら我慢だよね。
しかし家の中で卓球やってるときはびっくりしたよ。
ベランダで謎の大工作業もしてたし。自由すぎるw
249名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:48:10.80 ID:95dr8k7g
旦那がメールくれないだけで涙が止まらない…。1人で寂しいなー。にしても異常なくらい今日は泣いてる。泣くと喉が乾くよ…
250名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 20:32:49.62 ID:+OLOqnbE
>>246
何それ!マジであり得ん!
いっそ集団で嫌がらせされてた、って言われた方が納得するくらい非常識だね。
なんでそんなことになったのかマジで疑問だわ。
251名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 21:00:55.44 ID:s604Dly3
>>244
つっかかってないよ。短気おこして後で嫌な思いするより
今、耐えていた方がいいと思うから。思いやり。
252名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 21:06:42.17 ID:s604Dly3
>>249
涙腺異常とみた。
253名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 22:40:58.04 ID:/DEyA/BB
>>240ですが、自分は>>251に返事もらって嬉しかったよー。
冷静になれたし、ありがとー。
254名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:11:38.40 ID:NDWllNFM
今日は外出して動いたらお腹張り張りで帰って横になってから軽く出血
まぁ慣れてるから張り止め飲んで休み休み夕飯作り、
早めに食べてお風呂入って休もうとしたら
私がお風呂入ってる時に旦那が勝手に飲みに行きやがった…
出血して体調悪いと言っても何も気にしてないんだな
別に居ても役立たずだから居なくてもいいけど
洗い物してくれるだけでも助かるのに!腹たつわー
255名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:35:59.44 ID:nd3IO6E9
>>242
私も妊娠発覚して直ぐ辞めたwww
一緒に頑張ろ〜
256名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:42:39.54 ID:ibH+taCg
>>242
何が悔しい?辞めたあなたは偉いよ、てか親になろうとしてる人なら吸えないはず
 
妊娠中にタバコ吸ったら羊水がニコチン色になって
その中で赤ちゃんが育つって聞いて辞めて良かったと思ってるよ
 
257名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:44:41.88 ID:VT/5peDG
36Wの3人目妊婦

上の子の幼稚園でノロウイルス?胃腸風邪?が大流行。
幸いにも子供は1晩で回復したけれど、どうも私にも来たっぽい。
微熱と胃の痛みと吐き気位で、そんな大した症状はないんだけど、
前駆陣痛とお腹の張りが半端ない。
あまりに痛くて今日は夫が休みだから・・・と、ずっとベッドに横になってたら見事に何もしない夫にイライラ。
夕方まで隣で爆睡してて、結局、夕飯にヤキソバを作って終了!!
しかもこだわって作ったのか鍋やボールなどの洗い物が山のように・・・。
昨日は病院をはしごして家事が捗らなかったから、家の中も散らかってるし、
畳んで置いてあった洗濯物もぐちゃぐちゃにされてる。
・・・・・・誰が片付けるんだよ・・・・・・orz

夕飯を作ったのだって、自分がお腹が減ったからで、決して子供達の為にって訳でも無いし、
根本的に家事を手伝うって気持ちが無いんだろうな。
あぁ、色んな意味で胃がキリキリ痛いわ。
258名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:46:43.50 ID:0EbmKRf+
もっと旦那にかまってほしい。
仕事忙しいし私たちのためにがんばってくれてるのはじゅーーーーぶんわかってるのになぁ
お腹張ってて痛かったり寝付けなかったときに寂しいと思ってしまうんだーー
どっかからお金降ってこないかなー
一日旦那とごろごろ自堕落しときたいよー
259名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:52:07.21 ID:wlW/ZB7F
陣痛かと思ったら便通だった……とほほ。
でも出ないよりは出て良かったんだよな。かなりの量だった。
お腹すいたなあ。
赤ちゃん早く出てきておくれ。
もう腰も限界に近いよ。重すぎるよ。
呼吸もしんどいよ。
260名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:55:49.87 ID:2KNnpaWc
なんでオヤツ食べていない、ヘルシーな食事なのに一日で1キロ増えるかな
むくみ?でもおしっこは頻繁に行ってるし。
一日雨で散歩できなかったからか?
明日から頑張ろう。
261名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 00:47:29.88 ID:7TsVZWfU
悪阻は多分軽くなってるんだろうけど眠り浅くて嫌な夢も見る
反抗期まっさかりの上の子いるから辛くても寝られず横になるのが精一杯
何してもすぐ疲れて少し無理すると吐き気がパワーアップする
旦那は海外赴任中で頼るどころかなかなか会えない
私達も帯同していたけど環境が悪くて悪阻が堪え難くなり一時帰国中
子宮がん検診引っかかって、今回の出産は出来るけど来週精密検査
他にも小さいけど悩み事心配事面倒なやる事が山積み
こんなストレスまみれで赤ちゃんの心身に影響ないか心配だ

多分子宮頸癌の手前で原因はウイルスという事けれども
発症するのはストレスなどによる免疫低下が引き金だと言われた
元気な頃ってどんな風に動いていたんだろう
もう何も楽しい事なくて生きているのが辛くなってきた
せめて1時間でいいから完全に一人になりたい
262名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:15:30.57 ID:pcm6FHLB
寝て2時間もたってないのにこんな時間のメールで目が覚めた…メールの差出人は海外の叔母。メールとはいえ時差考えてくれよ…
一瞬目が覚めたと同時にトイレ行きたくて仕方なくてトイレ行ったらさらに目が覚めた。臨月入ってからトイレ近すぎてまともに眠れてないけど調子よければ4時間近く眠れるのになぁ。悔しい。

そして11月にもなって隣で汗だくで寝てる旦那。超汗臭いんですけど…確かに今日の最低気温20度もあるけど、暑いなら毛布かぶらないで下さい…明日も雨だから洗濯できないんですけど。
次は何時になったら眠れるのやら。
263名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:16:48.43 ID:9RUdXggK
長文すみません。
いつも帰りが遅い夫が、今日は上の子を風呂に入れて寝かしつけまでしてくれた。
久々にゆっくりお風呂に入れる!ありがたいなあと風呂場に入ると、浴槽のお湯がメチャクチャ汚い!
なんだか垢やら髪の毛やら浮いているし、底はうっすらグレーの粉みたいなのが沈んでる…
こんな湯船に入って子は風呂に入った意味あるのかと心配になるし、とてもじゃないけど自分がそこに入る勇気なくてお湯はりなおした。
前から気にはなってたけど、夫は先に体を洗わずに湯船に入る。
私も自分が最後に入る時は先に入ることもあるけど、実家にいる時から自分より後に入る人がいる時は必ず体や髪を洗ってから入っていたし、出る時に浮いてる髪の毛などがあれば捨ててから出ていたので、些細なことだけど気になる…
忙しくても子の面倒もしてくれ、家事も手伝ってくれる本当によくできた夫なので何となく言い辛い。このくらいは黙って我慢するべきか…
でもあの風呂に子を入れるの抵抗あるなあ。上手く伝える方法ありますかね?
264名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:21:20.20 ID:cojGCX31
32w
旦那は今日も、同僚と飲みだった。
さっき、そろーっとご帰宅。
こんな時間だけど、今から風呂入るんだろうなぁ。
いっそのこと、帰って来なくていいけどねぇ
こちらは、切迫で自宅安静中だしマイナートラブル鈍痛で動けない。
たまに思う。
違う人と結婚してたら、違う妊婦生活を送ってたのかなと。
ヤバイ涙がでてくる。
265名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:25:03.04 ID:jkKVkjvM
37w3d
お昼に食べた博多ラーメンがいけなかったのか今物凄く胃とお腹が痛い。
はじめ陣痛かと思ったけど、どうやら消化不良っぽい。
あぁ、久しぶりのラーメンでウキウキだった気分が台無しになってしまったー。

今も痛くて全然寝られそうにないよ。
266名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:43:23.46 ID:DRY5cXwJ
38wになって急にまたマタニティーブルーに襲われてる。
昨日から夜寝る前になると、この先のことをいろいろ考えて不安感でいっぱいになる。
赤ちゃんは元気に動いてるのに、今だに早く会いたいとか思えなくて、母親失格なんじゃないかという思いでいっぱいになっちゃう…

そして涙が止まらなくて泣いてる私を見ないフリで寝た旦那…ちょっと冷たいんじゃない?少しは話聞いてよー
267名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:48:51.73 ID:CyAp6K4Y
強くなろうぜ。母ちゃんども
268名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:50:24.81 ID:CyAp6K4Y
>>260
羊水・胎児 ほか
269名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 02:48:28.79 ID:fRZVnj6g
34w
むずむず脚症候群というらしい持病が悪化した。
胸やけ、トイレでただでさえ細切れ睡眠なのに、足が熱くて寝れないよー
あと首の血管が詰まった感じがして苦しい。
お腹めっちゃ張るけど、薬飲むと死にそうになる。
先生には赤ちゃん育ち過ぎそうだから、我慢して張らせとけって言われた。
苦しくないのかな。
あー恥骨もいたい。寝返りで激痛。
ウォーキングなんて夢のまた夢だ……


270名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 04:18:17.32 ID:TKE0UOgy
旦那がウザい。とてつもなくウザい。
肩が痛い、腰が痛いうるさい。お前は肩が痛かったら湿布貼れるだろう。黙って貼っとけ。
腰が痛い?お前のはただの太りすぎだ。痩せろデブ。
ヘルニア持ちで10wの今でさえ腰が砕けそうだ。薬も飲めないのに、どんな拷問だ。
人間の三大欲求全てをどうにかできてるお前が文句言うな。私も三大欲求の一つでも良いからなんとかしたいわ。
良い年したオッサンが、溜まるとイライラするとか何?一人でしてろ。
お前が抜かなくても死なないだろうが、お前の我が儘に付き合って仲良くしたら、赤は死ぬかもしれんだろ。
しんどいのかもしれんが、今はお前のその子供じみた欲求と、大袈裟な訴えに付き合う程の余裕は無い。
さっさと寝ろ。
271名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 04:56:08.57 ID:MeU1sBiG
>>263
うちの旦那もそうでした。
うちはいつも夫婦一緒にお風呂に入るから、気になってその時に直接言いました。
それでも毛深い旦那は毛がすごかったので
100円ショップでゴミをすくうネットのやつ買ってきて、買ってきたからやってねー、って言ったらやってくれるようになりましたよ。
次入る人のことを考えてね、って子供に教えたら、子供から旦那さんに伝わらないかな?
そんな簡単じゃないか…。
272名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 08:03:57.42 ID:nh2YB5Am
>>264
同じく。うちは、ただでさえ仕事でも帰りが遅いのに、酒飲み亭主だから夫婦の時間がほとんどないよ。一緒にお腹に話しかけたりほんわかした時間に憧れる。
私は逆食くらいだ。切迫は大変。本当に安静にしてお大事にしてね。
273名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 08:30:52.22 ID:tPwR6q14
>>263
あーうちもそうすね毛とゴミだらけ
本人は温泉とか銭湯で体洗わないで入る常識ない人がいることに怒ってるから、
多分激しく(?)体洗って石鹸カスとかが湯に浮いてるんだろうけど気になるよね…
注意したらフテ腐れそうでなかなか言い出せずに5年が経つわ
274名無し:2011/11/06(日) 09:32:00.70 ID:haQsOSaW
予定日7月頭
子供現在2人いて、里帰りについて、同居してる親に里帰りせず、今のうちにいたいといったら、
一週間だけ休ましてあげるといわれ、更年期にひびくやら、視力がさがると無理をすればよくないときいていたので、一週間と言われ頭にきたが、同居のため何も言わず夫に相談したところ、親の味方をしたためガッカリした。みんなの意見聞かせて下さい。
275名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 09:32:27.35 ID:PDQSJzbl
>>261
私も前々回の検診で子宮ガンに引っかかってることをサラッと言われたよー。
半年に一回検診すりゃいいし出産には問題ないと言われても心配ですよね。
お腹の子は愛おしいけど、たまに一緒にガンも育ってたらどうしようってたまらなく不安になる。

生命保険も入ってなくて、旦那と出産前にちゃんと相談して入ろうねー、とか言ってたけど、子宮ガンのことを旦那に言えてなくて、でも保険に入るなら言わなきゃいけないし…

勝手に保険に加入してきちゃおうかなー。
276名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 09:38:53.76 ID:haQsOSaW
妊娠中、性欲ないですよね。旦那に触られたくない。赤ちゃんいるのに赤ちゃんに見られてる気がしちゃいます。皆さんどうですか?
277名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 10:33:26.97 ID:B/IuYvrk
>>274
意味分からないけど同居してるのは義親?
一週間は厳しいね〜里帰りするなら大体産後1ヶ月は実家にいるしそれくらいはゆっくりしたいよね
ダンナにがっかりする気持ちは分かるけど、男性はあんまり理解してない人もいるし、
三人目で慣れてるし義母がそういうなら一週間で大丈夫じゃないの〜?くらいに思う人はいそう
278名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 10:50:53.67 ID:haQsOSaW
277さんへ
一緒にすんでるのは義母です。今回、検診で子宮筋腫と言われて精神的に少し余裕なくて、義母はそれをしってて一週間と言うので、神経疑います。
アンサーくれて、とても気持ちが楽になりました。ありがとうございます。どなたかにわかるよと気持ちを向けて頂くだけで、冷静になることができます。
旦那は悪いなと思ったのか、洗濯をしたり、してますが、許すきっかけもなく、私は無口なままです。
279名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 10:55:39.28 ID:pcm6FHLB
>>263

私は逆の立場で読んでて申し訳ない気持ちに…
旦那と付き合ってる時、一緒にお風呂に入ると旦那は毎回必ず頭も体も洗ってから入る人で、私はかけ湯をしたらとりあえず浸かっちゃう人でした。
うちではこれが常識だったし、親から一度浸かった方が汚れがふやけて落ちやすいからと教えられていました。まさに自分の常識は世間の非常識だったってわけです。
今はちゃんと洗ってから入るようになりました。旦那に躾直されました(笑)
280名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:14:21.47 ID:jFfNniXo
実母がむかつく。いきなり来ては部屋チェックとかうぜー。旦那に言われるならまだしも「何あの部屋?うっとおしいわ」っていっっつも人をいらつかせる言い方すんな。あと、ピンポン連打のあとすぐにドアガチャ何回もすんな!開いてるわけないだろ!毎回ビビるわ!
281名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:16:12.70 ID:mUw2Zoo5
>>274
1週間なんて有り得ない!義理母は同じ出産経験のある女性なのに、
よくもまぁ1週間なら休んでいいよなんて言えるなぁ・・・
出産後の大変さを一番分かってくれるはずなのに、
自分のことばかりしか考えてない嫌な姑だよね。

自分の実家に1ヶ月戻ることは出来ないの?
もし出来るんだったら、味方についてくれない夫や義理家族の事なんか考えないで、
今は自分の体と赤ちゃんの事を一番に考えて行動したほうがいいよ!
282名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:18:10.22 ID:IOj6eB9V
妊娠あんまり関係ないんだけど。
義両親と同居。先月から実家に里帰り中。
自宅の方に私宛に役所から手紙が来てたらしく実家に送ってもらった。
完全に封開いてた。多分普段から過干渉の義母の仕業。プライバシーの欠片もないのか。腹立つ。
封書の内容は大したことない内容だったんだけど内容関係なく勝手に見られたことが腹立つ。
283名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:38:12.05 ID:33T/WACI
予定日まであと二ヶ月、毎日だるくてしょうがない。
子が産まれるのは楽しみなんだけど、名前考えるのがとっても面倒臭い。
そしてもう二ヶ月しかないのに性別がはっきりしなくてモチベーションがあがらない。
あと少ししかないのに名前も両性考えなきゃだし、洋服も揃えきれない。
一人っ子のつもりだから男なら青系、女ならピンク系で揃えたいのに。
あーorz
284名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:43:07.50 ID:syTETAwa
>>279
掛け湯をしただけで一旦湯船に浸かるのは別に非常識ではないと思う。
うちもそうしてる。でもお湯が汚れるなんてことはないよ。
毎日水を張り替えて毎日風呂に入ってるのにそんなにお湯の汚れが目立つっていうのは、
洗面器にお湯を取る際のオペレーションに問題がある可能性がある。
タオルを洗って泡のついたままの洗面器でお湯をとったり、髭を剃って汚れた洗面器でお湯をとったりすると
その洗面器の汚れで湯船が汚れるんだよ。手桶でお湯をとるようにするだけで全然変わると思う。
285名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:43:53.66 ID:CyAp6K4Y
腕の確かな医師にみてもらったら。
性別なんて一発でしょ。
286名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 12:58:07.23 ID:33T/WACI
>>285
一応札幌ではかなり有名な産科で四人の医師に診てもらってるんだけどねー、確定しないんだ
287名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 13:05:09.70 ID:w3XT4emF
入院中で今日すこしだけ一時帰宅できることになってたんだけど、旦那の姉が病院迎えに来て一緒にうち来ることになった
いいお姉さんだし、元気で家にいるときなら掃除もできるし歓迎するんだけど
入院中の妊婦に気遣わせないでよ…って思ってしまう
旦那側の家族と会うとか正直接待でしかないよ疲れる
旦那と一緒にいられる時間を楽しみにしてたのに
病院への帰りはひとりでタクシーかもだし
なんのために帰るんだか分かんないや
あーあ
288名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 13:28:27.50 ID:herjzF5q
デリカシーのない義父腹立つ。

旦那に電話で性別報告したら「やっぱりな」だと。
何人か作ったら○の子できるやろってさー、もう一人しか無理ですけど。
旦那もフォローしろよ。
暫く義父とはしゃべりません。

義母はデリカシーあるのに留守だった…ムカムカ
289名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 13:30:52.44 ID:C03q+mcL
>>246です
>>250レスありがとう

そのママ集団に空気読めない実姉が居るのが原因…
子供のスイミングもうちの真似事のように始め、時間もわざわざ合わせて来て正直うざい。
こっちが作ったママ友達を『私の友達です』と言わんばかりに仲間に巻き込もうとする。
自分のママ友達には外面だけの付き合いや気を遣わせてしまって逆に申し訳なく思う…
飲み会に誘って来たのは実姉の友達。同じく空気読めない人種。
実姉が『妊婦で何かあると困るからそっちの家で…』とか言い出して空気読めない奴らが賛同し始めた。
『私が片付けるから』とか言うけどそういう問題じゃねえんだよ!
お前らとそのうるさいガキ共、さらに大して仲良くない旦那まで家に入れていつまでもバカ騒ぎされるのが嫌なんだよ!
何で他人の娯楽のために我が家を提供しなきゃいけねえんだ!
絶対にお断りだ!!!

…長文失礼しました。
290名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 13:34:54.59 ID:tPwR6q14
>>284
家ではかけ湯だけでも公共の風呂に行ったら体洗ってからだよね?
お股も洗わない人ってほんとどういうふうに育てられたんだろって思ってたけど
>親から一度浸かった方が汚れがふやけて落ちやすいからと教えられていました。
これ読んでそういう家もあるのかと心底驚いたわ
291名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 13:47:51.47 ID:pTVjx6dE
>親から一度浸かった方が汚れがふやけて落ちやすいからと教えられていました。

親から教えられたわけじゃないけど、これって常識だと思ってた。
湯船に浸からずに体洗う人って冬とか寒くないの?公共のお風呂でなら先に体を洗うのはマナーとしても
家族しか入らないお風呂でそこまで気を使わないといけないってなんだかなあと思う。

それとオマタも洗わずに風呂に入るのとはまた別の話のような。
ああいう人は人前でオマタごしごしするのが恥ずかしいのかな?汚ないよね。
292名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 13:54:08.00 ID:CyAp6K4Y
かけ湯だけとか、汚すぎだろww
293名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:02:06.62 ID:pTVjx6dE
>>292
いやもちろん、家で入る時でも掛け湯プラスオマタごしごしだよw?
ていうか毎日風呂に入ってるんならそこまで汚なくならないでしょう。
肉体労働で毎日汗だくになるならともかく。
肌のためにも擦るのは1ヵ月に1度でいいって説もあるくらい。実践している芸能人もいるよ。
294名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:15:14.46 ID:GLhCix0Y
予定日まであと5日だが
まっったく産まれる気配がない
前駆陣痛もないしお腹も下がってないしいつ出るつもりでいるんだ?
もう妊婦でいるの疲れたよー
295名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:19:20.54 ID:CyAp6K4Y
>>293
その不潔な芸能人って誰よ
296名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:24:47.40 ID:s1Evc1Vh
風呂話はもういいよw
297名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:28:47.86 ID:pTVjx6dE
>>295
確かタモさんがそうだったと思う。
肌をこすり過ぎると肌が弱くなって風邪を引きやすいともいうので(本来毎日タオルで擦るのは擦り過ぎらしい)
帯番組を持っていて絶対に穴を空けられないという立場での健康法も兼ねているのでは?
298名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:32:30.10 ID:pTVjx6dE
>>296
ごめんwもうやめる。みんなも風邪ひかないようにね〜。
299263:2011/11/06(日) 14:49:46.21 ID:9RUdXggK
なんだかすみません。
皆さんの意見いろいろ参考になりました。
普段夫が先に入った日は浮いてるの髪の毛とちょっと垢くらいなので、表面のところをすくって捨ててから自分が入っていたのですが、昨日は外でいろいろ作業したりしていたので余計に汚かったのだと思います…
毎回でなくていいから、そういう特に汚れた日くらいは先に洗ってから入って欲しいんですが、なかなか言えなそうです…
とりあえず100均でゴミすくうの買ってきます!
300名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:52:24.13 ID:6iibsPF3
では、風呂とは関係ないMy愚痴。

もう少しして安定期に入ったら両親と姉に妊娠を言うつもり。
母親は毒親気味なので正直言いたくない。
喜ぶかどうか分からないし(期待はしていない)。
姉は喜んではくれると思うけど、私の結婚後に早く子ども作れとか、
いつか代理母頼みたいとか(本人は結婚出産願望あるけれど高齢独身)、
その他色々とデリカシーのないことを今まで言われてきたので、
それが自分の心に引っかかっていてモヤモヤする。

あー、めんどくさい。めんどくさくてたまらないよ。
そしてめんどくさいと思う自分の器の小ささに凹む。

301名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 15:31:18.21 ID:9eqEpuAi
>>294
私明後日…orQ
お腹は多少下がってるけど前駆陣痛もおしるしもない
302名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:15:14.48 ID:herjzF5q
>>300
別に器ちっちゃくないと思うよ。同じ状況なら私も言いにくいと思う。

赤ちゃんのことだけ考えてリラックスしてがんばれ!
303名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:59:57.68 ID:3x8E8TNV
実母がムカつく。
経過を聞かれたから、逆子だけどまだ治る時期だし、
うちの医者も逆子治せるらしいから大丈夫って報告したら、
「あんたの性格が曲がってるから逆子になるのよ。素直に親のいう事聞かないから」
「旦那を大切にしてないからよ」
「そういえばあんたも逆子だった」

腹立つ!
しかも、医者に聞いてみな!常識なんだから!とまで言った。
不愉快すぎて、孫を抱かせない刑にしてやりたい。
でも義父母はいないし、旦那は激務だし頼るしかないのか…。
304名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 17:59:55.47 ID:haQsOSaW
303さん
聞いてて、マジ腹立つ
おまえ何様なんだと怒れる。妊娠中なのに、妊婦に悪影響な事ばっかいって。そんなやつはうまい具合に利用して、ストレスためずにここではき出してください。安産いのってます
305名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 18:06:18.08 ID:o/b45jfC
トメが名付けに口出してきてウザい。

性別が男と判明した時点で夫婦でほぼ名前は決定したのだが、偽実家に参った際にその事を伝えたら
トメ慌てた様子で『私は◯◯(←今流行りのキラキラネーム。ちなみに夫婦で考えた名前は普通のやつ)がいい!男なら◯◯って決めてたの!』とデカイ声で何やら主張してきやがる。
ウトも旦那も『夫婦が決める事だから、あなたの決める事ではないよ〜』と苦笑い気味にやんわり注意してくれてるが、会うたびに◯◯!◯◯!呪文の様に連呼。
正直気持ち悪い。
旦那は遂にイライラしてきたのか、俺らは他に決めてるからもう変えるつもりはない!とキッパリ言ってくれたが呪文は止まらず…
そんなに自分で付けたけりゃウトにもう一度種付けして貰って産めば良いのに。

基本良トメなんだが、自分の我儘が通らない時は頑として譲らない所がややこしい。


ムキになったトメが勝手に出生届出さないかが少し心配だが旦那達が反対してくれてるだけマシなのかな…









306名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 18:10:18.12 ID:haQsOSaW
305
しゃしゃりーは引っ込んでなですよね
307名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 18:31:45.19 ID:o/b45jfC
>>306
本当に引っ込んでろ!と怒鳴りそうになる。

私自身、産まれた時に祖父が父母に相談なく勝手に名付け・出生届提出しちゃったらしく、
子供時代に母から自分の名前は両親が付けてくれた名前じゃないことを聞いた時に悲しかった経験があるから、過剰に反応しすぎなのかなとは思うけど…
モヤモヤするよー
308名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 18:33:36.31 ID:MeU1sBiG
尋常じゃなく眠い。
やることいっぱい
309名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 18:39:10.45 ID:7TsVZWfU
届けに関しては勝手に出されない様に
不受理申出していた方がいいかもね。
それ位さらりとしそうだ・・・
310名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 19:00:53.31 ID:haQsOSaW
307 実母だからって言いたい放題やりたい放題にさせないでください。
あかちゃんのお母さんは307さんだから、実母でも二の次なんだから、
勝手に理想描いてろと放置してたら、黙ると思いますよ。
名前なんて一生ものなんだから、307さん自分で決めた愛情ある名前をつけてあげてください。
311名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 19:14:04.69 ID:rJMm6Wvp
>>310
はっきり言って悪いんだけど、このスレでは励ましやアドバイスでもレスを
あんまりして欲しくないんだけどさ、
書きたい事だけ書いてスッキリしたいのに他のスレみたいに関係ない雑談とか
アドバイス好きにきて欲しく無いんだよね
仲間と共有したい気持ちはもちろんわかるけど、このスレでの流れも大事にして欲しいな
312名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 19:21:04.96 ID:C03q+mcL
名付けとか主張されるのは嫌だよね…
うちも実姉にあーだこーだ言われるから名前の候補すら言わないでおいてる。『ほぼ旦那に任せてる』って事で…
とある漫画のキャラに使われてた苗字と同じだから『名前もそれと同じにしろ』とか散々言って来る。馬鹿にしてんのか。
そんなに自分で名付けたきゃペットでも飼って好きな名前付けとけ。なんなら生活用品にも名前付けて呼んでろ。人んちの子供の名前にまで口出ししてくんな。
313名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 19:58:19.66 ID:vcwZ6C5y
22w
ひょっとしたら臨月で引っ越しになるかもしれない。

でっかいお腹でヒーヒーしながらひとりで荷物まとめたり、引っ越ししたりなんか嫌だよー!
臨月での引っ越しは辛いし大変だからどうにかずらせないか旦那に聞いたら「うちの兄弟や家族はみんなやってたよ。出来ない訳じゃないんだから」ってキレ気味に言われた。
(旦那は六人兄弟末っ子)

…そりゃ出来ない訳じゃないよ?
でも避けられるなら避けたいと思っちゃいかんの?

新居決めるのも周りの環境とか、色々調べてからにしたいって言ってるのに「俺は住めればなんでもいいもん」…いやいや…お前は良くても私と赤ちゃんは良くねえんだよ!ふざけんな!

なんでも自分中心に考えてんじゃねぇ!
もう少し思いやりとか優しさがあっても良いと思うんだ。


余裕が無いからって当たらないで欲しい。
最近ずっとカリカリしてるしもう嫌だ。
314名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:19:19.90 ID:haQsOSaW
いらつく
315名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:22:31.77 ID:kEN6vQlJ
>>314
いい加減にしてくれないかな。
こっちはもっといらついてるよ。
316名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:30:12.20 ID:haQsOSaW
どうして自分に言われてるとおもうの?被害妄想だよ笑
317名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:41:04.37 ID:CyAp6K4Y
意味の全くない書き込みは、チラシの裏にしておこうぜ。
318名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:43:52.17 ID:haQsOSaW
本人が
319名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:45:53.52 ID:KPB1EBha
>>316
安価もまともにつけられないんだし、愚痴スレでいちいちレスいらないからさ。
320名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:25:32.85 ID:yrK1H2rV
そうそう。昔なら半年ROMってろレベルだね
321名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:33:40.92 ID:haQsOSaW
病んでるね 偽妊婦 そんで子供育てるなんて虐待決定

精神科へどうぞ、
322名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:38:14.62 ID:pmMSjx/A
自己紹介乙。
会話にならなくて気持ち悪いから、マジで半年ROMってください。
323名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:43:55.27 ID:CyAp6K4Y
まあまあ、毒母どうし、まったりしましょうや。
324名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:51:39.98 ID:haQsOSaW
汚臓物ババアだろ
325名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:55:22.01 ID:CyAp6K4Y
どうしたの?悩みあるなら愚痴ったら。聞くよ。
326名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:59:22.05 ID:yrK1H2rV
274 名無し 2011/11/06(日) 09:32:00.70 ID:haQsOSaW
予定日7月頭
子供現在2人いて、里帰りについて、同居してる親に里帰りせず、今のうちにいたいといったら、
一週間だけ休ましてあげるといわれ、更年期にひびくやら、視力がさがると無理をすればよくないときいていたので、一週間と言われ頭にきたが、同居のため何も言わず夫に相談したところ、親の味方をしたためガッカリした。みんなの意見聞かせて下さい。

276 名無しの心子知らず 2011/11/06(日) 09:38:53.76 ID:haQsOSaW
妊娠中、性欲ないですよね。旦那に触られたくない。赤ちゃんいるのに赤ちゃんに見られてる気がしちゃいます。皆さんどうですか?

278 名無しの心子知らず 2011/11/06(日) 10:50:53.67 ID:haQsOSaW
277さんへ
一緒にすんでるのは義母です。今回、検診で子宮筋腫と言われて精神的に少し余裕なくて、義母はそれをしってて一週間と言うので、神経疑います。
アンサーくれて、とても気持ちが楽になりました。ありがとうございます。どなたかにわかるよと気持ちを向けて頂くだけで、冷静になることができます。
旦那は悪いなと思ったのか、洗濯をしたり、してますが、許すきっかけもなく、私は無口なままです。
327名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:02:18.57 ID:CyAp6K4Y
うん、聞いた。元気出して!
328名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:02:24.54 ID:tK80uL0z
>>324
死ねよ荒らし野郎
329名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:27:07.01 ID:J7Zq3hwJ
>>313
今日まさにウチでした!
来週の月曜日に予定帝王切開の臨月デカ腹妊婦です
本当に疲れました…
4才の息子の相手しながらの作業は拷問のようなしんどさでお腹もガチガチに張りました。
何でも余裕を持ってやるべきと痛感
しかし、ウチの場合はバカ旦那が勝手に新居を契約して引っ越しの日時を決め…と私は事後報告だけ受けました。
ホンマに疲れました。。
330名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:39:04.42 ID:vcwZ6C5y
>>329
経験者様がいらっしゃった!
…ですよね…絶対そうなるのが見えてるのに…orQ
出来なくは無いけど、体には絶対良くないから避けたいと思っちゃいかんのか!

しかも小さいお子さんまでいたらかなり大変ですよね…本当にお疲れ様でした!

しかし事後報告ってのもまたなんとも…。
まだ相談してくれただけマシな方なのかな…

まあ、私に引っ越しの拒否権は無さそうですがorQ
331名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:53:04.69 ID:UIbDxRyp
>>326
日本語不自由みたいですし
海外の方なんですかね。

my愚痴
友人とTwitterでやりとりしてたら、
お前ら夫婦に育てられた子供は
人格捻じ曲がってるんだろうな。と言われた。
昔からの友人だし毒吐きなやつだし、
今までなら笑ってうるせーわって言えるけど、
自宅安静でモヤモヤしてる今言われたら
めちゃくちゃ腹立った。
自分のこと言われるのは構わないけど
赤ちゃんについてなんか言われるとムカつく。
もう返信しないー。


332名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:06:44.34 ID:Kg/kjOt2
>>331
冗談にしても、腹が立つよね。

自分もなんだかんだと口出してくる実母やら義母やら
独身の友達やらの一言一言にけっこうムカついてる。
傷ついた演技で全員に文句言おうかと迷ってる。
話が合わなくなったなーと思ってた子ありの友達が神に見える。
みんな私に気を使ってよ!とまでは思わないけど、
気を使えないんなら口も出さないで欲しい。
333名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:07:13.72 ID:CyAp6K4Y
ごめんね、友人の言っていること、合ってそうな気がするけど。。
334名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:11:51.31 ID:3/CDHSSM
20W
風邪から急性副鼻腔炎になりもう2週間も熱が下がらない。病院では妊婦に抗生物質は出したくないとの事で、薬無しで毎日耳鼻科通いになったけど、症状変わらず。

頭と顔が割れる様に痛い。
上の子の世話もあって中々休めない。
二人目妊娠でこんな試練が待っていたとは〜

赤ちゃん一緒にがんばろう!
335名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:40:44.22 ID:7TsVZWfU
何で蚊がいるんだよ〜かい〜〜@千葉
336名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:54:21.87 ID:J7Zq3hwJ
>>330
臨月での引っ越しはホントに避けたほうがいいです!
肉体的にはもちろん、精神的にもかなりキツイですよ!
普通は夫婦で相談して何でも決めると思いますが、ウチはバカすぎるので暴走しまくりです…

きっとご主人は相談されてますが、ほぼ自分の中で決定されてるんでしょうね
振り回されるほうは、たまったもんじゃないですよね!お互い…
337名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:01:05.82 ID:GzhabA+w
距離おいてた独身の(元)友達がうざい。

体重管理から、何から何まで根掘り葉堀り聞いてくる。
確かに次は女の子希望だけど、別に男の子でもいいと思ってる。
なのに、女の子がいいと思うとか。
しらねーよ!
なんでお前に性別報告しなきゃいけないんだよ。
338名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:05:50.75 ID:kapaSxge
>>313
>>329
ナカーマ(^o^)私は今34wでほぼ引きこもりだから段ボール貰ってきてくれたら細かい荷作りするからって言ってるのに、まだここに住んでるんだ!直前でいいだろ!みたいに言われたよ。私が自分と同じ体力だと思ってるみたい。
339名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:50:57.75 ID:NCtYUuWi
臨月で引っ越しとか、おまかせパックにしたとしても相当きついよ〜。
妊婦に無理させたら最悪の事態にもなりかねないのになあ…。
皆さま、どうにか回避できますように。

うちは先日、台所のリフォームをしただけなんだけど、疲れが出たのかお腹張ってツラい。
食器棚の中身を居間にぶちまけてるから片付けないといけないんだけど、気力もない。
この土日、寝たきりで年長の娘はほぼ放置だったから、ねだられるままにクッキーを一緒に作ったけど
作業中もお腹が張って、かなり苛々してて可哀想なことをしてしまった。
しかもクッキー、真っ黒焦げにしたしorz

「あなたが無理を言うから、こんなに母はしんどいんだ」と罪悪感を抱かせるくらいなら、
泣かれてもいいから、断固として突っぱねるべきだったかなあ。
340名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 01:46:02.21 ID:kapaSxge
>>339
レスに全くなってないけど、娘のクッキー作りとか裏山。うちは中の子が男児だからアクティブにならなくちゃ!本当はクッキー作りとかおままごととか可愛い遊びがしたいよぉ。
341名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 04:30:53.68 ID:k/RuzEWQ
お腹張って起きてネレンヌになっちゃった
仕事1日頑張れるかなぁ…
342名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 05:33:04.95 ID:5B+HkkxQ
>>341
ナカーマ。
寝られなかった。いまから、一時間半寝て会社いくか、
今日はお休みもらうか、悩む。
つらい。
343名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 05:54:56.72 ID:MfUsGcOS
>>341
同じく。逆食(後期つわり?)で寝られない。常に胃がムカムカで吐きそうな状態。
仕方ないからこれから赤の服にアイロンでもかけよう…
344名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 06:11:35.43 ID:jRcYZ2X3
ネレンヌ。
345名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 06:14:29.62 ID:PU0AcI+h
>>305
舅さんと旦那が味方だったら
>そんなに自分で付けたけりゃウトにもう一度種付けして貰って産めば良いのに。
これ言ってやればいいと思うw状況と相手は違うけど最近読んだのが
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1313727932/515-516

臨月で引越しの人たち意外にいるんだね、私も来年頭に正にそうなるorz
夫は何もしなくていいから、後も友達とか義家族に手伝ってもらうしって言うけど
自分のものは自分でしたいし、気を使うし、初妊娠だから自分がどうなってるか分からないしで
今からストレスだorz出産後は実母が来てくれるんだけどそれまでに片付けとか・・・orz
346名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 06:43:43.81 ID:Iti/XubZ
もう何もかも嫌。
両親があまりにも猛毒で妊娠前に絶縁したのに姉がうざい。
親戚も両親に繋がるから関わりたくないから連絡を絶ってる。
なのに姉が「お前は何様だ、育てて貰った恩を忘れたのか、初孫なのに親に会わせないとか頭おかしい、お前ら夫婦は気が狂ってる、全部お前のために言ってやってるのに、自己中だ」みたいな長文メールをよこしてくる。
着拒したら近くに住んでるから家に凸される。
臨月なのにストレス全開でもうどうしたらいいかわからない。
色々理由つけて50万近く金取られて、それでも何もしてない私や旦那の悪口ばかり言ってる親になんで恩を感じて普通に接していかないといけないの。
子供にも悪影響しか与えない人になんで会わせないといけないの。
一瞬でも、お腹の子さえいなければこいつらに関わらなくて済んだのに…なんて考えてしまった自分を殴りたくなる。
昨日は1日中過呼吸になるくらい泣いて、ずっと死にたいって思ってた。
そしたらお腹が張りまくって、痛くて、急に胎動も減って不安になってまた泣いた。
ストレスで赤ちゃん死んでしまったりしないだろうか…だめな母親で本当にごめんね。
眠いだろうに泣きまくる私をひたすら抱きしめて慰めてくれる旦那にも申し訳ない。
なぜうちの実家はこんなに面倒なやつらばかりなんだ…早く解放されたい。赤ちゃんのことだけ考えていたい。
産後もストレスで母乳出なかったらどうしよう…それ以前にこんな状態でちゃんと産んであげられるのかな。不安だ怖いどうしよう。
347名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 07:59:58.22 ID:8ylZvFYn
>>346
読んでて胸が痛くなる…
大丈夫??本当に、思い詰めないで。
お腹の赤ちゃんのことを何よりも大事にね。
どんなご両親なのかはよくわからないけど、
本当に子供に会わせたくないなら、
断固無視していいよ。お姉さんも同じく。
頑張って!

自分の愚痴。
みなさんご家族のことで悩んでる方が多いみたいなのに、逆で嫌味っぽくてごめんなさい。
わたしは切迫早産で急遽里帰りできなくなり、
お産時期に実母と義母で交替で世話をしに来てくれることに。
それも北海道からはるばると…。
しかも、義母は仕事を休んで来てくれるし、
実母はせっかく最近決まったばかりのパートを
辞めてまで来て、1ヶ月ぐらい居てくれる。
本当に本当に申し訳なくてたまらない。
わたしがちゃんと身の回りのことも
赤ちゃんのこともできたらいいけど、
初産だし絶対パニックになるからやっぱり居てほしいし…
ごめんねお母さんお義母さん…
しかもわたしが入院したらその1週間ぐらいは
旦那と実母が2人で過ごすと思うと、
旦那も気疲れするだろーから可哀想だ。
里帰りしてあげたかったなぁ
348名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 08:22:57.09 ID:Um1mxUcx
まーた言われた。
逆算するとデキ婚式だよねー^^って。
未婚だからどうも10ヶ月で逆算したがる。
そんなに式翌月に妊娠したらいかんのか?
何回説明しても理解しないからうざくなってきた。
そんなんだからお前は5年も同棲して結婚できないんだよ。
24歳で同棲5年目でまだ数年結婚無理かなーってなんなの?
だらしないカップルにデキ扱いされたかないわ
349名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 08:25:05.06 ID:JIeZe0dR
だから、すぐに作らないのが一番。
350名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 08:34:25.22 ID:mwTl03fM
2時に寝たのに、4時とか5時に目覚めちゃう。
そのまま眠れず、朝になって家事はじめると眠くなる。
寝てもいいかな。
夜ぐっすり眠りたい。
351名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 08:52:41.98 ID:Wp1fvxWz
>>350
夜眠れた方がいいけど、足りない分は日中で補っていいと思うよ。寝ちゃえ寝ちゃえ。
産後に赤ちゃんを世話するために細切れ睡眠になっていくみたいだけど実際きついもんね。


愚痴。
胎動で膀胱が刺激されるのが嫌だ。
さっき済ませたのに。
352名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 09:20:31.37 ID:tQ665faB
あーあーもう義実家いやだいやだいやだ
これまで疎遠でやってきてたのに急に距離なしになりそうで
何よりちーっとも気遣いのない旦那にイラついてしまう
あなたにとっては家族でも私には他人なんだよ!分かってよ!
遠方から来る実母は、旦那に気を使わせるからって思ってホテル泊まってもらうのに
出産自体も怖いけど出産にまつわる義実家からの干渉が怖くてたまらんよ
でも旦那にこんなこと言いたくないよ
きっと嫌な気持ちにさせてしまう
今管理入院中だけど、今日は旦那に会いたくないや
とか言ってて今日陣痛来たらどうしよう
昨日からずっとそんなことばっか考えてる…出産だいじょうぶかな…
353名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 09:21:12.35 ID:INhSG0iM
胎児のしゃっくりやらお腹の張りが苦しくないのかとか、モニターの超音波嫌がってかわいそうとか、生きて産まれてくるために必要なことをかわいそうかわいそうってバカじゃなかろうか。
生後●ヶ月で保育園なんて〜、チャイルドシート嫌がって〜、とかずっとかわいそう言い続けるつもりなんだろうか。
354名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 09:35:11.48 ID:0VxJDpWU
妊婦の愚痴というより産後の不安なのだが…

産後1ヵ月に義姉家族が2週間ほど家に滞在することに。
旦那実家だからしょうがないし、義姉の実家でもあるのは分かってるけどね。
初産だから、産後の自分の状態が分からないから不安だよ。
ガルガル期は終わってるのだろうか…?
甥・姪にイライラ当たってしまわないだろうか?
いまから心配でしょうがない。
義両親はいないのだから、家にいるのは2〜3日にして嫁ぎ先の実家に行って欲しかったよ…
355名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:46:44.63 ID:mwTl03fM
>>351
ありがとう、とりあえずやること終わったので寝てみるよ。

追加愚痴
寝ようとしたら今度は喘息だよ。
苦しすぎて気が滅入る。
出産まで出ないといいなと思ってたけどやっぱ無理か。
本当疲れる。
356名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:49:20.65 ID:BS+abLez
予定日の一週間前に自宅で法事すると叔母に勝手に決められた。
産後だと大変なのはわかるけど、予定日に生まれるとは限らないよね。
初産は遅れるもんだから!とか決め付けられても困る。
臨月に法事の準備するのも嫌だけど、産後で入院中に叔母に勝手に仕切られるのも嫌。
せめて医者に経過確認してから日付決めたい。
世話になってるけど、相談じゃなくて決定事項の報告なのがムカつく。
357名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:03:43.23 ID:U+FEAeRI
5ヶ月から6ヶ月の検診の間に4キロ太ってしまったー。
今にも生まれそうな腹なのに旦那側親戚は「お腹小さいね」「底腹なのね」とガンガン食わそうとする。
元がデブだから多少腹が出ても印象変わらないんだろうな。
旦那側親戚はみんなギャル曽根並の燃費の悪さなので食事の量も回数も半端ない。
痩せてて背も小さいのに。
ガリバーのように1人でかい私が食事制限してるとすごく無理してるように見えるらしい…。
でも揚げ物ピザ焼き鳥グラタンおでんの晩御飯のあとにアイスと羊羹とか、
断ったらお土産に持たされるしどうしたものか。
358名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:11:16.67 ID:Iti/XubZ
>>347
ありがとう。
家のことだし、誰にも話せないからキャッチしてくれて嬉しかった。
嫌な気分にさせたらごめんなさい。
全力で無視するつもりだけど今後冠婚葬祭で顔を合わすことになったらとか考えるだけで動悸がする…。

さっき検診に行ったら赤ちゃん元気で、子宮口も2センチ開いてた。もうすぐ赤ちゃんに会えると思ったら少し元気になりました。本当にありがとう。
359名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:00:52.09 ID:ToZSB/rf
義父が男なら自分が名前をつけると言い張って困るorQ
義兄の所は3姉妹で、うちで初めての男孫ができて嬉しいのはわかるけど
名前なら自分の息子達につけたでしょうよ。
私は初産だし、名前は夫婦で決めたいよ。
360名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:24:44.65 ID:R4Jt92kF
>>359
嫌ですよね、
うちの義母も、名前候補のFAX送ってきたけど、私はスルーしてる
361名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:44:07.34 ID:9TsJcDzx
>>357
持って帰って捨てるか、即冷凍して毎日少しずつダンナの夕食にする
説明して分からない人相手にしても疲れるだけだよー
362名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:10:22.97 ID:8SRsvMRz
スーパーのレジに並んでいる時に、すぐ後ろに幼稚園児ぐらいの子連れママがきた。
その子供が風邪ひいてるのかずーっとゴホゴホ咳き込んでて、なのにマスクをしていない。
更になぜかわたしにぴたっとくっついてきてゴホゴホしてる。
ちらっとママのほうを見ると「○くんダメよ〜こっち来なさ〜い」と言ってくれたんだけど
子供は「○くんはここがいいの!」と全く動かず。ママも言っただけで特に動かず。

もうこういう時どうしたらいいのか分からない。
「妊婦様」という言葉を知ってから
「妊婦なんだからちょっと気遣ってくれてもいいのに」とちょっとでも思うと
これが妊婦様wwwってこと?と悩んでしまう。
363名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:26:06.44 ID:LEiHmKpq
>>348
もろに妬みじゃん。出来たから結婚した、って。
アホじゃん。結婚して、ハネムーンとか初夜でできるラッキーな人っているよね。
あとで、子供生む時きたらわかるよ。あほだったと。
364名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:28:35.38 ID:kapaSxge
公共の場で良識の判断が出来ない子を自由にさせてる親ってなんだろうね。直接の被害はないけど、今日もデパートでらくだサンまで競争だぁ♪とか言って子供を走らせて喜んでる人がいた。ここは公園じゃないのよ、と。
365名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 16:34:08.61 ID:y7two7j5
なんで義父母は名前を勝手に決めたがるんだろう?
うちの場合は義母がやたらノリノリで
「〇〇なんてどう?」「〇って漢字は…っていう意味があって…」
とか言い出してる
勘弁してよ…
もう候補が二つあって、どちらかにするつもりだって言っても
「じゃ、その名前に〇って漢字つけるといいと思うわよ^^」だと
旦那は旦那で「それもいいねー^^」とか言ってるし
画数とかちゃんと調べて決めたのにお前まで何言っとんじゃボケー!
366名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 16:44:28.28 ID:tQ665faB
もうだめだ
入院中で暇なせいもあってか嫌なことばかりモヤモヤ考えて何もかもうんざり
実母に電話してみたら「遅いから産まれること忘れそうw」とか言われ、途中であとでかけ直すと切られた
恐らくかけ直してこないと思う
泣けてくるけど相部屋なんで必死でこらえてる
人がみんな嫌になってきて、もう一人で産むから放っておいてって思う
赤ちゃん無事に産んだら消えてしまいたい
367名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 18:47:16.72 ID:9e8PceYg
>>352
>>あなたにとっては家族でも私には他人なんだよ!分かってよ!

すごいわかる...

義兄夫婦が嫌いすぎる。
5日後予定日のわたしたち夫婦が自分たちの子供用に買ったチャイルドシート、退院時に迎えに来てくれる義父母の車に取り付けてもらったんだけど、あろうことか先に無断で使用、礼もなし。
旦那に文句言ったら、そんなに怒るほどのこと?だって。
やってること自体は大したことじゃないし、意地悪で貸さないって言ってるわけじゃないよ。
でもその態度はおかしいでしょーが。普通一言くらい打診しないか?借りていい?とかさ。
それがないって
人んちの冷蔵庫勝手に開けるのと同じくらい失礼だよ。
義父母も何にも言わないし、あんたたちがそうやって甘やかすからいい年こいていつまでも非常識なんだよと言いたい。
退院時にはみんなの目の前で思いっきりファブリーズ撒いてやるつもり。
368名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 18:49:54.61 ID:bjT7HzAC
夕飯終わった。
お腹が出て来たから少しの量でも胃が圧迫されて苦しい。
しかも食べた後は胎動が激し過ぎるからツラいよ痛いよ。
逆子というか横子?らしく、左側に頭、右側に足があってなかなか治らない。26wだからそろそろ正しい位置に来てくれ。
右側肋骨付近ばかり蹴られて痛いんだよ…
369名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 19:14:15.32 ID:3VaLZjap
>>352
嫌なことは嫌だって、ちゃんと旦那に言いなよ…
察してくれない旦那を作ってる原因の一旦は ID:tQ665faB のせいでもあるよ
370名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 19:39:49.94 ID:mFyiTFmw
2つとなりの女性に、「あなたの旦那さん貸してくれない?」って言われた。
「主人との結婚は失敗だった」だの「私も白人の遺伝子をもった子を産みたい」
とか色々キチな事をいわれた。気分悪い
371名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 19:43:37.26 ID:JIeZe0dR
>>369
同意
372名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:13:33.82 ID:xpYhiTBs
>>369
説教とかいらないから
373名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:19:59.15 ID:JIeZe0dR
良薬口に苦し
374名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:47:22.94 ID:9e8PceYg
>>373
>>1を100回読んでやり直し
375名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:48:53.22 ID:JIeZe0dR
突っかかる と 叱咤激励 は区別した方がいい。
369のコメントには思いやりを感じる。
376名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:09:09.06 ID:wtDc9/56
>>371
>>373
>>375
ID見えてるからwww
377名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:42:44.75 ID:JIeZe0dR
>>376
そりゃ見えるでしょう。何か?
378名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:59:14.87 ID:5SlAW74N
うへぇ…
昨日の居座りさんまた来てるの…
愚痴スレで愚痴にいちいちレスいらないし
379名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:14:01.53 ID:WwopPdQ6
>>377
死ねよ荒らし
ここまで言わないと解らんかな?
380名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:14:34.78 ID:JjexJ3hc
居座りさんかれこれどんだけ長いことこのスレにいるのかっつう話だよな
予定日いつなのw
あ、妊婦じゃないんだっけ
381名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:29:42.40 ID:y7two7j5
豚切りで二個目の愚痴
帝王切開の日程を旦那が義母に電話で報告
以前、術後はおしっこ袋があって見られたくないから
義家族にも尿管外した二日後以降に来てほしいって旦那に伝えてある
本音を言えば、おしっこ袋のこともそうだけど
初めての帝王切開で緊張してるだろうし、手術後は精神的に疲れてるだろうから
義家族に気使いたくないんだよ
なのに今日電話で
「〇〇日手術だって。俺はいつ来てもいいけど、いつ来る?」とか言い出した
ええええ!!
そりゃあんたはいつ来てもいいだろうけど、気を使うのは私だぞ!
案の定義母が来るのは手術当日だそうな
その後やんわり嫌がったら「初孫なんだし、多目に見てあげてよ」とか言われた
あぁ、もう今から気が滅入ってくる
はいはい、私が我慢すりゃいいんだよね
なんでちょっとしたことにも気使ってくれないんだろうな、この人は…
382名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:37:23.14 ID:pRuolUn4
>>348
同じこと言われた!
式の翌月にデキタから、
383名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:44:12.77 ID:KMXjjLxL
今週末ある友達の料理教室に行く約束をしてたけど、
その日旦那が出張から戻るので家に居てあげたいからキャンセルのメールをした。
そしたら材料費がかかってるからといわれ、来月の他の日に来るよう言われたが、
来月は色々忙しくて断った。
申し訳ないと思って、参加料は払うと言ったら、
他の日に来れないくせに参加料だけ払って終わりにするなんて非常識だとか、
そんな大した用事じゃないくせにキャンセルするなとか色々言われ、
更に散々材料費があるからとか言ってたくせに、
私は貧乏じゃないから参加費なんていらないだと。
きちんと謝罪して謝ったのに、更にしつこく卑劣なメールが来るので
こっちも反撃した。
そしたら能力が無いから非常識という意味の理解できないと言われた。
頭にきたので、私より15歳位離れてるくせに
そんな事しか言えないなんてご愁傷様並みに言ってやった。

ちなみに、このババアは以前私とランチする約束をしてた日に
忘れてたとかいって来なかった。
10月の寒い日、妊婦に一時間以上待たせたあげくに。

今日はあまりにも堪忍袋の尾が切れたので、
赤ちゃんに影響したんだろうな…胎動少なかったし。
ごめんね、赤ちゃん。
384名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:49:14.70 ID:KMXjjLxL
今週末ある友達の料理教室に行く約束をしてたけど、
その日旦那が出張から戻るので家に居てあげたいからキャンセルのメールをした。
そしたら材料費がかかってるからといわれ、来月の他の日に来るよう言われたが、
来月は色々忙しくて断った。
申し訳ないと思って、参加料は払うと言ったら、
他の日に来れないくせに参加料だけ払って終わりにするなんて非常識だとか、
そんな大した用事じゃないくせにキャンセルするなとか色々言われ、
更に散々材料費があるからとか言ってたくせに、
私は貧乏じゃないから参加費なんていらないだと。
きちんと謝罪して謝ったのに、更にしつこく卑劣なメールが来るので
こっちも反撃した。
そしたら能力が無いから非常識という意味の理解できないと言われた。
頭にきたので、私より15歳位離れてるくせに
そんな事しか言えないなんてご愁傷様並みに言ってやった。

ちなみに、このババアは以前私とランチする約束をしてた日に
忘れてたとかいって来なかった。
10月の寒い日、妊婦に一時間以上待たせたあげくに。

今日はあまりにも堪忍袋の尾が切れたので、
赤ちゃんに影響したんだろうな…胎動少なかったし。
ごめんね、赤ちゃん。
385383です。:2011/11/08(火) 00:01:46.63 ID:KMXjjLxL
すみません、今見たら連続で同じ内容UPしてたみたいです。
386名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:08:59.67 ID:hfmBD/y8
寝れない…。
お腹の子は暴れてるし、上の子は突然起きて、歯固めで遊んでる。
微妙に気持ち悪いし、眠気はあるんだけど。
寝かせて下さい。
一人で赤ちゃん返りしてる子の面倒みるのも辛いんだ…。
387名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:18:46.20 ID:nOzCyem/
>>380
そうやって相手をしてやる以上、居座ると思うよ。

スルー検定
388名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:49:46.17 ID:+p+QzGMV
只今実家に里帰り中。
旦那に電話で「働きに行ったりしてないんでしょ?食って寝てるだけでしょ?」とか言われた…。
臨月近い妊婦を雇ってくれるとこなんてあるわけないじゃん。
てか、何のための里帰り出産だよ…
389名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 01:00:15.91 ID:0OlZR55f
>>388
すごいわかる。
産休入って実家に帰ったら
「暇でしょ?」「寝てばっかりで何もしてないのに疲れたってpgr 」
されてイライラ。
もう日常生活で疲れるんだよ!!
熟睡できないし、身体は重いし。
390名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 01:25:46.68 ID:U2Lsqmb/
高校の時に父の不倫が原因で離婚。
父はその相手と今も暮らしてて、私も母も皆面識ある。
ってゆうかちょっと特殊な環境で、母とその彼女も割と仲は良い。
私は正直、不倫した二人のことはいつまでたっても許せるわけない。
けどなんかもう、自分が妊娠して、とにかく普通の家族でいたい。
許せないけど、許したい。ってゆうか、仲良く穏やかに過ごしたい。
でもそう思うと余計に、二人が不倫しなければこんな思いしなかった、って思うし。
生まれてきた子にはなんていえばいいの?
おじいちゃんと、おじいちゃんの彼女?
母にも離婚後、彼氏がいるから、おばあちゃんと、おばあちゃんの彼氏だよ、っていうの?
普通におじいちゃんとおばあちゃんでいてほしかった。
それでぐるぐるしてるのに、父の彼女が意味不明。
私と仲良くしたいのか、会えばやたら話しかけてきて「いとこのおさがりもらってこようか?」とか。
お腹の子が男の子だってわかったら「私も子供が産めるなら男の子がよかったんだ!」とか。
なんでこの人がそんなお花畑なのかわかんないし。
でも不倫さえなければ、普通に仲良くなれただろうし、別に嫌いではない。
矛盾してるけど…。
でももう怒ったりとか、悔しいとか、悲しいとかいやだ。
本当に心から許せたら楽なのに。
391名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 02:25:17.63 ID:5/046R1z
>>354に乗っかってネレンヌなのでMY愚痴

うちも同じようなことになりそう
義実家里帰り、本当はやめようかと思ってたのに
義姉が「私たち家族も行くから心配しないでおいでよ」って…

産後1ヵ月長々と義実家に居るのも辛いし
義姉夫婦+2歳弱のやんちゃ盛りの子どもがいると考えたら
カイザーなのにゆっくりもできず気疲れするばかりでほんと気が滅入る…
義姉夫婦は二人目不妊で妊娠初期にもひと悶着あったし…
なんか生まれたての我が子に何かされるんじゃないかって不安で仕方ない
病原菌とか移されそうで本当に嫌だ…
392名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 02:53:24.75 ID:5jZG7oh1
帰ってきた旦那に、『なんか今日、お昼ぐらいからお腹が痛い気がする』と言ったら
『下痢?』だと。10wという初期だけど妊婦が腹痛いって言ってんのに呑気に下痢とは何だ。
違うと言うと、『じゃあ何でだろー?』だと。
股間を蹴り飛ばしたくなった。妊娠してんのは私だけど、妊娠の原因の半分はお前だろ。ツワリで吐き気しんどくても
『そんなにしんどいの?俺、二日酔いもした事ないし分からん』と言う。じゃあ車酔いだと言うと、車も酔わないと。

もう会話を放棄した。
393名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 04:27:07.10 ID:aAVpG3qm
>>392
わかるよー。うちの旦那もそんな感じ。
いま2人目妊娠中だけど、正産期に入ってすぐの1人目生まれる前の日
「おなかが痛い」って言ってるのに下痢?と思われてた。
予定日が来ないと妊婦はおなかが痛くならないと思ってるんだよ。
すごく細かく説明しないと伝わらない。なんで男って想像力がないんだろう。
394名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 05:03:39.58 ID:vCs7djrO
最近寒いせいかトイレに行った後目が覚めてしまって二度寝ができなくなった。
こんな時間に目が覚めて、さらに今日はお腹すいてる…なぜー。

昨日37週の検診だった。
子宮口が柔らかくて、もう2センチ開いてるらしい。里帰りしないから旦那しかいないのに、明日から旦那が一週間の出張…あと一週間お腹に入っててくれるだろうか。
これから一週間不安だ。赤さん…初産だしむしろ予定日超過する勢いでいいんだよ。旦那のいる時に出てきておくれ。
395名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 06:53:35.36 ID:V1copWw/
ここ最近ずーっと穏やかな気持ちだったのに、
なんだかいきなり昨日から不安定。
今日は再診で、下手したら入院かもしれない…
あのアホみたいに痛い子宮口チェック、
ほんっっとうに嫌だー大嫌いだー。
通ってる病院、なんだか信頼できなくて…
体重の指摘もなし、超音波いつも30秒くらい、
切迫についての細かい説明もなし、
赤ちゃんのでかさだけつぶやかれて不安を煽るのみ。
うーん…わたしが神経質になっちゃってるのか。

396名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 09:18:11.48 ID:v+EIIaLn
>>390
不倫云々ではないんだけど、うちも義父母が未入籍で名字が違う。
本人同士のことだからそれ自体とかやく言うつもりはないし、関係も良好なんだけど、子供のこと考えるとなんかモヤモヤするよ。
397名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 09:32:05.83 ID:ckg7S+KS
>>396身内じゃないけど知り合いに未入籍の人が居る。
子供達は女性の子供で、男性とは血縁関係なし。
でもその人は一昨年に生まれた子を『孫』と呼んで可愛がっているし、自分の事も『じいちゃん』と呼ばせているよ。
入籍出来ない理由も家庭によって色々あるだろうし、本人が呼んで欲しいように呼べば良いんじゃないかな?
398名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 09:37:58.57 ID:ckg7S+KS
愚痴書き忘れたorQ

今日色々買い物したいのに体が動かない…気力がない…
まだ洗濯物干してない…
こんな時、執事やお手伝いさんが居るお屋敷なら…なんて妄想するのが地味に楽しいけど虚しい…
執事やお手伝いさんどころか自分がそんな立場になってるのが悲しい…
399名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 10:33:58.95 ID:vjRo7isn
妊娠6ヶ月だけどさっきお腹に痛みが時間差で二回あった
妊娠中の痛みとは違ってお腹壊した時のような痛み
イテテテテってなってちょっとびっくりした
400名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 10:36:18.25 ID:D2gZKMnS
>>396
うちの義父母は熟年離婚でお互い再婚してるので
義父母がふた組いるみたいな状態。
義母の旦那はこっちを見もしないし会話もない。子供+私の存在そのものを無視してるみたいな感じ。
名字で呼んでてよそよそしい関係だし、子供は混乱しそう。
義父とその後妻はこっちに関心がないみたいで出産祝いもなければ
2人目妊娠したと連絡してもスルーされた。
贅沢言っても仕方ないけどふつうに優しい祖父母がふた組いるおうちがうらやましい。
401名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 10:49:36.91 ID:5jZG7oh1
>>393
ありがとう。同じなんだねー。ほんとに何で男ってあんなバカでガキなんだろー。
また愚痴。
朝から、旦那に頬っぺたパチパチ叩かれて起きた。何か用かな?と思って『どしたの?』と聞いたら、何もないだと。
はっ??何もないのに頬っぺ叩くの?ってか睡眠浅くなってるから、手とか触られるだけで目覚めるし、ツワリで気持ち悪くてまだ寝付いてすぐなんだけど…。『寂しいから…』寂しいのは分かるが、自分のタイミングのみで起こしてくれるな。
自分が目覚めたら寂しくて起こすとか、どこの子供よ。そしたら暇なのか『ゲーセン行って来て良い?』だと。
かまわんよ。かまわんけど苛々する。遊びに行けて良いですねー。こっちは切迫安静だから、どこにも行けないですがねー。
ストレス発散?そーですねー。必要ですねー。私のストレスは発散する場が無いですがねー。
なんか安静にしながらストレス発散できないものかな。
402名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 11:11:12.21 ID:q3dt7g4Q
30w愚痴

今日は妊婦検診だった
通ってる産院は県内で1、2位を争う出生数の病院だけど、
先生が多すぎて、主治医なし状態。

今日当たった先生に、実家に足を伸ばしに帰るのに、何週くらいまで移動okですかと聞いたら、
(電車で二時間くらい)
何週くらいまでなんて言えないよ!
そんな事言ったら働いてる人は毎日八時間とか外出てるんだし!自分で考えてよ
と吐き捨てる言い方。
出産育児金の支払い方法のパターンについては、そんなの受付に聞いてよ
とさ。
お腹少し張りますと言っても内診なし。
診察は30秒で終わり。
こんな感じ悪い奴に分娩時当たったら鬱過ぎる

忙し過ぎる産院も問題ありだよな。。
一気に憂鬱になってきた。
403名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 11:23:51.53 ID:M8F7Beaw
愚痴というかなんというか
来年のフジ、よりによってストーンローゼズが来るなんてー
404名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 11:38:55.64 ID:sTU6sGlK
姉妹で里帰りして2週違いで出産予定。(姉妹とも臨月)。
妹のところは2人目。
私は1人目。

実祖父が毒!!
愚痴@ 今朝、「子ども出産会社」って言われた。
“産む機械”的な発言に腹立つ上に、センスゼロなネーミング。ますます腹立たしい。

愚痴A 玄関から大声で私を呼ぶ声。返事してるのに続きがない。
しばらくして、私のもとに来て「いるなら返事しろ!!」だと。
何の用かと思ったら、「○○取ってくれ」。
…それくらい自分で取りにこい。
人使い荒すぎ!!

愚痴B 妹は現在入院中。
昨晩の夕食時、妹の第1子(姪)の面倒見てた。
昨晩の夕食は一口カツで、姪が「おソースかけてください」と言うので、一口大に切ったカツに1滴ずつくらい掛けてあげた。
そしたら、祖父「そんなん(ソース)かけたら辛い!かけたるな。」だの何だのかんだの…
姪と私とのやり取りは全く聞こえていない(聞こえが悪いため)のに、見ただけ判断で口出し。
口だけは出すのに全く動かない。動かないなら口出ししないでくれ。

昔から口を開けば嫌みか文句ばかり。
しばらく離れて暮らしてたから忘れてた。
…赤が生まれたらなるべく早く自宅に帰ろう。
精神衛生上よくない。

長文失礼。
405名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 12:00:21.05 ID:tcE7DTSz
予定帝王切開で今週末出産手術。

ラストスパートで準備したいものがいくつかあるのに、昨日から上の子の風邪がうつった模様。

咳は出るし体はダルいし買い物どころか動く気もしない。参った……
406名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 12:44:27.08 ID:broSxvWs
39w
産まれた?まだ?攻撃がうざすぎる!
まだ予定日も過ぎてないよ。
歩かなきゃダメだよ〜ってわかってるよ!全然赤ちゃんも下がってこないし子宮口も硬いし一番産みたいのは私だ!

って実父に八つ当たりしてしまったorQ
楽しみにしてるんだよね。
父ちゃんごめん
でもほっといて欲しい…
407名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 13:13:34.50 ID:P0mLsl+I
えー!フジにStoneRoses来るの!行きたいけど赤さん抱えた母親には無理そうだわ。
今年サマソニにはSuede来たのかな、妊娠中で行けなかったしなあ。

マイ愚痴。今通う産院からついに大きい病院へ一度罹るよう言われてしまった。
逆子治らない、胎盤上がらない。入院は避けたいよ。
ただ赤さんが元気なのが救いだな。
408名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 13:36:54.72 ID:EWqEpsGm
頚管長短めでウテメリン+自宅安静中29w

里帰りの実家が電車(特急+新幹線)で乗り換え数回の約6時間かかる所なので
医師から大事をとって今月末には里帰り先に行くよう指示された。
それを義母に伝えると「義実家(高速で1時間半)の方で産みなさい!
お腹が張るのに長距離の移動なんて心配!お腹の子に何かあったら
どうする!こっちで産め!!ふじこふじこ」
心配してもらっているのはわかるが、言い方が気に障る。
里帰り先で分娩予約もしてあるし、医師の判断で早めの里帰り指示
なんだから今行けば大丈夫だと伝えた。
待望の男孫らしく過干渉になっていて困る。うっとうしい。
産前産後にあなたといたら、私の気が休まりません。お断りだ!!
409名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:43:57.78 ID:NJ3Q+A5J
>>403
マジでー!?
うわ…無念すぎ…
さすがに新生児持ちに参加は無理だ…
410名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:47:56.49 ID:aP3SdetO
>>408
そういう感じのトメは、
心配というより、孫が早くみたい、
自分メインで赤ちゃんのお世話がしたいだけだと思うよ。

私なんて、自宅、実家・義実家・産院が徒歩15分以内なのに、
最近まで義母がうちに里帰りすればいいいじゃない!ってふじこってたw

義父にまで「お前、それじゃ里帰りの意味を成してないだろ・・・」
と失笑されてた。

母体のストレスがないようにするのが一番。
411名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:58:01.63 ID:PXLHivZh
義母から電話で「赤ちゃんの肌着あるから」とのこと。
聞けば、旦那のいとこが子育てに使ってたやつらしい。
ってか、それ14〜15年前のだろ。

そんな昔のしかも肌着を持ってくるいとこにも
驚きだけど、旦那は一人息子だし、義実家には初孫なのに、
お古を着せようとする義母も分からんわ。
私が贅沢なのかなぁ。
412名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 15:13:03.76 ID:2QvzmMlU
サイズが合わなくなってあまり着てないドレスオールとかなら分かるけど、肌着はお下がりをあげたりもらったりは嫌だなぁ。

自分ちの二人めとかならまだしもね。
413名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 15:44:47.86 ID:CpwfhRLa
遠方から出戻ってきた友人宅に遊びにいってきた。
友人宅で犬飼ってたから犬好きの私はきゃーかわいい!で嬉しかった。
だけど見たことない犬種で「雑種?」と聞いたらめっちゃきれられて、
「父親は◯◯のミックスで母親は◯◯のミックスでこの子は立派なミックス犬なの!」と怒られた。
うちの実家で飼ってるラブと柴の雑種より完璧な雑種じゃねーかとは言えなかった。
ちなみに友人は私実家の犬知ってるけど保健所からもらってきた犬pgrなやつ。

いやいいんだ。
ミックスの定義なんてどうでもいいんだ。
うん。実家の犬が一番かわいいからいいんだ。
嘘ついた柴がこの世で一番かわいいんだ。
414名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 15:44:58.55 ID:b5uqn7aG
風邪でだるいよ。アデノウイルスだって。
目にもウイルスが入ってるらしく涙が止まらない。
生姜湯で ひたすら身体温めてるちくしょい。
415名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 15:50:41.18 ID:8nssYlhA
今までもツワリとか逆食あってつらかったけど
更に36wから一気に体が重く痛くしんどくなった。
1日1日確実につらさが増してるのがわかる。
まだ準備万端じゃないのに困った。痛いよー。
しかも今になって前の陰毛の所にいきなり石ころの様な
カチカチのシコリができてすごい痛い。
産院で多分リンパかなーって軽く流された。不安だー何だこれー
付け根にリンパとかはよく聞くけど
前の陰毛われめ部分にリンパなんかあるのかー
なんでよりによってこんな所…聞いた事ないよー
体もキツイし痛いし泣きたくなる
416名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:00:41.15 ID:KJek8QyO
>>411
ちょっと亀だけどごめんなさい。

うち同居なのだが、義母実家から大っっっ量に旦那のお古を持って帰ってきた...
初孫で同じの着せたいんだろうけども、
いやいやそのデザイン古くね...?なんか汚れてるし...
これよく着てたんだぁ〜って...

私にとっては第一子なんだし、新しいの着せたいんだけど...
私が贅沢なのかね。ありがた迷惑なんだけどなぁ気づいてくれ。
417名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:41:23.98 ID:aP3SdetO
トメから
「うちにあるベビーベッドあげるから買わないで!」
と言われ続けて半年以上経過。

夫が催促しても、
二人で取りに行きますと言っても、
放置部屋のどこに置いてあるかしら…ええと
とノラリクラリはぐらかされもう臨月。

どんなタイプのベッドかもあやふやで、
いつまでも子供部屋の準備が終わらない。
なくてもいいんだけど。

私が入院中に家に入る口実を待ってるのかなとも思う。
418名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:51:21.76 ID:sWoMlQBJ
検診、もう2時間は待たされてる…
なんのための予約時間なの?
ずっと座ってるからお腹張ってつらい。
横になりたい。
419名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:57:36.30 ID:jblh8GHV
妊娠してから飲酒をやめた。
そしたらさー、なんか最近笑ってないなーと思って。
旦那といるのは確かに楽しいけど笑い転げる程ではない。
妊娠する前は男同期と理由をつけては飲みに行ってた時間が全くなくなったもんね。
お酒飲まないと夕飯をわざわざ誰かと食べて帰ろうとも思わないし。

そして最近甘いものが食べたくて仕方ない。
お菓子なんて全然食べなかったのに。
この前ホンマでっかでやってたように気持ち満たされなくて手を出すのか、酒の反動なのか。どちらにしても食べ過ぎは良くないので気をつけなければ…

そして出産したところであの生活に戻るわけじゃないからどうやって楽しんで生きてくか考えなきゃな。
420名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:58:51.11 ID:nOzCyem/
>>417
買っちゃえ
421名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:11:23.18 ID:lYO1utU2
日頃は義母さんといい感じにお付き合いしてる。
今日もいつものように食べ物をおすそ分けしてもらって、つわりの心配もしてもらって
「空いてる時間だったら何でも手伝うよ、重いもの買うときや足がいるときは呼んでね」と言われたんだが
何故か気持ちがぶわっと逆立った。
肉もらったけど私食べられないよ!旦那の大好物だけど!!
そして義母さんが帰ったあと、下腹が軽い生理痛みたいに痛い。
普段ならありがたいのに。これは妊婦仕様なのか…?
422名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:15:35.66 ID:ql+If2lA
ベビーカーってどのくらいまでお古で問題なしなんだろ
ほぼ気持ちの問題なんだろうけど5、6年前のベビーカーを貰うことになってるのがなんか嫌だなー
布部分たっぷりな物だし、うち車もないからきっとたくさん使うのに
変な虫とかわいてないんだろうか

旦那も旦那家族もみんなケチなのであるものは少しも買う気にならないみたい…
姑は35年物の服をクリーニングに出さないまま寄越してきたし
実父は貧乏なのに孫喜んで、ベビーカー買ってあげたいって言ってたらしい
すごく嬉しかったけど、お古があるから!と旦那に止められ終了

義実家も悪い人たちじゃないんだ…
でもありがたいことと嬉しいこととは違うんだなあ、と最近よく思う
423名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:34:57.73 ID:nOzCyem/
旦那が問題だよね。
友人がくれたことにして買ったら?
424名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:36:05.18 ID:FqVBFyrq
>>416
贅沢だと思わないなー
ものをあげることに喜びを感じる人多いよね、いらないもの貰うのもストレス溜まるよ

うちも似てる。物が捨てられなくて掃除もしない義母なんだけど、
おくるみ、布オムツ、ベビふとん、おむつカバーを
お金がもったいないから昔の浴衣や古い布で作るって聞かない。
20年以上前のものだし、黄ばんでて絶句したよ。
でも、うちは「慎ましい家庭だから新しいのは買うな」って過干渉の命令口調。
義父にも義母は制御不能だから、やらせてやってって言われた。
425名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:43:36.15 ID:nOzCyem/
ぞうきんにすればいいんだよ
426名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:45:20.99 ID:9eeLaoaC
>>422
お古強要する人ってなんなんだろう。
貧乏だから買えない!て旦那が止めるならともかく、親が買ってくれるって言うのにね。
赤ちゃんはデリケートだからお古より新品の方が絶対にいいよ。
可愛い我が子の為にワクワクしながら買い物する楽しみを奪う権利なんて誰にもない。
427名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:55:21.59 ID:nOzCyem/
旦那がすでに権利放棄してるってことでしょ
428名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:17:12.55 ID:PeMJJOqi
人様に居座りにスルーしろとか言いながら、単レス繰り返すID:nOzCyemが、ウザい件

429名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 19:03:37.97 ID:9ELWfDdk
居座り様=ID:nOzCyem
自分が居座りたいがために住民にスルーしてほしかったんですねわかります
出産マダー?
早く産んでこのスレ卒業したらいいのにねー
430名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 20:01:29.18 ID:0FwP8r/r
超過した私がブログに

まだとか、生まれないのとかウザすぎるって書いたら

複数の経産婦から

どぅ?って聞かれる
言い方変えりゃ良いと思ってるのか

産まれたら報告するようぜーな
431名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 20:11:34.32 ID:nOzCyem/
>>428
うざがりたがり屋さんなのね。どうみても旦那が糞なのに
それに気づいてないようなお馬鹿なレスがあったからついつい
>>429
居座りたいはお互い様だと思うけど
はやく産んですっきりして卒業したいね。
頑張ろうね
432名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 20:22:57.86 ID:WGXA4A9R
>>422
5〜6年前のはやめといた方がいいと思う
 
プラ部分や部品が劣化してたら乗せてる時に壊れないとも限らない。
 
ベビーカーもピンキリだけど型落ちとかなら二万くらいで買えるし、
よく使うならなおさら新品がいいとおもうな
433名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 20:28:47.04 ID:nOzCyem/
いい方違うだけで結論は一緒だね。
買った方がいいってことだね。まったくもって賛同

434名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 20:58:45.80 ID:9Lb90Yto
妊娠する前はどこでも1人でどんどん出かけてたけど今は無理。
すぐ体調悪くなるし眠くなるし。
せっかくディズニー行ったのに帰る時には具合悪くて死にそうだったorz
こんな調子じゃハワイなんて行けないかなあ。憂鬱。
435名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:11:49.31 ID:P0mLsl+I
義弟宅へ行かない?と夫から打診あり。
但し義弟嫁さんは臨月。予定日まですぐなのに。
何かと気を遣わせるから訪問辞めさせるべきだよね。
嫁さん疲れてお腹張ってしまうよ。

でも「行くのやめなよ」と言ってもきかないんだろうな…。
自分も張り止め飲んで安静指示出てるから出来るだけ外出したくないし。何と言って説き伏せようか…。
436名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:54:30.93 ID:ql+If2lA
おぉう…私のレスのせいで変な流れすまん
でもベビーカー古すぎってことが分かってよかったwありがとう
必要な時期になったら旦那に言います


明日誘発が決まった怖い怖い怖い
この前旦那と本見ながら、陣痛始まって出産まで12時間とかザラなんだねって話してた
そしたらこれまで、ずっとついてて立ち会いもするって言ってくれてた旦那が
「長いからうちの親と姉にも来てもらって順番でついててあげる」
とか言い出した
その発言にはかなりガックリきて、誰にも代わってもらえない痛みを私は耐えるのにとか、
お前の親も姉も気遣うだし何の役にも立たんわとか
とにかくその一言をきっかけに色んなことが不満で不満で仕方がない
明日には産まれるかもしれないっていうのにさ…

入院から毎日見舞いに来てくれて、色々喜ばせようとしてくれて、旦那家族呼ぶのも良かれと思ってのことだったりするから
不満に感じてること自体罪悪感もあって旦那に言えないでいる
旦那なりの努力とか優しさが見えなければ思いっきり言ってやれるのになあ

グチグチごめんなさい
437名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:11:21.72 ID:R3o+hMfg
37w
昨日旦那に臨月だから励ましてほしいって言ったら、何故か逆ギレして
離婚切り出された
てかこの臨月の時期に言い出すなよ
もう知らん、ごはんもお弁当も作る気なくした
438名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:14:43.83 ID:qHVhLKJr
まだ14wなのに、腰痛い!!
データ入力事務だから、午後三時を過ぎると腰もげそうになる!
今日はさらに股関節まで痛い!
骨盤ベルト?買いたいけど、どれがいいのかわからん!
調べろよ自分!と思うけどめんどくさい。
早く仕事辞めたいー
439名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:24:25.46 ID:jblh8GHV
>>437
何で!??
440名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:26:02.29 ID:E/81FTOk
>>421
仕様だと思うよ。
私も妊娠前は義両親と良好な関係を保っていたけど、
妊娠したら何だか分からないけど「とにかく一人にしてくれ」の気持ちが大きくなって
旦那経由でひたすらお願いしてとにかく距離を保ってもらってた。
出産後は少し時間はかかったけど、気持ちは元通りになったよ。
私のお願いを聞いてもらった義両親には本当に感謝している。
441名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:48:23.62 ID:vRgIoIvo
15w
今週名古屋に旦那、私、息子、義母、義母妹と旅行。
千葉から車で。

福井で義兄が働いていて名古屋から
2時間程という事を先日義兄が帰ってきた時に
ポロっと話して旦那も「最初は行こうかと思ったけど…」
という話しの流れになったら義母が「行こう行こう。」と
「良いところだから行こう行こう。」
でも義兄が布団1組しかないと言ったら
「雑魚寝でいいよ雑魚寝で。」 って…
えー妊婦と1才児も雑魚寝させる気ですか。
とりあえず布団がどうにもならないから
行くかもって言うことでまだ決まってないらしいが
正直うちは乗り気じゃない。

なんか好きだった義母が先日から
些細な事でイラッとするようになった。

義父は元々嫌いなんだけどね…
親戚からも鼻摘まみ者なんだけどさ
嫌だなー妊娠終わったらまた前みたいに思えるんかな
442名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:52:14.95 ID:zyyNlbUT
テスト
443名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:52:27.75 ID:1i8Y0jjj
2人目25w

上の子2歳のイヤイヤが最盛期。
元々気楽な手抜き育児であまりストレスためない方だが、それでも平日1対1で癇癪起こす子の世話に追われ、
加えてここ数週間土日も夫が用事で家にいないことが続き、流石に疲れて神経がすり減っていた。

しかし今日、「○月○日(夫の30歳誕生日)の夜、飲みに行っていい?」と。
しかも話を聞いてみれば、会社の後輩(女)とその友人の韓国女の来日祝い会☆をするからとか…

何か色んな気持ちが一気にたがが外れたようになって、涙があふれてきた。
30歳の誕生日を大事に思ってた自分の気持ちとか、当たり前の様にその日に予定を入れてしかも相手が前から夫と共通の趣味☆(韓流)で盛り上がってる後輩なこととか、
お腹が大きくなってきて、体がしんどくても横になれない中頑張って毎日育児してることとか…。

あー何か疲れたな。一気に色んなことがやる気がうせたし、夫への気持ちも冷めてしまった。
444名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:57:52.27 ID:AhPJud90
ごめん、吐かせてください

旦那がめんどくさいよー

ペットの爪切りをペットショップでしてもらってるんだけど
つわりで苦しんでるから行って貰いたい!ってときは聞こえないふりで放置

わたしは慣れてないから地味に地味に切ってるのでまた最近爪が伸びてきた
でもデカくなったお腹が邪魔で最近は切れてない

さっき前駆陣痛きてるのに爪切りに行かないの?!ってキレながら言われた

バカじゃねーの?
新居に移ってから距離があるのに私に歩いていけと?
動いていれば、そんなに動いていいの?とかチクチクうるさいくせして

もーお前がやらないから動いてんだろー

爪切り嫌いのうさぎをナメんなよー
口に指突っ込んでも噛まないのに爪切りで初めて噛まれたんだからな

あー!スッキリした!
明日にでも爪切り行ってくる
本陣痛きても知らね
445名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:12:28.01 ID:87yarg34
33w
あと少しだ何かしら頑張れ私。
体中の痛みに耐えろ
446名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:31:14.85 ID:In00YFhj
>>440
キャッチありがとう。やっぱ仕様なのかな。

実は旦那から、産前産後は義実家で過ごすよね?と打診され、何となくOKしてたんだ
でも何だか手放しで喜んでいない自分がいて。
毒親餅だから実家よりもそっちの方が後々いいとは思うんだけどさ…
義母さんメシウマだし、義弟嫁さんも産後は義実家で過ごしてたらしいし、普段から孫の面倒見てるし
ベビー用品も必要なものは何から何まで買ってくれそうな感じなんだけど…
それでも何かどこかで嫌だと思ってる自分がいる。
かといって今の家で過ごせるかというと、体力的にも自信がないし
赤子と1対1で鬱々しそうだし。(旦那の仕事の忙しい時期に出産することになるので)
だめだー考えてたら涙出てきたー。
447名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:54:56.05 ID:ql+If2lA
くそっ!
隣のベッドに入ってきたDQN女は一日中病室で電話してやがる
今日看護婦さんに注意されてたのに

あーもー大声出したい
思いっきり泣きたい
448名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 00:05:03.01 ID:+5FK4xIl
なんてこった。
明日から旦那が一週間出張なんだが、初産だし37週入ったばっかだしまだ産まれないよねー☆あと一週間くらい大丈夫だよ☆
なんて話をしてたら昨日から前駆陣痛始まるわ子宮口2センチ開いてるわ無駄に●が出てお腹超スッキリだわ……明日明後日あたりに陣痛来るんじゃないだろうか…orQ
一人で病院行って産むなんて切ない…しかも退院する頃に旦那が帰ってきてるか微妙だ!
前駆陣痛頑張って耐えるからどうか赤さん、あと一週間お腹にいて下さい(-人-)
449名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 00:10:55.50 ID:7g6xj0yl
>>439
旦那いわく、いろいろ我慢が増えるの承知で産みたいって言ったんだから堪えろ
回りの妊婦は我慢して誉められてるのか、そうじゃないだろう
俺は「慰めて」と言われて言えるタイプじゃないのは知ってるだろう
お前も母親になるんなら、自分が自分がなんて自己中な考えでいないで
子供のことを考えて行動しなさい
だってさ

私の目の前で、冷えたビール美味しそうに呑みながら語ってくださいましたorQ
450名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 00:24:35.77 ID:qmZxIKWc
>>449
4・5行目の「母親」を「父親」に変えてそっくりそのまま返してやってオッケー…って言いたいけど
この時期にもめたまま出産を迎えるのも辛いね
かといって>>449が我慢すれば済む、って話でもないし…
私で良ければ慰めるお ヽ(・ω・`)ヨチヨチ
451名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 00:29:10.80 ID:07YhERzv
>>449
ごめん、冷えたビール飲みながら〜の下りでワロタ
452名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 00:46:27.37 ID:7g6xj0yl
>>450ありがとう嬉しいよ
なんか、臨月の妊婦に離婚を突きつける無神経さにサーっと何かが覚めた
子供産まれても謝るまで抱かせる気無くなったしね
旦那に対してもう我慢はしない、目の前の出産に全力で挑むのみ

禁酒が辛いのも解って欲しいよなorQ
453名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 01:02:08.60 ID:jznJCQbL
ビールめちゃくちゃ飲みたくなったじゃねぇかw
454名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 01:20:59.36 ID:Q4j4eG+T
だいぶ酔って帰ってきた旦那が、電気消してベッドに寝転んでた私にダイブしてきた。
暗いから分からなくて子宮のあたりにちょっと当たった。
酔ったら3歳児のようにいつもちょっかいかけて構ってもらおうとするけど、今日はその流れで顔面叩かれた。
痛くて反射的に涙出た。
謝って凹んだと思ったらすぐ、隣でいびきかいて寝てる。


もうやだ。
こんなんが増えたらやっていけないからお腹の子は女児がいい。
455名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 01:21:43.97 ID:68IBhIGf
母親になるんだから〜ってことは初産だよね。不安や緊張やドキドキはあって当然なのになぁ。
励ましてほしいと慰めてほしいだとだいぶニュアンス違うし。

今までよく頑張ったあと少しだとか例え頼りにならなくても自分がついてるとか言えんもんかね。
456名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 01:34:24.84 ID:9N0aCXUC
>>430
同じ同じ。
まだ予定日過ぎてないのに必ず3、4日おきにメールで聞いてくる経産婦がいて、すごくウザイ。
自分が予定日より早く産んだから私ちゃんもそろそろかと思って心配☆的な。
産まれたら連絡するって言ってんのに今度は、体調どぅ?攻撃。
いい加減ウザイよウザイよ。イライラするよ、この人。
457名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 02:13:23.48 ID:f6tDdqdt
腰が痛い!とにかく腰が痛い。
散歩しろって言われたから散歩してるけど、途中で腰痛くなって動けなくなったりでもう嫌だ…orQ

っていうか何もしてないのに腰痛くなるのやめてくれ。
腰が痛くて寝れないってどんだけ。

仕様なのはわかってるけど痛いものは痛い!
明日は長時間電車乗らなきゃだから、頼むから明日には治っててくれ。

あー腰痛い。マッサージ行きたいー!
458名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 02:24:11.64 ID:+tyUABxm
はぁ・・・また今夜も眠れないのかぁ。。。
朝から検診なのに困った
459名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 02:24:59.41 ID:vsUr0v3Z
ネレンヌ!!!!!!!!!!!

私は恥骨が折れてんじゃねーかってくらい痛くて、歩くのは無理です。
経産婦をマジで尊敬する!
460名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 03:53:36.45 ID:GPvlVMjJ
>>454
自分の旦那が屑だからって、男児がすべてそうだと思わない方がいいよ。
妊婦にダイブする馬鹿、そうそういないから。
461名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 04:03:17.21 ID:4RNHBD0v
相変わらずネレンヌ。
462名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 04:55:41.67 ID:WqFi+ABA
目覚めたー。
腹減ってるけどなんか吐きそう。
昨日もたいして寝てないのに。
歯の詰め物とれちゃったから朝一歯医者いかなきゃだし。
お腹減ったー食べたいけど詰め物とれたとこに入るのがいやだー!
寝たい!
463名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 05:17:04.82 ID:G0YkhjCt
下注意


旦那にセックス迫られて断ったけどそんな気分にさせられ、普通にすりゃいいのに
手マンもせず軽く舐めただけで挿入させられそうになった
万の前でゲップするし、手抜きしようとするしでイラつき萎えて中断
「手抜きしないでよ」ってイラつき気味に言ったら「挿入してないじゃん、してから言ってよ」だとさ
してからじゃ遅いだろーが
表面舐めただけで中全然濡れてないのにその状態で挿入したら痛い思いすんの私なんだけど?
今隣でグースカ寝てるけど本気でイラつく
顔面ひっぱたきたい
首が奴の唾臭い最悪だ
464名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 06:53:21.22 ID:viBgj1iy
朝からキモいんじゃ!ボケ!!
465名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 07:39:10.02 ID:FRsbqwEI
>>463
エチネタはこちらへhttp://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/baby/1318031845/l10n?guid=ON

マイ愚痴
先週からお腹の張りが収まらず昨日から出血。
今日は仕事お休み貰って病院行く予定だけど
周りに迷惑かけて自分が情けないし悲しくなってきた。
三人目だけど妊娠中はすぐ張るし出血するから
マタニティヨガやエアロビもまた行けないや。
仕事しながら上の二人の面倒みて文句も言わない旦那に感謝だ。
でも旦那が子供欲しがったんだから当然と言えば当然なんだが。
お腹痛いし動けないのがもどかしいし、つまらな〜い。
466名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 08:01:36.28 ID:L9tP+ghP
二人目妊娠中。
またつわりもーやだ。
オムツやミルクの匂いもダメ。
しかも今回も食べ悪阻だから
体重管理やらいろいろ我慢だし。
浴びるくらい酒飲みたかったorz
467名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 08:11:34.62 ID:jyufRVml
臨月入ってから食生活メチャクチャ。
それまでは体重管理頑張ってたのに、臨月入った途端タガが外れたかの様に好きなもん食べまくってる。もちろんジャンクフード含む。
あれよあれよと体重が増えて39w現在妊娠前から+9kg…
ほんと自分の意志の弱さと卑しさに呆れるわ。
468名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 08:22:37.12 ID:tIeQmRkp
夜中の2時頃おしるしきて
5時頃から不定期な陣痛と闘ってる。
さっきまで7分間隔だったのに急に15分になったり7分になったり…。前駆陣痛なのか本陣痛なのかイマイチわからない
でも陣痛?きてる時は結構痛い。初産だからいつ病院に電話していいのやら
眠たいのに痛くて寝れないよー
469名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 08:26:29.80 ID:WqFi+ABA
1時に寝て4時半頃目が覚めて今に至る。
昨日もまともに寝てないのになんでや。
470名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 08:43:30.94 ID:LJAhY/B3
28w 頻尿がわずらわしいよー
車で40分ほどの通勤時間ももたず、毎日必ずコンビニorSAに寄っている。
数分とはいえ、その手間がわずらわしい。骨盤ベルトの着け外しも面倒だし。

朝のお通じのため、水分を多く摂ってるのが更によくないんだけどね。
早く楽になりたいよー。

あと、昨日自分の誕生日で夫息子とイタリアンレストランに行ったら
直径10cmくらいのバースデーケーキサービスしてもらい、
調子に乗って半分食べたら一昨日から1.2kg増。
明日健診なのにorQ
471名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 08:52:37.73 ID:TGTevP0E
来月始めに帝王切開の仮予約しました
で、皆さん結婚指輪ってどうする予定ですか?
お産の最中は当然外しますが、結婚指輪を仕舞う箱とか持っていきます?
472名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 08:53:52.26 ID:TGTevP0E
あ、書き込む場所間違えました、すいませんw
473名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 09:01:33.88 ID:8lIMy5Q7

22wで妊婦だと分かる位腹出てきた。
朝の満員電車でマタマークと腹を交互に見られて溜め息つかれた。
確かに満員電車に妊婦乗ってると気を使うし邪魔だなぁ…と思うだろうが、好きで通勤して会社行ってる訳じゃねー‼
ノーテンキな旦那の稼ぎが超悪いんだよ‼
辞めれるモンならはよ辞めたい。。。

みんな朝の満員電車対策どうしてる?
腹出て来てからちょっと危機感を感じる。
474名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 09:08:34.72 ID:LOMiYbbu
31w
今日は検診だー。
また今日も体重のこと言われるんだろうなと思うと憂鬱。
尿検査のために病院行くまでトイレ我慢しないといけないのも何気につらい。
まだ内診無くてエコーだけなのが救いだ。
いつからまた内診も加わるんだろうなー…。
475名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 09:12:22.97 ID:GPvlVMjJ
たまに463のようなエロ話登場するけど、
あれって釣りなのか、それとも本気なのか区別できない
476名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 09:17:01.04 ID:DCIzp+1p
愚痴ならこのスレだと思ってるんじゃない?
477名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 09:27:16.37 ID:Bamte8Kz
>>473
何それ超失礼だ。
別に席を譲ってくれた訳じゃないんでしょ?
でもこれから子ども生まれてますます他人から嫌な思いをさせられそうで最近怖い…。それこそ電車で騒いでる怒られたりとか。
免疫つけていかなきゃだね

私も満員電車通勤なんだがありがたいことに15分で着くのでよっぽど具合悪い時以外はドア側に立ってあまりお腹見せないようにしてる。
譲って欲しい時は専用席の前に立つけど。
それと一番前の車両に乗るようにしてるかなー。
女性専用車両の時間帯とは微妙にズレるけど、まーここなら文句言われまい!と思って

478名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 09:31:46.84 ID:Bamte8Kz
>>475
前に誰かが書いてたけど、あっちのスレは「H万歳!旦那と仲いい最高!」スレだから愚痴系は書きにくいよね。
相談しても相手にしてくれないし、かといって医者に相談するわけにいかないし。

でもやっぱり誰でもこれるこういうスレは絶賛つわり中の人が単語見るだけで気持ち悪くなるからやっぱりそっち系のレスは無しかなーと思う。

さて仕事だわ。あと一ヶ月半で大仕事が二個。早く産休入りたーい!
479名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 09:47:49.97 ID:Igvq8PE7
16wなのにつわりが終わらない。体重も−2キロのままだし毎日毎日具合悪くて栄養バランスのとれた料理も作れなくて辛い。
480名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 10:18:43.24 ID:WqFi+ABA
その気になれない、とかくらいの愚痴ならここに書いてもいいと私は思うけど
あんまり詳しい内容は本当気分悪くなるからやめてほしい
481名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 10:49:07.10 ID:rximvSyG
グロ注意
妊婦って注意力散漫になるけどとうとうやっちまった


キャベツの千切りしてたらつい勢い余ってね、すとーんと1cm四方を1mm厚でね。
もう少しで太い血管やるとこだったよ。
パンチラならぬ管チラか…とか妙に冷静になるもんだね。

取れたお肉をよく消毒して張り直したけどこれで処置合ってるのかなorz
用事が一段落したらじくじく痛む…
482名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 10:49:16.53 ID:nQ64eGTn
私も妊娠してから下ネタってだけで吐き気を催すくらい嫌になった。不思議。他にも普段は気にならなかった旦那の加齢臭とか人の言葉とか凄く気になる。精神的にも疲れてきた。
483名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 10:57:05.95 ID:w2jwaOP7
下ネタ注意って書いてあるのにわざわざ目を通して、挙げ句「気持ち悪い」って馬鹿?
なんで読むの?妊婦様なの?
484名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:07:33.16 ID:6Ruyfu2j
>>483下注意って書いて有っても、あの改行じゃ嫌でも目に入るでしょ。
485名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:12:08.30 ID:sDtPYXw+
詳しく詳細までご丁寧に書いてあって、吐いた。
ちくしょう。
486名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:24:01.29 ID:G0YkhjCt
ごめん
書き込む時はイライラし過ぎて、こんなに沢山の人を不愉快にしてしまうことまで考えられなかった
以後気を付けます
487名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:25:17.37 ID:rximvSyG
あああこんな流れでグロまで投下してごめん
488名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:31:03.59 ID:68IBhIGf
>>487
とりあえずお医者さんに行った方がいいよ。
消毒とかちゃんとしないと後でやっかい。
489名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:31:49.67 ID:GPvlVMjJ
>>483

「説教注意」 「荒らし注意」 「粘着注意」
とか前もって書けば、何でも許されるって論法ですな。 
490名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:44:47.24 ID:DgUYdC7i
>>471
私はお財布に入れてるよ。

愚痴
悪阻もまだ終わらないし、とにかく眠い。眠すぎる・・・
でも2歳女児が元気すぎて、公園とかも最低3時間遊ばせないとダメ。
腰も痛いし腹も張るけど仕方ない。
491名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:58:19.45 ID:2Tilbwqz
検診待ち中…
かれこれ一時間半。
さすがに疲れたよ。
毎週だし土曜日は混むから平日にって言われて変わったのに、土曜日より待ってる。
お腹減った…
492名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:59:00.13 ID:NZhRK1QV
>>483
何様だあんた、叩きがしたいなら他所いけよ
493名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 12:18:01.84 ID:Ov4zYrhX
血液検査高すぎだろヴォケ
4700円券使って自己負担16000円ってどないやねん
今度から血液検査パスしようかな
494名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 12:51:28.73 ID:8lIMy5Q7
>>493
ええっ‼本当に?
病院行けないよー
495名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:17:40.31 ID:Jei+8oUs
オナラがとまらない32w。
最初は上の息子もおならー!あははwって笑ってくれていたが、こきすぎて慣れたのか最近はスルーされている。
あーあ。今から娘連れて片道3キロの幼稚園まで自転車でお迎えいかなくては…。
496名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:22:13.18 ID:UltvEkzM
>>494
本当。うちの病院が特別高い可能性もあるけど。
497名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:47:33.00 ID:3EOnnGuM
今度、上の子の誕生日なので家族だけでお祝いしようと思っていたら、義両親が、来るって。
しかも、義兄夫婦二組と甥っ子姪っ子にまで声かけたらしく、一族全員集合。
仕事を休んでまで来るって。
勝手にうちで飲み食いしたあとは、プレゼント買いにみんなでおもちゃ屋さん行こうとか、勝手にスケジュール組まれてるし。
こちとら、35wでおもてなしする体力も気力もないよ。自分の事だけで精一杯だよ。
ついでに、上の子も私も軽く喘息発作出てるし。
絶対に断ってやる!なにがなんでも阻止するわ!
498名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:54:36.99 ID:NkUMBq8F
旦那と大喧嘩した。旦那がTVゲームでキレて、買ってまだ1年経たない42型のTVの画面をコントローラーを投げて割った。
日頃からゲームでキレる事にストレスを感じていた私が文句を言うと逆ギレされた。しまいには話に関係ない実親のことを持ち出し「親が親なら子も子だな!」と罵られた。
さすがに頭にきて旦那の足に蹴りを入れたら左耳の辺りを平手打ちされた。
テーブルの上にあった物を投げつけたら髪の毛ひっぱられて「調子にのるんじゃねーぞ」と言われた。

二人目妊娠中、何度泣かされればいいんだろう。
ストレスが半端なくてお腹が張る。今日もたくさん泣いた。

これからどうすればいいか分からない。
499名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:02:26.35 ID:Mw0SQyGK
慰安旅行なんて名目で、どうせ友達とソープだの風俗だの行くんだろうなぁ。
はぁ、悪い様にしか考えられない。
泣けてくるよー。
500名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:05:18.35 ID:Bamte8Kz
>>498
なんだそれ…
読んでるこっちまで胸が痛くなる。
なんで妊婦に手をあげられるんだろう。
なんだか絶句だわ
501名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:21:34.51 ID:gm4c3EBd
>>498
え、え、え??
それってDVとは違うの??信じられない。
妊娠してない奥さんだとしても、あり得ん。
そしてテレビの画面割るのは、わたしなら暴力振るわれる以上にムカつくかもしれない。w
うちの旦那もゲームでよくキレてて、
そのキレてる言葉を聞いてるだけでこっちも
イライラするから、498の気持ちわかる。
なんでキレるくせに何度もチャレンジするんだろーね、ゲームやる人って。やめればいーのに。
こんなことしか言えないけど、元気だして。
502名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:27:40.73 ID:pI2LccLn
>>498
これはひどい。かわいそうに…
左耳ってことは相手は右手であなたを叩いてきたってことだよね?
女性、まして妊婦に手を挙げる時点で許せないけど、右が利き手なら本気じゃないか。
耳の聞こえ方おかしかったりしたらすぐ病院行ってね。
人の旦那さんにこんなこと言うのは失礼かもしれないけど、
ゲームごときでキレて物壊したり奥さんに暴言暴力って最低だよ。
立派なDV。
503名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:48:35.81 ID:NkUMBq8F
>>500-501-502

>>498です。不快にさせてしまってごめんなさい。そして優しい言葉ありがとう。

やっぱりDVだよね…。色々頭にきてもうぐちゃぐちゃ。
旦那は右ききだけど本気殴りではなかったです。痛みはそんなに感じなかったから。
それでも妊娠中の嫁に手あげるなんて異常だよね。もう旦那に対しての気持ちがなくなった。

妊娠初期のひどい悪阻の時に浮気発覚して精神的にかなりダメージも与えられたし…。

ごめんなさい。愚痴のレベルじゃなくなるんで消えますね。ありがとう。
504名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:02:30.82 ID:C2E4ymJQ
37wすぎてからの腹の成長が半端ない。割れそう。
マジで動けん。こんなもん?圧迫感がすんごい。
35w位までお腹大きいーわーっ♪とか言ってたのに
今、腹見ると自分の巨腹にビビる。
元々、デブぎみだったのに10kg増で、更に巨体。
旦那は転がらないように気を付けろと言うし。
妊婦だからーって自分に甘く考えてたんだけど
母親学級とか行くと、結構、皆細い。足とかめちゃめちゃ細いよ…
今更ながら、甘すぎたか…元の違いか
服ぱつんぱつんだ
505名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:03:15.97 ID:LOMiYbbu
>>493
今日検診行ったらいつもの診察+血液検査と溶連菌・クラミジア検査もあったけど補助で全部賄えたよ。今回の補助分の金額が1万円ちょいって書いてあったから、その病院高い気がする。
506名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:03:16.74 ID:ZX+p/WMi
ここで愚痴るより家庭板のほうで真面目に相談した方がいいと思うよ。このままだとどう考えても今後貴方が幸せになれるとは思えない。
十中八九、証拠集めて実家に出産まで避難!その後離婚って言われると思うけど。
507名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:20:57.84 ID:wUVze0ke
検診費めちゃくちゃ高いときあるよねー。
手持ち足りなくて、たまたま一緒に来ていた夫に不足分貰ったわ。
本当に持ってなかった時はどうすればいいんだろう。

お腹痒い。
掻きまくったからか、ちっさーいかさぶたがいっぱいできた。
妊娠線できてもいいからっつってクリーム塗らないでいたからかな〜。
せっかく夫が買ってくれたのにめんどいから全然塗ってない。
つか、妊娠線が出来たら嫌だからクリーム・赤さんのうんこ臭くなるのが嫌だから専用ゴミ箱って、自分の事しか考えてないからムカつくんだよなー。
何一つ選ばないくせに、あんま高くならないようにしてとか言ってんな。
じゃあ全部自分で選べばいいじゃーん\(^o^)/
無駄なものはハブいて…じゃねえよ!無駄なものなんか何ひとつ買ってねぇよ!
もこもこのポンチョ欲しかったけど我慢したっつーの。
おむつも合う合わないがあるんだってー、と話したら
「それは我慢してもらうしかない」とか、子供の赤ちゃん時代くらい惜しみなく金使ってやってくださいよ。
あーん。
508名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:40:23.08 ID:MKK5Arb3
朝からお腹張って痛くて痛くて、唸ってたら旦那がいつでも病院行けるようにと仕事休んでくれた。
でも一緒に寝てるだけだしお腹さすってもくれない、ひっついてきて余計に腰痛い。
私が起きて、ちょっと気使って、「ありがとうね、もう大丈夫だよ」って言ったら、
じゃあマック買って来てー。だと。

仕事サボりたかっただけじゃないの?
一緒にいるだけでしてあげた気分になって満足してる。
一人で寝てた方がよかったわ。
あたしの腹痛より仕事と家計を心配してくれ。うちはもうマック買う金もないんだよ!!!!!
509名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:57:28.22 ID:gWjlAIJ0
検診待ち時間…この時間だから未就学児だろうけど、2人も制御出来ないなら連れてくるなぁ!
510名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:30:55.58 ID:gWjlAIJ0
予約取ったのに、30分待って診察して、また30分以上会計に待ってる。
個人医院なのに、妊婦に優しくない椅子だし。土曜に来た方がすぐ終わるってどーゆーこと?
511名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:31:44.47 ID:DgUYdC7i
検診、こないだ血液検査で9000円持ち出しあったよ・・・
都内じゃなく千葉県、でも産院がすごい少ない所。
だから高くたって選択の余地ないんだよね。
母子手帳ケースとか出産記念品とかいらんからその分安くして。
512名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:42:43.69 ID:zc/1h77D
私が行ってるとこは補助券使って二万した…
普段の健診も補助券使って五千円くらいかかる。
別に設備が豪華ってわけじゃないのにw

血液検査パスとかは出来ない気がする。
あれやらないと、その病院での分娩は出来ないって説明受けた。
513名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:55:27.05 ID:68IBhIGf
金額の予測がつかないのきついよね。
自分のところは初期の血液検査は補助券ありでも12000円くらいかかりますと言われていたので多めに用意できたけど。
514名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 17:02:41.73 ID:HY4R1Uir
上の子の就学前検診で1時間以上立ちっぱなしで本当に疲れた。
前に並んでいた躾のなってないドキュネーム児に迷惑かけられっぱなしで苛々したし。
でも、悪阻真っ盛りの頃とか、新生児抱えて、というよりは楽だったから良しとしよう。
それよりも帰宅して鏡に映った自分のやつれっぷりに鬱になった。
目の下の隈とくすみ具合がハンパない。
こんな顔で半日出歩いてたのか…orz
515名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 17:10:59.43 ID:C+C+KvoG
>>507
うちの病院は足らなかった時は次回払ってと言われる
一回、1万しか持ってないときに1万2千とかで
ないんですが、って相談したら じゃあ次回にって言われた
慣れた感じの対応だったからたまにそういう人居るんだと思う
516名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 17:43:55.05 ID:We5H7wM8
皆さんのとこの検査代が高くて吃驚した・・・。
最初に通ってた婦人科(産科無し)は補助券使って
検診2000円前後、血液検査5000円くらいで、
今行ってる総合病院は補助券使って検診100円、血液検査3000円くらいだ。
田舎だからなのかな・・・
予約しても1時間半は待つのと、車で50分かかるのはしんどい・・・。
もう臨月だから運転ダメだよなぁ・・・バスと電車だと1時間半はかかるんだよなぁ・・・orz
517名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 17:50:14.91 ID:WqFi+ABA
>>507
どんな病院でも手持ちがないっていえば次回持ってきて下さいって言われるはず。

血液検査確かに高いけどそんなしなかったな。
個人病院、1万は越えなかった。
普段の検診も補助券使って2千円とか。
病院によって本当違うんだね。
うちら何ヶ月の検診で何の検査をやるから、いくらかかります、みたいなリストもらってるから、いくらかかるかの目安がわかってて楽だし。

my愚痴
結構寝たはずなのに身体が全然休まらない。
寝てもすぐ目が覚めて、そのまま朝までねれずだし。
ぐっすり!もういい!ってくらい寝たいよ…。
518名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 18:08:36.50 ID:wUVze0ke
>>515,517
そうだよねー、保険証も出してるし次回で大丈夫か。
近い病院じゃないからその日のうちだとキツイもんなあ。
毎回検査内容確認してハラハラしながら病院いってるわww
519名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 18:25:10.45 ID:nX1z55TB
私よく財布を忘れて次回払いをしてますw
情けないけど。注意力散漫というかぼけてるというか。
きっと病院の受付の人にもよく財布忘れてる人だくらいで覚えられてるだろうな…

言いたかったことは手持ちがなくてもなんとかなるってこと!

私の愚痴は仕事から帰ってきた旦那がすぐに怒ること。疲れてるのわかってるけど!私だって微妙な体調をごまかしながら家事やって日付をまたいで帰ってくる君を寝ないで待ってる!ご飯だって君が食べるものと同じものは食べれないから別のもの作って面倒なのにがんばってる!
少しは怒りの沸点を下げて欲しい。
520名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 18:38:05.73 ID:LOMiYbbu
財布の中身が足りてるのは確認しているけど、いつもより検診費かかるの聞き忘れてたりして手持ちで足りなかったらどうしようといつも不安に思ってたけど、もし足りなかったら次回持ってきてくださいって言ってくれるんだね!
それを聞いてちょっと気が楽になったw
521名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:34:54.52 ID:qLIxTxTs
眠いのに寝れない。
やっと寝れても、眠りが浅くて意味不明な夢見るから疲れる。

産む前に1日でいいから、ぐっすり7時間連続で眠りたいよ。
522名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:01:36.72 ID:Jei+8oUs
補助券で自治体でかなり違うよね。
一人目と二人目は血液検査で15000円位かかるし、普段の検診も5000円してたけど、三人目引越した先では毎回2000円〜4000円の間くらいで済んでる。
8000円券と21000円券てのがあってびっくりした。
523名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:11:12.95 ID:bEKYAhZg
うちは自治体の検診用紙持って行けば決められた週での診察はタダだよ
便秘で薬もらってるから、いつもその分だけ
524名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:51:19.75 ID:YPH7oBJs
安いとこ羨ましい
うちの病院出産費用が55万くらいするから
42万の一時金があっても13万余分にかかる
ボリすぎorz
525名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:04:35.21 ID:JUB98/Go
37w里帰り中。
実母がこのタイミングでナイーブになってて面倒臭い。

私が前に買ったチェストを妹が使ってるんだが、他にも収納余ってるしくれないか?と聞いたら、色々準備してあげてるのにヒドイって泣き出した。こっちはそこまで準備してなんて言ってないのに。

しかも昨日の話だし謝ったのにまだぐちぐち言っててめんどい。

愚痴スマソ。
526名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:04:45.73 ID:8wvYCIaM
妊娠してからは孤独と退屈さで鬱だ
元々休日何もしないのに耐えられない性質なんだけど
妊娠してからは体調に波があって友達とは遊び辛いし
趣味のスポーツは全部ドクターストップだしで家事以外に何すりゃいいのかわかんないよ。
散歩とかはたるすぎて全然やる気しない。
自分だけ遊びまくってきていびきかいて寝てる旦那見てるとバットで殴りたくなるw
527名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:20:40.24 ID:sDtPYXw+
私の行ってる病院は、次回、血液検査だけど、補助券使ってもあと21000円かかると言われた。補助券使わないといくらなんだよ…。高い…。

愚痴。マーが止まらない。終わらない。すっぱい
528名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:28:32.07 ID:6Ruyfu2j
>>524ん?55万なら平均じゃない?
一時金で賄える病院のが珍しいよ。
529名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:30:04.27 ID:YPH7oBJs
>>528
そうなの?
友達は一円も払わなかったと聞いて何だこの差はと思ってたんだけど
530名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:41:55.12 ID:LOMiYbbu
>>529
入院する日数にもよるんじゃない?
3〜4日で退院させるとことかもあるらしいし。
531名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:43:02.14 ID:uRagDsFl
>>528 >>529
病院による差もあるけど
県によってもだいぶ差があるみたいだよ。
全国平均は42万らしいけど
下は35万、一番高い県は51万らしいから
ちなみにトップは東京。
532名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:03:57.88 ID:gm4c3EBd
>>524
うちのとこは普通分娩58万から、だよ…
からってなによ、それ以上かかんのかって感じだよ…
6日間の入院で、個室入院なんだよね。無駄に。
里帰りできてたら42万でもお釣りが来る病院だったのになぁー。里帰りできなくなっちゃったから無駄に16万円損するよー最悪だー。
533名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:13:24.50 ID:FRsbqwEI
総合病院はサービス無しだし食事まずいけど安いよね
個人病院はサービス業って感じの充実具合だけど
やっぱり高いとこ多いね
534名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:17:16.89 ID:6KnDhu0N
30w
後期つわり突入ぽい
胃が変だ。初期つわり(食べつわり)と違って食べたら胃がおかしくなる
食べることしか楽しみないのに…

今日は久しぶりに貧血みたいになったしなんか風邪っぽいし動悸するし
疲れる…産むまでこれなの?

腰が痛いよう
535名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:20:04.97 ID:5Hxiiqdd
旦那が超むかつく
お腹もはってきたし
涙が止まらない
536名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 23:24:20.54 ID:V/fW/Ex1
うちは無痛で45万くらいだって。ちなみに個人病院。
診察は補助券出すとタダ。毎回4Dエコーやってくれる。
田舎だから安いのかな?
537名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 23:46:42.27 ID:f6m8qFav
無痛で45はうらやましい。
538名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 23:56:29.67 ID:Df6Ttiy/
田舎で無痛やってるんだ!すごいー。
うちも無痛だけど100万かかるわ…血液検査も5回くらいあって3万くらいとられるしたけー。
539名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 00:01:51.13 ID:PLtjZ4SR
大学病院、帝王切開で45万だ。
上の子も同じ病院で帝王切開だったけど、夜に入院したので時間外料金が10万プラスされた。
帝王切開だったのに赤字だったよー(泣
540名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 00:07:43.29 ID:nMw4fUoR
自分も田舎で無痛にしようと思ってるけど
40万くらいだ。田舎安いのかー
541名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 00:19:14.02 ID:hfcV3/a6
>>538
最初に考えてた里帰り先の病院がそんな感じ!35歳越えると追加料金があったりして高い上に不透明だったから、産んでから里帰りすることにしたよ。
ちなみに里帰り先は激戦区なので、金額以前に分娩予約が取れるかどうかだ。
542名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 00:34:51.84 ID:vtL3CnJk
病院代高いな〜。だから少子化なんだよと、納得。

愚痴。
旦那の妊婦への理解が足りない。歩くの早いよ。お腹はるし、
息切れするからゆっくりしか歩けないのに。ムカつく!!
543名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 00:43:53.29 ID:+SYgNV7q
横になるだけでキツくて、昨日からお腹張りまくり胎動激しすぎでツライ
でも眠気は半端ないので座り寝でうとうと。しっかり寝れないからもうおかしくなりそう!もういやー
544名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 00:48:04.09 ID:MGDe1AFt
6w
つわりキターorz
気持ち悪いし寒いし頭がぐわんぐわん
しょっぱなから、こんな調子なのか…
初妊で不安すぎてやばい
545名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 01:45:11.02 ID:uWZZBkox
6w
つわりで早くも仕事休んだ。
これからさらに酷くなるかもしれないし、鬱。なんにもできない。
せめて重要な仕事から早く外れたい…
546名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 01:53:05.82 ID:eMwKgzyL
2人目妊娠中。

義実家自営業。同居。
私達夫婦も働いてるんだけど、結構重労働にも関わらず妊婦に対して気配りがない。

私自身動くの好きだし、体を動かす為だと思ってこなしてるけど、お腹張ってしまう事もあるわけで。
たまに休みながらしてても仕事をふってくることにイラっとする時がある。
「それ自分らで出来るだろうが!!」
と何回思ったことか。

旦那は、「しんどかったら休んでろ。」とか
「お腹張ったら無理するな。」
と言ってはくれるけどウトメはなんの配慮も無し。
しまいには、検診日に仕事が入ると
「キャンセル待ちとかで別な日空いたりしない?」
って…。そこまであてにされたら困るし。
上の子のお世話もして大変なのに。
自分の親(母親)とは絶縁してるので里帰りもないので産後直ぐも、あてにされそうで今からgkbr

出産控えてるので仕方なく同居と仕事してるけど、落ち着いたらここを出て行く予定なので早くその時期にならないかと思う今日この頃。

547名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 02:09:38.92 ID:Uqxv0IDz
毎回の診察はみんなより安いけど、入院費用は60万。
こないだ一時金で足りない分を先に払ってきたよ。
個人病院で完全個室、各部屋にトイレ。シャワーついてる部屋もある。
料理もおいしかった。新しくて綺麗。
自分はそこの理念?とか気に入ってそこにしたんだけど、高すぎだよなあ。
友人が産んだとこはアロママッサージとかついてたけど、一時金でおつりがきたって。
どちらも東京都下だけどこの差…。



548名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 02:11:20.92 ID:I730j0V7
田舎安いよー血液検査も補助券使って最初の細かい検査で
七千円位で次が五千円弱位だった。
個人病院の完全個室で普通分娩45万〜だ。
都会はやっぱ高いらしく、里帰り出産多いよ。

マイ愚痴
臨月になって、ほぼ毎日実母含め色んな人から「調子どう?」って連絡がくる。
毎日毎日重苦しいさー。
2〜3日連続で、体調聞かれても大して変わらないよ。
聞かれすぎて面倒臭い。

あと、今になって産まれる前に遊ぼうって誘いも増えた。
予定日近いし、あまり遠出したくないって言っても
初産だから、予定日より遅れるよーって返されるばかり。
不安を増やしたくないんだよー
549名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 03:53:21.35 ID:7mg00VNf
つわりの吐き気しんどい
眠れない
眠れても寝汗がすごくてすぐ起きる
早く安定期…もうやだ
550名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 04:46:09.02 ID:I/mKblXt
毎日この時間にトイレに起きてネレンヌに変身
そしてお腹はグーグー
まさかこんな時間に食べたくないので、我慢!だから余計ネレンヌ…

はぁ、どーにかならんかね。毎日こんなんorQ
551名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 05:37:42.00 ID:XoYBeScC
旦那が夜中に起きて元カノと電話してた。ベランダで話してたし、ちょっと聞こえた分だとやましいことなさそうなんだけどね
本人に聞いても共通の友達関係の話してただけみたいだし。
精神的ダメージでかすぎ。しかも旦那からかけてるしね。こんな時間にネレンヌ+チョコがっつきしてしまったよ...
お陰でお腹張るし痛いし、もうやだ...

気持ち悪くてひっつくのもやだよ...
すごくきらいになった。
やましいことなかったら何してもいいの?
552名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 06:29:45.34 ID:A3Tru2rT
旦那の出張とか2年ぶり…いやもっとか?一週間も離れたこと殆どないから寂しすぎて無駄に早寝早起きしてしまった。
寂しいよー。急に寒くなったから湯たんぽ代わりの旦那がいないと余計寒く感じるよー。
旦那が仕事に行ってる間ですら寂しいのに一週間も会えないなんて…。気を紛らわすために出歩きたいけどもういつ産まれるかわかんないから怖くて一人で出かけられないや。近所にSCでもあればいいのになぁ。
臨月になってからやたらと集中力がなくなって本もゲームもDVDも見る気にならないから長い1日をどう過ごそうかと模索中。
553名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 06:48:34.52 ID:aP8VT813
>>551
心広いのね。私だったらすぐ荷物まとめてる。
うちは、婚前に、結婚後は元カレ・元カノとの縁は全て切る 
というのを約束事にし、連絡先など同時に全て捨てたんけど。
うちが変わってんのかな・・
554名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 07:30:33.32 ID:GUF5YrCd
なぜだー( ; ; )
ど田舎の大学病院なのに普通分娩58万。
帝王切開の場合だと60万。
それに土日や夜間の場合はプラスαあり。
ど田舎だし競争相手がいないからぼったくってんのかなぁ。。
大きい新しい病院なのに3Dも4Dもないし、
診察も結構適当に感じるし。。
なんだかなぁ。
お金の話引きずりすぎかなと思ったけど、
愚痴には変わりないので許してね。
555名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 08:03:42.88 ID:7MAJVqOJ
>>547さんのお友達さんの病院が気になる。
うちも60万コースだ。

マイ愚痴。
上の子が4時に起きた。
最近夜中に起きると気持ち悪いから、朝まで寝てたかった。
一時間添い寝して、結局ミルクで寝た。
お腹張ってるよ〜。
556名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 08:20:41.14 ID:b2oPjNVy
>>554
うちも超ーーーど田舎だけど普通で60万〜だ
同じ地域でも安い病院もあるみたいだけど
やっぱ田舎とかじゃなく病院によるね
557名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 08:29:17.04 ID:xqIirbRa
田舎だと、妊婦一人あたりの単価が高くなるのかもよ?
558名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 08:32:29.01 ID:wwZ18WT1
うちの地域は今んとこ全部診察代無料。
インフルとか4Dとかスクリーニングとかは別途3000円。
カイザーでも5万くらいしかはみ出さない。
不妊治療なんかに補助でるなら妊婦にもっと補助すべきだよなぁ。
559名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 09:28:48.23 ID:9Zo/M4NW
うちは出産後のエステとか記念フランス料理とか入院に必要なもの全部揃えてくれて52万だた。
10万プラスはでかいなー、と思ってたけどみんなのレス見てるとそうでもないことがわかって安心。

my愚痴
一応里帰り出産なんだが実家と今住んでるとこは車で二時間弱くらいのところ。
こっちで産んでそのまま実家に帰るようにしたら良かった。
実家に親しかいないから里帰りにしたのに、弟もその時期から実家に帰ってきて暮らすとか。

弟は20歳超えて反抗期大爆発で、親に手を上げたり外でケンカしてきて夜中に警察から電話教養たりで、子ども抱えてまたあんな不安な思いしたくない…
ここ数年はまともだけど不安になってきた。

実家にいる日数を少しでも減らすならこっちで生んだ方がいいのかなぁ。
6ヶ月で産院を変えるなんて出来るのかな?
結婚式場みたいにキャンセル料とられそうでまだ調べてないんだよね。
560名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 09:34:40.69 ID:JH+vUoSD
1人目のとき個人病院だったけど無痛で個室で一時金からお釣りがきたよ。
熊本だったけど、日本で一番安い県らしい。
今は福岡だけど券もってけばほとんどタダだ。

愚痴
眠い眠すぎる 頭がおかしくなりそうなくらい眠い
上の子の生活リズム崩れまくりで申し訳ない
もう安定期なのにこんなに眠いもんかね。
561名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 09:52:03.00 ID:I730j0V7
とにかくトイレの回数が多すぎて
寝れない!外でも落ち着かない!トイレットペーパーの減りが早い!
トイレから戻って、横になった刺激でまたトイレ。

臨月で動け動け運動しろ、無理はするな
でも大人しくしとくなって言われるけど、皆どうやってるんだろ。
ちょっと動くと、お腹張るわ息が苦しくなるわ、腰砕けそうなんだけど…。
気合い入れて張り切って散歩したら膝やられた!痛い!

正解がわからない!
562名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:01:37.83 ID:KB1YiZgG
臨月は頻尿になるよね〜
うちも一人目の時に水道代が倍になってびびったわ
貧血が治らず息切れもひどかった
もう忘れてしまったけど、お腹大きくなって走るなんてきっと無理だよね
上の子を公園など連れて行って制御できるのか今から不安
女の子なのに下手な男の子より暴れるんだわ
563名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:11:08.97 ID:4t5B7wKR
14w
つわりがなかなか終わらない。
食欲があるのに食べるとマー。またお腹すいて食事→マーが1日中続く…
食費は増えるのに、体重は減っていく
なんか切ない
564名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:20:55.07 ID:34QED9Z2
東京都下の産院。
全室北欧のホテルみたいな個室、24時間面会可、
フレンチフルコースの御祝いディナーあり(夫や上の子と特別室でウェイターさんのお給事つきで食べれる)、
産後エステとマッサージつき、
母子完全同室だけど24時間いつでも預かってもらえる、
日中は上の子の無料託児ルームあり、で60万円。

ただ超人気で遅くても妊娠五週目あたまくらいには
予約しないと分娩予約とれない。
ここで第2子も産む予定で通院中です。
託児ルームは有資格の保育士さんが二名常駐してて、
ふだんの検診のときもお願いできるから助かるよー
565564:2011/11/10(木) 10:24:04.23 ID:34QED9Z2
>>559
たぶん同じ産院?
B産院じゃない?
超音波検診も毎回無料で4Dで、胎児が元気に動いてる動画を毎回USBに入れてくれるから記念になるし嬉しいよね。
566名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:40:43.35 ID:hR1rCryo
泣き声がうるさい!と赤ん坊を殴り殺す>559の弟が目に浮かぶわ
567名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:15:21.41 ID:k3VM3mDM
義姉に回していた上の子のベビー服が返ってきたんだけど、
うん染みだらけだった。いや、いいんだ。
子供服は汚れるもんだし。でも自分は煮洗いしたりしてキレイな状態で
お渡ししたのでちょっと凹んだ。
何着か新調したけど、おくるみもうん染みついてたから買わないと。

568名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:19:54.81 ID:CJ4cxC6G
夜中旦那と喧嘩した。原因は会社の女。
私はいくら会社で仲良いからって既婚男性に「おはよ〜店で待ってます」「もう帰ったの?」「○○とすき家行ってきた〜」ってハートマークのデコメ満載でメール送ってくる女は信用出来ない。
フザけてでも他の同僚にイチャイチャしてるって言われるぐらい距離近いみたいだし。
旦那は何もないしお前の仲良い男友達と一緒だと言うけど
私は小学校からの友達だしハートつけたりおはようメール送ったりなんかしない。
第一、用事がない限り滅多に連絡しないし、向こうも旦那いるからって気を使ってくれてる。
それを最近仲良くなった会社の女と一緒にするな。
結婚してる異性に対して疑われるようなメール送る奴の気が知れない。
それを普通だと言う旦那にもかなりムカつく。
これって私の感覚がおかしいのか?
次の日仕事だから寝るの邪魔しちゃ悪いと思って夜中に声出さずに大泣きした。赤の胎動が元気で更に涙が増した。
喧嘩聞こえたよね、ごめんね。
明日は私の誕生日なのに。
あと3日で里帰りなのに。
頻繁に会えなくなるのに今の時期にこんなにブルーにさせられるなんて。思い出す度泣けてくる。
今日は目がパンパンだ…
569名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:26:18.24 ID:Vu8q/uqv
検診費用・出産費用高いよ!って愚痴に対して
「私の所はこんなに安い」「この値段でこんなに豪華」的なレスを書ける神経が謎
570名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:29:10.04 ID:euJX/6sd
みんな話を聞いて欲しいんだよ
総合病院で検診費高い私からしたら、豪華なのとかまじ裏山
571名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:53:17.31 ID:Q952qJrK
なんか忘れたい事がたくさんあったせいか、脳が記憶をちゃんと処理してない気がする。
ストレス対策なんだろうがそれで助かってる部分もあるけど
忘れ癖みたいになっちゃってて最近頻尿なのに
トイレ流すの忘れて困る。


主人に指摘受けた。先日う●こ流すの忘れていたらしい。
572名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:04:02.58 ID:1otdKQuT
検尿カップ持って入ったのにとるの忘れた……。名前書いちゃったのに返しに行って恥ずかしい。
573名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:10:50.86 ID:Srs8HhLb
30w
ここまでの出産費用を見てみると42万なんかじゃ全然足りないね
最低でも55万はないと
ちゃんとして欲しいわ
3人目は産めない
まあ産めない理由はつわりがひどすぎるからなんだけどw
574名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:43:02.12 ID:8z7/lQ2/
お腹の子が男の子のようだ。
上の子達見てても男の子は可愛い。本当に可愛い。
ただ、女の子育てたかったんだよ、かーちゃん。
もう産めないから、涙が止まらない。最低だなって自分でも思うんだけど止まらない。
周りに絶対男だって言われるのももう嫌気が指してるんだよ。
上の子が女の子だっていうからすっかりその気になっちゃってたよ…
近所のDQNは女児確定だそうだ、あぁ羨ましい。
575名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:49:44.33 ID:95abbGCz
3人目となると性別に対する希望も強くなるだろうね。
私は実家が男の子を、義母が女の子を望んでいる素振りを見せてて鬱陶しい。
どうせなら、娘一人しかいなかった実家の望みを叶えてあげたいけど…。
義母がだんだん距離梨になりつつあって怖いしさ。
576名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:13:02.16 ID:OqEkvZ6Q
わ、わたしなんて、1人目の時、持病で総合病院しか選べなかった上に、
他の産婦さんは毎食フルーツ付、おやつも2回、お祝い膳も出るのに、
低脂肪食の味気ない病院食でお祝い膳もカットされたわ…
それなのに52万だったんだぜ…はははorQ
でも、有り難いことに先生に恵まれたから、今回もその病院で産む。
持病の手術も済ませたから、今度こそお祝い膳食べてやる!!

愚痴
逆食でまだ吐くし気持ち悪いのに、体重が増える。
体重管理のストレスが半端ない。
577名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:24:43.77 ID:juNrQ8Ey
お腹が大きくなるのがイヤなんておかしいよね。

今日同僚に「大きくなったねー」って言われてムカついてしまった。
妊婦だってことは職場に知られてるからむしろ順調だねみたいな意味でまったく悪気はない感じなのに・・

なんでいやなんだろう。
自分でもわからんけど、なるべくお腹が目立たない服探して必死で隠してしまう。
578名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:38:29.33 ID:WMR9s5Ws
無痛やってる産院見つからない。
自分にお産の痛み耐えられるだろうか?
こわいー…。
579名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:20:37.51 ID:L+y3Riug
>>577
私もだよー
なんでだろな


愚痴。
旦那の金銭感覚がおかしい。
妊娠してから口をすっぱくして、私が働けなくなったら収入は半分になるんだから、
今までみたいな生活は出来なくなるよって言ってるのに全然自覚がない。
今月で辞めるんですけど?お高いアウターがほしいって、アウターなんて今持ってるやつで十分だろ!!!
私はお腹大きくなってきて着れるものなくなってきたけど手持ちのもので我慢してるのに…
580名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:25:39.32 ID:8z7/lQ2/
>>577
愚痴にレスごめん、わかるよー。
1人目の時は仕事してて、他に子持ちがいなかったからか、なぜか周りが花畑。
お腹触られるのも嫌だったし、エコー見て可愛いって言われて引いた。
可愛い服着られないのも、体型崩れるのも子どもが可愛い可愛くない関係なく嫌だったわ。
全部ホルモンバランスのせいにしちゃえ!
581名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:29:49.77 ID:EeQydTkt
>>577
おかしくないよー。
着られる服も限られるし、ヒールも怖くて履けない。
買い物に行けば、可愛い服着ている人達を羨望の眼差しで見てるよ。
自分が望んで妊娠したから、こんな不満はリアルでは言えないけどね・・・。
582名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:35:51.73 ID:9Zo/M4NW
>>577
私もお腹大きくなったねーって言われるのイヤだ。特に会社は。
関係ないし放っといてくれって思う。それで仕事減らしてくれんならまだわかるけど。
今までの妊婦の同僚や先輩にもあんまり妊婦さんの話題ふらなかったなー。

旦那にも言われるのヤダ。どんどん女じゃなくなってるような気がして。親とか昔からの友達なら受け入れられるんだけどねー。

こんなんで子どもを愛せるのか不安になる。初マタだからかな。
いっそ溺愛出来たらいいな、と思ってる

583名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:56:37.86 ID:x4lk6M6j
今年の夏の終わり頃からなぜか我が家ではカメムシが大量発生している…
虫全般大の苦手な私には恐怖そのものだ
今も私が寝てる和室の障子と窓の間に一匹、リビングの二重冊子の間に一匹いる
どっから入ってくるんだよ、勘弁してよ(涙)
知ってるだけでこいつらで今年7匹目だ…
たまに飛び回ってるのか、カチカチ・カサカサきこえる…ぅゎぁぁぁぁ…
584名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:00:20.53 ID:0YCu9tdg
夏につわりが酷くて、思い切ってバッサリショートにした。
最近会った人に、髪の毛短くしてお母さんの準備してるんだね、とか
お母さんみたいって言われるのがムッとくる。
一気に老けたんだろうけどね…
ほんわかオシャレマタニティライフしてる妊婦さん見ると羨ましいや
585名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:02:22.85 ID:sufbvdSt
横浜市で個人病院初産で68万円だったよ。
これから値上で79万円になるらしい。
無痛がプラス15万円で立ち会いが7万円カイザーがプラス27万円。
いくら産院不足だからって強気過ぎるだろ・・・
もう都内御三家より高いわ。
586名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:04:59.52 ID:UIOltUfb
切迫で出産まで入院生活中の27w初マタ。
 
実母の手紙が…ちょっと残念
私を元気つけようと手紙書いて送ってくれるのはすごい嬉しい。
嬉しいんだけど、何語?って突っ込みたくなる文章。
変な所で「っ」が入ってたり心配を必配と書いたり、
手紙の内容がメールで済む事ばかりだったり差出人無記入で送ってきたり…
 
実母からの手紙は普通、感激するものだよね。私の母のは申し訳ないが爆笑してしまうんだよ
お母さんお願いだから普通の手紙書いて。このままじゃ笑いすぎて赤ちゃん出てきちゃうよ
587名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:14:24.11 ID:3SrDWX6O
>>586
いいお母さんですねww
入院ストレス溜まらないように、いっぱい笑ってしまえ!
588名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:40:23.17 ID:KB1YiZgG
>>585

愚痴にレスごめん。立ち会い7万って一体何で!?

こっちは千葉某所だけど同じく産院不足、殿様商売だわはっきり言って。
神田うのが出産したゴッドハンドの医者のいる青山のゴージャスな病院ですら
平均で70万らしい。そっち行きたくなった。
589名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:51:39.85 ID:Srs8HhLb
>>588
横レスだけどうちの病院は立ち会うためには個室利用が必須
だから高い。何故立ち会うためには個室利用しないといけないのかは理解不能
邪魔なのかな
590名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:52:53.78 ID:hB8teziT
長文、愚痴、スマソ。
年下の旦那がウザい。夫婦で同じ職場なんだが、私は初産でつわりが重く10日ほど仕事休んでいる。
旦那いわくその事に対して職場の関係ない
部署のヤツらが嫁(私)妊娠したのか?としつこく聞いてくるらしい。
私はつわりで休まなければ安定期まで公表するつもりは無かったし、現に休む事になって自分の同僚、上司、迷惑をかける
立場の人たちには事前に報告済みだ。
旦那は職場では愛想が良いキャラで通っているため、例えば相手が私の好きじゃない人にでも聞かれたら愛想良く答えたいのだと言う…私が報告すらしていない人に対しても。
んなもん適当に無視するかにごせよヴァカ!!ただでさえ女だらけで無責任に噂だけしたがるヤツらが多い職場だってのに、
言ってプラスになる事なんて無い事ぐらい
解んだろーがよ!!
第一、仲の良い人たちには私から既に話をしてるんだよ!!おめぇ(旦那)がその場を愛想よくやり過ごしたいが為に私の話なんてすんじゃねー!!
しかも、いちいち電話までして聞いてくんじゃねーよ!!「言ってイイよね??俺、
君みたいに、キライな人にシカトとか出来ないし(笑)」だと!!
ウッゼェェェ!!こっちはつわって寝込んでるのにそんな話聞くだけで余計に体調悪くなるんだよ!!

先にママになった友にゆうとどうせ、まぁおめでたい事だから良いじゃない?と諌められるだけなんだ…ここしか吐き出す場がないよ…スマソ、皆。
591名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:00:08.46 ID:p7uOG+Qq
>>586
良いお母さんじゃないかww
その手紙読んでみたいww
心配で不安になってストレス溜めるよりは、笑って過ごした方が、中の人にも良いよ!

しかし、狙ってんのか天然なのかが気になるww
592名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:25:01.03 ID:UIOltUfb
天然ですかね。
普通分娩をふつうぶんべつとか言うし、芸能人の名前間違えまくりだし
 
面白さ伝わるか微妙だけど例えばこんな感じ
「猫が横に来て寝ています」
→「ねこ、がよこにきてねっています」
 
「そうなんだけど」
→「そう、なんだっけど」
 
「心配しています」
→「必配しっています」
など。基本的にひらがなが多いし句読点もなんか変
 
難しい小説読んでる割に文章力は小学生並みなんだよなぁ
狙ってだったらある意味すごいよ、かあちゃん
 
はぁ…本当に個室で良かった
また手紙書いたからメール今キタコレ
593名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:30:11.42 ID:7UvJYUcT
>>568
私ならその場で発狂してメール拒否させるだろうな…

無神経女と旦那に私までイライラしてきた
594名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:38:44.22 ID:NOsw8was
旦那が、俺子どもって嫌い!
と、ことある事にしつこい。
苦手ではなくて、嫌いって言い方するあたり、本当に嫌いなんだなぁと余計落ち込むorz
初産だし、私だってうまく育てていけるか不安なのに、そんなこと言われたら私はどうしたらいいんだよ。
ちなみに私は身の回りに子どもがいないから子育ては想像のみだけど、今は産まれてくる我が子に会うのを楽しみにしている。
本当に彼に育児できるのか?父親として自覚あるのか?とか悶々としてたら悲しくなった。
血をわけた自分の子を、まるで望まなかった妊娠みたいに言われ、もう勝手にしろ状態。
実際産まれたら変わるのだろうか?
気にしすぎてお腹張って痛いや。まだ10wなのにorz

長々ごめん
595名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:39:31.29 ID:NOsw8was
あぁsage忘れまで。
本当ごめんorz
596名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:43:15.45 ID:Uauvjjc4
>>590
それ、私だったらキレてる。
妊娠=健康に過ごせて簡単に元気な赤ちゃんを産めるとは限らない。
最悪の事態が起きたとき、あんたはそれも気まずさゼロで、にこにこ言いふらしてくれるんかい!?って言ってやりたくなるよ(´・ω・`)
597名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:51:04.53 ID:9Zo/M4NW
うーん…でも職場結婚って結構こういうことあるでしょ、付き合ってる当初から。
だからある程度はわかってて結婚してんじゃないかなーと。
それに直接的に関わってないにしても自分が休んでる間、間接的に迷惑かけてる可能性もあるしね。

まぁでも私も妊娠初期の絶賛つわり中の時は会社の人に言うのがものすごく嫌だったから気持ちはわかる。
特に男の嫌いな社員に、これなんだって?って腹を大きくするような動作を取られた時には怒りと悲しみが混じってもうよくわかんなくなってたわw
598名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:52:04.07 ID:JtV1+Zf0
同じ職場に私の他にもう一人妊婦がいる
その人は私より予定日が一ヶ月ほど遅い
私は8ヶ月に入ってお腹がどんどん大きくなってきた
それを見た独身の子が
「○○さんはまだ小さいのに私さんはもう生まれそうなくらい大きいね」
だと。何気ない一言だけどカチンときちゃった

まだ生まれるわけねーだろ
お腹の出方も人それぞれだし1ヶ月も違えば比べ物にならないし
知ったかぶりが良く言うわ、とか思ってしまった
経産婦に言われたらそうでもなかったかもだけど
599名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:52:44.51 ID:I/mKblXt
>>558
こんな人と同時期に妊婦って吐き気するわ
600名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 17:02:46.62 ID:A3Tru2rT
もういつ産まれてもおかしくない37週。
お風呂に入る前に鏡で自分のお腹を見て、「この中に人間が入ってるんだよなぁ…想像つかない。しかもあと少しで自由な時間も終わりかー。」なんて思ってしまった。
頑張って授かった子なのに結局最後まで実感がないまま臨月になってしまった。
そういえばお腹に話しかけることも全然なかったな…こんなんで母親になっていいんだろうか。いや、もう腹括るしかないんだけどさ、自分のドライさに自分が一番びっくりしてる。
601名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:07:27.06 ID:QM1Hz+WX
義父と旦那の弟夫婦がご飯を食べに行き、そこで私の妊娠報告をしたそうな。
義妹がえらく喜んでいたよ、と聞いたが私に何の音沙汰も無し。
もちろん義弟も私の旦那にはおめでとうの一言も無し。かれこれ私も臨月だ。
外面ばかり良い夫婦にうんざり&ムカつく!
こんなのでムカつく私はおかしいのかなぁ?
602名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:16:32.13 ID:hsjsk8QL
>>601
あっ、私のことかと思った…
義姉の
妊娠めっちゃ嬉しかったけど、普段メールしないのとタイミング逃して結局メールしなかったな…w
会えば祝うけども。
普段メールに無頓着だからなー。私もメール来てないけど全然気にしてなかった
こんなやつもいます…
603名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:33:27.60 ID:5zuaw5Vc
>>568がおかしいと思わないよ
異性の友達がいるのがおかしいんじゃなくて、距離が近いのがおかしいんじゃんね
ハートマークのデコメ満載とか、ありえないw
>フザけてでも他の同僚にイチャイチャしてるって言われるぐらい
これって旦那から聞いたの?

うちの旦那もわりと距離が近いタイプだった
でも全員じゃなくて距離近い女の人って一部なんだよね〜
じろじろこっち見て品定めしてくる様な人だし、他の女の人と違って変だってわかりやすいけど
男ってわかんないのか、悪い気しないからか否定してくる
604名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:37:20.27 ID:PVTwr7OH
>>600
私も同じだよー。
一応、お腹に向かって話しかけたりはするけどさ。
いざうまれた時に、うわ、本当に中に人が入ってた!とか言わないか心配なくらいw
きっと目の当たりにしないと実感しないんだろうな。
605名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:39:01.44 ID:aUQzmzBr
>>599
自己紹介乙
606名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:45:01.32 ID:9Zo/M4NW
>>601
愚痴スレにレスつけると怒られそうだけど。

うちも義理実家の親からも兄弟からもなんの連絡もないよw
5人も兄弟いて私が生むのが初めての孫だし、義理親は高齢だから喜んでくれてるのは分かってるんだけど、電話すらこない。

まーでも世の中には余計な干渉してくる義理親さん(ここ読んでてもいろんな人がいるし)も多い中で放っといてくれてるのはむしろありがたいなぁと思ってる。
前向きに、前向きに。
607名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:45:43.28 ID:lr/t9Jem
旦那アメリカ白人。 日本人の友達に妊娠報告すると決まって「(ハーフなら)可愛い子が生まれるね」
って言われる。 悪気がなく言ってるんだろうけど、白人とのmixだと可愛いって発想に
正直いらっとする。 
608名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 19:05:18.40 ID:2eP9pE0v
旦那が違反キップ切られたらしい
2日連続
昨日7000円、今日3万…
私は免許持ってないからよく分からないけど、その金額は痛いのはよく分かる。
けど帰って来てイライラしたりムスッとしててほしくない。
仕事のミスは家に持ち込んでほしくない。
せっかく明るく頑張ってるのに、こっちまでゲンナリしてくるよ。
609名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 19:47:42.07 ID:CJ4cxC6G
>>603
そうそう。仕事場の人だしあんまりうるさく言いたくはなかったけど私は既婚男性にハートメール送ってくる女は非常識だと思ってるから凄くムカついた。
それに同じように返事する旦那にも腹が立って仕方がない。自分が結婚してるって自覚ないのかも。
イチャイチャしてるように見えるってのは旦那とその女のメールのやり取りでわかった。
旦那がメールで「○○さん達(上司)にイチャイチャしてる!浮気だ〜って言われたからお互い気を付けなきゃね」って送ったら向こうは確かにイチャイチャしてた自覚はあるから気を付けよ〜みたいな返事だった。
浮気ってどっからがラインなんだろう。体の関係持たなければ何でも許されるのか!思い出したらまた腹立ってきたww
610名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:35:57.53 ID:sufbvdSt
特別扱いしてもらいたい人は産院とか担当医にお金包むみたいだね。
包んだ人居る?
自分とこはお産代高過ぎてお礼込な金額だわ。
611名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:05:08.44 ID:YNkVKZ5g
お腹が出てきたことに対して「ママだね!」とか言われるのが嫌だ。子に対してはママになるけど他の人のママではないし、私は私だ。私の呼び名を勝手にママにしないで欲しい。
お腹が出てきたことちっともうれしくないしそんなことで幸せなんか感じない。
相変わらずだるいし、大きくなってきたせいで苦しいし腰も痛い。子が産まれることは嬉しいけどそれ以外は我慢、我慢の日々で疲れ果ててる。
毎日自分の欲望を押さえて、体調の悪さと戦ってることのなにが幸せなんだ?
なんもわかんないくせに「お腹がもっと大きくなったら」とか「動いたら」とか人の幸せを勝手に決めないで欲しい。
私の唯一の幸せは旦那が愛おしそうにお腹をなでてくれることだけ。お腹自体に幸せは感じないんだよーだ。
612名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:11:59.78 ID:nqWLEkS9
>>608
そもそも2日連続違反って時点で、私だったら「氏ね」くらい言っちゃうわ・・・
608さん偉い(ノД`)

my愚痴
旦那が余計なことばかりして、かえってややこしくして本当にウザイ。
思いつきで行動するから、手間ばかり増える。
なぜ考えて順序立てて行動出来ないのか・・・
子供が出来たらもっとイライラさせてくれそうで、今から不安だ。
613名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:21:08.89 ID:hR1rCryo
>592
健常者のレベルを逸脱してるよ。
大至急脳溢血や卒中の検査を受けるべき。
そういう些細なシグナルを見落とさないかどうかが決定的な分かれ目になるよ。
私が当事者なら笑っている場合ではないなぁ。

‥‥もし痴呆ならどうしようもないけどね。
614名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:31:45.09 ID:8XBVizlc
まさか妊娠しているとは気づかずに内科を受診し、
妊娠初期に飲んではいけない吐き気止めを飲んでしまった・・・。

以前から避妊していたし、1度どうしてもというのでゴムをつけなかったことがあるのですが
途中で旦那が萎えてしまいそのまま終わらせたということがあっただけなので
まさか妊娠しているとは思いもしませんでした。

そして、妊娠判明後に旦那を問い詰めると「萎えて途中でやめたとき、実は中に出していた」と白状したのです。
私がなかなか子供を作りたがらなかったので、しびれを切らして出してしまった、と・・。
「中に出していた」といえば、グチグチ怒られると思ったから言い出せなかった・・と。

私はそんなこと全く知らず、気持ち悪かったのが妊娠のせいだなんて
夢にも思っていなかった。私が吐き気で苦しんでいるときも
旦那はずっとそのことをひた隠しにしていた。
旦那は仕事休みの時も、「一緒に病院行こう」なんて言ってくれず一人でパチンコに
でかけていた。
もし旦那が早く打ち明けてくれていれば、妊婦禁忌の薬を飲むこともなかった。
不必要な心配をすることもなかった・・。

妊娠をあまりに軽々しく考えていた旦那に対しての怒り、妊娠の可能性を考慮してくれなかった
内科医に対しての怒り、自分の甘さへの怒り・・、そして何より赤ちゃんに対しての
申し訳ない気持ち・・どこにこの気持ちをぶつけてよいのかわからないので
ここに書かせていただきました・・。

赤ちゃんができたことはとても嬉しいし、クヨクヨしないで
前向きに過ごしたいと思っていますが本当に複雑な気持ちでいっぱいです・・。

615名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:41:27.82 ID:cjXq35TC
>>614
旦那アホだね。
子供欲しいなら中で出したこともちゃんと言えばいいのにねー。
男の人って簡単に子供欲しいとか言うわりには全然わかってないし理解もないと思う
616名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:47:21.17 ID:+lXmf/Wb
旦那に殺意湧いた
617名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:00:27.03 ID:5jqv/NBb
>>613
申し訳ないけど、私もおかしいと思った。
昔からそういう方なら仕方ないんだろうけど、ここ何年かでそんな感じになったんなら笑えないし病院連れてくべきだよね。
618名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:10:59.18 ID:Be5oUykB
今日1人でベビー服見に出かけたら、店内ほぼ全組妊婦&その母だった。
楽しそうにベビー服選んで、高額なものを何着も買ってもらってた。
私、訳あって実家がないから、なんだか羨ましくて寂しくて帰りの車の中で涙か出たよ。

夫の実家の義理父母は初孫だから『何か欲しいものがあったら言ってね!お金あけるからね』って言ってくれるけど、義理弟夫婦がチクチク嫌味を言うので、素直に頼めない。

マタニティブルーなのかなぁ。
最近些細な事でクヨクヨしがち。
やっぱり実家がないのは寂しいなぁ…。
619名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:11:03.66 ID:nO0pz5tI
611の内容が思い当たりすぎて仕方ない。
重いし苦しいし辛いことが多いし、我慢ばかりの毎日で大きいお腹に対してもどう接していいか未だに分からんけど、ただただ旦那が嬉しそうにしてくれるのだけが嬉しい。
620名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:36:45.68 ID:fwjsn/Sr
なんの役にも立たない、ただの寂しん坊な旦那が激しくイラネ。旦那の呼吸する音でさえイラつく。
621名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 23:02:15.34 ID:Saw9wqsP
逆食と旦那のいびきで眠れない…。
弁当作りたいけど逆食で気持ち悪い…。

早く私一人の体に戻りたいよ…。
622名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 00:30:08.75 ID:G+ubW6b3
>>614
避妊方法によっては100%じゃないから、避妊してもできる時はあるしね。
ていうか、中出しされて気付かないことって、あるの?
あと内科医も、患者からの申し出がなけりゃ、考慮もなにも…
その時、医者に妊娠してる可能性はない?と聞かれたとしても、ないと答えていた状況だったわけだよね。

my愚痴
1、胎動が変な位置で痛い。痛いのも嫌だが、位置が…なんかおかしな場所に移動していないか気になる。
2、なかなか消化できなくて気持ち悪いのに、何か食べたい。
3、ネレンヌ
623名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 00:52:54.69 ID:C7nHqXqH
>>613
592です。
昔からだと思う
手紙は二回くらいしかもらった事ないけど、あんな感じだったし
 
どこが健常者のレベルを逸脱してるところなんでしょうか
忘れっぽい所はありますが、痴呆症ではないです
もし痴呆症なら自分から手紙書いたりしないと思うんですが
624名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 01:21:08.60 ID:AISMg4ke
>>614

やることやっときながら、
「妊娠のせいだなんて夢にも思わなかった」 って少し認識甘くない?
吐き気に苦しんでるのに、本当に気づかない?

>>妊娠の可能性を考慮してくれなかった内科医に対しての怒り

セックルした当人が夢にも思ってないのに、そんなこと全く知らない内科医
に腹立てる資格はあるだろうか?

625名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 01:22:03.99 ID:AISMg4ke
あと、611は釣りか馬鹿
626名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 01:24:30.53 ID:xHqTlOCn
>>623
ごめん、私も正直、認知症の前触れか、
もしくは事情があって学を受けられなくて
書きに難ありなのか、もしくは元から
学習障害?とかあるのかと思って心配なったよ。

自分の親があの文章かいてたらすごい不安なる。
世の親が、携帯電話のメールの打ち方がおぼつかず
片言みたいになって微笑ましいのとは違うような気がして。
627名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 01:29:34.89 ID:88YEYhiK
>>624
結果論で知った風な口でガタガタ言うのはバカ丸出し
628名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 01:30:56.40 ID:0oA10+Ap
>>625
死ねよカス
629名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 01:56:42.34 ID:W/h8g1or
>>622
中出しに気づかず妊娠!って結構あるらしい。
女性側からすると「外出ししてもやっぱり妊娠するのねー」
男性側からすると「あんとき、実は漏らしてたんだよねー」
みたいな。
恥ずかしいから男性も相手には言わないとか。

my愚痴
つわりが軽かったせいで旦那に妊娠を甘く見られてる。「元気なくせに家事もしないで、寝てばっかり」な扱い。
つわりは軽かったけど、体はだるいし眠いし頭痛は頻繁にあるし辛い。
家事なら私よりできるんだから私が働いてるうちくらい半分してくれよ…。
630名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 02:23:08.69 ID:kg8n5ZhT
>>623
本当に昔からのことで、単なるうっかりさんならいいんだけど…
脳梗塞などの前兆とか、倒れた後の後遺症とかでまともな文章書けなくなっちゃうことって本当によくあるみたいだよ。
普段の生活を見ててなんともないならいいんだけど、もし何か不審な点が他にもあるようならきちんとした検査を勧めるよ。
余計なお世話ならごめんなさい。
631名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 06:51:30.88 ID:tFeZxRu8
>>623
わたしも、正直心配になった。
あなたを苛立たせたいとかじゃなく。
あまりにも書き間違い多すぎるかなって。
一文字二文字ぐらいならまだしも、
その量だと、あまりにも…。
お母さんのこと大切だと思うなら、
そういった可能性も頭ごなしに否定しないで、
早めに気にしてあげた方がいいよ。
あとから後悔しても遅いからね。

my愚痴
昨日の夜から左下腹部あたりがちくっと痛む…
痛むのは一瞬で終わって、それが何度も続く。
赤ちゃんがいる場所というよりは、
もっとそれより皮膚に近い部分が痛くて、
なんなのか判断できなくて怖い…
物理的な痛みなんだよなぁ
しかものたうちまわる程じゃないし…
病院に相談すべきなレベルじゃないような…
こわいよー
632名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 07:09:43.33 ID:AISMg4ke
>>627
お前のコメントこそばか丸出し
614が一番馬鹿だけど。

>>628
死ね ドブス
633名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 07:11:30.30 ID:C7nHqXqH
592です。
けなされると思って言わなかったんだけど、母は孤児で施設育ちです。
 
学力的には中卒ですが、勉強嫌いなため小学生くらいの学力しかないと思います
感情を文字にするのが苦手なようです。
私は県外に嫁いだ為あまり会えないのでほぼ毎日会ってる姉に普段と変わった所がないか聞いてみようと思います
 
しかしこれだけ言われると本当に心配になってきました…
問題点は書き間違いですか?
文章がおかしい所ですか?
634名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 07:18:18.11 ID:lzItjjvG
>>632
鸚鵡返しするしか脳が無いアホ
635名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 07:26:02.67 ID:tFeZxRu8
>>633
二度目のレスしてごめんね。
わたしが問題だと思うところは、
メールの変換間違いではなくて、実筆なのに
それだけの間違いがあるところ、かな。
メールが苦手なお母さんは多くいるけど、
お手紙でそこまで句読点や小文字の場所を間違えたりすることはあまりないと思うから。
ただ、お母さんのその学力だとかのお話しを聞いた限り、昔からずっと文章の書き方がこんな感じなら、こちらが心配しすぎなのかな?とも思うけど…
636名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 07:35:40.27 ID:I/8xLLQN
>>634
もう、ほっときなよ、執拗に>>614さんを叩こうと執着するのは
こだわりが強いアスペルガーか、メンヘラなんだろそいつ、キチガイに触るだけ無駄
637名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 08:05:16.98 ID:X7uoaXVd
>>633
うちの実父(中卒・自営業だから社会に出てからも文章書く経験が少なかった人)も荷物送ってくれるときに簡単な手紙が入ってるけど、送り仮名とか漢字とかちっちゃい「つ」の入れる場所が間違ってたりするし、そう気にすることないんじゃない?
頭で考えた言葉を文章に変換するのが苦手なんだなくらいに思っておけばいいと思う。
ちなみにメールだと入力すれば変換してくれるから間違いが少なくなるっぽい。
638名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 08:20:51.13 ID:C7nHqXqH
>>635
心配しすぎて損な事はないよね
 
メールだと無駄に絵文字使ってきます
>>637
同じ境遇の人初めてだ。
人とすぐ仲良くなったりコミュニケーション能力はすごいんだけど書くのが苦手
学校に提出する書類はすべて父が書いてたし
 
大切な母に間違いはないので変わった所がないかよく気をつけようと思う
レスくれたみんな、ありがとう。
639名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 08:41:35.05 ID:b3IWttIw
胎動で痛くて一晩一睡も出来なかった
今朝になって横になってたら、うとうとしかけると
膀胱をど突かれて10分おきくらいにトイレに行ってる
元気で嬉しいと思いながらも、辛くて「もう嫌!」と叫んでしまったよ〜
640名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 08:41:50.87 ID:ZJaW6x8C
37w
トメが孫フィーバーでだんだん言動がおかしくなってきた。

まだ決めてないのに、自分のお気に入りの名前で赤ちゃんを連呼、
「産まれたら、お見舞いにどっちが最初に行くかで、
 嫁子さんの実家と競争になっちゃたりしてwww」
「嫁子さんの実家はお祝いどれくらいくれるのかしら」

私の思い通りに!私が最優先!って我が出てくるようになり、
私の実家と微妙に張り合う発言も多くなってきた。

父親は産院が苦手で、お見舞いにすらこないだろうし、
トメがひとりで空回りしてるだけなんだけど、
産まれてからのトメ対策が憂鬱。
641名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 08:42:26.07 ID:W7FCI6dN
>>636
あんたも言いすぎ。

>>632は言葉は悪いが、確かに内科医に怒りを向けるのはおかしいでしょ…
642名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 08:44:59.06 ID:W7FCI6dN
>>638
昔からそうなら大丈夫な気もするが、何でもないといいね。
643名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 09:21:04.01 ID:Mi35hQb5
>>547
えー。東京都下でそのスペックでその値段は羨ましすぎる。
どこか教えてほしいくらいだ。
うちは、乃木坂の山◯病院だけど、見積もりもらったら110マソだった。
644名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 09:32:23.85 ID:9iuuQlH3
ああああああああああ、だめだこいつ!
段階を置いて没交渉に持ち込む予定だったけど、ちょっと早めよう
マジでいらいらする
「実は妊娠して…」なんて口を滑らせたらどれだけアテクシの話を聞かされるんだか
周囲に妊娠を公表するまでに何とかしよう
645名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 09:38:33.71 ID:Hj06xt70
よくお花畑妊婦の話題が出たりするから、私は気をつけているつもり。
だけど、まさかの夫がお花畑になっちまったよ。
安定期入ってないのに、子供出来た!と報告。
さらには名前まで言い触らす始末…
嬉しいのはわかるけど、落ち着いて欲しいです。
俺イクメン!って言いそうな気がする私は2ちゃん脳か。
646名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:07:44.14 ID:4Wc42c2U
昨日旦那がエコー目当てに検診についてきたのに、中の人はがっちり顔を隠してた。
両手を顔の前に上げて、ハイキックを警戒するムエタイのボクサーかってくらいのガードの固さで
先生も色んな角度から見られないか試してくれたけど、結局苦笑いして終了。
旦那は忙しいから、もう生まれるまで見られるチャンスなないだろうな。

今日は天気が悪いせいか胸がムカムカして気持ち悪い。
また週末は寝っぱなしになりそうで鬱。
上の子、ゴメン。
647名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:07:45.05 ID:jDGg4SPW
臨月、不安でいっぱい。本当に不安でこわい。

安定期は途中動けなくて大変だったけど
準備は、2人で予算考え頑張った。

そんな中、今更になって
「必要な物あれば買うけど?どうするの?産まれたら里帰りしなさいよ。面倒みてあ げ る から」と実家。
「ちょっと高い祝いあげようかー?何欲しい?何が必要?」と兄姉。
「義兄夫婦も貴方達のすぐ後が出産だから、準備してあげるけど、貴方達はどうする?甘えてね」と義実家。
「参考にしたい、てか調べるの面倒だから。全部マネするか、それの高いやつにするから全部教えて。」と義兄夫婦。

なんなんだよ、お前ら。

義実家は、妊娠中、人を酒の席に強制的に散々呼び出して連れ回され
会社の付き合いだから参加してもらわないとーって。
実家は、妊娠中、毎日毎日用もないのに愚痴の長電してきて
しんどいからやめてと言うと逆ギレで。

いつ産まれてもおかしくないよって今になって
どっちの家もコレ。

どっちも車で20分程度の距離。
直に心配して来た人はいない。基本呼び出し。

しかも皆、してあげる宣言だけで
何もしてないのに、既に感謝しろ状態。
しね まじで しね 嫌がらせしかしてねーだろ
邪魔すんな
648名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:15:43.88 ID:X8G23VJi
こんなの愚痴ったら批判されそうだが…
初産で逆子で予定帝王切開
今回逆子治らずこのまま帝王切開だと、次の子も産むときは帝王切開だろうと言われた
仕方ないんだけど、普通分娩の痛みを味わってみたかったな…
649名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:31:56.38 ID:JAg8h3ex
>>648
次の子は期間さえ空いてれば普通分娩出来る可能性はあるよ。
先生によるけど。
650名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:34:45.33 ID:g6udrQQf
私は逆子を骨盤調整で2回で治したよ。
傷がなかなか治らないし跡もかなり残る体質だから
帝王切開は出来れば避けたかったんだ。
鍼とかでも治せるみたいだから、治療院を探してトライしてみたら?

義姉は一人目帝王切開で二人目を普通分娩で産んだよ。
少ないけど、経過次第では対応出来る所もあるみたい。
ちなみに義姉は東京は広尾の日赤で出産。
651名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:39:57.20 ID:qTQ+y8Yv
つわりが辛いから、ベビー服とか赤ちゃんのおもちゃとかカタログを見て気を紛らわせてるのに
旦那にまだ早いよwとかあきれられて悲しくなる
あれを買って、これは親戚のお下がりでとか話してても、母親にはそんなの適当でいい。
夏に産まれる予定なら、薄着で大丈夫だから何か着せてその辺に転がしとけばいいんだよみたいに
言われてへこんだ

あと無理しなくていいっていうけど、私が無理してでもやらなきゃ誰がやるんだろう
652名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:41:26.90 ID:8so8TB9O
>>6481人目カイザー、2人目経膣、3人目の今回も経膣予定の私が通りますよ。
VBACでググると良い。
ただ、リスクが有るから受け入れてる病院は少なく、地域によっては無い場合すら有るけど…
カイザー=次もカイザー決定とも言い切れないよ!ってことで、手術ガンガレ!!
653名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:45:37.86 ID:8so8TB9O
あっ、ごめん…>>648はカイザー決定したわけじゃ無かったのか。
それなら、逆子が治ると良いね!!
654名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:58:04.20 ID:X8G23VJi
>>648です
必ずしも二人目も帝王切開ってわけじゃないんですね!
希望がもてたw
お腹の子は来月頭に帝王切開の予定なんで、ほぼ確実に帝王切開だと思います…
ちょっといろいろ調べてみます
ありがとうございます
655名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:11:00.05 ID:JAg8h3ex
>>654
来月だったらまだ回るんじゃないかなー。
直前に治っても帝王切開って決行?
自分でお灸するのも良いみたいだけど。
逆子スレ見てますか?役に立つ情報載ってますよ。
656名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:35:18.33 ID:eS49yvjJ
>>620
同じく
657名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:55:25.13 ID:tZpOrhrl
>>654
逆子を治すのはお灸が効く。
足に、逆子を治すツボがある。
友人はそれで逆子が回って、無事に自然分娩した。
鍼灸院をあたってみることおすすめ。
658名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 12:39:40.25 ID:djnBvM08
>>654
普通分娩で陣痛を味わって、結局緊急帝王切開だった私が通りますよ…。
ダブルで痛みを味わうのも相当辛いから、もし逆子が治らなかったとしても
手術分の痛みで済んだ・・・と割り切って挑むべし。

あと、切開の理由が逆子なら、帝王切開後の普通分娩(VBAC)も可能だから、
そんなに落ち込まないで。ただし子宮破裂のリスクもあるので、大病院でしか
受け入れてないけど、挑戦してる人は結構いるみたいよ。

ちなみに、私の切開理由は児頭骨盤不均衡だったので、次も帝王切開。
陣痛に苦しんだ挙句慌ただしく手術だった前回と違って、穏やかな気持ちで
手術(出産)に臨める、と考えてるよ〜。

なんにせよ、逆子が治るといいね。
659名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 12:59:09.93 ID:WiGL/zNS
裏切られて信じられなくなった人をまた信じることは出来るのかな?

疑念ばかり…。
信じたいのに。
660名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:58:19.81 ID:vIMHktP1
なんか夜になるとお腹がパンパンに張って痛い32w

義姉が赤さん用のおさがりをいろいろくれるのはいいんだけれど、
どれも染みだらけだったり黄ばんでたり……。

初めての出産だから、少しくらい自分でも肌着とか選びたくて買ったら、
目ざとく見つけてグチグチ言うし……旦那もいいっていってんだからいいじゃんよ!

あとあれだ、いくらなんでも使用済みの産褥ショーツとかはいらんからもう来るな。
661名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:12:25.68 ID:qTQ+y8Yv
>使用済みの産褥ショーツ

これ酷い
キモくて触れないレベル
ゴミ処理できていいやと思われてるんじゃ

662名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:26:54.75 ID:TZ8ONJZ/
父方の婆さんは普段全然会わないんだけど、こないだ久々に会ったら突然『次は絶対男』って言われた。上の子は女児。今日18wで検診で、今のところなにも見えないから女の子かなぁ〜って言われた。この先変わることってあるのかなぁ。なんかモヤモヤ。
663名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:57:41.14 ID:oJldOY4x
>>661
同意。去年自分が使ったヤツですら退院後医療廃棄物にしか見えなくて捨てたw
664名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:06:01.06 ID:v0EUlZku
足が寒い!どんだけ暖めても寒い冷たい!!
毎年冬は足が寒いなーって思いながら家で仕事してんだけど、もう限界だ。
一人目の時はもうちょっと暖かいマンションに住んでから良かったなぁ。
デスクヒーター調べたら、一万もする……。でも買うけどさ。ああ、一万、ちくしょう。
665名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:12:11.30 ID:rfbWyrIp
毎日毎日昼間一人で駅まで行くのも辛いし結局家に引きこもってる。
旦那以外話す人いないし、ずっと家にいるから話す話題もない。
お昼食べたのにイライラしてやけ食いしちゃう。悪循環だ。
666名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:19:41.33 ID:En6yBhwm
仕事行くと早く帰って休みたいと思うし、休みだとヒマでやっぱり仕事行ってないとダメだなーって思う。

産休入ったらマジで何かしないと頭がおかしくなりそうだ
667名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:19:49.23 ID:OwMBsgGw
親子ほど年の離れた同僚。
40手前の娘が出産するから仕事を辞めるだって。
当然仕事を辞めて自分と赤の面倒を見てくれると娘が思ってるからだと。
里帰り出産するみたいだけど元々同居してるわけじゃないし、
いつまで面倒を見てもらうつもりなのか?
自分が自宅に帰ったらその後仕事を辞めさせられた親の立場は?
色んな意味で複雑・・・
668名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:26:02.21 ID:DiIU4lk7
現在32w。
切迫早産と言われ自宅療養中。
さらに妊娠糖尿病になってしまった。
お腹の子が女児と判明したとたん
夫の落胆ぶりが酷い。
上の子連れて実家帰ろうかな。
全てに疲れた。
669名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:27:02.12 ID:nEclVp1V
ダイニングテーブルを買って、こたつを捨てたんだけどダイニング寒すぎてこたつ欲しくなってきた。
毎年、こたつとホットカーペットのみで生活してたから他に暖房がない…
リビングのホットカーペットの上でごはん食べようかな…。
ヒーター買わなきゃと思いつつ、ずっとあたたかかったからまだいっかとか思っちゃって気がついたら11月…
急に寒くなるし、でも明日からまたあったかいのね…
そろそろどっちかにしてほしい。
670名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:32:06.85 ID:D/RXupih
元気なのは良い事だけど、胎動で落ち着かない・・・
定期的にぽこぽこなるから、もしかしてしゃっくりとかなのかな
671名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:45:52.60 ID:Ump0241x
愚痴というほどでもないのかもだが
19wを迎えてやっと頭痛も吐き気もおさまって
調子乗りすぎて焼き肉食べ放題行ったら
すっげー腹の皮がつっぱって、裂けるかとおもた・・・
中の人も狭苦しくてしんどかったんではなかろうか。
反省。
しかも懲りずに明日はB−1会場に行こうとしてる私。
電車でリバースは避けたいので自重せねば。
672名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:13:24.06 ID:rkqPxQMx
今日は誕生日。
なのに土砂降りなうえ、妊婦だけど一日役員仕事で朝から休憩なしでさっき帰った。
旦那は休み。いっそいないなら期待しなくて済んだのに、部屋はぐちゃぐちゃ、皿もそのまま。
プレゼントなんて皆無。 娘でさえ手紙くれたのに。別にお金かけてほしいわけじゃない。手紙だっていいよ。家事ちょっとやるくらいもできるじゃん。
その思いやりゼロな態度にがっかりだよ。
私はプレゼントもあげて手紙も書いてご馳走もケーキもちゃんと用意したのに。
なんかショックで無気力だ。おめでとう私…。
673名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:18:01.54 ID:9b62zW0Q
>>672
おめでとう!ゆっくり休んでね。
674名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:28:24.24 ID:PJX1dLQ5
明日から臨月。恥ずかしくてお腹の子に話しかけられない。
産道だか筋肉だかのやわらかさチェックがあるのにウォーキングも安産体操もヨガもやってない。
もう体重増やさなくていいって言われたのにお菓子とか果物だいすき。おかげで体重増えまくり。
妊婦として自覚が足りないんだな。こんなで子が生めるのかな。
675名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:29:45.91 ID:tFeZxRu8
スレ違いだったらすいません。
パソコンの履歴をふと見てみたら、
旦那がAVのサンプルを毎日見てた。
もちろん、わたしは8ヶ月だし、切迫で絶対安静中なので、旦那がたまってるんだとわかってる。
でも、旦那よりわたしが先に寝ることはないし、普通に一緒にいるときにムービーを見ているということになる。
生理現象だし、仕方ないことだと思う。
でも、悲しい。虚しい。
同じ女優のを繰り返し見ていることも、とても悲しい気持ちになる。
いつも優しいしラブラブだからこそ、毎日見てるんだという事実にモヤモヤする。
満足させてあげれないことも悲しい。
このまま女として見られなくなったらどうしよう。
なんだかお腹も痛い。はー。
676名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:38:58.54 ID:PMcbsMAM
>>672
おめでとう!
うちも毎年似たようなもんだよ。
677名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:58:15.13 ID:EK9PZWIq
>>672
おめでとう!
私も明日誕生日だ。
義実家でお祝いしてくれる。実母は覚えてもないだろうなハハ...。
678名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:09:17.85 ID:SXg4eyOn
>>675
うちの旦那もそうだよ。私がお風呂入ってる時とかに見てる。


けど675さんも言うように、生理現象だし仕方ないな、むしろ性欲あるようで良かったって思ってるよ。逆に全然そういうの無かったら、まだ20代なのに男として大丈夫なのかな…と心配になる。

675さんが切迫で安静中なのに、無理やり迫ってくるよりは、いいんじゃないかな。


愚痴にレスごめんね。
679名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:13:25.26 ID:zog36zYG
>>672
おめでとう!
後からでも、マッサージでもしてよ〜誕生日だし…(チラリ)みたいな感じでおねだりしてみては。焦ってくれるかもよ。

愚痴。
11w、吐き気と頭痛がおさまらぬ。
横になってても体中がこって更にそれを助長。
一緒に住んでる実母は嘔吐全否定の人なので吐きたくても吐けずに悶々。
普通妊婦でもそんな吐く人いないよ!ってそりゃあんたはそうだったかもしれんけどさぁ…
こっちだってできりゃ吐きたかないよ…でも込み上げたものをまた飲み込めっつぅんかい!
680名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:14:25.42 ID:ry9LKnST
>>672,676
おめでとう☆
体調次第だけど、何か自分に小さいプレゼントをしちゃえ。
ランチとか、小物とかさ(服だとどうしてもマタニティになりがちだから…)。
681名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:21:03.37 ID:qRCSRsqR
>>672
お誕生日おめでとう!
今日、何の日だかわかってるの!と踏ん反り返っていいんだよー!

>>675
愚痴にレス失礼。
昔そう思ってたから、気持ちわかる。(今はむしろどうぞどうぞなんだけどね)
でも見るなって言うとお互いキツいと思う。旦那さんもイライラしてくるだろうし、
それで「私が見るなって言ったから…」と675さんが追い詰められるのが、今の
体調的には一番よくないだろうし。
せめてわからないようにしてほしい位の感じで伝えた方がいいかもね。うちは
以前から「エロ履歴は消すのがマナー」と言い聞かせてるよ。



13w。
微弱ながら腹痛が続いてる。病院では問題ないと言われたけど、一応薬出して
もらった。が、飲むと何となくつわり?胃もたれ?が酷くなるんで、あまり飲みたく
ない。たまーに絶好調な日があるんだけど、2日と続かないのが辛い。
682名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:47:01.47 ID:/BhMLYty
>>672
誕生日おめ!
ケーキ食べたいなー!って叫んでみては?

愚痴投下
来週予定日
前駆陣痛はきてるけどなかなか本陣痛には繋がらず…おしるしもない…
今日は大潮で満月、おまけに低気圧なのに…

胎動が激しすぎて肋骨が折れそうだ…
あー苦しくてしんどい…
683名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:49:55.26 ID:En6yBhwm
>>672
おめでとうー!
これはもう美味しいケーキを一人でゆっくり食べるしかないね!今日は無理かもだけど、今度出掛けた時にでも行ってしまえー。

>>675
欲は欲だから。
食欲と一緒に考えるといいよ。
675さんが夕飯作れなくても旦那さん食べない訳に行かないでしょ。
そのことで675さんが悲しがることもないと思うし。今は仕方ないことだよ。
まぁ履歴見ちゃったのはちょっとマナー違反かなーと思う。携帯と一緒でそんなとこに奥さんの幸せはないと思う。
684名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:00:06.12 ID:qF3B7PH8
>>665
私も同じ。
眠気と悪阻に勝てずに最近は家事もろくにやってない
685名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:23:20.20 ID:9iuuQlH3
>>672
お誕生日おめでとう!!!

           〈〉〈〉〈〉〈〉
           ‖‖‖‖
        /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
       (__/^!/^`!_/^!/^!_/!)
        |=============|
     /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     (__/^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_/!_)!_)
      |==°==。==°==。==°=|
      |.○  ○  ○  ○  ○ |
  ☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
   ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
この1年が672さんとご家族にとって実り多い1年でありますように



マイ愚痴
美味しそうだったのでラ王を食べたら、胃が……胃が……!!
お米炊き始めたのもあるし、布団に避難しよう…
686名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:48:04.17 ID:xEVazmb7
>>685
        ____
        /     \
     /  \ /  \  クッチャクッチャ
   /   ⌒   ⌒   \
    |  、" ゙)(__人__)" .)  |
   \    。` ⌒゚:j´   ,/
687名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:51:03.73 ID:TdMQXOgy
>>643
多摩境のB産院だよー、でも都心からは遠いと思う…
隣駅の南大沢が、教育環境も自然環境も治安も利便性もこの数年でめちゃくちゃ良くなってて、
うち産院決めたあとに家も買っちゃったくらい。
聖路加と比べても遜色ない内容だよホント。
無痛と休日分娩夜間分娩手当にエステとかオプションつけても70万くらいだったよー
先生方が日赤病院出身だから技術とホスピタリティもすごい。
ホテルみたいで、コンシェルジュさんたちも完璧で優しいし、
スリッパまで揃えてくれるw
しかも完全予約制だから毎回20分も待たないよー
688名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:56:49.12 ID:lwHjnp6Z
腹の子女の子だ
いらねー
689名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 19:18:16.79 ID:Mi35hQb5
>>687
dクス!
羨ましすぎます!
そのスペックで、70万とか。
都内は高すぎるわ。出産だけでそんなにお金使ってられないのにさ。
690名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 19:33:35.42 ID:cMlRScrv
私は無痛分娩予定なんだけど、その話の後に 痛みがあってこそ子供を大切に出来るんだよな とか言われた。しかも男に。
産めるようになってから言えよ。結婚すら出来てない独男にとやかく言われたくねーわ。
確かにヘタレかもしれないけど10ヶ月腹の中で育てるのは同じなんだよ、可愛くないわけねーだろカス。
691名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 19:36:51.42 ID:nEclVp1V
>>643
547は私ですが、私が通ってるとこは府中にあります。
友人が通ってたところはもっと田舎の東大和というところにありますが、そちらも完全個室で最近建て替えたから綺麗です。
無痛分娩が追加料金なしらしい。
今はわからないけど、友人が産んだ時は一時金でおつりがきたといってました。





692名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 19:43:55.19 ID:616j2d8F
職場のオーナーがむかつく。私は女性だから出産に理解があるのよって色々休みの提案とかしてくれたのはよかったんだが、会うたび太りすぎ!なんキロ太ったの?と説教してくる

もともとデブだから気にしてるので体重は増えてないのに。

そして良くわからないがクビ通告がきた。

693名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 19:52:52.94 ID:CIzZIt40
>>660
うちとおんなじだ
うちなんかサイズも違うのに、いらなければ捨ててと旦那の実家に置いてった

それ以来赤ん坊のお下がりもベビーベットも嫌悪感しか湧かない
旦那は付き合いなんだからもらっとけとかいうけど

働いてるんだから下着ぐらい買えるし、赤ん坊はあっちは女、こっちは男なんですけど
694名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:19:42.62 ID:6k0708yb
ほんと、なんで性別違うって知ってるのにお下がり送ってくるんだろうね?
うちは女の子なのに、青、茶色の服はいらないよーorz
せめて黄色とかクリーム色なら着せたけどな。
695名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:23:49.17 ID:tFeZxRu8
675です。
叩かれるかもと思ったのに優しい言葉ありがとう。

>>678
そうだよね、若いのにそーいうのなにも見ないよりは、健康な証拠だよね。
ヘタに風俗に行かれたりするよりもマシだと思って、スルー力つけるようにがんばる。

>>681
見るななんて言うつもりはないんだ。
嫌だし悲しいけど、責めるつもりもないし。
ただこの、理解してあげたいのに、
モヤモヤしてしまう、このジレンマ…。
同じ気持ちになったことがある人がいてよかった。
エロ履歴は消すのがマナー。本当そうだね。


>>683
うわーすごい納得した。
食欲に置き換えると、納得いくものだね…。
履歴ね、実は、旦那さんがデリヘルのサイトを利用しててショックを受けたっていう妊婦さんの話を聞いちゃって、ついつい見ちゃいました…
でも本当にマナー違反だし良いことないね。
もう見るのやめる。
696名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:37:17.10 ID:TdMQXOgy
>>689
どういたしまして!
でも山○も御三家じゃなかったっけ?
100万かかっても、一回産んでみたかったから羨ましいなー
なんせ産院のディズニーランド、産院の東大なみにネームバリューがあるもの。
一生に数回しか経験できないことだから、お互い入院生活満喫しまくりましょうね。
それと、お互い満喫する余裕があるよう健康でスムーズなお産でありますように!
697名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:44:09.62 ID:g6udrQQf
都内の小学校からお受験する人達って
どこで産んだのかも大事なポイントだって聞いた事ある。
知人はそれを見越して愛○で産んだけど、当時体重管理とかすごく厳しくて
転院しようかって本気で考えたらしい。

my愚痴
16w2人目、くしゃみすると尿漏れするようになってしまった。。
今尿漏れ体操していいものか。
698名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:47:18.02 ID:TdMQXOgy
産みの苦しみの本番は、
24時間二日酔いと船酔いのコンボから解放されぬ二ヶ月弱と
新生児生まれてからの
寝たくても疲れても1日トータルで三時間も眠れぬまま発狂しながら過ごす最初の3ヶ月だバカアホ死ね!!
とその男性にお伝えください…
699名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:48:50.10 ID:TdMQXOgy
>>691
一個前の書き込みも私だ。

私もふたりめも無痛予定だけど、
実家の親にさえあんまり言わないようにしたよー
世代が違ったり知識がなかったりするバカは一定数いるし、
いちいち知った風に言われるのも疲れるからさ。
無痛だと子宮口開ききるまでいきみを待てるから、
狭いとこくぐって出てくる赤ちゃんのリスクも避けられるし
母体の損傷も最低限におさえられるから、
比較的産後早めから安定してお世話できるようになるってメリットもあるのにねー。
700名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:53:29.46 ID:yMVxRMtW
今37週で里帰り中なんだが、里帰りした意味が分からなくなってきた。
臨月だし、そういうもんだろうと思い里帰りしたけど…結局何かあった時の頼みのつなの実母は昼間仕事で家に居ない。何かあったら電話してーと言うならアパート(実家から車で15分くらい)で一人で居るのと変わりないんじゃないか。
確かに旦那の帰りは遅いけど…

何より実家の祖母がストレスになる。足腰弱いからそんな動いてほしくないのに二階の私の所まで様子を見にきたりされるのが、逆に気をつかってしまいイライラ…心配してくれるのはいいが放っといてくれ。
何かあった所で結局あなたは何もできないじゃないか。

でも臨月でまたアパート戻るって変かねぇとか考えてまたグルグル…
701名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:59:07.07 ID:vhhbB+vD
>>687
産院一緒だぁ。
うちはそこで来月出産予定。

my愚痴。
何か食べたいけど、胃がついてかないよ…
たいして食べてないのに体重ばかり増える。なんでだー?!

しかも毎日朝方までネレンヌ。
朝には上の子に起こされるから、一日3時間睡眠とかざらだし。
こんなに寝てなくても平気なんだろうか。
702名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:04:06.90 ID:yFFFuT45
私も無痛って言ったら実母に色々言われたよ〜
だから義実家にも言わない事にした
里帰りもしない手伝いもこないんだから体力温存したいよ
TPPも交渉参加決定してしまったから
医療や保険の制度がどう変わるのか不安だよ…
703名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:10:41.91 ID:rkqPxQMx
≫672です。みんなのおめでとうレスですごい励まされた!ありがとう〜。 旦那は最後の最後まで期待を裏切り、役にも立たずがっかりでしたが、ここと友人からのメールで元気になれました。
来年は私も旦那に施すのはもうやめます。

来週友達とおいしいランチいってやるぞー美容院もいくぞー!!
散々いろいろ我慢してマタニティもほとんど買ってないし、ちょっとくらい許されるよね!
704名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:10:41.75 ID:3SekNUDi
愚痴らせてください。
同居1年。義両親は40代、義妹は高校生。
仲良くしてもらってますが気がまわらない?感じ。
お風呂の湯、すでに4日間は取り替えてなくてなんだかわからないものが浮いてる。
水垢なのかそれとも…?
すごい寒いから浸かるけどすでにぬるい。(私は一番最後なので)でも追い炊きは一日1回な家風だからできない。
あったまりたいよー。風邪ひきたくない。バスタオルも家族で1枚。
フェイスタオルも家族で1枚…。
今まで気にしないようにしてたけど不衛生に思えてきた。洗濯機も私の分出す前に回しちゃう。マタニティ服や下着、たくさん持ってるわけじゃないからその日ごとに洗いたい。次の日朝洗うけど自分の分だけのために洗濯機回すのもなんか気がひける。
家事主導権はお義母さん。最近は旦那が帰る前に義家族集合しちゃうとすごく嫌な気持ちになる。後期つわりもあって相手なんてできないよ。
705名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:48:00.37 ID:nEclVp1V
>>704
すごいね…4日間っていろいろ雑菌が心配なんだけど。
お風呂のお湯って結構菌が繁殖するんじゃなかったっけ?
ぬるいお風呂に浸かるのも心配だし。
これからもずっと同居するなら、変えてかないと将来赤ちゃんも同じような目に合うんじゃないかな…。

706名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:51:55.27 ID:tzj8di4k
別居したらいいのに…。
お風呂のお湯、4日も変えないなんてありえないわ。
私なら無理!
707名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:10:43.73 ID:VFtz2at3
>>704
なんという汚風呂…。
バスタオル、フェイスタオル家族で一枚ですと!?あなたの分だけでも用意できないかなぁ。お子さん生まれたら伝染病とかも気にしなきゃならないし、今から変えていったほうがいいよ〜
708名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:21:47.21 ID:En6yBhwm
うちの実家も昔はみんなで一枚だったなー。
高校生くらいでヤになって乾かしながら何回か使うから、ってことで自分用のタオルを使ってた。
てか707さんも自分のタオル買っちゃえば?ピンクのタオルは私のです!とか。

お風呂は…キツイっすね、かなり。
子ども生まれてもそうなんだろうか?
709名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:33:22.93 ID:iCNN7TO1
うちの実家も家族で二枚のバスタオルだったりしたけど、さすがに風呂水は毎日替えてたよ。

妊婦さんや赤ちゃんの身体に雑菌入ったら大変だし、旦那もせっついてお風呂環境を改善するか家を出るかした方がいい。

思春期の娘さんは気にしそうだけどなぁ。
710名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:35:06.33 ID:9GnwL5vc
私の実家でも、使ったバスタオルを乾かしてそのまま使ってたりしてた。お湯も三日くらい追い炊きで。
それが普通じゃないというのに気付いたのは、一人暮らしを始めてしばらく経ってからだったよ。
704さんの子も、育った環境に染まってしまう前に何とかしてあげないと・・・。
里帰りしてその流れで別居に持ち込むとか。
711名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:08:20.36 ID:FbvAnCow
旦那の愚痴。
名前自分が決めたいって言うから任せてたのに、何の案もないようだ。
あと三週間で産まれるのに。早まる可能性もあるのに。
名前考えた?って聞いても、なかなか思い浮かばないって言うだけ。
お前が決めるって言ったんだから脳みそヒートするまで考えろよ。
なんかムカついたんで、さっき目の前で名付け本広げて二時間程名前考えてたけど、
その間旦那はテレビに釘付け。何も声かけてこない。
もう命名権はやらない。自分で決める。
自分の名前の漢字を一字入れたいようだけど、絶対入れてやらない。
712名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 00:55:05.23 ID:hQTrKwDx
寝てたのに、飲んで帰ってきた旦那のせいで無駄に起こされた。
こっちは寝れなくなったのに自分は風呂も入らず速攻いびきかいて寝始めやがった。ふざけんな!
713687:2011/11/12(土) 01:30:07.35 ID:HH/+OvT9
>>701
おっ、がんばって!!!
あそこの素晴らしさは、通院中もだけど
産んでからその真価が更にモリモリわかるよ!

二階には実はすっごくたよりになる、
理想のお姉さんお母さんのような優しくてデキる助産師さんたちが
かなりふんだんにスタンバってて、
赤ちゃんのお世話をそれはそれは優しく面倒見よく教えてくれるから安心だよ。
あと、入院はほんとに手ぶらでOK。
ペットボトルにつけるストロー(産後すぐは起き上がりにくかったり授乳に手こずるので変な体制で飲み物飲めるのが助かる)と、デジカメと、暇潰し用のスマホかiPhoneでもあれば十分だよ。
ごはんほんっとに三食全部おいしいよー!
御祝い膳はぜひご主人の分も予約してね。
良いお産でありますように。
私も来年の4月にまたあのごはんとオヤツ食べれるの超楽しみにしてるんだ!
714名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 01:49:39.75 ID:eUnOEggb
>>711
うちと同じタイプだ!うちの旦那は更に私が頑張って考えた名前候補に文句をつけるよ。
>>712
うちと同じry
今、眠りが浅い時期だから一度目が覚めると寝れなくなるんだよって言ってるけど全く聞いてないみたい。
715名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 02:03:04.50 ID:n0UygrmX
クチャラーの旦那に何度もやめてと言っても直さないからぶちぎれておまえは豚か!?って言ったら怒って出ていった。
これであの不愉快な音から開放される。もう二度と会いたくないからこのまま連絡もこないといいなー

それに今私の実家なんだけど、勝手に冷蔵庫漁ったり棚あさって食べて飲んで、色んなもの使うし常識なさすぎて発達かなんかだと思う。
子供にも会わせたくない
716名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 02:19:37.03 ID:AuzH1s/z
変に汗かいたから風呂入ろうと思って起きたんだけど
マーしそうで動けない…orz
シャンプーするのは明日の朝でいいかな…
717名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 02:56:25.40 ID:e4p5jV0I
下話です




トイレ近すぎて無理
1時間に一回くらい膀胱がパンパンになって目が覚める
トイレ行くとちょろちょろなのに結構な量出るので結構時間がかかる
その間に眠気がさめるか、トイレの中で用足しながら寝てしまいそうになる
睡眠中は水分とらないのになんでこんなトイレ行きたくなるのかな
起きてる時より頻繁にトイレ行かなきゃいけないのはなぜー
だからぐっすり寝れなくて日中も眠いのか
もう本当泣きそうになる
718名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 02:58:18.72 ID:AQLAsZRj
旦那が飲み会から帰ってこない。普段から終電な仕事だけど、帰れないなら帰れないでせめて連絡がほしい。
これから忘年会シーズン。いちいち「電車があるうちに帰ってこい」って言わなきゃ分からないのか?
あなたのおうちには妊婦がひとりでいるのですよー。いい年してオールなんてしてんじゃねー。
719名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 04:58:27.12 ID:IoGCVMR+
超焦って目が覚めた。
なんか垂れてきた感覚があって、おしるしか!?破水か!?と慌ててトイレにかけこんだらだだのおりものでした…。
前駆陣痛もあるから少しでも変わったことがあるとついビクビクしてしまう。
720名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 05:01:47.15 ID:esgr6dA0
マーっ気がしたので布団出て2階寝室横のトイレでマー

1階に降りて口や喉をゆすぐ

またマーを催す

1階のトイレでマー


明日になったらどっちのトイレも掃除しなきゃ…。
条件反射なのか何なのか、最近便器の中を見るとマーを催す。お陰でトイレ掃除のハードルが高い…
721701:2011/11/12(土) 05:03:39.61 ID:wgybuwKK
>>713
まさか2ちゃんで同じ産院の人と出会うなんてw

ほんとあそこの産院は良い噂しか聞かないね〜。
上の子の産院はほんと残念すぎたから、検診の時点で素晴らしさに感動してるよ。

昨日は検診の予定が、来週に変更になっちゃってちょいと残念だったけど。
体重ヤバイから、そこだけ気をつけて頑張るよ。

my愚痴
トイレに起きてから恒例のネレンヌ。
寝付いてまだ2時間しか経ってないよー。今日もこのまま朝までコースか。
起きてると何か食べたくて仕方ない。恐るべし妊婦クオリティー。

722名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 06:28:09.90 ID:ixVzrGVs
Gやら蜘蛛やら出てくる夢見て目が覚めた。気分最悪orz
夢占いみたら良くない暗示みたいだし、本当にG出たらどうしようとか不安になるしたまらないよ。
虫とかは悲鳴あげるくらい苦手。
母親になるのに頼りないのは自覚してるけど、無理ー!
723名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 06:37:50.18 ID:wuTsw2+C
風邪引いた〜
いつも引きはじめにビタミンcのサプリ飲んで悪化しないようにしてるけど、
妊娠中だしどうかな〜って飲まなかったら、一晩で寝込むほど悪化。
きついよ〜
旦那に買って来てもらったレモンを絞ってハチミツレモンとか、
みかんも家にあるけど、どちらもあんまり欲しくない。
逆食気味だからと言うのもあるけど、風邪で食欲もわかないせいかも。
ひたすら寝たけど、食べないからかなやっぱり今日もきつい。
724名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 07:08:46.61 ID:+H0NHt/6
今日はB1グランプリで、地元民。会場近い。
けど臨月だし我慢………
こんな機会めったにないのに無念だ!
725711:2011/11/12(土) 07:29:12.08 ID:Acp/VKoo
>>714
同じ同じ!古臭いとかしっくり来ないとか、文句ばっか言う。
じゃあお前がご立派な名前考えてみろってんだ。
こいつ、私に何の相談もせず勝手に名前決めて出生届出しそうと思って、
そういうのはやめてねって言ったら、えー(´・_・`)って言われた。
726名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 09:20:09.98 ID:5PEUFUUP
私は喉をやられました。
熱は出てないから扁桃腺の腫れじゃないっぽいけど喉痛いー!

しかも昨日休みで今日から3日仕事。
休んでもいいんだけど、多分今の有給でギリギリクリスマス休めるかどうかだから、なるべく休みたくない。

うーん。
とりあえず今日はマスクしてのど飴舐めて頑張るかー


727名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 09:20:55.13 ID:swE9EKBd
職場の先輩が流産した1ヶ月後に私が妊娠した。
最初の頃はつわりがひどくて、しばらく休みもらってて、先月復帰した。
先輩から何か言われたわけじゃないし、周りの人(たぶんほとんどの人は先輩の流産は知らない)もよくしてくれるけど、
先輩のこと考えると何となく気まずい。考えすぎかな…。
728名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 09:30:55.65 ID:Q9tD6UXO
重くなったからか膝が痛い
湿布貼りたいけど貼っていいのか謎
次の検診まであと少しだから我慢するけどさ…
729名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 09:31:28.17 ID:kwIhnMvp
今日は激務旦那の久しぶりの休み。来月予定日だし、最後のレジャーに
いざ行かんとしていたら、来たよ呼び出し。
しかも先方のミスで旦那が尻拭い。
旦那は早く帰ってくるなんて言ってたけどどうせ雑務で一日潰れるよ。
あー、明日ももちろん仕事だし、何ヶ月も子供たち我慢させて私も胸が痛い。
今日は子供らとお菓子でも作って近所の公園にでも行こう。


730名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 09:48:12.55 ID:5PEUFUUP
>>726だけど途中の駅のトイレでマーしてしまい、結局諦めて休むことにした。
休む以上これ以上悪化したくないんだけど、なんかいい方法あります?
あったかくして寝るしかないかしら。

そしてのど飴が甘すぎてツラい。
甘くないのど飴ってあるのかなぁ?

せっかくお化粧して出てきたのに…
731名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:32:37.72 ID:9/21Y5/c
ローカルネタですみません。
現在二人目妊娠中で32週です。今日は午後から車で義実家に行く予定。
途中でアカホン多摩境店に寄って赤さんグッズの買い出ししつつ義実家へ行こう、
と思ってたら、多摩境店が今月6日に閉店してたなんて…
割引券があるから、今日アカホンに行きたいんだけどな〜
何か出鼻くじかれたみたいでモヤモヤするわ。
732名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:34:05.18 ID:itm1iCLZ
704です。
レスありがとうございます。
汚風呂、その言葉ぴったりだと思います!
雑菌ってくぐったら賛否両論なんですね。
あんだけいろいろ浮いてるのは汚いと思うんだけどな…。
旦那は実家なので全く違和感ないそうですが俺は入らないって言ってました 笑
別居決定したのでよかったです。
733名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:58:42.29 ID:rJk+x2rG
>>732
別居決定おめでとう!
707ですが、考えたらうちも旦那とはバスタオル共有。でも704を読んで抵抗あったのは義家族との共有だからなのよね。他人だもの…
何はともあれ、これからは清潔な環境で家族3人お幸せに〜
734名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 11:05:34.38 ID:n2qjuNgE
>>730
龍角散一択
735名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 11:05:43.69 ID:NhZosZBg
>>730
大丈夫?体を温めてゆっくり休んでいいと思うよーってお腹の子が言ってるのさ、きっと
生姜湯とかはどうかなー?

前駆陣痛がツラいよー
かれこれ2週間は続いてる
もともと生理痛が酷かったから最初は余裕だったけど、長すぎて母ちゃん滅入ってきたよ…
早く出てきておくれ…
736名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 11:05:49.78 ID:wgybuwKK
>>731
アリオ橋本の赤ちゃんホンポは?
車であれば多摩境から10分くらいで着くよ。

アリオ内だけど、結構広くてそれなりに品揃えあったけど。

うちもよく多摩境のアカホン利用してたから今度からは、アリオかなぁーなんて思ってたとこだよ。
737名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 11:12:59.23 ID:Cc0/kf0+
南天のど飴も甘ないわよ。
738名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 11:30:15.79 ID:iYmbIAmg
久しぶりに晴れて暖かい日なのに切迫で寝たきりなのが辛い
朝は大丈夫そうだったから洗濯もの干したらまたお腹張り張りだし
掃除機もかけたかったけど無理だな〜
新しいマタニティ買いたいけど見にも行けないし外食もできないし
マタニティヨガも行きたかったけどダメだし
入院よりはまだ良いけどあと半年間も
行動範囲がベッドとトイレのみとか地味につらすぎる
739名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 11:58:04.58 ID:WaHoouMz
176 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 00:21:47.44 0
46:名無し募集中。。。:2011/11/11(金) 19:44:38.910
今日の国会中継総理まとめ

1.原則10年間で関税を全廃することを知らず、保護できる関税があると思っていた。
2.TPP(条約)が国内法に優越することを知らなかった。
3.参加表面しても交渉への参加は早くても半年後であり、条件交渉が出来ないことを知らなかった。
4.ISD条項(投資家保護条項)の内容自体知らなかった。
5.TPPよりASEAN+6が国益であることを隠蔽してた。

また、TPP加入でGDPが10年間で2.7兆円増という政府の試算は、「農水業関連の現在の関税や規制を守ったまま」という意味不明な条件での試算だったことが判明。
全ての関税を10年内に撤廃するTPPの本質を知らない試算だったらしい。
740名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 12:00:12.26 ID:WaHoouMz
180 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 00:29:30.75 0
知らずにやっちゃいましたの方が諦めてもらえると思ったのかな
バカを全面に出して免罪符をもらう作戦とかさ

183 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 00:35:08.18 0
日本オワタをこの目で見る日が来ようとは思わなんだ
無念じゃ

187 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 00:38:47.26 0
子供が可哀想
こんな日本に生まれて

188 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 00:39:55.20 0
私は日本に生まれて幸せだったわ
それももう終わりなのね

189 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 00:41:13.43 0
原発事故も起きたし、どんどん貧乏になって行く

191 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 00:42:30.69 0
日本はホントにすばらしい国だった

すばらしい国だった

すばらしい国だった

どこに行っても仕事もあるし、腹いっぱい旨いものが食べられるし
すばらしい、すばらしい国だった

福島原発以前に誰か戻してくれないか、だれか戻してくれないか
741名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:02:15.70 ID:r13hNsjx
>>739
元のスレどれ
742名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 14:02:39.93 ID:5PEUFUUP
>>730です。倒れるように寝たら気持ち悪さもずいぶん落ち着きました。
でも何となくまだ気持ち悪い…。中期だからまさかつわりってこともないだろうし。
なんもヤル気でないなー、いい天気で洗濯物干したいのに。

>>734.737
ありがとうございます。明日会社行く時に薬局いってみます!南天のど飴は逆にコンビニじゃないとないかな。

>>735
ありがとうございます。生姜湯は風邪にもいいだろうしやってみます。マジでこれ以上風邪ひきたくない…
また735さんはもう出産なんですね!
母子ともに元気に出産できますように。頑張ってください。
743名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 14:05:33.67 ID:R/UzSssu
>>732
別居確定早かったね。
おめでとう。
家事も自分のペースでできるようになるだろうし、衛生的なお風呂に入れるようになってよかった。
744名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 14:24:52.11 ID:IoGCVMR+
痛みが弱いから前駆陣痛なんだろうけど、15分間隔で来ると焦る…
普段生理痛がありえんくらい重いし痛みには強い方だからどの程度の痛みまで我慢すればいいのかわからないよー。
本陣痛はやっぱ生理痛の何倍も痛いんだろうか…明後日まで家に一人だから不安だわ。
745名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 15:18:40.34 ID:BxFDQ8vt
旦那から、友達に誘われたから飲みに行きたいと電話きた。
滅多にないから、良いんだけどさ、
体調よかったら一緒に行こうって…帰りの運転頼みたいからじゃん。
給料日まえで節約してたのに、これでチャラw
妊娠して、お酒我慢してる身になってみろよ!
あー梅酒飲みたいよー。
このスレがあって良かった。
ありがとう。
746名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 15:20:46.52 ID:1OHD1CCq
私、初産の時予定日十日前で前駆陣痛だと思いこんで七時間くらいうとうとしてたら明け方にいきなりクライマックスな痛みがきて、そこから必死でタクって病院ついてから一時間で産まれたよ。
いきなり叫ぶくらいのがドーンときてから二時間後の出産だった。
後から考えたら、間隔こそ計ってなかったけど痛くなったりおさまったり繰り返してた。

万が一のため軽く準備しといて、タクシー会社の番号だけ手元においといたらどうかな?
産院に電話だけしてみて指示仰いでおいても損はないと思うよー。
知り合いが近所とかにいたら、不安だったら我慢しないで協力仰いでね。
747746:2011/11/12(土) 15:23:08.22 ID:1OHD1CCq
>>744
へのレスでした。
規則的なときは怪しいから気をつけてね!
子宮が押し出すウォーミングアップしてるってことだからさ。
あとはなるべく左側を横にして、縦にならないように座るのもしないように安静にしててね。
748名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 16:03:08.59 ID:IoGCVMR+
>>746

>>744です。ありがとうございます。
あの後更に10分間隔になったのですがそれから間が開いたのでやっぱり前駆陣痛だったみたいです。
怖くなったので準備はバッチリしておきました!タクシー会社も携帯に登録しておきました。
起き上がってるより寝ていた方がいいんですね…またしばらく様子をみてみようと思います!
749名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 16:17:32.81 ID:tisR1i0R
今日の検診はツイてなかったー…
いつもなら大体1時間待ちなのになぜか今日は3時間半待ち…
いつもの先生は途中で手術に行ってしまって別の先生に。よりによって内診ある時に…
しかも設備が古い方の部屋だったのでエコーもしょぼくて全然よくわからない。
楽しみにしてたのになんかがっくりだ…
疲れも倍増だよ…
750名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 16:46:32.47 ID:LgcEyzCW
あー旦那むかつく

なんなのよ、お前と父親のせいで子供生まれてからもしばらく籍入れられないし
悪阻真っ最中でもお腹張ってても移動するのは私
もう七ヶ月なのにまだ一緒に住めないし
なんとかさせろよ
いつもいつもいつも私ばっかり動いてお前は動かなくて
家に帰ってるだけなのに会いたいのに会えないなんて夫婦じゃないとか
はぁ?
お前らの都合で一緒に住めないんだろ!!!
一緒にいたいんなら少しでもこっち来いよ
お前が嫌だっていう気持ちだけだろ
子供よりも自分が大事だから来ないんだろうが
ふざけんなよ
何かあればすぐ別れるだの勝手にしろだの
そういうことばっかり言ってるからまだガキだとか一人前じゃないとか言われるんだよ
自覚なさすぎんだよ
忙しくなって体きつくなるのなんか最初からわかってただろうが
休みたいだのゆっくりしたいだの
朝起きないくせに何馬鹿なこと言ってんだよ
100%お前にだけ合わせて生活できないんだよ
一緒に暮らしてないんだから
そんなこともわかんねーのかよ

張り止め飲んでるときくらいこっちに顔出しに来いよ
なんでお前の実家に行ってゆっくりできない状態でいなきゃいけないんだよ
あーイライラする
余計にお腹張っちゃうじゃん
こんな時に顔合わせたくない
仕事から帰ってこなきゃいいのに
また行かないって言うとふて腐れるんだろ
ガキのわがままに付き合ってらんねーよ
751名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 17:01:39.85 ID:AtbBxk2S
今日ベビー布団買うって言ってんのにいつまで寝てるんだろ。
ベビーベッドも無いし。馬鹿旦那め。

人が産休入ったら家事は一切手伝わないし、俺は仕事してるから疲れるの!とか言いやがる。
アホか、こっちだって毎日少しずつ掃除やって家事こなして産後の準備も一人でやっとんのじゃ!
正産期入って体も辛い中お前に付き合ってラーメン屋行くのは非常につまらん。
大して食いたくもねーししょっぺーんだよ!カス!カーーース!
少しは手伝え。馬鹿者が。

752名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 17:06:16.91 ID:iIvA6Rjo
病院がストレスになる
ホント体重管理うざい
753名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 17:06:54.92 ID:5oYSIgt0
旦那と喧嘩した
久しぶりに友達のとこ遊びに行ったときに赤ちゃんグッズ色々あげるーって言われたからそのまま貰ってきた
帰って来たら相談も無しに貰ってくんなって怒られた
別にいらないものじゃないし、こんなのもあってもいいかなーって感じだから私は軽い気持ちで受け取ったけど本人は色々考えて買い揃えたいみたい
そりゃまぁまだ早いかなとは思ったけどこれから色々入り用だし、貰ったからって全部使うわけでもないしさ
だけどなにより友達の好意を断りたくなかったんだよー!旦那の馬鹿ー!!
754名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 17:10:45.06 ID:ZW6SXZR4
夜ねれなくて、昼間ちょっと休もうと思ったらもう17時…
全然ちょっとじゃなくがっつり寝てもうた
やることいっぱいあったのに。
何やってんの自分。
後期入って身体がうまく動かない、
安定期短かったなあ…まだまだやることいっぱいだー
この調子であっという間に生まれちゃうのかな
まだなんも準備してねーよ
まじで自分しっかりしてほしい
755名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 17:26:59.40 ID:kwIhnMvp
うちも旦那と喧嘩。ほんと若禿のくせに何様のつもりなんだろう。
義姉の所に行くというので一緒に、と言ったら足でまといと言われ
子供二人連れて出て行った。
一人でゆっくりしとけ?私はそんなの
望んでなくてただただ家族でいたいだけなのに。
そんなのいらないから家事手伝えよ。
帰ってくるかもわからないのに晩御飯なんて作りたくないよ
あかんなみだでる。


756名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:32:55.62 ID:OTyHwBWt
>>754
臨月はいると更に動けなくなるよ〜
何とか頑張れ〜

主人のアホ妹がバカ男と子供つくり入籍するとか。子供の学年と性別が一緒で凄く嫌。
式あげるか分からんが、夫は長男だからやっぱお祝いあげなきゃいけないよね…
私たちは結婚祝いもらってないし無計画に出来婚するようなバカにあげたくない。
757名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:45:44.17 ID:IoGCVMR+
さっき前駆陣痛かもって書いたんだけど…
30秒くらい生理痛の重いのみたいなのがキューっと来て、10分何もなくて、また痛くなってってのを二時間くらい繰り返してる…
やっぱこれって陣痛なのかな。
痛みがきてる時は動けなくなるけどあとの10分はなんともなくて動き回れるし、陣痛ってもっと痛いって聞いてたから今いち病院に連絡する気にならない。
タクシーで行かなきゃいけないから陣痛じゃなくて返されたら嫌だなぁなんて思いつつ。
758名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:56:36.07 ID:osS7iPxY
>>757
ここに書いてる暇あるなら病院に電話しようよ
759名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 19:14:15.18 ID:HH/+OvT9
>>757
さっきの746だけど、とりあえず電話しな!

その状態だとほぼガチで陣痛。
今騒いであとで違いましたって仮になっても、
30秒キューッと痛んで十分休みだったって言ったら、誰でもあーそりゃ陣痛だと思うよねって思ってくれるから。

段階的にドン、ドンといきなり痛みはくるし、
そうなったら電話してらんないくらい大変だよ。
脂汗と冷や汗で奥歯噛み抜くぐらい、お腹の底が抜けそうなくらい、背骨が割れそうなくらい急にきたよ私の時は。
破水しちゃったら時間との勝負で、
羊水なくなったら胎児が呼吸できなくなっちゃうんだ。

脅すようで悪いけど、
本当に陣痛だった場合大変になるよ、今遠慮してる場合じゃない。
帰されてもいいからとりあえず電話だけでもしといで!

本陣痛でも違くても、途中で帰ってくるんでも応援してるからね。
こんな2ちゃんでも、このスレきにしてときどき見ておくようにするから頑張っといで。
760名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 19:39:41.82 ID:D2fiKeb5
>>757
もう病院行ったかな?
10分間隔の時は生理痛みたいな痛みで大したことないよ。
私も応援してるよ!頑張って!
761名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 19:41:17.87 ID:m33lDty6
私も夜中そんな痛みがくる!
でも私の場合は前駆陣痛です。ほんとにキューッと痛くて何分かは治まってまた痛い波がくる。でもしらないうちに寝てしまってる…
もっと痛くなれば病院に電話しようと思いながら毎晩我慢してるけど、本陣痛のときに気づくのか不安。
愚痴スレなのにスマン。
愚痴が予定日超過5日たったこと。義母からのマダー?電話がうっっぜー。自分自身もなんか責任感じてきてしまってイライラもして散歩しながら泣けてきたよ
762名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 20:07:41.16 ID:LcuT5+Rz
○日〜○日に産まれてくれたら、私ちょうどその日にそっち行く用事あるからちょうどいいから嬉しいな♪


これをもう3回も言ってくる友達がいる。
初回はそうだね!と思ったし、
二回目もそんなうまくいくかな?ぐらいだったが産まれる前兆のない今、三回目のそのしつこい発言にカチン。

別にこなくていいよ。
予定をまとめようとしたい自分勝手な気持ちが先で、祝いたい気持ちないじゃん。
人の出産をなんかの用事とひとまとめにしたい、みたいな事、
思うのは勝手だしいいけど、こっちに三回も言ってくるのはどうかと思った。

私が神経質すぎ?
最近怒りやすくなったかもしれない。
763名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 20:08:04.06 ID:vn6D1a1K
私も超過中。どうして出てきてくれないのー?と今大泣きしてしまったところ。
早く産まれる子、予定日に産まれる子、遅く産まれる子、いろんな子がいるのはわかってる。
無事産まれてきても成長してく日常の中で、子が自分の思い通りにいかないことがあったら私はまたこんなふうに大泣きするんだろうか…と思ったら情けなくて更に落ち込んだ。
もう何も考えず何もしたくないよー里帰り中で旦那に会えないのもあって余計辛い。
764名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 20:27:29.33 ID:ziE6hTO8
旦那の実家で義母と同居。
居間は一階にひとつと二階に自分たちのがあるんだけど
一階の居間に一年中敷いてある絨毯がある。
夏もそのままだったので赤が生まれる前にクリーニングにだそうかと相談したら
旦那は「そこまで潔癖にしなくても。」姑は「バルサンするつもりだから。」だと。

汚い足や体で一年中使った絨毯が汚くないわけねーだろ。
不潔を理由に一階の居間に赤を入れないようにしようかな。
765名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 21:14:49.46 ID:HH/+OvT9
>>763
いやいや、女の人生の大一番勝負を控えてるんだから不安になったりナーバスになったり泣いたりしても変じゃないよ。

責任感と覚悟があるから、今ビビってるんだよー
それはいい母ちゃんになれる素質があるってことだと思うよ。

みんな最初はカアチャンとしてズブの素人から始めるんだからさ、
一年くらいかけてだんだん子供
護ることにもなれて強いカアチャンになれるんだよ。

マイ愚痴。
喉の奥というか気管支の違和感が気になる…
風邪だけは勘弁…
咳になったら病院で薬もらわなくちゃなー
なるべく避けたいなーー
766名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 21:25:19.04 ID:cNdUo2sZ
里帰り中だけど、旦那がパチンコやら飲みで金使い果たしてるみたいでお産の費用全然貯まってない。
義父にチクって叱ってもらったけど、そのことで旦那から電話でマジ切れされた。
「親に心配かけないようにすることも大事なんだぞ!」
って、だったら心配の種作んないでよ。
なんで何の反省も無いの?
こんな男と結婚した自分が情けない…この先一緒に生きていくのは無理そうだな。
767名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 21:41:34.00 ID:CCfdFQcm
>>766
何それ!頭に来るね!!これから親になるんだから、
子と766にも心配かけないようにしろと言いたい。

マイ愚痴
30w

そろそろ引っ越しなのに旦那が準備をしない。
ゲームしてるヒマがあるなら、少しずつ進めなさいよ。
自分でやらないなら、お前のゴミコレクションは全部捨ててやるw
覚悟しておけwww
768名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 21:47:00.16 ID:xJyHDQSB
5w
旦那が「顔が丸くなった」「太った」って煩い
自分の方が目に見えて太って周りからも言われてるくせに
つわり?の症状なのか、こっちが気持ち悪いと言っても
「こんな時期からつわりになる訳ない」とか調べもせずに言ってくる

今29歳で、30になる前に子供が欲しいって言ったのは旦那なのに思いやりは一切なし
夕食時にキレたら、ただいま拗ねて別室に閉じこもり中
こんなんでこの先やっていけるか不安で泣けてくる
769名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:25:35.24 ID:HH/+OvT9
>>767
ほんとに準備しなかったら、
旦那のお小遣いから五万巻き上げておまかせパックにしちゃえ!!

ぜっったいに自分でやろうとしないよーに。
私一昨年の今ごろ引越しでなんだかんだ荷物つめちゃったりしてて切迫になって入院一歩手前になって、
2週間自宅でトイレ以外食事も起き上がるの禁止な生活になったからね…
770名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:02:37.16 ID:cNdUo2sZ
>>767
優しいレスありがとう 涙
情けなさすぎて友達とかには愚痴れんのだ。
引っ越し無理しないでね!
ゴミコレクション気になる…w
771名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:41:17.04 ID:nO1H3HCj
戌の日が七五三当日だ。仕事の都合で行けず、
明日祈祷に行く事にしたけど、相当混むよね。
上の子が暴れる姿も想像つくし、何よりアレルギー性鼻炎が辛すぎる!
祈祷の間に鼻水出ないといいな…。

ああ、でも先日注文したデスクヒーターが届いたよ。
ネット中の今も、コの字型になってるから足全体がポッカポカ。何これ、快適すぎる。
772名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:03:22.88 ID:9lpCoEYQ
帝王切開予定5日前の最後の検診で入院になった。
点滴、めちゃめちゃ痛いし、動機激しいし、気持ち悪い上に頭痛でネレンヌ…
旦那と愛犬とゆっくり過ごせる最後の週末だったのに。
やりたいこと沢山あったのに。
あと5日も点滴して手術してまた3日点滴なんてストレス溜まる〜
愛犬モフモフしたい〜!!
旦那に世話任せるのも心配。

初めて早く出して欲しいと思ったよ…
酷い母親だとは思うけど、明日にも手術して出して欲しい。
773名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:35:14.82 ID:ttQkMFzL
うううううう旦那うぜー
旦那兄もうぜー
お前んちの奴等なんか誰一人アテにしてねーし頼らねーよ。
ばーか。

カスばっか集まりやがって。
マジですっこんでろやクソ共。
774名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:37:30.86 ID:RsGgSibl
眠れないよ〜。
お腹の子はズンドコしてるし、何故か顔は痒いし。
干したはずの布団は何故かザラザラしてる気がする。
ちょっと花粉症ぽいのかな。
旦那と上の子が爆睡してるのがうらやましい。
775名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:45:43.59 ID:fDhFM8or
>>772
五日間も待機って精神的にしんどそうだ。
病院でやれそうな事があればいいんだけど…
難しいよね。点滴してると移動すら鬱陶しいしね。
とまれ無事に産まれますように…!
776名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 01:09:01.24 ID:7E+5ey5N
義姉の愚痴
毎年一月三日に新年会をしてて、来年の幹事は私の旦那の親になった。
私も義姉も不妊で、私は病院通って現在妊娠後期で一月出産予定。
義姉に新年会の人数確認でメールを送ったら、私が一月に出産するから遠回しに断られた。新年会には出たくないと。
複雑な気持ちなのかな。
お互い歳も同じ31歳で焦ってたから気持ちわかるけど。私に会いたくないようだ。
777名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 01:30:56.17 ID:4uP7tZlE
>>776
義姉の立場だと居心地は悪いかもね。
あなたと会いたくないというより、親戚に比較されるのが嫌なのかも。
しばらくしたら向こうも心の整理がつくよ。
元気な赤ちゃん産んで!

マイ愚痴。
初産は予定日より遅れるとか決め付ける親戚がムカつく。
最終月経から適当に計算してた昔とは違うの!
予定日前後に田舎から他の親戚が宿泊しにくる予定があって、
産前産後のクソ忙しい時に世話させようとする。
しかもなぜか産前狙い。産後なら赤ちゃんの顔みたいのかと思うんだけど。
何しに来るの?
778名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 02:03:27.68 ID:9gOqwHeT
寝れない。腹減ったー。
おいしいものが食べたいよ。
カロリーとか糖分塩分面倒だ。
妊娠糖尿病で簡単な食事制限してるけど、急に全部面倒になる。
いつもごはんのことばっか考えてるなあ
食べなくてよければいっそ楽なのに。
明日は何にしよう。誰かやってくれ


779名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 03:49:43.63 ID:VA9cwVUl
>>777
初産でも38w1dで破水から出産した私が通りますよっと

親戚に私みたいに早く生んだ人がいなさそうだね?初産で予定日前に入院や出産って私の周りではザラだったから、架空の友達設定してそうやって話してもダメかな?
絶対阻止がんばってね!

My愚痴
2人目はお腹が大きくなるの早いってほんとだね…6ヶ月半で上の子の8ヶ月の腹回りってどーりで日常生活ツラくなってきたはずだわ。
そしてお尻と太ももの巨大化に心底へこむorQ
780名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 04:39:34.40 ID:HPzHElCs
いい人だが、発達障害でテンションがあがりやすくて、
甲高い声で延々自分の話や口出しするトメさんがうざい。
外で話されると、ここと違う訛りだから悪目立ちするんだよ。
夫が止めても止まらないしorQ
781名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 05:26:50.85 ID:M8w430td
30w
軽く下注意




最近ネレンヌな中、
昨夜は散々旦那とwiiしたおかげなのか、
さっきまでぐっすりと寝れていた。
のに、お腹が痛くて目が覚めた。
うん、緊急性のある痛みじゃないとすぐわかる。
●ですね。
もー、あと3時間ぐらい後にしてくれよ。
せっかく悪夢じゃない普通の夢見れてたのに。
布団戻ったらちゃんと寝れるかなぁ…
782名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 06:05:41.27 ID:+6t/L9OC
ネレンヌ!!
そりゃ昼間あれだけ布団の中にいたら、昼夜逆転もするよなぁ…。
最近つわりが酷くなった9w半ば。今まで食べられてた雑炊や茶漬けでもマーするようになった。

あと、予定日を入力したらカウントダウンしてくれるサイトってあるけど
あれは今見るものじゃないね。
あと二百十数日って、気が遠くなる…
783名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 08:39:49.96 ID:A5rQUdb+
>>782
大丈夫、つわりを乗り越えたらあっという間にカウント減っていくからw
784名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 08:50:33.78 ID:qXX0qeB/
食卓についた時や食べ物の話をしているときだけ胎動が激しい。
どんだけ食いしん坊なんだ?我が娘よ
785名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 09:42:01.19 ID:odMXi9iR
高血圧症で早めに産みましょうって入院してからもうすぐ2週間
ラミケン、バルーン、促進剤を複数回してるけど陣痛来ない
陣痛きてからが本番なのにもう心が折れそう
もういやだいやだ家に帰りたい
赤ちゃんにずっと心の中で早く一緒におうち帰ろうよーって言うけど、そもそも予定日まであと数日あるもんね…
赤ちゃんの好きなタイミングを自然に待ってあげられないこととか、普通に家で過ごせないこととか、病院での処置痛いのとか、誘発で怖い思いはするけど結局産まれないのとか
ああもうしんどいよ辛いよー
帰りたい帰りたい旦那と一緒に家にいたい
786名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 09:59:10.96 ID:xFhJdoRS
予定日の少し前に入院とか…羨ましい
24wから自宅安静一週間後に入院してやっと今28w
 
周りの妊婦さんと比べたって悔しくなるだけなんだけど比べてしまう自分が嫌になる。
赤ちゃん用品旦那とあれこれ言いながら選びたかったなぁ
可愛いマタニティ書いた買ったし、近場の海の幸がうまい宿にも行きたかったし
 
何より旦那のそばにいたいのに…
一週間シャンプーなしなんて本当にあり得ないし、点滴すぐ腫れて痛いしお茶すら自分で買いに行けない
出産まで2ヶ月半…赤ちゃんの為にひたすら病院でゴロゴロするしかない
 
筋肉おちたタルンタルンの体でちゃんと赤ちゃん抱けるか心配だ。
787名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:19:10.06 ID:zxLNS3/T
11Wつわり真っ最中。
胃散過多でヨーグルト食べてから食事しないと胃が痛いし、食べてしばらくは動けない。
もう毎食ヨーグルトあきたし、吐くのもヨーグルトだし、動けないのがしんどい。
788名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:27:09.30 ID:zxLNS3/T
ゴメン二枚目。
そして動けないから買い物にいけなくて生協申し込んだら、手続きにきたオバチャンに若く見えるから一人目かと思ったわ〜と言われた。
玄関に上の子の靴があったから二人目だってわかったけど〜とも。
若いとかお世辞いわれる歳にみえたのかと嫌になった。
すっぴんででたのが悪かったのかもしれないけど、たしかに高齢出産ですけど凹む。
789名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:36:44.57 ID:A5rQUdb+
おばちゃんもお世辞いう程暇じゃないよ。
自信持て!
790名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 11:46:08.25 ID:M5bYG4Vj
旦那にムカついたり申し訳なかったりもう訳わからない
出産準備の買い物行こうって言ったのにいつまでも寝てる
夜中2時までおやつ食べながら録りだめしたドラマみてたとか。
朝起きる時間ズレるからご飯食べる時間もズレて、ガス代とかも無駄なのに。
いつまでも独身気分が抜けない。お小遣制度に抵抗があるのか今だ通帳や給料渡されない。
月5万円渡されて食費、日用品、冠婚葬祭、医療費などをやり繰り。
食費に旦那の酒代も入ってくるからしんどい。
親戚に七五三やら葬儀やら出産やら立て込んで赤字だと報告すれば不機嫌になるし。
けど、掃除だけはやってくれる。
安静指示出てなければ今も仕事続けて遠慮もしないで済んだのに!
仕事辞めて穀潰しみたいな自分ミジメ。もどかしい。
実家帰りたいけど里帰り出産が自分と赤さんの具合が実家の産院の体制的に出来ない。
つまんない。
791名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 13:50:53.45 ID:UJ0O1Q9O
義実家の隣に住んでる。
今までに助かったことも多いけど、妊娠中の今は関わりがうっとうしい。
産まれるまで隔離されたい。
お誕生日祝いやら集まりにかり出さないで。
私のもやらなくていいから。
792名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 14:33:59.21 ID:z59dFmhS
>>790
あーうちと一緒だ、旦那が自営で4時寝の1時出勤。
夜中は大事な漫画と晩酌タイムらしい。
こっちは風邪引こうが切迫になろうが上の子を7時に起こして朝食と弁当作って送り出しの毎日なのに、深夜の相手なんぞできるか。
休日位早く起きて子の相手して欲しいのに、それどころか昨日から風邪引いた母子置いて一人旅行行きおった。
いつも旅行に合わせて風邪ひくよね〜wだってorz
これで家事育児しない夫だったらキレとる。
793名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 14:53:29.75 ID:GXq4zsIO
>>792
風邪大丈夫ですか?
お子さんも風邪ひきとのことで大変ですね…

私も風邪ひき中。
うちは旦那も風邪ひいてるくせに、やつはゲホゲホいいながら遊びに行ったわ。
のど飴食べないタバコはやめない薬は飲まないで「喉痛ー」じゃねーよ!
もう今日は失笑してしまった。

看病してもらえない妊婦ってどうなの?って思ったけど家でずっと横にいられても意味ないか。
寝るしかないから寝てばかりなんだけど頭痛がするよー。鼻水のせいなのか、寝過ぎせいなのか…
794名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 15:03:49.28 ID:e+YaRMol
てす
795名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 15:22:56.11 ID:6WX9GtRB
上の子が言うこときかない、口ごたえしてきてイライラ。
赤ちゃん産まれるからって、寂しい思いさせたくないし、優しくしようと思っても、すぐ怒ってしまう。
こんなんで2人も育てられるのだろうか。

いつまでたっても靴下片足しか履いてないから、自分で履けるまで出かけないことにした。
夕飯間に合わなくても知らん。
796名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 15:41:12.32 ID:e+YaRMol
先日電車乗ったときのこと、吐き出し失礼。

いつも電車移動するときは、なるべくラッシュ避けるようにしてるんだけど、その日は家族の癌手術があって家から病院に朝一で向かった。
電車は案の定、朝ラッシュでたまたま優先席の前に立ち、普段は優先席座らないけど、悪阻もあったし、2時間の移動だったから降りる人がいたら座りたいなー程度で待ってた。

目の前の優先度にはぐっすり熟睡してるサラリーマンと20代半ばあたりの女性。女性が携帯をいじりながら、カバンのマタニティマークと私の顔を何度もチラチラニヤニヤ見たあと、フルで化粧開始した。

かなりの満員電車で人目を気にせず、優先席で粉パンパンしてる女性をみて苛々を通り越してドン引き。モラルって大切だと思った。
797名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 15:58:49.65 ID:7ynT3oCz
電車でお化粧する人増えてるよねぇ
ちょっとしたポイントメイクなら「あぁ時間なかったのかな」って思うけど
こないだは大きな鏡持って下地からやってる人見かけて二度見したわw
それくらい顔洗うついでに家でやってこいよ!
他人の顔が作られていく過程はちょっとおもしろかったけどw

愚痴
鼻が敏感すぎてつらい…
食材はもちろん、化粧品も友達の車の芳香剤も全部気分が悪くなるにおい
精油とか天然のは大丈夫なものが多いけど、人工的なのが全くダメになっちゃって
日常生活に支障きたしてる…早く元に戻ってほしい
798名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 16:12:47.92 ID:zxLNS3/T
>>789自信はないけどありがとう。
>>797私も臭いが駄目で気持ち悪くなる。
シャンプーとか柔軟剤とか人工的な香りが駄目だし、ゴミ捨て場とかトイレもくる。
はやく安定期になってもとにもどりたい。
799名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 16:13:17.61 ID:I3V8Xxtz
今朝娘産んできた。
妊娠中は激重なつわりや両親とのバトルや安静生活やらでストレスがたまりまくって、何度も何度もこのスレのお世話になった。
おかげで今日までこれたよありがとー。
800名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 16:14:36.75 ID:GXq4zsIO
>>799
おめでとーーー!
なんか愚痴スレなのにすごい幸せな気分になれたーー!!
801名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 16:23:50.74 ID:GfOw6FjV
産院の助産師か看護師に苦手なのがいる…。
確かに先月より1.7kg増えたのだから、指摘は仕方ない。
でもわざわざ母子手帳にその数値の横に赤い字で「+1.7 要注意」とか書くな。
先月はつわりで−1.3kgだったんだし、現在もBMIは18.5を下回ってるんだけど。
それを「これから母親になるのに自分の体重さえ管理出来ないのは無責任過ぎ」とまで言わんでも。
ってかあんた、70kgはあるだろ。不規則な勤務やストレスで太るのは仕方ない。でもこちらに理解がなさすぎだから、なんか理解したくない。
困ったことに、苦手な人に限って、遭遇率高いんだよね…。
802名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:03:17.61 ID:SNdP+2Sf
>>801
私も最近書かれた。
母子手帳って残すものだから、余計な事書かないで欲しいよね
最近は体重管理うるさく言われるけど、神経質になった知人がいざ出産したら
低体重児が生まれたみたい
うるさい助産師さんだと、ついでに馴れ馴れしい
803名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:13:04.86 ID:IMqPZWWR
>>795

わかる。私も優しく接したい気持ちだけ空回って毎回すぐリミッターが振り切れて怒鳴ってしまってる。こんな人間出来てない親が二人目なんてと自己嫌悪にしたり。

my愚痴

実家に一週間ほど滞在してるがすこぶる居心地悪くなってしまった。
母→面倒みるの疲れた。早く帰ればいいのに。何も手伝わない図々しい娘。
父→子供のしつけがなってない。嫁に行ったのに何日も実家に来てやりたい放題の神経がわからん。
等コソコソ話してるのを聞いて泣けてきた。
家事は出来ることはやってたつもりだし孫を見せたい気持ちもあり来てるんだけど迷惑でしかなかったのか…
特にまだ二歳の子にあれはダメこれはダメと口ばかり出す父にストレスが溜まって胃が痛い。口は出すが面倒はみないタイプ。父をイライラさせないようにと子を怒ることばかりでかわいそうな思いをさせてしまった。
今まで安心して帰られると思ってた実家がなんだか遠くなってしまった。
804名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:34:44.51 ID:EzeegP0O
>>796
化粧はいただけないが、朝のラッシュ時はみんな席争奪だから、妊婦だから譲れってのも酷。
妊婦がラッシュに電車のるほうが非常識
805名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:42:07.48 ID:dpQKiIK5
>>804
釣れそうですか。
806名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:00:25.27 ID:b19JeNzr
お風呂の件をお話した者です。

昨日、お風呂先に入りなよ★入れ直したからさっ とお義父さん。
妊婦さんなんだし清潔なお風呂のほーがいいよとかいってちょっとビックリ。
旦那はもうすぐでてっちゃうからさみしんだよーと言っていました。
旦那から伝えた様子もなかったのですが、とってもうれしいんですけどビックリしすぎてどもってしまいました。
みなさま、聞いてくれてありがとうございました。家族での生活楽しみにがんばります!
807名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:22:29.70 ID:8ZZAm4Lu
イライラしてしまうと、出血しやすい私。
さっき母と喧嘩したら少し出血。
5wで切迫になったこともあるし、もうヤダ。
808名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:26:39.43 ID:EzeegP0O
>>805
釣れそうもなにも当たり前でしょ

809名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:40:07.04 ID:RB9UAq5T
>>804
説教とか要らないから
810名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:44:13.08 ID:GXq4zsIO
変な人きたーw
妊婦は満員電車に乗らないのが当たり前ってww
811名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:56:51.72 ID:cZk1Y2M1
>>808
事情があるつってんのに、ソレすら許さないんだ
812名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:14:12.81 ID:6uyqQBW+
旦那が風邪ひいた
ふだんからウガイしないしタバコも吸うし
何か本当に腹たつ
予防するように言ってもしない人なんて知らね
目の前で体温計使ってるけど何度か聞かね
普段と同じように相手しよう
これで何度めだよもう心配しねーぞ

あとヘソの形オウムガイに似ててきもいんだよ
813名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:14:55.03 ID:bQLRcdAq
みんな釣られ過ぎw
さぞご立派な思考の妊婦さんなんだろうから関わらない方がいいってw
814名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:21:19.27 ID:ExrwhJ4q
>>799
おめでとう!!
799タソと娘さんとご家族が幸せでありますように
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
815名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:25:42.95 ID:sj1TDabh
>>812
うちも先週風邪引いて何の予防もせずバカじゃないのと思ってたらバッチリうつされましたよ。
なかなか一つ屋根の下でうつらないのは難しいかもしれませんが、812さんも気をつけてください。マジでつらいっす。

そんな旦那は風邪治らないくせにずっと遊びに行ってて、夕飯も外で食べてくるそう。
私なんで一人なんだろ…
風邪のせいで気持ちが弱ってるのか泣けてくるわ
ツライから寝たいのに眠気がこないし。
816名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:21:26.95 ID:7tX1JPBU
>>802
母子手帳は通知票じゃないんだよ!って言いたくなったよ。
低体重とかも気になるところだよね。
今のところ(16w)普通に育ってるけど、増やす体重は元のBMI次第みたいだから心配。

>>812
オウムガイ…。
どんなのかググってしまったよw
817名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 00:18:12.18 ID:Om9IY8il
小学生になる上の子の部屋を作った
赤ちゃんの部屋も夫婦の部屋も頑張った

上の子、今日から自分の部屋で寝てて寂しい、、、!
旦那が隣に居るけど寝ちゃってるし

模様替えでめちゃくちゃ疲れてて眠いのに寂しすぎて眠れない
子供が起きて隣に潜り込んでこないかな...とか
あぁ。なんか。。涙腺ゆるゆるで困る
818名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 00:36:51.01 ID:GIgZnDXK
旦那と名付けのセンスが違いすぎる。
もう39wなのにどうすんだ。
819名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 00:44:35.63 ID:ux7vefIj
なんでかひとりぼっちな気持ちになる。
さみしい…
820名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 00:57:45.67 ID:fR/AsZxq
なんか寂しい気分の人が多いなあ…。
私も旦那が3時とかに帰ってくる仕事だから、一人で寝てて寂しい。
お腹の中という超至近距離で、可愛い赤ちゃんが寝てるんだ!
…なんて実感したいけど、お腹が張り張りなことしか感じられないし。
821名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 01:01:58.60 ID:sgNLuTK5
34w 今日はずっと腹が張っててネレンヌ。病院に電話しても来るうちに悪化しちゃうからと安静指示(電車か車で1時間の距離)
誰もいないしさみしいなー。寒くなってきたから余計人肌恋しく感じるのかもね。
822名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 01:58:00.87 ID:3O4WSmXr
義姉からお下がりのベビーベッドをもらったんだけど、
組み立てようとしたら木枠のとこにカビがごっそり生えてた…
ぞうきんで水拭き、天日干ししたくらいじゃダメだよねorz
赤さんのために新品を買うかレンタルしたほうが良いよね。
義姉に何て言おうか…
823名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 02:02:34.83 ID:bNeVcnXD
素直に「カビてたから・・・」とは言えないか。
親戚が新しいのを買ってくれてあったみたいとかじゃダメだろうか?
824名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 02:09:51.01 ID:bNeVcnXD
自分の愚痴を書き忘れてしまった・・・orQ

ベビーベッドくれるのはありがたいのだけど早く出してくれないかなー。
サイズも曖昧だし、ベビー布団セット返品するなら早くしなくちゃなんだけど
万が一返品になった場合を考えると布団も干せないし困るわ。
もう38wになるし用意しちゃいたいんだけど、姉はギリギリで平気という感覚の持ち主だから分かり合えない。
世話になるから文句も言えないし、巣作りして安心して生みたいんだよ〜。
825名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 03:28:24.87 ID:mamcXOqS
携帯から失礼
胎動激しすぎネレンヌ。
毎日、昼間寝てたら
そりゃ夜寝れないか...。
旦那は風邪ひいてて
早めに寝込んでしまった。
はぁ。寂しい

826名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 03:37:03.90 ID:9ouvnh9q
昼夜逆転でネレンヌ。
小腹が減ったとき用にワカメスープでも買ってこなきゃ…
こないだまでは春雨スープで大丈夫だったんだけど、つわりがひどくなって駄目になった。
どうせマーしそうで食べるのが辛い。今まで食べられてたものを見るのも嫌…。
827名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 03:46:21.77 ID:A1WxXAa8
ネレンヌ多いな!私もネレンヌ。
上の子が珍しく夜泣きせずに寝てくれてるから、寝たいのにーー!お腹空いてきちゃって余計に寝れない。
828名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 03:49:36.60 ID:sgNLuTK5
ネレンヌ…。24時間スーパーでも行こうかな。眠くてフラフラなのに腹が張って寝れないー!前駆かなぁ
829名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 04:40:21.82 ID:XuNPsdmL
29w

上の子に起こされた〜。
ネレンヌだ。
お腹冷えて痛い。
早産の傾向があるので、早々におとなしくと言い渡されてるけど、
もう飽きてしまった。
運動も母乳マッサージも禁止されてるし、上の子抱っこも控えなきゃだし、
早く自由に動きたいな〜。
830名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 06:58:40.19 ID:11Jc4Zfg
1日で0.7ぐらい増えた。
今日の朝ご飯くらい白ご飯食べないでおこうと一緒に住んでる祖母に伝えたら「あんた変わっとるねぇー」
って人を変人扱い。

隣の部屋で「あれぢゃ子供産めんやろ」とかごちゃごちゃ言ってる。

苛々すると赤ちゃんに悪いのにかなり腹が立ってしまった.......
831名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 07:48:40.40 ID:YRp/5okk
もうすぐ里帰り予定。

2ヶ月以上離れて生活するのかーと考えたら、だんだん寂しくなってきた…

旦那の前では絶対そんなこと言わないけど!
832名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 08:10:47.98 ID:0YIVTfFn
17wだけど…
あんまりお腹が大きくなってるという実感なし。
確かにお腹は出てきたと思うんだけど、ただ単に便秘&食べ過ぎな気がするし
次の健診までの間、赤さんがちゃんと大きくなってくれてるか今だに不安。
考えすぎなんだろーか…
明日の戌の日に腹帯巻くけど、自分にはそんな必要がないような気さえするorQ
833名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 08:52:29.41 ID:bbTlsT3c

愚痴らせて下さい。
通っている産婦人科の対応が不満。

今12wなんだけど、吐きつわりで水やポカリまでマーするから、しんどくて受診。
受付に母子手帳ごと出すように言われてるので出して待ってたら

「なんで来てるの?」
「さぁ?風邪じゃない?」
「あぁ、マスクしてるしね」

っていう会話が聞こえた。

待合室には私しかいないし、つわり防止(?)にマスクしてたし、検診の時期でもないけどさぁ。
でも、なんで来てるの?っておかしくない?
せめて聞こえない場所で話してよ。

先生も先生で
「お腹すいたらこまめに食べて、カロリー気をつけて」
しか言わない。
前回もそれ言ってたじゃん。
食えないし飲めないから来たんだよ!
挙げ句「つらいのも今だけだから」だって。

年内に引っ越す予定だから、それを機に病院変えようと思ってますが、大丈夫だよね?
834名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 09:01:04.87 ID:nuqHTr6X
え?
点滴もしてくれなかったの?
835名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 09:04:12.16 ID:qOR1xMvF
服が欲しいとか、靴が欲しいとか、自分のものを欲しいと思える旦那が羨ましい。
誕生日何が欲しい?って聞かれても、欲しいものじゃなくて、必要なものしか思いつかないし。
自分の服はどうにもならなそうな下着やジーパン、タイツだけマタニティ用意して
他はあるものでなんとか済ましてる。
まだまだ赤ちゃんのものだって何も準備してないし、それを買うことで私は頭がいっぱいなのに。
旦那が今日休みで、「服見に行こうよ」っていうから、つい「自分の?赤ちゃんの?」って聞いちゃった。
普段から休みなくきつい仕事頑張ってるし、自分でしっかり働いてるんだから服でも靴でも買えばいいと思うし
普段赤ちゃんのことだってよく考えてくれてるけど、やっぱなんだかんだまだまだ父親としての自覚が足りないのかな、
自覚が足りないことへの怒りは別にないんだけど、なんか純粋に羨ましいってゆうか
かといって別に欲しいものがあるわけでもなくて
服が欲しい!とか靴が欲しい!とか思えないのが悲しいってゆうか
何とも言えない感情になった。


836名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 09:08:02.37 ID:/UEQTYCf
>>833
うわ、スタッフ(しかも複数)が態度悪い病院なんてストレスになるだけ。
引っ越しっていう大義名分があってラッキーじゃないか!次はいい病院見つかるといいね。



愚痴

口は出さないけどピンポイントで金だけ出してくれるありがたい義実家が二人目出産前にビデオカメラかデジカメでも買いなさい。上の子ちゃんのお洋服でもいいから、と10万くれた……らしい。
私が知った時、その十万円は大型液晶テレビになってた。
馬鹿旦那。てめぇのアニメだのゲームだのの為に新しいテレビなんかいらねえよマジ腹立つ。
義実家にチクったら飽きれ顔で、「これからは直接私さんの口座に入れるからね」と言われた。気を使わせて申し訳ない。
旦那は冬のボーナスのお小遣無し決定だ。腹立つ!マジ腹立つ!
837名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 09:08:53.48 ID:n6OfUrSJ
>>833
ひどい!変えて良いと思う!
何もしてくれないのも酷いけど、
看護師とかの無神経な会話もその病院の資質だと思う〜

うちの病院は初期に下痢で受診した時、
2日下痢が続いたら点滴するからすぐ来てって言われた。
838名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 09:26:35.92 ID:jFsnTnSE
長々と吐き出し失礼します
今更ながら苛々する
子どもが出来ると親や義親との関係が変わるって言うけど、
こういうことなのかな

準備品に対してのアドバイスを貰えるのは助かる
けど、自分らの状況でいらなかったものと私らの状況でいらないものは違うだろ
うちの現状知ってるのに、こっちが邪魔なのはわかるが必要なんだと訴えても
最初は誰でも使ってみたいもんなのよねって…馬鹿にしてんのか
意見聞かないとか言うがどっちが話聞いてないのさ…
なんにでもあれなら安上がりとかそんなものは勿体ないとか
特別高級品選んでる訳じゃないし、金出す訳じゃないんだから黙っててくれ

必要不必要って意見より、その理由が知りたいんじゃー
親共はみんなまとめてしばらく黙っててくれ
カリカリし過ぎなのは自覚あるが苛々する
839833:2011/11/14(月) 09:30:20.00 ID:bbTlsT3c
>>834
はい、点滴はしてもらえませんでした。
診察室では話しただけで尿検査もなしで、ケトンとかも分かりません。

>>836>>837
一番最初に受診した時から受付の感じが良くないのは気づいてましたが、まさかこんなこと言われるなんて思いませんでした。


何とか頼んで薬を出してもらったんですが、結局マーしてしまうから薬が無意味になります。
さっきも、朝からマーしてしまいフラフラです。
私より辛い人もいるんだと言い聞かせてるけど、本当にしんどくて泣けてきて仕方ないです。

点滴してもらえば、普段よりは楽になるのかなぁ?
840名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 09:43:40.70 ID:n6OfUrSJ
>>839
点滴の吐き気止めはあるけど、妊婦に使えるか分からない。
つわり中の点滴は栄養補給が主だと思う。
吐き気は止まらないかもしれないが、フラフラは改善されるかも。
841名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:08:37.43 ID:xPb7/7J+
>>839
ポカリと水まで吐いちゃうなら引っ越しまで待たずに他の病院探してもいいと思う!
大事な時期だし自分の体を大切にしなきゃ!って大げさになっていいんじゃないかな?
842名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:21:03.16 ID:sQDXUisL
>>839
わたしは点滴してほしいって自分から言ってしてもらったよ〜。どうしても外出しないといけない用事があった時につわり真っ只中だったからお願いしたらしてくれた。
一時的だけどかなり楽になったから、点滴おすすめなんだけどな…。何か理由つけてお願いしてみたらどう??
843名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:33:36.74 ID:6hKdGEB0
>>835
生活費の範囲内で買ってるならいいんじゃない?でも子供産まれたらあまり頻繁に買われても困るかもね…難しいね。
うちの夫は服とかあまりというかほとんど興味ないから、数枚しかないのを何年も着てる。しょっちゅう同じ服ばかりだから、たまには服買いな!って言ってもいらない言われる。もういい歳だし父親になるんだから、もう少し良い格好してほしいんだけどね…
844名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:49:16.05 ID:3O4WSmXr
>>822です
>>823さんレスありがとう。正直にカビ生えてたって言おうと思います。
夜中ベビーベッドのこと考えてて朝旦那に話したら、捨てようってことになりました。
粗大ゴミだし、ゴミ処理場まで持って行かなきゃだし、めんどくさいorz
845名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:50:36.43 ID:nuqHTr6X
>839
点滴はビタミンとかの補給の点滴だけど、水分も取れない状況なら、少なくとも一時的には効くと思うよ。
妊娠悪阻だから保険も効くし。。。

他の病院探すとか大変かな。
846名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:29:57.91 ID:B3X5dJAt
臨月妊婦、ただ今旦那から一方的な離婚を突きつけられ家庭内別居中3ヶ月目
母方祖父は肺炎入院中、今月より痴呆がでてきた
少し前に実家の兄が浮気問題で突然失踪、いまだ連絡来ず
義姉も馴れない仕事を増やし大変らしい
先月には兄の子(甥3歳)が兄を探しに夜中外へ飛び出しトラックにひかれICU入院中
私の父も15年前同じように失踪しているため、実母はいろんな責任を感じて潰れそうだ
昨日実家で【(兄個人の)ローン返済代理ももう融通がつかない】っておかんメモを見つけてしまった

旦那からの3ヶ月無視攻撃で私も参ってるのに、私頼れる人がいない
でも母親も助けたい
どうしようどうしよう
長くてごめん
847名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:38:14.69 ID:bb0zCH9P
>>846
レスごめん
愚痴ってレベルじゃない感じだけど大変なことになってるね…
一日も早く無事解決できるといいね
848名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:41:48.11 ID:BLSaNBzM
>>846
なんでそんなに続くんだろ…
どれ一つとってもかなりの負担になるようなことばかり。
でもとりあえずはご自身のことから片付けるしかないのかな。
まずは元気な子を生んで、旦那さんの一方的な離婚問題をどうするか。

きっと誰かに話した方がスッキリするだろうけど、それも難しければこういうところに書き込んで少し落ち着けるといいね。

つゆず茶
849名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:19:01.73 ID:6hKdGEB0
>>846
すごいね…何て言ったらいいのか。
とりあえずお母様と神社にお祓いに行ってみては?
あまりにも悪い事続きすぎでしょ。
850名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:24:42.09 ID:T772KXb6
>>839
妊娠初期のとき、吐き気がひどくて点滴してもらったら楽になったよ!
水分とれなくなったら点滴においでと言われた。
電話で点滴してくれそうな病院探してみたら?倒れてからでは遅いよー。
851名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:32:38.56 ID:1TTrJCpE
>>846
846さんが抱える問題が少しでも早く解決していきますように…。

長文なmy愚痴すみません

第二子を妊娠したってんで、報告がてらすでに離婚済みの
実父、祖母に家族で会いに行った。
まあめでたいって喜んでくれたんだけど、私が席を外してる間に
主人に「あの子は未熟児で生まれたから迷惑掛けるね」「未熟児だから…」
と異様に私が未熟児で生まれた事を強調して頭を下げていたらしい。

まあ祖母にも相当腹立つが離婚するまで大事に育ててもらったし
同性な分わずかに譲歩出来る。が親父、お前は許さん。
てめえ母ちゃんに仕込むだけ仕込んで若い女と不倫して挙句離婚したんだろうが!悪いがお前に育てられた覚えはない。
第一母子共に危険な状態で生んでくれたのはうちの母ちゃんだ!!離婚後一生懸命働いて育ててくれたのも母ちゃんだ。
お前に私らのことそう言って頭下げる権利は無い。ふざけるな。
大体孫(長男)の顔見せてやっただけでも感謝して貰いたいくらいなのに頭にくるわ

生まれても孫の顔は見せてやらん。そして主人にもわが子たちにも申し訳ない。
852名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:57:16.17 ID:dwuPUgYh
あーイライラする。
夕べ寝れなくて朝の7時に眠気がきたけど上の子のご飯作らなきゃいけないから寝れなかった

旦那は飲み会で朝帰りした挙句、いびきをかいて寝て、昼ご飯食べてまた昼寝してやがる。
こっちは眠いのに上の子のかまって攻撃で昼寝出来ないのに夕方から仕事だし。
同居してるトメは寝てないの知ってて特に面倒みてくれる訳でもないし…。
疲れる。

普段色々やってくれる旦那だけあって、あーだこーだ言いたくは無いけど、妊婦仕様の不快な症状が出まくりな時期だからイライラしてしょうがない。
今日はゆっくり寝れるかな…
853名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:05:03.75 ID:+gMXVnId
旦那のDQN子沢山妹達が住んでる義実家行くと大抵精神がやられて夜中に気が狂う→涙が止まらない。
また子供産んだから見に行こうってんで見に行ったんだけどもさ。子供達の躾が悪くて不衛生な家だし。
今日もまだ精神的に治まってなくて上の子が悪戯したことにぶち切れて子供の前で発狂してしまった…。
ストレスに弱くて参る。お腹の子に申し訳ない。また早産になったらもっと申し訳ない。
元々親になる器ではなかったけど1人だけでも面倒見きれてないし2人目ちゃんと面倒見られるかな…。

旦那は遊びの延長のやらなくてもいい仕事を入れまくって楽しんでて、2人目だし女だから大して
興味ないみたいで私の体調もどうでもいいみたいだし。年末年始も予定入れる気満々らしい。
そのくせ忙しい忙しい言いまくって機嫌悪いし。旦那むかつく。
どうしても自分の思い通りにさせないと気がすまない王様体質なのもむかつく。
人数増えるのにあと10年はこの糞狭い家で暮らすつもりなら使ってないガラクタ全部捨てろよ!
854名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:37:06.75 ID:+6tbyE/5
もうすぐ10w
些細なことで旦那と喧嘩になった時「妊婦の気持ちなんてわからないだろうね」と言ったら「わかるわけない」と逆ギレ。
それが切っ掛けとなって絶賛マタニティブルー中。
旦那とも事務的な会話のみで空気が重いが知るか。
妊婦の気持ちを理解しようとしない人と喋ることは無い。
855名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:37:07.54 ID:y+ZDvSsv
アパート規模の小マンション住み。数日前から工事やってる。MB付近に配管の穴?
を開けてるんだが、音がハンパない。そもそも共通廊下側の壁が薄くて、ついでに
内廊下だから、こっちに向かって電ドリ当てられたら直で室内に音が響くんだよね。

工事の人も気を遣ってくれている感じはする。開始時間も遅めだし、いつも音立てて
すぐインターホンが鳴るのは、お詫びのためだと思う。仕方ないのもわかってる。

だけど、うるさいのには変わりない。
あーー!!! うるさいうるさいうるさーーーい!!!
日程はまだ2週間くらいあったorQ 妊婦の精神状態には耐え難いよ。
856名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:47:34.33 ID:oA5XbOhY
今29W目。

56歳のトメに「母乳で育てなきゃ!」と言われてるんだけど、うちの家は妊娠中にいくら胸が大きくなっても母乳が出ない家系らしく、実母にも「期待はしない方がいい」と言われてる。
私自身は母乳だろうがミルクだろうがどっちでもいいから、母乳が出るときに出るだけあげれればいっかーな感じなんだけど......

トメさんに「私は母乳が飛び散らかすほど出たのよー!」って言われたけど、出ないとなんか色々言われるんだろうなーやだなー
857名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:54:04.57 ID:9f46kVSK
>>846
大丈夫…?
安易なことしか言えなくて申し訳ないけど、
とにかく、身体、おなかの赤ちゃん第一だよ。
旦那さんがなんで離婚したいと思ってるのかわからないけど、そんな臨月の奥さんを無視できる旦那さんなら、いずれ離婚して正解だと思うかも…。
お母さんのことも支えてあげなきゃで色々死ぬほど辛いだろうけど、赤ちゃんのこと考えて、がんばってとは言わないから、耐えてね。
858名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 16:58:43.66 ID:4tvOxMDl
今9ヶ月なんだけど、9ヶ月にしてはお腹が小さいって会う人に言われる。
毎回検診で、標準線ど真ん中ですが!
7ヶ月の時も8ヶ月の時も小さい小さい言われてきた。
経産婦に言われるならまだ我慢できる。
妊娠してない人に言われると腹立つ!
実母は、まだまだこれから大きくなるし臨月なんて大変だから
今の内に動きなって慰めてくれるのが救い。
859名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 17:17:15.21 ID:8rNHkk2T
>>855
赤が産まれる前で良かったと逆に考えるんだ!
…と一人目産んですぐにマンションの改修工事半年食らった私が言ってみる。

30w入って肋骨痛い。
腰痛恥骨痛よりもこれが産むまでで一番辛いんだよー。
860名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 17:33:36.40 ID:0RbmUyod
悪阻が落ち着かずここしばらく仕事を休ませてもらっているのですが、吐き悪阻がひどくても毎日仕事している方いらっしゃいますか?

電車の中で吐き気づいたり、職場に行っても何度もトイレに駆け込む羽目になりそうな気がして、怖くて仕事に行けないです…(>_<)
仕事中吐きそうなくらいだったらもうしばらく休んだ方がよいのでしょうか?

旦那の同僚も妊娠中(食べ悪阻)らしいのですが、ちゃんと仕事をしているようで、私は根性が足りないんじゃないかと言われて凹みました。

861名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 17:36:02.32 ID:EnjiY5yi
お腹痛いつわりしんどい吐き気が半端ない
今日も何とかお散歩行ったりしたけど、上の子二歳とゆっくり遊んであげられなくて申し訳ない。

「ママみてママおきてママおててママおむつママママママママママママママ」攻撃がすごくて、吐きまくって横になった状態で「うん、ママだよ、どうぞよろしく」て言ったら泣かれてしまった…。
ごめん、本当にごめんね

自分で言うのも何だけど、妊娠前は一日中娘と一緒に遊んでた。私、結構いいかーちゃんしてたんだなぁ…。つわり早く治まれ。
もう泣きたい。
862名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 17:44:52.94 ID:PDHJw6qD
>>861

「どうぞよろしく」ってなんか笑ってしまった。
勝手な想像だけど、これから先すごくいい親子になりそうな気がする。今もか。

妊婦生活、お子さんと共にがんばって下さい。
863名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 17:46:36.84 ID:BLSaNBzM
>>860
私は吐き気が止まるまでは休みもらったよ。
そん時4人くらい職場に妊婦さんいてみんな軽かったからすごい気が引けたけど、こればかりはどうしようもないって。
有給もすごい使っちゃった。

それにしても本当に根性が足りないとか言われたの?
ムカつくねー。
私は旦那に「乗り物酔いでもう吐くっていう一歩手前が朝からズーーッと続いてる感じ。薬も飲めないし、治る方法があるなら本当に教えて」って言ったらやっとわかってもらえた

食べ悪阻は食べれば落ち着くらしい?からなんかちょっと違う気がするんだよね。
でも悪阻には違いないからこんな言い方しちゃいけないね。

とにかくあんまり無理しないでくださいね
864名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 18:15:48.32 ID:0RbmUyod
>>863
レスありがとうございます。

やはり落ち着くまで休養が望ましいですよね…
派遣なのですが、派遣先の上司の方々は落ち着くまで無理しないようにと言ってくれてますが、派遣の営業には「時間を短くしてでもなるべく行った方がいい。ずっと休んでいると別な人を探すようになる」と言われすごいプレッシャーです…。
まあ職場に穴空けてるわけだしそれも至極当然な話なのですが、、

とにかく早く悪阻が終わってほしい…

根性が足りないと言われたのは本当です。一度旦那の目の前で吐いてみようかな…(苦笑
865名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 18:22:16.82 ID:kBOGPiX0
>>861
「どうぞよろしく」wハゲワロタww
うちも二人目妊娠&絶賛つわり中。気持ちわかるよ〜
上の子の世話が満足に出来ず、最初はへこんでたけど
今は長い人生の数ヶ月と割り切っている。頑張ろう!

娘は3歳。とても優しい子で、必ず自分の
食べ物やおやつを私に分けてくれる。でもつわりで
全く受け付けないので「気持ちだけで結構ですよ」と
断ると「じゃあ気持ち、どうぞ!」と、エアーお菓子を
口に運んできてこちらがモグモグする真似+感想を
言うまでキラキラして待っている。よだれづわりの
私にはモグモグすら地味にきつい。
ほんと早くつわり終われー。
866名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 18:24:46.77 ID:M10x1ckI
>>860私も吐き悪阻ひどかったよー
今は2人目妊娠27wだから悪阻どころか胃が圧迫されてて違う意味でツラいけどw
1人目の時はOLやってて電車通勤してたんだけど、吐き気が酷すぎてまず起き上がれない…
悪阻終わるまで仕事休んだよ。
2人目は1人目よりもツラい悪阻だった…
パートしてたんだけど立ち仕事で案外ハードな仕事で、会社から休業(解雇?)通告されました。
悪阻は根性とかの問題じゃないわ…個人差ありすぎるもんね。
「悪阻なんて無かった」とかいう人見ると軽く殺意が沸いたもん…
ちなみに私は旦那の目の前で何度も何度もマーしてたからすんなり理解してくれたよ
>>860無理しないでね!
867名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 18:28:17.07 ID:iJ6suaVx
>861
同じだったー
シクシク泣きながら1人でプラレールで遊ぶ長男二歳を見て、泣いたわ。
でもつわりには勝てないよね…。


つわりが終わって、やっと遊んであげれるようになったから出掛けたりしてたら、現在切迫早産で入院中だよ。
離れてもっとかわいそうな思いをさせてしまってるよ。
861さんも無理しないように、妊婦生活頑張りましょうね!
868名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 19:05:30.94 ID:s+OyYZP7
37w3d
逆食が酷くて眠れないし、食べ物も飲み物も受け付けなくなってしまった…
しかも、先週の検診では経過も順調でいつ産んでもいいと言われていたのに、今日の検診では中の人がひっくり返っていたらしく、このままでは回旋異常で帝王切開になるかもと言われてしまった…
もぉいろんな事が我慢の限界だから早く産まれて欲しいのに…子宮口もカッチカチだとさ
869名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 19:18:02.72 ID:h8/1FFfd
>>861
どうぞよろしくにほっこりしたww
早くつわりが終わるように呪いかけときます!
870名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 19:25:13.41 ID:CO8OR4ZK
>>861

「どうぞよろしく」同じく笑ってしまったよw
861さんはすごくいいお母さんだろうなって伝わってきた。
つわり早く終わるように祈ってる!!
871名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 19:31:11.17 ID:pb/V3kQP
33w。通っていた近所の産院は分娩をやっていないので、先日最後の健診を終え転院した。
毎回4Dで録画してくれたし、先生は女医さんでどんな小さいことでも相談に乗ってくれ
丁寧に診察してくれた。本当に感謝。
転院したくなくて泣きそう。
今度の病院は上二人産んでて慣れてはいるものの、遠いし高いしおまけに医師は海原はるかかなた似。
ほんとモチベーション下がる。

872名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 19:48:29.88 ID:BLSaNBzM
お試しか!見てて、そう言えば妊娠してからカラオケ一回もいってないなーと思った。
悪阻でタバコの匂いがダメになって からカラオケ想像するだけで無理だ。

前はあんなに行ってたのになー。
同期とは仕事後酒飲んだりそのまま朝までカラオケ行ったりしてたのに、どっちも出来なくなったらそりゃ疎遠にもなっちゃうよね。

もう人生の次のステップに行ったことは理解してるけど、やっぱりさみしいな、って感傷的になってしまった。
873名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 20:14:54.55 ID:g67r4JWN
いい加減定時ピッタリに帰りたい
っていうか、あと1ヶ月足らずで産休入るのに
周りに自覚がないというか新人に引き継ぎ受ける気が無くてイライラする
っていうか雑務もしない自分のことしかしないのになんでそんなに仕事遅いんだよ
研修終わって社員になったのに飲み込み悪いし
だから30越えの採用は嫌だったんだよ
こちとら辞めた人の仕事手探りで穴埋めしながら理解して引き継がなきゃならんから
たった一人に合わせてなんていられないんだよ

しかも悪阻の時期を知らない新人のおばさんに○さん妊婦さんなのに元気ですよねー
とか言われてマジでイラつく
産休まで時間ないし悪阻のときに心配かけたからなるべく顔に出さないようにしてるけど
胃は圧迫されて気持ち悪いし
張り止め飲んで結構な副作用と戦いながら昼休みも潰し潰し仕事してんだよ
いい加減新人気分抜いて協力してほしい
874名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 20:24:14.72 ID:r1RavhUP
切迫入院中。
二人部屋なのに一日中電話してやがる…
向こうの方が安静ゆるいのになんで外に出ない?
声もTVの音量もでかすぎ!
はーイライラする。
875名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 20:32:28.42 ID:6hKdGEB0
>>872
分かります。
子が産まれるのはものすんごく楽しみだし早く会いたい。
だけどたまに あぁ、深夜まで飲み歩いたり気軽に海外旅行いけなくなるんだよなと思うとなんだか寂しい気持ち。
親に預ければ行けなくもないんだろうけど、子が気になって心から楽しめないんだろうな。
876名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 21:30:32.50 ID:9JgJ5VDe
あーあ誘発3回目も変化なし
なんのために2週間も入院して色んな処置痛くても頑張ってるんだ
誘発どうせ意味ないなら帰してくれ
旦那と一緒にいたいんだよ…
私より後から入院した人たちが赤ちゃん連れて退院していくの、虚しくなる
877名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 21:50:28.61 ID:JqQUEazd
今年本厄なんだけど、自分のおばあちゃんと義祖母が立て続けに亡くなって、
体調崩した私の母が入院したら、
義母がそれはもう嬉しそうに私が厄年のせいだ!といたるところで言いまくってイラつく…。
おばあちゃん達の葬儀でも何回もその話を嬉しそうに繰り返すわ、
退院した実母にもわざわざ電話してきて、やっぱり厄年は周りを不幸にしますでしょ!って、なんなのあの人…
878名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:04:30.15 ID:IsibacDq
>>874
看護師さんに言いな!大げさめに!
ストレスもお腹張るんだよ、
そんなマナー知らずのためにお腹の赤ちゃん苦しい思いするの理不尽すぎる。
「あまりに多いので電話のたびにお腹がギリギリ張ってどうしたらいいのか…」みたいな感じで泣きつくんだ!
879名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:10:22.94 ID:ZHXzuqCu
BMI17だが妊娠8カ月で8キロ増えた。
久しぶりに会った元職場の上司に、太って誰だかわからないと言われた。
カチーン!!!
無神経な発言に後からイライラ!!ムカついてきた。
880名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:14:40.04 ID:X+H4R+54
今日検診で待ってたら床の一点をギョロッと見つめながら一心不乱に爪を噛んでる妊婦さんがいた…
ストレスかなぁ何があったんだろう。
そういう私も最近気がついたら家でアホ毛を抜く癖が再発してるorz
疲れてるな。
881名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:22:21.01 ID:mXFm53Iz
>>877
何それ酷すぎる!!
しかも退院したばかりのお母さんにまで言うなんて…
てか言えば言う程自分の価値を下げてるのにねー。

生まれる前に一度旦那様にシメて貰った方がいいんじゃない?
今後、生まれた子供に対して色々言われたらたまらんよ。その口を塞いで貰いなー
882名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:27:41.64 ID:hiAi0I9U
実母にイライラ
子供みたいにくだらないことで機嫌悪くして、人に迷惑かけてキャンセル。
バカじゃないの
一人目里帰りのときも切なかったけど、今回もキツイんだろうなぁ
義実家が隣になったから、出来れば長くいたかったけどきっと早々帰ることになりそうだ
あんな母に思いっきり甘えられる妹が羨ましいわ。
883名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:41:25.66 ID:/PhhpPCH
今六ヶ月後半。
一ヶ月で一気に3.5kg増えた…
元の体重から約7kg増…つわりがおわったら一気に来たよ〜
痩せ型なので、12kgは増えてOkといわれてるが、
正直食事制限出来なさそう。
食事制限一日目にしてかなりストレス。
今まで好きに食べて来たから急になんて無理だよぉ〜
いけないとは分かってるけど、こんな自分に嫌気さす…
884名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:49:34.85 ID:sEtxwhZo
元々微妙だったけど、妊娠して実両親が嫌いになった。
特に母親。私の為と言いながら思い通りにしようと、しつこい。
断ると逆ギレで、また数日後に何食わぬ顔して同じ提案をしてくる。
昔は〜ってのも多い。だから何としか言い様がない。
最初からしないと言ってたのに臨月になり
最近は、すぐ近くの汚家に里帰りしろとしつこい。
断ったのに、勝手に来る前提で準備したらしくて
私が寝る布団やら暖房器具を
準備してやったからと言い出した。
ベビー用品は持ってこいだと。
ベビー関連の準備も全て自分達でしたし
今更偉そうに口挟まれたくない。
885名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:53:51.75 ID:yL963DE/
寒くなってきたからニットを準備しようと思い
妊婦でも着れそうなやつをタンスから出してみた。
去年買ったばかりのクリーニング済みのピンクの指穴ニット、
袖下が片方だけひきつれてくしゃくしゃなんですけど…。
同じく去年買ったばかりでクリーニング済みのミックスカラーのニットも
袖口と裾からゴムカタン糸が切れて出てるし…。
どっちもお気に入りなのにかなりへこむ。
クリーニングのタグには
「糸引きお客様了解済み」
「裾ゆるみお客様了解済み」と
了解した覚えもないのに書いてあるし。
二ヶ月前ぐらいに出したものだし、今さら文句言ってもダメなのかな。
どっちも気に入ってたからこそクリーニング出したのに
こんなふうにされるなら意味ないし。
あー!ムカつく!!
886名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 00:19:45.34 ID:wqxLH+hL
>>885
それ絶対に言いに行った方がいいよ!
服ボロボロにしといて勝手に了解済みとかありえない。
私も以前クリーニングで一度しか着てない服を台無しにされて言いに行ったよ。
そしたら洋服代全額戻ってきた。
クリーニングのトラブルって結構多いみたい。泣き寝入りしちゃ駄目よ!
887名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:00:52.73 ID:LFth5H+e
夫に「妊婦だからって神経質になるな」と紅茶やお酒を注がれて飲んでしまいました
妊娠の疑いがある頃から警戒してアルコール(ワイン・ビール)はコップ一杯まで、
紅茶はマグカップ2〜3杯程度を口にしていましたが、飲みすぎているような気がして不安になってきました

奇形や障害のある子供を授かっているともし医師に知らされたとしたら、これは覚悟をするしかないってことですよね
確定後に生まない選択肢なんてあるものなんでしょうか

本当に怖いです
888名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:05:01.21 ID:fYKalxOs
病院いった時に30〜40代向けの高級めのファッション雑誌見てたのね。
そこに「子どももいて働いてる女性の着まわし服!」みたいな特集があって。

で、「出産したら頑張って痩せておしゃれしよう!こういう風に仕事も子育ても頑張ろう!」と思って帰ってきたんだけどさ。

よーく考えたらその奥様の時間の使い方おかしくて、朝保育園に預けるシーンはあるんだけど、夜迎えに行くシーンがなかったんだよねw
夜は女同士で息抜き会ですー☆とか、旦那と久々のデートですー☆とかで。
いや、ちょっと子どもは誰が迎えに行くんだよ!って今気づいた。

やっぱり雑誌は所詮夢の中の話だな。
いや、やってやれなくはないかもしれないけど、ダラな上に庶民生活じゃ無理だなー。
889名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:29:25.20 ID:RbfDHVhv
>>887
問題なし
890名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:32:10.61 ID:c+f0ZUN2
妊娠して仕事辞めたのに旦那からは毎月一万五千円しか生活費もらえない。家賃や光熱費は出してくれるけど、携帯やガソリン代は貯金から切り崩してる。どう切り詰めても足りないよ。
891名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:50:17.30 ID:XRe08dfn
>>890
食費その他も?奥さんが働いてる旦那さんてそんな風みたいだね。
うちも結婚してしばらく、4万くれてたけど足らなくて、それも最初の一ヶ月だけで
あとは全部貯金からだしてた。
結婚したらどの口座から出そうが同じ、ってことらしいけど貯金が全部なくなって
パート代でも足らなくて、やっと出すようになった。かなり喧嘩して。
奥さんがバリバリ働いてる人や、周りの人が余計な入れ知恵する場合とか
本当に生活費最低しか渡さない旦那さんっているんだよね。1万5千は少ないよ。
892名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:52:00.03 ID:XRe08dfn
連投ごめんね。890さん、一万五千しかないからって毎日もやしとか安いご飯だけにしたら?
自分の分のご飯は別につくって、それは貯金からいいものたべなよ。
今まで貯金崩してたけどもうなくなったからって。
893名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 03:24:50.38 ID:siSKJXIw
いつか自分も安静指示出るんじゃないかと
ビクビクしてたけど、17wで出ちゃった。
気をつけて生活してたのに。
なんで嫌な予感って当たっちゃうんだろう…
894名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 03:37:46.70 ID:n6hbbJpt
眠れないーーー
895名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 03:48:10.01 ID:SqGWKwQS
>>887
お茶、紅茶のカフェインはそこまで気にすることないらしい、
一日にその程度だったら問題全くない。けどやっぱりアルコールは控えた方がいい
でもそのくらいだったらそのせいで奇形になるなんて心配しないでいいよ

私も眠れないー妊娠してからぐっすり眠ったことないわ
896名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 04:04:39.47 ID:c+f0ZUN2
890です。連投くださった方、どうもありがとうございます。聞いてもらうて嬉しいです。旦那給料少ないのはわかるけど、、食べていけないよね。もやしアイデアいいかも!私も無理するのやめます!どうもありがとうでした!
897名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 05:24:39.02 ID:cHv9PqWe
朝から夕方にかけては眠れるのに、夜は全然眠れない。
1時間近く吐き気と戦って結局マーした。
敗因は寝る前に飲んだ蜂蜜ショウガ。やだな、冬はあれがないと寒いのに。
レシピを見直したいけどその気力すらない…

マーしたから眠れるといいな。
898名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 05:31:10.74 ID:7CSeQJQZ
超過した
うあああん
899名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 06:10:46.56 ID:CCxP8kDd
蚊が!蚊がいるーーー!!!!!
せっかく5時間も寝れてたのに、羽音で起きた……
指先と足の裏かまれてるよorQ
お前らの時代はもう終わったっての!!怒
900名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 06:34:21.23 ID:bmTRJabj
初妊婦です。今13Wでこないだした健診の結果を聞いたら、風疹の抗体が512で高くて…IGM検査しました。結果出るまで不安な日々です。
901名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 07:30:55.50 ID:RLuTkmJR
長文愚痴ごめんなさい
毎朝毎朝、旦那の出発予定時間にあわせてこっぱやく起きて弁当作ってるのに、結局はやっぱり30分後にでるー、とかいって朝ごはん後に無駄に二度寝される。
毎晩布団入ってから2時間は寝れなくて二回は起きてトイレに行ってるわたしの睡眠時間をさらに削らないでおくれ。
帰ってきたらいつも、今日も仕事ぜんぜん暇だった〜空き時間にお絵かきしてた〜なんて言うクセに毎晩毎朝行きたくない辞めたいとぐちぐち言われるとこっちが鬱になる。
なにが会社辞めて漫画家か歌手目指そうかな、だ。せっかくいい会社入ったのにバカ言ってんじゃねー。
大好きな旦那だけど、こーいうところにはもう、うんざりだ…この先30歳越えてもアホみたいなこと言い続けるのかな…旦那の思考を子どもに聞かせたくない。
902名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:04:45.51 ID:Z6acHwTq
節約しなきゃいけないけどさ〜別にたまごクラブぐらい買ってもいいじゃん。
俺も自分の車雑誌欲しいわ〜でもBookOFFで100円ぐらいで売ってるよねって、あんた、コンビニでよくくっだらねー怖い漫画やら噂話の雑誌買ってるでしょ‥
903名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:17:54.23 ID:RbfDHVhv
たまごクラブ、買う奴いるのか ワロタ
904名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:28:40.16 ID:Z6acHwTq
>>903
今回八年ぶりの妊娠でほとんど忘れてしまったから買ったw
買う人いないのかぁ〜特別号の付録だったスパンコール?周りについてるマタニティマークつけてる人けっこう見るんだけどさすがにあれはいらんと思いやめた‥私の周りだけか‥
905名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:33:56.98 ID:oYB82CV8
妊娠中に酒飲むなんて馬鹿じゃないの?
子どものことより自分のことが大切なんだね。
しかも障害があったらおろしたいとか最低。ちゃんと産んで育てろよ。
お腹にいても生きてるって分からないの?自分のせいなんだから責任とれよ。
906名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:51:06.79 ID:wqxLH+hL
>>905
ほんとだよね。
自分の欲望すら我慢出来ないうえに障がい児だったら堕ろしたいなんて勝手すぎる。そんな人が簡単に子供作らないでほしい。
907名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:51:17.02 ID:yj7BX8pl
4人目妊娠中。高齢で1人しか産んでない肥満のババァが「もうそんなお腹出てるの?」
伸びたり縮んだり何回もしてりゃどんどん伸びが良くなるっつーの。お前は常にお腹出てるけどな!
姑でも小姑でもないのにいちいち服装、体形うるせー
お前よりちゃんとしてるし、知ってるわ
908名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:53:23.65 ID:gjlWq19j
>>904
あのバカでかいキラキラマタニティマークつけてる人って
何故か同じかばんに他にも二個三個と
複数マタマーク付けてる事が多くない?
しかもキラキラ好きそうな若い子じゃなくて
高齢出産っぽい年齢の人が多い
909名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:55:37.91 ID:84BU2Grp
入院3週目なんだけど、ここ数日出産ラッシュだったのか急に赤と産後ママが増えた
自分は早く産まれてほしいのになかなか産まれなくて、もう病院が本当にいやだ
他人がうらやましすぎて卑屈な気持ちになってしまう
昨晩は夜中に聞こえる赤の泣き声を、初めてうるさいって思った
最初のうちは産後の人とも仲良くなったりほのぼのできてたのになあ
病室でこっそり泣いてばっかりだ
いえに帰りたい
910名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 09:07:45.80 ID:eQWj7sST
>>900
初産のとき、自分はその倍はあったよ。
すごく不安だったけど、抗体がしっかりついてたパターンだった。
周りにかかってる人はいましたか?
過去に風疹にかかった?
不安な気持ち分かります。
抗体が高いだけなら、いいね。
911名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 10:26:08.63 ID:KcGaFSPF
>>904
たぶん同じの買ったよ。はじめてのたまごクラブかな?
久々妊婦なので色々思い出すために購入。
キラキラマタマークは恥ずかしくて使ってない。
実物大胎児ポスターをお腹にあてて上の子に見せたら喜んでたw
912名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 10:47:38.61 ID:P5Dmyjaf
>>877
赤ちゃん無事に生まれた後にまで言われたら「出産は厄落としになるんですよ♪私のせいじゃありません」って、pgrしてやって!

そんな私も来年前厄に入ります。厄落としです。
913名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 11:33:44.37 ID:DryfKXvz
尿糖プラス3出たら、助産院から病院に転院を示唆された。
血液検査の結果もまだ出てないのに…。
それから毎日、勝手に涙が出てくる。
検査結果、どうなってるんだろう。
914名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 11:55:08.42 ID:3TSA7bz/
>>904
ほしのあきもキラキラマタマークつけてたよ。
多分同じのだと思う。
915名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:12:25.05 ID:pbxbvOBQ
くしゃみと鼻水が止まらん・・・目も鼻もムズムズ。
春だけじゃなく秋まで花粉症になったっぽい。

さっきは頭痛がひどかったけど、プリン食べたら治まった。
何でだろう。
916名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:36:25.68 ID:GIRlFi0f
>>905
>>906
死ねよ説教ババア
917名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:58:31.81 ID:fYKalxOs
●話







これから検診なのに、結局●出なかったー。もう一週間近くだよー。
絶対体重+αで出るでしょ。
今んとこ「体重管理よくできてますね」と言われてるが本当は全くやってない。

あー怖いー。
918900:2011/11/15(火) 14:13:00.19 ID:bmTRJabj
>>910レスありがとうございます。過去風疹にかかったことはかなり前ですが五歳のときにあります。抗体がもっと高い方もいらっしゃるんですね。安心しました。先生に高いね-とサラッと言われて頭真っ白になっちゃってました
919名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 14:15:35.36 ID:kzBUa+5g
変な夢みた・・・

19wなんだけど、胎児がいきなり痛みもなく生まれて
あわてて自分で膣からお腹に戻して事なきを得るという・・・

胎児が外で生きられるのは22週が境っていう
情報をネットで知ったからそんな夢見ちゃったんだろうな。
あ〜疲れた・・・
920名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:16:32.85 ID:dBidgIrp
あと2日で予定日
なかなか本陣痛に繋がらないよ〜
相変わらずお腹の子は動きまくってるんだけど、出産が近づくと胎動が弱くなるって本当?
前駆陣痛でもう3週間は苦しい

踵落としと拳で子宮内をえぐるの禁止
あとお尻で肋骨を折ろうとしないでくれ
膀胱はオモチャじゃないよ
ぜんぜん眠れなくて目が腫れぼったいし、今日は旦那を遅刻させてしまったし、知り合いから生まれた?攻撃がきたし
もうHPがゼロだわ
921名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:34:58.58 ID:vnaQ1B3g
まさに愚痴。
今日30w検診の待ち時間で、
隣の金髪の若いママ、1歳ぐらいの赤ちゃんをベビーカーで連れて来てて、赤ちゃんがぐずってるのを、ビシビシ叩いて、うるさい、嫌い!とか言ってた。
赤ちゃんが余計ぐずったら、手を振り上げて、叩くポーズをして見せてた。
別に産婦人科だし、周りの患者さんはみんな赤ちゃんには寛容な方だし、多少ぐずっても抱き上げてあやしてあげればいいのに。
しかもママ自身がお煎餅をボリボリ食べて。
産婦人科の待合室だぞ…
子育てってそんなに余裕なくなっちゃうのかな…見てたらこんな風にはなりたくないとつくづく思う…

922名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 16:02:16.80 ID:Zg/udQwC
>>921
ごめん申し訳ないけど、金髪若ママとお煎餅のギャップに吹いた
923名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 16:34:23.52 ID:YEdMxv4h
>>921
人前でもセーブがきかず叩くって心配だな…。
一歳くらいならなんで叩かれてるかもよく分からなそうなのに。
924名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 17:35:08.06 ID:pbxbvOBQ
産婦人科の待合室って飲食オッケーなんだね・・・
私の行っている所も禁止とは書かれていない。
食べ悪阻の人や子供に配慮しているのかもしれないけど。
こないだもいかにもDQNなヤンキー夫婦とその友達が検診に来ていて
お菓子を色々取り出して食べ散らかしててイライラ。うるせー!
925名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 18:49:35.53 ID:jXDLVP22
実母がフィーバーしてる
めんどくさい…
926名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:48:19.50 ID:JNQjzNw8
>>925
「〇〇(ご主人の実家の名前)の子なんだから、あんまり勝手ばっかりもできないよ?」
「あちらも色々計画立ててくださってるから、そういうのは追々にね?」ってフィーバー
実母に水さしといたよ私ゃ。

母親本人(私たちのこと)すっとばして、
お前本人がどうやりたいなにやりたいこういう方針でやりたいばっかりやないけってイラッてしたから。
おかげで程よく遠慮して程よく協力してくれるいい関係になったよー

今変えとかないと、
そのまま出産したらマジで誰にも止められなくなっちゃうから気を付けてね。
927名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 20:11:00.24 ID:fYKalxOs
>>926
逆に私は実母から「あちらの孫になるんだからなるべくあちらに相談しなさい」的なことを言われた。
あちらはあちらで妊娠後一回も会ってないし話してないのに(仲が悪い訳でなく、旦那はもちろん帰ったりしてるけど)、一体誰を頼れと…
上の兄弟もいないしさ。

なんかどちらからも見捨てられた感じがして悲しかったわ。
どちらにとっても初孫なのに。

だからフィーバーしてんのはそれはそれで羨ましいな、って思っちゃう
まぁないものねだりだけどね
928名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:14:43.09 ID:jenpD3es
30w過ぎたあたりから一日に1kgとか増えやがる。
どうしろと。もうやだやだやだ。
929名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:37:02.65 ID:BUvfudkE
頭痛いよー
鼻水でるよー
喉がはれてるっぽいよー

つわり?風邪?
どっちでもいいけどだるい!
洗濯物放置してるけど知らないっ!
だるいったらだるい!!
930名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 23:03:09.27 ID:lW0+aIJb
15w。
旦那に腹がたってしょうがない。
元々肩こりや腰痛持ちで妊娠したら余計に凝るからマッサージを頼んでも「俺だって仕事で疲れてんだよ」...とダルそうに言う。しょーがねーだろ。
現場仕事で力使って疲れてんのは分かってるけどそこまで言うか!?
で、セックスになると喜んでやる。
腹がたつ。

日曜日に少し洗濯物を貯めてまわす私。
急に自分から洗濯物まわしておいて「めんどっ」 なに!?なら、触らないでよ!

遠回しに嫌みを言う。
ムカついてしょうがない
931名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 23:08:49.48 ID:pEG6hEVY
925です。
うちのはご近所への言いふらしと
妊娠して親のありがたみがわかったでしょ感謝しなさいよほらほら攻撃です。

二回流産してるからなにがあるかわからないし言いふらさないでって言ってあるのに
安定期入ったから大丈夫と自己判断…
もう孫が大きい友達からチャイルドシートもらうとか言い出すし。
何年前のだよ。いらねーよ。

安定期とはいえまだ吐いてるし体も辛いのに
「今からそんなのでどうするのよ!わたしゃあんたがおなかにいるとき臨月まで働いてたわよ!すごいでしょ!」って。

もうほんとめんどくさい。


932名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 23:55:32.06 ID:RG9ViEPi
旦那まだ帰って来ない。
仕事が忙しいのはわかるけど連絡くらい欲しいんだけど…
ご飯作っていいのかわからないし、遅くなるならメールの一通もくれればご飯の準備して先寝ちゃうのに。
友達とか兄弟には電話する時間あっても、嫁にはメールもくれんのですか。

産休ヒマだし…

実は浮気してたりすんのかな。
そこまでいかなくても出会い系的な。
あーイライラする…


933名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:14:11.11 ID:5zg5eyrf
気持ち悪くてゲロが込み上げてきたから吐こうと思ったら、途中で詰まって(?)窒息しそうになった…

どうすれば上手く吐けるのだろうか?つわりのゲロで死にたくない…
934名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:20:40.20 ID:po6NceO3
妊娠中も大変で出産も死ぬ思いで、腹シワシワ乳真っ黒。授乳でしぼんでシワシワで垂れ下がり。
そんなひどい思いして、知的障害や自閉症だったら悲惨だな(笑)

この中にもいるだろうね、障害児が腹に入ってる人(笑)
935名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:36:38.06 ID:Cw6NhPTs
>>934
あんた人格障害?

生まれ持って自閉症の子もいれば、育てて初めて知的障害ってわかる場合もある
あんただって事故とかで障害持ちになったり、下半身麻痺になったりするんだよ?
936名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:43:16.54 ID:ll4yk+u2
>>934
お前が入ってないだけマシだな。
937名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 00:43:42.47 ID:Zz8jl9F9
満たされてない可哀想な人なんだからスルーして
938名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 01:01:56.08 ID:clfITNuu
イチャイチャしたいとか言うけどさ、つわりでしんどいんだよ。
抱きついてくると腹は苦しいし首絞まるし。
こちとら妊娠発覚して出血してるからって毎週病院行って
毎日不安とつわりの不快でヘコんでんだ。
さっさと義実家から出られるようにしてくれ。
939名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 01:02:26.65 ID:NTdjqpCI
前置胎盤で明日、帝王切開。
5日前の最後の診察で緊急入院になり、ずっとウテメリン点滴打ってた。
明日でウテメリンの副作用からは解放されるのは嬉しいけど、すぐに産後の痛みと戦うのか…orQ
しかも3日間はまた点滴。
赤ちゃんが産まれるのは嬉しいけど、入院・点滴・痛みの煩わしさのが大きい。
お腹空いたし。
こんな母でごめんよ…
そして明日からはどこに吐き出せばいいのだろう?
940名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 01:31:34.28 ID:0RUlr/8a
>>939
ウテメリン辛いよね…。
よく頑張った!
少しでも痛みが早く治るように
赤さんが無事産まれてきますように
祈ってます。
941名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 01:37:58.29 ID:po6NceO3
欲しくてガキ作った又は失敗してデキてしまったここのみなさん。

愚痴ってるなよ(笑)醜いな〜!しかし楽しみだね、この中で何人障害児産むかね?!

生まれ持った障害と後天的な障害では全然意味が違うんだよ!
942名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 01:57:59.92 ID:Zz8jl9F9
妊娠前はうつぶせ寝が基本だったから、
今は右むいても左むいても違和感すごくて
眠りにつきにくいー。まだ12w先は長い。
943名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 02:05:53.68 ID:4Wx0+OnC
気付いたら30wになってた。
上の子は後三週で産んじゃったんだな。
今回はかなり気をつけているけど、やっぱり怖い。
正産期までずっとこんな感じなんだろうか。
歩くとお腹張るから、出かけるのも恐る恐るだし。
頑張ってお腹にくっついていてくれ〜。
944名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 02:20:22.13 ID:LLbBCHPn
早番で夕方に帰って来た旦那がご飯とかみたいテレビの時以外寝てる。
たまに早く帰って来た時ぐらい一緒にご飯たべたり
一緒にDVD借りに行きたかったのに。
なんか食う時だけ起きて来やがって。
もう9ヶ月だし、友達は家も遠いから私はほとんど愛犬とか1人行動で
家にいる時も掃除しかすることなくて楽しみも何もない。
2人っきりもあと一ヶ月あるかないかなのに。
旦那の幸せは寝てる時と食ってる時だけらしい。
なんかうんざり。
945名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 02:44:14.74 ID:ObdD6xu/
会社だったり友達とだったり旦那の飲み会が少し増えた。
夫婦二人だから夕食用意しなくて済むのは楽だし、煙いだろうしお酒もダメだし別に自分も行きたいわけではないけど、身軽に気軽に動いているのが多少うらやましいな。

あー
明日の日中は好きなことして過ごそうっと。
946名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 02:56:38.60 ID:cYs+GRqd
37wになって頻繁にお腹が張るようになってきた。
室内犬飼いなんだけど頻繁に毛が抜けるので出産前に
こまめに掃除しなくてはと思いつつかなりしんどくて後回しにしてしまう。ダメすぎる。

友人が近々ベビー用品を譲りに家にきてくれるんだけど、
新生児(0カ月)持ちの共通の友人がいて、その子はあえて誘わなかったのに
私が知らないうちに一緒にくることになってた。

家とその子たちの住んでいる所はかなりの距離があるし
私は上の子たちを1ヶ月未満で長時間連れまわしたことがなかったから
凄い違和感がある。
大丈夫って言われてもこっちが気を使うので止めて欲しいんだけど
子育てって人それぞれだしあまり余計なこと言わないほうがいいよね。

でも大丈夫っていっている新生児持ちの友人は一見大らかに振る舞ってるけど
毒舌と嫌味を履き違えてるし言葉の端々から神経質なのが伺える。
常に人の粗を探すのが好きだから、きっと家の詮索したくて来たいんじゃないかと思ってしまう。
(だって決して2人では会わない程度の仲だから)
ベビー用品持ってきてくれる友人とは会うの楽しみだっただけに憂鬱だ。

私も家事苦手だし、片付けきれない実母と同居してるから
リビング汚部屋状態なんだよー、他人の赤ちゃんお迎えするの気が引けるよー。
これを期に片付け進むと思って前向きに頑張るか。
考え方が卑屈になってるかも、長い愚痴吐いちゃってごめんなさい。






947名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 02:59:02.68 ID:efFlkZ4o
小2長男が学校から帰ってきてから宿題をやらないのはいつものことだが、
最近特にイライラする
今日もひどい言葉で怒ってしまった

もっと優しい言葉で声かけたいのに
948名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 03:04:08.93 ID:SoO02omW
異常なほど喉痛い・・・旦那にうつされた
1ヶ月前にもpa錠を三日間のんだ
もう薬のんだらいけない気がするけど痛さハンパじゃない
気をつけてたのに何で風邪ひくんだ自分・・・
妊婦前はぜんぜんひかなかったわい
とにかくこの痛さでネレンヌ
949名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 03:28:22.77 ID:gezNFhsK
>>947
ワンちゃんと上の子に悪者になってもらって、
赤ちゃんにいたずらしたら大変だし
気を使うから遠慮して欲しいってのはどう?
インフルエンザも流行る時期だし!って。
950名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 05:17:22.19 ID:VTtBOI6i
元々レスなので、ほっといたらいつまでも妊娠できないと思い、病院で排卵日調べて、その日だけ性交する、みたいな感じで行為に及んで妊娠した
普通に愛し合って妊娠したかったが、旦那がしたがらないので仕方なかった
だけど、やりたくないのにやるという義務感から、妊娠はしたものの余計に夫婦仲はわるくなった
とりあえず旦那は自分の趣味の方に気を取られてて私には無関心。嫉妬もしないし…
もうすぐ里帰りするけど、わたしがいなくなりせいせいすんだろうな
妊娠してから、腹に手を当てたりエコー写真に興味もったりとか一切ない
自分が思ってた妊娠生活とかけ離れてる

私も旦那に対して無関心になれたら楽なのに

お互い無関心なら誰も傷付かないよね

あーあ
951名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 05:27:21.80 ID:cYs+GRqd
>>949
ありがとう、前から犬には悪者になってもらってたけど効果なかったんだ。
うち小型二匹いて落ち着きないから子供びっくりさせちゃうかもって言ったけど
「うちも実家で犬飼ってるから大丈夫、子供達慣れてるから」ってスルーされたw

子は小二と5才で無闇にいたずらはしない年齢になってしまったし、
新生児持ち友人は、上に保育園通いの5才と3才がいるから
流行り病が〜って断り文句も効かなくて泣けるw
(生後2〜3週がら結構外出してるみたいで、気にならないのか本気で心配)

はっきり断れないのが悪いんだけど角が立たずに
この友人だけ呼ばない方法があればなぁと自分の都合ばかり考えてしまうw
体調不良で断わろうかと思ったけど、ベビー用品持ってきてくれる友人の方が
働いてて忙しい中、今週やっと調整してもらえたから
私の気分次第でキャンセルするのは申し訳ないし、
このタイミングを逃したら出産準備が難しい。無くてもなんとかなるけどさ…

新生児じゃなかったら、私も気を遣わずに、来るのかよwwwくらいの気持ちで受け流せたんだけど。
育児観念の不一致って下手に口出しできないから難しいね。
952名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 06:26:11.99 ID:txPQMmPs
24w
今日も今日とてネレンヌ。
明日早いから寝ないと体保たないのに…
あーもう最近全然寝れてないからクマがやばい。
眠気はあるのに眠れないって何なんだよもう…

しかもなんか息苦しい。口呼吸だと喉乾くけど、口での呼吸じゃなきゃ息がし辛い。
さらに最近ちょっとつわりがぶり返しつつある疑惑。
横になるとこみ上げてくるものが…orQ

…旦那は冷たいしさ…なんか孤独だ…
953名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 07:02:48.08 ID:SROXVeVO
私もネレンヌ!
954名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 07:17:39.44 ID:DTgCazjM
35w。
1日だけぺたんこのお腹に戻りたい。
お腹重い…腰痛い…胃液気持ち悪い。
おもいっきりゴロゴロ転がって、うつ伏せになりたい。
そんでおもいっきり腰をマッサージしてもらいたい。
軽い体で走りたい。ストレッチであちこち伸ばしたい。
955名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 07:55:32.86 ID:N4GztGPc
超過したぁーー!
ほんとに陣痛なんて来るのだろうか。
腹の中の赤は今日もうにうにうにうにひたすらうにうにうにうに…

今日も平和な朝がやってきたよ。
おはよう皆様ノシ
956名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:12:13.58 ID:mqWZnjaM
>>954
すんごい気持ちわかる〜
うつ伏せなりたい、岩盤浴で汗出しまくってから整体やマッサージ行って体のばしまくって揉んでもらってスカッとしたい!!
957名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:31:09.26 ID:H7/ap2jh
>>947
同じような事書こうと思って来たら書いてあったw
うちは片付けと明日の用意だけど、毎日同じ事で怒ってて嫌になるよ
お腹の子の為にも上の子の為にも、この期間を穏やかに過ごしたいんだけど難しいや



958名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:34:13.04 ID:b5yP2Shc
三人目34w。
今週末に夫側の親戚の子が大学の面接で上京し、うちに泊まりにくる。
が、なにも連絡してこない。しかもその子は何種類かの食物アレルギー持ちで、何のアレルギーかは知らないし食事作るときに除去しなくちゃいけないらしいので早めにいってほしいのに。
仕方なく夫から連絡させたら、その子の父も一緒にくるかも☆とか言われたらしい。
上にまだ手のかかる子どもが2人いるし、お腹重くてしんどくなってきたしイライラする。
959名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 09:03:40.70 ID:Nph0Bxo0
病院いったらお腹張ってるから週末は安静指示出たのとか言ってキャンセルしちゃえ。
父子でくるんだったらホテルとれんだろうよ、
ケチって妊婦よ幼児のいる大変な他人様のおうちに甘えるんじゃないよって話だよねぇ。
そんな週数でふたりもお子さんありでこれからも臨月にむけて大変なのに、
いい嫁キャンペーンする必要なし。
960名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 09:42:13.24 ID:BD56CSYv
あー地味に腹が痛い。ここんとこ毎日…生理痛みたいな痛みと腰痛、トイレかと思ってトイレ行っても出ない、あるいは下痢、とかの流れが上の子の時の陣痛がくる前の感じに似ててgkbr…
まだ34Wなのにー!しかも今日上の子の検診があって出かけなきゃいけないんだよーこんなんで行けるのかな…
不安過ぎる…
961名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:15:28.67 ID:IabCNWv5
夫に義姉から、「陣痛始まったら教えてね!心の準備したいし」と言われたそうな。
しかも産まれたら、一家ですぐ駆けつけるらしい…さすがに出産当日は遠慮してほしいが、
それを夫に伝えても、「私じゃなくて、子供を見にくるんだよ」と取り合ってもらえない。

義両親は他界してるから、そういうのには縁がないと思ったのに…がっくり。
962名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:16:01.43 ID:Cw6NhPTs
こないだ市役所にいって、トイレに並んでたら初対面のおばさんに「妊婦さん?お腹大きいわね」と言われながらいきなり触られた…
いくら妊婦とは言え、赤の他人に触れたのは気持ち悪かった…
友達ならまだしも、近所の人や他人に触られると気持ち悪い
963名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 12:37:48.21 ID:hLXc+u4l
触ってくる人いるねーなんなんだろアレ。
昨日もあった!
妊婦なら触ってOKみたいなのが理解できない。

私の場合、気持ち悪いのと同時にイラつきが一気にきてぶん殴りたくなる。

外だと知らないおばさんが寄ってくるし
知らない親子が子供に触れと指示出したり
義実家の親戚もあまり話した事もないのに
特におっさん連中がわらわら触りにきて
本当にダメだー

やらしい意味じゃないのわかってても
親戚のおっさん群がってきてキモい。
知らない人がわざわざ触りに来るのもキモい。

珍しくもないだろうにわざわざ寄ってくんなよ
全然、ほのぼのモードになんかなれない。
964名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 12:56:09.56 ID:4gcICUQ+
妹に「あんた陣痛耐えられなさそうだよねー、生理痛とか痛みに弱いし」と言われた。
は?痛みには強い方だけど、生理痛が尋常じゃない痛さなんだよ。
陣痛耐えられないわけないじゃん、産まれちゃうんだからさ。
妹は独身、保育の学生でいちいちうるさい。産まれてからもうるさいのかな。
仲良いし大好きなのに、最近ちょっと、なんだかなって感じ。


965名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:02:43.21 ID:FHJ9Aoog
ただいま23w、1月いっぱい仕事
あー、辞めたい‼辞めたいよー‼
今日休んで怠けてるけどますます辞めたくなった
旦那の稼ぎが悪いし今辞めたら派遣会社からの給付金が出ないから行かないと。
週5日毎朝起きるのと化粧と満員電車と家事はしんどいんだよ〜
仕事量も減らされてヒマだし。
好意だから有難いんだけど、行く意味なたいじゃん!とか思っちゃうし意外とヒマなのもツライんだよ…
宝くじでも当たらないかなー笑
966名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:14:22.43 ID:Uyrtef6H
>>965
私も同じ状況だけど、切迫で就労不可になっちゃったから出社できない。
契約切られるかも…と心配しているところだから裏山
967名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:24:41.32 ID:FHJ9Aoog
>>966
スマン…
968名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:25:58.03 ID:WYve8+TB
>>964
子梨の看護師や保育士の姉妹は
産後(産前も)ウザイよまじで
969名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:26:39.62 ID:Uyrtef6H
>>967
ごごごごごめん!
中期スレと間違えてた!
ごめんよー!愚痴にレスごめんよー
970名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:57:23.74 ID:b5yP2Shc
>>968に同意。むしろ自分が保育士だったwが、母親にならないと分からない事って山ほどあった。
母は偉大だわ。
971名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:15:54.95 ID:rdHpaNYG
姉に向かってあんたとか言う時点でイラつくな私ならw
ってか助産師が言うならまだしも保育学生に陣痛云々言われてもなー
972名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:31:19.74 ID:48AmWW3L
いまミヤネ屋でポリオの感染についてやってるー…お腹にいるだけでかわいくてたまらない我が子が麻痺になってしまったりしたら、と思うと恐ろしい…
不活化ワクチンにしたいな。
小さい子がポリオに感染してる映像見てると可哀相で涙でそうになる。
そして遡ってレス見てたら、障害児のこと叩くアホな釣りあって、頭にくるー。
妊婦なんてみんなそんな不安と闘ってるのに、本当にイラつかせてくれるなあ。
見事に釣られてるわけだけど。
これ、愚痴にはいらないかな?
もしスレチ!って思ったらごめんなさい。
973名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:38:52.45 ID:FHJ9Aoog
>>969
元々会社メンドクセとか思ってたからさ笑
働けるのありがたく思わないとね
明日からあと二ヶ月頑張ろ!
974名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:43:21.42 ID:mqWZnjaM
>>972
私も見てたよ、こわいよね。
色々と勉強しなくちゃな。
それとアホはスルーで!
人にした酷いことや言葉っていつか自分に返ってくるものだから。

今日は予定日だけど何の気配もなし(笑)
寒いけどガンガン歩いてくるか〜
975名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:13:40.27 ID:b/xZYGEK
有給使って来月には産休入れるはずと思ってきちんと計算してみたら、12/26〜だった…
今年こそクリスマス休みたかったのにorz
976名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 16:06:57.07 ID:BhKXiLgC
妊娠後もバイト継続中。週3回でネイリストだし激しい動きもないから体調と相談しながら15wまできました。
でも最近、家族からの辞めろ攻撃がうっとおしい!特に父親と祖母。今はつわりも収まったしトラブルもなく妊娠生活もいたって順調。
心配してくれてるのはありがたいけどあまりにも言われるとイラっとする。世の中にはつわりに耐えながらフルタイムで働いてる人もいっぱいいるし、言われなくても年内で辞めるつもりでいるのに!
元気な妊婦が働いて何が悪いんだー!旦那だって納得してくれてるんだからほっといて欲しい。
977名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:12:57.42 ID:Qqz+sKSJ
派遣会社からの給付ってなんだろ?
978名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:01:00.92 ID:zt30Hxj8
仕事終わったのに駐車場の車の中から動けない
安定期に入って仕事中だいぶ動けるようになったのに体力がもたないよー
仕事終わると何にもしたくないけど旦那と親のご飯の支度しなきゃ

…とりあえず車の運転と買い物しなきゃ
昨日手抜きしたから今日は作らないとなぁ
979名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:29:40.79 ID:Py5Gr0wB
>>977
共済会とか、健保から出産一時金とかじゃない?
980名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 20:00:53.05 ID:Cw6NhPTs
>>963
ほんと気持ち悪いよね
妊婦だから触ってオッケーってわけじゃないのに。
私は姑と絶縁だから義実家の身内に触られることはないからいいかなww

1番気持ち悪かったのが、2歳5ヶ月の息子と郵便ポストを見てたら、違う階に住むオッサンに「2人目妊娠中なら上の子か生まれてくる子を養子縁組して。嫁さんが子供産めない体で子供いないんよね。」と今日言われた…しかも2回目。
子供いないからって普通そんなこと言わないよね↓↓
今度言われたら警察に言おうかなって思ってる
981名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 20:11:33.51 ID:b/xZYGEK
>>980
何それ!気持ち悪すぎる!
え?親戚じゃないんだよね?
親戚にしたって気持ち悪いわ。
ちょっと頭のおかしい人なのかな?
上のお子さんから目を離さないであげてね。
982名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 20:34:15.12 ID:d4H3uTRP
>>980
仲が良くて冗談っぽく…ってわけじゃないんだよね?
気持ち悪いし非常識発言だわ
なんか目離した隙に子供を勝手に連れ出しそう
983名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 20:44:20.31 ID:BISnxn7O
>>980
実家近くに住んでた双子の姉が似たような目に遭ってた。
近所に「そのお腹の大きさ、もしかして双子?一人うちで育てるわよ」とか「性別分かった?今からいろいろ買わなくちゃね」みたいなことを言ってくる人がいたんだ。
姉は運良く旦那さんの結婚で引っ越したけど、姉も私も怖くて実家に帰る時は旦那同伴。
984名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 20:47:51.80 ID:Cw6NhPTs
>>981>>982
養子縁組してって言ってきたのは、他人ですよ。
冗談っぽくじゃなかったから怖かったです。私が今23歳で、まだ若いから養子縁組に出しても次に生めばいいだろうと言われたときは、えっ?ってなりました。
長男を出産したあと、妊娠したものの流産してやっと授かった命なのに…軽々しく養子縁組って言うのはおかしいやろって。
長男とは常に一緒にいるか、保育園に入れているので大丈夫です。お腹の子が女の子の予定なので、気をつけたいと思います。
他の人は、体気をつけてねと声をかけてくれるのに、このオッサンだけは気持ち悪いですね。次いってきたら警察に言ったほうがいいですよね?
985名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 21:00:28.77 ID:Cw6NhPTs
>>983
それも気持ち悪いですよね。
私の場合、違う階に住むオッサンに言われたので関わらないようにしています。
休日は旦那と3人で出かけるのですが…旦那がいるとあいさつもしてこないへたれです
986名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 21:19:03.01 ID:CIQW8mq6
旦那の弟の奥さんが妊娠した時大きなお腹がなんか、わかんないけど
ありがたい物に見えて拝みそうになったり、話しかけたくなったけど(お腹の子に)
ここで触られるのも話しかけるのもキモいって話しみてたから、すんでのところで
やめることができた。ありがとう。自分もされたらおっさんと知らない人はやだもんね。
987名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:18:02.51 ID:ecOnAwoj
>>980
何それ気持ち悪すぎ‥
赤の他人だし冗談でも言わないよね。そんな旦那持つ嫁はどんな人なんだろ‥
988名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:20:34.82 ID:8tRODO/P
今日息子を連れて散歩してたら向こうからおじいさんが歩いてきた。
息子が歩いてるのをみて話しかけてきた。
まぁ普通に何歳みたいなやり取りの後、いきなり「食事は母乳と牛乳かな?」って聞かれた。
もう1歳5ヶ月だから最近聞かれたことなかったけど、やっぱり気持ち悪いな。
なんで赤の他人の女性に母乳って聞けるのかな。
おまけに私のお腹をみて、二人目?早い方がいいね、
棒のついた雨は喉に刺さると危ないからとか、次から次へと余計な事ばかり。
いったいなんなんだ。
同じくらいの孫いるって言ってたけど、お嫁さんか娘さんもウザイだろうな。
989名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:54:14.22 ID:Cw6NhPTs
>>987
奥さんは見たことないです…
そんな夫をもつ人だから奥さんも変な人なのかも
990名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 23:24:05.45 ID:7xvXZqfw
旦那がずっとギターかベースか知らんが練習してて うるせー
しかし赤ちゃんはぐるんぐるん動いてる!!!
喜んでいるのか赤ちゃんよ!!
私は頭が痛いよ!w
991名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 23:35:10.27 ID:yux0a1n7
>>980
なにそれ、気持ち悪いね…

ところで次スレお願いします。
992名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 00:44:54.70 ID:WFvQati5
お腹痛い時とか体調悪い時は一緒にいてもらいたいもんですよね?
私がわがままなのかなぁ
早めに帰ってきてって連絡したのに、結局友達と喋るから遅くなるんですって。

ごめんとか大丈夫とかもなしかよ。
ほったらかしにするんだったら上辺だけでもちゃんとしてよ。
また女か?もう好きにしてくれ。実家帰りたい。
993名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 01:37:21.04 ID:TCqtssNV
>>992
私も似たようなことされた!
うちは飲んでて帰って来なかった挙げ句、午前3時頃に酔ったまま、喋ってた友達に相当する相手を連れて帰って来られた。

うめついで
旦那がお前可愛くなくなったよな、みたいなことを何度もしつこく言ってきてうざい。
それに比べて会社の○さんは可愛くてーとかも言ってくるけど、その子はどう考えても狩野英考に似てる、自分大好きなサブカル女子ですごい気持ち悪い。

クソ旦那が役に立たないので里帰り中だけど、実家の家族の頭が悪くてイライラする。
アレだよ、アレ、アレって1日に10回くらい聞く。
私以外みんなデブだから、食生活合わせてると酷いことになりそう。

親戚もお祝いとか様子見とかいいながらしょっちゅう来て、勝手にべらべら余計なお世話なこと喋るために長時間居座ってくれるのでめんどくさい。

一人でぼんやり、穏やかに過ごしたい。
994名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 02:13:50.25 ID:/pttM184
妊婦の愚痴吐き場 part55
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1321463601/

たてました
995名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 02:55:58.59 ID:udf7mNmU
>>994
乙!ありがとうー

>>993
立ってないのに埋めちゃダメ
996名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 04:49:58.00 ID:bUtApcc+
あーネレンヌ
昨日仕事お休みで昼寝しすぎたかな
胎動どんどん激しくなるし上の子たちは言うこときかないし
つわり収まったけど心身ともに辛いわ
997名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 04:57:21.10 ID:uYfyUl5o
私もネレンヌ!
998名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 05:07:13.66 ID:Nm1l3PFQ
>>994
乙ー


今日は割と眠れたな、と思ってたらトイレ行きたくて目が覚めた。
最近トイレが近すぎる。
近くのスーパーに買い物に行くのでさえ、家で用足し→スーパーでもう1回→帰ったら即トイレにGO。
元々トイレは近い方だけど、いくら何でもこれはないよ。
999名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 05:33:50.62 ID:6lZXhBA3
>>994
おつ!!

最近、朝に猫に起こされる
ご飯もあるしなんなんだよー
ゴロゴロいいながらフミフミしてくるのだけど爪の先が当たって痛いのだよ
一度起きたらなかなか眠れなくなっちゃうし
1000名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 05:51:15.89 ID:btUMKbTi
皆で安産o(^-^)o
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。