低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ95
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317990529/

新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンや
ママンの代わりにお世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします。
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)。
*急いでいるママンも>>2(関連スレ)だけは見てください。
*げっぷの出し方>>3、布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策>>4も参考に。
*おくるみのやり方>>5
*うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]>>5
*次スレは>>950さんが立ててください。
(質問者が>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
2名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 11:05:23.88 ID:8p6l9me3
【テンプレ2/5】
関連スレ

母乳育児スレッド その77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318606040/

ミルク育児でGo!21缶目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1316100844/

【母乳】○●混合育児のスレッド7●○【ミルク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299434274/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ147【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315531040/

【じっくり】相談/質問させて下さい65【意見募集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318599073/

【なんで】寝ない子泣く子 4晩目【うちだけ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309864080/
3名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 11:06:12.43 ID:8p6l9me3
【テンプレ3/5】
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください。
4名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 11:07:06.45 ID:8p6l9me3
【テンプレ4/5】
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに
布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!

これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか
「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
ttp://www.geocities.jp/neko_scottish_fold/ikuji_1/twisting.htm
5名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 11:08:08.06 ID:8p6l9me3
【テンプレ5/5】
§おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
 上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
 向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
 左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。


§うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_04.html


テンプレここまで。
6名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 08:50:56.72 ID:c90819Q6
>>1乙。魔の3週目はテンプレないんだね。作れないかな。
あと、赤がママ以外で泣くときは、ママの来てた服を布団代わりに一枚かけてやると落ち着くよ。
パパ抱っことかにも使えますよ。では質問ドゾアゲ。
7名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 09:46:03.63 ID:V+MbPNXe
>>1
乙です。
質問させていただきます。
3ヶ月なりたての 息子。最近自分の胸ぐらをつかむような仕草をします。
少し前から胸〜腹にかけて湿疹がでており、治りかけなのですがこれがかゆいのでしょうか?
それとも仕様?
ちなみに湿疹に関しては病院にかかっておらず、自力の保湿で対応しています。
8名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 10:50:42.55 ID:ujLjdRj3
前スレ>>989
まだ見てるかな。
赤さん、裸になると出したくなるのかな。
もし試してなければだけど、お風呂に入れる前に着衣のまましばらくバスチェアに座らせてみるのはどうかな?
ある意味トイレタイムを完璧に把握している賢い赤さんだね。
989さんも風邪ひかないようにシャワーで湯気タップリにするとかして気をつけてね。
9名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 11:07:20.26 ID:7334Fop7
テンプレ追加希望(前スレ471より)

【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカでは、Growth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurtね。訳すと急成長期とか?

【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる

【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も、疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない

【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう

【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない
 (足りない場合は赤が泣き叫ぶ)

たとえば
http://breastfeeding.about.com/od/breastfeedingbystage/a/growthspurts.htm

ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!
10名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 11:39:35.19 ID:7334Fop7
>>前スレ984
健康そのものなら成長期のうにゃうにゃかもしれません

我が家の3ヶ月後半男児は2日くらいうにゃうにゃしてたので
魔の3ヶ月かなあ…と思ってたら中耳炎でしたorz
しかもご機嫌がすごく悪くはなく寝つきが悪めなのと
ミルク飲むときに量にムラがありました
ですので最近もし鼻水がたくさん出てた場合や
普段から添い乳してる場合などは中耳炎の可能性もあるかもしれません
(心当たりないならむやみに心配しなくて大丈夫です)


あと揉み手は仕様みたいですね
手がようやく届くようになり楽しいのかうちの赤さんもやってますw
11名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 12:01:50.83 ID:GsW+Kcyk
>>1さん乙

子ども手当てのことなんだけど…
8月生まれで手続きは出生届と一緒にしたんだけど13000円しか振り込まれてなかった
10月の振り込み分は6〜9月分だよね?
8.9月の2ヶ月分26000円だと思っていたんだけど違うのかな?
12名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 12:06:02.66 ID:jRY9ETm9
前スレ992ですが、アドバイスくださった993さんと、1000さんありがとうございます。
あまりナーバスにならずやっていきます。

>>11
生まれた月の次の月からが受給対象ですよ。
13名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 12:14:54.44 ID:GsW+Kcyk
>>12
そうなんだー!!知らなかった…
教えてくれてありがとう
14名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 12:25:17.16 ID:YkFIAzzH
>>13
微妙にもにょるよね
8月31日23時59分に出生した子なら9月分から、
9月1日0時00分に出生した子は10月分から、
それでいて中学校修了の3月まで支払われるってことは、出生する日によって金額が違うわけだし。
15名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 12:40:14.85 ID:1+sKdPLu
生後一ヶ月半です。
何日か前から赤いブツブツが頬に出来てますが、乳児湿疹と言われるものでしょうか?
これは様子見で大丈夫なんでしょうか?
気になるので明日小児科に連れて行くべきか、でもまだ保険証が出来上がっていないので10割負担になりますよね。
どうしたらいいのか悩んでます。
16名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 13:22:42.56 ID:faxyf8JR
>>15
まだ様子見でよろしいと。
17名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 13:25:07.33 ID:CpXpZe/C
生後一ヶ月半です
最近黄色や緑の


【テンプレ2/5】
関連スレ

母乳育児スレッド その77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318606040/

ミルク育児でGo!21缶目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1316100844/

【母乳】○●混合育児のスレッド7●○【ミルク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299434274/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ147【育児】
http://tok
18名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 13:29:22.00 ID:CpXpZe/C
すみません変な形で途中送信してしまいました

生後一ヶ月半、ほぼ完母です
最近黄色や緑のウンが水っぽいです。
前回スレで似たような質問があり、病院行くほどではないかなと思いますが、
水っぽいのは母乳の飲み過ぎということで、少し我慢させたほうがいいのでしょうか?
凄く乳をほしがる子なので悩んでいます。
19名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 14:20:55.27 ID:jbRbM1tf
もうすぐ4ヶ月。
ここ最近、昼のリズムが狂ってきてるなと
思ったら、ついに昼10時から5時までずっとグズグズに。
元のリズムは
6時起床、朝寝1時間、昼寝1時間半〜2時間半、夕寝30分、7時就寝。
夜は3〜5回起きてた。
今は
6時起床、朝寝グズグズしながら15分、昼寝10時から起きては泣いて乳首咥えながらウトウトと3時〜5時まで、夕寝は日に夜よる。7時就寝。
夜は1〜2時間起き。レム睡眠のとき2回に1回は起きてる?

魔の三ヶ月ってことなのかな?
昼も夜も添い乳しっぱなしで辛いし、泣きながらお世話してる。
イライラは手伝わない気が利かない旦那に向かう。
リズムなくって外出が出来ないのが辛い。
こんなもの?
20名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 14:29:56.08 ID:0du0SGeq
>>8
まだ張り付いてますw
ありがとうございます。それもよさそうですねー。今日早速やってみます。
朝からソファーに毛布やクッションで囲いを作って座らせてみたり、ダッコしてベビチェア体勢にしてみたりしてますが、超くっさいオナラしかでませんでした。

ちなみに3ヶ月男児、2週間程前から突然1日1回になり、水っぽいのから粘土質(田んぼの泥ぽい硬さ)になりました。
便秘気味なんでしょうか?
それとも腸が成長してきたからなのか、とりあえず1日1回出てるし様子見ています。
21名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 17:45:04.11 ID:y25IVxdU
もうすぐ4ヶ月赤をだっこ紐でつれて電車に乗ることになるのですが
みなさんはどの時間帯に乗っていますか?
普段電車に乗ることがなかったので空いている時間帯がわからず…
22名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 17:56:49.00 ID:qM6WjaMK
>>21
通勤通学の時間は混んでる。
路線や場所によって多少ずれると思います
23名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 18:02:29.14 ID:N0ixF501
>>21
路線によるから何とも言えないけど、大抵の路線は平日の真っ昼間なら空いてると思う。
あとは、各停がだいたいがらがらなので、各停に乗るかな。
地下鉄だと種別ないけど。
だいたい一番端の車両は空いてるかなあ。
24名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 18:14:08.46 ID:Au1aAOvc
>>20
うちは母のお腹の上で斜めぎみにうつ伏せ抱っこしたら自分の体重の圧力がかかるのか
出しやすいみたい。ただし向きのせいで汚れの広がりがひどいけどw
25名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 18:25:32.61 ID:y25IVxdU
>>22>>23ありがとうございます
9〜10時を考えていたのですが微妙そうですかね…
最寄り〜京都間のなので多そうですので各停乗ろうと思います!
あと端の車両も参考になりました!
26名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 19:02:47.47 ID:BnGHoxjM
生後3ヶ月、男児の母です。
今日自宅で友人の子どもと遊びました。
その途中で聞いたのですが一昨日ポリオの生ワクチンを接種したそうです。
触れ合ってはないのですが、その子のよだれがじゅうたんやおもちゃに付いてる可能性はあります。
ポリオが発症する可能性はありますか?
また気を付けることはありますか?
長文、乱文すみません。
27名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 19:18:16.02 ID:qye9G8Av
夜が来るのが怖いです。
里帰り中、日中は母親と話し、夜は父親帰宅、二週に一度は旦那訪問、
生まれてまだ10日ですが、新生児と二人きりで迎える泣き止まない夜間が
怖くて仕方ありません。倒れそうに眠いし…
なにより、不安感、心細さで胸がつぶれそうです。
これが産褥鬱でしょうか?
皆さんどうやって心細い夜を乗り越えているのですか?
28名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 19:37:34.03 ID:76AbcNPy
>>27
寝る。
とにかく隙があったら寝る。朝も昼も夜も。
といってもまだ興奮していて難しいかもしれないね。
眠れなくてもアイピローとかアイマスクあてて横になって、深呼吸したりするようにしてた。
薬局に売ってる使い捨てのホットアイマスク愛用してた。
それか、一度夜のミルクをお母さんにたのんでみたら?
29名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 20:23:27.86 ID:7DQR42qh
来月で生後3カ月に入る男児の手術のため、退院まで付き添い入院をします。
(入院期間は術後の経過により1〜3週間で変動)
ベッドは大人用ベッドに高い柵付きのもので、赤と添い寝をします。
付き添い者である私の食事は当然ないため、パックのご飯、インスタントみそ汁、カップスープ等を持って
行きますが、その他これは絶対持っていった方が良いもの、
入院中の過ごし方等についてアドバイスがあれば教えて下さい。
30名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 20:32:06.12 ID:c9cbSwUm
>>26
無い。
あなたの赤さんが、その子のおむつから●を大量につかみ取って
口にしないかぎり、無い。と、つい最近 小児科医から聞いた。
ポリオは乾燥すると死滅するから、気になるなら乾かして。
多分もう乾いてると思うけど。
31名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 20:54:25.43 ID:mqxGKD1l
>>29
うちは1か月入院だったけど
基本売店でなんでも買ってたから、食べるものは売店で購入でいいと思う。
赤の身の回りの物は最悪、借りればいいのでそれもいいと思う。
うちは赤の物はおむつ、綿棒、おしりふき、使いたい放題だったw
爪切りも借りれたし、ミルク付で哺乳瓶も貸してくれたので自分の物だけで済んだよw
個人的にはデジカメ、洗濯洗剤、院内暑いのでTシャツとかくらいかな。

スマホ持ちで無いし、大部屋なので携帯の操作音が迷惑かと思い
暇だったのでナンクロ買って解いてた。
32名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 20:56:12.30 ID:mqxGKD1l
あ!赤のおもちゃは多めにあるといいよ。
メリーとかプレイマットで遊べないので
昼は音の出るもの、夜は握って楽しませるものがいいと思う。
33名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 21:11:10.80 ID:BnGHoxjM
>>30

乾くと死滅するんですね。
●は食べてないですw
安心しました!
初めての子なんで不安で不安で…
ありがとうございました。

34名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 21:17:17.70 ID:Sw5/Eorf
2ヶ月半男児です。
昨日から突然、舌をペロペロ出すようになりました。
これって遊んでるんでしょうか?
35名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 21:44:52.57 ID:IkG0slC/
>>24
それで抱っこ紐着用中に漏れたw
36名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 22:31:19.32 ID:r+lrXyXs
一ヶ月の女の子です
3200で生まれて現在大人の体重計で測って4300あるんですが、外に連れて歩くと「小さい」「生まれてまだ数日ですか?」と言われ、来客には「未熟児で生まれたの?」とすごい言われ、体重を言うとビックリされます

顔や手足がむっちむちになるのはどれぐらいの体重からなんでしょうか?
ここまで小さい小さい言われてると凹みます…
37名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 22:45:23.59 ID:H6qyUOY3
>>36
3200で生まれ1ヶ月で3700だったうちの赤はどうすれば・・・
ちなみにあと10日ほどで3ヶ月だけど、ようやく5000いくかいかないか。
ムッチムチ、私もあこがれるわぁ〜。
って答えになってなくてごめん。
38名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 22:47:11.65 ID:SC1x6K4l
大王製紙の創業家出身の井川意高(もとたか)前会長(47)が、同社の了解を得ずに子会社から100億円を超える借り入れをしていた問題。
 昨年4月〜今年9月、子会社7社などから計約106億円を無担保で借りていたという。
 カジノ会社関連の口座に振り込まれており、106億円のほぼ全額がカジノにつぎ込まれたようだ。
 無断借り入れの106億円はすべて失ってしまったらしい。
 106億円という巨額な借り入れが簡単にできたことに驚くが、それをカジノですってしまったということが更に驚きだ。


大王製紙が販売する家庭向けの紙製品・紙加工品(家庭紙)には以下のブランドがある。
「エリエール」 - ティシューペーパー・トイレットティシュー
「GOO.N」 - ベビー用紙おむつ(1999年(平成11年)頃まで発売されていた「フレンド」の後継)
「エリス」 - 生理用ナプキン
「テークケア」・「アテント」 - 大人用紙おむつ
39名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 22:48:16.98 ID:Qz46uynK
産まれてすぐから見てる人でないと、生後1月の大きさの違いなんてわからないものだと思うよ〜
今は色んな意見にナーバスになっちゃう時期だろうけど
小さい、未熟児なんて言われても「まっさか〜w4000あるってwww」って笑い飛ばすくらいでいこうよ
言ってる方は悪気なくいうからいちいち堪えてちゃ損だよ

あと、うちの子がムチムチしてきたのは3ヶ月過ぎくらいからだったよ〜。


40名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 22:56:10.17 ID:MHbWp3vl
>>36
ムチムチにならずに縦に伸びる赤さんも居るから、何キロからとは言えないんじゃないかな。
うちの赤も縦に伸びるタイプで、6ヶ月の今もムチムチとは言い難い。
でも、3ヶ月くらいで顔はぷくっとして来たよ。
首が据わる迄はふにゃっとしてるから小さく見えちゃうのかもね。
3ヶ月検診の時もムチムチも居ればひょろ長も居たし、同じ月齢でも本当様々。
赤さんって皆キューピーみたいな下腹ぽっこりだと思ってたけど、うちは私の方がぽっこりだよw

41名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 23:02:13.36 ID:HXRzVdEf
>>34
もうすぐ2ヶ月の男児ですが、うちもぺろぺろしてますよ。
機嫌がいい時にやってる様子。

よだれが増えてきたせいか、たまに泡立ってカニみたいになってますw
42名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 23:06:42.16 ID:34Jm3BgJ
>>36
みんな、一ヶ月の赤ちゃんを見慣れてないだけなんじゃないかなあ。
生まれた我が子を見て、赤ちゃんて最初はスッキリしてるんだ、って
新鮮に驚いたよ。

二ヶ月半になった今、少し肉ついてきたけど、
でも、一ヶ月の子をみると小さいなあって思うもん。
未熟児とか言われても気にしないでいいと思う。


43名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 23:56:34.08 ID:0du0SGeq
>>20です
>>8
早速着衣ベビチェアやってみましたがやはりでませんでした。
気張ってる様子はありますが出てなくて、脱がせてお湯かけながら洗い出すとキューキューって言いながら気張り、今日はおしりを洗うと出ました。
小指の先程度の量だったので便秘ぎみなのかも。

>>24
毎日その体勢にしますが出ません。

ベビチェアに風呂に毎日毎日疲れた。。
44名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 00:13:52.78 ID:+zfa56l0
>>27
亀だけど。
私は入院中〜赤が2ヶ月になるまで毎日泣いてたよ。同じく夜がくるのが怖かった。
この世の終わりみたいな気分になって、赤と一緒にワンワン泣いて旦那をドン引きさせてたwww
テレビをつけて、バラエティーとか極力明るい番組を見て過ごしてたな。
気持ちが不安定だと辛いよね。頑張ってるから疲れちゃうんだよね。
赤さんがいる生活に慣れるまで、もう少しの辛抱だよ。今は周りにたくさん甘えて体を休めてね。
45名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 00:14:01.50 ID:iW9obWZu
バウンサーに乗せておくと出る確率高い気がする。
46名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 00:50:38.08 ID:j/hvcy8n
>>34 >>41
うちも機嫌良いときよくやってる。
そして同じくカニのようにw
47名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 00:58:04.83 ID:MzRiJo4A
お母さん達、元気にな〜れ〜
   *``・*。
   |   `*。
  。∩    *
  + (・ω・`)*+゚
  *。 ヽ つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
   ゙・+。*・゚
48名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 02:06:46.82 ID:Z2k72oIt
蟹、うちはお腹が減ってる時にしてるよー
可愛いよね
49名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 08:22:23.93 ID:psasdS0l
関係ないレスなのですが、>>37さん、
うちも3000で生まれ1ヶ月で3500でした。
1ヶ月で+1kgが望ましいと聞いていたのですが母乳にこだわってしまい
体重の増えが良くなく後悔しています。
かといってミルクをガンガン足して体重を追いつかせるのもどうか、
と思ってしまいます。
今2ヶ月なりたてで4200なのですが、もっと体重を増やす事を
重視した方が良いでしょうか?
>>37さんは赤ちゃんの体重で医師や助産師に色々言われますか?
またどのような心持ちで過ごしているか教えてください。
50名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 08:54:53.08 ID:CoqZmjWJ
>>36
気にしなくて大丈夫だよ。
実際体重は増えてるんだし。
新生児って想像より小さくてびっくりする人も多いよね。
でも、小さい=可愛いと言ってるんじゃないかな。
うちの子は本当に未熟児で一ヶ月はまだ2000を越えたばかりで、まだ入院中でした。
そんな私でも新生児見ると、ちっちゃい!と思うので、気にしないでね。

>>49
37さんではありませんが、未熟児を完ミで育ててる私からすると、
赤ちゃんにはお腹いっぱい飲ませてあげて欲しいなと思います。
母乳一切あげたことないので、その辺りの心理が解らなくて申し訳ないのだけど。
5129:2011/10/31(月) 09:15:05.90 ID:mc80vuPg
>>31
29です。病院からは消耗品含む赤の身の回りのものは持参でと言われたので
紙オムツや服は持っていきますが、本当にどうしようも無くなったら病院に相談します。
11月とはいえ病院内は暑いですよね…。Tシャツ持っていくかどうか悩んでいたのですが、持っていきます!
幸い病院には薬店、ローソンとドトール、喫茶店があるようなので、マターリ入院生活を送ろうと思います。
ありがとうございました。
52名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 09:23:28.27 ID:Xxv6Gka9
>>36です
みなさんありがとうございます。
言われすぎて育て方がおかしいのかもしれないと思った事もあったので、気にしなくていいと言って頂けてホッとしています。
ドンと構えられるぐらいの母ちゃん目指してこれからも頑張ります!!
53名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 10:41:56.01 ID:xpalxFte
ドラマなどに出てくる生まれたての赤ちゃん(役)って実際は3〜4ヶ月くらいの子使ってるから、
赤ちゃん見慣れない人はそれくらいが当たり前と思っちゃうのかもね。
54名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 11:14:31.82 ID:4LPWrgvP
ムチムチはかわいいっちゃかわいいけどいいことばっかりではない
4000で産まれ、もうすぐ4ヶ月だけど70の服がサイズアウトしそう・・・太もも痛そう
産前に買った50-60の服が一瞬しか着られず、新生児サイズのおむつも急いで使った。
ビョルン抱っこ紐買ったけど2ヶ月くらいしか使えなかった。
手首も痛いしヒザも痛い
かわいいんだけどねかわいいんだけどねーアハハハ
スタイで首が絞まるよぉぉ・・・
55名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 11:16:59.88 ID:0jJ4iUGN
今日でこのスレ卒業です。
基本ロム専でしたが何度も救われました。
ありがとうございました!

本当に3ヶ月あっとゆう間だったな…



56名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 11:39:04.36 ID:VdXqnnzX
散歩について質問です
2ヶ月赤をなるべく外気浴させたくて毎日30分くらいは散歩したいと思うのですが、散歩に連れ出すときも散歩中もほぼ寝ています
通院とかの用事があるときは当然寝ていようが気にせず連れ出しますが、本当にただの外気浴のための散歩は寝ている時に連れ出さない方が良いとか有るんでしょうか?

散歩中に親子でノンビリ景色を楽しんで話しかけるって憧れてたけど、いつも寝ていて母が独り言をつぶやいてます…
57名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 11:50:29.24 ID:nWXDtqGA
>>56
日中ずっと寝てる子なの?
うちはぐずぐずしてるときにあえて気分転換で連れ出すよ〜。
途中で寝ちゃうときもあるけど泣き止んでにこにこになったりして
結構親の気分転換にもなるし。
58名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 11:55:08.28 ID:xvkVCbEY
2ヶ月男児です。

ハイローラックで寝かすのは30分までと書いていますが、何故でしょうか?かれこれ1時間は寝ています。起こすべきですか?
59名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 12:04:54.31 ID:ciAcGb77
もうすぐ4ヶ月女児です。
さっき予防接種(DPT)帰りに、ベビーカーで泣きわめく赤をあやしていたら、後ろからおじさんがやって来て、赤をあやしてベタベタ触っていきました。
触られていたときは気づかなかったのですが、立ち去っているところを見ると、ゴミを集めていたホームレスの方だったようで、横で見ていた人が「うわぁ…触られちゃったね…着替えた方がいいんじゃない?」とか言って、びっくりしてしまいました。
とりあえず、触られたところはおしりふきですぐ拭いて、家に着いてから服も着替えさせました。(とはいえ、帰り道に服をベロベロなめていました…)
失礼な話だとは思うのですが、いろんなゴミを集めていたみたいなので心配です。
こんな対処で大丈夫でしょうか…
60名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 12:28:04.49 ID:cfKvcMHn
>>56
どちらでもいいと思う。
2ヶ月なら無理に散歩に行かなくてもいいとも思うし、寝てても外の空気が肌とかに刺激になるから散歩に行ってもいいとも思う。
3ヶ月近くになれば、ちょっとの散歩じゃ寝なくなるからお話ししながらの散歩が可能だと思うよ。

>>59
心配なら、お風呂にいれて服は消毒したら?
気分の問題だから気の済むようにしたほうがいいよ。
ゴミが例えば医療廃棄物とかなら怖いけど。
61名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 12:58:09.02 ID:N0JxWUGz
>>58
大人で言うエコノミー症候群の危険性があるって聞いた事あるよ。
起こさずに布団とかに移動はできないのかな?
62名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 13:10:15.67 ID:VdXqnnzX
>>57
昼前後はなぜか良く寝てます
授乳が終わってしばらくご機嫌でいて、私が搾乳して哺乳瓶洗って身支度して、さあ出掛けるよ!って時はたいていスヤスヤです
今も散歩してきましたが、気持ちよさそうに寝てました
たまにグズってるときに出掛けても、マンションの敷地を出たあたりでは大人しくなって、すぐ寝てしまいます
63名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 13:16:32.89 ID:MakAH3k8
>>58
うちは低月齢の頃はお昼寝をラックでさせてたから
2時間くらい乗せっぱなしはしょっちゅうだった。
布団に寝かすと反射で起きちゃったりしたけど
ラックだと包まれてる感じになってよかったみたい。
だからって大丈夫だよっては言わないけどそういう人もいるってことで。
64名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 13:16:57.54 ID:R88FF0+N
三ヶ月女児

とにかく吐き戻しが多い。しょっちゅう吐いてる。
常に襟元や枕元はビショビショ。着替えさせたそばからケロリ。
ガーゼは手放せなくて、一日に何十枚と使ってる。
チャイルドシートも抱っこ紐もすぐに汚れる。

人前でケロリとやる度に、いろんな人から(特におばちゃん)
「ゲップが出なかったのね〜」と言われるのが憂鬱。
ゲップ出てても吐くんだよー!ずっと縦抱きにしてても
縦の体勢のまま笑顔でケロッケロ。

そもそも飲むことに執着がないのか、お腹減っても泣かないし
(放っておけば何時間も飲まない)
両乳5分づつ飲めばいい方で、片側だけ吸ってもうイラネって
いうことも多いし、すんごくたくさん飲んでる風でもないのに。
むしろ吐くのが多すぎて大抵出てるんじゃないかって思う程。
でも体重はぼちぼちと増えてるから相談しても
「体重増えてるから問題なし。溢乳の範囲内。」で終わり。
もうすっかり消化しきったような透明なのをピャッと
戻すのも溢乳なの…?

とにかく医療関係者からは「問題ないから放っておけ」
一般のおばちゃんからは「ゲップ下手。飲み過ぎ。
戻して苦しかっただろうに。かわいそうに。」
どうすりゃいいのよ〜〜〜。

いつになればこの吐き戻し地獄から抜け出せるんだろう。
65名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 13:17:04.03 ID:VdXqnnzX
>>60
寝てても構わない感じですね
若干ですが低体重で産まれたので、心肺機能を高めるのに外気浴が良いと聞いたので積極的に散歩したいなぁと
あと母がダラで、引きこもり大好きなのも改善したいので
天候や赤の様子を見つつ、いつか会話を楽しめる日を楽しみに散歩します
66名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 13:28:04.15 ID:VdXqnnzX
>>64
うちの2ヶ月男児もゲップに関係なく吐きますよ
持っている育児書によると「幽門痙攣」といって、まったく問題ない状態で3〜4ヶ月頃に自然に治まるとあるので私はあまり気にしてません
でもガーゼ必携だし、外では気が気じゃないですよね
あと、見慣れてない旦那の過剰反応が私は若干ウザいです
家ではスタイをしていて、服にはあまり被害がないのでスタイを取り替えるだけです
67名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 14:11:20.88 ID:Nf2g2eF3
質問させてください。
ただ今、三ヶ月ちょっとの男の子を粉ミルクで育てていますが
二ヶ月の終わりごろから今に至るまで、体重が増えなくなってきました。
二ヶ月の半ばまでは、ガンガン増えていたのに・・・。
よく、母乳の子は、この時期になると体重の増えが緩やかになるそうですが
粉ミルクの子でも、三ヶ月になると体重の増えは緩やかになるのでしょうか?
とても、心配です・・・・。
68名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 14:44:44.69 ID:/yrj0lJK
>>67
出生時体重と、その後一か月ごとの体重の増え方、そして今の体重は?
69名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 14:48:43.32 ID:5gNlMg5T
便乗のようなかたちですが質問です。
二ヶ月の男児ですが、ここ数日、パイを飲むとゲボッと大量に吐くことがよくあります。
口からダラダラこぼれることもあるし、勢い良く量を吐くことも。
体重は順調に増えており、機嫌もよくおしっこも割と出ていると思います。
ただ、今まで大量に吐いたことがなかったので心配になりました。
様子見して何日か続くようだったら病院に行ったほうがいいのでしょうか?
70名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:02:12.06 ID:Nf2g2eF3
>>68
あ!すいません!大事な事忘れておりました。
出生時の体重は3214gで、一ヶ月後は4250g
二ヶ月で、5300g
二ヶ月の終わり頃は、約6000gです。
今は、大体、6500gほどあるみたいでなのですが・・・
この数日間ほど、体重の増減がみられません・・・・

71名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:24:07.62 ID:2t2XDdkp
ちょっとスレ違いかもしれませんが・・・。

新生児訪問があるんですけどお茶などお出ししましたか?
あとお部屋の汚さ加減は、どの程度までOKなんでしょう・・。

あさってくるので、どうしようか悩んでいます。
72名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:34:13.39 ID:409M+iO3
>>71
あまりにも暑いときだったので一応麦茶出しました
最後にハイハイ一応飲んどきますってな感じでした
なくても良かったかも。
部屋は目立つものは掃除しましたが汚かったです
73名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:43:40.68 ID:YM51kF55
>>71
うちも一応だしたけど、手をつけなかったなー
出さなくてもいいんじゃない?
掃除は最低限でいいと思うよ。
大変な時期なのは向こうも重々承知だもの。
74名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:44:11.55 ID:/UzSmLtd
>>71
珈琲出したら最後に一気飲みしてました

75名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:45:13.49 ID:2xUIR45m
うちも明日保健師さんがくるよー
一応なにも出さないよりはとお茶でも出す予定。
片付けは赤のものがいっぱいおいてあるのはまだいいよね・・・
あとは掃除機かけて自分たちのものは寝室にぽいzzz
76名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:49:07.99 ID:6+jzAaLQ
>>69
吸うのが上手くなってきて、調子に乗って飲み過ぎちゃうんじゃないでしょうか。
うちの子も、数日間よく吐くというのはありました。
機嫌もよく排泄も問題ないなら、週単位で様子見して、体重が増えるか見て、減ってたら受診でいいと思います。
異常がなければ、たぶん様子見してるうちに吐く量が減って来ますよ。
77名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 16:13:12.34 ID:1WjK8uxJ
よろしくお願いします。
生後3ヶ月の男児です。
3800gで産まれ、1ヶ月で5400g、2ヶ月で6700gだったのですが、3ヶ月に入ってから体重が増えないどころか減ってるかもしれません。
自治体の3ヶ月検診が4ヶ月まで持ち越されているので体重が計れず、昨日イオンで計ろうと思ったらベビースケールが壊れていました・・・
自宅の体重計(200g単位で計量されるタイプ)だと7200g〜7600gを行き来しています。
腕や足はムチムチですが、肋骨が少し出てきているような気がします。
以前はお腹も横広かったですが、今はスッキリしてきいるような・・・
最近遊び飲みをするので途中で切り上げたり、夜の授乳が7時間開いたりしているからなのでしょうか?
78名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 16:27:51.22 ID:5gNlMg5T
>>76さん
ありがとうございます。
様子見してみますね。
苦しそうではないようなので、注意深く見守ってます。
79名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 16:41:22.47 ID:vt3BNzB0
>>77
大きめ赤さんですねー。
ウチは2ヶ月で6000ジャストなんですが早く体重の増え方が緩やかにならないかなー
と願ってしまっているよ。抱っこするのに腕がキツイ!悩んでいるのにスミマセン。
80名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 16:47:26.64 ID:cfKvcMHn
>>77
うちも3ヶ月はいったら体重の増加が止まったよ。
3ヶ月で6900gで2週後7000gだった。
上の子の母子手帳みると、3〜6ヶ月で停滞しているからそういうもんなんだなあと思ってみてる。
減っている月もあったけど指導されていないし。

身長も伸びていないなら母乳が足りない等あるのかもしれないけど、多分身長のびてるんじゃないかな?
正確に測るの難しいけど機会があれば測ってみればいいよ。
81名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 16:52:36.42 ID:yX1EG4Od
二ヶ月の女児です。

完母なのですが、一週間前くらいから右の乳を嫌がります。
左の乳は嫌がらずに飲むのですが、右を飲ませようとするとギャン泣きします。
左だけでは量が足りないので、日中も機嫌がわるいです。
哺乳瓶拒否!母乳命!の子なので困っています。
原因としてはどんなものが考えられるでしょうか。
今のところ右乳は残らないように絞っていますが、張ってつらいです。
82名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 16:58:50.70 ID:z21J7Y1t
>>71
うちも麦茶だしたけど、最後に一気のみしてたwww
結構一気のみするっていうコメントよくみるwww
83名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:02:25.50 ID:SienYIQ1
>>71
うちも暑い時期だったから、冷たいお茶を出した。
退院後わりとすぐに来たので、部屋はまだ片付いていたのでクイックルだけしておいた。
一応Tシャツとスカートに着替えてお迎えしたら「わざわざ着替えなくてもパジャマで良かったのに」って言われたくらいなので、余程の汚宅じゃなければそんなに気を遣う必要ないと思う。

84名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:04:28.13 ID:409M+iO3
>>81
うちもたまにどっちかを拒否(右だったり左だったり)してたけど
左を飲ませてる格好から、さも「左の乳ですよ〜」って感じに右乳へスライド(フットボール抱き)
にすると飲んでくれた。
授乳クッションはないので、ソファに子の足を投げ出してる感じでした。
なんでだろ、射乳がイヤだったのかな。咥えてもないのにイヤがってた
85名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:14:30.48 ID:2xUIR45m
>>83
一応出してもらったのに飲まない・残すのは申し訳ないという気遣いなのかな・・・w
気使ってもらうのも悪いけど、なんも無しなのも申し訳ないかなというジレンマ
86名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 18:28:27.70 ID:FfwYv8fo
>>71
私は平気なタイプだけど、知人でも何でも無い人のお家の茶やコップが気持ち悪い人もいるのでは無いかと思い、自販機のペットのお茶を出しました。それでも手をつけられなかったので、持って帰ってもらった。
部屋は掃除はしたよ。里帰りしてて戻った数日後だったのであまり片付いてはいなかった。日当たりのチェックとかされたけど、部屋のチェックとかもされてるのかなあ。
87名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 19:15:42.96 ID:3VfHdsjd
生後1か月半の女児です。

寝ぐずりがひどく、抱っこ紐でゆらゆらしていたら寝たので
そのすきに少しでも食事をしようと思い、抱っこをしながらご飯を食べていたら
炊きたてのご飯を赤ちゃんの顔に落としてしまいました。
(8粒程度のかたまりです)
寝ていて、ちょうど片ほうの瞼の上におちてしまいギャン泣き
ちょうど授乳時間だったので、今ほど授乳しながら瞼の部分を冷たいタオルで冷やしたのですが
他に出来る事はありますか?
落ちた部分は赤くなっています。やけどしたと考えたほうが良いのでしょうか?
その場合、水ぶくれなどになるとしたらどのぐらい時間がたってから水ぶくれになりますか?

赤はいま、おっぱいを飲んでおむつを変えたので泣いたりせず落ち着いています。
今日は主人が出張で家にいないのですが、タクシーなどで救急病院へ連れて行った方が良いのでしょうか
女の子なので、顔に傷が残ったら…とパニック状態です。
88名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 19:28:21.63 ID:XStmdcC6
とにかく冷やす 水膨れになるならもうなってもおかしくない
今水膨れになっていないなら 赤ちゃんは再生能力高いから
心配するほど跡は残らないのでは

でも、水膨れになっているなら 早めに受診したほうがいいかも
火傷の具合は見れないので 後は親が判断かな
89名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 19:29:24.89 ID:6+jzAaLQ
>>87
氷を入れたビニール袋で冷やしてあげてください。
受診の目安は、私の持っている冊子では500円玉以上の火傷か、皮膚が白くなっている場合、顔・関節・外陰部を火傷した場合、と書いてあります。
特にまぶたは、一番皮膚の薄いかつ動きの多い場所なので、私なら受診します。
火傷したかどうかはネットの書き込みだけではわからないので、夜間でもいくかどうかを含め、#8000にすぐ電話した方がいいですよ。
90名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 19:30:45.58 ID:cfKvcMHn
>>87
水ぶくれになるくらいなら痛いから泣き止まないと思う。
患部が白くなって水ぶくれになった気がする。
そのくらいなら跡は残らないよ大丈夫。

>>86
住環境の質問なかったっけ?
例えばアパートなら声が響くのを気にしてお母さんが疲れないかとか、そんな観点では見ると思う。
91名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 19:33:56.46 ID:6+jzAaLQ
追記。
氷を入れたビニール袋だとかなり冷たいので、ハンカチで包むなどして調整してくださいね。
お大事に。
今泣いてないってことは、きっと痕に残るような火傷じゃないんじゃないかな。
9287:2011/10/31(月) 20:05:40.65 ID:3VfHdsjd
レスありがとうございます。

>>89さんの通り、♯8000に電話したところ
現状だったら冷やして様子見、気になるなら明日以降小児科へ、とのことでした。
突然のことで♯8000思いつきませんでした。ありがとうございます。

>>88さん
>>90さん
跡が残らないと言ってもらえてホッとしました。
赤ちゃんの再生能力を信じてみます!

機嫌もいつも通りで、冷やす前までは瞼全体が真っ赤だったのですが
今は落とした部分だけ(お米の落とした形で)数ミリ赤い程度におさまってきたので
明日まで冷やしながら様子を見ます。
本当にありがとうございました<(_ _)>
93名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 20:16:49.29 ID:pf7typEo
生後14日の赤です。
だんだんきょろきょろと周りを見ていることがあるのですが、
目付きがおかしい気がします。
真正面から見ないで、横目で何かを見ているんです。
私が正面にいても横目でどこかを見て目を合わせようとしません。
視線の先に私が顔を移動しても、わざとそらすような・・・

まだ1ヶ月経たない赤なので、まだ目は合わなくてもいいのかと
思うのですが、横目でどこか見ている目付きが気になります。
94名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 20:27:06.95 ID:Xcu4QzkF
>>70
???
これまでと比較しても十分増えてるように見えるけど
95名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 20:29:29.72 ID:1WjK8uxJ
>>77です
すみません!
少し前に同じような質問をされている方がいたんですね。
>>79-80
答えていただいてありがとうございます。
確かに抱っこが大変なんですよね。
まだ首もすわってないので、これ以上増えると更に抱っこが大変だなぁと思っていたのですが、実際に増え方が少ないとそれはそれで不安になってしまいました。
3ヶ月から増え方が緩やかになる子もいるんですね。
身長は計れて、先月より4cmは伸びてました。
縦に大きくなってるなら大丈夫なのかな。
ちょっと安心しました。
正確な体重が知りたいので今度またイオンに行ってみようと思います。
ありとうございました。
96名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 20:31:51.81 ID:SienYIQ1
>>93
まだ正面に真直ぐ見るような目付きはしないと思うよ。
目が合うようになるのは2ヶ月頃からかな。それまではうちの赤もアンニュイな感じで横斜め下見てたw

97名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 20:37:11.96 ID:gEakHfFZ
>>93
その頃はまだ人の顔を認識してなくて、目の前にあるものの輪郭を見るらしいよ
だから頭の上の方とか肩の先を凝視してるように見える
9864:2011/10/31(月) 21:05:57.36 ID:R88FF0+N
>>66
私も気にしないようにしょているつもりですが、
今日も「ゲップ出てないのね〜」「かわいそうに〜」攻撃で
凹んでしまったところでした。
そのうち収まるのかな…。

ちなみにスタイは何枚くらいお持ちですか?
一応一日10枚くらい使えるように用意はしてあるんですが
足りない感じ…スタイが少なすぎるのかな。
スタイもすぐにびっしょりになって、結局服まで
湿ってしまうのがまた悩みでもあります。

こんなに吐き戻しまくってる子、他にいるのかな…。
99名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 21:41:59.95 ID:CJ7KMnWa
>98
裏にナイロンの裏打ちのあるスタイだと
「スタイを通過して衣料に染みてしまう」っていう被害が減る可能性があるけど、
そういうの使ってる?
100名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 21:56:05.64 ID:newjWyfY
三ヶ月半の赤持ちです

最近、両手を広げて(大の字)フゥゥーって威嚇みたいな事を頻繁にする様になったんだけど、これはどんな感情からする行動なんですか?
101名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:03:45.08 ID:0ZHTzaIw
>>100
威嚇かわいいw
コアリクイの威嚇ポーズが頭に浮かんだw
102名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:23:37.87 ID:sl2lcXXG
酔拳
鶴の…いや、何でもない

母乳飲み過ぎで満腹だとうちはしてるかも。
103名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:26:18.68 ID:cfKvcMHn
>>100
興奮してるんじゃないの?
何かみて喜んでるとか。
可愛いな。
104名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:50:37.91 ID:SienYIQ1
>>100
うちも抱っこ要求時にする@6ヶ月。
最初はモロー反射っぽく肘が曲がった大の字だったので、岡本太郎ポーズって呼んでたw
そのうち手が真横に伸びるようになって、今ではしっかりとした抱っこ要求ポーズ。
うちの赤さんのフゥーは威嚇と言うよりHGだww

105名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:55:31.48 ID:GE7AxtBl
もうすぐ3か月の女の子がいます
いつも17:00頃入浴し18:00には寝るので、夫は平日寝顔を見るのみですが、
土日には一緒にお風呂に入ったり昼寝したりしています
しかし夫が「このままでは父親の愛情を感じずに大きくなってしまいそうで可哀そうだ」と
お風呂タイムを朝にしないか、週に1度くらいは寝る時間を3時間くらい遅らせないか
と提案してきたのですが、生活リズムを崩すのは気が進みません…
断る良い理由は無いでしょうか
スレチでしたらすみません
106名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:21:05.84 ID:Md1BkDmE
>>105

生活リズムを整えてあげられることが、今の段階において、父親の愛情だと思うよ(^-^)

…じゃ、だめ?(^-^;

だって、パパさんの要求は、なんだかんだで自己満足のためで、お子さんのためにはならない感じに受け取れるから…。
107名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:22:33.84 ID:Md1BkDmE
>>105

生活リズムを整えてあげられることが、今の段階において、父親の愛情だと思うよ(^-^)

…じゃ、だめ?(^-^;

だって、パパさんの要求は、なんだかんだで自己満足のためで、お子さんのためにはならない感じに受け取れるから…。
108名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:49:11.01 ID:f9JhKhf2
パパさんとは朝に遊ぶのはダメなの?パパさんが早起きすれば解決する問題に見えるけど?
109名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 01:08:25.07 ID:O4kQwAJV
>>98
>>66です、スタイを替えるだけで平気と書いたそばから、50mlくらい吐かれて着替えるハメになったところ…
少量吐くことが多いのでスタイはお出かけ用じゃない日常用は10枚あるけど、1日に使うのは3〜5枚で済んでます
吸水性の良いタオルでスタイ作ろうかな
あと、布団のシーツの上とハイローチェアとベビーカーには更に防水マットを敷いてます、これはオムツ替えマットとして買った物ですが表にタオル地が貼ってあって垂れにくくて良いです
お互いに早く胃が落ち着くと良いですね〜!
110名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 02:21:14.55 ID:btHZCpLn
質問じゃないのですが、、駄目な私を叱ってください…
生後40日、夕方から夜に1日100ほどミルクを足してる混合です。

自分でもなぜか分かりませんが、物凄く完母に執着してしまいます。

夕方から夜にかけ母乳が枯れ始めます。
赤と二人で居る時は常にスパルタ式で、夕方パイが枯れていると分かっていてもお腹が空いて泣いている赤に乳首を吸わせています。
出なくてイヤイヤしてる息子にイライラしてしまう事もあります。私が悪いのに…。
主人が帰宅し、「お腹が減って可哀想だよ」と言われるまでミルクはあげていません。母乳が出ていない事が分かっていてもミルクを作る事に罪悪感みたいな物があります…
ミルクをあげている時に、うっとり美味しそうに満足そうに哺乳瓶の乳首を吸う赤を見て
あぁ、お腹減ってたよね、もっと早くミルクあげれば良かったね、お母さん意地悪してごめんね、など毎回思います。
この事を忘れる訳じゃありませんが、次の日にも主人が帰宅するまであげない自分がいます。
義母にも実母にも「少しだけでもミルクを足したらお母さん(私)も赤ちゃんも楽になるよ(長く寝てくれて母ラク、頑張って吸わなくても満腹になれて赤ラク)」と言われています。主人にも「せっかくミルクを買ってきたのだからあげたら?」と言われます。
体重は問題なく増えていて、尿・便の回数も標準なので余計にミルクをあげたくないのかも知れません。(脱水や栄養不足と言われたら罪悪感が無くなる気がする)
赤は可愛いです。泣いていると可哀想とも思います。ミルクをあげたら赤も喜んでくれる、と分かっています。しかしなぜかミルクを作る罪悪感が消えません。
どうか完全母乳に執着してしまう私を厳しい言葉で叱ってくださいm(__)m
111名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 03:09:03.95 ID:OBaOT7Cv
>>110
叱るというか、母乳育児を成功させるために頑張ってるような。
ご主人に言われてもミルクあげないようでは固執しすぎかもしれないけど、体重も排便も問題ないならそれでいいんじゃないかな?
吸わせないとますます母乳の出は悪くなるし…
112名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 03:15:18.71 ID:O4kQwAJV
>>110
診療内科とか行くレベル?

以前どこかの書き込みでやはり完母に拘りすぎてミルクが足せないという人へのアドバイス?でこんな感じのことが書いてあった↓

自分の母親が「ご飯は手作りをあなたに食べさせたいの、でも今日は忙しくて夕食を作る時間がなかったから無しね」と言ったらどう思う?
そんな時は弁当やスーパーの惣菜でも良くない?
…赤ちゃんと母乳とミルクに置き換えてみて
113名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 03:19:04.40 ID:O4kQwAJV
↑搾乳しながら携帯いじってたから、なんか文章がおかしかったかも
思いつめずに気楽にと言いたかったのです
114名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 03:26:18.42 ID:cYcmgQUW
>>110
ミルクに抵抗があるなら、母乳が出る時に搾乳しておいたのを夜にあげるとかはダメなのかな?
出ないなら仕方ないけど、頑張れば完母になれそうな感じもするし…
一度保健師さんに相談してみたらどうだろうか?
115名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 03:29:20.33 ID:op2RXvwE
>>110
体重増加がどれぐらいか分からないけど、食事を取ったり昼寝しても夜は枯れるの?
お腹が空いてグズってるんじゃなくて夜泣きの可能性は無いかな
116名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 03:44:40.82 ID:KfWMsGsS
>>110
夕方から夜に1日100ml、夜中〜明け方までの授乳はどうしてるのかな。
日中とか、お腹が空く時間まで待たずにしょっちゅうくわえさせてみてはどうかな?
その時期なら口に触れればとりあえず吸い付いてくれるだろうし、少しでも吸ってくれればそれが刺激になって母乳生産に繋がりそうだけど…
117名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 05:00:30.83 ID:YnR3Pn4S
母(私)のことです。
退院当日から3週間、産後1か月で5kgほど体重が減ったんですが、大丈夫ですか?
妊娠で8kg増えたので妊娠前の体系には戻ってないです。
ちゃんと食べていたし、体調が悪いとかはないし、オロもほとんどありません。
でも、里なし旦那激務のため、家事育児は全部していました。
実母が産後、栄養失調になったと言っていたので心配です。
完母で育てており、子は4,5kgのデカ赤です。
病院の都合で1か月検診まで2週間あるのですが、その前に病院に相談したがいいですか???
118名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 05:53:59.75 ID:aKcyuayL
>>117
私は妊娠で12キロ太って、産後1ヶ月で10キロやせたよー。
健診でも「一気にやせたねー」としか言われませんでした。
眩暈とかなくて、自分で体調おかしいって思わなければ、1ヶ月健診でいいと思います。
119名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 06:14:59.54 ID:bGjQwoad
母乳の出が良くなるには
赤に吸ってもらう
とにかく休む、疲れを溜めない
接骨院でやさしい整体をしてもらう
リラックスする
餅や蕪を食べる

ストレスを排除するのが一番難しいけど、自分で自分にストレスをかけるのはやめられるはずよ。おおらかにね。
120名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 07:23:37.88 ID:ViPccE/G
三ヶ月の赤持ちです。
夜は9時に寝るのですが、起きる時 間が3時間、2時間と短くなり 最後は1時間で泣きながら起きる感 じです。
今までは3時間おきに起きていたの で戸惑っています。後、泣き ながらというのもありませんでし た。 こんな
経験したかたいますか? かなりテンパっています。
121名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 07:24:46.47 ID:nO1sCs24
>>117
私は妊娠でプラス11キロ増えて、産んで5日で五キロ減って、産後一ヶ月のころには九キロ減ってたよ
母乳だと減りやすいよね

体調不良がなければ、問題ないです。

122名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 07:44:06.35 ID:BrkBY8DD
>>110
体重がどの位増えてるかにもよるけど、赤ちゃんが凄く飲んでいるのかもね。
もしくは夕方疲れるから母乳が出ない気がして緊張して出が悪くなってるか。
昼寝してる?
そのうち完母になると思うし、夕方に100なんておやつかデザートみたいなもんじゃん。
>>120
赤ちゃんって夜中起きてるよ。
眠りが浅くなった所で目をあけて、その時にたまについでに起きちゃう。そのまままた眠る時もあるし。
泣いてないならそのままにして完全に覚醒させないほうがいいというか楽だと思うよ。
なるべくそのまま寝かしつける。
123名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 07:47:06.72 ID:RYWHpBZi
>>120
暑い・寒い・変な夢を見た・浅い眠りで眠れなくてぐずる。
まぁ、理由は様々にあるよ。
特に睡眠のサイクルが変化する時にぐずりやすい。

熱・オシッコ・ウンチに異常なければ、付き合うしかない。
テンパるほどのことはなく、
あなたは「しかたねぇ、つきあうか」と昼寝をして夜に備えること。
124名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 07:52:44.07 ID:7A27N9dE
>>117
私は完母で産後1か月で15キロ、産後3か月で20キロ体重減りましたw
産前増えすぎたのもあるけど、いいダイエットになったよw
ちなみに21世紀に栄養失調って相当な食生活をしない限りありえないから大丈夫。
125名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 07:54:16.12 ID:7A27N9dE
あ、>>124は3か月で計20キロという意味ですよ…
体操もしたり、食事もきちんと規則正しくしっかり食べてますよ。
126名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:14:10.54 ID:btHZCpLn
レスありがとうございます>>110です。
お礼がまとめてになり申し訳ありませんし
お昼ご飯をガッツリ食べていない事もあり、夕方出なくなってしまうんだと思います…。
育児日記を見直してみると食事や間食をたくさんした日は足さずに1日過ごせていました。

夜中〜明け方に掛けては、20時に食べる夕飯で生産される分(?)と寝て生産される分で赤も満足してくれます。
夜は10時くらいから4時までしっかり寝ているので夜泣きでは無いと思っていましたが、夜泣きで夕方ぐずっている可能性もあるんですかね。。
今日は昼食とおやつをしっかり食べて家事手抜きで休んで、夕方に備えてみます。
ミルクを足さなきゃ、な時には>>112さんの書いた言葉を思い出そうと思います。
ありがとうございました。
127名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:20:19.47 ID:/vEaAaxN
>>110
気持ち分かるなあ。
私は自分の乳のふがいなさにミルク足すとき泣いてたよ。
1ヶ月の頃は60mlを3〜4回とか足してた。

でもだんだんお腹空いたって泣かなくなってきて、あれ、今日は朝にミルク
あげなかったな。夜もお腹空いてそうじゃないな、ってなってきて、
2ヶ月半の頃には母乳相談にいったら「逆に分泌過剰なくらい。ミルク
足さなくてもいいよ」って言われた。

そんなに頑張ってるんだから、絶対完母になれると思うよ。
100mlなんて、ほんとおやつかデザートだよ。違う味を楽しんでるんだって
思ってもう少し肩の力抜いて、ゆっくり育児を楽しもうよ。
と、2ヶ月前の自分にも言いたいw
128名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:24:52.93 ID:GF8bsBOv
なんか不甲斐ないとか意味わかんない
帝王切開で完ミの者からすると出産・子育てを全否定されてるみたい
まあ実際に全否定してる人もいるだろうけどさ
129名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:28:21.88 ID:BrkBY8DD
>>126
それって、助産師さんとかなら「足さなくていいよ」って言われるレベルだと思う。
手抜き週間作って、ちょっと休んだり食べたりしたら軌道にのると思うよ。
1週間位旦那さんに協力してもらってダラダラするなおすすめ。
130名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 09:11:41.14 ID:kRXI1iLJ
>>128
>>110は自分のことしか書いてないし、混合や完ミについて否定してない
昼寝でもしてゆっくりしなよ
131名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 09:28:05.46 ID:8mzZW6fa
>>105
我が家と同じ感じです。2ヵ月半の赤は5時半入浴、7時までに就寝なので
旦那が帰宅する時間には寝ています。
土日の昼間に遊んでくれればいいのに一人で出掛けたりして、昼寝の時間に帰宅。
かまって起こす→昼寝時間じゃない時に寝かせるとされて注意したら
「毎日家族のために頑張ってるのになんで文句言われるんだ!」と喧嘩になりましたよw
男性は子供が生まれてもなかなか赤ちゃんのペースに合わせるという思考にならないようです。
相手に感謝の気持ちも伝えつつ生活リズムについて話し合ったら
朝出かける15〜20分くらいを平日の遊ぶ時間にしてくれましたよ。
132名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 10:45:38.27 ID:pWDV1k9l
一ヶ月半男児持ち
母乳で育てるけど、まだ出産時から6キロくらいしか減ってない。
妊娠前の体重に戻るのはいつだろう…。

ところで、子が10時まで寝てしまいます。
寝ぐずりがひどい&なかなか昼寝しないせいもあると思うけど、遅いですよね。
無理やり起こしてでも、そろそろ早寝早起きのサイクルにさせたほうがいいのかな。
133名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 11:44:17.38 ID:0LwgRX0Y
>>105
6時に寝るんなら、その次の授乳のころに旦那さん帰宅じゃないの?
そこで少し遊ぶとかじゃだめ?
あんまり興奮させすぎないようにすれば、大丈夫だと思うよ。
薄暗いところででも、起きてる状態の赤ちゃんに話しかけたり、存分にぎゅうっと抱っこできれば、
少しは満足してもらえるのでは?
お風呂はあきらめてもらうとして…。
134名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:30:57.66 ID:ahIgYl5i
>>132
一か月ならまだ昼夜の区別が合間なので
赤に付き合うくらいで無理にリズムつけないでも大丈夫。
体重は個人差あるけど、3か月すぎないとダイエットできないと思う。
できないことはないけど母乳でなくなったり
更年期に響いたりしていいことないと思う。
135名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:50:19.69 ID:BmSkzPvf
>>126
そもそも母乳が足りてないのかなんて赤ちゃんに聞かないとわからないわけで。
体重が順調に増えているなら足さなくていいし、むしろ足したら赤ちゃんが肥満になる可能性もあるよ?
楽にのめるから哺乳瓶が好きなのではないの?
助産師さんに相談してみたらどうだろうか。
混合だと乳頭混乱おこした時に授乳完全拒否になる可能性もあるし、そうなった時に、授乳したいのにできない上、夜な夜な調乳するのも辛いから、
授乳オンリーでいけるならそっちのほうが楽だと思う

一人目混合、二人目母乳だった私にとって、二人目の方がめちゃくちゃ楽だった。
「まっ!母乳なの!偉いわぁ」なんていうオバチャンもいるけど、調乳が面倒だった私にはミルクの方が偉い(大変)だと思う
136名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:01:06.85 ID:BmSkzPvf
>>132
約一年かけて増えた体重なんだから、一年かけて様子見していいじゃない?
子が1歳過ぎたら歩きだすし、追っかけている間に体重は減るさw

母乳なのに朝10時までぐっすりとか素敵な赤ちゃんだね!
そもそも、夜、通して寝てくれるようになるのは早くても3ヶ月以降(基本的には6ヶ月以降で、うちは1歳8ヶ月まで母乳あげていたからそれまで夜中にたびたび起きてた。)だから、
3ヶ月あたりから昼夜の区別をつけさせるトレーニングしたらよいと聞くけど。
といっても、寝る時はパジャマ(ねまき)、日中はお洋服にするとかそういうものです。

のんびりいきましょう
137132:2011/11/01(火) 13:18:33.11 ID:pWDV1k9l
どうもありがとうございます。
体重は早い人だと一ヶ月たらずで元に戻ると聞いたので、体重計乗る度に焦ってました…。
もうちょっと長い目で見てみます。

生活リズムも、まだ神経質にならなくて良さそうですね。
今は一度睡眠モードに入ると、3時間おきの授乳以外は9〜10時まで眠り続ける感じです。
三ヶ月を目安に、起床時間を意識してみます!
138名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 14:43:41.95 ID:m5aSebY9
一ヶ月半です
夜12時から朝の8時までの8時間程度しか長く寝てくれません
朝昼夜と乳吸ってウトウトしては起き、ウトウトしては起きを繰り返しています
なんかそのウトウト(3分くらい)で満足しちゃってるようで。
放置しておくと泣くし乳とっても抱いていてもグズグズです
乳が足りないのかとミルクあげても同様でした
外気浴と散歩行っても目はランラン!
体重は一日50gなので問題ないかと思いますが
一日中乳あげっぱなしです
なんとか寝る方法はないでしょうか?
139 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/01(火) 15:42:34.88 ID:bqEG73yd
乳児湿疹が治らないので病院に行こうかと思うのですが、小児科と皮膚科どちらに行ったらいいのでしょうか?
里帰りから帰ってきて、まだかかりつけの病院がありません
よろしくお願いします
140名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 16:29:35.65 ID:ZaO3sXOy
1ヶ月、完母の子のお腹が一昨日からギュルギュルいってます。
1日3回便が出ますが出る前は毎回唸ったり叫んだりすごく苦しそうにいきんで
1mくらい吹っ飛びそうな勢いで便を出します。
便自体は元々ゆるく特に変わった感じはありません。
下痢でしょうか?仕様でしょうか?
141名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 16:47:13.54 ID:Ep+lL5+d
>>139

ぜひ皮膚科がいいと思います。うちの子もおむつかぶれで皮膚科に行きました。赤ちゃん用に軟膏調合してくれました。
1か月検診で赤ちゃんに目やにがでてたのですが、産婦人科の先生に「小児科じゃなくて眼科にいくように」言われましたよ〜。

どっちでも平気だとは思いますけど、専門分野の方がいいかな?って思います。
142名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 16:49:02.45 ID:BjbJl31k
>>140
うちの子もすごい勢いでお腹なりまくってたしずっと唸ってた。
1ヶ月健診の時に聞いたら「仕様だから問題ない」と言われたよ。
今1ヶ月半で、唸りは相変わらずだけど
お腹がなることは段々減ってきた。
143名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 17:30:48.62 ID:k0zeN3zS
もうすぐ生後3ヶ月の赤ちゃんですが、授乳後に寝ながら引き笑いをしています。
何か意味があるんでしょうか?
14464=98:2011/11/01(火) 18:01:39.68 ID:o+NS6XsC
>>99
いえ、普通の綿のしか使ったことなかったです。
そーかそういうの使えばいいのか…。

>>109
ホント、早く落ち着くといいですよね。
私もできる限りの対策を考えてみよう。

お二人ともありがとうございました。
145名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 18:05:52.85 ID:kxqWeW+L
>>138
お疲れ様。寝かせてるのはベビーベッドかな。一度、親の布団で寝かせてみて下さい。
ベビー用の布団は寒いんだよ!と、母乳外来の先生が言ってました。
あとは、おしゃぶりがいいよ。0才の間は大丈夫よ。
146 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/01(火) 18:16:59.37 ID:bqEG73yd
>>141
明日皮膚科へ行ってみます!ありがとうございました
147名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 18:38:13.97 ID:Qe07jK6E
>>138
睡眠が少ない子なんですかねぇ…

だっこ紐でも寝ませんか?
長時間眠らせる方法として入眠儀式をするのも手。

それでだめなら、二ヶ月になって予防接種するときにでも医師に聞いてみては。
148名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:32:11.85 ID:Wc+Kdo27
ニギニギやガラガラやガサガサする布などのオモチャを手に持つようになるのは、いつ頃からでしょうか?
今生後2ヶ月なんですが、出産前に色々作ったオモチャで早く遊ぶようになって欲しいな〜と今から楽しみすぎて待ち遠しいです。
149名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:08:17.86 ID:Mh2qC2HE
>>143
うちは新生児の頃からやってました。
3ヶ月の今は大分減りましたが、寝かける時はたまにやってます。
ヒッヒッヒッていうのですよね?
>>148
うちは3ヶ月になる直前から、手に取ってジーッと眺めるようになりました。
子の手を取って一緒にフリフリしてあげると自分でも軽くフリフリしてすぐポイですけどw
もうすぐ3ヶ月半ですが、口に入れて確かめるような仕草をやります。
ブタのラトルがお気に入りのようで、何故か右耳ばかり舐めてます。
オーボールは口に入らないのが歯痒いのか、ムキー!ってなりながら最後は握りしめたまま泣き出します。
早く遊んでくれるようになるといいですね。
小さい手でにぎにぎしてる姿はたまらなく可愛いですよ。
150143:2011/11/01(火) 21:43:24.75 ID:k0zeN3zS
>>149
そうそう、それです。
たまに白目をむくので、思わず笑ってしまいますw
一時期やらなくなってたんですが、また最近やるようになって…。
新生児微笑の名残なんですかねぇ?謎です。
151名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:52:46.76 ID:m5aSebY9
>>147
回答ありがとうございます
抱っこ紐というかスリング使っていたのですが、首すわり前の横抱きは危険という記事を見てやめました
ベビービョルンの抱っこ紐あるのですがまだ縦抱きが怖くて…

入眠儀式として、夕方から灯りを付けず部屋を暗くしてみましたが、
赤にはいいかもしれませんが、結構孤独な気分になりますね
152名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:55:58.62 ID:Jy5YTept
もう直ぐ3ヶ月
原因不明の大泣きで、昼間パニックで涙目になりました。

たまに、突然火の付いたようにギャン泣きして息継ぎ出来てない!って言うのはありました。
しかし、抱っこすれば我に返りなんの問題もなかったのですが
今日は、抱っこしてもあやしても一時間ギャン泣きで呼吸困難になる程でした。

どこか痛くしたのではと探したのですが皆無
原因等、他に何があるかアドバイス頂きたいです。
153名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 22:33:13.33 ID:dk0G083/
>>148
個人差はあるだろうけどうちの4ヶ月健診用紙に発達目安の質問として
それが書いてあったから大体4〜5ヶ月じゃないかと
うちの4ヶ月赤は太めのものはまだおぼつかないかな
薄いもの、指がしっかり回るものはだいぶ掴める感じ
でもまだ普通にポロポロ落とします

>>152
熱はない?
あとは暑い、寒い、もぞもぞする、あるいはミルクが足りてない、あたりをあたってみて
自己主張が出てくる時期なので、体調不良でなければこれらの不満を訴えている場合があり
15437:2011/11/01(火) 22:34:46.68 ID:P0MAVIan
>>49
体調絶不調により遅くなりました。
まだ見ているかな?

ミルク飲んでくれるなら、飲ませて体重増やしたほうがいいと思います。
うちの場合、赤が哺乳瓶を舌でベッと押し出してしまうので、ミルクで体重増やすことは無理でした。
それでも入院中や退院後2週間ほどは混合できていたのですが、いつのまにか完母に近い状態に・・・
前にもここに書いたのですが、何処に行っても体重のチェック入りますよ。
一日あたりの増えが20ない(ひどいときは10どころかマイナス)ときもありましたし、医療従事者からするとチェックせざるを得ないのでしょうね。
先日体重チェックの6日後に同じ病院で体重計ったのですが、80しか増えていませんでした。
うんちもおしっこも出ていて体重が増えているのなら問題ない、とよく目にしますが、
ではうんちもおしっこも出ているのに体重が増えていない場合はどうなのか、を目にしたことがありません。
私が知りたいのはまさにそこなのに!と何度思ったことか・・・
半月ほど違う知人の赤は1000も小さかったのに、1ヶ月検診では同じ体重。
うちの赤たった500、かたや1500増・・・
あまりにもダメダメで、”なんで体重増えてくれないんだろう”って病院の会計待ちのときに人知れず涙を流したこともあります。
49さんにはそんな気持ちになってもらいたくないので、まずはミルクで体重増やして哺乳力をつければいいんじゃないのかな?
あまり参考にはならないかと思いますが、これが私から49さんに伝えられる精一杯です。
155名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 22:38:52.60 ID:dk0G083/
>>152
書き忘れた
甘えたい、単に泣きたい、とかの理由もあり…

突然火がついたようなギャン泣き、しかも泣き止まないって焦るし心配になるよね
156名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 22:56:36.87 ID:Jy5YTept
>>155
レスありがとう御座います
熱もなく、昼間暑かったから比較的薄着にして気を付けて居ました。

お昼の準備中で少し離れて、見ながら料理していたのですが
ただ甘えたかったのなら安心

泣き方が激しいと心配で本当に怖いorz
157名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:03:08.58 ID:Jy5YTept
連投すみません
ミルクも足りていて、ご機嫌にあばあばしていたので料理の為離れました。

次からは、冷静に子の様子を見られるよう頑張ります!
158名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:10:27.65 ID:I17JCe+V
生後21日の赤です。
基本的に母乳で過ごしていますが、夜は母乳の後にギャン泣きするのでミルクを60ml足しています。
しかし、これでも足りないのか少し経つとまたギャン泣きします。
あまりミルクをあげすぎても吐き戻してしまうし、どうしたらいいかわからず困っています。
吐き戻し覚悟でミルクを多めにあげるたほうが良いのでしょうか。
159名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:14:09.66 ID:OfoJosTG
>>158さん
まだ満腹中枢は出来てないの。
だからあげたら飲むだけ飲む。
もしかしたら胃が苦しいかもしれない。
少しミルク少なくするとか様子見てあげるのも手だと思うよ。
160名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:29:23.42 ID:amOXw+Wf
もうすぐ3ヶ月赤です。
ほとんど寝ません。そろそろ夜は長めに寝るようになると言われるのですがよく寝て30分。
抱っこも歌も音楽も語りかけも全滅でした。添い乳だけウエウエ言いながらも大人しいです。
途中で私も寝ちゃいます。気が付くと2時間でも目を開けて文句言いながら吸ってます。
口封じみたいで可哀想ですが他は反り返ってギャン泣き。特に夜はひどいです。

体重は6.5キロなので母乳は足りていると思うのですが…

なにかの障害なのか、原因があるのか、解決法はあるのか教えてください
161名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:34:28.33 ID:QyFUMC+N
>>158
たぶん夜泣きと、上手く寝れなくて赤自身がパニックで興奮してるんだと思う
寝るのは赤にとっては怖いことらしいよ
意識が遠退いて大好きなお母さんの匂いも温もりも消えていくみたいで。
私はこの話を新生児訪問の助産師さんから聞いたときは、涙が出そうになった。
本当に怖いんだろうなあって。
それ以来、赤が寝グズリでギャン泣きしても大丈夫になったよ。
寝れなくてやだねー怖いねー大丈夫だよーとか言いながら
ビョルンでゆらゆらしたり、添い乳して身体をさすってあげてる。
162名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 00:07:06.06 ID:qiZ2nrFH
スレチかもしれませんが、教えてください。

生後2ヶ月を過ぎたところなのですが、最近夕方になると疲れて気分が落ち込みます。
夫や子供にイライラしてしまうことがあり、甘いものが無性に食べたくなって止めれません。
お腹がすいていなくても食べ続けてしまいます。

今までマタニティブルーとは無縁で全然平気だったのに、この時期にいきなり産後うつになることもあるのでしょうか?
とにかく食欲がすごく、食べることが楽しみなので、今のところ食事の支度や洗濯などの家事はできています。
163名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 00:33:43.00 ID:K+norjNu
>>27
赤が寝たら朝も昼も夜も寝る(´・ω・`)
眠くなくても横になる。
身体をとにかく休めるのが私は1番よかったかな。
あとは泣き止まない時は、
泣きたいんだなと思って軽くスルーしつつ
完母だけどミルクやってみたり。
音楽聴いたりかな。
164名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 00:39:08.95 ID:K+norjNu
>>47
ありがとう、なごんだ。
165名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 01:07:57.62 ID:wB+BulQA
生後3ヶ月半男児。
冬の外出時って皆さんどうしてますか?
徒歩20分ほどの距離にかかりつけの病院があり、ベビーカーで通っているのですが(車は旦那が使っていて使えません)東北地方在住のため寒さが厳しくなってきました。
これから冬本番をむかえるにあたり、どれくらいの装備で外出すればいいのかわかりません。
フットマフをつけたり、ジャンプスーツを着せれば大丈夫でしょうか?
ママコートを買っておんぶ又は抱っこのほうが暖かいのでしょうか。ママコートを買った方がいいのか悩んでます。
166名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 01:28:13.52 ID:w7IoGWOX
>>162
大丈夫ですか?
どんな感じで、どんな事にイライラしちゃいますか?
マタニティブルーが無かったからと言って産後うつにならない可能性はありません。
体が疲れてるから甘い物を欲しているのか、ストレスからかは分からないけど、気分の落ち込みやイライラは産後うつになりつつあるのかも…
私は医者でもないので、ハッキリとは分かりませんが気分の落ち込みイライラが今より酷くなる前に、どこかで相談されたら如何でしょう。
167名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 01:36:02.65 ID:pv9mRM3D
>>162
回答になるかわからないけど、私もその時期に同じような精神状態になりました。
初めての出産だったせいか産後1ヶ月はマタニティハイ?みたいな感じで疲れを感じる余裕すらなく走り抜け、ほんのすこーし家での育児にペースが掴みかけた2ヶ月ちょっと前あたりからやたらイライラするようになりました。

いま思うと少し余裕がでたために「疲れを感じる隙間」ができちゃったような。
主なターゲットは夫(笑)
こっちは自分の時間なんて皆無なのにあなたはー!みたいな。

何度かイライラが爆発して泣いたりもしたけど夫に「自分の時間がないというストレス」を伝え、夜はなるべく夫に抱っこを任せました。
で、1人で寝室でのびのびしたりする時間を作ったら私のメンタルもだいぶ落ち着きました。
それまでは「夫は仕事があるし」と私も遠慮してたけど思いきって頼んでみました。

まだまだ赤ちゃんの生活リズムも整わないし大変な時期ですよね。
イライラも疲れのシグナルだと思うのでご主人に甘えたり会話を増やしてうまくガス抜きして、がんばりすぎないでくださいね。
168名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 02:29:38.16 ID:1wotkgn5
>>162
母乳育児ですか?
母乳で育てているのなら、栄養が吸い取られるし疲れやすいので合点がいくなと思いまして。
助産師によると、栄養を吸い取られた母親の脳は糖分を欲しがるそうです。なので手っ取り早い甘いものに走る。
さらに甘いものを摂りすぎると逆にイライラしやすくなるらしいです。甘いもの摂りすぎると、ついて欲しくない所にお肉がつくわよ〜と脅されましたw
出来ることなら、甘いものでなくキチンと食事を多くとるなどするようにとのことでした。
出産後から蓄積された疲れ がピークかもしれませんね。休める時はどうぞ遠慮なくお休みくださいね。
169名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 03:31:14.87 ID:3rLIXisa
>>160さん
友人の話しですが友人の子は5ヶ月いくまで全然寝なくて
1日中ギャン泣きしていたそうです
ミルクたっぷりにしても一時間寝たらいい方だったらしいです
5ヶ月過ぎて添い乳でやっと寝るようになったとか…
ちなみに産まれてからずっと5ヶ月入るまで
寝ないで泣いてる子だったらしいです
今三歳ですが普通の子ですよ。
あなたの子も友人タイプなんだと思います。
170名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 04:07:52.16 ID:8NKGnZSs
>>160
3ヵ月ならまだまだリズムが整わなくても心配いらないと思います。
食事で栄養が取れるようになるまでは、睡眠もなかなか長くならなかったりするものなので。
今は赤さんを何とかするというより、お母さんがそれに気楽に付き合ってあげてるぐらいでよいと思います。
反り返るなら背筋がしっかりしてきてると思いますので、うつぶせにして遊ばせて疲れさせたりしてみてください。
寝かさなきゃいけない、と頑張らずに、寝ない時は「しょうがない、そのうち寝るでしょ」くらいの気持ちでいいんですよ。
171名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 07:48:12.70 ID:qAGirkZK
>>162
甘いものを食べててっとり早く血糖値を急上昇させると、逆に疲れを感じるよ。
ソースは私w
私も母乳なので夕方とても疲労や空腹を感じます。
御菓子はとりあえずすぐ楽になるけど、余計に切れたとき疲れるので、午後に
間食で健康的な食材を取るようにしては?(おにぎり、果物、ヨーグルト、寒天など)
なるべく少量で歯ごたえあるものがいいかも。
母体の健康のためにも私はそうするようにして、ちょっと体が楽になったよ。
172名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 07:49:52.99 ID:qAGirkZK
あと、イライラは血糖値とも関係があると思うので、メンタルだけの原因じゃないよ。
母乳は非常にカロリーを使うので。
あまり自分を責めすぎないように。お互いがんばろう。
173名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:01:11.93 ID:qiZ2nrFH
>>166-168
162です。
やさしいお言葉をかけていただき、ありがとうございます。

イライラは子供に対しては、この前ご飯の支度をしたいのにずっと抱っこをしても泣きやまなくて
「なんで泣きやまないの!?じゃあもう抱っこしないよ!」と言ってしまいました。

夫に対してはもっと酷くて、話しかけられても会話をする気力が出ず、ここ数日は生返事ばかりになってしまっています。
昨日風邪を引いて帰ってきたのですが、子供にうつされたくないので近寄ってほしくないし、心配するどころかイライラしてしまい
今朝は出勤時に見送りをするのさえ気分が乗らず、できませんでした。

完母なので甘いものが食べたいのもあるかもしれませんが、ちょっと異常かも、と不安になり書き込みさせていただきました。
今まではまさに167さんみたいな感じで、マタニティハイでやってきたので、少し息抜きや手抜きをしてみたいと思います。
174名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:10:54.64 ID:qiZ2nrFH
>>171-172
ありがとうございます。
ほんとに、甘いものの食べすぎで悪循環におちいってる気がします。
お腹がすいて食べるときももちろんあるのですが、最近は口寂しくてダラダラずっと食べてしまっているので
なんとかメリハリをつけて、おにぎりなどに切り替えれるようにがんばります。
175名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:26:00.99 ID:b6wt+F3+
>>165
20分の距離を抱っこはなかなか厳しいと思うので、フットマフ+胸あたりからひざ掛け、またはジャンプスーツオススメ。
病院に行った時の周りの様子も参考に。
ベビー服のスレもみてみるといいかも。
176名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:56:25.12 ID:NE6FQPRa
みなさん夜中は一人で奮闘されてるんでしょうか・・・
旦那、私、赤ちゃんは同じ部屋に寝てますが、夜中の混合授乳は私だけ起きます
今朝は珍しく明け方に起きてくれてミルクやってくれたんだけど
そしたら朝寝坊してしまいました、仕事はギリギリ間に合ったかと思うのですが
こちらも旦那が夜寝落ちした後もしばらく起きてるし昼寝もあまり出来てないし生理来たしでダウン寸前で
もう少し協力を求めようとしたところでこの状況
私の体力の限界も近いしどうしたらよいのかわからなくなってきました
177名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:09:26.83 ID:WZhyJNOy
二人目、生後20日。
すでに昼夜の区別がついてるらしく、昼は起きてる、昼寝2時間を2回くらい。
夜は、9時に寝て、12時、3時くらいにおきて、おっぱいのみ、
布団におくと、またすぐ寝てしまいます。

おきてるときは、おっぱいにぶら下がってることが多いです。

二人目だけど、新生児ってこんな楽だっけ?って印象で、
あとからどんでん返しがきそうで、毎日どきどきしてるんですが、
これから昼夜逆転することもあるのでしょうか?
178名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:20:31.85 ID:hkFyhZ2I
>>176
母乳だから旦那が起きてもしょうがないからなぁ
179名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:21:01.65 ID:pjOsuXYe
>>177
うちもおんなじ二人目生後2か月女児。
夜は10時にパイくれてそのまますぐ寝て、
3時か4時ころパイくれて、そのまますぐ寝て、
昼間も2.3時間は寝てくれて。
とにかくこんなに楽で、あとで大どんでん返しこないか
心配って旦那と話してたとこ。
怖いよね。
180名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:28:53.20 ID:DssknTgu
>>176
うちも母乳だからなぁ…
1カ月で生理きたしそういうものだと思ってたよ。
添い乳するようになったらだいぶ楽になったけど…
8カ月の今ではちょっかい出されても嫌だし寝ててくれって思うw

お昼寝は一緒にできないのかな?
少しでも寝れるときに寝た方が良いですよー
181名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:34:07.50 ID:fY3B/Pf7
>>176
夜中〜早朝は私一人で起きてお世話してます。
旦那は同じ部屋で寝てますが、一度寝たら朝まで起きない人ですw

混合は、割合どのくらいですか?
私は、最初ミルク寄り混合で夜中もミルクでしたが、夜中〜早朝を母乳にしたらものすごく楽になり、1ヶ月ちょいで完母になりました。
夜中に泣き声を聞きながらミルク作るのは、今思えばめちゃくちゃしんどかった。
赤ちゃんは昼は寝てくれますか?
寝るなら、一緒に昼寝してくださいね。
あと、疲れがたまっていることを旦那さんに話して、家事を手抜きするなり、今日の様にミルクを一回代わってもらうなりしてはどうでしょうか。
きちんと日課としてお世話をわりふれば、寝坊もなくなるんじゃないかな。
たまに気まぐれに早く起きたときって、身体がついてこないですもん。
182名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:41:18.75 ID:/+ZEByzq
>>176
旦那いると頼りたくなるよね。
うちもそうだったけど夜中子供の泣き声で起きても正直使い物になんないし
朝眠い眠いって言って、仕事中も眠かったらしく
仕事に支障でてもな〜と思って寝る部屋わけたよ。
私はそのほうが楽になった。
2人目生まれて今はまだ里帰り中だけど
自宅戻っても寝室はそのまま旦那だけ別の予定。

>>178
うちも2人目。1ヶ月。
寝てばっかり&起きてても静か。
ベッドに置いておけば勝手に寝てること多し。
上の子が赤ちゃん返りで逆に手がかかるせいか
退院して2週間くらいはほぼ放置されてたわ…
ほんとどんでん返しが怖い…
183名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:46:43.47 ID:TaPSpVLS
>>176
夜中は添い乳試してみたら?
ママは起き上がる必要なく、暗闇で乳あげられるし、乳くわえている間は赤ちゃんはうるさくないし。
旦那さんが何時帰宅、何時就寝かはわからないけど、夜に3時間以上時間持てる(20時帰宅、24時就寝とか)なら、ママが早々に寝てしまい、寝ている間に調乳お願いしてもいいかも。
で、休憩はさめば乳もでやすくなるし、0時以降は添い乳対応とかね。
184名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 10:26:43.01 ID:7zhQsvg3
>>176
旦那の仕事内容にもよると思うけど、うちはわりと激務&車を運転する事が多い仕事なので夜はむしろ旦那を起こさないようにしてる。
ミスや事故をやらかして職を失う方が死活問題なので。
その代わり家事の手抜きはかなり大目に見てもらってるよ。
185名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 10:27:05.03 ID:7M5nO+wf
>>176
うちは一人目の夜泣きの時は限界で旦那に頼んだよ。
母乳だけど、乳飲ませたら旦那が寝かしつけ。
最初泣き声で起きなかった旦那もしばらくしたら泣き声で起きるようになった。
辛かったら旦那さんに頼んだら?
義姉夫婦は混合だから夜旦那さんだけ起きてたりしてたらしい。

>>177
二人目3ヶ月半で、夜もまとめて寝るし凄い楽。
うちもどんでん返しが不安だよw
186名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 10:35:57.72 ID:kDeVXqjW
質問させて下さい

ほぼミルクの3週間の男児です。3時間置きに100程度与えてますが、夜中はギャン泣きの苦情が怖いので、泣いてなくても泣く前に起こして飲ませてます。

無理矢理飲ませる(量は100飲まない時もあります)のはよくないのでしょうか…
187名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 11:02:26.17 ID:WiyRAP1O
生後15日赤です。
赤の問題ではないのですが・・・

短肌着・長肌着・ツーウェイオールを着せているのですが、
いつも首元にこの3枚がぐしゅぐしゅっと集まって、足やおむつが
丸見えになってしまっています。

抱っこが下手で服がずり上がってしまうのだと思うのですが、
どのように抱っこすればいいのでしょうか。
188名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 11:18:23.03 ID:atA1rm8V
>>187さん
うちは足元にスナップがついている服(ドレスオール?)を着せているので
服が捲りあがってくることはないです。
ただ子がバタバタするとハイレグ状態にはなりますw 気付いたら直しますが…
189名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 11:23:41.25 ID:7M5nO+wf
>>187
おくるみでだっこしてた。
そのまま抱っこだとグシャっとなるよ。
190名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 12:03:18.82 ID:B1XadzAe
3ヶ月なりたての赤について質問です。
みなさんはこの時期の赤さんが機嫌よく起きているあいだ…
1)どの程度相手をしていましたか?
2)どんな風に相手をしていましたか?
3)家事などしているとき赤さんは何をしていましたか?

私は
1)半々ぐらいの割合で赤の相手と家事などの自分の用事
2)手を握ってフリフリ、喃語に相づち、話しかる、絵本読み聞かせ、歌を歌うなど
3)指しゃぶり、ひとりでアウアウおしゃべり
です。
3)のときにたまに30分くらいほったらかしになっているので
五感を刺激?するために音楽を聞かせたりしたほうがいいのかな?と思いまして。
乳幼児向けの童謡CDはあります。メリーはありません。
1〜3全部じゃなくて一項目でも聞けたら嬉しいです。
191名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 12:38:07.54 ID:MfBLUnsO
>>187
その頃は赤さんが服に対してかなり小さいと仕方ないですよね
うちもそうなってましたが、コンビ肌着にしたら少しはマシだったかも
足のスナップがプチっと外れることもありましたが
抱き方は、縦抱っこの時は赤さんのお尻をしっかり安定するように抱えて持つようにしてました
バスタオルでおくるみのようにくるんでも、赤さんがひとまわり大きくなって抱え易いかも
192名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 12:48:47.52 ID:MfBLUnsO
>>173
私も夕方、無性にお腹すいて、よくバナナを食べてます
あとそのイライラはもしかしてカルシウム不足ではないでしょうか?
私も一時期イライライライラしていて、ドラッグストアでカルシウム剤を見かけたときにフト母乳にカルシウムたくさん取られてそうだな、骨粗鬆症が怖いなと買ってみた
1日400mg摂取してみたら旦那から最近イライラが落ち着いたね、ということがありました
カルシウムはサプリじゃなくても意識すれば取りやすい成分ですので、参考になれば幸いです
193名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 12:49:42.28 ID:qAGirkZK
>>187
長肌着がコンビ肌着だとちょっとマシかも。
まあでもそれくらい仕方ないよ
194名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 13:25:11.80 ID:0JYdfWMP
イライラとカルシウムは、医学的に無関係です。
195名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 13:44:03.67 ID:E4fncXST
>>190
2ヶ月半の赤です。
自分が赤の相手が出来ないときは、
メリーの下で寝かせてます。
結構長くひとり遊びしてくれますよ。
赤さんはひとりで遊んでるときも
いろいろ学習しているとのことなので
私は気にせずに遊ばせてます。
メリー大好きっ子になりました。
196名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:04:58.08 ID:b6wt+F3+
3時間おきに100という事は、1日に800?
しかも、ほぼミルクということは、他に母乳も与えてるんだよね?
月齢のわりに多くないかな。産院の指導とかでなければ、量を見直した方がいいかも。

あと、ギャン泣きの苦情って、アパートの隣の住人からかな。生まれた時に挨拶していれば、多少は我慢してくれそうなもんだけど…。
これからますます泣き声は大きくなるし、過剰に気を使っていると追い詰められちゃいますよ。

で、よく言われるのは、ミルクは消化に時間がかかるから、飲ませすぎない方がいい。(胃腸に負担がかかる、太り過ぎ)

お腹が空いてもあまり泣かなかったり、小さい赤ちゃんだったりすると、泣いてなくても起こして飲ませるように産院で言われたりするけど、
そうでなければ基本は「泣いたら飲ませる。3時間にとらわれない」。

一ヶ月検診や保健センターに聞いて、ペースを調整してみて下さい。体重の増えがよければ、起こしてまで飲ませる必要はないと思います。
197名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:05:08.27 ID:HETRMS3t
三ヶ月男児です
おっぱいあげている時に、おっぱいから口をはずし、勢いつけて体を反り返えるんですが、何でなのでしょうか?

198名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:29:00.39 ID:UlMMnCbf
脂肪分の摂取が少ないとイライラするっていうのもあるよー
詰まり予防で過度に節制してたりしない?
199名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:44:56.77 ID:kDeVXqjW
>>186です。

>>196
レスありがとうございます。
母乳は与えてますがほぼ出ていません、おしゃぶり変わりです。1日で700弱飲んでいます、出世時大きめでした。

無理に起こさなくてもいいんですね。泣いたらあげるようにします。来週、検診があるので相談してみます。
200名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:48:04.46 ID:ESv1/3ar
>>197
まず考えられるのは
1.
げっぷやオナラが溜まって苦しい!というアピール
2.
母乳が美味しくない!という抗議
(例>母がカレーやキムチ、糖分や脂肪分の多いもの等を食べた)
3.
他に興味があって落ち着かない。いわゆる遊び飲み。

の3つですが、どうでしょうか。
1なら一旦起こして出させてあげて、2ならミルクならゴクゴク飲んだりします。
3は難しいのですが、遊び始めたら切り上げてまた後であげてみる、
よほどお腹がすくまで飲ませない、など試してみるしかないかと…
201名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:57:43.51 ID:HETRMS3t
197です
200さんありがとうございます!

一つ一つ試してみます。
勉強になりました。
困っていたので助かりました!
202名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 15:14:07.59 ID:4e1NxT6m
>>175
165です。
ベビー服スレにちょうど同じような質問が出ており、とても参考になりました。
ベビーカーでの移動がメインになりそうなのでママコートは様子見してみます!ありがとうございました。
203名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:10:36.64 ID:fY3B/Pf7
>>190
うちも3ヶ月なりたてです。
>1)どの程度相手をしていましたか?
5〜6割くらい
>2)どんな風に相手をしていましたか?
190さんのメニューに加え、
・私の手やおもちゃを赤の顔の前で動かす
・私のお腹の上に赤をうつ伏せにさせる
・大人用ベッドの上に寝せて、ベッドのスプリングを利用して揺らす
・赤の一人遊びを観察
この辺が基本メニューです
>3)家事などしているとき赤さんは何をしていますか
タオルやガーゼを与えておくと、舐めたり握ったりして遊んでます。
あと、窓の方をじーっと見てたり。メリーもよく見てます。
最近は寝返り練習もしてるので、あんまり一人にできなくなってきた…。
204名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:30:41.70 ID:sxDxrI73
1ヶ月半です。
夜はまとめて寝るようになりました。
そのせいか分かりませんが、最近ずっと14時から20時くらいまでグズグズか、添い乳で寝かせても30分程で起きます。
グズグズが始まるとおっぱいをあげてます。
おっぱいはむはむ→寝落ち→ベッド置く→グズグズ→おっぱいに戻る
お腹が減っているかと思いミルクを足してもグズグズします。
なぜグズグズしているのか検討がつかず、抱っこじゃないと泣いてしまうので夕飯も作れません…。
ただ甘えたいだけなのでしょうか?
このくらいの月齢の時にグズる赤を持っていた方、どうやって乗りきっていましたか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
205名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:35:26.61 ID:qAGirkZK
>>204
ビョルンの抱っこ紐に入れて家事などしてた
206名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:51:44.18 ID:4Rx+TMTI
生後一週間の女の子です。2つお聞きしたいです。
・おむつを変えるとき、おしっこ?膣?のところから、白っぽいおりものみたいなのがでています、これはもしかして感染症か何かでしょうか

・テンプレも試しましたがげっぷがほとんど出ず、その代わりのようにミルク後頻繁にしゃっくりが始まります。妊娠中からしゃっくり多かったのですが、日に5、6回あっても大丈夫でしょうか
207名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:56:54.68 ID:B1XadzAe
>>195さん
ひとり遊びしているときも学習しているんですね。それを聞いて安心しました。
仕方ないと思いつつも、家事をしていてひとり遊びの時間が長くなると多少の罪悪感があったので。

>>203さん
いろいろ教えて下さってありがとうございます。うちの赤にも試してみます。

やっぱりメリー良さそうですね。購入検討します。(今からじゃ遅いかなorz)
お二方ともレスありがとうございました!
208名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:01:57.10 ID:Qx0HY450
>>206
それ多分処女膜
初めてのおむつ替えのときに助産婦さんに教えてもらったよ
おむつにうっすら血がつくこともあって、それは生理なのだそう
209名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:03:20.38 ID:Qx0HY450
>>206
あ、ごめん
拭いてとれるならおりものだと思うよ
とれないなら処女膜
210名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:04:16.19 ID:C32DaP8T
>>204
散歩に連れて行って疲れて寝てる間に家事か
205さんと同じように抱っこ紐で家事。
自分が寝たいときは添い乳で爆睡。

そのくらいから昼寝が短くなってくるので、寝ないものと思ってる方が気が楽よ。

>>206
白いのは垢だと思います。大人もつくよ。見えないだけで。
お風呂の時に軽くガーゼで撫でるように洗うと良いよ。
しゃっくりはおしっこ前後に出る赤ちゃんが多いよ。
横隔膜への命令と、膀胱を縮ませる命令が混乱するんだって。
気にしなくて大丈夫だよー。
211名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:05:54.66 ID:b7LKBp+O
>>206
おりものについては、ホルモンの関係で新生児の女児にたまにあることだよ
新生児生理なんてものがあります
そのうちなくなるので拭き取る程度で大丈夫
212名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:22:57.90 ID:4Rx+TMTI
レスありがとうございます!
下手なおむつ替えでうんちが入ってしまったのかと心配してました。本当におりものだったんですね。生後間もないのにびっくりです。しゃっくりの方も問題ないようでほっとしました。
213名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:36:15.71 ID:VSKXQXhk
もうすぐ4ヶ月の赤ですが、目を合わせて笑うこともありますが、
どちらかというと、親と目を合わせることが少なく、まわりをきょろきょろしたり
天井を見つめたりしています。
授乳中も、天井ばかり見ています。
他の3ヶ月の赤ちゃんは、親や人と目を合わせることが多いですか?
なんだか心配です。
214名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 19:55:59.59 ID:sxDxrI73
204です。
やっぱり抱っこ紐が便利そうですね。
首がすわってから購入しようと思っていましたが、もう買ってしまおうかな…。
外気浴や軽い外出で疲れさせるのもやってみます。
レスありがとうございました!
215名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:23:43.88 ID:fzaV4b3e
間もなく生後1ヶ月になります女の子です。
昼頃になると顔(俗に言うTゾーン)がテカっています。
触るとちょっとベタベタしています。
これは仕様でしょうか?

顔を濡れガーゼで拭いたほうがいいのでしょうか?

また、沐浴で顔を拭いてあげる際、石鹸を付けたほうがいいのか付けなくてもいいのか分からず…
顔の赤い湿疹は現在水だけで拭ってるからかな…と
教えて下さい。
216名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:25:37.24 ID:uSRBXekA
>>212
お母さんのホルモンの影響らしいよ<生理やおりもの
知らないとびっくりするよねw
217名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:28:36.96 ID:uSRBXekA
>>215
うちの子も同じぐらい。同じくテカってますw
脂漏性湿疹が眉毛の辺りに出たので、ベビー用のボディーシャンプーで
顔をくるくる洗い保湿したら綺麗に治った。
お顔の赤いのはニキビかな?肌の弱い赤さんでなければ、石鹸試して
みてもいいと思う。
218名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:35:41.98 ID:NgfPRHEF
2ヶ月なりたて女児です。皆さん、かかりつけ医って1箇所ですか?
あちこちに行くのはよくないとわかっているのですが、
徒歩圏内に1箇所、バスで10分の駅チカに1箇所、
というのは良くないでしょうか?
バス10分のクリニックが相性が良いのですが、
徒歩10分の利便性も捨てがたいです。
予防接種はこっちの病院、病気でかかるのはこっちの病院というのは
やめておいた方が良いのでしょうか?
219名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 22:16:09.30 ID:kvH46yAV
>>218
私の母は予防接種と病気の病院あえてわけてたよ。
病気で診察させるときに「注射嫌」って泣かせないために。
220名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 22:19:06.51 ID:RKrfVrer
>218
たまに「予防接種はウチをかかりつけにしてる人だけ」って病院もあるので
そこは要確認だけど
複数のかかりつけ医を持つこと自体は無問題。
我が家は予防接種のみ「予約不要・ふだんジジババしか待合にいない自宅直近の内科小児科」
病気に関しては「徒歩10分の小児科」にしていたよ。(その小児科は予防接種の予約がすごくとりにくい)

ただ、予防接種や乳児健診など、健康な状態ならともかく
高熱や下痢嘔吐に苦しんでる子どもを往復バスに乗っけて受診しにいく、
というのは正直言ってあまり現実的じゃないんで
この先子どもを育ててるうちに
「バス10分の小児科」は、残念ながら淘汰せざるを得ない可能性も・・・。
221名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 22:23:11.52 ID:ESv1/3ar
>>213
多分周囲に興味が出てきたんじゃないかな
眼も良く見えるようになってくる時期だしね
色々気になってキョロキョロしたり、これまで常に身近な景色だった天井を
改めてじっと見つめたりするんじゃないかと
授乳時はそれまでいた場所から動かされて視界が変わることが多いから、
物珍しく余計にじっと見たりするんだと思う
うちの赤もそれくらいの頃は天井やら虚空やらをじっと見てたよ…

>>218
全然構わない
むしろいい小児科が二カ所も見つかってラッキーくらいに思っておいたらどうでしょう
自分とこ以外にもかかりつけ医を持つことを気にする医者は普通はいないと思うけど、
万一聞かれたら素直に答えればいいだけ(外出の都合などで…とか)
222名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 22:44:36.19 ID:2gYS1i4d
>>218
うちはかかりつけが夏休みで1週間休みだった時に、もう1軒ある小児科に行った。
ちょっと不便だけど悪くはなかったので、かかりつけが休診の日に急に具合悪くなったら行くと思う。
そういう意味でも、かかりつけ以外もあって良いんじゃない?

223名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 22:45:32.78 ID:fzaV4b3e
私は3つあるw
まず住んでいるとこから車で10分かからない小児科。
普通に熱や風邪とかの診察と予防接種はここ。
おじいちゃん先生と女医さん。

次に総合病院。熱が下がらなくて休日診療にかかったら入院したのがきっかけ。
熱が長引いたり等詳しく検査して欲しい時とかはここにかかる。
小児科の若いお医者さんが常に3〜4人いる。
皮膚科もあるから、アトピーもちの上の子が定期的に通っている。
個人の皮膚科専門病院からアレルギー検査のため紹介状を書いてもらったのがきっかけ。

3つ目は実家近くの小児科。一番相性がよくてここを掛かり付けにしたいけど
遠いから子を実家に預けている時や里帰り時にかかる。
女医さんでかなり丁寧。

実は2つ目と3つ目の病院は県外にある…でも自分がいいと思う病院だから仕方ないと割り切ってます。
224名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 23:03:09.28 ID:ZAQJjpvc
もうすぐ一ヶ月になります。
バウンサーみたいなのは友達から貸してもらえるんですが、ハイローチェアってあったら便利ですか?
225名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 00:09:22.76 ID:tWZiN04e
>>224
赤さんの好みや生活習慣によるだろうけど
うちはバウンサーは無いけど、ハイロー本当に重宝
離乳食開始以降はダイニングの椅子に座れるようになるまで椅子にする予定だし
ハイロー考えた人、天才だ〜と思う
226名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 00:32:29.86 ID:o5wWtD/m
>>224
二人目を考えてるならあってもいいかも。
うちは一人目では必用無くて買わなかったけど、前月二人目産んで帰ってきたら予想以上に上の子が危険で急いで購入したよ。
どうせ買うなら一人目の時から買ってガッツリ使っとけば元取れたなーとかケチくさい事考えてしまった。
227名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 03:39:46.67 ID:yVsLRIGk
>>224
一階でハイローチェア使ってるけどすごく便利ですよ
ゆさゆさするとすぐ寝てくれるし
脱衣所まで運べばお風呂の時の着替え等も楽ちん
ダイニングテーブルの高さに合わせて椅子にすれば3〜4歳迄使えるし


ところで、赤ちゃんの顔の乾燥と肌荒れが酷く困ってます。
病院でも新生児訪問でも、石鹸でよく洗ってしっかり保湿すれば治る
と言われたんですが一向に良くなりません、寧ろ悪化気味です。
今まで試したものは、ピジョンのローションとアトピタ乳液とソンバーユですが
どれもすぐカサカサになってしまいます
最近は加湿器もつけっぱなしで、一日何度も馬油を塗ってますが
頬っぺたはカピカピに乾いて赤くなってしまってます
どうすればよいでしょうか?

228名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 04:16:59.19 ID:iAdWEQVD
>>227
新生児訪問とありますが、うちの子も乾燥ぎみでしたが新生児ならあまりいろいろ塗らない方がいいって言われました。
ひどく痒がってない限りは、ぐっと我慢してみてください。
229名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 04:19:24.68 ID:iAdWEQVD
>>227
228です。
ごめんなさい、保湿はするように指導されてるんですね。
失礼しました(*- -)(*_ _)
230名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 05:33:09.31 ID:XsFKRKNw
>>227
乾燥だけでなく肌荒れ起こしてるならワセリンか、小児科か皮膚科で保湿クリーム出してもらったほうがいい。
私自身がアトピー持ちだけど、荒れてる時には例えベビー用のものでも刺激を感じますよ。
231名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 07:03:34.51 ID:zhxuKm31
>>227
マミーウォーターはどうでしょう?アトピー協会推奨になっている無刺激ローションです
それだけだとサラッとしすぎているのでうちは同シリーズのいちえ液オイルを重ねづけしてる
うちのは頭もかきむしってボロボロなんだけど、サラッとしているから
頭にも気兼ねなくつけられる
薬じゃないから劇的に治った!とかじゃなく、朝と風呂上がりに続けてるけど、
何もしない時より荒れの回復は間違いなく早いと感じるよ

ちなみに天然野草を使っているみたいで、同封の手紙に放射能汚染対策について
きちんと書かれていて、その点も私は安心できた
232名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 07:51:00.21 ID:yVsLRIGk
>>227です
ワセリンは自分も使ったことがありますがマミーウォーターというのは初めて聞きました
サイトを見ましたが無刺激で天然素材なら安心して使えそうですね
高い物じゃないので両方試してみようと思います
ありがとうございました
233名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 08:02:17.51 ID:yDFOUC2o
>>227
うちも寒くなるとカサカサが酷く、ベビーオイルもローションも乳液も駄目でした。
ソンバーユも227と同じように、こってり塗ってもすぐにカサカサ。
病院で保湿クリームを処方してもらってましたが、なくなる度に通うのも大変で。
そしたら小児科の先生が「市販の白色ワセリンでも大丈夫」と言うので試してみたら、カサカサがなくなりました。
お手頃価格なので、試されてみては。
234名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:05:54.38 ID:RMtxryri
0歳児スレで、縦抱きは首に負担がかかるという書き込みがありました。
今2ヶ月なんですが、縦抱きスクワットでないと寝てくれないのでいつもしていて、抱っこ紐もビョルン使ってます。
首に負担かかっているのでしょうか?
かかっているとしたら、具体的にどんな弊害があるのでしょうか?
程度によるのだとしたら、どの程度なら大丈夫なのでしょうか?
235名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:33:58.35 ID:MSoGFhSQ
かかりつけ医を質問した者です。
みなさん複数の小児科にかかっているので安心しました。
今後、上手く分けて利用してお付き合いしていこうと思います。
236名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 12:35:34.07 ID:Gvg8OUux
生後18日赤です。
母乳スレと迷いましたが相談させてください。
一人目完母で今二人目も母乳のみです。3日前に母乳外来に行って体重は増えてて母乳で大丈夫と言われたのですが、そのときに実際20gしか飲めていませんでした。眠っていたところを無理矢理飲ませたし気にしなくていいと言われました。
起きているときはずっとおっぱいにぶら下がり頻回にほしがります。1日10回以上あげてます。先ほど試しにミルク40足してみたら5分弱で飲んで眠りました。
上の子の相手も疎かになるぐらいおっぱいなので完母にこだわろうとは思っていませんが、実際足りてないんでしょうか?赤がもう少し大きくなったら哺乳力も増えて落ち着くのでしょうか?
237名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 12:51:55.83 ID:OR7FsLev
>>234
おんぶで首が後ろにガクンとなってるとかなら問題だと思うけど、カンガルーケアのような縦抱きなら大丈夫じゃないかな。
ちゃんと首をサポートしてあげるというので、ビョルンなんかも新生児OKなんだと思う。
首座りが遅い子には縦抱きしなさいと指導するところもあるみたいだし、サポートしながらなら首の強化にもなるのかもしれない。
238名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 15:15:41.67 ID:ullfDjVS
生後16日です。
微動だにせず静かに寝ます。
無呼吸の時がある?!と心配なのですが、確かめるには胸の上下を見ればいいのでしょうか。
それとも鼻息でしょうか。
239名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 15:36:22.22 ID:W9INM63H
>>236
足りてると思います。この時期泣いたらおっぱいは仕方ない。
ミルクは与えただけ飲んでしまう様なので、おっぱいが足りてるのにこれ以上飲ませたら、
更に欲しがってもっと大変になってしまう気がします。
暫くは上の子に我慢して貰って泣いたらおっぱいで、
母子共なれていくしかないと思います。多分二人目は泣いたら
お兄ちゃんお姉ちゃんより優先で構って貰えるとお腹の中の時から、
学習してると思いますwなので、甘えん坊になったり、上の子より若干放置気味で
逞しい子に育ったりとw
大変でしょうけど急に楽になる時期が来ますよ。それまで頑張って。
240名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 15:58:45.27 ID:/HPQJ3vC
>>238
どっちかとではなくあなたの全身全霊でどっちも観察したら?
241名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 16:04:13.45 ID:6SUl/Lf/
>>238
無呼吸で胸が上下する事もないし、無呼吸で鼻息が出る事もないんだから、別にどっちでもいいんじゃ?
胸の上下か鼻息かって自分で言ってるんだから、人に聞く意味が分からん。
242名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 16:25:55.40 ID:S6xgAcna
乳腺炎スレと迷いましたがこちらでお願いします。

生後60日のママです。生後30日頃乳腺炎のなりかけになり1日冷やしたら治まり完母で授乳してます。最初に3日前から熱が8度5分位まで午後になるとあがり、風邪だと思っていましたが、昨日からおっぱいの一部が痛みはじめたので冷やしました。
でも今回はおざまらず痛みが増しています。
かなり激痛と強い頭痛と寒気が今日も始まりました。
こういう場合どこにいつ連絡すればいいでしょうか。
しんどくて調べられずバカな質問ですみません
243名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 16:27:46.87 ID:SACgGjVJ
>>238
生後16日だもん、てんぱっているんだよね。
微動だにしないから心配になるのはよくわかるよ。
もうすぐ3ヶ月の赤だけど、たまに心配になるもん。
抱っこ紐で抱っこしているときとかも(笑)
上でも言っているけど、鼻息・胸の上下があるなら心配しなさんな。
私はたまに手を握ったり、足を触ったりしているよ。
見るだけじゃ心配なら触ってみたらいいんじゃないかな?
あまり気にしすぎないようにね。
244名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 16:27:53.72 ID:/HPQJ3vC
>>242
母乳外来のある産婦人科だなぁ
DSで葛根湯買って飲んでひたすら母乳を吸ってもらうって手もある
1日半かかったけど私はこれで数回乗り切った

そんな根気ないわーなら母乳外来へ。
245242:2011/11/03(木) 16:56:22.26 ID:S6xgAcna
>>244さん

ありがとうございます。
かっこんとう買ってきてもらい明日連絡してみます
246名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 18:12:11.47 ID:Gvg8OUux
>>239さん
アドバイスと励ましありがとうございます。気分が落ち込んでいるので優しい言葉が身に染みます。しばらくは泣いたらおっぱいで自信もって頑張ります。
247名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 18:58:14.24 ID:o/rBTOan
三ヶ月過ぎた頃から激しく毛が抜けるのですが、この状態で髪を染めに美容室へいくのは危険ですか?
白髪が目立ってきて染めたい・・・
248名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 19:58:11.77 ID:2zQS7bV2
>>247
同じく、面白いように抜けます。
目が痒い時にまつ毛を引っ張る癖があるけど、無意識にピッて引っ張ったらごっそり抜けました・・・
この時期はなるべく髪を傷めないほうがいいそうですよ。
249名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 20:14:56.05 ID:0iBKKJBn
生後一ヶ月です
母に沐浴を手伝ってもらっているのですが、
耳に絶対に水を入れちゃいけないとかなり無理な体制で耳を折って塞いでいます
ちょっと水がかかっただけでも大騒ぎ
二人がかりでこんなんで、今後一人で入れられると思いません
もう頭が大きく、片手で耳を塞げません
実際いつまで耳を折って水が入らないよう注意したらいいでしょうか?
250名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 20:32:11.96 ID:oAUd3JMe
>>249
うちの病院では耳をふさがなくても良いと習った
できるならやればいいよーみたいな感じでした

耳の奥までそうそう水はいかなし、耳に水が入っても中耳炎にはならなので
現在3ヶ月ですが、ずっと何もしてません。
なるべく入らないようにはしてるけどね。

絶対水をいれるなtっていうのは病院の指示ですか?
251名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 20:37:07.36 ID:QWcKc9Xm
>>249
うちも耳はふさがなくて良いって言われた。
母親学級でも産院でも。
気にしなくて良いんじゃないかなあ。
252名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 20:41:30.13 ID:0iBKKJBn
>>250
早くに返事ありがとうございます

絶対にいれるな、母の指示です。
実体験でなにかあったのかもしれませんがあまり過剰にならなくても大丈夫ですかね
すこしは大丈夫だよと言っても、絶対駄目だと無理矢理おさえています
耳の形なんかおかしくなってるんですよね…それだけが心配です
253名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 20:57:33.93 ID:if1xIUIg
母世代だと絶対水は入れるな!って指導だったかもね。うちも義母がうるさかった。
強く押さえすぎると鼓膜が破れる事があるらしく最近じゃ押さえなくてもいいって指導になってるよ。
嫌味にならない言い方でお母様にそう説明してみては?
254名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:00:31.28 ID:tSS3mSqW
>>252
水が入っちゃったかな?と思ったら、お風呂上がりにガーゼとか綿棒で
水分を取ってあげたらどうでしょうか。
私も産院では、耳を押さえるようには指示されませんでした。
首をしっかり支えるようにと言われたくらいです。
255名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:26:29.65 ID:HFHNZOk9
生後3ヶ月半になります。入浴中赤ちゃんがベビーソープのついた手を舐めてしまいました。
口の周りをガーゼで拭いて、お風呂上がりに授乳をしましたが、口に母の指を入れて洗う?などしたほうが良かったでしょうか。
授乳前後に少量吐き戻しがあったので不安になりました…
256名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:30:31.89 ID:0iBKKJBn
249です
みなさんありがとうございます
先日助産師訪問があったのに聞きそびれたのですが
ここで大丈夫と聞いて安心しました
母にはここでのことを伝えたいと思います
257名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:37:16.39 ID:/HPQJ3vC
>>255
石鹸水をバケツ1杯飲んだら具合悪くなりそうだけど
「ベビーソープ舐めた」ぐらいなら平気

むしろ吐いたならスッキリしてるはず
しかし吐いたことと石鹸舐めたことに因果関係はほぼない
結果オーライ
258名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:49:36.04 ID:o/rBTOan
>>248
レスありがとですー
やっぱ下手にいじらない方がいいんですね・・・
落ち着くまで帽子でも被ってやり過ごしたいと思います。
259名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:10:20.35 ID:Ip4m04o5
>>258
私も激しく抜けます。
毎日髪を乾かすのが恐怖。
部屋中に髪の毛落ちまくりだし。
実際前髪が薄くなってきたし、憂鬱です。
これっていつまで続くんでしょうか。
260名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:28:46.70 ID:ISxRmn6u
>>259
個人差あると思うけど、私は1年抜け続けた・・・
でも友人は3か月で落ち着いたから
3か月から1年の辛抱ということでw
その後盛り返したから大丈夫よw
261名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:35:29.14 ID:PgW7L+jB
>>259
この間美容師さんに聞いた話。母乳与えてる人は辞めるまで抜けるらしい。
ずっとバサバサ抜ける訳じゃないみたいだけど。
前にこのスレだか忘れちゃったけど、妊娠中は毛が抜けないから産後に抜けるんだって言うような事を書いてる人がいたよ。
私は半年経って少し落ち着いた。

262名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:38:53.65 ID:HFHNZOk9
>>257
ありがとうございます。注意書の箱は捨ててしまっていたのでモヤモヤしていましたが、落ち着けました。
263名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:18:18.53 ID:fiO8YQq7
>>256
赤ちゃんはちょっと前まで羊水に浸かってたくらいだから
低月齢のうちは耳に水が入っても気にしなくて良いって教わったよ。
264259:2011/11/04(金) 00:25:03.18 ID:kEKqZQKE
レスありがとうございます。
もうすぐ4か月ですが、抜け毛が始まったのは産後2か月頃から。
毎日オカルト映画並みに抜けていて、2ヶ月でもう薄くなったと感じているのに、
一年も続いたら確実につるっぱげです(涙)
出産って大変なことが多いなぁ。。
265名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:55:19.63 ID:n9yDijpT
子ではなく母(私)なのですが
9月24日に緊急帝王切開で出産し、途中傷が化膿しましたが11月1日の1ヶ月検診で母子共に異常無しでした。
オロは1週間ほど出てないので終わったと思います。
今日、痛みも無く鮮血の出血があったのですが、産後1ヶ月で生理は再開する事はあるのでしょうか?
266名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:28:06.05 ID:NkFWNpby
2ヶ月の女児です。
週2日くらいは2〜3時間散歩(のついでに私がお茶)で外出してたんですが、長すぎですか?
抱っこ紐の時もベビーカーの時もあります。
最近夕方が寒いので風邪を引かせてしまっていたようです。
セキや鼻水が出ていましたが、そんなもんか、と思って病院にも行っていませんでした。
寒い地域なら、極力外出しない方が良いのでしょうか。
一人目なので特に用事はありません。
267名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:34:28.99 ID:wbIsf5Jm
>>266
ちょっと時間長いような
268名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 02:17:39.93 ID:zvTjVAXV
>>265
鮮血ではないけど一か月で悪露が終わったと思ったら
一週間くらい経ってからだらだら出たよ。
生理かと思ったけど心配で産婦人科行ったら
悪露だったみたい。
でも鮮血はヤバそうだから明日にでも病院行って!
脅かすわけではないけど産婦人科に電話した時
「鮮血ですか?」と聞かれた気がするから
ちょっと心配だ。
269名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:26:01.56 ID:n9yDijpT
>>268
今朝も量は減っていたものの、出血してました。
たまたま今日は母乳外来に行くので、ついでに産婦人科にも行ってみます。
ありがとうございました。

不正出血ぐらいだったらいいな…
生理だったらヤダな…めんどくさい…
270名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:26:03.35 ID:DL4AlLUm
>>265
私は産後1ヶ月で生理になった
しばらくないと思ってたから驚いたわー
1ヶ月検診のとき「生理になりました」って言ったら「へー」と主治医に言われた。
しかし次の月からはナシ んで9ヶ月目から再開した。
だから「ある」よ
この話を以前書いたら「私もまったく同じ!」という人がいたから
少数派だけどない話ではないみたいよー
271名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:46:02.33 ID:EwBMYuTm
>>266
体調が良いならいいんじゃない?
子の様子がわからないからその辺は各自で判断じゃないかな。
272名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:51:43.48 ID:R09dwlRt
>>265
私も帝王切開で出産。産後1ヶ月には悪露出なくなって、終わったと思ってたら2ヶ月目のときに鮮血がドバッと出た。
あちゃー、生理きちゃったかと思ったけどその日の夜には出血がとまって、それからは出てない。一応病院に電話したら「帝王切開だと悪露が出づらいからそんなこともある」と言われたよ。
〆たあとで申し訳ないけど、こんな人もいるということで。
273名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 08:21:29.91 ID:pbcTUWG+
前スレから…>>20です
流れ変えてごめんなさい。

●を風呂でしかしなくなった赤ですが、昨日突然どさーっとチャイルドシートでしました。
みなさんおっしゃる様に溢れて漏れて出先でプチパニックでした。
夜、風呂でもやっぱり出ちゃいましたがorQ
そして、今朝も溢れるほど出ました。
1ヶ月ぶりくらいにお尻ふき使いました。

皆さんに色々聞いて座らせる事を意識して生活してたからかな。
まだ首がぐらんぐらんしてますが、座らせるを意識して何とか風呂●を回避してみます。
たくさんレスありがとうございました。
274名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:07:29.73 ID:0moSVrJa
二ヶ月の女児です。

外に抱っこ紐で散歩へ出かけようかと思っているのですが、紫外線対策とかしたほうがいいでしょうか?

チャイルドシートには紫外線カットのシートなどあるようですが、抱っこ紐で行くつもりです。
時間は一時間程度にするつもりですが、なにか顔に塗ったりした方がいいのでしょうか?
275名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:17:02.15 ID:SJCzcop3
>>274
私はピジョンの日焼け止め塗ってるよ。
それに、日差しが眩しい時は日傘もしている。
やり過ぎなのかな?みなさんはどうなんだろう。
276名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:49:59.00 ID:MLCHHi7L
生後40日女児です。
10日程前から顔に湿疹が出てきて、眉毛にびっしり黄色いかさぶたができ、病院に行くと乳児脂漏性湿疹と診断されました。
病院で処方された非ステロイドの薬を塗り、眉毛の頑固な脂漏はオリーブオイルでふやかし少しずつ取れ、一週間程でやっとブツブツも治まってきました。
しかし、まだ顔中は赤く、湿疹があった場所は皮膚がゴワゴワしている感じです。
乳児脂漏性湿疹になった赤ちゃんは、ちゃんとツルツル肌に戻りましたか?
あと、どれくらいで肌がツルツルになりましたか?
勿論一進一退だったり、個人差もあると思いますが、湿疹や広範囲にこびりついたかさぶたのせいで人相が変わっている娘をみると心配で…。

277名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:01:14.35 ID:SNI38Ljf
>>274
1時間程度の散歩だったら、帽子か日傘で十分だよ。
日焼け止め塗る方が肌に負担がかかるみたいだよ。
278名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:23:01.42 ID:Tqd1BLEV
>>276
うちは2週間頃からぶつぶつしはじめて、1ヶ月半頃まで続いた。
人によると思うけど、うちは同じようにオイルでふやかして
石鹸で良く洗う(そしてちゃんとよくゆすぐ)ので治まってきて
今はつるんつるんすべんすべんになった。
治ればつるつるになると思うよ。
でも、あんまり心配なら一度皮膚科か小児科に行った方が
お母さん的に安心できるのではないかなー。
279名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:40:18.36 ID:FIK6lb0D
>>49です。>>37=>>154さん、ありがとうございます。
赤ちゃんの体重は似たようなものでしたが、
>>37さんの哺乳瓶拒否と私の母乳へのこだわりではだいぶ差がありますね。
>>37さんはやれるだけのことはやっているのに、私は自分のエゴでした。
増やそうと思えば増やせる状況なので、哺乳力を高める為にも
体重を増やす事を大事に思うようにします。
どうもありがとうございました。

ちなみに、赤ちゃんは満腹中枢がないのであげるだけ飲んでしまうと
思っていたのですが、お腹いっぱい飲ますのは、
自分で哺乳瓶を離すまでor吐くまで、という事でしょうか?
そこまでしなくても飲んだ後にご機嫌な様子ならお腹いっぱいという事で
いいのでしょうか?
280名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:45:14.90 ID:Tqd1BLEV
>>279
母乳育児スレにおいでよ。
ミルクのあげ方とか、完母への持っていき方とか
テンプレに書いてあるよ。

母乳育児スレッド その77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318606040/
281名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:54:42.77 ID:FIK6lb0D
>>280さん、誘導ありがとうございます。
母乳スレにも時々出没してますが、もう一度テンプレ読み直してみます。
282名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 11:09:12.71 ID:Tqd1BLEV
>>281
ミルクの足し方もあっちの方が答えられる人多そうな気がする。
お腹いっぱいかじゃなくて、大人の体重計で引き算でもいいから
しばらく100を2回足してみて5日で体重の増えはどうかチェックして
またミルク量を調整していくのが良いと思うけど。
飲ませば飲んじゃうけど、飲ませすぎも胃腸に負担がかかるしね。
283名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 11:12:48.88 ID:FkEP2Vmr
>>274
ウチは最初から日傘だけだなー
この時期は少し恥ずかしいけどね

しかし、いきなり1時間?は厳しくないですか?
日焼け止めについて聞くって事は徐々にならしているわけじゃないんだよね?

>>279
満腹中枢が未発達でも、胃の容量以上は飲めないよー
うちの子は最初からお腹いっぱいになったら口開けなかったよ
母乳育児スレのがいいとは思うので、もうスレチだけど・・・
284名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 11:16:16.66 ID:EwBMYuTm
>>276
油ぽいおでこ周辺は石鹸で洗って保湿したら半月位でよくなった。
頬はよくなったり戻ったり。
で、3ヶ月で病院に行きロコイドとヒルドイドの混合の軟膏もらったらあっと言う間によくなって今はヒルドイドのみ。
これから冬乾燥すればどうかわからないけど。

湿疹って経過みないとわからない面があるから不安だよね。
285名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 11:38:10.93 ID:wbIsf5Jm
もうすぐ二ヶ月です
最近いきなりミルク飲む量増えておとといまで腹減りまくりぎゃん泣き
うわー大変だーと思ってたら昨日から一日中爆睡
5時間とか寝てミルク飲んだと思ったらまた寝る
調子悪いのかと思うくらい寝てるのですが大丈夫でしょうか?
栄養摂取腹減り期とか爆睡して成長期とかあるんでしょうかね・・・
286名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 11:51:18.66 ID:MLCHHi7L
276です。
まとめてのお礼ですみません。
治ればツルツル…でもやっぱり落ち着いたり、でてきたりなんですね!
ちょうど薬ももう少しでなくなるので、薬が終わったら清潔、保湿を心掛けて、それでも駄目でしたらまた病院にかかりたいと思います。
ありがとうございました。
287名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:18:35.98 ID:FkEP2Vmr
>>285
私も詳しくは無いけど、そういう時期ってあるきがする
ウチは3ヶ月だけど、1ヶ月の終わりと最近がそんな感じ
沢山飲むのは>>9にもあるようにおっぱい増産命令出してるんじゃないかなー?

文句があれば泣くはずさ〜と思ってます。
赤ちゃんが機嫌が良いなら問題ないんじゃないかな?

ちなみにウチはすごい背が高いw
横にむちむちしてくれたほうが赤ちゃんっぽくて好みなんだけどね・・・
288名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:30:49.78 ID:0moSVrJa
>>274です
返答ありがとうございます

日焼けどめクリームは塗らないにしても日傘はさそうと思います

ベランダでの慣らしはしていましたが、散歩の時間をもう少し短くしてみます。
289名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:39:05.99 ID:SNI38Ljf
>>286
薬がなくなるころ再診して、保湿剤出してもらったら?
市販の保湿剤はいろいろ入ってるし、皮膚科で保湿剤出してもらうのが無難だよ。
皮膚の状態も見てもらったら安心できるし、スキンケアのアドバイスももらったら?
290286:2011/11/04(金) 13:22:46.79 ID:MLCHHi7L
>>289
確かに市販のでまた荒れてしまったら困りますもんね…!安心もできますし!
そうしてみます!
初めての子育てて、心配なことばかりですが、病院にかかるラインが分からなくて…。
アドバイスありがとうございました!
291名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:28:48.80 ID:2G8vmmNl
二ヶ月なりたて男児です。
来週から週一ペースで予防接種の病院通いが始まります。
時間は午前中で、徒歩20分orバスで10分位の病院です。

ビョルンの抱っこ紐で行く予定(ベビーカーは持っていません)ですが、
寒くなったら防寒対策はどうしたらいいでしょうか?
抱っこ紐だとあまり厚着出来ないし、悩んでいます。
ママコートは出来れば購入しないで乗り切りたいです…。
292名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:40:52.93 ID:EwBMYuTm
>>290
皮膚は薬使ったらどうだったかをみたいらしいよ。
よくなった状態をみたいから連れてきてと私は言われた。
>>291
抱っこひもで抱いて、母親の上着の前をあけてケープみたいの上からかけたら?
手持ちの膝掛けとか止めたりするグッズもあったような。
ビョルン密着するから前をあけてても温かいよ。
吹雪くなら寒そうだけど。
293名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:43:04.53 ID:FkEP2Vmr
>>291
私は両端がはさめるようになってるやつ(正式名は不明 ベビークリップだっけ?)をつけて
ひざ掛けを赤ちゃん側だけかけてます。
病院のベンチに下ろす時も、そのひざ掛けを広げておろしたりできて便利なきがします。

今はまだアフガンを折って使ってますが、真冬はフリースにしようかと思ってます。
294名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:01:55.70 ID:/IpeEfXl
>>249
市の母親教室では耳を餃子みたいにして押さえると血管が切れるから押さえるなと言われた。
大人でもプールとかでそんなに耳に水が入らないんだから大丈夫だと。

産院では耳を押さえるように指導された。
が、私が下手でなかなかできずにいると、後で綿棒で水分とってあげるからそんなに神経質になることないとも言われた。

助産師さん曰く「沐浴は手順や形よりもきれいにしてあげられるかを重視」だそうです
295名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:12:15.69 ID:fY/p1rpr
>>291
私はポンチョ使ってます。
296名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:26:40.77 ID:hHf9hQXa
産後3週目で子宮脱になってしまいました。病院に連絡したところ、10日後の検診まで様子見でいいとのこと。

安静にと言われましたが、上に2歳半の娘もいるのでなかなか難しい‥。
夫は仕事のため月曜まで帰りません。
産後子宮脱になった方いますか?検診までの間何かできることはないでしょうか?
産褥体操は寝る前にしています。
297名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:30:56.39 ID:jm4E8uxj
生後三週間女児です。
昼過ぎから一時間に一度くらいの割合で
うんちをします。色や形は普通です。
苦しがる様子やむずがる様子はありません。
何か問題あるのでしょうか?
298名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:42:15.49 ID:ylzpguIy
>>291
夫のでかいフリースを抱っこした上から着てる。
299名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:57:17.48 ID:nr3X/1Zf
生後一ヶ月半です
最近乳を吸う時、口の中で舌打ち?みたいな音をさせて乳頭を弾いてます
最初くわえるときに何度もあり、赤も飲みづらそうに唸って怒ったりします
うまくくわえられてないのでしょうか?
300名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 17:34:40.44 ID:Ffiu+BUo
1ヶ月男児です。
うちの子は殆ど寝てるんだけど、昼間すこし起きている時間があります。
特に泣いたりぐずったりはないんですが、1人にしておくのは
申し訳ない気がして、抱っこしたり歌ったり話しかけたりするのですが
間がもたず、必殺添い乳で寝かしつけてしまいます。
母性がないんでしょうか…orz
昼間起きている時間はなるべく相手した方がいいとか聞きますが、
赤ちゃんが起きている時、皆さんはどうしてますか?
301名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 18:29:49.95 ID:QLZy4b0S
>>300
分かります! 赤ちゃん可愛いんだけど間が持たないw
赤ちゃんは独りで起きている時間も必要らしいから、あやす時間のうち3分の1くらいはご機嫌なら放置でよいかな〜と私は思ってます
あと、絵本もまだ見てもくれないので…読む暇もない新聞の一面を合いの手いれて朗読してみたりしてます
302名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 19:54:05.70 ID:j1ZGX8ko
>>296いきなりなったんですか?すぐ気付くのかな?
1週間前に産みましたが吸引だし違和感がハンパなく心配です。
303名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 20:14:30.51 ID:3UuyP2LJ
>>300
3歳の上の子の相手にいっぱいいっぱいで下は泣くまでほぼ放置。
寂しくなったらグズグズしてくるし機嫌良くしてるなら放置で大丈夫だよ。
304名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 20:22:08.91 ID:+MIveI8Z
1ヶ月半女児です。
最近気付くと耳を触っています。右耳が多いです。

熱はなく、夜は泣きますが少し時間をかければ抱っこやパイで寝かしつけられる程度なので機嫌も悪くないと思います。

シンシュツセイ中耳炎とかいう、熱も耳だれも無い中耳炎があると聞いて、だから耳を触るのかな?と思うようになりました。

熱もなく、日中ニコニコで、ただ耳を触るからという理由だけで耳鼻科に掛かるのは大袈裟でしょうか?

里帰りから戻って間もないため、小児科も耳鼻科も掛かり付け医はありません。
305名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 20:51:50.81 ID:/qOC0gnk
>>304
大袈裟も何も、行かなきゃ分からない。
行って聞いて初めて経験になる。
何故なのか、きちんと聞いておいで。

これを機にかかりつけの耳鼻科を探すこともできる。
乳幼児にとって、小児科と耳鼻科は同じくらい大切だからねー。
306名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:15:11.17 ID:GObGlV0k
>>302 何か挟まってるような違和感があります。
退院して便秘になってしまい、強くいきんだ後になったみたいです。
307名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:17:55.86 ID:aFranC2d
>>299
私が産院で言われたのは乳輪まで深くくわえられてなく浅い時に鳴るらしいよ
308名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:18:38.87 ID:GObGlV0k
あれID変わってる>>296です
309名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:28:43.81 ID:UhccJZVi
私もなったわ。そうなんだ。
310名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:39:45.93 ID:j1ZGX8ko
生後1週間だけど後頭部ぺったんこでこわいよ。
枕しない方がいいんですよね。
よく寝る子だから向きを変えたりした方がよいのかな。
311名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:44:34.97 ID:EwBMYuTm
>>310
うちは七福神だったよ。
頭の形は遺伝らしいから枕とかは関係ないらしい。
そのうちちゃんと丸くなるよ。
312名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:14:01.88 ID:j1ZGX8ko
遺伝ですよね。
ただでさえベコベコしててこわいのにぺったんこだよ。
313名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 02:36:00.94 ID:Ssa5kuhG
>>291です。レスありがとうございます。

>>292-293
止めるクリップって、ガーゼを止めると赤ちゃんのスタイ代わりに出来たりするものでしょうか?
手持ちの膝かけとかを使えて便利そうですね。
探してます!

>>295
ポンチョかわいいですよね。
首が座って、首を出して抱っこできるようになったら使いたいと思います。

>>298
カンガルーみたいでかわいいですね!
すごく寒いときはよさそうですね〜。やってみます!
314名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 04:25:22.20 ID:dICsFmBE
すみません、最終確認なんですが…お宮参りの時、赤さんは祝い着?着物を羽織りますよね?
その下はベビードレスでいいんでしょうか?家を出る時はベビードレスとおくるみで大丈夫ですか?
今日、お宮参りです!急に不安になってきてしまいました。どなたか回答お願いします…
315名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 05:20:58.65 ID:Xv5t8mxe
>>314
着物羽織ったら見えないからなに着てもok!
ちなみにうちはよく汚して着替えが必要なので普段着でした…
316名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 06:36:12.42 ID:QEI94QM/
>>314
うちはベビードレスで家を出て、神社でだけ祝い着をかけました。
どっちの写真も撮りたかったのでw
317名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 07:46:34.89 ID:dICsFmBE
>>315>>316
ありがとうございます!安心しました!
ベビードレス着せて、一応着替えに普段着も持って行こうと思います。
ありがとうございました。用意して行ってきます!
318名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 08:26:34.61 ID:sI8p0W3f
生後1ヶ月の二人目育児中です
一人目は42週直前で生まれて、生後すぐ焦点が定まってたんだけど、
二人目は38週で生まれて、まったく焦点が合わないし、目も合わないし、
音には反応するけど、音がする方も反応しない
目の前で手を打ち合わせても、目も閉じない
見えてないんじゃないかすごく不安だけど、他のお子さまはどうでしょうか
319名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 08:31:46.46 ID:0+kcu8fW
>>301
>>303
レス有難うございます、すこしくらい1人にしてもいいんですね。
機嫌の良いときは、こっちが苦痛にならない程度に相手しようと思います。

新聞を合いの手入れて朗読、楽しそうですw
320名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 08:38:32.25 ID:eDHATx/C
>>318
その二人目ちゃんが現在何ヶ月でまだ目が合わないのか書かないと。
321名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 08:43:17.19 ID:sI8p0W3f
>>320
二人目が生後1ヶ月です
322名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 08:43:25.79 ID:ZA14khfp
>>320
つ 一行目
323名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:24:30.59 ID:qEtJC3nc
4ヶ月直前の赤について相談させてください。
夜9時に寝かしつけ、授乳で2回ほど起こす程度で朝4時までぐっすり寝ます。
しかし、朝4時になると、母ちゃんおはよー、朝ですよーって感じで、
超ハイテンションで完全覚醒です。
私のほうが朝4時起床はきついです。
せめて朝6時頃までは寝てて欲しいのですが、
もう少し寝かしつける時間を遅らせたほうが良いのでしょうか?
324名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:31:42.91 ID:7Rl+pA47
>>318
生後一ヶ月じゃまだそんなもんでしょ
325 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/05(土) 10:14:58.37 ID:CvVvB67P
1ヶ月半男児です
まめに爪の手入れはしているのですが顔や頭を引っ掻いてしまいます
たいした傷じゃないので馬油を塗って治していたのですが、今朝1センチ位の傷がおでこにありました…
さすがにミトンしたほうがいいのでしょうか?寝てるとき以外着けてるのも可哀想な気がしてます
326名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:37:24.36 ID:POBtlkG2
>>318
36週で生まれたうちの息子が、目を合わせたのは2カ月になってからだったよ。
目が合うまではやっぱりすごーーーーーく心配だったけど、大丈夫だっだと。
327名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:59:28.04 ID:wesNd6kv
>>323
それ以上遅くするのは今後のリズム的にも良くなさそうだけど
そのあと午前にガッツリ寝ちゃったりするんでしょうか?
うちは夜7時半〜8時に寝かせると2回目の授乳が3時くらいになるので
逆に朝6時頃までまた寝ちゃいますよ。月齢同じくらいです。
328名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 11:01:22.47 ID:oyqIdUA6
>>325
うちもよくひっかいてた。
つーか、8ヶ月の今でもよくひっかいてるw
ミトンはしなかったや。
産院で、手の感覚は大切だからしない方がいいと聞いたので。
329名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 11:39:02.39 ID:kBeZGYaQ
2ヵ月の赤です。
散歩についてお聞きします。30分ほどが目安かなと思っていますが、30分って結構長く感じます。
だっこ紐で歩き続けてるとしんどいし、8割方寝てしまいます。
結局、スーパーで買い物して帰ってきてしまいます。

みなさんはどのようなお散歩タイムを過ごしてみえるのでしょうか?

今日は、近くの公園を覗いてみましたが、歩けるような子たちばかりで、低月齢の子は見あたりませんでした。
しかも、あのママさんグループに入っていく勇気はないorz
330 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/05(土) 11:40:35.54 ID:CvVvB67P
>>328ありがとうございます
うちの産院でもミトンは薦めてませんでした
ただ眼球とか傷つけそうで心配です…とりあえず爪の手入れ頑張ってみます
331名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 11:56:40.76 ID:eDHATx/C
>>329
2ヶ月の散歩は「外気浴」でいいんじゃない?
バギーに乗せて外歩くだけ。
その際は、お母さんが外の景色を楽しみ詩人のように散歩することを心がけること。

バギー押しながら「あー空が綺麗ねー」とか「このお花の色綺麗でお母さん大好きだなー」とか
「あの犬とってもかわいいねー!」と話しかける。それだけでいい。

気候がよかったら午前・午後に30分づつぐらい目安で。
332名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 12:03:00.43 ID:FZfjerbo
>>329
うちはその頃は毎日は行ってなかったな。5〜10分のことも多かった。
それこそ自宅向かいのスーパーに行くだけとか自宅マンションの周囲を回るだけとか。
ダルい時は2〜3分ベランダに出るだけのこともあった。
本当は30分くらい外に連れ出すのが理想なんだろうけど、母が苦痛になったり
あまり負担に感じるようになる方が良くないと思って割り切ってた。
ベビーカーはないのかな?30分歩くのはかなりキツいよね。ベビーカーにしたらどうかな。
もしくは、その頃の散歩って外の世界を見るというよりは外気に触れさせるのが大きな目的だから、
歩いて移動し続けなくてもどこかに佇んでいたり座っていてもOKなんだよね。
もちろん赤さんは起きてなきゃいけない必要は全然ない。寝るなら寝てていいんだよー。
外気に慣れるのが目的だからね。
333318:2011/11/05(土) 12:22:56.99 ID:sI8p0W3f
>>324>>326
レスありがとう
心配だけど、あと1ヶ月くらい様子を見ます
334名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:03:13.41 ID:qEtJC3nc
>>327
レスありがとうございます。
赤は毎日、朝方4時から7時くらいまで起きていて、
また7時くらいから、10時くらいまで再度寝ます。
赤が寝てる7時から10時くらいに家事を済ませることができるのですが、
朝方4時から7時までの相手がけっこう辛いです。
夜中の2回目の授乳が3時半くらいで、ここで赤の睡眠が覚醒に向かう気がします。
335名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:34:57.01 ID:wesNd6kv
>>334
ですかー。そういうリズムなのかもですね。
夜一緒に寝ちゃってお母さんの体力保つようにするくらいしか思いつかないな。

うちのは6時半〜7時半まで寝てくれてそういう意味では楽ですが、
そのかわり昼間は抱っこじゃないと泣く、昼寝も布団に下ろすと泣く、
抱っこでも30分くらいで起きるので、日中ずっと抱っこ状態です。
家事なんてろくにできません…。orz

割り切って一緒に寝ちゃうか、午前中の寝直すときに一緒に寝ちゃうのは
どうでしょうか。解決にならなくてすいませんが…。
336名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:14:34.60 ID:NL4qoEZG
2ヶ月半の男児で関東住みです。
これから冬をむかえるにあたって子供を日中転がしておくリビングのラグを変えようと思っているんですが、コルクマットか毛足が短いラグか迷っています。
これから成長していく赤さんにはどちらが向いているでしょうか?
337名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:16:30.71 ID:F+aUHipS
>>335
うちと似てます!
20時半に寝て調子が良ければ朝まで(6時半〜7時半)寝て、夜中起きたとしたら4時くらいで
飲ませたらまたいつもどうりの時間まで再び寝てくれます。これは助かるんですが、
しかしそれからは抱っこじゃなきゃ泣くわ泣くわ、抱っこして何とか泣きやませてそれからなんとか寝たと思い、布団に
下すと起きて泣く、じゃあこの際家事放棄でずっと抱っこして次のミルクの時間まで・・と思っても
抱っこしてるのに30分くらいで起きる・・で、泣く。
1か月からこの調子で今3か月になったばかりです。
笑うようになって答えてくれて、とっても可愛いんですが、やはり大変ですね・・。
338名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:39:32.93 ID:/HN2EsXN
>>336
2ヶ月半の南関東住み

すでにヨダレだらだらなので、洗えるキルティングマットを用意してみた。
コルクも気になるけど、歩き始めたらにしようかと思ってます。
床暖房使いたいからもあるんだけどねー
339名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 18:06:36.53 ID:Y4kEVuIq
生後二週間の男児です。
入院中からわりと母乳の出が良く頻回授乳でなんとかやってきたのですが、
ここ2、3日昼間にほとんど寝なくなり朝10時ぐらいから夕方5時ぐらいまで授乳、オムツ替え、抱っこの繰り返しでほとんど横になれず精神的にも体力的にも限界です。
授乳中、抱っこ中何度もウトウトするのでいい加減寝たかな?と思い布団におろすと五分もたたずに起きて口パクパク、おっぱいあげてもすぐにウトウト、これの繰り返しです。
新生児ってこんなに寝ないものでしょうか?
夜は最低3時間は寝てくれるのですが授乳から寝るまで一時間はかかってしまいます。
腰痛と骨盤痛が辛いので少しでも横になりたいのですが今の時期寝ないのは仕様なんでしょうか。
340名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 18:25:39.98 ID:eDHATx/C
>>339
布団に降ろすと起きるのは仕様です
だいたいこれで母親はヤラれてしまうのだ。

添い乳の練習したら?
賛否あるけど、寝ながら乳やって寝入ったところで(ここ重要。寝たらじゃなく寝入ったらね)
乳首をチュパっと離す→母も寝るか、そっとその場を離れて用事
ということも取り入れていかないと体がもたない場合もある

うちは抱っこや授乳で寝ても置くと100発100中起きる子で添い乳必須だった
友達の子は抱っこで授乳して寝ると布団に置いたらそのままスヤスヤ
いろんなタイプの子がいるからねー
341名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 18:33:26.85 ID:wesNd6kv
>>337
結構大変ですよねえ。お察しします。
機嫌良くおしゃべりしてるときには本当に可愛いんですけど。
そのうち落ち着くだろうと思って気長に構えましょうねー。

>>339
大変ですよね。うちも3週目頃はそんな感じでした。
胎内から出ちゃった!ってことを意識しはじめて、寂しくて不安で
しょうがないからお母さんをおっぱいで確認したいらしいですよ。
私はその頃、ミルクの力を借りてました。
60mlとかちょっと足すと少し長く寝るので、その間に一緒に寝てました。
それくらい足したからって母乳に全く影響ないので、しんどいときには
そうやって少しでも休んでくださいね。
休まないと私の場合は余計母乳涸れてしまって悪循環でした。
342名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:33:44.50 ID:NhQc6FnB
>>339
ほんと、赤ちゃんって乳飲んだ後はスヤスヤ寝るもんじゃないの?!って思うよね
うちの子も寝ない。一日の睡眠時間が8時間だった時もある
生後一ヶ月は心も体も擦り減って発狂するかと思ったね。
とりあえず生後一ヶ月までミルク足して旦那さんに手伝ってもらうとかどうかな
夜中の授乳一度だけミルクを旦那さんにやってもらうとか
寝不足だと乳が出なくなって赤がもっと寝なくなって…の悪循環になるよ
お母さんの心と体の休憩が必要、それをミルクで補ってもいいんじゃないかな
ちなみにうちはそれでも寝ないので、ミルクの後にすぐ添い乳してくわえさせたまま仮眠をとります
343名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:39:04.82 ID:AHRRWjcD
1ヶ月と1週間です

抱いてないと泣く、寝るときも添い寝必須ですが
メリーやすやすやねんねを導入したら1人遊びしたり1人で寝てくれるもんでしょうか?

またげっぷが下手な子で1時間後とかに吐きます
同時に鼻からもだします
中耳炎の危険性とかありますよね?病院で相談すべきでしょうか
344名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:41:13.25 ID:3gK9zWLV
>>339
昼間寝なくなるよ。布団において機嫌悪くなければ、メリーに任せても可だよ。
二人目以上の人は、赤が泣いても5分くらい駆けつけられないときがあるんだから。
345名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:58:41.47 ID:CZ+DD0Oh
>>343
それは残念ながら赤さんの個性によるので、必ずとは言えないかな。
うちの子は3ヶ月位までメリー嫌いだったし。
一人遊びは月齢が上がれば少しずつするようになる赤さんが多いとは思うけど。

346名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 00:52:18.07 ID:jdo+K5Du
2ヶ月の女児持ちです。
最近、23時頃から3時頃までギャン泣きで寝てくれません。
唸りながら叫ぶように泣いたりして、どこか痛いのかと私が怖くなってしまうくらいです。
理由も分からず、少し落ち着いて寝てくれても30分も経たずにまたギャン泣きを始めます。

夜は8時台までにはお風呂に入れてますが、寝かしつけはまだ出来ていません。
昼間も一人では眠れず、抱っこでしか寝てくれません。

なんででしょうか?
また、対策等ありますでしょうか?
347名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 00:53:10.24 ID:Dxixeu92
1ヶ月半男児です。
再来週から仕事が始まり、職場で昼休みと夕方頃に搾乳しようと思います。

2回搾乳するなら、やはり職場でも消毒液を作って消毒しなければダメでしょうか?
消毒するなら容器等どのようにしてましたか?
搾乳器はピジョンのリズム搾乳器の手動を使ってます。
348名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:22:21.78 ID:c2gAPfdW
>>347
同じ搾乳器を使って職場で日々搾乳してます。職場に電子レンジがあるなら、断然レンジ消毒をおすすめします。
100均で売ってる、レンジで袋ラーメンが作れる容器に分解した状態で入れて、適当に水を入れて5分。湯切り穴があるのでそこからお湯を捨ててそのまま保管してます。
ただ、容器に入れるのにコツが必要ですし、フタもピッチリはしまりません。私はそれでもいいやと判断、今のところ問題は起きてません。
気になるなら専用容器を買うか、哺乳瓶だけ2本家から消毒したのを持ってって他のパーツはレンジ消毒にするか(哺乳瓶以外のパーツのみなら上記容器にきれいに収まります)、ですかねぇ。
349名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 01:41:40.20 ID:c2gAPfdW
>>348です、連投すいません。
ご自宅で薬液消毒をしてるなら、ピジョンの「母乳チルド密閉キャップ」が使えるので、搾乳を冷蔵状態で持ち帰ることもできますよ。
職場で半端に冷凍して帰宅途中に溶かしてしまうよりは、冷蔵で持って帰ってきちんと凍らした方がいいという話も聞いたことがあります。搾乳の運搬手段も悩みどころでした…。
職場で搾乳、なかなか面倒ですがお互い頑張りましょう!
350名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 03:11:43.31 ID:60duVPzo
生後2ヶ月の赤です
1日のリズムの事で悩んでいます。
旦那の仕事が午後一時から深夜0時で帰宅は0時半頃です。
昔からこの勤務時間で私達は昼10時起床夜中3時〜4時就寝です。
赤の1日ですが
10時〜11時起床
13時頃からお散歩
14時半頃〜17時頃まで昼寝
21時にお風呂
ここから
愚図る抱く寝る、ベッドに下ろす泣く
を繰り返し、深夜2時前には大体本寝します。
三時間〜四時間後にオムツと授乳で泣きます。
そしてまた10頃までグッスリです。
来年に旦那の勤務時間が夜22時出勤朝7時に退勤
に変わるので夜八時には子が寝て、朝6時に起床に切り替えたいです
どうしたら上手く切り替わっていくんでしょうか?
いい方法はありますか?
351名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 05:07:43.21 ID:Dxixeu92
>>348-349
レンジ消毒という手がありましたね!
職場には冷蔵庫&レンジがあるので348さんの方法を試してみます。
母乳の保存に関しては病院で「冷蔵なら24時間まで大丈夫」と聞き、
今現在その保存方法で与えても問題ありませんでした。

搾乳器をどう扱おうか困っていたので参考になりました。
仕事との両立がんばりましょうね。
ありがとうございました。
352名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 07:28:57.02 ID:c2gAPfdW
>>351
一点だけ補足です。ラーメン容器を使う場合、水の量は多分、湯呑み茶碗一杯分ぐらいは入れてます。少なすぎると空焚きになっちゃうので、そこだけご注意くださいね。
353名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 07:35:38.20 ID:++iHCCEX
>>350
いきなり早く寝かしつけても寝ないと思うので、とりあえずお風呂の時間を
早くしてみてはどうでしょうか。
うちはちょうど夜8時に寝て朝7時頃起きる3ヶ月の子ですが、最初は
22時頃に寝ていたのをお風呂時間早くして徐々に早寝にしていきました。

今は
17時半にお風呂
18時頃に大人の夕飯
19時頃に眠くてぐずぐずしてくるので寝室で暗めの照明にして絵本を読んだり
静かな音楽をかけたりして気分を落ち着かせる(ギャン泣きのこともありますが…)。
だいたい20時頃にはぐっすり、のことが多いです。
うまくいかないときにはもう一度リビングに連れてきたりして再度寝室に
連れて行くと、気分が変わるのか寝てしまうこともあります。
354名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 09:57:26.41 ID:y6c+w9LZ
>>348
横レスですみません。
職場で搾乳ってどういう場所でするんですか?
私はデパート勤務なのでトイレしかそういう場所が思い浮かばないのですが・・・
355名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 09:59:46.31 ID:QGZoDbeo
生後20日の女児です。
自閉症を疑ってしまい、どうにかなってしまいそうです。

まず、ほとんど泣かない。ぐずる程度で、抱っこすれば泣き止みます。
しばらくすると思い出したようにぐずるのくり返しで、ギャン泣きに
至りません。ギャン泣きになるのは、風呂上りに服を着る時と、おむつ替えで
新しいおむつを付ける時ぐらいです。

この時期から「あ〜」「う〜」などの声を発するようなのですが、うちの子は
全く発しません。

人の顔を注視しません。物を目の前に持って行ってもそっぽを向いてみません。

自閉症かどうかはもっと先でなければ診断がつかないだろうし、今から
疑って過ごしていてはこの子にも悪いと思うのですが、この気持ちを晴らしたくて
ネットで色々調べては落ち込んでいます。
特に「自閉症の子は、赤ちゃん時代から不快さや怖さや退屈さを泣いて周りに
知らせる力が弱い」という一文は、うちの子にぴったりな気がして・・・
356名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 10:13:39.11 ID:3ioK+GVN
>>355
みんな何かしら我が子に対しての不安要素を抱えて育児していくものだしね。

しかし20日やそこらで「大人しい」ことが病的なのか個性なのか
何にしても早すぎない?
世界中の誰一人、どんな名医・専門家でもあなたの子が「自閉症の疑いがあります」なんて
絶対に言えないよ。

説教じみた言い方になるけど
子供に対して早急に先回りして心配したり決め付けたりすることは
自分で律して乗り越えなきゃね

20日でなん語が出ないとか言われちゃ、あなたのお嬢さんお気の毒だわ…
クーイングだって生後2ヶ月コ頃からよ?
357名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 10:21:53.94 ID:++iHCCEX
>>355
大丈夫?体がまだ本調子でない時期だから、ネットもほどほどにね。

一日に数度でもギャン泣きしてるならちゃんと訴えてると思うよ。
あと、視線が固定されないのは生後3週間くらいなら当たり前だと思う。
うちの娘は二ヶ月でじっとみつめるようになって、助産師さんに
「もうじっと見つめるのね。早いわね。」って言われたくらい。
20日頃は視力も0.1程度でほとんど見えないし、あんまり泣かない子もいるよ〜。
心配なら1ヶ月検診の時に聞いてみるといいです。

今疲れてるんじゃないのかな。そのくらいの時期って精神的にもかなり
落ち込みやすいけど、温かいお茶でも飲んで、できるだけ横になってね。
1ヶ月後にはあの頃に戻りたいってくらいギャンギャン泣く子になってるかも
しれないですよ〜。
358名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 10:22:59.79 ID:qsOhAQ5q
>>355
生後20日の赤ちゃんなんてそんなものです。
まだ目がよく見えないので目も合わないし、声の出し方もまだわからないので喃語も出ません。
とてもとても普通です。
泣かないのも個性です。
ぐずる=立派に不快感をお母さんに伝えてます。
お風呂上がりやオムツ交換でもちゃんと不安を泣いて伝えてるじゃないですか。

今悩んでも診断なんてつくわけなし、無駄なことを気にしてると、かわいい姿を見逃しちゃいますよ!もったいない。
359名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 10:24:09.18 ID:E5/5bGOz
>>355
落ち着いてお母さん。
それ超普通の赤ちゃん。
ちゃんとぐずってるし、ギャン泣きもしてるじゃないですか。
すべての赤ん坊が一日中泣きまくりなわけじゃないし、
これからどんどん変わっていくよ。

声もださなくても普通。ふがふがあ〜あ〜言う子も
いるけど、声っていうより意識しないまま音が出てるという感じ。
視線もまだ新生児は合わないよ。
視力も弱いし、人の顔を見るということ自体まだ習慣が無い。
左右の眼球が斜視のようにぐるぐる動く子もいる。
自閉症よりも新生児についてぐぐってみて。
本当に、あなたのお子様超普通。
360名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 10:27:43.52 ID:+wEd+J6C
>>355
うちの赤さん@6ヶ月もギャン泣きはほとんどしなかったよ。
背中スイッチも無いに等しかったし、大人しく起きている時間も多くて、新生児訪問の助産師さんに驚かれたほど。
それが今じゃギャーギャーうるさいのなんのw

あーうー言い出すのは2ヶ月頃からだよ。視線が合うようになるのもその頃。生後20日じゃまだ視界もはっきりしていないし、物に反応しなくてもおかしくないよ。もう少ししたら色のハッキリした物なら少し反応するようになると思うので、ゆったりとした気持ちで遊んであげて。

うちの赤さんみたいに、あの頃の大人しさは何だったんだと思うくらいの暴れん坊に変貌する可能性もあるので、今のうちは親孝行な赤さんと思ってゆっくり身体を休めてね。

361名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 10:27:56.77 ID:j2PUKgH9
>>355
生後20日では何も分からん。
それで自閉症と診断できる医師がいたら、
本当に神だな。
言っておくけど、自閉症の子で夜泣きに苦しんだ人もいる。
何でも当てはまる訳じゃない。

いわゆる「おとなしい子」だよ、それ。
他も全く問題ない行動だ。

はっきり言ってそれくらいで悩むようなら、
子なんて産むな。
これから先、もっともっと差が出てくる。
親は心配しつつも、その子を受け入れていく方法を模索する。
今は目の前の子の成長を見守れ。

生後3週間、あなたは疲れてるんだよ。
子が大人しいうちにしっかり体力を取り戻せ。
必ず泣きわめき、新生児期の方がよかった、
なんていう日が来るから。
362名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 10:45:19.11 ID:3ioK+GVN
逆に本当に自閉症だと診断された子で
新生児時期から泣いて泣いて精魂尽き果てるまで泣き悩まされたって人もいるしねぇ

多くは睡眠障害を伴うから(もちろんない場合もあるよ)
ぐずってぐずってずーーーとぐずってたとかね

出産してホルモンが急に変化して不安定になってるだけだと思う。
一生に一回しかないその子の新生児期
楽しまないと惜しいよ!
363名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 10:55:42.90 ID:iAdu7ImH
もし仮にほんとに自閉症だったとしても、だからどうなの?
その子のお母さんはあなたでしょ。
ただ毎日一緒に楽しく過ごせばよし。
364名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:00:27.38 ID:3ioK+GVN
はは。全く心配はないと思うけど
思い悩むのは三年先の自分に任しておいたら?と思う。
今の自分の使命は「生まれたての赤ちゃんかわいいー」と日々のお世話に没頭すること。
365名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:17:14.92 ID:djLXyRpK
ネットで簡単に情報が得られるからその箇条書きマジックに当てはめて
不安になっちゃうこと多いよね。自分も妊娠中に似たような状況になったことがある。
一度その手の情報をシャットアウトして二三日過ごしたらいいよ。
366名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:29:02.52 ID:XZ2JS5Lb
>>355
確かに自閉症の傾向として、
「赤ちゃん時代に大人しく手がかからない一人遊びする子」はありますが、
そこでいう「赤ちゃん時代」って新生児期ではなく、1歳前後の独り歩きする頃をさします。

うちは上が泣きまくり、目があわない新生児でしたが、いまは元気いっぱいにお話しし、普通に近所の幼稚園に受かった3歳児。
下は目はあうけど、ひたすら静かで泣かない&耐える新生児でしたが、今は上の子とたくさん遊んで喧嘩して泣きまくって色々私に訴える2歳児になりました。
変わりますよ
367名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 12:24:37.79 ID:KPod/h02
2ヶ月半すぎ(生後79日目)の女の子の赤ちゃんです。
3つ質問があります。


@昨日授乳の回数が5回でした。おとといは6回です。
その前の日も5回でした。
完全母乳です。回数これでたりているのでしょうか?
先週は6〜8回飲んでいました。
泣いたらあげようと思っているのですが、泣かないw
泣いたと思ったら、指をしゃぶって泣き止んでしまうので・・・。

Aオムツがえなのですが、今までは授乳の時とお風呂の時に交換していました。
8回ぐらい授乳があったときは、それぐらいで大丈夫かと思っていたのですが、
授乳が5回、6回になってくると、オムツがえもその回数程度で・・・。
これは少なすぎるのでしょうか?
これまたオムツで泣かない子で・・・。
泣いたらないたで困るけど、泣かなかったら泣かないで心配です。

Bお風呂上りの水分補給ですが、二ヶ月までお風呂上りに湯冷ましをあげていたのですが、
新生児訪問の時に、母乳以外はあげなくていいといわれ、あげていません。
お風呂上りはご機嫌で、そのまま寝てしまいます。
泣かないときはあげなくていいのでしょうか?
それとも、泣かなくても母乳を上げたほうがいいのでしょうか?

すみませんが教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。
368名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 12:26:04.26 ID:GfSODF4o
このスレに常駐するのも一つの手かもね
平均的な成長についてはググればいくらでも資料があるけど、ここ見てると本当に個性なんだなぁと思える

>>355
うちの子も静かな赤ん坊でしたよ
2ヶ月前にしてやっと声がアーウー出たり親の顔を追視しだしました
問題あれば検診で医者から言われます、それまでは何でも個性だと思ってあげて下さい
369名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 12:27:37.50 ID:c2gAPfdW
>>354
女子ロッカー室兼更衣室が比較的広いので、そこで搾ってます。ご飯食べて搾って洗って…なのでお昼はかなり慌ただしいです。
あまり人の出入りがないので入り口に背を向けていれば、搾乳器と洋服で隠れてわりと見えないです。授乳ケープ使ってた時期もあったけど、めんどくさいし、私も回りも慣れちゃったし、でやめてしまったw
370名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 12:58:13.15 ID:+wEd+J6C
>>367

1)授乳回数だけでは分かりません。
おしっこが1日6回以上出ていれば母乳不足ではないと思う。
あとは1週間毎に体重計ってちゃんと増えてるか。スケール無くても抱っこして普通の体重計で計ったらいいよ。
低月齢のうちは完母なら月600g(18g/day)前後増えていればおk。
泣かなくても4時間以上はあけない方が母乳には良いよ。

2)おしっこや●しても泣かない赤さんって意外と多い。うちもそう。
漏れたりかぶれないなら今のペースでも良いと思うけど、気になるなら授乳に関係なく替えてあげたらいいよ。

3)必ずあげなきゃいけない訳ではないけど、私自身湯上りは水分補給が必須なタイプなので、赤さんにも母乳あげてる。
寝ちゃったら無理矢理飲ます必要は無いと思うけど、長時間寝るようなら脱水に気をつけて。

371名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 13:32:44.33 ID:XZ2JS5Lb
>>367
お風呂上がりは飲ませた方がよいと思う
赤ちゃんの汗腺は大人と変わらない数だけあることに加えて、大人よりも体温が高めだから、汗をかきやすいのね。
ところが、身体が小さいから水分摂取量は大人よりずっと少ない。
お風呂の中でたくさんの汗をかいているから、脱水予防のためにも飲ませてあげたほうがいいのね。

で、ゆるま湯でも構わないんだけど、母乳の場合は3時間たってなくてもあげてよいことや、
お湯をのむことで母乳の総摂取量が減ること、
母乳は赤ちゃんが飲む量に応じて増産されるから、飲ませすぎはないことなどの理由から、お湯ではなく、母乳を、というのが最近の見解。

まだ腸が未発達だから、お湯だと内膜の発達が遅くなったり、善玉菌が流されちゃうなんて研究もあるみたいだけれど、まだ研究段階でしっかり判明はしていない。
372名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 15:23:35.33 ID:zvGPgPYm
367です。
質問に答えてくださりありがとうございます!

近くに聞ける人がいないので本当にたすかりました。
ありがとうございました。
373名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 15:39:50.62 ID:Dxixeu92
>>354
347です。
私もトイレかロッカーもしくは「使用中」の表示ができる会議室を借りようと思ってます。
デパート勤務だとすれば授乳室等は設置されてませんか?
事情を話して借りてみてはどうでしょう?
374名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 15:55:35.43 ID:Nlg+zE4O
>>339 です。
みなさん回答ありがとうございました。
寝ないのはうちの子だけじゃないんだという事がわかって少しほっとしました。
今夜からミルク足して様子みてみようと思います。
昼間起きている時間もギャン泣きするほどグズることはないのでメリーなどの購入も検討してみようと思います。

妊娠中身体がしんどくてしんどくて産んでさえしまえばどうにかなるとか軽く思っていたあの頃の私をぶん殴ってやりたいです。
今が1番大変な時だと思ってどうにか乗り越えたいと思います。
375名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:14:14.02 ID:xFWgct2w
一ヶ月半の女の子ですが、いまだに「大変」ばかりでなかなかかわいいと思えません…
昼間に起きてる時間も増えてきて、頑張ってテンションあげてあやしたりするのが疲れます。
パイ飲んでる顔を見てもなんとも思わないし、寝顔は、いつ起きるかわからない恐怖で見るのが怖いほどです。
表情がもっと出てきたり反応するようになったらかわいいと思えるのでしょうか…


376名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:34:06.27 ID:XZ2JS5Lb
>>375
同時期、夢の中で乳でも吸っているのか、寝ながらチュクチュクしていて、
続けていたら、チュクーと、深く吸いすぎた自分にびっくりしたらしく、「くわっぱ!」みたいな感じで目を見開いて起きたのを見た時には「可愛いな〜」と思いましたよw


いまはまだ我が子と遊ぶのは困難な時期です。
2〜3歳になって、拙いまでもお話しできるようになると、
「○○ちゃんねぇ、ママ、だーいしゅき!」
とか言ってくれればいとおしいことこの上ありません。

一生懸命お世話してくれるママを大好きになるのは普通なんですけどねw
今は奴隷となって尽くしてやってくださいw
377名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:46:15.16 ID:UQ2M05PH
もうすぐ生後一ヶ月の男児です。
ときどき、母には見えない何かと交信して?戦って?興奮しています。
これは仕様でしょうか?
どうしたら落ち着かせてやることができますか?
378名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 17:11:37.85 ID:SKWT1nCx
>>377
2ヵ月半女児
うちも、見えないお友達と交信&格闘
笑うようになってからは微笑みもプラスされました。

仕様じゃなかったらどうしようw
379名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 17:26:59.62 ID:qsOhAQ5q
>>375
反応や表情がないと、こっちも戸惑いますよね。
今はまだ、無理してテンション上げてあやさなくても、まったりで大丈夫ですよ。
ご機嫌なときは撫でてあげたりとか、声かけてあげたりとか、お母さんの笑顔を見せてあげたりとか。

私も初めて心からかわええーっ!と思ったのは、笑顔を見たときでした。
あと、くしゃみをしたあと「ふう〜っ」と大人がするような声を出したときはかわいかったなー。
380名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 17:38:21.01 ID:3ioK+GVN
>>375
うちの妹が同じ感じで「自分には母性が根本的に欠如してるのでは」と思い悩んでた
赤ちゃん見ても全然かわいいと思えなかったようだ

5歳ぐらいから「ああかわいいなー!」と心底思えたんだって。
まぁ全員赤子が無条件にかわいいとは思えないのかもしれないね
かわいいと思えなくてもとりあえず大事に養育さえしておけば
どの時点かでは「よかったーー!!!」と思うんじゃないだろうかね。
381名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 17:46:24.07 ID:2j4S17XT
>>375
まだ意思疎通も難しいしね。泣いてばかりで大変な時期だし、ちょっとわかる。
自分の赤は旦那ソックリで、自分にはまったく似てないから
あまり自分が産んだ子って気がしない…
そのせいか、もうすぐ2ヶ月だけど、未だに「もう可愛くて可愛くてたまらない!」とまでいかず
たまに「なんなんだろこの子」みたいに冷めた目で見てしまったりする時がある

でもパイを飲んだ後の下唇付き出してウットリしてる顔とか
まんじゅうみたいなプクプクの頬、小さな手足
くしゃみした拍子にすごいオナラ出したりとかの赤ちゃん特有の奔放さは
やっぱり可愛いな〜、と思うし自然と笑顔が出る
そのうちニコニコ笑い始めて、言葉を出したり、母親に特別に甘えるような仕草が増えてきたら
デレデレになるんじゃないかと思ってるよ、焦らなくてもきっと大丈夫だよ
382名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 17:51:43.10 ID:HCwGGBPJ
>>377
うちの子もです。
いま、一ヶ月半ですがよく怯えた顔で手足をバタバタさせて目線は斜め上で戦っています。
初めはびっくりしたけど今は勝手に仕様だと思って旦那と
戦い頑張れ!と応援しています。
383名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 18:52:50.37 ID:UQ2M05PH
>>377です。
見えないお友達や敵がいるのはうちだけじゃないとわかって安心しました。
まだしばらく続くようなので、まったり応援していくことにしますw
ありがとうございました!
384名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 19:20:50.23 ID:KTL4PsVN
>>375
大きくなればなるほど可愛くなるかな。
最初は「え…なんなの…」みたいな感じだった。
ちょっと偉そうでふてぶてしい感じがするしね、赤ちゃん。
ある程度大きくなった今、振り返ると可愛かったなあとしみじみ思うけど。
一人目はひたすら必死で不安で責任の重さに楽しむ余裕がなかったなあ。

385名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 19:23:34.45 ID:J1cS1YD4
生理のことで質問です
産後1ヶ月半で5日ほどの出血があり、その次の月に周期ぴったりに出血があったので
母乳育児なのに早いなあと思いつつ自分では生理だと思いました
が、今月は2週間ほど生理が遅れています
生理不順と考えていいのでしょうか?
もし1回目、2回目と悪露や不正出血だった場合、1ヶ月経っていても病院に行くべきでしょうか?
ちなみに念のためやってみた妊娠検査薬は陰性でした
386名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 19:47:42.35 ID:Dxixeu92
仕事復帰が早かった方は、その後の赤さんのなつき度はどうでしたか?

2ヶ月赤さんです。
義両親と同居で仕事中は主に義母がみてくれる事になりました。
3歳頃になったら保育所に入れる予定です。
出産〜産休中は母親とべったりですが、産休明け〜保育所に
入れるまでは義母と過ごす時間のほうが多くなりますよね。

母親<義母になりませんか?
義母が嫌いとかでなく、成長著しいときに離れるのが悲しいというか悔しいというか…。
独占欲が出てモヤモヤしてしまいます。
387名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 19:59:43.62 ID:74tZMPXS
二ヶ月なりたて男児です。
寝起きがものすごく悪いのですが、他の赤さんもそうですか?
朝やお昼寝など、親が起こすときも自分から起きるときもギャン泣きします。
そのあとも完全に目覚めるまで体を苦しそうによじったり、
顔を引っかきまくって目に指をつっこんだり。
苦しそうでかわいそうになってしまいます。

個性なのでしょうか?
月齢が進めば改善されるでしょうか?
388名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:05:27.06 ID:M/Fg9W1D
>>387
個性だと思います。
うちの上の子は【だったらもうちょっと寝てればいいのに・・・・】という寝起きが悪いタイプでした。
特にお昼寝起きは泣きわめいて酷かったです。

改善されるかというと・・・まあ、泣かなくはなりますが、幼稚園でも小学生でも中学生でも!! 寝起きが悪いです><
下の子たちは寝起きはそこまで悪くなかったので、やはり個性ですね。
389名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:57:14.69 ID:kLDH05Mq
>>375です
皆さんありがとうございます。
自分で作って産んでおいてかわいいと思えないだなんて、赤ちゃんに申し訳ないなぁと思っていました。
ほんと自分の母性の無さが心配でしたが、意外とそんな人もいるのだとわかりなんとなくほっとしました。
今は一日が長く感じて息が詰まりそうですが、もう今は奴隷になったのだと思って乗り越えたいと思います。

390名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:10:27.01 ID:KTL4PsVN
>>389
新生児〜の何ヵ月間って、強化合宿みたいな感じだよね。
きついんだけどあとから振り返ると「よくやったなあ」って思う。
391名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:22:16.14 ID:NEM/gxek
ベビーシャンプーに発がん性物質、米大手会社製品

まさかベビーシャンプーに有害物質?
世界的大企業、ジョンソン・エンド・ジョンソンのベビーシャンプーに、ガンを引きおこす可
能性のある化学物質が含まれていることが、アメリカ化粧品安全団体によって分かった。

危険だとされている成分は、発がん性の危険があるとされる2つの物質。1,4 - ジオキサンと、
ホルムアルデヒドを放出するクオタニウム- 15と呼ばれるもの。
http://www.ikuji-support.com/news_EcoQF1wNE.html
392名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:48:23.49 ID:dSByOhjE
教えてください!

予防接種の予約は電話先でどう言えば良いのでしょうか?「○ヶ月の男児で、○○の予防接種を受けたいのですが」という感じで大丈夫なんでしょうか?またスケジュールは最初の予防接種を受けたらそのとき作ってくれるのでしょうか。

この手の電話がどうも苦手で、メモを書いてイメトレしないと電話できませんorz
電話しなきゃと悩んでいるうちにもう4ヶ月がきます…
393名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:58:15.89 ID:y6c+w9LZ
>>392
あっちは何十人、何百人相手にしてるから慣れてるよw
「予防接種で〜」「あーはいはい」みたいに
どっから何してどうしていいもんかサッパリだからスケジュールお願いします、
とでも言えばやってくれる。
大丈夫よ。
394名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:59:57.72 ID:k4EY5p+z
>>392さん、それでいいと思いますよ〜

私もスケジュール等全く分からなかったので、予防接種の時に「初めてなので順番とかわからないんです」という感じで相談したら、しっかりスケジュール立ててくれましたよ〜

395名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:13:12.39 ID:dSByOhjE
>>393-394

ありがとうございます!
早速明日電話してみます!
396名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:41:39.22 ID:NmvtYhzy
生後1週間男児です
授乳後の姿勢換え〜寝かせるまでに、結構な量を吐いてしまいます
特に苦しそうな様子はないですが、低体重で飲む量自体も多くないので不安です
授乳後、首を支えて縦抱きにして5分ほど下→上にトントンとしていますが、
ここでげっぷらしきものが出ても吐いてしまうので
まずはげっぷの出し方が良くないのかなとも思うのですが、
何かコツなどありますでしょうか…
397名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:10:55.27 ID:Wbl2gfzQ
>>396
生後1週間程度なら低体重であっても50〜70mlくらいは飲んでいると思うのだけれど、
それくらいの量を吐いていますか?
それほどではないのなら気にしなくて大丈夫。
赤ちゃんは胃の形からして吐きやすいものなんです。
また、満腹中枢が出来上がってないから、例えば60mlでお腹いっぱい(胃がいっぱい)になるところ、
80ml飲み込んでしまって、グプグプになって戻したりとか。

予防としては、げっぷを完全に出しきることや、げっぷ→授乳→げっぷ→授乳があるけれど、
基本的には全く気にしなくて大丈夫ですよ。

が、万が一、戻すときに噴水みたいにはいてしまったら病院に連絡しましょう
398名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:19:05.16 ID:zaf0fMih
>>396
うちはアマゾンで吐き戻し防止の枕と言う物を買った。
傾斜のついている枕で、飲んだ後そこにねせて置くとゲップがしやすいと言う物。
たまにだらだらーっと吐いていることはあったけど
その枕を使ってからあまり吐かなくなったよ。
399名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:28:18.83 ID:lu7o7Ka6
>>396
吐くのは苦しそうじゃないなら平気だよ。

背中トントンで勢いついて吐くのかも。
ゲップを出さないとより盛大に吐くのかな?
縦抱きし背中を強めになでなでして、それで出なかったら無理に出さなくてok。

あと、おっぱいは意外にいっぱい出てるから、余分なのをあえて吐くみたい。
400名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 01:38:37.50 ID:H7qO2Mrf
>>392
前にも同じようなことここで聞いているよね?
あのときのアドバイスはどうしたの?
もう1ヶ月近くも経っているよ。
あなたがしっかりしないと赤はいつまでも予防接種できないんだからしっかりして母ちゃん!
401名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 03:02:08.51 ID:gY+7sBb2
生後10日です。退院して家に来てからくしゃみをします。
猫がいるから猫アレルギーが心配です。
完全に部屋分けしてますがたまに服に猫毛がついてます。
この時期くしゃみはみんなよくするんですかね。
部屋の温度は25度くらいになるようにオイルヒーターで調整してます。
402名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 04:58:17.17 ID:BOR1iph6
生後1ヶ月
3時からずっと今も起きてぐずってます。
飲んでは寝かけてすぐ起きて泣いて。
こんな人他にもいますか。
毎晩疲れます。
昨日は7時までこんな感じでした。
403名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 07:49:15.00 ID:WQeeVRa1
うちも生後一ヶ月、昨夜は22時から4時まで
ほぼノンストップで泣いてました

…お互い頑張りましょう
404名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 07:53:06.13 ID:BOR1iph6
そんなものなんですね(T . T)
まだ起きてます。泣き始めました。
お互いがんばりましょう。

母乳もその都度やってるし、
ミルクも飲めせてみたし、
オシメもかえたのに。
あああああぁー!!!
405名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 08:19:18.45 ID:SE8c3r68
>>404
あるある!つらいよねー。
うちも夜中だけはほんと寝なくて、夜が来るのが怖かったな。
添い寝とか試してみた?うちはお母さんの呼吸や心音で安心するのか、
添い寝するようになったら寝るようになった。
まだならば一度お試しを。
406名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 09:23:13.89 ID:5zrr8mxv
>>392
ちょw私と一緒wセリフと相手の予想セリフを紙に書いてイメトレしなきゃ無理ですw
奥様、もしかして美容室に予約電話するのも苦手なタイプでは・・?
以前このスレで同じこと相談して、電話でスケジュール相談とかした方がいいと返事をたくさんいただいて、
そろそろ時期的に(3か月になってしまった)電話をしなきゃともんもんとしてる状態です。

407名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 09:24:27.26 ID:5zrr8mxv
>>400
最近質問したのでおそらくそれ私ですwだから違う人かと・・。
408名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:07:35.47 ID:WfxVgeLi
聞いてどうするのかと言われてもどうしようもないのですが質問です。
今日、朝イチで耳鼻科に連れて行きたいなぁと思ったのですが、
朝から抱っこ抱っことぐずったりして家事がはかどらず、
出かけられるようになった頃には授乳の時間が迫っていました。
しかし赤は寝てしまい、授乳もオムツも求められていません。
皆さんは、授乳時間が迫っても外出してしまいますか?
それとも少し待って授乳して、オムツを替えて万全で出かけますか?

耳鼻科は急ぎではなく明日や今日の午後でも良いのですが、
気持ち的に早く行きたいのと、午前中が空いているので行きたかったのです。

準備の段取りや赤の機嫌の都合で外出断念することは良くあるのでしょうか?
どこまで大人の都合で強行してよいか、わかりません。
泣いてても抱っこしないで準備、病院に着くころに授乳時間になっても
泣いて待っててもらうじゃかわいそうかと思って結局今は家で2チャンです。
409名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:08:18.92 ID:l6mIEz5K
>>406
ちょw
その時私レス付けたよwまだ連絡してなかったのかwww
今日あたり連絡してみなよ。
月曜だしちょっと込み合ってる病院が多いだろうけど、午前の診察終了時間
くらいか午後の診察時間に電話したらいいよ。
もうどうにもこうにも電話できなかったら、直接窓口行くのもいいよ。
410名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:22:20.54 ID:5zrr8mxv
>>409
あの時ありがとう!
じゃあ午後電話してみます、本当に情けない母で嫌過ぎる・・子の為にもこの性格直さなきゃだ。
ありがとうございます、決心付きました。
411名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:23:04.45 ID:WQeeVRa1
つセリフ
「もしもし、◯◯ともうしますが◯ヶ月の子の予防接種をお願いしたいのですが」
だけ言えれば、後は質問に答えるだけだ!

万一、はい?とか聞かれたら
「まだ何も受けてないので、スケジュールも相談したいんですが」
とか言ってみようぜ
向こうも慣れてるだろうから、そこまで言えば対応してくれるよ。
電話って苦手な人はホント苦手だから気持ちはわかるよ。
最初の一歩踏み出せばどうにかなるさ。がんばって!
412名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:41:22.84 ID:l6mIEz5K
>>410
今の時期インフル予防接種の問い合わせの電話も多いし、事務の人も慣れてる
もんだよ。若干忙しそうな態度取られるかも知れんが、タイミングなんて
電話じゃわからんし気にしない。頑張ってね。
411さんみたいに話したら「じゃあとりあえず3種混合から予約しますね」
みたいな感じでやってくれるはず。
ヒブワクチンや肺炎球菌は任意だからそれだけはどうしたいか考えておいた方がいいけどね。
(今は自治体の助成もあるから、大体打つ人が多いけどね)
413名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:55:12.12 ID:Wbl2gfzQ
>>408
できればそういう時のためにミルク対応できれば楽。
今後、色々な用事で「それほど時間かからないと思ったのに意外と時間がかかってしまった」というのはあると思う

こどもの機嫌や調子で用事をキャンセルするかはひとそれぞれだと思うなぁ

うちは3歳が来春から幼稚園で、10日までに幼稚園に振替依頼書を持っていかないといけないのだが、
行こうと思って、下の子(2歳)をベビーカー、上を徒歩で行かせようとしたら、
「僕も乗っていくぅぅぅ(#゜Д゜)」とおこりだした。
ベビーカーは赤ちゃんだから、と伝えてもダメだった。
なんで、じゃあ行かないよ!とその日はスルー。(歩いて行くところ、と覚えさせたかったし)

今日これから行ってきます。

なだめすかせて行くのもありだし、行くのをあきらめるのもありだと思う。
自分が楽な方、考え方に基づいてでいいと思う。

保育園とか、朝はどんなに嫌がっていても着替えて連れて行かなきゃいけない人もいるわけだしね。
414名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:05:53.32 ID:+0JV5Jsk
調整できる予定(例えば散歩とか)なら赤に合わせちゃう。
でも病院なら無理にでも行っちゃうかな。かかりつけの病院が完全予約制&授乳室ありってのもあるけど。
415名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:17:31.45 ID:+rbnPm9q
>>408
特に時間が決まってない時は、準備出来次第出かけるよ。
オムツもかえてミルクもあげて万全にして。
それでも外出先でぐずったり●漏れて即刻オムツ替えしなきゃならん事もあるけど。
外出先だと色々大変だから、なるべく家で済ませて行く。
その方が荷物も減るし。
授乳も外より家の方が落ち着いてできるのでは?
416名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:18:06.53 ID:NO9chIEo
3ヶ月赤。
耳のただれがひどく、膿が出ています。首にも僅かに発疹あり。
病院へ行きたいのですがかかりつけの小児科でいいのでしょうか?耳鼻科か皮膚科のほうがいいのでしょうか…。
417名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:24:55.79 ID:WfxVgeLi
>>408です。
なるほどー、保育園なんかには機嫌がどーたら言っていられませんよね。
まだ赤と2人で外出したのはヒブワクチンの1度だけで、あとは散歩程度です。
なので自信がなくて万全じゃないと出かけられなかったんだという事が
今、気付きました。万全にして、午後から行ってきます。
耳鼻科に行くというのは>>416さんと似ているのですが片耳から臭いがして
耳垢とはちがうカスが取れるのです。間に合ったらレスしますね。
418名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:32:33.09 ID:+rbnPm9q
>>416
耳だれは外耳炎か赤さんの機嫌が悪そうなら中耳炎の可能性もあるから耳鼻科は受診した方が良いかと。

外耳炎は清潔にして薬でわりとすぐ治るけど中耳炎はかわいそうだよ。

赤の頃、両方患って、中耳炎で鼓膜に穴あいて耳が聞こえなくなるとまで言われた人が言ってみる。
ちなみに今聞こえてるから大事には至らなかったようだ。
419名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:34:21.54 ID:fcl4Gpad
>>416
自分だったら耳鼻科が近いのでまず急いで耳鼻科に行く。
首の発疹との関係や発疹がどの程度のものなのか分からないけど、
やはりまずは耳だれが一番気になるから。
で、発疹は後日耳が落ち着いてから小児科か皮膚科へ行く。

ただ、耳鼻科が遠い場合や小児科の方が近い場合は小児科に電話して
症状を説明して、そっちに受診した方がいいか指示を仰ぐかもしれない。
また、発疹も同程度気になるというならやはり小児科に電話するのが最善の策かもしれない。
420名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:44:18.46 ID:WyaDeWJh
新生児〜2ヶ月未満くらいの赤さんが起きてる時はどう遊ぶが良いのでしょうか。

わらったり反応は2ヶ月〜と聞きますが、低月齢の為反応なしで寂しいです。

せいぜい手をにぎにぎしか思いつかないです。
421名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:48:49.60 ID:zaf0fMih
>>420
十分。まだ目も見えてないから感触だけで十分。
もうすぐ嫌と言うほど構って!になるから
今は声掛けでいいよ。
422名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:05:58.88 ID:NO9chIEo
>>417>>418>>419
レスありがとうございます。
耳の中からは膿はでていないようなのですが、外耳のただれがひどいです。
首の発疹は3つほど(一つ一つが離れてでておりニキビのような感じです。)なので、やはり先に耳鼻科を受診することにします。
ありがとうございました。
423名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:00:24.30 ID:go45fmHb
>>420
興味あったらベビーマッサージとかもいいよ。オイルつけなくても、優しくさすってあげるだけでじゅうぶん。
赤も疲れるらしく良く寝ると本には書いてありました。
424名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:17:14.86 ID:eLaX+/AD
二ヶ月、6キロの男児です。
抱っこひもで30分ほど抱っこしたあとおむつ替えをしたら、おしりにおむつのあとがついていました。抱っこ時の圧がかかっておむつのくしゃくしゃの模様がおしりに付いたかんじです。
圧迫しすぎ?かわいそう?と思いましたが、抱っこひもしてたらそんなものなんでしょうか。
425名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:24:44.05 ID:Qus16Igb
>>406
392です。もちろん美容院予約も気合いが必要です。この手の問い合わせの電話は本当に苦手なんですorz

私も>>411さんのセリフを参考にメモを書いて午後の診察時間に掛けてみます!緊張する…。

雑談になってしまいすみません。
426名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:11:26.16 ID:tKAriH9y
生後3週間男児。
ものすごくよくオナラをします。しかもオナラと共にほんの少量●が出るのでそのたびにオムツ替え。1日20枚くらい消費してますorz
授乳後ちゃんとゲップをさせるようにしてますが、ゲップをしてもしなくてもオナラしまくり。
これは仕様ですか?それとも母乳の成分が良くないんでしょうか…
427名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:17:43.75 ID:ol6Jbnrx
>>426
うちの息子も全く同じでした。
1ヶ月〜2ヶ月の間くらいまでそんな感じでおならにつられた?チョビうんちついてましたよ。
3ヶ月の今ではチョビうんちはないです。

あと、ゲップで出きらなかった空気がおならででるそうです。
私はゲップ出しが下手だったので毎日大人顔負けのおなら連発でした(笑)

ちなみにもう少したつと今度はゲップと共に吐き戻しが始まると思うけどそれも低月齢のあるあるなので心配しないでくださいね。
428名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:18:06.42 ID:WyaDeWJh
>>421
>>423

今は体に触ってあげるくらいでいいんですね。ベビマは3ヶ月になったら市の講座に行く予定ですが、さすったりして触れ合いたいと思います。

ありがとうございました。
429名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:47:46.02 ID:WerCm8wS
生後3週間女児。

ミルクとミルクの間、ほぼ寝ているのですが、最近すぐにミルクを
欲しがる動作をしてぐずって寝ません。ほぼ完ミなので3時間は開けないとと
思い、あやしますが効果なし。おしゃぶりでごまかしています。
ミルクを欲しがるときは、息も荒く目もひんむいてすごい形相・・・・
普通に穏やかな状態で起きていたら、遊んだりできるのでしょうが、
うちの場合、寝ているか、興奮状態でミルクを欲しがるかのどちらかです。
ごきげんに起きてる状態がないのは可笑しいでしょうか?
430名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:00:35.37 ID:zlKpKo86
2ヶ月半女児、もういい加減ベビーバスが狭くなってきたので、
大人のお風呂にいれなきゃいけないと思ってるのですが、
主人の帰りが遅いので1人で入れなきゃいけません。
自分も一緒に入ってしまいたいのですが、
リンスのヌメヌメが嫌なので、いつもリンスを流すのにすごく時間がかかります。
なのでリンスインシャンプーみたいなもので時間を短縮したいのですが、なにかいいものありますでしょうか?
他にも、赤と二人でお風呂に入るのに、あれば便利なものがあったら教えてください。
431名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:30:34.59 ID:rO2vyTDv
>>430
私は髪の毛だけ別で洗ってます。
寝かしつけ後とか、昼寝中とかに。
あとは、お母さん用のバスローブも便利です。
432名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:31:46.03 ID:td9bUqTo
三ヶ月と10日の男児
首はほとんど据わっている感じです
手を持って引き起こすと、
途中から自分でぐいっと首をあげます。
うつ伏せにしても首をあげてキョロキョロしています。
縦抱きしていると支えなしでも平気ですが
たまに前に(頷く感じで)かくっとなることがあります。
おんぶはまだダメですか?
上の子が二歳で手がかかるため、おんぶ出来れば助かります。
ちなみにおんぶ紐はベコバタフライです。
433名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:56:22.65 ID:tqfh+m+j
>>429
三週間ならそんな感じじゃないかな?
ほぼ完ミって事は少し母乳もあげてるんだよね?三時間たつまで、母乳出てなくても乳首を吸わせていたらどう?
うちは1ヶ月健診終わるくらいまで完母になる為、起きてる間は常に乳首吸わせてたよ@出てなくても
434名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 16:09:21.85 ID:KBQx1tHC
2〜3ヶ月頃から指しゃぶりを始める子が多いそうですが、
我が子は3週間あたりからお腹がすいてぐずる時に時々しゃぶっていました。
1ヶ月半になった今はほぼ毎回授乳前には指をしゃぶっています。
ググると、通常指しゃぶりは遊びや認知の一環だからやめさせる必要はない・
お腹がすいているわけではない、ということばかり言われていますが、
明らかにお腹がすいている時に泣きながら指やげんこつを吸っているので、
遊びとは思えないのですが、これもやめさせる必要はないのですか?
お腹すいている時以外は指しゃぶりしないので、2〜3ヶ月頃の指しゃぶりとは
別物と思っているのですが、同じなんでしょうか?
435名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 16:11:22.22 ID:YtAoNENI
>>430
ここも見てみたら参考になるかも。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246638377/
436名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 16:12:21.07 ID:tKAriH9y
>>427
レスありがとうございます。
同じような赤さんが居て安心しました!オムツ大量消費も3ヶ月までの辛抱ですかね。
もうホント大人顔負けのオナラで、一日中ブーブーやってるので心配ながらもちょっと笑ってしまいますw

437名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 16:33:30.49 ID:zlKpKo86
>>430です。
バスローブ!用意しようと思います!
乳幼児を洗うスレも覗いてみます。
そちらでも聞いてみようと思います。
お二方、どうもありがとうございました。
438名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 16:33:46.45 ID:rO2vyTDv
>>434
吸てつ反射じゃないですかね?
うちの赤は生後3日くらいでお腹がすくと拳をちゅーちゅーしてましたよ。
お腹がすくと、反射が強く出るのかなーとか思ってました。
反射だとしたらやめさせることなんてできないし、反射じゃなかったら成長の一つだし、かわいいなーと思って見てたらいいと思いますよー。
子は今3ヶ月ですが、ずっと拳しゃぶりを続けて、今は空腹とは関係ないときもやってます。
そのうち赤さんも、あれ、このちゅーちゅーやるの面白くね?と気づいて、指しゃぶりの意味が変わるんじゃないでしょうか。
439名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 16:42:02.45 ID:HzNlaYky
>>434
2ヵ月半女児です
うちも、1ヶ月前くらいからコブシしゃぶりをはじめて
お腹すくとコブシ吸いまくりの身もだえしまくり・・・気にしてなかったけどだめなのかな?
やめさせようもないし・・・

>>436
最近おならすると、つい匂いかいじゃいます
変体母になりつつあるかもw
オナラdeウンは今でもたまにしてます。
毎回替えてあげるなんてすばらしいですね!
うちは、授乳の時に気が付く感じでした。
440名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:04:00.24 ID:cBHQLxw4
一ヶ月半男児です。
よく昼夜の区別がつくのは三ヶ月くらいからと目にしますが、一ヶ月前くらいから夜は授乳を一回飛ばして6時間続けて寝るようになりました。
こちらとしては助かるのですが、よくある育児書的には早すぎるのかなと思って逆に心配になったのですがどうなんでしょうか…。
441名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:07:02.19 ID:cBHQLxw4
>>429
もしかしてそのグズグズはいわゆる魔の三週ではないでしょうか?
442名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:22:33.24 ID:HzNlaYky
>>440
長時間寝る寝ないは子供の個性だと思います。
体重が増えているなら問題ないんじゃないかな?

もし、増えてないなら病院に相談するか
夜中にむにゃむにゃ授乳じゃないかなー?

育児書は平均的なことしか書いてないから、どんぴしゃな子はあまりいないと思うよ。
443名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:30:56.00 ID:7O6dQIep
3ヶ月半です
あやすと声つきで笑ったことは何回かあるのですがほとんど無声笑いです
ここ数日は笑い声を聞いていません
月齢が進むと増えるのでしょうか?
444名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 18:01:35.64 ID:VjIujOd/
>>443
早いねー。うちの赤さんは声出して笑うようになったの5ヶ月になる頃だったよ。
だんだん声出す頻度は高くなるけど、赤さんは笑いに対して厳しいので、常に声出して笑うって感じではない。
前回は大ウケだったネタが、次の時は全くウケず冷たい目で見られると地味に凹むw
色々笑のツボを探ってみてね。

445名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 18:14:37.34 ID:7O6dQIep
>>444
そうなんですね。赤ちゃんはケタケタ笑うものというイメージでいました
あまり気にせずにたくさん遊んであげたいと思います
ありがとうございました!
446名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:05:31.33 ID:pkDv3KLR
小児科でらとある病気について相談後、我が子の頭のフケみたいなのを石鹸カスだと指摘&注意されました。
乳児湿疹では?と思って聞いたら全力否定でシャンプー勧められました。
試しに赤ちゃん石鹸使わずに洗って確かめたら、クシを通した時だけポロポロとフケみたいなのが出てきました。

医師に勧められシャンプーを使おうか悩んでます。皆さんはどうされてますか?

447名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:25:17.66 ID:fcl4Gpad
>>446
うちも2ヶ月健診で行った小児科でシャンプーを使うように指摘されました
それまでは産院で教わった通り頭も身体も同じもの(産院は普通の石鹸、うちは赤ちゃん用ソープ)
で洗ってたんですが、こちらからは何も言わないうちに
「頭はシャンプーで洗ってあげてね」と言われて分かるのかーとちょっとびっくりしたw
身体と同じ石鹸だと乾燥するから、みたいな話でしたよ
それからはベビー用シャンプーを二回に一回くらい使ってます
うちの赤はかなり乾燥しがちなので二回に一回はお湯だけで。
448名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:36:50.65 ID:jqKSAIqB
すみません、産後の夜の生活のスレってないですよね?
やった次の日は疲れるとかで仕事から帰ってくるとご飯食べて爆睡で
赤の世話も家のことも何もやらないのでブチ切れそうなんですけど
他の人はどうしてるのかと思って
449名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 01:43:19.69 ID:MKW+8VKa
2ヶ月女児です。
この時期の赤ちゃんとはどのように遊べば良いのでしょうか。
頭を揺らして大丈夫か、うつぶせは苦しいんじゃないか…等あれこれ考えてしまい、
どの程度体を動かしていいのかわかりません。
時々怒ったように声をあげて手足をバタバタさせているので、退屈なのかなと思います。
450名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 02:23:45.66 ID:g7J7FAn+
>>449
2ヶ月男児です

体育座りの太股の間に置いてユラユラしたり、縦抱っこで部屋をウロウロしたりしてます。
あとうつ伏せの練習も遊びになるかな?うちの場合は伏せるの嫌いでギャン泣きされるけどorz
うつ伏せなら自分の胸に置いてモゾモゾ動く様子も楽しいです

仰向け寝では以下の通り
・一方的に大好きとか、話し掛ける
・喃語に返答
・顔や体中をその場所を言いながらタッチしてみる
・上からハグやらほっぺにチューやらイチャイチャ

最近機嫌がいいと笑ってくれるのでカーチャン遊ぶの楽しくてたまらんwwww
451名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 03:17:57.05 ID:Qxs0NkCN
>>447
なるほど、大変助かりました。ありがとございます!
452名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 07:30:51.31 ID:MKW+8VKa
>>450
なるほど!大変参考になります。
うちはまだ意識的に笑わないので羨ましいです。
試してみます、ありがとうございました!
453名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 09:22:08.55 ID:MJyY0VcB
昨日の予防接種の人、電話できたかな・・・
454名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 09:40:17.92 ID:zyujcFtB
明け方添い乳中、時間を見ようと携帯(スマフォ )を手にしたら、赤の頭の上10センチ辺りで落としてしまいました
赤は、痛かったのかそれとも乳が突然外れたからか一瞬大泣きして、
乳くわえさせたら泣き止んで飲み続けました
その後ご機嫌で手足バタバタ、今授乳してますがいつもと変わらずよく飲みます
たんこぶは出来てないみたいです。
とりあえず一日様子みるべきですかね?
時間みなきゃよかった、落とさなきゃよかったと赤に申し訳なく後悔です

455名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 10:12:42.08 ID:DcxlP2Je
>>449-445
なんかお互いを紹介しあってるみたいでほっこり
456名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 10:18:15.97 ID:cFqgWiF4
>>454
あるある。
落とし方にもよるが…
明け方朦朧として2日続けてテレビのリモコンとスマフォ落としちゃった。
リモコンはぎゃん!て泣いたけどそのまま乳飲んで寝た。
スマフォの方がデコ直撃したのに、泣きもせず赤くもならずスヤスヤ…。
何事もなくひとつきほど経過しております。

母はそれ以来反省し、リモコンとスマフォは赤の上には持ってゆきません。
457名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 10:47:00.36 ID:/cZKdL/c
2ヶ月になったばかりの女児ですが
先週から日中グズりがひどくなってきたな・・・とは思っていたのですが、昨夜はとうとう夜中もずっとグズグズで
今までは夜は5〜6時間まとめて寝るタイプだったのに、ちょこちょこ起きるしグズグズしていました

一過性のものかと思っていたのですが、「魔の」時期でもなさそうだし、このまま成長と共に酷くなっていくものなんでしょうか?
何かが出来るようになる前触れかと、頑張れ頑張れとあやしていましたが・・・
458名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 11:06:52.11 ID:wGsEe3Xj
>>444
>前回は大ウケだったネタが、次の時は全くウケず冷たい目で見られると地味に凹むw

あるあるww
459名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 11:18:25.91 ID:MBlfwJdm
>>457
誰もわからないんじゃないかな?
魔の〜も成長期になるものだから、絶対この時期って決まっているわけじゃない。
ただ怖いことを言うと、よく寝る子が突然寝なくなったとかはたまに聞く。


うちは3ヶ月女児だが、たまにそういう時期がある。
たいてい乳が足りてなくて、乳が増産されるかミルクを足すと元に戻ったりする。
突然飲む量増えるのってウチだけなのかなー?
乳が出なくなったのかとあせるからやめてほしいよー
460名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 11:34:14.50 ID:x48+yH9j
>>459
寝なくなる&乳増量あるよー。
うちは5ヶ月からだったけど、元々出が良い乳じゃなかったから、ついに出なくなったかと真剣に焦った。
お世話になってる母乳外来で相談したら、出は悪くないって言われて安心した。やっぱり成長期は飲む量増えるらしいよ。

461名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 13:10:39.96 ID:BkZePrUP
あと1週間で満3ヶ月の女児です。

最近とみに肉付きが良くなり、赤ちゃんらしくプクプクして可愛いのですが、二重あごというか首のシワの深く重なった部分が赤くなっています。

湿疹ではなく、赤く(ピンク色)になってしっとり汗ばんでいる状態です。ただれる寸前のようにも見えます。
よく頭を廻らせて周囲を見るようになってきたので、その首の動きで擦れているのかも知れません。

本人は不快な様子もなく機嫌も良いのですが、どう手当てをしたら良いでしょうか?

また、病院で診察を受ける場合は皮膚科と小児科どちらに行ったら良いでしょうか?
462名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 13:23:44.52 ID:X5q5dxeJ
>461
うちは3ヶ月健診でカビですって言われました。
今小児科でお薬(ロコイド)もらって塗っている最中。よくなって来ました。
よくあることみたいだよ。
463名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 13:42:41.61 ID:MJyY0VcB
>>461
首が座ったら良くなるよ。
清潔にして、よく水分を拭き取って乾燥させてあげておくといいと思う。
病院は相当悪化しない限り受診しなくていいんじゃないかな。
だいたいどの赤ちゃんもそういうもんだから。
464名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 13:57:53.09 ID:BkZePrUP
>>461です

わぁ早い!…回答ありがとうございます!

どの赤ちゃんもそういうものなのですね。ちょっと安心しました。
清潔・乾燥わかりました。しばらく様子を見てみます。

>>462さんの赤ちゃんも早くよくなりますように
465名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:42:34.20 ID:y8YFDXXd
2ヶ月になったばかりの赤持ちです。
皆さんこの月齢でも昼寝し過ぎたら起こしますか?
いつも2時くらいに昼寝して夕方五時頃に起きます。晴れてる日は一時からお散歩です。
短くて30分長くて2時間(2時間の場合、用事有り)


今日はワクチン接種に行ったら12時前には病院で寝てしまい、今も眠り続けています。
最後の授乳が10時半なので乳が痛くなってきました…
どのくらいの月齢から昼寝のし過ぎは起こしますか?
466名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 14:52:18.85 ID:zyujcFtB
>>456
454です。同じような事やられたようで安心(?)しました
今も変わらずよく飲んでぐずりつつ寝てます

スマフォって便利ですけどかなり重い…
そして手のひらサイズだからしっかりと握りづらいんですよね
柔らかい素材のカバーでもあればいいなあと見当違いの解決法考えてしまいました
次から絶対に赤の上に落とさないよう気をつけます
467名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 15:12:47.98 ID:9Dm3e/hS
>>465
はっきり言って2ヶ月ではまだ昼夜の区別や生活のちゃんとしたリズムを作るのは無理だと思う
もちろんその子によって自然にリズムができる子もいるけど、
大抵は3〜4ヶ月から昼夜の区別をつけさせましょうとなっている感じ
それも朝はカーテンを開ける、昼寝は暗くしない、夜になったら暗くする、
くらいで、昼寝は夕方4時くらいまでに起こすとかになるともう少し後の月齢になるはず
もちろんそりゃできるなら早い方がいいけど、できなくて当たり前だから
あまり気負わない方がいい
しんどいと思うけど、それが今の>>465さんの赤さんのリズムなのかもしれない
んもう少しでまた少し楽になると思うから、
お母さんも赤さんと一緒に昼寝したりして乗り切って!
468名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:08:00.90 ID:osd6PHeD
>>448
こんなんとか?

【妻が…】産後性欲がなくなった4【夫が…】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311991516/
【セックス】小さい子供いるけどSEXしたい【性欲】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192485879/
469名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:08:17.97 ID:XcNtZRoD
>>453
午後の診察時間に電話しました。ちなみに近所の小児科です。
しかし2度かけてもでませんでした。留守電にもなりません。
時間内なのに電話にでないって、病院としてどうなんでしょうか?
こういう病院どうおもいますか?大丈夫だと思いますか?
なんだか不安になりました。他の病院にしようと今ググったりして評判を調べてます。
気にかけていただいて、ありがとうございました!電話できました!でも出ない〜。
2度目は緊張なんて忘れてムキになってポチポチしちゃいました。
470名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:08:31.44 ID:nZmFs7MZ
三ヶ月の赤の事なんですが寝てる時に呼吸困難?のような症状になります。
例えるなら小さい子供が泣きすぎた時にするような呼吸なんですが…
心配して起こすと泣き出してなんて言うか引き笑いみたいな呼吸になるんです。でもおっぱい飲ませると落ち着いて呼吸も正常に戻りまた寝るんですが…
一応明日小児科で診てもらう予定ですが、ほかにこんな症状になった方いらっしゃいますか?
471名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:28:19.54 ID:gNe+XFo0
>>469
受付の事務さんが患者さん対応してて電話とれなかっただけでしょ

この時期病院だって忙しいし、目の前の患者さんと電話だと患者さん優先なる。
時間あけて電話したらでるんじゃないかな

472名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:43:02.54 ID:XcNtZRoD
>>471
そうか!!短気って駄目ですね・・。アホな書き込みなんだが申し訳ない。
一呼吸置いて、明日電話してみます。
473名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:52:17.90 ID:syzn2s/X
>>470
うちもたまに全く同じような感じになる。
3ヶ月男児で出生時4000弱のデカ赤で、中々出て来れなくて新生児仮死で産まれた。
呼吸が不安定だったため1週間程入院したけど、その後の検診では毎度異常はなく、今も元気いっぱい。
今の所発達不安もなく、一般的な成長はしてるが、呼吸が乱れるとかなり不安になるよ。

求む、小児科レポ!
474名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:06:49.06 ID:yjKyh/Yx
>>470
うちも「ヒッヒッ」ってなにか詰まったような感じになるよ。
しゃくりあげるのに似た用な。
違ってたらごめんね。
起きてる時も「ヒーッ」ってたまになるから1ヶ月検診の時に「苦しいんでしょうか」と聞いたら「苦しかったらすぐに顔色悪くなるから顔色よければ大丈夫。」と言われたので、そのままにしてた。
もう少しで4ヶ月検診だからまた聞こうかなって思ってた。
解決にならなくてごめんね。
475名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:22:24.96 ID:jqKSAIqB
>>468
ありがとうございます、いってきます
476名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 17:53:41.22 ID:y8YFDXXd
先程、質問させて頂きましたが緊急で知りたいので後程お礼します

2ヶ月女児ですが今、横向きで1メートルぐらい勢いよくオッパイを吐きました。
結構吐く子なんですがこんなに飛んだのは初めてです。
今日は初めてのワクチンの後に沢山寝て
授乳は二回してまた眠るという感じでした。
さっき起きて沢山●をし、オムツ変えをしてる時に吐きました。
今は抱っこしてると泣きません。
抱っこした時に大きいゲップが出たので苦しかったのでしょうか?
鼻づまりが酷く耳鼻科通いで、点鼻薬をさしたりもしたのでなんだか怖いです…
477名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:04:09.24 ID:dguEKOu4
もうすぐ2ヶ月になる女の子です。
お股と言うか割れ目?の付け根部分が
黒く黒ずんでいるのですが、同じ症状の方いますか?
478名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:07:50.06 ID:jqKSAIqB
みなさん二ヶ月から予防接種とかしてるんですね
勝手に三ヶ月からだと思い込んでました
私も早く主治医見つけてスケジュール立てないとヤバイかな
479名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:11:10.45 ID:aWmTuhmh
>>476
横向きか…。一応#8800(だっけ!?)電話して聞いていいと思うよ。地元の医療機関につながります。
噴水のように吐くのは、天井に届きそうなくらい、とはいうけど。
480名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:21:41.42 ID:gNe+XFo0
二ヶ月から予防接種してる方は、ヒブや肺炎球菌などのワクチンでしょうか?

私も三ヶ月からだと思っていました!
481名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:33:18.50 ID:RQtJdXVD
ガチガチにスケジュール組むなら2ヶ月ヒブからだけど、3ヶ月の集団BCGを
優先するように指導する自治体もあるよ
482名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:33:47.38 ID:4kunqO8l
>>477
同じくもうすぐ2ヶ月の女の子がいます。
黒ずんではいないみたいだけど汚れではなさそう?
483名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 19:28:27.50 ID:uw76kDSt
入浴スレでも聞いたんですが… お願いします。
3ヶ月 女児です。
大人と一緒にお風呂に入るようになって1ヶ月。
ここ最近、お風呂出た後着替えさせてる時に号泣します。
お風呂出たあとは待たせないようにしてます。
体を拭き始めると泣き出し、服を着せる時には大号泣です。
お風呂の中でも泣きますが、あったまっている時は静かです。
はじめは平気だったのに、最近激しく泣くので何がいけないのか検討つかず…
着せた後抱っこで落ち着き、パイ飲んで寝ます。
抱っこで落ち着くということは、単純に拭かれることが嫌いなんでしょうか?

寒いのかと思い、今日は暖房であっためた部屋で拭いて着替えさせたところ、昨日よりマシでしたが号泣でした。
484名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 19:41:53.87 ID:dguEKOu4
>>482
汚れではなく、皮膚が黒ずんでいるんです。
割れ目をめくったヒダの付け根?なんですが…
やっぱり他の赤さんには何もないですよね…。
485名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 19:47:33.26 ID:P8pwpHFq
気をつけろ!

このごろTVで「じっと見つめてください」とか言って
見つめているうちに隠れた絵が見えてくるとかいうのが盛んに流されているが
あれは洗脳ツール、詳しくは良くわからないが
多分日本人の精神に悪い結果もたらす類のものと思われる
(うつ状態になりやすくするとか、ネガティブになりやすくするとか、やる気なくすとか)


もし貴方に子供さんがいるのなら絶対に見せてはいけない。今のTVは日本人の害に
なることしか流されていないなるべく見ないようにしよう。
486名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 19:57:47.33 ID:yjKyh/Yx
>>483
疲れたんじゃない?
大人と同じなら夕方〜夜の入浴だよね?
日中活動量が増えて夕方にはもう疲れいるんじゃないかと。
大人でも疲れるとお風呂面倒だったり風呂上がりの着替えがしんどかったりしたい?
プール上がったあとにだるかったり。
そんな感じかと思うよ。
487名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 20:00:12.46 ID:4WDdkkYC
>>483
そういやあうちの3ヶ月赤さんもそんな感じだったけど、ここ数日は泣いてないな
単純に、抱っこから下ろされたのがいやなのかと思って気にしてなかったけど
何か別に原因があったのかなー
とりあえずうちは特別何か変えたわけじゃないけど、泣かない日もでてきましたよ
488名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 20:19:08.80 ID:on2qgk7B
ベビーベッドで寝てくれないのは仕様なのでしょうか?

3ヶ月の赤がいます。
抱っこ抱っこで昼はベッドでは絶対寝ません。
夜はベビーベッドにおろすとギャン泣き。
私のダブルベッドで添い寝→寝たと思ってはなれる→ギャン泣き
で、私も9時頃就寝になり何もできなくなります・・・。
ベビーベッドは諦めたほうがいいのでしょうか・・・。
489名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 20:30:29.89 ID:iH/tnd1L
2ヶ月男児です
1ヶ月に入った頃からおへそが出っ張り始め先月別件で小児科受診した時に
臍ヘルニアと言われ市販のガーゼとテープで臍を押さえなさいと指導されました

が、子の肌が弱いらしく肌に優しいテープを使っても貼った箇所がかぶれてしまいます
肌の弱い子でも大丈夫なテープをご存知でしたら教えて頂けると幸いです
490名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 20:49:56.46 ID:LUtBXZuI
>>488
うちもベビーベッドは嫌いな子だったよ
産院ではどんどん添い寝していっぱい抱っこしてあげて、と言われたから
早々に諦めたよ
491名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:04:14.30 ID:jqKSAIqB
>>488
うちもいつからかベッドだと寝付いてくれなくなり一緒の布団で寝るようになりました
492名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:08:55.65 ID:h08Pfx95
>>480
私は最短でスケジュール立てたけど、2ヶ月でヒブと肺炎球菌を同時接種。
3ヶ月から三種混合も打ち出した。
シナジスも2ヶ月から毎月打ってます。
493名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:28:19.33 ID:QCpH/irX
>>480
私のかかりつけは2ヶ月の肺炎球菌とヒブは打たない方針で、3ヶ月になる日に三種混合と合わせて3つ、その一週間後にBCGです
シナジスも毎月あるから、赤さん注射三昧…がんばれ!
494名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:54:47.91 ID:gNe+XFo0
シナジスは皆さんけっこううけてるんですか?
ヒブと肺炎球菌は接種予定です。
495名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:01:06.38 ID:9VyH5gMp
>>489
うちの長女(アトピーもち・超乾燥肌)の場合、
基材がポリエステル不織布
粘着剤がアクリル系
がかぶれにくかったと思います。
毎日微妙に大きさと角度を変えて貼り、
はがすときはぬるま湯で濡らしてからゆっくりはがす。
ダイレクトに商品名を書くと、
ニトムズの優肌パッド
↑これはパッドつき
ニチバンのメッシュバン
↑これは湿布固定用粘着シート(大きいので切って使う)
上記二種類をローテーションで使ってました。

どうぞご参考までに。

496名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:19:08.47 ID:iH/tnd1L
>>495
有難うございます!商品名まで書いて戴いて本当に助かります
明日早速ドラッグストアに行って探してきます。今度こそかぶれませんように
497名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 22:59:05.21 ID:MviWZgBx
1ヶ月赤です。
いつも左向きで寝ていて、足で布団を蹴ります。
昨日からはその反動?を使って頭を軸にどんどん上へいってしまいます。
(反対周りの時計のように)
これって直しようがないですよね?
気づくと何も掛けず真横になっているのでそのうち風邪引きそうで心配です。

スリーパーは大きくてダメでした。
498名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:16:15.87 ID:uw76kDSt
>>486
そうかもしれないです、昼寝をほとんどしなく、夕方から機嫌が悪くなります。
だいたい18時くらいにお風呂入れてます。
私も昔、疲れてるときはお風呂入らないでよく寝ちゃってた…
>>487
泣かない日もあるんですねー!もうちょっと様子見てみます。

ここまで普段泣かないので、なんで風呂上りだけ??と思ってました。
様子見てみます。ありがとうございました。
499名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:23:30.61 ID:wzhgrP1A
>>497
うちも足にかかるの嫌がる子でした。(もうすぐ一歳の今でも嫌がる)
うちは仕方なく足出すこと前提で、胸〜腹のあたりにフェイスタオルを数枚、
もしくは横長に折り畳んだブランケットを足にかからないように乗せてあげてた。
足に触れるものがないと蹴らないみたいでこれにしてから移動しなくなった。
あとちょっとして夜まとめて寝るようになったら、
完全に寝入ったのを確認してからその上にそっと布団をかけると大丈夫だと思うよ。
睡眠まとまるまでは夜も室内が冷えないように保ってあげてね。(加湿しつつ)
500名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:29:14.84 ID:m4A29A7Y
>>477
私の姪っ子が同じように黒ずんでました。
初めて見た時はあざがこんなところに・・・と心配でしたが1歳前にはきれいになってましたよ!
原因とかは分かりませんが、場所が場所なだけに心配ですよね・・・
501名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:37:44.33 ID:dFXgoRMc
もうすぐ2ヶ月、5.6kgの赤持ちです。
新生児の頃は直接授乳だと上手く飲めず、ギャン泣きしていたので、搾乳した母乳やミルクを哺乳瓶で与えていたのですが、最近飲むのが上手になってきたので直接授乳に切り替えてみようと思い、今日は哺乳瓶を使っていません。

哺乳瓶で授乳していた時は、飲みながら寝てしまう事はあまりなかったのですが、直接授乳では毎回10分程度ですうっと寝てしまい、長い時はそのまま4-5時間も目を覚まさないので、助かる反面怖いです。
疲れや低血糖で、泣く元気がないという事はありますでしょうか?

502497:2011/11/08(火) 23:51:27.94 ID:MviWZgBx
>>499
やっぱり足出すしかないですか。
ベビードレスや2ウェイオールの裾ですらギャーギャー言うので開きっぱなしで足が冷たいです。
今は仕方ないですかね…タオル使ってみます。ありがとうございました。
503名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:56:28.31 ID:iv5tdBc6
2ヶ月の赤がいます
たまに犬みたいにキューキューという鳴き声を発するのですが仕様でしょうか
保健師訪問の時はその場でキューキュー言っていても特に何も言われませんでした
赤持ちの友人に聞いたらどうも一般的な事ではないようで心配です
504名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 00:11:00.64 ID:yPZe0Tfb
>>503
赤ん坊の出す声は、100人いたら100通りあるから
”声”なら大丈夫だと思うよ。
呼吸のときに変な音がする、とかならやばいだろうけど、保健師もノーコメントだったのなら
問題ないかと。心配なら3ヶ月検診で質問するとか。
猫みたいな声を出す子もいるし、新生児で「ブガブガ」という低音を出してる子もいて
私は「えっ、あんな声だすの!?」とちょっとびっくりしたけど
看護師さんが「はぁ〜いぶがぶが〜♪」と言いつつ沐浴指導をしていました。
505名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 00:57:29.30 ID:oaHBhjvE
>>503
うちもキューキュー言いますよ!
ちなみに二ヶ月です。寝起きによくないてます。
506名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 01:00:11.29 ID:iPVd1BAk
>494
シナジスは、早産の赤ちゃん・慢性肺疾患のある赤ちゃん・先天性心疾患のある赤ちゃんしか
健康保険適用で打てないので
普通に出生してきた健康な赤ちゃんにはまず打つことはないですよ
507名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 02:08:19.52 ID:oaHBhjvE
>>506
丁寧にありがとうございます。
安心しました。
508名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 04:36:35.23 ID:FUeRYQfj
もうすぐ2ヶ月の女児、ほぼ完母です。
今日は夕方から寝かしつけても30分もせず起きて、この時間になっても全く寝る気配がありません。
いつもは添い乳したら夜は寝てくれていたのに、今日はしばらく乳くわえたら泣きはじめてしまいます。
おっぱいが足りないのかと今ほどミルク100足しましたがほとんど飲み切り、まだ舌をペロペロ出してます。
でもおっぱいくわえてくれないし、初めての状況でどうしたらいいのかわかりません。
添い乳に慣れて寝なくなることありますか?
どうしたら寝てくれるんでしょうか…
509名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 06:22:23.04 ID:z1ndxb/6
完母で、一ヶ月の赤ちゃんなんですが、ゲップがなかなか出なく、出すと起きてしまいます。(出ない、出さないと吐くし)昼間はいいんですが、さすがに夜中はしんどい…
対策を教えてください。
510名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 06:42:15.93 ID:hMQlMMNA
>>509さん、斜めに作られたクッション(ベビー用品の通販で購入)に、夜中はそのまま寝かせていました。
商品名忘れてしまっていて、すみません。

頭の先から尾てい骨あたりまで軽く傾けて寝かせる事が出来ます。
溢乳がゼロにはなりませんでしたが、回数は随分減りましたよ。

難点は、本人も掛け布団もずり落ちやすい事ですが。
511名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 06:48:46.83 ID:F+ktwQbr
>>501
気持ちよくリラックスできて寝ちゃうんだと思うよ。
512名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 08:06:26.51 ID:Pb/fxNiN
>>504
声なら大丈夫なんですね!
これまで周りにキューキュー言う赤が居なかったので
もしかしたらどこか良くないんじゃないかと思っていました。
もう少し様子見て明らかに異常が見られたら小児科行くか次の検診で聞いてみます
どうも有難うございました。

>>505
505さんの赤ちゃんもキューキュー言うんですか!同じ方が居て安心しました。
鳴き声可愛いくて癒やされますよね。
期間限定だと思うので今のうちに動画撮っておこうかとw
513509:2011/11/09(水) 08:43:28.44 ID:z1ndxb/6
>>510さん
そういえば、出産した病院でも赤ちゃん斜めでした。さっそくチェックしてみますね。
ありがとうございます。
514名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 09:30:43.03 ID:4DOtUH11
長文失礼します。
1ヶ月半なのでまだまだ先ですが、首すわりって皆さんどうやって気づくんですか?
支えているとわからないような気がするけど、試しに支えないというのは怖いし…

あと、1ヶ月半だと一日どれくらい遊べば良いんでしょう?
今は昼30分夜30分くらいずつご機嫌な時に、歌ったり話し掛けたりおもちゃ見せたりして、
ある程度遊んだら家事してますが、起きている間は放置せずにずっと遊んだ方が良いのでしょうか?
授乳中の話し掛けや、ぐずりに対するあやし以外についてです。
515名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 10:06:16.58 ID:mNb3mV8o
516名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 10:11:20.01 ID:8Hf9urtI
もう少しで生後1ヶ月の子がいます。

お宮参りが済んだら上の子(3歳)の保育園の送り迎えを赤ちゃん連れで行こうと思ってるんですが、ベビーカーで行くか、抱っこ紐で前に抱っこして自転車で行くか迷っています。

主人の出勤は朝早くて、赤ちゃんを見といてくれる身内もおらず私が行くのは必須です。

保育園までベビーカーで徒歩だと片道30分、自転車だと10分です。どちらが赤ちゃんの負担にならないでしょうか?
517名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 10:15:01.17 ID:mNb3mV8o
質問させて下さい。
三ヶ月の赤の事ですが、鼻水がたまっているようで(垂れてきてはいません)夜中などズルズル音がしていて、喉にきちゃうみたいで咳を少しして、吐きはしませんがオエーって言ってる事が何回かあります。
今朝はそのまま一度だけ吐いてしまいました。
昼間はそうになる事もなく笑ったり泣いたりとても元気です。熱もありません。病院を受診したほうが良いでしょうか?
518名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 10:34:59.99 ID:BcCwGK1I
>>508
うちはお腹が痛いとかゲップが出そうなときにぐずって寝ないことあった。
本人も眠いのにうまく眠れないみたいな。
そう言う日もあるよね〜と抱っこしたりお腹撫でたりして、翌日大量に
出したら夜はまたいつも通り寝ちゃったな。
今晩は寝てくれると良いね。
519名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:00:18.93 ID:Mot/e85A
>>514
だんだん支えに力がいらなくなったり、赤が自分から首を持ち上げたりするようになるよ。
心配しなくても毎日抱っこしてればわかると思う。
だいぶしっかりしてきたな、と思ったら、目を離さずにうつ伏せにしたり、引き起こしやってみたりしたらいいよ。

遊ぶ時間はそんなもんかな〜。
一人でご機嫌よくしてる時間も大切らしいので、ちゃんと様子を見てれば家事してもいいと思う。
もちろん遊ぶ時間が多くて悪いなんてことはないから、時間があるならあるだけかまってもいいし。
放置がなんとなく気が引けるなら、メリーはどうだろう。
うちは家事するときはメリーに子守してもらってたよ。

>>516
抱っこで自転車乗ってるお母さんって見たことないんだけど、大丈夫なの?
膝ががんがん赤ちゃんのお尻に当たりそうだし、バランス崩してこけたりしない?
上の子も乗せるんだよね?
あと、最近自転車の違反にも厳しくする方向になってるけど、多分違反にもなるんじないかなあ。
私なら、寒いから縦抱きできる抱っこ紐で歩くかなー。それが無理ならベビーカーだけど。

>>517
咳のあとに吐くのは、赤なりに痰を出してるからと聞いたよ。
うちの子が痰でごろごろいってた時は、つまってなくてもこまめに鼻水をとってあげるように病院で言われた。
あと部屋の乾燥に気をつけてたら、1週間ぐらいで治ったよ。
でも心配なら、病院にかかって損はないよ。
520名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:02:49.47 ID:fVOyICxU
1ヶ月半の赤、腕枕で体をぴったりくっつけて添い寝しないと寝てくれません。
赤の顔に布団がかからないようにすると私の体は胸から上が出て肩が寒く風邪をひきそうです。
添い寝派のみなさん、掛け布団はどうされてますか?
521名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:10:30.79 ID:z1ndxb/6
そろそろベビーカーデビューを、と思っているのですが、赤ちゃんの寒さ対策どうしてますか?
長野県なのですが、けっこう寒いので、どうしたらいいか悩んでいます。
522名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:24:19.21 ID:cNPLI+aY
>>516
他の選択肢は?その二択なら前者しかないよ
これから寒くなるけど片道30分で往復一時間、防寒対策雨雪対策をきっちりやって
寒さに慣らす散歩と割り切って毎日頑張るしかないね

前抱っこで自転車は有り得ないわ…赤の命を危険に晒してもいいなら自己責任で
523名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:27:19.06 ID:mKWxZ8TL
>>517
耳鼻科に行けば吸引してくれますよ
その後また詰まっても、1回でも吸った方が治りははやくなります。
524名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:29:22.38 ID:JtwXp60k
>>516
片道30分って結構歩くね。
赤以外に上に子がいないんでわからないんだけど、3才で30分歩くのって
スムーズに行くもんなんですかね?
でも抱っこひもで自転車は絶対無しでしょ。
赤用のヘルメットなんてあるのかな?こけて頭打ったら死ぬよ。
525名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:29:24.89 ID:cNPLI+aY
>>520
肩当てはどうですか?今は色んなところで色んな種類が売ってます
綿タイプ、フリースタイプにダウンタイプ

赤さん用のもあるようです
うちは赤とは別寝で私は大丈夫なんですが、赤が肩を出すので安い赤用のを西松屋で買いました
526名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:46:29.53 ID:8Hf9urtI
>>516です。ご意見ありがとうございます。
他の選択肢は思い付く限りではありません。


やはり安全性を考えたら徒歩ですよね。でも生後1ヶ月で毎日2時間(往復1時間×2)も外出させて大丈夫なのかな、と。抱っこでもベビーカーでも長時間の振動は大丈夫なのだろうかと心配です。

自転車だったら往復20分で済むので外出はさっさと短時間で済ませた方がいいのかと悩んでいます。

行政にも保育園にも何か手はないか相談してみます。
527名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 11:46:57.36 ID:4DOtUH11
>>519
レスありがとう。
割とまとまって寝るかわりに起きている時間も連続して長い子なので放置が気になっていました。
メリーは、最初は見てるけどしばらくして様子見に行くと飽きてよそ見してたりw
だけどぐずらない時は一ヶ月半なりに一人タイムしてるんでしょうか。
気にするよりさっさと家事終わらせてなるべくたくさん遊べるようにしたいと思います。
528名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:17:08.12 ID:lz3YgpCi
>>520
私はパジャマの上からフリースのパーカーを着てそのまま一緒に寝ちゃいます。
ゴロゴロして寝づらいけど、寒いより良いかなと。
529名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:24:09.19 ID:lz3YgpCi
連投すみません、質問です。
メリーっていくつくらいまで使うもの(通用する?)ですか?
今2ヶ月半なのですが、最近ただ泣いてる時は(空腹やおむつ以外)、目の前でガラガラを降るとじーっと見て大人しくなります。
しかしガラガラし続けてないといけないので、その間に家事を〜というのが出来ません。
そこで、メリーなら自動で動いてくれるから手が離れる時間が出来るんじゃないかと思ったのですが、メリーって低月齢にしか使わないイメージなのでそれだとせっかく買ってもすぐ使わなくなっちゃうかなと思ったのですが、どうでしょう?
そんな高いものではないけど、ちょっとの期間しか使わないならもったいないかない…と迷っています。
530名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:38:04.87 ID:ShQ+tQtc
>>526
だから自転車は無理だって何度言われれば
531名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:39:51.51 ID:wOJ6OtWO
もうすぐ2ヶ月の女児です。
4日前からウンチが出ないので綿棒で刺激しても出る気配がありません。
小児科に受診した方がいいでしょうか?
何日出なかったら受診した方がいいかの目安がわかりません。
よろしくお願いします!
532名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 13:52:01.11 ID:8SwL7vMy
>>529
我が家では、ベッドメリー、フロアメリー、ジムと形を変えられる3wayのメリーを使っています。今はフロアメリーの状態で置いていますが、遊びに来る友人の子1歳2ヶ月もそれで遊んでいます。つかまり立ちしたり、さわったり。
結構長く遊べると思いますよ。
533名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:02:16.47 ID:k81r3oFn
>>529
うちのはメリーのつるしてある部分が取り外して遊べる(ニギニギみたいに触ると音がする)から
それでしばらく遊べるカナと思ってる。
あと姪っ子は2歳でもまだ遊んでるみたいです。興味は個人差があるだろうけど。
534名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:17:51.91 ID:JtwXp60k
>>529
友人の子は全くメリーで遊ばなかったそうで、新品同然のお下がりをもらった。
こればかりは個人差あるんじゃないかな。
どのおもちゃもそうだけどね。
535名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:22:36.10 ID:fVOyICxU
>>520です。
ごわごわするから敬遠してたけど、やっぱりみなさん肩当てや上着で防寒されてるんですね。
ありがとうございました。
536名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:26:27.55 ID:LSdKrMRY
もう〆てるけど…この前スリングして自転車の人がいた。怖すぎ。赤さんを危険にさらさない対策があることを祈ってます>>526
537名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 14:33:44.68 ID:7aqSShpb
ファミサボに上のお子さんの送迎を頼むのはどうだろう?
これから寒くなるし、車以外の方法は抱っこ紐で徒歩しかない気がする。
って〆後にごめんなさい。
538名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 15:24:37.33 ID:6jsZrCwM
もうすぐ4ヶ月。かまって泣きが辛いです
視界から少しでも消えると泣く。視界に入ってても構ってくれないと泣く
ほとんど愚痴のような質問ですがこれっていつまで続くんでしょう
2ヶ月後半〜3ヶ月ぐらいの方が一人遊びが上手でした
539名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:08:28.02 ID:j2iI1Bi2
>>526
外出時間云々より、首が据わってない子を自転車に乗せるのは、
仮に新生児用の抱っこ紐使っていたとしてもありえない。
転んだりしなくても、日常的に首を通ってる神経にダメージを与えることになるんじゃないの?
本当に、赤さんを不随にしない対策があることを祈ってます。
540名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:40:55.22 ID:JhEeVHoE
>>531
まず一週間、それでだめなら小児科へ行って浣腸してもらえ。
ただし赤の機嫌が悪い、ミルク・母乳の飲みが悪いようなら
すぐ行って。
機嫌が良いようなら一週間は大丈夫。

自転車の人、もう自己責任でどうぞ。
541名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 16:44:56.21 ID:oBTJdiAv
>>531心配ならとりあえず産院に電話して聞いてみたらどうかな?
542名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 17:17:08.27 ID:xB2LzZE0
3か月です。
睡眠時間が9時〜7時前後です。
夜寝る前にミルクを飲ませ寝オチ、朝起きて8時前後に朝一のミルクを飲ませます。
夜間はよく寝てるので起こしてまでは飲ませてません。
だんだん、ミルクの間隔を今までの3時間くらいから、4時間にあけると、ミルクメーカーのサイトにのってました。

うちの場合、ミルクの間隔を4時間とかにすると夜間飲ませないため、一日の量が少なくなってしまうので、
3時間くらいであげたいんですが、生活リズムとかの関係ではあまりよくないのでしょうか?
あとあと卒乳?で苦労しますかね?やはり昼間、間隔をあげていく練習をした方がいいのでしょうか?
お願いします。
543名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 17:50:35.29 ID:wOJ6OtWO
>>540>>541
ありがとうございます。
機嫌は良く母乳もよく飲んでるのでもう少し様子見てみます。
明日もでないなら小児科に電話して聞いてみます!
544名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 18:16:46.84 ID:ZLkQ/LRh
3か月男児です。
飛行機に乗るのですが、離陸着陸時に乳あげるとよい、以外に注意やこれはもってけ
これはやっとけってことがありましたら教えてください。
飛行機以外の移動はレンタカーです。

あとお風呂についてなのですが、
育児本に湯船に1分→洗う→湯船に一分→上がり湯
というのが書いてあったのであまり湯船につけてなかった(合計3〜4分程度)のですが、
これは新生児だけでしょうか。
スイマーバで泳がせている間に母が体等洗うというレス見るともっと湯船に入れて
いてもいいのかと思いまして・・
皆様はどのくらい赤さん湯船につけていますか?
またスイマーバで赤さん泳がせている場合は水温を低めにしているのでしょうか。
545名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 18:30:40.84 ID:/ZeuZUYt
>>545
1分って結構慌ただしいね。私は浴槽の中には5分までって聞いた。
産院では新生児の沐浴も合計10分以内でって指導されたよ。
うちの赤さんは風呂好きなので、ベビーバス卒業後しばらくは5分くらいで上げてたけど、3ヶ月頃からは合計10分くらい浸かってる。
スイマーバも15分以内って書いてあるから10分でも良いのかな、と。
ちなみに湯温は38度。

546名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 18:31:30.08 ID:UMwUjF3Q
>>416さんが耳だれの話題されてましたが、耳かきすると黄色〜オレンジっぽい垢がとれるのは中耳炎でしょうか?
中耳炎だと授乳のたびに痛かったりしますか?

おとといから左の耳垢に色がつき、授乳の都度キャーと奇声を発するようになったのですが、仕様が偶然重なっただけなのかわかりません。
547名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:19:35.83 ID:eiC9k/T5
>>542
うちは3カ月検診の時には、ミルク欲しいと泣くまで待って
間隔をあけて行くよう言われたよ。
ミルクメーカーの言う間隔も量もただの目安だよ。
缶に書いてある一日の総量ってよく飲む子を基準にしてるので
そんだけ飲ませなさいということではない。
どちらもあなたの赤さんに合わせたらいいと思う。
一日の量は一回で飲む量がどんどん増えていくので大丈夫だ!
548名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:23:18.53 ID:sgAzA7og
3ヶ月男児です。
最近、授乳中におっぱい咥えて怒るようになりました。
体重も増えてなくやっとこ4kg越えた感じです。
予防接種の時も先生からきつく言われました。
機嫌も良く、ミルクの時も150〜160をあげています。
私が仕事してる間はミルクにしています。
日に二回ほどミルクをあげています。
母乳の方が出が悪いからなのでしょうか。
特に足らないから泣く感じではないのですが、授乳する度にミルク足した方が良いですか?
549名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:36:23.75 ID:wtGNUbr8
新生児持ちです。
母乳希望で今まで搾乳などもしつつ混合で粘ってきましたが、
昼夜の頻繁な授乳のせいもあり体調をひどく崩してしまいました。
母乳が実際どれくらい出ているのか分からないのもかなりのストレスで、
この際割り切って今後は完ミで育てようかと悩んでいます。
免疫が…など聞きますが、新生児期から完ミにするのはなにかデメリットがあるんでしょうか?
550名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:37:30.58 ID:MLS8vJ9Q
そろそろ二ヶ月、なんだか今週から赤が別人になったかのようです
パイを交互合わせて20分飲み、離すと大泣き、パイくわえさせると嫌な顔で拒否
でも口パクパクぎゃん泣き
ミルク出しても拒否
ゲップしてもおむつ替えてもぎゃん泣き
抱いてもエビ反りぎゃん泣き
今まで聞いたことないくらい大泣きです
熱はぎゃん泣きの赤い顔で測りましたがありませんでした
これが授乳の時毎回で夜中もこれです
原因はパイ出過ぎなのかパイがまずいのか分からなく私が泣きたいです
551名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 19:56:42.76 ID:sMSuEvFj
>>546
液体が垂れてくる程酷ければ、即、耳鼻科受診した方がよいよ。
耳垢程度(うっすらきいろぽい)なら外耳炎か、ただの耳垢だとおもう。
外耳炎は痒くなるから、耳の方を触ろうとしたりしてたら一応耳鼻科行ってみたらいかが?

奇声は関係あるかわかりません。
552名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:01:37.95 ID:mMWsXcdd
>>548
3ヶ月で4kgは軽いかなー
お医者さんはなんていってたの?
細かい指示はなかったのかな?
足りない場合でいつか母乳のみにしたい場合は毎回母乳+ミルクが基本だけれど・・・
先生の指示次第だなー

>>549
そこまでストレスになるなら、スケールレンタルしてみては?
もしくは、産院に電話で相談するとか
キツイようなら混合なんだし、ミルクの量を増やすとかして母体を休めつつがいいかも

>>550
単に出が悪いからでは・・・
手で絞ってばひゅって出るかな?
553名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:10:54.54 ID:F+ktwQbr
>>549
デメリットは特にないんじゃない?
強いて言えば消毒が面倒。

1か0かじゃなくて、ミルクよりの混合にしたら?
ミルクも母乳もどちらもいい点があるから。
554名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:18:07.63 ID:gnj9NptE
一ヶ月の男児です。昨日今日と、午後に、オッパイ要求とウンチが頻繁で
疲れてしまいました。
たぶんオムツは午後だけで10回以上取り替えてるし、
乳も1時間に1回くらいあげてて、多いときは1時間3回くらいほしがります。
あやすとちょっと寝かかるんですが、すぐに目が覚めて
ぐずり、オムツかオッパイ。
母乳が足りてないんでしょうか?夜はゴクゴク飲んで
3ー4時間寝るんですが…。
ちなみに体重は週に約400g増えてます。
立て続けに4回目のオムツ替えになったとき、いい加減にして!と
赤に言いそうになってしまい、自己嫌悪です。
555名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:18:12.84 ID:eiC9k/T5
>>544
うちは離着陸嫌がらないし、水分あげたりしてないなー。
持って行ったらいいのは、音のならないおもちゃぐらい?
搭乗するまで寝ないようにちょっかいかけて、
飛行機で抱っこしたらコテンと寝るうちは楽だったな。
1歳の今ではそんなんじゃ寝ないからぐずらせないのが大変だ…

そしてお風呂は何分というか、
3カ月ぐらい時にはちょっと体がポカポカするぐらいは入れてたな。
アバウトでごめん。
556名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:19:55.06 ID:5hlukGQv
>>552
レスありがとうございます
母乳は出てると思います
片方飲んでるとき片方の乳からたれてきたりしますし
しぼればソウメンくらいには飛び出ます
557名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:26:42.47 ID:mHvgBHjy
>>549
退院してからの体重増加量によるのでは?
とりあえず産院に電話して相談が一番話が早い気がする
558名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:31:28.83 ID:F+ktwQbr
>>554
逆に飲む量が多いんじゃない?
眠くておっぱいにくっつく→うとうと→おしっこで起きる→まだ眠いゴクゴク→うとうと→お腹が張って起きる→エンドレス
って感じで。
おしゃぶりに抵抗がなければおしゃぶりで授乳時間空けてみたら?
559名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:39:23.92 ID:ZLkQ/LRh
>>545
レスありがとうございます
スイマーバ15分以内なのですね。
うちの赤さんも湯船でニコニコさんだしもう冬なので
10分くらいつけてあげようと思います。
>>555
レスありがとうございます。
音のならないおもちゃなかったー!ありがとうございます。
お風呂よい感じのポカポカ加減さぐってみようと思います。
560名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:48:10.31 ID:cNPLI+aY
>>548=556
パイ中に赤が怒るのは「出てない!」「ゲップかガスでお腹が苦しい!」「味がマズい!」
などがよくある原因として挙げられます。
最後の「味」というのは割と盲点で、母がカレーやキムチなどの刺激物、
脂肪や糖分の多いものを食べたり飲んだりした時に母乳が辛くなったり味の質が低下し、
怒って抗議している場合があります。
ただしこれは全然気にしない赤さんと敏感な赤さんがいるので、
もし心当たりがあるなら次回から注意して判断してみてください。

足りてるか足りてないかの一つの目安としてオシッコの回数がありますが、
オシッコは一日八回以上出てますか?
561名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:50:11.85 ID:dMSQOTbS
>>550
おっぱいが不味い可能性に関しては味見してみては?
薄甘いのが美味しいおっぱいとされているらしいです
以前張りやすかった時期に最初のひと飲みは凄く嫌そうな顔をされたので、試しに味見したら
最初だけしょっぱかったです
あと、アクの強い食べ物(たけのことか栗とか)をたくさん食べた日は
おっぱいの味は甘いのに赤に嫌がられました
味を気にするかしないかは個体差があるみたいです
562名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 20:51:32.12 ID:a45EYWBC
母乳は血が変化したものだからね、辛くなるなんてあり得ないよ。
ただ、『食べ物によって味が変わる』ということは血の成分が多少変わる、という事からあるとは思うけどね。
563名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:00:17.99 ID:5yjIZrXs
二か月なりたて男児です。
数日前から、●の回数が一日4〜5回から1〜2回に減りました。
夜中も苦しそうにいきんで起きてしまいます。
(マッサージして出る時もあれば、出ないときもあり)
今日は朝七時頃出したきりで、今もいったん寝かしつけましたが、
苦しそうにいきんで起きてしまいました。
そして、昼間も機嫌が悪い時間が多いです。

1日1回は出ているので便秘ではないと思いますが、
綿棒浣腸とかしてもいいものでしょうか…?
気長にマッサージしつつ、様子見のほうがいいでしょうか?
564名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:07:40.19 ID:+yvKVa/u
>>562
カプサイシンとか血中に混ざるけどね。
まあ辛くなったりはしないだろうけど
565名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:09:03.42 ID:cNPLI+aY
>>562
560です
辛くなるというのは文字通り辛くなるというより、どちらかと言うと
赤にとっての「母が刺激物を摂った時特有の母乳の不味さ」という意味合いに近いです。
分かりやすく辛くなると書きましたが、正確ではなかったかもしれません。すみません。
言われたように母乳は血液ですが、同じく言われたように母親の食べたものや健康状態で
微妙に成分が変化するために、分かる赤にとっては味が変わるようです。
「味」というのも、単に舌で感じる味覚というだけの意味ではないようです。
自分にとってよいものを(舌だけでなく)感じ分けている、とも言えるかもしれません。
自分が突然母乳拒否された時があり、かかりつけの小児科医に相談した時に言われた話です。
実際その前日は作りおいていたカレーを一日中食べてた…orz
566名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:12:37.40 ID:5hlukGQv
二日連続でタコス食べたのがまずかったのでしょうか…
タコスというかタコライスというか。
大好物なのですが赤のためしばらくよしてみます
567名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:33:02.06 ID:xB2LzZE0
>>547
ただの目安ですよね、今の状態がとりあえずうちの子にはあってるようですので
しばらく自然にまかせてみます!
ありがとうございました。
568名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 21:54:45.08 ID:1e/GG/9Y
質問させてください。
3ヶ月になった男の子を抱き上げた時、親指が赤ちゃんの耳の上のほうを
けっこう強い力で押してしまいました。
その時に、ズブブとめり込んでしまうような感覚がありました。
すぐに押してしまった場所を見てみたのですが、凹んでいる様子もなく
子供はケロリとしています・・・・・。
こういう場合、病院へ行ったほうがよいのでしょうか?
569名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 23:15:01.90 ID:mMWsXcdd
>>563
新生児いきみじゃない?
うちもひどくて夜中泣いたりで大変でした。
もし、新生児いきみなら見守るしかないみたい。
助産師さんに相談した時は、腹筋を鍛えればよくなるから腹ばい運動が良いって聞いたので
せっせとやってみたけど・・・気が付いたら泣かなくなったのできいたのかどうかは分からない。
成長すれば自然に治るとは思うよ。
違ってたらゴメンね

>>566
タコライスw
沖縄か!
って冗談はともかく、出る勢いが良すぎても嫌がるみたいなので頑張って
眠いけど眠れないとか、寒かったり暑かったりも大丈夫?
ウチは暑いとなぜかエビゾる・・・
少しづつ原因を追究していくしかないかなー?
570名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 00:21:13.18 ID:oi05ruMQ
関東住みだけどタコライス大好きだから食べられないの辛いなー。
気にする赤かどうかは食べてみけりゃわかんないけど。
571名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 00:55:03.04 ID:P24H9c6D
寒いですね@都内
室温20度です

一ヶ月半平均体重男児とダブルベッドで一緒に寝ていて
昨日まで羽毛の夏掛けでしたが寒いので毛布を出しました
これも赤にかけて大丈夫でしょうか、かなり重いです
572名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 01:02:39.22 ID:Z+7tbLaH
>>571
乳児突然死症候群の予防法かなんかに、重い掛布はダメって書いてあったと思う。
大人でも重く感じるって事は赤さんにも相当負担かかりそう。
573名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 01:10:52.25 ID:0EAVrmuI
うちも大人のベッドで添い寝してるけど
冬の高気密な羽毛布団は赤にかかるとやばそうなので
一人一人掛布団をわけてしまった
旦那毛布、私安物のペラい羽毛、赤さん綿毛布
574名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 01:22:22.80 ID:P24H9c6D
>>571です。ありがとうございます!
掛布は夏掛けだけにしてあげます…寒くないのでしょうか
体調崩さないならいいのですが…
>>573さんみたいに皆さんどうされてるか教えていただけましたらありがたいです
575名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 01:40:40.26 ID:nWL3TGfm
大人用の膝掛け毛布とかは無い?
20℃くらいなら赤さんに3枚着せてバスタオルやおくるみで巻いて+夏掛でも大丈夫だと思うけど。
576名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 02:00:02.96 ID:4tSmZJ/Z
>>548です。
>>552
4kgは軽いですよね。
医師にきつく言われたのは本当におっぱいあげてるか?足らないんじゃないのか?みたいなことを強く言われました。
どっちかというと虐待してない?みたいな感じでした…。
母乳もそんなに出るほうではなかったのですが、二ヶ月で出るようになったので母乳時のミルクを止めてしまったんです。
無意識に虐待してたのかもしれません。
ミルク足してみることにします。

>>560
おしっこは多いです。
パンパンになってる時もあるので少なくはないと思うんですが…。
●も毎日〜三日までの間にはもりもりします。
577名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 02:04:35.84 ID:TiXMxSj6
夫 毛布
私 ニトリの夏用掛け布団(ちょっとふわふわなので今もちょうど良い)
赤 短下着+コンビ肌着 バスタオル生地のおくるみ 私の布団を胸辺りからふわっと一緒にかける

ダブルで添い寝@埼玉のアパート 室温20度前後 うちの子は割と暑がりっぽい
578名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 02:05:44.82 ID:A6U9m/uz
うちも一緒に寝ていますが、掛け布団は別にしています。
赤にはベビー布団セットの掛け布団を掛けてる。
もう少し寒くなったらベビー毛布を買う予定。
579名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 04:14:31.83 ID:hHH52wR4
1ヶ月の赤もちです。

もうすぐ旦那実家で一時期な同居生活開始。
旦那実家ではお風呂沸かすのは2日に1回。
正直、私的には2日目のお風呂に赤さん入れたくはないのですが…ベビーバス禁止と言われてます。
これはもう私が我慢するしかないでしょうか?
580名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 04:30:45.05 ID:cquPqhh0
>>579
ベビーバス禁止の理由がわからない
それ我慢するのってあなたじゃなくて赤ちゃんだよね・・・
風呂も二日に一回しか沸かさないってなんでだろ?
衛星的によくないってのをどっかからソース持ってきて示してわかってもらうか
経済的な理由なら同居中お金渡して風呂毎日沸かしてもらう、私なら
581名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 04:55:23.28 ID:hHH52wR4
>>579です。

ベビーバス禁止は金銭的な理由です。
お風呂を毎日沸かすのも、ベビーバス使うのもお金がかかるから…と。

旦那実家には義姉夫婦(1歳赤もち)もいて、そこの赤さんが大丈夫だったから平気だ…ということで、衛生的に悪いソース(ひ●こクラブなど)も見せましたが、私の意見は却下されました。
同居する間3人分の生活費は払いますが、それでも聞き入れてはもらえないようです。
582名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 05:05:05.02 ID:gElRBFUt
>>576
たまに、そういうお医者さんいるよね
あまり気にしないほうがいいよ
機嫌が良くて、ちゃんと出てるなら良いような気もするけど
3ヵ月で4キロは気になるから、ちゃんと相談できるお医者さんか助産師さんとかに聞いたほうが良いかも
もしくは、母乳の後にミルクあげてみて足りてるなら飲まないだろうから様子見てみるとか、、、
583名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 05:13:43.39 ID:cquPqhh0
>>581
そうなんだ、前例が居るとアウェイな立場としては説得は難しいよね
病院からの指導でっていうのはどうだろう
解決になるかわからないけど知恵袋で似た質問見つけたので参考になれば
http://chiebukuro.spn.yahoo.co.jp/detail/q145305904
584名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 05:40:11.35 ID:hHH52wR4
>>583
ありがとうございます。
知恵袋見ましたが、やはりお湯は毎日替えた方がいいですよね。

前例もいますし、バスタオルも部屋干しして2日間使ってからじゃないと洗濯してはいけない程の家ですので多分厳しいとは思いますが、駄目元で説得してみます。
585名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 05:44:32.45 ID:cquPqhh0
>>584
健闘を祈ります
なかなか大変な立場だと思うけど赤ちゃんのためだと思ってもう一踏ん張り
私的にもバスタオル一度使っても洗わない人種がいることを初めて知った時かなり驚いたよ
家庭の文化の違いって難しいよね
586名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 06:58:21.02 ID:FUNWj80c
>>558
なるほど!そうかしれませんね。
おしゃぶり、買ってみます。
有難うございます!
587名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 08:57:48.12 ID:7uHDHmRR
>>584
バスタオルの洗濯も2日に一回しか駄目なら、赤ちゃんだけフェイスタオルとかで拭いて毎日洗濯するのはどうだろう?
フェイスタオル2枚でもバスタオルでは無いから誤魔化せないかな?

お風呂のお湯に関しては、説得が難しいようなら「風呂水ワンダー」みたいな残り湯を洗浄するものもあるので活用してみては?
自分で買ってきて入れるんだから文句は言われないかと。
一ヶ月くらいだと、大人が入浴した後に赤ちゃん入れるのもどうかな?ってくらいだもんね。
赤ちゃん守ってあげられるのはお母さんだけだから、負けずに頑張ってね。
588名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 09:50:44.37 ID:tw0cqIML
>>584
うちはバスタオルじゃなくてフェイスタオル3枚位使ってるよ。
洗濯量や干場のスペースの問題で。かさばらないしすぐ乾くし便利だよ。

ベビーバスは電気ポットの残り湯を使って湯温調節→残り湯は洗濯の部分洗いや洗濯に流用とか?
節約しようとしたらいろいろアイデアがあるかも。そしたら色々言われないかもね。
589名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:15:49.72 ID:I7rG2ElX
>>550
おっぱいの温度が冷たいと美味しくないよ。の
アピールするって助産師さんに言われました。
赤ちゃんはグルメだからねー!
と、言っていて「ごめんね!」
って言うと許してくれるとかなんとかw
その時は笑い話しだと思って笑ってたけど、
うちも飲まない時に「ごめんねー」と、言ってみたら飲んでくれました。

騙されたと思ってためしてみてください。

それと、おっぱいの温度をあげるために温かい飲み物を飲むようにすると良いそうです。
590名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:24:25.82 ID:+auX5RU4
>>587
横ですが、洗浄剤は赤の口に水が入った時ちょっと心配では?
あと、妊娠前に夜入浴→朝追い炊き用に買ったことあるけど、
におい結構キツイし、お湯に浮いた髪やゴミは気になるままだしで、使わなくなった。
まぁだからってそのまま2日目湯に新生児入れるよりはましかも知れないけど。
「中でおしっこ(うんち)してしまって〜」って言うのは…毎日は使えないか
591名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:51:19.56 ID:TW804UIn
>>550
うちも正に一昨日そんな感じになりました@赤そろそろ二ヶ月
その時は多分あまりウンチが出てなかったから、お腹が苦しかったんだと思ったけど
寝る前にミルク飲ませたら大量に二回連続で出て、その後は突然ニコニコになった。
ウンチの出はいいですか?

>>579
どこかのスレで読んだけど
赤をタオルの上に置く→タオルの上で石鹸つけて全身洗う→最後だけ上がり湯につける
という洗い方(日赤式?)があったから、脱衣所でフェイスタオル敷いて全身洗ったうえで
最後は洗面器にお尻つけてシャワーで流して、とか何とかごまかせかな。
592名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:54:28.36 ID:XdKKvhMh
>>584
タミータブは?
バケツ1杯分くらいも使わせてもらえんのかな。
2日目のお湯は医者に止められたとか言っちゃいなよ。
正直、そこまで節約せねばならないご家庭にごやっかいになるなら、例えお金を入れてるとは言っても、かなりのことは我慢しなきゃならんでしょうね。
593名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 10:57:46.24 ID:Hm4Guqon
>>551
>>546ですが、奇声発しなくなりました。耳垢も今日綿棒入れても色つきませんでしたので偶然だったのかな。
でも目安がわかって良かったです!ありがとう。
594名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:04:47.96 ID:7uHDHmRR
>>590
確かに塩素系のニオイは否めないね。
でも哺乳瓶を漂白液的なので洗浄してる人もいるくらいだからなぁ…
ネットとかでも垢や毛も取りきれないだろうし、基本は毎日替えた方が良いに決まってるんだけどね。
でも気にし出すと、風呂釜のカビが〜、湯垢が〜とかキリなくなりそう。
二日に一回お湯は替えるけど、ちゃんと風呂掃除もしてるのかな?という疑問もあるし。
色々事情があるようなので、最低限の防衛策だよね。
保健師さんとかに訪問者してもらって、家族に助言してもらえたら良いかもと思った。
595名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:38:05.68 ID:aBCLaBar
旦那さんから頼んでもらってもダメなのかなー?
大人が四人以上はいったお風呂に2日目はいるのは自分でもやだなぁ、
しかも自分の家族ならまだしも義理両親…
596名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:57:06.60 ID:XBG14Pl9
自分のお小遣いか独身時代の貯金からベビーバス買ってきて、「友達から借りた(or貰った)」って言うのはどうだろう?
ベビーバスなんて1000円あれば買えるし。
どうしても買えないなら衣装ケース。お風呂のたび服出して使う。

水道代が〜とか言われたらキレて実家に帰りそうだ。

597名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:02:14.61 ID:hHH52wR4
>>574>>589です。

皆様ご意見ありがとうございました。
一括のお返事お許しください。

今朝旦那にもう一度相談しましたが、「毎日風呂の水を替えるのは贅沢な家がすること。子どもが可愛いのはわかるけど過保護なんじゃない?」と言われてしまいました。

赤が使うタオルや服に関しては毎日大人のものとは別洗いしており、お風呂の洗浄剤などに関しては、家事の主導権を義姉がもっているらしいので、勝手に使わせてはくれなさそうです。

さすがに旦那も味方になってくれず、義姉が家事のメインになりそうなので、旦那実家を出るまで赤さんに我慢してもらうしかないかと心が折れそうです。

皆様にご意見いただきましたが、どれもダメそうです…
598名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:27:10.89 ID:7uHDHmRR
>>597
あがり湯だけでも何度かかけてキレイにしてあげるしかないね。
ある程度菌への耐性をつけることも必要だけど、なるべく清潔にできるものはして自衛してあげてね。
あとは独立出来るように夫に頑張ってもらう!
599名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 12:36:52.31 ID:tw0cqIML
一歳の子持ちの義姉夫婦とも同居か…それはいろいろ大変だろうね。
風呂のこと以外でも困ることがもしかしたらあるかも知れないけど、
適度に2ちゃんででも愚痴ってあまり溜め込まないようにね。
600名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:33:24.51 ID:L0MSf0uJ
>>597
旦那、エネ臭いね
そちらの家庭の事情はわからんけど早めに別居するべきだよ
お風呂のことは価値観の違いの序章な気がする
かなりアウェイだけど自分をしっかりもって赤ちゃんを守ってね!
601名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 13:53:21.65 ID:q3qeBB4M
同居に加え旦那がそんなんじゃこの先が思いやられるね…。
同居義父母とうまくいかないっていって家に火つけた主婦思い出したけど、あれだって旦那がしっかりしてればあんな不幸な事にはなんなかったんじゃないかと思うよ。
色々大変そうだけど無理して我慢しすぎないようにね。
602名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:01:53.76 ID:sXOko1bi
10日目男児。昨日まで授乳のたびぐらいに●してたのに昨日の夜中大量にしてから今日一切でてない。おしっこはいつもより多いくらい出てるけど●でないのはおかしいですか?
603名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:10:48.10 ID:YMlWGhAW
1ヶ月の赤ちゃんが風邪をひいてしまいました。熱はなく、鼻づまりと咳のみですが昨日小児科を受診し様子見とのことで薬も出ていません。

明後日が1ヶ月検診なので、それまで家で様子をみてますが異変に気付けるか不安です。
近所の小児科は今日は休診、旦那は海外出張、上の2歳児の赤ちゃん返りでテンパってます。

低月齢で病気を経験された方なんでもいいので経験談やアドバイス欲しいです。
604名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 14:11:14.41 ID:KQVRN6tV
>>597
贅沢て・・・・過保護て・・・
605名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:02:37.72 ID:cquPqhh0
>>597
マジか・・・こりゃ重症だ
あれだよね、これ問題は義実家じゃなくて旦那だよ
義実家での同居も別居は贅沢だからなのだろうか
役に立たないかもしれないが義姉の旦那はなんとも思ってないのだろうか
今後が思いやられるけど、まずは別居出来るといいよねホント
606名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 15:43:59.67 ID:XdKKvhMh
>>603
まあ落ち着いて。つ旦
私は、様子見で薬なし=そんなに心配なし、と思ってます。
うちが同じような症状で、様子見薬なしだったときは、鼻水とってあげてたらそのうち治りました。
上のお子さんのお世話大変でしょうが、授乳やオムツ替えのときにしっかり見てあげて下さい。
忙しい中でちゃんと異変に気付いて受診させてあげれた母ちゃんだから、大丈夫でしょう!
607名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:24:34.54 ID:+auX5RU4
>>597
赤さんの大きさにもよるけど、大きめ(深め?)洗面器持ち込んで縦に入れてあげるのは?
もちろん義親・義姉にはベビーバス代わりにすることは言わず。
距離や状況がわからないけど場合によっては実家に帰るとか。
しかし不安・不満は勿論あるだろうけど、義姉の子(もしかしたら旦那さんや義姉も同じ育てられ方かも?)は問題ないわけだし、
我慢するしかないようなら、あまり気に病まずに過ごせると良いね。
608名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 16:45:26.22 ID:JMY++hPl
>>529です

>>532,533,534
レスありがとうございました!
とても参考になりました。
思っていたより長く使えそうなので、買ってみる事にしました!
遊んでくれない場合もあるのですね〜。気に入ってくれるといいなぁ!
609名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 17:43:06.57 ID:TiXMxSj6
1ヶ月のぽっちゃりめ男児です。

赤さんはイタかったら泣きますか。エルゴをパッド使ってやってみたのですが、足の位置に自信がなく、痛そうな組み方です。

ただ、泣きもせず穏やかに寝てるのは快適で痛くない と考えて良いんでしょうか?
610名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 17:47:58.25 ID:X3vWlE/a
>>609
痛かったら泣くと思う。新生児パッドで泣かれた。ビョルンは大丈夫だった
スリングは泣くときと即寝の時があった
611名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:05:47.50 ID:ae85qxY4
>>597
そもそも価値観が違ってそうだから、今後苦労するよ?
どれ位の期間同居するのか知らないけど、これから寒くなるのに暖房とかもケチられそう
既に無事育ったイトコがいる以上相手は折れなさそうだし旦那のエネミーっぷりも酷い
どうしても同居しないとだめなのかな?1ヶ月のか弱い存在に我慢させて優先させることなんて無いと思うけど

家庭板なら速攻であなたの実家へ避難&別居&離婚視野に入れる状況だよ
まぁなんでもすぐ離婚って言うのも良くないんだけどね
612名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:13:37.49 ID:rElPEg3V
>>609
赤ちゃんは身体が柔らかいので「痛そう?」と思ってもそうでもなかったりする
613名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:13:50.51 ID:TiXMxSj6
>>609です

>>610
レスありがとうございます。新生児でもイタかったら泣くんですね。今も寝てるのでこのまま寝かせます。
614名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 18:21:08.67 ID:j4dPc68O
>>597
お風呂問題、閉めた後になんですが
一日目のお湯の日に「●しちゃいましたんでお湯替えました」ってやり続けてみたらどうかな
不経済だから赤は衣装ケースで入れて!とか言い出すかも?

多分、価値観が違いすぎるから他にも困ったことが起こりそうな予感
一番大切な赤の為に、多少は図太くがんばってください!
615名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:36:39.86 ID:CIrmvN/3
>>602
そういう日もありますよ。
うちの子も、新生児の時は1日に10回以上●してたけど
たまーに0回の日があった。
5日間出ない、とかなったら浣腸したりもするけど。
616名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:18:02.36 ID:YMlWGhAW
>>606さんありがとう。最初は私も薬も出てないし大丈夫!と思ってたんですがだんだん不安になってしまって‥。

落ち着いてじっくり様子見ます。少し良くなった感じなのでこのまま治るといいな。 
617名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:18:58.76 ID:/+YS0iok
3週間女の子
特に痒みとかはなさそうなんだけど、見た感じ足とかが少しカサカサしてて乾燥してそう。
何かローションかオイルとか塗った方がいいのかな?
それとも、何もしない方がいいのかな?
618名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:44:24.17 ID:8z7/lQ2/
>>617
ぜひ全身塗ってあげて〜。これから乾燥するのでカユカユになっちゃうかも。
619名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:53:41.69 ID:qqkY3gHf
2ヶ月の赤・女の子です
新生児からずっとオムツ変え、着替えで毎回ギャン泣き、沐浴前後も毎回大泣きです…
絶対に泣かない日はないので触覚が敏感なのかな?と心配です。
ちなみにオムツかぶれ等はありません。

あと泣くと首をいつも左にのけ反るように向けて泣きます(向き癖?)
こんな症状ってあったりしますか?
620名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 21:56:08.20 ID:/+YS0iok
>>618
何を塗ったいいですか?オススメあります?
621名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:11:23.18 ID:cpwHvVG9
今日でここを卒業します。
新生児のときは辛いことのほうが多かったけど4ヶ月あっという間だったな。
ここのスレにはホント助けられた。
今やちょっとくすぐっただけでぎゃははははっと爆笑するようになりました。
私もまだまだ新米ですが頑張りましょうね。
622名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:32:04.98 ID:OQZZrLzu
>617
618じゃないけどアピットジェルというのが以前のこのスレで
おすすめされていて、実際うちの赤に使ってみたら
頬とか足ががさがさで皮が剥けてたのが3日くらいで
つるっつるのぷにぷにになったよ
623名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:36:02.48 ID:UiuLOkZ+
2ヶ月間近の女児のほっぺたがなんだかざらざらしています
乳児湿疹が治った痕のようなのですが、保湿すれば治るのでしょうか?
624名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:37:25.17 ID:OK2cuuLB
>>620
このスレだと馬油やワセリンが人気だよー
馬油は口に入っても安心だけどちょっとお高い
ワセリンは安いし使い勝手は良い
625名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 22:47:00.91 ID:/+YS0iok
>>622
>>624
ありがとうございます。自分のおっぱい用のピアバーユがあるので、これでもいいのかな?
塗るとしたらやっぱりお風呂あがりですか?
626名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 23:30:29.71 ID:GOmBaXMu
昨日1ヶ月検診を終え、昨晩から赤ちゃんと一緒に浴槽に入っています。
しかし昨晩と今日、2日続けてお風呂上がってすぐに寝なくなってしまいました。
完母ですが乳は吸わない、オムツも濡れていない、抱っこユラユラでもダメでした。
昨日は4時まで起きていて、仕舞には眠さを我慢できずに寝たって感じでした。
特に泣くわけでもなく、目がパッチリでオヨオヨしていました。
沐浴していた時は上がってすぐ添い乳したらうとうとしてそのまま寝ていました。

お風呂に興奮して寝ないのかな?と思ったのですが、そんなことってあるんでしょうか?

ちなみに今晩は8時頃上がってから一度はうとうとしたのですが
すぐ起きて授乳しても抱っこしても泣きます。熱はありません。
627名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 23:43:28.45 ID:WvJn0teq
>>626
体温が上がっていると寝ないそうです。
沐浴から大人と一緒のお風呂になって体が温まり過ぎているとか、疲れたとか喉が乾いたとか。
お湯の温度を変えてみる、入浴時間を調整してみる、水分補給をしっかりさせる、クールダウンさせるなどしてみては。
628名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 00:00:39.27 ID:rBAbDjgy

二ヶ月赤です。
関東住みの方、今晩は赤ちゃんにどんな布団を掛けてますか?
明日は13℃までしか上がらない地域です。
あんまり暑くし過ぎると突然死が恐いし、
寒くさせてもいけない…
悩んだ結果、スリーパー+バスタオル+ベビー用の綿ぶとんを今掛けています。
住んでいる家、部屋によって気温もまちまちだとは思いますが、聞かせて下さい。
629名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 00:13:48.95 ID:NqiXRrOw
>>625
ウチはお風呂上りと、朝顔を拭いた後にぬってます。

>>628
うちは南関東なのでもう少し暖かい場所だけど
短肌着+コンビ肌着を着せて室温は22度
タオルケット二つ折り+綿布団
ベビー布団は固いから寒いと聞いたことがあるので、敷き布団の上にタオルを敷いてます。
630名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 00:26:13.46 ID:wT7tQFOR
>>625
さらっとなるのは市販のジェル系かな。うちはアトピタ愛用してるよ。
馬油、ワセリン、オイルは保湿力高いけどその分ベタっとはする。
お子さんがまだ湿疹できてないなら市販のさらっとしたやつでもいいかなとも思うけど。
塗るのは朝とお風呂上がりだね。
631名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 00:37:52.99 ID:K64ikeJO
>>628
都内のマンション住みです。肌着の上にバスタオルかけて寝てます。朝方になったら私が毛布でくるんでくっついて寝ます。
632名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 09:23:30.15 ID:GhgSFpoa
3ヶ月なりたて赤の母です。
授乳ブラをしていますが、内側に付いているゴム?は何の為にあるのでしょうか?
授乳の時邪魔で切ってしまおうかと思っているのですが…。
633名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:02:27.00 ID:Fej2oShE
1ヶ月完ミ赤です。
ギャン泣きばかり最近してますが
水分補給はミルクだけで良いのでしょうか?
それとも白湯など与えた方がいいのでしょうか?
あまりにも泣いているので脱水症状にならないか心配です。
634名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:15:41.19 ID:2P5VO1Zu
>>632
ブラストラップが外せるタイプなら、ストラップがとんでいかないよう付いてるゴムだよ
必要ないなら切っていいんでは
635名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:52:21.04 ID:rdZhrQC3
二ヶ月ですが、ここ数日乳を飲みながら寝落ちします
母乳少なめで混合なので母乳の後にミルク足すために起こしていますが
乳の張り具合からして量が足りてるとも思えないのです
新生児の頃から腹が減るとしっかり要求してがっつり飲む子だったのでこんなことはなくて戸惑っています
そういう時期なのかどこか調子が悪いのか心配です
636名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 10:58:04.75 ID:Ej1fl4QQ
>>633
大丈夫。
もしあげてみたいなら10ml、くらいあげてみて様子見るといいよ。
まあ白湯は3か月過ぎてからでいいんじゃない?
今は離乳食始まるまで母乳かミルクのみが一般みたいだけど
人によってベビー麦茶薄めてあげたりする人もいるからなー。
637名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:01:56.66 ID:Ej1fl4QQ
>>635
案外美乳出てるんじゃない?
体重と機嫌で判断したらどうかな?
調子悪かったら熱、便、おしっこの色、機嫌でわかるだろうし、
そこらへんがなんともないなら一週間くらい様子見て体重の減りを見たら?
638名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:03:14.46 ID:Ej1fl4QQ
ごめん、自己レス。
美乳×
母乳〇

エロいレスになり、>>635さん申し訳ありません。
639名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:14:53.04 ID:zAS9x1EU
突然なんの話かと思ったわwww
640名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:17:53.28 ID:3Tf/iaRk
神奈川住まいで、出産前の冬はエアコンとホットカーペット+毛布で過ごしていました。
今はリビングのエアコンを20度設定にしていますが、
リビング続きの和室は室温15度で、そこに2ヶ月の赤さんが寝ています。
寒いんじゃないかと心配なのですが、これからもっと寒くなるにつれ、
エアコンを扇風機で送風か、オイルヒーターを購入してつけっぱなし
(電気代は覚悟の上)などでもっと暖めた方が良いのでしょうか?
一日中おくるみくるみっぱなしで寝かせたり授乳してますが、
もっと室温を高めておくるみなしの方が良いでしょうか?
脱衣所用にカーボンヒーターを購入しようと思いますが、
これを和室に置いてつけっぱなしでも暖まりますか?
みなさんの暖房事情も教えてください。
641名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:18:58.67 ID:wGy4jAnd
www
美乳w
乳首変形してきたし憧れるw
642628:2011/11/11(金) 11:19:26.82 ID:rBAbDjgy
>>629
ありがとうございます。
うちはちょっと着せすぎたかなー…
昨日夜中に不安で、寝てる赤の背中にてを突っ込んで汗かいてないか、息してるか確認しました。

>>631
ありがとうございます。
そうですね、明け方が冷えるから、うちも臨機応変に対応していきます。
643名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 11:29:38.01 ID:Fej2oShE
>>636
ありがとうございます。
白湯はもう少し大きくなるまで待つことにします。
644名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 12:12:01.98 ID:qe3X8CEk
生後一ヶ月半の女児です。
生まれたばっかりの頃は、寝る時には口をしっかり閉じていたのですが、
最近は口を開けて寝ています。
育児書で赤ちゃんは口呼吸が苦手と読んだし、確かこのスレだったと思うのですが
遠出する時は寝ていたほうが口を閉じているから病気に感染しにくいと知りました。
私自身、鼻詰まりで普段から口呼吸なので、鼻炎が遺伝してしまったのかと思うと
申し訳ない気持ちになります。
口を開けて寝る赤さんはやはり鼻詰まりなのでしょうか。
また、鼻呼吸の練習法などありますか?
645名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 12:18:24.02 ID:7duEGOEg
>>644うちの子も口開けて寝てるけどそんなの考えてなかったよ…。
現在9カ月、鼻づまりもないです。
おっぱいちゃんと飲めてれば鼻呼吸できてるんじゃないかな
646名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 12:43:33.01 ID:TvJDuB+J
2ヶ月の赤ですが最近おっぱいのあと御機嫌なのかウーとかアーとか喃語をよく話すんですが、じきにしゃっくりをして、そのあとうわーんと泣いてしまいます…
これって仕様ですか?
647名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 12:58:54.16 ID:Ej1fl4QQ
>>646仕様だと思うよー
しゃっくりにびっくりしたのかもね。
648名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:11:14.39 ID:TvJDuB+J
>>647
ありがとうございます!驚いて泣くというのもあるんですね!
649名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:34:20.57 ID:1QlLPvD0
生後一ヶ月赤です。
πの出が良すぎるみたいで授乳中寝かけていたのに
むせて怒って起きてしまうことがあります。
おしゃぶりを試してみたいのですが賛否両論あるみたいで気になります。
歯並びが悪くなる?以外に弊害として言われている事はありますか?
650名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 13:45:45.37 ID:6o06nXgm
>>649
歯が生えるまでは気にしないでいいと思うよ
今のは母乳や鼻呼吸の練習にもなるよう作られてるし
651286:2011/11/11(金) 13:45:48.34 ID:iqmpBH+r
二カ月赤です。
起きている時のいきみが頻繁です。
病院で聞いた時も、大きくなったらおさまるものだから、と言われたので新生児いきみだとは思うのですが、
起きている時はほとんど顔を真っ赤にして、苦しそうにしています。
しまいには泣き出してしまいます。
いきんだ際、おならがとてもよく出るので、げっぷを出させるのが下手な為赤に苦しい重いをさせてしまっていると自己嫌悪にも陥ってしまいます。
新生児いきみをしてた赤さんは、同じように泣いたりもしていましたか?
あと、やはりげっぷが出ない事も原因にあるのでしょうか?
夜もいきんで泣き出してしまうので、母もなかなか眠れません…。
652名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:00:34.95 ID:6j3gfKtS
>>649
一人目の時使ってた経験上だけど、
・取るのが大変
・人によって賛否両論なので、否定派(ジジババ世代に多い)からは可哀想など言われる

くらいかな〜。2歳くらいまで使ってたけど歯並びはいいよ。
でもできれば1歳くらいまでに外す事をおすすめする。
知恵がついてくるとほんと〜に大変だった。あまりの大変さに二人目からは使ってません。

653名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:05:00.49 ID:WPN5gNXt
>>652
横からすみません。
結局どうやってはずしましたか?
うち、いま10ヶ月でおしゃぶりが神!なんだけと、どうやってはずすのがいいのか悩み中で…。
654名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:05:57.08 ID:LKPzQ0Lf
生後一ヶ月半の子です。
一ヶ月すぎたら、散歩などで外気に触れさせた方がいいみたいですが
最近、急に寒くなったこともあり中々行く気になりません…
暖かい日にベランダなどには出るのですが、やはりこれくらいの時期から外出に慣らしていった方がいいのでしょうか?
655名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:08:33.27 ID:xZWtEMrO
>>649
少し搾乳してからパイを与えたらどうかな〜
おしゃぶりは、一歳ぐらいまでにやめましょう@たまひよ
って書いてあったよ。やはり歯並びの影響かと
656名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:16:12.00 ID:G5BXHYEi
生後二ヶ月ですが、まだ一緒に風呂入るのが怖いのでまだベビーバス使って沐浴しています
首すわったら一緒に入ろうと思いますが
それまで沐浴でいいでしょうか?
あとスキナベーブは使用期間が生後一ヶ月半くらいとありましたが
いくら沐浴でも他のシャンプーや石鹸に替えた方がいいでしょうか?
657名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:24:14.08 ID:GhgSFpoa
>>634
そうだったんですね!
ありがとうございました!
658名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:27:08.98 ID:Sx/tlk9D
生後一ヶ月半の男児です
完母なのですが、三週目ごろからずっと昼も夜もかわらず二時間おきの授乳間隔になってます。
助産師さんなどには、そのうち間隔があくだろうと言われたのですが、一向にそんな様子が見えません。
この時期はこんなものなんでしょうか?
659名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:31:32.58 ID:NqiXRrOw
>>654
寒かったら無理して出さなくても良いんじゃないかな?
風邪をひいたら元も子もないし。
晴れてる日の昼間に少しづつでいいと思うよ。

>>656
大きさ的に沐浴でいけるなら大丈夫みたい。
ウチは重さと大きさで断念したけど・・・
スキナベープは賛否両論なんだよね。

私の病院では、使わないで石けんで毎日洗えといわれました。

>>658
そんなにすぐにはかわらないよー
3ヶ月くらいまで様子見たほうがいいかな。
660名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:45:39.19 ID:V9fyUiN7
>>656
うちはもうすぐこのスレ卒業だけどまだベビーバスで入れてる。
首も座ったしそろそろ大人と一緒に入れようかと。
両親が夏は毎日シャワーなので、行けるところまでベビーバスにしようと思ってたよ。
661名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 14:56:06.13 ID:vi9EwqTU
>>658
うちの赤さんは、5ヶ月くらいまで2時間おきだったり3時間おきだったりでしたよ。
小さめだと飲む量も少ないから、すぐ欲しくなる。
今は普通に2歳半。マニュアル通りにはいかなくても全く問題なしよ。
662名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:01:51.02 ID:vi9EwqTU
>>651
いきみとゲップと睡魔と重なってそうだね。あと、飲み過ぎ。
ゲップは、5分以上縦抱きしてるかな?肩にアゴを乗せれたらベストなんだけど。
慣れれば乳吐きしなくなるんで、びびらず縦抱き推奨。その間、ママはテレビでも見て他のこと考えるよろし。
663名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:04:41.39 ID:wGcsDkKg
>>640
お家全体が寒いんですかね。持家なら、リフォームを考えてもいいかも。隙間テープを貼ったりとか、厚手のカーテンでも結構違うよ。

それは置いて置いて、赤ちゃんはもうすぐ手足をバタバタし始めるから、一日中おくるみは難しくなるね。
肌着+厚手のウエア+レッグウォーマー などで様子を見てはどうかな。

オイルヒーターはなかなか暖まらないので、ファンヒーターなどのほうがいいかもね。電気屋さんで聞いてみて下さい。
664名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:58:12.40 ID:0XcQzRtK
>>651
うちの赤@1ヶ月もギャン泣きしながらいきむよ。それで眠いのに目が完全に覚めて、眠れなくてまたギャン泣き。
そういうもんかと諦めつつ、のの字マッサージと縦抱きとベビービョルンでやり過ごす日々。
昨日外出したら、いきむほど覚醒しないのかグッスリだったので、外出で疲れさせる作戦もためそうと思っている。
同じような人がいてちょっと安心した。
665名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:00:24.34 ID:fRXmuiah
もうすぐ2ヵ月の赤、最近就寝前すごくおっぱいを欲しがって大騒ぎするようになってしまいました…
完母ですが、1時間吸わせても満足しないので仕方なくミルク80足すと、その後7時間程寝続けます。
これはまとめて寝るためにストックしようとしてるのでしょうか?
成長過程の一時的なもの(魔の6週?)なのか、今後ずっと続くのか気になります。

ちなみに2週間前に引っ越しをしましたが、生活パターンや寝室の環境などはさほど変化なく、
寝る前に騒ぐようになったのは5日程前からです。
666名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:02:17.18 ID:Zxh5LPaP
スレチだったらすみません。自分の体のことで質問させてください。
生後2週間の赤もちです。
数日前から股の間に違和感を感じていたのですが、
どうやら子宮が落ちてきているみたいです。
このまま直らなかったらどうしようとかなりあせっています。
肛門の引き締め運動などで直るのでしょうか。
本などにも書いてなくて不安です。
産後、一時的に子宮脱、子宮下垂になった方の
体験談聞けたらうれしいです。
667名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:03:50.49 ID:rdZhrQC3
>>665
うちも二ヶ月になる少し前にそんな感じになった!
夜寝る前お腹すいてる時間ではなさそうなのにすごくぐずってミルクあげたら長時間寝た
理由はわかんないんだけど、ごめんね・・・
668名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:04:43.93 ID:zVcP86KJ
バカがガキ産むんだから大変だよなw
669名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:11:38.24 ID:9eUt7UWH
3ヶ月混合です。
ミルクなのですが、ミルク缶に書かれている量より少ない場合でも
3時間空けなければいけないのでしょうか?
670名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:25:17.57 ID:+r7vrVpf
>>651
うちの赤も2ヶ月、よくいきんでるしオナラもすごい頻回だよ
パイ→寝落ち→ベッドに置く→モゾモゾいきみ始める→泣く→オムツ替えor抱っこ・パイでなだめるの繰り返しだ
空気飲んでお腹が膨れてるのと、ウンチが出にくくて苦しいんじゃないかな

最近首が少ししっかりしてきたので
・何度も縦抱っこ、縦抱きのまま前後にゆらゆら
・胸に抱いたまま仰向けに寝る(ラッコ抱き)、嫌がらなければそのままの姿勢で母もしばし仮眠
・敷布団の下にクッション入れて、頭を高くして寝かせる
・オムツ替えの時などにお尻をしっかり持って高めに持ち上げてやる
・うつ伏せ、寝返りの練習をさせてみる
・母乳メインならたまにはミルク一気飲みさせてみる
などを根気よくやってると、高確率でガスやゲップが出たり、ウンチが大量に出て少し落ち着いて寝てくれる
ちょっと長めに構ってやって、様子みてはどうでしょう
671名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 16:38:58.28 ID:V9fyUiN7
>>651
うちもそれくらいの月齢の時そうだったよ。
うちの子の場合はひどい便秘もあったので、小児科で浣腸することもあったよ。
便通はどうですか?
綿棒浣腸でガスだけでも抜いてあげるといいかも。綿棒浣腸はくせにならないから。
げっぷが出しにくい子だったら、縦抱きの時間を少し増やすといいかも。
ちなみに少し月齢が進んだら、自分でガスも出せて便通も自然に良くなり、いきんでたころが懐かしいよ。
672名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:08:06.02 ID:iqmpBH+r
651です。
まとめてのお礼で失礼します。
便通は変わらず良いので、やはりお腹に空気がたまっているのですね…。
縦抱きは昼間はできるのですが、夜中は睡魔に負けてすぐに降ろしてしまうことが多々あります…。
赤さんの為に気長に頑張ります!
外出も試してみたいと思います!
様々な方法教えて頂きありがとうございました。
同じような人がいるんだなと安心しました。
皆頑張ってて、一人じゃないんだなぁ。
673名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 17:54:45.50 ID:x8lJekye
>>640
北東北に住んでる2ヶ月です。地域差が有りすぎかもですが
参考にどうぞ。

コンビ肌着+2ウェイオールに薄手・厚手のカーディガンや
ベストで調整し、本格的に寒くなったら厚手のを着せようかと考えてます。
布団やバスタオルを掛けるときは折り畳んだりして足のほうを
少し重めにしてます。
(少しでも足で吹っ飛ばされないよう)
ジタバタで手足が出ても最低限胴体が冷えないようにしてます。

ウチは豪雪地帯なのでエアコンでなく石油ストーブですが、
まだ1日中つけっぱなしにはしてません。
寒いなあと思ったらつけて、ある程度暖まったら消してます。
寝る直前に部屋を暖めて消し、夜中の授乳時にはつけてます。
朝(早朝)の気温はマイナスでしたが、とりあえず問題なく寝てました。
寒さは勿論ですが、暖房に寄る乾燥には注意してます。
乾燥してる20度より乾燥してない20度のほうが暖かいので。
674名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:15:02.83 ID:NqiXRrOw
>>665
>>667
うちも2ヶ月くらいにそんな感じだったよー
私も理由が分からなくて申し訳ないんだけど。

乳増量指令を出していたのかなー?って勝手に解釈してるけど
なんだったんだろう・・・

しかも、しばらくしたら長時間睡眠しなくなったw
675名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:30:04.53 ID:fRXmuiah
>>665 です。

>>667
>>674
レスありがとうございます。
やっぱり成長過程なのかもですね。
乳増量指令、あり得ますね!
あまり気負わず温かく見守ってみます。
676名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:30:05.19 ID:/L0MEg1v
一ヶ月の男児持ちです(生後45日)
ここ数日、本人は眠たいようなのですが、上手に眠れないのか、寝入る時にギャン泣きするようになりました。
夜寝るときも日中の昼寝でも同じです。
いつもおっぱいをおしゃぶりがわりに吸って寝落ちするのですが
ここ数日はおっぱい吸う→寝る→5分経たずにもぞもぞしだしてギャン泣き、という感じです。
6週間頃はこんな感じみたいなのをどこかで見たのですがそれでしょうか?
見ていて可哀相なのですが、何か改善策はありますか?
677名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:42:50.29 ID:tRwVnZKy
生後2週、完母です。

ゲップがなかなかでないせいか、空気を出すような声や「グハッ」「ウハー」など泥酔親父のような声
(これがいわゆるうなりなのでしょうか…)を出すことが多々あります。
これは新生児にはよくあることなのでしょうか。
病院に電話したのですが「不規則な呼吸はよくあることですよ」という対応でした。
顔を真っ赤にしていることも多いので申し訳ない気持ちになります。

また、ゲップが出ないときは縦抱き20分→吐き防止枕を使って様子を見るのですが、
いつの間にか吐いてしまうことが多く、なんとかしてあげたいのですが何かいい方法はありますか。
テンプレの方法も試してみたのですがダメでした。
アドバイスありましたら宜しくお願いします。
678名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 19:12:06.33 ID:tCiijSCK
>>677
どちらもよくあると思う。うちもそうだったし。
うちの場合、げっぷは一度横にして少ししたらもう一度縦に抱くと良かった。
679名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:13:34.55 ID:SR5nhrP4
>666
確実に診断されてないのでわからないですが、私も産後1ヶ月までおまたに違和感ありました。
ちょっと重いもの持ったり(2Lのペットボトルとか)動きすぎただけでタンポン入れたみたいなそんな違和感。
でも1ヶ月検診では異常なしで2ヶ月たった今は普通に戻りました。
あまり参考にならずすみません。とりあえず今は休息と引き締め体操を地道にやってみたらいかがでしょうか?
680名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:22:17.03 ID:JYaKDzUS
くだらないんですが、
先日予防接種ついでに4日ほど便秘だったので質問したところマルツエキスをすすめられました。
早速白湯に溶かしていたら隣でプリプリプー。
缶しか売ってなくて結構な容量だし、3ヶ月で使いきれっていうし他の使い道ってないですよね…?
681名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:31:28.77 ID:Rg6tPyqH
>>656
今6ヶ月だけどまだベビーバス使用中。
ちなみに10キロのでか赤なので
ベビーバスから足が出てずいぶん偉そうにお湯につかってるよw
親が朝シャワー派なので、日中私(母)が一人で入れてるから
ベビーバスはまだまだ卒業しない予定。
ちなみに体洗うときは洗い場にスポンジマットしいてその上でガシガシ洗ってる。
2ヶ月くらいならまだ脂っこいだろうから沐浴剤じゃなくて石鹸のほうがいいんじゃないかぁ?
682名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 20:32:07.53 ID:yC/8lVQJ
>>676
できるだけ抱っこしてあげるのはどうでしょう?
長時間は確かに大変ですが…
私はソファーに座り膝の上に赤を横抱きにし、揺らしたりポンポンしたりして寝かしつけ、
寝たらそのまましばらく揺らしながら空いた方の手で雑誌を読んだりしていました
一時間〜二時間そうすることもザラでした
家事はもちろん自分の食事もままなりませんが(飲み物や軽食、携帯などは手の届くところに
用意してた)、今は赤のことが一番と言い聞かせて諦めて付き合ってました

また、布団に下ろすと泣くのには、この時期だと特に布団が冷たくて嫌がることも多いようです
湯たんぽやそこに座っておくなどして温めておくと少しは違うかも
683名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:03:53.10 ID:dGm3U0cL
>>666>>679
私も今思えば、子を抱っこひもで抱っこして半日ほど病院に出かけた日に
なんか中で挟まっているみたいな違和感がありました…2日位でなくなりましたが
もう3か月になるのに、つい先日のことなのが寒いorz
684名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:12:43.47 ID:l4sURXuC
>>681さん
質問なのですが、ベビーバスは浴槽内に置いて使用しているのですか?
洗い場が広くないとベビーバスとマットを置くのは難しいですよね。
685名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:32:57.59 ID:Nj6bpiFB
ついに魔の3週が来ました…
>>9読んで覚悟してたけど、眠れないし何も出来ないしかなりクタクタです。
みなさんはどう乗り切りましたか?
ビョルンに入れて家事などはまだ早いでしょうか。
686名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:36:49.03 ID:Rg6tPyqH
>>684
ベビーバスは浴槽の中に置いてるよ、んでマットは洗い場。
最初の頃は洗い場にどちらも置いて洗ってたけどどうにも狭くてこのスタイルに。
浴槽またぐときに滑ったりしないように気をつけてねー。
687名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:45:09.53 ID:NImtk6/o
>>685
ビョルンいいと思うよ
私もその時期からビョルン様々だ
688名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:59:13.20 ID:/L0MEg1v
>>682
レスありがとうございます。
言われたことは既に実践済みというか、
元々寝たと思ったら薄め開けてまわりを確認する、という行為をよくする子で
(初産なので他の赤ちゃんにもよくある行為なのかわかりません…)
抱っこOR添い寝OR親がいる隣に座布団敷いてそこで寝る以外じゃ寝なくて
一日の大半は抱っこで、家事とか全然出来ない状態です。
まだ里帰り中なのでなんとかなってますが…
そんななかで、寝れなくてギャン泣きするようになってしまったので
これ以上何をしたらいいんだろう??と思っていました。
親戚には抱き癖じゃないのかとも言われてしまって、
心を鬼にしてギャン泣きしてるのを放置すべきなのかとも思い…

取り敢えず、今夜もどうにか頑張ってみます。
湯たんぽとかはやってなかったので、やってみます。
ありがとうございました。
689名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:22:31.88 ID:yC/8lVQJ
>>688
>寝たと思ったら薄め開けてまわりを確認する、という行為をよくする子
あるあるwwうちのもそうです。
私は里帰りはしていないのでかなりキツかったですが、本当にどうしてもやらなきゃならないこと
(赤の洗濯や本当に最最最低限の掃除や食事作りなど)がある時は
今でもギャン泣きでも放置して我慢してもらっています。
ビョルンなどの前抱っこでは火は危なくて使えないですしね。
終わってからごめんね、と謝って抱っこしますが…。

大変だと思いますが、でも決していつまでもは続かないので、もう少しの間だと言い聞かせて
開き直って赤さんに付き合ってしまっていいと思います。
家事ができなくてもあまり気にしないようにして。
ちなみに抱き癖云々は親世代のよく言う口癖ですが、今の育児法では全くの間違いなので
(抱っこはできるだけした方がいい)、惑わされず無視してください。
690名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:27:41.82 ID:rdZhrQC3
ビョルンあれば火のこと以外は大抵できるっちゃ
691名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:39:37.32 ID:l4sURXuC
>>686さん 早速のレスありがとうございました。
やはりベビーバスは浴槽内に置いてるんですね!
私も近々一人で赤さんを入浴させるので参考になりました。
692名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:12:42.97 ID:NqiXRrOw
>>685
何もしないに1票!
無理しないのが一番だよ
できたらラッキーくらいがストレスにならないし
ビョルン便利だけど説明書読むと2時間以上使うなって書いてあるしね

私は平日はつきっきりで、ビョルン抱っこの間だけはネットしたりしてました
ご飯はほとんど冷凍食品。掃除は赤ちゃんの周りだけ簡単に
あとは夫が休みの日にまとめてって感じ
休みの日は夫に見てもらって家事してたせいか、平日何もしなくても何も言われなかったw
693名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:32:56.81 ID:R2u5awtM
テスト
694名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:41:22.06 ID:R2u5awtM
1ヶ月半。
昨日から寝ながら、ウエッホ!ウエッホ!と咳をします。むせてる感じです。
それに結構吐きます。
普段から吐きやすいんですが体重増加もよく現在約5キロ、1ヶ月検診では、問題なしと言われました。
機嫌もよいんですが早めに病院行くべきか悩んでいます。
695名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 23:45:36.62 ID:IurUxR2R
>694
乳を飲む力がついて、少々飲みすぎになってるだけじゃない?

飲みすぎた乳は吐く、ってのは低月齢児の仕様だし
体重の増えもよくてニコニコご機嫌で暮らしてるなら
病院に相談するまでもないように思うけどなあ。
696名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 00:27:09.01 ID:SecxJ7Lq
>>689
おお、薄目開けて確認する子、他にもいるんですね!!
あれはなんなんでしょうねw

もうすぐ里帰り終了なので色々不安でしたが、
おっしゃるとおり、ずっと続くことではないと言い聞かせて
のんびり付き合うことにします。

抱き癖についても安心しました。
心置きなく抱っこしてあげることにします。
里帰り終了したら、今までのようにずっと付きっきりは無理なので
尚更今のうちにしてあげることにします。

ここで聞いてよかったです。
本当にありがとうございました。
697名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 06:26:38.52 ID:zL5Hdlr/
昼も夜もあまり泣かない1ヵ月娘が、明け方4時から5時ぐらいに、必ず大泣きします。
空腹でなくても泣きます。
よくある仕様でしょうか?
止める方法はありますか?
698名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 08:37:49.90 ID:77eY2hM6
>697
うちも、まさにいまその状態<朝4時5時泣き
便乗だけど、解決法があるなら私も知りたい…
699名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 08:39:59.16 ID:ZSeFxQAW
推測だけど寒いってのはないかな?
ちょうどその時間って一番気温が下がる時
700名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 08:44:09.27 ID:kUtznBgD
>>687>>689

>>699の言うとおりの気がする。
もしくは寝始めた時間が分からないけど
5、6時間以上経ってくると一旦起きる、がまだ暗いからワーンみたいな?
1か月なら・・・ひたすら抱っこしかないw
701名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 09:11:14.15 ID:LWjHtyAh
>>>687>>689

うちもそのくらいの時期には明け方良く泣いてた。
眠いのに寝直せないときもあれば、いきみでお腹が苦しそうなときも。
ちょっと抱っこしてリビングとかに連れて行ってゆらゆらしたら
こてんとまた寝ちゃうときもあれば、そのまま朝までコースで
9時ぐらいから爆睡の時もあったかな。
とりあえず赤ちゃんが寝るタイミングで母も横になって体力回復に努めましょう。
702名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 09:18:39.36 ID:hykDMYKU
抱っこ紐スレと迷いましたがこちらで質問です

1ケ月半、そろそろ家に戻ろうと思ってます。
昼間はほとんど抱っこでないと寝ない上、夕方になると抱っこしてもギャン泣きします。
エルゴ抱っこ紐購入し、新生児用パッド着けて抱っこしてますが、足の位置が悪いのか落ち着かない様子。
新生児用パッド利用してエルゴ使ってる方は、こんな感じですか?

チラ裏になりますが。二人目がこんなに手がかかるて思わなかったので、上の子にあまり構ってあげられず罪悪感いっぱいです。
首が据われば…と聞きますが、抱っこ紐嫌いな赤ちゃんだったらと思うと不安でたまりません。
703名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 09:24:20.04 ID:n/LCJ5QX
>>405
ありがとう。
添い乳うまくいかず諦めてましたが、
何度か試すうちできるようになりました。
飲んだらそのまま寝てくれる率がアップ。
昨夜は3時間おきとかでよくて、
楽になりました。
みなさんありがとう。
704名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 09:46:48.96 ID:k65T9xL9
エルゴ新生児パット使ってます。
私も初め足の位置がわからなくてしっくり来なかったんですが(赤ちゃんが私のお腹のところであぐらかいてるみたいな)
エルゴ売ってたお店の人に聞いたら、足を外に出せたら出してって言われて実際やってみたら物凄くしっくり&楽チンです。
その時丁度1ヶ月半でした。
ビョルンも持ってたんですがうちの子はエルゴの方が好きみたい。私もエルゴの方が安定感ある気がします。
705名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:04:30.32 ID:QXxfE4iZ
12日目の赤のことで、お聞きしたいことがあります。

最近特に寝てくれません。寝たと思って下ろすと必ず起きてギャン泣きします。
オムツも確認して、もう一度おっぱいを吸わせると飲みだしますがすぐに寝落ちします。
床に下ろす→10分足らずで起きる→抱っこしても何しても泣くのでおっぱい→
の繰り返しで何時間も経過します。
昨日は朝から昼まで、疲れて昼前にミルク60ml飲ませたら3時間ほど寝てくれましたが、昼から夜10時半ぐらいまでずっとでした。

里帰りなしの旦那激務のため、必要最低限の家事をやらなけばなりませんが結局まとめて寝てくれないため何もできず横にもなれません。
最近子宮が下りてきてるんじゃないかと思うような違和感もたまに感じたり、ずっと座って授乳しているのでお尻、腰が痛くてたまりません。
母乳はポタポタ滴るぐらい出ていますが、赤には足りないのでしょうか?だからすぐに起きちゃうのでしょうか?排泄の回数からみて問題は無さそうなんです。
家の体重計だと上手く測定出来ず詳しい母乳量が不明です。
それとも仕様だと思って付き合うしかないのでしょうか?
添い乳は試してみましたが私の胸が小さいせいかどうにも上手くいかず、火がついたように泣いてしまっててんてこ舞いでした。
添い乳のコツなども教えて頂けると助かります。

今の赤は、おっぱいを飲みながら寝てしまったのでそのまま私の胸の上に乗せる形で(私はソファーに座ってます)かれこれ30分ぐらい経ちます。
下ろして自分のご飯を用意して食べたいのですが…腰が砕けそうです。
赤は時々薄目を開けて確認しているようです。
長々とスイマセン。
706名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:17:31.79 ID:essj4MCg
>>702
大人と一緒で抱っこ紐に限らず
赤によって様々なものに好みがあるように思います。

うちの子はエルゴが嫌いでビョルンが好きでした。
エルゴは居心地悪いのかグズるので諦めてビョルンを2ヶ月頃購入。
大きくなったら足も出てエルゴ使えるかなーと思ってたけど
8ヶ月になっても嫌なものは嫌なようだorz
頭部の支えがないから嫌なのかもしれない。

ご友人に別の抱っこ紐を試させてもらったりして赤の好みを探してあげては?
エルゴは月齢がすすめば使えるようになったりするかもしれないよ。
私はエルゴを懲りずにまた数カ月後に試すつもりですw
707名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:19:04.43 ID:J/w18H2E
>>702
ちょっと質問の趣旨とは違うと思うんだけど、
「授乳中は顔をみながら授乳しましょう」なんて育児本には書いてあるけど、
二人目の場合は授乳しながら上の子の顔をみると上の子は安心するそうです。
二人目は「トリアエズチチモラエテルシイイカ」みたいな感じでやむを得ず?納得し、あまり手がかからなくなるとかw

うちは年子だったから、上が一歳半、下の子乳児期だったけど、その時は下は本当に手がかからなかった。
むしろ上が3歳になって、ものわかり良くなってきたら、下の魔の2歳ぶりが発揮。
「ママがかまってくれる余裕があるかどうか」を見極めている能力に脱帽したw

もしかしたら、上の子が聞き分け良いor下の子を可愛がっているんじゃないかな。
だから甘えている予感がする
708名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:22:09.21 ID:o4xqpauE
>>705
仕様なのです。。。

赤ちゃんにとっては「お母さんが側にいない」というのはどうも命の危険を感じるくらい怖いことのようです。
ウトウトしていたら知らないうちに冷たいベビーベッドに寝かされていた、というのは無茶苦茶不安になるようです。
(もちろん寝る赤ちゃんもいるのですが)

赤ちゃんも少しずつ記憶力が出てきますから、「布団=一人」とか覚えてしまうと、もう布団では寝たくありません。
布団で寝ていることがわかった時点でギャン泣きになったり・・・

添い乳ですが、まずはおっぱいをいつもの姿勢であげて、それから添い乳に移行してもよいかも。
具体的な添い乳の方法は・・・誰か答えてくれるかな。

とりあえず、赤ちゃんは命の危険を感じているんだなあ、って少しわかってあげると、気持ち的に楽になりませんか?
709名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:27:06.75 ID:blVF4CO7
>>705
おくるみで巻いて、座布団かクッション、トッポンチーノごと抱っこしてどこかによりかかり授乳。
そのままズルズル体を滑らせて下に置いて、その際ビクッとなりやすいので覆い被さるようにして軽く抑える。
そのまま体がクタッとなるまで待ってから離れてもダメ?

眠ったように見えても20分は目を瞑っただけの状態だから、その時に動くと起きるよ。
でも目を開けた時は眉間を撫で下ろせば閉じるよ。
眠りが浅い時に目を開けてまた眠るのは普通だよ。

家事は旦那さんに頼めれば一番いいけど、無理ならビョルンとかお勧めする。
710名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 10:48:34.50 ID:pGfMYB06
>>690
それは個人差があると思う
色々試してみたが、うちの場合はビョルンつけて家の中でできる家事は
クイックルワイパーでの床モップがけと洗濯物を取り込むことくらいしかなかった
台所には入れても前が邪魔で危険だから調理はもちろん切るのも洗うのも無理
掃除機は赤が騒音嫌いで無理
洗濯物干しも前が邪魔、屈むのもできないから無理

うちの赤がデカ赤なだけかもしれないorz
何より散歩以外で家の中でビョルン付けてたら腰がもたない…

皆が皆ビョルンで家事がはかどるわけじゃないので、色んなアドバイスが
あっていいと思うってことで
711名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 12:33:13.56 ID:ebjytDoJ
魔の3ヶ月ktkrorz
3時半にパイで泣き、パイやって寝落ち→置く→泣くを1時間エンドレス
ようやく寝たかと思ったら6時にパイで泣き、以下ループ
最後は添い乳でごまかした
こんなん毎日続いたら軽く死ねるかも…
712名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 12:44:22.36 ID:soh8bVPq
>>702
足はM字開脚みたいな感じに、ひらいてたかな。
もし背中とか頭が不安定なら、赤ちゃんといっしょっていうネット通販があるんだけど
そこでよだれパッドがついてる背もたれがあるのでいいかも。エルゴにも使える。
713名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:08:17.08 ID:iZsBvFW6
生後1ヶ月半です。
ずっと沐浴剤を使ってきたのですが、最近頭にフケの様なものが付くようになりました。
この場合、全身に使えるベビーソープで洗うか、頭だけベビーシャンプーで洗うかどちらがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
714名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:14:41.76 ID:JKU97/QP
うちは使わなかったのでうろ覚えですが、沐浴剤を使う場合でも3日に一回か4日に一回はベビーソープで洗ってあげるように指導されましたよ。
715名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:42:59.36 ID:n/LCJ5QX
固形の牛乳石鹸が1番いいよと言われてそれに変えた。
ジョンソンベビー泡は発がん?か何かでやばいらしくほとんど使わず捨てた
716名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:44:27.73 ID:za9GPvjp
>>713
髪の毛の量にもよる。
うちの赤は禿げちゃびんwなのでまだベビーソープだけど、しっかり生えてる赤さんはシャンプーした方が良いって聞いた。
717名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 14:10:39.80 ID:U0QokU8L
>>713
ずっと沐浴剤って良くないらしいよ。ベビーソープも時々使った方がいいよ。
718名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 15:49:18.29 ID:/tANbOss
同じお風呂ネタで質問なのですが、
キューピーの全身シャンプーって洗顔にも使っても大丈夫でしょうか?
それともガーゼで拭くくらいがいいのでしょうか?
719名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:10:13.95 ID:IzxpUzdS
666です
おまたの違和感はまだ感じますが、体験された方がいらっしゃるようで
仕様なのかな と思えました。
とりあえず1ヶ月検診まで、お尻をしめて様子を見てみます。
ありがとうございました。
720名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:20:54.46 ID:Sa+LTSB0
もうすぐ二カ月です。
昼夜の区別は三カ月くらいからつくということなのですが、どのように区別させていけば良いでしょうか。
一応一ヶ月になる前から、朝は7時にカーテンを開けリビングに連れていき、顔をふいたりはしています
夜はだいたい6時からお風呂、7時位からは真っ暗な寝室に連れていき、寝かせています。
ここ一週間程、夕方までおっぱい以外の時間は寝てばかりいるので、夜中お目々ぱっちりで寝る気配がありません。
昼寝過ぎるから夜眠れないと思い、起こそうとしますが、睡魔が勝つのか、どうしても起きません…
良い方法があればアドバイスお願いします。まだこの月齢でしたら、区別つかないのは仕方ないのでしょうか?
721名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:34:05.80 ID:IhSFEM4h
>>720
2ヶ月前の赤ちゃんに、無理やり昼夜作るのはかえってかわいそうな気がします。
私は3ヶ月位からやり始めればいいやと思っていたら、2ヶ月半位から自動的に夜は寝て、昼間は寝ないようになりました。


私も質問があります。3ヶ月女児です。
抱っこした時に母の胸に顔をスリスリするのは、前から眠い時はやっていたのですが
最近抱っこ虫化して、抱っこしてる間中ずっと全力スリスリするようになりました。
かわいいのですが、顔が真っ赤になってしまいます。
ワセリンを塗ってもスリスリして意味が無いみたいです。
私が裸になればましかと思ったのですが、あまり意味がなかったです。
これはどうしたら良いのでしょうか?
同じような人はいないでしょうか。
722名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:35:19.01 ID:o4xqpauE
>>720
ちょっと昼夜逆転している感じはしますね。
何もしなくてもいずれ昼夜逆転は治ってきます。

ただ、太陽の力を借りるのは効果的。
昼に寝ていても、お散歩・お買い物に連れ出せば少しずつですが効果があると思います。
お散歩の途中で寝ていても無問題です。
723名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:39:58.53 ID:o4xqpauE
>>721
もちろん仕様ではありますが、多少、お顔がかゆいのかな?と思います。

まずはお母さんの洋服に気をつかってください。
特にこれからはフリースを着る時期かと思いますが、赤ちゃんのほっぺにはよくないです。。。
一発で赤くなります。
綿などの肌触りの良いものを心がけて。

それでもどんどんほっぺの状況が悪化するようなら小児科で診てもらう方がいいかも。
724名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 18:55:05.36 ID:RUHXkJlf
>>678
遅くなりましたがレスありがとうございました。
ずっと気になっていたので安心しました。
授乳が終わってからも心配で寝れなかったので、これでゆっくり寝れる…
と思ったら魔の3週目に突入したようで、昨日から寝てくれませんorz
今日からがんばります。
725705:2011/11/12(土) 19:28:38.97 ID:QXxfE4iZ
>>708
>>709
仕様なんですね。
でも、私が居ないことに不安を感じて泣くのかと思うと、確かに気持ちが変わりました。
抱っこ紐はまだ購入していないのですが、デカ赤なためすでに腱鞘炎みたくなっていて、抱っこし続けているのも大変になってきましたし、これを機に買ってみます。
来週辺りにはもしかすると魔の…が始まるのかもしれませんが、赤さんに寄り添って乗り越えたいと思います。
ありがとうございました。
726名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 20:25:54.53 ID:iZsBvFW6
>>713です。
髪の毛はしっかり生えてるので、ベビーシャンプーで洗ってあげようと思います。
沐浴剤もやめて大人と同じお風呂に入れるようにします。
みなさんレスありがとうございました!
727名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 21:18:08.10 ID:4ATWodjk
>>718
新生児の頃から三ヶ月の今までキューピーの全身用で顔を洗っているけどトラブルなしです。
産院によって方針が違うかもしれないけど、助産師さんに「赤ちゃんはプチ思春期で特に男の子は顔が脂ぽくなるのでしっかり石けんで洗ってね。」と指導を受けました。(女の子も石けん使ってました。)
728名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:08:11.65 ID:Sa+LTSB0
720です。やはり少し早すぎたみたいですね!
気長に赤さんの成長をみながら、太陽を浴びせたり、散歩してみたりをもう少し先からしてみたいと思います。
ありがとうございました。
729名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:09:18.45 ID:MxS3EtMS
今日で3ヶ月が終わります!新生児のときからこのスレには何度も助けられました。レスをくれた方々、本当にありがとう。まだまだ新米母ちゃんですが、これからは悩んでる方々にアドバイスが出来たらいいなと思います!
730名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:22:19.39 ID:DFnGkgji
ビーンスタークの1ヶ月から飲める麦茶を貰ったのですが
離乳食とか始まる前でも麦茶って飲んでも大丈夫なんですか?
お風呂あがりに飲ませようかなと思ったのですが
離乳食まではミルクor母乳だけしか駄目なのかと思ってたので。
731名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:54:04.87 ID:J/w18H2E
>>730
麦茶はノンカフェインだから、飲んでもOKかといえばOKなんだけど、お湯やお水と同じように、必要がない、というのが正直なところ。

ミルク育児していて、お風呂あがり、前のミルクから3時間たっていないから白湯を飲ませようと思うも、味がないせいか飲んでくれない…
砂糖水つくって糖分とりすぎるのも気になるし、なんて場合には麦茶がよいと思います。

母乳の場合なら時間気にせず飲ませられるから必要ないし、麦茶を飲ませるメリットもないわけです。
732名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 22:54:04.47 ID:uhfA7Elx
>>730
ビーンスタークのお湯で溶かす麦茶を
赤が1ヶ月の頃から飲ませてましたよ。
お風呂上がりや散歩から帰ってきたときに
与えてるけどほとんど飲みませんw
哺乳瓶にも慣れさせておくために飲ませてます。
最初にあげたときは不思議そうな顔してました。いつもと違う味!って言いたげでした。
733名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:13:51.61 ID:IhSFEM4h
>>723
お返事ありがとうございます。
ひどかったら病院にいけば良かったのですね。
病院にかかる発想が無かったです。ありがとうございます。
次回の予防接種のついでに行って見ます。

>>731
うちは2ヶ月くらいからお風呂上りとかお散歩帰ってからベビー麦茶あげたりしてます。
発育にまったく問題が無いのと、授乳の時間が決まってきたのをずらしたくなかったのが理由です。
今は母乳だけでOKといわれてますが、先輩ママに話しを聞くと離乳食から麦茶を始めると飲まない場合があるそうです。
離乳食の後に麦茶を飲むと虫歯になりづらいと聞いたので慣れさせてます。
1日50ミリも飲まないですけどね・・・
734名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:52:08.35 ID:DFnGkgji
>>730です。

>>731
混合で乳首がいつも痛いので、風呂上りはミルクにしてるのですが
(風呂上りはがっつり吸わないと満足しないようでつらい)
時間あかないときに困って白湯飲ませたらまったく飲んでくれず、
貰ったこの麦茶はどうなんだろうと考えてました。
白湯と同じような考え方でいいんですね。
明日ためしに飲ませてみます。

>>732
やっぱりミルクや母乳以外の味って受け付けないんですかね〜w
うちは白湯を試したらオエってされてまったく飲んでくれなかったので
正直麦茶も期待してないのですが、試しにやってみます。
1ヶ月頃から飲ませていたと聞いて安心しました。

>>731
なるほど!まだ先ですが、離乳食に向けて母乳以外の味に
慣れさせるという意味でもいいかもしれないですね。
虫歯になりづらい、初めてききました。そうだといいなぁ。

皆さんありがとうございました。
早速明日飲ませてみます。
735名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:53:44.49 ID:DFnGkgji
すみません、最後のレスは>>733さん宛てです。
736名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:55:16.92 ID:U0QokU8L
>>729
私も一緒。
だんだん慣れてきた。
怒涛の日々だったよね…
737名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 23:56:57.89 ID:kUtznBgD
>>731
うちも飲ませてたなぁ>混合
ミルクとミルクの間とか、一日1、2回程度だったけど。
散歩から帰ってきたときに、今ミルクを飲ませて深く眠られては困る時に(夕方とか)
ちょこっとだけど一回30ml位かな、
初めは麦茶10mlを白湯20mlで割って飲んだりしてた。
麦茶で離乳食の食べかすを流すから虫歯になりにくいと歯医者でも言われたよ。
まぁいけないもんでもないし、推奨されているもんでもないし
試しに飲ませて反応を見るでもいいんじゃない?
738名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:00:37.14 ID:vtqWOFf9
1ヶ月半の赤持ちです。
一人目の子供にもかかわらず、主人のあやしかたが激しすぎる気がします。お腹の上でゴロゴロ転がしたり、だっこしたまま腹筋したり。
これって大丈夫ですかね?赤本人は、ごきげんだし、寝たりしてます。また、お腹の上でうつぶせで寝るのが落ち着くみたいで、寝かしつけはほとんどうつぶせですが、大丈夫でしょうか?
739名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 02:33:09.81 ID:5amkXg6V
>>738
1ヶ月、うちの夫も割と激しいあやし方です。
・ライオンキングみたいに高く掲げる
・無理矢理立たせる
・赤を腹筋させる(これのおかげか●が出た)

お腹で俯せはしょっちゅうですが、気持ち良さそうに寝てます。
嫌がってないし首はしっかりおさえてるから、まぁ良いかなぁと見てます。ただ、酔っ払ってる時は監視してます。
740名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 02:46:27.45 ID:DJGmwCjK
無理矢理立たせる!?
741名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 05:46:07.02 ID:5amkXg6V
ソファに座って、縦に赤の首肩を持って、足だらーんしてるのを太ももに置く(立たせる)感じ すごい説明しにくい が自分も2ヶ月の時に父親に同じ格好させられてた写真あった…
742名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 05:52:41.46 ID:HYCvZj2l
>>739の・ライオンキングみたいに高く掲げるは落下の危険があるからダメって病院で言われた
743名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 07:18:44.30 ID:pFtj6bv1
>>741
太ももの上に軽く赤ちゃんの足を触れさせる程度なら大丈夫ですよ
歩行反射というのが見られるはず

ところで、腹筋はどうやるのですか?(うちの赤も便秘気味なので、興味本位の質問ですが)
744名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 07:51:20.91 ID:fli9Qd7J
>>705
大丈夫かな…いっぱいいっぱいになるよね。
2か月前の自分を見ているようだ。

私は羽布団を積んで介護用ベッドの用に傾斜をつけて、それに座って(寝て)
赤を腕枕しながら、自分の体を少し赤の方に向けて沿い乳しながらよく自分も寝てた。
傾斜があるし、羽布団の加減で赤の頭の位置も調整できて私には楽な寝方だった。
今では普通に布団の上で沿い乳できるようになったよ。
家事は本当最低限にしてしっかり休んでね。
745名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 07:52:08.31 ID:5amkXg6V
ライオンキングだめなんですね。やめさせます。

立たせると足を踏ん張ってます。歩こうとばたばたもするし赤ってすごいですね。

腹筋はよく見てなかったのですが、太ももに寝かせ腰(背中)と首をそれぞれ押さえ、上体を起こさてたような…赤はキョトン顔。でもお腹にいい刺激だったのかな。
746名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 07:52:40.36 ID:7pfDXckk
生後2週間です
ここ何日か朝、赤の鼻の穴と同じくらいの鼻糞が取れます
カサカサした乾いた感じではなく、ねっとりした青黄色鼻糞です
取ると糸引く感じです
風邪、またはアレルギーでしょうか?
747名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 08:05:30.07 ID:IMnOb+yp
>>746
仕様ですよ。心配ないです。
748名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 08:34:23.10 ID:7pfDXckk
>>747
レスありがとうございます

息苦しそうにして顔真っ赤にして泣き止まなかったので焦りました

朝にしかその鼻糞はとれなかったので
毎日こまめに鼻の掃除してあげようと思います

749名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 09:20:47.97 ID:hy6hwkWY
一ヶ月半の子です。

首のお肉が重なっているところがすこしただれてしまっています。
同じようになってしまった方、どう対処したか教えてください。
750名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 09:21:34.03 ID:Mz4KK+6Y
携帯から失礼します。

2ヶ月になったばかりの息子がいるんですが、最近夜まとめて寝るようになってきました。一昨日が6時間で昨日は9時間も寝てたんですが、こんなもんでしょうか?
完母の方が消化が早いって聞いたのでお腹空かないのか心配です…。
751名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 09:32:21.75 ID:2P6BuvyG
>>750
3ヶ月女児持ちですが、うちも2ヶ月過ぎくらいからまとまって寝るようになりました。
でも、9時間は良い子ですね!
お腹がすけば起きると思うので気にしなくても大丈夫だとは思います。
涼しくなって汗もかかなくなったし、ホルモンバランスが整ってきて、寝てる間におしっこしないとか色々低燃費になるそうです。
ただ、体重を増やしたかったり乳が張ってつらいなら、起こして授乳してもいいかもしれないですね。
752名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 09:45:20.53 ID:HJLxkyFF
>>749
お風呂でこすらないように丁寧に洗ってキチンと乾かす。うちの場合は乳やらよだれかな?と思ったので1日2回くらい、絞ったガーゼでやさしくトントンして乾かしてた。
数日でちょっと赤いくらいまで改善しました。
痛そうだったら病院行ってあげてね〜
753名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 09:46:09.62 ID:Mz4KK+6Y
>>751

ありがとうございます。初めての育児なのでいつもと違うことがおきるとアセアセしてしまってました。
安心しました。うちの子は2ヶ月で既に6キロオーバーのデカ赤なのでそっと寝かせておくことにしますw
754名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:13:07.96 ID:i56uQTqo
>>749
よーく石鹸で洗って(たぷたぷの間に石鹸泡立てたガーゼ入れて)、
同じくらいお湯でよーく流す。できればお湯を含ませたガーゼで何度も洗う。
で、タオルでしっかり拭く。
ので、だいたい一日で治った。洗うのがずさんだとすぐぶり返した…。
755名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:23:48.27 ID:T3Mqa2wM
生後1ヶ月女児の睡眠について相談させてください。
完ミで育てており、3時間おきに授乳しています。
夜11時の授乳までは明るいリビングで過ごし、11時の授乳後
寝室に連れていくのですが、ここから興奮状態で泣きわめいて寝ません。
どんなにあやしても「ミルク飲ませろ!」と怒っている感じです。
目を見開いて、息も荒く、昼間ぐずる時とは別人格のよう・・・
昨晩も夜11時の授乳で寝落ちしたので寝室に連れていったのですが
次回の深夜2時の授乳までとてもじゃないけれど我慢させられる状態ではなく
深夜1時に授乳させました。その後も布団に下ろすとギャン泣きで、
深夜3時頃まで寝ませんでした。
昼はミルクを飲みながら寝落ちすることも多く、よく寝ています。
夜になると神経がたかぶっているように思うのですが、まだ新生児のうちは
昼夜の区別はないとも聞きます。
何かいい対応策があったら聞かせてください。
756名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 11:07:52.63 ID:PUaPBJD/
まだ昼夜の区別がつかない時期なので、仕様と言えば仕様ですが、何か対策があるとしたら、昼間お散歩などは行っていますか?
人間の体内時計は日光を浴びることで整うそうです。
寝ててもいいので、お散歩に行ってみると少しは変わるかも。
それからレスだけ見ると、リビングから寝室へ移るのを嫌がっているような気も…。
室温などは大丈夫ですかね?
関係ないかもですが、うちでは寝かしつけ時の授乳は暗くした寝室でやります。
その方が、赤も寝室でリラックスしたあと眠れるんじゃなかろうかと思って。
どうしても泣き止まなかったら、おしゃぶりや白湯を試してみてもいいかと思います。
757名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 11:13:52.38 ID:pFtj6bv1
>>745
腹筋、教えてくださってありがとうです
そのやり方なら首に負担がかからないから大丈夫そうですね!
男親ならではのダイナミックなあやし方、私は安全なら良いと思いますよ、安全なら
758名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 11:17:37.25 ID:1PSmXd+l
皆さん、TPP参加の是非について問題意識持ってください。将来のお子さんたちのために・・・

TPPに参加すると、日本はこうなる↓

全米の食用牛の2/3に成長ホルモンが投与されている。
EUでは80年代以降、肉牛へのホルモン投与を禁止している。

欧州委員会1999年の報告では、投与された動物の肉に含まれる残留物が
人体のホルモンバランスに影響を与え、生殖に関する問題や
乳ガン、前立腺ガン、結腸ガンを引き起こす可能性を指摘している。
EUではホルモン投与された米国産牛の輸入を禁止している。
遺伝子組み換え牛成長ホルモン(rBGH)は乳牛に投与される。
それを飲まなきゃいけなくなる。

農業で言えば、種はモンサント社からしか買えないようになっている。
その種は一代で死滅する。だから永遠にモンサント社から種を買わねばならない
その種から作られた食品をこれからは食べさせられる。
アメリカでも知識人達は、絶対にたべませんしその農法反対し活動してます。
759名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 11:29:37.35 ID:hy6hwkWY
>>749です
返答ありがとうございます!
しっかり洗ってから乾燥させる
ガーゼでふいて乾燥させる
をさっそく実践してみます。
760705:2011/11/13(日) 13:54:55.89 ID:ddlFbKvB
>>744
二か月経てば多少は落ち着きますか?
今は泣いたらおっぱいで、とりあえず左右各5分ずつあげてみて、まだ泣いたりふがふがと
パイを探したりしていたらもう一度パイを与えてますが、いつまでもパイを離さず単におしゃぶり化
しているのかとも思ったりしますが、今はそれで良いのでしょうか…?
何もかもが不安です。
今日は夜寝てくれず、泣き続ける赤を前にどうすればと途方に暮れかけました。
添い乳は、まずはやってみることから始めて、どうにも上手くいかなければ
また考えたいと思います。
気にかけてくださってありがとうございました。
761名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 14:10:57.21 ID:R4JIjPj8
1ヶ月半男児、昼夜の区別ができているのか昼間はけっこう起きていて
20:00〜8:00はあまりぐずることもなく授乳時以外はよく寝てます。
ただ授乳間隔が昼は3時間〜4時間半くらいなのに夜は2時間弱しかもちません。
というのも寝惚け眼で飲むのですぐに寝落ちしてしまい飲み溜めできないようです。
深い眠りに入ったら何をしても起きない子でオムツ替えも効果なし。
夜しっかり飲ませて長く寝てもらうにはどうしたら良いでしょうか?
762名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 14:37:34.75 ID:+gehpLxo
>>705
私の書きたいこと全て書いてあった!
ってぐらいそっくりです。

私が試したことは、おっぱいの温度をあげると赤ちゃんの飲みッぷりもよくなり、寝つきもよくなる。
の、アドバイスを藁をもつかむ気持ちで信じました。

熱いノンカフェインのお茶、ビワの葉茶やハブ茶を飲んでおっぱいの温度をあげる。
おっぱいをサラサラにする。を試してみました。
靴下+レッグウォーマーで冷やさないようにしておへその下にはホッカイロを。
そしたら今、寝てくれてます。
夜はまた過酷かもだけど頑張れそう。

赤ちゃんも、寝たいのに寝れないからかわいそうなんですよね。。。
うちも夫が出張中でいないし、頼れる人は誰もいないので、やれることやるしかない!と思って、、。

添い乳はまだ吸う力が弱いので二週間くらいの赤ちゃんは下手みたい。
ゲップ出しも下手だから、首すわり前だけど、授乳クッションとかで支えてあげて手でも支えながら
縦だき授乳に変えたらゲップしやすくなったみたいです。

うちの赤ちゃんもまだ二週間。
お互い頑張りましょう。
763名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 15:33:35.98 ID:S1BYEW3d
>>761
夜はおいしいおっぱいがたくさん作られる時間帯だから、赤ちゃんは本能的にそれを知っていて飲みたがると聞いたことがあるよ。
1ヶ月半だとまだ満腹中枢もできていないし、おっぱいを吸って安心したいのかもしれない。細切れ睡眠は辛いと思いますが、少しの間です。
じきに落ち着いてくると思うので昼間赤さんと一緒にしっかり休んでくださいね。
764名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 15:39:44.85 ID:8pyaEMIH
>>761
成長すれば解決するよ。
赤ちゃんをコントロールしようとするのはそもそも無理かと。
自分が親だから、大人になって、頑張って乗り切って
765名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 16:07:58.44 ID:0jOiF5zD
生後1ヶ月男児です。
最近、赤のお腹からコポコポ音がします。飲み物たくさん飲んだときのような。
ここのところ、夕方ごろになるとギャン泣きすることが多く、

頻繁におっぱいをくわえさせてます。
あまり張るおっぱいではないので、お腹がすいて泣くのかとも思うのですが、
ミルク足した方がいいのでしょうか?コポコポ音がするのは飲みすぎなんでしょうか?
766名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 16:17:00.96 ID:VBu7kC56
>>755
昼間は明るさや音などの情報が多く、処理しきれないために目を閉じると聞いたことがあります。
逆に夜は静かで暗いとので目を開けてしまうとか。

うちは寝室は豆電球的な明るさにしていて、深夜の授乳は明るいリビングでしっかり寝かしつけてから、30分ぐらい?、寝室へそっと運ぶと成功?します。
まあ失敗することも多いですがw


767名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 16:25:27.81 ID:PUaPBJD/
>>765
こぽこぽ音の正体はわかりませんが、差し乳かもしれないので、張ってるかどうかはおっぱい量の目安にはなりません。
体重が増えてて、おしっこが1日8回くらい出ていれば足りていると思います。
夕方泣くのははたそがれ泣きと言って、仕様ですよー。
768名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 16:56:19.70 ID:PNjQhSpD
どなたか教えてください!
もうすぐ3ヶ月の女児のことです。
今朝なんとなく思いついて普段はしていないピアスを付けたところ現在キャッチが外れて無くなっていることに気が付きました。
髪や服に絡んでいるか、床に落ちていないかと探しましたが見つからず、誤飲の可能性が高そうなのです。
この月齢でも落ちている小さい金属を口に入れてしまうことはありえますか?今後どのような体調の変化に気をつければ良いのでしょうか。
何でピアスなんかしたんだろう・・・自己嫌悪です。
769名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 17:13:17.82 ID:7fOhSURN
>>768
まず誤飲の可能性はないと思います。
万が一誤飲していてもウンチと一緒に出てきますから大丈夫です。

ただ、そろそろ手先も器用になってきますから、そろそろ注意をした方がいいですね。
770名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 17:15:11.16 ID:blq/ne+g
生後15日の女児、完母です。
1週間健診時に
「体重が退院後から25.4g/日しか増えてない。
25gが最低ラインだし、母乳の出は問題ないから、起こしてでもいっぱい飲ませて」
と言われました。
飲ませるようにしたら吐き戻しが酷くなり、飲んだ分が全部出てるんじゃ?な感じです。
またおっぱいを嫌がるようにも感じます。
個性と思って赤のペースで育てたらやはり問題ありますか。
771名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 17:24:33.62 ID:8pyaEMIH
>>770
指導前と今現在の飲ませる間隔や授乳時間による
772名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 17:29:27.71 ID:cBPC7uXf
一ヶ月の赤が乳首を咥えようとする時にえづきます。
大きな口を開けすぎなのか、乳首がまずいのか、
でもまだ乳首が口の中に触れる前の段階でえづいてる気がするんだけど…

お腹ペコペコで必死に飲もうとしてる時によくえづきます。
その後落ち着いてもう一度咥えさせると普通に飲んでくれます。

これは仕様なのでしょうか?
いつもはえづき顏をされるだけだけど、さっきの授乳時はオエッ!!と大声もセットだったので、
心配になるやら悲しいやらな気分です。
773名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 17:32:12.77 ID:I6CRXhez
>>768
>>769さんが言うように誤飲の可能性は低いと思いますが、それでも誤飲の可能性が高く、心配なら小児科にいけばレントゲンをとってくれます。
もし、腸まで到達しているようならウンチででてきますし、
心配なら行くとよいでしょう。

ちなみにうちは一度ハイハイ期にクリップの誤飲がありましたが、小児科→レントゲン→腸にいっていた→ウンチと一緒に排出されました。
先生によればウンチと一緒にゴム人形がでてきたケースもあるそうです
774名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 17:55:14.76 ID:luIpVNEg
>>770
今現在吐き戻しが頻繁なの?
>>772
歓喜のあまり興奮しすぎて空気飲んだり、口あけすぎなんじゃないの?
かわいいんだけどw
775名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 18:08:09.32 ID:Y4Hahy/w
二ヶ月半の男児です。
さっきおむつ替える時におちんちんを軽く拭こうと思ったら、
少し皮がめくれて白い垢がたまっているのを発見しました。
洗ってやりたくて調べたら、むきむき体操なる物もあるそうですが、そこまでは怖くて出来ません。
少しめくって洗うのも、どこまでめくっていいのか、未知の世界なのでわかりません。

勇気を出してめくって洗うべきでしょうか?皆さんどうされてますか?
776名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:12:42.68 ID:RlkmAQyA
>>775
週に一度はめくって中まで洗うようにと指導されたよ。
加減が分からずろくに実行できてないけど。
一方二人男児を育てた実母は一度もやってないと言ってた
777名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:25:24.75 ID:7fOhSURN
>>775
私は何もやってませんでした。夫が一緒に入っていた時に何かしていたかもしれませんが。
男の子の事はやっぱり男の人かなあ、と。
778名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:39:50.21 ID:0jOiF5zD
生後1ヶ月男児です。
最近、赤のお腹からコポコポ音がします。飲み物たくさん飲んだときのような。
ここのところ、夕方ごろになるとギャン泣きすることが多く、

頻繁におっぱいをくわえさせてます。
あまり張るおっぱいではないので、お腹がすいて泣くのかとも思うのですが、
ミルク足した方がいいのでしょうか?コポコポ音がするのは飲みすぎなんでしょうか?
779768:2011/11/13(日) 19:54:19.82 ID:PNjQhSpD
>>768 >>773
レスありがとうございました。ウンチと一緒に出てくるんですね。
最近娘を床に寝かせて私が上から覆い被さってお話ごっこするのがブームで
その遊びをしていて顔近くや口の中に落としたのではと今も不安です・・・
しばらくは床に落ちてないかとウンチの中から出てくるかよく確認して
それでも見つからない場合はレントゲンしてきたいと思います。
お二方とも即レス下さり本当にありがとうございました!
780名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:56:07.99 ID:0jOiF5zD
765=778です。2回書き込まれてしまった。。

>>767
レスありがとうございます。
おっぱい、夜中は張ってるんですが、
差し乳でも張ることはあるんでしょうか?
ちょうど乳が張らないときにギャン泣きなので、
足りないのかと思いました。

コポコポ音は空気飲みすぎてるんでしょうかね。
781名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:59:37.86 ID:Y4Hahy/w
>>776、777
ありがとうございます。
何もしなくても大丈夫なんですね。汚くしてて炎症とか起こしたらどうしよう、と心配してました。
カーチャンにいじられるより、男同士の方がいいだろうし、旦那に託してみます。


>>778
さっきも同じ質問してたけど誤爆ですか?>>767さんが答えてくれてるけど、それでも不安なら小児科に相談した方がいいんじゃないでしょうか。
読む限り、767の言う通り、コポコポは腸の動く音とかだと思うけど。
782名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:00:43.79 ID:Y4Hahy/w
リロってなかったすみません…
783名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:03:00.80 ID:679Empt0
2ヶ月♂です。
混合ですが、仕事で日中は義両親に預ける予定です。
預けている間はミルクですが、もし3時間の間隔を待たずに
飲みたがってしまった場合はどうしたら良いでしょうか?
義両親は「飲んで吐かない=足りない」という考えを持っていて
飲ませ方について口論になったことがあります。
今のところ量や間隔は守ってくれてますが、正直不安です。
搾乳して沢山ストックを作ろうと思いましたがちょっと厳しいです。
784名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:30:51.67 ID:7fOhSURN
>>783
預ける上は腹を括って、ある程度の方針の違いはやむを得ないと考えましょう。
やり方は違うとは言え、あなたの旦那さんを育てていますから、育児の経験者ではありますよ。
命の危険を感じること(今はないと思いますが、お散歩とか)に関しては強く申し入れましょう。
後は、譲ることも大事です。

厳しくてごめんね。
母親・父親・おじいちゃん・おばあちゃん、多少の価値観の違いは、子どもにとって悪いことではないですよ。
視野の広い子に育つといいね。仕事頑張って。
785名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:44:56.27 ID:PUaPBJD/
>>780
767です。
差し乳でも時間をあければ張ることありますよー。
私も同じようなパイで、夜中だけ張ってそれ以外はへにゃへにゃしてますが、十分出ているようです。
なので、おしっこの回数や体重の増えで判断したらいいと思います。
ただ、夕方は疲れでパイの出が悪くなることもあるそうなので、不安なら1回ミルクを足してみては?
それで改善されるなら、赤ちゃんもお腹いっぱいで幸せ、お母さんもおっぱい休められて一息。
改善されなかったら、しんどいけどたそがれ泣きってことで、赤ちゃんの気の済むまでつきあってあげてください。
786名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:48:11.81 ID:cBPC7uXf
>>774
やっぱり興奮しすぎが原因ですかねー。
同じく興奮から慌てて飲んでむせたり、
飲みたい気持ちとは裏腹に手を突っ張るから飲めなくてイライラして怒ってたり、
そこにえづきまで加わったので、もう授乳の度に大騒ぎですw
そんな姿も楽しみながら、落ち着かせてやってみます。
787名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 20:59:38.96 ID:d0s74hhp
3ヶ月男児なのですが、今日初めて●の感じがゆるいゼリー状というか、ジュレの様で臭いが全く無く、色は普通の黄色なんですが、これは下痢なのでしょうか?

788名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:35:02.66 ID:90ItkoTn
>>786
うちの赤も同じ!
興奮して必死過ぎるのに、自分の手が邪魔で飲めなくて毎回泣いてる。
おまけに勢い良すぎてむせるしフガフガ言ってるしww
とくに夜中は大騒ぎで困ってたけど、似たような方がいて安心した。
789名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:21:27.73 ID:q7jnSG/j
完母の方お宮参りのときの授乳ってどうされました?
一応訪問着で行こうと思ってるんですが、写真とったり神社行ったりするんで途中で絶対ぐずると思うんです。最近ギャン泣きばかりなので不安で不安で。
790名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:22:59.58 ID:Y1ZE58d4
>>778
うちもお腹コロコロいってた。
母乳でゆるゆる頻回●だからかなと思ってた。

お腹が苦しくて毎日ギャンギャン泣いてて、●出ると疲れ果ててコテンと寝る子だった。
小児科にも行ったけど、「そういう子だと思って諦めなさい」と一蹴。一応整腸剤くれたけと、気休めw

とりあえずパイ咥えさせれば黙ってはいてくれるから、赤が落ち着いてウトウトするまで1時間半とかパイ咥えさせてた。
足りないのか心配な時もあったけど、授乳も頻回だからどれだけミルク足したらいいのか予想もつかず、仕方ないからとにかくパイに頼った。

1ヶ月半になる頃には腹筋がついたのか、お腹苦しくてギャン泣きって減ってきたよ。
0〜2ヶ月の間は月1.5kgずつ体重増えたから、どちらかというと飲ませすぎな傾向ではあったようです。

足りてるか心配な時だけ、20〜40mlくらい、ミルク足して様子みたらどうかな。

あとお腹苦しい子はベビーマッサージを、っていうけど、私はベビーマッサージがよく分からないので、つべで見つけた「ぞうきんの歌」をやってます。
歌いながら赤の足ブンブンするから、何だか楽しい。
791名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:34:05.53 ID:4QkP/C8T
>>789
私は洋服で行ったけど、もし着物で行くならその間はミルクにする。
着物で授乳は慣れないと難しそう。
792名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 23:23:26.42 ID:0jOiF5zD
765=778です。2回書き込まれてしまった。。

>>767
レスありがとうございます。
おっぱい、夜中は張ってるんですが、
差し乳でも張ることはあるんでしょうか?
ちょうど乳が張らないときにギャン泣きなので、
足りないのかと思いました。

コポコポ音は空気飲みすぎてるんでしょうかね。
793名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 23:27:05.84 ID:D1Ks5KIx
794名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 00:06:15.32 ID:xzqAycp1
>>789
着物で授乳は日常的に着ているような人じゃないと難しいと思います。
なんとか工夫して搾乳したのを飲ませるか、ミルクでやり過ごすか
お参りと写真撮影を別の日にするか、着物で写真撮って着替えてお参りって感じじゃないでしょうか。
母乳の出がいいなら、乳漏れ対策もしないと正絹の着物に染みができると痛いです。
795765=778=792:2011/11/14(月) 00:52:39.72 ID:1uzi6CTM
あわわ…度々すみません。携帯からだと何か操作ミスしてしまうようで。。

>>785
差し乳でも張るんですね!まだ検診前なので正確には体重わかりませんが、
普通の体重計で抱っこして計ると、約1キロは増えてるみたいです。
おしっこも●もたくさんするので、おっぱい出てることは出てるのかもですね。

夕方ちょっとミルク足して、たそがれ泣きかどうか検証してみます!

>>790
うちもゆるゆる頻回●です。
コポコポ音とギャン泣き関係あるんですね!でもうちは●しても寝ないような…。
>とりあえずパイくわえさせれば〜 
まったく同じです!!どのくらいミルク足せばいいかも分からず悶々としてました!

「雑巾の歌」ってラララぞうきんですかね?両親教室で夫婦でやらされましたw
私もベビーマッサージの変わりにやってみます!

コポコポ消えてギャン泣きも止みますように。たそがれ泣きじゃありませんように。
796名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 01:07:50.22 ID:q007O4z8
>>789
完母&着物でお宮参りしたけど着物で授乳はやめたほうがいいかも。
私はお宮参り→写真館での撮影までの所要時間を授乳なしでやれる時間で設定しました。
(近場の神社→神社近くの写真館で予約時間も無駄がないよう)
で、着付けの直前にいつもより長めに飲ませました。

ちなみに運よくうちの子は神社では寝てて他の子が途中泣き出したけどみんな似たような月齢の家族ばかりだからお互い様?で気にしなかった。
写真館ではスタッフが慣れた手つきであやしてくれたので泣きもしたけど仕上がった写真は笑ってる瞬間ばかりだった、さすがプロ。

最悪、帰り道の車内でなら授乳する覚悟だったけど外出で疲れたのか最後はぐっすりでした。

母乳パッドは絶対条件です。
着付けは自分でしますか?
胸が張らないように胸はあまり締め付けず、抱っこ等で手を動かしても着崩れないよう脇(帯と脇の間)は余裕を持たせて着るといいですよ。
797名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 01:50:29.96 ID:OPT63Ch9
携帯から失礼します。2ヶ月女児持ちです。
夜に寝る時間が23時〜0時に固定されてきてしまいました。
夜更かしの生活リズムをつけさせたくないので、
21時頃までに寝かせるにはどうすれば良いでしょうか。
ちなみに昼間たくさん遊んでいようがずっと寝ていようが
何故か21時頃になると興奮しだし、おっぱいをあげても寝てくれません。
それが何故だかわからないので、どうしたら良いのかもわかりません。
798名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 03:09:12.52 ID:yX5Ymv3A
生後三週間女児です。
授乳後によくミルクをタラ〜っと吐きます。(げっぷをさせても吐きます)
それで襟元などを濡らすので、一晩で3、4回着替えさせることがざらにあります。
濡れていては気持ち悪いだろうし、風邪をひいても困るので着替えさせていますが、これは多いですか?
家族から、着替えさせることにより目が覚めてしまってかわいそうと言われてしまいました。
多少濡れても気にしなくていいのでしょうか?
799名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 03:28:50.58 ID:H6NROglJ
>>798
一ヶ月男児持ちですが、うちもたまに口の端からタラ〜とミルク出ます。
うちの場合は、ガーゼハンカチを三角に折って、スタイのように常時顎の下にいれています。
げっぷさせてるのに、たまに出ててるので、むせないように指にガーゼハンカチ巻いて
口の中に指突っ込んで、口の中の残りもふきとったり…
うちの場合はホントに少しの量で衿元まで被害がいくのは稀ですが
ガーゼハンカチならかさばらないし何枚洗濯出ても大してかわらなくていいですよ〜。
800名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 05:46:04.52 ID:sKSiMH2l
二ヶ月半男児です。
縦抱っこしている時、誰かが顔を近づけてあやしていると
ニコーッとしながらも顔の向きをサッと変えて隠れるように
抱っこしてる人にスリスリするようになりました。
最初は眠いのかな?と思っていたのですが、毎回同じ行動をするので
夫や同居の義母は「照れ屋さんだねぇ〜」と言っています。

この月齢で照れたりすることってあるんでしょうか?
もしくは他に理由があったりしますか?

同じような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか。
801名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 06:25:50.86 ID:mPPz4XzV
>>800
一種の人見知りですよ。可愛いですね。結構、人見知りって早くから始まるんですよ
802名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 06:26:36.77 ID:Vk2nlsEV
3ヶ月男児です。
寝ているときに首を左右にぶんぶん振り、頭をふとんにごしごし擦り付けます。その部分だけ髪の毛が薄くなってしまっていますが、これは仕様ですか?そのうちやらなくなって、髪の毛生えてきますか?
803名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 07:17:59.91 ID:gmSCwmld
里帰り出産しまして、産後2ヶ月経ちました。第一子です


実家まで新幹線使って2時間の所に住んでますが、産後何ヵ月で自宅に帰るのがいいのでしょか?
804名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 07:39:38.63 ID:JIV/OP9j
>>802
仕様。1歳過ぎあたりには生え揃うかな。
>>798
夜更かしというものでもないと思うけど、なるべく同じ生活リズムで過ごしてそれを徐々にずらせばずれるかな。
ただ3ヶ月以降のほうがずらしやすいから、とりあえず同じ生活リズムですごしてみては?3時間毎のリズムかな?

あと、夜更かしよりも起床時間のほうが大事なので起床時間は一定に。
日中眠らな過ぎても興奮して寝ないから、なるべく同じ生活リズムで過ごさせてあげたほうがいいと思う。
805名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 07:55:01.43 ID:DzqprReX
>>797
寝る時間は、幼稚園や保育園に行くまでにできればよい。行き出したら自然になおる。
12時までに寝るなら大丈夫。パパさんと過ごす時間として活用すべし。パパがいい人ならば。
806名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 08:25:14.99 ID:Vk2nlsEV
>>804
802です。
早速ありがとうございました。後頭部だけハゲちゃって心配していましたが、安心しました。
ありがとうございました。
807名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 08:26:05.21 ID:2+4uVCI6
>>797
うちも最初0時〜1時にならないと寝てくれませんでした。それが23時〜0時になり、22時〜23時になり、今では22時半には寝てしまいます@4ヶ月男児
> 何故か21時頃になると興奮しだし、
まったく同じです。おっぱいが足りないのかとミルクを足してもひたすら抱っこしてない限りはギャン泣き、お風呂の時間を早めたりもしましたがだめでした。
うちは旦那の帰宅も遅かったし、私も夜型人間なので開き直って赤のペースに合わせて生活してたら徐々に寝る時間が早まってきましたよ〜。なので赤の性格ととらえてのんびり付き合ってあげるのも手かと。
まだ2ヶ月だしね。
808名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 08:40:52.06 ID:hphlFytd
>>797
もう少し月齢が進んだら自然に早く寝るようになるよ。
赤の日中の活動量も全然変わってくるから。今はただ寝てるだけだし。
809名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 08:47:23.20 ID:sKSiMH2l
>>801
800です。
レスありがとうございます。人見知りなんですね〜!
人見知りはまだまだ先だと思っていたし、他の人が抱っこすると泣く、
とかそういうものだとばかり思っていました。
内向的な子にならないか少し心配ですが、そのしぐさがとても可愛いので
和みながら様子を見てみますw
810名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 09:33:06.67 ID:+XGmck+p
生後2ヶ月になりました。母のことなんですが、妊娠中にできた正中線がまだ消えません。
いつ頃消えるのでしょうか?また消す方法はありますか?
811名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 09:49:57.94 ID:weM4Q0XY
>>810
今お腹見てみた。出産してから1年1カ月だけど、なくなってるよ。
産後半年あたりでほとんどなくなってた気がする。
大至急消したいとかじゃないならほっといても大丈夫じゃないかな。
812名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 09:56:34.68 ID:yiOMLZua
>>810
半年経ってようやく薄くなってきた。
周りに聞いたら、大体1年くらいで分からなくなったって人が多かったよ。
813810:2011/11/14(月) 10:04:17.76 ID:+XGmck+p
>>811-812
ありがとございます。気長に見てます。
814名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:24:04.10 ID:wKdK0fvT
>>797>>807
関係ないかもしれないけど、人間って21時頃が一番人恋しくなる時間らしい。
TVで見ただけなので詳しいことは分からないけど…。
もしかしたら赤も21時は甘えたくなってるのかなーとか思ってます。
815名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:49:27.73 ID:A6tK6h92
>>799
ありがとうございます。
お着替えが眠気を覚ますのが地味にストレスになっていたので助かります。
ガーゼを買い足して試してみます!
816名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:51:55.83 ID:Q8dJkHow
>>810
私も産後二ヶ月
正中線とかへその中とか色素沈着してるところゴシゴシしたら垢と一緒に色とれたよ
最近風呂で少しゴシゴシするのにはまってるw
オススメはしないけどね
817名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:55:00.72 ID:8QEREFwZ
658です。遅くなりましたが、皆様ありがとうございます。
書き込みをした矢先、昨日あたりから時々3時間〜3時間半ほど授乳間隔があくことがでてきました。
魔の六週目というやつだったのかもしれないですね。

今は寝かしつけに苦労してます……一応21時には暗い部屋で寝かせるようにしているのですが、抱っこでは寝ても置くとギャン泣きで、22時過ぎに授乳するまで絶対寝てくれませんorz
引き続き頑張ります……。
818名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:57:37.50 ID:3RPAo+rM
>>803
人それぞれだよ
帰らない人もいれば、半年いる人もいる。
1ヶ月って人が多いかな?
旦那さんと実家と体調次第じゃない?
距離はあまり関係ないと思うよ。

だんだん寒くなるし、インフルもはやり始めたし
体調次第でなるべく早く帰ったほうが良いのでは?
819名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:04:27.22 ID:r2e7aEWk
>>780
亀だけど、夕方3〜4時ごろに足りなくなることがあったようで、吸いながらギャン泣きされたことがあったよ。
昼ご飯と夕飯の間の2時くらいにご飯1杯食べるようにしたらなくなりました。
やっぱパイには米なのね!と感動w
よかったら試してみてね〜
820名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:30:50.77 ID:7rKVgTto
2ヶ月半赤です。
先ほど、ハイローチェアから赤ちゃんが落ちてしまいました。
恐らくずり落ちてしまったのだと思いますが、
一番低くしていて、床からは15〜20センチ程です。
強く泣いていましたが(普段の本気泣きくらい)、今はおっぱいを飲みながら寝ています。
すぐに病院、ではなく様子見で大丈夫そうですか?

てんぱってて説明わかりづらいかもですが
よろしくお願いします
821469:2011/11/14(月) 11:42:01.60 ID:Q8dJkHow
#8000
822名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:50:19.18 ID:7rKVgTto
>>469
愛知県では土日祝祭日しか相談できないです…
どうすればいいのでしょうか…
823名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:56:57.27 ID:5Gdy3x27
>>822
自分なら、変わった様子がなく泣き止んでいるのなら様子見かな。
といっても実際の様子はあなたにしか分からないんだし、心配なら自治体の相談ダイヤルやかかりつけの小児科にまず電話してみたら?
824名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:57:13.98 ID:+XGmck+p
>>819
横だけど、間食するならコメ系の方がいいかな?と今日せんべい買ってきたw
季節的に餅も惹かれるんだけど、詰まるの怖いしなー。
825名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:00:45.11 ID:JIV/OP9j
>>822
床の状況とか落ち方もあるからなんとも言えないけど、とりあえず様子見するかな。
ただ、親の勘って大事だから変だと思ったら受診したほうがいいと思う。
826名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 13:30:33.22 ID:hphlFytd
>>820
今なら午後の診察時間に行けるし、気になるなら今から病院連れていったら?
何でもなかったらそれで笑い話になるじゃない。
827名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:43:23.66 ID:SUzbhcbi
生後13日男児。ここ数日まほど20時過ぎに●を五回分くらい一気にする。オムツ替えの最中にするのでちょっとした惨事にみまわれる。お昼間は苦しそうに唸ってるから頻回に●してほしいのですが食事とかでなんとかなりますか?母乳寄りの混合です。
828名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:59:31.98 ID:OPT63Ch9
>>797です。ありがとうございます、まとめてのレスですいません。
まだ気にしなくて良い月例とのことで安心しました。
気長に娘のペースに合わせようと思います。ありがとうございました!
829名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 17:41:17.43 ID:EcIKZfMl
>>784
レスありがとうございます。
そうですよね。ある程度は…と思うんですがつい…。

今日は義父が1時間くらい経った飲み残したミルクを飲ませようとしてました。
私は気になって止めたんですが「これぐらいでどうにか成る程ヤワじゃない」と飲ませてました。
泣くのは全て空腹が原因なようで…。

私もまだガルガルしてるのかもしれません。何とか我慢してみます。

830名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 17:46:18.33 ID:q14FumHl
>>829
飲み残しを1時間後はちょっとマズイのでは…口をつけてなければ冷蔵庫で保管1〜2時間はおけと言いますが。

雑菌が繁殖するとも言うので、妥協して預けるにしても、赤さんの体に害があることは絶対にやめてもらうようにはっきり言った方が良いかもしれないですね…もしくは飲みきれる量を与えるとか。
831名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 17:47:23.69 ID:JIV/OP9j
>>829
3時間守らなくてもいいんだけど、「欲しそうなら」って言うと常にあげちゃうと思う。
面倒だから3時間でって言えばいいよ。
多分こっそりあげちゃうから。

他の預け先があればいいんだけどね。
832名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 18:45:02.61 ID:7rKVgTto
>>820です。
あれから迷いましたが特に変わった様子もないので病院へは行きませんでした。
でもまだ安心は出来ないので、もう少し注意深く見てみます。
皆様ありがとうございました。
833名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 21:30:03.06 ID:Z+uLEyXQ
ミルク3時間毎ってそんなに厳守しないといけないもんでもなさそうだけど…
飲み残しあげようとしてるのはちょっと気になるけどそんな
悪影響でそうにも無い気がするんだけどそこんところどうなんだろう?
直ちに悪影響!って感じだったら世の中のほとんどの赤が死んでると思うんだけど
834名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:12:24.01 ID:Iu/bxOwk
生後1ヶ月の女児持ちです。
明後日1ヶ月検診なのですが、天気予報を見ると結構気温が下がるみたいです(神奈川在住)
外出時どれくらい服を着せてあげたらいいのでしょうか?
車で行くのですが駐車場が少し遠いため、そこまで抱っこ紐で行くつもりです。
産前、必要ないかと思って靴下や帽子を準備しなかったのですが大丈夫でしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
835名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:20:48.42 ID:Ev31Pxsi
お宮参りの件でアドバイスくれた方ありがとうございます。
やはり着物で授乳は難しいですよね…。最近やっと母乳の調子がよくなってきたので、ミルクをあげて母乳拒否されたらどうしよう。と悩んでました。
でも、お腹すかせるほうがかわいそうなのでミルクを準備していこうと思います。
母乳パットもしっかりつけていきます!
ありがとうございました。
836名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:22:52.26 ID:EcIKZfMl
>>830>>831
5分くらいなら赤が飲むのに時間かかったと考えれば許容範囲かな、と思うんですが…。
義母とは基本的に3時間くらい開けて、我慢できそうになかったり遊び飲み?ぽかったら
白湯か麦茶で〜な相談はしました。
構いたいあまりに、義母がいないと暴走気味になるみたいです。


>>833
義父もそんな感じのことを言ってました。
やはり人に寄って思うことが違いますね。


私としては安心な作りたての美味しいミルクをあげたいので何とか言いくるめてみたいと思います。
ありがとうございました。
837名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:26:29.02 ID:DKzDrofM
>>834
駐車場から病院までですよね。多く見積もっても5分くらい?
抱っこ紐じゃなくても、厚手のタオルや厚手のおくるみでくるんであげれば充分かと。
駐車場⇔車 であれば、慣れない抱っこ紐は余計あわてそうです。

抱っこ紐は病院内での移動の際に必要かなあ、念のために持って行くかな?という程度かと思いますよ。
838名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:49:17.01 ID:1v06/qPB
生後4週間の男児です。
お尻の肛門横あたりにぷっくり赤い瘤みたいな腫れができています。
オムツかぶれかなと思ったのですが、検索してでてきたオムツかぶれはもっと肌がただれた感じで、
ぜんぜん違う気がします。
病院に行った方がいいんでしょうか?
一ヶ月検診の予約は一週間後だし、病院は病院で感染症のばい菌がいそうで怖いのですが。
839名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:56:07.73 ID:x32ZV/Rr
2ヶ月半男児。
産まれた当初から吐かない子で、それを良い事にあまりげっぷさせていませんでした。(頑張ってもあまり出ない)
が、最近になって時々吐くようになってしまいました。
元々吐きやすい子が月齢が上がって吐かなくなるってなら分かるんですが、逆は変ですよね。何でだろう…
840834:2011/11/14(月) 22:56:44.90 ID:Iu/bxOwk
>>837
自宅から駐車場です。近くに空きがなかったので、歩いて10分近くかかります。
おくるみの方がいいですかね?
何故か抱っこ紐がお気に入りみたいで、自宅でグズグズしてても抱っこ紐で抱いてあげるとすぐに寝てしまうからそっちの方がいいかと思っていたので…
841名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:05:29.13 ID:5TcJOPvR
>>840
抱っこ紐の上から軽めのおくるみかぶせてみたらどうだろう?
赤さんの首の後ろの辺りに抱っこ紐のふちが来る感じなら、
そこに数センチかませる感じでおくるみはさんで、足はママが
お尻を押さえてあげればカバー出来ると思うんだけど。
荷物が多いとつらいかも。
842名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:06:38.25 ID:yiOMLZua
>>834,840
その位の短距離なら靴下も帽子も要らないと思う。
1ヶ月だったら赤さんの足もあんまり服から出てないんじゃない?
私は抱っこ紐の時は自分の上着の前を途中まで留めて(ママコートじゃないから物理的に全部留められない)赤さんの足先が外に出ないようにしてる。

843834:2011/11/14(月) 23:22:29.83 ID:Iu/bxOwk
>>841-842
なるほど。
確かに足は少し出てるか出てないかくらいなので、荷物が多い様なら上着でカバーするようにしたいと思います!
頭は寒くないのでしょうか?今髪の毛抜けまくりでハゲてるのですがwww
844名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 00:06:19.21 ID:yHf+uu3q
>>839
その月齢なら胃が機能を始めたせいかも
845名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 00:15:33.55 ID:8Nm0/2jR
>838
「見張りいぼ」じゃないかなあ。
(ヒマがあったら「赤ちゃん 見張りいぼ」で検索してみてネ)

周囲が赤く炎症を起こしてきたり、腫れる様子があったら
早めに相談して軟膏とか貰ったほうがいいと思うけど
そういう様子がなければ1ヶ月検診でご相談を。
846sage:2011/11/15(火) 00:33:43.59 ID:ozFzlXWn
お願いします。生後一ヶ月半男児です。
先程横に1mくらい吐き飛ばしました。
吐いた量も50〜80ccほどありました。
吐いたあとはおっぱいが欲しいとぐずりましたが、
飲ませてみると今は寝ています。

普段からだーっと多めに吐きますが飲み過ぎと思ってました。
(以前、生後3週間の時に20cmほど噴き上げて吐き
医者に行きましたが異常なしでした。
それ以降噴き上げることは今日までなし)
一ヶ月健診でも保健師訪問でも体重の増えに異常なし。
おしっこは日に10回、便も1日1〜2回は出ています。

救急相談が混み合っていて繋がらず、困っています。
今から病院へ行くべきでしょうか?
847846:2011/11/15(火) 00:49:48.83 ID:ozFzlXWn
救急相談繋がりました。
おさわがせして申し訳ありません
848名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 00:51:29.20 ID:lfkozvuw
>>846
他に異常がないなら今すぐ行かなくて大丈夫。
繰り返し吐く、だんだん激しく吐くようなら病院へ。
849846:2011/11/15(火) 00:55:23.74 ID:ozFzlXWn
>>848
ありがとうございます!
普通にしてたのに突然起こったので
あせってしまいました、
850名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:02:47.36 ID:c17EZ3Zz
>>838
血管腫ではないかな?ぷっくり膨らんでたらイチゴ状血管腫かも。
一度検索してみて、写真と比べてみてね。
もしそうならばの話だけど、病院は皮膚科か形成外科だよ。
皮膚科は大体レーザー治療してないので、診断のみ。
消すならレーザー治療になるので、形成外科が主流。
まずは近くにある方でいいと思う。

うちの子もイチゴ状血管腫が3か所もあったんだよねー。
生後二週間の保健師さんの訪問でわかって、一カ月検診まで待ったよ。
そして一カ月検診で皮膚科に行けと言われ、皮膚科に行き
形成外科に行くように言われてレーザー治療受けた。
今はレーザー治療で消えかかってるので一安心。

もし血管腫ならば、その部分は皮膚が薄いのであまりこすらないようにね。
851839:2011/11/15(火) 03:27:38.11 ID:3uHCqbAY
>>844
ありがとうございます。
確かに吐瀉物が飲んですぐではなく、ある程度消化中?の粘り気のある状態(ゲロ臭いorz)ので、胃が働いてるのかもしれませんね。

それにしても、履いて汚れた服を普通に水洗い後に洗濯しただけじゃにおいが消えなくて驚いた…
852名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 04:12:19.01 ID:a1NvQQBN
すみません、あげます。
2ケ月
夜鼻をフガフガさせ咳払いして苦しそう。何度となくうなされ泣いています
ちなみに母乳飲む際は、口を放し息つぎのような仕草はしませんが、休み休み飲んでる印象です。

熱も咳もなし鼻水もないのですが…病院連れていくべきでしょうか?
昼間ほとんど寝ない夜はぐっすりタイプのため、夜寝れてないのが非常に不安です
小児科、耳鼻科どちらに行くべきでしょうか?
853名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 05:25:39.38 ID:qaidhPcH
10月4日に出産したのですが、一ヶ月健診で問題もなく、お散歩をはじめていますが、まだ早いでしょうか?
外気浴の方がいいんですか?
854名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 05:30:25.41 ID:du3aHeNN
>>853
問題ないですよ。
2人目以降のお子さんだと、上のお子さんの幼稚園の送り迎えについていったりしていますしね。
気分転換になってよいかと。

>>852
どちらでも構いませんが、初めてなら小児科でよいかも
855853:2011/11/15(火) 05:43:32.51 ID:qaidhPcH
>>854
レスありがとうございます。よかった。安心しました。
856名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 07:45:23.52 ID:COxePnwJ
埼玉在住1ヶ月女児です

今日1ヶ月検診なのですが何を着せるか迷っています
抱っこ紐で片道徒歩+バス計30分ほど移動する予定です
短肌着+コンビ肌着+フリースのカバーオールでは寒いですよね
かといって上記にツーウェイオール足すとちょっと暑いかなって気もしますし
どうすればいいでしょうか?
857名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 07:52:03.58 ID:jqzJbhJ8
>>856
私ならコンビ肌着+2wayオールにして、だっこした上からストールとかかける。
服の枚数少ないほうが楽だし、抱っこは結構暑い。
858名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:01:15.51 ID:QUCUSQEa
生後2ヶ月半の子ですが、今朝から乾いた咳をしています。
熱はなく(36.7℃)パイもいつも通り飲みます。鼻水がズルズルしている様子はありません。
こういう場合は病院に連れて行った方が良いのでしょうか?
また家ではどの様にしていれば良いでしょうか?とりあえず加湿器を少し強めに焚いて、服を一枚重ねて着せてみたのですが、他に何をすれば…。
初めての事でテンパってます。
859名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:33:46.00 ID:n7JhOSm1
>>858
基本はいつでも病院へ行けるよう下準備だけはしておく。
服は寒くなければ一枚多く着せなくてもいいよ。
水分補給の意味で、こまめに乳を飲ませてあげて下さい。

午後、咳が酷くなった(音が変わった)、
呼吸の際にゼーゼー音がする、熱が出たなどあれば受診。
夜中でも受診できるよう、出られる準備をしておく。
夜間診療所がなければ、当直医を調べておく。
子供(大人でもだが)は基本的に午後や夕方になると熱が高くなるから。

あと病気の本はありませんか?
乳幼児用の病気の本に基本的なことが全て書かれています。
一冊あると安心です。
お大事に。
860名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:48:40.39 ID:wHpv2GwX
>>739
ライオンキング ワロタw
861名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:54:37.99 ID:CUZTS8/I
1ヶ月満たない赤なんですが、すごくオナラが臭いです。大人なみ、もしくはそれ以上です。うんちは頻繁ではないですが、それなりに出てるとは思うのですが、、
新生児でも、臭いものなんでしょうか。
862名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 09:01:21.86 ID:5HWtHcbM
>>838
うちの子もそんな感じで肛門膿瘍と診断され外科で切開しました。とりあえずは皮膚科に連れていきましたよ。
863名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 09:25:36.21 ID:QUCUSQEa
>>859
レスありがとうございます。
教えていただいた様にします!夕方にかけて熱の様子もしっかり確認していきます。
ちなみにこのまま症状が変わらなければ、夜はお風呂に入れても大丈夫でしょうか?

病気の本、まだ買ってませんでした。ついついまた今度また今度…と後回しにしてました。
すぐにネットで買おうと思います。
864名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 09:31:14.39 ID:COxePnwJ
>>857
そんな薄着でいいんですね
うちにストールはないのでフリースの膝掛けをかけようと思います
ありがとうございました
865名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 10:42:30.19 ID:xoHOZxdg
3か月女児です
今朝おむつの中がたぷたぷになるくらい大量のゆるゆるうんちをしました
ゆるいけど、少しトロミがある位の緩さなのですが、下痢かどうか判断がつきません
下痢で受診する場合の目安ってありますか?
今はお乳を飲み終え機嫌も良いです
866名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 10:53:59.09 ID:qnOtQ7sb
2か月半の赤です。
1週間前から方耳だけ、耳のくぼんでいる所がカサカサして黄色や茶色の耳垢みたいなのが大量についています。
お風呂の時にガーゼでぬぐうと一旦は綺麗になりますが、次の日にはまた復活しています。
特に痒そうではなく機嫌も良いので様子見していますが、日に日に垢らしきものが増えるので、病院に行ってみるべきでしょうか。
867名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 10:54:54.07 ID:owoZAy1s
>>866
行って来い
868名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 10:59:42.46 ID:lRewVXSu
>>861
生まれた時からじゃないですよね?
拳しゃぶりはまだですか?
雑菌が腸にはいるから臭くなると聞いたことがあります。
気になるようなら1ヶ月検診で聞いてみるのが言いと思います。

>>865
うちも3ヶ月女児です。
普段から1日1回のタプタプゆるゆる&つぶつぶ&とろみありですが
これが普通じゃないのですか?
まだ、硬いのは出ないですよね?

一応下痢の場合は機嫌が良く、水分が取れているようなら心配は要らないようです。
高熱や嘔吐などの他の症状があったり、普段とあきらかに違ううんちをした場合は小児科を受診しましょう。
と我が家の病気百科には書いてあります。

>>866
乾燥じゃないなら病院いったほうが良いと思います。
うちも似た感じになったことありますが、乾燥だったみたいで毎日バーユを付けて拭いていたらよくなりました。
869名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 11:09:54.99 ID:d6KOapTT
>>866
感染して膿が出ていそう。
早く耳鼻科に受診してみた方がよさそう。
870名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 11:26:52.19 ID:J83zxU0r
二ヶ月になりたてです。
お風呂に抱いていれると、赤ちゃんのお腹が浮かんでしまい、
うまく湯につかれません。
無理に縦にして湯に突っ込む感じで入れていますが、非常にやりにくいです。
ほぼ水平に浮かんでしまうのが可愛くて笑っていたのですが、
ふと、お腹にガスが溜まりすぎなのかと考えたら心配になってきました。
毎日うんちは三回以上出ているし、よくおならしています。
こんなものですか?仕様なら、みなさんどうやって入れてるのかな?
871名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 11:28:24.42 ID:qnOtQ7sb
>>866です。
レスありがとうございます。
呑気にしていました…
早速耳鼻科に行ってきます。
872名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 11:28:43.15 ID:anuLLTEj
>>866
うちの赤も同じように付いてます。
ミルクの吐きこぼしや、入浴時の石鹸の洗い残しだと言われました。
中耳炎の場合は、耳の中からドロっとした耳垢が出て発熱したりするようです。
わたしも気になったので耳鼻科を受診しました。うちの場合は耳の中に乳児湿疹が出来てしまい、その汁が出てきて固まってしまってると言われました。
ついでに耳垢も取ってくれましたよ。

873名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 11:33:22.48 ID:J83zxU0r
>>866
私の赤ちゃんも、耳たぶから黄色の汁が出てます。
見てないから確信もてないけど、同じ症状っぽい。
ガーゼでふくと簡単に取れるし、汁さえ拭けば綺麗。
ただの乳児湿疹と言われましたよ。
874名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 11:43:31.68 ID:xoHOZxdg
>>868
おむつのなかがゆるゆるうんちの海って感じなんですけど、普通なんですね
今日は特に量が多くて少し不安になってしまいました
熱や機嫌に注視してみます
ありがとうございました
>>866
うちも似たような感じになりました
耳汁が出て固まったって感じの黄色いカサカサが右耳だけに付いていて
若干臭いもありました
見える部分だけ掃除したら数日で治まったのですが、今度は耳たぶ上のくぼみに白いカサカサが…
耳鼻科に行きましたが問題なしと言われました
ついでにお腹の中に居た時に入っていた血の塊みたいな耳あかを掃除して貰いました
875名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:08:24.68 ID:JFwaWBQn
>>874
うちも4ヶ月検診で「おむつの中がいつも黄色いプールみたいです」って言ったら
「生々しいわね〜wそれも個性よ〜」って流された
固形っぽいのが出たためしがない
876名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:17:12.14 ID:2fCfROHz
自治体の助産師訪問をすっかり忘れてた。
もう二ヶ月になっちゃったけど、今からでも申し込んだ方がいいのかな。
正直掃除だのなんだのして準備するの面倒…。
877名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:19:42.22 ID:d6KOapTT
>>876
必要を感じないなら申し込まなくてもいいのでは?
自分で保健所等に連れて相談に行ける月齢でもあると思うので、もういいんじゃないかな。
いろいろ考え方はあるとは思うけど。
878名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:28:50.50 ID:y7PrwP3q
>>876
些細なことも聞けるし相談にものって貰えるから、負担にならないなら来てもらうのも手だよ。
体重なんかも計ってもらえるし。

ちなみに向こうは慣れてるから掃除やお茶出しは不用だし、寝間着でもおk。
私は里帰りなしで旦那も激務だったので話し相手が欲しくて呼んだw
2時間くらい付き合ってもらえてストレス解消になったよー。
879名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:34:37.01 ID:J83zxU0r
>>876
三ヶ月検診まで少し空くし、逆にいいんじゃない?
うちは一ヶ月検診のすぐあとで、何も聞くことなかった。
発育についてはみてもらったばかりだし、
生活については私自身がわかってないしで。
880名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:37:40.71 ID:xoHOZxdg
>>875
同じような赤さんが複数いてちょっと安心しました
個性なんですね
>>876
私も少々面倒に思いましたが、うちの地域の場合保健師さんの訪問を申し込まない家庭には
市民団体?だかが訪問させていただきますって書いてあったので、急いで保健師さんの訪問を申し込みましたw
虐待の可能性をクリアにしたのち、身長や体重をはかっていただけました
地域によってはより面倒くさいことになるケースもあるので、ご注意ください
881名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:39:13.27 ID:qnOtQ7sb
>>872 >>873
1か月すぎまではほっぺの湿疹がすごかったので、今は耳の中に乳児湿疹ができているのかもしれませんね。
同じようなお子さんがいらして安心しました。
一応午後から病院予約したので行ってきます。
ありがとうございました。
882名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 12:46:13.84 ID:sRwd+hlf
>>870
うちの4ヶ月赤も浮いてるから仕様かと。
というか、大人もプールなんかで仰向けになると浮くからそれと同じだと思ってた…。
私は横抱きの体制で左腕に赤の頭をのせて入ってる。お湯にいれたあとは浮くからお尻を支えてた右手だけを外して、その手で胸〜お腹に湯をパチャパチャかけている。
それか縦抱き授乳するときのように、母の太ももに赤をまたがせるような体制で入るかな。うちの赤は横抱き体制のほうが脚で自由に水を蹴ることができるから好きみたいだけど。
883882:2011/11/15(火) 12:51:16.70 ID:sRwd+hlf
×またがせる→○またがらせる
意味不明な文になってたごめん。
884名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:00:26.47 ID:nNVEFoyH
赤2ヶ月半
ほぼ母乳育児
首から胴回り全体に赤い湿疹ができ先程皮膚科に行ってきました
「お母さん玉子かケーキ食べた?一切禁止!」と言われ思い当たったのは卵焼き一切れ
今までそれで出たことがなかったので油断してたのですが急にアレルギー反応出たりするものなんですか?
885名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:11:57.31 ID:lRewVXSu
>>875
そうそう、黄色いプールみたいだよ
個性ってことは皆こんなじゃないのかー
逆にクリーム状のが便秘でよくないって聞いてたので
今日もいいウンチでたー!!って思ってたよ

>>870
>>882
浮くの仕様らしいです。
退院前に沐浴実習で看護師さんに「自動で浮くから頭だけ気をつけてー」と言われました。
ウチは肩を手で持って、腕に頭を乗っけてプカプカさせてます。
もしくはスイマーバで宇宙遊泳。

>>884
2ヵ月半じゃまだ母体の影響大だから検査もできないんじゃないかな?
様子見状態で、とりあえず考えられるアレルギー物質を避けてみようって感じなんじゃない?
ご家族にアトピーがあった人とかいれば分かりやすいのですがいかがでしょう?
886名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:31:20.36 ID:PQtlTskw
一ヶ月半の赤ちゃんですが、両親の風邪がうつってしまいました。咳、鼻詰まりがかわいそうで、土曜日に小児科で診てもらいましたが、鼻ものどもキレイだし様子見で大丈夫とのことで、薬もナシでした。
オッパイもよく飲み、ご機嫌ですが、鼻詰まりが未だスッキリしません。鼻吸い器で鼻水はとってましたが、奥の奥〜の方にあるようで、今のところこれ以上は何も出来ない感じですが、時々苦しそうです。
耳鼻科へ行った方がいいでしょうか?

大人なら鼻をかんだり痰を出したり放っておけばよくなりますが、小さい赤ちゃんは加湿したり、鼻を温めたりしていれば自然にスッキリするものでしょうか?
887876:2011/11/15(火) 13:41:34.26 ID:2fCfROHz
みなさんありがとうございました。
予防接種でちょくちょく病院に行くので、あんまり訪問の必要性は感じてないんですがw
申し込みがない場合は自治体から連絡がくるそうなので
虐待疑惑をかけられないよう、すぐ申し込んできます!

せっかくだから、病院で聞くほどじゃないこともメモっておいて、色々質問してみようかな。
888名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:46:01.52 ID:QnjW/8LA
239 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 11:47:19.24 ID:wj5tzoQ30

【速報】韓国終了。医療民営化で盲腸の手術1000万ウォン(約70万円)に。
     ※時給300円の国です
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321281800/


630 ::2011/11/15(火) 00:43:37.95 ID:4c8iwtlo0
完全に明日の日本だな 笑えねーわこの話題は

77 :: 2011/11/14(月) 23:50:25.78 ID:w/2eIkt+0
手術の手法にも特許があって、手術するたびにアメリカに法外な特許料を支払わなきゃいけなくなるんだっけ
薬価だけじゃないんだから恐ろしい

116 ::2011/11/14(月) 23:52:41.11 ID:BKy8ig0oO [1/2]
>>85
救急車呼ぼうとしたらやめてくれ!!って言われるらしい
救急車代がべらぼうに高いらしい

697 :2011/11/15(火) 00:51:21.00 ID:0Ic171EN0
アメリカでICUに一ヶ月入ったら数千万円かかるんだぜ
ニューヨークのベッド代は相部屋で一日15万円だ。盲腸の手術をするだけで数百万掛かる。
だから盲腸なんかは手術したその日に退院する。
保険に入ってれば保険会社が全額出してくれる思うだろうが
そんなことはない。理由を付けて払う金額を減額してくる。

248 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 12:09:58.68 ID:XEcFZ3P60
>>239
先行してるば韓国がいい指標になりそうだ。
TPP入ったら明日の日本だよ。おそろしす
889名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:52:15.46 ID:1AvOoTnM
これが現実

東北産の食べ物を『食べて応援』してたら急性白血病に!!!!!


「食べて応援」のフジテレビ大塚キャスターが白血病に 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320916055/l50
890名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 14:33:23.09 ID:4lO0uQf5
>>863
風呂は基本として、37.5以上ならやめる。
心配なら一日入らなくても大丈夫だよw
お股だけ洗うだけでもいいし。
891838:2011/11/15(火) 14:40:58.25 ID:ukaI6mag
>>845,850,862
お礼と結果報告が遅くなってすみません。
検索したところ見張りいぼは場所が違うようだし、イチゴ血管腫ほど真っ赤でも表面の凹凸もないようだし、
不安になったので朝一番で小児科へ電話相談して連れて行きました。
結果、やはり肛門周囲膿瘍で、突ついて膿出しをしてもらいました。
一ヶ月検診まで待っていたら破裂していたかも……と言われました(汗)
今後は再発防止のお尻シャワーを徹底します!

夜中にひとりで悩んでいるのはとても辛かったので、相談にのっていただきありがとうございました。

892名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:48:00.74 ID:vGzfKvZA
1ヶ月半の男児です。
オムツでうんちを吸収したところの色がほんのり
ピンク色っぽくなっているのですが大丈夫でしょうか?
うんちそのものはマスタードのような感じで、その周囲の吸収されている部分だけ
ピンクっぽい色です。
病院に連れていこうか迷っています。
893名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 15:58:23.93 ID:lRewVXSu
>>886
お医者さんの言うことが一番だと思いますが・・・
受診する判断は、鼻が詰まっているせいでミルクが飲めない&眠れないだったはずです。

ご機嫌が良いなら、無理にお医者さんに行く必要はないと思いますが
どうしても気になるようなら耳鼻科にかかるのもいいかも。

>>892
病院いったほうが良いと思います。
細菌検査?みたいなことをするかもしれないので実物もって行ったほうが良いかも。
894名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 16:51:37.04 ID:iA7td1Ky
1ヶ月です。短肌着、コンビ肌着は2wayオールの下に着られますが、もしかして長肌着ってあんまり使い道なかったのでしょうか…
室内が暖かいので肌着だけ(+おくるみ)の時もありますが、足癖が悪いので長肌着ははだけます。
今度も長肌着、使うことはあるのでしょうか…
895名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 16:58:55.01 ID:Igq89rVo
>>894
同じく一ヶ月ですが、長肌着は1枚しか持ってません(セットで買ったら1枚しか入ってなかった)
子持ちの友人から「長肌着は使えない」とアドバイスもされていたので。
退院してからは、短肌着+コンビでいつも過ごさせていました。
元々大きく生まれたのと、同じく足癖が悪くコンビのボタンを足で外してしまうことが増えて
今は短肌着+ロンパス+レッグウォーマーにしてます。
896名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 17:18:01.62 ID:jqzJbhJ8
>>894
人によるけど、あまりつかわないかな。
私はコンビ+長肌着でパジャマにしています。
夜布団かけるし、おむつ替えが楽なので。

見た目がいかにも赤ちゃんって感じで可愛いんだけどね、長肌着。
897名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 17:28:46.66 ID:iA7td1Ky
>>894です
早速ありがとうございます

>>895
うちも大きめで、はだけまくりです。ご友人の言葉、その通りです!!
もうロンパース着てるんですね。室内でカバーオールは暑そうなのでそろそろロンパースデビューさせてみます。

>>896
赤の長肌着モエー とどこかのスレで見ました。確かに可愛いです。
コンビの上に長肌着とは考えつきませんでした。うちも真似してパジャマにさせてもらいます。

あー このスレほんとに有り難い!!
898名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 17:44:11.03 ID:+epSQFNu
二ヶ月になったばかりです。
最近になって一日中ずっとぐずるようになりました。
おっぱい飲んで少し落ち着いて抱っこしてるので布団に置いたら泣くの繰り返しです。
機嫌よく起きてるのはほんの10分くらいというかんじです。
夜中はまだ寝てくれますが朝起きて夜までがずっとぐずりっぱなしです。
オムツも変えてるしお腹いっぱいなはずなのになんでだろう?と悩んでます。
よろしくお願いします。
899名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 18:09:43.72 ID:0eXEX3h5
うちも二ヶ月
誰かいるときは手を変えると泣き止んでくれるけど
一人の時ぐずられるとくたびれるよね
日中なら散歩は気分転換になるし赤にも刺激になるらしく
帰って乳やると深めに昼寝するよ
夕方はどうしようもないからひたすら縦抱っこ
うちの子縦がマイブームらしいんだがデカ赤で重い…
900名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 18:28:18.37 ID:nNVEFoyH
>>884です
>>885さん
身内にアトピーもアレ持ちもいません
食べる物もいつも通りのはずだったので驚きと申し訳なさでいっぱいでした
様子見て一週間後にまた受診してきます
レスありがとうございました
901名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:03:53.74 ID:hsoMuM/K
生後18日目
完母なのですが、1時間起きに授乳してます

先週土曜から特にひどく、夜中は授乳しても寝てくれなく1時間経ちまた授乳という形です

母乳の出が悪いのでしょうか?
902名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:08:18.19 ID:UGMOliYo
>>900
長子が重度のアトピー(乳児時代)でした。
正直、親の食べ物と子供の湿疹の関係は「正直わからない」です。
節制していても湿疹が出るし。

小児アトピー専門医にかかりましたが、親の食べ物との因果関係については何も言われませんでした。
「お母さん、見てごらん、おむつのところには湿疹が出てないよね、これはオムツにくるまれている所が皮膚にとって快適だからだよ」
と言われたのが印象に残ってます。
小児のアトピーは分からない部分が多いようです。

その後、離乳食が始まると、明らかな卵アレルギー、特に魚卵には強いアレルギー反応を示し、
中学生の今でも下手するとアナフィラキシーショック出るかなあ、って感じではありますが・・・・
903名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:16:41.39 ID:6NvLv1qt
2ヶ月半の男児です

おむつ換えの際ギャン泣きされる事が多くなりほとほと困り果てています
見た感じおむつかぶれではないようですが…この月齢では良くある事なんでしょうか
904名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:17:19.93 ID:7RWGuhUs
>>901
魔の3週目?
>>9読むといいかも。

完母で大変だったら、一回くらいミルク飲ませてもいいと思うよ。
お母さんが休むことも大切だし。
905名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:30:33.45 ID:GO9bvHFW
明日で1ヶ月の女児です。
完ミなのですが最近夜の寝ぐずりがひどくなってきました。
それからげっぷを出すのを嫌がって、出そうになるとのけぞったり
声を出したりして抵抗します。諦めてしばらくだっこして布団に
寝かせると、今度は苦しそうにりきんだりもがいたり・・・
昨晩はとうとう私が座椅子に座り、胸にしがみつかせる体勢で
一晩明かしたところ、寝てくれました。これを連日続けてもいいのですが
布団で仰向けに寝ないことで、姿勢や発育に何か悪影響があるのでしょうか。
906名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:39:03.23 ID:dJ8jR2Xb
>>903
うちは6ヶ月の今も時々ギャン泣する。
新生児訪問の助産師さんには裸になるのが怖いのかもね、と言われた。
でも実際はその逆だったみたいで、今はオムツ外すと尻丸出しでキャッキャ言いながらゴロゴロ転がりまくる。
で、新しいオムツ履かせようとするとギャン泣き。
もう個性と思って諦めてるw

907名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:54:47.25 ID:ez0Io0j3
2ヶ月になる男児、完母です。
大人しくはむはむ飲む時と反り返ったり暴れて飲むのに時間がかかる時があるんですが
違いはなんなんでしょうか?暴れられると乳首が痛くて嫌になります…
908名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 20:00:15.17 ID:SdWD2MBy
もうすぐ二ヶ月です
乳児湿疹は繰り返しますか?
湿疹が落ち着きようやくつるつるお肌になってきたと思ったら
最近、またポツポツでてきました。
同じような方いましたら教えてください。
909名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 20:01:55.18 ID:UJsS1CJh
2ヶ月の赤を母乳8・ミルク2割の混合であげてます
ミルクの種類を替えてからいきみが激しくなった気がします
便秘になったとかは良く聞くのですがいきみだけが激しくなるのは良くあることなのでしょうか?
便の回数・形状はかわりないです
910名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 20:10:11.73 ID:rJ6kvMZZ
>>908
はい!なおってきたな〜と思ったら3日うんち出なかった時再発して、
4日目まだでない&風邪気味?で病院行ったときについでに塗り薬も処方された。
2日で治ったよ。
うちの場合だけかもしれないけど、赤ちゃんも便秘ではだ荒れるんじゃないかと思ってる
911名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 20:50:43.10 ID:2Hfwd4Xx
低月齢に限った悩みじゃないかもしれませんが、相談お願いします。

赤が母を嫌うことってあるのでしょうか?
3ヶ月の赤です。完母でごく普通に育てています。
ただ、母よりも父親だったりジジやババによく笑ったりする気がします。
私も赤の機嫌のいい時にたくさん遊びたいのですが、機嫌がいい時こそ
掃除・洗濯・ご飯の支度と家事全般を済ませるチャンスなので…。
なので、赤にとったら“遊んでくれない”と思うのではないかと。
もちろんぐずったらすぐ赤に駆けつけますし、
時間があるときは少しでも赤と触れ合っています。
ただ上記のように母にはあまり笑ってくれないような気が…。
家事を後回しにして、赤に付きっきりの方がいいのでしょうか?
赤との付き合い方を教えてください。
912名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 20:51:11.15 ID:hr4mh6zW
>>908
うちの子3ヶ月も繰り返してます。小児科で処方された薬と保湿クリームでその都度対応さてますが、毎回ほっぺがじゅくじゅく。可哀想ですよね。医者には、綺麗に治っても4~5日は薬を続けるように言われました。何度でも繰り返すから、少しでも根本から治してあげないと、と。
ひどいようなら一度受診して、薬を手元に置いておいては?
913名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 20:59:32.42 ID:UGMOliYo
>>911
お母さんが特別だからこそ、そういう態度をとっているんですよ。
「わがままを言っていい」存在なのです。(ご自分もお母さんに思春期の時にひどい態度を取りませんでしたか?w )
地が出ると言うか、リラックスしていると言うか。

おっぱいをくれていて、夜昼なく面倒を見てくれる人は「特別」です。

もう少しすると『超機嫌の悪い顔』とともに『お母さんにしか見せない最高の笑顔』というのも出てくると思いますよ
914名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:00:22.29 ID:hsoMuM/K
>>904
レスありがとうございます
魔の三週目ですね

初めての育児なので何もわからず、泣きたくなりました

ミルクもあげてみようと思います
915名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:15:10.52 ID:ErDfKb7O
>>911
低月齢のうちほど、
赤が母を嫌がる、とか母が抱っこすると泣く、と悩む人が多い気がします
でももう少ししたらやっぱり母親が一番になるよ
一人でいい子にしてるならその間に家事したっていいさ
家事しなくちゃなのに!とイライラしながらつきっきりで赤に接するより
赤のお世話する時は笑顔でいた方がいいと思うよ
916名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:21:04.12 ID:c17EZ3Zz
>>905
大変だね。私も完ミで娘がげっぷ出ない子だったからしんどさわかるよ。
でも日本小児科学会はSIDS対策で乳児を仰向けに寝かせる事を勧めてるね。
うつ伏せはちょっと怖いかな。
縦抱きに近い感じだとしても、エルゴとかでも連続使用の時間は制限あるし、
長時間を毎日というのはちょっと負担があるのかもね。
もちろん、昨日一日でどうにかなると言いたいわけじゃないので気を悪くしないでね。
私ももうほんっと限界!!って抱っこしたまま寝て、倒れこんでラッコ抱っこで
長時間寝たことが2回ほどあるよ。
結局私はぴったり寄り添って添い寝が一番だったな。
あとはタオルとかで頭が少し高くなるようにして寝かせたり。
娘さんと色々試してみてください!
917名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:44:19.29 ID:fFYocdfP
月末に先天性代謝異常の検査結果を聞きにいきます。
医療保険入ってから行った方がよいですかね。
この検査に引っかかったからと言って入れなくなる感じではないのかな?
918名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:47:27.95 ID:dqx2wsU0
>>905
うちの上の子2人とも低月齢の頃はその寝方で育ったよw
長くて2ヶ月くらいの短期間だし、影響なんてなんも無いです。
まあもちろん窒息とか気を付けなきゃいけないし何があるかわかんないから自己責任ですが。
919名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 22:03:58.91 ID:lRewVXSu
>>898
成長期なのではないでしょうか
少し時期がずれてますが、それこそ個人差があると思います。
あとは布団が冷たいor暑いとか、目が見えてきたせいで母と離れたくないとか。
理由なし!な場合もあるみたいなので耐えるしかないかも・・・

うちも今日はダメっこで外出もできずずっと抱っこ抱っこでした。
お互いがんばりましょうね。

>>907
たまにそういう悩みを見かけるけど、結局はわかってないようなきがします。
どこかのスレで母乳の温度が低いと赤ちゃんが嫌がる、と言ってる人がいました。
あげる前に蒸しタオルなどで肩から下を暖めてみるとかはいかがでしょう?

もし、この方法で成功したら後世に語りつぐしか・・・

>>909
便秘じゃないなら、ガスがたまっていませんか?
赤ちゃんはおならをするのもスゴイ気力と体力を消費するそうです。
便秘じゃないならゲップだしを頑張ればましになるかもしれません。

うちはいきみが酷くて病院で相談した時に腹筋きたえろと言われました。
うつぶせ運動で腹筋を鍛えられるようです。

>>917
生まれたらすぐ入るものではないのですか?
検査結果関係なく急いで入ったほうがいいと思いますよー
920名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 22:15:55.56 ID:nNVEFoyH
>>900です
>>902
レスありがとうございます
あれこれ考え込むよりじっくり様子を見ながら向き合っていきます
とりあえず蕁麻疹治るといいな
921名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 23:55:38.34 ID:NSa3p1ja
たまに見かけるんですが、ゲップが出にくい子はどんな体勢で出させていますか?

参考になるか分かりませんが、
平らな床に座らせて、お腹に圧をかけるような姿勢でアゴを持って気道を確保します。
背中(お腹の裏)をトントンすりすりさすります。
首が座ってない新生児はちょっと怖いけど、慣れたらアゴを持つだけで体勢を保てるし、できます。
クッションか何かで身体を固定してもいいかもしれません。

抱っこでゲップはうちの赤は全然出なくて、このやり方でやると大人顔負けのげぶぉぉぉ〜が出ますw

一般的なやり方がコレなのかは分からないけど、出ない方、抱っこゲップの方、お試し下さい。
授乳終わりで、上記の体勢にするだけで出る事も多いです。

注意は、授乳後即だとたまにチョロりと吐きます。ひと呼吸は置いて、お腹に圧をかけるのが大事。

それでも出ない方はごめんなさい。
922名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 02:42:19.92 ID:Jce/oOjZ
二ヶ月の女児持ちです
もう雪が降ってきているので抱っこ紐に切り替える予定です
赤ちゃんはコートを着てから抱っこ紐ですよね?
ベビービョルンを購入しました。
また、ママコートは買った方がいいでしょうか?

赤ちゃんにコート着せてその上からガバっと
フリース素材の膝掛け的な物を抱っこ紐ごと包もうと思うのですが。
母にはそれだと寒いから、ちゃんとしたダウンのコートを買えと言います。
アカチャンホンポで、母親はダウン赤ちゃんはダウンと同じ素材で
チャックでくっつく?みたいなのを見たそうです。

布で包む時にこういうクリップhttp://item.rakuten.co.jp/de-vie/872878/#872878
を使用しようと思いますが、他にもいいものはありますか?
923名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 02:44:19.75 ID:Jce/oOjZ
追記です>>922

天気の悪い日は出歩かないので、布でいいかなあ?と思い
ママコートを渋っています。
ママコート買った方の意見もよろしけれ聞きたいです。
924名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 02:55:40.37 ID:SAhSkJ5J
>>922
もう雪が降ってるなら、かなり北の方かしら。地域のママさんに聞けると良いんだけど…。
赤をおんぶなり抱っこなりしてると、基本は二人の体温でポカポカになるよ。
むしろ耳当てつき帽子や靴下、ブーツを必ず、かな。
925名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 03:59:33.45 ID:XlijL52N
>>922
私も最初はクリップ的なものを使ってくるもうかと思いましたが、赤ちゃんの足の方がプラプラしてしまって風が入ってしまいそうで心配でした。
結局ダウンで出来た「亀の甲」を3000円ほどで購入しました。
コートは一年しか使わないのにもったいなくて…
専用のだと装着も簡単で暖かくていいですよ。
つくりは単純なので、紐さえあれば作れるかも。
こちらはまだそこまで寒くないので、抱っこ紐の上にパーカー羽織っています。
チャックしまらなくても赤ちゃんで暖かい
926名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:56:38.82 ID:J9zq2mc2
>>922
もう雪が降ってるなら、今買えばワンシーズンは使えるってことで
早めに買ったほうが結局お得かも>ママコート
天気の悪い日は出掛けないとは言っても、寒い日に買い物や健診や予防接種で出たりすることもあるだろうし。
ただ、車移動が多いとか、二人目考えてないのなら高い買い物かもね。

うちはベビーカーが途中から使えなくなって1歳過ぎてもだっこやおんぶが多かったけど、
ずっとフリースブランケット巻いてた。
結局二人目三人目も生まれたけど「今更…」と思って買わず。ママコートがあれば絶対愛用したと思う。
早いうちにママコート買っとけばよかったなと思ったよ。
927名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:02:15.60 ID:GOzRNWjQ
もうすぐ3か月の完母です
ここ数日、明け方によくぐずるようになりました。
私も寝ぼけているので「ハイハイわかりましたよ」という感じで適当にくわえさせて後は寝落ちしちゃうのですが、
良く考えたら1時間ごとくらいにぐずっているような…。
これは赤も寝落ちしてあまり飲めていないからなのでしょうか。
でも同じような感じで今までしてきて、こんなに夜にぐずるのは初めてなんです。
もっと別の原因でもあるのでしょうか。
928名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:07:26.66 ID:0qx12iWI
>>917
赤ちゃん対象の医療保険はものすごく少ないと思う
メリットが無いに等しいからね
(乳幼児医療対象に行政と国から助成があるから通院でも入院でもそもそも自己負担が1日300円でいい)

ただ、万が一に先天異常があって、再検査でも異常が判明してしまった場合は、保険どうこうの問題以上に、色々と覚悟しなければならないと思う
929名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:40:23.97 ID:0qx12iWI
>>922
ママコート買いました
結論からいえば1シーズンしか使わないものなのであまりオススメしません
1歳過ぎると歩くようになる、というか、歩きたがるようになるし、抱っこ→降りる→抱っこ→降りる→以下エンドレスを繰り返すのにママコートは向かないからです

今の時期におんぶができるならアリだと思うけど、2ヶ月だと無理ですよね。
ママコートの利点はおんぶor抱っこの際に赤ちゃんもママも寒くないことです。
寒い道をおんぶで長距離歩く時にはベストです。
そうでないなら、赤ちゃんには赤ちゃん用の上着(雪だるまみたいな全身おくるみ?や、ジャケット、ポンチョなり色々ある)を着させて前抱っこ、
ママは大きめダウンで前は下の方だけとめる、というような形でいけると思います。
ママコートでも母子が触れていない部分は結構寒かったりするし、それほど万能ではありません。
930名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:45:32.20 ID:jAv73Dhv
二ヶ月半の赤。
夜中の授乳のことなのですが、以前は1時頃→5時頃→7〜8時頃に泣いて起きて欲しがってたのですが、
ここ2〜3日12時〜1時におっぱいを飲んだ後7〜8時ぐらいまで欲しがることがなくなりました。
正確には夜中に少しほにゃほにゃ泣くのですが、添い乳しようとするとそのまま寝て飲みません。
今日の朝も機嫌よく起きて8時頃全然飲んでないことに心配になりこちらからあげたくらいです。
機嫌もよくおしっこも出ているし、昼間は2時間半〜3時間で欲しがって飲むので問題はないのでしょうか?
あまりに長時間欲しがらず寝ているので不安で・・・
931名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:55:17.48 ID:xaw+gLlm
んー、眠い。
2ヶ月と21日目の赤餅ですが、最近夜中こまめに起こされて
朝起きるのが難しいです。

なので赤が寝ているこの時間までつい寝てしまうのですが
そろそろ生活リズムを整えなくては、と思っています。

3ヶ月頃のお子さんをお持ちで
夜泣きが激しかったり
小まめに起こされている方は、眠くても朝は頑張って
同じ時間帯に起きていますか?
それとも赤が寝ている間に一緒に寝てしまいますか?

なにやらダラしのない質問で申し訳ないです…
よろしくお願いします_| ̄|○
932名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:19:53.51 ID:Hxxygnxe
>>930
同じ2ヶ月半の赤だけど、うちも10時〜11時に飲んだら3時くらいまで寝る。
次は7時〜8時。以前は2時、5時みたいな感じだったけど。
まとまって寝るようになってきたんだな〜と思っています。
昼間は2時間おきですが。
933名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:21:36.54 ID:J9zq2mc2
>>927
魔の3ヶ月ってやつではないでしょうか。
だんだんおさまってくる(夜間起きる間隔があいてくる)のではないかと思います。
昼間きちんと飲めてておしっこも出てて、体重も増えてるなら問題ないです。
934名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:24:42.79 ID:J9zq2mc2
>>930
夜よく寝るタイプの羨ましい赤ちゃんだとお見受けしました。
昼間ちゃんと飲めてるみたいだしそのまま赤ちゃんまかせでいいと思います。
ちなみにうちは最初は夜8時間睡眠赤でしたが6ヶ月あたりから段々夜間目を覚ますようになってきました。
そういう例もあります。
935名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:28:10.02 ID:Y/FUYi4K
生後5週間 昼間は抱っこ紐で寝てます。完母です。
夜は9時ごろ、授乳→添い乳で寝かしつけてますが、30分以上乳を吸い
やっと寝ます。このまま添い乳でよいのでしょうか。癖になったりしますか?

添い乳はその1回だけで、夜中は1時4時くらいで3時間ごとで大体起き、
普通に授乳で10分くらい飲んで、そのまま布団に転がすとまた寝るので
楽チンなんですが。

寝かしつけるときだけダラダラ吸われてます。こんなもんですか?
936名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:31:03.17 ID:J9zq2mc2
>>931
赤ちゃんと一緒に寝られるなら寝ててOKでしょう。
うちは上の子や旦那の出勤の都合で仕方なく6時起きとか頑張ったりしてますが、
寝られるものなら寝ていたい。
まだ3ヶ月経ってないなら尚更、むしろ寝とけと言いたい。

5、6ヶ月あたり、離乳食始める頃から一日の生活リズムを整えていって
ママも段々頑張りはじめるでいいと思います。
この季節、睡眠不足や疲れから風邪を引いたらお世話もかなりしんどいので、
生活リズムよりもママの体調管理を最優先で考えたらいいと思います。
937名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:31:31.27 ID:0qx12iWI
>>931
まだその月齢では「夜泣き」ではないです。
夜泣きというのは、よく理由はわからないが突然、火のついたように泣き出し、あやしても泣き止まないこと、です。
今は多分、
・お腹がすいた
・眠りが浅くなって気付いたらママがいない
・とりあえず不快だ
のどれかかと思われます
もし母乳なら夜だけミルクを足してみるとか、
夜はとっとと添い寝しまうとか、
室内の換気や明け方の温度変化に気をつけてみる(窓際に防暖シートを使用するとか)してみたらどうでしょうか。

また、添い乳などで、あなたが寝ている間に勝手にお腹を満たしてもらうなどすると、ずいぶん楽になると思いますよ
頑張らなきゃ、と思うよりは、どうしたら楽になるか考え方をかえてみたらどうでしょうか
938名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:37:23.11 ID:J9zq2mc2
>>935
それがその子の入眠儀式というか、添い乳で寝付くのならそのままでいいのでは。
癖になったとしても卒乳したら終わるわけだし。
ただ、卒乳(断乳)時の寝かしつけで少してこずるかもしれませんが長くて1週間ぐらいのもんだと思うし
歩き回って遊ぶようになればパイなしでも寝ちゃったりするようになりますよ。
期間限定の添い乳寝だから、気が済むまでさせていいと思いますが。
939名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 12:24:29.90 ID:FfgBQSSV
940名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 12:37:33.19 ID:HAPdsGmD
>>911です
>>913さん>>915さん、レスありがとうございました。

『特別』だからこその、この態度なのですね。
私以外の誰かにニッコニコする度に、表情がでてきた嬉しさと
私には向けてくれない寂しさで複雑な心境でした。
ですが、嫌われてるわけじゃないとの事で安心しました。
母が一番になるもう少し先を楽しみに、今まで通り赤に接していきたいと思います。
早く私に向けてニッコニコの笑顔を見せてほしいなぁ。
941名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 12:51:01.05 ID:u0/IjhnJ
2か月半の男児持ち、予防接種についての質問です。

今日ヒブの予約をしに行ったのですが脅しのような説明をされました。
「(打つのを)よく考えて」「家族とよく相談して」「せっかく健康に生まれてきたのに障害が残るかもしれない」と繰り返し(30分程)言われました。
さらに帰ろうと靴をはいてたら、玄関まで追いかけてきて「インターネットがあればちゃんと調べて考えて。接種すれば良いってもんじゃないから」と言われました。


どこの病院でもそのような説明をされるのでしょうか?
初めてのワクチン接種で少し不安だったのが、ものすごく怖くなってきました。

長文乱文、失礼しました。
942名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 12:59:07.04 ID:ke49tOat
>>941
されないよ。
説明ついた用紙渡されて「こちらに目を通してから問診票記入してくださいね〜」
だけ。
943名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:22:03.97 ID:FD2VqsKh
>>941
誰に言われたのwww
医師?看護師?受付の人?
944名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:22:44.58 ID:3ekgqUwW
>>941
何か問題起きたら責任取れないからって、ヒブと肺炎球菌の接種は勧めない自治体もあるらしいね。
うちの自治体は接種を推奨してるから公費負担で受けられるし、説明の紙も結構しっかりしてた。
受診票にも説明読んで理解したかって項目がある。よく分からない場合だけ医師が説明してくれる。
私の周りでは同時接種は勧めない小児科は多いけど、接種そのものに懐疑的な所は聞いたことない。

945930:2011/11/16(水) 13:30:18.87 ID:jAv73Dhv
>>932 >>934
3〜4時間まとめて寝てくれるだけでもありがたいと思ってたときに急に長時間だったので不安でしたが
よく寝るありがたい子と思ってだいじょうぶなんですね。
感謝しつつ自分も休んで夕方(よくぐずる)に備えたいと思います。
946名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:32:09.25 ID:Jce/oOjZ
>>922です
色々な意見有難うございます!

とりあえず、ブーツや帽子の防寒具を買って
亀の甲を購入したいと思います。
参考になりました!
947名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:56:37.36 ID:erm8ASpa
>>946
ビョルンならジャンプスーツが入るってだっこ紐スレで見た気が

>>941
うちのかかりつけはヒブと肺炎球菌を同時接種じゃなきゃ大丈夫って感じだったなぁ
アメリカの論文とか見せてくれて説明された
948名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:53:18.73 ID:SOYEb96j
>>941
うちは2ヶ月半のときにヒブと肺炎球菌同時接種したよ。
先生からはひとつずつでも、同時でもどちらでもいいって言われた。
ヒブと肺炎球菌については医者によって考え方が全く違うみたい。
別の小児科に問い合わせたときは、
BCGを打たないとヒブと肺炎球菌は接種しませんと断られたし。
予防接種については、完全に親の責任だと思う。
新生児訪問のときの助産師さんはヒブ肺炎球菌については否定的な意見だったし。
心配なら何件か小児科に問い合わせたらどうでしょう?
949名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:11:06.63 ID:wpmx7a3f
>>941
うちも2ヶ月半の時、別々に受けたよ。
病院でも何も言われず、市の助産師や保健師にも何も言われず。
副反応も今の所全くなし。
ヒブ@→肺球@→BCGの順に打ち、今は27日あけてるとこです。

その病院、過去に何かあって、親と揉めたとかで再度確認してるんじゃ?
病院側に責任ないよと念押しで。
950名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:17:23.81 ID:0UF5et8T
母(私)について質問です。
生後1ヶ月の子がいて、ミルク寄りの混合育児しています。
たまに両乳同時に同じ位置がズキッとするのですが
これって乳腺炎になりかけなんでしょうか?
おっぱいが張っていても張っていなくてもなります。
張っているときはしこりがありますが、吸ってもらうとなくなります。
たまにズキっとなる程度なら冷やしたりしなくていいんでしょうか。
951名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:55:45.40 ID:fWggcWDY
>>941
うちの自治体は助成があるから無料なんだけど
区の助産師が戸別訪問のときに「2ヶ月になったらすぐにでも受けた方が良い」と推奨された

1ヶ月検診の時の小児科医も、接種を受けた近所の小児科医も同時接種を推奨してた

問診表には色々説明が書かれてあって、説明書読んで理解出来たという親のサインが必要だったくらい
言われた通り2ヶ月になってすぐ同時接種したけど、副反応などは特になし

赤とは全然関係ないけど、私の友人は去年インフルの予防接種を受けに行ったら
副作用もあるし、受けたって感染するんだからと長々説得され結局受けさせてもらえなかったという話もあった
予防接種反対派のドクターの学閥って調べてみたら一致したりしてね
952名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 16:27:15.68 ID:xaw+gLlm
>>931です。

遅ればせながら
>>936-937さんありがとうございます!

寝れるうちは寝ておいた方がいいですね。
何を優先にすべきか明確になったので
心がすっきりしました。

本当にありがとうございます。
953名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 16:36:15.82 ID:u0/IjhnJ
>>941です。
今回はヒブの単独接種でその説明をされたのは看護師さんです。
自治体の保健師訪問では、ヒブ・肺炎球菌は今のところ無料で接種できるから早目にした方が良いと言われました。
小心者だから毎回あんな説明では不安でしょうがないので、他の小児科にも問い合わせてみたいと思います!
一人で悶々としてたので、皆様の話が聞けて良かったです。
本当にありがとうございました!
954名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:27:42.65 ID:DC2bFaVt
二つ相談です
2ケ月+2歳9ケ月女の子持ちです
下の赤ちゃんは朝起きるとリビングに連れて来ます。
最近寒くなりエアコンを付けたいのですが、寝てる時エアコンは避けたほうが良いですよね?
私はともかく上の子に風邪を引かれてしまうと困るし、だからと言って厚着は嫌がります
リビングがダイニングと一続きの一戸建てで一階にはその部屋しか有りません。
2階にずっと置いておくのも良くない気がするのですが、どのようにするのが良いでしょう?
またどうしても上が騒ぎ立て下が起きる構図が何回もあります。出来たら上に寝かしたいですが、ある程度の生活音にも慣れて欲しい。
このような間取りの方はどんな工夫をなさってますか?
955名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:49:34.93 ID:FD2VqsKh
>>953
病院変えた方がいいよ。
たぶんそういう病院って予約のたびにそういう会話を繰り返すことになりそう。
自分の不安が煽られるだけだったら、納得いく説明してくれる病院にしなよ。
言いにくいけど副反応あることもあるし、そういう事態になった時も対応が
微妙になりそう。自分も後悔しそうだしね。
956名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:12:10.95 ID:FR96Jq9a
>>954
なぜエアコンはだめなのかを知りたい
957名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:13:37.58 ID:N+LllMCn
エアコン、病院だと24時間ついてるけど…
直接風が当たらなければいいんじゃないの?
958名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:14:01.20 ID:5cjs6/aD
乾燥するから?
959名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:24:45.24 ID:hOuD80Lz
予防接種のスケジュール作り
http://pigeon.info/m_feature/vaccination0906/
960名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:46:04.47 ID:J+MeTOVv
1ヵ月半、完母の男児。便秘について教えてください。
以前は1日3回ほど便が出ていたのに急に止んで4日半出てません。
昨晩綿棒浣腸をしましたが出たのはオナラのみで効果なし。
本人は機嫌良さそうにしてますが心配です。
何か便秘解消法はないでしょうか?
また、何日間出なかったら本気で(小児科受診を検討するほど)心配すべきでしょうか?
961名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:56:33.91 ID:RRfz+NS2
乾燥が気になるならオイルヒーターとかは?

うんちはのの字マッサージ砂糖水は?5日出なかったら病院いっちゃう
962名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 19:07:15.82 ID:co/O+60b
三ヶ月の赤持ちです。
一日の暇です。遊び方もマンネリしてきました。
皆様どう遊んでますか?

うちは手遊び、歌、読み聞かせがメインです。散歩は犬がいるので一日二回。
963名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 19:53:48.86 ID:S/HvD5R6
>>901
うちもです。
おっぱいがヒリヒリ痛むので馬油でケアしてます。
頑張れ〜
964名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 19:58:19.69 ID:DJevAko9
>>962
その程度で全く問題ないですよ。
成長すれば赤ちゃんの反応も良くなるし、要求も出てくるので自然と遊びの範囲が広がります。
965名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 20:38:25.79 ID:lVIH2vVj
>>962
暇なんてうらやましい。うちは泣き虫抱っこおっぱい魔だったので。
私はそのくらいから児童館やママ友宅でおしゃべりしながら遊ばせていました。
その方が刺激的なせいか子供も泣かなかった。
抱っこされてるだけで満足なのも今のうちだから、自分の趣味の買い物とかもおすすめ。
966名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 21:03:51.84 ID:co/O+60b
>>964-965
ありがとうございます。
遊び方がマンネリして自分が飽きてきてしまったので…。
うちもぐずぐずです(笑)

今のうちに買い物行くことにします!
センターもそろそろデビューしてみます☆
967名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 21:26:47.40 ID:Hxxygnxe
2ヶ月半の赤持ちです。
私が風邪のひき始めなのか、喉が痛いです。
加湿器を出して葛根湯を飲んでマスクをしていますが、
早く治す方法はありますか?
赤に移らないようにするにはあと何をすれば良いですか?
葛根湯を飲んで授乳する場合、何時間か空けたほうがいいのでしょうか?
968名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:12:41.11 ID:ke49tOat
>>967
チョコラBBとかビタミン剤飲んで寝る。
授乳時間は開けなくていいと思う。気になるなら授乳後飲むように時間調節すればいいんじゃないかな。
目使うと疲れるよ。
お大事に。
969名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:18:56.54 ID:RhglHERo
1ヶ月半の赤持ちです。
本日お礼参り(車で片道1時間半の場所)に行ってきました。
帰ってから赤は全く寝る気配無しで、パイと●の繰り返し。ふと身体が熱いことに気づいて計ると38℃の熱。
咳や鼻水等は無く、ぐったりした様子もないのですが、
布団に寝かすとぐずって眠れないので心配です。


今計りなおすと37.7℃でした。
明日まで様子見で大丈夫でしょうか?
970名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:27:10.94 ID:xNL0pxYq
>>969
様子見で大丈夫だと思います。37.7℃なら平熱プラスちょっとでしょう。
もしかして、ごくごく軽く、脱水かな、と思うのですが、今日のお昼の授乳はどうだったのでしょうか。

ぐずるのは興奮しているせいなのかな、とも思います。
お大事にね。
971名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 23:21:08.57 ID:Shgju15T
赤の相談ではないのですが、相談させて下さい。
1ヶ月半の子がいて、第一子です。
妊娠中もたまひよ等の雑誌や本は買わず、情報などは2ちゃんやネットで色々と乗り切りました。そして恥ずかしながら今も進行形です…
やはり、育児書などは必要でしょうか?
買おう買おうとは思うのですが、ネットで調べればいいやー!と思って買えずにいます。
何かオススメがあれば教えて頂きたいです。
972名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 23:23:23.73 ID:RhglHERo
>>970

お早い返答ありがとうございます。

お昼の出かけている間はぐっすり寝てしまいいつもより授乳間隔が空いていました。
帰ってからは頻繁にパイを欲しがり一時間毎に授乳しています。軽い脱水症状だったのかもしれません。
おしっこの回数&量は昼間も今も多い方です。


熱が少し下がってきたので、一晩様子を見ます。
973892:2011/11/16(水) 23:31:43.07 ID:qcMtoF3W
>>893様、ありがとうございます。
本日は休診日だった為、明日オムツを持って病院に行ってきます。
974名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 23:57:11.71 ID:/2ldFHWQ
>>971
自分も一切読まずに
来春子供は幼稚園

育児本って本当に必要ないよ。
975名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 00:25:34.57 ID:CnghkG8M
>>971
育児本買ったし一通り読んだのに困ったときには2ちゃんねるで質問しちゃってる
本読んでも全部覚えられないし、慌ててるときは本の存在を忘れてる
本はひとつの方法しか書いてないけど、2ちゃんねるなら複数の意見の中から自分に出来そうなものを選べる
結局育児本は「あと少ししたらこうなるのね〜♪」の妄想用の本になった
976名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 00:37:00.34 ID:GFGrQ6Mg
>>971
育児本はそこまで必要性感じないけど、子供の病気の本はあった方がいいと思うな。
私も育児本買ったけど、読むのは病気や怪我についてのページばっかりだよ。
怪我や病気の時は、ネットよりも本見た方が早いし、プロの意見だから。
977名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 02:46:03.58 ID:j090RAWu
二ヶ月男児です。
母乳相談室の哺乳瓶を使ってますが、これはいつまで使えるでしょうか?
ミルクメインの混合で、一度に120くらい飲むのですが、買った当時より今は付属の穴あけ器具で穴を大きくして使い続けています。
毎回おっぱいも量は僅かですがくわえさせているため、飲みやすい乳首に変えて混乱が起きるのだけは避けたいです。
どんどん飲む量が増えてもこのまま使い続けていいのか、他の乳首に変えるべきか悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。
978名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 03:24:16.13 ID:iYQtnFJg
>>971

育児書はいらないけど病気の本は持っておくといいよー。
赤ちゃん居ると難しいかも知れないけど、一度実際に手に取って見るといいかも。
本によっては生々しい皮膚の病気写真やうんちオムツが載ってるから苦手なら無い物を。
979名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 03:34:25.59 ID:UrUO64eh
>>971
私は本を読むのが好きだから妊娠中に育児書買って読んだけど…
生む前だとあんまり頭に入らないし、いざ産まれたら知りたい項目の記述が少なすぎるよorz
結局ネットで調べた方が確実かつ役に立ってる
ただ、○月生まれの赤ちゃんの本みたいなのは妄想用には便利かなw
もし、読書が好きなら人なら松田道雄もアリだけど、時代が違うというか情報がとても古い…まあ今更読む時間は無いかな
980名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 04:11:20.29 ID:X04hTXiy
松田道雄の「育児の百科」なら索引、目次がついてるし、
該当する月齢の必要な項目だけ読めばいいようになってるよ。
全部読む必要は無い、と冒頭にちゃんと書いてある。

時代が違うとか情報が古いってのは確かにあるけど
それを差し引いても私はよかったな。
低月齢の頃にすごい些細なことで不安になったけど
そういう些細なことがちゃんと書いてあって、色々安心した覚えがある。
981名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 04:30:10.67 ID:Rgyk4F+y
>>971
数年前のたまひよの育児書と病気事典をブックオフで300円くらいずつで買った。
予防接種とかは参考にならないけど定価1000円以上が格安だし、まぁ暇潰しにしてる
982名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 04:48:42.14 ID:5icR7k+e
一冊読んでおいた方がいい気がする
よくわかる育児って本をとりあえず買ったよ
こんな病気がありえますってのと、今の時期はこんな発達が見られるとか、
やっぱり本だとまとまってていいし、責任持って本作ってるだろうしね。

ネットだけだと目につかない情報が多そう。
アフィリ目的の記事も多いしね〜
983名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 08:00:40.44 ID:W2iRHLC/
赤ちゃんの保険は(学資保険じゃなくて)
産まれてすぐに加入しておくものなの?
医療費無料だから全然考えてなかった。
該当スレがあれば誘導お願いします_| ̄|○
984名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 08:13:11.97 ID:F684dl2A
>>977
混合スレで似たような質問をしたのだけど、アドバイスあって同じく2ヶ月で母乳実感に変えたよ
もっと飲むようになったら瓶の容量が足りないし、飲むのに時間がかかりすぎるから
うちは飲みが悪く体重が増えないって悩みがあったからなんだけど(今のところ飲む量は増えてない)
今のところ乳頭混乱は起きてないし、むしろ飲みやすくなって吸てつ本能が満たされないのか、おっぱいを頻繁に欲しがるようになった
他にもわかる方いらしたらアドバイスお願いします
985名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 08:41:11.81 ID:SebeQXmV
次スレ立ってないよね?
スレ立てに挑戦してみたけどダメだったorz
どなたかお願いします&次立つまでスレ埋めないでー
986名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 08:46:08.80 ID:LG/qUvcI
>>971
今月号のひよこクラブの付録が病気の本だったのでおすすめ。薄くてさっと調べやすい。
あとは図書館で借りてみて読んで合うのを買うとよいと思う。
シアーズ博士とか外国の話だから悩み事が日本と微妙に違っていたりしておもしろい。
>>983
あまりいらないと個人的には思う。
小学生になって行動が広がったり、部活始めたり、よそのお宅にあがるようになれば傷害とかかけたりかな。
賠償の保険とか。
987名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 09:11:30.97 ID:kMcvISCm
>>983
月額1000円の県民共済のこども保険がオススメ。
賠償責任の保険も付いてるよ。
入院しても医療費は無料だけど、その他もろもろお金がかかるしね。
極貧スレで知って加入しました。
988名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 09:23:31.94 ID:2hETvYnl
スレ立て挑戦したけどダメだったorz
テンプレ置いていくのでどなたかお願いします!

前スレ

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 96
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319853843/

新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンや
ママンの代わりにお世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします。
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)。
*急いでいるママンも>>2(関連スレ)だけは見てください。
*げっぷの出し方>>3、布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策>>4も参考に。
*おくるみのやり方>>5
*うんちでわかる [赤ちゃんの病気対策]>>5
*次スレは>>950さんが立ててください。
(質問者が>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
989名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 10:41:47.14 ID:JDi7slna
新スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 97
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1321494003/
今テンプレ貼ります
貼れずに止まっていたら支援願います
990名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 10:57:43.83 ID:SebeQXmV
>>989
乙です!ありがとうございました。
991名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:04:18.99 ID:pJa5payW
>>9のテンプレ追加、どなたか新スレに貼ってもらえますか?
992名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:06:04.13 ID:JDi7slna
>>990
乙ありがとう
質問がありますが、テンプレ追加が貼られたら投下したいです
993977:2011/11/17(木) 11:08:26.43 ID:j090RAWu
>>984
お返事ありがとうございます。
うちは私が母乳相談室の穴を大きくしすぎたためごくごく飲んで体重も増えてるんですが、乳首のサイズ的にこのままでいいのか気になり…。

母乳実感は退院したてくらいの時に試してみて軽く混乱し気味だったのですが、あれから二ヶ月経つのでもう一度試してみます。
あと、混合スレも覗いてきます!

>>989スレたてありがとうございます。
994名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:13:28.98 ID:B2FSaZgA
>>991
貼りました。改行忘れスマソorz
995名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:15:44.63 ID:pJa5payW
>>994
ありがとう
980過ぎればスレは落ちるし、サーバーにも優しいらしいので次スレに移動します
996名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 16:11:26.86 ID:SebeQXmV
埋め
997名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 16:21:26.49 ID:UJQEJx2P
>983
外来診察で済むような病気やケガだけなら
乳幼児医療で無料とか超低額な負担で終わるからいいけど
入院するとしんどいよ。
医療費そのものは無料で終わったとしても
健康保険外のために乳幼児医療の該当外で
「食事代(子ども場合はミルク代)」が1日780円健康保険外でがっつり取られるし
付き添いの親の交通費や昼食代なんかが結構バカにならない。

入院給付がある子ども保険は
たとえ1日1000円ぐらいの給付とかのものでも
「いざ」というときにはホントに助かるよ〜。
998名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:23:57.62 ID:rRSh9rDX
こっち終わってないのに、次スレ進みまくってるね
999名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:28:25.16 ID:njcS4a0+
>>995に次スレに移動しますって書いてあるからかな?
1000名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:29:45.23 ID:YrE1+xkR
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。