【新生児】♪0歳児の親専用スレッド179【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド178【乳児】

◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。

>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ関連リンク・頻出の話題 等  >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。

※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)
前スレ↓
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド178【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317393254/
2名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 23:16:17.53 ID:j64V2JOI
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ95
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317990529/

母乳育児スレッド その77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318606040/

【母乳】○●混合育児のスレッド7●○【ミルク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299434274/

ミルク育児でGo!21缶目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1316100844/

紙オムツどれ使ってますか? 35枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313597819/

【マンマ】離乳食Part42【オイシー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314604926/

●○●病気について統一スレ●○●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289138309/

乳児湿疹のケアどうしてる? その13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311524521/

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314253197/

◇◇チラシの裏 173枚目◇◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318711840/
3名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 23:16:51.19 ID:j64V2JOI
【50】ベビー服 Part29【95】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1316007012/
4名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 23:17:16.58 ID:j64V2JOI
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
5名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 23:17:51.45 ID:j64V2JOI
●○頻出質問○●

Q低月齢の頃は夜よく寝ていたのに、最近朝までぐっすり寝ません。
寝不足で辛いし、いつまで続くのか不安で仕方ありません。

A仕様です。5,6ヶ月頃からよく報告されます。いつまで続くかはわかりません。
起きる回数が2,3回の子もいれば、朝まで1時間起きに起きる子もいます。
添い乳のせいとも言われますが、添い乳してないのにこうなる子もいます。
その子の個性なので、一緒に昼寝するなどしてマターリ付き合ってね。
6ヶ月以降ならネントレで改善したという報告もあります。


------------------------------------------------------------------------
以上テンプレ終わり。
6名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 10:37:27.86 ID:NeyrrePE
>>1乙です。
7名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 15:11:58.61 ID:gl4VHc2A
>>1乙です
踏み逃げも酷いが気にせず埋めてく人も酷いな
8名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 15:49:14.03 ID:diEPojfE
スレたて乙です。

携帯から失礼します。11か月女児。最近うにゃうにゃ宇宙語話すんですが、それ以外に 断続的に夏頃からあ!あ!と出す声が三拍、七拍とやけにリズミカルです。
最初はかわいいなと思ってたんですが、規則的なリズムを聞いてるうちに 何かの障害なんじゃないかと思いはじめました。
時期が来たら専門家に聞くしかないのですが、同じような赤さんがいないかと思って 書き込んでみました。
9名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 16:00:39.24 ID:XmJOeeCR
前スレ>>997です。前は水っがオムツ全体にという感じでしたが、ちょっとネバネバした物が混じってきました。一週間ぐらい下痢が続くので、
ミルクラクトという粉薬をもらい、スポイトで少しずつ飲ませるも吐き出し、指で塗ろうとしても口を開けず、離乳食は食べないので、混ぜても吐き出し、完母でミルクやヨーグルトは拒否。
車で外出させて授乳中に下痢をし、汚れたので予定変更して帰ってきましたorz。元気がありすぎて困るほどですが、
下痢が続くと体重減りますよね?どうやって飲ませたらいいのか途方に暮れています。
10名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 16:45:27.55 ID:HBxX7tJK
1乙です
4ヶ月女児なのですが鼻づまりしていて耳鼻科にて吸引してもらったのですが
まだ詰まってる感じです。
再診してもらうべきでしょうか?すっきりするまで通うべきでしょうか?
11名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 17:05:19.79 ID:sF9etII8
>>1乙です
6ヶ月なりたて女児なんだけど
まだ仰向けでつま先を掴むってことをしないんだけど
しないままズリバイとかに進んだりする子もいますか?
あの仕草、可愛いから見たかったんだけど何時頃するんだろ
あと、ガラガラとかのおもちゃを振らないでひたすら舐めてる
2本目の歯が生えてきそうだからむずがゆいのか…
12名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 17:29:17.41 ID:+vGL6xBc
>>11
おなじ月齢の男児餅ですが、うちは寝返りする少し前によくなってましたよ。
13名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 17:36:24.28 ID:1HAh2Ke/
>>10
うちも耳鼻科から外に出たとたんにまた詰まったよw
もう諦めて鼻水トッテで吸ってた
だんだんうまくなったし、赤も恍惚とした表情をするようになってきました
14名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 18:11:33.12 ID:1LcO2Obq
>>10
うち今九ヶ月ですが最近つま先掴むようになりましたよー
15名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 18:30:40.72 ID:nL1V7opm
スレたて乙です

>>13
かーちゃんテクニシャンw
16名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 19:06:26.76 ID:Z747xgZf
>>13
いいなー
うちは鼻水トッテやるとこの世の終わりみたいに大泣きorz病院の吸引機でも大泣きだけど…
すごい声だからご近所に虐待と思われて通報されないか毎日びびってるw
コツ教えてください!
17名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 19:12:26.22 ID:fhzr+TM/
はなくそを専用ピンセットで取ってあげた時の赤さんのあの驚きの顔といったらw
18名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 19:45:54.61 ID:HBxX7tJK
>>13レスありがとうございます
スポイトを使用したりしましたが、イヤイヤと首を降られて鼻の穴にも入らない位です
やっとはいってもうまくいかずギャン泣きです…
タン絡み気味で早めの声変わりした感じになってますorz
病院いって改善されるものでもないんですかねorz
19名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 20:31:16.65 ID:0vw4xgmA
うちは綿棒で風呂上がりに鼻きれいにすると
綿棒入れた瞬間白目むくな…たまにあーとか気持ちよさげ
最近ほっぺにちゅーしても白目むく
20名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 21:35:02.80 ID:ySB+C6wc
>>11
オムツ替えのとき、「これがあんよだよー」といいながらつま先を顔に近づけてたら、つかんでチュパチュパやるようになったよ
旦那には変な事教えるなと言われたけど
21名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 21:42:58.08 ID:blqWER5L
うちも綿棒にちょっとベビーオイルつけて鼻のそうじをするけど、
綿棒を入れると目を見開いて岡本太郎みたいな顔になるw
6か月男児だけど、最近オムツ替えや着替えのたびにいやがって
すぐに寝返りしてうつ伏せになる。仰向けに戻す→寝返り
→仰向けに戻す(ryを繰り返しながら、オムツして服を着せて
ローションや湿疹の薬を塗るだけでへとへと。気をそらす物を
持たせてもすぐ飽きる。
22名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 21:59:11.66 ID:XmJOeeCR
どなたか>>9にアドバイスいただけないでしょうか?夜も薬飲みませんでした。今日は、三回下痢しました。以前は1日毎に一回のペースでした。
23名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 22:00:42.15 ID:uPgam3pB
おお、スレがたってる!>>1激しく乙です!


緊急性のない質問なんですが、第二子希望の方どの程度お下がりを残してます?下の子がいる方はどれくらいお下がり使われました?
衣替えをしたらサイズアウトした子の服がでかい段ボール一箱分になってしまった
もちろんフルに残せば節約でエコになるだろうけど、賃貸暮らしでしまうスペースに限りもあり全て残すのは難しい…
これから先ガンガン増えていくサイズアウト服、生き残りデッドラインがわからない

皆さんどうしてますか?
24名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 22:13:14.92 ID:xF54fkhZ
>>23
自分は70と80を残したよ。
箱詰めしてみたら意外と少なくて、段ボール1箱ずつ。

10年ぶりの子供(2人目)だけど、いい感じでお下がり着れてる。
25名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 22:29:10.94 ID:5qnsMZJ8
>>22
薬の飲ませ方でいいのでしょうか?
以前このスレで、お腹のすいた時にスポイトで口に流し込む→すかさずおっぱいをくわえさせる→少し吸ったら外してまた薬→おっぱい
でやっているという話がありました。どうでしょう?
下痢についてはよくわかりません
26名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 23:11:36.53 ID:Saj7MbG1
産後5ヶ月だけど、ホルモンバランスの影響だと思うけど、冷え性だったのに今は手足が熱いし汗ダラダラかく。
何より膝が痛くて痛くて座っても寝ても立っても痛い、いつ治まるのか…orz
27名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 23:15:38.92 ID:gl4VHc2A
>>23
2〜3才差でもう一人欲しいと思っていたので、どう見ても「着せるのは不可能」
レベルの物以外はほぼ全部とっておいた。
うちの場合貧乏で最低限+αしか買わなかったし、子供が小さめに育ったものだから
80から先はそんなに増えなかった。といってもまだ3歳半で95なのでこの先は不明ですが。
保育園入れたら枚数は必要だけどその分汚したりで、そもそも下に回せそうになかったりw
28名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 01:06:30.57 ID:RpfHPqWd
>>26
産後の甲状腺炎の可能性あり。
甲状腺機能亢進。
ただ、もともと橋本やバセドーの抗体持ってないなら
様子見だけど。
夏とか足浮腫んだりしなかった?

膝が痛いのは女性ホルモンの急激な変化が原因である場合がほとんどだけど
たまに産後にリウマチ発症する例もあるから気をつけて。
リウマチなら早期発見早期治療が大事。
29名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 01:17:32.22 ID:jn9s4r7k
綿棒で鼻の掃除をする時、綿棒に母乳を付けてやると泣きにくいよ
30名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 03:21:25.35 ID:lq1jDkSx
>>23
>>24同様50〜80。9年振りの出産だけど。
買いにいくのも面倒だし、成長具合によってはすぐにサイズアウトなのでとっておいたほうが楽。
あまり出かけないからデザイン古くても気にならないし。
女→男だけど新生児期の服はお下がりで済ませたよ。
あと、アウター、長靴あたりはかさばるけどあると楽。
ただ、第1子の友人母からお下がりもらったりも出来る。
31名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 03:44:05.20 ID:UHbzFwX0
>>26
まったく同じです。
子は6ヶ月半で、膝というかいろんな関節は、5ヶ月ぐらいが一番ひどかったです。今はだいぶマシになりました。
汗はまだ止まりません。
夫が毛布着てるのに、私はいまだに半袖短パン夏掛けで眠れるほどです。扇風機をかけることもあります。
自分が暑いので赤に何を着せたらいいのか分からなくなります。
32名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 08:48:34.33 ID:azoV4BSj
近々引っ越しを予定してます。
引っ越し先の部屋がほぼ和室なんですが、畳の上にもラグやジョイントマット等敷くべきでしょうか?(安全性と防音の意味で)
和室のある家で子育てしてるお母さん方、どうしてますか?
33名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 09:20:45.94 ID:HvixYr5c
>>22
薬を水か母乳で溶いて団子にして→上顎につけてすかさずオッパイ、じゃダメなのかな?

腸の粘膜が出ちゃってて母乳を分解する酵素が流れちゃってる可能性があるからミルラクト処方されてるんだよね?
ここから悪化すると乳糖不耐になって母乳飲むたびに下痢するようになっちゃって更に大変だから、泣かせてでも薬飲ませたほうがいいと思う。
34名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 09:29:47.37 ID:qd6k6x+y
主人の職場の先輩(7歳と5歳双子のママ)から、ちっちゃいボールプールのようなテントみたいなのを頂きました。
ボールも一緒についていたのですが、お古ですし、私が軽く潔癖なためかそのまま息子に遊ばせるのが心配です。一度ボールやらテントを拭いたり消毒したりしたいのですが、いい方法ありますか?
35名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 10:13:12.84 ID:5b+puuQ9
>>31
全く同じ格好で今も寝てるし足腰痛い。
これ病院行った方がいいのかしら?
36名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 10:33:12.61 ID:Uff3U72P
>>28
甲状腺の異常も疑ったんですが、別件で血液検査した時に特に何も言われなかったので大丈夫かな?と思っていました。
リウマチも疑って見て貰ってもリウマチならもっと貼れるから違うと診断され…やっぱりホルモンの関係かな?

眠れないほど辛くなって来たのでもう一度病院行ってみます、ありがとうございます!

>>31
同じです、私も旦那は長袖毛布で寝ているのに半袖短パンで寝ていて、それでも暑い!
でも足を冷やしたら余計に腰と膝が痛くなると言われて
無理やり暖かい格好をするのですが暑くて暑くて寝られないorz
37名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 10:43:18.29 ID:Z+4zU/TQ
私は妊娠中から産後の今まで顔の吹き出物が多くて仕方ない
今までニキビとかできないタイプだったし産んだら治ると思ってたんだけど
大きめの吹き出物が顔にバンバンできる
これもホルモンのせいなのかな
だとしたらいつ収まるのかな
38名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 10:51:49.67 ID:brfSOsen
>>34
ボールを洗濯ネットに入れて、洗濯機へ。
セスキ炭酸ソーダをひとつかみ入れて軽く洗う。
乾くまで気長に干す。
テントも、ホネを外せるならセスキ洗い。
外せなかったらアルコールスプレーでふく。
というのはどうか。
私も潔癖なので、頂きものの洋服はセスキでつけ置き洗いして
おもちゃはアルコールでふいてから使ってます。
39名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 13:33:34.75 ID:TzWZTO/R
>>33
夜中は授乳しても下痢しませんが、朝や昼の離乳食後に授乳すると下痢をします。授乳中にお腹がゴロゴロと鳴っていることがあります。
既に乳糖不耐かもしれません。便にネバネバと粘り気が出ています。薬を口の中に塗って様子をみてみたいと思います。
40名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 13:52:31.36 ID:HvixYr5c
>>39
離乳食食べるなら最後の一口のスプーンにミルラクト混ぜるのはどうかな?
その後即授乳で。
41名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 14:33:09.33 ID:czL29osH
>>32
家の和室はジョイントマット+はっ水のラグ。
畳あたらしくしたし、キレイだから大丈夫だと思ってたら
よだれからお茶から何からなんだかんだこぼすし、
転んだら転んだでザシャーッとなっていたそうだったので結局しいた。
42名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 14:35:07.35 ID:UJRVJR6j
>>41
32じゃないけど、参考になったよ。
来月新居に引っ越すんだけど畳はノーマークだったわ…
敷くもの買おう。
43名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 15:08:37.20 ID:TzWZTO/R
>>40
10ヶ月になりますが、離乳食はほとんど食べません。口に入れても少しモグモグして、すぐにべっと出し、椅子から立とうと奇声を発したりします。スープなどもダラっと出します。
下痢する前からですが、下痢をしてからべっとするのが酷くなりました。先生によると、腸の負担を抑えるために食欲がなくなっているんだそうです。
あと1日分しか薬がないので、口に塗る方法でも治らない場合は、また病院に行ってみます。
44名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 16:32:03.40 ID:iaallbWK
10ヶ月なんだが、いつの間にかママ・パパを言ってた。
「マママママママママママ」「パパパパパパパパパパ」って言ってたw

スプーンで食べるし、二人目は早いなぁ。
スプーンで食べるってもクチに入るのは、10回に1回くらいだけど。
4523:2011/10/23(日) 17:21:33.05 ID:idmloyCc
>>24>>27>>30
レスありがとうございます

〜80サイズまでの衣類と、低月齢期の肌着類はマルッと残した方がよさそうですね
>>27さんの言う通り、保育園に行きだしてからの衣類は汚して使いきりになってしまいそう…
一歳から保育園予定なので、それまでの衣類はなるべくとっておくことにします!
結婚前に着てた若すぎるデザインの服など後生大事にとっておかず、これを機に処分してスペース確保しないとw

第二子を無事授かれることを祈って大切に保管しておきたいと思います
参考になりましたありがとうございます
46名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 19:07:32.93 ID:azoV4BSj
>>41
レスありがとうございます。安全面から見てもやっぱり敷いた方がいいみたいですね。
しかし全部ジョイントマット+ラグか…出費がかさむ…orz
47名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 21:25:43.02 ID:f/iudbxe
>>46
畳+ジョイントマットorラグはダニの温床になるから全部屋に敷くのはオススメしない。
48名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 22:34:01.15 ID:RpfHPqWd
>>36
甲状腺の異常は、普通の血液検査では出ないので
甲状腺の病気を疑って採血しないと出ないよ。
49名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 22:46:52.60 ID:vtHVFPQA
>>26
私は膝と腰と股関節が何をしていても痛かったです。結構有名な整形外科でも治らなくて、
カイロプラクティック(整体?)に行ったら3回で治まりました。
もともと背骨が歪んでいたようで、それが出産で一気に崩れたみたいです。
でも子供を抱っこおんぶしている以上完治は難しいから、今は痛みを取って
これ以上悪くしないことしかできないよーといわれました。今は月一で通ってます。
50名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 23:08:31.43 ID:iJyY+ucy
>>26
眠れないほど辛いなんて、ただ事じゃないですよね、お察しします。

私、産前からリウマチだけど、ちゃんと専門医に診てもらったほうがいいかもです。
発病初期だと、そんなに腫れない人もいますから。私も腫れてきたのは何カ月も後だった。
なんでもないといいですね。
51名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 23:17:23.27 ID:AOYIdWTp
>>44
うちの7か月はマンマンマンマンマって言うのがブームだけど
たまにやけにはっきりとババァと言う
52名無しの心子知らず:2011/10/23(日) 23:40:45.74 ID:kh5Wy7mu
ごめん、ババァ笑ったwww
53名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 00:13:29.68 ID:79Cf/Mp8
うちの八ヶ月もババァ…という。ちなみに苗字なんだけどね。
54名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 01:07:38.83 ID:KSQK0q+5
馬場さん乙w

うちの七ヶ月も絶賛マンマン・ママママブーム中
この月齢の「ママ」や「マンマ」は音が面白くて言ってるだけで意味はないんだっけ?
55名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 01:08:29.78 ID:OnCAijmP
ババァあるあるw
なんかその時その時で喃語のブームがある気がする。
ママやパパっぽいことを言ってたから、おっ!と思っていたら最近はタタタタ…ばっかり言う。
よっこらせと立ち上がりながら「タッター!」と叫ばれると見りゃわかるよアンタと返したくなる。
56名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 07:59:54.45 ID:B+LgDqwY
うちは「ゆばーば」って言ってる。
千と千尋なんて見せてないぞ。
57名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 08:58:33.28 ID:XY7pS1Gv
10ヶ月赤。朝食後、昼食後に昼寝してたんですが、最近、朝食後に授乳しても寝なくなりました。
昼寝の回数が減るということは、それだけ成長したってことかもしれないけど、ゆっくりできないので、しんどい。
58名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 09:06:12.20 ID:cXejRlrN
>>47
うお。そうなんですか…
それじゃ遊び部屋をひと部屋決めて敷くことにします。ありがとう
59名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 09:34:57.28 ID:EaGiEyVU
久しぶりに三時間きれいに寝れた!
さわやかな朝だなあ
60名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 09:52:44.77 ID:mnCTqTTG
>>44だけどこっち(母)にハイハイする時が「マママママママママママ」で
他は、「あばばばば」だから「ママ」と思いたいw
61名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 10:00:03.13 ID:QMZRaz/C
>>60
かわいいなあ。
やっぱり「ママ」で教えようかなあ…。
「お母さん」だと「カカカカカカカカ」ってハイハイするのかなあ。
62名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 10:36:50.89 ID:E04AQ+Jz
>>61
9か月だけど、うちは「エイヤ!エイヤ!」って謎の掛け声でハイハイするよ。
63名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 11:03:17.06 ID:1C5sj+wa
>>61
そんな事なかったよw
周りは最初にママと呼ばせて、お母さんに直すのに苦労して結局諦めてる人ばかりなので
うちは上が3歳現在、最初からお母さんで良かったと思っている。
赤ちゃんの頃は「かーたん!とーたん!」って感じで呼んでくれて嬉しかったw

子供が大きくなっても可愛らしい顔立ちで、自分自身も『ママ』って感じなら良いんだけどね…orz
私はどう見ても典型的日本人の母ちゃんだ…orz
64名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 11:11:09.75 ID:lDniCq8X
生後43日赤…全く寝ない…
授乳して泣き続けてまた次の授乳になるの繰り返し

母乳は体重からいって足りすぎるくらいなのに死にそう
65名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 11:21:22.08 ID:mnCTqTTG
>>61
長男の時に「かぁちゃん」で言いにくそうだったから途中でママに変更したよ。

後愚痴。スプーンがカオスw
手掴みしてスプーンに乗せて、クチに運ぶけど、ほとんど溢すw
キミには、まだ早い。
66名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 11:24:59.92 ID:HnEuHfhC
>>63
私もお母さんお父さんにしてます。
でも最近、わが子が喃語で「マンマンマンマンマン・・・」
とか言ってると、ちょっと揺らぎますw
そう言ってても構わずに
「はいはいお母さんですよー」とか言ってるけどw

英語と中国語のしか知らないけど、お母さんの事「まま」って言うのは
赤ちゃんが一番最初にそう言うからなんだろうなぁって思った。

今8か月ですが、「か」の音が出てくるのはいつからなんでしょうね。
子によって差はあるでしょうけど。
67名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 11:45:03.04 ID:7KzMnQ6u
>>64
赤ちゃんが体力ついてきて、
おっぱい寝る以外の時間が出来てきたんだよね。
私は生後34日の二人目で同じ状態。

一人目はビョルンの抱っこ紐で乗り切ったよ。
二人目は最初は嫌がって泣いてたけど、
昨日あたりから慣れたのかウトウトしてくれるようになった。
でも立って歩かないと起こるから、
かわりにバランスボールでぴょんぴょんしてる。
案外、お出かけしちゃうのもいいよ。

低月齢の質問スレがおすすめ。
68名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 12:36:09.96 ID:+4QY0jva
>>64
ねんトレお勧めする。ジーナ式、慣れるまでちょっとつらいけど
生活リズムがついていいよ〜
月齢同じぐらいだわ。お腹はすっきりしているかな?(うんこさん出てる?)
うちのはガスが溜まってきもちわるいらしく、そういう時は特に寝ないよ。
うとうともしないのかな?
69名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 13:09:04.38 ID:iXKeVk4A
みなさん 体温計はどんなの使ってますか?

耳式のは賛否両論だった気がするんですが、予測でなく実測できる耳式タイプもあるんでしょうか?
婦人体温計なら持ってるんですが ハイハイ始まってじっとしてません。
参考にまで聞かせてください
70名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 13:31:53.19 ID:oF3wUMEZ
>>61
あたーた〜んとかいいながらくるよwww
71名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 13:52:00.80 ID:HDynaBLm
お母さんと呼ばせようとしていたら
あーしゃん→かしゃん→おかーさんと変化して、3歳の現在「お母さん」と呼ぶ。
「あーしゃん、こ!(抱っこ)」と初めて両手広げて抱っこを要求してきた時は鼻血出そうな位萌えたw
6ヶ月の次男は何て呼ぶか楽しみで仕方ない。
72名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 14:07:12.47 ID:pJbwYkOP
>>70,71
想像しただけで萌える!!
可愛すぎ!
今生後2ヶ月、まだまだ先だけど楽しみだなあぁぁ!
73名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 14:15:29.04 ID:dl1mzl3c
うちの赤は私を「アンマ」と呼ぶことに決めたようで、いつもそう呼ぶ
父は「オィッ!」で母は「オッ!オッ!」で、一応違う人という認識はしてるし、赤なりに分けてるみたいだ
月1〜2回しか姿を見せない旦那は「あ」
74名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 14:42:17.81 ID:oF3wUMEZ
>>73
オィッwww
ワロスwww
うち上が小さい時にじーちゃんの事をオンジって言ってたわ
低燃費少女かよとww
今はじぃになったけど
75名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 15:28:36.00 ID:jNliHS1S
皆かわいすぎw
読んでるだけでニヤニヤがとまらん。
76名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 15:34:47.85 ID:GUn8hyKg
>>69
腋で10秒くらいで測れるやつ使ってる
ちょっと高めに出るかなーって気がするけど誤差の範囲内
77名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 15:38:47.70 ID:DmXN1wSY
>>71
> 「あーしゃん、こ!(抱っこ)」と初めて両手広げて抱っこを要求してきた
何ヶ月くらいでそんな萌えなことしてくれるの?
78名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 16:52:47.48 ID:HDynaBLm
>>77
ちょっと曖昧だけど、1歳半過ぎだったと思う。
地味に2語だし。
0歳代は全然喋らない子だった。
79名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 17:21:07.85 ID:G22STt+w
>>68
ねんトレ、推奨されているのは6ヶ月以降だよ。
生活リズムをつけるためにお昼寝の時間を決めるとか、
ゆるくスケジュールを立てるくらいならいいと思うけど…
低月齢赤ちゃんにねんトレをすすめるのはどうかな。
80名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 17:37:07.32 ID:7XV6B0Fi
>>69
たまたま↓のスレで同じ質問をしました。
いくつかレスいただいたので参考になるかと思います。
もし見てたらごめんなさい。
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314253197/
81名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 18:36:46.71 ID:+4QY0jva
>>79
ジーナ式は月齢低い赤ちゃんから始まっているから、
レスしたんだけど・・・。(退院後からスケジュールが始まる)
あれはねんトレとは言わないのかな?
すやすやねんねとかのトレーニングとかとは違うので、
昼間の昼寝時間をコントロールすることで熟睡してくれる
から親は楽だなーと思って。
余計なレスだったらすまんです。
82名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 18:55:10.98 ID:lDniCq8X
>>64です
私のためにケンカしないで…っ!!

ってのは冗談で
寝不足で鬱気味だったので、アドバイス貰えて嬉しかったです
レスしてくれた方々ありがとうございました!
83名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 19:01:39.54 ID:+4QY0jva
>>82
寝られないとしんどいよね。
少しでも解決しますように。
専スレあるので置いておきます 
つ ジーナ式スケジュール実行スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257826358/l50
84名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 19:02:58.26 ID:1C5sj+wa
なんか、うわぁ…と思ってしまったw
85名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 19:07:31.55 ID:cXejRlrN
流れ読まずにすみません。8ヶ月半女児、完母で育ててます
離乳食がまったく進まず未だに1回食です。
1日中おっぱいおっぱい。昼夜問わず寝かしつけもパイ。夜中も最低6回は起きてパイ。
こんな調子なのでお腹も当然減らないんだと思います。
体重は人並み以上でその点心配はないですが…無理にでも2回食3回食と増やすべきですか?
そもそもこんな子いますか?
もうどうすればいいのか…煮詰まってます
86名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 19:40:24.91 ID:iXKeVk4A
>>76さん 80さんありがとうございます
スレと商品を確認してきます

80さんの書き込み、まさに私でしたw
87名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 20:08:06.40 ID:HnEuHfhC
>>85
うちの8か月息子も、離乳食全く進みません。
2回食どころか、おかゆ一口だって嫌がって食べない。
野菜もいくつか試したけど、同じ。

とにかく味が嫌みたいで、ものすごいまずーーーーーっ!!!
って顔します。
あきらかにオエッってしてる時もあります。

もう嫌になって、今はお休みしちゃってる。
また始めなきゃいけないと思ってるけど、始めるのが憂鬱・・・。
88名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 20:24:14.84 ID:xw7XmuqP
>>87
うちの8ヶ月なりたても全然食べないよー。

おかゆは3口食べてくれればいいほう、
好物と思われるベビーダノンも5口くらい。

そんな感じだけど、毎日挑戦してる。
食べる練習なんだもんね、今は。
って自分に言い聞かせてw
89名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 20:53:27.81 ID:XY7pS1Gv
>>85
10ヶ月赤ですが、最近、夜中に何回も起きてパイしてるけど、三回食してます。椅子に座るのを嫌がったり、全く食べない時もありますが…。
同居していて、「夜ご飯ないのー可哀相にー」とか「もうご飯の時間ね」と姑達がしつこく言ってくるのもあり、休まず三回食してます。
食べない場合は回数減らした方がいいんでしょうか?
90名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 21:03:02.66 ID:PkYgEKcS
ベビーダノンがピータンに見えて焦った
91名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 21:43:18.72 ID:GUn8hyKg
ピータンなんか私だって一口も食べれない
www
ワロタwww
92名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 21:55:26.21 ID:BPfLxekr
産後は目がかすみますなw
93名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 21:57:59.65 ID:MfbKekaj
ハイハイしすぎで足の親指の爪がかけて血が出るんですがみなさんもなりますか?爪はしょっちゅう切っています
94名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 22:09:27.19 ID:BVKz0Q5X
産後だもんねえ。
そういえば産婦人科から退院したとき、目に入った看板
「小僧寿し」が「小僧憎し」に見えてビックリした。
95名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 22:13:08.31 ID:k5zKzeSz
>>93
うちの7ヶ月娘 なるよ。
96名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 22:27:12.70 ID:Dx3nxAdi
>>73
旦那「あ」www
癒されたー
ちなみに何ヵ月ですか?
97名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 23:18:05.36 ID:Xz2RHKKr
>>88
3口、5口食べるなら羨ましい。

最近はスプーン見ただけで、手で払い除けられて、
口にすら到達できないorz

でもそうなんだよね。
食べる練習なんだよね…。はあ。
98名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 23:46:30.17 ID:jNliHS1S
>>93
8か月。うちも同じことで悩んでる。
看護師さんに相談したら、根本的な解決法はないけど、爪の割れた部分から雑菌が入って化膿するとまずいから化膿止め塗って絆創膏して下さいと言われた。

しかし絆創膏が3分ともたずに剥がれる。
指先にしっかり絆創膏貼る技があったら教えて下さい。
99名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 00:17:41.27 ID:CGqmoPVW
>>98
うちは気休めに靴下はかせてるわ
100名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 00:34:36.07 ID:vyjiUVIw
現在4カ月の赤もち。
今は別々で入ってます。
赤とお風呂に入っている方、どうやってますか?
お湯がぬるくないですか?
ゆっくりつかること、出来ます?
外で待たせてるとうちの子はギャン泣きします。
101名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 01:43:58.31 ID:KsFkcf0m
>>100
つ【バスチェア】
うちは赤と一緒にお風呂
バスチェアに座らせておもちゃ渡す→遊んでる間に母自身を洗う→赤洗う→湯船に浸かる→出る、の順
ゆっくり浸かるなんて夢の話だー…
でも待たせて泣くかな、とドキドキしながらお風呂するより、一緒に入る方が気持ちが楽な気がする
102名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 01:51:56.85 ID:oiCXCFRq
8ヶ月半の息子の足がくさい。
でもクンクンしてしまう。
103名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 01:53:27.80 ID:lX8o6Upu
>>85
離乳食嫌いで1歳半まで母乳で生きていた男もいるから、大丈夫。

ただ、1歳過ぎてミルクや母乳だけだと極度の貧血になる事もあるから、1歳付近で離乳食が進まない様なら一度小児科医に相談を。

※もし貧血でも、鉄分シロップを処方してもらい1ヶ月程度服用すれば改善されます。
104名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 02:15:53.87 ID:iWa0TEJF
子供を育てるとして、社会に出すまでに平均で1500万円必要なんだと。
3人いたら4500万円だ。一戸建てが買えるわな。
1人に1500万円かかるとして、それを回収出来るかどうか・・・だ。
子育ての成否は、そこで判断できる。

子供に投入した金額を回収出来れば子育ては成功。出来なければ失敗。子供を作った意味がない。
そう考えると亀田史郎は優れた父親だ。
圧倒的に収支+だろ。
105名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 02:38:30.97 ID:vyjiUVIw
そんなことで成功とか不成功とか思わない。
アンタ男だね。
まず、成功とかそういう思考回路はないわ。

稼いでも、人様に迷惑かけたり、他人を踏みにじってもどうとも思わないなら
悲しいわ。
例えば、他人に愛される子なら嬉しいな。

独身子梨の時なら、そういうメリットデメリットで物事を考えたけど
産んだら違うんだよ。
特にこのスレの住人はそうだと思う。
106名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 03:45:39.04 ID:0A3K5Wqo
赤さん9ヶ月です。旦那が、来年3月まで単身赴任中。義家で私と赤さん二人で同居中です。旦那は週末に義家に来ます。
姑が「保育所に預けないの?家にばかり居て子供が可哀相」と言ってきたり、
子供にも「お母さんは働きもしないし怠けて可哀相ねー」と言ってます。舅が保育所の園長と知り合いで「俺が頼めばいつでも預けれる。すぐにでも預けろ」と言っています。
二階に赤さんと寝ているんですが、下から舅が「保育所に預けもしないで何やっとるんじゃあの女は」など怒鳴っているのが聞こえることがあります。
保育所に見学に行ったんですが、人手がいなくて今すぐ預かるのは厳しい、と言われました。
舅は1日仕事、姑は午前中パート、午後からは習い事してます。義家は田舎で、電車は一時間に二本、求人があっても車がないと厳しい所がほとんどです。
しかし私は免許をもっておらず、求人を見ても車なしで通える範囲の所はありません。
赤さんのネントレもきちんとできていないし、離乳食の時間の調整もしなければいけないし、預けるべきか悩んでいます。
107名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 03:54:06.16 ID:Zyffpmy5
>>106
家を出たら?
その義父母はあなたにとっては毒だし、価値観は簡単に変わらないと思う。
経済的にやっていけないのなら仕方ないけど、そうでないなら旦那の勤務先で賃貸借りたら?
108名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 05:55:37.99 ID:CVNjxief
>>106
私も義家を出るに一票。
旦那さんの赴任先で一緒に暮らすのは無理なの?
そもそも旦那さんはそんな親のことどう言ってるのよ。旦那さんも働けって言うなら仕方ないけど。
109名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 06:22:51.56 ID:0A3K5Wqo
>>106
旦那の家は会社の紹介で一人契約で借りており、ワンルームです。自分達で借りようにも、あまり貯蓄がありません。
旦那は「無理して働かなくてもいい、赤さんいるんだから。お金渡しておけば文句言わないだろう」と言っており、義親に毎月5万円渡しています。私も生活費としていくらか貰っています。
月一で一週間ぐらい泊まりに来いと言うので、赤さんには申し訳ないのですが、旦那宅に泊まりに行っています。義親は気に入らないようです。
昨日は、散歩して帰ったら姑が帰宅しており、車に乗って散歩に行こうと連れ出され、赤さんが昼寝できませんでした。
私は運転できないので、姑のカバン持ったりしていました。車内でも「家に籠もってばかりで可哀相ねー、○○さん家の孫は○○保育所に行ってる、ここも求人出してるけど車乗れないとね」など話してきました。
毎日散歩やスーパー、支援センターに行っているので籠もってばかりではありません。しかし赤さんにとって保育所で他の子と関わるのも大事かなと悩んでいるところです。
110名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 07:06:39.51 ID:p8NvlwSD
離乳食で相談した>>85です。皆さんレスありがとう
うちも食べないレスもらって少し前向きになれました。
とりあえず食べないこと前提で2回食に進めてみようかな
111名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 07:06:57.63 ID:iiJ8afBk
いや、でもこの人もう答え出てるよ。
誰がなんと言っても、結局ウトメに踏みつけられれて
デモデモダッテ言いながら暮らし続けるかと。
112名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 07:14:39.41 ID:SzgPF7Ha
豚切りすみません。
もうすぐ9カ月の赤が最近バイバイを真似しようとするのですが、逆さバイバイです。
正しいバイバイを教えようとしても意味が分からない様子。
その他、特に気になる所もないのですが逆さバイバイするという事は自閉の可能性があるのでは?と色々考えてしまいます
その他の成長は平均くらいです。今の時点では判断つかないだろうけど気になって気になって。
逆さバイバイしてて何もなかった方いらっしゃいますか?
113名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 07:19:54.50 ID:EWwVMEq/
保育所にすぐ預けられるってのは、義父の思い込みなんだよね?
保育所行ったけど駄目でしたとは言ったの?
もしこのまま実家にいるつもりで、本当に義父の力で預けられるんなら、預けて教習所でも通ったら?
どっち道、来年3月までじゃ仕事もないでしょ。
このままじゃあなたがノイローゼなっちゃうよ。
114名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 07:48:41.33 ID:7u8KD70H
実家に住まずとも結局は免許を取った方がいい土地なのかな?
子どもの病院とかは徒歩やバスで行けるの?

ここの第三者から見たら「家を出たら?」の答えしかないと思うけど…
でも、住ませてもらってる以上は何を言われても仕方が無いのかも。
生活費5万入れてるらしいけど、実際は5万じゃ生活出来ないんだし。

こういう親なのは残念だけど、自分達で自由に暮らしたかったらお金貯めてアパート借りるしかないよ。
115名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 07:50:40.61 ID:I7P4P3Ny
>>109
「預けたい」で簡単に預けられるもんじゃないんだから預けられなくない?
悩む必要ないと思うけど。
保育園は日中保育者のいない子が通う所であって、他の子どもと触れ合いさせたいからと通う場所ではないし。
116名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 07:51:22.80 ID:3ty9JIt8
>>109
>保育所で他の子と関わるのも大事
って保育所に前向きになったところで、仕事もないのに預けても仕方ないでしょう。
義親は預けろと言いたいんじゃなく働けと言いたいんだと思うけど、
仕事は車がなかったらできない?のだったらそう主張すればいいのでは?

でも預けろ働けは言いがかりで、単に同居を歓迎されてないだけだと思うけど。
耐えるか逃げるかしかないかと。
117名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 07:59:46.57 ID:nbpl2pUT
>>98
悩みますよね…深爪というか、ささむけの爪版みたいになってて見てて可哀想です…
>>100
靴下やってみます!
118名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 08:27:02.15 ID:8yBMF2ZZ
9ヶ月後半。
最近紙をかじるのがブームで絵本(厚紙タイプのやつ)の背やページがボロボロになる。
多少口にも入るしやめさせたいけど、代わりに歯固め与えても噛みごこちが違うからダメらしい。
紙に近い噛みごこちのおもちゃ、どなたかご存知ないですか?
119名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 09:14:40.63 ID:PjcY5Ceq
なんだかヤギさんゆうびん思い出してなごんでしまったw
悩んでるのにゴメン。
120名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 10:04:58.84 ID:zR3U39Cv
>>118
段ボールに布ガムテ。
布ガムテならアルコール系で拭けるし。
121名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 10:47:05.24 ID:8q8enqc4
>>120
ガムテープ、何か変なものがとけだしそうな気が。
Sassyの蝶の歯固めは?
水の部分を噛むと振動するのも面白いよ。
122名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 11:17:25.52 ID:2vrPcZqx
赤9ヶ月が最近あまり声を出しません。いつも無言で遊んだりハイハイしています。
7ヶ月頃は「まんまんまんま」とか言っていたし、伝説のバブーもよく聞けたんですが…。
会う人みんなに「無口な子だね」と言われるので気になってきました。
この月齢の赤はもっとよく喋るものでしょうか?

大抵一日中二人っきりで、私は家で仕事をしているので、つい一人で遊ばせがちです。
テレビもつけてるし…。これがいけなかったんでしょうか?
123名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 11:46:29.58 ID:FILukjJC
>>105
そんなレスつける前に自分にレスくれた人にお礼くらい言ったらどうなんだ…

うちも下の子が4ヶ月なりたて。
一緒に入る=同時に入る ってことなのかな。
それなら、腰がすわるまでは風呂の床に寝かせておくしかないと思う。
洗う用のスポンジとか。腰がすわったら101さんの言うとおりバスチェアで。

うちは寝返りするようになったのでベビーラックに置いて自分と上の子(3歳)を洗う→
上の子湯船に入れる→下を脱がせて洗う→全員一緒に湯に浸かる→同時にあがる
こんな感じ。当然私は碌にあったまらないよ!!
下が爆睡してたら上と2人でそこそこゆっくり入れるけど。

赤ちゃんと一緒にゆっくり浸かるなんて不可能だと思う。どうしても赤ちゃんが先に熱くなるし。
旦那に頼める時以外は、生んだからには風呂くらい諦めるんだw
1〜2歳になれば楽になるよー
124名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 11:54:00.53 ID:bHmIDllu
5ヶ月娘
最近寝てるときに睫をみると伸びてふさふさになってきてる
くれーその睫禿散らかったかーちゃんの瞼にくれー
125名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 11:59:43.50 ID:BGhoXQfu
旦那が私の睫毛を見て、「娘ちゃんと同じ長さだねー」とニコニコしながら言ったのを思い出した。
ごめんねごめんねー
126名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 13:02:36.88 ID:dezCWE63
うちもフサフサなおかつ自然なカールで超裏山ですよ!
4ヶ月男児だけどさ…orz
ほんと、母ちゃんのしょぼい目元にわけてほしいわ。
127名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 13:47:40.95 ID:n7SvTer6
>>122
もうすぐこのスレ卒業赤持ちですが、うちも一時期無口になる時期がありましたよ
ハイハイで自分で動き回れる様になり、声を出す事より動く事の方が楽しい時期なんじゃ?と思います
128名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 13:49:55.75 ID:baFAO3p8
>>112
ここ0歳児の親しかいないし、特に第一子だったら1歳以降の発達のことなんてまだわからないと思う。
もっと大きいお子さんをお持ちの人がいそうな質問系スレで聞いたほうがレスつくんじゃないかな。
129名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 13:57:36.14 ID:JSW0DOtk
娘8ヶ月。
そろそろ一時保育を利用してみようかと思うのですが、人見知りがあるので延々泣き続けたらどうしようと迷っています。
利用目的は自分のリフレッシュです。
夫は多忙だし実家は遠方だしちょっと疲れぎみで。

利用したことある方いらっしゃいますか?
130名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 14:15:55.66 ID:LahbMoYk
>>129
6ヶ月頃に公立保育園の一時保育を、先週民間の託児所を利用したよ。
子は同じく8ヶ月♀。
泣いたらどうしよう…って確かに心配にはなるけど、
向こうはプロだし泣いた子をあやすのも仕事、と割り切って行けば意外と平気w
心置きなくリフレッシュしてきたらどうかと。

131名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 15:07:42.18 ID:Xg7GV01x
どなたかお願いします。

9ヶ月女児です。
お昼の離乳食後機嫌が悪く、しばらくしたら咳き込むように吐きました。
吐いた後は元気です。

様子を見ようかと思っていましたが、先ほど今日5回目の●をしたので、
流石に多すぎやしないかと少し不安になってきました。

今まで予防接種や検診以外で小児科にかかったことがないので、
受診の目安が分かりません。
皆さんだったらこのような状況であれば様子見をしますか?
それともとりあえず病院に行きますか?
132名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 15:11:39.01 ID:Xg7GV01x
>>131に補足です。

●は、吐いた後から、下痢っぽい感じになりました。
(少量ですが、ほとんどがオムツに吸収されている)
133名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 15:16:41.22 ID:baFAO3p8
>>129
現在11ヶ月赤、7ヶ月の頃から月に1〜2回預けてるよ。
同じく1人育児なので息抜きできないと頭おかしくなりそうになって。

最初は人見知り期で、去るときすごい切ない顔されて罪悪感で一杯になった。
が、迎えに行ったら超ハイテンションで遊んでてホッとした。
さすがいつも子供みてる人は扱いが上手い。
最近は慣れたのか行くだけでニコニコしてる。

行くたびに保育士さんから様子を聞くけど、自分じゃ気づかなかった子の性格の特徴とか
他の子といる時の子の様子とか色々話を聞けるのが面白い。
他の子に刺激受けるのか預けた後は何かしら成長受けて帰ってくる。

デメリットは、やはり風邪をはじめはやり病をもらいやすい。
それが怖いからと預けないママ友も多いので、そこは個人の考えですね。
一回鼻風邪もらって帰ってきてその後余計に大変だった。
これからインフルや風邪が本番になる季節なので冬の間は預けないかもしれない。
134名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 15:36:25.27 ID:zhHdLad/
>>132
水分取れて機嫌いいなら様子見でもいいかも。
でも吐いて下痢してるなら、私なら一応受診するなぁ。
135名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 16:12:27.52 ID:A9XFG69k
睡眠不足で死にそうです。
12時間しか眠れなくなった。
136名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 16:39:14.57 ID:jV76zws4
卵アレが発覚して、完全除去を指導されました、八ヶ月。
ショックでショックで落ち込みまくりです…幸いにも?今まで卵を使ったことがなかったから、検査ではじめてわかりました。
でも、検査ではオッケーな小麦でぷつぷつしてるような。
卵食べさせるの楽しみにしてたのに。
目の前まっくらです。
137名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 16:50:25.88 ID:Q4toAo3z
12時間は逆に寝すぎじゃ・・・
138名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 16:51:43.71 ID:C/gtpueu
出遅れたけど、うちも離乳食の時に「ババァァァァァァ!!」って一口運ぶたびに言われるから地味に凹む。

あと膝の痛みもすごく悩まされ、やっと病院に行ったら炎症起こしてるって言われて注射器で水抜かれたよ。
湿布貼ってるけどやはり整体に行ったほうがいいよねー。
お宮参りの時に着物着付けしてもらったら右肩上がってるって言われたし、ゆがんでるのは確かだ
139名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 18:06:19.73 ID:fXfgRoed
>>138
ワロタww
最初は可愛いと思っても、一口食べる度に言われるとそりゃ凹むよね。
140名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 18:24:28.79 ID:2vrPcZqx
>>127
レスありがとうございます。
声出すのがブームだったり、出したくない気分な時期もあったり、という事なんでしょうかね?
今日も泣き声以外の声を聞いていません。目が合えばニコ〜ッとするんですが。
バブーが懐かしい…
141名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 18:41:28.76 ID:9OXlmyX8
どこで聞いたらいいのかわからないので質問させてください。
またスレ違いだったらすみません。
健康保険のことです。

7月下旬に出産をし、退院後すぐの8月上旬に旦那の会社の社会保険のほうに
子供の分の申請を出したのですが、タイミングが悪く保険証の更新月が9月だったため
実際に発行、認定されたのが9月1日となっていました。
その後特に気にせず過ごしていたのですが、昨日お産をした産院のほうから電話があり
子供の出生日に保険証が有効になっていなかったので出産入院中に受けた子供の検査は
保険適用外、全て自費になりますと言われました…。
会社にもすぐに届け出たのに、どうも腑に落ちません。
金額は後日知らせるとのことでしたが、いきなりの出費で家計がorz
この場合どうしたらよかったんでしょうか…。
142名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 18:51:31.35 ID:6QVWSaLK
>>141
あんまり参考にならんと思うけど
自分は結婚してしばらく失業保険をもらってたから国民健康保険で、
失業保険終わってからもそのままにしてた。
妊娠して旦那の保険に入るとき、失業保険が切れたときまでさかのぼって入れたけどなぁ・・
143名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 18:57:40.42 ID:jj6NIWVT
>>141
こどもは誕生日が資格取得日になるはずですが、、、。保険証の更新?というのはよくわからないけど、さかのぼれるはずだよ。会社の担当が詳しい人じゃないなら、管轄のけんぽ協会(組合健保なら組合)に直接電話して聞いてみるといいよ。
小児医療費も自治体によるけどあとからでも還付してくれて無料になるはず
144名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 19:00:55.59 ID:baFAO3p8
>>141
そりゃ会社の処理した人がおかしいよ。保険証の更新月なんて全く関係ない。
出生した日から認定されなきゃおかしい。
協会けんぽの場合、届出用紙にちゃんと認定日と認定理由を書く欄があって
「出生の為」って理由書くんだから。

会社の総務に話して訂正届出してもらいなよ。
健保は協会けんぽ?独自の組合?
たしか認定から60日だか90日間は異議申し立てできるはず。
会社がらちあかなかったら直接健保に聞いたら?小さい会社とかで社保の知識ない人が処理してるのかな。

病院にはとりあえず全額負担で払うにしても、正しい日付の保険証ができればあとから返還請求できるよ。
145名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 19:22:27.09 ID:baFAO3p8
>>144
ごめん念のため補足。
後から返還請求というのは、7割分は健保に、小児医療費無料の自治体なら3割分は自治体にね。
146名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 19:40:11.87 ID:0GklrJ3a
哺乳ビン(母乳実感)拒否するようになってしまったので
別のメーカーを購入しようかと悩んでるのですが
母乳実感ダメだったけどのメーカーは大丈夫だったという方
参考までに教えて頂けないでしょうか?
147名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 19:41:51.24 ID:0GklrJ3a
月齢を書き忘れてました
五ヶ月です。
148名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 20:36:47.35 ID:bHmIDllu
5ヶ月娘のお尻に赤い湿疹みたいなポツポツが沢山できてるんですが
オムツかぶれでしょうか?
小児科でオムツかぶれの薬を処方してもらって塗っているのですが
塗らないで様子見した方がいいですか?
149名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 20:47:47.87 ID:K5t6WLG8
>>141
出産のお金は子どもの保険証じゃなくて母親の保険証使うでしょ??
子どもの分の申請うんぬんじゃないと思うよ。
出産するとき141さんは旦那さんの扶養に入ってなかったの?
もし入ってなかったなら国民健康保険に入ってないといけないはずだから、そちらからお金は戻ってくるよ。
150149:2011/10/25(火) 20:50:32.64 ID:K5t6WLG8
ゴメン。ちゃんと読んでなかった。
返ってくるよ。
旦那の会社に連絡だ!
151名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:49:41.43 ID:VMC6gg34
今日母子手帳を見ていて1歳健診のところに
テレビなどの音楽に合わせて体を動かす
って項目があったんですが、
11ヶ月の娘は全くその兆候がない〜
目の前で踊って見せれば良いのかな?
152名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:59:43.78 ID:9OXlmyX8
>>142-144,>>149
ありがとうございます…!
ダメ元で聞いてみてよかった。
やっぱり何がなんでも資格取得日は出生日じゃなきゃおかしいのですよね?
明日に旦那の上司に話を聞いて、再発行して頂きます。
聞いていなければ諦めて支払ってそのままにしていたと思います。
本当にありがとうございました。
153129:2011/10/25(火) 22:25:46.11 ID:JSW0DOtk
>>130>>133

経験談ありがとうございます。
そうですよね、娘にもいい刺激になるかもしれない。デメリットは思いつきませんでした。
風邪うつされるのは困りますね。
迷うなあ。。

よく考えます。


154名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 22:56:13.43 ID:f3W5CROo
>146
うちの子はピジョンの母乳実感はokで、
ピジョンの乳首が細いタイプは拒否でした!飲んでも時間凄くかかって飲んでました!母乳実感飲まないなら、細いタイプの乳首にしてみたらどうでしょう?
155名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:46:49.27 ID:0A3K5Wqo
もうすぐ検診があります。赤本人はいたって元気ですが、下痢が治らず、昨日から少し鼻水がでるようになりました。
検診は別の日にしてもらうべきでしょうか?次回はいつあるか分かりません。
156名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:57:00.87 ID:5L/zDXzq
5ヶ月なりたての男児です。
あやすと顔は笑う(満面の笑み)のですが、声を出しません。
普通に喃語や「あ゛〜」みたいな声は出すのですが、いわゆる「きゃっきゃっ」という感じの
笑い声を発したことを聞いたことがありません。
泣きもするし視線も合うので自閉症やサイレントベビーではないと思うのですが、
何か発達に問題がある可能性はあるのでしょうか?
また、声を出して笑うようにするには、何か母としてできるあやし方などあるでしょうか?
157名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 00:18:08.32 ID:W6hi9V/w
>>156
大丈夫大丈夫。
発達がかなり早めのうちの子もその位の時は滅多に声出して笑わなかった。
あやしててよっぽど機嫌の良い時か、機嫌の良い時にくすぐるとツボにはまる時があり、「ゲヘヘ」って笑ってたけど、ほんとに稀で、ただにっこりの時の方が圧倒的に多かった。

今7ヶ月だけど、ハイハイしてるところを私もハイハイで後ろから追いかけると満面の笑みでキャーキャーキャッキャッ言って逃げてチラッと振り返り、私がまだ追いかけるか確認、追いかけると(ry、鏡を見ても、嬉しい時も、ありとあらゆる場面で声出して笑ってる。
>>156さんのお子さんもあと少しでそうなりますよ。
158名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 00:20:39.24 ID:Y/KKgvne
>>156
どういうあやし方をしてる?
私、体を動かしたり接触したりするようなあやし方で
声を出して笑うようになったよ@4カ月。
いないいないばーみたいなのでは笑わない。
159名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 00:27:32.92 ID:xgWec/Xw
>>156
1,2ヶ月前に同じような心配して書き込んだ6ヶ月なりたて赤もちです
笑い声も個人差あるみたいでうちのは5ヶ月目前で初めて聞いたけど
今でもツボにはまらないと笑い声は出ない気がします
こういうスレもあるから参考にしてみてはどうでしょう

【イートー】赤ちゃんと遊ぼう! その2【マキマキ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259848443/l50

160名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 00:33:20.58 ID:ChJNY0Fy
>157さん、>158さん、レスありがとうございます。
声を出して笑わないのも子の個性や成長段階の違いだとは理解しているのですが、
今日検診で会った他の同月齢赤ちゃんが声をだしてきゃっきゃっ言ってるのを見て
すごく焦ってしまいました。にっこり笑ってくれるだけでも十分ですよね。

あやしかたについてのアドバイスもありがとうございます。
身体を動かしてアクティブな方が笑いやすいんでしょうか。
高い高い〜や、母が寝っ転がって足の脛の上に乗せて上下させたりといった遊びは
好きみたいで満面の笑みをしてくれるので、これを続けて身体をいっぱい動かして
遊んであげたいと思います。 私の体力が許す限りで。
はやくきゃっきゃっ笑いが聞けるといいな。安心感をありがとうございました。
161名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 00:34:30.34 ID:ChJNY0Fy
書き込んでたらさらにレスが。
>159さん 参考になるスレを教えてくれてありがとうございます。
なんだか愉しそうなスレですね。じっくり読んで参考にしたいです。
162名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 02:37:48.44 ID:znIhaDci
>155
何ヶ月の検診?

検診は「健康な子」が集まる前提なので
病院や保健所などに
「明らかに具合が悪い感じの子」を連れて行くと
ひんしゅくを買うことがあるよ。
163名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 03:38:59.31 ID:+7g2zluf
産後シャンプーが合わなくなった方いますか?
出産後6ヶ月になりますが、ここ1ヶ月くらい夜髪を洗っても翌朝には痒くなります。洗っている時も髪がキシキシする感じがあるので、合わなくなったんだと思っているのでますが、一時的
なものでしょうか?
シャンプーはずっと同じ銘柄を使っています。
とりあえず別のシャンプーを買うつもりですが、今使っている物は捨てずに取っておくべきか迷ってます。
もし一時的な症状ならまた使えると思うので・・・


164名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 05:45:50.54 ID:VVN5DXTK
>>162
10ヶ月です。下痢は二週間ぐらい続いていて、整腸剤を処方されてますが、薬が上手く飲ませることができず、なかなかよくなりません。
鼻水は朝方に出るぐらいです。やはり見送った方がよいでしょうか
165名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 07:12:46.51 ID:Q6zTb6FP
>>164
保健所に電話したらいいよ〜
違う月齢の子と受けさせてもらえたりするから(うちは一歳半の子と一緒に受けた)
指定された日程に都合つかない場合や体調が悪いときは連絡してくださいって案内に書いてなかった?

申し訳ないけど風邪っぽい子がいたら嫌だわ…場合によってはオムツ一枚になるし
166名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 08:07:14.58 ID:HLS/YEDg
>>164
自治体によって違うんだから、ここで聞いても答えは出ないさ。
病院等、受ける所に連絡してきいてみるといいよ。

うちのあたりは4・9ヶ月健診は個別で小児科で受けるけど
ほとんどの病院では健診・予防接種のみの時間が設けられていて
その時間帯は病気の子は入っちゃダメって事になってる。
でもたとえば「少し風邪っぽいけど…」みたいな人は断る病院もあれば
通常の診療時間にくるなら健診(予防摂取)もやりますよーなんて病院もある。

病気の場合ダメなら行かないのがマナーかと思う。
167名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 08:33:59.77 ID:gpRQO77t
>>163
肌が乾燥しているのでは?
完母だったりすると水分とられて余計乾燥すると思うし。
シャンプーに関してはそんな高いものじゃなかったら捨ててもいいと思うけどw
168名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:13:22.46 ID:mIHAff6c
>>151
まだ一歳前でしょ?気にすんな。音楽って言っても親が歌ったり拍手してるのに、はしゃぎだしたり拍手しようとしてたら大丈夫。
でも一歳なりたてくらいからだろうし、子が恥ずかしがり屋で「なにそれ?かーちゃん一人でやってろw」なんてツンデレ赤もいるから大丈夫だよー
169名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:16:46.31 ID:cvyE6DIV
ジムメリーを使われていた方に質問です。お子さんはいつくらいまで遊んでましたか?
寝返りを始めた5ヶ月の赤に買ってみようかと思うのですが、結構嵩張るものなので、あまり長い期間使うものでもないなら別のおもちゃにしようかなぁ、と。
音楽で回るフロアメリーは既にあり、プレイマットがわりの敷物もあります。
考えてるのはフィッシャープライスのレインフォレストジムです。
170名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:38:22.73 ID:st0EKOSA
>>148遅レスでごめん。
つぶつぶは細菌感染のこともあるよ。
赤くただれているところにはステロイド系の薬だけど、
つぶつぶは抗真菌薬みたいなやつをもらった。
治らないなら皮膚科に行ってみては?
171名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:54:56.03 ID:aVPKf0Ga
携帯から失礼します。

11ヶ月女児。絵本大好きで、読む前wktk 読んでる最中エヘヘ おしまいにすると泣くww 又はもう一回、と私の手に乗せる。
最近は絵本片手にハイハイでもってきたり、高く掲げて声出してアピール。 付き合うと本当にエンドレスだし、読んであげた瞬間 他の絵本に浮気して脱走されると赤相手にカチムカしてしまう。昨日は0歳児相手に軽くキレてしまったorz
絵本を上手に切り上げるには どうしたらいいのでしょう?
172名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:57:04.88 ID:BDrEFjVh
もうすぐ5ヶ月の娘が寝返りを始めました。煎餅屋開店のようです。

ゴロンとうつ伏せになった後、自分で戻れなくてウーウー唸っています。
こういう場合はすぐ起こした方がいいんでしょうか?

それとも母の目が届いているなら少しそのままにしておいても大丈夫ですか?
173名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 11:06:05.45 ID:mIHAff6c
>>172
うちは二人とも目の届くとこで寝返りさせといて唸ってても泣かなきゃ放置だったw
言葉悪くてごめん。

慣れてくるとうつ伏せでもご機嫌でいる時間が増えるし、今七ヶ月の二人目くんはよーやく顔を上げるようになったw
174名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 12:02:28.56 ID:HLS/YEDg
>>172
うちでは唸ってる程度なら、埋もれないor泣かない限りそのままにしてる。
自力で戻る練習も必要かなぁ、と適当な考えだけどw
175名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 13:02:49.11 ID:UTsjNAnQ
>>169
そのうちすぐズリズリしだすから5ヶ月ならもういらない気がする。
レインフォレストって確かくにゃくにゃしてるからつかまり立ちもできなかった気が。
どうしてもジムというならトイロイヤルのを私は推す。
見た目がださいけど、バーが丈夫だからたっちの時期でもつかまれるし。
ジム自体もっと低月齢で一番活躍する物なんじゃないかな。

同じフィッシャープライスならジャンパールーの方がまだ長く使えるんじゃない?
あれはさらに場所とるけど…
176名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 13:06:01.52 ID:9hWscR6u
>>171
お疲れ様。
うちはまだ7ヶ月だから参考にならないかもしれないですが。
「おしまい」という言葉で必ず締めるようにしたら何となく理解してるみたいです。
まだ物に対する執着心がないからそう見えるだけかも?
でも、おしまいは他の遊びや躾に使えそうなので早く覚えさせようと思ってます。
的外れでしたらスミマセン。
177名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 13:39:58.62 ID:R+BaYOK8
質問させてください。

今七ヶ月の女の子ですが、今まで家でしかしなかった
唾とばしブブブーや、「ぱぱぱぱぱ」「ままままま」「うううー」等のお喋りを、
エルゴ抱っこ中に外でもやり始めてしまいました。

この間は小さい可愛い子に「赤ちゃんがブブブーってしてるよw」 って言われちゃったし、
なんか今までゆっくり買い物出来たのに、そそくさ帰ってくることになってます。

飽きたら少しは落ち着くものでしょうか。
それとも成長と供に・・・・・
178名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 13:45:59.22 ID:up8ALI+E
うちの8ヶ月赤も絶賛おしゃべり中だよw
ベビーカー乗ってるときに1人で大声で何か言ってるw
スーパーで買い物中とかだと、最初はちょっと恥ずかしかったけど、
まあ今だけだろうと最近は気にしなくなったよ。
179名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 13:47:33.45 ID:94nvPi/J
>>177
ごめん、どうしてそれらをそんなに気にするのか純粋に分からない…
ギャン泣きだの雄叫び上げるだのになったらそそくさと切り上げるけどねw
その子供は赤ちゃん可愛いねって意味で言ったのではないのかな?
180名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 13:50:56.29 ID:1+SEZEXB
>>177
想像すると可愛いですね!
うちは9ヵ月男の子です。うちの子も6ヶ月くらいから、同じ感じでした。スーパーに行くとデカイ声で「うううー」
と奇声みたいな声を上げるので、買い物客が全員振り返ります。恥ずかしいです。子供好きなオバチャンは、
まぁ!お話上手!可愛いね!と言ってくれるのですが、子供嫌いな人には迷惑になってるのではないかとも思ってます。

9ヵ月の現在でも、まだやっております。オキニの玩具を渡すとそっちに夢中になって、少しだけ治まります。
181名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 13:59:10.77 ID:WUEvdpUB
うちも奇声あげたりするよー。
うるさいスーパーなら気にせず買い物する。
あまりに叫んだり、静かな店ならそそくさと去るかな。

ちなみに、他の赤ちゃんが奇声あげてると「あらあらかわいいわね〜」と思うよ。
182名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 14:04:57.62 ID:drgKuwQ/
>>170
拾ってくれてありがとうございます
細菌感染の場合もあるんですね
心配なので様子見しないで皮膚科か小児科にいってみます
183名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 14:27:23.20 ID:zJl6Eszw
>169
レインフォレストジム、うちの4ヶ月男児は、ぶらさげたおもちゃをなめたり、殴ったりwして
楽しんでるけど,5ヶ月になって遊んでるかというと、どうかなー。
おもちゃスレのまとめとか見てみてもいいかも。
tp://toytoy2ch.blog12.fc2.com/
ちなみに、バーにつかまり立ちはできないと思う。
ただのプラスチックの筒だしね。
184名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 14:30:23.14 ID:NpVv76zn
上の方で、ハイハイのしすぎで爪から血が…て話があったと思うんだけど、うちもなったorz 絆創膏もはれないし、どうしてあげればよいのか…。つかまり立ちもするようになったから、靴下はかせたらすべりそうだし。どなたか妙案ありませんか?
185名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 14:30:55.91 ID:R+BaYOK8
177です。

みなさまありがとうございました!
客観的にみれば微笑ましいですよね。
この間女子高生に「まじうけるー」って言われてから気になってしまって。
まだ叫んでとかではないので、気にせずにお喋り返ししてあげようと思います!
186名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 14:31:58.87 ID:5FZmJVS1
>>184
靴下って滑り止めついてない?
うちは靴下かファーストシューズをはかせたりしてたよ
187184:2011/10/26(水) 14:43:00.23 ID:NpVv76zn
>>186
義母手編みの靴下見て考え込んでました。市販のは滑り止めついてますね。
お祝いで貰ってたの思い出したので、履かせてみます。
188名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 14:47:32.20 ID:gcLTjArH
三ヶ月女児5050g
先週、小児科医師による三ヶ月健診では以上なしで安心していたら、
今日の保健師さん訪問で心臓にまあまあ大きな雑音が聞こえるから、
念の為に検査に行くように言われました。
体重の増えも緩やか(13g/d)なので、余計にみたいです。
同じように心雑音があったお子さんはいませんか?
その後、どういう経緯を辿ってるか等、
参考にしたいので、お聞きしたいです。
あああ不安だー。
189188:2011/10/26(水) 14:49:15.51 ID:gcLTjArH
以上でなく、異常なし、でした。
190名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 15:06:38.73 ID:BDrEFjVh
>>172です。
うつ伏せで唸っていても、すぐに起こさなくても大丈夫なんですね。
目の届く時は見守ってあげようと思います。
191名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 15:19:40.39 ID:cvyE6DIV
>175>183
169です。ジムについて教えて下さってありがとうございます。
やはりもう5ヶ月だと遊ぶには遅そうですね…。
回るメリーに飽きたっぽく、あんまり見向きしなくなったので新しいおもちゃを、と思いましたが
別の長く使えそうなものを探してみます。かーちゃん、おもちゃになるには体力が不足気味…ゴメンヨ
ずりずり→はいはい→つかまり立ち期って、長そうであっという間な感じ。
教えていただいたスレやまとめを参考にいろいろ悩んでみます。
192名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 15:37:57.62 ID:7EiPBDgj
完ミですが1回の授乳に1時間ちかくかかります。
哺乳瓶もおしゃぶり同様長時間使用してたら歯並びに影響しますよね?
ゴクゴク飲んでいる途中でも15〜20分で切り上げるべきなんでしょうか?
193名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 15:41:44.03 ID:7EiPBDgj
ちなみに今、生後一ヶ月です。
歯が生え始めるまでは歯並びには無関係ですか?
調べたら1〜2歳までおしゃぶり常用してると歯並び悪くなるようですが、
もっと低月齢についてはよくわかりませんでした。
194名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 16:06:53.97 ID:5FZmJVS1
>>188
うちの兄がいつもひっかかってたみたい
小学校入ってからの心電図とかも
でも何にも異常なく健康体

でもこればっかりは医者で検査しないとわからないんじゃないかな
195名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 16:30:26.87 ID:TLl3vYEv
>>188
私自身が胎児の頃から心雑音あったそうだよ
大人になった今でもしてるけど、まったくの健康体です
いや、雑音がある時点で異常ではあるのかw
でも普段の生活にはなんの問題もなく
時々健康診断でひっかかるのが面倒なくらい

心雑音から病気が見つかることもあるので
大丈夫!とは言えないけど、こういうヤツもいます
196名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 16:46:31.98 ID:NzkUe2b4
>>192
乳首のサイズかえてみたらどうかな?
197名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 16:55:46.13 ID:AYqK1FbF
生後20日の乳児がいます。朝から頭痛がひどく、薬を飲みたいのですがロキソニンはまずいでしょうか。
姉が帝王切開で出産したときロキソニンを処方され、授乳指導を受けながらも服薬していたそうです。
でも薬剤情報を読むと授乳中は禁忌となっています。
どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらお願いします。
あと頭痛に効果的な対処法、できたら家庭にあるもので出来る方法をご存知の方教えてください・・・。
198名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 17:05:00.52 ID:FnUTyRdq
>>197
薬は医者によって見解が違うから、何とも言えない。
出産した産婦人科に電話して聞くのがベスト。
内科等は妊娠・授乳=強い薬ダメ!なので電話するだけ無駄。

頭痛の対処方
・前頭部が痛い偏頭痛→暗い静かな部屋でしっかり寝る&水分補給

・後頭部が痛い緊張性頭痛→入浴or首筋を蒸しタオルで温めて水分補給

ちなみに、偏頭痛と緊張性頭痛の対処を間違えると地獄を見ます。
199名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 17:41:26.87 ID:Lr3ZJVb/
私は肩凝りで頭痛がひどいとき、蒸しタオルを目に当ててしばらく休んでます。
全身が疲れてるときも、少しはマシになる。

偏頭痛だと対処が違うのは知らなかった…
覚えておこう
200名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 17:43:32.71 ID:aVPKf0Ga
>>171です。>>176さんありがとうございます。 『おしまい』と言うと泣くので、終わりだというのは分かってる模様ですが、いつか躾に役立つかも というのが私にとって救いです。

ありがとうございました。うっとうしく感じても、汚い言葉使わないようにしなくては。
201163:2011/10/26(水) 17:48:09.86 ID:+7g2zluf
>>167
もともと冬は超乾燥肌なので、乾燥してるのかも知れません。
今以上に水分補給もしてみます。
シャンプーはそんなに高くはないのですが、だいぶ残っているので捨てるかもうちょっと悩みますw
ありがとうございました。

202名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 17:57:55.59 ID:uy758g8d
>>197
198と同じく出産した病院にきくのが一番だけれど
出産直後の時にカロナール?処方、
ロキソニンはどうしても辛い時だけで極力控えてと言われましたよ。
203名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 18:06:45.08 ID:c52zkYxN
午後のお昼寝時間にハイテンションで遊んでて寝なかったせいか、6時頃になってうつらうつらしだした。
今寝かせると夜寝なくなりそうだし寝かさないほうがいいかなぁ。
でも夕食の支度とかであまりかまってやれないし。。みなさんならどうされます?
204名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 18:34:44.03 ID:C1Udn0ZN
5ヶ月なりたて赤です。
ここ数日グズりが酷くて昼寝しても10分で泣いて起きる、夜も2〜3時間おきに起きる、という感じで参っています。
指のしゃぶり方がいつもと違うので、もしやと思って歯茎を触ったら歯が出てきてるような感触が。
生えてくるムズムズ感で不機嫌になることがあるとは聞きましたが、昼も夜も寝てくれないので困っていますし、赤も寝不足なのではと心配です。
何か対処法は無いでしょうか。
205名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 18:42:13.34 ID:9W4JOfHj
>197
新セデスは授乳OKだったと思う。
薬が嫌ならコーヒー飲むという手もある。
授乳中のカフェインに抵抗あったらダメだけど。
206名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 19:07:41.46 ID:Ba5rhCY/
>>200
本が好きなんて、将来楽しみじゃないですか。
何かいい方法編み出したらここでいつか教えて下さい。

>>203
あなたの生活の標準もスペックも読み取れないから何とも言えないけど参考までに。
一般的には16時以降は起こしておくと良いそうだよ。
個人的には15分くらいウトウトなら許容範囲内かな。
あ、うちジーナやってます。赤7ヶ月。
207名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 19:20:00.48 ID:c52zkYxN
>>206
>>203です。漠然とした投げかけにレスありがとう。
うちも7ヶ月。さっき30分ほど寝て起きたところです。
ジーナ式のスレをちらっと見た時に4時以降は寝かさない方がいいって書いてあったのを覚えてたので
どうしようか?と思って聞いてみました。ちょっと寝てすっきりしたみたいだし
このまま起こしておくことにします。

208名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 19:49:59.04 ID:0GsIgozO
>>204
>>5では?
209名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 21:31:10.29 ID:goqZ4WUT
>>112
亀でごめん、もう見てないかな?
うちの現在5歳になる息子も、一歳過ぎの頃に逆さバイバイでした。
やっぱり何度教えても直らず私も自閉や発達障害のことを心配しましたが
成長するうちにいつの間にか普通のバイバイをするようになりましたよ。
今では至って普通の子どもです。

あまり神経質にならずに、まったり見守ってもいいかと思いますよ。
210名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 22:39:47.03 ID:AYqK1FbF
197です。レスくださった方、本当にありがとうございます。
痛くて痛くて憂鬱だったけど、レス読んでたらなんだか涙ぐんでしまった・・・。
外出や睡眠はちょっと厳しいですが、水分補給してあたたかいコーヒーも飲んでみます。
ほんとに皆さんありがとうございました。
211名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 23:10:58.95 ID:pyYF7wWZ
2ヶ月赤
生後すぐから向き癖がひどい
あまり気にせず放置してたら、真上を向けなくなってしまった…
仰向けにしても一瞬で頭ゴロン

ちょっと心配になってきたのでドーナツ枕買ってみたけど、本人とても嫌がって寝てくれずorz

どうしたものか…
良い向き癖改善策ありましたら教えて下さい

ちなみに斜勁ではないと1ヶ月健診で言われました
212名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 23:24:58.55 ID:JaLGWfSg
>>221
斜頚気味で背中が猫背状態で仰向けで寝るのなにそれ?な息子だったけど、腕枕でしのいだよ。仰向けに寝る事があんまりできずに数ヶ月、寝返り始まってからはあんまり気にしなくなるよ
参考にならなくて、ごめんだけど
213名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 23:26:34.53 ID:JaLGWfSg
>>211だったorz
214名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 23:33:14.21 ID:tZQYAdDB
赤の事でなく自分の事になりますが、どなたかアドバイスください。

旦那が休みの日(基本土日)以外、9ヶ月の子供は
私がいつもお風呂に入れています。

自分はものすごい乾燥肌です。
出産前までは、お風呂上がりにすぐ保湿クリームなどを
全身に塗ってそれでなんとかしのいでいました。
しかし子供がいる今、そのような事ができなくなってしまったので、
指先はヒビ割れ、全身は白っぽくカサカサした状態です。

同じく乾燥肌だという方、乾燥対策はどのようにされていますか?
215名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 00:23:46.11 ID:CbSnxOrg
5ヶ月赤の着るものについて質問です

室温17℃湿度50%
短肌着+長袖の薄手ボディ、ミラクルブランケット?とかいうおくるみをハーフで(下半身のみ)その上に薄い毛布をかけています

現時点の気温なので夜中にはもう少し下がるかもと思い、もう一枚足すかどうか悩んでいます

ちなみに赤は寝返りで転がっていくので、あまり毛布や埋まりやすい布団は使いたくありません

先ほど確認したら、手は暖か目、背中の汗なし、足は温かくしっとりしてました

暖めすぎもよくないかなぁと悩み中です

よろしくお願いします
216名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 00:36:31.03 ID:tVuP6l9F
>>214
私も旦那激務なのでほぼ毎日赤と二人風呂の
乾燥肌持ちです。
とりあえず赤を拭いて服着せたあと
高速でざっくりボディクリーム塗ってます。
で、寝かしつけたあとにもう一回しっかり
塗り直してます。

指は私も対策考え中。
すでにぱっくり割れて小林製薬にお世話になってるorz
217名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 01:56:40.32 ID:/h+36fcb
くだらないことなんですが質問させてください。
明日3-4ヶ月健診なんですけど、「心配なこと、相談したいことはありますか」という欄があります。
別に心配なことは無いんですが、例えばどういうことを聞くものなんでしょう?
218名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 02:01:44.92 ID:XZCfc7Sn
>217
自分も心配なことは特になかったのだけど、せっかくだから
冬になってからのお風呂上がりの湯冷め対策を聞いてみた。
マンションなら気密性が高いからあんまり心配しなくていいわよ
とざっくり言われておしまいだったw
219名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 02:26:34.60 ID:/h+36fcb
>>218
ありがとうございます。
そうなんです、せっかくだから何か聞きたいなーと思って質問してみましたw
湯冷め対策みたいな身近なことでいいんですね。思いついたら聞いてみます。
220名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 04:10:53.30 ID:/zwEEyQ2
>>219
医者に育児の知恵をきいてもざっくりだよって例かと。
うちは次6ヶ月だけど、B型肝炎の予防接種とか咳鼻水での受信の目安、鵞口蒼気味なのをきこうかなと思ってる。
221名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 07:20:53.60 ID:tPLFDeUj
もうすぐ11ヶ月の娘が最近ベビーベッドの柵につかまり立ちをするようになりました
柵の高さは娘の胸あたりまであるのですが、転落が心配になってきました

転落防止の良い方法はあるでしょうか?
222名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 07:33:00.78 ID:1h1ZpMbB
>>214
アトピー乾燥肌な私は赤の保湿して服着せたらすぐ自分の薬塗って全身保湿します。
3分くらいだし赤もおもちゃくわえながら待っててくれるよ。
>>216さんと同じく赤が寝たらもう一度足りなかったところ塗り足すよ。

乾燥する嫌な季節だよねー
がんばろうー!
223名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 07:50:55.09 ID:FkQZkC8K
授乳時に赤が胸やら触ってくるけど、赤が手が冷たいからゾワっとする。
224名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 08:11:53.83 ID:8etVpMG7
乾燥肌の話題が出てますが、私も赤(5ヶ月)も乾燥肌です。

これからの暖房方法は何が一番いいのでしょうか?

去年まではエアコンとホットカーペットと加湿器をつけてました。

皆さんはどうされてますか?
225名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 08:38:58.33 ID:9OW9JyLD
>>224
乾燥にはオイルヒーターが良いって聞く。
うちは床暖房かエアコン。マンションなのでそこそこ室温高いから、強力な暖房器具でなくても暖かい。
今年は赤が居るので加湿器は買った。


226名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 09:17:56.96 ID:ysqNlBoQ
お風呂あがり、自分が先にちゃちゃっと服着てるわ
その間11か月子供はタオルでぐるぐる巻きで暖房しっかりつけて暖かくしてる
自分の顔に化粧水と乳液ばばっとつけたら子供の番
子供はじっくり乾かしてプロペト祭→暴れながら着衣→耳鼻綿棒→ブラッシングとあきらかに母より時間かかるし。
西松とかいったら湯上がりタオル服(ごめん正しい名前が今出てこない)売ってるよ
お母さんが我慢することないと思う。乾燥って地味に辛いもの

私は裸でいたらパイでちゃうからこういう流れになったんだけどさ



マイ愚痴
用事が詰まってるので家事をさっと済ませたくて普段は遊び時間の子供に椅子に座っててもらったんだけどこれって良くないよなと罪悪感
227名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 10:10:41.80 ID:z036yHEO
>>223
しかも爪をたてるw
228名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 10:12:47.86 ID:FkQZkC8K
>>227
わき腹傷だらけですorz
229名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 10:14:23.28 ID:C6M0hsdF
トントンでは寝ない子だと思ってた5ヶ月男児
最近寒いから布団を胸までかけて、その上からトントンしたらあっさり寝たww
ただいま連続成功中。何これ楽すぎw
布団でトントンがマイルドになってるから?布団のカサカサ音のせいか?ただ成長しただけか?
230名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 11:14:17.20 ID:T0PDp7/G
>>188
もう見てないかな。
現在6ヶ月のうちの子は、生後3日で心雑音から心室中隔欠損症って診断されたよ。
幸い軽度だったので、5ヶ月の頃に心雑音も消えて孔も塞がりました。
軽度だと、人によっては心雑音を聞き逃すこともあるそう。

脅かす訳じゃないけど、心室中隔欠損症だと体重の増えが悪いこともあるみたいだし、歯医者で抜歯するときに申告しないといけないから、早めに大きい病院で診てもらった方が良いんじゃないかな。

何でもなかったら安心できるわけだし。
231名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 11:37:08.05 ID:/wuNXWqY
>>229
一緒!
うちは寒くなって、布団蹴飛ばすから暖か目のスリーパー着せてるんだけど
スリーパーの程よい重さで寝てる感じ。
添い乳必須だった子がトントンするかさすりさすりしてたら寝る。
子守唄があれば完璧。
楽だよねー、母は幸せ。
232名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 13:28:11.81 ID:4kBJCU93
>>226
ぐぐったら、バスポンチョというらしい
233名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 14:16:38.53 ID:G/eafSxF
9か月の息子が、首をぶんぶん横に振る。
ジジババがいやいや〜って教えてて、その流れかと思ったんだけど、
いやいや〜って言わなくても、いやじゃない時、むしろ機嫌がいいときに、
首をぶんぶん横に振ってる。
なんかちょっと怖いんだけど、これって遊んでるのかな?
234名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 14:22:36.45 ID:pcySUZpq
>>233
うちも9ヶ月だけどめっちゃ首ふるよ〜。
ニコニコしながらw
ブームだと思ってる。
235名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 15:11:50.32 ID:FkQZkC8K
10ヶ月赤。やっと歯が生えてきました。検診で歯磨きを見せるといいと言われましたが、皆さんどうしてますか?
片手抱っこで歯磨きするべんでしょうか?私は赤が寝た後に間食して、寝る前に歯磨きするんですが、赤と合わせるべきなのかな。
236名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 15:14:52.57 ID:nMxJBXY4
一ヶ月の赤なんですが最近まとまって昼間寝てくれないです
グズグズしてみたり、お乳で満足したら目の開けてパタパタ動いてみたり
寝ても30分経ったら起きて泣いてみたり…

新生児ってミルクと泣いてる以外は寝るものだと思ってたのですが
一ヶ月過ぎるとこんなものなのかな;
237名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 15:32:50.20 ID:As3D/3Bc
>>236
そんなもんだと思う。
人間は昼起きて夜寝るでしょ。
だんだんそれを覚えてくるんだよ。
まあ夜なかなか寝ない赤さんもいるわけだがotz
238名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 15:44:04.01 ID:Ob00VSBQ
>>236
二ヶ月だけど同じだよー
30分とかですぐ起きてしまう。
起きてるときは抱っこしてないと泣くし。
おかげで何もできない。

起きてていいから置いても泣かないでほしい・・・
いつそうなりますか?先輩方!
239名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 15:47:31.77 ID:G/eafSxF
>>234
ありがと!
やっぱりブームなのか。
高速すぎてちょっと怖い時がある。

パチパチはいつ頃からするんだろう。待ってるのに・・・
240名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 16:29:56.92 ID:ZZKxnRKj
>>238

>起きてていいから置いても泣かないでほしい・・・
あーまさに同じ事考えてました!ウチも2ヶ月。
いつ頃からなんだろう、私も知りたいです。
241名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 16:41:53.37 ID:PnB9fxru
もうすぐ5ヶ月男児
一週間前に初めて寝返りが出来て喜んでいたら
あっという間に煎餅屋大繁盛!まさか、ご飯もまともに食べられないとはorz
ミルク後もやろうとするので遊びながら押え込むのも大変だw
トイレに行くにもバウンサーに入れて行かないと駄目になったw
242名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 16:47:28.43 ID:pcySUZpq
煎餅屋おめでとう!
懐かしいなあ〜。
つたい歩きの今は、後ろに倒れないようについて回るから、さしずめ黒子かな。
243名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 16:47:58.78 ID:T68rtKYp
おもちゃに興味を持つようになったら、
少しづつ泣くことも少なくなるんじゃないかな?
ちなみにうちは3か月ぐらいだった。
244名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 16:51:52.57 ID:dmIqHbaM
>>236
レム睡眠ノンレム睡眠のリズムが45〜1時間毎に起きているらしい。
なので、個体差はあるだろうけど寝てもそのぐらいになると眠りが
浅くなって、起きてしまうことがあると思う。
長いこと寝かせておくには浅くなる時にママの声が聞こえる場所に
寝かさない(話し声とか)、暗くして熟睡するようにしてあげる、
もし短時間で起きてしまったら、再び眠りにつけるようだっこで誘導
かな〜。誘導もあまり時間がかかると起きてしまうわけだがw
だんだんと体力ついて、昼起きている時間が長くなるね〜
245名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 16:53:22.45 ID:/wuNXWqY
煎餅屋開店した辺りから、泣く時間減ってきたよー
今6カ月なんだけど、自力で座れるようになってさらに泣かなくなった。
今はハイハイ始めてて、静かすぎる時はなんか変なもの触ってる時だから怖いww

そして後追いが始まった。
けど母の元へハイハイで来るまでの頭はないもんだから、
ご飯作ると泣かれる。
仕方なくキッチン近くに座らせるけど、目が離せなくて進まない。
こんな時先輩方はどうしてるんだろう。
やっぱりおんぶかな?
246名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 16:55:23.63 ID:9gvWVnBE
>>238
抱っこ紐は試してましたか?
うちも起きてる間は抱いてるから何も出来なくて困ってたけど
抱っこ紐してからは両手が空いて簡単な家事くらいは出来るようになったよ
そして抱っこ紐するといつの間にか寝てるので一石二鳥でした
まだ生後二ヶ月弱なので先輩ではなくてスマソですが
247名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 16:58:01.84 ID:ZdbqN5z+
うちの2カ月赤は、昼寝のときもリビングではなく真っ暗な部屋に寝かせるとまとまって寝てくれることが多いです
ただその移動のときに目を覚ますため、ベビーベッドにおろしてから再度ねぐずりを
なだめる羽目になるんだけどねorz
最近は夜の寝かしつけにも苦労しています
月齢が進むにつれて大変になりそうで怖いです
248名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 17:22:56.24 ID:HAU3lUXp
>>221
ベビーベッド撤去が一番確実な対応だと思う。
今胸の位置なら少しでもよじ登ったらアウトだよ。
落ちて後悔する位なら早めのベビーベッド卒業をお勧めします。
249名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 17:25:39.55 ID:TyCuiysN
>>238
ビョルンのバウンサーオススメ
効かない子もいるらしいし高いからレンタルかオクがいいかも
250名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 17:27:32.26 ID:boTFEQsV
五ヶ月。
バンボにちょいちょい助けられる。
ソファにバンボを置いて赤を座らせてオモチャを渡すと、ぐずらず遊んでる。
もちろん目は離さないけど、ご飯食べる時とか助かる〜
寝かされるのが嫌だったのね。
今まで乗せてたハイローチェアはお風呂に運ぶとき等、まだ重宝してます。
251名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 18:09:04.59 ID:IMyptdXt
>>233
もうすぐ7ヵ月のうちの息子もやってる。
私が真似してぶんぶん振ったら、ものすごく怪訝そうな顔された。
しかも頭クラクラした。

ズリバイが日々高速化してくから目が離せない。
頼む、ハイハイはもうちょい待ってください。
252名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 18:15:35.69 ID:sK05yzQ+
2ヶ月の女の子がいます。朝から夜まで寝てる時以外はグズり、主人が帰宅し抱くと沢山笑いご機嫌です。母親として自信が無くなってきますorz
嫌われてるのでしょうか…
253名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 18:26:45.22 ID:SksIjxT/
1日中一緒にいる母より、夜だけ帰ってくる父が目新しいからってのもあるし、
母には甘えてクズってるってのもある。
普通に接してたら2ヶ月の赤さんが母を嫌うなんてことはありえないから
安心して可愛がってあげてください
254名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 19:19:11.63 ID:Oi/tKCFn
>>214
乾燥肌の対策にキュレルの入浴剤入れてます。ちょっとコスパは良くないけど。
湯上がりは体が湿ってるうちに顔にもOKなクリームガーッと塗る。ものの1分。
日によってちふれのボラージクリームとキュレルのクリーム使い分けてます。

余裕ある時は顔に化粧水と乳液塗るんだけどセザンヌの酵母のちからってやつが今のところ最強。
適当に塗っても肌に染み込むのがよくわかるのが気に入ってます。
更に余裕ある時はsizukuっていうフェイスマスクします。
マスク外側にクリームで蓋をして5〜6分、添い乳しながら今度はマスクを裏返して数分→はがしてポイ。
あと、日中の化粧品はセザンヌのBBクリームスポンジ塗りがオススメです。
石けんで落ちるし、洗顔後は肌プルプルすると化粧板でも評価高いです。
この季節は紫外線で乾燥肌悪化するのでノーメークより何か塗ってた方が肌にはいいですよ。
状況にマッチしないレスだったらすみません。
私は上の方法で顔の皮ムケが治った上に、見知らぬ人からも肌を褒められます。
255名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 19:27:23.03 ID:9gvWVnBE
セザンヌ・・・
256名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 19:30:52.28 ID:ZZKxnRKj
キュレル・・・
257名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 19:33:15.89 ID:/wuNXWqY
ち・・・ちふれ!

この何板か迷ったじゃないか
顔に何か塗るのが苦痛な人はどうしたらいいんだ。
今までは若さでごまかしてきたけどそろそろダメだろうなぁ。
258名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 19:33:35.43 ID:/wuNXWqY
このじゃないや
ここ
ですた
259名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 19:38:22.07 ID:dQ1gqiXA
洗えないぬいぐるみって、どうやって綺麗にしていますか?
5ヶ月赤が舐めてはポイポイ投げるから汚くて…
知恵を教えてください
260名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 19:46:26.41 ID:CipN38Yi
>>259
うちは使ったことないけど、ぬいぐるみクリーナー?みたいなものがあったよ。
261名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 20:21:44.01 ID:UVozA/zI
ぬいぐるみはバスタオルにくるんで洗濯機で普通に洗ってる。
天気がよければ外に干す。
中まで乾いているかよく分からんから3日くらい干してる(外にじゃないよ)。
262名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 20:29:53.01 ID:As3D/3Bc
洗えないぬいぐるみとは、電池入ってるとか?
そういうのだったら天日干しとかかなあ。
と言いつつ、この前ゲ○をかけられた電池入りぬいぐるみを
ジャブジャブ水道で洗って干してしまったが。
普通のぬいぐるみだったら、洗濯機に除菌コースがついてるのでそれで。
263名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 20:35:11.89 ID:5OP3i5i6
7ヶ月赤がお座りできる様になって、お腹の肉がすごいことに気付いた。
オムツテープの上に肉が乗っててメタボ親父そのもの。
確かに太ってるとは思ってたけどこれまでの検診では肥満とは言われてない。
でも見た感じは肥満だよな〜と思う。
他にこんな方はいませんよね…?
264名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 20:46:18.63 ID:hzbznYil
>>263
5ヶ月のうちの赤も座ったらオムツに腹の肉が乗るよ〜w
トトロみたいで可愛いじゃないか!ww
265名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 21:16:35.29 ID:xuDv2BpG
>>263
11ヶ月なりたて赤もメタボ腹だよ。
カウプ指数確か19と書かれていたような…
やや重めだけど成長曲線内だし医者からも何も言われてない。
ぽっちゃりめだとそういう子けっこういるんじゃないかな。
歩きはじめるとみるみる引き締まるらしいから、今のプクプクしたのを一杯写真撮るんだ!
うちは半月程前から歩き始めたけどそれだけでも少し引き締まった。
締まる時はあっという間なのかも。
266名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 22:14:47.17 ID:5OP3i5i6
>>264、265
そっか、うちだけじゃなくて安心しました、ありがとう。
周りから「なにこのお腹、おかしいんじゃない!?」って言われたから、ちょっと焦ってた…
とりあえず写真は残しておいて、歩き始めたら締まることを期待します。
267名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 22:26:39.49 ID:rWlCbHi2
携帯からすみません。
7ヶ月赤なんですが、ろくに寝返りもしないままにお座りは5ヶ月くらいからしてるんですが、ズリバイやハイハイは全くする気配がありません。
うつ伏せにすると怒り、座ってる時は機嫌がよいです。立ちたがったりもします。このままハイハイなどせず歩いたりしても成長には問題ないんでしょうか。
268名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 22:29:33.39 ID:nMxJBXY4
>>236です
レス沢山ありがとうございます
うちの子だけじゃなくて安心しました

新生児は寝かさなきゃと変に力を入れてましたが
無理に寝かさなくて大丈夫なら赤には好きにさせておいて
そばでニヤニヤ見守りたいと思います
269名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 23:17:33.06 ID:T+QGLUJS
上の方で絵本大好きな赤さんの話題が出てたけど。
0歳児が喜ぶ絵本ってどうやって選んでますか?
赤を連れて本屋に行ってもゆっくり読んで選べないし。
ネットじゃなくて自分で読んで選びたいんだけどな。
図書館に赤連れで行ってみようかな?

あと、もう絵だけじゃなくて文章がちょっとあるものでも読んであげている方いますか?
うちは絵本めくってなめてビリビリにしちゃうんだけど、私が本が好きだから絵本たくさん読んであげたくて。
270名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 23:30:00.45 ID:ok1ccHCT
>>269
私は自分の子供の頃から好きだった絵本を買ってるよ。もう少し大きくなったら図書館行こうと思ってる。6ヶ月だけど、文字あるのも読んであげてます。登場人物によって声を変えるとキャッキャキャッキャ笑ってくれます!
オオカミのガラガラ声がお気に入りみたいだ。
271名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 23:38:31.71 ID:2FO1GB5F
>>269
上の本好きな赤持ちの人じゃないけど。

図書館の相談コーナーで赤向けの本紹介してくれるよ。
あとは読み聞かせイベントに参加して反応良かったものを買ったりしてる。
文章ある本もいっぱい読んでるよ。今はストーリーは全然わかってないっぽいけど、母が楽しい→赤も楽しいって感じだからオッケかと。
272名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 23:44:34.05 ID:hPT9a1Z4
急に寒くなりましたねー
夜寝るときの、赤の服装や布団、みなさんどうしてますか?
うちは6ヶ月ですが、布団はあらかた蹴ったり脱出してしまい、何をかけても寒い状態に・・・
先日ふと思い出して、新生児のころ小耳に挟んだおくるみを試したところ、朝までグッスリ寝てくれます。
ただ、そのおくるみ、赤が自分で身動きが取れなくなるくらいガッチリ巻かないと効果がなく・・・
まだ寝返りもうてないわが子ですが、以前より手足が達者になってきているので、
動けなくしてしまうのもちょっと心苦しいような・・・
でも寝てくれる・・・寒くならない・・・

動けなくなるほどガッチリ巻くおくるみは、やめたほうがよさそうでしょうか?
ちなみにこれをするのは、夜寝るときだけで、当の本人は心地いいのか巻かれるとニヤニヤします。
273名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 00:14:04.07 ID:5PrTRQu2
>>269
赤ちゃんは、絵はもちろん言葉のリズムも楽しんでるみたいなので
文章が入っている絵本も読んであげるともっと喜んでくれると思う。

絵本にもブームがあるみたいで、買った時は興味なさそうだったのに
しばらくしたらお気に入りになっていることもあるので、色々買ってみるのもいいかも。
うちは福音館書店のこどものともっていう月刊絵本を定期購読してるんだけど、
毎月色んなテイストの絵本が届いて面白いよー。
あと、ペラペラタイプではなくて硬い厚紙?タイプなので、ちょっとやそっとじゃ破れないのもいいですw
274名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 00:36:51.26 ID:LoJjMTdI
>>269
つ 読んで!読んで!==絵本・児童書== 8冊目
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305790646/
275名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 00:51:00.62 ID:96Zz+eT/
>>272に便乗して・・・
2ヶ月赤ですが、寝ているときに腕を布団から出しワサワサ動く→目覚めるって感じなので、
手足をピンと伸ばしておくるみやバスタオルでぐるぐる巻きにきつくまいて、腕を出せない状態で
寝せてます。
すると前より寝てくれているのですが、ぐるぐる巻きにすることで発達上に問題が出たりとかあるのか
心配もあります。
どうなんでしょう。
276名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 01:21:02.25 ID:KurjivoK
>>275
上の子も下の子も三ヶ月半ばくらいまでおくるみしてたけど特に問題ないよ

277名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 01:35:01.44 ID:juaPO+9Q
>>269さん。 絵本母の171=200です。

私も自分が絵本スキーなので、遠い記憶をたどったり、『絵本ナビ』というサイトで検索したりしてます。年齢別検索とかできて便利。
あとは、10か月検診のとき 市のブックスタート事業ってやつでオヌヌメされたやつとか、絵本スレも参考にしてます。
ちなみにムスメは読んでアピールを諦めないwので、やむなく家事で手が離せない時は高い所に置いて かまってやれるときに閲覧させてやることにしました。
278名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 04:24:54.07 ID:2MzeywRC
アラームでもついてるのかってくらいきっかり一時間おきに起きます。
夜21時に寝かしつけてから0時をまわったあたりからです。
よくある事なんでしょうか?
今もうすぐ九ヶ月になります。
21時の寝かしつけはパイなしでいけましたが、その後はパイでしか寝ません。
279名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 04:35:09.49 ID:mITkALBf
>>267
上の子がそんな感じで寝返り嫌い、ハイハイなしで立って歩いた。
特にもんたなく今小3。
うつぶせ嫌いなんだろうね。
280名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 07:57:01.23 ID:fGpqx4uu
>>267
私自身の弟がそうだったw
寝返りはちょっとだけ、はいはいなしで立って歩いた。
今では普通の高校生(いや、それまでも普通だったけど)。
心配ないw
281238:2011/10/28(金) 08:21:30.32 ID:uGHdQ7dB
いろいろなご意見ありがとうございます!
最近メリーをよく見るようになったので、もう少したてば機嫌よく遊んでくれるようになるかな。
暗い部屋で寝かしつけ、早速やってみたいと思います。
282名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 08:40:44.42 ID:tAUXaFOP
4ヶ月も終わるけど、いまだに声に対して振り向かないし寝てる時に手を叩いたりしてもピクッとする様子がない。
目で見えるものはちゃんと追うし、あやすと笑うので様子見しすぎた。
内耳の反射テストでは全く正常らしいので、脳に情報が行き着いていないか発達の問題かもという事で
12月になってしまうけど脳波の検査と発達のテストを同時に受けることにした。

5ヶ月も迫ろうという時に、単にまだ音に興味がないだけで後からちゃんと反応するってケースはあるんでしょうか?
せめてはっきりするまでは声かけ絵本読み、CDかけ流しは続けておいた方がいいかな。
283名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 09:05:54.23 ID:KTRN/4pq
>>282
医者じゃないからなんとも言えないけど、うちの子はカラスの鳴き声とか救急車とか携帯のバイブ音から反応あったから、かけ流してる音にはあまり反応しないかもよ?
自分の名前だって(ちょっと文章がよくわからないんだけど今4ヶ月?5ヶ月?)気付くのもまだ先じゃないかな


内耳に問題ないなら色んな音を聞かせてみたら?電車とか楽器とか。生の音は反応違うよ
284名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 09:25:39.41 ID:l3qMvaoq
夜泣きについて相談させてください
もうすぐ6ヶ月。夜泣きがはじまりました。生活リズムが悪いのか悩んでいます。
大体のタイムテーブルですが

朝7時〜8時起床
9時半〜11時まで買い物がてらお散歩(この間半分くらい寝ています)
12時離乳食
14時半〜15時半昼寝
16時〜17時お散歩
20時お風呂
21時前に就寝

改善すべきところがあったら教えてください。
テンプレ通りとはいえ辛くて悩んでいます。
285名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 09:52:00.52 ID:kKr8gmym
おくるみの話に横ですが
股関節の開きが悪いと検診で引っ掛かった際に
布団の中でおくるみにグルグル巻きにしていたことを指摘されたよ、五年前だけど。

確かにあのときは1人目だったし
寝てくれれば、寒くなければ…と思ってしたことだったが病院帰りに泣いたなぁ。

今は問題無しの六歳になった娘だから大問題ではないが、
今年産まれた息子にはなるべくグルグルはしてないです。
参考までに。
286名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 09:58:11.28 ID:mITkALBf
>>284
歯が生えそうな気配は?
歯が生える前って辛いらしいよ。
287名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 11:09:22.89 ID:PBEklamg
おくるみ。

まだ寝返りする前でモロー反射で起きちゃう時期は、
全身じゃなくて、上半身だけグルグル巻いてた。
大人のひざ掛け用のフリースを掛けて、端を身体の下に挟みこむ。シーツみたいな感じで。
股関節は関係ないし、あっと言う間に寝て便利だったなぁ。
でも、あまりにも静かに長時間寝るのが怖くてある程度時間たったら外してた。
外したらすぐ起きるのねw
288284:2011/10/28(金) 11:24:20.28 ID:l3qMvaoq
歯がはえる気配は見た目ではわかりません
日中も不機嫌でぐずっていますorz
もしかしてそろそろかもでっぺ
289名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 12:17:30.59 ID:fGpqx4uu
どうしたw
290名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 12:26:08.44 ID:QjxH4dCb
水曜日に児童館行ったら昨日の夜に突然の嘔吐。
ぐったりしてて可哀想だった。
病院行ったら胃腸風邪流行り出してきたからね〜って。
卵アレルギー餅だし誕生日が1月だからインフル怖すぎる。
やっぱ冬場は児童館とか避けたほうがいいのかな?
でも、そうするとずっと引きこもりでそれはそれで良くない気が・・・
291名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 12:50:39.51 ID:2pCM1rIZ
>>290
やっぱり病気をもらう確立はあがるんじゃないかと。
人が少ない時間帯見計らっていくか、もしくはおうちの中で遊べる
玩具、絵本で乗り切るのがいいんじゃないかなー
292名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 12:54:50.91 ID:DQgarK0y
今日でちょうど生後一カ月。
割とまとめて寝てくれるほうだけど、今日は夜中から6時間ぶっ通しで寝て
その後もおっぱい飲んでは寝るを繰り返してる。夜になると3時間のギャン泣き
が日課だけど、今夜はさらに長くなりそうな予感。

ところでうちの赤は、眠りが浅い時の寝言みたいなのがすごいんだけど
ピューとかクルクルクルとかぴょーとかぶっへとか。
なんか鳥小屋っぽい。こんなもん?
293名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 13:23:01.98 ID:mITkALBf
>>288
日中も不機嫌なら歯がはえるのかも。
噛むときに歯茎をこすりつけるようにしているなら、冷やした歯がためあげたりすればいいかも。
生えるしばらく前からムズムズして辛いらしいよ。
294288:2011/10/28(金) 14:31:07.50 ID:l3qMvaoq
先ほどはへんな終わり方のレスしてしまってすみませんorz

ブブブっとつばを飛ばすし私の腕によく噛み付いてくるので
歯が生えてくるのがむずがゆくて機嫌が悪いのかもしれませんね
歯固めを与えて様子みてみますね。ありがとうございます。
295名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 14:47:01.92 ID:NLNSJCAq
うちの5ヶ月後半赤だけど寝返り未だ出来ない、首すわりが4ヶ月終わりだから寝返りも遅くて当たり前だけどやっぱり気になる
基本うつ伏せ嫌いで1日に数回練習させると一応顔を上げるけど、顔を横にして指しゃぶりしてれば楽チンということを学習してからは最初顔を上げるだけで後は横向いて指しゃぶりに夢中、しまいにゃそのまま寝てる
身の回りにはいないけどこのスレにはのんびり赤が意外に沢山生息しているようですが、首すわりゆっくり赤のその後の進捗状況はいかがですか?
ちなみにうちの赤は低体重児で産まれたくせに5ヶ月で8キロ超えのむちむちの頭でっかちです

296名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 14:49:25.62 ID:2p2g+fE5
>>285
タイムリーに前日の一ヶ月健診で股関節とおくるみ指摘されました
おくるみ毎日こんな風に巻いてるの〜?もしかしたらこれが悪かったのかもね〜…と。
今はタオルオムツで矯正中です;
297名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 15:20:28.38 ID:toV2YR6i
>>295
5ヶ月中期ですがやっぱり寝返りしませんよー
本当にたまに勢い余ってするくらいです
うつ伏せは好きで一人でやって顔をあげてはもどせとうーあー叫ぶ日々です
そのまま寝るなんて羨ましいな
うちも首据わりも遅めの後頭部でっかち
低体重で産まれて今7キロくらいです
私はあんまり気にしない性格なのでたまに心配してる他のお母さんをみてはっとするw
世の中には5ヶ月でやっと首据わる子もいるくらいだから大丈夫…と思ってます
298名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 15:22:43.84 ID:7CxgFUyB
ほっといてそのまま寝るなんて羨ましい、羨ましすぎる。
そんな状態五ヶ月間で一度きりだよ…。
あーしんどい。
299名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 15:24:41.50 ID:gVB6T270
>>295
参考にならないかもしれませんが。
6半です。
首すわり完成は4ヵ月中ごろ、体重は成長曲線下限、健康診断で特記事項なし。
うつ伏せはかなり好き、手を前に出し、首を高くあげられます。上から呼びかけると、反り返って仰ぎ見ます。
でも持続時間が長くありません。

寝返りはほとんどしません。一週間くらい前の1回のみです。
おもちゃなどが身近にあるとごろん、と横向きになりますがそこまで。
ぐずって両足に力をこめ、ブリッジしている場合がありますが、両足に均等に力が入るようで寝返りにはなりません。
見てると筋力はありそうですが、やりかたを知らないのでやらないだけに見えます。

私もきにしないつもりでいつつなんとなく引っかかっていましたが、
昨日ふざけておすわりさせてみたら、ほんの数秒ですができるようになっていました。
寝返りしないのでほぼねっぱなしでしたので、ほとんど成長していないように見えて、
ちょっとずつ成長しているなと思えて嬉しかったです。

お互い赤の成長をにまにましながら見守れるようになるといいですね。
300名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 15:26:08.61 ID:mwIwARb8
5ヶ月8キロ頭でっかちに横レス

↑うちもこんなスペックで頭囲が成長曲線上辺めいっぱいなんですが、
これは大きくなって小顔になるという夢はありえないのでしょうか・・・orz
せめて身長が伸びれば緩和されるよね?ね?、とカルシウム多めの食生活w

寝返りしたくても頭が起こせなくてうんうん唸ってた時は
顔を伏せて転がってから首をあげるように数回促してやったらできるようになったなぁ
301名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 15:34:24.18 ID:gVB6T270
連投すみませんが、質問させてください。
6か月半の女の子もちですが、日中みなさんどのようにして置いて(?)いますか?
うちではビョルンのバウンサーをレンタルしていたので、日中はほぼそこが定位置でした。
ぐずった時におろしてうつ伏せにして遊ぶ、離乳食は抱っこで食べさせる、
散歩から帰ってくるとだいたいねんねなので布団に寝かす、
それ以外はずっとバウンサー、という感じです。

バウンサーのレンタル期限が来たので返却しようと思うのですが、
新しいバウンサーを買うのか、バンボを買うのか、普通のいすを買うのか、悩んでいます。
参考に、みなさんご愛用のツールと日中の過ごし方を教えていただけると嬉しいです。
302名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 15:41:30.94 ID:toV2YR6i
うちは絨毯に敷いた膝掛けの上に転がしてジムで遊ばせるか
バウンサーにのせてメリーみせるか
無印のビーズクッションに沈んでるか
後は布団でねんね、ご飯の時は膝の上、抱っこ、おんぶ…
すぐ飽きるから色々場所をかえて部屋をかえて過ごしてます
私もバンボ気になってずっと買ってないや
303名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 15:58:41.32 ID:2B18AfG0
ビーズクッションだと埋まりそうで怖いw
うちはベビー布団かラックに寝かせてたなー
304名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 16:38:39.53 ID:KCyGXJ3U
6ヶ月半なら寝返りで移動したり、そのうちずりばいも始まりますよね
動きはじめると定位置ってなくなるのでは
日中はラグの上、昼寝はベビー布団って感じじゃないでしょうか
305名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:04:07.67 ID:7YGNk3V8
>>301
自分も同じ質問してたw参考までにドゾー
ちょうどバウンサーがオクで安く出てたので落としちゃったよw
バンボも今度試着しに行ってみるつもり
>>250さんのレス見て俄然欲しくなった

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314253197/125-
306名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:14:22.65 ID:lSt8AqqO
リッチェルのバウンサーがビョルンと変わらないっぽいですね。
子があんまり気にいってないし、こっち買えばよかった。
307名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:15:16.52 ID:ROC9Mf36
>>301
7ヶ月男児もち。
リビングに赤用スペースを作り、6ヶ月まではそこに大人用布団をしいて遊ばせてた。
昼寝もそこで。ぐずったら抱っこ。
7ヶ月で布団を撤去してからはパズルクッションとラグ敷いて遊ばせてる。
バンボもあるけど、離乳食の時と母がどうしても手を離せない家事の時のみの使用。
家事は最低限にして、家にいる時は赤と遊ぶの優先。疲れたら買い物か支援センターへ。
308名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:34:26.58 ID:mITkALBf
>>300
上の娘は身長・体重が成長曲線下限ギリギリで頭囲は上限ギリギリだった。
でもなぜか小顔と言われるようになったよ。
いつ普通になったのかは不明だけど、大丈夫だよ。
309名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:40:11.65 ID:gVB6T270
おおお。。。みなさんありがとうございます。そして>>305さん、なんというあなわた。
参考になります。
やっぱりいろいろですよね〜、動くから使えない赤もいるし、そもそも使ってない人もいるし。
うちはお風呂待機に使ったり、お正月帰省時の定位置にしたい思惑もあり、やっぱ買おうかなー、と思ってます。
使えなくなったら、まだ見ぬ第二子に使えるといいな。
リッチェル、私も知りませんでした。
レンタル代=リッチェル新品代金だったので、悔しいです。
310275:2011/10/28(金) 17:40:12.73 ID:96Zz+eT/
さっき上半身だけぐるぐる巻きで寝せてみました。
しっかり寝てますw
よくよく考えたら、下半身は巻く必要ないんだもんね。
しかし、寝かしつけが添い乳オンリーだ。
背中トントンで寝るとか夢の話なんだが・・・。
311名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:53:19.45 ID:zjM9qOYs
>>301
バンボ、おさがりで貰ったけど早くも脱出を覚えた@6ヶ月なりたて男子
あまり期待しないほうがよいかと
312名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 18:18:16.48 ID:nUc3OTjh
6カ月男児。今日、下の前歯が生えてるのに
気が付きました。

でも、先週から、下の歯茎に粟つぶのような
ぽちっと白い点があって、これが歯だと思っていたのですが
これってなんでしょうか?気にしなくてよい?

木曜に、予防接種のため口の中を見てもらった時は
何も言われませんでした。
313名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 18:45:39.49 ID:rp3zrm0s
状況がわかりにくいよママン
314名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 18:53:54.44 ID:FilW2qXU
>>312
上皮真珠をぐぐってみるといいかも
315名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 19:08:08.15 ID:3Q2KJ8bR
夜泣きって真夜中にするものですか?
うちの4カ月児は18時頃に就寝してから朝まで起きることないのですが、最近眠って1時間後とかに
「うわーん!!」と突然泣き出してびっくりします。
大体は自分の親指見つけて眠ったりするんですが、全くそんな余裕ないくらいに泣いたり
抱っこしても落ち着かず泣いたりして困惑しています。ミルクの時間でもなかったりするし。
さっきもそうで全然泣きやまなくて、落ち着いた頃見計らってベッドに置いたら指しゃぶりして寝ました。
なんか息が出来ないくらい「うわーん!!」「ひくひく」を繰り返して大丈夫か?とも思うくらいで。
夜中じゃなくても夜泣きっていうかな?それとも眠りが浅かっただけなのかな?
316名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 19:13:14.62 ID:FilW2qXU
9ヶ月赤に指や腕を噛まれて痛い…。
歯固めあるだろ。なんでかーちゃんを噛むのさ。
かゆいのはわかるけどさ。
317名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 19:19:01.04 ID:KurjivoK
>>316
食べちゃいたいくらいママンが好きなんでちゅ
318名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 19:21:43.34 ID:J9RkHj0c
うちは噛みつきとひっかきのダブルパンチで傷だらけだよ。
首もともストールで隠さないと恥ずかしいくらい。
キスマークつけるのが最近のブームらしく生々しいやつをつけて
くれるからほとほと困ってるorz
319 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/28(金) 19:26:40.34 ID:MnsAmPyo
1ヶ月と13日男児です
ここ何日か昼過ぎ〜20時頃まで愚図るようになりました
ギャン泣き→縦抱っこでもダメ→おっぱい→寝落ち→始めに戻る…これが1、2時間おきなので、何もできないし正直しんどいです
これが魔の6週目ってやつでしょうか
320名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 19:55:16.70 ID:gralO/Ks
>>319
うちの妻もそんなこといってたよ。いま2.5ヶ月だけど、二ヶ月あたりで落ち着いても来たし、なにより本当に笑い始めるから精神的に救われるみたいね。
息子の笑顔可愛すぎる…今月は残業ゼロだったわ。
321 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/28(金) 20:14:08.58 ID:MnsAmPyo
>>320レスありがとうございます
皆さん通る道なんでしょうかね…子供が何を訴えてるのかわからず、初めて育児が辛く感じてしまいました
早く笑顔が見たいです…はぁ
322名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 20:50:05.06 ID:qmRyb0rn
>>315

今はおさまりましたがうちの子は明け方4時過ぎに泣いてましたよー
ひくひくのうちにトントンかパイで落ち着かせると大泣きせずにすみました
必ず終わる時がくるからね



323名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 21:01:47.59 ID:kt1gCvzW
早起きして掃除洗濯、赤が起きる前に全部済ませて、
よっしゃ今日は余裕持って一日過ごすぞー!
と張り切った日に限って、赤が色々やらかしてくれる。

ここでも他でも、赤が動き回るようになったら、
掃除しても追いつかないとか部屋がぐちゃぐちゃだとか、
付きまとわれて家事とか何もできないとか、
へぇー大変だなーって他人事のように見ていたけど、
今まさに同じ様な状況になってるorz

子供はもうすぐ10ヶ月、ハイハイ&伝い歩きなんですが、
同じ位の月齢の子を持つ皆さん、毎日どんな感じですか?


324名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 21:06:04.95 ID:mwIwARb8
>>308
300です。ありがとう!希望が持てた!
325名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 21:10:31.78 ID:ERL06SX4
>>319
生後一ヶ月半なんだけど同じような感じだ・・・
午後何も出来ないよね、寝たと思ってもすぐ起きるし
夕飯の支度もままならない

思い切って今日初めて抱っこ紐で外出したよ
近所のスーパーに歩いて行っただけだけど
赤は疲れたのか少し寝てくれたし
私は気分展開になったし良い一日になりました
326名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 21:37:14.08 ID:gFGrKllh
>>310
ようつべとかでhow to swaddle a babyでググると巻き方が出て来ると思う。
アメリカでは赤ちゃん皆ぐるぐる巻きがデフォなので、うちも新生児の頃はスワドルしてた。動いて手を出すようになったので止めたけどw
バスタオルとか伸びない生地は足が動かせないから良くないと思うけど、ジャージー生地みたいな伸びるコットンのおくるみ用の布は売ってないのかな?
あれでやるときっちり巻いても足は動かせるから大丈夫ですよ。
327名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 21:52:10.36 ID:2pCM1rIZ
>>319
月齢一緒だ。そして同じ症状w魔の6週目なんだろうね〜
イライラしてしまうけど、期間限定だと思って乗り切ろう・・・他の人も
困っていると思うと、途方に暮れる度合いが軽くなるなぁ。
「ふんふんふ〜ん♪」って感じでご機嫌だなあと思って見ていると
ぎゃーーーーん!!って通報されそうな勢いで泣き始めるし、
もう何が起きているやらw
328名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 22:38:27.98 ID:uSUcHxQg
>>323
うちももうすぐ10ヶ月だけど子育てに恐ろしく余裕がある。
家事は朝、旦那と協力してガーッとやる。
赤は大人より早く起きるけど、朝は機嫌がいいから放置。
夫を送り出したら、あとはひたすらダラダラ。
やられて困ることはあらかじめやられないように対策してる。
おもちゃ箱ひっくり返したり本棚漁ったりはするけど、そういう遊びだと思って放置。
気が向いたら、もう一度ひっくり返して遊べるように一度片付けてる。
トイレのときとか後追いはするけど、ほとんどの時間は私が常に近距離でゴロゴロしてるからか気にならない。
離乳食の準備中だけ怒ったり泣いたりするときもある。
昼寝したらちょこっと家事してる。
家も狭いし、楽勝。
天気が良ければ外出も。
赤は一人遊びに飽きたらくっついてくるから、そのときは適当にイチャイチャしてる。
幸せ。
こんなのでいいのかなーとよく思う。
329名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 22:50:03.75 ID:nUc3OTjh
>312の状況説明の下手なママンです。
すみません。そして回答ありがとうございます。

上皮真珠って、6か月でもできるんですね。
もっと低月齢のイメージでした。

330名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 22:54:23.85 ID:IzxmKJD4
>>323
うちはちょうど10ヶ月。>>328さんと同じく、結構余裕があるよ。
赤の居住空間2部屋(居間と寝室)は万全に対策してあるからかな。
部屋の中は、ほんっと何も無いよ。全部綺麗に片付けた。
トイレに行く時でもついてこれない状態にしてあるし、部屋に入れておけば
多少は目を離しても大丈夫。
どうしてもぐずった時だけおんぶして家事やってるけど、ほとんど無いね。
気分転換にドライブする時はチャイルドシートに乗せたら瞬殺で寝るし楽すぎる。

むしろ1歳すぎた方が大変じゃないかと思うんだよね。
買い物の時、お母さんがイライラして怒ったり困ってる場面に出くわすと、
だいたい2歳前後の子だもんなぁ・・・・・
331名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 23:13:56.51 ID:PnIyY6VS
>>328
>>330
2年前の自分を見ているようだわw
1歳半くらいまでは「育児って意外と余裕あるw」なんて思ってた時がありましたw
332名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 23:30:35.51 ID:Tm5ivx95
>>269です。皆様レスありがとうございました!
絵本スレも覗いていたのですが、0歳児の方の様子が聞けて良かったです。
まずは図書館に行ってみます。絵本たくさんあるといいなあ。楽しみ。
333名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 00:02:28.19 ID:h2gynC/H
明日、義両親とお宮参りに行き、その後義実家でお寿司を取るらしいのですが…
もうすぐ2ヶ月で、おっぱいをくわえてる時以外は、抱いても一日中泣く感じなのでどうすればいいのか。人前でおっぱいあげながらお寿司は抵抗あるし憂鬱ですorz
334名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 00:14:38.42 ID:0XucMSsg
>333
寿司以前にお参り中のことも心配なんでしょう?

義両親さんに、赤ちゃんの現状のことは伝え損なったまま
明日にお参りの日が迫っちゃったのかな。
335名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 00:25:12.05 ID:h2gynC/H
>>334
先日、家に子供を見に来た時もずっと絶叫するので隣の部屋でずっとおっぱいの状態になってしまって…義母は失笑して帰ってしまったので、かなりプレッシャーですorz
私が抱いても泣いてると「母親とわかってないのかしら」と笑われたしorz
お宮参りだけでもキツイのに、その後義実家だと余計に絶叫しそうでorz
336名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 00:27:38.70 ID:AtWBROhK
>>300
中学の家庭科の時間に自分が生まれてきたときのサイズを公表する機会があって、女子50人の中でぶっちぎりで頭囲一位だった私が通りますよ。

幼児時代はやっぱりでかくて寝返りしなかったらしいw

成長した今、小顔ではないが普通よりやや小さめサイズ面長になりましたわ。

どちらかというと遺伝かなぁなんて考えてる。
337名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 00:27:39.93 ID:h2gynC/H
赤ちゃんの状態は伝えたんですけどね…
338275:2011/10/29(土) 00:47:32.49 ID:jHxfwZTy
>>326
伸びる生地だと、気づけば自力で手を出してるんだよねw
なので今のところフェイスタオルで上半身ぐるぐる巻き。
YOUTUBE見てみました。
ぐるぐる巻きの赤さんに萌えたw
てるてる坊主みたい。

>>333
うちも起きているときはおっぱいか泣いているかだよ〜。
泣き止むかどうかは別にして、義母と交代であやすとかはどうでしょう。
339名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 01:07:53.23 ID:uN08xbd4
おくるみ話で
うちはスワドルミーとかいうやつを買ってみた
マジックテープで止められるようになってて楽だった
結構伸びるから足はわりと自由に動かしてたよ
寒い時に産まれた子だったから寝る時の防寒にもなった
三ヶ月位には朝日足だけ出てる状態になったりしてたよwww
340名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 01:32:42.61 ID:9hXVrlXk
七か月になったばかりの女児です。
発達は早い方と言われています。
しつけの仕方で悩んでいます。

母登りや、顔登りが大好きなんですが、爪を立てて、肉や皮を握りこんで登ってくるので、
とても痛いのです。
「痛い!やめて!」と言っても、反応に喜んでしまうので、必死で耐えていたのです。
が、当方頭痛持ちで、片頭痛の発作中だったこともあり(イライラしていた)、登ってくる
痛さに我慢も限界で、ほっぺをつねって「痛い!痛い!」と言ってみました。
子はギャン泣きしましたが(跡が残るほど強くつねったわけではありません)、それ以降
爪を立てて登ってくることは減った気がします。

が、それを主人に報告したところ、しつけと虐待が紙一重だし、そもそもしつけを始めるのは
早すぎるのではないか、と。
子は理解できたようですし、体験しないとわからないこともあると(痛いとか)思います。
私はそうしてしつけられてきたのですが、主人は子供のころのことをあまり覚えていない上、
義母が他界しているので、どうしていいかわかりません。
主人は、私の両親のしつけや考え方については「虐待」と断言していますし、私もそう思います。

どうすればよかったのか、誰に相談したらよいかなど、アドバイスをお願いします。
341名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 02:44:26.43 ID:+6PR6Hd0
4カ月。
うつ伏せが嫌いな我が子は、胸まであげるってのをしない。
横に寝かせて足をクロスにして、保育士さんに習った寝返り補助をしても
足のクロスを解いて顔だけ横にしてるだけ・・・

うつ伏せ嫌いの子って、寝返りは遅いのかな?
342名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 04:26:52.54 ID:ScQm71xr
>>340
私も躾という名の虐待のもと育てられた。
今でも思い出すと色々とつらいので自分の子には同じことはしないよう気をつけるつもり。
痕がつかないくらいでも、子が「痛い」と感じるのならばつねるのも手を上げるのと同じでしょ。
子が痛いことをしてきたとしても、つねったり叩いたりするくらいなら
「痛いからやめて」と子を引き離して別の遊びをさせる方がよいのでは。
343名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 04:40:40.77 ID:gzk/Y7Qz
>>340
あなた7ヶ月から手を上げられて育ったんだ。可哀想に。
7ヶ月で体に覚えさせるのは早いと思うよ。本人何も分かってないんだから。
344名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 06:09:00.12 ID:1a1dOhPy
>>340
私は痛くて耐えかねるときは、自分の手で赤さんの手を阻止したり、
服とか痛くないとこ掴ませたりしてるよ
もしくは逃げるw
勘弁してくれって時あるよね
345名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 06:35:34.15 ID:cpJhpfsg
>>340
イライラして手を出してしまったことを
「しつけ」と正当化するのは危険だよ。
エスカレートすると「しつけのつもりでやった」とベランダに裸で立たせるとか根性焼きとか馬鹿げたことを、
「悪いことをする子どもが悪い」「痛い目にあえば理解する」と大真面目でやるようになっちゃう。
効果があると思い込まないで。
赤ちゃんは分かってないから。
そして他にも方法はあるから。
まず、爪をこまめに切ること。
赤ちゃんは顔に興味があるから触るのは仕方ない。
嫌なら逃げて。
私は痛くてやめてほしいときは手を持って遊ぶようにしてる。
それかソファの上に避難して顔まで辿り着くのに時間がかかるようにする。
「痛い!やめて!」で喜ぶなら言わない方がいい。
逆効果だから。

赤ちゃんの母登りは誰もが通る道で、痛くても普通は余裕もって一緒にニコニコできるよ。
楽しいよねーって。
でも私は自分が体調悪いときは無理だった。
こいつに取り殺されるくらいの気持ちになった。
だから>>340がつねっちゃったのは精神的な余裕の無さと偏頭痛のせいだと思う。
偏頭痛は既に病院にかかっててどうしようもないなら仕方ないけど、
育児ストレスが解消されれば余裕もって赤と接することができるよ。
旦那さんはちゃんと協力してくれてる?
一人で抱え込んでない?
まずはそこから。
346名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 07:42:45.03 ID:R1DsGgze
赤に乳首噛まれた時は鼻つまんでた。。義母にアドバイスされたから。
これも虐待だよね。赤さんごめん 涙出てきた。
347名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 08:38:31.96 ID:gjOcsAvg
流れ読まずに書き込み

とうとう11か月
悩むことも少なくなってきたのでちょっと置かせてもらいますね

良く寝た歌

津軽海峡冬景色(演歌)
こぶたぬきつねこ(童謡)
リディア(フランス歌曲)
恋とはどんなものかしら(オペラアリア)

ようつべなんかで検索してみてください

寝かしつけに苦労してるお母さんあとちょっとですよー
お母さんたちも寝ようね
夜中起きて今日の自分を反省するよりしっかり眠って次の日をいきいき楽しく過ごそう
348名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 09:14:24.44 ID:/aPb4uLl
>>346
鼻つまんだら口開けるからね。
噛むのをやめてからもつまみっぱなしはいけないけど、そうじゃ無いならキニスンナ!

私もちょっとくらいなら我慢してるけど、噛み締められたら鼻つまむよ。
声あげると喜んじゃうから、噛まれても声を出さずに
じっと耐えるのって地味にツライよね…
349名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 09:43:07.46 ID:+9Vl6rLu
>>346
母乳育児スレッドのテンプレに乳首かまれたときの対処法として、「鼻をつまむ」というのがあるよ
テンプレにもなってるくらいだから大丈夫なんじゃないの
350名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 09:47:44.59 ID:T2blWdnG
4ヵ月9kgのデカ赤なんですが
●がいまだに一日7〜10回ほど出ます。
便秘よりよっぽどいいんでしょうが、いきみだしたときに
上体をおこさないと一人で出来ず、だいたい前向きに膝の上に座らせて
●を出してます。膝を便座のように開けてないとかなりの確率で漏れます。
夜も昼より減りますが2時、5時にだいたいします。
昼夜の区別は早くからついてるので、乳をやればすぐ寝るのですが、
漏れた時なんか、着替えさせたり服を洗ったりと大変です。

ねんねの状態で●が出来ないのは仕様ですか?
あと排便は子によって色々みたいですが、いつ頃回数が減るのでしょう…。
頻繁に授乳しているせいで小分けされて出るのかな…。
351名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 09:55:49.23 ID:uVRopoD/
>>292
遅レスですがうちの一ヶ月赤も動物のような寝言言いますよ〜。

「キュー」「メェー」「ブヒッ」夜中に1人で笑ってますw

お乳のときはお腹が空いた犬のように「ハッハッハハッハッハ」ってなる。

あんまり泣かなくて赤ちゃんらしくないんだよなぁw
352名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 10:00:01.02 ID:Dzda+vRY
>>351
「ハッハッハハッハッハ」なるなるw

こないだ「うっひょーい」って言ってて鼻水吹いたw
353名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 10:04:49.88 ID:PgmGWyLN
>>350
上体起こしたら出しやすいのは構造上デフォなので無問題では?
バンボやバウンサーに座らせると高確率で●、便秘だと座らせて様子見ってのを別スレでみて我が家もよくやってるw
大人だって寝たまま出すの難しそうじゃない?

離乳食始めたりしたらそのうち排便回数も落ち着いてくると思うよ、気長に見守ってあげよー
354名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 10:07:09.62 ID:3PeMCewv
うちは4ヶ月だけど、どうぶつ鳴き声シリーズやるやるw
母を呼ぶ声が「うぉーん」って遠吠えのよう。
「マサルさんのメソみたいにモキューって言う」というレスをみかけたことがあったけど
まさに今ソレw
さっきは「だっふんだぶー」言いながらツバ飛ばし遊びしてたし、見ていて飽きない。
355名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 10:43:24.24 ID:JguQ1TCZ
うちは転ぶと痛いって言ってる気がする6カ月wwww
いちゃー!ってなく。
イヤイヤまさかと思うけど親バカ全開で言ってる事にする。
バブーって言わないかなぁ、言って欲しい。

ここ3日●が出ていない。バンボに座らせてみよう。
356名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 10:52:35.55 ID:REbrkYfN
10ヶ月赤。最近やたら顔、特に鼻や口をいじってきます。鼻の横にひっかき傷ができたorz。
唇乾燥してるからつままれると余計痛い。よだれダラダラだし生理中だから余計イライラするし。勘弁して下さい。
357名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 11:07:59.35 ID:XW7eYIbl
4ヶ月半男児。
なんかあんまり目が合わない気がする。必死に声かけても周りをキョロキョロ。
周りに興味を持ち出したって事なのかなぁ…?
358名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 11:32:58.11 ID:T2blWdnG
>>353
レスありがとうございます。
離乳食が目安かぁ・・・ちゃんと食べられるようになるかな。
睡眠中やウトウトしたところでも、便意が邪魔してる気がします。
こんなに頻繁に●しなきゃもっと1日機嫌がいい気がして。
外出するときも、●を出してからじゃなきゃ心配でいけないし
外出した時、不機嫌だと「●かなぁ・・・?」と口癖になってしまいました。
359351:2011/10/29(土) 11:35:43.17 ID:uVRopoD/
>>352>>354
動物鳴き声仲間がいてうれしいw

ちょうど今も授乳してたんだけど、お腹いっぱい飲んで飲みすぎたサラリーマンのようにだらーんとなって「うひぃーー、げふっ」と言って寝たかと思いきや、

新バージョンの馬の鳴き声を披露してくれたよw

母ちゃんにもっと赤ちゃんらしいバブーとかも聞かせておくれ〜。
360名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 13:02:09.42 ID:Wl0bxOc1
うち二ヶ月頃にハーイって言った
リアルイクラ現るって思ったよwww
361名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 13:03:38.03 ID:anGolK3A
うちの5ヶ月は寝起きに
ぅんこー
って確実にうんこっていってる
というかうんこにしか聞こえん
あと実家の犬をわんわんだよーってみせたら
偶然なんだけどわんわんって言った(ように聞こえた)
最近はキェー!とよく叫んでる
ところで髪の毛が全然生えてこなくて新生児より薄いよ…
赤ちゃんぽくてかわいいけど寒そうだ
362名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 13:28:30.19 ID:xbHBPcNj
>>361
そんなときこそファンシーな帽子の出番
363名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 13:46:49.12 ID:aWGSyevs
>>361
うちも生まれた時から髪の毛薄くて11ヶ月の今でもまだ薄くてポワポワ。
最近寒いからと帽子をかぶせても、
ダチョウ倶楽部上島並の勢いでピシャ!って投げ捨てられる。何度でも。
あご紐付きの帽子にしたらとれなくてイライラしたみたいで発狂してた。

散髪ドライヤーいらずなのはいいんだけどね…。
道行くお節介婆に「あらあら頭が寒そうでちゅね〜」などと言われたので、
帽子ピシャ!をその場で見せてあげたら苦笑いしてたわ。
364名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 14:29:57.44 ID:0OtO7qsC
昨日、高らかにバブーと言った10ヶ月。
破裂音ブーム(パ、バ)からのバブーだった。
「パパパパッ ババッ バブー!」って感じwwww

>>363
うちも帽子かぶせる→取る。が唯一できる芸だわー。
ぬげないようにパーカーのフードかぶせたら発狂した。一緒w
365名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 15:00:29.66 ID:ydtnk9GO
イヤなことをされて泣くときは、高確率で「イヤー!」と言って泣いてる気がする7ヶ月児。
鼻吸いなんかすると「イヤーァァァァァ!」
...まるで虐待してるかのようorz
366名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 15:04:47.10 ID:DcQ2zdPX
ビーズクッションに沈めると喜んでるよ
何回でも沈みたいみたいで自分で転がって出てくるw
367名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 15:45:51.29 ID:anGolK3A
みんな禿散らかってるのね
良かったよかった
周りではなかなかみないもんで
ちなみにうちはいちご帽子をしょっちゅう被せてます
毎日被せてたからか嫌がったりはしないみたい
あとはたまにとんがりコーン乗ってます
368名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 16:59:44.40 ID:Ozp2YIgk
便秘気味だったけど、3回食に進んだのとたっちできるようになったのの合わせ技で
部屋の中央でスクワットしながら●するっていうのが最近のブーム
便秘しらずになりましたw
369名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 19:00:56.94 ID:8z3Qo02C
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  γ⌒ヽ
⊂(# ´‐`)    
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
      〃⌒⌒ヽ ペシッ!!
     )( ィリVハ))(_
    ⌒)    (⌒
      ⌒Y⌒

363、このAAが浮かんだw
370名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 19:59:52.58 ID:FfDF6Nbj
2ヶ月男児だけど
ずっと>>319みたいな感じなので
これがむしろ普通だと思ってた。

…これからもずっとこうなのかと思うと不安で仕方ない。
おまけに風邪を引きやすくてキーキー叫んでビックリする。
なんか大丈夫なのかなぁ。私に育てられるのかなぁ。
371名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 20:07:48.91 ID:xNwRTv9R
6ヶ月男児、寝返り全くしない。うつぶせが大嫌いだからかな?でも練習がてらうつぶせのままにしてたら寝返り返りした。そんなに嫌なのかorzこのままハイハイしない予感。寂しいなぁ。お座りもまだできそうもなく心配。比べちゃいけないの分かってるけど心配だなぁ。
372名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 20:46:19.00 ID:orff6hu0
うち、もうすぐ10ヶ月なんだけど、自分でおすわりしたのってつい最近だよ。
座らせれば座るけど自分ではやりません、みたいな感じでずっときて、今は座って遊んでる。
ちなみにハイハイもあんまりしない。できるくせにずりばいばっかり。
でもつかまり立ちとつたい歩き好きだし、ちゃぶ台とかに上ったりしてるし、元気だよ。
ゆっくりめなお子さんたち、気が向けばきっと座ったり寝返ったりするよ。
373名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 21:23:39.55 ID:NFg07iT4
もうすぐ9ヶ月。
最近急激に、泣きながら激しい後追いがはじまって戸惑っている。
一人目は後追いは少ししかなくて、泣きながらでもなく一人で遊んでいる子だった。
泣きながらかなり激しい後追いは普通?
ちょっと離れただけで、すぐにものすごい勢いでおってくる。
374名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 21:28:02.94 ID:uN08xbd4
>>373
普通かどうかはわからないけど
うちも六ヶ月くらいから凄い勢いで追いかけてくる
今八ヶ月だけど更に酷くなって私が立ち上がっただけでギャー
上は追いかけてくるけど泣きながらとかじゃなかった

375名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 21:32:36.77 ID:BmD21/RU
お座りって本とかだと
 6ヶ月で前のめり座り短時間→7ヶ月で背筋伸ばし座り短時間→8〜9ヶ月で完成
とかって書いてあるのばっかりでその通りにいかないと焦るよね
うちの赤ももうすぐ8ヶ月だけど全然お座りしないし、座らせてもすぐ転がるし…
一日の9割くらいはずりばいで過ごしてるし…
お腹が圧迫されるからか至るところで戻してて、家事して戻ってくると赤がいた場所が白く点々と汚れているorz
376名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 22:09:04.76 ID:ij80Zg7H
>>347

11か月になると寝かしつけ楽になってくるの?
もうちょっとの我慢なの?○か月になったら楽になるってずっと言われて信じてたけど睡眠関係は当たったためしがない。
すいません、寝不足でイライラしてます。
激しく寝付き悪いしパイでしか寝ないし、寝ても二時間以上眠らないし、夜間断乳しようか悩んでます。
8ヶ月ならもう夜間の授乳はなくても大丈夫でしょうか。
カウプ22のデカ赤です。
377名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 22:22:43.15 ID:onlHpK1+
うちもパイでしか寝ない8ヶ月。
7ヶ月入った頃から2〜3回だった夜の授乳が5〜6回にorz

朝も、今までは赤が起きるまで2〜3時間はゆっくりできてたのに、
最近は私が起きて15分以内に泣いておきる。
こういう時期なんでしょうか?
寝てるはずなのに母の気配が分かるのが不思議…。
378名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 22:24:37.45 ID:+zzRrosb
>>376
8ヶ月で成長面も問題ないなら夜間の授乳はなくても大丈夫じゃないかな。
お腹がすいてとかそういうことじゃなくて、パイが眠る為の儀式みたいになってるんだろうね。
あまりにキツいならネントレしてみる価値はあるかも。最初ギャン泣きされるの覚悟だけど。

夜泣きとか寝つきは本当に個人差あるからなんとも言えないよね。
寝ない子泣く子スレとか見てると2歳過ぎても夜ギャン泣きとか書いてあるしね…。
379名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 22:38:58.60 ID:ij80Zg7H
>>378
そうなんです、寝ない子スレ見ると本当に恐怖です。
浅い眠りに入るとパイを求めて目が覚めるっぽい。
そして>>378さんの言う通りの儀式化ですね。

ネントレしてみます。
本当に辛くて。

夜中に反省するより、しっかり眠って…のくだりにイライラしてしまい噛みついてしまいました。
しっかり眠りたいよ。
380名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 22:52:09.40 ID:RQXLNxO/
みんな夜中にそんなに起きるなんて偉いね。
本当にしんどい時は少しだけでも
ミルクを足してでも、お母さんも休んでね。
381名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 23:05:48.56 ID:Dzda+vRY
ミルクを足して寝るのは低月齢までなような。
5ヶ月からあとの夜泣きはお腹すいて起きてるんじゃないし…。
382名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 00:03:27.18 ID:1HsXxmON
皆さんレスありがとうございます。
>>342
「言ってわからないのは牛豚と同じ。」が、祖父、母の口癖みたいなものでしたので、
言葉が理解できるようになるまでは、私も妹たちも動物扱いで育てられました。
間違っているとわかっていても、自分はこうだったから、と考えることは多々あります。

>>343
可哀想・・・ですか。

>>344
共感していただけで、安心しました。
まさに勘弁してくれです。

>>345
八つ当たりなのか、しつけなのか、わからなくなるほど具合の悪いときは避難するようにします。
頭痛については、専門医のもとで治療も受けていて、余裕があれば接骨院や鍼などにも通っています。

爪は深爪にならない程度にこまめに手入れしています。

主人は協力的です。
ただ、6月に交通事故に遭い、その後二回憩室炎で入院していて、無理をさせたくない気持ちから、
がんばりすぎていたかもしれません。その疲れも、あったかと思います。

七ヶ月って、本当に理解できないですか?
顔に触れることも、スキンシップの量も、大差ないとは思いますが、ひっかき傷が明らかに
減りました。「痛い」と言うと、手を離してくれるようになりました。
しつけの仕方は、もっと主人と話し合う時間を作りたいと思います。

重ね重ねありがとうございました。
383名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 00:33:49.90 ID:o65BxG4d
>>382
感情的になって顔をつねる必要は全くないしいいこととは思えないけど、
7ヶ月の頃でも私は痛いことや危険なことをされたらピシャッと言ってた。
例えは悪いけど、子犬にしつけるみたいに「No」という意思を明確に口調と顔で伝えるというか。
それこそ言葉の内容で言い聞かせたってわかる訳ないし。

髪の毛掴んだり、鼻を掴んだり、唇つねってきたり、目を触ろうとしたり等、
数回伝えればうちはやらなくなった。噛むのも引っ掻くのもしない。
怒るんじゃなくて冷静に伝えるという形なら7ヶ月でもしたらいけないことは雰囲気で段々わかってくると思う。
なぜいけないのかを理解できるのはまだまだ先だろうけど。

この辺は人によって意見が割れるかもなあ。
384名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 00:44:21.41 ID:1HsXxmON
>>383
ありがとうございます。

私はあなたの意見に賛成です。
>子犬にしつけるみたいに
の部分が、賛否両論になってしまう部分かと。
親に捨てられた猫を、ミルクから育てましたが、兄弟げんかも親猫のしつけもなかったため、
噛む、ひっかくがすごかったです。
今は、しなくなりましたが、しつけ方は親猫がするのと同じで「耳を噛んで痛みを教える」
でした。
赤ちゃんは、人なのか動物なのか、なんて考えちゃいけないことなんでしょうが・・・。
385名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 00:51:01.03 ID:kDDd8Oax
恐怖を与えてやめさせるのは抵抗あるなあ…。
こちらは大人なんだから、もっと知恵をしぼってみるのはどうだろう。
こないだ指を歯型がつくくらい噛まれたから、本気で泣いた真似をしてみた。
9ヶ月赤はびっくりしてて、それからやらなくなったよ。
あと、痛い!って言うのを低い声で言うとわりときく。
そういうことすると痛いの、やらないで欲しいの、と真剣に言い聞かせたり。
こちらが痛いからって赤をつねったり叩いたりしたら、それこそ牛豚と一緒だよ。
親が牛豚になってどうする。もっと頭使おうよ。
386名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 00:52:13.21 ID:9NqURKT2
母親だって人間だよ
一時の気の迷いや感情の高ぶりもある
行き過ぎたら事件になるしダメだと思うが、上に書いていることくらいどこの家庭でも起こる可能性高いよ
過大な後悔でさらにストレス貯めるのではなく、当たり前にしないようにやっていくしかないのでは
387名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 01:00:58.54 ID:FcRzind+
>>384
動物のしつけは上下関係を教えるためのものだよ
お母さんと赤ちゃんは上下じゃないよ
388名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 01:11:14.63 ID:o65BxG4d
>>384
赤ちゃんは人間だよーそりゃ。
だから動物みたいに噛み返すようなことはすべきじゃないよ。ましてや0歳児に。
不快なことを教えるには声色と表情で十分じゃないのかな。
子犬にするみたいに…というのはあくまでも例えだよ。
言葉が通じない相手に自分の意思を伝える手段の例として書いたまでで。
389名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 01:19:46.24 ID:1HsXxmON
レスありがとうございます。

>>385
恐怖を与える、ということと、親の感情の起伏でムラのあるしつけをすると、
顔色を伺う子供に育つんじゃないか、と主人と話したところです。
>親が牛豚になってどうする。
目から鱗でした。同じ目線で接しているつもりが、子供返りていたのかも。

>>386
>母親だって人間
そうですよね。いつもにこにこ、何でもできる素敵なママ!みたいなのを目指してしまって
いたかもしれません。子が生まれたら、そうなると思い込んでいたかも。

>>387
>お母さんと赤さちゃんは上下じゃない
価値基準が崩壊しそうです。私は自分の育ち方が、そもそもすべて間違っていたのかも。

〜かも。ばかりですみません。
誰しも、初めてのことばかりだろうに、がんばっているんだろうに。
私だけの子じゃないんですよね。育児の方向性について、主人ともっと話し合いたいと思います。
390名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 01:24:58.86 ID:1HsXxmON
>>388
誤解を与えるレスをしてしまって申し訳ありません。
赤ちゃん相手に、噛み返したりはさすがに・・・。それを考えると、頬をつねる、もすべきで
なかったのだと理解できました。
人間らしく、理性的に接するコンディションにないときは、主人をもっと頼ってみたいと
思います。
391名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 01:35:58.28 ID:9NqURKT2
多少なりとも親の顔色伺うようになるもんだよ、普通に育ててたら。
何するにも親に相談しないと、っていう子供になるほどやり過ぎたら問題だと思うけど。
みんなの言うこと全部聞いてたらそれこそ「ありえない理想の母親」めざすことになるよ
親なんてみんな別々のところに欠点ある
392名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 02:01:59.15 ID:U9HqaXzN
>>382
これ、小児科の先生に聞いた話だけど
最近の研究では、赤ちゃんってかなり言葉の理解能力が高いらしいよ。
ただ、それを表現できないだけとか。
あと、理解できない、分かっていない、覚えていないと思っても
赤ちゃんの心に刻まれると思う。
泣いた時に声をかけてあげるか、何もせずに放置するかでも
やはりその後のコミュニケーション能力に差が出るわけだし。
TVに子守させちゃいけないっていうのも、そういうことだし。

牛豚と同じっていうのは、はっきり言うと、かなり酷いと思うよ。

赤ちゃんの時から、オムツ替えるにしてもお風呂入れるにしても
声かけするように本とか書いてるし
実際、低月齢でも分かってるよ。

うちの妹の話だけど、ハイハイの頃の出来事を覚えていたよ。
393名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 02:08:06.15 ID:U9HqaXzN
なんか、何を言いたいのか分からないレスになったけど、
言いたかった事は、

赤ちゃんを一人の人格として扱う

ってこと。
知力も体力も全て親の方が上回っているけれど
だからと言って、牛豚ではない。
まだ、いろんなことの善悪が分からないけど
教える時は、愛情を持って、一人の人間へ教えると言う気持ちで
(ペットに教えるんでなくて)
どうかなぁ。
偉そうにスマソ。
394名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 05:32:46.42 ID:JagwYkzq
395名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 07:03:21.32 ID:cfEv+IGh
語りかけ育児の本に、
叱るときは怖い顔して「あぷっ!」と言うとあったので
やってみたら、声立てて笑われたorz
低い声で「だめだよ」と言ったときも笑われた。
いつもと違う母の口調が楽しいんだろうか。
396名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 08:09:09.09 ID:QPT5xZcN
もうすぐ4ヶ月になる男児餅です。
2ヶ月半くらいから夜中の授乳が1回になっていたのですが、ここ数日2回起こされるようになってしまいました。
こんなことってあるんでしょうか…できていたのができなくなると地味にキツいです。
そもそも朝6時まで寝てたこともあったのに…
19時お風呂、20時授乳、21〜22時に就寝、8時起床というスケジュールは1時間位ずれることはありますが変えていません。
以前は2〜4時位に1度授乳していましたが、1時と5時の2回起きるようになりました。
授乳すればすぐ寝てくれるのですが、何が原因なんでしょうか…
お昼寝は昨日なんか少なかったし、出はいいと思っていたパイが足りないのか(完母です)…
夜中の授乳がずっと続くことは覚悟していますが、これから寒くなるので2回起きはしんどいですね。
397名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 08:36:19.48 ID:d34PdAvS
>>396
>>5が早めにきたんじゃないかな?
5ヶ月に入ったらもっと起きるようになるかも。
398名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 10:23:10.94 ID:GqykYgzA
4ヶ月半女児です。
10日前に寝返りを始めて煎餅屋開店で大忙しだったのに、
昨日から寝返り返りと、つま先だけでずりばい?デビューしてしまって、もう目が離せません。
臼蓋形成不全の可能性もあると診断されているから、足を突っ張るような運動はさせないほうが良いでしょうか?

こんなに早く移動するようになるとは思わなかったから安全対策が何もできていないorz
しかも今朝生理がきてしまって、もういっぱいいっぱいw
399名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 10:23:30.72 ID:GqykYgzA
4ヶ月半女児です。
10日前に寝返りを始めて煎餅屋開店で大忙しだったのに、
昨日から寝返り返りと、つま先だけでずりばい?デビューしてしまって、もう目が離せません。
臼蓋形成不全の可能性もあると診断されているから、足を突っ張るような運動はさせないほうが良いでしょうか?

こんなに早く移動するようになるとは思わなかったから安全対策が何もできていないorz
しかも今朝生理がきてしまって、もういっぱいいっぱいw
400名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 10:36:00.20 ID:GqykYgzA
連投スマソ
401名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 11:10:10.15 ID:FhkCoHzy
>>400
ホントにいっぱいいっぱいなんだねw
とりあえず誤飲の危険があるものさえ避けといたら安全だよ。
それから角とか敷物を見直して行けば間に合うよ、きっと。
402名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 11:23:48.98 ID:8A7nC4q7
>>396
うちは寒くなったのでエアコンとか暖房器具つけたら、喉が渇くみたいで授乳回数が増えた。
まだ加湿器入れてないし乾燥してるのかも。
でも寒いしなぁ。
403名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 11:41:19.91 ID:76AbcNPy
>>395
「あぷっ」って、言葉は可愛いよね。
404名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 13:12:13.70 ID:9NqURKT2
>>396
2回どころかこれから増えていく可能性高いですよ
2ヶ月くらいまではよく寝てくれて周囲から「賢いねぇ〜」とか言われる子が、3ヶ月4ヶ月あたりから2時間おきに起きるようになるのはよくあることです

何も原因はありませんよ。普通です。
2回起きでしんどいなんて言ってると全国のお母さんから笑われちゃうよw
これからしばらく寝不足とストレスが増えていくかもしれないので、倒れないように頑張りましょう
405名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 15:05:42.68 ID:hqiltCAB
うちの4ヶ月半男児は2回起き〜5、6回起き。
3時間も連続で寝れれば「よく寝た!」…。
406名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 15:07:20.08 ID:hqiltCAB
途中で書き込んじゃった。
3時間も連続で寝れれば「よく寝た!」って感じで私は十分だわ。
さすがに1時間以内で起きられると眠い。
407名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 17:12:31.82 ID:QPT5xZcN
>>396
皆さんレスありがとうございます。
私のまわりにいる人がみんな手がかからない子で、育児ノイローゼになる意味がわからないっていう感じの人ばっかりで…
うちは新生児期から本当にしんどくてしんどくて、やっと落ち着いたかと思ったのもつかの間で何でうちは…って思っちゃうんですよね。
ここには大変な思いをしてるママさんたくさんいますけど、リアルだとあまり出会わなくて。
って、愚痴になっちゃいました、すみません。
割りきってうまく付き合っていこうと思います。ありがとうございました。
408名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 17:14:14.00 ID:QPT5xZcN
あ、間違えた。
>>407>>396です。
409名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 18:58:20.52 ID:9x4A0rFz
9ヶ月の息子が、転倒しすぎる。
ジョイントマットひいてるんだけど、1日に何度も倒れて頭ぶつけてる・・・。
マットだし、すぐに泣くから大丈夫と思うんだけど、
ここまで何回も倒れるって大丈夫なのかな・・・。
お座りからも倒れるし。
バカになるんじゃあないかと心配もしてる
410名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 20:46:58.23 ID:9x4A0rFz
>>409
自己レス
バカになるんじゃあないか、は不適切でした。
自分で読み返したらすごく不快になったので、同じような方いたらごめんなさい。
411名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 21:34:17.89 ID:cI8w4o0j
>>410
いやわかるよ。
心配になる程がっつんがつんぶつけるよね でもおかげで倒れ方も上手になったし
角とかも避けるようになったから逆に賢くなったなーと思った。
412名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 21:34:53.53 ID:Aq340e7F
4ヶ月半の娘なんですが、昨日から旦那にぎゃん泣きするように
なりました。これまでは私より泣かせずお風呂入れてくれたり
助かってたんですが。。
今日は旦那が赤の隣に横になるだけでぎゃん泣きです。
成長過程なんでしょうか?
413名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 22:03:48.98 ID:BmX2m6IN
人見知りの一種では?
414名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 22:23:12.46 ID:7hCgFBqU
すみません、産後生理っていつ位から始まるのが一般的ですか?
今一ヶ月半くらいなのですが、昨日から出血がありおどろいています
415414:2011/10/30(日) 22:26:57.43 ID:7hCgFBqU
ちなみに母乳は混合ですが毎回あげてます
帝王切開だったため、悪露は一ヶ月過ぎまでありました
416名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 22:34:19.40 ID:s6RTyrbJ
>>414
同じく帝王切開で産後半年で来ました…
完母です。
悪露はそれこそ産後二ヶ月くらいありましたよ。
なくなったかとおもったらまた出たりと繰り返してたのでもしかしたら
414さんもまだ悪露の残りかも?
鮮血なら生理かもですが。
417名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 22:38:33.63 ID:JfVZNu57
1ヶ月過ぎまでオロあって、今が1ヶ月半なら 中に残ってたものかも?
色によるけど。
量が増えず茶色いままならその可能性あり。

赤く、量が増えるなら生理かもね。

母乳でもそうでなくても生理はいつか来るし、
早い・遅いあるから。

もし生理でもなさそうで茶色が続くなら受診してね
418名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 22:47:08.01 ID:Pp3btcaY
8ヶ月娘、下の前歯が二本、歯茎から1oくらい出たところで全然伸びないまま1ヶ月ぐらい経った。生えないなら分かるけど、ちょっと生えて伸びないなんてあんまり聞かないから不安。まぁ私が不安がっても歯は伸びないから見守るしかないんだけど…

419名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 23:18:54.88 ID:h2ODTR7m
>>415
私は産後1か月きっかりに生理きたよ。ちなみに完母です 不安だったら病院へ行くと良いよ
420名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 23:33:09.17 ID:v42WXC7K
>>415
私も帝王切開だったよ
一ヶ月検診前くらいに悪露がとまって
一ヶ月検診後に出血したから産後の肥立ちが悪くて死んじゃうんだとか思ってたら生理だったwww
でも不安だよね
病院行く余裕があるなら行けるといいね
421名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 02:46:42.92 ID:sOzll82/
来週で1歳。初めて歩いたw
ひゃっほいwww

>>414
私は、来週で1年で昨日来た@完母
長男の時は、1年半くらいだったかな。
1ヶ月で来る人も居るし、人それぞれ。
422414:2011/10/31(月) 04:45:52.28 ID:xvhvs7ZU
みなさんレスありがとうございます
時期的に生理来てもおかしくはないとのことで
色んな方の意見が聞けて少し落ち着きました
血の色は昨日は茶色で今日は赤いです
おそらくは生理かと思います
こんなに早く再開すると思っていませんでした
しばらく無い方が快適でよかったのにw
そして生理始まると痩せにくいと聞いたことがあり残念w
423名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 08:29:08.12 ID:pAMZ0UCF
もう閉めてるけど、私は一人目も二人目も丁度1ヶ月で再開した…orz
一人目の時はオロが止まりきってなかったから、復活した!?と焦って病院行ったw

でも体重は最初の1年はモリモリ減ったよ。
その後ストレスなのかぶくぶく太ってしまったけども。
422さんは油断せず頑張って下さい。

ちなみに1年以上再開しない場合は、念のため病院行ったほうが良いそうです。
424名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 09:23:10.39 ID:ZlrfhKDz
>>422
むしろちゃんと生理の周期が安定してから減りだしたよ
425名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 09:32:12.45 ID:HBRNS0OI
5ヶ月娘
昨日は泣きそうになってる時に
「うぇーマンマ」
今日はうつ伏せになって戻れない時に
「うーマンマ」

フォーーーー!!!
別にママって言ってるわけじゃないって分かってるけど
かわいい、かわいいぞ!
いくらでも抱っこしてあげるしひっくり返してあげるぞ!
さぁ!さぁさぁ!!
426名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 10:09:16.57 ID:h3Ou1chB
もちつけ。
427名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 10:44:33.96 ID:xpalxFte
ワロタw
428名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 10:49:39.97 ID:tRUR1eJ7
最近赤4ヶ月半男児が、寝かしつけ(添い乳)の時に頭ブンブン振るし、ギャン泣きしてなかなか寝ない。しかも30分とか1時間で起きる。
テンプレ通りの睡眠が始まったか〜と思っているんだけど、6ヶ月じゃないしネントレも出来ない。
とりあえず抱っこや乳で落ち着かせて眠らせるしかないかな?そして添い乳はやめた方がいいのかな?
429名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 11:28:58.73 ID:HJo90bqT
>>428
うちも同じ状況で4ヵ月半女児は、ブンブンし過ぎて絶賛寝ハゲ拡大中。
昼寝の時は、泣いてもメリー見せて放置すると20分くらいで寝るかな。
夜は添い乳じゃないと寝なくなった。
(暗くするからメリーが見えなくなる)
添い乳をやめたほうがいいかなと思った理由は、添い乳じゃないと寝なくなっちゃうって心配かしら?
私は手首が腱鞘炎になって抱っこがつらいから、
「添い乳で寝てくれるならどうぞどうぞ」ってあげてる。
添い乳時のブンブン対策で、赤の背中にクッション当てて手で押さえてるよ。
430名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 12:14:02.94 ID:mhYJbqUl
>>425
変態仮面登場かとオモタ
再来週で一歳女児。
一人遊びってまだまだ先ですか? 『はいどうぞ』が気に入ったのか何なのか、どんなオモチャも はいどうぞ…カアチャン振り向くまで威張りながらどうぞしてる。音が鳴るのは特に。鳴らしかたはわかってるはずだがorz
431名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 12:31:53.95 ID:3nfUdHhr
うちは寝かしつけはほぼ添い乳のみになってきた@4ヶ月
抱っこでも寝てくれるけどどんなに熟睡したと思っても布団に置くと起きるので
1時間位の昼寝なら抱っこで乗り切るが夜はもう添い乳でないと無理
この時期って抱っこや添い乳以外での寝かしつけってどうするの?
メリーや転がしておいて自然に寝てくれるってことはないし
添い寝でトントンも体よじっていやがるし
432名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 12:57:04.55 ID:Ufx9htMe
未だに添い乳したことない五ヶ月。
添い寝でトントンしてる。
暴れるけど毎日繰り返してたら寝る準備だとはわかってるみたい。
433名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 13:13:20.88 ID:cfKvcMHn
>>428
>>431
トレイシーホッグの本に4ヶ月〜寝る練習で「泣いたら抱き上げ、泣き止んだらおろす」をやってる。
添い乳だと眠りが浅くなった時に「乳がない!!」みたいに怒るし、大きめなので長時間抱くのがきつい。
「泣いたりのけぞったりは寝苦しい時の寝返りと同じ」と書いてあって気が楽になったよ。
最初40分位泣いたけど、段々泣き止む時間が短くなってきた。
434名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 13:15:22.49 ID:OcL5WzUk
>>425
わかるわかる。
うちは明日で9ヶ月なんだけどマンマーって言いながら追っかけてくる。
可愛すぎて3分に一度はほっぺにチュッチュしてしまう。
435名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 13:19:02.85 ID:tRUR1eJ7
428です。同じ人いてちょっと安心。やっぱり添い乳なんですね。
やめた方がいいのかと思ったのは、寝てもすぐ目を覚ましてしまうのは添い乳が原因なのかなと思って。うっすら起きた時に乳がない→うぎゃー!ってパターンかなと…。
テンプレには添い乳じゃなくても、とあるけどね。
明日ベビーマッサージの講習行くんだけど、添い乳での寝かしつけでも寝る前のマッサージでしっかり寝るようになったりするかな。
せめて2時間は寝て欲しい…カーチャン眠い…。
436名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 13:31:19.85 ID:uCF/sp8h
七ヶ月男児。

「あーぅあいあいあい。ぐぅぇ。んぐぅー」
っておしゃべりしながら、乳を見つけるとはむはむしようとシャカリキ。
上目遣いで乳をはむはむ。

かわえぇぇぇ。二人目の可愛さもあって旦那と二人で胸をむぎゅううううううってされてるw
もう赤時代も半分過ぎちゃった。寂しいけど、その分楽になってきたし、上にも構ってやれるし楽しいや。
437名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 14:00:32.03 ID:pTEDMW59
1歳の誕生日に家族写真を撮ることが決まったんだけど、自分と旦那の着る服がない!どうしようー!
お宮参りはキリっとしたワンピとスーツだったけど、誕生日だしちょっとラフな感じでいいのかな?
お宮参り以外の記念撮影は皆さんどんな格好でしましたか?

438名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:24:35.39 ID:k7kxc/6C
>>437
私もそれ聞きたい。
一歳はもうちょっと先だけどw
439名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:30:29.92 ID:QaVBtFCF
普段の姿を撮りたかったから、思いっきり普段着でとったよ
ハーフバースデーです
440名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:43:00.46 ID:JHkGvGm5
8ヶ月なりたて。
歯が下2本に今上の2本が生えてきたんだけど、とたんに上下の歯で歯ぎしり始めた。たぶん音や感触が面白いんだろうけど、こっちはその度に背中がゾクゾクムズムズしてかなり辛い。黒板を爪で引っ掻いてるような音。
何か止めさせる方法はないでしょうか。
441名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:54:48.88 ID:BV1QiKVA
>>437
別に自分が気に入ってる服でいいんでない?

お宮参りは義実家でやったから8ヶ月でファミリーポートレート撮った。
赤単独はオムツ一丁と普段着の2パターン。
家族写真は旦那→Tシャツにデニム、私→白ブラウスにデニム。
白ブラウスを選んだのはレフ板効果を期待したからw
442名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 16:30:46.95 ID:409M+iO3
朝炊いた米二合全部食べてしまった・・・
夕飯の分も炊いたつもりだったのにオカシイナ
メロンパンスティックとロールケーキも食べたのに・・・
443名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 16:51:02.19 ID:/gOjeho5
みなさん、夕食の準備はどうされてるんでしょうか?
うちの4カ月児は、傍を離れると泣きます。
ビョルンで抱っこしながら水仕事はなかなかできません。
昼寝もしてくれますが、時間が決まってません。

旦那が帰ってくる20時までに夕飯を作るのが非常にストレスになっていることに
気が付きました・・・

昼間の早い時間に寝た時は、その時に揚げ物をしましたが
もちろん、夕食時には冷めており、また作っている時も
起きるんではないかと気が気でなく。
夕方、赤が起きている時だと、放置するとぐずり→泣く→ギャン泣き
になるので、しょちゅうあやしに行かなくてはならず
全くはかどりません。

みなさん、どうされていますか?
教えて下さい。
444名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 16:51:12.71 ID:jyVHOVvk
>>442
というツイートを見ながらおにぎり食べてます。
445名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:03:25.64 ID:HBRNS0OI
私は昼の12時から小間切れで作ってたなー
できたては諦めて温めなおしのきくスープ類とか
お肉は焼くだけとか
野菜の下準備だけしといて夕方調理したり
うどんとかも冷やしのぶっかけとか
ジムに夢中な時とかゴロゴロしてる隙にこそこそやってた
首据わって最近はおんぶしながら唐揚げ作ったりするけど
揚げ物なんてなかなかできないよー
今はうつ伏せから自力で起き上がれないから今の方が料理し辛い
446名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:10:46.32 ID:PVlFhiFv
>>443
すべての赤に効くか分からないけど、ぐずった時はラックに乗せちゃいます。
うちの子は大抵、泣き止みます。自動で揺れるラックは大活躍です。アカホンでも売ってますよ。
確か1万円しないくらいの値段。電池式ってのが面倒ですが、だいぶ体も楽になりました。

うちの子は抱っこしてないと寝ない子でしたが、ラックに乗せるとスヤスヤ寝てしまいます。
そのうちに食事の支度、洗濯を干すなどの家事をします。
447名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:10:57.38 ID:SienYIQ1
>>443
うちはキッチンの入り口にバウンサー置いて、そこに座らせてる。
カーチャンの姿が見えてると割りと我慢してくれるので、下ごしらえと汁物なんかを作る。揚げ物するとかの仕上げはダンナが帰って来てから。
おとなしく一人遊びしてくれない時はダンナが帰って来てから作り始める。

448名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:20:18.60 ID:/yrj0lJK
>>443
1品はシリコンスチーマーにセットしておいて夫が帰宅したらチンしてる。
あとは煮物、豚汁などのを昼間作っておいて温めなおすとか。
449名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:25:10.61 ID:3nfUdHhr
>>433
ネントレはまだ先だけど面倒くさそうだなと思ってたので
その4ヶ月〜の寝る練習にチャレンジしてみようかな
泣かれるのに覚悟しないといけないなあ
450名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:28:08.03 ID:LSO2EFI7
赤10ヶ月。赤に怒鳴ってしまった。買い物行ったらベビーカーに立つから、ゆっくり買い物できないし、ご飯作ってたらやたら足にしがみついてくるし、
おんぶひもしたら降ろせとキャーキャーわめくし、私が寝転んでたら顔触りまくってくるし。甘いものばかり飲み食いしてしまう。寝たきり時期が懐かしい。
451名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:37:12.35 ID:rG5JuRbP
>>443
現在二ヶ月ですが、同じく傍にいないと泣きます。
寝起きは一時間くらい機嫌がいいのでその時間にまとめて家事してます。
朝から晩御飯作り。
なのでもちろん揚げ物などはできません。
朝できないときは寝てる隙にちょこちょこと一日かけて作っている状況です。
452名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 18:13:15.90 ID:cfKvcMHn
>>449
お母さんの体調がよく、1週間用事がない週にチャレンジするといいよ。
生活リズム整えるのだから。
泣かれるの嫌だなあと思ったけど、本読んだらないても
「まあ、頑張っているのねヨシヨシ。側にいるから大丈夫よ〜」
って気分になった。
私が単純なだけかもしれないけど。
453名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 19:27:44.18 ID:b5RAYpNh
赤5ヶ月同じく朝から夕飯作り。
2〜3日持ちそうな煮物等日を作って、
後は魚焼くだけとか、肉焼くだけとか。
米は無洗米。
揚げ物は旦那が休みの日限定かなー。
454名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 19:38:42.42 ID:pAMZ0UCF
>>443
うちも4ヶ月。
一人目の時は寝てる隙にちょっとずつ作ったりしてた。
二人目の今は泣かせておくのもやむを得ない時がどうしてもあり
多少泣いてても「ゴメンヨー」と言いつつ料理してる。
寝返りするのでこまめに見に行ってるけど。
ラックで確実に寝るとかもないので、おんぶできるようになるまでは現状維持の予定。

うちはボロ家で台所が寒いから部屋に置いてるけど、普通の家だったら
台所にラックとか置いてそこに寝かせて料理しちゃダメかな?
455名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 19:59:14.00 ID:1qTaVrnB
>>450
なんというあなわた。
今も何度降ろしても降ろしても座卓に上る(自分じゃ降りれない)息子相手にして、
ご飯作りがさっぱり進まない。
コンロはいじるし、冷蔵庫開けたらつっこんでくるし。
バウンサーに座っててくれる時期は楽だったー。

今は、あまりにイライラしたらテレビ見せて放置。その隙に家事やってる。
テレビって偉大だ。
456名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 20:03:14.09 ID:HiesRuK9
>>443
うちもナカーマの4ヶ月
>>447と同じくキッチンの所にビョルンのバウンサーを置いて、
なるべく赤ちゃんと目線を合わせておしゃべりしたり、実況中継しながら料理を作ってる。
「今はね、人参さん切ってるのー!おいしーよー!!」など…
そうすると、赤ちゃんもニコニコでごきげんになってくれる。
赤ちゃんが眠くてグズグズの時は、エルゴでおんぶ。
そうすると、数分後には背中でスヤスヤねてくれます。
457名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 20:16:38.61 ID:uCF/sp8h
うちも二人目なんでビョルンバウンサーを台所に持ってきて料理だ。
上の子がいるときはあやしてくれて赤も機嫌がいいので、つい上の子に頼っちまうw
旦那がいるときは料理中は上の子は旦那とお風呂だから、台所に連れて来る、

うちの場合は団地だけど、広めだから油ハネとかは気にしないし。
煮込みとかは弱火にして抱っこしながらおたまをかき回すわw
458名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 21:01:42.69 ID:fROm7Dtz
5ヶ月なりたて赤、昨日くらいからくしゃおじさんみたいな顔するんだけど。
笑ってるわけではなさそうで、ほんの一瞬クシャーッてなる。何なんだろう。
キーキー声とかつばブーブーとかと同じように、変顔?ブームってあるんだろうか。
459名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 21:17:23.49 ID:LSO2EFI7
>>455
バウンサーとか買ってないや。寝てる間にマッハで家事やらしてました。少しの間しか使わないし邪魔になりそうだし。
鼻づまりと、頭、のどが痛いです。しんどいのもあって余計イライラしてしまったのかもしれません。赤に移さないように早く治さねば。
460名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 21:30:06.50 ID:ZKAv5RQC
>>458
うちも先週やってたよ。なんだ?と思ったら歯が生えてきた。
同じく5ヶ月。数日でブームは去ったけど、可愛いよね。
461名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 21:35:19.86 ID:pTEDMW59
>>437です
462名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 21:37:12.60 ID:pTEDMW59
あぁ送信してしまった。

>>437です。
普段着でよさそうですね。キレイめワンピ探してみます。
参考になりました。ありがとうございます。
463名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 21:46:46.42 ID:ijI+PHFO
>>458
3か月にそろそろなる子なんだが、
同じくくしゃおじさんみたいな顔を今日からするようになった。
さすがにまだ歯ははやいか・・。なんだろ、ブームなのかな・・。
お散歩中にもしてて、すれ違ったおばあさんが顔みて微妙な顔しててなんか嫌だった・・。
面白くてかわいいじゃーん。
464名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 23:42:55.41 ID:fROm7Dtz
>>460>>463
ああ、やっぱり歯なのかな?
最近指しゃぶりというよりあぐあぐ噛んでることが多いからもしやと思ってた。
昼間テレビでRIKACOが出てたから真似してんのか?とか思ってみたりしたけどw
写真に撮りたいのに一瞬だから難しい…
面白くて母は毎回腹筋をやられるよw
465443:2011/10/31(月) 23:50:55.32 ID:/gOjeho5
たくさんのレスありがとうございます。

バウンサーを台所に置いてもみたんですが、駄目でした。
触れる距離でないと駄目なようで。
足で揺らしても見ましたが、駄目。

やはり、朝から隙を見て下準備をして
最後の仕上げが簡単なものがいいみたいですね。
466名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:07:11.63 ID:BT6H9CNZ
五ヶ月半男児。最近寝返りを始めました。
質問なのですが、赤ちゃんの寝相が悪くなるのっていつ頃からなんでしょうか?
起きている間はすぐコロンと寝返ってうつぶせになってしまいますが、
寝ている時はずーっと仰向けで大の字のまま、全く動きません。
ベビーベッドが無いので夫婦で赤ちゃんを挟むように川の字でダブルベッドで
寝ていますが、今は↑こんな状態なので一人で寝かせておいても全然平気ですが
そのうち寝相が悪くなって来たら一人で寝てると落ちるのかも…と心配で。

寝ていても寝返り打ったりコロコロ転がったり、そういうのが始まるのは
何ヶ月頃なんでしょうか?
もしくはずっと寝相がいいままの赤ちゃんもいるのでしょうか??
467名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:11:21.79 ID:RHt/RHIj
>>466
我が子三ヶ月半で寝返りし、ただいま七ヶ月。
今のところ寝てるときは微動だにせず。
この先寝相悪化あるのだろうか…知りたい。
468名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:37:07.80 ID:j616Codo
>>466
うちもダブルで真ん中に赤を挟んで寝てる。7ヶ月です。
狭くないですか?うちはもう狭くて狭くて困ってます。
この先、何ヶ月くらいまでこの寝方ができるんだろう・・・
469名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:46:06.32 ID:Jy5YTept
>>466
上の子三歳
寝相の良いまま赤ちゃん時期を終え
今現在蹴られまくりwww
470名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 01:08:08.34 ID:C35ITSWZ
>>465
もうじき11ヶ月になる子の母ですがうちも大体昼過ぎから
ちょこちょこ隙を見て仕込みしてます。
旦那には出来立てを出せなくて申し訳ないけど、そこは理解して貰ってますw
ご自身や旦那さんの考えもあるとは思うけど
生協を利用する事も検討してみては?
焼くだけ・レンチンするだけの物もあるし、お惣菜も充実してるので
私自身は本当に助かってるよ。
あと無洗米もこういう時本当に助かる。
手抜きと言われればそうなんだけどストレス溜まるより良いかな…と。
471名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 01:22:29.90 ID:j25H7Nfp
>>466
うちな女の子六ヶ月半だけど一ヶ月前に寝返りができるようになってから
すぐコロコロ転がり始めたよ。
和室で両親の間に挟んで川の字で寝てるけど
90度回転してからコロコロして親の足元のほうで寝てたりするから
夜中にびっくりする。
ここ数日は寒いので毛布を掛けていたらあまり寝返りうたなくなった。
あと、疲れている日は寝返りうたないね。
472443:2011/11/01(火) 01:42:40.87 ID:WPFtI3YD
>>470
生協、里帰りから帰ってから即、利用しました。
レンチンなのとか、衣のつき方で「これ、嫁子が作ったものでないね」
と言う・・・
旦那は、それで怒るわけじゃないけど、こう言われるとビミョーに
プレッシャーを感じてストレス。
でも、分からないようなものでごまかして行こうと思います。
473名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 03:47:44.52 ID:BogFtvCI
もうすぐ7ヶ月。
すみません、教えてください。
鼻がズコズコ言っててくしゃみのときに鼻水が出てきます。
風邪をひいてしまったようなのですが、まだ熱は高くありません。
これから出てきたりするんでしょうか。
ふだん室温は25度、湿度55度前後。空調、加湿などはしていません。
基本、コンビ肌着一枚。ちょっと肌寒いときはその上に毛糸のベストを着せている生活です。
着せ無さすぎなのかな。
赤さんが風邪の引きはじめに出来ることはありますか?
474名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 04:25:14.28 ID:JnY6CUbc
みんな偉いなあ
私は焼き魚さえも夕方焼いておいて、
夜帰ってきた旦那にそのまま出す時もある
なべとかフライパン、魚焼き機みたいな大物って
洗うの面倒くさいし
旦那、文句言わないでいてくれてありがとう、だ
475名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 05:42:13.34 ID:6EBjCh+A
私も生協フルに使ってる

一ヶ月赤なんだけど移動手段がベビカしかないのにベビカ嫌い発覚で現在親子でヒッキー
料理もグズグズしだすと4時間かかったりでなかなか終わらないし…時短料理様々です
476sage:2011/11/01(火) 06:37:35.49 ID:Jlf9o3h5
うちは1才6ヶ月の娘と3ヶ月の息子の育児中…
娘は寝返りが出来て以降、寝相は悪くなった。今や蹴られるとか、踵落としなんて良くある出来事。
娘が乳児の時も、息子もだが離れたりして泣き出しても気にしない。
泣くのが赤ちゃんの仕事だと思ってるから、料理は泣き方の様子を見ながらしてる。
ギャン泣きしてても気にしない。近所迷惑にならない様に窓は閉めてますよ。
泣き方を観察して分析する様にしたら、何を要求してるのか分かる様になったら楽になる。
旦那が観察して分析するのが好きな奴で、娘が乳児の時に旦那に教わったんですけどね。

明らかに異常な泣き方な時以外はある程度泣いてても用事が終わるまで放置。
用事が終わったら抱っこしてヨシヨシ。
いっぱい泣いて肺を強くするんだよ精神に尽きる。
477名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 07:53:51.47 ID:iqlB36M4
>>473
コンビ肌着は名前の通り肌着だから、真夏以外は上にカバーオールとか着せないと。
478名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 07:58:57.22 ID:l++cDoDD
>>473
鼻水は吸ってあげてますか?
鼻水がつまって鼻で息ができないと口呼吸するようになって喉までやられちゃったりするから、こまめに吸ってあげると良いと思います。
でもあまり続くようならやっぱり病院に連れて行ったほうが良いかと。
鼻水と痰を切る薬とかもらえるので、早めに対処するのをオススメします。
479名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:01:21.84 ID:GF8bsBOv
>>476
これは私には無理だわw
480名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 08:14:45.89 ID:zaa9pF0I
泣いて肺を強くするってwww
481名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 09:17:03.28 ID:Pj08XNbR
どの位放置してんのかな、様子見ながら泣き声聞きながらとはいえ放置だよね。
2人目で余裕もないくせに5分放置すらできん私には考えられないことだ。
おんぶして背中で泣かれるならまだなんとかできる。
これはこれで苦労する性格だなーとは思ってる。
多少泣かせても大丈夫とはいえ、本当にみんな泣かせたままにしてるの?
482名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 09:17:47.47 ID:3Zwl4o8K
下系の質問なので苦手な方はスルーして下さい。



産後1ヶ月4週目です。
一週間前に生理(もしかしたら悪露が復活してたのかもしれませんが)が終わったところなのに昨日からまた出血が…。
産後にこんなに生理が不規則にくるようになった方いますか?

あと、一週間前くらいから排便後数時間くらい肛門が痛くて仕方ありません。
痔なのか脱肛というやつなのか自分では判断がつかないのですが、同じような経験された方いますか?
スレチだったらすいません。
483名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 09:39:08.88 ID:CqSFoTlR
7ヶ月離乳食以外は完ミです。
6ヶ月の頃から夜寝かしつけた後ほぼ毎日お酒の飲むようになったのですが
朝方添い乳しています。
おっぱいはほとんど出ていない(最初滲むだけ)のでおしゃぶりがわりです。
それでも悪影響があるんですか?
急性アルコール中毒になるほど出ていないし問題ないと思っているんです
間違った認識ですか?
484名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 09:41:17.72 ID:HTnTkjWm
赤ちゃんと一緒に寝てる方って、掛け布団も一緒に使ってるのでしょうか?
今は別々で、ガーゼケットとフリースをそれぞれ二つ折りにしてかけてて
大人はもう羽毛布団なので、寒くないかなぁと思ったりして・・・。
室温は20度はありますが。
485名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 09:45:21.08 ID:GuJUcEQW
うちは泣き出す前はアウアウ叫んでるのでその間は声かけつつ、家事する
8ヶ月、昨日初動物園に行ったけど動物寝てるし、動かないしあんまり興味なさそうだった
よく動くペンギンはガン見してたから水族館にすればよかったと思った…
でも母は気分転換出来て楽しかったよ
486名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 09:56:26.40 ID:7A27N9dE
>>482
言いにくいけど、その出血、肛門からじゃなくて?
487名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 10:04:10.67 ID:3Zwl4o8K
>>486 私も始めそう思って確認したのですが、肛門からの出血ではないようです。
488名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 10:27:54.19 ID:BT6H9CNZ
>>466です。
私も夫も、超!寝相が良いのでダブルベッドで川の字でも今のところ
全く苦にはならないのですが、「寝相のいい赤ちゃんはいない・絶対に
転がりまくるので布団のほうが良い・どうしてもベッドなら柵を付けるべし」と
どこかで読んだ記憶があり、部屋のスペース的に布団は無理なので困っています。
親に似て、このまま寝相がいい子でいて欲しいな…。

皆さん有難うございました。
489名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 10:53:39.43 ID:8KA+cfmt
>>483
にじむ程度でも出るならやらない。
それで悪影響があるかどうかは正直分からんので、
気分的な問題かも知れないが。
490名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 10:55:20.98 ID:e0LU9xRy
うう、抜け毛がひどくなってきた…。
産後1ヶ月くらいはなんともなかったのに、2ヵ月過ぎたからおかしいと思い始め
3ヶ月半の今、気付くと部屋に髪が抜け落ちてるorz
毎日ちまちま拾ってるけどゴミ箱にたまっていく髪みてショックうける。
特に前髪が酷いからセンター分けにしてごまかしてるけど
これも出産が原因なんですかね…。いつまで続くんだろう。
491名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 11:22:24.44 ID:CqSFoTlR
>>487
レスありがとう。
気分の問題かもしれないですね。
おしゃぶり使ってくれればいいんだけどおしゃぶりは断固拒否…
おしゃぶりしてくれない子って珍しいとか神経質扱いで嫌なんですけど実際そうなのかな?
てかそもそも悪影響って例えば何があるんだろう?
ググっても急性アルコール中毒ばかり。

492名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 11:23:34.34 ID:CqSFoTlR
上のは>>489宛でした
493名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 11:28:58.98 ID:BrkBY8DD
>>491
おしゃぶりって練習必要じゃない?
うちは根負けしておしゃぶりはあきらめた。
494名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 11:47:39.47 ID:CqSFoTlR
>>493
口に入れたらギャン泣きで練習にもならない…
義母に神経質、泣き虫とか言われるから正直ムカつくんだけど
同時に変わってるのかと不安にもなるからやめてほしい…
離乳食もまともに食べてくれなくてまだ1回食だし。
愚痴ごめんなさい。
495名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 11:56:38.22 ID:GF8bsBOv
おしゃぶりって練習必要なんだ、知らなかった
うちは一ヶ月になる前から夜泣きに大活躍している
ちなみにテテオのやつ
おしゃぶり通用しないってお腹空いてるんじゃない?
496名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 11:57:31.98 ID:kXL2QGVL
完ミなら哺乳瓶はどうだい?
うちもおしゃぶりはすぐに吐き出してたけど、カラの哺乳瓶はくわえてたから
一時期おしゃぶり代わりにしてたよ
497名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:00:06.92 ID:0b0gsIrq
うちも2人ほとんど母乳で育ててるけど(完全ではない)
おしゃぶり吸わなかったな。すぐ吐き出すw

てかあんまり早くからおしゃぶりって使わない方が良いと聞いて
それに共感したので使わない内に大きくなったせいかもあるかも知れない。
6ヶ月頃の夜泣きに使おうと思ったけどダメだったw
抱っこorおっぱいで泣き止む新生児とか低月齢の子をおしゃぶりで黙らせるのが可哀想で。
498名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:06:07.14 ID:WDodNfPc
>>494
ていうか悪影響あるか気にして添い乳するくらいなら晩酌やめりゃいいじゃん
自分で搾るより赤さんの方が上手く搾って飲むんだよ
499名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:08:33.88 ID:7/XqF//5
3ヶ月すぎくらいまでは毎晩おしゃぶりで寝落ちしてくれたけど
添い乳を始めてからは、おしゃぶり入れると 何これ‥って顔して舌で押し出される。

つうか、心配なら禁酒すればいいじゃない‥
私なら怖くて無理。出てないと思っても出てるかもしれないから。
500名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:12:24.51 ID:7/XqF//5
あっ‥被ってるスミマセン
501名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:23:13.92 ID:GF8bsBOv
あれでしょ、飲酒してこんな悪い影響が出ましたっていうソースがないからでしょ
外国のならあるらしいけど見つけられなかったからわかんない
まあ飲酒が子供に影響しなかったラッキーだし、
ただちに影響がないとわかんない人なんだと思うw
502名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:27:23.66 ID:BrkBY8DD
>>495
上がおしゃぶり嫌いだったから次こそはと、下は新生児からおしゃぶりさせてたけど2ヶ月位から拒否されちゃった。
寝かしつけ毎回おしゃぶりにしていれば良かったのかなあ。
すぐ外れちゃうというか舌で押し戻すからあきらめた。
503名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:30:15.44 ID:7H7JxeO7
うちはおしゃぶり神!なんだけど、ちゃんとやめられるのか心配。
504名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 12:43:34.48 ID:BogFtvCI
473です。
>>477さん、>>478さんまとめてのお礼ですみません。
着せ無さすぎだったのか・・・。
いまいち服の名称と着せ方を理解していませんでした。
赤よ、ごめんね。
鼻は「ママ鼻水トッテ」を使っていますが、すぐでてきます。
機嫌や飲みはよいのですが中耳炎とかも怖いので、様子を見ながら受診を考えます。
ありがとうございました。
505名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:17:14.84 ID:9RtyGuBK
バウンサーのかわりにハイローチェアを台所にもっていって、お料理実況中継してみたけど途中で泣き出した。
でも、結構もったほうかな。
またやってみよう。

しかし集中して料理できないせいか、ビーフンにキャベツ入れそびれたw
506名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:20:06.08 ID:H4KtjP0z
私も酒は無理だなー
ノンアルコールのやつで呑んだ気になる時はあるけど
それすら本当に入ってないよね?とちょっと後ろめたいくらいだ
なんかあった時に大変なのも後悔するのも自分だしね
子供より自分を優先する考え方をしてたとしても
先を考えたら自分のために呑まないな
おしゃぶり代わりだとしても、出てる場合もあるんだよー
私も右乳ほとんど出ないから沿い乳のおしゃぶり代わりにしてるけど
子供が吸った後に搾ると出たりするよ
自己判断でするのはいいけど周りの意見を気にするくらいなら
他のストレスのはけ口を探してみてもいいんでないかい
507名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:37:22.03 ID:CSasCvls
おしゃぶりは使わないに越した事はないと思うなー。
長男の時使ってたけど取るの大変だったしジジババ世代だと「おしゃぶりで口塞がれて可哀想」みたいなこ事も言われたりしてストレスだった。
すんなり受け入れてくれるならまだしも練習させてまで使わせるもんではないかな。
508名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:42:51.23 ID:S8982dF0
そういえばママ鼻水トッテをどうしても自分で使ってみたくて、
でも赤と共用は気が引けたので今鼻風邪ひいてる自分用にもう一個購入してみた。
自分で自分の鼻吸うのって難しいね。でもちょっと気持ち良かった。
鏡で見てみたら最高に間抜けな姿だったけど…。
509名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 13:54:09.83 ID:Z36PNxq5
>>508
ちょwwwww
お茶吹いたwwww
510名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 14:03:55.19 ID:BrkBY8DD
>>508
あれって痛くないの?
すっきり爽快?
511名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 14:12:03.14 ID:S8982dF0
>>510
痛くはなかったよ、むしろ気持ち良い。
なぜうちの赤は泣き叫ぶのだろう、気持ちいいのに。

ただ一番奥の方の肝心な鼻づまりがとれなかった。
自分の片鼻ぴっちり塞ぎながら思いっきり息を吸うのが難しいんだよね。
誰かに吸ってもらった方が効率良さそう。
旦那は絶対拒否するだろうし、地道に自分でやってみる。
512名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 14:12:25.64 ID:i06BXhEK
>>508
寝かしつけ中に読んで想像して吹いたw
赤がビクッとしたじゃないかw
513名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 14:16:20.65 ID:rOkSef/T
血中のアルコールは時間の経過と共に薄くなるらしいから、夜飲んで朝添い乳なら大丈夫なんじゃない?
ま、嫌な人は嫌だろうけど。
毎日頑張って育児してるんだもん。晩酌で息抜きしてもいいと思うけどなー。
うちは赤が哺乳類拒否なんでもうしばらくノンアルコールビールの世話になるわ。
514名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 14:23:28.93 ID:8ap9VCwZ
突っ込むべきか・・・w
515名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 14:38:18.42 ID:7H7JxeO7
拒否だったら大変だよねw
516名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 15:06:19.99 ID:6lBBYCVr
10ヶ月赤。完母です。時間計ってないけど、最近、授乳時間がやたら長い気がします。乳首離すとフェーフェーギャーとなり何回も加える感じです。
おっぱいの回数減らさないといけないのに寝る前はおっぱいしないと寝ないし。もっと厳しくしないとダメなのかな…。
517名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 15:06:35.79 ID:60X1nKWB
>>494
ウチも4ヶ月の時に初おしゃぶりをさせてみたらプッて吹き出されてて全然だめだったけど
7ヶ月になって1サイズ上のおしゃぶりにしたらバッチリ愛用してくれてますよ。
今思うと、サイズが合っていなかったんだと思います。

ちなみに私が今悩んでいることなんですが、現在7ヶ月の女児がいます。
お昼寝が、ほぼ抱っこです。布団は嫌らしく、唯一平べったい直径60センチくらいの
クッションになら寝てくれます。(夜だけはなぜか大丈夫なんですが…。)
クッションの上に寝るって骨格に悪影響及ぼしますか?気になって最近悩んでいるんですが
同じような方いらっしゃいますか?
皆さん、ねんねってどうされてるんでしょうか?なんでこんなに抱っこ好きなんだろう…。


518名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 15:13:06.80 ID:cYcmgQUW
私自身は妊娠前から付き合いでしか呑まないので、家では一切お酒を口にしない。
でもよく考えたら、料理にはドバドバ使ってたんだよね。
お酒をたっぷり使ったケーキとかも大好きだし。
自覚無く摂取してたもんだから、母乳もガンガンあげてた…
今更大丈夫だろか〜とか思ってる。

それより、今話題の世田谷放射能地帯のすぐ近くに住んでる。そっちの方が問題かも。
519名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 15:17:03.25 ID:GzNX8Tgm
>>518
加熱したらアルコールは飛ぶから無問題
それを言うなら味醂だって酒だよ

原発事故のおかげで、あちこち測定するようになってわかっただけで
隠れホットスポットは世界中にあるんだろうと思う
520名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 15:20:20.38 ID:BrkBY8DD
>>511
貴重な体験談ありがとう。
育児書に「赤ちゃんの目線で」と書いていたけど511は鏡だね。
521名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 15:23:53.61 ID:l++cDoDD
歯が生えてきたみたいで最近自分の指をあぐあぐ噛んでることが多い。
ピジョンの歯がためを買ってみたけどペッて出しちゃう。
歯が生えてくる時の指しゃぶりは歯並びに影響あるんだっけ。
どうしたらいいものか…
ちなみに5ヶ月です
522名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 15:33:25.76 ID:cYcmgQUW
>>519
そっか。料理のは飛んでるし、更に体内で薄まるかな?
桶谷式では和食推奨らしいけど、和食って結構お酒や砂糖塩分てんこもりなんだよね。
普段あまりお酒を飲まないせいか、ケーキとかのも全然気づかないで食べてしまう。
夫に「結構お酒効いてるけど大丈夫?」とか言われて、そうなのかと気づく。全部食べちゃうんだけど。
523名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 15:36:40.88 ID:YE+VEI9v
さっき●漏れして慌てて風呂場に連れて行ったんだけど、
どうすればいいのかわからなくて唖然とした。

子供は首据わりはしたものの腰すわりはまだ。
結局フローリングに子供を寝かせて自分の服を脱ぎ、子の服とおむつを剥いて
風呂場に行ったけどシャワーが暖まるまで子を置く場所がなく冷たい床に座らせて足で支えて・・・

やっぱりお風呂チェアとかお風呂マットとか、バケツ?みたいなのあった方がいいんですかね?
524名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 15:55:48.49 ID:8KA+cfmt
>>523
バスチェア使ってるが、あれば便利だと思う。
ただ日中は風呂場の外に出しているので、
●漏れパニックのときはお湯張った洗面器にお尻つっこんでバシャバシャ洗ったこともある。

子のオムツ剥く前に風呂場にダッシュしてシャワー出して暖めておくとかは?
うちは狭いから出来るのかもしれないが…
525名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 16:25:44.66 ID:tmfxOyu0
昨日、このスレ卒業を迎えた。タイミング遅くなったけど。
年だけは食ってるけど初めての育児で分からないことだらけ。
すぐ誰かに助けてもらえる環境でもないし。
そんな時このスレや低月齢スレ、Wikiにすごくいろいろなことを教えられた。
先輩ママさん達の知恵の集積に感謝。
1歳になったばかりのわが子は可愛くて仕方ないけど、可能ならば、また新生児を育てたいなあと思うぐらい。
ありがとうございました。まだまだ育児がんばるぞー!!
526名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 16:47:16.37 ID:vNtdLRky
>>522
和食なら出汁とれば塩分砂糖お酒に頼らなくても満足な味になるよ。
あとは素材そのものの味と酢かな。
ごま油の風味を活かすのも一つの手。

和食は塩分がーっていうのは恐らく
元々の味付けが濃過ぎるんだと思う。

ちなみに料理のアルコールは調理してもさほど飛んでないって
どこかで見かけたなあ。どこで見たんだろう…。

527名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 16:49:19.82 ID:Dtei1tX/
哺乳類で爆笑したら、赤がつられて本日一番の笑顔を見せてくれたw
ありがとう哺乳類w

さて今月のひよこクラブの付録のおもちゃ、赤がお気に入りで外出先に持っていったら、同じのもってる赤さん三人とすれ違った。
微妙な笑いをママさんたちと交わしあったよ…。


528名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 16:57:44.33 ID:zmSRElfr
4ヶ月女児@お風呂が好きで興奮して暴れまくります…
体育座りして足に乗せてるんですが毎日落ちそうになります
皆さん大人しくしてますか?大人しく洗わせてくれるコツはありますか?
529名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 17:01:17.79 ID:Jtb5rgZG
>>528
うちの6ヶ月赤も大興奮するので、小さいバスマットに寝転がらせて洗ってるよ。寝転んでいれば自分は両手両足使えるから、赤が暴れても安全。
530名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 17:05:29.69 ID:cYcmgQUW
>>526
出汁はなるべく活用してたけど、ごま油はほとんど使って無かったよ!
何となく中華なイメージだった。活用できるレシピ探してみる!ありがとう。
531名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 17:13:26.84 ID:bDteQdBZ
お風呂の話題に便乗して…(洗うスレは過疎気味なのでこっちに)
今度から3ヶ月の子を一人でお風呂に入れる事になりました。
赤さんと一緒に入ってる方は洗い場にバスチェア等を置いてると思うのですが
自分が洗うスペースは狭くならないですか?

我が家は洗い場が狭いので赤さんに泡やお湯がかかってしまいそうです。
脱衣場に待たせておく方法も考えましたが、たまに虫が出たりするのでためらいます。

先に赤さんだけお風呂に入れて、寝かしつけた後に自分が入る方法がいいのか…
532名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 17:30:03.26 ID:H4KtjP0z
たまにざっぶーんて自分にかけたお湯がバスチェアに座ってる赤ちゃんにもかかって
目をぱちくりさせてたよw
ごめんごめんって謝るけど
最近は寒くなってきたから子供を先に洗ってから
スイマーバで湯船に浮かせてその間にマッハで自分を洗ってる
ちなみに5ヶ月で暴れるけど未だに体育座りにのせて洗ってるよー
桶をひっくり返して踏み台にして少し角度をきつくして
頭から吹っ飛んでいかないようにしてまふ
顔と頭洗う時は広げた股の間に覆い被さるように
前屈姿勢をとって足と体で挟み込むようにして動きを封じてるよ
バスチェアもあるんだけどつい膝で洗ってしまう
533名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 18:25:48.33 ID:NntxfqC8
八ヶ月男児
上の子の落書き帳の上におしゃぶりを置いておいたら
落書き帳が欲しかったらしくおしゃぶりをどかして落書き帳をとった
知恵がついてきたんだな〜
と思っていたら突発をまだやってない事に気がついた
上の子も四歳だけどなってないんだよね
熱だけで発疹でないとか、ダニにでも喰われたのかな位にしか出ない子も居るんだろうか

534名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 18:26:46.27 ID:NntxfqC8
>>533
チラ裏とゴバクしましたorz
申し訳ない
535sage:2011/11/01(火) 19:23:34.25 ID:Jlf9o3h5
>>479
きっと出来るって。
>>481
>>476です。
うん、放置です。
えっと…泣きすぎて汗かいちゃうぐらい放置プレイです。
お腹すいた泣きとオムツ変えて要求泣きの時は迅速に対応しますが、グズグズ泣きは基本的に放置です。
…あれ??冷たい母みたいwww
グズグズは何をしてもグズグズなんで、泣き疲れさせて(汗だく)からヨシヨシしたらグズグズ止まって落ち着いてくれます。
そして疲れてオートで寝んね。強くたくましく育っておくれと念じてます…
娘の仕打ちに耐えてもらわねば…
お世話心が芽生えた手加減を知らない幼児に耐えてもらわねば…
536名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 19:43:21.78 ID:yYJOdczW
6カ月を一人でお風呂に入れてるよ。
ベビーバスだったり浴槽だったり気分で。
バスチェアもってないけど、バスマットに
寝かせて洗ってる。

スイマーバで漂わせながら、自分の体を洗うこともあれば、
自分を洗ってから子を連れてくることもあるし、手順はバラバラ。
シャンプーは、子をあがらせてから、もう一回浴室に
戻ってやってる。
または昼間の空き時間に洗面台で洗ったり。
537名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:05:14.45 ID:QKYH/pMR
妊娠中にスイマーバを検討してたら実母に「こんなもんいらん!」と横から却下された。
と思ったら生後、赤さんが本気で泣いててもお湯につければ三秒かからず泣き止むほどの
風呂好きなことが発覚。一転して母が「あの浮き輪買おうかねぇ」とか言い出したw
538名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:13:57.15 ID:iqlB36M4
うちは逆だー。
スイマーバ憧れてたけど、赤さんが脱衣所に入った時点で泣き出すほどの風呂嫌い。
一秒でも早く出したくて結局買わず。
風呂も赤さんだけ先に入れて寝てから自分。
大きくなったら面倒だなあ。
539名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:21:32.38 ID:GzNX8Tgm
風呂はやってみればなんとかなる。
うちは、ビョルンのバウンサーで待機させて自分を洗い
そのあと赤と一緒に入って一緒に上がる。
バスチェアはなし@6ヶ月男子

1歳半の姪っ子がいまだにベビーバス使っていたりするから、
本当に色々だよね。やりよいやりかたを開拓しよう
540名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:29:37.96 ID:0b0gsIrq
1人目3歳半、2人目4ヶ月だけど風呂は毎日地獄のようです。
今思えば一人だけなら余裕だったじゃねーかと思う。
けど慣れてないから結局大変なんだよね。
541名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:33:22.53 ID:ojkQSevR
私が沐浴させるとギャン泣きなのに、旦那だとホーって恍惚の表情をするのはなぜ・・・
母ちゃん心が折れるぜ。
542名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:41:36.72 ID:Mh2qC2HE
>>531同じく3ヶ月。
うちも狭いので、シャワーヘッドを低い位置で付けられるもの(名前忘れました)を、ベルメゾンで買いましたよ。
浴槽の側面に付けて、横で待機してる子にシャワーが掛からないようにしてます。
髪を洗う場合、低いからかなり頭を下げなきゃならないけど、子の体を洗う時はちょうどいい位置です。
ちなみに髪は子が午後の昼寝中の間に洗って、お風呂では身体と顔だけで済むようにしてます。

バスチェアに座らせると、もぞもぞしながら何故か社長椅子みたいな座り方をする(お尻で座るはずの位置に腰がくるので足がはみ出る)から、バスチェアで洗うのは諦めました。
今はバスチェアに子供用バスローブを準備して、オムツだけにした子をバスローブの上に寝かせて、袖を通さずボタンを留め、自分を洗ってから、子のオムツを取り全身洗って湯に浸かり、上がって子にバスローブ着せて、そのまま浴室で自分の体を拭いてます。
浴室は温かいしバスローブ着せてるので、脱衣場で自分の着替えまでできちゃいます。
ただ、子がバスチェアから落ちてないかとか様子を伺いながらですが。
543名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:02:25.14 ID:bDteQdBZ
>>531です。たくさんの体験談、とても参考になります。
一人でお風呂に入れている方もたくさんいますし、自分が頑張って慣れるしかないですね。
スイマーバいいですね!(頼り過ぎは危険かもしれませんが)
子がスイマーバでプカプカ浮く所も見たいのでwいい機会だし買おうかな。
544名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:02:38.55 ID:+YToLMYN
もうすぐ七ヶ月の男児です。
最近、ギャー!とかア゛ー!とかいう声でずっと叫んでいます。なんというか、痰が絡んだおっさんみたいなかんじです。
叫びすぎて咳までしてます。
これって遊んでるだけなんでしょうか?
同じような方いますか?
545名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:03:50.87 ID:sRqV7vb9
>>531
我が家もお風呂場が狭いんだけど、赤さん(7ヶ月)をバスチェアに座らせて、その周りを囲うようにお風呂の蓋を立てて置いてるよ。
思いっきりシャワーを使っても赤さんにはお湯がかからないし、今のところは上手くいっているかな。

ちなみにバスチェアはベビープーのやつを使ってるんだけど、安全バーについてるおもちゃへの食い付きが良い。
膝に乗せた状態で頭からお湯を掛けるとギャン泣きするけど、このベビーチェアに座らせたまま掛けるとなぜか泣かない。
個人的にはおすすめです。
546名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:09:17.68 ID:ks1mm9WG
ああああー3ヶ月の時から今までボディソープだと思って使ってたのが
シャンプーだったぁぁぁ私アホバカ
どうして半年間もの間私も旦那も気がつかなかったんだ
最初に買ったボディーソープと外観が似てたから
シャンプーだなんて思いもしなかったんだよぉぉぉ
ドラッグストアでも最下段に置いてあったから表示もよく確認してなかったんだよぉぉ
シャンプーで顔も股間も洗ってたよ・・・赤さんごめんなさい・・・
とりあえず今まで肌荒れしなかったから良かったけどorzorz
547名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:14:55.12 ID:Yu8XM6RE
>>516
うちの10ヶ月女児も、パイくわえてる時間長くなった。
離乳食はたくさん食べるから、お腹空いてるわけではなさそう。私は甘え飲みしてるのかな〜と、好きに飲ませてるよ。
パイの飲み過ぎで離乳食食べないとかじゃないのなら、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかな?
548名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:26:07.56 ID:XfflmM+4
>>544
うちのもうすぐ5ヶ月男児も同じ事してますw
咳き込む位なら変な声出すなと言ってますが聞く訳ないですよねw
549名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 21:28:47.57 ID:R/xJ4D4/
>>541
うちもそうだったよ、ぼけーっと恍惚の表情w

>>545
うわ〜、その手があったか「お風呂の蓋」
今度やってみよう
550名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 22:26:08.44 ID:8KA+cfmt
>>544
女児だけどおっさん声出すよw
痰が絡んでいるような声だけではなく、トイレで踏ん張ってるみたいな声も出す。
おかげで最近何か可愛くなくなったw
まあ恐らくブームだろう。
551名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:00:10.99 ID:Jtb5rgZG
6ヶ月男児餅。
最近夜寝つきが悪いです。今迄はパイ→寝落ちかダンナの抱っこですんなり寝てたのに、最近寝かしつけようとすると謎のギャン泣き。でも、ちょっとあやすと嘘みたいにニッコニコ。
抱っこで寝た後にベビーベッドに下ろしたらキチンと寝てたのに、これも泣く。どうにか寝せても夜中ちょくちょく泣いて起きるけど、パイ飲むと一応寝る。
パイで寝るなら夜泣きじゃないって聞いたけど、これがテンプレのやつなのかな。
歯が生える時期にグズグズする子が増えるみたいだけど、歯が生えたら治まるんだろうか・・・。
昼間はおとなしく寝ます。
魔の6ヶ月ってこんな感じですか?

552名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:27:51.63 ID:6lBBYCVr
>>547
乳首離しても口ぱくぱくしないし、背中トントンして寝たなと思い、布団に寝かせると、ギャー。
再びパイくわえさせて、というのを繰り返す時があります。重たくなったから腕が痛い時があります。
553名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:55:16.49 ID:nNwRLzh0
>>546
うちも全く同じ間違いしてたことあるw

産院の沐浴で使ってたのと同じのを退院時に買って、それをずっと使ってたんだけど
ピジョンだったかな?のシャンプーもボディーシャンプーもラベル色が違うシリーズだったから
ずっと色しか見てなくて三本目をリピしようとしたあたりで間違いに気づいたw
不幸中の幸いで赤は肌も荒れず小児科で肌綺麗ってほめられたけど
やっぱ最初気づいた時はあせったなあ
554名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:58:44.06 ID:nNwRLzh0
連レス失礼
てことは産院がそもそも間違ってたのか…w
顔は固形石鹸それ以外はこれで、って泡で出るシャンプー(notボディーシャンプー)使ってたよ
555名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 00:10:24.61 ID:9CrlCENH
亀だけど、晩酌と料理やお菓子に使っているアルコールでは
わけが違うと思うよ。
飲酒運転の時のアルコール検知器、夜のビール何杯かで朝まで抜けてない。
血中アルコール濃度は、自分が酔いがさめたと思ってても残ってそう。

お風呂、うちの赤@4カ月は、ベビーバスで赤だけで洗ってた。
私、下着姿のまま、ベビーバスで洗い、ザブーンもクリアして
とても気持ち良さそうだったのに
今日、一緒に入るとギャン泣き・・・
母のすっぴんと素っ裸が怖かったか?

ベビーバスに服着たままタオルにくるんで外で待機させる。
この時点でちょっとぐすんぐすん。
なので洗い場に入れる。ここでもぐすんぐすん。
で、声かけたら落ち着くかと思い、「赤ちゃーん」と振り返って目を合わせると
ぎゃー!!
その後、ベビーバス使って体洗っててもギャン泣き、風呂に浸かってもギャン泣き、
抱っこして立つと「うっうっ」と、泣いた後のひっくひっく状態。

なーぜー???
556名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 01:01:44.61 ID:s1B8ESQd
>>482
私一ヶ月後に大量出血して検査したら胎盤少し残ってて
子宮収縮してなかったよ。
出血が続くようなら産婦人科で見てもらったほうがいいよ。
557名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 04:19:38.80 ID:fUQjves+
うちの赤も女児なのにやオナラのときはオッサンのような唸り声出すよw

なぜかその時は声も枯れたようなかんじで、八百屋のオッサン仕様w

最初は急に顔真っ赤にして唸ってるから大丈夫か心配したよ。

市の保健師さんに聞いてみたら「大丈夫、よくあることよ〜」と軽く流されたから、それ以来は見守るかお腹を「の」の字マッサージしたり、
「がんばれ〜、も上手にできるね、元気いっぱい!」と声かけたりしてる。

にしても深夜オッサン声で起こされるときは怖いよw
558名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 05:00:01.15 ID:/RXX+qb7
うちの息子もオッサン声出すw
二ヶ月なのに、うなり声がすごくて時々ビクッとなる。
559名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:09:14.35 ID:NE6FQPRa
>>556
出血が一週間以上続いたらヤバイですか?
560名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:30:44.65 ID:6MWpKiU3
一丁前に力む姿を見ていると可愛くて毎回笑ってしまう。
ウトウトしてたら、突然目をカッと見開いて顔を真っ赤にして唸りだした時は爆笑したw

もうすぐ3ヶ月なんだけど、首座り&声だして笑うのが待ち遠しい。首座りのほうが早いよね?
561名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:41:23.48 ID:5imOrVFd
六ヶ月を目前にハイハイ始めた息子。
今は私をよじ登ってつかまり立ちの練習をしている、六ヶ月目。
正直、彼の成長についていけません。
早く立つと足が短くなると聞くし、立とうとしたら寝かした方がいいですか?
562名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:13:41.43 ID:pt0AQ1tC
このスレを参考に上半身グルグル巻きをやってみました。
今まで抱っこ→添い寝でしか寝なかった赤が一人でベビーベッドで寝てくれるよ〜。これすごいわ。
全身グルグル巻きは何回かやってたんだけど、下手くそですぐほどけてしまって駄目だった。
でも、要は手が動かなければいいんだね。
このスレには本当に感謝です。
563名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:16:50.30 ID:RTMrbr1V
うちは声出して笑う方が先だったよー

最近授乳の時に吸われる瞬間左乳首に激痛が走る
歯茎で噛まれてるのかなぁと思ってたけど右はそんなことないし
元々左の方が出が良くて授乳も沿い乳も左ばっかでしてたのがまずかったんだろうか…
熱はないし赤くなったりはしてないけど本気で痛いから不安…
産婦人科いこうかしら
564名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:19:06.13 ID:hu2t9yqe
>>560
4ヵ月半、たまにウヒヒっと声出して笑ってるよ。
首はすわってきたかなーと同時くらいだった。

>>562
そのグルグル巻きというのをぜひ教えてください(´・ω・`)
565名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:34:54.87 ID:VUZsppUb
1ヶ月半の娘は夜になると必ずバンザイして寝る。
寒くなってきたので気づくと手が冷たくなってるんだけど大丈夫なんでしょうか?
夜中に何度布団をかぶせ直しても朝になれば必ずバンザイ。
スリーパー着せても手は出るし…。
夜だけミトン付けようかなと思ったりもしたんですが、それも良くないのかなと躊躇してます。
放っといていいのかなぁ。
566名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:43:15.29 ID:obPH/Fio
>>482>>559
私も変な出血が短い間隔で何度かあって病院に行ったらそれは心配だとすごく色々検査されたよ。
結果的に大丈夫だったけど、あんまり様子見せずに病院行った方がいいと思う。
量が多い、回数が多い、止まらない、などは要注意。
567名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 09:58:46.74 ID:0cXh2w9p
>>565
「赤ちゃんは手はWで足はMで寝る」と
助産師さんに教えてもらいました。
手が布団から出るのは、手のひらで体温調節しているからだと思います。

体が寒くなければ放っておいて大丈夫だと思います。
568名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 10:15:04.03 ID:6MWpKiU3
>>563>>564
サンクス
ますます待ち遠しくなった。
569名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 11:06:45.33 ID:uFy5NQd4
>>565>>567
うちの子はいつも手も足もぴょーん(大の字ならぬX字)と伸ばしてるので病院で笑われてた
最近は寒くなったからか自然とWの形で寝るようになった

でも足は伸びてるw
570名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 11:09:53.70 ID:k6sPQaAV
ぐるぐる巻きは足でも効果あるのかな
うちの5ヶ月は手より足がよく動く子で、寝かせてトントンしようとすると私の腹にクリティカルヒット連発くらわす
そのうちつま先でずりずり移動して落ち着かない
足を固定できれば大人しく寝付くこともあるんだけど
571名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 11:24:40.63 ID:kDL5Sfeq
もうすぐ6ヶ月だけど周りの同月齢の子達は寝返り当然、そろそろズリバイ、早い子はハイハイ始めてて、ママ達もそろそろサークル準備しなちゃなんて話してる
それなのにうちの子は未だ寝返りの気配すらなくトドみたいに毎日横たわっているよ
離乳食教室やいつも通ってる母乳マッサージでも同じくらいの子見かけるけどみんな活発に動き回っている
何かそういうの見ると真剣につらくなってしまって、もうこういう場には子を連れていくの止めようと思ってしまった
その場では笑顔でお喋り出来ても、家に帰って悶々としてしまう
572名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 11:29:08.44 ID:G8iA1rWo
4ヶ月半の男の子
よく素材点検wをしてる。
おなかに掛けてるハンドタオルとか、枕元に置いてるガーゼとかを手に取り、
両手で目の前にピーンと広げてしげしげと眺めてるw
なんてかわいいんだ〜
573名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 11:40:50.79 ID:hu2t9yqe
>>571
うちも一人目7ヶ月まで寝返りしなかったよ。
立ったと思ったら歩いて、そこからはメチャクチャ早かった。
言葉も2語文まではちょっと遅い?と思ったけど、3語文が出た!と思ったとたん
いきなり話すようになってきてビビったw
こんな事もあるから大丈夫さ。

でも辛いなら行くの休むのも良いと思う。
574名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 11:50:11.04 ID:MEC5nAyZ
>>572
わかるわかるw
点検→抱きしめ→うなる
を繰り返してる

そういやうちの子、おしっこの時もうなるんだけど、おしっこって出しづらいもの?
575名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 11:56:24.49 ID:PgE2JODW
寝相がわるいよー。
夜中にかーちゃんにローリングアタックしないでくれ…。
あと足元に寝られると蹴りそうで怖いよ。
576名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 12:05:25.51 ID:y0vqLgIa
>>571
なんというあなわた。
うちもまったく寝返る気配すら見せない。
トド二体並べて動画とりたいくらいだw

あまり児童館やサークルに参加してないから感覚がわからないんだが、三歳までには寝返りしてるわーくらいの気分でいるから、あんまり気にしてないかも。

トドでもマグロでもかーちゃん大好きって笑ってくれれば無問題、じゃだめかな?
577名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 12:18:47.60 ID:fUQjves+
>>574
うちの子もおしっこのみのときもうなってるよ。

、おしっこ、おならのときは真っ赤になって目を見開いてものすごいがんばってる。

小さな体で身をよじってがんばる姿を見るとつい私にも力が入って、
「よしっ、がんばって!あとちょっと!」と全力で応援してしまうw
578名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 12:31:05.92 ID:fiBJ2535
3か月の女児がいます
7カ月を過ぎる頃に親戚の結婚式に参列することになりました
授乳室の確保と、式の途中おむつや泣きぐずり等で抜ける可能性があることの了承を得ることの他に
何か事前に抑えておいた方が良いポイントはありますでしょうか?
579名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 12:42:50.73 ID:PgE2JODW
うち、明日9ヶ月児連れて結婚式行ってくるから、明日か明後日あたり感想を書こうか?
580名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 12:51:56.07 ID:fY3B/Pf7
>>570
足はぴんと伸ばして固定しちゃうと、股関節によくないようだよ。
と言う話題がこのスレの上の方にあったと思う。
581名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 12:53:46.31 ID:7zhQsvg3
赤の脚は伸ばしちゃダメって基本じゃね?
股関節脱臼になっちゃうよ。
582名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 13:04:16.30 ID:UeYxSzts
6ヶ月のうちの子は夜泣きがひどいです
夜泣きってある日突然なおったりするんですか
体験談など聞きたいです
583名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 13:05:32.13 ID:fiBJ2535
>>579
嬉しいです!落ち着かれたらぜひともお願いします
584名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 13:25:20.82 ID:PgE2JODW
>>583
では明日か明後日書きます。
めんどくさいけど、出産してから、オシャレして出かけることなんてなかったから楽しみ。
赤がおとなしくしてますように…。
585名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 13:46:16.64 ID:MnN9EQ6N
うちも6ヶ月でハイハイ、つかまり立ちマスターし、7ヶ月の今は床からの立ち上がり、最近は伝い歩きまで始めました。
私も、つかまり立ちが早いと転びやすい子になるなど聞いたので気にしてましたが、立ちたい子を止めることなんてできませんorz
そのうちお母さん以外でも、ちょっとの段差があればすぐに立っちゃうようになるので、うちはもう温かく見守ってます。
586名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 13:48:48.25 ID:MnN9EQ6N
アンカーがなかった。
>>561へ。
587名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 13:50:54.36 ID:bmNUtmd+
歯の生え方について質問です!

現在11ヶ月。下の2本(AA)生えていて、左上のAが生えてきている状態です。
噛みあわせた時に、下の歯の方が手前にくる受け口のような状態なんですが、異常ですか?

反対咬合の親戚はいないので遺伝的な要因は少ないと思います
左上のAはまだ伸びつつある感じだから様子見てていいのでしょうか?
588562:2011/11/02(水) 13:59:56.88 ID:pt0AQ1tC
上半身グルグル巻きは、このスレ287でした。
おくるみをきつく巻いて手足を固定すると赤ちゃんが安心してよく寝るスウォドリングというテクがあって、欧米では当たり前の寝かせ方らしいんだが、巻くのは上半身だけで充分というのをこのスレで知ったよ。
縦半分に折った長方形ブランケットに赤の上半身を乗せて、腕をまっすぐにしてキュキュッと巻いて布端を体の下に折り込んでみてる。ウソみたいに静かに寝ちゃうよ。
私はM足状態での全身巻きがうまくできなかったので、この情報はかなり助かった。
589名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:03:44.65 ID:NE6FQPRa
ん、上半身は気を付けの姿勢で下半身はM字にすればよく寝るということ?
今夜試してみよう・・・
でも、なんで?
590名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:03:51.77 ID:UtUufED7
離乳食スレと悩みましたが、質問お願いします。

離乳食で与えるものや時期には、様々な考え方がある様で情報が混乱しています。
7か月の赤にそろそろ肉をと思い、最初なので念のためとBFを与えました。
キューピーの7か月からの鶏レバーと野菜ペースト瓶です。
問題なく食べたのですが、あとになってから本でレバーは9か月からと読みました。
また、たらもアレルギーの恐れから9か月からと書いてありますが、5か月からのおかゆにはたらが入っていました。
BFなら食べさせても大丈夫ということでしょうか?
591名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:07:46.18 ID:IlCDiZOC
>>589
気をつけ云々というより
自分の意思で手を動かしてるわけじゃないから寝ていたいのに自分をビンタしちゃうとかを防いであげるって事かと
592名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:10:53.95 ID:t2U5mzqw
>>578
先週姉の結婚式に出席しました。
6ヶ月の女児です。
式場がベビーベッドを用意してくれましたが、用意してもらえない場合は
ベビーカーとか置けるスペースがあるか確認した方がいいですよ。
私の場合、抱かないと泣くのでほぼ抱っこでベッド使いませんでしたが…
593名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:12:59.31 ID:ZHWlR72J
>>590
今まだ6ヶ月だけど気になって持ってる本(H23,5発行)をみてみたら
たら→5、6ヶ月からok アレルギーあるかも、新鮮なのあげてね
レバー→7,8花月からok でもあえて食べさせなくてもいいんじゃね
だって。ほんと本によってばらばらなんだね
気になるならこれからちょっと気をつけて避けておけばいいんじゃない?
594名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:27:00.24 ID:IlCDiZOC
>>590
うちの本にはベビーフードのなら5.6ヶ月からおk
生のレバーならささみに慣れたくらいから新鮮な柔らかい鳥レバーを使いましょうだって
△だから生のレバー買って来て調理してまで食べさせる必要はないっぽい
595名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:30:01.23 ID:ijQRbKie
>>589
赤ちゃんが自分のモロー反射で起きないようにするためと本で読んだよ。
596名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 14:53:51.14 ID:4j7HFLUR
六ヶ月の赤を連れてカラオケBOX行くのって、やっぱ音とか問題あるかな?
日中、もちろんタバコ無しで。
597名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 15:11:50.07 ID:BQ6z6+0m
>>587
今の時点で矯正治療はできないので、様子見で大丈夫ですよ。
奥歯が生えてきて噛み合わせのストップができれば
ちゃんとした噛み方になることもあるし
小学校に上がって永久歯が生えてからも反対咬合なら
その時に矯正治療をするか考えればいいと思います。
598名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 15:22:34.64 ID:ESv1/3ar
>>596
換気がきちんとしていてタバコ臭などももちろんない清潔な部屋で、
ボリュームを普通に家で音楽を聞いたり歌ったりしている声くらいの音量にまで下げて、
バカみたいに長居しない…とかだったら別にいいんじゃないかと思う
599名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:04:16.20 ID:RDSA67Cg
>>596
育児書にわざわざ連れて行くのはオススメしないって書いてあったなぁ。
母が行きたいなら預けましょう、と。
600名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:27:01.09 ID:1/COX+xu
ギャン泣きしてるわけでもなく、ぐずぐずしてる時とか間がもたない。
もともと子供苦手だったし、本買ったりしたけど遊び方が分からないわ…。
601名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:28:38.84 ID:0cXh2w9p
>>596
先日知人が3歳児を連れてカラオケ初挑戦してたけど、
音にびっくりしてカラオケどころじゃなかったって言ってたよ。
3歳児でもそんな状態ってことは、
やっぱり連れて行かないほうがいいんじゃない。
602名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:29:01.59 ID:y1wvdp4Y
ぐるぐる巻きはおひな巻きだね。
ここで知って、私もめちゃ助かってます!
下のアドレスにくわしいやり方が載ってるよ。
http://yaplog.jp/familys_dream/archive/129

おひな巻きできなくなったら、次の手を考えないと・・・
603名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 16:57:19.07 ID:3coilmxO
>>596
やめた方がいいよ。どんなふうに過ごすのか知らないけど、見かけたらDQNだなと思う。
604名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:04:14.27 ID:NE6FQPRa
>>602
今おひなまきしてみた
なんかすごい嫌がってる・・・
605名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:04:57.64 ID:ESv1/3ar
夜泣きでどこにも逃げ場がない時、どれだけ騒いでも当然気兼ねないカラオケボックスに
避難するという手は、最後の逃げ道としてありかなと個人的には思う
606名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:14:50.77 ID:IlCDiZOC
子供が歌うと喜ぶからひたすら童謡とかを音量小さめでとかならわかるかな
607596:2011/11/02(水) 17:37:25.94 ID:4j7HFLUR
596です。皆さんありがとうございます。
まとめてでごめんなさい、少し涙でました。
徒歩10分の所にあって、赤が泣いても私が叫んでも気兼ねない…とおもったのですが、やっぱり大きな音じゃびっくりしますよね。
普段全然カラオケしない地味母です。
今日はとてもフラストレーションが溜まっていて、
託児のアテもなく、世間話もしたくなくて、なんかぱーっとしたかったんですが、
結局悩んでいるうちに夜になりました。
いつか最後の手段にとっとこうと思います。
その時には童謡も交えることにします。
608名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:53:24.42 ID:4gvzrkIq
ぐるぐる巻き。
腕動かないようにしちゃうと窮屈そうに見えるけど、
子宮の中では手足がバーンと広がる姿勢を取れなかったから
少し抑制されるくらいが赤も心地好く安心するんだよね。

でも慣れないと何か不安な風貌ではある。
609名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:54:27.30 ID:+urUw66L
>>585
返事おそくなりました。レスありがとうございます。
元気なことはとてもありがたいのですが、こちら親の方が心の準備ができておらず、かつ部屋の準備も整ってなかったので焦っております。もっと二ヶ月くらい先のことだと思ってたので。
そうですね。子の気持ちを優先させたいと思います。
しかし7kg弱の体で、何を触ってはダメかも分からない、そしてダメ!と怒ってもそれが通じない子が家中歩き回るってこんなに恐ろしいことだなんて…
610名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:02:27.55 ID:IlCDiZOC
>>607
大変だね
カラオケに禁煙ルームとかあるといいね
自分が吸わなくても結構タバコ臭かったりするから
611587:2011/11/02(水) 18:21:15.13 ID:bmNUtmd+
>>597
レスありがとう。ちょっと安心しました。
しばらく様子見てみます。
612名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:31:01.17 ID:7zhQsvg3
>>607
この流れでちょっと書きにくいけど、上の子(3歳)がカラオケ大好きだからたまに一緒に連れてくよ。
もちろん音量は控え目だけどさ。ビッグエコーのキッズルームは全面禁煙で土足厳禁だし、赤は気にせず寝てる。
育児でストレスたまってイライラしたりするよりはたまに発散するくらいはいいのでは?
隣の家が工事してた時の方がよっぽどうるさかったしよっぽど爆音じゃない限り影響無いよ。
613名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:34:26.02 ID:YzkkXq3T
前にこのスレだった思ったけど
ストレスたまったときに赤とカラオケボックスはオススメされてたなぁ。
禁煙ルームで音量を小さくするの必須で。
614名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:39:45.31 ID:hu2t9yqe
私も普段カラオケ行かないからよくわからないけど、
今キッズルームとか赤ちゃん連れも歓迎します!なんて所も結構あるよね。
私の場合家でも音楽流しながら歌ってたりするし、
空気が悪くなくて音量控えめなら別にいいんじゃないかなーと思う。
赤の他人にDQNと思われようと、たまにそれでストレス発散してまた頑張れるなら良いじゃないか。

2〜3歳までくると音にビックリするかどうかは個人差だと思うよ。
遠くから見る花火で泣く子もいるけど、うちの子は近くで見ても「ドーンってすごいね!!」と大喜びだ。
615名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:41:09.24 ID:pLPDxkLG
9ヶ月です。離乳食以外は完母です。
現在私、発熱で服薬中。母乳禁止令。
ずっと添い乳寝かしつけで(昼寝も夜も夜間も)きたので、突然のパイ無し寝かしつけに本人は戸惑い、リズムが崩れてしまったようで、一日中グズっています。
夜間は毎日3〜4回は起き(多分夜泣き)、添い乳ならぬ添いミルクでダウンさせようとしたのですが、飲んだけどギャン泣きを続け、結局一時間。
おんぶと抱っこで地道に寝かしつけた。
しかも双子なので、これが2人分。

昨日一昨日は旦那が夜勤を休んで見てくれていたのですが、熱が下がったので今夜から出勤するそうです。
私も正直まだ体調悪いけど、会社を休ませたくないしで、出勤させるつもりです。

はっきり言えば、寝かしつけ方がわかりません。
のけぞり、ギャン泣き、部屋中ゴロゴロ転がり、ハイハイで逃亡。深夜体調悪い私には手に負えません。
誰か助けてください。
616名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:45:31.58 ID:hu2t9yqe
しまった書き忘れた。
グルグル巻きについて教えてくれた皆さんありがとうございました。
しかしもう4ヶ月だからダメっぽいw
寝返りするから手が使えないと怒りそうだ…
617名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:54:23.48 ID:OxARhweN
ぐるぐる巻き、暴れまくって手が出てきちゃうけど、
皆さんどうやって固定してますか?
たいていの赤ちゃんは、体の下に折り込むだけで大人しくなるんでしょうか…
長ーい布で何重にも巻くのは躊躇われます

ところで、首が据わる前の縦抱っこは首に負担がかかるのをさっき知った
縦抱っこ好きで泣き止むから日中ずっと縦抱っことかしてたorz
横抱っこじゃ泣き止まないし、どうしたら良いんだ
ぐるぐる巻きがうまくできるようになりたい
618名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:59:39.25 ID:QOC48Nvv
>>607
音楽を小さめにして母ちゃんマイク無しで歌うのは?
家でCDかけて歌うのとかわりない気がする。
もちろん家より気兼ねなく大声だせるし。
619名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 19:16:59.78 ID:Z2l3VjX7
>>617
巻いても暴れるのも、縦抱き好きなのも一緒です。
横抱きじゃ泣いて暴れて嫌がる…。どうしよう。
620名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 19:37:02.35 ID:DdLgfSyd
ぐるぐる巻き、出費してもいいなら
スワドルミーという専用商品があるよ。
ストレッチのある布で、当然ですがすごく巻きやすい。

私はなんとなく日中巻くのは手足の発達にどうかなぁという気がするので、
夜中の数時間とか、ぐずって上手に寝れない様子の時だけ巻いてる。確かに寝てくれて助かってます。
あと巻いた状態だとぐずってても抱っこしやすい。
621名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 19:43:15.14 ID:gxDyKZtC
11か月男児
子供本人がやりたいことをうまくいかなくてイライラしたり、眠たいけど眠れなくて制御不能になっていることがよくあります。
これってよくあることですか?うちの子どっかおかしいんじゃ、とたまに不安になります。
622名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 19:51:31.22 ID:PgE2JODW
>>621
外出とかでお昼寝がたりなかったなー、という日は夜すごくぐずるから、たぶん眠たいのに眠れなくてワケわかんなくなってるんだと思う@9ヶ月。
623名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 19:52:15.65 ID:476p6/zc
>>617
負担は横抱きに比べればかかるけど、日常生活に支障はないって感じのレベルのものでないの?
わたしも分からないから知ってる人がいたら教えて欲しい
ただ気にしすぎって気はする
624名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 19:52:56.75 ID:1suGVecX
>>615
お疲れ様です。
熱が下がったら、薬をやめてしまってはどうでしょう?あまり勧められたものではないかもしれませんが、寝かしつけに苦労して休めないよりはマシかなあと。
私も母乳禁止令がでたときに、最後に薬を飲んでから八時間後に搾乳してからなら母乳オッケーと言われました。
あとは旦那さん以外にも助けを呼べるといいですね。
625名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 20:00:44.82 ID:b6wt+F3+
>>615
お疲れ様です…。
寝かしつけの方法ではないんだけど、昼間だけ、一人だけでも、一時保育とかに預けられないかな?
お母さんがゆっくり休めないと、体調もなかなか戻らないから。
または、病院に相談して、授乳可の薬を出してもらうとか。
寝かしつけの回答になってなくてごめん!応援してるわ!

>>621
仕様仕様。大人だって、思うようにいかなくてイライラすることありますよね。言葉で表せない赤ちゃんなら、余計ですよ〜。
これからますます激しくなりますわよ。
もし障害を疑うぐらい気になるなら、保健センターとかに相談してみては?

首すわり前のグルグル巻き嫌い、縦抱っこ好きは、うちもそうでしたよ。スワドルミーが無駄になった…。
縦抱っこは、ベビービョルンにお世話になりました。要は首がガクガクならなければいいのでは?
626名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 20:38:07.77 ID:Yc0LpLaK
10ヶ月男児。最近ベビーカーで立とうとしたり、寝返りをして立つようになりました。
肩ベルトもするとキェーキェーうるさいし、可哀想です。抱っこしてしばらくしてベビーカーに乗せるとなかなか座ろうとしないし、
買い物も落ち着いてできず、買い忘れがしばしば。お茶や赤ちゃんせんべいで誤魔化すんですが、もちません。離乳食あまり食べないので、赤ちゃんせんべいはあまりあげたくないし、困ってます。
抱っこひもしてベビーカーと買い物袋を引きずるしかないでしょうか?良い対処法あれば教えて下さい。
627名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 20:41:49.31 ID://PsM5Ef
離乳食スレと迷いましたが。スレ違いのご指摘あれば移動します。
もうすぐ一歳女児。急に食べ物をべぇっと出したり、スプーンから逃げるように体をよじったりするようになりました。いやがるものはランダム。さっき食べたものも拒否したり。
でも欲しいのか、足をバタバタさせて食べたり出したり逃げたり…とちょっとしたパニックです。順調だったのにorz
同じような赤持ちの方居ますか?どう乗り切られましたか?
赤も泣くけど私も泣きたい。
628名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:02:12.62 ID:RTMrbr1V
ストレス溜まって発散したいーって思っても
思ってるだけで1日終わる日あるよねぇ
最近マックが地味にストレス解消になってるわ…
完母だから食べ過ぎは良くないんだけどね
ジャンクフードってなんで無性に食べたくなるんだろう
629名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:14:22.62 ID:RDSA67Cg
中毒性があるからでんがな!
630名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:21:47.12 ID:obPH/Fio
育児ストレス→発散におやつ→乳腺炎
ってなった時は、こんなに頑張ってるのに何でこんな酷い目に…ってすごく落ち込んだわ。
ママ友と育児話するのも元気な時じゃないと相手を困らせそうだし、煮詰まる時って本当煮詰まるよねえ。
631名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:22:08.30 ID:RTMrbr1V
なるほどジャンクフード漬けになるわけだ/(^o^)\
632名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:24:11.93 ID:pLPDxkLG
>>624
後出しになるのですが、実家に遊びに来た直後に発熱したので、そのまま実家にお世話になっています…
食事や洗濯、家族帰宅後には遊んでもらったりしています。
薬も、発熱初日は、授乳可の最低限の薬を出してもらいましたが、次の日も9度超えでもうムリポだったので、抗生剤を出してもらった次第です。
現在、晴れて熱は下がりましたがまだ復活とまではいかず、私の体調が戻るのが最優先とのことで、黙々と真面目に服薬してます。

と書き込んで気付きましたが、1日3回を2回に減らして、8時間経ってから授乳という感じになるのでしょうか?
そうすると完全に自己責任ですよね…
しかし貴重なお話、ありがとうございました。
私が休めないと良くならないですよね。頑張って休もう。
633名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:31:52.60 ID:pLPDxkLG
>>625
あれ、624さんと混ざっちゃってる。ごめんなさい。
薬については624さん宛てにかいています。

一時保育ですが、うちの方では1歳からなんですよね。
ファミサポ登録はしていますが、金銭的に…。一度預けたことがありますが、心配で心配でたまらなかったチキン母でありますorz
日中は仕事を休んでくれた旦那が見てくれていますが、全力すぎてこれまた心配で。。
旦那までぶっ倒れたら話にならないorz

応援ありがとうございます!
明日には良くなっているように、願いながら寝ます。
634名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:43:18.28 ID:Jgmdqd+K
あと10日で5ヶ月の男児、8kg。>>433の寝る練習やってみた。
寝る様子も泣き止む様子もなく、ギャン泣きの息子を1時間抱っこしつづけた。
腕が限界で添い乳で寝た。
続けたら変わるのかな…。
635名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 21:44:21.14 ID:ld8cR5rS
>632
実家にいるようで安心したよw
私も服薬で2日断乳したから辛さはわかるよ。私が泣いたよ。

寝かしつけはうちはとにかくおんぶ。
プラス換気扇の音、オルゴール音、おんぶで暗い道を歩く、スクワット。
しっかり寝てから布団に下ろしてすぐに赤に覆いかぶさって体温が逃げないようにする。
そのまま少しずつ起き上がって体を離す。うちはこれで起きずに寝てくれる。

あと、可能なら母以外の人が寝かしつけるのがいいかも。
母だとおっぱいくれ!なんでくれないの?になるから。
636名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 22:31:11.47 ID:2gYS1i4d
>>634
うちの息子も同じような感じだった。
呼吸困難になりそうなくらい泣いたので20分くらいで止めたけど、それ以来1ヶ月以上経つのに未だ夜寝室に入るだけで泣き出すし、夜中起きる回数が増えた。
色々調べた上で実行したんだけど凄く後悔してるorz
やっぱりネントレ的なものは向き不向きがあると思うので、赤さんが尋常じゃないくらい泣くなら私は止めた方が良いと思う。

637名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 00:00:41.45 ID:1cFVrhFv
10ヶ月の男児です。
今までに3回ほど泣き入り引きつけの発作を起こしてます。
そういう症状があると知らなくて
思い切りパニクって揺すったり背中叩いたりしてしまったのですが
正直次発作が出てもおとなしく寝かせておけるだろうか、
発作を起こしたまま息をせずじまいなんてことになったら・・・
と思うと酷く不安です。
経験者の方おられましたら何でもいいので教えていただけるとありがたいです。
638名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 00:56:47.37 ID:+0T8hZII
>>637
上の子がてんかん餅ですが、ひきつけで受診をされてますか?
泣き入りひきつけが10カ月で三回なら、脳波の検査をしたほうがいいかも
もしかしたら発作が原因で泣いたのかもしれないし。

発作は重積にならなければ、時間や様子を記録しつつ様子見がデフォ。
動画を撮れれば、受診の際に役立つかもしれません。
怖いの吐しゃ物による窒息なので、横向きに寝かせるか、抱っこしてあげててください。

発作が起こると、人によっては凄い不快感があり、発作後は疲れて眠くなるようです。
大人だと、ハーフマラソンくらい消費するという医師もいるくらいなので
親は心配だけど、眠れているのなら寝かせてあげて。

早めの小児神経科、できればてんかんセンターなどの専門外来受診をおすすめします。
普通の総合病院などだと、小一時間の測定のみですが、長時間の波形をみたほうが
発作の形跡を見逃さず、より正確な判定ができるからです。
乳幼児の一時的なものなら、予後は良好で
就学前、就園前に薬もいらなくなって、成長に全く影響がないお子さんが多いですが
そうじゃない場合は早めの治療が効果的です。
639名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 01:13:32.53 ID:103tPGC7
>>633
もう見てないかもですが、うちも添い乳のみで寝かし付けがわからなかったのですが、
スマホの泣き止ませ系アプリで、水道やドライヤーの音を聞かせながら
泣きに付き合ってたら、最近寝られるようになってきました。
スマホなら試してみてください。
実行済ならごめんなさい。
しかしうちは一人なのに手こずってます…双子なんてきっと大変ですよね。
尊敬します…
640名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 01:21:08.82 ID:qnVNtXQe
六ヶ月の男児なんですが、昨日から突然声が掠れました。
その時の湿度が40パーセント切っていた為加湿をしましたが今もハスキー声のままです。
熱も無く機嫌もいいですが、病院連れてった方がいいでしょうか?
641名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 02:10:42.43 ID:goV0srQn
>>627
お疲れ様
赤ちゃんて話せないし、食べなくなると心配だよね

今まで順調だったなら、今まで頑張ってきたぶん一過性の中弛みが出たか
好き嫌いや自我が出てきたのかも?

うちのこは初めから「食べない、口から出す、動き回る」だったから
悩みすぎて深く考えるのを止めたよ…
無理はしない方が、母と子の精神衛生にも良いよ
アレルギーには注意してたけど、違うみたいだし
「そういう気分なんだ〜」で、止めてたよ


1ヵ月以上も食べないとか、痩せてきたとかなら
栄養士さんや病院に相談してみたらどうかな?

離乳食スレや、1才スレの方がよいアドバイスもらえるかもです

642名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 02:51:40.18 ID:UNTHTLaF
>>626
3WAY寝返り防止ナントカってヤツさっきレモールで注文したとこだったよ。
¥1980だった。
私はベッドで使いたくて注文したんだけどね。
ベビーカーにも使えるって書いてあった。
643名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 03:00:39.27 ID:UNTHTLaF
>>607
キッズルームがあるカラオケ屋さんもあるから電話で聞いてみれば。
キッズルームアリだったら大丈夫かも。
644名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 03:27:59.90 ID:zAfVv7dF
>>641さん。
IDかわっちゃったかもですが、>>627です。確かに、なぜなんだ!ムキー!となってたかもしれません。もっとゆったり構えて、食事の楽しい雰囲気づくりしてみます。子をよく観察して、マターリ待ってみます。
気持ちがスッと楽になりました。ありがとうございました。
645名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 06:11:20.85 ID:PgW7L+jB
この間、初めて赤とプリクラを撮った。
自然な感じで写るって書いてある機械で撮ったんだけど、出来上がったの見たら思いっきり目が修正・補正されてた。目を大きくして、ふちも濃くなってるから自分じゃないみたいで全く自然じゃないんですけど。
夫の目なんて北大路欣也みたいになってたww
あまりに違和感ありまくりなのでリベンジしたいけど、最近のプリクラって全部こんな感じなのかな?
普通に撮れる機械や赤さん連れにお勧めの機械をご存知の方居ますか?

646565:2011/11/03(木) 06:46:41.32 ID:rq8mJR4S
>>567,569
ありがとうございます。
仕様ということで安心しました。
手は冷たいけど身体はホカホカなので、それ以外の部分が冷えないように対策しようと思います。
647名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 07:17:22.59 ID:oc8aIOPz
>>645証明写真はどう?デコれたりシールがよいのかな?
648名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 07:41:31.11 ID:nb0ykL/4
>>645
最近の機種ってどれもやたら目が大きくなりますよね
デジカメか携帯で撮って、シールプリントするのはどうですか?少し手間だし撮る人が必要だけど。。
649名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 08:59:55.65 ID:PgW7L+jB
>>645です。レスありがとうございます。

>>647
証明写真、盲点でした。
デコる必要は無いので、今度撮ってみます。

>>648
最近のプリクラはみんな補正されるんですね。自分でプリントするんだったら焦らず撮れて良さそう。試してみます。

650名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 09:12:21.57 ID:ij448WZx
雨が降っているせいか、赤さんがよく寝てくれる@もうすぐ5ヶ月
隣の部屋で姪っ子がドスンバタン遊んでいるのに微動だにしない。
不安になって呼吸を確かめたくなるくらい。
天気と寝つきって関係あるのかな。
651名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 09:43:13.11 ID:H99dZBG4
>>649
たまーに大型のダイソーに置いてあるプリマシンは?
お近くにあったら試してみて〜。
むかーしのプリクラそのものだからw
652名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:25:04.27 ID:I1K5ijGd
>>636
基本ネントレの初日は1時間泣くとかザラだと思うけどな。
引きつけ起こすほどとかなら尋常じゃないけど、途中でやめたら可哀想なのは赤だよ。
653名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:39:32.46 ID:pmQZ0sJV
最近のプリクラって髪の色やら目の大きさからメイクから全て変えれるし、分割二人分なら二人分で切れて出てくるし凄いですよね。
全く別人になってしまい笑える。昔は皆で、ここからこう切ろう、とか言いながら悩むのも楽しかったのになぁ。
654名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:41:26.61 ID:36wBSwLG
最近寝入りは添い寝の6カ月。
最初は一時間以上泣いたよ。
添い乳で寝かしつけてたんだけど、
抱っこ授乳→添い寝でトントンに。
トントンのリズムで私が眠くなるので子守唄付き。
歌詞わかんないからラララだけど。

最近はスリーパー着せて部屋を暗くしたら「そういえば、眠たいんだった!」って感じで寝る姿勢ww
しばらく泣く事もあるけど、抱っこ→泣き止んだら下ろすを2.3回繰り返せば大人しくなる。
夜中ちょっと身じろぎする程度なら子守唄で大人しく寝てくれる事も。

ネントレ本読んだわけじゃないし、昼はまとまって寝ない。夜も1.2回起きる。
でも一週間程度で添い乳いらなくなったから参考までに。
655名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:43:05.39 ID:36wBSwLG
なんかすごくずれてる気がする。(私の考えが)
どなたかへのレスのつもりだったけど、果たしてこのスレなのか。
お目汚し失礼しました。
656名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 11:27:45.22 ID:0vdxtZaO
どうも。>>634です。
まだ6ヶ月にもなってないし本格的ネントレではないので、こんなに泣かせ続けていいのかと不安になって(そして腕も限界で)添い乳しちゃいました…。
泣き止む様子も全然無かったし可哀相で。でも母の我慢が足らなかったのかな…ごめんよ赤さん。
今は隣で絵本読んでたらいつの間にか寝てたw夜もすんなり寝てくれると助かるんだけどな。
あと、4ヶ月健診で「夜何回も起きる」と言ったら「体力あるんですね。日中もっと泣かせてください」と言われた。泣きっぱなしで放置していいのだろうか…。
657名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 11:28:48.57 ID:2pH267i4
>>635
断乳、つらいですよね。
搾って捨てるのも面倒だし…
処方薬があと2日くらいなので、もう少しがんばります。

換気扇の音は盲点でした。
考えたことなかった!
抱っこやおんぶでの寝かしつけは旦那の方が上手なので、教えておきます。
体温を逃さないってのがミソっぽいですね。私にもできるかな。
てかしなきゃですね。旦那仕事だし。。
詳しくありがとうございます。助かります!
658名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 11:34:58.95 ID:2pH267i4
>>639
夫婦ともにスマホです。
泣き止み系アプリはいくつか入れていますが、どれも割と(゚Д゚)ハァ?な反応でwもしくは泣きすぎて聞こえていないか。
本体の方が気になっちゃうのが毎度のことで。
根気よく聴かせ続けたら違うかもしれないです。
服薬が終わりいつもの寝かしつけに戻っても、導入してみようかな。
ありがとうございます!
659名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 12:14:45.35 ID:eylY1+Rq
ミルクの時間が異様に長くなり、赤がぐずりまくるので乳首をワンサイズ大きくしてみた
そしたらぐいぐい飲む飲む!
まだ1ヶ月になったばかりだからSサイズでいいと思ってた母をシャコパンチしてくれ…
今はぴいぴい言いながら寝てる、赤子は可愛いのう可愛いのう

乳首が合わなくなってミルクの飲みが悪くなるのって結構よくある事なんでしょうか
660名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 12:25:02.23 ID:SqS2pr4N
>>659
あるある、特にS→Mはあっという間に切り替え期が来るんだけど親が気づきにくいんだよね。
661名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 12:25:49.45 ID:nOinkdqf
>>659
よくあると思うよ
あとは乳首がサイズ交換じゃない交換時期だったり
うちは逆で八ヶ月の今もSだwww
Mにしたら溺れるwww
662名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 12:33:15.47 ID:OR7FsLev
>>656
私も赤ちゃんが動けないうちは泣くのが一番の運動だと言われました。
最初は少しぐずりだしただけでも抱っこしてた。
赤ちゃんとしては、寝ぐずりだったり、いきんでう●こしてたんだったり、寝返りの練習だったり…
それを途中で抱き上げてしまっていたので、余計火がついたように泣いたり、キョトンとして泣き止んでしまっていた。

「ふぇふぇうえーん」という感じで涙が出てない時は様子見ながら放置する事もあります。
顔くしゃくしゃ涙で泣き濡れている時はすぐ抱き上げるけど、そういう時は具体的に何かして欲しい時が多いので、オムツやおっぱいですぐに泣き止んでました。

運動なのもそうだけど、泣きながら何かを学んでいるのかな?と思うこともあります。
663名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 12:34:45.38 ID:eylY1+Rq
>>660
ほんと全然気付かなくて辛い思いをさせてしまった…
今度から飲む時間が30分越えるようならさっさと変えようと思ったよ

>>661
逆にすごい!
飲む力がすごい強くて飲み方も上手い子なのかなw
溺れるに不覚にも吹いた、かわいいいいい!
664名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 12:56:18.71 ID:gZ1kbjAh
>>561
そんな迷信気にしないでこどもの自然な成長を見守るのがいいのでは?
本や雑誌に書いてる成長は目安にすぎないですよ
親の思い込みで成長を邪魔しないほうがいいと思いますよ〜
665名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 13:26:50.46 ID:1cFVrhFv
>>638
ありがとうございます。
かかりつけの病院と大きい病院のどちらでも
本人がいたって健康なので様子見と言われました。
発作が起きたら抱っこして、終わったら寝かせる、であれば出来そうです。
実際発作後は母子ともに疲れきって寝てました。

引き続き経験者の方のご意見を頂けると助かります。
666名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 13:39:05.12 ID:nOinkdqf
>>663
母乳実感だとずっとSだったなんて人も結構いるみたいよwww
吸いやすいのかもね!
667名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 14:22:48.21 ID:vatuSCVp
換気扇と同じだけど、空気清浄機の音もいいみたい。
風量を強にして、ゴーッといわせながら寝かしつけすると眠りやすい。
あと、多少の物音はゴーッにかき消されるので、物音でビクッとなって起きることが減ったよ。
668名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 15:32:22.53 ID:XwCVaLNI
6ヶ月女児
うつ伏せさせたときの格好が、足を伸ばした反り返り状態です。
うまく表現できているか不安なのですが、
お腹を地面との接点とした弧を描くような感じと言いますか、
膝がお尻より後ろにあって、爪先は絶対地面につきません。
スーパーマンが空を飛んでる姿勢みたいでもあります。

足がほとんど地面に接していないので、足の力が地面に伝わらず、
はいはいはもとよりずりばい、バックは全くできません。
はじめはこんな姿勢でも、そのうち膝が前にでる匍匐前進の姿勢になってゆくものなのか?と様子をみていましたが、
全くその兆しがありません。
ググってもこんな姿勢の情報は見つからず、不安になってしまいました。
間もなく健診なのでそれまでは、とがまんしていましたが、気になってしまい…

うつ伏せで足が地面に接しないのが何かの問題(股関節脱臼とか)によるものなのか、
何かの発達異常なのか、
何かご存知のかたがいたら、教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
669名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 15:46:39.77 ID:SqS2pr4N
>>668
それはいわゆる飛行機ぶーんの練習なのでは?
うちの五ヶ月も両手両足全部は上がりませんが、両足上げに片手上げくらいまではよくやってます。
670名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 15:47:26.64 ID:pmQZ0sJV
赤さん10ヶ月、男児です。自分のことで申し訳ありません。体重計ったら42キロしかありませんでした。身長は160です。産む前は57キロありました。
お尻の肉が落ちて尾てい骨がポコッと出て、腕の血管も見える状態です。家事と散歩でいっぱいいっぱい、大概横になって赤の相手してます。
赤の行動力や体力はアップするが、私が体力がなく、ついていけません。この先、歩くようになったらと考えると不安です。
どうしたら体力つくでしょうか?よく、お腹すくので旦那より食べてますが、食べても体重増えないし、どうしたものか。
671名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 16:22:23.47 ID:xhmRLoMl
>>668
乳児 姿勢 飛行機
とかでググるとちらほら出てくる。
うちは9ヶ月になるところだけど、まだ時々やってるよ。
きっと背筋を鍛えているのではないかと思っていたw
672名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 16:33:13.53 ID:a7Lr9pvJ
>>668
それ、すんごいドヤ顔でやってない?w
上の子が6ヶ月の時は良くそれをやってて、可愛かったなぁ。
ウチの場合は股関節に異常なし。時々後ろに下がりつつ、本格的なズリバイは7ヶ月半ばからスタート。
下の子はスーパーマンポーズせず、7ヶ月になった日から突然ズリバイで前進開始。

同じ様な体格の兄弟でも全然違う発育・動き始めなんだから、教科書通りじゃなくても大丈夫。

てか、スーパーマンポーズや足しゃぶりは、突然やらなくなるから写真に撮っておいた方がいいよ。
673名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 18:22:02.69 ID:4Wt+9K5B
エルゴでおんぶしてたら子供の足がすっごいパンパンになるだけど大丈夫かな・・・
ちなみに足太いデカ赤です
674名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 19:19:35.46 ID:0vdxtZaO
>>668成長の段階で、背筋が強くなる時期があるらしいよ。
それなんじゃないかな?
675名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 19:58:58.38 ID:1mWTxxbz
4ヶ月男児の母ちゃんです。
生まれてからつい最近まで、私や旦那の寝る時間が遅い為に毎日夜12時頃に寝かせてたのですが、さすがに良くないと思い、
起床 昼頃→7時半〜8時
風呂 9時→8時
就寝 12時→9時
に修正。

しかし、徐々にじゃなく一気にやったのがまずかったのか、風呂上がりにパイ飲んだら一旦は寝るものの、少し経つと目覚めて12時ぐらいまでテンションMAXで寝ません。
日中の昼寝は大体3、4回ぐらいで、スーパーに買い物に行く日などは一緒に外に出ますが、外出しない日は家に籠もっています。
あと、寝かせる環境もあまり良くないかも知れないんですが…
旦那と私と二組敷いた布団で一緒に寝てるんですが、寝室にはテレビとPCを置いていて、部屋の電気は9時に消すんですがPCのモニタとスピーカーは旦那が寝るまで消しません。テレビはよほど見たい番組がなければ消します。
出来るならPCやテレビとは別の部屋で寝かせたいですが、家が狭く隣の部屋は本や荷物で埋め尽くされていて寝られません。

こんな環境でも、粘り強く寝かしつけしていれば早く寝てくれるようになるでしょうか?
676名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 19:59:12.08 ID:GFnHLQgv
ビーンスタークはキャップで調整するのかな?
きつくしめると強く吸わないと飲めないよね
677名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 20:15:10.86 ID:XTFCYp1K
>>670
まずは内科などで血液検査してもらうのは?
産後に甲状腺ホルモンのバランスが崩れて食べても痩せちゃう病気があったような。
バセドーと橋本どっちだっけ?
678名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 20:17:38.61 ID:pvfoWYaF
>>675
暗闇でPCのモニターが光っててスピーカーから音も出てるってこと?
私でも眠れないわそんな眩しくてうるさい環境。
本気で環境整えてるとは思えない。釣り?
679名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:11:02.17 ID:rdJ4rjlv
>>675
ただでさえ光や音に敏感な赤ちゃんなのに寝かそうなんて無理な話。
まず何で赤ちゃんに合わせた生活にしてあげないのかな?
昼間でさえ赤ちゃんといる時はテレビつけない人だっているよ。
環境はいくらでも本気になれば変えられるはず。
環境をまず整えて時間を早めればきっと生活のリズムはつくよ。
うちの子は8時半には寝て朝6時くらいには起きてます(私は寝てるw)
がんばって!
680名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:28:19.08 ID:BVfTzbRM
>>675
寝かしつけとは関係ないけど、もう4ヶ月ならつかまりだちやハイハイをして
部屋中の物をいじくり倒す時があっという間にやってくると思うよ。
それまでにできる限り荷物が溢れた部屋を片付けて不要な物はちょこちょこ捨てておくのを勧める。
自分も目が離せなくて疲れちゃうし、誤飲の危険もあるし、
動き回る子の面倒みながら片づけるのは大変よ〜。
681名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:43:43.95 ID:gZ1kbjAh
>>675
親になったら子供に生活合わせないとしょうがないと思います
赤ん坊に親に合わせろっていうのは無茶な話で、どこかで無理が出てきて問題が起きるんじゃないでしょうか
赤ん坊と大人のどちらかが我慢する必要があるなら、どちらが我慢するのがいいと考えるしか無いと思います
682名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:56:37.97 ID:nOinkdqf
>>675
うちはパソコンを寝室から隣のリビングにうつしたよ
寝かしつけてから隣の部屋で過ごしてた
パソコンだけでも寝室から撤去してみては?
683名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 21:57:15.06 ID:7fu6tucX
>>675
その荷物が溢れた隣の部屋をさっさと片付ければいいんじゃないの?

684名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 22:09:57.66 ID:DCg1Yg4I
>>675
1、隣の部屋を片付ける
2、隣の部屋にテレビとPCを移動
これでOK
とりあえず1部屋は『危険物が一切ない』部屋を作っておかないと
動くようになってくるとえらいことになるよ。

悪い例だけど、私の場合は片付けが本当に下手だから、
1部屋余るように3DKに引っ越して、1部屋は魔窟と化してるけど
その分居間と寝室だけはキレイにしてるw(というか最低限しか物を置かない)

ついでに買い物行かない日も天気がよければ散歩とかやったら?
685名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 22:12:17.45 ID:jvNCbm2A
日本人女子大生失踪事件 一般報道「犯人は韓国人」 フジ「犯人は韓国語のうまい日本語を話す男」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320317797/l50
686名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 22:13:28.14 ID:UqEJDa5k
>>670
母乳かな。母乳だと体重も体調も落ちるとは言うけど、ちょっと極端すぎる気がする。
一度内科に行って、血液検査とかをしてもらった方がいいと思う。

>>675
うちも、4ヶ月ごろは生活リズムをつけるのに苦労したよ。できるだけ寝る前には部屋を薄暗く静かにし、寝る時は真っ暗にしていた。

675の場合、隣の部屋を片付けて、テレビとパソコン、または寝室ををそっちに移した方がいいと思う。
あと、昼間は散歩はしないのかな。適度な散歩で疲れさせると、夜寝るかもしれないよ。
687名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 22:16:55.67 ID:VgKHr3wV
>>578さんへ
>>579です。
今日、イトコ(新郎)の結婚式に行ってきました。
まず、挙式は初めから旦那に控室でみててもらって、赤は参列させませんでした。これは本当にそうしてよかった。
別の2歳の女の子がぐずって途中退場しましたが、ビデオにバッチリ鳴き声入ってるはず。
オムツ替えできるトイレの場所はあらかじめ確認して、披露宴前に替えておきました。
披露宴の最中は、子供用のイスとベビーベッドのようなものを用意してもらいましたが、ベルトのないイスで危ないのと、抱っこしてないと泣くので使いませんでした。
とにかく私と旦那が交代で抱っこし、時々私の両親に抱っこしててもらって、料理も楽しめました。


長いのでいったん切ります。
688名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 22:19:25.15 ID:UNTHTLaF
アカ@6ヶ月
初詣に行くため、レモールで今更ながらダッカーコート買った。
正月は寒いし混むから抱っこがいいし。
皆さんは寒い時期のお出かけはどうしてますか?。
689名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 22:25:51.15 ID:VgKHr3wV
つづき。

今回は事前に確認しませんでしたが、たまたま出入口に一番近い席&同テーブルが気心の知れたイトコや私の兄だったので、多少バタバタしても大丈夫でした。
遠い親戚とか子供苦手な人とかいるとキツいかも。
ちなみに完ミで、こっそり歓談中にミルク作ってあげてました。
夕方からの披露宴だったので、終わる頃には眠いのに眠れない赤のグズリが限界で、目立たない端っこで立ってゆらゆらしてました(出入口付近で花束贈呈してて出られなかった)。
帰ったら赤は疲れて大泣きして寝ました。

ということで、事前に席(出入りしやすいか、同じテーブルの人は誰か)を確認できるといいかもです。
旦那さん&もし出席なさるならご両親に協力してもらうとだいぶ助かると思います!

長文失礼しました。
690675:2011/11/03(木) 22:43:12.87 ID:1mWTxxbz
レスありがとうございます。
皆様のご指摘はごもっともです。

今住んでる家は元々旦那が一人暮らししていて、荷物はほとんど旦那の物です。
旦那は本当に物が捨てられない人で、明らかに使わない物や思い出の品をたくさんとっておく上、本をめちゃくちゃ買うので、隣の部屋は壁が本棚と入りきらない本で埋まっています。
地震の時に本が崩れたので、怖くて隣の部屋には子供は寝かせられないなあと思います。
旦那には、物を処分してくれるようにやんわりと言ってはいるんですが、意地っ張りですぐ逆切れするのでなかなか強く言えません。
以前口論になって離婚だ、と言われた事もあり、喧嘩になりそうな事は極力言わないようになってしまいました。

でも、私が子供守らないとどうしようもないよなぁ…

精神的に子供な旦那にどうやって言えばいいか、アドバイス貰えると助かります…
691名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:00:25.48 ID:sBLLK2bE
>>690
逆切れされてよく黙ってるね。
私ならそのさらに上にキレるけど。キレられたり、大きな声も出されたことないから夫を怖いと思ったことなんてないよ。
離婚だってすぐ言う奴に限って、相手から言われるとビビるのが多いと思う。

と、いうことで片付けなければPCをその部屋に移し、夫はその部屋で寝ろと言うかな。そんなことも出来ないという理由で離婚と言われる?した方がいいかも。
離婚だって言われるからって自分の赤ちゃん守らないの?
まだ4ヶ月なのにそんな風ならこれから先もずっとあなたの夫はそんななんだよ。

残念だけど、他人を変えることはできない。自分自身が変わるしかない。赤ちゃんの為に頑張って。
692名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:04:18.17 ID:RlYoRXiM
>>690
離婚だ!ってこっちのセリフだよね…
精神的に全く父親になりきれていないみたいだし、やんわりなんて効果ないんじゃないの?
なんでそんなに旦那に遠慮して生活してるの?嫌われたくないとか?
正当な要求をしているのに逆ギレとかおかしいじゃん。
あなたが強くなるしかない。
そういう人はガッツリしめないと変わらなさそう。しめても変わるかどうか。

というか育児というより家庭板案件っぽいね。
693名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:04:31.18 ID:gZ1kbjAh
>>690
精神的に子供な旦那と肉体的に赤ん坊な赤ちゃんのどちらを守るのが大事なのか、考えれば答えは出ると思う
694名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:18:53.99 ID:A3BMqCS4
>>690
冷静に理路整然と説明してもキレる旦那なの?
これこれこういう理由で赤が眠れない、赤の成長に良くないから
こうするべき、それにはこの部屋をこうするべき みたいな
695名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:19:56.43 ID:SqS2pr4N
捨てろとか処分しろとか言うと旦那さんも機嫌悪くなるだけだろうから、子供のために寝室を整えるのにあなたの協力をお願いします、みたいに下手から入ってみたらどうかな?
隣の部屋にPCを移動した周りを、天井まで積んだ本で囲んじゃうとかw
崩れてきたら真っ先にあなたが危険ね〜みたいな感じでw
プライドが高く心の狭い旦那は、正面対決より持ち上げて操縦する方法を会得するのをおすすめしますん、
696675:2011/11/03(木) 23:23:48.83 ID:1mWTxxbz
逆切れされて、言い返すと向こうもヒートアップして、最後は離婚だと言ってあとは無視、というパターンになります。
精神的に子供なのはもうどうしようもないし、強く言うと上記のようになるので、何とか上手い言い方をするしかないかなあと…
現実問題として、こんな事で離婚なんて子供の為にもありえないし、結局こっちが気を使うしかないかな、と思ってます。
これから先もこうして過ごして行くしかないのも覚悟してます。
ただ、私の伝え方、話し方が下手なのでどうしたものかなあと…

家庭板の方にはこういう相談を出来るスレがあるんでしょうか?
ちょっと探してみます。
697名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:30:50.59 ID:veNLsEAo
>>690
我が家も狭く、夫婦共々物が捨てられない性分だったけど、
私だけでも変わろうと、断捨離始めてみたよ。
そしたら、旦那も物を捨ててる私を見て、少しずつ(本当に少しずつ)変わってきたよ。
捨てるな!と言っていたのに、それを言わなくなった。

離婚だ!と言われたこともあるけど
(別件でね)、離婚上等!と強く出たよ。
子供の顔見て泣いてたw
会えなくなるとツラいと思ったみたい。

自分語りで申し訳ない。
旦那には強気でいってみたら?
モノで溢れてる場合、よっぽどのものでなければ、少しずつ黙って処分するといいよ。
どーせ使わないものばかりのハズだから。
698名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:53:05.84 ID:D/OpNpv1
>>675
こんなのもあるけど、どっちかと言うと、親兄弟の話が多いかも。
ただ、動かないやつをどう動かすかってのはヒントがあるかもしれない。。

生活板 【ストレス】家族が「物を捨てられない病」12【ジレンマ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307842991/l50

掃除板 掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1316272361/l50
699名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:09:23.68 ID:fiO8YQq7
>>677
バセドーだね。
うちの姉がその病気だわ。

>>670
急激に痩せる・少し動いただけで息切れする・すぐに汗だくになる
とかが姉に出てた症状だけど、思い当たる節はないかな。
あと喉が出てる感じはない?
念のため私も内科を受診するのをおすすめする。
700名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:31:40.14 ID:jLfzzbLe
>>670です。
元々太りにくい体質、低血圧で妊娠中は90/40の時がありました。今でも、たまにフラッとします。産む前は57キロぐらいあったんですが、
産んでから痩せました。元々体力がないのが最近、赤さんの動きに追いつかなくなってきました。喉が出るとか汗をかくとかはありませんが、息切れはします。
低血圧のせいかなと思ってるんですが、赤さんが内科にお世話になってるので、病院で聞いてみます。
701名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 00:38:37.97 ID:jLfzzbLe
>>670
完母です。連投すいません。
702名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:00:12.19 ID:4i1nwXCS
>>675
なんというあなわた!
うちの旦那も物が捨てられない人。
そして大は小を兼ねる人。
おまけに片付けられない人。
使わないものを捨てろというと逆切れ、同じ同じ!
例えばノートン先生2004とか平気でとっておく。
先日里から帰ってきて全く片付いていないのに私がキレて
”子供が生まれたら少しは変わるかと思ったけど全く変わらない。私たちもうだめだと思う”
って言ったら率先して茶碗洗いするようになった。
そしてPCまわりを片付けるようになった。
まだまだ満足できる変わりようじゃないけど、一度キレてみればいいと思う。
ちなみに私は離婚してもいいと思っている。
一番大事なのは旦那じゃなくて赤だ。
703名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:09:18.43 ID:qdkF9q/Q
>>657
凄く遅レス、しかも本件と関係ないんだけど‥聞いていい?
双子で添い乳ってどうやるの?
一人うつ伏せ??どっちかお預け状態?
704名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 01:39:33.37 ID:/WthVwI9
>>700
動悸もバセドー病の症状だよ
705名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 03:29:42.87 ID:GxLlrxdu
スレ違いでしたら誘導お願いします。
もうすぐ7ヶ月の赤が深夜起きて2〜3時間はしゃぐようになりました。
朝7時には起きて午後になったら初期の離乳食を食べさせて公園へ30分から1時間出かけています。
昼寝は午前午後合わせても2時間行かないです。
お風呂は6時で、その後部屋を暗くして8時から9時就寝とやってきましたが余りの寝なさに疲れてしまいました。
ハイハイはまだですが、同じ場所で回転しています。完母で、身長体重は70cm9.5kgです。
改善方法、またはうちもそうだよ、と言う方いますか?
706名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 06:33:00.76 ID:IZnd4eP7
【暑い】今日ベビに何着せる?5シーズン【寒い】
があまり上がってないのでこちらで聞かせてください。
4ヶ月女児ですがきせる服に悩んでおりまして、今まで短肌着+長肌着か短肌着+長袖ロンパ?ボディ?(股にスナップのやつ)を風呂上りに着せてお散歩以外はそのままでした。
今朝は室温24度程でしたが(愛知です)やっぱり毛布を蹴飛ばして逆さまになっておりました。

私の体感ではまだそんなに寒いと感じませんが着せなすぎでしょうか?
今は何を着せてますか?
また、スリーパーは使ってますか?
707名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:24:35.89 ID:SKQkXRQC
皆さんは朝何時に起きてますか?

子供は10ヶ月、最近毎日6時半に起きるので、
私はそれより早い5時半頃起きるよう心がけてはいますが、
夜中の授乳もいまだにあるため、やはり眠くて起きられない、
というか起きても、なんとなく二度寝してしまいます。

早く起きて家事を済ませれば、その後楽になるのは分かっているし、
そろそろ規則正しい生活しようとは思ってもうまくいかない。
708名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:40:35.94 ID:T8ht1c23
>>706うちは4ヶ月男児。
毛布蹴飛ばしてって暑いんじゃないのかな?
うちは室温24度だったら短肌着+長袖ロンパ。
室温20度の現在は半袖ボディ+長袖ロンパ。寝起きだと+ベストくらい。
あとは靴下履かせたり。これぐらいでも大丈夫そうだけど…薄着かしら?
709名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 08:17:36.85 ID:ixycvEm7
>>705
それは夜泣きみたいなもんで、歩き始める頃には治まると思います。
まさに夜泣きの夜遊びバージョン。
対処法は、安全を確保して構わず放っておく事。
時期が過ぎるまで続きますが、異常があって起きる訳ではないので心配する必要はありません。
何をやっても泣き止まない夜泣きよりマシと思って乗り切って下さい。
710名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:16:08.13 ID:MiGsmcH1
>>703
615です。
双子が小さい頃は、1人添い乳、1人泣かせたままというスタイルでしたが、
大きくなった今では、私がパイ出して仰向けに寝転んだら寄ってきて、左右1人ずつ私に乗っかる感じで吸いつき、そのまま寝てしまいます。
果たしてこれを添い乳と呼べるかは不明ですが…。
本来の添い乳より、母としては体勢が楽で良いですw



母がマグマグセットを出してきた。
スパウトや付属品が一式セットになっているやつ。
なんと、高2の弟が赤の頃に使っていた、思い出の品だったw
そんなに昔からあったんだ〜知らなかったよ。
他に、哺乳瓶やら、コンビの洗面器らしきもの(猫らしきイラストと、nya.ni.nyu.nye.nyoとか書いてあった)やら発掘されてた。
711名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:25:44.58 ID:/WthVwI9
>>710
双子かわゆすwww
712名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:31:00.82 ID:nakLoTJs

>nya.ni.nyu.nye.nyoとか書いて
病院の沐浴DVDのベビーバスがそれで、なつかしーて思った


713名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:38:31.86 ID:n1b3hBaX
>>710
かわいすぎてわらえてくるw

>>707
同月齢で同じ6時半起きだけど、赤ちゃんと同じ時間に起きちゃってるよ
6時35分からEテレで子供向け番組が始まるから、テレビに子守してもらって家事してる
でも早めに起きて、午前中に赤ちゃんと一緒に昼寝するのもいいんじゃないかな
714名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:44:36.35 ID:IZnd4eP7
>>708
ありがとうございます。
暑いんでしょうか⁈

今室温27度あります。
ひよこクラブに短肌着+カバーオールとあり長肌着はモモが少し隠れる程度だし、まして長袖ロンパは足むき出しなのでカバーオールにした方がいいのかと思いました。私が感じる以上に寒いのかなって。
スリーパーも買ってあるのですが…
715名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:46:33.05 ID:3j3LmvM7
以前、爪きりが一週間〜10日ほど空いた時、ジョイントマットをカリカリして爪が折れてしまったことがありました
それからはこまめに爪を切るようにしていますが畳・壁紙・ジョイントマット…
白い部分が残るか残らないかぐらい短く切ってもやっぱりカリカリいう。
たまに爪の中に白い横線が入っちゃったりしてすごく不安です
あれダメこれダメ言いたくないのにな。
皆さんの赤はカリカリしませんか?
716名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:49:08.05 ID:Hvp+u6GV
>>710
かわいい!左右の持ち場は決まってるのか気になるw

私の実母もすでに三十路の弟が来た祝着や手編みベストやら出して来たよ。
転勤族なのによく取ってあったなと感心した。娘の私はすでにサイズアウトしたベビー服の処分にかかってるのにw
717名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:00:16.12 ID:QCBjdWBM
>>715
うちもカリカリ大好きで、畳やら壁やら絨毯やらをカリカリしています。すりガラスをカリカリやられた時は、鳥肌が立ちました…

私もとりあえず爪をこまめに切るようにしていますが、他に対処法が思いつかない…
カリカリブームが過ぎるのを待つしかないのかなぁ?

718名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:00:21.02 ID:3j3LmvM7
>>715
自己レス。
ジョイントマットや畳の上にラグは敷いています。
719名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:00:58.90 ID:qdkF9q/Q
>>710
レスありがとう!かわいいーww
なんかウサギとか猫の授乳を思い出してしまったw
授乳服だったとしても、子と一緒に寝落ちしてしまったら体冷えちゃいそうだね。
これからもっと寒くなるので、どうか風邪ひきませんように!
720名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:04:22.91 ID:3j3LmvM7
>>717
レスありがとうございます
カリカリ止めさせてますか?
721名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:12:18.23 ID:QCBjdWBM
>>720
爪が剥がれそうなものをカリカリしているときは止めてます。

でも、最近はシールやオムツのテープをカリカリして剥がすのがブームみたいで、壁などをカリカリするのは減ってきました。
722名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:12:25.59 ID:sZv9UCpx
>>714
大人より一枚少なく、が基本だよ。
うちは北海道で室温昼22℃、夜18℃くらい。
昼は短肌着と長袖カバーオール、夜は大人と同じ布団で暖かいからコンビ肌着一枚。
それでも夜は暑くなるのか布団蹴飛ばしてる。
ちなみに五ヶ月、小柄なため袷の肌着まだ使ってるから下着については参考にならないだろうけど。
でも寝てるとき動くのは暑いから。大人もそうじゃない?
もう新生児じゃないので自分の感覚に合わせて調整して大丈夫だよ〜
723名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:32:38.74 ID:sZv9UCpx
>>714
連レスごめんね。ちょっと勘違いしてました。
>>706の格好なら気温に対して着せ過ぎな感じはないよね。
愛知の人の気温の感覚がわからないけど、下着一枚に洋服を基本にして、寒い日は靴下やベストをプラス。
外出時寒かったらパーカー等を重ねるのが、時期的に良いんじゃないかな。
もしあなたが足むき出しにしてると寒い日なら、赤ちゃんも薄手のカバーオールにしてあげると良いよ。
背中に触って汗かいてないか、冷えてないか確かめてあげてね。


724名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 11:04:54.74 ID:SJCzcop3
室内温度20度前後のこの季節、
カバーオール一枚で一日過ごしてるウチの赤ちゃんはもしかして寒いのだろうか?
心配になってきた。

725名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 11:10:19.60 ID:TpXRyehW
>>553
遅レスですが、そうですピジョンのです!
あれ紛らわしいよね、私と同じ人がいてちょっと心が軽くなりましたw
726名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 11:49:32.77 ID:8lSWfgJa
新生児微笑ってどういうの?
一ヶ月半の子なんだけど、おめめクリクリ手足バタバタの機嫌のいいときに話しかけたりすると、「ウヒーウヒャー」みたいな声を出して、口を開けてニッコリします。
最初に目撃してから数日で回数がどんどん増えてめちゃめちゃ可愛いです。
親としてはコミュニケーションが楽しいのかと思いたいけど、でもこの月齢ではまだ笑いに意味はないと育児本には書いてあるので、なんだか寂しいです。
やっぱりこの笑顔はまだ新生児微笑なんでしょうか?
意味のある笑顔とはどう違いますか?
どっちにしても笑顔見たら母ちゃん嬉しくなっちゃうけど…。
727名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:14:16.04 ID:ARx51RDl
>>724
うちもカバーオール一枚
むしろロンパース一枚
西日が入ってくると暑いし着せすぎないようにしてたけど
着せなさすぎなのかな…
728名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:21:15.25 ID:IJG12kD/
>>726
寝入りばなにニタァ〜ってするやつw
729名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:30:52.46 ID:TdLwZyng
4ヶ月の娘が上体そらし(うつ伏せから両手両足を上げてキープ)を毎日しています。
ただのブームでしょうか?
お腹苦しくないのかな
730名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:31:29.72 ID:3j3LmvM7
>>721
ありがとうございます。
そうか、やめてくれる日が来るのか!ではその日を夢見て待つとします。
731名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:35:37.52 ID:zUm6uQPz
うちは神奈川だけど、すごく薄着生活してる。
最近は室温23度くらいで、夫はTシャツとトランクス、私はブラキャミとスパッツ、一歳の赤は半袖ロンパ一枚。
寝るときも服は同じで、親は薄手の羽毛ぶとん、赤はタオルケットをかけてる。

そんな薄着生活なので、私も双子母さんのような仰向けの添え乳よくやる。
左右をちょいちょい飲み変えたり、母登りしてポジション変えてみたり、普段の授乳よりも楽しそう。
732名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 12:36:22.08 ID:IZnd4eP7
>>723
詳しくありがとうございます!
とっても参考になりました!
着せすぎではなさそうですよね。
蹴飛ばしたり動くのは仕様だと思っていたし本やネットで色んな情報を見過ぎて着せなすぎかと心配になってました。
パンツ一丁で寝てみたりしたんですが(私が)布団を着れば寒くないしわからなくなってます。
毎日赤ちゃんを触って考えます!
733名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:03:06.78 ID:3+79jq9p
>>729

>>668とそのレスを参照されたし。
734名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:03:40.03 ID:3j3LmvM7
>>726
1ヶ月半ならちゃんと笑ってると思う
うちはその頃パイくわえたままこちらを見上げてニヤーッとしておりましたよw
735名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:27:18.81 ID:sZv9UCpx
>>724>>727
なんだか心配させるようなことを書いてごめんなさい。
色々書いちゃったけど、基本的に手足が冷たく紫色になってたりしなければ赤ちゃんは寒くないはず。
トメには靴下もはかせてもらえなくて可哀想って言われるけどね。

736名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:32:03.65 ID:cNOTi6+Z
>>726
それは赤の笑顔だと思うよ。
私も同じくらいの時期に訪問の助産師さんに聞いたらそう言われた。
母ちゃんにかまってもらえてウレシス!って表現できるようになったんだよ。
737名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:05:02.88 ID:uAk0pR4j
夜泣きさえなければ育児は余裕だよなあ
738名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:20:58.47 ID:vFF0aIHL
睡眠は大事だけど、んなこたーない。
739名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:31:39.07 ID:wbIsf5Jm
>>737
おいてめーぶっとばすぞ
740名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:42:31.70 ID:sL/Lgr7r
口に手のひらを当てて「アババババ」(インディアンみたいな)ってしたら涙をためて泣き出した。@5ヶ月
赤の口に私の手を当てても泣いた。
なんかトラウマでもあるのだろうか・・・

そういや旦那が激しくベロベロバーってやっても泣いたなぁ・・・
そんな旦那のお気に入りはライオンのお兄ちゃんが赤ちゃんをベロベロバーで泣かしちゃう保険のCM

ああ・・・でもあの泣き顔もう一回見たい母ちゃんはドSなのかな
741名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:09:54.91 ID:d3P3RgyY
産院でもらったパンパースと買ったパンパースが微妙に違う・・
新生児用はひとつだよね?

742名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:25:32.34 ID:Ly/RZi+X
>>741
産院のがパンパプレミアムとか?
743名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:31:09.92 ID:uAk0pR4j
わか
744737:2011/11/04(金) 15:34:13.96 ID:uAk0pR4j
変な送信してしまってスミマセン。
でも夜泣きがキツくて頭おかしくなりそ
睡眠不足でクラクラして
解消できればもっとかわいがれるだろう
745名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:41:42.61 ID:3+79jq9p
ほんの5分ほどうたた寝をしてしまい、
ハっと気が付いたら赤が自分でお座りをしていた…
その瞬間を見逃したotz
もう一回やっておくれー
746名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:46:59.07 ID:uT59n7PK
>>709
ありがとうございます。
夜泣きの遊びバージョンということで安心しました。
夜寝るようになる日をじっくり待ちたいと思います。
747名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:52:01.51 ID:euBZQnlA
>>742プレミアムじゃなく緑のパックでした。
748名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 15:57:39.42 ID:lU7w3BiY
緊急性ゼロの質問なんですが。

ティッシュBOXを身近に置いておくと赤に根こそぎ引き出されるのでカウンターの上に置いています。
赤が鼻水出す度いちいちティッシュをとりに立たなくてはいけなくて面倒だし、取りに行っている隙にあちこちに鼻水をこすりつけられるので困っています。
身近にティッシュを置きつつ、いたずらされない工夫されてる方いませんか?
749名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:15:36.11 ID:wbIsf5Jm
>>747
オムツスレの方が詳しいかもよ
私もサンプルでもらったパンパと買ったパンパの色とか大きさも少し違う気がして気になってはいた
750名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:18:01.42 ID:FkEP2Vmr
>>741
プレミアムパンパは白い
普通のパンパはしまじろう&ウエストが青い
試供品のパンパはしまじろう&ウエストが緑だった
他にもいろいろあるかもしれないが、自分が使ったのはこんな感じ

どう違うのかな?
751名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:18:25.62 ID:by65We/Q
>>741
春〜夏くらいに一回デザイン切り替えがあったような気がする。
出産後だったから記憶が曖昧だけど。
752名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:29:25.82 ID:SNI38Ljf
紙おむつスレよく見てるけど、パンパ少し前にモデルチェンジあったみたいだよ。
新旧製品とかかもね。
753名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:39:02.39 ID:CbUCcdyU
まだ熱が出た事がないもうすぐ10カ月の娘。毎日熱をはかってなくても熱があればすぐ分かるものですか?やっぱり熱があればぐずったりして分かりますか?質問ばかりですみません。
754名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:51:43.54 ID:EwBMYuTm
>>753
すごい熱くてギャーって泣いた。
38度5分以上で。
乳やっても少しうとうとしてギャーって起きて泣いてた。
上の子が突発やった時。
755名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:53:07.88 ID:euBZQnlA
パンパースはモデルチェンジかもですね。
産院でもらった方が全然使いやすかった!
買った方はカーブがあんまりついてない感じ。
756名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:53:28.20 ID:yhDSPSTK
>>748
自分のポケットに常備とかは?
うちは、ダイニングテーブル、和室(寝室)の押し入れの上段に置いてるから近い方に取りにいく。

あと、ヨダレ用にガーゼを至るところに置いてるからそれを使ったり。
757名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 17:33:30.81 ID:t1TisL8w
>>748
賃貸とかだったら無理かもだけど、百均とかに売ってる壁につけるタイプをあちこちにつけてるw

壁に貼るタイプや釘とかでくっ付けるタイプとか色々あったはず!(勿論ティッシュ本体じゃなくてケースねw)

壁に貼っておけば赤は触れない&すぐ取れるからオススメ!
758名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 17:52:01.96 ID:3LPJU1Zd
>>670
げっ 自分状況似てる…
163cm産前51kg産後42kg
尾てい骨出て痛いのも同じ
完母 10ヶ月女児
子供についてけないことはないけど
長時間抱っこしたり重いものもつのはしんどいなあ
それ以外は特に不調ないけど血液検査とかしたほうがいいのか…
あ、多少疲れやすくはあるけど育児中はそんなものかと思ってた
759名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 17:58:51.95 ID:FuAi66SX
>>748
うちも100均でシールで張るフック買ってきて
ティッシュ箱に穴開けてそこらじゅうに引っかけてます
テーブルの下にも逆さに付けている人とかも聞いたことが・・

でも赤にイタズラされるからじゃなくて自分が鼻炎だからw
760名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 18:12:35.00 ID:PvfcDeGk
母乳で痩せるか痩せないかってやっぱり体質なのかね。
痩せすぎるのも大変だろうけど、全然減らないのもつらい・・・。
妊娠中太り過ぎたのも悪いんだろうけど、産後9ヶ月経つのにまだ元の体重まで10kgある。
言うほど食べてないのになぁ。卒乳後痩せるのを期待してるけどどうなんだろ。
761名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 18:41:48.48 ID:4DUqSiZm
>>760たぶん体質なんじゃないかな〜
私はもともと痩せにくい太りやすい体質だったんだけど、産後は母乳で
何もしないでもすいすい痩せた。
(しかし産前がBMI25のピザだったので、痩せても普通の人になっただけです)
762名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 18:50:31.66 ID:xoEa1ZmA
>>741
同じこと思ってたー
産院パンパが良かったから買ったのにイマイチ…
763名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 19:13:14.78 ID:kzFWRLiG
>>741
私が産んだ産院はグーンだったけど、新生児小さめサイズ使ってた。
パンパの小さめだったってことは?
764名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 19:27:26.48 ID:jGhMTyF0
1 赤、●する
2 ペットシートを敷き万全の体制でおむつ替えへ
3 赤、おむつ替え中しっこ。
4 シートで受け止め無事
5 そこで赤、二度目の●
6 シートで受け止め無事、と思いきや…
7 赤、はじめての野外(?)●の音でまさかの モ ロ ー 反 射
7 大☆惨★事

5までは防いだんだよ、5までは…
765名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 19:30:18.82 ID:j1ZGX8ko
パンパースもらったのはテープが色つきで買ったのはテープが白でした。
買った方は若干ブカブカした感じ・・
766名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 19:32:19.82 ID:T8ht1c23
4ヶ月で離乳食もまだなのに、いつもの散歩コース歩いて帰ってきたら顔に湿疹出始めた。
あれよあれよという間に顔全体にポツポツがでて真っ赤っかに…。
急いで小児科行ったら蕁麻疹て言われて、飲み薬塗り薬もらって帰ってきた。
まさかこの月齢で蕁麻疹出るとは…ショック。
アレルギー体質のパパに似たのかな。はぁ。
767名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 19:49:02.64 ID:5oURotOR
11か月
やっと○ちゃーんと呼んだら手を挙げるようになった!
芸仕込んだようなもんだけど可愛い
768名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 20:00:19.15 ID:67oN1IyQ
>>765
うちも産院は色つきパンパだった。
産院で使い慣れて気に入って自分でも買ってみたのに、なんだかちょっとがっかり。

2ヶ月半
はじめてのヒブワクチンで発熱。
今はおさまって機嫌も悪くないけど、狂ったように泣いて後頭部がめちゃくちゃ熱くて、本当に怖かった。
769名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 20:49:00.27 ID:gPNlQNEE
>>768
うちも昨日発熱した。
4ヶ月で2回目だったんだけど、翌日になって熱が出たからびっくりした。
しかしなぜかニッコニコの上機嫌だった…
770名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 20:54:06.53 ID:iFaXtnbX
五ヶ月男児。脇を支えてバランス取れば足を踏ん張って立ってられる。
うつ伏せよりお座りよりたっちが好きみたいなんだけど
あんまりやると骨に良くないのかな…?
寝返りも寝返り返りも出来るけどやらなくなっちゃった。
771名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 20:54:31.35 ID:28hPR1OV
>>768,769
うちも今日初ヒブ@2か月
寝る前のぐずぐずがいつもよりも超絶激しかった。きっと疲れたんだね。
今何事もなかったかのように爆睡してる。
772名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:07:16.82 ID:IZnd4eP7
どなたかお願いします!
赤ちゃんをお風呂にいれて授乳をして寝かせた後浴槽のお湯を流しに行くと底に少量のうんちが…!何か菌とか悪い病気になったりしますか?授乳もしてしまったしorz
一応ガーゼで顔と手は拭きました。
また一から入り直すべきですか?泣
773772:2011/11/04(金) 21:10:51.96 ID:IZnd4eP7
あ!4ヶ月完母です!
774名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:15:58.11 ID:nwAIueHd
>>772
見て見ぬふりするか、入れ直すかはあなた次第
どうしても気になるなら入れ直せば?
完母かどうかは関係ないと思う。生ポリオ飲んだなら話は別だけど
四ヶ月ならそれもないか。
775名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:19:46.58 ID:3+79jq9p
>>772
夜釣り乙
776名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:19:50.28 ID:EwBMYuTm
>>770
「年寄りは骨に悪いなどといいますが、気にしなくていいです」
って書いてる本があった。
喜んでいるならいいんじゃない?
上の子がそんな感じだったけど、問題なく育ってる。
777名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:25:26.85 ID:IZnd4eP7
>>774
ですよね。気になるならですよね。
授乳してしまったのが気になります…
でも今さらどうにもできないですよね。
は〜やってしまった。。
ありがとうございました。
778名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:34:24.11 ID:EwBMYuTm
>>777
なんで授乳が関係あるの?
779名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:45:23.62 ID:IZnd4eP7
>>778
上がり湯をしなかったので気になりました。よく考えると指しゃぶりもしてました…,
780名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:48:21.88 ID:CVTB+Nkv
>>749
一瞬えっ??と思ったよ
自分がおむつをはいたのかと・・・w
781名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:54:18.75 ID:3UuyP2LJ
>>772
マジレスすると、それくらいでいちいち病気になってたら地球の人口半分以下だと思う。
まあ神経質な人だったらここで聞く前に入れ直してるだろうし、気にすんなとだけ言っておく。
782名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:57:38.37 ID:8POST328
なんというか・・・
月齢進めばオムツに手突っ込んで●舐めちゃう子もいるんだぜw
まぁもうちょっと気楽にやりなせ
783名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 21:59:45.00 ID:LGeR7x85
赤連れでの結婚式参列の心得を聞いた>>578です
>>578
なるほどと思い式場に確認してみたところ
ベビーカーは会場に持ち込めないこと、ベビーカート?というのを
貸してもらえることが分かりました
確かにずっと抱っこになりそうですね…
生地の弱い薄手のドレスなどは避けようと思います
ありがとうございました

>>689
ビデオ撮影に泣き声……教えていただけて良かったです!
579さんと同じく私側の親戚なので、挙式中は夫に見てもらおうと思います
両親にも交代抱っこに協力してもらえるようあらかじめ頼んでおこうと思います
お疲れのところ詳しくレポして下さってありがとうございました
すぐに答えて下さったのに見るのが遅れてしまって済みません
お二人ともありがとうございました!
784578、783:2011/11/04(金) 22:02:00.29 ID:LGeR7x85
ふたつめのアンカーは>>592さんあてです、すみません
785名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:07:59.44 ID:lU7w3BiY
>>748です。
皆さんのお知恵ありがとうございます!
100均のフック買いにいくまでポケットにティッシュ忍ばせて頑張ります。
聞いて良かった〜!
786名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:11:44.90 ID:jGhMTyF0
>>785
洗濯前にポッケのチェックをお忘れなくw
787名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:26:09.25 ID:IZnd4eP7
>>781
>>782
ありがとうございます…泣
自分でもそんな気になるなら入れ直せよって感じです…

すごく気が楽になりました!
ありがとうございました!!
788名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:49:42.20 ID:uT59n7PK
あと生ポリオ飲んだあとの●だとしても、
赤さんはもう生飲んでるんだし、
自分の●からじゃ感染しない…と思ってたんだけどこれって間違って覚えてるかな?
789名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 22:54:55.31 ID:iKdu+5rZ
2ヶ月赤、身体と足を縮こまらせて勢いつけて身体を横向きにさせる・・・
この月齢だしあるわけないんだけどそのまま寝返りしそうで怖い・・・
(首だけはついていけないから折れそうに曲がってる)
首もうつぶせすると持ち上げるくらいしっかりしてきてる
2ヶ月でよくあることなのか、早いことなのかどっちなんだ・・・
790名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 23:09:25.93 ID:lJ9NIP0k
>>789
横向きはちょっと早いかもしれない
首も正面向くくらいじゃなく、ちょっと持ちあげるくらいならやはりちょっと早い程度かな
とはいえ1ヶ月程度の早さなので気にしなくてもいいかも
791名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 23:28:41.30 ID:qdkF9q/Q
>>789
うちの子も寝るときは1ヶ月あたりから勢いつけてぴょんって横に体向けてたよ。
ただ、頭も横向きだったけど‥
でもその後は上向きで寝るようになった。
うつ伏せは試してないから解んないや。
792名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 23:43:50.24 ID:LGeR7x85
>>789
保健師さん曰く小さめだったりして身軽な赤さんにはあることみたいですよ
高い台でおむつ替えなどするとき目を離さないようと言われました
793名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 00:18:09.92 ID:1ud1Ls7N
>>789
うちの赤は1ヶ月で自ら横向きになって寝ていた。
そして3ヶ月になったその日に寝返りをした。
念の為、ソファの上とか高い所に転がしておくのはやめた方がいいと思う。
友達の赤は初めての寝返りがソファの上で、ソファから落ちてしまったらしいです。
794名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 00:27:03.35 ID:Gtdx4MhD
10ヶ月赤。赤さんの手を引いて歩く練習は、毎日した方がいいでしょうか?練習しなくても勝手に歩くようになりますか?
また、練習しないと歩くのが遅くなったり、退化しますか?たまに練習するのを忘れてしまいます。質問ばかりで申し訳ありません。
795名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 00:35:15.13 ID:Zdu5pudM
新生児の頃、自力で横向きになってましたよー。
首すわりは三ヶ月半くらいかな。
寝返りは四ヶ月半ばと別に早すぎる事もなかった。
赤ちゃんって想像以上に動くよね。
796名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 00:36:54.81 ID:NigV/Dx3
>>794
退化ってw
そんな練習なんていちいちしなくても時期がくれば勝手に歩くよ。
歩くのはしつけじゃないんだからさ。
つかまりだちとかハイハイとか今までもいちいち練習させてたの?

というかむしろ下手な手出しはしない方が子供なりに色々工夫したり
バランスの取り方を体で覚えて発達していくと私は勝手に思っている。
頭ごっつんしても危なくないように部屋を整えてあげれば十分じゃないの。
797名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 01:00:35.73 ID:EQNMRcYB
そもそも練習したからといって早く歩けるようになる訳でもないしね。
無理に歩かせると脚に良くないとも聞くよ。
上の方が言う通り環境整えるだけで充分。
798名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 01:14:57.84 ID:8WmzADj7
帰省したら母親以上におばあちゃんにはいはいで擦り寄ったり、ベラベラ喋ったりいちいちショック受けてるんですけど、
しょうがないんですよね。
もう少しで八ヶ月突入。
いつもよりキャアキャア楽しそうで・・・
泣けてきます
私の事母親って分かってくれてるのかな。いつも普段そんなにつまらないのかな
おばあちゃんと離れ、別室で私と二人きりになったら一人遊びし始めるし・・・
799名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 01:23:18.78 ID:Xv5t8mxe
>>798
単純に目新しいからじゃないですか?
ママとはいつでも遊べるし…みたいな感じで
うちもおばあちゃんとの方が楽しそうだ
800名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 01:30:23.72 ID:CZ+DD0Oh
母乳スレと迷ったけど、こちらで相談させて下さい。
年が明けたら赤さんを10ヶ月で保育園に預けます。母乳で育てていると話したら、母乳の子はお母さんが居ないと寝なかったり泣く事が多いから入園1ヶ月前からミルクにしてと言われました。
今は完母ですが、新生児の頃は混合だったので入園を機にまた混合に戻すつもりでしたが、完ミを勧められてちょっと動揺しています。
家に居る時は母乳をあげ、自然卒乳出来ればと思っていたので。
確かにうちの赤さんは殆どパイで寝落ちか添い乳で寝ます。
背中トントンは嫌いなようで、トントンしようとすると手を跳ね除けます。
ただ、素手抱っこやエルゴ抱っこでも寝るし、私以外が抱っこしても寝るのでパイが無きゃ寝れないという訳ではない感じです。
保育士さんもプロなので、どうにかして泣き止ませたり寝せたりしてくれるとは思うのですが、知り合いで子供が泣き止まず入園取り消しになってしまった人がいるので、不安が拭いきれません。
母乳で育てて保育園に入れられた方はどうでしたか?
やはりミルクを勧められましたか?

801名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 01:44:09.78 ID:1SDsRDSC
搾乳を哺乳瓶であげるじゃ駄目なのかな?
10ヶ月の子を今さら完ミにする根拠がよく分からないね
802名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 02:12:00.99 ID:BzerCHq4
うむ・・・

保育園は「パイがないとネンネできない・機嫌が直らない」ことより
「母乳以外の水分摂取手段を知らない子は、給食のときにミルクもお茶も飲めなくて困るのでは」という心配をしてるような気がする。

うちの姉も基本完母だけど
「私がいたら、母乳しか飲みません。
でも、私がいない状況でよそに預けたときには哺乳瓶でフォローを飲んでますし
マグでお茶も白湯もジュースも飲めます」って言ったら
「じゃあ、問題ないですね。
おうちではしっかり母乳をあげたらいいですよ」で終わってた。
803名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 02:30:40.62 ID:/wSnPVqF
6カ月男児です。
今はズリバイでほんの少し動きます。お座りはまだ出来ません。
義姉がそろそろ歩行器を使ったら?となんども言ってきます。

皆さんは歩行器って使用してますか?
また歩行器のメリットって何でしょうか?

歩行器を使うとハイハイをしなさそうですし、足に負担がかかりそうと思うのは考えが古いですか?
レス頂けたらありがたいです。



804名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 02:53:29.80 ID:h4/qOqID
>>803
歩行器使うほうが古い
足や腰への負担が多く、使わないでいいと病院で言われたよ
805名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 03:21:16.43 ID:IN9I7ZwK
8ヶ月8キロの小さめの赤なのですが、風邪をひいてしまいセキ・鼻水が酷く、
食欲もないみたいで授乳量(ミルクです)が普段の半分〜2/3程に減ってしまいました。
セキや鼻水、熱は、病院で貰った薬を飲んでいるのでだいぶ収まっているのですが、
それでも食欲が戻らないらしく、いつもは3時間か4時間おきにミルクをあげると毎回完食するのに、
いまは同じ時間の間隔であげても拒否したり途中で飲まなくなったりします。
ちなみに離乳食も殆ど拒否で、体重も200gほど減ってしまいました。
先生には風邪のせいでしんどくて飲みづらいのでは?といわれているので、
治ればまた飲んでくれるかなと思ってはいるのですが、もともと1800g台で生まれて
ずっと小さかったのでこのまま飲まなくなって痩せてしまうのではと思うとすごく心配で…
同じように風邪などで食欲がなくなったけど、また復活したよーって方いらっしゃいますか?
長文ごめんなさい。体験談が聞きたいです。
806名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 03:27:47.90 ID:xpbDFlvl
最近出産し、火曜日頃退院予定なのですが、旦那は休みを取れないわけではないのに、急に義母と義姉に退院付き添いをお願いしようかなと言い出した。
初めて我が子が外に出る晴れ舞台(家に帰るだけですけど)面倒クサいのか?見たくないのか?とがっかりしてしまいました。
私がオーバーでしょうか?皆さんならどう感じますか?
807名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 03:48:03.61 ID:EQNMRcYB
>>806
我が子の晴れ舞台うんぬんよりも、出産という大仕事を終えて退院する私を自ら迎えに来る気は無いんかい!と思ってしまう。
もちろん外せない仕事があるなら別だけどさ。
808名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 04:09:14.04 ID:xpbDFlvl
>>807
即レスありがとうございます!
午後は外せない仕事があるらしいのですが、午前中だけでも休んで欲しいんですけどね。
義母も気遣って、旦那が帰るまで義実家で過ごせとかいいそうだし、今から鬱です。
809名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 04:14:39.31 ID:boUS1Cud
>>806
私も退院の時そう言われたな…
仕事の関係で退院日に行けそうにないし、義母と義妹に迎えにきてもらおうか?という感じで。
基本良トメだし、別に仲悪い訳ではないんだけど…

だが断る。
だったら荷物送って、タクシー使った方がよっぽど気が楽だ。
と伝えたら、何故か仕事休んで迎えに来た。

私が毎日病室に来るトメにorzしていたからかも。
810名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 05:16:51.03 ID:Xv5t8mxe
>>808
> 義母も気遣って、旦那が帰るまで義実家で過ごせとかいいそうだし、今から鬱です。

無理!
産後すぐの赤ちゃんをそっちこっちに移動させるのかわいそう
産後すぐのお母さんもそっちこっちに移動する体力もったいない
もしも母乳でいこうとしてるなら、最初は頻回授乳だし1日のほとんどの時間乳出し状態なので見苦しくて人様の家なんて行けませーん(個人差大)
冷凍食品でもレトルトでもなんでもいいから食事がクリアできるならタクシーでまっすぐ帰った方が負担ないし、産後すぐは赤ちゃんと自分中心じゃなきゃ
811名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 07:06:25.37 ID:fDMjVJqr
>>806
晴れ舞台云々はあまり気にしなかったけど、病院の外を歩くのは地味にダメージで疲れたよ。
ので、気を使わなくていい人にきてもらうか一人でタクシーがいいよ。

退院の時に写真とったりしたいならもちろん旦那さんのほうがいいだろうし。
812名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 08:19:14.46 ID:5y+rsWzN
>>800
私も完母で保育園に預けました。
やはり水分哺乳手段として哺乳瓶で飲めることが必須条件なので、
保育園に預ける1ヶ月前から、哺乳瓶で飲めるように自宅で練習して下さい、
とは言われていました。
しかしあくまで自宅では母乳をあげていて、ミルク育児を勧められたりはしてません。
免疫的に見れば母乳を推奨してるくらい(冷凍母乳OKの園なんです)。

うちも寝かしつけは授乳なので、園には「園で寝なくて困るかも・・・」って
言ったんですが、保育士さんは「母乳だと皆そうですね、でも大丈夫ですよ!」
とのことで、素手抱っこで寝かしつけしてくれているそうです。

その園の方針なんでしょうけど、母乳の子が保育しにくいから自宅でも完ミにしろ
というのは、ちょっとひどいな、という印象ですよね。
自宅で母乳でも普通に保育園に通ってる赤ちゃんなんて沢山いるというのに。
813名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 08:59:27.38 ID:DkqJVTXu
>>791
あるあるw
むちむちになる前の新生児期は勝手に横向いて寝てた。
2ヶ月7kgの今は横向かない。多分重すぎて向けないんだと思う。
814名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:10:54.84 ID:GxAbtZec
>>800
こないだ見学に行った認証も完ミにしてとは言われなかったけど、
ずっと完母だった子はお母さんに対する執着が強いから保育園は苦労する、
みたいなことを言ってておいおいって思ったよ。
でも知人のほぼ完ミの子は保育園で泣き続けて親は三週間会社に行けなかったから
母乳より個性によるんじゃないのとは思う。
815名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:16:06.41 ID:l2JPQnDJ
もうすぐ9ヶ月になる男児もちです。
生後すぐに腰を骨折し、ずっと抱っこがほとんど出来ないままでした。
主人は激務で遅く、当時はファミサポやヘルパーなども頭になく、
ただ必死に最低限のお世話を頑張り、育ててました。
保育園には入れなかったので、一日ベッドとバウンサー、クーファン、
3ヶ月からは床に寝かせてメリーやおもちゃ、それからいけないと思いつつ、
いなばぁやおかあさんなどのNHKテレビ番組であやしていました。
私は横に寝ていたり、座れるときは横にすわって短時間膝にのせたりしていました。
母乳も抱っこしてはやれずに、哺乳瓶に絞っていました。
最近やっと軽快して、やっとわが子をずっと抱きしめることが出来るようになりましたが、
のけぞって暴れることが多いのです。嫌がられているのでしょうか。おっぱいにも反応しません。
(哺乳瓶には反応します)笑顔は見せてくれるし、はいはいもできるようになりました。
でも、この時期は後追いがはじまるらしいのに後追いしてくれずに、「おいで」と両手を広げても、
おもちゃにばかり・・・・
やはりなかなか抱っこしてあげられなかったのが、私を母親だと認識させていないのでしょうか。
やっと抱っこできるようになったので、いまからでは遅いのでしょうか。
無理をしてでも保育園にいかせて、先生にでもいっぱい抱っこしてもらうべきだったでしょうか。
申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・最近毎日悲しくて心が重くて辛いです。
このまま懐かれずに育ってしまったらどうしよう・・・
816名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:19:41.01 ID:r9qvHNV/
生後一ヶ月の娘を持つパパからちょい質問
娘が泣き叫んでも
ウチの嫁は必ず決まった時間に決まったミルクの量を飲ませようとするけど。
それって普通のコトなの?
100mlのミルクを無理矢理?飲ませたり
次のミルクまで30分はあるから我慢してもらうの、、とか
嫁に娘も体調の変化あるだろうから子供のペースにあわせよ!言っても。。
まわりの人はみんなやってる事だっていうし
これが普通の育児なの?
無知なパパですんません
817名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:34:24.92 ID:3x9HNORW
>>816
無知を自認してるなら勉強するべきでは?何も知らないのにアドバイスとは片腹痛い。
奥さんのやり方が正解です。何度も言うけど適当な文句言って奥さんのストレス増やさないように。
818名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:42:50.73 ID:r9qvHNV/
>>817
回答ありがとうございます
娘が泣きながら大量にミルクを吐き出し
吐いたら、また飲ませて。
そういうのが可哀想で。。
ちょっと、色々勉強します
819名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:46:51.21 ID:QUc6QDfp
>>803さん
歩行器については>>804さんと同意見です。
信頼しているカイロプラクティックの先生に
立つまでのハイハイ時期はとても重要だと聞いています。
歩行器に乗せるのは大人の都合であって子供のためにはならないとも。
筋肉や骨がしっかりする前に立つと
負担が大きくてがに股になりやすいとも聞きました。
子が練習して自力で立てるまで見守る、自然が一番だと思います。
820名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:54:53.83 ID:POBtlkG2
>>816
母乳はあげずに完全にミルクなんですかね?
ミルクは母乳に比べて、消化吸収が時間がかかるので、3時間あけるようにするのが理想です。
でないと、赤ちゃんの内臓に負担がかかります。
もし3時間たってないなら、奥さんはそれを気にしておられるのでは?

あとは体重の増え方などはどうですか?
私の場合ですが、子供の体重が少なかったため、体重を増やすように言われていました。
なので、ミルクをなるべくこれだけ飲んでもらおう。
と言う風に目標とする量は決めていました。

気になるなら奥さんに直接「なぜ」そうするのか聞いたらどうでしょう。
奥さんは色々考えて、そうしているのだと思いますよ。
821名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:58:08.36 ID:rMNW/eHJ
年末に新幹線で東京⇔大阪間で私+赤(12月末だと5ヶ月ちょい)だけで帰省するんですが、
やっぱりベビーカーとか持っていったら人多いだろうし逆に大変ですかね・・・?
行きだけ在来線も使います。
抱っこ紐も持っていますが、あまり使い慣れていません…
でも着替えとかの荷物もあると考えると抱っこ紐じゃもっと大変かなってずっとループです
ああなんか怖くなってきた。1人でいけるかなぁ
822名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:58:33.29 ID:GxAbtZec
>>815
9ヶ月動きざかりの男の子は、お母さんが抱きしめたい時におとなしく抱っこされてたりなんかしないですよー。
完母だけど寝返り以降は自分の動きたいように動く方が楽しいらしい。

「おいで」って言ったら普通は来るものなのかな。うち全然そんな様子無いけど…。

>>818
新生児が吐くのは仕様ですよ。飲ませ方が間違ってるから吐いてる訳ではありません。
吐いたって次のミルクを飲ませないと死んじゃうし、可哀想って言われても。

823名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:07:12.62 ID:F+aUHipS
>>816の文章からも 嫁のセリフは悪っぽくかいて自分のセリフはこんなに子供思いだろって
とってもおしつけがましい。
おそらく、そんなことない!あなたが正解よ!!って言って貰いたかったんでは?
皆奥様と同じように、授乳リズム考えててんてこまいで大変ですので、適当な発言はよしてあげてください。
824名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:09:31.78 ID:LKCM+rO4
>>816

新生児は吐きやすいです。
吐いても本人はさほど苦しくないみたい、
でも吐いたら顔を横に向けて喉に詰まらないようにしてあげて。
ミルクの場合は3時間くらい空けないと胃に負担が掛かるので時間を気にしてるのでは?

こういう、さも知ったような口ぶりで一日中一生懸命お世話をしてる奥さんに検討違いな口出しをする旦那腹立つわ…
825名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:15:11.71 ID:QUc6QDfp
816へのレス見てたら
名付けスレでフルボッコにされたこと思い出してワロタw

ワロタ…
826800:2011/11/05(土) 10:15:18.61 ID:CZ+DD0Oh
>>801,802,812
まとめてお礼ですみません。レスありがとうございます。
冷凍母乳の受け入れが無い園なのですが、だからと言って完ミに、というのはやっぱり珍しいですよね。
哺乳瓶でミルクも白湯も飲めることはお伝えしたのですが。
ちゃんと寝たり飲めることが分かれば大丈夫なのかな・・・
とりあえず家では少しミルクを足しつつ母乳は続けた状態で入園に備えます。

827800:2011/11/05(土) 10:18:58.06 ID:CZ+DD0Oh
>>814
やっぱり母乳は・・・と言われる園はあるのですね。
個性の問題である事を願います。
828名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:20:49.07 ID:RxtO6rqs
>>816
ちょっとググればわかるはずです。
適当なことをいって奥様を悪者のように言わないであげて下さい。
産まれて間もない赤ちゃんは、消化器系がまだ未発達です。
完ミなら母乳と違い、きちんと授乳間隔をあけなければいけません。
829名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:28:02.05 ID:QEI94QM/
>>815
大変でしたね。
そんな大変な状況にも負けず、元気に育ってるなら胸張っていいですよ!
おっぱいに関しては、9ヶ月飲み慣れた哺乳瓶に反応しちゃうのは当たり前だし
抱っこについても、慣れてないってのもあるだろうし、あとは好みなんじゃないかなあ。
自分が1才ごろの記憶があるんですが、好きな順位としては、おんぶ>自分で動く>抱っこでした。
後追いするしないも個性です。
お母さん的に抱っこし足りない気がするなら、今からでもどんどんスキンシップとったらいいと思います。
遅いなんてことはないですよ〜。
830名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:28:50.27 ID:fDMjVJqr
>>816
100以上飲む回もあればいいけど、そうじゃないなら飲む量少ないかもって心配なんだろうね。
時間きっちり空けてちゃんと飲めるようにと思ってるんだと思う。
吐くなら余計心配だろうし。
体重増えてるといいね。
831名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:30:29.35 ID:POBtlkG2
>>815
腰に骨折!?うわー大変。

後追いとかの、お子さんの情緒の発達に関しては、
心配なら一回発達相談とかで、専門家の意見を聞いてみたら?

でもうちの子も機嫌の悪い時とか、抱っこをのけぞって嫌がるのはよくあるw
懐いてない、懐かれないって事はないんじゃない?
今までも抱っこはできなくても、お世話はしてきたんだし、
一番そばにいたのは>>815でしょ?
母親の認識はできてると思うけどなー。

おっぱいは、残念だけど哺乳瓶でずっとあげていたなら、
突然おっぱいに反応しろというのは難しいかも。
生後一か月だって、乳頭混乱起こしておっぱい拒否する子はいっぱいいるしね。

それにしてもずっと搾乳でやってたって偉いね。
すごい面倒くさいよね。あれ。
832名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:35:10.75 ID:acPq3GE5
>>821
荷物は送る。
抱っこ紐は今から特訓。
飛行機は一時間で着くので楽ですよ。
833名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 10:43:15.31 ID:0UjSDs++
すみません。お尋ねします。
生後2週間の女児が退院時から、先日の1週間検診の際も聴覚スクリーニング検査?に左耳だけトータルの反応が出ず引っ掛かります。
病院からは1ヶ月検診の時にまたするからと看護婦さんからしか言われず、もっと大きな病院で検査した方が良いのではと不安なのですが、皆さんなら行かれますか?
834789:2011/11/05(土) 10:57:52.94 ID:oYXBwa/5
結構横向きになる子もいるんですね。
確かに小さく生まれてるから動きやすいのかも・・・
ソファもないし普段は布団の上だからだいじょぶだとおもうけどおむつ台とか気をつけます。
835名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 11:31:31.76 ID:CEqnz1V+
笑わせると大体の確立でしゃっくりをし出すんですが良くある事ですか?

笑わせた後しゃっくりをし出す子を見ると申し訳なくなります
836名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 11:41:13.45 ID:UFTELD4H
>>835
うちも大笑いの後はしゃっくりしますよ
たくさん遊んで楽しんだんだなぁとよしよしするけれど申し訳なく思ったことはないなー
837名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 12:04:01.07 ID:dHoiX6+w
もうすぐ子が4ヶ月になる母親です。
子が2ヶ月後半くらいから手の指を曲げるのが痛くなり、最近では起き抜けには暫く指を握る事ができなくなりました。
多くの方がなる腱鞘炎だと思うのですが、育児をしていると一番の特効薬である「安静にする、使わない」は不可能です。
皆さんどうやって乗り切っているのでしょう?
838名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 12:05:46.03 ID:dKwkNmCg
>>833
三ヶ月の娘がいます。出産後、病院での聴力検査を二回やり二回ともリファーでした。退院するときに大きな病院を紹介していただき、次の週に行きました。今も定期的に検査をしてもらっています。

早めに検査をして、異常があれば早めの治療や療育が大切ですし、異常がなくなれば安心できますので受診をおすすめします!
839名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 12:07:45.59 ID:IqCOUkXF
>>833
産院では検査の前に、間隔をおいて再検査すると
ほとんどの子がパスするので、今回引っ掛かっても
あまり心配しないでね、と説明されました。

なので、私なら1ヶ月健診まで様子を見ます。
でもやっぱり心配はありますよね。
不安解消に病院に行ってみるのもアリだと思いますよ。

840名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 12:12:13.52 ID:CEqnz1V+
>>836
安心しました〜
しゃっくり出だすと急にテンション下がるので申し訳なくなっちゃって
いつか出なくなるのかなぁ。
>>837
今両手腱鞘炎です!
接骨院で湿布をもらって貼りつつ抱き方を気をつけてるくらいです。
ピークよりは痛くなくなったけど治る事は無さそうですorz
医者には注射もいいと言われました。
841名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 12:31:07.45 ID:DGgPvQyd
現在二ヶ月。
予防接種がたくさんありすぎてどういう順番で受ければいいのか全然わからない。
ヒブは二ヶ月からOKと書いてあったので病院に電話したら、まず、三ヶ月になってからBCGを受けてくれと言われたし。
みんなよく悩まないね。
何回も受けるやつとか忘れそうだ・・・。

ところで生後一ヶ月とか二ヶ月とか30日ごとに次の月齢って考えていいのかな?
842名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 12:37:09.37 ID:3iZc0NeE
>>841
小児科によって考え方が違うのって混乱するよね・・・
自分の行ってるところはヒブと肺炎球菌の同時接種NG(ヒブと三種混合ならおk)
間隔は8週開けることにこだわってた。
しかも受け始めが遅かったもんだからもう・・・
843名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 12:54:21.10 ID:POBtlkG2
うちの自治体ではBCGの前に三種混合受けといてください。
って言ってたな。
BCGうっちゃうと、一か月他のが打てないから、先に少しでも済ませておきたいのにね。
他の小児科にも行ってみるとか。
844名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 13:00:43.99 ID:XuVkM3er
私も左手が腱鞘炎。
沐浴で痛めてしまって、日に日に痛くなってるような気がする。

まだ赤は四キロ弱なのに…これじゃあ先が思いやられるよorz

それにしても体育会系の男子高校生ばりにお腹が空く。赤の飲みっぷりがよくなったからか、すぐにお腹がすいてフラフラになるw
845名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 13:06:06.36 ID:q8Gzp/ku
>>821
ウチは4ヶ月で東京→九州の移動した。旦那も一緒だったけど。
飛行機と在来線で所要時間5〜6時間、まだあまり暴れなかったし乗り物の揺れで寝てくれて意外と楽だった。

832さんと同じく、荷物は送って移動中の手回り品のみにして、飛行機の着陸時にミルクが飲めるよう時間調整。
ベビーカーは空港なら借りれるし、在来線や新幹線ならホームへの登り降りがあるからまだ体重が軽ければ抱っこ紐の方が楽だと思う。(*^^*)
抱っこ紐も、ちゃんと研究して買った?
まさかマジコンとかじゃないよね?
846名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 13:06:39.38 ID:kFBEmmjr
>>841
うちも最初に行こうと思ってた小児科に電話したら3ヶ月になってBCGからって言われました。
知恵袋だったかな、同じ質問を他でも見たからそういうとこ多いのかな。
上の方が言ってるようにBCG受けると1ヶ月他のが打てないから私はどうかと思うなー。
6ヶ月までに打たなきゃだから優先すべきではあるんだけど。
私は結局他の小児科で受けてますよ。

最初は予防接種わけわかんないよね。
でもみんなそうだからknow VPDってサイトとかで勉強してください。
847名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 13:07:09.16 ID:q8Gzp/ku
変な顔文字が入ってしまった。
我ながらムカつく。
848名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 13:19:27.35 ID:wuzgc8Of
>>844
うちも四キロ位の時、この先どうなってしまうのかとビクビクしてたよ…
気付いたら赤は6ヶ月で9キロのデカ赤に。。
でもなんとか抱っこできてる。時間制限あるがな…おんぶでさえ一時間が限界。
そして同じく腹減り半端ない!一日中食ってるわ。5食くらい食べてる。
けど体重増えないしヒャッホウ!米うめー!

今日は消えたいくらい疲れたから、メグリズムの蒸気の温熱シートで肩を温め中。もっと熱いのがいいなぁ…
849841:2011/11/05(土) 13:30:56.23 ID:DGgPvQyd
みなさん、ありがとうございます。
病院によって言うこと違うんですね。
ますますややこしいですね・・・。

know VPD、今から読んで勉強します。
850名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:10:43.58 ID:WqCpE/nm
私は最初の予防接種受けてから次は何をうけたらいいですかって毎回聞いてたよw
スケジュール立ててくれる病院もあるからがんばって受けてあげてね
851名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:18:17.63 ID:ya333E2A
>>821
電車に乗る時は、ベビーカーがあるとかえって邪魔ですよ(持ち運びも、他の乗客にとっても)。
帰省先で必要なら、向こうで買って、置きっぱなしにさせてもらっては?レンタルもあるし。

滞在中の荷物はすべて宅配便で送れば、移動は普段の荷物だけで済みます。

今から抱っこ紐や電車の練習をしておけば、全然なんてことなくいけますよ〜。
852名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:30:14.33 ID:dHoiX6+w
>>840
やっぱり湿布と注射しか打つ手はないんですかね。
その他にも多少でも緩和する何かよい方法はないものですかね。

>>844
子が7キロ近い今、ベビー服のスナップを外したりとめたりも痛くて時間がかかるのが地味につらいです…
853名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:38:47.89 ID:Am7TL7aj
二ヶ月赤が「あーー!あーー!」と泣いてぐずってたら
窓の外から「ア〜〜ウ?」「アオ〜〜〜ン?」という怪訝そうな猫の鳴き声が…
仲間と思われたのかな、ゴメンよ

>>837
私も腕や手首がしびれて手に力はいらない…
オムツ替えでお尻を持ち上げるのもヘナヘナと崩れ落ちそうになる
まだ四キロ弱なのにこれからもっと酷くなるのかな
とりあえず湿布してみようかな
854名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:44:21.01 ID:+CStCrBU
>>841
我が家は三ヶ月までなんにも考えてなくて
三ヶ月検診の予約の為小児科に電話したら

ヒブ、肺炎球菌、3種混合、BCG、ポリオ
全て六ヶ月までに終わる予定表立ててくれたよー。

小児科によるのかな?
しかもヒブと肺炎球菌は同時じゃなくて別接種希望で。
おかげで真夏にほぼ毎週のように小児科に通いましたがw
予定表日付は過去ですがうpしましょうか?いらないかな?
855名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:53:49.59 ID:ZJYcYnLW
うちの子吐き戻しも多かったから首座り前から縦抱っこばかりだった。
横抱っこだと腕痛くなるけど縦だとあまり痛くならないかも
左の腕にお尻を乗せて肩に担ぐ感じ

腕が辛いときはひじから手首にかけて骨に沿って優しく押してあげたり、親指の付け根?水かき?の部分を反対の手でニギニギするとラクになるよ(わかりずらくてごめん)

11か月
シャンプーハットデビューw
先ほど試しにかぶせたら可愛いけどすげーいやがった
昨日から急に立ったまま洗え、寝たくないと言われても困る
856名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:54:29.60 ID:CEqnz1V+
>>852
うちも同じくらいだけど最近更に痛くなってきましたorz最初は右手だけだったし。
サポーターも付けたりしてます
固定されるから少しは楽かも?

本当に抱き方や普段の生活で気をつけていくしかないんですよね…
857名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 15:06:41.81 ID:rMNW/eHJ
>>832
>>845
>>851
まとめてお礼申し上げます〜。
そうですね、荷物は先に送っておくことにします!
手回り品だけなら移動もかなり楽そうですね〜。
抱っこ紐は、抱っこ紐スレのwikiやレビューを色々参考にしてマンジュカを選びました。
が、入れるとイマイチフィットしなくて苦しそうで使うのやめてしまったんですよね…。
自分ももう邪魔なくらいデカ乳化しちゃって胸で圧迫してるような気がして…orz
入れる位置調整して色々練習してみます。
帰省頑張ろう。ありがとうございました。
858名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 15:34:09.82 ID:JPz5LKlo
抱っこ腱鞘炎、私も苦しんだ。
湿布とサポーターでしのいでたけど、抱っこしてる時なるべく手の甲側で支えるようにしたら
かなりラクになったよ。(抱き上げる時は難しいけどね)
何かで読んだけど、人間の手って掌を上に向けて力を入れるようにはできてないんだそうで。

私の場合、痛み始めてから三週間くらいで症状が落ち着いた。
いつまでも治らないんじゃないかって不安だったけどちゃんと良くなっていったよ!
859名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:12:44.84 ID:0JTig0uA
>>857
コラン楽だよ。
抱っこ紐もし買いなおすなら本当オススメ。
マンジュカってイマイチフィットしない、体型によっては微妙と抱っこ紐スレでは散々既出だよ…
860名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:28:33.59 ID:7ZppJ/WQ
娘@9ヵ月 二回食
水分補給をするタイミングがわからない

離乳食はけっこう食べる方。
母子手帳見てたら「離乳食で便秘になったら水分補給を」と書いてあって、
うちはまだ便秘とまではいかないんだけど、けっこう固いやつになってきてる。紙粘土ぐらい。
なので、ストローの練習かねて、お茶でも…と思ったのだが、いつやったらいいかわからない。
あと、ストローじゃなくすぐコップでやったほうがいいのかなあ?
また、飲ませるのは麦茶とかりんごジュースとか、何飲ませたらいいんだろう?
861名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:32:53.02 ID:OPRyvenk
>>854
横ですが、予定表参考にさせていただきたいです。
予防接種これからで、ヒブと肺炎球菌は別に受けようと思ってるので…。
862名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:52:10.38 ID:7rfDOk0n
>>837
私は妊娠後期からバネ指だったよ、辛いよね。
赤ちゃんが産まれてからまだ20日目だけど今度は抱っこで手首が腱鞘炎になった。
指は朝起きた時に冷水の中でゆっくり曲げ伸ばしてほぐす(下手にマッサージしたり温めるのは良くないそう)、腱鞘炎は手首の力抜いて数回ブラブラさせる。
これをやっていたら少し楽になってきました。
863名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:56:57.64 ID:FSeQoP6v
>837
自分も親指がバネ指みたいになったときは、鍼しにいって後はテーピングしてたら治りました。
育児してると安静が無理だから大変ですよね(>_<)子供お風呂いれるのが辛かったですね。
864名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:59:42.43 ID:z0C2KTay
5ヶ月です。
木曜の夕方から38.5℃で金曜朝は37.8℃。小児科を受診しましたが熱も治まり風邪とのこと。多少咳が出てるので咳の薬を貰いました。
それからはずっと37℃後半です。いつもと異なることは、日中よく眠っていることです。
今になって38.0℃に上がってしまったのですが、小児科はもう終わっています。
このまま様子見で大丈夫でしょうか?
低体重で生まれており、今5300gしかないチビなので焦ってます。
865名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:03:49.60 ID:+CStCrBU
>>861
見れるかな?こどもに邪魔されながら書いたので汚くてごめんなさい。
小児科からもらった予定表捨ててしまっていたので
バタバタ書きました。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5pCJBQw.jpg
866名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:14:37.92 ID:QEI94QM/
>>864
#8000で聞いて見ては?
ネットの素人には判断しかねる…
867名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:18:16.74 ID:ojSucwcf
>>852
腱鞘炎には冷えが一番良くない。なので冷たい湿布はオススメしないです。
でも、市販の温患湿布は刺激が強いので、これまたオススメ出来ない。
出来るなら、お風呂に入りながらマッサージするのが良いけど、難しいよね。
サポーターも色々あって迷うけど、温めるには良いです。
868名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:34:03.73 ID:cD9U7LPI
>>860
10ヶ月の娘がいます。
とりあえず離乳食の時やお散歩の後、お風呂の後はどうですか?
うちは白湯もお茶もりんごジュースも全くダメで困っていましたが、
とりあえず紙パックの麦茶から始めました。
ストローの練習をするなら紙パックの飲み物(赤ちゃん用)が良いと
確かここの過去スレで見たので。
パックを少し押してやってストローから水分が出る事を教えてあげると
赤ちゃんも覚えやすいみたいです。
うちの子、初めはやっぱり全っ然飲んでくれなかったけど、
練習する内に段々と上手になってきましたよ。
今はコップを練習中ですが、口の横からダラダラこぼしてますw
赤ちゃんの好みもあるし、まずは何でも試してみよう!って感じで
気楽にやってみると良いかも知れません。
869名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:35:03.29 ID:kUF9sKxz
>>803
やっぱり負担がきりますよね。


病院でそのように言われたと義姉には言います。
ありがとうございました。

870名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:37:54.22 ID:xy9qYRf2
>>860
十ヶ月赤もち、
うちでは水分補給は寝起きと、風呂上がりと、離乳食食べてる時(三回食)、マグに麦茶入れて置いてる。
最近机にマグ置けば赤が自分で喉がかわけば掴んで飲むようになってきた。
あげる習慣がないなら、お風呂上がりとか離乳食の時にあげてみては?
あと個人的にはジュースは無理にあげなくていいと思う。水分補給は麦茶で十分。
ジュースのがやっぱ甘くておいしいから麦茶よりもジュースじゃなきゃ嫌ってなってしまう子も居るみたいなので。

ストローで飲めるならストローマグで飲ませればいいと思う。うちはまだコップ飲みは練習中だけどまだまだ上手くいかずびしょびしょにされる。
871名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:51:18.00 ID:rMNW/eHJ
>>859
体型が167cm、55kg Iカップと大柄なもので私自身の体型にはピッタリなんですが
子を胸で圧迫してしまっててどうしたものかと悩んでました…
でも買ったのが2ヵ月の頃だったので、今使ってみたらいい感じかも!
実際外出してみて辛そうなら買いなおし検討してみます。
ありがとうございます!
872名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:54:56.66 ID:Z7LLQSD8
>>860
おおむね>>870さんと同意見なんだけど、便秘や●が固いときには
水分補給もそうだけど、繊維質の野菜を今よりも多く取り入れるように
するといいよ。
大根やキャベツ。野菜にも水分が含まれているから一石二鳥。
873844:2011/11/05(土) 18:10:02.04 ID:XuVkM3er
>>848
9s…大変ですね!
先日、4ヶ月で8sの友達の赤ちゃん、重かったもんなぁ…。
私も白ごはんがおいしくておいしくて、毎食茶碗2〜3杯食べてますw

腱鞘炎になってる奥さま、いっぱいいるんですね。沐浴に着替えに抱っこ、オムツ替えと手を使うことばかりだから、なかなか治らないですねぇ。

かわいい我が子じゃなかったら無理だわw
874名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 18:22:55.34 ID:9w3OBivF
虫歯菌について正しく理解してないようなのでどなたか教えてください。

生後3ヶ月までに一度も虫歯菌に触れなかった場合その後虫歯菌が入ってきても繁殖できないため虫歯になることはないと思ってました。

うちは赤の前でくしゃみしたりや喋ったりですでに虫歯菌には触れてると思ってます。
よっぽど気を付けてない限り大抵触れてると思うのですが、それでも離乳食から箸の使い回しなどを気にするのはなぜでしょうか。
875名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 18:44:56.85 ID:DeAjo4pD
私も2ヶ月の頃が一番腱鞘炎辛かった。だから手のひらじゃなく手の甲で支えてたよ。
三ヶ月頃からいちいち抱っこしなくても寝かせたままあやしたり、ジム蹴らせたりで
間が持つようになってからはそんなに辛くなくなった。
五ヶ月の今まだ手首に痛みはあるけど、たまに忘れるくらい。
首座って抱きあげるとき脇を掴めるようになると大分楽になる!
876名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 18:53:04.92 ID:JdFyNU40
>>874
虫歯菌は嫌気性
ちょくせつ唾が濡れたまま触れない限り、息くらいならそこまで心配ないよ
ふーふーが危険なのは息と言うより唾が離乳食に入るからだね
877名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 18:55:36.94 ID:NOiXM9j0
うちの子がIQ198あるそうで
こまっています
まだ3ヶ月なのに・・・・
878名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:13:31.77 ID:11is2IQZ
2ヶ月の子がいます。今日主人は友人との飲み会があったのですが、私が育児に余裕がないのもあり、気に入らず喧嘩になり引くに引けずキャンセルさせてしまったorz
気持ち良く出してあげれば良かった…orz
879名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:14:05.43 ID:mh2XHZ/m
>>874
3ヶ月ではなく3歳までですよ!
だいたい乳歯列が揃う頃までです。
その頃に口腔内の菌の数が安定するそうです。
箸やスプーンの使い回しは今からでもやめた方がいいと思います。
880名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:22:49.93 ID:D9FO7sS/
>>865
横だけど参考になりました!
ありがとう!@2ヶ月
881名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:23:44.14 ID:tak6ry1e
3ヶ月7kgの赤の首が赤くプチプチしています。よだれかぶれかと思うのですが、顎で首が埋もれていて、保湿すべきか乾燥させるべきか迷っています。
どちらがいいのでしょう?
882名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:33:39.12 ID:7ZppJ/WQ
>>878
今から旦那さんにそのようにおっしゃるのがいいかと。
883名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:43:40.78 ID:11is2IQZ
>>882
そうなんですけど。「もう飲み会断ったから黙ってくれ。殺すぞ」って言われて、殺すぞなんて初めて言われたので涙が止まらず、子も不安定で泣やまないですorz
884名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:44:48.16 ID:9w3OBivF
>>874です
虫歯菌について教えてくださった方ありがとうございます。

3歳!とんだ勘違いをしてました。
箸などの使い回しはまだしてないのでしないよう気をつけます。
885名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 19:45:07.46 ID:fDMjVJqr
>>881
体重と月齢一緒だ。
乾燥させたらよくなったよ。
しばらくするとまた赤くなるけど。
886名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 20:05:14.03 ID:XjXwt9bn
来週で9ヶ月、完母(離乳食は2回食)です。
昨日から左乳が痛く、悪寒と全身の筋肉?節々?の痛みで辛いです。
幸いまだ熱は出ていなく乳腺炎になりかけのようですが、海外在住の為母乳マッサージは受けられません。
もともと左が溜まりやすく、また食事も海外で毎日完全和食は難しく頻繁に詰まりかけていたので
日本から送ってもらっていた葛根湯も無くなってしまいました。
左乳を冷やす、体を休める、なるべく甘いモノや脂っこいモノを避ける以外にするべきことは
あるでしょうか。お風呂で乳管開通マッサージはしていますが、無理矢理乳カスを押し出そうと
したので、乳首が傷だらけになっていて痛くてあまり押し出せません。
887名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 20:06:41.20 ID:sMtBUBTT
>>881
お風呂でやさしくよく洗って、よくすすいで、ほっとくのがいい。
首がすわるとよくなるよ〜
888887:2011/11/05(土) 20:08:41.62 ID:sMtBUBTT
あ、よくなるってのは「頻繁になる」じゃなくて「快方に向かう」の方ねw
889861:2011/11/05(土) 20:11:36.96 ID:OPRyvenk
>>865
ありがとうございます!
やっぱり毎週のように通院ですね…。
予定たてて頑張ります。
890名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 21:06:29.35 ID:GL8ZCTYY
>>883
人の旦那にこんなことあれだけど
殺すぞとかそれ本当グズの台詞だね
どんなに怒ってても出る言葉じゃないわ
891名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 21:17:15.78 ID:GaWrgA97
>>883
旦那さんもストレス溜まっているんだろうけど、殺すはひどいね。
普段から短気な所あったのかな。
自分がそんなこと言われたら、蹴り入れた上で子を連れて出て行くわー。
お子さんの為にもこれ以上エスカレートしないことを願う。
892名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 21:23:40.23 ID:XElONvUw
1-ふぁ
893名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 21:32:11.78 ID:UFTELD4H
>>886
ここより母乳スレがいいかと、テンプレにも対処法あり

母乳育児スレッド その77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318606040/
894名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 22:00:42.79 ID:Qs7hGDO+
お風呂係の旦那が帰ってきて、お風呂いれて、ミルクあげて、寝かせて、また仕事いった
ありがとう旦那
895名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 22:06:46.12 ID:FElDhvh7
皆さんインフル予防接種受けられますか?
うちはもう少しで六ヶ月となります。(男の子)
小児科の先生によると六ヶ月から受けられるらしいのですが…。
896名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 22:09:25.50 ID:Z9vy/YZt
>>895
つ■予防接種スレッド 21■
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319782568/
897名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 22:10:09.21 ID:Tf8zwxue
>>895
うちは大人だけにしたよ。
持ち込む可能性が高いのは旦那だし、インフルはけっこう腫れたりするみたいだから、赤には負担かな〜と思って。
児童館とか行かないからこうしたけど、保育園児だったり上に子がいたりするなら受けさせたと思う。
898名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 22:11:02.06 ID:Z9vy/YZt
>>895
ごめん、こっちかも。
つ[ワクチン]インフルエンザ予防接種4[季節性&豚]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1290150442/
899名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 22:27:08.13 ID:/1NkmdNs
>>894
優しいね。うらやましすぎる。
そういう人も居るって詰めよってみようかなw
900名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 22:42:34.42 ID:11is2IQZ
>>890さん
>>891さん
少し気分落ち着きました。
家事や育児の手伝いは凄くしてくれるし、暴力などは一切ないんですけど、自分の思い通りにならないとモラハラするんですorz
実家が近いので明日は子供と帰り、夫とは少し距離を置きます。
901名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 22:58:31.40 ID:XjXwt9bn
>>893
ありがとうございます。
902名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 04:54:15.82 ID:gj4xnMt6
赤10ヶ月。夜中に起きた時にオムツを変えようと古いオムツを外すと、キャーキャー叫び、オムツしてない状態で仰け反るorz。
昼間でもオムツ変えようとしたら暴れるけど、夜中の叫びは酷い。朝まで変えないとオムツずっしりしてるし。叫びに耐えながら変えるしかないんだろうか…。
903名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 05:05:53.69 ID:ONOk3drs
お疲れさま
夜中は暗いし、泣かれると声が気になるよね

赤ちゃん11ヵ月だけど寝る前に変えて、夜は変えなくなった

朝はずっしりだけど、12時間吸収のパンパだし肌強い方だし…と
その方が夜眠れるみたい
肌弱い子だったら頻度を少しすくなくして
変えてみるとかはどうだろ?
904名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 07:18:45.07 ID:gj4xnMt6
>>903
肌は強いのか何も塗らずともスベスベです。うらやましいぐらいモチモチスベスベ。
夜中は変えなくても大丈夫なら、そうしようかな。夜中に2、3回起きて、トントンか、おっぱい吸わせたらすぐ寝ます。
川の字になって寝てるんですが、赤さんが暴れてもキャーキャー叫んでも起きない旦那が不思議&腹立たしいです。
905名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:00:25.18 ID:ybXmwg1c
6ヶ月赤さんはすごくかわいい
なんとか育児を頑張ってはいるけどこの先心が折れずにやっていけるか漠然と不安がある…
ずっと頑張れますように

906名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:01:57.34 ID:mVjh/kkJ
>>904
寝室を分けるとストレスなくなるよー。
男は寝たふりしてる場合も多いからね。
907名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:04:12.64 ID:djLXyRpK
律儀に毎回おむつ替えると起きる確率大幅うpだからねー
多少のしっこなら次にまわしても大丈夫と助産師さんに言われたよ
908名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:10:55.72 ID:8H3uUFzC
3ヶ月赤完母。
21時の最後の授乳の後、抱っこゆらゆら背中トントンで寝て布団に置いたらそのまま熟睡。
夜間は7時起床までの間に2回程授乳。
でも午前午後の昼寝は眠くなったタイミングからすっきり起きるまではずっと抱っこしてる感じ。
大丈夫かなとうっかり布団に置いて感度良好な背中スイッチで起こしてしまった場合はグズグズひどいです…
ネントレで抱っこゆらゆら要らなくなった、朝までぐっすりなんてのを見て取り入れみようかと思いながらも、
ネントレ効果で朝までぐっすりされたら母乳が出なくなるんじゃないかと不安にも。
毎晩なんだか無駄に泣いてしまいます。
日中抱っこじゃないと寝ないのはこの月齢だとよくある事なのでしょうか…
909名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 12:08:41.97 ID:+mwEHFHf
>>904
偉いな。うちはもうすぐ10ヶ月だけど、夜中のオムツなんてだいぶ前から替えなくなった。
朝ズッシリ過ぎるけどうちも肌が強いので気にしてないw

一度下痢になって夜中に●された時は赤が熟睡してる間に替えたよ。
夜中赤起きる→おっぱい→撃沈→ちょっと観察後オムツ交換。
どうしても気になるようならそうしてみてはどうだろう?
超敏感な子だったら無理かもしれないけど意外といけます。
910名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 13:04:37.03 ID:DEoBiimm
 
911名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:41:48.80 ID:I5k6hu2h
生後1ヶ月の赤、耳も聞こえて目もしっかり見えてるみたいなんだけど
起きてる時何をして遊んでやったら良いかわからない。
ガラガラを振ってもすぐ興味をなくすし、何をしたら喜ぶのかもわからない。
今も膝の上で機嫌よくしてる赤をよそに私はPCで遊んでしまってる。
みなさん一体どんな遊びをしてました?
912名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:55:18.40 ID:KTL4PsVN
>>908
うちも抱いてないと起きるから、抱っこで寝かしつけはやめた。
少しなくけど添い寝でトントン。
>>911
赤ちゃんマッサージとかは?
足を動かしてあげると機嫌が良いから足をさわったりしてた。
あとは喃語の真似。
913名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 15:01:41.97 ID:MMgnAqIn
>>911
その時期本当それで悩んだけど、実はその時期って遊んでやるってほど張り切らなくていいんだよね。
笑うようになったら分かるけど、ガラガラなんかよりお母さんが笑顔で話しかけるほうが喜ぶよ。
何かするな、空き時間に目を合わせて話しかけたり歌ったりしてあげるのがいいかな。
あとは手や足を持って動かしてあげたりすると発達にはいいそうな。
914名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 15:38:43.95 ID:pfWsODA5
オススメの電動鼻水吸引器ありませんか?
毎日、耳鼻科通いに疲れた…。
915名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:05:24.29 ID:dqOC12VY
ここのスレ読んでて、毎日赤さんの爪切りしてるとたまにみるけど
切ってる間赤さんは暴れないんでしょうか?
うちの子は切ろうとしても手を開かない、開いてもブンブン振ったり
指しゃぶりしたりでなかなか切れません。

あとはさみタイプの爪切りを使ってるのですが、足の爪を切るのが
難しいです。普通の爪切りタイプのが使いやすいのでしょうか?
なにかコツがあれば教えて欲しいです。お願いします。
916名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:12:20.07 ID:2EsE/sIG
夜中のオムツ替え、震災で停電になっちまってからやってません@当時、1ヶ月ちょい


すみません、誰か教えてください
9ヶ月になりました
6ヵ月あたりに10キロ近くなったのを覚えているのですが、
それ以降 体重が増えません。
むしろ今日測ったら9.5でした
検診はしばらくないしショッピングセンターなどの体重計で測ったら非公式なものなんですが、
減るのって良くないですよね?
身長は伸びてます、今74センチです。

離乳食は二回、比較的よく食べます
授乳も夕方にミルク150飲んで、それ以外は母乳になり日中5〜6回くらいです。ミルクを増やせばいいのでしょうか?
917名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:22:36.27 ID:MgsA5s6q
>>908
ネントレは6ヶ月を過ぎないとできないからもうちょっと先かな。
3ヶ月じゃまだ背中スイッチもあるよね。抱っこじゃなきゃダメって子も多いと思うよ。
抱っこ紐は持ってるかな?
私は抱っこ紐で抱っこして自分は雑誌見たりお茶飲んだりしてたよ。

今9ヶ月でネントレして夜間授乳なくなってしばらく経つけど母乳は変わらず出てるしあまり考えすぎないで大丈夫だと思うよ。
918名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:26:41.84 ID:emL4YbVk
>915
うちは授乳中に切ってるよ。
無防備な状態なのでやりたい放題。
足は私も悩んでる…。
919名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:31:12.46 ID:dDDFQUte
>>915見て思い出してちょうど寝てたから足の爪切ろうとしたらすぐ起きてバタバタしだしたwなんとか切れたけどね〜

手は私も授乳中に。
むしろ授乳中以外切れないかも。
920名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:50:18.47 ID:JQi19fpR
生後20日目
義母が抱き癖抱き癖うるさいです。
なんか角の立たないうまい言い方無いですかね。
921名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:55:25.63 ID:8H3uUFzC
>>908です。
ありがとうございます。
少しずつ添い寝トントンでいけるように切り替えていこうと思います。
抱っこ紐も持ってます。
活用しつつ乗り切りたいと思います。
922名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 16:58:25.48 ID:c5ritoRu
>>911
一ヵ月なら、とにかく何でも良いから話し掛ける(今日の天気や身近な事など)
オムツ替えの時も話掛けながらする。それと、赤を触りまくる。顔や手や脚など。
目もまだ、ぼんやりとしか見えてないので、ガラガラは反応薄いよ。
923名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 17:19:06.20 ID:/i0h6/Ix
>>895
うちのかかりつけは1歳からと言われたので上の子と私&夫のみ。
6ヶ月からだとしても、下はまだ4ヶ月だから来年まで無理だけどw
924名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 17:44:50.13 ID:HB25yk1h
もうすぐ一歳男児。
爪きりは、新生児の頃から手足共お昼寝中にしてる。
6ヶ月頃の眠りが浅い時期は、爪きりのせいで途中で起きちゃってあぁ…orzとなったけど、
いつしか爪きりぐらいじゃ起きなくなったよ。
925名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 18:28:09.60 ID:KTL4PsVN
>>920
「お母さんの時はそうだったんですねフフフ」
「アメリカンって感じミャハ」
「いろんなやり方があるみたいですよねフフフ」
「そう言われても抱きたくなっちゃいますよねキャハ」
「(子どもに向かって)ばあちゃんにも抱っこしとほしいよね〜」
で毎回流す。
同居なのかな?
926名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 18:46:16.70 ID:+nQhW/1l
>>885>>887
ありがとう!首肉めくってみたらすこーし良くなってたよ
乾かすようにします。
肉めくってるときも赤はかわええ
927名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 18:54:08.63 ID:XWuCIdKd
抱き癖は、昔の忙しい母親のための免罪符だったんですよー
抱っこが足りないと不安定な子になっちゃう

くらい言ってしまえw
928名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 19:07:35.87 ID:lRJdCIPD
抱き癖って何なんのかよくわからん。
抱いてないと泣く子になるって意味?
性格が甘えん坊になるって事?
929名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 19:34:40.14 ID:hHBiyVda
新生児からはさみの爪切り使ってたけど、
4ヶ月頃に普通の爪切りタイプの小さい奴に変えたらすんごい楽になった。
よく切れるし、爪飛び散らないからイイヨー。
はさみので切ってるときは集めるのあきらめてたw
930名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 19:49:38.10 ID:flnsCIuz
>>920
退院診察の際産院の先生に
「抱き癖は気にしないでたくさん抱っこしてあげてください。
最近はいっぱい抱っこしてもらった赤ちゃんの方がキレにくい子になるっていう研究もありますから〜」
って言われたので、母にはそう言ったよ。
931名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:09:16.32 ID:3CDQvkNz
生後9日の赤ちゃんがいるんですが
縦だっこしたときののけぞりがかなりつよいです。
あとオムツ替えのときに、足をピーンと伸ばしたり。
調べてみると不安なことばかり…。
やはりなにか障害があるのでしょうか?
初産で神経質になりすぎなんでしょうか?
932名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:21:13.45 ID:cQaJkj9l
抱き癖って、けっこう大きくなってからでしょ
新生児には関係ない
933名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:23:05.80 ID:cQaJkj9l
>>931
気持ちいいから手足伸ばしてるんじゃないの?

うちの小坊主は、パイのフィニッシュがエビ反りのけぞりポーズです
934名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:55:56.68 ID:5fjrZvgf
>>931
すっごい普通だよー。
低月齢スレによく出る質問だから、そちらも見てみて。
935名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:06:24.02 ID:3CDQvkNz
>>933>>934
ありがとうございます!
些細なことがきになってしまって…
でも、すごくほっとしました。
低月齢スレがあるんですね。
覗いてみます。
ほんとにありがとうございました!
936名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:09:41.20 ID:AA7lbPa8
>>931
生後9日で本当に障害が見つかったとしたら
簡単には退院させてもらえないよ
937名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:16:27.57 ID:uXCK5TPu
5ヶ月女の子です
昨日の夜から授乳中に左のパイを噛まれます
乳首を引っ張りながらギュッとされる感じです
まだ歯は生えていないので歯茎で噛んでいるのだと思いますが、変な声が出ちゃう位の激痛です
右パイは噛まれないのですが、左右で味が違うとかありますか?
母乳の出は変わらないとは思うのですが…
授乳がコワイです
938名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 21:25:55.32 ID:C1DLh76C
一ヶ月2週間の男児
母乳だけで足りずミルク要求、用意した120mlをペロリ(いつもは80mlで終わる)

まだ要求してくるけど怖くて様子見してたら手足パタパタさせて
えっえっ…ふぇ…ポッポォー

すごく和んだ(笑)
939名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:17:56.40 ID:NEM/gxek
ベビーシャンプーに発がん性物質、米大手会社製品

まさかベビーシャンプーに有害物質?
世界的大企業、ジョンソン・エンド・ジョンソンのベビーシャンプーに、ガンを引きおこす可
能性のある化学物質が含まれていることが、アメリカ化粧品安全団体によって分かった。

危険だとされている成分は、発がん性の危険があるとされる2つの物質。1,4 - ジオキサンと、
ホルムアルデヒドを放出するクオタニウム- 15と呼ばれるもの。
http://www.ikuji-support.com/news_EcoQF1wNE.html
940名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:54:59.38 ID:IBB3NVRb
授乳しやすいように大きく胸元のあいた部屋着を着てたら、熱々のHBのパンケースが左パイに直撃orz
凍ったあんずバーで冷やすもかなり痛い…次の授乳タイムが恐すぎる。
941名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:57:02.71 ID:dqOC12VY
>>915です。
皆さん授乳中やお昼寝の時に切ってるんですね。
完ミで寝返りするうちの子にはミルク飲んでる時は難しいですね…
お昼寝の時は起こしたらと思ってやった事ないので
やってみようと思います。
普通の爪切り飛び散らないのはいいですね。
私も集めるのあきらめてたのでw買ってみます。
ありがとうございました!
942名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:03:22.54 ID:dqOC12VY
>>940
火傷したんですか?
ビニール袋とかに氷入れてタオルでくるんで冷やしてみては?
お大事にして下さい。
943名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:15:26.44 ID:CcZx+Z/C
>>942
ご助言ありがとうございます。
火傷してしまったんですが、あいにく氷も凍った保冷剤もないので、仕方なく凍ったあんずバーで凌いでる次第ですorz
凍ったあんずバーがなくなる前に、保冷剤が凍りますように…赤さんがまだ起きませんように…
944名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:31:27.50 ID:niuyrWHg
私も夫も二重瞼で、目も大きい方なのですが、
生後1カ月の娘は一重瞼で小さめの目です。
親族からも夫婦どちらにも似ていないと言われました
夫の子に間違いはないのですが、夫に似ている所がないので、
夫側の親族の反応が悪いように感じてしまいます。
成長にしたがって、娘の瞼が二重になることはあるのでしょうか??
945名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:38:35.19 ID:Hn5QGKa3
>>943
だからあんずバーだったんですね…
濡らしたタオルを冷蔵庫や冷凍庫に入れて冷やしてみてもいいんじゃないでしょうか?
あんずバーがなくなったら、その冷やしたタオルをあててみては。
保冷剤早く凍るといいですね。
赤さん起きないよう祈っておきます。
946名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:38:58.49 ID:X6e1WfeI
>>941
ミルク授乳でも誰かに切ってもらう(飲ませてもらう)事はできないかな?
一人だと確かにミルクだと厳しそうだね。
お昼寝の時に無事できることを祈るよ!
947名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:58:19.13 ID:Hn5QGKa3
>>946
そうですね!
切るのは旦那は怖がってやってくれないので、旦那にミルク
飲ませてもらって切ってみます。
とりあえず明日(今日)はお昼寝の時チャレンジしてみます!
948名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 00:59:10.41 ID:+0JV5Jsk
>>944
私は二重なんですが、母の育児記録によれば
両目が二重になったのは二ヶ月過ぎだったそうです。
顔立ちが変わってくるにつれ、二重になることもあるのでは?

うちの子も父親に似たのか奥二重なので、この先二重に変わってくれることを期待していますw
949名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 01:02:31.66 ID:pmmoVMGl

>>944
新生児は一重まぶたが多いよ。

乳児 遺伝とかでぐぐってみて?

950名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 01:03:36.15 ID:SHzUZ37b
>>944
赤ちゃんはどんどん顔が変わりますよ。
うちは生まれたときは夫似片方一重でしたが、4ヶ月ぐらいから私似両方二重になりました。
今は7ヶ月で、二重のままですが、どっちに似てるか分かりにくい顔をしていますw
951名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 01:30:44.34 ID:KBQx1tHC
>>944
私もある日突然二重っ子。いつ二重になったか定かではないけど、
2歳頃の写真は二重ですが、生後2〜3ヶ月は私はまだまだ一重でした。
大きめ赤ちゃんですか?
私はかなりぶくぶくおでぶ赤、
現在は痩せ気味で「くっきり二重だね!かなり濃いね!」
と言われるので顔の肉付きにもよるのかも?
952名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 01:38:11.46 ID:zQP9p0iE
うちは生まれた時は二重。
しかし、夏の間はなぜか片目だけ一重に。
いままたくっきり二重に戻ってる。
953名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 01:38:35.46 ID:sF/ZkUYN
うちは生まれた時は片方だけ二重でしたが、3か月の今は両目ともぽってりした一重
歩けるようになったらすっきりするんじゃないかと期待してます
954名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 01:53:36.56 ID:m3HFVicX
私自身は二重になったのは高校生のときだ。
二重でも瞼が腫れぼったく、コンプレックス。
旦那は目が大きく二重。
子供は9ヶ月だが、腫れぼったい一重……。
寝ぼけたときに見せるうっすーい二重の顔がかわいすぎる。
955名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 02:56:23.78 ID:VSybLrgs
生後10日
鼻が詰まってるようで、寝ながらゼーハーしてます
麺棒で鼻掃除してみましたが治りません

どうしたらいいのでしょうか?
956名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 03:23:30.78 ID:Bmo7nNmg
>>920です。
レスくれた方ありがとうございました!
義母は同居ではないのですが近所に住んでおり産後は食事の差し入れをほぼ毎日してもらっています。
お世話になっているという事もありあまり強く言えずモヤモヤしてましたが、アドバイスいただいたようにうまく言ってみようと思います。
957名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 03:35:58.32 ID:zBT4Xxyy
>>955
仰向け寝のとき、ベッドや敷布団に対して体が平行な状態だと息がしづらいと思うので、
バスタオルや毛布など使って頭の位置を少し高くしてあげるとよいかもです
吐き戻し対策などと同じように、背中から頭にかけてゆるやかに高くするような感じで。
鼻水は、ママ鼻水トッテという鼻吸い器がこのスレとかでもおすすめとしてよく出てますよ
アマゾンで即日配達するか、アカホンとかの赤ちゃん系の店、大きいドラッグストア等にもあるかも
道具を使わない方法としては、
母乳を数滴鼻の穴に垂らして鼻水をやわらかく出やすい状態にして口で吸うとか、聞いたことあります
958名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 06:25:13.46 ID:JmmWNPcd
顔はまだまだ変化するから、骨格とか細かいパーツで似てるところを見つけると喜ばれるかも。
うちは足の甲の外側に骨が出っ張るところがあるのがばっちり遺伝してた。
似たのは嬉しいけど将来革靴はくのに苦労するんだよなあ…
959名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 08:12:38.51 ID:HhP9qh0E
>>956
モヤモヤするなら、そろそろ自分でできるところから家事始めたらどう?
960名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 08:45:09.77 ID:bYAKEzI5
>>950
次スレまだー?
961名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 08:46:40.75 ID:pW/E/b3l
もうすぐ5ヶ月
一人遊びっていつからするようになるんだろうか
かまってあげないとすぐピーピー泣き出す
お気に入りのにぎにぎ持たせてバウンサーに寝かして近くにおいて家事してても泣く
声かけだってしてるしチラチラ目線は合わせてるんだけどなあ
抱っこしたらピタっと泣きやむけど抱いたまま座ったとたんにまたギャー
仕方ないから立ってゆらゆら
落ち着いたらまたバウンサーに、以下繰り返し
家事ははかどらないし自分の時間も持てない
いつか一人遊びしてくれると思ってたけどなんかそんな日は来ないような気がしてきた
まあかまってあげてたらよく笑うし可愛いんだけど疲れるなあ
962名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 09:47:59.66 ID:drW/vlAG
>>961
うちは五ヶ月の中頃からだったよ。
どうしても一人で遊んでもらいたくて練習しました。
赤ちゃんの後ろに座り、はじめはオモチャで2人で遊んで、集中して遊び始めたな〜と思ったらそっと離れる、を繰り返しました。
始めはすぐ気づくけど、だんだん一人遊びの時間が長くなってきてます。ありがたや。
963名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:02:18.99 ID:ztSVOtSP
>>950じゃないけど赤が寝てるので次スレたてた

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド180【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320627577/
964名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:14:03.16 ID:CcZx+Z/C
>>945
おかげさまで赤は4時近くまで寝ててくれました!しかし痛みはなくなったものの、ペローンと皮が剥けてしまいましたorz

>>963
華麗にスレ立て乙です。
965名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:17:10.34 ID:hI0NK8r6
>>963
乙です〜

>>961
つ おんぶ紐
966名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:38:59.52 ID:VjIujOd/
>>963
乙です!

最近赤@6ヶ月半が夜寝たがらず困ってる。
ベッド以外でも横にすると泣く。風呂上がりに脱衣所のマットに寝かせても泣くし、プレイマットでも泣く。
昼間は平気なのに。
あやすとニコニコするけど、寝かしつけの体制に入ると泣く。
明らかに眠そうだけど寝ない。て言うか、寝ないように頑張ってる感じ。夜寝るのが怖いのかな?
テンプレにある夜中起きちゃうとも違うし、夜泣きとも違う気がするんだよなぁ。
時期的なものなんだろうか。


967名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:56:06.03 ID:yG3xhisO
赤@7ヵ月 絶賛ハイハイ中
ベビーサークルって使ってますか?
アパート2階住まいなので、階段のほうへ行かないような柵はしてるんだけど、
テレビとか小物の棚とかにも激突しようとするので困ってます。
赤を囲うようなサークルだと狭くてかわいそうだし、部屋いっぱいのサークルとなると値が張るし…

あと、ベビーベッドってどうしてますか?
つかまり立ちしはじめたら、落ちちゃう危険ありますよね?
うちは夫婦は普通にベッドですが、みんな布団で寝てますか?
968名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:20:04.46 ID:+quy1Qgm
もぅすぐ6ヶ月。
なんか‥だんだん爪が短くなってるような‥orz
3日に1回くらいで切ってるのだけど、切りすぎたのかな‥?
2ミリ以上だと傷になると思って。。
立派な横爪だぁ〜〜。足の親指も反ってて爪短い。
何かごめんよ‥
969963:2011/11/07(月) 11:35:48.06 ID:ztSVOtSP
スレたて後すぐ10ヶ月赤が起きてきたんだけど、今朝出した空気清浄機(床置き型)に
つかまり立ちして清浄機ごと後ろに倒れた…orz
加湿機能付きだけどまだ水を入れてなかったので軽かったのもあるが
最近転ばなくなったから完全に自分の油断…赤に申し訳ない
尻もちをついてから倒れたので頭は大丈夫そうなのが幸いだけど…これからどうしよう
赤は風邪っぴきだから清浄機はそばに置いておきたい
ストーブガード的なものを用意した方がいいのかな?皆さんはどうしてますか?
オイルヒーターもこれから出したいけど…赤の居る部屋では無理だよね
970名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:12:45.04 ID:9qLR6ev7
>>966
7ヶ月男児もち。
うちも同じ感じ。
つかまり立ち始めた6ヶ月半〜今も 眠いけど動きたい! みたいな感じで
ヨロヨロしながらハイハイしたりつかまり立ちしたり。
大あくびして目もトロンとしてるのに、寝室に連れて行くと寝ない。
転ばないか心配しながら付き合って、眠くて泣き出したら寝かしつけ→寝るのパターン。
動けるようになって嬉しいんだろうなと理解してみたけど、早く寝て欲しい。
971名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:23:30.64 ID:bYAKEzI5
>>969
スレ立て乙です

貧乏で加湿器とか空気清浄機は持ってないけど
うちは東北なのでエアコンじゃ暖房が間に合わないので
普通にヒーター+ガードでヒーターは使ってるよ。
上の子の時も当たり前に使ってた。
972名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:28:54.86 ID:AoQg7Oka
1ヶ月半の赤さん。
この板で新生児の吐き戻しはデフォってのを見てたから、子どもが吐いても
「あらあらまた吐いちゃったのねー」
なんて感じでいたら、1ヶ月検診で体重ほとんど増えてなかったw
家の体重計はざっくりすぎてあてにならないのと、初子だからこんなもんなのかなーと思ってたw
大きい病院に回されて即入院。
肥厚性幽門狭窄症でまずは点滴治療になり、2日後改善する様子もなかったので手術になりましたwww
今は吐かずに飲めるようになったのだが、100mlとか初めて飲む量にあっぷあっぷしてるw
1時間前からおねだりするのにw
このままいけば明日、明後日には退院できるはず!!!
早く外気浴とかお散歩したい!
973名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:37:04.58 ID:BHlvPLNL
>>961
私も5ヶ月になったばかりの赤持ち。
構ってないと泣いてしまう。トイレに行くだけで泣いてる。
寝るのも膝の上。何もできない。
もう少し長く一人遊びしてくれたら、と思うけど…
何も解決法があるわけじゃないけど、同じように頑張ってる人がいて嬉しくてレスしてしまった。
お互い頑張ろう。
974名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:40:01.48 ID:yqpYao9S
4ヶ月@女の子

完母なのですが最近体重の増加があまりよくなく、
産院からミルクを足すように言われました
母乳の出が悪いわけではなく
赤ちゃんの飲み方がガッツリではなく、ちょこちょこ飲みが好きで
結果、一日の授乳量が少ないみたいです

授乳のあとさらにおっぱいを飲ませようとすると徹底的に拒否するくせに、
ミルクをあげると
「…!うまーー!!」
と食いつきが素晴らしいです

こんな場合の時は毎回のおっぱいの後にミルクを足した方がいいでしょうか?
それとも夕方とか時間を決めておっぱいではなくミルクだけをガッツリあげる時間を作った方がいいでしょうか?

975名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:56:07.65 ID:D42j1U8y
5ヶ月になる赤なんですが、
だっこ紐で抱っこしていると、
全然おしっこも●もしません。
家にいるときは結構な回数するのですが、
抱っこ紐だとおまたが圧迫でもされるのでしょうか?

同じような方、いらっしゃいますか?
因みに抱っこ紐はエルゴです。
976名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:56:54.83 ID:l9/6d7lo
>>963
乙です。ガード設置おすすめです。

>>972
カーチャン草はやしすぎっす。
退院1週間健診とか新生児訪問とか、なかったのかな?
とにかく病気に気づけてよかったね。
手術も無事にすんでよかったよかった。
早く退院して外気浴が楽しめますように!
977名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:00:03.55 ID:bYAKEzI5
>退院1週間健診とか新生児訪問とか、なかったのかな?
うちもなかったぞ。
2週間健診がある病院は協力できる人が周りにいないと連れて行くの大変だよね。
『新生児訪問』はあるけど4ヶ月頃に来る(新生児じゃねぇw)。
978名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:07:22.90 ID:DUNDTGhU
>>966
寝入るのって怖いらしいね
私もそれを知ってから、あらあら怖いのねーと思いながらもトントンしている・・・

>>975
うちもだよー
だいぶ前にもどこのスレだったかで同じようなレスに同意レスが付いてたので、心配しなくていいと思うよ
979名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:17:58.71 ID:JmmWNPcd
>>974
母乳前提で行きたいなら毎回乳→ミルクの形を崩すなと言われるね
980名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:57:02.24 ID:YiBfLBxk
>>975
ある意味親孝行ではないかい
981名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:04:08.71 ID:tKv5oHMt
10ヶ月赤さんが床に頭ついて前周りしました。一瞬泣いただけで済んだけど、ビックリしました。
982963:2011/11/07(月) 14:18:05.44 ID:ztSVOtSP
>>971
>>976
ありがとう
清浄機とヒーター両方入る大きいやつないかな
ガード探してみます!
983名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:35:52.82 ID:AoQg7Oka
>>976
972です。
ありがとうです。
退院一週間検診も新生児訪問もありませんでした。
助産師訪問は2ヶ月すぎてかららしいです。

因みに、この病気は生後一ヶ月ぐらいでなることが多いそう。うちは生後10日ぐらいで症状がでたため、最初小児科に行ったけどお腹壊したぐらいの扱いでした。小児外科に行ってようやく吐き戻しの原因が分かった状態です。

しかし、赤さんは超ご機嫌!夜もしっかり寝るので看護師さんもびっくりw
そしておしゃぶりさまさま!2日間絶食だったから、おしゃぶりでかなり誤魔化したw
あとちょっと頑張るぞー!
984名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:41:23.30 ID:g5U0ayFt
>>979
ありがとうございます
様子を見ながら乳→ミルクという形であげていきたいと思います
985名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:53:49.69 ID:78jly12v
>>983
いろいろお疲れさま。お散歩とか外気浴が楽しめるようになりますように!

明るいかーちゃん素敵だなー。
私はすぐウジウジしちゃうから見習いたい!

986名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:37:53.63 ID:Wb/f6dRB
昨日鍋をしたんだけどなんて楽なんだ
野菜切って鍋の元と一緒にぶち込むだけ
目が離せなくなってきた5ヶ月娘
最近料理がし辛くて億劫だ
対面キッチンがよかったよーくそー!
987名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:48:05.40 ID:MQvV9D/D
うちも五ヶ月だけど最近やっと手が離せるようになったなーと思ってた。
新生児期楽だったみたいで裏山。寝返りとかおもちゃで遊んでてくれる方が楽だ。
988名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 16:56:51.51 ID:qlNwOJ3n
>>973
うちも、後追いされまくり泣かれまくり、お昼寝は膝の上のみのまま10ヶ月。

いろいろとはかどらないし、早く解放されたいってばかり考えてたけど
来月から保育園が決まったら膝の上の子供が愛おしくて仕方ない
この日常が変わることになって、どんなに贅沢な悩みだったかって思い知ったよ
989名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:02:46.22 ID:z1D0rY+S
4ヶ月女児です。
明日健診&BCGなのですが何着せて行きましたか?
半袖肌着にカバーオールか半袖ボディにカバーオールか…
脱ぎ着し易い格好の方が良いですよね?
とりあえずオムツ1丁になるのでしょうか?
990名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:04:45.49 ID:drW/vlAG
六ヶ月の息子に「ほーれ乳が欲しいか」と目の前でペロンと服をめくったら、乳首をむんずとつかまれて自分の口まであーんとひっぱりおった。
991名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:28:52.74 ID:rDq/Na6y
>>989
前開きがいいと思う
もしオムツ一丁じゃなかったらカブリは大変かも

8ヶ月、ストロー飲みマスターした!
先っちょだけ咥えさせてたのがよくなかったらしい
マグの蓋に唇がつくように咥えこませたら、あっさりできました
992名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:32:47.50 ID:owWOHTWj
>>989
オムツ一丁というか全裸になった。
まあ、うちは男児だから(男児は健診でタマタマのチェックが入る)
女児もそうかはわからんが
993名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:39:31.94 ID:z1D0rY+S
>>991
>>992
ありがとう!
やっぱ前開きですよね!

あ〜緊張するw
994名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:44:21.87 ID:eZvXxOX/
6ヶ月の子ですが絵本を自分で持ちたがります。
危ないので渡さないのですが皆さんどうしています?
角が丸い本なら大丈夫でしょうか。
995名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 18:12:29.35 ID:OD95IYGL
七ヶ月男児。最近ものすごく耳元やら、でこの生え際やらを掻く。
洗い残しかとおもってお風呂で気をつけて洗っても治らず…。
なにか頭に異常でもあるのか心配になり…。
つかまり立ちマスターしてからコケることも増えたので余計に…
ただの癖ならいいのですが。
特に眠いときに頻発します。
小児科で相談のほうがいいのでしょうか?
996名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 18:19:01.32 ID:rQmdCHnO
>>995
眠いと体温が上がって血流が良くなり、カユくなるらしい
997名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 18:22:09.55 ID:Wb/f6dRB
うちも掻きまくって頭にかさぶた、耳の中もかさぶた
眠いから掻くらしいよ
頭とかだと代わりに撫でてあげたりするといいそうです
998名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 18:38:50.64 ID:OD95IYGL
>>996
>>997
そーなんですね!ありがとうございます!
主人もものすごく心配していたのでホッとしました。
999名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 19:04:59.16 ID:bYAKEzI5
梅梅
1000名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 19:16:37.58 ID:yG3xhisO
1000ならみんな幸せになーる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。