中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:41:40.56 ID:bFQJ5Unk
子どものひどい反抗によって
いままで自分が知っていながら蓋をしていた
己の人間としての欠点を、現実として受け止めることができたなとは思う。
ただ、それを改善することが容易じゃなくて苦しいorz
953名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:43:44.24 ID:/kFZUfnH
>>936
こちらが正面から向き合おう、子どもの一番の理解者になろうとしても顔を合わせた時点から
うるさい・うっとおしい・うざい という言葉で逃げられます。
それが反抗期。
親の話は正論であればある程避けたがります。

親と向き合って親の話しを聞いて自分の悩みを吐露するのなら
その子は親に反抗なんかしていません。

台風や嵐がきた時には嵐に向かって必死に傘をさしながら歩いて行くよりも
傘をたたみ背中を向けたり建物に入ったりして
嵐が過ぎ去るのを待つ方がいいのです。
954名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:04:39.86 ID:Mvo5MXF9
高2の息子さんが居る友人の家に遊びに行った。
お茶して喋ってる時に丁度学校からその子が帰って来てさ・・・全然うちと違うんだよね。
「あ、うす!」って私に挨拶してリビングで普通にくつろいでる。
「今日○○(先生)がすげーウザくてマジでキレそうになったし!」「腹減った〜お菓子あるー?」
とか凄いフレンドリーなの。
少しして友人たちが迎えに来て釣竿とクーラーボックス持って「よっしゃ!行ってくる!」って飛び出し
て行った。それ見て「海に落っこちるんじゃないよー!」とか叫んで送り出す。
どうやったらこんな関係になれるんだろう。生まれ持っての性格とか?
反抗期は無かったのか聞いたら、「あるあるwめちゃくちゃ喧嘩するよ〜!」って言うがちょっと
違うような気もする。
何だかな・・彼女みたいにサッパリした明るい性格だと子供の反抗の仕方も違うんだろうか。
955名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:08:00.95 ID:e/JvFR8Z
もう、真っ正面から向き合う時期は終わったんだよ

マラソンで走ってる子供を、親は休憩タイムに給水のコップを差し出すぐらいしかしちゃいけないんだよ

水を飲んで走って行く息子に、後ろから頑張れ〜と応援するしかないよ
956名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:09:46.08 ID:bFQJ5Unk
>>954
察するに

>「今日○○(先生)がすげーウザくてマジでキレそうになったし!」

ってところ、私の場合だと、
「きっと先生も色々あるんだよ。それに対していちいちうざがったり
マジギレとかするのはよくないよ」とか、正論で子どもをしつけようとする。

きっとその彼女は、
「え〜大変だったねぇ、でもマジギレしなくてよかったじゃん!」
くらいの反応なのかなと・・・

後者であれば、きっと子どもも、ああ〜母ちゃんはわかってくれた
ってなるし、マジギレしなくて済むんだろうな・・・と思った。
957名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:14:06.96 ID:4gGD5wCf
>>954

理想の風景。いいなぁ〜。
私の友人にも、そんな親子関係の人いる。
その彼女〔母親)は、どちらかというと性格は素直で明るいけど
物事にはいい加減なタイプ。
私は、キッチリ几帳面で完璧主義傾向。
あ〜〜〜、やり直したい。
958名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:20:09.94 ID:e/JvFR8Z
でも、増えているんだってね友達親子
小さい頃から何も強制してこなかった、躾もたいしてやらなかった
スーパーで走り回ってても注意しない親
反抗期もないんだろね
959名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:52:41.62 ID:jVS98gcl
子はまだ小学生なのでこのスレには該当しないんですが…
小6、12才女子に手を焼いています
小さい頃から扱いづらく気分のムラが激しい子です
夜更かし等生活態度があまりにも自堕落で、口うるさく小言ばかり言ってました
まったく言うことを聞かず自室にこもってしまうので、もう細かく言うのをやめました
一応学校や塾等習い事はきちんと行ってるのでそれでよしとすべしとアドバイスを受けたので…
気になるのは友人関係がすぐに破綻してしまうことです
仲良くなっても数ヶ月すると嫌われて距離を置かれてしまいます
意地悪をするタイプではないのですが空気が読めないところがあるのでそのせいかと
何らかの発達障害があるのか、それともこの時期特有のもので静観していていいのか
どうしていいのかわかりません
このままでは引きこもりになってしまいそうで危機感ばかりが募ります
とりあえず私が口を出したところで事態が好転するとも思えず様子を見るしかできません
今私がすべきことは何でしょう?先輩のお母様方、ご意見下さい
スレ違いなら申し訳ないです
960名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 14:53:56.04 ID:e/JvFR8Z
私達みたいな、反抗期に苦しんでる親は
ちゃんとキチンとした子供に育てたい
人様に迷惑掛けたくない
その結果が、激しい反抗期を迎えた人多いもんね

何も気にせず育てた親は、羨ましい反面、なぜそんな事ができたの?と思ってしまう
961名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:06:16.97 ID:bFQJ5Unk
>>959
まず、このスレを熟読すること。
そして、気になるなら発達障害があるのかないのか専門機関ではっきりさせること。

それをクリアしたうえで・・・
中高生の場合だと

・子どもを信頼すること
・子どもに任せること
・アドバイスしない(正論が正論じゃないときがある)
・余計なひと言を言わない
・あれこれ先回りして世話をしない
・ゴングがなってもリングに乗らない

なんだけどね。このスレで言われてる大きなポイントは
962名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:12:47.23 ID:azYk+yed
>>902
何そのきみまろ口調w
963名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:27:03.44 ID:BchCQqkC
>>911
ある。
親が見栄張り。
964名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:42:25.42 ID:MK4MW4S8
>>959
学校に行ってるならひきこもりの心配はまだ早いと思う
中学は私立?公立?頭はいい?
もし勉強ができるなら思いっきり勉強できる環境に置いてやって欲しい。
高偏差値の子が集まっている学校なら、多少変人でもやっていける。

965959:2011/11/07(月) 16:04:26.72 ID:jVS98gcl
早速アドバイスありがとうございます

>>961
やはりうるさく言っても何もいいことないですよね…
第一子ということもあり小さい頃からあれこれ先回りしてくどくど言ってました
きちんとしつけるのが親の責任!と気負っていたと思います
ずっとそれでやってきたので、子どもに任せるというのが育児放棄ではないのかと
葛藤がありました
発達障害については幼児の頃から気になるところがあったので、相談に行ってみます

>>964
学校の勉強はできる方だと思います
塾では中学受験コースの子よりいい成績をとってきます
私もこの子には私立の方が向いているのではないかと考え、中学受験を勧めてきましたが
本人の強い希望で公立に行く予定です
変人に寛容な環境に置いてやるのが一番いいと思いますが、本人にはそれが理解できないようで…

引き続きご意見ありましたらよろしくお願いします
966名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 16:22:52.61 ID:YD0kkd0O
>>958
酸っぱい葡萄ですかw
みっともない。
子供に全部見透かされているんじゃない?
967名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 16:46:46.20 ID:azYk+yed
>>958
>小さい頃から何も強制してこなかった、躾もたいしてやらなかった
それは育児放棄であって友達親子とは別物では?
968名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:25:49.31 ID:5SlAW74N
>>922
同じこと書き込もうと思ったらお仲間がいた。
私は絶対に引き下がらないし月曜は朝からバトルだけど
子供の為というよりは言い続けるのが母親だと思うから。
そして子供も反抗期をきちんと迎えるのは当たり前だと思うから。
間違ったことをして叱られて反抗して、が自然なんだと思う。
私自身が反抗期通り越して非行に走ってたから余計そう思う。
叱られるより見放され関わりを放棄される方が子供にはダメージ大きいよ。
969名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 18:24:52.27 ID:4gGD5wCf
>>867です。

先日の朝、父親に怒鳴られたこと、
学校から帰宅するなり、今頃私に八つ当たりしてきた。

あ〜〜〜あ、がっくり。
おまけに、晩ご飯に鍋を囲むのはイヤだと
『家族の団らんはうっとおしい』とまで言われた。
もう、涙も出ないわ。
息子の大学資金・・・この息子のために使うのがイヤになってきた。

970名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 18:26:36.95 ID:ZvtEdqpK
>ID:5SlAW74N さんは放任されたから非行に走ったの?
お子さんに対しても放任だったという反省がある?

過干渉が原因の反抗とはアプローチが違うだろうね。

私は逆に「身体の大きな中学生に首に縄をつけて学校連れて行くわけには
いかない。自分で休むと決めたなら休んだことで起きる不利益は自分で負いなさい。」
と言って、あとは掃除や自分の支度をしてる。
するとこっそり布団から出て来て、遅刻してもなんとか出掛けていくわ。
以前はバトルしたけど、バトルの結果学校に行ったためしがない。
なんとか遅刻もやめさせたいけど、自発的にそうなるようにしたい。

971名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 19:34:11.23 ID:nHVM/0qo
>>969
そりゃあ反抗期で鍋は嫌でしょ
972名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:27:47.16 ID:fFPAlTAo
ちょっとおたずねします

住宅事情や家庭環境によってさまざまとは思うんだけど・・
うちは食事を共にするリビングがあってそこにだけテレビとパソコン設置。
それぞれ各人の部屋があります。

食事はだいたいみんな一緒で反抗息子もよく話します。
それ以外はたいていそれぞれが各々の部屋に散る。

で、たまに反抗バリバリの息子がリビングにいる場合。
こういうとき、親は何気にリビングに一緒にいて共有時間を作った方がいいのかどうか。
反抗ひどくなってからは、“一緒の時間”は極力避けてきたんだけど
あんまり避けすぎるのもよくないのか?!と思ったり。

みなさんのところでは、どんなもんなんでしょう。

973名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:36:20.36 ID:e/JvFR8Z
>>967
すみません
友達親子と育児放棄の区別もつかないです
子育てってものが、根本的にわからなくなってしまった

今日、学校で役員会があって子供の担任に会ってきました
学校ではそれなりにやってるみたいだ、それだけ良しとしよう
もう多くは臨むまい
974名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:44:03.21 ID:e/JvFR8Z
>>972
うちは1階にリビング
2階に各々の部屋
息子は主人がいると夕飯を済ませてすぐ自室へ
でも主人の帰りが遅いと、1階で私に絡んでくる
主人がいると私はホッとして、息子は主人がいると舌打ちしている
975名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:51:05.49 ID:ZvtEdqpK
>>972
本を読んだり自分のことをしながら
会話はなくても一緒の空間にいる、というのはどうでしょう。
息子さんが話をしたくなったらいつでも話しかけられる状態。
うちはリビングの隣が息子の部屋なので常にお互いの気配を感じます。
機嫌が悪くてもお腹が空いたら出てくるw

976名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:51:53.43 ID:4gGD5wCf
>>974
うちも、よく似た状況。
3LDKのリビングに、父親と息子が使うPCが置いてある。

父親がいると息子はリビングには来ない。
食事だけ、さっさと食べて自室へ戻る。
夜遅く、父親が寝室に入った後、出てきてPCをしている。
夫婦が仲良くすれば、子どもは安定するというけど
息子(高3)は、『おまえたち2人ともきらい』と私に言う。
父親には言わない。
977972:2011/11/07(月) 21:12:05.71 ID:fFPAlTAo
みなさんレスありがとうございます。
母たちの多くはリビング・ダイニグあたりに常駐って感じが多いのですかね?

>息子さんが話をしたくなったらいつでも話しかけられる状態。

私もそれって大事かもと思って
何気に新聞読みにリビングに行ったり、コーヒー作ったり演出する。

で、普通の会話ができるときもあるけど、うちの場合
80%はあれやってこれやって・・・、って私をこき使ってくるんですよね。

それでついムカってなって、売り言葉に買い言葉・・にorz
だったら、ムリに共有空間をつくらないほうがお互いのためなのか!?
とちょっと疑問に思ったのでみなさんに現状を聞いてみました。


978名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:15:37.82 ID:6VriVevJ
「あれやって、これやって」
子供だから当たり前かなーと思って喜んでやってたよ
だめだったのか・・・
979名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:17:20.56 ID:azYk+yed
>>973
躾けもせず何も強制せず子どもを自由にさせていたから
友達関係が成り立ってるって思ってるの?
だったらそれは違いますよ。
上下関係でなく個人対個人の関係だってことだよ。
980名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:20:29.33 ID:fFPAlTAo
>>978
いや、ものごとによりけりかもです。
その判断が難しいのが反抗期ですね・・・

新スレ立てようと思ったら規制されて立てられませんでした。
どなたかお願いします。このスレないと生きていけない・・

以下テンプレは作りました↓ 次は実質20みたいです。
--------------------------------------------------------
タイトル:中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND20

中学・高校生の反抗期のお子様がいる保護者専用のスレ。
家庭内でバトルが絶えず、心身共に格闘の日々。
気軽に愚痴を吐きたい。相談にのって欲しい。
そんな保護者のスレです。

★誹謗中傷はお断りします。

前スレ
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND18(←実質19)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1316255834/l50

非行の話題はこちらへ
中高生の非行スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315027977/l50

981名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:26:48.01 ID:6VriVevJ
やってみますね
982名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:28:12.24 ID:6VriVevJ
>>980
次スレ立ちました
テンプレありがとうございます

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320668851/
983名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:36:02.67 ID:fFPAlTAo
>>982
ありがとーーーー!
984名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:54:47.04 ID:ZvtEdqpK
>>982
ありがとう!!!!!
985名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:00:22.24 ID:e/JvFR8Z
>>982
ありがとうございます

反抗期スレのみなさんって子育てを良くわかってますよね
カウンセラーに聞いたり、悩んだりしてわかった事なんだろうけど
うちの子が2歳ぐらいの時にこのスレがあったら、もうちょっと上手に子育てできたのにな〜
986名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:09:19.42 ID:fFPAlTAo
>>985
いや、その頃は自分の子育てに疑問をもってなかったから
スレがあっても見てない可能性ありだわさ。私の場合はだけど。

987名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:24:04.29 ID:e/JvFR8Z
>>986
確かに
私も子育ては完璧だと思ってた
988名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:24:07.07 ID:4gGD5wCf
私は、実母が幼児期に亡くなり、小学1年のころから継母に育てられた。
その頃、わりと裕福だったせいか、継母にはふつうに接してもらっていたと思う。
ところが、小のときに家業が倒産。経済的に苦しくなって家を売り払い引っ越した。
どうやら、その頃から継母の態度が冷たくなったとおもう。
但し、父親の前ではふつうに接してくれたが、それ以外はほとんど
いじめられるというよりは、無視された。
21歳で家を出て自活。
・・・そんな私なので、結婚して息子が生まれたときは
本当に幸福だった。
この子を大切に愛情いっぱいに育てようと思った。
自分のように、寂しい思いは絶対にさせない、とそれだけだった。
・・・で、今、過干渉、過関心の子育ての結果として
私は息子に拒絶されている。
私が悪かった・・・。
でも、もし神様がおられるなら、私の切ない思いをわかって
許してくださらないものだろうか。
息子が、幸福に心安らかに自立してくれると保証されるなら
今すぐ私の命がなくなってもいい。
989名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:28:42.80 ID:fFPAlTAo
>>988
気持ちはよーーくわかります

助言として、最後の二行は息子さんに絶対に悟られないように。
重すぎるといってさらに拒絶される可能性ありなので。。。

『あなたのために』

このフレーズは反抗期やろうどもには禁句です。
990名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:36:03.09 ID:dwmEOX8C
>>985->>987
お子さんが二歳くらいのころに戻れたとしたら、どうしたいですか?
また、今二歳くらいのお子さんをお持ちの人に何かアドバイスはありますか?
あったらお願いします。
991名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:42:13.09 ID:4gGD5wCf
>>989

『あなたのために』なんてセリフ、言うわけナイデス。
心の中でも、思ってないです。
・・・そんなこんなは、もう十分自覚しています。
992名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:43:42.29 ID:ZvtEdqpK
私は人に迷惑を掛けないように、という気持が強過ぎたわ。
今思うと幼児が掛ける迷惑なんてさほどのことではないのに
何かしたらその場で改めさせなくてはいけないと思ってた。
それから義父母からちゃんと躾をやってると思われていたかった。
今幼児を育てている人には、そんなに気にしなくていいんだよと言いたい。
おそらくこのスレを見ている人は、完璧主義や過干渉タイプが多いだろうから。

自分の親は口うるさい割に教育に関して放任だったので
大人になってからもっと勉強しておけば、という後悔があり
子にはありとあらゆるチャンスを与えたかった。
結果押し付けがましいことになってしまった。

993名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:54:11.04 ID:4gGD5wCf
>>992
私も・・・。

礼儀正しく、他人に迷惑をかけない・・・。
結構、その辺はきつかったと思う。
これって、子どもには『世間体気にするエゴイスト』なんだろうな。
994名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:55:56.49 ID:fFPAlTAo
>>992
>今思うと幼児が掛ける迷惑なんてさほどのことではないのに
>何かしたらその場で改めさせなくてはいけないと思ってた。

私もまったく同じです。小さいうちからきちんとしつけないと!
っていう変な義務感と、そうすることを“よくできる母”だと勘違いして
厳しい躾を誇りのように思ってあれこれ注意ばかりしてた。

今思えばなにもそこまで、その場で厳しくしなくても、
といった場面がいくつもあります。
思い出せば出すほど悲しすぎる。。。
995名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:02:48.63 ID:e/JvFR8Z
>>990
いっぱい失敗をさせたい
失敗した後に慰めてあげればいいんだから
自分で何でもできる子に、生き生きした子供に育てたい
色々経験する場面を作ってあげたい
自分で考えて行動するように、なるべく口出しはしたくない
…書いてるうちに泣けてきた
996名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:09:41.82 ID:ZvtEdqpK
育児板ってすごく厳しくて生真面目なお母さんが多いから
まともに取らないほうがいいよ。
ちょっとくらい迷惑掛けても ねらーじゃないかぎり
世間の人はさほど気にしてないから。

と10年前の私に言いたいw
997名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:39:12.61 ID:dwmEOX8C
>>995
なんか、すみません、ありがとうございました。
私は過干渉で子の先回りしてコショコショやっちゃうタイプなので、失敗を見守れるようにします。
スレチなのでROMに戻りますが、応援しています。
998名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 23:43:17.22 ID:YD0kkd0O
知り合いのお母さんで、小さい頃からめちゃめちゃ厳しい人の子供、
中学2年頃からうちの子供の比じゃない程の反抗期だった。
うちの子供が反抗期スレなら、その子は非行スレぎりぎりって感じ。
今、高校生になってうちの子供もその子も落ち着いて、
反抗期は卒業したかな?ってところまでは来たけど
その子は、母とはあいかわらず仲が悪い。父親とは和解したっぽい。
で、先日その子がうちで夕飯食べて行ったんだけど、
煮魚を出したんだけど、もうビックリする程綺麗な完璧な食べ方で本当に驚いた。
マナーの先生に満点貰えそうな食べ方。
子供にとっては、思春期に大爆発する程厳しい躾だったんだろうけど
躾は、しっかり身に付いて染み込んでいるんだなぁ…と、妙に感心してしまった。

まぁ、良いか悪いかは別にして…だけど。
999名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:06:22.68 ID:EwfNzNdA
今の世の中、みんな唯一無二の正解を求める教育ばかり受けてきているからねえ。

「躾が出来ている」という「正解」に囚われちゃうと、
それ以外の選択肢なんて想像すら出来なくなるんでしょう。

失敗して良い余裕
じっくり考える余裕

そういう物が親にも無い時代なのかもね。
1000名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:30:28.83 ID:7YJoJzJP
>>988 過干渉、過関心
反省なさってることがあるなら、どんな干渉がそうだったと思われますか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。