中高生の非行スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
反抗期を通り越して
警察にご厄介になったりしている
困った中高生を持つ親の専用スレ
2名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 14:36:11.85 ID:rCdK1nTj
スレタイに「5」を付け忘れました。
申し訳ありません。
次スレを立てて下さる方へ、次は「6」です。
よろしくお願いします。
3名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 15:34:37.97 ID:y7NH+z/N
>>1 乙でした
(_ _ )
 ヽノ)
  ll
4名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 16:25:46.98 ID:rCdK1nTj
卒爾ながら保守。
5名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 11:21:02.69 ID:hJJfN76n
警察の世話にはなってませんが
とても気になるスレなので保守です
6名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 20:23:00.05 ID:4uEXINUa
高校停学2回目
今高校2年生

警察のお世話にも数度なっている…

何がしたいのか聞いても
本人は何も考えていないみたい

大学進学を踏まえて入学した学校だったけど
今や無事卒業してくれたら奇跡みたいな感じ
7名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:53:44.32 ID:YQaSTDyP
何も考えてないから無茶するんだよ。
とにかく卒業だけはして欲しいよね・・・
8名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 02:20:01.72 ID:e8cv1cuI
何も考えてないというより、親の気を引きたくて無茶するのでは。
愛情足りてる?
9名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 05:47:26.07 ID:iEo62y/n
また朝が来た
息子と顔合わせたくないのに
いつまで生きなきゃいけないんだろう
10名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 07:11:45.67 ID:cL9Dj272
友達のうちに外泊することは非行ですか?
11名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 08:23:42.91 ID:K1hqkh0Z
>>9
たまに、私が死んだ方が子供にはいいんじゃないかと思う
12名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:46:42.85 ID:sPEjBTXj
なんか反抗期から非行に移りつつある気がする
居間に置いてた貯金箱に入ってた金がない・・・
なんでこうなってしまったんだろう・・・
13名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:54:15.29 ID:kYlGyvyp
>>8
すでに愛情はないよ。

>>10
内容によるんじゃない?
純粋なお泊り会ならいいけど、飲酒喫煙や男女混合とか外出してるとかだと・・・
うちはマージャンしにいってるみたいだけどw
14名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 11:12:39.38 ID:kdpWhPdZ
>>12
お金は盗れない環境にしてやったほうがいいと思う。

うち、反抗期と非行の間をフラフラしてる高1で
中学生の頃、何度か父親、母親から諭吉持っていったけど
個部屋扉には鍵、私の部屋にはさらにテンキーの金庫入れて
最後に父親から取った分は、カウンセラーさんのアドバイスの下、
借用書を書かせてほそぼそと返済中…滞っているけど。

何とかお金を抜くのは止まったよ。
15名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 11:52:24.69 ID:sPEjBTXj
>>14
レスありがとうございます。
家もいま反抗以上非行未満という感じです。
貯金箱のお金は私が、銀色のお金だけ入れる貯金箱!たまったらみんなで食事!
みたいに家族に宣言していたものでした。
それを知っているはずなのに・・・と悲しい気持ちでいっぱいです。
夏休みに色々あったので、明らかに息子なんだろうと思うけど、
証拠がないし追及したら切れそうでどうしていいか・・

カウンセリングは私も通ってます。今度聞いてみます。
居間の金は全部他に移し替えました。
あと、私も今後は居間にカバンを容易に置かないことにします。
私ら親の部屋も、お金の管理は徹底します。

息子を信じられないのは悲しいです。
16名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 17:34:17.18 ID:p68mi0m/
>>15
息子を信じられないってとても悲しいことだよね。
我が家の中3息子も何度親の金を盗んだことか。
家では鍵付きロッカーで防犯。お風呂に入るときも鍵を持って入る。
家にいても心が休まらないのは辛い。
17名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 17:59:24.36 ID:4TD7eGak
高校の頃なんか大事なお金
数十万の中から2万無くなったと
朝から私だけ犯人扱いされて叩き起こされた時はブッ〇したかった
結果は単なる新札が貼り付いてただけの数え間違い
非行だったが一度も金なんて盗ったことなかったのに
なんか未だにむなしい気持ちが甦る
18名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 01:08:22.24 ID:5p+oVhzS
>>8
愛情はたっぷり注いできたつもり…
間違えた愛情だったのかもしれないと
自信喪失しそうだよ…

高校やめたいと言われた。
やめても特にやりたいことはないと言う。
いじめとかではないから、単に目先の
楽しさだけを見てるんだろうな…馬鹿だ

親として言うべきことは言ったつもりだけど
全然届いて無いみたい。

学校やめるなら社会人として家を出て
やっていけと言ったら黙ってた。

私はどうすればいいんだろ
19名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 02:19:07.22 ID:qTIvhS5H
親が自分のことばっかりで、子供の寂しい気持ちを思いやりもせず
そんな親の子なら非行に走っても自業自得だけど
一所懸命愛情注いで育てた人の子供がそうなっちゃうなんて
子育ては本当に難しいと思う。
20名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 02:46:48.47 ID:TLjd2imD
>>18
伝えることは全部伝えてあとは本人に任せるしかないかもね。
本人は糞真面目に考えてるつもりなんだけどね。まだ浅いんだよね…。

愛情しっかり受け取ってる子なら大丈夫だよ。
21名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 05:20:32.35 ID:980payWP
>>18
中卒で家出てどうやって暮らすの?
家に住まわせて、仕事させて家事も半分させたらいいんじゃないの?
22名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 08:23:47.60 ID:qTIvhS5H
本人にやりたいことがあるならいいんだけどね。
子供の頃からすごく好きだったこととかあれば、その道を目指して修行の道に入るとか。
案外ハマって一流になれるかもしれないよ。

そういう目的もなく、ただ楽そうだから学校やめたいなんていうのは
絶対やめさせたほうがいいと思う。
いい影響を与えてくれる友達との出会いがあればいいんだけどね。
子供って友達ですごい変わるから。
23名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 10:29:11.41 ID:q+l7xJ7w
>>18
旦那さんはなんて言ってる?
夫婦で意見は統一してるの?
24名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 10:37:50.00 ID:iFlhejXl
>>18
一年後の自分のようで、人事とは思えない。。。
2518:2011/09/06(火) 19:36:47.90 ID:5p+oVhzS
旦那も学校やめてやりたいことがないなら
頑張って卒業しろと言ってる。
その後の人生の選択肢をわざわざ狭めるだけだとも。

と言っても、このまま行けばいずれ退学処分とかも
充分ありえると思う。

友達…あまり素行が良いとは言えない子が多い
幼稚園から一緒の子も数人いるけど
いつのまにか高校辞めてた(学校は違う)

監禁するわけにもいかないし、友達と付き合うなと
言っても反発が大きくなるだけだろうし、
何度か話し合ったけどだんまり。

とりあえず、停学中だけど学校には行ってる。
26名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 00:01:51.20 ID:wHcYeZRb
>>25
学校の先生からは何かアドバイスはないのですか?
もしくは、息子さんが親や先生以外に
好意を寄せている誰か良識的な意見を述べられる大人とかはいますか?

そういう第三者に介入してもらうのはどうでしょうかね。
もちろん、本人の了解を得ないといけないですが。
問題行動を起こしてるときって、家族より第三者の話のほうが
受け入れやすいこともあるかなと。。。
27名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 00:41:53.69 ID:IoqN9XOa
>>26
そこらへんの大人全般はアウエーだからねぇ…
信用してる先輩の話しくらいか聞かないと思うよ。
28名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 01:19:18.48 ID:oP872RBG
ハローワークに行かせてみたら?
果たして、中卒に仕事があるのか?
あったとしても、給料はいくらなのかとか、条件とかね。
今は、学校辞めたいばかりで、辞めれば薔薇色の未来が
待っているとでも思っているだろうけど、
ガッツリ現実見てこい!と。
車の免許も持っていない事が、どう言う事なのか。
言い方悪いけど、ハローワークに来ている人の顔を見るだけでも
学歴無し、資格無し、免許無しの人間の未来が
薔薇色なのかどうなのか、少しは考えてくれないかね?
29名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 06:03:41.37 ID:wHcYeZRb
>>27
うちの子の場合、なぜか他学級の先生に相談してて、
その先生が親身になってくれて、いま非行寸前で止まってる感じなもんで・・。
親から子へだれそれに相談するように指示するのではなく
自ら動いてそういう人がいるといいな、ということです。
30名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 08:33:53.15 ID:6Y96cC9O
子ども自身がなついて自分で相談してるってことだよね
それは親がどうこう出来るもんじゃないと思うけど
3118:2011/09/07(水) 22:15:18.35 ID:tOxk24HH
仕事から帰ってきたら遊びにいってるのか家いない
携帯は学校に没収されてるから連絡も取れない

もう、冷静になれそうにもない
帰ってきたら荷物ごと外に放り出してしまいそうだ

なんで当たり前な事ができないんだろう
32名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 05:55:32.79 ID:J4hCmZE4
>>31 辛いですね。。

当たり前のことができないのではなく、あえてしないのかもね。
前に高校やめたいって言ってきたのだよね?なんでやめたいのだろう。
やめたい理由や気持ちをあらためて聞いて
辞めることのメリットデメリット、その後のことも含めて
今一度本人に考えさせ、時間的猶予を与えて結論を出させてみたらどうだろう。

前に、カウンセリングで、「親も本気を見せることは必要です」て言われたことがある。
ケースバイケースとは思うけど、本人の“本気”で出した結論を
受け入れる姿勢を見せることも親の“本気”のうちなのかもしれないと思った。

もちろん、未成年なわけだから親としての言い分や条件も出していいと思う。
必要なら第三者介入させて念書とるとか。
効力ないかもしれないけど、本気を見せるという意味で。

反抗でも非行でもそうだけど、人から言われてもダメなんだよね・・
本人自信が気づかないと。どうやったら自分で気づくかが最大の課題だよね。

33名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 08:37:03.52 ID:damr3XSA
スレチならごめんなさい。
もう中高生じゃなくなった非行息子@18歳持ちです。
中退して仕事も続かない。家も出て行った。
「仕事するから大丈夫なんじゃ!!放っとけババァァァァァ!!!!」と意気揚々と辞めたのに、
困ったときだけ泣きついてくる。私はもう・・・、もう本当に心の底から関わりたくないので無視してる。
非行時には役に立たなかった夫がたまに面倒みてるみたい。
自分が自分を振り返らずにその場限りのいい加減な行動ばっかりしてるから
毎回毎回似たようなトラブルを自分で作って泣きついてくる。
同じ屋根の下に住むというストレスからは解放されたけど24時間心が休まらない。
「よく放っておけるね!」とか何気に身内からは嫌み言われるし何もかもが嫌になってきた。
34名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 11:51:24.82 ID:lxrAeV3k
>>33
精神病む前に引っ越したら?
泣きついてこられる心配がなくなるよ。
ぐっすり眠れるよ。
身内とももう会わなくていいんじゃね?
35名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 18:27:50.58 ID:J4hCmZE4
>>33
意気揚揚と好き勝手に出て行ったのに
困ったときだけ頼られるのは心外で迷惑だと伝えてもだめ?
だめだからこういうスレ来るんだろうけど・・・
旦那さんが面倒みている以上、来るのはやめないだろうね。。
36名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 19:03:37.09 ID:4IBWwFuZ
覚せい剤に手をだし人生を
骨の髄までしゃぶられて欲しい

いらない
37名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 11:28:27.69 ID:XVuAhlry
自滅してくれりゃいいけど
他人に迷惑かける可能性は考えないの?
38名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 22:33:59.74 ID:McSss02h
考えてないんじゃなくて 投げ出したい気持ちを愚痴っただけでしょ。
まあそうとんがるなって。
39名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 18:01:15.43 ID:Nc0kfw1r
>>36
最後の行には同意だけど、覚醒剤は他人様を巻き込むよ。
お互い疲れてしまったね。
40名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 01:04:24.00 ID:5xJJU/TZ
覚醒剤はお金が絡むからせびられると地獄だよ〜
まぁ私も落とし穴掘ろうかと本気で思ったけど
41名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 02:26:54.23 ID:3QXzIn6C
みんな何歳ぐらいまで子供のことかわいいと思ってた?
42名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 08:02:23.68 ID:whosfjur
高いお金を出して私立高校に行かせたのに中退
俺は単位制でバイトして両立させる。と息巻いてたのに両方行ってない
私立高校を辞めた理由は面白くない
バイトに行かないのは嫌なヤツがいる、疲れる
毎晩遊び回っていくら言っても聞かない
世の中舐めすぎてる

>>41
もう忘れてしまった
過去の事を考えたらあの時にああしておけば。と後悔ばかりしてしまう
43名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 20:17:23.94 ID:ZbujBQVF
薬に手を出しちゃってるんですか・・
4418:2011/09/14(水) 03:26:22.17 ID:wqKOhTbj
やっぱりやめると言ってきた
さっきまで話し合ってた

来週、フリースクールに子供と見学に行くことにしました

単位を持って転入になると思います
本人が何も考えてないのが一番腹が立つ…

胃が痛いです
45名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 07:45:00.69 ID:ujBdsynN
>>44
何も考えてないってことはないと思うよ。
親にはそういう姿見せるの恥ずかしいんじゃない?
46名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 10:29:06.98 ID:493OerUC
>>44
フリースクールへの見学については
息子さんの希望?親の働きかけ?
47名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 12:34:34.03 ID:uPFdeV4W
フリースクールでも行く気があるだけよかったじゃない。
48名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 23:27:59.53 ID:51XkJY8c
DQNにありがちなこと 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313947446/
DQNにありがちなこと in 少年犯罪板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1305619309/
49名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 03:07:22.03 ID:uNeaJ5Pi
>>44
少しづつでも前に進めるといいですね
親子で話し会えるのが羨ましい
うちは話しかけても答えは暴力で返ってくる
不登校ひきこもりからDVヒキニートに移行中
出口はまったく見えない
50名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 07:49:15.17 ID:OE2i44UH
暴力をふるう子は、自分も親から暴力をふるわれて育ったの?
51名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 09:33:31.04 ID:l/uQhKMp
小学生くらいまでゲンコツやお尻ペンペンはやってた
祖母のパワハラで窮屈な思いをさせてたのも一因かもしれない
彼曰く周りは全部敵なんだそう
52名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 08:15:56.97 ID:nOhEZPpX
とりあえず保守
53名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 15:15:39.52 ID:z/Sz/O80
親に暴力振るうとか財布からお金盗むとかはあっちじゃなくて
こっちのスレだと思うけど・・非行とは認めたくない!それも親心なのかな
54名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 20:40:08.04 ID:svT3v6b9
>>53
私も思った。
特にDV息子は完全にこっちのスレ。
お母さんも感覚麻痺してるみたいで怖かった。
55名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 22:42:06.35 ID:6eOXaa4R
こっち過疎ってるから仕方ないよ。
56名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 22:59:05.60 ID:q26qQ34F
家庭内暴力や財布から金抜くとかは非行の始まりかもしれないけど
非行っていうと、なんか家庭内トラブルの域を越えて
家庭外に対して明らかに迷惑かけるとか
犯罪犯すっていうイメージがあるんだよね・・・



57名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 23:18:16.66 ID:KYrV96GC
そういや前は>>1>>2あたりに具体的に書いてあったよね?
家庭内暴力や夜遊びはこちらへ〜みたいな。
58名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 00:44:59.72 ID:1a1N7nrn
>>56
暴力なんて外で他人様に振るったら、即タイーホじゃん。
非行どころか犯罪だよ?
それが家庭内で家族(母親)に対してなら問題ないとでも?
おかしいでしょ。

むしろ、反抗期って口ごたえや反論して生意気な態度とか
そこらへんのレベルの話だと思うけどなー。
暴力だの器物破損だのは、犯罪レベルじゃん。
59名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 21:39:25.66 ID:R8V6JysN
>>58
問題ないとは言ってないじゃん
倫理的に言ったら犯罪だと思うよ。

ただ、母親に暴力ふるったからといって
即警察呼ぶ家の割合ってどれくらいいるのかな。
知ってたら教えてください。身近な例でもいいです。

実際、警察を呼んでその暴力振るう子が改心するか
それとも俺を警察に呼ぶなんて、といって悪化するか
その後の結果もできれば知りたいです。
まじで、うちがそうなったらどうすれば子どものためなのか参考にしたい。

あおりとかそういうのではないです、まじめな質問です。

60名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 11:15:58.48 ID:JvV1G+6X
>>59
横だけど、
親じゃないけど、近所に通報された家は知ってる。
夜中にパトカーが来て騒がしくなったから、何事?!と思ったら
『あ〜、あの家か。やっぱりね』って思った。
どこが通報したのかは今だにわからないけど、近所のどの家が通報しても驚かないわ。
それくらい有名って言うか、皆知ってた。
お母さんは隠しているつもりだったみたいだけど、
顔にアザはあるわ、夜中にドタンバタン大暴れの音は聞こえるわ、
動物が吠えるみたいな声は聞こえるわ、隠しきれるわけないw
息子はパトカーに乗って連れて行かれたけど、
それ以後姿を見ていないw
61名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 12:31:51.08 ID:9fs/T1fG
家族に通報されるより、他人に通報された方が
ある意味効き目がありそうですね。

家族の誰かが通報すると、その後家族関係が癒着して
さらに悪化する率が高そう。

62名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 18:38:19.65 ID:PZ+oCuGG
年の離れた妹の非行で
悩んでる場合もこのスレは
大丈夫なのでしょうか。
あくまでも親からのみ?
63名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 19:30:34.44 ID:k4uzbXdV
>>62
母親がいないとか病弱で・・・と言う理由で母親代わりなら個人的にはいいと思う。
兄弟の話だと結局「両親は何と言ってるの?」「親にこうしてもらえ」とかで終了。
親がいるならこのスレ教えて書き込んでもらったら?
64名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 21:24:57.83 ID:1ti6ba3N
流れぶった切りですみません。
不登校ひきこもりDV高校生の母です。
今日、担任の先生が家に来て下さったのですが
帰られた後「先生を家に上げるな!」とお決まりの大暴れ。
それでも収まらなかったようで爺婆んちに泊まりに行った。
泣きながら片付けていると婆さんから電話きて
「あんたは最低の母親だ!息子の暴力は甘んじて受けろ!」
アハハ…
私が諸悪の根源ですか?

もうね 疲れ果てた。
明日はいらない。
蜘蛛真っ赤、NO高速を希望します。
65名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 21:46:20.20 ID:CMfeBfEJ
>>64
婆さんって実母?旦那の母親?
どっちにしろ、その言い方はひどいね。
孫がかわいいのかもしれないけど、そこはやっぱり
暴力をふるった孫のほうを諌めるべきだと思うよ。
今日はとにかくゆっくり休んでね。
先生が来ると暴れるなら、そのまま理由を話して家庭訪問はよしてもらったほうがいいと思う。
相談があるときは、64さんが学校に行くとかだめかな。
66名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 22:03:05.69 ID:MJ+pf6Rr
>>64
子供とは違うんですが別れた旦那が私に対して暴力を振るう男でした
詳しくは知らないですが中学生の時は家庭内暴力をしていたと言ってました
私が暴力で悩んだ末に義母に相談すると
「叩かれるあなたが悪い」との即答でした
どちらの母親かはわかりませんが理解不能ですがそういう考えの人もいると思います

しばらく祖父母の家に預かってもらえないのかな?
そんな事言われるのなら暴力賛成の婆さんが対処すればいいと思うよ
67名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 22:19:15.29 ID:atyNNKuz
>>66
同意だ!!!!!
婆が対処してみればいい。

>「叩かれるあなたが悪い」
「私も苦労したんだから嫁のあんたも苦労しろ!」みたいな言い草だね。
ここ何年も息子のことで悩んで頭がおかしくなりそうだけど、
その元義母さんみたいに歪んでしまいたくないな。
68名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 22:32:24.46 ID:CMfeBfEJ
>>66
なるほど。
それで婆さんが孫に暴力ふるわれても、同じことが言えるかどうかだね。
69名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 22:37:38.86 ID:1ti6ba3N
>>65 >>66
レスありがとう。
婆さんは悲しいかな実母です。
出来の悪い私は幼い頃から婆さんの風当たりが強い。
息子の前で「あんた(私)生恥じさらだね。よく生きていられるね。」と
しょっ中言われてます。
息子は爺婆には少なからず気を遣うみたいで、
居心地が悪いのか数日もすればこちらへ戻ってしまいます。

学校へは二週間に一回の割合で私一人で伺っています。
でも息子に直接話したいのか、
校長先生や教頭先生から家庭訪問を促されるのか、
担任の先生が月一くらいで来て下います。

息子の暴力は先生にも話しているのだけど、
それ程気にかけて貰えません。
スクールカウンセリングや公共の相談所にも通ってるけど、
一向に解決に向かわない。

70名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 23:33:22.13 ID:XiEXTZ9Z
元非行少女だけど親に暴力振るって数回パトカー呼ばれた
でも殴るには理由があるんだよね。絶対に何か気に障るような事を言ったりしてるんだよ
今は親と仲は良好だよ
必ずおさまるよ
71名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 23:42:01.91 ID:CMfeBfEJ
親を殴る子は、親との間に信頼関係ができてないのかもしれないね。
同じこと言われても、信頼してる人に言われるとそうか、と思えるけど
信頼してない人に言われてもうるさい、としか思えないでしょう。
子供の頃にお子さんが話しかけてもあまり反応してあげなかったとか
仕事が忙しくてほったらかしだったとか
何か思い当たることはありますか?

専業でも兼業でもちゃんと愛情注いで、子供と向き合ってたよというなら
学校でよほど嫌なことがあって八つ当たりしてるのかもしれませんね。

なんにせよ、どうしてそんなにイライラしてるのか
原因を探らないと暴力は止められないと思う。
72名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 00:11:38.08 ID:B4iaFkri
児童相談所に預かって貰えば?
暴力振るわれて連絡したら
子供を預かってくれるよ
18才以下なら大丈夫だから
見捨てられただのなんだの喚いても
外部に助けを求める方法もあるよ
73名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 06:08:50.84 ID:p9AYBQhY
>>69
私は、我が子との悪関係は、自分と母親の関係も影響している
のではと考えている。私の場合は母が過保護系。そこが私の母に対する不満。
でも、私も知らず知らず息子に過保護になり過干渉になり・・となっている。
つまり、私が母に感じる不満や怒りと同じように
息子も私に同じように・・・という連鎖。

あなたの場合、客観的にみても実母婆がかなり問題かと。
実母婆からあなた自身、心の自立できてる?

自分の母親(婆)の行動や言動をふまえて、自分を振り返ると
案外、子どもが何に対して不満を持っているか見えてくることもあるかも。
連鎖はどっかでぶった切らないと。

何をやっても状況が変わらないなら、どっかで視点を変える必要がある。

74名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 07:15:05.67 ID:TGuH0Zaj
69です。
皆さんレスありがとう。
思いあたることが色々ありました。
息子は持病があり体が弱かったので過保護に育てたこと。
「人に迷惑をかけてはいけない」を押し付けて、
人の気持ちを気にし過ぎる子になってしまい、
気疲れしてストレスがたまりやすいこと。
さらに自分の気持ちを言葉にするのが苦手。
婆さんと私の因果関係も一因ですよね。

楽な方へ流され自己中が酷く悪化してる感じがします。
私も余計な一言を投げているので反省。
悪い連鎖を断ち切る為に頑張ります。
ありがとうございました。
75名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 19:51:28.13 ID:B3NPcA6a
閉めた後にごめんなさい。
おじい様とおばあ様(お子さんから見て)に
お子さんが気を遣っているのはどうしてなんでしょうか?
そこに暴力を避けるヒントは無いのかと思うんですが。
ただ、家族外の人だから? 

気に入らないことがあるからって家族に暴力振るっていい訳がない。
「甘んじて受けろ」と言われたら、1度でいいから「はあぁ?? ふざけないでよ!何様なの」って
怒鳴り返してやったらいいのよ…後片付けで疲労困憊するから難しいのか。

自分だったら1ヶ月くらい、1ヶ月と言わず失踪してやりたいわ。
でも、反抗子の他にも親の手が必要なメンバーがいたら心情的に出来ないかな。

うち、ちょうど先月の同じ日に顔面にパンチ1発やられました。
今後の為にカウンセラーさんにどういう時どうすれば?と聞いたら
「逃げるか、抱きつくかどちらかで」と。
次はどっちでいこうか思案中。
76名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 20:58:57.87 ID:TGuH0Zaj
>>75
息子が爺婆に気を遣うのは最大の味方だから。
「全ては母親の育て方が悪かったから」
自分を正当化する為に婆さんが嫌う私を原因にしてる。
都合悪い事は隠したり嘘ついて好い孫を演じ続けてます。
婆さんも孫を味方にしておきたいから小遣い握らせてご機嫌取り。
敵は身内にあり。
あー全力失踪したい!

顔面パンチ…
肉体の痛みもさることながら心が痛いですよね。
母親の存在意義って何ぞや⁈

一日でも早く皆さんに穏やかな日々が訪れますように。
77名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 21:29:36.55 ID:p9AYBQhY
顔面パンチされて顔面パンチで返した母っていますか?

78名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 12:09:48.40 ID:FUp9txmM
保守します。
79名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 15:08:28.93 ID:AlEnzf2z
保守
80名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 17:15:30.57 ID:hMzxGwHk
うち、非行児だけど親には優しいわ。
外の悪事も落ち着いてきた。
…と思ったら、怖い人に追い込みかけられそうだとかで
遠くへ逃がしてくれってしつこい。
逝くなら一人で行けばいいじゃん。
海外になら行かせるって行ったけど友達できなそうだから嫌なんだってw
81名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 19:23:26.77 ID:4xBLQT0X
>>80
遠くに逃げたいのに海外はイヤなのかw
うちの子も「俺和食派だから海外無理!」と言うよw
82名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 17:02:26.25 ID:OnP37dU5
外の悪事ってどういうの
83名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 22:48:34.98 ID:DUjlHRdo
多分だけどさ
外で大人しい→家で暴君=高機能、アスぺ系
外でも家でもだけど派手めで全てにおいていい加減=ADHDだと思うよ。
特に身内だけ奴隷扱いするのは高機能に多そうだな。
84名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 11:58:05.80 ID:o8+dFcr2
>>82
うちは喧嘩、深夜徘徊・喫煙・飲酒で補導がメインかな。

>>83
>外で大人しい→家で暴君
これを重大に捉えない人も多いね。認めたくないのかもしれないけど。
外できちんとしてるからマシ、って反抗期スレでよく見る。
85名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 09:35:46.17 ID:WdUt9ySm
ここのスレ住人の家庭環境はどんな感じですか?
母子家庭とか父子家庭とか、放任主義家庭とか
厳格家庭とか、過保護家庭とか。何か他の家庭とここが
極端に違うかもとか、第三者からそういえばこんなこと指摘されたことある
・・・という何か思い当たる方いらっしゃいますかね。

非行にはやはりなんらかの家庭環境の影響があると思うのです。
根本的なことから改善しないといけないのかなと思って。
うちはどちらかというと過干渉気味で反抗がひどく時折このスレ見ています。
86名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 09:55:03.10 ID:zWNymmzi
乱暴な子の親が、家で子供に暴力をふるってるってケースはたまに見ます。
87名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 11:54:55.04 ID:f9OPTse2
>>85
過干渉とわかっているならやめればいいさ。
反抗もアレコレいわず「はいはい反抗期乙w」くらいの余裕を持って付き合ってやる。
88名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 08:19:27.96 ID:DtsF9+Rn
>>85
一理あると思う。

今はかろうじて一難去った状態なんだけど、
「周りはどうやっても批判指摘するんだな」ってつくづく思い知った。
家庭環境は大きいけどね。
89名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 11:15:31.96 ID:q84aGjGr
>>85
家庭環境に問題ありって場合は
児相に行ってお話しすれば改善案など提示してくれたり
指導してくれたりするよ。
そういう分かり易い原因があるなら改善も楽だと思うけどね。

そう単純じゃないんですよ…
90名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 20:02:44.83 ID:cdHtfOAZ
家庭の問題に気づいてないってこともあるかも。
うちは普通です、って思い込んでいる家庭ほど問題があるかもしれない。

っていうようなこともありえるとは考えないのですか?
91名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 22:38:02.79 ID:niorDF/G
けど、あめあがりなんか見てると片親家庭の非行化率は両親が揃ってる家庭に比べて
有意に高いように見える。もちろん片親すべてが非行化するわけでも、父母がいれば
絶対大丈夫でもないけど、明らかに家庭の形と子のグレやすさには関係がある。
92名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 23:34:36.63 ID:DR6wlkK1
〇〇な家庭は□□の率が高いなんて
必ずなにかしらに当てはまるもんじゃない?
車の免許の適性試験みたいなもんだよ、必ずなんか指摘される。

片親家庭は非行率が高い
機能不全家族はニート率が高い
うちは問題ないですって家庭は〇〇率が高いとか
結局どの家庭も、どれかに当てはまるんだよ。
93名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 00:55:57.35 ID:o8BtKzi/
>>91
親の血を引くからねぇ…。
どっちかがそういう傾向ありだったら子もそうなる確立は高いだろうね。
離婚してるんだから問題ありの相手だったんだろうし。
でも、深刻な話ができる相手がいないから掲示板に行く率が高いだけかもよ?


>>90
逆に全く問題のない家庭ってのもあるのか疑問だけどね。
94名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 07:24:49.70 ID:LjpVxPNp
前に、考え方が極端で攻撃的で、
見た目もちょっと風変わりなお母さんがいたんだけど・・・
その人の息子、どんどん変になっていった。
中学卒業時には、みんなが感謝の手紙をお母さんに渡すシーンで
その子はお母さんにそれを叩きつけたそうな。卒業式でだよ。

お父さんもいる普通の家庭っぽかったけど
お母さん自身が普通じゃない感じだったからなのかなと思ってた。

しかし、『普通』って価値観によって違うからあんまり意味ない言葉だけどね。


95名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 10:08:24.36 ID:jdYFkP5Y
両親の仲が悪い子は非行に走りやすいって聞いたよ。
まず両親仲良くしてみれば・・・?
96名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 10:15:20.85 ID:GhBqR8Y/
母親がちゃんと夫がいるのに、よその男のケツばかり追いかけてると
子供はおかしな方向にいくと思う。
「自分の母親が淫乱」なんて普通、耐えられないよ。
97名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 10:21:30.97 ID:CkjEHSnc
昔、小学校の恩師が、

『自分の家の夕飯が楽しみで帰ってくる人は不良にはなりません。』

って言ってたんだけど、親になってその言葉の意味が今すごくわかる気がする。

ここで、お子さんの非行で苦しんでるご家庭の、
夕食の雰囲気はいかがでしょうか。
98名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 12:43:16.77 ID:o8BtKzi/
家のご飯大好きですよ。
家族揃って食べてましたよ。
けど息子だけ深夜帰りとかが始まったよ。
飯、帰ってから食うから取っといて、って言いつつ朝帰り。
99名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 15:53:52.68 ID:iw+42blm
>>95
そうそう
多少貧乏だりうがヤンキーだろうが夫婦仲が良ければそれなりに育ち
逆にお金持ちで真面目でも夫婦仲が悪いと非行やらニートやらになりやすい
100名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 15:58:41.51 ID:CkjEHSnc
どっかのサイトで、家族の絆がきちんとできてる家庭は
子どもが非行になりにくいって書いてあった。
101名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 17:14:28.74 ID:0YNFcpgj
茶髪に喫煙に深夜徘徊。もう本当に嫌だよ・・将来どうなってしまうんだろうって考えると不安で
しょうがないよ。
叱りまくってた時期があったけど、それももう諦めた。毎日毎日同じことの繰り返しでさ。
今、高2なんだけど、皆さんのお子さんはバイトとかしてますか?
それすらしていないから、勿論のこと遊び&タバコ代がお小遣いだけで払えるはずもなく(月5000円)
友達に借りたりどうも怪しい行動(リビングでコソコソ)してる素振りがあり本当に憂鬱になる・・
主人は息子の味方で、「タバコに興味ある年頃だからなぁ!何吸ってんだ?」とか普通に会話してる。
体育会系の主人のことはやたら尊敬してて、どんな面倒なことでも言うことを聞くんだよね。
もう私が居なくなった方がいいんじゃないかって思う時もある。
102名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 18:44:37.36 ID:z3Riesfq
お父さんのことを尊敬しているということは
こっちとしては最大の武器でしょ。
ここからはお父さんになんとかしてもらっては。
母ばかりが辛い思いするのはよくないよ。


103名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 20:47:25.88 ID:LW3424WY
皆さんは気持ちの切り替えをどうしていらっしゃいますか?
104名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 23:47:07.06 ID:tsCIonW4
夕ご飯がちゃんと作ってあればとか家庭円満であれば大丈夫だとかいうのは
反抗期での話だと思う。
それ通り越しちゃってる子供は子供自体がもう普通じゃないからそんなのが
原因ではないと思うわ。
105名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 06:40:33.82 ID:RcR0P7pe
それまでの家庭環境が土台って事でしょ。
反抗期後の家庭不和はもちろん無関係
106名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 09:16:55.56 ID:tGWwt3fq
うちは家庭円満で夕飯作り続けてなんとかここから脱出できた派。
そう思わせておいて裏で何かやらかしてるかも知れんけど。
107名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 09:37:41.28 ID:vm466oH/
なんだかんだ言っても、親が自分のために一所懸命
ごはんを作ってくれてる、というのは嬉しいだろうね。
手抜きだったり、めんどくさいけどイヤイヤ・・・っていうのが伝わるような作り方では
逆効果かもしれないけど。
108名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 06:08:23.42 ID:ZbrKRrnG
>>101
お父さんの感じ、羨ましい。きっといいご夫婦なんでしょうね。
何か問題がおきたら男同士ってことでお願いできる。
うちは中学生の娘だけど、金髪で学校にも行かず 気ままな生活をして「将来の事なんて考えたくな〜い♪」だとさ。
109名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 10:27:54.28 ID:aFnNWa91
>>108
そうかな?
親のくせに息子の喫煙を注意もできずに友達親子気取るなんて
ただのヘタレおやじだと思うけど。
110名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 11:48:20.43 ID:toPa2qO3
まさしく!
なんでも言うこと聞くならタバコやめさせるくらい楽勝なはず…

父親の言うこと聞くうちは操作しやすいよね。
あんなやつ本気でやったら勝てる、とか言い出してからが厄介だわ〜
111名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 13:34:16.78 ID:gzj70OZw
父親と息子って難しいね(反対ももちろんだけど)

私の夫は、一家の家長たる父に家族は絶対服従!という家庭で育ち
でも事業を起こし成功させた父を尊敬し、望まれるまま後を継ぎ、
父が他界するまで父に最優先で従ってきた。

なのに自分の息子は非行に走り好き勝手。学年で一人だけ高校へ行けず。
なんでこうなるのか。

食事が大事云々も、概ねそうなんだろうけどね。
私は食に関しては手を抜かず大事にしてきたが、結果はこれ。

今も時間を問わず出て行くし、これだけ親をないがしろにできるって
何なんだろう。
112名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 15:15:33.99 ID:3qOM7J50
>>111
夫の父は、一代で事業を起こして成功するほどの実力に裏付けられて君臨していた。

その息子である夫は、親の跡を継いだだけで特段の実績もないまま。

この両者に決定的な違いがある事も分からないのかな?
それなのに同じ様な結果が得られるはずなかろう。
113名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 15:46:09.21 ID:FUq7V3e2
だからといって、それが111の子供が非行に走った理由にはならないだろう。

原因探しは意味がない、って非行専門の相談員してた人から言われたことがある。
114111:2011/10/08(土) 16:27:58.90 ID:gzj70OZw
>>112
あの〜私の書き方も不十分だったでしょうが

>夫の父は、一代で事業を起こして成功するほどの実力に裏付けられて君臨していた。

>その息子である夫は、親の跡を継いだだけで特段の実績もないまま。

そう言いきれるあなたもすごいね。

2代目には2代目の苦労もあるし。

いくら2ちゃんでもあんまりだ。
115名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 16:34:30.53 ID:GLOfa6b/
楽しい食卓美味しい食事については、
安直に非行防止になるというより、そういった団欒のある
家族関係は非行になりにくいいですよ、ということだと思う。

それはおいといて、原因探しは意味がなといっても
つい親としては原因がわかれば解決策がわかるかも・・・と考え勝ちなのかと。

私は、まだ非行までには行かない反抗がひどい息子を
いかに非行にしないか日々試行錯誤してます。

いまは中3でなんとか先生や親の縛りにかろうじて従ってるけど
高校(に入れれば)にいったら、いつタガが
はずれてもおかしくないような感じでハラハラです。




116名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 16:40:46.09 ID:GLOfa6b/
>>111
夫さんが、その父親に従がうことを最優先してきたのだとしたら、
そのことが、知らずに夫さんと息子さんとの関係に隔たりをもたらしてきたかもしれないですね。
親が自分のことで精一杯で余裕がないと、子供にもそれが伝わると思うから・・・
いまからでも、お父さんとの時間をもっと増やす必要があるかも。
117名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 17:56:45.39 ID:toPa2qO3
>>111
親の意思に反して親の会社や財産に執着していないんだったら
それはそれで立派じゃないかな。
好き勝手しても最終的に親の会社がある、って考えなら困りもんだけど…

二代目が潰す場合も多いからね。
上手く運営しているだけでもすごいと思うわ>ご主人。
118名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 19:28:01.61 ID:GLOfa6b/
連休ってきらい・・
中3息子、友達を家に泊める(半ば私らに対して強引に)。
しかも、今の時間からチャリで15分くらいの
ビデオレンタル屋に行くといって聞かない。
9時まで帰れば問題ないんだ!といってきかない。
こういうのは非行の始まりですか?
119名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 21:16:40.10 ID:KuXls9CT
それのどこが非行かと。
友達泊めたいとかはあるよね。各家庭の判断だと思う。
夜七時半からレンタルビデオ屋に行っちゃだめかな…
120名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 21:31:48.54 ID:GLOfa6b/
>>119
そうか、考えすぎか。そのレンタル屋の近くに
ゲームセンターとかもあるのでつい・・・。
結局8時ころ出発して9時までには帰るから、
という言葉どおりちゃんと帰ってきました。

外泊とか、夜間外出とか、今は最初はこんな程度だったのに・・
ってならないかと思って心配になった次第でした。
反抗期がひどいので、非行になる境について、つい神経質になってしまってます。。。

息子を信頼する気持ちに欠けてるから反抗がひどいのかもしれませんね。
121名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 22:36:54.33 ID:KuXls9CT
>>120
気持ちはわかるけど、あまり先走って心配しなくてもいいのでは?
信頼してるよという態度を見せることも必要だよね。
とは言え私もかなり心配性な母です。
122名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 22:57:23.60 ID:1Jlbj+h0
DQNにありがちなこと 23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1316794085/
DQNにありがちなこと in 少年犯罪板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1305619309/
元ヤンキーは一生クズのまんま 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4649/1315525314/
123名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 23:03:29.64 ID:GLOfa6b/
>>121
ですね 少し心の余裕をもつことにします。
124平和が一番:2011/10/09(日) 01:18:00.87 ID:GkyLuj5Y
皆さんご苦労様です。
お疲れ様。
逆に皆さんご自分のストレス解消、どうなさってます?
皆様の家庭が平穏でありますように、、、、、。
125名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 01:51:27.74 ID:VqxTJjdh
もういや。

殴られて、殴り返したら、暴力は一律無期停学が決まりと処分中。決まりなら入学時、説明がほしかった。これじゃ、見せしめだ。

殴ったほうは素直に反省出来て解放。こちらは納得できず、態度が悪いと未だ解除ならず。

私も納得できない。学校よりの文書を毎日毎日書く息子。やり返さなければ、君は無期停学にはならなかった。と校長。殴られたら、ヤッター!と職員室に駆け込むなんて気の効いた生徒なら、こんなアホ私立入っていない。

その上、停学の長さを決めるのは謹慎中の態度。論点がすりかわり、正論が伝わらない気分。学校も信頼できない。

126名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 05:57:29.62 ID:SQTD42c5
いやいや、殴り返さないって
親も馬鹿なの??
127名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 07:13:55.55 ID:TsQO5Jfu
>>125に突っ込みどころ満載だな
128名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 08:17:18.57 ID:I/ciU8x7
>>125
最初になんで相手に殴られたの?
息子さんに全く非がなくて殴られて殴り返したということであれば
正当防衛みたいな言い分を押し出すことはできるかもしれないけど。
そういう事情をまったく組み入れない学校だと言ってるの?

そうではなく、息子さんにも非があって殴り合いになったのだとしたら
正論が伝わる伝わらない以前の問題に読み取れます。

>停学の長さを決めるのは謹慎中の態度

それもアリだと思いますが・・・


129名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 11:43:18.74 ID:YgwPvYof
>>125
え?殴られたら殴り返すが正論だとでも?

校長の言ってる事『殴り返さなければ君は停学にならなかった』こそが正論でしょうよ。
母親が本当に理解できていないとしたら、怖いわ。
130名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 12:42:39.33 ID:Jmm5D3uK
喧嘩両成敗だったり、先に手を出したほうが悪いって風潮もあるけど
125の場合、最初に殴った子が一般的な生徒で殴り返した125の子は
教師に目をつけられてた生徒なんじゃない?

裁判でもたとえ表面上だけでも反省して従順な態度の方が刑は軽くなるっしょw
131名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 18:59:49.33 ID:5/Ix3M5m
殴り返すなんて、同時に処分されてしかたない
仮に胸ぐら掴まれて罵倒されても、胸ぐら掴まれた方が手を出したら、手をだした方だけが無期限停学になる可能性が高い
暴力・暴行に対して無期限停学を科 しているんだから、どんな理由にせよ暴力・暴行を行っていれば無期限停学
それが嫌なら裁判するしかない

しかも無期限停学って、反省してれば学校に戻してあげてもいいよ
反省しないなら、そのまま無期限停学(事実上の退学)ですよって処分だとわかってないの?判断権限が校長なだけで、担任や他の先生も判断に加わってるんだから、反省していないって判断されてるのは重大だよ

きちんと認識していないからこんな事になってるんでしょ
132名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 20:39:02.24 ID:KXvSdMXM
>>125
暴力したらペナルティがあるのは説明するまでもなく常識だよ
殴り返すのは悪くないっていうのもちっとも正論だとは思わないし、おかしいのは学校じゃなくてあなただと思う
133名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 06:58:38.98 ID:ZnG5BkgX
親が「見せしめ」やら「正論」やら変な考えをしているから
子供も素直に反省できない意固地な性格に育ったんだね
134名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 20:05:01.53 ID:KB9R1KPz
親子で考えを改めて、早く学校へ行けるようになるといいね。
135名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 21:09:53.14 ID:g8Uabkqw
子どもの非行に振り回され続ければおかしくなるよ。情緒不安定だし 色々ハードル下がって麻痺してくる。

でも、これだけ意見が出たなら冷静になれるかも。
せっかく入った高校だし、うまくいくといいなあ。
136名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 21:14:46.28 ID:YP3iA/o3
高校入っただけでも裏山だわ〜
137名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 22:02:28.55 ID:NNumAAB+
>>136
本当にね。
一回入って退学のほうがずーっといいよ

本当に親も頭がおかしくなりかけた。
いまは幾らか慣れたけど、
それでも普通の親子は遠い遠い存在だ。

>>124
亀だけど、私のストレス緩和法としては
きれいなものを見ることです。
いまなら澄んだ秋空とか、コスモスが咲いてる道とかね。
138名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 08:58:16.38 ID:z5CPUKbv
19歳になっても働かず、夜遊びの金せびり、出さないと毒づき家のもの
壊す。
いつ働く?と聞くと「仕事の面接行く金ないから貸して」そう言われるとそれで
仕事に行ってくれるならと期待を胸に昼食代と交通費わたすが、行ったためしがない。
いつも遊びに使っておしまい。
次もその手は通用しないと1円も与えないと、身の回りのもの(買ってやった腕時計
や財布やゴルフセット)片ぱしから売って金にする始末。
あげくに夫のブランド物のベルトまで勝手に持ち出し売ろうとする。直前に気付き食い止めた
が、お父さんのベルト知らない?ときいても「そんなのしらねーよ」とほんとに
嘘ついてるようには見えなかった。
そこまでして遊ぶ金ほしいなら、なぜ働かないのか・・・
もう信用できないので部屋中に鍵をかける生活つらい・・・
139名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 09:57:42.25 ID:HrxtYGrP
無自覚のようだが、ここ読んでるとこの親(家庭)にしてこの子あり、な書き込み多いな。
非行少年をつくっているものは、親の個々の中身なんだろう。
食卓、夫婦仲など表面的なものはその一言動の積み重ねの結果。
愛情を注いで来たのに、と言い切る場合、
ほとんど一方的な価値観の押しつけ。過干渉。
高校リタイアしたケースに
「好きな世界があればそこでまた一流になれる場合だってあるさ」等のレスが典型。
140名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 10:08:53.13 ID:meQLnOHJ
>>137
亀々ですが、綺麗なものを見るっていいですね。
そう言えば、自分は駅に貼ってある美術展のポスター見るのが好きです。
隣駅が、何故かそういうポスターの多い駅で。
141名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 11:10:59.45 ID:8TNls3+c
>>139
そんなまともなことをこいつらに言ってもわからないよ。
少年院にはADHDが多いらしいけど発達の親はみんな狂ってるし。
発達じゃなければ人格障害の可能性もあるけどもちろん親もおかしい。
142名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 13:25:09.44 ID:lm6ck9x1
うちの子非行で大変だけど、>>141よりマシな人間に思えてきた。これはちょっとした救いかも。
143名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 22:49:39.53 ID:rAyso24H
>>138
お気の毒だが、貴家の事例はこのスレの範疇にないのでは?
144名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 22:58:23.57 ID:UAz7MI34
>>139
そんな表面的な一般論長々と書くためにわざわざ乙です。
145名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 23:17:09.24 ID:TxahJ8oD
>>143
だね・・19歳で留年して高校生やってるってわけでもなさそうだし。。。

>>138
貸して、というならちゃんと返してもらわないと。

あまりこういう例を出したくはないのですが
ウチの近所に、もはや50過ぎの独身男性が、いまだに
お母さんに酒代をせびって揉め、よくパトカー来てます・・・。
146名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 23:47:26.95 ID:aWEqu+EV
>>145
ざっと見た所、

【【我が子が無職・ニート・引きこもりになる日】】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1316527486/

この辺りが適切なスレかな?
遊び歩いているから引きこもりでは無いけど…。
147名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 23:47:48.12 ID:LLOq4a0J
非行スレってことはヤンキーとかDQNみたいなタイプなんだよね?
だったら、23歳くらいまでには出来婚してくれて何とかなるってことないかな・・・
キモオタで引きこもりで親に寄生してるってパターンだと何十年も苦しみそうな気がするけど、
悪いことしつつもまだ仲間とつるんでワイワイ出来るタイプのヤンキーなら巣立ちも早いはずだよ。
相手の女性に相当の根性と我慢強さが必要になってくるけど、そういう子が私とバトンタッチ
してくれたら一安心なんだけどな・・・。
148名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 23:56:15.90 ID:VN0iuPI6
>>147
おいおい、息子がそんな状態なのに
相手が苦労するのわかってて結婚させたらダメだよ。
嫁をなんだと思ってんの?
149名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 00:02:45.16 ID:riDVddEd
まぁ寄ってくる女も似たり寄ったりの子なんだけどねw
150名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 00:03:31.49 ID:1oNjFdFO
>147
でき婚するまではいいとして。

その後想定できること、DV、子ども虐待、離婚・・・

結局、爺婆が孫の面倒をみるようになる。
機能不全家族の孫がまた非行に走って・・・
を繰り返せばそれもまた何十年も苦しみそうです。

151名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 00:07:34.09 ID:VN0iuPI6
うまいこと結婚できても、結局離婚になってまた実家に戻ってくると思うよ。
うちのバカ兄貴がそうだもん。
父親になったというのに、女遊びやギャンブルがやめられず
嫁さんが泣きながらうちに来てバカ兄貴の隠し借金が400万以上あることが発覚したって言ってた。
結局、嫁さんに迷惑かけられない・・・とか言って、親が全額肩代わりしたよ。
だからね、家庭を持って家を出ていっても、根本的に変わらなければ
親が安心できる日なんか来ないの。
今も実家でごはん食べさせてもらってのうのうとパチンコしながら暮らしてるよ。
ゴミにしか見えない。
152名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 01:58:18.89 ID:riDVddEd
働ける年になっても実家に置いてくれてるんならどっちもどっちって感じだけどね。
親の保護下にある中高生とは話が違うよね…
153名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 07:17:35.44 ID:1oNjFdFO
>151

気の毒だね。って、あなた親じゃないならスレちじゃない?

まあ、マジレスすると、借金問題を聞いていつも思うんだけど
『嫁さんに迷惑かけられない』と思うべきはその兄貴だよね。
両親が肩代わりしたら、たぶん兄貴はまた同じこと繰り返すと思う。
本当に子どもを矯正するつもりなら、どこかで心を鬼にしないと
悪循環は永遠に続くのではないだろうか。。。

これ以上はスレチなので失敬するけど、
もはや借金スレとかに行った方がいいよ。
154名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 11:25:32.87 ID:lfzdYuMR
もう体力も限界だから孫の世話なんか
日常的にはしたくない。時々なら仕方ないけど。
…かといって、手を貸さなかったら、
放置で子ども死なせた(お父さんラグビー指導者の)事件みたいになりそうで怖い。

お金だって体力だってギリッギリですよ。
155名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 15:55:55.21 ID:HT5kOlfC

こんなふうに育ったのはお母さんのせいだ 中2男子が母親刺す
http://www.news24.jp/articles/2011/10/11/07192328.html


家庭背景が知りたい・・
156名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 16:15:50.62 ID:IwjHEjn6
もう何が正しいのかよく解りません。
子育ては結果オーライなのですね。

いい子に育てば毎日手作りご飯を家族みんなで
食べてたのが良かったのですとか。
悪い子に育てば過干渉と決まり文句で言われ。

でも子育てで地獄を見たことのない人には、本当の所は解らないと思う。


157名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 17:27:56.91 ID:CMTXyOzc
うちは発達障害の中3。家出やら万引きやら、何回繰り返してくれたことか。
児童相談所にも精神科にも通いました。
どんなにこちらが一生懸命になっても、あの子には伝わらない。
それは障害のせいらしいけれど、もうむなしくてむなしくて・・・。
自分の努力ではどうにもならないことがあるといやおうなしに思い知らされている。
158名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 19:32:13.09 ID:1oNjFdFO
>>157
どんな分野の発達障害なのでしょうか?
差し支えなければ教えていただければ。
159157:2011/10/13(木) 21:07:57.84 ID:CMTXyOzc
いわゆるADHDです。
問題行動を繰り返すので、学校、児相などあらゆるところに通って、
最終的に児童精神科で診断されました。それが中2のとき。
もう少し早く障害がわかっていれば、もう少し違った対処ができたのではと思うのですが、今更どうしようもない。
進路のことなども含めて、悩みは尽きません。

160名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 21:29:20.02 ID:1oNjFdFO
>>159
そうでしたか、大変ですね。
詳しいことはわからないですが、問題行動は
反抗期も手伝ってるのではないですかね。
障害があるがゆえに、思春期の乗り越え方が
他の子と違うのかも。思春期が過ぎると少し違ってくるかもしれませんよ。
161名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 23:40:03.85 ID:riDVddEd
>>156
結果って言っても今じゃないしね…
将来的に親が死んでも自分で生きていけたら子育て成功なんじゃないかと思うよ。
162名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 18:11:28.62 ID:TQMoW3Yq
迷いながら、毎日帰りを待って夕飯を食べて、
朝はお弁当作って送り出しています。
163名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 08:21:52.90 ID:2HFFoLYo
こういうところに悩んで書き込みにくる親を持つお子さんは、立ち直れるだろうね。
ヤクザまでいっちゃう子の親は、本当に無関心だもの。
164名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 11:37:28.35 ID:GDwAqyb7
私は高校生の息子をもつ母親ですが、息子のエロ本はそろそろチェックした方がいいのでしょうか?

職場に同じ年齢の息子をもつお母さんがいます。
その方は、こっそり息子さんのエロ本をチェックされているそうです。

ロリコンなどの性癖を持ってしまったら、嫌だからだそうです。
もしそんな性癖の本を見付けたら、叱ると言っていました。
(アダルト本がそもそも禁止)

私も1人の息子を持つ母親として気になりましたので、どうぞご意見を下さい。

1.子供のエロ本はチェックした方がよいのでしょうか?

2.もし特殊な性癖をみつけたら、どんな対応をすべきですか?



165名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:10:32.93 ID:julyEC72
>>164
なぜ非行スレにw
166名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:11:40.84 ID:NrcO1HCX
昼間っから下ネタの釣りって
167名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:24:58.35 ID:GDwAqyb7
下ネタではありません。あくまでも教育的な面から息子の将来を心配しているんです。
真剣に答えてください。
168名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:29:26.24 ID:NrcO1HCX
おっさんウザ
169名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:29:52.12 ID:m3i1afJ/
性癖がそうなってから対応しても無理じゃん
叱ったら直るもんじゃないだろ
170名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:31:53.49 ID:GDwAqyb7
じゃあ諦めるしかないのですね
指をくわえて見ているだけしか親としてはできないのですね?
171名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:38:37.54 ID:m3i1afJ/
性癖を親が矯正するのは無理だから諦めるしかない
ただ犯罪だけはおこさないように躾るしかないな
172名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 13:01:12.66 ID:GDwAqyb7
なるほど納得しました
173名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 22:13:23.64 ID:w3Y1Lr8k
異性親が異性子の性に干渉すると
性的に歪むと思う。

174名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 01:56:04.03 ID:+rCpKwth
>>170
別に指くわえて見てる必要もないでしょ。
どこまで干渉したいんだ?
175名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 08:15:30.63 ID:fpLPW7Aq
エロ本チェックがなぜに非行スレなのか
わからないがそれはおいておいて。

躾にあたるかどうか、うちは性犯罪予防として、
普段からそういうニュースが流れたついでに話してる。
『このようなニュースのように、
小さい子の体をいたずらしたり、無理やり女の人に
Hなことしたり、そういうのは犯罪なんだよ』とか。

でも、実際息子の性癖なんて知らない。

>164の職場のお子さん、矯正されて反動起こさなきゃいいね。
ダメといわれるとやりたくなる心理になりそう。

176名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 09:10:43.16 ID:s3dU5ZTr
だけとさあ、見てると真面目な親の子供が非行に走ってるパターン多いよね
177名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 09:27:38.88 ID:ty3/HD/M
>>176
そうかな
DQN親の子供がそうなっても「やっぱりね」 で終わるだけだからじゃないの
178名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 10:13:00.35 ID:3qZKyLrH
真面目でも、ちょっとレベルが極端とか。

あと、意外と教育者の子どもがグレたり不登校だったり
成績悪かったりするのも見かけるよね。

なぜ非行になるか誰か論文とか書いてないかな。
179名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 15:59:31.31 ID:qf1bnIDP
他人には分からないけど、
外では真面目で大人しいのに
親に暴力振るいまくりの子も多いらしいからね。
家庭内暴力も立派な非行だと思う。
認めない認めたくない親が多いけどさ。
外で見るからにヤンキーって格好してる方が分かり易いw
180名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 17:48:21.62 ID:3qZKyLrH
確かに。

他人にわかるくらいの非行もやだけど
他人にはわからない非行もやだな・・・

ああ、どっちにしろ非行はやだよ
181名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 23:52:45.42 ID:poDb3oCp
非行が嫌であれこれ指示口出し干渉しまくって
非行に走られたら
本末転倒じゃないか…
182名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 14:53:01.42 ID:A8HDSErk
バカ息子の保護観察がやっと解除になったよー。今日保護司さんの所に挨拶に行って来た。今夜は祝い酒。
183名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 17:43:36.06 ID:DZjqDtQI
保護観察解除って、
もう非行の心配がなくなりましたよ、ってことなの?
184名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 18:53:08.83 ID:HUyEhbVA
執行猶予が終ったって感じかな。
185名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 19:42:37.97 ID:XcC9aAqZ
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < 生きてりゃきっといいこともあるさ・・・
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
186名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 20:25:37.53 ID:DZjqDtQI
>>184
じゃあ、心底安堵の祝杯ではないのですかね?
187名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 20:44:09.91 ID:HUyEhbVA
心底安堵なんてそれこそ一生できないかもよ。
非行児じゃなくても子がいたらずっと心配なわけだしw
まぁ一つ荷物を下ろせたって感じかな。
私は182じゃないけど夏に保護観解けたよ。
でも大して行動は変わらんorz
188名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 21:03:16.55 ID:DZjqDtQI
まあ確かに、非行に至ってないけど
うちにも反抗ひどい息子がいるので安堵した日は一日もないが。
189名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 23:23:30.81 ID:A8HDSErk
>>182です。心底安堵の祝杯なんてどっちかが死ぬまで無いだろうなあ。ひとまず執行猶予期間が終了しただけって感じ。成人してからだと実名出ちゃうから、それまでに真人間になって欲しい。
190名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 03:51:16.77 ID:fiSKugoU
疲れました、眠れない日々、食欲もなく一気に ゴボウになりました。
191名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 19:24:13.61 ID:PuVh0QOL
>>156
全くその通り。

こうすれば良い子に育つ、こんな親は子育て成功する、ってのは無いと思う。
子育て本や成功体験の通りにして良い子に育つなら
みんなこんなに悩まないよね。

それを画一的に家族が、親が、環境が、と
言う人は
本当に子育てしたことあるのかなと思ってしまう。
もちろんたいした苦労なく良い子に育つパターンもある訳だけどさ。

192名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 19:04:17.68 ID:ze2muJPS
家族や環境で決まるなら兄弟であんなに違わないよ。同じように育てたはずなんだけど、結果がまるで違う例をたくさん見てきた。というより兄弟ともうまく行く方がレアケースに思える
193名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 20:11:43.03 ID:BAsZF5Rc
疲れた。いつも忘れたころに、事件が起こる。
電話がなると、うちの子だって胃に岩が詰まったような感覚。
そのうち、感情が無反応になってゆく。
もう何も感じたくない。悲しみたくないって。
194名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 20:30:50.22 ID:xWHX1DPJ
うちはいつ先生に暴力振るうか毎日ビクビクです
カウントダウンって感じ。
そうなったらこのスレ住人だよね・・・
195名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 20:54:22.02 ID:qwlq/+fi
今日、担任がプリントや進路関係の物を持ってきてくれたのだが、学級通信や文化祭の物を見て 久しぶりに号泣してしまった。
我が子が制服で文化祭を楽しんでいる姿、見たかった。
196名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 23:05:10.65 ID:zxYH9zqc
>>192
兄弟ってだけで条件は違う。
兄という先例を見る事が出来る弟と、
そういう物が何もない兄ってだけで条件はまるで違うし。

同じように接しているなんて言うのは親が何も見ていない証拠。
兄と弟の違いを理解していない。
197名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 01:10:27.93 ID:AEQxLrrD
>>194
先生に暴力はマジやばいです。
最近すぐ通報する学校が増えてるから。
学校での態度が悪いと一発鑑別なんてこともあるから
その辺の事情は子供に通しておいたほうがいいかもしれないです。
通報くらいじゃまだいいけど新聞に載って2ちゃんにスレ立てされたりしたらもう…
先生に手出すくらいムカついたら帰って来いって言っといた方がいいかもw
198名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 01:30:08.08 ID:Me4fu3Ny
疲れすぎてる…眠れないし食欲もない…ふと気づくとボーっと、首を吊る
のに最適な場所を探してる…

これはマズイと思い、精神科へ。
50歳位の女医に、ヘナチョコ声で説明する。頭ボサボサ目の下はクマ。

その女医には愛娘がいる、との事。

私の話を聞き終わった女医のアドバイス。

「あのね?世の中には子供が欲しくても出来なくて不妊治療受けてる人も
いるのよ?何しても出来なくて、子供が欲しいって泣いてる人もいるのよ。

それに引き換え、あなたには、子供がいるばかりか、子供の事で悩むこと
が出来るのよ?

子供が出来ない人を思えば、子供の事で悩むことがどんなに幸せか分からないかしら?」


なんとも言えない、いやーな気持ち。

警察や職員室で土下座したり酷い言葉をあびせられたり私の貯金を盗まれたり

じゃあ貴女の愛娘さんが、こうなってから女医さんに言いたいわ。
「子供がいるからこそ悩むことが出来る。女医さん。あなたは幸せですね!」
199名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 07:32:18.50 ID:ExafJmim
>>198
何事もプラス思考で、と言うのはわかるけど、仮にも精神科の医師がここで言うことじゃないわなぁ。
200名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 07:42:16.48 ID:hINtz1xv
>>198
お疲れ。
なんだその女医は・・・お前、本当に子供育てたことあるのか?って感じだ。
気にしなくてヨロシ。
201名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 09:28:56.12 ID:jIw+z8bi
>>197
>194です。

ですよね・・・
息子中3、言い分は、自分は悪い子としていないのに
濡れ衣着せられた。もし先生に怒られて殴られたら殴り返してやる
というふうに言ってます。どこまで真に受けていいかはわからないけど
私に言われると本当にそうなるんじゃないかと心配で心配で・・・
202名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 16:04:13.89 ID:XBoW3i5A
>>198
私の弟と同じ状況です。警察から真夜中に電話、貯金は根こそぎ引き出されて友達と豪遊、学校から
再三呼び出されて母はボロボロでした。
家は不良仲間の溜まり場で、随分荒らされた。
当時、母は「障害児が生まれてた方がまだマシ!」とまで言ってました。
姉の私も、将来迷惑をかけられる存在にしかならないだろうし死んでくれたらいいのに・・って本気で
思ってた。
今、母は60歳だけど当時のことは笑い話になってますよ。
出口なんて無いって思ってたけど、ちゃんと愛情をもって育てられた子は最終的には立ち直る
んじゃないかって思う。根っこの部分が腐って無いというか・・・。
(立ち直るまで生き地獄できたが)
何を言っても当時の弟は無駄だったので、自分で気付くまでもうほっておいたらいいんだと思います。
203名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 16:22:04.72 ID:jIw+z8bi
>>202
あなたの弟は時期が来たらちゃんと出口を出たってことなんですか?
204名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 17:00:05.45 ID:XBoW3i5A
>>203
出口と言っていいのか微妙ですが、今は結婚し家族の為に朝から真夜中まで働いてます。
(ちゃんと愛されたから、逃げ出さず子供の為に頑張れるのかな?と思うのですが)
今の自分がこんなに大変な思いをしてるのはつけだって言ってます。
学歴の無さ、若い時に何1つ努力せず遊びまくっていたことを後悔してました。
私は全く同情の余地無しだと思うので過労死するなら勝手に死ねばいいと思ってますが。

それでもやっとこうなったのも25,6歳くらいです。
若い頃の非行行為に続き、ギャンブル・借金・友人とのトラブルが重なり逃げるように地元を離れ
困った時だけ家に電話してくる、の繰り返しでした。
本当に母は強い人だと思います。
ここの皆さんも、母同様にお子さんを愛されてる方ばかりだと思います。
きっと私の母ぐらいの年になったら「本当にあの時は酷い目にあったわ〜www」なんてあっけらかんと
笑って話しておられると思いますよ。
205名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 20:07:46.19 ID:/dw443Dw
60歳になるまであと20年くらいありますがな・・・
長すぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
206名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 20:34:41.74 ID:2u01m/da
>>204
笑えねーよ、その年になってもまだ馬鹿なんだね
207名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 21:33:39.41 ID:8hfi+cXI
そのうち終わるから、暫く耐えろってのもなんか違う気がする。
そもそも生き地獄から、出口を出て普通に生活するのは素晴しいが、マイナスからゼロになっただけ。
生き地獄なんて経験しないのが一番いいんだよ

しかも100%出口があるわけではないから、恐ろしい
98%出口があっても、残り2%にならない確証がないから戦々恐々。

うちは愛情かけてるから、いつか終るのねって母親は、このスレ来ないよ。
208名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 21:39:02.16 ID:s7fm7jZ8
出口と言ってもいい出口だけとは限らないしな。
209名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 21:45:34.86 ID:4X1lFnqB
>>202御母上は御立派だと思う。
弟さんが「自分の家族」を思いやれるのは、「家族」の根っこで踏ん張られた母親像からかしら。





いざ自分が、「あの時迷惑掛けたけど、カアチャンごめん。孫の顔であいこね。」などと言われたら、
ちゃぶ台ひっ繰り返して、物投げながら罵詈雑言浴びせたいのをぐっと我慢して能面で無視したい。
210名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 22:25:55.56 ID:3jpI2EP2
>>202さんの言ってくれる気持ちはありがたい。
でもここの住人は真っ只中な訳で、余裕ゼロ。母親じゃないということと障害うんぬんは地雷かな。
せめて 「今は大切な弟」と言ってほしいのに。
励ましてくれたのにごめんね。
211名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 01:08:45.22 ID:Lvum1jb/
202さんのスレ読んで、今の自分の気持ちを恥じた・・・
198さんと全く同じ心理状態の自分・・・
死んだら楽かなと考えてしまう日々。

中学のころからむずかしくなり、この間20歳になった息子。
いろんな問題+家での横暴な態度。外で問題起こさないかいつもはらはら・・
でも最近はもうどうでもよくなってる自分がいる。
チンピラにでもなんでもやりたいよいうにやれと開き直り、息子の顔見るのが
苦痛、いっそ死んでくれれば・・なんて思ってた自分。
202さんのお母さんのように大地のような心で受け入れる母性も捨ててしまった
自分の心に響いた。
もう一度頑張ってみようかって気持ちになった。
そんな気持ちがどこまでもつか、正直わからないが・・・
むすこに「くそばばぁー!殺すぞ」と言われただけで一気に阿修羅の自分に
戻りそうだが・・・。
212名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 02:10:57.00 ID:t5rQRLke
>>201
息子、同じ年だ…
ちゃんと説明しても先生が分かってくれないなら
私が出て行ってきちんと言ってあげるから手は出すな、って言ってあげて。
手を出したら自分が不利だからこらえるように、ってね。
私は信じてるから大丈夫、味方になるよって言ってあげてください。
心配するより信じてあげたほうが良い方向に行くと思うよ。
213名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 02:15:46.76 ID:t5rQRLke
>>211
20歳まで頑張ったなんて偉いじゃない!
心配なのは分かるけどあとはなるべく息子さんに任せて
好きなようにやらせてもいいんじゃないかな?
十分育てたと思う。
214名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 07:10:03.46 ID:1eB32xvi
>>212
>201です。ありがとうございます。
そういう風に助言すると、親は出てくるな!みたいにキレます。
たぶん、自分もやましいことあるから親に下手に介入されたくないんでしょうね。
私から見ていると、先生も決め付けはよくないし、
かといって、息子やその仲間のとる態度や言動もかなり良くない。
いまは、申し訳なさを抱えながら、とりあえず学校のことは学校にお任せし
私は私で家庭での反抗をいかに改善できるか一生懸命取り組んでいます。
非行防止のてがかりをみつけるためにこのスレをのぞきながら・・・
215名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 07:45:34.46 ID:DZs3f1nR
「積木くずし」のドラマでは、非行に走った娘は
「私がレイプされて帰ったときも、両親は家にいなかった」って言ってたな。
今まで子供が支えてほしいときに、ひとりぼっちにさせてしまったことが
多かったのかな・・・と最近考える。
それで信頼関係ができてなくて、どこにも居場所がなくて暴れるのかも。
216名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 09:05:34.14 ID:9Ptz5F+g
ここの人はみんな、自分が子どもの頃はどんなだった?
子どもが反抗期になるまでの、子どもとの接し方は?

うちは非行→ヒッキー、私自身は親が子育て期間がバブル期で
両親で居ない時が多かったかな。
217名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 09:23:01.98 ID:t5rQRLke
>>214
家庭での反抗も多いみたいだけど
その割に色々お話してくれるんだね。まだまだ甘えてる感じがしますw
うざいとか出てくるなとか言いつつ最後に頼れるのは親くらいだって分かってないのかな?
うちは散々やらかした結果本気で助けてくれるのは親しかいないって漠然と分かったみたいで
それからは親には大して反抗しなくなりました。
多分まだ大口叩いてるだけで実行には移していないみたいだから
生ぬるく見守るのがいいのかな?
218名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 09:38:44.87 ID:Z/B7XBRX
>>216

>ここの人はみんな、自分が子どもの頃はどんなだった?

→まじめ。融通が利かない。完璧主義。とりあえず努力しなくても
ひととおり人並み以上にできる器用貧乏型。熱しやすく冷めやすい。


>子どもが反抗期になるまでの、子どもとの接し方は?

→上から目線。過干渉。自分の期待通り思い通りにさせすぎ。
子どもの気持ち受け止めなさすぎ。幼少は共働きのため
ばあちゃんに一日面倒をみてもらっていた。


・・・・・・・・・・・書いてて鬱になったorz
219名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 09:23:11.63 ID:hlZoM4ew
チャリ窃盗@一年半ぶり3回目
もう落ち着いたと思ってたらこれだよ('A`)
まーばれてないだけでもっと色々やらかしてんだろうなぁァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
220名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 10:20:46.50 ID:fggplCNb
チャリ窃盗ですか・・
なぜ盗っちゃうのですかね。

・移動が面倒だったから?
・移動のための(バス代など)金がなかった?
・急いでてやむを得ず?
・面白半分で?
・親を困らせたい?

どんな心理なんだろ 
221名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 10:36:18.35 ID:IqK4KsDa
そこにチャリがあって乗りたいと思ったから、じゃない?
でもって見つかっても処分が甘いからまぁいっかって感じ。
たいそうな理由付けしたりするけど実際大した理由じゃないよ…
けどチャリパクとか万引き数回で鑑別送りも多いから止めて欲しいわね。
222名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 23:02:40.22 ID:BOenwLie
うちの地域(田舎)では
「盗チャ→せっちゃ」と言います。
223名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 08:19:49.11 ID:cTK6qhX5
うちは田舎だからもしチャリパクとかせっちゃとかしたら
噂が光のごとく隣町まで知れ渡る勢いだろうな・・・
224名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 10:21:03.00 ID:MzuZyw0g
窃ッチャじゃないか?>>222
225名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 23:17:25.55 ID:R24l/OAD
>>222です。やっちまいましたね。
トウチャってなんだ。失礼しました。
因みにうちもトウチャで警察のお世話になりました。
歩くのダルい〜目の前にチャリある〜乗って行こう!だって。
226名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 14:12:12.87 ID:s6pCvOhR
うちのは ここのスレ卒業、もっとひどいです。
どこへ行けばいいんだろう。 もう駄目かもしれない、心中するかなと思う自分がいるよ。
227名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:25:23.56 ID:hCNVN9st
>>226
このスレ卒業は非行が終ったときだよ。
ここで吐いていいよ。
228名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 15:39:49.28 ID:MTsENNhN
>>226
スレ卒業とは?良かったら溜まった思いを書いて吐き出してみると少しはスッキリするよ。
(私がそうだった。)
誰にも言えない、旦那も見て見ぬふり、子供は荒れ放題で狂いそうな時って2chでも誰かが
聞いてくれてる辛いのは私だけじゃないって思えてさ・・・
一番の理解者だと思ってた母に軽く相談した時に「恥ずかしい」「一人息子を失敗するなんて」って
めちゃくちゃ一番言われたくない事言われて電話しながら手がふるえたよ。
精神的に少し楽になったのは、もうどうにでもなれ!って感情が芽生えてきたから。
同じ様に非行行為に悩む知り合いのお母さんが自殺したんだ。さすがに立ち直るだろうと思ったが
結局何も変わらず非行行為を繰り返してた。
一番許せなかったのは、母親の自殺を笑い話のように仲間内と話してたって聞いたこと。
もう生まれつき感情が無い障害でもあるんだろうと思う。
更生させようとか一緒に頑張るとかカウンセリングとか馬鹿馬鹿しいわ。
なるようにしかならん。私が死のうが蒸発しようが息子の意思で変わらなければ
ヤクザにだってなるだろうし人殺しにだってなるだろう。
もしも立ち直れそうな時が来たらちゃんと抱きしめて受け止めてやる、とだけ誓って今は祈るしか無い。
229名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:23:34.04 ID:d5wGa706
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
230名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 17:50:31.71 ID:NkLnczVH
>>226 ここに居させてもらおうよ。みんな同じような痛み持ってるから。
私も死にたい気持ち、すごく分かる。
息子の保護観解除になったと思ったら、次は娘がメイドキャバでバイトしてる事が発覚。
まだ15だよ?時給2500円てなんなのよ。
231名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 18:45:02.81 ID:hCNVN9st
>>230
そんな子、うちの周りにもいっぱいいるわ…。
キャバで止まってくれるように頑張ろうよ。
うちの息子も15だけどどこかからのツテでキャッチとかやったりしてるよ…。
ちなみに保護観夏に終ったw
早くに稼ぐのもどうかと思うけどねぇ。
いつまでもニートも困るけどさぁ…
けどふらふらどこで遊んでるか分からないより仕事行っててくれたほうが安心な気もする。
で、むしろ雇う側が大丈夫なの?って心配もある。
232名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 19:37:07.84 ID:dnH1Jj4U
>>231
そういうお店はだいたいヤクザが絡んでるでしょ。
目つけられて、女の子だったら風俗に落とされるかもしれないし危険だよ。
233名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 21:35:12.54 ID:KgnCKR8a
子どもの金の魔力は
大人より強力だよね…
不相応な金を持つとロクな事がない
234名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:15:28.25 ID:zMUjoDu1
金の亡者か。ヤンキーは心霊スポット行きたがるし、すぐに流されるから悪霊がとりつきやすいって つのだじろうが言ってたな。
…と 悪霊のせいにしてみる。現実逃避。
235名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 00:17:59.25 ID:oHLnoHyE
生まれ変わったら、子供なんか産まない
ごめんね、次の私
236名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 09:14:52.03 ID:VMDLvPDQ
>>232
ヤクザ絡みの方が対処が楽だなw
237名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 11:16:38.29 ID:ny/Mz7wA
下校時刻に電車に乗った。
普通の高校生がいっぱいいた。
どうやって育てたらあんな風になるのか、もう私には解らない。

きっと彼らの親はそんな事は考えてないんだろうな。
それなりに悩みはあるんだろうけれど、うちとはレベルが違うんだろう。

あの子らの親と私はどこがどう違ったんだろう。

普通の子に育つ子育てってどうやるの?
それすらももう今の私には解りません。

238名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 16:37:08.09 ID:vV1+oif/
>>225です。
みなさん、ありがとうございます。
少し落ち着きました。
落ちるとこまで 落ちたらいいと思うと少し楽になれた気がします。
皆さんも 非行具合は違えど生きているんですね、もう少し頑張ってみます。
239名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 20:28:58.70 ID:vV1+oif/
間違えました、>>226です。今夜も眠れないです。
240名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 23:21:22.22 ID:zMUjoDu1
>>237
分かる!先日子どもを迎えに警察署へ向かう途中、楽しそうな学生の群れを見たら 運転できないくらい号泣してしまった。
どのタイミングでどうしておけば良かったんだろうか。
241名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:17:37.29 ID:H1952bDh
大丈夫。行動力だけは抜群だから
方向をちょっと変えればきっといい方向に行くよ!!!
242名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 17:28:40.29 ID:uYD10aMO
>>240
同じです、通学時はさけてます。
うちは、喜怒哀楽も出せなくなったよ。
喜ぶ時なんてないし、怒っても、涙が出てしまっても、キレられるし、楽しい事なんてない。
能面でいなきゃならない。
243名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 19:01:17.89 ID:URoNLPqi
未成年を風俗っぽい仕事に平気で雇う雇い主は
誰かも言ってたけどだいたいやくざ絡みだよぉ。
売春とか薬云々に発展しないようなんとか阻止しないと。

しかし、15で時給2500円なんて経験しちゃうと
コンビにで時給700円とかバカらしくて働く気なくなりそうだね。
意識矯正も必要そうだ・・・・

244名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 20:38:02.22 ID:oHBei1bn
ふと思ったが、店にバレても本人がヤクザと揉めたり、親が罰せられるのは仕方がないとしても
身分証明書を借りて面接受けてたら、貸した方がなりすますのを知らなくても、結構面倒な事になるはず
そこら辺どうしたんだろう?
店自体が一般的なメイド喫茶で風営法逃れてるのかな?
245名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 20:43:09.93 ID:URoNLPqi
>>244
まともな店じゃない場合、身分証明書なんて見せなくていいのでは・・
とすると、ますますそういう店で働くのはヤバイと思うが。。。
246名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 07:41:43.59 ID:GwqQkh+h
非行っ子なんてみんなヤクザとどこかで繋がってるよ。
親がヤクザのお友達がいても全然おかしくないし
その関係云々で仕事紹介してもらったり色々ある。
阻止するなら子供連れて誰も知らない町にでも引っ越すしかないと思う。
247名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 09:09:57.45 ID:QHqDVzvU
うち非行にはなってないけど
知り合いの非行少年の行動を、自分がやってるかのごとく自慢してくる。
あと、友達のお父さんがヤクザっぽいとか
その人が中学時代不良で仲間をぼこぼこにしたとか
バイクで校庭乗り回して警察沙汰になった伝説があるとか、
羨望のまなざしで見ている。
248名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 10:00:32.45 ID:nO1Vil/r
オワッテルネ
249名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 11:10:50.42 ID:QHqDVzvU
ハイorz
250名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 14:30:45.76 ID:mHMg0Sob
普通に歩いてる学生たちみただけで羨ましいってのわかる。
なんでうちの息子だけこんなになっちまったのか・・・
いつも考えてるわ・・・

息子の部屋にある見覚えのない財布・・中をのぞくと免許証やビデオ屋のカード
類ははいってる。免許証はきっと友達か知合いのものではとおもう。
でもお金は1円も入ってない。札も小銭も・・不自然でないか?
あの財布どうした?と聞くと、「友達が忘れて行った」という。
1円も入ってないことも不自然だし、その財布が10日たった今も息子の部屋に・・
普通免許証も入ってるわけだし、すぐに取りに来るはずなのに。
ほんとに忘れたのか?わすれてること連絡してあげてないのか?
いつもこの息子の行動には首をかしげたくなることばかり、
それ以上聞くと「だまれ!くそばばぁ!」とからんでくるので関わりたくないと
思う自分がいる。
251名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:55:38.00 ID:Odw2qVNb
危ない危ないw

釣られるとこだったわw
252名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 17:40:50.34 ID:ktQhNU4W
うちも子の部屋にも、忘れ物だか借りた物だか 分からない物がいっぱいある。財布だってそう、聞けば同じく。
少し前までは、普通に話せたのに、ここ数ヶ月 まともに話す事すら出来ない。私を避ける為か、帰って来ないし帰って来ても友達を連れて帰ってる。
253名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 20:56:21.91 ID:KbS3KgPk
まずはどんなくだらない話でも耳を傾けてうんうんと聞いてあげてよ。
話はそっからだ・・・
今まで子供の話もろくすっぽ聞かず、気がついたら非行少年になっていたんです〜。
なんでかわかりませ〜ん。私は悪く有りませ〜ん
だとしたらあんたら自業自得だよ。
254名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 22:55:53.11 ID:u+/FT9EG
>>253
そんな親いる?
自分の子育てで何が足りなかったのか、何がいけなかったのか 頭がおかしくなるほど悩み、一生分かと思うほど泣いてるよ。
「うちの子グレちゃってさ!」って笑ってる人も強がってるだけだよ。
255名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:19:34.29 ID:2aHLNlYs
>>254
いるよ。
本人に自覚がないだけで。

自分は子供と会話したつもりになっている。
でも、実態は親の意見を押し付けているだけだったりする。
それが親子の会話だと本気で思っている。

「会話」と「意見の押し付け」の違いを理解していない。
相手の言う事を理解し、受け入れる事をしない。
ただ、自分の理想を押し付ける事が「会話」だと思っている。

会話など成立しない。力ずくで言う事を聞かせる。
そんな関係しか構築してこなければ、親子の力関係が逆転した時に
問答無用の力任せの反抗しか帰ってこないのは当然だわな。

それに気付かず、私の何が悪かったの?状態の親は多い。
256名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 06:02:08.98 ID:ISmBujV3
そっか。しかし、間違った育児に自分で気付いていないまま15年くらい経って、自業自得とは恐ろしい。
私もそうなんだろうな。
257名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 09:08:12.23 ID:fLVuCTwe
話し聞いてなかったな。
非行に走ってから、話す機会がないし、警察沙汰起こして連れ帰って やっと話せるって感じだった。その度に怒ったり泣いたり言い聞かせたりだったから、心閉ざしたみたい。
てか、何度も繰り返えしてきて反省すらみえないから何が心閉ざしただよって最近は 怒りに変わった。
258名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 11:14:55.49 ID:nGNONWL7
>>255
同意。
非行に走る子の親は二通りいる。
1、親も元ヤンキーで非行をなんとも思わない。
2.子供を理想通りに育てようとしてがんじがらめにして言うことを聞かせる。
小さいときに親とのコミュニケーションがとれてない
あれもダメこれもダメ、理由をきちんと説明せずにヒステリックに怒る、怒鳴り
自分に余裕がない。子供は自分が愛されてる自覚がなく、親にも愛情が持てないので
親に暴言や暴力、迷惑かけてもなんとも思わなくなる。
いつも子供の前で子供の悪口「この子はどうしょうもなくて〜困っちゃう」とかを
言い続け、子供の自尊心を傷つけてきた。それに全く気がついてない。
259名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 12:23:47.98 ID:tRPftO7l
>>255に付け加えると、
そうやって育てられた子供ってのはコミュニケーション力に乏しい。

「会話」ではなく、「意見の押し付け」しか経験がないから、
親だけでなく子供まで「会話」する能力が育たなくなる。

非行に走るようになってから慌てて「会話」をしようと思っても
親自身に「会話」の能力がないだけでなく、
子供の側にも自分の気持ちや意見を言葉で表現する能力や
相手の意見を理解し受け入れる能力が育っていないから
コミュニケーション自体が成立しない。

気がついた時には八方塞がり。
260名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 13:31:11.22 ID:Qyahof3o
結局全部親の育て方のせい。
子供は可愛そうな被害者、ってことか。
261名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 13:42:39.42 ID:QRFY7nPB
親の被害者だから、他人に対して加害者になって良いわけじゃないのにね。
262名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 14:39:02.16 ID:ISmBujV3
でも このスレで愚痴を書き込むのは許してほしい。親が悪いのはわかっていても、気持ちの行き場がない。
263名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 20:48:00.61 ID:Iqo9LunZ
悲しいね・・・
子供の苦労が一番きつい!
子供のいないひとは気楽でいいかもなんて思ってしまうこの頃です。

264名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:22:07.04 ID:+L5jFQLq
読んでて胸が痛い。
元非行少女です。

親は悪くないと思うよ。
私自身が自分で選んで非行に走った。
今思うとほんとにバカだったと思う。

私は高校入学を期に中学時代の友達や先輩とは縁を切った。
それからは真面目にバカ校だったけど学校にも行けた。
煙草はやめられなかったけど・・。

最後はやっぱり本人の意思と環境を変える事だと思う。

今、2人の子供の母になり
子育ての大変さや、母が私にどれだけの愛情を注いでくれていたのかを実感してる。

なのに散々心配や迷惑をかけて本当に申し訳ない。

皆さんのお子さんもきっと気付く時が来るはず。
265名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:38:37.78 ID:fLVuCTwe
ありがとう。
266名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 23:52:21.24 ID:qtjnqLmi
>>264
そんな思いを語られると、
自ら望んで非行の道に行く理由はいったい何?
って心から不思議に思う

267264:2011/11/07(月) 09:02:04.56 ID:x/cE6sR5
>>266
ただ普通の子達と居るより
そういう子達と居る方が楽しかった。
それだけですね。

自分の事しか考えてなかったです。
268名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:52:01.51 ID:jlq/82Tw
元非行少年少女の自分語りお断り!
って>>1から抜けてるね。
269名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:00:47.59 ID:2Kt1HqR9
親の育て方が悪いのもあるけど
子どもとの相性も大きいと思う
子どもの性格によって、育ち方は変わってくる
押し付けがましい親の元で育っても
幼い頃から自らガス抜きできる子もいるし
おとなしくて言うこときくしかない子もいるしね
つまり非行に走った理由は十人十色だろうから
親子の会話云々は正論に過ぎない場合もある
270名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:39:22.42 ID:zAcIR6RQ
>>264
自称非行少女でしょ。中途半端もんで下っ端のパシリだった感じ。
271名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:07:01.98 ID:qSMSruYv
>>267
非行に特に理由がないと言うのなら、これほど絶望的な事はないね。

原因が分からず、
それ故に何の対策も取れず、
いつまで続くのかも分からず、
我が子の理不尽にひたすら耐え続けるしかないって事だもの。

運良く非行から抜け出した人もいるけど、抜け出せない人もいる。
自分が抜け出せたからなんて言うのは慰めにもならない。

ここに来る人にとって、
何の慰めにもならない、
何の参考にもならない、
ただ理不尽である事を追認させているだけ。
272名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:27:12.81 ID:o9Z641Io
子供にとって完璧な親なんていないでしょ。

子供は大きくなるにつれて、親の至らない所を見つけて批判する目を持ち出して
そこでぶつかって喧嘩して自立して行くはずだと思うんだけど。
そういうのが一般的な反抗期であって、非行はそれに甘えた我がままって気がする。

なんで親のせいなのよ。そういってる奴は親から自立できずに自分の悪事を親のせいにしてるだけ。
親に文句があるならとっとと自立して自分の為の人生歩めよ。
人に迷惑かけんなよ。
273名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:52:01.37 ID:wfAEnzcP
>>272
重犯罪者は虐待されたか家庭環境に問題がある人間がほとんどの現実を無視して親のせいではない!
ですか!?こういう親が犯罪者を育てるんだね
274名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:20:22.24 ID:o9Z641Io
ああごめん、うまく伝わらなかったですね。
親とその家庭環境が自分に合ってないと思ったら、
早めに自立して、自分のための人生を歩め、って言いたかったんだよ。
自分の為の幸せを探して欲しい、ということ。

そのために親の立場からすれば、親は捨ててもらってもかまわないという事。
そして人に迷惑をかけるようなことはして欲しくないという事。

育ててやったんだからという見返りは要求していない。
ただただ、子供には幸せになってもらいたい、それだけであって
犯罪者になる事は望んでいない。


虐待された家庭環境というのは、また別の問題であると思うけど。
275名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:24:07.98 ID:azYk+yed
なんというか…
非行と言っても264みたいに興味や嗜好から非行に走る子と
心に問題を抱えていてそれが原因で走る子がいると思う。
周りの非行っ子やその親を見てると二分化してしまう感じ。
環境が悪かったりの心の闇が原因の場合は改善が難しいけど
興味や思春期独特の反抗心からの場合は時期が来れば収まる。
まさに264状態。
276名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 15:25:51.51 ID:azYk+yed
>>273
>重犯罪者は虐待されたか家庭環境に問題がある人間がほとんどの現実
う〜ん。ソースが欲しいね。
277名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:49:06.40 ID:fFPAlTAo
政府刊行物サービス・センターで
少年非行白書みたいなの見たことある。
278名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:53:37.06 ID:fFPAlTAo
ぐぐったら目次あったので参考まで。
正式名称は 青少年白書だった
ttp://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h20honpenpdf/index_pdf.html

特集 家庭,地域の変容と子どもへの影響 (PDF形式:132KB)
↑PDFなのでこの特集は全部見れる

父親・母親それぞれの子どもの接触時間や
家族で夕食をとる時間のことなど、このスレで取り上げられた
話題がいくつか載ってる

279名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 17:59:02.49 ID:zAcIR6RQ
280名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 19:26:57.04 ID:fFPAlTAo
なんつーか、極端な家庭問題例ですな
281名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:46:35.39 ID:azYk+yed
>>279
こういうんじゃなくて、
重犯罪者の問題あり家庭とそうでない家庭の割合が載ってるソースだよ。
282名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 20:59:52.51 ID:2NtClwk2
「まる見え」っぽいね。極端すぎてわからない。
このスレ、反抗期以上非行未満って人もいるし。
大体、自分もそうだったから仕方ないって親は悩まないんだから ここにこないんじゃないの?
283名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 21:46:16.62 ID:IkeNiIEF
自分は家庭に問題ありの非行してた。だから反面教師で育ててきたんだけど、、自分自身が普通の感覚じゃないのかもと思いました。とにかく疲れました、ほんと疲れました。
284名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:00:21.09 ID:NKScJcZx
残虐な動画に影響されて、子どもが残虐な犯罪を犯すのか

残虐な犯罪を犯すような子どもが、残虐な動画を好むのか

統計は結果論で、そこに学術的根拠がないから困る
たくさんサンプル集めた結果こうなりました。
何故かはわかりません。キリッ)
ってものだから根拠ではない

虐待だって暴力やネグレクトは虐待カウントされても、歪んだ溺愛や過干渉は虐待カウントさてないわけだし真相は闇の中
だからこのスレがある
285名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:30:18.54 ID:vrAb3Mey
>>279さんはお子さんがいるのか?
このスレの主旨と違ってると思う
286名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 22:59:04.76 ID:fFPAlTAo
>>283
結局お子さんも非行ということですか?

“普通”って定義は難しいですよ。
あなたの言う普通じゃない感覚って、例えばどんなこと?
287名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 07:59:02.76 ID:YFjdo3xh
開き直るタイプの母親の子供は、おかしいのが多いと思う。
一番身近な大人が、人を傷つけたり、迷惑かけることしても
「別に悪気があったわけじゃないし」とか言ってると
子供も、他人に嫌な思いさせても同じ態度とるし、そういうものだと思い込んでるような。
近所の親子、ものすごい迷惑。
288名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 09:37:33.53 ID:tGWXrqWT
少なくとも、ここに来る親は開き直ってる人少ないんじゃないかな。

ただ、もうなすすべがなく、行き詰って開き直るしかない
という人も少なくない気はしますが。

傍から見てても親がどうしようもない場合と、
傍から見てても親がまじめでなんとかしようとしてる場合の
それぞれの非行少年少女、立ち直り具体とかに差はあるのだろうか。
289名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 11:53:41.54 ID:3Q58/Kyp
親がどうしようもない場合は、子供も底無しに悪くなっていくような気がする。
親がなんとかしようとしてる場合は、いつかどこかでこれじゃいかん、と気付くきがする。

荒れてもうどうでもいいやっていう考えで悪くなって行く子と、
興味だけで悪い事に魅かれて面白半分でやっている子と、
娘の仲間を見てると二通りに分かれているように見える。

290名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:11:33.93 ID:jJETcZT0
なるほど

ということは、悩んでここのスレに来ている人は
すくなくとも希望の光はありそうですね。
291名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:15:15.33 ID:VJSa3S8A
振り込め詐欺に中学3年生関与ってニュース
金髪にスーツって、もうそういうのって終わってるね・・・・
292名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 18:41:26.76 ID:7/y4TTab
>>291
「ドキッ!!」ってくるニュースあるよね・・・。
いつも思うんだけど、詐欺に使う頭があるなら効率的に使えばいいのにね。
嘘をつくのに思いめぐらす以前に間違ってる方向性だよ。
293名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 19:10:25.03 ID:PGKtCNji
はあぁぁぁ〜・・・・・・・と思うニュースもある。
スポーツとかで年下の子が活躍してるのを見ると泣ける。
294名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:25:11.39 ID:6MEejpNj
つい何日か前にニコ生でアホな放送してるの見て
我が子もノリでやってしまうかも…とどこかに疑う気持ちがある
295名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:40:55.28 ID:CHfmlno6
先輩の命令は理不尽でも聞く。という習わしがあるようで
先輩の命令で取り返しのつかない事になりそうで怖い
296名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 07:27:57.06 ID:RNNvjR63
まだ非行に至らないけどスレスレ感のある親です。

悪乗り・・特に調子こく仲間と一緒だと急に気が大きくなって
あきらかに悪乗りする息子。

夜中の1時とかに中学生の息子の携帯に電話よこしたり、
夜8時くらいに花火しようとか誘ってくる高校生の先輩がいる。
これってやばそう。

297名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 11:56:18.72 ID:Hkjurdq4
>>291
少し前に捕まった子、うちの子の知人だったよorz
あまり仲良くはないけど遠い顔見知り。
うちの子の周辺にも話が来てるらしいけど本人たち本当に詐欺だって知らなかったかもしれない。

>>292
その子達は頭使ってないと思う。やってって言われたことをやってるだけだから。
上の方の知らない恐らくヤクザ関係あたりが画策して
下っ端のコネから末端の方に内容明かさず伝えてるっぽいよ。
ちょっと先輩に言われて手伝ったら詐欺だったなんてことになるから注意しないと本当にヤバイ。
知らなかったって言っても通用するかどうか…。
298名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:24:21.68 ID:h1rIdlr4
その子の性格もあると思うけど治安の悪い場所で子育てはしない方がいい。
子供って流されるので・・・
うちの方は港区公立だけどヤンキーや夜遊びする子は少ないし塾に行っていい高校を
目指す子が多いので数少ないヤンキーはその子たちにつられて良い子になっている。
運動会や合唱コンクールでも髪を染めてる子は誰一人いない。家賃が高い場所は
親もレベルが高いし教育熱心な人も多い。ヤンママはいない。ってか住めないので。
絶対に子育てする場所は大事だと思う。お金があるなら中学前に引っ越すべき。
299名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 17:44:56.95 ID:RNNvjR63
孟母三遷
孟子の母に習えですね。

まさにそのとおりだと思う。
家の上の娘はお嬢様私立だったためか
反れることもなく(反れることが難しいと思う)
塾にも行かず大学推薦合格。

下の子、地元の成績最下位レベルの公立中学のせいか
学級崩壊寸前、みんなでやれば怖くない状態で
成績もひどいのなんの・・・。



300名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 20:14:54.29 ID:Hkjurdq4
同じ環境で皆同じ結果になるわけじゃないからなぁ…
都内某所にいたときは表向きの格好や行いは良いけれども
影ではクラブ通いで薬やら売春なんて話も多かったよ。
目黒あたりはダメなのかな。
お嬢様私立の子も学校帰りに派手な私服に着替えて闊歩してたし。
大学行ってから弾けちゃうってのもあるし…。
環境も多少あるだろうけど資質じゃないかな。
環境変えても少数の反核分子見つけてくっついちゃうし、
あまり効果のあった話は聞かないよ。
301名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:42:35.41 ID:x6DN2Yxc
環境のことは絶対はないだろうけど
でも、良くも悪くも傾向は否めないと思う。

結局のところは類は友を呼ぶんでしょうね。

うちは勉強がまったくだめで、最近似たような先輩や
似た友達ばかりと付き合うようになった。
勉強がすべてじゃないと言いたいが、
そういう子たちのやること、格好はとても見てられない。

うちは、もし高校生になれたらヤンキーまっしぐらな気がする。
302名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 18:23:03.27 ID:MT00v48/
環境はそれほど関係ないだろうね。兄弟であんなに違うし。(ソースは我が家、2世代)
303名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 23:48:12.02 ID:1vqGvyex
>>296
それは心配ですね。何年生でしょうか。どの程度の(悪い)先輩でしょうか。
不安を煽るようですみませんが、うちは田舎なのでヤンキーが多く、組織的なチームのスカウトがあるから 中途半端に悪いと後に大変です。

まだ非行までいっていないのなら、抜けられない関係になる前にお子さんと話ができるといいですね。
296さんがここの住人にならない事を祈ります。
304名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 00:40:11.26 ID:+2bFI2G2
>>299
>地元の成績最下位レベルの公立中学のせいか

なんというか、学校のせいではないと思うよ。
その学校でだってきちんとやってる子もいるでしょう?
そういうのは学校のせいじゃなく本人のせいだと思う。
お嬢様私立並みの学校に行ける資金も環境もあるのに行かなかったのも
本人の選択だったと思うしね。
305名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 08:16:12.63 ID:981i28Kw
299です。

>>304
たしかに、すべては本人次第とは思います。
やってる子はちゃんとやってるからね。
言いたかったのは、環境の違いです。

周囲の雰囲気に影響を受けやすい子は
良い環境で育ったほうがいいということかなと思ったので。
流されやすい子に育てた親が悪いといわれればそれまでだけどね。

306名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 10:24:21.30 ID:1IsInmP2
子育て失敗した親が小さいときの育て方を語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1321362181/
307名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 09:17:45.66 ID:gcqSteOW
だいぶ前のことなのですが、ずっと気になっていることがあります。
今年の7月くらいのことでした。
普段挨拶程度しかお付き合いが無い同じマンションの女性(60代後半くらい)が、
ゴミの集積所で会った時にいきなり
「うちの孫がこの4月から働いているのよ。どこに勤めたと思う?」と聞いてきました。
「ご就職おめでとうございます。」と言ってそのまま聞いていたら、就職先は県警とのこと。警察官になったのだそうです。
最初はただのお孫さん自慢かと思ったのですが、
普段それほど付き合いが無いのに何故わざわざその話をしてきたんだろう?と考えて、
もしかしたらうちの子が以前万引きをして警察のお世話になってしまった事をお孫さんから聞いたのか?と思いました。
警察に勤めたら誰でも犯罪者のデータベースにアクセスする事が可能なんでしょうか。
何かの拍子にうちの子のデータを見たのかな?とそれ以来気になってたまりません。
万引きはあれ以来やっていなくてやっと今なんとか穏やかに過ごしているので、
もしあのご近所さんがうちの子の事を知って白い目で見ているとしたら、
それを子供が知ったしたらと思うととても心配です。
308名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 10:05:59.86 ID:QgjZimHj
孫から聞いたんじゃなくて近所の人から聞いたとかは?
うちの子が初めて万引きで捕まったのは近所のコンビニで、集団だったから結構な騒ぎになったよ。
今 非行児じゃないなら気にしない方がいい。お母さんが胸張っていれば子どもも安心できるんじゃないかな。
309名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 10:47:45.24 ID:gcqSteOW
>>308
レスどうも有り難う。
万引きは電車で20分くらい離れた2つ隣の市のお店で一人で行いました。
それと、ちょうど今から2年前の話なんです。
なので、もし近所で噂になっているとしたら今更という感じがするんですよね。
もしあの人が警察官になったお孫さんから聞いたとしても、現在更正途上にあるなら気にしない方がいいですね。
誰にも言えなくて鬱になっていましたが、ちょっと元気が出ました。ありがとうございます。
310名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 10:59:45.19 ID:iJRz7mBw
もしそうだとしても、白い目で見られるようなことをしてしまったのは事実だしね。
ただそれをあちこちで言いふらしてたりしたら問題だけど。

あーあ、ビクビクしながら生活するのほんとやだよね・・・
311名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:15:08.26 ID:QgjZimHj
>>309
事件は2年前でその後無いなら反省したんだから大丈夫。
うちはそのまま転落したので羨ましいよ。
312名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:15:31.14 ID:gcqSteOW
>>310
そうなんですよね。悪いことをしたのは事実だから白い目で見られたら見られたで仕方ないです。
今のところ言いふらされてはいないと思うのだけど、
子があの頃とはまるで別人の様になってやっと穏やかに暮らしていたところなので、
近所の方に知られたのだとしたら、その事をきっかけにしてまた後戻りしてしまうのでは?ととても心配で。
子が気にするといけないので、子には話していません。
きっと、死ぬまでこうして心配する日が続くんだろうな。
313名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:23:00.17 ID:gcqSteOW
>>311
だといいんだけど、まだまだ安心は出来ないと思ってる。
毎日何事もなく無事に家に帰って来ますようにと祈る思いだ。
人とのコミュニケーション力が無くて友人も少なくて精神的に弱い子なので油断出来ないや。
314名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:24:47.81 ID:yvCSXo4Y
近所の子が万引きしたって聞いても、白い目でなんか見ないよ。
何か嫌なことが続いて荒れてたのかな?って心配ならするけど。
誰だって間違うんだから。
むしろ、わざわざそんなことを言いふらしてる人のほうを軽蔑する。
そういう心無い大人がが、子供の更生を阻むんだ。
315名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 11:53:33.67 ID:KNAMFIka
>>309
というか、そのばあさんが孫から聞いたことを
暗にあなたにチラつかせての発言なのですかね?
だとしたら、孫の警察官の守秘義務が問われますよね。


316名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 12:07:39.91 ID:gcqSteOW
>>314
このスレの人ならそうだろうけど、明るくて何の問題も起こさずに健全に育っているお子さんの親御さん達はやはり白い目で見ますよね。きっと。

>>315
その通りです。
ここで表現するのがちょっと難しいんですが、暗にちらつかせる様な感じの言い回しだったんです。
その方のお孫さんは小さい頃に一度しか会ったことがなくて、
ごくたまにその方とバッタリ会って話したとしてもお孫さんの事はそれまで話題にも出ませんでした。
うちの子の万引きを知ってる事を私に言いたくて言いたくてたまらないっていう風でした。
317314:2011/11/18(金) 12:17:54.09 ID:yvCSXo4Y
>>316
うち、まだ子供小学生で特に問題起こさず育ってるよ。
ここを見てるのは、自分自身が昔横道にそれかけたから
その理由を知りたくて見にきてる。
健全に育ってる子の親を見くびってない?
そんな心の狭い人ばかりじゃないよ。
318名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 13:11:58.40 ID:K3wUxREX
>>316
非行、万引き等に無縁な人生送ってきた人
(自分の子どもの非行だけじゃなくて、自分自身、家族、友人等近い人にもそんな事がなかった人)
にとったら、言いふらしてるのも軽蔑するだろうけど、万引きした方も引くでしょ
319名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 22:28:13.50 ID:OzkPOsYQ
ここはさ警察にご厄介になった経験ないと書いちゃだめなの?
320名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:20:18.07 ID:QgjZimHj
>>319
反抗期スレ行ってみた?
321名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 23:37:21.26 ID:OzkPOsYQ
>>320 反抗期スレや母の悩みスレだとちょっとヘビー過ぎるかなと思ったので

最近子供の帰宅時間が遅くて。と言っても六時には帰って来ますが。
ただ休みの日は行き先も言わずに出て行って夕方まで帰って来ない事が
何回かあったんです。あとそれまで仲良かった友達とも付き合いが悪くなった
という話を余所のお母さんから聞いて部屋を捜索してみたらコンドームが
いくつか出てきてそれでビックリして本格的に調べてみたら
どうやら隣のクラスの女の子の家に入り浸っているという話でした。
問い詰めても否定と逆切れしかしないし学校に相談してもあまり効果なし
相手の親に言おうにも殆ど家にいないらしいし、
何より日本語片言の出稼ぎ中国人ではどうしようもない。
322名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 02:32:32.69 ID:eY+FVOuV
>>321
息子さんは中学生?相手の子は彼女だろうし、6時には帰って来るんでしょ。避妊してるならちゃんと考えてるじゃない。何ていい息子!!
実際そこまでの付き合いじゃなくても、男の子は興味津々だよ。

彼女ができた、なんて親に報告する子はいないよ。自分が育てた子を好きになってくれる彼女がいる事は幸せだよ。
正直、どこが問題なのか 何故学校に相談するのかわからない。ごく自然な普通のことだと思うよ。
323名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 08:17:49.71 ID:qrgtXmq1
>>321
中学生なら心配だけど、子どもが避妊具持ってたとか、女の子の家に入り浸りというのを学校に言ったの?学校側の反応は?
性の問題はデリケートだからなあ…
324名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 08:37:09.38 ID:eT6bqQkf
>>323 中2。学校の先生も息子を呼び出して担任と生徒指導と学年主任の
3人がかりで説教してくれたようだけどその場だけわかったような顔してるだけで
全く効果なし。相手女子は上にも書いた通り中国人で両親共々日常会話も
多少怪しいらしい上三者懇談にも来ないらしく学校も連絡とれないし
あまり関わりたくないと及び腰。家でも何度も言い聞かせたけど
逆切れするばかり。成績及び学校での生活全般はあまり変わらない。
325名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 09:16:11.83 ID:6UrDRSkl
>>324
中2ですか!それはまた一歩進んだ話ですね。
高校生くらいなら女子でも男子でもそういった話は珍しくなくなるんだろうけど・・
まずは絶対的に避妊具なしの行為だけは避けたいですね。

しかし、学業も生活態度もちゃんとしてて避妊もちゃんとしての上での
行為だとしたら、それだけをダメだ、という説得力に
欠けるあたり非常にデリケートな問題だ。
326名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 10:31:35.13 ID:eT6bqQkf
>>325 そんな感じ。むしろ最近はやけくそで成績さえ良ければ
文句言えないだろうとばかりにむしろ上昇中。
ただ入り浸りだしもうどうしたらいいかわかりません。
327名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 14:20:31.37 ID:DidvBmi+
>>314
ものすごく同意する。
けど噂好きな保護者一人でもいるとあっという間に広がるね。
PTA役印ががスピーカー状態だからものすごく嫌w
最近どう〜?なんて色々な人に聞きまくって何かあると広報活動しちゃってるよ。

子供たちも自分を白い目で見てる人とそうでない人を敏感に区別してるよね。
ああ見えて非行児たちは繊細でビビリだから。


神奈川住みだけど警察もヤクザも大して変わらんw
今は正義感に燃えてるだろうけど色々見えてくるからさ。
スルーでいいんじゃない?
328名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 14:25:25.76 ID:DidvBmi+
>>324
ぶっちゃけ学校には何の関係もない話だよ。
なんで言っちゃったの???
とりあえず今の年齢でその子相手に子どもできたらどうなるかということをしつこく教えてください。
日本国籍取られて中国に子どもと逃げられ送金だけさせられるかもしれないという現実とか
日本国籍持った嫁を頼りに数十人単位の中国人が押し寄せてきてしまう可能性とか
働いても働いても中国に送金されてしまうとか。
329名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 16:48:05.57 ID:YFtWqjIY
性の問題は難しいと思う反面
性の問題より素行の問題の方が大きくてアドバイスすら思いつかない
330名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 16:54:23.98 ID:6UrDRSkl
だね。なにげに、性の問題って妊娠・病気にさえらなければ
個人の問題で済む話かもしれないね。場所も考えて欲しいが。
まして、素行がよくて成績もよければ非行の比ではないかも。。。
親としては苦しいところだね。

>>324は、息子にもう少し運動とか別なものに興味を持たせるとか、
性欲をなにか別のもので昇華できる
きっかけを与えてあげる方向を考えてみては?



331名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 18:19:13.12 ID:eT6bqQkf
>>328 それは言ったけどちゃんと避妊してるから問題ないと聞きもしない

>>330 具体的にどうすりゃいいんでしょう?もう万策尽きたよ。
今日も丸一日入り浸りだ。。。
332名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 20:30:48.47 ID:6UrDRSkl
>>331
父はどういってるの?
1年生のとき運動部に勧めるとかはしなかったのかな?
部活に興味のあるスポーツがなければ
学外のものに体験入学させてみるとか。

児童相談所とか青少年の性の相談室みたいなところで
他者の例を聞いてみるのもいいかもよ。
333名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 21:31:49.35 ID:eT6bqQkf
>>332 主人と息子はあまり元々あまり仲が良くないし
(といっても息子が一方的に嫌ってるだけですが)
勉強偏重主義みたいな所があってどうせ俺が言っても逆効果だし
きっちり点数さえ取ってれば…というかんじです。
主人とはあまり仲良くないぶん私には昔から懐いてたんですが
学校に相談したのが気に食わないと最近は口も聞かない有様です

部活は一応やってますが個人競技で部活内で一番息子が上手いらしく
一人だけ県大会まで出場したりしたので、さぼりがちなんですが
顧問も先輩も同級生も何も言わないらしいです。
休日は殆どさぼってます。
334名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 21:46:31.45 ID:eY+FVOuV
>>333
家族はわかったけど、彼女はどんな子なの?かなり問題アリ?
335名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 21:56:14.08 ID:eT6bqQkf
>>334 いやそれが学校ではかなり大人しい子らしくて出自もあって
ちょっと浮いてるらしいですが特別に不良とかそういうわけではないと
先生は言ってました
336名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 22:18:55.04 ID:qrgtXmq1
お互い、愛情があってのこと…だよね?
中学生だとそこまで考えてないか?
337名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 22:40:06.96 ID:6UrDRSkl
避妊ちゃんとして素行もよくて成績が良くてスポーツもできて・・・
彼女もおとなしくて特になにも問題なくて・・・

なんかそんじょそこらの高校生や大学生のDQNカップルより
普通のカップルに思えてきた
338名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 23:28:58.99 ID:eT6bqQkf
>>336 でもどの先生も同級生も校内で二人が喋っている所を
少なくとも2年に入ってからは一度も見た事がないらしいです
339名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 23:30:55.20 ID:DidvBmi+
いくら家族が親身になって言ってるとはいえ、
セックスするなとか言われても嫌だろうねぇ…。
男の人に聞くと大抵中学時代はエロしか頭になかったとか言うよ。
クールなフリしててもそんなもんだよ。
息子さんの場合表に出すぎちゃってるだけじゃない?
知り始めて溺れてるのかもしれない。
いずれ落ち着くんじゃないかなぁ…
340名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 02:14:14.39 ID:YgC1V7PJ
若い男の性欲を、運動で発散とか昇華ってのは女の発想だよ
運動部出身の男は大抵、部活でクタクタになった夜こそヤリたくて仕方なくなる経験を持ってるよ
341名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 08:15:27.17 ID:L7pjDopk
結論はでなさそうだね

飽きるまで様子見るしかないのかね、こういう性の問題は。
下手にやめさせて変な方向に行くのも困るしねぇ。
342名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 09:47:37.93 ID:tLpbs6yc
>>341 やっぱりそれしかないのかな?今日は部活行ったけど
午前中しかないのに昼ごはんいらないって出て行ったから
多分また寄って帰ってくるんだろう。
万が一妊娠なんて事になったらどんな事態が起こるかと思うと胃が痛い

343名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 20:33:08.40 ID:L7pjDopk
とにかく、中2の妊娠だけはデメリットしかないこと
十分言い聞かせる必要があるよね。ドラマじゃないんだから。
なんなら、彼女と直接会って話してもいいんじゃないの?
ってか、親に言ってもきかないなら、それくらいしてもいいんじゃないかと思う。

そもそも、まだ中学生なんだから、もっと別なものに
力を注いでもらいたいもんだねぇ。。。。
息子さん、エロ本くらいで我慢しろ〜〜
344名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:42:33.95 ID:uN3YIOJb
>>343 彼女も呼び出して釘を刺すか…。ありかな?
345名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 23:46:30.28 ID:GCEMYsb9
>>344
だって、親が中国人で日本語通じないとか言ってたから・・・
346名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 00:04:38.56 ID:lqaSbjxz
>>345 いや否定してるわけじゃなくてやってみる価値あるかな?と
本気で検討してみようと思って…。
今日も6時ちょっと過ぎに帰ってきて夕飯食べて8時頃寝ちゃった。
347名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 00:47:42.25 ID:MQ6EIROO
まるで自分(息子)側が被害者みたいな物言いは、どうかと思うけど。
相手が中国人で言葉が通じないからいいようなもので、
普通に日本人だったら、彼女側の親が怒鳴り込んでくるような話。
348名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 03:31:15.63 ID:Nnc8GoXU
毎回じゃなくても
自分の家でも、良い雰囲気作ってみてはどうだろう?
ヤらなくても、自分の家には呼びづらい雰囲気出してたり
相手の娘や家庭を馬鹿にした態度出てるのにも敏感なのかも
親が仕事で遅いなら
彼女もうちでご飯食べても良いんだよ…くらいの寛大さをかもしだすとか?
349名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 09:14:07.09 ID:lqaSbjxz
>>347 こっちが被害者だとかそんなつもりはないです
350名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 17:32:43.36 ID:NIqvjcd+
>>349 息子さんってどの程度の成績なの?
351名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 21:04:01.48 ID:rXKvnt4R
>>350
その情報 必要?
352名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 23:48:35.16 ID:oWMz97kA
>>348
なんか中国人彼女の親まで居ついてしまいそうw
353名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 01:06:23.81 ID:fkEHe5FO
いつもゼリー出してくれてる杉本屋のようかんが出るね
アイドル(笑)のaさんは買うだろうからコメ期待
354名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 01:07:04.41 ID:fkEHe5FO
すまん誤爆
355名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 15:52:25.14 ID:1gFeKXRG
皆さんアドバイスありがとうございました。
せめてもう少し入り浸る時間が減る方向で誘導してみようと思います
356名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 05:14:47.49 ID:Iz4WYj9G
私が最近思うのは生まれつきの「気質」って大きいのじゃないか、と。
長女も次女も同じように愛して育てて来たつもり…。
でも小さい時から長女はわがままで言い聞かせても馬耳東風ミーハータイプ。
次女は本が好きで大人しくて内気なタイプ。
長女は中学から異性と付き合い始め夜中まで帰らなくなってきた。
携帯で「心配だよ。どこなの」とメールしても返信なし。
12時過ぎて帰宅した娘に「心配してたよ」と駆け寄っても
「メールとかウザい。こっちが楽しい時にメール音が鳴るとうんざりする」。
それからどんどん悪くなって、先生から呼び出し、警察から呼び出し。
しかも警察ではなんと自ら警察所に入り「お母さんが虐待するんです…うっうっ」と泣いたそうで
私が警察に駆けつけると数人の警官に取り押さえられた。
その後警官たちに散々罵倒され、児童相談所に通報された。
誰も私を損じてくれなかった。悲しかった。
でも、本当に心当たりは無いんだ。いつ、間違ったのかって何冊も本を読んだし
講演会も行ったし、色んな事を試したよ。でも未だに分からない。
だって。じゃあ何故次女は今も真面目なんだろう?
長女は幼稚園の頃から凄く異性の目を気にするませた子だった。

長女は今二十歳の学生になった。服が豪華になり、廊下に放り出してあるブランドバックの
通帳には55万の残金。お小遣いゼロなのに。バイトはマックなのに。
娘と話をしたらやっぱり風俗に勤めていた…
「体は大丈夫?病気こわいよ、心配で仕方ないよ」としか言えなかった。
叱るともっと酷い事をするから。でも私の心の中では「誰か助けて」と叫んでる。

赤ちゃんの頃撮った写真が家中に飾ってある。
ぼんやりそれを観ながら「私は何故生きてるのかな」「私は何故子供を産んだのかな」
「神様。出来るなら私と子供たちをスーッと消してください。私はもう疲れました」
そうつぶやく日々。
357名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 10:53:29.05 ID:/z/K9q7W
>>356
幼い頃から過剰に異性の目を気にするのは愛情不足って聞いたことあるよ。
長女さんがかまってほしがる時とか、ちゃんと向き合ってた?
悪いことするのも無意識に親の気を引こうとしてるんじゃないかと。
今もあなた、自分のことしか心配してないじゃない。
358名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 11:07:23.34 ID:Kw0a0rn6
356じゃないけど↑みたいなレス、うざいわ
弱ってるとこに畳みかけて楽しいのか
単純にレス禁止の愚痴スレ欲しいわ
359名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 11:57:59.88 ID:U8xZqeOE
>>356
もう二十歳なんだからさっさと出ていけ!んでどこで野垂れ死のうと知らんでいいよ
頑張ってそこまで育てたんだし
360名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 12:35:36.35 ID:AI8t6aiF
気質もあるかもしれないけど・・・
ちょっと似たケースを知ってる。(友人の妹)
小さい頃からハキハキして頭脳優秀、容姿端麗。
一流企業に就職して
このまま一生勝ち組の人生送ってくのかと思ったら心を病んで引きこもりになってしまった。

勤めを辞めた頃、心配した友人(真面目で華のないタイプ)がそれとなく聞き出したら
小さい頃から家族の中で疎外感があった、悩んでたとか
両親に不満があったとか色々聞かされたらしい。
優しそうな専業主婦のお母さんと会社経営のお父さん
都内戸建のお嬢様で旗から見たらへ?て感じだし
聞かされた友人もはじめて聞く話だったそうだけど
その妹さんはず〜〜〜〜〜っと色々ぐちゃぐちゃ悩んでんだって。

356娘さんの場合もやっぱり本人にしかわからない「何か」があるんじゃないかなあ。
「何か」は家庭じゃなくて学校や友人関係かもしれないし。
361名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 14:46:28.14 ID:QxXB2zuV
そりゃ普通に成長してる子だって「何か」はあるだろうよ。
何もない子なんていないっしょ?
そこでどういう風に解決するかはやっぱ本人の問題だよ。
でも55万も貯めてたなんてすごいじゃん。
何か目標あったりするのかもしれないし、
個人的には親の金でヒッキーしてるよりしっかりしてると思う。
多少方向性が間違ってるけどさ。
362名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 15:16:36.96 ID:DZGAVxI3
うちは赤ちゃんの頃の写真は飾ってないよ
昔は・・・って思い出すと辛いし写真を飾る趣味もなかったのもある
精神が落ちていると消えたい衝動にかられるよね
私も消えたい衝動が発作的にでてきてるけどなんとか持ちこたえてます
363名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 20:12:04.52 ID:40VUTu0H
>>356
次女と長女は別人だから、同じ育て方ではダメなときはダメなんだと思うよ。
うちもそうだもん。ところで、旦那さんの影が見えないけどなんて言ってるの?
まあ、上でも言ってる人いるけど20歳過ぎたら大人だからね・・・
性病のひどい症例が載ってる医学書でも買って机にそっと置いておけば。

大学との両立はどうなってるんだろう。
あくまでも私なら・・だけど

学業をきちんとしてるなら、とりあえず卒業までは面倒見るということ、
ただし、それなりのルールは守ってもらうこと、
卒業後は自立してもらうこと前提であることをしっかり伝える。

もし、学業がおろそかになっての生活の乱れなら、
学校を続けるかやめるか、やめるなら今後どうするか、
きちんと向き合って決めさせる。

そううまくいかないか。。。



364名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 09:23:38.99 ID:h59AyeIk
父親が昔 やんちゃだったり非行に走りかけた経験者だと高確率で
息子もそっちの方向に走りやすいでしょうか?
365名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 09:49:27.95 ID:E5T5+wd3
>>364
父親が今でもつっぱってるような家庭は、子供も同じような感じってケースが多いと思うけど
父親が改心してまじめにいいお父さんやってる家庭の子は大丈夫なんじゃない?
要は、環境と育て方だと思う。
366名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 21:46:53.44 ID:eST7iK9S
非行少年少女のいる家庭環境って親自身がDQN系とか、
まじめでも共働きでなかなか子どもに目が行き届かなくて・・・
ってのが多いのかな、なんて想像してたけど実際どうなんでしょ。
367名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 11:07:15.39 ID:kr0Gq9GG
親がDQNだと、もとから順法精神が低くかったり無かったりするからね。
むしろ、俺が若い頃はもっと悪い事した!とか、
ドヤ顔で言ったりさ。
どうしても、悪い事へのハードルは低くなるよ。
368名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 11:09:45.55 ID:kr0Gq9GG
ごめん
順法精神→×
遵法精神→○
デスタ…orz
369名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 12:39:29.02 ID:U4gW03Oi
私の周りのDQN親は逆に学歴コンプ持ちが多い。
塾入れたり習い事させたり必死だよ。
で、我が子が子供同士で揉めたりすると速攻で学校に出向いて恫喝する。
揉めた相手の子どもや親捕まえてボコボコにして問題になった人もいるよ。

うちのDQN息子の友人の親達は
明るくて楽天的な人が多いかも。
でも明るさの故か子の非行を思い詰めても長続きせずに開き直っちゃうというか
いい方に考えて納得してる感じ。
結構親子仲はこじれていない。
370名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 17:22:45.59 ID:WcNIfyn0
なるほど・・・親子関係が良好でも
非行ってあるんだ・・・
371名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 08:17:43.59 ID:3wkpk6ne
親子関係が良好かどうかって微妙かも。
周りだけじゃなく親も「うちは親子仲良い」って思っていても、子は不満だらけだったり。
まぁ、うちがそうなんだけど。
私は我が子の心を何もわかっていなかった。
372名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 11:57:09.49 ID:e7AVJ37Z
うちは仲いいけど過干渉、甘やかせすぎで失敗しました
373369:2011/11/28(月) 19:37:31.14 ID:akNg/2mj
こじれてないって言っても仲良しではないよ。
ちゃんと会話があるって程度。
お互い不信感炸裂とか全く頼れない仲ではなくて
話があるといえば聞く耳を持ってるってレベルです。
374名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 01:26:11.04 ID:c3uOJ0jh
保守
375名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 10:09:55.80 ID:+t94iFbK
>>356もう成人したんだし、ほっといていいんじゃない?
結婚して妊娠したら頼ってくるかもしれないよ
その時には協力してあげたらいいさ
376名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:21:30.91 ID:plKpN5HL
協力内容は考えた方がいいと思う
下手すると全面おっつけてくることがあるかもしれない。
377名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 11:30:52.80 ID:WlkwxF64
保守
378名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 11:54:37.52 ID:Gdm5AUfm
過疎ってるねー
みんな更正した?
379名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 16:53:48.60 ID:8H5saF97
それならいいね
380名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 08:29:49.70 ID:/D17BQJq
帰ってこない@中3
381名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 11:15:16.05 ID:rR8ITo/6
いつから?
もう受験のシーズン近いよね。
382369:2011/12/20(火) 19:30:47.99 ID:0Dgn+AXC
受験などという文字はないな>うちの息子orz
383名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 20:42:46.77 ID:/D17BQJq
>>380です。
受験関係無しだけど、就職も関係無し。
あーあ…
384名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 10:08:57.66 ID:XQv1S4A0
居場所がない活発な子は非行へ。おとなしい子は引きこもりへ。

性格もあるよね。

後、周りの子見ていると非行に走る子はイケメンやかわいかったり、美人な子が多くてもったいないなーと思う。

学校で容姿の成績がもしあったらトップクラスに入れそうな子が多い。なんでだろう。

385名無しの心子知らず:2011/12/24(土) 15:21:02.40 ID:LWcOsro1
>>384
今までは反抗期スレ住人だったけど、こっちに変わったわ

そこそこのイケメンらしいバカ息子
反抗心からなのかわからんけど中2にして酒タバコセックスを経験しやがった
酒タバコは学校にバレて反省文
セックスはバレてない
でも時間の問題だろうな

勉強はしっかりやってるけど行動はDQNそのもの

息吐くように嘘つくしもう顔も見たくない
色々ありすぎて疲れた
もう自分がキエル事にしたわ
あーこんな事なら生まなけりゃよかった
386369:2011/12/25(日) 12:51:35.01 ID:zQbEMuRE
勉強しっかりやってるだけ素晴しいと思うわ!
ほぼ同じようなうちの息子(勉強全然しないしたくない)と交換してみませんか?
そこそこイケメンで女とっかえひっかえしてるよw
387名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 12:52:27.79 ID:zQbEMuRE
スミマセン!!名前欄は関係ないです。
388名無しの心子知らず:2011/12/25(日) 20:39:16.31 ID:veuxO2YL
>>385
勉強どころか学校に行ってるだけで裏山。
389名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 17:57:22.98 ID:3j9fabZb
>>385
前どっかで子のセックス関係で話題になった人と同じ?
ちゃんと避妊して病気防止もして、成績もいいなら、
なぜそれがダメなのか説明しにくいよね。
酒タバコは未成年はダメという法律があるからわかりやすいけど。
難しいわ。

390名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 10:31:51.39 ID:IrYmyybp
不健全性的行為とか不純異性交遊とかで、犯罪ではなくても
補導の対象にはなるはず。

でもこれは自宅とかじゃ、補導は難しいよね。
391名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 00:46:55.33 ID:2PdNUHzS
やんちゃな子とその親の皆さん!明けましておめでとう。今年は少しでも平和に暮らせますように!!
お互いがんばりましょう!
392名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 01:57:23.73 ID:a+c0446c
あけましておめでとうございます!
今年は中3坊主も卒業ですよ…
進学する気がさらさらない様子でまだまだ雨降りだろうけど
頑張ります。

皆さんよい一年になりますように
393名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 17:56:32.18 ID:cS46mHdb
>>392
進学する気、ホントにさらさらないの?
その場合、目先どうするか子どもと話合いとかしたのかな。
394名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 01:11:01.86 ID:7OGOI+Xy
真っ只中です。
第三者を巻き込む事は止めてほしい。
395名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 12:58:46.68 ID:JIaGnrp1
馴染みのポリスから電話がきて、今度は何をやらかしたかと思えば「盗撮」で、娘なのに何撮った!!って目眩。
いやいや された方だったー
396名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 14:39:21.81 ID:fyojdlfe
被害者だと安心してしまう不思議w
397名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 15:05:37.55 ID:xKfpm+Tv
>>393
まったくないですね。
今でもほとんど学校行ってない学校嫌いです。
労働意欲は強いみたいだからバイトしてもらう。
あいにくコネだけはたくさんあるから働き口には困らないかも…
398名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 17:21:43.63 ID:LNi9C1Zj
>>397
そうか、せめてその意欲が労働に向かっててよかったね。
遊ぶこととか別なよくないことに意欲満々とかだとまずいけど。
労働を通して、そこで何かを学びとってもらうしかないね。

399名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 20:35:18.61 ID:91UNs3i1
また裏切られた
400名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 22:03:35.36 ID:fyojdlfe
>>399
子供は裏切る生き物だ、信じるな。
401名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 22:14:14.35 ID:7tL2Jzfc
>>400
そうなんだよねぇ
ちょっと信用しかけたら、ガラガラと崩しやがってさ
幼児の頃の方が手がかからんかったなーと思えるわ
402名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 22:44:20.20 ID:jzA7e0tq
そうだよね。児童手当とか子育て支援とか聞くと、子供の頃なんて楽だぞ、助けて欲しいのはこっちだ、と思ってしまう。
403名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 23:03:30.72 ID:JIaGnrp1
>>402
まるっとすぎ
404名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 03:33:26.98 ID:IkYhGeiz
子供の前で泣いた事ある?
私、初めて親が泣いたの見て
無断外泊止めた。
405名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 04:19:36.76 ID:U6N4Oyou
泣きましたが泣こうが叫ぼうが精神的に病気になろうが関係なし
406名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 04:22:37.98 ID:/yWTnLNj
殺人犯のほとんどが家庭環境がおかしいんだよな
母子家庭だったり
407名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 04:43:11.30 ID:U6N4Oyou
それは偏見では?
408名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 15:32:15.18 ID:rjb55geH
泣こうが先生達の前でわめこうが反省したように見せかけ結局もっとひどい事を繰り返し裏切る
409名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 15:33:26.31 ID:rjb55geH
ナックルとか出てくるし何するか分からないから施設に入ってもらいたい
410名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 17:33:11.86 ID:4DOhCdm7
初スレからずっとここで泣いたり励まされたりしてきたんだけど・・・、

高校やめてダラダラしてたので、しつこく「働け」と叱っていたら
私実家に逃げたので荷物を一切処分してやった(凄い腐海だった)のが数年前。
以降は顔を見る度に嫌な顔で接し(自分が困った時しか連絡してこないため)、
夜中の連絡にもガチャ切りで対応。
昨年は子供が出来たとか言ってきたけど、「一切面倒見ません。手も金も出しません。」と能面で対応。
身内は「それでも母親か!!」とギャーギャー煩いけど、私が辛い時には子供を助長させ煽りはしたものの
私が何をしても「あなたがそうだから・・・」と非難してくれた人達なので「ならお前が面倒みろや!!!!!!!」で通した。
本当に子供がいるのか、お金を出させるための芝居なのかは知らない。
相手の親も未成年なのに連絡してこない。
我ながら外道な母親だとは思うけどもう関わりたくないんだ。

411名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 19:34:43.80 ID:RKm6B0gU
>>410
グッジョブ
412名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 20:47:19.36 ID:UblGBPCf
「それでも母親か!」と言われたら養子縁組の書類を出してやればいいよw
413名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 00:32:04.76 ID:dHtK8lxM
>>410
そこまでいったならもはやアドバイスもいらないだろうけど、
中途半端な同情は見せないほうが子のためあなたのためのように思う。
困ったときに親を頼ってくるということは、うまく自立できていないんだろうね。
いま、子は、子を持って本当に自立すべきときなのかも。
子ども虐待など犯罪に至らないよう祈るよ。
414名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 01:01:46.26 ID:zUqCmUGH
>>410自身の精神が子供

子供が子供を育てた結果がそのザマだろ


ずばり言うけどさ

馬鹿な親は10歳まで
普通の親は20歳まで
賢い親は80歳まで

の子供の人生を考えて育ててるわけ

これが決定的なその後の差を作ってる
だから馬鹿親がDQNネームつけるのって10歳までしか考えてないからなんだよ
その子供が80歳まで生きることを想定してない

>>410も10歳までの娘は可愛かったんだろ?そんで自我に芽生え始めたら自分の手に負えなくなったから放棄した

お前は最悪の親だよ
415sage:2012/01/07(土) 02:23:57.41 ID:Yui13R8J
うるさいわい!



416名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 05:27:54.90 ID:hK3U2KCU
>>410
私の娘は17で家出して、19で臨月の腹抱えて17の男連れて帰ってきたよ。
あなたの覚悟が本物なら、引っ越すことを強く勧める。
本気で勧める。
417名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 08:43:19.92 ID:21UFrKBI
>>416
あなたはどうしてるの?!
娘夫婦の面倒見てるの?!
418名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 09:07:45.53 ID:6kfmjJPr
>>410です。レスをくれた方々ありがとう。
子供の今がこんななので「母親がそんな風だから」という非難も黙って受けた。
「そんな母親」って、至ってありふれた中年主婦ですが。
毎日5時半起きで弁当作って家事してパート行く主婦ですが。
夫は呑気なエア亭主ですが毎日仕事行ってます。
他の保護者に馬鹿にされながらも役員も引き受けたし
当たり前だが迷惑掛けた人達には頭を下げてきた。可愛い子だからこそ一生懸命育てたし、
嫌なことから即座にばっくれようとする姿勢を叱ったきた。
いずれ大学か専門に行くかもとお腹にいるときから貯金してきた。
ここ以外でそんな事は到底言えない。

自分の中を模索しても「助けてやりたい」という情はありませんが、
産まれてくる子に罪はないのに、あの親&そっぽを向く祖母(私)じゃハンディがあり過ぎるような気もします。
しかし助ければそこに胡坐をかいて居座られそうで関わりたくない・・・。
他に下宿の大学生もいるので悩む間もなく働くしかないのに悩みが湧いてくる。
419名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 10:10:38.06 ID:qkaqsksy
子供は子供で幸せになってるんだから放っておいてもいいと思う
親なんだから!とは思わないし会いたければ会いに来るだろ
順調に育った家庭ならまだしも裏切られ続けたのにまた面倒をみるなんて考えられない
>>410さんのブレない態度は素晴らしいと思う
420名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 10:26:10.13 ID:zUqCmUGH
見事負の連鎖を作りだした無責任ババアに拍手しようw

おめでとうございます。成長した孫に殺されないようにねw
421名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 10:28:51.52 ID:Bi1YZ0CV
          ∧_∧ 三=
      ☆   (・∀・ )三=あちょー
   ∧__〃  _ノ つ ノつ 三=
   (`Д´((⊂ _ _⊂) 三=
  ⊂ ⊂ \ ガッ
    ヽ    つ
     (ノ⌒´ ←>>420
422名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 13:07:29.79 ID:DdIg6T16
>>418
役員やってた話とか痛いほど気持ちが分かるよ…

自由に責任は付き物だ。
奔放にやってきたんだからその尻拭いは自分でやるべきだ。
困った時だけほいほい相談なんて大人(ぶって大人みたいな行動するガキ)のすることではない。

私も同じような対応すると思う。
いろいろな取り巻きも絡むから心底つらいと思うけどガンバレ!
私もがんばる。

423名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 13:41:52.18 ID:lKO0X8R3
ここの子供って小さい頃はなんか習いごとしてた?
424名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 15:29:42.64 ID:B2Q4pWDA
>>418
お子さんは20歳くらいの感じですよね?
もう散々言ってきて、怒って泣いて尻拭いしてきたんだからいいと思いますよ。

ここには418さんの気持ちがわかるお母さんがいっぱいいるから。
うちはまだまだ尻拭いの真っ最中です。
425名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 17:09:50.10 ID:dHtK8lxM
>>421
GJ
426名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 17:37:56.16 ID:hK3U2KCU
>>417
それが生後二週間で娘が赤を置いて出て行きましてね。
育児放棄ですわね。
で、父子のお世話をさせて頂いております。
意外にもこの父親と私達夫婦の関係は良好で、この父親がいることで娘が寄り付かない
(新しい男が出来た模様)ので、もうこのままでいいかと。
相手親は私共同様完全放置の方針ですが、一応警察に間に入ってもらっていたし、
今は彼も成人しているしで、問題はないのだと思います。
仕事も行ってますし、家には月に10万入れてくれています。
427名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 18:00:06.29 ID:dHtK8lxM
>>426
ぎょ〜〜〜 あなた寛大!

でも、その父子のためにもあなたのためにも、
徐々に生計は別に自立する方向に仕向けたほうがいいと思う。
その彼と関係が良好なのはいいけど、
協力は別居しててもできるんだし。

どうか新たな問題に巻き込まれませんように・・・

428名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 18:34:49.69 ID:21UFrKBI
>>426
すごい!
父子さんと426さんご夫婦の生活、
微笑ましく思いました。
娘さんはある意味、男見る目があったんじゃないかな。
幸せに過ごせますように。
429名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 20:36:52.39 ID:hK3U2KCU
>>427-428
うちに来た時から、片方の肩から腕にかけてタトゥーが入っていた子です。
高校には行っていません。
毎朝六時前に出勤することと、作業服着用のこと、その汚れ具合から
仕事は現場の人夫さんあたりかと主人とも話すのですが、
だとしたらいくらくらいお給料を貰っているのでしょうか。
そういった中での毎月10万円の生活費を考えれば、自立は難しいのではないでしょうか。
一応本人は、「小学校入学まで世話になりたい」ということですが、
子供誕生と同時に「子供の為に」禁煙した意志と、
自分で仕事を探してきて今も続いている現状を思えば、このままでもいいような気がします。
毎日七時前に帰宅して、子供とお風呂に入るのが楽しみだと言っていて、
残業になればきちんと「風呂、すんませんが頼みます」と連絡してきます。
こんな子供が欲しかった!
でも現実は、彼にも、私のように「二度と顔を見たくない!」と断言する親がいるんですよね。
他人同士なら自然に遠慮も生まれて、うまくいくのでしょうか。
うちの娘にも、私共のような他人がついているとはとても思えないですけど。
430名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 21:01:56.35 ID:DdIg6T16
>>429
筋が通っている非行少年は真面目になったらものすごく真面目だからねw
義理人情にも厚いから信用した人はなかなか裏切らないよ。
まぁチャラチャラした子もいるけどねw

都内在住のきちんと現場行ってる子達は20〜25万くらいは稼いでるらしい。
子供欲しい!!!って言ってる子供好きもいるし。
426さんすごく腹が座ってて(・∀・)イイ!!
431名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 22:13:55.31 ID:Xsu765FR
頑張って欲しい!
親の言うことは聞けなくても社会に出て現場の親方や上司の言うことを聞いていれば後悔の念も生まれてくると思う。
非行時代のバカなツレとリバウンドせずに、頑張って欲しい!
432名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 22:52:59.46 ID:B2Q4pWDA
義理の息子は自分の親に重ねて あなた方は娘の代わりに父子を可愛がる。そんな建て直しの形があってもいいと思う。
10万入れた残りをどうしてるか気になるけど、今は幸せになってほしい。報われてほしい。
がんばれ。いつかみんな幸せになるといいねえ。私も大きくなりたい!
433名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 23:17:55.90 ID:hK3U2KCU
>>430-431
そう、すごく真面目だと思います。
二階を彼らに明け渡しているのですが、毎日雑巾掛けをしてるんです。
部屋だけでなく、トイレや廊下や階段まで。
休みの日は庭掃除などもしてくれます。
改めて考えるに、私は彼がどこでどんな仕事をしているか知りません。
彼が父子家庭としての将来をどう考えているかも聞いたことがありません。
ですがこれが我が子なら、仕事のことも将来のことも聞かずにおれないでしょう。
この不干渉が、我が子を含めた非行に走る子にはよいのかもしれないですね。
ただこの不干渉は、相手を信頼しているからではなくて、他人事だからが理由だということに
当の本人は気づいてなくて、信用してくれていると誤解しているんでしょうけど。
我が子に干渉してしまう理由を考えたのですが、
信頼していないからではなくて、心配だからです。
干渉することで自分の心配が減るから安心=自己負担が減るから楽と考えれば、
それは親の得手勝手なのだと今気づきました。
中高生の子を持たない私はスレ違いですからこれでロムに戻りますが、
私と彼との関係が少しでも参考になれば、また希望になればと願って止みません。
うちの娘も他人に囲まれて、案外心を入れ替えているかもしれませんね。
親子関係が一生断絶でも、他人様にご迷惑さえかけなければ、もうそれで十分だと
彼と暮らして「それは有り得る現実」だとわかっただけで、
この生活に大きな意味を発見できました。
ありがとうございました。
434名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 01:52:08.47 ID:rOqJZewr
>>433
全力で応援したい。
あなたにも、お孫さんにも幸せになって欲しい。
ガンガレ!超ガンガレ!
435名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 02:12:26.75 ID:/HX2JJHG
>我が子に干渉してしまう理由を考えたのですが、
信頼していないからではなくて、心配だからです。

それもあるけど私は干渉の理由は「期待してしまうから」だと思う。
無意識のうちに自分の中の我が子像を作ってしまってそこからはみ出すと不安になる。
進むべき道になんとか乗せようとするから道を外した時に慌て悩み混乱する。
親側からの期待を込めた見方を捨てて等身大の我が子を受け入れてそれでよしとすれば
そこまでひどい苦痛はなくなる気がする。

って書いたけど結果434に通じるものがあるねw
>他人様にご迷惑さえかけなければ、もうそれで十分
ほんとそんな感じです。

436名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 09:29:37.67 ID:R/BT5Hsr
まあ、それはあきらめにも通じるけどね。
どうやっても仕方ないこともある。
437名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 10:33:13.91 ID:K4+KSCIP
心配も期待もやめたら干渉することもなくなり、子供に興味がなくなった。
そしたら子供も落ち着いて今は単なる同居人。
ずいぶん平和になったよー
438名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 11:52:29.84 ID:dri/IUqd
中学になったら子育ては終了と割り切るのがよかったのかもね。
問題が起きて公的に連絡が来た時だけ機械的に謝って、後は知らんぷりで。
子供が何か言ってきたら「信頼してるから」と棒読みにならないように言って。
そして自分の人生を楽しんだ方が良かったのかもしれない。
439名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 14:05:21.10 ID:/HX2JJHG
目を離さずに手を離すって難しいのかもね…

>>437
恐らく本人は一人前だと認められたって思って満足したのかもね。
440名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 15:49:09.94 ID:MNQCRIwI
うちは高校辞めて仕事始めたら職場の人間関係がいいみたいで
環境に左右される子供なので落ち着いてきました
どうしようもない先輩グループからの呼び出しさえなければいいんだけど
こればかりはわからないからな
441名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 08:30:37.45 ID:VDeZoo/b
昨夜泣きながら寝たら今朝は目がパンパン。
海亀みたいな目になってる。冷水で顔を洗ったけど治まらない。
夫も子供も身内も切って独りになりたい。
パート行ってきます。
442名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 08:53:40.41 ID:z5YwhUF6
>>441
なにがあったの 大変だったね。
パート、あんまり無理しないで・・・
443名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 10:43:11.84 ID:mA56v2uL
パートで家出てるほうが気持ちは楽だと思うよ
444名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 12:27:32.22 ID:jn5XhKxm
426さん 心から応援したい
まるで渡る世間は鬼ばかりの長女の家のようだ あれはドラマだと思って
見ていたが実際にそんな生活を実行中な家庭があるなんて驚いた
幸せの形なんて人それぞれ 426さんに幸あれ
ロムりますなんていわないでまた様子を聞かせて
445名無しの心子知らず:2012/01/09(月) 20:14:58.72 ID:mA56v2uL
>>433のような先輩の経験談は参考になるね
446名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 08:37:12.81 ID:KPx3FK7c
自分の娘が臨月で男連れて帰って来たら、やっぱり私も問い詰めるよなぁ。
産んだその後、どうやって生活するつもりなのか、聞かずにおれんもん。
息子が臨月の女連れて帰って来ても、やっぱり同じこと聞く。
けどどうせ何も考えてないから舞い戻ってるわけで、
答えられないことを問い詰めたら膨れて出て行くことも簡単に想像がつく。
だからといって何も言わずに家に置いたら、育児放棄で相方と遊び回ることもわかる。
いつ帰るかわからん子ども夫婦の食事の支度して、部屋の掃除に洗濯に育児に追われ
毎度財布からは金を抜かれ、相変わらず警察からもしょっちゅう電話が掛かる生活…。
それならいっそ育児だけの負担の方がずぅっっっといいや。
問い詰めて居場所を奪うのは自己防衛本能かもしれんw
447名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 12:06:09.67 ID:oBa1JrcL
>>410
具体的に確かなことあまり書かれてないのでよく分からないが、
約20年に渡る自分の失敗とその結果から、全てを捨てて逃れたいのは分かった

自分の子育ての結果に責任を感じつつも、もう逃げることしかできないという結論に至ったのであれば、
それはそれでいいのかもしれない
448名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 19:31:33.64 ID:OiM0iRf8
辛いねぇ。
449名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 19:45:56.69 ID:4lujumWb
>>447
仰るとおり長年の自分の失敗から逃げたいのかという自覚はあります。
あと、私達の鬱屈に振りまわされた他の子を望む方向に進ませてあげたい。
450名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 20:50:38.91 ID:JycFSN3u
あぶなっかしい反抗期息子がいて心配で
つかぬことを伺いますが、差し支えない範囲で・・・

『これは非行だ』と認識されたとき、お子さんは何歳でしたか。
今思えばあれが兆候かな、というものはありましたか。
その兆候とはどんなものでしたか。

451名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 02:05:58.23 ID:NYcgteNk
>>450
身なりがだらしなくなった時にはそういうグループにいたんだと思うし、
発覚してなかっただけで、万引きやバイクや飲酒喫煙性体験は経験していたと思う。
だから兆候は自分で服を買うと言い出した時。
いつまでもマジックで名前を書いた白ブリーフを穿かせておけば、絶対に間違いない。
トランクスやボクサーショーツは不良の素。
452名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 06:31:35.67 ID:RU91QgMU
>>451
何でも子どものいいなりになる「都合のいい親」はよくないけど、
そんな風に下着なんかで縛るのもどうかと思う。
やっぱりちょっとおかしい親と思うよ?
453名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 08:28:11.67 ID:Rs+HJD8K
白のブリーフなんて幼稚園以来履いてないよw

今思うと兆候としては、いつの間にか新しいものを持っていたとき。
お小遣いで買ったとか、○○で安かったから買えたとか言ってたけど盗んだものだった。
454名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 12:12:21.51 ID:I/Jyq/5M
うちはクラブチーム辞めた時かな。
この有り余るパワーをどこに向ける気だ?と思ったら案の定…
455名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 16:20:38.15 ID:XXLVHhe7
>451
身なりがだらしなくなってる、うち。。
思春期の子に白ブリーフ・・・
言いたいことはわかるけど、いまどき履いてたらいじめられそうだ。

>453
なるほど・・・うちは真実はわからないけど、やたらと
聞いてないのに自ら安く買えたとか、セールだったとか言って
汗ふきシートとか制汗スプレーとかやたら持ってた時期あったな。

>454
部活辞めてから反抗がよりひどくなった・・・


未成年の非行とは、やっぱり深夜徘徊、無断外泊、酒・たばこ、
窃盗関係、暴力、不純異性交遊、無免許運転、
バイクの暴走行為・・・のどれか当てはまったらですかね?

456名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 21:16:03.39 ID:vMxD6hXZ
たださ、服装が乱れてタバコや万引きが発覚しても、何となく戻って受験して「イマドキ」な感じになる子が多いよね。ちょい悪に憧れてやってみたって感じ。
そんな子たちの中で うちはどんどん悪くなったけどね…
457名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 21:38:43.61 ID:WCODZ/Ab
>>456

うちも同じだ!
仲間はみんな、最終的にはどこかの高校に滑り込めたのに、
うちだけ全落ち。

通信や定時制はいやだと言い、結局短時間アルバイトの身になり
それ以外は全く好き放題。全く家族を顧みない。

非行の兆し…
こうなってしまってから振り返れば
あれやこれやあるけれど、ひとつひとつの事象は
普通に進学していればなんてことのない、
忘れてしまうくらいのことだと思う。
周りからは、非行の芽に気付かなかったのか?って責められたけど。
中3の一学期までそこそこだった子が、警察沙汰数回+不登校、
結局中卒バイトになるなんて、普通は予測できんよ。

今は色々な感情が尽きて、
ず〜〜っと遠くから子を見てる感じだ。
458名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 01:32:23.22 ID:5SwPovcO
突っ走る子と戻って来る子の違いって何だろう?
両者への親の態度の違いって何だろう?
兆しは両者とも同じで茶髪がスタートな気がするけど、
そこで親が注意するのか、信頼していて見守っているのかの違いってあるんだろうか?
私は注意した。
口喧しく「学校行ってる内はダメよ!」「学校もゲームも同じで、ルールは守るものよ!」って。
言われたくなさにその内一緒に食事をしなくなって、そして外泊が始まった。
別れ道は無断外泊?
だけど親が何も言わないってあるんだろうか?
学校から呼び出し来るよね?
459名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 07:17:32.53 ID:qzrh2UKv
>>458
あきらかなルール違反はやっぱり注意するよ・・・。

うちは中で、夏休みに休に荒れだして
突然ピアスを開けた(開ける前に宣言)。
服装もヤンキースタイルに。
無断外泊はないけどやたらと友達の家に泊まりたがって泊まった。
家族と食事もとりたがらなかった。

家では叱るというか苦言はした。そのたびにヤクザ並の反抗。
それでも、家庭内では極力普通の対応をしつづけた。
その頃、学校の先生も息子を叱り、時には怒り、
相当注意されたみたいだ。呼び出しはなかったが、
子どもたちや保護者の間でも○○君がグレてきたとの噂。

あるとき、先生が涙を流して息子を叱ったらしく、
そのあたりからだんだん落ち着いてきて、ピアスを閉じ、
剃った眉ももどって服装も普通に戻った。
当時中卒で働くと言っていたが、底辺高校をAOで受けることにもなった。
いまでは家族と楽しく食事をしている。
ただ、何かあるとすぐ切れるのは前のままだ。

非行になる寸前に戻ってきたと安心していいのかどうか。
すごく不安が残ってる・・・。

460名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 07:18:22.92 ID:qzrh2UKv
>>459

×うちは中で、夏休みに休に荒れだして

○うちは厨房で、夏休みに急に荒れだして
461名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 09:34:26.28 ID:FX7FRR4E
反抗期スレからどうもこちらに来た感満載の息子@中2
もともと不登校ではあったが、冬休みにはっちゃけた(泣)
髪はL'Arc〜en〜CielのHYDEをリスペクト、煙草上等…
とりあえず、夕飯は家でとるのが救い。
端から進路を広域通信にしてるんで、だらけ放題。
そんな兄をリスペクトする弟@小6。
どうすりゃいいんだ…。
462名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 11:41:05.34 ID:nbRo0Mnu
>>461
食事を家で食べるのってすごくいいことだよ。
子供の好きなもの、温かい食事、外食もうまく取り入れてしっかり胃袋をつかんでおけ!
463名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 13:18:19.20 ID:0iqm/GgB
>>461
できることならHYDEから注意してもらいたいねぇ
464名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 15:31:52.29 ID:5SwPovcO
>>459
言うよね、やっぱ。
戻る子も戻らない子も、親の対処は同じなら、結局は本人の資質ってことにならないかな?
それともうちの子の先生が泣かなかったから?
うちの子の先生は「ご家庭で指導してください」って言ったきりだった。
親子面談もなく、私だけ呼ばれて注意された。
本人には「チャラチャラするなら来るな!」って言ったので、
指導出来ないなら休ませろみたいに遠回しに言われた。
停学も匂わされた。
高校生だったから有り得ると思って、こちらも必死に呼び戻そうと口喧しかったと思う。>>461
そうそう!
家で一緒にご飯食べてる間は大丈夫!
今振り返って考えたら、一緒にご飯食べてくれるんなら、
髪が金髪でも眉毛が無くても全然よかったのに…。
一緒にご飯食べて、話してくれる、聞いてくれる関係を大事にしてください。
465461:2012/01/13(金) 18:26:51.31 ID:FX7FRR4E
みんな、レスありがとう。
とりあえず、夕飯は旦那除く家族四人で食べてる。
まあ、食べたらすぐ部屋に行っちゃうけど。
とりあえず、母ちゃんは料理がんばるよ!!
胃袋がっちりキャッチする!!
466名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 18:57:34.51 ID:qzrh2UKv
>>465
459です。
ウチで家族と食事できるって、すごく大事だと思います!
まだタバコくらいでしょ?
万引きや暴力などに走らないよう、
いっぱい美味しい料理つくってあげてください。

昔、ある学校の先生が、ウチのご飯が美味しいと思って帰る子は
不良になりません。って言ってことがあったけど、あながち嘘じゃないかも。



467名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 21:56:47.04 ID:5SwPovcO
あ〜、そうか!
エスカレートして万引きや暴力に走った時も、食事の時には触れなければよかったんだ。
それで食い止められる保証はないけど、今痛切にそう思うから、やってみて欲しいと思う。
468名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 04:02:00.52 ID:5gppvcmr
普通に団欒しながら一緒に食事はするけど鑑別行きました…。
食後にひっそり出かけて行くんだよなぁ。
469名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 09:11:25.07 ID:6xUaqqB5
う〜〜〜んそういう例もあるのか。。
ほんとうにどこで線引きされるんだろうね。。。
共通するのは自分の目標を見失ってるということかな。
470名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 10:38:43.13 ID:vyDZXtkb
えーと、えーと。
でもうちは団欒無しの一緒に食事無しで中等行ってるから、やっぱ団欒は大事なんでない??
471名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 11:19:31.37 ID:6xUaqqB5
もちろん、団欒・食事はないよりあったほうが断然いいと思う。
団欒だけが非行になるならないに関係あるとは思わないけど。

ここにいる人たちで、団欒してたけど非行に走ったとか
言う人の団欒ってどういうイメージなのかな?
案外、その辺の感覚の違いで『突っ走る子と戻って来る子』の違いもあったりして。

ちなみに、自分の言う団欒イメージとは
家族でひとつの話題で盛り上がったり笑ったり
一緒に考えたり、時間や感情を共有するひとときかなと思ってる。
472名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 11:28:39.68 ID:G6kvp8NG
5つ以上先輩から呼び出し、(悪い)遊びに誘われる
やくざみたいな縦関係で断れ無い
いい歳した人が中学生なんて相手にして楽しいのかな?
ニュースで14歳〜20歳の遊び仲間が捕まったら次はうちなの?と思ってしまう
473名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 12:20:03.27 ID:XF9VcwAA
>>471
わたしも同意>団欒のイメージ

以前もここで話題になったけど、
食事・団欒は一要素にすぎないと思う。
あるに越したことはない、って位の。

わが子は>>457
うちの場合最大の原因は、
親と子のタイプがあまりに違っていたことかな…
その事に親が気付かず、
世間的に正しいとされること=親にとっては当たり前のこと 
を説いてきたのが結果的に押し付けに過ぎなかった、というか。

親の姿勢を見て子は育つと思ってたから
仕事も家事も子育てもなるべく一生懸命やってきた。
夫も仕事熱心で、でも適度に子と関わってたし、
これといった大きな落ち度?はなかったと今でも思うのに
結果はこれだ。

こんなことになるならもっと
適当にやっときゃよかったと思うよ。
474名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 15:48:23.25 ID:5fiykc0J
相応の年齢になれば子供も自分なりの価値観を持とうとする訳だけど、
当然ながらそこには試行錯誤が存在する。

暴力とか育児放棄とか荒れた家庭というのは論外だけど、
価値観のの押し付けで子供自身の試行錯誤を否定するような環境も
子供にとっては非常に居心地の悪い物になる。

団欒と言っても、ただ笑っていれば良いんじゃなくて、
そういう子供自身の試行錯誤が容認される場かどうかってのが重要なんだと思う。

怖いのは、たとえそれが社会的に見て明らかな正解であっても、
子供自身の思考をすっ飛ばして押し付けちゃうと、子供にとっては非常に居心地が悪くなるって事。

家庭が居心地の悪い場だと、とにかく家庭の価値観を否定する事から入っちゃうから、
えてして偏ったり、反社会的だったり、そういう方向に走っちゃうんだよね。
475名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 15:48:27.21 ID:vyDZXtkb
>>471のような団欒は私もその通りだと思うけど、横道に片足が入ってる子との団欒は
「おはよう」も「ただいま」も無くなってるけどこちらからは声掛けして
食事の時も詮索するようなこと、小言は言わず、テレビに頼って一緒に笑ったりという時間。
それが出来ていれば、もしかしたら「最近あいつがこんなでムカつく」とか
子どもの方からたまには話してくれたんじゃないかと思ってる。
こんな程度の団欒では意味がないのかもしれないけど、
それすら出来なかった私はせめてもそうすればと思ってる。
476461:2012/01/14(土) 22:12:55.81 ID:yb21DTVt
皆さんの意見参考になります。
壮絶な後出しになりますが、
うちの場合、旦那除くってのはそれがあるわけで。
旦那は団塊育児マンセーなQ州男児で、
食事の時にも説教で、だんだん子供が離れていき…。
結果的に、旦那との向かい合いすら拒否してる。
私は伝書鳩でサンドバックみたい…。
477名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 00:36:27.67 ID:/NNufYGr
要するに、必ず一緒に食事をしなければならないということではなく
子にとっては、楽しいことや嫌なことを吐き出す時間を
家庭内の誰かと共有できるといいのだよね。
子どもがSOSを出しやすい雰囲気あることが理想なんだろうけど
なかなか上手くいかないのが現実で。。。

子の何気ないHELP信号を、親が何気に否定しちゃったり
正論で諭しちゃったりすると、子どもは家庭での居場所を見失い、
外部に共感する相手や場所を求め、運悪く共感してくれた環境が悪い道だった・・・
ということから非行に走ってしまう例が、案外少なくないような気がする。

だから、今どうすればいいのか、という正確な答えはないけれど、
>475みたいな反省があるなら、小さな心がけは無駄じゃないと思う。
子が変わることだけを求めていては進歩がないわけで、まず親が変わらないと・・・。
あれこれ手をかけてきたなら少し任せてみるもよし、
放任してきたならちょっと手をかけてみるもよし。

なのかな。なんて思った・・・・。
478名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 01:16:53.89 ID:LaPqyLff
東京エレクトロンAT 5棟目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1236080256/520
>520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 02:47:09.78 ID:mNzG9GN1
>FEの社長が公共職業訓練生の前で話した実話
>「私の趣味は女子高生」
>なるほどねぇ〜
>お金さえ多額に渡せば女子高生も口は固くなるわアソコも具合良くなると言う訳だ
479名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 21:26:49.69 ID:t2DHQnuG
周りは進学ムードだけどうちはやっぱ高校行かないって言い張ってるわ。
彼の人生だから強制もできないししたところで退学が関の山なんだろうけど…
勉強はいつでもできるしやり直しだってできる年齢だけどね。
自分の選んだ人生、責任持って生きてくれればいいけどさ。
480名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 01:21:17.97 ID:kcp9oygH
高校行かないで何をするのかが問題なんだけどねぇ。
勉強嫌いだから働くならよし、やりたいことがあって専門に学びたいというならそれもよし。
高校も専門も行きたくないけど、働いたら負けだと思ってるなんてことじゃありませんように。
481名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 16:36:14.07 ID:QqimMwSL
>>479の子どもは非行児なの?

>>480
大人はそういうことわかっても、子どもがそれをわかってるかは不明だね。

非行かどうか詳しくは知らないけど、
息子と同じ中3で、体の見えるところに入れ墨あって
誰がどう見てもヤンキーの子、私立高校を自己推薦で受験したみたい。
受ける気あったんだとちょっと感心。
受かったかどうかは知らないけど、受かったところで通うんだろうか関心。
そのまんまのいでたちの子を受け入れる学校だとしたら、ちょっと寒心。
それでも、親としたら受け入れてくれる学校があって安心・・・ってとこかな。。。
482名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 17:45:21.93 ID:RTnuuRvu
うちも「そろそろバイト探すかなー」だって。中卒で簡単に見つかるのかわからないが、ツテはいっぱいあるみたい。

中学校にも行かないで、仕事にきちんと通えるとは思わないけどね。
483名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 08:31:53.58 ID:RAb5M911
>>482
お子さんのツテがまともならいいね・・・・
484名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 11:32:18.09 ID:hTz6ZGaT
>>481
479ですがここの住人なので察してくださいw
行く気があれば受け入れてくれる学校はある。
このあたりじゃ行く気があってもどこにも行けない子はいないから。
うちの場合、行く気がないのが問題。
頭コーンロウにしてきてクラブデビューするらしいわ。
家で数人でひたすらラップ練してる…。
勉強はダメなのに英語交じりの長文リリック作って暗記とかは出来るんだwww

>>482
厨房ってだけで働けないのが嫌ってのもあるみたいね。
勉強は嫌だけど金稼ぐのは頑張る子も多いよ…。
うちは、そこそこの年齢までは派遣でも日雇いでもいいから食い扶持稼いでくれて
その中で合った仕事見つけて落ち着いてくれることを祈ってます。
485名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 13:04:18.77 ID:g1aNxr7+
>>482
>中学校にも行かないで、仕事にきちんと通えるとは思わないけどね。

そう思ってたけど、
うちの息子も金を稼ぐためには頑張る気になれたようで、
週半分は短時間シフトながら週休1日で無欠勤。
もうすぐ9か月たつ。
ちなみに息子の友人の親御さんが経営してる飲食店です。
金ためてバイクが欲しいんだとか。

それはうれしいことだが、中卒で人生終えるのかと思うと
口には出さないが、わが子ながら哀れで仕方ない。
486名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 15:23:38.76 ID:H9OYvkVg
うちもバイト始めたら性格も生活も変わってきた。
続いてるって事は人間関係も良好なんだろうし、感謝してるよ。
487名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 22:58:49.80 ID:51VJY/B2
バイクの為に9ヶ月無欠勤なんて、人種が違うとしか…
うちの子にとって欲しい物は巻き上げるもの。そうでないなら盗むもの。
488名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 23:19:47.27 ID:H9OYvkVg
>>487
うちもそうだったよ<欲しいものは盗めばいい
でもゲーム機とかオークションとか盗めないから、現金が必要になったみたい。
恐喝や家から盗む(コレは過去に何度もやられてる)ことなく、バイトしはじめたのは少しは成長したのかな、と。
489名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 13:24:49.58 ID:pGbhMasC
非行っ子にとっては中学校が一番厄介みたいだね。
義務教育だし子供扱いだし身動き取れない。
ちょっとマセた子が苦しくなって弾けちゃうのかな?
働けるようになって落ち着く子も多いよ。

>>487
悪さしてそれ相応の罰を経験しても全く改善なし?
うちは鑑別経験して、捕まらない程度にしかやらなくなったけどw

490名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 14:47:10.19 ID:ys4XjdWT
>>485
欲しいもののために無欠勤で金を稼ぐって立派なことだよ!
中卒で人生終えたとしても、そうやって欲しいものは自力で
なんとかしようとするまっとうな生き方なら、むしろ哀れむより
自慢していいくらいじゃないの?
491名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 15:01:14.27 ID:Qgn9FwfA
>>485

>>490に大賛成!
自分の欲望を叶える為に、自分が苦労する方法(きつい仕事なり)
を選べる子は大丈夫だよ。
むしろ、自慢していい子供!
492名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 15:56:00.35 ID:QD3GqZiQ
うちは高校行きながらバイトしてた時は途中で連絡もせずに行かなくなった事が多々あった
高校を辞めて一日家にいたら人間としてダメになる。日中に働ける仕事をみつけないと。
と思ったようで飲食業の仕事をみつけてきました
今では無遅刻無欠席で突然の休出にも嫌な顔せずに率先して出てるよ
辛くても頑張ってるのは人間関係が良好だからだそうです
大人でもそうだろうけど職場の人間関係は凄く大切だと思う
職場の人はしっかりした人ばかりで人に左右される子供にはよかったと思います
当たり前の事なんで順調に育ってきた親御さんには理解出来ないだろうと思いますが
続ける事、働くことに気付いてくれただけでもよかったと思ってます

結果、夜遊びは減ったし悪い事もしなくなりました
493名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 18:32:40.03 ID:ys4XjdWT
>>492
他人から言われてイヤイヤ仕事やって無理な人間関係維持するより、
自ら気づき、そして築いていく人間関係は宝だよ。
当たり前のことかもしれないけど、順調に育ってる子だって
なかなかそういう風にいかないもの。
紆余曲折あっても、そうやって立ち直った子は、きっと強く生きられると思う。
494名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 20:48:25.52 ID:tAUmV3/u
>>482です!
逃げる事だけを覚えて好き勝手に生きる我が子。
私の中で「どうせ続かないだろ」という気持ちしか無かったけど、皆さんのお子さんのように頑張るかもしれない。

期待しすぎない程度に応援しようと思えました。ありがとう。
495名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 22:12:13.28 ID:SplRCDVf
非行児ってパワーだけはあると思うんだ。
単にその方向性が間違ってるだけで…。
だから進むべき道が見つかったらどんどん進んでくれると思ってる。
あのパワーがあれば何だってできるじゃんwってね。
496名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 12:51:33.32 ID:AMZYlSq4
お前らのガキがまた悪さしたぞ


【社会】 少年4人、杖が必要な男性に暴行して池に投げ込み、上がってくる所を何度も蹴落とす。男性は少年ら去るまで水中で耐える…東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327288830/l50


497名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 22:12:59.15 ID:VnT053ft
>>489
あらぁ、お宅は鑑別出ですの?
うちはちゃぁんと院を出ておりましてよ。
そちらで尊敬できるお友達と申しますか、先輩との出会いがあったようで、
“デカイこと”やるつもりらしいように、保護司の方から聞いておりますわ。
498名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 13:23:02.74 ID:vdd2xHLm
院卒とか言ったら普通は大学院卒なんだよね…orzorzorz
499名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 16:12:18.33 ID:SLqC6IpP
院と鑑別所ってどう違うの?
500名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 16:51:32.05 ID:NWl1i07M
鑑別は字のごとく鑑別するところ
院は更生施設
501名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 20:54:02.39 ID:eVMcJjJe
497さん やるなあ。ホントに大学院卒っぽい。

辛い日々があったろうに、でも母さん明るそうで良かった。
うちは「次に問題起こしたら鑑別」レベルだけど、私は泣いて悔やむばかり。見習わねば。母は太陽でいなくちゃですよね。
502名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 23:09:59.32 ID:Hiqonl6o
>>498>>501
あらあ〜、自慢するわけじゃございませんが、うちのはよっぽど熱心なのか、
既に外にも院を遍歴した上での、我が国最高峰に行っておりますのよ!
明るくなれたのはね、切って棄てたからです。
今担当してくださっている保護司の先生がね、
「これでもう振り回される心配はないですよ。良かったですね。お疲れさまでした」と
言って下さったんです(出る時には成人)。
「帰る場所がある甘さが、毒になる子もいます。
ここまで来た以上、世の中取り返しがつかないことがあると思い知るのも一つの教育ですよ。
面会も手紙も一切必要ありません」ともね。
それで夫婦共々目が覚めたんですの。
息子の所業ですっかり住みにくくなっていた街を仕事ごと捨て、住み替えました。
収入は大きく下がりましたが、今は幸せに暮らしています。
幸せって、家電が鳴らないこと、たったそれだけのことだったんですねぇ。
>>500
少年院は「矯正」施設ですよ。
撓んだものを正すのか、矯めてでも正すのか、そこは存知ませんけれど。
503名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 23:29:57.94 ID:eVMcJjJe
>>502
考えさせられます。
軽々しくレスしてすみませんでした。
どうか平和にお過ごし下さい。幸あれ!
504名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 00:13:46.84 ID:TV7hWr1E
>>502
なんか色々お察しします。。

出るとき成人で、面会も手紙も一切しないし
引っ越しちゃった、っていうことは、
院卒のお子さん、出所したら0から自分ひとりで
スタートしてもらうってことなんですかね?

立ち直るといいですね
505名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 01:26:56.27 ID:5s74cp1t
>>504
矯正されて社会に適応出来ればよし、適応どころか恨みつらみで私共を見つけだし、
惨殺するならそれもよし、というところまで話し合っての転居ですから
あの子が探す気になれば簡単に見つけだせますよ。
逃げるつもりで棄てたのではなく、覚悟を促す目的で棄てたのです。
自立の覚悟、或いは両親惨殺の覚悟、どちらでもいいのです。
これ以上世間様にご迷惑を掛ける前に、親としての責任でと何度も夫婦で決意しながら
結局我が子を手に掛けることは出来なかった弱さではなく甘さが、
全ての原因だと思います。
ただ私共を手に掛けるなら、今度こそあの子には矯正不能の烙印が押されるでしょうから
それによって今度こそあの子が世間様にご迷惑を掛けるようなことは、もう二度とないでしょう。
もういっそそうでありたい。
そうすれば息子が傷つけた相手様への賠償も、私共の保険で金銭的には十分出来ますしねぇ。
>>503
幸を願って下さってありがとうございます。
馬鹿息子は私共の期待に見事応えて、最後の親孝行をしてくれるでしょうかw
506名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 15:39:20.85 ID:DvhBl0np
重い話の最中申し訳ないが上に似たような話があったのだけれど
うちの息子も犯罪には手を染めてないし当然酒も煙草もやってない。
学校での素行も普通らしいんだけどとうもSEXを覚えてしまったようで
ずっと相手の入り浸っている。相手は上の人と違って中国人ではない。
生粋の日本人。ただし結構悪くて有名な子。
息子の交友関係に多分他に不良はいないし、なんで若干中学生でこんな事に
なったんだろう?
507名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 17:53:56.64 ID:xBPlGco/
やる機会があればそうなると思うよ。
中学生なんてエロで頭がいっぱいだもの。
親としては子供ができてしまうとどうなるかを分からせるくらいしかやることはないだろうね。
友達つながりで一気にデビューしちゃうかもしれないから要注意ですね。
508名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 00:10:39.04 ID:Gwg02SoR
>>505
すごく考えさせられます。
ここまでに至ったお気持ちもさぞ辛かったろうと思います。
この先、息子さんがどういうことを通して自覚し先に歩んでいくのか、
どうか良い方向に行くように祈ってます。

>>506
エロがからむと面倒だよね。
避妊のことはきっちり教え、もっと別なことで
エネルギーを昇華できるよう促せるといいんだよねぇ。。
それがなかなかできなくてここでグチることになるんだろうけど。
509名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 09:43:32.67 ID:ktw0EmJn
そうなんですよね。部活も辞めてしまいましたし。

ヤンキーの女の子と1学期にたまたま席が隣同士になってしまって
最初は香水臭いだのなんだの文句言ってたんですが夏休み前には
すっかりそういう関係になってしまっていました。
子の携帯とかチェックすると付き合ってるわけではないようなので
早く関係が切れて欲しいです。
510名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 12:58:26.28 ID:ey0FuERj
>>509
避妊、病気予防は徹底して教えとく。
(その手の本を机にでも置いておけば)

あとは様子見しかないと思う。
親が思いを語ったり、説教したりしても聞く年齢じゃない。
ただし、事実・現実情報だけは伝えるべきと思う。
あとは考えるのは自分ですよ、ってことも。

511名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 16:23:41.06 ID:3aNpPK/7
婚約して、その子と将来結婚しなさいと言う。
512名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 19:46:58.35 ID:Gwg02SoR
それいい案かもww
513名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 20:52:26.58 ID:yW3xggJC
別に猿のようにさかろうが妊娠させようが、警察沙汰になるわけでもない。
ただの親馬鹿。
514名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 09:04:30.25 ID:XdEtztx0
命云々の話は抜きにしても中絶費用とか養育費とか
結果親に迷惑がかかるんだからそりゃ阻止できるもんならしたいわけだけどね。
515名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 09:47:07.27 ID:qH8Q7qK3
うーん
気持ちはわかるけど、ここのお母さん達はお金で済まない話を抱えてるし
>>1にもはっかり警察って言葉がある以上、スレチだとは私も思うかなぁ
516名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 11:35:09.51 ID:s15TW4v3
だね 
今の時代、思春期の異性問題 的な単独スレがあってもいいのかな!?
いずれにせよ、警察がらみでないこの話題は終了ってことで。
517名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 23:38:21.84 ID:Ss6KaR3v
保守で。
518名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 14:31:19.32 ID:p6Kz24Q2
非行少年少女は、土日って何してますか?!
習い事してる非行児っている?
519名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 00:01:39.46 ID:hzC05oMj
こっち進まないから反抗期見てきたけど、送迎問題で盛り上がってた。

偶然にも今日 子と仲間たちを送迎したが みんな「ありがとうございました!」って降りたよ。つか学校行けや中学生ども!
520名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 19:15:56.64 ID:mnJGWhwp
寛解状態でないと書けない、
今は渦中なので考えまとまらない。
明日は学校に子を連れて出頭せねばなりません。
自分、吊ってさようならしたい心境だけど
もう1人のフツ男が受験中。
こっちの子に迷惑かけたくない。
踏ん張るんだ。
521名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 19:40:34.31 ID:XUnHcyqg
>>520
何も考えなくていいよ。
目の前の用事だけ淡々とこなしていけばいいよ。
それが食事の支度だろうが出頭だろうが一緒。
生きていれば今はそれでいい。
522名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 20:20:14.96 ID:mnJGWhwp
目の前のことを、取りあえず今日のことを。
有難うございます。
523名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 21:20:11.93 ID:vtQ26gxV
>>519
私も見てたw
うちの子たちも挨拶だけは素晴らしいんだよねDQNなのにw

>>520
学校に出頭なの?
学校って一番相性悪い相手だからね。
さくっと頑張ってきてくださいノシ
524名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 23:57:10.00 ID:HUs+3x5a
非行児の社会勉強level1 「挨拶」

娘の彼氏が 「子先輩の元カレ」で、やつらの世界では元カレとかでもご法度らしく トラブってるみたい。
色々面倒だねえと言いつつ、もっと重要なルール守れって話。
525名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 08:33:22.32 ID:Xsui+MO7
げ うちは非行じゃなく超絶反抗男子だけど
挨拶だけは他人にも褒められる・・・

だから非行にはならないかと思ってたけど
非行児ってもしや先輩後輩のたてつながりが
フツーの子たちと違って厳しいんだ!?
だから挨拶がすばらしい?!

やたらと素行が悪い先輩と仲いい息子、やべーーー
526名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 23:43:38.53 ID:372dwvqw
先輩には絶対服従。
夜中だろうが早朝だろうが「今すぐ集合」と言われたら行くしかない。

アリエナイ。
527名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 01:25:37.98 ID:fZ8tfE6+
リスペクトしてる先輩には絶対服従だね。
素晴らしい忠誠心w
電話での敬語もとても美しい。
担任に聞かせたいわ〜w

でも好きじゃない先輩も多い感じだよ…
めんどくせー!って言いながらあれこれ手回ししてばっくれたりしてる。

>>525
自分の手は汚さないけど権力持ってるヤンキー達と仲良くして
いいとこ取りしてる頭脳派クンもいるね。
そっち系じゃない?
528名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 01:59:56.26 ID:59sJM0Rs
眠れません。無免許運転が瞼に浮かぶ。
529名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 04:08:39.54 ID:UTIeIn1g
>>518
ええ、うちの子は週三回ヴァイオリンを個人教授で。
レッスンが終わると恐喝窃盗転売の為に街までお出掛けしてますの。
指が命ですから喧嘩沙汰は起こしませんわ。
…なんて非行少年がいたら楽しいわねぇ!
>>520
大丈夫?
学校の言うことなんかまともに受けとめなくていいんだよ。
学校ははみ出した子供より体面が大事なだけなんだから、まともに聞くだけ馬鹿らしいよ。
あなたは悪くない。
子どもも悪くない。
世の中「しようがない」って諦めることって多いけど、私たちの場合は子どももそれなんだよ。
最近さだまさしの「不良少女白書」がリフレインしてる。
「何が正しくて何が嘘ですか?左ですか?右ですか?」って。
そしてその答えは私たち親を含めた周囲が出すものではなく、本人が見つけるしかないんだよ。
私たち親に出来ることは、ただ黙って頭を下げることだけ。
謝らなくていいんだよ。
頭さえ下げていればいい。
その行為に、「申し訳ない」なんて感情を持つともたないよ。
謝罪の言葉を口にしても、それは挨拶と同じ意味しか持たないでいい。
重く考えても軽く考えても、結局結果は同じなんだから、深刻になるだけ馬鹿らしいよ。
530520:2012/02/10(金) 12:37:14.12 ID:ZycK8lg7
高校は、退学処分目前なんですが
即刻退学でも不思議でない状況なので
諦めつつ粘ってみます。
退学になったらなったで、仕方がないと思うしかない。

まだ暫く落ち着いた生活には遠い状況ですが
このスレで掛けていただいた言葉が
とても有り難かったです。
531名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 14:18:17.37 ID:fZ8tfE6+
今年公立中学卒業だけど
出席日数足りないからみんなで進級会議するんだって。
親が卒業でおkって言えば通るらしいけどね。
でももう一年通いますなんて言ったら困るのは先生達じゃないの?
とっとと消えて欲しいと思ってるくせに、って言いたい。
532名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 18:32:43.53 ID:eD3NjW8e
中学校って出席日数足りなくてもまんま進級できると思ってた・・
533名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 19:09:17.47 ID:NDqP2MD6
私は「卒業できるんですか?」と先生に聞いたよ。やっぱり親が決めるらしい。
子には「オマエは小卒として生きろ!」と言ったりもしたけど、1年延ばした所で学校行く訳もないし とっととバイト先探してもらわなきゃね。

病気で長く入院してたりするとかなり稀にあるみたい。
534名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 18:22:02.76 ID:f0XnH3F8
学校で、普通のクラスメイトとか先生たち暴力とか授業妨害とかで
迷惑をかけているのにって思うと
とても>>529 みたいには考えられない。
自分が中学生だった頃を思い出しても
奴らの親がそう考えていたんだって思うと・・・。
535名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 22:05:59.26 ID:vat8uW7u
>>534
同意。。
536名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 23:40:41.57 ID:Q0CZl/hE
>>534>>535
違う。迷惑かけたクラスや周りには心から申し訳なく思っている。本当に。

537名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 01:06:27.62 ID:5cnRXHiO
>>534>>535
>>529みたいな思考は、534さんの言うような一般的な考えをして
あれこれ手を尽くした挙句に出てくる考え方だよ。
そんなことは十分承知してる。
その上で一周回って別の次元に行った考え方。
そうしないと子も親も救われないからさ。
一般論でだけではやってられない世界がそこにはあるんです。
538名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 10:57:31.75 ID:w4szmxY4
そういうことなの、つらいね。。。

>>528
免許取れる年齢なら免許とらせてみれば?
って、その年齢に達してないから無免許なのだったらゴメンね。


539名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 13:27:46.65 ID:NDMgUv6s
>>529です。
言葉が足りなくて申し訳なかったです。
死んで楽になりたいけど、自分一人の身ではないしそれもままならず、
せめて最後は親の責任として、我が子に手を掛ける覚悟をした上で、
今は>>529のように考えています。
親も子どもも悪くないと思ってるけど、被害者はもっと何にも何一つ悪くないと承知してるからです。
でも同じ警察沙汰になる子どもを持ちながら、>>534-535さんのような考えのままでいられるのは
ある意味羨ましいとも思います。
でも>>520さんの慟哭が少しでもわかるなら、このスレで「やつらの親」のような言い方はどうでしょうか。
私達は皆「やつらの親」のはずですし、このスレには多分、
>>520さんみたいな人が沢山隠れていると思うのです。
被害者当事者なら、「やつらの親なら首吊って当然。死んで誠意を見せろ」と思ってると思うけど、
ここは加害者の親のスレのはずでしょ?
540名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 18:11:39.33 ID:fEFY+LOy
言葉使いはまずかったけど、520さんを気遣ったのはわかるよ。
541名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 22:15:17.21 ID:LupeDynE
被害者側のスレはたくさんあるからさ。
n速あたりでニュースになってしまった子のスレでも散々だしさ。
そういう反応が自然だし当然なのも分かってるよ。
親が悪い、なんで叱らないんだ、殴ってでも言うこと聞かせろ、医者に行け…
んまぁ色々言われるし叱咤激励や助言だらけだけどね、
それで収まるならこのスレは要らないわけで…。
色んな子がいるからね。
振り回されて泣いて謝って憔悴しきって罵倒し合い殴りあいそれでもどうしようもなくて、
そうするうちに産まれてくるような思考だよね。
そしてなぜか529のように考えている方が子供も落ち着く不思議w


529のレスをそのまんま文面通りに受け取って憤慨できるのは私も羨ましいわ。
542名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 23:03:26.49 ID:NDMgUv6s
ついこの間、インフルエンザの話題をテレビでやってて、
10〜15歳の子供にタミフルを服用させた場合は、「十分に」注意することって言ってて、
何故その年齢かというと、16歳以上の子供には発作的な副作用の報告がないことと、
10歳未満の子供なら親が反射的に抑制出来るけど、
10〜15歳の子供の場合は、親が体格的にかなわなくて発作を抑制出来ない危惧があるからという訳。
そうなのよ!
もう小学校高学年からは、親が首根っこ捕まえてどうこう出来る年齢ではないのよ!
それはタミフルだけの話じゃないことを、世間がもっと認知してくれたらなぁって思った。
>>541
落ち着いたかどうかは別にしても、殺伐した関係ではなくなりましたね。
家に友達を連れてくる時も、「飯食わしてやって」と言ってくるようにはなった。
「食べたいものがある?」と聞くと、相手に聞いて「焼き肉だって!」とリクエストしてきたり。
食べたら出て行ったりするけど、「今晩帰らないから、先寝とけや」とか
「悪いヤツいるから、しっかり戸締りしときなよ、おばさん」とか
「おっさん出張?自分ら泊まろうか?」とか友達も言ってくれたりするようにはなった。
前なら「お家に電話してからにしてくれる?」と一言言ってたけど、
今は素直に、「いいの?ありがとう」と言ってる。
前は野外コンサートみたいなボリュームで流してた音楽も、
今は「おばさん、うるさくない?言ってよ?」と気遣ってくれるようになった。
前よりはずっといい関係になってると思うけど、複数の男連中と一人の女の子で部屋にこもられると
胃がキリキリ痛い。
543名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 23:10:44.50 ID:kqFzWGzS
>>529
すごくよくわかります。
結局こうなってしばらくたたないと理解不能な考え方。
なんて無責任なんだ!と思われようが、
ある程度開き直らないとやっていけないもん。
このスレの人ならわかるはずと思ってたが、
同じ警察沙汰でも、内容にもよるのかな…

541さんの書かれている
>親が悪い、なんで叱らないんだ、
殴ってでも言うこと聞かせろ、医者に行け…
んまぁ色々言われるし叱咤激励や助言だらけだけどね、
それで収まるならこのスレは要らないわけで…。

まさにこの通りだよね。

どん底の時は本当に私も消えてしまいたかったし、
子を車に載せて海に突っ込もうかと思ったし、
同世代の子が事故や自殺で命を落とすニュースを見ると
わが馬鹿息子と替わればいいのに、と思ってた。
でも今は
迷惑かけまくった学校その他に対して
直接埋め合わせることはもうできないけれど、
これからの日々を少しでも周りに役立つように
生きていけばいいんだと思ってる。
544名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 02:31:12.24 ID:fluu0COL
そうなんだよ。通り越して行きつく考えなんだよ。
免許は年が足りなくて。
545名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 03:37:27.50 ID:esNhL7to
>>539さんの「加害者の親のスレ」って言葉に泣きました。
今までは非行の子を心配するスレだと思ってましたが、
ここの人は加害者の親同士だから皆さんご親切だったんですね。
やっと行き場を見つけた気持ちです。
本当に被害者のスレばかりで、どこにも行き場がなくて追い詰められて、
息を潜めて身を固くしていたのが、ふいに掬い上げられたように気持ちが軽くなりました。
ありがとう。
546名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 20:54:50.31 ID:endVTPGI
長い人生のほ〜んの一時、踏み外してみたっていいじゃんw
道から反れたことで見えてくる景色もあるんだよ…
やつらは善悪すべて分かって行動してるよ。
親からしたら「なんでそんなことするんだ?」って理解不能だけどさ。
世間体捨てて味方になってあげてもいいと思う。
だって親だもんw
547名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 09:57:02.30 ID:X+zSHCJz
>>546
>世間体捨てて味方になってあげてもいいと思う。
>だって親だもんw
常識というものがあるのでいくら親でも味方になれないことがあります
一回だけなら励ましたりできますが何度もあるとそう思う事すら無理になります
失礼ですがこのスレの保護者ではなさそうな印象を持ちました
548名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 16:06:55.94 ID:2SGE5tls
>>547
深夜徘徊くらいでも、お巡りさんに保護されたら警察沙汰は警察沙汰だからねぇ。
そんなんだったら私もちょっと踏み外した程度に考えられるかも。
現実が恐喝暴行傷害窃盗転売の常習だからかもしれないけど。
でも当事者は程度がどうであれ、警察沙汰には胃の痛い思いだとは思う。
ここは少年院から注意までの警察沙汰が幅広過ぎなのかもしれないね。
549名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 20:19:37.48 ID:jEd0giSz
親が信用してあげなくちゃ誰が信用してくれんの?
周りみんな敵だよ…?
そういう状況にしたのは本人だけどさ。
難しいことだけどどんな状態のときでも聴く耳持って心もオープンにしとかなきゃダメだと思う。
励ましとかじゃないよ。聴く事が大事だとおも。
捨てられて更生する奴はいない。

550名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 22:30:47.25 ID:2SGE5tls
>>549
まぁそれは、あなたやあなたの娘さん(がいると仮定して)が
うちのや仲間連中に強姦されて輪姦されて、写メ撮られてからの話にしてくれるかな?
それでもあなたが信用してやれと言うなら、あなたの件に関しては加害者の親としては
当然被害者のあなたの意に沿うようにしないといけないとは思う。
551名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 23:00:56.49 ID:28wvvbQD
>>550
そんなに突っかかる所かなあ。>>529の流れもあるし、私は「ピリピリしないで信じる方向でいこうよ」的な話と受け止めたんだけど。
過酷な経験してきたから言える言葉じゃないのかな。
552名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 23:01:50.88 ID:jEd0giSz
>>550
被害者は関係ないだろ。
被害者側が許してやれなんて言う訳がない。
だからこそだよ。
悪い子は捨てるわけか?

553名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 23:15:09.16 ID:FsoV5lX8
分かります。
はい。失敗作です、
って作り直したり無かったことにしたりできるなら楽でしょうね。
こんな子、もう我が子じゃないって縁切るのも楽でしょうね。
何度裏切られても信じることくらいしか親として出来ることってないような気がしてます。
他所様から見たらただの基地外家族かもしれない。
けどそれでいいです。
いつか気づいてくれるって思ってますよ。
554名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 23:25:21.96 ID:2SGE5tls
>>551
突っ掛かるも何も、本音よ?
うちのは「そういうこと」をやってるの。
中には初めての女の子もいたわ。
ま、その子が表に出してくれたから明るみに出て、うちのは今鑑別行ってるんだけど。
>>529さんを否定はしない。
私は放棄することで楽になれたから。
だけど「被害者は関係ない」なんて、いくら加害者の親でも私は言えないわ。
>>552
あなた●だったのね。
もう触らないわ。
余所の●まで知ったこっちゃないから。
555名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 01:07:34.85 ID:3vXxEBl4
●って何ですか?
556名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 02:11:03.65 ID:+9iCIJI3
>>529の意見は賛同できるが信用しろの人には賛同できない
死刑廃止論の人が言ってる台詞みたいだ

>>554
同意です
557名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 03:30:38.24 ID:Aqh4UXht
じゃぁ捨てれば?
捨てられてタガが外れた子がどうなるのかね。
毒親なら離れたほうが上手くいく場合もあるんだろうけどね。
うちは院卒だけど当時の仲間含めて皆ちゃんと頑張ってるよ。
放棄して楽になるのは親だもんね。いいんじゃない?
放棄しなくて良かったって心底思ってるよ。
558名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 20:57:42.99 ID:21nVEjjZ
>>557

子供が少し落ち着いたって喜んでほっとして、
それでもまたまたどん底に・・・って557さんにもあるでしょ?
子供を信じるって、凄く大切で根本的なことだけども
ここに悩みを書きたくなるような親の中には、自分が産んで育ててきた我が子でも
その善悪や常識の判断の持ちように理解出来ない(許せない)人もいると思うんだ。
559名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 23:11:40.27 ID:CcOzIksO
確かに。私は基本的には信じて話を聞くようにはしたいし、長い人生のうちのほんの数年は付き合おうと思う。

でも ゆっくり1歩進んでる時は頑張ろうって思えても 一瞬で2歩下がった日にゃ「やっぱ無理。捨てたい」 この繰り返しだったりするな。
ただ、捨てて楽になった話より捨てなくて良かった話の方が今のわたしにはスクワット
560名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 00:43:08.82 ID:8QEC2MvV
ごめん。
スクワットで和んだwwww
561名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 04:27:18.21 ID:Foo2s8Or
>>559
わかる。
ドリームがないとスクワットできないよねw
そんな私のドリームは>>415さんです。
うちの子も家を出て行けば案外まともにやっていくのかもって思った。
問題はどうやったら出て行ってくれるのか?だけど。
562名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 04:32:47.33 ID:Foo2s8Or
>>415ちゃう!
>>416だった。
全レス保存してんのに、何をナイスな間違い方してるんだかorz
563名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 10:17:19.47 ID:AdTxMXn0
× スクワット
 救われる

睡魔がきてたよ 失礼。
564名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 15:50:00.90 ID:H/H33QMr
>>563
え、スクワットで十分通じてたよww
てか、スクワットってすごくいい表現するな〜って感心してたw
565名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 20:09:08.32 ID:Foo2s8Or
むしろスクワットの方が深刻を軽くするからいい感じ。
悩んだらスクワット1000回!とか考えただけで楽しくなるw
やればやったで300もいかない内に、内太股がつってきてきっと何も考えられなくなると思うしw
566名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 11:24:27.33 ID:z0LPB8Cz
子が万引きで補導されたことがあるから、光市の事件の死刑の判決はちょっと疑問だ
死刑!死刑!と言って喜んでる人達は、子供が補導されたことなんてないんだろうなあ
567名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 11:35:54.57 ID:6y+5MYkP
>>566
普通補導なんてねーんだよ
568名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 12:29:23.74 ID:4PYjA1Zr
>>566 万引きでは死刑にならないシネ。

569名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 12:53:13.85 ID:oEJ3s8l2
>>566
....補導と強盗殺人一緒にするの?
570名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 03:43:03.64 ID:IRZJ16L8
子が恐喝窃盗暴行障害の常習で何度も鑑別行ってるから、光市の事件の死刑の判決はちょっと羨ましい
疑問!疑問!と言って騒いでる人達は、子供が万引きくらいしかしたことなんてないんだろうなあ
審判で親として死刑求刑してみようかなあ
571名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 08:14:05.00 ID:21Nwku+4
>566
喜んでるんじゃなくてほっとしてるんだよ。
重大な罪を犯した人間に償いの機会を与えられたからね。
あと強姦強盗殺人のはず。
572名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 08:24:05.32 ID:dQrgg9bK
>>570は やっぱりスクワットした方がいいね。
573名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 18:26:52.32 ID:0r2UvQ0q
煽るにしても方向性が間違ってるw
574名無しの心子知らず:2012/02/25(土) 02:10:59.39 ID:wjH6Oc5y
まーた変なのがw
575名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 15:45:19.77 ID:L3HrevN+
保護観中→窃盗→被害届けを出される→で、ただ今鑑別。
被害者の方の心情やお怒りはよ〜く分かります。
旦那には話は無いけど、私にはお怒りをぶつけて来ます。
全員がこう言うんです。「奥様を出してください」と。
旦那がしぶっても私をご指名。旦那が可哀想なんで電話に出ますが怒号と罵声と暴言の嵐。一時間が経過。
受話器を当てている耳は感覚を無くし、思考回路もブっ飛んでる。
荷造り用の紐、ガムテープ、近くの海・・・自分が自殺しているビジョンをボ〜と妄想。
すでに苦情の電話は切れていた。
間髪いれずに次のご指名電話。

疲れたなぁ、もう
576名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 20:01:22.82 ID:/+f78nzI
なんで母親出せってのが多いんだろうね。
やっぱ子育ては母親の責任って感じなのかな?
大事になった場合、父親が出たほうがいいよね。
うちは途中で気がおかしくなりそうになったから
クレーム処理は全部父親にお任せしました。

>>575さん、気落ちしないでね。
適当においしいものでも食べて元気出して。
577名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 20:44:11.27 ID:YobwqREY
>>575さん
分かる、分かるよ。
見っとも無くあがいて踏ん張っても子供が「良くなる」って思えない時が来て
お叱りを聞いているうちに、「自分がi死んだら子供も周囲も許してくれるのかな?」って思考になってしまう。
子供が「死ね死ねクソババァ」って好き勝手な振る舞いを連日して、迷惑を掛けた人達に頭を下げる日々が何年も続いて
「いや死ぬべきはお前だよ糞ガキ。ってそれの製造元の自分(母親)もか。どう○してやろうか」って毎日考えてた。

578名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 01:12:48.10 ID:eULw5ef9
ねえねぇ 卒業式どうする?どんな様子?
うちは中3女子だけど、式には髪を黒に染めて出ると言っている。

もしホントに黒髪で制服着た姿見たら、号泣しちゃうかも。
579名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 17:47:23.08 ID:bjJNgsDl
上の方のレスにもあったけど、被害者側は親子共々死んで詫びろと思ってるって
ヒシヒシと感じる時があったなぁ。
うちのが一人っ子だったら、やってのけたと思う。
苦情の電話には、元のジャックを抜いて対処した。
携帯も終始マナーモード。
見ざる言わざる聞かざるの三猿みたいに、両耳を手で塞ぎ、
ぎゅっと目と口を閉じてしゃがみ込んでたなぁ。
そんな私を見た当の本人が、被害者の親に殴り込みかけて、おかげさまで院に短期ご入学。
それ以来、逆切れ逆恨みすると認知が徹底したのか、苦情は届かなくなった。
今も「なんか言われたりされたりしたら、言ってこいよ。俺が〆てやる」とは言ってくれる。
この子がどうしてこうなってしまったのか、今も私にはわからない。
580名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 00:01:46.38 ID:XmKNdejl
>>579
自信を持って自分を評価できるもの(してもらえるもの)
がない状態が続いた結果なのでは。
次第に 力でなんとかすること=自分の価値観向上
みたいな法則ができたのかも。
母のためになんとか解決してくれようという気持ちは
受け止めてあげたいよね・・・。優しい気持ちはあるんだよ!
表現の仕方が不器用なだけなんだよきっと。
581名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 02:02:56.82 ID:yyzw7Zry
>>580
>自信を持って自分を評価できるもの(してもらえるもの)
がない状態が続いた
それが成績は学年で二桁に下がったことがないし、少年野球ではエースで五番で、
中学から引き抜きが来たくらいの小学生時代だったんです。
私も主人も「トンビが鷹を授かった」と言いもし、「中学はどこでも好きなところを言ってね。
お父さんもお母さんも応援するから、伸びたい道を選んでね」と言ってきました。
成績が良くて野球が上手なだけでなく、手先も器用だったから、本当に将来が楽しみな子で、
国立高専受験を前提にした中学に行きたいと言われた時は
「私たちには思いもつかない将来を考える、頼もしい子だなぁ」と感心したくらい。
私たち凡庸な親夫婦は、有名私立受験か野球の強豪くらいしか考えてませんでしたから。
結局応援して下さっていた担任の先生とも相談して決めた、私立中学を受験して合格。
そこでも一年生の時は成績優秀でした。
頭が良すぎたんですかねぇ。
ガリ勉しなくても簡単に成績優秀者として名前が張り出されることから、
余裕があり過ぎて冒険心が芽生えてしまったんでしょうか。
何がこの子をこうさせたのか、本当にわからないんです。
582581続き:2012/03/02(金) 02:07:28.67 ID:yyzw7Zry
思い当たることがあるとすればたった一つで、毎度テストのたびに
「今度は三番だったよ」「今度は七番だったよ」と報告を受けるたびに
「すごいねぇ」と言ってきた私たちに「一番になれとは言わないんだ?」と言ってきたこと。
それに対して「一番より下だったら、一番を目指す楽しみがあるよね?
でも一番になってしまったら、それより上はないんだからしんどくない?
お母さんは一番になったことがないから一番の人の苦労はわからないけど、
一番上の人と一番下の人なら、一番上の人の方が苦労が大きい気がするなぁ。
努力しても努力しても一番下の人もそりゃあ辛いだろうけど、
一番の人が次に目指す楽しみって満点になるのかなって思うと、
全科目満点の首席ってなかなかなれないだろうし、その辛さは努力しても努力しても結果の出せない
一番下の人と同じか、もしかしたらそれ以上じゃないかと思うよ。
親としては子どもに、そんな辛い道を選べとは言えないけど
でも○○くんが目指すって言うんなら、勿論応援するよ」って答えたことがあったんですが、
その時に、「へぇ。お母さんにとっては、一番上も一番下も同じなんだ?」と言われて、
「一番上でも一番下でも何番でも、○○くんがお父さんとお母さんの大事な子どもって意味では
同じよ」と言いました。
今の状態は、「俺がどんな子でも?」と試されているように感じます。
583582続き:2012/03/02(金) 03:08:21.83 ID:yyzw7Zry
結局中学は私立でしたから、警察沙汰一回目は無かったことにしてくれましたが二回目で退学。
地元の中学に編入して、底辺と言われる高校に進学しましたが非行は止まず、
しかし底辺故にまだ在籍させて頂いています。
そういえば一回目の警察沙汰の面談で、「なんで俺は一発退学でねえの?」と
過去の例を持ち出して先生に食ってかかったことがありました。
その時先生は、「この貸しは君が東大理三に行けばチャラにしてあげよう」と言いました。
嫌なことを言う先生だなと思いましたが、ご迷惑をかけた側としてはそうも言えず、
「先生、この子は高専希望です」と言いますと、「高専?」と
いかにも小馬鹿にしたような言い方をされました。
二回目の警察沙汰が謹慎を申し渡されたその二日後でしたから、
あの学校に行くことがあの子にはストレスだったのかもしれません。
今思えば、「高専んん?」と尻上がりに言われたあの時に、
「高専では貸しが返せないのなら、借りが作れませんので辞めさせます!」と言ってやればよかった!
息子の非行を学校のせいにするつもりはありませんが、
あの時そう言わなかったことが、結局はその有名私立中学卒の国立高専一発合格という
エリート街道を親が望んでいたと思われたのなら、
悔やんでも悔やみ切れません。
584583続き:2012/03/02(金) 03:25:31.44 ID:yyzw7Zry
小学生で高専を希望したくらいですから技術者になりたかったのでしょう。
ロボコンの好きな子で、よく深夜放送を録画していました。
私たち親は、高専受験に失敗しても地元の工業高校に行ってそのまま町の工場系に行くもよし、
高専浪人するもよし、また普通科高校から工業大学を目指すのならそれでも良かったのです。
私と主人は、私が高校受験で、主人が大学受験でインフルエンザにかかった者同士なので、
「勝負は時の運」がお互い口癖で、お互い第一志望こそ逃したけど、
そのおかげで受験日のインフルエンザ繋がりで縁あって夫婦になったわけですから、
「道は一つきりではない」と教えてきました。
特にこの子は何にでもなれる子だからこそ、進みたい道が何であれ反対はしないというのが、
夫婦の一致した考え方でしたし、本人にもそう言ってきたのですが、
あの時私が親として啖呵を切ってやらなかったことで、「口ばっかり」と思われたのかもしれません。
その一方で、立場を弁えれば温情をかけてくださる学校側に対して、
大人として、親として、言えることではなかったとも今も思うのです。
「言えばよかった」というのは、所詮退学になったからかもしれないから。
あのまま以後問題を起こさず、無事希望通りに高専に行けたなら、
処分を一旦保留してくれた学校に対して、感謝したはずだとも思うのです。
私がこんな風にフラフラな考えだから、それが一番悪いんでしょうね。
今も、「行きたい道に進みなさい」とは思うのですが、「それが反社会的な進路ならどうしよう」と
思ってしまって、それを言ってやることが出来ずにいます。
そう心配するのは、「罰を受けないのは罪がないからだよね?」と
小沢代議士の問題をテレビでやっていた時に言われたからです。
今では普通のお喋りさえ、「何が本音?」と勘ぐってしまって恐いです。
それがまた悪いのだともわかってはいるんですけど…。
長文ごめんなさい。
でも何だか溜めていたものが吐き出せたような感じです。
ありがとうございました。
585名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 11:16:29.30 ID:EqQnQFOT
>>581-583
答えはご自分でおっしゃるこれなんじゃないかと↓。
>「一番上でも一番下でも何番でも、○○くんがお父さんと
>お母さんの大事な子どもって意味では同じよ」と言いました。
>今の状態は、「俺がどんな子でも?」と試されているように感じます。

お子さんのタイプは、たぶんだけど、いい成績をとって父母に
喜んでもらうことが嬉しいタイプなのでは。
だから、当時自分がてっぺん目指すことを
父ちゃん母ちゃんにも全力で応援してもらいたかったのかも。
あらかじめあれこれ先を見越して失敗してもよし成功してもよし、
という柔軟な姿勢よりも、失敗したら失敗したそのときに一緒に残念がるみたいな絵。
おそらく、彼みたいなタイプの子はそういう柔軟な対応は
暖簾に腕押しみたいな感じがして腑に落ちないのではないだろうか。
メリハリのある白黒はっきりした対応の方が合ってるのかもしれいないですね。

もう少し、お子さんの気持ちをストレートに聞いてみてはどうでしょうかね。
文章から、憶測や母の思いが多く、本人の実の気持ちはわからない気がします。
技術者になりたいの?代議士の件も、○○はどうしてそう思うの?
などと、素直に普通に討論議論してみればいいのにと思いました。
それくらい、実はお子さんは大人な会話ができるのじゃないですかね。

気分を害するような意見でしたらすみませんでした
586名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 11:29:26.41 ID:ACk0Bdfo
負けず嫌いで結果が全て、と考えるタイプの子で
80点なんか0点と同じ、私は100点とりたかった!!と悔しがる子に
「どんな結果でも、素晴らしい」と言う親は全く子どもの気持ちを理解してないね。
親の価値観を押し付けているだけ。子どもへの共感が皆無。子は絶望するだろうね。

>>581がこのタイプかどうかはわからないけれど
587名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 11:54:29.23 ID:pzTartXM
被害者に逆切れして くれる 息子の過去の自慢話をとうとうと語る母。

レスの反応ポイントにもビックリだわ。
非行スレの親ってみんなこんなんなの?
588名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 12:44:33.67 ID:6LToDSjE
こんなだから子供が非行に走るんだろうな、といいたくなるウザさw
読んでないけどw
589名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 13:07:03.57 ID:yyzw7Zry
>>585-586
それを認めてしまうと、卓抜したもののない下の子を否定してしまうことにならないかと、
どちらかというと、何でも優秀な兄と比べられがちな下の子に
コンプを持たせないようにと気を配ってきました。
だけど改めて振り返ると、成績の報告はいつも下の子の前で言ってきましたから、
「△△くんより○○くんの方が大事な子」と言って欲しかったのでしょうか?
そうは思いたくないのですけど。
>>587-588
ごめんなさい。
これで引っ込みます。
590名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 14:14:16.55 ID:2QUqt8VM
煽りは気にしなくていい
591名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 22:18:34.79 ID:9QP0Nm3t
>>589
兄と弟は違う人間だよ

兄には良くても弟はだめなもの
弟はよくても兄はだめなもの あるですよ。
592名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 15:48:05.26 ID:eXySGC5Y
>>575
有難う御座いました。久々に1人でしたが外食をしました。
しかもチョットお高いセット・・・。
明日は審判です。弁護士の方からは「院行きは間違いないでしょう」
「窃盗の内容があまりにも酷すぎて被害者の方は院に行く事を望んでいます」
「やれるだけやりましたが、家には帰れないでしょうね」と言われました。

命よりも大切な、サイヤ人を辞め(金髪長髪立て髪)丸坊主になってた息子に驚いた。
「俺、更生する。本当にゴメン。そして鑑別まで面会に来てくれた有難う」
と、初めて私の前で号泣していた息子を見ていてツラくなった。
まともな日本語を息子の口から聞いたのも久々だった。
高校は駄目になったけど、更生の機会を与えさせてあげたい・・・うん、駄目親だな、私は。
ダンナからも弁護士からも「院に行かせた方が本人の為になる」と言われたが。
明日、鑑別から出してあげたい、本気で息子を監督し、自分の手で更生させたい、して欲しいと思う。

院に行く確立は9:1です。
こんな時に母親心を出してしまった。更生すると言った息子を信じたいと思ってる。
本当に駄目親です。明日の審判・・・不安過ぎ

593名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 20:49:38.75 ID:fmN523wC
>>592
お母さんの愛情は、ちゃんと息子さんに伝わっているんですね。

今日は眠れない夜になるかもしれませんが、せめて体だけでも休んで下さいね。
594名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 22:13:24.26 ID:uFA0W33j
本気で更生する気があるなら、院に行けばいいじゃないか。
被害者の人もそれを望んでるんだから、償う気があるのなら自分から
院行きを志願してもいいくらいだよ。
親として、泣く子供にほだされる気持ちはわからないじゃないけど…。
「自分の手で更生させたい」って何?
院行きの審判が出るってことは、親が「養育に不適当」と言われたと
いうことですよ。
あなたが更生させられるものなら、そもそも院に行かねばならないような
子供に育たないでしょ。

あなたたち親にできることは、被害者の損害を誠意をもって賠償する
ことくらいですよ、もう。
595名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 00:43:02.72 ID:t+RzurnG
>>594
それは言いすぎ。
出来るなら行かせたくないってのが親心でしょ。
でもどっちの結果になってもそれがベストの方法なんだって思ったほうがいいと思うよ。
信じることも大事。でも自分の力不足だったなんて気を落とさないで。
信じていればどういう方向に行ったとしても戻ってくる可能性はあるからさ。
596名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 04:00:01.06 ID:5wX8R6dX
カタギはいつ、被害者、又は加害者になるかわからない。
もし、犯罪に巻き込まれたら行き過ぎた言動や行動を控えること、あと、反論の準備をしておくこと。
もし、罪を犯して、警察に捕まったら、自分の行動を見直し、相手に謝ること。
597名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 04:55:30.10 ID:tM8dTJYj
子供が嫌がるのをみると母親心が出てしまうのはわかります。
院に行く事になってしまっても面会に行って交流をしていれば気持ちが伝わるような気がします。院、経験者ではないので素人考えですが。
憂鬱な日でしょうが思い詰めないようにしてくださいね。
598名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 05:54:54.29 ID:YU6HmiYf
>>575です。
>>594、一緒に更生したいとか、接し方や家庭環境を変え、仕事時間も短縮したけど自己満足だったわ。
なじられてもいい。罵倒も罵声も浴びてもいい。
たまに非行児の親じゃない人が紛れてて、批判してくるのも覚悟の上だったし。
被害者が欲しい誠意?「(加害者の)母親だろ!!死んで詫びろ!!」だよ。それが賠償だと。
>>594、そういう誠意の見せ方をしろ・・・ってのもある。
母親の死が望まれる誠意であり、賠償であるならばやれよ!!って事なのか?
今日は寝ないで審判に行く。見届けてくる。



599名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 06:01:20.62 ID:tM8dTJYj
辛いだろうけどしっかり見届けてあげてください
600名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 08:23:39.75 ID:t+RzurnG
>>598
窃盗で死ねなんていうのは無関係なストレスまでぶつけてきてる証拠だよ。
何でもいいからはけ口探してる人は山ほどいる。
江戸時代じゃあるまいし窃盗じゃ死刑もにならないっつーの。
本人が捕まってきちんと審判されるんだからそれでいいんだよ。
分かってると思うけど母が死ぬ必要なんて全くないよ。
601名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 11:57:11.16 ID:+IfZGVq/
弁護士さんが「窃盗の仕方があまりにも酷過ぎて」とか加害者が「母親が死んで詫びろ」
って言うような窃盗ってどんなだろ…
氏ねは酷すぎるにしても、相当恨みを買う盗みをしてしまったんだね。
602名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 11:58:46.64 ID:+IfZGVq/
まちがえた
「被害者」が「母親が死んで詫びろ」    でした。

603名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 12:22:09.95 ID:+IfZGVq/
被害者が怒りをぶつける→お母さんが落ち込む→息子さんが仕返し 
という間違った認知のサイクルを断ち切るめにも必要な入院かもしれないね。

お母さんご自身もなんらかの専門のケアを受けた方がいいと思う。

更正しようとするお子さんを支えるためにも、元気にならないとね。
604名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 16:34:32.66 ID:YU6HmiYf
>>575です。
11ヶ月の少年院送致が決定致しました。
少年院まですごく遠いので、最後に顔を見たくて鑑別に行ったんだけど、
裁判終了と同時に、鑑別には戻らずに少年院に向かったそうです。
色々な励まし有難う御座いました。

ここにレスする事はもうないけれど、時々、何かのヒントを探しに来てみますね
605名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 22:24:35.09 ID:g+yDoHwh
>>604
ガンガレ…
606名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 22:35:50.04 ID:WhQ+FxV8
>>603
混同してない?
仕返しした息子さんはエリート街道だった息子さんで、
レスした時点で少年院入所中だか出所後だかの人だよ。
607名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 00:37:56.07 ID:+NsleIMB
あれ?
>>575=>>598=>>604(審判待ち〜審判出た)で、
死んでお詫びをしろ と言われた人が二人いたのね。
もう一人が>>579>>580だね。
混乱してしまったわ。ごめんなさい。
608名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 00:39:34.51 ID:+NsleIMB
>>579=580じゃなくて >>579=>>581だ。
やれやれ混乱しすぎてる。
もちつけ、自分。
609名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 00:53:20.34 ID:U2Kd8mF7
そう!ふたりいるのよね。
今回の院に11ヶ月の息子の母と、かなりのエリートだった息子の母は違うってのでOK?
610名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 02:42:28.92 ID:XdghbFoU
三人じゃない?
>>539さんが>>575さんか>>579さんなら二人だけど。
でも私も、被害者の方が望んでいるのは「親子ともども死んで詫びろ」だと感じたことある。
実際「死ね」って差出人のない葉書が来たり、電話があったし。
旦那や姑からも責任追及されたから、死を望んでいたのは被害者の方だけではないけど。
で、わけわからなくなって安定剤とアルコール飲んで寝たら入院騒ぎになってて、
病床ではっきり姑から「あんな子どもを残して死なれたら息子ちゃんが可哀想でしょう!
母親としての責任をどう考えてるの!」と喚かれたんで、
それまで「育児・躾は母親の責任」派だった実父が遂にキレて、やっと離婚できたんだけど。
うちのは二年送致だけど、少年院送りになってしまった親って、
皆無言の殺意っていうようなものを感じてしまうものなのかも。
611名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 02:58:48.22 ID:XdghbFoU
でも混同するっていうのは似た境遇の人が複数いるからで、
さすが加害者の親スレだと不謹慎だけど笑ってしまった。
なんか自分だけじゃないって思うと安心する。
>>575さん、自ら坊主にするなんて見所があると思いますよ。
何より親に反省と謝罪を口にしたことは大きな前進だと思います。
院でも通信教育や認定試験を受けられるので、それで大学に行けば、浪人したことにできるし
履歴に傷つけることなくやり直しはできますよ。
息子さんの立ち直りを私もお祈りしています。
612名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 05:33:02.06 ID:SNYJNGju
>>611
>履歴に傷つけることなく  
こんな発言はするべきじゃない
613名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 06:20:52.20 ID:UzlZ+dkS
まぁでも鑑別や院に入ってる間は
なんというか顔つきもまともな感じになるし反省も口にする子がほとんどだね。
けど出たら出たでかなりの高確率で元に戻る。
一応嫌な思いしたわけだからもう二度とごめんだってキモチはあるみたいだけど
なかなかきれいさっぱり悪と手を切るのも難しいみたい。
それでも時間がたてば落ち着くものだと思う。
入ってる間の方が親としては精神的に解放された気分にもなれるから
しっかり休養しておいたほうがいいですね。
614名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 01:03:43.52 ID:EiyFIbo8
それはそうともう数日後に卒業式だよ。
あいつは出席するんだろうか。
引っ掻き回さないでおとなしくしてるんだろうか。
あぁぁ。気が重いけど最後の式だと思って出るしかないな。
615名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 14:56:37.32 ID:Mu7tBtLC
>>612
本人が更正を誓った時こそ経歴が足を引っ張る。
それが原因で社会復帰が困難になれば反動も大きいだろうから、
傷の有無は大事だし、それに加えて評判も大事だから
卑怯だと思われるかもしれないけど、過去を知られていない場所でやり直すのが一番。
転居すれば悪い仲間とも手が切りやすいしね。
問題は誰にも知られていない場所ってことは知り合いが一人もいないわけで、
孤独から自分で昔の悪仲間に連絡を取りかねないこと。
そこを乗り越えて、新しい普通の友達を作れると、立ち直りは成功すると思う。
そういう意味では大学進学って名案。
地方から出てきた一人暮らしが多い環境なら、お互いが友達を求めてるだろうし。
何事もなかったように人生をやり直すなんて被害者にはムカつく話だと思うけど、
これ以上被害者を増やさないためにはそれが安全確実だと思う。
経歴を勲章だと思ってるうちの馬鹿は論外。
616名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 04:54:44.08 ID:DccdVl4x
大学かぁ…(遠い目)
617名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 13:46:52.22 ID:W93fIg1r
大学ってなんだっけ?
おいしいの?
618名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 14:21:20.49 ID:rdS5j+ZE
「いも」のほうはうまいよ。
619名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 17:47:52.10 ID:VEjBzUfW
高校大学をスキップして院に行くかもw
620名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 18:22:01.81 ID:W93fIg1r
出たw「院」

うちは取りあえず 高校スキップ。
621名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 20:02:50.97 ID:o7JTem5/
知り合いに、その子どもについて、あの地区って
中学校はどこだったっけ?と聞いたら、
中学は行ってない、みたいな返事をされた。
不登校だったのかなと思ったら
う・・ん、ほら家は施設に行ってたから・・みたいに
言われ、中学校の名前を出さなかったので
雰囲気的にそれ以上聞けなかった。

そこのうちは母子家庭で非常に経済的にも
苦しい時期があったようなのだけど、非行だけじゃなくても
施設に一時預かりとかで中学行けないことある?
622名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 00:48:29.47 ID:O+VUBued
聞いてどうするの?
623名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 01:23:08.56 ID:4KvKxrxC
ちょっと奥さん!
あそこの子、施設は施設でも格子の入った施設出ですってよ!

と吹聴したいんじゃない?
624名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 02:54:24.04 ID:HtN6Z92U
>>616-620
うわ〜www
笑えない(; ´∀`)人(´∀`; )
625名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 07:32:52.41 ID:Rh3Mucfc
>>623
子どもが非行になる理由がわかる気がする
626名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 10:20:16.55 ID:4KvKxrxC
>>625
図星だった?w
学区制が無くなって久しいのに、地区の中学を聞く意味がない。
そもそもここへの質問内容に「母子家庭」だの「経済的に苦しい」だのという言葉は必要ない。
これだけであなたという人の人間性が透けて見えちゃうのよ〜w
627名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 10:33:48.45 ID:6sjvIY4X
>>626
あなたの攻撃性も相当だよ。
子のことで嘆く前に、自分を見つめ直す必要があるんじゃないの。
628名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 17:43:50.64 ID:IubwFGu2
>>621
そもそもなんでここに聞くの?
629名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 23:22:25.85 ID:4KvKxrxC
>>627
生活の苦しい母子家庭への偏見にうんざりしているのでごめんね。
630名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 00:06:27.19 ID:8CB1sHse
お!一件落着か。

みんな仲良くしようね。
631名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 17:37:57.86 ID:8pJmhvNV
卒業式無事終了しました。
卒業式なんて出るのかな?と思ったらしっかり出るらしく、
先生がビビって服装やらなにやらの注意事を電話してきたけど、
そんな心配は全くなく、結構マシな格好で出かけました。
「あれ?譲り受けた刺繍入りの着ないの?」って聞いたら
ダサいから他校の子に譲ったらしい。
私も行ってきましたが、非行っ子たちの返事・態度が素晴らしかったよ。
まぁ、歌とかは歌えてなかったりもしたけど(練習出てないからね)、
脇に張り付く先生達を尻目に、「きちんとやれば出来るけどやらなかっただけだし」的なオーラでw

なんだろう、すごくいい顔で卒業した我が子&悪友達を少しだけ誇りに思えた。
本人達は、ウザイ義務教育終了フォー!なだけかもしれないけどね。
帰りの校門は出待ちの後輩ヤンキーたちでいっぱいだったw

あ〜。
うちはこれで制服見納めですわ…
632名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 19:41:31.10 ID:4+LoWZ/W
中学かい!
進路はどうなったの?
制服見納めということは、服装自由な高校とか?
633名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 14:35:46.36 ID:frsc8T1k
まずは卒業おめでとう
でも、ずっと練習して式に臨んだ普通の生徒がかわいそうだな
うちは非行側と普通側経験したけど、先生方はピリピリして余計な神経使うし、歌も中途半端に歌われちゃ迷惑だし、出待ちの後輩なんていたら普通の生徒が名残惜しんで…なんてできないし
そんな時だけ出しゃばるなと思った
634名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 18:26:41.80 ID:/GTeWbas
>>631
卒業おめでとう&お疲れ様です!
うちは今週。私も最後の制服姿を見てきます。

本当に 普通の子たちには申し訳なく思っていますが、「周りに迷惑かけるなら出ないでくれ。」と何度も言っているのを聞いてくれるのを祈るしかないです。
自分で髪を黒に染めていたので、なんとかなるかな、と淡い期待を抱いていますよ。
635名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 04:00:28.71 ID:vx6Zp/jN
>>633
体育祭とか修学旅行とか
大抵の行事で引っ張るのはDQNって気がするけどw
義理は通すのがかっこいいみたいに思ってるのもあって
頼りにされたりするとちゃんとやってしまったりもするもんです。

うちの子も無事終わったけど引きこもりで来てない子数人、入ってて来れない子数人。
出席できたのが奇跡かもしれない。
あんなに仲が悪かった先生達と笑顔で握手してました。

>>634
無事終わるといいですね。
きっと良い式になると思います。
636名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 10:54:37.72 ID:kzf2k4+L
あーあ
あと3日なんだから学校行けばいいのに。
卒業式に出るだけでいいのかな。学校生活は最後なのに。もうないのに。

子の人生なんだから、とわかってはいるけど いつか死にたくなるほど後悔すると思うと可哀想になる。
637名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 15:34:57.65 ID:eg3pMSt6
親の印鑑勝手に持ち出してお金をおろしていたことが判明した。
怒りにまかせて暴力の応酬で子供の教科書破いてやった。
これが初めてじゃなくて3度目。
子供捨てたい。
638名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 16:49:55.86 ID:AYorm/PD
>>637
うわそれはキツイ。
印鑑とかカードは怖いよね。
639名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 23:17:09.08 ID:P9mVjys+
>>637
子供捨てたい
全く同感
印鑑持ちだし、金おろす
ではないが、非行足踏み入れ、足洗い、でもまた昔の仲間とアポ取り中
学校からの呼び出しも面倒だし、反抗的態度
もう母はクタクタです
今晩にでも後3本位飲んで、勢いづいたら吊ってしまいそうです
640名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 00:45:28.28 ID:L84FU5QB
自相とか行ってる?
学校とは違った視点で相談に乗ってくれるよ。
こちらから出向かずとも警察経由で行くはめになることも多いけど…。
うちは警察ご厄介前から相談に行ってたから色々助かりました。
641名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 14:53:00.05 ID:TSuxsHHe
>>634です。
無事に卒業式に出席しました。
みんなちゃんとして ステージで卒業証書を貰っていて涙が止まりませんでした。

悪仲間みんなの集合写真を撮ってきましたよ。
マトモになるのは何年後かわかりませんが、いい卒業式でした。

642名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 16:05:37.20 ID:QDYwdk33
>>641
おめでとうございます。
終わりよければすべてよし…になるわけじゃないけれども
本人が出たいと思ったら色んな面でしっかりするもんだよね。
出来るのなら最初からちゃんとしてくれたらいいのにって思うけど
まぁ本人の何かしらの意思主張があったんだろうねw

大嫌いだった学校っていう枠から離れてこれからどう進むか見守るしかない。
うちはあと4年で成人だ。
それまでにはきちんとした大人になってくれと願うしかない。
643名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 23:39:23.97 ID:TSuxsHHe
>>642
ありがとうございます。
>>631
まったく同じような感じでした。
修学旅行や文化祭にも参加しなかった子が卒業式という大切な儀式にちゃんと出席した、という経験ができて良かったです。
644名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 16:58:57.82 ID:y5zLy58t
このスレって需要ないのかなー
反抗期も覗きにいくんだけど、苛々が家族だけに向かうのも辛いだろうな。もちろん他人に迷惑かかる非行児(うちはこっち)はダメだけど。

645名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 17:24:30.44 ID:7BxVqKl4
需要がないのはいいことだよ。
646名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 21:05:35.43 ID:y5zLy58t
そうだよね。良いことだね。
ただ、似た悩みを持つ人がいるのを知って頑張れたという弱い私…。

647名無しの心子知らず:2012/03/27(火) 21:43:55.53 ID:TqFqHxcv
>>646
それはあるよ。
私だけじゃないということで、正気を保てた。
648名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 15:39:47.81 ID:hGm68kd9
春休みだからじゃない?
夏休みは嫌でも盛況に…
649名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 23:19:33.05 ID:PoDeUOSf
朝や晩の食卓は家族揃って一緒に食事しましょう
そうでない家庭は食育上の人格形成で
野蛮で自己中で心が狭い人間に
育ってしまいます
毎日一緒に食事をとる家族間の協力と努力は
人として大切なことです
650名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 23:23:23.46 ID:kKbR6TWD
651名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 01:26:35.75 ID:qwF2Wmux
捕手
652名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 08:24:59.43 ID:8s4MHOCW
普段は反抗期スレ住人ですが、どうも長男が次男のゲームソフトを売り飛ばした疑惑が沸いた私はそろそろ非行スレかなあ…、と思ってみたりした。
653名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 09:27:44.30 ID:3r/ys4NS
>>652
だとしたら家中のお金管理徹底したほうがいいよ。
654名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 10:35:03.56 ID:dqh+2FuB
>>652
私も移住組です。結構多いんじゃないかと思います。
655652:2012/04/05(木) 19:21:46.49 ID:8s4MHOCW
やっぱり移住組って多いのかな…。
いろんなところ(自分が承諾書を書いたところ)は問い合わせたんだが、履歴なくて…。
ママ友ネットワークで聞いたら、一部…てか常連だと子供が口頭で言えば買い取りしたり、店の外で売り買いしたり…。証拠がとれん(泣)
次男には厳重管理とポータブル金庫を渡した。
なんでここまでしなきゃならんのだ…。
656名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 20:02:18.29 ID:GUXP9F+J
今日も帰って来ないこの春中2の息子。
657名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 21:16:42.20 ID:qwF2Wmux
>>655
うちは 下の子(小学生)の箱貯金が根こそぎやられてから「ATM貯金箱」で徹底管理させてる。
私は財布通帳印鑑は勿論 数少ない貴金属も、肌身離さず生活をして丸1年。
このスレには金庫の鍵を風呂まで持っていく母とか、各自の自室に鍵をかけるとかいて ポピュラーなネタだったりする。
切ないけど、一時だと思って頑張りましょ。


658名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 01:22:08.98 ID:hnnl0mIF
小学生の時に一度カードを万引き。低学年の時に私のお金を財布から抜いた。
親戚の仲良しの子のゲームソフトを盗った。
中学生で父親の500円玉貯金を20万くらい盗んで友達におごったりして使う。
ゴミの集積所に乗り捨ててあった自転車を、友達に「捨てられてるんじゃね」と言われ
乗っているところを警察に捕まる。
近所のスーパーで、友達に誘われ(本人談)ガムを万引きして捕まり
学校から呼び出し。
それから二年くらい何もなかったけど、先日先輩と遊ぶ約束をして、先輩がスーパーで
食料品を万引きし、一緒にいた息子も捕まり警察へ行った。マズイですよとは言っていたらしいが、成功していたら
飲み食いしといたはずだし、知っていて傍観していたんだから当然共犯なんだけど。

これはやっぱり盗みグセなんだよね…。
その都度あらゆる対応で接してきたつもりだった。
普段私とは喧嘩もするが色々話したり、バイト代でご馳走してくれたり、去年のクリスマスは私が寝ている間に
サンタみたいにプレゼント置いてくれたり、何もなければ優しい普通の子なのに。

今回は家裁に行く事になった。
忘れた頃に裏切られて、もう自信がない。
659名無しの心子知らず:2012/04/06(金) 01:36:49.03 ID:hnnl0mIF
>>658の続きです。長文すみません。

夫は支配的でモラハラ、自己中な人間なので、一年位前に息子が些細な事を聞かなかった時に
しつこく経済的制裁を加えたので、私が夫に意見したのをきっかけに家庭内別居中。
父子関係、夫婦関係は最悪な状態。
息子はかなり夫を嫌ってます。
準備ができたら離婚するつもりなんだけど、今すぐにでもするべきなのか迷ってる。
660名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 13:43:58.84 ID:9H/Cc5BT
>>658
息子さん16〜7歳ですかね。
離婚はご夫妻で決めたらいいと思いますが、悪仲間もいるし離婚すれば すぐ更生するものでもないのでは?
家裁も離婚もかなりのエネルギーが必要ですし、今あちこち抱えて大丈夫なのかと。
661名無しの心子知らず:2012/04/07(土) 14:11:26.98 ID:MB2m8+Fj
この時期父親を嫌うのもよくある話だし
子の素行の問題で夫婦仲悪くなるのもよくある話だね。
両方ともファビョったような状態にわざわざ658さんも参加しなくていい気がする。
同じ土俵に立たないでちょっと落ち着いて!って思う。
家裁は初めてですか?
万引きで鑑別行くことは稀だと思うけど、鑑別行ったら色々鑑別してくれるから(当然だけどw)
それもまた良しですよ。

それから離婚したら離婚したで、『親が離婚したからグレてる俺』みたいな理由付けをしちゃう子もいるからね。
なんつーか、色々酔いたいお年頃w
662名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 00:39:06.12 ID:ZNgk6XkC
>>660>>661
レスありがとうございます。
客観的に意見をいただいて、涙が出そうなくらい嬉しいのと、少し冷静に考えられるように
なってきました。
少し前に精神的なものが原因で身体的不定愁訴があったばかりなので
余計頭が混乱してしまいました。
下の子も小さいので、周りに巻き込まれないようどんと構えるよう心がけます。

家裁は初めてです。
前があるのでどんな処分になるかわかりませんが、どんな結果でも本人のためになるなら
よしとしなければですね。
663名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 13:17:42.96 ID:mi5/AFvm
>>662
うちも下に兄弟がいます。一番下は先日小学生になった所です。

下にいると、泣いている訳にもいかず辛いですよね。
それでもいつか本人がわかる日がくるだろうし 元気なお母さんでいられるようにお互い頑張りましょう。
664名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 07:02:29.05 ID:A6PyfKVu
16才♀、朝帰り…。
玄関近くで2人で話してるからヤメロと言いにいったら
娘は物陰に逃亡、相手の方だけ知らんふり(薄笑い)で携帯いじってる。

普通、朝帰りで家人と鉢合わせしそうになったら
2人で逃亡しないか?

665名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 07:31:47.74 ID:rOFMsd/B
彼氏彼女がいていいな〜なんて思ったりしてたけど、そういうのもイヤな雰囲気だよね…もうちょっと自重して欲しいね。
相手の男も逃げりゃまだ可愛げあるのに。
666名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 18:05:54.16 ID:dKx0dbr1
うちに来る子はみんな大声で挨拶するからまだマシなのかな?
街中で会ったときも会釈&大声挨拶するから恥ずかしいんだけどw
667名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 18:24:57.36 ID:+o5bh0ow
10歳女児、帝王切開で女児を出産
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334048094/

668名無しの心子知らず:2012/04/10(火) 20:31:15.76 ID:A6PyfKVu
>>666
マシというか上等。
全然恥ずかしくないよ、傍から見る分には。
669名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 00:36:08.24 ID:vjgmctfk
>>666
きちんと挨拶出来るから安心と思ってた事もありました
でも裏では酷かったなー
なので挨拶出来るからOKとは限らないよ
670名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 17:36:42.78 ID:CaKzbQEG
小さい頃からの長所
「挨拶がちゃんとできて社交的」だったのが 非行児世界で役にたっている我が子w
671名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 18:52:26.83 ID:Ubauqbtb
相談です・・中2女子です。
2年前離婚しました。小学校の頃はいい子だったのですが
中学生になってからやや反抗的な態度をとるようになり
1年の冬に友達とこじれてから三学期は不登校。
この4月から悪い子たちと付き合いだし、無断外泊、朝帰り。
携帯にはでません。
私の兄が咎め、なぐりました。それでさらに事態が悪くなり・・
無断外泊中は気が気ではなく、本当に生きた心地がしません。
カウンセラーはしばらく見守るようにとのことですが
どうしたらいいのか・・
672名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 19:45:28.37 ID:0DmmiyT2
見守るしかないんじゃないの?
残念ながら本人の意識が変わらない限りはこのまま続くと思うよ。
ただ携帯はつながるようにする事と、避妊はちゃんとさせたいところだね。
機嫌のいいときにそれだけは約束させられないだろうか。
673名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 20:51:05.13 ID:Ubauqbtb
見守る・・学校やカウンセラーにもそういわれます。
携帯は約束させたいところです。
避妊・・そういうこともしているのでしょうか・・
父親には連絡しましたが今はまだ知らないふりを
してもらってます。
最後の砦なので・・
アドバイスありがとうございます。
674名無しの心子知らず:2012/04/16(月) 20:52:41.67 ID:Ubauqbtb
連投すみません。
悪い子とは付き合いもまだ浅いので今のうちに
一日も早く元に戻したいというのが本音です。
675名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 08:58:41.49 ID:3lze6NBH
娘さんが自分の意志で「これは悪いことだ、止めよう」って
心を決めて戻ってくるまで待つしかないと思う。
ここで親が焦って強引な手段に出ると
頑なになってもっと悪い方に突っ走ってしまう。

言わなきゃいけないことは山ほどあるでしょうけど
(一時的にでも)お嬢さんが帰ってきたときは笑顔で迎えてあげて。
怒り顔で泣きはらした親が説教するだけの家だったら
帰ってきたくても帰ってこれなくて
ずるずる悪い方に流れちゃうから。
676名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 14:33:03.47 ID:PRvVuQjq
>>674
>一日も早く元に戻したい

これ焦ったら絶対にダメ。
こういうことっておそらく年単位だから。
お子さんによって対応の仕方が違うのは当然なんだけど、
このスレで必ずと言っていいほど出てくるのは「温かい手料理」と「挨拶」。
言いたいこともしばらくは我慢して「あなたを信用してる。ここがあなたの帰ってくる家なのよ」というような
温かい雰囲気を作っておくこと。
朝帰りしてきても「おかえり(ニコッ)何か食べる?」くらいの余裕を持つ。
あとちょっといいケーキとかたまに買っておいたり、胃袋をつかんでおくことが大切。
677名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 17:01:06.36 ID:xC7yxRR/
>>674
娘さんが選んで付き合ってる友達だよ。
出来れば友達ごと大事にしてあげて欲しい。
友達を否定する=娘さん本人を否定する、って図式になっちゃうからね。
悪い友達のせいでこうなってるんじゃないからさ。
本人の意思だよ。

悪い方悪い方に考えると本当にその通りになってしまうから
難しい事だけど信じること。
本当に悪いことをしたらそれはきちんと裁かれる。
だから腹くくって信じて見守るしか出来ないと思う。
678名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 19:02:32.43 ID:erm553+P
>>670
うちの子かと思ったw
679名無しの心子知らず:2012/04/17(火) 20:02:01.53 ID:U6F9CRgl
674です。みなさんアドバイスありがとうございます。

暖かい手料理・・反省しきりです。
掃除好きの料理嫌いで離婚してから仕事で遅くなることもおおく
お弁当を買ったり手抜き料理で済ますことも多く・・

お友達のことも悪い子とつるんでる、と引き離すことしか
考えられませんでした。
ただそのお友達の顔を見たことはないです。
家には連れてきません。

信じるのはなかなかむつかしいことですね。
いてもたってもいられない気持ちで・・
680名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 05:37:40.97 ID:vdq7xLpt
いてもたってもいられない気持ち、良く分かります。
家の電話が鳴ると学校?警察?病院?なんて心臓バクバクしちゃったり、
夜中でも外で音がすると帰ってきたかと思って覗きに行ったり、
いそうなあたりをぐるぐる自転車で回ってみたり、そんなことしてた気がする。
罪を憎んで人を憎まず、というか、
今のままのあなたでも大事だよってニュアンスを伝えるのがいいかと…。
いい子でも悪い子でも受け入れるよって態度で臨めば子供も素直になれると思います。

とりあえず、世間一般の常識で考えないことかな。
やめさせたいって頑張っても悪い方に行く事のほうが多いね。
親の意見をしっかり伝えるのもいいけど、友達批判はやめたほうがいいです。
携帯に出ないのも出たら叱られるし何か言われるって分かってるから。
繋がっても叱られないなら普通に出るようになるよ。
心配だから泊まるときはメール入れといてね、って話してみたら?

681名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 10:33:36.12 ID:Qvkiw2cc
…という風に愛と理解のある対応を心がけても
落ち着くまでに何年もかかることもありますよね。

家は落ち着くまでに愛と理解が枯渇しそうな気がする。
警察沙汰無しだけど高校からドロップアウトしたままのフリーター生活。
平和だけど五里夢中。
682名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 17:50:19.07 ID:Wt+4jRcs
674です。
学校にも長期戦になるかもといわれ・・でも今ならまだ日も浅い、
まだ間に合うのではという気持ちが捨てきれません。
カウンセラーのアドバイスにより同じ目線に立てといわれ
出方を変えたら少しはましになりましたが生活は改善されず
夜遊び、朝帰りは続いています。

父親にでてきてもらったら少しはましになるのではという
望みを持っているのですが・・

とにかく外泊朝帰りが心配でなかなか寛容な態度がとれません。
683名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 19:08:36.37 ID:+XGk5TAy
>>682
日が浅いから、覚えたての夜遊びが楽しくて仕方ないの。
674も趣味とか恋愛とかで経験あるでしょ?
今無理にやめさせたら、家出する可能性大。
ご主人にこのスレ見てもらって、よく話し合ったほうがいいよ。
684名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 20:35:09.99 ID:vdq7xLpt
>>682
そんなすぐに改善されたらここの住人いないだろうし
自相も何も必要ないわw
やるだけやってみたい思いが強いなら父親にゆだねるのもいいかもよ。
子によってはそれで止める場合もあるし逆もある。
やれることは全部やった上でこのスレで言うことが分かってくるもんだとも思うからさ。
父親が出てきてgdgdになっても頑張れば関係修復は多少できるよ。

学校っていう強制収容施設に馴染めなくて脱走したがる子達はいつの時代も一定数いるもんだw
義務教育が終わると憑き物が落ちたように落ち着く子も多いしね。
中学時代が一番の悪夢です。
685名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 20:47:41.68 ID:Wt+4jRcs
674です。みなさんありがとうございます。

父親は付き合ってる人がいるのか家には呼べないといいます。
すごくすごく子煩悩な人だったのに離婚で引き離してしまった。
長期の休みに1日父親の実家ですごすという感じでこの
二年きました。

ほんとはもっとがっつりかかわってほしい。
でもお前のその人任せの態度がすべての元凶だと。
子育てだけではなく。
686名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 21:05:00.34 ID:CHNzKAuv
>>682
何とか戻したいよね。私もそうでした。
明るくて成績も良かったからどうしても諦めたくなくて、受け入れる事ができませんでしたよ。
焦れば焦るほど娘は離れていきました。やっちゃいけない親の対応を一通りして やっと腹をくくることができました。それからは親子の関係は悪くなくなりましたよ。

あなたを見捨てない。あなたの家はここ。あなたは大切な家族。本人がこれに気がつけば 女の子は自分からいろんな話をしてくる気がします。
687名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 21:53:06.85 ID:Wt+4jRcs
>>686さん
あなたを見捨てない、大切な家族、これを示すために
具体的にはどうすればいいのでしょうか。

出て行く娘を普通に送り出すことができません。
帰ってきてもなかなか暖かくむかえてやることも。

夜遊びを公認したとおもわれないでしょうか?
688名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 22:41:46.22 ID:+XGk5TAy
は?
今までのレスに具体的なアドバイスがいくつかあったと思うけど・・・ちゃんと読んでる?
夜遊びは公認というか、妥協策かな。
689名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 23:29:15.61 ID:CHNzKAuv
686です。
行かれたくないのに行ってらっしゃいって言いにくいですよね。初めは「気をつけて」とか「無事でね」と言っていたと思います。
で、皆さんがおっしゃるように「おかえり」「お腹は?」とかで。

あとはごく普通に「買い物行くけど何か食べたい物ある?」とか 行く訳ないのはわかっていても○○行くけど一緒にどう?とかね。
非行児も先輩絡みで疲れるようです。ゆっくり休める家であるようにしてあげて下さい。
690名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 23:36:43.86 ID:0Xao5AkI
覚えたての夜遊びが楽しくて仕方ない・・・反面
今まで縁のなかった世界をのぞいてしまって怖いって思ってるかもしれないよ。
家に居場所のない子って「ちょっと違うかな」って思っても
無理して遊びに行っちゃうから。
こんなことしてるより家の方がいい
って思えるようにしないと。

687さんだって危ない遊び場から帰ってきた娘さん見て
無事に帰ってきてくれて良かったって全然思えないのかな?
「帰ってきてくれて良かった、顔を見れて嬉しい」
そんな気持ちを持って迎えてあげて。
見送るのは難しいよね・・・・
それでも「帰ってきてね」の気持ちをこめるしかないと思う。

いつでも安心して帰れる家がないと
何かあったとき(犯罪に巻き込まれたりとか・・一例です。ごめんね)
私はもう汚れてしまった、親は受け入れてくれないって
自暴自棄になる可能性があるからね。
691名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 00:40:31.37 ID:3x7RZe7j
うちも行ってらっしゃいは言えなかったけど、
行くな、と早く帰れは言わないようにしてた。
今日はどこで集会?とか今日はおまわりいっぱい出てるから気をつけてwとか。
そのうち○時頃帰るから飯残しといてとか、風呂のお湯残しといてとか話すようになった。
もう最後には外出よりうちに溜まってる方が多い状態。
みんな単純で分かりやすくていい子なのになぁ…と思えるようになったよw
まぁ行動自体はとんでもなかったりするんだけどね。

>>687さんっていい親でいようとしてる気がするよ。
いい親=あくまでも世間から見たいい親、ね。
イコール世間体重視自分軽視みたいに思われて子供達には不評極まりないわけだけど。
非行児と向き合うには世間体捨てて悪い母親にならなきゃ。
夜遊び公認ではなく歩み寄りねw
世間様には公認に思われてgdgd言われるが無視するよろし。
692名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 09:41:02.37 ID:RghyNV0n
腹をくくって受け入れるまでに、大きな壁があり時間がかかるのは仕方ない。
でもこれだけのレスがあって、皆言ってる事は一緒だってことにはぼちぼち気づいたほうがいい。
693名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 20:15:55.33 ID:PEl9DUd5
みなさんありがとうございます。

みなさんのレスを見て長期戦になるんだとあらためて
気が引き締まる思いです。
急激な変化についていけずなんとか明日にはましになってほしい、
明日には普通に・・などとありえないことを思っていたようです。

受け入れる心を持つように心がけます。
とても難しいですが・・

娘もつらい部分があるというのは最近考えられなくなっていたので
思い出せてよかったと思います。
なんで、なんでばかり思っていたし、言うことをきかないことに
悲しみと怒りがあったように思います。

少しでも歩み寄れたら変わっていくでしょうか。
みなさんありがとうございます。
また少しでも変化があれば報告させてください。
694名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 21:21:58.34 ID:SdjZ2YDW
>>693
娘さんの支えになってくださいね。
ここの皆さんも、はじめから「見守る」ができた訳ではないと思います。

長丁場になるのだし自分の時間も大切にして、お互いドーンと構えるお母さんを目指しましょう。
695名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 06:35:53.11 ID:yodVrO9M
昔の話
高校1年の学生が希望校に入学出来て相当嬉しかったんだろうね。
中学時代から女の子が好きで可愛い娘を見ると声をかける癖が治らなかった。
ある日の日曜日中学時代の友達と街に遊びに出て可愛い女の子に声掛けしていた。
そんな時、その学生の好みの女の子に遭遇してしまい一目ぼれした。
勿論執拗に声掛けして断られても追いかけていたのを族が見ていた。
学生が惚れて追いかけた女の子は族の頭の女だった。その場で捕まり
族の本部まで連れて行かれボコボコになった。
次の日、担任の私に相談してきた。学校の先生として族を相手に
話し合いは出来ないということで学生の父親に連絡して詫びに
引率するように依頼した。その日の夜、父親引率で族の本部に行き
両人共に土下座して詫びたそうです。
子供の非行も今回のように父親の力で許してもらえたから良いですが
深入りして父親や母親の手の届かないところまで入り込んでしまったら
抜けださせることは困難です。非行に走らないように。

言い忘れましたが、その時の族の頭は私の教え子でしたwwww
696名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 09:05:59.69 ID:VF8NT3z9
で?
697名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 09:15:56.79 ID:yodVrO9M






698名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 13:41:00.20 ID:Lh7dLYLn
卒業したらどうでもいいという教師の本音がよく読み取れるレスですね。
699名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 16:03:04.00 ID:0x+fA4uo
>>698
どの部分から読み取れますか?
教えてください。
700名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 18:53:19.31 ID:/KM0iF5W
京都の無免許事故、他人事とは思えずgkbrしてる奥様がいそう・・・
3人とも18歳だったね。
701名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 18:59:35.37 ID:0x+fA4uo
バスジャックを試みたバカもいたね。
702名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 20:20:52.51 ID:0x+fA4uo
>>698
どの部分から読み取れますか?
教えてください。
703名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 21:22:07.44 ID:0x+fA4uo
無免許で居眠り運転の18歳の少年
事故により何人かを死なせてしまった。
小学生の付き添いで後ろを歩いていた奥様も
お腹の女の赤ちゃんと共に天国に召されてしまった。
三人姉妹と喜んでいたのにと・・・・。
気の毒で残念で仕方ないが
加害者の少年の親の立場は・・・・・
704名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 21:22:58.42 ID:0x+fA4uo
無免許で居眠り運転の18歳の少年が反抗期の結果なのか
非行の結果なのか不登校の結果なのか普通での結果なのか
そこまでは分からないが親の気持ちは複雑であり
残念であり悲しいことだと思うが
親としてどこまで命を懸けて子供を守りぬけるかが問題だ。
705名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 21:59:57.47 ID:h9A6ncPC
やはりここの方たちは同じ杞憂を抱いていたんですね…
痛ましい事件でした。
とても他人事とは思えません。
被害者のご主人の悲痛なお言葉は胸にささりました。
こんな事件を起こす前に親として責任を取らなくてはと。
706名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 00:01:11.36 ID:8TsWAyrE
とっとと免許取らせたら良かったのに…
運転に興味あるなら先に先に手を打ったほうがいいよ。
教習行くと心構えが変わる子多いから。

バスジャックはごく普通の子みたいだったけど?
707名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 02:08:03.39 ID:kYM6VLMq
高校は卒業する前に教習所へ通わせて運転免許を取得させてるのかと
思ってました。就職するには絶対必要ですから。
708名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 05:40:14.87 ID:kYM6VLMq
もし自分の子供が親の知らないところで事件を起こしたり
事件に巻き込まれていたら大変なことです。
被害者でも加害者でも後悔と大きな悲しみに襲われます。
そんなことにならないように考えた躾をしてください。
709名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 17:17:58.09 ID:Vb5Z8VhM
>>706
運転できてたみたいだし、いまさら教習所メンドクセーだったのかもね。

>>707
就職するのに絶対必要って、どこの田舎だよw
710名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 20:45:33.97 ID:zOCHJ6qV
>>707
就職で必要条件ってどんな会社だw
高校には行ってなかったのかな?
711名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 21:37:53.44 ID:kYM6VLMq
高校から就職する人は何時教習所に通うのですか?
712名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 21:52:46.72 ID:dk7B9NlH
在学中は免許取らせない校則のところも多いはず。
713名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 23:12:11.71 ID:zOCHJ6qV
>>711はなにがしたいんだ
714名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 01:07:47.23 ID:wEFVTtVG
スレチだけど
居眠り無免許で速度違反で人殺しの無職の18歳男子。
大学に進学したり専門学校の友達も無免許。
高校3年で取得しないのか?
北関東の高校は在学中に取得させる高校もある。
715名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 08:47:30.63 ID:advhpy51
京都の加害者たちの親に 無断外泊、とかインタビューしてたけど 18歳の男の子って親に連絡するものなのか。

うちは中学生から何日も帰らないのがよくあるからか ビックリしてしまった。麻痺してるわ。恐ろしい。
716名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 17:08:59.69 ID:AcKZMLhv
>>714
お金の問題もあるんあろうなぁ…とは思うけど
非行気味で運転に興味示してたら尚更取らせたほうがいいよね。
なんかバイクの無免で何年か免許取れない状況だったって話も聞いたけど。

>>715
一般の親にしたら夜中に外にいるのもおかしな話だし外泊も無いってのが普通みたいだね…。
うちも麻痺してますよ。
うちの子も外泊多いし、うちにもいつの間にかいっぱい泊まってたりするし…。
717名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 19:09:11.27 ID:wEFVTtVG
子供の友達を泊めるとき友達の親御さんには連絡してますよね。
718名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 21:27:43.39 ID:G8zUwcDJ
夜中に来て勝手に泊まってるから連絡しようにも無理だ
719名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 21:42:14.19 ID:wEFVTtVG
と言うことは友達が貴殿に挨拶なんてしてませんね。
煩いことを言いますが、誰が来ているのか把握することは
必要です。また貴殿のお子様が友達の家に泊まりに行く場合は
貴殿への連絡と友達の親御さんへの挨拶はする必要があります。
私は古い人間ですので煩い奴と思うでしょうが気分を害したら
お詫びします。ごめんなさい。
720名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 21:42:29.07 ID:AcKZMLhv
>>717
そういう一般的なお話は他所でお願いします。
721名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 21:51:27.44 ID:wEFVTtVG
>>720
非行に繋がるんですよ。子供が親の監督外に出たら
何をしてるか心配するのが親として当たり前のことです。
その心配をしないためにも子供の行動範囲は
ある程度知っておく必要があるのです。
子供が外で一晩中無免許で車を運転していることを
知っていれば止めますよね。
酷くなればアンパンしたり薬物乱用に走ったり
おやじ狩りだとかホームレス刈りなど。
親の知らない世界が、すぐそこにあるのです。
722名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 21:56:00.23 ID:advhpy51
えーと、ここは非行スレですよ。もう出遅れです。
予防策は反抗期スレ辺りにお願いします。
723名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 21:59:29.07 ID:advhpy51
すみません「手遅れ」でした。

それと、もちろん心配してますよ。
724名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 22:02:03.35 ID:G8zUwcDJ
言いたい事はわかりました
>>720さんと同じ意見です
ここは非行スレなので他のスレで助言なさればいいと思います
ここに来られてる人はあなたの考えておられる次元ではとうてい太刀打ちできる状態ではありません
725724:2012/04/25(水) 22:07:06.42 ID:G8zUwcDJ
申し訳無いです
>>722さんが同じような事書いてくれてました。リロードしてませんでした
726名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 22:11:03.76 ID:wEFVTtVG
非行づけになっている輩の板ですか?
皆さんは非行少年少女の責任者ですか。
予防策の話し合いではなく非行を叩きのめす話し合いですか。
でも中には非行寸前ていうのもいるわけだ。
727名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 02:32:42.85 ID:x8FXdLPV
非行寸前は反抗期スレにいるんじゃないかな?
ここは非行児の親スレだよ。
散々あれこれ手を尽くした人が多いと思うよ。
それかまさに爆発中でてこずってる人。
何もせず手綱放しっぱなしの人はいないと思うよ。
だから>>726みたいな人が何行ってもズレまくりなんだよ。
予防策も叩きのめす話もしてない。
スレ読みなよw
728名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 05:32:47.53 ID:kXm6kCrc
どんな非行行為をしてるの?
学校に行かないのが不登校・登校拒否
親に乱暴な言葉で食って掛かるのが反抗期
家庭内で暴れる行為なのかな。
アンパンやってるのかな。それとも、もっと上級なのかな。
729名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 06:29:07.10 ID:kXm6kCrc
コンビニの前でウンコ座りで屯ってアンパンやホタルしてるのが
非行少年。
何もしないで話に花を咲かせているのは非行少年ではない。
遠くで見ていても区別はつかないよ。
730名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 08:16:01.87 ID:kXm6kCrc
ホタルは外ではするな家の中なら構わないからと
非行を手助けしている親もいる。
こんな親はアンパンも家の中なら良いなんて言うんだろうね。
身体に与える害について説明できないほど弱いんだね。
731名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 08:24:45.70 ID:kXm6kCrc
善悪の恐ろしさは、「子供を少しでも良い子に育てたい」
「非行や犯罪など絶対にやってほしくない」 ―そんな親の当たり前の
願いや愛に対する「罠」として働くところにあります。
一所懸命、子供を教育したつもりになって(子供を教育したと錯覚して)、
その実、何一つ、教えていない。しかし、善悪が目隠しとなって、
それに気づかない…。

子供というのは、基本的に単純なものです。未熟であるがゆえに、
簡単に落ち込み、絶望します。
感情コントロールに不慣れなため、ちょっとしたことで
「切れ」ることがあるのです。

そして、一時的に切れた子供がそれでも非行や少年犯罪にまで
至らないためには、普段からの教育がとても大切です。
しかしながら、子供を教育したつもりになって実際は何も教育して
いなければ、取り返しのつかないところまで子供が突っ走ってしまい、
非行や少年犯罪を犯したとしても、何ら不思議なことはありません。

732名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 08:36:56.96 ID:kXm6kCrc
少年非行とは、未成年者によってなされた犯罪行為、及びこれに類する
行為と社会的に判定された行為である。
少年法では、20歳未満の青少年による犯罪行為、
触法行為及び虞犯(犯罪を行うおそれがある状態)を総称して非行という。

犯罪行為とは、14歳以上20歳未満で刑罰法規に違反した行為のことをいう。

触法行為とは、14歳未満で刑罰法規に触れる行為をした場合をいう。

虞犯(ぐはん)とは、保護者の正当な監督に服さない、家庭に寄り付かない、
犯罪性のある者や不道徳な者と交際する、自己又は他人の特性を害するなどの
性癖有することから将来犯罪を行うおそれが濃いと判定された状態をいう
(少年法第3条)。


これらに該当する少年少女は、少年少女保護の観点から、
家庭裁判所の審判に付されることになる。
夜遊びや不純異性交遊などの不良行為を、
広い意味での非行に含めることもある。
733名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 09:10:37.86 ID:yhDidE3C
734名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 11:40:50.87 ID:Yz8pA2h+
少なくとも、京都の無免許事故をうけて、
無免許でなにかしらの過去にやらかした非行少年のいる家庭は、
せめて免許をとらせるとか考えた方がいいのかも。。
735名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 12:33:59.98 ID:XUHMW/V8
免許があってもなくても、やらかすときはやらかすと思うけどね。
736名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 16:44:35.77 ID:x8FXdLPV
うわ…
あっちにいた変な人がこっちに粘着しちゃったみたいw

>>728
だからこのスレ嫁って。
読めば分かることを何故聞くの?
737名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 17:13:32.53 ID:kXm6kCrc
>>736
読んでも分からないから、お尋ねしているのです。
どのような行為で悩んでいるのか。
ここの親御さんが戦っている非行とは何なんですか?
アンパンですか?
ホタルですか?
狩猟ですか?
万引き窃盗押し込み強盗ですか?
738名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 17:22:44.89 ID:kXm6kCrc
>>736
ごめんねー!!
あっちにいた変な人がっておっしゃいますが
あっちとか、こっちとか、どっちとか関係なく方々で
粘着していますよ。殆ど相手にしてくれませんし
私の意見は参考になりません。でも1000人に1人くらいは
感謝して頂いています。
739名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 18:08:12.00 ID:kXm6kCrc
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか?
740名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 18:26:53.86 ID:Cn+u8Q6z
即日返事を期待しないでもらいたい
皆さん、あなたみたいに暇ではないので張り付いてるわけじゃないでしょ
スレの進行具合で考えてね
安価ついたから必ず返信する義理もない


741名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 18:33:01.26 ID:kXm6kCrc
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか?

他の人が答える権利はありませんし許可しません。
742名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 18:41:02.60 ID:kXm6kCrc
>>740
誠に申し訳ありませんが「安価ついたから」の意味が分かりません。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
743名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 21:39:53.39 ID:kXm6kCrc
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか

>>740
誠に申し訳ありませんが「安価ついたから」の意味が分かりません。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

744名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 21:40:41.49 ID:kXm6kCrc
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか

>>740
誠に申し訳ありませんが「安価ついたから」の意味が分かりません。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
745名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 21:48:56.37 ID:kXm6kCrc
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか

>>740
誠に申し訳ありませんが「安価ついたから」の意味が分かりません。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
746名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 21:50:05.55 ID:kXm6kCrc
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか

>>740
誠に申し訳ありませんが「安価ついたから」の意味が分かりません。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
747名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 21:50:42.35 ID:kXm6kCrc
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか

>>740
誠に申し訳ありませんが「安価ついたから」の意味が分かりません。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
748名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 21:50:58.33 ID:kXm6kCrc
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか

>>740
誠に申し訳ありませんが「安価ついたから」の意味が分かりません。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
749名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 21:51:23.28 ID:kXm6kCrc
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか

>>740
誠に申し訳ありませんが「安価ついたから」の意味が分かりません。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
750名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 21:51:39.36 ID:kXm6kCrc
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか

>>740
誠に申し訳ありませんが「安価ついたから」の意味が分かりません。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
751名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 21:51:55.01 ID:kXm6kCrc
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか

>>740
誠に申し訳ありませんが「安価ついたから」の意味が分かりません。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
752名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 00:43:01.63 ID:6L4h/fgI
免許があってもなくてもやっちゃいそう
もしこの事件みたいなことやらかしたら
「あーあいつならやると思ってた」とか
「やっぱりアイツか」やら
「子供のときから○○だったからとうとうやらかしたんだ」とか
きっと言われるんだろうな
そうなったら私は(親)はどうやって責任とるのが正しいんだろう
ヤツを自分の手で始末してお詫びに自分も首吊ればいいんだろうか・・・
753名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 11:12:13.42 ID:IaF6keAO
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか

>>740
誠に申し訳ありませんが「安価ついたから」の意味が分かりません。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
754名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 11:15:42.94 ID:IaF6keAO
>>736
>>740
聞いていることにさっさと答えてください。
答える能力はあるのですよね。意思がないのですか?
だったら最初から疑問を持たれる発言は止めようよ。
755名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 13:40:14.25 ID:t5a5h8MZ
>>754
そんなことより、あなた少しおかしいんじゃない?子供のことより、自分のこと心配した方が
いいレベルだと思う。もしかしてもう何処かの精神科に通院されてるならごめんね。
よほど>>736の言ったことに腹が立ったんだろうけど、普通はここまで粘着しないよ。
非行スレに来るぐらいなんだから、あなたも何だかの悩みがあるんだろうと思う。
行動が異常に見えるし、少し休みなよ・・・
756名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 15:42:22.87 ID:IaF6keAO
>>736
>>740
聞いていることにさっさと答えてください。
答える能力はあるのですよね。意思がないのですか?
だったら最初から疑問を持たれる発言は止めようよ。
757名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 15:42:44.69 ID:IaF6keAO
>>736
>>740
聞いていることにさっさと答えてください。
答える能力はあるのですよね。意思がないのですか?
だったら最初から疑問を持たれる発言は止めようよ。
758名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 15:50:31.09 ID:IaF6keAO
非行ってどんなことをしているのか答えられないのですか。
本当に非行行為をしているのですか?
勘違いとか間違いでは非行少年にされた者にとっては迷惑ですよ。
何回か取り方の世話になっているのですか?
取り方の手配に引っかかるとか世話になるようなことは非行と言いますが
無断外出や無断外泊は非行ではなく親の躾が甘いだけです。
759名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 17:57:58.79 ID:H1mjbTFW
>>1
760名無しの心子知らず:2012/04/27(金) 18:33:47.41 ID:IaF6keAO
取り方の厄介になっている少年の親御さんの板ですか。
親御さんは非行と呼ばれる原因が何故悪いのか
取り方にどうして摑まるのかをきちんと対象者に説明してありますか?
ただ悪いことをしたのだから謝れとか反省しろだけでは治りません。
反省はそれを行うまでの心の動きを考え直すことです。
謝るは自分の罪に対する自分への謝罪です。
勿論迷惑をかけた相手には心からの詫びは必要です。

761名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 16:54:09.77 ID:1mWq7HTr
あんパンの危険性
シンナーは常温・常圧で揮発性に富み、脂肪に溶けやすいため、
気道や皮膚粘膜から吸引されてさまざまな臓器に毒性を示します。
中毒には作業環境の換起不全による職業性中毒と、
いわゆるシンナー遊びによる嗜好性中毒とがあります。
762名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 16:57:52.33 ID:1mWq7HTr
中学時代から喫煙するとどうなるかというと、咳や痰が出始めたり、
集中力や運動能力の低下をきたします。
やがて中高年を迎え、50〜60歳の死亡率が非喫煙者より4倍、
循環器疾患にかかる率は10倍、がんになる率は喉頭がんでは30倍以上
というリスクを負います。
病気で早く死ぬ傾向はいなめません。
妊婦の喫煙も胎児にはきわめて有害です。
 大人になって吸い始める人は少なく、若いときの体験がそのまま
習慣化していきます。
それはタバコには一度吸い始めるとやめられなくなるという、
習慣(中毒)性をもたらすニコチンが含まれているからです。
この若年層の喫煙対策が最も重要です。
 吸った後の煙は主流煙、そうでない煙を副流煙といいますが、
副流煙の方には数倍の有害物質が含まれ、周囲の人に悪影響を及ぼします。
個人の好みの自由ではなく、社会問題とされるゆえんがここにもあります。
欧米の禁煙標語、「喫煙はあなたを殺します」。
763名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 03:05:18.33 ID:1FO7k5+A
>>755
反抗期スレでも上から目線でレスして気に入らないとファビョって
コピペ嵐してる人だから話が通じないっぽいよ…
764名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 05:25:17.77 ID:PuuCkSbg
650 :名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 05:22:19.46 ID:Ob8QX751
非行スレにいないと思ったらこっちかい
マジ反抗期だw
763 :名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 03:05:18.33 ID:1FO7k5+A
>>755
反抗期スレでも上から目線でレスして気に入らないとファビョって
コピペ嵐してる人だから話が通じないっぽいよ…
765名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 09:04:17.07 ID:PuuCkSbg
>>736
あれー?
答える能力が無くて逃げました?
散々人のことを小馬鹿にしておいて
お願いは聞いていただけませんでしたか

>>740
誠に申し訳ありませんが「安価ついたから」の意味が分かりません。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
766名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 13:28:04.28 ID:0uVtw4tN
コピペ嵐婆

狂人鳥間希婆
http://nonenabe.22web.net/torima/

皆様スルーで。
767名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 23:05:42.42 ID:PuuCkSbg
674 :名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 12:12:42.00 ID:EpQSlpHy
狂人鳥間希婆
http://nonenabe.22web.net/torima/

すごいね、とりまとめされてるよwww


v
502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:32:16.50 ID:Wogx26MA0
ほお ここにも居たw
育児板の不登校・反抗期・非行スレの粘着荒らし
771名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 22:29:00.66 ID:mhFPF/2B
面白い話出せよ、窃盗とかの
772名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 01:04:40.43 ID:/XdOzYvN
おもしろくはないでしょうが、今日飲み会で今帰り着いて、チラッと息子部屋を覗くと家出中の男の子が寝てたorz…
どうも息子が部屋に隠してて、油断した模様。
どうすりゃいいんだ…。
773名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 01:10:22.52 ID:mo1Y8Jdc
中学生の反抗期は
父親に問題あると思う。
母親に問題あれば小学生ででる。
774名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 11:31:47.90 ID:Yihs3MBQ
>>772
家出中の男の子って息子の友達?
あなたが、その子が家出してる身だとわかってるんなら
その子に直接家に連絡するようたしなめるか、
こっちから家・または学校に連絡させてもらうよ、と言うべきでは・・・
775名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 12:33:29.20 ID:/XdOzYvN
>>774
私が家を出る段階ではいなくて、戻ってみたら…でした。
もうすでにいないんですが、もしまたうちに来るようなことがあれば、そんなふうに言ってみます。
ありがとうございました。
776名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 12:38:35.26 ID:Yihs3MBQ
>>775
ただの友達が遊びにくるならともかく、
そうでないとわかっている場合は
やはりその家の主であり保護者であるあなたが
判断の主導権をとって問題ないと思いますよ、解決するといいですね。
がんばって!
777名無しの心子知らず:2012/05/05(土) 20:10:28.56 ID:t0klhWc8
主導権が取れるくらいなら、こんなとここないって
778名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 22:03:49.29 ID:CVRk9fyr
まったく同意。
779名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 19:08:20.36 ID:y6ypO0aG
あーあ
バイト辞めやがった。
780名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 14:55:27.63 ID:tN9wGCxn
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
781名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 14:55:47.21 ID:tN9wGCxn
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
782名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 14:56:02.70 ID:tN9wGCxn
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
783名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 14:56:19.35 ID:tN9wGCxn
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
784名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 16:45:07.06 ID:s9PYLTSL
ひま
785名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 17:15:29.25 ID:0IdXM7LE
親が弱すぎるから非行が生まれる。
786名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 17:31:10.21 ID:0IdXM7LE
自分の息子に対して本気で叱ってますか?
怒っているだけではないですか?
叱ると怒るは違います。
怒るは感情が入りますが叱るは事務的です。

非行少年が嘆いていましたよ。
親父は怒ってばかりいる。感情的になって威嚇してくる。
毎回同じなので怖くは無い。真剣に考えてくれれば
変われたかもしれない。
この少年が不良グルーブから足抜けしたいと言ってきたとき
親として手伝う勇気が有りますか?
787名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 20:45:58.54 ID:HMXMVWNx
うざい
788名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 21:00:32.26 ID:0IdXM7LE
ウザいらしいので

> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
789名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 21:01:50.30 ID:0IdXM7LE
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
790名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 21:02:07.51 ID:0IdXM7LE
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
791名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 21:02:31.40 ID:0IdXM7LE
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
792名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 21:02:53.55 ID:0IdXM7LE
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
793名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 21:03:11.32 ID:0IdXM7LE
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
794名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 21:03:28.23 ID:0IdXM7LE
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
795名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 21:03:45.78 ID:0IdXM7LE
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
796名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 23:02:07.41 ID:0IdXM7LE
ウザいらしいので

> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐a.jp hb.jp c.jp
> >2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│d.jp he.jp https://■■■■■
> >2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘a.jp ttps:// ttps://■■■■■
> >1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
> >1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> >1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_e.jp■■■■■■■■■■■■
> ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 
> >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 > >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 >
797名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 00:11:59.67 ID:3Sr9fbwc
>>786
うざいって一言でムカついて連続して変なコピペ貼り付けるなんて怖い。
非行少年よりも、こういう奴の方が何考えてるのか分からない分ゾッとするね。
それに最近金八先生でも見たの?どうも非行少年に対して考えが昭和というか古臭い。
「大人は何も分かっちゃくれねーんだよ!」みたいな奴、今時いないって。
ただ、目立ちたい女にモテたい努力嫌いメンドイダルイ、みたいな単純なことしか頭に無い。
そういう奴らが5,6人集まってバイク乗り回す、コンビニ前で酒盛り、カラオケ行きたいから恐喝等、
いろいろやらかしてくれるんだよ。
この手のタイプの子たちは理由あってこうなってる訳じゃなく、単に我儘で自己中心的なだけなので
正直何言っても無駄。
本人たちが遊びに飽きるまで待つしか無い。
798名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 07:39:47.72 ID:a/ge4Rir
こういう奴
非行少年に対して考えが昭和というか古臭い
>「大人は何も分かっちゃくれねーんだよ!」みたいな奴、今時いないって
本当にいないのか?絶対にいないんだな?自信持って言い切ったよな。
>そういう奴らが5,6人集まってバイク乗り回す、コンビニ前で酒盛り、カラオケ行きたいから恐喝等、
いろいろやらかしてくれるんだよ。
詳しいね。経験者か?
経験者でなくても、その子達と接触したことあるのか?
799名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 16:04:10.41 ID:d5q531W0
>>797
>「大人は何も分かっちゃくれねーんだよ!」みたいな奴、今時いないって。

私はいると思うよ。
っていうか、うちの子やその友達、色んな大人に誤解されてレッテル貼られてその中で苦しんでる感じだよ。
自分達の考えも理由も意見も聞かず、ただ悪い奴ら・出来損ないって決め付けられて白い目で見られて
本当はどこかできちんとしたいって思ってもそれが出来ないような環境に置かれてしまってる。
目立ちたいだの努力嫌いだのも確かにあるよ。
けどそれだけじゃなくてやっぱ分かってくれない大人への反発のパワーがものすごい。。
実際信用してる大人の言うことは素直に聞くよ。

単に我侭で我慢が効かないアホ達だとは思って欲しくないな。
彼らなりに考えてるよ。
将来の不安いっぱい抱えてもがいてるよ。
そういうこと深く話し合ったことある?
800名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 18:18:04.71 ID:ijph1sLK
同意。
801名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 20:00:26.57 ID:WlCBhbch
>>786
もうちょっと耐性あればいいアドバイザーになれるかもしれんのになぁ…w
まぁどこかからの受け売りが多いけどさ。
でもってここは上から目線の世間一般論的なレスはウザがられるわけだけどね。
聞き覚えのあるようなフレーズは一通り皆言われて来てるから。
それでも解決しなくてここにいるわけだからそこは理解して。

>この少年が不良グルーブから足抜けしたいと言ってきたとき
親として手伝う勇気が有りますか?

↑に関しては必死に手伝う覚悟のある親だってたくさんいるよ。
そして子供のために実際体張った親だっているよ。

797みたいに表面だけの問題だって思う方が有害な気もするけどね。
とにかくこのスレで助言したいなら無意味なコピペは謹んで欲しいよ。
きちんとやれば出来るんだからもったいないでしょw
わざわざ基地外のレッテル貼られることはないじゃん。
802名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 21:06:25.12 ID:a/ge4Rir
>この少年が不良グルーブから足抜けしたいと言ってきたとき
親として手伝う勇気が有りますか?

↑に関しては必死に手伝う覚悟のある親だってたくさんいるよ。
そして子供のために実際体張った親だっているよ。

俺もそういう父親は大勢知っている。
一般的に自覚して欲しいから言っているだけ。
子供と一緒に指つめた親もいる。殴られ過ぎて救急車で
運ばれた親もいる。そこまで行っちゃわないうちに親として
子供を取り戻せと教えているだけ。
俺も母子家庭だったので代わりに子供の足抜けのなしを付けに行ったことも有る。
その時は相手が俺の舎弟だったので簡単に済んだが。
803名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 21:12:18.96 ID:C2WXXEJe
うーん >>797>>799も どっちもわかるなあ。
ただ、いくら我が子が799のような子でも、普通の家庭の人からみれば797の意見でしかないよね。

私は、はじめは797のように思ってたけど今は799に近いかな。いい加減で腹立つ日も多いけど。
804名無しの心子知らず:2012/05/15(火) 00:18:34.95 ID:IAH3hv+w
このスレに無関係な人が>>797を言うなら分かるけどね。
どっぷり漬かってる身としてはそんな表面だけの問題ではないと言いたい。
805名無しの心子知らず:2012/05/16(水) 10:13:57.72 ID:pvuLGe/7
芸能人で非行少年少女だったのは誰か知ってる?

806名無しの心子知らず:2012/05/16(水) 18:07:08.38 ID:pvuLGe/7
宇梶剛士
807名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 10:16:41.00 ID:5YLuQ05J
>>805
結構いっぱいいるよ。
それくらいの根性がないとやってられない世界だしw
808名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 10:23:17.05 ID:5YLuQ05J
>>805
名前羅列しようとしたら多すぎて挫折したw
とりあえずこれ貼っておくわ
ttp://matome.naver.jp/odai/2129119645685544601
809名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 12:45:32.62 ID:b4qzD2NS
>>805
>>806
なんでこんな話題で自演してるんだろうか…
810名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 14:43:25.31 ID:X/HD+7wK
この程度で自演とはいえない、せめて携帯とパソ使いわけるさ
811名無しの心子知らず:2012/05/21(月) 06:27:09.05 ID:H/qfF/iU
812名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:05:19.36 ID:9C/MBdmz
反抗期スレってなくなった?
813名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:22:03.95 ID:UUaDkjr0
ネンチャク荒しがひどいので避難中
自治スレで忍法帖導入の話が進んでる
814名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 08:30:08.46 ID:6kv7959x
荒らされて容量オーバーになり書き込めなくなって落ちたんだよ
815名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 11:42:42.38 ID:R3QoysoX
ここも夏休み前の静けさって感じですね。
816名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 12:51:10.08 ID:9C/MBdmz
>>813、814
そうなんだ、ありがとう
スレチだから書かないけどいらいらするわー
817名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 22:53:00.39 ID:+6E6LwtW
一年くらい前にここで、警察を読んで息子を追い出したと書いたものです。
過去ログの読み方がわからず引用できずすみません。
非行息子のその後について、もしかしたら少しでも役に立つかと思い投稿する次第です。

あの頃、息子を殺すか、警察に引き渡すか、紙一重のすさまじい状況でした。
このことはここで書かせていただきました。
私は息子を殺すことだけはしたくないと無我夢中で警察を呼び
そして、息子を追い出しました。
(正確には、息子は逃げた)
818名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 22:55:05.11 ID:+6E6LwtW
息子を追い出した後、息子から友人の家に居候しているに際し
その費用を払わねばならんなど、色々無心の連絡があり、
どうしていいかわからないと書き込んだところ、
こちらの方にブレてるからダメなんだとご指摘を受けました。
819名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 22:56:44.51 ID:+6E6LwtW
このとき、レスしてくださった方のアドバイス、身にしみました。
有難うございました。

私はブレていたのです。

その後、私は、息子からの連絡を遮断すべく、海外に脱出。
全財産はたいて、一ヶ月近くをアフリカで過ごしました。
820名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 22:57:49.19 ID:+6E6LwtW
帰国後、息子は非行に走る前のような、信じられないような
そんな姿で私に謝りにやってきました。
詳細はここではちょっと書けませんが
随分、心ぼそい、シンドイ思いをしていたようです。
821名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:00:34.96 ID:+6E6LwtW
あれから一年経ち、私と息子は平和に暮らしています。
ここでは説明できない、地獄のような「途中経過」もありましたが
今はどうにかこうにか。
822名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:04:56.13 ID:+6E6LwtW
なんとなく「普通」に、暮らしています。

息子は私に家を追い出されていた最中に飲食系のバイト先を見つけ
今は正社員になっています。
自分の居場所を見つけたみたです。

今は私がどんなにキレても、軽やかにスルーしています。
823名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:09:02.23 ID:+6E6LwtW
私の話しはこれだけです。
シンプルですみません。

ただ、本当に、一年前までは、ベッドにもぐるたび、息子を殺したいとおもった。
「死んだらエエねん」「なんで死なへんねん」と、口にしていた

そんな私でも、なんとか、乗り越えられたということを知ってもらえたら幸いです
824名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:17:04.46 ID:+6E6LwtW
子どもが非行に走ってる当時は、ほんまにしんどかった。

携帯が鳴るたびに警察かとびくびくし
息子の友達からは借金の督促、挙句に美人局にひっかかるとか。

悪+カネの賠償で、精神的にも金銭的にも本当に追い込まれていました。
825名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:25:49.34 ID:+6E6LwtW
いろんなことがあって、今はどうにかこうにか平和です。
ここにこんなことを書き込むのは、今、出口が見えなくなっているお母さんに
本気でぶつかっていけば何とかなる場合もある、と知ってほしくての
書き込みです。

子どもの非行は原因があったりなかったり、千差万別でアドバイスなんかできない。
最後は親がカラダ張って向き合うしかないんだと思います。
826名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 23:33:00.38 ID:+6E6LwtW
息子を追い出して一年目。
息子を家に戻し、どうにかこうにか日々を普通に暮らすことができるようになったので
書き込ませていただきました。

こんなスタイルもあるのだと、知っていただければ幸いです。
827名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 09:55:35.99 ID:7CZ3vluM
なんとなくだけど覚えてるよ。
明るい出口にたどり着けたようでほんとよかった。
今まで人一倍辛い目にあってきたんだから、これからの人生は楽しんでね。
それにしてもいきなりアフリカってw
828名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 12:06:54.79 ID:1tNHUHM9
覚えてますよ。
アフリカに飛んだなんてものすごくカッコイイw
アフリカまではいかなくても、しどろもどろしている親より
ずばっと決断して行動できる親の方が子にとっては恐怖ですよね。
死ぬ気殺す気があればその前に何でも出来るってことだよね。
829名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 15:15:31.40 ID:zgNZebaf
私も去年は息子をこの手で・・・いや、自分が・・・と何度も思いました
それと重なってたので覚えていますよ
私はアフリカ自体が怖くていけないやw
うちもなんやこうやとありましたが仕事先が楽しくて仕事に対して前向きになり
>>826さんの子供さんのように落ち着きました
今では反抗期程度になりましたが気を抜くと数年前のように突然非行に走るのでは?
とトラウマになってるのでまだ気を抜くことができません
安定してよかったですね
830名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 20:47:04.12 ID:jKEchX0k
産むんじゃなかった
831名無しの心子知らず:2012/06/10(日) 22:06:53.70 ID:UoTCa7G+
うん…産んでゴメンねという気持ちかな…
832名無しの心子知らず:2012/06/11(月) 01:51:47.47 ID:4UXGPwQS
某イ○ンで万引き、某カードゲーム屋で万引き…知人の家で財布からお金を抜き取る13才になる男子生徒がいるんだが、思い反せば小さい時からだな。親友となる友達はいないぽっち君。そりゃ嫌われるわ。
833名無しの心子知らず:2012/06/12(火) 18:35:55.84 ID:0YBxLJQ/
>>832
それはあなたの息子?
834名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 17:43:32.55 ID:RCnBxmDm
塾の懇談会で、学区に駅前の繁華街を含むA中と、閑静な戸建が自慢の住宅街にあるB中の保護者が同席。
塾の前後にコンビニやゲームセンターに行くのを断固阻止したいB中の保護者が、
「A中は不良が多いと聞くので心配。先生から注意して」と言って、ちょっと険悪な雰囲気に。
そしたら塾の中堅の講師がさらっと
「A中は確かに不良は多い。でも、いじめと不登校はB中の方が多い。
不良が戦う相手は大人だけど、いじめは相手が子どもだからたちが悪い。
高校へ進学してから不登校になるのもB中卒の方が多い。
中学生のうちにいろいろ社会的な経験をさせてほしい」
と言ってこの話が終わった。

家はA中でもB中でもないんだけど、すごく考えさせられた。
835名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 22:09:32.37 ID:Vx8FXe33
あなたの息子は非行してるの?
836名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 10:58:47.44 ID:LmjgZPaq
万引きしたら万引きは窃盗罪で前科一犯となり
一生涯警視庁の記録に残されること。
万引きされた店は死活問題であり大変なことになるということ。
万引きした額を取り戻すためにどれだけの苦労をするのか
体験させること。などの教育を親はしてるのかな?
ただ謝りなさい、二度とするな、恥をかかすな・・・だけで終わり?
又はボコボコに叩いて反省させる。
これって少しも反省にはならないよ。
基本を教えること、犯罪をするまでの心の動きに対する反省が大切。
837名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 18:27:59.30 ID:xCEP9b4t
>>836
あなたの息子は非行してるの?
838名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 07:24:52.46 ID:4NDlyIuV
とうとうこちらのお世話になります。
息子のオールが止まらない。もちろん完全不登校。最近『おたくの息子さんが喫煙している写真を確認したので』と呼び出し。
本来なら受験生のはずなんだが…。
839名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 11:09:07.28 ID:a2Zz9GNB
>>838
中3?高3?
840名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 15:20:36.30 ID:PyYpAEjZ
高校生が非行で逮捕されると行きつく場所は
少年院。
脱走しても土地勘が働かない地方の少年院。
そこで人間としての当たり前の教育を受け
更生すれば出られる。
しかし、昔の仲間に誘われて非行の世界に
戻る者も少なくない。
それを繰り返しチンピラに成長し少年院から
鑑別所に出世する。
少年院から出た時点から親の命を懸けた
戦いが始まるのです。
841名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 16:49:52.37 ID:PyYpAEjZ
>>840
訂正
少年院も鑑別所も同じでした。訂正してお詫びいたします。
少年院から鑑別所ではなく刑務所に出世するです。
842名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 18:03:09.30 ID:E/jRYpYO
>>841
少年院と鑑別所の違いも分からず説教ですか?
843名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 18:32:02.41 ID:PyYpAEjZ
鑑別所は名前のとおり「鑑別」するところ
少年院はムショ。
なんてかわいそうですから。
844名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 09:06:38.14 ID:jjNVxzSh
>839
中3です。
本人は高校には行かず、知り合いの居酒屋でバイトするとのたまってます(泣)
845名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 09:40:47.57 ID:6j4rqkXX
>>344
今はどうするか決められないと思うよ。周りの子がどうするかにもよるし、言うことはコロコロ変わる。
無理に高校入ってもすぐ辞めるパターンも多い。
まだ6月。非行児たちにとって来年なんて遠い未来に感じるようだよ。
846名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 10:07:38.32 ID:jjNVxzSh
>845
そうなんですね…。
確かに進路を聞いても二転三転する。
義理の方は『行かない学校に行きやすくするために学校と連携を組んで…』とか言うけど、もうそんな段階じゃないんだよね。
今をどう過ごすか…なんだよ(泣)
847名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 10:50:05.15 ID:TNIBYxXV
>>844
居酒屋でのバイトを希望しているのなら
本人の気持ちを尊重して応援してあげてください。
そしてバイトから従業員になって将来は店を持ちたいと
考えているなら素晴らしいことです。
親は口を出さず本人に決めさせることが大切です。
848名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 13:09:22.82 ID:a0xW1dOL
でも16だと居酒屋バイトは年齢詐称しないと無理っしょ。
親戚だったり知り合いで融通利かせてくれればいいけど。
849名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 13:11:10.75 ID:hP7PVJAB
>>844

まだ6月だし十分間に合う。
高校になんとか入れれば、本人の視点も変わります。
例え中退することになっても…
周りの子たちを見ての実感です。

というわが子はどこにも入れず、
かろうじて続いてたバイトも急に辞めて
正真正銘のニート16歳です(涙

でも正直、もう親として出来ることはない。
衣食住を提供するだけ。
周りが何と言おうが、本人自ら動き出さなければ。
850名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 13:29:59.93 ID:TNIBYxXV
>>848
>中3です。
本人は高校には行かず、知り合いの居酒屋でバイトするとのたまってます

バイトは中学卒業後でしょう。
親戚・知り合いは甘えが出てさぼるし親に迷惑がいくからやめる。
851名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 13:33:48.63 ID:TNIBYxXV
衣食住は提供しなくて良い。
852名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 13:34:54.69 ID:wQ2fXQF0
家の子、は通信+通学週5日のサポート高(学力試験なし)に入れましたが
課題がこなせずに中退しました(涙
バイトは細々と続けているけど、
一時期、態度がいい加減だったようで、かろうじてシフトを頂戴している感じ。

年齢的には中高校生スレの該当ですが
実は高校生じゃない…
親は自治体の教育相談室で、カウンセラーさんのアドバイスをいただいていて
「学校じゃなくてもいい、何かの団体、グループの活動に入れましょう」という指導を受けていますが
本人にその気が無ければ、親が方向見せても無理なんで
もう放っておきたい。出来ることなんて何も無い。
853名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 13:55:07.66 ID:TNIBYxXV
>>852
親として出来ることは何もないということは無いです。
親として出来ることは黙って見守ることです。
見守るだけですが子供の言動の変化は把握していることです。
ああしろこうしろと言うから何もできない人間になるのです。
次に何をするのかを自分で決められなくなるのです。
854名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 15:04:50.84 ID:yrPlO9Zo
「怖いね・・30代で定職に付いてない時点で未来はホームレスの道しか残ってないよね」
「大学に行くのが当たり前の今、高校にさえ行かない奴に未来はあるのか!?」
「アリとキリギリスって童話は本当によく出来てるわ」
「親が死んだ後が本当の地獄の始まりだね。自殺する根性なんて彼らにあるのかしら?」
普通の人でも人生ってハードなのに怖いね〜怖いね〜

みたいな話を子供に言わず、主人と話す。子供の前で。
本当は駄目なんだろうが、DQNや底辺の人間を見下すような言い方をする。
あんな風になりたい?もっと賢く生きなさい。とだけサラッと話す。

ブスッとした顔して聞いてないフリしてても必ず心に引っ掛かる。
息子は今、高校受験の為に隠れて猛勉強を始めた。
叔父夫婦から聞いた方法なんだけど、うちの子は効き目あったよ。洗脳されやすい子に効き目
あるのかもしれん。
855名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 15:08:21.84 ID:6j4rqkXX
うちも中卒で居酒屋バイト。今は辞めてニート中ですが。

バイトだろうと進学だろうとつまんなきゃ辞めるんだろうね。
856名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 16:11:47.62 ID:wQ2fXQF0
>>854
それ式のことはやってみましたが
半歩先のことが考えられない鶏アタマで、効果なかった。
ええ〜〜バイトで小遣い稼げるし〜〜
勉強なんかどうせ役に立たないし〜〜という感じで。

何時だったか、どこかのスレで「先のことが考えられない子で」と愚痴ったら
「親なのに何を上から目線、先のことなんて誰にも判らないのに」と言われちゃいましたが
もう少し、次元の低い話で
ガスコンロのそばに、剥いた食品包装のフィルムを放置したら云々とか
開けた竹輪の袋から1本とって残りを開けたまま冷蔵庫に戻したら云々とか
(↑中学生時代のことで、少しずつ改善はしてますが)
そういうレベルの話なんですが。

WISC IIIの結果、IQは98だったので
切れるとは言えずとも普通の範囲のはずなのに
言語優勢、動作優勢どちらとも言えないほど、
この分野が駄目、と説明しきれないほどの
小さな(もう針でつついた程度ってくらいに小さな)出来ないことが沢山ある。

854さんのお宅は、将来の予測と正しい対策の立てられるお子様で羨ましいです。

857名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 17:17:55.55 ID:TNIBYxXV
858名無しの心子知らず:2012/06/24(日) 21:14:52.80 ID:TNIBYxXV
子供の教育に行き詰ったり諦めたり嫌になったら
子供が非行事件を起こすのを黙って待っていなさい。
非行事件の度合いで少年院で教育されます。
真面目になって親元に帰ってきます。
859名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 06:26:17.71 ID:g696uOby
うちもwiskは受けました。中1の時、『この子はグレーかも』と担任に指摘されて。
IQは81でした。カウンセラー曰く、『低めながらも正常範囲ではあるが、教室では適応しにくいかも』…それ聞いて半分納得半分諦めてしまった。
なんとかしたらなんとかなってたんだろうか…。
860名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 11:16:45.39 ID:fW4zDWkc
担任教師に愛情と教育力が有りクラス生徒に理解力と思いやりが有れば
大丈夫。
861名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 20:46:56.85 ID:9Hopr+sq
部活を途中で辞めてフラフラしてるようなのはろくな人間がいない。
862名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 23:15:38.96 ID:mKZ9EsDL
学校の駐輪場で野ションするjkだって
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/944/1141892632/32
863名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 23:17:31.64 ID:mKZ9EsDL
学校の駐輪場で野ションするjkだって
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/944/1141892632/32
864名無しの心子知らず:2012/06/30(土) 20:04:19.13 ID:QWxQF/+D
地元の進学校に通っていたが
問題起こして、退学勧告されました。
本人は、働くの一点張り。
今後を想像するだけで寒気がするので
荷物全部持たせて鍵を返してもらい
出ていってもらいました。
この先どうしよう…
今はまだ何も考えたくないけど
受け入れていくしかないんだろな。
865名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 08:16:13.49 ID:AaSGuE39
進学校に通っていたのに、何をしたのだ…
866名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 09:26:15.99 ID:5AXLE94z
私の父が余命宣告された。

孫だし、一応知らせておかねば、と伝えたら第一声が
「ボクの取り分はいくら?」
遺産は無いかもしれなし、あったとしても妻である母と私にしか権利は無い、と口をすっぱくして言っても
「じゃあ早く遺書書いて貰わなきゃね」
で。私が遺産相続をしたら使い切らないように、見張って管理するそうだw

我が子ながらここまで浅ましいとは…
私への暴言・暴力は、まだ我慢できる(したくないけど)
だが、今回の事だけは許せない。見舞いも渋っていた癖に
「ま、金目当てだけだと思われちゃ困るから、行ってやるか」
来るな、金輪際、父には会わせん!

今迄は、穏やかな時はまだ「可愛いトコあるじゃん、ホントはいい子なんだよね」
と思える余裕があったが、今回だけは許せない!
すうっと、あいつに対しての感情が全て消えた。

もう憎くも可愛いとも思わない。ただそこに存在して、なんか喚いてる人間がいるって感じ。
目が\マークになってる生き物とは絶縁して、せめて父に穏やかな最後を迎えて欲しい。
そんな願いも叶わないのだろうか。
私はどうなってもいい、父の金には一切手を付けさせない!!
867名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 18:13:21.22 ID:c1JW2zBk
>>865
再三の注意にも関わらず携帯電話の
校内持ち込みがあった中
追試にも参加せず、
注意した担任にクソババアと
のたまいました。
通信通いながら高卒の資格は取らせないとと、親としては考えてるけど
また、グズグズなやり取りが始まるかと
思うと気が重い。
母ちゃんは疲れました。。
868名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 19:35:01.52 ID:4L5PpAbR
それだけで、退学勧告ですか凄いね
869名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 20:00:23.51 ID:P+GPmSZ/
>>867
え"っ  それだけで退学?!スレ的に万引きでもしたかとオモタよ
しかも、それが理由で鍵もたせて出ていってもらったの?家を?
なんかすごいですね。
870名無しの心子知らず:2012/07/01(日) 20:01:54.81 ID:P+GPmSZ/
追伸 
単純に進学校の体質が合わなかったのでは?
頭いいならどこか自分に合った校風自由な私立に転学すればいいのに。
871名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 07:51:30.30 ID:9843qPDa
>>868
それがわたくしりつ
校風に合わなきゃ、どんどん切り捨てるよ。
ある意味、公立高校より厳しい。
872名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 10:35:34.07 ID:qNS7RBHf
携帯持ち込みとか先生にクソババとか
反抗期スレなんかにはゴゾゴソいると思うけど
進学校の場合は非行の部類なのかな。
いずれにせよ、高校は校風に合わなければ
サヨナラはどこもそうだよね。とりあえず方針決まるまで
休学させてもらうとか。
873名無しの心子知らず:2012/07/02(月) 23:45:14.55 ID:1QTAtKmb
>>867
ごめんwww全然非行じゃないwww
むしろその程度が羨ましいwww
874名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 03:33:20.69 ID:N96H0GX6
>>873
いい加減にしなよ、荒らしに来たの?それとも自慢?不愉快だから、そういうこと書き込まないで。

あ〜あ、真夜中に暴れ巻くって、とうとうご近所さんから警察呼ばれてしまった。
もうヤダ、いい加減にしてよ。いつか間接的に殺されるわ。
去年、死んでりゃ良かった…
875名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 07:57:31.04 ID:3rLg69uK
高校生で、普段は学校に通ってて
特に問題は起こしてなくてとりあえず規則正しい生活。
だけど、私の発言や気に入らないことがあると
キレて、家(いまのところ家のみ)で大声出してモノにあたって
ドアとかに穴あけたり壊したり、私をどついたりするのは非行の部類ですか?
876名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 08:05:02.63 ID:qKau+Qwd
>>875
非行ではないと思うよ
ここは場違いだから反抗期にいったら
877名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 08:18:55.82 ID:3rLg69uK
どうも 了解です
878名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 09:56:29.66 ID:o6YDhs62
子どもの家庭内暴力に特定したスレを作りました。

【誰にも言えない】我が子の家庭内暴力【地獄】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1341276699/
879名無しの心子知らず:2012/07/03(火) 22:14:25.51 ID:L+NgYmvC
867です。
学校ではその程度でしたが
夜中家を抜け出しバイクの後ろに
乗っているのを発見したり
私が叱ればうるせぇと蹴飛ばされたりと
いろいろありました。
主人方のおばあちゃんに連絡があって
主人の実家にいるとの事で夜に家族会議を
開きました。通信制に転入という所に
落ち着きましたが、
今後を考えるとイヤな事しか過ぎらないし
受け入れる他ないけど、
今の高校を目標に家族で
頑張ってきた何年間かが
あるだけに時間がかかりそうです。
いつか笑える日が来ると信じて進むしか
ないんですよね。
子育てって、難しいですね。
長文すみませんでした。
880名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 10:08:11.33 ID:/adFM3yB
>>879
心中お察しします。
うちもサクッと退学させられてるので。
ほんと、あの家族一丸となってがんばった受験期間はなんだったのかと・・・
乗り越えるには時間がかかると思いますが、とにかく生きてください。
881名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 13:04:41.96 ID:jZ1g4Gsr
息子がひどいいじめの加害者だったことが判明。
先生もまわりも当然見る目がかわる。
転校は逃げになるのかなぁ。
882名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 14:48:46.68 ID:cVQgx34f
>>881
その前に、被害者に謝罪しろよ
883名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 17:06:44.47 ID:Yi6cI9OP
うん、私が死ねばいいんだ。あいつもソレを望んでるし。
父親の医者も、そう言ってたし。私は冷たい、人非人なんだ。
指切って血が止まらない。手首なら良かったのん。
息子にm言われたよ、手首切って死ねばいいってね。
「お前なんかが母親じゃなきゃ良かった、さっさと死ねmババァ」
と言うから
「あんたなんか産まなきゃ良かった!と返したら、蹴って殴られたよ、
「そんな事言われる子供の気持ちになれ、ババァ!」
じゃ、死ね、生きてる価値がない、さっさと死んでj消え失せ利!と言われた親の
気持ちは無視かw

いいよ、どうせ私はもうすぐ死ぬ、眠らず食事を取れないんだから、」数ヶ月で死ぬ。
全員で、私をサンドバックにすればいい。
それがいなくなったら、勝手にどこぞで暴れろ。
今死ぬのが、全員への復讐だ!!w
884名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 17:36:33.46 ID:nSWXSf3A
お・・落ち着いて・・
885名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 18:36:12.78 ID:Yi6cI9OP
今迄お世話になりました。今から死にます。
医者、両親、息子、夫。
あんたらが私を殺すんだ。いい意味だろ?
もう、人格否定されて、毎日死ね死ね罵られるのには疲れたよ…
私が死ねば全て丸く収まる。うん、それしか無い。
死ぬのは怖くない。もう1ッヶ月飯食ってねぇやw食べたくない、眠りたくない。
でも、今から吊るわw全員が望んでるしw
ありがとう、さようなら。
886名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 19:01:43.86 ID:lvJ0npYQ
おーいだいたいか
887名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 19:02:21.57 ID:lvJ0npYQ
慌ててミスしたは
大丈夫?
888名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 19:51:22.99 ID:E6HXBQQ8
死んだつもりで、金目のもの引っつかんで出て行けばいいよ。
山奥の温泉旅館の仲居とか、いくらだって身を隠せる仕事はあるよ。
「死ね」って思われてるなら、生きて笑って仕返ししてやりなよ。
889名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 20:57:26.10 ID:l9EX4xcF
>>885
死なないで!!
とりあえず家を出ようよ。
890名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 21:50:09.58 ID:lvJ0npYQ
バカな書き込みしちゃったテヘペロって帰っておいでよ
891名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 22:21:09.13 ID:BbDzN+4s
一ヶ月も食事してないで生きていられるものなのか?
892名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 00:20:54.36 ID:GMhLeJi8
>>885
死ぬ気があるならもっと別なことができるよ!
児童相談所に駆け込むとか、せめて家出するとか。死なないで!
私も今日も息子に人間のクズ、死ね、殺してやりたいと
2時間言われつづけたよ!辛いのはよくわかるよ、
少し別な空気吸った方がいいよ。死ぬのだけはやめなよ。

>>891
食べ物がのども通らないくらい
それくらい辛いってことでしょう
893名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 00:33:46.20 ID:1WAHSpZk
私も弟がいるから、思春期の反抗期の大変さは目の当たりにしたよ。
最近でも、友人から、息子と取っ組み合いのケンカになったとかちょくちょく聞くし。
大抵は時期が過ぎれば落ち着くんだけど、ダメな場合はカウンセリングとか
精神科とか、プロに頼るのもありだよね、連れてくのもまた一苦労だろうけど。
894名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 09:41:26.44 ID:JWwdhvWL
>>893
ここ非行スレだよ?
取っ組み合いのけんかとか反抗期の大変さとかそういう問題じゃない。
(それはそれで大変なことは分かってるけど)
ここでプロに頼るというのは、警察とか家裁とかそういうレベル。
大抵は時期が過ぎれば落ち着く、なんて無責任な発言はするべきではない。
895名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 10:07:57.09 ID:1WAHSpZk
そうか。ごめん。
自殺してやるって書き込みした人を見る限り
警察というよりは家族全員、カウンセリングが必要に思えて。
896名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 10:34:42.92 ID:JWwdhvWL
もちろんカウンセリングは有効だと思う。
ただ親も子も、おとなしくカウンセリングに通えるような状況じゃなさそう。
逆にやけになっているときは、処方された薬の一気飲みとか危険性もある。

私は883、885の書き込みはある意味いいことだと思う。
感情を爆発させてスッキリして、あーあほくさ!と気持ちが切り替えられる可能性もあるし。
感情を押し殺しちゃいけない。
どんどん書き込んで発散させて欲しい。
897名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 20:57:22.35 ID:uGPd713M
親がカウンセリングに行くのがいいよね。
人に相談できないし 軽く愚痴ってのも難しい。責められて謝り続けて泣いて眠れなくてさ。

私は漢方で まず眠ることから始めたよ。これだけでもだいぶ違った。
898名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 22:11:08.13 ID:AKnlN+7s
899名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 01:08:13.78 ID:+8IRiZoU
辛いのは分かるけど自殺すればいいんだろとかってのは
構ってチャンにしか思えなくて萎える。
なんで同じ土俵に立っちゃってるの?
気持ちは分かるけどさ、家族に疎まれてんなら出て行けばいいだけ。
こんなんで死んでたら命がいくつあっても足りないよw
親がなんとかしろって周りは言うし、なんとかしなきゃって思っちゃうけど
出来ることと無理なことがあるから。
もう赤子じゃないんだから子供だって放置しても死なないよ。

結論。
開き直るしかない。
900名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 02:30:01.61 ID:d8C/HnNO
男性は元来闘う為に存在している生き物なんだから反抗心が有るのは当たり前。
息子が可愛いなんて幻想ほざいても反抗的な生き物である事実は否めない。
901名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 07:29:46.39 ID:A9GhJQjh
昨日、児童相談所に呼び出しくらいました。
そこで、NPOがやってるフリースクールを進められた。
本人に話すと『強制するなら行ってやるけど、もう中学には一生行かない。あの門から卒業しない俺から自由を奪うなら鑑別所に入った方がまし。』
はあ…………。
902名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 10:09:00.22 ID:I4eGcdOo
>>899
構って欲しいに決まってるじゃん。
戦ってる親は孤独なんだよ。
友達に話せるようなことじゃないし、プロに話すのとはまた違う、
グチグチ死ぬ死ぬ言って「そんな事いわないで」とか「生きようよ」って構って欲しいよ。
放置しても死なないのは分かってるけど、それをしたことで身内やご近所に余計な迷惑かけたら、
って思うとなかなか踏み切れないものだよ。

ただ、結論には同意。
開き直って考え方を変えるしかない。
903名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 11:12:04.45 ID:hKb7ajcH
>>901
お疲れさま。

今を逃したら中学にはもう一生「行けない」し、鑑別所「のほうが」自由がない。
フリースクール行きは強制ではなく、現状で選べる最後の自由じゃボケ。

と今なら言えるw
904名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 13:37:17.70 ID:wh3WWswB
中学生の娘が私の財布からお金を盗んでた。
これで3回目。
小遣いが少ないからって言うけど、自分が無駄使いしてるからじゃないの。
毎週の小遣いはもちろん、時々ジジババから貰う千円単位のお小遣いも、あれば一気に使っちゃう。

そのうち友達の物やお店の物にも手を付けるんだろうな。
小学生までは素直でいい子だったのに。
中学生になったら嘘ばかりついて塾もサボって遊び回って、その遊び資金の為に金を盗む。

手癖の悪さって直らないですね。
私の幼馴染も親の金盗んで、欲しい物を買って私に自慢するような子だった。
小学生から万引きをはじめ、私の家に遊びに来て物を盗んで行く事も何度もあった。
高校生になっても手癖の悪さは治らず、万引きで捕まり高校退学に。
その後お約束の転落人生。

こうなって欲しくないけど、同じ道をたどりそうで怖い。
なんでこんな子になってしまったんだろう。
娘にべったりの女友達が毎月一万小遣いを貰ってるらしい。
小学生の時から放置子っぽい子だった。
同じマンションなので、登下校も一緒、土日もいつもべったりついてる。
この子の影響なんだろうか。
905名無しの心子知らず:2012/07/09(月) 16:38:44.31 ID:WfqoDFRS
>>904
直るかどうかは本人の意識次第だと思う。
うちの子も一時期万引きと、家のお金に手をつけることが何度もあったけど、
バイトして自分で稼ぐようになってからはなくなった・・・と思う。
ガムとかお菓子にもちゃんと店のシールが張ってあったり、
レシートがポケットから出てきたりでの判断だけど。

他人のせいにするのはどうかと思うけど、環境は大事だよね。
お金の大切さを学ぶために、親戚や知人で簡単なバイトさせてくれるところないかな?
草むしりとか引越し手伝いとか・・・考え直すきっかけになればいいんだけど。
906名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 05:52:40.93 ID:e6X4Pb/5
うちの高3の息子はバイト辞めて受験期になってから金使いが荒くなった
ローファーと参考書買うと言うからお金渡したら、全部、使途不明金
テスト期間中に泊まり歩くし、毎日、遅刻してるし
突然、最近、タバコ吸うようになるし
話したら揉めて大声出すし
疲れたわ
907名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 06:40:35.24 ID:GOowM8Hq
受験ノイローゼじゃないですか?
908名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 06:47:29.37 ID:e6X4Pb/5
>>907
うーん、勉強のことは何も言ってないんだけど
そうなのかな?
特進科で回りの子達が早慶難関国公立受験するから、それなりにストレスはあるだろうけど…
学校の友達ではなく、大学生と泊まり歩いたり遊んでるみたいで
予備校には行ってるけど、だいぶ講座減らしてるし
もしかしたら受験ノイローゼなのかな?
中3の受験期に虐めにあって大変だったから、受験期に対してトラウマがあるかもしれない
ちょっと調べてみる
レスありがとうございます
909名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 07:07:22.67 ID:u6q4sFoN
何この犯罪自慢スレ。
非行なんて言葉で生ぬるく表現しているけど
普通に犯罪じゃん。そんな思考だから、子供が犯罪者になるのか。
910名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 13:36:48.51 ID:0LqU4tWl
>>904
家のお金はガードを最高レベルまで上げて、
盗れない様にした方がいいんじゃないでしょうか。
(既に対処していらしたらご免なさい。)
家の娘、夜間徘徊→○○署に保護していただく、というようなことがあり
その時期には、まだガードの甘かった父親、母親(私)、姉娘から色々やってくれました。

おかしな成功体験(足らない→盗った→ラクチンに何か手に入る、という)を重ねるほうが
将来、他人様の金銭等に手をつける可能性を上げてしまうと思う。
高校生になって、バイトにありつけると
お金のことは更生することもあります、働くのたいへんだね、お金は大事に遣うって。

ただバイトすると、家の場合ですが、
学力もマネジメント能力も低い子なので
成績超低空飛行、深海魚を超える深海の塵となるとか
バイト先で彼氏出来た(その後省略)等の諸問題が発生しますが。
911名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:16:33.94 ID:R2NMC1hz
そうすると万引きや、たかりの心配がでてくる
912名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 01:07:41.11 ID:iDebcVGz
>>907
昨日はアドバイスありがとうございます
言われるまで気がつきませんでした
児童相談所には、2年前から相談してきましたが、あまりにも予想外、しかも的確なレスで
今日は、息子と祖母のお見舞いに行った帰りに食事して色々話せました
本当にありがとうございました
913名無しの心子知らず:2012/07/11(水) 07:58:30.79 ID:t88Z00hU
>>912
話ができてよかったですね。
渦中にいると視野が狭くなりますものね。

何のために大学にいくのかわからないで
受験受験といってるなら、一度大学に行かないとしたら
自分はどうしたいのかなど話し合えるといいですね。

うちは、高校がどうしても合わなくて、これから通信制に移る直前です・・。
親から見ると「逃げ」にしか見えなくても、それは
子にとっての生きる手立てなのかもしれないし・・。心境は複雑ですわ。
914名無しの心子知らず:2012/07/12(木) 19:03:59.36 ID:NQDSnPKo
非行ではないような?
915名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 00:40:32.58 ID:0jt88jDT
通学できないは本人や家族は辛いけど他人に迷惑はかけてないもんね
916名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 08:48:01.75 ID:57ijiHHS
非行の線引きは、他人様に迷惑をかけた時点ってことのようだね
917名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 09:29:27.67 ID:NVNddIHK
>>913
不登校のスレあるよ。
そっちのほうが参考になるかも。
918名無しの心子知らず:2012/07/13(金) 23:43:20.56 ID:o4bOOAeN
>>904
盗み癖も一時的なものと病的なものがあるよ。
昔と違って今は普通に遊ぶにもお金がかかるみたいね。
まだ人様のものに手をつけないだけマシだと思う。
小遣いの額に関して話し合ってもいいような気がする。
高校行けばバイトも出来るからそれまでの辛抱と思って頑張りましょう!
小学生までいい子だったなら一過性のものだよきっと!
919名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 00:19:56.78 ID:oRd+d50H
たましいの授業で、小森純が非行時代に母親が綴った10年日記を出してたね。
家のテーブルにあるのを偶然見つけて、母の苦悩や心配、愛情を理解したらしい。
このスレでも見たら分かるかねぇ。それか日記でもつけようかな。
920名無しの心子知らず:2012/07/16(月) 08:41:25.92 ID:gdpiEFTV


■ 大津市のタブー系統図(7月16日現在)
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet012511.jpg

921名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 01:24:09.71 ID:Ru7LmmE3
>>888
そんな仕事あるんだろうか 身元隠してて
922名無しの心子知らず:2012/07/18(水) 08:24:29.34 ID:aiz1dUS4
>>921
指名手配犯ですら定職に就けるくらいだし
923名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 11:46:09.56 ID://19c3W6
10年もグレるお馬鹿なら、そこから更生できたとしてもそれなりだよね。
924名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 15:27:27.86 ID:PUzPUaCQ
そろそろ人生が変わる時期だねー
思えばうちも「転落の夏」だったわ。開放的になるんだろうな。
925名無しの心子知らず:2012/07/23(月) 17:10:00.03 ID:grrhD4Cp
非行少年かあ
懐かしいな
926名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 20:12:12.08 ID:3RLPi4B5
♂ガキは処刑すればいいんじゃネェ。
去勢もいいな。
927名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 07:08:32.64 ID:ozeT8qmF
どこのスレで相談すべきか迷いこちらに書きます。スレチなら誘導お願いいたします。

【背景】
長男→中3。深夜徘徊、喫煙にてイエローカードもらいまくり。現在家出中(とりあえず、居所は分かるが帰宅拒否)

長女→中2。ヲタ(初音なんちゃらが大好き)という部類に入ると思う。現在、やや不登校。メンタルやられて通院中。


旦那(父親)から日常的に折檻をうけていたことが判明した。(長女カウンセリングより)
それも私が仕事でいないときに、深酒して折檻されていたらしい。
長男に聞くと間違いない。俺は父親と離婚しない限り家には帰らない…と。
今思えば、門限(6時)を1分でも遅れると、玄関前に座り込んで待つ(酒を飲みながら)など異常な行動はあった。
これから先、どう対応してよいかわかりません。
なにかいい知恵を貸して下さい。
928名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 07:29:33.79 ID:FCx+TYT9
自分ならお子さん二人連れて夫と即別居だな。
その上で夫に飲酒以外の問題がなければ精神科に
掛からせて治療を受けさせる。
夫に愛情がないなら離婚。
お子さん二人の荒れが父親が原因なのが明白。
距離を置いてお子さんたちが安心できる環境をつくって
あげてほしい。
927さんご本人に対する暴力はないの?
お嬢さんの通院先とか女性相談センター、
法律相談などに早急に相談すべきだと思う。
929名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 07:44:21.25 ID:Gm7UB6hF
お前が旦那を教育すればいい。
930名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 08:33:12.32 ID:wdXBpR4o
長女への折檻って性的なものはないのですか?
早くお子さんたちを離してー
931名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 09:14:02.88 ID:656tss5h
>>927
お子さんたちの問題行動の理由が明らかなんだから
ここからすぐにやらなくてはならないのは
あなたが全力で子どもたちの味方になり、
父について改善すべく行動に移すことだと思います。
また、そのことをきちんと子どもたちにも表明したほうがいいのでは。
そして旦那に事の重大さをすぐに話すこと、それでキレたり改善の余地がなければ
私も別居の措置をとったほうがいいと思う。
旦那が深酒をし、異常とも思える折檻やしつけ?にも
根深い闇があると思われるので旦那自身のカウンセリングも必要かも。
あなただけでは埒が明かない場合は、信頼のおける第三者
もしくは児童相談所などに至急相談すべきと思います。
932名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 09:44:53.75 ID:F1Uv/oqH
>>927
答えは子供から示されているじゃないか。
何が分からない?

一つだけ言えるのは全てが八方丸く収まる答えはないってこと。

全てが上手くいくと言う「自分にとっての理想」を優先して
現実から目を逸らせば、全てを失うよ。
933名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 10:22:46.06 ID:dt2BYmoh
すぐ避難でしょ。
出て行くことが旦那にばれたらそれこそ何をするか分からないから、速攻避難。
行くとこがないとかグズグズするな!
本当に頼る当てがないなら警察に駆け込んで、どこか紹介してもらえ。
そして息子娘に全力で謝罪。
気づかないことで子供の人格&人生を壊したんだから、これから一生かけて償う覚悟を。

数日後に「出て行こうとした妻と娘を・・・」なんてニュースにならんことを祈る。
934名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 18:38:51.99 ID:PFgoNEoh
今すぐ動いてほしい。
お父さんを憎むと同時に「お母さんは助けてくれなかった」という思いが進行していくだろうから。

935927:2012/07/26(木) 19:35:26.84 ID:ozeT8qmF
皆様レスありがとうございます。
長女のカウンセリングに同行してました。
カウンセリングでは『次のカウンセリングまでは生きてて。辛いならここに電話するのよ』と児童相談所の電話番号をもらってきました。
旦那は目に見えた子供たちの行動にだんまりを決めてます。
私の創造以上に深刻なようなので、長女はとりあえず私の兄の家(単身赴任先)に避難させることにしました。長男にも行くよう話してます。
あとは旦那と第三者を入れて話したいと思います。
936名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 19:44:45.56 ID:dt2BYmoh
>>935
確認だけど、もう避難させたんだよね?
今日はもう遅いから明日、とか考えてないよね?

「次のカウンセリングまで生きてて」てレス見てちょっと固まった・・・
937927:2012/07/26(木) 20:20:59.85 ID:ozeT8qmF
はい。今新幹線に乗せました。現地ホームに兄がいます。
938名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 20:35:06.20 ID:PFgoNEoh
>>937
これからしばらく大変だと思うけど、お子さんを守ってあげてね。
お母さんも体調に気をつけて下さいね。
939名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 20:37:52.48 ID:sSo259WW
よかった
お母さんが動いた時点で絶対に風向きが変わったと思うよ。
あなたは第三者と話し合いするまで旦那と二人きりなの?
子供らを非難させたあなたに対して何かしやしないかとちょっと心配。
ホテルとか一時非難したら?
940927:2012/07/26(木) 21:39:22.31 ID:ozeT8qmF
皆様、ありがとうございます。
とりあえず、旦那は飲んでました(苦笑)
『今日は飲んでるから、明日朝起こしてくれ。話をしよう』とのことです。
一応、交通費と病院代はもらってたんですが、私の仕事都合で別ルートで行ったら、それは認められず、明日返還せよとのことでした(泣)
基本デモデモダッテな性格ですが、丸め込まれないよういきたいと思います。
941名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 02:29:27.21 ID:2nYtrajc
>>940
あなたの旦那のような立場の人は丸め込みのプロ。必ず誰かを間に立ててください!
母親が子供を守るため鬼になる時がきたんです。頑張れ!
942名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 20:44:09.61 ID:/bvxEJbj
うちのどうしようもないバカ息子の事で少し相談に乗ってください。
本人の希望でまだ妻には言っていません。
最近帰りが遅くなることが増えたんです。
と言っても7時までには帰ってきます。あと本人も半端なく暗くいので
何かあったのか気にしていた矢先本人に相談されました。
943名無しの心子知らず:2012/07/29(日) 01:56:48.64 ID:ytYuJKSr
今月、保護観察処分になったうちの16の娘。
特別遵守事項に深夜徘徊の禁止があるのに
どんどん約束の時間が遅くなり、
今夜はまだ帰ってない。
うるさく言わなきゃ言わないで問題だし、
言ったら言ったで開き直るし、
さじ加減が分からない。
こんな時、保護司に報告すればいいの?
もう少年院に行ってしまえばいい。
944名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 22:51:15.88 ID:hgxJlw/G
>>943
処分に違反していることを保護司に報告して法の厳しさ
人間社会の厳しさ、約束の大切さ、義務の厳守について
学ばせるべきです。
945名無しの心子知らず:2012/07/31(火) 22:37:20.89 ID:1OjXfJn9
六月末に進学校をクビになり、やっと
転学先が決まり一区切り、前に進もうと
気持ちを切り替えた矢先
警察から電話があり、バイク無免許
自転車窃盗で引き取りに行ってきた。
今は先が見えなすぎて思考が止まってしまった。
私の子育て何がいけなかったんだろう。
みるみるおかしくなっていく息子を
見てるのも辛い。
946名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 05:38:13.97 ID:hTWpi5fI
褒めるのは感情的に叱るのは事務的に。
怒ると叱るは違うから。怒るは感情が入るからダメ。
これをしっかりしてきていれば子供は駄目にならない。
親子でお互いの言い分を真面目且つ真剣に話し合ったらいい。
947名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 09:41:11.62 ID:nns0yJbx
>>944
ありがとう。
結局あの日は帰って来ず、昨夜も無断外泊。
完璧開き直ってるし、私が言っても聞く耳持たないから
保護司もガツンと言ってくれたらいいんだけど。。
今日電話してみるよ。
948名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 17:34:34.28 ID:hTWpi5fI
昔は無断外泊も無かったし友達宅に宿泊もほとんどなかった。
そんなことをしたら母親からビンタされた。
街灯かつく前に帰宅が鉄則だった。守れない場合は竹の物差しで
叩かれたものだったが親を恨んだことは無かった。
幼稚園の時、親に逆らったら夜中にパン一切れ入れたリュック持たされ
追い出されことがある。戸閉で一晩玄関前で過ごした。
小さい時から家族の中で誰が偉いのかは教えられていた。
949名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 19:08:39.80 ID:5rdiAG8N
>>948
だからどうだというの。竹の物差しとかいつの時代よ。
スマフォだのネットだのカラオケだのが氾濫し、
子どもがそれをいとも簡単に手にできる世の中。
このような環境でこじれた親子関係をどうすればいいかと悩んでる人たちに
昔はどうだったとか自分の思い出話されてもね。
一晩玄関前で過ごさなくても、今の子はマックだの行き場があるんだよ。
950名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 19:10:40.40 ID:0oFIHnhE
>>948
そういうことを遣らなくなったからこそここで書けるくらいになったとも言えるんだがな。
昔の非行といったら殺人強盗放火。とにかく凶悪なのが多い。教員を人質に取ったり銃砲店に立てこもって警官と銃撃戦やって警官何人か殺したり。
951名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 19:49:33.43 ID:hTWpi5fI
親の子育ての仕方にはいろいろあるが
その子供に適しているかどうかは
子供が成人した後でなければ分からないということ。
親に逆らって戸閉くらってマックで一晩中過ごす奴と
玄関前で過ごす奴と色々あるけど、どちらが・・とは判断不可能。
非行に走る奴って親の怖さを忘れ親より偉いと考えている。
それが昔と今との違いかな。
952名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 19:59:50.05 ID:hTWpi5fI
>スマフォだのネットだのカラオケだのが氾濫し、
子どもがそれをいとも簡単に手にできる世の中。
子供が簡単に手に入れたのではなく親が買い与えているケースが
多いと聞く。
昔は欲しくても我慢させられた。自分で手に入れられる身分になったら
と親に厳しく言われ我慢したものだ。
親が買ってやったものは親が管理すべきであり
その厳しさ強さを認識させるべし。
と言ってもすでに遅しか。ごめんなさいね。下らないことを。
953名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 21:13:45.38 ID:Pc7UPINO
また援交
母子家庭で父親が欲しかったんだね
ごめんよ
954名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 23:10:36.04 ID:FO7zhySI
>>948
あなたみたいに人に育てられると困るだろうな。
昔は昔はってさ、当時も同じようなこと昔厨から言われてたはずだよね。このループで死ぬほど遡れるわw
それと同じく今もほっときゃ昔になるんだよね。それで未来の現状を「昔は昔は」って
嘆くんだから労力の無駄でしょ。なんの役にも立たないってわかるでしょ?
955名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 23:27:33.61 ID:hTWpi5fI
昔のことは昔のこととしないで
現代に役立つことは利用すべきと
思います。
未来のために現在をしっかりしなければ
未来が消滅するかもしれませんよ。
956名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 23:32:53.28 ID:hTWpi5fI
追加
昔が普通だったから現在がこの程度で済んでいる。
現在の状態のままで未来は保証できるのか。
俺はいないからどうなっても知らないが。
957名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 23:39:28.10 ID:7BQy2AGV
つまらん…
958名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 23:53:48.48 ID:FO7zhySI
ね、結局自画自賛でしょ?
昔はっていう人は大抵コレ。自伝でも書けよって話。
959名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 00:05:03.71 ID:5rdiAG8N
上で説教してる人はコピペ爺さん。
いつもスレをのっとるかのごとく自分語りして、
批判されるとイジメとかいって荒らす有名人だよ。
元高校教師らしからぬ荒らし方でねw


960名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 10:46:49.42 ID:1dklH4EU
>>959
年寄りってどうしてこう自分語りと昔話ばかりしたがるのかね
ネットもカラオケもない時代と、24時間どこかしら行く当てのある現代じゃ
比べようもないのに。

誰も聞きたくない事に気づかないのが痛すぎる
961名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 10:57:21.32 ID:yTQzqVqe
>>960
年寄りの言う“大事なこと”という言いたいことはわかるんだけどね。
でも、実際問題、環境の違いにおける子どもに対する対応は
昔と同じではダメだということが、一部の年寄りには理解できないんだろうね。
それと、子どもを実際に育ててない人は、子どもがこう言って来たら
こう切り返えせばいいと、一般論でしか答えられないしね。

スマフォだのネットだの与える親が悪いのか。
確かに、与え方(条件等)に問題がある場合もあるが、
たとえば、学校授業でパソコンを使った提出物があるとか
昔では考えられないことだって普通になってきた現代。
複合的に考えないといけないのに。
962名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 13:32:51.83 ID:qYBhYlBh
♂ガキはちゃんと殺処分しろよ。
963名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 21:30:10.40 ID:Hk3NyCGE
Q.消費税増税法案に「景気回復」前提の条件があるが?
あくまで努力目標、その時の政権に一任。
Q.消費税増税ぶんは全額社会保障に使う?
「三党合意」で追加された『確認書』附則で公共事業にも使える事に。
Q.消費税増税は少子高齢化で社会保障費増に必要だから?
「一体改革」で消費増税ぶんは(外国人を含む?)高齢層へ無駄なバラマキ、と背後の利権に消える。
Q.消費税は広く少しづつ負担する公平な税?
大企業は必要経費に計上できたり【輸出還付金】が貰え、国民負担が増えるぶん逆に吸い上げる。
Q.増税前にすべき事、公務員改革とか、構造改革とか、あるでしょ?
増税も公務員リストラも構造改革も、デフレ期にデフレ悪化させ税収減る愚策。
Q.増税前にすべき事がそれでもあるでしょ?
増税そもそも不要。埋蔵金は膨大。国債償還は紙幣を刷るだけでOK。
Q.消費税増税しないと日本の財政は破局?
消費税増税こそが、デフレスパイラルを激化させ、日本の経済と財政を破局させる。
Q.財政危機はじゃあどうすれば?
財政そもそも危機じゃない。政府紙幣か国債日銀買取で、超大規模復興事業→景気回復税収激増。

964名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 21:31:09.39 ID:Hk3NyCGE
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo ←野党時、野田の演説
★「書いてあることは命懸けで実行する 書いてないことはやらないんです
書いてないことを平気でやる これっておかしいと思いませんか」

★今後の増税・負担増スケジュール http://twitpic.com/a0pm9p
 2012年 4月  復興付加税 (実施)
 2012年 6月  個人住民税増税(年少扶養控除廃止等) (実施)
 2012年10月  環境税(地球温暖化対策税)導入(全化石燃料にCO2排出量に応じ課税) (確定)
 2013年 1月  個人住民税(2度目),所得税(25年間2.1%復興増税等)増税 (確定)
 2014年 4月 ●消費税増税(税率 8%へ) (予定)
 2014年 6月  個人住民税(3度目)増税(給与所得控除に上限,復興財源に+月1000円等) (確定)
 2015年10月 ●消費税増税(税率10%へ) (予定)
更に ◎厚生(毎年10月)・国民年金(毎年4月)は平成17年〜平成29年まで毎年0.354%ずつ上がる?
   ◎電気料金値上げ(太陽光発電参入企業へ定額購入バラマキは全額消費者負担?)
   ◎消費税の税率はまだまだ上がり続ける?
965名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 21:35:07.27 ID:Hk3NyCGE
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \
966名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 21:35:47.07 ID:Hk3NyCGE
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \
967名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 21:36:19.18 ID:Hk3NyCGE
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \
968名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 21:37:00.83 ID:Hk3NyCGE
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \
969名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 21:37:51.44 ID:Hk3NyCGE
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \
970名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 21:38:22.62 ID:Hk3NyCGE
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \
971名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 22:16:01.77 ID:Hk3NyCGE
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \
972名無しの心子知らず:2012/08/02(木) 22:16:33.28 ID:Hk3NyCGE
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \
973中岡 あつこ:2012/08/02(木) 23:02:46.94 ID:jB4tIH5k
電通高校に悪戯電話!
974名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 00:31:33.10 ID:YCooLb4U
結局は荒らしたいんだね。
ただそれだけに見える。
975名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 18:16:02.41 ID:l3Xsx/mZ
976名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 18:32:54.92 ID:jodKtQtV
度を越えた精神的肉体的暴力、性的虐待、異性にダラしない片親。こんな家庭環境じゃなければ
グレておかしな方向に行っちゃった場合も必ず子供とまた笑って付き合える時が来るよ。
絶対に。賭けてもいい。
「あなたがどんな子でも世界で一番愛してる」これだけは子供に伝わるように接していれば
じょじょに落ち着いてくるよ。落ち着くまでの数年間は本当に辛くて大変だけどね。


977名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 22:18:50.74 ID:l3Xsx/mZ
978名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 23:22:42.64 ID:l3Xsx/mZ
979名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 23:47:12.89 ID:l3Xsx/mZ
980名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 23:52:15.12 ID:l3Xsx/mZ
981名無しの心子知らず:2012/08/03(金) 23:55:31.56 ID:l3Xsx/mZ
暴走族紹介しようか?
982名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 05:09:12.47 ID:2wVgI+nQ
983名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 06:28:19.81 ID:2wVgI+nQ
984名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 06:42:39.35 ID:2wVgI+nQ
985名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 06:45:08.79 ID:2wVgI+nQ
986名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 06:51:19.02 ID:2wVgI+nQ
987名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 06:58:03.89 ID:2wVgI+nQ
988名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 07:06:08.53 ID:2wVgI+nQ
989名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 07:08:47.52 ID:2wVgI+nQ
990名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 07:11:13.69 ID:2wVgI+nQ
991名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 07:13:16.80 ID:2wVgI+nQ
992名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 07:15:22.53 ID:2wVgI+nQ
993名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 07:19:04.83 ID:2wVgI+nQ
994名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 07:21:55.26 ID:2wVgI+nQ
995名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 07:24:07.35 ID:2wVgI+nQ
996名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 07:26:28.61 ID:2wVgI+nQ
997名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 07:28:52.25 ID:2wVgI+nQ
998名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 11:13:38.78 ID:2wVgI+nQ
999名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 11:15:44.43 ID:2wVgI+nQ
1000名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 11:23:57.69 ID:2wVgI+nQ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。