【乳児から】1歳児を語ろう! Part83【幼児へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
■前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part82【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310794808/

■前々スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part81【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308705184/

■前々々スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part80【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1307057717/


■過去スレ検索:にくちゃんねる 跡地
http://makimo.to:8000/

■参考サイト・よくある質問 >>2-5あたり

※次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。
2名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 13:49:39.42 ID:lTcYTtyr
■参考サイト

このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
※検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
※病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com/data/ency/index.html
※発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅
3名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 13:49:55.67 ID:lTcYTtyr
■よくある質問

このスレで多い質問と、よく挙がった回答をまとめてあります。
【 】は専用スレ名です。最新スレのありかは各自で検索してください。

(1)物を投げます。
 1歳児の仕様ですが、ボール以外は投げないように、物や人に当てないように
 粘り強く言い聞かせてください。
(2)親を噛みます。
 1歳児の仕様ですが、友達を噛むようになっては困りますので、噛まれたら
 しっかり目を見て低音で「ダメ」と叱るなどして言い聞かせます。
 親が悲鳴を上げたりすると、遊んでくれていると勘違いして喜ぶことも多し。
(3) 頭を床や壁にゴンゴン打ち付けます。
 1歳児の仕様です。尖った物にはカバーをする・床にコルクマットを引くなどして
 怪我の無いように見守りましょう。
(4)帽子をかぶってくれません。
 鏡を見せて、とにかく褒めます。帽子関連の歌や映像で気分をのせるのも有効です。
 親も一緒にかぶるのを忘れずに。店で本人にお気に入りを選ばせるのも一つの手。
(5)手をつないでくれません。
 事故にあってからでは遅いので、何としても手をつなぐようにさせます。
 歩き始めは両手でバランスを取っていて難しいため、外で歩かせるのは公園などの
 安全な場所のみにし、歩行が安定したら少しずつ練習しましょう。
 大人の親指を子どもに握らせて、大人の人差し指・中指で子どもの手首をつかむと
 簡単にふりほどくことはできなくなります。
 どうしても手をつながない子は、ベビーカーやハーネス(迷子紐)等を利用して。
(6)外で歩いてくれません
 戸外に慣れていない・靴に慣れていない・抱っこされるのが楽だと知っている・
 慎重な性格 など理由はいろいろです。少しずつ外や靴に慣れさせてみて。
 【子供の靴の選び方】も参考にどうぞ。
4名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 13:50:19.62 ID:lTcYTtyr
(7)手づかみ食べしません/スプーンで食べられません。
 親が食べさせる→自分の手で食べる→自分でスプーンで食べる→自分で箸で……
 手づかみやスプーンは、本人なりの時期が来れば、やりたがるようになる場合が
 多いです。中には手づかみが嫌いな子もいて、親が食べさせる期間が長くなりますが
 その後スプーンを使うようになれば無問題でしょう。
 母子手帳によれば、2歳でスプーン食べができる状態であれば良いようなので
 じっくり待ちましょう。スプーン食べと手づかみを併用するのは無問題。
(8)お菓子はいつから? 刺身はいつから? お茶やジュースは何を飲ませる?
 各家庭の方針や食生活はマチマチです。【幼児食】スレも参考にどうぞ。
 生もの(刺身)は、2歳から説・3歳から説・8歳から説 などがあります。
(9)歩きません。
 つかまり立ち・伝い歩きが出来ているなら、1歳半健診まで待って。
 つかまり立ちしないなら、1歳健診(大抵は自費)を受けるなど、専門家に相談を。
(10)歯が生えません。生える順番が変です。歯磨きはどうすればよいでしょうか。
 生えない場合、1歳半健診まで待って。生える順番に正解はないので気にせずに。
 磨くのを嫌がる場合は、親が一緒にやったり、歯磨きの歌・映像・絵本などで気分を
 のせて。仕上げ磨きを1日1回しっかりと、どうしてもダメなら押さえ付けてでも。
 歯磨き粉は必要なし。【虫歯】スレも参考に。
5名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 13:50:44.10 ID:lTcYTtyr
(11)その他、発達に不安があります。(言葉が遅いかもしれない、など)
 詳しいテンプレなどがある専用スレへどうぞ。心配ならば専門家に相談を。

【相談・雑談】1〜2歳児の言葉5【早いも遅いも】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297979106/
【こっちが】言葉「だけ」が遅い子【本スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213673997/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ33【LD/ADHD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309271267/
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308918539/

(12)1歳の誕生日祝いの方法は?
 一升餅(背負って歩かせる・背負って転ばせる・踏ませるetc.)
 職業占い(筆やそろばん等・職業名を書いた紙等を子に選ばせる)など
 行事の風習には、地域や家によって大きな違いがあるので、必要があれば
 双方の実家の意見を聞き参考にした上で、各家庭流でどうぞ。
 ケーキは、親が食べる・パンや蒸しパンやホットケーキ・ベビーフードのプリン・
 それらにヨーグルトや果物等を飾り付け など、子の離乳食の進み具合と相談して。


テンプレ以上。
6名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 18:54:04.03 ID:PYnT26A+
                         ̄ ̄フ
                          /
                         (、__, ф
       ∧___∧これは>>1乙じゃなくて
       ( ・∀・) チョウチョさんの軌跡だよ
       ( O┬O
    ≡◎-ヽJ┴◎   キコキコ
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
7名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 22:15:54.19 ID:YLntuy9v
1歳5ヶ月なんだけど、食事中椅子から出たがります。
テーブルに固定する椅子やら、ハイチェアやら使ってみたけど
どれも上手にベルトをはずして、
椅子の上に立ったり、テーブルの上に座ってたり、
椅子から降りようと腕だけの力で宙ぶらりんだったり・・・。
前のスレの最後のほうで逃げ出せない椅子とか書いてたけど、
皆さん、どんな椅子使ってますか?
8名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 00:05:30.27 ID:69Omq+/b
いちおつです!

普通のベルト無いハイチェア使ってます。
母と兄と食事のときは、座って食べてくれるけど、週に二回、夕飯に父がいると脱出するorz
起用に降りるんだよな〜。
とーちゃんの膝に潜り込み、食卓を荒らす。
ご飯を手づかみで食う。
コメまみれ一歳八ヶ月。
何でだろ。つかれた。
9名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 00:29:25.51 ID:Kr7xqxlu
102
10名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 00:56:54.66 ID:+gRPBIGE
ちょっと相談してもいいかな?
旦那の祖母が亡くなって、1歳2ヶ月娘を連れて家族で行くか旦那だけ行くかで迷ってます。
都内の家から車、電車どちらも3時間かかります。
車は時期的に渋滞する、かといって電車はあまり乗らないからぐずりそうで不安…長時間だし。
義母は「大変だから来なくてもいい」と旦那に言ってたそうなんですが、本当にそれでいいのかと迷ってます。
娘は結構な人見知りだから知らない人ばかりでグズグズしそうだし、私は一度も会ったことがないので正直絶対に行きたいとは思わないけど嫁として行くべきなんじゃ?と思っちゃって。
みなさんならどうしますか?
11名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 00:59:51.42 ID:Kr7xqxlu
娘さん連れて行ったら親族は喜んでくれるだろうな。
それが今後付き合いの上でいい方にでるといいけど。
交通手段だけど、チャイルドシートでお昼寝してる間に着く時間だとは思う。
安全運転でゆっくり休憩しながら家族でドライブするつもりで行けばいいんじゃないかな。
12名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 02:35:54.17 ID:69Omq+/b
しかし現場はバタバタしてるだろうし、着なれない服でぐずる一歳かかえて、手伝いも出来ないし、お客さん状態で、子供の食事など向こうに余分な手間をかける事にも…。
渋滞もないころの49日とかに顔出せば良いんでない?
旦那には、俺が来なくて良いよって言ったんだ〜とか言ってもらって。
13名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 08:52:19.82 ID:yZscY0g1
別に娘は普段着でいいだろうが


育児板に専用スレあるよ

【結婚式】子連れで冠婚葬祭【法事】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1293028081/
14名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 10:05:53.72 ID:4bVtAktM
義母が来なくて良いと言うなら行かないけどな。
嫁としてって思うなら、「秋の彼岸には子供も落ち着くと思うので」とか
後日、涼しくなってからお線香をあげに行くに1票!!

お昼寝がジャスト乗車時間に合うとも限らない。
15名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 10:26:35.36 ID:+gRPBIGE
>>10です
さっき旦那にTELして行かないことにしました。
>>12のようになるのが目に見えた…。
GWの頃に義祖母が余命宣告されて旦那だけ行った時は渋滞で7時間かかったそうです。
お盆でまたそうなりそうだし、チャイルドシート嫌いの娘を相手に7時間こわすぎる。
日を改めてお別れしてこようと思います。
相談にのってくれて助かりました。
ありがとう
16名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 11:13:55.69 ID:3/pQz8Xw
ケチャップとキウイ買うだけで一時間かかった!暴れすぎだよ、1歳10ヶ月。
疲れた!
17名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 11:42:10.86 ID:gSIc0E5o
最近やっと言葉を口にし出した1歳11か月男児。
ババやジジは随分前から言ってたけど、お母さんはなかった。
で、漸く言ってくれたのが「おたーかん!」
お母さん→おかーたん→おたーかん?
「ひじき」が「じきひ」とか、トウモコロシ状態です。これっていつまで続くのかな?
母「ひ」
子「ひ」
母「じ」
子「じ」
母「き」
子「き」
母「ひじき」
子「じきひ!」
母「(ёдё)」
もうギャグかとww
18名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 12:44:27.08 ID:eZFQunD4
>>17
同じだー!
一語一語真似してきて、最後に落とすよね。
何回やっても笑っちゃう。
19名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 12:54:49.75 ID:EjJoQqEs
うちも気づいたら「ぱんかーい!」になってた
20名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 13:04:27.54 ID:kDZ/0Qc0
‥何‥だと… !! …卍解
21名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 13:13:35.56 ID:JtILZxDN
今日からお世話になりますm(_ _)m
22名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 13:48:47.99 ID:un0EAI9f
子供って早くていつから日本語を話せるようになるの?
今1歳4ヵ月でふにょふにょ語?な感じです。
旦那の姪が話するのが早かったらしく焦ってます。
23名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 14:12:47.98 ID:B5kiE59g
人それぞれ
24名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 14:51:41.80 ID:9t0/E1VO
言葉の話は無限ループするけどさ、ほんとその子によりけりだよ。
1歳半で1語も話さない子も多いし、2語文とかいうレベルじゃないくらい
すらっと話す子も時にはいる。
1歳4ヶ月ならまだ焦る必要は全くないと思うけど。
25名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 15:04:09.03 ID:MPTunk2A
>>22
うちももうすぐ1歳4ヶ月だけど「だっだっだったーーーー!!」みたいなのしか言わないよ
3歳までしゃべらないけどなんかの拍子にマシンガンのようにしゃべった、とかいう例もあるので
全然気にしない。
26名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 16:01:34.66 ID:69Omq+/b
今日で一歳八ヶ月を、初めて託児した。
役所のイベントの間に、兄と一緒に三時間。
最初泣いて、でも兄にあやされてご機嫌。
しかし兄がよそのチビッコに大人気で、焼きもち焼いて「どいてー(宇宙語)!」とかでなんとか三時間。
うぉぉぉぉぉ!激しく見たかった!
預かりの保母さんから聞いたとき萌えたw
そのあと歩かないからダッコダッコで腕痛い。
今遅い昼寝。可愛さ倍増じゃ。
さあまたずーっと一緒の生活じゃ〜。
27名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 16:58:12.37 ID:nOkP76WW
うちは一歳半だけどもうベラベラだよ。子供って感じです。
「赤ちゃん」が好きな自分としては、まだまだ宇宙語でいいのよ…
と思ってしまう…だめね
28名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 17:22:55.08 ID:FBNigKcj
1歳なりたてです。
後追いがひどく、調理がしにくくて困っています。
火を使うときは怖いのでおんぶしていませんが、足にしがみついてぎゃんぎゃん泣きます。
泣かれるとほんとにイライラして、食器割りそうになります。
キッチンはLDK一体型で仕切れず、おもちゃやテレビは数分と持ちません。
ふだんは昼寝中、夫帰宅後に済ませるようにはしていますが、それが出来なかった日は地獄です…。
同じような状況のとき、皆さんはどうされていますか?(いましたか?)
いまおっぱいを減らしているのもあり、常にグズグズ、べったりでキツいです…。
29名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 17:40:06.85 ID:ZUerPy3V
>>28
キッチンの引き出し(もしくは棚、低い位置)を一つ開放してみたらどうでしょう?
中に、ざるとかスポンジとかしゃもじとか危なくないものを入れといて、足元で遊ばせておく、と。
普段遊んでるおもちゃじゃないから食いつきいいかも。
でもおんぶなら別に火使ってもだいじょうぶじゃないの?抱っこじゃないんだし。
30名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 17:45:58.06 ID:BCTeu7Sz
>>28
うちも1歳くらいのときはそんな感じでした。
間取りもほぼ同じよう。
泣かれるとほんとイライラしてしまうよね。
私の場合は、台所にあるもので危なくなさそうなのを与えて気をひいてました。
缶詰転がしてみせたり、、乾物の入ったかご渡して中身出し入れとか喜んでやってた。
食べ物おもちゃにしたり、床に転がしたりはまあ賛否両論あると思うので
ご参考までです。
1歳9ヶ月になった今も台所にはやってくるけど、
火は危ないよ、とか多少は聞き分けてくれるので楽になったかも。
31名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 21:08:29.86 ID:EC+CHQ8P
>>28
うちも間取り同じで、隣の和室との境にゲートつけてたけど
そこに閉じ込めて料理するとすごく泣くので、結局おんぶしてたよ。
うちは火を使ってるときもおんぶしてました……

1歳2〜3ヶ月あたりからおんぶしなくても、NHKのテレビに夢中に
なってる間や一人遊びしてるときに料理したりできるようになった。
あと絵本も段々好きなのが出来てきて、自分でめくるのも上手になってきて、
こっちも何度も読んで覚えるから、料理しつつ絵本を朗読→後ろで子が絵本をめくる
というのも可能になった。絵本はボロボロになっちゃうけどね。
32名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 21:25:11.14 ID:jjq7pvQL
>>28
ウチの場合
ガチャガチャの餡男のマグネットとか、マグネット付きヌイグルミを
冷蔵庫の手の届く所に沢山貼って、赤が外したり(偶然)付けたりして遊んでいる。
油物や炒め物する時は、中身入りの2リットルのペットボトルを並べて
柵にしたりする
なぎ倒すけど、倒した事が楽しくて、しばらく足止め出来る

33名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 22:12:58.73 ID:S+cqUTzm
愚痴と言うか相談と言うか・・・。
実家に1歳2ヶ月の息子を連れて行ったら、姉の子(2歳)に何故かロックオンされてしまった。
息子がなにか手に取ると必死で走ってきて取り上げて怒る、姉が見ていない隙に叩いたり蹴ったりする。
アイドルの座を奪われて悔しいんだよ〜と姉は笑ってますが、私としてはもやもやします。
円満に仲良くできる方法ってないでしょうか?
34名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 22:13:18.34 ID:0fhjGrwP
先日、私が腹痛で夜間救急にかかり点滴やら薬を飲む為、急遽断乳しました。
ただずっと添い乳で寝かしていたので寝かしつけに悩んでいます。
今は私のお腹にうつ伏せで覆いかぶさるようにベッタリくっついた状態で寝付きます。
乳離れしたばかりで不安なのかもしれないけど、添い乳とあんまり変わらないなと。
昼寝も座ってる私に寄りかかっていないと眠れません。
その寝方が負担な訳ではないんですが、1人寝出来るように促す方がいいものでしょうか。
どんな感じで寝かしつけるのが私も息子も楽に(?)寝られるのかイメージがわかないので
皆さんの寝かしつけの方法を教えてください。

ちなみに息子は6時くらいまで昼寝してても9時前には寝ますが、夜はまだ2回くらい起きます。
特に泣くわけでもなく私に覆いかぶさって寝直してます。
35名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 22:19:34.74 ID:72FWEDnp
子の髪型ってどうしてますか?
一歳歳半娘、前髪以外ら生まれてから一度も切っていなくて、
肩より少し長いんですが、
くくっても寝転んだりしたらすぐほどけてしまうし、くくらないと暑そうだし…
短時間でできて、パシッとキチッと崩れにくい髪型ってないですかね?
36名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 22:34:22.92 ID:cgku/Hdi
>>28
1歳半だけど、まだ足元に来て泣くから
おんぶして調理する事が多いです。
おんぶも途中で飽きてきてますが・・。

おなじくテレビもおもちゃも、全く意味がないです。
どっと疲れてストレスになるけど、最近諦め気味。

37名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 22:50:46.06 ID:+kB2c80c
>>35
三つ編みおさげは崩れにくいよ
ある程度の長さがあればやりやすいんじゃないかな
うちは朝のいないいないばぁタイムにチャチャッと結ってます

最近、布団の上ででんぐり返しをするのが流行ってる
飽きずに何回も繰り返すんだけど、首に負担がかかっていないか心配…
3828:2011/08/16(火) 23:09:28.83 ID:FBNigKcj
皆さんレスありがとうございます!
引き出しや棚開放、目ウロコでした。確かに楽しそうに開けてることがあります。
特に抵抗ないので、さっそく引き出しを遊び仕様にしてみたいと思います。気をつけておんぶ調理もしてみます。
泣かれると本当にうんざりというかイライラしてしまうので、なるべく避けたいです…
同じような方がたくさんいらして安心しました。
39名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 23:27:23.01 ID:l8zHb5ru
>>33
うちもそんな状況になったりするけどまだ仕方ないかなって思うよ。2歳でもまだまだ出来ないこと沢山あるし。仲良く出来るのは3歳以降じゃなかったかな?
40名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 00:45:32.96 ID:kYr//7SJ
いやいや叩いたり蹴ったりはマズいでしょ。
姉にちゃんと言った方がいいよ。
笑ってるってことは注意もしないんだろうし。
理解出来なかったとしても注意すべき。
41名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 00:57:19.23 ID:Oj3giDE8
あ、そっか。小さい子ってこっそりつねったり叩いたりあるよね。それは見てた人がその場で注意するしかないんじゃないかな?
42名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 01:47:53.23 ID:x093Ds2f
うちも帰省先でうちの1歳児が姉のところ2歳児に押されたりしたので
その度に私が直接姪に注意したよ。
子どもが怪我でもしたらお互い気まずいのでハッキリ注意した方がいいと思う。
姉の子なら注意しやすいし。
その代わり自分の子が寝てる間に姪としっかり遊んで、姪を可愛いと思っていることを
姉と姪にアピールしたりしてみた。
43名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 05:38:46.30 ID:k2tqG1Qn
>>34
スルーされてるから書くけど
なんで1歳の子を一人ねできるようにしないといけないの?
こないだまで添い乳だったってことは、そういうポリシーでもないんでしょ。
可愛いし、くっついてるだけで安心して寝てくれるすごく親思いのいい子だとおもう。
44名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 06:01:50.91 ID:pohGid+Q
>>34
うちも私にくっついたり乗っかったりして寝ますよ@1歳10ヶ月。暑いし重いけど、抱っこで寝かしつけていたことを思うと楽になったなと思う。
きっと勝手に寝てくれる日が来るはず、と思ってます。
45名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 08:40:23.75 ID:g93u+uZ+
1歳1ヶ月男児。福島在住です。
放射能汚染が気になって、牛乳、フォロミ、しらす、小松菜など、
震災前にカルシウム摂取要員として重宝してた食材をほとんどあげられていません。
周りは気にせず福島産牛乳とかあげてるようで、カルシウムちゃんと摂りなよ!と言われるのですが、安全と思える食材がなかなか手に入りません…。
みなさんカルシウム補給どうしてますか?
子は10パーセントタイル下限ギリギリなので、栄養が不足してるのかと不安です。
46名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 08:48:10.39 ID:tD4dykpJ
うちの1歳2ヶ月もくっついて寝る。
体の一部が密着してると落ち着くようだ。

ただし、本格的に眠りに落ちる直前は邪魔だと言わんばかりに
私を蹴りつつ遠くへ転がっていく…
47名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 08:55:50.93 ID:zYJATR6I
>>45
ニュースでやってたけど、会津でも19万ベクレルの土壌汚染だから、
栄養の前にやることがあるんじゃ…。
脳じゃない私ですらそう思う。
48名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 08:58:16.57 ID:TLIeFJj2
>>34 です。
断乳したら朝までぐっすり、を期待していたので、
夜2回くらい起きるのがなくならないのはくっついて寝てるからかなーと思ってしまいました。
でも子が安心してるんだし、くっついて寝る事にします。
いつか朝まで寝てくれる事を期待しよう。
49名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 09:28:57.10 ID:ClZ1XDvU
>>33
うちの姪は多動症、発達障害で円満に解決は無理と判断して
接触しないようにしたよ
50名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 09:33:51.28 ID:dakjdcbe
1歳8ヶ月。あまりDVDを見せないようにしてたけど、先日夏風邪にかかり外に出れない日が続き、
日中はいなばぁのDVDを見せて過ごしてました。それ以来リモコンを持ってきて
ワンワン!ワンワン!と言ってDVD見せろアピールが激しいです。
ダメと言ったらとりあえずは大人しくなるけど、またすぐワンワンワンワン…。
あまり見せたくないので困ってます。しばらく見せなかったら忘れるかな。
51名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 09:39:46.51 ID:/Ud7S1Vn
市のマタニティー教室で知り合い
通ってる病院が同じだって事で仲良くなったママ友がいるんです
出産も同じ月だったのでそれからも交流があるのですが
6カ月をすぎた辺りからなんとなく距離を感じるようになりました
働いても無いのに大変だからなんて理由で週3日も託児所に預けたり
そのせいか暇になったようで、それまで一緒にお買い物に行ってたのですが
最近は1人で遠くのお店に行ってしまいます。
私が邪魔なら邪魔と言ってくれれば良いのに
そうかと思えば今度幼児教室に週2日通わせる事にしたけど一緒にどう?なんて誘ってきます。
これに関しては金額の事があってお断りしましたが
なんだか都合のいいように使われてるような気がしてきました。
こういう人とはもうお付き合いしない方がいいのかな?
それとも子供の友達を作ってあげるためにも我慢して付き合った方がいいのかな?
子供はママ友の子が大好きで会うと興奮しすぎてむせるほどです。
ママ友の子は少し引き気味で困った顔してるのが印象的なんですけどねw
だけどその2ショットが可愛くて大好きです。
ベストショットが撮れた事があってコンクールに応募してもいいかお伺いしたら
やんわりお断りされちゃったからこっそりブログでは使ったんだけど凄く好評な一枚なんです。
52名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 09:45:47.63 ID:9ycxyZXd
>>47に同意。残っている周りは、はっきり言って鈍感な人ばかりだから、まったくあてにならない。

ちなみにうちは、牛乳神話に否定的なほうなんで、しらす(西日本産)なんかを時々あげるぐらい。
他の食材も長野以東のものは与えてません。福島産なんかもってのほかってかんじで、そもそも西日本のスーパーには流通すらしてない。
53名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 10:03:18.55 ID:Q5wwDfn9
福島に残ってる乳児持ちの人の話を聞くと
事情はあるだろうけど何はともかく子のために離れろよと思ってしまうけど
海外から見たら関東に残ってるうちのことも同じように見えるよな、そりゃそうだよな、
国が責任取るわけじゃなし、仕事もあるし金がないわと思って毎度終わる。

もう3月からこっち、我が家は魚食べてないや…
前から3袋買い込んであった小魚をおやつにしてるくらい。
千葉のスーパーは余裕で福島産のナスやピーマンが並んでるよ
54名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 10:08:25.38 ID:9pYu/WG4
>>53
横浜だって福島のきゅうりとか大量に売ってるよ。
魚はサーモンとか鮪とか、西日本のしらすとか選んでるかな。
これからずっと外食しないのも無理だし、引越しも無理だし、できるだけ
西日本のものを選んで買う以外に対処しようがないのが現実。
そういう人多いんじゃないかな。
関西のスーパーだって北関東産売られてるみたいだし…。
55名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 10:15:41.47 ID:9ycxyZXd
関東は福島産の野菜なんて売ってるんだ。
うちのほうだとせいぜい茨城とか千葉とか群馬まで。
そのへんの産地だと多くの人は気にしないで買ってるけど、自分ちは避けてる。
さすがに長野を避けると食べるものがなくなっちゃうんで、そこは妥協。
こっちでは、悪いけど福島産の野菜があっても、誰も見向きもしないと思われる。
56名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 10:21:00.46 ID:cOp1Dcxd
ID:9ycxyZXdさんにはもっと相応しいスレがあると思うので、そちらに移動してください。
57名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 10:22:38.60 ID:lZ9sGlJi
大阪だけど普通に売ってるよ福島産
きゅうりとか
58名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 10:34:17.56 ID:QeS56Y7B
セシウム牛が問題になったとき、藁を自主的に調べたらびっくりするくらい汚染されてて、やっと発覚したんだよね
藁が汚染されてるなら、同じような条件の野菜が汚染されてないわけない…と思って怖いわ

それ以前に、牛乳って、人間のカルシウムを破壊するらしいからあげない方がいいらしいよ
59名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 10:40:10.39 ID:QeS56Y7B
らしい、らしい、って変な文書でごめんw
友達から聞いて、いろいろググったり本読んだりしたら書いてたから。

私はカルシウムはアミエビ(無着色、四国産)とかジャコとかをおにぎりに混ぜてる。
アミエビ、いい味でるし、お焼きにも合うし、日持ちするし、重宝してるよ
60名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 10:42:31.33 ID:LNy/NSri
>>45
魚肉ソーセージとかはどうかな?
うちのは乳製品が嫌いでなかなか食べてくれないから魚肉ソーセージあげてる。
61名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 10:55:44.76 ID:fAzNC2QS
魚肉ってどこ産なんだろうと思うんだけど大丈夫なのかな?
62名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 11:10:39.88 ID:zRZtCQGA
>>51
こっそりブログで写真を使ったのがバレて距離を置かれているってことはない?
ここより、私、なめられてる?スレのがいいかも。
63名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 11:30:20.98 ID:J+X9lz05
関西に住んでいても放射能の内部被曝が恐いのに…。
乳幼児なんて大人の何十倍も影響受けるのでしょ。
スーパーの産地なんて信じてないからできる限り農家から直接買い付けてるよ。
あと九州の親戚が作った野菜と米を送ってもらっているよ。
土壌汚染が消えるまでとはいかなくともある程度落ち着くまではできる限りの事はしてやるつもり。
64名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 11:44:46.19 ID:hL+e7D+G
放射能の話はお腹いっぱい。
専スレで仲良く語り合ってください。
65名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 11:54:50.16 ID:QeS56Y7B
>>62
釣りじゃない?
66名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 11:55:46.80 ID:zYJATR6I
出た、専スレ誘導厨。
1歳の生活に触れていればいいんじゃなかったっけ。
多少は気にしてる人もいると思うよー。
67名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 12:11:21.21 ID:gNQr/g4p
>>66
どこに1歳の育児にためになる放射能の話題があったの?
関東産の野菜なんて買わない!なアテクシ話だけだったじゃん。
そんなの、ここでワザワザ主張するほどのことでもないでしょうに。
68名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 12:17:24.78 ID:gNQr/g4p
そりゃ、厳密に言えば日本国内に安全なとこなんてないでしょうよ。
だからって、関西に住んでる人までが危険危険って煽り立てるのはどうなのよ。
福島在住の>>45や関東以北に住んでる人は移住しろってこと?
69名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 13:03:00.08 ID:JV+VkzQg
腐葉土から出ていろんなところでもうつかわてちゃってんのに
どこ産とかもう意味ないと思う・・・
ウチはパルのホウレンソウ離乳食で食べさせちゃったからもう開き直りw
70名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 13:32:06.32 ID:N8MCMWgc
出た!とか…。誘導は正しいよ。
産地から直接買い付けてるアテクシとか、連レスまでして必死なアテクシとか湧いてるし。
この話題は絶対こんな流れになるし、もう見飽きてウンザリだよ。
きりがないからもう止めてくれ。
71名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 14:05:03.38 ID:GbaQrvJa
>53
>福島に残ってる乳児持ちの人の話を聞くと
>事情はあるだろうけど何はともかく子のために離れろよと思ってしまうけど

そらまたずいぶん乱暴な論理で…
仕事も住むところのあてもなくとにかく引っ越せと?
72名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 14:26:08.80 ID:zYJATR6I
費用は東電に請求できるみたいよ。
調べれば生活と仕事の保障をしてくれる自治体も沢山ある。
頑張ってねとしか言えないけど。。
73名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 14:59:41.48 ID:GWTFelcK
子供に滑り台を体験させようと抱っこしつつ滑ってみたがうまく滑れず・・
(幅広の石っぽいけどツルツルな素材でできた滑り台です)
デニムのせいなのか体重のせいなのか。
おしりに敷くグッズがあったけど、それ使えば滑りがよくなるかしら?
シューっと滑り落ちる感覚を体験させてあげたいなぁ。
74名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 15:12:06.08 ID:nbBKTgDr
1歳半の娘、オムツ及びパンツを嫌がるようになって困ってる。
履いてはくれるが、履いた後に全力で拒否。パンツヌイデー!と脱ごうとする。
Lからbigサイズに変えたけれど、機嫌が悪いと泣いて嫌がる。
毎度のことで、うんざり。イヤイヤ期の走りか?
オムツの上のパンツなんて絶対履いてくれなくて、いつも丸出しだし。
75名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 15:14:31.27 ID:EFRypKov
>>73
わかる
滑り台って子供の頃はもっとスルスルすべってたよね
私も途中でと言うか、最初っから止まってしまう
体重が邪魔してるんじゃないかなと…
76名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 15:25:10.57 ID:5ovWnk4G
話豚切りスマソ。
1歳11ヶ月男児。
最近のブームは、パトカーと花火。
手首をクルクル回しながらウーウーとうなり、ダミ声でドーンと叫ぶ。
なんかもう、柳沢しんごかエガちゃんに育ててもらった方が良いんじゃないかとw
そんな息子も、明日で2歳。
このスレには本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
77名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 15:39:57.46 ID:nTzXaS30
体重を心持ち後ろに乗せるとすべりやすいよ<すべりだい
どうしても「前へ、前へ」という意識で前荷重になりがち
78名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 15:56:46.94 ID:evBVKIL4
>>76
一日早いけど、誕生日おめでとう!

1歳10ヶ月、急に炭水化物とフルーツ以外を拒否するようになった。
人の箸ばかり取る。スプーンで食べさせようとすると拒否。箸なら食べた。
だから、エジソンの箸を買って与えてみた。
もちろん使いこなせないが、野菜を箸で食べ…こぼしていた。
そして、なかなか食べられないから、怒る。
スプーンで食べさせようとすると怒る。
箸を補助すると怒る。でも自分じゃ食べられない。
箸、早過ぎだったか…スプーンしかないんだよ!って諦めさせたら、こんなに怒らなかっただろうか。
79名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 17:20:25.25 ID:L0aiQ8PU
今、実家に帰ってるんだが、私の父親が子供に甘いケーキをあげようとする。1歳4ヵ月。注意してもきかない。
なにか良い方法おしえて。
すごい頑固なの。
80名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 19:08:27.08 ID:Uq6x96G3
>>79
あんたは一刻の自己満足でケーキあげて終わりだろうけど、
それで虫歯になって痛い思いするのは子どもなんだよ。
自分のオナニーの為に子どもに痛い思いさせても平気なのか。

と猛烈に説教して、勝手に甘いもの出さなくなるまでもう二度と行かない。

私ならこうするかな。
81名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 20:28:09.02 ID:cId6HAwy
>>80

2ch脳すぎる
本当にそんなこといえる?父親にオナニーだよとか頭おかしくなったとしか
思われないよ
82名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 20:48:59.09 ID:DxR2jV5z
>>79
歯科医曰わく、砂糖は不要な食べ物。
体が必要な糖質は米とかの炭水化物で十分。
砂糖をとらないだけで虫歯になる確率がグンと下がるから、ジュース、クッキー類、ケーキ等はあげないに越したことはない。
また、今幼児肥満が問題視されていて、予防策の一つに
幼児期に甘いものや嗜好品をとる習慣を付けないようにしようというのがある(効果は知らないけど…)

というのはどうでしょう。
実際に私が医師や保健師から聞いた話で、極端だと思うけどw
頑固な人にはこれくらい言っても良いと思う。
83名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 20:50:23.58 ID:O4uYxozX
虫歯云々以前の問題なのでは・・・?
84名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 21:08:15.81 ID:zYJATR6I
昔なんかそれこそ適当で、幼児に甘いもん食べさせたりしてたよね?
今よりひどい添加物満載のお菓子もあったし。
その時代に生きてても肥満の道を通らなかった子供の方が多いわけで、
それを経験してる以上、何を言っても頭デッカチと思われるだけだと思う。
たまのケーキぐらい大目に見て、しっかり歯磨きする習慣付ければいいんじゃないの?
毎日ケーキ食べさせるわけじゃないし。
85sage:2011/08/17(水) 22:38:50.73 ID:XXa61fa2
>34の方みたいに、うちも断乳してから夜はぐっすり寝てくれると思ってたが夜中必ず泣いて起きます。(現在1歳5ヵ月、断乳から1ヶ月経過)
夜泣きではないのかなあ、わからない。
まわりはそんなことないって相談できず。
けどここで見る限り、そういう子て結構いるんですかね?
私もおっぱいやめたら楽になると思ってました。うがー!
8685:2011/08/17(水) 22:41:16.12 ID:XXa61fa2
自分アフォだ・・・
ダサすぎ鬱。゚(゚´Д`゚)゚。
87名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 22:43:56.67 ID:mquNY0R/
>>81
>>80をそのまま言うわけじゃないでしょう。
自己満足のために、とか。

砂糖もだけど、クリーム(過度な脂肪分)とかもマズいんでない?
私の場合は自分が栄養学に明るいということと、そういうことするのは祖父(太っている)ということから、
>>80>>82を織り交ぜ、さらに
「ケーキには脂質とコレステロールが多分に含まれていて 大人であっても脂質の過剰摂取につながる
これが1歳児であればどうなるかわかるよね?
可愛いひ孫が肥満になったり、早くから糖尿病で苦しむのはイヤでしょ?」
と、専門分野に持っていく。
まだいろんなものを食べさせようとするが、だいぶマシになってきた。
88名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 22:46:46.66 ID:ZNu1owVS
>>37ありがとう!三つ編みおさげ、すっごいよかったよー!!

少し遠出して遊びまくって、よっぽど疲れたのか、
帰りの電車で寝てしまい(6時半)、ぐっすり寝て起きる気配なし。
このまま朝まで寝るのかなぁ。
いつもは9時就寝だから、変な時間に起きるんだろうなぁ。
89名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 23:07:46.99 ID:ibk0W6uU
>>88
遠出すると生活リズム乱れるよね。
乳児の頃と違って、場所が変わるといつもの時間には昼寝しなくなるし。
遠出とか長時間外出するときの昼寝って、他の人どうしてるんだろう。
ぐずったらおんぶ紐で寝かしつけ?

この前、遠出したら(でも夕方前に戻ってきた)帰りのバスで30分くらいしか
昼寝できなくて、いつもは2時間くらい昼寝するから夕方ぐずって大変だった。
普段あまり遠出しないので、たまに出かけるとアタフタしてしまう。
90名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 23:16:31.80 ID:arJMa/TU
ジジババはケーキ類はあげてないけど、
過度に果物を与えたがるので困る。
あと1週間で1歳だけど、デラウェア一房とか
バナナ1本当とか、果糖の取り過ぎも良く無いちゅーの
お菓子じゃ無いから良いでしょ?とか
オヤツにパンとかオニギリ用意しても
食いが悪いからってリンゴジュースにスイカってorz
食べなきゃ食べないで食事をしっかり取ればいいって言っても
何とかオヤツを与えたがる
勘弁して欲しい



91名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 23:25:54.20 ID:GfYKJ23N
うちは同居だから毎日本当にストレス
最近は隠れてまであげてるからね、本当に呆れる
自分の楽しさだけしか考えてない
92名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 23:29:40.29 ID:Yom5LqUL
>>45
豆腐、高野豆腐はカルシウムが豊富だよ。

うちの1歳9ヵ月児、ストローマグのストローを噛み千切った。
やわらかいストローはやめた方がいいのかな。
お出かけ時の水分補給に便利だったんだけど。
まだコップではこぼすし、スパウトに戻すのも気が進まない。
皆さんはどうされていますか?

93名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 01:35:24.90 ID:dRZcDvm/
>>90
いま帰省中でそれだ…。
朝は阻止できても、おやつにスイカ、昼はイチゴ(冷凍)、おやつバナナ、夜メロン、風呂上がりに果汁!とスイカジュースorz
もう200g太ったわ。元々細身だしと帰るまで仕方ないと思ってる。
94名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 01:59:28.66 ID:FZ9GX0Ky
歯医者的にジュース、飴が最悪。あと無花果。
ケーキやジュースの味を知らなければ欲しがらない。
一度味わったら際限なく欲しがるし、まだ1歳、知らない方がいいこともあるw
ポテチとかマックを食べさせてる親見ると、ゾッとするわ。
95名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 02:23:46.39 ID:FgNu7Xgy
>>94
イチジクってダメなの?
先日実家の母が柔らかくて美味しいイチジクをくれたので、
子にも少し食べさせちゃったんだけど。
9679です。:2011/08/18(木) 03:23:52.59 ID:ogUD3RiO
色々な知識が身についたよ。ますます甘いおやつは良くないと確信出来ました。
自信持って、ガツンと言えそう!
頑固じじいに。
ありがとうございました。
97名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 09:32:51.00 ID:R9oyNWfX
保育園でもケーキ出るけどダメなのか…
糖分控えめのケーキなのかもな。
98232:2011/08/18(木) 10:16:31.77 ID:V6CNaQPp
>>92
普通のストロー付きの水筒使ってるよ。部品洗うのめんどくさいから、ダイレクトに飲むタイプの水筒も良いよー
99名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 11:16:52.04 ID:rGZu74wN
>>94
歯医者的にってことは歯医者なのですか?
イチジクがだめって説明くださいな。
まだ飴はあげるつもりは無いけど、詰まるのが怖いのと
周りの子で、飴こそ暇さえあれば舐めているのに
虫歯にならなかった子と、虫歯だらけの子がいるのが
不思議でたまらない。
どちらも、親と箸も、皿もすべて別にしている子なのに
虫歯だらけの子に至っては、ほかの兄弟は虫歯ゼロ。

なんで虫歯ってできる子できない子がいるんですかね?
専門的な意見ください。
100名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 11:21:14.32 ID:R9oyNWfX
それは、あれじゃないの?
二歳か三歳までに母親の虫歯菌が写らなければ、
一生ムシ歯に成りにくいという話。
101名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 11:26:23.31 ID:Jp2AD9TR
>>92
ペットボトル直飲みとか、大人用のサーモスとかの直飲みできるマグみたいのは?
支援センターとか習い事でみてると、1歳代の子はストローマグ以外はそんな感じかな〜

うちは1歳半だけど、自宅ではずっと一緒にみてるわけじゃなくてこぼされるとめんどうだからストローマグを渡して一人で飲ませてるけど
お出かけのときとかで飲んでる間は手を添えてあげたりできるときは、ペットボトルを直飲みさせたりしてる。

100均で買ったペットボトルにつけるストローも使うけど、マグのストロー噛み切る子だとあれも噛み切っちゃうよねぇ…
でも、マグの替えのストロー買うよりは安いか。

うちもしつこくストローをかみかみしてるときがあるからやられるかもだわ。
102名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 11:27:44.80 ID:rGZu74wN
>>100
親の唾液から感染するっていうから徹底しているのに
虫歯になってしまうとか
離乳食始まっていない、完母の子が虫歯になるとか聞くと

大人からの感染って本当!?って思っちゃっていて。

甘いものも絶対悪じゃないだろうし、炭水化物も分解されて糖になるし
歯磨きの徹底と、ダラダラ食いとダラダラ飲みを避ければいいと
答えは分かっているんだけど。

歯磨きを頑固として嫌がる子持ちとしては
歯医者的な意見も聞いてみたかったのです。
103名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 11:51:50.69 ID:nDkGd48Q
厳密に言うとふうふうしてあげるのもだめなんだよね

だからうつらないようにするのはとても難しいから
歯磨きを徹底することが大事だときいた
104名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 12:27:47.47 ID:esceRX2L
なんでジジババはジュースをあげたがるのか不思議。
麦茶が好きでよく飲んでいる娘なのに…ジュース覚えちゃったから冷蔵庫の前でジュース出せと
主張し出したじゃないか。

自分は虫歯だらけ&デブが原因で苛められたから娘には同じ思いさせたくないよー。
105名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 12:51:25.47 ID:06ru9cmf
甘いものを覚えると際限なく欲しがるなんて、言い過ぎじゃない?
うちはたまには一口二口甘いものあげたり、果汁100%ジュース(濃縮還元してないもの)
あげたりするけど、ダメなときはダメっていったらほしがらないよ。

バナナだって甘さから言ったらかなり甘いじゃん。
果物の甘味はよくて、そのほかはクセになるからだめなの?


友達の子供の話だけど、お菓子類を一切与えずに育ててたけど、
そのうち友達づきあいとかでお菓子を食べる場面になるとがっつくように
なっちゃって後悔したって。
106名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 12:54:06.82 ID:06ru9cmf
虫歯だけど、体質だって聞いたことある。
そもそもなりやすい子となりにくい子がいるって。

虫歯菌が映らないように努力するのって、現実的じゃなさすぎない?
託児所や保育所だって、同じスプーンで順番に食べさせたりするところもあるし、
支援センターで玩具カミカミしたら、ほかの子のヨダレついてたりするし
107名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 13:01:23.16 ID:cNJoUDHe
虫歯になりやすいかどうかは唾液の質にもよると思う
108名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 13:35:51.46 ID:pTRZ9SYs
くしゃみや子供の手が大人の口に当たったのを子供が口に入れるのもアウト
109名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 14:40:21.51 ID:QucQ3Y03
>>94
で、何でいちじくが歯に良くないのか教えて〜。
110名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 15:50:01.92 ID:K3eA1IJd
1歳9ヶ月、先週から風邪をひいていて、この火曜にようやく症状(咳)が消えて
ほっとしていたのに、また今朝から咳こんでる…。
これは新たな風邪?それともぶりかえし?
ほんと風邪ばっかりで嫌になる。
111名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 16:02:48.71 ID:OldExyoV
うちの子@1歳2ヶ月は、保育園に行って治っても治っても新しい風邪を貰ってきたよ。
病院に行くと、また新しいの貰ってきたねーって言われて薬を貰っておしまい。

ようやく落ち着いてきたけど。
112名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 16:06:04.46 ID:3YGuy8Jy
gooベビーかどこかで、歯医者さんの記事を読んだけど、
家族の虫歯菌をうつさない様にするには、家族全員常にマスクをしないとダメで、
やっぱり現実的ではないみたい。その先生は、
「虫歯の予防>>>超えられない壁>>>家族とのふれあい」
みたいな事を言ってた。
もちろん虫歯なんて無い方が良いけど、命にかかわったり、大騒ぎするものでもないし…。


ところで来月2歳になるので2歳スレを覗いてきたんだけど、別世界だったよ((((;゚Д゚)))ガクブル
頑張ろう…。
113名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 16:13:59.16 ID:pn2f04mi
>>112
符号逆じゃね?w
114名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 16:19:14.96 ID:SGPyq9Gh
男の人に対してだけ極端に人見知りする子のお母さんいます?

お盆に義実家にお邪魔したんだけど、娘1歳10か月が大泣きしたままで1日が終わった…orz
前は男の人嫌いももう少しマシだったし少し時間経てば慣れたんだけど今もう全然駄目
義父は娘のことすごく可愛がってくれてるんだけど
とにかく娘が義父見ると号泣で、義父が目に見えてショボーンとしちゃうのが
申し訳ないやらいたたまれないやらどうにかならんかと思って
マメに顔出してればそのうち慣れるもんなのかなぁ
でも行く度に号泣されちゃったら目もあてられん気がする
115110:2011/08/18(木) 16:20:49.92 ID:K3eA1IJd
>>111
保育園行ってるとそうなるみたいだね。
うちの子は保育園行ってないけど、保育園行ってる子並みに風邪ひいてるから
どうして??って思う。
以前は支援センター週1で通ってた(今は大きい子が多いので行くの控え中)けど、
風邪もらったことなくて、特にどこも行ってないこの1ヶ月ほとんど風邪ひいてる。
風邪じゃなくて何か別の病気なんじゃないかと疑ってしまうよ。
咳の薬も9日から飲んでるけど、効いてる?ってくらいずっと咳込んでたし。
(火曜に突然おさまって、それ以前は良くなる気配もなくずっと咳込んでた)

かかりつけはいまだに盆休みだし、明日別の小児科に行ってみるよ。
別の小児科に行くことで何か変わるかもしれない。
子供もしんどいのはわかってるのに、引きこもり生活してるとイライラが止まらない。
吐き出し&長文ゴメン。
116名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 16:40:55.84 ID:77h2euBr
>>114
うちも0歳の頃は実父と旦那以外の男の人だけダメだったなぁ。
旦那が激務でほとんど家にいないんだよね。
でも子供大好きな旦那なので、とにかくいる間は子供の面倒を良く見てくれてたら、
いつの間にか男性が平気になってたみたい。
この間は田舎で初対面の中学生の従兄弟や叔父に懐きまくりでビックリした。
「(私)より旦那さんの方が優しいから男の人に懐くんだよ〜w」って言われたよorz

>>115
保育園に行ってる姪っ子2歳、SRウィルスをこじらせて今入院中だよ〜。
微熱が4日も下がらなくてずっとゼロゼロしてたみたい。
夏風邪でもそんな大ごとになるらしいから、気をつけてね。
117名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 17:26:30.74 ID:t9TMwTZL
>>114
うちの1歳4ヶ月の子は週1で会う義父には人見知りしないけど、
2、3ヶ月に1回くらいしか会わない実父には人見知りしまくりです。
会う頻度はかなり影響しそう。
118名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 17:35:45.85 ID:rIQIfe1i
>>114
うちの一歳半娘も若い男の人限定で超絶人見知りだよ。
旦那の友達などに会ったときはずーっと泣いてる。
とにかく前の日から「明日は○○くんに会うからね、全然怖くないよ、娘ちゃんと遊びたいって言ってるんだよ」と言い聞かせ、
会ったときも「○○くんだよ、優しいよ、大丈夫だよ」と言い聞かせ、
慣れるまで抱っこして、徐々に触れ合うようにして、
30分くらいで泣かなくなった男の人もいる。
でもダメな人は何やっても何回会ってもダメだw
119名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 19:13:44.61 ID:SGPyq9Gh
114です、皆さん有難う
義実家は車で1時間弱あるので旦那が通うの面倒くさがって
お盆まで3ヵ月間があいたらこんな事になってしまった
おもちゃ買ってくれたり娘の好きな食べ物をわざわざ買いにいってくれたり
色々良くしてくれて本当に可愛がってくれてるのがわかるんで
義父の気持ち考えると切なかったよ

旦那もお盆の事は気にしてるみたいだし、ちょっとマメに通ってみます
120名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 19:29:14.60 ID:KCh+YHht
>112
それは家族のふれあいを犠牲にしてでも虫歯予防をしろってことかい?ww
121112:2011/08/18(木) 20:40:24.92 ID:jKewEObT
>>120
まさか!わかりにくくてごめん。
「虫歯なんて大病じゃないし、無理せず家族とのふれあいを大切にしてください」って事。

>>113
この場合は算数の符号じゃないから、「>」はただの矢印扱いでいいんじゃね?
122名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 21:07:15.83 ID:BG88Mw5H
人見知りといえばキッズ広場とかで初めて会うママさんには人懐っこく接していくのに、(抱っこを求めたり)月1で会う義実家では人見知りしまくりだったな…。
特に義父がダメみたいでヨッ!て手を出して挨拶しただけで泣くしw
何回もやるからみんなにトラウマになるからやめろと言われてた。

123名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 21:11:41.42 ID:RvT7ZB6L
>>115
不安を煽るようで悪いけど、うちの子もずっと咳が続いてて、
1歳ちょうどで医師に喘息って診断されたよ。
薬多くて毎日大変だけど、咳もでなくなったし、食欲も出てきて、目に見えて元気な感じ。
早くから治療すれば、成長とともに治る確率も上がるらしい。
別の小児科行くなら、アレルギー科もあげてあるところに行ってみたらどうかな?
124名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 21:29:21.35 ID:2bNmKaCd
6ヶ月から人見知り始まった男児。
ツキイチで遊びにくる独身30代前半女性にモーレツ人見知りだった。
きたらギャン泣き、おんぶしたら泣きながらチラ見w
今一歳八ヶ月、やっとおさまったよ。
手からお菓子をうけとり、食べてニコッ!てとこまで大躍進。
何だろうね〜。顔の好みとか時期とかなんかあるのかね。
ちなみにその友人はキツメな美人顔。
125名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 21:33:22.01 ID:/FlaP+4t
うちの男児は、誰にでも基本愛想はいいけど
「自分を母親から引き離す可能性のありそうな人」に対しては
ものすごく警戒心が強かったな。だから、最初は旦那、旦那になれた後も
実母、実姉に対してはしばらく人見知りあった。
126名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 21:50:19.72 ID:38XhNtR6
>>121
2ch的にはそういう書き方の場合は符号として見ると思うんだが…
12792 :2011/08/18(木) 21:57:38.65 ID:uRBvRUvm
ストローマグのことを聞いたものです。
レスしてくださった方々、ありがとう!
水筒、ペットボトル検討してみます。
1歳でも噛む力って強いんだね。
128名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 23:22:06.77 ID:VC0xUNxJ
1歳2ヶ月男児、下の歯2本しかはえてない。
遅いほうがいいっていうけど、ちょっと心配。
カルシウム足りてないのかな〜
あらみじん切りにするのめんどくさいよ。
129名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 07:33:47.26 ID:7UKof31m
>>122
たぶん誰かのママっていうのに安心してるんじゃないかな

うちの娘はお盆に親戚一同集まったとき娘に一番近い子のあとをくっ付いて歩いてて
その子の親には比較的はやく懐いてて、独身や中学生のママには時間かかってた
130名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 07:51:58.27 ID:ElWtvH93
>>128
歯は個人差あるからね〜。心配なら1歳半検診で歯科検診あるから聞いてみたらいいと思うよ。
131名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 08:47:58.11 ID:EC28uoMe
>>128
1歳8ヶ月だけど、まだ6本しか生えてないよ!
1歳半健診でも問題なしでした。
少なくても生えてるってことはこれからどんどん生えてくるよと言われたよ。
歯磨き楽だと思って気楽に行こう!!
132名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 09:19:57.31 ID:mNH4vK3M
>>129
独身や中学生のママて何か考えたが、わからんかった
133名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 09:24:58.47 ID:Vh6ijE+I
>>132
>>129じゃないけど
親戚の中で独身の人や、子供が中学生のママ
には、なかなかなつかなかったってことじゃない?

うちは、実家、義実家とも月に2〜3回あってるけど、実父拒否が0歳代後半から1歳2ヶ月くらいまであった。
最近はじいじ大好きだけど、また人見知りしたりしたら父がかわいそうだな…
134名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 10:10:30.33 ID:Yv72ejPt
うちは1歳3カ月だけど1本も生えてないよ
はみがきしなくていいから楽
今はね…
135名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 10:48:51.12 ID:6/T+bgvJ
一ヶ月検診の時にすでに歯が生えてた赤さんもいてビビった
ママさんは「もう歯磨きしなきゃいけないの〜?」ってへこんでた
うちは上と下で4本
歯ブラシを入れようとすると貝のように口を閉じるorz
スプーンや食べ物だと口を開くのに歯ブラシは初日から貝になってた
不思議だ…
136名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 10:59:06.29 ID:jd+iKycD
>>121
普通に符号間違えたって言えばいいのに、
自分で自分をフォローして矢印扱いでいいんじゃね?って…
お子さんには素直で間違いは認める教育をしてあげてくださいね
137名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 12:33:19.24 ID:hVG4UBKo
カルシウム足りてるかー?
138128:2011/08/19(金) 13:25:42.95 ID:LWgx+BsU
歯の件でレスありがとうございました。
やっぱり個人差あるんですね。
歯みがきが楽ってことで気長に待ってみます。
139名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 15:02:47.51 ID:9ZNUE3X2
一歳半健診で積み木があると聞いたんだが、我が家にはそんな洒落たオモチャはないよ…
健診の為に、積み木買うってバカみたいかね?
確実にまだできないだろうけど
140名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 15:07:09.25 ID:8FtNjwj4
>>139
うち積み木ないけど支援センターや室内遊具でちょっとやるくらいだったけど大丈夫だったよ
141名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 15:15:04.47 ID:TVGqxzUu
>>139
積み木があれば検診後も遊ぶだろうから、買っても良いんじゃない?
(私は持ってないけど)公文のさいころ積み木のような積み木なら、
ひらがなを覚え始めた頃にも言葉遊びに役立ちそう。
1歳半検診って、心臓に悪いよね。
頑張れ。
142名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 15:27:17.51 ID:dLnBxcln
>>139
うちの自治体の検診は3つ積むだけだったから、代用品で何とかなるかもだけど
積み木はその後も結構遊べるから買うのもありだと思う。
出来るようになってからより早めに買って好きに遊ばせてていいんじゃないかな。
うちの子は積み木大好き。
音がなるようなオモチャも好きだけど飽きずに長時間遊ぶのは積み木やブロックだな。
レトロオモチャ万歳。
143名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 15:37:40.31 ID:+L76y068
1歳8ヶ月息子なんだけど、みんな家でなにして遊んでる?DVDばっかり見たがる。
144名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 15:42:04.01 ID:qemO8Bmz
うちの自治体なんて積み木も指差し確認もなんにもないと他のお母様方に聞いた。
なので、張り切って行ったら拍子抜けってこともあるかも。

ちなみに我が家も積み木はないが、キッチンの引き出しから缶詰取り出して
勝手に積み上げてたのでビックリした。
145名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 15:58:49.03 ID:9ZNUE3X2
積み木の件ありがとう。買ってみようかなと思う
あと、積み木健診がないところもあるんですね…

うち積み木はないんだけど、ペットボトルのキャップ(2つくっつけたやつ)を
親が積み上げてみると崩れるのが嫌なのかすごい大回りして避ける
ためしに他のプリンカップとかで積み上げても手を出そうとしてすぐ引っ込める
積み上げたものが嫌いなのかな…
146名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 15:59:22.07 ID:/Tbw6Skw
缶詰あるあるw
親戚の子供が小さい時もキッチンの鍋や缶詰を積み上げてたから、みんなやるんだな〜と思って見てたわ。

1歳9ヶ月、初めてトイレでおしっこ出来た!
朝イチでおむつ濡れてない事が増えてきたので、起きぬけに駄目もとで座らせてみたらチョロチョロ〜って。
来年のつもりだったけど、そろそろ補助便座買わないといけないなぁ。
147名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 17:45:01.85 ID:YQXXIB4U
うちの子供ももうすぐで1歳半だ。検診のお知らせが近々届くかも。
うちはたまたま貰い物で積木あるけど、けっこう使える。楽しそうに遊んでくれるけど、全部投げるからあぶない。子供は平気だけど周りはあぶないww
ところで質問。
みんな子供のアレルギー検査した?
どんなかんじでするのかやる時期とか教えてほしい。
148名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 21:52:59.99 ID:xWujqey3
>>147
うちは肌の調子がなかなか落ち着かないってのもあって、かかりつけ医からの
勧めもあって7ヶ月で検査したよ。
処置室に子だけ連れて行かれて(恐らく羽交い絞めで)採血。
結果出るまでに1週間位だったかな?
卵アレが発覚したから今は完全除去してて、2歳過ぎたらまた再検査する予定。

私の周りでは、親がアレ体質だからとか、うちの子みたいに肌関係きっかけでとかで
検査してる人が多いかな。
特に何も不安要素が無い人は検査してない感じ。
149名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 22:30:53.68 ID:qemO8Bmz
>>148
うちもそう。
あまりにも乳児湿疹が酷くてアレルギー検査になった。6ヶ月の頃ね。
卵アレルギーが発覚して完全除去なのも一緒。
かかりつけの小児科がアレルギー科でもあったので、そんな流れになった感じ。

うちは夫がアトピーで私もアレルギー体質だけど、
子に目に見えてアレルギー反応みたいなのがなかったら調べなかったと思う。
150名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 22:47:48.94 ID:Czq78rua
>>146
補助便座あると便利だよ
友達遊びに来た時にも使ってもらえるし
うちは知り合いに刺激されて一歳二ヶ月から座らせてる現在一歳五ヶ月
わけわからんうちから慣らしてたから、ウンコだけはトイレでする
しそうな感じを察知したら連れてく、もしくは自己申告
普通にオシッコするなら気長にトイレトレ始めたらどうかな?
うちは今年の夏に外れる気はしないけど、とりあえずウンコの処理が楽だから、超まったりトイレトレ続けるよ
151名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 23:44:52.55 ID:wuJCzUSU
>>150
トイレでウンコ裏山
うちの1歳4ヶ月は便座に座らせるとシッコはするが
●は立って出さないとだめらしいorz
で、出たあとに尻を押さえて「クチャイ」と報告に来る
152名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 01:07:10.10 ID:m4kHRze4
今月1歳だけどウンチしたままご機嫌で遊びまわるのを見てると、オムツとれる日が来る事が想像できないw
オシッコは新生児かと思う程30分毎にチョロっとずつしかしない
まだ1歳だからオムツを外す事は全然考えてないけど、全く取れそうな気配が無いと不安だ
153名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 02:28:21.32 ID:lLjsrRR/
みんなやる気だね!
夏前に可愛い補助便座買って、何度か連れて行ったけど、連日の猛暑で放置w
涼しくなったから、朝おきたらトイレ行ってみる。
チョロチョロ出ますように@一歳八ヶ月。
154名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 04:40:31.55 ID:o95vekCc
ぜんっぜん子と遊べない、遊び方が分からない。
娘は大好きだけど付きっきりで遊ぶなんて10分が限界かも。
「○○ちゃん〜♪ぷ〜!(ほっぺをつんつん)わ〜!(足に乗っけて飛行機)いえーい!(高い高い)」
…(はぁ、疲れた)楽天のランキングでもチェックしよ。
午前中はそんな感じで家事中は録画したEテレ。
午後は大きいビニール袋があったから膨らましてアンパンマンとコッシーの絵を書いて風船替わり何回か飛ばして、後は1人で遊んでくれーで自分はミヤネ屋を見る。
話しかけもバリエーションが少なくてセリフみたいになってる。
1歳2ヶ月でまだ会話もできないし、は!ぜんっぜん話しかけてないっことが多々。
みんな家で何してるの?
放置してるんじゃないかと不安な私にどうか教えてください。
155名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 05:35:12.56 ID:RU3/Mpdl
うちは遊ぼうと思って一緒に遊ぶことは殆どないかも…外に連れ出して誤魔化したりしてる。買い物行ったり、室内遊具施設、支援センター等寝る前にちょろっとスリスリぎゅっとしたり、飛行機ブーン等

旦那がたまの休みに遊んでくれてる位かな
156名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 07:39:08.19 ID:2eQAo9O0
昨日1歳半健診行ってきた。
うちは各自病院に予約して行くんだけど、積み木は医者がサイコロ型のを3個持ってて「持ち方のチェックしますね」と
1個ずつ渡されて両手が塞がった状態の3個目をどうするか?っていうのをみてたよ。
うちは左手に2個右手に1個もったけど、特に何も言われなかったな。
計測も一人で体重計のって、身長もゴロンして大人しく測らせてて成長を感じた反面拍子抜けだった。
こんな生温いので良いのかな?と思いつつも問題なしで一安心でした。ホント自治体なり病院なりで色々みたいだけど、もう少し統一してくれてもいいのに、と少し思った。
携帯からなんで長文、改行おかしかったらスマソ。
157名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 11:32:13.39 ID:XdpHSla3
一歳から補助便座でしてる人って、おまるから始めましたか?
それともいきなりトイレで補助便座なのかな?

トイレトレは夏がいいと聞いたんで始めたいんだけど、まだ1歳1ヶ月…。
とりあえず座らせることだけでも慣らしておいたほうがいいですか?
158名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 13:00:28.22 ID:WSvtvmAM
>>157
150だけど、うちはトイレに直接乗せるやつを初めから使ってる
なんかでウンコの時に足ついて踏ん張る癖つくと、洋式トイレに移行しにくいって聞いたから
知り合いは一歳未満の時からやってるみたいだし、早くはじめても損はない気がするよ
ただ、ちゃんと外れる時期が早いとは限らないから気長に←自分に言い聞かせてる
わかってても正直ウンコオムツでされるとイラっとする時あるからね…
159名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 13:07:37.54 ID:6NQPLaHE
1歳半健診って自治体で差が激しいよね
積み木も7個積むまで何度でもやらせる、5個積めなかったら2歳で再健診、横に並べたら心理相談とかいろいろあるみたい
応答の指差し、型はめ、歩き方のチェックとか本当に自治体ごとにバラバラ
ある程度、全国で統一すればいいのにと思う
160名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 13:13:25.70 ID:ZpL471tN
>>積み木も7個積むまで何度でもやらせる、5個積めなかったら2歳で再健診、横に並べたら心理相談

うわ〜…。暢気に積み木遊びできるし、大丈夫だろうとか思ってた。
7個なんか絶対無理w積めても3個くらいだわ。
指差しだって、○○はどれ?とか言っても、あんまり教えてない(これは親が悪いんだろうけど)から
物によっちゃ絶対無理だしなぁ…。
型はめも○とか簡単なのしか無理だし、もしかしてうちヤバいかも。

とはいえ、それだけを教え込ませるのも…と思ってしまうし、難しい。
そしてまだ一言も言葉が出ない@1歳5ヶ月。
健診憂鬱…。
161名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 13:17:06.22 ID:UFCFFSLO
>>159
積み木どころか、言葉もまだ喃語しか出てないし
指差しも怪しい1歳半・・。来月の健診だけど、無理だなぁ。

うちは親戚もご近所さんも、言葉で引っかかったらしい。
男児だからかな?
162名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 13:57:34.76 ID:q35XWkLg
>>156
私は1歳半検診で子が何故か体重計だけ拒否してきたので
抱っこで計測して私の体重を引くという赤っ恥をかいたよ。
思わず私も服抜いで計らせろと思った。
誰も私の体重なんて気にしちゃいないんだろうけど。
163名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 14:14:14.78 ID:8c/A2KpJ
1才6か月
NHK教育番組おかいつ、いないばあ、みつけたなどを録画して、一日中見せてます
その間、自分は昼寝したり
そんなこと誰もしてませんよね?

生活リズムもめちゃくちゃで、11時ごろ起きて夜は12時ごろ寝ます
だから、二食だけです
外遊びもほとんどなし
そんな人いませんよね?
164名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 14:31:12.78 ID:wzAfevZA
保健師に相談すれば。
165名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 14:37:49.28 ID:vceb9VOs
釣りだよね?
166名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 16:11:01.66 ID:iWgRtSQs
1歳半検診で積み木なんてやらなかったし、
歯の検診もちょっと見ただけで「はーい虫歯ないですよー」
他に気になるところはありますか〜?ないですよね〜?
言葉も2つくらいなんですけど→あー大丈夫ですよー
まあ言葉に関してはそんなに心配はしてないんだけど。
かなり大雑把だった・・・ 埼玉県某市
167名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 17:10:48.82 ID:IwSWJunP
>>109
果物の中では、ってことじゃないかな?
イチジクよりキャラメル、ハイチュウとかの方が強烈だよね。
歯にずっとくっついてるのが良くない。
168名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 17:18:20.95 ID:XdpHSla3
>>158
ありがとう。私もイライラしないように楽しめるように始めてみます

>>166
一歳半健診、自治体によって差が酷いね
うちは7ヶ月健診があったんだけど、周りにはハイハイできる子もいるのに
うちはお座りすらできてなかったから運動担当の保健師さんと面談させられたよ

あとオモチャの持ち替えができなくて、「うーん、これくらいの月齢ならできるはずなんですけどね」とか
言われたり、あんまり良い思い出がない
そんな自治体だから、一歳半健診も怖いよ
169名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 20:06:23.83 ID:QrwIKH/z
一歳半で積木七つはないよ。ほとんどの子ができないよ
仕事でK式発達検査使ってるけど、確か七つの積木が積めるのは一歳後半くらいじゃなかったかな
(一般的にね)

一歳半なら三つ積めたら心配ないと思うけど
170名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 20:12:12.33 ID:8c/A2KpJ
>>163です
釣りじゃありません
事実です
やっぱりおかしいですか?
171名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 20:21:03.74 ID:kdPfbxWZ
>>170
自分でおかしいってわかるなら直せカス
172名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 20:54:22.40 ID:hY2q5XqN
1歳4ヶ月の女児ですが、震災前は月に1〜2回ほど旦那や実母に預けて4〜5時間ほど外出していました。(買い物や趣味の観劇等)
震災後、1人で外出する機会がなく、旦那が忙しくて子と顔を合わせる時間が減り、実母ともあまり会わなかったら、
いざ預けようとしたときに激しく泣くようになってしまいました。
最近息抜きが出来なくなって正直ちょっとストレスがたまってます。
泣いてても外出しちゃうって方はいますか?
しばらくは我慢ですかね…。
173名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 21:03:55.04 ID:QrwIKH/z
託児所だけど、泣いててもそのまま預けちゃうよ
母親の姿が見えなくなれば、ケロッと忘れて遊びだすらしい
まあ思い出したように泣く時もあるみたいだけど
離れてしまえば何とかなるよ
174名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 21:27:17.62 ID:1xt5zUc3
>>172
うちは母には預けなくて夫に頼むことがあるけど、泣いても外出しちゃいます。

夫も土日のどっちかは一人で出かけて気晴らしすることが多いので、
たまには私にも行かせろー!私も外食したいんじゃー! ということで。
うちは午前中〜昼過ぎに子守頼むので、夫は車を出してちょっと遠いけど
広い公園に連れて行って存分に遊ばせることが多いみたい。
最初は泣くけど、外で遊んでればご機嫌なようだ。
でも夕方〜夜はまだ夫一人で面倒見たことはない。

子供が2歳になったら保育園の一時保育に預けてみたいなあ。
175名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 21:31:27.68 ID:893CeNsK
>>163は前にも同じ様なこと書き込んで色々物議を醸しだした人?
176名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 21:33:41.77 ID:YeebIK/y
>>152

うちの1才4ヵ月児。
最近下痢ぎみで回数が多かったんだが、夜寝ながら黙って●してそのまま寝続けるんだぜ…
通常時は昼間しかしないけど、それでもオムツ汚れたままニッコニコ遊んでいる。
一応補助便座は買ってあるものの、今は気が向いたときに座らせてみるくらい。
紙オムツ、きっと快適なのね。
177名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 21:38:18.89 ID:dBeerrhK
>>172
うちは、1歳5か月女児と同じくらい。先日5日ほど妻と娘と2人で実家へ帰省。
戻ってきたら、妻以外に抱っこされるとギャーギャー泣くようになり、
今までご機嫌だったお風呂も狂ったように泣いており、大変です。
これってイヤイヤが始まったのかな〜と思ってます
178名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 21:41:15.13 ID:QrwIKH/z
イヤイヤ期というより、環境変わって
ちょっと不安になってるのかな、と
一週間もすれば戻るよ
179名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 21:44:44.84 ID:dBeerrhK
>>178
なるほど〜、ありがとうございます。
180名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 21:52:08.03 ID:hY2q5XqN
>>172です。
レスありがとうございます。
仕事等ではなく、自分の息抜きという理由で泣かせてしまうことに迷いがあったのですが、
恥ずかしながら最近ストレスがたまってイライラすることもあったので、思いきって外出してみます。
ありがとうございました。
181名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 22:58:00.22 ID:pEHw9BTs
>>161
DNAに問題があるんだね。
182名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 22:59:17.81 ID:pEHw9BTs
浮気妻きてんね。
183名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 00:28:07.70 ID:9WgAu2EZ
>>167
なるほど。
では食べたあときちんとケアしてあげれば問題ないかな?
184名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 08:56:58.85 ID:UsVnxQgp
1歳10ヶ月。やっと一晩通して寝るようになったと思ったら
ここに来て夜泣きが復活した。
自分が布団入る12時頃から7時前の起床まで2、3回くらい泣かれる。
背中トントンや歌歌ったりするとすぐ寝るから、まあ低月齢の頃よりは対応が楽かな。
まだ夜中も授乳してるんだけど、寝かしつけに乳やらないようにしても、やっぱり夜中に泣かれる。

支援センターの保育士さんに話したら、「まだ夜泣きしてるの?」みたいな感じだった。
よその子ももう夜泣き卒業したみたいだし、うちの子の卒業はいつになるんだろう。
185名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 09:11:17.35 ID:2IFbcw64
1歳4ヶ月です。
みなさん麦茶は煮出ししてましか?
いつまで煮出しするか悩んでます。
186名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 09:24:07.26 ID:cBmAWHB0
>>184
うちも夜泣きは1歳半過ぎがむしろ本番って感じなんだけどw
昼間の色々な経験を消化するのに夜泣きをするから、むしろ1歳過ぎが本番だと
私の周りは言っていたので、夜泣きの度に賢くなってるんだなと思う。
実母も、何か初めての刺激的な経験(例えば花火とか)をさせると、私に「今夜は
夜泣きするかもよ」って言ってくるけど、実際はしたりしなかったり半々くらい?

イヤイヤ期が始まったらひと声泣き?みたいな「ないなーい!」って叫んでうええ…
でも起きずに寝る、みたいなことが多くて、しかもひと晩に何回もだから地味に辛い。

付き合うこっちは眠くて辛いよね。お互い頑張ろう。
187名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 09:29:48.83 ID:PrSBizA4
>>185
1歳半です。

今までお茶はほとんどあげず、ウォーターサーバーの水をあげてたんだけど
最近はお茶もあげるようになりました。

ダラだから煮出すのはめんどうだから、少な目のお湯でお湯出ししてから冷たいお水を追加して冷まして
大人はそのまま、子に飲ませるときはお水でさらに薄めて飲ませています。

どこかのスレで、麦茶とほうじ茶をブレンドすると子が飲みやすい(?)とかって見て
つくってみたら私も気に入ったので、麦茶とほうじ茶のパックをひとつずつで1.5リットルつくっています。
188名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 10:15:04.66 ID:5+iOMtIM
>>185
3歳半と1歳半。
麦茶は煮出すモンだと思ってるので、水出しはしたことありません。
やかんに水と麦茶パック入れて火にかけるだけなんで、そんなにめんどくさくない。
ウォーターサーバーとかペットボトルの水(軟水)使ってるんなら煮出さなくてもいいんじゃない?
189名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 10:40:12.25 ID:miXULJgN
>>185
1歳1ヶ月まで煮出ししてたけど、面倒になって以来ずっと水出し
鶴瓶の麦茶のやつ使ってる
190名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 11:34:24.75 ID:N2PdSn5C
麦って放射能ためやすいって聞いたけど大丈夫なのかな?
191名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 13:40:54.78 ID:T1FK1IqH
一歳八ヶ月、小さいときから鶴瓶の水だしガブガブのむよ。
出先で買う、ペットボトル麦茶は拒否。
水だしの薄さが気に入ってるのかな?と思ってる。
192名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 14:21:01.16 ID:6mttb+Fl
>>185
うちは煮出した方が美味しいなぁ〜と感じるから煮出ししてるよ。
大人はそのまま、子供たちはウォーターサーバの水でちょっと薄めて飲ませてる。
193名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 15:15:30.44 ID:qy2K7bIM
専業主婦の方、明日から一週間、朝から晩までずっとべったりだと思うと
苦痛に感じることないですか?
かわいいんだけど、なんか疲れたよ。働いている人が羨ましい。
根が男なのかな。
194名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 15:47:10.85 ID:UsVnxQgp
>>186
ありがとう。
確かに昼間に出かけたり珍しい体験すると夜泣き・・・ってのは今までもあったわ。
本とか見ても「1歳半過ぎると夜泣きは減ってくる」って書いてあるのもあったけど
まだまだ夜泣きしてる子もいるんだね。

夜中のグズり方もうちの子とそっくり。
ただ泣くだけじゃなくて「イヤー!」とか絶叫が入る。
怖い夢とか叱られた夢でも見てるのかなと思う。
夢の中までイヤイヤしなくてもいいのにorz
>>186さんとこも早く収まるといいね。

そういやうちも最近言葉増えてきたなぁ。夜泣きもちょっと関係あるのか?
夜中に「バナナ」と言いながらムクッと起きたのには思わずワロタw
195名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 16:18:45.59 ID:QnGYZ1hc
>>193
ちょっと言ってることがわからない…
私が文盲なのかな
196名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 16:57:50.91 ID:f2+LO88F
皆さん麦茶の事ありがとうございます。
当たり前ですが様々ですね。
うちも鶴瓶ですw
どっちでも大丈夫みたいなのでもうちょっと面倒になったら水出しにします。
ありがとうございました!
197名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 17:16:00.89 ID:YUvVzLhh
>>195
育児って一週間じゃ済まないよねw
たぶん、土日は旦那がいるけど、平日は子供と二人きりで過ごすのでタイヘン…
ということなんでは。

>>193
旦那イクメンなんだろね、うらやましい。
うちはオムツひとつ替えてくれない旦那だから、土日は昼食食べたいやらコーヒーいれてやらで、
むしろ休まらないよ。
パワーがあるなら、仕事と保育所探したら?
198名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 17:53:40.78 ID:HqHOE+8P
息子1歳4ヶ月。
食に興味がないらしく、あまり量を食べない。手づかみで食べるのは好きなようなので、全部手づかみできるメニューにして、おかずの種類も増やしたけど、半分食べるか食べないかくらい…。
まだ乳やってるし、こっちの根気がないから、ご飯拒否されたりすると、長時間かけて食べさせたりしない私もいけない所があると思う。
でも実母に「この子一週間でこんなに体重が落ちてる!」と言われ、私も気にしてるのに…とイライラ。
はぁーーー。晩御飯憂うつ。でもおっきくなって欲しいから頑張ろ。

199名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 18:20:32.74 ID:cA+UByXw
>>198
うちの1歳5か月娘。とにかく食欲があり、お前の胃袋は宇宙か!!って感じ
手足はボンレスで、お腹もふっくら関取状態
最近はすこしヤバいかなと思って、海苔を食べさせてごまかしてる。
食べないのも大変だけど、食べすぎるのも微妙な感じでほどほどがいいね〜
200名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 20:25:57.72 ID:M/rDNU5u
当たり前だけど、子供って付きっきりで遊んで相手してあげて、必死に色々教え込まなきゃ成長しないんだろうな。
うちのもうすぐ1歳8ヶ月娘、スプーンで食べないしコップ使いも危っかしい。言葉も10語程度。トイレトレーニングもまだ。
さすがにマズイですよね。
私が妊娠中ということもあって、あまり相手もしてあげられず親のペースで生活。
子供は自然と成長するもんだと思って、のんびり構えてたけど、ブログで見る子や周りの子との差がすごく気になってきた。
201名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 21:13:18.62 ID:+odJ7a2J
>>195 24時間×7日というか、ずっとべったりだと煮詰まるから
たまには子供と離れてリフレッシュしたいな〜ということではないか?

>>193
子供はかわいいと思うけど、昼寝したら夜寝たら何しようってことばかり考えてしまうよ。

自治体のファミサポに登録するとか、保育園の一時保育に申し込むのは?
私は自分の通院で子連れが無理だったときのことを考えてファミサポに登録したけど
登録時に「ママがリフレッシュするために頼んでもいいんですよ〜」と言っていた。
それか託児つきのイベントや習いごとに参加してみるとか。
202名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 21:13:53.22 ID:fkMbIv2e
>>197
そういうことか、理解した
最近木、金休みに変わったから今日日曜日ってこと忘れてた
ありがとう
203名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 21:37:38.47 ID:MzBaku14
保守
204名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 21:52:38.34 ID:obi9f2xi
一歳半までは教え込まねば!って感じだったけど、次は二歳までに何を教えればいいんだろう。トイトレ位しか思い付かない…
205名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 22:34:06.43 ID:PrSBizA4
>>200
1歳半だけど、付きっきりで相手なんてしてないし、必死で教え込んだりとかしてないよ〜
子は一人だし、専業だし、妊娠もしてないから、付きっきりも可能だけどこっちが参っちゃうよ。

機嫌がいいときは一人遊びもできるから、時々様子を見ながら家事をしたり
遊んで欲しそうに近づいてきたらちょっと相手したり。

ぐずぐずで機嫌が悪い日は抱っこ抱っこでずっとくっついてるときもあるけど。
206名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 22:46:47.24 ID:T1FK1IqH
小学生長男が夏休みで手がかかるから、一歳はほったらかしだな。
長男が遊んだり遊ばれたりしてるけどw

一歳八ヶ月男児、ここ三日くらいオヤツ食べない。
前は昼寝おきたらサッとオヤツ出せば間食!
食事は食べるし体格も良いので、困っては無いのだが急になので、私が不安。
前から食べてたボーロ、クッキー、一歳えびせんなど。
ほっとくとポイ捨てorz
そばにいると私の口に入れてくる。
まだ話さないから、意図がわからない。
同じように急に食べなくなった方いませんか?
207名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 22:50:36.12 ID:T1FK1IqH
>>206
×間食→〇完食
オヤツは間食だけど、すみません。
一歳にビスコ詰め込まれてきますorz
208名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 23:45:12.68 ID:NgSCdjdl
>>200
うちは1歳9ヶ月。
必死で教えこんだことなんてなにもないわw
言葉も全然だしトイレトレは来年でいいやとなんもしてない。
スプーンなんてむしろ好物のヨーグルト食べる時に
なんか自分でスプーン持ってたからそのまま放置して他事してたら
自分で使えるようになってたわw

ブログとかはできるようになったら書く人も多いから
余計目につくんじゃないかね。
うちの周りは言葉が遅かったりトイレトレもほとんど進めてない人が多い。

ちなみに自分も妊婦。
かなり放置しちゃってるよ…。
後期づわりで食事も適当、外にもほぼでかけれてない。
申し訳ない、今の状況はよろしくない…とは思うけど
正直しんどくて無理。
209名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 00:03:53.62 ID:KNbb+6yM
>>206
うちの1歳4ヶ月も同じことするようになりました
やはり意図はわかりませんが、ひたすら私に食べさせる
「はいどーじょ!」って言っていれてくるので、
保育園で人形ごっこでもしてんのかと思ってましたが、仕様?
好物だと本当は自分で食べたいのか、泣きながら入れる時も
たまに「いいえどうぞ!」とか言い返すと、
にっと笑って自分の口に入れる時もあります


210名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 00:18:57.82 ID:cwGVyCsG
>>209
どーじょ可愛い(´∀`*)

うち一歳二ヶ月。
食事にあきてくると?笑顔で宇宙語さけびながらスプーンを私の口へ入れてくる。
スプーンまだちゃんと使えないので、スプーンに何も乗ってないことがほとんどだけど、「美味しい」って喜んであげると嬉しそう。

あとは、飲んでたストローマグを私の口元へ押し付けてくる→飲んでるふりしてから返す→喜んでまた飲む→私の口元へ(エンドレス

さしつさされつつ
211名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 01:30:07.33 ID:rfwp9+PR
>>200です。レス下さった方ありがとう。
同じような人がいて安心しました。
確かにこっちが必死に教えても本人にやる気がなければキョトンとするだけですよね。
うちの子はたまたままだ興味が湧かないだけかもしれない。
のんびり構えてあまり神経質にならないようにします。
里帰りしたり下の子が生まれたりしたら、急にスイッチが入るかもしれないし。
212名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 07:28:46.82 ID:J1/2vy59
我が家は教えれば教えるだけ覚えるから、
それが面白くてついつい何かしら教えてしまう@1歳4か月。
真似したがりな子供は、大人が教えると喜ぶと思うよ。
うちはこれでスプーンやフォーク
トイレも完璧じゃないけどできるようになったし、助かってる。
教育熱心っていうより面白くてやってるだけだけどこんな例もあるよ。
213名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 11:45:03.66 ID:rfwp9+PR
いいなあ。こんな子なら教えるのも楽しいし、育児について不安を感じることなく過ごせそうですね。
打てば響くっていうのか、こういう子は大きくなっても賢いんだろうか。
うちは駄目だ。勉強嫌いな子になるかもしれないorz
214名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 12:48:07.07 ID:J88MJNuG
まだ分からないと思うがw
215名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 13:03:18.00 ID:HG9Q6ys5
>>206
おやつじゃないけど、初めて食べるものは私に差し出して毒見(?)させるようになった。

>>212
大人が教えたことや頼んだことをわりとやってくれる1歳5ヶ月。
洗濯ものカゴ運ぶの手伝ったり、皿をシンクまで持ってきたり、ちょっと感動。
が、これが2歳になったら全部イヤーイヤーになるのかと思うと恐ろしくて……
216名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 13:14:20.88 ID:IUU2IPG8
1歳くらいの子の1日の流れの例がいくつも見てみたい
そういうサイトないのかなー
毎日違う感じだから生活のリズムが整わない

私は毎日同じ感じで寝起きして家事もするから、いつも子供のペースに合わせてるとなかなか思い通りにいかない…

リズムを作ってやりたいけどいつ昼寝していつお風呂にすれば1歳に合うんだろう
217名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 13:27:34.40 ID:e9OR23iX
>>216

yahoo ベビー>育児、お世話>生後1歳
ttp://baby.yahoo.co.jp/ikuji/month/3-21-64.html

ここに出てる1歳児4人の、「○×データを見る」をクリックすると、
その子の「ある一日」が見れるよ。

体調とか気候(暑くて体力消耗して昼寝が長め、とか)によって
毎日違うリズムでも仕方ないと思うよ〜。
参考程度で、あまり神経質にならないようにね。
218名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 13:32:50.41 ID:J88MJNuG
ダラスだから朝7時8時に起きる子供凄いと思う。最近は自分だけ夜遅いからいつも起こしてくれる。ありがとう子供
219名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 13:34:22.29 ID:kOikCVd5
>>216
1歳5ヶ月
5時30分から6時30分の間に起床
9時から10時の間に午前中のお昼寝(1時間30分から3時間の間)
15時から16時の間に午後のお昼寝(1時間から2時間)
午後のお昼寝はわざと掃除をしたり静かではない状況にして自然と起きるように仕向ける
17時から18時に夕食
18時30分頃にお風呂
19時から20時の間に就寝
こんな感じです
220名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 14:04:00.90 ID:J1/2vy59
似てる。
1歳4か月。

7時起床
8時朝食
12時昼食
13時昼寝
16時起床
17時夕食
20時風呂
21時就寝

午前中に児童館に連れて行って身体を動かす。
午後は絵本を読んだりパズルやお絵かきなどの遊び。
メリハリついてるから、現在が今までで一番やりやすいな。
221名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 14:09:12.85 ID:Mw5sCVxV
6時半起床
7時朝食
11時昼食
12時〜14時昼寝
19時夕食
20時風呂
21時半就寝

1歳10カ月
222名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 14:16:59.88 ID:3A9k0OKk
1歳10ヶ月
6時10分に夫の目覚ましで起床
7時半朝食
9時頃外出
児童館か公園か図書館か買い物に行く、児童館が一番多い。
12時頃帰宅して昼食
13時から15時昼寝
起きたら、おやつ食べて、絵本読んで、
「いないいないばあ」と「おかいつ」と「みいつけた」を見る。
「にほんごであそぼ」になると怖いらしく、テレビ消してと言うので、
消して夕食を食べる。
18時入浴
20時就寝

うちの子は時間がわかるのかと思うほど規則正しいです。
最近は一人でも長い時間遊んだり、ブツブツ言いながら絵本を読んで
いたりするので、私はずいぶん楽になってきました。
223名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 14:17:50.32 ID:oqe1+tKx
1歳3ヶ月

7時半起床
8時朝食
12時半昼食
13時〜16時昼寝
18時半夕食
19時半風呂
22時就寝

早めに暗くしても午前公園などで遊び倒してもどうしても寝るのが遅い…
昼寝たっぷりするし朝も早いしまあいいかとあきらめてるけど…
224名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 14:48:41.92 ID:/oX8TFwU
1歳になったばっかり男児。
噛みつかれて叱っても、キャハキャハ喜ぶ。
低い声で言い聞かせても、怖い顔しても、逆のことをしても、ゲラゲラ笑う。
皆さんどうやって叱ってますか?お子さんは叱ってることを理解してくれますか?
225名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 15:40:56.57 ID:fHDIMEqR
>>183
しょっちゅうハミガキするわけじゃないけど、甘いものの後には必ずお茶。
虫歯ゼロの旦那は、小さい頃からジュース、菓子をあまり食べなかった。
食べた後にはお茶を飲んでたとか。
もちろん歯の質とかもあるだろうけど。
226名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 15:51:54.09 ID:SWde23jQ
>>200
幼稚園の案内についてたコラムによると、排泄のしつけは人格形成に重要だそうな。
トイレトレが厳しすぎると神経質な大人になるし、
しないでほったらかしだとワガママな大人になるらしい。あくまでらしい。
227名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 15:59:33.10 ID:j+rxPfys
虫歯はほんとに個人によって違うよね
私はジュースとか誕生日会でしか飲まないくらいだったけど普通に虫歯あったが
お菓子ジュース大好きで歯磨きほとんどしない旦那は、虫歯一本もなし…
不公平すぎるorz

>>224
1歳3ヶ月児だけど、うちもちょっと前までそんな感じでした
が、めげずに低い声で「ダメ」といって、怖い顔しながら指で×を作ってサインを出す。
最近ようやく理解できたのか、これをやると神妙な顔でやめるようになりました。

長い目で見て頑張って!
228名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 16:02:28.15 ID:umyqn7kc
もうヤダー!!1才7ヶ月
いつもニコニコ。好き嫌いなくパクパクよく食べ、よく寝て元気いっぱい。
1人遊びもできて、すごく育てやすかった男児。今までとくに難しさも悩みもなかった。
先週から食べ物の好き嫌いに遊び食べ。気に入らない事があると癇癪、手は繋がないカートに乗らない、あれ嫌これ嫌全身で訴えてくる。
急に喚きだすし、何これ。障害?イヤイヤ期?
よければ何か1つでも皆さんの対策やエピソードを教えて下さい〜!

229名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 16:18:35.00 ID:puT454Ys
>>224
うちの今日で1歳3ヶ月になった男児も、ほんとについ最近ダメの意味が解るようになったよ。

育児ブログとか見ると1歳にもなれば、ダメの意味が通じるようになるとか書いてあって焦ったけど
(それも1歳成り立てくらいで)
このスレで色々な相談とか読んでるとそのくらいで解るようになる子は成長の早い子なんだと解った。

今は解ってもらえなくても、しつこく言い聞かせるのが大事だと思う。
ダメの意味が解っても、好奇心が抑えられないと顔色伺いながらイタズラしようとするし。
我慢しても癇癪起こして抗議してきたりするし。
かーちゃんの戦いは続くよ。
230名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 16:25:19.92 ID:GwWMMoJF
>>224
うちも同じ月齢のころは怒っても笑ってました。
今は1歳4ヶ月。こら!!!って私がいうと、「こあぁー」って真似するか、余計やるか、涙いっぱいためて抗議してくる。
怒られてるのはわかるようになってきた。何でダメなのかっていうのはまだ理解できないだろうから、地道に言い聞かせるしかない…と諦めておんなじ事を毎日注意してるよ…
231名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 17:55:37.15 ID:Nw7KbeMv
1才なったばかり。
ついに虫歯になったorz

上4本、下4本なんだけど、下のはじっこに穴?できてた。

歯医者に行くべき?
232名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 18:08:58.72 ID:YzOw1ys/
心配ならとりあえず歯医者いっといたほうがいいかと。
虫歯放置って幼稚園だか保育園だたいったときに
虐待認定されるんじゃなかったっけ。
233名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 18:36:15.84 ID:xOYQj0BS
虫歯は放置してもなおらない。
進行すると痛くて泣くかも。
軽度だとシーラントってので虫歯削った部分埋めて食いカス
入らないようにしてくれる。
小学生まで使う歯だから、大事にしたほうがいいと思う。
234名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 18:46:34.81 ID:J88MJNuG
うちはシーラント一歳では難しいな。やりたいけどまだ先になりそう
235名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 20:41:10.42 ID:V9YTpkpY
乳歯は虫歯の進行が早いから、歯医者連れて行った方がいいよ
虫歯が初期なら治療も簡単だし
236名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 20:43:35.26 ID:/oX8TFwU
>>224です。
レスありがとうございます。
まだ理解しなくても普通なんですね、ブログや育児書には分かる子のことばかり書いてあるので不安になってました。
しかし、叱ってゲラゲラ笑われると拍子抜けするやら疲れるやらw
気長にがんばります!
237名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 20:54:20.14 ID:8hV4G87P
1歳2か月男児。
いまだに食事は大人と子ども別なんだけど、きっと一緒に食べるべきなんだろうなあ。
食べさせるのが一苦労でまだ全然余裕ない。
1歳になる直前にお誕生会があって、同じ月齢の親子10組くらいで食事したんだけど、他のママさんはみんな
子に食べさせながら自分も食べてて、ふと気づいたら私の皿だけ手付かずになってて焦った。
みんな食事どうしてますか?
238名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 21:31:00.93 ID:x4Zat/i3
一歳八ヶ月男児。
ダラなのでまだ食べさせてる。
上の子が食べる時間に一歳には私が食べさせる。
そのあとコッソリ私食事。
どうしても家族と食べたい時(鍋物、外食店)は、パンとか手づかみ物を並べとく。
上の子が学校始まったら、スプーン練習するんだ…。
そして三日ほどオヤツ食べないって書いたんだけど、今日ペロリ。
物は一歳えびせん。
なんだったんだ。
239名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 21:37:55.22 ID:oqe1+tKx
>>237
1歳3ヶ月、椅子からとにかく立ってうろうろする面倒な癖がついてる。
でも子に一口あげたら自分も一口食べてる。
たまに自分がおろそかになって他の人より食べ終わるの遅くなるけど
やっぱ家族一緒に食べたい。
お母さんが食べてないで皆の世話焼くの当たり前とか思わせたくないしw
んで先に食べ終わった旦那がたまにw気を利かせて交代して続きをあげてくれたりするよ。
240名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 21:43:00.71 ID:YzOw1ys/
外食している家族をみても子供の世話にかかりっきりで
お母さんばかりが冷たいご飯食べてるよね。
せっかくの外食・・・(´・ω・`)
241名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 21:52:59.10 ID:nJ4J5Ul7
>>237
昨日で1歳1ヶ月女児
自分で掴み食べできるのが楽しいのか
食べさせようとするとスプーンを取ったり払いのけたりするので掴み食べできる献立中心
手伝いが必要なものは様子を見てあーん
でも自分で食べてもらったほうが私もゆっくり食事できるので基本的には全部つまめるやつかな
こぼしたものの後片付けは大変だけどずいぶん楽になったねと旦那と最近話してたところです
しかしスプーンと汁物の練習をはじめるタイミングがわからない…
242名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 22:17:04.54 ID:CKWvaN6e
>>237
後から1人で食べようものならクレクレうるさいので
食事用意したら、とりあえず汚されても散らかされても良いから自由にさせて
私がダッシュで食べてからフォローしてる。
おかげで早食いになったわー。
外食は2人だと大変だから旦那がいる時くらいしか行かないかな。

243名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 22:36:25.62 ID:x4Zat/i3
>>242
後から1人で食べてるとクレクレ…

うちもそれにウンザリ。
しかし私も食事が大好き!しかもゆっくり食べたい!
ので、上の子の学習机でコッソリ食い。
美味しいけどちょっとせつないw
早くみんな子供とのんびり話ながらとか、食事ができますように〜。
244名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 23:09:09.02 ID:/bLO0Aa5
216じゃないけど、うちも全然生活リズムが整わないので
みなさんの生活リズムとても参考になりました。
ありがとう!

245名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 23:51:10.55 ID:KNbb+6yM
>>216
遅レスだけど、うちの保育園児バージョンも
保育園児なので毎日同じ

6:00 起床
6:30 朝食
8:00 登園→遊び(プールやお散歩)
10:00 午前おやつ(牛乳1杯)
11:00 昼食
12:00-15:00 午睡
15:00 午後おやつ(軽食)
17:40 お迎え
18:00 ETVタイム
18:40 風呂
19:00 夕食、母の晩酌に付き合う
20:00 ●
21:30 就寝
246名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 23:57:29.58 ID:xtrpx66b
うちは1歳5ヶ月
7:30 起床
8:00 朝食→家事の間は一人遊び、たまに買い物など
12:30 昼食
13:30−15:00くらい 昼寝→その後買い物
18:00 夕食
20:30 フロ
21:30までには就寝
みなさん日々の買い物はいつごろ行ってるんでしょうか。
今まで二回の昼寝で、二回目は夕方だったからその前に行けたんだけど
最近お昼食べたらすぐ眠くなってしまうらしく、なかなか時間が合わない…。
247名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 00:07:51.58 ID:n/SxzMz1
>>246
買い物、今の時期は午前中に公園の帰りに行ってる。
うちは6時半までに起床、7時前から朝食、教育テレビ見せてる間に家事やって
9時過ぎに外出。今の季節暑いから公園でちょっと遊ばせて駅前の日陰でバス見せて
スーパー(か駅ビル)の10時開店と同時に買い物。

暑くなる前は昼寝(12時〜2時半ごろ)から起きた後行ったりしてた。
涼しくなったらまた午後の買い物にしたいなあ。今は午前中が忙しすぎて。
248名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 00:18:44.37 ID:auIWXJPo
ポータブルのDVDって、1歳2か月児にどう思いますか?
今度1時間程度の電車移動や、長時間飛行機フライトがあるので、それを買って食いつきのよいDVD(いなばあなど)を見せようかと思っています。
TV見せすぎは良くないとわかりつつ、ついつい朝や夕方は見せてしまっています。
公衆の面前で1歳児にDVD見せるのって、良く思わない方も多いのでしょうか?
249名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 00:35:13.62 ID:A5uYRLmG
>>248
以前、病院の児童心理士さんに、長距離移動するから子供の遊びはどうしたらいいか聞いたら
真っ先に音楽CDとDVDオススメされたから問題ないと思うよ。
好きな物も見られず、拘束状態で長距離移動のストレスより、1日くらいDVD見せて気を紛らわせてあげても良いと思う。
周りに迷惑かける訳じゃないし、寧ろ飛行機内で泣き叫び続けられるよりはマシだと思うなぁ。
私は飛行機は食事時間にぶつけてご飯で気を引いてるよ。耳抜きにもなるし。
車の中はおかいつDVDとか音楽とかだ。
250名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 00:39:02.68 ID:s2f17bMq
飛行機や新幹線にダッコでのると、けっこう寝るよ(あんま寝ない子でしたらごめん)
実際に見せる時間ないかもだけど、見せてても「準備万端な親だな〜」くらいなもんじゃない?
イヤホンで音小さくしてれば大丈夫では。

は〜しかし可愛いな息子の寝顔。
可愛い!食べたい!起きたら困るから我慢する!
251名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 00:47:02.18 ID:QmYFKLZp
みなさん偉い…
自分ダラで恥ずかしい…直さないと…

もうすぐ一歳2ヶ月男児

起床9時前後ー遅れる事もしばしば。
そのまますぐ朝食
13時前後から、昼寝(3時間以内)
起きたら昼食?だいたい15時から16時頃。
18時お風呂
19時過ぎから夕食
旦那の帰りを待ってちょっと遊ばせる
21過ぎたら歯磨き
その後寝かしつけで、ほぼ15分くらいで寝てくれる

私が寝るのが、1時過ぎなので寝ぼけてる息子にちょっとむぎちゃ飲ませて寝る。

最近旦那が起きる時に子供だけ一緒に起きて(四時はんから)
6時には、二度寝するけど、そのときは11時くらいまで寝たり…

時間的には整ってるけど、全体的に前倒ししないとダメだなぁ…
252名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 00:58:03.88 ID:auIWXJPo
ここ見てると、1歳児の睡眠時間て本当に個人差あるのね。
>>245なんて、8時間半しか寝てなくて良くもつなぁ。
ご機嫌なのかな?
253名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 01:17:05.37 ID:T/KEueJb
>>251
うちの同年齢性別は真逆だぜ

5時起床(たまに4時起き)
5:30朝食
   外あそび(ジジババの農作業に付き合う)
9:00おやつ
   午前寝(1時間くらい)
11:30昼食
   ジジババの昼ドラに付き合う
   昼寝
   起きたらおやつ
4:00お風呂
   ETV
5:00夕食
   ジジババの録画TVに付き合う
7:00就寝

ジジババ(実父母)に付き合うとこうなる。一日、とくに午前中が長くて長くて
夜寝るのが早すぎるんだよな。今も子に付き合って7時寝してしまったからこんな時間に起きてしまうし
   
254名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 01:26:43.53 ID:+nZJdlDt
255名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 01:27:14.82 ID:l48xCw0j
>>231ですが、レスくださった方ありがとう。
気をつけてたつもりだけど虫歯にしてしまって子には申し訳なくてごめんなさいだよorz
治療できるかわからないけど、歯医者には一応行ってみます。

あー。へこむなー。
子育てって大変だ。
256名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 01:49:54.83 ID:alTOLise
>>251
私なんてダラじゃ済まないレベルです。
いい加減、生活リズム整えたいから叱ってほしい…。

9〜13時 起床→朝食(昼起きた時は朝食なし)
15時頃 昼寝(しない時もあり)
16時 Eテレ見ながらおやつ
18〜19時 夕飯
20時 風呂
21〜0時 就寝

健康診断のときに「朝起きられないでしょ?」と言われた位に低血圧なんだけど、仕事をしていた時は起きていた訳でやる気の問題ですよね。
これじゃ、虐待レベルかなorz
まずは断乳しないとだ。

257名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 01:54:58.83 ID:ILUdcu/0
皆起きるの早くて羨ましい。

1歳3ヶ月

10時〜11時起床 軽めの朝食
13時頃 昼食
15時 おやつ
16時 昼寝(30分〜1時間)
19時 夕食
19時半ごろお風呂
21時寝かしつけ開始 実際寝るのは24時orz

元々寝ない子スレ住人で一時期ノイローゼ気味になって市に相談に行ったけど
睡眠入り時間だけはなかなか改善できず今にいたってます。
保健士さんからはずっと続く訳では無いからとは言われたもののやっぱりしんどい。
上に似た様な人がいてて叩かれてたけど別人です。
出来るだけ外に散歩に行くようにはしてるんだけどなぁ…
258名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 02:02:59.02 ID:qIVR18m8
1歳なりたてです。
皆様、赤さんの髪で筆を作りましたか?
作るつもりで、前髪以外は切らずに伸ばしてます。
ママ友何人かに筆の話したら、みんな作らないようで…。中には「筆?何それ?」状態の人も。
皆様はどうしましたか?
259名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 02:34:14.71 ID:8oL8z941
>>258
うちは作らなかったよ。
ママ友の中には作ったって人もちらほらいる。
260名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 02:44:58.29 ID:1SUqJUIF
>>257
機嫌悪くても無理やり起こして寝るのももっと早めに布団入ってもだめなのかな?外遊びもして中々寝ないとしんどいね
261名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 02:48:49.81 ID:t3A3EdQM
一歳4ヶ月。男児。
パプパプ鳴るサンダルを履かせてたら水溜まりで遊ばれた。

プペェァ!みたいな変な音を出して鳴らなくなった。
さようなら…

夜は夜で混ぜごはんの中のキノコとニンジンの仕分け作業を必死にしていた。

いや、喰えし
262名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 02:55:21.50 ID:aI53pKkw
めんどいし、お金ないから作ってない。
263名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 03:21:22.83 ID:Gt7/Sj2e
>>258
迷ったけど胎毛筆作ったよ
後でやっぱり作っておけばよかったーと後悔しても遅いから
少しでも気になるなら作っておいたら?って旦那に背中押してもらった

でも筆はしまってあって、髪を一束リボンで結んだのをアクリルケースに入れて
そっちを手形と一緒に飾ってます
264名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 03:36:24.27 ID:+9MPBs9g
風邪ひいて熱出してうとうと→おっきの連続。
解熱剤使うほど上がってない。
嫁は寝室で寝てる。
こどもと俺はリビングのソファー。
なんか違う希ガス。
265名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 03:46:32.06 ID:S8ZkPsJU
>>256-257と似たようなカンジだなうちの1歳2ヵ月も。
上の方で言ってた人釣り認定されて叩かれてたから、
そんなにマズイのかと落ち込んでた。
朝起きてくれない夜寝てくれない生活続きで、自分がリズムおかしくなって
不眠になっちゃったしなぁ。

元々寝ない子だったからまとまって寝てくれるようになってやったー
ぐらいに思ってたけど、間違ってたよ。

なんか文章もおかしい気がするけど、どうも頭も回らなくなってきてるな。
266名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 04:02:55.61 ID:QFkKMjoH
釣り認定されてた人は、起きてる時間はずっとEテレの
録画を見せてる、ほとんど外にでない、食事は二回ってとこが
釣り認定されたポイントだと思う。
267名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 04:11:00.65 ID:pR3jGn4D
釣りじゃないみたいよ
メンヘラスレでも同じ質問してた
268名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 06:05:33.76 ID:ts+NRWUS
>>248
うちは車に付けてる。
チャイルドシート嫌いで泣き喚いていたのが今は自分から乗る。
遠方の義実家行った時も持って行ったけどイヤホンは無理だから使わなかった。
公共の場では音だけ気をつけられれば良いと思う。
小さくしてても音出してたら嫌と思う人は多いし、1歳児にイヤホンは難しいと思う。
イヤホン平気な子もいるのかもしれないけど、うちは絶対無理だ。
だったらお菓子やジュース、新品の絵本、音のでないオモチャのが有効。
269名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 07:00:16.24 ID:kuNGLaQh
1歳8ヶ月、今日は5時半起きorz
まだ眠くてイライラしつつ朝ご飯の食パンをトーストしてたんだけど、
トーストするたかが3分が待てないらしく、キッチンでパン!パン!言いながらギャン泣き。
いざパン出したらちぎるだけで食べないし、コップ持って乾杯を要求する(何回もしつこいorz)し、
朝からイライラしっ放しで疲れた…。眠いよママン…
270名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 07:19:49.18 ID:8M2dIWUk
ちょっと亀ですが、一歳児の一日中、結構就寝時間遅い子多いんですね。
うちは七時に寝て七時に起きてる。
夜の七時以降からが俺のターンw趣味の時間にあててる。
昼寝は短いとと45分、長いと一時間半。
一歳十ヶ月。
子供が十時前後まで起きてる家庭では、夜も面倒みているの?大変じゃない?

271270:2011/08/23(火) 07:24:50.66 ID:8M2dIWUk
連投スマソ
うちは一歳過ぎるまで寝つきが悪かったし、夜間も何度も起きてたけど、
生後三ヶ月くらいからお風呂とベッドに行く時間だけは決めて実行してます。
もちろんその時間に寝ないことも多々あったけど、最近は昼寝の時間さえずれなければ七時過ぎには朝までこてん。
すごく楽になった。
272名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 07:36:51.87 ID:S8ZkPsJU
そんな事とっくにやってますよ。
わざと起こしてるんじゃなくて、寝ないんだけどわからないか
寝ない子スレとか見た事ないのかな。

こうやって、ちゃんとやってないからだみたいに言われるの嫌だから
人には生活リズムについての話したくない。
273名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 07:46:34.14 ID:T/KEueJb
>>258
結婚する前から、あのピンクの店の前を通るたび、憧れてた。
けど結局作らなかったよ。
生まれてた時からフサフサ栗毛で筆にぴったりの髪の毛だったけどさ
一番の理由は、値段。あと作ってどうするんだ?って親に言われて
初散髪の時の毛は臍帯入れの中に一緒に入れといた
274名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 07:57:47.32 ID:EWIb7YVH
>>269お疲れ様です!すっごい気持ちわかる!
うちも今朝っていうか毎朝そんなん。
ボロアパートに住んでるから、早朝から騒がれると
もう気が狂いそうになる…。
275名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:00:16.90 ID:bcFYaYyD
みんないいなぁ〜…
5時起床21時就寝…。正直つらい。
ゆっくり寝たいよー1.8才♂
276名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:11:26.10 ID:CrmKE3dq
>>272
同意。
たまたま自分の子供が恵まれてるだけなのにね。
277名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:29:30.46 ID:vPNNS0Rc
よそはよそ、うちはうち!
保健センターで8時までに寝かせないと、成長ホルモン全部受け取れないよって言われた
それ言われてから目標にして努力してるけど、なかなか出来ない
子供と自分だけじゃなく、家族で生活している以上多少のズレは仕方ないと思ってるよ
278名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:30:02.45 ID:X4qHC75j
うちは風呂場で待たせてる間に寝てしまう1歳2ヶ月。
寝てしまうと就寝が22時以降になってしまう…。
思い切って16時とかに風呂に入れたらいいんだろうか。

>>272
寝ない子の辛さ、普通は知ってると思うから、苛々しないでね。
279名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:38:54.47 ID:gQXABbAQ
>>277
8時?絶対無理。

うちの上の4歳はよくねたけど、下は全然ダメ。
真っ暗な中で宇宙語で歌いながら踊ってる。上は舞い踊る
1歳4ヵ月に踏まれても爆睡。
放置してねちゃってる。
280名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:45:33.21 ID:ts+NRWUS
>>278
うちは風呂はご飯前だよ。
最近は水遊びも兼ねてるから昼寝後15時くらいに入っちゃう。
その後の汗や夕飯で汚れた部分は濡れタオルでガーッって拭いておしまい。
そうすると夕飯後に時間がゆっくりできるから
歯磨きして着替えさせたら最後のひと遊びしてから寝る。
この時間が子のテンションが高くて1番楽しそうに遊ぶんだよね。
夜遊びだから興奮してる?w
で、そのまま電池切れるように寝てくれる。

281名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:53:36.61 ID:jreGVz4n
え。8時に寝てる子なんてあまりいなそうだね。
うちは8時半〜9時だけど、それで早いと言われることもあるよ。

朝は6時半に起きるから8時に寝て、
5時半とかに起きられたら困るという親の勝手な都合です。。
282名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 09:05:06.15 ID:HhJv6DvA
そりゃ親の都合まったく考えず、子供のことだけやるなら8時に寝かすのもできる?かも。
でも実際は親だって夕ご飯も食べるし、家事もあるし、難しいよね。
8時に子供が眠くて寝ちゃう、なら合わせるしかないけどそうじゃなければ8時にはムリだな…。
理想と現実は違うよね。
283名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 09:31:26.30 ID:X4qHC75j
>>280
うちもそうしてみようかな…。今より早めると、夕飯前以外にはなくなるから。
手掴み食べで物凄い汚れるから気が進まないけど、早く寝てくれる可能性を秘めてるからなぁ。

今は実家なんだが、見てくれる人がいるから風呂前に寝ずに済んで、素晴らしいリズムに整っている…。
帰りたくないわwせめて旦那が風呂時間にいてくれたらなぁorz
284名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 09:53:51.51 ID:qIVR18m8
筆の質問をした>>258です。
ご回答頂いた皆様、ありがとうございました。
大変参考になりました。やはり作ることにします。
285名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 09:54:41.84 ID:t3A3EdQM
車にDVD付けるのって違法じゃなかった?
確かダメなはず
286名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 10:16:30.47 ID:44A4VV/b
>>285
>ポータブルのDVD
287名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 10:20:35.24 ID:bJtsFMmJ
>>285
そうなの?
ポータブルDVDに後部座席用の専用カバーが付いてたけど違法な物が売られてるのか?
ググったけどよくわからなかった。
ソースプリーズ。

288名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 10:47:21.00 ID:oxtPJKRP
運転席から視聴できなきゃ問題ないんじゃね?
289名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 11:17:11.87 ID:M8kR2nVA
>>282
同意。うちは18時からが慌ただしい…
18時に子にご飯やったあと、自分のご飯用意、食べて、洗い物して、
風呂入れて、着替え、歯磨き、寝かしつけしてたらあっというまに21時になる

せめて、子と一緒にご飯食べれればな・・・
手づかみ食べしない&少しでも口に運ぶのが遅れると泣きわめくだから、しんどい
283さんと同じくせめて風呂時間に旦那が帰宅してくれたらな〜と思うよ

そういや前にテレビで第二子生むかどうかの基準は、経済的な問題よりも
周りからサポートがあるとどうかという条件の方が高かったのに、すごい頷いてしまったw
290名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 11:49:29.13 ID:bJtsFMmJ
>>275
一緒に寝たら8時間も寝られるじゃん。
私は子と一緒に9時に寝室入るから、そのまま寝ちゃう日が多い。
みんな子が寝た後も活動してるの?
2Fの寝室に1人にしておくの怖くて一緒に寝室行くから何も出来ない。
ほんとは本読んだり映画見たり家事したりしたいんだけど。
291名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 12:12:57.35 ID:1OQd0PAU
>>285
違法じゃないよ。
停車中ならOK、
後部座席なら運転中でもOK
でも大概の人は運転中も観れるように繋ぎ直してると思う。

292名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 12:15:05.50 ID:M8kR2nVA
>>290
私は子が寝たあとも1〜2時間、活動してるかな…
やっぱり一人の時間がほしいし、子が寝たあとだけが唯一ゆっくりできるしね…

うちはベビーベッドに寝せて、ベビーモニター(安いやつ)置いてるから、それで一人で寝かせてる。
起きたらモニターの音でわかるけど、
うちの場合、滅多なことじゃ起きないからそれで安心してるのもあるかも
293名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 12:18:14.14 ID:I5Ox1u8E
旦那が帰ってくるのが9時くらいだから9時にはねられないなあ
飯の支度や片づけや洗濯の仕込みをしないといけないし
子供と一緒に早く寝られる環境の人がうらやましい
294sage:2011/08/23(火) 12:18:26.74 ID:fa50diPT
我が家は旦那の帰宅が早くて22時、遅くて0時まわるから
夕食・風呂・寝かしつけ全部ひとりでしてる。
子は21時には2階の寝室(ダブルベッド)に寝かせて、ベッドの縁に
たたんだ布団とか枕を乗っけて落下しないようガード。
21時からは旦那帰宅までは家事・自由時間。どんなに遅くなっても
旦那と一緒に夕食食べる。寝るのは1時〜2時。
朝は私と旦那は6時半起き、子は7時半くらいに起きる。
子が昼寝したら私も寝て睡眠不足を補ってるよ、旦那には悪いけど。
295名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 12:21:35.90 ID:fa50diPT
上げちゃった、ごめん。
296247:2011/08/23(火) 12:25:24.95 ID:n/SxzMz1
>>277
子が1歳3ヶ月ごろ保健士との面談で寝るの8時半頃と申告したけど
8時までに寝ないとダメ、みたいなことは言われなかったよ。
むしろ今のリズムで続けられるようにしてね、と言われた。
今だって5時過ぎに起きちゃうのに8時前に寝かせたら4時頃起きそうで嫌だ。

あとその時に保健士さんが、一人目だと初めての子育てで頑張って
早寝早起きにしてる人も、二人目以降の子だとなかなか難しい、というような
ことも言っていた。
297名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 12:27:30.26 ID:UqIiPzwv
うちは共働きで、保育園の後の子供のお風呂と睡眠を最優先させると
自分や夫の食事の支度や家事は後回しになるから、一緒には寝られないな。
子供は寝かしつけたら、カメラ付きモニタで監視。
298名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 12:38:11.95 ID:jreGVz4n
ほとんど18時半に夫が帰ってくる私は感謝しなくちゃいけないのかな。
お昼寝の時間につい一人の時間を堪能してしまって、その時間に夕食を
作ればいいのに作らず。。
子と夫がお風呂に入っている間にご飯の支度。
夕食は三人で食べるけど、結局子には私があげているから自分は後回しで
冷めた味噌汁ああヤダわ。と昨日、夫に愚痴ったけど恵まれていると思ったほうがいいんだね。
その環境に慣れてしまうともっと手伝ってとなってしまうのよね。
299名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 12:56:11.41 ID:vPNNS0Rc
>>298
素直にうらやましいよ
レス見てると旦那さんが8時以降に帰宅って人、たくさんいるね
うちも朝子供に会って、夜はほぼ寝てて会えないよ
今2人目妊娠中だから生まれたらどうしていくか頭の中で常にシュミレーションしてる
300名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:02:53.99 ID:X4qHC75j
>>298
しんどさも幸せも人それぞれだから、あなたの愚痴ももっともだよ。

…とはいえ、寝顔しか見られないうちの旦那は不憫だし、私も素直に羨ましい…。
よそはよそ!うちはうち!
301名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:06:09.69 ID:sQYz7WtW
うちもおはようからお休みまで私1人だけど、正直子供と2人のが楽だなぁ。
旦那は子供をよく見てくれるし楽っちゃ楽だけど、ペース崩れるし1から説明したり
するの面倒臭いし、大人のご飯作るの面倒臭いw

ただ、子供にとっては旦那がいるのがいいんだろうなとは思う。
買い物行ったり用事したりであんまり遊びに連れてってあげられないからな〜。
だから、旦那がいる日はもっぱら遊びに連れて行ってもらうことにしてる。
302名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:08:09.46 ID:m7Rbilvn
うちの1歳半の子どもは18時夕飯→19時風呂→20時には寝てるよ。
朝は6時までぐっすりだし、育児書通りの子だと思った。
夫は帰りが遅いので、煮物以外の夕飯はそれから作る。
自分のは子どもと一緒に食べるか、できないなら夫と一緒に食べるよ。
303名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:14:30.05 ID:frV25/Jy
>>256
亀だけど仲間だ…1歳1ヶ月。
21時には寝かしつけしてるんだけど、寝ても1時間とかで起きて普通に活動始めてしまう。
うちは旦那の帰宅が23時〜0時と遅いのと、リビング続きの和室で寝てるんだけど、
和室にエアコンないので襖あけっぱなしでまぶしいのが悪いんだと思う…
涼しくなってエアコン不要になったら、早く寝る習慣つけるためにがんばるよ。
私も朝9時に起きたら早いほうという生活リズムを改めねば。
304名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:26:25.30 ID:ts+NRWUS
>>290 です。
モニター、考えた事もなかったけどあると便利なのかな。調べてみよう。
みんな旦那さんのご飯を準備してあげてるのか。
自由な時間が〜だけじゃなくていそがしくしてるんだね。
うちは早くて9時、遅いと日付変わるので結婚当初から待たない宣言してる。
だから子供と先に食べて先に寝るのが当たり前だった。
食事はチンして食べてもらって食器は翌日食洗機だからそのまま。
でもすれ違いじゃ気の毒だから朝ごはんは必ず一緒に食べるようにしてる。
旦那は私が朝ごはん準備してる間に子供と散歩に出かけるのが楽しみらしい。
その為に30分早く起きる旦那に感心する。
305名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:51:10.65 ID:auIWXJPo
>>298
明らかに恵まれ過ぎでしょ。
うちは旦那8時半出勤の25-27時帰宅、土日も出勤多い。

1歳2か月は7時半起床、授乳

8時に親が朝ごはん、洗濯、布団乾燥機、掃除機(ルンバ)

9時離乳食

10時昼寝(1-2時間)の間にモップがけ、水回り掃除、家事

12時前にはお出かけ(児童館、ママ友とランチ、都心デパート買い物が多い)

13時離乳食

午後昼寝(1時間前後)

17時帰宅、炊事など

18時離乳食+私の夕食

19時半までにお風呂

20-21時までには寝かしつけ、あとはフリータイム

てな感じ。
306名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:52:11.23 ID:BtFZ86YX
うちの今月1歳も寝ない子だったけどだいぶマシになった
7時起きで1時間の昼寝を午前と午後で二回、夕ご飯とお風呂は8時までに終わらせてるけど就寝は11時以降
早く寝て欲しくてお昼寝を調整しようとしたけど酷くぐずるか、8時に寝ても9時に起きてキャッキャ騒ぐw
あと離乳食も進まなくっていまだにミルクを220×4回

関係あるのかどうかわからないけど、いまだに「パパママ」等を言えないのは異常と保健士に言われた
あと遊んでいる時に誰が名前を呼んでも振り返って目を見るのが普通なのにと、恐らく発達障害の疑いをかけられてる
まぁ、旦那側がそうだから遺伝は仕方ないけど、なんか1歳で指摘されるとかへこむ
307名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:57:40.04 ID:lpCEZ8wR
>>306
今月1歳?

うちは1歳半になったばかりだけど、パパママ言わないよ。
まだ単語も発しない。
異常なんだな・・・
308名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:59:36.49 ID:auIWXJPo
1歳ジャストでパパママ言ってる子なんてほとんどいないでしょw
309名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 14:01:41.45 ID:0U8r54dT
>>305
毎日そんなにきっちりタイムテーブル通りに動いてるの?すごいね。
育児書のモデルケースみたい。
それと、「都心」デパートはいれる必要が…あったんだろね。失礼w
310名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 14:05:04.45 ID:8vRyenvx
きっちりしてる人があたかも悪いように言われるよね。
311名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 14:08:35.44 ID:auIWXJPo
>>309
ごめw
最初「銀座ブラブラ」って書こうと思ったけど具体的地名を避けたらこうなっちゃった。
ただのウィンドウショッピングだけどね。
離乳食の時間と起床・お風呂・寝かしつけの時間は0歳児からほぼきっちりかなぁ。
習い事が入る曜日は前倒しになったりするけど…応用があまりきかない性質かもw
312名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 14:16:11.24 ID:n/SxzMz1
>>301
>ペース崩れるし1から説明したりするの面倒臭いし、大人のご飯作るの面倒臭いw

同じこと思ってる人がいて嬉しいw
夫は休みだからのんびり過ごしたいみたいだし、でも子供は休日関係ないから
通常通り運行(?)だし、いてくれて嬉しいけど、いちいち「どうする?」って確認するのが
面倒だと思うときがあるな。

>>304
>旦那は私が朝ごはん準備してる間に子供と散歩に出かけるのが楽しみらしい。

うちの父も仕事で帰り遅かったので、小さい頃朝一緒に散歩してたよ。
高価なおもちゃより豪華な旅行よりも思い出に残っている。
夫も行ってくれたらなあと思うけど強制するのも悪いし。
313名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 14:25:16.51 ID:WNC8sVPH
>>306
釣りじゃなくて本当に異常扱いされてるの?
1歳で保健師に相談するような心配事が他にもあったとか?
314名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 14:31:45.38 ID:1OQd0PAU
>>310
それ。本当にそう思う
315名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 14:50:21.44 ID:J5HMbM6J
子供が産まれてから自分の事を「ママ」って呼ぶのが何か照れくさくて(?)、
あまり「ママにそれちょうだい」とか「ママと一緒に行く?」など
主語に「ママ」と言わなかった。そしたら当たり前なんだけど「パパ」と先に連呼するようになった。
(旦那は自分の事をパパって呼んで、と毎日呼びかけていたから)
それ以降、「子は俺の方がお気に入りなんだよ〜」とか旦那が言い出して有頂天になってて頭にくる。

今更ながら、自分を指さしながら「○○ちゃんのママだよ」と教えこんだら
この指さしが悪かったのか、「ママ」=「鼻」だと思ったらしく
「○○ちゃんのママは?」と聞くと子は自分の鼻をさすようになってしまった…orz
毎日根気よく教えていたら、ちゃんとママと呼んでくれるのかな…
毎日子の世話をしているのは私だし、寝る時だって私じゃないと泣いて寝ないのに
旦那をパパ、パパと呼ぶからって自分の方が子に気に入られているんだぞ〜って態度に腹が立つやら泣きたくなるやら。
追い打ちをかけるようにその様子を見たトメも、パパの方が大好きなんだよね〜とか言う。
もっと早くママよ、って呼びかければ良かった。本当にバカだ。長々とすいません。でも何か落ち込む…………
316名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 15:08:11.48 ID:IZEhMHbt
ホントに長っw

前にどっかのスレで読んだけど、子供はママを自分に一体感を感じてるから
呼びかける必要を感じない=ママを覚えるのが遅くなるんだそうな。
まあ、元気だせ。

うちはジジババは言うけど、パパママはまったく発しない1歳3ヶ月。
トメさんが「なんか悪いわねぇ」と言ってくるけどキニシナイ。
317名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 15:10:43.66 ID:IZEhMHbt
変な文章になってた。

誤:子供はママ「を」自分に一体感
正:子供はママ「と」自分に一体感
318名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 15:26:20.08 ID:NS4hPhMz
>>315
ママの方が大好きだと分かっているが、悔しいから、パパの方が好きなんだよね!って言いたいだけだよ。
◯◯ちゃーん?って呼ぶと、ハァイ!と返事するなら、自分で、ママー?と呼んで、自分でハァイ!と手を挙げて返事したら?
自分で呼んで自分で良い返事をする。

うちの息子も、父しゃん!しか言わない。
母さん、は言わない。旦那が懸命に「父さん」だけ教えてた。
私を可哀想に思ったのか?最近、旦那は、母さんを教えている。
319名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 15:36:22.31 ID:HFp3jPt1
>>315
母親が「パパ」って言葉を無意識にたくさん言ってるせいもあるって聞いたことがあるよ
母親の言う言葉を子供は真似しやすいから
だから「ママ」より「パパ」って先に言う子が多いんだって
旦那さんはそのまま喜ばせて有頂天にさせて何かと「パパがいいんだって。お願いね〜♪」って育児をたくさん手伝わせたらいいよw
子供はなんだかんだママが一番だし絶対的存在なんだから安心してね

320名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 15:39:52.33 ID:WcIgyz5D
>>316
家も一歳三カ月でマンマはいうのにママって呼んでくれないから
不安になってた。ちょっと安心したありがとう。

321名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 15:44:31.52 ID:1SUqJUIF
今までママ!ママーうるさかったのに呼んでくれなくなった…代わりにパパって呼ばれる。なんで…
322名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 15:46:50.32 ID:1OQd0PAU
>>315
子供が産まれる前は自分の事ママって呼んでたの?
照れ臭いならお母さんで良いと思うんだけど、野暮?
323名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 15:52:18.26 ID:hMuaENgQ
誰かを示す言葉だけを繰り返しては教えてない。
自然に呼びかけるのを待とうと思い、指をさせば
「時計ね〜」「扇風機ね〜」「猫ね〜」「犬ね〜」と「ね」をつけてたら
「宇宙語+ね〜」と語尾に「ね〜」が付くようになってきた。
324名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 16:02:03.79 ID:WhJnzLs9
>>323
ワラタwかわいいw

一歳なりたて
時々「マンマー」とかいましゃべった!?って思うことがあるけど
その場限りだったり意味を理解して発したのかわからなかったりで
いまいち確信がもてない。
うちの子はいつ喋るようになるのかなー?楽しみだ
325名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 16:02:40.25 ID:4Ev66N6d
一歳なりたて

かなりダラ。
8時 旦那が出ていく音で目覚めて子と朝食

九時半 また寝る

11時 起きる

1人遊びの間に家事

1時 昼食

3時 子だけ昼寝

4時 車で実家へ

6時 風呂

7時 夕食

10時旦那が駅に到着するのを車で迎えにいき自宅へ

11時 旦那と子のコミュニケーションタイム

12時 寝る


本当にどうにかしなきゃ。
326名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 16:15:17.58 ID:seVdNn0S
>>315
うちもうちもw
ママよりパパが早かった。10ヶ月くらいからパパはマスターしてた。
悔しかったけど、旦那に「パパの方が好きなんだよね〜」って言っておけば、嬉しがって世話するし!
ママの方が好きに決まってるじゃないですか。ママと子供の繋がりの方が強いのは当たり前なんだから、そんくらい旦那にくれてやれw
327名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 16:15:28.55 ID:sQYz7WtW
>>316
そういえば、うちはなかなかパパを言わなかったなぁw
確かに>>316さんの言うように、言い方悪いけど尻が重い順から言い出したw
ママ、にゃんにゃん→じぃじ→2〜3ヶ月の時間→ばぁばとパパ

\(^o^)/
328名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 16:15:50.59 ID:BtFZ86YX
>>313
釣りじゃないw
月に一度の健康相談で、離乳食の進み具合を聞かれて306のように言ったらいきなり発語の話題になったよ
しきりに首をかしげて「普通ならもう言葉が出るのにおかしい、変だな」って深刻な感じで言われた
測定の時も体をよじったりメジャーを払いのけたり手こずったし、年配の保健師さんの経験で総合的に見て問題があると思ったのかも
329名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 16:25:57.78 ID:4Ev66N6d
だらな325ですが、うちも9〜11か月検診を、11か月後半で受けましたが、意味のあることを、何もしゃべらないといったら、え!まだなの?悩まれました。
大学病院の小児科です。

マンマンマンマンー!とか、エイエイ!とか何か言いますが、意味のある言葉はいいませんが、まわりの同じ月齢の子や4ヶ月早く産まれた姪も何も言わないので気にしていません。

ただ体が小さくて要観察になりましたが…
330名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 16:36:28.14 ID:gQXABbAQ
発語は個人差大きいよ。
だから育児板にも、言葉発達スレあるよね。
1歳2歳一緒になってる。心配なら見てみるといいよ。
色々な子がいて、ちょっと安心できるかも。

スマホからで、誘導できないのが申し訳ないが、
気になるなら探してみて。
331名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 18:03:26.99 ID:eX0aN+BG
>>304 モニター、便利だよ。うちも二階で寝かせてるんだけど、泣きそうになるまえの息づかいも入るから、大泣きする前に急いで行くと、またすぐ眠りに入るよ。
332名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 18:12:39.03 ID:rXhl6Oeo
>>315
うちもパパが先だった
単に発音しやすいからかと。
一歳半の今は一日中ママ・ママってついてまわってるよ
333名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 18:26:40.49 ID:HhJv6DvA
うちはパパママじゃなくてお父さんお母さん呼びにしてるせいかまだまだ…。
やっぱりパパママにしておけばよかったかな。
334名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 18:57:44.47 ID:6izLnd61
>>333
うちもお父さん・お母さんだからまだ呼ばれないよ
でも字数の多い「アンパンマン」は散々言ってるけどもw
「じー(じいちゃん)ばー(ばあちゃん)」も略しながらも言えてるし
言いやすい、言い辛い単語ってあるんだろうね
335名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 19:06:16.07 ID:dcDiHFbV
>>333
うちの夫の初語は11ヶ月の時で、おーたん(お父さん)だったそうな。
なので、わざわざ呼び方変えることないと思う。

とか言いながら、パパママお父さんお母さん父ちゃん母ちゃん呼びが混在してカオスな我が家。
336名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 20:14:54.85 ID:kd2mDtXQ
1歳9ヶ月。
今月入ってようやく1語目がでた!と思ったら
めっちゃいろいろしゃべりだしたw

私自身が自分のことをママと言うのが嫌で
生まれてからずーーっとお母さんで通していたのに
「ママ−!」と呼ばれるようになった…
「お母さん=ママ」というのはちゃんとわかっている様子。
夫のことは「おとーたん」て言うのになんでさ…orz
337名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 20:23:44.15 ID:7e5kcUh/
うちの1歳4か月男児もママは言わない。
パパ、ワンワン、アンパン辺りが得意。

今まで全く遊び食べもなく良い子であーんしてた息子が、やっと自分で食べる事に目覚めた。
スプーンを渡しても食べさせろ!だったからテーブル周りめっちゃ汚されても嬉しい。
338名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 20:47:28.52 ID:4gVjJ35h
私のことが大好きで父のことが大嫌いなうちの弟と妹(1歳5ヶ月)

私のことは「ママ」父のことは「パパ」と呼んでいたが、最近混同して
好きなものを「ママ」
嫌いなものを「パパ」
と呼ぶようになってしまった。特に弟。

最近「おいしい」は軌道修正ができたが、まだ嫌いな食べ物を「パパ」と言う。
掃除機、トマト、携帯着信音、傘もパパ。勘弁してくれ。
339名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 20:52:49.62 ID:0U8r54dT
>>338
登場人物がどういう関係なのか、なんだか微妙にわからない・・・
340名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 20:55:54.28 ID:1SUqJUIF
アンパンマンばっかり言うからアンパンマングッズを買ってしまう。キティちゃんのが可愛いのに
341名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 21:05:11.91 ID:uHv9UjnS
1歳9ヶ月女児
こういう書き方は気に障る方もいるかもしれないが、やっぱり二人目だからか言葉が早い。
上の子が自由人で、よく私が「早くおいで」とか「早く来なさい」って言ってしまうんだけど。今日下の子が真顔で姉に
「はぁくおいで…」と言っててビックリした!まさかの初二語文が「早くおいで」だなんて…
342名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 21:22:43.68 ID:s2f17bMq
一歳八ヶ月で、はっきりした単語まだ。
なんか楽しみになってきたな。もうすぐ一気にしゃべるのか!?
餡男さして「アンパンパンぱん…」とか多いしw
上の子で餡男には飽き飽きだったのに、やはりグッズを買ってしまう。
くそう。アンパンパンぱんめ。
343名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 21:26:41.12 ID:Cam3WVXT
1歳でパパママ言わないと異常なのか…
それだと大半の子が医者扱いになるんじゃ?
344名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 21:26:48.18 ID:n/SxzMz1
>>315
ご主人の休みの日に
「パパのほうがお気に入りなんだよね〜じゃー私今日一日出かけてくるから世話よろしくね☆」
ってことで一日ショッピングと外食でもしてきなされ。
345名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 21:32:41.66 ID:JaMdZeAQ
>>252
一応、ご機嫌です
昼寝は3時間がっつり寝るそうです
なので、合計で11-12時間かな
346名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 21:54:45.89 ID:6izLnd61
>>343
うちの娘、1歳半検診で「パパ」「ママ」言わないのと
指さし出来なくて「要観察、2歳過ぎたら連絡します」と言われたよ

人見知りで1歳半検診の時半泣きで、そんな状態で指さしするかと言われても…
それに、うちはお父さんお母さんって呼んでいるのでと説明してみたけど
「だいたいの親御さんはそんな言い訳しますからねぇ」だとw
当たった保育士が悪かったんだよ…とママ友達に同情されまくった
ちなみにうちの自治体では積木はなかったです
347名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 22:01:23.05 ID:4gVjJ35h
>>339
スレチだからものすごく簡単に言うけど
私と弟妹は腹違い。父親バツ2。
父は弟と妹をひきとったものの育てる気ないから
ちょうどよく無職で先天的なアレで子どもが産めない私におしつけましたてへへぺろ的なDQN家庭です。


弟も妹も同じ宇宙語を話すんだけど、これが噂の双子語なのかな??
はっきり聞き取れるのはママ、パパ、飼い犬の名前ぐらい。
もしかして双子の間にだけ通じる言語が生まれているのではとドキドキしてる。
348名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 22:07:11.94 ID:X4qHC75j
>>347
そういう時はフェイクを入れるといいと思うんだが…
あくまで自分の子ではないと思ってるとか、複雑な所があるのかもしれんが。
349名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 22:34:44.18 ID:auIWXJPo
>>347
その説明でもいまいち良くわからない。
>たてへへぺろ的
350名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 22:40:57.05 ID:yC8K/zdN
>>349
私に押し付けました。てへへっ、舌をペロッとして色々ごまかしちゃうDQN家庭です。
だと思ったぞ。

てへへぺろってどこの専門用語?
351名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 23:03:09.93 ID:Ij4QqZpF
1歳なりたて
最近口笛を吹くようになった。こんな小さいのに口笛吹けるって普通?
自分が吹けないからすごくビビった。
352名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 23:22:33.75 ID:kSTc8F1Z
友人の子(1歳8ヶ月女児)がいろんなこと天才すぎて驚いた。
うちの1歳半男児は歩き始めて間もないし、人見知りだし、まだ喃語のみ。
手づかみ食べもほとんどしないし、大人の言ってることも半分くらいしか理解してない。
友人子は3語文を話し走り回って遊んで、
食欲旺盛でしっかり言うことも理解してた。
(危ないから走っちゃダメよ!と言うと危ないからダメねーと言いながら歩く)
オムツもお昼は外れていた。
うちの男児もあと3ヶ月にはこうなるのか?ならないよな。
成長は人それぞれだって分かってても本当に驚いた。
それでも友人は、成長が早すぎると障害があるかもしれないと言われたと悩んでいた。
悩みも本当に人それぞれだなと思った。
353名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 00:07:42.44 ID:KputrAH8
>>348
育児放棄した父の代わりに年が離れた妹と弟を育ててる健気な姉なんです可哀想でしょアピールをしたかった。
結局話題を自分に持っていきたいかまってちゃんでした。冷静になった。ごめんなさい。

>>350
オタクの人がよく使う言葉だと思うんだけど……。
354名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 00:07:46.78 ID:3RpI7L3/
話豚切りでごめん。
1才3ヶ月の子供が急に偏食になった。
今までは何でもパクパク食べていたのに…
朝食はミートソース、お昼はパンと野菜を裏ごししたスープ、夜は白米と味噌汁しか食べない。
あとは果物は食べる。
おかずを一切拒否。
こんなんで栄養大丈夫かな?
毎回同じメニューで飽きないのかな?
355名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 05:00:38.35 ID:3UKTwq+D
上の方に出てたけど私も子供と一緒に9時に寝るが4時過ぎに起きちゃう。
そしてまた夜早く眠くなるサイクルだわ。
長時間寝られないんだよねー。

>>354
うちも1歳3ヶ月くらいから偏食しだしたよ。
〜1歳半過ぎまで自分からは野菜しか食べなかった。
とりあえず主食をだましだまし半分くらい食べさせて乗り切ったよ。
拒否されようが毎日オカズも色々出してた。
で、ある日突然「(ハン)バーグ!」と叫びながらオカズも食べ始めた。
今まで無視して手掴みだったスプーンも使う努力を始めた。
子供の中で何か成長の葛藤のような物があったのかな(ハンバーグと言ったのも初めて)
1歳8ヶ月の今は好き嫌いはあるけど食欲が戻ってすごい食べる。
356名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 05:47:07.38 ID:7TpSelmw
最近寝床に行くとハッスルしてなかなか寝ない@1歳半男児
上のほう読んでると8時半すぎに寝床に行くのが良くないのかな?
あと、散歩大好きでプチ緑地に入っていこうとするんだけど蚊が多くて親がひるんでしまうよ。。
いまさらだけど虫よけパッチ買ったら効くのかな?

>>352
成長早いと発達障害って、、そのママもねらーなんじゃ?と思ってしまった。
言葉が早くて注意するべきことは、あくまで中身は1歳なのに、精神的にも早熟だと思われがちなことと雑誌に書いてた。
たとえばイタズラや癇癪を起こしたときになんで親を困らせるんだコノヤロー!とか、
言い聞かせればわかるはず、とか親が思って子供を追い詰めちゃうことらしい。
357名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 07:27:00.47 ID:j7ohDtwm
>>352
そもそも成長早いのかもしれないけど、天才的?
自分の長女も1歳の同じころはそんなもんだったよ。(トイレだけは中途半端にやるのが嫌だったのでしなかったけど。)
ひらがなとか興味持ち始めてたし。上に兄弟いる子はもっとすごかった。
友達女の子は良く食べよく遊ぶ子みたいだから体の発達もしっかりしてそうだから
トイレトレもできてるのではないかな?(トイレトレは体が出来上がってないと難しいと思う。)
そして、352のお子さんの発達もいたって普通だよ。長女の時の幼児教室で同じような男子いたよ。
うちの長男と、長女を比べる、また、幼児教室の同級生を見てきて思ったんだけど、
男子と女子とでは発達はものすごく違うよ。女子の方が圧倒的に上。比べない方がいいよ。
男子はいつまでも赤ちゃんみたいで、そこが可愛いと思う今日この頃。
女子はすぐ一人前みたいになってしまった。あのかわいかった日はもう戻らない。
358名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 07:34:12.04 ID:c8qlas3a
個人差、って点は前提で書き込み

男児と女児両方いるけど
女児はさー、1歳半くらいになったらもう
普通に2語とかでしゃべんのよ。
じゅうにゅうちょうらい〜、なんて。
女は井戸端会議好きだからね〜、0歳代からもう
ママとコミュニケーションたのしい♪なんだなーとおもたよ。
男児はそのへん、良く言えば「探究心旺盛な冒険家」だから
言語はじめとするコミュニケーション関係は遅かった。
359名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 07:48:09.29 ID:n7vMsExC
>>352
自分の親戚の息子も本当にその子みたいだったよ〜。
男の子なのに話すの早いし、トイトレも苦労しなかったみたいだし、母親と
ケンカっぽく言い合ったりもできてたらしい。
私の所も男の子で、1歳11ヶ月だけどまだ宇宙語で2語文は気が向いたとき
本当〜〜〜にたまにしか出ない。
たまにその親戚からおもちゃをもらったりするんだけど、うちのはこれくらいの
時にこれでよく遊んでたからっても、うちには早いおもちゃばっかw

でも、その子と一緒に遊ぶとうちも刺激を受けるのでありがたいw

うちはいつしゃべるんだろうなぁ。待ち遠しくもあり怖くもあり。
360名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 08:29:53.26 ID:MAkJFlM4
男の子と女の子は本当に差があるよねぇ。
発語より、指示が通るかが心配。@1歳11ヶ月。
まぁ、今のところは大丈夫そうだけど。
361名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 09:05:17.79 ID:9+B1EmB2
明日で1歳児。
手を添えてのコップ飲みはですが、自分で持って飲むって
やはりストローの時の様に、濡れるのはしょうがないって
練習あるのみですか?
コップの使い方は理解しているようですが、
中身が入っている時は口元に持っていき、角度を付けてって段階で
口を離してダバーとなり、ある時は角度付け過ぎて鼻にミルクが入り
軽く溺れかけてました
コップで飲むふり遊びがしたいだけなのか
いつも私が何かを飲むと貸せと騒ぐので、
両取っ手付きのコップ渡すんですが、皆さんはどんな感じで
コップ使える様にしたんですか?
362名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 09:15:10.34 ID:sCoXxego
みなさんおやつは1日何回与えてますか?
どんなものが多いですか?

うちは午前と午後の2回だけど手作り派だから結構しんどくて午後だけにしたい…
しばらく午後だけにしてると慣れるもんですかね?
ごはんはモリモリ食べるし
断乳して3ヶ月たちます
そろそろいいかなぁ…?
363名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 09:19:23.23 ID:c8qlas3a
>>361
練習あるのみ

でも、コップに入れる中身は多くて1cmまでにしませう
364名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 09:31:39.34 ID:xGHrskma
>>336
1歳半。
うちも「ママ」が気恥ずかしくて、自分のことは「お母さん」で通していた。
なのに1歳3ヶ月くらいで「ママ」と呼ばれるようになり、今は私も「ママ」って言ってるよ…。
やっぱり「ママ」のほうが言いやすいのかな〜
ちなみに旦那は「パパ」がいいって言ってて「パパ」って自分で言ってたし、子もパパって呼んでる。
365名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 09:38:08.13 ID:n7vMsExC
>>362
うちは良く食べる小さめなのでオヤツは10時と16時の2回@1歳11ヶ月男児
昼寝せずに遊んでるとげっ歯類のようにずーっと食べていて、虫歯的にどうなのと
思ってしまうけど、保健師さんには食事回数は5回6回と言われてる。
歯磨きは夜に糸ようじも使ってガッツリ、歯科検診は異常なしだった。

食アレ持ちなのだけど、内容は蒸かしたとうもろこし、すいか、あんぱんまんの
おせんべいミニパック、クッキー、コーンフレークそのまま、ジャイアントコーン、
ゼリー、パン。飲み物はお茶、欲しがった時にアレルギー用ミルク。
果物も食材も食べられない物がそれなりにあるので、食べられる市販品は限りが
あるけど、食べられるのはありがたくあげてる。
手作りはしないといけない物が他にいっぱいあるので、オヤツまで手が回らないw

お子さんの体格にもよるだろうけど、しんどいなら割り切るのも1つの手だと思う。
市販品もそれなりにチョイスしてあげればいいと思うんだお。
366名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 09:39:46.20 ID:wkEZfeAx
>>362
うちは一日一回。3時〜4時に一度です。
面倒なときはハイハイン
それ以外はバナナとかカボチャ煮とか、牛乳寒天とかフルーツ寒天とか。

寒天は朝作って冷やしといておやつ時に出すだけで
ダラな自分でも楽させてもらってるので教えてもらったこのスレには感謝してる。

>>361
うちは1歳なりたてでコップ飲みとかできなかったよ〜
それだけできてたら、すぐにできそうな気がする。
367名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 09:46:45.50 ID:Af/uRuzh
>>361
コップ飲みは、初めはこぼすものだと思って本人の気がすむまでやらせていたら、できるようになったよ。
何度もこぼして、着替えが面倒ならハンドタオルの上部にゴムを通してタオルスタイにすれば洗濯もラクだよ。
気がついたら、ペットボトルや水筒から麦茶がぶ飲みの息子、一歳半の夏。
368名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 10:08:00.92 ID:c4DC38vf
1歳3ヶ月の娘が好きな物しか食べなくなってしまって困っています。
好きな組み合わせは、
ごはん、ツナと野菜の煮物
ごはん・鮭・トマトの混ぜご飯
ごはん、豆腐・野菜入りコンソメスープ
毎日同じ物ばかり食べてます。
他の物を出すと、1口食べてそれ以上は口を開けてくれません。
おやつも以前はヨーグルトやパン、あかちゃんせんべいなど食べてくれたのに
今は何をあげても食べてくれなくなってしまいました。
身長は81cm、体重は11kgあるので小児科の先生は発育・発達も問題ないし様子見て平気、
炭水化物、タンパク質、野菜をバランス良く取れてるから平気だと思いますって言われましたが
おやつも食べないでカルシウムや鉄は足りているのか心配になってしまいます。
好きな物しか食べなかったけど、こうしたら食べてくれたっていう体験談がありましたら教えて下さい。
369名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 10:21:42.81 ID:P9aCEZSk
手づかみ嫌いな子いますか?

一歳なりたてですが、渡すとわざわざ手を引っ込めて拒否。
持ってもすぐ投げます。

児童館などでも他人に渡されたおもちゃは、ほぼ手を引っ込めます。

そしてお菓子もきらいです。
ハイハイン、ビスケット、かっぱえびせん、ウエハース全て一口目で、オエッとやります。
口の中の水分とられる系がだめみたいです。
同じような方いますか?
練習するべきですか?いつか制限しなきゃいけないくらい食べるようになりますかね?
370名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 10:53:18.08 ID:Wm0plAUL
>>368
野菜も炭水化物もたんぱく質もちゃんと採れてるから、そんなに心配いらないと思う。
上の方にもあったけど、たぶんそんな時期なんだよ。暑いしちょっとダルイ、とかもあるんだろうね。
そのうちなんでも食べるようになると思うよ。
うちのちびっ子1歳5ヶ月(8キロ)も、やっと最近結構なんでも食べるようになってきたところだ。
371名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 10:54:05.25 ID:JrAenOI+
>>362
うちも今のところは手作り派
シフォンケーキとかパンケーキとかは冷凍できるから
一気に作って1回分ごとにラップしたのを食べさせるときにレンジで解凍してあげてるよ
うちは大きめであんまりおやつあげてないから結構残って親の口に入ってるけどw

あんまり食べさせないからおやつって1回に何gくらいあげるものなのか分からない…
食事の量は検索すると出てくるけど、おやつは具体的な量が見つからないんだよね
取り敢えず30〜40gくらいをあげてるけど、あげすぎなのかもっとあげてもいいのかどつちなんだろう
372名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 11:18:52.91 ID:NJk405Pr
>>369
シナさん乙です(^^)
373名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 11:32:18.40 ID:3UKTwq+D
>>371
うちはオヤツは100kcalくらいを目安にしてる。
身内に糖尿病がいたからカロリー計算が身についてるので
手作りの物もザッと計算できてると思う。
子供用の市販のはカロリー書いてあるからそれを参考にしてる。
私が甘い物食べたい日は少しあげるからオーバーしちゃう日もあるけどね。
374名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 12:02:28.69 ID:p0R7yNWR
>371
1日の所要カロリーの1割をおやつで補うといい、とどこかに書いてあった。
運動量にもよるけど、1歳くらいだとだいたい1日1000kcalなので、
>372の言うとおりだいたい100kcalくらいでいいんではないかと思う。

赤ちゃんせんべいはおやつとしてラクチンなんだけど、
カロリーが低いので(1枚十数kcal)、腹にたまらないのか
大体他のものもあげることになる…
375名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 13:38:41.00 ID:c3BloRC2
一歳一ヶ月の男の子。
一昨日の夜から高熱で突発を疑われてます。
おかゆ、りんご、豆腐、バナナ等食べ物全て拒否。
辛うじてメロンを二、三口食べる程度です。
まだ授乳中ですが、おっぱいだけでいいのでしょうか?
何かよいものがあれば教えていただきたいです。
日に日に元気がなくなって行くので心配です。
376名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 14:20:43.40 ID:PDN/kOIZ
>>375
うちはお盆休みに突発性発疹やったよ
一歳五ヶ月で断乳済み、食欲全然なくてヨーグルトとかのどこし良いものしか食べなかった
おっぱいがあれば良かったのにって思ったよ〜
一歳になる前に入院する病気したけど、その時もしばらく高熱で、二週間おっぱいのみで乗り切ったよ!
お医者さんもそれで良いと言ってた
体調悪いと甘えん坊になるし、おっぱいで赤ちゃんも安心出来るし、突発性発疹なら3日くらいで熱下がるから大丈夫じゃないかな?
377名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 14:29:12.60 ID:cDY4BQxz
>>301
旦那のご飯は作らないの?
楽だねいいなあ
378名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 14:43:19.43 ID:XvsrM7ri
うちの子はおやつ食べてくれないや
フォロミをちょこーーっと飲むくらい
やっぱりおやつ食べないと成長に影響あるのかな
ご飯はそこそこ食べてくれるけど
379名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 15:32:35.28 ID:zJZtSMMk
週末の祭りで買った風船の犬を毎日散歩している息子。
本物の犬の散歩している人に、ドヤ顔で風船見せに行くから笑える。そして、犬に逃げられている。

うちはオヤツあげるのを忘れちゃう時が多々。しっかりご飯を食べている方かと思うから、忘れても良いかなー、とも。

もうすぐ二歳だけれど、おやつはお子様煎餅以外は与えないから、お子様煎餅をクッキー☆クッキー☆と、喜んで食べている。
ごめんよ、貧乏で…と、たまに言ってみている。
380名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 16:43:47.04 ID:wkEZfeAx
>>379
和んだw可愛いなぁw

うちも今週末地元の花火大会なんで、子と初めて行く予定
去年は新生児抱っこしながら、一人寂しくベランダで花火見たっけ…あれから一年、早いなぁ
今年は奮発してカーチャン夜店でライトセーバーとか買っちゃうぞ
381名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 17:49:31.34 ID:nJcp0DP7
1歳0ヶ月、離乳食のときどうしてもじっとしていません。
トリップトラップを使っているんですが、数口食べてすぐ立ち上がってキーキー騒ぐ。
あぶないのでローテーブルに移動して座らせる→立ち上がって動き回る。
仕方がないので追いかけて食べさせていますが、同じように苦労してる方いますか?
気が乗ると椅子で食べてくれたりするんですが、だいたい追いかけています。
もうやだ…
382名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 18:35:48.25 ID:Xt5kAta9
トリップトラップ、背中にクッションとかつめて動けないようにしたら
立ち上がらないよ。
クッションを自分でとって抜け出すようならスマソ
383名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 19:35:36.47 ID:GLgocx57
一歳四ヶ月男児なんだけど、毎日何箇所も噛まれて痛いし、アザだらけ。
いつくらいになったら噛まれなくなるんだろう?
ちなみに私以外は噛まない。
なんなんだろう…
384名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 20:21:14.55 ID:nOJy9FVd
うちもやたら噛まれてた。
今1歳7ヶ月だけど、歯が生え始めたのが早かったから、噛んでたのは1歳前。
小さくて鋭いからホント痛いよね。骨が近くて噛みごたえがあるのか、肩とかよく噛まれてた。
2〜3ヶ月ブームは続いたけど、歩けるようになった頃、ほかに興味がうつったからか、噛まなくなったよ。

年齢が違うからあんまり参考にならないかもしれないけど、
痛くても悲鳴をあげたりせず「痛いからやめて」と無表情で(怖い顔をわざと作ると面白がる子もいるとか)言い、その場を離れるといい(噛むと遊んでもらえないと学習させる)と言われたから実践した。
385名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 20:24:28.70 ID:nOJy9FVd
あと、お母さんしか噛まないのは、一番近い存在の母親で、人間関係のいろいろを試しているらしいよ。

どこまで許されるのか?みたいな。
386名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 20:28:50.42 ID:UqOP7oBj
>>369
上の子が手づかみしなかった。
いまは4歳だけど、泥だんご遊びとかは苦手っぽい。性格だね。
いやがるなら最初からスプン、フォークでもいいとおもうよ。
387名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 21:13:41.79 ID:Bxg7TKl5
1歳男児がキャーキャー言いながら顔を叩くのでむかついたから、手で顔を覆って嘘泣きしたら静かになった
指の隙間から覗いてみたら「なんかやべー」みたいな表情でじっとこっちを見てた
こっちも「え?」とか思って油断してたら私の手を顔から剥がして目が合った
その途端ニヤリ
こっちもニヤリ
388名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 21:30:53.90 ID:rNOa3c23
可愛いなあ、みんな。いいね、可愛い時だよね。満喫しようっと。
よく言葉のおしりだけ繰り返す息子。(飛行機ならこき!うどんならどん!とか)
ごめんなさいを最近覚えたけど、それが「なしゃいっ!」になる。
涙目でなしゃいっ!と言われると、毅然としなきゃいけないときもにやけそうになるw

言葉のおしりを繰り返すのは仕様なのかなー
389名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 21:36:42.40 ID:3UKTwq+D
>>388
うちもおしり派
掃除機も洗濯機も飛行機もキ!
リンゴもイチゴもゴ!
ハンバーグはバーグ!
アンパンマンはパンマン。
でもバイキンマンはキン!だw
390名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 21:52:31.10 ID:0rd/z0GY
>>388
うちは、アンパンマン→アンパン!
だなあ。
ドキンちゃんを見てもアンパン!なんだけど。
うちは、寝る間際に一人で、ねーん、ねん、ねんって言ってる。
可愛すぎる。
391名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 21:52:49.90 ID:xwwBNLtr
うちのおしり言葉
おいしい→しーしー
おはよう→よーよー
いいよ→よーよー
392名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 21:54:15.06 ID:LWoIi9o0
うちは頭派だ。

パワーショベルとパトカーはパ
かに、かえるはカ
くま、くつした、くつはク
ぶた、車、飛行機はブー

消防車と清掃車がお気に入りで一日中ウーウーガーと言っている。
あとワンワンって1歳児の言葉定番だと思ってたんだけど、実物や絵本で
認識はしてるようだが、まだ言わない1歳5ヶ月。
393名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 21:58:40.44 ID:7Fzom9L6
うちもお尻派だ。
アンパンマン→マンマン
美味しい→ぃっちい
冷たい→ったい
あつい→っちい
最初の数回はちゃんと言えてたのに、慣れてくると省略しだす不思議。
394名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 22:13:49.28 ID:sxcJi3UE
うちは全然分からない。ちゃんと単語になるまで気づいてあげれない。理解力ないなぁ…
395名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 22:17:59.56 ID:/MqS/O3h
最近ナイナイをおぼえた。
ちっちゃい声で「ナーイナイ、ナーイナイ」言いながら玩具しまうのがカワユス
396名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 22:29:48.47 ID:X2rVPNRo
小さい声で独り言言うの、可愛いよねーーー
うちは、タオルとかを顔にかぶって一人いないいないばあをして
よく遊ぶんだけど、小声で「ないないない…」とか言うのがたまらん
397名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 22:53:43.39 ID:RMDc5OLI
家中の物を触っちゃダメって言っていたら
歩くたびに色々なところを指してナイナーイ、ナイナーイばかり言っていてかわいそうになった
398名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 22:57:22.15 ID:JrAenOI+
>>373-374
カロリーで考えるんですね
とすると今日あげたバナナケーキは135kcalくらいだからちょっとあげすぎってことか
参考になりました
ありがとう
399名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 23:18:02.44 ID:lco6olPn
最近、ちょっと待ってねとかダメよなどと私が言うと、口をチューの形にして拗ねるようになった
そのお口がめっちゃ可愛い@1歳9ヶ月
400名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 23:23:09.37 ID:Ssa+16aj
オヤツはカロリー&栄養補給だととらえて、
ジャコとかアミエビ、ゴマなど栄養のありそうなものを混ぜた
オニギリあげたりしてるなー。
めんどくさいときは、バナナ一本と豆乳とか。
雑穀入りホットケーキミックスでホットケーキ作って
一口大に切って冷凍したりもしてる。便利だよ。
401名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 23:23:39.72 ID:xGHrskma
>>383-384
1歳半娘。
私も腕がアザだらけ…。そしてうちも私しかかまない。
あとつねられる。

5ヶ月半で歯がはえはじめたから、特別早いわけでも遅いわけでもないと思うけど
私をかむようになったのは1歳3ヶ月くらいからだったと思う。

ちなみに「無表情でダメって言う」「泣きまねして痛がる」を何度もやってみたけど笑って喜ぶだけ。
「もう○ちゃんのことなんて知らない!」って背中をむけて子を無視すると泣いたけど
しばらくするとまたかむ…

時期がくるのを待つしかないのかねぇ…
402名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 02:41:48.70 ID:0ZVD+079
1歳1ヶ月息子。両手を広げて「マンマーぁ、抱いて?」と上目遣い。
か細く高い声で言われたら、抱っこしないワケにはいかぬ。
「ちょうだい」も「やだ」も「抱いて」なんだけどねw
403名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 02:45:55.78 ID:jQtX2Fhc
抱いてっていえるの、すごいねー一歳児の声でそんなこと言われたら
たまらないねえ。
うちは抱っこを「あっくっく」って言うよ。
というか、構ってほしいときはみんな「あっくっく」。
電車はぇんしゃ。
いつだ行が言える様になるのか・・・
404名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 02:58:45.64 ID:l5Yu6Oqh
可愛いなぁ〜あっくっくって一生懸命言ってるんだよね
405名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 09:25:19.44 ID:JBUe/UJM
1歳10ヶ月。
この時期になってスプーン、フォーク全く使えない。
食事のときは右手でスプーンを持って左手で手づかみ。これが毎回。
たまーに本人からスプーンを使い出すときはほめてるけど、ちょこっとやって手づかみに戻る。
親がやってるのを見せても全然反応なし。
ヨーグルトとかが練習しやすいというのでやらせてみてるけど、手づかみ→食べられないので食べさせて!という感じ。
スプーンがダメなら箸はどうかとエジソンのお箸とか持たせてみたけど、やっぱり同じ。

好き嫌いはあるものの基本的に食欲旺盛で超早食い(1回の食事に5分とかザラ)なので、
スプーンとか使ってチマチマ食べるのが面倒臭くてやらないようにも見える。
ゆっくり食べようね、モグモグしようねとか声掛けしてるけど、夢中になっちゃうみたい。
苦手なものは1口も食べないで拒否→食事終了だし。

いろんなところで聞いてみると、「手づかみしてるならいずれ道具も使うようになるから、焦らず見守って」と言われる。
グチャグチャに汚されるのはもう慣れたし、大人になっても道具使って食事できない人はいないんだし、
1歳代ならまだいいか・・・と思う半面、やっぱり何かしら働きかけをしたほうが良いのか迷う。
同じような方いらっしゃいますか?
406名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 09:42:23.39 ID:vYmpbm92
>405
うちも一番上の子はそうだったよ。
2歳過ぎるまで、手づかみだった。
バナナ輪切りをフォークで食べる。ってのが最初だったかなぁ。(もうやってるだろうけど。)
刺すのが楽しいみたいね。
しかし、一所懸命食べてる姿はかわいいよねぇw

407名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 09:48:44.89 ID:DglmdWSr
1.8歳
今朝やたら熱いので熱をはかったら38.5℃。
すぐかかりつけを予約したけどまだ予約まで一時間くらいある。
今熱あがって39.4℃!大丈夫かな?病院つながらない。
何かできることありますか?
408名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 09:53:16.52 ID:xwe4lzzB
>>407
とりあえず、落ち着く。
409名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 10:06:28.34 ID:BCw0AKWn
>>407
わきとかを冷やしつつ、水分補給こまめに
一時間なんてすぐ経つよ
410名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 10:06:54.72 ID:5O7Cs6dY
今日から仲間入りですが、39.8度の発熱orz
誕生日の朝一番が坐薬投入なんて、可哀そうに。
冷えピタ貼った状態で誕生日ケーキの前に座るのも
これまた良い思い出だ。

手が汚れるのが嫌いな子なので、つかみ食べは汚れない物のみ。
ご飯もふりかけを全面にまぶして、ご飯粒がつかないようにしないと
絶対触らない。触ってしまったら、延々ニギニギして気にしている。
昨日あたりから、汚れた手を差し出すようになった。
411名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 10:30:42.70 ID:lJwxOaTL
>>405
うちは子か自分ですくう前は、親がすくった状態でスプーンを渡してたよ。
それで食べられるようになってから、自分ですくうところからやらせるようにしました。
まだ1歳代だし気長にやるんでいいと思う。
412名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 10:31:52.48 ID:0CJ/vLbg

右利きか左利きかって、分かります?
来月二歳だし、箸買っちゃおうかな〜と、エジソンのお箸見たら、右利きと左利き様が。
気分で左右使い分けているかなぁ…。左を使って食べる方が多いから左利きかなぁ、でも、右手の方がスプーンに乗るご飯の量が多いから、右の方が使いやすいんじゃないのかなぁ?
おもちゃも気分で利き手違うしなぁ。
うちの息子は、どちらが利き手なんだろう。
413名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 10:40:31.79 ID:xwe4lzzB
コンビのサポート箸みたいな左右どっちも使えるヤツあるよ
414名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 11:31:56.23 ID:BCw0AKWn
基本、みんなお箸は右で持たせるように教えるもんだと
思ってたんだけど…今は違うの?
415名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 11:56:08.17 ID:A9uwDX35
>>413
うちは、まさにコンビのサポート箸だよ。@1才半
なんだか、ピンセットみたいな感覚。
ヨーグルトはスプーンで食べているけど、茶碗蒸しはぐちゃぐちゃにして飲んでるよ。
手づかみ食べもするし。
箸を使いこなすまでの道のりは長い。
416名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 12:17:32.77 ID:b8J8MBZB
>>402
1歳1ヶ月で二語文?1歳11ヶ月の間違いと思いたい…
417名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 12:41:13.71 ID:NLMmdg/X
マンマー、抱いて、は二語文ではないと思うけどすごいね。
うちの1歳3ヶ月は「コップ」だけ覚えた。
あとはハイタッチや乾杯やボール投げの時に「あーっち」って言う。多分タッチ。
418名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 12:49:18.10 ID:jSWrZhCU
>>407
どうでもいいけど、
1.8歳って1歳9ヶ月半くらいってこと?
今はそういう表記なの?
419名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 13:01:56.59 ID:b8J8MBZB
>>417
そうなの?私なんか勘違いしてるのか。
二語文でないという理由を教えてほしい。
420名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 13:25:52.53 ID:g66aL6s/
接続詞がないから?
421名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 13:28:26.88 ID:SIS+g0YS
二語で一つの意味をなすものは二語文にカウントしていいんじゃなかった?
422名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 13:29:26.35 ID:BCw0AKWn
言葉スレより


・二語文とは、「ママ、ネンネ」「マンマ、チョウダイ」「ワンワン、イタ」というような、
 助詞を使わない簡単な文の事で、一般的には2歳0〜6ヶ月頃から話すようになります。
423名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 13:29:28.12 ID:0iB26BIa
1歳5か月のお友達(保育園児)が、保育園でトイレトレしてるからもう「チッチ」とトイレできるのに驚いた…
語彙も飛躍的に増えているし、やっぱり高いお金納めて通わせてるだけあるなぁ。
正直うらやましい。。同じ男の子とは思えん。

うちももう始めるべきかなぁ?@1歳3か月
ちなみに「ママ」すらまだ言わないんだが。
幼児教室に週1でも通わせるべきでしょうか?


424名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 13:35:13.70 ID:GHYQgrVU
>>423
うちも保育園通い男児@1才5ヶ月
保育園では、2才4ヶ月の子どもと同じクラスだから色々覚えてくるよ。
コップ飲み、手洗い、トイレトレ。
あらゆるものを保育園でやってくれるから、先生方が神に見える。
しかし、ママは未だに言ってくれない。
425名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 13:53:04.42 ID:Jr2xr7at
>>423
保育園に通わせてるのは親が働いてるから、保育園で色々教えるのは出来たほうが
保育士が助かるから、語彙が多いのは年上の子と一緒に遊ぶからで、
通わせてない子と比べてもしょうがないと思うし、トイレトレやってもらうために高い金
払ってるわけじゃないしさ。あと早く色々できたから偉いわけじゃないし……

羨ましいと思うなら、保育園の園庭開放に毎回行くとか一時保育頼むとか。
幼児教室はちょっと違う気がする。
426名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 13:55:22.86 ID:JBUe/UJM
>>406,411
レスありがとう。
バナナとかフォークで刺すのは練習してて時々できるときもあるけど、
目の前のバナナへの欲望>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>フォークで刺す手間、らしい。
すくった状態で渡すとできるときもあるし、すくったものを手づかみすることもあるしw
食事のときはご飯まっしぐらで周りを見ない(逆に言えば立ち歩きとかの悩みはない)から、
少し余裕が出てくると自分からやるようになるかな?
とりあえず気長に見守ろうと思います。

>>423
うちの甥と姪(5歳と3歳)も1歳代から保育園通ってたけど、
2人ともおむつは2歳までに取れたって。
トイレに関しては、母親がとにかく早くおむつをはずしたくてスパルタ気味にトレーニングしたのと、
子どもたちもおむつが嫌だった(自分から脱いだり)ので早くできたみたい。
同月齢の友達で保育園通いしてる子もいるけど、スプーンやフォークも使えるしコップ飲みも上手だし
やっぱりいろいろ早い気がする。
でも言葉はゆっくりめなので、そのへんはやっぱり個人差はあるんだと思う。
427名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 15:07:46.30 ID:XxA1wywZ
>>423
うちは1歳になってすぐ幼児教室通いはじめましたが、1歳3ヶ月では言葉を話さなかったですよ。今は1歳5ヶ月で単語3つくらいです。
週1回の幼児教室ではトイレトレをしてくれるわけではないですし、そういったことを期待するなら行く必要はないと思います。
ただ、支援センターに行くのが苦手かつ面倒な私にとっては、遊び方や何を教えていいのかを学べるし、同じ歳の子から刺激を受けるし、ママ友もできたしw行ってよかったです。
行ってなかったら、お絵描きやおもちゃの片付け、名前を呼ばれて返事をする、遊ぶときも順番を守るなど、私はまだ教えてなかったかもw
428名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 15:17:45.91 ID:GHYQgrVU
こうして実際に見てみると、保育園では色々教えてくれるんだね。
うちは、保育園通いで弱肉強食を実感したらしく、権力者(年上)にはホイホイおもちゃを献上するが、自分が上と察するとおもちゃを独占!
同じくらいだと、静観してから動く。
見ているこちら側は、動物奇想天外の気分になる。
429名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 15:34:37.47 ID:3WkSxWPg
人生長いんだし、たかだか数ヶ月早い遅いなんか気にしないでいいんじゃない?
私自身はなんでも早くできて、親は楽だったって言ってるけど、だからって今は
普通の人だし(当たり前か)、むしろ早く何でもできたがゆえに、器用貧乏な人生。
子供に努力を強制するわけじゃないけど、そのうちできるようになるか、と長い目で
見ようって思ってるよ。
オムツだって大人になるまではずれないわけないし、言葉もそのうち出るだろう、と。
保育園とか、環境によって刺激の多さが違うから多少は早くできるようになるだろうけど。
とはいえ、色々できる子を見ると、ちょっと焦るけどw
430名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 16:11:32.01 ID:5O7Cs6dY
>>410書いた者ですが、私も37.7度と発熱してきてしまった。
愚図る子供抱っこしての風邪ってこんなにもシンドイのか
おっぱいあげてると、やはり母体の風邪の治りとかも長引くんですかね
今月に入って、ずーっと体調戻らない。
431名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 16:37:25.56 ID:oA62kWiJ
>>429
読んで思い出した。

離乳食始めた頃、食べないわ、同じ位の子らが出来る様になっている中、ストロー飲みが出来なくて
「この子は大人になっても、哺乳瓶でミルクかしら。飲み会とか哺乳瓶持参?」と、思ってた。
あ〜私の脳みそイッてたなぁww

スプーン、うまく使えないけど、いつか使うさぁ〜と、今は気にならなくなったけど。
432名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 22:15:16.43 ID:IBY2TbLW
困った。
娘が旦那のことを名前で呼ぶようになっちゃった。

いつもは「パパ」なんだけど、この頃は名前で「○○しゃん」って…
私が○○さんって呼ぶからマネしてるんだと思う。
娘に呼びかけるときは「パパが呼んでるよー」とは言うけど、
旦那を直接呼ぶときはどうしても「○○さん」って呼んじゃう。
パパって呼べないよー。

そのうち治るかなぁ。
433名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 22:18:04.61 ID:QFnnIy85
1歳2ヶ月男児
最近遊びながら小さい声で「アハハ アハハ ハハ」とかって笑うようになって面白い
あとダメって言葉がわかってきたのか、ダメっていうと顔を手で覆って
泣くまではしないけど受け口になってるw
上の子がようやく相手してあげられる程度になってきたわー
434名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 22:22:27.71 ID:Kn1/RWVf
イヤイヤ期に片足つっこんでる?1歳9ヶ月息子。
何を言っても「ヤダー」ばっかり。
「ヤダーばっかだなー。じゃあもう一回言ってみろ!せーの!」
と言ったら満面の笑みで「ヤダー」と返された。
何となく囁く様な小さい声で「せーの!」と言ったら、同じ様に小さく「ヤダー」ってw
今日のブームで一日そればっかやってたバカ親子だ。
イヤイヤ期面白いなとか思ってる私だが、あとで本格的イヤイヤにめった打ちにされるんだろうか。
怖いような楽しみなような。

435名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 22:41:53.43 ID:/HllsY63
ちょっと相談したいんですが、急きょおかあさんといっしょのコンサートに行ける事になりました。
開演時間が、17時15分の回で、たぶん終わるのは18時半くらい、帰宅に一時間かかるかなあと思います。
子は一歳半で、恥ずかしながら夕方〜夜にお出かけした事がなくて、夜ご飯をどうしようか困っています。
いつもは18時にご飯、20時にお風呂〜就寝です
皆さんこのようなお出かけの時はどうされているんでしょうか‥?

436名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 22:42:58.05 ID:DHdN38JS
一時保育で保育園に預けたらチンチンって言い出したorz
いずれは覚えるだろうけど面白いのかチンチン、ブルブルとか言って
腰を振っていて本当にイヤだ。1歳6ヶ月
437名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 22:47:58.21 ID:iOU/G81N
相談です。
1歳半になる娘が最近泣くのを我慢するようになりました。
私が怒った時、転んでしまった時等、今まで声をあげて泣いていた場面で、
下唇を突き出してギュっと口をつむり、涙を潤ませて泣くのを堪えています。
私としては、こんな顔をされるのが辛いです。辛いことがあるなら大声で泣いてくれた方が子供らしく安心します。
何かストレス的なものを抱えているのか、私が怖いのか、性格なのか…それとも、この年齢の子供にはあることなのでしょうか?
原因がわからず不安です。
438名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 23:01:02.64 ID:S10FkfD2
>>435
私ならギリギリにおやつをあげておき、終わったら近場で食事。で普通に帰宅後お風呂にする
439名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 23:03:07.50 ID:QFnnIy85
>>437
泣いてる時にうるさいって言っちゃったとか、誰かに言われたなんてことはないかな?
もう6歳になる娘が3歳の頃、一度ノイローゼになりかけでどうしようもなくなって
うるさい!とキレたら以降うわーんと泣かなくなったよ
今じゃ怖い夢見たりで本人の中で本気でパニックになってる時ぐらいしか声出して泣かない

私は小学校でも周りはそんな泣き方しないのに一人声出して泣いてて、
ある時急に恥ずかしくなって声出さなくなった記憶があるw
440名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 07:49:22.53 ID:JMU7fVgY
>>432
娘さんが昔の私だw
私は幼稚園に入った頃に直ったみたい。
周囲、特に同じ年齢の子達から「それおかしいよ」って言われたりすると直るとは思う。
441名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 08:25:32.94 ID:DRj3ft+A
パイ欲しがって朝からご飯拒否椅子拒否、ギャン泣きの子にうるさい!食べろー!とキレてしまった…
遊びに夢中になり、テレビつけたら寄ってくる子の口にパンを放り込む。野菜拒否。
1歳。座って食べるとか夢のようだ。なんかおかしいのかな…
442名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 09:12:31.15 ID:0krQIU05
>>436
すごくわかるよー。
しかしもうそれは仕方ない。
幼稚園、小学校と進むにつれそんなばっかり。
こっちもアホになって一緒に笑うか、知らん顔でクールにしてればブームはそのうち去る。
そのうちね。
喜びそうだから見せた事なかったのに、ドドスコを学校で友達に習ってきた長男をもつ私が言ってみる。
名前が一緒だから大喜びだよorz
443名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 16:14:08.93 ID:NhnVm9k4
エアー食べするお子さんいるかな?
娘@1歳9カ月は、エアー食べ大好き。
スーパーのチラシとか、とにかく食べ物が載っているものを見たら、
食べ物をつまんで食べる真似をするw そして「おいちー」と。

おもしろくて好きなんだけど、この前回る寿司を食べに行って、
おあいそしてる最中に娘がメニュー表に載ってるお寿司をエアー食べした。
しかも店員さんの方を見て得意げにw
店員さんは大ウケだったけど、こっちは恥ずかしかったw
444名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 16:20:52.93 ID:rZH0KlFc
>>443
みんなするとおもう
445名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 16:38:37.10 ID:2A54QhHD
1歳1ヶ月の頃、教えても無いのにエアー食べした時は驚いた!
人間て凄いよね。
446名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 17:10:42.06 ID:lFGNkDtV
>>437
え?みんなしないの?うちの娘も、ママ友の子達もみんな1歳半くらいでそれし始めて、
「おお!がまんするようになった!」ってみんな喜んでたから、
発達の段階なんだと勝手に思ってた。
なんかよくわからないけど、うちの娘は、人見知りがちょっとおさまった頃にそれが始まったから、
周りの人を意識しはじめて
「むやみに泣くのは恥ずかしいんだ」って思いはじめたんだと思ってた。
で、いま1歳10か月だけど、もうほとんどしなくなって、
まだ一部残ってる人見知り(大きな男の老人に対して)のときだけ、
それをやる。
447名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 17:15:13.17 ID:7yF2mK6y
エアー食べはごっこ遊びの一環なのかな?アレかわいいよね
うちのはエアー食べしたあと「ママも!どーじょ!」と差し出して
さらに部屋中のぬいぐるみに食べさせては「うん!おいしーね」と代弁して回る

そんな娘も明日で2歳
イヤイヤが激しくなってきたけど、毎日幸せだ!
448名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 17:24:42.70 ID:hsjvuT0u
>>447
2歳おめでとう!
母ちゃんもお疲れさま。
うちも来月2歳だから、すぐ後を追うよ〜w

1歳11ヶ月のうちの子。
先日、加熱した卵白が食べられるようになったので、何かあげられるものは…と聞いたら、
ハムソーセージ練り物と教えてもらった。
ハムソーセージは豚アレなので×だけど、かまぼこ・ちくわ・さつま揚げなどはあげられる。
だけど塩分がどうなんだろう?と気になってしまった。
はんぺんは山芋が×なのであげられない。

みなさんは練り物などどれくらいあげて。ぎうttt
kgmtlkgtlgktgkgts@p¥pkmhb
449名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 17:33:14.90 ID:rvjAEcYx
>>448
どしたw子供の仕業かw
450448:2011/08/26(金) 17:38:41.19 ID:hsjvuT0u
>>449
すみません、子供の仕業でしたw

みなさんは練り物などどれくらいあげてますか?

と聞きたかったのです。
よろしくお願いします。
451名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 17:42:20.36 ID:ETw0HvRL
>>448
携帯で1行ずつスクロールして読んでたから声だしてワロタ
452名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 17:49:45.38 ID:4sd3AluC
>>450
1才7ヶ月
塩分はそこまで気にしてないなー。味付きの練り物を料理に使う時は調味料が少なめになる程度。
我が家では週1回くらいしか登場しないや
453名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 18:20:17.72 ID:XFad+kl6
>>450
うちも練り物は、あまりあげてないや。
外食をした時にうどんや茶碗蒸しに入っているカマボコを小さくしてあげるくらいかな。

赤GJ!
454名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 19:04:27.39 ID:bGZiH2di
子一歳なりたて
最近あんまり離乳食食べてくれなくなった。
なんだか最近作るのがめんどくて手抜きしてたのがいけなかったのか・・・
フォローアップの飲みはムラがあるけどまあそこそこ
母乳ほぼでてないのにやたら乳に吸いついてくるしどうしたもんかな
そろそろパイは卒業してほしいな
455名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 20:41:14.13 ID:hVpVGrC2
1歳4ヶ月。うちもそんなに気にしてない。練り物の塩分。味が濃そうかな?って時はなんとなく水で茹でてるけど、意味あるのかないのか…。

最近まで手づかみ食べで一人で食べてくれてたのに急に遊ぶだけになり、私が介助しないとしっかり食べなくなった。
手づかみ食べもブームだったか。一進一退だなぁ。
456名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 21:01:18.23 ID:hsjvuT0u
>>452>>453>>455
レスありがとうございます。
自分も、もともと練り物をおかずにしたりしなかった家で育った上、子供に複数食物
アレルギーがあるので、たまに自分の楽さ優先になってしまう時があって、ちょっと
味の濃さとかそう言う感覚に自信がなかったのでorz
あげるなら油落としも込めて>>455さんのように事前に水で茹でるんですけど、それ
でも塩分が強いのかな?と。

とりあえず子供が食べられるか試してみて、もし食べられても今までみたいにそんな
使わず…って言うのでいいみたいですね。
みなさんありがとうございました。
457名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 21:33:00.22 ID:oVYpCJQ1
てす
458名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 21:40:25.73 ID:/mdWBN4o
>>438さん
遅くなりました、ありがとう。
なるほどーそうしてみようと思います
459名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 21:56:09.34 ID:HZX9ljys
うちの一才半は、「アムアム」と言うと私の鼻先を噛もうとする。
実際には噛まないんだけど、顔が近づいてくる微妙な距離に恥ずかしくなってしまう。
友人の子@1才7ヶ月は、いきなり肩を抱き寄せるらしい。
友人曰く、時に大胆すぎるため、男を感じるとのこと。
460名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 22:41:11.65 ID:SYq03PuB
テスト
461名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 22:43:15.16 ID:S/aNnW4P
かんしゃく起こすと、オモチャを投げつけるようになった@一歳8ヶ月
こっちの顔色を伺いながら投げつけるので、
やってはいけない事だと分かってはいるみたいだけど。

こんな時は「オモチャを投げると他の人に当たって危ないし、
オモチャも痛くて可哀想でしょ」など
言い聞かせないといけないのだろうけど
今日は何度もやられて、いい加減ぶち切れて
「やめなさい」も言わず夕食からはもう無言でずっと口もきかず、
目が合えばジロリとすごい睨みつけてしまった…
ご機嫌を取るためか、一生懸命「ハイ、これどーじょ」って
色んな物を渡してくれようとしてた…
あー……さぞかしおっかない顔していただろうな…
子供に申し訳ないよ。こんな自分に落ち込む。

皆さんは子供の行動に堪忍袋の緒が切れた時どうやって乗り切っていますか?
もっと寛大になっていないとこの先やっていけないですよね…
何か日に日に怒りっぽくなってて自分が嫌だ
462名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 22:44:09.72 ID:YpB9LPj1
>>448
うちも塩分あんまり気にしてない。調味料控える程度。
魚肉ソーセージは?剥いて渡すだけだしおやつに楽だよ。うちは乳卵アレ。
卵は加熱してれば大丈夫っぽくて、ソーセージよくあげるよ。
かまぼこやちくわは好きじゃないみたいだけど、食べてくれてたらあげると思う。
食べられるもの食べさせないとどうにもならないよね。
463名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 22:49:43.29 ID:SYq03PuB
↑おとといは規制中だったので

1歳1か月女児。2週間くらい前からおむつ替えとお風呂の時に
やたら股間を触ります。「娘ちゃん、おまたは触らないのよ」
と言っておもちゃを渡してもすぐに股間に手が…
始めた時はおむつかぶれもできてたのでそのせいかとも
思いましたが、治ってからも触っているので原因がわかりません。
おむつをしているときは一切触らないのになぜ?

女の子で股間を触る子ってあまりいないと思うので気になります。
いつかはやらなくなるのでしょうか。
464名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 23:13:16.75 ID:hsjvuT0u
>>462
レスありがとう。
魚肉ソーセージ(・∀・)イイ!!と思って調べてみたら、ニッスイが蟹・鮭、丸大がラード・ゼラチン・
貝Ca、マルハニチロが鮭…てか鮭を入れてる会社が多いみたいで無理ぽいorz
鮭・蟹・貝もアレルギーあるんだああああああああ

>食べられるもの食べさせないとどうにもならないよね。

ホントだよね。
よ〜し明日さつま揚げ買って来て煮つけて食べさせてみる!
加熱した卵白が食べれるようになっただけでも儲けもんと思わないとな。
465名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 23:19:55.51 ID:HZX9ljys
>>461
うちも同じだよ。
かんしゃくを起こすし、物に当たる。
しまいには、私を叩くからその時はこっちも本気で怒る。
保育園でかんしゃくを起こして、他の子に当たったら申し訳ないからね。
ダメなものはダメだとその場で言うようにしてるよ。

怒った後、自己嫌悪にかられるけどね。

そして、うちはイヤイヤ期が始まった気がする。
オムツも着替えも食事も気が乗らないとイヤイヤ。
余計にイライラしてしまう。
466名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 00:15:22.85 ID:6VQC1ck5
>436
女の子でも触るよ。
ダメだって教えてたらいつかはやめる。
467名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 01:09:02.71 ID:A6NGPvUC
>>463
うちもその頃から!今1歳3ヶ月。
調べると「肛門期」という、ついおまたを触っちゃう時期らしい。
おむつ替えの時は胸のあたりでおもちゃを持たせてる。
最近はだんだんと触ろうとしなくなってきたよ。
468名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 07:30:36.35 ID:ntXs+J8v
>>463
タイムリーネタだ。うちの1歳半も触り出したんだよね。
一応「ここは大切なところだから綺麗にするときしか触っちゃダメだよ」とは言ってるけど、ニヤニヤしながら触ってるよ。

>>467
「肛門期」なんてあるんですね。一過性のものなら特に放置でいいのかな?
あとでググってみる!
469名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 08:22:30.61 ID:sAk7sWL+
そういうことか。うちの1歳3ヶ月男児も、チンコさわりまくりだわ。
おむつかぶれの影響が残ったのかと思ったけど、もう綺麗だし。
470名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 08:40:08.49 ID:2iscUWUm
>>464
グリコのアンパンマンソーセージが、添加物や塩分控えめで
小さい子向けだったと思うんだけど、それもダメかな?
こんど見てみて〜。
471名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 09:23:02.70 ID:JbGRaWfB
うちの1歳10ヶ月の息子は最近面白がってチソチソを引っ張るようになった。
トイトレ始めたんだけど、おまる座らせると下半身がフリーダムなせいでやりたい放題orz
やめるように言ってるけど聞いてないし。そのうちやめるのかな。

練り物系は好きな子多いのかな?
うちは離乳食完了くらいからはんぺんとかちくわとか少しあげてみてるけど、悉く拒否された。
ウインナーとか魚肉ソーセージもダメっぽい。(チャーハンに入れると食べるくらい)
今の時期なら食べなきゃ食べないでいいと思ってるし、そのうち食べるかなとも思うけど、
自分自身がウインナー以外の練り物があまり好きじゃないので、気持ちは分かる気がする。
ってか、うちの子は加工品全般苦手っぽいんだよね。
チーズとか豆腐も食べられるようになってほしい・・・
472463:2011/08/27(土) 10:44:29.64 ID:Nqww47wf
レス下さった方、ありがとうございましす。
うちの子だけじゃなくてホッとしました。
今のところ、おむつの上からはやらないので
外で恥ずかしい思いをすることはないのが救いです。
注意は続けつつ、やめるのを待ちます。
473名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 16:14:45.48 ID:Rar06xIx
>>433
亀杉だけど、受け口の可愛さがわかる人がいて嬉しい。
泣く前の受け口に毎回悶えまくってるw
誰があんなに可愛い表情を教えたんだー。
474名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 16:19:13.06 ID:T0hbDqma
>>473
ここにもいるよノシ
泣きそうなのに「いいねえその表情」と、写真とった鬼母w

あと、何かに集中してるときにとがった口になるのもかわいいんだ。
いないないばあの、うーたんみたいな。
475名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 16:35:38.41 ID:KhperoXk
>>474わかる!>何かに集中してる時の口
かわいいよね〜。
うちの子はよいしょ、よいしょって言いながらおもちゃをタオルで包む時にその口する。
476名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 22:06:28.50 ID:PDmZKEkz
最近、真似ばかりする@一才半
今日は、ピタゴラスイッチのピタゴラ拳法をひたすら繰り返していた。
見て実践しようとすることが増えて嬉しい反面、怪我や事故には更に注意をしなくちゃならなくなるなあ。
477名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 23:31:59.80 ID:dLtnc2On
1歳なりたて。
1歳になるとどんないたずら・・・というか思いもよらない行為をするんでしょうか?
『洗濯物干してたら窓鍵閉められた』というエピソードは前スレだかで読みましたが・・・。
ちょっとお聞かせ願いたいです。
478名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 23:44:34.42 ID:cHLgd/Aj
>>477
テレビの主電源を切る

カーチャンの鼻の穴に指をつっこんでくる
カーチャンのへその穴に指をつっこんでくる
カーチャンの耳の(略

中身が空っぽの炊飯器にティッシュを数枚入れてフタを閉じる。
アジャダババーとか適当になんか言ったらフタをあけて
「ご飯が炊けたよ(`・ω・´)」的な顔をする
479名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 23:48:01.16 ID:Ojr46F61
こめびつにCD投入されたなあ
480名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 23:52:56.48 ID:6NRTm2k3
こめびつ荒らされて大変な事になったから高いとこやった。なんでもするよね
481名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 00:05:03.41 ID:rkmUhdDL
>>477
ダイニングテーブルの椅子によじ登ってカウンターの上を荒らす。
叱ってばっかりでウンザリしたので、食事のとき以外は椅子を別室に撤去してる。
同月齢の友達の家でも全く状況は同じなので、対策も一緒。
遊びに行くと大人は麦茶立ち飲みになるw

投げ込み系だと、うちはおむつ用のゴミ箱にいろいろポイするようになった。
紙屑とかならまだいいけど、自分の携帯やストローマグまで・・・orz
482名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 00:12:57.68 ID:Js/V7XcC
ごはんを炊いている最中に炊飯ジャーの取り消しボタンを押された。
知らない番組が半端な所から録画されていた。
通勤用の鞄にプラ製の哺乳瓶つかみが入っていた。
通勤用の鞄にマヨネーズ)ry
パソコンのキーボードをガンガン叩き、文字入力方法が変わった。
障子をやぶりたがる。

483名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 01:03:32.59 ID:IxJ9t8UN
思い出した、2歳前だったと思うけど
子供用椅子
→2匹飼ってる猫を夜間喧嘩防止に隔離する用のケージ(犬用の割とでっかいの)
→横長の4段チェスト
→衣装ケースを6段ぐらい詰んだやつ
の順にのぼって衣装ケースの上でダンスしてたことがあったよw
あとは4段チェストの中身をひっくりかえして、引きだしあけた中に自分が入って
立って暴れて引きだしごと布団onすのこベッドに落ちたことも…orz
484名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 01:12:41.97 ID:s3rFy5nl
あるあるある!でウケた。

追加で、
トイレットペーパー、全部引き出す。
オプションは、便器に投入か床に敷き詰める。
たまに物が忽然と消える。
(ゴミ箱に投入するされ、気がつかないで捨てしまう)
ボールペンでソファ等に落書き。
気がつくと服にシールを貼られている。
485名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 01:20:35.41 ID:npl8kN+P
マグを使っている人で同様な経験の方いらっしゃいますか?
マグの本体に白い粒々の汚れ(?)がつきます。
普通に洗うだけだととれないんですけど、これって何でしょう?
色々調べてみてもわかりませんでした。
ストローに黒カビがはえるというのはよく見かけるんですけど、
これもカビ?
綺麗に落ちる方法を知りませんか?
486名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 01:32:27.81 ID:C7H8MD/E
マグで牛乳とかミルク飲ませてるならその名残じゃないかな?
自分が子供のころ毎日牛乳飲んでた長靴型のコップが良くそうなってた。
ハイターにつけてもだめなのかな。メラミンスポンジでこすってみるとか。
487名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 01:41:40.53 ID:npl8kN+P
>>486
レスありがとうございます。

マグでは麦茶しか飲ませてないんですよ。
メラミンスポンジは思いつかなかった!
さっそくやってみます。
ハイターを使うのはちょっと抵抗あったんで使ったことなかったんですけど、
メラミンスポンジで落ちなかったら試してみます。
ありがとうございました。
488名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 04:35:57.59 ID:Nd6LV4kc
>477
ビデオデッキの挿入口に乾電池やら小さいおもちゃを突っ込まれる。
知らずに久々にビデオテープ再生しようとして、テープ千切れた。
489名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 06:53:28.59 ID:qmYaf5Hj
>>487
白い斑点は酵母菌のコロニーだと思われます。
麦茶、プラ容器の組み合わせで出来やすいみたい。
取れにくくて洗うの大変なんだよね…。

他の菌も増えていて、お腹を壊さないとは限らないので
麦茶はこまめに替えてあげるといいかな。
490名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 09:31:05.66 ID:uTiuQ3Ua
みんなのがあまりにあるあるでうけたw
>>477我が家はなんでもゴミ箱か手押し車の座席に付いてる収納?に入れたがる。
何かものがなくなると、まずそこを探すようになった。
財布にいれてあった車の免許がゴミ箱から発見された時はさすがにぞっとしてしたw
ある時は絶対にさっきタンスからだしたのに!っていう子どものレギンスが無くて、まさか?と思いながらゴミ箱や手押し車の座席収納を探すも無く、途方にくれてたら手押し車の車輪に絡まってた…
子どもがレギンスを轢いて、車輪に巻き込んだみたい。
ものがよくなくなるよね…
491名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 09:43:53.18 ID:mV/JWvji
>>490
財布はよく物色されるねー!
テーブルの下でコソコソしているから何をしているのかと思いきや、財布の中身を出していた。
免許やカード類は無事だったけどね。
買ってあげたおもちゃの財布には見向きもしない。
492名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 10:12:43.23 ID:IWWbhdHZ
妙に静かな時はだいたい悪さしてる。
493名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 10:42:18.88 ID:236aJK3p
それを黙って後ろから見守る私に気づいた時、マジで飛び上がりそうなくらいビクッとする
494名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 10:56:07.39 ID:+HLeHEzl
うちもオムツ用ゴミ箱になんでもポイする。
こないだは置時計をポイされて、そのままゴミに出してしまった…
495名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 11:33:29.42 ID:IBCT359F
>>492
あるあるすぎる。

物を隠す…とかはかわいいけど、危ない事も増えるね。
目を離した隙にベランダに出てた事があって、悲鳴あげながら救出した。ベランダに出てる!!!て気づいた時は足が震えた。
496名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 11:44:20.05 ID:ZPnkXYiy
どれもあるあるで面白いなー
1歳児のイタズラ報告スレッドがあったら和みそう
どのレスも同じような内容になりそうだけどw

うちは「ダメだよ!ダーメ」ってやんわり注意すると、への字口でベソかいてこっちの顔を見ながらイタズラを続ける
497名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 12:06:51.05 ID:WvE3/+lH
477さんじゃないけど、うちも一歳なりたて。凄く参考になりました。
ティッシュを引っ張りだしたりコードを咥えようとしたりタンスや引き出しを開けたり・・・は、まだまだ序の口なんだとガクブル。
まだ歩かないから、歩くのを心待ちにしてるけど、歩きだしたら今の数倍大変なんだろうな・・。
498名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 12:47:52.17 ID:+WbUWN6g
>>497
歩くと行動範囲が格段に増えるからね。
うちは階段があるから、そこを普通に下りようとしていたよ。
足を踏み外したらと思うとgkbr
499名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 13:41:12.02 ID:CuRvzbwe
1歳1ヶ月。
パソコンのマウスをいじる、ローテーブルによじのぼる、コンセントをいじる…
いちいち「ダメ」と注意してたら、最近それらのことをするときに、
チラリとこちらを見るようになった。
明らかに危険がないときは、そのまま遊ばせていいやと思ってスルーしてるんだけど、
目があったときは、「ダメ」と言う。
なんだかめんどくさくなってきた。
500名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 13:46:01.85 ID:WvE3/+lH
>>498
階段…我が家にもあります。恐ろしいですね…。

子か一歳に近付くにつれて、0歳児スレで低月齢持ちのお母さんの悩みに、ああ、うちもそうだったわー大丈夫よー、なんて偉そうにアドバイスしてたのに一歳になって1歳児スレに来たら初心者丸出しで皆さんのカキコにガクブルしたり励まされたり。
そうしてあっという間に一年が過ぎて魔の2歳児スレでまたガクブルするんだろうなorz
501名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 14:35:36.47 ID:B4IPrwaH
>>496
こういうスレならあるある

あるあるwと同意をもらえることを書くスレin育児3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1298250064/
502名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 15:44:37.10 ID:Nd6LV4kc
iPhone使い。
勝手にロック解除して写真アプリを開き動画を再生。
だけなら良いけど、パソコンに保存してない画像や動画を削除されるorz
操作が簡単なスマホやタブは要注意。
503名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 15:52:22.23 ID:4zlkROC8
ママ友の一歳児は母のガラケーで遊ぶと耳に当てる仕草をする。
うちの一歳児は母のスマホを手に取ると指でつつきまくる。
よく見てるなぁとオモタw
504名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 16:09:12.04 ID:yHdrHTfO
>>503
真似するのは早い!
うちもスマホだけど、あっという間に画面を指でつついているもん。
スマホは落とし方によっては画面に亀裂が走るから、なるべく手の届かない所に置かないとね。
505名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 16:11:54.50 ID:ZPnkXYiy
>>501
d見てきた
あるある&あったあったと懐かしかった
0歳はあっという間だったなー


さっき親戚のおじさんが「○○(うちの子)は何が好きなんだ?車とかどうだ?」って何か買ってくれそうな雰囲気だったので
「アイパッドとか好きそう」って答えてみたら「お…おう…そうか」て返事だったw
実際タッチパネルとか大好きだし、決して私たち大人が欲しいと言うわけではない
506名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 16:49:09.21 ID:4we5017O
夜中にiPhoneからいなばぁの曲がしてるなぁと思ったら、息子が暗闇でノリノリだったことあるw
そのあと見たら、消されてるアプリがあったり、写真撮られてたり。
507名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 17:09:22.86 ID:bz3/Be7g
炊飯器って1歳児の手に届くところにある?
まさか床に直置きとかじゃないんだよね
508名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 17:14:05.67 ID:B4IPrwaH
>>507
ほとんど圧力鍋で米炊くようになったんでコンセント抜いて食器棚の下段にしまってある

ひっぱっても転がって出ないようにしてあるけど
フタくらいはあけられるスペースがあるから一人でたまに開けしめしてる
509名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 17:34:58.64 ID:7+3Awsrp
イタズラ話で盛り上がってるとこ申し訳ないんだけど、
今日、1歳9ヶ月がつまづいて、一旦しりもちをつく→後頭部を打った。
すぐ泣いたんだけど、その後顔が真っ青になってぐったり。すぐ病院に連れて行ったんだけど、
病院に着いてしばらくして元気に。先生には、脳震盪を起こしたんでしょう、と言われて帰宅したんだけど、
掴まり立ちをし始めた頃から頭を打つことが多くて、そのたびに泣く→顔が真っ青になる。
そのたびに病院に連れて行ってるけど、こうも毎回脳震盪ぽくなるのはおかしい気がして。

知恵袋とかで検索しても、頭を打ってすぐ泣いて、その後すぐ元気に。って症例ばかりで、
顔が真っ青になるって話は出てこない。毎回打ち所が悪いのか、うちの子が特殊なのか…。心配です。
似たようなお子さんを持つ方いますか?
以前より頭を打つことは少なくなったけど、ずっと付きっきりで見ておく訳にもいかず。
510名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 18:12:05.38 ID:A+gkxmyH
>>509
私なら他の大きい病院で相談してくる
511名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 19:05:14.16 ID:yt0dIup6
>>510
同意。脳震盪とはいえ、大きな病院に行くべき。
首から上に関することは軽視しないで心配しすぎるくらいがいいよ。
512名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 19:14:40.96 ID:YrA7oVk1
>>502
うちは勝手に電話かけてることがある。しかも早朝。履歴見てあせるあせる。
513名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 21:15:46.02 ID:FdiTxbd/
>>507
うちの食器棚の炊飯器おく場所は手が届く高さだよ。
蒸気逃がすのに引き出せる棚がそこしかない。
蒸気レスのを検討したけど高かったからやめた。
店員にも炊飯器は寿命が短いから高いの買う必要ないって言われた。
一度触って熱い思いした後、何度も熱いよって脅したから今は近寄らないけど
私が炊飯器開けると近寄ってきて炊きたてご飯みて「おぉ〜」と感動してるw
514477:2011/08/28(日) 21:23:46.18 ID:RYKAXNAf
皆さんのいたずらエピソード笑わせて頂きましたが、いずれ自分の身にふりかかることだと思ったらガクブルです・・・。
うちは座敷生活なので、ダイニングテーブルを買おうか悩んでましたが、ちょっと買うのをやめておこうと思いましたw
引き出しに乗っちゃうっていうのもビックリしました。
とても参考になりました。どうもありがとうございました。
515名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 21:25:10.31 ID:J94+94SW
>>513
まるっきり同じでびっくりした。
うちは台所のゲートを開けたままにしていた時に炊飯器をいじっていたよ。
無用の事故を防ぐためには言い聞かせが大切なんだね。
そういえば、
シンク下の棚を開けて包丁を触っていたときは心臓が止まるかと思った。
ストッパーを力任せに外したらしい。
516名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 22:20:07.50 ID:npl8kN+P
>>489
レスありがとうございます。487です。
酵母菌のコロニーですかorz
そそ、ほんと取れないんですよ。

やっぱりこまめにですよね。
以後気をつけます。
517名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 22:36:21.60 ID:Re/5IJO5
娘@1歳10ヶ月が全然私の作ったごはんを食べてくれない。
特別うまくもないけど料理は好きで、標準レベルにはあると思うんだけど
作るたび作るたびほぼ捨てるのを繰り返してもう疲れたよ。
かといって幼児食レトルトや冷凍食品系はさらに食べないんだ・・・作るしかない。
今日もあんまり悲しくて腹が立って、作った煮物全部ぶちまけて捨てちゃったよ。
材料高かったのにな・・・
今朝からイライラして私も全然ご飯食べられない。気持ち悪い。

保育園では何でも好き嫌いなくよく食べておかわりするらしいよ。どういうことだよ。
518名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 23:23:19.53 ID:0D03GPEO
以下食事中の方にはごめんなさい。



1歳5ヶ月。今まで何でもよく食べてたのに、今日の夕方から愚図りっぱなしでご飯も拒否。
かろうじて梨だけちょっと食べただけ。イヤイヤ期突入?と思いつつもあまりに愚図るのでこっちもイライラ。
その後も眠いんだかよくわからないけどずっと愚図ってて、さらにイライラ。
そしたら大量にお昼ご飯と思われるものを吐いた…。全然消化されてないし、大量だったのでびっくりして夜間診療所に。
結局急性胃腸炎ということで吐き気止めもらって帰ってきた。
途中お茶飲んでも吐いちゃうし、どうなることかと思ったけど、機嫌もよくなり、お茶も飲んで寝てくれた。
ずっと気持ち悪かったんだね…。イライラしてて本当に悪いことしちゃったよ。しかも吐くことなかった子だったので、こっちがテンパってしまった。
昼間転んでフローリングに頭ぶつけたせい?といろいろ考えてしまった。それは大丈夫って言われたけど。
明日かかりつけに行くけど、何でもありませんように。
これから愚図ってもイライラしないようにしよう。

長文&チラ裏ごめんなさい。
519名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 23:49:37.34 ID:Nd6LV4kc
>517
別に作ってイライラするくらいなら、大人の料理から取り分けにしたら?
うちも同月齢で食べる時はビックリするくらい食べるけど、ぐちゃぐちゃにこねくり
回してちっとも食べない時もある。
どっちにしろ本人が食事を楽しんでるみたいだから、あんまり気にしない。
取り分けだと「せっかく作ったのに」とか「材料が無駄」とか思わずに済むよ。
520名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 01:31:22.52 ID:1p0n4Jnf
正直、お腹にいた頃の方が自分の心は日々穏やかだった…
ポコポコする胎動が嬉しくて可愛くて
早く会って直接抱っこしたい!とか思ってて
絵に描いたようなお花畑妊婦だった。
でも今のようにイライラしたり眉間にシワよせて愚痴ったりはしていなかった。
毎回の妊婦検診で、赤ちゃんは順調に育っていますよの言葉に
お腹をなでながら感謝してたし、とにかく穏やかだった。

子供は可愛くて大好きだしもちろん産んで良かったと思う。
でもイヤイヤ期に突入しつつある今、
腹が立ったり、もーっ!って大声でどなる事も多くなって
自分に余裕がなくなって大声で泣きたくなる。

でもこのスレで同じような方がいるってだけでほんの少し救われる気持ちになる。
やっぱりイライラするよね、分かるよ分かるよ分かるよーー!
521名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 01:32:59.11 ID:Er3Wb36J
>>517
友達の子、もう年少だけど同じ感じ。
幼稚園では間食するんだって。
友達は途中であきらめたって言ってたな。
考えすぎて疲れちゃうからだって。
私も取り分けにするといいんじゃないかなって思う。
残した物も親が食べちゃえば無駄にならないし。
522名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 01:35:11.51 ID:wEZxrw8Z
引き出しトビラ系はロックつけてるから良いんだけど、チェストやワゴンの上の物を引きずりおろす。
どんどん奥まで手が届くようになって、もう冷蔵庫の上だけが神スペース。
しかしレンジがあるから使うとき物どけなきゃ。
要するに、ワゴンの上に物を置くな自分。
明日は整理収納しようと思いながら、毎日ダメ!ダメ!言いながら暮らしてる。
明日は整理収納しよう…。
523名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 01:58:26.14 ID:hy3i5Ywr
食べてくれないのは辛いね。

でも保育園でしっかり食べてくれてるんだから大丈夫だよー!
あんまり思い詰めないで。

保育園の食事は味が濃いんじゃないかな?
ちょっと味を濃いめにしてみたらどうかなあ。

2chの人はすごく薄味に気をつけてて尊敬するけど、
まわりのママ友は結構適当な人が多いよ。

もちろんうちも超適当。
娘は野菜スティックのセロリもバリバリ食べますw
524名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 08:21:50.78 ID:O3Foh3xm
>>517
このスレだったかな?どこかのスレで「好きなものしか与えないので見た目はなんでもよく食べる子」
というのを読んで真似してみたら気が楽になったよ。
アンパンマンカレーと納豆ご飯のヘビーローテーション、それと親からの取り分けで今はやってる。
レトルトうちもあまり食べないんだけど、グリコの煮込みうどんとキユーピーの瓶のものはわりと食い付きがいい。
子供用にささみを焼いたやつは吐きだして親の皿からぶんどったチキンかつをむしゃむしゃ食べた時は脱力したよ。
もうそれからは別につくらず子供にもチキンかつを与えるようにしたw
525名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 12:15:56.95 ID:p0hhQ3dh
>>524
アンパンマンカレー、ミートソースは麻薬かって思ったw
BF完全拒否だったけどコレだけは食べる。
私が具合悪い時の神メニュー。

私の周りの1歳児が全員(と言っても息子含めて5人)が酢の物大好きなんだけど
これは1歳児の仕様なのかな?
ワカメ胡瓜の酢の物とかもずく酢とか酢漬け野菜をバリバリ食べてくれるんで野菜足りないとか考えなくて楽。
その子達が遊びにきた時にピクルスの売れ行きの良くて酢好きが判明したんだけど
今はどの家にも酢漬け野菜が作り置きしてある。
526名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 12:42:19.26 ID:6SMAKPf/
>>505
ゼロの頂点吹いたw
子供に動画見せたりゲームしたり、なにかと便利だけど
一歳児からiPadという発想は出ないよねw
527名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 15:19:09.23 ID:/gadkJDa
>>525
酢好きは、うちも! 黒酢ドリンクを一気飲みしていてびっくりした。
姪も一才でもずく酢を手づかみで食べていた。
酢が好きなのは仕様かもね。

アンパンマンカレーの評判いいね!
今日の夕飯はアンパンマンカレーにしよう。
528名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 15:41:13.34 ID:s0oM4yy9
アンパンマンカレー、うちは粉末しか使ったことないけどすごく美味しいよ〜。
和だしにも洋だしにも、魚介にもどのお肉にでもよく合うし。
私は辛いものが苦手なので、今は子供と一緒にアンパンマンカレーだw
529名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 16:17:20.37 ID:W+pIvzmA
すみませんが、質問させて下さい。

1歳1ヶ月ですが、最近は便秘でこまってまして、綿棒にオイル塗ってうんこの手助けをしてますが、切れて出血して痛々しいです。。。

便秘解消方法を知っている方は、アドバイスお願いします。
530名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 16:45:36.75 ID:1F5DkNf/
>>529
プルーン果汁飲ます
531名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 16:57:01.74 ID:k/4kImme
>>525
うちの子も酢の物系大好き。
胡麻油+すし酢でのマリネだったら割と何でも食べる。

アンパンマンカレーとハヤシライスは店で見掛けると買え!っていうくせに、かけると食べない。
粉末でのカレーも拒否。
というかレトルト全般拒否orz
532名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 16:57:41.20 ID:gLS1rEmJ
そういやうちもこのスレ見て、カレーの王子様デビューしたらすごい食いついたよ
昨日と一昨日二日連続で夕食、カレーにしちまったorz
しんどいときはもういいよね、とわりきってる

>>529
うちはベビーダノンがきいてる。ちと高いけど毎日食べさせてたら便秘なくなった
あとは水分とったり、油もとる
533名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 17:08:50.70 ID:hy3i5Ywr
このスレでよくでる便秘対策は、
油ものをあげる
プルーン果汁をあげる
ヨーグルトをあげる
繊維質のものは便が硬くなるからあげすぎない
かな?

改善するといいね!
534名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 17:10:25.77 ID:7Xa38Taa
>>529
蒸したさつまいもにバター。これ最強。
535名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 17:13:57.69 ID:W+pIvzmA
みなさん、回答ありがとうございます。
対策案、全然やってなかったので参考になります。

ちなみに、具体的な事が知りたいのでしが
・ヨーグルト:ベビーダノン
・プルーン果汁:?
・油もの:野菜炒め???
536名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 17:25:55.44 ID:1F5DkNf/
>>535
プルーン果汁はBFコーナーにいけば粉末のが売ってる
油ものは>>534的なもの
537名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 17:26:53.92 ID:1F5DkNf/
ごめんあげちゃった…ora
538名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 17:57:16.67 ID:DEFJRFEl
>>536
すごいな、私は535の質問の意味がさっぱりわからんかった。
??って、文字化けか?と。
539名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 18:03:54.39 ID:Ntl+u8Bi
1歳6ヶ月。
11ヶ月頃から体重が増えません。今8kg。
11ヶ月から歩き始めたこともあり、特に気にしていなかったのですが
1歳2ヶ月のときに入院し、そこで体重が増えていないことが医者の目に止まり今現在も病院に通っています。

4月から保育園に行き始めたこともあり、月に2〜3回は熱を出し何も食べ物を受け付けなくなり
体重が増えた矢先に減る、ということが続いています。

さらに保育園では完食おかわりまでするというのに
家では味噌汁ばっかり要求してほとんど食べてくれず…。

疲れてきました。
医者にも若干責められてきました。どうしたらいいのでしょうか?長文すみません。
540名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 18:10:39.42 ID:3FwAaIL8
>>531
うちもアンパンマンカレー、はやし食べない。アンパンマン信者のくせに!
541名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 18:37:21.34 ID:5QtJxHTP
>>539
保育園ではどんな食事が出されてて、家では味噌汁以外にどんなものをあげてるんだろう?
味付けが家のは薄いとかないかな。
保育園である程度バランスの取れた食事が出るなら、
家ではひたすら子の好きなものを与えるんでいいと思う。
1歳半なら、あまりに体重増えないようなら、
多少甘いものや味付けが濃いものをあげてもいいかと。
それでもダメだから困ってるのかな?
542名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 18:37:26.34 ID:E1ZNbOIK
タイムリーだな、うちの夕飯野菜混ぜアンパンマンカレーとダノンビオだ!


食にあまり興味のない息子、普通にあげると炭水化物しか食べない。
それもテレビ見てるときにさっと口に入れる感じ。椅子も嫌い。
アンパンマンカレーは好きらしくすごくよく食べる!毎日これにしたい。

最近、四六時中おっぱいくれくれと服をひっぱり手を入れて胸を触る。
一人遊びもあまりせず常にべったりくっついて離れない。
なにもできないし、とにかく疲れた…。
543名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 19:06:13.34 ID:tjr1BOOM
うちは外で食べる時はそこそこの量を食べてくれる
家では食パンを用意しても親指一本分くらいでぐずり始める
ご飯とおかずの場合も2〜3口で飲み込まなくなる
最近は自作の離乳食をスーパーのフードコートや車の中で食べさせたりしてる
544名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 19:24:14.44 ID:BFy4ua20
1歳1ヶ月ですが、ご飯を作るのが面倒だったり自分がしんどい時は
ミルクばかりあげてしまいます。
早くミルクやめさせたいと言うママさんが多い中、面倒だからという理由で
ミルク飲ませたいと思う自分は母失格かな。。
545名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 19:49:37.92 ID:3FwAaIL8
>>556
私はミルク作る方が面倒だったから早めに幼児食に移行した。歯も生えてたし取り分けで楽チン
546名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 19:55:09.62 ID:Tz6UQfsV
ミルクじゃ、ミネラルとか足りないってきくけど。
三歳までに栄養足りないと脳がうまく育たないってきいたよ。
アメリカかなんかの研究で、栄養足りない赤ちゃんグループは栄養豊富な赤ちゃんグループよりIQ低くなったって。
547名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 20:06:52.86 ID:gLS1rEmJ
>>544
ミルクやめたほうが逆に楽になるよ
取り分けできるし、哺乳瓶も洗わなくて済むのが楽だし
なによりミルク缶ももう買わなくていいっていうのが、なんか開放感あったw
548名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 20:28:18.49 ID:1F5DkNf/
>>525
酢の物とかピクルス作るときって結構大量に砂糖入れるけど
子供用に砂糖なしとかで作ってるのかな?
549名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 20:29:12.56 ID:wkfC2QgM
>>544
1歳1ヶ月ですが、うちはご飯を食べるのが面倒で母乳ばっかり飲んでしまいますw
秋に少なくしようと思ってるけど、(夜間と昼間やめて朝晩にしたい)やめられなさそう
550名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 20:43:33.51 ID:BFy4ua20
皆さん幼児食のほうが楽に思われるんですね、幼児食と言ってもそれこそご飯に
アンパンマンカレーかけた物やパンやチーズとかベビーフードなんかをあげてます。
そしてその後に栄養が足りてない&量が足りてないと思いミルク200をあげてます。

551名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 20:48:00.84 ID:DEFJRFEl
>>548
酢の物につかう砂糖なんて、知れてると思う。
そもそも、1歳児には砂糖禁止というわけでもないし。
552名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 21:01:32.88 ID:i+m/HSkA
>>550
アンパンマンカレーを買って夕飯に出したら一口で拒否。
BFがダメだったからレトルトは受け付けないのかも。
白いご飯にアンパンマンふりかけでワシワシ食べていた姿を見るとなんだか複雑。そして、アンパンマンカレーを3箱も買った私、涙目。
明日は酢の物を出してみるか。
553名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 21:04:55.22 ID:W+pIvzmA
>>536
BFコーナーって何ですか?
554名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 21:09:01.41 ID:ss9Cc2aX
>>548
普通に合わせ酢には砂糖入れてるよ。
酢を飲むわけじゃないし砂糖よりも塩を気にして少し減らしてる。
でもこれも同じく酢を飲むわけじゃないからそれ程神経質にはなってない。
555名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 21:29:03.01 ID:s0oM4yy9
>>539
1歳6ヶ月で体重8.3`、1歳11ヶ月の今、9.5`前後な男児ですが何か?w
成長曲線下限ギリギリなので、1歳半検診では居残りで毎日身長と体重を測れとか
1日に5〜6回食べさせろとか指導されてきたよ。
まさに「病気になった時に体力がない」ことが心配なんだそうだ。
うちはよく食べてよく寝てよく動いてよく●を出す燃費悪い方で、病気後は体重が減る。

うちも朝はほとんど食べないよ。(10時の間食は食べる)
あと、食べる時と食べない時があって、食べない時は1日1食でもガッツリ食べてれば
いいかな〜とか思ってる。

小さい子スレで待ってるよw

【チイサクテモ】小さい赤ちゃんのスレ 3【ゲンキイッパイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228311911/
556名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 21:44:57.85 ID:iNEzbUnq
>>553
BF=ベビーフード だよ。
気分だけで食事をしているから何を食べさせたらいいのやら。
子どもは主食をそこそこに、食後のフルーツが楽しみらしい。

体重が増えないと心配だよね。病気に対する抵抗力って言われても。うちは11kgあるけどこの一年、ほとんど増えてないわ。
557名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 21:47:00.64 ID:iNEzbUnq
連投スマソ
×→抵抗力
○→体力
ちょっとアンパンマンカレーに飛び込んでくる。
558名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 21:55:39.23 ID:e9LeuSws
うちの子どもデカいけど確かに丈夫だわ。
重いのも大変だけどね。
559名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 22:00:14.72 ID:02zpduPT
>>556
なるほど、ありがとうございます。
BFはまだ食べさせたことなくて、普段はおかゆ や 野菜を調理して冷凍したものを食べさせているもので。
560名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 22:01:07.18 ID:2CU1hwu6
>>554
すみません
良かったらレシピを教えてください
子供がBFの酢豚風をパクパク食べたので、酢の物に挑戦してみたいですが
私自身が酢の物が苦手で、酢をうまく使いこなせなくて…
宜しくお願いします
561名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 22:14:41.87 ID:e9LeuSws
ポン酢薄めると簡単だよー。
562名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 22:24:25.11 ID:wEZxrw8Z
>>561
ポン酢をうすめて?
それからどーするの!?
563名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 22:25:10.93 ID:U6CzJOgN
>>541
保育園は本当に様々ですね…。家のよりおいしいのかもしれませんw
家ではほぼ大人と同じものです。甘いものもあげたりしてるのですが、
すぐ熱を出してしまうのでちょっと増えてもすぐ減ってしまうという状態です。
>>555
似たような方がいて少し安心しました。
病気になったときに〜と似たようなことも言われました。
でも同じぐらい保育園休んでる子は大きい…w
うちは朝はパンだけです。医者に「え?」と言われましたが。スレ見てきます!
564名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 22:34:47.02 ID:f/hdfWU+
スーパーでヤクルトの試飲をしてて、いらないのにもらってしまって
勧められて買ってしまったんだけど1歳1ヶ月の子に飲ますには早過ぎるでしょうか?
565名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 22:51:18.37 ID:ss9Cc2aX
>>560
うちは酢漬けをタッパーいっぱいに作っておいて、酢の物はその合わせ酢を使うから
作る量が膨大になっちゃうんだけど
酢 大10、砂糖 大5、塩 大1/2
すし酢より酢やや多め、砂糖やや少なめ塩半分にしてる(私レシピ比)
入れ物に野菜満杯、酢の量は入れ物の高さ半分くらいにしとかないと水分が出てあふれる。
だいたい大根、玉ねぎ、胡瓜を使ってるんだけど、一晩漬けると辛味や臭みが消えるのか
けっこうな厚切りの生の玉ねぎバリバリ食べる1歳児を見て驚いた。
一食分の酢の物の量で答えられなくてごめん。
566名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 23:04:18.88 ID:Tz6UQfsV
>>564
ヤクルトは甘過ぎて虫歯や、血糖値が上がってお腹が空かなくてご飯食べなくなるのが心配だから、なるべくあげない方がママ的には楽だと思う。
567名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 23:12:08.75 ID:q46j78QI
酢の物「すっぱい」と言って拒否@1歳6ヶ月
イチゴとかトマトも嫌いだ。
桃やバナナと酸味がないものが好き。
568名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 23:55:06.34 ID:3FwAaIL8
>>564
よくお子様ランチについて来るけど飲ませたくないからこそっと隠してるよ。大人がこそっと飲めばいいと思う
569名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 00:39:03.44 ID:KFamCzzs
>>564
うちは1歳頃からヤクルト解禁したから飲ませてる。
私の母が昔ヤクルトで働いていたから、すすめられて。
最初は一口二口→半分→一本てな感じで。
飲んだ後には必ずお茶を飲ませてるよ。
大好きすぎてうっかり見せたらエラいことになるw

うちみたいなのもいるって話。
母親である564が不安に思うなら無理して飲ませなくてもよいかと。
570名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 01:04:07.17 ID:LdnqzV1a
酢の物、春雨入りのやつチュルチュルチュルンと嬉しそうに食べた。
ご飯拒否だったのに、そうか、喉越しかーと関心したんだけど
そうか、酢アイテムか。そういやグレープフルーツとかも好きだわ赤。
571名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 01:06:13.26 ID:kO18c2oZ
みなさんありがとうございます!
虫歯にさせたくない上にまだちゃんと歯磨きもできてない状況なので
ヤクルトはやめておきます。
572名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 01:10:17.56 ID:I/0PQpZB
ヨーグルトなんかでも赤は平気な顔して食べてるよね
私はいまだにプレーンは苦手で、ドライマンゴーを前日に放り込んでおかないと美味しくいただけない
赤は酸っぱいの平気なんだね
573名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 03:26:54.88 ID:bTCcCr5H
上の子はヨーグルト大好きだったけど
今下の子1歳3ヶ月はべーっと吐き出す…
やっぱ同じく育てても個人差あるんだなあと面白いw
574名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 06:26:26.69 ID:tp+UDjTr
>>565
560です
ありがとうございます!
さっそく作ります!
575名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 08:37:53.10 ID:mJ0cBWqX
うちは酸っぱいの苦手みたいだ。
酢の物は口に入れた途端にすごい顔をしてべーっと吐き出した。
ヨーグルト(ベビーダノン)も好きじゃないらしく、
食後には絶対に食べないから、いつも食事の一番最初に食べさせてる。
ほんと個人差あるんだねー。
576名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 09:56:40.71 ID:1pTy7veV
癖のある味でも食べる息子は、ゴーヤや茗荷とかの薬味系も食べてしまう。
でも、酸っぱいの苦手。でも、ヨーグルトは無糖も平気。

イヤイヤ期かなぁ、〜しない、と否定ばかりする。じゃ、しないにしようね〜と、違う事に誘うと泣く。
したいんじゃん!!と、ツッコミ入れるのも疲れてきたわ。
577名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 10:35:22.80 ID:wtk4rFBG
気になることがあります、どなたか相談にのってほしいです。
現在1歳1ヶ月、2,3ヶ月ほど前から気になる行動をするようになりました。

機嫌よく遊んでても、いきなり布団の部屋まで行き、布団の上に寝転び指を
くわえだしてじーっとしてます。しばらくたつと、また遊ぶ部屋に戻ってきて遊びます。
こういうことを1日に5〜10回します。そのまま寝ちゃうこともあります。

先週実家に帰った時も、遊んでる時に機嫌が悪くなったので布団に転がりたいのかなと
思い、布団に寝かせたら指を吸い始めリラックス?してました。

これって何なんでしょう??
578名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 11:10:42.61 ID:AL4BBN+l
>>577
眠いんでしょ。
眠れなかったら又起きてるだけでしょ。
579名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 11:13:07.42 ID:Oxu/fjH0
やたらと得意げに下あごを前に出す仕草をするんですが、不正咬合を疑ったほうがいいのかな。
それとも健診にいけば指摘されるものなんでしょうか。
580名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 11:14:40.52 ID:sYka79K5
うちの娘も何かっつうとシャクる癖があって
健診で相談したらきちんと診てくれたよ
581579:2011/08/30(火) 11:16:35.21 ID:Oxu/fjH0
>>580
ありがとうございます。
1歳半健診の項目見てたら、医師がチェックする欄がありました。
早とちりすみません。
単なる癖であって欲しいけど、見ようとすると得意げにやってくれるもんだから、わからない…。
582名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 11:18:27.48 ID:wtk4rFBG
>>578
眠いんですかね、夜きっちり朝まで起きず寝てるんですけど、それでも眠いのかな。

義母に指しゃぶりしてるのをすごく変なことみたいに言われるので気になってました。
583名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 11:24:17.20 ID:3UDy6Lx1
ここの流れ見て、1歳児に酢をあげてもいいってこと知ったよ
私が酢大好きだから、さっそく作ってみよう
よく湯剥きしたミニトマトをバルサミコ酢と蜂蜜であえて食べてるんだけど
さすがにまだバルサミコ酢はダメかな?
584名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 12:22:46.11 ID:mJ0cBWqX
>>582
毎日のお昼寝はどうなってるんだろう?
お昼寝して更に、布団にゴロンを5〜10回するのかな?
単にお昼寝したいのに出来なくて遊ぶ、を繰り返してるように思えるけど。
眠いから布団にゴロンとして指しゃぶりなんて、
1歳児にとっては当たり前の行動だと思う。
むしろ、自分から布団に横になるなんて、なんていい子なんだ。
それを変だって言う義母が変だよ。
布団にゴロンとしたら、添い寝して寝かしつけてあげるといいよ。
585名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 12:47:33.93 ID:byJ0sAQX
>>583
バルサミコ酢よりも蜂蜜のほうが気になる。みんなもうあげてるのかな?
586名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 12:53:01.74 ID:LNBv4Nzp
読売新聞の4コマ漫画・コボちゃんの妹ミホちゃん(1歳2ヶ月)が神すぎる…
ママが「さー寝ましょうね」ってミホちゃんを布団に一人で寝かせる→
3秒で寝るってなんだよww

ミホちゃんが去年6月に生まれてから、ちょこちょこ赤ちゃんの発達や
生活習慣のネタが出てきたけど、どれもこれも順調すぎて、
「実際こんなにうまくいくわけないだろ」って突っ込みながら読んでるw
587名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 13:09:38.94 ID:1nLHJdsi
>>586
なんか分かる。子供産んでから、たらちゃんやイクラの行動生活にツッコミ入れたくなるような
588名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 13:24:39.15 ID:wtk4rFBG
>>584
お昼寝も毎日2,3時間します。その時も自ら布団の上に行き寝ます。
お昼寝したうえで、布団の上で指しゃぶりを5〜10回するんです。
いっぱい寝てるから眠いとは思えないんですけどね・・

何かストレスがあるんじゃないかとか、寂しいのかな、愛情不足なのかなと
考えてしまいます。
義母はうちの赤が指しゃぶってたら指を引っこ抜きます・・・何だか可哀相で
原因がわかればいいんですが、1歳児なら普通のことなんですよね。
589名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 13:30:15.38 ID:AyMsJ0M0
>>585
蜂蜜って1歳から大丈夫なんじゃないの?
どの本でもネットでもそう書いてあるから信じて料理に使ってるんだけど…
590名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 13:51:45.07 ID:Swt+FBM0
>586
うちでは読売読んでないのだが、実母が読んでいてよく話に出てくる。
娘が同月齢なので比較されるが、ミホは順調すぎwwwと母も言う。
591名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 14:03:03.18 ID:r0Wu22Ys
>>589
乳児は消化機能が未発達なため、蜂蜜に含まれるボツリヌス菌で乳児ボツリヌス症になりやすいので
一歳過ぎても消化機能が落ちているときは念のためあげないほうがいいかも?
ちなみに加熱してもだめです。
592名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 14:05:43.67 ID:OErRYdht
>>588

>義母はうちの赤が指しゃぶってたら指を引っこ抜きます・・・何だか可哀相で

すごく感じ悪い義母さんだね。
そんなことしてると、後々に影響出そうだけど。
私が聞いた話(数年前のことだから、最新の説ではまた違うのかもしれない)では、
指しゃぶりは離乳に失敗した時に出る癖だそうだ。
ライアスが毛布を手放さない様に、指を吸うことによって安心感を得るんだって。
無理やり取り上げると、成長してからも心に傷を残すそうだ。
ずいぶん前に聞いた話だからソースなくてごめん。
593名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 14:08:32.73 ID:OErRYdht
あと、みんなが眠いんじゃってレスしてるのを否定しすぎてるような気がする。
たくさん寝てるから眠くないはずって思い込みを、一度とっぱらってみたら?
594名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 14:27:58.14 ID:TfYyBcRg
うちの子は明らかに精神を安定させる為に指しゃぶりをします。
595名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 14:51:32.25 ID:U0FLk2ip
>>583
うちは小麦とリンゴのアレルギーが心配だったから、初めてあげたお酢は
穀物酢じゃなくてぶどう酢、ワインビネガー、バルサミコ酢だったよw
596名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 15:40:03.96 ID:tp+UDjTr
>>561
560です
ポン酢も使ってみます
ありがとう!
597名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 17:13:36.74 ID:3UDy6Lx1
>>585
書いてるやつを食べてるのは大人。蜂蜜は一歳からいいってどっかで見たけど
私もボツリヌス菌が怖くてまだあげてない

>>595
なるほど、ありがとう!
598名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 17:33:25.44 ID:wtk4rFBG
>>592
感じ悪いですよね、うちの赤が2ヶ月くらいの時から指引っこ抜かれてました。
その時期の指しゃぶりは大脳が発達してる証拠だとネットで見ました。
会う度に指しゃぶってる!!と言われるので、今度会った時は、はっきり
やめてください!と言おうと思います。

>>593
この3日ほど今までお昼寝1回だったのが、午前と午後2時間ずつするようになりました。
睡眠の変化の時期なんでしょうか・・それか今までもずっと眠たかったのかも
しれませんね。
しかし、こんなによく寝たら遊びに行く時間がないので、家にこもりきりです。
599名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 17:56:56.65 ID:P0iE/exF
>>598
うちの子も同時期くらいに午前午後2時間位づつお昼寝してたよ
その時期の外出は午後の昼寝(16時くらいから)の前にちょこっと買い物行く程度
まさに引きこもりでした

1歳6カ月前くらいに支援センターデビューしたんだけど
半分無理やり午前に出かけるようになったら
午後にたっぷり2〜3時間爆睡するようになりました
1歳9カ月の今でも眠むそうじゃなくても 14時くらいにはおんぶして3時間くらいお昼寝
うちの子もその部類なんでしょうが「寝るのが好きな子」なんだろうね

600名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 19:02:10.07 ID:wtk4rFBG
>>599さんの赤さんも同じ感じでしたか。
そうですね、単に寝るのが好きな赤なのかもですね。
私自身すごく寝るので似たのかな。
何だかうちの赤は、ボーっとしてるというかおっとりさんなんで色々心配になってました。

ママ友さんもいないし、毎日赤と二人だし色々考えすぎてました。
601名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 20:03:40.67 ID:wVs15xSx
もう何度も何度も同じ話題出てるし、しつこくてごめんだけど、実母実父義母義父やらはなぜジュースあげたがるんだろうね。

夕方、実母と娘とスーパーに行ったら「孫ちゃん☆ジュース買ってあげる☆」ってまた始まった…
うえええ〜と思って、紙パック麦茶にしてもらおうとしたら
「孫ちゃんかーわいそーう!こっちの方がいいよね??」って、バナナオレだと…??
結局野菜ジュース(甘いやつ)買って飲ませてた。
おかげで夕飯食べやしないわ。

何度もジュースは癖になるからダメって言っても、その時は「そうか〜わかったよ」と納得したそぶりは
あるんだけど、また次あげてんだよね。

自分が娘ぐらいの時、何を飲んで育ってたんだろう。ジュースで育ったんだろうか?
将来自分に孫が出来たらやはりこんな風にジュースやらお菓子やらあげてしまうのか。
602名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 20:17:23.62 ID:6TOX9Za3
前は6ケ月から果汁を!ってのが常識だったみたいだし、
トメが自分がこう育てたから平気よ〜てのがあるんだろうね。

603名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 21:11:50.86 ID:KqPKqE0x
実母でしょ?
どうでもいいけど気になった
604名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 21:12:42.44 ID:sNTBVcVP
>>602
そうそう。果汁を推奨したり、ミルク育児を勧めたり、日光浴をさせたり。
今とは違う方法だったからね。
その点うちのトメは麦茶オンリーだから助かる。
コトメの子どもを見ていたこともあって、最近の感染症にも詳しいし。
トメには頭が上がらない。
605名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 21:15:29.44 ID:sNTBVcVP
あっ、実母だったのね。スマソ
うちの実母も同じくジュースあげたがりだわ。
全力で阻止するけど。
606名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 21:42:03.54 ID:mJ0cBWqX
実母なら何としてでもはっきり断ればいいのに。
義母だとそうもいかないかもしれないけど。

うちの実母は私の意見を尊重してくれて勝手なことはしないけど、実父がたち悪い。
何度言っても同じことをしようとするから、毎回マジ切れして怒ってたら、
母から
「お父さんがあなたのこと怖いって言ってた。もう年なんだから、もう少し優しくしてあげて。」
って言われたよorz
優しく言って止めてくれるならそうしてるさ。
607名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 22:00:56.07 ID:vbpWIEzS
やっぱり孫に好かれたいからだよね。
ジュースをあげたらなついてくれるって思ってるんじゃないかな。
ジュース買ってあげて喜ぶ=おばあちゃんのことが好きになるって思っちゃうんだよね。
実母ならダメって言えるけど、義両親だったら言いにくいし(夫がいるときは言ってもらうけど)
義実家に遊びに行ったときだけ、その代わり家ではあげないって割り切ってる。

ところで、親があげただってるジュースって乳児用のジュースですか?
(アンパンマンが書いてあるやつとかスポロンとか)
それとも普通のジュースですか?
608名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 22:30:13.46 ID:QrZOvOiV
>>606
ごめん。なんだか>>606さんが渡鬼の愛の気がしてきた。
609名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 22:42:17.30 ID:zSdyk25o
愛姉ちゃん・・・・


うちの親は兄の子を預かった時によくジュースやらお菓子やらあげてるわ
なんでよ!?って聞いたら時間をもてあますからなんだと
とりあえず食べたり飲んだりしている間はおとなしいし、
おやつやジュースを上げると言えば手なずけやすくなるから・・・と
まあ、体力も落ちてるから仕方ない面もあるのかも。

でもやっぱりおやつやジュースを勝手に与えてほしくないなぁ
まぁ私は実親に預けることはないんだけどさ
610名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 23:18:10.98 ID:zSdyk25o
この間1歳になったので今日MRを打ってきた。
泣かなかったよ!!すごい!!!と興奮しつつ帰ってきたが
もしかしたら本当に痛く無かったのかも
そういや春に私が麻疹の予防接種受けてきたんだけど
その時に痛くなくって驚いたんだったわ
注射もものによって痛さって違うのかしらね?
611名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 23:27:06.78 ID:lxeNjELO
1歳10ヶ月女児。
TV(おかいつとかいなばぁとか)に興味あるもの・事が出ると、
私もやりたいとギャン泣きする。
風船が出てれば同じものがほしいとか、
歯磨きをやりたいだったり、粘土遊びしたいだったり。
食事したばかりなのに何か食べたい、とか。
要求が通らないと大絶叫でしばらく機嫌が悪いので、正直対応が大変…。

しかし、歯磨きならいくらでもしてくれw
612名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 23:49:55.37 ID:4VFhRZLZ
ID違うけど602です。
そうか、昔は果汁推奨だったのか。

私の仕事の都合上実家で娘を見てもらうことがあるから強く言えなくて。後出しすまん。
でもジュースお菓子以外は悪いとこないばあちゃんじいちゃんだから、目をつぶってしまうんだよね。で、ここで愚痴を吐いてしまったよ。
実家には感謝してるんだけど、ジュースの餌付けだけは嫌だ…

ちなみにジュースはアンパンマンのやつとか、ドールの100%のやつとか紙パックのジュースが多いです。

ジュースとかお菓子とりすぎで太らないかがすごい心配。自分、子供の頃デブだからっていじめられてたんだよね。お菓子娘もそうなったら嫌だなっていう思いがあって。
613名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 23:53:01.20 ID:NSj5GmhJ
質問したいんだけど、皆さんはジュースって全くあげてない?癖になるとか、虫歯の話とかを聞いて、あげないでおこうと思いながら結局たまにあげてる。果汁100%のものだけど、やっぱりやめた方がいいのかと気になった。
普段は麦茶で、たまーにジュースあげたらすっごい嬉しそうに飲むもんだから、可愛くてたまにならいいかなと思ってしまってたんだけど。
614名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 23:54:24.68 ID:Y8nQMEZW
それをそのまま実親に言えよ
615名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 00:08:16.13 ID:5vy7SpNt
うちはBCG以外、泣かなかったなぁ。さすがに針の数が多いかw

贅沢な悩みなのかもしれないが、あまり手がかからない、だから幼児らしさが足りないというか…育児に関して今まで全てが楽だった。
ここ見ると、皆大変だなぁ…と思う反面、子供らしく気持ちぶつけてきてくれていて羨ましい。
フルタイムで仕事して、趣味の音楽習いに行けて、たまには 息子と2人きりで外食に、友達と出掛けても、本当良い子。

あまりに楽なので、これからが怖い。なんか抑圧されているのだろうか、爆発するのだろうか?
616名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 00:11:33.36 ID:6BPlPW/8
ここはジュースどころか砂糖も良くないとされてるけど、
現実ではどこも子供にジュースやお菓子あげてるよ。
もちろん毎日大量にあげてるわけじゃないと思うけど。

うちは3食たくさん食べてくれるのでおやつは食べないことが多いんだけど、
昼寝から覚めてから、ストレートのりんごジュースを3倍ぐらいにうすめてあげてる。
おでかけすればケーキ食べる機会もあるかもしれないし、
実家ではもれなく餌付けされるけど、
家でお菓子よこせとダダこねしないし、適当にやってるよ。
子供のお楽しみだろうしね。
歯磨きをしっかりして、ご飯を食べなくなるとか極端な変化がなければいいんじゃない?
617名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 00:43:28.76 ID:HTv9YgCf
上の子が、ずっとお菓子ナシ、ジュースナシだった。
お友だちの家に行って、お菓子出てきて初めて食べた。
お菓子の入った皿抱えて、凄い勢いで・・・。orz
今思い出しても恥ずかしい。
以後、お菓子やジュースに固執。家でもらえないから、
他所で催促するのに悩まされた。
家でやるようになっておさまった。
子供によるんだろうけど、甘いものも世の中にあって、
食べたり食べられなかったりするって、知ってるのは、
大事だと思った。

下の1才半は幼児菓子食べるしジュースも飲むけど、
ご飯も食べるしお茶もちゃんと飲むから、大事なのは
オヤツと食事のメリハリなんだって思う。
618名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 01:25:49.12 ID:AIPmnVxP
確かに、メリハリ大事だしご飯もちゃんと食べてれば大丈夫かな。みんなあげてないのかとドキドキしてた。
薄めてあげるのは思いつかなかった。良さそうだし次からやってみよう。ありがとう!
619名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 06:17:16.48 ID:7eQpmYJj
>>610
私ですか?wと思ったよ。同じ。泣かなかった。
そしてそんな子を見て感激w
今度別の予防接種うつからその時泣くかな?気にしてみるね。
620名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 07:30:26.06 ID:GYQllPeX
>>611
うちも1歳10ヶ月だけど、最近いなばぁの氷の歌(タイトル忘れた)見て
冷蔵庫指差して「かいん」(氷のこと)と要求するようになった。
1個で満足するし、口には入れないから渡しちゃってる。

いなばぁは最近になってやっと食いつくようになったなー。
でもうちも歯磨きは影響されないらしいw
621名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 07:52:45.27 ID:gD6jHub5
>>617
うちもジュースに関してはそうなりつつあって困ってるorz@1歳11ヶ月

ジュースを解禁したのは1歳7ヶ月からで、誰かと一緒に外でご飯を食べた時だけとか、
実家に行った時に両親からあげてもらうだけとかご褒美的なものにして、家では全然
あげてなかった。
初めの内はご飯もよく食べてたし1日飲まなくても全然平気だったのに、本当に不思議な
くらいここ最近にきてジュースへの執着がもの凄くて、ちょっと参ってる。
朝起きたらまず冷蔵庫まで私の手をひいて行ってジュース寄越せ!でギャン泣き、昼も
夜もキッチンに立ってると大体ねだられてギャン泣き。
実家に行ってもやっぱり、まず冷蔵庫に駆けて行って、両親にジュースのおねだり。

今は昼寝の後のオヤツにあげるようにしてるけど、オヤツはジュースだけで満足できちゃう
くらいのジュース好き。
もともと水分好きでお茶もすごくよく飲むしご飯もちゃんとよく食べるし、まあイヤイヤ期との
コンボ技かと思ってはみてるんだけど、本当に執着すごくてどうしたもんか…
622名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 07:55:56.37 ID:kd8kXnMv
>>621
冷蔵庫の中見せて「ない」とわかったらあきらめん?
623名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 08:05:53.05 ID:1h1EtRzp
うちも昨日ジュースではないけど、アンパンマンのDVD要求されるまま何回も見せたら、周りにアンパンマンいないのにアンパンマン煩いけど今日は見せないでおこうと思う
624名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 08:50:41.03 ID:Jv3cBVjl
アメトーーーク『熟女芸人』で「熟女は何かあると必ず果物をくれる」というエピがあったけどw
トメらの世代は 果物=最高の嗜好品 なんだろうな
それをジュースにしてるのよぉぉぉぉおおおww! ビタミンもあるしぃいいぃぃぃ!!
なのかね
別に果物出されてもそんなに喜ばないのが今の世代
625名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 09:26:05.23 ID:FhKvVl1v
最高の、って言うか
フルーツは自然の物、身体にいい!太らない!虫歯にならない!
嫌いな人はいない!特に子供は喜ぶ!
って思ってる人多いよ
無難に喜ばれると思ってる
626名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 09:53:21.51 ID:gD6jHub5
>>622
諦めること2割、怒られること4割、諦めないこと4割くらいですorz
ねだられても泣かれてもうちではおやつにしか絶対にあげないんだけどね。

まだ「特別」ってことが理解できてないんだろうな〜とは思ってる。
「ご褒美的に」ってこっちは思っても、出す時間がランダムだったせいかな、とも。
難しいね〜。
627名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 09:57:10.43 ID:kd8kXnMv
おやつにはあげてるんだ?
なら「何で今は出してくれないの」って怒るんでないのかい
ジュースやめたいならオヤツだろうがなんだろうが一切出さないに限る
628名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 10:09:29.03 ID:ncjPQvk9
友達の子供(1歳4ヶ月)の睡眠時間が1日に合計17時間と聞いて驚いた。
うちの娘(同月齢)は11時間くらいだから少し心配になってきた…
629名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 10:33:03.69 ID:G/2RJbGb
太郎(仮)が、宇宙語ではない意味ある単語は、何が初か楽しみにしていた。
私が一番言う単語は、「太郎」だから、まずは太郎って言うかなーと予想。
そして昨日、初単語が「はなっ!」と、花を指さした。
沢山聞いた言葉が最初に出るわけじゃないのねぇ。
630名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 10:33:46.33 ID:bPGgZOhB
>>628
1歳半検診のグループトーク?で他の人が睡眠時間の質問してて
睡眠時間は昼寝と合わせて11時間ぐらいとれるといいって言われたよ。
うちは昼寝2時間、睡眠9時間だからちょうど良いのか〜と思って安心した。
寝ない子のママがげっそりした感じで羨ましいって呟いてたのが印象的だった。
631名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 11:06:10.24 ID:2yyQ7eq2
>>625
思ってたわ…
小さい子どものいるお家への手土産は果物が無難かと思ってました
632名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 11:57:34.28 ID:GYQllPeX
1歳半健診で「虫歯になりにくい/なりやすい食べ物」の表をもらったけど
チョコレート、キャラメル、飴などは虫歯リスクが高い一方
果物(りんご、バナナなど)は最も虫歯になりにくいほうに書いてあった。
天然の甘味で短時間で食べられるものは歯に残りにくいかららしい。
糖分の含有量と食べるのにかかる時間の長さがポイントみたい。

でも果物といってもバナナやぶどうってお菓子並みに甘いと思うんだけど
それでもお菓子よりは虫歯になりにくいのかな。
633名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 12:22:26.07 ID:+vcOko8D
>>631
自分もw
634名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 12:50:41.84 ID:lys2ElyM
いつもリビングのとなりの和室で親子で寝ている
旦那の帰りが遅いし、子も寝るふうじゃないしな・・・と
ついつい早い時間に寝かしつける努力を怠ってすごしてきてしまった
さすがにこのままじゃまずいなと思い、似たような環境のママ友さんに
どうやって寝かせてるか聞いてみた。
とりあえず夜9時ごろに部屋を真っ暗にして寝かしつける→完全に眠ったところで
リビングの電気を再びつける これでうまくいったよ!

ああ、もっと早く聞いておけば良かった。
かあちゃんのせいで眠れなかったんだな・・・ごめんよ
これからきちんとした生活リズムつけてあげなきゃ!頑張るぞー
635名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 13:07:07.63 ID:koXmQEsF
みなさんは放射能を気にせず、東北の食べ物を幼児に与えてますか?
636名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 13:13:05.53 ID:32lVZuN5
>>635
気にしてるからあげない
激安あるから、自分は食べてる
637名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 13:43:22.28 ID:6BPlPW/8
無理。
この短い期間で福島の子供が急性白血病になったり
作業員が急性白血病で死んでるから、長い目で見ると怖くて
東北の食べ物はあげられない。
638名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 13:48:27.79 ID:rr2e4GMR
>>637
福島の子供も?
 しらなかった
ググったけど出てこなかった
639名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 13:54:12.95 ID:6BPlPW/8
>>638
「福島 2歳 白血病」で検索してみて。
因果関係がわからないらしいけどね。
640名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 14:04:07.33 ID:koXmQEsF
やっぱり、放射能は気になりますよね。自分はよくても、子供には安全な食べ物をあげたいです。スーパー行っても、福島産が多くて、食べさせてあげたくても不安で、ストレスが。。。
白血病、怖いですね。
641名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 14:14:25.18 ID:rNAzEzGX
>>635
関東の野菜ですらあまりあげないようにしてる、牛乳もやめた。
大人はいいんだけど子供に与えるのは気が引けて。
642名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 14:20:48.85 ID:y+fPXsaN
私も大人はともかく、子供にはあげてないな…。加工品はある程度諦めてるけど。
牛乳、卵はお高めスーパーで西の方のを買って使ってる。
毎日のことだからストレスたまるけど、白血病とか言われちゃうと怖いよね。
643名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 14:30:42.12 ID:w0KMJcoB
我が家でよく食べさせる野菜はブロッコリー、オクラ、わけぎ、ピーマン、スプラウト。
葉物は鮮度の関係からか、あまり遠くからはこないみたい。
とりあえず緑色のものたくたん食べさせておけ、みたいなw

涼しくなったら自分でスプラウト発芽させてむしゃむしゃ食べたい。
量的にすごい割高感なんだよね…
644名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 14:33:21.09 ID:8QTCrH3t
1歳8ヶ月で応答の指差しできない子っていますか?
うちの子がそうなんだけど…。
そのうち出来るようになるんだろうか。それともこの時点で出来ないってことはもう障害確定なんだろうか。
645名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 14:41:30.48 ID:RP9zGsB5
一歳半検診ではどうだったの?
646名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 14:59:04.63 ID:ZcdqBfJR
>>644
うちもできない。
市の発達相談に相談したら
1歳半ではまだできない子もいるらしいが
8か月だとほぼできるみたいよ。
うちは今そこで紹介してもらった市の親子教室に通ってる
647名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 15:12:24.08 ID:WJMJuMyX
>>644
うちは1歳7カ月だけど、まだできない。
と思ってたら、ベネの子育てインフォでほぼ同じ内容の質問があり、
動作模倣や簡単な言葉の指示理解があれば様子見でおkって回答されてて、安心した。
指差し以外の発達の程度にもよるのでは。
648名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 15:28:32.85 ID:8cczg7RL
指さしって「○○はどれ?」「あ!(○○を指さす)」でおk?
うちは1歳でまだそんなに気にしてないけど、問いかけには答えない
1人で勝手に「アンワン!」とか言いながらいなばぁのわんわんを指さしてます
649名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 15:34:25.90 ID:2qrGfOAY
>>610
亀だけど、注射は種類によって痛さが違うらしいよ。
うちもMR泣かなかったんだけど、肺炎球菌とヒブは泣いた。
看護師さん曰く、「ヒブは痛いみたいよ〜、いつも泣かない子がみんな泣くから。」とのこと。
650名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 16:07:04.01 ID:zmmfLH+4
熱があるのに、冷やすのを嫌がる場合どうしたらいいでしょうか。
脇の下や首の後ろを冷やせとよくあるのに、冷たいものが当たるのが嫌らしく、泣きます。
本人は元気で機嫌もいいんですが、寝てる間くらいは冷やした方がいいですよね?
早く治って欲しいなあ…。
651名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 16:53:55.76 ID:8QTCrH3t
>>644です。
1歳半検診では車を尋ねられて犬を指しました。家でも出来ません。
緩い自治体なので、再検査にはなりませんでした。
一人で知ってる物を指して「ワンワン」とか「はっぱ」等は言います。
1歳8ヶ月だと殆ど出来て当たり前なのですね…。あと1ヶ月で出来るとはとても思えない。
うちの子はそもそも語りかけに対する反応が薄くて。
一応、親子教室を通して専門家に見てもらうつもりだけど、覚悟していくしかないか…。
内容的に発達関連のスレに行くべきですね、失礼しました。
652名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 17:27:41.73 ID:x1xNLPdV
お昼寝タイムに活動させたいとき、どう調整していますか?

1才8ヶ月。
秋からベビースイミングに通うことを考えているのですが、
通える範囲の教室は、時間がお昼寝タイムとばっちり重なっているのが悩みどころ。
保育園児で生活リズムがほぼ固定で、毎日昼からがっつり三時間寝ます。
たまに昼間のおでかけで、普段のお昼寝タイムに眠れないと、超グズグズに。
この間外出した時には試しに、前日夕方に夕寝して夜更かしさせ、
起床と昼寝タイミングがずれることを期待したのですが、失敗でした。
(朝はいつも通りに起きて、さらにグズグズ…)
昼寝時間が短くなるまでは諦めるのもありですが、工夫できることがあったら教えてほしいです。
653名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 17:34:09.20 ID:FZd348GT
>>644
うちも1歳半、単語はまだ出ない。さずがにあせってきた。
1歳8ヶ月検診の地域だけど、あと2ヶ月でできるようになるのかどうか・・・
私も発達スレ行って来ます。
654名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 18:19:29.23 ID:fPMJf7gM
>>652ベビースイミングはやらなきゃだめなの?
眠いのに泳げなんて大人だって嫌だと思うけどな。
どうしても外せない用事があるから仕方なく連れていかなくちゃ
というのとはまた別の話のような。
655名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 18:57:45.57 ID:YSITuiWE
>>650
アイスノンが冷た過ぎるっていうのはないかな?
うちはアイスノンをバンダナでぐるぐる巻きにして肩から忍者巻してたけど
とにかく薄着にして部屋を涼しくさせてみたらどうかな?
656名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 19:00:10.41 ID:+pAQbS1y
>>650
熱があっても無理に冷やして下げる必要はありません
一時しのぎであり、それを行うことによって病気が治るわけではありません

うちももう1ヶ月くらいほぼ毎日発熱で38〜9度の熱が出ています
(3つくらい病院行って、血液検査もされましたが特に異常なし、と言われてます)
そういう状態のうちの子どもでも「つめたいもので冷やしたほうがいい」
とはお医者さんから言われませんでしたので参考になれば…

ただし、38,5度以上の状態が続くと危険なため、その時は座薬入れてね、とは言われました
657名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 19:23:04.01 ID:feWNvq0U
困り果ててるので相談させて下さい。
まもなく1歳1ヶ月ですが、パイに執着が凄いです。
11ヶ月頃に急に30分おきくらいに飲みたがるようになったのでなんとか減らしましたが、常に欲しいようです。
断乳はしたくないので、今は何とか朝昼と夜の寝かしつけ、夜中2、3回におさえています。
食事は食べムラがありますが、それなりに食べています。
が、欲しがって後追いし、胸元を引っ張って手を入れ、服をめくろうとし、常にべったり…
だめだよーとかわすと、1時間でも2時間でもギャーギャー泣きわめきます。
授乳後は30分でも40分でも乳首を離さず、私が離すとまたギャーギャー…ry
ひどい話ですが、イライラして言い方や扱いもきつくなってくるし、ママ友の子が、自然に授乳が減ってるのを聞くと泣けます。
なんでうまく減らないのか、そして無理やり減らしている罪悪感、子が全く慣れてくれないこと…。
「ママ大好きなんだねー」と言われますが、単に乳首が好きなだけな気がします。
とにかく1日中泣きわめくかぐずるか胸を触る子にイライラしっぱなし。
なので気が悪かったりして外にでられない日は死にたくなるくらいつらいです。
普通の子じゃないのかな…?しょっちゅうあげるのは嫌だ、断乳も嫌ってのは難しいのかな。
というか断乳できる気がしません。ギャーギャー喚かれるの辛すぎる…
658名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 19:36:46.98 ID:/E3umcYw
断乳するつもりがないなら、いっそのこと好きなだけあげてみればどうかな?
中途半端に我慢させられてるせいで、飲める時の執着が酷くなってるのかもしれないよ
あと個人差あるけど3歳過ぎるまで飲んでる子は飲んでるから、
1歳の時点でどうこうってのはあんまり気にしなくていいと思う
659名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 19:42:24.19 ID:d0sYfyJr
>>654
652です。スイミングについてはどうしてもやらせたい、ということではないです。
この夏、子がものすごくプール大好きだと判明したので、
生活リズムをずらして眠くない状態にもっていけるようならやってみたいな、と思って検討しています。

たまに、お昼寝タイムに起きていてほしい用事が入ることもあるので、
そういう時のためにも参考にさせていただきたく。
よろしくお願いいたします。
660名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 19:59:38.88 ID:+UsWa150
>>659
どうしても外出しなきゃいけない予定があるなら午前中におんぶして寝かせるかな。うちの子なら。
あれ?保育園に通いながら午後スイミングってことかな?
そのスケジュールって小学生並みな気がする。
でもスイミングに関しては654さんに同意です
もう少し大きくなってからでもいいのでは?
661名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 20:06:00.72 ID:+pfGwGTZ
そんな状態でスイミングスイミングって…
軽く虐待だよ
子供は親を選べないカワイソ
662名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 20:44:02.75 ID:gywxnLhH
>>652
うちは1歳前からスイミングに通ってるけど、その時間だと、
午後からベビースイミングってことですよね?
子どもってだいたい昼過ぎから寝るから、たいていのスイミングは
ベビーは昼前に終わる→午後疲れて爆睡
という流れにしてくれてると思ったから、午後だときついですね。
うちは、11時からスイミング、終わったらその場でおにぎり食べて
車から爆睡2時間です。時間が合えば、よく昼寝してくれるし、
スイミングたのしいよ。
663名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 21:19:05.69 ID:fPMJf7gM
スイミング自体は否定してないよ。
生活リズム変えてまでやる必要がある事なのかと疑問に思って。

うちの場合は早く寝かせようとしても無駄で、結局ぐずる。
眠たがってる時は寝かせる以外対策はない。ごめん。
664名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 21:29:23.01 ID:KzBbrx+u
>>659
平日は保育園で、土日のどっちかにスイミングって考えてるのかな?
もしそうなら、お昼寝のタイミングをずらすのが得策とは思えないなぁ。
せっかくリズムが出来て、うまく毎日過ごせてるのに、
それを変えるのは子にストレスになると思う。
保育園側も、リズムが崩れたら困るだろうし。
プール好きなら、習い事としてじゃなく、普通に連れて行ってあげたり、
家のお風呂で遊ばせてあげればいいと思う。
665名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 21:31:09.50 ID:YSITuiWE
確かに午後からって珍しいかも?
うちもスイミング行ってるけど、662さんと同じパターン
楽しく遊んでガッツリお昼寝できてスイミング自体は良いと思う
他に午前からのスクールがあるといいね!
666名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 21:31:50.32 ID:NYd03tY1
生活のリズムを作ること以上のプールのメリットって何ですか?
667名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 21:37:33.39 ID:YSITuiWE
連投失礼
ちゃんと読んでなかった、ごめんなさい
保育園通ってリズムできてるなら、スイミングは諦めた方が良いかもね
今じゃなくても習えるし
ベビースイミングはあくまで水に慣れて親子で楽しく遊ぶ場所
泳げるようになるのはまだ先だから、スイミング通わなくても普通にプールで水遊びしたら良いと思う
668名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 21:54:17.51 ID:d0sYfyJr
652です。
もし通うなら保育園のない土曜になります。
土曜は11時30分からのクラスしかなくて、うちの子のお昼寝タイムもいつも11時30分頃から。

夏以外の季節にプール、イコール、スイミングスクール!と思い込んでいたのですが、
子どもが喜ぶ姿を見たいだけなら、たしかに一般営業の温水プールの方がよいかも。
近くにオムツ外れてなくても入れるところがないか、探してみよう。
なければ、もっと大きくなるまで待とうと思います。

他の用事のときのためにも、おんぶで寝かしつけ案は参考にさせてもらいますね。
いろいろご意見ありがとうございました。
669名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 22:11:29.49 ID:zmmfLH+4
650です。
無理に冷やさなくてもいいんですね。655さんの言う通り、薄着で部屋を涼しくして寝かし付けました。
656さんのお子さんも1ヶ月は長いですね。お互い早くよくなりますように。
670名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 22:38:03.95 ID:46rdZme3
漠然と、習い事は3歳くらいになってからでいいか〜なんて思ってる。
いなばぁやお母さんといっしょ見てると
体でリズムとったり言葉にならない言語で歌ったりしている@1歳8ヶ月
リトミックやヤマハ音楽教室とか通わせたら喜ぶかなぁ。
この子は〜が好きみたいだ、ってやっぱり一度体験入学させないと
判断できないよね・・
671名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 23:42:12.31 ID:3FbnxBOY
>>670
リトミックいいなぁと私も思う。
まだ1歳3ヶ月だけど、宇宙語で何となくだけど歌ったり踊ったりするし。
同じ年頃の子を見かけたら、声をかけたり追いかけようとしたりするし、友達も欲しいのかなとか…。

習い事と言うよりも一緒に遊ぶきっかけが欲しい、みたいな感じ。
だから私は就学前にしたいんだが、無駄かなと迷う…。
672名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 07:01:47.27 ID:h1mP0pbw
1歳9カ月。緩くトイレトレーニングを始めてる。
昨日、「チー」と言いながらお股を触るのでトイレに連れて行ってみたら、おしっこできた。
自分から教えてくれたのは初めて。

言葉が遅めだったり、応答の指差しをする確率が低かったり、心配事もあるけど
出来る事も着実に増えてるんだな〜と嬉しくなった。
この子なりのペースがあるんだと思ってのんびり見守ってあげよう。
673名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 09:18:45.03 ID:E+6YhAKB
皆さん1歳児に歩き食べさせてますか?
ご飯のときはなるべく、ベビーチェアーに座らせてるのですが、朝はおにぎりとか
パンを持たせて部屋を歩きながら食べさせてる状態です、おやつもそんな感じです。

ここできちんと座る習慣をつけないときちんと座って食べる子にはなりませんかね?
674名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 09:18:52.83 ID:ltRDBcc0
一歳八ヶ月もユル〜く始めてる。
私の体力気力があるときトイレ連れてく程度だけど、●出たときは本当に幸せw
流せる尻拭き一枚で処理が終わる!
ダラなので幸せ。
でも本当にダラなので、マメに連れてかないのが問題点w
675名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 09:40:36.20 ID:NufdmnKD
>>673
逆になぜ朝だけ?
しっかりご飯食べられる子なら、ちゃんと座らせて食べた方が良いと思う
習慣として食事は座ってにしといた方が外食も楽だよ〜
とはいえあまり食べない子なら、食べるに重点を置いたらウロウロ食いになるのも仕方ないかも
うちも一歳なりたての時は、食べて欲しくてウロウロを追いかけて食べさせてたから
676名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 09:40:44.06 ID:tmDmPHwi
1歳3ヶ月です。
手つなぎ歩きってどう練習したらいいんでしょう?
公園で手を繋ぐ練習しているんですが、立ち止まって振り払われます。あっち行こうってクイクイッとすると座り込み。
まだ早いのかな〜?
677名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 09:45:54.61 ID:Hc5q/Jte
>>676
ある日突然、手をつないでも大丈夫になるから気にしなくてOKです
678名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 09:47:50.07 ID:E+6YhAKB
>>675
朝はおにぎりとかパンとか手に持って歩きながらでも食べれるからです。
ついついこれ食べといて、という感じで手に持たせてあげてます。。

ベビーチェアーに座らせてベルトしめてっていうのが毎回面倒なのもあります。
食べてる時って皆さん毎回横に座ってあげてるんですかね。
679名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 09:51:04.02 ID:BGAkwP2n
>>676
うち1歳5ヶ月だけど、似たような感じw
手を繋いで歩くのは1メートル程度だわ。
上の子もそんなんだったけど、2歳過ぎたあたりである日突然手を繋いで歩くようになったよ。
「お手手つないでかっこいい〜!!!(スーパーの)カート乗ってかっこいい〜!!」の褒め褒め作戦w
680名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 10:07:26.00 ID:E+6YhAKB
あ〜でも食べた後いろんなとこにご飯粒撒き散らしてそれを掃除するの考えたら
イスに座らせて1箇所のみの掃除のほうが楽ですね。
このスレで話題にあがったごきげんチェアに座らせてます。
ベルトしめたら途中で暴れだすんですがベルトなしで座れるようになるといいな。

681名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 10:17:42.59 ID:cI8UAM8n
>>677 >>679
そうなんだ!
>>676じゃないけど、安心した!
1歳10ヶ月の息子、独りで歩かせろ〜!で振りほどく。お前を独りで歩かせたら何処に行くか分からんわ!
無理やり繋いでいるが、怒る怒る…。

でも、知らない道とかだと、自分から手を繋いでくるのが可愛くて仕方ない。
682名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 10:19:23.05 ID:NufdmnKD
>>680
面倒なのはちょっと間だけだよ、きっと
食べる事にまだ興味があまりないから途中で暴れちゃうのかも
暴れたらそこでお食事ストップでも良いんじゃないかな?
隣で見張りながら自分もご飯大変だよね
見張ってたって牛乳ひっくり返したりするし、うちは今日も朝からベビーチェアはびちゃびちゃだったよ〜
お互い頑張ろうね!
683名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 10:29:02.74 ID:E+6YhAKB
>>682
そうですね、暴れたらストップするのがいいですね。

2歳〜6歳のいとこ達見てると、それはもう歩きながら食べるわ、こぼしまくるわ
すごいので、汚れても気にしないようにしなきゃですね。
自分は結構掃除嫌いで部屋が汚れてても気にならないほうだったのに、子に汚されると
ついカッとなってました、不思議ですね。
もっとおおらかに見守ります。
684名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 11:37:04.51 ID:PNEnO8Gt
>>676
1歳3ヶ月なら歩く時に手を繋ぐとバランス取れなくて嫌とかあるかもね。

うちも歩き始めから少しの間は手を繋ぐとすぐ座り込んじゃったりしてたけど
しっかり歩くようになってからは嫌がらずに繋ぐようになったよ
手繋ぎ練習しつつ、焦らず子の成長を待つのがいいかもね。
685名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 12:08:20.10 ID:z/nx3EAD
皆さんのところは利き手ってもう分かりましたか?
うちのもうすぐ二歳は、スプーンを右手に持たせても左手に持たせても同じようにそれなりに使います。
クレヨンとかもどっちも使うし、いつぐらいから定まってくるものなんでしょうか。
無理に矯正しないほうがいいとか聞くし、定まってからお箸持たせたいなあと思って。
686名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 12:14:03.55 ID:2dBNst6H
>>680
ごきげんチェアなら、ベルトしめなくてもテーブルはめれば立てなくなる気が。
うちは床に直置きで落ちる心配なかったから、一度もベルト締めたことないw
687名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 12:26:23.92 ID:AECC9bKh
>>677
横だけどマジですか!!
1歳なったばかりだけど、あまりにも嫌がるからうちはもうダメかもしれないと諦めてた
想像するとニヤける…
688名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 12:41:30.54 ID:Hc5q/Jte
>>687
うちは1歳3ヶ月くらいで覚醒したよ
いまは1歳5ヶ月で、嫌がることもあるけど、自分で手をつないでくることもあるw
1歳でもうだめかもしれないって、早すぎでしょw
689676:2011/09/01(木) 12:44:08.94 ID:tmDmPHwi
まとめてになってすみません、突然出来るようになるとのことで安心しました。
気長に待ってみます。
690名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 12:49:30.78 ID:muROoTgb
手つなぎ、この前ベビーカーなしで最寄の公園行ってみたけど
驚くほどおとなしかった。でも慣れたころに手を離したがったりしゃがんだりしそう。

>>680
うちは離乳食中期あたりから、座らせないと食事あげないようにしてたら
1歳半の今は、自主的に椅子に座るようになったよ。
ついでにテーブルも持って据え付けたつもりでいることもw

それでもご飯粒とかそうめんの切れ端は部屋中あちこちに散らばります……

>>685
過去のスレでは3歳くらいまでに決まるとか書いてあったような気がする。
今のところスプーンは右手で持たせているが、絵本は左手でめくっている。
矯正しないほうがいいというけど、私は箸と鉛筆だけは右にしてほしいなあ、
と思っている。
691名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 12:55:20.05 ID:Xa00EYN/
昨日、二人目妊娠してる事が判明した!!!
まだまだオッパイ飲みたいばかりの1歳5ヶ月の息子に、赤ちゃんできたからオッパイないないしよう。と言ったら、すんごい怒ってた。
かわいそうだが、これを機に頑張って断乳しよう…。ダラ奥だから、乳やってる方が楽だったのに…。
物置と化している子供部屋も頑張って片付ける…。下が生まれてから楽なようにトイレトレもぼちぼちやるか。
692名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 12:58:51.70 ID:VKTUGHJ+
>>691
妊娠中の授乳はトドラースレ見てみると参考になることが書いてあったと思ったよ。
トラブルになりやすかったり、断乳を決めたのなら余計なお世話でごめんよ。
693名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 13:40:18.83 ID:Xa00EYN/
>>692
今チラ見してきた!
そのスレ知らなかったから、すっごいありがたい情報!熟読してきます。ありがとう!
694名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 14:20:17.84 ID:z/nx3EAD
>>690
なるほど、ありがとうございます。
うちも字は右の方がいいのかなーとは思ってる。もうしばらく様子を見ます。
695名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 16:03:02.83 ID:E+6YhAKB
>>688>>690
レスありがとうございます、んー床に直に置くほうがいい気がしてきました。
ダイニングテーブルのイスにごきげんチェアを置いてるので、私が抱っこで
乗せなきゃいけないので、自主的に座ることが出来ないですもんね。
696名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 16:19:09.95 ID:Fy8GEpUd
1歳半でやっと止まった志村(口から水ダーっとだすやつ)が
1歳9か月で復活した…
697名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 16:22:21.69 ID:Mvr9JMw7
>>696
! 1歳4ヶ月でまさにそれやるからストローマグ手渡して目を離せない。
それでもしょっちゅう畳や絨毯びしょびしょにされて本当に膝から崩れ落ちる。
いつかやらなくなるのを待ってるけどそれ聞くと気が遠くなるなw
698名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 17:26:09.76 ID:2wdFVB+U
うちのは家の中にいると基本機嫌悪い
キィーキィーギャアギャア頭痛くなる
おとなしいのは食事とお風呂の時と新しいおもちゃ出した時だけ
外だとニコニコ遊ぶんだけどなー
どうしたもんか
699名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 21:13:28.90 ID:3k0goAZf
>>698
うちもだよ。外に出せ!と大騒ぎ。
夕飯の支度の時間に暴れるから、録画したおかいつでしのいでる。
旦那がいると外に連れていってくれるから助かるけど、なかなかそうもいかない。
700名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 21:14:59.76 ID:5Tg8lPU0
>>698
月齢が不明なので参考になるかわからないけど、うちも1歳になって
お昼寝が1回になった頃から、家にいる間機嫌が悪くて、せっせと外出していました。
外出できないときはテレビに頼ったりしました。
今1歳10ヶ月になって、一人遊びもできるようになってきて、
1日中家に居ても、テレビに頼らずご機嫌で過ごせるようになってきましたよ。
701名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 21:28:31.38 ID:5Tg8lPU0
ちなみに今日は、洋服を自分で適当にいろいろ着込んで、
帽子かぶってリュックサック背負って、手提げかばんを3つくらい持って
じゃーねばいばーい
どこいくの
としょかん
ごほん、はいどうぞ
ありがとう
たらいまー
おかえりー
としょかん、ごほん
と、ブツブツつぶやきながら一人でお出かけごっこしていました。
あとは、絵本読んだりパズルしたりCD聞いたり人形にご飯食べさせる真似したりしています。
702名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 21:52:57.84 ID:3k0goAZf
>>701
1歳10ヶ月になるとそんなにしゃべるんだね!
うちなんて1歳半なのに口から出るのはアンパンマンぐらい。あとは宇宙語。
子どもの宇宙語にきちんと相づちを打つとひたすら話すのに、こっちも宇宙語を話すと一気に黙る。不思議だ。
703名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 22:03:35.17 ID:hp4sPJOA
>>648
一緒だ
お散歩中に犬に会う、テレビで犬をみるとかなら
指差して「ワンワン!」って言いますが
絵本見ながら、ワンワンどれ?!って聞いても答えない
でも、◯◯を持ってきてとか、◯◯を△△に渡して
等の命令には、「はい!」とお返事付きで従う
あと、意味のある言葉が、微妙にローカル(?)なので
どう判定されるかかなり心配

あおぶし→はらぺこあおむし
と→納豆
こ→抱っこして
ぱ→葉っぱ
ぱい→酸っぱい

1歳5ヶ月なりたて
来月中旬に検診があります
704名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 22:32:35.43 ID:c38pqffh
もうすぐ一歳八ヶ月だが心配になってきた。
服なんか自分で着れないし何言ってるか殆ど分からない…まだ単語宇宙語ミックス。
型はめ苦手で形まだ認識出来てない、ここ!って教えたらたまに入る位。あぁ…
705名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 22:54:26.09 ID:2dBNst6H
外出せ!はある程度経てば落ち着くんだ!
うちは勝手にリビングの扉開けて、親のサンダルに足突っ込んで(もしくは裸足で)、
玄関の取っ手をガチャガチャする。
まだ鍵に手が届かないからいいけど、そのうち届くようになったら勝手に出て行きそうで怖い。

>>703
絵本の絵ってものによってかなり微妙だから仕方ない気がする。
うちは実物ならワンワンとニャーニャーが区別出来るけど、
絵だと熊とかたぬきとか全部混ざるよー。
猫はともかく、犬って犬種によっては違う動物にしか見えないしねぇ。

うちは明日1歳半健診。
台風来てるけど、行けるかな…?
706名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 23:10:44.26 ID:ve795N4+
うちも2週間後1歳半健診だけど、なんかもう色々諦めたw
一言も単語は出てないし。
こっちの言ってることは理解してるし、まぁなんとかなる・・・と思うしかない。
宇宙語で楽しそうに喋ってるから気長に待つしかないよなぁ・・・。
焦っても仕方ないことだけど、焦るね。
707名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 23:22:49.52 ID:FL4vfLZ4
こないだ母と話してて知ったんだけど
弟は3歳までほとんど話さなくて本当に心配したらしい。
だけど、小学校にあがる頃には秀才だったよ。
IQも私より高かった。
私は普通より何でも早くできたみたいだけど、所謂器用貧乏だ。

いろんな成長があるから気にしなくて大丈夫。
708名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 23:36:44.54 ID:RFV2hRpN
そりゃまあ後になれば「大丈夫だった」って思えるさ

>>707のお母さんも昔はそうだったけど
今まさにできない事が目の前にあるとどうしても焦っちゃうんだなこれが!
709名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 00:07:00.94 ID:plaLWi+r
うち一昨日一歳半健診だったんだけど、
「ぱ(パン)」「ば(バナナ)」とかの言い切れてない単語はノーカンだった
あと会場に興奮して走り回って、面談ではじっと座ってられず家ではできる絵の指さしは不発
でも問題なかったっぽい
なぜか積み木を5個ぜんぶ積み上げてちょっと褒められてきたw
でも追いかけ回すのでクタクタになったよ…
他の子はほとんどお母さんの周りくらいしか動かないのにうちだけ会場中を縦横無尽…
恥ずかしいし疲れるし何気に生理三日目だったし死ぬかと思った!
710名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 00:44:38.08 ID:DaN8vX/f
>>709
なんですって・・・!
ってことはわんわ(ワンワン)もノーカンよね?
どうしよう、家の子マンマしか言えないじゃないか。
一歳3カ月、ふにゅふにゃ独り言言ってるけど
言葉を覚える気がまったくなさそうで泣きそう。
711名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 01:16:41.92 ID:+NbWZ0Nn
1歳半健診でみんなどれくらいの数の単語を話すのかな?
人見知りで保健師さんにギャン泣きで積木や絵本指差しが不可能だったらどうなるんだろう?
いろいろ心配だなぁ
712名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 03:20:35.34 ID:uDr4vRCQ
うちの1歳3ヵ月の息子は食に関心がないみたい…。
授乳の時からなんだけど全然欲しがらない。
だから時間がきたら乳あげるって感じ。
おなかがすいたら欲しがるかもって思ってあげないでいたら
半日飲まなくても全然欲しがらない。
さすがにこっちが心配になって授乳。
あげたらあげたで飲む。
1歳になって断乳してみようと思ってあげないでいたら
『乳ないんだ、あっそう。ふーん』てな感じで
特に欲しい感じもなくて、さみしい。

離乳食もおんなじ感じで、あげればそれなりに食べる。
成長曲線ど真ん中だから心配はないってみんな言う。
納豆入りの茶碗蒸しだけは好物らしくて
指さしてこれ食べさせてってやるけど他はあんまり興味ないらしい。
ほっといたら、朝も昼も食べずに遊んでる。
やっぱり心配になって食べさすと普通に食べるんだけど
これなんかの障害なのかな。専門的なとこに相談するべき?

713名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 07:49:09.36 ID:nyq35Son
まずは小児科へ
714名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 08:05:52.59 ID:LC5Rnk5l
ちょっとでおくれたけど、スイミングと昼寝の話、昼寝の時間が三時間て長すぎない?
一時間半に修正して夜十二時間睡眠にして、スイミングいけばどうかな。
715名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 08:31:12.76 ID:xoJvJ/Ek
1歳半健診で全然話せなくてもその後、おしゃべりできるようになるよね。
何が問題なんだろう。
甥っ子は全然話せなくて再検査とかになったけど、今は普通に話すよ。
3歳くらいになってからも話せないというならわかるけど、一歳半で、とか思っちゃう。
親の不安をあおるだけ。

>>714
昼寝、うちも3時間。保育園でも三時間しているようだが問題ありとは言われてない。
起こしたほうがいいのかな。
夜も8時半には寝るからいいかな、と思っていた。1歳8ヶ月。
716名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 08:51:35.02 ID:Pxz+/l6f
ほとんどノーカンになるのか…
もうすぐ一歳半健診だけどママパパは言わないし、はっきり言うのはマンマだけだよ
でもこれもいつも食事が載ってるお盆がくるのがきっかけで「マンマ」と発するので、
自発的にマンマって言ったことない…
ありがとう→「あーとぅ」もアウトかな

何故か積み木だけは1歳2ヶ月からできてるけど、指差しがまったくと言っていいほどないorz
717名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 09:04:15.91 ID:2jMa+g+2
一歳半健診、先生と私の質疑応答で終わりだった。
言葉は泣いた時に「マーマー」って言ってる?ってぐらい。
女の子にしてはちょっと遅いねー、とそれだけ言われた。

旦那が言葉が遅くて義母が気を揉んだらしいけど、心配で連れて行った病院で
「今は声が出てればそのうち言葉になりますから」と言われたそうだ。
うちは色々ゆっくりめなんだろうと思って焦らず観察するよ。
718名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 09:07:34.04 ID:5wWy2rsV
うちは1歳3ヶ月で応答の指差しなし。
言葉は達者で二語文ぽいのも出てるけど、こっちの言葉はあんまり通じてる気がしない。
1歳半までまだ間あるし、あせりは禁物だとは解ってるんだけどね。
うちの自治体の1歳半検診は測定と親への質疑で終わってしまう大甘検診らしいので違う意味で不安だ。
719名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 09:12:49.48 ID:dNDZpoR6
前に不完全な単語でも意味が分かってる(指差しとかで指せる)とかなら
単語にカウントしていいってどっかのスレで見た記憶があるけど・・・
自治体とか保健師さん個人で基準が違うのか?

ちなみにうちの自治体は言葉の数は自己申告のみで良かったんだけど
「不完全なものも数に含めていい」だったな。
720名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 09:21:33.33 ID:9cFFoeVi
なんか機嫌悪いから791 名前:病弱名無しさん :2011/08/22(月791 名前:病弱名無しさん :2011/08/22(月) 17:07:42.44 ID:cls+nqDyO
>>782
一応診察を奨める dkrっstあsっy
721名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 09:58:37.73 ID:13ghrXbX
単語って誰が聞いても分かるやつだと思ってたよ
722名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 10:04:30.13 ID:DhqWlK0o
自治体によって違う

うちはわんわんとかはOkだけど名詞以外はNG
723名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 10:08:54.08 ID:S0U+AtZv
>>722うちも名詞しかカウントされない。
724名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 11:37:37.55 ID:aaRHZmhl
もうすぐ一歳半検診
パパはだいぶ前から言ってるけど、ママは全然言わない
なぜかたま〜に「かぁーしゃん」っていう
好きなおかずのまめは連呼するのに、ままは絶対言わないorz
725名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 11:58:31.72 ID:B+C0JnN+
うちは「とーたん(お父さん)」は言うのに私のことは「ママ」だorz
たまに本気で私を呼ぶときとかは「かーしゃーん」というけど
「はぁい?」と返事すると照れ笑いしながら「ママ」って呼びなおすw
726名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 13:00:28.42 ID:cStexaQM
>>703
>>705
うちの子は耳がとがってるとキツネの絵でも犬のおもちゃでもニャーって言う。
耳が丸いと「クー(くま)」。ハチの形の歯固め見てクーとか言ってるな。
727名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 13:29:29.43 ID:lK3H8M5P
1歳なりたて。
ご飯を自分で食べたがるので食べさせたら、ぐちゃぐちゃにしながらも
ニコニコ一生懸命食べて、お腹いっぱいになったのか、またニコニコしながら
お布団にとことこ歩いて行き、パタンと横になりすぐ寝たw

何これ可愛すぎる、成長って楽しいね。
大変なこと多いけど、こういう何気ない子の成長に癒される。
728名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 17:38:27.54 ID:Pxz+/l6f
台風、九州だから安心してたのに、どんどん左に寄ってきて
今すごい風だよ
この中、保育園の迎えいってくるorz
どうか看板とか飛んできませんように
729名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 18:45:04.17 ID:yuaOTf4V
>>724 >>725
カワイイー!!

730名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 18:46:29.58 ID:VaZGNXGJ
>>728
無事に帰ってきたかな〜。お疲れさま。
うちの1歳2ヶ月娘。
母ちゃんがどんなに頑張っても昼寝しなくて
仕方なし夕飯突入したら、ちょこっと食べて寝てしまった。
頑張って茶碗蒸し作ったのにな〜(T_T)
731名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 21:41:28.13 ID:Ki/0QE77
どんなに機嫌が悪くてもマルモを流すと踊る一才半。
体が反応する、を直で見て感動した。
子どもが音楽に合わせて踊るのってカワイイね。
732名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 21:55:01.45 ID:qlbzcsOI
ウチの1歳児なりたて
ライナスの毛布的な物を意図的に作ろうと
某教育番組のワンワンヌイグルミを寝付いたら
横向きに寝ている赤に抱える様にして3日目

「俺の買ったワンワン寝付く時に抱えて寝るんだ」
って喜んでトメに報告してた。
いや、寝付く時は抱えて無いよって教えたら
ショボくれてた

そのうち抱えて寝る様に、汚れたり破れても
買い替えが効く様にワンワンにしたんだから、
騙された感漂わせないで欲しい

一応起きてる時も、スリスリ抱き寄せるから
ライナスの毛布になるさ

賛否両論あると思いますが、何か意図的に入眠のグッズって
作りましたか?作れましたか?
733名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 22:44:44.34 ID:PP8+AlEi
>>732

うちはダメだったよ。
起きてるときはそれなりに楽しんでるぬいぐるみでも、寝てろ時はジャマにしか思えなかったらしい。
寝てからそっと横に置いて、泣いたときにホラホラ〜○○ちゃんもいっしょだよ〜とあやしたんだけど、放り投げるだけだった。
うまくいったらコツを教えてください。

734名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 22:52:07.75 ID:nyq35Son
>>732
それがあるとすっと眠れるようなアイテムを作れればいいな…とは
前々から思ってたんでタオルでやってみたけど
寝返りしまくりんぐですぐ離れるからもういいやって思ってやめちゃった

ワンワンと寝る事に対しての夫婦の考え方と過程と幸せの感じ方は違えども
「抱えて寝るようになる」事自体に喜びを求めてるのは二人とも同じみたいだから
夢の世界にいる旦那に、これでもか!と現実を感じさせてやらなくてもよいのではないかw
735名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 23:12:12.19 ID:qlbzcsOI
>>733>>734さん
やはり敵も手強いデスね、大人の思惑通りにはいきませんかね
たまたまなのか2時間おきに授乳なのに
3〜4時間空いたりしたんで、シメシメって思ったんだけど
歩くようになって睡眠のリズムが変わって来てるだけなのか
取りあえず唇に当たる様にして、淋しく無いつもりです

入眠グッズ持っている子を観察すると、皆クチビルに
スリスリしてる子が多くて、きっと唇で感触を堪能しているのでは
成功したら報告に来ます
736名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 23:21:52.50 ID:5l/AK3Zv
拭き拭きして〜というとテーブルや床を拭くマネをする@1歳2ヶ月

録画したおかいつを見せてたら突然床を拭き出した。
どうやらおしりフリフリー♪という歌のフリフリーを拭き拭きと間違えた模様。
曲が終わるまですごい忙しそうに何度も拭き掃除しててワロタw
737名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 00:02:46.41 ID:DFRPLZiD
一才前くらいからなぜか電気を指さすのがブームになった息子。
家の電気やら外、お店とか。
ただただ見上げて指差してニコニコ。
電気だね〜チカッてしてるね〜でご機嫌。
ある日、おかいつの最初「みんなー元気ー?」で上を見上げた…
それ以来、支援センターなどで「元気かなぁ?」と聞かれたりしても電気を指さす聞きまつがい^^;

>>736見て似た感じだなぁって思った。
一才五ヶ月の今、ぼんやり電気と言いながら指さすようになり、聞き間違いが減った気がする。
738名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 00:11:34.77 ID:BJmK198I
私は一歳なりたての息子が毛布にすごく執着?していて、愛情が足りないのかと凹んでしまう…
マイクロファイバーのフワフワ毛布なんだけど、同じ素材のひざ掛けもあって
寝るとき以外にも一緒にテレビ見ているときとか、遊び疲れたときに口に入れてハムハムしてる。
寝入りばなや眠りが浅くて起きたときなんかは、目いっぱい口に入れてスヤスヤ寝てるorz

双子なんだけどもう一人の方は全然毛布には興味なくて、どちらかというと私にべったり。
毛布好きの息子の方はあまり私にまとわりついてこないんだよね。
なにか満たされない気持ちを毛布で満たしてるのかと思って、疲れてるときとか申し訳なくて泣けてくる。
739名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 01:00:46.00 ID:UT3k8q0n
ここかどこかで、子供にチャラ男風に話しかけるって人がいたんだけど。
風呂から出てきた一歳男児があまりにも可愛いかったので
「きみカワウィ〜ね〜!」と言ってみたw
子はニコニコ、私もテンション上がって楽しくなったぞ!
家の中ではチャラ男風いいかも。
740名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 08:25:42.92 ID:DvYOGJqH
豚切りごめん。
あと1月程でこのスレ卒業の男児持ちです。
2歳の誕生日をどうするか考え中なんだけど、食事に関してはとにかく偏食というかこだわりが酷い。
トマト好きだけど、サラダに入れたり皮剥いたりするだけでダメ。肉や魚も切り方によっては拒否。
ハンバーグも好きなのにちょこっとケチャップ付けただけで完全拒否。
今のところ間違いなく食べるメニューは主食系以外だと味噌汁、具だくさんのスープ、カレー、卵焼き、葉野菜のおひたし、果物くらい。
普段のメニューもだいたいその組み合わせの繰り返し。
たまには見た目良くと思って、野菜を星型とかに型抜きしたり、おにぎりに海苔で顔つけたりとかすると、
逆に全然食べなくなる。飾り付けた瞬間に食べ物が食べ物ではなくなるらしい。

誕生日くらい地味な食卓を華やかに!と思うけど、普段の食事のほうが喜ぶんだし、
何かしてやりたい!と思うのは親のエゴかなぁ。
うーたんワンワンプレートとか作っても絶対食べないの目に見えてるからなぁ。
食事で頑張るのは諦めて、他の部分で誕生日らしい演出すればいいかな?
741名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 08:36:01.19 ID:Ho1jDYbi
>>738
双子だからね…と自分自身が双子な私が言ってみる
なんて言うか、双子の宿命かな
私は全然甘えられなかった方です
片方が甘えん坊だと遠慮しちゃうんだよね
結構大人になるまでついてまわったよ
友達に双子が三組いるけど、やっぱりどこもそんな感じみたい
だから今になって母に対してすごく甘えん坊になってしまった
思春期とか色々嫌なコトもあったけど、双子で良かったって心から思ってる
母にもとても感謝している
無意識に遠慮?みたいな感じだと思うから、なんでもない手が空いた時に抱っこしてあげたらどうかな?
きっと毎日大変だからなかなか余裕ないかもしれないけど
あ、抱っこしてる写真たくさん撮っておくといいかも!
一枚だけ母から貰ったんだけど、宝物です
私もちゃんとかまわれてたんだなって
恥ずかしいけど大人になって写真見てやっとわかった
長くなってごめんなさい


742名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 09:21:39.73 ID:3lrYIUvo
>>740
お皿を派手にするのはダメ?
楽天とかで「お子様ランチプレート」売っているよ。
スペースシャトルとか自動車、新幹線もあった。
743名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 09:32:10.68 ID:rEyYOI8p
>>738
単に好きな手触りが違うだけなんじゃないの?
甘えられる甘えられないじゃなくて、好みの問題だと思うけどな。
人肌が好きな子と、フワフワが好きな子と。
うちは4歳差の男二人だけど、やっぱり一人は人肌というか私の腕が好きで、
一人は毛布好きだよ。
毛布好きなほうは、昼間は甘えるけど、眠い時に私が触るとキッパリ拒否される。
744名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 10:47:06.28 ID:Yx74HKbo
台風の影響で風がすごい!でも涼しい!今日はエアコンかけなくてすむと思ってたけど
子のぐずりと泣き声で近所迷惑になるから、結局窓閉めてエアコンだよ…ハァ…orz

新生児の時も今が一番きついと思ってやってたけど、本当に今もきつい
少し台所に行っただけでグズグズ、食事の時もグズグズ
散歩に行ったら地面と同化するし、引き剥がしたらギャース、道に落ちてる物口に入れる
どうすりゃいいのさ。たまに気が狂いそうになるよ
745名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 12:36:09.83 ID:hM0/ZYyc
片づけってどんな感じで教えてますか? もうすぐ1歳半の男児ですが、
「絵本とおもちゃはお家に帰るよ〜」と食事前や寝る前に片付けるところを見せてます。
でも入れたそばからまた絵本を出してしまいます。
カラーボックスの中段に絵本、下の段の箱におもちゃ、と分かりやすくしているつもり
ですが根気よく教えれば、片付けるようになるのだろうか。

>>736 >>737
「聞きまつがい」、うちの子は絵本で「レーキドーザ」が出てくると冷蔵庫に
走りよってべったりくっつく。最初のレが共通でゾとドが似てるからか?

 
746名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 12:43:14.75 ID:ASAdKHcn
>>745
おもちゃ箱におかたづけだよ〜、と毎日ぽんぽん入れていたら
一度二度とこっちの顔見ながら真似しておもちゃ入れる時があるので
褒めちぎってたらおかたづけしよ〜、の声で箱に入れてくれるようになった。
入れちゃいけない隙間だのベビーサークルの外だのにも
同じ感覚でぽんぽん投げてくれるのが悩みの種だけど
まだ違いがわからないので怒れない…言い聞かせ中。
747名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 14:13:09.98 ID:pJukn/Tm
>>745
うちはいなばぁのお片付けの歌を歌うと片付けてくれるよ@1才3ヶ月
「鉛筆帰るよぱたぱたことん!」「絵本も帰るよぱたぱたことん!」と歌って一緒に片付けてあげるようにしてる。
片付け終了と同時に次の仲間たちを連れ出してくるけど、そのうち理解すると思って好きにさせてる。
ただしご飯中に持ち出して汚したりしたときは「お片付けしないからだよ!」って叱ってる。
748名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 14:57:48.75 ID:mgDALuva
うちは黙って片付ける姿を見せたらやり始めた。1歳半。
こちらも特に褒めちぎらず、ありがとーぐらい。
そうしたら、片付けるのが当たり前だと思ったみたい。
今は食べ終わった食器をお盆で運ばせてるよ。
たまに落として割っても怒らない。危ないから大人がきちんと片付けるけどね……。
749名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 15:21:58.70 ID:SKC7VRtO
結構みんなお片付けするんだね。
1才7ヶ月息子はおもちゃは絶対片付けないw
でも、おたまとかボウルに使ったコップ、子供用のテーブル&椅子等おもちゃ以外の物は遊んだり使い終わるとサッと片付ける。
不思議。
さてどうしたものか
750名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 16:14:54.62 ID:rDD+Kjnh
1歳もうすぐ5ヶ月。私がダラなのでおもちゃ出しっぱなしなのに、昨日自分で出したブロック片付けて箱のフタしてたw
たまに行くお遊戯会とかでお片づけタイムがあるからなのかな。ちょっと感動。

息子はまだ育てやすい方だと思うんだけど、二人目妊娠中でおかしくなってるのかイライラしてしまう…特にごはんを食べない時のイライラは異常。
はぁーーまだ初期なのに先が思いやられる。
751名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 17:11:24.37 ID:D9DU0vAC
おもちゃは夕御飯の前と朝掃除機をかける前にないなーいと言いながら片付けしてる。
たまに子もないなーいと言いながら片付けする@1歳5ヶ月。
ただ片付けに運ぶ→別のおもちゃ発見→引っ張り出して遊ぶコンボはよく出る。
お皿はないなーいと言いながらさげろと要求する。
752名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 18:46:29.39 ID:xCXOXyMr
うちは片付けっつうか
そうじを真似してかわいい。
自分よりも倍は大きい
クイックルワイパーを
ニョイ棒の如くふりまわして
一生懸命床をふいてるw@1歳3ヵ月
753名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 21:56:27.22 ID:29Nfzouu
>>744
まったく一緒で笑ってしまったよ

ちょっと前まで2人目欲しかったんだけど、無期限延期だわ
でも今まわりは2人目ブーム
赤ちゃん見るといいなとは思うけど今は1人でいっぱいいっぱい
754名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:05:10.57 ID:A0oIqW0C
>>753
月齢が上がっても大変の種類が変わるだけで、ラクになりゃしないよね。
でも、うちは二人目欲しいな。先月、化学流産してからますます二人目が欲しくなったよ。
仕事のタイミングでも今妊娠すれば年度末でバトンタッチできるし。
755名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:07:51.77 ID:HB8Jj5XU
二人目かあ。
一人目も治療で授かったので、次もそうなるだろな。
夏生まれで育てやすかったので、二歳差で春夏出産と思ったら、
もうぼちぼち病院に行くことを考えないとだめだ。
でも、まだまだ日中もパイにぶらさがってる1歳児を見てると、まだ無理かとも思ったり。
756名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:10:31.96 ID:iZ43cdzz
正直1歳数ヶ月の子供がいながら妊娠するってものすごくパワーいりそう。
自分には絶対ムリだわ・・・。つわりとか諸々絶対乗り越えられない。
757名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:11:45.78 ID:hM0/ZYyc
片づけのことを聞いた>>745です
今はカゴにおもちゃ(という名のゴミ)山盛りなので入れやすいよう間引くか。
自分が片付けるときに忙しいと殺伐としたオーラを出してしまっている気がするので
楽しそうな雰囲気になるようにしてみます。

支援センターは早めの時間に行くので、お片づけの時間前に帰っていました。
段々体力ついてきたし涼しくなってきたから、時間ずらして行ってみます。
758名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:17:40.25 ID:uBDz6ihk
私も出産してすぐは早く2人目欲しいと思ってたけど、まだうちの子1歳の
赤ちゃんだしこの子をもっと大事に育てたいと思うようになった、最悪一人っこでも
いいとまで思うようになった。

今33歳だから二人目作るなら焦らなきゃなんだけど、この子ともっといたい。
759名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:31:12.79 ID:EzSAg2A1
私は大変な時期はいっぺんに済ませたい!と思って旦那を説得、運よくすぐに妊娠したけど、
まじでつわり中の1歳児の相手はきつすぎた。
年を離すべきだったと何度思ったことか。
でもイヤイヤ期の2歳児の相手に比べたらマシな気がする。
年子でどんどん産んでた昔の人ってすごすぎるよ。
760名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:35:44.61 ID:GoVIN3AZ
私は息子を産む前は何人か欲しいと思ってたけどひとりっ子確定したよ。
3~4ヶ月の頃に産後うつになったから怖くてもう産めない。
でもその頃の辛さがあるからかイヤイヤなんて屁でもない。
鬱の時は猛烈に孤独で一人ぼっちな気分で辛かったけど
何でもイヤ、癇癪、ぎゃん泣きされても今は2人でいるって思えるのが嬉しいんだよね。
でもまさか自分が鬱になってるとは思ってもみなかったけど。
4ヶ月検診で指摘してくれた医者に感謝だ。
761名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 23:15:14.64 ID:HCsgKINF
1歳3ヶ月餅で絶賛つわり中の私がとおりますよっと。
これも縁があったと思うしかないかな。
排卵不定期だからまさかできると思わなかったけど
30半ばだし、早めにできてよかったと思う。
体力ないので、2歳あたりまでを40までにすませたかったから。


でもオムツのウンチと食事の支度の匂いが地獄。
ほぼ寝たきりの横で積み木や絵本、ぬいぐるみと遊んでるのが不憫。
早くつわりが終わって、外に連れてってあげたいな。
762740:2011/09/03(土) 23:24:10.92 ID:DvYOGJqH
>>742
お皿を派手にする作戦があったか!
実はお気に入りのキャラの食器にしたら、器のほうが気に入ってしまい
中身はテーブルにドバーなんてことがあったんで、どうしようと思ってたorz
お子様ランチ風に見えるプレートとか探してみます。どうもありがとう。
763名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 23:27:13.76 ID:uMKh7wY7
妊娠中のお母さんお疲れさまです。
自分も2人目希望中。年の差に希望は特になく、とにかく健康で元気な赤ちゃんを授かれたらいいなと思ってる。
ちなみに今授かったとしたら3歳差。
3月の地震の後はやっぱり子供の口に入る食べ物が心配で
産地を気にしての買い物がとてもストレスで正直子作りどころではなかったけど、
産めるなら早い方が良いと思ってます。
764名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 00:00:50.32 ID:UT3k8q0n
みんなアクティブだな!
赤ちゃん可愛いし裏山。頑張って〜。
自分は旦那激務で実家遠方。
六歳差兄弟だけどちょうど良かったと思ってる。
年近兄弟考えてる人は近くに頼れる人がいると安心かもね。
なんて言ってみたが、六歳差でも毎日ヒーハー言ってますw
765名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 01:08:41.27 ID:RcTQhv3p
皆さんはベネッセのこどもチャレンジって購入してますか?
遊びこなせないうちにどんどんたまってしまう
うちだけかなぁ?
ふと疑問に思い書き込みました
766名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 02:33:43.91 ID:HsXOXLVy
>>765
うちはやってるよ。
最初のほうにもらえるおもちゃもらったら解約しちゃお〜
と思っていたのにうちの子の食いつきが半端なかった。
しまじろうのぬいぐるみをどこに行くにも抱きしめ
それこそ今妊娠中(しかも臨月)の私の代わりにDVDが時間潰しをしてくれている。
手をつなぐこと、お片付けはこれのおかげで覚えた。
おもちゃが月またいで数回にわけてきたりするのとか微妙だけど。

ちなみに最初数ヶ月はたいして反応せず、
時間かせぎに…とDVDをよく見せるようになったら食いつくようになった。
767名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 05:57:46.76 ID:9j/ptO0A
うちも旦那激務で実家義実家遠方
自分も1人目のとき重症妊娠悪阻で数週間入院して良くならず追い出され
妊娠後期まで寝たきりゲーゲー生活だった
2人目いつかは欲しいけど、この条件では無理なのかなーとも思う
自分は兄弟がいて本当に良かったと思ってるだけに、煮えきらない
768名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 06:10:31.17 ID:seSVG15X
>>765
うちの息子はおもちゃはまりまくり。
今月のプレイマット?みたいのなんて毎日広げては遊んでる。
絵本も毎日の様に見てる。
時々コレだけ?って月もあるけど基本的には元取るくらい遊んでると思う。
近所の同月齢の子は全く興味示さないみたい。
遊びこなせるかどうかは月齢にもよるんじゃないかな?
ほぼ1年違う子に同じオモチャが届くんだし。
ある子には難しくある子には物足りなく感じると思う。
769名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 08:22:48.50 ID:zIw+hzJ1
>>738
移行対象でググってみて
770名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 08:30:11.56 ID:L8A8aR+k
>>765
うちは0歳の時にやってたけど、子があまり食いつかなかったので途中退会。
トイトレとかのが始まったらまたやろうと思ってたけど、
3月生まれで届く時期が早すぎる感じがあったのと、
あまりのDM攻撃(1ヶ月に3〜4通届く)に引いて、再入会はしなかった。
たまってるなら、今後のおもちゃ見て欲しいものがなければ退会した方がいいと思うよ。
DM見てると、めぼしいおもちゃって最初の方に集中してるし、
月々は安いとはいえまとめるとそれなりの金額になるから、
そのお金で大物おもちゃを買ってあげた方がいい場合もあると思う。
771名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 08:59:05.11 ID:mjS1Q1Im
うちもやってます。
だけど、毎月のおもちゃプラス周りが買い与えるからかかなりの飽き性に…
絵本は毎回仕掛けの部分をビリビリに。
女の子なのに遊び方が雑〜
おしゃべりは毎月の絵本のおかげでいっぱい出来るようになってきたけど。
二人目に絵本はお下がり出来ないからショック。
772名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 09:34:10.01 ID:RcTQhv3p
皆さん、ありがとうございます
うちは絵本やDVDはあまり見ないので、よく見ると聞き驚きました
やめてどんなおもちゃを買ったらいいかも悩むし・・
そもそもおもちゃってそんなになければいけないのか・・う〜ん
ちなみに、月齢により使わなくなったおもちゃは処分されてますか?
773名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 09:44:19.45 ID:E318UMqk
>>772
うちは姪や次の子ども(予定)のために消毒して取っておいてるよ。

うちはベネじゃなくてNHKのいなばあをやってるよ。
DVDの食い付きが半端ない。
774名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 13:05:04.71 ID:7mANDlOj
うちもNHKだ。
毎月じゃなくて2ヶ月に1度だから結構集中して遊んでる。
ワンワンのパペットはお出かけにも一緒に連れて行くほど
気に入っているらしいw

775名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 13:10:06.39 ID:VkduC4Vl
>>773
うちも「やったね」だ。隔月でDVD買うようなもんと思い始めた。
DVD何度見せても楽しそうに笑うから、初めて良かったと思う。
776名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 13:16:59.59 ID:Ts/7MIoB
>>765のしまじろう教材の話は育児板でもよく見るんだけど、
ベネッセ嫌いだし、うーたん好きそうだから>>773のNHKのが気になっている。
積み木やおえかきやコップ重ねなどの知育につながる系のおもちゃを
親が勧めても興味なさげなので、無駄になるかな。
でも忙しいときにDVD見てくれたら助かるんだよなあ。

>>772
1歳児ってゴミみたいなもののほうが喜ぶ気がするw
飽きっぽくもあるけど、結局いつも遊ぶものは大抵同じやつだし、
たくさんあってもしまいづらいから、最近遊んでないものは捨てようかと思ってる。
出産時に親がくれたガラガラとか処分しづらい。
777名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 13:25:46.21 ID:f9Dm5ZtM
自分はキャラものが苦手だから
ボーネルンドとかニキティキのおもちゃしかないや。
おかいつもいなばあも見るけど、録画で事足りてる。
そのうちプリキュアグッズ欲しがるんだろうけどね。
778名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 14:36:51.43 ID:hmk55/jX
キャラ苦手だけど、アンパンマンには勝てない。
家でのおもちゃならよしとすることにした。
779名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 14:48:28.35 ID:ahI9nCm9
もうすぐ2才。ゼロ歳からしまじろうやってるけど、アンパンマン・ミッフィー・ミッキー・
プーは凄く好きなのにしまじろうはスルーしまくりで不思議w

おしゃべり(といっても単語や二語文だが)が楽しすぎて
ずっとテンション高くてひたすら喋ってるのが可愛いんだがうるさい
780名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 15:03:12.32 ID:4lVaUYPv
うちはプーさん命だわ。
アンパンマンもわんわんもあんまり興味なし。
コッシーとさぼさん夢中で見てるけど、グッズには興味なし。

プーさんの映画、一緒に観に行けたらいいのにな〜
781名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 15:34:43.88 ID:ahI9nCm9
うちもみいつけたを一番食いついてみるのは何故なんだ
私もプーさん映画一緒に見に行きたい。まあ普通に無理だが。私が見たい。
782名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 16:10:28.57 ID:1CLL3bqC
うちはオフロスキーで声だしてわらってた
783名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 17:01:37.97 ID:Q/nBEQdM
>>779
アンパンマンは、なぜか言える。そして、グッズが増える。
キャラものなんて〜と思っていたが、気づけばアンパンマンワールドだ。
トーマスは、まだ見向きもしない。
784名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 18:09:06.03 ID:epX5HDc6
皆さん飲み物ってお茶以外何かあげてますか?
うちは麦茶以外あげてません、おやつの時も麦茶です。
牛乳あげたいけど怖くてあげてません、どんな物飲ませてるか教えてください。
それともずっと麦茶でもいいのかな。
785名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 18:26:17.65 ID:ahI9nCm9
恐いってアレルギーが?なんか理由があって?
他の食品で牛乳に代わる栄養摂れてるなら、親が嫌なのに無理に飲ませることもないように思うが
786名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 18:28:19.33 ID:epX5HDc6
>>785
牛乳からセシウムが出たと見たので。
おやつの時はジュースとかあげたほうがいいのかな。
787名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 18:43:07.55 ID:RdZO/oOX
ちょっと知識がある人だと、牛乳は一番避けてる食材の一つだと思うけど。
チェルノブイリのときもかなり汚染されてた。

>>784
うちは牛乳は、放射能のこともあるし、牛乳信者じゃないんでまったく飲ませてない。
飲み物は麦茶のみ。
788名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 18:53:24.96 ID:zdrWUoyB
関西より西も危ないの?
789名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 19:13:33.97 ID:tWzR60dJ
明治と雪印避けるくらいしかしてないけど
西日本も全断ちのほうがいいのかね
790名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 19:40:38.80 ID:DpM2HFcX
牛乳が怖いからフォロミをあげてるけど、
フォロミも危ないのかな
791名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 19:46:11.05 ID:gPd8a2nB
>>784
うちも麦茶しかあげてないよ。
牛乳はやっぱり放射能怖いからなぁ。


>>790さんと同じくフォロミあげてる。
でもフォロミって安全なのかな。
792名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 19:51:48.07 ID:Hl2WaboC
気になるんだけど聞いていい?ヨーグルトとかチーズとか乳製品はどうしてる?
牛乳のみが汚染されてる訳じゃないじゃん。
何処から食料調達してんの?西日本のんばっかりって事?
すごーく不思議。

加工したら除染されるのか?
793名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 19:58:34.97 ID:nCMdPkZK
うちは牛乳そのまま飲ませることはないけど、ホットケーキ作るときとか使う。
一応鳥取とか西の牛乳が手に入るからそれを買ってる。
あと北海道の四つ葉の生産者指定、とか書いてあるやつ。ヨーグルトも同様。
チーズは外国産を買ってるけど、子供には滅多にやらない。
フォロミも離乳食に使ってるけど、震災前に製造されたものをストックしてあるやつ。
牛乳は牛乳として出荷する分はそんなに遠くまで運べないと聞いたので
西のならば大丈夫じゃないかな?
加工乳は正直もうわかんないや…。
794名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 20:05:08.76 ID:mGz2n7HT
うちはずっと水だわw
麦茶も飲めるけど、親があんま飲まないのでだんだん作らなくなって今では家では水一択、
マグにいれて好きに飲めるようにしてあって、無くなったら冷蔵庫前で要求してくる
一日1リットル以上は飲んでるかも
外食の時はジュースを頼んで、結構喜んで飲むけど別にそれで家で水飲まなくはならない
あと出かける時の状況によっては紙パックの麦茶を持って歩いたり
熱が出た時とかはりんごジューズを薄めてあげたりする
795名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 20:18:03.40 ID:ahI9nCm9
>>787
あ、そうなのか。
周りで牛乳飲ませてないって話しは聞いたことなかったから
親も子もガンガン飲んでたな。東京在住。
796名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 20:53:11.74 ID:/HLRK6VW
牛乳だけが危ないんじゃなくて、
離乳した幼児がは大体牛乳に移行してそのまま飲ませ続けるよね。
チーズなんかより摂取するし、子供は牛乳をよく飲むから被曝しやすいんじゃないかな?
汚染飼料の拡大は全国レベルだし、西だから安全ではないんだって。
まあ東よりは汚染されたものも少ないだろうけど、
ロシアンルーレット状態だから、うちは海外のオーガニック豆乳飲ませてるorz 高いよ……。
脳じゃないからそこまで詳しくないけど、
各家庭で放射能が見える?レンズみたいなのが出るらしいよ。
それ使えばある程度は自分で判断できるかも?
797名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:11:30.78 ID:gPd8a2nB
>>792
チーズもヨーグルトもあげてない。

>>796
そうなんだよね。
結局飼料でばらまかれてるからわかんないよね。

完璧に排除できるわけないから、あまり蓄積されないよう
選んでいくしかないよね。
798名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:16:23.24 ID:zdrWUoyB
神経質になるのが普通だろうけど外食も沢山しちゃうし、野菜の産地位しか気にしてないや…ダメ親だな
799名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:20:24.82 ID:/HLRK6VW
>>797
基本的なことしかわからないんだけど、
新しい情報があるかな?と脳スレを開いてもわけがわからないw
細々とやるしかないよね。
チェルノブイリでは1000キロ以上離れた村でも
放射能の影響で赤ちゃんが全滅したとか聞くと
海外移住しかないのかと不安になるよ。
チェルノブイリはすぐ対処したけど福島はいまだにだだ漏れなわけだし。

でも1歳だと排出も早いと聞いた。うちはもうすぐ2歳だけど、しばらくは対策するよ。
800名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:39:49.99 ID:E318UMqk
ここ二、三日で一気に踊る楽しさを会得した息子。
マルモはもちろん、ごんべさんの赤ちゃんではくしゃみまで実演する熱の入れよう。
見ているこっちは癒される。
801名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:42:38.38 ID:xXJZEzUa
>>799
>チェルノブイリでは1000キロ以上離れた村でも
>放射能の影響で赤ちゃんが全滅したとか聞くと

これのソースを教えてください。

うちは子が1歳過ぎたばかりでまだ牛乳はあげてない。
でも自分は普通に飲んでる。ヨーグルトとかは普通に与えてる。
802名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 22:03:10.16 ID:epX5HDc6
皆さんやはり牛乳与えてなかったりするんですね。
うちの子はチーズが大好きなんですが、チーズもダメになりますよね・・・
代わりに何をあげればいいのか悩みます。

飲み物はとうぶんお茶だけにしますね。
803名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:10:43.90 ID:FvkOQg4x
1歳6ヶ月男児
それまで快便だったのが1歳過ぎた辺りから急に便秘気味に。
全く出ない日は最高3日位だけど、毎日すごいキバって泣く。
その割には少ししか出ない。
何日かに1度はスゴイ出たりするのだけど、スグに便秘に戻っちゃう。

偏食気味だけど野菜も肉もよく食べる。
お腹マッサージしてみたり綿棒浣腸したりもする。
最近一人歩きが出来てきたので、よくウロウロと遊んで動く。
でもダメ。

便秘予防にはゴボウなどの繊維質のものが良いと思うのですが、
もう既に便秘の場合、何か良い食べ物ってありませんか?
ちなみに、ヨーグルトは食べてくれません…

私は便秘では無いけど、旦那(親族も)便秘症…
これは遺伝なのか、一時的な物なのか…
キバって泣く姿がかわいそうで何とかしてあげたいです…

804名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:17:59.13 ID:eM1V7K+t
>>803
プルーンとかは?
805740:2011/09/04(日) 23:18:33.89 ID:RUL43fyH
>>803
水分不足ということはない?お茶やお水は飲んでますか?
食べ物だったらオートミールとかどうかな。
スープに入れてもいいし、うちではお焼きにもしてる。
もう試してたらごめんね。
806名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:23:50.51 ID:ahI9nCm9
食物繊維が効くタイプなら、トイザラスで売ってるロッテのキシリトールタブレット。
6個くらい食べさせるとすぐ緩くなる気がする。
807名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:24:46.63 ID:Tmoori6Y
>>803
油分不足という場合もあるよ
808名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:26:07.24 ID:DpM2HFcX
便秘の原因の一つに油分不足もあります
もう試していたらごめんなさい
809名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:27:05.28 ID:DpM2HFcX
かぶった…
すみませんorz
810名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:28:45.30 ID:BTOxlpzg
>>803
過去ログ検索しよう!

>>529
>>530
>>532
>>533
>>534

うち一歳二ヶ月、さつまいも蒸してつぶしたものにバターを混ぜたもの凄く効いた。
コープの冷凍さつまいも便利。
811名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:34:03.79 ID:BTOxlpzg
>>803
バターはギトギト表面が光るくらい混ぜたよ。
さつまいもつぶしたものじゃなくて、とうもろこしつぶしたものでも効いたよ。
812名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 00:01:07.41 ID:/HLRK6VW
>>801
ごめん、海外の新聞社の記事をざっと読んだだけだから、どこのかは覚えてないや。
たまたまTwitterで回ってきたブログ見たけど130キロだった。
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/81533/76405/69636201

1歳児抱えてると、どこまでやればいいかわからなくなるよね。
ただでさえ好き嫌い多いし。今日も人参食べてくれなかった……。
813名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 00:22:21.34 ID:e1/Hq2WT
放射能、皆さん大なり小なり気にしているとは思うけど
ソースどうのとあまりに話が長引くとウンザリします。それ用のスレあるのでそちらでどうぞ。
ここで言ったっていいじゃない、放射能スレの人達とは違う、なども見飽きました。
814名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 00:49:18.30 ID:e0/QuCMY
>>813
あなたの気持ちもわかるけど、ここは皆のスレだからさ
ここは1歳児を持つ親のスレだから、話も多岐に渡るし
その情報が役立つ人もいるわけだし
自分にとって必要のない情報は読み飛ばせばいいと思うよ
815名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 00:53:48.02 ID:5eH0ATaO
まあ放射線物質が心配で牛乳飲ませてないなんて話しは
他でやってくれといいたくなるのはわかる。
816名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 01:12:41.19 ID:L2QdTYD3
何のために専スレがあるんだか
817803:2011/09/05(月) 01:26:43.40 ID:BLt37mws
たくさんのレスありがとうございます!
過去ログ見ていなくてすみません。
頂いたアイデアを試してみます。

頂いたアイデアは、あげた事の無いものが多く、息子は慎重派なのか、
いつもと違うものを出すと警戒して食べてくれないから、
粘り強くやっていこうと思います。
818名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 06:35:52.33 ID:d7RZOS+3
>>812みたいな嘘ばっかりのブログをここで載せるから
専用スレ行ってない人とかまで不安にさせてしまうわけで。
どう考えても役立ってるとは思えません。心配を煽るだけ。

もう一回言うけど>>812はデマてんこもりなので
信じない方がいいですよー。
819名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 07:01:47.54 ID:SjqKOoUc
放射能関係は本スレあるから、そろそろ別の話題に。
野菜を食べないからオムレツにミックスベジタブルを混ぜたら見事に仕分けて出された。
野菜を食べてほしいけどどうすりゃいいんだ。
820名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 07:38:31.79 ID:bf1fhx7Q
>>818
全部事実だよこれ。
映像も一応見たけどやらせには見えないし、
街の距離も合ってる。
怖いのはわかるけど、そのくらい母親として理解してないと……。
脳もどうかと思うけど、なにも気にしませーんってのも今は非常識だよ。
821名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 07:39:50.64 ID:JXc5Jul1
うちはわりと形をなくすと食べてくれる
すりおろし+片栗粉で焼くとかミキサーでクリームスープ風にするとか
あ、あとすりおろしニンジンでジャム作ったら、パンに塗ってもヨーグルトにいれても大活躍だった
みじんキャベツでお好み焼きもうけたなー

難点はダラな私には面倒臭いって事かなorz

あ、中華風でとろみつけた野菜炒めは形があっても大うけで完食だった
ククパでみつけたレシピ、ありがたく永久保存させて頂きます
822名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 07:46:12.62 ID:JNjyo7X3
>>821
すごいね・・・
BFばっかりで何もやってないや
823名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 07:48:04.43 ID:AAMZpUGE
形をなくす、ってのは定石だとおもうけども
めんどくさいのが難点w
824名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 07:49:22.96 ID:AAMZpUGE
でも、うちのはBFの野菜は抵抗なしに食べるから
BFもちょこちょこ使ってるよ。
825名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 08:18:07.82 ID:Ku8cjImr
>>774
NHKのも通信のおもちゃってあるんだ!
知らなかった。いいこときいた
うちもワンワン好きだから、始めてみようかな
NHKのHPいったらわかる?
826名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 08:31:33.52 ID:VhGdcQiz
NHKのやったねのDVDの画質が気になる
えいごであそぼの英語教材のお試しDVDの画質が
粗すぎて購入を見合わせてしまったくらい
お試しだから粗かったのかもだけど

やったね受講されてる方、画質はどうですか?
827名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 08:37:37.89 ID:0UpL1f1w
「やったね!」スレあるよ。
828名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:07:12.26 ID:VhGdcQiz
>>827
気付きませんでした
ありがとうございます

そちらで聞いてみます
829名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:15:00.82 ID:EPZSQMUy
ここでたまにお味噌汁の話題が出てくるし、
みんな汁物あげてるんだよね。

うちは汚されるのが怖くて、汁物あげたことがない1歳半。
とろみのあるものも、基本はご飯に混ぜて出来るだけ汁気がなくなった状態であげてる。
でもさすがに汁物あげないとまずいかな。
掃除と着替えが大変そうで、どうしても覚悟できない。
ちなみにコップでお水出すと、ちょっと飲んだら残りはぶちまけるタイプです。
830名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:40:56.59 ID:juwmMST1
>>829
うちは汁物を出し始めた最初の頃は、コップ飲みの練習の時みたいに
お椀にごく少量ずつ入れて飲む練習していったよ。
うちも水とかぶちまけたりしてたから、子のイスの下にビニール製のプレイマット
みたいなのを敷いて、溢すなら溢せ!という思い切りを持って挑んだw
831名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:50:26.57 ID:zEJF15a4
来週で1歳になるのでこちらで質問させてください

カーテンやタオルなどで顔を隠して「いないいないばぁ」って言う瞬間を撮りたいんですが
カメラやケータイを向けるとニコニコしながらこっちに来てしまうのでその瞬間が撮れません。
そういう瞬間を上手に撮る方法あれば教えてほしいです。
832名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:51:52.96 ID:sYFZPXGm
毎日ヨーグルトあげてる
一応 タカナシ(広島)は検査してるとどこかのスレで読んだから
あと フォロミも。
でも読んでて不安になってきた・・・泣きたい もうやだこんな生活
833名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:55:28.02 ID:sYFZPXGm
・・・ごめんチチヤスだった・・・orz
834名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:10:33.59 ID:Z60qaB1U
>>817
がんがれ〜(=´∀`)人(´∀`=)
835名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:17:15.18 ID:/wqv8P3v
>>832
私も。もうヤダ。どうしよう。
牛乳大好きで、くれ!くれ!攻撃に負けて、毎日飲ませてた。
新潟県産。手に入れば佐渡の牛乳。

836名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:21:55.25 ID:XOQDiBxE
>>829
うちも同じ理由で味噌汁あげてなかったよ。親がそんなに好きじゃないからあまり作らないってのもあるが。
コップ飲みが上手になった今はあげるようにしてる。
837名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:28:26.34 ID:H+Er5+j0
放射能で食べ物どうしようどうしよう書いてる人は
まとめて放射能スレ行ってほしいよ。

専スレもあるのにただ子どもが1歳代ってだけで放射能放射能かんべんしてよ。
838名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:31:10.13 ID:oUQ1ubFp
>>837
あなたこそ消えてほしいです。
839名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:42:14.15 ID:EPZSQMUy
>>830
>>836
味噌汁についてありがとう。
試しに少量あげてみて、無理そうならコップの水をぶちまけないようになるまで待とうかな。
水なら暑いし乾くだろうとそのままに出来るけど、
味噌汁こぼされたら全着替えしなきゃで、私にはきつい。

>>831
私も「いないいないばあ」してるところを撮りたいけど、未だに撮れず。
最近は自分の顔を手で隠して小さな声で「いないいないばあ」って言いながら手をはずして遊んでて可愛すぎる。
声も可愛いから動画で撮りたいのにー。
ほんと何かいい方法ないかな?


あーあ、また荒れるのかorz
医療の発達に期待して、気にしすぎないのが一番だとしか思えない。
上に出てきたサイトの話だって、自分の子にいくら気をつけてても、
結婚相手が気をつけてなかったら結果は同じだろうし、考えたところでどうしようもないよ。
私は生協の「検出されず」を信じるよ。
840名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:45:50.31 ID:oUQ1ubFp
>>839
生協の検出されないって、基準値の話しじゃないですか?
841名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:48:58.87 ID:RxE10TMG
>>838
超同意。しかもかなりの今さら感。今頃パニクるぐらいなら、なぜ今まで専スレなり覗こうとしなかったのか。
842名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:49:22.54 ID:Xgkt4h6c
1歳5ヶ月娘。
手づかみ食べとかはするのだけど、大き目の食材を
食いちぎるということをなかなかしない。
たとえば、トーストをスティック上にして出すと、口に入れて
全部押し込むようにして、入らないのであきらめて全部出す、
もしくは私にちぎれと要求するように差し出す。
なので、一口大にカットしてあげたりしているのだけど
どうやって練習させるのかと思案中。

ちなみに、歯は生えるのが早くてほぼ生えそろい。
私が手に持って食べ物をあげるとうまく食いちぎりが
できるのだけど、どうやったら自分でもできるのかなぁ。
843名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:53:14.79 ID:vb3FuZX4
>>842
そのうちできる
844名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 11:00:59.27 ID:ptoNOcPq
みなさん育児書の類って読んでますか?
最近早くもイヤイヤ期?と思うほど癇癪起こす回数が増えた1歳半。
夜も眠りが浅くて何度も起きて泣くし、ちょっと気に入らないとマジ泣き…。
こっちも眠いのもあってついついイライラして大声→さらに泣く、の悪循環です。
今まで育児書とか親の心得的な内容の本って読んだことなかったんですが
何かこういう時期にお勧めの本ってありますでしょうか?
自我のめばえだとわかっていつつも、ちょっと疲れてきてしまいました。
これからまだ二歳になるというのに、これではどうなることやら…。
845名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 11:13:10.12 ID:RxE10TMG
>>841ですが、アンカつけたいの>>838じゃなくて>>837だった!訂正うざくてごめん。
846名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 11:45:28.45 ID:Ku8cjImr
皆さんで、もう普通の洗濯洗剤使ってる人いますか?
いままで蛍光剤なしのさららを使ってたんだけど、お中元で大量に
アリエールをもらってしまって、使いたいのだけど
1歳だとまだ肌荒れたりするのだろうか…
847名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 11:46:06.69 ID:AAMZpUGE
0歳から使ってますが何か
848名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 12:07:04.17 ID:EPZSQMUy
>>846
うちも普通に使ってる。
気にしてたのなんて、最初の3ヶ月だけだ。
でもうちの子に問題ないからといって、846さんのお子さんにも問題ないとは限らないから、
さらさを使い切る前に試しにアリエール使ってみては?
2〜3日様子見てみるといいと思うよ。
849名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 12:28:59.27 ID:SqOxAamM
>831
三脚でスタンバっておくとか
850名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 12:49:41.89 ID:vspAi0w1
最近ベビーカーを使わず、近所を一緒に歩いている。公園行ったり
工事現場で車見たり。歩くのはどうにかなるが、信号待つのが嫌なのと
コンビニ等で買物しづらいのが困る。時々ハトヤの大漁苑状態。

>>844
以前私もここで聞いたけど、なんだかんだ言って一番役立つのは2ちゃんだと思ったw
イヤイヤが多いなら2歳スレも見てみるとか……

1歳半〜3歳くらいまでの育児書というかたまひよムックを図書館で借りたことあるけど
トイレトレーニングとか褒め方とか生活習慣を身につけよう、というテーマのが
多くて、私はそういう本が欲しかったから買うつもりでいるけど、844の求めてるのとは
ちょっと違うよなあ。
851名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 13:05:47.47 ID:YdvI7pAD
>>844
大葉ナナコ著「笑う育児のすすめ2歳〜6歳編」とか、ちょっと古いけど「ハチャメチャ1歳児(だったかな?」とか
漫画まじりだから読みやすいかも。
「笑う〜」はこれからの予習として、あー、こんなことがあるのねー、と。
「ハチャメチャ〜」は図書館に行ったらあるかも。それの2歳児編、3歳児編もあったと思う。
でもまあ子供って育児書どおりに育つもんでもないから、適当に「ふーん、こんな子もいるのね」程度に
読んでみたらいいと思うよ。
852名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 13:08:53.47 ID:vb3FuZX4
うちは洗剤気にしたの半年だけ
853名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 13:13:50.99 ID:Ku8cjImr
うおおw自分気にしすぎだったか
これで心置きなく変えられる。
レスくれた人ありがとう
854名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 13:30:18.86 ID:/Q/5UacI
1歳1ヶ月。そろそろ二人目に向けて断乳しようと思ってるのに、
母の服をめくってセルフ授乳という技を身に着けてしまった。
私が横になってたり、座ってたりするとすかさず駆けつける。
Tシャツは楽勝、ワンピースでも襟ぐりから引っ張り出す、
ゆるいボタンも器用にポチポチはずす。
私がロンパースでも着るしかないのか。
そうしたらしたで、泣いて怒るだけだろうな…どうしたらいいんだ。
855名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 13:31:36.76 ID:vb3FuZX4
>>854
ボタン外しの練習にいいねw
856名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 13:53:41.48 ID:oUad9J5C
>>854
すごい!
うちは先月1歳になったところだからあんまり変わらないけど、
添い乳でさえ許してもらえず泣かれる。
ちゃんと腕枕抱っこで授乳しないとダメらしい。新生児かっw
卒乳や断乳はまだする気ないからいいけど、セルフは覚えて欲しいなー。
夜中必ず起きるのでorz
857854:2011/09/05(月) 14:15:59.34 ID:/Q/5UacI
す、すごいのかな。
でも、外出先でもかまわずだよ。本能だけで生きてるから困るよ。
ボタンは生地をひっぱって、ぴぴぴ〜とはずす感じ。
朝起きたら乳出して寝てる状態で、迷惑だよ。
終わったら留めといてくれたらいいんだけど。
しかし、本当に困るorz
858名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 14:26:12.11 ID:8u6DM9DA
深夜にそっと起きる赤・・・

母の胸のホックはずし そっとパイを取り出す
そして、 静かにパイをいただく。
おもむろにパイを収納
そしてホックをかけ・・・
すべては母が気づかぬように。母の睡眠をじゃませぬように。
・・・やさしく。丁寧に。



想像してしまったw
859名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 14:34:22.22 ID:No69vWU8
トドラー授乳は大いに賛成だが858は表現がキモい
860名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 14:34:55.38 ID:fX7fKpkw
しかし、赤に乳吸われて起きないって・・・w
疲れてるんだね、ゆっくり休んでね。
861名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 14:35:13.31 ID:oUQ1ubFp
>>858
マジひくわ
862854:2011/09/05(月) 14:35:52.38 ID:/Q/5UacI
>>858
w
そこまで丁寧にはいらんけど、せめて布団でもかけておいてくれれば。
863名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 15:07:45.92 ID:VatL8zPQ
夜中の添い乳、かなーり寝とぼけて記憶にないこと多々…
あげてることは確かなんだ。
朝、乳丸出しで寝てるからorz
864名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 15:25:37.40 ID:VfaE2iC/
>>844
育児書関連は専スレできたみたい。
携帯なので誘導先貼れなくて申し訳ないけど、「この本は読んでおけ」で板検索してみて。

そこではハッピーアドバイスと松田翁の「育児の百科」が人気だったかな。
持ってたらごめん。
865名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 16:01:10.38 ID:+QeN2Cpm
服をめくってパイを探す子の話をよく見かけるけど
うちの子は寝ころんでる私の服をちょっとつまんでおへそあたりに顔をうずめふがふがしている
いくらふよふよしててもそこはパイじゃないんだよ…
いくら探してもそこに乳首はないんだよ…(´д`)

パイと間違うほどデブってはいないはずなのに凹むわw
866名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 16:05:11.81 ID:oUQ1ubFp
なんか、チラシの裏に書いとけよって書き込みが増えてきたなあ。
867名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 16:07:57.01 ID:YUabVE5R
>>866
あんたは絡みに書いとけよってレスしてるしね
868名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 16:09:35.92 ID:fX7fKpkw
>>866
絡みに書けよ。
869名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 16:10:11.15 ID:bf1fhx7Q
うけるw
870名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 16:52:34.50 ID:uFJ0g5KS
靴を履かせようとしても履かせてもすごく嫌がるわが子。
皆さんどうやって靴履かせました?
871名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 17:03:12.02 ID:oUQ1ubFp
>>866
>>867
>>868
キチガイ乙
872名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 17:12:34.03 ID:cyqMHV9T
>>870
うちの1歳児
まずは室内で靴下→ルームシューズって感じで慣らしたよ
初めての時は嫌がって泣いたけど玄関出る時に履かせてたら「靴=おでかけ」と覚えたらしく、3日目位で自分から足を出すようになったよ
利き足が右らしくていつも右足から出すw
873名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 17:14:35.68 ID:ptoNOcPq
844です。
専スレあるんですね、行って来ます。
確かに2ちゃんの情報以上にリアルタイムで他のお母さんの話が聞けるところはないですよねw
色々助けてもらってますが、なんというか…親の精神論的な指南書?みたいなのがあると
いいかな…と思って。
挙げてもらった本も探してみます、ありがとうございました。
874831:2011/09/05(月) 17:32:15.76 ID:zEJF15a4
>>849
すみません。三脚を持ってないんです。
それと、まだまだつかまり立ちなので恐らく三脚を用意した場合つかまると思われます。
最近、動画も静止画も襲われる瞬間ばっかりでorz
撮影って難しいなぁ
875名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 18:19:18.41 ID:e1/Hq2WT
ID:oUQ1ubFpは否定的な意見をわざと書いてスレを荒らしたい人のようですよ。
876名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 18:38:42.87 ID:ojbNreCW
871で、自分で自分に乙とおっしゃってますしね
877名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 18:48:50.12 ID:YG2xxjHg
こわ。スルー出来ないのか
878名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 19:35:09.52 ID:oUQ1ubFp
すまんかった
879名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 19:35:28.91 ID:SqOxAamM
>810
コープの冷凍サツマイモって、スーパーのコープで売ってる?
それとも宅配?宅配なら生協っていうかな。
880名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 20:03:13.36 ID:oUQ1ubFp
否定的な意見を書いただけで荒らし扱いっておかしくないですか?
881名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 20:52:36.66 ID:3UEKxxin
>>879
コープ系列のお店でも扱っているよ。
宅配の生協(パルシステム)でももちろんあるし。
882名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 21:17:06.82 ID:DHd6cUpO
寝かしつけについてですが、1歳なりたてで
夜の寝かし付けは、添い乳です。
昼寝は普段保育園なので、乳無しで寝ているようです
卒乳待つつもりなので、ノンビリするつもりですが
卒乳や段乳した子が寝る時ってどんな風に寝かしつけるんですか?
眠りが安定してない我が子が夜通し寝る姿が想像出来ません
皆さんの寝かし付けがどう変化していったのか聞かせてください
883名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 22:16:11.89 ID:KPUvofJS
>>882
断乳して一週間は泣きわめいて、そのまま疲れて寝る感じ。
一週間たったらベッドでひとしきり遊んで、横になったと思ったら自然に寝るようになったよ。
断乳のきっかけが保育園の乳無し生活が我慢できなかったことだから思いきって断乳して良かったかも。

884名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 22:38:15.55 ID:DHd6cUpO
>>883
断乳の良い点ですよね、
寝落ちする瞬間は乳首から離れて、反対側を向いて(私に背を向けて)寝るのと
時々夜中に一人遊びして寝る時もあるので
断乳もしようか悩みどころです。

暇さえあれば熱出す子なので、病気の時にはオッパイだけは
嫌がらないので踏み切れない所もありますが
一人でコロンと寝てくれるなら良いよなー断乳
885名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 22:45:40.49 ID:YUabVE5R
>>880
私なんて、同意したのに
あなたにキチガイ扱いされたけど、それはおかしくないの?
886名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 22:49:28.13 ID:KPUvofJS
>>884
確かに病気の時はパイオンリーだった。
パイで水分と栄養を補給していると思うとなかなか踏み切れないよね。
断乳は順調にいくと一週間くらいで完了するから、時期的にそろそろと思ったときにやればいいんじゃないかな。
887名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 23:24:37.34 ID:DHd6cUpO
>>886
涼しくなって発熱の頻度が落ち着いたら
断乳も視野にいれてみます
トントンや子守唄では寝なくなったので、
添い乳が無くなったら、どうなるのか心配だったので
経験談聞けて心強くなりました
ありがとうございました
888名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 23:26:48.25 ID:/5JcEY/m
1歳3ヶ月の娘なんですが、自宅以外だと落ち着いて食事をしてくれません。
自宅だと食器を見せて「ご飯だよ」って言うと、自分から椅子に座って食べるまで席を立ちません。
実家や義実家、児童館等で食事をすると、食事以外に興味がうつってしまって動いてしまいます。
同じようなお子さんをお持ちの方は、自宅以外ではどうやって食事をさせてましたか?
今月末にママ友と動物園にお弁当を持って行く予定なので、どうしたら良いか悩んでます。
889名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 00:36:24.93 ID:JkWvqISD
うちもその頃は外でじっと食事なんかしてなかったよ。
だから支援センターで食事摂ったりしなかったり。
2才近くて保育園児な今は、お腹すいてるときは座って黙々と食べる。
食べなかったら食べなかったらで、手づかみできるようなものを
タイミング見計らってあげるとか?
そもそも1歳3ヶ月で動物園ってまだ完全に楽しめるような月齢じゃないから、
あれこれ悩んでも仕方ないよ。
890名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 01:34:45.43 ID:xxfIeB2a
>>888
同じ同じ
ただウチの1才7ヶ月は膝に座らせるとおとなしく食べるので、ベルト付きの子供椅子が無い所では私の膝の上に座らせてる
891名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 01:40:19.45 ID:s4u/1CT8
もうすぐ1歳半健診。
地域の小児科に、おのおのが
予約して受ける感じなんだけど
かかりつけの小児科は
医者の顔みるだけでギャン泣きする。

これは別の小児科に
健診の予約したほうがいいのかな?

泣いてたら健診にならなそうで…
892名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 02:16:09.25 ID:fBpfsCzM
>>891
うちの自治体は小児科で内科検診(個別)→別の日に集団で歯科検診&発達検査
だったんだけど、同じ感じかな?

うちもかかりつけ医の先生の顔見るだけで泣いちゃう時があるんだけど、
ちょこちょこ肌の薬貰いに行ったりで普段の様子も知ってくれてるから
気にせずかかりつけ医で受けたよ。
結果的にやっぱり泣いちゃったんだけど、先生も看護師さんも手馴れた感じで
普通にやってくれたよ。

かかりつけ医の先生自身を怖がって泣くのか、医者自体を怖がるのかにもよるけど
慣れてる先生のが自分も安心できない?
893名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 08:38:29.55 ID:vD00n9Yq
>>891
うちの子も人見知り酷くて毎回病院ではギャン泣きだけど、
先生は「おー激しい激しい(・∀・)ハハハ」って言いながらぱぱっとやってくれてます。
慣れてるとこがいいですよね


家の一歳ニヵ月児、昨日から熱出しててごはんほとんど食べてない。
母乳とお茶だけだけど足りてるんだろうか。
894名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 10:04:33.54 ID:d3t5xbiZ
>>891
先生のほうからすれば、ギャン泣きする子なんていっぱいいると思うから
慣れてるんじゃない?
895名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 11:52:32.29 ID:tFzaeZ9s
うちの周りでは「ギャン泣き」って言葉を使う親には近寄らないって感じになってます。品が無いというか、キモい感じで嫌いな言葉です。
896名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 11:58:44.37 ID:sYMn5P8L
>>893
母乳飲めてるなら大丈夫じゃないかな。
897名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 12:01:30.85 ID:sEguufxr
>>895
「ギャン泣き」以外に、あの激しい泣き方をどのように
表現されているのですか?
品のある言い方を教えてください。
なんて釣られてみる
898名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 12:05:45.69 ID:tFzaeZ9s
大泣きでいいじゃないですか。ネットで検索しても、嫌悪感もってる人が多いですよ。
899名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 12:10:55.45 ID:tFzaeZ9s
他人の子供に対しネガティブな意味を込めて大泣きを表現するのが「ギャン泣き」なので、自分の子供に使ってる親を見るとバカ親と思われて当然と思います。
900名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 12:14:20.62 ID:uuHkbirG
ネットスラングを普段の生活で用いてたら、そりゃ変に思われて当然。
日常においてキターーーー!とか言ってる人いたらキモいでしょ。

逆に言うと、ネット上でネットスラングがキモいと言ってる貴方は空気読めない人。
ネットスラングが嫌なら、ネットスラング多めの2ちゃんは見ないほうがいいよ。
901名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 12:14:31.82 ID:WIutyQnh
>>ID:tFzaeZ9s
久し振りにこんなうざい人見た。
嫌いスレにでも書けば?
902名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 12:19:14.79 ID:3FqyxraH
小児科の先生から見れば、泣かれるくらいどうって事ないらしい。
泣く元気があるくらいなら安心して診られるとか。
怖いのは泣く気力もなくぐったりしてる状態。
903名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 12:21:59.84 ID:sEguufxr
>>899さんもお子さんも、穏やかでうらやましい限りです。

我が家の息子は、それはそれは泣きの段階が
どんどんエスカレートしていくので、大泣きよりもっと激しい泣き方を
「ギャン泣き」と単に使っていましたが、
言葉一つで、品位を疑われたり、馬鹿な親だと思われるなんて・・・。

いつもおだやかだったら、私も可愛い息子って思えるけど
あの泣き方は、大泣きって言葉じゃ足りない。

でも、私は他人の子供が泣きわめくのは「ギャン泣き」してるね。
なんて使ったことは無い。ネガティブな意味を込めてなんてあり得ないし。
「ああ、あのお母さんも大変だな」「がんばろう同志!」としか思わないけど?

っていうか釣られすぎだな。


904名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 12:46:29.15 ID:W/aT7QBY
キター:2ch語
ギャン泣き:2ch・・・
ちがくない?
905名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 13:02:20.54 ID:s4u/1CT8
>>891です
10ヵ月健診のときに ぎゃん泣き して体重量れず
ぎゃん泣き する赤を抱いて
自分が体重計に乗って量る公開処刑がトラウマでw

病院側からしたら鼻くそほどのことなんだろうけど
あれがトテモハズカシイ…

でもかかりつけ医のが安心ですよね

みなさんありがとう!




906名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 13:12:14.28 ID:ibDEjeu/
キモイという言葉も大概だよね。
ギャン泣きという言葉を品がないと思う人はまず少数。
コミュニケーションが人より劣っているんだろうから、
むしろ近づかないでもらえるとありがたいw
907名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 13:29:32.67 ID:6gPBooQY
ギャン泣き
キモい
どっちもDQNだろwww
頭の弱い親ばっかで子供カワイソスwww
908名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 13:30:20.76 ID:xxfIeB2a
私の周りでは「キモい」って言葉を使う親には近寄らないって感じになってます。品が無いというか、言葉を知らない人にみられる嫌いな言葉です。
909名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 13:33:56.52 ID:tnMlLWH0
>>890 >>908
改行
910名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 13:42:57.76 ID:s4u/1CT8
うちの周りではいちいちネットの言葉に反応する親には近寄らないって感じになってます。品が無いというか、キモい感じで、嫌いスレなり絡みスレなりに書けばいい事です。
911名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 13:46:49.82 ID:UxGBx534
豚ギリ失礼。
うちの1歳4か月児、昨夜、玄関から靴を自分で持ってきて
履かせてほしいとせがみました。両手に靴をぶら下げて
廊下をヨチヨチ歩くのが可愛すぎて悶絶でした。

自分の意思を伝える方法を、小さいなりに一生懸命
考えてるんですねぇ。
912 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/06(火) 15:33:48.99 ID:HqAKBL+7
あと2ヶ月で2歳の男児。
誕生日でスタジオで写真撮影しようと思ってるんだけど
アリスなんかで撮影する時にみんなはお幾らくらいつかうのかな?

1歳の誕生日の時は安く抑えようと思い、1年後にデータを買う事も考えて1万と少しに抑えた。
七五三とかはもっとお金かけると思うけど、うちはケチくさいな…
男女差もあるだろうけど他のおうちはどうなんだろう?
913名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 15:38:31.47 ID:MmYhkxg8
>>895
こいつUzeeeeeee ギャン泣き使ってる奴が頭悪い親って文章嫁ば分かるだろボケが
914名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 16:21:51.33 ID:8C6KXV9u
>>912
1歳の時は両実家にあげる分も含めて23000円位。
2歳は自分たちの分しか撮らないかスタジオでは撮らないつもり。
だから、金額はもっと少ないと思うよ。
個人的には家族写真作りたいけど、
旦那がいやがりそう。
自分が1歳の時父親と撮ったのが今宝物だから、
うちの娘にも作ってあげたいです。
915名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 16:37:20.09 ID:ibDEjeu/
そろそろ新米の季節だね。
秋刀魚と新米の組み合わせが毎年最強だっけど、今年は秋刀魚は諦めた。
でも秋は美味しい米で子供に和食の美味さを教えたいw
最近どうしても洋食ばかりだったんだよね。
メニューがマンネリで困る。
916名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 16:40:55.63 ID:K2HKZQB8
>>829
>>839
もうしまっちゃったのにすまん
うちもぶちまける系1歳5ヶ月児です
うちも食事後は必ず全着替え
保育園でも食事とおやつの後は全着替えのようで
毎日すんごいお洗濯量
保育園の連絡帳に、「お味噌汁ご飯(orお茶漬け)が大好きなようで大はしゃぎでしたよ!」
とたまに書かれてあるのは、たぶん…
液体をぶちまける→先生放置w→ママと違って取り替えてくれない→腹が減っては戦はできぬ→食う
というプロセスではないかと解釈しています

しかもうちの場合はたぶんわざとと思われます
ジュースとかプリン砕いたやつとか好物系は一滴もこぼさないから
味噌汁と麦茶は半分残す
→見ていない隙にわざとばしゃー
→テーブルの上にこぼれた水分を両手で楽しそうに叩いたりすっとばしたり
orz

風呂でも同じことやるので、たぶん水遊び気分なんだな
いつか直るのかな?
怒るのも疲れて、最近はくどくどと説明してやってる
拭くのも洗うのもの大変なんだよ 分かる? 分かるよね?
とか穏やかに尋ねると(理解してないくせに)「うん」って言う
ダイニングやラグが汚れるのはもうあきらめた
どうせ旦那もぼろぼろ落とすし、もう一人欲しいし、汚部屋だっていいじゃないか
917名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 16:52:05.17 ID:MmYhkxg8
【バカ判定キーワード】
・キモい
・語尾にw
・ギャン泣き
918名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 17:22:08.42 ID:8Y1F5XD6
>>917
・Uzeeeeeee
を忘れていますよ。
919名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 17:24:46.90 ID:oTXXhsLF
ここは2chなんですがwwww
ばかワードがみたくなければ 知恵袋でも行って

ここで草つけて書いてる人が
実生活でもバカっぽい発言してるとかおもってんのかねwwwwwwww
使い分けできる人が大多数だろうがww
920名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 17:30:30.02 ID:sEguufxr
>>916
1歳なりたてで、すでに毎回液体では水遊びキャッホー状態なのに
1歳5ヶ月でもまだやるんですかorz
食べたくなくなったら、あ〜んって介助者の口に突っ込むし
注意するタイミングがつかめない。

921名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 17:44:36.31 ID:4f8fk92z
>>915
うちもマンネリよー。
しかも最近、和食作っても息子に(1歳4ヶ月)不評で悲しい。
カレー、豆腐ハンバーグ、ミートソーススパゲティとか
分かりやすい味の方が好きみたい。
922名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 18:21:27.03 ID:KRfclME/
>>919
スレを汚すな。消えろカス。
923名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 18:27:25.20 ID:KRfclME/
みんな、子育てと関係ない話題はスルーよろ。
924名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 19:51:57.44 ID:wUCS6YAK
>>888
いい子すぎて泣ける。
家でも外でも好奇心が勝ってしまう子を抱える身としては、うらやましい。
925名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 20:57:11.99 ID:tnMlLWH0
ベッドでなく布団で寝てるご家庭では、夜寝るときベビー布団て使ってますか?

子供が生まれて和室に布団敷いていわゆる川の字で寝ていました。
3月に1歳になった頃にはそんなに寝相悪くなかったのに、今は部屋中ごろごろ
移動しまくりで、子のふとんに寝かせてもすぐ移動してしまいます。
真ん中に置いたベビー布団の意味がないな……と。

今は暑いからか畳の上で寝てることが多いみたいです。
冬になって寒くなったら寝相ってましになるのだろうか。
926名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 21:15:43.35 ID:XmjWrkj6
2人目スレもあるけど、こっちに書かせてー
このスレ住人で今妊娠中の方、2人目のきっかけって何でしたか?
いつ妊娠しても大変なのはわかってるけど、子供が1歳代で次の子妊娠って
すごい大変なんじゃないかと思う。
私は今1歳9ヶ月持ちで、最近2人目が気になりだしたんだけど、
今妊娠すると大変だろうなーと思うと踏ん切りがつかない。
927名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 21:40:06.76 ID:hdlEqDZn
>>926
妊娠中じゃなくてすまないが、二人目希望ってことで。
やっぱり近い年齢で兄弟が欲しいっていうのが一番かな。
あとは、旦那が年上なので早めに次が欲しい宣言をしていることかな。
928名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 21:59:15.23 ID:XiK/z7hf
大人布団並べて川の字中
もう好きなだけ転がって〜
腹巻付きパジャマ万歳
もう少し涼しくなったらスリーパー予定

きっかけはベビー布団カビちゃって…
安い赤用敷布団にしたら寝なかったw
干すタイミングが見当たらなかったからなあ
動きまくりでおねしょシーツが大変そう
929名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:05:33.34 ID:JkWvqISD
>>926
うちも同じ月齢だけど、専業だったらそろそろ作ってると思う。
うちもじっとしてないし抱っこ抱っこ攻撃で、考えられん!っておもうけど、
実際二歳差で生んでる人なんか五万といるんだし、2人は欲しいし勢いで。
現実は仕事復帰しちゃったから2年くらいは作らないつもりだけど、
そろそろ欲しいなあ、でも少し年離れた兄弟っても良いよなあ、
子供が少し大きくなって色々わかってきた頃に弟や妹できるのも楽しいよな、
妊娠中に抱っこもしなくて済むし、2才児の今生むなんて恐すぎ
でも年近いと一緒に遊べるよな、何よりもう30代半ば近づいてきたし
早くしないと、とグルグル・・・
930名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:12:42.34 ID:i7k/xikF
931名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:18:21.50 ID:qGfzC9SI
>>917
924〜929を読んでると、「語尾にw」を付けてる >>928 の文章は句読点がなくてホント馬鹿なんだと感心しました。
932名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:18:44.59 ID:Mncfs7Gq
>>925
うちはダブルの布団で家族川の字で寝てるよ。
今の時期は、暑くなったら父や母を乗り越えて布団の外に転がっていくw

冬の間(去年末〜今年初め)は年齢のせいか寒さのせいかはわからないけど
私にピッタリくっ付いて寝てた。
933名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:27:22.32 ID:WIutyQnh
>>926
うちは漠然と2学年差で欲しいと思ってたから。
2学年差ににする為にはゆっくりしてる暇はない!と勢いで。
1人目が同学年で4月産まれの近所のママさんが、
早々に2人目(5月に出産した)を妊娠してて、背中を押された感もある。
あと、年を離して2人目を産んだ知人が、
「ベビーカーも抱っこ紐も進化してて、一人目のを使う気になれない!」
と言っていたので、育児用品が古くなる前に2人目でも使いたい、と思ったのも理由のひとつかな。
934名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:29:03.15 ID:tMkachJj
>>932
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  馬鹿文章書くなよ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゜・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
935名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:38:45.19 ID:vKz8I1vN
>>926
2才差とか歳の差が近いと一緒に育てていく感じになるから後々楽になるよ

歳が離れてると上の子の子育てが一段落してきたなぁーと思ってたら次は下の子…って感じで、親も歳をとっていくわけだから体力的に疲れるかも
それと上の子が大きくなっていくにつれて下の子との遊びが合わなくなるからみたい

でもこればっかりは人それぞれいろんな考えがあるし、いろんな性格の子供がいるからね…
本人次第だよね^^
936名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:40:03.78 ID:1/bjE4qK
二学年差は、下の子0〜1歳までの記憶が飛ぶよ。その一年がものすごく濃い&大変。
うちは経済的に余裕無いから、やむを得ず下の子1歳から働く腹積もりで産んだんだけど、
子育ての中で最も貴重な赤ちゃん時代を堪能したいなら
上の子が三歳くらいになったほうがいいのかな とは思った。
937名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:44:35.71 ID:XENaSFI8
私は年齢的に、二学年差めざさないとだめだ…
せめて2歳までは一人っ子で育てたいんだけどな。

1歳1ヶ月、指さしっぽいことを始めた。
自動車の絵本を広げ、ページをめくるたび「ぴとっ」と車を指す。
へえやっぱり男の子なんだ、車が好きなのねーと思って見てたら、
どうも車じゃなくてタイヤを指してるらしい。
気をつけて見てると、外でバスとかトラックが通るたび、タイヤのあたりをガン見している。
なんでタイヤなんだろう。
タイヤカフェとかオープンするような子になったらどうしようw
938名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:50:09.17 ID:tMkachJj
>>937
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  馬鹿文章書くなよ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゜・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
939名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:59:09.96 ID:N2xEaF5k
>>926
今ちょうど臨月で上の子は1歳10ヶ月。
今は専業だけど区切りがついたら働きたいと思っていて
手がかかる期間が短期間になるように、でも年子(1学年差)は
自分にはムリそうだから可能なら2学年差でいこう!と一応旦那と決めてた。
1歳で卒乳できたし…と解禁したら思ったよりあっさりできた。

確かに1歳児の相手しながらの妊娠期間はかなりしんどかったし
まだ産まれてないから2人育児については語れないけど
やっぱり何歳差でもメリットデメリットはあるから
結局はタイミングというか勢いなんじゃないかな〜。
940名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 23:14:21.45 ID:8BqzGtAt
今娘が一歳半で二人目を妊娠しました。つわりがピークの時は、横になりながらの相手でご飯もおろそかに…やっぱりまだ早かったなっておもってたけど、
周りのサポートに助けられまくった。
旦那、両方の親、旦那が仕事の時は友達がご飯作りに来てくれたり…
今では娘も、吐いてたら背中さすってくれたり、優しい事をしてくれます。
妊娠してから急に娘が成長した気がする。

ちょうど予定日が4月の初めで、2学年差になるか3学年差になるか微妙な時期なので、ドキドキしてるけど…

でも一歳半の娘がいても何とかやっていけてますよ(o^^o)
941名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 23:31:47.28 ID:vY9nDn5s
上の子が1歳5ヶ月の時に念願の2人目を妊娠したけれど
超初期で稽留流産してしまいました。しばらくは立ち直れなかったけれど
数ヶ月たった今は心も体も健康で元気になったので、また授かれたらいいなと思ってます。
私も姉妹がいて、子供時代はそりゃケンカもよくしたけど楽しかったし
大人になった今も、それぞれの子供同士がよく遊ぶし
育児の相談にもお互いに出来て、兄弟(姉妹)っていいなぁこの子にも作ってあげたい、と思うので。
942名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 23:38:40.74 ID:Gmunhe5k
うちはレス気味なので、一人っ子かもw兄弟いいなー
943名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 00:11:25.11 ID:LK71nnVH
うちもレス気味w
っていうか、まず生理再開してない@1才5ヶ月授乳継続中
最近ようやく歩き始めたけどまだハイハイの方がメインだし、
二人目の前に悩み(ってほどのもんでもないが)多すぎるわー。


>>941
辛かったね…。また、いいタイミングで授かれるといいね。
944名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 00:21:52.56 ID:i2KhGej+
近々、2回旅行に行く予定がありベビーカーを持ってくかどうか迷ってます。
車での旅行では迷わず持って行ってたんだけど、今回は新幹線と飛行機です。
みなさん、どうしてるんでしょう?

車以外の子連れ旅行が初めてなので、何か気を付けることとかあれば教えてほしいです!
車内、機内でグズグズされたらって考えちゃって楽しみなはずの旅行が憂鬱になってきたorz
945名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 00:23:04.79 ID:5aRe4xmm
二人目欲しいけど、息子妊娠してから完全にレス。
夫婦揃って息子が気になってしまい、そんな気分になれないんだよね。

「貸して」と「順番」の言葉を理解して言うようになった息子。
例えば携帯を私がいじっていると「貸して」と言ってくる。どうぞ、と貸せば「ありがと。」
少ししてから私が「貸して」と息子に言うと「順番!」と言われ、私に順番は回って来ない。
順番って言っといてお前だけじゃん!
子供同士の遊びの中で大切なルール、早く覚えてほしいなぁ。教えるのがなかなか難しい…。
946名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 00:26:44.19 ID:jXJN7dac
>>944
そこそこ歩けるなら抱っこでなんとかしちゃう。邪魔だし
グズグズは好きな人形とお菓子、お茶、携帯の動画を見せて誤魔化す位かなぁ
947名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 08:02:02.67 ID:f4hjRw3J
〉944
実家遠方で0歳時代から何度か飛行機乗せてるけど機内でグズると状況や席によっては身動きとれないね。
私は抱っこ紐使った。
旦那さんとか同行するならベビーカーでもいいけど助けてくれる人いなかったら荷物は極限まで減らすのが一番ラク。
あと、みかん持ってくとおやつ兼水分補給にもなるし散らからないからオススメ。
長距離移動のスレもあるし参考にしてみるといいよ。
948名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 12:52:56.00 ID:jaCCo94r
>>944
旅先で歩き回って観光するならベビーカー持っていく
でも、テーマパークや百貨店など大きな施設はベビーカー貸してくれるから
そっちメインならないほうが楽。
国内なら飛行機あっという間だからなんとかなるよ。
949名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 13:27:13.56 ID:F24zSmqe
外出先での手づかみ食べってどんな場所までなら許容範囲なんでしょうか?
食べながら食べ物を分解するので自宅では毎回大変なことになっています
ファミレスはOK?公園は?
最近は親がスプーンであげようとしても嫌がられるので困っています
950名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 13:49:06.23 ID:Q4fEa30t
>>949
ggrks
951名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 14:03:32.33 ID:rqXoXr4T
>>949
まさか、公園を汚したまま掃除しないDQNか
責任持ってキレイにするなら、ある程度どこでもいいだろ
TPOが重要なんだろ
952名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 14:29:54.81 ID:rhB1zQW+
>>944です
レスありがとう!
それがまだ歩き始めたばかりでハイハイがメインなんです。
周りに興味を持ち初めてあちこち指差すのでずっとエルゴは退屈かと思うとベビーカー乗せたいなぁ。
でも交通機関では邪魔になるんですよね…。
混雑したり子がグズグズしたら抱っこして荷物持って畳んだベビーカーを持って1人で移動できるんだろうか。
新横浜までは1人なので一番心配です。
テーマパークなどは貸して貰えるし置いて行った方がいいかな。
もう少し考えてみます。
飛行機では沖縄なので3時間くらい、隣の人には悪いな〜
953名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 14:33:47.79 ID:rqXoXr4T
>>952
旅行、大変そうですけど楽しんできてください。
954名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 14:35:39.15 ID:feoANfim
>>941
私も上の子が1歳2ヶ月で二人目妊娠したけど、繋留流産してしまいました。
辛かったですね。
また次の妊娠のために、病院に通ってタイミング診てもらっているけど、
なかなか出来ません。そろそろ卵管造影勧められています。
何学年差がいいとか何月生まれがいいとか前は気にしていたけど、
流産してからは、とにかく授かれたら良いと思うようになったので、
あまりこだわらなくなりました。
でも、子供は3人欲しいねと夫と話しています。
955名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 14:38:50.05 ID:UZmcMFAg
>>940
うちは頼れそうな人いないけど、
あなたの状態で、誰にも頼らずにでも大丈夫だった?
率直に
956名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 16:33:23.48 ID:f1/k3Z2c
>>955
サポートに助けられたってあるんだから、頼らないと無理だろ
957名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 16:46:26.99 ID:2jR7X/t9
>>949
こんなことまで聞かなきゃわからないんだ…
958名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 18:00:12.79 ID:ayPPvaU5
>>949
うちは飲食店で手づかみ食べさせるときは、布巾持参してる
食べ落としたやつは拾って、床ふいて帰る
959名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 19:29:03.74 ID:b8DTYsvZ
>>949
うちは安いお尻拭きで床拭いたり椅子拭いたりかな。
アカホンの一番安いお尻拭きw
公園なら細かいパンくず程度ならそのまま。
大き目の固形物なら拾う。
960名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 19:44:41.47 ID:rqXoXr4T
>>959
アカホンの一番安いお尻拭きw

あなた語尾に「w」付けてますが、何について笑ってるのですか?馬鹿にしてるわけじゃないですよね?
961名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 19:52:45.79 ID:pkEqourK
今日もいるんだ・・・
962名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 20:07:01.06 ID:rqXoXr4T
>>961
聞いたらダメですか?じゃあ、スルーしますが。
963名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 20:35:49.97 ID:L4qKMYwH
なんだかID可愛いね
964名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 21:24:11.74 ID:PoKmtccg
1歳3ヶ月だと大抵の子は歩くの…?
965名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 21:35:32.69 ID:DchTq+9K
まだぎこちないけど家の中なら歩くかな
外だと見えないような坂でもムリ
966名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 21:38:49.05 ID:lixTK9NH
>>956
結局無理っていうのは頼ったから言ってることであって、
頼る当てがなくても何とかなってるものだと思うよ。
967名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 21:40:34.12 ID:pkEqourK
うちの1歳1ヶ月は外でもスタスタ歩く。
でも、意味のある言葉はまったく出ない。ママもパパもマンマもなし。
1歳くらいからの成長って、個人差大きいし、よその子と比べるとストレスになるよね。
968名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 21:48:20.02 ID:DAGOmJl4
うちも1歳なりたてだけど、ミキハウスの12cmの赤い靴履いてスタスタ歩き疲れますよ。やっと、ママって言うようになちました。パパはまだ言えません。
969名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 21:50:31.68 ID:DAGOmJl4
あと、歯磨きも微妙にできるようになってきました。子供チャレンジが役に立ってるかも。
970名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 22:07:08.34 ID:chZsitgp
たいていは歩くと思う@1歳3か月
うちは1歳2か月間際で歩いたけど周りと比べても遅かったよ。
1歳半検診でも「歩くの遅かったね。でも今はしっかりね」って言われた
頭がデカいから重いのか寝返りも遅かったな…
971名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 22:07:34.34 ID:NJmaACgT
>>968
改行覚えてね

ママ友の子どもは10ヶ月ぐらいで歩いてたけど
うちの子は1歳3ヶ月くらいで歩き出したよ
歩く以外でも何に関しても子どもそれぞれ
972名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 22:12:33.46 ID:aBrPvuyM
0歳11ヶ月からスタスタ歩き始めたけど
まだ単語は1個しか言えない。1歳4ヶ月。
973名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 22:14:31.12 ID:OgJ2rq3V
近所に同月齢(1歳9ヶ月)の子がいるんだけど、親の呼び方に混乱している。
相手の子が私や旦那の事までママパパ、私の息子も友人や友人旦那をママパパと呼ぶんだ。
一緒に遊んでる最中に息子が私をママと呼ぶと友人の子も私にママ〜とよって来たりする。
もう少し大きくなれば理解するんだろうけど、今の時点で混乱して良くないよね。
こういう事ってよくあるのかな?
ちなみに私は相手の子に自分の事をおばちゃんと言ってる。
おばちゃん呼び推奨じゃないがママと呼ばれるよりは良いかと。
でもママって呼ばれるorz
あとお互いを○○ちゃんのママと言う呼び方をやめて名前で呼ぶ事にした。
他に何をどうやったら呼び分けできるんだろう。
974名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 22:17:06.94 ID:DAGOmJl4
>>971
見にくい文章ですみません。
975名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 23:37:56.30 ID:cC+wQKX8
上でお米の話題がありましたが
みなさんお米は新米にしますか?
九州の親戚が作ってるお米を分けてもらおうと思うのですが
旦那は被災地支援だと福島のお米を食べたがります。
さすがに子供にあげたくない。。。
でもスーパーで売ってるっていうことは
安全なんですよね?
悩みます。
976名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 23:55:06.40 ID:zqidjAWx
超〜スレチ
該当スレがありますよー!
977名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 00:08:38.34 ID:gM80iZU+
勝手に悩んでください。
978名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 00:12:09.70 ID:t5aKMZfi
>>975
スーパーも最近は信用できないので、
大人が食べる分はいいとして、
子供の食べる分は福島産は控え、
九州産にした方が
いいんじゃないでしょうか。

自分は九州産の新米を購入してますよ。
979名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 00:38:52.21 ID:gM80iZU+
スレチにレスすんなよ。
980名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 00:50:55.79 ID:dZeZCHY0
皆さんのお子さんはうがいしますか?
何才くらいからできるんですかね〜
やって見せるとすっごく嬉しそうに、ぐちゅぐちゅ…ごっくん。1才7ヶ月
可愛えええ
981名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 01:17:13.04 ID:dqAew3Ge
うがいなんてまだまだ高いハードルだ。
歯磨きは大好きだけど、仕上げ磨きをさせてくれない。
気がつくと一人でゴロンとして磨いているのに。
982名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 01:31:42.43 ID:wRx1HYic
>>980
一歳八ヶ月、コップに口付けてブクブクはしてるけど、口内全体に行き渡ってないからまだまだムリ。

やっ最近笛ちゃんと吹けるようになった!遅い
983名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 01:54:09.53 ID:T87HRSsY
一才ちょうど
水及びお(マグ、コップ)茶は全てうがい状態w
そして床に叩きつける
984名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 02:37:49.43 ID:oBZCPmQX
>>980
うちの1才7ヶ月娘は私がマネしてみせたらできるようになった。
口に水を含ませたときにブーってしてと言ったらできたよ〜
ただ必要以上にうがいをし、服はびしょ濡れですがw
985名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 04:06:40.13 ID:iiVd/EwJ
1歳2ヶ月やっと歩くようになったけど、すぐに尻もちついて移動はハイハイが多い。
外で歩かせてみたいけど、まだ早いかな?
膝とかケガしそうだし落ちてる葉っぱとか食べそうw
あと指差しするようになってかわいさ倍増した。
ニコニコしながら「だっ」って指差ししてるのを見ると、こんにゃろう!かわいいやつめ!って母性をくすぐられまくる。
986名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 04:34:11.09 ID:rkNzjyAZ
うちは割引ポップと照明を指さしまくってる
3割引だねー、電気だねーって返事してるけど、たまに怖そうなおじさんを指さすからドキッとするよ
987名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 05:35:33.49 ID:Th0Zp5s4
うちも、1歳ちょうどくらいから急に指差しやり始めた。
2ヶ月経った今は一日中何でも指差してる。「おぉ〜っ!」っていう感嘆の声とオーバーリアクション付きで。
好きなおもちゃ、飛行機、食べたいおかずの指定、犬の糞を捨てないで!の看板…本当に一日中何でも指差してるから、段々対応が適当になってきたよw
なにがそんなに感動できるんだろうw
988名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 07:38:56.00 ID:7SbB3Qu5
気に入った1冊の絵本だけだけど、自分でめくりながらそのページのセリフ
「わっはっは」と言ってたり「こんにちは」のページで頭をさげてたり
スゲー!と驚くばかり。
1歳過ぎてから小さいことだけど成長が目まぐるしくて
全部を旦那や両親に実況しきれないw

ところで絵本のカバーや帯ってみなさんどうなってますか?
せっかくもらったものや買ったものなので、綺麗につけて置きたいけど、
娘にはがされぐちゃぐちゃに・・・。
結局カバーはずしたまんまで読んでるし本棚に入れてるんですが、
綺麗に保存するコツとかあったら教えてください。
989名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:10:02.33 ID:A43VTKKh
指差しも積み木もできるし単語も5個くらい出るのに
まったく歩かない1歳3ヶ月\(^o^)/
こんな例もあるということで。たっちはたまにくらい。

>>970
スレ立てよろー
スレ立つまでレス控えるようお願いします。
自分は立てれんかったorz
990名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:14:31.49 ID:+DCOOgEm
指差しって、積極的に子供の前でしないとそりゃ子供もしないよね?しなくては…
991名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:39:51.30 ID:ogBXb+vq
991
992名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:40:02.19 ID:ogBXb+vq
992
993名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:40:12.30 ID:ogBXb+vq
993
994名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:40:25.36 ID:ogBXb+vq
994
995名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:40:38.57 ID:ogBXb+vq
995
996名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:40:52.75 ID:ogBXb+vq
996
997名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:41:04.21 ID:ogBXb+vq
997
998名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:41:15.25 ID:ogBXb+vq
998
999名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:43:57.34 ID:ZE1mdN4N
999
1000名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:45:55.79 ID:0EmcKnk6
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。