1 :
名無しの心子知らず:
幼稚園・保育園生活の放射能汚染から子どもを守る
・園庭測定
・給食
・園の対応
・私たち親がどんな行動をとっていけばいいのか
園生活での放射能に関する不安や対策を話し合いましょう
※悪質な煽りは厳禁
※次スレは
>>980踏んだ方、宜しくお願いします
立てられなかったら他の方へ依頼してください
2 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:06:14.53 ID:iYUIR5nU
プール
3 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:24:26.07 ID:RuIDA4dD
おースレ立て乙です。
うちの園庭は市内で一番数値が高かったorz
でも園長は隣の市内はもっと高いんだからと言って何も対策とろうとしない。
上見て安心するような話じゃないと思うんだけど。ちなみに埼玉です。
4 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:47:38.59 ID:O132Ipae
うちも埼玉、保育園ではまるで放射線の話題がでない。
保護者会主催のいも掘りがあったんだけど、霧雨のなか、なんと雨天決行だったよorz
畑の主が親切にきゅうりやナスなどもくれたんだけど、ピカ野菜を避けて西日本の野菜を買っているうちは正直微妙・・・ほんとに申し訳ないんだけど。
5 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:34:26.51 ID:8asdDa3X
スレ立て乙です。
うちの園の先生たちも気にはしてるみたい。職員室のデスクに放射能関連の本があったり、
職員室の壁に放射能関連の新聞記事の切り抜きが貼られてたりするよ。
砂遊びも、させないとしたがって泣くような子以外は、外遊びの時でもしてない。
かと言って何か話題を出されたり、おたよりに書かれてきたりもしない。
危ないかもって分かってても、保育園のできる範囲で出来る事、ないんだと思う。
こっちから話題振れば何か言ってくれるかもしれないけど、神経質な親扱いもされると思う。
先生だって、嫌なら仕事辞めて、放射能対策ばっちりの幼稚園でも探して入れれば?って思うよね。
でも、気になるんだよねー。
給食の食材とか、おやつの時の牛乳の産地ってどこだろう。
聞けないよなー。モンペ扱い嫌だもん。
6 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:07:56.57 ID:sMNONHfu
園庭0.2くらい数値あるんだけど、庭で野菜栽培してる。
庭で採れた梅でジュース作るらしいけど、大丈夫なのか?
7 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:10:21.96 ID:ie7lV79G
単位?
8 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:13:44.16 ID:EOGdHO/P
1乙です。
私も給食やおやつが心配だけど聞けない。
調理師さんと直接お話しする機会があれば聞こうと思いながらもチャンスがなくて、たとえ聞いた結果が汚染食材でも対処のしようがない。
東電潰れてほしい。
9 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:32:22.79 ID:Rwjia28f
>>1 乙です!
都内私立幼稚園。
放射能計ったのは一日だけ。
水道水飲ませます(都が大丈夫と発表してるのでそれに従う)
プール、泥遊び、外遊び、運動普通にやります(区の教育委員会から学校にもやる方針で通知が出てるのでそれに従う)
毎日のお弁当や夏場だけ許可されてる水筒の飲み物だけは家庭に委ねられてる
周りももう開き直って普通に生活してるよ。
騒ぐほうがおかしいみたいな雰囲気。
こんなでも引っ越す人いないし、むこうの人のことを考えたら何言ってるのな感じ。
で、夏休みも普通に公園や遊園地のプールに通い、川や海に遊びに行く家庭もたくさん。
放射能気にしてたらなんにもできないよ、子供遊ばせないとストレス溜まっておかしくなるって口々に。
うちは引っ越し考えてるなんて言えない。
10 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 23:51:12.35 ID:hECIWNF5
子供遊ばせないとストレス溜まっておかしくなる
っていうのは子供じゃなくて親がってことなんだと思う
放射能気にしてたらなんにもできないって確かに
よく言われる
そう思って自分に言い訳してるだけだと思う
だって気にして自分は生活できてるし。。。
うちの園では先日説明会があった。けど、参加してた保護者は全体の2〜3割ってとこ。
意外と皆関心が低いんだな〜と思った。
週に一度は市が市内全部の幼稚園、保育園、小学校で測定して結果を公表してるけど
だいたい0.1後半〜0.2くらいと割と高め。
普段はなるべく気にしないように、子どもには普通に生活させてるけど、芋掘りの時だけは教室待機させて貰ったよ。
家では西の食材以外使わないとか、うがい手洗いの徹底とか、
負担に感じない範囲で出来ることだけやってるんだけど、今からがきっとヤマだよね。先が長いなあ〜……
うちは4月の入園時に、調乳用にミネラルウォーターを持ち込みたいと言ったら、
ミルクも離乳食もミネラルウォーターにすぐにしてくれたよ。
他のママさんにその話したら、皆から感謝された。
気になってるけど、言いづらかったみたい。
ちなみにホットスポットでない千葉です。
気になることはどんどん聞いていいと思うよ。
案外対応してくれるかも。
ウチの娘の通う幼稚園では、何かあるとすぐにお便りが出る。
牛乳の産地の話が親から出たら、すぐに変更(千葉産>北海道産)とか
都が測定した測定結果が他の園より高かった(都報とネットに公表された)ら
測定位置の問題と、その解決法、対処済みであるとか。
正直、全ての情報が過敏すぎるような気もするんだけど朝一番に園に聞く
親もいるんだろうな。
その対応をして帰りまでにお便り作って全園児に持たせるって大変だよな、と
毎回思う。
ちなみに、一日3回、3ヵ所測定を園で自発的にしてるらしい。
運動会を外でやりたい、その練習も園庭でって考えてるらしいので、現在の
お外遊びは控えめ。考えてくれてると感謝してる。
調乳にミネラルウォーターはむかないと思うが、、
15 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 09:40:31.00 ID:gErpemwE
>>1 乙です。こういうスレ待ってました。
園庭地上1mで0.1以下、給食は無しで弁当、ROではないけど浄水器付きなので園では水道水飲ませてます@都内。
園生活は特に対策はしていないけど小学校入ってからの給食が不安です。
モンペになるかなと心配しつつ、園にお弁当持たせたいと言った。
だって福島の野菜はもちろん茨城千葉埼玉、まったく気にしないで使ってるんだもん。
食材のことで何か言ってきたのはうちが初めてだそうだ@都内
うちがおかしいのかな…子どもが可哀想かな…って弱気になる時もあるけど
いやいや子どものためだって自分を奮い立たせてますわ
>>乙です
水筒とお弁当拒否されたと別スレで書いてた宮城の者です
引っ越したいけど、うちも含め難しい家族が大多数
いくら放射能関連の話しても、ママ友も友達も「頭では分かっててもしかたない」感じです
福一の真実探る時間もないし、マスゴミも信用ならないしで
開き直りますわ
普段できる限りのことをします
>>17 牛乳の産地問い合わせ等々、私が初でしたよ
たぶん市全体の保育所におたより出したのも私が言ったから
周りのママさんたちには、行動力が凄いありがとう
なんて言われたけどモンペ認定ですよw
>うちがおかしいのかな…子どもが可哀想かな…って弱気になる時もあるけど
>いやいや子どものためだって自分を奮い立たせてますわ
本当そのとおりです
関東以西の片田舎に住んでいます。
汚染牛報道後にも保育園の給食に牛肉メニューが出たので園にいろいろ聞きたい…
けど放射能のホの字も出てこない空間でどう聞いたらいいのかわからない。
放射能とは関係ないけど、以前不安を解消しようとしてした質問でかかりつけ医の機嫌を損ねた経験があるので、
自分のトークに自信がない。
>>13 でも敏感に反応してできる限り対処する園は羨ましい
おたよりは捨てる親、穴開くくらい見る親いろいろいるんだから
大は小を兼ねる
説明会がある園なんてあるんだ。羨ましいなー。
食材の産地は気になるけど、モンペ扱い怖くて言えないよ。
でも気にしてる親、自分以外にもいるよね。だって何の説明もおたよりもなしだもん。
みんなのために人柱になるべき?って思うけど、余計な事しやがってって思う人も絶対いるよね。
私は別に、「園ではここまでしかやれません」って言われても、黙っていられるよりずっといいって思うけど、
園も下手に親を刺激したくないんだろなー。
親に向かって「今の保育料じゃ、ここまでしかできません」とは言えないよね。悩むなあ。
気になることを聞くだけならモンペじゃないと思う。
できない、ダメって言ってるのをゴリ押しするのはアレだけど。
>>22 うーん、「みんなに説明しなくていいから個人的に教えてくれませんか?」だったらいいかなー。
ヤブヘビみたいに先生に噛みつく親って絶対出てくるだろうし、先生いい人だから困らせたくない。
うちの子、ほかの子より着替えも遅いし指示も通りにくいし、ぶっちゃけ困った子なのに、
どの先生もキレずに根気よく接してくれる。親ですらたまにキレるのに。
ほんといい先生ばかり。転園もしたくない。だから悩む。
私は個人面談の時、何か気になることありませんか?と言われた時さりげなく聞いてみた。
そしたら後日栄養士から呼ばれて説明してくれたよ。
こっちも産地変えろとか言うつもりなかったから、それで話は終わったけど。
一方、旦那は送迎時に調理室のそばにあった
野菜のダンボールを見て産地をチェックしてたみたいw
25 :
名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 22:36:43.30 ID:B8ahRIJ+
4月にばら撒かれたやつだっけ?
出荷した場所が産地になると聞いたが、偽装になるのか。
ちなみに魚は水揚げした港が産地になるから、
福島の魚は千葉産になってるとか。
27 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 01:36:45.11 ID:BFKry51l
>>12 エエエ〜
おそらくミネラルウォーターも入手困難だったと思わる時期に、全員の離乳食をミネラルウォーターで作ったのかね…あやしいな。
28 :
12:2011/07/29(金) 01:56:18.96 ID:SEbyxHda
ミネラルウォーターはもしもの時用に、1ヶ月分確保してあったらしい。
セシウム水騒ぎの直後だったからだと思う。
1ヶ月だけという話だったけど、その後も保護者から話があったみたいで、今もミネラルウォーター。
ただし離乳食の食材は関東産だorz
食材まではさすがに言えないから、後期食まで家であげることにした。
29 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 03:45:15.90 ID:SV+pDeu3
菅直人が20msvで大丈夫
福島産も大丈夫と言ってるんだから
幼稚園や保育園の園長も大丈夫と言わざるをえんだろw
ということは、菅直人をまずなんとかしないと
先には進まんわな。
31 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 06:38:26.63 ID:2Q8V9WYC
最近ショックだったこと
通園予定幼稚園。
放射能測定機購入し空間線量測っていたこと。
(物騒な世の中になったなあとプチショックでも意識高い園?)
園庭0.2越え畑で0.3越えあったこと。(数値の高さにショック)
その0.3の畑でジャガイモ堀をしたこと!
しかもわさわさ生えてるジャガイモの葉っぱをかき分け・・!
(!!!ショック!!!)
そしてそのジャガイモを測定機にあてて「大丈夫でした!」
と言ったこと。(・・・・・。)
32 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 07:32:23.54 ID:BFKry51l
>>31 通わせるのやめてホームスクールにしたら?
あんたみたいなのが通わない方が幼稚園のためにもなるし。
33 :
12:2011/07/29(金) 07:50:02.89 ID:SEbyxHda
>>31 測定器にあてただけじゃ食べ物の検査にならないのだが。。
中途半端な知識があるのもあれだね。
うちは同じくらいの数値だけど、
市から園庭で栽培したものは食べるなと連絡が来たらしいよ。
34 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 08:06:41.11 ID:2Q8V9WYC
31です。
>>32 そもそもあなたもこのスレにいない方がいいと思うよ。
新聞等読んで勉強したら?今これくらい数値ある所町は騒いでますけど・・
雑誌にもバンバンでてるし・・
自分も色々な意味で覚悟してます。
言葉足らずですみません。要は
・中途半端な知識
・何かずれた感じの活動
ジャガイモ食べてないこと祈りたい。
マスコミや報道がもうねって感じだから
大多数の人が中途半端な知識だと思う
だけど、真相を確かめ調べる時間もないんだよね…
寝る時間あるだろって言われたら何も言えないけど
東京なら
「東京連合こどもまもる会」に入るかヲチれば?
19市区のオカン団体だよ
江東区の園庭調査を直訴してた
0.3超えの地域でよく子育てなんか出来るね
38 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 09:48:31.77 ID:2Q8V9WYC
>>35 その通りです。
そもそも低線量被曝が人体にどれくらい影響があるのかはっきりわかっているわけではないし・・
中途半端な知識。
そして園に期待した自分。
すべてにショック・・
でも、その他園は全然何もしていないわけではなく、あと「放射性物質の影響が・・」
と園にはっきりいって牛乳とかやめてもらえそうで、そういう点ではいいかもしれないと思って
います。
普通に0.2とか0.3とかある地域に住んでたら
じゃがいも食べようが食べまいがもう手遅れだよね
40 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 10:00:51.87 ID:2Q8V9WYC
>>37 やっぱり来たか・・
初めこの叩きを想定していたのですが、
>>32でびっくり
そうかもしれませんね。人には色々と事情があるのです。
0.3越えに住んでる人の声だけあげるのではなく
あなたみたいな低線量の地域の人もあなたのようにもっと
多くの人に関心を持って取り上げてくれたら良いなあと思っています。
ほんと子育てできる地域ではない・・という言葉
聞きすぎてへこみますね・・
子供が就学前なら親も若いし
とっとと九州にでも引っ越して一からやり直した方がいんじゃないか
子供が大人になった時に絶対感謝されるって
>>40 中途半端なのは自分でしょ?
それだけ高線量な地域に住み続けることを決めたなら
行事も普通に参加する覚悟を決めた方がいいと思う
じゃないと放射線以前に子供も自分も住みづらくなるだけ
未就園児なんかいくらでも動けるよね
逆に今動かないならずっと動けないだろうし動いても意味がなくなる
手遅れなんてことはないよ
ずっと住み続ければそれだけ被曝線量が増える
引っ越せるなら今からでも引っ越したほうがいい
でも現実はホイホイ引っ越しなんて簡単じゃないよね
だからせめて出来ることをしたい
たとえ気休めにしかならなくてもさ
そんな短期間で腹括れないって
長年住み慣れた地元(私はね)捨てるなんて
しかたないできることするか!って少しの覚悟と開き直りだけだよ
さっさと引っ越せなどの煽りはこのスレくんなって
45 :
名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 11:47:43.21 ID:2Q8V9WYC
>>42 行事に参加しないとは書いてないです。
大体小学校・中学校とまだまだ続きますから・・
引っ越しはスレチなので書き込むの申し訳ないのですが、
心配ありがとうございます。
でも0.3ある地域で遊ばせてジャガイモ掘らせて「食べてないことを祈りたい」はないわ
食べるに決まってるでしょ
引っ越せないけどこれ以上被曝させたくないなら園を辞めるしか選択肢はないのに
あと中途半端は知識披露は遠慮してほしいな
これ以上被爆させるな。と言うならこれ以上ってどれ以上だよって話w
ああごめん、「通園予定」であって未就園児なのか
じゃあ他にいくらでも選択肢はあるしそもそもスレ違いじゃないのか
>>48 放射脳を馬鹿にしたいだけならあなたもスレ違いよ。
自分のスレに戻りなよ。
50 :
12:2011/07/29(金) 12:11:19.19 ID:SEbyxHda
やっぱり変なのが沸いてきたか
耳に痛い意見は聞きたくないのか
>>31の選択肢
1.引っ越す
2.幼稚園には入れず家庭保育&ホームスクール
3.モンペ扱い覚悟で園にイモ堀りや園庭遊び・給食をやめさせろと言う
4.現状を受け入れて園生活は通常通り行い家庭内でのみ対策する
引っ越せないなら自分なら4しかないな
それか取り敢えず2年保育にして様子見とか
どの家でも引っ越すかどうかは第一の選択肢で、それができないから家で/園で
どういう対策をとっていくかを考えているわけで。
対園となると自治体や理事長・園長、他の保護者との関係もあるし、
特に関東圏は園の対応もバラバラだから対応が難しいよね。
牛乳やめるとかお弁当にするとかレベルの親はいっぱいいるからそれが即モンペとは思わない。
このご時世、東日本で何も考えずにのほほんとしている園があったらそっちのほうが問題だ。
私だったら園を替えるかも。
うちの幼稚園は理事長の実家だからということでずっと福島産の野菜を使ってて、
それを聞いた役員が園長に詰めよったら「給食のことで誰も何も言ってこないから
気にしてないのかと思ってた」と言われたそうだ。
気にしてないんじゃなくて、当然使ってないと思ってたんだよ、皆。
普段あまり気にしてないと言ってたママもさすがに福島産は嫌らしくて大騒ぎになったよ。
西に住んでる人いますか?
こっちは本っっ当に!気にしてる人いない。
誰にも相談できないし愚痴りあうこともできない。
こっそり給食の牛乳確認したら、大手の近畿工場のもの。
問い合わせると「宮城の牛乳も使っている」と。
イヤだけど1人で拒否する勇気がない。
夏休みの間は給食の日だけ休ませるけど(自由に行っていい)
2学期からどうしたらいいのか。
個人的に園長に牛乳のメーカーについての要望は出したけど
それすらモンペと思われそうで怖かったよ。
>>54 だ〜れも気にしてない@九州住み
でも東北を応援しよう!ムードで東北産けっこう見かける。
産地に敏感になってる地域では売れないから
関心のないこっちにどんどん流れてきてるんじゃないかって気がしてしょうがない。
うちの無認可園はお弁当と給食選べるからお弁当にしてる。
水筒も持参。
でも週に1回はカレー給食とかあるんだよね。
産地聞いてもいいかなぁ。
ここ九州だよpgrされないか心配
>>54 大阪住みです。
メーカーは地元のメーカーの物を使用している。
メーカーにどこ産の牛乳かは不明。
一度問い合わせてみようか・・・。
ああ、日本語変になったorz
>>33 本当?そういう連絡出してるのって何市?
市が無理なら県は教えてもらえる?
あと、ガイガーカウンターで食べ物の放射能?放射線量?(正しい言い方が分からない)って、
分からないらしいね。
地面とか計るみたいに計っても実際の数値と違って出るらしいよ。
>>58 食べ物の放射性物質測定はすり潰してしないといけないし、
時間もかかるし、測定機器は1台1500万以上します。
60 :
12:2011/07/29(金) 20:36:42.59 ID:NFTkAf1p
>>58 千葉県です。
若手の市議会議員らが頑張ってるらしい。
東都生協が自前の機械持ってて、HPに検査結果がこまめに出てる。
数値が高い野菜の傾向が分かるから、結構見てる。
今はお茶、シイタケ、梅が高くて、その他は問題なさそうだった。
なので、牛乳よりお茶の産地の方が重要かも…
保育園だと今は麦茶かな?
>>55 やっぱ誰も気にしてないよね・・・。
でもカレーなら大丈夫そう。ルーと肉がちょっとイヤだけど。
>>56 地元の牛乳、羨ましい!
ひるがの牛乳かな?共進なら最高だよね。
スレたて乙です!
こう言うスレありがたい
私は今年度から埼玉の保育園に通わせてて、4月の終わりにどこの牛乳使ってるか聞いて明治だった
旦那と話し合ってGWあけに園長に「放射能が心配だから牛乳ナシでお願いします」って言ったよ
園長キョトンとしてたからおそらく私が初めてだと思う
市役所に給食の事聞いたら「基本的に埼玉県産を使ってる」って言ってた
63 :
名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 00:53:35.05 ID:4oY65wnP
ホットスポット千葉・柏です。
ローカル情報で恐縮ですが、
ふるさと公園・ジャブジャブ池には
お子さんを連れてこないでください。
手賀沼公園内、沼から風が吹いた時に針は2.7(!?)マイクロシーベルト・hを
指していたし・砂場は0.8でした。
>>63 手賀沼はただでさえ生活排水のたまり場だからね。
必然的に放射性物質のたまり場にもなるだろうさ。。。
ガイガーで食べ物の放射線量を測れないというのは
内に吸収されてる分まで詳しく測定するのは無理って意味で表面についてる分に関しては測定できるよ
うちガイガーあるけど野菜に近付けたら数値が上がったのがあって驚いた
冷蔵庫にしまう前で良かったよ
>>65 でも放射性カリウムも検知しちゃうから近づければどの野菜でも上がるよ
ガイガーで測るなら「汚染されていない野菜と比べてどのくらい上がるか」をみないといけない
67 :
58:2011/07/30(土) 18:25:28.31 ID:TdDTcWX9
>>60 ありがとう。っていうか県名は書いててくれたんだね。自分アホだ……
うちも関東です。
東京生協のサイト、チェックします。
38 :名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 23:05:59.13 ID:ohohLUvm
原発問題が怖くて二人目作ろうと思えない自分、20代後半・子供一歳児。
周りの「二人目は?」コールに、余裕で「放射能怖いから〜」と言い訳出来るこの世代。
大抵の人はそれで納得するしね。
将来子供に「何で自分は一人っ子なの?」と聞かれた場合も、そう言えば納得してもらえるだろうしw
もともと一人っ子希望・二人目イラネだったので、私的にはちょうど良いご時世だわ
一人っ子育児を楽しもう14スレは二人目は?攻勢を交わすのに原発問題ラッキー!
とほざいてマス!東日本差別発言ばかり!懲らしめてやって下さいまし!
70 :
名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 21:51:26.85 ID:Ah/3fd2u
子どもが就学前なら親も若い?
田舎はそうかもしれないけど、東京及び近郊は園ママも30代多いよ。平均初産年齢が27とかだし。
30過ぎてしかも仕事もない地方へ行ってやり直しって実際問題可能なの?
汚染食材が全国に出回ってるから、
今から引越ししても関東だとそう変わらん気がする。
3月に逃げてたなら被爆量は抑えられてただろうけど。
72 :
名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 22:03:36.11 ID:gCU4phKS
>>61 カレーのルーにも野菜とかいろいろ入っている。
私はカレー大好きなので、震災前製造ルーを買い溜めしておいた。
ルー入れなくても美味しいカレー作れるけどさ、ルーで作るカレーも美味しいのよ。
>>71 食材の手に入れやすさが全然違うしやむをえない外食でババひく可能性も全然違うよ
結局輸送コストの問題があるから東北や北関東の食材のメイン消費地は首都圏であることにかわりはない
しかもそこら中に罠のようにホットスポット点在してるし
震災後のカレールーは危ないよね…
色んな物混ぜ混ぜされてるからね
家族がカレー好きだから震災前の備蓄した
あとソースも同様な理由で備蓄した
雨降ると保育園で外遊びしないから安心だ
ずっとシトシト雨希望ですw
>>73 ホットスポットは別として、外食はしなきゃいいし、食材は西日本のを取り寄せたらいいんでは?
今から汚染食材多少とったところで、
3月の色々な数値と比較すると微々たるものだよ。
76 :
名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 11:32:36.16 ID:fMZm/9jj
77 :
名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 12:27:56.04 ID:fMZm/9jj
78 :
名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 12:38:39.47 ID:aFwhkgG2
児玉龍彦教授という、日本で一番内部被爆に詳しい方が国会で大激怒しながら詳しく説明してたよ。
政府の対応は、余りに酷すぎるから法律違反してるけど、勝手に除染作業やってるとさ。
放射線量の話はデタラメ、わざわざ子供を被爆させる為に、高汚染地域にスクールバスで移動させてる話しとか。
ホールボディカウンター使っても、身体の何処に何が溜まるのか理解してなきゃ意味がないと。
枝野の放射線アドバイザーとか、誰なんだろうね?
まさか、プルトニウム食っても大丈夫な東大インチキ教授の大橋とかいうアホじゃないよなあ。
79 :
名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 16:50:11.22 ID:mRnXvs9I
>>75 外食控えてもつきあいとか法事とか結婚式とかいろいろあるんじゃない。
でも西日本だって汚染食材が出回ってるしね。
80 :
名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 17:58:23.94 ID:TrVSDdBU
>>70 3月13日に取りあえず避難していたらずっと避難するハメになったものです。
いまの季節は東日本産の野菜が多いけど、やっぱり西日本産の野菜が手に入りやすい。
あと、東京本社のメーカーでも西日本工場の確率が高い。
逆にいうと、東日本で西日本のメーカーの製品を買うと東日本工場の確率が高くなる。
卵はだいたい地元の農場を使うから、東日本の田舎にいたらネットで買うしか手段がなくなる。
牛乳も同じ理由だったが、最近飲んでいない。
海産物はサーモンとエビとノリくらいしか食べていないのが悩みどころだが…
81 :
名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 18:52:33.70 ID:4byjB/jd
羨ましい。。うちなんて世田谷だけど、毎日子供達の食材仕入れるのにストレス満載。
西大阪辺りに行った方が、確実に内部被曝も減らせるね。
ペット入りお茶や食パンとか、全て関東の水で作ってるし、ヨーグルトも危険。
でも、母子で関西に住む勇気ないわ。
82 :
名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 21:32:49.65 ID:MQvweI9R
うち神奈川。保育園からの連絡票に、
「食中毒騒ぎ以降は牛肉は一切給食につかってません、
野菜は流通しているものを使用し、被災地のものを
積極的に取り入れて”は”いません」ってかいてあった。
牛肉断ちするんだったら、わかる範囲で被災地食材断ちもしてほしいって。
乳幼児の給食だよ?
「積極的には」取り入れてませんってなんか変な書き方。
>>82 「食べて応援しよう」的な事はやってないって事かな。
うちも神奈川だけど、そういうおたより的な物を出してくれるだけでもありがたい。
私が通わせてる園では、放射能って言葉自体タブーみたいな扱い。
給食の食材、気になるけど聞きづらいわ―
前に、懇談会で保育のやり方で質問した親がいたんだけど、園的に突っ込んでほしくない所だったらしくて、
以後、その親は要注意扱いにされてた。自分もああなったらって思うと怖い。
>>54 >>56 自分も大阪住みです。確かに西は安全厨ばっかり(旦那含めorz)
保育所に牛乳飲ませないよう頼んだら、思ったほど嫌な顔はされなかった。
そして後で先生から電話がかかってきて、「牛乳のメーカーに問い合わせたら
産地は近畿・中国・九州だそうだけど、どうしますか」って聞かれた。
そこまでしてもらって申し訳なかったんでOKしたけど不安は不安…
これからは麦茶も怪しくなっていくから、飲ませてもらうものが無いよね
未だに関東の水や工場を気にしてる人はちょっと神経質過ぎだと思う
問題なのは産地だよね
まあ家畜や腐葉土の移動でもう確実に安全なものなんてないけどね
うちの園は保育士が放射能に関する講習を受けたらしくて
それなりに意識はしてるようで先日通達が配られた@多摩地区
一応要望があれば個別対応してくれるらしい
モンペはいない園だと思ってたけどいたんだろうな
地産地消フェアきたーーーーー@宮城
お年寄りは買ってるな〜
まだ子供も未満児だから、食材調達にピリピリしてしまう…
九州と海外から取り寄せてたけど、無理があるぜ
牛乳をやめてほしいって言うのを迷ってる方、迷わず言った方がいいよ
そもそもアレルギーの子用に麦茶を沸かしてるから、別に全然手間は無いですから平気ですよって担任に言ってもらえたよ
だから悩んでるくらいならサクッと言っちゃった方がいい
まあそのせいで我が子が担任に苛められてもたった数年のことだもんね
子供が癌になる確率が100万分の1上がるよりはましだよね
5月の時点で園の畑にひまわりを植え、牛肉・豚肉が危ないと報道された時点で
牛肉を使うのをストップしたうちの園@京都
今現在、汚染食材がどんなルートで流通しているか複雑すぎて
全部塞ぎきることは正直難しいと頭を抱えてる状態だったり。
なるべく地元の農家から買おう買おうとはしてくれてるんだけど、
それだけじゃ栄養は足りないし、調達に時間が取られすぎて
栄養士さんの負担が大きすぎると長続きしないだろうし。
肥料の流通さえストップしてもらえれば、産地でなんとか判断できるんだけどな。
次回保護者会で保護者ルート(実家が九州・四国・中国地方の農家の人も多いので)
で米だけでも調達できないか議論する予定。
125 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/01(月) 15:05:10.28 ID:smtil+LZO
>>89 テレビのインタビュー受けてた福島の農家
「とりあえず稲は通常どおり育ててる。
秋に収穫してもしも何か言われて出荷出来なかったら
豚の餌にするつもり」
>>91 気の毒だとは思うけど、マジでタヒんでほしい。
>>90 さすが京都。
うちは水こそRO水のサーバ導入したけど、食材は地元の商店から購入してる。
○○さんなら変な物は持ってこないよね〜ってスタンスだ。
先生はおばちゃんばかりだからベテランだけど情弱なんだよね…。
園便りに「保護者の方の野菜に対しての風評や心配を鑑み…」って書いてあって
何が「風評」なのかと一人ムカついてた。しかも鑑みた結果、いま市場に流れてる食材を使うと。
スーパーに売ってるのは普通に地元産ばかりなんですが@千葉
鑑みたのなら西の食材くらい使ってほしい。
給食に牛肉出た。
いまだに牛肉出してる園ってあるの。
意を決して園にきこうと思っていたところ、
全然違うことでトラブルが発生し、切り出すきっかけを失った。
しかも前のトラブルですでに神経質な母親認定されてると思われる。
給食に国産牛なんて出さないんじゃない?
97 :
名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 11:06:22.84 ID:IIvfZDdp
うちは、0.15マイクロ/h前後の東京都内から、沖縄へ引越したよ。
仕事も辞め、保育園も辞め。
持ち家(マンション)はローン無しなので、そのまま放置。近々売ってしまうかも。
職場の人も、保育園の人も、マンションの人も、唖然としてた。
分かってくれる人も少しは居たけど。
10年後に「あんときは大げさすぎた」と笑えれば良いな、と心から願ってる。
自分の老後がちょっと贅沢から、かつかつ貧乏になりそうだけど、子の健康には変えられない。
98 :
名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 12:35:18.76 ID:waA+jowj
大阪だが保育園の給食に牛肉が出てそれとなく連絡帳で聞いてみたら国産品で産地を聞いて搬入していますと回答があった。
海外のが安いのに、なぜわざわざ国産。。
こっちはほんとにみんな放射能気にしてない。
平気で福島産の野菜も買ってる人いるし、職場の妊婦さんですら、東の野菜は安くてラッキーと買っていることにビックリ。
そんなんだからあまり先生につっこんでは聞けないんだよなぁ。
>>95 地元の小学校の給食に出た牛肉が汚染牛だったとニュースに出たよ@宮城
もう地産地消ばかりで怖い
公立小学校ということは、うちは公立認可だから例外なく地元産なんだろうな…
8月のおたよりには、安心安全と書かれてきたけど信用できなくて辛い
>>96 さぬき市も給食にセシウム牛出してた
保護者説明会までやってた
101 :
名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 14:26:31.98 ID:V4aXvIXr
給食信用できない。
または
園に給食・飲み物(牛乳)とかの質問をしようものならモンペ扱い。
が嫌で
お弁当園に転園させた!!
って人いるのかな・・・?
給食だけが原因ではないけど転園したよ
泥遊びさせたり、福島応援とか
とにかく被曝させようさせようとする園だった
>>97 沖縄…
あそこは劣化ウランがね…
線量計って置いた方が良いですよ
104 :
名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 15:28:24.92 ID:PDhBMlWV
>>103 どこに住むにもリスクはありますが、
劣化ウラン、原発、失業率、全てを比較検討した上で決めました。
線量は測ってます。0.03マイクロ/h前後です。安心して暮らせます。食べ物も。
ピリピリすると子に良くないですよ
放射能以前の問題w
どんな人が移住できるんだろう?
知り合いの知り合いは医者だったけど。
>>84さん
牛乳のメーカー教えてもらってもいいですか?
うちは森永だけど工場調べて問い合わせたら
広範囲の牛乳を混ぜてるようだけど、その中に宮城が入ってて
2学期からやめようかと思っています。勇気いるけど
>>88さんに背中押してもらえたし、言ってみる。
日本のどこに逃げてももう無理な気がしてきた…
こんな小さい島国の中で汚染されたものが流通しない場所なんて無い
海外にでも逃げなきゃ意味ないんじゃないのかって気がしてきたよ
109 :
名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 17:30:15.19 ID:d8+qt7zl
みんなもう知ってると思うけど一応!
SAVE CHILD でググると牛乳の他にも粉ミルクとかBFの産地のまとめありますよ!
あげてしまいました。すいません…
小学生のを持つ親の放射能対策スレってありますか?
ここは園児だけ?
市の測定で0.17マイクロシーベルトin千葉。
土を削るなどの措置一切無しに「泥遊びするんで汚れてもいい服持ってきてくださいねー」
とか言うので、土壌の測定をしてもらえないかと強く言った。
そしたら計ってくれて、プリントでお知らせされたけど、「国の規定値を下回るので問題ないと考えます」みたいな…。
確かに基準値以下だけど、基準値そのものがおかしいんじゃん……!!
国の基準クリアしてんのに騒いだら結局モンペ扱いされる気がしてそれ以上強く言えなかった。
まあ、結局泥遊びはほとんどしてなくて、プールでの水遊びメインになったから助かったけど。
モンペ扱いが嫌だって人、多いけど、別に影で何言われてようがどうだっていいじゃん。モヤモヤ悩んでるだけで、子供の為に何も言えない親にはなりたくないな
そうだね。
自分が言われるだけならいいけど子供がいじめられる可能性もあるよね
>>113のケースだと、みんなが楽しく泥んこ遊びしてる中で一人見学はあまりにも可哀想
どうせモンペ扱い覚悟ならいっそ中止にさせた方がいいよ
うちは都下で線量低い地域だけど職員の意識が高くて今年は泥遊び中止になった
もしかしたらモンペがいたのかもしれんが
ああごめん、
>>113は自分の子だけ休ませたいとはどこにも書いてなかったorz
119 :
名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 16:40:45.05 ID:cF32G4yW
園の給食によく小女子が出てくる。小女子ってかなりヤバいよね。
他の食材については諦めているけど(だから家では徹底してる)、
小女子だけは怖いので夫と相談して小女子が出る日は園を休ませることにした。
子ども相手の商売してるんだから園長には内部被曝の危険性についてもっと勉強してほしい。
「基準値以内のものを出してますから安心して下さい (`・ω・´)キリッ」
って断言されると何も言えなくなっちゃうよorz
>>117 子供がいじめられる可能性もあるの?それは怖い…
でも例えば
給食にしたって
「国産の牛肉はやめてください!牛乳はやめてください!福島の野菜は使わないで!!」
とまわりの都合も考えないで自分勝手に騒ぐ親は、モンペだと言われても仕方ない思うけど
「牛乳はどこ産なんですか?うちは給食をやめてお弁当にしたいんですけど」
程度でモンペ扱いされる意味がわからないし
それを言うことで、自分はモンペ扱いされるのかと、不安がる保護者にも問題があると思う
モンペなんて言葉使ってると教育者に何も意見出来ない世の中になると思う
園や学校に異常なクレーム出す親は、クレーマーって呼んでりゃ良いじゃん
わかりやすいし
私立ならともかく、公立の園が独自の判断で、基準値以下の食材を排除したり、土を入れ替えたりするのは結構難しいんじゃないかと思うんだ。
事実、測定結果は基準値以下なんだし…。
うちの園では泥遊びははっきりと「中止にします!」と告知されたわけじゃなかったけど、内容は水遊びに変わってたから、園で測定結果を見て中止にしたのかもしれない。
告知がなかったのは楽観派の保護者の不安をあおらないようにするためかも、と。
子供を守らなきゃならないのは放射能からだけじゃないし、私が騒ぎ立てることで、子供にいじめとかの不利益がないとも限らないよね。
測定結果が基準値以上だったらそりゃあなりふり構わず騒ぐけど。
国の基準値は土壌で500ベクレル/kgで、子供がその半分だっけ?
専門家の意見では子供は150ベクレル/kg以上のところで遊ばせるな、だったと思うけど、(違ったらごめんなさい。今手元に資料がなくて)じゃあ100なら本当に大丈夫かなんて、多分現状では誰にもわからない。
どの数値なら騒ぐべきなのか、私含めほとんどの保護者も園もわからないというのが一番問題なんだと思う。
自分の漠然とした不安を解消するために園に難しい対応を要求するのは間違ってると思うんだよ。
何かうまく言えないな…。
今更だけど、国の基準値が納得できる数値じゃなくて、測定も徹底されてないのが結局全部悪いんだね…!
長文すみませんでした。
>>117 いまどきそういう事でいじめはあまりありえないんじゃないかな。
うちの子の幼稚園とか小学校では未知の世界だなあ。
>>122 子供同士じゃなくて、先生から子供が差別を受けるって話は時々聞くよ
親への怒りが子供に向くんだろうね
勿論教育者や保育士としてあるまじきことだけど中にはそういう先生もいると
うちの園ではないけどね
幼稚園で毎月お誕生会があって、もれなくケーキが出される。
給食一部と牛乳をやめているけど、ケーキが迷う。
数回は家から代わりの物を持たせたけど、子供は生クリームのケーキが食べたいという。
月に一回だから妥協?するか、しかし心配で仕方ない。
いっそ誕生日会は欠席にしてしまおうかとも思うけど、
大袈裟ですかね?
誕生日会は月に1度でカットケーキの生クリームの量なら仕方ないかなって私は考えてる…迷ってはいるけど
しかしまぁ周りに危険厨が誰もいない!
案外気にしてるんだーってやんわりカミングアウトしてるんだけど、誰も賛同する人がいない
「あらー平気よー気にしすぎはよくないわよ」って諭される
埼玉だからいそうなのになー
危険厨のママさんとお茶して語りたいw
>>125 埼玉にもいるよー
生クリームはチーズと同様放射性物質少ないよ。
だからあまり心配要らないと思う。
自分も埼玉だよ。
小学校にはいないけど幼稚園には結構いるけどな危険厨。
赤ちゃんのいるママは危険厨の確率高いよ。
128 :
sage:2011/08/03(水) 22:59:42.65 ID:1YXGGy6e
岩手のホットスポットだけど危険厨いないな
引っ越せないのがつらい
ごめんねsageさんになってしまった
2ch久しぶりだから
130 :
名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 23:02:43.97 ID:Mg9SNd1y
事故発生以来、その最も重要な放射能数値計算を重ねてきた小川進博士(工学・気象学・農学)は、こう推測する。
「原子炉内に残るウラン燃料棒の数についても諸説があり、今のところ信憑性が高いのは、1〜4号炉のウラン総量は781tで、
そのうち約90tが損傷した計算になるというものです。
さらに主な放射性物質18種類のうち、ヨウ素131、132、134、セシウム134、136、137の6種類は3分の1の量、
つまり30tが1ヵ月以上の間に大気中と海中と施設地下の土壌へ漏れ出たと考えていいでしょう。
それに対してチェルノブイリの放射性物質放出は10tだったので、福島第一原発は1割どころか3倍規模に達し、
炉心冷却作業が進行しても完全隔離しない限り放出総量は増大します」
政府は大丈夫〜なんて言ってるけど信用できないよね
震災直後もさ、大丈夫大丈夫言いながらどんどん原発の状況が悪化していったし
過去の出来事みたって
政府の対応の遅れが原因で被害者増えた問題がたくさんある
私は大袈裟って言われても危険厨でいくわ
子供を守れるのは自分しかいない
大阪だけど危険厨はそこそこいる。
岩手は供給側でもあるから困る
米、野菜、牛肉・・
消費側だけの(親の)地域がうらやましい
でも子供を守れるのは自分しかいないっていうのに響きました
136 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 02:34:57.92 ID:9Bc2rU02
保育園なんてものは赤ちゃんの育児を半分他人に丸投げするようなものだから、園で汚染牛食べさせられようが汚染乳飲まされようが文句は言えないわな。
137 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 05:55:39.75 ID:hNxxxW2L
>>128 あまり子供に愛情かけるような育て方はしないほうがいいと思うよ
138 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 14:31:07.54 ID:nQk0x8UU
千葉5万ベクレル
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13879 福島市内の土壌汚染は深刻だと山内教授は言う。しかし、その福島市よりさらに高いレベルの数値が、
なんと福島原発から200kmも離れた千葉県柏市で検出されたことが判明した。
JR柏駅西口から約1・2km、徒歩12分ほどのところにある高級住宅街。
この街の道端で集めた土を専門の検査機関で検査したところ、土1kgあたりセシウム134が2万3663ベクレル、
セシウム137が2万8884ベクレル、合算すると5万2547ベクレルもの放射線量が検出されたのである。
群馬に住んでる。
上の子が幼稚園で、4月まで休ませてた。
6月から給食→お弁当に変えさせてもらった。
芋ほりは休ませた。
下の子が1歳になったのでそろそろ求職活動を始めたが
放射能対策している保育園を探さなくちゃならない。
しかもこの不景気で元々空きがないらしいから、
働きに出るなんて不可能に近いのかもしれない。
1つの希望は、今私が就学中ということ。
就学中(大学)って保育園に入れられる条件だよね。
ただ、働かずに保育料を払うのは家計がきつくなるから
絶対に働きたいと思っている。
142 :
名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 08:09:47.89 ID:3aDJSU10
143 :
名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 08:30:43.77 ID:Hm7P5PnV
>>142 それがどうしたの?
成人女性が被害になる確率の方がずっと高いんだし、ロリコン犯罪を大袈裟に取り上げるのは、犯罪について理解してない馬鹿だと思うよ
>>143●に触るなw
そして上げないでくれw
>>141 その中でもどれか妥協が必要そうだね
就学中でも大丈夫だけど、点数高くなかったような
そこまで徹底した放射能対策を求めるなら
落ち着くまで、働かず自分で育児することを選ぶな私なら
うちは放射能対策をしてる園
だけど預けてる以上は、少しの諦めと覚悟も必要だね
抜け目なく対策やってる園はないと思うよ
無理せず自分で出来る対策をやってる@宮城
最初は気にしてた人も多かったけど最近はブームが去ったのか
気にしてるのはかっこ悪い放射能に立ち向かうママかっこいいみたいな空気になってる
私は気にしてないわよ、クヨクヨ気にしてる方が病気になる気は持ちよう!みたいな精神論が流行してる
この先数年したら関東東北産の野菜まだ避けてるの?時代遅れねみたいな空気になるだろうし
今のうちに九州などに逃げとこうかと家族会議中
給食被爆なんて洒落にならんからね
>>145 どっちが精神論なのかねえ…
関東は地震の危険もあるから長期的に考えて疎開するというのはありだと思うけどね。
147 :
名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 13:42:47.17 ID:R3v//Uh5
まだ園児だけど、将来考えて
東京都豊島区教育委員会の学校給食担当に電話したら、弁当持参は校長は認めないでしょう。
なぜなら、教育委員会がそう通達だしたからといわれた。
給食さえなかったら、九州に引っ越さなくてもいいと思うと、腹が立ってしょうがない。
うちは自営業で店舗持ちだから移住は基本的に出来ない@埼玉
だから例え「まだ西の野菜買ってるなんてw」ってなっても、堂々と時代遅れな人になってやるさ
別に人と違っても気にしないタイプだから平気
ただ給食が困るな
うちも東日本しか知らないし、知り合いも西にはいないし
仕事も都内でしか需要がないフリーランス@埼玉
黙ってRO水を汲みに行き、黙って安全な野菜を買い
黙ってお取り寄せしている。
人に言うと相手によってはあきれられるっていうのもあるけど
別に共感も情報共有もしたいタイプじゃないから仲間はいなくてもいいやと思っている。
できることしかできないし、週の半分の給食はホントにアレだけど
西で飢えるよりいいから頑張るしかない。
ちなみに地震に関して言えば、
日本に住んでいたらどこにも逃げ場はないと思っている。
>>149 え?仲間?
家庭の事情と普段の細かい心がけは絶対言わないのがデフォと思ってるから
ここじゃいろいろ言っても、基本リアルじゃ騒がないし仲間も求めるもんじゃないしょ?
危険厨は別としても、あまり人と共感するものではないよね
言うのは友達や仲間であって保育園関係やママ友には言わないな
まあ聞かれたら言うけどね。ママ会とかで「どうしてる?」って話になることあるから。
だからか、よく「娘ちゃんママは食べ物気をつけてるんだよねー」って言われる。
「そうなの。うちは超神経質でやんなっちゃうw」って夫のせいにしてるけど。
あと「野菜取り寄せも高くて困ってる〜」とか軽く言って深刻な感じは見せないようにしてる。
特に馬鹿にされてる感じはないな@うちも埼玉
ママ友はそういう軽い会話もあるね
「気にしてないかも〜」とか「そうだね〜」とか無難にスルーですなw
154 :
141:2011/08/05(金) 16:25:27.74 ID:vLCCNKzr
今日保育園とか役所に電話してみた。
保育園は、市の通達に従っているとのこと。
特に産地を気にしているわけではないらしい。
もう1つの保育園は、保護者の要望に応えて外遊びの後払ったり
洗ったりは気をつけているらしい。
給食のことは担当がいなくて分からなかった。
給食が一番心配だよね。
認可保育園は月16000円程度で済むが、認可外のお弁当のところは月25000円。
認可のところのほうが本当ならいいんだけど、高いお金払ってでも
認可外でお弁当のところ選んだほうがいいのか。
でも1歳児のお弁当ってすぐ腐りそう。
幼稚園児よりも難しいなー
156 :
141:2011/08/05(金) 19:12:44.34 ID:vLCCNKzr
>>155 上が幼稚園児だから安いみたい。
収入が一番多くても17000円程度。幼稚園より安い。
認可外も比較的安いかもね。
昨日お迎えに行ったらお米の件について貼られてた。
契約してる米農家からだけど、22年度産は10月位まで持つみたいで、23年度は田植え前に土壌の測定して問題なかったみたい。
その他保管方法だったり新米の検査方法だったりとが書いてあって、ちょっと安心した。
今まで特にアクションとか起こさない園(市からの指示だけ)だったから意外だった。
さいたま市幼稚園だけどアクション全くなし
牛乳、アレルギー(実際ちょっとある)とか体調を理由に回避してたけど
秋からの米食にどう対応したらいいのか悩み中です・・・
いちおう給食サービス問い合わせるけど、せいぜい関東産とみた
関東の米なんて食わせられないよ〜
給食で使われる主な食材を検査しました的な報告が出ました
産地と土壌検査の結果と食材の検査結果が一覧になってて
全て未検出なんですよね、恐ろしいほどに未検出。基準値内ではなく未検出
ホットスポットで取れた野菜だってあるんですよ
それについても土壌も野菜も未検出。なんだかびっくりです。
海外に輸出してる食材は結構向こうで放射能で引っ掛かってしまってるそうなので余計不思議に感じてます
国内で検査して国内で流通する物は総て未検出
国内で検査したはずの物が海外に行くと検出でNG。この辺のからくりが知りたい。
>>159 検査しても未検出なら不満?
普通は喜ぶところだが…
未検出が嘘なんじゃないかって言いたいんでしょ
普通に考えて嘘だろうね。
ガイガーかざして終わりとかだと思う。
セシウム牛の時だって何の役にも立たないガイガーかざしで出荷していてあのザマ
意味なかったなんて知りませんでした、で許す風潮もどうかと思うよ
無知をよそおったもん勝ちじゃないか
幼稚園児もちは夏休み辛いね。
去年までなら山とか庭でプールとかできたけど、
安心して連れて行ける場所がない。
ショッピングモールか室内の施設くらいしか。
また長野方面の高原に行って駆け回らせてやりたいな。
逆に親が被曝管理できて良いと思うけどな。
幼稚園に行ってると毎日二時間もグランドで運動会の練習、園庭で外遊び。
一学期ずっとそんな感じで気が狂いそうだった。
親が遊ぶ場所を選べるって最高だよ。
>>164 1日くらい野山走りまわる位問題ないと思うけどな
子供が毎日楽しそうならそのままで良いけど
うちは「お外行きたい!プール入りたい!」と言われ
お盆にキャンプでたっぷり遊ばせる予定
これから先毎日のことだし、子供のストレスも小出しにしないとなって思う
167 :
164:2011/08/08(月) 00:39:39.78 ID:Q02qy6sQ
お二人の意見も共感できる部分はもちろんあります。
うちは夏休み始まってすぐ旅行に行って久々に自然を楽しんだ。
去年は毎日庭でプールしたし、山も頻繁に行ったけど
今年はどこに行くにも何するにも気にしてしまうから。
新潟の海に行こうと思ってたけど豪雨で行けず。
線量の低い公園を選んだりして遊びに行かないと
子供がかわいそうだよね。
あとはまた8月後半にまた高原行こうと思ってる。
>>167 ちゃんと遊ばせたいと思うから悩むんだよね。
世の中の平均的に、夏休みって家にこもってるか屋内施設に行くって人がほとんどだと思うよ。
どこに住んでるのかな?
もし空間線量0.1前後の場所なら庭でプールくらいおkだと思う。
ブルーシートでも敷けば良いんじゃないかな?
プールは一番被曝の少ない遊びだと思う。
世の中の平均的には例年通りに過ごす人が殆どだと思うけど@都内
親が放射能を恐れ、情緒不安定になって、その影響で子供が情緒不安定になるケースが増える気がするなあ…
これも風評被害ではなく実害?
「ホットスポット」って簡単に使う人を見ると知性の欠片も感じないタイプが多いなあ。
もちろん、数値の高めの所は粛々と除染して欲しいけどね。
震災直後の買い占め騒動みたいに優先度のさして高くない地域が騒いで優先度の高い地域の除染が遅れることの無いように願うが。
171 :
164:2011/08/08(月) 09:12:13.20 ID:Q02qy6sQ
何度もすまぬ。
家のある地域は0.1くらいだが山に行こうとすると0.2-0.5くらいある。
庭が水が溜まりやすい構造なうえ、賃貸だから対策(除染等)できてない。
特に情緒不安定なんてこともなく過ごしているよw
ただ遊びに連れていくとこがないな〜っていう愚痴。
うちは幼稚園はお弁当に変えてもらったし、自宅地域より線量も低いから
早く幼稚園行って欲しい。5歳の男児だよ…怪獣が1匹いるようなもんだww
>>170 全部「〜な気がする」なんだね
いままで五重の壁で封じ込められていた放射性物質が近所にばらまかれたら
嫌な気分になるのはあたりまえ
柏あたりの高線量地帯をホットスポットと最初に呼びだしたのは大学教授なんだが
あなたよりかは知性あるんじゃない?
「ホットスポット」って今の中途半端知識の国民にしたら
使いやすい言葉なんだよね。分かりやすいっていうか
流行語大賞にでもノミネートされて、またテレビ局の悪ふざけとかで叩かれる
今の日本なら有り得る話
変な人がいるから皆気を付けて。
三月のときもいたよね
メルトダウンなんかしませんw
避難とかw飛行機で被曝するから船で逃げればw
プルトニウムが飛ぶわけないでしょw重いんだからwww
散々無知だ無知だと人をバカにしておいて
全部そっちが間違っていたという
水俣病の時工場につめかけた漁民に
「腐った魚を食った無知な漁民めが!」って言ったチッソの社長と同じ
あの時も東大の学者は「腐敗アミン説」とかトンでも理論持ち出して
被害者の漁民を無知扱いして黙らせようとした
恥を知れよ
176 :
名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 23:25:50.88 ID:xCzclzO8
>>175 プルトニウムは福島県内でしか飛散してないけど?
このレスは結構恥ずかしいw
じゃあアメリカはうそつきなんだw
恥ずかしいのはどっちだよカス
178 :
名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 23:47:11.75 ID:ttCiAKbW
くだらないことをいちいち気にしすぎ。呆れるというか、聞いてるこっちが疲れてくる
見なければいいのに
気に食わないものいちいち探して腹立てるバカって一種の人格障害なんだって〜
180 :
名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 23:54:39.39 ID:ttCiAKbW
あんたらごときに人格障害認定されてもね〜、まーいいわ。
>>177 アメリカ西海岸まで到達したとのニュースは、後日、訂正されてなかったっけ?
安全厨工作員は巣へお帰り
>>176 調査もしてないのに飛散てないって断定できるもの?
>>184 安全厨ってバカなんだよ
だからいつも後で恥をかく
でも確かに安全廚の園長や他のママは放射能汚染に対して無知すぎる。
国が大丈夫だと言ってるから。基準値以内だから。
ここで思考が止まっている。自分で考えることをしないのね。
ちょっと疑問に思って調べてみれば今の状態がどんなに危険か分かるはずなのに。
みなさん、お友達の家に行く&自宅に呼ぶなどの時はどうしてる?
給食のない夏休みくらいは安全な食べ物だけあげたいけど・・・
手土産は山形か茨城のすいかが定番な感じ。
自分は徳島の梨とかにしてるけど。
子に出される飲み物とかも不安なので、約束自体を減らしてる。
本当ならたくさんお友達と遊びたいのに!
去年はお泊りとかもしてたのに「どうして今年はダメなの?」
とか子に言われて困ってしまうよ。
幼稚園最後の夏休みなのにさ〜。
手土産が果物なの?ケーキ屋のケーキとか焼き菓子系でなくて?
うちは元々ほとんど家を行き来することはないけど
行き来するなら、気にしてる旨を伝えるか、言えないなら行き来しないな。
今年は遠出する以外は引きこもりだよ。
元々長期休暇にお友達と連絡とる習慣ないし。
一人っ子ちゃんなのかな?
兄弟いるとそうもいかない人も多いし
今年は違う過ごし方考えた方がいいよ〜。
それでも行くときの手みやげは西の方からお取り寄せしてる。
デパートの物産展もいいよ。
187です。レスありがとう。
>>188 後出しだけどうちは大規模マンション住みで、
普段から子どもだけでの家の行き来が多いんだ。
なのでケーキや焼き菓子を手土産にする人はいない。
軽い果物かスナック菓子がほとんど。
やっぱり気にしてること言った方がいいよね。
>>189 兄弟いるけど、夏休みはお友達とたくさん遊びますね。
お盆休みは会わないけど。
長く帰省できたらいいんだけど、帰省先も微妙な県なので、
今年は帰らないつもり。
でもほんと今年は過ごし方考えた方がいいですね。
プールにでも通うか・・・
191 :
名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 01:31:56.29 ID:TQMeTlIS
192 :
名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 04:50:55.16 ID:SZOyHuKr
193 :
名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 08:45:16.52 ID:vLe8f4om
【神奈川】汚染疑い牛肉、127校の給食に使用か…横浜市[08.06]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312611053/ 弁当派の母親が正しいのに
みんな被爆しないと非国民扱い・・・
弁当持たせた母親叩いてたやつ出てこいヴォケ
おかしいと思われても子供に弁当を持たせていた親が正しかったわけだ
放射能を怖れて子供に給食たべさせずに毎日弁当つくってる母親
キチガイ扱いされてたが、
あっちのほうが正しいよな。
ちゃんと弁当持たせてた親大勝利じゃないか…
結局、危険厨の弁当かーちゃんの勝ちかよww
神経質扱いされようが弁当持たせた親の勝利だな。
やっぱ無理にでも子供に弁当もたせたほうが正解だったな
弁当持たせてたお母さん大勝利だな
194 :
名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 08:53:33.04 ID:SZOyHuKr
>>193 弁当持参してる非国民の子供は徹底的に無視するよう教育するわw
てかそんなことしなくても子供は周りと違うことしている子供を勝手にいじめの対象にするんだけどねw
>>193 「大勝利」って草加が大好きなフレーズだよね…
放射能も怖いが草加は人生終わるからな…
194>>
そんな教育してどう育てたいの?
まあ食べ物だけ気をつけても…
気を付けないよりはましかなって程度で
日本は終わってるよ
空気まで洗浄できるなら、弁当母ちゃんの大勝利ってかw
198 :
名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 14:35:47.35 ID:SZOyHuKr
反原発派の危険デマに、こんなに躍らされる奴がいるなんて、同じ日本人としてマジ恥ずかしいわ
>>194 よく話題に出るけど、いまどきそんな低レベルな子供いるんだね。
200 :
名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 15:42:16.90 ID:SZOyHuKr
>>199 上の子供は有名私立小通ってますけど、知能の高い子供でも所詮その程度なんですよ
わざわざageて変な事書いてる奴の相手すんなよ
203 :
名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 16:50:53.43 ID:SZOyHuKr
>>202 低能の人達にとっては、私立小通ってる子がそんなに珍しいのかなぁ…
私普段底辺と関わらないので、なんか嫌みっぽく感じる部分があったらすいませんね
>>203 ちがうよーあなたがあまりにもバカ丸出しで
とてもまともな私立に行かせてるように見えなかっただけだよw
205 :
名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 17:30:56.93 ID:SZOyHuKr
>>204 貴方の子供はやっぱり公立進学予定?
やっぱり馬鹿丸出しの親と同じように、底辺を這いつくばる人生を送るのかな?
東電の奥様なんじゃない?
はぁ。
>>192の親切そうな書き込みが、>194 >198 >200 >203 >205のレスで台無し。
どんどんお里が丸出しになってるし。
午前5時前からお疲れさまです。
有名私立小に通ってる子は知能が高いの?
>ID:SZOyHuKr
>>192 被曝(爆)の影響も「1mSv/yrならまず気にするな」「100mSv/yrはやばい」というだけで、
この中間を誰も医学的に判断できない。
そこを安全だと断言するような人は、ただの信条か個人的希望でしかない。
一応マジレスしておくと、福島の医療関係者はどんどん流出してるよ。
いま残っているのは安全厨か、安全と信じて残らざるを得ない人だけ。
192の参照スレは、そういう人の発言だと思った方がいい。
210 :
名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 23:38:02.90 ID:FaTh+Cvf
だからどうした?べつに危険はないから気にしてないだけ。
水の買占めを叩いて西に逃げた人を叩いて
子供にお弁当持たせてる親を叩いて米を買い占める人を叩いて
結局後になると叩かれてる人が勝ち組になってるのは不思議な気分だねぇ
なんでこうも叩かれてる人が正しく生き残る方に向かうんだろ
日本人の美徳とか品格とかそんなもん非常時には死へのパスポートにしかならんのね
212 :
名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 00:12:01.95 ID:JJLUji0A
まあ、危機感無い親の種が途絶えるんだからいいんじゃね?
213 :
名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 00:14:08.20 ID:JJLUji0A
ここ来た土産にこれ置いてくわ
414 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/10(水) 17:18:08.86 ID:bQQGme0pO
↓転載これマジ!凄まじい内部被爆だ
北海道がんセンターで、ホールボディカウンターを受けてきました。
測定結果、内部被曝していました。 セシウム137が、868bq セシウム134が、6373bq
住まいは西東京です。 新宿が、ホットスポットですからね…
http://p.twipple.jp/zDHyr
215 :
名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 01:40:49.06 ID:QGibdQqy
まさに「でんでんこ」
一人一人がすぐに逃げることが原則
みんなで集まって議論していたら津波にのまれて海の藻屑だよ
議論してる暇なんてない
>>211 先を見越す知恵もなければ、他人の行動見張ってケチつけるような嫌なやつから淘汰されつつあるんだよ
子供が小さいから、弁当と飲料水、米の買い占めくらいはやってるかな
そんな完全に近い防御は無理だ…
>>211 千年にいっぺんの大災害がなければ残り999年は「同調圧力」の方が正しいからね。
でもいまはその大災害が来ている。
220 :
名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 19:32:06.91 ID:hjhdnuZm
室内で洗濯物室内干しや、エアコン付けて窓締め切ったりしてます?
221 :
名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 21:51:06.46 ID:w2fRtRoi
プルトニウムが福島でしかとんでなくても、
陸→雨降る→海→魚が食べる→漁民が魚釣る→売れない→肥料にする→全国の畑の肥料→プルトニウムたっぷりの野菜ができる→人間が食べる
来年はこんな感じの構造になるんだけど、わかってる?
>>220 梅雨に入ってから(晴れ間に)外干ししちゃってる。
窓も開けてた。
今は、暑いからエアコン入れて締め切ってるけど。@神奈川県
もう国産の野菜食べてないや
この前はうんざりする渋滞を我慢してカナダ産トマトとかアメリカ産セロリとか
どこのか忘れたけど外国の人参とか豆とかズッキーニとか仕入れて来た
レタスもあるはずだったんだけど、たまたまその日はなくて残念だった
>>224 それ言う人いるからリアルでは外国産わざわざ買いに行ってるって言わないようにしてるんだ
危険だと思い込んでる人に安全ですって説明しても仕方ないから
>>224 安全だと思い込んでる人に危険ですって説明しても仕方ないから
ここで煽ってるやつって暇だねぇ
224だけど、農薬漬けの外国産野菜を何年も食べるくらいだったら、まだ規制値内でベクレてる方が
健康被害は少ないような気もする。
あと栄養偏ると思うからせめてビタミンのサプリメントはとりなよ>223
オーガニックなら海外のでも買うかもな。
まだ野菜も肉も国産を選んでるけど。
>>230 連投すまん。
オーガニックといっても「育てる時の基準」でしかないから、
輸入するときにはポストハーベストといって、船や飛行機に乗せる前に
農薬や防カビ剤をかけまくってることがあるから注意しなよ。
「有機JAS認定」じゃないただの「オーガニック」はポストハーベスト済みの可能性あり。
ダイオキシンとセシウムどっちが危険だと思うか、という話。
>>229 なんで外国産かベクレ野菜の二択なの?
日本にも汚染されてない地域の野菜沢山あるじゃん。
私は外国産もベクレ野菜も嫌だから、国内で産地選ぶよ。
>>232 あくまで比較対象としてだよ。
少なくとも、セシウムを気にする人がダイオキシンを気にしないのは不思議に思う。
農薬たっぷりの海外野菜の発ガン性は多少ベクってる国産野菜と比べものならないくらい酷いのに…
こんな無知の親に育てられてる子供が不憫で仕方ない
よく知らないけど、日本向けの野菜は日本の基準に従わないと
輸入できなかったんじゃ?
前住んでた国では日本輸出用の野菜が日本食スーパーでも売られていた。
そういや特別栽培のカボチャfrom NZとか人参from Australia なら
春買ってたな。
まぁ、そんな他人の方針にとやかく言うのはよくないよ。
また変な輩が来る。
対策してる人を叩きたくてたまらないおかしな人が張り付いてるからね
>>235 確かに、日本政府の「基準値」を上回った農薬や殺虫剤が検出されれば輸入されないよ。
でもしょせんは抜き取り検査だし、しかも「基準値」を少しでも下回ればOKだからね。
>>236 じぶんは233だけど、かなりの危険厨だと思いますよ。むしろ山本太郎寄りかもw
ただ「自分や子どもの健康を守る」のが目的なのに、セシウムだけに気を取られて農薬やダイオキシンを
どんどんとりこんでたら意味ないでしょ。それこそヘビースモーカーがセシウム気にするのと同じくらいばかげてると思う。
どうせ健康を守るならそこら辺も気にしないとね。
どの野菜や肉を買うかの基準は各家庭で決めればいいんじゃないかな
道の領域の事態が起こってるんだから、何が「絶対」正しいかは正直わからないよね
>>237 ダイオキシンは今までも国内でも沢山出てるよ。
農薬が嫌だから輸入野菜はあまり食べないけど、ダイオキシンは放射能との
比較対照にはならないと思う。
もう既に広く汚染されてるものだからいまさら気にしても仕方ないよ。
>>239 「どっちも避ける」が目指すべきポイントだと思うけどね、
いわゆる放射脳じゃなくて本当に健康を考えるなら。
だから西日本とかから有機野菜を取り寄せるのは一つの方法だろうし、
これを機にもっと食品のことをみんなで考えるべきだとも思おう。
何がアウトで何がセーフかは各人が勝手に決めればいいんじゃないの?
他人の線引きにあれこれ言うやつは危険厨でも安全厨でもうざいよ
私は大阪から西の物しか食べないようにしてるけど
極めてる人は本土の物は食べないらしいし
でもそんなのいちいち言われたらうっとおしいわ
だから自分の線引きよりゆるい人にとやかく言うつもりもない
本土じゃなくて本州だわ
ワールドワイドなwww
いいじゃん
どんどん福島のもの食べてあげなよ
でも名古屋より東側限定でね
どうせ空気で飛んできてて吸い込んでるんだから
食べ物がどうこうとか無意味無意味
胃に入ったのはウンコで出ても肺に入ったのは出てこないんだから
>>244 ありがとう…優しい言葉で励まされました。
明日からも頑張れそうです!
震災以降、食費が10万以上かかるよ。(外食含む)
そんなに高いもの買ってるつもりはないんだけど。
少しずつ高いもの選ばざるを得ないからかな〜
愚痴でした。
うちもエンゲル係数あがりまくり・・・
東北関東に住んでいるのに騒いでいるのはモンペ
うざいんだよ
■■同一う○こ警報■■
大量の大腸菌等に充分警戒してください
みのさんニュースで福島の子どもの45%が甲状腺被爆ってやってた
大丈夫、大丈夫って言っててこの結果
怖い
いわき市が独断で子供達にヨウ素配ったら
国が勝手なことすんなってキレてなかった?
なんでそんなに子供を被曝させたいんだよ
当時の責任者は全員名前さらして厳しく糾弾すべき
福島で半数って事は
その周辺の県、数値が高い地域の子供も少なからず被爆してるんじゃないの
どこに行けば調べてもらえるのかな
逆にたった45%ってのが驚きだ
過半数は無事ってことなのか
253 :
名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 09:31:27.08 ID:seCvMU03
プール、我慢させてて良かった…
256 :
名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 02:36:26.38 ID:C6VgDxoI
>>255 いやプールは関係ないだろ
すべてのプールの横に集積場あるか?
>>257 え、よくあるでしょ。
学校のプールはよく焼却炉の脇に配置されてるし(たぶん防火上の理由だろうけど)、
焼却炉を使わなくなった今も枯れ葉の集積だけはその場所でやってる。
さらに言えば、ゴミ処理場の熱で温水プールを運営する自治体、よくあるよね。
当然そういうところは隣同士。子ども達が遊ぶ側をひっきりなしに運ばれる汚染枯れ葉や瓦礫。
>>257 住民が、まさか汚染されてるとは思ってなかった神奈川県。
プールの掃除前に、汚染プールに入ってヤゴをとるイベントを例年通りにやってる学校が沢山ある。
東京は汚染前提だったので、「今年は業者にやらせること」って通達が出たんだけども
酷い話。
だって東京や神奈川も被爆してんでしょ?
今さら騒いだって
だったらこんなとこで書いてないでさw
北海道牛でさえ100g158円だった。安すぎ。
農家はやっていけるのか?
九州か北海道の肉しか買ってないから家計は助かるけど。
お米がどうなるか、怖いよねー。
最悪、ごはんだけ持たせるって手もあるか。
お弁当作るより簡単だし。
米ってより、もう水には蔓延してそう
米とぐのは水道水で炊くのにミネラルウォーター使ってるけど意味ねーwww
264 :
名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 13:33:09.79 ID:vMDHkUqc
>弁当持参してる非国民の子供は徹底的に無視するよう教育するわw
通報レベルだな。
270 :
名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 17:32:41.23 ID:HPGGPTAq
>>269 自分の子がそこまで影響力あるとでも思ってんのかね
普段から地味だったりウザキャラだったやつがやっても相手は痛くもかゆくもないだろw
そんなバカ女の子供ならどうせたいしたことないだろうし
>>271 くだらんことばかりに神経使ってる馬鹿も同じだろ。どっちもどっちだわ。うろたえ過ぎ、呆れてくるね。
分が悪くなると「どっちもどっち」とか言って逃げる法則。
シカトさせようとか、都合が悪くなるとどっちもどっちとか小学生かよ
子供育ててると一緒に幼児化するバカな母親がいるらしいけどいい例だな
部が悪い?どこがだ?過剰反応の馬鹿どもの話を聞く度に、呆れてるだけだが。子供達は被害者だよ。親の被害妄想のね。
根拠のない安全デマで被曝させられる子供が被害者だろ。
お前、スレ違いだからそろそろ消えろよ。
てめえごときが消えろとかほざいてんじゃねえよ。
ここと既女板は2chでも有数の工作員が好んで出没するところだからね、
たまにひどい安全デマとばしてる奴いるから気をつけて
仲間はずれにしろなんて子供に言うバカ母の方がよっぽどキチガイだろwww
学年にもよるがクラスの中で一人だけ毎日弁当なら、まわりから奇異の目で見られることも当然考えうるだろ?未来、未来って子供の今の生活を無視してどうする?
ID:X+snXlaR
この人ほんとに親なんかね。すでに子供を被曝させてしまい自棄にでもなってるのかな。
今からでもできることをするのは無駄じゃないよ。被曝から守ってやれ。
子供にはあんたが全て、あんただけが頼る人なんだから。
奇異の目で見られるとしたら
人と違うことしてるやつはいじめろなんて教えるバカ母のせいだろ
いや被曝なんかしてないし、普通に生活して何の問題もないと思ってるので。
子供をのけものにしようなんて親は論外だが、過剰反応の親も自分からみたら奇っ怪にしか見えないよ。
うーん、一言で言っちゃえば余計なお世話ってところかな。
それをいうならね、
汚染ガレキの押し付けや、汚染給食の強制も余計なお世話なんだよね。
心配ないなら、心配ないと思う人だけが食べればいいけど
加工品にまぜるし、押し付けられるからね。
ところであんたのお子さんは福島の野菜食べてんの?
桃は一昨日箱買いして家族みんなでくったぜ。旨かったよ。
岡山の?^^
岡山といえば女児が見つかったようでよかった良かった。
福島県産だよ、野菜も福島県産だの東北近県産だのはきにしてないね。
知ってるよ。ボケてみただけだ、面白かったろ。
桃も放射性物質結構溜め込むよ。
もう何も言うことはないけど、あんたの子供の健康を祈ってるよ。
つまらんし、今でもこれからもすこぶる健康ですので。
そうは言っても不安で仕方ないからこのスレ見ちゃって、
他人の対策を貶すことで不安を打ち消したいんだろうね。
対策なんて必要ない!福島産でもバンバン食べてます!って本気で思ってる人は、
このスレなんて見ないよね。他人の放射能対策なんて我が子関係ないし
興味ないでしょ。
もしかしてファビョッてる膿家いるのか?
不安?ないね。たしかに他人の対策は自分の子供にはなんの関係もないし。
興味と言うかなにをそこまでって冷ややかな目でみてるだけ。
明らかに行き過ぎな対策も見かけるし。
何事もなければ、それはそれでいいじゃないなんて意見もあるみたいだけど、
それが居住地の大移動や離婚なんて結末じゃそれこそ子供が不幸じゃない。
対策もできない貧乏人の正当化つらつら書かれてもなー
まさか震災離婚されて子供に会えない親父なんじゃ?
元妻が理解のない夫を見捨ててたから恨んでここで憂さ晴らし?
ここは普通に幼稚園や保育園に行かせるなかで対策する親のスレ。
うちは夫も理解していて一緒に対策してるよ。
特に生活に支障があるようなことはしないし。
あなたが思うほどのおおごとじゃないんだよね。
そっちのほうが大げさ。
297 :
1:2011/08/25(木) 09:55:26.07 ID:b0ZpvQWY
なんかだんだんスレ荒れてきたね
そんなつもりで作ったんじゃないのに…
まさに荒らしに構うのも荒しです状態。
スレチはスルーしないと居座るよ
>>297 もう園とのやりとりはすでに終えてしばらく様子見という人も多いと思うから
あまり新しいネタないかもね。
でもこれからだよ。お米がどうなるか…。
この最中でも福島のお米を使うって言うんだろうか、うちの園orz
>>299 本当だ心配だ@宮城
汚染の可能性のある米は使わないって園長に言われた
どの(特に国の)報道が信用がないから(汗)
おたよりにも書かれてきたし信用できないなら退園しかないんだ…
家の米他食材はなんとかした
料理はミネラルウォーター使うけど、洗うのは水道水だもんw
なんと浄水器の交換時期は震災前よりかなり頻繁になってしまった
>>299 私は園とのやり取りはこれからが本番だと思ってる。
やっとちらほら対策に乗り出してるから、後に続けられるように
園に交渉するつもり。
被害もこれからだからね・・・
>>234 海外も色々だよ
日本の農産物だって農薬すごいし(量を減らしてキツいもの使ってる)、農薬の基準値も元々甘い。
自分が海外産で心配なのは輸送時のポストハーベストだな。
引っ越しして良かった
23区某園
園で取れた野菜まだ食べてるらしい
304 :
名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 23:50:10.37 ID:Rhb+i7Iq
305 :
名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 23:45:16.72 ID:8bLmXoim
306 :
名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 16:02:31.75 ID:OLZ/Rgsc
8/29号のアエラ 給食安全調査
弁当持参可能 東京都
○ 中央区 江東区 目黒区 品川区(水筒持参も可)新宿区 渋谷区 練馬区
荒川区 板橋区
△港区 台東区 墨田区 大田区 世田谷区 中野区 杉並区
×千代田区 墨田区 文京区
取材拒否 豊島区 葛飾区
307 :
名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 18:13:23.12 ID:KTzFVcfG
東京の西は安全東は危険
>>306 △はどういう意味なの?
△地域だから気になるw
309 :
名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 23:39:08.11 ID:OLZ/Rgsc
>>308 各学校で判断。一部持参の生徒がいる。だった。あと汚染牛出して
たかとか色々出てたよ。23区や首都圏の学校についてもデータだしてた。
それにしても、取材拒否って どんだけ生徒や保護者の不安をないがしろ
にしてるんだろ。やましいのかな?
明日から幼稚園だ。やっと悪夢のような日々にさよなら。
家がすごい散らかり。つかまり立ちの妹と一緒に家を破壊して大変だった。
そして明後日から再びお弁当始まる…
お弁当自主持参のママたちがんばりましょう…
やっとまともに掃除できる。
311 :
名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 16:01:07.86 ID:Q5Ci0b9M
毎日の夕刊に保育園の砂場の砂入れ替えの記事があった。
都内東部は進んでるんだね。
危機意識が薄いうちの自治体じゃ無理だな。
今頃園庭の数値図ってドヤ顔してるからなぁ。
ちなみに園庭の数値は0.25。
>>312 0.25なんて、即入れ替え要求のレベルじゃない?
役所に言った方がいいんじゃ
>>312 23区の基準は0.24だから、入れ替え対象になるよね。
315 :
312:2011/08/31(水) 15:21:17.33 ID:8Xv3Dr95
役所にメールしたけど国の基準では問題ない、
新たな基準を出せと国に言ってますとの回答。
市政だよりに放射能特集があったけたど、
心配不要みたいなことがたらたら書いてあった。
ちなみに液状化で選挙ができないと大騒ぎしてた市長の街です。
非常時には自治体のレベルの差が出るね。
>>315 あーダメだw
汚染を認めたら更に地価下がるしね。
関東の幼稚園なんですが、給食がエンゼルフーズってとこです
問合せたら新米は例年通り新潟・岩手産です!と断言でしたorz
野菜も愛知とか北海道とかのをがんばって使ってるのに、
なぜか白菜・レタス・キャベツなどの葉物で長野・・・はあ
>>317 葉物の産地は仕方ないかも。
今は、西の方は葉物収穫してないもん。
もう少しすると、出てくるよ。
九州の実家から野菜送ってもらったら
レタスだけ長野産だったのはそういうことか。
幼稚園でたぶん1人だけお弁当持たせてる。
下の子の保育園は一杯で入れないから、認可外でお弁当可のところに予約した。
放射能が心配で、と責任者ぽい保育士さんに言ったら
ご自分で作られたほうが安心ですよね、と優しく言ってもらえた。
心配しながら認可に通わせるより私には合ってるのかも。
あとは仕事を見つけるだけだ。
下の子が3歳になったら幼稚園にやってまたお弁当持たせるんだろうな。
321 :
名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 18:01:56.75 ID:eCzzh/kZ
うちもエンゼルフーズの幼稚園。クラスで1人弁当持参してる。
他のクラスは何人かいるみたい。
317のこと聞いたら、エンゼルフーズって頑張ってると思うけど、
今まで弁当持参でよかった。
322 :
名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:09:19.70 ID:TayLStFX
関東住み0.1マイクロ前後の地域ですが、同じような場所で3年保育される方いるかな?
給食センターは野菜は少し気を付けてくれてるけど、他は産地不明だって。牛乳も産地不明。
何とか絞ったのが2つ
Aのお弁当園は園庭0.15〜0.2 外遊び1時間
Bの完全給食園は園庭0.9〜0.12 外遊び無制限、園外保育多い
禿げるほど悩む。2年保育だと募集枠が少なくて激戦みたいだし。
>>323 A
お弁当に外遊び1時間こっちの方が妥協できる。
禿げる程悩むくらなら2年保育にして駄目なら家庭保育でいいんじゃない?
0.1前後の地域でA園だけ異様に高い数値なんだったら悩むまでもないと思うんだけど
>>323 関東住みで線量も同じ位。
子供の通っている幼稚園は園庭0.1位。
外遊び無制限、週3回給食、2回弁当。
うちは牛乳+給食一部をやめている。
園に相談したら、すんなりOKで子供も弁当が好きなので。
しかし、週1回のパン給食は子供が好きで続けてる。
パンの内容で嫌な予感がする物は、外してもらい代わりの物を持たせている。
メンチカツパンとか肉が心配でね…
下の子を同じ園に来年入れる。
うちも便乗して。
A 園庭なし。完全給食。
B 園庭あり。完全給食。
つまり園庭ある園かない園か、ってことなんだけど、
園庭ないと子どもが可哀想な気がする。
でも園庭で1日中遊び回るのも心配。
ということで、どっちに重点をおくか悩み中です。
園庭の線量は0.1〜0.15くらい。
>>324 >>325 >>326 ご意見ありがとうございます!
納得いく幼稚園がなければ無理せず2年に掛けてみます。人気園は無理そうだけど仕方ないかな。
Aの園庭は私が計ったところ、端の方だけが0.2でした。
>>326さんのお子さんの例もすごく参考になります。
パン生地自体は海外の小麦粉が多そうだし特に心配なさそうですね。
しかし、B園の理解のなさには切なくなりました。
心配し過ぎですよとか大丈夫ですと繰り返すだけでモンペ扱いでした。
来年度までに年間1ミリに改定されれば安心なのになぁ。
>>327 園庭なし園って近所の公園とか広場で遊ぶことが多いけど、そういうのはないの?
>>329 園庭ないから外遊びはもっぱら公園なんだけど、午前中の1時間くらいだけ。
園庭あると遊び放題なの。
でも子どもが小さいうちはいいけど大きくなると1時間の外遊びだけだと物足りないみたい。
それは単に野放し園でしょ
遊び放題なんて有り得ない
うちはバス通園だから園の滞在時間が短く、自然と外遊びが少ない。
たいてい朝一番に遊ぶみたいなんで、よかった。
そのかわり帰りに少し遊ぶみたいだけど徒歩の子よりずっと少ない。
下の子の入る予定の認可外保育園は園庭はないが目の前に公園がある。
でも外遊びは少なくお散歩程度らしい。
333 :
名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 19:50:41.36 ID:2PHLjceT
神奈川在住
4月から保育園に入れようと思い保育園に電話、食べ物のことを聞くと
「市場に出回ってる食べ物は安全なので大丈夫です。
特定の店と提携しており、そこのお店の人と相談しながら購入しています。」との回答
予想してたけど最悪な回答に涙が出てきた
でも保育園がそこまで頑張るのって実際無理ですよね
自分がヒステリーな気もするので、本当は保育園に預けるべきじゃないんでしょうけど、どうしようか迷っています
>>328さんのいうように来年度までに年間1ミリに改定されれば文句も言うつもりもないんですが
本当に国が憎い
神奈川ならそんなに簡単に入園出来ないから大丈夫でしょ
ましてや希望の園に入れるなんて絶対無理
お金を積めば個別対応してくれるような無認可を探してみたら?
>>334 保育園って、認可は栄養士雇ってるし業者通すから産地選ぶくらい出来るんだけどね。
結局その保育園が安全厨なんだと思う。
育休中でこれから保育園入園希望の方、復帰を延ばすこととか考えていますか?
23区西部在住で当初1年で復帰する予定だったけど、3年に延ばそうかなと考え中。
うちの会社は制度上は3年育休取れるけど、多分2年以上取る人はいない。
当然、復帰しにくくなるし会社での居場所もなくなるかもしれないけど、
1年や2年の収入や自分の会社での肩身の狭さより子どもの健康の方が大事だと思い始めてる。
>>335 できれば認可のほうがよかったんだけど、仰る通りなので
無認可も探してみます、レスありがとう
最初は週3,4でパートなので給料もらっても足が出るかもしれないけど、子供の命のほうが大事なので何年か耐えますわ
まあ最悪退職します
>>336 産地選べるんだ
ますますもって最悪だorz
設備と立地的にはここが一番よかったんだけどなー
でもそれだとほかの園なら大丈夫かもしれないですね
どこに聞いても同じかなと思ってましたが、あきらめずにあたってみます
>>337 大した収入にもならないし、旦那はそこまで収入あるわけじゃないけどやっていけなくもないし
専門職なので選ばなければ次の仕事も多分あるので、延長検討してます
半年→1年にするつもりでしたが、情勢見ると1年でも微妙なので、退職するかも
>>339 退職の選択があって羨ましいです。
うちも、現段階では旦那の収入だけでも何とかなりそうなんですが、
先行きが明るいとは言えないし、自分も事務職なので止めたら再就職も難しく、
考え込んでしまいます。
手に職を付けて置けばよかった。
342 :
名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 09:55:42.14 ID:PC/BBQ0j
子供の使う日焼け止めを買った。
まさかまさか日焼け止めに乳成分が入っているとは思わなかった。
一応電話して聞いたけど
「私どもの商品には安全が確認できた原料しか使用してません。」
って言うだけで、何処の牛乳が使用されているかなんてわからなかった。
あーもうなんだかゲッソリだよ〜
食品会社が「検査なんかしてませんが、常に国と自治体の情報を確認してるので安全です! 」って言うぐらい腹ただしいよね
しかし、
>>1はズバリ鋭いところを突いている。
実際、自営業は上記のようなやり方で平気で所得税を誤魔化している。
ここまでは常識。
ただ、その先には、保育料がタダまたは格安になったり介護保険料がお安くなったりとする。
あわよくば、何億も所得があるにも関わらず、不正を犯し赤字申告し生活保護受給したりする。
また、保育所に入所する条件は、父母ともに働いていることが条件となる。
しかし、自営業者は1人で出来る仕事を2人でやり、不正な申告により入所する。
役所が調査しに来るときだけ、エッセエッセと働いたフリをする。
もっとも、これは自営業に限った話ではない(祖父母が会社を経営している場合、
嘘の勤務している証明書を発行したりしているパートがいる)
が、自営業者は不正の確率が大きい。
実際、俺の家の真向かいに住むタバコ屋の夫婦は、ばあちゃんが店番して、
夫婦は一日中家にいるのに、子ども2人を保育所に入れていたりする。
役所に一度チクるって置手紙してやったら、翌月から幼稚園にやり始めてたw
>>343 そんなこと言い出したら、乳由来成分で作ってるものなんて
いくらでもあるよ。
実際に塗布される乳由来成分なんて数%程度にも満たないだろうし、
500Bq超えの牛乳使ってたとしても塗布される総量は1Bqもなかろうに。
さすがにそれはマジキチだわ。
>>346 果たしてそううなのかな?
乳幼児用の日焼け止めで、直接肌に塗るのに汚染牛乳使っていたら普通にイヤだけど。
自分の使う乳液に、ちょっとだから大丈夫です!って汚染牛乳使ってあったらイヤじゃない?
348 :
名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 16:03:15.75 ID:deAa2ZWF
不安ばかり持っていても仕方がないので先日思い切って放射性セシウム、ヨウ素測定して貰った。
今日結果がでて一応測定限度以下。子供二人とも。とりあえずほっとした。
ただ定量限界は20Bq/リットルで割に高め。だけど安心した。
ちなみにして貰った病院は私の住む千葉市にあります。費用は一人2万5千円でした。
我が家では高額出費になりましたが幸い同じ市内に住む実父がラッキーな事にに全額出して貰いました。
千葉市は割りに放射能に無頓着な人が多く周りとうまく話が通じないで悩んでます。
349 :
名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 16:07:21.90 ID:oytOkkaX
>>348 すみませんが3月15日含めた3月中の行動と食生活を教えていただけますか。
>>348 20が検出限界だと、福島の人でも不検出になるよ。
352 :
名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 17:19:56.25 ID:W5N3Azqs
良いんじゃないの?本人がそれで納得したんだし。
検査して、ホッとして明日からまた元気で頑張れるんだから。
ずっと思い悩んでいるより数倍身体にいいと思うよ。
354 :
名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 18:16:21.08 ID:pHDfxBbp
>>348 まずは検査結果オメ
まあ別のスレでも賛否両論あったようだけど私は肯定派。
ちなみにどこの病院でやったかヒントだけでもヨロシク。
ある一低以下って事は重要だと思うから。
いつになったら全身被爆放射能の検査が回ってくるか解らない状況では今できる限りの検査や対策は必要だと思うから。
355 :
名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 18:18:07.26 ID:pHDfxBbp
>>347 ヒルトイドローションをつけるのが私はお勧めかな。
ちょっと解説
日本の農家が潰れて主食の自給率が下がれば
諸国にいやがらせ喰らったら何でもハイハイ言うか戦争をしなくちゃいけなくなる。
大東亜戦争も真珠湾ではじまったわけでは無くて
石油を止められたから、ハイハイ言うか戦争をするかの二択しか無かったところからはじまった。
自衛の三本柱は「食糧・エネルギー・情報」。
どの独立(自給率)が欠けても日本の弱い立場は変わらない。逆にこの3つさえ独立できれば脱アメリカできる。
当然アメリカもそうはさせまいと色々とやってくる。TPPしかり、信じるかどうかは貴方次第ですが311人工地震しかり。
そこで政治が重要になってくる、ところが。
政治の三本柱は「外交・防衛・財政」。
しかし日本国民は外交や防衛をしっかりやっても票を入れてくれない。
なので政治家は票に繋がる財政しかやらない。
(以上、平泉渉/世界のダイナミズム#47
http://www.youtube.com/watch?v=uyGolDEouwg から抜粋)
日本の外交と防衛が麻痺しているのに乗じて、最近では隣国の韓国までもが日本のエネルギーや情報の独立を崩しにかかってきている。
海底送電線をひっぱって韓国から電気を買うだの、行政のデータベースを韓国のデータセンターに置くだの、とんでもない話。
そんな事したら、ネット回線止めるぞ、電気止めるぞ、と脅されたら何でもハイハイ言うしかなくなる。
更にアメリカは中国・韓国と協力して日本海のメタンハイドレートを奪おうとしている。尖閣しかり、竹島しかり。
日本が海底のメタンハイドレートにより資源大国になる二度と無いチャンスを何としてでも阻止したいのである。
2014年には韓国が竹島南方のメタンハイドレート採掘を既成事実化する。間に合うか…
※「食糧・エネルギー・情報」=「米・原子力・インターネット」
※311人工地震については「311 波形」「人工地震 終戦」などで検索
※メタンハイドレートについては「紙芝居 メタンハイドレート」で検索
357 :
名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 19:24:42.53 ID:ABQ29pRN
>情報の独立を崩しにかかってきている。
オマエは何を言ってるのだ?エシュロンを知らんのか?
アメ公に知られようがチョンに知られようが日本の独自性などどこにも無い。
358 :
名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 21:11:24.27 ID:4Xpu8CiU
放射能検査なんて無駄なこと ヤメナサイ!
β線やα線 核種は測定できませんよ
臓器に蓄積されるんです
wbcではβ線しか測れません
尿に出てくるのは極わずかです
運動会の練習が始まった
園庭の砂埃毎日吸い込んでるんだろうな
>>359 練習も大詰めの今週は、お弁当も運動場で食べてるよ。
高台の山の上で砂埃も酷いのに…
病気ではなく「皇室不適応人格障害」です
障害なので治癒しません一生このままです。
その上、資質的にかなり問題があり、上げ底学歴のウソ光も輝きを失くして
入内当初からアヤシイ言動は物議を醸し、飲酒過多、喫煙過剰、不節制
がたたり、生まれたお子様は不慮。
それを怒り、人格否定だと他人攻撃をし、引きこもりました。
誰にも相手にされず、友もなく人は去り、わずかなよすがは愛子内親王。
それしか彼女に希望は残されていないのでしょう。
資質も努力次第なのですが、お妃はそういう事はなさりません。
それが今のご乱心です。
残念ながら付ける薬はありません。
362 :
名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 22:30:17.46 ID:LEyh7Xmj
運動会の練習毎日・・・やめてほしい
赤ちゃん連れて当日一日運動場もつらい
公立の保育園。
ハイハイしかできぬ乳児を砂場で毎日遊ばせてるんだけど…放射能大丈夫だろうか。
砂は当然口に入っちゃうし砂場着ではなくTシャツに短パンで靴下。
匿名でクレーム入れたけどいっこうにやめないや。
面と向かって言えない小心者の私が悪いんだろうけど
どのくらいの数値のとこ?
ママ友にさり気なく話して、
同意が得られそうなら数人で訴えてみては?
もしくはマスクをさせるとか
>>364 そうです。
0歳児クラスなので同じクラスの他の赤ちゃんもみんな砂場の上で自由にハイハイや砂をニギニギさせて遊ばせてる。
都内でホットスポットではないものの気になります。
367 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 00:15:00.38 ID:SvYIko1r
>>366 ありえない!!!
今すぐ辞めさせるべきです!
線量は役所の測定では0.08くらいです。
うーん、そのくらいなら大丈夫な気もするが
区役所などに砂場の測定を頼んでみては?
>>369 毎週一回、園庭を計測してますが、砂場は測定外だからと測るつもりはないらしいです。
0.08の長野市でも砂場は危険だと言っている小児科医(チェルノブイリに支援に行った)
がいるくらいだからやめたほうがいい
372 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 08:33:35.94 ID:410sNJLb
>>350 3月16日からヨウ化カリウムを先生から頂き1週間ぐらい飲みました。
ほぼ同じ時期に春休みになり西日本に脱しました。
4月上旬に千葉市に戻りました。食生活は3月中は水を気をつけています。
>>354 公開するかどうか先生の許可を聞いてないのでヒントだけ。
千葉市美浜区で一番インフルエンザワクチンが安いところだと思います。(今年は一人1200円)
平日9時まで診療されてます。これでググると判ると思います。
>>370 子供の砂場は5月0.9 6月0.4 7月0.2でした。
0歳児を預けてる時点で子供のことなんて二の次なんだから
ちょっとの被曝くらい別にいいんじゃないの
えっ
>>372 正論だな
0歳児を保育園に預けるのはよっぽどの事情があるんだろうけど
子供と仕事を秤に掛けるのであれば多少の犠牲はやむを得ないし覚悟すべき
集団生活を乱すのであれば在園させる意味がない
園の方針に従えないなら退園して家庭保育すればいいだけのこと
義務教育じゃないんだから
ましてや未満児であれば尚更
377 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 09:42:47.30 ID:Pl6CZXnc
>>372 ヨウカカリウム飲めたんだ。裏山。
私も当時そこらへんの周りの病院に凸したけど1つも置いてなかったorz
378 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 10:20:22.34 ID:OvY2+RKH
いまとなっては園庭のない保育園が一番いいな。
午前中に公園に行くくらいで、運動会は近所の小学校の体育館だし。
380 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 10:43:19.85 ID:7iT+uug1
知り合いが旦那さんと放射能に対する意見が合わなくて離婚したよ。
知り合いは放射能が心配で一日も早く脱出したかったらしいがご主人は反対。
ちなみに那須のあたりに住んでいる。
調停の結果親権はご主人側。裁判所や弁護士は放射能を理由に有責にはならず夫婦生活をそこで営めない合理的理由がないからだそうだ。但し養育費の負担はなし慰謝料もなし。
もし子ども連れて離婚を考えても国は父親のもとに戻す判決出すみたいだから気をつけてね。
ええー那須すごく線量高いのに
避難区域じゃないとダメなのか
382 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 11:08:57.31 ID:Pl6CZXnc
子供の年にもよるけど
両親が親権を争った場合まず母親にいくよ
仮に親権とられても養育権は母親だったりする
なんかネタっぽいな
384 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 11:20:40.17 ID:7iT+uug1
>>383 ネタじゃないよ。裁判の仕方にもよるだろうが旦那側が義理実家と同居してたりして育児支援体制が充分あると判断されると親権は父親に行く場合はあるよ。まして母親がひとりで子育てする予定だとね。
知り合いの場合は3月に旦那の了承得ないで勝手に子どもを連れて九州に逃げたのも裁判で心証を悪くしたらしい。
3月に避難…素晴らしい。その母親を支援したいものです
386 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 11:24:29.73 ID:7iT+uug1
スレ違いだけど勘違いしている人がいるからもう少し。
裁判所が重視するのは子どもにとって今の生活が幸せなら今の生活が継続できるかを重視するからね。知らない土地で母親ひとりで子育てするのは不利なんだよ。
その避難母は、九州では職やご両親などもなしだったの?
こういうスレにいる人間から見たら、そのお母さん子ど子供のためになる人と思うのになあ
那須に戻って子供は何を食べどんな遊びをして暮らすのか
388 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 11:36:32.58 ID:Pl6CZXnc
>>385 私もそう思います。
しかし国は避難地域以外の放射能の危険性を認めてないからそれ以外の地域から逃げ出したい=それは自分勝手としたいんでしょ。
だから裁判でいくら母親が子供に対する放射能の危険性を力説しても個人の妄想にされるんジャマイカ
家庭裁判所はありえないくらい母親に優しいからちょっとくらいの有責じゃ父親は勝てないけどね
しかも何年も家空けてたわけじゃないし、緊急事態だったわけだし
裁判の結審もやけに早い。三月は避難してたのに。家出てすぐに訴えたの?
そもそも知り合い程度の仲で家庭裁判所の係争内容までそんな詳しく知れるかしら?
腑に落ちない点ばかりで悪いけど眉にツバつけさせてもらうわ
>>380 > 調停の結果親権はご主人側。裁判所や弁護士は
調停と裁判は違んだけど…。
調停は判決出すところじゃないから、合意できなければ月イチの話し合いが数回あるし、
それでもダメなら不調になるだけだよ。
不調に終わって裁判になったとしてもそんなすぐ結審出ないよ。
ネタじゃないんだとしたらもう少し具体的な流れを教えてもらわないと説得力に欠けるな。
391 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 15:45:22.35 ID:Pl6CZXnc
あんまりスレ違いにならないようにしようよ。
私は問題点は放射能被害による移動を裁判所?調停委員?が合理的な理由として認めない、下手すれば有責になるってことだよ。
それは問題だと思う。
勿論幼児の親権はなにがなんでも全部母親と言うバカな考えには賛成しないけど。
392 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 15:53:22.54 ID:Pl6CZXnc
もっと心配なのは旦那が反対したまま子供を連れて西日本に逃げ出したら旦那側から誘拐罪として告訴され有罪になる可能性があるんじゃないか。
そうすると子供のためにやったのに司法では犯罪扱いされることになりかねない
393 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 16:10:28.80 ID:7iT+uug1
>>389 家裁が母親に優しいって、もしかしてのどかな地方の方ですか?
最近では一歳の乳児の親権父親側に取られた例もありますよ。母親が精神科に通院しててうっかり授乳中の子どもには安全性が確立してない薬を飲んでいた。
旦那側弁は執拗にそこをつき授乳してる子どもに安全か判らない薬を飲むような不注意な母親に任せていいのかと主張して親権取られたよ。
家裁が全面的に母親の味方なんて思ったら大間違いだよ。
借金妻や不倫妻はまず親権取れないしね。
あの、実名はあげられないのだし、ここでほんとうだいやうそだって話し合うことには
意味がないですよ。すでに393はちょっと言葉がきつくなってるよ。
391の言うように、避難離婚は簡単じゃないかもしれない、
今後実行を考えてる人は、根回しや下しらべをきっちりやろうって思えればそれでいいんでない?
当のママさんは、匿名でも取り合ってくれるジャーナリストや
弁護士に相談すべきだし。
>>393 生まれも育ちも東京ですよ
勘違いだとかのどかなところだとか痛いところ突かれたからって
遠巻きにあてこするのやめてくれない
調停してたならなおさらこんな早く結審するのはおかしいよ
それについては答えてくれないの?
>>363 テレビのニュースでも、乳幼児の砂場利用は避けるべき、と言ってたよ。
少なくともうがいができるようになるまでは、砂場には入れるべきでない。
結局そのまま放置? 転園とか家庭保育とか考えないの?
後から後悔しないように、お子さんのことを一番に考えてあげてください。
栃木県北、放射線量が園庭0.2前後の幼稚園ですが、外遊びの時間制限はなし。
完全お弁当園なので、給食の心配はしていません。
が、ミニ遠足の方面が線量が高いスポットの公園…
今回はある保護者が心配だと声をあげてくれて、0.15前後の公園に変更になりました。
自分の周り、本当に気にしていません。
こちらをみて、都内の線量で色々と対策をされている人が多くて驚いています。
車で20〜30分も走れば、園庭の線量が0.3〜0.6とか普通です。
しっかり対策している園もありますが少数です。
表土除去してかなり下がってきてはいますが、普通に運動会します。
もちろん、給食拒否なんて私の知人ではゼロ。
ただ、危機感を持った保護者や地元議員の働きかけで、給食の食材の線量を測る
機器を購入する自治体が増えてきています。
空間線量は都内に比べたら高いですが、給食に関しては少し希望が見えてきました。
毎日お弁当作っていますが、加工品を全部チェックするのは大変です。
自分は野菜と肉は気にしてますが、基本ダラなので、加工品はノーチェックでしたが、
これからもっと調べて安全なものを使おうと思っています。(危機感なくてすみません…)
あ、これからお弁当にする方は加工品なんて使わないか。
毎日のお弁当、しんどいですが、頑張りましょう!
>>363 紫外線アレルギーとでも言ってみれば?
日光に当たったら発疹が出たと小児科で言えば、まだ小さいから採血はせずに
日には当たらないようにと言われるはず。
そしたら保育園に医者に言われたといえるし。
三月の母子避難くらいじゃ有責にはならないよ
アメリカじゃないんだから誘拐なんてならないよ
裁判は時間がかかるものだっていうごく一般的なことすら知らないのに
ドヤ顔で大間違いだよとか語っちゃう人って・・・・
>>371 やっぱりそう思いますよね…。
>>373.375
我慢したり妥協しなくちゃいけない意味がわかりません。
>>397 転園考えてます。
ただ空きがないです。
すぐに転園は難しそうなので勇気を出して直接園長先生に言ってみようと思います。
ありがとうございました。
>>399 ありがとう。
そういう手もありますね!
でも思いっ切り日陰にある
何とか打開策を考えてみます。
403 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 19:07:05.64 ID:V59wkNSY
岩上やすみさんに匿名インタビューでこの不当裁判を世間に訴えるといいよ
ツイッターで頼めばすぐレスポンスくれるよ
裁判じゃなくて調停でしょ。
話し合いで決まらなかったら裁判。
幼稚園探し中。
園のホームページの園長ブログで、福島にいる教え子から野菜が届いたという日記があった。
福島県の「不検出」の紙が入っていて、それが痛々しくかんじられたということで
この園長先生は、福島にも足を運んでいたそうです。
福島の人から、放射能を怖がらないでください!福島を見捨てないでください!と
ええ…というコメントが1件。
私は、福島県の放射性検出検査の不検出はゼロではないこと、福島で不検出だったのに
よそで測ったら検出された記事のリンクとともに、どうか子どもには与えないでくださいと書いた。
そしたら、園長先生は「この議論はこのブログにはふさわしくないと思うので、次にコメントがあれば
いかなる内容でも記事ごと削除します。よろしくお願いします。とあり
今見たら記事が消えていた…。
「いかなる内容でも記事ごと削除」という対処は見事だと思ったけど
この幼稚園、第一希望だったんですごくショックだ…。
給食はパンが週に1回あるだけなんだけど
みんなで調理が月1回あって、7月にはハヤシライスを作ってる
怪しいメニューのときだけ休ませればいいのかな…。
>>405 問題は食事だけじゃないでしょ。
これから先、何があっても放射能対策をしてもらえない事が問題でしょ。
絶対やめた方がいいと思う。
名無しさん@12周年:2011/09/16(金) 03:28:24.33 ID:qq/JOSaL0
史上最悪の猛毒プルトニウムの総放出量・・・・数百兆ベクレル(3/12−3/16)
(@_@;)(@_@;)(@_@;)(@_@;)(@_@;)(@_@;)(@_@;)
http://leibniz.tv/sttc.html#2011-09-09 サリンばら撒いたどころの話じゃない
マジで1千万ぐらい死ぬぞ
東京にも降ってる
>>406 だよね
書いたらすっきりしました
いまキャッシュ探してみたら
"少しでも同じ空気を吸い、食べ、飲みたいと思い"(ちょっと変えてあります)
って書いてあった。
入る前にわかってよかったと思おう。
409 :
名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 01:58:05.71 ID:tHNUCdYr
運動会、都内多摩地区だがどうしても「例年通り組体操、裸足でかけっこ、毎日練習」
が無理で、運動会終わるまで欠席させることにした。言って見たら理解を示してくれた?少しでも疑問があるなら思いきっていってみるといいと思う。そういうことから日本が変わっていくかも。。
甘いかな?
410 :
名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 02:02:00.29 ID:QSeUy1d+
首都圏で汚染灰既に埋め立て〜一部セメントとして出荷
東京都の下水道局によると、23区内では焼却灰を一括して東京湾に浮かぶ中央防波堤内埋立地に埋め立てている。
9日発表の最新の汚染焼却灰測定結果によると、葛西水再生センターでは焼却灰からセシウム134が12000Bq/kg、
セシウム137が4000Bq/kgと高濃度放射性物質が検出されているが、これらも中央防波堤に移送されている。
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1230 既に高濃度放射性灰が東京湾に埋め立てられてるんですって
まあ、東京が出したゴミだから当然だけど、東京湾の魚は食べれないね
>>409 あー面倒くさいの来た、休む?ハイハイ結構ですよ
な気がしてならない
>>408 うわ〜園長w
こちらはそろそろやめる幼稚園の話だけど、
園長より主任みたいな女の先生が多分放射能汚染の話を嫌がってる。受験の話ばっかりで。
受験より今は大事なものがあるだろうに。
毎日の給食の食材の産地が貼り出してある
2割くらい関東で、あとは九州や北海道
問い合わせが多かったのかな
生活レベルを落として共稼ぎやめて子供を自分の手で育てた方が
良いような気がする。
まずは、無駄な支出をカットすることから始めんと駄目。
わあ、こんなスレが。
埼玉上尾に住んでるが周りは全く気にしてない。ちなみにここは幼稚園の園庭で0.1前後。もう何するのも気を使ってしまって疲れた。
埼玉の人は地元のスーパーに行くとき何処に行くの?
>>409 それを先生が、親に指摘されるまで気づかなかったという事であれば、
0.3μSvくらいがどれだけ危険なのか無知だということになる。
417 :
名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 14:31:09.05 ID:+oQulhce
>>415 牛乳はここ、卵はここ、肉はここ、野菜はここって全部バラバラ。
探せばなんとかなる。
419 :
名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 15:48:16.71 ID:V3DG4BuK
>>417 ありがとう!探してみる!
今日久々に公園に行って芝生にシート敷いて寝転んでみたw
すげー気持ちいい!早くまたこんな休日を過ごせますように!!
>>418 千葉・柏の私立幼稚園協会 園庭の除染費用を何故か保護者に請求「東電への請求は検討していなかった」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316244800/ >周辺より放射線の線量の高い所を中心に、園庭の表土の除去や、側溝の清掃、砂場の入れ替えなど放射線の除染を
>実施した場合、「低減作業協力金」として園児1人あたり1万円を請求できるとした。
>柏市内の幼稚園では、6月に最高で毎時0.48マイクロシーベルト(地表50センチ)の放射線を観測した。
>各園では夏休みの間に除染を行ったが、重機を入れて作業した場合など、費用が数百万円に上る例もあるという。
>市内の私立幼稚園の園長は「敷地が広いので、全部除染しようとしたら約700万円はかかる。
>これから先、どれくらい費用がかかるかもわからない」と話す。
>柏市は9月になり、私立の幼稚園や保育園に対し、最大20万円を補助することを決めたが、「とても足りない」
>(同協会)との声が出ている。
>同協会の溜川(ためかわ)良次会長は「費用は膨大で個々ではまかないきれない。
>安全・安心のために協力を求めざるを得ない」という。東京電力への請求は「検討していなかった」としている。
>市内の児童の保護者らでつくる「柏の子どもたちを放射能汚染から守る会」によると、保護者から「いきなり請求
>するのは手順がおかしい」などの疑問もあがっているという。同会の美土路優子代表は「負担の在り方や除染方法
>について保護者と園、行政が話し合う必要がある」と話す。
http://www.asahi.com/edu/kosodate/news/TKY201109170176.html
今日買ったんだが何か?
川崎市幼稚園さがし中
A お弁当・園庭人工芝・公園遊びほぼなし
B お弁当・園庭土・公園遊びよくある
C お弁当・園庭なし・公園遊びある(公園草ボーボー)
D 週3回給食・園庭人工芝・公園遊びほぼなし
抽選なので希望の園に入れる確証なし。
ABCDの順が希望なのですが、この順番で大丈夫でしょうか?
各園線量に大きな違いはないのですが、ババ抜きのように
公園で高線量の場所が次々に見つかっています。
424 :
名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 04:02:47.00 ID:BMCheS5+
危ないと思うなら、自分でみればいいんでねーの?
【参考】
3歳児一人当たりに投入される税金 10万円
保育料として払っているお金 0円〜3万円
この差額は、もちろん皆さんの税金です。
ほぼ決めてた園が今年から給食になってたorz
少し遠い園も調べたけどほとんど給食。
希望に近い園から給食の産地とか放射能対策含めて聞いていくしかないんだよね…
うちは区の境だから、隣の区の幼稚園行くなら隣の区の放射能対策も調べないといけないか。
>>415 私も埼玉だけどまわりに気にしてる人いない
スーパーはいろんな所を回ってみるとローテーションを組めるようになるよ!
うちも来月運動会だ
みんな頑張って練習してる…
>>424 それ間違ってるw
幼稚園は、税金投入年間10万くらい。
10万以上投入されるのは保育園だよ。
>>423 私ならACBDかな。
週3給食の園は給食の日も弁当可か聞いてみた?
うちの子の園は、口頭でアレルギーといえばおk。
向こうも責任取れないから、あっさりおkって園もあるよ。
428 :
名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 11:50:56.36 ID:BMCheS5+
単純な話、危ないと思うなら、退園して自分でみればいいんでねーの?
【0歳児】
一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)
【1・2歳児】
一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)
【3歳以上児】
一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)
※地域によって若干の違いはあり
この差額は、もちろん皆さんの税金です。
私は海洋汚染が広がって魚介類が食べられなくなると考え、シーチキンを1200缶備蓄しました。
その他、私が探しまわった、現在震災前に漁獲された長期保存できる海産物の販売情報です。
■シーチキン
http://www.kumano-eshop.com/SHOP/4902560012256-4.html 2011年3月28日製造のシーチキンL、24個入りが30〜40箱の在庫。
定価は1缶あたり238円だけど1缶あたり175円で販売中。
シーチキンは法律により賞味期限は3年に設定されているが実際は20年でも保存可能。
(シーチキンLは安定供給の為に原料のマグロに3ヶ月以上のストック期間があり、
つまり3ヶ月以上前に漁獲されているので間違いなく震災前に漁獲されています。
野菜エキスに使われている野菜のうちキャベツだけは国産ですが
これも愛知県産のキャベツを乾燥させたものを資材屋から購入しており、
即ち前年秋頃までに収穫されたキャベツなので安全です。)
■昆布
http://www.hokkaishokuhin.co.jp/item.html 15kg単位で購入するなら、この問屋ならまだ2008年度産のも売ってる。
HPの「売り物一覧」は長らく更新されていないが、
電話すると今ある品物や、予算や用途でお勧めを教えてもらえる。
メールやFAXでも対応してもらえるけど店主が出張中だとメールの返事は遅い場合も。
昆布はカビなければ長期保存可能。あと光に弱い(色素クロロフィルが焼ける)。
■国産わかめ・国産ひじき
http://www.rasalhanut.net/product-list/67 味噌汁に使うわかめや、栄養満点のひじき。
国産のものが10キロ程度在庫がああり、店に無ければ問屋から仕入れてくれる。
シーチキンは、欧米では「最高のタンパク源」とされ、毎日食べる人もいるほどです。
子供にとって、貴重なタンパク源になると思います。
431 :
名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 16:31:11.49 ID:YRJG/QkB
三月避難、いま三歳二カ月の子供がいます。千葉にいたのですが、ホットスポットなので今は関西にきてます。幼稚園、二年にしようか悩んでます、、
ずっと旦那は千葉にいるの?
>>434 返答ありがとうございます。旦那のみずっと千葉にいます。こちらでは身寄りなく一人育児で精神にきてますが、食材は安心だし心臓ばくばくになりながら砂遊びさせなくてすんでます。
娘は活発、人見知りないタイプです。
三年にすると千葉には戻りづらいですし
二年なら一年猶予あるし、戻る検討もできるとおもうのですが、
そもそもかなりの汚染地帯で、戻って子供まもれるかどうか。
周りにここまで思いつめてる方がいなくて
絶望感たっぷりでいまも困惑中で、、すみません!全体的に、どちらがいいか自分でも難しく判断しづらいです
>>433 持ち家?
だとしたら、ホットスポットでない場所への引越も厳しいのかな?
うちは持家でもホットスポットでもない(東京西部)けど、
3年保育の予定を2年にした。去年の今頃からずっと幼稚園
行きたがってるような子だけど、家においとくほうが、
被ばくのリスクは少ないだろうから。とりあえず習い事で
あと一年半しのごうかと。
>>436 持ち家ですし、引越しする余裕が避難でなくなりました、、
ローンもあるので借りて関東の線量低い場所にすむのは難しいかな。
心配なのは食材だから関東にいたらどこでも一緒になるし、主人は仕事が特殊で転職はむり。
私も436さんと同じ考えで、二年のほうが守れるとおもってます。
今回のことで保育に預けて仕事にいくのは嫌になりました。それで今しらない土地に避難で密室育児、、
避難先で幼稚園にいれれば精神は楽になるかなっておもうけど、戻るチャンスがなくなりそうでこわくて。
正直、こんなことになって自分の覚悟のなさ、親としての頼りなさ
人間としての不完全さにあきれかえってます。
主人とも会えず、喧嘩ばかりになり悲観してる私とはちがう。
皆さん尊敬します!
>>437 悲観してても、ちゃんと避難して一人で育児してるじゃない。
それだけで尊敬するよ。
マターリがんばってね。
>>438 スレ汚しすみませんでした。
旦那には八つ当たりしまくりで
離婚しそうですw褒めてくれるのはあなたくらいです!ありがとう。
とりあえず二年、検討にします。
この時代だから仕方ないと言い聞かせて、、
>>437 私も自宅が千葉のホットスポット(柏市)で震災後避難していて、
同じく来年から幼稚園の子供が居るのでとても他人事だと思えません
うちはどちらで幼稚園に行かせるか迷っていて、柏市で芝生や園庭を入れ替えてる園
(ホットスポットと言われてるので、逆に放射線対策に積極的な園が多いように感じました)
そこへ通わせるか、もしくは避難先で入園して自宅へ戻れそうならその時転園するつもりです。
転園は考えていないですか?
3年保育が中心の地域だと公園や児童館へ行っても小さい子ばかりでお友達が出来にくいかもと思って。
>>440 引っ込もうと思ったけど出てきました。すみません。うちは余裕がまったくないので転園なんかすると、また入園費やらもろもろ、かかるから困るのでどちらかといえば、二年にし帰宅チャンスうかがうか、三年で戻ることなく通園になります。
千葉にもどる場合は二年、お弁当の園を探していれるつもり。
連投すみません。
2年保育を否定しているわけではなく、幼稚園に入園したら戻れないから
入れられないと書かれていたので気になりまして。
転勤その他で転園なんてよくある事だろうし、小学生より幼稚園の方が
子供も幼い分溶け込みやすいだろうし、入園したら戻れなくなるって事は
ないんじゃないかな。
>>441 なるほど、金銭的なことだったのですね。
失礼いたしました。
二年も別居となると夫婦仲も心配…
関東でも外食しなければ食材は選べるよ
パートしながら引越しは無料なのかな
>>444 パートは、子供預けることになりますよね、、下にゼロ歳児がいてとても。それに収入は主人のみで高めだけど、当たり前だけどきちんと税金払って、真面目に生活し、住宅ローンも避難もあって、除染し、もう予算なし。貯金なし。
だけど収入だけみられるから保育料高いし、、とてもパートできないです。甘えだろうか?
うーん、下にお子さん居るならなおさら幼稚園に行かせた方がいいような。
入園にかかる費用って20万ぐらい?
所得高いみたいだし何とかなる額じゃないかなぁ?
447 :
名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 00:12:54.11 ID:D8ZfMIRZ
後先考えず、子供作るからだろ。
>>446 うーん、、それがなんともならないので節約です。できるなら抑えたい、二年なら抑えられるってのも本音だけどなんか子供には悪い理由?
避難、除染、ほんとにお金かかった100万こえた。会いに行く交通費もかかる、、子供がパパっこで泣くから二カ月に一回あいにいくけど、三回あえば十万くらいかな。
離婚したくなるよほんと。さみし過ぎるからいっそって、、愚痴になってきた。
>>447 原発事故まで考えて子供作った人なんているの?
>>449 あら、ダメですよ、つられちゃ。笑
人生予想しながら生きるなんてできないからね。ただ、どうしたら子供が幸せになって
なおかつ自分の人生として生きられるか、毎日なやんで、、略。
>>448 悪い理由と言うか、0歳児もそのうち歩き出すし、公園やらに行っても
それに付きっきりになっちゃわない?
そうすると、動きの速い上の子に付き合って思いっきり遊ばせてあげられないんじゃない?
せっかく安全な場所に避難してるのに籠りがちになったら勿体ないよ。
幼稚園ならお友だちと思いっきり遊べるし。
転園するまでに費用があればいいんだから、とりあえず避難先で入れなよ。
働けないとか言ってるのに離婚て、あなた相当疲れてるよ。
見知らぬ土地で密室育児とか誰でも病むよ
ストレスは免疫力低下させるから、リラックスすること考えようよ
お金は子供が大きくなればいくらでも稼げるし
関東で線量低い場所に部屋借りるのはダメなのかな?
交通費は浮かせそうだけど
>>448 子供がパパっ子で泣いて会いたがるのに、離婚なの?
448さんも寂しいって思うぐらいなのに離婚なの?
精神的にいっぱいいっぱいになってるように思うよ
戻って対策をしながら生活するのはだめかな?
毎月避難に掛かってるお金を食材のお取り寄せに回して、お弁当園に通わせるとか。
園庭入れ替えでも心配なら、近隣の比較的低い市の幼稚園にするとか。
このままじゃ、精神的に持たないんじゃないかな?
448さんが病気になったら誰が子供たちの面倒見るの。他人事ながら心配だよ。
3才の子連れて4月から九州に転居してきたよ。
主人は東京で稼いでくれている。月に一回会いに来る。
小学校にあがるまで、とりあえずこの状態を続けるつもり。
生活カツカツ、貯金も使い果たしたけど、仕方ない。
主人とトコトン話し合って決めたことだから、頑張れる。
うちもパパっ子で毎日スカイプしてる。
節約できるところを切り詰めて幼稚園に入れることをおすすめするな。
うちは6月から年少に転入させてもらったけど、生活リズムがついて
方言を身に付けて、地元のお友達ができて、いいことばかりだった。
ちなみに知り合いゼロのスタートです。自分が熱を出したときのことを考えると怖い。
お子さんが二人いて、下の子が小さいなら尚更、幼稚園入れることをおすすめするな。
極端な話、あなたが突然死したとして幼稚園入れておけば数日無断欠席が続いたら
だれかがお子さんだけでも発見しに来てくれる可能性がある。
>>451 何時の間にかかつかつ過ぎてどうすれば楽しめるかより節約ばかり考えていました。
>>452 主人にそれは無理、一軒家もあるのにわざわざ関東で、と強く否定されました、線量よりいまは食材メインで悩んでます。
>>453 私がさみしいからと戻って生活することが避難する選択がうちにあるから、罪深くかんじる。
精神的には今ギリです。本当はもどりたいけど、、取り寄せ、ぼったくりみたいな値段も多くて買うのが辛くなってしまう。オイシックス、大地、高いですよね、、
>>454 素晴らしいお母さまで尊敬!反面、
月いち会えてうらやましくもある。笑
でも月いちでも寂しくないですか。
病気になったら、怖いですよね。
幼稚園前向き検討します。
>>448です。長々相談させていただきありがとうございます。
皆さんに沢山本気の意見いただいて、
冷静な判断力失ってることに気づきました。恥ずかしい。
原因として色々考えてみたら
あまりにもお金がかかりすぎるのと、
私が働けないことの主人への後ろめたさ、自分たちだけ避難させてもらってる申し訳なさ、ジレンマ。
次に被ばくリスクに晒すことへの
親としての罪悪感で、関東に戻るのが怖いこと。避難先では主人がいなくて、体力精神力ともに大負担。
どの道を選んでも私には精神的に限界になるんだとおもいます、、この先生きられるのか、
淘汰されるべき存在が私なのか?と悩みます。
正直皆さん前向きなのはどうしてですか?!
将来子供になにかあれば、と毎日不安に押しつぶされてます。
>>457 >正直皆さん前向きなのはどうしてですか?!
子供を育てないといけないから、に尽きます。
母親がまず元気じゃないと家庭は成り立たないと思うし、
そこまで追い詰められているなら、一度戻ってご主人とこれからの方針を
相談した方がいいんじゃないかな?
スーパーで買える食材を見たり、幼稚園の見学に行って放射能対策を確認したり、
自分の目で見れば避難を継続するか戻って対策出来そうか判断しやすいと思うよ。
長いと言われたので、
>>458のつづき
不安なのはすごく分かるし、正解はないから悩むのもわかるけど、
お母さんがしっかりしないと子供に影響出ちゃうよ。
幼稚園にも行かず、精神不安定な母親とずっと一緒の3歳児は逃げ場がないじゃない。
放射能から避難するのも大事だけど、そっちも大事だよ。
覚悟を決めて迷わないと心に誓うと、現実の環境の中で折り合いつけてやっていけるかも。
我が家は子が小学校に上がるあと3年の間だけ、と決めた。
その間に主人は都内で稼げるだけ稼いでもらう。
その先は、どんなに貧しくてもいいから一緒に住む。
住む場所は小学校にあがるまでに検討する。
都内に戻るかもしれないし、もっと遠くへ越すかもしれないし、今いる九州かもしれない。
悩んだまんまだとずっと悶々とするから、とことん夫婦で話し合って決めたら迷わないのが吉。
決断に固執するんじゃないけどね。パパごめんねーじゃなくて、パパありがとーのスタンス。
子どもの前で悲愴な顔やら後悔の言葉とか、出さないために。
家族で元のところに住むと決めたら、それもいいと思うよ!
被爆不安のストレスと、家族でバラバラのストレス、どっちか選ぶ。
納得して選んだら「私たち夫婦はそう決めた」と迷わずその方針の中でやりくりする。
今は孤独もあってつらいんだと思う。迷うのもアリだと思う。でも、期間を決めてみたら?
連投ごめんなさい。もしよかったら、避難スレとか該当スレに移ったほうがいいかも。
対策からちょっと離れてきてるし。
皆さんありがとう、、457です
>>459 私も子供には影響でないよう、笑って今日もやってますが中身がドロドロにw
絵本読んだり動物園いったり、踊ったりしてます。ずっと避難してたわけではなく、二カ月ほど関東帰りましたけど周りが気にしてなさすぎて生活し辛かったです。
マスクしてたら白い目だし、ママ友付き合いは外食ついてきて毎回お弁当もなぁ、、とか、宅配野菜や肉、水の手配、家の除染。気が狂いそうにw
どこか手を抜けといわれても、抜いたら健康に、、害が、、ってなります。
>>460 我が家も三年か二年、って決めてはいてその先はその時の行政により、拠点決めることになってます。かなりの話し合いもしたけど
460さんは不安になりませんか、
離れてたら最悪不倫されたらどうしよーとか。むこうは一人なわけだし、、_| ̄|○
他にも一緒に住めないことでマイナスもおおきいですが、460さんはそれより今は健康をとったのかな。
そうですね。ありがとう。あとはまた考えてみます!!ROMします。
不眠症があれば心療内科でのカウンセリングもおすすめ
不安神経症なら薬ないと辛いよ
そんなになるまで頑張ってえらい母ちゃんだよ
うちは0歳の二回食まで自宅で頑張ってるけど、
3回食になったら保育園に委ねることにした
最近は食材の産地も選んで公開してくれてるし、ミネラルウォーター使ってくれてるし
あとは園庭の砂をなんとかしてくれたらなあ
都内0.15エリアです
466 :
名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 21:41:02.56 ID:l/k9yWIZ
>>466 日立海浜公園のあたり?ってもともと軽く汚染あったはずだけど。
イノシシは出るよ。
チェルノの影響で、いまだにヨーロッパのジビエにはセシウムが出る。
それをありがたがって食べてたんだよね、日本人…
ほんと無知だったわ。
せっかく入った幼稚園、休園させました。
一時避難→年内に移住予定なのでこのまま辞めることになるとおもう。
もっと早く休園させるべきだった。泥遊びや、夏祭りとか強風の園庭でやっちまったよ。
幼稚園のママ友から「10月の運動会だけ一緒にやろうよ」とメールをもらい、丁重にお断りした。
制服やバッグ、何より引っ込み思案の子がせっかくなれた幼稚園。悔しい
470 :
名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 10:16:47.98 ID:J8Km0fH5
471 :
423:2011/09/21(水) 11:25:33.09 ID:TgB+J7H2
>>427 ありがとう!残りの3日もお弁当にできないか聞いてみます。
ご意見いただけてうれしいです。
最近聞いた話、人工芝やゴムチップ(テニスコートの床)って線量が
上がりやすく、下がりにくいんですって。砂場と同程度らしい。
土ぼこりを吸い込むよりは舗装されたほうがと思ったのですが
どれが正しいのか・・
事故がなければ楽しく入園準備してたんだろうな。
472 :
名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 21:16:16.85 ID:XFfxfgnB
幼稚園選びで弁当限定の方って給食拒否は避けたいからなのかな?
うちは給食の園だけど担任に理由も言って打診したら快く弁当ok出た。
しかも春休みからgwまで休んで九州の実家行ってたけど特に何も言われなかった。
幼稚園によっては弁当禁止!!なとこもあるのかな?
>>472 給食の園に行ってて、給食拒否しなきゃというような事件が起きるのと
給食拒否する予定で、給食の園に行かせるのとは事情が違うと思う…
>>473 そういうものなのかな〜
別にワガママで給食拒否な訳じゃなくて、健康上心配だからと言ってもだめなのかな。
なんだか給食か弁当かで幼稚園選ぶのもったいないね。
給食か弁当かってむしろ重要じゃないかなぁ?
給食だと楽だから給食の園がいい!!って選ぶママもいるよ。
私は、正直面倒だなぁ〜って思いながらも、
まだ今は、私が選んだ食べ物を食べて育って欲しい気持ちが勝ったから弁当の園。
>>474 よっぽどのドキュの巣くつじゃなければ、幼稚園なんてどこ行っても一緒だよ。
477 :
名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 00:59:27.67 ID:4ZPc2n6m
ワカメ、何キロくらい買おう10kgで8万円。。。
う〜ん。
478 :
名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 02:00:41.43 ID:FoCwJ6io
福島県の避難してる家族(子供2名 母1名)がホームビデオで、鼻血が出ると訴えてるのがながれてたぞ。
後家族で、食卓時にホームビデオ回してる最中にいきなり鼻血が出て やばいとか
叫んでる人もいたぞ。地下水と直結してたとTVで放映してたけど震災後原発の下は地下水が
流れてて、常時ポンプで水を出してるっていってたけど今になって直結してるのがわかったって
おかしいだろ。関係者なら以前から知ってたはず。水もまじ危ないどこまで地下水が繋がってるか
不可能では。
台風後は水道水に注意ですね
480 :
名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 11:11:14.70 ID:27Ti0nsn
>>472 園によって学校によっては
断固禁止だったりするよ
いい園でよかったね
>>480 断固禁止って意味がわからないね
なんかあったらせきにんとれんだろうに
私は我が家が全責任を負いますので弁当と水筒持たせます牛乳は飲みませんっつったら園長すぐに黙ったよ
しかも次々とあとに続く家がでてとっても感謝されたw
なんかあっても因果関係の証明は難しいし
教育員会の方針ですから、でおわりだろうね
483 :
名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 13:13:50.25 ID:gm+awq8m
413 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/21(水) 12:07:01.85 ID:tMPalBJh0
週間金曜日「子どもは食べる量が少ないから安心」に唖然――安全な給食求める母親ら省庁に質問
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=1118 厚労省は、「子どもは、食べる量が少ない。本来、幼児は
一六八六ベクレル/sまで大丈夫だが、大人の基準である五五四ベクレル/sに
合わせているので安心だ」という、驚くべき答えが返ってきた。
小学校の給食どうしよう。朝いっぱい食べさせて、危ない食材の給食はほとんど残させるしか
現実的に手はないのかな?
頑張って。お弁当持参の子も少ないけど居るよ。
さすがに給食残すとかは、毎回だと問題児視されてかわいそうかも。
体質的な問題にしちゃいましょ
934 名前:地震雷火事名無し(catv?)[] 投稿日:2011/09/21(水) 23:16:40.31 ID:LSlFsBXb0 [2/2]
松田 浩平教授(東北文教大学)
もしも放射性セシウム137が500Bq/Kgも含まれた食品を3年食べたら
致死量に達します。全てが基準値ぎりぎりではないとしても重複内部被曝を
考えれば政府の暫定基準値では10年後に半数以上の国民が致死量以上に
内部被曝する可能性が95%を超えます。
500Bq/Kgでやむを得ず食べる場合の期間は3ヶ月とされています。
http://plaza.rakuten.co.jp/sakuramasu110/diary/201109190000/
町田の小学校で牛乳からセシウム出たらしいけど怖くない?
487 :
名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 00:02:19.15 ID:k7XJJ2JF
>>471 試しに近くに人工芝の公園があるので測ってみるね。
弁当持参不可地域だから給食で迷う。
園で、手作りの給食と、給食センターの給食とどっちが安全なんだろう・・
給食センターの給食の方が安全な気がするんだけど。(根拠なし)
園で手作りの給食ってどんなのが出るんだろう・・生野菜とか出ちゃうのかな?
給食センターの給食は知ってるけど、園でつくる給食ってどんなのか知らないからイメージできない。
どちらも汚染対策してなければ変わらない?
488 :
名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 00:13:52.92 ID:VWEwlkUW
>>456 怖い。
新潟や長野の牛乳は不検出ばっかりだけど、どうなんだろう…?
水道非検出表示が続いてるから安心して飲んだのに、
雨の影響が考えられる場合は50Bqまで非検出表示します
って、、コレ詐欺だろ、、子供の水はペットボトルだけど、
まだ授乳してるのに私ががぶ飲みしちゃったよ。
うちの子が通ってる園は手作り給食だよ。
給食に使う食材は園でハウス栽培してる野菜を使っているそうです。
調理に使う水なんかはRO水使用。
この点では他の所よりまだマシかなーと思ってるけど、
肉や魚や卵なんかは地元のを使ってるだろうし、園で出してる麦茶の水出しパックなんかも大丈夫なのか心配。
園長に相談してお弁当にしてもらってるけど、お弁当持参なのは今の所うちだけ。
まだ子供が小さいから1人だけ違うって仲間外れとかいじめるとかってないけど、この先大きくなってきたらどうなのかなって不安になってくる。
子供が小学校に上がるまでには給食でもお弁当でも自由な感じになってると良いんだけどな。
保育園内定されたけど、
保育園の線量も、給食の内容もわからない。
保育料も入園後に決まるとか、
そんなもんなんでしょうか?
>>491 そんなもんだよ
給食は園に電話で聞いてみたら?
うちは入園前の面接で聞きまくった
保育料は前年度の源泉徴収から想定するしかないね
>>489 うかつとしか言いようが無い。
食品の検査見てたら、水だってそんなもんだと想像付くだろうに。
福島のお米なんて500以下なら不検出なんだからw
495 :
493:2011/09/23(金) 09:59:45.10 ID:ISGVaLGr
よく見たら私のレスの何もかもが違うww
ごめんすぐる
飴に影響される50Bq/m2 とかって降下物の話だよね。水道水関係ない
でもまあ安心していいことに変わりないよ
496 :
493:2011/09/23(金) 10:00:52.26 ID:ISGVaLGr
飴って。
>>494 全国どこも500以下が不検出ってことないと思うけど
498 :
493:2011/09/23(金) 10:02:02.52 ID:ISGVaLGr
降下物
>地上に落下してくる塵や雨を24時間採取し、放射性物質の種類(核種)を測定するゲルマニウム半導体分析装置という機器で、毎日分析しています。
9月20日〜21日
セシウム134 330MBq/km2
>>489 それ降下物で水関係ないし。
>>497 それも水道関係ないよ。
単なる降下物。
もちろん水源に降下したのであれば注意は必要だが。
ミネラルウォーターがだぶついてる業者かな。
水道水にミスリードさせる書き込みが酷いね。
雨に放射性セシウムが330も入ってたら
二、三日後の上水道からも検出されるかもしれないって話でしょ
三月だってそれで基準値超えて都知事が水配ってたじゃん
千葉は発表が遅れて基準値超えの水飲んでしまった人が多数出た。
だから今回も気をつけてねって話なのに
ミネラルウォーターの業者に違いないとかバカじゃない
好きなだけ親子で汚染水飲めば?
>>501 「上水道の降下物」なんて嘘を混ぜるところが、恣意的で業者っぽいと言ってるんだけど。
上水道に降下物なんてものはない。
素で書いてるのなら無知か馬鹿。
あと、
>乳幼児の基準値を超える恐れ
これは絶対にないからw
1日の降下物が330ベクレル/m2 だったのであって、330ベクレル./キロの水が降ってきたわけではなく
浄水場の水が330ベクレル/キロになったわけでもない。
東京の制限がかかった時はヨウ素が210/キロだったかな?
でもその時東京に降ったヨウ素は2日間で70000ベクレル/m2。
330ベクレル/m2くらいののセシウムが降った日の水道水は0.6ベクレル/キロくらいだったかな。
>>502 自分に都合の悪い書き込みは皆業者か工作員かw
精神病院にでも行けよ
工作されて困るんですって
絶対にないなんて言い切れるお前がうさんくさいわ
>>503 なんか麻痺してない?
放射性物質が0.5でも入ってたら本来ダメなんだよ?
0.6は飲めない水だよ。
”基準値を超える恐れ”なんて、
大げさな煽り文句書いてるから、それを否定してるだけよ。
安心して飲めなんて言わないわ。
降下物って要するに台風で地面の土埃が巻き上げられたんでしょ。
水で飲むか呼吸で吸うかの違いだよ。
むしろ浄水場を通すんだから水道水に残るとも思えない。
そのくらいの降下物を怖がるくらいなら、都内の空気を怖がるべき=さっさと疎開。
水道頑張ってくれてるらしいね。ありがたく水道水飲んでるよ。
自分も数値の読み違いはするし、間違いは指摘して欲しいけど
明らかに間違えてるだけの書き込みに、業者がどうのってのはいただけない
まったり情報交換しようよ
509 :
名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 14:16:30.39 ID:Q54AqWxg
おめーらよ。自営業がサイコーなんだよ。
例えばラーメン屋。原価50円+人件費他100円で一杯700円のラーメンだせば、
利益は一杯あたり550円。一日に100杯売れれば55,000円の利益。
300日営業して、営業所得1,650万円。
しかし、ここからがポイント。自営業は、このまま正しく申告している人はいない。9割以上は不正を行っている。
(くわしくは、クロヨン問題、トーゴーサンピン問題でググってみよう!)
具体的には、ラーメン100杯売れているのに、10杯しか売れなかったことにして伝票処理。
または、経費を多く見せかけて(たとえば自分の食費や衣服、光熱費等を経費に計上)、
税金を払っていないのです。
正規所得が2000万円あっても、税務署に申告するときには赤字申告となっているのです。
これが、例えばサラリーマンなら、所得税だけで300万円近くは取られます。
しかも、サラリーマンのほとんどは、申告を会社が代行するので、
サラリーマンが売上(収入)をごまかしたり、経費を誤魔化したりすることはできません。
なお、サラリーマンの経費は、実際に使った経費如何に関わらず、強制的に収入に応じて決まります。
(自営業の場合は、実際に使った経費如何に関わらず、無制限に誤魔化せます。)
そして、野田政権のもとで所得税増税が決まりそうなのです。
所得税増税で相対的に得をするのは、
政治家・自営業・宗教法人・ヤクザ・ニート・生活保護受給者です。
反対に消費税を増税すると、こういった人たちは困ります。
なぜなら、所得を誤魔化して脱税することはできても、
消費税は99%誤魔化せないからです。
もっと言うと、お客さんから預かった消費税をポケットマネーにしているのです。これは絶対に許せない。
おめーらってw
511 :
名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 20:09:14.64 ID:PH8RzuZ+
配管内のほとんどが水素か ”可燃性ガスが100%以上”―東電「直ちに爆発のリスクが高いとはいえない」[09/24]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316859354/l50 __,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' 再臨界 ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll||東京;ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||千葉||i茨城i;i福島lil宮城;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
513 :
名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 17:23:41.83 ID:7b06oH4e
うちの4歳は震災後幼稚園やめた。。埼玉の川越だけど知人に計ってもらったら、砂場や園庭、草むらで0,2あった。通わせてたらと思うとゾッとする。世間の目より、我が子の健康をとるよ!
>>471 487です。
測定機械が本来の目的は積算のためのものなので、参考ですが・・
測定時間 本日正午
天気 晴
測定場所 スーパーの屋外のキッズコーナー 人工芝
(滑り台・シーソーなどが複数ある小さな公園のようなところ)
測定機械 DOSERAE2
地上高さ1センチで測定。
自宅の庭(土)0.08
スーパーの駐車場0.08
人工芝 0.12
自宅の庭や家近くの空き地、公園は0.06〜0.08などでしたが、人工芝のところは0.10を下回ることはありませんでした。
やはり高いのかもしれませんね。教えていただきありがとうございました。
雨どい下なども測ったのですが、0.10越えることをなかったので、人工芝の数値にびっくりしました。
4月から通う予定の保育園。いま改築工事をしているので様子を見に行ったら
園庭らしきスペースには鉄板が敷かれていて重機が入ってた。
建物は外観はできていて今は内装をしている感じ。
3月に既に園庭に鉄板が敷かれていたら園庭は安心できるだろう、
でも3月に建物の骨組みだけで屋根も壁も出来てなかったら建物自体が危ないかも知れない。
事故当時どれぐらいの進捗状況だったのかが気になるけど、確かめる術はないよね。
市役所に聞けばわかるかしら。
516 :
名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 22:48:17.50 ID:a59/8mBb
泥遊びさせる幼稚園はやだ
>>514 高さ1cmでこの値なら、もう気にすることないと思うが。。。
人工芝って引っぺがすとドロ砂だらけなんだよね。
沢山貯め込んでそう。
NHKの特集で、庭の雑草防止に敷いたマットみたいのが凄い数値で、それを捨てたら周囲の数値も下がってた。
そのマットも雨水ためこんでじゅくじゅくしてたよ
上のほうで書いてあったけど
親世代が子供のろこは世界中!?で核実験やってたよね(私もちょっと覚えてる)
んで今ガンが増えてるわけだけど
今のこの問題は、そん時の数値よりかなり低い
ソース出せとか、説明しろと言われても面倒くさいのだがw
それってどうなんだろ
実際うちは子供も小さいので、産地や水などは気を付いてるけど
100%防御はできてないと思う
>>520 核実験は地中深くとか遠い海だったけれど
福島に関しては野良臨界してるからなぁ…。
現在進行形でもあるので比較しようがないと思う。
100%防御はできないのはわかっちゃいるけれど
出来るだけ少なくしたいのが親心。
522 :
名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 20:25:18.45 ID:Qn0QIwbm
「子どもは食べる量が少ないから安心」に唖然――安全な給食求める母親ら省庁に質問
「主食である米のセシウムの基準値が、五〇〇ベクレル/sなのは高すぎるのではないか。
ベラルーシでは一〇〇ベクレル/sだ」と質問した。
これに対し厚労省は、
「子どもは、食べる量が少ない。本来、幼児は一六八六ベクレル/sまで大丈夫だが、
大人の基準である五五四ベクレル/sに合わせているので安心だ」という、驚くべき答えが返ってきた。
子どもは大人より放射能の影響を受けやすいにもかかわらず、基準値が三倍以上も高いというのはなぜなのか。
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=1118 これは酷い
もちろん海にバラまかれるのと、直接風に乗って雨になって落ちて来るのとは全然事情が違いますわな。
ただ、沿岸をうろうろしている魚や河口にいる魚以外で、夏以降寒流に乗って北上してきた魚は、
核実験の頃よりも被害が少ないかもね。
福一が海に流した分は、水爆実験でばらまかれた放射性物質の100分の1ぐらいだから。
基準値に関しては、判断材料が出揃う前に、
日本の国民をとりあえず飢えさせないレベルを考えた数字だから。
あれから日がたって少しずつ色んな事が見えてきて、
野菜などに関しては50〜100bq/Kgぐらいに基準値を下げても、
市場に対する影響は問題にならないぐらいだってこともわかってきた。
でも、多分そこまで下げると検査体制の方が追い付かなくて、流通が滞っちゃうんだろうなあ。
連投ごめん、あとひとつ。
うちの会社が、とある依頼で、とある大きな沼に溜まってる泥が、
どのぐらいの年数でどれぐらい堆積するかという調査をした。
単位を決めて泥を採取すると、何年で、何十年でこれぐらいと、
かなり正確に測れる。
その基準はセシウムの量。
どこぞの国がさかんに水爆実験をやってくれたんで、
やりまくった年は、今でも泥の中のセシウム量がどかーーーーーーーーーんと半端なく多い。
まあなんというか、何が言いたいかというと、
うちらも結構生き残り組なのよ。
具体的な数値はわかる?
知りたいわ。
>>525 すいません会社の情報なので、さすがにそれは無理です。
でもグラフにすると、水爆実験の多かった年の層は、
ビヨーーンと針が振れるようなイメージで数値が上がります。
でもその時の日本の米のセシウム137含有量は 1ベクレル/キロ 前後だったんだよね。
高くても10ベクレルさえ超えることはなかった。
今回、500ベクレルとかだし。
やっぱ自国で事故おこしちゃったら汚染はケタ違いでしょう
遠くから飛んできてじわじわ上がった。っていうのは違うからなぁ
たった数日でその頃の何年か分になったわけでしょう?
これからはともかく、一定期間に大量にかぶっちゃったんだから
やっぱ状況は違うよなぁ。
逆に考えることもできるよ。
植物が吸ってくれるのなら、小さくしてどこかに保管したり吸着させることができる。
植物が吸ってくれないと、放射性物質はいつまでもその場に残る。
これは一生の問題だから、前向きに考えないときついよ。
そうやって国が前向きにやってくれると信じていたのに
放射能汚泥を肥料にして地面に撒いてOKなんて法律通すから。
せっかく汚泥で集まった放射性物質が土壌に戻ってくるんだって。バカス
食べて応援をごり押しして、暫定基準値を下げる雰囲気もなくて…
もう自衛を頑張るしかないよなぁ
あと子どもには英会話を習わせる
531 :
名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 06:57:35.82 ID:bmhjHFpb
同じような状況の方もいらっしゃるようですが、私も頭が混乱しています。
3歳児(茨城)
今年4月に入園した幼稚園を入園式も出ずに避難→退園
入園児費用10万ほどパー。
9月に様子見で地元に戻りやはり子供達が父親を必要としているのを目の当たりにして、汚染はひどいがここに残って幼稚園に再度入園することを検討しています。
選択肢がどれもベストではないので色々あり悩んでいます。
A、元の園に再入園する。
放射線対策を問い合わせしたら、もう問題ない数値なので一切対策はなし。
外遊びも自由にさせていますとなこと。
給食は週2日、汚染地域の食材は使用しないとの返答だったがどこまで汚染地域なのかの回答はなし。
ただ、もともと選んだ園であり、園内の雰囲気やほどほどお勉強系というところが気に入っています。
あと4月に購入した制服やカバンや小道具類が無駄にならない。
ちなみに放射線量は市の測定で0.2ほど。
B、園選び当時もう一つ候補だった園。
のびのび系で外遊びはとても多そう。
勉強要素やしつけはなさそうで、小学校で○○幼稚園出身者は要注意と言われる。
放射線対策は園庭の砂を入れ替える、など積極的。
給食は週2回 コープの食材を使用する。
地場の茨城の食材を多く使用するがコープにて放射能測定をしているので信用するとの回答。
ちなみに放射線量は砂入れ替えの効果もあってか0.11、0.12
C、やはり再度避難してそこでの幼稚園に通わせる。
主人は私の納得するところで構わないと言います。
この地で家族で暮らすと決めたつもりでしたが、これ以上汚染が広がった場合や、食材による内部被爆が心配で再度避難した方が良い気もして混乱してます。
皆さん、もしこの状況だったらどうされますか?
教育やお金より健康が大事なんでB
あ、Cもあったのか
0.1くらいらなわたしは気にしないかな
Bだな。
放射能に対して少しでも意識の高い所が良いな。
それでも給食は心配すぎるから弁当可ならokかな。
ちなみにCの場合、近くに身寄り有りなのかな?
私は実家があるならC、全く身寄りがないならBにするかな。
子供たちって書いてあるけど、幼稚園のお子さん以外は小学生? 乳児?
もし乳児のおこさんもいるならC。小学生ならCかBか迷うかな。
茨城だったら、これからのフクイチの展開がよめないからできれば出たい。
>>533です。
下に7か月幼児がいます。(震災直前に生まれた)
やはり茨城にいては危険ですか・・・・。
ちなみにCでも2案あります。
C1、実家の神奈川に避難して親元から幼稚園へ通う。
でも実はこの実家、なぜか家の中の線量が0.12〜0.14あり、
現在いる茨城の家の室内の線量(0.11〜0.12)よりむしろ高いことがネックです。
またマンションなので狭く、私たち3人がお世話になるには狭くて申し訳ない。
C2、縁もゆかりもない他の安全な場所へ。
色々お金や労力が掛かるのと、父親にほとんど会えないというのが・・・
ちなみにAの園は給食の日の弁当は断固拒否。Bはアレルギーの子もいるので給食の日の弁当は特にとがめられないそうです。
やはりA案はなしですかね。
>>540 Aはないね。
>でも実はこの実家、なぜか家の中の線量が0.12〜0.14あり、
シンチじゃないよね?
うちは神奈川だけど、シンチで室内半分の線量、外は0.1位だよ。
幼稚園は給食→弁当可。
弁当にしてるのはうちの子だけだけど…
赤ちゃんいるなら、Cにして欲しいけど、家族一緒が良いのはよく分かります。
神奈川なんかでと叩かれるかもしれないけれど、神奈川でも同じように悩んでいるよ〜。
自分自身もCの神奈川以外に行きたいとずっと悩んでいる。しかし、身寄りなし。
特に、最近の水素話が出てから、頭パニック…
自分ならA。
気に入って選んだ園ですごすのが一番ストレス無さそう。
小学校で○○幼稚園出身者は要注意とまで言われるBに入って、
子が小学校に上がった時にやっぱりB幼稚園の子は駄目ねって眼で見られるは嫌。
一番ありえないのはC。
>>541 ありがとうございます。
実はシンチなんです。周りが公園に囲まれていて、古いマンションなので・・・。
541さんのお部屋、外の半分なんてうらやましいです。
うちも実家の妹がパニックなので神奈川でも心配だというお気持ちはよく分かります。
水素爆発もどうなることやら。。
身寄りがないと新天地での生活というのは勇気が要りますよね。
お金も要りますよね・・・・
あと何より、子供が父親好きすぎて、やっと一緒に暮らすようになったのにまた引き離すことを思うと胸が痛いのです。
>>542 ありがとうございます。
Aですか・・・。震災前は本当に気に入っていたので名残惜しいのですが、
放射能対策を問い合わせた時のめんどくさそうな対応が気になって・・・
被曝問題だけじゃなくて、子供の人生をトータルで考えてやるべきだよね
現状の(実際にはあるかも分からない)健康被害と
一生の教育・住居・家族問題を天秤に掛けるんだから
答えは個々によって違うし自分にしか出せない
私は家庭と精神の安定を第一に考えてるよ
それが崩れることによる子供への影響は放射能によるものより遥かに大きいから
>>545 本当。丸っと同意です。
542で私がCは無しって思ったのは、単身赴任であと○年したら会えるって言うならまだ良いけど、
ずっとずっと何時家族で一緒に住めるか判らないのはもし私だったらつらくて耐えられないから。
関東一円、程度の差はあっても汚染されてない所なんかもう無いと思うしね。
>>543 シンチですか…
うちは古い木造戸建で、周囲は畑が多いです。近所の土壌からは結構な数値が出ていますが、皆普通に暮らしているように見えます。
神奈川の中でも汚染の少ない地域は外0.04位です。
休みの日に片道1時間半かけてプチ保養に行っています。
私は、何よりも今一番の心配事がフクイチ、放射能なのでA園には入れれません。
B園でも茨城食材中心コープもごめんなさいです。
水素の件が無ければ、私ならBかなと思いますが、茨城ですと、逃げる時間があるかが心配です…
神奈川でもかなり微妙ですが、3時間ちょっとあれば西へ行けると思っています。
夜間ですと新幹線が無いので逃げ遅れます。
第一撃だけは何とか避けたいです。
避けて欲しいです。
>>545 >>546 ありがとうございます。
不覚にも涙が出ました。精神安定の面でいえば、AかBに限られます。
ただ、健康の不安を考えると弱気に・・・。
ブレない強い心が欲しいです。
私も神奈川に住んでいたらきっとAもBもありえないです。
水素の件って、そんな緊迫した状況なのでしょうか?
ちらと話には聞いてますが、その後どうなったんでしょうね。
おっしゃるとおり茨城だと確実に逃げ遅れますので、幼稚園までとりあえず避難していたいとも思います・・・
すみません。
最後の4行は
>>547さんへのレスです。
小さい時に弟を急性白血病で亡くした私はC一択だな。
3,4年経てばある程度見通しも対策も立つんだし、
もう少し頑張ってみると思う。
0.1〜0.2って都内や神奈川でも変わらん気がする
食材や自治体の危機意識も大事かと
神奈川は小学校の給食でやらかしてたけど、幼稚園は大丈夫なのかな
>>548 水素爆発を心配しての非難ならあと数十年は戻れないんじゃない?
幼稚園までなんて中途半端なことを言ってるなら家族ごと移住した方がいい
あなたがどういう選択をしようが勝手だけど子供のことを第一に考えてあげてね
何が本当に子供の為なのか
みなさんありがとうございます。
水素爆発の危険はそんな長期的なものでしたか。
急に浮上したので、ここ数週間が山なのかと思っていました。
どの選択が子供にとって一番いいのか良く考えて結論を出そうと思います。
どうもありがとうございました。
ズサササ〜\O_ノ=3
笑うしかないw
来年度から幼稚園に通わせたいけど弁当園、砂場遊び、外遊びで放射能に対する配慮がある園を探してるけど
弁当園がなかなかないですね
幼稚園って隣の区や市にも通えますか?
そうなると選択肢が増える
>>555 私立なら隣の区や市でもどこでもOK
公立なら住む場所に縛られるかと。
557 :
名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 23:23:49.19 ID:yz2uLabk
>>556 仕事等の事情があれば、ある程度考慮してくれると思う。
うちの園は給食の味噌汁に煮干し使ってた。あぁどうしよう。
長野の牛乳ってどうなんだろう、、、悩みは尽きませぬ。
関東なんて除染しようが北風でどんどん飛んでくるわけだから
気にしてもしょうがなよ
嫌なら引越しするしかないね
愛知より向こうに
559 :
名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 10:48:04.63 ID:ZdeaI0mr
560 :
名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 11:42:41.05 ID:MCR+XwLC
>>533 義務教育ではないから、
1.西日本の親戚とかに預ける。
2.西日本へ引っ越す。
ベストは、どちらかでしょ。群馬や茨城で子供が育つとは思えない。
>>561 汚染マップみてたら、茨城なんて大したことないように思えてきた。
初期の線量は確かに高かったから、ヨウ素の汚染が殆どだったのかな…
群馬汚染マップ見て、自分の失敗に気づいた。グレーと思いつつ新潟長野買ってた。経済的に野菜取り寄せはできず、米と水だけ取り寄せ。スーパーを何軒かはしごするくらい。保育園に預ける以上は被曝覚悟だけど、家はなるべく気をつけていたつもりだったけど。はー。
>>562 栃木と茨城の汚染ってあれだけじゃないよね?
出荷停止も多いし、空間線量も高いのに。
どこの県でもそうだと思うけど、茨城も線量は地域でまちまち。総合的には南部が高め。
私は北部よりに住んでるけど、近くの園や学校の地上1mの数値はだいたい0.1台だよ。近隣の市では0.1切ってるところもある。
出荷停止については詳しいことはわからないけれど、線量だけ考えると関東の他の県とあまり変わらないかなと思う。だからって大丈夫なんて全然言えないけどね。
事故前からモニタリングポストが設置されてたこともあって、汚染が明らかになるのも早かったしイメージが悪いのは当然なんだけど…
>>566 逆に言うと、茨城はちゃんと調べたから出荷停止が多い。ともいえるよ。
国が依頼してもする―して一個も調べてない自治体が沢山ある。
569 :
名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 23:56:00.97 ID:grtINPT5
おめーらよ。自営業がサイコーなんだよ。
例えばラーメン屋。原価50円+人件費他100円で一杯700円のラーメンだせば、
利益は一杯あたり550円。一日に100杯売れれば55,000円の利益。
300日営業して、営業所得1,650万円。
しかし、ここからがポイント。自営業は、このまま正しく申告している人はいない。9割以上は不正を行っている。
(くわしくは、クロヨン問題、トーゴーサンピン問題でググってみよう!)
具体的には、ラーメン100杯売れているのに、10杯しか売れなかったことにして伝票処理。
または、経費を多く見せかけて(たとえば自分の食費や衣服、光熱費等を経費に計上)、
税金を払っていないのです。
正規所得が2000万円あっても、税務署に申告するときには赤字申告となっているのです。
これが、例えばサラリーマンなら、所得税だけで300万円近くは取られます。
しかも、サラリーマンのほとんどは、申告を会社が代行するので、
サラリーマンが売上(収入)をごまかしたり、経費を誤魔化したりすることはできません。
なお、サラリーマンの経費は、実際に使った経費如何に関わらず、強制的に収入に応じて決まります。
(自営業の場合は、実際に使った経費如何に関わらず、無制限に誤魔化せます。)
そして、野田政権のもとで所得税増税が決まりそうなのです。
所得税増税で相対的に得をするのは、
政治家・自営業・宗教法人・ヤクザ・ニート・生活保護受給者です。
反対に消費税を増税すると、こういった人たちは困ります。
なぜなら、所得を誤魔化して脱税することはできても、
消費税は99%誤魔化せないからです。
もっと言うと、お客さんから預かった消費税をポケットマネーにしているのです。これは絶対に許せない。
>>533です。
>>567 うちは県の真ん中です。
近辺の数値はシンチで0 .1台。
そして、確かに北上するとなぜか0.09、0.08という数値が出てきていつも不思議に思っています。
これくらいの数値がまた微妙で…。
父子を引き裂いてまで西日本に引っ越すほどなのかどうか。
すみませんスレ違いですね。
>>570 父子を引き裂いてまで西日本に引っ越すほどなのかどうかは価値観の問題だよね
自分なら有り得ない
でもわずかでも被曝を避ける為ならどんな犠牲をも厭わない人もいる
親のエゴによって片親で育つことがどれだけ子供の心に傷を負わせるのか
エゴなんかじゃなく心底子供の為だと信じるのならそれもまた良し
将来恨まれるか感謝されるかはあなたの育て方次第だと思う
どっちにしろ子供が会話出来るのなら子供ともちゃんと話し合った方がいいよ
静岡の県民性なのか、周りはなんっにも気にしてない呑気な雰囲気で
どこの幼稚園も程度の差はあるけどどろんこ遊びが盛んだ…
幼稚園のパンフレットのイベント欄に
「どろんこ大会」「どろんこプール」とかorz
顔も泥だらけになってる園児の写真付きだったが
これからも普通に行うのだろうか
本当は3年保育で入園させたかったけど
怖くてとりあえず来年度の入園は見送ったよ
まわりには「早生まれでもないのに何で〜?w」と言われまくりだが
>>572 神奈川県民も同じだよ。
本当、放射能を気にしている自分がキチガイ?かと思う。
気にしないで普通に暮らしている人達が羨ましくも思える。
自分は気にし過ぎて苦しいw
575 :
名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 00:49:21.99 ID:yQrq83Ax
先週、西日本のとある公園に行って芝生で子供と遊んだけど
バッタを捕まえたり、芝生を転げ回ったり、追い掛けっこしたり
大木の下のベンチに座って風で木の葉がこすれる音を聞きながらうたたねしていて
ああ、東京に住んでたら周辺100キロのどこに行ってもこんなことできないんだろうなって…
子供がキャッキャッ言いながら駆け回ってる笑顔を眺めながら、
西日本に生まれてよかったとしみじみ思ったよ
>>575 西日本に住んでいて良かったね〜
羨ましい〜
578 :
名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 01:37:54.60 ID:9L8tzke7
>>575 東京でも西側の多摩地区なんかは汚染ほとんど無いよ
埼玉県南西部も綺麗
全く心配ないレベル
何を知り、どれを選択するかは、その人の自由だからね。
瓦礫を燃やすのに反対して大騒ぎした京都の地には、
なぜか福島とは無関係に、毎月何百MBqもの量のセシウム137が降り注いでいる。
これは燃やす予定だった護摩木数十万Kg分の放射性物質量だ。
知らないということは、幸せなのか不幸なのか。
でも、きちんとバランス良く食べさせて規則正しい生活をさせていれば、
カドミウムや水銀と違って、セシウムに関しては、身体はある程度排出を繰り返してくれるからね。
何を選んだらいいのか不安になるけど、一番はお母さんが笑顔で暮らせる選択をすることだ。
関西に非難して幸せになれるなら、それはそれで良し。
でも、西に逃げたって、家族が不安でストレスをためて代謝を下げたら、
非難した意味はゼロになっちゃう、ってことだけは忘れないでほしい。
うひゃー誤変換ごめんなさい。
>>579 正に京都に避難してきてあなたのレスに不安になっています。
福井由来のセシウムですか?
582 :
名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 03:47:16.84 ID:zepwPuJ8
583 :
名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 03:51:11.05 ID:hiGVwwiN
>>581 そりゃ、世界中に福島由来セシウムがばら撒かれてるから、書いてるように護摩木を燃やせば、せっかく樹木に吸着してる放射性物質を地域一帯にばらまく事になるだろうね
585 :
名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 04:32:40.87 ID:x3ZT0kdW
>>572 東京西部でどろんこ園。夏の泥遊びはじまるとき、すごく悩んだが、空間線量低く、まあ大丈夫かと無理矢理割りきった。が、今になって土壌汚染の実態やミニホットスポットが見つかり、なんともいえない気分。
>>574 同感。なぜ普通に暮らせるのかよくわからない。でも家に遊びに行くと、気にしてなさそうな家も水は買ってるとか、そのママなりに対策してたりする。夏に那須に家族旅行いっちゃうママも食材選んでいて、むしろ驚いたよ。
>>581 60年代の記録ではもっと高かったみたいだから、
原因は原発ではないようだよ。
>>579 セシウムがあるってことはストロンチウムや他の核種もあるんだよ
東に残ったって家族が不安でストレスためるリスクは同じだろ
むしろそんな汚染された中で代謝下げる方がまずい
いろいろ忘れてるのはご自分では?
>>581さんに追加。
上の方で書いた話のネタ元は三重大の勝川さんのサイト。
京都の人は何十年もその中で暮らしてきたわけだし、気にしても仕方ないと思う。
ちなみにデータの大元は、環境放射能データベースサイトの計測値だそうです。
他の関西近県についても絞り込むと色々出て来るんで、ご興味がある方はどうぞ。
>>588 どんな気持ちでどこに住むかは、その人次第、人それぞれであり、
それを決めるのは私ではないし、もちろんあなたでもない。
>>589 だったら避難する人を遠巻きに避難するようなカキコミやめたら?
なんで放射能関連スレってすぐにムキになる人が現れるんだろう…
自宅が柏市なんだけど、市のHP見ると私立幼稚園の放射線量が軒並み下がってた。
夏休みで一斉に入れ替え、張り替えしたんだろうな。
0.1切ってるし、通わせられるかもと思ってきた。
>>589 一方的に避難する側だけのリスク並べ立てといてそれはないんじゃない?
つっこまれたら中立装うとかセコイよ
>>592 でも通園ルートが汚染されていたりするとやっぱり心配だよね。
うちは埼玉だけど、側溝の上は歩かない様に子供に話したり
東北新幹線の高架下も長居させない様にしているし
(高架下は公園になっていることも多いんだよ)
色々大変だよ。
でも道路を歩く時は車に気をつける様に、自転車の交通ルールを教える様に
子供達に放射能汚染を避ける術を教えていかなきゃならないんだと思う。
595 :
名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 13:00:02.83 ID:BjwDNvnw
>>575 西日本住みで、そんだけお花畑なのが羨ましい。
大阪含め、西日本は関東より空間線量が高くなりまだ原因もわからないのに。
大阪住みだが、芝生、線量、食材、拭き掃除など気をつけてる。
千葉、埼玉から母子だけ引っ越してきて、二学期から幼稚園に転入してきた。
西日本で注意しない生活するならその方が怖い気がする。
596 :
名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 13:09:39.42 ID:QknKY1PC
拭き掃除に気を付けるとはどんな意味か教えてください
>>575 芝生で寝転がるのは西日本とは言え心配で出来ない
ってかアナタ無神経って周りからよく言われない?w
598 :
名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 15:01:27.44 ID:Bbh/ULC4
>>578 さっき、582の東京都環境局にガレキの件で電凸したら
「ガレキ受入れは民間の業者に募集かけて実行する。東京都の基準で合格する
のは、江東区、大田区の臨海部の工業地帯にある業者か、八王子、多摩の山近
くにある業者」ってよ。10月下旬から実行するんだって。多摩の業者が名乗り
でたら・・・多摩も危ないんじゃないの?
ネズミランド近くが汚染されてるんで、今度から、サンリオピューロにしようと
思ってたのに・・・。
>>593 事実を知るのは大事なことでしょう?
自分で調べにいかなきゃ分からない大事な事がいっぱいあるから、皆が混乱してるんだし。
それに、自分は最初から「避難してストレスが無くなる人はそれが良い」と言ってるんだし。
>>599 >>533です。
私は、
・一番はお母さんが笑顔で暮らせる選択をすること
・西に逃げて家族が不安でストレスをためて代謝を下げたら、 非難した意味はゼロになっちゃう
という言葉、心に響きました。
本当にありがとう。
自律神経失調気味だと放射能の影響が顕著になると誰か学者さんが言ってましたね。
あまりくよくよしないように努めたいと思います。
相談に乗ってくださった方、本当に有難うございました。
601 :
名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 17:42:24.79 ID:hQsjHJmu
>>599の言ってること、よくわかるけどな〜。
>>600 私は
>>567の茨城県民だけど…あなたの気持ち、痛いほど、本当に痛いほどわかります。
私も毎日考えて、悩みながら生活しているよ。うちはいろんな観点から考えて話し合って、今の場所で家族揃って暮らすことで落ち着いてるけど…ふと不安に襲われて落ち込むことも多々ある。
でも今の状況で、すっきり正解のベストな選択というのは難しいし、個々の家庭でベターな方法を模索するしかないよね。
>>600さんも、周りの人ともよく話し合って少しずつでも方向性が決まってくるといいね。お互い頑張ろうね。
>>599 避難してもしなくてもそれぞれリスクはあるのに、片方のリスクだけドヤ顔で書くからつっこまれんだろ
あ、〆後だったのにごめんなさい。
ちょっと前にも避難したら離婚されて裁判で親権とられたとか嘘書いてた人がいたよね
あまりにも稚拙な嘘ですぐバレたけど
避難すると不幸になるってことにしたい人がいるみたいだな
ちょっと前に避難スレで暴れてた人に文章がそっくりなんだよね
虚言壁のキチだから最後にはたたき出されてたけど
607 :
名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 22:32:37.99 ID:QknKY1PC
皆さん水道使ってますか?水道大丈夫かなあ?兵庫は大丈夫だから安心。
ベビーダノン 群馬、埼玉、岩手から牛乳使ってますときいてやめた
悲しい みんなベビーダノン食べれるの?
もともと乳幼児の食事に気を遣ってる人はベビーダノンなんか震災以前からあげてないと思う
>>594 そうだね。教育の一環として放射能のことを子供に教えていこう。
幾らかは子供の活動を制限することになるから悩ましいんだけど
今現在は関東で生活していこうと考えてるから、それがベターだなあ
612 :
名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 09:11:39.32 ID:RPXKzOX5
>>606 >避難出来ない下層民
これは何故?
金の問題?それとも民度レベルが下層ってこと?
それによっては話違ってくるよ
今まで築き上げてきた土台を投げて海外は考えたけど
子供のストレスなどなど他リスクトータルで日本に残ってるんだもの
614 :
名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 11:49:28.77 ID:llDIStK7
>>612 過去って事故前のことみたいよ。
水素爆発こわくて、3日前くらいから見てたけど、24○○○くらいは既にあった。
今見たら、29,149 …注視しておくわ。
615 :
名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 13:24:03.72 ID:mnz+ajQ/
やじるしうわああああ、やっぱりかなあああ
617 :
名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 04:59:30.00 ID:U2nDhV9F
多摩の話が出てたから書くけど、南大沢と唐木田の間にごみ処理施設が作られていて、汚染されたものを処理するところなんだって。
多分、そこで処理されると思うよ。
まだ地元の人も知らないけど、八王子市が説明会開いたりしてます。
>>600 〆たとこにスマソ。
うちも母子移住だから家族一緒に暮らしたいって最近強く思うよ。
(放射能ストレスが少ないから、他のことを考える余裕があるのかもしれない)
でも、最近子どもが放射能とは関係ない病気で2週間入院したけど本当に辛かった。
将来子どもが白血病とかになったら耐えられんと実感したので、寂しいけどしばらく移住続けるつもり。
620 :
福沢諭吉:2011/10/01(土) 10:58:38.46 ID:140jBWyG
>>613 避難した人間をバカにするくせに、避難してない自分を否定されると顔真っ赤にして噛み付くのかw
いいんじゃない?
子供が白血病になって「なんでママ逃げてくれなかったの」って言われても
「あなたのストレスとかリスクトータルがふんだらら」とか胸張って言えるっていうならそれで
>>621 白血病になる確率はどのくらいなんですか?
624 :
福沢諭吉:2011/10/01(土) 18:10:54.99 ID:140jBWyG
>>619 あなたのレス、目からうろこだわ。
目先の辛さより後々を考えて選択することにする。
626 :
名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 01:41:55.33 ID:q3QkPtxo
>>618 え、わりと近いかも…。ソースはどこですか?
628 :
名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 18:41:00.34 ID:xffLqRaf
みみずん検索 違法の可能性
http://mimizun.com/index1.html 2ちゃんねるの固定ハンドルみみずんは、2ちゃんねるの過去ログを自らのサーバーに勝手に保存し、
それを無料でネット上に公開している。
この中には2ちゃんねるで既に削除されたはずの危険なスレッドや書き込みが多数残っており、
誰かが気づいてメールで対応しなければ削除されることはない。
更にみみずんはこのような過去ログをCD-Rに取り込み、有料で売っていたという。
629 :
名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 19:32:37.45 ID:fSYS27IA
@神奈川
すぐに結びつけるのは性急過ぎると思ってたんだが
子5歳が鼻血を出す回数が増えた。
去年の方が猛暑だったと思うのだが去年は
八月に一度出したのみ。
今日なんて寒いくらいなのにテレビ見てたら
急に鼻血。熱ないし食欲もあるけど。
今年は三週間に一度は出してる。
同じようなお子さんいます?
627さんへ。
ごめんなさい、携帯なのでこのお返事の書き方しかわからないです。
実家が南大沢にあり、実家に「反対運動をしましょう!」みたいな地域からのお手紙が配布されていました。
尾根関沿い南大沢のミニストップの近くです。
まだ更地ですが、処理場予定地の看板があり、そこに書かれていた業者名が、汚染されたものを処理する施設を作っている業者なんだとか。
南大沢に住んでいる他の友達も知らない人が多く、ひそかにこっそり作ってる感アリアリです。
私は八王子市民ではないのですが、もしホントに放射性物質がついたものを処理する場所となってしまったら、と大変心配です。
ソース示せなくてごめんなさい。
でも八王子市に問い合わせすればすぐ確認出来るはずです。
>>629 横ですが。
子どもの変化に対する母親の勘って鋭いものがあります。いつもと何か違うって感じますよね。
念のため、お子さんの体重、体温、食欲などを毎日ノートに付けておかれるとよいと思いますよ。
632 :
名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 21:57:39.68 ID:GaWFME9g
わあい今年度で引越し決まりそう☆
松戸から脱出します
うれしいいい
>>630 ありがとう。あの辺か…ショック…。
あの辺りは火葬場や墓地などがあって、さもありなんという場所ですね。
私も八王子市ではないけど、限りなく近い隣市です。
市民でなくても問い合わせに応じてくれるかな…。
園の秋の遠足は茨城だそうな。場所ググったらホットスポット近隣…。
「幼稚園で行くって言うんだから大丈夫よね」と言うママさんがいたんだが、
そういう人から見たら休ませたいと思ってる自分みたいなのはきっと変人なんだろうね。
>>636 よく幼稚園だから大丈夫って思う人居るけど
自分は幼稚園の先生やらは毎日が忙しくて
ろくにネットでニュース見たりする時間ないだろうから
まったく知らないで行事とかやってんだろうなと思う
639 :
名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 12:26:46.88 ID:H86iofC2
640 :
63:2011/10/04(火) 13:32:03.85 ID:m5VxSZ3J
>>635 直線距離だと30キロくらいのとこに行くんだけど、それでも今の家の数値の半分以下の土地なんだ。
ホッとスポットから少しでも離れたい。
周りのママ達は、気にしてると生活出来ないからって普通に過ごしてる。
うちは運良く?元々親と同居する予定で安い一戸建て買ったから、逃げる。
641 :
63:2011/10/04(火) 13:36:25.88 ID:m5VxSZ3J
あ、安い一戸建てって今の家のことです
性格悪いこと書くけど、やっぱり住宅と住んでいる人間の常識というか、質は結構比例するなあと思った
よくわからないけど、安い一戸建てを買った641の常識というか質は比例して低い、ということ?
>>642 それでもいいよ
ただ今のとこのご近所さんは私の常識から外れているんだ...私が変なのかもしれんがw
ただ駐車場に進入して車をベタベタ触ってボンネットに乗ったりするのがお互い様と言われたらエエーとか思わない?
644 :
641:2011/10/04(火) 15:30:26.92 ID:m5VxSZ3J
スレチになってきたので引っ込みます ごめん
つーか、自分は先月に、福一100キロ圏内空間線量平均0.1の場所から、
神奈川の東京県境空間線量平均0.06のところに引っ越してきたけど、
生活の意識は全然変わらない。
引っ越してきて最初にやった事は、ベランダの除染だw
そして全く関係ない話だが、石巻や気仙沼あたりの津波被災地は、
高圧洗浄機で屋内外のヘドロを徹底的に洗い流したおかげで、
家屋が壊れなかったあたりの空間線量は0.03ぐらいらしい。
646 :
名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 16:39:03.43 ID:naBr9teH
今年の保育園名簿より
湧大(ゆうだい)♂ 泡姫(あき)♀ 瑠人(りゅうと)♂ 緒芽子(おめこ)♀
倖明(こうめい)♂ 心芭(ここは)♀ 優亜(ゆうあ)♂ 真於(まお)♀
群青(ぐんじ)♂ 栞季(しき)♀ 隆慎(りゅうしん)♂ 亜粂(あくめ)♀
訓仁(くんに)♀ 海龍(かいり)♂ 乃安(のあ)♂ 歩嘩(あゆか)♀
梛奈綺(ななき)♀ 愛液(あき)♀ 亜奈留(あなる)♀ 莉花那(りかな)♀
直線距離で30kmだと、今後の爆発や風向きでいつホットスポットになるかわからないよね…
ホットスポット脱出したんだから嫌味言わなくてもいいじゃない。
>>649 脱出するのは勝手だが、自分を正当化するために残っている人をけなすな。
幼稚園とか保育園とか放射線対策しっかりしてる園って探せばあるのかな?
関東出られない時点で気にしても無駄なのだろうか。。
最近良い母親って「放射線なんか気にしない人」って気がしてきた。
ホットスポットから転出したら周囲が平和すぎて余計被曝しそうな場面が
多くなったよ。。
ホットスポットで除染がんばってる園にいた方が良かったと思い始めた。
653 :
名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 12:55:58.18 ID:oltHe8Ke
>>651 ホットスポットは家にいても散歩の出ても布団干しても窓を開けても高い濃度汚染に晒されるんだぞ
なめんな
ちなみにそういったホットスポットですら気にしない人はごまんといるよ
急いで機器揃えて関東や東北の子どもや妊婦の健診を毎年やってほしい
こういうことに税金使ってくれよ
朝霞の宿舎とかどうでもいいから
>>656 保育園が足りなくているのに
無駄に子供手当てばら撒いてDQNがパチンコに使って消えるんだよ
今更何を言っても無駄…
川越にイモ掘りに行って
園庭で落ち葉集めて焼き芋作るだと!?
>>651 良い母親ってなんだろうね。
良い母親になるために子供育ててるわけではないのでわかりません。
良い母親というより良い子ぶりたい母親ってかんじ
662 :
名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 19:44:52.25 ID:boqJ30VI
湘南地域のとある保育園の給食。
毎日食材の産地を掲示してくれるようになった。
栃木産キャベツ
茨城産ニラ
福島産もやし
岩手産さんま
……………………………
いい加減にしてほしい。
おまけに保育園だよりには
「お庭遊びが気持ちよい季節になりましたね。子どもたちは泥団子作りに熱中しています♪」っておい!
もひとつおまけに小学校の図工は「落ち葉やドングリを使って創作。何ができるか楽しみにしていてくださいね☆」ってできるかーい!
神奈川県は全域無傷ではないと思っている私がおかしいのか……
>>662 おかしいと思う。
いい加減にしてほしいと思うのなら行かさなきゃいいじゃない。
弁当持参の幼稚園とか、
スポクラ併設の幼児教室、室内活動がメインの保育所等等いろんな団体があるはずだよ。
>>658 うちも埼玉にいも掘り。
ギョッとして雨が降る事を願ってる。晴天なら可相そうだけど休ませるわ…
665 :
名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 20:00:22.07 ID:RUhxCdey
667 :
名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 20:51:31.67 ID:+7vzxC/g
>>665 この場合の東京とは葛飾区あたりから渋谷区あたりのライン
ちなみにプルトニウム粒子一個には約1兆個のプルトニウム原子が含まれている
1日あたり1兆個×10吸い込んでるわけよ
>>665 残念だなんて思ってないだろ
楽しくて仕方なさそう
子供にはたくさん自然と触れ合わせましょうとか
季節ごとの行事を大切に、なんでも体験させてあげましょうとか
魚も野菜海藻キノコ類も牛乳も好き嫌いなく残さず食べるように指導しましょうとか
お手本通りの育児がもう通用しないっていうか
やると危ないんでないかと疑われているのに
頑固にやろうとする園とか学校とかどうなの
公立は国や自治体の基準に従うしかないから、嫌なら園じゃなく自治体と掛け合う必要がある。
私立は学校の方針次第で対策できるはずなのに、ちゃんとしてるところがほとんどないのが問題。
都内だけど危機感なさすぎるのは、危機感ある人は既に避難済みってことかな。
震災前通りの健康的な生活を送ることを優先させるのと
ひたすら被曝(の恐れのあるもの)を避けて
これまでは避けてきたはずの外国産のものを多く食べて
自然に触れさせずに過ごすのと
最終的にどちらが健康に育つのかね
原発が爆発したのに、今までと生活を変えないで「健康的な生活」が送れると思ってるのは
ただの馬鹿だと思うわ。
>>672 「生活を変えない」とは言ってないんだけど・・・もしかしてゆいゆいかしら?
震災前通りって書いてあるのは、目の錯覚かしら。
>>671 外国産といっても農薬バリバリから有機栽培まで色々あるので選べばいいだけ。
外食や安い買い食いしてたら今までだって外国産を食べまくっていたんだから
こだわりが生まれた分それより悪くなることはない。
「優先させる」って言い方がまずかったのかしら
「第一に考える」と言う意味なんだけど
要は正確に情報を把握しながら子供には極力負担を掛けずに生活させるってことね
脳は0か100かの選択肢しかないから
>>677 優先させる、より第一に考えるのほうが強い言い方じゃない?w
まあ言いたいことはわかった。三回読んでやっとだけど。
で、極力子に負担を掛けない、出来る範囲でやりたい事は経験させてあげたい、
放射線だけでなく総合的に子に与える影響も考えたい、
これは皆同じだと思うのよ。敢えて書くまでもなく。
OKなラインの線引きが個人差あるだけでさ。
脳が0か100かしかないってのも意図がよくわからないが…
中庸という選択肢はないわけ?
因みにうちは内部被爆は相当危険厨だけど、外部被曝はある程度割り切って
風邪予防も兼ねたマスクぐらいに留めて外遊びもしているよ。
数年ここに住む場合の数値を計算してこの方針に決めた。
>>671は上の方にいる脳の話をしてるんでしょ
バランスよく対策をするのがいちばんいいのは当たり前
うちは、野菜はもう諦めてる。というか、いまは関東の野菜はまず大丈夫になってきてるでしょ。
だから家では西の野菜使ってるけど、保育園で使う分には目を瞑る。
そのかわり、魚が出る日はできる限り休ませてるよ。
週1回は魚が出るから仕事の段取り付けるのが大変だし、どうしても休めない日もあるけど…。
給食によく出るサンマ、サバ、アジ、小女子だとどれがいちばん危険かしら。
>>680 淡水魚でなければ、魚はまだ大丈夫(今はまずい所は採ってない)
寒流が卓越してくる今後、大型の魚食魚で検出される可能性があるので、
食物連鎖の高位にいるマグロやカツオなどは検査データを見守り、
高くなってくるようなら避ける、とかじゃないかな。
あとは林産物や露地物はある程度避けるとか。
データ追いながら必要なものだけ避けていかないと、「かもしれない」で
神経すり減らすとストレスでつぶれるよ。
>>681 >データ追いながら必要なものだけ避けていかないと、「かもしれない」で
>神経すり減らすとストレスでつぶれるよ。
680じゃないけど、その通りだね!最近疲れてきてたから、これ読んでちょっと気が楽になった。ありがとう!
>>681 小女子も大丈夫かな。
神奈川・静岡辺りのって検査してるんだろうか。
>>680 関東の野菜が大丈夫という根拠が?です。ほとんどの野菜は検査出来てないと思います。紳助引退の報道の裏で、600市町村のうち100市町村が震災後一度も放射能検査せずに出荷してましたと小さく報道。これから499ベクレル米も出回るし、移行係数高い芋類もあります。
魚に関しては汚染が進み、太平洋側では影響の出ていない魚の方が少ないです。ある程度妥協しても骨、内臓は絶対に×だと思いますよ。
全てに言えるのはサンプル数があまりに少ないです。
不安を煽りたいわけではありませんが、仕入れ予算の決まった外食や給食は汚染地域のものが流れ易いのが現実です。
685 :
名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 14:25:07.05 ID:1DDwoOv3
除染で線量は下がらないので無駄
東京電力福島第一原発事故の影響を調べている山内知也・神戸大教授(放射線工学)と、NGO「FoE Japan」が、
福島市内が高濃度のセシウムに汚染された地域があることを明らかにし、また除染について
「水を掛けたり、土を取るだけでは線量は下がらない」と警告した。
http://media.yucasee.jp/posts/index/9131 幼稚園とか除染やってるけど意味無いらしい
686 :
名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 15:19:43.97 ID:eWQjv9Fj
高知県のぶりを買いましたが大丈夫でしょうか?どなたかお願いいたします。
あと北海道のネギです
>>685 実際土の入れ替えと掃除で下がるよ?
うちの入園予定の園では、除染作業後は市内の空間線量を下回ってる。
福島は汚染がひどすぎるから効果が薄いんでは?
継続的にフクイチが放出し続けてるせいで、一時の除染だけではまた汚染されてしまうから
ということなら、そういう意味では無駄とも言えるけど。
給食とか気になるからべクレルモニター寄贈したら嫌がらせかなあ
来年入園予定だけど2年保育にしようか悩み中
>>688 うちも給食食べさせたくないから2年保育に決めたよ。
昨日が願書提出日だった。
再来年の入園する頃には少しはなんとかなってればいいけどね・・・
ガイガーカウンターあんまり高いんで躊躇してたけど
そろそろエステーからエアカウンターが発売だね
価格も15750円予定から9800円に下がったみたいだし
買おうかと思ってるんだけど皆さんはどうします?
>>690 エステーのって、計るのに時間が掛かるんじゃなかったっけ?
他にも、日立のがあって買おうかと思ってたんだけど
少ない放射線量だと測れないみたいだったので、やめちゃった。
高圧放射器あまり効果ないって新聞に出てた
買ったばかりなんだけどorz
>>685 上のほうでも書いたけど、実際に高圧洗浄機で念入りに洗ってる場所はすごく線量が低いからね。
自分の知り合いも、庭の芝をはがしただけで、線量が0.02下がった。
今の時代、みな自分の信じたいことしか信じないんだろうけど、
「センセイ」の話は、場合によっては、あまりあてにならない事を最近実感する。
>>680 淡水魚以外にも、河口に住みつく魚(スズキなど)は警戒したほうがいい。
今回の台風や大雨で、大量の放射性物質が流されて河口の汚泥に溜まっている。
同じ考え方で、カサゴなどの根魚も当面除外だなあ。
あと、8〜9月に遠洋を北上した魚は、それほど警戒しなくてもいいかも。
今年の海流を見ると、親潮と黒潮がすごく優秀だった感じがある。
年によっては、流れが乱れて日本海のほうまで回っていくケースもあるんだけど、
今年は黒潮が超がんばった。
力強く流れて親潮の南下をかなり東に押しだしてる。
ただし、神奈川で獲れた魚からも、一応わずかにセシウムが検出されてるからね。
うちは、春頃まではデータとにらめっこしながら食べさせることにしてる。
あと小女子や煮干しは、骨に集まるストロンチウムを警戒して、愛知以西だな。
どっちにせよ、魚を食べさせないなんて、代謝を落としまくる食生活は本末転倒なんで。
わずかな量のセシウムよりも、排出されない水銀やカドミウムのほうがよっぽど怖いっつーの。
ボチボチバランスを見ながらやっていくしかないでしょ。
694 :
名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 00:35:25.45 ID:7+6e1OuC
>>694 それって何かの予測図?
実際の汚染状況とは、いろいろ少しずつ食い違いがあるんだけど。
>>694 これはWSPEEDIの汚染「予測」マップでしょ。
栃木群馬方面の汚染がハズれてるんだよね。
参考程度に見ておいた方がいいと思う。
>>697 埼玉の汚染が思ったより低め。の代わりに
山梨・長野・新潟の一部がベクれてる可能性が出てきちゃったね…
どかーんと出た後に、どこをどう風が通って、どこで雨が降ったかで汚染状況が変わるんだよね。
距離があっても、平野から繋がる山際は風の流れがぶつかって雨を振らせるから、
そういう地形の場所はまんべんなく影響を受けている印象だ。
>>700 例えば山梨県
各地の農産物がベクれてた4月当時の、山梨の農産物を調べたデータがない。
7月になるまで、調べたのはお茶だけ。しっかりベクれてるし。
その後も調べてるのは特定の市町村だけ。ヌケがありすぎ。
山梨は安全とみんな思ってたからだと思うけど、5月までの怪しい時期、
東都生協みたいなところでも、山梨の農産物を調べてないんだよね。
でも、山形や神奈川の農産物も4月あたりはベクれてたんだよね。
調べられてるからわかっただけで
>>702 たった1カ所で測ったデータを比べても意味がない。
ってことが、群馬の土壌モニタリングでわかったでしょう?
神奈川のキャベツも、山形のサクランボもベクれてたのは無視?
あとね。
危険がわかっている物を避ける。って生活じゃ、汚染食品を食う可能性が高いよ。
この半年、水も食品も、「予想外にベクれてました。それを流通させてました。」って後から発表されるのが、
いったい、何度あったと思ってんのさ。
危ないとわかってから避けるのでは遅いよ。
サンプリング箇所が少ないのは問題だと思うよ。
多少含まれてるものが入るのは前提で、買う生産地を分散させたり避けたりすりゃいいでしょ。
外食も中食も一切せず「信頼できるもの」だけ買って家に閉じこもって暮らすの?
「ベクれる」とか煽ったりヒステリー起こすなって言ってんの。
そんなに危険危険言われたって、保育園を辞めさせて密室育児をするか
お弁当にでもしない限りどうすることもできない。
これは仕事を持つ身には現実的ではない。園の給食はしょうがないと割り切る
(でも福島産を使ってたというのを知ったときにはやめてくれと言った)。
家では九州野菜、去年の冷凍魚、海外肉。
これ以上何かしろというのは今の自分にはムリ。できないもんはできない。
もっとできる人は勝手にやればいいでしょう。
わざわざそんなグレーゾーンなもの食べなくても西日本のもの食べればいいじゃない
>>705 悪いけれど
子どもに食べさせるものを、多少はベクれてる覚悟で外食やら中食やらなんてありえないわ。
子ども抜きのママ友ランチなら多少のベクれ覚悟もあるけど。
事前に調べればベクれない外食を選べるし、心配なら弁当持参のレジャーすればいい。
子どもが小さいんだから、1日中外出なんて逆に滅多にないでしょ。
しかも外食ならまだしも、中食って!!!持ち帰って食べるくらいなら家で作るわ。
まだ原発が事故おこしてから半年しか経ってなくて
土壌モニタリングの結果が出そろってもいないのに
しかも子育て中の親が、「多少のベクれ覚悟で中食」とか、正気の沙汰じゃないと思うわ。
>>708 世の中徹底して出来る財力と時間がある人ばかりじゃ無いから。
毒かもしれなくても、ご飯食べられないよりましって考えの人も居るから。
環境放射線や呼吸被曝もあるのに、食事だけそんなに神経質になってどうすんのよ。
トータルで考えないと意味ないでしょうが。
ありえないとか正気の沙汰じゃないとか…
給食つきの園を使わざるを得ない親や、買うものを選べない人が読んだらどう思うか考えなさいよ。
>>708 自分で「調べればベクれない外食を選べる」って書いてるじゃない。
調べて選べば外食も中食もできるよ。
それより、意図しない被曝を何回かしてしまう事も予め想定しておくべきだと思う。
添加物に至るまで完全に白になることは滅多にないし、
最悪安全と信じてたものが偽装だったりする事もある。
あと、私なら10年間一度も予定外の外食をしない自信はない。
そうなっても大丈夫なように、累積被曝量に余裕をつくるために、普段は気をつけるのが大事じゃないかな。
実際に給食も空間被爆も危険なのは事実。怒っても日々被爆してる。
本来逃げるべきところに平然と住んでるのも事実。この先健康被害が出ても国も東電も賠償能力も無ければ健康被害も認めない。裁判になっても何十年とかかるでしょう。
それまで日本が日本であればですが。今苦しくても自衛するしかこの先安心は無い。残念だけど今の現実だと思う。
親が子供を失って大きなうねりになるまでこの国は変わったりしない。まだ事故は終息もしていないし、解決法も見つかっていないです。
>>711 どうしてあなたが私に突っ込みをいれるのかわからんw
意図しない被曝をできる限り減らしたいから、
土壌モニタリングの結果、県境がベクれてる長野や新潟や山梨は
ベクれてる可能性があるものとして行動するわ。私はね。
調べて、土地が綺麗なら対応を変えるけど。
10年先とかの話じゃなしに、今現在の話。
まだ土壌汚染を調べてる最中。
とてもあの少ない農産物の検査量で、そのあたりの農産物をOKにはできないわ。
717 :
名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 17:36:53.96 ID:uDd7VGjl
>>710 私はフルタイムで働いて保育園入れてるけど、給食辞退して弁当作ってるよ。
超負担。体もきついし、食費もアップ。
でも仕方が無い。子どもの健康が一番。
給食つきの園を使わざるを得ない親、ってのは理解出来ない。
自分が苦労するのが嫌なんでしょ。
私は在宅勤務だから、離乳食の時間は
家に連れて帰って食べさせてるよ
大変だけど後で後悔したくないし
719 :
名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 18:11:02.42 ID:jCEAOpEF
埼玉の川越、鶴ヶ島、霞ヶ関、坂戸の5ヵ所の幼稚園の砂場を知人に計ってもらったら0.3もあって、願書出す寸前まで悩んで、やめた。4歳なのにかわいそうだけど、やっぱり怖い。
>>719 その付近に住んでいるのはかわいそうじゃないの?
うちの近所もそれくらいの汚染状態なのでいっそのこと海外で幼児期を過ごすのもありかと思っている
>>721 園庭は0.05で、まぁ問題無いんだけど、砂場や草むらがやばい。園長に掛け合っても無駄だった。来春から沖縄に移住してから、長い目で海外移住を視野に入れるよ。
>>721 もしかして自分の家と他の家の事情がすべて同じだと思ってるの?
そんな想像力もない人に「うちはフルタイム(`・ω・´)」ってドヤ顔されてもねぇ。
私ができるから他の人もできるはず?
他人ができないのは努力が足りないからだって本気で思ってる人?
大学出てる?
大事なレスなのにアンカー間違えたw
>>717宛でしたわ
区が幼稚園や公園全てはかってるけど、園庭中央・砂場中央なんだよね。
それで区が測ったけど問題ありませんキリッって言われてもなぁ。
0.09じゃ問題あるだろ。
726 :
名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 22:13:11.27 ID:uDd7VGjl
>>723 も、ち、ろ、ん、有名大学出てるよ。
高偏差値の大学に入れない人は努力が足りない人だよ。
睡眠時間削って受験勉強したし、今だって睡眠時間削って子どもの弁当作ってる。
727 :
名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 22:39:44.25 ID:jHDBpVJa
ネラーて気持ち悪いですな
728 :
名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 22:56:52.16 ID:mOaI5013
これから落ち葉が気になるな
園庭の落ち葉で焼き芋とかやめてね
730 :
名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 23:08:07.39 ID:EsF96y1j
>>727 頑張り屋さんね。
うつ病にならないよう気を付けてね。
なんでもかんでも「ベクれる」とか、くだらない略語で簡単に書くから、しょーもない言い争いになるんだよ。
チェルノブイリのデータとその影響も、環境が変わり国が変われば、
アテにならないケースが多いことも分かってきた。
子供の閾値がどのくらいかなんて、まだ誰にもわかってないんだから、
それぞれの考えで基準を決めて行くしかないでしょ。
他人が心に決めた基準に対してどうこう言ったって、お互いに不毛なだけだよ。
ちなみに幼児餅の某准教授は、人それぞれの基準値の決め方を4つにカテゴライズしてて、
ひとつは「何も考えない」
ふたつめは「政府の暫定基準値の範囲内で判断する」
みっつめは「ICRP基準を参考にする」
よっつめは「ECRR基準を参考にする」
すごく面白いのは、その教授が考える「何も考えない」には、何でも気にせず食べる人と、
西のものしか食べない人の両方が含まれていることだ。
放射性物質の問題は、子供が大人になりジーさんバーさんになっても解決しない話だから、
この先、一生西のものしか食べないというわけにもいかない。
それにねえ、公表されてないけど某西側一部地域の汚染も、経年的には結構あるとこはあるんだよねえ。
つまり「何も考えない」人が安全厨と危険厨になる訳か
>>719 もし近場にあれば
幼児教室や、音楽教室等を検討してみてはどう?
週1程度であっても、同年代の集団で過ごす時間はあった方がいいと思うし。
子供の弁当作りってそんなに大変?睡眠時間削るまでする作業?
毎日キャラ弁とかならわかるけど普通の弁当ぐらいでそれだったらどうかなあ・・・
自分も作ってるけど、今は起きる時間作る前と同じだよ。
作り始めは確かに手間取ったけど今は別に。
いくら今食材に制限があるといっても大人の弁当作るよりはるかに楽。
そんなに大変だと思うのなら一度朝(や前の晩)の過ごし方見直した方が良いと思う。
努力ができるあなたならできないことではないのでは。
ズレてるなあ。
そうかな。
園児を持つ親の放射能対策といったら
「昼を弁当に」が一番の対策じゃないかなと
自分は手間より子供にとっての心理的影響。
そういう人の方が多いと思うよ。
ただ単にめんどくさいだけだろ
>>726 努力の結果なんて個々のキャパシティに依ることも知らない
貧困な発想で有名大学出てると言われても到底信用できないけど。
まあ一人一人の理由を挙げればキリがないんではなかろうか。
うちの場合は土日出勤あり持ち帰り作業ありの超多忙生活(マスコミ)なので
この上に毎日園のメニューと同じ内容のお弁当を作るなんぞ物理的に無理。
学歴コンプで弁当も作れない怠け者だってことはわかった
大学出たからってキャパがうんぬんなんてわかるわけないだろ
ドンだけ大学に夢みてんだ高卒
お弁当って家にある惣菜を詰めるだけでいいんだよね。
東京の中学校で基準の4倍の放射能を検出
東京の中学校で基準の4倍の放射能を検出
でもさ〜、うちも西日本食材取り寄せたり惣菜冷凍食品いっさいなしで頑張ってるけど、例えば思いもしなかった大当たり1000Bqとかで心筋やられたらバカみたいだよな、と思いつつある。
西日本の豚、しかし飼料が福島だった、とか。
西日本野菜、しかし肥料・腐葉土が福島だった、とか。
毎日産地気にせずに食事しててもきっと数ベクレルも当たらないこともある。
もう運だよね。
で、まだ園児だから管理出来るけど小学校中学校行ったら何食べてくるか何飲んでくるか分かりゃしない。
お友達の家とも行き来するだろうし。
だから、他人に当たるくらいまでに追い詰められるほどがんばりすぎない方がいいよ…
無理じゃない程度に頑張れば。
神経が先にやられてしまう。
スリーマイルの時も、うつ病の主婦が大量発生して、
子供の虐待や放置に発展したり、未だに心身症に苦しめられたりしてるんだよね。
夕食の残りを簡単に詰めるだけなら下に0歳児のいる自分でもなんとかなるかもしれないけど
(それでも大きな負担になることは確か)、保育園のメニューに合わせて作るのは厳しい。
絶対できないと断言できるw
何で保育園のメニューに合わせないといけないの?
何勝手に「保育園のメニューにあわせて作る」とかハードルつけたしてんのw
自己正当化が御用のちょろまかしみたいで笑える
>>746 お弁当にしたいと園に申し出た同じクラスのママ友情報。
園から同じメニューにして下さいと言われたんだって。
2歳児クラスでまだいい聞かせもうまくいかない時期だから、他の子と違うメニューは避けてほしいと。
年長にもなれば違ってても大丈夫でしょうね。
>>748 保育園のメニューを参考にしてまとめて作りおきするのがよいのかもね。
出来る人にはできる、出来ない人は絶対出来ないんだろう。
>>749 そうだね。私にはできない…。
そのママ友は1ヶ月ぐらいはお弁当作ってたはず。でもいまは作ってないみたい。
保育園のメニューってどんなのかは知らないけど、
それでもし餃子とか酢豚とかの面倒なメニューが続いたら軽く死ねるw
そりゃ手作り餃子は美味しいし好きだけどさ、
皮から作るのって体力いるから、それ作ったら後は殆ど何も料理する気にならないや。
給食以外は条件完璧な園があるんだけど、給食の内容とか弁当持参可能かとか、どのタイミングで聞いたら良いのかな?
説明会のあと?個別に見学させてもらってその時に相談?
少人数園だからモンペ認定されそう。
うちは幼稚園にメールで問い合わせたよ。
入る前の方が顔が割れなくていいよ。
754 :
名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 15:58:24.69 ID:aE964bnw
保育園に献立表ないのか?
前日の夜に作っておけばいいんでないの?
756 :
名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 20:57:48.86 ID:Ax/xllM6
児童一人を保育園で養うために投入される税金
【0歳児】
一人当たりに投入される税金 月30万円 (年間360万円)
保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)
【1・2歳児】
一人当たりに投入される税金 月20万円 (年間240万円)
保育料として払っているお金 月0円〜6万円 (年間0円〜72万円)
【3歳以上児】
一人当たりに投入される税金 月10万円 (年間120万円)
保育料として払っているお金 月0円〜3万円 (年間0円〜36万円)
※地域によって若干の違いはあり
この差額は、もちろん皆さんの税金です。
そして、パートは税金がかからないように働いている。 月8万円とか。
働く意味あるの?
自分の子どもくらい、自分でみなよ。
お弁当毎日作るのも大変なくらい激務で高給の人は、弁当OK内遊びメインの無認可いけばいいんじゃない?
うちは外遊びメイン・敷地内菜園で作った給食が自慢の公立幼稚園やめて
弁当OK内遊びメイン(お勉強系、室内プール室内で体操)の私立幼稚園にした。
貧乏だし旦那の仕事の都合があるから移住は無理だけど、月数万の差ならどうにかなった。
758 :
757:2011/10/08(土) 21:08:12.31 ID:R6vHifrg
ごめんなんか意味わかんない書き込みに…
「保育園と同じお弁当」を作るのも大変なくらい激務で高給の人は
普通の弁当OKで内遊び(あるいは勉強系)メインな無認可にいけばいいんじゃないかな、と思ったんだ。
実際そういうキャリアママさん近所に結構いる@23区内
岡山は東北や関東からの転入が激増してるようですよ。
日本国内では一番災害が少なくて大地震の震源になったことがない数少ない都道府県、しかも安全な食べ物と温暖な気候に恵まれた福祉県ということで人気です。
引越しや自主避難を検討している東日本の方は、ぜひ岡山にお越しください。
東北地方や関東地方で被災した方には、行政の支援も充実しています。
岡山市は被災して一度どこかに避難した人が引越す2次避難の相談にも乗ってくれて、状況によっては支援対象にしてくれるそうなので安心です。
一度はどこかに避難したものの、地震や災害が心配な地域だったり、居心地のよくない県だったり、放射能が気になったり、そんな方も岡山にお越しください。
≪岡山市役所の相談窓口≫電話番号:086-803-1358
避難という言い方はもはや何の意味も成さないよね。
みんな分かってる事だけど、これは数年単位でどうこうできる問題ではない。
行くなら全て捨てて永住です。
毎日お弁当の園を見つけたんだけど、3時頃におやつタイムがあって
ビスケット、ゼリー、ラムネなどなど市販のものを皆で食べるらしい。もちろん産地などわからない。
たまにならいいかもしれないけど、毎日のことだから結構蓄積されちゃうと思うんだよね。
園に聞いたら正当な理由がないかぎり拒否はできないとか言われたよ…
>>761 保育園じゃなくて、幼稚園なの?
保育時間長いね。
>>762 保育園にも幼稚園にも属さない園で夕方5時まで見てくれるんだ。
関東と九州にあるスポーツ専門のとこだよ
>>761 >正当な理由がないかぎり拒否はできない
なんか嫌だわ、この園。
放射能の影響に不安があるから
って物凄く正当な理由だと思うんだけどね…
上で何度か相談したものです。
その節はありがとうございました。
移住への思いが消えなくて広島へ今日下見に来たらシンチで0.15μsv/h。
おそらく自然放射能ですが。
今住んでるのがホットスポットを免れた茨城で0.12μsv/h。
ちなみに両方シンチで。
内部被曝の危険も考えたら移住するほうがいいとも思いますが、父子を引き離してまで決行すべきか悩んでしまっています。
>>762 おやつを食べられない子のフォローまで先生に押し付けるのは無理でしょ
その時間毎日お子さんが一人で過ごしたり泣き続けてるのを放置させることになりかねない
その子だけ好きなおやつ持参って訳にもいかないだろうし
どっちにしろ幼稚園の先生にそこまで負担は掛けられないでしょ
3時前にお迎えに行くか、家庭保育するしかないんじゃないのかね
皆が楽しくおやつを食べている横で、自分だけ食べられないなんて、
絶対に後々、心理的影響を残すよ。
そこまで徹底したいなら、幼稚園なんかに行かせるのはおやめなさい。
>>767 悩むよね。うちは3歳、5歳。
うちは岡山下見に入りました。
自宅外はシンチで0.1。岡山は0.14。
でもさ、福一由来ではないからね。
私は外遊びで再浮遊による内部被ばくが怖いから、安全度は西だと思うけど…
>>771 わ、おんなじ状況の方がいてうれしい!
けっこう高くてビックリというかショックというか。
私も再浮遊が怖い。
現にずっと気にせず遊んでいた子は小児喘息診断された子や、公園での遊び30分くらいで咳が止まらなくなる子がいる。
でも父子離れたら3ヶ月に一回会えるか会えないか。
773 :
名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 13:01:51.42 ID:w1kx3ho+
園の放射能が危ないと思っているなら、預けなきゃいいじゃん。
何?危ないと思っているのに、仕方なしに放射能園に子どもを預けているの?
殺人的な奴らだな、お前らって。
茨城県南部(地上0メートル0.12 砂場0.2くらい)なんだけど
皆だったらやっぱり芋ほりの日は休ませるよね?
>>772 簡単には会えない距離だよね。
交通費が…
岡山駅から一駅行った所に行って来たけど、電車が来ない。
30分に1本とか。
広島は便利だと聞くから良いなぁ。
利便なら広島が良いのだけど、更に夫と会えなくなるから我が家はダメなんだ…
776 :
名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 16:39:36.05 ID:P6ZvDedX
交通費ケチって↑そんな事言ってたら子どもと永遠に会えなくなるかもね。
色々言い訳してるけど、自分が苦労するのが嫌なだけなんだろ。子どもの健康より、自分が楽に暮らしたいだけ。
都内ホットスポット住まいですが、近所の幼稚園も保育園も
放射能なんて全く気にしていない様子。
運動会の練習は素足で、線量0.18前後の中を砂埃あげながら
猛練習の風景が其処かしこ見受けられて言葉失う・・・・・
保護者も先生方も重大な責任なのに、多分5年後以降に子供達に
異変が起きても、まさか放射能?でうやむや。
779 :
名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 20:37:12.11 ID:s33IDFmD
>>767、
>>771 一番怖いのは内部被曝でしょ。1番目に呼吸による被曝、2番目に飲食による被曝。
商圏の関係上、西日本は関東から離れれば離れるほど原則的には
東日本産の農産物は少なくなるから、食事による被曝は抑えやすい。
西日本に実家を持っている夫婦だと、奥さんと子供が自分か旦那さんの実家に
身を寄せるケースが多いって言うね。うちの会社でも、東京の支社に勤めている
社員の中にはそうしている人がちらほらながらいるよ。
780 :
752:2011/10/10(月) 06:11:06.35 ID:41Na2fmK
>>753 HPあるのにメールの問合せ先がなかったorz
電話してみるか…
>>776 けちるのではなく「ない」
大人の財布は打ち出の小づちだとでも思ってるんだろうか。
ないもんはないんだよ。
都内なんだけど、木の葉っぱにセシウムが沢山積もってそうだから木々が沢山の幼稚園は止めた方がいいと思います?
それとも来春には積もったのは無くなって良くなるかな?
>>782 秋に葉が落ちれば、来年、新たに生えてくる葉っぱと入れ替わる。
これから園を選ぶのなら、あまり気にしなくてもいいんじゃない。
木々が多い場所は、雨を木が受けてる分、地面そのものの汚染は低い傾向もあるよ。
でも一概には言えない。難しいね。
私は、候補の園の見学の時にガイガーもって行くよ
36 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 10:35:34.18 ID:???
東京区部住みです。
公立小の観劇教室で「金剛山のトラたいじ」というのがありました。
(演出:関谷幸雄・オペレッタ劇団ともしび)
題名からもわかるように朝鮮民話がもとです。
かいせつに
「韓国朝鮮の民話には、壮大なスケールとロマンにみちたものがたくさんあります。
日本の古事記に登場する 神 話 の も と の
物語と思われるものも多く、
いわば、日 本 文 化 の 源 流
とも言えるものが見受けられます。・・ry
プログラム中の説明として
「ネギをうえた人
むかし 人 間 が 人 間 を た べ て い た。
それは、人間が牛にみえたから。さて、そこで……。」
劇団のHPを見るとこのような売国洗脳プログラムが全国の
保育園、幼稚園、小学校、中学校で鑑賞されているようで本当に恐いです。
http://www.tomoshibi.co.jp/about/schedule/9schedule.html 文化庁助成ワークとかなってるのも一体なんだこれ
日本昔ばなしなどを見せて、日本人の心、日本の伝統文化を子供に伝え続けないと
子供が、日本の文化は全て韓国から来たものと思い込む可能性があります。
786 :
名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 22:01:54.91 ID:pN8CeYBr
4歳だけど、幼稚園諦めた。落ち葉で焼きいも、運動会、砂遊び、土手すべり…やはり心配。行かせたら、きっと不安で数年後のこととか考えそうで、やめた。学校行く年になったらそれはそれてで考える。
789 :
名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 04:40:48.13 ID:DQ9YcgeA
懲りずSPEEDIを貼り続けるアホは何が目的なのかな。
あと海汚染は視覚的なインパクトを狙ったんだろうけど、
これだけ汚されても、まだ過去の水爆実験1回でぶちまかれた放射性物質の100分の1なんだよなあ。
だから大丈夫って事は絶対ないけど、視覚情報の印象には騙されないように。
怖いって言いたいんでしょうねえ。
文科省のマップなどでは怖さが足りないんでしょう。
一件理屈のようだけど、理論的な説得はデモデモダッテで一切通じない人もいるようです。
そういう人には、「そうですね、怖いんですね」と共感だけして、
「そういえば、来週のバザーの件ですけど」
とか話題を変えることにしています。
792 :
名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 11:43:38.96 ID:NGkkOham
奇形児が増え始めたらしいよ
>>790 ASRの海洋汚染予測も、一企業の予測でしかないしね。
どれほどのキャリアがある会社なのかも良くわからない。
数ある汚染予測のうちのひとつ。参考程度。
連投かな
ただ、過去の水爆実験の100分の1というのは眉唾だと思ってるw
粒子状の燃料棒を流したって情報の続報とか聞かないし。
>>790 乳幼児持ちの親を不安に陥れて
大量に備蓄した震災前国産粉ミルクや個人輸入した海外産粉ミルク、
シーチキン2000缶をオクで売りさばくのが目的です
ゆいゆいかw
>>761を放射能板で見たけど、この人も福岡在住なんだね
そりゃ福岡でビスケット1枚の被曝を恐れてても相手にされないだろうな
脳板では温かい言葉が貰えたようだけどw
まーた避難非難婆がわいてるのか
避難したら離婚されたとか幼稚な嘘書いてたけど言い訳マダー?
たしかに、「過去の核実験拡散量の○分の1」
なんてデータは嘘臭い。
しかも、核実験を全てこの国でやったわけでもないしね。
地球上に薄まった核実験由来の全部の量と比べりゃ、
そりゃフクイチ由来は総量は低いわって。
でも日本に住む人間への影響力はどちらが上かな。
うまく騙されそうな文句だと感心するよ
>>786 そこまで決断できるなら引っ越せばいいのに・・・
>>793 ビキニ環礁の時は、爆心地から180Km離れた島に大量の死の灰が降ったんだよ。
それをキレイだと思って遊んだ子供達が遊び道具にして、急性放射能障害でバタバタと倒れた。
被曝の規模だけでも威力が違いすぎることは、確かだと思う。
インフルエンザ予防に効果があるというニュースを見て、明治のR-1というヨーグルトを通販で取り寄せたけど、
なんとがっかり製造工場が茨城でしたよorz
ググってみたらやはり茨城の工場は福島の牛乳使用らしく。
幼稚園児の長男が家庭に持ち込むウイルスに高確率で次男(0歳)が感染するので、
この冬は家族でこのヨーグルト飲むぞ!と盛り上がっていたのに。
取り寄せちゃったヨーグルトは仕方ないので大人だけで飲んだ。
美味しかっただけに残念すぐる。
>>800 それと比べて100分の1か・・・
つまり結局、安心できないってことだね。
>>796 それ私。
あっちで優しくしてもらって本当に感謝してる。
私が関東住みならビスケット一枚なんて誤差程度だし気にしないけど、福岡でできる範囲で一切東日本のものを避けている生活だから食品ルーレットが怖いんだ。
まぁ周りには理解してもらえないけどねw
でも、私が子供の食事をコントロールできる間は絶対妥協したくない。
804 :
名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 03:20:32.73 ID:H59YAOOE
>>796 お子さんは未就学ですか?
自分もまだ国内移住の選択肢を残しているんだけど
九州で給食拒否とか出来るのかいな。。。という疑問があり。
だったら関東にいた方が食事からの内部被曝は回避しやすいのかなと。
土壌などからの被曝を避けれるのはもちろん九州なんですけどね。
九州の人達は、60年代半ば以降、
総量的にはフクイチと大差ない放射性物質を浴びて生活してきたわけで、
おおっぴらに問題視されず法でも守られず、ある意味モルモット扱いも同然だったんだなと思う。
806 :
名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 09:11:16.53 ID:hgpstmEY
>>806 民間も、特別な依頼がない限り、測らないでしょう。
放出量や福島の土壌汚染をかんがみて、
セシウムの0.3〜0.5%くらい落ちてるだろうっていう予想はついてた。
それがはっきりした形だね
窓のサンとかベランダとか、マスクして手袋して帽子かぶってレインコート着て、綺麗にしよう。
真冬になる前に。
>>807 マジレスすると今の飛散量・付着量だと、避難準備区域より内側でなければ
帽子とマスクは必要ない。まあ気になるならDIY屋で売ってる不織布のツナギを着て、
使い捨ての薄いゴム手袋(医療用など)の上に軍手をして作業、終わったら全部捨てる、
とかかな。
0.2μSv/h以下だと除染しても効果なんかほとんどないけど、気が晴れるならしたらいいさ。
>>805 そういうのってどこにソースがあるの?
真剣に教えて欲しい。
811 :
名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 11:18:45.45 ID:dLNkjgiR
来春から幼稚園に入れるなら室内にいる事が多いモンテッソーリがいいかな?
812 :
名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 11:26:52.98 ID:CIz/Bg7O
認可外保育園で1日中室内にいたほうがいい
認可外保育園は管理のいい加減な近所の公園で遊んでいるよ。
もちろん移動は側溝の上をぞろぞろ歩きながら。
エステーのガイガーカウンターがアスマルで先行販売12時からだったんだけど一瞬で売り切れた…
はあ、やっぱり関東出たいな。。
気持ちが落ち込むわ。
>>814 まあ あれだ。
値段が手頃だからねぇ…。
自治体で個人へのガイガーの貸し出しが始まった。
電話予約したんだけど担当者も感じが良くて嬉しい。
近所の学校や保育園、園も計測してくれていたけど
通学路や実家の畑を計測してみたかったんだ。
11月の頭になるけど楽しみだ。
★東京・世田谷区で1時間あたりの放射線量が2.7マイクロシーベルト超える高い数値を測定
・東京・世田谷区で、1時間あたりの放射線量が2.7マイクロシーベルト(μSv)を超える、
高い数値が測定されていたことがわかった。
世田谷区によると、10月6日、世田谷区弦巻の住宅街の歩道で放射線量を測定したところ、
最も高いところで、1時間あたり2.707マイクロシーベルトを観測したという。
これまで文部科学省が福島第1原発の事故後に測定した都内の空間線量率で、最も高い値は、
3月15日の1時間あたり0.496マイクロシーベルトだった。
世田谷区は、すでに線量を下げる対策を行っているという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00209374.html 世田谷に1年いたら福岡の20年分の放射線量か・・・
820 :
名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 18:58:30.65 ID:LbkdcS/e
>>819 世田谷って文科省の地図じゃ安全なはずなのにw
818に追加。
文章じゃ数字じゃ分かりづらい、という方に。
サイエンティフィック・アメリカン2009年7月号が「新疆ウイグル自治区では核実験の影響で数十万人死亡の可能性」と発表。
更に、同記事では、札幌医科大教授で物理学者の高田純氏の見立てで「 新疆ウイグル地区で、放射能汚染のために
19万4千人が死亡し、120万人が 白血病を発症」
その新疆ウイグル自治区で発生し、日本に飛来する黄砂様子を分析予想した分布動画
(Movie onをクリック)
ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust_gpv.html
>>813 認可も結構外出るよ。
無認可は外遊び少ないから結構良いと思う。
同学年の集団に入れないのが微妙だけど。
世田谷オワタ
>>819 高線量を出したエリアは弦巻5丁目の、幅2m 高さ1.5mの範囲。
なのでそこに1年突っ立ってたら、福岡の20年分になるから注意だね。
脳板に現場は某電力会社社員寮の隣の歩道だという情報があった
そして線源の位置が地上1mの高さにあるらしく、汚染範囲は1.5m×2mと超局地的
周囲の数値からすると有り得ないくらいの高線量だしあまりにも局地的過ぎる
もしこれが本当なら報復テロかもね
827 :
名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 00:51:01.18 ID:g+KmNueN
>>826 あの木造住宅が社員寮とは思えないけど…
>>786 幼稚園でなくても集団生活を学ばせる幼児教室(母子分離)はいろいろあるよ。
子どもを有料で遊ばせる施設(よくある15分100円とかの。デパートに入ってたりもする)についてる託児所とか、
月極めありで全部施設内(室内)遊びだったり。
お受験系じゃない幼児教室もあるし。
園庭のない無認可保育園は公園で遊ばせてるところが多いので要注意。
ところでインターナショナルスクールの被爆対策ってどうなんだろう?
放射能への危機感が強い外国人向けに何か対策とかしてるんだろうか。
認可で給食あきらめて、除染できる範囲の決まってる園庭で遊ばせるか、
認可外でお弁当にして、そのへんの公園で遊ばせるか。
どっちのリスクが高いと思う?
ちなみに世田谷。
貧乏なので、働かないのは無理なんだorz
832 :
名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 10:16:16.69 ID:W4yyCuIE
3保の幼稚園の願書提出期限が迫ってるのに、来年の幼稚園決められない。
給食の幼稚園は避けたいし、いいなと思った幼稚園は木に囲まれてて園庭が土で湿っぽい。
都内23区内で、近くにいくつか普通の幼児教室もあるからそこにしようかなと 思いかけてる。
ただ、うちの息子は元気よすぎて幼児教室だと体力持て余さないかなとか、先生に迷惑かけて嫌な顔されないかなとか色々考えてしまう。
早く答えださなきゃいけないのに、自分の考えがぶれてて情けない。
長文スマソ。
>>831 何に重きを置くかだよね
どっちもリスクがあると考えるのであれば、子供にとっては認可の方が遥かにいいと思うけど
脳よりの人なら認可外かな
私は給食やおやつ程度の摂取量なら問題なしと考えてるから当然認可だ
834 :
名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 10:18:45.98 ID:uzIi36zX
>>832 放射能との付き合い方は一生の問題だから、子供の将来を見据えてじっくり考えた方がいいよ
被曝を最小限に抑えつつ(「最小限」の許容範囲は個々の判断だけど)
ストレスのない心身ともに健康的な生活を送って免疫力を上げるのが何よりだから
例え幼稚園に行けなくても、子供にストレスを感じさせないのであればそれでいいと思うけど
考えがぶれてしまうのであれば、なんとなくで不安がるのではなく
自分でガイガーで測って回ったり給食の食材について調査したり等しっかり情報収集して
自分の中での基準を決めるのがまず先決かと
上から目線っぽくてスマソ
836 :
名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 11:25:48.20 ID:W4yyCuIE
>>835さん
参考になる意見本当にありがとうごさいました。
自分のまわりは放射能のことを気にしてる人なんておらず、自分の中でどうしようかと考えがループしてました。
紙に書き出したり、問い合わせしたりして客観的に考えてみます。
>>831 世田谷で今、私立認可に預けてるよ。私は育休中だけど。
午前中は園庭で遊んだり公園に行ったり。
勇気出していろいろ聞いてみたら、
「弁当オッケーです。」「午前お迎えもオッケーです。」と柔軟な対応。
区立と私立の違いとか園ごとの違いとかあると思うけど。
ただ、親も保育士も誰も放射能気にしてないっぽいので、放射能対策すると
かなり浮く可能性大。
うちも、世田谷区に住むこと自体場違いなくらい貧乏だけど、育休マックスに延ばして、
上の子幼稚園に転園させようかと画策中。
838 :
831:2011/10/13(木) 12:26:49.52 ID:iWQAKuf5
>>833 >給食おやつの摂取を許容するか
そうだよね
許容して、あとの2食徹底すれば良いかなとも思う。
参考になりました、ありがとう。
>>837 友だちになりたい
園によるんだね。
第一希望は私立認可なので、ちゃんと聞いてみよう。
幼稚園かー
考えたことなかったな
調べてみる、ありがとう!
839 :
837:2011/10/13(木) 12:36:48.90 ID:9fLPJQJD
>>838 だね。ご近所だったら心強いね。ちなみに小田急沿線で環八の西側です。
私もそもそも育休延ばせるかさえ怪しいけどw
無認可の公園遊びを危惧する人がいるけど、認可で園庭があっても除染なんてほとんどのところがしてないよ。
むしろ、園庭がホットスポットだったら、とか考えると毎回違う公園で遊ぶ無認可の方が安全だったりする。
うちの子の幼稚園、坂の下のどん詰まりで、雨水が集まって梅雨明けの方が線量上がったよ。
外遊び少ないお勉強系なので許容してるけど。
841 :
名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 13:51:10.30 ID:A6MIS9IJ
842 :
名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 14:01:05.97 ID:YbletUDl
6 Sv/回 100%急性死
4 Sv/回 50%急性死
3 Sv/回 脱毛
1 Sv ガン死亡率 40%(晩発性)
0.5Sv/回 リンパ球の一時的減少
0.1Sv ガン死亡率 4%(晩発性)、ガン発生高率
10mSv ガン発生率上昇
4 mSv/回 胃レントゲン 界 ←首都圏 側溝あたり
816μSv/h 15:40分の数値
0.3mSv/回 胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行 ←首都圏 空間線量
14μSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
2μSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ
9.979μSv/h 14:00 時点での容器周囲
5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当
アンデルセン公園と、ディズニーランドじゃ場所が離れすぎてるから
どうなんだろう。
しかも私のアンデルセン公園の印象は「公園」というより「山」って感じ。
落ち葉等あって木もいっぱいあるし今話題の世田谷の高放射能の一角のような感じだよね。全体が。
無認可しっかり確認して良い園を選べば融通もきくし、いいと思うよ。
我が家はたまたま無認可行かせてた時期があったけど、水すら持参だったので、水ベクれってる時は本当に
良かったと思った。そもそも、「お弁当持参してもいいですか・・?」みたいなお伺いを
しなくても、お弁当・給食どちらも可だったからすごく精神的に良かった。
園によっては細かい注文が言えていいよ。
あと秋お決まりの運動会・いも掘りがない!!これはラッキーだった。
ところで、お弁当にしてたんだけど、園のお友達が、「○○ちゃん(わが子)お弁当でさみしい・・同じ給食一緒に食べたいな・・」
って友達に言われたって寂しそうに帰ってきた。
こういうときってみなさんならどうする?給食にする?
843です。
>園のお友達が
でなく
>園でわが子が
でした。わかりづらくてごめんなさい。園のお友達がウチの子にも給食を食べてほしいそうです・・
そんな事でw
しないしないw
「今はあなたにお母さんの作った物を食べて欲しいの。
小学校に入ったらお弁当は作ってあげられないかもしれないからね。」
で、いいんじゃない?
せっかく弁当で良いのにもったいないよ。
>>843 しない。もともとお弁当でもいい園なんだよね?
だったら逆に、お友だちもお弁当持ってこようよ!お弁当箱一緒に買いに行こうよ!とか言ったらその子の親に睨まれるか…
子供にも付き合いあるしつらいけど、内部被爆以外の意味でもお弁当の良さをわかってもらえたら納得しないかな?
うちも給食は希望制だから助かってる。
区が測って0.08〜0.09。
東京に住むと決めた以上、園での外遊びは割りきって家庭では徹底してる。
避難しろって言われるかもしれないけどさ、↑を決めたらストレス減ったよ。
情報収集は欠かさないし、たまにものすごく不安にもなるけど。
847 :
846:2011/10/13(木) 14:52:33.39 ID:Ndvi8QaX
連投ごめん。
うちの園は、除染などは区に従うと断言されたので区に持ち掛ける。
古い考えの園だからその考えを変えるのは難しそうだし。
入園時は古風なとこが気に入ってたんだけどね…
>>846 同じ同じ@神奈川
連絡帳に「砂場で遊び、嬉しそうにどんぐりを拾っていました」とか書かれてるとウヘァとなるけど
うちは週二保育、弁当お茶持参なのもあってもう割りきった。
私といるときの遊びは基本屋内だし、
外でも、他の子が普通に遊んでるなか、あれ触るなこれ触るな砂遊びはだめ!になってしまうから
成長過程の二歳の情緒面では、これ位の許容も必要かなと思うことにした。
でもやっぱり、これでいいんだという気持ちと、ザワザワした不安で揺れる毎日だよ。
今はともかく、代謝の落ちる十代終わりから20歳を過ぎた後になってくると、
例外もあるけど、一般的には心の強さ≒身体の強さ だもんね。
850 :
名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 16:48:52.14 ID:W4yyCuIE
皆さんの行かれている幼稚園で、給食の幼稚園は放射能が心配という理由でお弁当持参は禁止されていますか?
来年入園希望予定の幼稚園が給食なので、お弁当持参にしたいといったらアレルギーでもないのにと嫌な顔されてしまったので…
担任にかけあうしかないのでしょうかね。
>皆さんの行かれている幼稚園で、給食の幼稚園は放射能が心配という理由でお弁当持参は禁止されていますか?
このスレを上からちゃんと読んでみたら?
>担任にかけあう
かけあうのなら担任じゃないと思う。担任にそこまでの権限はないでしょフツー。
かけ‐あ・う〔‐あふ〕【掛(け)合う/懸(け)合う】
[動ワ五(ハ四)]
1 互いに掛ける。「声を―・う」
2 要求について先方と話しあう。交渉する。談判する。「家賃について大家と―・う」
3 匹敵する。照応する。
2の意味で使っているだよね。交渉・談判よ。
>>850 うちの幼稚園は最初に先生に聞いたらアレルギーの子のみとの返事だったので
自治体に相談→自治体から市内幼稚園全部に、弁当持参OKにしなさいという通達を出してくれた。
まあ自治体の許可が出たとしても、嫌な顔する先生はいるけどね。
アンデルセン公園、ほんとにその数値なのかな?
機種はなんだろう。
電車のと同じような機種だったら、正確な数値で出ないと思うんだよね。
小出先生も言ってたけど、一般的に出回ってるガイガーの数値そのものは、
あくまで相対値として考えなければいけないんだよね。
「どこそこでいくつ出ました」という人は、もっと沢山のデータとあわせて挙げてくれないとさ。
世田谷の放射線量が福島由来じゃなくって良かった。
でもその瓶の中身ってなんなんだろう。
原発事故がなければずっと気がつかなかったんだよなぁ。
857 :
名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 22:49:45.16 ID:A6MIS9IJ
東大の早野さんも言ってるけど…
特に福島などを中心に給食は出したものを一食分冷凍保存し、
どれくらい食物から入り込んでるかモニタリングすべきだと思う。
長丁場なんだから一喜一憂するのではなく冷静に。
船橋アンデルセンの件はよくわからないね。計測機器も周辺環境もはっきりしてない。
県か市がまともなシンチつかって計るだろうから、情報を待ちましょう。
>>846 >>847 自分はこれから保育園預ける予定で、外遊びの許容について同じくモヤモヤする。
東京都城南地区あたりの線量じゃ区は除染なんてしてくれないし。
でも園庭計測すると、今までは無かったはずのセシウムがしっかり存在してるんだよね。
区はご丁寧に、土を口に含んだ場合の積算量を米の摂取と比較して
安全なんてコメントまで載せてるけど、確実に安全かどうかは立証されてないし
個々で判断するからわざわざ安全と載せないでほしい。
チラリすまん。
来年から娘を入園させる予定で弁当可の園を二ヶ所見学した
大規模な園は広い園庭で園児達が裸足で砂煙を上げながら運動会の練習をしていて
立派なプールが有ったけど10月だって言うのにドロドロに汚れて葉っぱやゴミの浮いた水が
まだそのまま入っているのを見てそこはやめようと思った
もう一つの小さな園はこちらが質問する前に毎日お弁当でも良いですと言ってくれた
お弁当の子でもお友達からいじめられたりしないように
先生達も配慮しますのでとのことだったので
そこに通わせる事に決めた
うちの地域では数少ない弁当可の園なので
同じ考えのお母さんが他にもいるといいな
船橋は、
市民が測って高かったから市が確認したらそんなに高くありませんでしたー
→素人がやっすい機械なんかではかった数値なんてあてになりませんよー
→だから首都圏のホットスポットなんてないですよー
っていうシナリオだったりして。
今朝のニュースで
船橋は市で線量計測、砂を入れ替えて経過観察って言っていたけど。
>>862 同じ機械で測ったそうだよ。
数値の差がどうして出たのかは良くわからない状態みたい。
それでも高いことには変わりないので土壌の入れ替えしますって発表してたけどね
世田谷区も、ラジウム事件をきっかけに、すべての公園の砂場を測定する方針を打ち出したし。
やっとやっとだけれど、一連の騒ぎのおかげで、
むしろ「もっと細かく計測するべきだ」という流れになってきてるよ。
>>862 シナリオとか陰謀論っぽいこと言うのやめなよ。
世田谷は区道で3.35μSv/h、敷地内で18.6μSv/hと、バックグラウンドの
100〜1000倍近い線量だったから文字通りホットスポットと言っていいと思うけど、
いいかげん柏とか三郷とかホットスポットって騒ぐのやめたほうがいいよ。
移住を考えている人も、その線量で本当に自分たちの生活や幸福まで犠牲にする必要があるのか、
よく考えた方がいいと思う。
子供の健康や幸福を左右しているリスクは他にも沢山あるんだから、バランスよく
考えましょう。
マスコミも無責任に、
「ホットスポットと呼ばれている」って言ったり、
「放射線についての不安を訴える母親が増えています」って言ったり、
「自分たちが言ってるんじゃないですよ」感丸出しにして報じてるけど、
自分たちの責任で正面から報じる覚悟がないんであればテキトーな用語を使うなと言いたい。
誰も他人の人生に責任はとれないんだから
自分がしたいようにするのが正しいと思う
逃げるなんてバカだって声高に叫ぶ人だって
子供の健康を保証してくれるわけじゃないんだし
最終的には「あなたが自分で決めたことでしょ!」ってつきはなされて終わりだよ
テキトーはどっちなんだか
自分の人生なら好きなようにしたらいいさ。
子供や家族の人生をみだりに振り回してはいけない責任もあるし、
その健康を考える必要や責任もあるし、簡単ではないよって言いたいの。
そんなの誰にも分からないし、今は誰にも答えが出せない。
移住しなきゃ絶対に幸せになれないと思うなら、脳スレ逝けばいいし。
対処次第で居住できると思うなら、このスレで具体策を相談すればいいし。
どっちが正しいわけでも、間違ってるわけでもないでしょ。
チェルノブイリでひどく汚染された地域なのに、きれいな泉が湧く土地で、
住人が元気に暮らしている村もある。
はっきりしたt理由は誰にもわからない。
「わからない」んだから、どちら側に針がふれるかで言い合いしたって、ただの時間の無駄。
>チェルノブイリでひどく汚染された地域なのに、〜村もある
ひどく汚染されたらアウト、ってのが前提になっていることに
自分で書いていて気づいてないみたいだね。
そう、平均するから
柏や三郷のあたりは、6万ベクレルどころか10万ベクレルとかがあるかも。
もっと細かく計らなきゃいけないのに、
柏は大規模資本が投資してるところだから、市にやる気がないのが大問題。
873 :
名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 14:10:24.76 ID:X59c+LRo
874 :
名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 14:34:05.87 ID:BNRHQiV3
柏はどの場所も高いから間違いなくホットスポットでしょ
エアフィルター調べたら汚染は一発で分かる。それをしようとせず、見るだけ。
核種を採るような勢いがないと安全宣言はできないよ。
気にしないなら住み続ければいいんだよ
私は気にするから脱出するけど
子供の健康守りたい...
脱出して今はのびのび暮らしてます
泥遊びも心置きなくさせてあげられるしね
>>865 私は柏に住んでて、震災後しばらく避難していたんだけど、
ホットスポットって騒がれたお陰でどこの幼稚園も土の入れ換えや
芝生の張り替えをして頑張ったみたいで、市の発表の放射線量はさがってるんで
結果騒がれて良かったと思ってる。
隠されて、実は放射線量が高かったですとか言われるのは怖い。
来週のおいもほり、色々気にはなるけれど園庭等近所の線量は高くなかったので、参加させるつもり@横浜
だけど、その3日後にある焼き芋大会は休ませたい、けどおいも掘りと焼き芋大会をセットで楽しみにしてるらしいんだ・・・
焼き芋、園庭や前の道路で集めた落ち葉を使うんだって。
しかもその落ち葉は園児たちも園庭遊びや散歩に行った時に集めてきてるんだって
近所の中学校で基準値以上の〜と騒がれ出してるのにこの状況。
すごくいい園なんだけど心配
>>870 Alexei and the spring
知らなかったら読んでみな。感動するよ。
>>873 今時、武田のソースを貼れる人がいるとは思わなかった。
ストロンチウムは、セシウムの出る所には殆ど存在すると言われている。
しかし、それを測る手立てがないので、何言ってもどうにもならないだけ。
今そこにある土壌や食べ物のストロンチウムの量を計測したいと思っても、
専門機関に頼めば、検査の順番が回ってくるのは来年の春。
なにせ、日本にはストロンチウムを測れる場所が数か所しかない。
しかも、計測にはすごく時間がかかる。
早く情報が欲しいって、一体今すぐ何をどうしてほしいのかいな。
>>879 つい最近、文京区の根津小学校で落ち葉集めて焚き火しようとしたら1400Bqだか出てとりやめってあったような・・・
>>878 柏って、実はそこまで高くないよね。
なので逆に騒がれてうらやましかった。
アンデルセン公園は、市の計測で0.9だって。
結局高いんだよね。
落ち葉で焼き芋。。「今年はやめましょう」っていう親いないの?
文京区のニュースもあるし、神奈川の自作堆肥も基準値越えのニュースあったのに。
今年は、「落ち葉炊き、止めて欲しい」って言った方がいいよね。
園児達も心配だけど、近隣で落ち葉を燃やされたら嫌だわ。
子どもの頃は、秋になると庭の落ち葉あつめのお手伝いをして、
そのご褒美にたき火と焼き芋を貰えるのが当たり前だったけれど、今はしちゃ駄目なのでは?
去年なんかは、その体験を子どもにさせてやりたくて
秋にわざわざ山奥のキャンプ場まで行ったくらいだけど。
行っといて良かった。
次にいけるのは西日本に避難してからだ。
887 :
名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 00:10:59.25 ID:1vc4txkT
やっぱりダメだよね>落ち葉で焼き芋
煙も怖いけど灰はどうなるんだろう
どのくらいのベクレ具合になるんだろう
近隣住民としても訴えなきゃいけないよね
焼き芋って新聞紙燃やしたんじゃダメなのかな?
なんでこんな異常事態なのに
世間は平然といつも通りの季節行事をこなそうとするんだろう…
風評被害じゃなくて実害だよ?数値も出てるよ?
大人ならまだしも園とか小学校とか率先して気を付けるべきなのに
子供の情操教育>>>子供の健康なのか?
ものすごく不思議
890 :
名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 11:05:17.69 ID:EfST/v4S
野焼きは直ぐに110番通報
場所がわからなければ119番通報
野焼きは極めて危険です!命がけで止めよう!
「今の状況で、野焼きは絶対にいけない。命をかけてとめなければならない
問題です。空中を浮遊していたセシウムなどが地上にまとまって落ちている
のに、それを焼却すれば更にまた空気中に拡散する。
仙台赤十字病院の第2呼吸器科部長・東北大学臨床教授でいらっしゃる岡山博先生です。
舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000039-jij-soci 東京電力福島第1原発事故で、一度地面に降下し風で舞い上がるなどした放射性セシウムを
取り込んだ場合の内部被ばく量は、大気から直接吸入するのに比べて約10倍多いとの解析結果を、
日本原子力研究開発機構(茨城県東海村)がまとめた。
柏市北部の高汚染地帯の中心部では、土壌を測れば何処でも低濃縮ウラン燃料ウラン235を検知でき、地上1.2mの空気中でも土壌からの低濃縮ウラン燃料の影響うけて検知します。
つまり地面全体が低濃縮ウラン燃料で広く汚染されていると思っています。
ウラン燃料からは中性子線が確実に出ていますよ
被災地の野焼きと保育園の焼き芋を一緒にするって…
逆に聞きたいけどどこが違うの?
郡山で落ち葉集めて焼き芋とかやったら同じ事になると思うけど?
蒸かし芋にしましょうって、提案してみたら?
幼稚園の説明会行ってきた@東京
土入れ替えたりガイガー買って測ったりいろいろやっていますっていうから感動したんだけど
近所の公園にどんぐり落ち葉拾い行ってきました、今月は芋掘り行ってきます
園庭で野菜育てて収穫して料理して食べましたって…
芋ほりもちょっとな…と思うのにさらに落ち葉で焼き芋とかもうね…
>>889 目が覚めた。
わかっていたけど、回りの目が気になってた。
そんな大量に食べる訳じゃあるまいし、普段の食事に気を付けてるならどうってことないでしょ
嫌なら辞めるか休ませればいいだけ
とにかく少しでも被曝は避けなきゃ!って人は就学までは家に閉じ込めておくべきだよ
898 :
名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 19:49:22.67 ID:RwKDxrUj
本当に幼稚園決められない。
放射能は特に気にしてないお弁当園か、ガイガーカウンター常備などある程度気をつけてくれてる週3給食の園か…
少しなら大丈夫、行事の時だけなら。。ってどのくらい積もり積もるのだろうね。
呼吸からも少し、土壌からも少し、食品からも少し。。
事故起きて1年も経たないのに「通常通り」、パフォーマンス的な除染で
「安心です」な幼稚園や学校が多く存在することのほうが異常だわ。。
本気なら海外に越せ。
>>899 気になるのならその積もり積もる分を自分で計算して自己判断・防衛するしかないんだよ
正確な数値も分からないのに、闇雲に不安がったり子供を脅えさせたりするのがいちばん良くないと思う
902 :
名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 20:23:28.12 ID:QfaLPbDI
友達の保育所からのお手紙を見せてもらった。
給食に群馬県産のキャベツを使用してしまった〜申し訳ないの内容でした。
同じ関西でも、うちの幼稚園なんかは生協取り寄せだけど、
産地なんて気にしてないと思う…
ベラルーシの現状。
20〜25歳がほとんど居ない現実。
僅かに居ても、入院中や通院中。
今の日本の0〜5歳児に当てはまるよね・・・・
福島周囲から、土壌汚染が出ている地域は全て用心すべき。
>>903 チェルノブイリから25年だよ
その計算だったら25〜30才がいないはずじゃないの?
チェルノブイリの後、放射性物質はウクライナじゃなく、
主にベラルーシ側に流れて更に雨がジャージャー降っちゃったから、気の毒なこと極まりないよね。
双葉町レベルの汚染地域が山ほどある。
すみません。
現状ではなく20年後でしたね。
ググルと沢山出てきます。
>>903 > ベラルーシの現状。
> 20〜25歳がほとんど居ない現実。
> 僅かに居ても、入院中や通院中。
> 今の日本の0〜5歳児に当てはまるよね・・・・
> 福島周囲から、土壌汚染が出ている地域は全て用心すべき。
東京も含まれる
対策はムダとか海外行けとかわざわざ書きにこなくていいよw
もうちょっとキチガイじみてないことを書いたらどうかね
ここで不安を煽るようなことを書いているのは散々育児板を荒らしまくった
脳板でも有名な基地外毒男「ゆいゆい」ですので皆さん釣られないでね
くれぐれも賞味期限切れの粉ミルクとシーチキンを売りつけられないように
911 :
名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 22:58:29.57 ID:OhMxSzSb
大阪ですが小学校1年生がいます。個人では結構HPで原産みてから購入、米と味噌の備蓄など
生乳は淡路産のみ、もしくは海外豆乳です。学校給食の検査は現在NDとのこと。私は今後
ご飯だけを持ち込みにしたいと考えてます。割と周囲のお母さんは関東・東北以外の
野菜や鮮魚を選んでますよ。ただ今後手に入れにくくなるのでは・・・と心配気味です。
市長選でも放射能対策やがれき受け入れなどの対応があまりないようなので
WEBでメールして質問しておきました。
>>911 食材を買って来てる仲買さんに会って話してみたらよい。
914 :
柏 逃げろ〜〜〜:2011/10/16(日) 14:07:01.46 ID:XUYHFJ5E
916 :
3.35μSv/h。東京都 葛飾区:2011/10/16(日) 21:05:05.62 ID:XUYHFJ5E
917 :
名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 23:33:42.45 ID:D722rpTA
918 :
名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 00:10:44.11 ID:YBT+90Rh
919 :
名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 12:51:37.54 ID:YBT+90Rh
次年度入学予定の小学校に問い合わせたらお弁当不可だって...アレルギーもあるのでって粘ったけど「除拒食の対応があります!キリッ」だった。@横浜市
>>920 横浜はホントにダメだな終わってる
うちも引っ越しを考えないと…
基地外じみた書き込みを続けると、まともな書き込みまで基地外じみて見えてくる。
混同されるのを恐れて良心的な書き込みをする人も減る。
結果、市民には、放射能を怖がるのはバカばっかりという評価が定着する。
東京電力に対する強力な支援ですね。
923 :
名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 18:14:21.04 ID:YBT+90Rh
>>921 >
>>920 > 横浜はホントにダメだな終わってる
> うちも引っ越しを考えないと…
履歴書に汚染地帯の中学校卒業とか書いてしまうと、どうなるか? わかるよね?
>>920 除去食って、フライパンや調理器具も別にしてるんですか?!キリって返してみた?
給食の除去食ってあくまでも軽度のアレルギーにしか対応してないよね。
925 :
名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 19:44:42.99 ID:5T0G7udc
柏市北部でウラン235検知されているらしい
横浜もウラン235から中性子線が出ているんじゃないか?
中性子線出るためには臨界しなきゃいけないわけで
来年3保で幼稚園の入園予定だが、入園したい幼稚園がまだ決まらない。
@都内23区住み
何せ弁当の幼稚園が周辺で一つしかない。
だか、その幼稚園は森の中にあって湿っぽく周囲に比べて若干線量が高い。
こんな事で迷ってるなら、2保でまだ線量がましそうなお弁当の区立幼稚園にしようかと考え中。
幼稚園の園庭の線量で幼稚園を決めようとしている私はたぶんおかしいのだろうな。
>>925 東京400カ所の計測で中性子線は出なかったから横浜も出てないんじゃない。
>>927 まだ入園して無いなら2年保育がいいと思う。
区立はお弁当だし、除染基準もあるし、これから一年でまた下がるだろうし(微量でも)。
930 :
名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 23:30:00.23 ID:YBT+90Rh
自分も区立で2年にしようかと思って見学に行ったら何の対策もしていなかった
子供達は元気に砂場遊びしてた
高い数値が出ていた区画もシートで覆うでもなくそのまんま
完璧ではないけど多少気にしてくれている私立3年のほうがましと思った
区立にするかどうかは、区長次第じゃない?
3番目も私立に入れるなら今月願書提出@世田谷
区長がわりとしっかりしてるので、思い切って2年保育を検討してる。
上二人が通ってた園が園長の独裁体制だったから・・・
しっかり対策してくれる私立ならそちらに入れるけど、中途半端でのちのち園長と対立しなければなららそうなら
区長がやってくれそうな区立に期待。
文部科学省が先週末に新潟と秋田を含んだ航空機による放射線モニタリング結果を公表してるよね。
ttp://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/10/17485.pdf 米の名産地、魚沼にもバンドが伸びてるし、現在結果がまだ未公表の長野、山梨、岩手にも分布帯が続いているように見える。
こうした広域調査の結果に基づいて土壌や生産物のサンプリングをきちんと行うべきだと思うんだけど、この結果自体ほとんど報道されていない。
しかし、新潟の結果公表が他県に比べて遅れてたり、まとまってるはずの岩手の結果が公表されないのは何故かなあ。
結果に問題があっても、まとまり次第公表すべきだと思うんだけど。
935 :
名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:55:09.29 ID:jJVQjnMx
関東で子供が安全に生きられない。一生、子供に恨まれる。
936 :
名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 13:31:09.69 ID:7Z9w7A5g
>>935 東京都が岩手のガレキを大量に受け入れすることを公表したから?
937 :
名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 13:34:06.44 ID:jJVQjnMx
>>936 >
>>935 > 東京都が岩手のガレキを大量に受け入れすることを公表したから?
受け入れなくとも、すでに汚染は高い。
健康に対してどういう影響があるのか現時点ではわからない以上、高いとか低いとかいうのは個人の価値観。
それを押しつけたり、家族を振り回したりすれば恨まれることもあるかもね。
現時点でよく話し合い、最善だと思えることをするしかないでしょう。
家族を振り回すって言いまわし好きだね〜
半年で離婚調停結審したとかいう嘘の言い訳マダー
942 :
名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 17:22:34.29 ID:7Z9w7A5g
935です。 他スレへの誤爆でした。
943 :
東京 終了宣言しろ!:2011/10/18(火) 17:39:04.85 ID:jJVQjnMx
>>943 ヨウ素がまだ出てるってどういう状況なのよ
これは分析を請け負ったマシスの単純ミスらしい。核種分析やってる機関としてありえないレベル。
核種の混合している状態で、ヨウ素のスペクトル領域に入ってるものを単純に総計してはいけないのに、
それをやった上に検証せず公表した。
追って訂正はあるけどまた一人歩きするだろうなあ…
幼稚園選び悩んでます。
みなさんなら、どの位の数値以下の園なら外遊びさせますか?
のびのび園の自由保育を希望しているので、
どうしても外遊びが多くなるよね。
園庭をシンチで測って0.06μSv/hぐらいなんだけど。
上の園は都内で弁当園です。
畑で野菜を作ったりしてるそうです。
マシス別件でもサイトで訂正出してるよ
よつば牛乳をすごい高く出してたの
北海道の牛乳からリッター千ベクレル越えはないわ
>>946 野菜は嫌だな。
のびのびって外遊びが多いので私ならやめる。
子供はどこでも楽しむし。
0.06でなにを心配してるの?
946です。
ご意見ありがとうございました。
こちらの幼稚園もかなり探してやっと見つけたところだったのですが、
外で砂埃を吸っていい数値なのかわからないのです。
野菜はすごく気になるのですが、弁当園なので、イベントで食べることはあっても
沢山の量は消費しないのではと思うのと、
今0.06なら来年の収穫はまだマシかなあ、と楽観的になってました。
が、あまり好みでない幼稚園が希望の園より低い数値だったので、
そこと比べると高く思えてしまったのです。
好みより数値で決めた方が良いのかと悩んでいたところなのです。
情けないですが悩みすぎて、0.06が妥協できる数字かわからなくなってしまって、
でもママ友に放射能を気にしている人がいないので、
こちらで尋ねてみました。
950さんは0.06なら外で遊んでもいいと思われるのですね。安心しました。
0.08の時から外遊びさせている@埼玉
うちの園高い所にあって、雨が降るとじゃーじゃー側溝に雨が流れ出す。
ほぼ一ヶ月で0.05まで下がった。
んで今は下げ止まりだけど、立地の高低も気にした方が良いよ。
坂の下の公園は線量高いままだもの。
来週芋ほりがあります。本人は楽しみにしている様子。
場所は埼玉の川越です。
私も主人も事故からまだ一年もたっていないし心配だから休ませたいけど
園のママたちは放射能が心配で休ませるなんて人はいません。
先生にも休む理由を言いにくくて家の用事でと伝えてあります。
なんだか放射能のことなんかもうなかったことのようで、そんな会話も全くでてきません。
年中なので来年もあるし今年は子供に我慢してもらうか、みんなと同じように行かせてあげるべきか悩んでいます。
皆さん芋ほりどうされましたか?
先生にも正直に話そうか悩んでいます。
>>953 年中なら来年でいいと思う。
うちは行って後悔したよ。
なんか家庭で旅行や帰省や墓参りでもしてくれば?
そういう特別な事情を子供にもあると思い込ませたほうが良いんじゃないかな。
専門家でさえ本当のことはわからない(データが過去にない)んだから、
他人の目を気にせず後悔のないようにしたらいいと思うよ。
私は赤ん坊連れて九州に疎開したのが3月15日の朝だったのを後悔してる。
前の日に逃げると言ったら周りに引かれて動けなかった。
結局、一番ヤバイ時間帯に外に出てしまった。
サラリーマンと疎開組が行き交う、異様な東京駅の風景は一生忘れられない。
結果大した差はなくても、子供に申し訳ないという気持ちはずっと残る気がする。
>>955 うちと同じだ。
東京駅は節電モード以外はいつもと変わらないように感じたよ。
東京駅って日頃からスーツケースや旅行カバンの人だらけだからねー
新幹線の乗車率も上がってなかったし、爆発したと言うのにみんな逃げなくていいんですか?!
って思いながら逃げたわ。
>>956 そっか、たまたまだったのかな
戦後の疎開みたいな風呂敷かついだ母子とかたくさんいたんだ
東北からの疎開組だったのかもね
羽田は親子連れでかなり混んでたよ
958 :
航空機モニタリング 詳細マップ:2011/10/18(火) 23:30:13.26 ID:jJVQjnMx
959 :
航空機モニタリング 詳細マップ:2011/10/18(火) 23:55:05.57 ID:jJVQjnMx
960 :
sage:2011/10/19(水) 00:08:41.84 ID:yaIdE42b
>>953です。
ご意見ありがとうございます。
私の周りには放射能なんて気にしてたらきりがない・・という人ばかりなので
迷っていましたが、やっぱり休ませることにします。
幼稚園の園庭やお散歩先の公園なども気にはなっているんですが
毎日の園生活はあまり制限できなくて。
今日も近くの公園(公園と言っても山のようなところですが)で、どんぐりを
山のように拾ってきました。
子供にプレゼントしてもらったどんぐりや、葉っぱ、木の枝など
どれも捨てきれず、どんどんたまる一方です。
ベランダにまとめて置いてありますが、あまりよくないのでしょうか。
気になりだしたら細かいことまで気になってしまいます。
芋ほりの日は、芋ほりに代わるような子供が喜ぶ場所に連れて行って
あげたいと思います。
ありがとうございました。
すみません。sage間違えました。
>>960 私はだけど、3〜4月に外にあったものは危ないので捨てる
そうでなければセーフにしています。
常緑樹の葉や枝はアウト、ドングリならよし。
あとうちはドングリ専用の鍋があり、子供が拾ってきたらそれで煮ています。
ほっとくとなかから虫がわくから。
その時洗うからまいっかなーと。
それと、子供からのプレゼントは基本モリモリ捨てていますw きりないので
963 :
名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 08:39:51.33 ID:RdSIN+yU
>>920 >>921 隣の横須賀は今月から3月まで与えた給食の数値を計るよ。
すでに食べた給食をって思うかもしれないけど、子ども達がどのくらい摂取したかの目安になるし、食材産地の参考にもするらしい。
あと弁当持参も自由に認められたよ。
防衛大学があって、そこの先生や親がこのままでは危険だと市長と話し合いをして決まったらしい。
通勤時間は京急混むけど、生活しやすい良いところだよ。
964 :
名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 09:18:03.78 ID:+7f8jsEo
私、米農家が自主的に高価な放射能分析をして
1円で売ってみました。
販売が初めてで要領がわからず赤字に・・・・
欲しい人がいるのかわからないので、宣伝費用として1円スタート
たとえ10円で「落札」されてもしっかり売ろうと思う。
http://p.tl/gLFf
自分は芋掘りは行かせた@埼玉
芋を食べる日は迷うけど、多分行かせると思う。
家では種子島安寧芋食べさせてるのに。
基本的には園、学校生活とも人と同じ様にさせている。
でも涼しくなったから2週間程前からマスクをさせている。
特に幼稚園児は汚い手を口に入れないのでいいよ。
芋を食べることよりも土が怖いのよ。
芋がキロあたり数ベクレルだったら土壌の汚染はもっともっとだもの。
数年前の長男の芋掘りの時。下半身は泥だらけで帰ってきた。
指のツメの間に泥がびっしりで、あの時は良く汚れたねーなんていって
笑いながらブラシで洗ってあげられた…幸せだったのね。
同じこと、次男にも体験させてあげたい気持ちもあるけど、悲しいけど、少なくとも今年は無理だわ。
今年の秋は、普段やらないようなことといっても、別のことを体験させようと思ってる。
だからシミュレーションと実測を混同するなと何度言ったら…
そんなことばかりしてると
「やっぱり市民は馬鹿なのでSPEEDIは公開しなくて正解でした」
という言い訳を正当化させることになるよ。
188 名前:可愛い奥様 [sage] :2011/10/19(水) 10:35:25.32 ID:N8BWsFxs0
あさイチの件だが、番組後半で「ゲルマニウム半導体検出器で計測した値から環境放射線量の分を引くから0やマイナスになる事がある」って説明してたね
ゲルマニウム半導体検出器って外部からの放射線が混入しないように内部を10cm以上の鉛で遮蔽してるのに、環境放射線量を引くってどういうこっちゃ?
そういうおかしな事してたら、そりゃ福島の食材の計測値が0ばっかりになるはずだわ
一日だけ数ベクレル出た他のところも、産地偽装食材をつかまされてて、実際はこの「おかしな引き算」をしない場合の値は数ベクレルどころか数十〜数百ベクレル出てたんじゃないの?
計測担当した首都大学の福士はもろ御用学者なので、別の中立な検査機関で同じような実験を定期的にやるべきだと思う
環境放射線の分とか言って余計な引き算をしないところなw
いも掘りで掘った芋を散歩で集めた落ち葉で焼き芋にすると言っていたうちの子どもが通っていた園。
市役所に近隣住民として落ち葉を燃やされることに不安を感じると相談したら中止になりました
よかったよかった
芋ほり、迷うよね。
食べる方なら迷わず休むんだけど。
うち茨城だけど周りで放射能怖いから休むなんて人ひとりも
いないしさ。
子供も楽しみにしてるからちょっとかわいそう。
(でもまぁ多分休ませると思うけど)
973 :
名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 20:06:04.54 ID:fz8EqnGS
悩んだけど、先日、いもほりに行ってきた。
後日、サツマイモの放射線の測定結果と
土の検査結果が、手紙にあった。
問題なし。
外遊びも多いけど、プールは中止だったし、
園庭の土を入れ替えてくれたり、
ガイガーで測ってくれて、
けっこう前向きに取組んでくれてて、
嬉しい。
千葉県です。
芋ほりね。
年長なら迷う気もわかるけど、年少だったら行かせる必要なくない??
可愛そうとかあるけど、被ばくさせるリスクに比べたらどうでもよいでしょう?
小さい子ほど危ないんだから。
千葉や茨城の人がそんな認識とは、本当にびっくり。
千葉あたりでは被曝のリスクは現在まで統計的に確認できない程度のレベルなんだから、
副流煙とか体重増とか、明確にわかっている危険とは比較にならない…と考える人もいるのよ。
あなたが信じられないのは勝手だけれど、それは単に想像力が欠如しているだけです。
>>976 千葉県は広いけど、かなり広域に汚染があるよ。
ホットスポットたくさんあるし。
そこまでして幼稚園ていかせなきゃならないもの?
はっきりいって幼稚園時代なんてほとんど記憶にないし、
昔は幼稚園なんか行ってない子ごろごろいたけど、みんな普通に大人になってるし
近所に抽選でもれて自宅保育になった家があったけど、特に何の問題もなく小学校でなじんでたよ
>>976 千葉が、一部地域を除いて気にするレベルではないのは同意だけれど
タバコの煙だのの他の健康リスクと比較するのは意味わからないわ。
>>979 同意
食品添加物とか農薬とかのリスクと比べてる人もけっこう見かけるけどなんで比べんの?
ちょっとでも安心したいから?
〜に比べれば心配ないなんてなんの慰めにもならんよ
被曝ガーな脳に何を言っても無駄だよ
次スレは放射脳板でお願いします
>>975 土もいもも検査の結果問題なかったんだからいいじゃん
検査は事前に行えよと思うけど
添加物や農薬と比べている人は、安全性試験とか余命リスクなどの科学的手法を理解しているんでしょう。
危険/安全とか高い/低いというのは何らかの外的基準やエビデンスが必要だと考えているんだと思います。
ただ、裏付けなしに怖いとか不安だというのは一種の妄想なので、理屈では説得できず、説得しようとしても反感を買うだけのこともあります。
不安なのは事実だししょうがないので、対応できる範囲で対応すればいいと思います。
ただ問題なのは、そうした不安は基準も何もないので気にし始めるときりがない、という点ですね。
多くの人は別に興味の焦点が移ればどうでもよくなるので、それを待つしかないかな。
冷静かつ客観的に話ができる人は、科学的事実に基づいて、避けられるリスクを、コストの許す範囲内で避けたらいいと思いますよ。
>>985は異次元にいるので80年と10年の区別がつかない
しかも癌になったらすぐ死ねると思ってて、苦痛を抱えたまま生き続ける辛さとか想像しない。
子どもの体調が慢性的に悪くて、学校生活が楽しめなかったり、将来働くことが困難だったら辛いわね。
>>987 ガンを抱えて生き続けるのは地獄だよ
祖父がそうだったからよく知ってる
まして子供や若い人なんて可哀想で絶対にみていられない
避けられるリスクはとことん避けるよ
死ぬときは死ぬときだよ、とか言ってる人たちって想像力がまったくないんだなってあきれる
命の重さとか健康の大切さとかまるでわかってない
患者の家族もたいへんな苦労をする
>>984 放射性物質を摂取すれば農薬から逃げられる?
農薬を摂取すれば放射性物質から逃げられる?
択一じゃないのだから、比較そのものが、意味がないことだよ。
避けられるリスクは避ける。少しでもいい状態で子育てをする。それだけのこと。
その「少しでもいい状態」の認識の問題でしょ
父親と離れ離れになってでも、より安全と思われる土地で暮らす方がいい、と思う人もいれば
わずかな被曝を恐れ脅えて暮らすよりも、出来る限り普通に暮らす方がいい、と思う人もいる
自分の意見を言うのはいいけど
自分と価値観の違う意見を否定するのはどうかと
あと必要以上に不安を煽る書き込みはいつもの脳男だから釣られないようにね
>>993 農薬とタバコと放射能を比較してる人へのレスだから。
父親とはなれるか、離れずにその土地に残るかは択一の問題なのだから、比較してしかるべき。
脳とかそういう呼び方やめなよ
気にしないんだったらはなからこんなスレ見るなよ
何も考えずに暮らしてる人から見たら脳もあんたも同じだよ
■松田 浩平教授(東北文教大学)
【食料生産者の皆さんへ】
国の暫定基準値の500Bq/Kgは『全面核戦争』に陥った場合に、
餓死を避けるためにやむを得ず口にする食物の汚染上限です。
もしも放射性セシウム137が500Bq/Kgも含まれた食品を3年食べたら致死量に達します。
全てが基準値ぎりぎりではないとしても
重複内部被曝を考えれば政府の暫定基準値では、
10年後に半数以上の国民が致死量以上に内部被曝する可能性が95%を超えます。
じゃあ脳男じゃなくて
シーチキン2000缶を授かる当てもないまだ見ぬ子供の成長期の為に備蓄してる福岡の毒喪男
略してシー男でいいんじゃね
みんな後々後悔しないように、という視点で考えているんだと思うけどね。
意見が多様なのはいいけど、事実誤認や間違いを指摘するのは間違っていないと思う。
それから、自分が正しい、と言いたい、認めてもらいたいのはわかる。でも、意見が異なる人を蔑むのは違うでしょう。
ここまですべてシー男ことゆいゆいの自演でお送りしました
ゆいゆいさよなら〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。