1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 17:55:26.11 ID:ATy0QTPx
3 :
名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 09:06:46.65 ID:3yV6u/7H
>>1さん。乙です。それから前スレ1000の方、ありがとう。
本当に、子供の為に役員を頑張ってる親が、楽になれますように。
1乙!
子供2人分の役員ノルマが終わったと思ったら
今年は自治会の役員が回ってきた。
来年はゆっくり出来るかと思っていたら、
そう言えば来年は上が中学校入学でリセットだorz
5 :
名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 09:47:22.99 ID:T0xuhlDD
スレ立て&前スレで連絡網が終わらないと書いた者です。
1人だけ携帯電話の番号なのにどうしても確認が取れないけど、
金土日と何度も電話したんだし、連絡網でその人の前の人も私も留守電に入れたし、もういいよね…
内容は月曜の授業準備のことだけど、その子が困ってももう知らね。連絡帳で先生に知らせておく。
出られないならその番号意味無いよね。
留守電聞いたら折り返し電話くれるとか、
先生を通してメールで連絡網を回すとかしてほしいね。
7 :
名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 21:01:16.42 ID:PdSdDy5E
>>5 お疲れ様です・・・週末、気になって楽しく過ごせなかったでしょう。
そういう人ってどういうつもりなんだろうね。
3役やってるんだけど、うち一人のメールの口調がすごくイヤ。
語尾が「でぇ〜す」か「でぇす」この後にチカチカする★だったりハートだったり。
ナメとんか!
8 :
名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 21:43:16.29 ID:IKxYBRlq
全くもって理解できない集団…良かれと思ってるのは、自分にとって…こんなにつらいのに…と、ヒロイン気取り、あれもこれも引き受けて、結局イライラして感情丸出しの会議に…あーやめたい。おかしいよ、あの集団。
9 :
名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 22:23:01.55 ID:LxPxORPM
>>8 これがイライラしなくて快感になると末期かもね。
ただのSM集団というw
本部役員やってます
10月にPTAの九州大会があるというので泊まりで動員されました。
PTAということは小学生か中学生の子どもがいるのに
どうしてそんな動員をかけてくるんだろうと不思議でなりません。
>>10 泊まりはきっついね。
会議の時間でもそう思うわ。
遅いと10時近くまで掛かるんだけど、高学年の子はまだいいだろうけど、
低学年の子や未就学児もちだっているのに。
今年度の町内役員さん、本当にギリギリまで連絡してこないよ。(つか、し忘れた?家庭もあったorz)
イベントまで1週間切っても音沙汰なし。
やっと連絡してきても殆どが共働き家庭で、更に当日時間変更したから対応できなくて
間に合わなかったご家庭あり。可哀そうだった。
別の行事では役員が用意するべきものを伝えておいたのに持ってこない。
それどころか勝手に人のものを無断で使う。
なぜ一言「借して」と言えないのかね。
子沢山ドキュってこういう人のことを指すのか…と痛感した。
子どもは社会で育てるものというグローバル的な視点では理解してるが親がもうね。
分からないことは何でも聞いてくださいと伝えてあるのに、きっと何が分からないのかも分からないんだと思うw
諦めが肝心だね。
>>12 最近「借して」と入力されてるのをよく見るんだけど、「着た」と同じように流行ってるの?
>>10 お疲れ様
大会だと近隣の動員が多いけど、遠方だからといって動員がゼロなわけじゃないもんね。
本当にお疲れ。
>>10 うちは行ける人だけでOKだったよ。
なので小さい子持ちの女性役員は欠席する人が多かった。
自分は参加した方(ダンナが子供と留守番)だったけど旅費はPTAで出してくれるし
観光も少しは出来るし意外と楽しかった。
本部は出事が多くて大変だよね。。おつです。
出時も多いけど、出費も多い…
いろんな会合に学校を代表して行かされるけど、今年度から旅費も手当も出なくなった。
半ば強制的に出る、先生との懇親会も自腹だし。
無駄な行事減らして、浮いたお金で教室にクーラーでもつけてやりたい。
>>13 変換ミス。頭が沸騰していて気付いてなかったわorz
何度も出てるけど、PTA役員として雇って欲しい。
ちょっとしたパートに出る感じでやってくれる人と、
役員やるくらいならお金払って代わりにやって貰いたい人が居ると思う。
例えば、役員やる人はPTA会費無料で活動ごとに○○円支給、
やらない人はPTA会費がかかり、そこから役員に報酬が支払われると。
クーラーつけるのは役所の仕事。
PTAが学校設備を買ってやるのは、給食費不払いDQN親の肩代わりをするのと同じ。
子どものためにならない。
そんな事するからPTAアテにして教育予算つけないんだよ。
うちの辺りじゃ公共施設の中で一番お粗末なのって学校だわ。
PTAのおかげかなw
>>19 金払ってるんだからと、無理なことを期待されそうでイヤだ…
PTA会費3000円払って済むなら役員をやりたくないなあ。
実際無償で役員やってみて思うに
本部役員なら
・通信費(ケータイ、FAX、電話)
・パソコンの電気代・維持費(インク・紙)
・記録用の文具費(デジカメまで私物を使わされる)
・昼またぎの活動の際の食費
・学校外での活動に関しての対価(仕事を宿題にされたりした場合)
これらを完全に補償してもらった上で
月額3000円は貰わないと割りに合わない
部門会レベルなら
上記の補償プラス月額1000円でお受けしたい
本音を言えば、お金貰ってもやりたくないので
PTA会費年12000円お支払いすることで勘弁して欲しい
(現状は月額500円)
同じ学年の役員の中で、子供が同じ幼稚園出身が半分以上。
何かを決めるときに、同じ幼稚園出身同士で盛り上がりほぼ決まってる。
他の保育園、幼稚園出身の役員は、会話を聞いてうなずいてる感じ。
特に意見を聞いても来ないし目も合わない。
楽と言えば楽なんだろうけど、何をすればいいか何を持っていけばいいか、こっちから聞く暇なく勝手に会話終了して帰ろうとする。
帰り際に聞くと『さっき聞いてなかったの?』みたいな顔して面倒くさそうに対応される。
周りでも他学年の役員が打ち合わせしてるから、うまく聞こえなくて聞き取るだけで一苦労。
今年の役員は、ちょいとやりずらい。
口は災いの元 という言葉が身にしみた。
明日、子供の出身小学校の夏祭りがある。
うちの子はその時間帯は塾前&塾なので祭りには行かない。
塾に行っていない子達がお祭りに来て、お祭り終了の20時以降は
学校の近くの公園でたまって話したりしてなかなか帰らなかったりする。
お祭中も、懐かしさで校舎に入ったりも。
で、中学の役員がパトロールするんだけど
(小学校の保護者もやっているけど、中学生を注意するのは恐いってことで
中学校からも役員と教職員がいく)
自分の子は塾なのに、と思ってしまう。
土曜日の夜になかなか帰らない子供を持つ親がちゃんとしろよ、と思ってしまう…
自分の子のために役員活動をしているのに、
肝心の自分の子が出ない行司でも手伝わなくたいけないから
何でここにいるんだろうって思う気持ち、凄くわかります。
私は再来週、その気分を味わう予定です。
>>22 インクてこんなに早くなくなるんだって、びっくりするわ。
私は役員を嫌々やってるわけではないけど、やりたくてやっているわけでもない。
退任した人が、行事に顔を出しては、あれをしろ、これをしろと口出しする。
きっと役員やめたくなかったのだろう。
今からでも交代します?
>>27 うちの学校でもそうだわ。行事などの詳細は現執行部は学校と旧執行部(歴代の人たち、数人?)にお伺いを
たてないといけないらしい。私はその下の役員だからあまり関係ないんだけど、その話を聞いて驚いた。
>>25 まぁ、でも自分の子が行く行事は
他の人が仕事をしてくれるんだから
それはお互い様ということで良いんじゃないの?
>>29 >>25 「自分の子が行く行事」のパトロールが嫌なのではなく
「他人の子が夜遅くふらふらしているためにするパトロール」が嫌なの。
ふらふらしてる子の親は何やってるんだよって思うわな。
私は
>>25の気持ちが分かるなぁ。
学校所在地だけど、自分とはまったく違う町内会の祭りの警備ボランティアを学校で募集してたけど
一回も行ったこともないお祭りに手を挙げようとは思わなかったよ。
これで町内会じゃないけど、一回でも行ったことあったらもう少し考えたかもしれないけど。
自分の子が行くお祭りの敬語くらいその親が警備にあたればいいのにっていうのは当然の考えだよ。
土日までそんなことで拘束されたくないよね。博愛精神に欠けるとか言われちゃうとそれまでだけど。
>>32 敬語くらいその親が警備にあたればいいのに
→警護くらいその親がやればいいのに でした。乱文スマソ
ウチも同じだなぁ。
役員、委員をやるような人の子は真面目に塾通いか、祭り終了後は家に帰るように
厳しく言われている。
だから、人の子のために警護をやることになる。
塾にも行かず、祭り後も家に帰らない子の親は役員も委員もしないんだよね。
バランスが悪いよなぁ。
祭りの世話はいいかな。
でも、祭り終わってからウロウロしてる子は、その子の親の責任だろと。
へぇ〜
パトロールの役目を引き受けたんだからそのことだけに専念してるし
ふらついてる子の親のことまで思いを巡らせたことなかったわ。
(第一考えるのも無駄というか…)
いつの時代も一定の割合でそういう子達はいるものだし絶対に居なくならないんだもの。
自分の子のためというよりは地域のためとか自分のためと考えた方が楽じゃない?
昔もうろつく子はいたけど、親はパトロールなんかしていたかなぁ?
幼稚園のお泊まり保育とかだと、最寄りの交番にパトロールをお願することがあるみたいだよね。>不審者対策
小学校はどうだったんだろうねー。自分の子供の頃は昔すぎてまったく覚えてないしw子供が小学校あがったら
パトロールってあるんだーと気付かされた。
もちろんパトロール自体はいいことだと思う。
でも役員だって土日用事がある人や、かわりに子供をみる人がいない人だっている。
ましてやお祭り後って結構拘束されるし。
余裕ある人ならともかく、なんで参加もしていないお祭りのパト?って思ってしまう人結構いると思う。
私も役がまわってきたらそれは責任をもってやるけれども、やる気満々ではのぞめないわ、悪いけど。
お祭り中のパトロールならともかく
お祭り後に帰宅しないDQNのためにってのがねぇ。
うむ、それでちゃんと帰宅する家庭の子が夜に留守番とか、
親のパトロールに付き合わされるとかじゃ割りに合わないね。
役員になってから色々とメールやり取りすることが増えたんだけど
文章に行間を空ける人がかなり数いるのでちょっとカルチャーショック。
読みやすいよう配慮してるのかもしれないけど、2ちゃん慣れしてる自分には変な感じw
もうダメ…
つくづく人を引っ張って行く力がない事がわかった。
断固拒否すれば良かった。
本部2年は長い。
>>42 始まって3ヶ月、1学期が終わって一息ついたとこかな。
まだ見えない先が長いけど、頑張れ。
と、2年縛りの2年目の私が言ってみる。
あと○ヶ月とカウントダウンできるようになってきた。
秋の大きい行事さえ終われば選考委員会が始まるので
それからは引退気分でいられる。
メールでよさそうな内容を必ず電話してくる人がいる。
まあそれはいいんだけど、こっちがたまたま出れないと明日TEL頂戴〜とメールが。
長がつく役だから知らないで済ませられないから掛けるけど、本当に面倒くさい。
メールだと細かい内容伝えるのが文字数多くて大変だったり
数回やり取りが必要だったり、電話のほうが楽ということも
ありそう。とメールが嫌いな自分は思う。
「言った」「言わない」でもめたことがあるので
役員関連は基本メールで連絡してる
まあ、消去されたり未着だったりっていう可能性もゼロじゃないけど
トラブルに巻き込まれかけたときに証拠として出せたのはほっとしてる
逆に、都合の悪いことや証拠に残したくない事柄を
あえて口頭や電話で(しかも1対1の状況でのみ)伝えてくる
トラブルメーカーもいるけどね
遅くなったけど、
>>43さんありがとう。
先が見えてきましたね。
私も必ず終わる物と考え、もう少し頑張ります。
役員やらなかったら、色んなトラブルに巻き込まれる事なく、嫌われる事もなく、母親として仲良くできたのに。
役員やったが為に犬猿の仲になるなんて。
私もみんなに押し付けられてしぶしぶ長になったのに、
何人もなんだかんだで色々口出してくる。
『本部はあぁ言うけど、面倒だから人数減らしてもらえませんか?』とか。
ちょっとの失敗(連絡の遅れ@業務に支障は無し)を、いちいち、
『私ならこうしましたけど。まぁ長を引き受けてくれたんだから文句は言いませんが』
とかわざわざメールしてくるし。
私は常に電話の前で待ち構えてるわけじゃないんだよっ!!
なら何で私に押し付けたの?
文句や嫌味を言うなら自分たちでやってよって思うわ。
>49
自分で泥をかぶるのを必要以上に嫌がる人種が少数ながら存在するんだよね
調子のいい事言って責任のある役は他人に押し付けておきながら
素直にこっちの言うことに従うつもりが一切無い
そういう人種が一人でもいると本当に消耗させられる
自己都合で欠席すればいいものをわざわざ
「○○日の会合って必要?<みんなが>たまには休みたいって言ってるよ」
と出席記録に記録を残したくないが故に中止させようと圧力掛けてきたり
トラブルがあって大勢の意見が欲しかったから緊急招集をかけたら
「長が判断できないこと私じゃわからない」だの「長が判断できないの?」だの
文句タラタラ
その場その場で適当なこと言ってるから
長を押し付けた時の記憶なんて欠落してるんだろうね
本当に人間不信にさせられるよ
>49さん、大変だと思うけれど見ている人は見ているからね
心身を壊さない程度にガス抜きしながら任期をやり過ごしてね
連絡網を携帯にしてるのはいいんだけど、必ず出るようにしてほしい…
途中が留守だったから5人先に直接回したら、知らない番号だからという理由で全く出てくれなくて困った。
その人を直接知ってる人にお願いして、その人から電話してもらったけど。
自分の前後の番号だけ登録していたようで。
>>51 全社でSMS共通になったから、次からSMSで送っちゃったら?
うち連絡網あるけど、基本的にメール一括送信してくれるから楽だわ。
メール一括連絡を採用しようとしたら、市内の別の学校で一部(というかたぶん1人)の親から待ったがかかり、
市議会に陳情までされて利用できない状態…
全員メール強制じゃなくて、利用したい人だけでいいってのに。
>>53 ええ?校内のPTA役員にだけ回す一括メールで?よその学校でストップかかったからって
他の学校にまでストップかけられているの?
うへえ。いい加減学校関連の声に出したもん勝ちはやめてほしいわ。
ちゃんとどっちが効率的かとか考えてほしいね。
PTAという任意団体、社会教育団体の決めごとに市役所が介入してきたら、それこそ脅威ですな。
それもメール連絡っていう些細な問題で。
PTAを何だと思っているのだ。
うちの小学校も、メール連絡網が懸案。
何せ、最後まで回らない、超絶伝言ゲームの嵐で
一斉送信で読んだら空メール返信にしようと呼びかけたら
「イチ保護者の親が個人情報(メールアドレス)を管理するなんて
このご時世にいかがなものか?」とのクレームが。
強制じゃない。イヤなら参加しなくて結構。
お願いだから少しは楽をさせてくれ。
こっちは給料貰ってる先生じゃないんだから
我慢する気はないよ。
徹底的にケンカする気満々。
57 :
名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 07:37:04.81 ID:ZZbFa+ox
2学期が始まった・・・・
ここさえ乗り切れば秋から選考会が始まるので
本部を辞められる。
あと3ヶ月、がんばれ私。
えんがちょ
久々の役員会。名前が思い出せなくて困った。病気かな
あと、約7ヶ月か…。5ヶ月過ぎたんだ。
4月の時点では、気が遠くなってたなぁ。
11月末頃まで踏ん張れれば、あとは大丈夫だ。頑張ろう。チラ裏ごめん
本年度来年の執行部を探す推薦委員です。
探したり工作するのに凄く消耗されそうだから、
いっそ引き受けたいと思う気持ちが強くなってる。
本格的な活動は来月からだから、やってもいいって人が
多かったら杞憂になるのだけど。
今まで末っ子がいるのでって言っていたけど、末っ子ももう2歳だしなぁ。
>>62 学校によって本部・執行部の大変さが違うから
色々リサーチしたほうがいいよ。
2歳の子が実家などに気兼ねなく預けれるならいいけど
そうでない場合は今はやめておいたほうがいいかも。
>>62 本部だけど2歳児持ちにはうちは無理だよ。
週3回9時〜14時の開局で夜に毎月会議が2〜3回。
それプラス地域の行事があれば祝日も借り出される。
やらないでいいなら全力で他の人を見つけるべき。
末っ子が2歳なんていい断りだと思う。
うちでは選考委員と呼んでるけど、中を知っている人が役職の割り振りとかに有利に
働かないように選考委員が次年度の本部に入るのは禁止されてる。
活動も二学期からだし、本部にはならないしで、わりと人気の委員。
ただ、推薦に上がった人がどんな人か調べないとイケナイから、人付き合い苦手な人が
間違ってやってしまうと大変。
地元出身でやたらと顔の広いママさんバレーやってる人が、何年も委員やってるw
>>62 うちも名称は選考委員だけど、選考委員が執行部に入ることはできない事になってる。
会則にも載ってる。
2歳児餅では無理だと思うよ。あなたが出来ない分他の人に負担が行くことになるし。
うちの学校の選考委員は本部に入れる。
決まらなかったら選考から折れて入ってくるひともいる。
69 :
65:2011/09/10(土) 13:30:34.50 ID:vaJ5jeIV
そうだ、うちは他薦のみで立候補を受け付けてないから、どんなに人がいなくても
「折れて入る」って事もないんだった。
>62
本部は大変だよ。
会議だけなら子連れでなんとかなっても、式典や行事当日はほぼ子連れは無理だし、
その度に心労が重なるよ。
未就学児がいる人はどんなに話しが煮詰まろうと、黙っていた方がイイ。
PTA役員は地元の名士(商売・政治家・資産家)がなるという風習は
今でも残っているんじゃないかな。
実際、PTAになれば地元で活動するにあたり、信用が上がり、顔が売れる
最高の職だよ。
学校の引き物や行事のイベントでも引き合いがあり、短期間の利益のみならず
子供達が「あの行事のときの景品やお土産は○○屋のだった」「○○屋のおかみ
さんがいつもよく面倒をみてくれた」などと記憶に残り、大人になったときにも
良いイメージが残りやすい。
でもそういう利益がないなら、やらなくていいし、地元と繋がりがあり
利益があるのにやらないなら「何この店、政治家」と思われるだろうな。
> 学校の引き物や行事のイベントでも引き合いがあり、短期間の利益のみならず
> 子供達が「あの行事のときの景品やお土産は○○屋のだった」「○○屋のおかみ
> さんがいつもよく面倒をみてくれた」などと記憶に残り、大人になったときにも
> 良いイメージが残りやすい。
ねーよwwwwwwwwww
市議会選挙で紹介のとこに○○小PTA会長とか書いてた人いたな。
よっぽどの小物だなと思ったけど。
去年市議選で落選した人の息子が来年うちの小学校に入学するらしい。
知名度UPの為に執行部に入り、数年後は会長を狙っているのでは・・・と
噂されている。
74 :
62:2011/09/11(日) 02:28:51.84 ID:Wyj8HneF
レスありがとうございます。
うちの小学校は自薦優先で執行部が決まるそうなのですが、
自薦・他薦が少なく(毎年ほぼ皆無だそう)できそうな方を必死に探し、
その方の知り合いを必死に説得し・・・みたいな感じらしいです。
この委員になるのは初めてで、「クラスの全員に電話をして意思を確認」
位しか説明がなく、毎年必死の工作があるなんて知らなかったので
そんなに大変なら・・・と揺らいでしまったけど
確かに預ける親族はいないし、やっぱり厳しいですよね。
「末っ子が入学したら考える」と毎年どおりのスタンスでいようと思います。
>>65 >ただ、推薦に上がった人がどんな人か調べないとイケナイから
大変だな…どうやって調べるの?
本部の役員をやってます。
学校に本部行きの意見・質問箱を設置していて、月1くらいで
開けてるんだけど、いつも無記名で同じ書体で
「放射能を気にすることなく学習できるような学校づくりをしてください。
特に給食面では・・・」云々。はっきりいって怖い・・・・
ちなみに福島原発から直線距離で西へ300キロはあります。
77 :
65:2011/09/13(火) 21:28:17.97 ID:bitALbWf
>75
推薦用紙が記名式なので、まず推薦した人に詳しい理由を聞き、
推薦された方のクラス代表さんに連絡を取ってクラスでの交友関係などを聞き、
担任の先生に家庭事情(お仕事とか在校生以外の兄弟とか)を聞きます。
あとは過去に一緒に委員をやった経験がある人に聞くとか…
全く知らない人にも連絡取らなきゃいけない。
バカバカしい…
そこまで調べて断られるなんて鬱になりそう
>>77 選考委員会にはならないほうがいいと言われていたけど、やっぱり大変なんだね。
お疲れ様。
そういうのって過去に嫌がらせで推薦票をたくさんいれらて、
変な人が役員になった事例があるんじゃないの?
うちの学校も役員になるところまでは行かなかったけど、無記名にすると
嫌がらせ票がはいるんだって。
81 :
名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 14:39:35.82 ID:MMv9i3LM
>>76 なんで怖いの?
300キロあろうと汚染食材は流通してるんだよ?
一生懸命子供を守ろうと考えているお母さんに対して
怖いってどういうことだ
こんな無知が役員じゃ子供の被爆は避けられないな
>>82 同意。
役員がこれじゃ子ども達が可哀そうだ…
確固たる信念があるような印象なのに、無記名だから怖いんじゃない?
>>76みたいな人がいるんだよ?
実名書いたらあっという間に広まって変人扱いするだろ
そっちの方が怖いっての
つか汚染食材食べて内部被爆することが最も怖いことなんだがな
>>85そうかも知れないね。でも無記名だとなかなか取り上げてもらえなさそう。
その人は、お弁当持たせてたりとかしてるのかな?
ところで推薦役員嫌がらせ、連絡網に絶対出ない人とか仕返しで書きたくなるかもw
>>76の投書の人は略された部分がわからないと何とも言えないが、
それをなぜPTA本部に?と聞きたくなる要望は時々ある。
「給食費を安くしてほしい」
「学校の周りの道路を喫煙禁止にしてほしい」
「家庭学習の習慣をつけさせてほしい」
どれも真面目なご意見なので学校には伝えましたが…。
それをなぜPTA本部に?と聞きたくなる要望は時々ある。
「給食費を安くしてほしい」
「学校の周りの道路を喫煙禁止にしてほしい」
「家庭学習の習慣をつけさせてほしい」
要望するのは変だけど、もともとPTAは、そういう事について話しあって学ぶ社会教育団体として生まれたんだよね。
給食の内容や費用は適正かとか、学校の周りの環境はどうか、家庭学習の習慣をどうつけるか。。
会員が集まって話し合う会。
現実は学校の便利なただ働きになってるけど。
本部は、式典とか行事とか大変そう。
会長になる人って、どうやって決めてるの?
うちの学校の場合は現会長の推薦+本部役員と歴代役員の賛同を得られること
地域に根付いた人、などを考慮して選出してるよ
>>89 うちの学校は現副会長から選ぶ。
会長は副会長の経験者のみということで
副会長の間に目をつけられる
明日は運動会。
昨日の夕立でラインが消えちゃったから、お手伝い前倒しで、部会の部長まで
7時集合メールキター! 子どもより早いw
93の運動会は片付けももう終わったかな・・・
お疲れさまっ
>94
無事終わりました。一日中立ち歩いていたので、なんとなく疲れ10時には撃沈。
帰宅後に公園に遊びに行った子ども達の体力はすごいと思った。
お昼は親だけで食べるので、知り合いとお弁当食べてたけど、本部役員は本部の
テントで役員だけで食べてた。自分の子の競技とか見られたんだろうか?
本当に本部の人はすごいわ。
自分は飲まない癖に何かあるとすぐ打ち上げしようという人は迷惑。
しょうがないからと来てみると本人来れなくて旦那が代理で来たとか…
普段、関わってない人が来たって何の役にも立たない。人手が減っただけ。
言いだしっぺ、役員なんだから最後まできちんと出席して欲しいわ。
電話は長いし、メールの内容も要領を得ない人に限ってしょっちゅう連絡してくる。
資料の確認も、5分ですむところを1時間かかったり。
飲み会も3ヶ月に1回、きっちり開催
暇なのはわかるけど、本当に迷惑。
会議の参加者も少なかったり、連絡が届かないと困るから、と
パスワードつきのネットブログで委員会活動の報告などをしあっている。
うまく利用できたら連絡報告が主な時期とかは無駄に集まらずに活動が
楽になるかなぁ、と試験運用中(PCからも携帯からも見れる)なのだけれど、
そんなページ見たくもない、読んだ、とレスするのすら嫌、と言う人もいるから
結局無駄に集まることになっている。
土曜のみ来れる人の会議、平日のみの人の会議、と同じ連絡内容の会議を
2回開くと言う馬鹿馬鹿しい状況になっている。
内容は殆ど連絡事項のみなのに・・・
で、色々言う割には会議にも来ない。
やつらはいったい何がしたいんだ???
何もしたくないんじゃ?
みんな何もしなけりゃいい。
何もしなくても学校つぶれないし子供も不幸にならない。
馬鹿マジメにやってる奴はいったい何がしたいんだ??
>いったい何がしたいんだ??
おととしの副会長に関しては、本部役員がステータスであると公言していた。
いばりちらす割にはパソコンも使えなかったらしくムダに集まりたがり、周囲は相当
苦労したらしい。
昨年度の副会長が面倒くさがって、集まる回数も活動も、それまでの半分に減らしたけど
別に何の問題もない。問題があるとすればおととしの副会長が、卒業したあとも顧問として
学校に来たがることw
ステータスか。そう思い込めれば楽なんだけど・・・
どこにでもプライドばかり高くて使えない人っているのね。
選考委員会が始動。来年度の新役員に望むことは?と聞かれ(私は残留)、
とりあえずPCが出来る方・・・とお願いしました。
「
推薦(選考)委員です。
明日、自薦・他薦アンケートの結果が各委員に配布されます。
執行部になっても良いよって人が多いか少ないかで
この委員会の過酷さが変るらしいので、非常にドキドキしています。
>>102 もう動き始めているんだね。
うちはまだ、自薦・他薦のアンケート用紙も配られてないや。
あ゛〜イライラする!
会長が汁と言うからしたのに結局必要なくなった。時間と労力と物の無駄。
きちんと確認してからやっても遅くなかったのに。
それで人がした事をカッコ悪いから外せだと?おまいがやれよ。
>>99 亀だけど、まるっと同意。
いっぺん、どれくらい困るのかやめてみたらいい。
ベルマークもあいさつ運動も歓送迎会も地域パトロールも
家庭教育学級とか言って、わけのわからない講師に金払って講演とかもう、やめようや。
「PTAとして放射能対策を求める団体に賛同したり募ったりはしない・市や学校の基準に従う」と言ってるのに、
懇談会のたびにしつこく求める人がいて困るなあ…
保護者によってかなり温度差があるし、弁当持参希望の人は個別に交渉してOKもらってるし(でも全校で2人)、
そういう団体は裏で政治系の所とつながってたりして、いろいろやっかいだし。
あいさつ運動や地域パトロールは有効性があると思う…
実際荒れてる学校で、あいさつ運動等で落ち着いてきたのを知ってるから
親の意識改革もあるし、子どもも地域の大人に見られてる、
知られてるって思うと悪さしにくくなるらしい
>>107 >あいさつ運動や地域パトロールは有効性があると思う…
そう思う人だけでやって
やりたい人、出来る人だけでやってくださいよ
なら賛成するから
病人引きずり出さないで
自薦の人がいて、だけどその人にはやらせたくないって場合は、何て言ってお断りするの?
4月の段階で各活動の担当者を決めた
いざ活動日が近づくと「急に仕事が入っちゃって〜」とドタキャン
地区の小学校数校集まっての連絡会議だったため
冊子に参加者名などすでに記載済み
もう開催日迫ってるのに上からは代理を探せと言われるし
だんだん腹が立ってきた
真面目な人が馬鹿をみる
ドタキャンした人に責任持って代理を探せ、で良いんじゃないの?
確かに役員などの活動はボランティアだけど
あんまりだと思うなぁ。
ありがと
とりあえず委員さん全員に打診中
誰もいなかったら
>>112そのつもりす
代理なんか不要じゃね?
欠員出たら会議できないのか?
連絡会議なんかあとで結果報告で済む程度のものなのに
形式ばっかだ
学校としての体裁だと思われる
正直ぞろぞろ連れていってもやることはない
自分1人でも事足りるわ
だいたいPTAは子供のための〜なのに
その会議には子供連れ禁止
これじゃあ誰も行きたがらないよ
何かというと下の子を理由にしていろいろ欠席するクラス役員がいるけど、
無理に選ばれたわけじゃなくて、立候補5人の中からじゃんけんで決まったんだよ。
戦力にならないのはわかってて、楽な低学年のうちにノルマだけ埋めておこうという魂胆だけが見えていやらしい。
下の子が入学してからやればいいのに。
下の子つれて頑張っている人もいるから、
一概に下の子がいる人は避けてって言えないけど、
下の子を免罪符にしてサボる人って嫌だよね〜。
うちの子の学校はノルマ(ポイント)制だけど、
委員になってもサボっている人にはポイントがつかないよ。
>>112 うちは最初の部会で各行事動員依頼の割り振りをした時に
休む場合は自分で代理を探して変わったら部長に報告、としてる。
去年、「すいません、でられませーん」を部長に言って部長が代理を
探して見つからず結局部長が・・・となってしまって部長に申し訳
なかったので各部そうしてもらうよう通達した。
>>117 すごいね。サボる人はポイント付かないって。
その評価は誰がするんだろう?
ウチの学校もポイント制を導入したよ。
ボランティアとポイント制って理念に矛盾があるよね。
120 :
110:2011/10/07(金) 12:00:08.86 ID:fLu7zw0V
その後急遽連絡網回して出席者を募った。
ドタキャン本人にもその旨伝えた。
ボラでやってくれているわけだから強制力もないし
「これだから委員活動って嫌なのよね!」という話を広められるのは得策ではないので
やんわりと。
本部から欠席者の代理を探すようにお達しがきたので
急遽委員さん全員に連絡網を回しておりますが
ドタキャンさんの方でも代理に出席出来る方を
探して頂けると助かります と
即日返信がきた
なんだか大変なことになってますねすみません(汗笑の顔文字)
仕事が延期になったのでやっぱり出席できます
('A`)…
結果オーライとは言え他人事感ありありの
欠席理由が嘘って思われても仕方ない言い訳に脱力
110>>
とりあえず結果オーライで良かったね。
今回の事例を踏まええ、今後ドタキャンした人が
代理を探すことってした方が、労力が減りそうですね。
117ですが、ポイントをつけるのは各委員長です。
一応執行部の人にも報告しつつやるみたい。
ボランティアな役員活動だから、平等に機会を、と言う側面もあり、
やった人・やっていない人をはっきりさせるためのポイント制って印象かな。
といっても6年間まったくせずに逃げる人もいるけど。
>>120 私もその経験ある。
事前に、「その日行けないかも知れませんがどうしましょう?」って聞いてきて、予定が曖昧なら代理探しますって返答したら、「そんなおおごとになるなら…」
で当日は何事もないように来てるの。
無理なら来なくて良いですよ。って言ってもらいたいだけなのだろうか?って謎だったわ。
PTA会議室が他の複数の役員会と重なり使えないため、学校近くの人が家を使わせてくれることになった。
その人が、「みんなの負担になる変な前例を作りたくないので食べ物や飲み物の持ち寄りは一切なし、
必要な人は自分の飲み物だけ持ってくる、こちらも茶菓子は一切出さないという条件で。
要は会議室でのいつもの会議と同じルール。建前ではなく本当にそうしてほしい」と提案してみんなも同意。
それなのに後から、やっぱり手ぶらというわけには行かないよねとメールを回す人が…
家の主はそうしてほしいことははっきり言う性格の人なので、言葉通り建前じゃないのに。
持って行くほうが気を悪くすると思うぞ。
善意でやってる人が調整して文句言われたりする役員。
やればやったで、やらない人からケチつけられる役員。
やらないのが得策と思われても仕方がない。
誰もやらないのが一番いい。
>>123 うちの学校はそういう場合は学校の空き教室を使ったりしてたよ。
極力会議室を確保する時にかぶらないように
各委員会が調整しあってはいるけど、行事などで活動が立て込むときは
学校も融通を利かせてくれるみたい。
誰かの家に複数集まるより、トラブルも少ないし、
学校に相談して提供してもらえたらそっちの方が良さそう。
無事に役員外が終了するのを祈っているね。
>>125 ありがとう。学校は超大規模校で、空き教室が1つもない…
会議室も3学年くらいは入るけど、連休やバザー前もあってたまたま4つ重なってしまったので。
誰かの家でやるのは今回だけになると思います。
中にはみんな仕事持ちで昼来られないため、毎回学校外でやってる学年もあり。
会議はどの部もほぼ夜なので学校も使えないし
よそのお宅も使えない。
うちの学校は近所の公民館を利用するようにしている。
有料でも領収を出せばPTA会費から落ちる。
PTAは学校外で活動しろ
少人数の役員会だったけどしどろもどろになっちゃったよ。
先生の白い目がきつかった…orz
もうすぐ担任の支出したクラス費監査をするけど、微妙な端数はその金額分のザラ紙を買って残高ゼロにしてる。
返金しても1人1円にもならないし、どのみち紙は必ず使うんだからそれで仕方ないじゃんと思うんだけど、
懇談会で文句を言う人がいて、じゃあどうしろと…
>>130 役員をやらずに済んだ年は、身代わりに役員を引き受けてくれた人に
けっして文句を言わないことで感謝の意を表してきたけど
文句を付けたい人って口を挟むことで参加してる気になってるのかね?
ウチにも必ずいるけど、いつもの人ってくらい特定の人だから
多数決を持ち出して、無視。
役員さんの決めた通りでどーぞの人達は懇談会にも来ないから
必然的に文句タレが目立っちゃうけど、サイレンスマジョリティーは圧倒的に役員さんの味方だと信じよう。
>>131 そうだといいよね。
去年の支出でカラーすずらんテープがあり、これは運動会のポンポンや腰巻を作るのに使った。
保護者も放課後に作成に呼ばれたから知ってるはずなのに、
作成に来なかった親が「こんなの何に使ったんだ」と言い出すんだもん…
知らない人には淡々と説明する、質問には冷静に事実を答えるのみ
○さんは問題意識の非常に高いお方のようですし、
もっと有効な活用方を考え付けるでしょうから、
来年は是非役員になって下さいね。
と言ってやりたい。
色々言うならやる側に回ってよ。まったく。
頼む側、何もしない人間が意見・苦情を言うというのは
義務を怠っているにも関わらず権利だけ振りかざしている事だと
気がつかないのが不思議だ。
小学生でも義務と権利って習うはずなんですけど。
義理を果たしている人程、文句ひとつ言わない、また人に感謝できる
人間的にまともな人なのは何なんだろう。
とりあえず子供には義務を逃れる事だけを考え、口から出るのは常に
言い訳だとか、にも関わらず権利ばかりを主張したり
罪悪感から義務を果たさない自らの自己正当化を試みたり、保身のために
義務を果たそうとしている人を貶めようとする精神的に卑しい人に
なって欲しくない。
本当に役員が義務なら、
>>135の言う通りなんだけど、
現実には、役員やるのは義務じゃない
だから問題なんだよ
広報部長になぜPCできないのに引き受けたのか問いたい。
前年度はPC仕上げで先生チェック後そのまま印刷屋にデータ入稿だったのに、
今年度は手書き→先生チェック後先生がデータ起こし→データ入稿w
先生の愚痴はんぱないわ。
広報部長がPC全然だめで副部長はネットだけできる人。委員の中には触れる人いるはずなのに、
部長が手書きごり押しらしい。
推薦委員からの手紙キター!
うちは他薦のみ、自薦・立候補無しなんだけど、今年の推薦用紙は記名欄が無い。
どんな事になるんだろうか。
学校内で交通安全やら道徳やらの講話があったりするのだが
(講師などを呼んで)
それに参加する親がいない
そのためPTA副会長が各委員長に人集め依頼
各委員長は委員さんに連絡網で召集をかける
結局そうやって集まった所謂さくら聴講ばかり
意味ないじゃん。そんな講話やめちまえよ
と提議したら矢面かな
>>139 うちの学校はその手のものは年度末に参加する係を決めているよ。
委員・役員以外はみんな何かしらの係につくのだけれど、
講演会出席とか、PTA総会出席係、学校報告会係まで存在するw
だから連絡網などの必死の召集がないから少しは楽。
係ではないのに、参加する人って、本当にわずかなんだよねぇ。
講義などは行ったら行ったでそれなりに収穫はあるのだけれど、
わざわざ行こうって人は少ないよね・・・。
>>139 そんな提議してくれたら惚れるし、全面的に賛成する。
引き受けた年度始め、何の意味があるのかわからないような仕事は
どんどん無くしてやろうと張り切った。
やめるための手続きが、前年度を引き続きダラダラこなすことより何倍もエネルギーがいることに
もう、萎えそうです。
サークルの行事が増えすぎていっぱいいっぱい。
今年の新入部員いないのに来年どうするんだろう?
行事の参加が多ければ多いほど親は余計に躊躇するだろう。
勧誘しても入らない層を受け入れるには現状を変えないと無理じゃないの〜?
>>143 義務を怠って権利だけ振りかざすなっつー事で、
サークル行事に参加する係が無理やり決められるようになる。
あークダラネ
以前の主婦は、社会的・文化的な物との接点が学校や町内会しかなかったから、
そこでいろいろ開催して啓蒙してあげましょうってことだったんだろうけど、
今はもうそんなことしてる時代じゃないわな。
うるさい姑から離れて息抜きできるPTA・・・だった時代もあるらしい
子供の学校の用事だってんで、PTAだと大手振って嫁も外出出来るんだって
・・・そんな時代なら歓迎されるんだろうね
会社の社員旅行や町内会の旅行もそういうのからできたんだろうなあ。
>146
いるいる、住宅街の中で商店を営んでる家のお嫁さんが「家にいたら店番で
自由がないのよ〜」と言いながら、幼稚園から小学校に入っても毎年役員やってる。
肝っ玉母ちゃん風なのに、挨拶はいつも可哀想なカゴの鳥の私、という面白い人。
可哀想なので、メールで済む連絡も電話で、さも「用事があるんです」風にアピール。
生活様式は数十年前とガラッと変わっているのに
PTAのやってることは全然変わらないんだよね
だから反発も増える
改革したくても敵増やすだけで心身ともに疲労する
だったら1年我慢すりゃいいんだから後はシラネって感じで
やる人やる人みーんな我慢してる
こんな制度無くして欲しいわ
近所にあるマンモス団地内の小学校、昔は大規模校だったけど今は高齢化で各学年1クラスで20人くらい。
大規模に合わせて設けた役職をスリム化しないから、
兄弟分も合わせて多くの人が毎年役員をやるような事態になっている。
でも役職減らすのは断固としてダメなんだよねえ。
>>151 学校選出:本部役員10人
学年選出:学年長・選考 6学年で12人
学級選出:正副学級長・バザー・文化・環境・広報各1 6学年で36人
家庭数は80弱なのに、役員の枠は58人分あるなんて、もうなんだか。
PTA主催の夏祭り
年々手伝ってくれる父兄の数が減ってきて
担当役員だけが少ない人数で色々こなさなきゃいけないので大変。
「もう限界だ、夏祭りはやめよう」と言ったら、金と口は出すけど手は貸さない
近所のジジババ達から猛反発。
「じゃあ手伝って」と言うと「年寄りに力仕事をさせるのか?」だと。
金いらないから口も出さないでくれ。
食品バザーの係りになった
本部が食券の控えの数を教えてきて
「豚汁120食、カレー250食です。準備よろしく」ときた。
何をどのくらいの量買えばいいんだよ?
米とかどうやって炊くんだよ?
もうやめたい・・・・
>>154 去年の資料のこってないの?
去年の引継ぎとかなかったのかな
がんばれここで応援しとく
>>155 去年は外部業者にパンとかお弁当を注文していたので
申込書の数を発注すればいいだけだったのを
今年はカレーと豚汁を作る、と本部が決めて
バザー部に「準備よろしく」ときたもので引継ぎ資料がないのです。
必要な物は買って領収もってきてね、って言われても
準備をするのに今から胃が痛いです。
ネットで大量に作る資料でも探す旅にでてきます・・・・
>>156 それはしんどいわ
やめたいっていいたくもなるね
新しいこと勝手に決めて丸投げするのはあんまりだなー
そういう大規模手作り系は、手間や食中毒などの事情でだんだん少なくなっているのにねえ。
うちは業者のパンやおにぎりや菓子をそのまま売るだけで、手作りは父親の会有志が焼き蕎麦を作るだけだ。
二人の子供の幼稚園からほぼ毎年何かしらやってきた。
クラスのお手伝い係から副会長まで。部長や副部長なんかも。
今は上の子の中学校で書記。
総会当日朝に資料持ったままドタキャンした部長の下で副やった時、
胃潰瘍になった。
その時の「部長ができない事を補佐するのが副の仕事でしょ?あなたやってよ」って言葉、
死ぬまで忘れられないと思う。
>>160 給食のおばさんの方が専門でしょうな。
ウチもこの間の日曜日やったよw
カレーや豚汁ではないけど。
リーダーさんとかテンパっちゃって、あんなにヒステリックな人だったのかとドン引き。
儲けは全く無くて、売れ残りの材料を実費で押し付けられて
手伝っただけで、お昼代込みで三千円も出てった。
まったく、不毛。
子供の喜びに応えたいとかw、他にもやりようがあるだろに。
うちの学年のバザーはジュース販売で、当日準備は力仕事だけど短時間で済むから一番人気の係。
1クラス2人定員で希望者が多くてじゃんけん。
ペットボトルや氷の箱を降ろして運搬するから、作業できる格好で軍手持参指示なのに、
当日ミュールで来ちゃったからと運搬免除で陳列だけやったお母さんは、もうわざととしか…
>162
策士w
そういうこと出来るのが羨ましいわw
式典の出席&手伝いなのに「フォーマルが無くて」と着物で現れた人がいた。
本人は「なんでもやるわよ〜、気にしないで」と言ってたけど周りが気にするのヨ。
結局イス運びはせずに、式次第に校歌の歌詞カード挟んでた。
>>163 そういうの羨ましいかな
人はよく見てるし、子供だってそういう親の背中をなにかにつけ見てる
そういう人間にはなってほしくない
羨ましいわ
どうせみんなやりたくてやってるんじゃない
クソ真面目に戦争協力して竹槍訓練に付き合いたくない
子どもにもやらせたくないわ
そういう人は、後々影で批判されてると思うんだけど、
それでも羨ましいのかな?
わざとそういうことができる精神力なら、普通に仕事したほうがずっといいのに。
もしくは最初から行かないか。
行ったけど自分のミスで本来の仕事ができないってのは、針のむしろ状態で怖すぎ。
PTA九州大会終わり。
行って帰るだけだけど疲れた。
いろんな所に黄色いスタッフジャンバー着た人が立ってて
各分科会に人がいて来年の佐賀大会PR隊も各分科会にいたの?
なんだか初めて九州大会に出たけど動員される人間数ハンパないので
会場県になったら大変だろうとしみじみ思った。
来年佐賀、その次沖縄らしいので沖縄には行きたい・・・けど
もう本部は辞めるんだ。絶対やめてやる。
役職付きメンバーで仕事することが結局多いのだが
メンバー次第で大変か否か分かれる
仕事自体は簡単なんだよな
正直1人で出来ることが多いのに無駄が多い非合理的
今回はものすごい良いメンバーと一緒に役員やれたので
楽しいと思えるほどだった
大きいイベントはほぼ終わったので気楽になった〜
役員てイベント屋だねー
>>171 本当、イベンターだね。
ボーリング大会するからよろしく
豚汁120食よろしく
食材準備したり人数把握して予約して景品そろえて。
>>172 タダでやらされてんだよ。
こんな私だって、バイトなら1時間千円貰えんのに。
何時間費やしてると?
なのに文句言われんの。
やってられっか。
任期途中で私物のPCが壊れた
学校のPCは共有だし、時間内だけでできない作業は自宅でやってるから
買い換えないとにっちもさっちも行かない
貯金残高を見て車の買い替えを見送ったダンナには
「役員やってなけりゃPC買い換えなくてもいいのになぁ」
「学校に買ってもらえよ、ほとんど学校の作業で使ってるんだろ」って
イヤミ言われたよ
好きでやってるわけじゃないし、子一人に1回のノルマがあるから
やってるだけなのに、何度言っても理解しようとしない
役員仕事で週2回は家事がおろそかになるのが一番の不満らしいけど
私は正直手一杯だ
周囲の役員未経験のママ友が理解してくれないのは、まあ無理ないと思う
でも、ただでさえ嫌々役員やってるだけなのに家族にさえ理解されないって…
なんか心が折れそう
お疲れ様。
全てわが子のためと思って役員引き受けてるのにね。
旦那さんがやってる家だってあるし、
代わりに役員会出てくれたり、仕事手伝ってくれて良いんですよって言いたいよね。
まわりの保護者ともうまくやって、
子どもが快適に楽しく学校生活を送れるのも、
こうやって私たちが頑張ってるからなんだ!
と胸を張って、ここで沢山愚痴を吐いて頑張ろう!!
そんなお花畑になれないよ
全然我が子のためになってないし
役員が頑張らなくても子供も学校も平気だし
役員やらなくても保護者同士うまくやるしorz
178 :
174:2011/10/28(金) 11:55:50.20 ID:RIwNEFus
>175
レスありがとう、ちょっと泣けた
役員同士、仕事の分担もしてるんだけど
PCできるっていうだけで、割り食ってる部分もあって…
出来るくせに出来ない、って逃げた人がいるのも知ってるし
電気代や消耗品、学校外での作業時間etc
物心両面で不公平感があって…
そりゃ、仕事してる人は役員仕事の間の時給分まるまる損してるんだろうから
お互い様なんだろうけどね…頑張るよ、ありがとう
>176
ひどいと、「役員って何?」状態の人もいるもんね
学校からプリント貰ったり、懇談会の時に説明もしてるのに
ハナっから学校行事に関心持ってない人もいるしね
むしろ「親が役員やって目立つことによって子どもに悪影響があるんじゃないか?」
っていう根拠の無い不安を感じるようになってきたよ
>>178 文面から察するに正直馬鹿だね
要領が悪いというかドン臭いと言うか
もともと仕事出来ないタイプでしょ
いやいややるから家事までおろそかになるんだよ
やると決まった以上グダグダ言ってないで
バリバリやんなさいよ
>ひどいと、「役員って何?」状態の人もいるもんね
いるいる!!
公立のせいかな?温度差がすごい
疲れるよ
スゴイヨスゴイヨ
いや〜打ち合わせで決まったことを後から文句を言う輩に初めて出会ったわ。
前日になって違う意見を出してくるなんて打ち合わせに出た私の時間を返してちょうだい。
あの日は体調悪かったけど代理を引き受けた手前、無理して出席したんだよ…
しかも会長の伝言=サークル講師&保護者の総意だろう、と思っていたので余計にびっくりだったよ。
そういう流れで決まったことを全くなかったかのように変えさせようとする
そのエネルギーは凄いと思う。
一体何のための打ち合わせだったのかねー
その方にはぜひとも来年度、役員を引き受けて頂くつもりです。
>>181 そうそう。
ウチも公立の六学年三クラスづつ。
近所に母子寮があって、緊急避難的に転入してきて知らないうちに居なくなる子がいるかと思えば
公務員社宅の子、公営住宅の子、一部上場企業社宅の子、国立病院社宅の医者の子、
日本語国際学級があって、アジア系からアフリカ系まで様々な外国人の子。
少ないけど商店街の商売人の子。
その上、車椅子の子やらうっすら障害のイタい子まで
もうね、カオスですよ。
教育に対する温度差なんてレベルじゃない。
多様性を受け入れる修業みたいなもん。
社宅や官舎に強制的に?入居なんじゃなきゃ
家を考える時は、用途地域をきちんと見なきゃだね。
>>183 コドモにとってはある意味楽しそうな学校だね
保護者へのプリントなんて配っても意味なさそうな学校でもあるけど
187 :
183:2011/10/31(月) 18:14:08.97 ID:KIlPWp86
補足だけど
割合としては、官舎と一流企業社宅の子供が多いんだ。
DQNは少数派で、地域の評価としてはハイソな地域。
転勤族で不本意ながら公立という人達が多いもんで
少数派のDQNと揉めないようにびくびくしてる。
全力で私立受験にリトライ組が多数で、PTAへの参加なんてできれば避けたい人達ばっかり。
それでいて、学校への注文が多い。
貧乏くじを引いちゃった自分みたいな人達の阿鼻叫喚は想像していただけるかと。
きっと想像を絶するんだろうな
最悪な組み合わせに見えるもん
つらいだろなー
あの子は一流企業の子…とか、分かってしまうものなんだなぁ
親が一流企業の子どもかどうかは分かりにくいんじゃないの?
子ども同士は親と関係なく遊ぶしね。
分かりやすいのはDQNの子でしょ
茶髪だったり・・・
まだまだ先の話なんだけど、学年部員の最大の仕事が
来年度の4月末の歓送迎会なんだ。
それを終えて今年度の仕事終了。
年々、参加者が減少して九割役員総出のサクラ。
離任した先生を4月末に呼び付けて、新任の先生も一緒に接待するんだけど
馴染みの先生はいいけど、新しい先生とは話すことも無く。
花束やら記念品やら茶菓子の手配。
もう、やめたい。
無くしてしまった学校も多いと聞くけど
他はどうなんでしょう?
>>191 うちの学校は本部役員の最初の仕事が歓送迎会。
就任2週間でわけわからず、留任役員さんの言うなりになっているうちに終了。
年度最後の仕事ならもっと戦力になれたのに、とも思うし、
あれで留任>>>>>>新任の力関係が刷り込まれてしまった気もする。
>>191 歓送迎会出席するのは執行部役員と先生だけだわ。
一般の役員も出てない。もちろん案内は全員に回るけどね。
その前の総会の参加者も少なくて、今年は敢えて全学年その日に
授業参観を持ってきた。そしたら総会参加者は微増したけどね。
>>191 うちもそれは最初の仕事だった
右も左も分からないしかも歓送迎会なんか出席したことすらないから
流れも何もさっぱり
で、校外、成人、広報とあるのだが
献立(料理や飲料の準備等)と会計と会場係を順番に回していく
担当が献立だったのだが、強引にカラーを出さないで、引継ぎノート見て
例年同様手配しとけば無問題だよとアドバイスもらったんで
その通りにして確かに無事終了した
が、いらない行事の一つだと実感したよ
PTA会長専用スレ 3校目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289024093/l50 755 :名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 22:06:15.14 ID:tFdRTFdf
PTAで忘年会あんの?
単Pで飲み会やっても、頭が腐ったおばちゃんばっかで面白くないんだよな
その点、会長だけで飲み会やると面白いわ
コミュ力の塊みたいなおっさんが集まるから話もオモロいし
756 :名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 11:33:53.39 ID:bk2w3yd9
さすが有能なPTA会長!
現場で苦労している役員たちを頭が腐ったおばちゃん呼ばわり!
コミュ力って腹黒って意味?
757 :名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 11:55:55.51 ID:GKmDr3oU
ハッキリ言ってそんな感じだな
おばちゃんは99%バカ
PTA会長は99%まともな人間
推薦委員になった。 推薦委員は最低でも1名、だれかの名前をかかなくては
ならないことになっている。推薦者記名式で、メンバーの中に誰が書いたのか漏らしそうな
人がいるんだよな・・・。まず、その人が知らない人を書かねば。
「推薦委員から電話かかってきたよー、誰が書いたんだろう」
「あー、確か○○さんが書いてたよ」
ってなりそう。
誰かの名を書かなきゃならない推薦委員も可哀そうだよ
PTAほんっとバカバカしいわ
PTAは任意組織だから強制加入を見なおそうっていう動きもあるみたいだね
親達が無償でこんだけの働きをしないと
学校が維持できないというわけでもあるまいに。
根本的に見直すべきと言いながら三十年は経ってるよね。
私の母親も、PTA役員を押し付けられて父親が不機嫌になって
家ん中が暗かったの覚えてるもん。
三十年後も自分の娘が悩むんだろうな。
201 :
196:2011/11/10(木) 19:26:01.47 ID:e/u+Uelp
とりあえず、仕事してなくて、小さい兄弟がいなくて、性格が明るくて、
学校に近い所に住んでいる人を推薦しようかと思っている。
推薦委員の名前を書いちゃダメかな?
その漏らしそうな人の名前書いて、突っ込まれたら
「だって誰の名前書いても<漏らしそうな人>さんがその人に教えそうだし・・・」
とかなんとか
>196
私は逆で、本部役員推薦の時に、仕事をしていて、小さい兄弟がいる人を推薦したよ。
さらに、「性格が明るくて強気で断ることができそうな人」 だったけど。
建前として、全員がPTA役員を一度以上やることになっているので、
「次年度は仕事上調整できなくて無理なんです!」とか
「下の子が入学してから必ずやりますから!」とか言って、
本部役員を断固拒否出来そうな人を推薦する方が気がラクだ。
とある旦那さんが候補に挙がったんだけど、
最初に電話を取った奥様断固拒否!
旦那さんにコンタクトをとる事も拒否。
そしてなぜか奥さんから自分の病状が欠かれた診断書と、
という訳で受けられませんという手紙が届いた。
ただ、その手紙には旦那が自分又は子供の面倒を見なくちゃいけないのでとか
そういう事は一切書かれてないんだ。
あくまで自分が候補に挙がってるという前提の内容…。
いやいや、あなたでなくて旦那さんが挙がったって会長ちゃんと伝えたんですけど?
断るなら自分で言えばいいのに旦那さんからはコメント一切なし。
もしかして奥さん自分が推薦されたって旦那に言ってるのかな?
人当たりがよさそうで票も多かったけど、精神的に面倒な事になりそうなんで
放置してさっさと、颯爽としてるお母さんにお願いしたよ。
あとは会計だ…。
お金が絡むと逃げ腰になるのね。
>>204 診断書付きの人のご主人を推さなくてもいいと思う。
>>203 それって本部の人が困るよね・・・次の人決まらないとやめれないだろうに。
二年目の会長が
「改善に乗り出す!PTAの仕事を減らそう!」
って言っていて、だったら一部はボランティアに移行
(無理なら行事など自体止めちゃう)の方向で引き継ぎするか・・・
私の担当した中にはないけれど、業者に頼めば
解決。な仕事もたくさんあるし。絨毯のしみ抜きとかさ。
いらん募金とか赤字行事をやめちゃえばお金も出る。
ただ学校側に「役員になることで、どの保護者も
学校へ来てね」って意図もあるんじゃないかとも思う。
そこは学校側へ確認するべきだろうけれど
どう切り出していいかわからない。
もーこのまま引き継いじゃうかー
208 :
名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:59:36.90 ID:9HTeKzDW
本部の推薦役員だけど、今日推薦で名前挙がった人の家に行った。
家の電気は付いてるのにチャイム鳴らしても音沙汰無し。
まぁ、ホントに不在か居留守だろうと思って帰ろうとしたら
ちょうどその家の子が習い事のバスから下車して帰宅w
「お母さんいる?」と聞いたら居ると言ったので呼んで貰ったw
まぁ、ごく普通のお母さんだけど、もちろん「本部は出来ません」と。
推薦役員のテンプレ通り本部になるとこんな特典があるという事を伝えたら
「え〜、そんなにいいんだったらあなた達にその座を譲りますw」と言われた。
「本部は夜も会議、休日も会議あるし、旦那が居ない我が家には無理です。
幼稚園児と低学年を長時間留守番をさせられません」との事。
一応「私達も勧誘が仕事なんで・・・」と言ったら
「はい。私も断るのが仕事ですw」とorz
もうバカにされてるの丸分かり。
しかも、他の推薦役員に聞いたら、この人、旦那が居ないのは嘘で
海外に単身赴任していて1年に2度帰国するってだけらしい。
嘘付いてバカにされてかなりむかついたわ。
209 :
名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:05:13.86 ID:GYU1Nb+R
>>208 夜や休日に役員会議あるんじゃ、旦那さん単身赴任中の人には無理に近いよ
誰かが代わりにこどもをみているとかならまだしも、そういう環境が整わなきゃ無理だろ
210 :
名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:14:01.61 ID:uFcoQspk
一年に二度の帰国なら、いないも同然じゃん。
母子家庭だ、って言った訳じゃないなら
嘘ってほどでも無いと思うけど?
211 :
名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:28:28.38 ID:9HTeKzDW
>210
後だしゴメン。
「うちは母子家庭状態なんで・・・」と言っていた。
>>211 「母子家庭状態」には違いないと思うよw
つか、幼稚園児持ちにその依頼はキツイと思う
もっと他の候補がいそうなもんだけど
母子家庭「状態」だろ。
母子家庭だ、なんて言ってない。
それに、その状態で夜やら休日に留守に出来るわけないだろが。
>>205 そんな事情誰も知らなかったのよ。
それ見てからすっぱり切ったしね。
>>208 「家にまで来んな!w」と思っていたと思う。
>>206 203です。
ウチの学校では本部の方は困らないのよ。
基本的に任期は2年間(半数ずつの改選)なので、やめるのは簡単なの。
困るのは「推薦委員会(仮)」のメンバーで、この委員は、各PTA委員会から一名選出で構成されています。
推薦委員になれば、PTAの仕事は免除。委員会も出なくてもOK。
11月以降、次年度本部役員選出のための根回しがお仕事。
次年度の本部役員がすぐに決まれば、ほとんど仕事なし。
決まらないと、推薦委員の誰かが…ってなることもないこともない、らしい。
>建前として、全員がPTA役員を一度以上やることになっている
↑ ちょっと訂正で、「子供一人につき一度以上PTA役員をやる」が建前なので、
子供が複数いるとしたら、一緒にやるメンバー次第では、
2年間本部役員をつとめるのも悪い選択ではないんだよね。
そういうことも含めて、拒否出来る強さがあるなら拒否してもいいし、
引き受けるなら、前向きに引き受けて欲しいわけで、
>>203の条件で推薦しました。
子供が4人いた方は、お父様が4年間会長を続けてくれました。
ホントにありがたかったです。
「やって欲しい人」ってのがいるのはわかるけど
さすがにその条件で引き受けてくれ、ってのはかわいそうだね
うちの学校では以前「やってほしくない人」が自薦してきて大変だったらしい
(噂好き、マルチ系の職業、特定政治団体との関連etc)
>>217 あるある。
やっぱり自ら進んでっていう人は
何かしらのメリットがあるわけだよ。
ウチは区議さんになってく人多いわ。
マルチも宗教も、人が好き、人前で何かをするのが好きな人が多いからなー
悩みどこではあるね。
カチムカスレに、引っ越すので役員に決まったけどやめた人いたけど、
うちの学校にも「やりたいのはやまやまだけど、いつ引っ越しになるかわからないし、
かえって迷惑だから」という人がいる。
でもこの人、もうずっとそう言ってるんだよね。
引っ越す可能性のあるひとのための次点を決めている学校の人のレスがあったけど、
あのシステムはいいなーとおもった。
一応引き受ける→数か月後に引っ越しとなったときに次点の人が残り数か月でもやったら
次点の人はノルマ達成だし、引っ越しがなかったらカウントゼロ。まあ次点の人は落ち着かないだろうけどね。
でも、いつ引っ越しがあるかわからないといいながら、そのままずるずる6年間何事もなく終わってたらどうするんだろう。
というか、もっと早めに手を挙げててくれればよかったのにとも思う。
いつ引っ越すかわらかないので、引っ越す前にやっておきたいです、とでもいえば
周りも納得したんではないかな。
もし万が一引っ越すことになった場合、その人すごくママ友が多いんだから、
誰かかわってくれそうなんだけど。
小学校の役員決めについてなのですが
先週事前にアンケート用紙が配られ
出来る、検討中、できない、免除(以前役員をした人)
のどれかに○をつけて提出、1月に懇談会が開かれそこで次年度の役員を決定。
立候補者がいなければくじ引きになります。
アンケート用紙には「仕事や下に子供がいるはできない理由にならない場合があります」
と書かれています。
その場合、持病があるからは正当な理由になるのでしょうか?
持病は理由にならないの例にもないし、場合があります・・・・断定的ではない書き方です。
とりあえずできないに○をして理由を記入し、懇談会当日は欠席。
この作戦を使ったら顰蹙をかいますか?
もしくじ引きで当選してしまったら、「ちゃんと理由を書いたのにくじなんて聞いてない」
と言うのはなしですか?
一応児童一人につき1回、執行部や各部門の正代表なら兄弟免除で他に兄弟がいても
やらなくていい制度にはなっていますが、私はできればやりたくありません。
児童の人数的にみても6年間でやらなくていい人も何割かはいます。
今年は震災の影響やゆとり教育の廃止とかで学校行事が少なく、
今期の役員は楽をしているのに、強制的にでもやらせる気満々で嫌になります。
>>220 持病は病気によるけど、正当な理由になるよ。病名出してできないに丸つければ、大抵大丈夫だと思うけど。
文章読むかぎりメンヘル系の病気なのかしら。それなら多分免除される。
自称欝だと顰蹙だけど、むしろそういう人に役員になられると周りが困るから自称でも免除されるかもね。
震災の影響で今期の役員は楽なんて言う人、ありえないわ。
222 :
220:2011/11/14(月) 00:11:32.10 ID:VgHyR3V6
鬱ではありません。
アンケート用紙は、今月の個人面談に担任に直接提出
もし未提出の場合クラス委員から直接に催促の連絡があるそうです。
もうどれだけ暇なんだか・・・・
だったら今年のクラス委員は免除から除外してくじのメンバーに入れてもいいと思う
> もしくじ引きで当選してしまったら、「ちゃんと理由を書いたのにくじなんて聞いてない」
> と言うのはなしですか?
それはなしだろうね
持病とか理由も読み上げられるのも覚悟の上かな?
欠席してしまうとそういうリスクもあるみたいだよ
欠席っていうのは、委ねてしまうことでもあるから、リスクあると思う
>>222 暇だから催促すると?
こっちもさ、めんどくさいのにやってんだよね。
やりたくないのはお互い様さ。
みんなに出来ない理由を挙げろってったら
滔々と語るよ?認知症の姑の介護がー、乳飲み子がー、私立のお兄ちゃんの学校の役員でー、フルタイム勤務でー。
暇な人なんているかよ。
PTA活動自体が疑問だけどさ
そんな言い方あんまりだぜ。
やらなきゃいいだけだよ
やりたくないけど嫌われたくないは無理
226 :
220:2011/11/14(月) 07:20:36.20 ID:VgHyR3V6
>震災の影響で今期の役員は楽なんて言う人、ありえないわ。
別に震災を軽く見た訳ではありません、
震災で予定していた学校の大規模工事が中止になり
ゆとり教育の廃止とかで、毎年クラス委員が中心になって企画していた特別授業も中止
本当に今年のクラス委員や役員は楽をしているのです。
だったら今年に私がやれば良かったと思えるぐらい。
新役員も立候補者がいないのなら、現役員が根回しをしたり知人を説得したりして
話し合いで解決すればいいのに。
子供たちには困った時は話し合いで解決しろとか言うくせに
大人が最終的には強制くじ引きで、押し付ける
なんて矛盾していませんか?
>>226 だったら今年やればよかったのに、結果的に楽だったからって後で言い出すのは卑怯
来年自分が役員になったら、次年度は自分なら知人を説得したり話し合いで役員決める自信があるってこと?
要は自分は絶対やりたくない、今年は仕事少なくて羨ましいっていう
大人にあるまじき自己中を露呈しているだけにみえる
矛盾しているのは、非常識なこと羅列してるくせに悪者にはなりたくないっていうその
>>226の心理の方
>行事がなくなったから楽そう…
一見そう端から見えるかも知れないけど、
表に出ない裏側の仕事っていうのもあったりするよ。
引き受けたくないならこんなところでウダウダ書いてないで、
はっきり病名書いて役員は出来ません、
陰口叩かれても構いません、くらいの気持ちでいたら?
>>226 持病が何なのかによるんじゃないの?
持病が〜とか言ってるくせに、自分が好きな事や楽しいと思う事に対しては元気な人っているからね。
そういう人は、本人気付いてないみたいだけど陰で嫌われてるね。
話し合いで決めようとすると、224が書いているような事になって決まらないでしょ。
話し合いで他の人が「じゃあ私やります」と言ってくれるのを期待してるのかもしれないけど、甘いよ。
言い訳ばかりで面倒な事は他人に押し付けようとしたり逃げようとする人は皆、226と同じ思いなんだよ。
役員やってても、自分が楽する事しか考えてない人もいるけどさ。
子供は親の背中を見てるよ?大丈夫?
大丈夫だよ、顔の見えない相手にもこんなにふてぶてしく発言できるんだから。
いっそ本音をきっぱり言えてかっこいい!って思ってくれる人もいるかもよ?
誰だって委員なんてやらなくていいならやりたくないと思う。
だから本音を出せる人って凄いと思うよ。
役員活動ができないほどの病気なら仕方ないもの。
「できる範囲でお手伝い」すら無理なくらいなら命の方が大事ですものね。
みんな色々事情を抱えて、委員会内ではオープンにして支えあって活動してるよ。
だから毎回必死に働かなくても、お互いカバーし合えているし、角もたちにくくなってるよ。
>一応児童一人につき1回、執行部や各部門の正代表なら兄弟免除で他に兄弟がいても
やらなくていい制度
それって良い方だと思うよ。
私なんて上の子だけでもう3度目の平役員(今年は幼児抱えてクラス委員兼推薦)だもん。
平均2回平委員(制服委員長・執行部は免除あり)と言う学校のせいもあるけど。
1回で済むなんて本当に羨ましいけどなー。
231 :
230:2011/11/14(月) 10:52:49.82 ID:muj3CeMe
下から2行目 制服って何だ・・・正副です。
長々と書いてごめんなさい。
大のおとなが寄ってたかって何やってるんだろうね・・・orz
PTA退会したらいいんじゃない?
子供も世話にならない覚悟してさ。
>>222読むと、本部役員やってる自分が馬鹿に思えて来た…
>>220 持病の病名にもよると思うし、病名によっては役員選出は不適切だと思う
役員不適切な例…
今年中に開腹手術予定。
身体に不自由があり、学校に歩いていくことが困難など
役員になっても問題にない例…
花粉症、腰痛、更年期など
裁判員制度みたいねw
>>220の場合、
持病が正当な理由になりそうなら
クラス委員に個人的に連絡取ったりして
堂々と免除してもらう事は考えない?
紙にちょっと書いたくらいだと
うちの学校では詐病と変わらない扱いだな。
>>235 役員て平の委員さんの上?
腰痛・更年期も辛いな。
私はめまい持ち、それほど気にしないで
学校の仕事を受けていたんだけれど
今年は症状が大きく出てひと月半動けず。
時期的に迷惑かけないで済んだけれど
もし次があっても再発を考えると
平の委員が精一杯。
くじ引きで役職引いちゃったら一応申告するけど
認めてもらえないっぽい。
今のうちの学校は
極端に仕事ができない人、
最初から何もしない気満々の人たちを
「平等に」委員にしようとして苦労している状態。
せめて
>>219みたいな補欠制度があればな。
ウチの学校にはメンヘラおばさんがいて
母子家庭でひとり娘が登校拒否中。
親子でスクールカウンセラーに通って来てる。
彼女は春になるとやる気がみなぎるらしく
役員に立候補してくる。
が、梅雨に入るとやっぱりダメですになって投げる。これが二年連続。
固定電話もFAXもPCも持ってなくて、どんなからくりか無職なんだけど
さすがに三度目はないだろうけどね
こういうちょっとデリケートなことってみんな変な噂にならないようにヒソヒソするから
私は部長として去年の前例をまったく知らなくて、そりゃあもう尻拭いに右往左往したわ。
こういう最初からムリめな人に押し付けるのもなんだかなー愛がないなーと思う。
「やってもいいってんだから、いいじゃない」で済まして欲しくないなぁ。
>>239 メンヘラなのか無責任なのか…。
でも立候補した人を拒否するのも大変だよね。
今期で委員終わるはずが、来年再来年と本部に決まってしまった。
(推薦されて決めたのは自分だけど…)
まさか6年間のうち3年も役員やるハメになるとはorz
自営業だから時間に融通つくとはいえ…。
ただ、一昨年くらいから、本部の負担を減らす為に
夜のパトロールを取りやめにしたり集まる日を減らしたり、
夜の集まりをなくしたりと、過去の本部役員が頑張ってきてくれてるみたいだから、
私も頑張るかー。
241 :
名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:45:23.02 ID:u8PbPDcA
PTAの入退会自由に関する要望書
http://www.shomei.tv/project-1539.html PTAは、子どもたちのために全員で奉仕するものだと思われている方が多い
のですが、実は義務ではありません。PTAの社会的位置づけは【任意団体】
で、本来なら入退会が自由なボランティアサークルです。
いまのPTAは、強制的・自動的な加入方法をとり、仕事が多く、役員や委員
をくじ引き等で押しつけ合うなど、ねじれた方向へ向かっているところが多いよ
うです。時代に合わない壊れたPTAのせいで、表に出ないところで、人知れず
傷ついている方も沢山いらっしゃることと思います。
「PTAってなにか変!?」と感じる方、これからPTAに関わる方、次の世代の
ために、どうぞ、ご署名をよろしくお願いします。
ベルマーク止めたい
>>242 同意。年間千円出すから好きなもん買えよと思う。
>>241 きっぱり廃止を求める署名ならするわ。
それかボラ義務化してより多くの人間に仕事を割り振り、全員でやれることをやる、逃げ得なしにしてほしい。
そんな退会自由にしても、退会した人の子はPTA主催行事に参加するななんていえるわけでなし、
余計に本当に真面目でいい人が馬鹿をみるようになるのは目に見えるわ。
義務化したらボラじゃないじゃん・・・
2択ならすっきり無くして欲しい
ボラじゃなく義務化にして、だね。すまん。
PTA廃止して先生の雑事増やしたくもないんだよなー。
これ以上、勉強の質が悪化しても困る。雇用対策で雑事専用の人がもっと増やせればいいけどね。
あの、誰も集まらない、誰も聞いてない総会の後の講演会を止めてくれるだけで
雑務も費用もかなり浮くんだけどな。
数年前の、新型インフルエンザが大流行した時、
学校閉鎖(学級閉鎖ではなく)と総会の日にちが重なって、
講演会はキャンセルになったんだけど
講演料20万、キャンセル3万だった。
なにもしないで3万円も飛んでいくなんて。
たまたまそれで浮いたお金は、その年に連絡網のメール配信のインフラを構築する方に回したが、
あの講演会が行われていたら、うちの学校は未だに電話での伝言リレーだったのかと思うと、うんざり気味になる。
PTAが先生の雑事の原因になってるよorz
有償でなら引き受けてくれる人いると思うんだよな、このご時勢
>>248 いやいや、タダで引き受けてやってんのにこんだけ文句言われんだよ
お金もらったらどんな目にあうか。
250 :
248:2011/11/19(土) 15:13:10.42 ID:KV6yghrC
それもそうだね…オソロシス
だけど、物心両面で負担掛けられてる現状としては
「我慢料」だと思えば腹も立たないかと想像してみたかったのさorz
愚痴らせて。
「〜だと思う」「〜しようと思う」「〜って思う」が語尾に来る会長。
「思う」だけで、その先を一切しない・言わない・思いつかない。
仕方なく副会長さんが段取りをつけ、指示してくれていたんだが
疲労からか年内入院生活となってしまった。
「あの人(副会長さん)ができた事なんだから、自分にもできるわ」と、
会長が張り切るまでは(気持ちとして)理解できる。
だが、高校卒業後自営の会社でずーっと温室育ちしてきた人は文書1つマトモに
作れないし、接頭語も学んでなかったらしい。
例)運動会のお知らせ
○月△日に運動会をやります。
お弁当持って来て下さい。
↑こんな感じでA4にポツンと、日の丸弁当みたいに書かれただけだった。
社会人経験云々も含め、脳内で小1時間コツコツと説教したよorz
仕事しながら役員してる人いる?
運動会、バザー、餅つきとイベント続きでしんどい。
職場に遅刻早退のお願い言うの気まずい。もう限界かも。
仕事辞めてしまおうか…何日も悶々としている。
全部仕事休んで出てるの?
私は仕事してないから全部出てるけど、
さすがに仕事をしてる人に、全部当日休んで出ろとは思わないな。
休みの日に出来る仕事や、持ち帰りで出来る準備とかを先取りでやって、
仕事がある日は休ませてもらったらどう?
今年度役員ならあと一息だし、頑張って!
今年は会長始め仕事してる役員さんばっかりで
集まるのも少ないし役員会も効率よく終わって楽。
たまに不安になるけど、仕事の出来る人達だからなんとかなってる。
去年は専業主婦ばっかりでイベントのクオリティは高いけど
その分集まりも負担も多い様な感じだった。
ビジネスライクで役員やるか
ママ達とお茶しながら雑談しつつ役員やるか
どっちでも不満な人がいるんだろうなぁ
そして文句言われてるんだろうなぁと思う短時間パートな私。
本部役員3年目の私。
来年度の推薦委員が活動開始してまず今の本部の来期の確認を
して来年度何人入れるか決める。
来年度もやって欲しいと言われたけど断った。
そしたら校長室に呼ばれて「あなたがいないとPTAがまわらない」と
言われた。そんなのあるわけない。私がいなくて潰れるPTAなら
潰れてしまえばいい。私がいなくてもPTAも学校も潰れない。
ただ次の人がちょっと大変なだけ。他の人をラクさせる為に
副会長をしたんじゃない。保護者は600人いるんだ。600人全員
できないというならなくしてしまえ。
おつかれさま。
私は本部の下の各委員の三役を
今年クジで初体験中。
けど一部から「各三役も大切!推薦必須!」
って主張があり、来年度は
推薦された人が引き受ける制度に…
って20人以上だよ!?
決まるわけないよー
推薦制なら私は絶対あがらない
けど今年はこなせそうだよ?
平凡な人にだって負担はあって当然。
それで回らないなら意義もないよ。
255に同意です。
>>255 副会長をするのは、次年度会長する人じゃないの??
副会長何人かいるシステムなのか?うちは会長1人、副会長1人。
うちの学校で副会長が次年度役員やらんなんて言ったら大騒ぎだ。
委員の役付きまで推薦で決めてたら大変だね。
うちは今年、委員長が立候補が出ず、ほぼクジ引きだけになった。
結果「あの人がまさか!」って感じの、日頃ランチ三昧のお洒落ママとか、
帰国してきたばかりで日本の学校は???って人とか、個性的なメンバーが
委員長やってるけど、みんな普通にこなしてる。
委員会内の話し合いや推薦では出てこなかった人材だと思う。
推薦だと、出揃ったところで上(本部)が見て、自分達好みの人選をするから
間違いはないけど、一般の保護者とはちょっとずれた人が選ばれる傾向にあると思う。
>>255私は本部2年目だけど、後半年だと思うから頑張れる。
3年もホントにお疲れ様です。
うちは会長1名。副会長8名。
会長は大概男性です。4人ずつ入れ替わりなんだけど、毎年引き継ぎの時期になると、1年目と2年目の仲が悪くなるみたい。
フルタイム勤務を理由に殆ど出席しない人がいる
やれないなら何故委員になった
そして何故私を誘った、何か利用するつもりだったとしか思えない
当然のように「あ〜その日駄目だわ〜」と、で後日「どんな話だった?」と聞いて来る
できないならはじめからやるな、委員なんかやってられないと学校に直談判でもなんでもしてくれよ、ほんとに迷惑だ
>>117 連投ごめん
うちの学校もポイント制だけど、そういう人ってサボって結局ポイントつかなかろうとなんだろうと
結局スルーしたまま卒業しちゃうんじゃないかな?って気がするんだけどどうなんでしょう
上に書いた人は連絡つくからまだましで、中には連絡すら全く取れなくなる人もいますから
強制力や罰則があるわけじゃなし、家に引きこもられてたらこちらは何にもできないのかなと
117ですが、確かに6年間逃げまくりって人もいるよ。
だけど、できるだけ1人1回は役員経験をしようって事で
「ノルマだし」と言う名目でしぶしぶ引き受けたけど、
やってみたらそれほど大変じゃないし、むしろ学生時代みたいで楽しかった、
と思う人もいるわけだから、
ノルマ制って、サボって逃げる人を追い詰めるものじゃなくて
「そういうルール」って事でそれほど積極的に役員をしたくない人も
手を上げやすくしているんじゃないか、とも思うのだけどどうだろう?
結局私は上の子でなぜか3度目の平委員なので、
ポイント制だから安心ってわけではないし、不平等も感じているけどね。
余分の取ったポイントを下の子に回すとかしてほしいもん。
なるほどねー、一人の子供につきできれば3回委員をやってくれっていうのはそういうわけだったのね
頭数だけから言えば1〜2回で済むはずだから
委員長はポイントアップとかの制度もあればいいのになあ
真面目で責任感のある人たちが追い詰められる制度だよね
そういう人たちが早くさっさと終わらせようと低学年のうちに立候補するから
結局全然やらない人と3回やる人と出てくる
あと、「(役員に)なったからには、楽しくやらなきゃね(ハート)」のひとも厄介
そのままのテンションで確実に仕事をこなすだけでいいのに
楽しくなんてしてたら「好きでやってるからやらしとけばいい」とか
「(嫌がってたけど)張り切ってるじゃん」、嫌味っぽく「ガンバレ〜ぇ」なんて
言われるハメに
ネガティブも避けたいけど無理にポジティブになる必要もない
もう本当に嫌過ぎて、無理やりテンションあげるしかなかった。
何が嫌って、人間関係。
仕事は坦々とこなすだけだから大したことはない。
本当に人間関係がイヤ。
いっつも招集される会議に今回初の欠席連絡いれたら、いつも来てたっけ?って電話が。
いつもプリントもらってますよ!
一人でやる仕事だから、存在感ないのは仕方ないけど
組織図見たら会議に出てるって分かると思うんだけどね。
地味に凹む…。
あー、私は恵まれてるのかも。
いやいや引き受けた委員だったけど
しかもくじ引きで委員長になってしまったけど
副委員長や他の委員の人たちがとても協力的で
仕事もスムーズに進んだし、ほんとに仲良くなれた。
本部や他の委員の委員長さんとも仲良くなれたし
校長先生とか色んな先生とも親しくなれて
なんか楽しく過ごさせてもらってるわ。
下の子で引き受ける時も、周りに恵まれると良いなぁ。
エライ!下の子の時にも是非!
出来るなら立候補でヨロシク!
↑ほめ殺しじゃないよ 素直に助かるし有難い
役員なんて逃げられるよと言ってる話を聞いてカチンときた。
小規模校で、一人一回でも足りない計算なのに、ランチはしても役員はやらない気かと。
ところで、ここは子供の習い事の役員はスレ違い?
例年、年内に次の役員決めるんだけど、来年引き受けてくれそうな人が本当にいない。
少子化で子供が少ない上、子供を試合には出すけど練習来ないのには一言も無しとか、
試合の手伝い(会場準備や審判手伝い)は理由つけて来ないとか、
普段からあまり積極的ではないけど在籍してる人が次の学年には多い。
うちの子は来年は受験生で本格的に来れなくなる。
既に今年、塾で忙しくて子供が出なかった練習や試合の手伝いに私だけが来てる
状況で、来年はもう無理。でも、そんな事情を話す機会がないくらい顔を合わさない。
月会費が安い分、運営は親の仕事だと説明受けてるだろうにと思うんだけどなあ。
でも最初から逃げる人のほうが
委員になったくせに一切出席しない人よりましかもと思ってしまう
頭数に入れてた人が来ないのが一番迷惑
同意
まわりの負担を思えば逃げてる人の方がまし
どうせボランティアなんだしさ
立候補して仕事しないのが最悪
いい人だ、仕事できる人だと思ってた人が以外とアレレで
気持ち的にがっくりきてるけど、あと半年だしがんばる。
きっと来年から先はいいことあるんだと信じて。
同じく、頼りになるし一緒に頑張れそうと思ってた人がアレレだった。
あと少しだし、1人で頑張ることにする。
うちは逆
相手がエクセル使えたのでラッキー
最悪、名簿も自分が作るのかなと思ってから
目立たず控えめにサラリと役員終わりそう
いま、本部役員をやっていて来年度もと推薦からお願いされている。
いやもう無理。
人間関係までおかしくなるよ…
>>277 >人間関係までおかしくなるよ…
どんなふうに?
279 :
名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 22:06:21.20 ID:jU2rI2qO
登校班の係なので若干スレ違いだけど吐き出させてください。
さっき、来期の登校班係の選出で時期六年の保護者にお願いの電話をした。
前年度の係から「子供が小さいから、次年度にやるって言ってたからこの人に」って言われてた。
で、電話をかけた訳だけど断られた。
その断り方が…
「あ〜五月に出産なんでぇ!」
そりゃ大変ですね、でも児童一人につき必ず一回って知ってるよね?
しかも次に回ってくるって知ってたよね?
児童が少ない班は父親がやったりするとこもあるんだよね。
申し訳なさそうに言うとかならわかるんだけど、「妊娠出産だから逃げて当たり前、逃げ切れる♪」ってのが見え見えな言い方で腹が立った〜!
この後違う人にお願いして、二家庭お引っ越しで断られたんだけど二人とも協力できなくてごめんなさいって謝ってくれたよ。
引っ越しなら児童がいなくなる訳だけど、この出産の人はあと一年お世話になる訳だから、形だけでも謝罪の一言がでてくるべきじゃね?
多分クラスの役員も逃げ切ってんだろうな。
「在学中に一度の決まりなので、他に当たって無理な場合はまたかけさせてもらいます。ご主人にも協力していただいてください。」
って脅しで言っときゃ良かったと後悔。
私も登校班ではないけど時期役員探しで、現五年生親に、児童一人につき一回の規約なんでお願いします、って言ったら
「ゴネてやってない人が他にもいるじゃない」
って言われたよ。
お前が言うな‼
ゴネてやらないのはお前も同じだろ。
申し訳ないのですができませんなんて絶対言わないよ、こういう輩は。
あんたたちがゴネまくるから他の人が苦労してんのに。
近所だからあまり強く言って逆恨みされたくないし、泣き寝入りで連続役員だよ。
信じられない事に中学校でも小学校以上に面倒な役員がある地域で、もう絶対役員ヤダから、受験させる事に決めた。
退会届出すかな
もううんざりだ
>>277 >255だけど全力で断った方がいいよ
>277さんが辞めたって学校もPTAも潰れないんだから
便利に使われるより自分の生活を取らないと。
生活基盤があってからこそのボランティアだよ。
>>277です
>>278 推薦委員会には年度途中から実行委員会(各委員会の正副&役員)より
二名入ることになっていて、今年はうち一名が役員。
その人との人間関係がマズくなってきている。
3月までは一緒に役員をしていかなきゃいけないのに。
>>282 ありがとう。全力で断ります。
うちの学校は保護者が670人くらいかな。
ホント、こんだけいるのに私しかできないなんてありえない。
PTAほんと、やりたい人だけでやればいいのに。
PTAなくても学校まわるのに。
勝手に全員巻き込むから人間関係が悪くなるんだよ。
やりたい人なんているの?
すべてを教師に任せっきりで、子どもが人質状態の学校は嫌だよ。
運動会の手伝いやマラソン大会の見張り位は協力したい。
だからPTA役員をやるのが絶対に嫌な訳じゃなくて、一部の人に負担がのしかかり過ぎなのが嫌。
PTA役員やる人とやらない人は学校分けて欲しいよ。ホントにみんなで平等に負担ならこんなに嫌な思いしないで済むもん。
平等大好きな日教組さん、実現してよ。
287 :
名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 20:31:32.47 ID:uCLN4By0
PTAいらないよ
先生がお手伝いしてほしいことをてきとーに割り振って仕切ってくれよ
その割り振るのだけでも
先生には負担でしょ。
PTAでも 子どものためになってる仕事なら
ボラと同じで文句なくやる。
地区大会参加なんかだと
PTAバカらしいーと思っちゃう。
うちの学校、広報や環境と同じく、役員推薦委員ってあるんだけど、本部役員を探してお願いする役員なの。変だよね。学校側はヒントはくれても電話をするのは役員。ちなみに次年度の学年役員は現役員が決めなきゃいけない。先生ノータッチ!@宮城県難
だからさ、子どもが人質状態になりそうで嫌だと思ってる人がやればいいよ
PTAいらないって思ってる人を巻き込まないでさ
負担だから他人巻き込むんじゃなくて、出来る範囲内でやればいいじゃん
そりゃ無意味な活動もあるけど
各式や運動会など全校行事、そうでなくても
日常の細々した補助をしたり
してくれる人を手配したり
これは現状必要だし皆恩恵を受けてる。
先生とボラでは足りない、外注する金はない。
だけどPTAいらない、やりたい人でやって〜
は通じないでしょ。
幼稚園だと、役員の有無や行事の多寡で
園を選んだりするよね。
学校は役員なし・親が楽を基準に
選んで行ける私立って無いの?
元々が主婦のやりはじめた物だから、変な無駄が多い。
296 :
名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 04:59:47.56 ID:T2+p3beG
足腰悪くまともに歩けない人を担当にさせるなハエが!!お陰で人間関係で欝になるし、次年度の人には痛い所つかれまくりだし。
円形脱毛にはなるし。勤めるパート先の皮膚科ではメンタル面で心配されるしガタガタだよ。噂話が気になって寝れなくなるし
金はないし……
集まりにはまともでありますように自分。
>各式や運動会など全校行事、そうでなくても
日常の細々した補助をしたり
してくれる人を手配したり
これは現状必要だし皆恩恵を受けてる。
先生とボラでは足りない、外注する金はない。
うちの学校は先生と子どもとボラで足りてるよ。
それこそ自分らが必要だと思いたいだけなんじゃないの?
PTAなんか無くてもまわるよ。
公立は、どんな考えの親のどんな子でも受け入れる場所なんだから、
PTAやりたくない親や、やれない親がいるのが当たり前。
恩恵だって、ボラの恩恵は、ボラしてなくても受けているんでしょ。
PTA必要だって人がPTAで支える私立学校作って、みんな行けばいい。
298 :
名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 08:08:14.44 ID:T2+p3beG
ボラ…何回でてきただろうか。。。
にしても、実家との距離が数百`離れていると全て自分がこなせなきゃいけないから欝だ。昔から虐められたタイプだから強く出たいんだが右脚取られちゃって言い返せないんだよ…。強い者が勝つんだと実感したよ。
>>297 学校といっても、規模も人数も違うんだし
子どもと先生だけじゃ足りないところだってあるでしょうよ…
だからって、やれない人を巻き込む理由にはならないでしょうよ。
だいたい足りなくてまわらないから何とかするのは、親が考えなきゃならない事なの?
全員巻き込むなら本当に必要なことだけにして欲しいわ。
本部役員してるんだけど今は「お客さん」な保護者が多いと思う。
上記の運動会や行事など「やりたい人がやればいい」
「親がやる事じゃない」「学校がやればいい」
全部学校に丸投げで何か問題があった時だけ文句言ってくる。
やりたい人だけやればいい、でもその恩恵は受けてるわけで
学級崩壊がおこったクラスでも親が監視に入りたいって言っても
日ごろ協力しなかったら入れてくれないかもしれない。
親が協力する姿やイヤな事でも引き受けたら頑張る
学校にきてる、となると子どももその姿はきっと見えると思う。
イヤな事でもしなきゃ。学校は小さな社会。
やりたい人だけやればいい、なくせばいいと親が大きい声で
言えば将来子どもは同じ考えになるよ。
入退会自由を隠している時点で終わってるわPTA
PTAは子供に誇るためにやるわけでもないし
PTAだけがすべてじゃない
親の立ち位置勘違いしてるよ。親は学校社会の正規メンバーじゃないでしょ。
サポーターやフロントがコートを我が物顔に走り回らないでよ。
子どもは醜い親の姿を見てるよ。
問題がある時に日頃協力してないからと言う理由で学校が親を入れない?
恩恵受けてるからには何かしろ的PTA脳の発想じゃないの。有り得ないわ。問題がある時に親がでるんでしょ。
何もないのに学校でうろうろしたい親の口実じゃない?
>>303 学校にボランティアが入るのも嫌?
刺激にも問題時のとっかかりにもなると思う。
日常の事は職員で足りれば理想だけど、
問題がなくても人手が足りない、うちの子の学校。
そういう学校のが多いと思っていたけどそうでもないのかな。
通学路や図書室の整備なんかは足りないから・・・で
済ませられない現状。PTA頼りだよ。
>>297 ボランティアなら恩恵(っておこがましい。効果?)を
受けてくれる人が多いほど嬉しい。
学校にボランティアが入るのまで否定しないよ。
自分もやってるしね。でも、立場は考えるようにしてるつもり。
恩恵て何を偉そうにって思っちゃうわ。
こういう人は自分が恩恵受けることでなきゃ子どもの事で指一本動かさないんだろうね。
役員終わったら知らん顔の人いっぱいいるわ。
そういう人に限って不公平だと文句ばかり。
PTAって無いなら無いで学校運営って上手く行くんだろうね。
人手が足らなくて出来ない行事は廃止すれば済むし。
運動会も保護者シャットアウトでこじんまりやれば出来なくはないでしょ。
夏休みのプールも要らない。スイミングスクール行けば良いんだし。
でも私、役員やってた関係で虐待事例を見つけた事があった。正直学校の先生は、のん気過ぎだった。
保護者も学校に関わってないと地域の子どもを守るって出来ないなと思う。
それでも外注で済むことは外注して欲しいけどね。
先週(土)地域清掃
今週(月)地域懇談会
(火)講演会
(水)役員会
(木)入試説明会(入試制度が変わるため各学校のPを集めて行われる)
(金)実行委員会
ハードだ…
さて、夕飯できたし用意して行ってくる
>>305 > 役員終わったら知らん顔の人いっぱいいるわ。
> そういう人に限って不公平だと文句ばかり。
普通役員終ったら「知らん顔」でしょ。
あんたは役員終ってもしゃしゃり出てるの?よっぽど好きなんだね。
子どもサークルのHPに20万使うとか反対していいよね?
役員の一人にウェブ制作会社の人がいるらしいんだけど不景気みたいでそういう話になってる。
使わないでいるのも勿体ないと思うのかもしれないけどそのための費用じゃない。
>>305 役員やるだけで十分 それ以上何を望む?
矛先向けるとこを間違ってるよ
本来向けなきゃいけないのは
ノルマをこなしたようにごまかしたり
まったくしないで逃げ回ってる保護者だ
>本来向けなきゃいけないのは
ノルマをこなしたようにごまかしたり
まったくしないで逃げ回ってる保護者だ
違う。
確かにごまかしは良くないけど、しない人を逃げ回ってるって指弾するPTAは間違ってると思う。
役員やるだけで十分だよ。てか、立派だと思うよ。
他人のことをごちゃごちゃ言わなきゃね。
世話になっていると思うから役員する。偉い。
PTAの恩恵を受けているから自分も参加すべきだと思う。良い心がけじゃん。
学校だけでは十分ではないから、学校のフォローをしたい。って同感だわ。
でも、自分が恩恵に対して恩返しできたら満足!で、終わらないのが気持ち悪い。
そこから、何故、自分以外の他人が恩返しするかどうかをとやかく言うんだろ。
なんで全員巻き込まないと気がすまない?
皆に恩恵があるなら皆がやるべきだって本気で信じてるなら、
なんでPTA以外のボラに出てこない?
無関心な人に少しは考えて欲しいって気持ちはよーく分かるけど、
そのやり方おかしくない?
世話になっているとかPTAの恩恵とか、学校だけでは十分ではないとか
そんな小奇麗な理屈付け、全部建前じゃないの?
すっごい嫌だよ。
>>307 うわーほんとハード!
おつかれさま。
私なら水曜辺りで発熱…
>>311 >なんで全員巻き込まないと気がすまない?
PTA会員だから
それこそ任意なんだろうから脱会したらいいのに
>>309 子どもが通った小学校、現在通っている中学校では
勝手にお金を使えないけれども。
必ず実行委員会で決定することになる。
校長、副校長も実行委員会メンバーだし、絶対にそんな金額を
誰もウンとは言わないなぁ。
>>314 そうですよね。
いくら部員を増やしたいとはいえHP作成に十万単位の出費は有り得ないです。
今は無料のブログがありますし紹介動画はつべがあるし。
しかも今年度の役員になってから何かと出費が多くなってるのに
皆がやりたがらない役員をしてくれてる負い目があるのか誰も何も言いません。
口癖は経済をまわそう、です。
それは良いことだと思うけど、わざわざ保護者から集めた経費ですることではないと思うんですね。
近いうちに総会があるのでその時にきちんと話し合うつもりでいます。
長文になってしまいすみません。
ハードなスケジュールの中、レスありがとうございました。
>>315 総会?定例会かなにかの間違いだと思うけれども。
監査や総会での決算報告だって通らないでしょう。
もし通るとしたら、そこの学校は終わってると思うよ。
>>313 入りたいとも言ってないのに勝手に会員扱いして保護者が会員だからじゃ、
詐欺師が開き直ってるだけじゃん。
政治家並みの詭弁だね。子どもの手本にならないよ。
「入りたいとも言ってないのに勝手に会員扱いして保護者が会員だからじゃ、
詐欺師が開き直ってるだけじゃん」
と言って退会したらいいのでは?誰かが止めるの?
辞めさせないって言ってるなら詐欺かもね
どうぞ退会して子どもの手本になってください
>>316 最初に書き込みしたけど学校ではなく子どもの趣味のサークルですよ。
実際退会なんて簡単なものじゃないでしょ
それこそ山形なんかの田舎ならとてつもないエネルギーが必要
そういう空気を作っておいて、いやなら辞めろは卑怯
為せば成る
為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり
一緒に委員している、とても行動的で
頭も切れて魅力たっぷりな人が、
役員仕事について
「私にできるんだからみんな出来るはず!
どうしてやらないの」って怒っちゃった。
自分はすごいって事に気づかないのか・・・ある意味それも魅力かw
集まったメンツで、出来る範囲でやるしかないのに。
揉めるのが保護者どまりにならなくて
家で子供に言っちゃう人もいるのがまたキツイ。
>>318 どうぞ退会して…とか言うけど、入会契約をいつ、どんな形で求めたの?
まさか「いつの間にまにか皆さんには会員になってもらってるシステムです」
とかじゃないよね?!
この質問結構重要なので、あなたの属しているPTAに関して、上記質問に
レスしてくれますか?そうじゃないと、議論、進まないんで。
>>323はここ最近ずっと怒ってる人なの?
(怒ってる人が一人なのかも分からないが)
議論が進まないって・・・違う学校の人と
そこまでしてもしょうがないと思うな。
自分の学校のシステムをかいて、
その不満を愚痴ればいいでしょう?
規則も運営も色々なんだから
よそのやり方やその中から出る意見に
噛みついても意味ないよ。
>>324 あなたは318なの?そうじゃなきゃ、あなたに聞いていないから引っ込んでてねw
それからレスするなら逃げないで、ちゃんと質問に答えてくれますか?
スルーを覚えるといいかも
あぼんすると更に楽ですよ
>>321 それは自分に向かって言うセリフ。赤の他人に無責任に投げつける言葉じゃない。
役員決めの時も困っている人を偉そうにいびってそうだね。
まだ未成年の子どもがいるんでしょ、今から姑根性全開だと先行き困るよ。
今日の流れには関係ないけど、ここ最近何回か怒りに任せて愚痴書いたわ。
退会しようにも、学校のPTAと地域の子供会と市の子育て何とか会やら何やかんやが複雑に絡まっていてPTAも子供会も辞めにくい。
子供会役員とPTAの役員合同で通学路の旗振り当番決めるから、それブッチして通学路使うのも気が引けるし。
辞めたいんだけどさ、弁護士に相談したら何か良い方法見つかるかな?
それとも精神科かなぁ。
ホントに疲れた。
>>328 むしろなぜそこまでしかやめたいのか知りたい。
のうのうと6年間役員せずに、学校からのボラ要請にも応じずに関わりなく過ごす保護者も普通にいる。
もちろん役員数年やって、学校からのボラ要請にも毎回応募するような人もいる。
>>329 そんなノンビリしたPTAばかりじゃないんだけどねえ。
うちなんか、全部くじ引き、当たり前に診断書要求してくるPTAだよ。
ちなみに
>>328とは別人です。
フルタイムで仕事して
自分の時間がないとストレスたまる
PTAのやることに無駄が大すぎる
小学校低学年ならともかく中学に親子レクとかいらんわ
ヨガ教室もいらんわ
確かにレクとか要らないよね。(小学校でも)
PTAバレーボールや卓球大会の応援とかも役員に招集かけるような仕事だとも思わない。
うちは図書館運営、学校の外周りの花壇の手入れ、読み聞かせ、家庭科の手伝いなどが
ボランティアで行われてるんだけど、そういうのをPTAの仕事にして欲しいよ。
ボラはボラで好きで参加してるけど、なんのカウントにもならん。
しかし現状ではボラがいないと、子ども達が好きなときに本を借りることすら出来ない。
図書館運営は有償でも良いんじゃないかしら
よほど財政が厳しい自治体かな?
低学年で掘ったサツマイモを茹でて食べる授業の意一環のようだが平日仕事を休んで集合。
6年生にも出来る仕事。やらせるべきじゃないかな〜?
図書館の仕事は図書館担当の先生がいて、本を仕入れたり管理している。
休み時間は図書委員会の高学年が受付してる。
うちのPTAは保護者のスポーツ大会とか親子レクなどはない。
うちの地域は地元の人との関係が深いから
PTAをなくすのは不可能だと思う。
新興住宅地で中受率も高い地域だけど、少し前までは農地だった。
だから当時から住んでいる人たちの力が大きい。
地元の小中というのは、地元の人の理解がないとやっていけない部分も大きいし
(住宅街のなかに学校があるからね)
地主さんたちは自分達を大事にして欲しい人達だしね。つまり田舎者のおっさんたち。
このおっさん達がもう少し年を取ったら、PTAがなくなってもおkかも。
あと15年か20年くらい後なら。
>>329 次の人探しで精神ヤられた感じ。
一児童につき一回役員の会員規約とかみんな無視なんだもん。
なんで当たり前の事を依頼するのにこんなに頭下げて、嫌な顔されなきゃならないの?って。
ボランティアは別に嫌じゃないんだよね。
連絡帳に○月○日お手伝いできる人お願いします、って書いて手伝い出来る人が返事書けば良いのにPTAのボランティアセンター通すから話が面倒になる。
337 :
名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 08:15:46.45 ID:jyL5KUiU
最近以前までは一般まで配られなかったPTA会報が平にまで(私はPTAは退会したけど)配られるようになった
中身を見ると、まるで宗教新聞みたいだよ
●●決起大会やら、研究発表、実践発表・・・etc
最後にPTAをもっとがんばるぞー、好きになるぞー!オー!と叫んで会は終わったらしい
>>337 会の様子を教えてくれる内通者がいるのは羨ましいな。
去年まではベテランがたくさんいて
充実した活動だったのが、
今年は新人が多くて分かってない。レベルダウン。
と去年までの役員さんに言われてるけど
今年も集まった人なりにやっている。
結果できなかったこともあるが無駄が減った部分もある。
何より役員同士の対立や陰口が減ってると思う。
和やかで前向きでいい。
しかし今年にご不満な元役員が我慢できずに
来年復帰するそうで・・・コワイ。
340 :
名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 21:25:32.23 ID:e5/3UUFD
うわー
役員の仕事、自分が動くだけで終わるならいくらでも引き受けてあげる。
だけど、人に頼んだりお願いするのはもう簡便。
推薦委員やると寿命が縮むわ。
会員は希望者以外認めない。会員いなければ廃止。
集まった人で無理なく出来ることだけする。
役員は立候補以外認めない。なり手がない役は廃止。
集まった人で無理なく出来ることだけする。
お願いします。
頼む!あと4ヵ月、無事に平和に終わってくれ!
疲れたよ…。
集まる日を連絡するだけで嫌な顔されるんだけど
私が何かしましたか?
電話なら顔見なくてすむよ!
不機嫌さは十分伝わってくんだなぁ、電話でも。
当たり前の事やるのに頭下げなくちゃならくて、挙句に宗教の勧誘バリに嫌がられる事あるよね、役員ってさ。
>>346 あるある。
時々、会社で営業かお客様相談窓口の仕事させられてる気分になるよ。
推薦委員さんがどんどん痩せていく。
真面目な人みたいだから心配だ。
349 :
名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 10:15:16.02 ID:AHd7hlkr
こちらも元役員がご復帰されるそうだ
こちらは継続の意思がないと主張していた役員が
数人続行すると急遽表明。
新規の方で頑張ってみようかなぁ、と思っていた人で
定員は埋まっていたのだけど、現役員を優先させることに。
・・・だったら最初っから言ってくれよ。
必死で色々な人を説得していると言うのに。
色々土壇場でひっくり返したり、(前日にいきなり委員会中止連絡とか)
振り回すので、非常に迷惑。
>>341 お疲れさん。
私も来週推薦委員会だわ・・・人徳ないから絶対に断られる。
推薦委員会がはじまった。
自分は下の組織の長なんだけど他の委員さんから気持ちが悪いほど
褒めちぎられてウンザリ。おだてても本部役員には立候補しませんから。
353 :
名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 23:20:34.47 ID:YN5jdNPT
あー
昔役員決めの懇談会で
「役員は専業主婦の人がやるべき」と言い切った母親がいたな。
一瞬にして空気が変わるのを実感した瞬間だった。
その人は子供を保育園にいれて、小学校からは学童に入れて働いている人だったらしいけど
心の中でそう思っていても、口に出したらまずいよね。
>>354 全く賛成。専業だろうが母子家庭夜の仕事だろうが「子供一人一役でお願いしまーす」
とかはっきり言って無茶苦茶な話。
356 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 13:50:43.75 ID:rcYqDCoa
>>354 全く賛成。専業だろうが母子家庭夜の仕事だろうが「子供一人一役でお願いしまーす」
とかはっきり言って無茶苦茶な話。
357 :
名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 14:47:09.26 ID:A92s8TaS
役員は世帯の主たる生計者がやるべき
子供一人一役が義務
これでPTA改革が進むと思う
うちの子達が通った小学校では、平日無理な人は
休日の仕事(行事の受付、パトロール、写真撮影など)や
自宅での仕事(PCでの作成など)をやっていた。
平日これる人は、平日じゃないとできないことをした。
何年も前の話で、小学校に子供を通わせている人の話では今はもうこんな風に
できる人ができることをできる時に、みたいなのは無理みたい。
「できない」「休日にやるのは嫌」「専業主婦だけにやらせるな」と
そういうことを言う人ばかりになってしまったと。
中学ではまだ「できる人ができるときにできることを」精神が残っているけど
数年後にはそんな精神もどっかへ消えるだろう。
「専業主婦だけにやらせるな」は、当たり前のこと。
親の介護や小さい子がいるとかいろいろな理由で専業主婦の人もいるけど
たまに仕事休んで昼食に入ったレストランの主婦会のパワーには引くわ〜
専業か兼業かなんて本人が言わないとわからないことだよね
うん作業とか校外学習の見守りとかの後なんかにランチまでしてるのに
メンバーが専業か休み取った兼業か、あるいは在宅か自営か把握できない時あるw
363 :
名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 11:03:47.33 ID:t3PdQJT1
PTAの入退会自由に関する要望書
http://www.shomei.tv/project-1539.html 【要望事項 】
1. PTAは、自由意志により入退会可能な任意団体であるとの周知を徹底すること
2. 規約に入退会規定を明記するよう、キャンペーンを行うこと
3. PTAに参加するのは保護者の「義務」ではなく「機会」だと捉え直すこと、およびこれを入退会自由の規定と共に、規約に明記すること
4. 上記〔3〕を明記した規約会則等を、PTA入会資格者に、入会手続き前に配布すること
5. PTAへの入会に当たっては、入会資格者の意思確認を徹底して行うこと
6. PTA会費は、給食費・教材費等と抱き合わせ徴収をせず、単独徴収を徹底すること。また、寄附上乗せ徴収があれば、これを廃止すること
7. 学校に通う児童生徒に保護者がPTA会員か非会員かによる区別を設けてはならず、配布物や行事参加の機会を含めいかなるときも一切の差別を禁じること
8.くじ引き・ポイント制等による役職の無理強いは行わないこと。
9. PTAから、保護者会機能、後援会機能を分離し、PTAが本来持つ社会教育関係団体としての役割を果たせるよう、あるべき姿を整理すること
10. 学校予算とPTA予算の区分けを図り、収入源や使途の規範を整備し、これを公開すること
11. 国際的に貧しい教育予算ならびに地方格差の問題が、PTA会費寄附金等に反映しているため、特に学校への金品の寄附については、全国の実態を把握した上でルールを明確にすること
12. 単位PTAは教師と保護者が感じている学校教育現場の問題をとりまとめ、解決できることは現場で解決し、そうでないことは教育条件の整備を教育委員会に要望していくこと
13. 日Pは、全国のPTAをとりまとめている公益法人であることを自覚し、保護者の苦悩や問題を単位PTAの問題として放置せず、法律や社会通念に照らした問題解決事例を蓄積し、これを公開すること
14. 日Pは、その収入源や使途を明らかにした財務諸表を公開すること
15. 日Pは、会長その他、人事決定の会議の議事録を公開すること
16. 日P、全高Pの法人形態を、会費収入を経営基盤とする社団法人から、基本財産を経営基盤とし運用財産で事業を運営する財団法人に変更すること
結局PTAがしないといけない仕事ってなにかあるのか
運動会のテント設営手伝いとか卒業式の保護者代表あいさつとかくらい?
あとはベルマークもプール当番もなくても困らないのか
登校班を必要としない地域なら、PTAは無くても児童と父兄は困らない。
学校は困るでしょ。
各家庭からの問い合わせ、要望、抗議・・・
を担任が個別に処理するなんて無理だから。
PTAを介して学校の実情を理解してもらって、
要望その他については一部PTAにも受け皿になってもらって、
PTAはなくしてすべて好調からトップダウン方式でいいよ
苦情要望その他は直通専用FAXに流してもらって
問題が発生すれば校長召集で保護者会を開いてもらう
いちいち担任はさんだり、親同士の連携は本当に時間の無駄
> 各家庭からの問い合わせ、要望、抗議
これPTAがクッションになってるかなあ?
そんな印象ないし、あればそれはそれで問題かもしれない
登校班はあるけどその管理は実質的にPTAじゃなくて子ども会みたいな
地区が担ってる感じだ
だからPTAなくてもバザーなくてもだれも困らない気がする
専業がとても減ってる以上、もはや存続が不可能な感じ
うちはPTA無くても全然困らないわ。
会報誌とかベルマーク無くなっても誰も困らないと思うし、運動会のテント張りは
教員→保護者にお便りで手伝い募集するから、PTA無関係。
学校支援委員会っていうボランティアを統率する委員会がPTAと別の組織で
動いていて、実際にはそっちが校内の人手不足を補ってるから無いと困る。
今年も本部役員推薦委員会への召集令状が来たよ…orz これで三年連続。
他薦した人は書いたらおしまいだけど、推薦された人には誰が書いたか分からないし
委員会には招集されるしで、本当に負担ばっかり。
他薦したなら責任を持って一緒に委員会に参加すべきと意見を書いてみた。
とりあえず今年は絶不調で大学病院に毎月検査に行く状態なので絶対引き受ける気は無いけど。
しかしたった一年、役員したばっかりに書かれ続けるのって、ある意味いじめか嫌がらせだよ。
年明けの推薦委員会では、黙りこくるかぶっちぎれるかのどちらかになりそう。
とりあえず今夜はやけ酒でも飲みますわ。
ヒラの委員や裏方なら毎年やってもいいから「長」のつく役割は一回で勘弁してくれないものかなあ
人に仕事振るのほんと苦手なんだよ
>>365 それこそ関わりたくない、関わろうとしないところじゃないの?
つううか、そんな話し出したらそれこそ個人でやることじゃないのって言われるよ
PTAは毎年慣例としてやってきた行事しかしないところだよ
そうだよね。
だからPTAは不要なんだよね。
> 学校支援委員会っていうボランティアを統率する委員会がPTAと別の組織で
> 動いていて、実際にはそっちが校内の人手不足を補ってるから無いと困る。
それいいねえ
任意のPTAが実質強制なのより、全くボランティアでやりたい人だけがやるし
人数集まらなければやらないでいい気がする
>373
うん、あっさりしていていいよ。
これだけやらねばって言うのがなくて、ここまでは出来ます、ここからは無理って
言えるし、ボランティアだから地域の人もOKで、子が卒業してヒマになった人とか
児童の祖父母まで参加してる。
375 :
名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 22:07:58.80 ID:Z21+xK43
学童に子供入れている人は無条件で役員免除にすべきだと思うけど
違うの?
はー?意味わからん
しーっ 触っちゃだめ
はぁ頑張っても務まらないのがツライ
他の保護者ともめるのも嫌だし。
379 :
名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 11:07:34.61 ID:wVJKFGVg
執行や推薦委員をやった人は子供一人分免除にしたら、やる人続出するんじゃないかな?
子供二人いる人は、一年だけどちらかの役をやればあとは免除というシステム。
幼稚園が一時そういうシステムになりかけたんだけど、子どもの年が離れて
同時に在籍してないとか、1人は私立だとか、なんだかんだと例外が出て面倒で
取りやめになった。
今の小学校では、転校してきて「前の学校でやったので」と言った人がいたよw
>>381 >「前の学校でやったので」
えー、それで免除されたの??
卒業まで免除って訳じゃないけど、その年は断ってた。
お子さん多数でベテラン本部の人は、お茶ガチャン…のAAみたいな顔になってたw
世代の違いを感じたんだと思う。(断ったのは若ママ)
>>380 うちの学校がそれだけど、それでもなり手は少ないのが現状。
本部役員をやってるけど、次年度の本部役員が決まらないそうで
推薦委員会から電話がきたよ。
「学校が現役員会と次期役員について話し合いをしたいとのことなので
冬休み中なのですが、学校に来られる日時を連絡してください」と。
あーもう!
なんで何百人も保護者がいるのに、ごくごく一部の保護者だけが
続けてやらないといけないんだ!
もう絶対に嫌だ。
退会しないと何も始まらないよ
周りに怯えて退会しないなら文句言えないよ
>>385 やらないといけない役なんか無い。
嫌なら断る。
一回やったなら断る理由はある。
>もう絶対に嫌だ。
このセリフを学校で断固として宣言する。
他の保護者は関係ない。
自分に断り力がないのを八つ当たりで誤魔化さない。
役をやるもやらないも自分の責任。自分の選択。
>>385みたいな人がいれば、間違いなく役員押し付けるわ。
立てて頼み込めば、引き受けてくれそうだもん。
>>385 呼び出しに応じてはダメ。
下4行をそのままキレ気味に伝えるといいよ。
怒っていることが伝わらず、ニコニコしていると相手は絶対に引き下がらない。
>>389 >>385です。
現役員のうち、来年度も子供が学校に在籍する数名で
「私たちはやらない。私たちを続投させるという推薦活動はこれで終わりにしろ。
しないならば、残りの役員活動を放棄する」と申し入れてきました。
うちの学校は、推薦委員会が推薦用紙を保護者に配って、回収した用紙に
名前が書かれている人にお願いする方式です。
学校が推薦委員会に次期役員が決まったかどうか確認し、まだ決まらないということで
現役員呼び出し、ということになったようです。
年明けに、まだなにか言ってきたら来年度も在籍する子供がいる役員は
内容証明で退会届を出すことにしました。
たかだかPTAで内容証明での退会届…とか、その行動力と団結力
が認められたから役員に推薦されるってことに気付け。失笑モノだわ。
>>391 あなたにとっては、たかだかかもしれないけど、
本気みせるなら、内容証明くらい出さないと変わらないのがPTAだよ。
うまく役員断れたらいいよね。
394 :
名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 22:20:24.21 ID:PD8nZtrY
あと2カ月か 早く年度変われ
>>390 あなたの行動力に拍手。いい結果が出るといいね。
>>394 うちは4月の総会にて交代だから後3ヶ月。
だけど辞めるって決まってるからそんなに
することないと思う@本部役員
長かった・・・・
うちは五月の総会までだ。まだ長いよう・・・
無事済みますように。
本部役員て、出席しなきゃいけない行事が多くていやだ。
特に、会長やってる人ってすごいと思う。よく引き受けたね。
役員決めの懇談会の案内がきた。
働いているのに役員なんてできません。
専業主婦がやればいいのに
って事をオブラートに包まず書いてみた。
当日はもちろん欠席予定。
私の意見がきっかけになって働いている人は役員免除の制度ができればいい。
釣り?
釣りでしょ。
働いている人だけが時間ないと本気で思っている大人が
世の中にいるわけないし。
そもそも専業かどうかなんて個人情報保護の範疇で
本人がペラペラ喋らない限りわからないはず
本部役員としての最後の仕事が時期役員を立てること。
デカイイベントがある年なんで、いい加減な人には引き
継げない。このご時世「任命責任」まで問われかねない
からね。もうどんな手を使ってでもデキル人にやっても
らう。それがウチの学校への最後の貢献。わかる人挙手!
うちのほうでは、周年行事は過去10年間の役員の組織でやってるな。
周年行事の一年前とか二年前の役員中心で。
自治会なら「結成50周年」を役員がとりしきるのはわかるけど、
なんで「開校50周年」を役員(PTA?)がやるの?
学校行事でしょ。
お手伝いぐらいはあるかもしれないけど、中心はないでしょ。
うちの学校も来年が周年行事だけど
イベントの主催はPTAだ
うちも今年周年行事だった。
基本教員主体でPが手伝う形なんだけど、先生方は運動会までは動けません!
○○の研究発表まではそっち優先で、とあまり時間がない。
Pの実行委員は指示が出ないまま開店休業状態が続き、記念行事と祝賀会の雑務が
最後の最後になってバタバタと来た。
夏休み頃からゆっくりやってればなんの苦もない仕事だったんだけど。
P主体の行事の方が楽だ。
学校行事をPが主体になってやってしまったら、じゃあ運動会もP主体でとか、
卒業式もP主体でとか、修学旅行もP主体でとか、キリがない。
責任の所在上、学校側がやらなければならない「学校」行事に深入りするのは、学校側を甘やかすことにしかならない。
私立学校をよく考えてみるとよい。
これは公立学校だとしても同じ。
民間会社の社員が、自分の会社の仕事を休んで、市役所の仕事を「主体的に」するなどという行為と同じ。
しかも無報酬で。
ボランティアにもほどがある。
そういや、周年行事のために毎年PTA会費からいくらか積み立ててる。
学校行事にPTA会費を使うのもおかしい話だよなあ。
でも、学校にはお金ないし(毎年経費が減らされていて、説明会ではいつも驚く)
周年行事のためのお金なんて捻出できないしね。
こういうところが、PTAの問題が出てくる原因の一つなんだろうなと思った。
仕事できる人っていうのは、どうやって探せばいいんだろう。
役員経験者の中から探すしかない気がする。
役員やったことない人もいっぱいいるのにね。
執行部の役員決めが難航しそう。
いやだなあ。
>>413 この場合、仕事が出来る云々より人脈、地元とのコネが大事。
>>416 >一方で、登下校時の見守りなど子どもの安全を守る活動は
>PTAから切り離し、保護者全員が参加する別組織をつくる予定だ。
任意加入にしても結局上記の組織をつくるならその組織の
人間はどう選出するんだろう。まさかPTA本部が兼任なら
二度手間だと思うし。
PTAの仕事は簡略化するのと並行して別組織をつくるということか
別組織が子供の安全に限定した活動となるなら人数はかけないのでごく一部の活動となっても
それにしても全くPTAがなくなるわけでもないし、一部は大変な仕事をひきうけることになり負担感は残るのかな
PTAが学校がすべき仕事を押し付けられているという実態があるならば解消すべきだと思う
また負担感が多い仕事、バザーやプール当番もなくしていけばいいと思う(プール当番は参加児童の保護者でまわすとか)
交流事業とか広報的な仕事とかベルマークとか講演会とかなくせるものはどんどんなくしていけばいいんじゃないか
それかちょっと上のほうで話題にでたようにボランティアを積極的につのるか。
子供の安全に関する仕事がそれでも残るとしたら、それは一部にひきうけさせるのではなく
全員なんらかの担当にして全員参加させればいいんじゃないか
PTAで動員される講演会とかいらない。
>>417 子供が通った小学校では、学援隊という組織が担当していたんだけど
結局その組織のなり手がいなくなって、今後は変わるみたい。
自分の学校の活動だけに限定できないかな、とは思った。
今年県のPTAでの発表会があって、
執行部の人たちは大変な思いをしたみたいなんだけど、
一般の父兄には県PTA新聞の一記事でしかない(そんなの自分でさえナナメよみだ)。
進路となる中学や隣接した学区の小学校との交流ぐらいならいいけど
その上は必要ないと思う。
>>418 子どもの安全に関しては全員参加とかしても結局無理なんだよね。
する人はどんな状況でもする、しない人は絶対しない。
ところで、本部役員に立候補する人なんているの?
純粋な奉仕の精神からの立候補ではなくて、
一度本部役員をやれば、その後の兄弟含めて一切役員免除などという特典?狙いでやってしまう人は居た。
教頭先生に「来年も役員をやってもらえませんか」と言われてしまった。
もう2年も役員やったんだからカンベンしてほしい。
年が明けても 決まらないんだね。まさか先生から頼まれるとは思わなかった。
先生が役員人事に口出すんだ
>>427 ごくごく普通のことかと思ってた。
校長&教頭から言われたら断りづらいよね。
私はそれで3年目。
429 :
425:2012/01/17(火) 13:15:36.53 ID:a4oh2oKO
>>429 私は本部2年目で専業なので
「経済的事情で仕事に出たい」で断ったよ。
>>425 任期ないの?
うちの学校も
>>405みたいにイベント控えてるわー。
しかも本部歴代OBも参加・・・。
うちの学校もだよ
>>405 通常でもなり手がいないのに大イベントの年回りなんて…
4月初回の保護者会の後に役員決めがあるのだが
保護者会からして欠席者続出
出席した人の中で決めることになってしまうため悪循環
(もちろん前もって、○年生のときに役員をやりますみたいな
アンケートは提出してあるのだが)
今年やったから という理由で逃げようと思っているのだが
押しに弱いのである
>>427 先生もPTAの会員だもん。
うちは選考委員に先生も入ってるよ。
入学式でおかしな挨拶するPTA会長とか何年か前にニュースになったしね。
(国歌斉唱についての話題だった)
だから、学校も誰でもいいというわけにはいかないだろう。
役員仕事におけるデジタルディバイドって
今後どんな風になるんだろう
今は「PC持ってない(≒資料作れない)からできません!」だけど
いずれ
「スマホ持ってないからできません!」とかになる?
436 :
425:2012/01/17(火) 21:58:32.25 ID:a4oh2oKO
>>430 そう言って1年で役員を辞めた人が 未だに仕事しないでいて他の現職役員から
陰口を言われているのを知っているので、ちょっと使えない。
>>431 任期は1年。ただし再任は何度でも可。
となっています。
>>435 「PC持っていないので(役員を)できません」なんて言ったら、
「あら〜資料なんて手書きでもかまわないのよ〜」と返されそうだ。
手書きで資料を作るわけにもいかないので、役員になると自腹でPCを
購入し勉強するらしい。
>>436 経済的事情が使えないから「家庭の事情」で押し通すかな。
旦那を理由にする。うちは会議やら地域の行事で夜の会議
休みの日も出ることが多いので家族の賛成を得られない、と。
家庭を犠牲にしてまでのPTA、ボランティアって何なんだろう
って本当に思うよ。
438 :
436:2012/01/18(水) 08:15:51.54 ID:NxfQyRc6
>>437 家庭を犠牲にしてまでのPTA、ボランティア・・・
本当になんなんだろうって思う。
子ども会の班長に立候補しようかな・・・
そうすれば本部の役員は免除になるから。
子ども会も大変そうだけど、本部役員よりはマシだろうし。
新年会や歓送迎会は不要だと思う
参加するのはその年の委員ばかり
しかも半強制的
新年会なんてPTA本部と先生方と来賓だけで
どっかの店でやってくれよ
委員総出で会場や食事のセッティング等させるなよ
本部役員に推薦されたので、吊し上げ大会(推薦委員会)に行ってきた。
目の前に次年度会長に立候補した人、隣は現会長、反対隣りは現副会長という恐ろしい席だったよ。
あと一人、副会長候補がいないということで各テーブルで話し合いとなったが
面識ない現会長にまでいかがですかといわれて疲れた。
とりあえず今は病気療養中なのでと言って断ったけど疲れたわ。
来週は幼稚園の役員決め。胃が痛いのは続くよ。
面識なくても一応聞いておかないと、
「私には聞いてもらえなかった」とか「私は聞いてくれたけど、あのひとは・・・」とか
変な噂が流れても困るからじゃない?
推薦委員会に招集されたんだから面識あろうがなかろうが
聞かれるにきまってんじゃんアホか
>>440 推薦されただけで推薦委員会に出ないといけないの?
うちはやってくれるというまで推薦委員が個別交渉だ。
推薦委員会に出向いた時点で脈ありと思われないのかな?
>>443 出欠確認のお便りがきたけど、欠席に丸つけて提出した。
出席したら脈ありと思われるんじゃないかと、私も思う。
>439
歓送迎会は、移動になった先生にご挨拶もしたいと思うのでまだイイ。
新年会はホントに要らないね〜
ほとんど中の人しか来ないのに、受付(会費は前もって徴収済み)まで構えて、
新年会自体は4時からなのに2時から6時まで拘束されたよ。
本部はそれでも全然構いません〜って人の集まりみたいだけど、委員長の中には
クジで当たって、下の子預け&低学年放置という人も居た。
440です。
推薦委員会は全員出席が前提です。
出席しなくても役員に任命されることはあります。という但し書き付なのです。
その日にご都合の悪い方は別途お時間を…ってな感じ。
平役員はやってるし、それで人に覚えられて他薦されちゃうのよ、迷惑。
病気が少しましになったら下の子の分の役員をやるつもりです。
とりあえず今日は推薦委員会終わったら疲れて頭痛と腹痛で寝込んだよ。
うちの保育園の役員決め方好きだ。
保育参観の後に、役員未経験を集めてくじ引き。
保育参観にも来れないほどの多忙な人、参観だけしてくじ引きしないで帰る人はやらない。
1年に数回だけの参観日に来れて、くじ引きがあることを知らされれば腹をくくってくじを引く良識ある人の中で、
くじで決める。正々堂々くじ引きに参加した人ならば、在園期間中ずっと役員免れても「ラッキー」で済む。
参観だけしてくじ引かない人には罰則もないしズルいようだけど、良識がない人扱いだからそれでいい。
理由があってどうしてもできない人は、くじの前に自己申告。病気の人とか園で把握してれば最初からだし。
学校もこの方法で決めて欲しい。立候補待ちなんかしてたらいつまでたっても決まらないわ。
お願いの電話するの嫌だ。
>>447 だよね、お願いするのはホント大変だわ。
そしてあっさりと断られる。中には真摯に考えてくれる人も
いるんだけどね。
>>448 今推薦委員やってるけど、今までクラス委員などをやってた人に票が集まりがち。
ホントはより多くの会員の意見を反映するべくいろんな人に声かけすべきとも思うけど
そういう人ほど前向きに考えてくれない…
こないだ引き受けて下さった方も、すでに委員を何年もやってる
(あげく推薦委員のプレッシャーにも気遣い)。
かたや委員すらやらず逃げ続ける人もいる…モヤモヤするわ〜
>>447 ただ、学校の役員て(学校のよるけども)
平日昼間の活動が中心のところもあるんで
参観日後にくじ引きってのは難しいところもあると思う。
あと、役員といっても所謂「委員」と「役員会(PTA会長など)」とは違うしね。
うちの学校は委員はそれほど揉めずに決まるけど
役員は決まらない。
私も小学校で2年、中学校で1年役員をしたよ…
>>447 いい方法だな。
今は全員ノルマ制で、嫌々役員やってる人の対応で悩んでる。
447でいう参観に来ない人やくじ引きだけ参加しないような人。
ノルマ認定しないと来年度にもう一回になるので
何とか今年でノルマクリアさせて終了したい。
(来年もだと次の委員さんに悪いから)
仕事をわざわざ用意して声かけたり、無駄なことしてる。
そういう人は役員をやらないで済む制度が出来ればいいのに、
お互いのために。
452 :
名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 10:46:45.62 ID:URdaPkDF
>そういう人は役員をやらないで済む制度が出来ればいいのに、
>お互いのために。
既にある。PTAの任意加入の周知徹底。
>>447 PTA構成員にはくじを引く義務はないのだから、
引かなくてもズルくはないし、良識がないわけでもない。
当然に、くじを引かない理由を述べる必要もない。
うちの学校は児童1人につき委員を1回やるというノルマがあるんだけど、
よく理解していない人や、地区別特例ルール、1家庭につき1回の思い込み・・・
創立も浅く、転入転出も多い学校なので混乱・誤解が多発。
毎年、役員さんは苦労しています。
年度初めにプリント配ればいいではないか
児童1人につき委員1回お願いしますと
創立が浅いなら悪しき風習を作らないように
極力簡素化してほしい
>>455 毎月のように役員会で決定したことを配布してるんだけど、見ていない人が多いのが現状。
学校のお知らせ文書>>>>>>役員会からのお知らせって感じです。
そういう人に限って「聞いてません」「知りませんでした」って文句たれる。
いくら明瞭に簡素化してもこういう人がいる限り問題はなくならないと思う。
>>456 「子どもがプリントを持ち帰らないから
分かりません!」って逆切れとかね。
もーどうにもできないですよね。
その割にたまに通知を読むと
「集合場所の職員玄関とはどこですか!?
ちゃんと図示して欲しいですね」なーんて苦情。
お子さん5年生・・・いまさら校内図ですか・・・
>理由があってどうしてもできない人は、くじの前に自己申告。病気の人とか園で把握してれば最初からだし。
園で把握してもPTA役員にはどう説明するの?
なんの病気で・・・って所まで話したらアウトだと思うけど・・
まあ、任意加入であることの周知徹底が第一だね
>>447 任意なのも知らせないで、
同意もなく他人の金を掠め取って、
強制無賃労働押し付けて、やらなきゃ親失格扱いとは、
よくこんな良識がない会に平気でいられるねー。
良識がないから?
任意だ任意だって主張をよくみるけど、そういう場合会費はどうするんだろう
会費も集まらなくなるんじゃないかな
不公平感もでるような
任意加入をうたっている学校も9割は加入しているというけどね
ぐぐってみて
それは移行期間だからだよ
まだ詳細がつかめてないから空気を読み切れてないから
本格的に任意加入に突入したら9割も払わないよ
不公平なのは全員入ってても変わらないよ。
大金持ちの会費500円と生活保護の500円は重みが違うし不公平。
何年も役員やる人と何もしない人がいるのは不公平。
そもそも公平や一律をボランティアに持ち込むのが間違いでしょ。
不公平だと不満がでるようなら、まず活動内容の見直しが必要なんだと思う。
やらないのは不公平と言う意見が出てくるのは、PTA入って良かったと思えないって意味と思うから。
PTA入ってたほうがいい事ってなんだろ
うちの学校は貧乏市(子供に金をかけないので有名な市)なんで
PTA会費を学校も使っている。
これがないと学校運営ができないんだよね。保険もPTA会費で5つ加入している。
あとは、PTAが地域のうるさい爺さん供と付き合ってくれと。
じゃないと、中2が職場体験をするときに口きいてくれないからと。
地域の人と仲良くしないと部活も体育も音楽もやりにくくなるからと。
(音の問題など)
本部役員をやってわかったのは、そんなとこだな。
雨の日も風の日も雪の日も暑い日も寒い日も
毎朝夕通学路の角角に立って子供達を見守ってくれる
地域のお年寄りボランティアさん
この方々のおかげで事故や事件等から守られているといっても過言ではない
年に一度この方達を学校にお招きして
子供達からお礼をしている
学校と地域との連携に力を入れているので
こういうところにPTA会費が使われるのは大歓迎
任意、任意言っている人はやらないことへの正当性がほしいの?
ボランティアだのなんの、自分の子がお世話になっていることで、
お世話する係りを順番でしようっていうのが役員でしょ?
脱退するならすればいいけど、それで子どもはいつもどおりPTA主催行事は参加します、は
ちょっと恥知らずなんじゃないかね。
PTAという組織の必要性は疑問だし、それこそ仕分けだのしていらない講演会等はやめればいいけど、
学校ごとの内部の仕事をしたくなくて任意だのなんの言う人は、権利だけ主張して義務を怠る人だと私は思う。
自動車の任意保険は任意なんでしょ?入っていないって言う人は非常識だというのと一緒。
お世話係・・・
順番
お世話になってるって
誰が頼んだの?
誰が感謝しろと思うの?
PTAの仕事をしない人よりもやる気満々の人の方が迷惑
輪番のお手伝い会に堕ちちゃってる不幸なPTAじゃ皆逃げるだろうね。
普通に学校運営・子どもたちの暮らしを円滑にするため、親が手伝っている=PTAじゃないのか。
嫌々でもやってくれている人がいるんだから感謝するの当たり前じゃないの?人として。
PTAって手伝う会なのか
>>470 やらないクセに、ゴチャゴチャと口だけ出す人が一番迷惑
任意任意といって自分は脱退してもいない人も迷惑だな。このスレ的に。
脱退した人の体験談だったら聞きたいけど。
私は去年から非入会よ
特に不便はない
ただ、会費は学校の子供たちのために使うから払って欲しいといわれ
寄付と言う形で入れてる
非入会。
会費は一切払っていません。
いまのところ何の問題もありません。
学校ボランティアに参加して学校に協力しています。
PTAは入る気ないけれど、ボランティア止めたいとは思わない。
PTA制度には反対なのだが
会費払ってない人ってPTA主催の行事
(縁日だのパトロールだの)子供が絡んでいるものには
子供参加させてないんだよね?
PTA会費で賄っているものに未払いの子が参加するのは筋違いだと思うんだ
そもそもPTAが子ども会と認識されてるようで・・
本来は大人が学ぶために会費は役立てられるはずなんだよ
子供は会員じゃない
すべてが恩恵を受ける対象
しかし現状が会費を払わない子供はずるいという考えになる人が多い
PTAをきちんと理解してもらわないといつまでもループ
それが現実だからね
PTA会費で購入してそれを子供らに配分してるものが多い
先生方も会費は払っているけれど
ペアレンツ・アンド・テイチャーズ・アソシエーションの定義が曖昧すぎる
だいたい今の世の中に必要ないんだよ
子供がいない先生会員はいったい何なんだろね
何も恩恵受けられないのに
>>472 >普通に学校運営・子どもたちの暮らしを円滑にするため、親が手伝っている=PTAじゃないのか。
もともとは、その程度のチンケな会じゃなかったみたいですよ。
>>478 PTA単独主催行事がないのでタダ乗りしようがありません。
地域団体との共催行事では私も一員ですし、役員も何度かしていますから、
子供を排除するなら、それこそ不当な嫌がらせでしょう。
私も子供も、参加を問題視された事はありません。
保護者対象のPTAのイベントには参加しません。会員ではありませんから。
>>481 だよね。
ずるい、ずるい、とうるさい人が一番嫌い。
会費払っていない奴の子は恩恵受けるなとか
委員や役員をやらないのはずるいとか。
PTA自体の是非を問うスレってないの?
> 会費払っていない奴の子は恩恵受けるな
それは当たり前じゃないのか?
子供はPTA会員じゃないじゃない
子供のためにPTA活動費払うんでなければなんで保護者が払うことになってるんだ?
今までも賛否出てたけど、ここまで来たら会費で雇う形にならないものか。
学校プールの監視員は(運営が違うからだけど)日当が出てるが文句が出たと聞いたことがないし。
だから毎年給金されているんだろうし。
そもそも、うちの学校で年間の活動で親の手が必要だと思うものって、数件しかないし。
>>487 じゃあ教師会員は?
会費を会の運営そのもの以外に使うからいけない。
いっそ会費なしでやればいいよ。
教師は学校に関わってるじゃないか
一定の恩恵うけてるわけだろ
じゃあ、PTAに入らない教師がいたら、教師だってPTAの恩恵受けてるだろ、払えよって言うのね。
すごすぎw
なんでそうなるのかな
> 会費払っていない奴の子は恩恵受けるな
っていうのはおかしいっていう話だからね
>>487 会員自身のためでもあるでしょう。親も教師も。
会員の学びや成長や活動→子供達の全ての幸福な成長
日本PTA50年の歩みと今後の展望
http://www.nippon-pta.or.jp/ayumi/thesis/chapter3_1_1.html 昭和42年(1967)6月、社会教育審議会は「父母と先生の会のあり方について」報告を
行った。
報告では「従前の父母と先生の会(PTA)の多くは、学校後援会的な事業に重点をおか
れ、その面での役割を果たしてきたが、この会結成の趣旨である児童生徒の幸福な成
長をはかるための会員相互の学習活動や社会活動等は、必ずしも十分に行われてきた
とはいえない。」と現状についての評価・認識を表明する。
その上で、あるべきPTAの目的、性格について、「父母と先生の会(PTA)は、児童生徒
の健全な成長をはかることを目的とし、親と教師とが協力して、学校及び家庭における
教育に関し、理解を深め、その教育の振興につとめ、さらに、児童生徒の校外における
生活の指導、地域のおける教育環境の改善、充実をはかるため会員相互の学習その他
必要な活動を行う団体である。」と規定した。
来期の本部役員がまだ決まらない。
サクサク決まる学校ってあるのかな?
うちの小中もまだ。
小学校からは推薦委員会とP会長連名で
「会長副会長が決まらないんだけども、このままじゃくじ引きとかになるけど
それでもいいのかい」みたいなお手紙がきたよ。
>>495 お疲れ様、うちの学校も。
引継ぎ、春休み・・・と考えたら時間もない。
最近、眠れなくなってきた・・・病院行こうかな。
498 :
名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 09:45:14.08 ID:8MWM8/de
>>480 現小学校会長です。
現実、PTAが無いと学校が回りません。
まず、学校にお金が無いのです
特に高額な備品を買うのも大変です
>現実、PTAが無いと学校が回りません。
これ自体が大問題じゃないの?
これでO.K.なわけないじゃん。
「アタシがいないとこの子はダメなんです!!」なの?
過保護ママ臭がするわ。
無いほうがいいんじゃないの?
PTAで学習支援みたいなことにまで手を広げてるところってあるのかなあ
会議の最中、皆の前で一人ひとり意見を聞いてくるって拷問に等しい。
会長としては「きちんと意見を聞く俺様ってエライ!w」という感じなんだろうけど
意見があるのならさっさと言うし。アホか
それから例年通りに行事をこなすのはいい。
だけど新しい仕事を増やすな。
後に続く役員が難儀だろ
ただでさえ子供の人数が少なくなってるのに負担が増えるばかりだと入会する子供がいなくなる。
本末転倒
思い出した
それからほんの些細な事でもageる材料があるとすぐ持ち上げる会長きもい
会長から「推薦活動が難航している」と連絡がきた。
「どなたか推薦してくれ」とお便り出して、名前があがった人に電話して
「会長やってください」「副会長やってください」という方法はもう限界なんだな。
PTA(クラス役員)なくなったけど
子供会の仕事が増やされた。
子供会入ってない人ウマー
うらやまけしからん
今の役員、ホントにバカ。
先生を巻き込んでのなかよしクラブごっこで、自分たちを偉いと勘違い。
張り切って回す連絡メールの文章も変。
どうせ仕事もできないんだろうな。
デコメで連絡網回す去年の役員もバカみたいだったけど、
今となってはいい勝負。
じゃあ506が役員をやればいいじゃないか
っていったらイカンのかな
そう思った
506はさぞかし仕事が出来る人のようだから
切り盛りすれば皆が幸せになれるんじゃまいか
ぜひ、退会しましょう
やることやってから退会すれば文句は言われない
やっと次期役員が決まった。任期は2年で実務の長は「副会長」。
2年目「副会長」と「新副会長」が対立しそうで下っ端の私は今からgkbrしてる・・・。
ふたりとも素晴らしい人なんだけど、強すぎてぶつかりそうだ。
うちは1年目副会長2人のウチ、1人が残留、1人は終了、会長は続投。
2月に新年度のメンツが固まった頃から、終了する副会長の悪口三昧。
自分が担当の会議に、子どものインフルで休んだのは仕方ない事だし、
目の前にいたら言わないだろうな〜という悪口を、他の委員長も
聞こえる場所で延々と。良いからイベント準備手伝ってくださ〜い<心の声
復帰した副会長が何も知らずにみんなと話をしているのが哀れ。
本部役員に推薦アンケートに書かれたらしくて、来期打診された。
私は知合い多くないし、知ってる人は私が仕事でいっぱいいっぱい、
子どもも低学年で落ち着きないタイプ、地元じゃなくてジジババに頼れないの知ってるはず。
無理と断った。
これは誰にも言ってないけど、ダンナの会社が給料不払いで夜逃げして、無職期間がしばらくあったから、
家計がガタガタ。ホームレス寸前かまで行って家も売った。だから、働きまくって家計立て直ししなきゃいけなくて、本部役員やってられないのが本当のところ。
そこまで言わなきゃだめかな?
>>513 そこまで言うと逆に作り話っぽいから、ちょっと今家がゴタゴタしてて出来ないくらいでいいんじゃないだろうか
>>514 レスアリガトン。馬鹿正直に言う事ないか。
今クラス委員やってるし、ゴタゴタしてるから来期は勘弁してもらうようにする。
家庭の経済的事情や病気などを話さないといけないってのがおかしいわけだしね
>>516 小学校の推薦された本部役員を辞退するときに
家庭事情(本人病気でとても無理)を話して断ったよ…orz
毎年本部役員に推薦れて、そろそろどう?みたいな空気があったから。
同じ理由で幼稚園のほうも辞退したんだけど
そちらは現役員さんにしか辞退理由を話してなかったから
役員決めの時に非常居づらかったわ。
あまりにもこじれたので
自分でやってしまった方がマシかとも思ったが
それで倒れたら結局他の役員や家にも迷惑と思って断ったよ。
個人的事情を詳しく話さないとこじれるってのは
PTAがおかしくなっているのを如実に現わしているよねぇ。
私は二年続けて本部をと言われて
「今年はしない」と断ったんだけども。
もうPTAという組織が嫌になっているし。
> あまりにもこじれたので
> 自分でやってしまった方がマシ
これ思うよね
でもそれはおかしいというかなんというか
うちはまだ次期役員が決まらない。
3月中に決まればいいけど。
PTAは自分の後に負担を強いるシステムを残す奴等は最悪
単年度の仕事だけきっちりやって、後は手を引くのが常識的
な社会人。
うちは校長が市の校長連盟?みたいな組織の長らしく、
面倒な話をホイホイ引き受けて最悪。
警察OBを呼んで、月2回大昔の手柄話をえんえんと聞かされて、
さらにそのまま駅前で犯罪防止のビラ配りとか。
昨年からは近所の神社の神輿担ぎまでやらされ、
そのまま商店街のじいさんたちとの飲み会に付き合わされた。
校長のエエカッコしいが、役員の負担増になってる。
誘導されてきました。
学童の保護者会、来年度の役員になったんだが、委員長が間抜けすぎる。
会議の連絡が私にだけ来てなかった。
皆仕事してるんだから、もうちょっと早く言ってくれないと休めない。
真っ青な顔で謝られてもどーしようもない。
家で出来る作業とはいえ、最初だからこそ皆と話し合っておきたい事があるのに。
学童にもそんなのがあるんだぁ・・・うわぁ
委員長も好きで委員長してるんじゃないだろうから、
適度に許しておかないと、後々仕事してもらえなくなったらもっと困るよ。
523さんはまじめみたいだから、顔合わせしたかったんだろうけど
仕事してる人ってどっちかなんだよね、すごく真剣にやってくれるか
忙しい仕事してるから〜って事を口実にサボる人。
526 :
名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 00:08:02.96 ID:v0kMPumB
学校 子供会 PTA 全部広報役員になった。
パソコンもワープロもないのに決まってた。
断り電話したけど、もう決まったのでスミマセンて謝られたわ。
お願い電話のとき広報以外ならしますと言ったんだけどなぁ。。
まさか広報とは。。しかも3つ掛け持ち。。
どうすんねん私。。。
プリント作成手書きで済まそうかな。。
それはおかしい。学校と子供会掛け持ちだけでも大変すぎ、
絶対かわってもらえ
広報って自分のpcでやるんだ?
私大丈夫かなぁ…
使い方よくわからない…
学校とPTAって同じじゃないの?
ラッキーじゃん
広報誌1つ作って題だけPTA、子供会etcに差し替えて発行
3度の手間が一度で終了!!
大丈夫、誰もよんでないからw
ごめん、冗談だよ
広報ダブるなんか想像したくもないわgkbr
誰か打ち込みはやってくれるでしょ。
パソ以外の仕事の方が膨大じゃない?
取材して、原稿考えて、写真集めてとか。
パソ使わない部分でがんがれ。
532 :
名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 13:32:08.84 ID:v0kMPumB
526です。レスありがとうございます。
先程お断り電話したけど、もう通したから本当にごめんなさいって感じで、お断り無理でした。
書類作成は自宅で、出来ればパソコンでやらなきゃダメみたい。。ろくにパソコンできないのに、どうしろっつんだよ。。
もう手書きで作って貫こうかと思います。
地獄の一年間頑張ります。
広報で書類を作成するというのがちょっとわからない。
広報は広報誌を作るのでは…
今日役員の係り決めだった。当然委員長も副委員長も立候補しない。
決まらなかったらくじ引き。
・・・・・沈黙に耐えられず副委員長に立候補。さすがに委員長には手を挙げられなかった。
結局委員長はくじ引きになったけどその人も覚悟決めた感じだったし。
1年間委員長をサポートしながら頑張っていくよ。
学校に行く回数が増えて子供の様子もわかるかもしれないし。
対人恐怖症で頭悪いから役員なんて無理。
そんなの理由にならないよな。
医者で診断書もらえば理由になるかもよ。
役員やりたくないなら
入らなきゃいいのにね
私非入会だけど
金のことになるとうるさいから会費は寄付してやってるよ
これで文句ないだろ?
そんでもって役員スレまでのぞいちゃってw
>>538
だってPTAが任意であることの周知がどう浸透していって変わるのか見たいもんw
現段階はPTAを理解してないから、金、金の段階でしょ
会費寄付が一番無難にPTA抜けれる
まー生きてるうちにみれたらいいな
>>540 そこまでPTAに固執する気持ちが判らない。
542 :
名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 09:51:50.61 ID:7R2Qvn0u
うちの地域は金じゃなくて
役員確保の問題だわ
>>540 啖呵切って抜けたはいいけど、気になってしょうがないんだね。
今年委員長。最後の委員会を終えてきました。
一応反省会だったのですが、
たかが一度、ちょこっとの行き違いをネチネチとうるさい委員がいて
ほんとイヤだった。
「今回は私だったから良かったけど、他の人だったらどうなってたことか」とか。
あのさ、他の人だったらアンタみたいにネチネチ言わんわ。
あんたらが仕事が忙しい忙しいうるさいから、
やること最低限にしてやるためにこっちは時間割いて最大限努力してやったのに。
こっちは、あんたが一度無駄足踏んだのの何十倍も無駄足踏んで時間使いまくりだったんだよ。
一年間いろいろやってやったのに、ありがとうございましたの一言もナシかい?
他の人はみんなありがとうって言ってくれたよ?
想像力がないんだろうなぁ、こういうオンナ。
あ〜もっと言い返してやれば良かった!ムカつくわ。
顔見るたびネチネチ同じ事言う人っていたわ。私の時も。
でもそのおかげで今後二度とそいつ(PTA)等に協力した
り関わったりするかよ!ってふっきれたので、今は感謝し
てる。仕事じゃないから、嫌な奴とわかったら離れれば
いいんだ。そう考えると案外楽ですよ。
>>535執行部役員やったらパニック障害になったわ。
>>544 お疲れ様でした。口先だけの無能者っているよね。
改善提案ではなくて、ただの評論になっちゃってるの。
無能故に想像も追いつかないんで指摘が明後日方向。
そんなのは●が発する悪臭みたいなもんだから、
くっさいくっさいと●に向かって言うより離れるのが吉。
言い返さなかったのは、むかつきは残ってもいい選択だったと思うよ。
>>526 本人の同意や打診もなしに役員になるなんて、なんて恐ろしい学校&地域。
本人の同意や打診もなしにPTA会員になるなんて、なんて恐ろしい学校&地域。
PTAは
強制加入か解散かのどちらかじゃないと
スッキリしないと思うんだけどなぁ。
さて、グチってないで書類をつくってきます。
会長さんから「すぐに作ってね」って言われちゃった。
でもあと4日しかないのは何故?w
任意加入周知して役員は募集せずボランティアにっていったって
執行部は結局残らないとまとめ役がいない
執行部が極少数とはいえ仕事量が膨大になるんじゃないか
ボランティアのとりまとめとかで
552 :
名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 18:15:32.92 ID:7f9Q4L7n
家に機材ない人は、書類作成どうしてます?
PCの使える人、持ってる人が作ってるか、
学校の古いパソコンで分からないなりに作ってる。
PCの書類作成についての愚痴をこぼすよ…
年度初回の部会で、書類や案内状の作成を手伝って貰えるか聞いたら、
15人ほどの部員全員がPCがない、PC使えないだった。
だから部長の私が全部作ったさ。
で、年度末に次年度への申し送りのためのアンケートを
各々にお願いしたら、8割近くが、PCで綺麗に書いてきてくれたさ。
ああ、1年でみんなスキルが上がったんだね!
…と思える訳ないさw
しかし出来ない人が多いのも事実。
何年も会長務めた人は、会長になってなんとか覚えたといってた。
本部さんの書類作成は得意だという一人がいつも作ってるらしかった。
全員が作成するもので、旦那さんにやってもらったって人もいたね。
冊子にまとめるものだったんだけど、
全員に作ってきてもらって最後の最後に校長に「フォントとか揃えて」といわれてキレそうになったw
長の私が全部直しましたよw
最初に言ってくれれば最初から統一フォントで作ってもらうなり、
それが出来ない人たちならテンプレ作って渡すとか出来たのにー。
うちは本部にPC使って書類作成出来る人が書記のうちの1人しかいないって言うんだが。
書記のもう1人はいつも隣に坐って、文章読み上げたりしてる。
議事録以外の書類なども、すべてその人に回ってくるそうだ。
人柄とか相性以外に、業務スキルって物を人選の考慮に入れなかったんだろうか?
でも全員ネット通販とかは出来るんだよw
パソコン立ち上げて住所入れられるなら、文書もレイアウトは無理でも
文章打ってくるくらいは出来ると思うけどな〜
>>554 そんなもんだよ…。
正直者がバカを見る。
>>554 乙でした。
イイ人だ。笑っちゃったよ。
ウチはPC入力したりExcelは出来るけど、プリンターが無いんだ。
申し訳ないと思ってる。
USBメモリやコンビニプリントでもいいじゃん、やりたくないって素直に言えばいいのに
>>559 だよね
学校でプリントするとか、他の委員に送ってプリントしてもらうとか
実は自分もそうやってた。PC得意だけどプリンタない。
PC苦手だけどプリンタはある人に送ったり手渡ししたりでプリントだけしてもらってたw
562 :
558:2012/02/28(火) 11:36:11.74 ID:8u7VYlW/
別にやりたくなくて逃げたわけじゃないんだけどなー。
印刷だけ他の人に頼めば良かったのかー。
「プリンター無いならダメ」と言われて、副会長になった。
それはそれで楽しかったから、やって良かったと思ってる。
プリンター無いから役員やりませんでした、かと思ったら副会長かw
それは偉いわ。
私は涙もろいので、挨拶が多い会長は無理(運動会だって泣ける)
そんなわけで卒対代表(謝恩会なら泣いたって良いだろう)
役員てさ、この時期本当に大変だよね。何からのお知らせを学区内地域に大量に配布したり、遠い所までパトロールに出向いたり、ベルマーク集計があったりとか、もう盛りだくさん。
返信が必要なメール連絡網回しても、八割が返信ない。
ああああ早く4月にならないかなあ。
メール連絡したいのにパケット代がーって言う親いるよな
>>562 それはすまんかった。
でも変なルールだなと負け惜しみ
役員引継ぎ
自分のところは何故か洗濯物かごでっていう伝統がある。
そしてあふれた分は紙袋でやってくる。やってくる・・・。
>>554読んで、ある役員に
「うちPC無いんで名無しさんがやってくれませんか〜?」と頼まれたのを
「手書きでもいいんじゃ無いですか?
うちもプリンター壊れてるんで」と断ったら
誤字脱字だらけだけど普通にPCで作成してきたの思い出したw
ちなみに断ったのは、書類作成して人数分印刷して配布ってのが
その時、その人に当たった役だったんだけど
仕事が忙しくて暇が無いからと
印刷と配布は私がする事になってたから。
ええ、もちろん仕事が忙しいも嘘でしたがね。
前年度役員から1年間に配布した文書を保存したUSBを受け取ったが、
開いてみてびっくり。(毎年同じような文書を配布するので)
ワードで作ってあるのはいいとして、宛名、日付、内容、すべてテキストボックスで
囲まれてた・・・。何のために??? 使いにくいな、と思って更に前の年のファイルを
見たら全部エクセル。こっちの方がマシかと必要箇所だけ修正して出したら、上層部に
日付は右肩、宛名は一段改行してから左肩ね。と指摘された。
エクセルだと行高が微妙だから定規当てられて、ほら、改行されてないよね?と・・・。
はい、すみません、修正します。
>>569 その節はどうもすみませんでした。よろしくお願いいたします。
あと、何かありましたら、掲示板ではなく直接お話し下さいね。
こえー
もしかしてSさん?
テキストで作ると微妙な場所にいれられるから便利なんだよね。
確かに編集するには、手間かかるかもね。
でも気に入らないなら、最初から作り直せばイイんじゃね?と思ってるから次の人の事は気にしてないや。
>>569 翻訳業界だと、エクセルもテキストボックスも全部テキストファイルに
変換できるソフトを使っている。
変換して作業して逆変換して元のオフィスファイルにして提出。
そういうソフトウェアを探してみるか?
>>569 日付や宛名の配置や行を下げることなんて、ビジネス文書の中では基本中の基本じゃん。
真っ当な指示をした上層部の何が良くないのかわからない。
今までの自分のキャリアによっては、ビジネス文書なんて縁がなかったということもあるだろうけど、
だったら今回のことはいい勉強だと思うのに、何だか嫌味っぽい。
まぁたかがPTAだからねえ…
ビジネスじゃねえし…
文書以外のことなんてどうせいい加減なことだらけなのに、
文書だけやたらにこだわっても。
先生に注意されたならまだ素直に言うこと聞くけど。
オカン同士なんてどうでもいいじゃねえかって思う人がほとんどでしょ。
嫌味はあんたの方じゃね?
子供会はビジネスじゃないじゃん。
あくまでボラでやってんでしょ。
現役役員の好きにまかせりゃいーじゃん
最悪手書きでもやってくれるだけでも御の字だわ。
会費を払っていない運動会に来る未就学児の景品はどうしてただであげるの?
PTAの競技に参加できなかった保護者にも景品やらないと不平等じゃないの?
>>578 そんなこと、考えつきもつかなかったw
未就学児っていったって、確実に入る新入生の参加賞だし「ようこそ、我が校へ」っていう全校からの
プレゼントって考えれば別にいいと思うけど。
自分だってもらったんじゃないの?
参加できなかった保護者には何もないっていうけど、参加してないんじゃ参加賞も何もないんじゃない?
幼稚園とかで「クリスマス会に全員にプレゼントが出たけど、欠席した。でも、後で必ずもらえる」とか
そういうことと混同している気がするんだけど。
競技の参加賞ということになれば、あげなくても別に不平等じゃないと思うよ。
会費を払わない保護者やその親の生徒が景品だけもらおうとするのはずうずうしいって言うんだから
競技に参加するしない、にかかわらず会費を払っている人は全員にやらなきゃおかしくない?
仕事で来れない人だっているだろうに
未就学児だってたまたま遊びに来た別の学校に通うかもしれない子かもしれないよ
>確実に入る新入生の参加賞だし
確実に入るとは言えないよ。
私立いく子もいるし、うちのあたりじゃ事情があれば越境入学も認められてる。
従兄弟の運動会を婆ちゃんと見にきた子は、他の校区の子供だったから将来絶対入らないw
入学までに引っ越す子もいるでしょ。
入学しても親がPTAに入る保障はない。
プレセントするのは別にいいと思うけどさ。
流れ切ります。というかチラ裏ですが。
PTA決算総会で議長引き受けました…が、見事に声が上ずり、頭が真っ白。
途中で落ち着けたけど、はじめの方の記憶が吹っ飛んでます。
議事進行はつつがなくできたと思うものの、本当にすみませんでした…
慣れないことはするもんでないですね…とほほ。
なんで声が上ずるんだろうね
自分も毎回うわずったり震えたりして悩んでる
子供の頃は全然平気だったのに
いつも「どなたか議長を」と言われて、結局「では○○さんにお願いします」と
仕込みの議長が出てくるんだけど、一度「ハイ!」と手を上げてみたい。
そして何の予備知識もないまま議長席に座って、みんながあわあわする様子を見たい。
楽しそうだがその翌日に引っ越しますとかじゃなきゃできねえよww
そうだね〜、守る物があるウチは無理だねw
まだ下の子いるし。
>>584 馬鹿露呈するなんてすげーな
是非やってみてくれ
588 :
名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 20:58:04.24 ID:4Lo0yjNN
クラス役員やってるんだけど、働いてない保護者がやたら集まりたがる。
でも仕切るのは嫌らしくクラス役員の私に「他のクラスはこの前茶話会やったらしい」とか
「この前居酒屋で親睦会したらしよ」とか。。。その後必ず「うちのクラスはしないの?」って
こっちは仕事あるのに立候補がなく、クジでクラス役員やるはめになったのに。
慣例的な学期毎一回の茶話会で足りない暇な人は、勝手に集まってランチでもしときゃいいじゃん。
私仕事持ちで、たまに仕事休んで通院帰りに久々と友人とランチしたりするんだけど
ファミレスに入った途端あのパワーはすごいね
友人との会話聞こえないくらい元気でw
582です。
別件で教頭に電話した時にも「先ほどの総会では…」とこちらが話した途端、
爆笑されるレベルでしたもん>私の過緊張状態
100人以上相手のよみきかせなら余裕なのに。
議長選出前の校長あいさつが異様に盛り上がったからだい、
とあえて責任転嫁してみる。
会議直前に議事進行が変更になって確認作業に追われ、
声出しがまともに出来なかったからだけどね…
>>584 まわりがアワアワする前に
>>584がアワアワするに一票 意外に来るよ…
>>588 自分らでやってくれ、だよね。
慣例的なもの以外にやりたければ、自分がクラス役員やれって。
(そうやって仕事増やそうとする人程ろくなもんじゃないんだけど)
>>588 「あぁいいよいいよ」と言って日時を勝手に決めて、
「あなた顔広いからみんなに連絡しといて」と連絡させ
人数を聞いて店の予約だけして自分は行かない、
これでいいと思う。
>>592 値段に関係無く店のセレクトできて文句言われないなら、そうしたいw
ホテルに入っているレストランが、一番面倒臭く無くていいんだけどなぁ
仕事持ちであまり昼間ランチ経験無いし、持ち駒も少ないし。
ぐるなびとか見てまで旬な店を探そうとしないから、自分には無理かも…
小学校か幼稚園か知らないけど、
だいたいは近くに「みんながランチによく使う定番の店」というのがあるはず。
そういうとこでいいんだよ。
毎学期茶話会やってるだけでも偉いわ。
文句言う人は、どこで何やっても言うんだし、
下手に回数増やすと今後の役員さんの負担にもなるよ。
クラス役員活動とは別に幹事役たてて企画してもらったら?
うちは年に1度だけ、保護者会の前のクラスランチは仕切る。
あとは「夜の招集とお酒の席は嫌う先生がいるから公式には無理」(ウソ)
「クラス委員が声かけると、仕事で来られない人が負担だから」(ウソ)
「だからあなたが幹事って事で良い?電話かけるのとか手伝うから。ニッコリ」で
毎回立ち消えだよ。
これで上の子下の子両方ともクラス委員やったから後は相談役
(前年度の学年代表が貰えるタイトルw)で余生を過ごすわ〜
妻が広報委員。ラベル印刷ができないというんで、
エクセルで自動配置するシートを作ってやった。
学校からもらう名簿を元に、ラベルの位置に自動配置するだけの簡単なヤツ。
最後の印刷のあと、引き継ぎ資料を作りたいんで取説を作れと言われた。
「ある程度わかる人が見ればわかるように作ってあるし、
見てわからないなら説明聞いてもわからんよ(嫁のように)」
と言ったら信じてた。まあ、実際は俺ルールで作ってあるんだけどねw
一応最低限の説明は加えておいた。VLOOKUP知ってれば使えるハズ。
598 :
名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 11:31:14.96 ID:GNnqy+7t
小学校に入学してから毎回行事ごとに誘ってくるママがいるんだけど
毎回直前にキャンセル・・・で全然私の知らない人と参加してる
いい加減これって嫌がらせなのかな?
私は知り合いがいないんで、結局ポツンなんだけど
相談するにも何か嫌な予感がするんで誰にも相談してない
最近様子が変だと察知してくれた旦那が一緒に来てくれるんだけどね
本当にモヤモヤする
>>598 いやがらせだとは思わないけど、利用されていると思う。
行事に1人になるのは嫌だから誘うけど、行事までの間にもっとあなたより利用価値が高そうなママをつかまえられたら
平気であなたをそでにしているということだと思う。
でも、いい御主人じゃない。うちなんてきっと「ふーん」って聞いて終わるw
ってここは役員スレなわけだけどw
あまり、気にしない。
そういう調子がいいやつはいるからね。
誘ってくるなら落ち度はなさそうだし、気にしない!
>>593 うちらの場合は、
未就学児を連れてくる人がいるので畳の部屋がよい。
車で来るので駐車場が広いこと。
未就学児が騒いでも怒られないところ。
値段的には1000〜1500円で済ませたい。
こうなると数軒しかなくなる。
和食、洋食、焼き肉ってのもあった。
畳と駐車場が必須だ。これを抑えないと問題が起こる。
総会だの飲み会だの何だのかんだの馬鹿みたいじゃね?
飲み会なんか一次会だけで済ませろ。
学校の体育館でも借りて打ち合わせしたらいいじゃないか。
でも体育館でメシ食ったら掃除とか大変やん。
使ってない教室や会議室くらいあるだろうに…
学校で保護者がなんか食べてるってみっともない(一日かかるのは別)
食べてるヒマあったらさっさと終わらせたい
なんでか1人は食いしん坊がいるんだよね集団て
お茶でもしながら仲良くやりましょってうぜえんだよ、食べかすで汚れるだろうが
だからチビ小太りなんだよって思ってしまう心の闇
子供会でもそうだけど、マニュアルノートかなにか、この時は誰々に聞く。とか、この時こういうことする、話すとかプリントやノートに書いて引き継ぎに渡してほしい。
引き継ぎのとき人間性が現れるよね〜って思うわ。
>>156 書き込みに特徴があって自演がバレたらしい
ただし米厨という確証はない、成り済ましかも
書き込みからはサークル者らしき事も匂わせているが…
ソースはぴんく板なので貼れないが、喜多で検索すれば分かる
>>606 うちは本部役員さんからして
「やり方は毎年変わるから、次に残してもしょうがない」だの言ってた…
こんな学校は大変だろうなと思った。
うちは「マニュアルは残すがマニュアルにとらわれないで」という哲学的な
申し送りがされてる。
会長や委員長が専業か兼業か、などで連絡の取り方や、委員の動きも変わるし、
前年度の委員にも「質問には答えて欲しいが、やり方を変えることもあるので、
前はこうだったという口出しはしないで」と最後に言ってた。
明日卒業式だ。
寒そうだしカイロとか用意しないとなぁ。
来賓に(って役員も一応来賓なんだけどさ)お茶出しするから
8時までに行かないといけない…
3年生が歌う「大地讃頌」を聞くのだけが楽しみだ。
引き継ぎの時仕事内容を少し具体的に聞いておこうと全役の人に聞くと
「さっき話したの聞いてないの?」
と言われて失笑され、しかも言ってる事が早口でわからない
いや、何をするかは知ってますよ?どういう風に動けば良いですかって踏み込みたかったんだけど
周りも黙って聞いてるから私が馬鹿なだけなのかと自信喪失してそれ以上口はさめず…
当日欠席した人が責任者でその人はサブポジションの人だから、欠席してた人に後から直接聞きに行こうと考えてる
けど嫌みかな、と変に気を回してしまって胃が痛くなってきた
簡素化、合理的な方法を提案すると
揃いも揃って嫌ぁな顔するのは何故だろうか
男性役員さんはそれに対し賛同してくれて具体案に切り込んでくれるというのに
おばさん達は自分のノルマが終わったら
楽しかったです〜勉強になりました〜だけ言って
さっさと次の人に任務渡して終了ってのが見え見え
だから何十年も悪しき風習が残ってんじゃないのかね
女性は保守的すぎるんだよな
そして責任を負いたくないから活動内容に不満を感じ
文句言いつつも例年通りになぞるだけ
もっと男性比率を高めないといつまで立っても改善されない
>>611 胃薬ドゾー
欠席してた人に聞いて話が捗るならその方がいいんじゃないかい?
ちょっと前回は緊張してたんで〜とか
今後の引継ぎの為に色々な人に聞きたいんです〜とか。
体に気をつけて、1つ1つ潰して(乗り切って?)いこーぜぃ!
>>613 胃薬アリガトー
人数の都合上職員まで総入れ替えに近い移動があるらしく、益々大変そうだから…
夜勤明けの旦那の世話と天秤にかけると幼稚園に通う方が断然楽だw
頑張ります
>612
まず自分の旦那さんに役員やってもらえばいいんじゃない?
PTAは本部があるし、その上の組織もあるから自由度低いよ。
各委員会で好き勝手にやるわけにいかない。
誰が何やっても最後の責任取るのは会長だから会長がすべて把握して、可否を決めなきゃならないし。
一年だけ平役員(本部ではないという意味)やって、好き勝手にひっかきまわして、
一年たったら後知りません、という人のひらめきじゃ簡単にはかえていけないでしょう。
本格的に改革したいなら、子の在学期間中ずっと本部やればいいんじゃないのかしら。
頑張ってね。
どしたの?整理前?更年期?
そちらこそどうしたの?
煽りたいだけの人の思いつきじゃそりゃ改革なんて出来ないと思うよ。
改革への情熱があるなら自分が頑張ればいいと思いますよ。
改善していけるまで平でも役員毎年やります!って立候補されてもいいかもね。
それだけの情熱があれば本部役員にもなれると思います。
改革じゃなくてPTAを無くしてほしいor
入退会自由なんだから申込書などきちんとやらないと
悪質詐欺と同じよね
>>615の言ってることは一理あるよ。
まぁ本当にくだらないどうでもいい書類を作るのはやめるとか
その程度ならいいけど、
おおまかなやり方は簡単に変えないほうが楽だよ。
この前の反省会で、わりとヒステリー気味の委員長さんが、
「●●をやるとき人数が足りなくて困ったから、他の委員会にも助けてほしい」とか
言い出した。
他の委員会もいっぱいいっぱいなのに、さらに学校へ出てきて手を貸せと。
うちの学校の場合、そういう申し出はわりとすんなり通ってしまうので、
恐らく来年からは、他の委員会から助っ人が駆り出される模様…
うちの学校はこんな調子でしょっちゅう委員会の内容が変わってきたという歴史あり。
つまりは仕事の押し付け合い。
●●委員会と名がついてても、やってる仕事は多種多様で委員会同士の区別がなくなってる。
結局明確な仕事内容が決まっておらず、
互いが互いの仕事に手を出して、常に忙しいわけのわからない状態。
まぁ私は来年のことだからはっきり言って関係ないけど
「うちの委員会は忙しいので、助っ人は無理です」って断っておいたわ。
うちは基本は各委員会にお任せ。
つっても、必ず何かするときは実行委員会でお伺いを立てる必要はあるけども。
だから、委員会が忙し場合は、例年二度行っていたことを一度にするとか
規模を縮小するとか、そんなかんじで調整している。
昨日、卒業式だったんで朝から来賓の受付したり、
式には来賓の末席にいたり…
天気が悪くてしんどかったけど、式そのものはとても良かったので
良い思い出にはなった。
後は入学式と総会。
総会資料を作らないとなぁ。はー。
>619
それはその委員が中心になって、委員じゃない保護者のボランティアを募るか、
委員の定数を増やすべきなのでは?
後々まで関係することだから、頼まれても他の委員はキッパリ断るべきだよね。
うちは出て行く回数が多い委員は各クラス2人だよ。
>>606 今年度、子ども会の役員をやりました。今月中に引き継ぎするんだけど、
代々、議事録が残されていて、それを参考にしながら行事を企画してる感じ。
来年の人にも議事録を参考にしながら・・・とお願いしようと思ってますが、ダメ?
>>622 ダメ?って、聞かれても内容も分からないのに誰が答えられるのか…。
それで引き継ぎが上手くできると思うなら、そうすればいいんじゃネ?
>>622 前回と同じでいいかどうかは、今回実施したあなたが一番わかっているはず。
議事録を読めばわかる程度の活動で、1度も困らなかったならそのままでいいし、
困ったことがあったなら議事録に追記してあげるといいでしょう。
自分なら簡単な手順書を作っちゃうけどね。
1年取り組んできたなら、簡単なものなら小一時間もあれば作れるでしょ。
クラス役員が学級費監査をやるけど、必ず後からこんなものは何に使ったんだと聞く親がいるんだよなあ…
ストローや色セロファンやすずらんテープなど。
運動会準備にちゃんと来てたり、子供が持ち帰った工作を見ていれば、そこに使われてるのがわかるのに。
○○さんからご質問がありました、××ですが、
運動会でごらんになられたかと思いますが、運動会の時の○○に使いました。
お子さんが持ち帰られたのでごらんになったと思いますが、
その○○に××は使いました、とはっきり恥かかせてやりゃいいじゃんw
うちの学校、ひとり親家庭はこれまで役員も総務も免除だったのに、
4月からは役員は対象となる、と今年度役員会で決めましただと。
私は今年役員してないから、そんな事知らなかったし、実情もしらない。
でもそこまで縛り上げなくてもいいんじゃないかな?
うちもいつ別れるかわからないし。物申すなら総会ですかね?
基本的に余裕があれば免除とかいうのはありだと思う。
自分らの時代(昭和)や地域は、結構人数がいたから
1人親、要介護者や乳児がいる、障害がある・障害者がいる。
高齢すぎる、等などは一応考慮してもらえた。
(免除ではないが、時期をきめてやる、みたいな)
だからそんな地区で育った自分(2期役員)は
「理由があるご家庭は役を考慮してあげてもいいんでないか」
ということを総会で言ったことがある。でもまぁ、却下されたよ。
今はまず人がいない。そもそもやりたい人もいない。
今時は母親も働いてて当たり前(働いてないほうが少数派)だし
1人親だって珍しくないし、ジジババかかえてる家も多数。
外国籍だって転勤族だって近所や親類の助けもないけど、やってる。
家庭事情の大変さや不幸自慢したところで、誰が公平な判定をだせるのか。
そもそも体の疾患とか、言いたくない人だっているだろう。
みんな苦労してるのは同じってとこからじゃないと話が進まない。
だいたい親になった以上、子どもに関わる仕事(養育)を放棄するとか
放棄した上に他所の保護者(役員)に押し付けるとか、理解不能。
飯を食わせて、家から追い出すだけが親の仕事なんじゃなくて
登校中の旗当番やら子どもの為のイベント会議だって親の仕事なんだよ!
仕事があっても急病とかの学校からの呼び出しには応じるでしょ!と
周りから一気にまくしたてられて、戦犯扱いされかけたなぁ。
しかし、確かに今の時代、みんないっぱいいっぱいだから
フリーライダーの他人の子まで面倒みたくない気持ちも…わかる。
役員とかPTAとか、そこまでしてやらなきゃならないものなんだろうか?素朴に思うわ。
だからやりたくない親は「入らない」選択肢があるよ。
地域によっては強制とかあるみたいだけど、自分とこは選択出来るし。
スポ少やら習い事優先とか、土日も仕事っておうちは入らない。
子どもが入りたがっても「無理ですから」って勧誘の時点でお断り。
ただ、こっちも勧誘時点でメリット・デメリットを話してるんだし
(聞いてない!やりたくない!と年度末に揉めたくないから)
会としては入った以上、覚悟してほしいってのはある。
割と
途中ですみません。
割と私も役員とかやる方だし、仕事や介護やらが言い訳にならないのは
仕方ないのかなと思ってきたが、実際ひとり親家庭は金持ち以外
働いて子ども食わせないといけないんだから、大変だよ。
PTAも学校内のみではなくお役所の天下り団体のあれこれなんだったら
本当無駄な仕事の押し付けはやめた方がいいような気がします。
一人親家庭、母親本人病気、介護などは免除理由になってるとこだけど、
これに外国人家族も免除に加わるのが個人的にはイマイチ気に入らない。
外国人家族の児童も毎回ふっつーに行事に参加してるし…。
一時的に滞在してるわけでもなく、おそらく永住。
ならもっと日本の文化や習慣になれて、子関係の役員くらいやれよと思う。
まあ自分は役員は終わってあと会費払うだけの身分だからめんどくさいしいわないけどw
>>633 外国人だと他の役員が気を使っちゃって負担が半端なくて
むしろいないほうがいい事が多そう
まあまさにそれ。日本語不自由だからが理由みたい。
正直、永住予定でもう何年も住んでるんだから話せるでしょ?
話せるようになれよ?と思うんだけどね…。
近年本当に外国人家族増えた。国際結婚家庭も多い。(母親が日本人の家庭が多くて国際結婚家庭は役員もやってるけど…)
そういや、ピーナ嫁の家庭もやっぱり免除だったなあ。納得いかんw
636 :
名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 18:31:57.74 ID:NQCRhShU
入らない選択肢を広めるにはどうしたらいいのでしょうか
日本人ですら協調性のないヤツ、言われたことしかできないヤツ、
言われたことすらできないヤツなんかゴロゴロしてんのに、
そんなに外国人入れたいならちゃんと面倒みたってよ。
PTAなんて、まともな親以外は「使えない作業員」でしかないよ。
使えない外国人労働者を教育する立場にもなってくれよ。
>>635が外国人役員の面倒みれるならいんじゃね?
今後役員やる気もないのに、
これから役員する人の負担を増やそうとするとか無責任っしょ。
639 :
名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 18:40:11.97 ID:PVPpTicQ
うちの近所で見てると、実家住まいだったり、近居でマンション買って貰ったり、
何から何までお婆ちゃん任せだったり、働いてなかったり、そんなのまで
1人親にカウントされるのかと思うと、納得いかないわ。
本当に大変な家は個別で交渉するとして、やっぱり公な免除は無しに限る。
641 :
名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 20:49:07.01 ID:U1EATP1w
親同士の醜い押しつけあい
642 :
名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 20:54:36.66 ID:g2ZKohit
なんで任意の周知という方向へ向かないんだろうね
ずーっと押し付けスパイラルって日本人の習性?
>>640 うちの近所にも偽装離婚してまで1人親になったお宅があるので
単純に1人親と言っても納得できない。
納得いかないって…
なんか、兵役逃れを叩いてるみたい
異様だね…
兵役w
まさにそんなカンジだ。
さあ、今日は引き継ぎの顔合わせだ〜
しっかり化粧して行こう。
昨日小学校のお母さんとお話してて聞いた話にびっくり。
妊婦も仕事も介護も関係ありません!とくじ引きで決まった町内の子供会役員で決まった臨月妊婦さんのお母さんのことを
「妊婦→赤ちゃんいますになるから、今やったら大きな役に当たらないからやったらしいよ」
と言われてるらしい。
私はその人がくじ引きで決まったのを知ってたから否定しといたけど、こんなん言う人いるんだね…
そして言う人は役員やらないのもお決まり。
私も違う町で今年当たってるんだけど、1歳いるから言われてるのかもな。
あ〜引き受けたのになんかすっきりしない。
PTA引き受けてわかったことは同じ地域のママ達が案外「一枚岩」じゃないって
ことかな。ま、ウチ等もベタベタしてるわけじゃないけど。女子って子供の時から
行動原理、変ってないよね。
PTAで要らないもの。
広報誌作り、親が受付から監視員までやる夏休みプール、
親だけ任意参加の交流行事(裁縫とか体操とかボーリングとか)
ベルマークと旗当番と見回りだけでいいと思うな、マジ。
ベルマークもはっきり言ってたいした金にもならんのに何でやるの?と思う。
PTAがなくてもいいと思う。
>>649 バザーや親睦会もいらない
PTAがあるが為に揉めてるんだよね
ない方がスムーズだと思うの
保育園の役員になって少し経った頃に「親睦会をやろう。」って会長が提案してきた。
当然夜だと思っていたら、平日のランチだってw
保育園に子を預けてる親って基本的に平日昼間は働いてるのに。
自分は仕事があるから欠席したけど、他は全員出席。
聞くところによると、午前だけのパートの人や早退した人はともかく、他はほとんど専業だった…。
だから仕事の都合で役員会議の日に遅刻することも理解されずに陰で叩かれるし…。
しかも会議は平日16時とかから始まるし。無理があるだろうよ。
保育園って専業でも行けるの?
幼稚園?
田舎のほうは専業とか関係ないらしいよ>保育園
うちの方も専業で預けてる人けっこういるよ。
無関係とまでは言わない。保育料は一番高い金額払ってる。
当然働いている人優先で、空きがあれば入れる仕組み。
ただ、年少で入っちゃうと以降は待機児がいても追い出されないっぽい。
去年の役員、半分くらい専業だったな。
>>647 屁みたいな陰口に一喜一憂しないほうがいい。
大所帯になればなるほど「勝手に言ってろ」
ぐらいの強気でいかないと任期中もたないよ。
役員やってるほうが縦に横につながりも出来るし
先生との距離も縮まって情報も入るし、信頼されるし評価もされる。
やる以上は楽しく頑張れ!
>>646 兵役なんだから、化粧はばっちり野戦迷彩で。
659 :
名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 19:16:27.05 ID:xMIISo+R
同じ役員でもPTAの役員ママは威張ってる人多いね。去年から新参者として子供会から役員始めたけど、まあ威張る威張る。。新参者と知っていながら、新参者がわからない規則やら手順やらを大した説明なくアレコレ指示してくる。
知らないこと聞いても、はあ?そんなことも知らないの?てな反応しかかえってこないしで疲れたわ。
自分達でしか知らないことを説明なしで作業やらせてミスしたら、使えない扱いだから他の新参者ママも凹んでた。
今年も役員やるけど、新参者ママには優しく詳しく教える予定。
エクセルどころかワードも使えないくせに
口だけは達者なんだよね
うわ感じ悪い‥
そこまでおっしゃるのは、あなたが皆様にお給料払ってらっしゃるとか?
仕事できないひとが給料貰うのは給料泥棒でしょ
仕事量は変わらない(もしくは頼られて多い)のに、
無駄なことは喋らず黙々と役員終わらせるママもいるってことよ
>>661 >>660は、威張る役員に向けての言葉なので誤解のないよう。
口ばかり達者で「私はパソコン使えないのでよろしく!!」
と言い放った意地悪役員が過去にいたのよねぇ
なるほど。よく分かりましたわ、お局様。
あなたのほうがそうなんじゃない?
誤解するところからして
パソコンもできない奴っていうか、役員の仕事をする上で何の特技もない奴がでしゃばるのはイラッとするのは事実。
前任から引継した資料過去4年分。
それぞれにあるんだけど、使用ソフトがバラバラ。
「めんどくさいよー」って言ったら
「え?7じゃないの?」って言われたりして、もう何が何やらw
668 :
名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 10:36:09.18 ID:LNmkPs7U
過去の資料は一度テキストに落としてから
自分の好きなソフトで編集し直すのが一番楽。
幼稚園の頃は幼稚園だけだったけど、学校行くといろいろ増えるね。
PTA、学童、子ども会、スポ小、地域委員・・・
もう各種役員、大杉。
毎年、何かの役員引きうけさせられてる・・・
PTAいらねー
さっさと署名して来いよw
また今年も持越しされちゃいそうじゃねーか
PTA会員の力合わせれば3000人なんてあっという間にそろいそうなのに
自分が関係なくなったら終わりじゃないね。
次は自分の子供に降りかかってくる。
PTAとか完全否定する気にはなれないけど、今のままじゃいけない。
我が子の為にもPTA変えなきゃね。
ネットで行動も起こせないようじゃPTA改善もないし
永遠にgdgdで終わちゃうよ・・・
675 :
名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 21:05:33.02 ID:pFZtj3g0
最大の悲劇は、悪人の暴力ではなく、善人の沈黙である
要望書読んだけど
同意しかねるので署名しない。
同意しかねる人は署名しない
それでおっけー!!
フツーにそう言える世の中であって欲しい
PTAも同じ
同意しかねるので入会しない
賛同するので入会したい
自分の行動、自分で選択できなきゃおかしい!
だよねー
私はとっくに署名したんだけど
早く提出出来るといいな
匿名署名って意味があるの?
それともリアルでは書いてあるけど
匿名って表示されるだけ?
確か、表示は匿名かそうでないか選べるけど
本名は別の欄に書いたような書いてないような。。
大分前にしたから忘れた
けど、匿名にすることは出来るよ
文科省に提出するから意味はあるんじゃないかな
役員やってくれるのはありがたいと思うけど、
やっぱり最低限の知識とか常識とか必要だよね・・・
もちろん自分が全部備わってるとは言わないけどさ、
外部に発信する文書に、身内の名前に「さん」をつける書記とか
出納帳を持ってきてください、と電話で言ったら水筒持ってくる会計とか
こういうフォロー全部被るのきついんだよねw
そこまでしなくていいんじゃないかなぁ?とか思っただけじゃない?
仕事じゃないんだからキャリアでござぁい!みたいなことはしたくないって人もいると思うよw
おまえも人に寛容になれ。水筒ぐらいギャグじゃないの。
たかがPTAで身内を呼び捨て、たまにやる人いるけど、
違和感あるなぁ。
保護者同士なんだし、お互い「●●さん」でいいのでは?
外部に発信と言ってもどうせ相手は教育委員会とか県のPTA連合とか
そんな程度のものでしょ?
会長等の下に「さん」はつけないっていうのは頭ではわかるけど
ついやわらかい表現をと「さん」をつけてしまう
ただそれで「さん」をつけてる・・・pgr.
っていうのも心外だな
ええええ…
委員会内の業務連絡とかでなくて、
あくまで「外部発信」でしょ?
少し上でも、PTAの外部発信の文書書式に細かいこと言うなpgr、てレスがあって驚いたけど、
保護者以前に、社会人の常識がない人が何を言ってるんだか。
こういう人たちって、
他の委員さんが作った文書に、たとえば「お問い合わせは3-2山田(←自分)まで」みたいに書かれたらムカつくの?
外部発信なんてほとんどない、田舎の方の役員会なんか
名前+ちゃん(さゆりちゃん)
旧姓+さん
あだ名(とっしー)
地名+あだ名(東岡のなっちゃん)
で進行するので、地縁じゃないとかなりキツイ・・・
内と外の使いわけができない人が増えたんだねぇ。
子持ちでこれだと思うと…
さん付けなんて内々の書類だけで
一般保護者に渡すものから含めて、ほとんどの文書は苗字だけだよね
肩書きといえば、PTAの広報誌の役員紹介欄で、
何名か「○○委員長」ではなく「○○委員会」となってたな。
委員長な人と委員会な人の差はわかりますんでした。
眠れない…
今の時点で急に転勤が決まり、
遠距離転居だから準備やら転居先やら決めなきゃいけない状態で
他の役員さんに迷惑かける可能性が高いし年度始めからの方がスムーズだろうから…
と自分で自分に言い聞かせて辞退の連絡をしたんだけど、
1学期いるんだったらやればいいんじゃないの?とか思われるのかなやっぱり…
もちろん役員の肩書きなくなっても転校までは協力するつもりでいるけれど…
他にもやらなくちゃいけないこと沢山あるのに何が正しいのかわからない。
役員なんてなくなればいいのに。
PTAなんていらないよ
>>691 脱会すれば、そんなことを悩まなくていい。
離れる学校のことに何故そこまで気を使う?
同じく一学期のみで転校させたことあるけど、
内示の時点で学校に電話して、
転校予定なので役員は受けられない と伝えて終了だった。
学年途中で転勤、転校なんてよくある話。
誰にどう思われようができないものはできない。
そんなことより、転校生になるお子さんのフォローに気を使ったほうがいいよ
>>1学期いるんだったらやればいいんじゃないの?
こう思う人がもしかしたらいるのかもしれないけど、それ以上に
「一学期で転校するならはじめから辞退しとけばいいんじゃないの?」
と思う人のほうが多いはずだから気にしなくて良い・
>>691 辞退の連絡はしたんだよね。ただ、何て言われるか気になって眠れない…と。
繊細な人だな。誰も何も言わないよ。
>>691 >>696さんに同意
どういうことでも、色々言う人はいるよ。
いちいち気にしていたら大変なんで、自分の気持ちを切り替えるように
したほうが自分のためになると思うよ。
>>691です、みんなありがとう。
もともとあまり学校で付き合いもなかったから
同じ学年の役員さんほとんど話したこともない方々なんだけど、
新学年長さんはすごくいい人で、サポートに回るつもりで副になったんだ。
でも事情変わっちゃって
サポートどころか迷惑かけることになりそうだったから辞退したけれど、
自分の中で消化できなかっただけの話。
ちなみに新学年長さんは
「なるようにしかならないから、あまり考えないで(^-^)」
とメールくれた。
頑張ってる子供達の事を最優先に考える、
吐き出し聞いてくれて本当に皆さんありがとうございます。
うちの校区は転入転出が多いので、「転勤予定」という理由で役員を辞退することは
できない。「そんなの、ここら辺の人はみんなそうなのよ、だから心配しなでっ^^」
って言われるよ。
「転勤確定」なら大丈夫。
今日のお楽しみ会でやっと子ども会の役員が終わったわ〜。
途中で景品ありのクイズやゲームをしたんだけど、ズルをする子が結構いて。
注意しても、「ちゃんとやってる!」と言いはり、ゲームに参加するなと言えば
暴言吐きまくり。4〜5年生数名だったけど、こういう子って大人をナメてるのかしら?
低学年に示しがつかないし、一部の子たちのせいで台なしだったわ・・・。
親の顔が見てみたいわ。
我が子がこういう子に成長しないよう、注意したいもんだ。
性格というか脳質だからしょうがないよ
このご時世、絶対ズルができないゲームとかにしないといけないのかね。
世知辛いけど。
うちはまだ幼稚園だけど、ちょっと考えさせられたわ。
大人も注意したり怒ったりが下手になっているとは思う
PTAの説明会で使うプリントが意味不明
それをもう5年くらい首をひねりながら見てきた(毎年同じものを使用)
が、今年はじめて役員になった 何とかしたい
とりあえず、入れ子構造的にぐちゃぐちゃで装飾過剰な文章を直したい
それから矢印が縦横無尽にひしめきあったフローチャートを削除したい
提出しないといけない書類の名前を統一したい
(例えば活動計画書、活動計画願い、活動内容説明書etc……全部同じもの)
頑張りたまえ
>>704 新しい事をやろうとすると、結構、反対に遭ったりするかも?
今までのやり方でってさ。
705じゃないが、頑張りたまえ…だね
707 :
704:2012/03/25(日) 16:17:44.70 ID:oyfkGhe0
そうですよね…いらんことするな、って理性がささやきますw
それに、これで理解できない私が馬鹿なんじゃないかという気もする
大人しくしておこうかな…ふう
スッキリさせた方が後進の為になるんじゃないか?
と勝手に解釈して、自分はかなり変えたクチ。
今の所、表面上は何も言われてない。
水面下?んなもんまで気にしてやってられないし。
でも引継ぎCDには旧verも
最後にこっそり入れておこうと思ってる。
>>707さんは会長なのかな?
うちは、昨年度会長の意向で規約の文章に手を入れたよ。
新小4
二年生のときに転校してきて、そろそろ学校にも慣れたので役員やろうかと思っていた。
新学年初回の懇談会でメンバー決めるんだと思っていたら、
事前根回しで殆ど決まっているらしい。
新学期までに学校から電話がなかったら、まずその年は回ってこないとか。
ある委員会に至っては、町内会単位で仲良しのママ同士でローテしてるので
三年先まで決まってるそうだ
新参者はお呼びでないということがよくわかった。
うっかり挙手しなくてよかったw
地域委員、校外委員的な役は
地主や地縁の強い人がやる習慣があるな
>>710 いいなぁ、子供の転校先もそんな感じだといいなぁ…
という私は
>>691です、その節はありがとうございました。
引き継ぎも兼ねて(大して引き継ぐこともないが)
次点で快諾していただけた方に連絡したら、逆にお礼を言われた。
それだけで少し救われた気がした。
1学期、親子で悔いのない生活を送るぞ!!
と勝手に決意表明。ROMに戻ります。
>>710 本気でうらやましい。
3学期から転入してきたのにもう4月からの子供会の役員回ってきたよ。
てか、役員未経験の高学年持ちでの下の子いない親がやるってルールだとかで、該当者私1名wwwww
何だよそれ?
知らんよ、この土地も習慣も。
暗黙の了解とかあっても知らんから覚悟しとけよ?
1500kmも移動してきた土地なんだぜ?
転校したら即役員はお約束。人材不足ですから…。
高学年から先にやるのも大概お約束じゃないか?
4月2日からPTAを題材にした昼ドラマあるんね
いらないよ、こんなもん
>>710です
子供のためにも早く馴染みたいから、
役員は可能な限り引き受けるようにしてるんだ。
下の子の幼稚園役員は終了したので、来年度は学校、と思ってた
転勤族なので、その次の年いるかどうか怪しいから
もう出番はなさそう。
>>713 うち、子供会は加入しなかった。
長期休みは実家帰っちゃうからイベント出られないし。
学校より地域密着・しがらみアリで大変そうだ… お疲れ様です
>>713 あれ同じとこかな?まったく同じこと経験したw
719 :
名無しの心子知らず:2012/03/31(土) 10:44:26.32 ID:lMZOm6Nx
嫌なことはよそ者に押し付けるのが田舎者の習性。
引っ越してきた人だけ公共料金が高かったり平気でするからな。
地元のカーチャン達は幼稚園時代からの仲間。目配せし合い
ながらよそ者、新参者に「それはこーなってますから!」と罠。
まあ、5年も住めば今度は迎える側に回れるから。頑張れ!
私なんか転勤して来た翌年、いきなりの本部役員に。ポイントがまだ未消化が理由だけど、どんな人かわかんない人によく頼んだなあ。
4月からクラス役員やることになって、先日ペアの人に電話でご挨拶した。
開口一番「私、ほとんど出られないんで」と言われたよorn
いや、私も乳児いるから突然の病気で出られないかもしれないんですがと言ってはみたけど
無言だった。
どうしたらいいかわからなくて不安だよ。
そういう人いるいる。
嫌だよね〜。
最初に言ったから後で文句言わないでねって意味なんだろうけどさ。
そういうやつには遠慮なくこっちも「私も無理だから、あなたお願い」って
やらせていいと思うよ。
学校に来れないとか言ってる人いるけど、
絶対来れるからね。
そういうやつに限って子供の行事はちゃんと来てたりするんだ。
子供の行事は行きたいけど役員は嫌ってのは皆同じだよね
PTAなんかなくなればいいのに
橋本さんにお願いしよう
そういう他人任せな発想が今のPTAを支えているんじゃないの?
誰かが何とかしてくれるのを待ってる。
他人任せでなんとかしてくれるって思ってるの?
ハシゲなんかが?
親になってもお花畑って底なしのアホだわ。
727 :
名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 19:31:52.54 ID:G1ryoaDe
毎年数千円とか集めて
役員引き受けてくれた人に支払う様に
したらやりたい人も増える気がするけど…
引きうけて、報酬もらっても、役員仕事きちんとするとは限らないと思う
>728
お金払っている側からの目は厳しくなるから
最低限のことはしてくれそう…甘いか
無償ならやるけど金貰うならやりたくないな
6日の夜7時からw、保護者が集まって役員決めがある
アホくさい
いよいよ役員活動の手紙が来始めた。
解せないのが「学校職員と役員の懇親会」と称した飲み会。
会費5000円はもちろん自分持ち。運営費を使う方が非常識だからそれには同意。
去年の役員さんからも聞いてたから行くけど、何で必要なの。
送迎バスまで出しますとかって新入社員歓迎会かよ。
別に先生方と馴れ合いたくて役員になった訳じゃないんだけど。
うちの学校もあるけど、そんなの幹部役員とその友達関係の委員長やヒラ役数名しか
行かないみたいだよ。
無視無視
去年、低学年ママンが
「飲み会は行かないと何言われるかわからないしね。はは・・・」って
力なく笑ってた。親しい役員に呑んべぇさんがいると大変みたいだね。
スポ少ママンでも怖いものがあるのかと思ってgkbr
去年役員で、今年はやってないのでちょっとすれ違いかもしれないけど。
今年の役員ママは、去年私がやってたときは「役員がやってもやらなくても良いこと」
を役員がやるべきと決め付けてやってないとダメ出ししてきたのに、
自分が役員になった途端それらを投げ出したばかりか、
「普通に考えて把握して無いといけないこと(連絡事項とか)」
までもやらずに、指摘が遅いと「ちゃんと教えてよ!」と逆切れする。
周りは「なんか訳があってしてないと思ってた」という考えで、
私もそう思ってたんだけど、彼女にしてみたら私の引継が悪いんだって。
もやっとする。
>>734 去年ドタキャンしたけど最初の出欠後の悪口大会は面白かったわ
本当の真実を知っている人は飲み会には参加しないよ
情報も個人的に把握済みで行く必要もない
故に、間違ってる話題ばかりで盛り上がる悪口大会は滑稽
>>735 もうね、どんなに頑張ったとしても何か言う人は絶対言うんだよ>引継ぎが悪い。
ムカツクし気になるだろうけど、気にするだけ損だから「これで精いっぱいなんです〜」と言って
ほっとくのがいいよ。
>>735 これ以上ないほど懇切丁寧に引継ぎしたのに言われたわ
さいしょっから「引継ぎ不備のせいにしてサボろう」って魂胆なんだろうね
人間って自分しか信用できないよねって思う。
二度とごめんだわ。
PTAだけじゃなくて役員も全部無くしちゃえばいいのに。
クラス役員やら何やら。本当に困るのかな。誰が?
うちの学校の副会長、学校が好きなのはよくわかりました。
しかし、学校で他の保護者を威嚇して威張り散らして
先生方をアゴで使い、気に入らない保護者の悪口を言いまくり
「あの人が副会長になってから雰囲気が悪くなったよね」
そう言われていることに気づいていないのはあなたとお取り巻きだけ。
学校のことよりも、ご自分のお子様が学級崩壊の先頭切って暴れてるのを
いい加減認識してください。学校のことよりご家庭をどーにかしたら?
ご家庭のことがどーにもならないから学校を仕切ることで威厳(心の中の)を保ってるのかもよ。
威張ると本当の意味で纏めるは大違いなんだけどね。
威厳ってそういうことじゃないんだけどね。
「あの人が不機嫌になると面倒だから言う事聞いておこう」と思われる人は
裸の王様と同じ。
広報誌係になったんだけど、校正段階で本部の役員に内容をことごとくダメだしされた。
学校名のロゴデザインを変えたら(明朝体からゴシック体に変えた程度)、
すげー怒られた。前任者の引継ぎでは「好きなようにやっていい」と言われたと言っても
信じてもらえないし。他にも内容についてつまらない的なことをグダグダ。
どうせたいして読まれもせずに他のプリントと一緒に山積みされるのにさ。
持ち帰ってみんなになんて言えばいいんだろ・・・時間も限られていて、素人のアイデアじゃ
これが限度だよ。
まぁPTAは見える部分は去年と同じよう〜〜にしておくのが無難よ。
誰からも指摘されない部分を省いたり手を抜くぐらいにしとかないと。
私なんて、本部役員からは何もしてもらってないし、何のアドバイスも
受けることなく一年過ぎた委員会の委員長だったけど、
最後、全体の反省会で、委員会のやり方についてちょっと「来年はこうしたら」って言っただけで、
めちゃくちゃ上から目線で「これまでのやり方を批判するのか」と怒られたよ。
とにかく本部役員や先生には何も情報を与えてはダメよ。
勝手に変えて報告は一切しない、これしかないww
学校名のロゴデザインは普通触らないと思うよ。
毎年変えるようなもんじゃないし、触るなら本部に相談するはず。
好きなようにって言うのも、前任者との行き違いじゃないのかな?
たぶん前任者はそういうつもりで言ったんじゃないと思われ。
校正段階でダメだしされるなんて当たり前だと思うな。
そこで通されて最後の最後でダメって言われる方がつらいと思うよ。
去年と変えすぎているのが理由かもしれないから
下手に触らず去年通りにやる方が無難でいいかもね。
広報誌は一応学校の顔でコンクールとかにも提出するから
本部の人もうるさいんではないだろうか。
ロゴに関しては定着してるものがあるなら、変えない方がいい。
定着してないなら気に入らなかったんだろうと思う。
うちは企画段階で、こんな記事載せますって報告したり、何か掲載したいものがあるか先に聞いてから作成したから、
問題なかった。
751 :
746:2012/04/11(水) 14:31:56.56 ID:p0G3sdh4
レスありがとう。
毎年、今年度第一号GW前に発行するのが恒例のようで。
先生たちもバタバタしている中、肩身の狭い思いをして取材したのに
これじゃ足りないと言われ、凹んでました。
今までの広報誌を参考にしながら大きく変えることなく作ったつもりだったけど。
はぁ。。。がんばります。
うちの広報も新年度すぐに出すよ。GW前に発行までこぎつける。
ただし中身は先生が作ってくれてるから、内容確認して配付作業をするだけ。
委員長や委員にしてみれば、慣らし運転みたいなものかな。
で、その頃までは前委員長が付き添ってくれるのが慣習。現委員長は
前年度の最後2回くらいに出席してたし。
広報の仕事を毎年全員交代しつつ継続するなんて、何を考えてんだと思うけど
PTAの仕組み上しかたないんだろうな。うちの嫁さん(前委員長)、もう1年あれば
もっと踏み込んだ取り組みができたのに、ってぼやいてた。やらせんけど。
低学年のお母さん達、ほとんどみんな知り合い同士。
ぺちゃくちゃワイワイすごいなあ…。
高学年のお母さんはクジで当たってしまった人ばかりで
押され気味…。
もうすでにあの雰囲気に耐えられないわぁ…。
もう決まったんだ。早いね。
うちは中学が明日
小学校は週明けに懇談会があって、そこで今年度の委員が決まる
私はまた一年本部…
本部ってあんまりいい加減な人はいない(言い切れないが)から、仕事量は多くてもやり易い点はあるよ。
ヒラ役員は
>>753みたいに要領の良い低学年組と高学年のイヤイヤやります組になりがちで、組む人によってすごくやり難い。
要領の良さそうな人が仕事テキパキするとは限らないし、イヤイヤ感丸出しでも仕事はキッチリこなしたりがあるから、しばらくは分からないよね。
低学年のうちに友達同士でさっさと役員やっちゃいましょ、みたいな。
で、下の子は幼稚園で一緒なのよ、みたいな。
ありがちだなぁ。
去年委員長やったけど、全然仕事やらなくて逃げまくった人が
高学年でイヤイヤやってる人2人だったよ…
仲良しママたちは仕事はしてくれるけど、いろんなとこから情報仕入れてきたり
ママ同士であれこれ委員会について語りあってる分、いろいろ文句が多かったw
こうしたほうがいいとかああしたほうがいいとかうるさかった。
どっちがいいんだろうねw
757 :
名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 13:30:51.83 ID:VCKy79hi
身バレしそうだけどまあいいわ。今日挨拶運動の反省会があったんだけど私が話すたびクスクス馬鹿にした笑いする馬鹿ママがいたわ。
どういうママかは何度か聞いたことあるけど本当に質悪かった。
これから数回顔合わすし子供が同じクラスだしで、このまま笑われてもスルーしようか迷ってる。
ていうか、人の言動に一々笑う人ってどういう神経してるのか人格も疑うわね。
759 :
名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 14:28:29.37 ID:MHtmk/Wp
私の認識が間違ってるのかもしれないんだけど、
ヒラの役員同士で「ごくろうさま」って普通言う?
けっこう言ってくる人がいて、その度にモニョるんだけど
考え方古すぎかな。
会長とか、すごい年上の人から言われるのは構わない。
仲良しママで一緒に!っていうのも、微妙・・・
ウチの学校は、クラスごとに役員の人数が決まっている。
立候補が多かったときに
「私、今年、○組の△△さんと一緒に□□委員やる約束してるから、譲れません」
というママが続出して、あきれた・・・
中学生かよ!
>>759 そこは「お疲れ様」だよね。
相手の程度を知るには、いい目安になるのかもね。
>>761 やっぱり「ご苦労様」は目下に使う言葉ですよね、一般的には。
かくいう私も新入社員時代に初めて知ったんだけど。
言われると、このママさん
ちゃんとした会社で働いた事ないんだなって思っちゃう。
>>762 あと、ちゃんとした会社で働いてないな〜、と思うのは、対外文書を作成した時とか。
ある程度の知識の差は(ふつうの社会人を送ってても)あるだろうからそれは仕方ないけど、
フォームに対して上から訂正があった時に「 こ ん な こ と くらいで!」とキレたりした時も、レベルがわかるよw。
764 :
名無しの心子知らず:2012/04/12(木) 16:27:07.82 ID:wZFpv1rD
本来「お疲れ様」も目下に使う言葉だよね。
目上の人に対しては何て言うのが正式なんだろう。
本来というならば、目下の者は目上の者に声をかけられるのを待つ立場だよね。
自分から声をかける立場ではない。
殿様を迎えるときは「お帰り」という意味のことを言ったんだと思うし
そういうときには「お疲れ」という意味の言葉は使わなかったと思う。
現代では「お疲れ様」でいいと思う。他にないよね。
ちゃんとした会社に勤めていないと陰で馬鹿にされるのか・・・
目上の人に対して使う言葉がお疲れ様でしたじゃないかな
ご苦労様は社長しか使わないなー
テレビでもやってたよね
>>766 ありがd
正式には黙してお声かけを待っての、お帰りなさいませ、か。
メイドカフェみたいで恥ずかしいから、やっぱりお疲れ様が一番ですね。
>>767 ぶっちゃけ偏見の目で見ちゃうよ。心の中だけでだけど。
あと、懇談会の「ご出席」の「ご」を消してないとか、
そういうのもチェックしちゃうw
性格悪いな私
きっと良いお姑さんになれますよ・・・フフッ
役員なんてメンドクサイし
サクサク仕事が進む方がいいから
ビジネスライクでやる分には好まれるだろうね。
でも内心「ゲゲッ」で思う程度ならともかく
言い出したりこだわったりする奴はアホだというか
いちいち噛み付いてる人ってバカなの?死ぬの?って感じ。
「そうさつ」「ご苦労」「自分は〜」とか顔文字しでかす人でも
役員業務やってくれたら文句なし、くらいじゃないと
素人数十人の役員会なんてまわらないよ。
ポッケ、ヤッケ、メロディオンて言う会長の下で書記として一年頑張れる自信がない
メロディオンは商品名だから、年代に関係なく普通に言うけど。
あとは知らん。
今は鍵盤って呼んでるけど
地方によって違うのかな
ポッケ、ヤッケって何?楽器?物知らずでごめん。
アノラック、チョッキ、グンパンも知らないんだろうなぁ
仲の良い人同士でやると楽って言うけど厄介事が多いから
仲違いしてしまうパターンも多いと思う
ポッケはポケットだしヤッケはウインドブレーカーだろ。
普通に言ってたわ@30だけどw
因みにパーマもアテルと言ったり
てんかふとかマユズミとかもw
年寄りに囲まれて過ごしたからかな。
引かれてるのかもしれんが、通じているからいいや。
>>779 ありがとう!!
アノラックをぐぐる旅に出てくるよ…
人のしょーもない粗探しする人って、
いい会社に勤めてたけど短大卒コネ入社ってかんじ。
育ちが良い人はおおらかよ。
>>782 バブル時期は育ちが良い人いるんじゃない?お嬢でそれなりの両親のもと育っていて商社とか
いくらでもいると思うけど。
育ちがいい人は学歴どうこうってsageないよ。
あらさがしする人っていうのは高卒だろうが短大卒だろうが大卒だろうが性格が悪い歪んだ人だと
思う。不幸せな人。
アラさがしのアラが何を指しているのか、イマイチ理解できてないんだけど、
もしかして「『ご出席』の『ご』を消していない」とかじゃないよね?
アラさがしってのは、きちんと仕事ができている人に対して、重箱の隅をつつくような行為なんだし。
で、「ちゃんとした会社」ってのは、企業の大小や有名無名は関係なくて、
きちんと社会人としての内と外の区別ができている人のことなんじゃないの?
コネで入ろうがカネで入ろうが、そこで自分の立ち位置をわきまえた上でのマナーができていたら
誰からもそれについて文句は言われることはないでしょう。
あ、区別ができている「人の」は消し忘れです。
社会に出て働いた経験が無い人でも、そういう最低限の社会人としての
礼儀をわきまえているなら問題無いと思いますけどね。
「ご」を消さないは教養・一般常識レベル
「ご苦労様」NGは社会経験
後者は知らなくても仕方ないけど(ただの習慣だから)
前者は知らなきゃヤバイ
自分がいた環境を最善だと思って他を見下すようになったら老化の始まりと思いたまへ。
昼ごろ、近所のお姉さんが近所のオバサンに「こんにちは〜」って挨拶してたのさ、にこやかに。
したらばオバサンは「おはようございます!」ってきっつく返してた。
オバサンの娘が同行していたんだが
「いい?昼間だからって今日は失礼なの。ちゃんとおはようございますっていいなさい」
ってお姉さんに聞こえるような大声で娘に諭していた。
したらば娘は
「それは会社での話でしょ?」
と無邪気に答えてた。
オバサンは顔をゆがめて怒り出し
「常識が・・・非常識・・・世の中をわかってない・・・社会人として恥ずかしい・・・」
とか小声で娘を叱っていた模様。
おまいらも自分がそんなオバサンになってないか注意したまへw
会社じゃないんだから、畏まった文章じゃないんだから、とかさ、
オバサンになっても少女のように柔らか頭でおおらかな気持ちを持ち続けようよ。
言わんとしていることはわかったけど、
人に読んでもらおうと思ってるのなら、まず推敲しようよ。
そのおかしな旧仮名使いとか、いい年して素敵だと思って書いてるの?。
てかおばさんの挨拶を持ち出しても、全くの比較になってないのが分からないのはお気の毒様としか…
だから、PTAなんかそのへんのボロアパート住まいの底辺から
医師の妻までいろんなのがいるんだから、
常識についてはある程度個人任せ、スルーでいいのよ。
どうせトップである会長引き受けたオッサンからして、小学校近くの町工場経営者で
てのひら真っ黒な労働者だったりするんだからさw
臨機応変って言葉知ってるか?いい会社に勤めてた時代のことは忘れなさいw
>>790 ふむ。
そういうキツイ性格が、おまえのその批判精神を生み出してるのでは?
周りに厳しくすると厳しく帰ってくるしいらいらも募るからさ、もっと優しくなりな。
>>791 ん?実際はスルーしてるよw。広報の委員長か会長でもない限り、私から人様の作った文面にダメだしなんてしないわw。
たぶんほとんどの役員はそんなんじゃない?
「えっ?」と思うような相手の常識のなさも、皆さんそこは笑顔でスルー。
ただ、相手のレベルが分かるだけ。
内心で、「あー、この人って常識ないんだな」って思うだけだから安心してw。
あと、臨機応変って意味の使い方間違ってるよ。
バカ丸出しになるから気を付けなさいw
>>791 ん?実際はスルーしてるよw。広報の委員長か会長でもない限り、私から人様の作った文面にダメだしなんてしないわw。
たぶんほとんどの役員はそんなんじゃない?
「えっ?」と思うような相手の常識のなさも、皆さんそこは笑顔でスルー。
ただ、相手のレベルが分かるだけ。
内心で、「あー、この人って常識ないんだな」って思うだけだから安心してw。
あと、臨機応変って意味の使い方間違ってるよ。
バカ丸出しになるから気を付けなさいw
二重投稿すみません。
その常識が狭いって話よ。
そういう批判精神は会社で好きなだけ発揮したらいいんじゃない?
上下関係と規律で守られた会社という組織の中でならそういう態度でも周囲を含めてストレス少なめでいけるだろうから。
そんなにカツカツやるのもちょっとなぁ〜的な緩さやあいまいさを愛する人もいるないじゃない?
源氏物語でもかしこまりすぎるのもカッコワルイからちょっと崩した感じに〜とかいうテイストがあるじゃんw
古来からそういうメンタリティを持ってる人は普通にいるんだと思うよ。
親同士の集会なんて
「社会常識に照らして御を消さすべし(キリッ」
って思うような対象では人によってはないんでしょうよ。
逆に消されるのをわかってて御をつけてくる奴はウザイって思う親もいるかもね。
PTAごときが常識テストかよ!みたいな。
まぁ、人によってはPTAが「会社では!一般常識では!社会経験が!」と叫ぶ場面でもあるんだよね。
PTAに限らず人間関係では常識がないと恥をかくってだけの話
保護者参加の出欠票なんかは、実際は
「参加します・参加しません」のいずれかに○とか
( )参加します
( )参加しません
↑どちらかのカッコに○ってのが多いんじゃない?
役員としては、期限内にどちらの意思でもいいから早く出してくれ、ってのが本音だけどね。
よもやテストでもないし、参加か不参加かわかればいいものだけど、
「ご出席」と書かれているものに、「ご」が消されてなければ、
あ〜この人って…と思う程度で実際問題はまずは集計作業が一番だし。
てか、一般保護者のレベルは別にどうでもいいわ
同じ仕事する役員に社会的な常識がないと、一緒に作業していく中で疲れることが多々出てくるw。
選んだクラスの人たちは「役員になってくれただけでありがたい」んだろうけどねぇ。
役員決めがうまくいかなくてなじられましたわ…これでボランティアだなんてやってられないよ
PTAもうウンザリと思ったけども、岸和田の中学校の芝生問題を見て
やっぱりPTAは大事かも、機能していないと大変かもと思った…。
あれ、PTAがちゃんとしていたらもっと早くに手が打てたよね。
というか、ちゃんとしていたら保護者が何も知らないのに
ある日突然グラウンドが立ち入り禁止になって芝生に、なんてことは起こらないもの。
詳しく書けないけど、
保護者が何も知らないうちに、ある日学校が…は、あったよ。
みんなビックリしてた。
PTAもあるし、地域がしっかりしてると言われてる所なんだけどね。
PTA無力だよ…。
>>801 うちの方は地元が強いので、校長と副校長は特に
地元のおっさん方に平身低頭。
だから、ある日学校が、ってのはないな。
それやったらただじゃ済まないもん。
PTA会長が交代するときは、新旧会長で地主のおっさん達(自治会長など)のところへ
挨拶回りをするのが会長の仕事の第一歩で
次に大事な仕事は、地域の祭礼だからね…
面倒だけど、学校が勝手に何かすることはないのが救いかな。
なんでもいい面と悪い面があるね。
>>802 うっわー凄すぎ…。
地元有力者が会長より強い学校って、それ自体異常な感じ。
既に何かがおかしい気がして、もっと嫌だよ…
うちは有力者がいないからまだ良い方なのか…。
804 :
名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 22:35:06.15 ID:h7ZTca80
うちの地域でも地元有力者すげー権力あるよ。
学校のメインのイベントに寄付やら賞品提供やらやってるし。
んで、ばかでかい家に住んでる。代々有力者なんだろな。
うちも地元が強い
地元の顔を御招待して(ただし全員自腹)新年度会のお接待 まるでホステスだよ
数年前○周年があったけど、前回、前々回とあった寄付が地元からまったくがなくて
学校もまるで予算計上してなくて
PTAが記念写真代や記念碑代、全部かぶったことがあったという…
口だけ出して金も手も出さない地元なんていらないわ
>>803 会長より強いわけじゃないよw
ただ、会長より地元に長く住んでいる人、昔風でいうと長老みたいなもんていうだけ。
学校のことに口出してくるわけでもないしね。
学校があるところには長老がいるから、一職員が勝手できないということで
なおかつ長老との付き合いは面倒ということです。
↑
異性にもてない=発達障害者
チビ=発達障害者
ブサイク=発達障害者
パチンコ好き=発達障害者
スロット好き=発達障害者
桜、内子=発達障害者
パチンコ店員、店長=発達障害者
部落やくざ=発達障害者
ヤンキー=発達障害者
デブ=発達障害者
低学歴=発達障害者
乞食=発達障害者
カルト信者=発達障害者
↓
クラブ活動の役員会にて
私が何か質問しようとすると何故か途中で遮る役員さんがいて話しにくい。
別にゆっくり話して要領を得ないんじゃなくて兎に角いつも最後まで話を聞いてくれない人なので早とちりしやすい人なんだろう。
ちょっと愚痴でした。
>>806 長老が元会長だったなんてことも…
こちらは校庭一部芝生化した学校@大阪府内だけど、
熱心だったのはご近所のみなさん(スポーツ関係のNPO。元PTA会長たくさん…)。
当時のPTAは当初慎重だったんだけどね。
もう少しPTA内でしっかり議論したかったよ…負担があるのも事実なんで。
>>809 芝生重機で壊して重機で土ならして…ってその重機所有舎=PTAの誰かの
会社に整地料金払ってたってオチじゃないよね?だとすると大問題だけど。
え、
>>809は植えた芝生はがした当の岸和田の中学校の関係者なの?
府の施策で補助金受けて芝生植えた別の学校のPTAの人だと思って読んでたけど。
4月初めの引き継ぎ会も終わって、
ほんとにスッキリーーー。
でもその場で、私について文句を言っていた委員がいたと知り、
ちょっと凹んだ〜。
亀だけど
子供会役員の件
押しつけるばかりで何の協力もしてくれない人ばかりで最小限やらなきゃいけないイベントにも無反応。
だから婦人部に相談して3月子供会解散させたわ。うちの子も卒業だし。
もちろん事前に広報で知らせたけどそこでも案の定無反応だったわ。
押しつけられたとしても町内の皆や子供たちが協力してもらえるならと一年頑張った私が馬鹿だったわ。何の意味もなかった。
勇者現る。
うちの地区は苦労して子ども会解散させたのに今年地主が復活させようとしている。
最初は言うんだよね「出来るひとだけでいい」「負担にならないようにしよう」って。
そのうち手伝えない人は「あの人ずるい」になって
結局子どもが参加しないのに親は他の子のために休日や夜間の貴重な時間をつぶすことになる。
地域の子どもが減ってるのに余計なことすんなって思うわ。
怒りで家事が手につかない。吐き出させて。
事実全部書いても良いけど、話の要点が変わらない程度に少しフェイク入り。
今子供2年生。去年入学の時に役員になった。
役員になった経緯→『クラス誰も立候補しない』→『業を煮やした先生が
出来ない理由を全員言って下さいとなる』→『未就学児持ち・仕事持ちが2大理由』
→『その中でAさんのみ両親の介護』
やむなく全員でくじ引き。Aさん当選。
呆然とクジを見つめるAさんが不憫で(私も介護経験あり)、私が交代を名乗り出た。
Aさんには感謝され、他の方からは「だったら初めから立候補してよ」的な空気を頂く。
Aさんからは2学期の保護者会の際に「役員ありがとう。これ食べて」と
クッキー缶を差し出されたので、ありがたく頂戴した。
1年役員をし、やっとお役御免。ちなみにAさん御両親はこの1年で続けて他界された。
Aさんとは今年はクラスは分かれたが、今日の保護者会後で驚愕なことを聞いた。
「Aさんが去年一年役員やったから、今後は免除で」とのたまったそうだ。
でもAさんが役員をやっていないのは周知の事実なので、そのことを問われると
去年は確かにAが役員だったけど、介護で忙しくて役員仕事が出来ないので、
代わりに私に行ってもらってたと答えたそうだ。
つまり私はAの代行で役員をしていたと。
それはありえないありえない、と即却下されたとのことだけど、
なにその超厚かましい理論。Aさんいわく、代行のお礼も渡してたと。(クッキー)
たまたま他の方が立候補されてAさんは今年は役員にならなかったけど、
来年も再来年も私の名前を出してそんな事を言われるのだろうか。
保護者会後に話を聞いてAさんに文句いってやろうと思ったけど、Aさんは
すでに帰宅した後だったので、家に電話したら留守だった。
また明日電話してやろうと思ってる。
何それ怖い
そんなPTAなんか退会でいいよ
PTAが怖いんじゃなくてAさんが厚かましいんだと
物凄く好意的に解釈して、
相次いでご両親を亡くされたショックと介護の疲労で一時的におかしくなってる。とか。
役員経験ありなしの管理は本部とかでしてると思うので、
そっちにも念を押しておいたほうがいいと思う。
逆に、本部などで管理してなかったら尚更言い逃れられたら困るしね。
電話も「何か勘違いされてませんか?」程度で終わらせないと
そんな異常な人まともに相手しない方がいいよ。
本部に誰か知り合いとかいないのかな?
>>818 > Aさんとは今年はクラスは分かれたが、今日の保護者会後で驚愕なことを聞いた。
聞いたのね?
> 「Aさんが去年一年役員やったから、今後は免除で」とのたまったそうだ。
そうだ…って直接聞いてないのね?
> でもAさんが役員をやっていないのは周知の事実なので、そのことを問われると
> 去年は確かにAが役員だったけど、介護で忙しくて役員仕事が出来ないので、
> 代わりに私に行ってもらってたと答えたそうだ。
そうだ…って、やはり直接聞いてないのね?
あなたに告げた人って、100%信頼出来るの?時々いるよ。喧嘩煽るのが好きな人。
即却下されてるんだから、周りはわかってるよ。
本部役員に、昨年の役員名簿が自分の名前になってるか確認し、Aさんになってたら委員長に自分がやった事を証明してもらえばいいんじゃない?
どちらにしろAさんは今回の一件でヒソヒソされる人認定じゃね?
クラスの委員になった時点で
どこかの名簿に記入している(されてる)はずだよ
ID変わってるけど、817です。多くのレスありがとうございます。
私はクラスが違うので直接聞いてはいませんが、Aさんがあのような事を
言ったのは事実です。
AさんはAさんのクラスの保護者全員の前でハッキリと言ったので、
聞いた人は多いです。30余人+先生が確実に聞いています。
私も多くの人から声を掛けられたし、メールもじゃんじゃん来てます。
私からの問い合わせはまだでしたが、話を聞いた前保護者会会長からも
私が間違いなく役員だったとのメールを頂いています。
違う学年の知り合いからも、「話聞いたよ・・大変だね」とか言われる始末。
役員名簿にも私の名前が載っていますし、私が役員だった事は間違いないですが、
来年も再来年も、Aさんの口から「○さん(私)はAの代行だった」と
言われるのが悔しくて気持ち悪くて本当にイヤ。
他の保護者は事情を分かってくれているとは言え・・・
>>821さんのおっしゃる通り、何かの気の迷いで一時的に変なことを
言っただけだと願いたいです。
明日また電話して、喧嘩腰ではなく、私が役員だったと言う事実を
淡々と話して聞かせようと思います。
今後
>>826の名前をAが出しても
Aがキチガイだと思われるだけだ。
>>826 もう皆わかってるから大丈夫だよ
Aさんは全員から基地害のレッテル貼られてるよ
話がレアすぎて身バレしそう
だよねぇ、軽率だよ
その出来事を知ってる人の中に
確実にここ読んでる人がいそうなのに
ノシ
Aさんとは個人的に面識ないけど、あなたも彼女同様、
結構な人なんだなって今回わかっちゃった。
832 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 09:11:42.77 ID:GLxTppAt
こんないざこざがあるPTAなんていらないと思う
役員やると子供の評価、成績があがるって本当?
執行部に入ると子供の受験に有利って本当?
黒いな。
>833
おととしの執行部役員4人中受験1名→不合格
去年の執行部役員4人中受験者1名→合格
今年(以下略→受験者ゼロ
役員に関しては
a,自分の子の成績や生活態度がご心配で構内の様子見を兼ねて立候補する人(2割)
b,「決まりごとだからお受けします」で引き受ける人(1割)
c,クジで嫌々役員する人(7割)
の3種が混在しているけど、bタイプのお宅のお子さんはもともと成績も人物も良い印象
うちの学校に限っては関係無さそう
ただしおととしの受験ママさんは役員会ではあまり仕事をしない人だった
その点が不興を買ったのか子どもさんの実力なのかは不明だけど
学校の調査書が関係ない中学もあるし関係無いと思う
835 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 13:40:38.20 ID:t7bwSP9k
何で前年度の人がいろいろ言うんだろう。
やらなきゃやらないでいうくせに、早めにってがんばって準備してたら
はりきりすぎだっていやみ言われるし。
訳わからん。
毎年毎年、仕事が減らない理由がよーくわかったよ。
別に身バレしても、ちゃねらーだってだけで
マズい事は書いてないから平気でしょう
介護もあって、肉親相次ぎ他界は本当に精神にくるものがある
だから、超好意的解釈をして先方が何を言っていてもいいんじゃない?
前年役員なんて容易に証明できるから
口喧嘩程度でも大人がする事じゃない
>>833 成績は上がらないけど
先生やらの話を聞けるのはありがたいです
838 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 15:00:06.37 ID:nraHpsPy
役員を決める時、微妙な理由の人達が「○○なんで〜辞退します!」と
当然の権利ように軽く言って、さっさと立ち去る事に腹が立った。
誰もがなりたい役を譲り合っている場面じゃないんだから。
「○○なので申し訳ないのですができれば…」みたい言い方だとまだ分かる。
役員をしてくれた人達への感謝や子供のことを考えて、今まで引き受けてきたけど
不公平感は拭えない。
逃れようと思ってはいなくても、事情があって難しい人もいるし、
仕事している人も多いし、役員の制度も時代にも合っていないのかな…。
前にも書いている人がいたけど、お金を集めて時給が出る制度に変えるか、
保護者以外で専門の人を配置していただいた方が心安らかに過ごせそう。
PTA入会が任意なのを周知徹底し、役員をやれるやる気のある人だけが入会して
PTA会員の子と非会員の子はクラスを分ける。
運動会も別でいいよ。
っていうか学校分けて。
それでスクールバス出してPTAありの学校とPTAなしの学校を個人で選べれば良いんだよ。
私は仕事があるんです役員なんて暇な人がやって(キリッ)って人はPTAない学校で、先生に全部やらせれば良い。
何でたったそれだけの事が出来ないで、平成の世まで来たんだろう。
841 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 16:53:41.93 ID:b405negb
>>727 うん、奉仕するか、上納+議決権放棄か、選べてもいいよね。まぁ難しいだろうけども。
なんだかんだで夫と子どもたちに迷惑かけちゃうから、彼らに対して「奥様/お母さんの力で色々うまくまとまって助かってるよ、ありがとう」「お母さん、あなたのために役員頑張ってくれてるよ、立派だね」とでも言ってもらえたら 精神的にだいぶ助かる。
で、ほかの人は絶対言わないから、役員同士で互いに言い合うことにした!
本部役員3年目。
お金なんて全く欲しくない。
「お金払ってるから」って上から目線で使われる
なんて絶対イヤだ。
特に大きな不満無く活動できてる二年目本部だけど
>>842に同意。
カネコマだし「お金もらいたいよねwww」とか冗談で言ったりはするけど
実際そういう制度になったら何万円でも払って口も手も出さない方を選ぶ。そしてパート増やす。
>>833 中学で執行部やったけど。(うちは県発表の内申ではかなり辛い学校)
受験生がいる人が4人いて
1人 → 内申が今一つなので当日の試験のために塾も替えて猛勉強して公立合格
2人 → 内申が今一つなので公立はやめ、入試で難関私立へ
1人 → 近所の公立派なのであまり内申や成績にはこだわっていない
こんな感じ。
全く反映されませんでした。
845 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 19:46:48.47 ID:b405negb
>>833 そりゃあ役員やるだけじゃ成績は上がらないに決まってるでしょ、ちゃんと「ご挨拶」しなきゃ。
役員やれば、「ご挨拶」「格別のお取り計らい」のやりとりがしやすくなる場合があるってこと。
そりゃあ黒いさ、多くの教育現場が赤と黒のカオス。
846 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 19:49:39.19 ID:b405negb
841だけど843に禿同。PTAのない私立を探してるんだけど情報がない〜。
新設の学校で、PTAがない!と喜んでいたら、ある日突然発足させるんだよね・・
848 :
名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 20:53:08.43 ID:1QCPD2J7
入らなきゃいいこと
小学校の役員になってジャンケンで負けて部長になってしまった。
それは仕方ないんだけど、月一の部会に下の子(0歳児)をなるべく連れて来ないでと言われた。
母もいないし無理だと言ったけど他の人は知らんぷり…
子連れがダメなら免除にして欲しいよ…はぁ
幼保一体の園にお世話になってます。
役員決める集まりがあったんだけど、保育園ママから1人幼稚園ママから1人決める事になってるのに立候補したのは保育園からの1人だけ。
幼稚園ママの方は一向に立候補が出ず、あみだくじで決めようということになったが、司会の先生が保育園の人でもう1人立候補者が居るなら
お願いしますとか言い出した。
他の園は知らんがうちのクラスの幼稚園ママはカスばっか。子育てをじっくりしたいので専業です^^とか怠けたいだけじゃんこいつら。
嫌な事は他人に押し付けお家で怠けてダラダラするのが好きだから専業なんですうーーって言えよカス。
フルタイム勤務(簡単に休みを取れるような職種じゃない)の人と一緒に役員になった。
よほどじゃないと平日に休みは取れないので学年委員長は難しいから出来れば長は免除してほしいと言われ、
無理にやってもらってもどうせ誰かに負担がかかるだけなので「しょうがないよね」ってことで免除になった。
それは一緒に役員をやる人間同士で話し合って決めて、お互いに納得の上だったのに、
「ろくに役員の仕事が出来ないならなんで立候補するのかしらね〜」と外野が言ってくるのが鬱陶しい。
そんなに気になるなら直接聞けばいいのに。
有休はないのか聞いた?
簡単に休みが取れないほどのフルタイム勤務なら福利厚生は充実してるはず。
仲良しママと一緒な人多いけど、仲がいいからこそ一緒にやりたくないって
思うんだけどな。
嫌な面とか見えたら嫌だし、他の人とか入ってきてぎくしゃくしちゃうの
嫌だから。
○さんと一緒に役員じゃなきゃ嫌!一緒の部じゃなきゃ嫌!
一緒の係じゃないと嫌!一緒の日に出なきゃ嫌!
そして意見まで揃える。
いつも何でもセット。数が増えるとさらにタチが悪い。
もううんざり。
女って嫌だなって感じる。
>>849 0歳のお子さんがいても役員が免除にならないって厳しいね。
預けるのも難しい年齢だし、せめて連れて行く事は納得して貰えないと困るよね。
私がイラッとするのは、一部の上から目線の会員さん。
役員といっても会員の中から出ている対等な立場のはずなのに、
仕方なく会員になってやっているという態度で、いつも偉そう。
私用でその人に連絡したり、集まりに来て貰っている訳じゃないのに。
反対に「ありがとう」「お世話になります」と声をかけてくれる人達には
ほっとするし頑張ろうと思えるなぁ。
>>853 そういうのがいると小学校はやっかいだよ。
皆低学年でやりたいから手をあげるのに、仲間でなりたいものだから示し合わせた上で
まとまった人数で立候補。
その他の人が手をあげると無言の圧力。
「えー、困ったねー。私たち一緒にやりたかったのにねぇー」と聞こえるように言って威圧感を与え
他の人を「自主的に」辞退させ、自分らがなった人達がいるよw
仕事できる人達だったけど、得意なのは自分達だけ。
他の人は「あーあ」って顔で見てた。態度もでかかった。
女子中学生がダンスの授業で、グループ決めをする時の如しだな。
>>852 学校の先生なんだよ。今年は1年生の担任なんだって。
有給もとろうと思えば取れるだろうけど、役員会くらいじゃ難しいんじゃないかな。
>>850 一人だけ立候補したママからしたら幼も保もなく全員カスだね。
>858
同意。850が立候補ママじゃないなら「おまえがいうな」って話。
>>850 だって「主人の稼ぎがいいので専業です」…なんて言えないでしょw
ちょっと、ここでまで専業vs兼業しないでくれる?スレチ
>>860 >>850もそういう愚痴り方したいんならチラシとかに書いて欲しかったよ。あなたが元凶。
>>855 今度小1年の役員決めに同席するんだけど、その通りらしい。
○組の○○さんとならするって人がいた場合はペア同士で抽選にしてあげてって言われた。
>>855 いるいる
つるまないとできないタイプの人はめんどくさい
そういうグループに限ってものすごい外の悪口で盛り上がったりする
私も幼稚園の役員決めで、はじめて立候補でツルむ人を見てびっくりした。
そういう発想はなかった、ホントに。
やってくれるっていうならいいじゃないのw
ただやってくれるならいいけど、他にやりたい人がいる時に
友達と一緒にできないとやらないとか言い出して面倒なんだよ
高学年になってからの役は嫌なので
子どもが2年のうちに役をすませたいと思ってたので
仲の良い執行部役員に相談したところ
「やる気があるなら立候補だよ。応援するし、分からなかったら聞いて」
って言われた。
で、当日。2年目の総会でサッと手をあげたのは
私(2年)とYさん(3年)の2名のみ。それを見て
4年仲良しママらから「なにそれ、聞いてない!」ってブーイング。
なんなんだ。執行部じゃなくて全員に相談しなきゃ
立候補出来ないシステムだったっけ?って不安になった。
どうやら4年ママンが「来年は会長職のみ6年に押し付けて
あとの役は私たちでやりましょう。」と結託していたんだとか。
もうね、アボカドバナナ。
ええ、辞退なんかせず、ジャンケンで勝ち抜きましたとも。
立候補で会長以下が決まる学校もあるのか。
しかも総会で。
869 :
名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 09:18:48.78 ID:sn8hcRUe
>>866、>867
グルーピー役員がいてもいいけど、排他的になりがちだよね…。
ぼっちだらけの委員会のほうがいいな。でもグルーピーにハメられて役員になったぼっちはかわいそう。
「規模の大きいワガママ団体が、合理性より真理より正義より何より強いのが世の常」っていうのはわかってるんだけど。
教育現場がそうなんだもんね、世の中そうなるのも道理よね…
870 :
850:2012/04/19(木) 10:14:22.64 ID:id4qcMxC
自分の事は書かなかったけど、私は二人目の立候補した保育園ママです。
幼稚園ママさんは全員デモデモダッテで見苦しく逃亡したので保育園ママから2人役員になりました。
他のクラスや世の中の幼稚園ママがどうとかいう話じゃなくてうちの園のうちのクラスの幼稚園
ママはカスだと思ってます。嫌な事は他人に押し付けてダラダラすると良い。
勿論真面目な幼稚園ママだって居ることは知ってますよ。
自分の友だちにも幼稚園ママ居ますから。
じゃあ他の立候補しなかった保育園ママがクズだよね。
頭悪い人。
ジャンケンで勝ち抜きました にメチャなごんだw
そういう方に役員やってもらうとその年は安泰だよ
>>370 立候補者がいない場合、次はくじ引きとかで決めるようになっていたのでは?
そこで当たっても文句を言うようなら、批判されても仕方ないと思うけど、
自ら手をあげなかったことを批判するのはちょっと厳しい感じ。
うちの子が幼稚園に通っていた頃も、短い時間でパートしている人や、
家族や本人が健康問題を抱えている人もいたし、専業=ヒマとは限らないよ。
>>870 カスって…
それぞれ事情やタイミングがあるんだろう
幼稚園のほうがら立候補なければ保育園のほうからっていうそのシステムもおかしいと思うね
立候補つのってきまらなければくじでもなんでもすればいいのに
よくわからない集団をまとめてカスと思ってしまう役員ならやるって言わなければいい
>>874 私が立候補したのは幼稚園ママさんからあみだクジとかで決めちゃうと、本当に理由があって役員出来無い人に当たったら
気の毒だと思ったからです。
まぁ10人以上いる幼稚園ママさんの全員にどうしようもない事情があるわけでもないと思いますので、嫌なことは人に
押し付ける系の人が集まっちゃったんだろうなこのクラス…。
役員とか初めてなのでちょっと緊張してますが、とりあえず一年間頑張ります。
それで自分に向いてるなと思ったら来年もやってみようかなと。
ジャンケンやくじが一番公平だよね
役員免除の人以外はどんな事情があろうが引き受けるべき
暇持て余してる主婦なんかめったにいないよ
認定こども園なんて作らなきゃ良いのにねぇ。
でも
「アタシは働いてんのにやってあげてんのよ」な態度はこの先大変だよ。
小学校のPTAは幼稚園どころじゃないから。
働きながら本部やっている人の前で、もしヒラ役員がそんな態度取ったらどうなるか。
先日、小学校の入学式で役員決めしたけど
「私は仕事がありますから!」な人がたくさんいてうんざりしたよ。
(私は既に他学年の役員)
「このご時世専業主婦が一体どれだけいると思ってるの?お花畑にも程がある。兼業主婦って馬鹿?」
って言われたら嫌な気分でしょう?
余程ハイソな地域にいない限り、役員問題は長く絡むから今から鼻息荒くしない方が良いよ。
うちは園も学校もどうしてもの事情がある人は免除申請して認められたら免除
それ以外の人は立候補以外はくじびき
あたればやるけど積極的には引き受けたくない人は挙手はしないケースもある
他人を慮ってやりますっていった人が立候補しなかった人のことについてグズグズいうのは感心しない
>>876 私の周りでは今まで、全員必ず1回はする、などと決まっている場合を除いて、
立候補者がいたことはないなぁ。
押し付ける人ばかりだと思い込みすぎない方が良いと思います。
自分も疲れてしまうよ。
そんな私も今年は役員ふたつ掛け持ちだし、役員を決める時には人の嫌な面も見たり。
きついけど得られるものもあると思ってお互い頑張っていきましよう。
うちは立候補が出なくてくじになる場合、事情があって役員をできない人はまず申し出ることになってるよ。
その理由が納得できるものであると承認されると、くじ引きが免除になる。
下に未就園児がいるとか、小学生の上の子の代で大役を既に引き受けているとかね。
幼稚園ママさんもくじで決まっていたら腹括ったんじゃないだろうか。
先生が保育園ママからもう1人とか言い出したからgdgdになったんじゃないかな。
882 :
名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 11:15:02.69 ID:sn8hcRUe
また役員になってへこんでたんだけど、ここに来たら癒された〜皆さんありがとう。
知ってるかもしれないけど
つきぐまという方がPTAをうまくこなす心得を載せてくれている。
読んだことない方は、つきぐま、たんけん隊ぐぐってみてね。これPTA資料として共有したいくらいだ
うちの幼稚園は全員何かの係にならなきゃいけないんだけど。
係決め直前に、苦手な人が、何やる?一緒にやろう!と言ってきた。
が、しかし!じゃんけんに負けてしまい、私は別の係になった!
同じ係に、友達ではないけど頼りになるいつも感じいいママさんいるし。
じゃんけんに負けて嬉しいなんて初めてだな。
役員についてということなので。。。
新一年生の保護者ですが、先日役員決めがありましたところ、
全員がなにかの役員にならなければいけないと聞いていたのに
役員にならなかった人たちがクラスにいたんです
その人達はどうなるのですかとPTA役員に聞いたら、簡単な役員になるって言うんです!!
簡単な役があったなんて知りませんでしたのでずるいと言いました
PTA役員はすみません〜とか謝ってきました
説明の紙に簡単な役員は書いてなかったのでだまされた気がします
こんなやり方は許されますか?
そういうのは上の子がいるママ友に事前に聞いとくもんだ。
そういうママ友がいないってんなら、コミュ力のない自分が悪い。
>>885は意地悪だけど
黙ってても情報は手に入らないのは確かだね。
ママ友よりも担任とか役員にズバリ言う方がいいよ。
>>886 担任は基本的に役員選出にはノータッチに近いでしょ。
どうしても文句言いたいなら執行部だなw
>>884 怒ったところで今年はもう決まっちゃったんでしょ?気持ちを切り替えて自分の子が
気持ちよく新入生生活を送れるように、与えられた仕事をやろうよ。
今年、痛い目みて情報収集できたんだよ。
私はアウェイの保育園出身だったから情報がなかなか入らなかったけど、やはり
入学前は小学生の子持ちご近所さんとかに色々と話を聞かせてもらってたよ。
今度はあなたが情報提供者になればいいんだよ。
888 :
名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 16:50:32.44 ID:sn8hcRUe
>884
新一年でやっとくといいよ、そのときは大変だけどあとが楽、学年上がればわかるよ。
>>884 なんか文章から子供っぽさがにじみ出てるんだが
役員がんばれ
>>884 一年生で普通の役員したら、来年以降はおたくの言う所の、簡単な役員するだけのはず
頑張りすぎると次回は執行部役員候補になる可能性があるので、ほどほどに頑張れ
初めての子の入園で役員になってPTA会議に出た。
PTA代表らしい年長ママさんが司会進行してたけど、
凄まじいキョドっぷりで、マイクなのに声ほとんど聞こえないし(息遣いのが大きい)
一文読むだけでどもりまくって間違えまくるし、何話してるのかほぼわからんかった。
たぶんクジかなにかで決めたんだろうけど、一番不得手な人に当たってしまったんじゃ
なかろうか。その隣の書記してたママさんのほうがよっぽどしっかりして落ち着いてたし、
その人と役代わってくれないだろうか。
892 :
884:2012/04/19(木) 17:12:28.44 ID:r+3JLtvS
買い物に行っていて遅くなりました
知らなかった方が悪いというのは納得ができません。。。
上の子が初めて一年生なのでママ友もそんな感じです
>888
>890
毎年役員に必ずなるので、来年も大変な役員になるかもしれません
(全員が役員になる学校です。)
PTA役員の人は事情のある人が簡単な役員になると言いましたから、私はなれないかもわかりません
最初に説明の紙に簡単な役員もありますと書いておいてほしかったです
PTA役員の人は隠していたのですみませんと謝ったのです
一年生の親なら知らなくて当たり前なのに
簡単な役員は運動会役員ともちつき役員です その時だけ来たらいいそうです
事情のある人、というのが公表できない事情なのかもよ?
鬱病やその他、病気などはその人のカミングアウトするしないの自由があって
それこそ個人情報保護法だったり病気の予後に関わるものだとおもうから。
894 :
884:2012/04/19(木) 17:28:34.53 ID:r+3JLtvS
>893
事情は働いているとかシングルマザーとかだと言いました
私はいいのですがみんなずるいと言っていました
最初に説明の紙に簡単な役もありますって書いちゃったら
簡単な役しかみんなやらないから書かないだけじゃないの?
>>894 みんながするいと思ってるかどうかはどうでもいい話
自分がどう思うからだよね、大事なことは
自分はいいと思うならもう黙ってれば?
>>894 私はいいんならいいじゃん、放っておけば。
あなた以外の「ずるい連呼メンバー」が、役員選出の歴史を変えてくれるんじゃない?
案外、「ずるい連呼」の人たちは言うだけで何もしないもんだよ。
あなたが急先鋒になる事はない。
898 :
名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 17:59:29.86 ID:+SYa5ucO
逆に考えたら、この先の6年間に働くことになったり
介護やらいろいろ発生した時に、楽な役があると思えば
安心できるじゃない。
全員が毎年何かの役員をやる決まりなら、
そういう役も作っておかないと、
活動がパンクしちゃうよ。
幼稚だな〜。
自分のできる範囲で出来るだけ力を尽くそうって気はないのか?
できるだけ楽したい、ずるいずるいってその根性が浅ましい。
自分の子供にもできるだけ楽しろって教育するのか?
>891
自分とこは、長は必ず立候補制。
いいじゃん誰もやりたくないんだから、もうくじ引きで、といったけど本部はうんといわない。
とにかく誰か挙手してくれと。
891みたいなことになるからだと多分思う。
ひゃっほー!
今年も役員だーw
…orz
>>902 へー
うちは長がしゃべるの苦手な場合、副が代わりにしたりするのでくじ引きでも無問題だな。
長1人、副(書記、会計)2人なんで、1人くらいはしゃべるのが苦手ではない人がいるもんだ。
今年中3の息子がいますが、小6の時に一度広報委員会に入って副やった。
もう一生PTAには関わらないけど、改めて思うのは、何か、最初から避けよう、
やらないようにしよう…だと、ひょっとすると後でちょっぴり後悔するかもってこ
と。1年くらいならやってもいいと思うよ。想い出作り…というか。気持切り替え
て、やったらいい想い出になると思う。あっという間ですよ。子育て期間。
906 :
名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 20:34:37.73 ID:J9/VgTJC
でも、もうやりたいとは思わないでしょう?
やりたい人がやるのが一番いいでしょう
周知の徹底したほうがいい
>>905 自分もそう思ってた。
でも実際やった感想はもう二度と立候補してまでやらない、かな。
>>906 うん。一年やったからもういいかって思う。
でも、最初から一年もやらない気でいる人を見ると、なんか、そこまで
アレルギー反応しなくてもいいんじゃないかなって思う。
ま、状況は千差万別なんで…。大変な所は大変なんだろうね。
>>857 教師は、ジジババが同居か近所にいる確立が高いから
代行してもらえそうな。
>>891 私も今年は学年委員長を引き受けたんだけど、喋るのはあまり得意じゃない。
噛むし軽く吃ったりもするし、緊張すると何を言いだすかわからんw
でも、地声よりさらに低めの声を出すだけで空間内でかなり通るようになるから相手に伝わり
やすくなるし、何より自分自身が落ち着く。
それに気付いてからは人前で喋るのがかなり楽になった。とは言えやっぱり噛むけどw
その代表さんも、何か落ち着ける術を見出だせたらいいな。
みんなが協力的だとやりがいがあるし頑張れるけど
一人でも書類提出が遅かったり連絡なしなど非協力的な人がいるともうそれだけで嫌になるよ。
もう憂鬱。
本人は一回役員やればいいよね!風だけど
生憎、人数が少ないから数年に一度は回ってくる役員なんですよ、と。
愚痴すいません
電話すら出ない人なんなの?
自宅も携帯も絶対私からだとわかってて出ないんだよ。
何か頼まれると思ってるんだろうが、昨日はお宅の子に気になる事があったからかけただけなのに。
つうかお前も役員だろっ!バカ!
>>913 そのタイプの役員は、いないと思った方がいいよ。
同じ人間だと思わずに、間違えて人間社会に紛れ込んだ豚一家だとでも思わないと疲れるだけだよ。
ごめん、私も役員絡みで相当疲れているんだ。
>>914 お疲れ様。
愚痴っちゃいなYO(・∀・)!
役員嫌だなーと思うけど、他の学校の人に聞いてみたら人数が少なくて何かしら毎年のように役員をやらなくては
いけないらしい。
うちは学年少なくて、何回か回るという噂だけど、それに比べればまだマシかも。
希望の委員になれるかな。
じゃんけん大会をうまく勝ち残ればいいけど。
うちの学校、根回しして集団で立候補する親が多発するから単発で勝ったらにらまれるだろうかと今から心配。
知らなくて役員に受かった人が陰で悪口を言われ続けたらしい。
でも、一部の人の都合にふりまわされるなんておかしいよね。
いっそのこと本部主導でくじ引きにしてほしいよ。
それなら公平だもの。
去年、部の長になったので、本部の会議にも名を連ねることになった。
つつがなく一年過ごして、まぁこんなもんかと思ってたら、
4期目の会長さん(うちは会長職だけは長い)が年度の終わりごろになると
「こんなにやり易くて楽しいメンバーはなかった」と、何度も言ってた。
「ほんとそれ?」と、副会長さんに聞いてみたら、二期目だった副会長さんも深〜くうなづいてた。
いろいろあったんだな…。で、その時、自分の日常の「普通」というのは、偶然の上でのラッキーな産物に過ぎないのだということを思い知ったわ。
去年散々嫌な目に遭わされて迷惑かけられた委員さんが、
遠くに転勤になったらしい。車で通勤一時間以上とか。
幼児抱えて大変だろうな。
ザマァ
役員の作業だけでも忙しいのに、役員間のいざこざまで背負ってられないよね。
他のことが忙しい人達が集まっている方が、無駄に揉めず仕事を分けあえて
サクサク進んでこれた気がする。
会社じゃないけれど、普段の生活で友人には絶対いないタイプの人達と組む役員って
怖い面もあるけど面白いなぁと思う。今年の人達とはどんな感じになるかな。
別に入らなくてもいいし、役員にならなくていいのに、
何でそんなに必死なのだ?
入らなくていいなんて本気で言ってる?
現実的にはそういう選択肢ないところがほとんどだし
そういう選択肢をつくろうとしているところだって役員がなくなるわけじゃないらしいし
選択肢なんて初めからあるけど、みんな知らないだけよ
知らせない学校、上部団体どうにかしてくれ。。。署名はしたよ
PTAだったら入らなくて良い選択肢を示されても、私は入るつもりだしできるお手伝いはするつもり。
子ども会は学校の旗振りが子ども会で運営だから入ってる。
だけどさ、やる気の無い人とか全く仕事出来ない人と組んで役員やるのは本当辛いし、対等な立場の筈の保護者に頭下げて色々お願いしなきゃいけない現状が嫌すぎる。
やる気の無い人は全員退会して、残ったまともな人が出来る事だけやる制度にして欲しい。
でもそんな大改革出来る訳ねーから愚痴スレで愚痴ってるんじゃん。
こんな制度おかしい、抜本的に変えたほうがいい と思っている人は多いと思う。
でも、わざわざ波風たてて苦労しなくてもどうせ関わるのは数年。
子が卒業しちゃえばあとはシラネ、見ざる聞かざるでやり過ごすのが大人ってものだよね
と諦めの境地に入っちゃうんだよね…
925 :
名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 23:52:43.49 ID:/nprU7fE
たしかにそうだよね。今は当事者で大変だけど、卒業しちゃったら下の代の皆さんもやって下さい。私達もやったからて思うわ
しかし、今回は逃げ得したヤツが2人もいるんだ。子供が知ったら泣くよ。
うちのお母さん何してんのって。
参観中に、絶対一回は役員やらせなあかんねん!役員やらへんヤツは曝す!
と喚いていた奥さんがいた。周りで頷いてる奥さん数人。
その翌年から熱狂的な強制が始まった。不治の病と妊婦以外免除無し…怖いよ
>>910 「私は教師をしているので免除を」とみんなの前で願い出ればいい
隠す必要なし
立候補者がいなく、役員に決まってしまった。
決める前の「小さいお子さんや妊娠されてる方はそれを考慮した上で選んでください」の言葉が重くのしかかる。
暴れる1歳がいるけど、決まったからにはやり切らないと。
基本、無認可保育園の一時保育に預けながらの活動を考えているけど、それでやり遂げられるかな。
役員はこどもまつり(いわゆるバザー)。
不安で眠れない。
転勤になりそうなので(あれ取りやめになったと主人が…)
妊娠中なので(実は早期流産でした…)
介護の必要があって(週に一度ちゃんと親に会ってます…)
仕事で活動日忙しくて(活動日に仕事入れてるだけだけど…)
引っ越しの予定があって(予定は未定にして決定にあらずですよね?)
…ともかく、色々考えた結果、お断りします。
930 :
名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 08:52:52.40 ID:O1SNJM9P
人間性疑うわ
>>293-294 総意だと思います
外人だったらすぐにこんなのありえなーいってアクション起こすけど
今やり過ごせば・・・(゚听)シラネってのは日本人の悪いところだね
>>928 私も暴れる二歳児持ちでバザー役員になったよ!
他の役員は本部も全員決まったのに、バザーだけは立候補が出ずお通夜状態。
前役員さんが「バザー役員をやってよかったこと」のアンケートを読み上げ始めたりw
マンモス校だから、バザーが大変だってみんな知ってるんだよね。
下の子連れでもできますか?って聞くと、前部長も小さい子連れだったから大丈夫だと言うから、ならやりますと勢いで。
ポツンであがり症だから昨日から胃が痛いけど、お互い頑張ろう!
本人の同意抜きで押し付けられたりしないよ
>>809です。
こちらは岸和田ではなく北大阪の学校です。
これ以上詳しく書くと、特定可能になるので。
大阪府の校庭芝生化に関する助成は複数ありますが、
植えた後の芝の管理は基本ボランティアでやってくれ、です。
そのため、芝刈り・水やりを「誰」がするか、
じっくり話し合いをしたかったのですが、芝を敷く日程があっという間に。
PTAについては本来臨時総会ものだと思うのですが、
芝生化の日程が出たのが予算総会後。それから芝を敷くまで1ヶ月半。
拙速と言われてしまってもやむを得ないです。
全面芝生化は校庭開放を年300日やってる学校なんで絶対無理でした。
地域の皆様が、一番大変な夏の管理をしてくれてるため、
何とかなってるんでしょうね。
芝生を敷いたものの根付きが悪かったところなど、話は色々聞いてます…
>>936 こういう話を聞くと、PTAというか運営委員会・実行委員会が大事だと思う。
でも、役員会はじめ運営・実行委員会メンバーは毎年変わるし
よくわからぬまま芝生化の設置委員会に賛成して
よくわからぬまま委員会の活動が通ってしまうこともあるかもなーと思った。
常にベテランの保護者が何人も実行委員会にいて、ってわけじゃないもんね。
くじ引きで役員決めて、PTAがどんな組織か何もしらない会員で構成されてるんだよ。
PTAは、学校の『保護者の意見も聞きました。独断ではないですよ。』って見せかけるためのアリバイ工作の道具。
PTAの存在は百害あって一利なし。
転勤族で引っ越す度に学校や地区の役員をやること複数回。
その場所でお世話になるんだから逃げようとは思わない…。
でも本来1回で済むはずだし、やらないで済む人達もいるのに
当たり前でしょ的に言われるのは辛い。
去年一緒に役員になったフルタイム兼業ママ。
顔を見たのは入園式のみ。お迎えはいつもじじばば。
担当役員の仕事は一切しない。連絡も無視。
全員なにかしら仕事のあるメイン行事のバザーや運動会の準備・担当ですら、
何回も電話したりメールしたりじじばばにも伝言頼んで、
なんならじじばばでもいいから絶対来てくださいね、
とまで伝えたのに一度も来なかった。何もしなかった。
ヒソヒソされても園自体に来ないからブッチできるんだろうな。
でもよ。保育園行けやアホ。待機児童なんて全然ない地域なんだからよ。
フルタイムで働きながら役員こなしてるママはちゃんといるんだから、
仕事が理由なんて使えねーよ。そんなに子供に保育料使うのが嫌か。
口汚くてごめん。もうあいつと一緒は二度とイヤだ。
>>933 あたたかいレスありがとう。
前部長さんが小さい子連れだと確かに少し気は楽になるよね。
やっぱマンモスバザー大変なのかー。
ポツンのあがり症も同じだw
レス見て元気でた。ありがとう。お互いがんばろう!
というか昨日のマンモス校ってもしかしたら同じ学校だったりして?C県F市。
アレだったらスルーで。
マンモス校って言葉が懐かしいww
当時は12組とか普通だったなぁ
初めて幼稚園の本部役員になりました。(私は末端役員)
副会長からの一斉送信メールに、本部の方全員の携帯番号とメルアドが記載されてるんですが、
これは一人一人に「○○係の〜〜です。宜しくお願いします。」
みたいなメールを送っといたほうがいいのか?
来週のPTA総会で会うから必要ない気もするが…
>>943 個人的には顔を合わせた時に挨拶、で大丈夫だと思います。
その前に他の方からメールが来たら返信してはどうでしょう?
パケット代がー
うちは名簿は作らず、必要があれば連絡を取りたい人の連絡先を本部に聞く。
一斉送信で他の人のアドレスが分かっても、それを登録するのはダメ、と言われた。
そこまで行く間にどれだけのマナー違反やゴタゴタがあったのか、と思う。
>946
徹底してるね。
以前部長やった時、部の人同士はアドレス交換。
部長だったから他の部会とも連絡の必要が出るときがあったけど、
知らない人から突然メールくること数回。
別にいいんだけど、名乗りもしない人もいた。
せめて「○○の件で連絡するため、誰々さんからアドレス聞きました」くらいつけてほしい。
ていうか名乗れw
○○mamaみたいなアドレスばっかりだから、大概察しはついたけど。
子ども会の班長さんにアドレス教えればccで送ってくるし。
ccやめてってやんわりいったけど意味がわからなかったらしく、やめてくれなかったw
役員じゃなくサークルだけど、
メーリングリスト使おうって提案したら「なんでそんなもの使う必要が?」って反応だったわ。
学校の方はメーリングリストの連絡方法が構築されてた。
印刷とか資料作りの細かい行事計画もさっさと作ってくてて助かる。
昔いろいろあったのかな…と思う。
メーリングリスト、ちょっとした連絡も掲示板に書けたり便利なのに
仕組みが分からないのか、反応が鈍いのが多いね
あとやっぱりパケットがーって人がいたわ
>>949 学校で使ってるのが
決められたメールアドレスに普通のメールと同じように書いて送信したら
登録してる人全員に届くってやつなんだ。
シンプルじゃないと「分からない」って人が絶対いるから、それ以外のシステムは使ってない。
これだと1か所に送れば良いからccで送るより全然手間省けると思うんだけどね。
>>936です。
当時はPTA本部、書記でした。ですから本来PTA側の要望を伝える立場です。
ですが、上述のような経緯で芝張りが決まり、本部以下呆然…
各クラス取りまとめ担当の学級委員正副が、定例の委員会で、
他の委員さんへの説明責任等を追求されてしまい、申し訳なかったです。
その時本部から正副会長が説明に伺っていました>芝張りの経緯
ですが、実際に納得いただけたかどうか。逆の立場だと、と思いますね。
その時の各委員会の正副委員長の方々は、
本部と違ってくじ引きで選任された方ばかりですけど、
本当に色々協力してもらって有りがたかったです。
現在、役員などから頼まれたこと(総会の議長とか議事録署名人など)を
引き受けてるのは、その当時の正副委員長や役員OBOGへの感謝からです。
今年度役員・委員などの皆様が、いいお仲間と仕事ができますよう、
本当に願っております。
役員なりました
1年お互いよろしく的なやつを
メルアド交換がてらに送ったら
えらいデコメールがきた。
一行文章・画像
一行空欄
一行文章・画像
一行空欄
画面1/3ぐらいのgif。
みんなすげーよ。若い?若くない?
いや、自分が時代遅れなだけか?
>>949 登録して以来大量のジャンクメールが来るよ。
セキュリティ何それ?の馬鹿が一人でもいると
大変。
954 :
名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 19:14:10.81 ID:5avwUFAj
>>951 そんな大事なことが、実行委員会(運営委員会)無視で決まったのでしょうか?
学校運営協議会があっても、保護者は3名くらいしか加われないし
大した抑止力にはならないでしょうねぇ。
956 :
名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 21:36:52.94 ID:MbgMm82W
メンドクサイ。その一言だ。
動かないのにプライドだけ高い人、
テキパキしてるけど人の意見は一切取り入れない人、
自分のやりたいことができないと拗ねる人・・・
ああ、メンドクサイ。
今年入学の小学1年生
早いうちに委員になっておきたかったけど
立候補者続出でなれなかった…
特に厚生委員(ベルマーク)大人気www
来年リベンジだ。
せめて3年生までにはやっておきたい。
今年、PTA会計になりました。
来月にある学校行事(PTAと学校共催)の準備中なのですが、
色々とPTAで購入する品物が決まってきたところです。
私としては会計はあくまで帳簿と現金管理が仕事なので、
そういった買い物は実働部隊の役員さんたちがやってくれて
レシートの清算などが私の仕事だと思っていました。
ところが先日、実働部隊の役員さんの一人に
「実際に現金を握っているのは会計なので、買い物をしてきて欲しい。
そうすれば清算などの手間がはぶけるから」
と言われました。
でも、それを引き受けてしまったら、今後PTAの買出しの度に
全て私一人で買い物をすることになってしまうのでは・・・と思い、
それは私の仕事ではありませんとお断りしました。
するとその方から「そのくらいの協力も出来ないのか、他の役員も
会計が買い物に行くのが一番良いと言っている」と
言い返されてしまいました。
本当に他の役員さん達からの総意とは思えないのですが・・・。
959 :
名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 02:18:10.70 ID:lK6XIMeS
社会の常識では、会計係は買い物には行かないよね
あー、でもうちの会計さんも買い物に行ってくれてるわ。
真の買い物係である副会長がフルタイム(夜勤もあり)で全然時間取れないそうなので…。
会計さんのご厚意に甘えてたけど、ちゃんと副会長に行ってもらった方がいいのかな。
いくら働いてても、
全然時間取れないなんてことは絶対ないから
副会長に行ってもらったほうがいいよ。
土日だって行けるんだし。
働いてる人が無理なのは、「平日頻繁に学校にくること」だけだと思う。
そうだよね。
なるべく時間に余裕もってお願いすれば副会長さんでも大丈夫だよね。
うちの副会長は代々副会長という名の雑用係だから、雑用やってもらえないと何にも仕事がない状態。
これじゃやっぱり他の役員さんにも申し訳ないし、ちゃんと副会長に頼むことにするわ。
どうもありがとう。
うちは買いだしは会計がやるのが基本だなぁ。
会計は2人いる。
パートだけどそれで頻繁じゃなくても普通に働いてればもらえる金が数千円減るって納得いかないのよね
年間だと結構な額になる
たかが自給何百円のパートでしょくらいに思わないでほしいわ
転勤で色んなPTA経験してるけど、会計が買出しする場合が多いよ。
というか会計さんが自主的に行ってくれる。
帳簿管理だけだと仕事量的には少ないし、丁度いい感じ。
他には、フルタイム勤務で土日しか動けません!なママが
積極的に買出しを引き受けてくれる場合もある。
会長(1名) 会長会や区Pなど平日の会議が多いので、時間がある人がやる
副会長(2名) 会長の補佐なので、会長と知り合いがやることが多い。
書記(2名) 平日に時間は取り辛くてもPC操作に慣れていればおk
会計(2名) 銀行に行くので平日時間がある人がやる。時間がない人は土日の買いだし担当に。
うちの学校はこんな感じだな。
PTA全体で使用するものなら会計が購入した方が楽かもと思うが、各委員会、部会などで使用するものをPTA会計が買い出しに行くんだったら、ちょっと違うんじゃないのかなと思う。
>>967 委員会は委員会毎に会計がいて委員会毎に会計処理している。
969 :
sage:2012/04/23(月) 10:24:19.18 ID:I9L2ZbYZ
現役会計だけど、うちのとこは買い出しは基本会計。
お目当ての物がないと何店舗も探して車走らせたりもしてるよ。
自分が帳簿管理はしやすいから別にいいけど、会計でも会計だけしてられないから凄く忙しい。
庶務がこぞってPC出来ないもんだから、副会長と会計で全書類作りしたりとか…もう阿保かと。
庶務のご主人もPC使えないのかな?
知人がPC出来ない書記だけど、書類作りはご主人がやってるって言ってたよ。
PCなんかいまどき誰でもそこそこ出来ると思うよ。
多分やりたくないからできないって言ってるんだと思う。
友達の委員会でも、最初6人全員全然できないって言ってて、しょうがないから
ちょっとだけできる友達が引き受けたらしいんだけど、
フタを開けたらその他の人の達のほうがよっぽど上手で仕事に使ってる人までいたらしい。
会計さんが、実質の兼お買いもの係なのか、帳簿記入オンリーの係なのかは
各PTAで違ってくるだろうから、
>>958の所が、例年どのような形態なのかを把握するのが一番だけど、
そもそもは会計なんて帳簿記入係がメインなんだから、
買い物はほかの適役に回しても問題ないと思う。
「PC出来なかったら、手書きで桶」だったけど、
別になんら支障はなかったけどな
973 :
名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 13:24:52.65 ID:LUuojddr
仕事の負担が大きいのも嫌だが、反面たよりにされてるという事では?
うちの役員は5名でやる仕事を、会長でもないヤツが仕切って、全員の前で「○さんと○さんは事情が分からないと思うので、こっちの3
人で回しましょ」的な事をいい放った!
それってイジメじゃない? 言われた2人ポカンとしてたわ
理由が仕事以外で免除申請するひとってやっぱなんか不思議な人が多いね。
PCができないと言う人は、エクセルとか仕事で使ったことが無くて
ものすごく腰が引けてるだけじゃないかな。私がそうだった。
前任の役員チームが手書きでもいいと言ってくれたから安心してたけど、
ある程度データで引き継がれてきた事実を考えれば、後任の方の為にも
やるしかないと知った。
できない人が担当の場合、最初、大量の書類を仕上げないといけない時だけ
手伝ってあげて、少し時間ができた頃から自分で学ぶ形で十分だと思う。
>>958 >>968みたいな場合は分かるけど、そうじゃないのに
買い出しまで全部会計1人が担当してると
「これじゃなくて一回り大きいのだよ」「色が少し違う」とかが発生する。
実際にその物を使う人がイメージしてる物と、聞くだけとじゃ違う。
昨日まで置いてあったた店に今日は無かったり、「あっちの店で買えばもっと安かったのに」とか。
文具みたいに皆で使う物やカタログから皆で選ぶ物なら良いけど。
金額が大きい物は前渡金で前もって出金。
会社でも経理部が全ての部の物を買うってことはない。
何でもかんでも会計が買って会計が伝票処理してたら会計の意味ないしw
行事毎の担当がいると思うから、行事毎に担当者に買って来てもらうべき。
>>965 >帳簿管理だけだと仕事が少ない
でもそれが会計の仕事。
自分は経理事務経験者でパソコンも好きだから良いけど
不慣れな人にはすごく大変だと思うよ。気を使うし<帳簿管理
会計って他の人達と違う時に1人ひっそりと忙しいから
やった事ないとなかなか分からないけど
出来る出来ない以前に、自宅にPCがない人もいるよね。
今年度一緒にやる役員さん、自宅にノートパソコンはあるけど、
ご主人が仕事に持っていくので触る機会がないそうだ。
一応メールアドレスはあるから、二ヶ月に一度ログインするって。
そういう環境の人に「パソコンあるの?じゃやって」とは言えない。
あと、パソコンはあってもOffice持ってないって人も結構いると思う。
うちも無くて、OpenOffice使ってるけど、
そういうフリーソフトを知らない人はやっぱり出来ないって言うんじゃないかな。
あとプリンタない人も出来ないよね。
ところで、自宅で印刷する文書類に対して経費出してる所ってありますか?
>>978 うちは基本学校で印刷だなぁ。
役員は2500円の手当が出る。通信費ってことで。
>>979 ありがとうございます。
なるほど、通信費ですね。
ちなみに、年間どのくらい文書を作りますか?
書き忘れてましたが、PTAでなく交通安全の組織です。
学校の全世帯が対象とはいえ、活動の規模が小さいので
組織がなんとも言えないくらいざっくりしてます。
少しずつ気づいた所から変えていけるといいなぁ。
981 :
名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 17:21:32.94 ID:LUuojddr
>>979 うらやましすぎる。たしかにメールやら電話やらお金かかるわ。
幼稚園の時理事だけ500円だったこと思い出した。
小学校は無しで、最後の役員会にお菓子と飲み物だった(笑)
役員終わって、クソ役員だったヤツのメルアド消すのが快感だ
>>975 私もかつての職場ではパソコン…どころかワープロ全盛期だったこともあって、エクセルは
よくわからない。でもダンナは逆にエクセルがなきゃ仕事にならんってくらい詳しいので、
今後必要になってきたらダンナにきっちり習おうと思ってます。
そんな我が家のパソコンは10年前の低スペックデスクトップ。
学年委員長用の引継ぎ資料ファイルに添付された文書雛型はフロッピーに入っているんです。
委員長宅のパソコンにはFDドライブがないため、文書は我が家で作ることに。
この際USBに移す予定ですが、まさか我が家のボロパソコンがこんなことで役に立つとはw
>>980 >>979じゃないけど、うちは書記にプリンターのインク代が出る。
その年によってまちまちだけど2〜5千円。
でも昨今はカラーもあったりして全然足りない感じ。
他の人達も何かとちまちま文書印刷してるけどそれは無償。
先月だったかうちの自治体の交通安全の新聞?みたいなのが来て
「会長の◯○小学校◯○◯子さん」とか写真付で文章が載ってて
学校のPTA以外にこんなのもあったか…
こんな作文?まで書いてきっと色々大変だろうなあと思ってたところw
お疲れ様です。
>>981 500円w
自分は貰った経験無いけど、実際交通費(ガス代)や通信費でかなりかかるよね
984 :
名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 20:44:12.50 ID:Y6uza4Vw
朝の4時までやってプリンタが壊れたときは
泣きそうになった。
一般企業での社会人経験がある人が多ければいいけど、
そうでない人が多いとトラブルが多い。
保護者宛配布書類のチェックとかメールに添付してやりとりするんだけど、
うちの役員会にもパソコンが全くダメな人がいて、ご主人にちょっと
手伝ってもらえない?と聞いたら
「主人も全く使えないんです、いつも秘書さんがやってくれてるので」と笑顔で返された。
私も言ってみたいwww
989 :
980:2012/04/24(火) 09:33:22.14 ID:TR7NgPjQ
>>983 労い、ありがとうございます。
他所に出張る事が多くてしんどいですが、
子供の安全に直接関わるって事で、感謝されるし、やりがいがありますよ。
一番文書作成するのは副会長なので、
せめて副会長にだけでも費用出すよう役員会にかけてみます。
金額も参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
逆に、一般企業での社会経験がない人のほうが少ないと思うんですが…
そんなに一般企業に昔勤めてたことにプライド持ってこだわる人のほうが
「あ〜主婦クサ」って思うかも。
PC作業って、私にとっては楽ちんだから全部まかされても良いぐらい。
でしゃばりかと思って言えないけど・・・
言えばいいのにー
私は「仕事しているから」「PCできないから」とできないことを言われるよりも
「水曜日は空いている」「PCできるのでやります」とか言ってもらった方が嬉しい。
仕事をしていてもきっちりこなしてくれている人も結構いるんだけど、自分から立候補しておいて
「仕事しているから○○できません」とかすぐ逃げに入る人は嫌。
結局、他の人に押し付けてきて。
「○○で都合が悪いけど、これならできます。」とできないことは告げつつも、変わりにできることは
言ってくれたら感じがいいよね。
全部「私、仕事しているから。」と逃げてばかりだと、ノルマだけの為に役員引き受けたんだろうなー
きっと、責任なんて感じてないんだろうなーと思ってしまう。
役員はメンバー次第だよね。
>>991 一字一句一緒だw
最近ちょっとずつ手を出す範囲を広げ中
ぶっちゃけると、とんでもない出来のプリントを見る方がストレスなんだわ
PC作業楽だし、全部私色に染めたいw
>>994 私もそう思ってた時期がありましたw
前年度役員会で聞いた話。
数年前の役員に大変文書作成が得意な人がいて、
全てのフォーマット作り直して、文字入れ替えるテンプレを作ってくれた。
が翌年から
「キレイに出来すぎてて、これ以外の文書を作るとき差がついてイヤ」
「間違ってレイアウト崩しちゃったけど直せない」
「このクォリティを求められるなら書記はできません」
と愚痴というかクレームというかwが本部に沢山あがってきたらしい。
結局「キレイさはどうでもいい、とにかく分かればいい」
と、テンプレは事実上の廃止になったらしい…
話の〆は「自分が出来るからって、なんでもやり過ぎないでほしい」ということでした。
今年は下の子(幼稚園)で役員だけど、テンプレ統一なんて夢は捨てた
>>998 ありそうw
PTAでは、ロクに能力ないのにデキる気になってる人とか多いから、
そういう人に現実叩きつけてもファビョられるだけだよね。
「そもそも、PCで作らなきゃいけないわけじゃなく手書きでも良くて、
PC出来ない人でも役員できるようになってる^^」らしい、うちの所は。
けど実際そうはいかないよなぁ…
ここ2〜3年しか知らないけど、本部役員6人のうち毎年誰かしらPC(エクセル含)
使える人がたまたま入ってるからいいけど、ほんとにほんとに入力もできないメンバーが集まったら
どうするんだろうとは思う。
慣れないソフトのテンプレ使わせられるより
慣れたソフトで1から作るほうが楽な場合もあるしね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。