>役員の仕事をどの位やったかで経験者とみなすかどうか
規定がある学校の方はいらっしゃいます?
小学校、「経験者と見なさない場合」
目安で三分の一出席(同等の持ち帰り仕事などでも可)、だけど
実際はそれ以下でも経験者扱いにしてた。
少数の出席しない人を引っ張り出すのに苦労しても
しょうがないよね(前向きな意味で)って話で。
それじゃ平等の原則が崩れる!って怒ってる人もいた。
>>933 うちの学校、何も規定がないなぁ。
私がいた部会(研修関係)は全員の出席率がかなり高くて、研修会当日は出られなくても
前日の準備などに出るなどして何とか埋め合わせる人ばかりでした。
でも、集まりが少なくて楽だと言われている部会(環境美化)は勤めている人の率が
高いせいか、その少ない集まりですら「出るのは無理」と答える人が多いそう。
規定がないから、とりあえず引き受けたら経験者ということになるみたい。
その代わり、経験者は免除という規定もないんですけどね。
935 :
名無しの心子知らず:2013/02/22(金) 03:06:22.23 ID:+I32AC2x
>>928 赤坂に四億円ビル作ったよね
PTAなんて要らないよ
輿石め!
終わる、もう少しでやっと委員が終わる。本当にきつかった。私は副委員長だった。
専業で自分の親と同居してる委員長は子供が何あっても親が見てくれるし
親が家事してくれてるから平日のとんでもない時間に召集したりした。
暇な時間が多いから人の仕事までぶんどって勝手に進めてこっちが収集つかなくなり
一度いい加減にしてくれ、とキレた。でも私がキレた理由も理解できずに
私が悪者に。すぐに泣いたり「精神的に体調が悪くなったから検査しに行った」と触れ回る。
もう一人の副委員長はわれ関せず。自分の思うようにマイペースでやる。この人とは殆ど話をしなかった。
最初は「少しは歩調合せろや」と思ったけどこの方が良いんだと悟った。
とにかく終わった。後は引きついで終わる。終わったらもう会っても会釈程度だな。
全然楽しくなかった。全然達成感がなかった委員会だった。でも本来こういうものはそんなものなんだろう。
子供の事で学校に関われた。それだけで良しとしよう。
うちの役員決めは自薦、もしくは投票制。
多数派の幼稚園組ママがメールで示し合わせ、彼女らの友達ではない保育園組や転入生に投票する。
だから、役員はほぼ兼業かよそ者かやる気のある立候補者。
「お仕事してるならPTAの作業なんか楽勝でしょ」
「昼は家事があるし、夜は夫が家にいて空けられないもの」
本気で言ってて目眩がした。
938 :
920:2013/02/22(金) 09:46:04.02 ID:u9NmMCna
>>933 レスありがとうございます。やはり学校やPTA体制によりそれぞれですよね。
>小学校、「経験者と見なさない場合」目安で三分の一出席(同等の持ち帰り仕事などでも可)、
実際は規定がありながらも、貴校のように‘あなたは役目果たしていない’と却
下は難しいとは思います。ただ、規定があればできるだけ欠席しないという抑止
力にはなるのかしら?とも思えて。
名前だけ役員になり、実際の稼働は仲間任せにされるとしんどい。
これからの人間関係や子供関係を気にしたら、できないならそれなりに‘これは
できないけどこれなら’と代替え案を言ってくれるだけでも精神的に違うのに。
>>935 そういう虚言は逆効果なのでやめた方が良いでしょう
日本PTA全国協議会と関係が近いのは現与党の自民党ですよ
近年過激なラディカルフェミニズムが自民党に影響を及ぼす一番のルートでした
地域活動には貢献したくても、ああいう活動にお金が使われるなら入りたくないですね
私はPTAの政治活動も日教組も置石氏も嫌いですがデマはもっと嫌いです
940 :
899:2013/02/22(金) 14:28:24.68 ID:PmrLBe/b
のんきな事を言ってたら、登校班とかを扱う委員にくじで当たってしまってびっくり。
地域密着度の高いかつ子どもに関係する役だから、変な保護者が居るといやだけど
地蔵になって一年間やって行きますわ。見たくない苦手なママに会う日々だろうなあ。
941 :
899:2013/02/22(金) 19:08:54.73 ID:PmrLBe/b
追記、この役だけ二月に決まるんです。
うちなんか10月にクジ引かされて当たったよ。
>>942 総務(本部)さんですか?
気分的におちつきませんね。
役員してるんだけど、
ここにきて、なんかすごくストレスたまってきてるのが自分でも分かる。
モヤモヤモヤ…
「なんでわたしばっかり」って気になって、
まじめにやってるのがバカバカしくなってきた。
もうかなりやる気なくなってきてる。
自分しかいないから、やるしかないんだけどさ。
もう全部投げ出したいー。
愚痴の吐き捨てすみません。
>>949 全く同意
やり過ぎと言うなら、問題起こすなよ
解決策を考える方の身になってくれ
>>944 同意
でもまじめにやってると「あの人が一人で暴走」
皆と同レベルで手を抜くと「あの人はちっとも役員の仕事やらない」
私は「あの人が一人で暴走」って言われるパターンかな。
実際は「変えたがり」って呼ばれてる。
無駄なことを省いたり、効率良くやるために変えた。
本部からは感謝されてるけど、同じまとめ役(長と副)には嫌われてる。
幼稚ないじめを受けて半年以上経つけど、あと3か月も耐えなければか・・・。
私は「やらない」の方かな
でも下手に頑張ろうとして空回りするタチだからなぁ…
要は周りと歩調が合わないと難しいんだよね
ここにきて、また問題発生ですよ…orz
今度はちゃんと根回ししといたから、私一人を悪者にはできないね。
内容を知った他の役員さんたちや保護者がびっくりしてたよ。
週明けどうなるかな。
私も無駄を省いてなんとなく進めてた仕事を明文化して、
スケジュールを早めに立てたところで、陰口いわれまくりました。
で、入院を期に一切手を引いてたんだが、その間に感染症が流行って
子供が欠席で役員会出られないとか、主として動いてた人が入院したりで
結局動ける人数が数人(しかも使えない系ばかり)になってしまった
らしい。
「無駄を省いててよかった」「スケジュールを早めに立ててもらって
良かった」って感謝されたけど、先生まで巻き込んで喜んで悪口言ってた
くせに…って思い出だすと、もう信用できないし、2度と役員はしないと
思ってる。腹も立つし!
フルタイムで仕事していた役員さんだけが間に入ってくれたり
なぐさめてくれたけど。その人は子供さんが今年卒業で残念だ。
下の学年の(比較的)楽なウチに立候補で役員やっといて、仕切らなきゃならない年代になったら「一回やったから〜」。
それは良いんだけど、結果園生活初めての一人っ子や転園してきたママ達に大変な年代任せておいて「私達の時はああだったこうだった」等、偉そうに上から口調態度で口出しするお局ババ達って脳にカビでも生えてんの。
新役員は痩せていって旧役員はブクブク太っていくのは何かのウイルスねきっと。
2月になって市や学校から順に新年度の予定が出てきたら
早く次に引き継いで自分の仕事を減らしたい勝手な人たちが
自分の役職に関連する行事日程だけを先走って何度も確認してきたり、
現メンバーで妙に良い顔して新役員に都合の良いスケジュールを
一方的に押し込んで来ようとする人がいるのがかなりストレス。
あー早くオサラバしたい。
旧役員の出しゃばり、なんとかならんかね
自分達の時と比べては何かと口出ししてきてうんざり
それも運営に関係ないどーでもいい事ばかり
会議にお茶菓子は必要ありません!
役員を引き受けるのは良い事だと思うんだけど、
お子さんほったらかしの家庭が多いように思う
見てくれる人がいないから短時間パートしかできない
あるいは専業になるしかない
なのに暇でしょって言われて役員に指名される。
フルタイムの人はそのへんなんとかなる人ばかりなのに
自分たちの都合で打合せを休日や平日夜にしてくるでしょ。
夫が仕事だったら放置するしかないじゃない・・・
>>955 ハゲドウ
働かないにも理由があるのに…
うちも夫仕事で遅いから、子ども達を夜の集会に連れて行くけど
絵本とか用意してても未就学児二人は飽きるし、9時とかなると眠くてぐずるし
神経すり減るよね…
来年役員。転勤族なので近所に子供を預ける親類がいない場合
やっらり連れて行くか、一人で留守番になってしまうよね。
親子共に仲の良いお友達の家に「ちょっとだけお願い!」って言うのも
どうなの?といった感じだし、そもそもお願いできるような仲の良い人がいないorz
その時だけシッターを頼むのも大変だしなぁ…。
転勤族で今年役員やった
下の子幼稚園で集まりは殆ど平日日中だからなんとかなった。
休園日と行事準備被ったことがあったけど、
連れて行って絵本読ませてたよ
参観日や懇談会にも子連れで行ってる。というかそうするしかない。
役員受けるときと、最初の挨拶で
「下の子預け先がないので、日程によっては欠席することがあります」とハッキリ言った。
お料理教室イベントは休んだ(子連れ不可だったので)。
仕事している人、親の看病してる人もいてその辺はお互い調整して って感じだった。
もし活動が夕方〜夜なら出来なかったなー
専業の方には子供の居ない日中の買い出しや銀行等手続きをお願いしてます
夜の会議も参加が難しい方は無理に参加しなくてもいいように配慮して
議事録を早めに届けたりメールを送って内容を把握してもらいます
協力し合わなきゃ役員なんてやってらんないですよね
フルタイムの人は昼間こないから嫌だ!
夜は出られないから嫌だ!
専業って・・・
つか基本的に子供が学校行ってる間に終わらせたいわ。
子供ないがしろで会議とかわけわかんねーよ。
フルタイムの人の都合があるように専業の人の都合もあるってだけでしょ。
PTAの諸々を業者(あるかどうか分からないけど)に委託できないものか考えちゃうよ。
保護者という立場からの発想でないと難しい部分も大きいから、業務そのもののアウトソーシングは難しいだろうけど、
活動中の託児なんかはなんらかの外部委託ができないもんかなと思う。
活動中の託児を引き受ける役を複数名新たに設定して、これやったら
他の役職免除とかすれば、無償でも立候補する人いるんじゃないかな
そういう責任をともなう仕事は任せられないなー
託児役、前にうちの学校で作ったことがあるけど
試験的に1年やってみて、やはり無理となった。
なぜかっつーと、「託児役を見張る役」が必要になるからw
PTAって「T」も入ってるんだから、もちっとTの人の力添えがあってもいいんじゃないかとたまに思う。
>>968 うちのT、学年行事の準備で力仕事(餅つきだったので臼や蒸し器など大型の備品が必要)を
頼もうとしたら「PTA主催行事なのに教員を頼りにするのはおかしい。保護者だけで準備できん
ような行事はやめた方がいい」とのたまいました。
5年生の行事は毎年餅つきだって決まってるし、他の年はむしろTが動いてたというのに。
ま、他の学年は確かにT抜きでも出来るような行事ばかりだから、5年の担任だけ不公平だ!
と思ってらっしゃるんだろーけどさ。
>>969 保護者だけで準備できんような行事はやめた方がいい
でも一理あるかもね、やりたくないのに無理やりに先生に協力させるのも変な話だし
子ども達ががっかりしちゃうのが可哀そうだけど
PTAをとりまく環境も変わってきてるし、負担軽減方向に動くのはいいことかも
・・・だがそれを先生が発信元となって、他の父母に説明してくんないと!
父母側がさぼりたいだけみたいに伝わったらたまったもんじゃないしなー
>>969 私なら、先生の負担が大きいそうなので、学校行事としては廃止します、
と保護者に提案するかな
どうしてもやりたいなら子供会主催でやりますと
もちろん、前もっての根回しは必要だけど
もう、先生が言ったセリフをそのまま触れ回れば良いんじゃん?
子供会主催にするか、先生の協力がほぼない状態での学校行事か、
どちらにしても大変なのは保護者だけど、
それで嫌だなって思うなら愚痴った先生と同じって事だよ
子供会でやるって言ったら賛成する人少ないと思うし、
晴れて、大変な行事が一つ減るよ
972 :
969:2013/02/28(木) 18:17:09.24 ID:svOShy2N
>>970-971 レスありがとうございます。
行事が終わった後、先生方が「職員会議に諮り学年行事としては廃止するよう言ってみる」と
おっしゃっていたので、先生方はとにかくやめたくてしょうがないみたいです。
ただ参加した保護者からは好評で、「私も下の子が5年生になる時は学級委員をするわ!」
とまで言う方もいたほど。私達も準備は確かに大変でしたが、毎年同じ行事だから引継ぎ書類は
しっかりしたものが出来ているし(量も半端ないけどね)、行事そのものは楽しく行えました。
ということで、職員会議の結果に左右されるような状況ではありますが、近々役員を交えての
常任委員会があるので、その時に本部役員とも話をしてみます。
楽しみにしている人が多い行事ではあるけれど、確かに負担軽減も考えないと、いつまでも今と
同じ状況が続くわけじゃないですものね。
あー、先生達と保護者の温度差が激しいと、とりまとめ大変そうだね
私みたいにさぼれるところはできる限りさぼりたいって親ばかりじゃないもんね
もう、ほんと、お疲れさまです
吐き出し。
引継ぎがやっと終わったよ。
口だけは達者なあの人のぶんの仕事も
引き受けさせられて(最初に○さんは小さい子がいるから
みんなで分担してやろうと提案(押し付け)られた)
でもなんとか他の人と協力してこなしたさ。
集金で受付の役の日も2日前に「やっぱり午前は無理〜」
って連絡があったらしく、他の人は子供の病気で仕方ないんだけど
○さんは子供を早く支度させる事が出来ないからという理由だった。
結局、二回とも出なくちゃならなくなったり。
一番、自己都合>>>>>>役員の仕事だったのに
引継ぎが終わったら「ね〜打ち上げやってよ〜金曜の夜なら出れる〜」
だと。
他の役員の『夜?マジで?』の呟きを無視して。
お前が言うなって!あ〜ムカつく!
吐き出し終わり。ありがとう。
>>974 お疲れ様です 私も早く卒業したい
あの行事もこの行事もやめたいよ
アンケートとったら微妙に不評な行事がいくつかあるんだけど
でも反対する人はそもそもアンケートなんか提出しないので反対多数とはならないのさ・・・
会議で議題に挙げても、反対する人は会議も来るわけないので
結局熱心な人に押されて廃止にならない
そしてまた反対派から文句だけ言われるの・・・
やめたい、反対したいならちゃんとエネルギー使ってほしい
本部委員がやめないから、なんてこっちのせいにだけするんだもんな
総会とか会議で堂々と反対してくれよ
大義名分くっつけて、止めるにもタイミングは大切だと思う。
本当に変えたいなら、その理由になる事由はしっかり逃さないようにしなきゃ、古狸達は落とせない。
本当に無駄なものはやめるのは大事だけど、自ら動かずにただ不平をいう勢力と、やろうと動く人たちがいるなら止められないのは当たり前じゃないの?
やっと引き継ぎだ。終わった終わったー!
私は本部役員じゃなく委員会をやってたんだが
本部役員の傍若無人というか余りにも上から物を言い
それに反論しようものなら叩きのめされこっちが引く、という
パワーバランスが本当に嫌だった。
こいつら完全に自分たちの手下だと思ってるなというのが丸わかり。
だからみんな嫌がって本部役員はおろか他の委員にもなろうとしないんだよ。
どいつもこいつも偉そうだった。潤滑油的存在もいなかったので
本当に嫌だった。本部役員もギリギリまで決まらなくて推薦委員が半泣きで
電話しまくってるのに「頑張ってね〜♪」だって。
次の引き継ぎも私たちが引き継ぎをするんだからこちらの都合で日にちを合わせてるのに
自分たちもその引継ぎに参加したいからって強引に日程変えてきやがる。
どうしたらそこまで厚顔になれるんだろう。
広報委員だけどもうすぐ終わる。ほんと1年間長かった。
記事を書いても、人によって訂正があり、なし、みたいな。
ほんとに低レベルな書いたの子供?な文章なのにそのままって人もいる。
理不尽さに腹が立つ。
流行りのスマホ、一人が変えたら、こぞって変えてきやがった
しかし、そのまま返信しやがるし、慣れないタッチ画面で文字も誤字脱字だらけ
ついでに足りない報告に添付もまともにできない、開けない…
使えねーなら、カッコつけて機種変えるなよ!
素直にガラケーでいいじゃねぇか!
引き続き時期だというのに、返信もまともに来ないから、
いつまで経っても、終わらねんだよ!
来年度一緒に役員やる人たち、全員ガラケー。
スマホならpdf送れるから、書類チェックとかもメールで済むんだけど…
パソアドに送ると見てもらえないんだよねえ。
子ども会とPTAの役員
今年度は一旦終了!!
教頭の手違いで両方デカ兼任なんて
ありえないけど、やりきったよ!
もうやらねーからなっ!!
中学の役員さん?なにそれ シラネ