【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ145【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

◇次スレは>>950の人が立て、スレ立て完了後は>>3を参考に
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ144【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305691004/
2名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:21:35.49 ID:diE8xOqh
<関連スレ>
・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい61【意見募集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308718204/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

【聞きたい】アンケート@育児板7【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304772524/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304312116/
●○●病気について統一スレ●○●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289138309/
予防接種スレッド 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305103963/
母乳育児スレッド その75
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308793762/
【マンマ】離乳食Part41【オイシー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304219608/
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285005608/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド172【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308555326/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ90
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1307697137/
3名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:21:48.76 ID:diE8xOqh
>>1の「URL変更申請」について >

このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
各板トップの編集は、一般の利用者にはできない作業ですので
2ch運用情報板にある専用スレで、URLの変更を依頼します。
新スレを立てた方は、忘れないようにして下さい。

やり方は
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ にて
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探して書き込みを。
必須事項は、育児板のURL・このスレの旧URL(前スレ)・新URL(新スレ)。


-----以下例文-----
いつもお世話になっております。
育児板です。http://toki.2ch.net/baby/ (※板移転等で変更の場合は新URLを)

次スレ移行に伴い、ローカルルールのリンク先の更新をお願いいたします。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ【育児】
旧 (※板トップにリンクされている旧スレURLを貼る)
新 (※新スレURLを貼る)
------------------

依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし
上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。
4名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:22:06.87 ID:diE8xOqh
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。
5名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:22:26.06 ID:diE8xOqh
5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

7.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。
6名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:22:56.55 ID:diE8xOqh
(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
7名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:23:19.00 ID:diE8xOqh
8.乳児の便秘について

Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など
8名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:23:49.85 ID:diE8xOqh
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーン(※販売終了)を
 ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 (※プルーン果汁入りゼリー飲料がキユーピーから発売されています。)

 食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。


------------------
9名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:24:06.73 ID:diE8xOqh
テンプレ以上です。
10名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 15:07:52.00 ID:5TRs88Fm
>>1乙でした。
ちなみに、ベビーフードのプルーンは今はフリーズドライがありますよ。
11名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 23:53:16.28 ID:pT63zui0
赤10ヶ月母乳です。今朝からら少し乳が痛いかな詰まるかなと
思って先程寝ましたが寒て目が覚めました。40℃です。
夫は今晩いません。朝まで出来ることをおひうて下さい。朦朧としています。
ポカリ氷はあります。乳腺炎だとしたら水分はやめた方がよいで菅井
12名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 23:54:51.98 ID:pT63zui0
↑すみません。前スレあるのに書き込んでしましたすみませんすみません
13名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 01:27:39.34 ID:4n4lIojR
前スレはもう残り少ないし、ここで大丈夫だよ!
ってことでageておきます
14名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 05:32:07.15 ID:5eA+O1Mk
>>11
大丈夫かな…
まずはしこりを探して、それを乳首に向かって流すように
押さえたりさすったりしながら搾乳してみて。
しこりを圧迫しながら沢山飲んでもらえるといいんだけど、夜中は難しいかな…
その後は冷やすんだけど、がっつりではなく、水道の水温くらいでうっすらヒンヤリがいいです。
冷やし過ぎると熱がとれても血流がわるくなって乳腺の流れもわるくなって逆効果。
水分は大量の汗や、水分を失う症状がでてたらとる。
ポカリはわからないけど飲むと母乳が出るようになると聞くので私なら水にするかなあ。
近くに桶谷とか助産師が乳房マッサージしているところがあればそちらへ。
病院ではマッサージからやるところや、授乳中断でさくっと抗生物質のところもあるので
電話で方向性を確認してあう方へどうぞ。
15名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 09:53:56.82 ID:s+c8GpB4
>>1乙ー。

>>11
大丈夫だったかな。
これからは詰まってるかなと思った時点でしぼって出しておいた方がよいで管井
16名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 10:41:40.49 ID:gI+Dw/9P
ほんとに朦朧としてるんだな。
菅井にワロタ。
17名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 15:55:47.63 ID:WVREXi+0
自宅近くのスーパーで卒業以来の同級生が働いてました。
声をかけてくれたのは嬉しいですが、「お子さんいるの?」「どこに住んでいるの?」「ご主人はいくつ位なの?」と私にばかり聞いて来るんですよね。
どういうつもりなんでしょう?
私が聞き返したら嫌そうな感じ。
私が結婚してるのが不思議か?
18名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 16:00:04.94 ID:+y0CecTX
>>17
育児に関係ないと思う
既女板へでもどうぞ
19名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 17:38:10.43 ID:i3M/cgcT
>>11です。色々対処教えていただき有難うございます。
あれから処方されたロキソンニンを持ってる事に気がついて飲もうかどうか
迷ったのですがそのまま寝ました。
しこりと痛みは殆ど消えましたが熱がまだ少しあってふらふらです。
なんとか扱きながら飲ませていこうと思います。
友達と菅井きんの話で盛り上がっていたので菅井と出てそのまま送信してしまいました。
すみません。
20名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 18:06:47.38 ID:uM8E9hVW
菅井きんが相談者という妄想してしまってワロタ

今ミルクと母乳の混合。
目指せ完母なんだけど、母乳がちゃんと増えてくれるのか不安。
桶谷ってこういう場合でも行っていいのかな?
それとも、詰まり・しこりなどトラブルがあった時に行くもの?

周りに桶谷経験者がいなくて未知の世界だ
21名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 19:52:01.32 ID:7rQozv5i
くだらない小さな質問です。私は、妊娠を期に会社をやめるかどうするか迷ってる者です。

職場の先輩(5歳、2歳の母親)が、よく「うちの子、また風邪ひいちゃったみたい。
保育園の○○ちゃんが先週くしゃみしてたからあれがうつったのかなハハハ」みたいな
ことをよく話しています。こちらは適当にあいづちを打ってるだけです。
不思議なのは、その人は、とにかくケチで妬みぶかく、他人の悪口が大好きな人なのに、
自分の子が風邪をうつされてもそれについては笑っているのです。

保育園というところは、風邪を感染させあうことについては「お互い様、文句いいっこなし」という
不文律が徹底してるのでしょうか?
保育園の他の子の帽子のゴムひもの付け方まで文句言ってる人なのに、風邪についてだけは
笑ってるのが不気味なんですが。
22名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 20:16:54.36 ID:dMbNeX6L
>>21
保育園・幼稚園・学校を問わず、「感染症の感染源とその責任を追及しない」というのは、お約束です。
23名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 20:19:24.98 ID:gU0/LMEp
>「うちの子、また風邪ひいちゃったみたい。
>保育園の○○ちゃんが先週くしゃみしてたからあれがうつったのかなハハハ」

充分人の子のせいにしてますがな。
24名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 20:24:32.17 ID:Md6iPKbD
>>20
うちの近くの桶谷式のところは
とても優しい助産師さんで
なんでも相談にのってくれそうな感じでしたよ。
一回の施術が、約3500円で
私はありがたいことに殆どトラブル知らずの完母で
(一回だけしこったけどなんとか自力で行けた)
2回〜3回しか行かなかったんですが。
月に二回通ったら7000円って考えると
ちょっともったいなくて。
貧乏臭くてごめんなさい。
赤ちゃんに美味しいおっぱいを飲ませ続けるためには
定期的に通うといいと思うし
何でも相談したらいいと思います。
一回行ってみて、どんな人がやってるか見てきて
合えばいいですよね。
25名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 20:28:03.54 ID:+zqhH3Bh
>>21
私が小さい頃から病気を移されたとか騒いでる人はいなかったよ。
友人が保育園に通わせてるけど一度も言ったことは無い。
仮に何か病気になったといっても保育園で確実に移ったという証明は難しいんじゃない?
(病気によるだろうけど)
見かけたら「うわーモンペア」って思う。
保育園を利用する予定の友人は予防接種を出来るだけ早く終わらせようと頑張ってるよ。
26名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 22:04:58.09 ID:uM8E9hVW
>>24さん
レスありがとう!
7000円は確かに躊躇するかもw
病院だけでなく、初めての場所に行くのに二の足踏みまくるヘタレなんだorz
そうだね、一度行ってみようかな。
>>24さんみたいないい助産師さんにあたるといいな
27名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 23:41:54.06 ID:h29WF0CR
ベビーカーって、自転車のように鍵をつけなくたいいのでしょうか?初めて行った小児科で、ベビーカーは外(道路沿い)に置き去り方式でした。

荷物は盗難がこわいから全部出すし、自分のものだという証明?も出来ないんだなと思って。気にしすぎでしょうか。小児科に限らず、普通どうするものですか?
28名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 23:46:20.66 ID:GR3QI/A9
付属の鍵は無いけど、鎖でどこかにつなぐことは出来るのでは?

名前を書いておくといいんじゃない?シルバーカーに名前と連絡先を書いて
銭湯の外に置き去りにしている人いるよ。

29名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 23:53:59.10 ID:+zqhH3Bh
>>27
私は2ちゃんの泥棒ママ(とか泥棒系)のスレのまとめを見て、ベビーカーなんて盗る人いるんだと
思ったけど念の為に100均で買ったチェーン付きの鍵をベビーカーに入れてるよ。
国内メーカーのよく見るベビーカーだけど盗られたら嫌だしチェーンが付いてたら
持って帰るのに面倒だし盗るのやめてくれるかなという希望。
近所の小児科でもベビーカーが外に置かれているけど特に注意書きをされている
様子はないので今の所は盗難はなさそうです。
30名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 00:15:16.51 ID:jSQJEoge
欧米では赤ちゃんと寝るのは別室みたいだけど、
心配じゃないんですか?
モニターを置いてたりするんだろうけど、
熟睡してたら分からないだろうし、
赤ちゃんが何かあって泣くとは限らないし、
寝返りして戻れないとか、布団が顔にかかって苦しんでるとか、
側で見てないと気付かない事もあるけど
そういう場合どうしてるんですか?
赤ちゃんの危険に気付かない事が多そうだから、
欧米では乳幼児の死亡率がが高かったりするんですか?

文化の違いだから〜。ですむことだろうけど、
ただ単に心配じゃないのか気になる。
31名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 00:16:37.09 ID:+ZrEDcYx
>>27
私も泥ママスレとか見てるから、大げさかな?と思いつつも鍵(チェーンの)かけてる。
現にセコが沸いた事もあるからってのもある。
私の周りでは何もしてない人と対策してる人と半々くらいかなー。

うちのかかりつけの小児科は、屋内通路があって小児科入り口・・・って感じなんだけど
道路沿いはいろんな人が通るしちょっと気になるところだね。
どこかチェーンでベビーカーとくくり付けられる所があれば良いけど、無くても
車輪にチェーンかませておくだけでも違うと思うよ。
32名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 00:37:13.97 ID:I6xtJCpF
うちの近所の赤ちゃんサークルでもベビーカーが盗まれる事件が何回か起きてるから
鍵かけて下さいって貼紙されてたよ。
こんなもの盗むキチもいるんだなって思った。
33名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 01:49:35.84 ID:Lk7o3Nv7
マグに冷蔵庫から出したお茶を入れると気圧?か何かで徐々に逆流しますよね。
どうしたら逆流しませんか?今日かばんの中にマグを入れたら見事に全部溢れでてました。
もちろん蓋がゆるいとかではありません。
34名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 11:28:39.73 ID:+ZrEDcYx
>>33
マグに圧力下げるための空気弁付いてないかな?
うちが使ってるのはteteoのマグで空気弁付いてるからそれで調節してる。
35名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 12:57:13.29 ID:wWSvFiRo
>>33
常温のを入れるようにするしかないかなあ。
3627:2011/07/03(日) 15:59:26.18 ID:yWxm9+XQ
>>28-29 >>31-32
自転車と違って盗む人なんて…赤ちゃん連れで?対策取るなんて感じ悪い?と悩んでました。鍵をつける様に推奨してるところもあるんですね。

やっぱり安いものではないし、落ち着かないので自転車用の目立つチェーンロックをタイヤに絡めてみます。ありがとうございました。
37名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:02:09.32 ID:D1xW8Jiz
三輪車を盗んでオクに出してたバカ男もいたくらいだから
盗むのが同じ子連れとは限らないよ。
何にせよそういう人が集まる場所を狙って盗んでるだろうね。
38名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 07:39:49.20 ID:3T2cmFyW
恥をしのんで質問します。H20.6生まれ満3歳なんですが、幼稚園は再来年の4月で間違ってないでしょうか?
知識がなく、システムが分かりません。
あと、いつ頃から準備(申請とかプレ?とか)を始めるものでしょうか?
39名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 08:27:51.83 ID:wQz67k3L
>>38
3年保育なら今年の秋に願書だよ。
2年保育なら来年の秋に願書でOK。

プレとかは各幼稚園によって違うから幼稚園に確認した方がいいと思うよ。
40名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 08:28:09.66 ID:i9PubpMZ
知識がないならちょっとは調べたら?
入園時期は3年保育か2年保育かによって変わるし
園によっては満三歳児保育なんてのもある。
3年保育なら来年春、2年保育なら再来年春、
満三歳児保育なら(募集があれば)すぐ入れる。
どれが主流なのかは地域によって違う。
どれを実施してるかは園によって違う。
プレは実施してる園ばかりではない。
申し込み時期は地域や園によって違う。
まずは自治体のサイトなどで地域の園を調べ、
その園のサイトを見るなどしては。
募集人数や申し込み時期、プレの有無など分かるはず。
41名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 08:31:43.57 ID:wQz67k3L
>>38
ごめん。追加
再来年の4月に入園なら来年に願書提出だね。
秋って書いたけど地域によって違うかったらごめん。
42名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 09:13:14.10 ID:3T2cmFyW
>>39>>40
詳しく教えてくれて、ありがとうございました。
もう少し自分で調べてから聞くべきでしたね。気をつけます。
43名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 09:36:15.79 ID:5AKTMC58
てか、3才の夏にもなってそんな調子で大丈夫!?
幼稚園にも色々だけど、もっと前の時期から説明会とか
プレとかに行ってないと入れない所なんかもあるよ。
2年保育が普通な地域ならいいけど
そうでなければあちこち見学行ったりしてる人もいる時期。
気をつけますじゃなくて、自分と我が子の為にもうちょっとしっかりしようよ。
44名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 10:07:39.10 ID:YzRmqCyq
うちの幼稚園は三年保育だけど、年中や年長で入って来る人が毎年何人かいる。
引越しや転勤での人のほうがもちろん多いけど
「周りの子がいきなり入園して驚いた」って人が必ず一人はいるよw
今気づいて良かったね。
うちの幼稚園はすでに来年入園予定の子が見学に来てるし、来週は説明会だよ。
9月には願書配布だし。
45名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 10:38:17.41 ID:mlf6EngZ
私の地域は、幼稚園の願書は7月頭だよ。
>>38さんは、ご近所に知り合いがいないのかな?
転勤族とかで子どもが小さいと、ママ友は自分の地元の
友人だったり遠方の友達なら居るけど…っていう感じかな。
まだまだ子供さん小さいから、ママ友とかできるのも
これからだもんね。頑張ってね。
46名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 13:07:16.21 ID:3T2cmFyW
>>43最初は近所の2年保育にするつもりだったんですが、本人が興味持ち出したのと、密室育児に疲れてきたという私の勝手な気分とその他いろいろな状況から、3年もいいかな…と最近思い、慌てだした次第です。
親として情けないです。

すみません、もうこれ以上は勘弁願います…。
47名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 15:51:39.41 ID:tfWJeB+a
37w妊婦です。
今日の検診の尿検査でよくない結果が出て、明日再検査となりました。

医療費明細書には
内分泌的検査 エストリオール(尿) 
と書いてあり、エストリオールの値が低いと無脳児、妊娠糖尿病、胎盤機能低下、などが
疑われると今ネットで知ったところです。

きれいな球形の頭をしたエコー写真や私の状態(糖尿はない)からして
医師は胎盤機能低下を疑っていると思われますが、
その場合即入院出産となるのでしょうか。
経験ある方いらっしゃいますか?
48名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 23:08:53.82 ID:4DkCENJj
1歳半。外出時の飲み物はどんな入れ物で与えたらいいのか迷っています。
マグマグを使っていたが漏れるので替えたいです。
nudyでも買おうかと思ったのですが、案外もう使わないのかとか思ったり。
ペットボトルでそのまま与えていますか?
49名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 23:25:54.98 ID:CctQC5gd
>>48
うちは1歳7ヶ月だけど、1歳3ヶ月ぐらいの時にnuby使い始めたよ。
風邪シロップをストローで飲ませる→全力で吸うと甘いのが出てくる。ウマー!→nubyのストローでも楽々吸えるようになったw
結構な力で吸わないと出てこないし、よくあんなん飲めるなと感心する。
50名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 23:35:07.78 ID:IFyOxMN5
>>48
コンビのマグを使ってた。
ペットボトル+ストローキャップでも良いけど、都度お茶を買うのはコスパ悪いしね。

今は子どもが3歳になり、マグなんて使わないのですが
熱を出した時などに、水飲みとして活躍してます。
51名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 01:28:23.19 ID:62BkAoAf
>>48
ストローキャップにペットボトル使用してますよ。
ペットボトルそのままでも、練習すればすぐに上手に飲めるようになりますが、
小さい頃はどうしても、口の中身の菓子やら御飯やらが、
ペットボトル内部に逆流してしまって、ちょっと不衛生な感じです。

ペットボトルは、家族のだれもあまり買わないので、
哺乳瓶用のブラシで毎日ガシガシ洗って1週間〜10日ぐらい使ってます。
1歳そこそこの頃は、500mlのだと重すぎてよく落とし、キャップを割る事がありました。
なので、握力が付いてくるまでは、ストローを短く切って、小さいペットに付けて持たせてました。

ただし、nubyもそうだけど、マグマグほどではないにせよ、横にすれば、やっぱり微妙に漏れます。
うちはペットボトルホルダーを買って入れてました。
52名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 06:32:01.51 ID:cWVZdd+a
昨日の昼から子供が発熱しました。
夜間は、38度ありました。
夜中に子供の首や頭を冷やしてた保冷剤を一時間半起きに変えてたのは旦那。
旦那が何かしてる様でしたが私は起きませんでした。
人に話したら引かれますか?
53名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 06:42:14.47 ID:QmqZk4T+
>>52
「優しくてマメな旦那さんね」
みたいな感じじゃないかな。
あと人に話す必要はあるの?
54名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 06:44:04.71 ID:cWVZdd+a
>>52です。
もう、子供は熱が下がってそうです。
今日、学校を一日休ませ様子を見ようと思います。
子供とゴロゴロと寝てるつもりを出勤する旦那に話したら怒り気味でした。
一時間起きに保冷剤変えてたからーって。
私みたいなのは驚きですか?
55名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 07:08:54.66 ID:UOsYSRxf
子どもの年齢にもよる。
あと痙攣もちかとか。
うちの子は高熱時痙攣が心配だから夜中も確認してた。

>子供とゴロゴロと寝てるつもり
これはいらないでしょ。
「まだ体調悪そうだから1日様子見るわ」でいいじゃん。
56名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 07:26:55.55 ID:QmqZk4T+
>>54
寝不足で疲れたろうからね、旦那さん。

55さんも言うとおり子供の様子にもよるからなんとも。
夫婦間の体力差もあるし。
うちは私専業時でも旦那が起きてくれるからしんどい時はお願いしてる。
両親揃っているならどちらかが面倒みればいいんじゃない?
57名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 07:33:54.93 ID:cWVZdd+a
特に痙攣したりとか滅多にないです。
それだけに、まぁ吐いたり何かあれば起きるけどいいやで任せて横で寝てました。
58名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 07:48:55.89 ID:QmqZk4T+
>>57
アンケスレでアンケートとれば?
何がききたいのかいまいちわからない。
59名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 07:58:09.40 ID:WkmdyHCc
>>48
マグ漏れちゃいますか?
コンビのteteo使ってるけどほとんど漏れたことないと思う
あと、うちは1歳半くらいからコップ飲みが出来るようになったので
サーモマグやコップ付きの水筒を持ち歩いています
これなら子供が使わなくなったら大人が使えばいいので
無駄ではないかなと買いました
60名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 08:01:02.27 ID:H+mkmD8H
>>47
経験者です。
私は36Wでエストリオール値が低くて翌日再検査。
再検査でも低く、更に翌日に、朝イチの尿を持参するように言われて朝イチの尿で検査。
この時はエストリオール値が正常値だったのですが、念のためにまた翌日も検査。
そうしたらまたエストリオール値が低く、翌日、緊急帝王切開で出産となりました。
幸い、赤は無事に元気に産まれてくれました。
47さん、今日の再検査で結果が良いことを祈ってます。
61名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 08:19:40.37 ID:H+mkmD8H
>>60に補足
私も糖尿は無かったですよ。
47さんはもう37Wとのことなので、仮に緊急帝王切開となったとしても、
赤さんは十分に成長していますので…。
すごく心配かと思いますが、頑張って!


62名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 08:26:18.89 ID:pEdug/JT
9ヶ月半の娘がまだおすわり出来ない
病院や保健師さんに相談しても10ヶ月まで様子を見ましょうと言われるばかり
最近うつ伏せになって腕をつっぱり腰を捻ったりしてるけど、これはおすわりする前兆でしょうか?
YouTubeとかで赤ちゃんのおすわりを見ると腰を捻らずに上体を持ち上げて座ってる子が多くておすわりの仕方にも色々あるのかと…
63名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 09:08:53.20 ID:jhfTAk+H
>>62
10ヶ月まで様子をみましょう。
お座りなんて無理やりやらせるものでも練習するような事でもないし。
様子みるしか出来ないんじゃないの。
他人の子なんかと比べたって良いことなんてないし、YouTubeなんか見るのやめなよ。
64名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 09:55:24.51 ID:CEYZqqOF
>>57
じっくりにいた旦那さんもそうなんだけど、一言「どうもありがとう」「助かった(てる)よ」って言えば
誰にも角が立たず丸く収まるのに、「一般的にはどうですか」って聞いてどうすんだろうって
いう質問が時々あるよね。

一般論なんざぁどーでもいいんだよ。相手が大変だって思ってるんだから。
そういう気持ちを慮ってねぎらえばいいんじゃないの。
そういう無神経なところが相手を怒らせてるって事に気付かないもんかね。
6548:2011/07/05(火) 10:19:42.59 ID:W9i26ja0
マグの質問したものです。ありがとうございました。
ちなみにnudyではなくてnubyでした。
コンビやストローキャップ等色々と試してみたいと思います。
66名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 10:22:59.20 ID:3+aslrGI
>>54
別に驚かない。
旦那さんがちゃんとやってくれてたならそれでいいじゃない。
私も1回寝たらそう簡単に起きないから子供が熱出してても夜中に起きないこと多いよ。
67名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 10:54:54.32 ID:UOsYSRxf
>>54はアンケスレに移動済み。
68名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 11:18:05.99 ID:NPufpjfW
イフミーの靴を4歳児に履かせようかと思うのですが、靴底の滑り止めがほとんど
無いのが気になります。
雨の日や駅のホーム等で滑りませんか?
使用感をご存知の方、教えてください。
69名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 11:50:06.84 ID:cPhbn7d3
2歳までに保育園に行かせないと
3歳で幼稚園に行く子と比べて知能に遅れが出ますか?
皆さんは幼稚園に行くまでに習い事させてるんですか?
今8ヶ月ですがママ友もいないのでいつも息子と2人です。
息子はベビーカーで外出大好きなので人見知りとかあありません。
このまま3歳でいきなり集団生活になじめるんでしょうか?
70名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 11:53:13.58 ID:E6JyvxNo
>>69
年少入園前の年かそれよりも前から、週1回くらい園庭解放や無料の遊び講座をしてくれる
幼稚園もあるので探してみれば? そこで合った幼稚園も探すことが出来るし、一石二鳥。
知能の遅れは、幼稚園行くか行かないかには関係ないかも。
71名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 12:40:13.59 ID:jhfTAk+H
>>69
なにか勘違いしてるみたいだけど、保育園とかは基本的に「親が就労などで自宅で育児が困難な為」保育園に通ってるんだよ。
幼稚園は年少からなら4歳になる年から、または3歳児から預かってもらえる園もある。
就園前には児童館や保育園や幼稚園の園庭開放を利用したりするのが一般的では。
知能の遅れがどの程度かわからないけど、0歳から通ってたって遅れてる子はいるし。
今はまだ8ヶ月だから、これから公園に行ったり児童館や図書館の読み聞かせとかを利用すればママ友とかも自然にできると思うよ?
72名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 13:55:39.63 ID:Cy80rkrU
>>62
うちのも発達が遅くって、6ヶ月ぐらいから月一で病院に通っていました。
8ヶ月でおすわりが全然できなくって、
でも病院は「体つきや筋肉はしっかりしているから、ちょっと様子をみましょうか」だったよ。
結局、9ヶ月半ぐらいで、突然びしっとおすわりできるようになった。

病院が様子見と言っているなら、そう遠くないうちにできるようになるんじゃないかなぁ。
筋力が弱いとか、何か問題があるなら、こういうトレーニングを受けなさいとか、病院で指導してくれると思う。

73名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 14:28:40.20 ID:OPUzwUqe
>>30
>モニターを置いてたりするんだろうけど、熟睡してたら分からないだろうし、
これは同室で寝てても一緒じゃない?起きれるかどうかは個人差。
自分の赤ちゃんのことが心配なのはどこの国の人でも同じだよ。
ただ国によっては一人寝のガイドラインとか結構しっかりしてるし
そういうガイドラインをちゃんと守ってる人なら過剰な心配はしないのでは?
私が住んでいるオーストラリアでは布団より寝袋が一般的だったり
うつぶせ寝が危険な時期(まだ自分で寝返り返りができないとか)には
寝返り防止の便利グッズがいろいろあるよ。
74名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 14:46:56.77 ID:aYO8frwy
>>68
特に滑りやすいと感じた事はないかな。
ただ普通の足の子は抜けるし、中で足が動いちゃって
転びやすかったり靴の形崩れてグダグダになるよ。
幅広甲高に特化してるメーカーだから、海外メーカーがはけるような子には向かない。
75名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 15:15:15.78 ID:+0oZyV9S
>>69
うち3歳まで親子2人密室育児で 習い事も何もせず過ごしてたけど、3歳で今春に入園したけど何事もなく集団生活してるし幼稚園楽しんで行ってるよ。
76名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 16:15:22.96 ID:GXIO8pcc
子供(10才)が、給食後、必ずといっていいほど吐き気をおこします。
前に給食後、たまたま体調が悪かったせいか、吐いてしまい、それから
給食もあまり多く食べれなくなってしまいました。それまではおかわりを
するくらい沢山食べてました。
たぶんトラウマというか、気持ちの問題なんだと思うんですが…
家では吐き気も起こさず物凄く食べるので…
でも念のため病院に行こうと思うんですが、小児科で大丈夫ですか?
77名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 16:37:32.79 ID:vdkKvNNZ
>>70
>>71
>>75
69です。レスありがとうございます。
特に保育園に通わせなくても大丈夫なんですね。
切迫流産で入院したのを機に会社を辞めました。
保育園は通わせたくても無理ですね。
児童館まで1駅あるのでベビカではこの暑さで無理だから
子供乗せ自転車を購入して通おうと思います。
基本OL時代からひとり行動が好きなのでママ友とか無理かも。
78名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 17:06:09.70 ID:cocwtVtE
>>77
別に、無理にママ友を作る必要はないよ。
お子さんに関しても、0歳児のうちから焦ることもない。
児童館に行くのはいいけど、暑い中無理しなくてもいいし
もし自分に合わないと感じたら別に行かなくてもいいよ。
歩き出して公園に行くようになると、他の子と接する場面も増えるしね。
特にママ友や子の友達を作らなくてもそれで十分。

>>68
うちは「すくすく」よりは多少滑りやすいようだと感じたよ。
靴については専用スレがあるので、次回からはそちらでどうぞ。

子供の靴の選び方 Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251561294/
79名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 17:58:16.87 ID:QmqZk4T+
>>76
まず小児科でいいんじゃない?
80名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 18:56:06.29 ID:GXIO8pcc
>>79
そうですか、ありがとうございます!
81名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 20:10:57.60 ID:gEkHH2je
>>76
小児科でイイと思うけど、精神的な問題なら…
私自身もそういう経験があるんだけど、「食べなさい」「頑張れ」がすごくつらかった。
一番ほっとしたのは「無理しないでいいよ。昨日より、ひとクチ、ううん、ひとクチの半分でも
多く食べられたらいいや、と思えばそれでいいよ。」と「先生」から聞いて、ホッとして
食べられるようになりました。
親が言うのは「親だから甘やかしてる」と感じるというか、「先生が言っているから大丈夫なんだ」と
思えたんだと思う。
学校の先生とよく話し合ってみたほうがいいですね。
82名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 22:13:10.47 ID:NPufpjfW
>>74>>78
ありがとうございます。
専用スレもあったのですね、検索不足でした。すみません。
83名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:10:51.01 ID:0rKnFcjY
上の子三歳、下の子二ヶ月で、
先日里帰りから帰ってきました。

引っ越しもしたばかりでバタバタとしながらも何とかやってます。

ふと急に心配になったのですが、
上の子が具合悪くなって小児科を受診するとき、
下が産まれるまでは子供乗せ自転車に乗せて行ってました。

しかし今は下が低月齢なために自転車には乗せられません。

上を歩かせて下をベビーカーに乗せて買い物などに行っています。

こういう状況で、上がぐったりと歩けないような体調になった際、
どうしたらよいのでしょうか?
徒歩10分ほどですが、上をおんぶして下をベビーカーに乗せるのが最善ですか?

ちなみに車の免許はありますがペーパーで、
運転したとしても都内の街中の小児科なために車は却って不便かと思います。

宜しくお願いいたします。
84名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:20:41.19 ID:ZNtYqalT
>>83
何もかも同じような環境だったが、どっちかが病気した時
自転車に乗れる位なら上自転車乗せの下おんぶ。
自転車無理そうだったらタクシー呼んでたな。
やはり車あるのにペーパーで、勿体ないが何かあったらと思うと怖い。
85名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:25:44.83 ID:E6JyvxNo
>>83
ペーパードライバー講習でも受けて、今のうちに運転出来る様になった方がいいよ。
せっかく免許を持っているのに、もったいない。
うちも必要に迫られて免許を取ったけど、なんで今まで持ってなかったんだろう!と
思うくらい快適になりました。
講習も、人混みの道や細い道でも運転出来る様に道を選んでもらうといいかもしれない。

で、上の子さんが20キロ未満なら、その体重が可能なベビカを買っておくのもいいかも
しれない。そしたら熱が出た時には、上を乗せて、下を抱っこかおんぶして行くことが
可能。近くならそれで対応出来るけど、夜間とか休日医療にかかる可能性も考えると、
絶対に車も運転出来る様になっておいた方がいい。
86名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:39:39.01 ID:jGWJOCXQ
都内だと駐車場も高いし、維持費もかかるから、タクシーのほうが、かえって安上がり。
チャイルドシートで送迎してくれるタクシー会社を探しておいたほうがいいよ。
87名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:41:15.03 ID:E6JyvxNo
あ、車の免許はあっても、家に車がないかもしれないのか。
88名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:48:57.62 ID:aYkKTPAJ
>>83
上のお子さんベビーカー、下のお子さんおんぶ
徒歩10分の病院ならそれが一番早く着くから。
手持ちのベビーカーに3歳児乗せるなんてとんでもないなら、
ベビーカーを自転車にしてもいいと思いますが、
個人的にはぐったりしてる子を自転車に乗せる方が怖いなあ
ぐったりしてる時点で緊急事態なんだからタクシー待ってる間
に私なら2歳までのベビーカー使って病院に走っていくなあ
89名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:49:50.23 ID:eZ89h+Mm
11ヶ月息子です。
今日初めて、遊びのスペースで遊ばせました。(病院のですが)
息子は興奮したらしく、はしゃいでいたのですが、他の子のおもちゃに触れたり(一緒に遊びたかったらしい)急に顔に触れたりしてしまいました。
なんだか悲しくなってしまいました。
この時期まで、支援センターなど他の子と
場所に連れていかなかったのがいけないのでしょうか?
既に、協調性?などないのでしょうか?
90名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:51:15.25 ID:soNP2cU/
子供の毛筆を作りたいのですが、大体いくらぐらいですかね?なるべく安くて良い筆屋があれば教えて下さいm(_ _)m
91名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:57:23.79 ID:LAWUU9Ua
>>89他のお友達に興味を持つのはいい事だと
個人的には思うけど…他の方頼む
92名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:58:52.60 ID:E6JyvxNo
>>89
11ヶ月で空気読める赤ん坊の方が怖いよ…気にし過ぎ。
93名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:59:26.84 ID:jhfTAk+H
>>89
たった11ヶ月の赤子にいったい何を求めてるんだ。
協調性なんて身につくのはまだまだ先の話だ。
そんな事で悲しくなってたらこの先もたないぞw
94名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 00:04:20.92 ID:0vBtyTYb
>>83
私はタクシーで移動したよ。
急に具合が悪くなるなんてよっぽどのことだし、そんな時なら10分程度のタクシー代なんてなんてことない。
習い事や定期的の通院等の関係でのちのちペーパー脱出したけどね。

>89
そういう他人との距離感を学ぶためにもそういうところに行くのさ。
距離感を教えていくのはお母さんの仕事です。
95名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 00:23:21.14 ID:5psF20bw
>>89です。
>>91>>92>>93>>94
ありがとうございます。
空気読むのも、協調性もまだ先でしたか。
自分が気疲れしてしまうタイプなので、へこんでいました。
これから、どんどんそういう場所に出かけた方がいいのでしょうか?
96名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 00:36:50.62 ID:tALU6gMI
>>95
でかけ「なきゃいけない」と思うなら、行かないほうがいいかも。
行ったら、その場だけでも話ができたり気が合いそうな人がいたり、うちの子は外のほうが
楽しいタイプみたいで家にいるより機嫌がよくいたずらもされないwから、「自分がラクだから」
行ってたよ。
気疲れは、最初のうちだけ。
どの子もそんなに変わりはないw
でも歩くようになってから行ったほうが、疲れさせるのに便利かもー
97名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:41:54.81 ID:WTXwAvyo
>>80
レス遅くなってすいません。
先生とはもう何回も話合って、先生からも子供に「無理して食べなくていいよ」
って事を言ってくれてます。
少し食べる量は増えたけど吐き気は起こっちゃうみたいです…。
うちではすごい食べるのにな。
98名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 10:52:04.65 ID:uqJ08Oxs
1歳5ヶ月の男児です。
最近、横になってる私や主人の身体などに股間を擦りつけてくるようになりました。
子供の頃から無意識?にやるものだと聞いた事はありますが
1歳そこらの早いうちからするなんてとビックリです。
今は黙って体勢を変えたりしてますが、やめさせるのは無理でしょうか?
こんなに早くからするのはウチだけですかね?
99名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:19:35.44 ID:UesXAW4y
>>98
してるところを見られたとかは?
10098:2011/07/06(水) 11:38:54.83 ID:uqJ08Oxs
それも思いましたが2人目が5月に産まれたんですけど
産後も含めてもう8ヶ月間くらいしてないです。
101名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:42:57.55 ID:CvEKX/W+
小学生低学年の子供なんですが、嘔吐下痢で熱はありません。病院に行った所、軽い食あたりだね。と言わ
れ、診察だけして、検査など何もしてくれなかったのですがこんなものですか?食中毒の場合はどんな検査
されるんでしょうか?血液検査や尿検査するのでしょうか?
102名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:46:28.87 ID:u5GDa32m
>98
よくあることなのかと思ってた…(ちなみにうちもレスなので見られてはいない)

腹に戻りたいほど嫌なことでもあったのかーしかしもー戻れないのよーって
変な歌歌いながらどかすくらいしかしてないな
103名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:50:40.42 ID:YZfhQTye
小2の娘と年少の息子がいます。
共働きで片方は、3時に帰ります。
夏休み2人だけで過ごすことになるんですが、心配でたまりません。
どこか大人がいて、遊べる場所はないでしょうか?
東札幌児童会館とかどうなんでしょうか?
札幌まったくわからなくて困ってます。
104名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:55:38.04 ID:4YwEfClK
>>103
地域のことはまちBBSへ。その方がレスつくよ。
普通に学童とかは?去年の夏はどうしてたの?
105名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:57:01.71 ID:u5GDa32m
>103
特定した地域の話はまちBの方が良いと思うし
口コミではなくて、あくまで児童館やら遊ばせる場所の情報なら自治体に問い合わせてみては
106名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 12:19:18.07 ID:GtRTuvJP
>>101
うち園児だけど食中毒を疑われた時はウンチの検査されたよ。
107名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 12:31:23.60 ID:YZfhQTye
>>104-105
規制されてて書き込めませんでした。
知り合いに学童というものがあると聞きましたが、いきなり問い合わせてもいいものでしょうか。
108名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 13:23:41.61 ID:XxiOJC+Z
>>98
幼児 自慰行為でググると、1歳代でもあるみたいだよ。
痒いとかって事は無いのかな?痒みがきっかけって場合もあるみたいだし。
109名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 13:25:22.47 ID:UesXAW4y
>>108
あー、それもあるかもね。
ちゃんとむいて洗ってないと、カスがたまって炎症を起こしてる可能性もあるか。
110名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:18:55.02 ID:C+y7C0WO
>>103
年少児を小2に3時までとはいえ1日面倒見させるの?
学童だって小学生しか無理でしょ。
夏休みとかの長い休みをどうするかも考えずに仕事しちゃったの?
普通幼稚園児がいて仕事する場合はちゃんとそこんとこ融通きくとこ捜すでしょ。
もしくは預け先をちゃんと確保しておく。
上の子に面倒見させて放置とかありえないんだけど。
111名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:42:25.43 ID:hae0gWjR
>>103
うん、小2だけならともかく年少児を放置はないわ。
心配でたまりませんって当たり前だよ、普通はそんなことしません。
夏休み以前に、年少の子が病気で休むような時はどうしてるの?
112名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:11:59.98 ID:UesXAW4y
>>103
幼稚園でも夏期長期保育とかで、5時くらいまでなら預かってくれるところが
増えている気がするけど、そういう制度もないのかな?
小2も、夏期の間だけ学童とか利用出来るか、学校に聞かないの?

なんでそういう点の確認をすっとばして働いてるの?
113名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:47:45.19 ID:89ypfm4W
>>103
小2は学童、年少は時間預かりでもいいから保育園に入れなよ
そりゃ下手すると虐待の域だわ
114名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 17:26:36.78 ID:VHu1ZMdD
何だか深刻な質問の中恐縮です…

4年生の息子の頭がもの凄く臭いんです。
毎日キチンと洗ってドライヤーさせているのですが、学校から帰宅する頃には臭い!
「海のうるおい藻」を使っているのですが、お勧めのシャンプーありませんか?
h&sかメリットあたりが良いのかなと思いますが、お使いの方いかがでしょうか。
ドラッグストアで気軽に買えるもの希望です。宜しくお願いします。
115名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 17:40:14.32 ID:rXGnCi8D
>>114
父が重曹で頭を洗うとイイ!と言っておりました
母に聞くと枕のニオイがましになったと言っておりました

安いし危険な物質でもないし
頭クサにはダメで余ったとしても掃除とかに使えるし
一度お試しアレ
116名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 17:53:35.07 ID:FXX1NQeK
>>114

少し前に、うちの姉も子供の頭が臭うと一時期悩んでたんだけど。
>>115も書いてるけど、重曹を試して効果あったみたいだよ。
今は、トニック系のシャンプーを使ってると言ってました。

どちらも甥には効果あったみたい。

あと、自然乾燥じゃなくてドライヤーで必ず乾かす事も大事みたい。
117名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 17:56:20.83 ID:FXX1NQeK
あっ、ごめんなさい。
ドライヤーは、毎回キチンとしてたんですね
118名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 18:00:18.13 ID:4Y9P9xbv
>>114
髪の毛の長さは?
短いほうが乾きやすいから楽だよ。
うちの子、ドライヤー使ってない…。
119名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 21:29:58.89 ID:VHu1ZMdD
>114です。重曹ですか。ググッてみたら、シャンプーに混ぜ込んだり
重曹水のみとか、結構あるんですね。知らなかったです。

髪は短めの坊ちゃん刈りで、必ずドライヤーを使うようにしているのですが臭い。
男子の宿命なんでしょうか、臭わない男子がうらやましいです(涙
120名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 21:30:40.44 ID:VHu1ZMdD
あ!肝心の御礼が抜けていました。ありがとうございました。
121名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 22:39:19.43 ID:3ralyjXI
6歳と4歳の息子が、ポケモンの映画を見たいと行っています。
親は正直見たくもないし、親の分のお金が勿体ない。
子供だけで映画を見せるのはアリですか?
親はみんな仕方なく付き合ってるんでしょうか。
122名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 22:49:42.05 ID:+lpfmtNR
>>121
その年齢だと私はナシだなあ
子供が映画見てる間自分はどこにいるつもりなの?
私は自分が見たくなくても子供に付き合ってる方
子供が好きなほぼ全ての物に私自身は興味がないけど
子供が喜ぶならまあいいやって感じ
123名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:01:01.81 ID:XxiOJC+Z
なし。お金が勿体無いならDVDが出るまで待ったら?
小学生ならありなのかもしれないが、4歳なんてありえない。
親は仕方無しだったり、それなりに楽しんだりしてるんじゃないんですかねぇ。
124名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:01:45.68 ID:r9cXiewv
>>121
子供だけで映画館の暗闇に置いたりしたら、変質者に狙われるんじゃないか
(男児でも被害に遭う事は有る)とか、途中でトイレに行って帰る方向が
解らなくなってそのまま館内をあちこち彷徨う羽目になったとしたら・・・
とか考えると絶対出来ませんわ。
そんなに行きたくないのなら、もう少し待ってレンタルビデオを家で見る
方がよっぽど安全だと思います。
125名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:17:22.35 ID:YpbEtKDl
>121
シネコンのような小さな映画館のような場合は
小学3・4年生ぐらいからは「子供だけ」もあり。
(実際、そのようにしている方も見受けられる)

でも幼稚園児はなしだな。
126名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:21:57.20 ID:UesXAW4y
>>121
普通になし。
トイレに普通に行きたがるし、その年代の子だったら両親が一緒じゃないと、
片方がトイレに行きたがった→付いてく→もう一人もトイレに行きたくなり、パニック
とかも普通にあり得る。

その年頃で、配信キャラ目当てでもなかったら、DVD出るのを待ってもいいと思う。
127名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:25:58.19 ID:3ralyjXI
>121
常識的にナシですね。ありがとうございました。
ライダーなら一緒に行くんだけどなあw
128名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:55:36.93 ID:gWenQDpC
>>121
子供の為に映画見せてあげたいならつきあえば?
映画一緒に見るよりめんどくさいこと
頑張れてるはずだよね
129名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:59:14.27 ID:/Gw6HwkB
子供の頃、妹の希望でドラえもんの映画を見に行ったら、母が爆睡してたの思い出した。
つまらなかったら、寝ててもいいんじゃない?
130名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 00:01:10.85 ID:UesXAW4y
>>127
見てみると意外と楽しかったりもするかもよ?
それから子供にポケモンの名前を教えてもらったりして、盛り上がることもあったり。
今500匹以上いるから、子供の記憶力ってすごいなー、と思う。
131名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 00:31:52.00 ID:IEFYiXnU
妊娠中に縮毛矯正をしようと思っています。
出産時と出産後ひと月程度にも矯正がきいてる状態でいたいので
なるべく後の時期にかけたいのですが、いつ位まで大丈夫だと思われますか?
今は17週でトラブルなし、悪阻なしです。
8,9ヶ月だと仰向けで椅子に座っていられないのかな?等、初産なためさっぱり予想がつかきません…
よろしくお願いします。
132名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 00:37:20.39 ID:L/xluxNC
何が起こるか、どうなるかは誰にもわかりませんのでご自分の体調で決めてください。
つわりがひどい人もいますし途中で入院などもあるかもですし何もないかもしれないですし。
133名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 02:12:10.58 ID:qwOw4vAS
途中大きなトラブルがなく、縮毛矯正しなれているという前提なら
臨月入るくらいで行ったらいいと思う。
ただし、途中トイレには行きたくなる可能性は高い。
椅子によっては腰がいたいかも。
私は35wくらいで行く予定です。ちなみに3人目。
134名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 02:38:29.63 ID:UizqAgru
初めて質問させていただきます。
質問が不適切なら誘導お願いします。

現在3歳と1ヶ月のママですが
旦那出張中のためどうしても買い物しにいかなくてはいけなくて
ベビーカーにつけられる「ママつれてって」を購入しようと思うのですが
この商品はベビーカーがフラットの状態でも使用できるのでしょうか?
ちなみにベビーカーはコンビのリッコWです。
よろしくお願いします。
135名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 02:49:18.99 ID:Y4iHmwpz
>>131
私も35wくらいで行ったけど、お腹がでてきたなーくらいから、恥骨痛と腰骨の
痛みがひどく、長時間は座っていられない状態で、カットだけでやっとだった。
それでもまあ、普段と違う緊張感から一応病院の待合とかよりは痛みは感じない
ほうだったけど。
人によるね。
あ、あと、お腹大きくて仰向けが相当苦しかった。
でも臨月で行くほうが絶対いい。産後行けない、行く気力ないから…
縮毛矯正ってそんなにしなきゃいけないかな?
まあお宮参りのことを考えると…だけど、まともに外出もできないし、カットでも
充分なような・・・大きなお世話かw
136名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 02:58:00.54 ID:pLgr2D0D
>134
現行の「ママつれてって3」は
アームの長さを調整してベビーカーとボード部分の距離を離したり縮めたりできるので
ベビーカーがフラット状態でも使えるんじゃないかなあ。

ボード部分とベビーカーの距離を調整できるようになったのは
「フラットにしたA型につけると、ベビカーの幌に上の子の体がつかえて使い物にならん」という
意見からだと思うので。
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/07(木) 02:58:01.08 ID:5k/6rSdK
大阪に住んでる人もしくは夏休み大阪に旅行しようとしてる
中学生以下の女児の親御さんは必ず見てください。

スレ→生活→お風呂・銭湯→世界の☆★スパワールド★☆大温泉9
必ず上記のスレッドを読んでから行動して下さい。

ロリコン聖地とまで弥生され、無法地帯化しています。
138名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 07:28:16.73 ID:HAGJK92o
>>131
自分は9ヶ月くらいで行った。
妊娠経過も順調で、体力にも自信があって、行きつけの美容院だからなんとでもなるって
言うのもあったけど。

仰向けで席に座るって、髪を洗う時の5分くらい×2だけでしょ?
その程度なら仰向けも、自分は全然問題なく我慢できた。

あと産後一月じゃ、まだ出歩けない、っていうかミルクやオムツの関係で、美容院(縮毛矯正)は
妊娠中より難しいよ。美容院でオムツ替えたり、授乳(ミルク含)なんてできないもん。
そもそも、美容院に行く暇があるなら寝て居たい時期だw
完母の場合なら、なおさら低月齢のうちは無理だと思う。
私は産後の初縮毛矯正は、ある程度まとまって飲む・寝るようになる3〜4ヶ月ごろに行った。

139名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 07:37:43.89 ID:HAGJK92o
ごめ、微妙に読み違えてた。
産後一ヶ月ころまで矯正が効いていればいいのであって、その時期に再度行くわけじゃないのね。

どのみちさっきのレスで書いた理由で、産後しばらくは美容院いけないから、なるべく
遅い時期にいくのをオススメです。
140名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:04:40.98 ID:61R6jWXv
産後1ヶ月たつのですが、悪露が最近になって真っ赤な鮮血になりました。
茶褐色になって日々量も減っていて、ここ3日程は全く何も出なかったのに急に血がorz
生理が始まったのか不安なんですが、病院で聞いた場合その血が悪露なのか生理なのかはっきり区別してもらえますか?
医師であっても「生理かもね〜」ぐらいの曖昧な感じでしか分からないものですか?
完母なので生理では無い気はしますが、悪露が鮮血に戻る事はあまり良くないみたいなのでそれはそれで不安で。
141名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:26:36.83 ID:w5IpTe7E
>>140
心配なら病院に行った方がいいと思う。
生理だったら、それはそれで「凄い回復力〜!w」って笑い話に出来るけど、そうじゃ
なかった場合は笑い話にもならないから。
142名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:28:49.51 ID:LUobdw0R
>>140
1ヶ月検診は済んでるのかな?
もし済んでたら、電話したほうが安心だと思うよ。
ここ最近、急に動いたとか、家事復活したとかないですか?
私も少し動き始めたら量が増えたことがありました。
143名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:29:41.04 ID:jgWFvaCp
>>140
一ヶ月検診はいつ?もう行った?
144名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:40:15.29 ID:AH0RLYre
1ヶ月ほど前、新居(一戸建て・同一学区内)に引越しました。
1人息子(小3)が、はす向かいに住む同学年の男の子に困っています。
(一度も同じクラスになったこともなくそれまで面識はない)

その家(子)は、
・祖母・母・息子の3人暮らし。母親が離婚して実家に戻った様子。
(母はパートらしい。服装・語気からいってキャリア系ではないと思う)
(おばあちゃんは金髪で服装も品がいいとはいえない<しまむら・ドンキホーテ系>)
その子は、
・塾や学童には入っておらず、放課後はコンビニなどをウロウロしている。
・言葉使い、行儀がとにかく悪い。靴は脱ぎっぱなし、玄関は泥だらけにする。
 私と顔を合わせても自分からあいさつしない、ありがとう、ご馳走様が言えない。タメ口で話す。 トイレも汚す。
他の友達にそんな子はいない。(幼稚園時代でも)
 もちろんどこか障害があるわけではない。
・ゲームやテレビなど人の家のものを無断で使う。
145名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:45:08.29 ID:AH0RLYre
〔つづき〕
(目新しい遊び場が出来た感覚?)
・息子も嫌がっているようで、1人のとき、2〜3回居留守を使い、
拒絶の態度を見せたら、おばあちゃんが挨拶に来る。
「仲良くしてやってくださいよ」「男の子はワンパクなくらいが」とか
「おたがいさまだからいいじゃありませんか。」・・・。
こちらがなにか失礼を働いて先方にこう許してもらうならともかく・・・。
向こうは、所詮子供のこと,「昭和のワンパク小僧」感覚
(粗野なくらいでちょうどいいと思っている)なのか、気にかけている様子もない。
母親も仕事にかまけて、まかせっきりなのか、ほとんど躾をしていない感じ。

近所なので、険悪になりたくないが、この子やこの家からはこの先もいい影響を受けるとは思えません。
角が立たないように、この子が近づかないようにするにはどうしたらよいでしょうか。
夏休みも近いですし。
146名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:49:24.00 ID:jgWFvaCp
>>144
息子さんが一人でいる状況はよくあるの?
夏休みに入っても?
147名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:49:24.25 ID:Y4iHmwpz
祖母には「そーですねー」といって、今後も居留守、もしくは習い事増やす。
148名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:02:11.58 ID:We9cej/W
今日風邪ひいてて遊べないを繰り返す。
決戦日を決めて一度家に上げて悪いことしたらこてんぱんに叱る。

そしたらもうこなくなったよ、うちの場合。
149名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:09:10.22 ID:OZv7i0bd
ずっと同じフォローアップミルクを使っているんですが、先月買ったフォローアップミルク 開けてから3日間ミルクを嘔吐して、はじめは胃腸炎かと思い水やお粥をあげたけど食欲は普通で、食後嘔吐することも無く、携帯用の違うメーカーのミルクだと嘔吐することも無く…


これでもとのミルクに戻して嘔吐したらミルクが原因なのが決定的なんでしょうが怖くて飲ませてません…


無かったことにして、残りのミルクを廃棄するか、メーカーに送り返そうか考え中です。

娘は一歳2ヶ月です。


ミルクをメーカーに送り返した経験ある人いますか?いたらメーカーの対応教えて下さい。
150名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:10:19.63 ID:PLD4wV1a
>>149
何で送り返すの?
151名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:10:31.33 ID:L/xluxNC
>>149
決定的にしてからしか返送できんよね?
つか送り返すもんなんだ?
152名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:13:02.91 ID:zehKcza4
>>131
38wぐらいに縮毛矯正かけました。
ひどい張りもなかったのでお腹もちゃんと伸びて髪の毛洗えましたよ。
産んでみて産前にやっておいて良かったーと思っています。産後よりは身軽ですから。
ただ、行きつけの美容室への予約時に臨月であることの確認ともしもの場合の準備などはしました。

私の場合はできましたが、身体の痛み、おなかの張り、矯正液と皮膚の相性、薬品への匂い耐性、どれもその人そのときで違うので参考までに。
途中で中止ということもあるそうです。

ギリギリにかけたいっていう気持ちは私も同じでした。
時間もあるようなので、美容室のかたに相談すると心強いですよ。
153名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:16:51.88 ID:F+x/c9ge
ミルク送り返すって聞いたことない。
そのミルクが腐ってるとか思ってるの?
なんかこの人怖いんだけど。
154名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:41:11.97 ID:fE+YTCNe
ん?ミルクが変だと思うなら、メーカーに電話したら?
送り返してくれ、調査します、になると思うんだけど@メーカー勤務
いきなり送り返すのはおかしいからまずは電話しなされ。真っ当な会社なら調査してくれます。
送り返すこと自体はおかしくないよ、事前連絡ありなら。
155名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:49:50.86 ID:GgBOOL46
いきなり送り付けたら、不審物だw
156名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:55:30.21 ID:nIinIuGs
親も飲んでみる
157名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:56:49.05 ID:fE+YTCNe
w
ここは親切スレですぞw
158140:2011/07/07(木) 10:58:34.47 ID:61R6jWXv
>>141>>142>>143
有り難うございます。
実は今日1ヶ月検診で、その時に聞いてみようと思っていたのですが診察で判別してもらえるのかなぁと疑問に思ったもので。
里帰り中で家事は一切していませんが、最近子の1ヶ月検診に出かけたり役所での手続きがあったりと外出は増えました。
必要最低限の動きしかしていないと思いますが、これが響いた可能性もありますよね。
もうすぐ自宅に帰ってフル家事する予定なのにorz
159名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 11:33:44.19 ID:duC3KKQU
3ヶ月の赤がいます
東北なので今日やっと暑さにうんざりしました。
窓全開で対応しているのですが、空気清浄器ってつけっぱなしにするべきでしょうか?

外の空気が入ってくるから清浄しないといけないでしょうが、きれいになった空気も出ていきますよね?

どうするもんなんでしょう
160名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:16:25.49 ID:TsY2mp4c
空気清浄機かけてるのに窓開けるなんて、風呂に栓しないで注水するようなもの。
ひょっとして猫よけペットボトル置いてない?W。
まさか、火を使っても、清浄機が一酸化炭素や二酸化炭素を除去してくれるなんて思ってないよね。
こんな思考力で育てられる子供がかわいそうだわ。義務教育受け直せ。
161名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:19:30.55 ID:PLD4wV1a
親切スレですよ〜
162名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:23:40.51 ID:iSbiOo6U
>>159
というか、空気清浄機そのものが気休め。
すべての空気が清浄機通るわけではないでしょ。
密閉した室内でのカタログデータを消費者が勝手に一般家庭に置き換えて、
店員も売り上げが上がるから、突っ込まないだけ。
出入りする人の服や髪の毛にもほこりやらがついて来るけど、何もしてないんでしょw
清浄機以前に防護服とまでは行かなくても、帰宅時にシャワーと着替えくらいしてよね。
(ほこり対策→花粉(症対策)を思い浮かべるとよい)少なくとも原子力災害時の室内退避、
出来れば食品や半導体工場のクリーンルームのように清浄機を通らない空気が入らないように
しないと無意味。
163名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 13:50:23.95 ID:qSXVPijD
1歳2ヶ月の娘にリュックを買ってあげようかと悩んでいるのですが
赤ちゃん本舗や西松屋のいわゆるベビー用品店以外で
どういったところにおいてあるのでしょうか?近所にその2店舗があり
今まではそれでよかったのですがもうちょっと可愛げのあるものがいいなぁと。
ブランド物ではなくて安いものでいいのですが・・。
164名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 13:59:13.64 ID:2BSKR8yV
つ楽天
165名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:20:41.11 ID:OZv7i0bd
>>154様ありがとうございます。


メールでメーカーに問い合わせようとしたらメールアドレス無かったので、ここに書き込んでしまいました。

166名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 16:13:08.21 ID:nQU5BuNo
>>103
たくさんレスもらってるのに結局どうなってるんでしょうかね。こういう人
ちょっと失礼だなって感じます…。
まぁ子供の預け先決まったならいいんだけど。
167名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 16:20:29.98 ID:JRDwCDfB
>166
You、親切スレ向いてないよ
168名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 16:35:18.88 ID:kuEnsJfO
>>159
空気清浄機は何のためにつけてるの?(煽りじゃなくて、ウイルス除去とか臭いが気になるとか。)
一般的には空気の入れ替わりがないところで使うものなので窓を開けてる時はあまり意味はないです。風が通って、例えば臭いが飛ぶなら消しておいては?エアコンに切り替えるときはつけるといいですよ
169名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 16:39:23.85 ID:duC3KKQU
>>159ですが、空気清浄器を初めて使うためわかりませんでした。

涼しい地域なのでエアコンはまだまだ時期じゃないし、というかエアコン自体今年取り付けたので、親切スレならアドバイスもらえると思ったのですが…

義務教育を2回以上受けた>>160の様な人や、なぜか放射能の話をしたい人にしか扱えない家電だったとは。

涼しい地域なのでエアコンはまだまだ時期じゃないし、というかエアコン自体今年取り付けたので、親切スレならアドバイスもらえると思ったのですが…
170名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 16:55:58.89 ID:TBU9UQ7W
>>169
今年は特殊だし、あなたは東北だし、そういうアドバイスもあるだろうよ。ここ2ちゃんだし
171名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 16:58:44.93 ID:mSt6fPsM
東北ですって前置きで、窓開けて空気清浄機という流れ、
決して煽りじゃなく放射能対策なのかなと私も本気で思った。
>>168さん同様に理由が知りたい。
理由が分かればまた違ったアドバイスになると思うよ。
172名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:00:55.95 ID:xFDrRdn+
>>169
んで、なんの為に空気清浄機を使いたいの?
初めて使うにしても、理由があるから使うんでしょ?
窓開けて使っても意味がない事くらい考えなくてもわかりそうなもんだけど。
でも理由によっては窓開けても使う必要があるのかもしれないし。
まず、なんで空気清浄機を使いたいのか、その理由は?
173名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:06:02.66 ID:nQU5BuNo
>>169 気にしなくていいよ。
>>160は言い過ぎ。 
174名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:08:16.25 ID:kuEnsJfO
冬ならわかるけどねぇ。出産準備グッズでとりあえずそろえてみたんだろうか?
175名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:24:09.55 ID:OqR5bZdJ
理由はなんでもいいでしょ
176名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:41:28.56 ID:L/xluxNC
理由もわからず空気清浄機つけるなら電気代の無駄だからやめたら
177名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:19:54.66 ID:pSwYMUMx
>>163
1歳越えてるならベビーリュックでなくてもいいと思うので、
サンリオやらディズニーやら置いてるようなショップに行けばいいんじゃないかな。
ファンシーショップっていうのかな。
キャラクターが多いけど、そうでないものを置いてることもあるし。
あとはスーパーの子ども服売り場近くとか。

178名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:51:23.06 ID:D1mHAkke
大事なことなので2回(ry

>>169
空気清浄機は、閉めきった部屋で使うもの。
窓を開けて換気するときは、一旦切ろう。
エアコンに関しては、最近のものなら、空気清浄機能がついてるものがほとんどだと思う。
説明書を読み直してみて、機能がついてたら、エアコン時に空気清浄機は使わなくても大丈夫だと思う。
179163:2011/07/07(木) 20:44:31.75 ID:qSXVPijD
>>164 楽天いっぱいありますね。びっくりしました。が。実物を見たい
背負わせたいというのがあるのでもうちょっと大きくなってからかな

>>177 なるほど、サンリオとか確かに可愛いのがありそうですね。
スーパーってイオン系等ですかね。参考にします。

赤本と西松屋がちかくにあると便利すぎた。
お二方ありがとうございました。
180名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 21:01:28.61 ID:We9cej/W
いくら親切スレといえども>>169は頭悪いと思う。
181名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:10:34.28 ID:k5uENkpd
旦那の娘への接し方にどうしても不満を持ってしまいます。娘一歳3ヶ月です。
わたしは勤めていた会社に妊娠をきっかけに切られ、専業なのですが
どうしても、しんどいところを私がやって(歯磨きとかしつけとか)
仕事が忙しい旦那は短時間しか接することがないので甘やかしてしまい、
私→叱る役 旦那→いいこいいこする役 みたいになっていて、どうにも腑に落ちません。
娘は旦那が大好きで、私が抱っこしていても旦那のほうに身を乗り出してパパ!と叫びます。
旦那が頑張って働いてくれてることは分かっているけど、普段娘と接しているのは私なのになー、と思ってしまいます。
今ここにきて育児がしんどくなってしまいました。遅れてきた産後鬱なのかな。
182名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:21:01.21 ID:3DKZC4Eb
娘さんがそういう年齢でもある。
うちもあなたのとことほとんど似たような育児してたけど
それでいいと割り切ってたなあ。
今うちの娘は小2だけどあんなにパパっ子だったのに
やっぱり一緒にいる時間の長い母親の方が自分の気持ちを細かに
理解できると気付いたのか年長くらいからは完全にママっ子になった。
女の子っていずれは母親寄りになるよどうしても。
育児しんどいようなら働きに出るのも手だと思うけどね。
183名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:42:12.44 ID:HV5R/Ldu
>>181
甘やかすから、というより
短時間しか会えないレアアイテムだから興味深いんじゃないかな?
せっかくだから、旦那さんの休日には事あるごとに娘さんを任せて
自分は休憩するといいよ。
184名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:56:13.32 ID:pJVKub2e
>>181
多くの母親が経験する事だと思います
自分もそうでしたしはっきり言って今も同じような状況です
でも勝手なものでやっぱり母親がいないとダメなんですよ(笑)
現在日々の暮らしの中で達成感を感じる事は少ないでしょうが
あなたは一人の人間の根幹をつくるという
すごく重要な仕事をしてるんですよ
ストレスがたまった時は
同じような経験をしてるママと
「あるある」って愚痴をこぼしあって発散するのもいいですよ
185名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:22:50.63 ID:OA5OKpfq
一年生の母です。
入学してすぐ、仲良くなった子がいて、お母さんとも少し話したりしています。


今回あちらが引っ越しで、わりと近所にな、これからもよろしくお願いします。と、フェイスタオルをもらいました


この場合お返しは必要ですか?
186名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:24:45.22 ID:OqR5bZdJ
>>185
安い菓子折りあげたら?
187名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:26:05.23 ID:LNybEYdw
106cm15kgで細身の息子に
通販で半袖・長ズボンのパジャマ(幼稚園のお泊り保育で指定)を買いたくて、
サイズを110と120で迷って決められません。

パジャマはampersandのものです。
F.O.KIDS系で、このメーカーの服は総じて細め短めな気がするので、
110でピチっ!としてしまったら寝苦しそうだし、
120で肩が見えるほどユルッユルだったりズボンがひどく長すぎるのも可哀想かなと。

どちらが良さそうでしょうか?
188名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:36:56.86 ID:OqR5bZdJ
>>187
小さいよりでかいほうがいいでしょ
てか悩みすぎw
189名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:39:30.76 ID:pJVKub2e
>>187
今年だけでいいなら110かな
うちの息子が現在109センチ18キロで110がちょうどいいんだけど
少々細身なつくりでもピッチピチって事はないよ
190名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:44:27.07 ID:qcbZrHx3
>>185基本的には不要。
近所なら、今度、母同士もお茶しましょうよ。と、我が家に母子共々招いてやれば?

貰いっぱなしが気が引けるとかなら、
鉛筆とかノート程度の品を、
先日はご丁寧にご挨拶の品ありがとうね〜
これ、息子とお揃いなんだけど、
よかったら○○君使って〜とか
季節のフルーツおすそ分け程度で
軽目に渡したらどうかな?
挨拶のタオルにお返しされたら、
気を遣って差し上げたのが迷惑だったかしら?と思っちゃうよ。
191名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:51:55.13 ID:ti8Tij/6
>>187
110かな。
パジャマって、ゆとりがある作りになってるでしょ。
うちも、108センチ、15キロだけど、洋服ならF.Oの110がピッタリ。

お泊り保育だと、長い裾をまくるとか無理だからジャストサイズが良いと思うよ。
192名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 01:02:00.34 ID:0Y7O3I7V
私ではなく友人の事でお尋ねさせてください。スレちでしたら、ご指摘下さい。
正看護師の仕事を持つ友人が、小学校低学年をはじめとする、三人の子どもを引き取り、離婚をする。と相談されました。離婚は決定で、離婚の方法についての相談でした。
旦那さまからは、養育費はもらえそうにない。親には頼らない。とのことですが、生活していけるのでしょうか?
手当てや控除があるのは調べましたが、それで実際に生活できるのか、時間的にも仕事と子育てが両立できるのか。とても心配しています。
実際にがんばって見えるかたのご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。
193名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 01:48:30.21 ID:ivX9lFpF
「小学校低学年をはじめとする3人の子どもたち」の実年齢は?

194名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 01:56:05.22 ID:fXMLUeOv
どーでもいいけど心配してもやっていけなくても離婚してやってくことになったんだから
他人がどう心配しても仕方ないような。
195名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 01:56:23.24 ID:NdL0E8/+
>>192
生活して行けるんじゃない?
どんな「生活」かにもよるけど。

従妹が、子ども3人抱えて離婚したよ。
上は中学生、小学生、3歳児(保育園は6000円)
保育園は優先だし、住まいは市営では無いけど住宅公社の団地に入って家賃1万円
養育費は、ほぼ無し
仕事は、派遣でテレオペ

妹が看護師をしていたけど、30代前半まではサラリーマン男性と同じくらいの年収を貰ってた。
それ以降の伸びは無いけど。
196名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 04:00:36.67 ID:CfPifZ6U
>144
あまりレスつかないね。
ここより託児スレの方がいいと思うよ。
197名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 05:25:07.57 ID:2YfLRxQ7
>>181
私は、たまにしか接していない旦那が怒ったりすると
「普段私はもっとイライラしてるんだぞ!これくらいで怒るな!」と思ってしまう。
旦那は甘やかし担当でいてもらいたいと思ってしまいます。

私は叱る事が多いけど、可愛い部分もたくさん見られるんだから、
旦那がたまに接する時に可愛い部分をもっと見てもらいたいとも思う。
198名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 09:18:00.26 ID:Zb5ZZMtE
>>181
旦那がせっかくしたしつけをぶち壊すようなことをしない限り、甘やかし担当も悪いことじゃないよ。
子供の逃げ場にもなる。
旦那がドヤ顔してきたらウザイけど、そこはうまく乗せてことあるごとに
「この子はパパが大好きなんだもんね」といいつつ
用事してる間は遊んでもらったり、子供が多少ぐずっても旦那がいらつかず(当然といえば
当然なんだけどね)助かったよ。
みんなも言ってるけど、子供は甘いパパが好きだけど、普段お世話してくれて
しつけで怒ったりする厳しいけどやさしいママも大好きなんだよ。
自分のことで恐縮だけど、旦那は一度も怒ったことがない超甘あまで、
今でもほっとけば食後ずっと相手をしてくれているんだけど、お母さんがより大好きらしいよ。
歯磨きもしつけも泣かれながらも基本のところを頑張ったから、今、楽だよ。
199名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 09:39:12.20 ID:FGZzkLUb
>>192
できるでしょう!

正看護師と言う資格があるなら職もあるし
夜勤の無いところとか診療科で働き
子供は
小学校は学童にいれれば長期休みもOK
下の子たちは保育園

これって誰でも思いつくか・・・w

福祉に関してはお住まいの保健所・区役所に問い合わせましょう

これも誰でも思いつくか・・・・

200名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 11:10:58.26 ID:Ohx0ZNuS
>192
私がその子供の立場でした。兄弟3人で母親が正看護師。
贅沢しなければ金銭的には大丈夫でしたよー不況でも職には困らないですしね。
養育費はまったく貰えず、学費は勿論貰えませんでしたがみんな大学まで行かせてもらいました。奨学金も貰っていません。
ただ、お子さんの精神的なフォローは必要かと思います。母親が働いていてあまり家に居ないので…
影ながら応援してます!
201名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 15:59:44.94 ID:VDRL6mZk
自主保育に誘われたんだが、あるスレで宗教系団体だったとかオーガニックにこだわりすぎてる人がいたとか
あんまりいいレスが無い。
心配になってググったら、どこのグループも果てしなく活動がマンドクサ…。
【自主保育】
自分達で活動内容を考え、順番にお母さん1人が子供達を預かり、遊びや教育の活動をしていくものです。
ウヘァ…

私が誘われたグループは、hpも無いし活動がよくわからん。
活発すぎてとても一日中遊んであげられない、手に負えないお子さんだとか
2年保育で一年開いてるお母さんがプレ代わりに来たりとか ←私ココ
幼稚園行かずに自主保育だけにした人もいる、とか。そういう人の集まりらしい。
↑で、ん?と引っ掛かったが、やはり育児支援センターの集まりみたいなものとは違うのか。

自分達で何でも考えて一から活動するので、受け身なお母さんには合わないと言ってた。
私、受身なお母さんだよw
実際、このグループの活動内容はよく知らないし
熱心に誘ってくれる人が近所なのでヘタな言い訳で断れネェェェ。
やはり一度は行ってみて断るしかないでしょうか。

断れそうな理由あげときます。
・せっかく2年保育にしたので、お金掛かるのは嫌だ(まだお金掛かるかは聞いてない)
・方針が自身の性格と合わない。上で書いたとおり、受身なのでw
・主人が大反対(まだ言ってはいないが、サークル嫌い、自主保育の考えも嫌いだと思う)
・遠い。
自主保育を知ってる方が居たら、どんな感じの活動内容なのか聞かせてください。
202名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 18:00:01.41 ID:nL2ICf/d
>>201 やめときなよ。どう聞いても宗教臭がするよ。
「べったり一緒にいられるのも今だけなので、うちは親子の時間を楽しみ
たいの。」って言えばいい。
203名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 18:54:29.52 ID:fXMLUeOv
>>201
主人が大反対するんで無理でいいやん
204名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 19:00:26.35 ID:0I5SBUyY
>>201
よくは知らないけど、ざっくり言うと
保育園や幼稚園のようなのを、親たちだけでやるみたいな感じだよね。
宗教とか関係ない集団もあると思うけど、そこでやっていくには
やはり結構な労力が必要になると思うから、その覚悟がない場合は
最初から関わらない方が無難では?
行ってみて断るのも苦手そうだし、行くと余計に断りにくくなるかもしれないし
とにかく最初からキッパリ断った方がいいと思う。
205名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 19:37:52.47 ID:pz+pg4nm
保育資格も持たないただの親たちで、保育仕様になってない自宅などで、複数の子供を預け合うなんて宗教じゃなくても無理。
預けるのも預かるのも嫌だ。
206名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 19:49:12.47 ID:0I5SBUyY
ただの親とは言っても、そういうことするのは強い理念や情熱がある人たちだから
無理ってこともないみたいだよ。
活動内容や考え方とかが自分達に合えば、親子ともいい経験ができて
充実した日々が過ごせるんだろうと思う。
でも想像するだけでもかなり大変そうだし、生半可な気持ちではできないよね。
私も絶対無理w
207名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 19:58:28.37 ID:pz+pg4nm
>>206
ごめん、出来ないだろうじゃなくて気持ち的に無理ってことね。

保育士が一度に何人の子供を見ていいかだって保育所なら法律で決まってるのに。お金のやりとりが無い分なにかあった時すごく揉めそうで。
208名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 23:21:01.55 ID:0Y7O3I7V
192です。レスありがとうございました。彼女は感情的になって、無計画に離婚するのではないかと、心配しましたが、具体的な数字や経験談を伺うことが出来、安心して、新しい生活を応援できます。

209名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 23:45:29.82 ID:9QbMDMVv
どこかのスレで一週間くらい前
「妊娠中なんだが、鬱の義姉が舅と合わずに転がり込んできた。
実家に帰りたい」的な書き込みを見ました。

その後が気になってるのに、そのスレが見つけられないです。
どこのスレかわかる方教えてください…
210名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 00:00:11.50 ID:uUBlrNL2
自主保育について
うちの近所は自然公園がいくつかあるからか、毎日外で過ごすってタイプの自主保育が結構盛ん。
誰かの家に集まるとかは無いし、聞く限り考えの違いはあれど特定の宗教団体とは無関係らしい。
多くの人は未就園時だけでやめちゃうみたいだけど、普段なかなかしない体験ができる、って人気高い。
自分はダラだし虫とかダメでやってなかったし、勧める気は全然無いけど
そういうとこも一応あるよ、ってだけ。
211名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 01:47:03.54 ID:plfyY95+
土曜日の夜の仕上げ磨きの時、娘(3歳)の前歯が少し欠けていることに気付きました。
歯をぶつけたのは金曜日で、当日見たにもかかわらず欠けを見落として受診のチャンスを逃しました…。
日曜日は市の休日診療があるのですが、とりあえず行ったほうがいいでしょうか。
月曜日でも大丈夫でしょうか?
歯医者にかかったのは過去1回なので、特にかかりつけ医はいません。
212名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 06:54:54.57 ID:KXadTGtD
>>211
休日診療で歯科も見てもらえるのか、先に電話して聞いてみたら?

あと歯科によっては、日曜日も通常診療してるとこも少なくないので、タウンページで見てみて。
213名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 10:34:55.92 ID:plfyY95+
レスありがとうございます。
幸い休日診療には歯科があります。
小児歯科をやってる先生が当番だったらいいなと思ってさっき問い合わせてみましたが、
受付の人はそこまでわかってないようでした。
今日3歳くらいの子が受診しましたよとは言ってましたが。
日曜通常診療の歯科は隣の市にしか見当たらず。
娘の様子をみていると緊急性は感じないので、1日待っても同じかな…。
214名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 14:01:57.83 ID:yzsbn6fz
>>211
歯がぐらついていない・歯や歯茎の色が変わってない・出血してない・痛がらない、なら
休日診療には行かず、月曜日に歯科に行くでいいと思う。
うちが二歳の時に歯をぶつけた時は、歯がぐらついて出血してたから夜間診療で口腔外科で診療してもらった。
歯が折れて(ヒビが入ってて)神経も切れてたけど、
しばらく固定してただけで歯茎で支えられた状態で安定、
歯の色も変わらず(神経切れると黒くなる)、無事に生え変わりの時期を迎えたよ。
215名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 20:07:04.70 ID:y5fTZv2h
相談させてください。

今週、旦那の知人夫婦(新婚)が我が家に遊びにくるのですが奥様が懐妊(3ヶ月)されたらしく。
奥様とはまったく初対面なのですが結婚、出産のお祝いを用意したほうがよいですか?
用意するならばいくらぐらいでどんなものがよいですか?(現金?物?)
ちなみに私も子(5ヶ月)がいて、その時は結婚も妊娠もお祝いはもらっていません。
個人的には旦那がお世話になって居るようなのでお祝いを用意したいな、という気持ちはあります。
216名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 20:17:24.16 ID:DTgdzUqn
出産のお祝いは生まれてから。
あげるなら結婚祝いだけど、向こうもお返ししなきゃいけなくなるから
もっと気軽で安価な手土産みたいなものの方が気を遣わせずにすむのでは?
近所のおいしいお菓子屋さんの焼き菓子とかゼリーとか。
217名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 20:31:01.37 ID:EWmm2wvh
>>215
しかし三ヶ月で遊びにくるということはつわりはないんですかね。ひどくない、という程度なら食べ物は避けたほうが無難?

普通におもてなししたらいいと思う。で、結婚祝いってことでケーキをホールで用意するとかそんな感じにするかな。親しくなったら出産祝いをしたらいいのでは。
218名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 20:47:11.56 ID:re+kVxtv
>>215
出産のお祝いは、産まれてからするのがマナーだよ。
無事に出産が済んで、好み・欲しいものを聞いてからでいいと思う。



219名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 21:08:59.08 ID:y5fTZv2h
>>215です。
結婚も妊娠もお祝いは→×
結婚も出産もお祝いは→○

>>216-218
ありがとうございます。
結婚祝いに安価で気を使わないものを考えようと思います。
ツワリがどうか、は一切情報ありません…
旦那にきいてもらうようにします。

ホールケーキの案、良さそうですね!
ケーキは大丈夫な方多いんですかね?
私自身はほとんどツワリが無かったのでわからなくて…

ただ遊びにくるのではなくて奥様が私に妊娠、出産について色々ききにくるのが目的のようです。
ちょうど予定日が私と同じ時期なのでほとんど着てないマタニティ服をあげようかな、とも思ってます。
220名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 21:40:57.44 ID:YE7IIGKl
>>219
悪阻が無かったとは羨ましいw
私は段々ジャンクな味付けの物に偏って行って、一番悪阻の酷い時に
食べられたのはカップ麺だけだったよ。
食べ物の好みの変化は人によって色々だから、事前に体調を尋ねたり
「何だったら食べられますか?」って聞いてみるのも悪くないと思う。
221名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 23:20:56.16 ID:XKkEq3sD
お願いします

マクドナルドでドナルドがやってくる!を見に行ったら、
ドナルドの絶妙なトークやジョークにひかれてしまいました。

正体は誰なんでしょうか?全国各地でイベントやりますよね?
同一人物《一人でやってる》のか、スタッフがやるのか
ドナルドイベントのドナルドについて詳しく教えてください。

いろいろ見てますが、タイプは似てます。話が面白いです
222名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 23:27:10.40 ID:6/PLlITR
>>221
>>1
>ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
>その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
223名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 23:38:46.45 ID:XKkEq3sD
わかりました 移動します
でも情報おもちのかたお願いします
224れんま ◆1yHMFmJckQ :2011/07/11(月) 00:25:56.38 ID:Bbn0HghC
ドナルドを子供さんと見たで育児板で相談いいのでは?私も気になるし、

ここは育児板です〜のあなたのくだりは親切な人のくくりからしたら対象外だよ。あなた。












225名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 00:30:46.66 ID:R06qZ7M9
クソコテは黙って
226名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 13:03:28.54 ID:14QcNmXw
ちょっとお聞きしたいのですが…

今1歳3ヶ月の子がいて、自宅で小さなビニールプールに入れて遊ばせています。
自宅以外のプール(例えば市営とか、○○ランドみたいなもっと大きなプールとか)には何歳から連れて行っていますか?

最近は水遊びパンツなどもありますが、自分としてはオムツはずれるまでは連れていきたくないと思っています。
(某SNS見てると、チビ1歳でプールデビューしました☆とか書いてあって、いいのか?!と思い…)
227名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 13:21:01.08 ID:sUOtO0Eo
>>226
水遊びパンツは別にオシッコをガードしてくれるわけじゃないからねえ。
被害を減らして分かりづらくしてくれるだけで。
個人的には、公共のプールはオムツがはずれるまでNGだ。

あと、幼稚園などが園庭解放の変化球でプールを用意してくれることがあるので、
そっちは多分水あそびパンツ着用でいけるはず。
228名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 13:40:19.07 ID:uTejzZu5
>>226
まさに午前中、支援センターで水遊びしてきたが、こちらは水遊びオムツ着用が条件。
でも、公共の場所なら、オムツ外れるまで行かないな。
229名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 13:44:14.26 ID:JQdvdkL3
>>226
これはアンケスレ向けの質問じゃないかな。

何歳でどんなプールに入れるのかは各プールの規定によるから、それに従って
いれば何歳でも別にいいと思う。
うちが通っていたベビースイミングは四ヶ月から入会可能だったので、うちは一〇ヶ月
から大きなプールに入っている。

実家近所の公営プールは水遊びパンツはいていたら何歳でもOKだったので、一歳
頃から連れて行っていた。(もっと小さい子も大勢来ていた。)
自宅近くの公営プールは夜のオムツはずれも完璧に済んでいないと入水不可なので四歳でも
まだ連れて行っていない。実際、園児らしき姿はほとんど無いらしい。
230名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 14:05:11.20 ID:b+fyP0lN
>>226
施設によってちゃんと決まってるはずですよ
うちは市が管理してるプールはたとえ河川プールだろうと全てダメ
でも市外に出るとオムツはずれてなくてもOKな施設があるので
そこまで出張したりします
231名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 14:07:11.93 ID:82SMr7eD
>>226
プールごとに「オムツはずれ前の水遊びパンツ可」かどうか決まってる。
勿論可能なとこでもその上に水着は着せてね。
でも1歳3ヶ月じゃ、プールに長く入っていられるわけでもないし
親が行きたいなら連れて行く、って程度でいいんじゃない?
232名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 14:15:13.43 ID:vEW/5889
1歳3カ月の娘持ちです。
同い年くらいの子供をお持ちの方、子供を毎日遊びに連れだしてますか?
徒歩圏内には児童館や支援センターなどはないです。
滑り台があるのみの小さな公園がかろうじて歩いて行けるところにあるのですが、
連れて行けばひたすら砂利を食べ、掻きだすと怒って泣き、
草むらに連れて行けばひたすら草を食べ、掻きだすと怒って(ryという感じで
なんだかイヤになってしまい最近は普通に買い物に行くくらいしか連れ出していません・・・
ママ友とかも皆無で義実家実家も遠方、私は平気なのですが娘の成長にはこういう環境は悪でしょうか。
皆遠くてもバスや電車で支援センターに通ったりしているものなのでしょうか。
233名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 14:35:46.50 ID:ELkHCr8c
私は家で子供と2人でいるのが苦痛だったので、センターとか行っていたけど、
友人は2人でまったりがよかったようで、センターとか行っていなかった。
好きなようにしていいと思う。
幼稚園や小学校に入れば、友達はできるだろうし。
234201:2011/07/11(月) 16:09:07.99 ID:6N79wojo
>201です。レスが遅くなり申し訳ありませんでした。
いろいろな意見をありがとうございました。
勧める人が1人もいない時点でしんどさが倍増したので、やはり断りますw
>210さん、具体的な活動を教えてくださり助かります。ありがとうございました。
いろいろな活動方法がありますね。そういう自主保育だったらまだ良かったなあ。
私が誘われたところは、公民館を借りていて、屋内活動です。

子供は外遊びの方が好きだし、それも理由に断ります。
235名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 16:23:59.17 ID:6N79wojo
>232
ご近所の奥様がそうですが、愛想のいい普通のお子さんですよ。
家でも遊ぶ方法はたくさんあるし、悪ということはない。
休日には家族でどこかにお出かけとかすれば問題無いと思います。
たまにお出かけしたくなったらプレイエリアのあるショッピングセンターや
あればトイザラスなんかはどうでしょう?
236名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 17:58:24.97 ID:D7fIZzx2
年少娘が毎晩のようにおねしょをします。
この年頃なら当たり前ですし洗濯も苦ではないのですが
アンモニア臭で他の家族が寝られなくなりました。
よく寝ているのにその都度起こして着替えとシーツ交換も娘が可哀想です。
夜だけ紙おむつを提案しましたが赤ちゃんじゃない!と拒否られまました。
なんとか夜間のアンモニア臭を抑える方法は無いでしょうか。
237名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 18:17:31.42 ID:xK0BLgDp
においを防ぐには漏れを防ぐしかないような・・・。
おねしょパッドも嫌がられちゃうかな?
布パンツの中に仕込む、でかいナプキンみたいなやつ。
漏れたりすることもあるけど、ないよりはマシかと。
あと、布製のおねしょパンツってのもあるんだけど
やはり完全に漏れを防ぐわけじゃないし、においはすると思う。
そんなしょっちゅうなら、夜用紙オムツ(おやすみマンとか)を
「お姉ちゃん用だよ〜」とかいって使ってもらうのが一番だけど
やっぱりダメかな。
238名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 18:27:15.73 ID:ixXMsxFs
とれっぴーなんかを、「お守り」と言って付けるのはダメかな?
239名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 18:48:18.04 ID:GNeSdsHB
>>236
一進一退を繰り返す年長児持ち。
「赤ちゃんじゃないけど、○○ちゃんもその度に着替えるの大変でしょ?
いつか絶対に出来る様になるから、お姉ちゃん用の夜用パンツにしてみようか。
その方がいっぱい寝られて、早くおねしょしなくて済むくらい大きくなれるよ!」
みたいに誘導したらどうでしょう?

うちも最近まで夜だけ紙オムツを使ってた。でも子供には「夜用パンツ」って言ってたな。
「夜用パンツはいた?」みたいに。オムツとか強調するから抵抗があるのかな、と。
一時期、濡れた感じがわかった方がいいのかな?と普通のパンツにしてみたけど、変な時間に
「ビショビショになったぁー(泣)」とか起きて来たりするし、お互いにつらいな、と。
確かに臭いもつらい。
おねしょ用の布団全体を包むシーツ(裏ビニール)も使ったことあるけど、汗も吸わないから
寝苦しそうだし、端っこまで流れたのは廻りこんで布団に染みになったりもするので、やっぱり
無理だなー、と。
おねしょパッドは意外とモコモコするし、やっぱりパンツ型オムツが一番優秀だった。
布用のおねしょパンツは全然持たない。時期によってはパンツ型紙オムツも夜用じゃないと
漏れることがあるし。

年長にはお泊まり保育があるところが多いけど、そこまでになんとかなればいいよー、
くらいにドーンと構えていればいいと思う。うちはそれでも先月ぐらいまたおねしょ連続
記録が出て焦ったけど、最近また成功率が上がって来て一安心。
子供の成長+親が焦らないのも一番かも知れない。
お泊まりも心配ならこっそり紙オムツをはかせることも可能、と聞いて楽になりました。
240名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 19:04:11.90 ID:JH50dvrC
私も紙おむつはいてもらうのがいいと思う。
おねしょ外来なんかは年齢的に該当しないのかな?
241名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 19:19:42.12 ID:ZyrNkPw/
寝てる間にそっとはかせたら?
242名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 19:54:25.81 ID:rtcEGxn6
どれくらいニオイが酷いかワカンナイけど最終手段で>>241も有り

つーかそんだけおねしょしてれば大体の時間帯は把握できるよね?
どんだけよく寝てようが、ウチは起こしてた
寝付いてから2時間程度で一度トイレに行かせる
勿論愚図る、でもイヤなら漏らすなって事でw

おねしょ治らなくてもイイけど、その内本人が困るよw
ウチは小1で泊りキャンプとかあったから、尻叩いたわ(体罰じゃなくて)
243名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:02:41.34 ID:YI0ePhuS
起こすのはお勧めしないけどなー。癖がついちゃうともっと大変だよ。
244名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:10:17.97 ID:rtcEGxn6
>>243 そうなのか、ごめん、勝手な事書いて弊害まで考えてなかった
245名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:53:47.04 ID:yQ3WbQUu
10ヶ月の子を育児中のママ友について、相談させてください。
悪い人じゃないんですが、言動が荒く、子どもの扱いも、見ていてヒヤヒヤすることがあります。
例えば、彼女はあやしているつもりなのですが、高い高いするように軽く放るというか…
子どもは笑っているけど、私は、落としたらどうするの!?とハラハラです。
そして、私の一歳になる子どもにも同じような接し方です。
危ないし、もっと優しく扱って欲しいです。
ママ友の子も我が子も心配ですが、彼女に悪気はないので、どう伝えればいいか困っています。
アドバイスお願いします。
246名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:07:31.44 ID:GNeSdsHB
>>236
>>239に補足。
どこかで見たんだけど、睡眠中のホルモンが尿の量を濃くしておねしょを抑制するみたい。
だったらともかく、睡眠を深く、起こさない起きない様にしてホルモン量が増えるのを待つのが
近道かな、と。おこさず、あせらず、しからず、と書いてあるサイトもあった。
確かに普通のパンツでおねしょしちゃう時期はそのまま収まらなくて、紙オムツにしたら、
徐々に収まって来たりしたし。

おねしょが問題になるのは5〜6歳からみたいだから、それまではどーんと構えて。
247名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:20:00.53 ID:whiIB41d
>>245
ちょっとー(笑顔)危ないし見てて怖いからやめてー(笑顔)とあくまでも笑ながら言う。
それでもやめてくれなかったら、ちょっときつめに マジやめて。ぐらいにして それでも無理なら会う事をやめるのを考えるかなー。

それか自分の子供を使う。
○○(子供)が怖がるからやめてって。

友人の子供の時は見ないふりする。

どう?
248名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:24:23.14 ID:xT1VuaKE
>>245
昔うちの親がそれ私にやって落とされた事があってさー
今でも覚えてるわ痛かった〜
見てるとその時のこと思い出して
恐くなるからうちの子はちょっと遠慮するわそれ〜

でよくね?
249名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:32:30.87 ID:sqn4yQsh
>>245
夫を使う「最近旦那が神経質で…すり傷とかも見つけると大変なの。過保護みたいだけどちょっとやめておいて。」
子を使う「はしゃぎすぎると翌朝ちゃんと起きてくれなくて」
作り話で「子供の事故やトラウマをまとめたニュースみてから怖くなっちゃってさー。手をはなすのも不安になるわ。今だけかもしれないけどねw」
いずれもかるーく言いながら手元に。ママ友の子には口出さない。

育児方針が合わないとストレス溜まっておつきあいは長続きしないよ。子供への接し方以外にも気になるところが出てくると思う。態度変えてもらえないならFOかな
250名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:55:58.89 ID:yQ3WbQUu
>>245です。たくさんのアドバイスありがとうございます。
アドバイスを参考に、ママ友にもしっかり伝えてみます。気をつけてくれるようになるといいな。
ありがとうございました
251232:2011/07/11(月) 22:15:15.19 ID:vEW/5889
レスありがとうございました。
今日は近所を散歩に連れて行ったんですが、
手をつなぐのを全身全霊で嫌がり、地べたに寝っ転がって私の手を無理やり振り払って
あらぬ方向に走り出す、というのが3歩毎に続いて泣きたくなりました。
石やゴミはすかさず見つけて食べようとするし、取り上げるとギャン泣き。
おてんばなのかな・・・それともどこの子もこんなものなのかな。

ベビーカーや抱っこひもで買い物にいっても脱出しようと泣きわめいて、
身を乗り出して手に届くすべての商品をムリヤリ掴もうとするし、疲れた。
家の中にいても同じようなもんだけど・・・
愚痴すいません。何より私にお出かけする余力が全くないのでそういう人もいるということで
しばらく引きこもって暮らします・・・
252名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 22:22:38.25 ID:GNeSdsHB
>>251
なんかすごく大変そうだね…
育てにくさを感じているなら、自治体の発達相談とかに相談してみるといいかも。
そういうところから、週1くらいの同年齢の子が集まるプレイルームとか紹介して
もらえる場合もあるし。子供も同じくらいの年齢の子と遊ぶと成長するよ。
253名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 23:07:35.39 ID:SEge/vdz
>>251
引きこもれるなら、それでイイと思うなあ。
別にお子さんが外に行きたーい!!オーラ?出してたり家にいるとぐずったり
機嫌悪かったりはないんでしょう?
暑いし、無理しないで買い物も宅配や生協でイイと思う。
うちは男児で、外出しないと機嫌が悪いわいたずらばっかりするわ動きが荒いわで
私が困るから、支援センターや園開放に参加してる。
近所の幼稚園や保育園の開放日に遊びに行っては?
この暑い時期だから、庭で遊ぶのではなく(水遊びもあるけど)、中で遊ばせたり
というのもやってたりするんじゃないかなー

でも、うちの子は1歳半になると急に一時的に扱いやすくなった。
気持ちと動きが一致してきたんだと思う。
上手く言えないけど、ちょっと人間に近付いた?w
今2歳前で、自己主張とイヤイヤでまた扱いにくさがあるけどね…泣
254名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 05:49:00.80 ID:e6MbUh9y
>>251
金銭的に許せるのであれば一時保育に預けるのも手だよ。
子供の状態はちゃんと話した上で。

うちの子も大変だったけど託児所ではびっくりするくらい良い子だった。
私はゆっくり自分の病院・美容院・買い物に行くことができたよ。
255名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 09:32:53.68 ID:6fOtCe9a
236です。レスありがとうございます。
紙おむつを嫌がることの一因に下の子(1歳8ヶ月)のものを
サイズが合うからと共用させようとしたことがある、と昨日書き込んでから気付きました。
皆さんのレス見るに紙おむつ履かせるのが一番のようなので
「お姉さん用の夜用紙パンツというものがある、明日買いに行こう。」と説得しました。
あとはお店に彼女の気にいるものがあるのを祈るばかりです。
256名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 09:45:09.75 ID:9Yha7EkX
そっか、よかったね
一日一枚かそこらだし、高くても地がピンクとかの
カワイイの気に入ってくれたらいいね

頑張るお姉ちゃんアピールでヨイショしてフォローしてあげてくれ
257名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:17:46.37 ID:ak2/08ch
おねしょは本人の努力でなんとかなるもんじゃないからねぇ。
いい方向に向かうといいね。
258名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 12:04:44.57 ID:tw9SIe3t
>>251
うちも同じくらいの子供がいて、そこまでではないけど似たような感じです。
ベビーカーでは脱出したいのか、立ち上がろうとするし。
買い物行けば手当たり次第に何か掴んで離さないし。

自分も外出には苦労してます。
先は長いけどお互い頑張りましょう。
259名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 15:33:25.96 ID:T4LRaTAQ
2歳半の娘なんですが、外に出ると「抱っこ!」って言って歩きません。1歳後半ぐらいは散歩も喜んでしてたのですが…
自転車も疲れてると泣いて暴れて乗らないので、移動はまだ抱っこ紐です。
心を鬼にして歩かせるか、本人が歩きたがるまで待つかどうしたらいいか悩んでます。アドバイスよろしくお願いします。
260名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 15:35:36.68 ID:79IZFVnw
明日、友達が二人遊びに来るのですが、
一人が5ヶ月の赤もちです。
お菓子と飲み物を用意するんてすが、
飲み物は麦茶を用意するつもりですが、
お菓子はどのようなものを用意すれば良いでしょうか?
261名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 15:42:32.51 ID:dW4J+bWY
>>260
赤ちゃん用ならいらないよ。
母乳育児だとケーキとかは食べられないひともいるから、果物とかゼリーみたいなものか、気になるなら食べられないものがあるか聞いてみたら?
262260:2011/07/12(火) 16:42:39.43 ID:79IZFVnw
>>261
果物か、思いつかなかったよ。
有難うございました。

263名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 20:01:16.59 ID:001w20S+
>>259
娘さんなんで自転車疲れるんだろうね。
ベビーカーはどうなんだろう??

うちの息子も歩かなかったなー。
まぁ、私が歩くのキライでもっぱら自転車かベビーカーでの移動だったから歩く習慣をつけてあげれなかったのが悪かった。

私は本人(息子)が自分で歩くと言うのを待ったタイプ。
この先 何十年と歩くんだから生まれてたった2年だしいつかは嫌でも歩くから抱っこしてやる。って感じで抱いてたよ。

それが正解かどうかわからないけど、今3歳4ヶ月。
嘘のように歩くようになったよ。
264名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 20:15:34.20 ID:sGnH6FgT
うち、ベビーカー拒否で大変だったけど、体重が軽めだったので使えた
おんぶっこバギーが神アイテムだった。
歩行器みたいなシートで、立ち上がったり出来るからベビーカーよりは
ご機嫌で乗ってくれた。

年齢的にもうちょっとの辛抱だと思うけど、がんばれ。
とりあえず、抱っこに全部応えなくても、
「ママ、○○ちゃんが重くなって来たから、抱っこするの大変になってきたの。
10だけ抱っこするから、そのあと歩こうねー」
とか、またすぐ抱っこになったら、
「じゃあ、10だけ抱っこするから、その次は30歩こうね?」
とかで少しずつ歩く時間を長くして行くという方法もあるかも。
265名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 20:17:48.54 ID:uUzieCyU
>>259
病気の可能性はないの?
急に歩きたがらない、本人が疲れるって言うのって、ちょっと怖い
元気よく遊びすぎて、疲れてるんならいいけど・・・
ウイルス性の病気の後は、長引くこともあるから(1カ月でも)、
心当たりがあったら気をつけてあげてね
266名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 20:39:27.32 ID:pSR0OlJ8
2歳くらいの子ってそういう子がいるのは知っているし
仕方ないとも思うのですが、
うちの娘たち(現4年・2年)はそういう事しなかったから
不思議なのですが(もちろん全く0ではなく迷惑かけたこともありますよ
そりゃもちろん)
前置き長かったですが
・他の子の持ってるものを片っ端から奪おうとする子
(よその芝は青いんだよね)
・取り上げたおもちゃで叩く
・取り合いになってキィキィ声で喚く
・何にもしてない(全く落ち度が無いのに)
 いきなし押されるor叩かれる
こういう子って何が原因だと思いますか?
母親の接し方に問題があるのでしょうか??
うちの娘たちも勿論、おもちゃの取り合いとか
席の取り合い徒か全く無いわけではありませんよ。
ただ、頻繁には無かったと私は記憶してて。
被害にあったことは覚えてて
自分がしたことは忘れてるだけ??
いや、そんなにそんな事なかったと思います。
ママ友の子が被害にあっててふと疑問になりました。
267名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 20:42:07.75 ID:qEMdS6Ke
>>259
うちも抱っこ大好きだったよ。
でも保育園入ったら普通に散歩してたw
歩いたりが嫌いなんじゃなく抱っこ好きなんだと思う。
体がきつくなければ抱っこでも構わないと思う。
268名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 21:45:28.49 ID:8xfG8OSG
>>266
ごめんちょっとよくわかんないけど、機嫌の悪いときはそういう子もいるよ。
うちの子2歳前男児は自我が強く癇癪もあるほうだけど、今は上から3つめ以外はしない。
でも、されたことがあるし、特に男児に多いよ。
別に気にしたことなかったけど。
そういう子のお母さんは、普通に謝ってくれる人もいるし、ちょっと冷静っていうか
謝るよりきつく叱るというお母さんもいるし、いろいろ。
親のせいなんかじゃなく、子の性質と思う。

そういう状態が毎日という子がいるのかな?だとしたらイヤイヤ期かもね。
269名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 22:09:29.60 ID:LLzSSnOB
7ヶ月です。離乳食初めて2ヶ月たちました。
食パンてあまり買ったことがないのですが、材料に卵が入っていることは少ないでしょうか?
出産時の血液検査で赤ちゃんが少し卵にアレルギー反応を示したのと
いただいた食パンがあるので初めてのパン粥をやってみたいと思ったので質問させてもらいました。

どこかの観光牧場の食パンなので表示がないです。
270名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 22:18:34.58 ID:ak2/08ch
>>259もイヤイヤ期だと思うよ。
うちも1歳半ぐらいからベビーカー嫌がってすごく大変だったよ。
ギャーギャーわめくから知らないばあさんにウルセエ!って怒鳴られたり、
反対に優しく声かけられたりした。
なんでうちの子ばっかりこうなんだろう!って思うけど、余裕が出てきて他に
目がいくようになると珍しいことじゃないんだって思えるよ。
子乗せ台の上で半狂乱でのけぞってる子なんてよくいるいるw

やっぱり特効薬みたいなのってないんじゃないかな。
それでもなんとなくその子の傾向と対策って、見えてくるでしょ。
疲れると自転車も嫌がるっていうのもそのひとつ。
それなら、あまり疲れないうちにさっさと用事を済ませるようこまめに外出すればいいし、
私も264みたいなことやったりもしたよ。
結果徒歩10分に30分かかったりしたけど・・・。雨の日なんかその倍かかって最悪。

諭すのも可、叱るのも可、いろいろあれはどうだこれはどうだってやっていくうちに
悪魔の2歳期が過ぎていくんじゃないかしらん。
親の予定通りにはちっともいかないけどね・・・。ガンガレ

>269
なんとも言えないけど・・すてきな高級食パンでも、初めて食べさせるなら
中身がはっきりしてるやつのほうが無難じゃないかな。
271名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 22:18:40.66 ID:T4LRaTAQ
>>259です。
>>263>>264>>265>>267さんありがとうございます。
ベビーカー嫌いでずっと抱っこ紐できて、やっと自転車にも慣れたんですが、プレとかの帰りは疲れて眠たくて抱っこ…と言う感じです。体重は軽いので少し様子見ながら、歩く練習もやってみます。皆さんありがとうございました。
272名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 22:36:44.67 ID:dW4J+bWY
>>269
パン作りの本でも一通り見てみたらいいと思うけど、普通は食パンには入ってない。が、表面に卵黄を塗ったりするのはよくあるし、卵を調理する道具やキッチンで作ってる可能性は多いにある。

どの位のアレかわからないし、どんなパンかもわからない以上誰も「大丈夫じゃない?」とは言えないと思う。自己責任でどうぞ。
273名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 00:16:07.19 ID:BUGXCiI1
>>269
ここで聞いてもはっきりしたことは分からないし
知りたいなら製造元か販売元にでも問い合わせるしか。
それが不明だとか電話は面倒だとかであれば、使わない方が無難だよね。
274名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 10:50:27.98 ID:MSUZkUMO
>>269です。
レスくれた方ありがとうございました。自分でもググりましたががっつり練り込んであることはないみたいですね。

赤ちゃんのアレルギーは6段階中の3で、医者にいちおう2歳まで卵控えてみようか、と
言われてます。少ーし混じってたかなって程度なら問題ないそうです(神経質になりすぎるなよって事でしょう)。

今回は購入場所も材料もよくわからないということで大人達で消費しようと思います。
パン好きじゃないから半分パン粉になーれの魔法をかけます∩(´・ω・`)つ―*´``*:.
275名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 12:56:02.50 ID:fQD7iY4d
2歳の子供ですが、どうやらとびひにかかってしまったみたいで
これから病院に連れて行くのですが
いつも言ってる小児科と、1年以上前に1度行ったきりの皮膚科、どちらがいいでしょうか
皮膚がじゅくじゅくしてる箇所(2センチほど)が3箇所くらいあります
どちらでもよさそうなら、いつも行っている小児科に連れて行きたいと思っています
276名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 12:58:36.51 ID:nQ1p0Lzw
小児科でいいと思うよ
お大事に
277名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 12:59:38.65 ID:fQD7iY4d
どうもありがとうございます!
小児科に連れて行きます。
278名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 15:18:16.28 ID:72Bu8XyR
相談です。

年少男児なんですが、この暑い日が続く中 、幼稚園に持って行ってる水筒のお茶を飲まずに帰ってきます。
本人は飲んだと言うのですが、毎朝お茶を印のついてあるところまで入れてるので 減ってない事は見てわかります。
昨日、今日と熱を出して幼稚園を休んで小児科に行ってきましたが、その時にしてもらった尿検査で少し脱水症状が出てると言われました。
家ではもちろん気をつけますが、1クラス23人を1人の担任しかいないのに お茶を飲む時 しっかり飲むように子どもに言ってくださいとお願いするのはどう思われますか?
279名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 16:25:10.16 ID:ur26AFGb
>>278
別に言ってもいいと思うけど。
命にかかわってきそうなことだし、これ言わないで何言うのって感じw
280名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 16:49:53.90 ID:hk1iDADz
砂糖入りの紅茶にしてみたら? 大喜びで飲むんじゃない?
281名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 16:55:03.72 ID:VkKmmWW8
もうすぐ9ヶ月の息子なんですがまだ自分でつかまり立ちできません。
私がつかまり立ちさせたら1分ぐらいできます。
ハイハイもまだずりバイです。スピードは速いです。
ベビーの写真やブログを見てると同じぐらいの子が
ハイハイしたり自分で立ってたり伝い歩きしてるので
とてもショックを受けます。
この前もショッピングモールのキッズスペースで
1人だけズリバイでした。
まだあの子ズリバイって陰口も聞こえました。
やはり遅いですか?

282名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 17:38:57.81 ID:72Bu8XyR
>>278
です。ありがとうございました。
担任に伝えるようにします。
283名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 17:42:43.87 ID:AUcWsO6D
>>281
遅くないと思うよ。
うちの息子が先日(9ヶ月)、281さんの息子さんと似た様な感じだったけど
医師からは「発達は月例相応で遅くないよ」と言われました。
(診察時にいろいろ診てくれた)
息子、その後数日でハイハイしだしたけどずりバイもするよ。
きっと息子さんは歩くための基礎体力をしっかり付けてるんだと思う。
慎重派なのかもしれないし、ずりバイ大好きっこなのかもしれない。
何が言いたいのかわかんなくなってきたけど、モールの陰口は気にしなくていいよ。
私は発達が余程遅くない限りは本人のペースがあるし他の子と比べても仕方ないから
余り考えない様にしてる。今だとお座り出来なかったら気にしてるかな。
284名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 17:42:48.41 ID:t/TdqmnE
>>281
検診まで待たずに、発達相談に行ってみたら?
多分、個人差の範疇だと思うけど、そうじゃなかった時には早くわかる方がいいと思うし。
285名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 17:52:17.02 ID:ur26AFGb
病院とかにいかなくても、支援センターや保健センターで発達相談やってると思う。
別に、早いほうではないかもしれないけど、心配するほどでもないと思うけど、
行ったら自分の心が軽くなると思うよ。
あと、陰口って本当に言ってるのかなあ?
「(うちの子もたっちがまだなんだけど)あの子もまだズリバイ?」という意味かもしれないし、
もし本当に陰口だったとしても、そういうふうに自分でいいように解釈するほうがいい、と
最近思うようになった。
この先いろいろあると思うんだよね。でも悪いほうに考え出すと(自分の子の発育も他人の気持ちも)
止まらなくて、結局自分が損するんだよね。
286名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 18:05:14.11 ID:A4gHf492
>>281
ずりばいもたかバイも、ハイハイと同じ。
どれか出来ればOK!ていうか、ハイハイしない子もいるからね〜。
・・・って、うちの娘が診てもらっていた、大学病院の発達が専門の小児科医が言ってたよ。

うちのは、つかまりだちできたのは、1歳になる直前。
ずーっとずりばいで、ハイハイに進化することなく、スピードだけが上がっていき、
最終的には超高速ずりばいになったw
2歳くらいで他の子に追いついて、もうすぐ3歳だけど差を感じることはほとんどなし。

うちのも発達が遅かったから、よその子を見るのが辛いという気持ちはよくわかるよ。
でも、9ヶ月で1分間つかまり立ちができるなら、上等だと思うんだけどなぁ。


287名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 18:39:20.15 ID:VkKmmWW8
>>286
そうですか。安心しました。
1人目でママ友もいなく同じ月の子と会ったことがないのでわからなくて。
今日予防接種に行って待合で3ヶ月のママには1歳ぐらいに見えたとは言われましたがw
髪が多く顔だけはしっかりしてるようなのでまだズリバイ?と陰口言われたのかも知れません。
うちは旦那が美容院経営してるので少しバカでもいいかな?と開き直りますw
スレいただいた方ありがとうございました。
288名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 19:10:09.30 ID:os2e7TDM
三歳児の足の裏に、イボのような水泡みたいなぶつぶつが少しできていて、少しだけ痛がっています。
水虫でしょうか?
289名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 19:12:26.02 ID:KF9dz9vx
>>288 病院池、すぐに 水虫よりイボを疑った方がいい
290名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 19:12:38.96 ID:t/TdqmnE
>>288
明日、病院に連れて行こうね?
見れない状態では誰も断言出来ないでしょ。
291名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 19:20:13.97 ID:os2e7TDM
>>289>>290ありがとうございました。
292名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:43:32.42 ID:cDlMGB+C
>>288
手足口病かもね
293名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 21:05:19.62 ID:LmJCiE2/
6ヶ月の赤、来週車(高速で)2時間ちょっとのところまで移動予定です。
2時間ちょっと休憩無しはきついでしょうか?
今まではちょうど真ん中のSAで休んでいたのですが、
この季節、駐車するとすぐ車の中が暑くなるので、
それはそれで車に戻ってきたときにつらいんじゃないかと思うのと
たいてい寝ているので起こさず行った方が楽なんじゃないかと言う気がしています。
里帰りのアドバイスなどを見ていると1時間ごとに休憩をと書いてあるのですが、
6ヶ月ならもう大丈夫でしょうか。
294名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 21:12:36.19 ID:jGPZQDVG
>>293
寝ていたり機嫌が悪くなければ、私だったらノンストップで行くかな。
わざわざ起こす必要はないと思う。
295名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:17:54.76 ID:AUcWsO6D
>>293
6ヶ月の頃2時間強の場所まで車で出掛けたけど
車に乗ると5分足らずで寝る子なので休憩なしで行ったよ。
基本的に寝ている時は起こさないでいるよ。
296名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:22:36.51 ID:vDWuPRrd
>>278
ちょっと反れるけどゴメンね

お子さん、水筒の水じゃなくて、幼稚園の水飲み場の水を飲んでないですか?
うちの息子@年中が、水筒のお茶が全く減っていなくて「なぜ?」って思ってたんだけど
参観日に行ったら、水道の水を飲んでいました。
ぬるくて美味しくないから、それもあまり飲んでいなくて…
水筒を置いておく場所が、自分の席から遠くて面倒だったみたいです。

脱水症状が出てるならば、幼稚園の先生にお願いするのはOKだと思いますよ。
クレームじゃなくて、お願いで。
個別に声をかけるのは難しくても、飲むタイミングで「みんな、お茶飲んでね。身体がカラカラになっちゃうよ」って
話してくれると良いね。
297名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:36:11.94 ID:LmJCiE2/
>>294 >>295
ありがとうございます。
大丈夫そうなので寝ていたらぶっ通しで行きます。
この季節は車での移動も何かと気を遣いますね。
298名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 23:00:16.50 ID:t/TdqmnE
>>267
場合によっては夕方から夜に掛けて移動した方が楽かもしれないよ。
駐車時だけじゃなく、移動時に太陽があるとないじゃ大分違うし。
寝ていても車で移動すると強い光が入ってくるから、結構まぶしかったりもする。

うちの子供のベビーシートには幌が付いていたけど、進行方向と太陽の角度では
光が入ることもあったし、それをタオルで遮っても暑いし、ってことで割と夕方
から夜に掛けて移動することが多かった。半日くらい掛かる場所だったし、その
方が親としても楽だったよ。
299名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 23:01:07.33 ID:t/TdqmnE
>>298>>297宛でした、すみません。
300名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 23:03:29.79 ID:1CXmSHSM
明日病院には行きますが、ちょっと気になるのでアドバイスください。

4歳の息子です。
暑くなってから、朝食をほとんど食べなくなりました。
お昼は幼稚園でお弁当や給食を残さず食べているようです。
夜は寝てしまって食べない時もあり、それでも朝食はバナナ1本食べてくれればいいほうです。
先日、上がりきらない微妙な微熱があり、それに合わせて結膜炎になりました。(それは眼科で目薬貰ってます)

今日の晩御飯時、舌が痛いと言うので見てみると、舌にぽつぽつと白い口内炎のような物が出来ていました。
およそ1ヶ月近くまともに食事をとってないので栄養不足からきてるのかな?とも思いますが、ぱっと見ただけでも10ヶ所近くぽつぽつしているので、他の病気ではないかと心配です。
本人は至って元気ですが、こんな事は初めてで不安で気になります。
よろしくお願いいたします。
301名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 23:17:02.18 ID:GJPAi/5i
出産祝いに、オムツ替えシート単品や、シート付マザーズバッグを貰った。
このシートって、外出時に、SCのトイレのオムツ替え台使う時に敷けばいいの?
それとも、専用でないところ(人の家の床とか)で替える時にだけ、ひけばいいの?
使いどころを教えてください。
また、カラフルな布の面と、防水の布の面と、どちらを下にしたらいいかもよく分からず…こちらも教えてください。
302名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 23:17:21.99 ID:vDWuPRrd
>>300
うちの幼稚園、手足口病が流行ってるよ。
喉の奥の方のポツポツなら、ヘルパンギーナかも(かなり痛いはず)
303名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 23:48:59.30 ID:iiWCJw5X
>>300
明日病院に行くなら、明日色々聞けばいいのでは。
他に何か症状がないかだけ注意してれば?
304名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 23:50:25.58 ID:/wEE9hms
>>301
おむつ替えシート、家でもSCでもどこでも使ってた。
特にうんちなんか、暴れたらそこらじゅう汚れるし。
SCとか出先で使うのはマナーだと思ってました。
が、使い方でググったら、ある製品のページに表→肌に優しい生地、裏→完全防水加工です!ってあった。
やべ、表裏逆に使ってたwww
お尻、冷たかったろうに…
305名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 23:54:13.57 ID:hKy9a8sO
>>298
本当はそうしたいのですが、
行き先が病院で、予約時間が午後なのです。
赤連れでは、周辺で時間調整も難しく…。

ご助言ありがとうございます。
306名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:15:45.45 ID:PQAUnQPy
>>302-303
ありがとうございます。
病院で聞けばいいのは重々承知してます。
ただ、今朝の仕上げ磨きで全く気付かず、晩に突然沢山出来ていたので驚いてしまって…
色々調べてもコレというものがないので余計に気になっていました。

口内炎(?)は奥には見当たりませんでしたが、舌先から全体的にぽつぽつとあります。
私も手足口病かも?と思いましたが、口内炎以外変化はみえません。
病院に行くまで冷静にみる事にします。ありがとうございました。
307名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:46:03.35 ID:fovWDarx
妊婦なんですが、教えてください。

義姉が、「赤ちゃんがいる家なら、あらゆる家具の角にスポンジ材を
貼って頭がぶつかってもいいようにするのは必須。さもないとたいへんな
事故をおこす可能性が激増する」とうるさく言うのですが、先日いくつかの
保育園を見学したところ、どこも、そのような衝撃吸収材をつけてませんでした。
ロッカーとかテーブルとかいろいろ角っこはあるのに、です。

これはどう理解したらいいのでしょうか?
義姉が大げさに言ってるだけなのか、それとも保育園はプロが管理してるし、行動を
こまかく限定してるからそこまで設置してないのか、どちらなんでしょうか?

旦那の仕事の予定などから、なんでも早めに用意しておく必要があって、こんなことまで
悩んでいます。
308名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:55:23.44 ID:lenZD23j
それはココで聞くより、その該当の保育園に聞けばいいんじゃ
309名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:55:31.36 ID:HEuWenVe
>>307
自宅のほうは、最初の数ヶ月は赤ちゃんは自分では動けないからまだいらないよ。慣れてから考えればいい。
少し先の、赤ちゃんがいる人用の雑誌を先取りして読むと部屋作り参考になるかも。例えば最近のテレビは薄いから壊されるのを防止するグッズもあるよ。

保育園にそういうのがないのは単にキリがないからじゃないのかなー。自宅と違って子供の生活に必要なものしかないわけだし。
310名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:55:53.70 ID:GH7v6jWO
>>307
伝い歩きする頃には、危ない物をなくす努力が必要になるのは本当。
でも、生まれたばかりの家が、そんな風にする必要も無いし、ヘタに何かをつけても、
赤ちゃんにガジガジかじられるよ。
赤ちゃんの成長に合わせて、色々工夫すれば良いよ。
一時的に家具を移動しても良いし、ベビーサークル(囲い)に入れても良いし。
(ベビーサークルに赤ちゃんが大人しく入らない場合が多いので、危険な物を入れておく)

義姉さんは、お子さんいるのかな?
311名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 01:03:47.07 ID:5qnpuStG
>>307
見学した保育園がどうであれ、危険を少なくしておくに越したことはないから
素直に用意してもいいのでは?
うちは角っこスポンジ付けたけどそれで「ああ!付けといて良かった!」的なことはなかった。
でも安心感はあるよ。
付けといて損はない位のスタンスで望めばいいと思う。
312名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 01:10:48.70 ID:gJzXp41c
赤ちゃんの成長と共に、必要が生じたら順次つければいいと思うよ

全ての家具とは言わないけれど、
もし、角がとがったテーブルやローボードなどがあるなら
その分だけ角用の緩衝材を買っておくのもいいと思う
よそのお宅に遊びに行くと、してる人が結構いたよ
転んで目を突くのが怖いもんね
うちはそういう家具がなかったから特に必要もなかったけどさ
313名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 01:11:18.42 ID:GVF6hLcX
3歳の娘の髪型について相談です。
娘は二つ結びにして保育園に通っていますが、『今日ゴムがとれそうになったから先生になおしてくださいって言ったのに先生なおしてくれないし、何も言ってくれなかった』と娘が言ってきました。

娘はゴムがとれそうになるのを嫌がり、きつく結ぶのですが保育園でプールが始まり服を脱いだり着たりするのでどうしてもボサボサになるようです。

髪をしばらなくていいように切ろうかと思うのですが、この暑い時期にボブにするのはやめた方がいいでしょうか?
ショートまで短いのは嫌だと言われました。
314名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 01:16:30.64 ID:1OqUaaQv
うちは、結局買わないままで済ますことになりそう。
たっちができ始めの頃はころんと転がったり、歩き始めの頃はおぼつかなくて
こけたりしたけど、1週間ほどだったな。
たまたまそういう子だっただけだけど…
だけど、食卓には布のテーブルクロスを敷いて角を隠しているし、ローテーブルは
片づけた。
TV台とかあるけど、別に大丈夫そう。

だけど、こう書いてるからって、もしかして角に目が当たるという事態にもなりかねないし、
「あのとき2chではこういうレスがあったけど、つけておけばよかった」ってことにならない、
という保証はどこにもない。
普通は「まあそのときにつければいいか」と思うもんだけど、海外転勤とかで、気軽に
買い物ができないのかな?
今はネットもあるし、なんとかその時になってから買えないかな。
315名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 01:18:24.21 ID:GH7v6jWO
育児用品って、先走って買い揃えても、案外使わなかったりするんだよね。
子の状況や成長に合わせて、探して買った方が使いやすい物が見つかる。
316名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 10:20:03.96 ID:gBTiwv5O
うんうん。一人目の時にいろいろ買ったけど、結局使わないのも多かった。。。必要な時に買った方がよかった。あと、先輩ママの意見は参考になった。
317名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 10:21:37.24 ID:lzY1QXKX
角のスポンジなんてあっという間にはがすから
貼ってなかったよ。
318名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 10:29:39.44 ID:W4OgRi4j
>>313
娘さんが切っていいって言うんなら、切っちゃえばいいんじゃない?
年中娘も長かったけど毎朝髪を結うのも大変(子3人で戦場)、
毎日結い直してもらって先生の手を煩わせてしまう
プールのあとも乾きやすい
で、あごの辺りまでの長さにしてもらった。
ボブも楽じゃないかな?寝癖注意だけどw
319名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 10:42:20.53 ID:MaibYt/K
赤ちゃんのミルクや離乳食に純水を使って見ませんか?幼稚園や保育園にも持って行ける月々定額で逆浸透膜浄水器が使えますよ。オススメです。
http://www.ro-water.org
320名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 11:21:05.47 ID:zLsLscoX
>>313
先生も忙しいからね。プールの時なんか更に混乱しかけてると思う。
ボブも後ろ側が短い感じで前下がりにしてもらえば
そんなに暑くないし前から見たら長く見えるwので
お子さんも文句もないと思うけどな。
うちは今年から小学生だけど自分の髪を自分で洗って乾かせるように
なるまではショートだよと言ってある。
水泳の後に髪を自分で乾かせないようじゃ風邪引くかも知れないしね。
ってしてたらもう自分で髪の毛洗って自分で乾かせるようになってた。
321名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 11:43:39.65 ID:uIO6/5XE
もうすぐ赤出産質問です


前の子はベビーバス買いましたが
産まない気で捨てたのですが
次はベビーバスでなく何か後々利用出来るものをベビーバス変わりにしたいのですが
いい案ありますでしょうか?


衣装ケースなどききますが
どんな具合でしょうか?
322名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 11:54:49.96 ID:uLuRPLYS
>>321
求めてる答えとは違うかもしれないけど
抵抗がなければリサイクルショップ見てみたら?
中古でいいやと探しに行ったら50円で新品売ってた
323名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 11:57:37.42 ID:P2qhhFu5
代用品といえるかどうかはわからないけど、家は新生児期は洗面台で沐浴させてた。
いわゆるシャワー洗面台ってやつでかなり大きめで、蛇口(シャワー)が外せて
ハンドシャワーみたいに使えるのでよかった。
夏の出産で冷えるとかあまり気にしなくてよかったこともあるかな。

衣装ケースはよく聞くけど、どこに置いてやるのかとか、排水はどうするんだとか
考えたらめんどくさくてやめた。

自分は洗面台を思いつく前は、レンタルしようと思ってた。
キッチンのシンクに置けて、底に排水栓がついてるやつ。
後々使えなくても、必要な時だけ借りるというのもいいんじゃない?
324名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:04:02.52 ID:0plJhxpr
衣装ケースは年々薄くなって来ていて、ちょっとぶつかっただけで壊れるのが多いから
逆に高く付くかもよ?
キッチンのシンクに置けるベビーバスは、検索したらアカホンで1000円しないで買える
みたい。あとはやっぱりリサイクルショップを当たったら安いと思う。
新しいのでもソフトタイプのものだったら、2000円でお釣りがきそう。
325名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:05:32.41 ID:dpuntga1
下の子の時に衣装ケースを使ったけど、使いにくかった。
水を入れるとグニャっと曲がって持てないし、排水も大変だった。
326名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:07:29.95 ID:i9mrKsVn
妊婦さんがマックを食べてはいけない理由を教えて下さい
327名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:15:00.78 ID:lenZD23j
妊婦じゃなくてもいただけない
栄養素的に見てなにも思わない?
油調理だし
328名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:15:02.20 ID:k7yqwZWe
>>326
高カロリー塩分腐らないから何はいってるかわからん
くらあかな
329名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:16:44.93 ID:kcRg/gvf
カロリーと塩分の問題じゃないの
その他ジャンクフードなんかも同じ扱いで検診で何も注意されてないなら
ほどほどに、くらいでいいんじゃない
330名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:27:11.69 ID:oF9gEGSt
>>321
微妙に欲しい答えと違ってるけど、ベビーバスを後々別のものに使うんじゃだめ?

うちはベビーバス→現在ベランダでプール→(数年後使わなくなったら)メダカとかいれてビオトープにしてもいいかな?なんて
思ってる。

上でも書いてあるけど、衣装ケースは水いれたらたわむし、排水も持ち上げて傾けるのは一苦労。
産後のヘロヘロな時期には負担が大きいよー。
331名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:27:43.85 ID:ckEDKXdj
>>321
アカホンで500円で売っていたベビーバスを買いました。そのくらいの値段なら代用しなくてもいいかなと思って。

>>326
つわりでそれしか食べられないなら食べる。ポテトは妙に食べたくなるスイッチが入る人多いみたいね。
ほどほどならいいんじゃない?
332名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:05:12.85 ID:1OqUaaQv
うちはビニール製の(ビニールプールの小さいやつみたいになっているもの)
ベビーバス買ったんだけど、夏のちょっとした行水に活躍しているよ。
子どもが水遊びするのにも使えるし、何より軽いし、冬など使わないときは
たたんでしまっておける。
でもあまりやすいものはお勧めしない。ベビーバスとは違うけど、リッチェ○
というところの空気入れて使う椅子はすぐ破れたので、キャラクターが入っていても
そこそこのものを選んだほうがいい。
ミッフィーのを買ったけど、結構丈夫。
333名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:27:37.74 ID:7Ev8WvQn
小二男児の夏休みキャンプで、川遊びに使うのに上下のウィンドブレーカーを用意して下さいと書いてありました。
子供服の置いてある店ではレインコートやカッパばかりでなかなか見つからず、近所のホームセンターにも大人用しか置いていませんでした。
大人用みたいになるべく畳んで荷物少なくできるものがいいなと思うのですが、後はどこを探したらいいと思いますか?

334名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:35:33.74 ID:0plJhxpr
スポーツ用品店かな?
335名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:39:06.49 ID:lenZD23j
もしかして高かったらスマンが、山登り系の店とかは?
336名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:41:22.62 ID:Ns3Yehxa
>>288
水イボかも!
337名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:42:30.28 ID:1OqUaaQv
>>333
イオンなどの子供服売り場にもないかな?
338名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:18:06.21 ID:VigWjZQr
>>321
何ていう名前か分からないけど
お洒落インテリアショップとか雑貨屋とかにある
洗濯用のシリコン製?ゴム製?のバケツを
洗面台のシンクに合うサイズのものを買ってきて使ってました

持ち手付いてるので持ち運びも楽だし
グニャグニャしてるので排水の時は側面をちょっと傾ければ良い
使わなくなったら子供の水遊びでもおもちゃ入れでも
本来の洗濯バケツでも色々なものに利用できると思いますよ
339名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:20:21.14 ID:AzpfFYP9
子が仲良くしている友達のお父さんが出張に行ったらしく北海道銘菓をもらいました。
こういった場合、お返しってどうしたらいいと思いますか?
340名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:26:16.68 ID:eRSclrNG
>>339
すぐにお返しとかしなくても
夏休みにどこかに出かけたら何か買ってくるくらいでいいんじゃないかな?
341名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:29:12.65 ID:lzY1QXKX
育児に限らずご近所とかでもだけど
すぐ何か返すとかえって相手に気を遣わせてしまうから
じぶんも>>340に同意しとく
342名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:30:30.85 ID:oF9gEGSt
>>339
自分も「夏休みに○○行ったからお土産」が一番無難かと思う。
もし出かける予定がないなら、季節のフルーツを「いっぱいあるからお裾分け」的な感じで持っていくとか。
343名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 18:41:16.73 ID:uIO6/5XE
ベビーバス質問者です!
赤ちゃん本舗 車で見に行きますね!
あとビニールプールもいいなぁと思いました!
うえの子3歳なので後々使えるし


助かります!ありがとうございます!
344名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:05:57.02 ID:V+/QJy/r
自分は沐浴シートバブチャンてやつで洗面台で洗ってた。
一人目のときはベビーバスだったから腰痛持ちには辛かったけど、これはすごく便利だったよ。
345名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:43:12.66 ID:Wwck5+0I
>>333
アウトドア用品店に置いてある(モンベル、ノースフェイス、パタゴニア等)
大きな釣り用品にもあるかもしれない。出来れば海釣りでなくて
ブラックバス釣り用品のお店の方が、置いてある物がオシャレだったりします。
346名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:58:33.30 ID:eRSclrNG
夏じゃなければ普通に子供服売り場に安価なのがあるんだけどね〜
ネット通販でも良ければ、楽天あたりで探せば見つかるんじゃないかなあ?
347名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:08:55.52 ID:46di9+3J
もしこの質問がここで適切でないなら、誘導お願いします。
自閉症について調べていたら、むかふ〜ん日記というのにたどり着きました。
そこの息子さんは、知的障害・自閉かもということで、小学校も支援級かも?という内容で
3歳10ヶ月までのことが書いてありました。
で、ホームに戻ると今は高校生になっていて、普通に会話・高校もきちんと入っているようなのですが
自閉症を克服したとかはどこにも書いてありませんでした。
そこらへんにも触れてないみたいでしたし・・・。
もしかして、自閉症のくだりはフィクションだったのでしょうか?
348名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:17:33.94 ID:IU5vpC3i
うちも3歳ごろは支援級かも?と思ってました。
今は小学校低学年で、普通にやんちゃで成績は中ぐらいの男の子です。

自閉症児も成長しますから。
軽度だったら普通に高校には行けるし、
人間関係で少し苦労はするかもしれないけど、その程度で済んで良かったね、と。

ちなみに「光とともに」に出てくる子は重度の自閉症です。
349名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:23:52.30 ID:LAvE7NKh
実家から離れたところにすんでいます
そろそろ実家の親に孫の顔を見せに行こうかと飛行機のチケットも手配済みです
が、ちょっと子供の体調が優れなくて・・・
元気はあるし離乳食もよく食べるんですが・・・

こういうときに飛行機で長旅、よくないですよね??
でも、実家に帰る予定を立てるのも一苦労で、
この機会に連れて帰らないと
実家の親が、もしかしたら孫の顔を見ることなく・・・ということもありえます。
(親のほうがこちらに来るのも、体力的に難しいかと)

夫と意見が分かれています。
どうしたらいいのでしょうか・・・
350名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:26:45.71 ID:eRSclrNG
>>349
離乳食って言うくらいだからまだ小さいんだろうし
お子さん第一にしてあげるしか・・・。
351名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:30:15.70 ID:46di9+3J
>>348
ありがとうございます。
そっか、ある程度成長する子もいるんですね。
うちは、先生に「高校はムリかも・・・ある程度は伸びるだろうけど、健常の子も伸びるから」
とはっきりと言われたので、そこは違うのかもしれませんが。
光とともに、読んでみます。
352名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:48:03.74 ID:W4OgRi4j
353名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:51:53.77 ID:W4OgRi4j
>>352
しくじった。
お子さんはいくつで、出発はいつですか?
体調が優れないとは、具体的にどんな感じ?
元気で食欲ありっていうなら、鼻水・咳とか?
354名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:03:40.09 ID:Wwck5+0I
>>349
具体的に、どういう風に体調が悪いの?
医師は何と言っていますか?

咳、鼻だったら、一度耳鼻科に連れて行ってくると良いよ。
355名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:31:29.62 ID:N291N6YJ
>>349
かかりつけ医に相談。
耳・鼻が調子悪いときだと、いっぱつで中耳炎になるよ。
356名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 00:51:00.67 ID:dutGDO6w
計画的に年子のお子さんをもった方いますか?赤子を抱えての妊娠はつらいですか?
メリットとデメリット、注意点を教えてください

私自身が年子で、計算すると、母の場合上の子が生後半年ちょっとで下の子を妊娠したようです。

出来たら自分も年子を産みたいと思うのですが、お話が聞けたら嬉しいです
357349:2011/07/15(金) 00:55:42.62 ID:wGNUKC8d
レスありがとうございます
症状としては咳と、発熱です
37度後半から38度前後を行ったり来たりです
病院にもいくのですが、咳止めと抗生剤をもらうくらいです
子供第一で考えるならば、無理しないのが一番なのは分かっているのですが
どうにも同じような状態がずっと続いていて
それでも特にぐったりしたりということもないので
多少無理をしてでも実家につれて帰ってもいいのかと思ったりします・・・
358名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 01:10:05.16 ID:h5Vw6/yG
>>357
帰省はいつなのかな?
まだ1週間以上あるなら、再度受診して様子見で回復したら行っても良いし
熱が出たり下がったりを繰り返してる最中なら、今回は見送るかな。
具合悪い時に飛行機に乗ると、中耳炎も怖いよ。
行った先で、急変しても嫌な思いするよね。

ところで、熱の原因は何でしょう?
耳は診てもらいましたか?(小児科でも、簡単に耳の中は覗いてくれるよ)
中耳炎が原因の発熱も子どもには多いよ。
37〜38度の熱がずっと続いているなら、セカンドオピニオンを求めるのも手だよ。
359名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 01:19:17.27 ID:wGNUKC8d
そうですよね
帰省先で具合悪くなった場合、どうしようもなくなるのですよね
入院なんて事になったらしばらく帰れないなんてなったら
仕事にも影響出ますし・・・
頭ではわかっているのですが
もし今回見送って、実家の親たちが孫の顔も見ることなくこの世を去るようなことがあるとしたら
それは大変な未練になるのではないかと・・・
そのようなことを話したら、「それも運命だよ」と。
とても冷酷な人間だと感じてしまいました。
自分の親は近くにいるからよく連れて行ったりしてるくせに!と。

無理しちゃいけないというのはよく分かってるんですけど
理屈でもなくて・・・

帰省は来月頭の予定です
別の病院に行ってもどうせ薬かなぁ・・・と思ったりして・・・
もし入院なんて事になったらその時点で終わりだし・・・
頭が混乱してしまって、すみません
360名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 01:24:45.86 ID:h5Vw6/yG
>>359
え!来月頭なの?
今日はまだ15日だよ
半月以上も治癒しない子どもの発熱体調不良って何よ。その方が問題。
親が亡くなる前に、お子さんが危ないよ。

入院になったら終わりとか、変な事言ってないで、
さっさと小児科変えるなり、耳鼻科に行ってみるなりしなよ。
361名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 01:35:14.58 ID:wGNUKC8d
町の小児科で薬をもらったけど特によくなることもなく
そのあと国立病院?的なところにも行きましたが
結局違う種類の薬を出されただけで・・・
レントゲン撮ったりしないんですか?って聞いてみたんですけど必要ないと。
逆に言えば、思ったほどたいしたことないのかな、という印象を持ったまま
かれこれ何週間もたってます。
中耳炎ですか、思いもしなかったです
聴診してくれても、耳を覗いてくれる先生はいなかったです・・・
大きい病院でも、田舎の病院は駄目ですね・・・
小児科に連れて行っても、診てくれたのは小児科専門の先生でもなかったみたいでした
362名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 01:37:33.58 ID:nSqGchv3
ふとした疑問なのですが、ググってもよくわからなかったので御存知でしたら教えてください。

産後の抜け毛は完ミの方が少ないのですか?
知人(独身小梨)が、抜け毛が嫌だから完ミで育てたい、と言っていて。
私が調べたものでは妊娠後期のホルモンの影響で抜けるはずの毛が抜けずに残っていて
産後はホルモンが正常に戻るので抜ける、と書いてあったので
その場合は完ミでも完母でも変わらないんじゃ?と思いました。
363名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 01:55:48.99 ID:fArUMjmY
>>362
母乳ミルク関係ない
364名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 07:33:50.66 ID:BN6KRCF1
独身子無しが
「抜け毛は母乳ミルク関係ない」
なんてこと知ってるわけないでしょ
365名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:36:15.75 ID:obFHvUay
>>356
年子にするのは大変だよ。
まず、昔は近所が助けてくれた。何かあるとちょっと預かってくれたり。
今はそういうのはないから、親が近くでいつでも頼れるということじゃなければ
厳しい。買い物も大変だと思う。大変なのは一時期だけど、そこを乗り越えるのが
本当に大変じゃないかな。
366名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:53:32.89 ID:9UbpSLmU
>>356
365さんの言うように最初の1〜2年は大変そう
それより大きくなると子供同士で遊んでくれたりして楽になりそうですけどね
しかも半年で妊娠ってことは上の子は完ミってことなんでしょうか

そしてなによりも私の知ってる範囲の世界だけかもしれないですけど
年子pgrって感じの思想ないですかね?
もうちょっと子作り待てなかったの?みたいな
367名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:57:14.34 ID:6FTxWjly
>>361
医者も医者だけど、なんだかあなたものんびりしすぎだよ。
そんなに長く続く熱を様子見でほっとくなんて。
熱が下がってないってことは抗生剤が効いてない証拠だし。
医者でちゃんと説明した?
熱や症状の記録とって、しっかり説明して。
過去の経緯も思い出せる限り書いておいて。

>もし入院なんて事になったらその時点で終わりだし・・・

って、入院することになるような症状なら、それこそ一日でも早く入院させてあげないと!!
ほんともう、何言ってるの?
368名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:13:19.52 ID:obFHvUay
>>366
確かに、年子pgrな風潮はあるね。避妊に失敗しちゃった?wみたいな。
でも元レスの方の年齢はわからないから、そこはなんとも言えないかと。
高齢に差し掛かってるから、年子で早く生んでしまいたいのかもしれないし。
その辺は、その家庭の家族計画だから。
369名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:03:08.86 ID:9UbpSLmU
そうですね
相談者さんやご家族が真剣に話し合われた上での結論かもしれないのに
お気を悪くされたらすみませんでした

ただ、やはりそういう風に見る人がいるのも事実だと思います
それも年子の一つのデメリットですかね
370名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:08:36.83 ID:BN6KRCF1
>>369
ちっとも親切じゃねええええぇw
371名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:30:47.58 ID:y6R0SadB
熱が出た時に小児科にかかるかどうかの目安なんですが…

みなさんは熱が出たら小児科にかかりますか?
その子供の状態にもよるでしょうが、うちは38度以上出てもすぐに下がることが多いです。
さらに食欲もあり、元気にしてることも多いです。
なので小児科かかっても他の病気を移されたら嫌だなと思い、熱だけの時は小児科にかからないことが多いのですが…もちろん39度以上出たら連れて行くつもりです。

夫はすぐ小児科に連れて行け、何か大変な病気だったらどうするんだ、というタイプで、毎回困惑してしまいます。
372名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:35:01.81 ID:nSqGchv3
>>371
うちは、熱と鼻水、咳ぐらいだったら翌朝まで様子をみてしまう。
あきらかに何回もはいたり唇が紫だったりしたら駆け込むけど。
小児科まで徒歩5分だから言えるだけかも、ごめん。
373名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:37:44.63 ID:nSqGchv3
あ、ごめんなさい。夜ってことじゃなくてですよねorz
ROMってきます。

ちなみに熱だけでも3日続いたら病院行きます。
念のため。
翌朝ケロッとしてることが多いので熱出してすぐどうこうはしないです。
374名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:49:38.66 ID:obFHvUay
>>371
うちはちょっと熱が出たらその後バーッと上がって、というパターンだし、
軽めだけど持病もあるので、早めに掛かります。

ただ、普通の風邪だったらいいけど、インフルエンザとか、早めに掛かった
方がいいケースに見逃さない様にするのが難しいかな? と思ったりしない
でもないです。
あと、溶連菌感染症みたいに一定期間園や学校を休まなければいけない病気
のときにも見逃したりしてないかな、と。
375名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:50:55.51 ID:BN6KRCF1
インフルは発熱即受診したら
結果出ないから翌日また来てね、とか言われて二度手間よ
376名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:54:30.24 ID:2FRFFBWy
うんちした後のおむつを
ナイロン袋に二重に縛って処理してるのに
ごみ箱のふたをあけると臭くて仕方ないし
臭いはいいとして周辺にコバエが徘徊してるのをなんとかしたいです。

ちなみにおしっこは普通にくるんで捨ててます。
1歳半の娘。
377名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:58:46.20 ID:sx0aqmGi
もうおむつとは無縁だけど>>376にどんな対策があるのか知りたい
378名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:59:34.30 ID:BN6KRCF1
新聞死んで巻くと軽減されるって過去のこの板のどこかで見た
379名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 11:00:53.04 ID:BN6KRCF1
○新聞紙で巻くと、です
380名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 11:07:06.54 ID:Pj6QY+wa
アドバイスください。

遠くに引っ越しちゃった気の合うママ友Aさんが夏休みに泊りに来てくれることになりました。
(うちに泊まるかホテルにするかは未決定)
久しぶりで ウキウキしてたのですが

共通の知り合いBさんも誘うおうかな、とAさんからメールがありました。

Bさんちの子供は激しすぎるので今は家に呼ばないことにしてるのですが
Aさんはそのことは知りません。

1.Bさんの息子さんがうちに来て大暴れしたので Bさんを呼ぶなら外で会って
夕食だけうちに食べに来てと言う

2.飛行機で来てくれるAさんのために1日だけBさん親子をを我慢する

みなさんならどっちにしますか。

普段ABさんは付き合いもメールもないみたいだし ちょっと悪口っぽくなっちゃうけど
1でもいいと思いますか?

Aさんは1年以上前に引っ越したので 成長してからのBさん息子の暴れっぷりは知りません。
最初は 別のCさんも誘う予定だったので 人数が多すぎるので家によべない、という手は使えません。
381名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 11:15:49.24 ID:sx0aqmGi
そうだった!!新聞紙使ってたんだ!忘れてた!
歳のせいか暑さのせいか知らんが脳とけてるわ

オムツを新聞紙一枚できっちりくるむ→ビニル
物をトイレに流してもゆるウンが残っててニオイがキツソウなら
新聞紙+ビニルを2回とかしてた

>>380
ホストなんだからどういう風に仕切ってもいいんじゃない?
1が最善なら1でいいよ
Bに知られないようにとか色々小細工するの疲れるから、私なら
最近話が合わなくなってきたから付き合いを縮小しているとか
言っちゃうかもしれん
どうせAさんは近所じゃないし
382名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:05:08.09 ID:9j7t5fDj
>>380
3は?
Bさんちの子とうちの子って合わないみたいで・・・
悪いけど、子供も楽しみにしてるし、うちに来るのはBさん抜きがいいな。

どうせ引っ越しちゃった人なんだし、多少は正直に話してもいいんじゃない?
余計な事は言わないでくれると思う。
383名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:13:26.37 ID:AAiygHKO
>>376
食パンの袋なんかによくあるPPの袋だとあんまり臭わない気がする。
楽天なんかで買う事もできるけど、とりあえず食パン買った時に試してみては?
384名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:30:45.24 ID:7KBOHSXg
>>380
私も1でいいと思うな。
やんちゃで暴れん坊なんだーって明るくいう。
それでもBさん誘うってなったら残念だけど外であう。
385名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 14:20:27.49 ID:IJno6zlz
よく町中で
子育ての講演会がありますけど良かったら

と声をかけられます。あれはなんですか?どんな講演会?
386380:2011/07/15(金) 14:21:38.66 ID:Pj6QY+wa
1で行こうと思います。

>>382案で行きたいとこですがBさんとは幼稚園が同じなんで
1で言ってみて Bさんを誘うかどうかはAさんに任せようと思います。
せっかく遠くから来るので いろんな人に会いたい気持ちも分かるし。

ありがとうございました。
387名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 14:29:34.22 ID:if0TNTwh
>>385
大半が宗教絡みだと思われます、気をつけましょう
388 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/15(金) 14:53:56.02 ID:3Wrsk4/8
>>385
朝起き会かな。
389名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 16:01:50.67 ID:SarJUl3Z
>>376
>>383さんに同意、どこかのスレでPP(ポリプロピレン)製のパン用の袋がいいと読んだ。
(その袋だけでも売ってるみたい)
確かに食パンの袋の時はにおいが少ない。
390>>356です:2011/07/15(金) 21:14:33.99 ID:dutGDO6w
>>365さん>>366さん>>368さん>>369さん、ありがとうございました。

私自身が年子の上の子で、あまり母乳を飲まずに途中からミルクになったそうです。
でも標準よりも体も大きく、いままで特に大きな病気もしませんでした。
現在29歳で1人目を妊娠中です。出産する頃もぎりぎり29歳だと思います。

妹とは幼稚園も小中高も学校が一緒で、学年は違えど、同じ学校に兄弟がいて羨ましがられたり、
あまり姉だから妹だからと差別されることもなく、友達のように遊んだり

母も早く子育てが終わって、専業主婦だったのですが、資格を取って今は好きな仕事をしてるのを見て
私も将来自分の子供は年子がいいなと漠然と思っていました。

でも日本人の友達に「年子がいいなー」と話すと、「年子はちょっと・・・」「年子は大変らしいよ」と言われるので不思議でした。
「年子を嘲笑する風潮」と言うのがあるんですね。知りませんでした

関係ないと思って書かなかったのですが、海外に住んでいます。
こちらでは10代で子供を生む女性も多く、29で初産だと「少し遅いほうかな」って感じです。

私には頼れる実家も義実家も近くにはありません。子供は3人くらい欲しいと思っています。
こちらにも「年子を嘲笑するような風潮」があるのかどうかちょっと調べてみようと思いました。

お時間を割いていただきありがとうございました。
391名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 21:21:13.98 ID:obFHvUay
>>390
悪いこと言わない、頼れるところがないなら、生まれてからよく考えた方がいいよ。
私も国内だったけど似た様な状況で、上の子に手がかかり、これで下は絶対に無理!と
思って、大丈夫だと思える頃まで待ったらだいぶ年の差が…orz
その子によっての気質もあると思うから、産んで育てながら、大丈夫、と思える頃まで
次の子は待った方がいい様な気がするよ。
392名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 22:27:14.21 ID:fArUMjmY
>>390
まずは1人産んで育ててみてから考えなよw
年子どうこうより、まずはやってみないと。
まあ赤子1人育てるのだけでも大変だから、まずは身をもって体験してから次を考えればいい。
393名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 22:47:07.07 ID:UzOgp5gb
>>390
え、まだ産んでもいないのかw
私も海外で出産したけど、頼れる実家もなくて、産後は大変だったよ。
二人目出産の際、上の子を見てくれる人はいるのかな?
無理なら、ベビーシッターを雇ったりしないと厳しいかもよ。
身体もきついし、一人で年の近い下の子と上の子の面倒見たり、家事するのも大変。
うちは産後のことを考えると、二人目は躊躇してしまう。
せめて上の子にあまり手がかからなくなってからの方がいいかな、と。
ある程度の年齢なら、上の子が手伝ってくれたりするかもしれないし。
394名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:00:12.48 ID:x9RUlqpx
2人して夜泣き とか 外出先で2人してイヤイヤピギャー とか
想像するだけで年子なんて絶対無理と思ってしまうw
395名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:01:45.84 ID:3tOQ2jfR
男だから女だからという比較は良くないと言われてるけど、
おとなしい女の子だけの年子と活発な男子の年子では大変さが随分違うのでは……

私は2歳差だけど二人姉妹。姉は男二人の年子で両方の実家遠く夫は激務
だったけど、かなり大変そうだった。
年子が小さい頃は母が月に1度、一週間くらい手伝いに行ってたよ。
母はよく「男の子は大変よー、もう体力あって」と言っていた。
独身だった私も時々手伝いに駆り出されました。

友達で同じく両方男の年子持ちの子は、実家遠方だったので近所に住む妹さん
によく手伝ってもらってたみたい。
396名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:12:34.19 ID:kfG8V2f0
そもそも生理が再開しなけりゃ年子を作ることもできない件w
半年経ってもまだこないや
397名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:41:11.17 ID:ULw2jyBQ
いえいえ、生理が来てなくても排卵している場合もありますので
妊娠しないってこともないですよ。
398名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 08:04:36.32 ID:ck3ZzGzX
日本では出産後子宮を休ませるのが推奨されてるからね。
かかりつけでは、普通分別で1年、帝王切開で2年。
「年子をご希望されてる方は、早めにご相談ください」って言われてたなぁ。
産後の生理の管理?もしてくれてたみたい。

でも海外かぁ…
語学力バッチリでシッターも頼める環境なら大丈夫だと思うけど、自力だったら難しいと思うよ。
399名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 09:32:51.87 ID:kfG8V2f0
>>397
その排卵が来るかどうかが出産してない状態じゃ判りようがないってことですw
とらぬ狸の皮算用ですわー
400名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 10:06:58.79 ID:BiRuMdh1
一人一人じっくり育てたいなら年子じゃない方がいいよね。
自分が年子で良かったって思いから年子希望みたいだけど
ご自分はそれで良かったかもしれないけど
子供によっては母親にかまってもらいたくて
仕方がない子もいるからなんとも言えないよね。
401名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 10:13:40.18 ID:XaEzsijp
>398
いわゆるバースコントロールね。
日本だとマタニティスクールでは必ず出てくる内容だけど、海外だとそれはどうなんだろね?

あと、妊娠中の授乳はその刺激で子宮収縮→流産、早産の心配 と以前から言われている。
最近は、これを否定というか、妊娠中は子宮収縮を防ぐホルモンが出ているので大丈夫という
ドクターも多いようだけど、何もしなくても、お腹が張りやすい人とか、切迫で管理入院なんて人もいるからね。

海外というのがどこかわからないけど、医療環境が整っていて、妊娠中のもしもにも全く心配がない環境なのかな?
それが期待できないなら、一人目の完母は様子見ながらとか、用心するなら完ミとか、一人目の育て方にも
一考の余地がでてくると思う。

それと、授乳中は妊娠しない?いやいやそんなことはない!という話もよくでるけど、これもホルモンのせいで
妊娠しにくい人が多いのは確か。
昔の人は授乳期間の期間は経験値から得たバースコントロールの一環だったということもあるようだし。
積極的に年子を望むなら、授乳も早くきりあげた方がいいということになるね。
402名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:01:42.05 ID:rKa/asEP
離婚して半年。元旦那の祖母にはすごくよくしてもらったので、子供連れて、入居しているホームに会いに行きたいなぁなんて考えているんですが、どう思いますか?
403名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 14:10:21.67 ID:1FkldyzJ
>>402
家庭板案件だと思うけど、相手が喜ぶならいいんじゃない?
孫と離婚したなら縁はもう切れた!って言うおばあちゃんじゃなければ。
404名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:49:47.93 ID:7+yVc0l3
>>402
子供がいるなら
「ひ孫が会いたいと言っている」
で、いいんじゃね?
離婚したって、お子さんにとっては曾祖母なのに変わりはないんだし。
曾孫に会いたくないお婆さんは、そういないと思うし。
405名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:54:59.95 ID:ck3ZzGzX
面会できる範囲とかあるんじゃないかな?
事前にホームに問い合わせ必須。
406名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:58:50.43 ID:Iuy8qDDb
離婚自由は旦那有責で接触は絶対したくないとかでなければ
いいんじゃない?
逃げたい相手の身内に会うのは危険かなと思うけど
それが無いならイイ話
407名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 19:29:51.29 ID:8ix46k5V
逆に、離婚した元旦那が、どんな事情があれ自分の身内に勝手に会うなんて、
私なら嫌だな。
元旦那と子どもの面会の間に連れて行ってもらうか、
ある程度大きい子が自分で会いに行くならいいけど。
408>>390です:2011/07/16(土) 20:42:14.21 ID:NgWs5mwv
>>391さん>>392さん>>393さん>>394さん>>395さん
>>398さん>>400さん>>401さんありがとうございました

まだ出産もしていないのに、年子・・・とはその通りですね。
妊娠してから色々考える時間が出来て、産後のことなど考えていたら年子のことも頭に浮かびました。
実際に赤ちゃんが生まれてみないと、どれほど大変なのかわかりませんよね。

母も義実家や実家から離れて、父は仕事に忙しくほぼ1人で子育てしていたそうです。
でも、2人目の出産の時は里帰りだったそうですが、私にはできないかなと思います。
(車や電車で里帰りできる距離ではない)

あとは姉妹で夜泣きはほとんどなく、2人でよく遊んでいて手がかからなかったといってましたが、
これも赤ちゃんの性格によるんでしょうね。

夫は家事にかなり協力的で、赤ちゃんのこともすごく楽しみにしており、
職場が家から近いので、お昼休みにも家に寄り、17時半には家に帰って家事を手伝ってくれます。
子育てに協力できるよう、出産までには在宅で仕事が出来るようにしたいそうです。
409>>390です(続き):2011/07/16(土) 20:42:55.69 ID:NgWs5mwv
昨日こちらの仲の良い友達の家に遊びに行ったので、友達(5人)に
「年子に対して嘲笑するような風潮があるか」聞いてみました。
5人とも答えはNOでした。まず「なぜ年子が嘲笑される?」と不思議そうに聞かれ、
「避妊に失敗したように思われるらしい」と言ったら驚いていました。

「年子だって、双子だって、体外受精だって別にいいじゃない」
「そんなレッテル貼りがあるなんて信じられない」
「赤ちゃんは授かりものよ」といった感じです。

ベビーシッターはこちらではよくあることで、週3くらいなら大丈夫そうです。
語学力は日常会話は特に支障はないですが、専門用語などは辞書で調べる必要があります。
子宮を休ませることや母乳かミルクかなどは医者や助産師にきいてみようと思います。

みなさま、アドバイスありがとうございました。
410名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 20:49:42.34 ID:vtxt0Z8s
2歳10ヶ月の男児の事なのですが
余所のお子さんのおもちゃなどを何でも奪い取ってしまい困っています。
その都度厳しく注意するのですが子供はまるで聞く耳を持たず…。
取り合いになると手をかんだり玩具で叩いたりもしてしまいます。
相手のお子さんも泣いてしまう始末。
これは仕様なのでしょうか?
よく遊ぶ子の親御さんはまだ小さいから仕方がないよなどと言ってくれますが
そういうものなのでしょうか。
411名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 20:58:32.12 ID:sLfk5W9d
おおまかでいいんですけど、
小学生って、学費から給食費から食費から何から何まで含めて
公立で塾には通わないとして

小学1年生
小学2年生
小学3年生
小学4年生
小学5年生
小学6年生

いくらかかりますか?

ようするに、ふつうに育てるだけで大体いくらかということです。
お金持ちの贅沢子育て分は含みません。
412名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:15:01.57 ID:5lUfLvTf
>>410
うちのこもそうだったよ。
母親は「言葉理解できないうちは仕方ない」って言ってくれたけど
噛み付いたときは本当申し訳ないよね…。
とにかく注意して見てるしかないと思う。
注意してるのに義父に、「甘やかしすぎ」て言われた時は泣きたかったよ↓

413名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:23:44.11 ID:vtxt0Z8s
>>412
ありがとうございます。
私も甘やかしすぎだもっと厳しく言えと実母に言われました。
かなり厳しい口調で言っているのですが子供には分かってもらえません。
言葉は理解しています。
周囲の同じくらいの子を見ても誰よりも言葉は理解していますし
普通に大人と会話できるレベルです。
414名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:34:36.97 ID:+IhLeo6H
2歳10ヶ月なら言葉を理解していると思うよ。
なんで怒られているのかもわかっていると思う。
でも自分の欲求優先になるのはこの月齢ならある程度仕方ないとは思うけど、
わからないから仕方ない、その都度叱るだけではちょっとまずいと思う。
お友達を叩いたら帰るよ、と約束して、必ず実行するなどのわかりやすい方法が有効だと思う。
415名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:48:36.20 ID:eNEZyA+Q
7ヶ月の赤のことで迷っています。

これまで、ミルクや離乳食は、温かさ(人肌くらい)のことを
よく言われてたし守ってきたのですが、
熱中症対策や発熱時の水分補給のときの水分(麦茶やイオン水)の
温度についてはどこにも出ていません。

やはりこういう水分の場合も人肌温度を厳守すべきなのでしょうか?
冷蔵庫で冷やしてたものを直接はダメかもしれませんが、クーラーの室温に
おいておいたものでもダメなんでしょうか?
416名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:10:26.80 ID:NjbNxAfy
>>415
室温で大丈夫だよー。
暑い時には少し冷えてる麦茶あげる事もある@10ヶ月
417名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:10:32.75 ID:vtxt0Z8s
>>414
ありがとうございます。
その都度叱るというだけではまずいのでしょうか?
いつも人の物を欲しがり、
物の取り合いを見ているうちにだんだん疲れてきてしまいました…。
418名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:18:50.61 ID:JWZYQnIj
>>410
噛むって分かってたら、何でそうなる前に止めないのかな?見てるだけ?
噛まれて泣いてる子ども泣き止ませる方がもっと疲れるんだけど。
419名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:21:04.55 ID:vtxt0Z8s
>>418
噛んだのは3回だけです。
ものの取り合いであからさまにうちが悪いのに
噛んだり叩いたりで相手のお子さんにはとても申し訳ないと思ってます。
420名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:36:04.30 ID:ULw2jyBQ
>>411
塾費用なしのデータはなかったので下記は参考数値としてどうぞ。

公立小学校6年間合計 2,004,804円

(家庭内学習費、学習塾費、スポーツ文化活動などに要した経費等の合計金額)
出典:文部科学省「平成18年度 子どもの学習費調査」
421名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:36:19.96 ID:zBkWp/2S
>>419
つか、ものの取り合いになったら即引き離そうよ。
うちの子も一時期そんな状態だったけど、一度噛んでしまったのを見てからは、
自分がいる時にはそこまで手を出す前に、手を出しそうになったら止めてたよorz
幼稚園に入ってからしばらくは噛み癖が酷くて、謝ってばかり…
一緒に謝らせても全然懲りない状態が続いていたけど、一度泣きながら叱ったら、
それを機会に激減した。

結局、どうしてやっちゃいけないのか、子供の心に届いていないんだと思う。
噛んだのは3回だけ、とか言ってるうちは、あなたに危機感がないから子供も変わらない。
422名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:42:15.29 ID:PqruJckE
>>419
ちょっと嫌な事書くよ

うちは、幼稚園の2歳児クラスから入園した(幼稚園の4年保育ね)
その時に、2歳児クラス、年少のうちは、やっぱりお友達を噛んでしまう子がいて
何回かそういうトラブルを聞いたよ。
もう少し大きくなると、噛む力も強くなるから、歯型が付いたり、ちょっと血が出たり、アザになったり。
被害者側の親は「小さいうちは良くあること」なんて気休め言うけど
周りの人は、内心は問題児扱いだよ。
クラスの数人は噛んでしまうかもしれないけど、他の大半は噛まないから。
実際に、噛んだ以外にも、お友達を突き飛ばした、石を投げてしまったとか、色々あった。
言葉が遅い子でも「嫌だ」って意思表示は、噛む以外の手段で出来る。

体罰は良くないけど、痛いって事を分からせた方が良い場合もあるよ。
(体罰推奨じゃないよ)
玩具で叩かれたら、どれほど痛いのか、
噛んだら、もうお友達とは遊べないって教えた方が良いよ。
423名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:48:06.43 ID:gy7veth1
>>410
言葉理解できるならその場所に行く前にちゃんと約束させたほうが良いと思う。
その場になって叱っても同じこと繰り返す。

例えば、バスに乗る度に騒ぐような子は
乗る前に約束させる。
デパートでおもちゃの前でだだをこねる子は
「今日はおもちゃ買わないよ、おもちゃ売り場行かないよ」
と言い聞かせるとおもちゃ売り場に行きたがらなかったりする。

遊びに行く前によく言い聞かせ、
「今日は何に気を付けるか」を子供に質問してちゃんと答えらるくらい理解させれば
少しは違うかもしれない。

もう実行済みならスマン。
424名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:57:38.75 ID:OEmnh2ue
>>419
皆さんのアドバイスからちょっと外れちゃうんだけど、玩具を取るとか叩くとか噛むとかは、
叱るだけじゃ絶対止められないんだって何かで読んだ。
叱る前に、まず「それで遊びたかったんだね」とか「返すのが嫌だったんだね」って、
まず共感してあげて、それから「だけど人のものは取ってはいけない」「でも叩くのは絶対ダメ」って叱るんだって。
まず共感(自分の気持ちをお母さんはわかってくれてる、自分がどうしたいかわかってくれた)が無いと、
子どもは、なんでお母さんわかってくれないの!って怒りでいっぱいになっちゃって、
取っちゃダメなんだ、叩いたり噛んだりはダメなんだっていうのが理解できないんだって。
425名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:16:31.54 ID:29uyLesH
すみません。お願いします。
家族構成ですが主人は昼間イタリアンレストランでアルバイト夜は夜学〔理学療法士〕の専門にいってます。国試に受かれば来年度から理学療法士ですが、今は昼間のアルバイトで八万円ぐらいです。
426名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:18:02.80 ID:29uyLesH
@すみません。お願いします。
家族構成ですが主人は昼間イタリアンレストランでアルバイト夜は夜学〔理学療法士〕の専門にいってますわたしは旦那の学費が高いのでフルで夜勤 日勤してます。旦那の両親が私の夜勤の際や休日出勤などみてくれてます。同居はしてません。娘は四歳です。
427名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:18:52.26 ID:vtxt0Z8s
私の叱り方がまずいのでしょうか?
聞けば聞くほどわからなくなってしまいました。
問題児扱い、確かにそうだと思います。
幼稚園に入れば自然と収まると思っていましたがどうやら
そういうわけでもなさそうですね。
428名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:23:08.40 ID:29uyLesH
前置き長くてすみません。姑は大変よくしてくれます。問題は舅気分にムラがありすぎます。今日も土曜出勤の為預けてました 舅宅に娘迎えにいくと凄く泣いてる様子でした!どうしたの?のと聞くとジージーに叱られた(泣)と言いました。
429名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:24:15.85 ID:XaEzsijp
>424
ある程度のことにはそのやり方(共感を示す)のもありかと思うけど
>410の場合は、取り合いと自分で書いてるけど、きっかけは>410子が
他の子どものを取りに行って始まるようだし、相手からしたら全くの加害者でしょ。

相手の親にしたら、>410がまずすることがしかることじゃなくてわが子肯定じゃ
表面上は露骨に示さなくてもかなり気分を害すると思うけどねぇ。
その内、周りからは距離を置かれるようになる。

>410
>いつも人の物を欲しがり、
>物の取り合いを見ているうちにだんだん疲れてきてしまいました…。

物の取り合いじゃなくて、自分の子が一方的に強奪にかかってるわけでしょ。
取り合いになる前に他所の子のものに手をだそうとした時点で引き離しなよ。

>422と同じく体罰推奨じゃないけど、理屈でわからなければ、ある程度は
親が力で止めることは必要だよ。
叩くとかしなくても、他の子のものを取ろうとしたら、自分の子の手からもぎ取って
阻止するくらいのことはアリだと思う。
430名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:27:52.49 ID:29uyLesH
姑に何があったの?と聞くと娘が庭でプール遊びしてたみたいです!で舅も孫がキャキャと遊ぶ姿見てなんかプールの中に入れるクジラの噴水やら自動的に出来るシャボン玉とか買って来たみたいです!娘はクジラの噴水が怖くて泣いた見たいです。
431名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:34:52.87 ID:h2snRtiY
ID:29uyLesHは落ち着いて深呼吸して、それからもう一度自分の文を読み返す
落ち着いたらメモパッド等に纏めてから書き込みしたらいいんじゃないかな

もしもしだとしてもこの投下の仕方は酷いよ
432名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:35:46.93 ID:29uyLesH
で舅も孫がキャキャと遊ぶ姿見てなんかプールの中に入れるクジラの噴水やら自動的に出来るシャボン玉とか買って来たみたいです
433名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:38:53.22 ID:29uyLesH
娘はクジラの噴水が怖くて泣いた見たいです。自分が買って来たものそれは絶対ベストと思う舅であり物もよく買い与えますがいいだろー可愛だろう〜とかかなり押し付けるタイプの人です!
434名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:41:52.37 ID:rmlZahBE
頼むからまとめて
435名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:43:32.08 ID:29uyLesH
クジラで泣いた娘が気に入らないのか?クジラ破るプール破るあげくの果てには水着も破いてやると娘に言ったみたいです…もう仕事辞めて娘と一緒にいたいです。長文すみませんでした。
436名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:46:52.09 ID:29uyLesH
主人もお父さんが買って来たパジャマをビリビリに破かれたみたいです後一年我慢してほしいと主人はいいますがあの人の側に娘を近づけたくありませんどうしたら良いでしょうか?
437名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:47:57.02 ID:h2snRtiY
親切スレ住人ですら匙を投げるレベル…
438名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:51:43.50 ID:llPI1O/0
>>435
メモ帳にもう一度書いて、読んでみて直してを3回繰り返したら、こっち〆て、じっくりに行っといで。
このレスの意味が分からなかったら、2ちゃんじゃなくて親しい友達や親兄弟に相談したほうがいいよ。
おやすみ
439名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:51:56.02 ID:29uyLesH
すみませんでした。長文でエラーばかりなりこんなだらだらしたカキコミになりました。気分を悪くさせてすみせん
440名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:52:14.31 ID:ULw2jyBQ
>>436
小学校からやり直した方がいいわ
あまりにも変よ
441名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:55:47.35 ID:ngyhaSIb
>>436
仕事やめて娘さんと一緒にいたらいいよ
442名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:56:31.34 ID:29uyLesH
すみませんでした。ごめんなさい。
443名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:57:05.21 ID:eNEZyA+Q
>>416
ありがとうございます。
ちょっと気が楽になりましたw
444名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:01:21.47 ID:zqq4Ro+q
441さんの言われる通りです
ありがとうござした
445名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:18:16.99 ID:k7vtN57v
>>439
すみせんてw
どんだけ慌てん坊なんだw
446名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:30:43.65 ID:Gt1oG0SO
ありがとうござした とかどんだけ焦ってるw

あれだけくどくど書き散らかしておいてもう解決?
まぁいいけど…

旦那さんの学費とか大丈夫?理学療法士は稼げるからもう少しの辛抱だが無理しないようにね
447名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:30:52.38 ID:/Hv+ZDxI
>>444
ありがとうござしたwww

なんかかわいいなww
改行したら長文エラーにならないよ。
あと、私の祖父が舅さんみたいな人だったけど
幼い頃同居してて理不尽にゲンコツしたり罵声あびせたり大嫌いだったよ。
見れば殴られるって感じ。
ある日、食事が遅いとかwで張り手されて鼓膜やぶれたことがあって
両親兄弟と引っ越したわ。
今でもトラウマみたいに思い出すよ。
娘のことを思うなら…わかるよね。
448名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:44:00.48 ID:zqq4Ro+q
447さん
ありがとうございます。もう涙が止まりません。
改行したらよいのですね。
育児相談をYahoo!で検索したらただとり着きました。暖かい人ばかりでありがとうございます。
乱文 長文にて御迷惑かけました。
449名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:47:31.37 ID:SoZ4aCBp
いや、理学療法士なんて稼げないよ。
卒業してすぐなら勉強の為に給料の少ない急性期の病院に就職する人が多いし
定時で帰れなかったり(勉強会とかね)土日祝の出勤もあり得る。
レベルの高い大学だったら母体の大きい病院に就職して福利厚生もしっかりしているだろうけど…

できるなら今からでも保育所を探して日勤だけの仕事に変更できないかな。
事情を話せば優先的に入れてもらえるかもしれないよ。
旦那さんも学校に相談して奨学金の申請をするとか。
最終学年だったらそれ以下の学年よりも少しは通りやすいんじゃないかな。
来年は実習と試験勉強でバイトできないだろうし、出来るだけ手元にお金があった方がいい。
450名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:53:06.25 ID:WYCqOM64
なんとなく夢見が悪いので
ID:29uyLesHのまとめ
解釈が違ったらごめんなさい

夫婦共働き
主人は理学療法の学生(あと1年で卒業)と仕事のかけもち
私は日勤、夜勤のかけもち
旦那両親が4歳の娘の面倒をみてくれる(夜勤、休日勤)

相談は義父の気分のムラ(→気性の激しさ?)。
義母は大変良くしてくれます。
自分の思い通りにならないと癇癪を起こして当たり散らすことがあります。
娘の目の前でも物を壊したり暴言を吐いたりして娘が泣いていたこともあります。
(原因は、娘に対して良かれとやったことが裏目にでて泣かれたことでした)

このような義父から娘を離して仕事を辞めて一緒にいたいのですが、あと1年は我慢してくれと主人は言います。
どうしたらいいのでしょうか。
451名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:54:56.15 ID:OzW6bc7s
>448
その認識は改めておいたほうがいいかも…>温かい人ばかり
452名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 01:06:03.95 ID:zqq4Ro+q
おしゃる通りです。PTは夜勤バリバリしたナースぐらいしか給料ないです。
大学病院の経営する学校に行ってますが勉強会やらで帰宅遅いみたいですね。
私の六歳年下なので現在25歳です。
舅の件で旦那と喧嘩になります。

明るい未来一年後になんかまってないと思ってしまいます。

本当 ここの方は優しく暖かいです。

皆さんありがとうございました

働く
養う
子供育てる

大変です。

子供が楽しんでるプール破く 噴水クジラ破く シャボン玉機械壊す
あげくの果てに娘の水着も破いてやると言う舅どう思いますか?

ぐらいにしとけばよかったです。


かなりテンパりながら相談してしまいました。

本当ごめんなさい。
453名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 01:13:11.19 ID:SoZ4aCBp
>>452
現実みてる?
夜勤バリバリしてるナース程給料貰えるPTって少ないよ?
夜勤もない・有資格者ゴロゴロ(特に都会)・医療点数低いのに。
一年目のペーペーで…どんだけ田舎?20年前ならあり得たけど。

PTの給料の低さはどうでもいいけど、娘さんのフォローしっかりね。
454名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 01:17:44.35 ID:zqq4Ro+q
453さん
ありがとうございます。
まさにその通りで娘も保育園には行ってます。
舅は焦燥感がはげしく人に当たるタイプで大声で威嚇し姑や私や娘等は舅の顔色見ながら接します。

四歳に顔色見ながらビクビクさせる環境に置きたくないのですが。

主人も同じ様に育ったから大丈夫と言います。

主人もなんか舅に似てきました。

まただらだら書いてごめんなさい。

相談有り難く思っていますし聞いて下さる方がいるだけで私は救われました。
455名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 01:20:24.75 ID:2UskNEfp
>>452
義父さんは人格障害としか思えないから、残念だけど子供は遠ざけた方が良いと思いますよ。
そんな目に遭うくらいなら子供の預け先はいくらでもあると思う。
多少の出費は仕方ないと割り切って。
456名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 03:48:48.94 ID:zqq4Ro+q
ありがとうございます。私も離す方向に向けたいと思います。

保育所のある病院探してみます

夜勤の時は主人か夜間保育とか考えます。


まさに舅は人格障害です…
残念です
そして娘に苦しい思いさせて申し訳なく思います…


今友達に聞いて貰っていたところです。 でも友人は一緒に舅の愚痴は聞いてくれますがやはり未婚だから子供の相談するのは悪いかと…思いました

2ちゃんねるにも優しくて温かい人沢山いるよと友達に言ったらインディーズ板しか見ないと言われ(笑)


聞いて下さって本当に有り難く思います。


馴れ合いではなくちゃんとした答えが此処にあると私は思いました。

夜分すみません!
今日娘といっぱい遊びたいと思います。
457名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 07:59:30.00 ID:XUjdhldg
質問してもいいでしょうか?
現在1歳3ヶ月(平成22年3月産まれ)の娘がいます。
幼稚園選びスレは学年が違うためこちらにしました。
いくつか質問があるので箇条書きにします。

1)プレに行かせる=その幼稚園に入園決定ですか?
(特に問題なければ入れてもらえる)
2)プレでその幼稚園が嫌だから他の幼稚園を受けるというのはありですか?
3)プレに行く段階でオムツがはずれてないのはよくないですか?
4)今考えている幼稚園のホームページはちょっと一昔前のような感じで、基本的な情報しかありません。(場所や園長の名前など)
プレの情報は幼稚園に電話するのか、直接幼稚園に行って聞くのでしょうか?
5)プレに行かせるために活動を始めるのはいつから?

たくさんあって申し訳ありませんがよろしくお願いします。
458名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 08:35:23.02 ID:p+PPxXoV
>>457
すべてその園によるとしか
ここに答えを出せる人はいないと思う
個々の事例を聞きたいならアンケスレにどうぞ
459名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:10:41.85 ID:fB4sO4lP
>>457

>>458と同じ意見だけど園によるよ。
通わせたい幼稚園の候補が何個かあるならその1)から5)を全て各園に確認したらいい。
プレの受付はほんと園によってはバラバラだと思うし。
460名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:12:06.34 ID:XUjdhldg
>>457です。
園によってそんなに違うんですね。
ありがとうございました。
あとでアンケスレ行ってみます。
461名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:21:00.36 ID:U9vyEygv
>460
全国区でアンケ情報集めても、地元の事情がわからないと意味ないんじゃない?
まちBBSとか鬼女にもローカルスレあったりするから、そういうところとか
ズバリ通園可能な園に問い合せか資料請求したほうが早いんじゃないの?
462名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:22:51.79 ID:JeBx1NpG
>>460
自治体経由でその地域のサークルに入って、そこで情報を集めた方が
簡単に生きた情報を集められる気がする。
上の子が既に幼稚園に通っていて、って人も多いだろうし。
463名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 13:51:27.75 ID:PJWMB5ID
でも、自分の子を通わせてる園の欠点って言いづらくないかな?

現時点では、近隣の幼稚園をリストアップして、プレの有無・申込開始時期をチェックするぐらいじゃないかな。
464名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 14:44:49.57 ID:hc6GGu6b
てすと
465名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 14:54:19.34 ID:hc6GGu6b
初めて書き込みします 拙いてんお許し下さい
家族でレストランで食事をしました 終わってから1歳児を子どもイスからおろすとひとりで出口の方に歩いて行ってしまい ダンナが追いかけましたが つかまえる直前に料理を運んでいた店員さんとぶつかってしまいました
店員さんは料理を投げ出すかたちで別の家族が座っているテーブルに倒れ込んでいきました
熱い料理もあったかと思いますが幸い誰も無傷でした

私もダンナもそのご家族と店員さん、お店の他の店員さんにも謝って店を出ました

続きます
466名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 15:00:45.88 ID:hc6GGu6b
一緒に食事をしていたうちの両親は不注意な店員が悪い 気にするなと言いますが
私は1歳児を一瞬でも野放しにしたこちらが悪いと思っています
自宅に戻ってからも もし我が子が熱いスープでも頭から浴びていたら…とか 別のご家族がケガをしていたら…とか 色々頭をめぐり気持ちが落ち着きません
どのように気持ちを整理したらよいのか どなたかアドバイスをお願いします
467名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 15:04:05.28 ID:isQAmE9s
そりゃあなたの不注意でしょう。
じじばばは可愛い可愛い孫ちゅあんですから、悪いなんて言うわけない。
これからはハーネスを使うなど気をつけましょう。
私は白い目を向けられながらハーネスを使いましたよ。
468名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 15:07:41.30 ID:9cVcl9Kd
>>465
菓子折りとお金をいくらか包んで、改めてお店に謝ったら、結構スッキリするかも。
とりあえずちゃんと謝罪したってことで、気持ちに区切りがついて、
後悔のモヤモヤから、「これからはもっと気を付けよう」っていう
ある意味前向きな気持ちになれるんじゃないかな。
469名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 15:10:43.11 ID:UqVkzuxf
>>465
あなたの感覚が正しい。

起きてしまったことは仕方ないし、幸いどなたも怪我がなかったようだから、
今回のことを教訓にして次から気を付けたらそれでいいと思うよ。
470名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 15:50:53.01 ID:jfTI12yg
>>465
ウロだけど、同様のケースで店員さんや他の客が大怪我して、子供の親が訴えられて、かなりな額の賠償金を支払わされるハメになったケースを、以前にTVの法律番組で見た。
結果次第では、子供のした事では済まされない事になったかも。
471名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:11:31.65 ID:o2VziCzN
>>465
>>468に一票。誰も怪我しなかったのは不幸中の幸いだけど、誰かの料理とそのご家族の楽しい食事は台無しになった。
お店はそういうアクシデントもコストのうちかもしれないけど確実にその料理分損してるし、クリーニング代があとから発生したかもしれない。

お詫びにいって、その申し訳ない気持ちを頭下げた記憶と共に持っておくといいよ。すごく気をつけるようになるから。
472名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:53:07.09 ID:k7vtN57v
>>465
全国チェーンなどのファミレスなら菓子折りはアリとしてもお金包まなくて良いと思う。
それなりのマニュアルがあると思うから。
私は某ファーストフードで働いていていますが
そういうアクシデントがあっても現金は受け取れないです。
受け取るというマニュアルがないから。
多分ファミレスも同じだと思います。

個人で経営してるようなレストランなら包むのもありかと思います。

済んだことを悔やんでも取り返し付かないんだし

次は気を付ける

これが気持ちを整理する一番の特効薬かとおもいます。
473名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 17:11:07.55 ID:nXUJdtrW
>>427
何度叱っても言うことを聞かないのは、叱り方うんぬんの前に、
子どもがあなたのことをなめているんじゃないかな?
今は小言がうるさいけど、聞き流していればそのうち終わるし〜って。

書いている人がいたけど、まずお友達と遊ぶ前に、
「お友達の物をとってはダメ。とったら、すぐに帰るよ。」と、何がダメなのかを事前に説明し、約束する。
で、実際に奪ってしまったら、即、連れて帰る。
泣こうが喚こうが、「約束を破ったから、帰るよ」と、有言実行する。

叱るだけじゃなく、行動にうつしてみせないと、
母親は本気で怒っているんだよって伝わらない気がする。





474名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 17:28:21.41 ID:hc6GGu6b
465です お礼がまとめてで申し訳ありません
アドバイス下さった皆様、本当にありがとうございました

何らかのかたちでお店には改めて謝罪をしようと思います そして今後二度とこのようなことがないように肝に命じます
ありがとうございました
475名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 02:43:40.21 ID:8cS8F5kV
男の子のトイレのしつけについて質問です。
うちの夫は座って用をたすので汚れず快適ですが、
子供には立ってするようにしつけるべきでしょうか?
(初産でまだ産まれてもいないのですが気になってしまって…)
476名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 02:49:23.44 ID:PU5H6lme
>>475
同じように座って躾けていいよ
でも外では男性用のあさがお?とかが普通にあるから
旦那さんに「男性用トイレではこうするんだ」って躾けてもらったらいいと思う
誰かから立ってしてもいいんだよーみたいな話聞いてきて真似することもあるけど
トイレ掃除もついでに躾けちゃえw
477名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 07:50:51.50 ID:VnOG+F4G
1歳4ヶ月の子がチャイルドシートを嫌がります。
我が家には車がなく、実家の車にチャイルドシートをつけていて、月に1〜2回乗る程度(時間は1時間未満)です。
1歳になる前後あたりは大人しく乗るようになって喜んだのも束の間、昨日1ヶ月ぶりに乗ったらギャン泣きされました。
ベビーカーも同じように最近また乗ってもすぐ嫌がるようになりました。

チャイルドシートを嫌がる子はずっと続きますか?
今度DVDプレーヤーを購入し、おかいつを見せようかと思っているのですが、他に何か方法はありますか?
昨日は乗せた途端にギャン泣きでDVDを大人しく見るとは思えず…。
478名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 08:37:00.85 ID:3ICk8j0F
>>477
泣いても乗せないわけにいかないから、ある程度なだめたり説得したりしつつも、
ギャン泣きしちゃうならしちゃうで仕方ないと思う。
必要なのはギャン泣きされても気にせず運転に集中できる強い精神力w

うちの娘も1歳半前後くらいでチャイルドシートをめちゃくちゃ嫌がってました。
「もうすぐイヤイヤ期だしなぁ」って思ってたら、完全に突入した2歳くらいに何故かおとなしく乗るように。
今3歳前で、絶賛イヤイヤ期継続中ですが、チャイルドシートだけは「ちゃんとカッチンするよ!」と言います。
下に1歳なりたてがいますが、そっちのほうがたまに愚図ったりしています。
自己主張が始まって、親の言うことが理解でき、自分も言いたいことが言えるようになるまでの間の
通過儀礼みたいなもんじゃないのかなと思いますよ。
4歳5歳になってもチャイルドシートで泣く子はほとんど聞きませんしね。
479名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 08:51:08.57 ID:3rDzNT3v
そこを乗り越えれば、平和な3歳児になると思う。
0〜1歳時期に大泣きで諦めた人は、その後もシートベルトさせない事が多い気がする。

強い精神力w確かに。
車の中でシートが熱過ぎるとかじゃなければ、精神力で頑張ろう。
480名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:43:14.76 ID:VnOG+F4G
>>478,479
レスありがとうございました。
確かに強い精神力がいりますよね…。(運転は父なのですが)
車の中はある程度涼しくしてから乗りましたが、シートのことまで考えていませんでした。
次回、保冷剤使ってみます。

それから、これは個人差や親の考えで正解はないと思うのですが、ギャン泣きが続くと、
実母「かわいそうだから今日は抱っこでいいじゃない」
実父と私はシートをはずさないと意見が別れて険悪な雰囲気になるのですが、
30分以上ギャン泣きしたまま車に乗せてるのも虐待の一種でしょうか?
途中休憩してもまた泣き出すので、困っています。
481名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 09:46:03.55 ID:gQB5k2bn
月1〜2回だとなかなか慣れないかもね…
週2〜3回の家でも一時期酷かったから。
泣きすぎて声が枯れてた時もあったよ。
でも今じゃ大人しくはないけど暴れずに乗ってられるよ@3歳なりたて
自分でよじ登るとこまで来てます。

DVDはポータブルのやつにして前座席に吊るして本人の目の前で見せてた。
482名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:22:01.96 ID:smuFYPG8
うちの1歳半♂は
「ベルトしないと車に乗れないからバイバイだね」
「ベルトする? お留守番する?」
「ベルトしたら○○(お気に入りのぬいぐるみなど)を抱っこしてね」
で、ちゃんと座ってくれるようになったよ。

ベルトをしなくても乗れると思わせないほうがいいと思うよ。
車に乗るたびにイヤイヤでは大変だと思うけど
がんばって〜!
483名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:34:06.22 ID:7TuBZtOq
>>475
男の子のトイレに関しては、ある程度の年齢になるまでは立ってさせることを
教えておいた方がいいと思うなぁ…
汚したら自分で拭く、「それが面倒だったら家では座ってしなさい」って感じで。
外では洋式じゃなくて和式のトイレもまだまだあるし、和式のトイレでうんちを
することも覚えさせる様にしておかないと、出先で和式のトイレしかない時に
困るかも。
484名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:56:49.11 ID:VF+U/cOj
>>480
虐待じゃないよ。
チャイルドシートやシートベルトをしなかったせいで、事故った時に子供が死ぬ事を思えばね。
実際にあった事例で
・子供を抱っこしていて、車が追突。子供がクッション代わりになって、抱っこしていた親は軽傷。子供は死亡。
・後部座席に、チャイルドシート、シートベルト無しに子供を乗車。事故時に子供が放り出され死亡。前部でシートベルトしていた親は軽傷。
・事故時に車外に放り出され、後続車に轢かれ死亡。
幼稚園に交通指導に来た警察の方が、実験DVDを見せてくれたけど、事故時の衝撃で子供は簡単に放り出される。
あれを見たら
「どんなに泣き喚いても、チャイルドシート」
と、思ったよ。
485名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:04:17.97 ID:AX6erdiT
>>480
抱っこで車に載せるほうがよっぽど虐待だと、個人的には思う。
ギャン泣き30分でも、即座に命に関わる危険はない(合間に休憩いれるとか)けど、
抱っこでもし事故ったらまちがいなくミンチか潰れたスイカだもの。
実母や義母も「ちょっとの距離だから」「かわいそう」と言ってきたけど、
「泣いてるのと血まみれの肉の塊になるの、どっちがかわいそうだと思う?」で黙らせた。

うちは家に車があって、毎週のように車に乗ってたけど、それでもやっぱりチャイルドシートが嫌だと泣き叫んだ時期があった。
かわいそうだけど、途中で止まれない状況でそのままほっといた(声かけたりはした)
声が枯れるまで泣いたけど、その一回で「泣いてもチャイルドシートは外されない」を理解したのか
それ以降はおとなしく乗ってる。
486名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:18:35.25 ID:8GtKnKXa
変な例えだったらスマン

犬だってハーネス無しで自由に走り回れる方が好きだと思うけど
その結果交通事故に遭ってもそれはそれで幸せ?
好きなことやって死ぬんだから

自由より大事なのが安全だと思うんだけどね
そしてその窮屈なシートをちょっとでも快適にするのが親の愛
窮屈なシートの大切さを教えるのも同様だよ

虐待でしょうか?なんて言ってる事がおかしいよ
487名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:50:58.79 ID:VnOG+F4G
>>480です。
まとめてのレスですみません。
チャイルドシートに乗せるのに苦労してる(した)のはうちだけじゃないんだとわかってホッとしました。
ギャン泣きし続ける子をそのままにするのがツラいのと、実母のかわいそう攻撃がイラッとするのですが、みなさんのアドバイスを元に頑張ります。
(幸い運転する父とは意見が一致しているので)
みなさんありがとうございました。


>>486
ギャン泣きしているからチャイルドシートじゃなくてもいいですよね、という意味ではなかったんですが、
誤解を招いたのでしたらすみませんでした。
488名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:59:45.07 ID:8GtKnKXa
>>487 了解 ごめんね
489名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:20:00.70 ID:R3Dt/cTH
友人の10ヶ月のお子さんの湿疹が気になります。両手のひじからしたに、5mmほどの水泡ではない、赤い湿疹がたくさんありました。
お母さんはあせもだといっていましたが、あせもにしては湿疹が大きいのと、両手以外には見当たらないのが気になります。
手足口病とかでしょうか?
490名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:29:08.62 ID:DUWedEyS
>>489
半袖着てズリバイやハイハイしてない?
直接肌と床やカーペットが擦れると、ブツブツできたりするよ。
接触性皮膚炎ってやつ。
491名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:46:20.10 ID:R3Dt/cTH
ありがとうございます。重大な病名ではなさそうなので、友人の判断にまかせます。
帰国してまもないし、日本の流行の病気に明るくないようでしたので心配しました。
492名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 19:11:44.67 ID:DUWedEyS
>>491
だんだん全身に広がって増えていったり、手のひらや足の裏にまでブツブツが出たりしたら
受診を勧めてあげてください。
493名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 06:47:00.37 ID:i9gwX4jG
どこのスレに行ったらいいのか分からないので、こちらに来ました。皆さんの意見を聞かせてください。
先日、義兄一家(高校生の息子も一緒)が家に遊びに来てくれたのですが、隣の部屋で2歳の娘のオムツを替えていたところ、入ってきて写真を撮られました。その場では呆然としてしまって何も言えませんでした。
デジカメの写真を消去してほしいと今から言っても大丈夫でしょうか?
494名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 06:54:33.10 ID:aQYjIJj0
>>493
撮ったのは誰?
あと旦那さんは、勝手におむつ換え中の子供の写真を撮られたこと、
そのことを493が嫌だと思ってることを知ってるの?
495名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 07:14:51.00 ID:duem/OiB
まったく悪意ないと思うしそんな写真たぶんボツになってると思う

嫌なら嫌味にとられないように、次回からオムツ買え時の撮影は
「ごめんねー」って言えば次からはしつこくしないと思う。
496名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 07:18:58.93 ID:i9gwX4jG
言葉不足ですみません。
撮ったのは義兄です。隣の部屋といっても続いてるので、すぐに来れますが、角度からして誰もその場では気づいていないと思います。
義兄はすぐキレるタイプなので、その場では言えませんでした。
一家が帰った後で主人に話したら、主人も嫌がってました。が、あまりかかわりたくないようで、写真を返してほしいと言いにくいようです。
もともと主人と義兄はあまり仲がよくなくて、遊びに来るって電話があった時も、なんで来るの?って言ってました。

義兄がデジカメを持ってくるあたりで、狙ってたの?と、深読みしてしまいます。。。
497名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 07:57:17.90 ID:9oc+g2Jn
>>496
絶対消してもらうべきでしょう。
義兄や甥の性的嗜好もわからないし、全くその気が無かったとしても
PCから漏れる可能性はゼロじゃないです。
故意なら電話等口頭でで頼んでも本当に消すかどうかも微妙ですが、
子供の事きちんと見ている・守る親だってアピールしておくのはいいと思います。
498名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 08:17:07.77 ID:i9gwX4jG
みなさんありがとうございます。
私も、悪気がなかったのかな?ただ単にかわいくて撮っただけかな?と思いこもうとしましたが、
家族ですら撮らない写真を、もっていられることを不快に思ってしまいます。
考えたくはないですが、PCから漏れる可能性だってありますし・・・

何となく、本当には消してくれない気がしますが、今後のためにも、
先方にきちんと話して、消去してもらおうと思います。

ありがとうございました。
499名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:12:34.71 ID:6OKTmYna
以前ここで幼稚園に通ってる息子が幼稚園で全く話す事が出来ない事を
書きました。
年長になって、話す事が出来るようになりました。
絵も○位しか書けなかったのが、顔や自分の名前も書けるようになった!
急成長にビックリですが凄く嬉しいです↑
私自信も気持ちが明るくなりました。
以前話を聞いて下さった方たち、本当に感謝してます。
500名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:41:09.93 ID:P35/MeFr
娘が小学校から帰ってきたのですが、先程いきなり嘔吐しました。
そして、トイレから出てくると私に「口の中が苦い。黄色いものをもどした」と言ったので、うがいをさせました。

今は、娘が眠気を訴えたため寝かせていますが、今から病院の手配をした方がいいでしょうか?
行くとしたら内科で合っていますか?それとも大きな総合病院の方がいいでしょうか?
501名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:55:37.87 ID:gpsVpw9d
>>500
小学生なら行くのは小児科。
502名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:56:50.10 ID:vX+cg73/
胃液だと思うけどなぁ、黄色と言えば
朝ごはんはちゃんと食べた?

この前、このくらいの時間に子が嘔吐したけど
朝に食べた物が出て胃液は出なかったな

他の症状はない?発熱や頭痛とか
他の症状があったり、起きてまだ吐き気があるようなら、病院連れて行く
元気なら様子を見るかな

>>501さんの言うとおり、小児科で大丈夫だと思う
503名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:11:42.76 ID:dpmozp0U
>>500
病院の手配とか言ってないで、501さんの言うとおり小児科にGO。

昨日までや今朝の様子、食欲、食べた物、
わかれば学校での様子、おう吐したときの様子(上にある程度でOK)、
小児科に向かう時点での体温あたりをメモっておいて、
受付か診察時に渡すといいよ。
504名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:50:11.11 ID:OX0QLYLd
脱水症状も考えられなくもないから、早急に病院に行った方がいいと思う。
505名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 14:44:37.01 ID:P35/MeFr
わかりました。娘が起きたら熱を計らせて小児科に行ってきます。
506名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:36:20.77 ID:Mnml+YyI
スレ違いかもしれませんが、質問させてください。

生みの親というものは、子共がどんなに出来損ないでも
愛することができるものですか。

また、子供が二人以上いた場合、優劣で愛情が偏りますか。

唐突で申し訳ありません。私は子共を生んだことも無い、

Fラン大学の穀潰しです。
507名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:51:33.18 ID:yeB8P/Lq
>>506はアンケスレとマルチ
508名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:54:17.55 ID:ysVclRJF
>506
いろいろです。
子供生んだことなくてもFランでも
新聞・雑誌・ネットで情報に触れることできるでしょ。
509名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:57:52.54 ID:Mnml+YyI
>>506
>>508

回答ありがとうございます。
ご迷惑おかけしました。
510名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:35:25.02 ID:6zL3CyRt
誘導されて来ました。教えて下さい。


今度、会社の先輩の赤ちゃんに会いに行きます。
5ヶ月になる男の赤ちゃんへのプレゼントとして、何をあげたらいいでしょうか。

予算は2000円以下でお願いします。(あまり高すぎて気を遣われたくないので)

自分なりに調べ候補として、よだれかけ、手持ちガラガラおもちゃ?、絵本、音のでる絵本、食器セット
離乳食セットあたりを考えました。

こんなもの貰って嬉しかった、これは実用的だった、これは意外と使わなかった・使えなかった
これは皆くれて被ったから要らないなどの経験談などを教えて頂けると有り難いです。
511名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:55:02.45 ID:xiqdhJvR
>>510
食器や離乳食セットは出産祝いでもらってたり
5か月ならもう自分たちで揃えてるころかも。
よだれかけも出産祝いで多数だと思うし、
音のでる絵本やおもちゃでいいと思う。

音のでる絵本は、ミキハウスのとか、
ななちゃんとうたおうの「はじめてのおうたえほん」シリーズが
娘は気に入ってずっと遊んでたなあ。
ちょっと女の子っぽいかもしれないけど…

あとこっちも参考になると思うよ。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304312116/
512名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:02:33.41 ID:4CyBTKSI
>>510
>よだれかけ
個人差が激しく
よだれの出ない子は使わない

>手持ちガラガラおもちゃ
>食器セット
>離乳食セット
これらはもう持ってるかも
持ってたら要らない

>絵本、音のでる絵本、
大抵使えるのでイイと思う

自分はこの中だと音の出る絵本がオススメかな

あとは個人的にレッグウォーマーも
プチギフトとしてはよかったよ
513名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:36:15.10 ID:MMbM7poM
>>510
離乳食セットは親が選んで用意したいと思うからなしかな。
うちはよだれかけは不要だった。
私だったら、音の出る絵本が一番うれしい。
絵本はいくらあっても嬉しいから。
本屋さんにもたくさんあるから見てみて。
514名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 01:36:54.93 ID:igmBHB0H
>>510
絵本かな。

あともらって大活躍したのは靴下セット。
スニーカー型で何色も入ってるやつ
スニーカー履いてるみたいで可愛いし
服に合わせて色が選べて便利でした
515名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 03:50:06.42 ID:zruwqSFW
>>510
オムツかな。
516名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:34:55.99 ID:MZpiWjcv
オムツもメーカーによってかぶれたりするからなあ。
相手に「オムツ持っていきますよ!メーカーとサイズ教えてください」って言える関係じゃないなら、やめたほうが。

自分も音の出る絵本に賛成。
517名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:47:42.84 ID:Wbr7Q+cI
>>510
6ヶ月の子がいますが、私もその中なら絵本か音の出る絵本が欲しい。
他のは既に持ってたな。
518名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:55:32.44 ID:tECn1eMW
質問させてください。
二人の娘がいます。三歳と五歳。

下の娘が夜中になると喚きます。アカン症候群みたいな感じです。
夜は10時位に寝ます。この時の寝付きは良いです。
家族全員一緒に寝ています。

ところが午前3時30分頃に急に「○○したらあかんー」とか言い出して足を床にドンドン。
二日連続でこの時間。

すぐに「どないしたん?なにしたらあかんの?」と聞くのですが初めは何を言ってるのかわかりません。
「お茶のむー」とか「耳してー」とか言うのでそのとうりにします。が、「お茶二つ持ってきてー」「もっと一杯にしてー」とか。

その間も足を床にドンドン。
かなり響きます。

一昨日なんかは耳かき三本持って耳かき。
哺乳瓶にお茶を入れたやつを抱きながら(殆ど飲まない)ねました。

子供の要望に応えられることはやってあげますが、時間もありますのでこちらもしんどい。
昼に昨日の事を聞いても覚えています。寝ぼけてる訳でもなさそう。

盆前に一泊旅行に行きたいのですが無理ですかね?

娘にはお泊りで遊びに行きたいけど夜にギャアギャアなったら行けないと言っています。

「泣かないけど耳してな」とか言っていましたが昨日(今日の朝方)もなりました。

喚きから寝付く迄20分位です。
519名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 08:00:48.10 ID:u9UG5aqn
耳の病気じゃないよね?ちょっと心配。中耳炎とかさ。
520名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 08:08:51.16 ID:zEyP5U02
>>518
寝ぼけてはいないんだね。
じゃあ夜は静かに寝るもんだということをその都度言うしかない。
喉が渇いて起きるのはうちはよくあったからお茶飲ませたりしたけど
小学生になってからは一度もないし時が過ぎるのを待つしかないかも。
521名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 08:56:01.46 ID:MMbM7poM
>>518
・暑くて寝ていられない!
・耳の病気

考えられるのはこんなものでしょうかね。
うちの3歳児も夏になって4時前後に1度起きて水飲みたいと言ってます。
522名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 09:19:42.90 ID:S/fe7LUt
夜驚症とは違うの?
姪がそうだった。夜中に突然泣いて何か言いながらバタバタするの。
親である姉夫婦は、構うと余計に長引くからほっといてと言っていたな。
自分の子じゃないから詳しくないんだけど、ググってみて。
もう知っててそれじゃないのならゴメン。
523名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 09:55:49.18 ID:7z0wCUx5
大規模分譲マンションに住んでます。
隣に乳児がいて戸を開けっ放しなので、一時間〜30分おきに泣き声がします。
5分ほどでおさまりますが、すぐ泣き止むものではないのですか?
夜も泣き声で起こされます。
これは普通のことですか?
524名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:03:19.50 ID:ty9ah0Lf
普通のこと
戸なの?窓じゃないの?
戸なら壁薄いマンション乙だけど、窓なら非常識だと思う
ダメ元で管理会社に言ってみたら?
525名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:03:32.27 ID:qNb6FQT3
母乳の赤ちゃんだったら、泣く頻度は少し多めだけど普通にある範囲です。
5分ほどで収まるという点からも母乳でしょう。
ミルクだったら、そんなに早く用意出来ないので。

そうですね、この夏はどうしようもないですね。
来年の夏には、年齢的に、一晩中ぐっすり眠れる子になっているはずです。
赤ちゃんを産むなというわけにはいきません。ペットとは違いますので、どうにもなりません。

泣き声で起こされるのは相手のママも同じです。
「毎晩大変ですね」と声をかけてあげたらどうでしょう?
子供に優しい国であってほしいものです。
526名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:06:57.73 ID:MMbM7poM
>>523
至って普通の状態。
むしろ5分で泣き止むならすごいと思うわ。
節電の事もあるので窓閉めるのもお互い難しいですね…
527名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:15:43.02 ID:W/2/VHBd
>525
泣き声で起こされるのは相手のママも同じです・・・って
自分の子に起こされるのと、他人の騒音で眠れないのと
同じわけないよ。

524さんの対応がいいんじゃないかな?
528名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:22:01.54 ID:ty9ah0Lf
追加で
電力消費の多い日中なら節電を意識して生活した方が良いと思うけど
電力消費の少ない夜(と休日)はクーラー付けたって平気なんだよ

>>525
子どもに優しくするのと、DQN親に優しくするのは違うよ
窓も閉めて扉も閉めて、それでも五月蠅いんじゃ
集合住宅だから仕方ないね、5分くらいならお母さん頑張ってるねと思うけど
529523:2011/07/20(水) 11:06:31.20 ID:7z0wCUx5
レスありがとうございます。

騒音で安眠妨害の被害に遇っている者と、その原因を作る者、
または自分の意思で出産し育児している者とその隣人が同じとは思いませんし、
私なら声をかけられたところで、
自分の迷惑行為とその被害者が直接分かり、萎縮すると思いますので
子供に優しい国を目指すこともしないでおきます。


ベランダへの窓を閉め切ったら騒音は感じない造りなのに、
かなり頻繁に泣き声が聞こえるのは、虐待かと思い
隣人が注意され逆上してもいけないので、
どう対応しようかと思っていましたが
普通のことと分かってほっとしました。
友人の子はあまり泣きませんでしたので。
管理人を通して夜間早朝は窓を閉めてもらうようにします。
530名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:14:52.78 ID:cQyWyZpf
>>510
絵本はいいけど、音の出る絵本はいらないです。
あれ、かなり煩いんですよ。騒音レベル。
子供が自分で押すようになると、ラップみたいになって本当に酷い。
絵本なら読み聞かせで親子のふれあいができるから嬉しい。
531名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:36:26.87 ID:fbyUgjF9
音の出る絵本、音量を調節出来ないんだよね。
セロハンテープを貼って、微妙に音が小さくならないかやってたわw

絵本は、なんとなく14ひきシリーズがおすすめ。
ねずみが14ひき出てくる話だけど、色合いも綺麗だし、親も癒される気がする。
子供の成長も楽しみになる気がした。出先で読んで、いいなー、と思った。
まだ買ってないけど、もらったら嬉しいかも。
532名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 15:32:52.19 ID:LpnxjJsf
絵本がいいな
読み聞かせとかやっている方に話を聞くと
赤ちゃんの絵本にはもれなくうさこちゃんシリーズをおすすめされるので
鉄板でいいのかもしれない

14匹シリーズはうちの3歳のお気に入りだわ
533名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:00:50.79 ID:6tXTuVzb
14匹シリーズ、我が家ではヒットしなかった。
絵本なら、童謡の本が喜んでもらえた。
うたえほんとか、そういったやつ。

または親子でペアルックのTシャツ。
80センチくらいのを準備していたよ。
534名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:20:57.03 ID:r9fRk/X8
>>533
Tシャツじゃ、2000円でおさまらないと思う。

絵本に1票。
うちは、乳児のころは、たまひよの絵本にお世話になった。
角が丸くて、赤ちゃんに持たせても安全だったから。
535名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:32:31.58 ID:zta1tv+K
とれたてウニもらったんだけど子供に食べさせても大丈夫かな?

6才4才です。
536名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:36:21.77 ID:GAVU4Zwh
音の止められる絵本ならどうだw
537名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:51:36.72 ID:4CyBTKSI
>>535
卵アレルギーがないなら大丈夫
つか、食べる?
うちの5歳児は一口食べてウゲッてなって以来
生ウニ食べてくれない…
538名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:57:30.34 ID:zta1tv+K
537さんありがとうございます。
卵アレルギーないので初挑戦してみます。
食べなかった時の為におかず用意しといたほうよさそうですね…
食べてくれるといいな。
539名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:16:18.03 ID:PAUpvxHp
シモ注意




便器が真っ赤になるほど私の痔が酷いので、胃腸科に行きたいと思っています。
乳児は連れて行かない方がいいですか?
また連れて行ったとして、乳児がもらってしまう可能性のある病気ってありますか?
540名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:41:17.00 ID:fbyUgjF9
行こうと思っている胃腸科に電話して聞いてみる、ってのはダメなの?
541名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:03:41.85 ID:PAUpvxHp
>>540
ありがとうございます。
思いつきませんでした!
明日電話してみます。
542名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:25:25.40 ID:4CyBTKSI
>>539
胃腸科っつーか肛門科のあるとこ行ってね
543510:2011/07/20(水) 22:22:44.38 ID:JE0+SrrV
絵本にしてみます。
みなさん親切にありがとうございました。
544名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 01:03:50.94 ID:VftFf0rf
>>539
明らかに痔と分かっているのなら、胃腸科よりも、肛門科。
痔っぽい?、程度なら下血や不正出血の可能性もあるので、胃腸科もしくは婦人科。
うちの父は、紅茶科に行くべき所を胃腸科に行って、三年を棒にふりました、。
545名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 01:04:38.99 ID:VftFf0rf
×紅茶科→○肛門科
546名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 01:39:37.61 ID:sOygLYce
紅茶科フイタ
美味しい紅茶の淹れ方を学べそうだ。
紅茶飲んでくるノシ
547名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 01:41:03.43 ID:LaGmztAK
痔に紅茶が効くのかと思ったよw
548名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 01:58:00.56 ID:BXJIhycf
はいー?(AA略
549名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 03:00:39.13 ID:Pl+KoOnP
>>548
右京さんww
550名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 09:59:37.25 ID:7eSszPDo
小1の息子が、逆上がりや縄跳び、後転や側転などまったくダメダメです。毎日家や公園で練習しており、本人にもやる気はあるのですが、半年やってもあまり進歩がみられません。
ここはプロの指導をお願いすべきでしょうか。
それともこのまま親子で頑張ってみるべきでしょうか。
551名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 10:42:18.69 ID:Yb7Q8SrL
ファミレスでの事。
近くの席に赤ちゃんを連れた夫婦がいました。
その夫婦が退席後の席をふと見たら離乳食を与えた後のゴミが置いたままでした。

私なら持ち帰るのになと思いましたが一般的にはどうなのでしょう?
ゴミは持ち帰る?テーブルを片付けるのは店員の仕事だからと置いておく?
552名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 10:48:05.90 ID:/9tkzncx
うちは持ち帰る。
一般的にも、持ち込んだゴミは持ち帰るのが普通だと思う。

けど、ファミレスなんかなら片づける人がいるわけで、
公園のベンチや電車内なんかへの放置ほどは非常識じゃない。
553名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 10:53:41.51 ID:LppzsjRh
>>551
持参したものなのかな?
最近はファミレスにも離乳食置いてるよね、それだったら持ち帰らないな。
554名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:04:12.34 ID:Dg3bXz5g
>>550
半年進歩がみられないなら、練習方法に問題があるんだろうから
プロにまかせないまでも、キチンとしたhow to本を一度読んでみた方がいいかもね
図書館でもいろいろあると思うよ
555名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:58:15.58 ID:SETFNmFd
>>551
ファミレスで注文した離乳食なんじゃない?
レトルトの離乳食が置いてあるファミレスって結構あるよ。
デニーズとか。
556551:2011/07/21(木) 13:33:42.76 ID:Yb7Q8SrL
店はサイゼリヤで離乳食は販売されているかはわかりません。
「離乳食を販売しているファミレスの物なら置いておく」「よそで買った物なら持ち帰る」
という事でしょうか。皆様回答ありがとうございました。
557名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:01:16.07 ID:LppzsjRh
教えてください。
入園候補にある幼稚園のお泊り保育のことです。

・寝泊りは幼稚園内
・寝るのは大広間みたいなところの畳に布団なしで直で寝る
・お風呂はなし

一般的にこんなものでしょうか。
558名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:01:25.58 ID:bSfKMlmG
>>550 上の子が逆上がりマスターするの苦労したので、下はとっとと
体操教室に入れてしまいました。縄跳び、跳び箱、鉄棒、マット、ボール投げ
全部出来るようになりましたよ〜。学校ではみんなのお手本です。
ストレッチもやるので体も柔らかく、運動能力が全体的にアップして入れて
良かったです。高学年になるとやりたいスポーツが見つかるかもしれないので
それまで体操で基礎体力つけとくのもいいと思う。うちは小4でやめたけど
跳び箱は8段、鉄棒は連続逆上がり、マットはロンダートもバッチリマスター
しましたよ。
559名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:06:03.18 ID:bSfKMlmG
>>557 そんなもんだった。ただマットとバスタオルくらいは持って行った。
夕方5時登園とかだったから、行く前にお風呂は済ませて行ったよ。
翌朝は8時お迎えだったし、帰って朝シャワーすればいいし。
560名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:32:03.00 ID:CPs0z5Vk
>>557
布団があったって、フローリングに移動しちゃうのが子供ですからw
畳があれば十分かと。

その分安いんじゃない?布団レンタル代を節約。
仮にお泊り保育代が無料だったらかなり頑張ってると思う。
561名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:37:54.74 ID:t3DLE1Ib
お願いします。
アレルギーの検査はどれくらいの月齢にするのが適切でしょうか?
562名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:14:21.04 ID:kucX61fc
3歳の娘が勝手に冷蔵庫を開けて悪戯するので困っています。
現在私は切迫流産で自宅安静なので、常にみている事が難しいんですが、ご飯と飲み物は出していますが、横になっている間に、カルピスの原液や豆腐を飲んだり食べたり、卵を割ったり…とても悲惨です
かれこれ3ヶ月間、叱ったり、言い聞かせたりしていますが、改善されません
冷蔵庫を簡単に開けられなくなる方法って何か無いですかね…?
563名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:38:12.93 ID:/9tkzncx
鎖を巻いて南京錠を取り付けるといいよ。
564名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:39:21.99 ID:LppzsjRh
>>559
>>560
レスありがとうございます。
大変参考になりました!珍しくないようなので安心しました。
565名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:43:47.82 ID:Pg0NJRFd
相談させてください。
友人の子(3歳)が手足口病だと昨日診断されたそうですが、
その友人宅へ来週の金曜、自分の6ヶ月の子を連れて遊びに行く予定です。
皆さまなら行かれますか?

私の子はまだ小さいので病気をしたことがありません。
手足口病も病名くらいしか知らずネットで調べてみたのですが、水疱ができる前が
感染の可能性が高い?ようで、もうできてしまって一週間ちょっと経過していれば
唾とかからの感染は大丈夫かな…と思いました。
(友人も医者から一週間経てば大丈夫と言われたそうです)
しかし一般的にはどうなんでしょう?どの位で病み上がりのお友達に会わせるのでしょうか?
病気によっても違うとは思うのですが…ママ友も居ないので恥ずかしながら分かりません。

友人は忙しい人なのでなかなか会えず、お互い久々の再会を楽しみにしています。
お家にお邪魔するのは長くても2時間程度。子どもの預け先はありません。
私自身はとても行きたいです。でも子にうつったらどうしよう、とずっと考えてしまい
決めかねています。どちらかに背中を押してもらいたいです。

このような状況の時、皆さまはどうされますか?子育ての先輩の意見を聞かせてください。
長々と申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
566名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:02:27.51 ID:Dg3bXz5g
>>562
amazonで「冷蔵庫 ロック」で検索したら、たくさん出てきたよ
567名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:26:03.76 ID:eQLR+RmT
>>562
100均でもロックグッズは割とある。
けど、開けるところを絶対に見られちゃダメ。
見たらすぐに開ける様になるよ。
568名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:41:34.26 ID:hXObsRG+
>565
行かないかな
どんなに忙しくても、国内にいるならまた会う機会なんざいくらでもくるよ
569名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:57:15.23 ID:TcFM01V5
行かないです。
6か月のお子さんって、免疫も切れるころだし、病気になったら進行も早いし。
何かあったら後悔しそうだから。
570名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 19:05:22.93 ID:Vc4ZOoBH
>>565
一週間以上経過してるので自分なら行きます
でも一人目が6か月の時の自分だったら
大事をとって行かなかったかもしれません
571名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:04:38.84 ID:5iFeoLZC
冷蔵庫、見た目気にしないんなら扉の上をガムテープで留めておけばいい。
地震の時、冷蔵庫が開いてしまっていたので、またの地震に備えて
取り敢えずのつもりで留めておいたら
うちの子供達も簡単に開けられなくなって一石二鳥。
572名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:45:31.96 ID:WPZxgOmJ
>>565
子が治っても親が感染してる場合もあるよ。
うちは長男(2歳)、次男(6ヶ月)、私の順でかかったよ。
だから行かない方が良いのでは?
573名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:36:21.09 ID:5jjNyMbx
>>561
お医者さんによって違うかも
我が家はアトピーもあったので、六ヶ月の時に採血→アレルギー発覚。
小さい頃は採血が難しいので、押さえ付けられて可哀相でした。
でもアレルギーあると分かってその後の離乳食の進め方も慎重にできたし…
ただ採血の結果で大丈夫でも、食べたら症状が出るってこともあります。
食アレスレで聞いてみたほうがいいかも
574名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:42:31.95 ID:t3DLE1Ib
>>673ありがとうございました。
私がアトピーで、長男にはかるく遺伝しており、下の子にも少しアトピーがあります。
575名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:53:18.34 ID:WUN2Zusm
>565
水疱が完全に渇いていないと、水疱が潰れたら直ぐに感染するよ
大人でも感染するし、感染力は強い

手足口病は指定された病気じゃないから、早くから通学やプールが可能な分
うつった、うつされたと騒ぎになる厄介な病気

感染力がとても高いから、大人も高熱が出て大変だし行かない方が吉
576名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 03:24:05.74 ID:2xh5cjp5
2ヶ月半の赤ちゃん持ちです。
今後成長するにあたってテンプレ>>2以外で「このスレ役立つよ」的な
スレがあったら教えてください。
577名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 08:17:35.43 ID:WB+NflJg
>>576
自分はオムツスレかな(布オムツ紙オムツ共に)
今は新生児だから悩み無いかもしれないけど
成長するにしたがって
合わないとか漏れるとか自分の使ったことないメーカーはどうなんだろ?とか出てくると思う
ROMってるだけでも色々参考になると思う
578名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 08:42:11.88 ID:caBQqifO
>>565
友人は「気にせずきて!」なのか「どうする?」なのかスタンスはどっちなんだろ。わたしなら前日にもう一度確認して友人と子の様子を確認してから最終決定にするかなー

友達が妊娠中は切迫、産後は子の黄疸など、その後も下痢だなんだでなかなか会いにいけなかった。今度はわたしが産んだから来てもらうはずが予定をたてるごとに熱だしたり中耳炎になったり。延期に延期を重ねてるけど、子供がちいさいうちはそんなもんだと思ってる。
579名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 08:46:16.02 ID:caBQqifO
>>576
オムツスレいいよね。おしりふきスレも楽しい。自分で試す前に色々わかるし。

でも、妊娠中暇だったので色んなスレ読んでたけど、あまり先取りで知りすぎなくてもいいと思った。子がなにしても驚かないというか「あーこれがあれかー」と新鮮味がない。普段からテンパるタイプなら知って置いてもいいけど、気になってから検索でも遅くない。
580名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:44:00.62 ID:/7lyJjS+
>>554
やはり私の教え方に問題ありですよね。ネットで検索して試してみたのですが、なかなかうまくいかず。息子にあった方法があるかもしれないし、どこが悪いかわかりたいので、図書館行ってきまーす
>>558
体操教室、やはりプロの指導はいいですね。お子さんもスゴい!
プロに指導を仰ぎながら、家でも親子でやってみる方法もありますよね
581名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:13:48.20 ID:limy2VC8
産後実家に帰るのですが、食事の時などは時間をあわせていましたか?
始めてなので想像もつかないのですが、度々子が起きて、家族の朝食時は自分が眠かったとしたら起きないで寝てたりされてました?
どこまでマイペース(赤ちゃんペース)で過ごしたものかわかりません。
父親がすごく厳しいのも不安です。
582名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:43:57.55 ID:2xh5cjp5
>>577
>>579
おむつスレ、テンプレだけ見てきました。
各メーカーのサイズなど参考になりそうです、ありがとうございます。
…同じく妊娠中から色々見てるのですが、確かに先取りすると新鮮味はないですねw
583名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:44:27.16 ID:Fq4NXzbw
>>581
「実家のペースに合わせる」で良し。
入院中は病院のペースに合わせて生活してたわけでしょ?
泣いたら授乳orオムツ ぐらいで大丈夫だよ。
584名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:18:18.48 ID:177lnWLj
>>562
冷蔵庫のガードは物理的に有効なんだけど、なんか
3歳なら言い聞かせがある程度理解できる歳だよ

ママに構って欲しくてワザとやってるのかもしれない
そうなら、冷蔵庫の次に風呂の水出しっぱなしとか、階段から
飛び降りるとか注意・関心を引く手段が次に移行するかもしれない

話し合いというか言い聞かせを別の角度から再度してみては?
やっちゃった事を目の前にして、
「もう大好きな○○ちゃんにカルピス作れないよ?卵もカワイソウだよ?」
とか(ごめんこういうの苦手で上手い文句が出ない)
あと旦那さんに話して3歳の寂しさを軽減する措置とってみてくれ
585名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:44:26.91 ID:limy2VC8
>>583
入院中…そういえばそうですね!ありがとうございました。
586565:2011/07/22(金) 16:21:01.89 ID:/ZiGEg+S
>>565です。レスありがとうございました。

>>578
友人は「気にせずきて!」だったので、私が神経質過ぎるのかな?普通はどの位期間を
あけるものなのか?と自分で判断ができなくなり相談させてもらいました。

「行かない」という意見がほとんどですね。心配し過ぎかと思っていましたがどうやら
そうでもないようで…。感染力が強いとの事、覚えておきます。
友人には「まだ小さいので一週間強ではちょっと感染が怖い」と正直に伝えてみます。
それで今回は残念ですが、また改めて仕切りなおそうと思います。
これからは自分で判断できるよう、病気についてもっと勉強しなければ。
アドバイスありがとうございました。お世話になりました。
587名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 19:43:41.50 ID:+dMTE3d4
六ヶ月なりたて男児です。
ここ二、三日前からお風呂など裸の時にチン&袋をギューギュー掴んだり引っ張ったりしています。
柔らかいし触り心地が良いからなのか?
あるいは痒いのか?
はたから見ていると痛そうで、実際赤くなってそのうち泣きます。
ケアを頑張っているので、今のところ全身かぶれやあせもはないのですが、痒いのかなぁ。
放っておいても大丈夫でしょうか?
588名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:45:03.48 ID:oui3Vj0H
おもろいおもちゃを発見したんだよ
589名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 00:45:52.21 ID:hhlLk51z
>>587
力加減がわからなかったり、爪で怪我する場合もある。
見た目に湿疹や腫れてるところがないのなら、手を取って「ダメだよー」と他の遊びに誘う。
一回二回では聞かないかもしれないけど、根気強く教えていきましょう。
ほっといてもそのうち飽きるかもしれないし。
590名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 08:48:29.74 ID:XPW5Bhbl
自分の体になにかついてる!っておもちゃ感覚でいじってるだけなので、赤くなるまで
いつまでも触らせないでいいと思う。
お風呂用のおもちゃとかで気をそらせて、そっちで遊ばせる様にすれば?
591名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 10:27:49.38 ID:Vs7+DgVq
587です。
ありがとうございます!
たしかに、私にもついていたら面白くって引っ張ったりしてしまうかも。
赤ちゃんは何でもオモチャにしますね。
少し触るのは良しとして、あまりにいじりまくってたら他のもので興味をそらさそうと思います。
592名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 17:13:51.10 ID:W3BxG5H3
同じ食材を毎日与え続けると、それがアレルギーになる事ってあるのですか?
593名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 18:48:18.68 ID:gUFgRtd8
>>592
あるよ。
弟が小学生の頃卵料理に凝って毎日自分で作って食べてたら
卵アレルギーになった。
594名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 18:55:57.79 ID:Igwzv0k3
>592
ある。
さらに言うと、胎内にいる頃も含めて。
妊娠中に母親が同じ物ばかり食べているとその食材のアレルギーになることがある。
595名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 19:21:28.17 ID:X+ikR2L0
>594
ソースは?
596名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 20:31:22.68 ID:XPW5Bhbl
妊娠中か出産後か忘れたけど、ものすごくマイブームになったものを多めに食べ過ぎたら、
赤ん坊がアレルギーになった、ってのを知り合いから聞いたことがある。
597名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 21:36:42.88 ID:ueoOV/KI
子供とYoutubeを見てる時に
http://www.youtube.com/watch?v=X4v7uYi9eGY
こんなのがでてきたんですが
報告してもいっこうに削除されません。
グロはあってもエロはないからある程度安心してYoutubeを利用してきましたが
こんな状態ではもう利用するのをやめないといけない状態になってしまいます。
報告することでのみなさまのご協力をいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
598名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 22:37:34.85 ID:7WIOoKN4
>>594
それは現在は無関係ということになっている。
599名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 00:01:38.75 ID:EkHdF35z
そうなんだ。でもこの前母親教室でいってたよ。
桃、さけ、卵とかの何種類かだったけど繰り替えし食べるとアレルギーになりやすいって。
母親教室での話だからソースはだせないのだけど。
600名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 00:25:08.54 ID:hF3rusXD
大学病院のアレルギー科に通ってるけど、

○○を食べすぎたから子供がアレルギーになる
○○を一切食べなかったからアレルギーにならない

は昔よく言われてた事なんだよね。
妊娠中は普通に食事してればいいんだよ。
何したってアレルギーの体質を持って生まれるものは生まれる。
601名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 00:32:15.74 ID:krklEvRO
綺麗好きな人でも、ハウスダストやダニアレルギーになるし、
汚部屋の住人なのに、ダニもハウスダストも共存出来る人もいる。
602名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 00:42:14.84 ID:dc4Dwgfg
そうなんですか。だったら鮭食べてもいいんだね!うれしい!
603名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 05:08:14.60 ID:7NJAB18n
アレルギーの素因を持った人が同じものを食べ続けることによって
アレルギー発症しやすくなったりはする?
604名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 10:58:43.57 ID:22rX5WiW
>>603
する。
605603:2011/07/24(日) 13:51:34.35 ID:7NJAB18n
>>604
ありがとう。
やっぱりそうか。

なんにしろ色々食べるのが理想よね・・・
606名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 21:04:35.25 ID:xFW7HCwd
五ヶ月半の子供についてなのですが、もしかしたら喘息かもという疑いがあります。
呼吸器科か、小児科かどちらにいけばいいでしょうか? うまれてからの体の異常はありません。
607名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 21:41:19.33 ID:i6oz9QG/
>606
呼吸器科は中学生以上の「大人」を診るところなので
ひとまず小児科から。

ただし、小児科にも喘息が得意な先生とそうでない先生がおられる。
ご近所の方から情報を得られるなら
「喘息のお子さんが通ってる実績のある小児科」に行ったほうが早道。
608名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 21:50:03.96 ID:xFW7HCwd
>>607丁寧にどうもありがとうございました。
調べてみようとおもいます。
609名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 21:59:36.39 ID:u22Y0V2k
子供が偽韓国ブーム洗脳されてしまいます
テレビには注意して下さい
610名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:19:49.33 ID:03lUv5DJ
>606 アレルギーの指導医の小児科がオススメです。
うちの娘も疑いがあり、近所の小児科を受診しましたが、誤診でぜんそくと診断され吸引機まで勧められました。すぐに専門医を探しました。低月齢でぜんそくだと入院するくらい症状がひどく、またぜんそくの症状が出る子はまれだとききました。
611名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:14:51.33 ID:gEfyzT93
3歳児への注意の仕方というか叱り方について質問です。

来年幼稚園入園を控えており、本人も幼稚園をだいぶ楽しみにしています。
いたずらや言う事を聞かない時(片付けをしない、歯を磨きに行こうとしない等)によく
「○○しない(出来ない)と幼稚園行けないよ!」という叱り方をするのですが、
問題あるのでしょうか。
最近読んだ育児書に「罰を予告するような言い方はよくない」とあり、ちょっとモヤモヤ
してます。
それまではよくありがちな言い方だと思ってたし(お菓子で釣ってるのと同じ感覚でしょうか)
、子供も100%ではないけどあっさり言うことを聞くようになるので効果はあるのですが、
この言い方に自信がなくなってきました。
ちなみに夫も同じような言い方をしており、夫自身は疑問には思ってないようです。

考えすぎなのか、やはりあまり良くないのか・・・
こんな事で悩むとは思いませんでしたが、皆さんはどう思われますか?

612名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:25:53.38 ID:k1r38+cD
>>606
ここで小児科を選択して検索すると近くの専門医がわかるかも。
ttp://www.jsaweb.jp/modules/ninteilist_general/

私の掛かり付けの医師も載ってた。
引っ越してたまたま見つけたところだったんだけど、常にいろいろ勉強している先生で、
おかげさまで子供もかなり改善してきています。
特に子供が小さい時には、本当に専門医にかかった方がいい。
引っ越し前、近くの小児科に掛かった時、あとから思うと用量が多すぎる薬を処方されて
いたことがあり、やっぱり専門の先生がいいな、と心底痛感しました。
613名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:26:12.97 ID:kSYfnU5W
私も3歳の子がいて、そういう叱り方をすることもありますが。

子供本人に、一緒にお片づけごっこしようとか、一緒に歯磨きしよう
という方がいいなと言われ、そういうふうにしようと心がけています。

回答になってなくてすみません。
614名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:34:05.84 ID:gEfyzT93
>>613
早速のレス、ありがとうございます。
私も「一緒に○○しよう」ってのは言うんですが、最近無視するんですよね・・・
ヒステリックに怒ってた時期もありましたが、あまり効果なかったしこちらも疲れるし。
613さんのように自発的に言うお子さん、羨ましいです。


615名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:49:07.55 ID:xFW7HCwd
>>610>>612詳しくありがとうございました。
616名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 00:00:22.62 ID:iG+dC4G8
>611
それが正しい叱り方かと言えばそうでもないと思うけど、
「そんな叱り方をしたら将来どうのこうの・・・」って
なるようなもんじゃないと思う。
いろんなバージョンあるよね。
「○○しないとサンタさん来ないよ」とか。
でも、このサンタバージョンは幼稚園の先生も使ってたw
617名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 00:04:25.44 ID:V9HdLBbx
618名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 00:52:48.97 ID:9VLoN1Dz
0歳11ヶ月の子供がよく噛みつきます。
対象は母親のみで、構ってほしいとき、じゃれついてくる感じです。
顔、腕、脚に歯形がつくくらいの強さで悲鳴をあげてしまうくらい痛いです。
低い声で叱ってみたらゲヘ〜と喜んでしまい逆効果でした。
もっとキツく(少し驚くくらい)叱ると泣くと思うんですが、噛む=叱られる、と理解できるのかな?
いい対処方法を教えてください。
619名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 01:01:46.85 ID:tvCQk7MB
>>618
癖になって他人にもかみつくようになると困るので
もっと厳しく泣かせるくらい本気で叱った方がいいと思う。
620名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 01:23:47.14 ID:ulaXJmLE
>>618
同じく、噛むのだけは相当叱っておかないと後々まずいことになるケースも多いよ。
噛み癖はやっかいだからね。
泣くくらい叱ってちょうどいいさ。
とにかく、噛む=大好きなお母さんが怖くなる嫌な思いをする→しちゃだめだ

って事を刷り込ませるのが大事だから。
まあ0歳児なら遊びでやってるだけだろうから、明日になったらやらなくなってるかもしれないけどね。
621名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 01:28:22.03 ID:/g1X7R6x
噛んだら鼻をつまむと苦しくなるから離すし、噛むと苦しくなる→止めとこう、
みたいな感じになるかと。
622名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 01:39:19.41 ID:mo3IYkVz
>>621
乳首を噛まれた時にやってたんだけど、ニヤーっと笑うようになってしまったw
623名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 02:30:04.60 ID:EcvrMaHH
>>614
○○しないと、□□出来ないよ!じゃなくて
○○したら、□□出来るよ!って前向きにかえてみるのはどうかな。
○○出来たね、さすが□□な(子)だね〜とか。

まあ私もいかんと思って心がけては居ても、そんな余裕が無いときも多々あるけどw
624名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 02:58:22.59 ID:VfHGOrFM
最近主人と育児方針で噛みあわない事が多くげんなりします。
子供は二人。共に女児で7歳と2歳。
主人は男兄弟の中で厳しく、わりと両親には頭ごなしに叱られるなどで
育てられたせいか子供も当然そのような感じで育てようとします。
ですが女児なので頭ごなしに叱っただけでは
そのうち叱っても言う事を聞かなくなる気がするのです。
普段はもちろん母親である自分の方が子供と接する時間が長いので
子供の事は自分の方がよくわかるのです。
なので子供も今からやろうとしているのに主人がまだねちねちと叱っていたり
などという事が頻繁にあります。
それで主人に、今やろうとしているよ?とかこれからやるつもりなんだよね?とか
その都度言うのですがおまえは甘すぎるみたいな事を言われてしまいます。
自分としては出来れば父親が叱ったりするのは最終手段としてとっておきたいので
普段叱る場面は自分に任せてほしいという思いがあるのですが
何と言ったら主人に納得してもらえるでしょうか?
文章が読みにくくてすみません。
625名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 04:32:46.70 ID:zK6BzTvZ
>>624
>自分としては出来れば父親が叱ったりするのは最終手段としてとっておきたいので
>普段叱る場面は自分に任せてほしいという思いがあるのですが

これは伝えたことあるのかな?叱り方が甘いから任せておけないと思われるのかな。

頭ごなしにやる気を挫くような怒り方しかしないと思春期に見向きもしてもらえなくなると思うよ。旦那さんはご両親にそう育てられて、今の関係は良好なんだろうか?
626名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 07:54:00.39 ID:dOo7ps2A
>>625
ありがとうございます。それは伝えてあります。
本人は厳しく叱ってるつもりではないと言っていますが
私からみたらまるで軍隊なのです…。
今の関係は良好です。というか高校卒業して以来
一緒には住んでいないのです。中学の頃はだいぶ反抗期があったようなのですが。
627名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 08:34:12.74 ID:O+P/crBS
>>624

その様子を録画して見せてみればどうかな?
客観的に見れるようになれば少しは変化があるかも。

後は育った環境が違うから、ひたすら話し合うしかないよね。
628名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 08:51:10.33 ID:cLm2pIye
一歳7ヶ月です。
哺乳瓶に執着して寝る前と夜中の二回のミルクが止められないでいます。
皆さんはどうやって止めさせましたか?
ミルクやめて夜泣きがなくなるといいなと思ってます。
629名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:09:53.50 ID:hhz+0UqI
おしゃぶりは?
630名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:20:42.33 ID:VjNOmrsb
>>628
哺乳瓶とミルクを捨てる。

そうしたら夜中に泣かれてもあげなくてすむよ。
631名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:25:33.03 ID:ulaXJmLE
>>628
あげなきゃいいよ。
今やめないとどんどん執着するよ。
何かを口に入れるって習慣は1歳のうちにやめさせた方がいいかな。
今は暑いから、のどが渇いて夜中に起きる事も多いから
その時は水やお茶飲ませるようにした方がいいよ。
1週間くらいは泣いて喚いて大変だろうけどね。
632名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:58:11.25 ID:wBwiEHBl
>>627
> その様子を録画して見せてみればどうかな?
そんなことされたら私だったら余計にぶちぎれるわwとカリカリ母ちゃんは思います。

やっぱり625同様率直に気持ちを伝えるしかないと思うよ。でも
> 母親である自分の方が子供と接する時間が長いので
> 子供の事は自分の方がよくわかるのです。
> 主人がまだねちねちと叱っていたり
こういうのはまずい。
こういう気持ちが見え隠れすればするほどご主人は意固地になること必至。
怒っているはなから子供側につくようなことも言うのもよくない。
頭に血が上ってる状態で言っても聞こえないです。

方便でいいからご主人の感謝の気持ちを口に出しつつお願いするしかないと思う。
お姉ちゃんの方の態度はどうなんだろう。そろそろ反抗してきそうなもんだけど。
その様子をさらっと話しつつ、「○も最近こんなだし、今からパパのこと嫌いにさせたくないから・・」
って説得するとか。

生まれてから今まで刷り込まれまくってることを覆すのは容易なことではありません。
自分自身を否定することにもなるからね。
自己を振り返らせつつの軌道修正を少しずつさせてください。
633名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:04:20.89 ID:Ugs7NIL3
皆さんは妊娠検査薬を使ったとき、
生理予定日からどのくらいで使いましたか?
634名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:13:33.70 ID:ddG4pYUy
>>611
幼稚園の入園説明会の時、園長先生が、
「『○○しない(出来ない)と幼稚園行けないよ!』という叱り方はしないで下さい。」
と言ってました。
「○○しない(出来ない)と幼稚園行けないよ!…と言う事で、
子どもは行った事も無い幼稚園がどんなに怖いところなのか、
行く前から恐怖心を抱いてしまい、入園時に幼稚園を嫌がる事もあります。
幼稚園を理由に物事を煽ったりしないで、○○ができるように頑張ろうねと、
そういう応援の方法にしてください。」とのことでした。

子どもが悪い事をした時に、した事を叱るんじゃなくて、
「あそこのおじちゃんに怒られるから、やめようね。」と言っているのと同じ事かと。
罰が怖いだけで、根本的な解決にはなっていないんだよね。
おじちゃんがいなければいいのか、幼稚園に行かなければいいのか、そういう話になってしまう。
635名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:33:32.71 ID:zc382Awb
>>632
>>627だけど、録画はそんな嫌な証拠品という意味ではなく、
自己を客観視するための道具としてだよ。もちろん隠し撮りはダメだけど。

プレゼンの練習や、部活の練習試合でビデオ回して後で反省会する感じと思ってくれたら。
女なら無しだけど(正に逆効果)、男なら理詰めで
なぜどうして駄目なのか、その時子はどう感じてどうなるかを説明したほうがよいと思って。

経験上、感情論は通じないからね。
636名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 11:46:41.81 ID:ulaXJmLE
録画なんてされたらドン引きだよ…
最もねちっこい女女したやり方にしか思えん。
637名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:18:24.90 ID:zK6BzTvZ
>>635
そういうのが効果があるのは、本人がそうしたいと決めた時だけだよ。

だいたい、隠し撮りじゃなきゃ怒りそうなときに「今から撮るからね」っていうの?プレゼンやスポーツの練習とは全然違うよ
638名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:21:15.76 ID:leYaMoAs
>>633
一週間後
でもだいたい一週間後を待ってる間に生理きちゃうorz
639名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:46:38.99 ID:LjrItRdQ
>>633
確か1週間後かその2日くらい前。
普段ない身体の反応があったのでおかしいな?もしや?と思って。
うっすら検査薬に反応がでました。
640名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 12:58:51.92 ID:cLm2pIye
哺乳瓶のことで聞いた者です。お答えありがとうございます。

おしゃぶりはダメでした

哺乳瓶は年末第二児が生まれるので捨てられません。
一週間泣きと戦うしかないんですかね。別部屋でしばらく一人で寝てもらおうかな…。
641名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:19:03.21 ID:k/3fH+Gb
乳首だけすてちゃえば?
どうせ買い替えるでしょ?
なくなって見つからないわ!とか言って。
642名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:26:02.22 ID:9o0ZoQwS
喉渇いてるから水が欲しいとかじゃないのかな。ミルクじゃなくて。
643名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:35:01.04 ID:vPmW+WKl
>>640
うちはまだ寝る前のミルクは飲んでる1歳4ヶ月児ですが、
とりあえず哺乳瓶は卒業させようと、マグに入れて飲むようにさせました。
夜中は起きませんが、明け方にのどが乾くらしく起きるので、
そのときはお茶のマグを渡しています。

以前「寝る前 ミルク やめる」とかで検索したら小町に同じ悩みを持つ人が
立てたトピがありました。
644名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:44:33.41 ID:Ugs7NIL3
>>638
>>639

ありがとうございます。
もうすぐ2週間になるので、
思い切って調べてみようと思います。
645611:2011/07/25(月) 14:44:13.65 ID:/2R6BAVg
みなさんレスありがとうございます。
やはりあんまり良くない言い方ですよね。主人にも話して改めようと思います。
「○○出来たら○○出来るよ」というのも実はやってたりします(後だしばかりで
ごめんなさい・・・)が、「幼稚園いけなくなるよ」の方がこわいぐらい効果が
あるんですよね。
そしたらそれはそれで「そんなに楽しみにしてるなら返って子供が可哀想かな」
と思うようになって。
でもこれからはなるべく前向きな言い方で注意を促そうと思います。

くだらない質問だと思ってましたが、皆さんの意見が聞けてよかったです。
本当にどうもありがとうございました。

646名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:46:41.31 ID:q8vMyROD
小学生の子供ですが、飛行機に乗ったときの耳抜きの方法の教えかたを
教えてください。
647名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 16:19:32.24 ID:zK6BzTvZ
>>646
つばを飲み込む
鼻をしっかりつまんで思いっきり鼻から息を出す(だそうとする)
648名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 16:40:23.93 ID:yFqkltQz
>>646
欠伸をする。難しいかな?
649名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 16:40:38.82 ID:cLm2pIye
哺乳瓶のことで聞いたものです。

哺乳瓶の口捨てちゃったで納得してくれるといいなぁ、今夜試してみます。
聞き分けがいいと良いんだが。
哺乳瓶にお湯を入れたり暖かいお茶入れたら拒否されました、哺乳瓶&ミルク依存ですよね…。

マグは使ってくれませんでした、ストローは使ってくれるんで試してみます。

「ママ〜ミンミ飲む〜」
「ママミンミちょーだい」
と呼び、必ず寝る前台所でスタンバイしてる状態です
もっとワケわかんないうちに止めるべきだった。
650名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 16:53:01.98 ID:nzEbJtuS
>>649
うう…うちの子と同じだ…なつかしかわええ…
夏の暑い日には冷たいお茶にしてみるとか、むしろ寝室には行かずリビングで体力切れを待つとか、
色々頑張ってたけど2歳すぎまでは手放せなかったような気がします。
でもそんなこんなしてたらいつの間にか哺乳瓶無しで寝る日が一日二日と増えてきて、朝それをめちゃめちゃ褒めたりしてたら自然と飲まなくなりました。
決定的だったのは二人目の妊娠で里帰りした時、哺乳瓶を持って行かなかった事です。
「飲ませておけば寝るから」と親が楽してる部分がどこかにあるんですよね。
泣いても喚いても無ければ我慢するしかないんだから、本当に「やめたい」と思うなら捨てるのが一番いいのかもしれないです。
651名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 17:08:04.36 ID:57Sj4/kX
>>646

飴舐めてたらいいんじゃなかったっけ
652名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 17:36:35.21 ID:gNyPosW2
>>646
つば飲み込んで、
それでも駄目な時は鼻つまんでフン!ってやるといい


ってコナン映画でやってました。
653名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 17:49:22.29 ID:9KmjbMF8
>646
搭乗のときにCAさんに「飴ください」っていうともらえるよ。

以前は飴がギャレーのカゴに山盛りになってたけど
昨今はサービス低下で置かなくなってるかもしれない。
でも「飴を舐めて飲み込む」がいちばん簡単な耳抜きなので隠し持ってるはずだw

654名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 17:54:50.67 ID:gXIGEj7Y
※※子供が洗脳されています※※
最近のテレビは韓国韓国韓国・・・異常だとは思いませんか?
韓国ブームは作られた物です。
メディアが子供を洗脳しようとしています。
反日国家の戦略に騙されないようにして下さい。
655名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:34:22.17 ID:1g0VRaKK
飛行機の耳抜きのことを聞いた646です。
どれも簡単なので、全部の方法をメモしました。
飴、ないかもしれないので持参したほうが無難ですね。
ありがとうございました。

656名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 21:30:27.76 ID:MTViUXYq
子持ちの方に質問です
独身の友達たち数人とご飯など行く時に
子供連れて来る?
と聞かれたら嫌な気になりますか?
子連れだったら個室や座敷のお店を予約しようと思って
そのつもりで聞こうと思うんですがなんとなく躊躇してしまいます
657名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 21:42:26.96 ID:RTijUGrT
>>656
それをそのまま言えばいいよ。
子ども連れてくるなら個室や座敷のお店にしようと思うんだけどって。
658名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:05:23.91 ID:Ny6Xm2kw
長文失礼します。

数ヶ月ぶりにママ友達との集まりがあります。
ママ友の一人が2人目を産み、赤ちゃんを見に集まるのです。
そして、我が子は今月保育園に入りました。

そこでママさん達に質問ですが、
我が子を 保育園休ませて、この集まりに連れて行きたいのですが(子供達は皆同じ歳で2歳)

皆保育園に行ってない子達の中に 我が子だけ保育園に行っているわけですが、
連れて行っても それぞれママさん達は何も思わないでしょうか?

例えば
◎保育園から何ももらってきてないよね‥?
◎赤ちゃんいるのに保育園児連れてこなくても‥
こんな風に思われないかな‥と
気にし過ぎでしょうか‥
それとも 子は連れていかない方がいいのか 迷っています

すっごくくだらない悩みかもしれませんが 親切な方お願いします

追加:なぜ我が子を連れていきたいのかと申しますと、 我が子はママ友のお子さんの名前をよく覚えているからです。久しぶりに会わせてあげたいな‥と。
659名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:28:49.19 ID:wBwiEHBl
>>658
> 久しぶりに会わせてあげたいな‥と。
自分の子にママ友を会わせてあげたいと言う意味だよね?ママ友が658子に会いたいと言ったわけではないよね?

私が友達の赤ちゃんお披露目会に行く時は基本自分の子は置いていきます。
保育園にいるならなおさらラッキーというくらい。
産院でも兄弟以外の子供は親戚でも面会禁止としているところもあるし、
赤ちゃんのことを第一に考えたら私は空気を読んでじっとするなんてことができないであろう月齢の子供は
極力同席させないように努力します。

でも、この場合、他のママ友のお子さんは自分の子を連れてくるんですよね?
個人的にはそれ自体どうよ?って思いますが、それを考えると、お子さんを連れてくるのもありなケースかな・・と思います。
ちょっとでも体調が悪そうだなと思ったら辞退するという、基本のマナーさえ守ればあとは保育園というのは
気にしなくてもいいんじゃないかな。
660名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:35:54.99 ID:Ny6Xm2kw
あ ごめんなさい

赤ちゃん生まれたママさんのおうちで集まります(赤ちゃん生後3ヶ月)
あと、
ママさん達の子供の名前を 覚えてます(我が子にとってはお友達の名前)です

ちなみに こちらは都会ではなくとても田舎です
661名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:38:13.80 ID:G2/b+AZ9
連れて行かない方か楽しめそう。
メインはママ友の2人目を祝う訳で。
自分ちの2歳児がママ友の子供の名前を覚えているから、という理由で連れて行って、
ママ友は特段嬉しいかな?「覚えててくれたなんて嬉しいね。ありがとう」で終わる気が。
子は楽しいだろうけど、相手がどうこうって2歳児ではそんな覚えてないのでは。
懸念してる、保育園児だから病気を・・と思うなら連れて行かない。
あとで何か病気にかかった子がいたら一番に疑われそうだから。
自分一人で行って、ママ友の上の子の相手してあげるとかして、
久しぶりの会話が円滑に回るようサポートしたら嬉しいんじゃないかな。
個人的にはそう思いました。
662名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:43:32.37 ID:Ny6Xm2kw
>659さん ありがとうございます

そうですよね、「赤ちゃんのお披露目」会みたいなもんですよね!
だとしたら 言うこと聞かない年齢の子をわざわざ保育園休ませて連れていかなくても‥ て思いますよね‥

とても参考になります!
663名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:50:08.51 ID:MTViUXYq
>>657
ありがとうございます
そのまま言えば全く問題ないんですがなぜか皆聞きにくいらしくて

独身や子供なしの人が交代で幹事してるんですが幹事に子供連れてくるこないを言うのが普通なんじゃないかなと思ってしまいます
それによって行く場所も違ってくるし幹事もしやすいし
こちらも子供連れ前提で色々行き先を考えますが..
664名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:51:31.42 ID:Ny6Xm2kw
>661さんありがとうございます。

我が子一人保育園に預けて 私だけ楽しんで申し訳ない思いがありましたが
その言葉で吹っ切れた気がします。

やはり気にかけていた 「他の子供達、最悪赤ちゃんに何かうつしてしまった場合」 を考えると‥
ですよね‥
お二方とても参考になりました


我が子には保育園で待っててもらうことにします!
665名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 23:59:08.77 ID:zK6BzTvZ
>>662
お披露目会みたいなもの、って赤ちゃんを見にいくのにそれ以外のなんなんだw

>>663
相手も聞きづらいだけじゃない?子がいない人が大半のグループだと「子連れの常識」みたいのが通じないし、連れてくから個室にしてとかあれこれ言うのはワガママみたいに思われるかなって。

もしくは、どういう場所でも対応できるように(場合によっては預けたり)してあるかも。子連れ前提だと選択肢限られるから気にせず決めて、と思ってるかも。
666名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 00:10:34.55 ID:W2i/ghd+
>>663
>>657ではないんですが、>幹事に子供連れてくるこないを言うのが普通なんじゃないかなと思ってしまいます
とのことですが、独身が多い中に子ども連れで行くと言いにくいから察して系、もしくは、連れて行くのが当たり前と思っている可能性は?
その時々で違うなら、場所の予約があるから毎回あらかじめ子ども連れかそうじゃないか言ってね、と言えばいいと思うのですが、
あまり気楽に言えない関係なのでしょうか。
667名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 01:29:51.51 ID:A5GfjX0l
10ヶ月です
寝る前まではいつも通りだったのですが
今、さっき嘔吐しました
内容は、夕飯がそのまま全部出てきた感じ、臭いはすっぱいです

熱もないし、咳や鼻水もない、下痢もありません
救急ガイドを読むと、緊急に受診の必要は無く、様子見とのこと・・・

とはいえ、初めての育児で心配でしかたありません
いつもと違う事といえば、驚くほど夕飯を食べた事、
ヒブワクチン接種した事くらいです

ひょっとして単なる食べすぎですかね?でも。こんな時間に吐くものでしょうか?
本人は吐くだけ吐いたら、寝てしまいました
朝起きた時いつも通りの様子でも、病院に行ったほうがいいのでしょうか?

668名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 01:37:45.84 ID:d4MBg68i
>>667
まあ食べ過ぎで消化不良起こして吐いたんでしょうね。
胃も一生懸命消化に励んだのでしょうが力尽きて嘔吐、という形になったのかと。
ヒブを受けているし、とりあえずは様子見で。
私なら、その程度なら小児科へは行きませんが
母の勘でいつもと違う、何か変だ、と思ったら受診してください。
669名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 01:49:43.40 ID:A5GfjX0l
ありがとうございます
初めての異変だったので、もう涙目でした

とりあえず、明日様子を見てみる事にします
離乳食も、食べるからと言ってあげすぎないように注意します
本当、レスありがとうございます
670名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:30:04.15 ID:Ci3DZD8K
1歳8カ月です。
ここ一週間ほどウンチする時にう〜う〜呻ってとても苦しそう。
肛門の一部が少し腫れてる。
これは痔・・・?
かかるのは小児科でいいんでしょうか?
671名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:56:08.19 ID:1bAvdGKN
>>665>>666
ありがとうございます
子連れだから遠慮してどこでも良いって言ってるわけではなく
ほんとに何にも考えてないみたいです
気軽に子供連れてくるー?と聞くのが一番効率も良いですよね
気にしすぎていましたがこれからそうしてみます
672名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:05:36.99 ID:1bAvdGKN
>>671です

もう一つ質問です
子同伴で出かける時に友達の車を運転するんですが
(チャイルドシートがあるため)
子供をチャイルドシートに乗せると泣きじゃくるので抱っこして車に乗ることがあります
えっ危ないのに!てか交通違反だし!
と思ったんですが、私に子供はいないし偉そうに言えないので何も言えませんでした
私が運転していたので事故したら私の責任だし
警察につかまったら私が罰を受けなきゃいけないのにもっと考えてよと思いましたが

チャイルドシートを嫌がって泣きじゃくったら抱っこして車に乗るのは普通なんでしょうか?
673名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:10:35.57 ID:rqmAzGmQ
赤子が死んでもいいなら抱っこしとき
赤子の命が大切だと思えばチャイルドシートに
泣き叫んでも固定
そのうち慣れるよ
674名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:11:32.38 ID:FjfEuxCB
>>672
普通じゃないです。
むしろそういうことをするから余計に嫌がるよね。
嫌がると抱っこしてもらえる、って。
背中が熱いから、とかいう理由があったら保冷剤で冷やす、とかそういう工夫をしたりして、
絶対にシートには座らせないとダメだよ。
675名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:12:10.07 ID:rqmAzGmQ
>>672
っていうかチャイルドシート買いなよ
676名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:13:53.01 ID:d4MBg68i
>>672
普通じゃないですよ。私なら泣こうが喚こうが絶対に乗せます。
あと、人の車を運転するのはやめたほうがいいですし、子連れなら余計に怖いですよ。
チャイルドシートせず乗せていて事故が起こった場合フロントガラスから子だけ飛び出して
自分の車で轢いてしまう、という惨事が起こります。
そんなのいやでしょう?
はっきり言うべきところは言わないと、何かが起こった場合非常に面倒なことになりますよ。
677名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:16:34.64 ID:e5sz3xcc
>>672
なんであなたが運転するの?

子供がいないからこそ偉そうなのではなく素朴に「無理無理」というほうが楽だよ。だってあなたが法令違反になるのだし、事故を起こさなくてももらい事故があるでしょ。

世の中には残念ながらそういう親はまだまだ多いんだと思う。(2chでは少ないけど。)でも多いからといって仕方ないかということではない。
昔は飲酒運転多かったけど、だから事故が絶えなくてどんどん厳しくなった。チャイルドシートしてなくて悲惨なことになった事例はいくらでもある。目を覆うよ。
678名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:18:37.77 ID:LGW+OowD
このスレでいいのか分からないけど教えてください。
今やってるポケモンの映画は、白と黒とどう違うんでしょうか。
子供にどちらか見せるとしたら、どっちがいいですか?
679名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:36:19.54 ID:FjfEuxCB
>>678
どっちでもほぼ同じだけど、メインに出てくる伝説ポケモンが白黒反対のストーリーに
なっているみたい。子供が好きな伝説ポケモンが出ている方がいいかと。
うちは子供がまっぷたつに割れたので、父母別れて子供に付いて見せました。
680名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:39:51.68 ID:6CMUq3g3
放置?虐待?
近所のどこかの家から、毎日2〜3回、
赤ちゃんが激しく泣き喚き続けています

1回泣きはじめると最低30分、長くて1時間以上は泣くし
時間もばらばらで昼が一番多いけど早朝でも深夜でも
窓開けてても閉めてても聞こえてくる
今朝は7時くらいに泣き声で起こされた

今日おもいきって警察へ通報したら
通報があったから見回りはするけど
こっちでは詳しく調べられないので児童相談所へ、と言われ
しかし児童相談所でも、あまり調べられないから
特定は期待できないと言われました
これはもう、自分で赤ちゃんが泣いてる時に
どこから聞こえてくるか探し回るしかないんでしょうか?
681名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:43:20.13 ID:6CMUq3g3
というか、もしかしてこれって普通だったりするんでしょうか?
682名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:57:18.28 ID:1bAvdGKN
>>672です

ありがとうございます
普通じゃないですよね
当たり前のように抱っこしだしたのでびっくりしました
友達にチャイルドシートの横に座り子供をあやしてもらうつもりで私は運転を交代したのですが
助手席で抱っこしていました
一応「危なくない?大丈夫?」
と言いましたが
「大丈夫大丈夫〜」
と言うのでそれ以上何も言えませんでした
今度そんな場面を見たらちょっとキツく言ってみます

683名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 11:05:29.61 ID:LGW+OowD
>679
ありがとうございます。
伝説ポケモン…?何が出るかは公式サイトとかに出てるんですか?
684名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 11:12:34.93 ID:9NWr22gz
どこでお聞きしたらいいか分からなかったので、こちらですみません。
2歳(なりたて)と4歳の子供をプールへ連れて行くのに浮き輪を用意します。
下の子は昨年は、日除け付きの足入れ型の浮き輪を使ったのですが
今年も足入れタイプがいいでしょうか?
またどちらの子も、腕につけるヘルパーはあった方が安心でしょうか?
去年は旦那と「あれって腕が動かしにくそうで、いざという時どうなんだろう」と見送ったのですが
危険なものがずっと売られているわけもないし、浮き輪から落ちるのも防げるかなと思い直しました。
(あれって泳げない子は、浮き輪と共に使うものですよね?)
勿論どちらの子も常に旦那と2人で目を離すことはしませんが、
年々活発になるので、心配も増えていきます。
685名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 11:43:13.58 ID:WN3Xy8Wr
>>684
オムツがはずれてない子が
浮き輪使って入るプールってそんなにないと思うけど…
幼児用プールではないの?
686名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 11:53:29.90 ID:e5sz3xcc
>>684
足入れタイプってひっくり返ると足が抜けなくて溺れない?
687名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 11:56:18.76 ID:e5sz3xcc
>>680
一日2、3回ならわりと普通のことかと思います。個人差はありますが泣く赤ちゃん、泣き止まない赤ちゃんは結構すごいです。

時が経つのを待つしかないと思いますが、強いていうなら「いつもの泣き声」と違うような「ただならぬ泣き声」が聞こえるようならもう一度気にして見ては。
688名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 12:00:07.20 ID:d1rTv3r/
>>683
映画のタイトルが、まんま伝説ポケモンの名前。
ゼクロム(黒)とレシラム(白)ね。

っていうか、貰えるポケモンも違うからお子さんの希望を聞いたほうがいいんじゃないのかな?
689名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 12:30:44.75 ID:WN3Xy8Wr
>>684
お子さん達が足がつかないプールと解釈して…
目を離さないなら足入れタイプでもいいと思います
(うちはつきっきりなので2歳の時から普通の浮き輪だけですが)
腕輪はそれだけでも浮いていられますので
もし浮き輪から離れても沈まずに済むと思います
690名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 12:46:21.40 ID:d4MBg68i
>>681
普通、というかその程度の泣きで済んでるならまだ大人しい方かも…
691名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:03:57.95 ID:pe1kcD22
>>687、690
そっか、普通だったんですね
今まで自分家含め周りに
切り裂くような泣き声出す赤ちゃんや
怒鳴りつける女の人とかいなかったんで
ちょっと過敏になってました
警察と児童相談所の人に申し訳ない
692名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:16:30.74 ID:X75sMV0U
>>682
もう見てないかもしれないが、今月のJAFメイトには
チャイルドシートをつけてなかったばかりに悲惨な事故に遭ってしまった
体験談が掲載されてるよ。これ読んで「平気平気〜」なんて言ってられないと
思うので読ませてみるとか。
693名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:27:00.22 ID:4JAaUduy
>>688
もらえるポケモンは、見る映画によって違うのではなくて、
持っていくカートリッジによって違うよ。
ゲーム内でもらえなかった方をもらうことができる。
自分は白を見に行って、両方もらってきた。
694名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:31:51.15 ID:d1rTv3r/
>>693
うわ、そうでした。ごめんね。訂正ありがとうございます。
695名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:33:25.48 ID:M3/0a/vC
>>691
ちょっと待て。
「切り裂く様に泣く赤ちゃん」に「怒鳴りつける女の人」も付属するのか?
だったら児童相談所でちゃんと説明しないといかんと思うよ?
696名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:44:30.90 ID:EMQrhrhC
>695
釣りでそ。この後出し。
697名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:45:02.73 ID:e5sz3xcc
>>692
小梨にそんなん見せられたらカチンとくるんじゃない?せいぜい「それをみてから自分はこの状況で運転できない」っていうくらいかな

>>695
同意。
虐待じゃ無くても、ずっと続いてるなら相当参ってる可能性があるから第三者はいったほうがいいかも…
698名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 13:49:44.57 ID:pe1kcD22
>>695
その旨も両方に伝えましたが
回答は上記の通りでした

お巡りさん来た時は泣き止む寸前で少し弱ってた時だったので
まあ許容範囲の泣き声ですね、としか言われませんでした
699名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 14:51:10.55 ID:AhqFLb0n
私なら4才の子はずっーと浮き輪を使ってるか解らないのでヘルパー
2才の子は足いれるタイプが無難かも。
2才の子が降りたがったら4才の子のヘルパーを回すかな。
700名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 16:02:34.84 ID:mWyn94M+
ついさっきなんですが、5ヶ月の娘がソファ(高さ20cmくらい)から床に落ちて頭を打ってしまいました。
すぐに泣いて、すぐに機嫌よくなり、今は寝ています。
コブらしきものはとくに無く、血もでていません。
とりあえず保冷剤で打ったあたりを冷やしています。
ネットで見た限り緊急性はなさそうですが念のため受診した方がよいでしょうか?
その場合は小児科でいいのでしょうか?

私の不注意で娘に何かあったら、と思うと怖くてどうしていいのかわかりません。
701名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 16:33:22.75 ID:vCe8jjvO
床はフローリングなのかカーペットなのか畳なのか。
怖くなるなら病院へ。今なら診療やってるところもあるでしょ
702名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 18:09:06.44 ID:/qWvlopl
相談お願いします。

年少の息子が、幼稚園でお友達(年長児)を噛みついてしまいました。
先生の話では、後が残るようなケガでは無いとの事なのですが、お家まで
お詫びに伺った方が良いでしょうか?
伺う場合は、幾ら位のお菓子を用意すれば良いでしょうか?
噛みついた状況は、先生に伺っても、息子の話を聞いても100%息子が悪いので、
けんか両成敗って感じでは無いです。
703名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 18:22:20.76 ID:ILPSnLYr
噛み傷に関しては、謝りに行ったほうが良いよ。
お菓子は私なら千円くらいのものを持っていく。
そしてひたすら平謝り。
年少でもちゃんと言い聞かせるという姿勢が大事だと思う。
704名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 18:29:18.10 ID:/qWvlopl
>>703
ありがとうございます。
早速、お詫びに伺って来ます。
705名無しの心子知らず :2011/07/26(火) 18:30:18.29 ID:Bzo7YMfg
>>700
大丈夫だよ
うち日常茶飯事
すぐに泣いて冷やしてなんもないなら
先日さすがに前歯を強打して出血したから小児しかで診てもらったけど
消毒して終わりだった
せっかく生えてきた乳歯が折れなくてよかった
706684:2011/07/26(火) 18:44:59.83 ID:9NWr22gz
回答いただきありがとうございます。
>>685 昨年行ったプールでは親同伴で流れるプールに入ってる子もたくさんいたので
 同じように入れていました。(と言っても1歳なりたてだったのでごく短時間ですが)
 全体的にファミリーが多く浅目プールばかりの施設ですが、DQN行為でしたらすみません。
>>686 自分もそれは危惧しています。親がついていても
 動揺してすぐ出せない可能性も考えるべきですね。
>>689 ヘルパー付きなら2歳でも普通の浮き輪で大丈夫そうですかね。
>>699 4歳の子はヘルパーだけの方が身軽で楽しめるのかな。

ご意見を参考に準備したいと思います。ありがとうございました。
707名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:34:38.44 ID:vWDmumGR
>>700
以前、うちの息子が同じ様な事になり、あわてて病院に行った際、お医者さんから
「すぐに泣き、その後も表情が豊かで、親からの呼びかけに反応すれば、まず大丈夫」
との事でした。
ただ、すぐ泣いたとしても、その後、表情が乏しくなったり、親からの呼びかけに反応しない、もしくは遅い・ボンヤリとするな時は医者に行ってくれ、だそうです。
708名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 00:55:45.24 ID:IRAoJ/T2
口ごたえした子供に対し、頬を張って「痛いだろ?でも被災地の人達の痛みはこんなもんじゃないんだよ」と言うのは教育方法としてはいかがでしょうか?
709名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 01:12:22.78 ID:EWDPWLmo
そういうの前にも見た気が。
何のために同じような質問をここでするわけ?
子供の口応えや頬の痛みと、被災者の痛みに何の関係が?
710名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 06:56:58.38 ID:+8p6WfGD
手足口病・ヘルパンギーナという病気は抗体ができず何回も繰り返しかかってしまう病気なんでしょうか?
保育園で流行ってて私は妊娠中でうちのがかかったら私にもと心配です。
711名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 07:34:32.07 ID:62ld04tq
保育園で一時保育をしてもらうことになりました。
今回が初めてで、うまくいったら月1〜2回程度預ける予定です。
来年からは、保育園か幼稚園、どっちに入れるかはまだ決まっていません。

相談なんですが、昼寝用のお布団を持ってくるように言われましたが
ベビー布団のセットの敷布団をもっていくか迷っています。
1回しか使わないかもしれないし、これからも月1くらいのことで毎回もって行くというのと
汚れるんじゃないかなというのです。
保育園で毎日使うとかなら、いいんですが。
とりはずせるカバーはないので、もっていくならカバーを買うつもりです。

安いとこで1000円くらいの長座布団みたいなのを買って持っていこうか、
ベビー布団なんてもう使い道ないし、潔く持っていくか、
みなさんの意見を聞かせてください。
712名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 07:41:41.15 ID:HxLbDHmo
>>710
ぐぐったら両方書いてあったよ。
抗体はつくけど、いろいろな種類のウィルスがあるから、違う種類なら罹っちゃうらしいです。
うちの子は1歳と6歳2回手足口病になったよ。
大人はかかりにくいけど、夏風邪だから手洗いうがい等徹底するしかないだろうねぇ。
713名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 07:46:05.06 ID:RgmrcNxE
うちは保育園に行ってないけど、0才のときベビー布団セット買ったよ
帰省で実家持っていったり、
居間で転がしとくときにひいたり結構便利に使った
持ち運びに便利なんだよね
714名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 07:54:04.78 ID:+8p6WfGD
>>712さんありがとうございます!
載ってたんですね、すみません。
一度やってるので大丈夫かなと思ったんですが、やっぱ怖いですね
食べるの好きじゃないんで怖いなぁ
715名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 09:29:19.42 ID:62ld04tq
>>713
あ、すみません、言葉が足りませんでした。
ベビー布団は0歳のときに買っているんですが、ちょっといいのを買ったので
一時保育に使うのもったいないかなー・・・って思ってるんです。
保育園で毎日使うのなら、もちろん持っていきますが。
ただ、保育園行けるかどうかも分からないんですよね、待機児童多いので。
716名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 09:44:04.76 ID:z6APVhk3
>>715
セットになっている普通のベビー布団と保育園のお昼寝布団は違うもんじゃないかな。
手持ちのは固いマットレスになってる敷布団だよね?
それよりもっとペラッとした普通の布団。
717名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 10:02:39.10 ID:VqaepQXu
質問させてください。来月末に夫実家に帰省する予定なのですが、
赤がその頃ようやく6ヶ月です。遠いので交通手段で迷っています。

1.大人だけだと6時間かかる距離を自家用車で移動(夜出発)
2.電車(10分)→新幹線(2時間)→義母運転の車(2時間)

赤は今まで1時間以上の移動したことありません…
新幹線の場合は、義母の車にベビーシートをレンタルする予定で、それはそれで
慣れない車+慣れないベビーシートで疲れるんじゃないかと不安です。
赤に負担が少ないのはどちらでしょうか?考えれば考えるほどわからなくなってきて。
718名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 11:46:59.93 ID:A8J6LAZf
すみません、あげます
娘2才がダニに顔を刺されました
布団掃除、カーペットなど綺麗にしました
が朝、ダニに刺されて痒いのに気づいた娘が顔をかいているから赤くなっています
皮膚科に行くべきか迷っています
とびひなんかになるとマズイですよね…
719名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 11:56:05.97 ID:SviTFFUd
>>718
間違いなくダニなの?顔1ヶ所だけ?
蚊だった、って事はないの?

爪を短めに切って、絆創膏小さく切って貼っとくとか、
掻きこわさないように気をつけてれば大丈夫じゃない?
720名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:01:56.59 ID:ijpDLB0+
レッドスパイダー
721名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:05:59.60 ID:2XjA1L0A
>>711
しまむらとかで「お昼寝布団」としてペラペラのが1500円くらいで売ってたりしますよ。
カバーがセットのものもあります。
別に高いものじゃないので、普段は座布団がわりに使ってもいいし、一つ用意しておくと便利ですよ。
一番は先生に寸法聞いて見てください。
だいたい同じサイズのものが売ってると思いますよ。
722名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:29:11.50 ID:53MD5IGj
>>717
あくまでも「自分ならこうする」だけど、1の自家用車かなあ。

理由は
・6カ月なら夜間に寝てくれるのではないか(寝ている隙に距離を稼ぐ)

・昼間の移動だとミルクや離乳食、昼寝があり、混雑が予想される新幹線は親子ともに辛いのでは



723名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:48:18.00 ID:JSgAvSyP
>711
お昼寝布団として売ってるのは、軽いし、カバーや持ち運び用の手提げが
付いてるのもあるし扱いが楽だよ。
保育園への移動が車で、駐車場も入り口の真ん前ということなら
重さ持ちやすさは無視していいかもしれないけどね。

汚れを気にしているのは次のお子さんもあるかもとか
メモリアルにどうしてもとっときたいとか?
それだったら何があるかわからないので、お昼寝用
買っちゃった方が安心。
724名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:48:50.83 ID:6Q8JESmW
相談お願いします。

先月出産し、来週自宅に戻ります。
自宅は新興住宅地の一軒家で東南の角地、敷地と接している
お宅は2軒のみ。住宅地独自の街並み規制で、お互いに
境界線から最低2m以上離して建物を建てています。
角地といっても、生活道路を挟んで向かい側にも住宅はあります。
真夏はエアコン、窓をあけて生活する時期は、グズり始めたら
まず窓をしめるようにしています。
西側のA宅は子梨共働きらしく日中不在のようで、
B宅は小学校4〜6年の男女のお子さん持ちで、
もしかしたら双子かな?って印象です。
2年前に出産するまで、残業しまくりの職場にいたため、
近所付き合いはほとんどなく、ごみ捨てで会うと挨拶するのみ。
725名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:51:55.50 ID:6Q8JESmW
第一子が産まれる半年前、お向かいさんも出産されたようで、
赤ちゃんの声が聞こえたのですが、特に挨拶回りとか
なかったので、
「集合住宅なら挨拶必須だろうけど、新興住宅地って
そんなもんなのかー、楽でいいなー」
と、特に深く考えず、出産の挨拶をスルーしてしまいました。

里帰りする数日前、窓をあけて、窓際の床にトドのように
転がっていたら、うちの半年前出産の奥様にお隣奥様が、
「お隣ってそろそろ二歳になる頃?産まれた直後に奥さんが
「男の子なんで、うるさくしてご迷惑かけるようなことが
あったら遠慮なく教えて下さい」
なんて言ってたけど、これから本当にうるさくなる
んだろうなー、あー迷惑」
と言っているのが聞こえてしまいました。すぐ、他の方の陰口
になって、そちらの方でヒートアップされ、我が家の話は
それっきりでしたが…。
726名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:53:32.78 ID:6Q8JESmW
今回は接している2軒に絶対挨拶行かなきゃ!と思っている
のですが、菓子折り持参で、
「普段騒がしくしてご迷惑かけているところに、この度
二人目が産まれて、更にご迷惑をおかけすることと思います。
更に対策したいので、一人目の時、どのようなご迷惑を
おかけしてたか教えていただけると有難いのですが」
と挨拶しに行こうと考えていますが、こうしたらいいよ、
こんな言い方の方がいいよ等ありましたら、教えて下さい。
727名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 13:18:22.92 ID:n9waARdI
>一人目の時、どのようなご迷惑を おかけしてたか教えていただけると
これ嫌味にしか聞こえないよ。
子供の騒音対策は自分で考える事。
常識的な事(泣いてる時は窓閉める、他人の敷地・道路で遊ばない等)きちんとしているなら
後はご近所づきあいを円滑にするようにしたら、あとはお互い様でいいかと。
勿論挨拶は行く前提で。
728名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 13:30:10.77 ID:JSgAvSyP
>更に対策したいので、一人目の時、どのようなご迷惑を
>おかけしてたか教えていただけると有難いのですが

これは言わなくていいでしょ。
隣家奧は内容にかかわらず、他人の噂や粗探しが趣味なタイプなのだと思うよ。
あまり生真面目にそんな言い方したら、それはそれで何か言われそうだわww

今回のも「以前こんなこと言われたけど、全然やかましくなくてツッコミどころが
なかったけど、これからやかましくしたら、何かいってやらなきゃ(wktk」
ともきこえるし、もしかしたら半年前出産奥への嫌味だったのかもしれんよ。

それにね、世間にはへたに下手にですぎると、とんでもない要求してくる人もいる。
「子ども二人でおやかましいかもしれませんが、いろいろと気を付けますので...」
くらいに適当にぼかしといた方がいいと思うな。

軽い手土産は正解だと思う。
こういう人はイヤシイ人が多いから、懐柔策としてねw
餌付けにならないように、実家所在地の名産品、特産品とかはやめとくのが吉。
当たり障りの無い菓子折りくらいでいいんじゃない?
729名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 14:01:14.47 ID:kd+18rF0
相談お願いします。

娘(2歳1カ月)がおり、たまに同じ月齢くらいのお友達が
家に遊びに来ます。
その際友達がおもちゃを触るたびに
「これは○○(娘の名前)の!」
と言って全部取り上げてしまいます。

このような場合どのように言い聞かせればいいのでしょうか?
そもそも家に呼ぶのをやめたほうがいい?

ちなみに児童館などでは
今のところおもちゃを取り上げたりはしません。
730名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 14:07:46.21 ID:A8J6LAZf
>>719
有り難う
私も刺されたから確実にダニです。
爪きちんと切っておきます
731名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 14:07:54.52 ID:EWDPWLmo
>>717
私の実家がちょうど同じような距離だ。
子が小さい時は特に、車で行っちゃう方が親子とも楽だったよ。
やはり車内で結構寝てくれたし、授乳やオムツ替えの時も
都合の良いところでSAに入ったり(高速道路なら)できるし
なにより車内なら泣いても他人に迷惑かからないから気が楽。
電車だと乗り換えの際に、抱っこしながら荷物持って歩いたり
大変だけどそれもないしね。
732名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 15:20:00.08 ID:z6APVhk3
>>726
>一人目の時、どのようなご迷惑をおかけしてたか教えていただけると有難いのですが

これは絶対にいらないよ。
普通に菓子折りもって、ご迷惑かけますとごく普通の挨拶しにいけばいいよ。
733名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 18:02:21.41 ID:ve93pwIH
>>729 明日○○ちゃんが遊びに来てくれるよ。玩具貸してあげようね。一緒に遊ぼうね。こうやって遊ぶのよって教えてあげてね。これだったら貸してあげられる?
どうぞ・いいよって言えたらママ嬉しいな。せっかく来てくれるんだから、みんなが楽しくなれるようにしようね。
734名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 18:29:14.00 ID:fcSiafdU
>>729
おもちゃはぜんぶしまっちゃって、どれかで遊びたいと言われたら「一緒に遊べる?」と確認して約束したら出してあげるとか?
735名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 18:57:12.85 ID:dFqlCXpG
出産後について質問です。
里帰り出産のため現在実家に帰省中です。予定日は9月中旬の初産です。
実父がアル中で寝言で暴言が酷く、精神的にキツイ+うるさくて寝れない時もあってかなりストレスです。
出産して動けるようになったら早く実家から離れたいのですが、出産後はどれくらいの日数で活発な行動がとれるものでしょうか?
帰りは車になり(運転は旦那)、5・6時間の長距離になると思います。
出産後すぐにこのような行動はとらない方が良いでしょうか・・・
しかし子供が夜泣きなどした場合、酔っ払った実父が起きて理不尽に怒鳴ってきたりしたらと思うと一刻も早く離れたい気持ちになります。
736名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:24:55.26 ID:n9waARdI
>>735
自分なら今すぐ自宅に戻って、市民病院で産む。
(受け入れてくれる個人産院はもうないだろうから)
全国的に産院不足な中無茶な、と思うかもしれないけど
産後アル中の人がいる家に、弱弱しい新生児なんてとても置いておけない。
人生MAXの寝不足の中、父親のせいで更に眠れないなんて、新聞に載るような事起こしても
何も不思議じゃない。
悪い事言わないから、絶対安静とかじゃない限り自宅近辺で分娩受け入れ可能なとこ探して
産褥ヘルパーさんとかお願いしておいた方がいいよ。
産後どのくらいで活発に、というのは人によるなぁ。
元々里帰り不可+上の子がいて退院後すぐ家事する人もいるし
帝王切開とかだとしばらくは辛いし。
737名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:33:49.37 ID:fcSiafdU
自分も迷わず自宅に帰る。
新生児も心配だけど臨月はいって陣痛がいまかいまかとなってるときにアル中の父親がなにしでかすかわからないなんてストレス過ぎる。

自分は5日で退院して、一週間は手伝い(食事作りのみ)きてもらったけど宅配弁当頼んだりストックつくっておいたり旦那に毎日買ってきてもらえばいらなかったと思う。洗濯とかもやれてたよ、あまり動かなくていいように室内干しにしたけどね。

知人は退院した次の日に上の子連れて電車で地方に帰省してた。それはさすがにびっくりしたけど、ほんとうに人それぞれだからね。
あと一ヶ月半ある。里帰りしないスレを開いて自宅近辺の産院に片っ端から電話して、帰る準備することをオススメする。
738名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 19:54:23.81 ID:z6APVhk3
>>735
なんでそんな状態なのに里帰りを選んだの…
私なら産む前に戻って産むよ。分娩先の問題もあるだろうけど何とかする。
そんな実家にいる意味が分からないよ。
子供に何かあったらどうするの?
こちらのスレも参考にどうぞ。

里帰りしない人(里も来ない人)10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1273994042/
739名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:32:07.73 ID:weQdgudv
>>735
その距離は赤ちゃんにとってはかなりしんどいと思うよ。
自分は生後6ヶ月の子でも6時間の長距離移動はきつかったくらいだ。
生んでしまったらしばらく身動きが取れないんだから
他の方も言うとおり、今すぐ自宅に帰る方がいい。

ってあなた自身が一番わかってると思うけどね。
740名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:45:51.12 ID:62ld04tq
一時保育園の布団を聞いたものです。
実際、2人目作る予定はほとんどないし、メモリアルにとっときたいけど・・・
いらないといえばいらないんですよね。
保育園でも、軽いもののほうがよさそうですし、なんでベビー布団なんて奮発して買っちゃったんだろう。

どちらにしろ、しまむらでカバーと入れ物つきの軽い敷布団を買ってきます。
ありがとうございました。
741名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:17:19.93 ID:dFqlCXpG
>>735です。
父の現状については帰省してから知りました。
旦那に話したら「帰っておいで」と理解してもらえたので迅速に自宅に戻る方向でいきます。
帰省して数日で既にキツイのに、この先数ヶ月も実家にいるのは耐えられそうになく
背中を押してもらえて助かりました。自分勝手な書き込みですみませんでした。
自宅に帰ると告げた後の実家関係が険悪になりそうですが、
我が子のためにも強くならないとと覚悟を決めたいと思います。
レス、そして参考スレ貼ってくださってありがとうございました。
742名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:43:44.33 ID:kcbO5yQY
先ほど年長の娘が火傷しました。
親指の腹で(直径2cmの円)水ぶくれが潰れました。
とにかく消毒とゲンタシンと付けました。
明日にでも病院行った方がいいでしょうか?
こまめに消毒してたら大丈夫でしょうか?
743名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:47:59.21 ID:62ld04tq
市のHPか何かに、緊急の電話相談のってませんか?
もしくは♯8000にかけてみて、聞いてください。
看護師さんが教えてくださいます。
744724:2011/07/27(水) 21:58:59.86 ID:6Q8JESmW
地域の戸建てのママ友に挨拶の件をそれとなく聞いても、
「外で会った時に宜しくって言った程度で、わざわざ
菓子折り持って行かなかったよ?」
と言われたことと、B宅前でいつも双子ちゃんとお友達とで
ドッジボール、一輪車、竹馬、自転車レースが開催されて
いて、あまり気にしないお宅なのかも…、と勝手に判断
していました。反省です。
やっぱり普通はご挨拶するものなんですねorz

アドバイス通り、あまり余計なことは言わず、近所の
お菓子屋で軽いものを購入してお伺いすることにします。

ありがとうございました。
745名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:12:56.40 ID:xDF13cwY
>>670さん、小児科で良いですよ。
746名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 13:57:56.27 ID:7aXGwNaU
3歳の女児持ちです。お知恵を貸してください。

来月中旬に、3歳児検診があり、尿を採取し提出しなければなりません。

恥ずかしながら、まだおむつで、便器でおしっこが出来たことがありません。
トイレに誘ったり、パンツを見せたりしてはいますが、
「○ちゃんはおむつがいいの!パンツいらない!」という感じで、
おむつはずれにはしばらくかかりそうです。

なんとか、尿を採りたいのですが、何か手はありますでしょうか?




747名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:11:24.50 ID:ATciwb03
オムツの上にラップを敷いて、その上に脱脂綿をおいてから
オムツを履かせて、尿をしたら脱脂綿を絞って採取する。
赤ちゃん時代はこのようにして採取するようにと病院から指導がありました。
748名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:13:22.81 ID:EPBXsPNl
>>746
脱脂綿を分厚く重ねて、周りをビニールで囲んで、一面だけに綿が来る様にして
それをおしっこをしたらそこに吸収される様に、オムツの中にセット。
イメージすると『回』の真ん中が広く、そこだけ綿になっている状態ね。
朝起きたら、それをビニール袋に手を突っ込んだ状態で取り出し、そのまま採尿
カップに絞る。持ったままビニールを裏返す。採尿カップの尿をボトルで吸い
取ったら、それもビニール袋の中に入れ、口を縛ってゴミ箱へ。

男の子もこの方法でいけます。
749名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:38:07.72 ID:pYga2AZY
哺乳瓶を卒業した赤ちゃんは何でミルクを飲んでいるのですか?
マグやコップで飲む場合は、哺乳瓶か計量カップで作ってマグやコップに移すのですか?
750名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:45:39.75 ID:9P+DSYLG
>>746
うちもその当時おむつだったけど、ダメ元で、
「3歳になったからおしっこを調べるんだって。おむつだとおしっこが取れないから、
その時だけおまるでおしっこできる?3歳だからできるかな?」
と聞いたら、最初は渋っていたけど、忘れた頃に再度聞いたらなんとかOKが出て、(←大げさに褒めた)
緊張しながらもおまるでおしっこしてくれた。
でも、実際におむつを卒業できたのは半年も後だったけどねw

おむつの時の尿の取り方も押さえた上で、ダメ元で本人に聞いてみてはいかがでしょう?
751名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:48:55.84 ID:WkMMJ1oo
>>749
マグは目盛が大体ついてますので、それを目安に作る。
コップなら最初に作った時にどのあたりまで入れたら丁度良い量か覚えておいて作る。

といってもこれはフォローアップミルクだから出来るようなものですね。
熱湯で作らなくていいので。
752名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:52:57.53 ID:jiWJumhB
フォロミでも菌でたよね、熱湯やったほうがいいよ
753名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:56:48.16 ID:zIX1Y0rL
>>746
とりあえず、朝起きて一番とか、お風呂前にトイレに連れていってみては?
オムツはずしのきっかけにもなるかもしれないし。
うちも尿検査の時まだだったので困ったけど、意外と出ましたよ。
人間トイレしたい時って決まってるものです。
754名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 18:06:38.67 ID:z7MzSzH3
>>746
うちの自治体はオムツの子用のがあったよ。
申請すると貰えた。
755名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 18:49:49.96 ID:pYga2AZY
>>751
ありがとうございます。
そこまでキッチリ計らなくても良いのですね!
フォロミが熱湯じゃなくても良いのは知りませんでした。
756名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 19:16:54.23 ID:fAU7FiJa
1歳2ヶ月の娘の離乳食の事で質問です。
白いご飯とブロッコリーと具なし味噌汁は大好きみたいでよくたべてくれますが
他はほとんどの確立でベーっと出してしまいます。
騙しながらなら食べてくれるものもありますが…(ご飯にまぜたり)
なので食べてくれないのもこまるので上記のものばかりあげてしまいます。

こういう子は2〜3歳になったとき、ちゃんと食べてくれるのでしょうか?
最近食事の時間が楽しくありません…

ちなみにパン、ヨーグルト、卵焼き、少しの肉(ひき肉)や魚(鮭)は食べるっちゃー食べます。
が、たまに吐き出します。
757名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:31:23.80 ID:SOvdvitr
吐き出されるの覚悟で色んな物あげたらいいと思う。
全然あげないっていうのも今は楽でも後で大変そうだし。
必ず食べるものとチャレンジ的な意味の物を一品でいいからあげたら?
2、3歳でどうにかなるだろうか?
うちは年中(5歳)くらいでやっと普通の子供なみに食べるようになったし
周囲もそんな子が多かった。
中には3歳までヤクルトしか飲まないつわものもいたので
それだけでも食べてくれるならましな方かもよ?
幼稚園や保育園に入って動くようになればたくさん色んな物を食べてくれるように
なると思う。
758名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:32:16.01 ID:WkMMJ1oo
>>756
うちの男児は3歳2か月ですが1歳半の頃からその状態が続き
「おかず」をまともに食べたことがありません。
アレルギーがあるので食べられる物自体が少ないんですが
ご飯に乗せる、混ぜるものばかりですよ…

娘さんはうちよりは状態が良さそうなので、少しずつ改善していくと思いますよ。
あと、周りも1歳台はその手の悩みが多かったですよ。
1か月先にはバクバク食べてる可能性もありますから、とにかく食卓に出し続けることが大切かな。
759名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:46:24.59 ID:oP9uaaa3
今度、初めてのママ友が我が家に遊びにくることになりました。
たぶん午前中から13時くらいまでだと思うのですが、この場合、お昼ご飯は私がつくって出すのが普通ですか?
私メシマズなのでそれは避けたいのですが…。
ちなみにお互いの子は1歳児です。
独身時代の友達は遊びに来たことはありますが、気心が知れた仲の友達ばかりで、ママ友とはまだ知り合ったばかりで、ママ友の家には行ったことがありません。
(そんな状態で呼ぶなという話ですが事情がありまして。)
また、どういったおもてなしをすればいいかアドバイスお願いします。
760名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:56:31.62 ID:gzznYR/F
>>759
「お昼どうする?ピザでもとる?」
って聞けばいいじゃん。
ピザでも寿司でもカレーでも中華でもガストでもなんでもいいけど。
それすら聞けないような中なら呼ばない方がいいよ。
761名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:57:54.89 ID:4mwAiygT
私もメシマズです。
だからメシマズだって宣言して、持ち寄りか各自弁当持参にしてた。
762名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 21:34:09.88 ID:reWCeAmN
ママ友のとこでお昼食べる時は、持参するよ。
うちに来てくれる時は、お昼どうする?って聞いてた。
小梨の友達が遠方から来た時はピザとったけど、
ママ友はたいてい持参してくれたよ。
763名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 21:45:05.46 ID:oP9uaaa3
>>759です。
「お昼はどうしようか?」と聞いて、ピザなど宅配か、家に来るとき一緒に買ってくるなど作らない方向にします。
独身時代はまだしも母親になったら、招待した以上はご飯つくって振る舞うのが普通かと焦ったのですが聞いてよかったです。
あとは大人と子ども用のお菓子とお茶を用意しようと思います。
ありがとうございました。
764名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:11:16.62 ID:iIdVLtcM
授乳もできるブラジャーって何枚必要でしょうか?
家にいるときはパット付きの授乳も出来るキャミを用意しました。
妊娠9ヶ月目で胸もかなり大きくなりましたが、産後も更にサイズアップするなら今買わない方がいいでしょうか?
産後のバスケットアップは個人差あるのでしょうか?ブラジャーを買うタイミングが掴めないです
また産後買うなら車がないのいので通販になります

妊娠中の今は出掛ける時もパット付きキャミです
また、母乳の方で授乳しやすい洋服(授乳用でもそうじゃなくても)などオススメあったら知りたいです
765名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:37:34.39 ID:RgRwcXO8
みなさんのご意見や、何か情報をお持ちなら教えてください。

>>307さんはじめ、赤ちゃんの事故防止用緩衝材の話題がありましたが、
ふと思ったんですが、逆の発想で、家具や柱ではなく、赤ちゃんの頭に装着するってのは
どうなんでしょうか?

つまりヘルメットみたいなものなんですが、そういう商品ってないんでしょうか?
ハイハイする頃には首は座ってるはずですし、悪くないと思うんですが、
そういう品が普及してないところをみると、やはり何か問題があるんでしょうかね?
766名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:39:01.24 ID:4jeKsEXS
>>764
自分元々太め巨乳だったからか産前→産後でサイズ変わらなかった
授乳し始めの頃はパイが張ったりとかあったけどブラがきつくなるほどじゃなかったと思う
枚数は授乳専用のものが3枚くらい+ユニクロのブラトップとワイヤレスブラを2枚ずつくらい使ってた

服装は夏場は前開きのシャツ(もしくはワンピ)がほとんどだった
その下にブラ+キャミを着ておいてボタンを開けて授乳する
冬はヒートテック(首がU字のやつ)が良いと思う
脱がなくても胸元ガーっと下げると授乳できる
767名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:52:06.40 ID:qhHVe0b7
>>765
邪魔だから子供が外しちゃうじゃん。
768名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:59:06.16 ID:Zkx1Vtwl
>>765
動きたい盛りの子が大人しく装着したままでいられると思いますか…?
恐らく秒殺です。
769名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 00:10:50.08 ID:TbCdUSvJ
>>765
想像してみた。
メット自体ある程度重さがあると思うけど、首が据わった程度の赤の頚椎に
メットの重さは負担過ぎないかな?
じゃあ梱包用のクッション材をぐるぐる頭に巻くとすると、
かぶれないかな?蒸れて汗疹とかできないかな?禿げないかな?
ベビー用の、フードタイプの帽子で、頭頂部後頭部に緩衝材を仕込めばどうかな?
頭は守れても、目が守れない。
目を突く心配がないようにゴーグル掛けさせる?
無理無理無理無理。
となって、商品が製品化されてないのではないかしら?
770名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 01:21:32.79 ID:hvINxJYo
>>765
いや、頭に直接はどう考えても無理でしょ。
まず、どうやって留める?
帽子より重量があったり違和感あったりするだろう物を
首にゴム紐か何かで?引っ張って首絞めるよ?口に入れるよ?
771名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 01:51:20.50 ID:NU+arMI2
>>765
発想が面白いw
オ●ムのヘッドギアを思い出したわ。
家の中で常にクッション材を装着させられてる赤さんなんてかわいそう。
それに、怪我するおそれがあるのは頭だけじゃないよ。
772名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 03:06:56.90 ID:rZ6HFXjb
特別支援学校が近所にあるけど
そこの生徒さんで「転倒すると頭を打つ可能性がある子」は
ヘッドギアをつけている。
市販品はその程度じゃない?
773名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 07:02:06.55 ID:KLkzDIkj
紙パンツかぶせときなよ。
774名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 07:22:31.39 ID:9HvZ/2xG
実は私も6ヶ月のころ赤ちゃんにぬいぐるみを背中につけたことある。
お腹のとこでゴムつけて。
確かに後頭部は打たなかったけど赤ちゃんはうざそうにしてたなー。
背中から頭まであるやつ。
775名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 08:03:43.39 ID:e1KKDo7h
>>764
産んだ直後から使う(産院で)から、今のうちに3枚くらい買っておくといいんじゃない?
病院からの「入院準備グッズ」のリストにブラのってないですか?
ノンワイヤーのだとサイズがMかLしかなかった気がするので、とりあえずそういうのかっておけば、サイズの心配はしなくてもいいと思うの。
完母や混合なら、産後に買い足せばいいし。
776名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 08:20:31.54 ID:BdyUs7DB
>>765
むしろ危ないのは頭より顔面だよ。
口をぶつけて大出血とかよくある。歯が折れたりかけたり。
777名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 08:25:51.63 ID:G8B7XV5N
>>746です。
具体的なアドバイスをありがとうございました。
いけそうな気がしてきました。
頑張ります!
778名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 10:15:03.97 ID:IclJgInR
>>764です
お二方有り難うございます
とりあえず今の内にノンワイヤーのブラは三枚くらい購入しておくことにします!
ちなみに病院からは入院準備は全てやってくれるそうで手ぶらでOKだそうです
赤ちゃんの退院服まで用意されてるのですが、ブラだけ記載がなかったので不安でしたが、さすがに入院中にノーブラはまずいですよね。

779名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 11:02:40.09 ID:odyrqlDk
>>778
ノーブラで恥ずかしいとかは全く考えなくて良い。
ブラ&下着&パジャマとか着てたら、授乳にも診察にも邪魔。
母乳パッドつけられないと困る人もいるから、
パッド固定できるようにする必要はあるけど、
ブラキャミ持ってるなら、入院中もそれで充分。
ちなみに私は、母乳パッドどころではすまず、
授乳下着にタオル仕込むほどだったので、ブラは意味がなかった。
780名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 11:07:05.26 ID:psPQ4+9s
>>778
もしかしたらブラも用意してくれてるとか?念のため検診時に確認したほうがいいかもね。

入院中、お見舞い(自分のとこじゃなくても)の人もいるから、ノーブラはやめたほうがw

781名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 11:08:01.97 ID:KLkzDIkj
自分は入院中もクロスタイプでノンワイヤーのヤツしてたよ
手ぶらってことはパジャマじゃなく入院中は院指定のやつなんだろう
自分がそうだったんだけども、あの無防備そのものな入院服で
ノーブラってのはかなり抵抗があってww
782名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 11:08:06.43 ID:3nj3t9yv
>>778
手ぶらでいい病院ってあるんだね。退院服までか〜。
持ち物は病院に確認したほうが確実だよ。
783名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 13:32:40.12 ID:6Zr3UJ8M
うちには子供はいないんですが、知り合いの小学校5年生とその友達、小学校5年生と3年生、3歳くらいの子供が遊びにきます。
特に3歳くらいの子が心配でつきっきりになります。
一人が「犬と遊びに二階に行く」とか他の子は「外に行きたい」とか、目の届かないところに行こうとします。
ソファで飛び跳ねたり、ひじ掛け部分に立ったり…。
どうやってまとめたら良いのでしょうか?
ゲーム等ありません。
子供用の何かを買うつもりはありません。
それと、「うちの子にこれはやめて!」っていうのはありますか?
お茶しか出してないです。
あと思いつきません。
知り合いの子の連絡先は知ってますが、他の子は知りません。
よろしくお願いいたします。
784名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 13:57:40.75 ID:e1KKDo7h
連絡先も親の顔も知らない子は、家にあげない(預からない)=知り合いの子だけしか家にあげない

これで解決しませんか?
小学生2名(3年5年)と3歳の子は、兄弟?
なんとなくこのスレをオススメしたくなった。
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない89【玄関放置】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311749713/
785名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 14:15:54.79 ID:maMDE08U
>>783
5年生二人と3年生一人、3歳一人の4人ってことね?
しかも親なし。
子ありの私だって「ありえない!」と叫ぶ案件です。

具体的に書いてあるって事は過去に招いてひどい目にあったってことですよね。
何のアトラクションもない家なら当然「おうち探検&犬いじり」が遊びになりますよ。
犬のお世話じゃないです。犬がおもちゃ代わりにいじくり倒されるってことです。
逃げて逃げてーとしか言えませんが・・・もう断れないのかな・・・。
せめて3歳は「安全が確保できないので」とお断りした方がいいと思います。
786名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 14:23:43.35 ID:eV2c9Kik
ちょっとくだらない質問ですが…

大人はよそのお宅に上がるとき、
素足の時はフットカバーとか靴下履いてあがるのがマナーだと思うけど、
子供も素足の時は靴下履かせた方がいいですか?
気の知れた友達の家では素足ですが(お互い)
ママ友の家だとどうなんでしょうか。
この時期子供は素足にサンダルなので人の家に上がるときはどうすればいいですか。
かしこまった時だと靴を履かせると思うけど、
ママ友のお宅に遊びに行くだけです。
787名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 14:35:14.91 ID:SIGmm/3s
>>783
どうしてそんなのを受け入れてるのか・・・
子供たちに来て欲しいならいいけど、迷惑なら断っていいんだよ?
怪我とか何かあったら責められるのはあなたなんだし
知り合いはまだしも、そうでない子は全力で断るべきでは。
788783:2011/07/29(金) 14:39:17.89 ID:6Zr3UJ8M
>>784>>785>>787
そんなスレがあるんですね。
習い事にきてる子がレッスンのときに勝手に友達とその妹を連れて来るんです。
他の子だけで置いておけないけど、みんなでいるとレッスンになりません。
習い事にきてる子のお母さんが注意してくれるけど、ききません。
遊べないように、時間をお昼前や夕方にかえる等も考えてますが、しばらくは来そうです。
ちょっと遠くからきてるので、この暑いのに追い返すのもかわいそうで家にいれてました。
犬はおもちゃにされます。
かわいそうなので無理矢理はなしたし、物を大事にしないとかは注意します。
困ってるのは、みんな自由で全員をみていられない、気をつけるべきことがわからない、怪我や事故がこわいことです。
私はかなり危ないことをしていたんですね。
子供と親御さんにもっと真剣に言ってみます。
ありがとうございます。
789名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 14:50:45.42 ID:maMDE08U
>>788
> みんなでいるとレッスンになりません。
これをレッスン生の親御さんに言えばいいと思います。
安全性もあるので今後はお友達は家には上げませんので先方にもお子さんにもその旨お伝え下さい。と。

他のお母さんが注意してるということはその親子も迷惑しているということです。
習い事では先生及び家主の意見が絶対ですから、783が受け入れてる(様に見えてる)以上、
他の人は文句を言いたくても言えないです。
お金かお礼かわかりませんが、親御さんから何らかの報酬をもらっている以上、
なあなあの態度ではいけないと思います。
790名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 14:51:30.26 ID:o54NTZMf
質問です。
他スレで市の運営している乳幼児ルーム(無料)は騒がしい子がいる場合は退席するべきだという意見があったのですが、
育児サークル(民間運営)などの場合もリトミックなどで泣いたりした場合は退席するべきでしょうか?
お金を払ってサークルに入会したいのですが、退席ばかりしてると意味がないような・・・。
泣いたり、走り回ったりする場合は退会するべきなんでしょうね?
791名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 15:18:59.70 ID:M+OqIVr2
>>786
幼稚園児ですが、お友達の家では靴下履かないです。
履いてても脱ぎますね。
遊ぶ時に滑って危ないから、お母さん達が脱がせますよ。
かしこまった席なら靴下有りだけど、遊ぶ時なら裸足です。
792名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 15:39:18.09 ID:dxSbSYi8
>>786
よその家にあがるとわかってる時は靴下と靴で出かけさせる
どうせお宅の中で靴下脱いじゃうだろうけど、
サンダルでドロドロの足であがらせたくはないから。
793名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 15:43:51.62 ID:t6lvaSGI
携帯のお尻拭き持っていって
玄関で拭いてから上がらせるのは?
794名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 15:51:45.28 ID:MRUmS0MW
795名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 16:51:43.30 ID:eV2c9Kik
>>786です。
レスありがとうございます。
初めて伺うお家なので無難に靴を履かせていって、
遊ぶときに脱がせます。
ありがとうございました。
796名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 19:24:12.98 ID:9gWeUJPP
>>790
すぐに泣き止むようなら退席しなくていいと思うけど
あーもうこりゃだめだwってなったら一時退席して機嫌が直ってから
再度入室がお互いのためだと思うけどな。
お金を払って来ているのは周囲も一緒なんだしさ。
797名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 19:52:18.11 ID:BdyUs7DB
>>790
リトミックこそ外に出るべきだね。
習い事だよ?誰かが泣いてたりギャーギャー言ってたら
先生の指示や歌や音楽が聞こえなくなっちゃう。
798名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 01:21:42.58 ID:aMlGWCx5
出産予定日を入力すると、出産予定日までカウントしてくれるコウノトリの待ち受け画像時計について知ってる方いませんか?
799名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 10:39:07.91 ID:qo2CkS5A
相談させて下さい。
もうすぐ2ヶ月の赤がいます。
授乳の仕方なのですが、私の胸が大きく、乳首が下の方にあるらしく(そして扁平乳首です)産院ではフットボール抱きの方法を教えられました。
自宅では問題ないのですが、これから先外出などが増えたときこの方法では難しいのでは…と思い、横抱きや縦抱きをやってみたのですが上手く位置があわず、赤が乳首をくわえる事すら上手く行きません。

外出先でもフットボール抱きでの授乳をしていた方はいますか?
友人たちと赤を連れて会いたいと思うのですが、授乳が憂うつで仕方ありません。
800名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 12:01:33.19 ID:E0rK0fY/
(1/2)
息子の通う保育園で、かなり若いママに懐かれてしまった。
私は30台後半、向こうは20代前半?

年齢が違っても「母親」同士だから
一応丁寧語で会話してるんだけど
会話にならないort
「○さんは下のお子さんもしっかり面倒見て頑張ってるね」
「ってか、△男ってちょーうけるんですけど」って感じ。
子供同士は仲がよいみたいで、しょっちゅう会話にでてくるんだけど
親とは挨拶程度で、あまりかかわらないようにしてた。

続く
801名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 12:01:57.56 ID:E0rK0fY/
(2/2)
が、先日
「うちの子がぁ〜担任が嫌いって泣くんですよぉ
もうマジでどうしよぉって感じでぇこんなこと相談できるのは
A君のママ(私)しかいないしぃと思ってぇ」と言われました。

私が知っているのは、クラスの悪ガキ(うちの子を含む)が
結構言うことを聞かず、担任が手を焼いているという話だったので

『先生との相性もあるけど、本人たちが悪いことしてるから
叱られるし、今まですき放題に過ごしてきたけど、入園して
ルールができたから思い通りにならないから
叱る先生のことを嫌いって言うかもしれないよ』と話しました。
また、
『子供って単純だから、担任の悪いイメージを植えつけたら
その気になりやすいと思うしね』とも話しましたが
「なんかぁ思わず担任に『うちの子先生のことが嫌って言って
泣くんですけどぉ』って言っちゃったんだけどマズかった?」
だって…
んで、何かあったら相談したいから連絡先を教えてくれって
言われて、状況的に断れずに教えたのですが…

今まで、こんな若い子と友達になった事がないし
近くにいる若い子は、もっと常識があるし
どんな感じで接していったらよいのでしょう?
出来れば、普通の常識ある「お母さん」になって欲しいのです。
802名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 12:05:37.55 ID:B3sS4rWq
>799
マザーズバックを授乳クッション代わりにしてフットボール抱きであげてた
バックの上の方にオムツとかタオルとか柔らかいものを詰めて、更にバスタオルをシーツがわりにして
当然荷物が増えるから大変なんだけどw
ただ、これは割とゆったり座れる授乳室での事なので、かったい椅子しかないような授乳室だと
バック自体を椅子にのせられなくて難しいかもしれません

近くに指導してくれる医院があるなら、そこで横抱き授乳を教えてもらった方が早いかも知れないよ
803名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 12:09:09.36 ID:B3sS4rWq
連投ごめん

>800
無理して仲良くなる必要があると思えないんだけど…
相談って言う割りに向こうはあなたの話をちゃんと聞いてる様には思えないし
適当に流してれば?

メールが来てもよっぽどの事がない限り返信しなければそのうち離れてくよ
804名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 12:09:46.29 ID:dqgHMpeo
>>800
嫌いなんでしょ?
そのまま関わらないでおきなよ。
そんな友達必要か?
805800:2011/07/30(土) 13:05:39.00 ID:E0rK0fY/
嫌いというか、正直かかわりあいたくないんです。
友達にもなりたくないんです。

そういう空気を出しているつもりですが
全く気がついていないみたいで…

子供には罪がないから、うちの息子と一緒に
じゃれて来れば相手をしてますが…

変に誤解されると厄介なことを仕出かしそうなタイプに
思えたので、自身と子供を守る為に外面だけでも
整えようと思い相談しました。

子供との会話を聞いていると
「母対子供」じゃなくて「母対友達(?)」って感じです。
参観日でも、他の親たちが子供の相手をしている中で
「ねぇ△男〜あんたの好きな子って誰〜」とか
「(色塗りの時間に)△男ってそんな色を使うなんてありえないしぃ」とか…

適当に流したいのは山々ですが、子供同士が仲が良いし
ヘタを打つと面倒なことになりそうで…
806名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 13:42:34.41 ID:dqgHMpeo
>>805
シカトしてりゃいいじゃん。
自分の思う通りに相手が動かないからイライラするわけ?
なんなの?
807名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 15:53:28.12 ID:1Oq2BBv3
質問させて下さい。
3歳2ヶ月の娘なんですが眉毛が繋がっています。
毛抜きで抜くだなんて事はもちろん考えていませんが、大人用の電動産毛剃りを使うのも可哀想ですか?

放っておくのが一番なんだろうけどあまりにも繋がっているので、これはこれで可哀想かなと思いまして…。
808名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:04:46.05 ID:bMtLQjdn
>>807
1回やったら取り返しがつかなくなるかもしれないよ。
一度剃ったらどんどん濃く太くなって手に負えなくなる場合が…
3歳なら自然と薄くなるかもしれないし。
本人見てみないと、どれほどかわいそうな状況か分からないけど
剃ったら後戻りはできませんぜ。
809名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:30:46.78 ID:Lh6MyhPl
>>807
はさみで切ってもだめ?
子供のうちからあんまりそういうとこ構わない方がいいと思うけどね。
うちも微妙につながってるけど前髪を目に入らない程度にして隠してる。
810名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 17:01:18.05 ID:Bu4L+e06
今度初めて水疱瘡の予防接種受けます。
まわりに水疱瘡とおたふく風邪になってる人がいたら1週間空けないといけないと聞いたのですが、友人は2週間空けないとと言ったり、いや1ヶ月空けると言ってたりバラバラで。

どの位あけたら大丈夫ですか?
811799:2011/07/30(土) 17:20:34.64 ID:qo2CkS5A
>802さん
レスありがとうございます。
先ほど横抱きに再チャレンジしてみたところなんと赤が上手く吸い付いてくれました!
指導してくれる所を探そうと思ってただけにびっくりです。
赤ちゃんは知らないうちに吸うのが上達してたみたいです。
これから徐々にやって行こうと思います。
812799:2011/07/30(土) 17:24:08.50 ID:qo2CkS5A
>802さん
レスありがとうございます。
先ほど横抱きに再チャレンジしてみたところなんと赤が上手く吸い付いてくれました!
指導してくれる所を探そうと思ってただけにびっくりです。
赤ちゃんは知らないうちに吸うのが上達してたみたいです。
これから徐々にやって行こうと思います。
813名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 17:24:38.16 ID:FkjQjoje
>>805
えーそんなの
ソウナンダー大変だねーを100回繰り返すだけでいいよ
メールきても
どうすればいいかなぁ?ってきたら
ソウナンダー大変だねーどうしたらいいんだろうね。
で終わり。
自分の意見は言わない。
こちらからは会話しない。
質問には質問返しする
814名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 17:28:37.18 ID:MQLRVkvc
今日、子供のスイミングの付き添いに行った時のこと。
うちの子供と同じ時間に来ている兄妹がいて
今日は進級テストだったんですが、妹は合格、兄は不合格でした。
兄の着替えを待つ間、母が娘に言った言葉が
「いい?お兄ちゃんは不合格だったからあなたが合格したこと喜んじゃダメよ」でした。
兄がいない間だけでも頑張った妹を褒めてあげても良いんじゃないかと思うのですがどうなんでしょう?
妹も慣れているのか、何も思っていないのか、「わかってるよ」と言っただけでした。
その後、更衣室から兄が出てくると、兄は、母と妹を置いてさっさと一人で帰ろうとして
母が、「お兄ちゃん待って〜一緒に帰ろう」と言って、妹を置いて行こうとしてました。
子どもが二人いるとこんなもんですか?
なんだか、妹がかわいそうに思えました。

ちなみに、兄は小学校低学年ぐらい、妹は年長〜一年生ぐらいに思えました。
815800:2011/07/30(土) 17:44:12.13 ID:E0rK0fY/
>>813
自分の意見は言わない。
こちらからは会話しない
質問には質問返し

これは目からうろこでした。

頼りにならない感じを醸し出していこうと思います。
同じクラスに20代後半で3人子持ちの
空気が読めない似たような母がいるのにな…
(相手に対して失礼だろうが、
自分がどう思われようが関係なく
思ったことを口に出す)

そっちに行ってくれればよいのに…

みなさんありがとうございました。
816名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 17:55:59.83 ID:Be84o/oM
子供がお友達を噛みついた702です。
先日、夫と子供と共に菓子折を持ってお詫びに伺ったのですが先方から
「これは何ですか!?ちゃんと誠意を見せて下さい」と言われ、
お見舞いとして1万円包んで再度お詫びに伺ったのですが、
「たったこれだけで、お宅の子供がしたことが許されると思っているのですか?
大事にせずに納めようと思っていましたが、お宅がそのつもりならこちらにも考えが
あります」と言われてしまいました。
今後、どうすれば良いでしょうか?
817名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 18:02:25.23 ID:qyb97hs4
>>816
園に相談。
園内で起こった事なんだし、あなたのお子さんが全面的に悪いとしても未然に防げなかったのは園の責任なんだから
園に間に入ってもらった方がいいよ。
医療費が発生するなら園で入ってる保険なりを使わなければならないはずだし。
個人的には電話で謝れば住む話で、菓子折りとかお金とかは要らないと思けどな。
818名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 18:02:50.18 ID:iX5Hai2L
>>807
うちの三歳女児も…
つかヒゲ生えてるwwww
でも剃ってたらきりないしそのまま…
819名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 21:13:47.74 ID:ftEsq6Z0
ホラー映画みたいな奇声を発してるガキって頭おかしいの?
親も頭おかしいの?
820名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 21:53:08.71 ID:fEX0s32I
>>819
あなたも小さい頃奇声あげてましたよ。
821名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 22:00:40.72 ID:bMtLQjdn
>>810
予防接種受ける小児科に確認してください。
医師によって考え方がまったく違うので、そんなの関係なく打つ先生や
非常に用心深い先生もいますからね。
822名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 22:10:50.74 ID:KFPePrnR
>>798
どっかのテンプレにあったような
既女板の妊娠初期スレかな
823名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 22:38:39.07 ID:bMtLQjdn
>>798
これかね?

Q15)よく話題に出るコウノトリ待ち受けとはなんですか?
→出産予定日を入力すると、その日まで後何日か、今何週目かを表示してくれるFlashの待ち受けです。
表示できない機種もあるので要注意。
ダウンロードはttp://tawtaw.net/others_maternity.php
から。ちなみに正式名は妊娠カレンダー。
824名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 22:44:37.57 ID:t30HvBM1
>>816
園に相談して、相手の親の素性を探る。893なのか893にあこがれるdqnなのか素人の浅知恵なのか。
893なら警察に相談してから、すみやかに引越しして逃げる。
もしかしたら真性で、金銭じゃなくて退園を望んでいるのかもしれない。
その場合も全然その必要ないと思うから、もしそうでも突っぱねてほしいけど。
でも多分金だろうから、もう絶対にこちらから金銭の話はしない出さない。
次の話合いうするならレコーダー必須。恐喝の言質が取れれば警察へ。
どうすれば許していただけるのか具体的におっしゃってください→相手側金額提示してくれれば恐喝。
金額が少なすぎる、とかでもいけるんじゃないかなと思うけどどうだろう。
恐喝には弱いかなと思っても金銭の要求と感じたなら、一応警察に相談したほうがいいよ。
825名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 22:50:49.70 ID:w9asA7lc
>>816
変な相手に当たっちゃったみたいだね・・・
次に先方と会う時には、園関係者に同席してもらった方がいいよ。
できれば園長先生とか。
まずは全部園に話して、今後は全部園にかかわってもらうべき。
826名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 23:11:43.56 ID:pZHgeLE6
>816 治療費の発生するような怪我でないなら、お金は払わない方がいいよ。弁護士に相談してみては?無料もあるし。とりあえず法テラスで聞いてみるのは?
個人で対応しない。口約束はしない。謝罪日や内容はメモしておく。をしてはどうだろう?
827名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 23:29:18.38 ID:YZOlvHJL
質問です

今妊娠6ヶ月で赤ちゃんもポコポコ動き胎動を感じます
胎動は赤ちゃんが元気な証拠と聞きますが
赤ちゃんが苦しいのかなとも考えてしまいます
考えすぎでしょうか?
828名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 23:34:23.84 ID:JlDyhfUI
どこで相談したら良いか分からないのでここに書き込みさせて下さい。今日妊娠検査薬を使ってみたら薄い陽性反応が出た21歳未婚女です。
彼氏(28)に言ったところ、産んで結婚することにはなったのですが、実は私は7月にようやく就職が決まって働き始めたばかりで9月末までは試用期間中の研修生という立場です。
そんな中妊娠というのは非常識だというのは分かっているのですが……
産みたい気持ちとようやく決まった仕事を続けたいという気持ちで葛藤しています。
相談内容は、職場の上司にいつ報告すべきか、また客観的に見て頂いて私は仕事を辞めるべきか…
無知ですみません
回答お願いします
829名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 00:03:27.00 ID:PjoYBNrN
>>828
それは仕事内容と会社によります。
今妊娠したとなれば、いずれ産休&育休で休まないといけなくなるし
試用期間中ということなので、そうとわかれば会社はあなたを採用しない可能性もあります。
(産休を理由に会社をクビにできないとかあるみたいですが、現実はあるので…)

つわりのひどさも人によって違いますし、
ハードな仕事であれば安定期に入るまでは厳しいかもしれません。
産むと決めたのであれば、試用期間中という立場上、
直属の上司には報告するべきかなと思います。
830名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 00:09:41.25 ID:BBSaVIOh
>828 心拍が確認出来るまでは妊娠を人に話さないこと。会社は安定期に入ってからの報告でもよいのでは?こんな事言うと不安になられるかもしれませんが、初期流産って以外と多いですよ。
831名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 00:10:48.50 ID:NX6WFXiS
>>828
仕事を覚える大変さをつわり(眠気・食欲など含めて)を乗り切るのはしんどいよ。
二人目妊娠してるんだけど、睡眠時間は1歳児と一緒です。
若さで乗り切ることもできるかもしれないけど、結構大変です。
832名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 00:24:06.81 ID:6a9svZcF
>>830
五ヶ月に入るまで話さないのも非常識だよ。仕事によるけど後任なんてほいほい見つかるものじゃない。

>>828
妊娠や産休を理由に解雇はできないけど、仕様期間中に業務継続に差し支える事態を防げなかった人(はっきりいえば、ダラシナイ。結婚してればまだしも、未婚だし)。これは正式採用をしない理由になると思う。

九月末まで試用期間なら中旬には遅くとも査定があって内定決まるよね。今が五週とすればその頃には順調なら心拍確認できてると思うから、その頃上司に打ち明けて続けるか相談したらいいと思う。
産休とって育休とって復帰する強い意思があるならね。経過によっては途中で入院しなきゃいけなかったりするしつわりもひどいかも。まわりにも色々言われると思うけど、それに耐えようと思えるなら。

ここは育児中の人ばかりだからよほどじゃなきゃ子を諦めたらとは言われないと思う。専業主婦でやっていけそうにないならいずれ復帰する時に社会経験ゼロだと痛いから両立頑張ってみたら?とわたしは思うけどね。
833名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 00:32:27.24 ID:6a9svZcF
なんか長くなってしまった。短的に。

1上司への報告は、心拍確認ができたら。その時までに「産んだら保育園入れて復帰したい。産休入るまで頑張りたい」または「ご迷惑をおかけするので辞めようかと思います」かをはっきりさせる。
他の人が書いてるけど、実際残念な結果になってしまう事は珍しくない。

2客観的にみて、会社を辞めるべきかどうか。これは辞めても辞めなくても無責任で迷惑(採用と育成コストの無駄)なのは変わりないので、割り切って好きなようにしたら、としか。

てか、早く病院行きなよ。陽性だけじゃ子宮外妊娠という可能性だってあるんだから。
834名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 00:33:01.35 ID:o50HB5xI
>>829-831
レスありがとうございます。
今日2年ほど通っている産婦人科(子宮内膜症持ちなので)に行ったところ、
「今日検査するより来週検査したほうが良いから来週また来て」と言われたのですが、自分の中で妊娠している気がして仕方なかったので検査薬を使って今に至るという感じです。
来週の検査以降直属の上司に相談して指示を仰ごうと思います。
仕事は出来れば続けたい意思も伝えてみます。体調的に可能であればですが…

ちなみに職場は接客業ですが、ほとんどがデスクワークで、女性が多い職場で育休産休制度が他の会社に比べてしっかりしているのが特徴です。
実際今妊娠中の方が二名いますし……
ただそれが研修生である私にも適用されるかはやはり相談してみるしかないと思うので、色々な意見を頂きましたが直属の上司にだけ相談してみようと思います。
835名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 00:45:32.27 ID:o50HB5xI
>>832-33
レスありがとうございます。
辞めてもらいたい、と言われたら潔く辞めようと思います。今まで私にかけた経費のことやお世話になってる先輩方、ようやくの就職を喜んでいた両親の思いが全て無駄になるのは本当に申し訳なく思います。
とりあえず上司への報告は心拍確認が済んでからということで良いのでしょうか?
また今の私にやるべきことがありましたらご指摘願います。
836名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 00:56:18.92 ID:6a9svZcF
>>835
それでいいと思うよ。
あとは妊婦雑誌の一冊でもじっくり読んで、初期に起こりがちなこと(つわり、体調不良、お腹の赤ちゃんの成長過程)の予習をしておく。既女板の妊娠スレなんかも参考に。

産休育休は正社員で半年以上から適用じゃなかったかな。結婚もこれからなら一気に色んなことが起きて本当に慌ただしくなると思うけど、強く意志を持って頑張って。お大事にね。
837名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 08:23:12.37 ID:LV7rz3Hw
>>827
考え過ぎですw
赤ちゃんが苦しいのか、それは大人にはわからないけど、
他の赤ちゃんもみんなそうやって産まれてくるのだから、
あなたの赤ちゃんだって大丈夫。

これからもっと激しく動くようになるよ〜。
私も、胎動の痛みで眠れなかったこともあるけど、
あの不思議な感触を体験できて良かったなと思ってる。
838名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 09:24:17.92 ID:apZ9l9oW
>>807です。
レスありがとうございました。
今までは髪の毛を結んでいたんですが、最近すぐにゴムを外してしまうので思いきってベリーショートにしたんです。
前髪も、もちろん短くなったので眉毛がやたら目立つように感じたんですw

そのうち見慣れると思うので放置することにしました。
839名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 12:44:05.37 ID:g7frYHH0
>>837
ありがとうございます
気にしすぎですね

今しかない胎動を楽しみたいと思います
840名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 14:52:54.50 ID:tymKwCp+
>>807
うちはハサミで切ってますよ
肌を傷付けるかもしれないと思うと怖いので…

私自身、子どもの頃1年に1回、田舎に帰省すると
祖母にカミソリで顔のうぶ毛を剃って貰ってましたが
特に毛深くなるような事はありませんでした
841名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 21:35:16.94 ID:WgHjZ2ip
>>830
同意。会社も会社から辞めてくれと言われない限りやめる必要はない。
保育園や実家に手伝ってもらって産前1ヵ月産後3ヵ月で復職すればいい。
842名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 21:39:18.23 ID:WgHjZ2ip
>>834
安定期に入るまで会社に報告する必要はない。
むしろ妊娠発覚直後に報告を受ける上司としてはびっくりするはず。
他の人も言っているように流産もおもったより多い。
843名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 22:26:21.98 ID:pxc57hLG
でも安定期に入る頃って正式採用された後だよね?
未婚で採用した人が、試用期間中に妊娠してたのを黙ってて、正式採用されたら実は妊娠してますってのはどうなんだろう。
私の以前の勤務先も女性が多くて育休産休制度もきちんとしてたけど、
中途採用したばかりの女性(既婚だったけど)が入社して2ヶ月もたたないうちに妊娠して、やれつわりだなんだって周りも気を使わなきゃいけなくて、誰もはっきりと表には出さないけど正直顰蹙を買ってた。
女性が多いってことは理解がある人ばかりじゃないし。
844名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 22:42:15.15 ID:pxc57hLG
>>843ですが、一応補足。
既婚だからいつ妊娠したって当たり前なんだけど、前の勤務先はシフト制の接客業の一種で人が足りなくてその職種の人材派遣に頼んで採用したから、
すぐ妊娠してつわりで立ち仕事なのに座ってたり、休むことがあったりで正直戦力にならなくて、周りがその分忙しくなっちゃったから顰蹙買ったんだ。
845名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 22:45:51.45 ID:WgHjZ2ip
何回も妊娠&出産&育児してる女性がたくさんいる会社も存在する。
しかも旦那も同じ会社。
図太い人間の方が生き残るよ。
846名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 22:52:14.97 ID:BBSaVIOh
男女雇用均等法だよ。女性は妊娠出産当たり前にしないとダメなんだよね。
気持ちは分かるけど、妊娠ひんしゅくは古い考えにしないと。
847名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 22:59:28.89 ID:NahOqErz
古い考えと言っても、実際はそう思う人も多いでしょう。
848名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 23:31:49.68 ID:WgHjZ2ip
>>847
自らひく必要はないでしょ。
会社から解雇を強要されたら考えればいい。
849名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 23:34:17.02 ID:4oSUs143
>>843
入社してすぐ妊娠なんだから、どう立ちまわったって顰蹙は間違いないんだよ。
「周囲に迷惑をかけないように」「顰蹙を買わないように」ってのは不可能なの。

だったらあとは、自分の人生で得な方を選択するってのも一つの考え方。
ばれるまでは黙っとけと思う。
850名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 00:23:23.40 ID:IuT6v4Zb
>>846
古い考えっていうかどうしても周りに迷惑かけるからね。
生まれてから10年くらいはなんだかんだで周囲に煙たがられ
それまで築いた信頼も全て無くしながらやるしかないって感じ。
851名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 00:29:55.23 ID:RO4B3P8z
この場合は信頼を築く前だから余計にね。
ある程度勤めて実績があっても大変だけど、未婚で入社してすぐ妊娠しましたって言われたらびっくりするわw
852名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 01:00:26.68 ID:L4ugp9zu
もうすぐ子どもが1歳になり、育児日記がいっぱいになります。
誕生〜今までミドリの黄色い表紙のダイアリーを使っていて、2冊目を探しています。
楽天で探したところ、育児日記とされているものは誕生から書き込む仕様になっていて、
1歳から書きやすいシンプルなものがなかなか探せません。
普通のダイアリーで代用してもいいんですが、子ども連れでお店に行けないので、じっくり選べず…
日記をつけてる方、どんなものに書いてるか教えてください。
853名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 01:07:12.61 ID:XpAb0KeK
>>852
友人の話で申し訳ないけど、友人は育児日記が1歳でいっぱいになったら
その後は○年日記(3年とか10年とか色々あるはず)でつけてるみたい。
去年の今日はこんなだった、とか楽しみながら書けるから良いらしいよ。

因みに私は「ほぼ日手帳」にちょこちょこ書いてる。
1日1ページ割り当てだから書き込みスペースは沢山あるよ。
基本ダラだから何か書きたいことがあった日だけ書いてる感じ。
854名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 08:47:49.08 ID:XGOw3iqk
>>810
大丈夫というか、折角受けた予防接種が無駄になることもあるので確認する間を空けるのが推奨される。

知人の子が、水疱瘡の予防接種を受けた1週間あとに水疱瘡発症。
「なんで?」
と医師に尋ねたら、潜伏期間が2週間なので、予防接種を受ける1週間前に
すでに感染していた。感染して2、3日後に受けていれば間に合ったかもしれない。
ということでした。
855名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 08:56:20.70 ID:XGOw3iqk
>>778
出産後数日で母乳が勝手に溢れ出てきたよ。私。だから昼夜を問わずパッドをつけられる物必須だった。

出産後パイがサイズアップしてLLのハーフトップに買い換えました。
母乳があふれて汚れてしまうので、4枚くらいあるといい。
「哺乳帯」という、さらしで作ってあり前で結ぶだけのフリーサイズの物も便利。
856名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 08:59:56.87 ID:TXoBinMA
>>854
水痘にかかると大人になってから帯状疱疹になる可能性があるから、感染してたとしても打っておいたほうがいいんだよ。

帯状疱疹にならない・軽くする為に水痘経験者の高齢者にも打ったり、国によっては最初から二回打つのに変わってきてる。
他の予防接種にしてもその病気にかかったからといって無駄になるわけじゃない、症状を軽くする働きがあるから。

857854:2011/08/01(月) 10:37:03.20 ID:XGOw3iqk
まだ予防注射で抗体が出来る前に発症してしまいましたので、
本人は注射で痛い思いをした上病気にもかかる
親はお財布が痛かった上看病もする
で大変だったようです。

一度罹っていても予防接種するのには同意。
858名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 17:53:46.77 ID:j5ls+tX3
親子揃ってアホ面してる貧乏子連れって、
何かとすぐ赤の他人の家の庭や駐車場に入らせたがるのはなぜなんでしょう。
中流程度の親子ならアホ面もしてないし
他人の家の目をあるいてても入ってくるなんてないのですが。
859名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 02:51:04.72 ID:kXVXWtWX
子梨なのですが、
小5の甥に暑中見舞いを出そうと思うのですが、目下相手でも
書き出しは「暑中お見舞い申し上げます」でおかしくないものでしょうか?

いままで送ったことがないのですが、
自分がその頃、変なプライド(小学生以下しか参加できないのに年下の子と同じことができるか、とか)をもったり、
小学から中学にあがった時、部活や勉強に縛られたり、
変声したアンちゃんがやるにはおかしくてもう出来ない、というコトが多々あって、
子供らしいことや子ども扱いして教えてくれたりする最後の夏休みを悔いなく過ごせ、
(親からは、もっとしっかりしろ、と言われているようですが。余計なお世話?)
というメッセージを送りたいのです。
(来年は受験を控えるうえ、変声など思春期入りしそうである)
860名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 03:11:15.94 ID:L9D7aj21
しってる方お願いします。

これから2ヶ月になる赤を保育園に預けて働きたいのですが
受け入れてくれる保育園がない場合
上の子(年少)の保育園はどうなるのでしょうか?

現状として
・退職ではなく産休。
・上の子の保育園は6ヶ月から受け入れなのでそこにはまだ入れない。
・通える距離の園で2ヶ月から受け入れる保育園がどこも満員

こちら(預ける側)の事情ではなく、保育園が満員の場合でも
退園させられるんでしょうか?
861名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 03:11:50.54 ID:a5blt+u3
>>859
決まり文句だからおかしくないと思うよ。
でも余計なお世話すぎw
自分がその頃におじさんからそんな葉書もらったら「そっかぁ!じゃあ子どもらしく遊ぼう!」て
素直になった?変なプライドなくすことできた?
心に響かせたいなら暑中見舞いよりも、一緒に遊びに出かけたりして自分で味あわせてあげれば?
普通の暑中見舞いなら嬉しいけど、そんなメッセージこもった暑中見舞いもらったら暑さ倍増するわ。
862名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 06:44:11.95 ID:VIwC9UzD
他害について知りたくてググってみるのですが、他害では見つかりません。
何か正式名称などがあるのでしょうか?

お友達 叩く 等で調べると、「時期的なもの」といった内容ばかりで、ここで言われる「他害」とは違うきがします。なにより私の息子は3歳1ヶ月。時期的なものといっていいものか…。
しかるべき機関に相談も考えていますが、少し知っておきたいです。どなたか名称もしくは他害についてお教え願えないでしょうか。
863名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 08:59:07.97 ID:5qPlNu0x
>>860
上の子の入園要件みたしてる限り大丈夫なのでは?
下の子は認可外とか保育ママに預けて、助成を受けるとかどうでしょう?
いずれにしても区役所や市役所、地域の子育てセンターに相談した方が良いと思います。
864名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 09:21:37.87 ID:NahGEhxh
>>859
子供の時もっと遊んでおけばとか勉強しておけばよかった・・・っていうのは
大人は誰でも思うし、子供自身だってわかってはいるはず。
そんでもできない・やり足りないのも子供だからw
失礼な言い方だけど、おじさんが考えていることはその子の親も考えてるし伝えてると思う。
それより>>861のいうように、直接会って思いっきり遊んでくれる方が親も子もうれしいはず。
それこそおじさんとワイワイ遊ぶ、なんて事今後無くなるかもよ。
865名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 09:47:48.24 ID:jPwkNUwH
>>862 「発達障害」で調べてみたら? 他人とコミュニケーションがとれない
って方面から他害につながるのではないかな?
866名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 10:01:01.46 ID:YQ0/S64D
>>862
「幼児 攻撃性」で調べてみてはどうでしょう?
867名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 10:06:23.25 ID:p87I8e4A
おんぶひもで寝かしつけ、おろすと覚醒します。
どうもうまくおろすことができないんですが、どうするのがいいんでしょう?
使ってるのはエルゴ系です(ローズ&レベル)肩を外して腰をはめたままそのまま下ろしたり、
半回転させて抱っこしたりしてますが、難しい…
せっかく寝たのにいまはおんぶひものバックルで遊んでるorz
868名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 10:18:50.36 ID:ferZ8NAf
>>867
最初の子?男の子?
子どもによる部分もある。
絶対におんぶしてないとダメな子もいるし、
そこらへんに転がしておけば大丈夫な子もいる。
869名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 10:31:55.54 ID:wkoYZCxs
リングありスリングで寝かせて、少しずつ緩めてそーっと置いて、スリングから
脱皮するみたいに抜けると成功することが多かったかな。
なんか背中にスイッチがあるみたいな感じだったのを思い出すw
870名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 10:53:17.51 ID:L9D7aj21
>>863
ありがとうございます。
正社員ではなくパートなんですが、社会保険加入しててフルタイムです。
入れなくても旦那が休みの日は徐々に仕事し始める予定です。
しかしこのように働けるのに保育園が満杯で働けないから必然的に就労時間が短くなる(=就労条件を満たせない)ため
退園対象になるのか心配で質問しました。

とにかくおっしゃるように役場に相談してみます。
ありがとうございました。
871名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 14:02:46.60 ID:VIwC9UzD
>>865>>866
ありがとう、その言葉で調べてみます!!
872名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 16:54:31.75 ID:U+t41oOJ
新幹線
東京〜新大阪です。赤ちゃんをベビーカーに寝せたまま新大阪は可能ですか?
あと三歳と赤ちゃんの場合、新幹線か飛行機か悩みます。新幹線ベビーカーのまま乗れたら楽ですが、おろしてずっと抱っこはしんどいなと思ったり
ご教示おねがいします
873名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 17:43:17.29 ID:i7DHSKcy
>>867です、最初の子で男児です。
添い乳でしか寝付かず、まもなく1歳なのに1日中おっぱいを飲んでいるので、
おんぶは苦肉の策なんですが、寝ても結局覚醒し、添い乳する羽目になってます。
前向きだっこだとずっとおっぱいを探すのでおんぶしかダメなんですが、やっぱり無理そうですね…
レスありがとうございました、お礼というより愚痴になつてすみません
874名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 17:44:52.22 ID:Untc790E
>添い乳でしか寝付かず、まもなく1歳なのに1日中おっぱいを飲んでいるので、
>おんぶは苦肉の策なんです

そういうのは最初の質問文に書くヨロシ
875名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 17:55:45.37 ID:GsZxSnW9
>>873
断乳して離乳食進めるのが一番な気がする。
あと、たぶんおんぶでうとうと、おっぱいちょこちょこ&添い乳でうとうとばかりしてるから、
ガッツリ寝られないんだと思うよ。
おなかいっぱいにしたらしばらく起こしておいていっぱい遊んで、寝落ちするくらいにしてみたらどうだろう。
次はお腹がすいて起きてくるから、離乳食も母乳もしっかり飲んでくれると思うよ。
876名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 18:23:00.62 ID:XrDBxCQ/
>872
「前の方の座席が倒れてこない、車両のいちばん前の席」なら
小さめのベビーカーなら広げっぱなしに出来る可能性があります。

877名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 18:29:50.75 ID:4rn5s731
>>872
3回ほど3歳児と0歳児連れて一人で東海道新幹線に乗ってます。
876さんのいうとおり、一番前の座席を予約してそこに広げっぱなしは
(ベビーカーの種類によっては)可能。
その場合、3歳児の席の前に置くといいです。
ただし、ベビーカーに大人しく座ったまま東京から新大阪まで行くのは難しいです。
たいてい出発してすぐに騒ぎ出す→抱っこ になりますw
878名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 19:17:29.96 ID:5KarzM1Y
ギフトカタログで、子ども用の太鼓を注文しました。
届いた品は、叩くところ(皮?)が黒ずんでいて、かなり汚かったです。
小さい黒いシミみたいなのもあります。
4000円くらいのものなので、皮なのかは分かりませんが
和太鼓の手入れだとアルコールはだめ、濡れ布巾で・・・とのことですが
何か他によさそうな手入れ方法があれば、教えてください。

>>872
多目的室みたいなのがあって、利用したことがあります。
授乳もそこでできます。
使えない日もあると思いますが、使えたらそこへ行くのもいいかもしれません。
879名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 20:07:35.88 ID:EoDJG99g
>>852

853さんと同じく、「ほぼ日手帳」使ってます。

何時にオムツ替えたとか、何時から何時まで昼寝したとか
記入しやすいです。
あとはその日あったことを記入したり、写真を切り取って貼ったり。

各ページの下に書いてある、ちょっとした言葉に元気を
もらったり、気に入って使ってます。

たくさんの種類のカバーがあるので、お気に入りを探すのも
楽しいので、兄弟2人で二冊、違うタイプを選んで使用中です。
880名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 20:59:08.26 ID:U+t41oOJ
ありがとうございます!新幹線の一番前ならA型ベビーカーなんですが赤ちゃん寝せたままおけますか?

あと多目的室に授乳で一時間くらいいても大丈夫でしょうか?
881名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 21:15:21.00 ID:SG9B2BtV
昨日また事故が起きました・・・。

福島第一原発で毎時10シーベルト以上http://www.youtube.com/watch?v=4f4gxK6-nu4
2011/08/01
福島第一原発で、10シーベルト以上という、これまで測定されたことがない
極めて高い放射線量が確認されました。測定場所は排気塔の表面だということ
で、東京電力では、事故直後の格納容器からの排気によってガスなどが残って
いる可能性もあるとしています。

人体に影響を与える放射能レベルです。
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/dbps_data/_material_/localhost/eikyo-housyasen.pdf
10などの数値はブラジルなど日差しの強い国の「年間」自然放射線量ですが
100以上との数字になると全身被曝量です。

チェルノブイリ特集 第2回 子供に何が起きたか('93.5)http://www.youtube.com/watch?v=M7u1AyLfkyw
チェルノブイリ特集 第3回 原発汚染 死の生活('93.5)http://www.youtube.com/watch?v=0rDbSMWKGPw
チェルノブイリ特集 最終回 衝撃的レポート('94.7)http://www.youtube.com/watch?v=0rFYHpmta_0

犠牲者ー事故処理作業者(リクビダートル)の知られざる現実
http://www.youtube.com/watch?v=bhvDSqNJ31M&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=fKRjZp7g0kE&feature=related
JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故(原発関連)
http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs&feature=related

福島原発ライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

日本全国の放射能測定地→http://memo.outsidervoice.com/?eid=191
女川原子力発電所モニタリング→http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html
環境放射線モニタリングシステム→http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL

無事を祈ります。
882名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 21:48:26.20 ID:7u/xh5Jl
>>880
「小さめのベビーカーなら広げっぱなしにできる可能性はある」
「ベビーカーの種類にもよる」
「多目的室は使えないこともある」
って上ででてるよ。

心配なら予約時に電話で聞いて見たら?
883名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 22:10:55.29 ID:U+t41oOJ
ありがとう それなら飛行機がいいですか?楽ですかね?
884名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 22:19:17.78 ID:wwHbLpeS
>>880
長距離移動スレに新幹線の事は詳しく載っているよ。飛行機もね。

多目的室は障害者の人が前もって予約していると全く使えない事もある。
使えたとしても、子連れはみんな利用したいと思っているから、
授乳とはいえ1時間もこもっているのは非常識。
885名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 22:21:06.49 ID:JwCFie4d
飛行機にはベビーカーは当然だけど持ち込めない。
離陸時に耳抜きがうまく出来ないと、赤ちゃんが泣き叫ぶ可能性もあり。
子供によるところが大きいし、実際に移動してみないとわからないことが多いから、
どっちが楽とは言い切れないのがその時期の移動だよ。

子連れの旅専用スレみたいのが前にはあったはずだけどな。
今は落ちちゃってるのかな。
886名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 22:39:26.68 ID:U+t41oOJ
移動スレ落ちたんですよね

赤ちゃん寝せたままベビーカーで新幹線のるの楽だと思いましたがA型はいりませんかね?

私が抱っこしてもいいですが その場合

新幹線二時間半
飛行機四十分なら


飛行機の方が楽なんですよね


ただお姉ちゃんがいるから 費用は新幹線の方がやすいから悩みます


新幹線が安いからなあ。でも飛行機なら短時間で楽そう


多目的室 は予約制ですか?
887名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 22:45:09.37 ID:HIJkO3Ke
22wで胎動をしょっちゅう感じるようになってきました。
胎動を感じると幸せだし安心なのですが
なんだか気持ちが悪いと思ってしまうこともあります。
精神的にも肉体的にもです。吐き気がしてくることも。
初妊娠でもちろん妊娠を喜んではいるのですが…
こういう人はいるのでしょうか。リアルでは言えません。
888名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 22:45:27.92 ID:wwHbLpeS
>>886
多目的室が前もって予約できるのは障害者だけです。
長距離移動スレ落ちちゃったんだ。
昨日の鯖落ちの影響かな。
長距離移動スレでググれば過去ログ見られないかな?
889名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 22:56:39.34 ID:vnwVP9Sh
>>887
あるある。
そのうち胎動が痛いぐらいになるとむかついてくるよ。
890名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 22:59:13.92 ID:u99ExQ0w
>>828で未婚試用期間中の妊娠の件で相談した者です。
話が180゚変わったので報告します。
皆さんの忠告も聞かず、直属の上司(妊娠中で今月退職予定)に陽性反応が出たけど子どもも産んで仕事も続けたいことを伝えたところ、産むなら辞めてもらうしかないけど病院に行くまでは更に上の上司に報告するのは待ったほうがいい。
とのことでした。
この時点では産む気ではいましたが、せっかく決まった仕事を辞めなくてはいけないのと、彼氏の頼りなさや曖昧な態度が気になってしまい産むことに前向きになれなくなり、堕胎を決意しました。
長くなるので分けます。
891827.890:2011/08/02(火) 23:05:33.34 ID:u99ExQ0w
親には昨日の朝報告し、今日病院に行って詳しく検査したら5w2dでした。産めない旨を先生には伝えたので、来週堕胎の相談になります。とのことでした。
親はもう完全に彼氏に対してブチキレてて、逆に私が不思議なぐらい冷静です。
なんか書き始めたくせに何を書いていいのか分からなくなりました。お腹痛くなってきたので寝ます。
育児板で板違いな上にスレ汚しすみません。
892名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 23:12:33.52 ID:PgM8vLuW
>>891
それで良かったと思いますよ。
まだ若いしそんな形での結婚はもったいないわ。
今後は完全な避妊を。
お大事に。
893名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 23:15:00.06 ID:HZqOFUVW
>>890
かける言葉もうまくみつからんが、、、
お大事に
894名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 23:16:56.93 ID:JwCFie4d
その時期でもストレスでお腹が張ったり、出血があったりとかはあると思うから、
なにかあったら病院に行ってね。
これからは本当に避妊をしっかりしてね。
中絶も、将来不妊の原因になったりもするし。
895名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 23:20:32.50 ID:N+T/a4DZ
親が親がって、まあ子供が子供生むような事にならなくてほんと良かったと思うよ。
体お大事に。
896名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 23:31:51.96 ID:HIJkO3Ke
>>889
ありがとう。
私は親としてどうなんだろうと不安になっていました。
897名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 00:47:41.12 ID:xKIlEIpB
>>886

新幹線は最前列でもA型を開いて寝かせておくのは無理だよ。

お姉さんも一緒に乗るなら、大人2人で交互に抱っこすれば?
飛行機でもいいけど、空港で待ってる時間が長いし
着いてからの移動が不便で遠かったりするから、一概に早いとはいえない。
目的地が伊丹周辺なら迷わず飛行機だけど。
898名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 00:51:30.13 ID:zpAHABkB
質問です。
保健所から電話があり、私が住んでいる地区の担当の保険士さんが変わったので、挨拶がてら一度面会したいとのことでした。
保険士さんは担当者が変わると担当する地区にいる幼児を持つ家庭に1件1件電話をして、面会をしたりするものなのでしょうか?
お断りする理由も無いので明後日面会するのですが、わざわざ家まで来てくださるそうです。
899名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 00:57:02.95 ID:/aaEs+bk
>>898
前に保健師さんと面談したり何か相談したりしたことはあった?
自治体の検診の時に何か不安な事を言ったとか。
そういった事があれば引き継ぎでチェック入ってると思う。
900名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 00:59:15.71 ID:/aaEs+bk
>>898
質問に答えてなかった。
地域にもよるでしょうが担当が変わった場合に
1件ずつ訪問するというのは周りでは全く聞いた事はないです。
901名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 02:26:51.17 ID:zpAHABkB
>>899
検診の際に言葉が遅いということで、半年程おいてから電話で話したことがありました。
その頃にはもう言葉も出てきていて問題ないねという事になったのですが、その兼ね合いかもしれないですね。
ありがとうございました。
902名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 05:26:57.54 ID:G6xc9HCX
>897
>886ではないけど「お姉ちゃん」って、>872で書いてる3歳児=上の子なんじゃない?
903名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 07:12:13.77 ID:l+KWPHZf
たまに
「区役所の職員を名乗るものから電話があり…」
なんて注意が出回ることもあるから、
不審な点があったら問い合わせたらいいと思う。
本当に保健師ならいいけど、勧誘だったりしたら嫌だし。
904名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 08:26:54.82 ID:at4DF5VS
>>872
新幹線は大人一席に乳幼児二人無料なの?
905名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 08:43:30.62 ID:xKIlEIpB
>>902
3歳児=お姉ちゃんなの?

まさか自由席使うつもりで、子供はお金払わずに行くつもりなんだろうか。
だとしたら無謀過ぎ。
906名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 08:55:08.19 ID:O+eZbkSj
>>886
上で、広げておけるかは「ベビーカーの種類による、小さめのなら置けるかも」って3回書かれてるんだけど、読んだ?

使ってるベビーカーの種類をかけば、「うちも同じのだけど無理だった」「それなら使えた」といった情報もでると思うんだけど。
そうじゃなきゃ何度「A型は無理ですか」って聞かれても、それ以上答えはでないよ。
907名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 08:55:59.64 ID:0TlCD5Qe
東京始発なら、時間選ぶ&早いうちから並んでおけば自由席でも座れるだろうけど
一人でベビーカー+幼児連れ+荷物なら指定席2席取った方が賢明だね。
そのつもりかもしれないけど。
肘掛あげれば、2席つながるから下の子抱っこ+上の子と並んで座っても余裕はあるはず。
自分なら乗る前に抱っこひもに切り替えて、
泣いたら即上の子連れてデッキに移動できるようにするかな。
908名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 08:58:42.12 ID:0TlCD5Qe
連投ごめんけど、飛行機で赤ちゃんが泣いた場合移動できないから
周囲は40分間地獄です。
新幹線で2時間半程度座って抱っこなら無理じゃないと思うんだけど。
ご自分の事だけじゃなく、周囲の事もよく考えて行動してください。
909名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 11:00:18.34 ID:0NT5gmSI
すみませんあげます。
小学生の娘、唇が一年中カサカサです。リップを塗る以外に対処法はありますか?
910名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 11:05:55.75 ID:1lPUcDw4
>>890
これからはそういうプライベートなことは会社の人に報告するのは最後にして、
彼氏や親と相談してからね。
911名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 11:21:01.63 ID:dV+Bd5fx
>>909
何かを塗る以外の対処法はないと思うけどね
912名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 11:24:25.00 ID:lXORrjgW
>>909
ワセリンでパックとかは?
お風呂に入ってるときにワセリンとかリップを塗って、ラップを貼っとく。
913名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 16:01:12.18 ID:/aaEs+bk
>>909
リップ塗るのが一番。
唇は薄い皮膚だから常に保護してやらないと。
914名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 17:10:09.90 ID:MjcaDU3o
>>909
歯磨き粉を変えてみる。
自分は成人しているけどメーカー違うの使ったらガサガサになったよ。
915名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 18:05:23.17 ID:weoXluJX
ああ、私も普通の一般的な歯磨き粉だと唇が荒れる。
せっけん歯磨きにしたら直りました。
リップも無添加系のじゃないとイマイチ合わないみたい。
馬油も良かった。
いろいろ試してみるといいかも。
916名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 18:12:36.10 ID:8BVVhGe3
お願いします。
もうすぐ六ヶ月になります。 完母で合間に麦茶を与えているのですが、舌に薄茶色の苔がついています。 これは麦茶がついているのでしょうか?
917名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 18:29:18.43 ID:r9bLFiG0
質問させて下さい。フェイク有りです。
年少の娘を持つママ友と、八月初旬にとあるコンサートに行くことになり、
四月頃、お互いの娘にコスプレ衣装を作るよ、と私(洋裁得意)から言い出しました。
材料費はこちら持ちで当日渡す話だったのですが、
なかなか思うように進まず、そろそろちゃんと作らないとギリギリだなと思っていた頃、
実母が入院、娘は骨折、私は胃腸炎、と立て続けになり、
どうにもこうにも間に合いそうにないのでその旨を伝え、衣装は断りました。
すると、娘ちゃんがコスプレ楽しみにしていたのでネットで買うことにするらしく、
全ては私の責任だから、その衣装代を払わせてほしいと言うと、
そんなお金は受け取れないと言われてしまいました。
その衣装代はそもそも私が発端で発生したものなので、どうしても払いたいのですが、
商品券やお詫びの品物のほうがいいのでしょうか?
お金で渡す場合は少し多めのほうがいいですか?封筒に入れればいいのでしょうか?
918名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 18:44:33.48 ID:dV+Bd5fx
>>917
ええとつまり
あなたから「私が作るからコスプレしよう」と言い出したが
事情で作れなくなった
相手は自腹でコスプレ衣装を買った

という事でよいのかな?

あなたの気持ちが済まないなら
お菓子くらいあげてもいいかもだけど
お金で賠償するような問題じゃないと思うよ
919名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 18:44:45.34 ID:uKrHjcfD
>>917
次があるなら、その時に衣装を作ってあげればいいんじゃないかな?

モチが上がらない気持ちもわからないではないけど、他人に関することは、きちんとしないと。
920名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 19:06:34.33 ID:DeQ7hZMw
>>909
市販のリップはこまめに塗り直すことができなければ余計乾燥して逆効果だよ。

オリーブ油か蜂蜜を塗ってちいさく切ったラップでパック。お風呂の方が効果あるけど年齢によっては寝る前とかのほうが楽かな?毎日じゃなくても良くなっていくと思います
921名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 19:54:30.60 ID:0NT5gmSI
>>911-915>>920
皆さまレスありがとうございます。
ワセリンも馬油もあるのでパックを試してみます。
蜂蜜は…喜びそうですねw
それから歯磨き粉は盲点でした。いつも安売りのを適当に買ってましたので気をつけてみます。
本当にありがとうございました!
922917:2011/08/03(水) 20:06:56.62 ID:r9bLFiG0
>>918
その通りです。
長文でダラダラとすみません…
お金で解決できることではないと分かっているのですが、
何もせずにいるのは余計いけないかなと思いまして…
>>919
友人は、事情も事情だしと言ってくれていますが、
次はないんじゃないかなと、何となく雰囲気で感じてしまっています。
本当にもう取り返しつかないことをしてしまいました。
923名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 20:58:51.65 ID:dV+Bd5fx
>>922
気持ちは分かるけど
ここで露骨にお金を出す方が感じ悪い気がするなあ
「金払えばいいと思ってる」と思われそう

コンサートには一緒に行くのかな?
時間帯によるけど一緒にご飯食べて
それはあなたのおごりにするとかどうだろう
他は…相手のお嬢さんが喜びそうなちょっとしたプレゼントとか?
娘さんとお揃いって感じで二人にあげれば
いかにも謝罪の品って印象も薄れるのでは…
(娘さんには単なるタナボタになるけど)
924名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 21:41:57.45 ID:G6xc9HCX
>922
コスプレのキャラは一択なのかな?
年少なら他にも好きなキャラがあるのでは?
もしくは予定していたコスプレキャラの別パージョンコスとか。

そういう何か先方も喜んでくれそうなコスをひとつ作ってあければ?
年少なら普段の遊びに使えるだろうし、自分で手作りしない人には
そういうのが嬉しいんじゃないかな。

ただ、直前の事情は不可抗力だけど、自分から言い出したことで
準備期間もあったのに結果的に間に合わなかったというのは
相手の信用なくしてもしょうがないね。

先方も>923の好意から始まったことというのは理解してるだろうから
これからいろんな面で信用回復を目指すしかないんじゃない?
925917:2011/08/03(水) 22:02:07.91 ID:r9bLFiG0
>>923
お昼ご飯と、娘ちゃんが喜びそうな何かを渡すことにします。
あまりに露骨になりそうなら、うちの娘とお揃いも考えます。
ありがとうございました!
>>924
いろんなキャラが出てくるコンサートですが、今から作るのは本当に無理そうです。
骨折で赤ちゃん返りした娘がひと時も離れてくれません…
期間はたくさんあったのに取り掛からず、今になってドタキャンなんて最低だと思います。
大切な友人なのでなんとか信用取り戻せるようにしたいです。
ありがとうございました!
926名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 22:13:56.87 ID:G6xc9HCX
>925
>924ですが、言葉足らずでごめんなさい。
コスを作るというのは、コンサート後にお詫びの意味でというつもりでした。

現金を受け取ってくれないということなので、なまじすぐのタイミングより
少し落ち着いてからの方がいいかなとも思って。

まずはケガで落ち込んでるであろう母子ともにコンサート楽しんできてくださいノシ
927名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 23:10:40.53 ID:oEfB/V0S
ありがとうございます
指定一つで私とお姉ちゃんですわり、ベビーカーに赤ちゃんのせて新幹線なら
一番前と後ろ どちらがベビーカーおけますか?


928名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 23:23:47.41 ID:wmbu+xn1
席一つで三人ですか!?!
となりに乗り合わせた人、相当辛いでしょうね。自由席にしては?多目的室のある車両に車椅子を寄せれる席(三列シートに二席しかない)があるのでそこを指定されては?
929名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 23:29:04.99 ID:weoXluJX
>>927
なんか・・・みんなのレス本当に読んでる?
自分に都合の良いところだけしか見えてないとか?
930名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 23:29:43.48 ID:nQD3Pltu
>>927
ベビーカーは何を使ってるの?
物によって大きさが違うから答えられない。
931名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 23:31:03.13 ID:sPiaJV8o
>>927
それは大変だと思う。
ベビーカーを開いたままって時点で、席一つじゃ場所が足りないと思う。
そりゃ隣の指定席取った人は迷惑だと思う…。
自由席にするか、子供料金かかっちゃうけど席二つにした方がよくないかな。
荷物もあるだろうし。
932名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 23:33:00.12 ID:ocLP2STg
ベビーカーを開いて持ち込んで、って聞いた時点で嫌な予感はしていたけど…
親に迎えにきてもらって、一緒に行動したら?
上の子がトイレ行きたいとか言っても、それじゃ対応出来ないじゃん。
933名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 23:36:20.76 ID:RiIHkME2
>>927=>>886だよね?
この人本気なのかな?それとも釣り?

指定席一つしか取らないってことは隣に赤の他人が座るってことだよね
まさか隣に座った赤の他人にベビーカー置かせて下さいって頼むの?
あなたの書き込みにみんな色々答えてくれてるよ(指定席2つ取ったら?とか抱っこは?とか)
それはまるで無視?
そもそもネットで聞く前に旦那さんとか親からのアドバイスとかは無いのかね

934名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 23:40:08.92 ID:3rxRe09z
>>927
空席の目立つ時期でないと、畳まないベビーカーの新幹線乗車は遠慮すべきでは。
夏休みの乗車率を考慮すると、指定二席とって赤ちゃんを抱っこ、三歳は一人で座る、ベビーカーは畳む。
入場券で迎えの大人を到着ホームまで来て貰うのがいい。
指定1席は非常識だ。
935名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 23:43:04.23 ID:sPiaJV8o
ってかベビーカーに乗せたままが楽とかいうより、
3歳の子が膝の上の時点で、赤ちゃんを抱っこできないよね?
ベビーカーに乗せたまま=開きっぱなしにするしかないじゃん。
936名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 23:44:39.98 ID:wmbu+xn1
まさかお盆の乗車率120%とかの時期じゃないよね???
席一つでは最前列でも、どんなサイズでもベビーカー置けませんよ!!!
たたんだベビーカー置くなら最後尾の席。
937名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 00:01:17.59 ID:V0fIHj39
>>927は0歳スレや離乳食スレに去年から居座っている日本語不自由なキチガイなので相手にしないでください
レスもらうと調子に乗って居着きます
938名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 00:02:32.40 ID:13iJY6V/
ベビーカーは通路に置けばいいじゃない。
子連れなんだからしょうがないよ(^ ^)
939名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 00:10:20.94 ID:jROyuTq+
ちょっと、ふざけたこと教えないでよ。
マジでやりそうで怖い。

通路に置いたら、車内販売の邪魔でしょ。畳んでも置くのは厳禁。
開いたまま置いたら、短気な人に子供毎蹴り飛ばされてもおかしくないよ。
940名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 00:18:36.38 ID:MxokcFxD
>>937


しったかして余計な事言わないで 訴えますよ

何を根拠に茶々いれるの?やめてください


ベビーカーに寝せたまま新幹線のりたいの なぜサービスがないの?
941名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 00:22:26.62 ID:7nnSFSR5
>>937
知的障害系のスレには3年以上前から常駐してるよ。

上の子は3歳じゃなくて、小3でしょうが。
下の子は11ヶ月。8月21日が誕生日だっけか。

お姉ちゃんの療育手帳で多目的室予約出来るか電話してみたらいいじゃん。
942名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 01:11:01.25 ID:MxokcFxD
あんたが何の事を言っているか良くわかりません。


精神的苦痛で訴えます
943名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 01:12:42.70 ID:MxokcFxD
>>941の事ですね。弁護士に頼みます。



しったかして 悲しいです。精神的苦痛です。
944名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 01:18:20.94 ID:MxokcFxD
あんた いつもの人 って邪魔する 男子もちの 髪バサバサの40代でしょうが


あんた迷惑 あんたこそ消えろや。


あんたがいるせいで みんな迷惑してんだよ

邪魔すんなや まあ弁護士入れば邪魔できないけどね かわいそうに

今のうちに言いたいこと言わせてあげるよ 謝れや 皆迷惑なんよ
945名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 01:29:07.35 ID:jROyuTq+
冷静になって、見てみなよ。
日付が変わってからを。
946名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 04:59:03.12 ID:6wqeNuwQ
ここは親切スレだから病気の人は構わないのが親切。
947名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 05:05:19.23 ID:PU29YSkr
とりあえず勘違いする人がいると困るからレスするけど、
療育手帳では多目的室は予約出来ませんよ〜。
身体障害者手帳じゃないと。
948名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 06:36:21.73 ID:NFOS3Hjg
本日のNGID:MxokcFxD
949名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 08:23:27.10 ID:5MbobgYK
みんなからのアドバイスはほぼスルーで同じような質問を何度も何度も。
それなのに気に障るレスがあればしつこくネチネチとお返事・・なんなの?
タクシー使えばいいじゃない。
950名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 09:07:54.87 ID:oGbD7aI8
私もタクシーが良いと思う
951名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 09:15:00.02 ID:axitoJNO
東京→新大阪間の話でしたよw<タクシー
念のため、本気で参考にしようとROMってる人がいたら
移動スレ見たほうがいいよ。
952名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 09:31:51.21 ID:kERKm0Gx
>>950
次スレよろしく

>>951
移動スレ落ちてない?
953名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 09:41:18.87 ID:axitoJNO
>>952
あぁ本当だ。無責任にすみません。
本気で悩んでいる人は改めて質問したらいいね。
954名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 09:47:52.90 ID:PU29YSkr
移動スレ、新しいの立てた方がいいかもね。
情報の蓄積が出来るし。
955名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 10:13:34.79 ID:3hzsYPXM
>>927
本当に困ってると信じてレス。
いやいやだから、ベビーカー広げたまま乗るのはほぼ無理です。余程小さめのベビーカーじゃないと…持ち込み予定のベビーカーは何ですか?
前か後ろかで言えば、一番後ろは背もたれの後ろにたたんだベビーカーなら置けるけど開いては無理。

あと、仮に開いたままベビーカー置けたとしても、座席一つ分よりベビーカーの方が大きいから、指定席一つは厳しいと思う。周りにも迷惑だし。
個人的には赤ちゃんは抱っこの方が楽だと思う(それでもお姉ちゃんの座席は別に確保が大前提)けど、どうしてもベビーカー広げて乗りたいなら
>>928の言うように、多目的室のある号車にある、通常3列座席がある所を2列座席にして車椅子寄せれるようにしてある席があるから、そこを予約するのが最善だと思う。
956950:2011/08/04(木) 10:14:35.72 ID:oGbD7aI8
申し訳ない、レベルが足りず立てられませんでした。
どなたかお願いします。

↓テンプレ

ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

◇次スレは>>950の人が立て、スレ立て完了後は>>3を参考に
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

<前スレ>【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ145【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309483111/
957950:2011/08/04(木) 10:17:17.52 ID:oGbD7aI8
↓テンプレ2(タイトル、URL修正済)。

<関連スレ>
・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい62【意見募集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310535167/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

【聞きたい】アンケート@育児板7【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304772524/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304312116/
●○●病気について統一スレ●○●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289138309/
予防接種スレッド 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311219042/
母乳育児スレッド その75
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308793762/
【マンマ】離乳食Part41【オイシー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304219608/
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285005608/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド174【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311032945/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ92
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311868328/
958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 10:38:11.66 ID:RQizlr17
立ててみる。
初だから不備あったらごめん
959 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 10:39:20.70 ID:RQizlr17
立った
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 10:39:51.88 ID:RQizlr17
連投すまん。

次スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ146【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312421909/
961名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 10:48:22.26 ID:ginK7ano
節約から新聞をやめることにしました。
見たい番組に○しるしを点ける事が4歳の子供の楽しみにもなっています。
おかあさんといっしょやプレキソ英語とか、バクマンにまるをしています。新聞をやめたら楽しみの日課がなくなります。
テレビ番組が載ってるような雑誌で、見やすいものご存知であれば教えてください。
962名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 10:52:16.99 ID:7cYaO4L7
YOKOHAMAウォーカー系は、テレビ欄に教育テレビが無いよ。
963名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 11:03:06.55 ID:ginK7ano
>>962
そうなんですか。聞いてよかった・・・教育テレビが主なので
本屋に売ってるのかな?
コンビニかな?一度見てきますわありがとう
964名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 11:05:31.64 ID:IBcE6XNG
>>961
PC+プリンターがあるなら印刷でもいいんじゃないかな
私はヤフーのMY番組表ってやつでお気に入りのチャンネルを登録してチェックしてるよ

今NHKのHP見てみたら一日分とか一週間分とかの番組表が見られるようになってたし
印刷ボタンもあったみたい
雑誌に関しての情報じゃなくてスミマセン
965950:2011/08/04(木) 11:09:58.21 ID:oGbD7aI8
>>960さん、スレ立てありがとうございました。

>>1の「URL変更申請」と確認は、私がしますね。
お手数お掛けしました!
966名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 11:42:42.66 ID:ginK7ano
>>964
とても助かりました!これまでNHKのHPなんて見たこともなかったので知りませんでした。
印刷で対応します。情報ありがとうございました。(お礼)
967名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 13:09:32.14 ID:MxokcFxD
何度もすみません。
ありがとうございます!
>通常3列座席がある所を2列座席にして車椅子寄せれるようにしてある席があるから、そこを予約
これはどんな意味ですか?そういう席があるのですか?

あと赤ちゃん抱っこで乗ると、動きたくて実際フガフガ動いて辛いです。抱っこひもで固定すればよいのかな?
三時間くらいずっと抱っこひもでも赤ちゃん負担ではないのですか?
968名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 13:14:50.11 ID:JX2i70+u
>あんたがいるせいで みんな迷惑してんだよ
969名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 13:45:20.93 ID:EfhtzPkg
もう勘弁してください…
970名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 14:01:11.69 ID:kFP+HWw6
あげ
971名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 14:21:17.11 ID:3hzsYPXM
>>967
どんな意味って、そういう席があるからそこを予約しなって事だよ。
自分も東京→名古屋への帰省を控えてるから、確認の意味も兼ねて調べたら東海道新幹線は11号車に多目的室がある。だから、さっき言った
>>通常3列座席がある所を2列座席にして車椅子寄せれるようにしてある席
は多分11号車にある。
緑の窓口行って、こういう席で横にベビーカー広げたいのですが、可能ですか?ときいてみたら??

>あと赤ちゃん抱っこで乗ると、動きたくて実際フガフガ動いて辛いです。抱っこひもで固定すればよいのかな?
ごめん、抱っこ紐使用が大大大前提だった。ベビーカーなし、抱っこ紐なしってあり得ないでしょ?
>三時間くらいずっと抱っこひもでも赤ちゃん負担ではないのですか?
個人的な意見としては、負担にならないとは言えないけど無理なら仕方ないんじゃない?車中オムツ替えもするだろうし。

余計なお世話かもしれないけど、こんな調子でベビーカー赤ちゃんとお姉ちゃん連れて帰れるの?ベビーカーあったら通れる経路だって限られてくるし、途中トラブルあっても対処出来なさそう。

他にも困ってて質問したい人いると思うので、釣りではなく本当に帰省するなら、もう少し自分で調べてみたら?
972名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 15:47:18.01 ID:MxokcFxD
ありがとうございます!親切にありがとうございました!
973名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 16:48:39.35 ID:6Ow8UlIE
こども手当てがどうなったのか解らないのですが、
ひとまず年収は制限内で10月出産です。
10月から春まではこども手当てが毎月15000円もらえて、
春からは児童手当てがもらえるということなんでしょうか?
974名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 16:56:47.85 ID:Dk1jzpZu
>>973
最寄りの役所で聞くと詳しく説明して貰えるのでは?
975名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 17:52:35.27 ID:L6i9k8sp
>>973
たぶんそうなると思うけどまだ何も正式決定じゃないから。出生届と一緒に申請するのでそのときに確認どうぞ。

ちなみに毎月もらえる=振り込まれるわけじゃなくて入金はまとめて半年分とかですよ。もしそこが気になるのなら。
976名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 18:12:27.66 ID:O91T44yH
長距離移動スレ立てました。
以後ご利用を。

【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312449099/
977名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 22:18:48.53 ID:vfZxCYXD
1才半の息子の居る私の事でお願いします。息子は平均より結構でかい上に力が強いのが前提です。
同じ月例くらいの子を見ると、遊びたくて近寄って行く。
・何回か押し倒してしまった事も有り、子に注意や促す回数も増え、私は常にハラハラ
・たまに相手のお母さんのハラハラ感をキャッチしてしまうといたたまれない気持ちになり、すぐその場を離れる。
・逆に1才くらい年上の体格が近い子だと安心できるけど、相手のお母さんに変な気を使わせてしまう。
どう思われますか?
先日、親しくしていた友人に「気にしい。親の顔色伺う子になるよ」と言われました。自信が無くなってしまって、何をどうしたら良いのか解りません。
世間の目を気にしすぎてるって事でしょうか?
相手のお子さんに怪我させてからでは遅い気がして、早め早めに息子を諭しているつもりでした。
私のしていた事は間違いなのでしょうか?間違いなら治したい。親の顔色伺う子になってほしくない。皆さんの率直な意見をお願いします。
こんな長文書く私はめんどくさい奴なんだと思います。

978名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 22:31:12.03 ID:aoSQaBG2
その友人は大きなお世話だって事はわかる。
何を根拠にそんなこと言えるんだか。
979名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 22:33:32.55 ID:6wqeNuwQ
>>977
間違ってないよ。
ごくごく当たり前のお母さんの対応です。
980名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 22:36:07.69 ID:Ee1et07Z
>>977
親が注意しないで誰が注意するんだろ。
どんな時に注意するのかさえ親がちゃんと決めておけば
いちいち顔色なんか伺わないと思う。
981名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 22:46:11.67 ID:6Ow8UlIE
>>974>>975
ありがとうございます。
出生届提出時に役所で聞いてみます。
毎月受給だと思い込んでました。ありがとうございました。
982977:2011/08/05(金) 08:24:52.31 ID:zHSeba0u
>>978-980
レスありがとうございます。
本当にどうしたら良いかわからなくて外出すら怖くなっていました。
このままでいきたいと思います。
ありがとうございます!
983名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 08:30:20.75 ID:8gOxzTiP
うちもデカ息子がいて、いつもハラハラしてます
がんばろ982タソ
984名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 10:21:32.53 ID:cv4mzy4R
>>977
うちも同じくらいの月齢、体格大きい息子だから気持ちわかるよ。
例えば、相手に迷惑をかけたくないあまりに
子どもがお友だちに寄って行くだけで「ドンってしちゃダメよ!」とか
お友だちのオモチャを見てるだけで「取らないのよ!」とか
極端に行動を抑制するとかでなければ今のままでいいと思う。

うちの子は体格が大きいからバタッと倒れないだけで
息子より体格が小さい子に押されたり引っかかれたりはされることもあるし
体格や躾け関係なくそれは小さいうちはしょうがないと思っている。

985名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 13:09:01.84 ID:cWeNaXrv
しょうがないと思えるかどうかは親の態度次第かな。
放置やただ見てるだけ、注意してても何度も繰り返すようだと腹も立つ。
逆にフォローしてる親だと子供の関わり合いとしての取り合いは歓迎。
基本やられっぱなしの息子を持つ親の意見。

うちの息子は欲しいオモチャがあると遠目に何度も見にいって待ってる。
持ってる物を取られそうになると一応抵抗するけどすぐ負ける。そして泣く。
相手のお母さんをオロオロさせてしまって申し訳なくて仕方ない。
986名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 13:40:57.11 ID:C8LOFtq+
冬に男児出産予定です。
スレを読んでいたら、お隣に菓子折り持って
ご挨拶へうかがうレスがあり、驚きました。
初産なせいもありますが全くそういったことに気づきませんでした。
こういうのは引越しの挨拶程度には一般的なものなのでしょうか。
ちなみにうちは持ち家五年目、隣家は自分の親世代で、
道でお会いしたときのご挨拶程度です。
987名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 13:42:44.61 ID:Ncz2zzWy
>>989
それほど一般的ではないと思いますが、ネットで語られるようになると、
みんながやってるかのようなイメージになりますね。
988名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 14:14:16.21 ID:C8LOFtq+
>>987
レスありがとう。
産まれて一週間位たって落ち着いていたら
夫に行ってもらおうかなと思います。
隣家に接している窓は元々掃除中以外開けないのですが、
泣き声で赤ん坊がいるのはわかるでしょうし
なるべく早いうちにご挨拶したほうが良いかな…
考えるうちに、まさかお祝いの催促だとか思われないだろうか、
とか心配になってきましたが考えすぎですよねw
989名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 14:45:20.83 ID:QNPr5hHJ
>>988
偶然顔合わせた時に、生まれたんです〜、うるさかったら言ってくださいね〜
ぐらいでいいと思うんだけどな。
菓子折り持って近所にあいさつなんて、されたこともしたことも、
したって聞いたこともリアルではないよ。
向こうは菓子折り持ってこられたら、何かお祝い持ってかなきゃって思うだろうね。
990名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 15:18:45.49 ID:ZC5pYtz+
くだらない質問ですみません。

三歳児&もうすぐ四ヶ月持ち。

先日引っ越しをしまして、
ゴミ捨て場がエレベーターと徒歩で往復4〜5分かかる距離になりました。
(それまではほぼ目の前がゴミ捨て場でした)

皆さんなら子供たちを置いてゴミ捨てに行きますか?
それともたとえ数分であっても起こして連れていくべきでしょうか?

991名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 15:43:34.63 ID:UgFozwN9
うちも似たような感じのゴミ捨て場
地震が起こってからはゴミ捨て一緒に連れてってる
もし自分が外にいる時に揺れたら…と思うと置いて行けない
992名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 15:51:51.30 ID:gb90e4K2
ゴミすて、旦那様に頼めないかなぁ?大変だと思うけど、子供も連れていってください。
目の前に車内に放置されてる子供がいて心配で立ち去れない。お母さん早く郵便局から帰って来て!
993名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 16:02:31.78 ID:U10/Tphh
>>990
そりゃ連れて行ったほうがいいよ。
まさにごみ捨てに出た数分で子供がベランダや廊下から転落して死亡なんて
ニュースがたくさんあるよ。
後悔しても子供は戻ってこないからねえ。
旦那さんにゴミ捨てしてもらうか、無理なら連れていくのか一番。
994名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 16:10:21.21 ID:lAPMo0dT
>>990
4〜5分もかかるなら連れて行かないといけないと思う
これを機会に、できるなら旦那さんに頼んだほうがいいんじゃない?
995名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 16:36:19.28 ID:cv4mzy4R
>>985
あ、もちろん親の態度によるよね。
都度都度、やった側の親がキチンと注意するのは大前提の話しです。

こちらも相手が押してきたのに謝らずシカトするような親だったら
その場から離れます。
996名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 17:08:18.50 ID:+bCCDEy1
>>992
お疲れ様でした。
車内放置は日本も厳しく取り締まった方がいいと思うわ。

自転車の上で放置もたまにいるんだよな〜こちらはどれだけ短時間でも怖い。
997名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 19:57:16.70 ID:ZC5pYtz+
>>990です。

皆様ご意見ありがとうございました。
何かあってからでは遅いですものね。
きちんと連れていきます。
旦那が当直のある仕事なので、それ以外の日は行ってもらっています。

998名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 20:55:49.57 ID:20hJqdJ5
二ヶ月男児持ち。

友人が、友人の子がもう着なくなった服を
おさがりとして結構たくさん送ってくれました。

この場合、ちょっとしたお菓子をお礼で送るのは失礼ではない?
逆に気を使わすかなあ、とも思って…。

友人宅へは一時間以上かかるので、しばらく会いには行けなそうです。
999名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:07:41.14 ID:c6NRKVVn
逆に何もお礼しない方が、違和感があります。お菓子、最適と思いますよ。
前に金券って書きこみあったけど、それは重いと思った。
1000名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:11:59.74 ID:rx4x1r8O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。