1 :
名無しの心子知らず:
このスレには、完母になりたい、おっぱいが張る/張らない、痛む、
詰まりやすい、しこり、赤ちゃんが飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
またおっぱいにいい/良くない食べ物・飲み物の話題がよく出てきますが、
これには個人差も大きく母子共に平気な人も多くいます。
全てを鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』などと
思う必要はありません。トラブルがない人はそれを幸せと思って
自分のやり方に自信を持ち、楽しくマターリラブラブ母乳育児を進めましょう。
また
>>2-20のテンプレは先輩ママン達の試行錯誤の末作られてきたものです。
参考になることがたくさんあるので、是非一度は読んでみてください。
テンプレは母乳育児スレッド@育児板まとめサイトにあります。活用しましょう。
http://www35.atwiki.jp/bonyu/ ・前スレ・関連スレ
>>2 ・よくある質問と答えの目次(通称テンプレ)
>>3-4 次スレは
>>970さんよろしく。970以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
2 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:51:29.49 ID:FiOY47HY
3 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:52:31.64 ID:FiOY47HY
【よくある質問と答え・目次】
・混合から完全母乳へ
>>5-6 ・乳首の洗浄について
>>6 ・混合のいろいろなやり方
>>8 ・母乳相談室と母乳実感の違い
>>7 ・母乳が足りているか心配
>>9 ・3時間間隔の授乳ができない
>>9 ・乳が張らない/搾乳しても少ししか出ない 差し乳化
>>10 ・おっぱいのしこり・詰まり・白斑・乳腺炎
>>11 ・母乳の為の食事/・母乳に効く飲み物/・おっぱい職人の言葉
>>12
4 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:53:07.66 ID:FiOY47HY
・添い乳とは
>>13 ・○ヶ月から完母になるか?
>>13 ・『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
>>14 ・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
>>15 ・授乳中に注意を要する薬について/・風邪を引いた場合
>>16 ・母乳からのカフェインの移行
>>17 ・米はOKで餅米はNGの理由
>>17 ・生理が来た/・お勧め搾乳機
>>18 ・パーマやヘアカラーはOK?/・母乳育児に関する団体など
>>19 ・図解・授乳間隔/・乳首を噛む赤への対応
>>20 ・搾乳した母乳の保管方法
>>20 ・乳首が切れていたい
>>21 ・湯船マッサージの仕方
>>22
5 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:53:44.92 ID:FiOY47HY
§混合から完全母乳へ
混合からおっぱいオンリーにもっていく場合、スパルタ式とマターリ式があります。
<※以前、強引にスパルタ式を進め、赤が脱水・栄養失調寸前に…という例があり、
スパルタ式の是非が議論されたことがあります。>
スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、
押し入れにでもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず
吸わせまくる、というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。
母の上半身はハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。
これでおっぱいオンリーになれば、その後は哺乳瓶の消毒や洗浄から解放される生活が待っています。
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくとよいと
思います。夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。
あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そして、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよいのです。
6 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:54:18.30 ID:FiOY47HY
母乳はできれば3時間あけずに吸わせたほうがよいです。
頻繁に吸わせるほど母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。
また、母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると赤ちゃんは
おっぱいを飲むのが下手になります。このスレでのお勧めはヌーク、母乳相談室(「母乳実感」ではない)、
チュチュの母乳育児用などです。3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合は哺乳瓶でなくとも、レンゲかおちょこでもいいのです。
注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて少しずつ口の中へ注入してもよいです。
§乳首の洗浄について
乳首の洗浄は産院によっては指導されることもあるけれど、それは病院という
場所柄、衛生管理の面からやるように言われるだけです。
自宅に戻ったら、1日1回お風呂なりシャワーなりで清潔にしていれば、
特別清浄綿などで拭く必要はありません。
むやみにふき取ると、乳首から母乳の匂いや母親の匂いが取れてしまうし、
乳首含め肌が荒れる原因にもなります。
母乳や赤の唾液が乳首を刺激やばい菌から守っているので、
むしろ拭き取らないほうがよいでしょう。
買ってしまって余った清浄綿は、外出用のお尻拭きやオモチャの消毒、
お手拭等に使いましょう。
7 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:54:46.02 ID:FiOY47HY
§母乳相談室と母乳実感の違い
【母乳相談室】
現状はミルク多目(産院でそうだった、母乳の出がまだイマイチ、赤が飲むの下手etc)
だけどなんとか完母に持っていきたい…人向け。
乳首が堅くなかなかミルクが出にくいため、哺乳力が鍛えられます。
※母乳相談室は2010年2月で店舗での販売を終了したとの情報有り。
入手したい場合は病産院や桶谷式の先生から買わなければならないとのこと。
【母乳実感】
母乳はだいたい上手に飲めているが、何らかの事情でミルクを飲ませるとき向け。
母乳の飲み方と同じ口の形で飲むことが出来るので、乳頭混乱を起こしにくい。
乳首は柔らかく、飲むこと自体はさほど大変ではなさそう。
母乳育児が軌道に乗っている方はこちらでどうぞ。
8 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:55:20.51 ID:FiOY47HY
§混合のいろいろなやり方
1.毎回、母乳→ミルク。
…産院で指導されるやり方。体重を早く確実に増やしたいケース、低月齢向け。
2.基本は頻回授乳、夕方一回まるまるミルク。
…もともと完母なんだけど、ちょっと足したい時、ママンが疲れた時に。全授乳期に汎用。
3.「ごはん乳」はミルク、「ねむり乳」は母乳。
…ミルク→添い乳で寝かしつけ。超便利w。空腹時でなければ、
マターリおっぱいをしゃぶる赤さんは多い。甘えられて赤さん幸せ、
そんな様子を眺めてママンも幸せ、腹の足しばかりではない母乳のいいとこ取り。
赤さんの体重が5キロ位になってくると、お口も大きくなるし、吸う力も強くなるので、
母乳を効率的に飲んでくれるようになります。
ミルクをあげて大きくする事も完母への近道です。
ただ辛くても、できれば夜中の授乳は頑張った方が良いです。
(ホルモンの関係で夜中の授乳を続けると授乳量がUPするので)
いちゃつく楽しさを求めて母乳を続けるのが本来の姿です。
母乳量でママンの評価が決まるのは牛だけでよろしい。
9 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 10:55:56.74 ID:FiOY47HY
§母乳が足りているか心配
母乳だけで足りているかどうかの目安は、尿量が布なら1日7〜8枚、紙なら
5〜6枚、ずっしりでなくても「あ、濡れてるな」程度で十分です。
ただし、あくまで目安として考えて、機嫌はいいか、よく泣きよく笑うか、
昼間半日以内に尿は出てるか、(子供のペースで)順調に発育しているか、
そして何より、体重が減ってはいないか、発育曲線からはみ出してはいないか、
総合的な判断で、客観的に見て判断してください。
泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の目安にはなりません。
生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、3ヶ月以前の赤ちゃんは
満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば与えられるだけ飲んで
しまう子が多いです。
乳首をいつまでも離さない、というのも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてものは
無視してよいです。泣いたらひたすら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
しっかり飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。
§3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをあげましょう。
夜は寝ていれば無理に起こさずともよし。
自分がつらい場合は、乳首を口の所に持っていってツンツンとすれば
寝ぼけたまま(目をあけずとも)飲む場合もあり。
§差し乳化について
・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったのでもう出なくなったの?
母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり母乳育児をあきらめてしまう
ケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という時間の経過とともに母乳の
在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと、「差し乳」という赤ちゃんが
吸うことで母乳が分泌される、いわば受注生産型のタイプの二つに大別されると
言われています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため、張らない
(やわらかい、ふにゃふにゃ)から出ていないと自分で思っているだけで 実は十分な量が分泌されていることも多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>9を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも多いようですが、
搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが、
最初から差し乳の人もいます。
§おっぱいのしこり・詰まり・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。抱き方を変えてみると(横抱き・たて抱き ・
フットボール抱き)、いつもと違うところを吸ってくれるので効果的。
いざとなったら旦那に吸ってもらうのもよし。
またじゃがいも湿布・キャベツ湿布などで冷やす。
つらいならマッサージをしてもらうのもよい。 産院の母乳外来等助産師さんが
相談に乗ってくれるならそこで、なければ電話帳で助産院・助産師を調べると
桶谷他個人でマッサージをしてくれる人がいます。
素人のマッサージは下手すると悪化させてしまうこともあるので、
このスレではお勧めしていません。
自分で出来ることは以下を参考にどうぞ。
・乳輪を押す搾乳を施しながら、母乳の噴出口の通りをひととおりチェック。
・硬くなってるところを授乳時に軽く圧迫して抜けをうながす。
・よつんばいになっておっぱいをぶるんぶるん。乳房の裾野から乳腺の房をはがすような感じで。
・脇の下から脇腹にかけてなでるようにマッサージ。
・旦那さんに肩を揉んでもらう。
・ねぎ、しょうが、大根をおかずにドゾー。夏は冷奴、冬は鍋ウマー。
・しばらくノースリーブは着ない。ワイヤーブラ、ニッパー、ガードルもお休み。
・授乳間隔を3時間以上あけないようにする。
・食事は油っぽい物・甘い物を避ける。
・温めずに冷やす。(お風呂は止めてシャワーにし、保冷剤等でしこりを冷やす)
乳腺炎になってしまうと、高熱が出たり寒気がしたりします。
絞ってみるとしょっぱい・まずいドロドロのおっぱいが出たりします。
こうなると赤は飲みたがらない場合がありますので、病院へ。
§母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚などあっさりさっぱりしたものを。
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もあります。
香辛料の強いもの(カレー、キムチなど)もあまりお勧めできませんが、
全て断つこともありません。ストレスをためない程度に楽しみましょう。
また、過去スレではうなぎで張る人が続出しています。気をつけましょう。
§母乳に効く飲み物
ハーブティでは母乳不足解消ブレンド、
他に「お茶生活」(英訳してね)社のプーアール茶、
ポカリやアクエリアスなどのイオン飲料、爽健美茶・からだ巡茶などの
ブレンド茶(プーアールが入っているから?)が過去スレで好評。
あとはとにかく温かい飲み物。(みそ汁・スープなども可)
イオン飲料はカロリーが、お茶系はカフェインが心配な面もあるので
ほどほどに。また効果には個人差があるのでいろいろ試してみてください。
§おっぱい職人のお言葉〜チラ裏より〜
うちの子は、おっぱい職人だと思う。
インタビュー受けたらこんな感じ。
「目の前におっぱいがあれば吸う。それが大事なんです。
飲みすぎを気にする人もいますが、飲みすぎたら吐けばいい。
味に異常がないか、乳腺に詰まりはないか、毎回チェックします。
日々のメンテナンスは、おっぱいマイスターの基本です。
授乳は、一期一会。そういう気持ちで臨むべきだと思いますね。
引退?考えたこともありませんね。僕は生涯現役です」
§添い乳とは
おっぱいを寝た姿勢であげること。添い乳の後のゲップはさせなくても
おならになって出るので、寝てくれたのならそのままでもOKです。
生まれてすぐでも出来ますが、首が据わってからのほうがだんぜん楽です。
一例
∧∧
(*゚ー゚) つ ←下の腕を伸ばし、つっかえ棒兼腕枕にする
/ ))(o゚ *)
| つ ⊂ ■ ←巻いたタオルを背にして赤を横向きにする
(_/_/ しノ
ただし、添い乳は浅飲みになりやすく、古いおっぱいが溜まってしまうこともあるので、
目覚めている昼間は抱っこでがっつりと、寝かしつけや母が疲れて仕方ない時には添い乳と、
使い分けるとよいようです。
§○ヶ月から完母になりますか?
新潟の中越地震の被害に遭った方でミルクで育ててた人が、
水を確保できなくて仕方なくおっぱい咥えさせていたら、
すでに3ヶ月以上過ぎてたにもかかわらず、出るようになったという話があります。
搾れば出るのであれば、頑張ればすぐ軌道に乗る可能性はあります。
やり方としては出産後におっぱいを始める時のように、おっぱいが先の頻回授乳でミルクは後。
おっぱいの飲み方を覚えてもらうため、使うなら「母乳『相談室』」でミルクを足す。
お腹が空きすぎると怒ってパイを飲まなくなるので、泣いて欲しがる前(フンフン言い出す、
口をパクパクさせるなど)に授乳を開始するなど。
また、完ミの人は古い乳が溜まってると思われるので、母乳開始の相談がてら
助産師さんのマッサージを受けて乳を搾ってもらうのもよいでしょう。
§医師・保健師や周りの人に『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
まずは「小さい/大きいんじゃない?」「太りすぎじゃない?」は
軽くスルーする事を覚えてください。
小さいのも大きいのも太ってるのも個性です。
痩せすぎは気をつける必要があるけれど、
誰もが同じ様に成長するわけではありません。
母乳の0歳児に太りすぎや肥満はないと思って良いです。
ミルクで太り過ぎは注意が必要ですが、母乳なら気にしない。
「母乳だけでこんなに大きく育てるなんてえらいね、上手だね」
とあなたも褒められるべきなんです。
そして6ヶ月までは母乳・ミルク以外必要ないのも今はデフォ。
周りの(特に先輩母)古い知識に惑わされないように。
黙ってても赤が歩き出したらスリムになります。
何度も言いますが母乳は欲しがるだけ飲ませてOKです。
よく出るいいパイだと思ってマタ-リいきましょう。
§離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
母親への授乳・離乳指導の在り方を検討している厚生労働省の研究会は
H18年12月20日、「離乳開始前に薄めた果汁やスープを与える必要性はない」
との見解をまとめた。
これを受け同省は来春にも、現行の「離乳の基本」と題した指針を
約10年ぶりに改定、「授乳・離乳の支援ガイド」を新たに作成する。
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になるとベルトコンベヤーの
商品のように事務的に「そろそろ果汁をやりましょう」 と言って、いわゆる
離乳準備食の指導がなされてきました。
母乳っ子かミルクっ子かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
ミルクっ子は、毎回同じ量・同じ味・同じにおい・同じ濃度のものしか
飲んでいないために、離乳食という異質な物へ進む前の準備体操として
準備食が必要とされてきました。
しかし、母乳っ子は毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが離乳に向けての準備でもあり、
母乳っ子にはおっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
§授乳中に注意を要する薬について
薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、赤ちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、抗精神病薬、
抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
抗生剤に関しては全て問題ありません。
(帝王切開の場合、麻酔も抗生剤もバンバン入れながら授乳をしています。)
比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要と
書かれています。)などです。
どうしても辛くて痛み止めを使いたいときは、薬は飲んで30分〜2時間くらいの間が、
一番薬が濃く出てる時間なので、不安なら授乳直後に服薬…で2時間以上あければ
いいのではないかと思われます。赤にも処方される薬の「アセトアミノフェン」
(成分名、市販薬ではタイレノール、処方薬ではカロナールなど)を準備して
おけばいいと思います。
歯科治療でフロモックスという抗生物質を処方される場合があります。
赤ちゃんが服用しても比較的安全な薬で、母乳への移行も少ないので安心して授乳を続けてください。
§母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬を飲んで治している方が
過去スレでは多いようです。(葛根湯はOKのようです)
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがよいでしょう。
§母乳からのカフェインの移行
カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
長時間体内に留まってしまう可能性があります。
カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
いるようですから、カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。
§米はOKで餅米はNGというのは、どういう理由?
その昔、食糧不足の時代に、栄養不良でおっぱいの出が悪い人には餅を食わせろ
と言われてたそうです。自由に食べ物が手に入らないから、とりあえず少量でも
カロリー密度の高いものをという狙いです。
今は、他のものでカロリーとれてるんだから、昔の人のすすめるままに餅食べたら、
急激なカロリー過多でおっぱい詰まっちゃうよ、というのが一般的な理由。
ところが、どうも餅で詰まる理由は他にもあるようです。
意外と消化しにくく、胃腸に負担がかかって体のバランスが狂って、結果的に詰まるらしい。
人によってはまったく影響がなかったりするのは、もともとの胃腸の性質にもよるみたいです。
つまり、あなたは餅で詰まるかも知れないし、詰まらないかも知れない。
餅では詰まらないけど、洋菓子で詰まる人もいます。
また、「詰まると言われているものを食べてしまったオロオロ」なストレスで詰まる人というのも、
実は潜在的にかなりいるのではないかと思われます。
18 :
名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 11:00:34.00 ID:FiOY47HY
§生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげ続けましょう。
母乳が出ていても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくることもあります。)
生理不順、その他不安な場合は念の為産婦人科へ。
§お勧めの搾乳機は?
このスレで評判がいいのはメデラ社のものです。
手動・電動どちらもありますが、値段がお高めなのが少々ネック。
短期間の使用のことが多いので、レンタルをお勧めします。
お手ごろ価格が希望ならピジョンもよいようです。
既出のペプシペットボトルとは? 出典【育児のヒント】おせっかい【先人の知恵】
搾乳器は時間かかるし乳も腕も疲れて痛かった。
なので試しにペットボトルを軽く押して空気を出し、飲み口を乳首に吸いつかせてみた。
・・・奇跡!!!
痛くないしじゃぶじゃぶ出る!吸う力もボトルの押し加減で調節できるし!!
ぼーっとしてるだけで勝手に搾乳。ペットボトルなので携帯にも便利。
搾乳器とバレません(当然)出先で乳が張って困っても自販機で買えるし。
トイレで搾乳しても音が出ないから気まずくなかった。
へこみやすい丸い形のペプシネックス500mlが一番よかったです。
乳頭に自信のある方、お試し下さい。
§授乳期間中にパーマやヘアカラーはしてもOK?
授乳中のパーマや染髪が母乳に与える影響は、直接はないといってよいでしょう。
ただ、個人差がありますが、体が敏感なときなので薬剤のにおいで気分が悪くなってしまったり、
皮膚がかぶれてしまったりすることがあるといけないので、
予め行きつけの美容師さんに話してからやってもらいましょう。
§その他母乳育児に関するいろいろ
おっぱいの状態が食事と関わりがあると日々実感している人、しこりがいつも
残ってる感じがする人、すでにトラブルに見舞われたことがある人は
助産師の指導やマッサージを受けることをおすすめします。
産院や産婦人科・地域の保健所等に聞くと母乳外来(マッサージ)を教えてくれます。
あるいは桶谷等の母乳マッサージ専門の機関もあります。
精神的なことがおっぱいに影響すると実感している人、しこるほど張らなくて
足りてるんだかなんだかビミョーにわからん人、自然卒乳を夢見る人は
「だれでもできる母乳育児」という、ラ・レーチェリーグ本を手始めに読んでみてください。
その他、日本母乳の会や分泌促進の自力マッサージのSMC式マッサージなども
あるのでググってみてください。
付け加えるなら、どのサポートであっても「だめよ」「出なくなるよ」
「(おっぱいが)まずい・悪い」をあまりにも頻繁に言う人にあたったら、
へこむ前にスルーすること。
的を射た忠告であれば耳を傾ければいいし、情報はいいとこどりが基本です。
「出ていないかも」と思い悩むことが母乳育児の最大の敵です。
テンプレじっくり読んで「な〜に、きっと出てるに違いない!」と思い込むことは大事です。
【お役立ちサイト】
米国メルク社のメルクマニュアル(家庭用)
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/index.html 小児の健康上の問題 をクリック
§【図解・授乳間隔】
A====B=======C==D
授 授 授 授
乳 乳 乳 乳
開 終 開 終
始 了 始 了
この場合授乳間隔はAC間。
§乳首を噛む赤への対応
・低い声、真顔で注意する
・噛まれたら鼻をつまむ、乳を押し当てて少しの間息をできなくする
噛む→息できない→噛む→息(ry)→繰り返すうちに→噛むとまずいのか、となる。
などがよく出てる答えだよ。
「痛い!」と反応すると、逃げる子供を追う犬のように、
遊んでもらってると勘違いするから注意。
§搾乳した母乳の保管方法
出来れば一回で必要量を絞って個別に保管するのが衛生的に良いです。
一度解凍された母乳の飲み残しは再利用できませんので、普段どのくらい飲んでるか
わからない時は、100ccづつくらいで母乳を分けて保管した方が良いです。
が、一回の搾乳で必要量が絞れずに、何回分かを貯めて必要量にする場合、
一つの容器に絞りつつ継ぎ足すのはNGで、別容器に絞り、冷めてから
前のに継ぎ足すのが推奨されています。
§乳首が切れて痛い!
頻回授乳の頃にはよく起きます。ピュアレーン、ピアバーユ、ランシノー
紫雲膏など、授乳の前にふき取らなくてもよいものを塗って保湿を心がけてください。
ひどい場合は小さく切ったラップを乳首につけて保護しましょう。
キズパワーパッドもよいです。貼ったまま授乳も可能ですが、ずれて赤の口に入って
しまったケースも報告されているので、 押さえながら授乳するなど注意をしてください。
キズパワーパッドのメーカーからは以下の回答を得ています。
・そういった使い方(>乳首)は何件か報告があるがメーカーとしてはお勧めしない
・乳首に使った場合でも、誤飲に気をつける
・赤さんの口に入っても成分に問題はない
・2歳以下は皮膚が薄いので刺激が強いので、使用不可
§湯船マッサージの仕方
まず、おっぱいが隠れるくらいのお風呂(湯船)につかります。
温度は、ぬるめのお湯です。
乳頭、乳首を入念にマッサージします
パイが煙のように乳が出ます
最初は乳首、乳輪、しこりがあるとこや、詰まりやすい所を
促して、古い乳を出して、からにしてあげます。
水圧がパイに均等にかかるのし、パイも温められているので、
パイに負担なく、しこりや詰まりが解消できますよ
詰まりやすい人は、1日1回メンテナンスしてあげます
注意事項
乳性炎、痛みが酷いなどあったときは、控えてください
桶や、乳腺外来に行って、その後を持続するため
湯船マッサージがとても有効です
湯船はにごりますが、気にしないでね。お肌にはいいと思います
赤さんが低月齢のとき、詰まりやすいときは1日1回パイをリセットする
1週間に1回はメンテナンスとして湯船マッサージしたほうがいいです
============================テンプレここまで
1乙です
スレ違いならすみません。
チュチュベビーの搾乳機って使い勝手はどうなんでしょう?
今はまだ母乳育児の起動にのっておらず混合なんですが、産院の人いわく量は出ているとの事。
乳首の形・あげ方の不慣れさなどが原因でしっかり飲むのに時間がかかる→ミルクをプラスしてる状況です。
(ここで早く子を大きくするのも手と読んだのでそうしようかと)
搾乳機の選び方がいまいちわからず、かつオクでチュチュベビー搾乳機を安く見つけたので、相談させていただきました。
ちなみにメデラは高くてあきらめましたorz
>>24 直母がうまくいかなかった時に手頃な価格の搾乳機を色々試しましたが、
その時は結局手絞りが一番出ました。
ですが子が3ヶ月のときに乳腺炎で入院し、産婦人科でメデラの青いポンプのタイプの
搾乳機を使用したら乳牛になったかと思うくらい楽に大量に絞れましたよ。
というわけであれこれ試してお金を使うより、思い切ってメデラをレンタルするに一票。
でも高いですよね、メデラ・・・。
分かる方いたらアドバイスお願いします。
5ヶ月後期の男児がいるのですが、ここ数日ガッツリ吸われ、
しかも離すとウトウトしていたのが怒って起きる、というのを繰り返しています。
乳首がもげそうです。離した瞬間、吸われ過ぎて白っぽくなっています。
これって母乳足りてないんでしょうか。それとも足りなくなる時期なので、
離乳食を始めなくてはいけないんでしょうか。ちょっとアレルギーを心配して少し遅く始めたいのですが。
>>1乙です。
いま二人目の出産準備中で、上の子の時使っていたヌークの哺乳瓶の乳首を買いに行ったんですが、
もうコンビからは出してないんですね。
本体はプラでプーさんの絵が描いてあるものですが、
いま売られている乳首も使えるでしょうか?
スレチだったらスミマセン…。
夏場、授乳間隔はどうしていますか?
完母で3〜4時間置きに落ち着いていたのですが、さすがに夏は熱中症になりそう。
O式で、ちょこちょこ飲みを繰り返すと白斑出来る、せめて2時間あけろと言われました。
でも熱中症対策って、もっとこまめに水分補給するものですよね……?
>>1スレ立て乙です
>>29さんに通ずるものがあるんだけど、
この何日か、3ヶ月赤のしっこの回数があからさまに減った。
汗をかいているせいだとは思うのだけど、
うちの赤さまはあまりパイくれと泣かないので時間を見ながらあげているのですが
汗をかくときは授乳の回数や頻度を増やすべきなんでしょうか。
うちもこの数日の暑さで発汗が凄いからなのか、4ヶ月半赤のおしっこ回数が減ってる。
試しにと思って寝起きとか自分がお茶を飲むタイミングで
ベビー麦茶を湯冷ましで2〜3倍に薄めたのを飲ませてみたら
苦い!って顔せずにごくごく20とか30くらい飲んだ。
薄めずに飲ませた時は苦かったらしくペッとされたからなぁ。
授乳回数はやっぱり増えましたねぇ。
私は求められるまま授乳してるよ。
>>28 ありがとうございます。あちらで訊いてみます
33 :
30:2011/06/24(金) 17:16:57.56 ID:U5G0J+b3
今日は授乳間隔を2〜3時間おきくらいに縮めてみた(普段は3〜4時間おき)。
結構飲む。やっぱりのど乾いてたのかな〜ごめんよ赤。
母乳以外にも水分与えるべきなのかな?
この季節の水分補給は悩むよね。
産院では生後半年まで母乳のみ・欲しがるだけ与えてって言われてるしその分は出てるけど、その結果が生後70日の現在で63cm7.2kgのデカ赤…
カロリー過多が心配なのですがほんとに母乳だけで大丈夫なのかな?
>>34 遺伝ではないですか?赤ちゃんにカロリー過多なんてないから大丈夫ですよ。
もうすぐ1ヶ月の赤さん餅で、現在母乳寄りの混合です。母乳の回数を増やすと、丸1日たたずに乳首が痛くなります。切れてはないですが、腫れてヒリヒリ痛いです。完母を目指す場合、痛いのは我慢すべきでしょうか。というか、完母な方々は痛くならないのでしょうか。
赤ちゃんのおしっこの量も減ってる気がするけど、
私のおしっこの量も減ってる・・・
今も頑張って水分摂ってるのに、これ以上飲まなきゃいけないのか。
ミネラルウォーター代ハンパないわ。
通販で買えるところ探さなきゃ
>>37 自分の水分摂取も大変だよね〜
産院で一日1.5〜2?は水分摂るように言われていたけれど
暑くなってからは2?でも少ない気がしてきたわ
>>36 痛いの乗り越えたら、お風呂でスポンジで乳首も一緒にゴシゴシこすっても、
乳首があるのを忘れるくらい、丈夫になるよw
>>36 そろそろ一ヶ月の子を持つ完母ですが日々痛みに耐えてます。
先輩方がみんな
>>39さんみたいに言うので気にならなくなるのを今か今かと待ってるけど、全然平気にならないですよ〜。
一時間ごとにおっぱい呼ばれたら痛さで泣きたくなります。
一ヶ月じゃまだまだ母乳初心者ってことなんでしょう。
ちょっと弱音吐き。
長文なのでスルーして下さい。
まだ生後2週間。
完母目指しつつも、今はまだ足りなくてミルクを足してる。
授乳中にゴキュゴキュって喉を鳴らしてるし、ミルクを半分残す(どうやっても飲まない)時もある。
だからけっこう出てるのかなーって嬉しくなってた。
昨日産院で授乳させてもらって、その時の母乳量計らせてもらったら20しか飲めてなかった・・・
看護師さんも「あんまり本気で飲んでなかったみたい(片側飲んだ時点でほぼ寝てた)だし、家ではもう少し飲めてると思うよ」
って言ってくれたけど・・・
なんかショックで家での授乳中に泣いてしまった。
本当に起動に乗る日が来るんだろうか。
いっそ完ミにしたほうか子も楽に飲めて喜ぶかも・・・なんて思ってしまう。
まだ2週間のくせに我ながら弱いなぁ。
子に申し訳ない気持ちばっかりが募る。
>>41 いやいや2週間ならそんなもんだと思うよ〜
それにその時は赤ちゃんがたまたま飲めなかったんじゃない?
まあ赤ちゃんが大きくなればもっと飲めるようになるよ。
でもね〜、ほんとおっぱいの事では一喜一憂するよね、気持ち痛いほどわかる。
頑張って!
>>39>>40 やっぱり痛いものなんですね。私の乳首が貧弱なのかと思ってました。1ケ月完母でも痛いのですか・・・乳首がわからなくなる?のはだいぶ先なのですね。でも頑張ります。ありがとうございました!
>>43 締めちゃった後だけど…
わたしも一ヶ月になる前の時、激痛で乳首もげそうだった。
桶で相談したら、二分以内で飲ませて
残りは搾乳、足りなかったらミルクで
乳首を休ませろと指導されたよ。
一週間くらいで劇的に良くなった。
一ヶ月半の今、授乳が苦痛だったのが楽になったよ!
あと、ドラッグストアで売ってるクロマイーPという塗り薬を勧められた。
赤にも使える薬なんだって。
使用するときは、薬剤師さんに相談してね!
>>41 生後15日でほぼ一緒!
うちも完母目指しつつ、ミルク足し中。
よく寝る、作ったミルク残したりする。
でも退院後、病院で体重の増えが悪いと要観察になってしまった。
そんなこと言われてもー、と悩みました。
私は結局、ベビースケールをレンタル。
よく飲んでも25の時とか短時間でも60くらい飲める時があり、
ミルク足すタイミングや母乳の出やすい時間とか掴めるようになって、
ようやく体重増加してきました。
きっと41さんも、42さんが言うようにもっと母乳が出てる時もあると思います。
生後2週間だと飲みムラや、出ムラ(?)など、お互い結構ムラもあるようなので。
今は気楽に3ヶ月くらいまでに完母に、と思ってます。
悩むことも多いけど、一緒にがんばりましょう!
46 :
名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 07:23:10.61 ID:Hdkx94be
いま1歳4ヶ月でまだ母乳のんでるけど、1ヶ月の頃はまじで痛かったなあ…
>>41 一人目の時、1ヶ月検診で体重の伸びが悪いといわれた事がある。
毎日毎晩乳首が切れて激痛流血も我慢して母乳をあげ、
たまにミルクも少し足そうとしたけど飲まず、涙ながらに頑張った1ヶ月だったのに
「体重の伸びが悪いよ、母乳でなかったらちゃんとミルク足さないと駄目だよ」
とか言われて、半泣きで家に帰った。
でも2ヵ月半過ぎ〜3ヶ月入る頃から母乳の出も軌道に乗り、乳首も治ったし
赤さんの飲み方もうまくなった。
産まれたばかりだからママも赤さんも新米だし、うまくいかないのは当たり前なんだよ〜
そのうちピューピュー出るようになるから心配せずに気長にやってみよう。
48 :
41:2011/06/25(土) 08:21:00.29 ID:slA7wQ91
レス見てまた泣いてしまったよ。
ありがとう・・・
先輩の言葉も同じ月齢ママの言葉も本当に励まされました。
自分の近所の、数ヶ月違いのママたちの子はみんな母乳だけでムチムチ。
余計プレッシャーで・・・。
でもストレス溜める方がきっと母乳にもよくないよね。
もっと前向きに気楽に頑張るよ!
自分も
>>41さんみたいにスケールに借りようかな。
近所のSCで計ろうと思ってたけど、マメに計れた方が自分には合ってそうだ
うんうん。痛さで深夜でも目が覚めるよね
私は2ヵ月くらいで慣れてきたよ
40だけど、
>>44さんと似たような指導をされたけど
赤さん泣いて少しだけ授乳→まだ泣く赤さん置いて保存した搾乳を温める→哺乳瓶で授乳、げっぷ→搾乳器出してきて搾乳、保存→搾乳器と哺乳瓶洗浄→塗り薬を乳首に塗る
があまりに面倒で半日で挫折しちゃった。
痛みとどっちを取るかだよね…。
乳首もげそうってすごいよく分かるw
>>48 同じ感じだった。
私はスケール借りたらゼロだと思ってたのに案外出てて(左右で15とかだけどw)
安心したのかそっから軌道に乗って三ヶ月くらいには完母になってった。
スケールは否定する人もいるけど、私はどこまでミルク減らしたらいいかさっぱりわからなくて
それがストレスになるタイプだったみたいで、借りたらラクになった。
私も乳首痛かったなぁ。痛すぎてびっくりした
ここで「そのうち、はいはいお腹すいたの〜ってぺろんと出せるようになるよ」って励ましてもらった
2ヶ月ぐらいでぺろんっと出せるようになったかな
もうすぐ4ヶ月の時にSCで哺乳量量ってもらったら、まさかの50だった…
うちの子やる気なさすぎて悲しくなったよ。おちびなのに
4ヶ月でこうなら、もっと小さいなら仕方ないよ
>>26さんまだ見てますか?
成長期と、汗をかくので水分補給が一緒に来たんじゃないかと思います。
離乳食まだ遅らせたいなら、頻回授乳にして母乳量を増やしてみては
どうでしょうか。今の授乳間隔はどれくらいですか?
お母さんも汗で水分を失いますから、母乳増量ハーブティなどを温かくして
ゆっくりこまめに飲むといいと思います。
>>50 搾乳機は持ってないから手搾りだー。
ミルク足すのはダメなのかな?
ほんと、3日でもいいから休ませると楽になるよ。
痛みとれると本当に楽しくなるよ!
鉄棒の練習してて、手のひらに豆できた状態で練習続けても痛いだけ。
少しお休みして、痛いの治してから
もう一度がんばろう!
って例え話をされたよー!
>>47さんが書いてるみたいに、私も赤ちゃんも
初めてのことをがんばってるから
うまくいかなくても仕方ないよねって思うようにしてるよ。
乳首はもげるかと思うよねw
今や吸われたまま寝れるくらいに平気になったわ。
ランシノーというのを塗ってたらだいぶラクだったよ。
すぐに平気になると先輩ママに言われたけど信じられず、
送料対策で三本も注文したけど、一本使い切る頃には必要なくなってたよ。
>>41 数字に表れないと不安だと思うけど、大丈夫だよ!
自分は退院後〜1ヶ月まで毎週授乳指導行ってたけど、
吐きやすい子だったのであまり増えず、しょっちゅう泣いてた。
周りの子と比べてしまったり
「ちっちゃいね〜」って言われて凹んだときもあった。
成長はきっと追いつくから大丈夫!
離乳食始まったりするとまた変わってくるし。
大変だったな〜って懐かしむ日は必ず来るよ。
長文な上自分語り入ってごめんなさい、
母乳育児頑張るカアチャンたちに幸あれ。
自分も赤一ヶ月、乳首激痛、体重増えず、完母で泣きながら授乳してるので、
すごい励みになった!
乳首は一ヶ月位で良くなるよって言われてたけど、痛すぎ、ブラが触れるのも痛い。
搾乳して休ませたいけど、パンパンに張って手絞りじゃ効率悪いから
結局咥えさせてるけど、やっぱり一ヶ月で良くなるってことはないんだね。
ピュアレーン塗るのも痛さで悶絶してるよ。
早くペロンと出してサクっとあげられる日が来てほしい。本当に来るのか?!
58 :
50:2011/06/25(土) 12:57:26.43 ID:phOFR5+R
>>54 一ヶ月検診までは母乳だけで、って言われてるんですよね。
体重あまり増えてないから、完母では無理なのかどうか病院ではっきりさせたくて今は様子を見てます。
ついでだけど、
完母で母乳出てないかも、っていうのは、赤ちゃんを飢えさせてるかもってことだから本当怖い。
二週間目は体もまだつらいし、産後うつも重なって毎日泣いてたよ。
新生児訪問の助産師さんの前で大泣きして
、元気なんだから大丈夫って言われてから落ち着いたかな。
多分一ヶ月検診で体重増えてませんねって言われたらまた泣いてしまうけどw
>>1です。
>>23で書いたんだけど「授乳中の薬〜」の反応がなかったので、古くなってたまとめサイトの更新を兼ねて、
まとめサイトのテンプレに入れておきました。
次スレを立てる人(
>>970)は、まとめサイトのテンプレから貼ってください。
(前スレは変更してね)
ついでにまとめサイトのテンプレ1に「スレ内検索(Ctrl+F)」を加えておきました。
【よく出る話題はスレ内を検索(Ctrl+F)すれば、答えが見つかるかもしれません】
これからもずっとここにいそうな人、覚えといてねw
自分は退院直後から乳首ヒリヒリで白斑もでき、
すがる思いで買った乳頭保護器は赤が吸ってくれず
仕方がないからラップがわりに保護器つけっぱなしで母乳パックしてたらすごく痛みが軽減された。
先っちょから母乳漏れてくるのがあれなのと
衛生的に心配だったからまめに洗ったりはしてたけどねー
もうすぐ1ヶ月の今では吸われるのが快感でちょい自己嫌悪w
なるほど!
すごく納得できた〜
ありがとう!そうする!
あらやだ誤爆してた…
赤4ケ月。
特に張ってる感はないのですが、脇の下に激痛がはしります。
触った感じしこりはありません。
色々な角度からの授乳を試みたが、変化せず。
冷えピタを貼っていますが、車の振動でさえ痛い・・・。
こんな症状があった方いらっしゃいますか?
>>57 すっごいわかる。大丈夫、その日は来る。
そういえばランシノーの次にはピュアレーンも試してみようと思ってたw
その前に鋼鉄の乳首が完成。
葛根湯すごい!
何度も救われた!
産婦人科が遠くて、暑いから行くの面倒で
熱出たら行こうと決めてるけど、
冷やして葛根湯飲んだら治ってしまう。
葛根湯なんてPL顆粒くらい気休めだと思ってた。
ごめんね、葛根湯。
67 :
66:2011/06/25(土) 17:30:49.42 ID:WZ5stGGq
あ、テンション上がってて意味わからんレス書いてしまった。
乳にしこりが出来たときの話です。
一人目の時はみんなと同じ悩み抱えてたな・・。
思い出すと泣けてくるよ。
乳首が切れてたときはピュアバーユ塗ってラップパックしてた。
ピジョンの乳頭保護器とか色々使ったけど赤さんは全く吸ってくれなかった。
試してみる価値がないことはないけど、そういうのはおそらく無駄になるから買わない方がいいと思う。
搾乳機とかも買ったし、それをあげる為の哺乳瓶、乳首もろもろ試しまくったけど
そもそもうちの赤さんの場合哺乳瓶で飲んでくれなくて全部無駄になった・・。
もちろんその理由でミルクもだめだった。
仕方なく切れた乳首で頑張ったけど、やっぱりラップパックが一番効いたかなぁ。
2ヶ月入ってしばらくしたら大抵落ち着いてくる。
頑張り過ぎない程度にいずれは何とかなる的な気持ちで日々過ごすのがいいよ。
ここのママさんたちの言葉は優しく染みますね。
私もラップパックしながら頑張ろう!!
赤9ヶ月。
生理が始まった。
それが原因か分泌量が減った気がする。
ミルク10割から完母に持って行っただけに、
せめて1歳になるまではおっぱいあげたいんですが、
また吸わせてれば出るんでしょうか?
どなたか教えてください。
母乳が詰まり、胸にしこりができています。
今までも何度かしこりができた事はありますが、
赤に飲んでもらえば毎回解消していました。
が、先程授乳をしたにもかかわらず、まだしこりが取れません。
しかも痛いです。
少し熱を持っているようなので冷えピタで冷やして、
乳管開通マッサージ等やりましたが、改善されず・・・
赤に飲んでもらって、かつマッサージもしているのに
しこりが取れない場合は、どうすればいいのでしょうか?
母乳外来などで処置してもらう他ない・・・?
おっぱいの吸わせ方が下手みたいなんですが、何かいい方法や対策あれば教えて下さい。
まだ生後3週間なので、授乳途中で離したり再びくわえさすまで手間取ったりするのですが、その間母乳が噴水のようにピューピュー出て赤ちゃんの顔がベタベタなんて事が最近増えました。
余裕がある時はパッドで押さえて落ち着くのを待つのですが、落ちついてからもポタポタ母乳が出るので吸わせる時に赤ちゃんがちょっと嫌がればまたベタベタ。
他のお母さん方が授乳してる姿は綺麗なイメージなのに、うちは何故こんなにベタベタにしてしまうんだろう…。
>>72 出る量が多すぎて赤さんがうまく飲めなくて嫌がるんじゃないかな。
低月齢だと飲むのもうまくないし、一度に飲み込める量も少ないだろうし。
授乳する前に少し搾乳して、出る量を落ち着かせてから授乳してみるといいかも。
1歳を目前にしてまさかのパイ拒否…
もう少しあげたかったんだけどなあ
このスレには随分お世話になりました
卒乳スレに行ってきます
みんな、無理せず頑張れよ!
75 :
54:2011/06/26(日) 08:30:51.68 ID:W8aMlHjk
>>58 大丈夫だよ。
わたし、産後45日目で
>>60みたいに快感になってるからw
ちなみに痛くてもうお先真っ暗な気分だったのが
産後二週間目から一ヶ月健診まで!
産院の指導で、一ヶ月がんばるのね。
少しくらい足りなくても、次の一ヶ月ではぐぐんって大きくなるかもよ。
ちょっとやりにくいけど、右吸わせてるときに
左を搾乳すると、ラクにたくさん採れるよ!
赤が吸い出すときゅーって胸が痛くなってきたら母乳が出てきてる。
それが一番出るのが二分らしいから、短期集中で飲ませるんだって。
わたしも赤も初めてなんだから、お互いのペース作ろうと必死。
生まれてまだ少しだから、一緒にがんばろって思ってる。
>>59 乙乙!
>>72 ベタベタに汚してしまうのは二人目の私でも一緒だから気にしないでー
差し乳で先に絞るとかできないので、赤ちゃんのあごの下にフェイス
タオルを挟んで抱っこしてる腕にかけて授乳してるよ。
母乳が溢れてきたら吸収させられるし、飛び散ってもその都度拭ける。
でも寝ぼけてる時とか、うっかりタオルなしで授乳や添え乳をして
大惨事になることも多いw
>>71 私の場合はしこりを手で押しながら赤の上で四つん這いで8方向から授乳
で毎回解消しました。白斑がないか確認しましたか?
私の場合ですが、一番ひどかった時は8方向授乳した後詰まった塊が見える
位置まで出てきたので自力で取ってしまいました。傷になることもあるので
おすすめはできませんが
冷えぴたはあまり効果ないらしいです。テンプレ11のじゃがいも湿布
ためしたらいいかも
冷えピタは冷やすわけじゃなくて、冷たく感じるだけだからね
白斑について質問です。
10日ほど前に白斑ができ、乳腺炎になったので母乳外来でマッサージを受け、塗る抗生剤をもらいました。
乳腺炎は治り、痛みも張りも取れたのですが、白斑がいつまでたっても取れません。
見た限り白斑のところからも少しですがおっぱいは出ているみたいです。
過去レスでは搾り出した方もいるようですが、放っておいたらいつか取れますか?
それとも、自分で取ったほうがいいのでしょうか。
また詰まりそうで怖いので、できれば取りたいのですが、痛そうで取るのが怖いです。
80 :
72:2011/06/26(日) 14:39:33.69 ID:KXbpHgqZ
>>73授乳前に絞ってみたりもしたんですが、絞るとお乳の出が良くなり最初からポタポタ母乳が赤ちゃんの顔にかかってしまうんです。ポタポタすら出ない位までしっかり絞るのがいいのかな?
>>76ベタベタ仲間がいて安心しました。
タオルはなるべく用意するようにしているのですが、同じく夜中の授乳や急いでて用意出来ない時には悲惨な事になってます。
成長と共にベタベタしなくなる事を願います。
自分は湿疹スレで母乳を塗るとよいというのを見て、
せっせと赤のほっぺをベトベトにしているよ…
確かにきれいになった
湿疹にぬってよし!乳首にぬってよし!
すごいぜ母乳!
もうソバカスとかも消えたらいいのにと自分の顔にも塗ってる
完母、三ヶ月後半の赤持ちです。
左乳のほうが出が良いため、右から飲ませています。右10分→左10分の計20分授乳してます。
今まではなんともなかったのに、急に授乳中に泣き出すようになってしまいました。
泣き出すのは、だいたい右乳を飲んでいる時で、乳首をくわえてから5分くらいはおとなしく飲んでるのですが、
だんだんモゾモゾ足や体を動かしはじめて、しまいには泣き出します。
くわえなおさせたり手で搾ってもだめで、反対の左乳をくわえさせるとピタッと泣き止み飲みはじめます。
そのあとはお腹いっぱいになるまで飲んで、何事もなかったかのようにご機嫌です。
気になるのは、今までは右乳10分飲ませていたのが5分程になってしまってるので
授乳量が減って体重も増えにくくなるのではないかということと、
ある日急に片方の乳だけ拒否するという現象が不思議で…。
泣き出したあとも、手で搾るとピューと飛ぶくらいには出るので、
出なくて泣いてるというわけでもなさそうなんです。
私の食事や体調等の影響で味がまずくなったのであれば、両乳飲まないでしょうし…
なにかお分かりの方、同じような経験のある方、レスください。
このままでは左乳も拒否されてしまうのではと不安でしかたないです…
>>80 どれだけ絞ってもポタポタ出るなら差し乳なのかもしれないね。
>>73に書いたとおり、低月齢だとたくさん出る乳を飲むのが追いつかないから嫌がってると思う。
勢いよく出した水道をこぼさず飲むのが苦しいのと同じで。
そのうち飲む量も増えてくるだろうし、飲むのもうまくなるだろうから今はポタポタのままでいいんじゃないかなぁ
あまりに飲めてなかったり気になるならもう少し大きくなるまで搾乳した乳を哺乳瓶であげてもいいかも。
>>81そんな風に言われてるんですか!知らなかったです。
ちゃんと拭けてないと肌に悪いかと思っていました。
>>83 差し乳なんですかね。
体重は標準の2倍増えているので一応きちんと飲んでくれているはずです。
まだ私も初心者でいくら体重が増えているとはいえ、毎回授乳の度に自分の母乳がきちんと出ているのか心配になります。
その不安が絞りを甘くしているのはあると思います。
もったいないと思わず一度きっちり絞りまくってから授乳してみます!
長々すみません。
ありがとうございます。
夜間の水分補給について相談です。
6ヵ月女児、完母です。
2ヵ月に入った頃から夜間授乳がなくなり、21時〜5時まで間隔が開いています。
8時間水分を摂らないことになり、暑くなってきたため脱水が心配です。
昨日はオレンジ色のおしっこをしたため、これまでに比べて水分が不足気味になってきているのだと思いますが、
夜中に起きて泣いたり、飲みたがったりすることがありません。
ただ、目は閉じたまま、モゾモゾしたり頭をカリカリしたり、指しゃぶりをしていることが
私が知っているだけで一晩に数回あります。
そのようなときに起こして授乳した方がよいのか、
また夜間授乳がない状態なら麦茶を飲ませた方がよいのか、(昼間は麦茶を飲んでいます)
もしくは泣くなどしなければ起こしてまで水分補給させることはないのか、
皆さまのご意見をきかせてください。
さすがに脱水状態になれば泣いて欲しがるだとは思いますが、
その状態になる前に水分を補給してあげたいです。
>>85 モゾモゾしてる時に添い乳で咥えさせると、
眠ったまま(寝ぼけながら?)飲むことが多いよ。
心配ならぜひ。
モゾモゾしたら乳でいいと思う
ID変わってますが
>>85です。
>>86>>87 産まれて以来、パイなしで寝てくれる赤のため、
実は添い乳未経験です。
いつもの授乳のように飲ませてみたいと思います。
ありがとうございました。
2か月赤。
夕方にたまにミルクを80足すくらいであとは完母でいっているんですが、
体重の増えが26g/d程度で…これは少ないでしょうか?
ミルクを足すべきでしょうか。
やっと完母に行けそうと喜んでいた矢先なのでミルクを増やすことに迷いがあります。
>>89 ちゃんと体重も増えているし
そのまま頑張って完母を目指して大丈夫だと思う。
私は4ヶ月を前にしてやっと完母になったけど
体重の増えを気にしてミルクをあげちゃったりして
今となっては遠回りしてしまったんじゃないかと思ったりもします。
その子なりの成長の仕方があるんだなって実感しています。
母乳が出なくなってきた。
ストレスが原因で食事や水分をあまり摂れてないからそのせいだと思う。
もうすぐ離乳食始まるし、これを気にミルクに変えようかな?
とも思うけどなんかさみしい。
他のスレにも書いてしまったけど、ここでも相談させて下さい
産まれて9日、もともと血乳だったんだけど、退院前には白くなって、母乳の量も多い。
昨日あたりから、絞ってみる分には白いんだけど、母乳パッドにほんの少し血がつきます。
明らかに血乳の時とは違って、傷からのような血です。
ただ、ほんの少しなので、このまま直母させても平気ですよね?
>>92 乳頭の傷からの血なら問題ないと思います。
私なんてかさぶたまで飲ませてしまったw(授乳の時いつの間にかはげていた)
>>89 私は1ヶ月のとき増えすぎと言われて(1.5kg増えてた)
ミルクはなしでいいよといわれて、完母に
3ヶ月検診のときはそこから大体20g/d程度だったけど、
ぜんぜんOKだと言われたよ
その後は成長曲線の中の下ぐらいを推移
おしっこ、うんちがしっかり出ていて、機嫌もよければそんなもんでも
大丈夫かと
95 :
89:2011/06/27(月) 23:00:08.04 ID:FXzsWb8p
レスありがとうございます。
>>90 最近たまに完母できてる日が合ったりして調子乗ってました…。
今日予防接種あったせいか飲みが悪くて余計にブルーに。
お通じは止まっても二日に一回、出る時は一日に複数回。
おしっこは毎回ずっしりなんで多分大丈夫かなあ。
>>94 1か月の時はほぼ1sで30g/dって感じでした。
そのころはミルクよりの混合で、やっと母乳がそれなりに出始めたところ。
もともと生まれつき2700g位の赤さんなんで、増えもそこそこなのかも
しれないですね。
発達も順調でニコニコアーウーな具合なので心配しないでやってみます。
とりあえず毎日ミルクの回は設けてみるけど…。
生後4週間の赤を退院してから完母で育てています。
2週間検診では1日70g増と言われ、その後も自宅体重計で大雑把にしか分からないですが1日約50g強増えている感じです。
検診の時に助産婦さんに「この増え方でミルク足してたら逆に怒られるレベルでしたよ〜」と言われてたのですが、外せない用事で数時間預かってもらわないといけない日が出来ました。
最低でも3時間以内で授乳をしているので、預かってもらってる間に1度はミルクを飲ませてあげないといけないと思うのですが、この場合ミルクをあげる事で体重や栄養バランス等に悪影響になるのでしょうか?
私自身は入院中にガンガン足してたのでミルクに対する偏見等はありません。
体重の心配と、一食ミルクを与えても完母と言っていいのかなぁというのが少し疑問です。
まずは哺乳瓶を受け付けるかが問題
授乳してるときって、アンメルツとか使っても大丈夫かな?
寝違えたのか、肩と首が痛くて横も下もむけなくて授乳がツラいです…。
一回ミルク与えたからってなんだというのだ
>>96 そんなんで悪影響出るなら、混合の赤はどうなるのかと
出がいいパイなら、冷凍母乳作ったらいいと思うよ
>>96 搾乳して冷凍保存
完母って誰に対して言いたいの?
>>99 授乳中の人は使うなって書いてなければ大丈夫。
>>99です
>>102 ありがとう。書いてないから使ってみた。
よくなるといいなぁ。
髪を結ぶ動作もツライ…。
>>96 私も明日生後四週の赤と外出して、外出先で母にしばらく預かってもらうので、一応ミルクを準備しています。
ミルクは飲ませたことがないし、母も私も調乳すらしたことがないので、ぶっつけ本番ですが…外出先なので搾乳も持っていけないし。
産院の退院時には「完母になるためにはミルクを使わないのが大切です」と言われ
助産師さんに「ミルク飲ませてみたい」と言っても「必要ない栄養はとらせちゃダメです」と言われ
小児科の先生にストレートに「預ける時はミルク飲ませていいか」ときいたら
「離乳食が始まったら授乳間隔もあくから預けられますよ」と言われ…
完母は離乳食が始まるまで預けたらダメなのかー!
というわけで私は96さんの気持ちがすごく解りますが、とりあえずやってみるしかないのではないでしょうか。
3ヶ月も過ぎたら体重の増加が緩やかになるんじゃなかったのか?
赤4ヶ月半。いまだに日割り50g弱のペースで増えていってる
完母とはいえこれは…。同じような方いませんか?
>>104 今まで、哺乳瓶は全く使ったことないの?
哺乳瓶で飲ませるのってちょっとしたコツがいるから、
いきなり外出先で哺乳瓶は厳しいと思うんだけど。
赤との外出自体慣れてなさそうだし。
>>106 哺乳瓶は搾乳と湯冷ましで使ってみて、何とかなりそうじゃないかと思ってますが
そんなにたくさんの量を初めて哺乳瓶で飲んだら吐くのでは?とか、そもそもミルク飲むの?とか
逆に勢いよく飲んだら途中でやめさせるの?とか(個包装粉ミルクなので100cc全量飲ませたら多いはず)
不安だらけです。
でも急な用だし他に方法もないので。
>>104 頑張ってねー。
低体重で生まれたときなんかは完母になるためにミルクもいい仕事するし
完母になるのにいろんな道筋があるんだから
必要ないのに使う事もないけど必要に応じて使えばいいとも思うんだよね。
震災のとき赤ちゃんが哺乳瓶に慣れてなくて困ったお母さんもいることだし
リスクに備えて哺乳瓶に慣れるのも悪くないでしょ。
産院の方針ってものすごくお母さんに影響あるんだし
そういう凝り固まった言い方しなくてもいいのになあと思う。
プロこそゆったりと構えてて欲しいよ。
4ヶ月、母乳2割の混合の男児。
昨日から●が少なく、固形みたいに硬くなって来てる。
離乳食はもちろんまだだし、ミルクと母乳以外はまだ与えてない。
昨日は雨で寒かったんだけど、それでも水分足りてないのかな。
麦茶か湯冷ましをあげた方良い?
>>109 ぎゃー!0歳児スレと間違えたので、あちらにコピペします。
こちらのはなかった事にして下さい。ごめんなさい。
>>107 ミルクの箱に月齢ごとに飲ませる量とか書いてない?
うちにあるやつは生後1ヶ月までは100mlと書いてある。
そんなに心配なら外出前に家で一回やってみればいいじゃないのさ。
色々な意見有り難うございます。
哺乳瓶やミルクに関しては入院中にしっかり飲んでいたので、大丈夫だと思います。
うすぐ1ヶ月検診で問診票に母乳か混合かミルクか書く欄があるのでこの場合どういう位置付けになるのかなぁと思いまして。
ちなみに悪影響というのはうちの子の母乳で増えすぎた体重にミルクを与える行為に対してで決してミルク自体を否定したわけではありません。
>>104さんの書いてくれた通りです。周りからは母乳だけで足りていればミルクはあげる必要ない!ミルクでこの増え方をしていたら肥満になる!等の否定的な意見しか言われなかったので与えていいものか不安になりました。
周りの意見は気にしないようにして、とりあえずやってみます。
有り難うございます!!
普段カンボで、預ける時や外出時になっていきなりぶっつけ本番はキツイかと…。
数週間前に哺乳瓶受け付けてても、急に拒否になってることなんてとてもよくあること。
げんにうちの子がそうだったよw
まず練習してみて、ダメそうなら外出自体考え直した方がいいのかもしれない。
預かる方としてはそんなギャンブルされたら途方に暮れちゃうよ。
やるなら練習は必須かと。
>>112 1回ぐらいミルク使ったって母乳育児だよ。
ミルクを使うなら「ミルクを足す」んじゃなく1回母乳の代わりにしてるんだから栄養過多にはならないよ。
大人だって1食抜いたりちょっと贅沢したぐらい他の食事で調整効くでしょ。
例えば預けてる間のミルクはお母さんが見えないので入院中のようにしっかり飲めない事もある。
そんなのも帰宅してから授乳したら大丈夫だ。
助産師さんが言ってるのは体重の増えは問題ないので母乳だけでおkですよーという意味でとっておけばいいよ。
>>107 1ケ月の子に100は多くも無いよ。多かったら残すか後で吐き戻すし、
途中でやめさせるのも可哀相だし、ミルクは次の授乳まで必ず3時間は開けた方がいいから
飲ませるならしっかり飲ませたほうがいいよ。
まあ…練習しててもお母さんいるといないとで雰囲気感じとって全然違うだろうし
必要があるから外出するんだろうしそんなに周りがやいのやいの言う事ないんじゃなかろうか。
預かる人は大変だろうけどね。
確かにお母さんいるとミルク飲まないけど、いなかったら飲むというパターンもあるよね。
一回くらい授乳抜かしても大丈夫かな。
預ける時は預かる人に「ミルクは一切飲まないかもしれないけど、それでいい」ってことを伝えて、
最悪ミルクは全く飲まないかも、という想定で何時間なら預けてもOKか考えて預けたらいいと思う。
ていうか生後一ヶ月だと、何時間くらい授乳なしで脱水症状とか名しでいられるんだろう?
条件にもよるだろうけど、目安として。
あのさあ微妙にスレチになりつつあるけど本人が言うようにやってみるしかないんじゃないの?
あなたが言うように練習できたらしたほうがいいだろうけど
その通りになるとは限らないんだし、あなたのお子さんだって急に哺乳瓶拒否になったんでそ?
そんな低月齢で預ける相手は臨機応変に対応できる相手だろうし
母親だって預けたら預けっぱなしじゃなく、赤がどういう状況か連絡とりつつ判断していくんじゃないの?
喉乾いたら飲むんじゃないのかなあとは思うけど
最悪の話、ミルクも白湯も全く受け付けず、泣き続けて脱水症状でぐったりしたら病院駆け込んで点滴でしょ。
そんなことになったらもちろん可哀相なのはそうだけど仕方ないじゃん。
赤を預ける時は何があってもいいように母子手帳と保険証とかかりつけ医の連絡先とか緊急連絡先を渡しとくけど
出来るだけ連絡を密にして調子悪そうだったりミルク飲まなかったら急いで帰るとか努力はするでしょう?
そうは言っても意外と平気でぐうぐう寝てたりもするし、子供の個性だからよくわからんよ。
だから外野がそんな四角四面なこと言ってやるなよ。
>>116 なんか怒ってるけど、よく読むと私より辛辣w
全文完全同意です。
>>96 もう解決した?っぽいけど、搾乳は選択肢になさげですか?
2ヶ月赤餅の完母です。
自分の産後一ヶ月健診で赤をトメに預かってもらった時は
130cc(手動搾乳機で絞れるだけ絞った結果)搾乳して哺乳瓶in、
「冷蔵庫に入れておいて、飲ませる時にぬるめのお湯で人肌に温めてください」
と、赤とおむつとワンセットにして押し付けたよ。
預けるためにミルク買うのがあれだったので(調乳面倒そうだし)
私の場合はミルクが選択肢にありませんでした。
搾乳機は実母が「サンキュッパ!ヽ(*´∀`)ノ」
と勝手に盛り上がって買ってきてくれて手元にあったし。
5時間留守にして赤の方はそれで無問題。母は乳が張って痛かったw
130cc全部飲んだのには驚いたけど。
107です。
話が広がった後締められたみたいですがw
私はいろいろ不安に思ってるけど、預かってくれる私の母は
赤ちゃんだって本当に喉が乾いたりお腹空いてたらミルク飲むよ、
いやだって言うほど余裕あるんなら泣かせとけばいいし、
みたいな気楽な感じなので、とりあえず丸投げしてみようと思ってます。
私が、こうした方がいいのでは、と思うようにはしてくれないかもしれませんが、
孫を溺愛してるので悪いようにはしないでしょう。
結局107は何が聞きたかったのかわからない。
そしてレスした人にお礼の一つも無いのかと。
>>120 なんだかすいません…
私はあくまで
>>96 さんの書き込みに、私も同じようなことで悩んでるけど頑張って!
ということをレスしたかっただけで、
色々聞かれたので自分の不安も話してみましたが
私の中では最初からやることは決まっていたのです。
でもアドバイスをくださった皆さんありがとうございました。
>>82 うちの3ヶ月目前男児も、先週末から右を拒否するようになったよ。
(完母で、右はもともと出すぎるぐらい出てて、
勢い良すぎてむせるのか、授乳中にパイを叩かれたりはしてた)
パイか? ってときは右から吸わせるようにしてるけど、
少し飲んで口を離して顔そむけたり、咥えようとすらしなかったり。
ぐぐったら、溜まってまずくなってるとか、乳腺炎なりかけとか、
抱き方が気に入らないとか、一時的なものだとか色々あった。
右は張りやすくもあったから、昨日から搾乳しきるようにしてる。
123 :
122:2011/06/29(水) 09:59:26.83 ID:G+X1H+dp
長すぎとエラー出たので
>>122続き。
今日は昨日よりは飲んでくれるようになったかな。
いつも横抱きのところ、寝てても横抱きでは飲んでも2分、
左を飲ませるときの抱き方で体ひねって右を吸わせても同じぐらい。
縦抱きは成功率50%ぐらいでやっぱり飲んでも2分、フットボール抱きは拒否。
一時的なものならいいんだけどな。
左の方が出が悪いし、哺乳瓶嫌がるし。
0ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。
昨日から脇の近くに何か硬いものがあって痛みます。母乳は出ているようですが赤ちゃんが飲んだ後も張りが引かない感じです。
これは「しこり」になるんでしょうか?
母乳外来に行った方がいいでしょうか?
>>124 行った方がいいけど、暑いから熱中症に気をつけて
>>124 しこりかも知れないけど、副乳かも?
鏡で脇を見てみて。乳輪みたいな色になってない?
副乳なら保冷剤をタオルでくるんで冷やしたらいいよ。
私は入院中に二日間冷やして治ったよ。
もうすぐ1歳。
いろいろ苦労しながら母乳育児続けてきたけど、ゴールが見えてきた気がする。
最近すごく吸う力が強くなって、もともと引っ張り吸いなのもあり、
乳首が痛む。
いまさら桶谷行ってもどうしようもないし…。
できれば、子のほうから飲まなくなって自然に卒乳というのが理想だったけど、
痛みががまんできなくなったら、断乳するしかないかなあ。せつない。
>>125>>126 ありがとうございました
さっき産院に電話したところ、どうやら副乳の可能性が高いので
とりあえず冷やして様子をみることになりました。
痛みが引かないようなら母乳外来に行ってみます。
2ヵ月なりたてです
母乳が足りないので1日に3、4回母乳の後にミルク30足してました。
最近暑くなってきたせいか授乳間隔が縮まり、
ミルクあげても3時間もたないことも。
2時間おきなど頻回授乳したりミルクを40にしても
ヨダレだらだら指しゃぶりで足りないみたいです。
ミルクを50くらいに増やした方がいいでしょうか?
どんどんミルクが増えてしまわないか心配です。
産後1日目
まだオッパイ出ません。張りもしない…
個人差あるかもしれませんが、みなさんだいたいどれぐらいで出始めましたか?
産後すぐ出る人もいるのかな?
>>130 病院で乳管開通マッサージありませんでしたか?
>>131 されてません。頼んだ方がいいですか?
もうすでに乳首が切れていて、触らない方がいいと言われました。
>>130 一人目の長男の時は1日じゃサッパリでなかったなぁ。
いつから出始めたかは覚えてないけど、2〜3日でやっとじんわりにじんできてた気がする。
退院する頃までには乳もはりまくってたけどマッサージしても完母にするほどにいたる量は出ず、1ヶ月はミルク足してた。
1ヶ月過ぎる頃にはイラナイくらい出たけど。
二人目の今も、1日目は出が悪かった。
マッサージ+2,3日赤さんに吸わせて軌道に乗った感じ。
赤さんに吸ってもらって徐々に身体がお母さんになって出るようになってくるよ。
>>130 無事ご出産おめでとうございます。まずは焦らず体を休めて下さいね。
私は入院中、とりあえず退院まで出ないのが普通って思っておいたほうがいいと言われました。
もちろん出る人も居ますが、焦ったところで良い事はないので。
で、結局入院中は出なくてお祝い膳が出た時に初めて張りました。
毎時授乳でどうしても疲れた時はミルクを足してました。
もちろん吸ってもらわないと出ないんだけど、体を休めて睡眠をとらないと出ないよーと言われて
最初は抵抗あったけど、長い目でみたら1週間ぐらいどうってことなかったなあと今になって思います。
徐々にミルクの回数と量を減らしていき、退院翌週母乳外来でみてもらったところ、
体重もだいたい増えているので完母でおkと言われました。
だから完母になったのは産後2週間ですね。
今思うのは、出る出ないは別として「お乳をあげる」事に慣れるのが大事かなと。
何よりお乳をあげるのも初めてなんで、あげるのに楽な姿勢を見つけるまでが大変で
教えてくれる助産師さんによっても全然違うのでここで一度つまづきました。
赤ちゃんも最初からうまく吸える子ばかりではないですし、赤ちゃんを抱っこすることにも慣れず…
お互いの息が合って軌道に乗るまで痛かったり大変かもしれませんが
赤ちゃんと励まし合って乗り切ってくださいね。
>>132 乳管開通マッサージ自体は乳首にはあまり触らないので、やってもらえるならお願いしたらどうでしょう?
私の病院は全員やるけど、自分の番の時にはもう乳首は切れてました…。
でもマッサージの時に初めて自分の母乳を見ました。吸われて出るまでにはもう少し時間がかかったけど。
あと一日目はむしろ一回くらい授乳さぼって寝た方がおっぱいの準備が整いやすいという話も。
にちゃん見ずに休んだ方がいいですよ〜。
>>130です
みなさんレスありがとうございます。
焦らずに徐々に張ってくるのを待ちます!
一応明日助産師さんにマッサージお願いしてみます
今夜は赤ちゃんを預かってもらえるので、ゆっくり休みます。
みなさんありがとう
すいません。
>>129ですが、どなたかお願いします・・・。
>>129 私は母乳の出が悪かったから
2ヶ月なりたての頃は60〜80mlを一日5回くらい足してたよ。
その後ミルクはどんどん減って
3ヶ月後半の今は哺乳瓶に慣れておくように寝る前に一回だけミルク足すだけになりました。
こういう例もあるということで。
>>129 私ならミルク増やす。
それと同時に睡眠時間と水分摂取と夜間授乳の回数を増やしてみる。
>>129 増やしていいと思う。
回数増やすよりは1回あたり100とか120とかあげてみる。
飲みきれないと思うから飲みっぷりに応じて加減して。
あと、よだれと指しゃぶりは足りてるかどうかの目安にはならないよ。
単に遊んでるだけのことはある。
他には
>>139さんに賛成。
完母で育てていて、自分では哺乳瓶であげたことがありません。
(病院では看護師さんが数回あげた模様)
いざという時(私が病気、これから麦茶等を飲ませたいetc)に備え
時々は哺乳瓶の練習をしたほうがいいんでしょうか?
>>141 あなたがしたいと思うなら、したらいいと思うよ。
お風呂上がりに、パイでなく湯冷ましを飲ませる、
とかしたら哺乳瓶の練習になるかも。
>>135 ごめん。ちょっと気になったんだけど
乳管開通マッサージって、
乳首しごいたりひねったりするやつじゃなかったっけ?
>>141 何ヶ月?
特に低月齢のうちは人工乳首で乳頭混乱を起こす子もいるし
乳頭混乱でおっぱい苦労した口なので、勧められないです。
おっぱいも哺乳瓶も全然平気な子もいるけど、
あなたの子がどうなのか分からないからね。
ママが病気であげられないと言っても
普通の風邪やインフルならあげられるし(抗体が作られるから飲ませたほうがいい)
6ヶ月までは暑い時期でも母乳だけで水分も摂れるから
麦茶や白湯などの栄養がない物は飲ませないでと言われたよ。
>>144 子は0ヶ月です。
母乳は出ているので、哺乳瓶は少し様子を見た方がよさそうですね。
看護師さんも「哺乳瓶だとあまり飲まない」と言っていました。
(乳首がかたくて気に入らないらしい…)
>>145 一日一回や数日に一回じゃ、まず乳頭混乱は起こらないですよ。
湯冷ましは現在だと「飲ませる必要はない」という扱いで、飲ませちゃダメなものでもないけど
0ヶ月なら栄養のあるおっぱいを飲んで欲しい時期だから、搾乳を哺乳瓶であげてみたらどうでしょう?
搾乳飲んでくれたら預けて出かけられるから便利ですよ。
でも哺乳瓶拒否はいきなりやってくるので、後々のための練習だと思ってるならあんまり意味ないです。
>>129です
レスありがとうございます。
思いきってミルクを増やしてみます。
2日前に熱が出て、産科で見てもらったら乳腺炎になりかけていると言われました。
子はもうすぐ4カ月で今まで完母、
最近授乳の間隔が空いてきたのでそれが原因ではと言われました。
右乳が赤く熱をもっていて、葛根湯をもらい赤みと熱は引きましたが、
赤くなっていた部分にしこりがあります。
特に痛みはなく、授乳も今まで通り、搾ってみても普通に出ているような気がします。
でもしこりがあるってことは治っていないということでしょうか?
もう一度受診した方がいいのか迷っています。
>>145>>146 うちの子はたった1回哺乳瓶使っただけで
おっぱいの飲みが悪くなってしまった。
レアケースかもしれないけど
おっぱいに戻すのが大変だったので
もし搾乳なりミルクなり補足する時は
哺乳瓶ではなくコップ授乳を勧められたよ。
新生児でもコップで飲ませられるそうな。
おっぱい拒否も哺乳瓶拒否も、なる子は何やってもなるし、
ならない子はどうやってもならないと思う。
>>150 激しく同意。
うちでは、哺乳瓶を使うのは主にダンナなので
私は調乳も哺乳瓶もへたくそだ。
>>141 同じことを助産師さんに相談したら、必要ないと言われたよ。
母、祖母が母乳のために食べろ食べろと進めてきます。
私は言っていませんが、過去過食症で通院歴があるので、すごく苦痛です。
母いわく、母乳で痩せるからと言いますが、皆さん体重どうですか?
母乳より体型が気になるなら、ミルクでいいかと思うよ…、
>>153 私は出産までに12キロ増
出産で5キロ減って
産後一ヶ月でもとの体重に戻って
二ヶ月目の現在はそこから1キロ減
ちなみに食事内容は普通の食事+さらに白米+お菓子。
>>153 もともとガリで結婚後にさらに痩せ、やっと標準体重に戻って妊娠、
上の人と同じで12kg増から出産で5kg減、
3ヶ月目前で標準体重まであと1kgだけど
さらに痩せていきそうなのが怖いのでがんばって食べてる
母乳が出てないのに油断すると痩せるのがいやだ…
夜中めちゃお腹が空くよ
>>153 食べろって言うのは、母乳育児は基本的に
母の食生活がすべてを左右するからだと思う。
量はもちろん、バランス、中身もね。中には何食べても大丈夫な人もいるけど、
だからといって毎日ジャンクでいいわけもないし。
ただ、153は通院歴もあるみたいだし、メンタルはもっと大事なので、
苦痛に感じるならミルク取り入れるのもありだよ。
知人に、母乳育児にこだわるあまり産後うつを悪化させて
結局離婚した人がいるので、何事もほどほどが大事だと思う
>153
母乳出してると、おなかすかない?
私は多いときは一日ごはん2合くらい食べてた。
すすめられるのが苦痛ということは、三度の食事が足りてるんだろうし、
無理して食べることないと思う。
ちなみに体重は、産後すぐに計ったときより5キロ減ってます。
食べても食べても太らない、幸せな状態。
離乳食始まって、母乳量減ってるので、そろそろコントロールしないとやばいんだけどw
>>153 大変だね…善意だから断りにくいんだよね。
「気持ちはありがたいけど、無理に食べると母体に良くないから、
食べられる分が適量だと医者に言われた」とか、
本当は言われてなくても嘘も方便だと思う。
でも、もし本当に母体が痩せてきちゃったら食べてね。
必要な栄養が母乳に取られてるってことだから、
体型にも悪い影響が出るよ。
あくまで、「足りてるのに無理にそれ以上食べさせられる」場合の話ね。
>>153 元過・拒食症経験者です。
妊娠前デブの部類、妊娠中食生活見直して+4kg。
出産後マイナス7kg。
その後母乳のためにとガッツリご飯食べて、ついでにコンビニスイーツとか食べてるけどマイナス5kg。
お腹すかなくて、母乳もでてるなら無理に食事足さなくていいと思います。
母乳の出が…というならご飯もりもり食べていっぱい出しましょう。
お腹すくなら食べて体力つけましょう。
妊娠出産と大変なことを成し遂げた精神力があるんだから、もう過食とかに怯えなくても大丈夫だと、自分は言い聞かせてます。
赤が熱出して、受診したら気管支炎だった。
飲んだ母乳吐くくらい咳き込むから、少量頻回の授乳を指導された。
薬を三種類出されたんだけど、服用は食前にと言われ、空腹であろう赤に昼・夜と飲ませる。
一つ少し苦い薬があるみたいでそれの時は嫌がるが何とか飲んだ。
昼の服用後は普通に授乳できたんだけど、夜の服用後から、乳を泣き叫んで拒否。
8時間くらい飲んでない。
咳で目が覚めるまではぐっすり眠っているけど、何で飲まないんだろう。
体反らして顔真っ赤にして全力で嫌がる。今までほとんどのトラブルは乳飲ませば何とかなったのに
同じような体験した方、お話を聞かせて下さい。
>>153皆さんありがとうございます。
うまく食べ物と付き合っていけるように努力します
乳首の乳管の出口に何やら半透明の角栓みたいな物が詰まっています。
これが白班と言う奴でしょうか?
なんだか気持ち悪いので取り除きたいのですが、取り除いた方がいいのでしょうか。
取り除くとしたらどうやるのがお薦めですか?
先日乳腺炎をやってしまい、熱は下がったのですが、
問題の乳管から出るはずの膿がそこの下から出てきます。
線になっているみたいなので、そいつを取り除いたらすっきり膿が出せそうだと思いまして。
対処法をご存知の方いたら、お願いします。
>>163 乳栓かな?ニキビを潰す要領で押し出して、爪立てて引っこ抜く。
ちと痛いけどすぽんと抜けると超快感WWW
>>166 うちは赤に合わせて温度下げてるよ。
今38度。
大人はちょっと追いだきするぐらい。
ぬるめのお湯でもつかると肩凝りもとれて乳も出やすくなるよ。
ミルク寄りもうすぐ3ヶ月のかなりミルク寄り混合です
一ヶ月健診から約一ヶ月後の母乳外来では
16g/日のためミルクを増やし、
母乳外来から約一ヶ月後の昨日の保健師訪問では
24g/日のためさらにミルクを足したほうがいいと勧められました
ですが、実は母乳外来の直前10日間は24g/日
保健師訪問の直前一週間は30g/日です
母乳外来の10日前の体重計は50g単位なので
その時は誤差が大きいかとスルーしましたが、
後者は10g単位の体重計なので正確な方だと思います
母乳を頑張って増やしても、
ミルクを増やすことで一時的に母乳が減っているように見えます
体重は今ぎりぎり成長曲線の下限の線に乗っていますが
今日電話があって、体重が少ないため保健師が再訪問することになりました
ミルクを足すことを強く勧められるでしょうが、
私としてはとりあえずはこのままのペースで勧めたいです
客観的に見て、問題あるでしょうか
>>168 体重の増加量じゃなく現在の体重が少ないから訪問に来るんですよね?
うちは完母で成長曲線の下限ぎりぎりの一ヶ月目、直近10日の体重増加30g/日ですが
二ヶ月目に指定された体重まで増えなかったらミルクを足さないとまずいので診せに来てくれと言われてます。
赤ちゃんのために母乳にこだわるあまり、赤ちゃんを餓えさせ痩せさせていたら本末転倒ではないですか?
本当に頑張っていらっしゃったのだと思うし、三ヶ月目であせる気持ちも分かりますが
私は自分の子がおなかいっぱいで幸せに大きくなれるなら、母乳でもミルクでも何でもいいやと最近思います。
さっき吸わせ終わったら白斑できてました…吸わせるまでなかったのに。
週明けすぐにでも母乳外来に行った方がいいですか?
よく書いてある「吸わせてれば治る」というのはどのくらいの日数みておけばいいのでしょう?
171 :
163:2011/07/02(土) 08:37:55.25 ID:1zUd13vq
回答ありがとうございました。
>>164 引っこ抜いていい物なんですね。
爪を立てるのはちょっと怖いので、ピンセットか毛抜き当たりでやってみます。
>>165,166
湯船でマッサージは試したのですが、かなりぬるめにお湯を張ってあるためか
肝心の乳管からはほとんど出ず。
ただ、マッサージの前はその乳管から膿も母乳も全く出なかったので、
膿が出てくるようになった分効果はあったのかもしれません。
>>170 私ができたときは10日くらい。でも産後3週間目くらいで子供の吸いも弱かったし
母乳もあまり出ていなかったので、吸いの強い子ならもっと早いかも
>>168 赤さんの機嫌はどう?
ずっと泣いてばかりというなら
>>169の言うとおりだけど
機嫌もよくておしっこもちゃんと出てるっていう感じだったら
一日の体重の増えがそれくらいあれば、大丈夫な気もするけどね。
成長曲線の下限に乗ってるって言うし。
母乳が減る不安とかも話して、これでもミルク増やさなきゃいけないのか
保健師によく聞いてみたら?
>>169 完母にしたい人に、今まで完母の人間が
母乳でもミルクでも何でもいいやと思うとか簡単に言うなよ。
1回の授乳で片乳1〜2回くらい射乳反射がありますが、1回の射乳でどれくらい赤ちゃんは乳を飲むのでしょうか?
後、うちの子は集中して飲むのはせいぜい最初の5分くらいで後は適当にモグモグして、乳が湧いた時だけゴクゴクですがそんなもんなんでしょうか?
>>174 個人差あるけど、搾乳してみるとだいたいの目安はわかるかも。
私は三時間おきにしてる搾乳で、一度の反射で50から80グラムくらいでてる。
両側搾って合計200くらいで、保育園で娘が飲む量も同じ。
うちの七か月娘も、授乳中に湧いてきたときしか真剣に飲まないよ。
保育園で搾乳を飲むようになってから、楽に飲めることに慣れちゃったぽい。
保育園では哺乳瓶を嫌がりもしないのに、自宅では哺乳瓶ガン拒否で直母オンリー。
なかなか反射がこないときは乳をたたいたり揉んだりされるよ。
>>172 ありがとうございます、10日ですか…!
白斑そのものか詰まってるからかわかりませんが痛いですよね、ショックです。
やっと噛まれた乳首の傷も痛くなくなって授乳が気楽になったところだったのに。
生後45日の女の赤さん持ちです。
完母なのですが、ここ3、4日たまにおっぱいをイヤイヤってします…
イヤイヤと言うかちょっと吸って離しては泣き出しての繰り返しで
結局ちょっとしか吸わずにギャン泣きしてしまいます。
それが特に夕方〜夜に多い気がするので
おっぱいが足りてないのかと不安です。
一ヶ月検診では37g/日増だったし
就寝前にどうにか吸った後は長いと5時間とか寝ていた日もあるので
一応足りてはいると思うのですが
イヤイヤと泣かれると不安になります
おっぱい吸いながら泣き出すとか、赤さんの仕様なんでしょうか…?
>>168 日に24gも増えてればいいじゃないー
とか思っちゃう。
私は完母で量足りてるはずなのに
赤のほ乳力が弱くてその頃16〜20g/日だった…
いまもそれくらい。
体重は近所のスーパーで週1で確認してる。
本人機嫌よく元気で尿便問題ないし
なによりなんとか成長曲線内なので気にしないようにしてる。
助産師にも個性といわれている。
まあ自己責任だけど、こんな例もあるよと。
あ、赤はいま四ヶ月なりたてです。
>>168 客観的に見てミルク増やす必要はなさそうに思えますよ。
WHO基準だと1日18g増でクリアだし。
これから母乳寄りにしたいなら、おしっこの量や体重の増え方を見ながら
少しずつミルクを減らすといいんじゃないかと。
3ヶ月と7日です。
元々完母だったのですがこの1ヶ月ほどで母乳量がガクンと減りました。
おしっこが結構出ていたので差し乳化だとばかり思っていましたが体重が
1ヶ月で400gしか増えていませんでした。
その1ヶ月も不安だったのでミルクを足していたんですけど哺乳瓶嫌いの子で
ミルクは飲んでも1日160です。全く飲んでくれない日もあります。
しかも母乳→ミルクだと絶対に飲まないのでミルク→母乳にしています。
私は混合でもいいのですが子がミルクを飲まないので体重の増えが悪い為どうにか
母乳量を増やしたいですがどうしたらいいでしょうか?
夜中にあげたいのだけど夜8時に寝かしつけたら朝方まで起きないので夜中の授乳もできません。
(寝てる間は口を開けてくれない…)
食事は頑張っていますが焼き肉以外効果なしです。
しかも遊び飲みが始まっていて昼間もまともにのまなかったりします。
2ヶ月目までは3時間でパイはパンパン体重も日に50g増えていたのに
今は10時間たたないとパンパンにならない…
>>168 本文長杉とエラーが出たので続きます。
母子手帳の成長曲線は平均の範囲なので、
上でも下でもどうしてもあの枠から外に出る子は数%います。
保健師さんの訪問は誰が来るとか決まっているのでしょうか。
「母乳のことが気がかりなので、母乳育児に詳しい方をお願いします」
なーんて聞いてみるのはどうかな?
新生児訪問で登録している地域の助産師さんもいると思うよ。
>>181 夜間に2・3時間おきに搾乳したら母乳量増えると思う
夜間3時間以上間隔をあけないことが母乳量を維持する条件だから
昼はその搾乳を足してはどうでしょうか
哺乳瓶拒否ならコップでためしたら?
>>177 黄昏泣きだと思います。
連日暑いし母体も疲れてくる時間帯なので、
なるべく昼寝して夕方は疲れを残さないようにして下さい。
TCA回路にお酢+糖分の飲み物で、グリコーゲンの代謝を良くして、疲労物質の乳酸を作らないようにすると夏バテ予防になります。
頻回授乳の皆様、家事はどうしていますか?
2ヶ月ですが、昨日母乳相談に行ったところ
一回の授乳は赤が満足するまで飲ませて
と言われました。
そうすると1回の授乳に1時間くらいかかる気がします。
授乳間隔が1時間半〜2時間なので、家事できる時間は30分〜1時間。
昼寝もしたいし、洗濯も掃除も食事のしたくも自分の食事も
お風呂にもいれないといけないし。
夫のいない平日やっていけるか・・・。
>>185 一時間かけてのませたらもっと間隔が空くだろうとは思いますが
「一回の授乳に一時間かかる」ことを母乳相談で相談された方がよかったのでは?と思ったりも…
>>185 赤さんは乳首チュッチュするのが好きなので、乳が出ようが出まいがチュッチュしてることあるよ。
私は赤さんが吸っててもある程度時間が経ってて本気で飲んでない感じなら一旦やめる。
飲み足りないならまた欲しがるだろうし、欲しがったらまたあげる感じです。
1回の授乳で満足するまで、というよりは、欲しがったら欲しがっただけ、という感じにしたらどうかな。
まあ、それでも頻回には変わりないんだけど・・・頻回&授乳に1時間かかるよりはましかなと。
>>185 家事を取るか授乳を取るかは個人の環境によって変わるんでないかい?
家事適当ですむとか、誰か手伝ってくれるなら授乳優先できるけど、
上の子いたり、仕事あったり、24時間赤にかかりっきりでいられるとは限らないよね。
要はバランスだと思うんだけど…どうだろう
赤さんの体重はどのくらいなんだろうか。
うちは5000gを境に急に授乳時間が短くなった。
吸う力が強くなったんだと思う。テンプレに書いてあるのは本当だよ。
スレチだったらすいません。
350ml、アルコール3%のお酒を飲んで30分後に搾乳、廃棄したんですが、あんまり意味ないでしょうか。
次の授乳は何事もなければアルコール摂取時間から3時間後、運がよければ6時間後になります。
アルコール摂取後どれくらい後に搾乳するのがベストかわからなくて…。
なら飲むなって話なんですが、お祝いごとがありまして…。
168です。レスありがとうございます
>>169 問題にされたのが増加量か体重そのものかははっきり確認しませんでした
「赤ちゃんに優しい病院」認定の母乳外来では成長曲線に乗っていれば問題ないと言われ、
さらに「うちの先生は完母なら18g/日でおk出すよ」とのことでした
完母で30gでもダメだというところもあるんですね
その助産師さんに、「お母さんが赤ちゃんを一番見てるんだから
赤ちゃんに一番いい方法を選択出来るよ」と任され、涙が出そうになりました
本人でなく体重の数字だけを見てミルクを機械的に足すのは
我が子に対して不誠実な気がしてしまうんです
幸せだと言ってもらえるように育てたいとは思っています
>>173 普段機嫌が良く、よく笑って活発に動き、すでに寝返りを何度かうったほどで、
肌はすこぶる丈夫、おしっこの量はむしろ多いくらいです
(次々オムツを変えるのを見て、保健師さんが体重はこれのせいかもねと)
体重以外は成長曲線の真ん中か上辺りです
保健師さん自身は母乳育児に理解がありそうなのでよく話してみます
>>178 かなりミルク寄りなので、24gでは少ないと思われているんでしょうね
成長曲線って、平均より多めに書かれたミルク缶のせいでインフレ状態だと聞きました
平均より多めに書く→平均が上がる→それを参考に(ry→さらに平均が(ry、と
完母さんにはつらい現象ですね
>>180,182
先日の保健師さんと同じで、再訪問はおそらく役所の指示じゃないかと
おっぱいを見ていただけるので、ある程度母乳に詳しい方だと思います
希望を伝えてよく話してみます
192 :
168:2011/07/03(日) 00:32:13.57 ID:Tc1nmD4e
それにしても…母乳外来で教えてもらった、
一日に与えたい母乳+ミルクの総量、120〜150g/1kgは、
当初の体重で、ミルクだけで120g×体重kgを確保していたのです
それが24g/日の増加にしかならず…
いまの体重でも、ミルク+一回の哺乳量×回数で
おそらく150g×体重を確保(上下はあるでしょうが)
なぜか体重だけが増えないのです
私もずっとやせ過ぎの烙印を押され続けてきて、太ることが難しい体質です
それでも健康で運動能力も中の上で来ました
本当にこの子の体重が健康を害するような問題なら、
きちんと増えない原因を検査などして教えて欲しいところです
生後19日の母乳たまにミルクの混合です。
女児ですが、母乳右側5分飲ませ左側を5分くらい飲ませてます。
また右を飲ませようとするのですが、寝てしまい口を開けてくれません。
計10分くらいしか飲んでくれません。
起こそうとしても起きないです。ミルクも作って飲ませようとするのですが
母乳で寝てしまいミルクも飲みません。
昼は母乳と起きた時にミルク20たしてます。たまに40も飲めたりします。
まだまだ母乳だけでは足りないと思ってますが、やはりもう少し
一日のミルク量を増やしたほうがいいでしょうか。夜中も寝るほうなので
3時間おきにしか起きません。昼はだいたい二時間おきです。
194 :
193:2011/07/03(日) 00:44:19.89 ID:gBuNux4n
一日のミルクの量は40くらいです。
おしっこの回数も10回以上。うんこも2〜3回しています。
>>193 まだまだ食い気(飲み気)より眠気が勝つんだよね。
うちは左右交代している間に寝てしまってなにしても起きなかった。
やむなく片方をガッツリ飲ませて、次回は反対を…とやってたよ。
体重増えると起きるようになった。
5分で交代のところをもう少し伸ばしてから交代してみてはどうかな?
飲む気さえでてくればミルクこれ以上増やさなくてもいい気がすふ。
>>130です
ようやくオッパイが張ってきて出るようになってきました。
でも量が全然足りないみたいでしょっちゅう起きます。
張ってはいるけど、穴が少ししか開いていないらしく量が出ないらしいです…
上の子の時は退院の日にはドバドバ出て、安心して退院できたのに…
今回は訳あって産院を変えたのですが、助産師さんのマッサージによって違うのかな?
助産師さんに産前からケアしてない私のせいみたいに言われて涙出た。(安静指示の為ケアできず、37wに入ってすぐ産まれたのでする間なかったのに…)
母乳よりの混合。溜まり乳。赤さんはあと3日で3ヶ月です。
最近、夜長く眠れるようになってきたようで、授乳間隔が4、5時間開くことがあります。
溜まり乳で完母の方は、やっぱり夜中3時間おきに搾乳とか授乳されているのでしょうか?
それと普通の体重計しかないんですが、この10日で50g/日以上増えているようです。
汗をかくので飲む量が増えたのだと思います。
ミルク止めようかと思いますが、食事直前や夕方などはあきらかに母乳が足りてないようで、おっぱいあげた直後からずっと足をばたばた、ぐずぐず泣いて欲しがります。
ですので、ついついミルクあげてしまうのですが。
控えたほうがよいのでしょうか。
>>195 レスありがとうございます。
やっぱりまだ眠気が勝つのですね…。
方乳5分位で寝落ちするのですが、片方をガッツリ飲ませるやり方も試してみます。
体重増えると起きる様になったと聞き、もう少し体重増えるまで
方乳ガッツリ方法も試しながら、今のペースで様子みてみようかと思います。
気持ちが少し楽になりました。ありがとうございました
>>193 生後25日の♀です。
うちの場合、出生時3578グラムあって
退院前日に3100くらいになってしまい、次の母乳外来で体重増えなかったので
ミルク足してとりあえず体重増やして下さいと言われました。
5日後の母乳外来で200グラムくらい増えてて太りすぎと言われ減らすよう言われました。
その次の5日後の母乳外来で前回より10グラムしか増えてなかったので
また足して下さいと言われました。
それが先月の29日かな。
次回は8日にある1ヶ月検診後なんだけど
今は毎回搾乳(左だけ圧迫して30ミリリットル)+ミルク20グラム
と両乳房直母にしてます。
太りすぎと言われた時と、10グラムしか増えてなかった時の間くらいの量を与えてるので
多分今度は適度に増えてるんじゃないかと。
あと今まで左側が陥没でさっきの授乳でやっと乳管開通したようなので
これで右側同様にもう少し飲めてるようなら
ミルクの回数を減らそうと思ってます。
答えになってないけど一応参考までに…。
ちなみに退院後は母乳外来行ってますか?
なんかアドバイスがあると目安になりますよね。
200 :
199:2011/07/03(日) 15:04:43.74 ID:U5A7gFXs
あ、書き忘れましたがうちも寝てばかりで
平気で5時間とか寝ててこっちも疲れからか一緒にねてしまって
気付くと乳がヤバくなってることしばしばです。
少しでもミルク足すといつまでも寝てる感じでした。
>>186 >>187 >>188 レスありがとうございます。
今日一日、夫の手伝いなしで過ごしてみて、
午前中から夕食準備したりすればなんとかなりそうでした。
体重は4500g位なので、短時間の哺乳量増えることを願いつつ
まったり頑張りたいと思います。
8ヶ月になったばかりの赤ですが、今まで完母できました。でも今月中頃より仕事を始めるため保育園に預ける事になり哺乳瓶の練習を始めました。
最初は断固拒否だったのですが、練習開始3日で50cc位ならなんとか飲んでくれるようになりました。でも逆にパイを嫌がるようになってしまいました。
乳頭混乱って低月齢の頃になるものと思っていたのですが、これもそうなのでしょうか?明らかにパイの飲む量は減ってるし、哺乳瓶もまだ微妙だし、困っています。特にパイを嫌がられたのがショックです。
どちらも飲んでくれるようになるいい方法とかないでしょうか?
>>199 >>193です。レスありがとうございます。
搾乳30ミルク20両乳房でいってるんですね。
参考になります。それは毎回搾乳プラスミルクではなく、一日でって事ですよね?
母乳外来いいですね。私の行ってる病院にはないので、一ヶ月検診で
体重がどうなってるかドキドキですが、このままひんかいミルク40〜50で様子見たいと思います。
最初、左ばかり張るので、右を入念に搾乳していたら、右が張りすぎて痛いくらいになったのですが、今度は左が張らなくなりました。
しかし手でしぼってみると左の方が出ます。
差し乳になったらしぼれないというし、何なんだろう?と思うのですが
分かる方いらっしゃいませんか?
205 :
199:2011/07/03(日) 22:49:27.93 ID:U5A7gFXs
>>203 1日じゃなく毎回です。
私の場合多分片側35〜40くらいしか出てないと思うので
(前回母乳外来時、片側だけ飲ませて計ったら36グラムだった)
両方と搾乳合わせても70〜80で足りない分20グラムミルクを足すって感じです。
ミルクの調乳の目安に
1ヶ月は1回100グラムとあるのと
増えなかった分を取り返す意味も込めて今はこのくらいです。
多分もう少し日にち経つと寝てるより飲んでくれるように
なると思います。今の時期は日々変化しますからね。
206 :
名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 15:40:52.85 ID:35MdcnOw
相談させてください
現在2ヶ月半の赤ちゃんがいます。最近夜寝る時間が長くなってきたので乳が張るようになりました。
ただいつ起きるかわからないので絞らずに待っている状態です。
乳腺炎が怖いのでやはり絞ったほうがいいでしょうか
何時間くらいたつと乳腺炎が危ないでしょうか
みんなどうしてるんだろう?
やっと寝る時間長くなってきたのがうれしいのに私は眠れない。。
風邪ひいたー。。
赤はまだ3ヶ月だし完母だし大丈夫なのかもしれないが
核家族での子守がしんどい。
チラ裏すまそ
スレチならすみません
私自身のことなんですが今産後7ヶ月完母で、風邪をひいたのか熱があります。
それと同時に右胸がすごく痛いです。
今までおっぱいトラブルは全くなかったのですが、7ヶ月にもなって
乳腺炎になる可能性はあるんでしょうか?
この場合どの病院(内科・産婦人科など)にかかればいいのでしょうか?
ちなみに子どもを産んだ産院は里帰り先なのでものすごく遠方です。
>>206 同じく二ヶ月半すぎたところ、長く寝るようになりました。
胸のハリは3日ほど我慢すれば、生産量が落ち着いたのか、減りましたよ。
詰まりやすい方であればオススメしませんが、
そうでなさそうならほったらかしも手です。
自分が寝る前にオムツかえて、飲んでくれそうなら少しでも飲ませて寝ています。
そして朝も起きてすぐ飲んでくれそうなら飲ませています。
210 :
206:2011/07/04(月) 17:32:04.29 ID:35MdcnOw
>>209 放っておくのもアリなんですね。
詰まったことはないので大丈夫だと思います。
ありがとう!
搾乳して保存してる方いますか?
最近搾乳デビューしたのですが、30分位かけて70前後が限界です。
完母で最低でも3時間おきには授乳をするので赤が寝てる時はふにゃふにゃ、張ってきたら起きる時間になり絞るタイミングも掴めません。
いくつかストックがあれば便利かなぁと思ったのですが…。
>>211 長時間出かける用事が出来たときにストック作ってます。
100〜200かな。
うちも完母で3時間おきだけど、2時間くらいあいてほどよく張ってきたころに絞ってる。
減っちゃうけど、赤子に吸われてればまた生産されるから大丈夫かなと。
>>210 辛かったり、熱もってたり、あやしくなったらすぐに少し絞ってね!
夜飲まないって事は、多かれ少なかれ生産量が落ちます。
なので、足りてるか不安な時は夜中自分が起きてしまった時などにしっかりすっきり絞り、生産量キープできるようにしたらいいかも。
私は、生産過多なうえにどちらかといえば差し乳タイプなのでできているのかもしれません。
自分の乳と相談しつつ、様子見ながらしてくださいねー。
私は初めて6時間あいて調子にのったらあっという間に詰まりました。
今は四時間くらいで寝ているところに飲ませてます。
昼にいっぱい張って夜はおとなしいおっぱいが欲しい…
>>208 大丈夫?熱以外に風邪の症状がないなら、すでに乳腺炎になってて、その熱かも。
とりあえず葛根湯飲んで、右胸冷やして、乳搾りを!
明日にでも母乳外来のある産婦人科か、助産院を探して受診を。
4か月半で生理が再開した日の2日ほど前から、乳の味が変わった
らしく、吸い付いてもすぐに口を乳から離してしまうように
なりました。搾乳はしているので、溜まって古いから味がかわった
わけではないと思います。
生理期間はもう終わったのですが、もとのように美味しそうに飲んで
くれません。
生理が再開した方は、乳の味に変化があった様子がありましたか?
また、乳の味が変わるのは、生理期間中だけでなく、生理再開後
ずっとでしたか?
217 :
210:2011/07/05(火) 10:33:32.34 ID:6DYLkYQd
>>213 様子見ながらやってみますね。ありがとうございます
私も昼にいっぱい張って夜はおとなしいおっぱいが欲しいなあ。
生後23日の男児。完母目指してたけど、おっぱいだけじゃ足らなさそうでミルク足したら、おっぱい嫌がるようになってきた。
ならばと思って搾乳してみたけど40mlくらいしか搾れなかった。
そりゃこんなんじゃ足りないよね…完母も無理かしら…。
>>218 搾乳と実際飲んでる量ってかなり違いますよ。
私は昼間だと搾乳で50取れなかった時期、同じくらいの時間に病院で体重計で測ってもらったら90飲んでました。
一ヶ月健診まではミルクなしで頑張って、その結果で病院で混合のやり方を相談するのがいいんじゃないでしょうか。
>>218 参考になるか分かりませんが
入院中母乳があまり出ず、授乳量は最高で44ml。
退院後、しばらくは母乳のみでがんばってみましょうと言われ、毎日病院に体重を測りに来るよう言われました。
私も搾乳してみるとあまり出ていなかったので心配でしたが、
翌日には体重が25g/d、その3日後には59g/d増えていました。
赤ちゃんは思っている以上に飲んでいるので、一度母乳外来に行って授乳量を測ってもらうといいかも。
母乳外来がなければ、ベビースケールをレンタルして自分で測ってみるとか。
>>218 初めての搾乳で40搾れたなら、むしろ凄いと思うけどな。
私は50搾れるようになるまで10日くらいかかったよ。最初は10も出なかった。
そんな私でも二ヶ月の今、ジャンジャンドバドバとはいかないけど、
赤の需要を満たすまでにはなれた
218です。皆さんありがとうございます。赤ちゃんは手で搾るよりよっぽど上手に飲むって言いますもんね。
ただ最近は5分くらい飲んだらおっぱい拒否(泣き叫ぶ、手で抵抗する、体を反らす等)をされ、どうしても哺乳瓶でしか飲んでくれません。赤ちゃん=ママのおっぱい命!だと思ってたのでかなり凹んでます…。
なんとかしておっぱい飲んでもらって完母にしたいですが、もし無理そうなら混合、完ミもやむなしかなぁと考えてます。
思い描いていた育児のようにはなかなかいかないですね。難しい…。
223 :
名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 13:40:17.85 ID:gMsFOJvG
左胸谷間の部分がパンパンになって痛いです
生後二週の子も飲んでくれましたが、まだ張っています。中にしこりができたように。
自分ではうまく搾れませんが、どうしたらいいですか?
搾るしかありませんか?
どなたか至急教えてください
>>223 飲ませる前に乳輪だけじゃなく乳房全体を持ち上げたり左右に動かしたりして
ほぐしてから乳輪ほぐして飲ませてますか?
あとは赤さんに吸ってもらうのが一番と思います。
>>223 授乳の時にしこりの部分を手のひらで押すようにして飲ませたり
横抱き、脇抱き、立て抱き、ラッコ抱きなど、色んな方向から飲ませたり
咥え方が深いかチェックしてみたり。
自分で搾ってしこりを取るのは熟練の助産師でも難しいですが
それよりも赤さんに吸ってもらうのが一番の解決法です。
しこり取れるといいですね。
連投スミマセン
片側だけ陥没の方に質問です。
8日で1ヶ月なのですが
片側は普通の乳首で、すでに圧迫しなくてもすぐ飲ませられるほど
強靭な乳首になったのですが
陥没の方だけまだ激痛から解放されません。
圧迫に時間かかるので先に普通の乳首飲ませてる間に
陥没を圧迫し柔らかくして飲ませますが
なかなか乳管開通してくれなくて痛いままです。
抱き方もいろいろな方向からやってますが、むくみが復活してしまいます。
いつか普通の乳首のようにすぐ飲ませられるほど強靭な乳首を
手に入れられるのでしょうか?
これさえ繰り返した出来れば気持ちに余裕出るのですが…
片側だけいつまでも痛いと憂鬱になります。
これさえクリア出来れば
の間違いですスミマセン。
おっぱいを深くくわえさせる方法を教えて下さい。
口が小さくて浅くしかくわえてくれず、乳首が痛いです。
229 :
163:2011/07/05(火) 16:36:50.03 ID:sK6tKF0M
>>228 くわえた後で、さらに赤をおっぱいに押し付ける。
助産婦さんにそうされて、ちゅぱちゅぱ音はしなくなった。
痛くなくなるかどうかは・・・すまん、私の乳首は元々痛くなかったから分からない。
もし、おっぱいが張って硬くなっているなら、
もったいないけど搾乳して柔らかくした方が深くくわえやすいと思う。
赤ちゃんが大きくなると口も大きくなるんで、深くくわえられると思う。
>>226 私も片方陥没の5ヶ月母です。
左が普通でたくさん開通してたので、左ばかりあげてました。だって右は陥没で痛いし、飲み辛いみたいで飲みが悪いから…
ところがある日左が乳腺炎に!右の陥没の痛みなんて軽いわ、って位の痛みの中をかなりの頻回授乳してたら、右もいつの間にか立派で強靭な乳首になってました。
いまでは赤さんも上手に左で(むしろ左好きかも)飲んでます。
だからいつか慣れる日がくるといいですね!
同じ悩みの人がいて、こちらも安心しちゃったから、長文失礼しました。
>>230 レスありがとうございます。
良かった、片側だけ陥没ってあまりいないかと思いました。
私は逆で左側が陥没です。
実は私も上の子の時どっち側か忘れましたが
乳腺炎になったのですが、母乳など乳児期の頃の記憶がすでに無く、
熱が出て寒気がして痛かった、大変だったなぁくらいの記憶しかないです。
230さんのレスとその時の薄い記憶を想像して痛みをこらえながら授乳して鍛えようと思いましたw
今陥没の方は時計でいう3時の方向にパックリと亀裂が入ってますが
そんな傷より乳輪の痺れる痛みの方がつらいです。
早く乳管開通してほしいです。
>>224 横からですが
>飲ませる前に乳輪だけじゃなく乳房全体を持ち上げたり左右に動かしたりして
>ほぐしてから乳輪ほぐして飲ませてますか?
これ、ある助産師さんに同じように習ったけど、
やると何が良いのかわからずつい忘れてしまうんですが、
何のための作業なんでしょうか?
>>232 乳輪乳頭だけでなく基底部から乳首の出口までを
ほぐさないと血の巡りが良くならないからだと聞きました。
常に揺らしておきましょうと助産師に言われましたよ。
両脇の下にしこりではないのですが、違和感を感じるのですがどうしたらいいのでしょうか?
乳が溜まっているのかな。
235 :
228:2011/07/05(火) 20:42:36.93 ID:0RBOdG2F
>>234 リンパが通ってるから脇の下はあまりいじらない方がいいと聞きました。
>>228 おちょぼ口赤ちゃんなんだね。
私は、くわえる時に口をこじあけましたw
あとは乳首が硬ければマッサージしてやわらかくしたり
つまんで強引に押し込んだりしてたよw
痛かったら、ランシノーやピアバーユで保護して乗り切ろう
一本使いきる頃には強い乳首が完成してるよ
>>231 230です。
二人目でしたか…
先輩に対して、自分は一人目なのに失礼ぶっこいちゃいましたwぜひ思い出してください。
片側陥没同士、頑張りましょう!で、早く傷が治りますように☆
>>239 いや…お恥ずかしながら実は三人目なんです。
一人目は12年前ですでに全く記憶なし、
二人目も4年前だけど全然覚えてなくて…w
しかも三人全て帝王切開なのですが、傷などの痛みも二人ともつらかった記憶があるはずなのに…
そういう痛みって全て忘れられるから不思議とまた産めるんですよねw
乳首もたしかある日突然痛くなくなったのは覚えてるんですが
それが両方だったか陥没は痛いままだったかも忘れてしまって。
なので0から育児してるようです。
230さんのレスを痛みを克服した先輩のレスとして読ませていただきました。
心強かったです。ありがとうございました!
>>238 うちの子もおちょぼ口で吸われると乳首が痛いです。
頑張って押し込んだりしてるのですが難しいですねorz
もうすぐピアバーユ1本目を使いきりそうです…
また買ってこないとダメだなぁ。
もともと小さめで生まれてると口も小さいから難しいですよね。
うちは一ヶ月健診でやっと大きめ赤さんの出生体重くらいになって、
その頃から育児書の写真で見るようなうまいくわえ方に近づいてきました。
>>242 うちの子は2000ちょっとで産まれて、今やっと2800グラムくらいです。
(ちょうど1ヶ月目です)
私が飲ませるのも上手くないんだと思います…
早く慣れたいのですが。
後、ネットで母乳育児の食事のページを見て驚きました。
あんなに(できれば)食べてはいけない物があるんですね。
私は乳房がかたくなりやすいのですが、食べ物のせいなのかな…
>>243 母乳育児サイトはカルトに近いのもあるなら耳半分くらいにしておいたほうが気が楽だよ。
>>243 体質も人それぞれで、それで本当におっぱいが張りすぎるかどうかも人それぞれ。
あんこを食べても平気な人だっているし、
母乳の味が変わると言う葡萄や柑橘類を食べても赤ちゃんは平気でたっぷり飲んだりとかね。
いつもと様子が違うなら昨日今日食べた物を振り返るのはいいことだけど、
そうでないなら心配しすぎるのも良くないよ。
ストレス溜まらない程度にね。
興味本位で搾乳しましたが、そのあとどーすればいいんですか?教えてください!!
9ヶ月赤、離乳食は2回/日です。
ここ一週間ほどパイへの執着がエライことになってます。
1、2時間おきに欲しがり夏で薄着なのもあって、自分で私の服をずらして飲みます。
服やブラで対策すると超ギャン泣き。
風呂の中ですらパイを狙って特攻して湯船にジャボン。
そろそろ3回食にしたいけど、朝はパイしか受け付けません。
でも、その他2回の食事はかなり食べます。
母乳自体も赤が吸った後、にじみ出てるので出てないとかではなさそう。
身長体重は成長曲線上限のほうだし。
うちの赤の月齢だと4時間毎に授乳か離乳食に…的な感じで本とかみるけど、実際どうですか?
急にパイラブになることって皆さんありましたか?
もうどうしていいかわからんですorz
249 :
名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 04:02:55.75 ID:oXCPtUYF
溜まり乳なんですが、いつかは差し乳になりますか?ずっとこのままなんて事もあるんでしょうか?最近、授乳間隔が開いてきて、張っても起きるのを待ってるのですが痛くて…
8ヶ月完母…
少し母乳が出てない気がする…
手で搾乳しても30ml
子も3分くらいでおっぱいプイッ…
長男(2歳)に飲ませても「出てない」
しかしミルク・哺乳瓶拒否。
水分(麦茶)も1日2L以上飲むのに…
>>250 麦茶(特に冷えたもの)は体を冷やすからあんまりよくないって
桶谷で言われたことがあるよ
私はたまに出が悪くなることがあるから、このくそ暑いのに
ホットのルイボスティー飲んでる
それだけが原因じゃないかもしれないけど参考までに
とにかく毎回噛まれて授乳が鬱
なぜか右ばかり
鼻をつまんだり低い声で延々10分ぐらい言い聞かせたり
ときには太ももをペチっと叩いたりするんですが
授乳時間が嫌でしょうがない…
乳首保護カバー?みたいなの買った方がいいかな
他に対策法ありませんか?
二人目妊娠中34wですが、胸が張ってる感じがあんまりありません。
一人目は妊娠中から張る→3ヶ月くらいで差し乳だったんですが、
産後すぐ差し乳ってこともありますか?
お腹がすぐ張るので、マッサージは全くしてません。
>>253 マッサージは37W以降が良いって言いますよね。
あと私の体験からだけど、母乳に限らず一人目と二人目が必ずしも
同じとは限らないような気がします。
>>249 もうすぐ8ヶ月めの知人はまだ、一晩あけるとおっぱい痛くて大変だとか。
多分差し乳にならずに卒乳するんじゃないかな。
夜中に一回あげれば大丈夫らしいですが。
その話を聞いてたので、差し乳って、なればラッキーくらいに思ってました。
>>251 常温で飲んでるんですがねぇ…
今月から午前中だけ保育園に入れて授乳回数減ったのが原因なのかもorz
(哺乳瓶・ミルク拒否なんで、午前中が限界)
今、2時間くらい昼寝したら50ml出た!
ルイボスティ試してみたいと思います。
三ヶ月と少し、男児です。
抜け毛について質問です。
完母だと抜け毛がよくあるそうで、3ヶ月あたりから抜けるらしいですが
みなさん抜け毛はありましたか?
またあった場合いつくらいからでしたか?
週末髪を切りに行きたいと考えていたのですが、
髪が太くて量も多いため今まではがっつり梳いてもらっていました。
しかし、梳いた後に抜け毛が始まったら・・・
または梳かないでおいて抜けなかったら・・・
と少々心配です。
よろしければ皆様の抜け毛についてお聞かせください。
>>257 四ヶ月くらいから大量に泣くほど抜けたよ。
手ぐしで触ったら複数本抜けるし、床には大量に落ちてるし、
気付けば二の腕や背中にハラリと感触が。
頭洗ったら排水口は詰まりそうなくらい。
私はもともと髪の毛少なくて細くて柔らかい毛なのでマジで禿げるんじゃないかと
gkbrしてたけど、六ヶ月になる現在少し禿げ止まってきた気がする。
セミロングだったのをショートにして抜ける毛が短くなったのもあるとおもうけど。
>>257 以前美容師さんに聞いたところ、生え際が特に抜けやすいらしいです。
生え際はあまり梳かないように伝えてみては?
年配の美容師さんだとそのあたりの事情をご存じだったりしますよ。
>>257 3ヵ月目から、排水溝に誰かいるんじゃないかってくらい毎日ゴッソリ抜けた。
ピークは4ヵ月目くらい。鏡に映った生え際が禿テカっていた。
そして現在5ヵ月目。未だ数本スルっと抜けるものの、峠は越えた感じ。
生え際には新しい命がピンコ立ちです。
わたしゃー二人目なんだが、一人目より禿っぷりが激しいよ!
>>258-260 抜けるのは4ヶ月ころからが山のようですね。
延期しようかとも思いましたがいま少し髪が長めなんで
ごっそり抜けると排水口がホラーになりそうなので
切り方を工夫してみようと思います。
レスありがとうございました!
>>261 毛多め背中までのロングだったけど3ヶ月から大量に抜けた
一日中クイックルワイパーで掃除してた
自分はおでこがから禿げてきたから前髪厚めに作ってもらったよ
今まったくすいてないけど妊娠前の2/3くらいの毛量
質問させて下さい。
皆さんは外出時にどのように授乳していますか?
今まだ0ヶ月なので授乳の時は家でTシャツを片腕だけ脱いであげています。
外出時はまくってあげるんですか?
まくると赤の顔がTシャツで隠れてしまう・・・。
前開きの服で授乳ケープ持参だとあげやすそうですよね。
でも前開きの服ってシャツくらいしかないし。
いくら授乳室であっても片腕脱いだらびっくりされますよね。
皆さん服をまくって顎などで固定しながら赤の顔が隠れないように授乳してるんですか?
冬服だと生地が厚いからよけいにあげにくそうですよね。
変な質問ですいません。
もうすぐ外出予定(健診)があるので教えていただきたいです。
>>263 外着のTシャツはフィットしてまくりあげてもおちてこないようなのを選んでるよ。
家でも外でも片腕抜いたことないなあ。捲るだけ。
中はブラキャミ着れば押し下げて胸を出せばお腹も出ない。
授乳室は大部屋なのかな?個室なら人目気にせずあげられるんだけどね。
家だとゆるいTシャツでまくりあげたら落ちてくるから、長いヘアゴムを輪にして首から下げてTシャツの下から通してる。
授乳時はTシャツの下からまた首にかけるとTシャツが落ちてこないからとっても便利だよ。
>>263 私は前開きの服で、片側だけめくって(反対側は腕で押さえて)授乳してた。
一緒に授乳してた人は、ピタTみたいなのを片側だけまくってた。
家でやってみたら、ピタTだと赤ちゃんの顔が隠れないで、おっぱいの上で止まった。
>>263 むしろ、片腕脱いであげたことがない。
そこまでしなくてもあげられるし、授乳室でも
片腕脱いでいる人は見たことないや。
私はシャツをまくり、ブラとキャミをずり下げて授乳がデフォ
こうすると出ているのは乳だけ。
キャミなしじゃ寒いし、ブラなしだとすれて気持ち悪いので
このセットは欠かせないのです。家ではブラの代わりにハーフトップです
ちなみに健診は自宅近くですか?
病院によるかもだけど、全部終わるまで授乳はダメと言われる場合が多いので
自宅近くなら、外で授乳しなくてもすむと思う。
>>254 ありがとうございます。
二人目も母乳でいけるかなと思ってたんですが、産まれてみなければ分からないですね。
あまり一人目の時と比べずにやっていこうと思います
授乳用ブラキャミで車に乗っていたら、車が揺れるたびに胸もプルンルン揺れて落ち着かず、帰ったら胸が熱っぽく張ってしまい保冷剤で少し冷やしたら落ち着いた。
やっぱり、しっかり支えてくれるブラの方がいいんですかね?
元々貧乳なんでブラキャミで乗り切るつもりでしたが。
>>263です。
皆様レスありがとうございます。
ゆるっとした格好が好きなので、自分の私服で妄想シュミレーションすると赤の顔にかかりそうでした。
でもやっぱり片側脱ぐのはないですよね。
授乳ケープしても後ろから背中見えちゃうし。
アドバイスいただいたようにゴムでひっかけるor端を結ぶ等してまくりあげたいと思います。
健診は家の近くですが授乳室はありません。赤の診察前は飲ませないように、とのことでしたが、自分の診察や会計待ちなどの間にあげる可能性もあるので。
1ヶ月過ぎて、外出することも増えてくると思うので大変参考になりました。
有り難う御座いました。
>>269 あまりカチコチに固めてしまうようなブラはやめた方が良いかも
血の循環が悪くなるので。
本当はノーブラくらいの勢いでユルユルにした方が母乳には良いと教わりました。
ただ外出となるとノーブラってわけにはいかないから
ソフトブラくらいにしておいて下さい
と言われました。
熱っぽく張ったのは揺れたことで血の巡りが良くなったからだと。
悪いことではないようですよ。
とうとう片方のおっぱいにしこりが出来てしまいましたorz
助産師さんにマッサージしてもらいましたが激痛で泣きそうです。
しこりをほぐしつつ赤ちゃんに吸ってもらってますが授乳後もカチコチ…
まだ産後1ヶ月ですが、こんなに早く詰まっちゃうんですね。
しこり…ちゃんと治るのか不安です。
>>272 出産で入院中に(WHOの病院)たくさんの助産師に圧迫やマッサージしてもらったけど
一人だけただ痛いだけの人がいて、
泣きたくないのにあまりにも痛すぎて鼻水や涙まで出た時があった。
なんであんなに平然と痛いだけのマッサージが出来るんだろう。
他の人は痛くならないようにマッサージしてくれるのに
嫌がらせかストレス発散してるのかな?と思うくらいだった。
そういう時に限って短い入院生活でその人が3回も担当になって
かなり苦痛だった。
こっちは素人なのに助産師の資格持ってる人に優しくしてとかヘタクソとも言えないしねw
だからその人にはなるべく必要以外は接触しないように
声かけられても大丈夫ですと良いながら、逃げてたw
274 :
名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 20:08:22.51 ID:qBPHf4oA
相談にのってください、生後11日目なんですがずっと母乳だけあげてたんですが今日の健診で体重減ってるからミルク足してとの事でした、足りてたと思ってたのでショックで、わたしの乳首は飲みにくいみたいなので助産師さんの勧めで保護器を着けて飲ませてます
275 :
名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 20:14:30.43 ID:qBPHf4oA
凄く心配なのが保護器をつけると母乳が出にくくなるとかありますか?保護器辞めたいですが保護器ないと大泣きしますやはり飲みにくいみたいです。どうやったら保護器なしで飲めるようになるかわからなくなりましたアドバイスよろしくお願いします
外ではミルクしかあげたことないけれど、
ユニクロのブラトップは授乳服としては便利すぎる
家ではもちろん、そのまま上着羽織って外出してしまう〜
ちょっとおかしな質問なのですが。
現在赤10カ月でずっと完母できました。
母乳の量も落ち着いたのか母乳パッドがいらなくなりました。
ご近所に母乳ママさんがいるのですが、余ったのいらない?って打診してみるのはアリでしょうか。
要は、近所の人に、余った母乳パッド使うかい?って言われたらどういう思うよ?ってこと。
私なら…、いただくかなぁ。
>>277 私もほしい。
でも、その母乳ママさんが「げ、そんなの普通もらわないでしょ…」「お返しが面倒だからいらない」
という人かもしれないし、断られる可能性もあるだろね〜。
>>263 ずーっと長い輪っかのゴム紐を首から掛けてる、たまひよとかにもたまに載ってるけど。
ただ割と目に付くらしく、みんな怖ず怖ずと聞いてくる。
ずっと気になってた何それ?社員証下げてるの?とかorz
だから今は外では授乳の度に首に掛ける事にした。
パイどころか背中まで見えるけど、ささっと捲れるから全身グラングランな新生児には重宝したよ。
>>277 繰り返しつかうやつじゃなく使い捨てのやつですよね?
保存状態よければ何年か前のやつでももらう。
紙おしめも皮膚が丈夫なら何でももらうかも。
実際おしめも産着も洗剤もありとあらゆるものをもらったw
一時的な物にお金使うのがもったいないのでおかげで経済的にかなり助かった。
>>277 私もらったことあるwすごくありがたかった。
余ったのは1パック丸々なんだろうか。それなら問題ないような。
開けた使いさしだと相手との関係や性格にもよるかなぁ。
でも、個包装だし私なら貰っちゃうな。
>>275 保護器で量が減るかどうかは分かりませんが、私も最初は保護器をつけて、ミルクを足していました。
赤が大きくなると、口も大きくなって、お互いに吸い方も吸わせ方も上手になっていきました。一ヶ月後ぐらいには保護器なしでもうまく吸ってくれるようになりましたよ。
ミルクは保護器を外すためのステップと考えてみたらどうでしょうか?
283 :
名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 21:28:40.46 ID:qBPHf4oA
>>282 アドバイス有難う御座います。もうどうしていいかわからず号泣してしまいました、でも同じ経験されてる方居て心が軽くなりました1ヶ月ミルク足しながら頑張ってみます!本当に有難う御座いました
>>283 産院で一緒で初期から保護器つけてた人に一ヶ月後に再会したら、保護器ありでも完母で体重が標準以上の1.2キロ増えたって言ってました。
いつか外す日のために母乳外来に相談には行ってるらしいけど。
保護器つけるのと母乳量は全然関係ないと思いますよ。
母乳出てて保護器できちんと飲めたらミルクいらなくなるかも。
1歳息子。
昨日朝7時半から午後7時位まで授乳が無くて(欲しがらなかった)昼から右乳が痛い&体がだるくなった。
あわてて搾乳したら少し楽になったんだけど、今日は右乳上部に打撲したみたいな痛み&だるさがまだがある。
だるさはレディースデー前だからっつーのもあるかも知れんけど明日の予防接種ついでに診て貰った方が良いんかなー。
>>262 やっぱり生え際から来るんですね。
長いと本数少なくてもいっぱい抜けてるように見えるし。
まとめられる程度にして梳くのはちょっとだけにしてもらおうっと。
レスありがとうございました!
4ヶ月娘の授乳間隔が1、2時間おきで遊び飲み多発、最近は暑いせいか夜は特に狭まっています。
先日職場の先輩ママが遊びに来た時に、ぐずぐずされても三時間きっちり空けて授乳した方が良いと言われました。理由は遊び飲み防止&母体が疲れるから。
まだ欲しがるだけあげていいのかと思っていましたが、きちんと間隔をあけたほうが良いのでしょうか。
娘はカウプ22で母乳不足ではないようです。
私は頻回授乳のせいか、体重激減で貧血気味です。
何かスタミナがつく食べ物があったら教えて下さい。
>>273さん
>>272です。レスありがとうございます。
私にマッサージしてくれた助産師さんは優しくしてくれたんですが
いかんせん私の乳房がカチコチで、強く揉まざるを得なかったようですorz
自分でも驚くくらいにカチコチで、柔らかいおっぱいに戻るのか不安です。
しこりをほぐしながらの授乳は激痛で「もう完ミにしたい!」という気持ちになります。
しこりのせいで母乳を断念した人っているのかなぁ…
289 :
名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 08:31:29.85 ID:drb6vJRm
>>284 保護器でも関係ないんですね!良かったです
私も一度母乳外来に行こうと思います。
有難うございました
>>287 すでに答えは出ているような気がするんだが。
遊び飲みとわかっている上にかあちゃんバテてるんだから
間隔あけて様子みてみた方がよさげと思う。
もちろん熱中症には気をつけて。
>>288 どんなにカチコチでも、痛くない人はいるよ。
よくストレスで母乳が止まるとか聞くでしょ?
痛みもストレスだから、痛いマッサージは効果も半減するんだと聞いたよ。
本当に上手な人は痛くないし、まるで炭酸で胸の中を洗ったかのようにスカッとするものだよ。
>>291さん
マッサージが上手い人は痛みがないんですね…
私の通院してる所は助産師さんも少なくて、この人!と選べません。
でもマッサージ後には少量ですが母乳が出るようになったので
自分でも赤ちゃんに吸ってもらいながらしこりをほぐしたいです。
ここの皆さんは食事内容にも気を使っているのでしょうか?
あぁ、柔らかくて吸われやすい枯れないおっぱいが欲しい…
>>292 何食べても張らないけど、そばとピーナッツはなるたけ避けてる。
あとは缶コーヒー。ちょっと飲んだだけで夜泣きが酷くなるから
(怖いものを目撃しちゃったみたいな感じで、大暴れ&大泣きする)
自分の為にも我慢してるなー。
あと、一日に一回は和食の野菜おかずを食べるようにしてる。
>>292 食べ物は気にしてないけど、
疲れたり授乳間隔が開くとカチカチになる時があるから湯船でガス抜きするよ。
絞り過ぎたりしないように乳房を押すだけで出るだけと、
赤が吸いやすい硬さになるまでって決めてる。
乳量のバランスを崩さないように気をつけなければだけど、一度もトラブルなしだよ。
295 :
273:2011/07/08(金) 11:25:02.30 ID:sBUE87zm
>>288 私の病院も指名出来ないから辛いw
291さんのいうようにホントに痛くない人は痛くない!
ガチガチだと最初の方は触るか触らないか程度から始めるから
(ほぐれてきたらすこしずつ普通の強さにしてくれる)
やっぱり加減を考えないで始める人はあまり上手じゃないんだと
勝手に思ってるw
桶谷は未経験だから今度行ってみたい。
>>292 カフェインは取らないように気にしてる。
あと、バターたっぷりクリームたっぷりのパンや洋菓子は乳腺炎になるので避けてる。
カフェインの影響が凄く気になります。
やはり、
>>293?の方のように、泣きが酷くなるのなら、今後も節制かぁ。
二か月の赤持ちです。
今は一日8〜10回ほど授乳をしてて夕方のみ60〜80ミルク足してます。
そろそろ思い切ってミルクをやめてみようかと思うのですがおっぱいがほとんど張らないのと
夕方ものすごく赤の機嫌が悪く、おっぱいを拒否するのでなかなか踏ん切りがつきません。
搾乳すれば日中は40〜60ほど、夜間は150〜200くらい絞れます。
混合→完母になった方はどのようなタイミングでミルクやめたんでしょうか。
>>297 医者に体重推移を見て、何故にミルクを止めないのかと言われたので。
おデブは可哀相だって。
体重の変化に気を止めながらミルク止めてみたらどうでしょう。
>>297 そのくらい搾れてるなら余裕で移行できると思う
200も搾れたことないよ
>>292 カフェインは敏感な子は敏感だよね。
うちの子はコーヒー1杯くらいだったら何ともないから、
コーヒー1杯だけは解禁にしてる。
あとは油物やこってりしたお菓子は続けて食べないようにするくらい。
でも、もう少しするとウナギの季節なので心配。
1人目のときにウナギでえらい目に遭ったから我慢かな…。
あと、普通は食べないとは思うけど、ドジョウもアウトだった。
>>297 200も搾乳できるなら、完母余裕だと思う
てか、ミルクじゃなくて、搾乳したものを飲ませればいいのでは?
302 :
297:2011/07/08(金) 15:00:17.05 ID:I2j/9Wkr
ご回答くださった方ありがとうございます。
搾乳したの与えつつミルクなくしてこうと思います。
>>302 わかってると思うけど搾乳したらすぐ飲ませるか
冷蔵庫に入れた方が良いですよ。
>>292です。レスをくれた皆さんありがとうございました!
乳製品って体に良さそうなイメージですが、母乳育児には良くないんですね。
あとはファストフードや甘い物とか…
やっと検診の体重管理から解放されたのに、それよりも厳しい感じorz
私がしこりになったのは体質なのか食べ物なのか分からないので
しばらくは気をつけていくしかないけど…ストレスたまりそう。
>>297 混合→完母ですが、同じく夕方は苦労しました。
4時くらいから1時間おきにあげてたりもしたけど、
夕方のミルクをお風呂上がりに移行→お風呂は7時→風呂上がりミルクを50以内に減らす→ミルクを減らす代わりにおっぱい→寝かしつけ…という風に少しずつ、2週間くらいかけて変えてみました。
3ヶ月になってペースが安定してくると同時に、ミルクは不要になりました。
個人差はあるかもしれないけど、試してみてください。
306 :
名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 21:46:56.30 ID:okwUhoze
現在3ヶ月の子が母乳をほとんど飲まなくなりました。
5分も吸ってくれません。
乳首を摘んでみると母乳は出ているので搾乳してほ乳瓶で飲ませようとしたのですがダメでした。
機嫌は悪くないのですが、ここ一週間の体重増加が1日15gになってしまい心配です。
急に母乳を飲まなくなることで考えられる理由は何でしょうか。
307 :
名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 21:54:55.92 ID:JNQYGztB
>>306 哺乳時間と哺乳量は比例するとは限りません。
おしっこはどうですか?
テンプレに目安があると思いますが、栄養は勿論ですが時期的に脱水症状が気になります。
極端に少ない場合はお医者さん又は保健師さんに相談してみたらどうでしょうか。
え、体重増えてるんならいいんじゃないの?
>>308 授乳回数も赤のスペックも分からないので、体重増加だけで大丈夫とは判断出来ない。
310 :
306:2011/07/08(金) 22:36:30.05 ID:okwUhoze
おしっこは6回おむつを変えたのでギリギリですが、量は今までより減りました。
私も脱水症状が心配なので飲ませようとするのですが乳首を近づけると泣いて拒否で・・・。
体重増加は最初の1ヶ月は1日35gだったので急激に減ったのがひっかかります。
次回の予防接種の時にでも相談してみます。
311 :
297:2011/07/09(土) 04:08:11.65 ID:OdFwvV6R
>>305 詳しいアドバイスありがとうございます。
今お風呂が8時〜9時とちょっと遅めなので早めてみたいと思います。
>>310 うちの子も最近母乳が出ているはずなのにおっぱい拒否です。
味が悪くなったとか暑くて機嫌が悪いとかですかねー。
質問させて下さい。
授乳の時、右を横抱きであげて、そのままスライドして左をフットボールであげています。
これだと子がちゃんと飲むのと、詰まりにくいので、いつもこのあげ方です。
自宅だと、ベッドの上やソファーで出来るのですが、外出先の授乳室は、椅子なので上手く出来ません。
上手いあげ方や、ポジショニング、もしくは他のオススメの体制など無いでしょうか?
313 :
名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 14:41:46.33 ID:sL38sYye
>>312 私は赤を膝に座らせてる。
片方飲ませたら、座り直しとかさせずに反対も飲ませる。
ちなみに小柄な3ヶ月。
>>313 横からですが、縦抱っこして、ってことですよね?
312さんではないけど私も外出先でどうやって授乳するのか知りたいのですが
私の場合首も座ってないから怖くてあまり縦抱っこしたことなくて…。
里帰りから戻るのにどうしようかと思っているところなんですが。
普通に、抱きなおして左右とも横抱きじゃだめなの?
詰まりにくいポジションとかあるのはわかるけど、
外出先くらいはいいんじゃないのかなあ。
うちの子もまだ首がグラグラなので縦飲みは難しいです。
産後の授乳室では縦飲みさせてる人がいたけど、慣れてるママだったのかな?
パックリ乳頭亀裂したんだけどそのまま飲ませても
差し支えないかな?
傷を無くしたい場合は完治するまで搾乳して飲ませて直母はしない方がいいのかな。
調べてもどっちがいいのか分からなかりませんでした。
乳首表面の擦り傷ならそのまま飲ませるんですが
乳頭亀裂は初めてで…
この割れたまま赤身が見えるのはつらいなぁ。
助産師にはイソジン付けると良いと言われたけど
ランシノーが一番聞くのでしょうか?
ちなみに今使っているのはフランシスマーフィーの
オーガニックマタニティボディラブオイルってやつを使ってますが
割れた部分はくっつきません。
>>316 自分は第一子出産後初めて助産師に指導されたのは縦抱きだったので
しばらく縦でやってたよ〜
数日後横抱きしてみてたら別の助産師に「あらあなたみたいな胸の大きさだと縦の方がいいわよ」って再指導されたorz
ヒンヌーだって横抱きさせてくれよ
312です。レスありがとうございます。
縦抱きいいですね! 新生児の時に数回試しましたが、すっかり忘れていました。
また練習したいと思います。
横抱きで両方あげる事も試したのですが、子がうまく吸えないのか、私の体勢が変なのか、しっくりきませんでした。
どちらも練習したいと思います。
もうすぐ3ヶ月の赤持ちです。
近々赤を預けて外出予定で、その為に搾乳して保存しておこうと思っているのですが1回の授乳量がわかりません。
完母なので粉ミルクを飲ませたこともなく…。
3ヶ月赤だとだいたい1回の授乳でどれくらいの量が必要ですか?
>>320 かなり個人差があるけど、140〜160くらいじゃないだろうか
保存は冷凍?冷凍パックは160までじゃないのかな
搾乳してどのくらい出るのか試してみれば?
乳首を外す時はいつも人差し指を赤ちゃんの唇に差し込み隙間を作って外しています。
片方の乳首はこれで問題ないのですが、もう片方はこの方法だと赤ちゃんが意地になって乳首に吸い付き外させてくれない時があり、痛くてかなり恐怖です。
こちらの乳首はただでさえ陥没でくえわえさせるのに難儀で傷も出来ているため、外し方のコツなどあれば教えてください。
>>322 うちはただ加えていたいだけだなって分かったら、
ほっぺをしつこくポンポンしてお終いよーって声掛けると外しやすくなる。
それでもまだ食らいついて離れない時は乳房をグイッて握って乳を多目に出すと、
もうそんなに乳は要らないよって感じでプイッて離れていくよ。
満腹じゃないと通用しないしほっぺポンポンは新生児からやって慣らしたからみんなが通用するかは不明です。
324 :
名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 01:32:38.32 ID:rQgLkPlV
今タンポポ茶を買おうか悩んでいます。試された方に質問ですが、実際母乳の出は変わりましたか?また、どこのタンポポ茶を飲まれましたか?いろいろあって、優柔不断なのもありなかなか決めれません…
西松でたんぽぽ茶買ってます。
まだ2ヶ月だけど完母で十分育ってるから出はいいと思う。
私は出を良くするっていうより身体を冷やさないために暑くてもホットで1日2杯くらい飲んでます。
人によって違いはあるだろうけど、私はよかったよー。
飲んだ後は乳の張りが違う気がする。
どこのだろうと思って今見てきたら、ローズマダムってとこのだ。
買ったのはネット通販。
>>292です。しこりのあった胸は多少柔らかくなってきたのですが、
今度は反対側の胸の一部が固くなってしまいましたorz
授乳も3時間あけず、授乳後はちゃんと冷やしているのに…
最近は授乳の事ばかり気になって仕方ないです。
頻繁に授乳→冷やす、を1日中繰り返していて他の家事がほとんど出来ません。飲食も温かいルイボスティ-を飲んだり、和食中心にしたりしているのに。
なんでこんなに固くなりやすいんだろう?と悲しくなります。
>>327 張りやすいんだったら、水分を少し少なくしてみたらどうかな?
私は産後4日目に給食以外でいろはす飲んでたら急にコッチコチになって、
助産師さんに水分少し減らした方いいかもね〜って笑われちゃったよ。
>>328さん
水分…母乳の人は1日2リットル以上は水分を摂る、とか聞きます。
私自身も最近は暑くて喉が乾いて飲んでしまっています。
完母にはこだわっていないので、足らない分はミルクでいいんですけど
こんなに頻繁におっぱいが痛いと授乳が苦痛になってきて悲しいです。
>>329 私も張りやすいし、詰まりやすいし大変です
最初詰まった時は痛くて泣きそうだった
でも不思議と慣れますw
痛くても寝れるし、マッサージや痛みを和らげるコツを掴んでいけるようになると思うよ
>>326 一緒だw昨日届いて飲んでる
甘党なので牛乳少しとアカベシロップ混ぜて飲んでる。
感想としてはいつもより薄くてサラサラした母乳が出た。
昨日は夕飯辺りにのんだけど
出も良くなるみたいだから今日は
昼間の出が落ちる前の今飲んでみた。
332 :
331:2011/07/10(日) 09:14:03.40 ID:S/gpoYBQ
あーでもからだ巡茶も一緒に飲み始めたから
それもあるかもしれない。
>>330さん
昨日までフワフワおっぱいだったのに、急に固くなってしまったのですが
これは詰まってしまったんでしょうか?原因は何だろう…
おっぱいのマッサージは自分でしているのですか?
私も自分でほぐすようにはしているのですが、なかなか難しいです。
私の行く母乳外来は予約制なので気軽に行きづらいんですよね。
以前にも書きましたが、マッサージが痛くてあまり上手ではないみたいorz
痛みもない気持ちいいおっぱいマッサージ受けてみたいなぁ…
>>333 急に痛いほど張ったなら詰まってる可能性ありかも
乳栓取れたら、嘘みたいに痛みも張りもなくなるよ
取り方は魔法のおっぱいとか参考に
>>334さん
魔法のおっぱい見てきました!今の私にすごく為になりました。
乳首のマッサージとか参考して頑張ってみますね。
みなさんの赤ちゃんは授乳時間の間ずっと真剣にハムハム(乳が湧いてる時はゴクンゴクン)していますか?
うちの子2ヶ月6日女児は一応左右10分ずつを目安にしていますが、真剣にハムハムしているのはせいぜい最初の5分で後はうとうとしながら時々ハムハム、湧いた時だけゴクンゴクン、半分寝てるから急に湧いてくるとびっくりしてむせて怒り狂うこともしばしばです。
左右10分ずつといいつつ7〜8分しかもたないし。
昼間の授乳間隔が2時間〜2時間半なんですが、もっと真剣に飲んでくれれば3時間もつような気もします。
337 :
名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 16:57:27.52 ID:JpsA8eo+
一ヶ月のデカ赤、完母です
産後入院中に乳首が切れ、メデラの乳頭保護器を病院内で購入
以降今までずっと保護器使用で授乳していました
先日一ヶ月検診に行った時、助産師さんに「保護器まだ使っているの?」と驚かれました
特に指示もなかったので、ずっとつけたまま授乳するものだと思っていました
「これから外出先で授乳するとき不便だから外したほうがいい」と言われ、保護器なしで授乳してみました
でも赤は「こんな乳首はカーチャンのじゃない!」とばかりに大泣きしたり、のけ反ったりで飲みません
45分くらい無理矢理口に押し込むように授乳して、少しは飲めたようで、抱っこであやしたら寝付きました
そもそも私の胸は偏平ぎみの小さい乳首が大きいお椀状の乳房についているような感じで
飲みにくいのかもしれません
保護器だとかなり先が出っ張ってるので吸い付きやすいのだと思います
この先のことを考えると保護器なしで飲めるようにしたいのですが…
どうやって慣れさせていけばいいのでしょうか?
>>337 私も扁平、一ヶ月と一週間位まで保護器ありだった。
時々保護器無しで挑戦しては怒って大泣きされる日の繰り返し。
でも、ある日突然保護器無しでも吸える時があって、
徐々にその回数が増えて…って感じだったよ。
お子さんの吸う力と口が大きくなれば大丈夫!
>>336 うちも吸い方は似たような感じだけど、真剣に飲めば三時間もつって発想はなかった。
おっぱいが出すぎてたくさん飲んだ時は口からあふれてきちゃう。
母乳は90分で消化するらしいから、目が覚めてれば二時間くらいでお腹が空いて当たり前だと思ってた。
ズリバイとハイハイの中間な娘9ヶ月
動けるようになってから自由に寄って来ては飲み、登って来ては飲み、離乳食の締めはパイくれ!と泣き・・・
セルフサービス?困りつつ可愛いなぁと思ってた。
それなのにさっきは寝かしつけに添い乳したら満足してプイってして寝た。むむ。
>>336 助産師さんが器官に入るから、うとうとしてる時は起こした方がいいとおっしゃってました。あと途中げっぷをさせて再開すると良いとも。試してみて下さい。
いつか本当に完母になる日が来るんだろうか
生後約一ヶ月。
少し前に、産院に行った時先生に、足すミルクの量がわからなくて
「母乳の後に100cc(ミルク缶に書いてある該当月齢分)哺乳瓶に作って飲ませてて、全部飲む時もあれば残す時もあるけど、これでいい?」と聞くと、OKと。
今該当月齢で行くと140cc。
同じやり方をしてると残す時とぺろっと完飲してしまう事もあります。
そりゃだんだん飲む量は増えるだろうからミルク量も増えるだろうけど、母乳は増えてないって事なんだろうか・・・
スケールがやっと届いたので母乳後に計ってみると30しか増えてなかったorz
ネットで見つけた母乳にいいという謳い文句のハーブティーを飲んでる。
特にしこったり妙な張りもない。
ただ出が悪いのか与え片が下手なのか飲み方が下手なのか・・・
なんだか母乳あげてる意味がよくわからなくて泣きそうだ
>>342 140はあげすぎでは。
100くらいまでにして瀕回授乳すればいいんじゃないかな。
もちろん体重の増えを見つつ調整してだけど。
生後一ヶ月ならまだまだ吸わせれば母乳量増えるよ。
自分は二ヶ月半で完母になったけど一ヶ月の時はにじむほどしか出てなかった。
スケールで計ったら10とかだったよ。
ミルクは80を日に3、4回足してたかな。
一日10回以上は授乳、授乳の後はコップ一杯の水分、たんぽぽコーヒーがぶ飲みを続けたら二ヶ月あたりで急に出が良くなった。
あまり思い詰めず気楽にやって下さい。
>>342が可哀想だ。
なぜ先生はOKを出したのか。
そんなやり方で良いわけがないのに。
満腹中枢が未熟なんだから、ミルクをペロッと飲んじゃっても不思議はないよ。
そして満腹になってかつミルクで腹持ちがいいのだから、次の授乳ではオナカ空いていない可能性もある。
しかも適当に飲んでも、すぐに飲みやすいミルクが貰えるから一生懸命飲もうとしなくなる。
完母、もしくはそれに近い形に持って行きたいならそんなに足したらダメだよ。
いきなり減らせとは言わない。
でも、可能なら午前中と夜間は分泌がいいからミルクは足さないで。
おそらく乳首加えっぱなしとかになるだろうけど、その刺激で母乳は作られていくからね。
体重はせいぜい1週間は計らないで。
毎回計っていたらノイローゼになりそうだから。
1週間のトータルで150くらい増えていればOK。
あといちばん忘れないで貰いたいのは、赤が笑ってくれるならミルクだろうが母乳だろうが気にするな。
ここは母乳スレだし、みんな完母目指してる。
だけど自分の快楽(酒タバコ)のためにミルクにするバカとあなたは違うんだから、誰も責めないよ。
ストレスは母乳分泌減らしちゃうし、笑っていないお母さんだと赤も悲しむよ。
>>12に書いてある、うなぎで張る件。
スレ中でアナゴやドジョウでも張ると書かれてたので、身をもって検証してみた。
宅配寿司の煮アナゴを一貫、昼に食べてみたところ、夕方くらいまで適度な張りが持続。
カチカチの二歩手前くらいの、ぱっつんって感じ。
夜には治まってきたけど、それでもふだんと比べると張ってる状態。
自分は食べ物で詰まりやすい体質なのもあるから、今回も反応が出やすかったんだと思うけど
寿司ネタのアナゴ一枚でこれだけ影響でると、うな重完食とかしたらどうなっちゃうのか。
342です。
>>343さん
>>344さんありがとう。
先生は恐らく「あまり出てないと思う」という私の言葉+赤ちゃんでかめという事からOKって言ったのかな?と思います。
ミルク100に減らして泣かない限りは足さずに頑張ってみます。
頻回授乳が辛くなったら、母乳って痩せる&ミルク代浮くという自分へのメリットも思い出してがんばりますw
レスもらえてすごく嬉しかったです。
本当にどうもありがとう
>>345 鰻、鯖、鰤は魚の中でも良くないから余り食べないでって言われましたよ…初めて母乳外来行った日のご飯が鯖と鰤だったorz
そりゃ詰まりますわな…鯖と鰤は張るというより不味くなるらしいですが。
鰻重とか怖くて食べられないですよね…。
携帯から失礼します。
明日で八ヶ月の女児もち、離乳食は一日二回、授乳は合計四回です。時〜々ミルクも飲みます。
歯が7本はえてきて、授乳時噛むようになり、ついに左が切れました。しばらくの我慢の後、耐え兼ねて乳頭保護器をしてみるも、全力拒否→翌朝 保護器なしでも拒否になってしまいました。ピュアレーン塗ってるのが臭いのかとふきとってもダメ。
差し乳ですが一回ミルクにしたり一晩経てば張るので、このまま左を飲んでくれなくなったらどうしようと困っています。噛まれても保護器やピュアレーン塗りしなきゃよかったと思ったり、左を拒否するムスメに一瞬いらっとしたりしてしまいます。
どうしたら再び左も飲んでくれるでしょうか?
お知恵拝借したいと思います。よろしくお願いします。
>>321 320です。試しに搾乳してみたところ余裕で160でたので、冷凍パック買って保存したいと思います。
ありがとうございました。
すごい搾乳量ですね!手で搾乳しているんですか?
私は頑張っても30しか出ませんでしたよorz
乳首の事なんですが、乳頭がいつも白っぽい人はいますか?
乳カス?と思ってオイルパックした後に綺麗にしようと思っても
全然落ちずに白いままで、特にカスなどもでません。
お風呂でそっと洗ってみたりしましたが、特に変わらず…
>>349 パック代を気にしないんだったら80・80で保存しといたほうがいいよー
母乳だとちょびちょび飲みの子もいるしね。
ちょうど1ヶ月男児、母乳より混合で頑張ってましたが、
1ヶ月検診で体重の増え方が思わしくなくて、(19g/D)
ミルクの量を増やして毎回80〜100程度足すことになりました。
なんかショック。
今までは頻回授乳だフンガー!って1時間とか吸わせっぱなしだったけど、
体重増えないなんてかわいそうだったのかな。つらかったのかな。
授乳は長くても30分で切り上げて、毎回100mlとか作って飲みたいだけ飲ませてくださいって。
まだ3日くらいだけど、赤ちゃんはみるみる大きくなってすっごくよく寝るようになったので
嬉しいんだけど。
旦那とか実母はミルクあげられてむしろ嬉しいみたいだし、実際体重も増えてないんだから
私はミルク足したくないなんていえない。
ほんとに母乳でるようになるのかなあ。
>>352 大丈夫、今まで多少母乳が少なかったとしても、
そのかわりに愛情をあげてたんだから、赤ちゃんも満足してるよ
これからは身体もますます大きくなるからミルクで補充するんだ、っていう気持ちでおkだよ
頻回がんばった分、きっとこれから報いられると思うよ
赤ちゃんもどんどん飲むのがうまくなるから、これから様子見してください
完母5ヶ月と4日。
今日唐突に、私の食事中真似してもぐもぐしました。
離乳食開始は6ヶ月を予定してましたが皆さんだったら明日からでも始めますか?予定通り6ヶ月まで待ちますか?
ちなみにまだ何も準備してません…
>>354 今日もぐもぐしたから明日からはじめなきゃ!なもんじゃないでしょ
ただ、準備ははじめておいたほうがいいだろうね
もぐもぐが続いて、支えがあれば座っていられて、よだれもたくさん出て、
あなたのほうの準備もできたら、始めればいいんでない?
>>347 鰤や鯖もダメなんだ…。
しょっちゅう食べてたorz
ヤバい、昨日からの乳腺炎で9度2分
どうりでクーラーなしで平気だった
赤のおしっこが出てないから慌ててクーラーつけた
葛根湯は昨日から飲んでる
ゴボウシも飲んでるけど残りあと1〜2回分しかない
前絞りしてからならパイを多少飲んでくれるが、
歯を食いしばるほどの激痛が乳首にあって地獄
キャベツ湿布はしてるけど、もともと母乳が少ないので
減らしたくないために控え目に貼ってる
ただ、昨日の微熱よりしんどくない
しんどくないうちにできることや対策はなんかないですか?
>>338さん
経験に基づく言葉、ありがとうございます
私の胸が張ってる時は特に飲みにくそうなので、あまり張ってない時に
保護器無しで飲ませて、ゆっくり慣らしていこうと思います
大きい子なので、じきに口も大きくなるだろうし、その時を待ちます
>>350 私そうだったかも。
乳カスだったのかどうかはわからないけど、
お風呂に入った時に乳首つまんで、
ガーゼでちょっとゴシゴシ洗ったら無くなったと思う。
痛くない程度にね。
今でも時々やる。乳カスがとれる時もある。
>>350 手で搾乳しました。普段からよく出るなぁ〜と(赤の口から溢れていたので)思っていたんですが、片乳で160には自分でも驚きました。
>>351 ちょい飲みも考えて80のパック買ってきました。
ありがとうございます。
鰻、知らずに食べたらみるみる張って、触ってないのに噴水みたいに乳が出たw
なんじゃこりゃ・・・と、ポッカーンとしながら哺乳瓶で受けたけど、
よく出る人ならこんなの日常茶飯事なのかな。
不思議だよね、母乳。
>>359さんレスありがとうございます。
ガーゼでそっと洗うのは良さそうですね!今日試してみますね。
乳腺が詰まりやすい食べ物って多すぎてビックリしましたorz
頻繁に授乳してるからお腹は空くのに甘い物はダメなんて悲しい…。
あと、頻繁に授乳してる方は乳首は痛くならないですか?
乳首さえ丈夫なら授乳も苦じゃないんですけど…
早く赤ちゃんのお口が大きくなるといいなぁ。
>>356 何故ダメなんだろうね
鰻の皮や鳥皮は確かに張る
甘いものは良くないとのことですが、小腹がすいたときは何を食べてますか?
・・・小魚とか?
>>362 片方だけハガネの乳首手に入れた。1ヶ月♀持ち。
しかも無事乳管開通したようで、乳首と乳輪の境目も
ゴムのようにビヨーンと伸びるように。
しかしそうなったらそうなったで乳首が取れそうな痛みがあるw
たまに乳輪が柔らかくあまりに伸びるから
ブラのなかで乳首が折りたたまれて入ってる時があるw
甘い物は最初は恐る恐る、今は平気で食ってるがまだ詰まってない。
(上の子は手入れが悪くて出産後すぐ乳腺炎になったorz)
>>363 味が変わって不味くなるらしいです。
食べた日は確かに微妙に赤が嫌そうに飲んでたようなw
あとトマトも味が変わるらしいです。
甘いもの食べたいなら、わらび餅や饅頭ならokらしい…もち米使ってない和菓子なら、と。
んな事言われても和菓子苦手な私はどうしたら…orz
洋菓子食べたいよ〜!
特定の食材で味が変わるって言うけど、
結局美味しいか不味いかはその赤ちゃんの味の好みだよね。
嫌がって飲まないとかでなければ、気にしなくていいと思うんだけど。
>>366 私も洋菓子食べたいよ〜!
フィナンシェにマドレーヌ、ショートケーキにホワイトチョコレートetc…
全部乳腺炎になったんだぜ。orz
>>366 そうなんだ!トマト毎日食べてるよ。
ピーナツの入った柿の種も、鰻や鯖の寿司も食べてしまったけど…
>>365さん
ハガネの乳首羨ましい!!私も早く手に入れたいな。
私も和菓子好きじゃない…チーズケーキが食べたい!
>>355 レスありがとうございます。準備万端にしておく!
今日一ヶ月検診でした。ついでに産院で体重計借りて、母乳どれくらい飲んでるか計ってみた。
左右5分ずつの10分で60ml。
そりゃ足らなくて赤ちゃん怒って泣く訳だ。
これからでも母乳量増えるかしら…。
>>372 病院の先生にそれじゃ少ないって言われました?
私も一ヶ月健診時それくらいだったけど、それくらい出てれば〜みたいな感じで特に指導なかったんですけど…。
詰まらなければカレーも甘いものも食べましょう、栄養バランスよく、母親がストレス溜めないが一番。
味が毎回違うのは赤ちゃんの味覚や刺激にとてもいい。
↑以前立ち読みした雑誌に書いてあった。
バランスは、三食しっかり作るのは面倒だからトータルで考えるようにしてる。
豆乳はどうですか?
出がよくなりますか?
>>373 ドウイ
10分で60なら、20分で100近くのめるんじゃないかと…
ミルク缶の表示と同じだけ飲ませないと!って間違えてる人、意外と多い。
私なんて3ヶ月の時点で左右5分ずつ×2回でトータル40とかだったw
それでも母乳寄り混合で続けて、最近1歳の誕生日迎えたよ。
>>372さん
1回に赤さんの飲む量が少なくても、そのかわりに授乳の回数を増やして
1日トータルでそこそこ量を飲めていればいいんだと思います。
頻回授乳した方が母乳の出は良くなるので、1日8回以上はあげる感じで。
常におっぱい!でママは大変ですが…お互い頑張っていきましょう。
>>372 ミルクと換算するのが正しいと思ってないし、母乳がいつも同じ量出るわけじゃないけど、
ミルクの場合、一か月で1日7回計700mlが目安だったと思う
ということは、母乳で60ml出てるんだったら、1日12回飲ませりゃ足りる計算
体重増加で問題なかったんなら気にしない方がいいと思うけど、
心配なら頻回授乳を心掛ければ?
>>375 ちょっとうろ覚えだし、調べ直してもいないけど、
豆乳のイソフラボンが、女性ホルモンの働きをするのだけど、
それが逆に母乳には良くないとか何とか聞いた気がする。
372です。皆さんレスありがとうございます。
少ないとは言われてないけど、まぁまだ一ヶ月ですから…的な感じでした。
なるべくミルクを足さずにいきたいので、ともかく泣いたら母乳!3時間あけずに母乳!でやっています。
ですが吸う1回にゴックンって場合は一生懸命飲んでくれるのですが、吸う4〜5回でゴックンってなってくると怒って乳首を離して泣き、それ以降乳首をくわえなくなってしまいます。
飲みたいのに出てこねーよこの乳首!みたいな…。
それでミルクを60程足すと満足して寝ます。毎回ではなく母乳だけで満足する事もあるんですけどね。
私は溜まり乳タイプなので、「溜まる前に授乳→だんだん底をつく→出なくなってきて赤が怒る→ミルク」なのかなぁと思ってますが…こんな方他にもいらっしゃいますか?
>>375 昨日豆乳を結構飲んだら、初めて乳が張った。
今日の母乳の出もだいぶいい。
ただ、大豆アレルギーの場合もあるので気をつけた方が
良いかと。私も調子に乗って飲み過ぎないようにしないと。
ヘルシーだし良いと思って豆腐結構食べてたんだけど、避けた方がよいかな?
肉や魚は結構控えてるから貴重なタンパク質たんだけど、アレルギーも心配。
>>312です。
縦抱っこの授乳がオススメという事で、
練習していますが、なかなか上手く出来ません。
膝の上に乗せても、子が高くてうまくパイを咥えられないです。
なんとかあげれても、ぽろんと口からパイが外れてしまう。
何かコツはありませんか?教えて下さい。
>>375 豆乳イソフラボンは体内で分解され女性ホルモンエストロゲンと似た働きをします
エストロゲンは妊娠中に分泌が高まり、胎盤排出とともに分泌が低下しますがそのエストロゲン減少をキーにして母乳を出すホルモンであるオキシトシンとプロラクチンの分泌が高まるのではないかと言われています
またエストロゲンは乳腺を発達させる効果をもちますが、同時に母乳が出ないようにも働きかけます(妊娠中から乳だだ漏れでは困るから)
以上の理由から疑似エストロゲンと呼ばれている大豆イソフラボンの接種は授乳中あまりよくないのでは?と言われています
まあ、食べ物って個人の好みや相性もあるからね。
それに考えすぎたら何も食べられなくなるからほどほどに。
アジア某国出身の義妹がいるんだが、彼女の国では、妊産婦はとにかく豆乳!らしい。
冷蔵庫に牛乳入れてたのを偶然見られた時
牛乳だめよ!毒よ!豆乳飲む!身体いいよ!おっぱいいっぱい、いいことよ!と言われた。
まあ、苦手だった豆乳を克服できたのは彼女のおかげなんだがw
胸が痛い・・・乳腺炎っぽい
葛根湯飲んで、テンプレいろいろやってみたけど痛い・・・
明日は病院行ってみるべきか、
それとも近くに桶谷あるみたいだからそっちに頼るべきか悩む・・・
二ヶ月半の赤持ちです。
最近赤がよく寝るようになり、放っとくと6時間位寝てます。
よく寝てくれるのはありがたいんですが授乳回数が減って少ないと一日4回とかです。
乳が張ってきたら搾っていますがこのまま赤さんのペースに合わせていると母乳が止まってしまいそうで不安です。
苦労して完母になったばかりなのでまだ母乳も安定していないだろうし…やはり起こして無理矢理飲ませるべきでしょうか。
とりあえずそっと口元に持っていくと寝ながら飲んでくれる事もあるのでやってみる。
ダメならなるべく昼間にほっぺつんつんして起こして飲ませる。
それでもだめなら搾乳。
暑いから水分補給のためにも安定させるためにもせめて8回は飲ませたいね。
1ヶ月半の赤に可愛そうなことをしてしまった
ミルクの量を桶の言う通り(母乳のあと30cc)にしてたら今日きた保健士の体重測定で
1週間前(桶にて測定)からの1日増加量が15gですと。。
今は80cc足しても良いくらいです。と言われてしまったよ…
人に言われないとミルクの量も決められないなんて情けないカーチャンでごめんよ。
まだ1ヶ月半なのにひもじい思いをさせてしまった。。
スケール借りようかな(泣)
>>389 わかる、罪悪感でいっぱいだよね
でも本当にひもじかったら泣いてアピールするだろうから
一週間振り返って赤の機嫌など思い出すんだ
桶はパイの出が良くなるようにミルク少な目なのかな
スケールは数字に神経質になりすぎたら大変みたいだし
SCの授乳室とかで週一回くらい計るくらいがちょうどイインダヨ!
元気出して〜
>>389 体重はほんとわかんない。
測るタイミングとか保健師さんがもってきた体重計とかで誤差がものすごくある。
毎日少しずつ増えるわけではなく、ぐんと伸びる日がある。
本当にひもじかったら赤が足りないよーと泣くと思う。
ミルクの足し方はいろいろあるけど、今は母乳の後毎回30cc足してるの?
そうじゃなく夕方に1回母乳の代わりにがつんと100足すとかのほうが
かあちゃんが休めて母乳の出も良くなると思う。
それと、体重が気になるなら多めにあげて残すのをみてあげる量を決めてみるとか。
母乳寄りの混合ですが、私もミルクをどれくらい足せばいいのか分かりません。
先日の1ヶ月検診では問題ないと言われましたが、最近は夜によく泣きます。
泣く度にパイをあげていましたが(1時間おきとか)それでも泣くのでミルクを40足してます。
飲んだ後に抱っこすると、首もとにチュパチュパしてきますが「もっと欲しい」のサインでしょうか?
満腹中枢もないし、お腹がいっぱいでも泣くと聞くのでどうしていいやら…
旦那は赤が泣くと「母乳が足りないんだろ。ミルクもっと足せよ」と言います。
生後3週間目ですが先週から自分の体重の減少がピタリと止まってしまいました。
完母で妊娠前まで痩せたりガリガリになる人は、こうやって停滞せずに毎日スルスル落ちていくのかな…
>>392 根本的な問題解決ではないけど、
「おっぱいも出ないくせに適当なこと言うな!」ってダンナを蹴ってみたら多少気が晴れると思います。
>>393 最初の二週の劇的な体重減少は産後のむくみが取れたことによるもので、
母乳生産による体重減少はそのあとじわじわ来ます。
来ない人もいます…。
>>393 出産後食事の量がハンパない
めちゃめちゃ食うw
でも体重の増減ない
ってことは妊娠前の食生活に戻しながら母乳与えれば
痩せるんだろうなと分かってるけど
…減らせないw
>>393 私も出産後はすごい食べますよ、それでも体重がどんどん落ちていくw
今は妊娠前−7kg。
標準範囲内とはいえ妊娠前が太っていたんだな〜
私は食べれば太る。
妊娠中に15kg増加、一ヶ月で15kg減少。
三ヶ月になったいまそこから-3kg。
完母だけど、食べたら太るからあまり食べられない。
元がピザなのになんで体重減らないんだか。
いま生活改善の必要性を感じて、地道に有酸素運動してます。
>>392 赤は泣けば大好きなカーチャンに抱っこして貰えて大好きなパイを貰える!
って解ってるから甘えてるんだろうね
嫁の言うことはただの我が儘って思いこんでる旦那って結構多いので
無知なんだなあと生温い目で見て蹴るなり放置なりしておけばいいw
399 :
393:2011/07/13(水) 14:18:56.59 ID:4+Ra8Q2s
皆様レスありがとうございました。
そうか…やはり産後2週間の体重減少は浮腫が取れただけだったのかorz
>>396 一度も停滞せずに産後ずっと減り続けているのでしょうか!?
ちょっと上の子の時の減少っぷりみてみたよ。
母子手帳に律儀に書いてる。偉いな私。。
妊娠中に18kgの増加。(ここは突っ込まんでくれ)
産後一ヶ月で-12kg。
その後二ヶ月は停滞し-3kg。
ここまでは現時点で同じだ。
で、子供が5ヶ月位で産前の体重に戻ってる。
はじめの一ヶ月で大幅に減り、あとはじわじわ落ちる感じっぽい。
むかーしの事なのでうろ覚えだけど、
妊娠前53kg、産む直前70kgを超え
産後一年頃が一番減ってて45kgくらいだった。
ちなみに身長は155cmなので、痩せ過ぎとかじゃなければこんな感じに減る方は他にもいると思います。
でも、この後リバウンドひどかったです。
今上を産んで八年になりますが、その間20kg前後の増減を2、3度繰り返してるので、今筋肉全くありません。
そうならないために、食べて運動して痩せられるようしなきゃなと
今回は気をつけてるのですが、
今だに腹筋一度も出来ず、仰向けからすなおに起き上がれませんorz
401 :
389:2011/07/13(水) 14:37:17.56 ID:zNm4mmhv
>>390 ここ一週間機嫌は良いのですが5日がかりの便秘でこれから病院です。
そうです、その代わり母乳の回数を増やしてます。
来週丁度測定会があるのでそういうのも活用します!
>>391 泣いたらパイとミルクあげてるから最低限はあげられてる、と思います。
ミルクの足し方についてはずっと産院のやり方でしてて
他のあげ方を試すのは思いつきませんでした。。
レスありがとうございました。
>>394 >>398さんレスありがとうございます。
旦那はミルクを飲ませる行為をやりたくて仕方ないようです。
あと、赤が泣いてると「今はなんで泣いてるの?」と聞いてきます…
それが分かるならママは苦労してないよ!って感じですが。
私が言う事は信用できないみたいで、軽くスルーされます。
今からどこかの父親学級で「赤には満腹中枢がない」「与えれば与えただけ飲んでしまう」
「泣くのはお腹がいっぱいで苦しい時もある」等を教えてやって欲しい。
>>399 出産後一週間で元の体重に戻って、4ヶ月半ばの今までずっと減りっぱなしです。
最近下げ止まったかなって気もしますが・・・
サイズが定まらないから自分の服が買えないorz
>>402 赤ちゃんは泣くものだからげっぷが出なくても泣くし、オムツでも泣くし、眠くても泣くし、暑くても泣くんだよね。
おっぱいだけが理由じゃないんだよ。
だんだん成長に従ってその理由が多種多様になっていく。夜泣きは成長の証だよ。
ただ40で足りていると言いきれるひとはここにはいないとおもう。
もし気になるようなら60足してみて、赤ちゃんの様子で決めたらいい。
満腹中枢がなくても、お腹のキャパってものがあるから多すぎたら吐くし、残す事もあるし、飲みきっちゃうこともある。
ただ母乳育児を軌道に乗せたければ夜はなるべくパイを咥えさせたほうがいい。
赤ちゃんってパイを咥えながら寝たいみたいだから添い乳を試してみるのはどうだろう?
赤ちゃんが泣いたら親として何かしてあげたいのはわかるけど、
あなたを責めるのは赤ちゃんの大事なお母さんをいじめてるのと同じ事。
ミルクあげたいならあなたやってと消毒から調乳までやらせればいい。
その間あなたがおっぱいをあげちゃえ。赤ちゃんは泣きやむし、父親は無力さを知るだろう。
>>404さん 温かい言葉、ありがとうございました!
今、心が弱っていたのでとても嬉しかったです。
ミルク、夜間は避けて少し多めにあげてみることにしますね。
添い乳ですが、この場合ゲップはさせなくても大丈夫なんですか?
寝かしつけにパイをあげてもゲップさせてる間に起きてしまうんですよね…
旦那を説得するには母乳育児推進の母乳外来に一緒に行くと手っ取り早いよ
私の言うことは信じられなくてもプロの言うことは信じるから
>>405 >>13参照でげっぷはさせません。
溢乳の危険はあるのでタオルを敷いて寝かせます。
>>405 全部屁になって出るからw
うちの赤はめったにゲップしない。
さすっても出ない。
しかも吐かない。
吐きそうな顔しても飲み込む。
その代わり屁としゃっくりはたくさんする。
上の子はよく吐いた。
うちも一日中プッププップしてる。そしてそれが結構臭いw
今のところ完母の二ヶ月男児の赤持ちです。上の方のレスで15g/日の増え方で申し訳ないと書かれてる方がいらっしゃつたのですが、ウチの子は二ヶ月目から16日たって体重を測ったら18g/日しか増えてませんでした。
この場合、ミルクを足すべきでしょうか。
赤はおっぱいが欲しい時はちゃんとなくし、満足いけば口から離して以降咥えようとしないので、満足してるものだと思ってました。母乳は余るほど出ます。
義母は、飲んだ分たくさん出してるから仕方ない、それにバタバタと両手足を動かして良く運動してるからそんなものだわ心配はない、と言ってくれます。
>>410 余るほど出るならミルク足すのではなく
余りそうな分搾乳して足そうと思ったミルクの代わりに搾乳飲ませたら良いと思う。
>>410 うちは1ヶ月検診で35g/d
ミルクを日に100ぐらいあげてたけど、検診時に「太りすぎ。ミルクはやめましょう」
と言われて完母に
で、夜中寝っぱなしだけど、「無理に起こして飲ませなくてもいいよ」と
言われて、夜中の授乳やめたら、3ヶ月検診では18g/d
それでもおしっこ、ウンチ、機嫌は特に問題なかったし、成長曲線内だから
順調ですって言われたよ。
ただ、夜中の授乳やめたせいか、暴飲暴食のせいか乳腺炎に・・・
結局夜中の授乳を復活させた。
搾乳だけじゃ詰まっちゃうのよね・・・
二ヶ月の双子もちです。
混合でやってるのですが、母乳のことなのでこちらで相談させてください。
最近乳首が切れて痛くなってしまい、テンプレのように馬油をぬってラップパックをしつつ授乳していました。
傷口は治ったようにみえるのですが、乳首をくわえさせるたびに、激痛がするようになりました。また、授乳後におっぱいがじんじん痛くなります。
こういった場合もしばらくすれば慣れていくのでしょうか?
それとも病院でみてもらったほうがいいでしょうか?
>>413 白斑ができてるとかできかけとかではない?
1ヶ月過ぎで乳首は頑丈になったけど
白斑ができやすくて、くわえられたときに激痛がするとしばらくして白斑ができてることがよくある。
ブラの中でもじんじん痛い。
自分は5日も耐えれば治りますが・・・違ったらゴメン
>>413 1ヶ月と6日の母乳より混合です。
私は擦り傷ではなく亀裂入ってます。
擦り傷はかさぶたがはがれれば強くなっていきますが
亀裂はふさがりかけても吸わせたらまたぱっくりです。
一番痛くないポジションで吸わせてたら(それでも痛いけど)
こんどは乳房が重くなってきて乳腺炎も怖いから
思い切って、違うポジションをいつも同じでも自分が思うよりもっと深くくわえさせたら
痛くなかったです。
どうやら自分が思うよりまだまだ浅かったようです。
なのでちょっと可哀想なんですが、思いっきり泣いてる時の口全開の時を狙って
くわえさせています。
泣いてないときは全然開いてくれないから。
授乳が苦痛だ…
赤がおっぱい嫌がり飲んでくれない
しょうがなく搾乳して哺乳瓶であげるとゴクゴクと満足そう
今も1時間以上格闘して泣きつかれて寝てしまった
なんか母親としても拒否されてる気がして涙が止まらない
>>416 どうしてイヤがるか原因はわかりますか?
私も産んでしばらくはそうでした。
1か月過ぎて少し大きくなったらすこしずつくわえられるようになってきました。
しかし今もトラブルは絶え間なく続き
「こんな痛い思いや吸ってくれずに切ない思いをしてまで
母乳をやる必要あるのか?」
とかいろいろな葛藤がありました。
亀裂入ってる方は元々陥没だから
赤が成長して大きくならないと(ほ乳力がつかないと)
奥まで吸ってくれないからただひたすら成長を待つのみ。
416さん、うまくいってる人の方が少ないと思います。
それにこれが一生続く訳じゃなく
1年したらもう普通に食事してるんだし
一年なんてあっという間だと思って、
この時期は一時的なものだと思って、あまり根詰めないで
やり過ごしたほうが精神的に楽ですよ。
1ケ月半の赤さん持ちで、母乳寄りの混合です。殆ど張らない乳なので、母乳量が気になってベビースケールで計ってみました。朝初回は160でしたが、以降90、60、40、30と減ってしまいました。どうしたら安定供給できるようになれますか?水やお米等は採っているつもりです。
実家に遊びに来たから母に娘をみてもらって家の前にある焼肉屋に行って来た。
そうしたら普段は差し乳なのに次の日はTシャツに大きくシミを作るくらい母乳が溢れた。
しかも、体にパワーがみなぎってる感じですっごく元気。
母乳の為だと思い、魚や煮物を中心に食べてたけど
たまにはお肉を思いっ切り食べるのもいいんだなと思いました。
そしてその母乳を飲んだ娘もいつも以上にパワフルでした。
>>418 自分では測ったことがないので参考までに。
母乳の分泌量は、夜中MAX→午前中はわりと出る→夕方から夜は低下
が仕様です。
一日中コンスタントに出る人はいません。
>>417 >>416です
レスありがとう
多分赤は乳頭混乱起こしているのだと思います
検診で相談したら、一つの哺乳瓶を使っているとそれに慣れてしまうので複数の乳首を使った方がいいと言われたので母乳実感と母乳相談室を使っています
私も何故こんなに辛い思いをして母乳をあげてるんだろうと思います
母乳育児は難しいですね
もっと気を抜いてやってみようと思います
>>421 うちも低体重児かつ陥没乳頭で最初は死ぬほど乳首を拒否されて大泣きされたので気持ちはものすごく分かります。
母乳にこだわるのは親のエゴでないかと、泣く子を見るたびに一緒に泣いていました。
でも、可哀想ではなく、一緒に頑張ってねと発想を切り替えたら、それが赤ちゃんに伝わったのか、あっという間に上手くなりました。
赤ちゃんに親の気持ちを敏感に察しますから焦らず気楽に、でも強い気持ちで一緒に頑張ってみてください。
423 :
417:2011/07/14(木) 16:47:26.67 ID:aymntmi3
>>421 私は前の方にもレスしたことあったけど
片側陥没、もう片側は普通で搾乳したり足しのミルクを飲ませる時は母乳相談室を使用してるので
3種類の乳首という点では同じかもw
泣きやまなくて乳首吸ってくれない時
ほ乳瓶からではなく、おちょこのような小さいカップみたいなのに搾乳を入れて飲ませると
少し落ち着くと思います。
赤さんは少量なら乳首じゃなくても上手に飲めます。
たしかK2シロップも小さい容器で飲ませると思います。
泣き止んで落ち着いたら乳首くわえさせてみたらどうでしょうか?
>>414さん
>>415さん
レスありがとうございました。
乳腺炎になりそうで怖かったので、思い切って産院に連絡して助産師さんにみていただけました。
やはり痛みの原因は浅飲みでした。思ったより奥まで咥えさせないと駄目なんですね。
乳腺も詰まりかけのところがあったので、マッサージしてもらえました。
>>421 >>422を読んで思い出したけど、
やっぱり乳頭混乱で直母拒否の息子が、
やっと少し乳首くわえてくれるようになった頃に1ヶ月訪問があった。
その時来た保健師さんが、授乳を見てくれて、
ちょうどその時上手くぱくってくわえた息子を見て
「すごい!すごい!じょうずに飲めてるじゃない!偉い偉い!」
と息子をほめまくった。
私はそれまで「自分が飲ませてる・頑張ってる」って感覚だったから
息子を「うまく飲めた」ってほめる事に目から鱗だった。
それからは息子も頑張ってるって思って、なんか気分が変わったよ。
後わたしが色々したのは
・乳頭保護器を使う
・最初ミルクを飲ませて、落ち着いた頃に乳首を口に付けてみる。
・泣いてる赤ちゃんの口に向かってお乳を搾るw
もうやってるかもしれないけど、参考に。
>>424 よかったよかった。
自分が思うより意外に深くしないと傷になるんですよね〜。
また少しでも痛かったらすぐ外して
ポジショニング変えた方が良いかも。
427 :
421:2011/07/14(木) 18:28:09.27 ID:QKpJhYB4
>>422>>423>>425 実際に直母拒否だった方の話勇気づけられました。
今、少し落ち着けたので赤に声かけしながら授乳したら赤も不思議とこくこく飲んでくれました。
偶然かもしれないけどすごく可愛くて忘れてた気持ちを取り戻せた感じです。
アドバイス頂いたことも実践しつつ頑張ってみます。
ありがとうございました。
今日やたら右パイを拒否された。左は普通に飲むのに。
恐らく右パイが詰まってたからだろうか…。
お風呂に入ってよくマッサージしてたら2ヶ所の詰まりが取れて、ピューピューってか、シャーッ!って出た。
なんか勿体ない気がしたwけど、詰まってた母乳はおいしくないんだろうな。
>>428 詰まりが取れて乳が噴き出るのをみると、快感!だね
普段から母乳の味見しとくといいよ
普段は甘いのに、詰まった乳腺のはしょっぱかったり、苦かったりするから
自分は、乳が詰まって乳搾りする時、乳の味がいつもの味に戻るまで搾ることにしてる
430 :
名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:51:18.93 ID:Er7Z99e2
一ヶ月赤持ちです
まだ授乳間隔がさだまらず、一時間ごとに飲んだり、夜中だと4時間あいたりしています
日中一時間おきに欲しがりしっかり飲むせいか、今現在一日60g増という計算になります
周りから、飲ませすぎだとかデブだとか言われてばかりで凹みます…
テンプレ14も読みましたが、でも周りから太らせすぎと言われると気になります
本当に欲しがるだけ飲ませていいんですよね?
>>430 大丈夫。
赤ちゃんに肥満なんてないんだし。
それがあなたの赤さんの個性だよ。
早く大きくなりたいんじゃないかな〜。
うちは1ヶ月の頃は30分〜1時間起きに、欲しがるままに飲ませてたよ。
体重増加率がどのくらいだったかは覚えてないけど、健診でも発育いいですね〜って言われる程度。頭が重いのか、首のすわりは遅いけどね。
同じ月齢の子たちと集まっても、明らかに一人だけデカイ。目立つからいいけど。
3〜4ヶ月になると体重が増えにくいと聞きましたが
その後また順調に増えるようになるんでしょうか
4ヶ月半で6600グラムの男児、完母です
3ヶ月から増えがゆるやかになりました(ここ一ヶ月で500グラム増)
パイも張るし、赤もパイスキーだから順調と思っていましたが
成長曲線の真ん中だったのが下のほうになると焦りが…
パイが枯れつつあるのか、一時的なものだから様子見でいいのか
経験者カーチャンいらっしゃいますか
>>432 赤が成長するチャンスは数回。
まずは新生児期。
次はやや緩やかに3ヶ月まで。
離乳食開始してから。
(離乳食の食べっぷり次第で差が出る)
ハイハイまたは歩き始めてから。
(運動量が増えることによる食欲増加があるかどうか)
幼稚園に入ってから。
長男は8歳だけど、まんまとすべてのチャンスを逃しまくり、見た目は年中さん。
長女は新生児期までがビッグで停滞、しかし離乳食開始したらまたググッと成長したよ。
>>431 ありがとうございます
大丈夫って言ってもらえると心強いです
一ヶ月検診では先生に
「完母?5500g?凄いねー」って笑われましたが、飲ませるなとは言われなかったので、欲しがるままあげてました
私も夫も身長が175cmあるので、今赤は太っててもいずれ背が伸びて帳尻が合うはず…と思って
このままがんばります
でもどうしてムチムチの赤を見ると皆笑うんだろう
親バカだけど、私には凄く可愛く見えるのに
>>434 私は逆に「ガリガリじゃん」「肉がない」「もっと太らないと(飲ませないと)」と
姑に言われたのがすごく嫌だったからうらやましい。
確かにほ乳力弱い&寝てばかりで飲んでくれなかったりで
退院後の母乳外来で助産師にも「体重増やさないとだよ」とは言われたけど
完母目指して自分なりに一生懸命飲ませてた私としては、
だんだん姑の言葉が刺さるようになった。
今はミルクの助けで肉付き良くなったから言われなくなったけど。
だからひょろひょろよりたくさん飲んで大きい赤さん、
健康的で良いと思う!
ムチムチもスマートもかわいいよ
どっちがいいとか悪いとかじゃないよ個性だものかわいいよ
質問させてください。
五ヶ月男児です。
退院してからずっと完母で育てていますが三ヶ月くらいから体重の増えがよくありません。
五ヶ月で6.5キロ、成長曲線の下限近くになります。
こまめに授乳してますが、最近は暑いので脱水など心配で心配でたまりません。
哺乳瓶は早くから拒否でしたがもう離乳食も始まるしとそのままできました。
改めて哺乳瓶でミルクを練習したほうがいいでしょうか?
その場合、乳首は新生児用ではなく今の月齢に合わせて始めるべきでしょうか?
また哺乳瓶以外の方法で飲み物を飲ませるなら、どういう方法で何を飲ませたらいいでしょうか。
>>437 うちも今日で5ヶ月の女児ですが体重は6.2sくらいです。
成長曲線内だし心配はしてないです。
完母で暑いから喉も渇くだろうとちょくちょく飲ませていますよ。
お腹が空いていたり喉が渇いている時はゴクゴク飲んでます。
シャワーのあとはマグのスパウトでほうじ茶を飲んでいます。
喉が渇いている時は飲むけど、そうでない時はスパウトを噛んで遊んでます。
>>437 うちも2ヶ月から完母で、哺乳瓶は保育園を考えていたのでたまにあげていましたが
3ヶ月のとき哺乳瓶拒否がはじまり、そこからは直母のみ
>>412は私ですので成長具合の参考にしていただければ
うちは離乳食開始後、便秘になってしまい
おなかいっぱいだとおっぱいもすぐ拒否るため
6ヶ月より麦茶・湯冷ましを飲ませる練習を開始
スプーン → だらだらこぼして飲まない
コップ → 同じくだらだらこぼす
哺乳瓶 → ギャン泣きで拒否
スパウト(5ヶ月からのもの) → 哺乳瓶と同じく拒否
で、結局ストローでようやく少し飲むようになりました
最初は紙パックのものからスタートして(ちょっと押し出してあげる)
今はストローマグで飲んでますが、ちょっとずつしか飲めないため
こまめにあげている感じです
何かいい方法があれば私も知りたいところです
白ニキビみたいのが白斑なんですよね?
もう2ヶ月あまり、左の乳首にできてるんだけど
これはもう、マッサージとか行かないと治らないですかね?
すっかり出が悪くなってしまって、困ってます。
>>440 うちはゴシゴシ洗う→湯舟に浸かってマッサージしていたら取れた
完母2ヶ月半の子ですが、最近1回の授乳でひどいと3回くらいむせてしまい唇を紫にして咳き込み、ヒ〜って大泣きしてしまいます。
一般的に授乳中にむせるのは母乳の分泌がいいからと言いますが、むせて外した乳首から乳がこぼれることはありませんし、今まで母乳パッドを使ったことはありません。
1回の哺乳量は平均100ccくらいで1回の授乳で片乳1〜2回乳が湧いてくる感じなので分泌は普通だと思います。
むせる時は湧いてる時か、ぼんやり飲んでいる時が多い気がします。
取り越し苦労かもしれませんが、何か気管支などに問題があるのでないかと心配しているのですが大丈夫でしょうか?
>>443 うちも2ヶ月と20日ほどですが、授乳中むせますよ。
うちは授乳中なのにげっぷがこみ上げてむせている感じ。
大泣きしても、すぐ泣き止んで機嫌が悪くないなら様子見でいいかと。
とはいえ、どうも普通じゃない!と思うなら小児科に行った方がいいかと。
何も無ければそれで安心出来るんだし。
今日4時半に昼寝から泣いて起きたときは、パイをはむはむして
しばらくして出が悪いとギャン泣きで離す、を何度か繰り返し、
その後一切拒否だったので早々にミルク
一緒に昼寝してたのに、搾乳しても出が悪い
6時半に泣き出したときは最初からギャン拒否だったが
仕方なくしばし泣かせて他の作業をしていると、母乳が滴り落ちてきた
慌てて授乳、なんで泣いていたか忘れたようですんなり飲んだ
しかもコクコク音はするしむせるほど
2時間の間に私の体になにがあったんでしょう
もともと出が悪かったんですが、最近多少は出るようになってきました
でも時間帯や疲れに関係なく出たり出なかったりです
最近の私の体が分かりません
壊れてるんでしょうか
>>445 ギャンギャン泣く声聞いて、分泌されたんじゃないでしょうか?
>>446 うーん、だったら4時半の方でも出て欲しいんですけどねえ
ミルクの用意で、泣いている時間もこちらの方が長かったですし
他にも、私が寝る前に赤を起こして飲ませてるんですが
泣いてもいないのにコクコクと良く出ることが多く、
朝、起きる時間はずっとぐずってミルクがいることが多いです
普段は片乳が長いのに、左右1分交代で何度もってこともありました
催乳感がわからないのですが、気まぐれな物なんでしょうか
食べ物がいつもと違ったとか
水分たっぷりとったとか
おやつ食べたとか
一緒に昼寝したからとか
451 :
名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 22:24:07.61 ID:Vo3P3CsF
現在7ヵ月です。寝かしつけと寝てる最中に泣くとパイを欲しがります。
お休み中寝返り→布団からはみ出る→泣く→パイをあげる→寝る
7ヵ月なのに寝る時にまだパイあげて良いのか悩んできました。
皆さんどうしてますか?
最近、離乳食も食べてくれなくて悩んでて育児に対して落ち込み気味です。
>>448,449
残念、いつもと特に変わらないです
>>450 昼寝直後の方が出なかったんです
休むと出るとは聞きますが、すぐには出ないものなんでしょうか?
そしてさっきのお風呂上がりはまた出が微妙…
でもまあ、パイの気まぐれを不思議がれるほどには
出てくれるようになって、ホントよかったです
>>451 うちは八ヶ月だけど、まだ夜間は何度か添い乳してるよ。
ちょっと起きたくらいならトントンで寝直すけど、おっぱいくわえさせると安心するのか、飲まないけどくわえたまま寝る。
あと、4、5時間経つとおなかが空くらしく、そのときは一気にガッツリ飲んで、満足するとプハーッと口を離して寝る。
乳をおしゃぶりにしたいときと、空腹のときがあるので、少なくとも後者のときは授乳が必要だよね。
前者はママの考え方次第だから、吸わせる・吸わせない、どちらもアリだと思う。
区別がつかないなら、ママの体力がもつ範囲で付き合うのもいいんじゃないかな。
>>451 あと、寝かしつけにおっぱいを使うのは私も悩んでる。
うちは夫が寝かしつけ上手なので、おっぱいに寝かしつけてもらえればいいんだけど、私はおっぱい以外で寝かしつけできない。
夫が残業や飲み会でいないときは仕方なくおっぱいで寝かしつけてるよ。
保育園の先生からは、そろそろ寝かしつけのおっぱいは控える方向でいきましょうと言われて悩んでいるところ。
何度も連投すみません。
夫がおっぱいで寝かしつけは無理だ・・・予測変換ミスです。
夫はおもちろんっぱいナシで、だっこトントンでの寝かしつけプロです。
>>455 ごめん。なんかつぼに入った。
横で旦那と赤ちゃん寝てる中、必死に笑い堪えてる。
>>455 おもちろんっぱいてなんだw
ゆっくり休みなさいw
でも、うちの子は寝ぼけてシャツの上から旦那の乳首吸う時あるから、世の中にパイで寝かしつけ上手の旦那がいてもおかしくないよww
459 :
名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:36:45.11 ID:aKKdZCfu
4ヶ月半完母です。
暑くなってきたし、少し旦那に預ける時のために
湯冷ましとか麦茶でも飲んでくれればいいなと思うのですが
哺乳瓶など今まで使ってないので
今から赤に特訓させるなら、何がいいんでしょうか?
今から哺乳瓶を覚えさせるのか
よく両手つきマグにスパウトというのを見かけるんですが
あれにいきなり慣れさせたほうがいいんでしょうか?
どっちもやってみては?
どちらにせよすぐには飲まないと思う。
うちも味に慣れさせる意味で風呂上がりとかにスプーンで口に入れてあげてる。
マグはスパウトは無駄という人が多いみたいで何買うか悩んでるけど、
結局はやってみないとわからないと思うし
とりあえず哺乳瓶持ってるなら使ってみてもいいと思うよ。
生後15日の娘を今まで体重を増やす目的で混合(おっぱい+搾乳)だったんですが昨日からおっぱいのみで欲しがったらあげるに変えました。(母乳のでが良いので)
産院では夜は足さずに昼間はおっぱいに余った乳を搾乳してあげてと言われましたが搾乳する程出ません。
大体1〜2時間位でちょこちょこあげているような感じなのですが元々あまり欲しがらず飲まない子なので足りているのか不安です。やはり体重を確実に増やすには哺乳瓶からもあげた方が良いでしょうか?
>>461 ミルク与えてなければ搾乳も完母ですよ。
だめだwおもちろんっぱいが頭から離れないww折れた心が癒されました
今二ヶ月のムスコが哺乳瓶拒否を始めました。完母なのですが、仕事を再開するので哺乳瓶には慣れてくれないとと、搾乳したものを与えていました。一ヶ月目は良かったのですが、二ヶ月目に入って口に入れたら舌で転がして遊ぶように。全く飲もうとしません。
遊んだ後、私の乳首を咥えさせると飲むので、多分哺乳瓶の乳首が気に食わないのだと思います。買い直そうとおもっているのですが、皆様のオススメはございますか?
>>462 そうなんですが、最初はミルクを足していて母乳が出るようになったのでミルク分を搾乳してあげてました。最近はおっぱいが飲めるようになったからか搾乳できる程出なくてまたミルクを足そうかなと…
今試しに5分ずつ授乳、搾乳分20、ミルク40あげてみたらペロッと飲みました。やはり足りてなかったのでしょうか?泣
体重増やさなきゃいけないけどおっぱいだけで頑張りたい。親のエゴですかね?
>>464 乳首にトラブルがなくいつもきっかり5分しか与えてないのなら
7分でも10分でも少し時間をのばしてみては?
生後15日の時はまだまだ授乳に1時間近くかかってたキガス
>>464 15日だったら満腹中枢ないからあげるだけ飲みますよ。ミルク与えすぎになったらそちらの方がよくないかも。
搾乳できないほど飲んでるなら搾乳もいらないのかもしれないから、しばらく直母だけでやってみて、体重の増加をみてみたらどうでしょう?
一ヶ月健診で相談するといいと思います。
生後二週間。
二人目で、母乳は十分すぎるほど出ている、と思われる。
(既に差し乳になってて絞ってもあんまり出ないんだけど)
でも昨日体重測定にいったら生下時の体重に戻ってなかった。
まぁ、16グラム/dayで、母乳オンリーなら及第点といわれたけど。
上の子はがっつり両乳10分飲んでたけど、今のところ片方を10分しか飲んでくれない。
一度乳首離すと満足してくわえてくれなくなるので、5分5分にも出来ないし。
そして、一度飲むと3時間たっぷり寝る。夜は平気で4時間5時間寝る。
起こしても起こしても起きない。
来週の再測定までにもう少し飲んでくれるようになるかなぁ。
>>465 レスありがとうございます。
大体5分で保護器つけてあげてます。
保護器つけたらすごく飲むようになり今に至るんですが…以前はパイに疲れミルクには寝てしまい1時間以上毎回かかってました。
吸う力がまだ弱く疲れて飲めなくなると体重増えないから5分でと指導されました。
時間をのばしてみた事もあるんですが片乳で寝てしまったり。
もう少し伸ばしてミルクをやめるべきでしょうか。
>>466 私もそんな気がしてミルクを与えるのに抵抗があります。3時間以上ぐっすり寝てしまうし起こしても全く起きず残します。
それなら頻回になってもおっぱいだけの方が私が楽なんです…
けど体重が増えてなかったら…と思うと不安です。
10ヶ月
授乳がつらい
歯が6本生えたあたりから授乳時に歯があたる
歯を食いしばって耐えてながら授乳しているが子は真剣に飲んでいる
思わず舌打ちして痛い!と怒ってしまう時も
いろんな方向でくわえさせてなんとかしのいでいるがブラがあたるだけでもヒリヒリする
肉体的につらい
生後8日です。
入院中から母乳がポタポタたれるくらい出て
即完母で!と言われて退院しました。
病院にいる時は欲しがるときに欲しがるだけ
と指導されたので、退院後もそのままあげています。
大体一回両胸あわせて20〜30分あげると3時間弱程度寝てくれます。
張りが常にあり、痛くて横を向いて寝ることができず
母乳パッドも一日数回交換します。
こういう場合は搾乳して冷凍するなり捨てるなり
しておいた方が良いのでしょうか??
搾乳器を忘れて出掛けてしまい、赤は今寝ててパンパンにはってしまっています…
手で上手く搾れないのですが、コツなどあるんでしょうか…
完母の方に質問です。
子は6ヶ月なりたてです。
おそらく水分不足が原因だと思うのですが、
最近便秘気味になってしまいました。
水分補給のためマグで白湯など与えていますが、
上手く飲んでくれません。
とりあえずこまめに母乳をあげるようにはしていますが、
ペースが崩れまくりで、自分も混乱してきてしまいました。
ちなみに今は1日10回位授乳しています。
今までは1日5回で、授乳時間も大体決まっており、
飲みたいタイミングに合わせてあげる事ができていました。
(前回の授乳から4時間位経って愚図ったら、
お腹が空いているんだなぁと分かった)
しかし今は、授乳してもグズる事が多く、しかも、
何が原因でぐずっているのかも、良くわかりません。
お腹が空いているのか喉が乾いているのか・・・
夜中も頻繁に起きておっぱいを欲しがるので、
すごく戸惑いますし、疲れてきてしまいました。
この時期の、うまい授乳(食事&水分補給目的)
の仕方をアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
>>473 夜中頻繁に起きるのは、0歳児スレのテンプレ4じゃないかい?
>>471 出る人がしぼっちゃうと余計でるようになってしまうよ。
一番いいのはちゃんと母乳外来で見てもらうことだけど、
軽く保冷剤で冷やせば張りはマシになるよ。
>>472 角度をあれこれ換えてみるとか、張っている箇所を押しつぶしながら搾るとか
>>473 うちは母乳がいらん時は、乳首で遊びだしたり首をそむけたりするので
ちゃんと飲まない時は暑いのか、抱っこして欲しいのか、眠いのかだと思ってる。
おっぱいが痛い時や風邪を引きそうな時は葛根湯がいいと聞きますが
病院で処方せんを出してもらっているのでしょうか?
昨日DSに行ったら顆粒タイプは処方せんがないと買えなかったので…
>>472 コツと言うか私が手で搾る時
まず乳房全体を大きくほぐします。
そうすると乳首や乳輪に溜まってきます。
搾乳の時は乳首をただ引っ張るのではなく
乳輪の奥にむかって押しながら乳首の付け根を
潰すようにすると出がいいです。
牛の乳搾りも乳首を引っ張るだけじゃなく一回上に持ち上げつつ搾りますよね。
うまく説明できませんが乳輪の奥をほじるように押すと
良いかと思います。
>>476 いや普通に売ってますよ。
だいたい風邪薬コーナーにあります。
バイトの店員さんが勘違いしているのかもしれないから、他の店員さんに訊いてみては?
>>478さん レスありがとうございました。
旦那に頼んだのですが、店員さんにそう言われたそうです。
今度は違うお店に買いに行ってみますね。
頻回授乳の方も多いと思いますが、家事や来訪者の対応はどうしてますか?
私は里帰りではないので、昼間は赤と2人きりです。授乳中にチャイム鳴ると焦ります…
常に授乳で家事もほとんどやってない、どうしよう。
あと、友人が赤ちゃんを見に来る時に授乳と重なった場合は
皆さん授乳ケープなどでかくしておっぱいあげてるのでしょうか?
完母なんだけど不安で母乳ハーブを買って飲んだら直後から洋服に滲んでる。
差し乳だから母乳パットはしてないけど必要かな。
>>473 便秘で苦しくてぐずってるときもあるよ
便秘でおなか張って、すぐおなかいっぱいで
母乳あんまりのまない感じとか
あきらかにお腹が触ってみてパンパンなら
綿棒浣腸するといいよ
離乳食をなるべく水分多めなメニューにするのもいいと思う
>>479 授乳中のチャイムは無視してる。うちに来るのは宅急便くらいだから。
友人は、ゆっくり2-3時間くらいくる予定ならちょっとゴメンと断って別室で授乳する。
複数ならいいけど、1人で来てくれてたら雑誌とか適当に時間潰せそうなものも渡しておく。
30分〜1時間くらいの短い滞在だったら来る直前に授乳して調整するかな。
>>479 同姓なら壁側向いたりしてケープは使わないなぁ
子連れで見に来てくれた友人もケープしてなかった
でも義実家が1階がリビング1部屋しかないし
赤ちゃん連れて階段登るのが怖いので買おうかなぁとか悩んでる
ところで電車でケープ使って授乳ってアリなのかな
お盆に実家帰るとき電車で2時間なんだけどどうしよう
途中下車しつつの方がいいかな
>>475 レスありがとうございます!
絞らない方が良いんですね…うぅ
とりあえず保冷剤でごまかしつつ、連休明けに
母乳外来に行ってみます。
>>484 つらいぶんだけ(乳輪圧迫程度)搾るのは良いと思う。
でないと今度は詰まる
>>483 赤ちゃんの月齢にもよるけど、
二時間なら出発前と着いてからの授乳でなんとかならないかな。
一ヶ月赤を連れて里帰り実家から自宅に飛行機で戻った時は
出発前空港で授乳→フライト約2時間→羽田に着いてオムツチェックと授乳→電車で1時間
で乗り切りました。電車内で授乳するなら、おしゃぶり使った方がいいように思うんだけど。
連投スマソ
おしゃぶりの方がいいんじゃないかな…
というのは一般的なロングシート電車のことです
新幹線や特急なら、服でごまかしたり、ケープ使えば授乳でもなんでもできると思う
新幹線だったら車掌さんに言えば、多目的室を
貸してくれるよ
生後2ヶ月半です。
完母ですが、夜中の授乳が5〜7時間あくようになりました。
23時〜1時に授乳して、次は朝6時〜8時になります。
夜間の授乳がなくなり母乳量が維持できなくなるのでは・・・と心配です。
この前乳腺炎になってしまい母乳外来に行ったところ、過多分泌だと言われました。
おっぱいを常に冷やすように指導を受けました。
その時に夜中の授乳のことを相談してみたのですが、なくなったところで母乳量が減るわけではない、
むしろあなたは多すぎるから減らすぐらいでちょうどいいと言われました・・・。
このまま言われた通りに夜中の授乳をしなくてもいいのでしょうか?
卒乳まで完母で育てたいので不安です。
ちなみに赤は6000gで成長曲線の上限ギリギリです。
1日の授乳回数は8回程度です。
二ヶ月(誕生時三キロ現在五キロほど)の赤持ち、完母です
先日、実家から義実家(同居)に戻って来ました
まだ帰って来て2日なのですが実家にいた時より
泣く回数と泣き加減が増加しました
義祖母はおっぱいが足りてないからミルクをあげろ
義母は知り合いの小児科に勤めてた人に聞いたとかで
おっぱい足りてれば日中でも普通は三時間くらい寝てる
(抱っこなら結構寝てるけど下ろすとすぐ起きる)
と聞きた様で、やんわりミルク足したら?みたいに言って来ます
現状(ミルクなし)で夕方とかはおっぱいから一時間でギャン泣きしたりしますが
夜は大体、四時間〜五時間は寝ます
この状況でミルクは足した方が良いのでしょうか?
>>489 夜中に飲まさなかったらといって分泌が大幅減少になる訳じゃない
夜に飲ませた方が母乳を作るホルモンの分泌が1.5倍になるから良いと言うこと。
月齢が上がると夜中起きて泣き出す子もいるし、よく寝てくれる良い子だなと
思っていまのうちに夜ゆっくり寝て良いと思う
特に分泌過多気味なら無理して夜中の授乳はなくても
昼間にしっかり飲ませてるだけで大丈夫だとおもうよ
連投ゴメン
>>489 どうせならミルクを足さずにパイの方が良いんじゃないかな?
体重増加が順調ならわざわざミルクを足す必要はないと思うし
二ヶ月になってきたら起きてる時間も長くなってくるから、お腹いっぱいだからって
寝っ放しって事もないと思う。泣いて甘えてカーチャンに側に居て貰いたいのかもだし
夕方は母乳の分泌が落ちてくる頃だけど黄昏無きかもしれない
小児科医にちゃんと見て貰ってミルク云々いわれたわけじゃないし
(しかも義母の言葉だと 勤務 で 医師 じゃ無いかもだし)
なにより「義母がミルクをあげたい!」だけな気がする
色々心配なら義母よりも助産師さんとかに相談した方が良いと思うよ
もうすぐ4ヶ月の赤を完母で育てています
最近授乳中にものすごく気持ち悪くなります
つわりの時の感じに似てる吐き気で、実際嘔吐はしません
授乳が終わると吐き気も治まります
食欲もあるし、熱もなく、授乳中以外はとても元気です
原因は何かわかりますか?
あと、病院に行くとしたら何科にいけばよいのでしょうか?
教えてください
494 :
489:2011/07/18(月) 22:02:06.47 ID:EOcm+9tI
>>491 レスありがとうございます。
夜中に飲ませないからといって大幅に減るわけではないんですね!
3ヶ月になると一旦減ってしまったら戻せないと思い、焦ってしまいました。
赤のペースに合わせてのんびりとやっていきたいと思います。
495 :
名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:40:17.29 ID:VcfdphAp
4カ月男、完母
64cm、8キロで成長曲線上の方です
授乳間隔は3〜4時間空けなければならないものですか?
1時間半〜2時間で欲しがるのであげ続けてたら、検診で、間隔をあけるよう言われました
昼間はなんとか2時間半〜3時間持つようになりましたが、夜が全然ダメです
長くて3時間。朝方になるとと30〜1時間刻みでぐずるので、パイ出したまま寝て、寝ぼけながら添い乳でごまかしてます
眠くてたまりません
昼に授乳間隔あけたら、夜もあいてきますか?
全く関係ないんでしょうか
朝、眠くてツライ…
>>495 >>14に書いてあるけど、母乳は欲しがるだけあげていいそうだよ。
この時期は脱水起こすよりいいと思う。
それと、昼間に間隔開けたら夜はもっと頻繁に欲しがると思う。
>>495 うちも67cm7.8キロで同じくらいだけど
4ヶ月はいったくらいから急に授乳感覚が開いてきた
しかもちゅぱちゅぱ遊び飲みをしだしたり
と言うか遊び飲みがひどいから寝る前をミルクにして朝まで寝るようになったら感覚が開いてきたって感じかな
休める時に休んで体大事にしてね
>>492は
>>490さん宛てかな?
母乳足りすぎている完母6ヶ月10kgのデカ赤持ちだけど、2ヶ月頃から空腹以外でよく泣いてた(主に黄昏泣き)。
大人でも、暑くてじめじめして不快になる季節だしね。
新幹線の多目的室は、あまり期待しない方がいいよ。
妊婦の時に気分悪くなって車掌さんにお願いしたけど、他の乗客が使っているからと断られた。
授乳服とアフガンの併用お勧めw
傍目には、赤を寝かしつけているようにしか見えない。
ミルクを足すと間隔って空くんですよね…?
世の中の完母瀕回授乳の方はミルク足したくならないのかな〜
やりたいけど母乳の分泌下がったら困るからなかなか思い切れない
500 :
名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 03:56:49.67 ID:quiysLNj
>>499 うちは間隔かわらない@4ヶ月。
授乳後にミルク飲んでも40mlが限度だし、逆にミルク足さなくても平気だったり。
ミルクを足して赤を大きく&哺乳量を増やすのも、テかなと思うよ。
月齢問わず乳首は新生児用とか母乳相談室みたいに出にくいものを使うことは鉄板だけど。
>>496 ありがとうございます
私も新生児の頃からこのスレを見ていたので、母乳は欲しがるだけあげてもいいものだ、と解釈していました
0歳児に肥満云々はない、動き出すとスリムになる、と信じています
成長曲線をはみでているわけではないし
母乳オンリーで体重が増えていてくれて何よりだと思っています
ただ、間隔をあけずにダラダラ飲ませていると
食事、おやつ、おやつ、食事…のように、絶え間なく食べ続けているのと同じことだと言われました
それに、1回にちょっとしか飲めない子なのでは、とも
検診で栄養士に、暗に体重が増えすぎ、なニュアンスで語られ、一緒に行った夫がそれを信じ込んで心配しています
授乳間隔が整わないと離乳食にも影響が出るんでしょうか
水分補給の意味でも、欲しがるときに与えていたのですが、今は哺乳瓶でお茶をあげています
>>497 ミルクは腹持ちがいい、って言いますもんね
うちも最近遊び飲みをすることがあります
少し前は授乳間隔があいてきて、夜も5時間ぐらい寝てくれていたのに、暑くなってきてからのことなので
喉が乾いているのかなぁ、と思ったりしながら
夜中も添い乳続けてます
やさしい御言葉ありがとうございました
>>493 言われてみればなんだけど、
私も授乳始めた初期の頃、何となく気持ち悪さを感じてた時があったかも。
かすかな吐き気って感じだったし、授乳中でもおさまっていたから
あまり気にならなかったし、すっかり忘れてたけど。
でも、なんでかわからないや。
解決には役に立たないね。ごめん。
生後3週間の女児ですが、母乳+搾乳で、たまにミルクを足してます。
ミルクの足し方もなんとなく出が悪いかなと思った時とか決めてません。
母乳で頑張りたいのですがほっといたら3時間以上寝てしまう勢いです。
体重の増えもあまり良くないし量も足りてないはずなのに泣きません。
お腹がすいたら泣くものではありませんか?
起こしてでも2時間程であげた方がいいでしょうか?と言っても起きるかは微妙ですが…orz
レス下さった方ありがとうございます
もう、泣く度におっぱいが足りてないとか言われるし
大きくなって来てるんだから飲む量も増えてるんだし足りてないのよ
と言われ不安になってました…
とりあえずどうにか頑張ろうと思います
あと、二ヶ月の今ですが頻回授乳してたらまだ母乳量は増えますか?
>>493 私も気持ち悪くなります。貧血っぽい感じ。
理由は分かりませんが、気持ち悪くなったら飲み物のんだりして
気を紛らわせてる。
>>501 うちは女児で冬場の時でしたが、まるで自分!?ってくらい同じ授乳状況でした@11ヶ月
このままで離乳食大丈夫かなと思ったけど、5ヶ月半くらいから何となくリズムが出来てきて
二回食を考えだした頃さらに整ってきました。
体重や間隔とか色々悩んだけど、離乳食始まるまで授乳は赤主導でいいんじゃないかな、と今は思います。
明け方は特に細切れで辛いですよね。
今もまだ朝までは寝ませんが、その頃よりは多少間隔が伸びてきました!
今夜も頑張りましょう。
ちなみにハイハイ〜つたい歩き始めたら、だんだんスリムになってきました。
ぽっちゃりは今だけの楽しみかと。
>>493 分かる!私は胃のあたりが重くなる感じ。
消化しきれてないものが溜まってるみたいな感じだから、私は授乳直前に水分とってる。
>>505 おっぱい以外でも色々泣くんだからいちいち言わないで欲しいよね
暑いけど体を冷やしすぎず、水分いっぱい取って白米と根菜しっかり食べて
しっかり赤に吸って貰えば赤が欲しい分、ちゃんと増えていくよ
おっぱいマッサージも有効だから出来れば毎日した方がトラブルも減るよ
休めるときはゆっくりして、ストレス貯めないようにねー
>>493 わたしもフラッと貧血ぽく気持ち悪くなる!吐き気もある。
だいたい授乳し始め位で、途中からは大丈夫になる。
産院に聞いたけど、「寝不足だからでは?赤を落とさない様に、
疲れてる時は添い乳にしたりして休んで」と言われただけだった。
同じ様な人が結構いてちょっと安心したー。
512 :
名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:50:20.89 ID:dtSyyYg+
二つ質問です。
段々母乳の量も増えてきたとやっと実感できるようになりました@1ヶ月・混合。
1:乳頭保護器について
量は増えてきたものの、どうもちくびをくわえにくそう。ずっと私の乳首は陥没気味レベルな小ささなのかも・・・と不安でした。
先日、出掛け先の授乳室で(すごく失礼ですが)色んなママのパイをこっそり見て、やっぱり小さめなんだと実感しました。
私が赤に合わせて乳頭保護器を使うほうがいいですか?
それとも赤が私に合わせてくれるよう、直飲みのほうがいいんでしょうか?
2:母乳の出方(?)について
完母の方々は乳首から母乳ビームってどれくらい出るものなんでしょうか?
私はビーム状1+ポタポタ1、調子のいい時はビーム状×2+ポタポタ1。
しょうもない質問ですみません・・・
513 :
名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 23:35:29.88 ID:VcfdphAp
>>501です
>>507 ありがとうございます
同じだった、と言ってもらえるだけでもほっとします
たくさん欲しがってくれるし、飲んでくれるのは嬉しいことなのに
周囲には間隔あけろ、欲しがっても我慢させろ、と言われ
おっぱいを欲しがって泣く息子を抱っこしながら
あまりにも可哀想で私が泣けてきました
夜はまだ相変わらずですが、無理させずとも昼は間隔があいてきたので
この調子で頑張ります
同じ経験をされた方がいると励みになります
ありがとうございました
>>493です
みなさんありがとうございます
同じ症状があった方がいて、なんだか安心しました
妊娠はしていないと断言できるのでw水分を授乳前と
授乳中にとるようにしてみます
ビームなんて出たことないorz
ごくごくたまーにぽちっと垂れるくらい…
ほんとにでてるのか?って思うけどごっきゅごっきゅ言ってるから
乳首の締まりがいいのだと信じてる
独り言
母乳量が増えてきた@6ヶ月男児成長曲線上限ギリギリ。
生まれたときから大きくよく飲むにもかかわらず扁平乳首で母乳も4日目位にちょろっと滲んだくらい。
出ない&くわえにくいでギャン泣き。助産師さんにも駄目だねぇとため息疲れた。
奮起してなんども乳首切れたけどランシノー使いながら乳頭保護器を1ヶ月超頻回授乳で頑張り直母。
3ヶ月かけて完母になったけどデカい赤ちゃんなせいか食欲旺盛…。
ハーブティやたんぽぽやら良いといわれるものは全部買って財布もピンチになるくらい。
食事も頑張ってなんとか保たせてきたけどお財布に響くなぁ。と地味に痛かった。
それなのに急に勢いが出てきた!心当たりはミネラルウォーターを飲み始めた日からだ…!
ほんとに人それぞれなんだなぁと実感しました。そしてミネラルウォーターならお財布に優しい。
母乳量悩んでる方いらっしゃると思いますが、ほんと色々試してみることですね。
517 :
名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 09:26:20.90 ID:Gvu9sFiB
質問です。最近、授乳後1時間もしないうちに乳首がジンワリしておっぱいが出てきます。しっかりと飲んでないんでしょうか?
昨日、コンビニで見かけたウナギ飯のオニギリ衝動買いして食べた。
パンパンにはならなかったけどたまりがいい。
ウナギ自体は少量だから詰まることは無いと信じているがドキドキしながら様子見中。
赤ちゃんが喉を鳴らしていないのは飲めていない事になるのでしょうか?
ハムハムはするけど、あまりゴックンってしないんです。
片側のパイはよく出るのかゴクゴク鳴るので、鳴らない方は出てないのかな?
授乳前にはマッサージして母乳が出てるのを確認しますが、授乳後は出ません。元から母乳量が少ないのかそれとも乳腺が詰まっているのか…。
近くに桶谷があれば行きたいけど、無いんですよね。
>510
ありがとうございます
マイペースに回りをスルーしつつ頑張ろうと思います!
>>519 詰まってたら張って痛くなるからそうでなければ大丈夫。
赤の飲む勢いの問題もあるから左右交互に飲ませてみては?
ゴクゴクし出したら音がしない方を吸わせてみるとか。
完母目指して頻回していましたが、母乳を連続であげても欲しがり続けることがあります。
そういう時に足りないのかな?と思ってミルクを足すとぷわーーっと大量に吐いてしまいます。
おっぱいが吸いたいだけなんでしょうか?
1日中母乳だけでも3〜4時間寝たり、機嫌良く過ごす日もあったりするのですが・・・。
昨日も夜に大量に吐いたあと10分後くらいにまたすぐ欲しがったので、それからまた母乳を1時間くらいあげ続けたら4時間寝ました。
泣いてるときにオムツ替えたりベランダを散歩したりしても泣き止まずに口をパクパクさせて腕に吸い付いてきたりするので確かに欲しがっているみたいなんですが、
2、3時間あげっぱなしでも良いのでしょうか?
523 :
名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:41:44.11 ID:9WvQFb3x
もうすぐ3ヶ月男児
桶谷の助産婦に、6時間連続で寝るようになったと言ったら、
「ただでさえ体重多いのにそんな間隔開いたおっぱい飲ませたらぶくぶくに太るよ!しかも6時間も寝ちゃえるようなおっぱいが出てるってことはもうすぐ生理始まるよ」
と言われました。
自分なりに母乳育児について調べてきたつもりですが、助産婦の言った2点のことは初めて聞きました。
スヤスヤ寝てる途中で無理矢理起こすと癇の強い子になるというし…
母乳あげてる間はずっと、3時間以上寝かすなってことでしょうか?
あと実際に生理きたかたいますか?
>>523 なんじゃそりゃ
桶もあたりはずれ大きいなー
うちにも毎日じゃないけど夜6時間寝る
もうすぐ三ヶ月のデカ赤いるけど、
保育園の乳児健診では、健康優良児と言われたよ
母乳は消化が早いから、それだけ寝られるのはそれだけ飲む力がついてきたってことだからいいことだとも言われた
人によって違うんだね〜
>>523 2ヶ月半女児持ちですが、桶通ってます。
私も3時間間隔について疑問に思っています。うちの子も基本3時間間隔ですが、最近は夜中の授乳から朝まで起きなくなってきました。ただ、パイの張りの兼ね合いもあり、4時間半くらいで起こして飲ませています。
これから離乳食も始まればもっと間隔が空くのが自然に思いますが、桶に通っている方は断乳まで3時間間隔を続けられるんですかね?
ひどい陥没乳頭、低体重児という悪条件で通い出した時は乳首をくわえさせることも出来なかったのに1ヶ月で完母になれたのは桶の指導のおかげと思いますが、桶のその辺りの考え方は納得できません。
523さんの便乗で申し訳ないですが、桶に通っていた方のご意見お伺いしたいです。
ここ数日吸われるたびに痛いと思ってランシノー塗ってたんですがよくならず
痛みがどんどん増してきてついに左の乳首の下側がぱっくり切れてました。
キズパワーパッドが良いとさっそく買ってきたんですが
これを貼るならランシノーは塗っちゃダメなんですよね?
お風呂あがりに何も塗らずにキズパワーパッドを貼るんでしょうか?
桶って人によって言うことかなり違うと思う
乳腺炎になったとき、近くの評判のいい先生が予約とれなくて
ちょっと遠いところに行ったんだけど、食事指導とか厳しくて
初回は延々説教
詰まったのは食べ物が悪いだの、ミルクは悪だの、斜めがけバッグだめとか
張り紙もしてあって、湿疹でても何も塗るな(ステロイドも不可)とか
自分で乳房マッサージも禁止とかもあったかな
おいしい母乳の子は必ず夜中も3時間で起きますって言い張ってた
で、近所の予約がとれて移動したんだけど、そっちの先生も
もちろんいろいろ気をつけましょうねというけど、わりと緩め
体質で詰まりやすい人もいるから気をつけましょうねぐらい
夜の授乳も、夜中起きない赤もいるから、4時間すぎたらそっと起こして吸わせてねとか
私は搾乳だと詰まりやすいので、よく寝る赤ですが、4〜5時間でいまだあげてます
(8ヶ月)
ちなみに桶の中でも実習の先生をやっている方だそうです
>>518 産後の入院中に差し入れのうな重を一口食べてガチガチに張って以来
うなぎオソロシスだったけど(偶然かもわからんが)おにぎりくらいならいいかもね
私も買ってこよ
このスレ読んでて鰻ヤバいこと知った・・・
大好物なのに・・・横に並んでいた蜆を買ってきたチキンです・・・
>>521さん レスありがとうございます。
おっぱいは柔らかく痛みはないので、詰まっているわけではなさそうです。
ただ母乳の量が少ないだけなのかな?絞っても細くしか出てないし。
マッサージで出るようになるなら上手い人にやってほしいけど
何だか桶も色々あるみたいですね…
531 :
名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 16:09:21.12 ID:9WvQFb3x
>>523です。
やはり疑問に思われてる方もいるんですね。
レスありがとうございました。あまり気にしなくていいのかな?
寝たいだけ寝かせてやりたいし自分も睡眠不足のせいで体調悪くなるのでやっぱり3時間以内ってのは参考程度にしといていいですよね。
生後5ヶ月女児6500g完母です。
最近、授乳のペースがめちゃくちゃです。
20時頃添い乳で寝かしつけ、明け方4時頃添い乳、7時頃起きてきます。
夜間はがっつり飲んでくれます。
朝は8時頃授乳しますが、片乳のみ3分しか飲んでくれません。
その後は1時間で欲しがって反対乳3分とか、4時間たってまた片乳のみ3分とか、たまに両乳10分ずつ飲んで寝落ちするとかです。
3分でぷいっとされたときはまだ摘めば母乳が出ることもあれば、涸れちゃったかなということもあります。
反対乳は張ってて滴ってるのにたいてい飲んでくれません。
少食なのね、と思っていたら家庭用体重計で計って先週より100g減っていたので慌てています。
とりあえず今日は2時間置きに片乳だけでも飲ませるようにしてますが、飲んだり飲まなかったり…。
こんなときどうしたらいいのでしょうか。
赤はにこにことよく遊び、元気よく暴れ、俯せになっては泣き、おしっこは1日8回位、●は1日1〜2回、たまに丸1日でないこともあります。
533 :
532:2011/07/20(水) 16:28:44.48 ID:ERuinRNg
532です。追記です。
授乳の際、乳をくわえたまま思い切り引っ張ったり、胸や腕を思い切り掴んだり、
足で私の腹や腕を思い切り蹴ったりやりたい放題です。
なんでこんなに暴れるんでしょう。
しっかり飲んでくれないこともあってちょっと授乳が鬱です。
赤3か月後半男子。混合です。
今日市の育児相談で体重測ってきたけど、20日前から比べて160gくらいしか増えてなかった…
つまり8g/day。
それまで20〜30gくらいの勢いで増えてたのにいきなりのペースダウン。
実は前回の計測後、ミルクの量を減らしてる。
1日あたり300〜400mlくらい足していたのをこの頃から240〜280mlに。
午前中は母乳の後にミルクを欲しがる様子がないので与えなくなったのと(その代わり泣いたらおっぱいはやっている)、
明け方の授乳を添い乳だけにしたことが原因。
しかも最近は朝までぶっ通しで寝るようになったので、その明け方の授乳もなくなった。
今は昼過ぎに60ml×1回、夕方〜夜に80〜100ml×2回という感じでやってる。
保健師からは「成長曲線の範囲内にはあるから心配することはないけど、もう少しだけミルク足しましょう」と言われた。
やっぱりこのくらいの月齢になると、混合とは言えミルクの量も増やしていってやらなきゃいけないんですかね?
完母にはこだわっていないのでミルク飲ませこと自体は別に構わないんですが、もうすぐ4カ月になるし、
やっぱりもう、これ以上母乳は増えないのかなあと思うとちょっと複雑。
535 :
534:2011/07/20(水) 16:51:39.58 ID:KzFJkt/S
追記
おしっこは1日6回以上は出てますが、●はほぼ1日おき、たまに2〜3日開くことがあります…
新生児期の直母拒否超ミルク寄り混合だった時期でも●は1日1回でした。
>>534 単に急激に体重が増える時期が過ぎただけじゃないかな。
明日は土用丑の日
詰まる説を忘れて鰻買って来ちゃった
全部旦那にあげるのも癪だし産後一度も食べてないから
もしかしたら大丈夫かもと思って明日食べてみよう
>>533 全く一緒。5ヶ月女児。夜中2回授乳してる。
こっちの心配をよそに好奇心イパーイなんだろうと思います。
静かなところであげてみるとかうまくいくこともあるけど
飲まない時はダメです。
体重増えないけど動きが活発(はいはい始まった)で夏だから仕方ないと諦めて
脱水症状だけは避けようと頻回授乳してる。
そろそろマグの練習もいいかもねとマグ買ってみたから白湯や麦茶も用意して
遊びの合間に口にいれてみてます。
ちゃんと飲めと覗きこむと髪と眼鏡をひっぱられるし顔つかまれるし散々です。
アドバイスにはならなかったかもしれないけど
同じような人がここにいますよってことで…。
パイの下の方とか乳首辺りとかチクチクしたりズキズキしたりします。
触った感じ、しこりはなさそうです…
最近上手に吸えるようになったばかりです。チクチクチクチク気になります…
540 :
名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:36:37.18 ID:C9w8WQKS
>>519さん
自分の書き込みかとオモタ。
私も同じ事で悩み中。
産院で相談すると、逆にごくごく喉を鳴らしているからといってちゃんと飲めているとは限らないらしい。
やはり体重の増え具合で見るのが一番だそうですよ。
今は頻回授乳+ミルクなので体重は問題無し。
でも両乳ともごくごく無しの時もり、授乳後すやすや眠ってるのを見ると足りてるのか、疲れて寝てしまったのか・・・わからん・・・
541 :
532:2011/07/20(水) 23:02:52.89 ID:ERuinRNg
>>538 ああ!同志!
同じような赤さんがいると思うだけで少し気が楽になります。
うちははいはいはできませんが、お腹を支点にぐるぐる動き回っていて気がつけば元居た場所から1メートル位移動してます。
冷房効かせてるのに汗びっしょりになってるし、これだけ運動してたら体重増えないですよね…。
うちも脱水対策にストローの練習開始することにします。
蹴られながらの頻回授乳お互いがんばりましょう。
>>539 乳首のチクチク感は詰まりかけって聞いた気がする。
実際、自分もチクチクして少しするとしこりが出来る事がある。
マッサージしたりとか、食事気をつけたりとかしたほうがいいかも。
>>522 赤ちゃんは最初の5分くらいで、大体おっぱいの中のお乳は飲んじゃうって聞きました。
お乳が飲みたいという訳じゃなくて、おっぱいはむはむしたいだけなのかもね。
使うの嫌がる人もいるけど、おしゃぶりとかしてみたら?
>>537 私は何度か食べたけど、平気でしたよ。
人によるから大丈夫とは言えないけど、つまらないことを祈ってますw
たまにここで話題になる乳首がいつまでも痛い問題だけど、
そろそろ二ヶ月を前にしてふと気づくと痛くなくなってた。
いつからピュアレーンを塗らなくても良くなったのか覚えてないけど、
産んですぐついた傷が治ってからもずっとずっと痛かったのが今は痛くない。
いったいいつ痛くなくなるのかと思ってる方、終わりはくるよ!
でも今でも赤さんが興奮してたら痛っ!と思う時があるので、
赤さんの飲み方が上手くなったのかな。
産院ではうまく飲めてますよって言ってもらったのに。
>>545 そうそう!気が付いたら痛くなくなってるんだよね。
あれ?いつからランシノーぬってなかったっけ?って忘れちゃうくらい、本当に気が付いたら楽になってる。
今じゃ、7ヶ月の子に歯茎で何度も噛まれ、思いっきり引っ張られまくりだけど、
ゴムゴムの手みたいにビヨーーンてちゃんと上手に伸びてくれるw
乳首の根元がぱっくり切れて膿んで流血して、泣きながら必死に授乳をしてた日々がうそみたい。
保護器様々だったわよ。
>>543 ありがとうございます。
授乳しっぱなしで食事もトイレもいっぱいいっぱいで困っているので、おしゃぶり試してみたいと思います。
>>545>>546 以前、片方陥没片方普通の乳首と書いた者です(誰も覚えてないかもですが…)
今1ヶ月と13日目ですが、10がゴールだとしたらようやく7割くらいまで来てます。
1ヶ月過ぎる頃陥没の方が乳頭亀裂になり、終わりは見えるのか不安でしたが
陥没の方も亀裂部分に赤の歯茎や舌が当たらなくなり
次第に痛みも和らいできました。
このまま順調にいけば2カ月すぎた頃陥没の方もハガネの乳首になってるかもw
あとは乳腺炎にならないことを祈るだけです。
赤が日ごとに成長してるからなんでしょうね…
早くゴールしたいです。
もうすぐ三ヶ月になる赤のカーチャンです。
生後一ヶ月頃までは少しでも吸わせようとおっぱい→ミルクとやって来ましたが、うまくくわえられない&持続して吸うことが出来ず、赤が怒り出してしまい難航。
母乳の出も悪くミルクの量ばかりが増え、二ヶ月頃から完ミになってしまいました。
今は思いっっきり搾って微かに滲む程度にしか出ません。
空腹時や機嫌の良い時を見計らって吸わせようとしますが、ギャン泣きで拒否されてしまいます。
この状態から母乳育児への移行はもう無理でしょうか?
>>549 すでに3ヶ月でこの状態だと完母はちょっときびしいかもね
ただ、本気で移行したいのであれば、母乳外来や桶谷とかにとりあえず行ってみて
相談してくるほうがいいかも
ただ、阪神大震災のときにミルクなくておっぱい吸わせていたら母乳が出たなんて
有名な話もあるぐらいだから、あなたのやる気しだいかな
育児だけでも大変だから、ストレス溜め込まない程度にね(あなたも赤も)
551 :
名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 09:09:26.49 ID:Cy7fXctj
生後12日の赤、ミルク寄り混合です。
昨日から、スケールで測ると、20-30gの母乳量になりました。
今まで母乳の後にミルク30-40くらい飲んでいたのですが、昨日から母乳だけで赤が寝るようになりました。
頻回授乳すればよいのでしょうが、2-3時間は起きないので、回数が増えず心配です。
2時間おきなどで、寝ていても授乳した方がいいのでしょうか。
あと、病院では母乳とミルクで60飲ませて!と言われていますが、50を超えると吐きます。あまり飲まないのも気がかりです。
明日の退院一週間後検診が不安でしかたない…
明日一週間検診なら、今書いた事全部聞いて来たらいいよ。
60飲ませて、と指示が出てるのは、低体重とかなのかな?
スケールあるなら、体重の増加率も判るよね?
それはどうなの?
最初は赤さんもすぐ寝ちゃうから飲ませるの大変だよね。
私なら、寝るのが3時間超えたら起こすかな。
そのうち飲む量も増えてくるから、そんなに気にしなくて大丈夫じゃないかと。
うちの子もあまり飲んでくれずにいたけど
吐くって事はそれ以上は無理なんだからしょうがないじゃん。
と、あまり気にしてなかったな。
>>545>>546さん
前に乳首が痛い!と書き込んだ者ですが、徐々にハガネ乳首になってきましたw
まだ授乳後のピアバーユ&ラップは欠かせませんけど。
後は母乳が詰まらずに赤さんに大量供給できればいいのですが。
でも少しずつ成長しているんですね(赤さんも私も)
母乳ママの皆さん頑張っていきましょう!!
余談ですがピアバーユ派はあまりいないのでしょうか?
病院でもらってそのまま使ってたけど他の製品の方がいいのかな?
九ヶ月の娘に上の歯が生えてきてからというもの、幸せおっぱいタイムが地獄に変わりましたorz
上の前歯の隣の歯まで生えてて、当たっていたいです。ちょっと切れててピュアレーンを塗って対応
してるんだけど痛くなくなる日がくるのでしょうか?
>>554 赤が噛むたびに、ダメ!って真剣に怒って鼻をつまんで乳首を離させてを繰り返していたら、噛まなくなったよ。
始めは赤もおもしろがってわざと噛むし、慣れるまでは少々きついかも。
自分は傷が出来るほどまでにはならなかったけど、
添い乳でお互い寝呆けてる時にガリッとやられるのが辛かった…。
赤も半分寝てるから悪気がない状態だしね…。
556 :
名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:58:30.24 ID:bdDsMIA4
ウナギが一欠けらしか入ってないコンビニのお握り食べたら、
おっぱい張った張った。
穴子のニギリはなんともなかったのになー。
ウナギの蒲焼き1人前食べたらどうなるんだろ
>>556 あやうく晩御飯に買いに行くところだった。
今のところ、生クリームカスタードクリーム菓子パンアイス餅なに食べても
少し張るかな気のせいかな位で、詰まったことはないけど、鰻は食べたことないや。
試してみたい気もするけど、一切れくらいにしておいたほうが無難かな…。
ふふふ…明日、生協の宅配で鰻蒲焼きが届く。
今まで詰まり知らずのさし乳だったが、鰻でどうなってしまうのか…
楽しみやら怖いやらだぜ。
毎年、土用は鰻を食べないと気が済まないんだよ!
詰まりかけたらバキューム9ヶ月娘に吸ってもらう!
二ヶ月赤を完母中だけど
今まで数回、何も知らずにうなぎ食べてたわ…
幸いに今まで詰まりはしてないから良かったけど
夜中におっぱいパツンパツンになった事あったの
うなぎのせいかもしれない…!
夜じゃなくて昼に食べたら夕方に良さそうだなぁ…
鰻か・・・詰まると乳腺炎寒気発熱コースの私には、
ハイリスクすぎて一切れでも食べる気にならないぜ。
今日散々買おうかどうか迷って、結局やめてしまった。
旦那には申し訳ないが、付き合ってもらうぞ。
ところで、最近赤ちゃんが夜の8時から朝4時くらいまで
ぶっ通しで寝るようになりました。
今日で丁度生後3ヶ月目に突入です。
明け方になるとおっぱいが張って目が覚めるので、
寝ている赤ちゃんを起こして飲ませているのですが、
皆さん前絞りってされてます?
以前保険資産に、古い母乳は破棄しろと言われたのですが
毎朝やるのは正直おっくうです。
元々母乳量が多いので、絞るとますます張るんじゃないかと怖いのもあります。
あぁ、忘れてうなぎ買ってきてしまった。
詰まった事ないから大丈夫と信じて、柳川風にでもしよう。
本当に食べ物で詰まるのかなぁ。
恥ずかしながらパイに汗疹ができてしまいました。
子の汗疹用に小児科で出してもらったカラミンローションをちょっとずつつけてますが
母乳パッドで蒸れてることが原因のようでなかなか治りません。
たまり乳気味なので母乳パッドをしてないと不安です。
母乳パッドはユニチャームのふんわり母乳パッドを使ってますが、
他に蒸れにくいお勧めのものありませんでしょうか。
また、布の母乳パッド使ってる方いらっしゃいましたら使用感を教えていただけないでしょうか。
保健師さんw 保険資産
566 :
563:2011/07/21(木) 17:22:26.46 ID:KUveFuKm
>>565 ガーゼとは子の口を拭いたりするガーゼハンカチですか?
ガーゼだけだとブラに染みないですか?
567 :
名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:28:12.30 ID:Xwuhbf34
>>562 所謂母乳神話で全くのデマ
詰まるのは他に原因があるし、考えすぎでも調子狂うよ
今日助産師に自分では気にしてなかったのだけど乳のしこりをつままれて(ここにいっぱい溜まってるわよ〜これ全部母乳!これ!)みたいな感じで言われたから搾乳がんばったら乳がピリピリ痛い…orz
搾乳しなくて良かったのだろうか。
なんか言い方がマッサージなり子に吸わせるなりどうにかしないと、て感じに聞こえたんだけど。
ほっとけば良かった。
そうなの?
でも食べ物でお乳の出方は変わるよね?
純粋に疑問なんだけど、食べ物じゃなかったら他に何で詰まるの?
3ヶ月女児を完母で育てています
ここ2週間ぐらい遊び飲みが激しく、最初の5分ぐらいはゴクゴクと
飲むんですが、そのうち乳首をはなして後ろのほうを振り返ったり、
手足をバタバタ動かしたりして真剣に飲んでくれません。
また、飲みながら「うー!」と怒ったりして、
おっぱいが出てないのか?うまく飲めてないのか?と心配になっています。
しかも体重が毎週家の体重計でだっこで計っているのですが、
先週に比べて100g減ってしまいました…。
現在一日8回か9回の授乳、夜中もおっぱいがカチカチに張るので
寝たまま飲ませていますが、そのときは眠りながらもちゃんと飲んでくれます
おしっこは一日8回以上、うんちは2回ぐらいです
出産時3250g、一ヶ月検診4090gで現在はおおよそ5700gです。
一ヶ月検診ときはこのまま母乳で、といわれましたが
体重の増えはこんなもので大丈夫でしょうか?
また、上記のような遊び飲み(怒り飲み)にはどうやって対処すれば
よいでしょうか?
出が良い人は食べ物によって詰まっちゃうけど、あんまり出が良くない人にとっては張って調度良くなるってかんじなのかな。
計り間違いならともかく、体重の減少はやばいんじゃない?
今まで完母出来てたらこういう事言うとショックかもしれないけど
最初の五分で飲んじゃって、後は出が悪いのかもよ。
母乳量増えるよう、食事とか、水分摂取とか気をつけてみたら?
うちも出が悪い感じのとき、怒ってる。
母乳よりの混合なので、あきらめてミルク足してる。
機嫌良く遊び飲みする時もたまにあるけど、
そういう時はお腹空いてないのね。っておっぱいしまっちゃう。
しばらく様子みてて、お腹空いてそうにしはじめたらあげる。
今のところそれでちゃんと飲むかな。
>>570 片方5分以上飲ませるの?
長くて疲れちゃうから途中で遊ぶのかもよ。
片方5分で左右パイを交代してみては?
今日がっつり鰻食べるつもりで買ってきちゃったよー…。
食べるべきか食べざるべきか。
結局食い気に負けそうな予感がするけど。
皆さんは差しと張りのどちらかですか?
どうやら右が差し(いつもぺそっとしてる)で左が張りのようなんですが
そういう人いますか?
鏡で見ても左右非対称で変な感じですorz
>>574 私もです。
胸の形もだけど、谷間部分が左右で違う場所にあるのがすごい変。
ぴったりした服着ると最悪です。
卒乳しても左右対称に戻らないんだろうな〜こんなの
>>563 布使ってますが、かぶれないしムレないし良いです
私はふんわり保育園ぱっとでもひどくかぶれたので…
2セットあれば、交互に使えて便利ですよ
ふんわり保育園w
>>576 自分もw
授乳中だったんだけど、子がうとうとし出した矢先に吹いたw
580 :
名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:48:03.61 ID:Gb/Y60Gk
>>576 吹いたが、ぐっすり寝てくれてて助かったw
うなぎだけは怖いと思って避けていたが、そういや赤生後一週間でお祝いにと、うな重 う巻 うなきゅう食べてた…。
なんともなかったから、もう一度トライしてみよう。
うなぎ、コンビニおにぎり一個大丈夫だった。
あー、やっぱり蒲焼にすればよかった、欲求不満なので明日再挑戦する。
夕飯にウナギのお寿司2貫食べお風呂にゆっくりつかったら、
いつもとは違う妙危険なな張りかたに!
娘は今熟睡中。大丈夫か私は。
昼間に食べればよかった!そうしたら夕方あたりに沢山出そう
私も一眠りして休んだら、こっそり飲まさないと
そうか、忘れてた!
ウナギは張るんだっけ?!
忘れてたからガッツリ食べちゃったよ。
今夜大丈夫かな。
まだ4ヶ月なのに夜通し寝る時があるから、起きてくれないとつらいかなぁ。
質問です。
もうすぐ4ヶ月男児、完母。
元々右のパイの方が左より出が悪かったんだけど、最近ますます悪くなったようで、今までの半分の時間で足りないと泣くようになった。
明らかに大きさも違ってきて、何より張り具合が全然違う。
左はパーンだけど、右はふにゃふにゃ。
母乳外来で、右から飲ませるといいと言われてたのですが、でなくなったら赤が泣いて頑張らないので、右左右の順に飲ませるべきか…。
ここからまた右のパイの復活はありえるのか…。
ちなみに普段の授乳時間は右7分左7分程度です。
先日たまたま夜ぐっすり寝られた。
起きたらゴリゴリに張ってて、一日中よく出た。
特に変わったもんは食べてない。
休息って大事だね。
ここ最近ふわふわおっぱいだったのに、またかたくなってしまったorz
お昼にお赤飯を食べたのがいけなかったのだろうか…
葛根湯を飲んで冷やしたら治るかなぁ?
あぁ〜トラブルのないおっぱいになりたいよ。
>>563 私も汗疹できたよー。
同じく母乳パッドが原因だったので、パイとパッドの間にハンドタオル差し込んでみたらあっさり治った。
タオルやガーゼだけだとやっぱりブラに染みちゃうので、それを防ぐためにパッドはしたままがおすすめ。
みんなうなぎ好きなのねw
私も数年ぶりにうなぎ食べた。
なんともなかった。
まぁ食べ物で詰まる説は根拠があいまいだから。
昨日うなぎ食べたから今朝おっぱいじゃんじゃか出た
ありがとうなぎ
>>554 うちの8ヶ月男児も授乳時に歯が当たって痛い。
故意に噛んでるわけじゃなく、常に歯が当たってる(刺さってる)状態じゃない?
これだと、叱ったり鼻をつまんだりは効果ないよね。
両乳首にくっきり歯形(つд`)
私はパイを赤に強めに押し付ける、吸わせる角度(位置)を微妙に変える、でしのいでます。
多少は痛みがやわらぐよ。
お互い、いつかまた痛くなくなる日がくるといいですね。
あと数日で五ヶ月。
一日の授乳回数が6回って少ないですか?
大体夜はがっつり寝て
起きてから3時間〜4時間で授乳してます。
ただ、お腹すいたと泣かないので、こちらが時間みてあげるという感じですが。
サイトや雑誌見てると、夜中にも授乳してたり、2時間間隔だとかあると
回数少ないのかなあと。
どうなのでしょうか?
>>593 うちの5ヶ月は夜ぐっすりだから、一日5回しか飲まないよ。
お風呂上がりに麦茶あげちゃうと4回になる事もあるし。
成長曲線の下限に沿ってるから心配なんだけど、起こしても飲まないからね〜。
>>563 母乳パッドは布の方が好きだ〜
ヨレないしスレないし。2セット使いまわして、紙パッドがスペアです。
自分はメインにエンゼルのパッド使ってます。当たりがガーゼで、さわやかです。
>>563 産んで5ヶ月、毎日母乳バッドしてます。
チュチュベビーのはかゆくなってダメだった。
ピジョンのはじめてのフィットアップがふんわりしてて蒸れない感じ。
でも、クーラー効いた部屋にいることが多いから
汗をかくことが少ないので参考にならんかも。
ただのフィットアップも買ったけど薄くてざらざら、
まだ使ってないけどいやな予感がするorz
はじめての〜は高いんだよね。
パイも滲む程度になってきたから
布パッドかガーゼ挟むのに変えようと思う。
>>560 前搾り、最初は張ってるとくわえにくそうだから搾ってたけど
母乳量足りなくなって来て、古くてもいいからたくさん飲んでくれ!と搾らなくなったら
それはそれでうまくやれるようになりましたよ。
ちょっと試してみるといいのでは?
あんまり張ってるのに搾らないと赤ちゃんがむせるかも。
でも母乳量多いのに夜8時〜朝4時までもつって、いいおっぱいですね。
私は出ないのに張るだけは張るから4時間が限界 orz
>>563 母乳パッドでピジョンを使ったらパットの形にかぶれたので
ふんわりに変えたらかぶれなくなったけどコスパが凄いので
今は布。
元々布ナプ派だったので手作りしましたが結構良いですよー!
でもって、かぶれていっぱい余ったのは勿体ないので
ガーゼでカバー作って使ってたよ
汗をかくことを考えても私は3セットあったら足りてる
そういや昼にウナギ食べてしまったが、パイに変動無し
私は食べ物よりも疲労やストレスで詰まるタイプなんだろうな
差し乳になっているかどうかって
母乳外来に行けば分かるのでしょうか?
最近ふにゃふにゃなのは出てないのか差し乳なのかはっきりさせたい@二ヶ月目
片方は張ってるんだけど張ってない方も服にはにじむんですよねえ…
誰か
>>585 よろしくです。
今日は右2分に縮まってきた…。
長文ごめんなさい。
誰もこの喜びをわかってくれないので、おめ!の言葉をクレクレしていい?
ずっと、30くらいしか飲めてなかった@1ヶ月半の息子
「自分の乳首は吸いづらいんじゃないか」「ミルクおいしそうに飲むな・・・」「いつか本当に完母になるんだろうか」
などなど不安や心配は募りまくり。
SCの授乳室で居合わせた他のお母さんたちを見ては妙に切なくなった。
この1ヶ月間で、このスレやネットや友人からの母乳にいいという色んなものに手を付けた。
今日久しぶりに授乳前後で体重量ったら60飲めてた!!
完母までは全然足りてない。
それでも嬉しくて嬉しくて子をほめちぎって涙出てきた。
いっそ完ミにしようかとくじけ諦めそうになったけど、まだがんばれそうだ!
>>601 すごいよ、だって倍じゃん!
私の好きな言葉
努力は私を裏切らない
この言葉を601さんに贈るよ。
生後10日の新生児です。二人目で小さめ赤なので
すでに完母ですが退院してから今日までで1日20
グラムしか増えていないようです。20グラムって
ギリギリですよね。このまま完母でいいのかミルク
を足したほうがいいのか悩んでいます。早く大きくして
あげたいのですが…完母でいきたい気持ちとミルク
足したほうが大きくなるのかもと言う気持ちで葛藤
しています。アドバイスください。
>>603 1日に20gは退院してからのカウント?
生理的減少があるから、出生体重からみたらだめだと思うけど
赤がまだ飲むのが下手なのか、母乳が出ていないのか10日じゃまだまだわかんないよ
母乳あげたあとは搾ってもぜんぜんでないぐらいで、なおかつ頻回授乳してみたら
どうだろう
パイに汗疹できた563です。
皆様アドバイスありがとうございます。
ふんわり保育園に心癒されました。
昨晩はとりあえずガーゼハンカチをブラに挟んでみましたがさらさらしていい感じでした。
布パッド導入してみます。
紙パッドも別メーカーのを試してみます。
>>603 うち母乳育児推進の産院だけど、産後二週間目で一日20gだったので、ミルクを足さずにできるだけ授乳回数を増やすよう言われました。
あと夜中など分泌の多い時間に飲ませたあとでも張ってたら搾って、分泌が少ない回に足したり。
一ヶ月目には完毋で30g以上増えるようになったので、そこから半月が頑張りどころですよ。
授乳回数を増やすにはとにかく泣いたらおっぱい、沐浴の後にもおっぱい、で。
607 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 19:46:50.39 ID:bB5zKhbF
>>603ですが退院時の体重からの増え幅が20
グラムです。1日の授乳回数は12回ほどです。
泣いたらおっぱいを実践しています。
1カ月検診まではこのままでいいでしょうか。
601です。
>>602さん、ありがとう。
「すごい」って言っていただけるなんて・・・
ますますがんばれそうだ!
ちょと質問なんですが・・・
旦那に夕飯作ってもらったんだけど、料理酒をけっこう入れたらしい。
大丈夫かな・・・
まさかカレーに料理酒入れるなんてorz
むしろカレーの方がダメでは
うん、カレーは乳マズの代表料理だ
>>607 もちろん個人差があるので一ヶ月時に完毋になれるかはやってみないと分かりませんが、今はそれで大丈夫だと思います。
一ヶ月健診の時点でまだ増えが悪かったら先生にミルクの足し方をきいてみるといいですよ。
乳マズはあく
息子よすまんorz
>>608 料理酒はアルコールに入らないと思う
そんなん言ってたら味醂はもっとダメじゃん。
そしたら煮物や照り焼きはほとんどアウトだw
あんま神経質にならなくても大丈夫だよ
614 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:57:44.60 ID:mn3qoDfG
>>613さん
いやー、けっこうドバっと入れたらしいので気になってw(酒>>>>カレーの匂いになるくらい。)
つーかカレーに酒入れるとマズくなる事も同時に学んだよ・・・
助言ありがとう!
615 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 22:21:14.79 ID:eTLPzsr4
3ヶ月男児。
出生体重2300グラムの低体重出生児。
母乳5:ミルク5の混合から、現在は母乳は1日12回ほど、夕方にミルクを80足してます。
現在の体重は5800グラム。
完母にしたいのですがなんとなくミルクをやめるタイミングがわかりません。夕方は母乳の出が悪くなってる気がして心配で。
なにかいいアドバイスないですか?
加熱でとぶよね?調理のアルコールは。
極端に激辛とかでなければ(激辛は赤ちゃんのお尻が可哀想)、カレーや甘いものもいつも通り食べた方がいいよ。
味が毎回違うのは母乳のいいところ、味覚の発達にいい。
>>614 どんな料理でもお酒やみりんのアルコール分は加熱で飛んでれば大丈夫かと
しかしカレーに酒とはすごいねぇ
一ヶ月と三週間の女児
かれこれ3時間もおっぱいにぶら下がってる
もう疲れました
620 :
名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 04:20:48.13 ID:IAEP2hdv
551です。
退院後1週間検診に行ったら、20g/dで体重の増えが足りないと言われました。
あまり体力がないみたいで、パイの前にミルクで確実に飲ませて、とのこと。
母乳は、まず体重が増えてからでないと、吸う体力もつかないから、一ヶ月後からでいいと言われ、複雑です。
帰ってからミルクをあげると、そのまま寝てしまい、パイの出番がありません。
ただでさえ出の悪くて悩んでいた母乳が出なくなるのではないかと焦ります。
母乳の授乳回数を増やすのは、赤の消耗が激しくなるから、まずミルクと言われました。
やっぱりここは割り切ってミルクで大きくするべき、と思っても、一ヶ月後に母乳が出るようになるかかなり不安があります。
同じような方、いますか?
>>620 生後13日
うちはティクビが多きすぎて赤の口に入らないから今のところほぼミルク
乳頭保護器で多少は飲んでくれてはいるけど本当に気持ち程度
いずれは完母目指してるから、授乳前後に手絞りで常に母乳は出してる
おかげで量は増えてきているので赤さんの体が大きくなるの待ち
とりあえずは手絞りでも授乳のたびに出しておけば大丈夫だと思う
今は辛いけどお互い頑張ろう
>>621 >うちはティクビが多きすぎて赤の口に入らないから
多すぎてと読んで犬かとオモタw
>>622 寝ぼけてとんでもない誤字をしてしまった
>>620 全く一緒!うちは生後20日の小さめ女児で日に13しか増えて無くて搾乳とミルクをずっとあげてたよ。今では夕方1回のミルク以外おっぱいだよ!まだたまに保護器使ってるけど吸う力は本当に強くなったしこんなに飲んでくれるんだ!って感動w
毎日凄いペースで成長してくれるからきっと大丈夫!
625 :
名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:18:10.53 ID:IAEP2hdv
>>621 >>624 ありがとうございます。
実母にはかわいそうな子発言され、かなりヘコんでましたが、同じような方がいて救われます。
焦らず赤の成長を待ちます。
ほんの2、3時間だからと寄せて上げて系のワイヤーブラして出掛けた。
帰ってきて、さてパイタイムと出してみたところパンッパンのカッチカチ。
赤5ヶ月半。ここまで張ったパイ久々に見たよ…ワイヤーブラ恐るべし
>>626 あるあるw
チクビまで突起を失い、円の曲線上にあるよね。
たまにそのまま圧迫せずに赤に飲ませると気持ちいい自分がいるw
>>620 体重が増えたら吸う力は強くなります。
本当です。ソースは自分
おちょぼ口のためうまく吸えなくて、新生児の頃は搾りまくって両方合わせてやっと50cc、
授乳で疲れ果て、ミルク足していました。
それが三ヶ月を目前にした今では
1回1時間以上だった授乳時間は15分
乳は3時間でパンパンに張りまくり、押さえただけで噴水、パッド必須になった。
…産休明け仕事復帰したから搾乳が課題なんだけど…
転機は5000gの壁です。それまでは吸わせつつ搾りつつミルク足していいと思うよ
>>620>>628 私も経験者。
今1ヶ月半だけど
口が小さい最初は圧迫&マッサージで搾乳しつつ
チクビ拒否されないように飲まなくても加える練習はさせた。
そして足りない分はミルクで補った。
でかくなれば吸えるようになる。
でも搾乳してないと出なくなったり詰まったりするから
搾乳は続けてミルクの代わりに飲ませる方が良いと思う。
ミルクは体重減らないように補うためという認識で与えてた。
今じゃパイも開通して痛くなくなったし
変な方向に出るチクビなのに赤も上手に飲めるようになったよ。
生後15日です
完母の方、授乳後にまだ張りがある場合
毎回搾乳して軽くしてますか??
病院では特に指導されなかったので
授乳→張りに耐えるor冷やす をしていたのですが
母に昔は授乳後絞って、新しい乳になりように
循環させてたけど今は違うのねー。
と言われ確かにそれも一理あるような…
でも今現在、一日数回母乳パッドを変えるくらい
出ているので、これ以上生産能力が上がってしまうと
張りが辛くなるのでは…という不安もあります。
>>630 ここ3日〜4日左側パイに偏ったしこりがあるから
ずっと直母だったけど昨日久しぶりに搾乳してみた。
60くらいしか搾れなかったけどパイがめっちゃ軽くなった!
味は甘かったから古乳ではなかったみたいだけど
たまにメンテしないといかんなと思った。
>>630 張りの痛みがおさまる程度に搾乳するとすごく楽になりますよ〜
最初の一ヶ月は面倒臭いと思いながらも搾ってました。
生産能力はその後色んな原因で増えたり減ったりしたので(体調とか赤の成長とか)
その時期搾ってたのが後々まで困ることになることはなかったです。
632
追記ですが張りの痛みがなくなる最小限に搾るのが大切です。
しこりのあるところを、搾るのと逆の手で圧迫しながらやるとよいです。
母乳が出なくなるまでやったり、しこりを絶対取ってやると深追いしたりすると本当に張ります。
634 :
名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 18:21:34.29 ID:X5et8Urw
初歩的な質問だったらすみません。
調べる余裕がなくて。
今授乳中に突然すごい寒気に襲われ今熱をはかったら39.5度ありました。
おっぱいには特にしこりのようなものはなくフニャフニャの状態です。
これは乳性炎の可能性ありでしょうか。
>>634 生まれてどのくらいですか?
産後は熱が出たり寒気が出たりしますよ
脇のしたにグリグリがある?
637 :
634:2011/07/23(土) 20:27:22.57 ID:X5et8Urw
ありがとうございます。
生後二ヶ月半です。脇の下には特に何もありません。
ただ、おっぱいがジンジンします。
今再度熱はかったら38.5度まで下がってたのでしばらく様子見ます。
>>634 そこまでの高熱は尋常じゃないから、産んで間もないなら産科に電話してみたら?
640 :
名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 22:04:56.03 ID:b/s70Bqu
産後一ヶ月で生理が来てしまいました。
完母希望なのですが、先生に母乳の量が少ないと生理が来ると言われ、心配です。
どうしたら母乳の量を増やす事ができますか?
641 :
名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 22:13:55.25 ID:IAEP2hdv
>>628 >>629 ありがとうございます。
ちなみに、搾乳は手で搾乳?搾乳機?
張りが辛くなるごとに搾乳してますが、手での搾乳に時間がかかり疲れてきました。
慣れるしかないでしょうか?
>>640 私は産後2ヶ月のとき生理がきました
といっても、かなり少量で3〜4日程度のもの
3ヶ月のときも同様に
不正出血か、ホルモンバランスくずれたか、生理かいまいちわからなかった
ただ、そのときちょうど乳腺炎やって、あきらかに母乳の量が減っていたのが
わかるほどだったので、そこから新生児期並みに頻回授乳(1日12回とか)
で、そこからはまた軌道に乗って出血もなくなりましたが、
6ヶ月でまた生理(今度は本格的なもの)
その1ヵ月半後、また生理来てます
ただ今回は母乳量は落ちている感じはないです
基礎体温測ってないので、無排卵かどうかはわからず
>>640 うん、悪露だと思うよ…終ってやった〜!と思ってナプキン片付けたら復活とかよくあるらしい。
自分がそうで、終わりそうで終わらないのに辟易して産科に相談したらそう言われた。
母乳の量と言っても今のスペックが書かれていないと皆レスできないと思う
>>641 628だけど、病院で手搾りの方がいいと教わったので基本はピジョンの手搾りでやってます。
が、仕事復帰したので、職場ではメデラのハーモニー使用。近所のリサイクルショップで新品未使用が1000円で売っていて迷わずゲット
しかし最後はやはり手の方が好きです。
入院中使った、メデラのシンフォニーが懐かしい
しかし素朴な疑問なんだけど、張りが辛くて搾っているのに、出が悪いとはどういう状態なんだろうか
搾乳のやりかたとか、搾っているところをちゃんと見てもらったりしているのかな?
まだならそっちが先だと思う
>>645 横ですがそれって搾乳器の手動/電動で
641さんの手で搾乳は指で乳輪押す方法では?
647 :
629:2011/07/23(土) 23:36:28.17 ID:J3seA8o0
私は手搾りです。
搾るうちに出なくなるけど
乳房全体を両手で動かしほぐしながらまた搾ると出てきますよ。
乳腺にいいと言われる手搾りって、搾乳機を使わず乳輪を押すやり方だよね。
搾乳機は吸引力で吸い出すし、乳首が肥大するから使いすぎに注意って言われた。
私は差しぎみな乳なので、湧いてきたタイミングで搾るとじゃぶじゃぶ出て楽しいしスッキリする。
湧いてこないときは、乳房を揺らしつつ両乳を交互にちょいちょい搾る。
揺らすと奥から乳が流れてくるし、片方搾ってるうちにもう一方に溜まるから効率がいい。
>>631 >>632 レスありがとうございます!
早速恐々とお風呂で少し絞ってみたら
軽くなって張りが楽になりました。
オッパイカルーー!!
やりすぎないように搾乳していきます。
ありがとうございました。
650 :
名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 01:27:29.71 ID:b7Bq6Zwj
>>645 ベビースケールで母乳測定したら20gでした。
ただ、今は母乳の出が悪いというより、赤に吸う体力がないため、それ以上吸えないから、母乳もあまり出ないという悪循環のような感じです。まだあまり開通もしていないみたい。
溢れるとかはありませんが、時間が経つと張ってしこりのようになって痛いです。
>>640 私も産後1ヶ月半で生理きました。
助産院では、生理来たら母乳量減るから夜中の授乳は欠かさずに、
と言われていて、その通りに頑張ってたのに……。
今6ヶ月になりましたが、母乳は減ることなくじゃぶじゃぶ出てます。
生理はきっちり28日で来ます。
今は何も気を付けてないですが、低月齢の頃は生理が来たら水分を頑張って摂取してましたよ。
9ヶ月娘、最近はハイハイやつかまり立ちで動けるようになってパイセルフサービス状態。
しかも飲みながらもう片方の乳首を器用に触ってる。寝かしつけの添い乳でもずーっと。
つまんでみたり、ひっかいてみたり、こりこりこりこり延々と…
なんか文章だけだとあれだがw手全体を使った鷲掴みだけだったのが、指先を使えるようになったんだなーとちょっと感動。
でも正直たまに痛いからやめてくれw
母乳にこだわりはないが、授乳中の子は超絶可愛い。ウトウト白目でも可愛いぞ娘!
>>206 私も詰まりにくかったので赤が5〜6時間寝るようになっても放置してたのですが、乳頭炎になり痛い目にあいました。張ったら、飲ませる前に少し搾って乳房を柔らかくすると、赤も深く吸い付いてくれて良いですよ。張って固いと飲みにくい(咥えにくい)そうです。
>>652 八ヶ月半の娘だけど、まったく同じだ。
パイセルフサービス、空いてる方の乳首で遊ぶ。
うちは眠いと耳や髪をかきむしる癖があるので、それよりは乳首いじってくれてる方がいいわ。
あと、乳首刺激すると母乳の分泌が促進される気がするので放っておいてるのもある。
すみません前スレにあったような気がするんですが(違うスレかも?)見れないので質問です。
授乳ブラで、どこどこの授乳ブラに肩紐なしのがある
って書き込みを見て最近欲しくなってきたんですけど、どなたかメーカーとか分かりますか?
間もなく3ヶ月赤持ち
完母で差し乳だと思うんですが、鰻が母乳にいいとか、餅が母乳にいいとかのレスを見たから今日試してみた。
昼ご飯 うな重
おやつ お餅小2個
特に変化なし。
差し乳だと張らないから製造されてもわからないのでしょうか?
効果には個人差がありますってやつかなあ?
赤があまりにパイの前でハアハア言っているから、時々AV男優のように言葉責めにして焦らしてしまう私は変態でしょうか?
たまに赤が乳首くわえた瞬間すごくイヤ〜な顔をするんだけど、もしかしてムレて臭いのかな・・・
左胸内側半分の基底部?がしこりのように硬くなっています。
痛みはさほどないのですが、これもしこりの一種でしょうか?
揉んでも赤に吸ってもらっても硬いままです。
>>660 わかる!うちは哺乳瓶の時もたまにする。
うへぇ…ぺっ!て感じ。
負けじと乳首を口に放り込むとしぶしぶ
飲み始めるので、なんか不味い味がしたんだろうな…orz
>>663 昨夜からしこってて、四つん這いも試しましたが、解消されません。
葛根湯飲んでも変化なし。
しこりの部分が赤くなってきました・・・
これってもう乳腺炎なってますか?
桶谷とか母乳外来に行くしかないでしょうか?
母乳量を測るために、飲む前/飲んだ後で赤の体重を測定してその差を出す方法があるけど、
あれで出た数字ってどう捉えればいいんだろうか?
あれで出るのって「グラム」なんだよね。「ミリリットル」ではない。
例えば70g飲んでたとしたら、その70gの母乳は果たして「何ミリリットル」あるのか。。。
混合なのでミルクを足す量をいつも悩んでしまう。
最近は母乳だけで済む時間も時々あるけど、時々アカホンの授乳室とかで母乳量測ってみると
「これで本当にミルクなしで足りているのか?」と思うような数字が出ることがある。
混合スレで訊いてみればいいのだろうけど過疎っているのでこっちで訊いてみた。
微妙にスレチすみません。
>659
ジタジタw
ジタバタでもタジタジでもなくジタジタw
>>665 詳しく調べたことないから推測だけど、母乳はほぼ水分だから
1gほぼ1mlでいいんじゃないかなぁ
>>664 横レスだけど、熱はでてないのかな?
しこりが赤くなって、熱でたらほぼ乳腺炎で間違いないと思うけど、
悪化する前に早く桶谷なり母乳外来なりに行ったほうがいいよ
うまく赤が飲んでくれてしこり取れればいいけどね
自分はしこりと高熱でひどい目にあった
行けるなら明日にでも行くことをおすすめする
>>667 熱は今のところありません。
桶谷に行きたいと思い、近場の桶谷3軒に電話したのですが、
明日の予約が取れませんでした。
母乳外来だと、マッサージとか痛そうですが、
この際贅沢は言ってられませんよね・・・
八ヶ月赤、離乳食を中期食に進めたら急激に食欲が増して、哺乳量が激減した。
保育園では食後に200gの冷凍母乳飲んでたのが100g前後に落ちてる。
おっぱい星人なので自宅ではもう少し飲むけど、夜中は飲み残されがちなので朝にはたぷんたぷんな状態。
仕事の合間に搾乳はするけど、搾乳だと全部だしきれなくてすっきりしない。
お腹空かせた子に吸い尽くされて、ふよんふよんなおっぱいになりたい。
変な話だけど、男性が性的に溜まって出したくなるってこういう感覚なのかなと思ってしまった。
>>668 桶谷混んでるね
痛かったり、おっぱいにい熱もってたりするなら、とりあえずじゃがいも湿布や
キャベツ湿布もおすすめ
母乳外来は助産師さんによってだから、近所や知り合いのママさんたちから
評判を聞くとよいと思います
あとは桶がいいのであれば、とりあえず一番早い日にちでとりあえず予約いれつつ
様子見で、やばければ母乳外来へ
桶は場所によってキャンセルがでれば入れてくれたりするよ(要確認)
悪化しないことを祈ります
なんかきもい書き込み多いね
右乳首が痛い!!白いちっちゃい粒ができてるけど、吸いダコ?
ほっといても直るだろうか・・・
夕方に添い乳で寝たせいかなあ〜
>>673 白斑という言葉が初耳だったので調べてみたら・・・そうかも!!
赤に吸わせたり搾乳すると治ることがあるみたいですね。
でも痛い・・・!!
レス有り難うございました。
2カ月半赤
少しずつですが、夜寝る時間が長くなったせいで
前の授乳から5時間も空くともうパンパンに張って痛いです。
こんな時は搾乳or冷やす位しか対処法ってないんでしょうか?
みなさんどうされてますか?ベッドなので添い乳ができません。
>>675 起こして飲ませてます(今も)
>>9 も参考に。
うちもベッドだけど普通に降ろしておっばいあげて戻します。
>>675 張って痛くて目が覚めるくらいならオムツ替えして起こしてパイあげる。
痛くて目が覚めることはないが、パッドがずれて
シャツビショ濡れで目が覚めることがままある@もうすぐ三ヶ月
もうすぐ3ヶ月
いまだに授乳間隔が2時間おき
夜中は添い乳してるせいか1時間半おき
体重は増えてるので大丈夫だとは思うけど
母の勝手だけど、もうちょっと授乳間隔あいてほしい
ひょっとして離乳食までこのままなんだろうか?
添い乳は眠りが浅くなるって本当なのかな?
うちの7ヶ月赤は添い乳でしか寝ないけど、
8時間以上寝続けるよ。
子それぞれなんだろうね。
断乳したら朝まで寝るようになったって話も聞くしね。
このまま3時間間隔での授乳が延々と続くなら1歳のお誕生日くらいで断乳して夜ぐっすり寝たいなと思う私は母親失格かな〜。高齢だから夜中の授乳がつらいわ。子が起きなくなってもパイが張るなら結局起こして授乳か搾乳せざるをえないもんね。
それとも子が大きくなり授乳回数が減るにつれパイも張らなくなるのかな?
授乳回数減ったら母乳出なくなったって話は聞くけど。
私の周りは一歳までに断乳してる人がけっこういるから、いいんじゃないのかな。
断乳したら三時間縛りがなくなるのかと思うと憧れる…
682 :
675:2011/07/26(火) 11:25:10.32 ID:0tPnaaEN
>>676>>677 レスありがとう。みなさん起こして授乳してるんですね。
うちは寝てる間じゃなく起きぬけにおしっこするみたいで、おむつも変えるタイミングがなく…
結局昨夜は最後の授乳から8時間も空いてしまい、
途中搾乳したのにもかかわらず、パイもシャツも大変なことにorz
今夜から痛くなってきたら抱き上げて起こしてから飲んでもらうことにします。
683 :
名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 12:50:03.62 ID:wMtGTeoF
3ヶ月になる赤ちゃんがいます
ずっと混合でやってきましたが哺乳瓶拒否のため最近母乳のみになっていて完母へすべく頑張っています。
が、1時間毎におっぱいを欲しがる状態です。
これは多くないですか?
完母の方はどのくらいの頻度であげていますか?
やはりむりやりでもミルクをのませたほうがいいのか迷っています。
>>683 一時間毎に欲しがるのなら足りてないと育児本にはあるけど、時間帯によってはそういう時もあります。
一日に何回授乳してますか?
24時間で24回授乳してるわけでもないんですよね?
赤さんが3時間以上寝てくれるようになっても、母乳の事を考えると
夜も結局は3時間おきに起きなくちゃならないんですよね?
乳を出さないと痛いし、詰まったら怖いし…
ちょっと完ミの人が羨ましくなったりする。
添い乳って赤さんが浅く吸うせいか、乳首が痛くならないですか?
私の添い乳のやり方が下手くそなのかな…
>>685 >ちょっと完ミの人が羨ましくなったりする。
煽るわけではないけど、好きで完ミにした人はそんなにいないと思うのでそういう言い方はどうかと。
687 :
683:2011/07/26(火) 13:27:35.35 ID:wMtGTeoF
>>684 夜は数時間ねるのでだいたい一日15回くらいです。
片パイ5分づつで計10分。
それ以上は飲みません。でもまた1時間くらいで欲しがります
>>685 に限らず
一晩や二晩夜ぐっすり寝たって
即トラブルになることは少ないんじゃないかな?
と思っているのだけど…
>>685 私も完ミの人が羨ましくなる気持ちは少し分かるよ。
完母だと哺乳瓶洗う手間がないし、ミルク代かからないしと言われるけど、完母を維持するための食事管理やマッサージなどのメンテの手間と費用考えたらね。でも、おっぱい飲む我が子が可愛いというのがすべてかな。
>>678 授乳間隔狭いとしんどいよね。
うちは3ヵ月半男児で、3時間開くようになったのはほんと最近。
1ヵ月半〜2ヵ月いっぱいは1.5〜2時間で、不安になったり途方にくれた頃に突然3〜4時間になったから
きっともうちょっとの辛抱だ。
添い乳はうちもすぐ起きてた。(夜中は抱いて飲ませると3〜4時間)
満腹にならないうちに子の眠気が勝ってしまうのかな?
抱いて飲ませたときと比べて、授乳時間の割に張りが減ってないし、
パイの中に偏って乳が残るのを自分は感じてたなあ。
そのへんの悩みも、昼間に添い乳続けてるうちに最近解消されてきた気がする。
子とパイの個性や相性なのかもしれないし、続けてると添い乳向きのパイになるのかもしれない。
>>689 私も完ミの人が家族に子供を預けて丸一日出かけてるのを見るとちょっとそんな気分に…
片道一時間弱のお気に入りの美容院でカットとカラーとパーマができるのはいつなんだろう。
せめて一ヶ月に一日だけでも、授乳から自由になれる日があったらあったらねえ。
692 :
名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:45:23.91 ID:762IJXKs
>>691 搾乳とかしないの?
授乳の時に反対側を搾乳すれば、差し乳の人でもそれなりにでるよ。
>>687 多いのは多いけど多過ぎるほどでもないかなあ…
それなら授乳回数より体重の増えでみてあげた方がいいかも。
15回でも体重がけっこう増えてるなら頻回授乳を続けた方が完毋を目指すにはいいです。
>>692 691ですが搾乳飲まないんです。
湯冷ましは飲むから哺乳瓶拒否ではないと思うけど、解決策を探して気を揉むより
一年くらいのことだから諦めるかと思って。
うちは完全に哺乳瓶拒否だからむりぽ…
うちも哺乳瓶拒否
最近ストロー練習中だけど、すぐむせるから少しずつしか飲めない
美容院は困るよね
旦那と店の前でバトンタッチして切ってるけど
カラーやパーマやる時間はないのが悲しい
>>685です
頻回授乳で少し疲れていて完ミの人が羨ましいと書いてしまいました。
この表現で気分を悪くされた方がいたらすみませんでした。
夜間の母乳が多目の時も3時間もたないし、母乳って本当に消化がいいですね。
私は3時間以上経つとカチカチになってくるので、時間を開けるのが怖いorz
マッサージ→授乳→オイルパックケアを延々繰り返してます。
私は縮毛矯正必須なんですが、いつになったら行けることやら…
まだ頻回に授乳している時はお出かけや美容院も
自由にできないように感じてしまいますよね。
でも、おっぱい大好きな子でも1歳過ぎればだいたいの子は
ご飯やお茶も飲めておっぱいは安心材料の役割になってくるので
だんだん長時間の外出もできるようになりますよ。
過ぎてしまえばあっという間です。
子どもの長い人生の中でも
こんなにも母親を必要としてくれるなんてほんの短い時期です。
貴重で濃密な時期を前向きに楽しんでください。
>>672=
>>674です。
白斑経験されたことある方いらっしゃいますか?
痛みは引いてきたので普通に授乳できるようになったのですが、白い粒が消えません。
消えるのでしょうか?
再発もすると聞いたのでこの先も心配です。
治ってきたので産科は受診していませんが、赤は普通に飲んでくれます。
>>668です
キャンセルが出たという事で本日桶谷行ってきました。
痛くないと言われている桶谷ですが、私の場合、
しこりの状態が良くなかったのか、そこそこ痛かった。
産院のおっぱいマッサージ程じゃないけど。
先生曰く、しこりって気づいていないだけで
ほとんどの人があるそうです。
奥の方だから、触れてもすぐには分からないそうで。
ってか、1回じゃしこり取れなくて、再度行く事になった。
面倒だしお金かかるけど、まあ仕方ないか・・・
703 :
名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 22:18:49.45 ID:NlLn0m2s
すいません、質問なんですが、何も知らずにピーナッツを大量に食べた後、母乳をあげてしまいました。
まだ生後7日目なのでピーナッツを食べたのは初めてですが、ピーナッツアレルギーになってしまう確率が今回のことでグッと上がってしまうのでしょうか?
色々調べてはみたのですがわからなくて、とても心配です。
完母だって起動に乗れば
たまになら朝から晩までミルクに置き換えたって
体調に気を使えばそんなに大トラブルにはならなくなるよ。
>>703 ナッツは食べすぎなければ栄養もあるし、いいんじゃないの?
あまり気にしすぎると何も食べられなくなるよ
赤3か月♂
母乳よりの混合で毎回左右5分ずつ2セットで乳飲ませてるけど、1セット目は真面目に飲んでいるものの
2セット目で乳首すぐ離す・のけぞり暴れる・「●%&☆※!!!」と文句を言う、ということがよくある。
ひどいと最終的には泣きだしてしまう。が、あやすとあっさり止んでしまう。
これって一体なんなんでしょうか?
ちなみにこの飲み方に変えたのはつい数日前のことで(桶でそう指導されたから)、それまでは片乳10分ずつ1セットで
飲ませてました。
どちらかと言えばよく出る乳です。授乳後チクチクする痛みがあります。
授乳してないときはチクチク痛い感じです。我慢できない痛みではありません。
さわってみた感じではしこりはないんですが…あるのかな?白斑はないです。
マッサージとか受けた方が良いでしょうか?
>>708 どちらかというとあまり多くは出ない乳ですが、授乳後の痛みあります。
桶に相談したら乳腺が細いのと、根元が基底部に貼り付き気味なのが原因かも?と。
マッサージで根元をほぐしてもらったけど痛み解消されず。
現在2ヶ月半の赤で1ヶ月前から桶に通いだし完母へ。ここから授乳後のチクチクが始まりました。
今も授乳後で背中から乳首にかけてビリビリ痛けど頻回授乳で乳腺が頑張ってるんだと思いただただ耐えてます。
いつか解消されるのかな?
>>707 最初の5分で8割方飲むと言うし、今まで左右1セットならもう満足しちゃったんじゃないかな?
私も桶通っていて同様の指導をされましたが、やっぱり途中で嫌になってしまうか寝てしまうので、左右7分くらい1セットを基本として、まだ飲みそうな時だけもう1セット行くことにしています。
ただ2回目はほとんどの場合キョロちゃん状態で真剣には飲んでおらず、たまたま湧いてきたらゴクゴクするだけです。
個人的には1回の授乳で必ず左右を飲ませる、片乳だけで寝そうな時も起こして飲ませることだけを心がけていますが、後は適当です。
完母になりたいため、楽天市場で『たんぽぽ茶』と『牛蒡子』を買いました。
飲んでる方いますか?
効果はどうですか?
>>710 707です。レスありがとうございます。
確かに今まで10分1セットだったとは書きましたが、片乳10分飲んだ後のもう片方は5分くらいしか飲んでくれない
ことが多かったです…
なるほど、最初の5分でおおかた飲んでしまうのですね。
私も5分2セットにこだわらず、ゆるーくやってみようと思います。
完母、2ヶ月赤ですが、ここ数日、右側の乳を嫌がります。
くわえさせてもプイッと離して顔を背けてしまいます。
左側に変えるとごくごく飲みます。
自分で確認する限り出具合に大差は無いようなのですが、他に何か原因があるのでしょうか…
3ヶ月半♂ミルク寄り混合です
最近になってやっと、赤がたまにむせたり、まともに搾乳ができるくらいには
出るようになった(一番出る夜中の3時で30ccほどですが)のにもかかわらず、
ここしばらく体重が停滞しています
一月前ほど前は30/Dだったのが、この2週間は18/Dです
成長曲線の下限で来たのが、現在少しはみ出し、
このままだとどんどん外れていきそうです
せっかく出始めているのでミルクをこれ以上増やしたくはないのですが、
静観してもいいものか迷います
おしっこが、汗をかくようになってから減っていたのが、
汗の量はかわらないのに夏前の水準の枚数に戻ったので、
飲めているようにも思えるのですが…
もしかしたら飲み方がヘタなのかなと考えられる現象もあります
ちょっと前のパイ拒否はくわえる前からギャン泣きだったのが、
最近のは、ちょっと飲んではぐずって離しを繰り返して、
そのうち唸り出し反り返って終いに泣く、という形です
出てないのかなとすぐに絞ってみるとぴゅーと出ます
哺乳瓶(相談室ですが)に慣れて、
舌の動きがパイ向きになっていない可能性を考えています
(搾乳は飲むので不味いわけではないと思います)
それと、気付くと体が180度回転しているくらいには運動は増えていますが、
よく体重停滞するハイハイや歩くようになってからほどの運動量じゃないと思います
こんな状態ですが、皆さんなら飲めていると見なして様子見しますか?
それとも、ミルクや頑張って搾乳を増やして飲ませますか?
他にアドバイスなどありましたらご教示いただけると嬉しいです
715 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 15:08:28.46 ID:U0UVklc8
チュチュベビーの母乳パッドでひどくかぶれてしまったorz
でも母乳パッドしないとしみてきちゃうし涙目だ…
1カ月男児、完母です。
母乳がよく出るみたいで、飲み終わった後でもおっぱいが固く母乳が残ってます。
搾乳してちゃんと出しきらないと今後の母乳量が減ったりしますか?
717 :
名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 16:53:46.09 ID:HH48xHqK
>>716 携帯からですいません。
量が減ると言うか、赤ちゃんが必要な量になると聞きました。
その時期の赤ちゃんに必要な量と必要な成分に自然に変化してくるらしく、搾乳するとその分作られてしまうので辛い時以外はあまり搾乳しない方が良い…そうです。
徐々に搾乳の回数を減らしたら、今は搾乳する必要もなくなり、夜中も張っても授乳すれば昼は困るほど張らなくなりましたよ。
2ヶ月過ぎても母乳が足りているようなら搾乳の回数を徐々に減らしてみたらいかがですか?
>>717 レスありがとう
なるほど。わざわざ搾乳しなくてもいいんですね
うまくなってるんですね!
どうもありがとう
>>713 味はどうかな?
古い乳って美味しくないんじゃなかったっけ?
右だけ詰まってるか詰まりかけとか?
違ったらごめんね。
やっと両乳首痛くなくなったー\(^0^)/
1ヶ月と20日
長かったなぁ〜
切れたり擦れたり、いろいろ痛かったけどようやく軌道に乗ってきた。
完母にはまだまだだけどミルクも今日二回だけ。
もう少しだ。
左のパイだけ痛い
赤も左はまずいのか嫌がる・・・
いつも左だけ、明日になったらよくなっていないかな・・・
>>715 かぶれる人は布パッドオヌヌメ
ちょい高いけど
2ヶ月半の赤もちです。
最近夜9時から朝6時くらいまで寝るようになりました。
間隔も4時間おきが多くなってきまして。
この月齢ではこれが普通なんですか?
授乳回数が経ったら、母乳が出なくなるんじゃないかと凄く不安です。
>>723 普通かどうかは判らないけど、体重の増え次第かな。
増えてるんなら、夜は寝かせとけばいいんじゃないでしょうか。
昼はこの時期脱水が心配だから、泣かなくても3時間ぐらいであげたほうがいいと思う。
上手に飲めるようになってきたってことだから、母乳が減ることはない…はず。
心配だったら、夜中に1回起こして飲ませてもいいかもしれません。
赤さん8ヶ月手前、これまでずっと完母できています。
訳あって4〜5時間程子供を主人にみてもらうのですが、差し乳になったため搾ってみても殆ど出ませんでした。
ミルクも試してみたのですが、嫌な顔をして拒否されました。
今からでも母乳の量は増えるんでしょうか。
>>719 >>713です、レスありがとうございました。
抱き方を変えてみたら上手く飲んでくれました。なんだか居心地悪い抱かれ方だったようです。
前と同じように抱っこしてたつもりなんですが…赤って難しい
1ヶ月半、母乳寄り混合です
1ヶ月健診過ぎた頃から、パイくわえるのを嫌がるようになりました
なかなか口を開かず、イヤイヤと頭を振り、暴れて、やっとくわえてもすぐ離してしまう
頭押さえて離さないようにすると、嫌そうな顔して暴れるものの
すぐに落ち着いて、そのまま5〜10分吸っていられます(離さないこともある)
どうしようもなくギャン泣きしているときは、すんなり吸ってくれます
授乳前に搾乳・姿勢・食事管理など、思いつくことは試したけど効果なし。
近々哺乳瓶を変えて様子みようと思っていますが、このまま授乳すると
「母乳=無理やり飲まされる=母乳嫌い、この人嫌い」にならないか心配・・・orz
無理やり吸わせてる罪悪感でいっぱいだし、嫌がる赤を見てこっちが泣きそうになってきた
それでも吸い出せばちゃんと飲んでいるし、吸ってる間は最高に愛らしい
こんな状態でも、授乳続けて大丈夫でしょうか。搾乳して哺乳瓶にするべきでしょうか?
>>727 解決策じゃなくて申し訳ないけど、自分も今全く同じで悩んでる…。
月齢も一ヶ月半、母乳寄り混合。ミルクは昼一回、夜寝る前に一回くらい足す。
最近乳首イヤイヤされる。お腹すいてギャン泣の時は素直に吸い付いてくれるんだけど…。
いろいろ抱き方かえたり試してるんだけど、一回イヤイヤモードに入ると
体全部で抵抗される。無理やりくわえさすとぎゃん泣されて、
このままだとオッパイ嫌いになりそうだと思ってたところです。
今の所はとりあえず、お腹すいた〜!ってサインがあきらかにわかる場合しか
おっぱい出さない様にしてる。そして全力イヤイヤされたら
その時は授乳をいったん止めてる。
そういう時期なのかな?とも思うけど、こんなにイヤイヤされたら授乳辛くなってくるよね…。
とりあえず今は、おっぱい差し出して吸ってくれたらそのまま吸ってもらい
いやいやされたら止める。搾乳した場合、哺乳瓶で与えるのは
夜寝る前と、どうしても母乳が足りなく泣きやまない時だけにして様子みてます。
732 :
727:2011/07/29(金) 13:50:58.08 ID:RddjuV/q
>>728 レスありがとうございます
乳頭混乱なら、やはり哺乳瓶を変えてみるべきですよね
これだけ嫌がってても強引に飲ませても、母乳・母嫌いにはならないですか。
それはそれで、赤って不思議だw
とりあえず今は飲めてはいるので、もう少しがんばってみます
>>731 わたしもどうしてもくわえてくれない時は一度あきらめて、ギャン泣きするまで待ったりしています
そして旦那が見かねて「ミルクあげたら・・・」と悲しそうに言う(/Д`)
パイ嫌いになるのは怖いし、イヤイヤも辛いけど、そのうち治ると祈ってお互いがんばろう
5か月。完母です。
昨日の夜から急に母乳の分泌が悪くなりました。
もともと、カロリー摂取量が少なかったり、暑かったり、疲れていたりと体に少しでも負担がかかるといきなり母乳量が少なくなる体質でした。
が、今回は原因がまったく分かりません。原因が分かれば直せるのですが…
誰かこれじゃないか、というのが思い当たる方いれば教えて下さい。クーラーのきいた部屋に居て、ちゃんとごはんも食べてるし、疲れてもいないと思うんですが。
ほ乳瓶拒否でスプーンであげてもあまり飲まない子なので脱水症状が心配ですorz
最近ハイハイして(ノ゚д゚)ノってパイに飛びついてくる。繰り返しダイブ。痛いけど可愛い。
離乳食を二回食、中期に進めていた八ヶ月終わりの娘がヘルパンギーナかかりました。
離乳食はちょっと食べてギャン泣き。母乳はちょこちょこ飲みだけどOK。赤ちゃんせんべいはOK。
という状態なので、基本母乳で適度に赤ちゃんせんべいをあげてます。
小さいうちに病気すると心配だけど、食事を母乳で済ませられるのはある意味助かるかも。
水分だけどお腹満たせるし、ちょこちょこ飲みでも食中毒の心配ないし、脱水にもなりにくいし。
飲んでる量の把握はしにくいから、張り具合でチェックする必要があるけど。
>>733 クーラーききすぎて、体冷えすぎとかはないよね?
私はちょっとしたストレスでも出が悪くなったりするので、
とりあえず、あったかい飲み物とおっぱい用ホッカイロみたいなので
温めたりしてます
あとはご飯食べまくるかな
ついでに無駄に頻回授乳したりしてます
ちゃんと飲まなくても、湧いてきたら搾乳してたりすると母乳量キープできたりしてます
1ヶ月の娘を完母で育ててます。
頻回だったのが最近少し間が空き始めました。ですがたまに少し飲んでまたすぐ欲しがったり(30分〜1時間で)するとさしてはくるんですが量が少ない気がします。前はそんな事無かったのですが…
母乳量を増やす努力をした方がいいんでしょうか?
もうすぐ2ヶ月男児
いつも服をベロンとめくって授乳してたから腹が出てて
添い乳のまま寝ちゃったりする時とか冷えが気になってたんだけど
腹巻き買ってかなりストレス軽減した!
綿のならそんな暑さ感じないし汗も吸ってくれてる。
授乳キャミも気になりつつ安い腹巻き買って様子みたけど満足。
旦那が手放せなくなるから(見苦しいから?)嫌がってたから
我慢してたけどもっと早くにすれば良かった…
>>724 ありがとうございます。冷静なレスにとても落ち着く事が出来ました。
部屋はエアコンを適温につけているので、脱水の心配はないんですけど
やっぱり時間が飽きすぎないように授乳してみます。
でも昨日3時間空いたのにギャン泣きでパイ拒否られたんだよなぁorz
18時から翌日4時まで授乳なしorz
我が子のくせに食欲より睡眠欲みたい。
>>732 上記の通り、眠くてパイ拒否られたりもしますよ。あと怒り心頭で拒否したりもするみたい。
パイ拒否は本当にショックですよね。
乳頭混乱はミルク1日1回足す程度ならそんなに心配いらないと思いますよ。
連投ごめん、最後の文章はちょっと無責任だったかも。注意するには越したことないから…。
因みに完母の私もパイ拒否されます。
明らかにお腹空いてるのにのけぞってギャン泣きもありますが、
「落ち着いて〜どうどう」と背中をさすったりすると幾分かましかも。
悲しくなる必要ないですよ、私は虫の居所が悪かったりするだけと解釈して無理やり押しつけてます。
それでちゃんと吸い付くならやっぱりパイが欲しいんですよ。
>736
多分、クーラーの効きすぎではないと思います。
でも、いつも通りに冷やした麦茶飲んでました。あったかい飲み物のほうが良さそうですね!
あとごはんもたくさん食べることにします。レスありがとうございます。
ご機嫌で動き回ってるけど明らかに尿の量が減ってるんですよね…
>>733 生理が始まるのではないですか?
再開すると母乳量落ちるといいますよね。
赤さんが乳に手を添えてニギニギしたりしてるのは超かわいいんだけど
今は乳腺炎なので勘弁願いたい
た、叩かないで…(´Д` )
部分的にあるしこりが痛い…
痛い部分押しながら吸わせても改善しないし搾乳機使っても(ry
他の部分はお婆さんのようにヨボヨボおっぱいなのにしこりだけゴリンとある(´;ω;`)なんなのこれ
>>744 湯船に浸かってモミモミはしてみた?
あと、旦那さんに吸ってもらうのも効くよ。
私は最終兵器夫のおかげで、詰まりは多いけど、乳腺炎までこじらせずに済んでるよ。
746 :
744:2011/07/29(金) 23:54:52.64 ID:cphPRh4a
>>745 おお!早速ありがとう!!
明日にでも湯船でもみもみしてみるよー。旦那さんに吸ってもらうの、よく聞くけど本当に効果あるのか!!
恥ずかしいとか言ってられないなぁ…
おにぎり2個食べただけでこんなハメになるとは…
>>746 いきなりですが…
旦那に吸ってもらうとき、強さに気をつけて!
先日うちも吸ってもらったんだけど、一番搾り!?で流血しました。
その後、桶に行ってその話をしたら、失敗すると乳腺傷つけるから気をつけて、と言われました。
桶的にはあまり歓迎される行為ではないみたいだけど、詰まりはやや解消されるから我が家も旦那にお願いしてます。
お大事に☆
748 :
744:2011/07/30(土) 02:02:09.81 ID:LkOgtE8q
度々登場してすんません
>>747 そういうこともあるのかぁ〜気を付けよう。
助言ありがとう!
今までは自分で乳首にある芯とって解消してたのに、今回は探れども芯が見当たらない
吸う話題に便乗しますが…赤さんが吸う強さは乳腺を傷めないのかな?
まぁ、赤さんは自分で吸引力を調整できないだろうけど。
赤さんが飲んだ後パイが少しジンジンするのは気にしなくて平気かな?
おにぎりで詰まるのにビックリしてしまったよ。
中の具が良くなかったのだろうか…
>742
28日の夜にでなくなって、今もまだ生理が来てないので多分違うと思います。
生理は産後まだ開始してないので可能性はあると思うんですが…
昨日1ヶ月健診行って来た。母乳+ミルク(2〜3回、母乳に足す感じ、1日100〜120ぐらい)の混合
赤の体重が57c/日で増えてて、ミルクをやめるように言われました。
朝方、母乳の量が落ちてるみたいで赤が満足せず、いつも足してしまいます。
どうすればいいんでしょうか……吸わせれば出るんでしょうか?
>>751 夕方じゃなくて朝方ですか?
母乳は夜作られるので
足りなくなって足すのは夕方じゃないかと思うのですが。
母乳量は、夜間の頻回授乳である程度増えると思いますよ。
最近よく乳腺炎なりかける
一度恥を忍んで旦那にお願いしたらあまりの吸引力のなさにorz
普段の赤の方が強かった・・・
754 :
名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 11:49:52.38 ID:d329P1Dz
>747
流血って具体的にはどのような状態ですか?
私も夫にお願いしたいのですが不安です。
>>733 時期的に、水分不足とかは考えられませんか?
暑い時期は汗で水分の排出が多くなり、母乳の量も減る事があると聞いた事があります。
>>753 すみません、ちょっと笑いました。
私もおっぱいが張った時に、旦那に搾乳を手伝ってもらった事がありますが、恐る恐る搾るので全然役に立ちませんでしたorz
>>754 旦那の吸い方は(旦那曰く)最初は吸っても全然出てこないらしい。
で、次に口先で思い切り吸って出てきたものを確認したら、白い乳ではなくて赤い乳(血)だった。
「息子よ、こんなに大変な思いをして飲んでるのか」と驚く位の吸引技術みたい。
でも赤ちゃん見てると、あごが良く動いて舌を上顎に押し付けながら飲んでるから、ただの吸引とは違うのかも…
もし実行するなら上手くいくことを願ってます☆
赤ちゃんは吸ってるというより、舌で乳首と乳輪をしごくようにして
乳腺を刺激しておっぱいを分泌させるらしいよ。
だから、単純に吸引だけじゃダメ。
>>751 私ならいきなりミルクすっぱりやめるのではなく、今やってる分から少し減量して様子見る。
>>758 なるほど。確かに寝ぼけてる時に口元見ると舌でしごいてる感じがする!
赤ちゃんって誰が教えた訳でもないのにすごいんですね。
乳あげながら観察するのが更に楽しくなってきた。
乳管開通して痛くなくなったから
調子こいて圧迫せずそのまま飲ませてたら水疱二個できちゃったorz
まだ生後4日なのですが…
看護師さんにマッサージしてもらうと
射乳?するんですが、
自分でやってもじんわりポタポタくらい。
赤ちゃんも慣れてないので、
直パイ→うまく出なくて泣く→
乳頭保護器付き→やはり出なくて泣く
→搾乳とミルクを哺乳瓶で飲ませる
という感じになってしまいます。
昨日までは搾乳がミルクのみでしたが、
今日は朝5cc昼15cc夜20cc搾れました。
助産師さんに「直パイ=出ないパイ」
「哺乳瓶=出るパイ」と学習したのでは?
と言われて早速くじけそうになってます。
そんなことってあるんでしょうか?
もうすぐ二ヶ月・母乳寄り混合。
元々片方だけ陥没気味の乳首だったのですが、それでもなんとか飲んでくれてた。
ところが、3日程前から陥没側だけちょっと吸ってはすぐくちゅくちゅするだけで飲んでくれなくなりました。
乳頭保護器を試してみるも、不慣れなせいかオェッとなり飲んでくれず。
乳頭保護器に慣れてくれるのを待ったほうがいいですか?
それとも陥没側が吸われて大きくまたは赤がその乳首に慣れるのを待つべきですか?
>>762 誕生おめでとう&出産お疲れさま。
直に飲むのは生まれたての赤さんには難しいよ。
まだ4日目なら、直だと出ないと学習したというよりは、まだ飲み方が上手くないだけ。
助産師さんに「直母での飲ませ方を教えてください」とお願いするといいよ。
唇をドナルドダックにとか、深くくわえさせる体勢とか教えてくれるはず。
ただ今後も混合でいくなら、哺乳瓶で楽な飲み方に慣れさせないことも大事なので、飲みにくい乳首を選ぶのも大事。
まだ入院中なら、母乳相談室の乳首を購入できるか確認しておくといいよ。
>>762 そりゃ4日目じゃ赤さんうまく飲めなくてあたりまえだよ
どんどん吸わせて出がよくなるのはまだまだこれから
出も良くなればどんどん吸ってくれるようになると思うよ
哺乳瓶のほうが飲みやすいのはあたりまえなので、
できれば母乳相談室みたいな哺乳力がいるもののほうがよいかな
でもまだ産院だよね
私も入院してたとき助産師さんに出にくい哺乳瓶ないんですか?ってきいている人いたけど、
仕事上飲みにくいものだと大変なので・・・と言われてた
そりゃそうかと思った
母乳育児に力入れてない産院だったら、退院後桶谷みたいなとこ行ってもいいかもね
766 :
765:2011/07/31(日) 22:35:44.60 ID:yQUyKR6/
リロんなかったら似たような回答に・・・
レスかぶりスマソ
夕方から赤が左のパイだけウンウン云いながら、
顔を赤くして飲みにくそうにしていたので、
パイを触ってみたら左上の方にしこりを発見しました。
いつも横抱きで授乳しているので、フットボール抱きや
たて抱きで授乳してみましたが、しこりは消えず、残ったままです。
搾乳して
768 :
767:2011/07/31(日) 22:58:37.54 ID:i3O3ioCh
途中で書き込んでしまった、済みません。
赤に飲ませたあと、自分でも搾乳した方が良いですか?
少し痛くなってきているから、心配です。
>>768 搾乳して取れそうならぜひ、ですが搾乳でしこりを取るのは結構むつかしいです。
しこりも取れないまま搾乳し続けるとよけい張るし。
赤さんに飲ませる時にしこりを圧迫して飲ませることを繰り返してください。
なかなか一回二回の授乳ではとれないです。
>>764 >>765 ありがとうございます。
直パイでギャン泣きされた後
哺乳瓶でゴクゴク飲まれると
哺乳類失格な気分になってしまって…。
痛みに弱いヘタレですががんばります。
>>770 みんな最初はそうだよ
赤も母も一緒に成長するもんだよ
私も産後4日ぐらいは産院で母乳飲んだ後の体重を測るのがにブルーでした
他の人は40gとか増えている人いるのに、自分は±0gとかあたりまえ
乳首に血豆はできるし、乳腺貫通しないのにおっぱい張りまくりで激痛
生んだ後のが痛いとは思わなかったよ
でも2ヵ月後には完母になりました
まったりと頑張りましょう
不安なことは入院中に助産師さんにいっぱい質問しておきましょう
>>768 葛根湯どうかな。
自分はしこりできた時産院でそれを勧められて、飲んでしこり押して授乳したら半日くらいで消えた。
もうすぐ三ヶ月赤。完母。
恐れていたパイ拒否に悩む日々‥
寝かしつけにおしゃぶりを使っていたからなのか‥
眠いであろうときは直パイ拒否。
指を入れると吸うのに、なぜ乳首だけギャン泣きなの‥
搾乳した哺乳瓶はゴクゴク飲み、さりげなく直パイをくわえさせてもギャン泣き。
仕方なく搾乳してあげる時はあるものの、押し付けても嫌がる時はあげないようにした。
前ほどガッツリ飲まなくなったから、飲みが足らないんじゃないかなと心配だ。
おしゃぶりがないと寝ない子になったのかなあ‥人工乳首に負けたorz
11年08月1日で、いいおっぱいの日だってさ。
よく考えるよねw
いいおっぱい頑張ろう。
775 :
768:2011/08/01(月) 12:42:20.20 ID:i0mNwYfw
>>769 左をメインに赤に飲んでもらってはいますが、
未だにしこりは消えず…。
しかも、チュパチュパ音をたてながら飲み始めました。
パイが不味かったり、吸いにくいと音をたてながら飲むと
以前何処かのサイトに書いてあったので、やっぱり飲みにくいのかなorz
>>772 葛根湯ですか。
家に有るので飲んでみようかな。
そもそもそんなに出る方ではなかったので、
しこりとは無縁だったので、ビックリしました。
お二人とも有難うございました。
>>774 そりゃいいこと聞いたw
このスレのみんなのおっぱいに幸あれ!
>>774 知らなかったー。
いいぱいでるよう記念カキコ
>>774 おもしろいw
いいおっぱいが出ますようにー
ウナギ&お餅で詰まらなかったから鉄パイかと思い、ダンナが取ったデリバリーのピザをつられて食べたらゴリゴリのしこり出来てしまった。
しこり押しながら四つんばい授乳し、葛根湯飲んだらなんとか治ったけど、絶対にたべちゃだめだと思いました。
いいぱいの日に反省です。
お餅は平気だったけどカレーで久々しこった。
いいぱいの日に完敗、いや乾杯。
昼にカツ丼食べたら、気のせいか、夜になっていつもよりパイが張って出がいい気がする。
こんど餅とうなぎも試してみよう。
ええ、そんな私は完母ではなくて混合なのですが。
いいパイの日記念カキコ
ギリギリ間に合った!
明日もいいパイ出したい…
あああ…いいパイ祭りに出遅れた!
そんな私は、日暮れと共に枯れるしょぼパイorz
ピザで張る=チーズがダメって事なのかなぁ?
助産師さんに「乳製品は良くない」って言われたんだけど…
普通に考えたら乳製品って体にいいのにね。
>>784 どうも最近の流行は「乳製品、言うほどすごくない」みたいな話らしい。
でも年配の人を中心に、昔ながらの乳製品信者は健在の模様。
なんか学説ってしょっちゅう変わるから意味無いよね。
いろんなものを食べとくのが一番いいのかも。
>>781 わかるわかる。私もそんな感じ。
ここで詰まる原因になると言われるものを食べると
おっぱいの出が良くなってうれしくなる。
いつものごはんに餅米ミックスしはじめたらいい調子です。
しかし今日は寝てくれないな。つらいな。
もうすぐ2ヶ月の男児持ちです
母乳量って頻回授乳で本当に増えるんでしょうか?
私はお乳が出始めたのがかなり遅くて、産後6日ぐらいでようやくじんわりにじむようになりました
それまでは私は母乳が出ない体質なんだと思っていたのでミルク育児を考えてましたが
その後病院で指導されたおっぱい→ミルクを続けていたらなんとか少しづつ出るようにはなりました
せっかくなので母乳量を増やそうと思いここ一ヶ月ぐらいはミルク減らして頻回授乳していたのですが、
哺乳量はかっても40〜100mlからちっとも増えません
やっぱり頑張っても母乳出にくい体質みたいなのはあるんでしょうかね?
ちなみに妊娠中おっぱいが張ることがまったくなかったです
体重ももともとガリなのに妊娠前よりかなり落ちてしまいました
>>787 現在2ヶ月半の赤持ちです。
私は哺乳量をはかってないので増えるかどうかについては何とも言えないのですが、
母乳だけで赤ちゃんの体重が増えれば問題ないのではないでしょうか?
私も入院中は全く母乳が出ずほぼミルクでしたが、「泣いたらおっぱい」で
頻回授乳してたら、生後2週間目には50g/dで増えてたのでミルクをやめました。
最近は日中3,4時間間隔、夜間は下手したら6時間あきますが
どんどん重くなってきて、抱っこがしんどくなってきました。
>>752>>759 退院してから数えるくらいしかやってなかった、おっぱいマッサージを再開しました。
ミルクの量を段々減らす作戦も始めました。
次の健診でも増えまくってたら、この子の個性として堂々としてみます。
ありがとうございました。
>>787 40〜100が今の赤さんの欲しい量で釣り合ってるのでは?
出にくい体質の人はいるけど、それは哺乳量じゃなく体重でみないと。
一回あたりは少なくても回数が増えれば一日に飲む量は増えますよね。足りてなければ赤さんは泣いて何度でも欲しがります。
それで体重もきちんと増えてれば母乳育児としてはうまくいってるはず。
でもお母さんが痩せてるのはよくないですよ。
ご飯や睡眠が足りてなかったり体調悪いとやっぱり出にくくなるから
ミルクを足してお母さんの体調を回復させた方がいいのかも。
近頃しょぼパイ化してきてたけど、焼肉・切り餅食べてたら持ち直してきた。
パイが張るって嬉しい!
今度ピザも食べてみよう。
>>785 私が産んだ産院は、母乳推奨だったけど、毎食一品乳製品(ヨーグルトとか牛乳とか)
出てました。自宅に帰ってからの、献立の参考になるようにってコンセプトの食事だったので、
乳製品で詰まりやすいタイプじゃなければ、とったほうが良いような気がします。
母乳育児で、骨粗しょう症で、骨折しまくって子に迷惑かけてる親戚がいるので、
カルシウム不足になるのが怖い・・・。
私の産んだ産院も母乳育児推奨だけど、普通に乳製品や揚げ物が出たな。
デザートは毎日手作りケーキだったしw
とにかく母乳ママはいっぱい食べないとダメだよね。
私は産後1ヶ月半だけど、超食べてるのに体重は元に戻った&お腹はぺちゃんこ
今バイキングに行ったらいっぱい食べられるのに…
4ヶ月赤。
新生児期から飲む量が少なめで、徐々に増えるかなーと見守ってきたのですが、いまだに少なめです。
5分くらいで口を離して、無理矢理それ以上飲ませると後で必ず吐きますorz
一日に1、2回はミルクをあげますがそれもせいぜい100ml程度でそれ以上は飲みません。
いまだに授乳頻度は2〜3時間おき。母乳よりだとそんなものですか?個人差といえる範囲内なのでしょうか?
体重は7kgあって曲線ド真ん中、見た目にもほどよくぷくぷくなので成長には問題なさそうに見えますが、
同じような方いらっしゃいますか?
母の勝手な希望としては、一度にたくさん飲んでくれてもうちょい授乳間隔が空くと良いのですが…。
このままの授乳間隔や授乳量で、今後離乳食の進みとかにも影響ないのかなーと、ふと心配になりました。
>>794 4ヶ月だし、もしかしたらすごく飲むのが早い子なのか、ちょい飲み派なのか
知り合いの子は1歳でも昼夜問わず、きっちり3時間でほしがる子もいましたよ
体重もしっかり増えているみたいだし、おしっこ・うんち・機嫌に問題ないようなら
赤の個性か、おっぱい飲んで安心したいって感じかもね
離乳食始まるとまたかわるかもよ
ちょっと大変かもだけど、頑張って欲しがるだけあげてね
>>763 亀だけどまだ見てるかな?
私も最初の時の子は、片方陥没乳首で苦労したけど、
保護器を使わず根気よく吸わせてたら陥没治って、
赤もちゃんと飲めるようになったよ。
産後2か月くらいから順調にいくようになった。
卒乳後も、陥没には戻らなかったため、2人目は産んだ初日から
順調だった。
だから辛抱強く頑張って。
2子目は現在1か月。
母乳が出過ぎで困ってます
赤も出過ぎのパイにむせてしまい毎回、溺れたようになってます。
早く落ち着いてくれないかなぁ。
授乳の度に、赤と私2人してオッパイで服がびちょびちょになる・・・
>>795 ちょい飲み派、っていうのなんか可愛いですねw
1歳でそういう子もいるんですね。少し安心しました。
ミルクスレや乳児スレも覗いてるのですが比較的いっぱい飲む子の話が多いようで(飲みすぎてどうしよう、みたいな)、
心配になってしまいました。
ありがとうございました!
>>788>>790 ミルクも1日200ml前後足していたので体重は増え過ぎなぐらいです
ただ頻繁に欲しがるのでいっぺんにジャブジャブ出てくれたらいいのにと思います
でもまずたくさん食べて母体の回復からですね
浅飲みしてるかどうかが判断出来ない。
痛くならないし音もしなければ大丈夫かな?
乳輪全部を咥えているようには見えず、ドナルドの口にもなっていないのだけど、
肉に隠れて、よく見えない。
まだ生後3週目なのだけど、飲み始めてすぐにうつらうつらして
飲む気をなくしてしまうようだ。
でもベッドに転がすと俄然ほしがる。で、また授乳&うつらうつら。
こんなもん?
>>799 3週目、辛い時期だよね。
目の前にパイがあって良いにおいが漂ってきて
幸せでついついうとうとしてしまうんだよ、きっと。
痛くなくて音もしなくてトラブルもないなら
そんなに気にしなくてもいいよ。
乳輪全部とドナルドの口は、
痛くならないように&トラブルが起きないようにするため
だと思ってる。
牛蒡子って本当に効くね。
半信半疑だったけど、飲んだら明らかにしこりが小さくなった。
マズイけど頑張って飲み続けようと思う。
低体重でずっと哺乳瓶だった為、乳を凄い嫌がる・・・
もうすぐ生後一ヶ月で母乳生活はまだ10日くらいなんだけど、根気よく母乳をあげていれば慣れてくれるのだろうか
今は母乳外来の先生のアドバイスで、30分母乳+ミルクを一日5回と母乳だけを一回でやってるんだけど
母乳だけの時間〜次のミルクまでの時間がヤバイくらいぐずる
>>800 レスありがとう。救われた。
授乳頻度半端ないこのごろだけどがんばる
>>802 ぐずるたびにおっぱい吸わせ続けたらいいんじゃないかと思うけど…
母乳外来で相談してるから回数にも理由があるのかもしれないけど。
>>804 レスありがと
ぐずる度に吸わせてるんだけど、凄いイヤな顔して渋々飲むんだけど
少し飲む→ぐずる→少し飲む のループで付きっ切りで少し疲れたー
勇気を出して助産師さんに指導とマッサージしてもらってきた。
いってよかったよ。
三ヶ月ともなれば新生児の頃とはだき方から違うのね…
いまのパイの状態について詳しく説明してくれたし。
凍らせタオル湿布超気持ちいいわ。
テンプレにもあるけど、
トラブルにあってる人には再注文じゃなくても指導が効くと思った。
ネットも便利だけど文字情報には限界がある。要使い分けだね。
再注文→最中
スマセン
>>801 買うのためらってたけどあなたのレスで買うの決意した。アリガトー
諦めて桶谷行こうと電話してもいつも繋がらないから困ってたんだ
私も二ヶ月過ぎにして指導の予約取ってしまった。
このスレもネットも本もいっぱい読んだけど解決せず疲れた。
電話で話しただけでもかなり助けになってくれそうだったので期待してる。
>>808 中には効かない人もいるみたいだけど、楽天とかの口コミを見ると
評価高かったから、私も半信半疑ながら買ってみたんだ。
友達も効くって言ってたし。
で、飲んでみたら大当たり。
試してみる価値はあると思います。
漢方薬屋さんで100G400円位だったから、お財布にも優しい。
(1日量は10g位らしい。サイトによって書いてある事違うけど。)
>>806 それは出産した産院?それとも桶谷ですか?
私は詰まりやすくて、出産した産院の母乳外来に行きましたが
助産師さんのマッサージが激痛でそれ以来行ってませんorz
近くに桶谷式は無いし…
出産した産院以外の母乳外来は行きづらいしなぁ。
812 :
名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 04:33:16.06 ID:utK4MuQg
母乳の色が半透明なんですが仕様ですか!?出てるのを見ると半透明と白の二色あるんです。栄養がないんですかね‥
赤は生後一ヶ月半です。
私は溜まり乳タイプなんですが、まだまだ授乳間隔があかない為、授乳のたびに徐々に出なくなってきて最後は赤が怒って乳首離す感じです。
おしゃぶりやベビー麦茶で誤魔化しも効かず…。やっぱりミルク足す以外にないですかね?
私も差し乳になりたい…。
追記
現在は混合(足らなさそうな時だけ40〜60ml足す。一日2〜3回くらい)ですが、体重が一日に約48gくらい増えていて「母乳だけでも大丈夫」と言われました。
しかし母乳だけで一日過ごしてみようと思ってもうまくいかず…。
何かいい方法ないでしょうか?
815 :
806:2011/08/03(水) 06:48:26.78 ID:36JHrzyZ
>>811 近所の産婦人科に教えてもらった、
近所の助産師(お産扱い無し)さんのところです。
市の支援などとも繋がりがあるようなので、そっちでも紹介してもらえてるんだと思います。
カルト臭くないところかどうかネットで確認してから行きました。
トラブル乳が痛いのは当たり前かなとおもってます。
相性もあると思うけどね。
816 :
名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 07:17:41.12 ID:owM1Ya0Y
>812
仕様ですよ。のみ始めは半透明のあっさり味、のみ終わりに白いこってり味に変わるらしい。あなたの母乳は栄養たっぷりだから自信持ってあげてよし。
>>816 あぁ(/_;)よかったです。後、授乳間隔は開いてきたのですが、おっぱいをあげて2~3時間ぐらいしたらジワジワと張ってきて欲しがる頃には張りまくってます。途中、搾って捨てた方がいいでしょうか?哺乳瓶は嫌がるので保管しても無駄ですよね?@もうすぐ3ヵ月
818 :
名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 08:21:09.51 ID:Dbp6uttR
生後23日
埋没乳頭で赤さんが飲んでくれない
無理矢理乳首を口の入れてもフガフガいって泣き始めるし
最終的にはすごい拒絶をされてしまう
桶谷式はこういう指導もしてくれますか?
母乳育児は一ヶ月が勝負とよく見るので焦ってる
820 :
名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 08:44:49.89 ID:fBEifvlL
>>817 乳線炎予防のためにもあまったオッパイは搾り捨てた方がいいよ
821 :
名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 09:17:27.60 ID:qJzxD4y6
>>819 埋没って陥没のこと?
わたしも陥没です。
頻回授乳と乳頭マッサージ(暇さえあればつまみ出す)
してないとなかなか大変ですよね。
私は三人目ですがそれでも乳首使わなくなると陥没して1からやり直しでしたから。
上二人で苦労したので、今回は妊娠37Wからできるだけマッサージしてましたが
やっぱりそれでも苦労しました。
今はもうすぐ2ヶ月ですが、ちゃんと吸わせられるようになったのは
1ヶ月くらいでした。
乳首も赤も回数毎に成長するので、授乳は諦めないで続けた方がいいです。
吸わなくても乳首はくわえさせ続けて慣れさせるのが大事です。
頑張って!
>>815さんレスありがとうございました。
子持ちの友人に「上手なマッサージなら痛くない」と言われていて
私のしてもらったマッサージは下手なのかと思っていました。
私もしこりがあるなら多少痛くても仕方ないかな…とは思いますが
桶谷式って本当に痛みもなく母乳が出るようになるんですかね?
ネット等でたくさんの人が桶谷式を絶賛しているので気になります。
>>815さんはよい助産師さんに出会えて良かったですね!
チラ裏の愚痴スマソ。
仕事復帰を産休明けでしていて、6ヶ月まで無認可、8月から晴れて認可保育園に
預けることになった。
無認可では冷凍母乳をなるべくあげてもらってた。
もちろん冷凍母乳が足りなければミルクも与えてもらってたけど。
で、認可の面接で冷凍母乳を持ってきますという話をしたら、
保育士みんなに「でなくなりますよ」と言われちゃったorz
別に悪気はないのは分かるけど、なんか悔しいので意地でも母乳続けてやる、と思った。
>>823 確かに保育園に預けてる知り合いは、搾乳してても6ヶ月くらいから出なくなる人が多かったです。
たくさん園児を扱ってる保育士さんだから、そういう人が大半ですよって言いたかったんじゃないでしょうか。
あなたが出なくなりますよってことじゃないと思いますよ。
夜間に授乳や搾乳をすると母乳の出る期間は延ばせるけど働いてると辛くて…と友人は言ってました。
>>817 張り過ぎで赤が飲みにくそうにしてるんじゃなけりゃ、搾らない方がいいんでは。
途中で搾ると、パイが「足りないのね」と、もっと生産するようになるから。
2〜3時間の間隔が続くと、パイがそれに適応して、生産量を調整してくれるようになると思う。
赤1ヶ月
乳首が痛くて仕方ありません。と言っても赤の吸引による傷の痛みではなくて、すごく敏感すぎて痛い感じです。
赤が手をパタパタした時に軽く当たったり、自分でそっと触れるのすら痛くて、パイをあげるのが辛くなってきて心が折れそうです。
これは母乳で育ててる間はずっとこのままこんな感じなんでしょうか?それとも時期がくれば平気になっていくんでしょうか?
>>821 そうです、陥没です
地道に乳首マッサージとくわえさせる事はやり続けたいと思います
同じような方が出来るようになったというのは励みになりました
ありがとうございます
>>826 このスレの
>>36 くらいから乳首の痛さのレスが続いてるよ。
あと一ヶ月も頑張ればだいぶマシになると思います。頑張って!
829 :
名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 11:08:15.32 ID:owM1Ya0Y
>>817 >>825に同意816です。
どうしてもしんどいときだけやんわりと冷やしたタオルや冷蔵庫で冷やした保冷剤をこまめに変えてあてるのがいい。冷凍した保冷剤やら冷えピたやらでがんがん冷やすのはよくない。赤くなったり痛くなったりしたら乳腺炎のはじまりだから早めに受診。
早く需要と供給のバランスとれるといいね。
>>826です
>>828さん、レスと励ましの言葉ありがとうございました!時期がくれば落ち着く痛みなら、もう少し頑張れそうです。教えていただいたレス番の辺り今から読んでみますね。
>>826 二ヶ月の赤持ちです。私も同じ頃、同じようになりました。乳首専用の軟膏を塗っても改善されず、目に見える傷がないのに吸われるたびにピキーンと言う痛みが。
桶谷でみてもらったら白斑が出来てました。
横抱きとフットボール抱きを交互にするのもいいですよ。痛い所を避けられます。
>>820>>825>>829 皆さんアドバイスありがとうございます。一瞬だけどもう母乳を止めたいとまで思ったんですがまだまだ方法はあるみたいなので頑張ります!相談して良かったです^^
>>831さんレスありがとうございました
>>826です
白斑ですか…そういう可能性もなきにしもあらずですよね…gkbl
飲ませ方もいろいろやってみた方がよさそうですね。フットボール抱きやったことなかったので早速実践してみます!
11ヶ月になるのにまだ乳が張る
夜間1回しか起きなかった時は乳もれもひどい
しこりもよくできるし、まだ喉も異常に渇くし、なんだ分泌過多なこの乳は
>>823 認可に転園できて良かったね。
四ヶ月から預け始めて現在九ヶ月の子がいるけど、順調に母乳出てるよ。
ミルクをあげたのは、冷凍母乳を受け付けてない病児保育と、夫に預けた数回のみ。
最近は離乳食が進んで冷凍母乳を飲む量が減ってるけど、搾乳量はそのまま(400g)。
個人差あるものだし、出なくなるなんて決めつけないでいいよ。
836 :
名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 21:51:15.56 ID:qJzxD4y6
837 :
821:2011/08/03(水) 21:56:23.39 ID:qJzxD4y6
>>826 ヒリヒリするのは乳頭乳輪がまだ強くないのと
乳管開通してないのと
赤さんの口がまだ小さくて先だけ力が加わるせいだと思います。
私もそのくらいはまだ「誰も寄るな触るな」と
敏感になってたけど
いまじゃうつ伏せになっても痛くなくなりました。
続けていれば必ず痛くなくなる日が来ますよ。
>>826です
>>837さんありがとうございました
挙げてもらった理由、全部思い当たります。乳官開通ってぐぐってみたら自分でできるマッサージもあるんですね。マッサージも無茶しない程度に試してみたいと思います。
今の状態から早くぬけられるといいなあ。
>>824 さん
>>835 さん
レスありがとうございました。まだならし保育期間ですが、認可保育園の子どもへの
きめ細やかさはすばらしいと思ってます。
(もちろん無認可のところも大変お世話になったし、可愛がってもらいました)
そのあたりは認可ということは別にしても転園してよかったと思っています。
預ける分せめて母乳をなるべくって思ってたのになんか出鼻をくじかれたかんじで
ちょっとがっかりしてしまったのでした。
確かに今もほとんどの職場は搾乳なんてなかなかできない環境ですし、
だんだん大半の人は出なくなってしまうんでしょうが。
頑張りすぎない程度に母乳量維持できたらなあと思ってます。
>>838 乳管開通すると今まで固かった乳首や乳輪が
ゴムのように伸びますw
そうなれば、傷や亀裂、水疱、白斑、乳腺炎でない限り
全く痛くなくなります。
ヒリヒリする間は下着にすれるのも痛いと思うので
薬をつけなくてもラップで保護するだけでも全然違いますよ。
ここ数日、直パイは仰け反って拒否されて搾乳母乳を哺乳瓶であげてた完母。
ついに解決策を編み出した!
概出だったらスマソ
1.哺乳瓶の乳首を自分の乳首につけて押さえる
2.赤に吸ってもらう→プチ搾乳されて哺乳瓶乳首の先に母乳がたまる(※たまに空気を入れないと母乳が溢れる)
3.暫く赤に吸わせたら、哺乳瓶乳首を抜いて素早く直乳首にすり替え
4.直パイ成功(失敗したらまた哺乳瓶乳首を加えさせてトライ)
少々手間だけど搾乳するよかまし。
もし同じ人居たら試してみてください
●話すみません
母乳あげてると母親のお腹はゆるくなりますか?
妊娠前・妊娠中とも便秘当たり前!ってほどではないけど、まぁ毎日快調というほどでもありませんでした。母乳が軌道にのってからは毎日出るのが当たり前、時にはそれ以上だったり下したりします。外出時に不安になるくらいです。
ググっても「赤のお腹は(ミルクより)ゆるくなる」くらいしか見つからず。母乳が関係あるかもわからないし悪いことではないと思うのですが、すこし困っています。
>>842 なんとうらやましい…
妊娠中期からマグミットが手放せなくて、出産直後は一瞬快調になったけど
母乳が軌道に乗ったら一日一回うさぎさん状態。
子の世話でうまく出せなかった次の日は地獄。
>>842 逆に「母乳をあげていたら水分を取られるので便秘になる」と言われましたよ。
実際、私は産後しばらくは産科から出してもらった下剤に頼ってました。
>>842 私も出産前、妊娠前は凄い便秘体質だった。出ない日は4〜5日とか普通だったんだけど
出産後母乳育児してる今は、何かわからんけど快便w何でだろね。
出産前も凄い水分とってたけど便秘だったのになぁ。
>>842です。
新生児期は混合で、わたしも下剤飲んでたんですが…便秘になる理屈の方がすっきりはしますね。
前ほど意識して水分とってるわけでもないし、食べてるご飯が足りないのかな。常に胃腸が活動してる感じです。
>>842 私も快調って程じゃないけど、便秘薬飲まなきゃ一週間出ないのがザラだったのが
2日に一度とか出るようになったよ。
母乳のせいというか出産で骨盤の位置が変わって、胃腸がちゃんと働くようになったのかなあと
何となく思ってた。
>>842 私もひどい便秘だったのが快便になった
子は11ヶ月だが産後からずっと
確かに喉渇くから水分2リットル以上とってるし、たくさん食べてるからなのか?
849 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 22:08:35.21 ID:brl8DNMJ
入院中はめちゃくちゃ水分取ってたから退院時どっさり出たけど
退院後水分取るのを意識しなくなったら
便秘になった。
切れまくり
850 :
名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 22:27:40.74 ID:eOjM1xhA
私は授乳ばかりで服着るのが面倒で授乳ブラ一枚で過ごしてて、北海道なので朝方涼しくてお腹冷えて下してるwwwww
三歳と一ヶ月居るとあまりトイレに引きこもれないからつらい〜
お腹痛いのに泣かれると最悪/(^o^)\
出産直後の病院食は物凄くお通じが良くなり、実家に行ったらまたでなくなり、
自宅に帰ってパイに良いって言う根菜メインの料理ばっかり作ってご飯一杯食べて
ルイボス飲みまくってたらお通じ毎日快調になったよ、少し緩いくらい!
出産前の地獄の便秘が嘘のようで嬉しいけど、体重は減らない…
水分沢山とっているし、食べてもいるけれど
いまだにラキソベロンのお世話になってる(´;ω;`)
一ヶ月の赤持ちです。長文ですが相談させて下さい。
混合でしたが最近母乳の出が良くなってきたので、完母になりました。
もともとぐずらない良く寝る子だったんですが、母乳だけにした途端寝なくなり、機嫌が悪いです。
お腹が空いてるのかな?と思って授乳してみると光の早さで寝て、ほとんど飲めません。でも眠りが浅く、すぐ起きて泣きます。
どうやらお腹が空いて起きる→眠いから寝る→お腹空いて起きるの悪循環になっているようです。
頑張って起こして飲ませようとはしてますが全然駄目です。授乳してる間だけ熟睡です。
混合の時はこんなことありませんでした。
これは普通のことなんでしょうか?そうだとしたら、みなさんどうしてますか?
どうやってもちゃんと飲んでくれなくて困ってます。体重の増えももちろん悪いです。
こんな状況で完母は無理なんでしょうか?
経験ある方、教えてください。
>>853 どうしても完母にこだわるならダメだけど
寝る前一回だけミルクにするのはどうかな?
寝付きよくなるし、睡眠時間も長くなるから私はそうしてる。
完母もいいけれどミルクも飲んでくれる子になったから
夫に預けて少しの外出もできるのでいいですよ。
おっぱいに、脇から乳首まで一本、すじがはったような細くて長いしこり?が突然できたのですが、これは乳腺が詰まっているのでしょうか?
似たようなことになった方、いらっしゃいませんか?
質問です。
子は1ヵ月、現在ミルク寄りで完母めざしています。
やっとこさ乳首の痛みが少し和らいできたかな?
って感じなんですが、乳首がキューっと立つとすごく痛いんです。
なんの刺激をしなくても1日何回もブラの中で勝手に立ってしまいます。
立つ度に乳首と縮まった乳輪がチクチクズキズキします。
こんな痛みがあるのは私だけなのでしょうか?
857 :
名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 02:04:43.20 ID:eTbDNzdc
四ヶ月くらいから母乳だけできて今六ヶ月なのですが、最初は混合でミルクも飲んでいたのに、四ヶ月くらいからミルクを飲まなくなってしまいました。
また飲むようになるときはくるのでしょうか?
赤ちゃんによるのでしょうか?
858 :
名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 03:08:39.82 ID:Dla2JtXC
>>853 哺乳瓶は吸うのが簡単なのでごくごく飲めますがおっぱいはしっかりくわえてしっかり吸わなくちゃ出ないので体力を使います。なので飲む→疲れて寝る→足りないから起きるを繰り返します。
今3ヶ月半の娘がいますが最初の1ヶ月は1時間寝れたら良い方でしたww
それが2ヶ月ぐらいから4時間ぐらい寝てくれて今では朝までぐっすり寝るようになりました。
お母さんのストレスがたまるようであれば寝る前にミルクをあげても良いと思いますがこれから完母でいきたいなら慣れさせた方が後々楽だと思います。
添い乳もできるししっかり飲んでくれるし泣いたらすぐあげて朝までぐっすりだし。
長文すみません(´・ω・`)
859 :
名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 07:20:19.03 ID:xO4CQxx1
>>856 そのいたみは射乳反射じゃないかな?痛いときって母乳がしたたってない?赤ちゃんにのまれるときも同じように痛くならないかな?チクチク、ツーンみたいな。
もしそうなら徐々に痛みおさまるはず。私も1ヶ月くらいのとき「飲ましてないのになぜ乳首痛い?」と思って見たら母乳したたってた。気づいたら痛くなくなって差し乳になった。
生後3週間の赤です。
朝カチカチに乳が張っていて授乳すると柔らかく戻るのですが、これは赤が母乳をちゃんと吸えていると捉えていいですか?
先週の母乳外来では10ミリ前後しか飲めていませんでした。入院中も同じ位で、搾乳するとたくさん搾れるのに直接飲ませるとダメです…
昼間〜夕方は授乳してもまたすぐ泣くのでほとんど一日中授乳してる状態です。
3週目の泣きは母乳足りないわけじゃなくてよくあること。
でも吸わせ続けても出ないものは出ないんだから、ミルクどさっとあげて休憩した方が、
次たくさん飲ませられるよ。
>>857 2ヶ月赤が入院していたのでその間母乳を哺乳瓶で与えてもらっていました。
うちも退院後1度も哺乳瓶を使用せずにいたら、2ヶ月後哺乳瓶嫌いに。
ありとあらゆる乳首&哺乳瓶、レンゲにスパウド、ストローと試しましたが、
結局保育所or旦那に預けた時に極限まで腹が減った時しか飲みませんでした。
それでも最初は20ccくらい。
母=乳が出るとインプットされたら、断固拒否される可能性が高いのではないかと思っています。
一度旦那様かお母様に与えてみてもらってください。
どなたかわかる方お願いします!
乳首の先の一部分だけ白くなっていて、吸われると痛みがあります。
しこりもなく、どこか詰まっている感じでもありません。
水泡のように膨れてもいません。
表面もしくはその内側が白くなってる感じです。
これってなんでしょうか??
白斑てやつでしょうか…?
母乳は詰まる事なく出ている(白斑?のところからも)のですが…。
>>863 白班は私は出来た事がないので分からないけれど、
吸われた時の痛みが、乳管の中をガラス破片が流れているような感じなら、詰まりかけています。
しこりになっていなくても、乳腺炎にまで進行する事はあるから気をつけて。
白斑はありがたいことに検索すると画像が見れるよ。
自分はそれ見て白斑になったと確信できた。
863です。画像見ました。まさに白斑ですね…。
明日乳腺外来のある病院に行こうと思います。
とりあえず吸わせない方がいいのでしょうか?
私は乳腺外来のない地域に住んでるので吸わせて治しました。
白いの消えるのに10日。痛みが消えるのに5日くらいでした
>>866 私も画像見てきました。
小さいのなら出来た事あるや・・・
>>867 膿が出るほどの乳腺炎ならともかく、
詰まりかけている母乳を赤ちゃんに飲ませること自体は害にはならないよ。
頻繁に吸ってもらうだけで、痛みが取れてくる事はよくあるのでむしろ吸わせるべし。(実体験)
吸わせると飛び上がるほどの堪え難い激痛が走るなら無理して吸わせなくてもいいけど、
溜まり乳さんだと、吸わせないでいると本格的に詰まってくるから、
もし吸わせないなら搾乳を忘れずに。(搾乳だとさほど痛くないはず)
通院のため子供を主人に預けるので、搾乳をとっておこうとしたのですが
最近差し乳化してきたのか、あまり搾れません。
ミルクは拒否します。
差し乳のお母さん方は搾乳をしなきゃいけない時どうされてますか?
ちなみに2ヶ月半です。
>>867 しこりが無くて母乳が出てるのなら詰まりかけとかなのかも
お風呂の中や蒸しタオルで暖めておっぱいマッサージや乳頭マッサージを
すると詰まってるのが溶けたり取れたりする
(油分なら溶けたり、糸みたいなのが出ることもある)
普段からマッサージしてると奥の方で詰まりかけてるのが表に出てきて
赤に吸って貰うことで早く治ったり予防にもなる
無理のない範囲でやってみるといいよ
867です。皆さんありがとうございます。
なんとか痛いのを我慢して吸わせてみてます。
授乳やマッサージでもうちょっと様子みてみようかと思います。
原因の多くは食生活なんですね。なるべく和食にして油っこいものとか避けてますが、一日の楽しみのカントリーマァム2枚もダメなのかしらorz
それとも体質的なものなのかなぁ。
どちらにせよ気が滅入ります…。
>>867 私も白斑持ち。放っておいて痛い目に遭ってしまったよ。今はだいぶ良くなったけど、とにかく早く受診することをすすめるよ。お大事に。
>>870 私も差し乳だけど、本当に搾乳は苦労するよね。
今まで試したことは、
・片方だけ飲ませてもう片方から搾乳
・お風呂で体を温めたときに搾乳
・搾乳の前には体を前かがみにしておっぱいぶらぶらさせて刺激
・搾乳するときは赤ちゃんにおっぱい吸ってもらってるのを想像する
・ほんの少しでも搾れたらこまめに冷凍保存
ちなみに手動の搾乳機を使ってました。
全部していたらスマソ。
最近完母になったのだけど哺乳瓶使わなかったら拒否するようになるのかな?
たまには搾乳してあげた方がいいの?
哺乳瓶拒否はたまに使ってても、なる時はなるから、あんまり意味ないですよ。
2ヶ月の女児がいます。
頻回授乳で体力を奪われ、睡眠不足で身体が弱っています。
サプリや栄養ドリンク等を摂取すると赤さんによくないでしょうか?
本当は少しでも睡眠をとりたいのですが難しくて…
>>877 栄養ドリンクには濃いカフェインが入っているので、お母さんが飲んで授乳すると赤ちゃんが大興奮して面倒なことになります。
サプリも母乳に移行するので問題ない成分かどうかは自分で調べてね。
鉄剤オススメ。
変なサプリではなく、医薬品をどうぞ。
医薬品なら説明書がしっかりしている。
栄養ドリンクだって、ビタミンなら医薬品錠剤でとれるよ。
もちろん最後は自己責任ですけどね。
白斑867です。
今日とりあえず様子見と思って病院行かなかったんですが、夜になってめっちゃ固いしこりが…。いよいよ詰まったのかと思い、病院行けばよかったと後悔してました。
しかし赤が飲んだ後乳首見たら、白斑と別のところに白い粒が。取り除いたらシャーッと母乳が出る出る!あれ気持ちいいですよねw
しかし白斑に乳栓…どんだけ詰まってんだろ私の乳はorz
決まって右ばっかり。もう何食べればいいのかわからん。
ちなみに白斑の吸われた時の痛みが少し引きました。このまま治るかな??
>>874 レスありがとうございます。
マッサージしてから搾る、お風呂上がりや掃除を済ませた後など
血行が良くなってる時に搾るようにしてるのですが、なかなか量搾れず苦労します…
手動搾乳機は持ってるのですが、しこりができやすいので手で搾るようにしています。
赤ちゃんに吸ってもらってるのを想像する、というのは面白いですね!
色々試してみます。
>>880 詰まりとれてよかったね
シャーって出たときの気持ちわかるよ
私は乳腺が細いから詰まりやすいっていわれていて、いつもドキドキ
食べ物気をつけても詰まるときは詰まる
だから、月一で桶谷にメンテ行ってる
>>880 栓抜け、シャンパン開けるような爽快感だよねw
私も桶通ってる。近くにあったら一度行ってみるのを勧めるよ。まずパイの状態みてもらうと、1人で気を揉まなくて済む。
赤5ヶ月。
明らかに母乳の分泌が減ってきた。
完母なのに…
何しても増えなくて泣きそう。赤ごめん。
ミルクはギャン泣きで拒否られた。
体重ふえてるけど少ない。ギリギリ曲線内。
こういうのも母乳外来で相談していいのかな?
昨日夜中に右のオッパイがガッチガチに……
諸先輩方のお陰で、5時間の格闘の末、張りは殆どなくなりました!
ありがとうございました!
>>877 添い乳していますか?
昼も夜も体が辛い時はゴロンと横になって授乳すればかなり楽になれますよ。
あとはリクライニングの姿勢での授乳も楽です。
ソファや壁にもたれてクッションなどを使って
いい位置になるよう工夫してください。
赤ちゃんの体重がママの腕だけにかかると重いですが
添い乳なら重くないし
お腹に乗っけると重さが分散されるので負担が減りますよ。
洗濯して乾いた服が乳臭い
888 :
名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 12:44:27.58 ID:uWo9UDnV
産後5日目。
子は早産だったためNICUに入っています。
必死に搾乳してるけどわずかしか出ない上、それさえ減ってきてます。
頑張って搾り続けるしかないのでしょうか。
添い乳って小さめの胸でも出来るのかな
赤ちゃんがまだ一ヶ月なんだけど、試して見てもなかなかうまくいかず
>>888 私も低体重で搾乳ズッとしてたけど、最初は20出すのがやっとだった
それからだんだん30、40と頑張って絞れたけど
赤ちゃんが吸わないとなかなか増えないから少なくてもいいんだよって言われたよ
>>888 人によると思う。
私も早産で子はNICUに一ヶ月半入院してたので、毎日3時間起きに絞ってたよ。
私自身の入院中はほんと持って行くのも申し訳ないくらい少ししか出なかったけど、
退院してもリズム守って続けてるうちに
1回130-180くらいはでるようになった。
今は六ヶ月完母です。
私は幸いにも出る方の体質らしいので当てはまるかは分からないけど
搾乳でも出る人もいますよ…と。
>>888 母乳の生産が盛んに増えるのは産後2〜3週ときいたよ。
産後5日目じゃまだまだこれからだよ。
>>884 ハーブは試してみた?
うちも5ヶ月でずっと母乳の量で悩んでいて色々試してみたけど
ハーブが一番効果があったよ。
894 :
名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 13:26:13.36 ID:uWo9UDnV
888です。
>>890-892 ありがとうございます。
母乳を届けることくらいしかしてやれることがないので、
それさえも叶わないのか…と落ち込んでました。
諦めずに少しずつでも搾乳続けてみます。
>>894 5日目だと吸わせていても、10位しか搾乳できなかったりするから。
赤ちゃんが飲むのは4gとか。
焦らない方がいいよ。
>>887 あるある
>>889 自分もそんなに大きいほうじゃない(B〜C)けど、初めは上手くいかなかったけど最近やっとスムーズにできるようになってきましたよ。
回数重ねるうちベスポジが見つかると思います。
1ヶ月なら赤さんもまだ上手に吸えなかったりするし。
私も添い乳が苦手です…。パイも小さいし、赤の口も小さくて難しいorz
あと、添い乳って飲み方が浅くて乳首が痛くならないですか?
898 :
名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 16:19:52.83 ID:H1NRxHPH
二ヶ月半の赤持ち
私も沿い乳苦手でした
因みにパイサイズはブラなんていらないわ!!な勢いのAあるかないか… orz
完母な現在もBあるか…?なサイズです…
最初はなかなか上手くいかなかったけど
赤さんが大きくなるのと慣れでだんだん上手く出来る様になりましたよ〜!
因みに私は赤の頭の下に自分の腕を入れるか
タオルをおしぼり状に丸めたりして
高さを調整して沿い乳してます
今となっては赤さんをパイで圧迫しにくいし良かったかなぁとw
私も貧乳でAかB
一人目を二歳まで母乳で育てたらオパイ消滅\(^o^)/
一人目の時は添乳難しくてなれるまで時間かかったけど、慣れると大丈夫!
添乳すると夜の授乳が楽でまじで添乳神。
オムツ替えてオパイくわえさせたらもう記憶ない。
上の子居るから添乳の存在に助けられてる!
添い乳はパイの大きさ関係ないですよ。大丈夫。
ママと赤ちゃんが向かい合うように横向きに寝て
お互い密着したら深くくわえられます。
クッションや布団を背中に噛ませると楽ですよ。
赤ちゃんの体が仰向けで首だけおっぱいな方を向かないようにすればオケ。
>>899 消滅するんだ…
自分AAなんだけど、更に縮むのか…!
うっかりした。
>>901だけど。
>>889 だいじょぶだいじょぶ。
乳首がついてれば添い乳できるよ。
添い乳って赤の鼻詰まりませんか?
わたしも寝て体休ませられるからするんですが
添い乳ばかりしてると鼻に乳が溜まってくるような感じで
風邪でもないのに鼻づまりになります
二、三日しばらく添い乳止めると
鼻づまり治ります。
同じような方いますか?
添い乳して横向きで寝ると、吸わせてない方の乳首からボタボタと母乳が垂れて、朝ブラもシャツもアカンボもびしょびしょなんですが、何かいい方法ないですか?
>>901 旦那に「小学生よりないね」って言われた\(^o^)/
>>903 なりましたなりました!
最近はあまりなくなりましたが、ズビズビいってました…なんでだろ
>>904 どのタイプの授乳ブラですか?
真ん中にボタンついてるやつだと私もなる。
なんていえばいいんだろ、ボタンとかついてないやつで、授乳するとき片パイだけ出して片パイをしったり収納してれば大丈夫。
なんていえばいいんだろww
クロスオープンってやつじゃない?めくってペロンて出すやつね?
まだ入院中だけど本当添い乳は神ですね。
緊急帝王切開の麻酔の影響で頭起こすと割れそうな頭痛がorz
赤サンの下に小さいクッション入れて乳の高さと同じにしたらひたすら飲んで寝てくれる。
張りまくりだから最初は一回に両乳飲ませようと頑張ったけど、どうせ張るからと片側のみ添い乳のが自分も楽だった。
>>904 自分はユニクロ系のカップ入りキャミを肩紐外して着て、カップの中にガーゼ入れて乳漏れ対応。
添い乳する側だけペロッと出せます。
908 :
名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 19:54:05.53 ID:H1NRxHPH
沿い乳しない方のパイを先に普通に授乳して
ちゃんとパッド付きの授乳ブラの中にしまってから
沿い乳するパイだけ出してやる
先に授乳してるからパイも垂れて来ないし
垂れて来てもパッドあるから大丈夫
…だと思うんだけど…
みんなやり方違うのか?
あと、授乳ブラは私もクロスオープン
ひんぬーなんでパイ下で引っかからずに戻ってくるので
巻き込んでパイの上の方にたくしあげて使ってるけどw
909 :
名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 20:41:52.74 ID:DD4Zlpka
>>905 やっぱり!私だけじゃなくて良かったw
ブラ、前開きボタンタイプ使ってますが
幸い腹にも肉が付いているため、胸と腹の間に紙のパッド入れたブラはさめて
添い乳してますw
もう一つのタイプは一つ持ってるけど使いづらくて
タンスん中に入ったままだ。
Gカップの溜まり乳。張ってないと母乳パットずれて、いつのまにかブラが濡れてる。ズレない様に気を使って寝るせいか、身体中痛い…差し乳にならないかなー
>>910 ブラはタイプ別のを試したり、授乳キャミにパッドつけてみたりを試すといいですよ。
私は外出時はクロスオープンだけど寝る時につけるとずれるので就寝用には前開きボタンタイプを使ってます。
>>910 あるある。シーツまでびしょびしょになると子が漏らしたわけでもないのにとガックリする。
寝る時はガーゼとかのフェイスタオルや手ぬぐいをたたんでブラで挟むよ。四つ折か六つ折りかな、ズレる心配も吸収力も問題なし!
出掛けない日は昼間もこれ。とっさの吐き戻しには取り出してふけるし、母乳パッドのニオイもなく、布パッドみたいにズレない。干すのも楽だし本当にいい。
>>888 うちは、重症の黄疸で入院。
はじめのうちは10も出なかったけど、ホットパックとマッサージで徐々に出た。
あと、3時間おきに搾ると調子がよかった。
まぁそれも60くらいで頭打ちになって退院したけど、哺乳瓶の生活から直母になってから極端に授乳量は減っている。
退院してからも課題はあるので、ゆっくりやっていくほうがいいよ。
生後ほぼ1ヶ月の女児。
低出生体重児のためまず体重を増やすことが重要とのことで、
産院の指導で左右3分ずつ直接おっぱいを吸ってもらった後に搾乳したものを80cc飲ませていました(1日7〜8回)
新生児退院後訪問の際、保健師さんより体重も3000gちょっとまで増えており
もう搾乳せずに直接吸わせてみてはどうかと言われ4日前より搾乳を止めています。
最初に左右10分ずつ授乳した後、5分ずつ左右を入れ替えて飲ませています。
が、大抵入れ替えの度に眠っておりベッドに降ろすと5分位は寝ています。
しかしすぐに泣きながら口をパクパクしたり舌をペロペロするためお腹が空いてるのかと思い
反対側でまた5分授乳して・・・と繰り返している感じで、毎回授乳の時間が30分から1時間以上かかります。
おしっこは1日10回以上は出てますし、機嫌も悪くありません。
おっぱいの出も悪くないと思います(今まで80〜160ccは搾乳出来ていましたし、途中で乳首を離すとぽたぽた垂れてきます)
おっぱいは欲しがるだけあげても良いと言いますが、こんなにずっと授乳してて癖になったりしませんか?
また、おっぱい中に寝てしまってますが途中で疲れてしまっているのでしょうか?
搾乳して飲ませた方がいいですか?
携帯からのため改行おかしかったらすいません。
>>914 おっぱいは欲しがるだけあげて問題なし
母乳いっぱいのんで体重が増えたとしても、1歳までは肥満とは言わないって
小児科医が言っていました
たぶんママに抱かれておっぱい飲んで寝るのがとっても気持ちいいのかと
おっぱい飲みながら寝落ちは普通です
寝かしつけにおっぱいってママは多いはず
ただ授乳時間かけすぎると、家事する時間や睡眠時間がなくなっちゃうって
いうんであれば、哺乳瓶いやがらないなら搾乳と使い分けでもいいかなと思う
>>914 うちの子も体重少なめで、ちょっと飲んでは疲れて寝ていました。
寝るたびに布団に寝かせて、数分後背中スイッチで起きたらまた飲ませ、
を繰り返していました。(時々そのまま爆睡しましたが)
6週目辺りから、まとめてガッツリ飲んでくれるようになり、
そのあたりから母乳も出過ぎる事も無くなって、
需要と供給が釣り合ってきた感じになりました。
癖になったりしませんよ、大きくなったら授乳の間隔もちゃんと空いて時間も短くなります。
安心して直接授乳してください。
>>911 ブラをかえてみるのありですね!安心して寝たいですw
クロスタイプのはまえかがみになった時におっぱいが飛び出ててシャツがびしゃびしょ…
>>912 ガーゼかぁーいいかもですねー
発想もしなかった…
添い乳でもよさそうだ!
ご意見ありがとうございました!
子について。2ヶ月5日女児
二週間前5000g
最近授乳時間が短くなって、五分くらいで終わります。
元々、乳を変えると飲まなくなるので、方乳だけだったんですが、15分くらい飲んでました。
おしっことウンチは授乳の度にします。
指しゃぶりを覚えてから、パイ要求もしなくて、こちらから咥えさせてます。夏バテみたいな感じでしょうか?
今の体重はまだ測ってないです。
914さんと似たような状況なんですが、搾乳も150くらい採れて授乳中もポタポタしていればちゃんと飲めていると思って大丈夫なんでしょうか?
飲みながら寝る(授乳時間すごくかかる)→離すとすぐ泣くのでうまく吸えてないのでは…と心配です。なにしろ私の乳首が大きいので…吸いにくいのでしょうね。
もうすぐ1ヶ月なんですが、吸う力も強くなってちゃんと吸えるようになりますか?
パイの脇側にしこりができて桶谷でフットボール抱きを推奨されたんだけど、
大小様々なクッションないし、バスタオルで代用にしても
毎回授乳の度にセットするのも面倒臭い。
授乳クッションと薄っぺらな枕一つじゃ難しすぎる。
どうしたら簡単に出来るんだろ?
そして授乳中に赤が寝落ちしたらどうやって布団に置けば良いんだろ?
>>920 ベッドの際にバスタオルを敷き赤を横向きに寝かせる→赤と平行に座りフットボール抱きのように
赤の頭を抱きかかえ授乳→寝落ちしたらバスタオルごとベッドの奥に引っ張って完了。
私もよくしこったけど、これで大抵解消できた。背中スイッチも発動しないので一石二鳥。
>>920 フットボール抱きはクッションを使うのもいいけど、低めのテーブルとかを利用すると安定してかなり楽だよ!
通ってる桶谷でも、子供用の小さい折りたたみテーブルに薄い座布団みたいなのを敷いて授乳してるよ。
私はリビングではソファやテーブルに赤を寝かせて授乳してる。
未開通の線が2本位あったんだけど、ちょこっと見える栓?を毛抜きで抜いてみたら引っこ抜けた!!
コメドみたいなほっそーい栓!!乳もでるようになったし超すっきり!!
乳に良いか悪いかは別として、まさか毛抜きで抜けるとは思わずかなりテンション上がっちゃった。
ただ乳首を毛抜きでいじってる姿は絶対旦那には見られたくない…
私は毛抜きが不潔だったからなのか
その部分に水疱が出来てしまったよorz
924 :
名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 19:07:47.80 ID:n2CO1lxd
授乳間隔、タイミングについて相談させてください。
現在生後20日、完母男児です。
>>430さんと似ていますが、65g/日の体重増加です。
本日自治体の助産師さんが訪問相談してくれました。
体重増加のペースが大きいこと、肛門周辺がかぶれている(飲み過ぎてうんちが多い)なこと、生活のリズムを作るためにも、授乳間隔をあけるよう指導がありました。
現在は、泣いて口をパクパク、おっぱいを探していたら10分程度授乳、間隔は20〜30分程度の時もあります。
助産師さんいわく、この月齢だと色々な要求がすべておっぱいに向いてしまうが、その都度の授乳だとお腹にガスもたまりやすいし、リズムを作ればお互い楽になるよ、とのことでした。
このスレは以前からROMっており、飲みたがっていたら(いるように見えたら)授すればよいのかと思っていましたが、実際上記のように言われると迷ってしまいます。
また、頻回授乳がおむつかぶれの一因になっているのかとも不安です。
おっぱいのタイミングや間隔など、この位の月齢のときは皆様どのようだったか、参考にお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
>>924 我が家の男児も一ヶ月検診で62g/日、うんちやおしっこも頻繁
今はもうすぐ二ヶ月ですが、うんちはだいぶまとまって出るようになりました。
我が家は2〜3時間あいて泣いてるならすぐ授乳
前の授乳より1時間以内で泣くならとりあえず抱っこして、寝ない泣き止まないなら授乳って感じです。
リズムをつけるのは正直キツイと思う…だってやたらなくもんwwwww
母乳甘いものって落ちたの?
>>924 うちも生後20日。50g/日増加。
うんちもおしっこも頻繁でかぶれてしまった。
保健師さんの訪問では
「母乳は消化がいいからね〜」みたいな感じ。
ペースに関しては、自分が疲れていないときは少し粘ってみたりしてる。
うちはあんまりあげすぎれば吐いちゃうから。
>>924です。
>>925さん
>>928さん
レスありがとうございます。
同じような増加ペースの方がいて安心しました…。
うちの子はほとんど吐かず、また親バカで授乳も苦にならないため、抱っこで泣き止まないときに授乳していました。
産後2日目から60cc飲んでくれる子だったので、育ち盛りだと見守りたいと思います。
おむつかぶれも、母乳育児なら通りやすい道みたいですね。
こちらは明日病院に行ってきます。
携帯からの乱文に、優しいレスありがとうございました。
我が子って可愛いなぁ…
931 :
914:2011/08/08(月) 20:55:02.27 ID:5iNYd7Ii
>>915 飲みたいだけ飲ませてあげて大丈夫なんですね。
現在里帰り中なので、状況に合わせて搾乳したものを飲ませつつ
思う存分直接飲んでもらいたいと思います。
ありがとうございました。
>>916 癖にならない、大きくなったら授乳間隔も空くとのことで安心しました。
焦らず、子のペースにあわせて授乳していきたいと思います。
ありがとうございました。
>>930 果糖をお母さんが摂ると母乳からでて、お腹緩くなる事あるよと保健師さんがいっていたよ。
もし、心当たりあれば減らしてみればいいかも。
ジュースとか果物。
逆に便秘の赤ちゃんならお母さんに果糖摂るのを勧めるらしい。
934 :
924:2011/08/08(月) 21:21:03.35 ID:n2CO1lxd
>>930さん
実は今日来てくれた助産師さんが、先日電話で同じことを仰ってましたorz
菓子が食べられない反動で、毎日なにかしらおやつに食べていたんです。
助産師さんから指摘を受けてからは一切断っています。
スイカタベタイヨ、ダイスキナンダヨ…
ご助言、ありがたいです。
便秘になったら果物摂ってみることにしますね。
>>934 >スイカタベタイヨ、ダイスキナンダヨ…
この部分読んだらなんだか私までスイカ食べたくなってしまったじゃないかw
スイカ好きじゃないはずなんだけどなー
でもうちの息子この3日間●出てないからちょっと食ってみるか。
果糖が母乳に出る?
母乳の糖分といえば乳糖だけど
その乳糖が果糖に置き換わるということ?
>>932 横失礼します
そうなんだ!果糖とったら子に影響出るんですね!
一日3回快便だった子が便秘気味になってしまったので
いっぱい果糖取ってみよう!
>>936 知らない。
保健師さんが言ってたよ。
あと、大豆とりすぎるとアブラギッシュになるとか。
そういう話が好きな保健師さんだったのかな。
果糖はおっぱい詰まりますよ!
スイカは特に危険だとか。私はそのせいで今マッサージ通いです。
トラブルになりやすい人は注意してください。
知らなかった…スイカもりもり食べてたわ
桃やさくらんぼやこれからは梨なんかも食べると思う
それで最近、我が子の便の回数が増えてるのかな
子どもが便秘したら果汁薄めたの飲ますってのは知ってたけど、母乳にも影響あるんだー。びっくり。
今日はうなぎの混ぜご飯を食べた。1/4尾ぐらいかな
でもなんともなかった…もしや鉄パイなのか。
最近分泌が心配だから、多少張ってくれたら恩の字なんだけどなー
ハーブティ再開してみます
今日1日で食べたもの:
(朝)とろけるチーズのせトースト、オニオンコンソメスープ、カフェオレ
(昼)ごはん、味噌汁(小松菜)、肉じゃが、味の素の冷凍ギョーザ
(おやつ)バニラアイス1/2カップ(ロッテ『爽』)
(夜)ごはん、味噌汁(茄子)、野菜炒め(キャベツ、いり卵、しめじ、豚肉少し)、ゴーヤ佃煮
(夜おやつ)みかんゼリー
で、この時間になって両パイが珍しく猛烈にしこって張っているわけですが、どれがNGだったんですかね?
ちなみに普段はパイが張るのは深夜だけ、母乳パッドいらずの混合です…
最後にパイあげたのは夕方6時頃です。
>>941 チーズは詰まりやすいって言われてるけど、食べたの少量かな
あと肉関係多いね
牛肉は分泌過多になる
それとアイス、チーズの乳製品が気になるかなぁ
普段と比べてどうだったのかな?
たんに分泌よくて張ってるのか、つまってしこってるのかどっちだろ
果糖詰まるんだ…
時々パイは詰まる方だけど、詰まるときは疲れが溜まったときだけで
普段はウナギだろうが脂たっぷりの鶏肉だろうがチョコだろうが
何食べても大丈夫な方だからどうだろう
少しずつ試してみようかなぁ。忠告ありがとうございます!
>>941 一番危険なのはアイスだけど(乳脂肪+砂糖)、牛乳や乳製品を全体的に取りすぎたのも駄目押しかと。
>>942 チーズは食パンの中央部分に軽く載せた程度。
肉じゃがは自作だけど確かに牛肉入れてた。いつもは豚肉。そういえば牛肉食べたの久しぶりかも。
完母できるほど出てないし、普段も深夜以外あまり張る方ではないので乳製品は普通に摂ってたし、それで
特に問題もなかった。
こんな時間にこれだけ張ってること自体が珍しい。詰まっている様子もありません…
まあ先日桶に行ったときに食事内容についてはしっかりチェックされてしまいましたけどねorz
とりあえず前の授乳から少し時間経ってるので赤にバキュームしてもらいに逝ってきます。
こんな日に限って早寝しているんだよね…
>>944 945でも書いたけど、あまり母乳出る方じゃないしこれまでトラブルもなかったから、実は乳製品普通に摂ってました…
よってアイスとかも今日に限らず結構頻繁に食べてました(汗
なんで今日に限ってという気もするのですが、ここにきてツケが回ってきたんですかね。
>>946 スイカで詰まった私が偉そうに言ってはいけないのですが、
たった一回何かを食べたからつまるのではなく
危険な食事の積み重ねに最後の引き金を引くようなもの(アイスだったり、場合によっては疲労だったり)
が来るとダメみたいです。
逆にいえばちょっと危険なものを食べてもその後粗食にすればけっこう大丈夫だったり。
それと赤さんが飲む量が増えて母乳の生産を上げなきゃいけなくなった時もトラブルがおきやすいです。
>>946 947さんの意見は同意
かく言う私も何食べても平気だったから余裕かましてたら
年明けに乳腺炎に
たぶん年末年始の暴飲暴食がダメ押しに
なんせ、寿司、ピザ、ケーキ、チョコ、ハンバーグ、からあげ立て続けに
食べまくったし
桶で説教くらいました
その後はそこそこ気をつけてます
皆さん実際はどのくらい食事に気を使っていますか?
母乳関連のサイトを見ると和食以外は殆どダメ!みたいな感じですが…
でも赤さんのお世話をしてると手軽なパンとか食べちゃうんですよね。
私は詰まりやすくて、何が原因なのかよく分からない状態です。
ヤクルトやヨーグルトはお腹の為に摂りたいけど乳製品だしなぁorz
最近夜寝る前に左乳だけしこりができ、朝起きたらしこりがなくなっている私の食事は参考にならないかもしれませんが。
朝:パン(グラハムブレッドや穀物パン)1枚、ジャム、クリームタイプ蜂蜜、カスピ海ヨーグルト、ノンカフェインカフェオレ
昼:週3は前日の夜の残り物、週3は出来合いのお惣菜、週1は外食(カフェランチなど)
おやつ:アイス(パピコや氷系)か和菓子(わらび餅や御手洗団子)、充実感1-2で生クリーム入りケーキ
飲み物:母乳ハーブティ、ノンカフェインコーヒー、カフェインレス紅茶、ほうじ茶、ルイボスティを一日3杯程度、あとは常温のコントレックス1L
夜:16穀米1膳、肉週4魚週3、和風の副菜2種、洋風サラダ1種、お味噌汁
デザート:フルーツ
和食中心のつもりだけど、砂糖の消費が最近半端ない…。甘めの胡麻和えや、甘辛系の味付けが無性に食べたくて。
だから詰まるのかなあ。
ちなみに、鰻食べても餠食べても無反応乳ですが、マリエン薬局のハーブティはいい感じに張る。
御手洗団子て
ぶっちゃけ食事には全く気を遣ってないけど詰まらない@3カ月
ホットケーキの粉常備、果物系やバニラ系のアイスも常備
朝食か間食にコーンフレーク食べるから、牛乳も週2本は飲んでる。
食事もハンバーグとかグラタンとか作ってみたり…、
めんどくさい時の昼ごはんはカップラーメンで終わらせたりしてしまってます。
母乳ウンヌンの前に、普通に食生活を見直さなければと思ってますorz
ただ唯一詰まるのは、私の場合チョコレートです(たぶん)
以前詰まった時に食べたいつもと違う食べ物といったらチョコしか考えられなくて。
それ以来怖くてチョコは食べられません。
>>952と同じく、正直なに食べても詰まったことない。赤8ヶ月。
チーズ、ヨーグルト、牛乳、アイス、シュークリーム、ケーキ、プリン、
ヨーグルト、パフェ…。
一応和食メイン、肉なら鶏ムネやササミにしてるけど、なんだかんだで週1で甘いもの食べてる。
滅多に食べないけど鰻、餅、赤飯、お寿司、カレーも全然大丈夫だった。
特に赤の体調にも影響なし、嫌がることもなく。
板チョコも問題なかったな。さすがに自分では買わないけど、
義両親に頂いたお土産のゴディバの板チョコ3枚はチビチビ時間かけて消費した。
スイカ苦手だから食べないけど、桃食べたいなあ〜。今年は桃が高くて買えない…。
>>949 洋食でも中華でもバランスとれていればいいんじゃないかな。
私もあまり気をつけていない。
でも、暑いからあまりボリュームあるものは食べたくない感じだから、貧血やカルシウム不足防止に牛乳とか肉も食べなきゃなと思ってる。
アイス(バニラ系)は常備してるけど…。
ジュース類が一番乳が張る感じ。
>>949 あっさり和食を推奨されているけれど、
里帰り中に両親の生活習慣病患者用の食事に付き合ってたら、
私の体重が戻るに従って母乳が出なくなりました。
里帰りから戻ってきて、若者らしい食事にしたら復活。
あっさり和食も程度の問題です。
母乳が出ないって悩んでいる人は油もタンパク質も糖分ももっと取れ。
>>949です レスをくれた方ありがとうございました。
カレーは母乳が不味くなると聞きましたが、一度にたくさん作れて便利だし…
今は妊娠中の体重管理より厳しくてしんどいです。
常におっぱいの事を考えている感じorz
張って固くなるのが怖くて仕方がないです。
まだ入院中だけど病院の食事はかなり豪華かと。
勿論和食がいいと言うけど、やっぱりバランスだと思う。
今朝はピザトーストに山盛りサラダにフルーツヨーグルトで洋風だったし。
夕飯はハンバーグやチキンソテーや魚の唐揚げがメインの日もあったよ。
食べ物での原因が思い当たらない人は
食生活ではなく、授乳の状況を見直したらどうかな。
外出や来客等でいつもより間隔が開いた、
きつい下着やおんぶ紐で圧迫された、
赤ちゃんが遊び飲みや体調不良でしっかり飲んでくれない、
浅飲みしている、
疲労やストレス、など。
食べ物で詰まるという説は否定する専門家もいるし
ストイックに食事制限しすぎると健康を損ねたりストレスになって
母乳育児にも影響が出そうな気がするなぁ。
食事を見直すことで健康的な食生活になって
心身共に満足ならいいんだけどね。
確かに、産んだ直後の食事でチキンカツが出たわw
まあ、食べ物については個人差あるので語り始めたらキリがないよ。
詰まりやすい人はともかく、多少の張りは赤に吸ってもらって
バランスよくいろんな食材を食べようよ
朝は餡パン、グラノーラ、ヨーグルト
夜は納豆卵かけごはん
詰まりやすいので、詰まった食材外してって、詰まらなかったメニューでローテーション中の完母九ヶ月。
でも本当は毎日同じメニューも良くないよね。
昼は会社の社食でサラダバーもりもり食べているので、野菜は一応とれてるつもり。
肉類、揚げ物、餅米あたりが詰まる。
流れぶった切り失礼。差し乳の方に質問です。
差し乳って受注生産て聞きますが、授乳間隔空かなくても全然枯渇しないんですか?
自分溜まり乳タイプなので、授乳間隔空かないとだんだん枯渇します。
後、差し乳になったのはいつからですか?
現在2ヶ月。まだ望みありますかね…?
>>961 参考にならないかもしれないけど
4ヶ月のころ差し乳だった。
差し乳と言ってもやっぱり授乳間隔空いた方がよく出る感じはした。
頻回に飲ませてると出てんのか?って感じではあったけど
体重はがんがん増えてたから出てたんだろうと思う。
現在5ヶ月。溜まり乳に絶賛逆戻り中。
寝苦しくて夜間授乳を2〜3回するようにしてたら
あっと言う間に逆戻りさ・・・子が長時間寝たら岩みたいになって激痛。
詰まる談義に便乗。
張りやすい食材はあるような感じではあるけど(焼肉大量とか)
詰まるのは体調に左右されてると気づいた。
今まで痛いほどしこったのは3回だけど、三回とも風邪ひいてたりしてた。
風邪→体力無い→うまく消化できないっていうことかもしれないけど。
>>955 授乳中って2200キロカロリー位必要なはずだからあんまりあっさりだと4〜5食食べるか間食しっかりしないと間に合わないはずだよね。
>>961 961も多分出てると思うけど。
張る→授乳に慣れているといまいち手応えが薄いかもしれないけど。
子は飲むと3時間は寝続け、おしっこうんちも一日6、7回。
足りてると思ってるんだけど(体重はスケールないから不明)不安だ。
差し乳ではないと思うが、あふれてくることは特にない。
一ヶ月検診までは本当に不安。
>>964 大雑把な測定でいいなら、普通の体重計に赤抱いて測る
その後自分だけ測って、引き算すればだいたい赤の体重
ただ、ほんとに誤差大きいから1週間に一度ぐらい確認の意味でやってる
母乳の出が悪いかなぁって思ったときは、だいたい自分の体重が減ってるときが多い
あっさり和食だと、どうしても体重減るよね
間食にご飯食いまくるよ
日曜に産んで、授乳2日目。お世話になります。
乳首が1センチ弱くらいしかなく、なかなか吸いついてくれません。特に左。
助産師さんに協力してもらいながらがんばってますが、本気泣きになると乳首を認識してもらえず困ってます。
上の子の時もさらに乳首が短かったため、楽に飲める哺乳瓶を子が選択し、自分も根気がなく完ミでした。
今回は根気よく頑張るつもりで妊娠中からマッサージをし、気構えも準備したにもかかわらず、既に心折れ気味です。
というか上の子の時と同じ状況で、やっぱりこの乳首では完母は無理なのか、とあきらめそうな自分もいます。あんなに張り切ってたのに…
搾乳は授乳の間で15くらいです。
陥没、扁平だけど完母になった方がいらしたら、方法を教えて下さい。
>>967 哺乳瓶の乳首をあてて吸わせていたら乳首が伸びたよ。
もし嫌がらなければ試してみて。
吐き出しすまん、感染の強い病気にかかって
育児が困難で6ヶ月児をショートステイに預けた。
預けるときに泣いた。保育園もまだなのにいきなりお泊りさせてしまった。
はやく治して迎えにいこう。。
あとは抗生物質を4日分飲むので母乳はダメ。
乳腺炎にならないように4時間置きに搾乳しなければだ。
搾乳を上手にやればきちんとその後も出ますか?・・・
>>967 私もほぼ陥没の乳頭で完母です。
おまけに生まれてすぐは赤がうまく吸えず、ソフトタイプの保護器は駄目でした。
入院中に助産師さんから勧められて母乳相談室の乳首を保護器として使ってました。
乳頭が真ん中になるように当てます。
母乳相談室の乳首だと赤の吸う力がつくのと後で直母にするのに乳頭混乱が起きにくいようです。
一ヶ月まではそれで授乳してましたが、赤の力が強くなってからはメデラのソフトタイプの保護器に変えてます。
>>969 小さい赤ちゃん産んだ人は数ヶ月搾乳生活でも出てたりするから、4日くらいなら
全然大丈夫だと思うよ。
私は赤が2ヶ月NICUに入院したからその間毎日3時間おきに搾乳して届けてたけど
退院後は完母です。
自身の入院大変だね。どうぞお大事に。
>>971 4日間でしたら大丈夫そうですね。
乳腺炎にはきをつけなければ!!ありがとうございます。
>>967 出産お疲れ様でした。
同じく扁平&小型乳首wです。
加えて赤が小さめだったから初めは苦労しました。汗だくの授乳時間だったなー。
でも元々出もよかったので、退院してから今(3ヶ月)まで特に何にも頼らないまま完母です。
・飲ませる前に乳首が柔らかくなるようにマッサージ。
(今では引っ張ればびよーんと伸びますが、出産直後は今から思えば硬かった)
・おっぱい張ってる時は更にくわえづらそうだったので前絞り。
・赤が口をあけた瞬間に先が突き出るようにおっぱい持って口の中に持っていったり。
泣きすぎて飲もうとしない時は縦抱っこでトントンやれば落ち着いてくれましたよ。
子が片側しか飲まないから、飲まない方は毎日手で絞るんだが、
時々つまってるカスが「ポンッ」て感触と共に飛び出る
975 :
946:2011/08/09(火) 23:07:55.62 ID:hdBHFQZ1
アイスが最後のトリガーになったかも知れない>946(=>945=>941)です。
皆さんレスありがとうございます。
実は今日たまたま桶の予約入れてたんで逝ってきました。
案の定、食事内容については厳しくチェックされましたw
あとこの数日、深夜の授乳が5時間近くあいてしまってたのも敗因ではないかと。
今日になってもまだ左パイにしこりが残ってたんだけど(右はバキューム成功した)
マッサージ中になんとカチカチの栓を3つも引っこ抜かれた(激痛…)。
タマゴの殻を粉々にしたくらいの硬さで、本当にカチカチなのよ。
こんなのが詰まってたんだと思ったらやっぱり食べ物には少し気をつけようと思った。
ちなみにマッサージ後に赤に授乳した直後、この3日ほどご無沙汰だった●が大量に出た。
うちの赤は普段、パイ中もしくはパイ後に●することはありません。
いやはや桶恐るべし。
上も下も同級生のママ友がいるんだけど、二人とも完母だけど二ヶ月くらいから夜中は授乳で起きた事ないとか
うちはちょこちょこ飲みのせいか絶対起きる
なんだろうこの差
赤が母乳以外飲んでくれず、水分補給がなかなかできない。
●も、もう5日もしていない・・・
どうしたらいいんだろうか。
水分補給目的で母乳あげるのは苦にならないけど、
授乳のリズムがバラバラになってしまうのは気になるし、
離乳食あげる時間も毎日違ってしまうから、
これで大丈夫なのだろうか?と不安になる・・・
授乳のリズムって気にしたほうがいいですか?
私も気になってきた。。。
因みに今は六ヶ月で日中は下手したら一時間に一回位あげてるかも。
くずったらパイでなだめている状態です。
リズムは大事だと思うけどとりあえず今は赤さんの食欲次第かな。
あとは母(自分)に用事があったら3時間開かなくても飲ませてしまう。
帰省の時期とか、乗り物の時間に合わせて授乳してる人も多いと思うし
きっちりリズムをつけずに臨機応変でいいんじゃないかな、と。
980 :
名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 14:15:01.70 ID:zT7If/8l
4ヶ月赤もち。
差し乳の方、授乳のタイミングって、どうされてますか?
赤が空腹ではあまり泣かないし、相当時間がたたないと張らないため、タイミングがよく分かりません。
>>924 亀だけど、一回の授乳時間が10分というのは寝ちゃうのかな?ちょっと短い気がした。一時間以内にパイ要求だと飲みきれてないのかも。
何度か交互に飲ませて20〜30分、多少ダラダラでも付き合って飲ませるようにしたら間隔あくようになったよ。暑いからか最近は少し短いけどね
>>980 自分は溜まり乳だけど、子が同じくらい。夜は泣くまでほっとくけど昼間は授乳時間メモしておく。3、4時間あいてたりおしっこが出てなかったりしたら泣いて無くても誘ってみる。
983 :
名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 15:28:48.71 ID:gbLQD8Jp
今日から五ヶ月の赤ちゃんです。 今一日6回授乳。(夕方ミルク足してます)
搾乳はしたことありません。
いつも左右10分づつ位吸わせてますが、最近一日に二、三回急に右乳を5分位で、のけ反り嫌がる。
左乳もキョロキョロしたりで集中しない。
おしっこは日に7〜8回位
これって私の乳拒否?
ごめん。このスレ
>>970が立てるんだったね。
980超えたし、テンプレ貼るだけで大変なので、次スレ立つまでレス控えましょう。
私はレベルが足りなくて無理です。
次スレ立ててきますね、しばしお待ちを。
>>985 素早いスレ立て乙です
すごい早さでテンプレが貼られてゆく
>>987乙でした
●持ちなのに連投規制な私は一度ここのスレ立ててテンプレ貼りに一時間かかったw
テンプレ便利だけれどスレ立てるのが大変なんだよね
質問させて下さい。
2ヶ月の赤持ちで現在完母です。
数日前から右の乳を授乳中に脇の下辺りから引っ張られるような痛みがあります。
激痛ではないのですが、辛く授乳が苦痛になってます。
また、これは両方の乳ですが授乳後に乳房に刺すような痛みが起こります。
これは何かのトラブルなんでしょうか?
田舎の為、桶谷などは近くにありません。お盆に入る前に産院の母乳外来を受診すべきか悩んでいます。
乳腺炎になっちゃった…。
医者からマッサージ受けるといいと言われ、明日桶谷に行く予定。
マッサージ受けてる方、やっぱりマッサージ後ってつまり、しこりが無くなってスッキリしますか?
>>989 それはトラブル始まりかけなので、一度ちゃんと状態をみてもらった方が安心だと思いますよ。
刺すような痛みは詰まりかけだと思います。
>>992 ありがとうございます、やはりトラブルの前兆なんですね。
書き込み後に痛みが増して乳が多少赤くなってました。
あまりの痛みに授乳を中断し赤を泣かせてしまいました。
明日にでも産院に行ってみます。
>>991 乳腺炎の度合いにもよると思う
私は40℃の熱が一晩でて、激しくしこり&詰まり
痛みはあまりなしって感じで桶谷でマッサージうけたけど
なかなかしこりが手強く、5日連続でマッサージ
その間、赤にも頻回で飲んでいただいた
それでも乳腺が細いのが原因で、いつも張る度に小さなしこりができる
取れる人は1〜2回でどうにかなる人もいれば、こないだだめなら切開ですね〜
って言われてるママさんがいた
>>993 気休めですがキャベツを貼っておくと一晩くらいは乗り切れるかも。
>>11の キャベツ湿布をぐぐってみてください(葉を貼るだけですが)
996 :
967:2011/08/10(水) 23:35:34.66 ID:88ffOfrP
レス遅くなりました。
回答ありがとうございました。
>>968、970
哺乳瓶の乳首、保護器等は助産師さんに聞いてみたら直母が大事だから吸わせるのを優先と、搾乳30までいければ貸すこともあるとのことでした。
>>973 今日から同室になり、授乳時間の合間ずっと泣きっぱなしの時がありまして、その際がんばって吸わせました。
乳首が吸いやすい形を吸って作ってくれれば、(ちょっと意味不明かも)子が形を覚えて続けて吸ってくれました。
たまたまかもしれませんが。
なんにせよ一進一退でやっていくしかないので、また何かありましたら、よろしくお願いします。
ありがとうございました。
梅
998 :
名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 08:26:24.07 ID:QxneUczX
1000なら今年は母乳まみれ
1000なら皆トラブル知らずの良いオッパイになり赤共に幸せ
子の夜泣きでぐったり。
積もりに積もった睡眠不足で、今朝パイを見たらでっかいしこりが出来ていた
早く夜泣き無くなって欲しい
とりあえず夜泣き息子に責任取って頑張って吸って貰おう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。