逆子の不安2

このエントリーをはてなブックマークに追加
855名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/18(日) 14:37:00.80 ID:KgjAglfq
33w
28wからずっと逆子で、体操してたけどやせっぽちの小柄だからか全然治らず死ぬほど焦って旦那に泣きついたりしてたんだ。
でも先日の健診で治るかもしれない横向き(背中が上)に動いてて、医師に「これならもう少し、寝る向き注意すればきっと回る!」と言われて帰ってきた翌日から何か治ったような気がしてる。
まだエコーで見てみない事にはわからないけど。明らかに胎動もしゃっくりも場所が変わった。胸の苦しさもましになった。
やった事は鍼灸はしてないけど体操と身体温めたり。
それと、先週から神頼みで枕の下に安産御守を入れて寝てたら治った夢を見たので、ご利益があったかもしれない。逆子治らない人、安産御守で自己暗示かけるのも効くかもしれないです。
856ぽん:2015/02/08(日) 07:09:54.97 ID:cYRSJoqc
34w1d
32wのときに1回逆子直ったのに、
昨日の検診でまた逆子になってしまった・・・よっぽど頭が上の方が楽なのか・・・あと2週間後の検診までに直らなかったら、帝王切開の予約しなくちゃ、、
怖い(ノдヽ)
これから直るってこと、あるんだろうか、、
857名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 08:43:55.09 ID:Y26B+USJ
>>856
私も34wで逆子になり35wで治ったよ
まだ希望はあるさー
858ぽん:2015/02/08(日) 11:07:53.27 ID:cYRSJoqc
>>857
ありがとうございます(´・ω・`)
希望を捨てずに寝る向きを左にしてみます(´・ω・`)
34wで推定体重2489g。。
デカイですよねw
股から産んでも大変かもよ、と母に言われましたww
859名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/08(日) 13:14:27.63 ID:Y26B+USJ
>>858
私は逆子言われたとき2600gだったよ!
治るよう祈ってるよ。
860ぽん:2015/02/08(日) 13:46:20.37 ID:vIumDybf
>>859

2900gから直ったんですね!
なんだか希望が沸いてきましたw
ありがとうございます\(^o^)/
861名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 14:53:09.17 ID:IVdzOTQd
冷えがよくないとわかっているけど上の子一歳九ヶ月が外にいきたがる。
朝のまだ寒い時間とか夕方に行きたがるから冷えまくる。
カイロ貼ってでてるけどやっぱりよくないよねー
862名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/15(日) 07:55:50.76 ID:Tc88VR7G
32週、足の蹴りが骨盤あたりに... (´・ω・`)
863名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/18(水) 23:02:16.08 ID:QfB03D/x
28w逆子→30w頭位→32w逆子→33w逆子
明日お灸行ってくるわ・・
864名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/21(土) 23:23:23.21 ID:4DU1maZp
妊婦健診のエコーで一度も頭位になったことがなくて、体操したり、暖めたり、お灸したりしても逆子が治らず、帝王切開の予約を入れたあとは、ほぼ諦めて「頭こっちだよ〜」と呼び掛けるくらいで何もしなかったのだけど、今日35w6dで頭位になってた
このまま頭位でいてくれますように
865名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 06:43:03.41 ID:tll2uzEn
都内で外回転外来やってくれるところなくなっちゃったね。
今までやってたはずのところに軒並み断られた。
もう、なるようにしかならんかー
866名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 16:06:09.96 ID:uGxHY24Y
>>865
成育もダメでしたか?
867名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 16:40:21.37 ID:uGxHY24Y
成育電話したら大丈夫だった
担当医から電話しないといけないけど

もうやれることは全部やるわ
868名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 16:50:10.43 ID:8EMD+CjY
成育ダメだった。過去に予約取り付けた実績のある産院の院長先生から電話してもらったんだけど、今は近隣の病院経由しか受け付けないみたい。

成功しても失敗してもクレームがつくもんで、門戸を狭くしてしまったとの事。
869名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/25(水) 21:52:35.44 ID:5914ZClx
そうなんだ
只今34w、今日エコーしたらおケツがしっかり骨盤にはまってるって
旦那に手伝ってもらって逆立ちしよ
870名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 08:04:43.12 ID:Mvc9ccQ0
30w逆子、お腹が苦しい…!
どうせ逆子がなおっても帝王切開になる可能性が高いので、あまり気にせずに行こうかなあと思ってたけど、
30w入ってからお腹の苦しさがはんぱなくなってきたので(立つとすぐに圧迫感や、ぴりっとした感じのスジの痛みがくる)
頑張ってできることは何でもやろうと決心しました
871名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/26(木) 13:46:42.74 ID:krlBX6RD
成育は世田谷区近隣の提携してる病院からじゃないとダメ、中野の白石医院も昨年やめてしまった
もう都内で外回転はダメなのかー
872名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 09:04:53.50 ID:FwCyccUK
逆子が全体の3〜5パーセントとかいうけど、周りはわりと逆子や横子帝王切開が多い... (´・ω・`)
そんな私は33w逆子...。お灸お値段高い...
873名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 15:31:35.14 ID:+HB5PzP6
母に「逆子が直らないよー」と愚痴ったら、「もういいじゃないの、そっとしとけば。臍の緒が絡まったらたいへんよ」と明るく言われて気が楽になった。

下から二人産めている人に言ってもと思っていたけど、親なりの器の広さを感じたよ。
874名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/27(金) 17:48:05.49 ID:FSRjcB1w
>>873
あー、なんか私まで気が楽になった
うちの母親は私と弟を帝王切開で産んでるからか、もうダラダラ逆子体操してないで日にち決めて早く産んじゃいなさいよ、とか言って、
まるで私が二人目帝王切開になるのが嬉しいような仲間になるみたいなそんな風に取れる言い方ばっかりだったから、そういう風に器が大きい言い方されたら気が楽になるねー
875名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/01(日) 00:26:10.37 ID:P4iyrjnc
あとなんか帝王切開は普通分娩と比べると、胎児にとっての危険性は10分の1になるけど、母体の危険性は10倍だとかなんとか
それならまぁ帝王切開でもいいかなぁと思えるようになってきたわ
876名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/07(土) 22:29:24.28 ID:vG/Or6UQ
あぶちゃん逆子で帝王切開だったのかー
何週で生んだんやろ
877名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/08(日) 18:15:15.45 ID:sosapRbh
まだ逆子なのかなあ
切迫で入院してるんだけど、胃のあたりがカチカチになって、1週間ぶりにムカムカしてきた
878名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/08(日) 23:52:39.82 ID:0BonldIr
あーもうっ!
へそ横の硬い丸いものがケツなのか頭なのかまったくわからねぇ!
治ってるのか治ってないのかはっきりしろ!
879名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 11:29:18.97 ID:MfLUbNL5
34週なのに治らない、、
せんねん灸買ってきた
880名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 12:19:12.42 ID:MzjS73g7
35w
そろそろあきらめ時かな
881名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 12:31:04.76 ID:+o/osRqr
私なんて今日から36wだよ
はぁ
切腹ほんとやだ
882名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 14:09:01.84 ID:MzjS73g7
産むときの赤ちゃんのリスクは減るし、まあいいかなあとようやく思えてきたよ。
4月予定が早生まれになっちゃうし、わざわざ無痛分娩のできる病院にしたのに残念なんだけど。
883名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 14:28:35.28 ID:k8D/kX97
36wで逆子が治ってなかったので手術の日程がついに決まった。
4月予定日だったのに3月中に帝王切開になるので憂鬱だorz
884名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 14:36:48.07 ID:MzjS73g7
>>883
手術何週になりましたか?
885名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 14:48:52.18 ID:+o/osRqr
私も無痛予定4月上旬出産予定だった
このまま逆子なら3月末
ほんとーに予定が狂う

ちなみに私は手術は38w予定
絶対安静にしてても40wまで待ってはくれないのかね?
はぁー
886名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 14:57:41.56 ID:4OpBttPp
お仲間イパーイ。はあ。
せっかく4月予定だったのに。。
なんで赤は頭の位置を変えてくれないのか。左右には動いたんだけどね。
887名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 14:59:03.11 ID:+o/osRqr
もう神頼みだ
語りかけ頑張る
888名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 15:01:24.92 ID:KUqHFhgU
4月上旬予定日だと3月に前倒しになったり学年変わるから大変だね
逆子体操もつらいけどもう少し頑張るか
889名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 15:10:50.51 ID:MzjS73g7
もう7月に子作りしないw
890名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 15:21:35.47 ID:k8D/kX97
>>884
38w1dになりました。
4月の39wに出来ないかお願いしましたが、
破水すると赤が危険だということで却下されましたよ。
891名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 16:02:37.10 ID:MzjS73g7
>>890
ありがとうございます。
私がもし38w1dだったら、3月末です。
子供に恨まれそう。はあ。
今週の検診で日付決まるので憂鬱。
892名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 16:58:55.63 ID:Sz/qsMN/
ひとりで鬱々としていたから、同じ悩みを代弁してもらったようでほっとする。
逆子なだけで赤は元気なんだよね。今も腹の中でダンスしている。
そういう私も3月最終週に手術予定組まれた。はあ。
893名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 18:20:52.27 ID:yIdeE7wN
>>891
私自身が3月末の産まれなんですが(切迫早産で入院からの正産期に帝王切開、低体重児)、
そのこと自体はまっっったく恨んでないですよ
いつ生まれるかなんて決められないことですし

でも、1年の差が大きい幼稚園年少のころから、
他の子はみんなアレができるのにコレができるのになんであんただけ出来ないのみっともない恥ずかしい、
と母親に言われ続けていたのは心底恨んでいます
(所謂「毒親」で、他にも色々あって絶縁しました。)

自分は身体能力が劣っているのだと思い込んでいたので、大人になるまで幼児期の体格差が原因だとは全く思い至らず、
不要なコンプレックスを抱えて生きていました
そんなの当たり前だから気にしなくていいんだよ、って言ってほしかったな

ひとつの経験談ですが、参考にしてもらえたら、この上なく嬉しいです
894名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 22:05:20.53 ID:S9DFyIZi
何しても逆子が治らず諦めかけたときに、ネットで妊婦の呼吸が浅いと逆子が治りにくいと知って意識して深呼吸をするようにしてたら治った
出産直前で逆子に戻った例もあるらしいので深呼吸は続けるようにする
895名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 22:31:48.91 ID:EayT6st4
>>893
ありがとう。
どーんと、日付決めてきます!
早生まれでもその子なりにがんばってくれると信じます。
896名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 22:39:39.25 ID:rkqjnhSQ
>>894
まじで?
やってみるわ
897名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/11(水) 10:12:14.53 ID:Cw8o//vN
35w里帰り中なんだけど、両親が歩け歩けとうるさい。
まだ正産期でもないし、逆子だから破水でもすると危ないから、と言っても妊婦は歩かないと!と理解してくれない。
めんどくさい。
898名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/11(水) 14:11:15.69 ID:ccRER8TI
経産婦36wで逆子治ってた
32w横位、33w横位、34w完全に逆子、36w頭位

34〜36wの間にやったこと
近所をウォーキング(振動&重力を利用?)
恥骨と仙骨付近にカイロ
足首内側のツボにピップエレキバン
常にもこもこ靴下3枚とレッグウォーマー2枚、ゆるゆる腹巻、レギンス2枚、とにかく冷やさない
クローゼット整理したり前屈などして大きく動く
語りかけ
開運グッズで願掛け
骨盤にお尻がハマった横子だったので体操で骨盤からお尻が外れた時に、お尻側に体を倒し重量で頭が骨盤にハマるように暫く静止(←たぶんこれで治った)

やめたこと
アイス等冷たいもの全般の摂取
上の子抱っこ
治ったと思ってからは前屈など大きな動き全般

治った頃から胎動がへそ横〜上全般になったから、治ったような気がしてたけど、へそ横の硬いものがお尻が頭かわからなかったけどお尻でした

経産婦なのと先生がゴッドハンドの先生なので、もしまた逆子でも私の体格上、下から産ませてもらえるそうなので切腹は避けられそう
899名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/11(水) 15:30:32.81 ID:Cw8o//vN
20wから逆子、35wまでびくともしません。
何か理由があるんではないかと。
動いてる子は希望がありそうですね。
900名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/11(水) 16:05:17.37 ID:u5ZIZCoF
右のみぞおちに赤の頭がもう何週間もあって息苦しい。体操もお灸も語りかけも温めもビクともしない。手術日も決まってしまった。

横になるとちょっと楽なのと赤もよく動くので、寝てばかりだ。赤もこの姿勢は辛いんだろうな。どうしてこうなったー
901名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/12(木) 14:40:39.21 ID:Mwr1G8eE
手術日決めてきた。
なんか、ほっとしたわ。腹が座ったというか。
そこまでもちこたえられるように、安静生活がんばる。
902名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/12(木) 16:54:50.84 ID:ahmsq3px
今日検診だったけど、やっぱり治ってない、、
来週帝王切開のための精密検査をするみたい
903名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/12(木) 17:23:09.79 ID:T5Cfh2lq
昨日健診でほぼ治っていた
(逆子体操している途中で胎動の位置が変わった気がした)
ひとまず安心したけれど…
先生曰く膝を伸ばすV字のまま頭位置に戻ったので足が邪魔で頭が骨盤にはまっていない。このまま膝を曲げないと帝王切開だそう。逆子体操はやらなくて良くなったけど膝の曲げ伸ばしは赤ちゃん次第なのでどうしようもない なかなか順調にいかないなぁ
904名無しの心子知らず@無断転載禁止
我が家も4学年離す為に4月予定にしたら逆子が治らず前倒しで3月末帝王切開に...。
子供手当も差が出るし、扶養は1年損するし、3学年差だから学費重なるトリプルコンボを食らう...。