1 :
名無しの心子知らず:
このスレには、完母になりたい、おっぱいが張る/張らない、痛む、
詰まりやすい、しこり、赤ちゃんが飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
またおっぱいにいい/良くない食べ物・飲み物の話題がよく出てきますが、
これには個人差も大きく母子共に平気な人も多くいます。
全てを鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』などと
思う必要はありません。トラブルがない人はそれを幸せと思って
自分のやり方に自信を持ち、楽しくマターリラブラブ母乳育児を進めましょう。
また
>>2-22のテンプレは先輩ママン達の試行錯誤の末作られてきたものです。
参考になることがたくさんあるので、是非一度は読んでみてください。
テンプレは母乳育児スレッド@育児板まとめサイトにあります。活用しましょう。
http://www35.atwiki.jp/bonyu/ ・前スレ・関連スレ
>>2 ・よくある質問と答えの目次(通称テンプレ)
>>3-4
2 :
名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 14:11:43.67 ID:JBPZLgmz
3 :
名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 14:12:24.26 ID:JBPZLgmz
【よくある質問と答え・目次】
・混合から完全母乳へ
>>5-6 ・乳首の洗浄について
>>6 ・混合のいろいろなやり方
>>8 ・母乳相談室と母乳実感の違い
>>7 ・母乳が足りているか心配
>>9 ・3時間間隔の授乳ができない
>>9 ・乳が張らない/搾乳しても少ししか出ない 差し乳化
>>10 ・おっぱいのしこり・詰まり・白斑・乳腺炎
>>11 ・母乳の為の食事/・母乳に効く飲み物/・おっぱい職人の言葉
>>12
4 :
名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 14:13:04.76 ID:JBPZLgmz
・添い乳とは
>>13 ・○ヶ月から完母になるか?
>>13 ・『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
>>14 ・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
>>15 ・授乳中に注意を要する薬について/・風邪を引いた場合
>>16 ・母乳からのカフェインの移行
>>17 ・米はOKで餅米はNGの理由
>>17 ・生理が来た/・お勧め搾乳機
>>18 ・パーマやヘアカラーはOK?/・母乳育児に関する団体など
>>19 ・図解・授乳間隔/・乳首を噛む赤への対応
>>20 ・搾乳した母乳の保管方法
>>20 ・乳首が切れていたい
>>21 ・湯船マッサージの仕方
>>22
5 :
名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 14:13:55.65 ID:JBPZLgmz
§混合から完全母乳へ
混合からおっぱいオンリーにもっていく場合、スパルタ式とマターリ式があります。
<※以前、強引にスパルタ式を進め、赤が脱水・栄養失調寸前に…という例があり、
スパルタ式の是非が議論されたことがあります。>
スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、
押し入れにでもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず
吸わせまくる、というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。
母の上半身はハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。
これでおっぱいオンリーになれば、その後は哺乳瓶の消毒や洗浄から解放される生活が待っています。
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくとよいと
思います。夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。
あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そして、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよいのです。
6 :
名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 14:14:38.13 ID:JBPZLgmz
母乳はできれば3時間あけずに吸わせたほうがよいです。
頻繁に吸わせるほど母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。
また、母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると赤ちゃんは
おっぱいを飲むのが下手になります。このスレでのお勧めはヌーク、母乳相談室(「母乳実感」ではない)、
チュチュの母乳育児用などです。3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合は哺乳瓶でなくとも、レンゲかおちょこでもいいのです。
注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて少しずつ口の中へ注入してもよいです。
§乳首の洗浄について
乳首の洗浄は産院によっては指導されることもあるけれど、それは病院という
場所柄、衛生管理の面からやるように言われるだけです。
自宅に戻ったら、1日1回お風呂なりシャワーなりで清潔にしていれば、
特別清浄綿などで拭く必要はありません。
むやみにふき取ると、乳首から母乳の匂いや母親の匂いが取れてしまうし、
乳首含め肌が荒れる原因にもなります。
母乳や赤の唾液が乳首を刺激やばい菌から守っているので、
むしろ拭き取らないほうがよいでしょう。
買ってしまって余った清浄綿は、外出用のお尻拭きやオモチャの消毒、
お手拭等に使いましょう。
7 :
名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 14:15:18.56 ID:JBPZLgmz
§母乳相談室と母乳実感の違い
【母乳相談室】
現状はミルク多目(産院でそうだった、母乳の出がまだイマイチ、赤が飲むの下手etc)
だけどなんとか完母に持っていきたい…人向け。
乳首が堅くなかなかミルクが出にくいため、哺乳力が鍛えられます。
※母乳相談室は2010年2月で店舗での販売を終了したとの情報有り。
入手したい場合は病産院や桶谷式の先生から買わなければならないとのこと。
【母乳実感】
母乳はだいたい上手に飲めているが、何らかの事情でミルクを飲ませるとき向け。
母乳の飲み方と同じ口の形で飲むことが出来るので、乳頭混乱を起こしにくい。
乳首は柔らかく、飲むこと自体はさほど大変ではなさそう。
母乳育児が軌道に乗っている方はこちらでどうぞ。
8 :
名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 14:16:00.21 ID:JBPZLgmz
§混合のいろいろなやり方
1.毎回、母乳→ミルク。
…産院で指導されるやり方。体重を早く確実に増やしたいケース、低月齢向け。
2.基本は頻回授乳、夕方一回まるまるミルク。
…もともと完母なんだけど、ちょっと足したい時、ママンが疲れた時に。全授乳期に汎用。
3.「ごはん乳」はミルク、「ねむり乳」は母乳。
…ミルク→添い乳で寝かしつけ。超便利w。空腹時でなければ、
マターリおっぱいをしゃぶる赤さんは多い。甘えられて赤さん幸せ、
そんな様子を眺めてママンも幸せ、腹の足しばかりではない母乳のいいとこ取り。
赤さんの体重が5キロ位になってくると、お口も大きくなるし、吸う力も強くなるので、
母乳を効率的に飲んでくれるようになります。
ミルクをあげて大きくする事も完母への近道です。
ただ辛くても、できれば夜中の授乳は頑張った方が良いです。
(ホルモンの関係で夜中の授乳を続けると授乳量がUPするので)
いちゃつく楽しさを求めて母乳を続けるのが本来の姿です。
母乳量でママンの評価が決まるのは牛だけでよろしい。
9 :
名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 14:16:43.27 ID:JBPZLgmz
§母乳が足りているか心配
母乳だけで足りているかどうかの目安は、尿量が布なら1日7〜8枚、紙なら
5〜6枚、ずっしりでなくても「あ、濡れてるな」程度で十分です。
ただし、あくまで目安として考えて、機嫌はいいか、よく泣きよく笑うか、
昼間半日以内に尿は出てるか、(子供のペースで)順調に発育しているか、
そして何より、体重が減ってはいないか、発育曲線からはみ出してはいないか、
総合的な判断で、客観的に見て判断してください。
泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の目安にはなりません。
生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、3ヶ月以前の赤ちゃんは
満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば与えられるだけ飲んで
しまう子が多いです。
乳首をいつまでも離さない、というのも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてものは
無視してよいです。泣いたらひたすら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
しっかり飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。
§3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをあげましょう。
夜は寝ていれば無理に起こさずともよし。
自分がつらい場合は、乳首を口の所に持っていってツンツンとすれば
寝ぼけたまま(目をあけずとも)飲む場合もあり。
§差し乳化について
・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったのでもう出なくなったの?
母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり母乳育児をあきらめてしまう
ケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という時間の経過とともに母乳の
在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと、「差し乳」という赤ちゃんが
吸うことで母乳が分泌される、いわば受注生産型のタイプの二つに大別されると
言われています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため、張らない
(やわらかい、ふにゃふにゃ)から出ていないと自分で思っているだけで 実は十分な量が分泌されていることも多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>9を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも多いようですが、
搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが、
最初から差し乳の人もいます。
§おっぱいのしこり・詰まり・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。抱き方を変えてみると(横抱き・たて抱き ・
フットボール抱き)、いつもと違うところを吸ってくれるので効果的。
いざとなったら旦那に吸ってもらうのもよし。
またじゃがいも湿布・キャベツ湿布などで冷やす。
つらいならマッサージをしてもらうのもよい。 産院の母乳外来等助産師さんが
相談に乗ってくれるならそこで、なければ電話帳で助産院・助産師を調べると
桶谷他個人でマッサージをしてくれる人がいます。
素人のマッサージは下手すると悪化させてしまうこともあるので、
このスレではお勧めしていません。
自分で出来ることは以下を参考にどうぞ。
・乳輪を押す搾乳を施しながら、母乳の噴出口の通りをひととおりチェック。
・硬くなってるところを授乳時に軽く圧迫して抜けをうながす。
・よつんばいになっておっぱいをぶるんぶるん。乳房の裾野から乳腺の房をはがすような感じで。
・脇の下から脇腹にかけてなでるようにマッサージ。
・旦那さんに肩を揉んでもらう。
・ねぎ、しょうが、大根をおかずにドゾー。夏は冷奴、冬は鍋ウマー。
・しばらくノースリーブは着ない。ワイヤーブラ、ニッパー、ガードルもお休み。
・授乳間隔を3時間以上あけないようにする。
・食事は油っぽい物・甘い物を避ける。
・温めずに冷やす。(お風呂は止めてシャワーにし、保冷剤等でしこりを冷やす)
乳腺炎になってしまうと、高熱が出たり寒気がしたりします。
絞ってみるとしょっぱい・まずいドロドロのおっぱいが出たりします。
こうなると赤は飲みたがらない場合がありますので、病院へ。
§母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚などあっさりさっぱりしたものを。
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もあります。
香辛料の強いもの(カレー、キムチなど)もあまりお勧めできませんが、
全て断つこともありません。ストレスをためない程度に楽しみましょう。
また、過去スレではうなぎで張る人が続出しています。気をつけましょう。
§母乳に効く飲み物
ハーブティでは母乳不足解消ブレンド、
他に「お茶生活」(英訳してね)社のプーアール茶、
ポカリやアクエリアスなどのイオン飲料、爽健美茶・からだ巡茶などの
ブレンド茶(プーアールが入っているから?)が過去スレで好評。
あとはとにかく温かい飲み物。(みそ汁・スープなども可)
イオン飲料はカロリーが、お茶系はカフェインが心配な面もあるので
ほどほどに。また効果には個人差があるのでいろいろ試してみてください。
§おっぱい職人のお言葉〜チラ裏より〜
うちの子は、おっぱい職人だと思う。
インタビュー受けたらこんな感じ。
「目の前におっぱいがあれば吸う。それが大事なんです。
飲みすぎを気にする人もいますが、飲みすぎたら吐けばいい。
味に異常がないか、乳腺に詰まりはないか、毎回チェックします。
日々のメンテナンスは、おっぱいマイスターの基本です。
授乳は、一期一会。そういう気持ちで臨むべきだと思いますね。
引退?考えたこともありませんね。僕は生涯現役です」
§添い乳とは
おっぱいを寝た姿勢であげること。添い乳の後のゲップはさせなくても
おならになって出るので、寝てくれたのならそのままでもOKです。
生まれてすぐでも出来ますが、首が据わってからのほうがだんぜん楽です。
一例
∧∧
(*゚ー゚) つ ←下の腕を伸ばし、つっかえ棒兼腕枕にする
/ ))(o゚ *)
| つ ⊂ ■ ←巻いたタオルを背にして赤を横向きにする
(_/_/ しノ
ただし、添い乳は浅飲みになりやすく、古いおっぱいが溜まってしまうこともあるので、
目覚めている昼間は抱っこでがっつりと、寝かしつけや母が疲れて仕方ない時には添い乳と、
使い分けるとよいようです。
§○ヶ月から完母になりますか?
新潟の中越地震の被害に遭った方でミルクで育ててた人が、
水を確保できなくて仕方なくおっぱい咥えさせていたら、
すでに3ヶ月以上過ぎてたにもかかわらず、出るようになったという話があります。
搾れば出るのであれば、頑張ればすぐ軌道に乗る可能性はあります。
やり方としては出産後におっぱいを始める時のように、おっぱいが先の頻回授乳でミルクは後。
おっぱいの飲み方を覚えてもらうため、使うなら「母乳『相談室』」でミルクを足す。
お腹が空きすぎると怒ってパイを飲まなくなるので、泣いて欲しがる前(フンフン言い出す、
口をパクパクさせるなど)に授乳を開始するなど。
また、完ミの人は古い乳が溜まってると思われるので、母乳開始の相談がてら
助産師さんのマッサージを受けて乳を搾ってもらうのもよいでしょう。
§医師・保健師や周りの人に『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
まずは「小さい/大きいんじゃない?」「太りすぎじゃない?」は
軽くスルーする事を覚えてください。
小さいのも大きいのも太ってるのも個性です。
痩せすぎは気をつける必要があるけれど、
誰もが同じ様に成長するわけではありません。
母乳の0歳児に太りすぎや肥満はないと思って良いです。
ミルクで太り過ぎは注意が必要ですが、母乳なら気にしない。
「母乳だけでこんなに大きく育てるなんてえらいね、上手だね」
とあなたも褒められるべきなんです。
そして6ヶ月までは母乳・ミルク以外必要ないのも今はデフォ。
周りの(特に先輩母)古い知識に惑わされないように。
黙ってても赤が歩き出したらスリムになります。
何度も言いますが母乳は欲しがるだけ飲ませてOKです。
よく出るいいパイだと思ってマタ-リいきましょう。
§離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
母親への授乳・離乳指導の在り方を検討している厚生労働省の研究会は
H18年12月20日、「離乳開始前に薄めた果汁やスープを与える必要性はない」
との見解をまとめた。
これを受け同省は来春にも、現行の「離乳の基本」と題した指針を
約10年ぶりに改定、「授乳・離乳の支援ガイド」を新たに作成する。
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になるとベルトコンベヤーの
商品のように事務的に「そろそろ果汁をやりましょう」 と言って、いわゆる
離乳準備食の指導がなされてきました。
母乳っ子かミルクっ子かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
ミルクっ子は、毎回同じ量・同じ味・同じにおい・同じ濃度のものしか
飲んでいないために、離乳食という異質な物へ進む前の準備体操として
準備食が必要とされてきました。
しかし、母乳っ子は毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが離乳に向けての準備でもあり、
母乳っ子にはおっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
§授乳中に注意を要する薬について
薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、赤ちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、抗精神病薬、
抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
抗生剤に関しては全て問題ありません。
(帝王切開の場合、麻酔も抗生剤もバンバン入れながら授乳をしています。)
比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要と
書かれています。)などです。
どうしても辛くて痛み止めを使いたいときは、薬は飲んで30分〜2時間くらいの間が、
一番薬が濃く出てる時間なので、不安なら授乳直後に服薬…で2時間以上あければ
いいのではないかと思われます。赤にも処方される薬の「アセトアミノフェン」
(成分名、市販薬ではタイレノール、処方薬ではカロナールなど)を準備して
おけばいいと思います。
歯科治療でフロモックスという抗生物質を処方される場合があります。
赤ちゃんが服用しても比較的安全な薬で、母乳への移行も少ないので安心して授乳を続けてください。
§母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬を飲んで治している方が
過去スレでは多いようです。(葛根湯はOKのようです)
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがよいでしょう。
§母乳からのカフェインの移行
カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
長時間体内に留まってしまう可能性があります。
カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
いるようですから、カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。
§米はOKで餅米はNGというのは、どういう理由?
その昔、食糧不足の時代に、栄養不良でおっぱいの出が悪い人には餅を食わせろ
と言われてたそうです。自由に食べ物が手に入らないから、とりあえず少量でも
カロリー密度の高いものをという狙いです。
今は、他のものでカロリーとれてるんだから、昔の人のすすめるままに餅食べたら、
急激なカロリー過多でおっぱい詰まっちゃうよ、というのが一般的な理由。
ところが、どうも餅で詰まる理由は他にもあるようです。
意外と消化しにくく、胃腸に負担がかかって体のバランスが狂って、結果的に詰まるらしい。
人によってはまったく影響がなかったりするのは、もともとの胃腸の性質にもよるみたいです。
つまり、あなたは餅で詰まるかも知れないし、詰まらないかも知れない。
餅では詰まらないけど、洋菓子で詰まる人もいます。
また、「詰まると言われているものを食べてしまったオロオロ」なストレスで詰まる人というのも、
実は潜在的にかなりいるのではないかと思われます。
§母乳からのカフェインの移行
カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
長時間体内に留まってしまう可能性があります。
カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
いるようですから、カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。
§米はOKで餅米はNGというのは、どういう理由?
その昔、食糧不足の時代に、栄養不良でおっぱいの出が悪い人には餅を食わせろ
と言われてたそうです。自由に食べ物が手に入らないから、とりあえず少量でも
カロリー密度の高いものをという狙いです。
今は、他のものでカロリーとれてるんだから、昔の人のすすめるままに餅食べたら、
急激なカロリー過多でおっぱい詰まっちゃうよ、というのが一般的な理由。
ところが、どうも餅で詰まる理由は他にもあるようです。
意外と消化しにくく、胃腸に負担がかかって体のバランスが狂って、結果的に詰まるらしい。
人によってはまったく影響がなかったりするのは、もともとの胃腸の性質にもよるみたいです。
つまり、あなたは餅で詰まるかも知れないし、詰まらないかも知れない。
餅では詰まらないけど、洋菓子で詰まる人もいます。
また、「詰まると言われているものを食べてしまったオロオロ」なストレスで詰まる人というのも、
実は潜在的にかなりいるのではないかと思われます。
§授乳期間中にパーマやヘアカラーはしてもOK?
授乳中のパーマや染髪が母乳に与える影響は、直接はないといってよいでしょう。
ただ、個人差がありますが、体が敏感なときなので薬剤のにおいで気分が悪くなってしまったり、
皮膚がかぶれてしまったりすることがあるといけないので、
予め行きつけの美容師さんに話してからやってもらいましょう。
§その他母乳育児に関するいろいろ
おっぱいの状態が食事と関わりがあると日々実感している人、しこりがいつも
残ってる感じがする人、すでにトラブルに見舞われたことがある人は
助産師の指導やマッサージを受けることをおすすめします。
産院や産婦人科・地域の保健所等に聞くと母乳外来(マッサージ)を教えてくれます。
あるいは桶谷等の母乳マッサージ専門の機関もあります。
精神的なことがおっぱいに影響すると実感している人、しこるほど張らなくて
足りてるんだかなんだかビミョーにわからん人、自然卒乳を夢見る人は
「だれでもできる母乳育児」という、ラ・レーチェリーグ本を手始めに読んでみてください。
その他、日本母乳の会や分泌促進の自力マッサージのSMC式マッサージなども
あるのでググってみてください。
付け加えるなら、どのサポートであっても「だめよ」「出なくなるよ」
「(おっぱいが)まずい・悪い」をあまりにも頻繁に言う人にあたったら、
へこむ前にスルーすること。
的を射た忠告であれば耳を傾ければいいし、情報はいいとこどりが基本です。
「出ていないかも」と思い悩むことが母乳育児の最大の敵です。
テンプレじっくり読んで「な〜に、きっと出てるに違いない!」と思い込むことは大事です。
【お役立ちサイト】
米国メルク社のメルクマニュアル(家庭用)
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/index.html 小児の健康上の問題 をクリック
§【図解・授乳間隔】
A====B=======C==D
授 授 授 授
乳 乳 乳 乳
開 終 開 終
始 了 始 了
この場合授乳間隔はAC間。
§乳首を噛む赤への対応
・低い声、真顔で注意する
・噛まれたら鼻をつまむ、乳を押し当てて少しの間息をできなくする
噛む→息できない→噛む→息(ry)→繰り返すうちに→噛むとまずいのか、となる。
などがよく出てる答えだよ。
「痛い!」と反応すると、逃げる子供を追う犬のように、
遊んでもらってると勘違いするから注意。
§搾乳した母乳の保管方法
出来れば一回で必要量を絞って個別に保管するのが衛生的に良いです。
一度解凍された母乳の飲み残しは再利用できませんので、普段どのくらい飲んでるか
わからない時は、100ccづつくらいで母乳を分けて保管した方が良いです。
が、一回の搾乳で必要量が絞れずに、何回分かを貯めて必要量にする場合、
一つの容器に絞りつつ継ぎ足すのはNGで、別容器に絞り、冷めてから
前のに継ぎ足すのが推奨されています。
§乳首が切れて痛い!
頻回授乳の頃にはよく起きます。ピュアレーン、ピアバーユ、ランシノー
紫雲膏など、授乳の前にふき取らなくてもよいものを塗って保湿を心がけてください。
ひどい場合は小さく切ったラップを乳首につけて保護しましょう。
キズパワーパッドもよいです。貼ったまま授乳も可能ですが、ずれて赤の口に入って
しまったケースも報告されているので、 押さえながら授乳するなど注意をしてください。
キズパワーパッドのメーカーからは以下の回答を得ています。
・そういった使い方(>乳首)は何件か報告があるがメーカーとしてはお勧めしない
・乳首に使った場合でも、誤飲に気をつける
・赤さんの口に入っても成分に問題はない
・2歳以下は皮膚が薄いので刺激が強いので、使用不可
§湯船マッサージの仕方
まず、おっぱいが隠れるくらいのお風呂(湯船)につかります。
温度は、ぬるめのお湯です。
乳頭、乳首を入念にマッサージします
パイが煙のように乳が出ます
最初は乳首、乳輪、しこりがあるとこや、詰まりやすい所を
促して、古い乳を出して、からにしてあげます。
水圧がパイに均等にかかるのし、パイも温められているので、
パイに負担なく、しこりや詰まりが解消できますよ
詰まりやすい人は、1日1回メンテナンスしてあげます
注意事項
乳性炎、痛みが酷いなどあったときは、控えてください
桶や、乳腺外来に行って、その後を持続するため
湯船マッサージがとても有効です
湯船はにごりますが、気にしないでね。お肌にはいいと思います
赤さんが低月齢のとき、詰まりやすいときは1日1回パイをリセットする
1週間に1回はメンテナンスとして湯船マッサージしたほうがいいです
============================テンプレここまで
23 :
名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 14:42:39.08 ID:0GEspjp4
乳フニャフニャ。赤今日はよく泣く。指しゃぶり激しい。
これって乳でてないんでしょうか。ちなみに今日で丸3ヶ月です。
今までガンガン乳出て、赤パツンパツンに太って、下手したら、赤子が
夜よく寝てしまったら、ゴリゴリッに乳張って、乳腺炎なったり、なりかけたりしていたのに。
今日は心なしか赤さん、太っちょ具合が少ない気がします。
>>25 パイが張ると分泌少なくなるよ。
でも張ってるってことは過生産状態なわけだから
張る事は決して良いことではない。
需要と供給のバランスが合ってくる時期じゃないかな?
フニャパイだと足りないような気がするけど
オシッコ良く出ていればまず大丈夫。
指しゃぶりは成長過程で誰もが通る道だよ。
仕様です。
香辛料ドッサリとか極端な例は除外するとして、食べたものでパイの味は変わると思いますか?
ここ2、3日、赤が飲みながら唸ったり泣き声をあげたりジタバタしたりする。
便秘ではないし赤が離した後しぼると滲んで出ます。
出が悪い?マズい?夜中はぐいぐい飲んでくれるのに何でだろう…
頻回授乳はわかったけどさ、子が泣きやまない時はどーすればいいの?
もう11時半から今までずっと泣きっぱなし。
やっと大人しくなってくれたけど、こっちが涙出てきちゃったよ。
ミルク足す量は少なめにって事で40ml足してギャン泣き
しばらくねばったけど根負けして60ml
これでいつもの量なのに、まだほしがる。
これ以上は飲み過ぎ!って頑張ったけど根負けして20ml足したら
やっと大人しくなった。
もう自分でもオエオエしてんじゃん!どう考えても飲み過ぎだよ!
ちょこちょこ足して、ギャン泣きが続いてると、赤も興奮状態になってるのか。
結局トータルのミルク量が一回の量より増えてるじゃん!
赤が寝たら昼寝しましょうってお昼もまだ食べれてないよ・・・。
29 :
名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 13:34:18.99 ID:5//CJ8JJ
私も同じ状態
パイ飲ませながら左手で2ちゃん
12時から今までねない
あやしてもぐずぐず
吐くのにねない
ミルク足さなくていいって言われたけど足したくなるわ家事は昼間は諦めた
夕方やるさすがに旦那が帰るまでに夕食くらいは作れるでしょ あとはもういいや 同じ時間に頑張ってる人がいると思うと頑張れそう
>>28 ミルクの量気にするなら、普段の規定量以外の要求にはパイで応えたら?
出てようが出てまいが、吸わせてりゃいいと思うよ
「でもパイじゃ寝ない」って言っても、ミルクの小出しでも寝ないんだから、結局一緒だし。
一緒なら、飲みすぎを気にすることないパイのほうがマシですわね
しかし泣きやまないときって本当疲れるよね…
>>29 ミルク足さずに頑張ってるの?
えらーい・・・。
どうしても根負けして足してしまう・・・orz
お昼ご飯食べてきてちょっと落ち着いた。
そうだね。みんな頑張ってるんだよね。ありがとう。
29の赤もも母乳で満足するようになりますように!
>>30 >出てようが出てまいが、吸わせてりゃいいと思うよ
そうなの?それでいいの?
何か、出てないパイを吸わせるってのが想定外だったかも。
赤が口離しちゃわない?
>>31 口を離しちゃう子もいるだろうけど、
おっぱいが好きな子は「飲みたいから好き」という以外に「おっぱい自体が好き」って子もいると思われ。
乳首が耐えられるなら、泣いて大きく開いてる口にぶちこんでやりたまえ
ハムハムされればされるだけ、おっぱいのほうでも「あ、増産します」ってなるかもだし、
ハムハムに疲れた赤さんは、眠るかもしれませんし、
そもそもぶちこんでいる間は泣き声がやみまする
>>32 >そもそもぶちこんでいる間は泣き声がやみまする
ほんとそうだねw
確かに今日、パイ吸ってる間に寝落ちしかけてるときもあった。
試しにそれでやってみる。
ありがとう!
>>28 >>29 月齢はどれくらい? そういう仕様の時期かも(魔の3週目とか有名)
3,4日全然寝ないで、ずっとおっぱい咥えてるか、ずっと泣いてる日が続いたかと思うと、
どれほど寝るの?というくらい寝る日が続いたよ
それの繰り返しで気づいたら3ヶ月くらいになってたな
勝手に、よく寝る日は身長が増えて、ずっとおっぱいくわえてる日は体重が増えてるんだと解釈してたよ
泣き続けてるとこっちがしんどいけど、
気分転換にちょっと外気にあたったり、散歩にでかけてみては?
35 :
名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 15:48:26.71 ID:P72frrTu
>>34 29です。
4日で一ヶ月になります。まさに魔の三週目ですねw
うちは泣き続けるってことはないけどグズグズが激しいときは2時間3時間平気で起きてます
最初はイライラしたし泣いたけど今はとことん付き合ってやるぜ バーローって感じ
3時間位パイ→抱っこ→ぐずぐず→添い乳→抱っこ→パイとかやってたりw
よく吐く子で寝てる時も唸った後吐いたりしています。だから勝手にパイだけでいけると思ってる・・
1日40gづつ増えてるみたいです。
ただ 3時間も付き合ってるとほんと一言でいうと疲れる・・・
授乳のやめ時は赤がパイ離したときにしていますが そのあともグズグズなってまたかーい!ってことが頻繁にあります。
離した後は泣いたりとかしばらくないから「もうご馳走様?」って言ってパイ直すもまた出すの繰り返しでアホらしくなったりする・・
みんなそんな感じなんですかね。。1日1回はぐずりんタイムで3時間程付き合ってます・・・
寝落ちしていた頃が楽でしたw
>>27 自分で母乳の味や匂いを確認してみたら?
それが一番手っ取り早いよ。
私は気になったらペロッとやって確認してるけど、
和食のときはあっさり甘めだったし、
すこし油分が多い食事のときは甘さが落ちてるような気がした。
>>36 レスありがとうございます。
それが分からないのですよ…私の舌では。
マズいか出が悪いか。どちらも悲しすぎる
全てをパイのせいだと考えない方がいいんじゃない?
夜中はぐいぐい飲んでいるってことは、
その時間は単に機嫌が悪いとか、眠くて上手く咥えられないとか
他に理由があると思うけどな
食べ物によって味が変わるんだろうけど、
味や風味が「変わる」というだけであって
「良い」か「悪い」っていう問題じゃないと思うのよね。
私も味の違いなんて全然分からなかったよ。
赤さんにも泣きたい時があるんじゃないかな。
大人だってその時によって気分も食欲も違うしさ。
まだこの世に産まれて少ししか経ってないから
浮き沈み激しいんじゃないかと。
泣かれるとこっちまで泣きたくなるけどね。
大人気ないけど、一緒になって泣いたこともあるよw
赤6ヶ月。
身長は標準なのに、体重は成長曲線をピョーンと超えた…。
泣いたらとにかくパイ!はいどうぞ!添い乳バンザイ!!!
…みたいな生活だったせいか…。
さすがに日中は何とか3時間毎のリズムが整ったけど
夜間に目を覚ます回数が増えて、添い乳の回数が増えた。
あごの下の肉がすごいことになってる。
母乳だけですごいねえらいねとか言われるけど、本当にこれでいいのかな。
乳が出すぎる!!
授乳しようとすると噴水状態。赤ちゃん溺れて飲めないから
もう片方の乳をだそうとするとそっちもでせに噴水。
赤ちゃん、リビングのソファー周辺、私のおっぱいビームでびしょびしょw
さし乳だから乳腺炎とかはないけど、毎度毎度びしょびしょでなんだかなあ・・。
私の赤ちゃん勝手に出でくるから吸う力ぜんぜんないけど、成長的にOK?
わけてほしいなあ。
頑張っても出なくて泣きたい。
頑張らないほうがいいのかな。
たまに役に立たないパイなんか切り落としてしまえとか思う。
>>38-39 ありがとうございます。
ひと眠りさせた今、何の抵抗もなくぐいぐい飲んでくれてます。
最近ちっとも昼寝しないし日中ずっと眠がって真面目にパイを飲まないし
私には見えない様々な理由があるのかもしれませんね。
44 :
名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 23:54:43.50 ID:9Y9mlWLR
原発から80キロ圏内の乳幼児は早く遠くに避難させるべき
未来ある子供が10年後次々ガンに侵されるのを見たくない
45 :
名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 01:13:06.56 ID:h1r4o4oO
>>41 かたっぽ飲ませてるともう片方も噴射するよね。なぜなんだろ?
>>42 そんなに頑張って何になるのかよく考えて頑張るかどうか決めたらいい
苦しいばかりで、何かいいことありそう?
>>41 出過ぎる母乳は、噴射しだしたら赤を離して捨てた方がいいよ。
飲みづらくてかわいそうだし、栄養的にもイマイチ
食生活見直したら。
48 :
名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 06:49:17.27 ID:9qcq67YB
赤に硬水飲ませるなというのはわかるけど私が飲んでもいいのかな
コントレックスもエビアンも平気なんだけど日本人は硬水に慣れてないから母乳に影響でちゃう?
>>47 私も噴出母乳だ
食生活は助産師には問題ない言われたな
細い割に生産量の多い乳腺があってそこから噴出する
詰まりやすいから搾って飲ませなければいけないらしい
確かに赤は飲みにくくてかわいそう
うちのは一ヶ月だけど、そのうち赤が成長してなんとかなるとも言われたよ
それまで搾りながらがんばる
>>49は
>>41あてだった
ごめん
吸う力とかも気にしなくていいんじゃないかな
詰まり防止で深くくわえさせるように気をつけた方がいいかも?
七ヶ月。
夜間1時間おきのテンプレに沿い乳で対応してたら、うっかりパイ丸出しで寝てしまい見事に風邪。
38度を超えてちょっと辛いくなってきた。
皆様風邪はどうやって乗り越えてますか…?
>>51 お大事にね
腹巻き、ばばシャツ、毛糸のパンツで寝てる
腹巻きはお腹や背中があったかくていいよ
腹巻きいいですよね。
授乳の妨げにもならないし。
>>51 私は風邪ひきかけたかな?と思ったら即、葛根湯です。
それからしっかりごはん(米)食べて、体を冷やさないように足首を暖めます。
靴下より、レッグウォーマーおすすめです。
でも葛根湯については、飲んでもOK説と生後○ヶ月からOK説とあるみたいなので、
個々の責任で…という感じになっちゃいますが。
お大事にしてくださいね。
>>41 です。
食は、母乳だが増えることなくお腹空くことも無い。
もともと和食好きだからそんなに問題ないと思うんだけど。
母乳にいい食べ物食べたらさらに出る??
何食べたらOK?
詰まらない体質だし、痛い思いしてるわけじゃないけど・・・。
噴射乳は飲ませてないよwってか飲めない。
5・6箇所からいきおいよく噴射。タオルでおさえながらの授乳だよ。
他にも同じ人いて良かった。
>>52-53 毛糸パンツはなかったものの、その他フル装備で頑張ります。
葛根湯は3〜5ヶ月以上ってのを見かけました。
幸い七ヶ月なので、今後の様子で考えてみます。
ありがとうございました!!
56 :
名無しの心子知らず :2011/04/03(日) 18:33:19.85 ID:AONhvjrk
噴射乳が栄養低いなんて知らなかった
本当なの?
前、ジャージャー出る青白い乳は栄養が低いのよ!と病院で聞いたのと真逆な助言してたレスあったし
私も乳の分泌ハンパない
最近差し乳化してきたけど寝起きなんかは噴射w
>>47 何食べればいいですか?
普段肉を食べるとお腹下すため野菜や米、うどんが多いです
たんぱく質は豆腐や納豆でとってます
外食もお腹下すためしません
>>58 多分、後乳の栄養価が高い、の逆説?なのかなとオモタ
私が行ってる桶の人に後乳は味が濃いだけで栄養が高いわけじゃないから
湧いてきたやつをとにかく飲ませろって言われてます
左右5分×2とか左右10分とかそんなにしなくて良いって…
アホな質問だったらすみません。
初めて2ミリ程の白斑ができて気付いたのですが、
両乳首にいくつかある、砂粒より小さいぐらいの白い点、これも白斑?
痛くないけど白斑予備軍として気をつけた方がいいのかな。
それとも、開通してる乳腺がここにあるよーという目印くらいの普通のものですか?
63 :
名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 21:33:42.77 ID:ph3umstX
私は桶じゃないけど、だいたい7分以降の後乳には脂肪分が少し多くなると聞いた
噴射だと赤ちゃんが飲みにくいってのは納得だけど
母乳もりもりな人を敵視してる人が定期的に現れる気がする
母乳育児中に私が蕎麦食べても大丈夫でしょうか?
旦那が明日のお昼に、とコンビニそばを買ってきてくれたのですが…。
赤は3週間です。
明日で六ヶ月だが差し乳化しない…。たまり乳でも良いけど胸が張るのは辛いな〜。
風呂上がり、知らないうちに噴射して洗面所のドアや床に乳のシミがorz
>>64 母乳マンセーな産院で産んだけど、ランチにソバ出てきてたから平気じゃないかな。
>>65 素早いレスありがとうございます。
産院で蕎麦出たなら大丈夫そうですね!
ありがとうございました。
67 :
名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 22:28:01.70 ID:7M4hq3lH
>>64 大丈夫だと思いますよ。母乳として飲むのと、子どもが実際口に入れるのでは違いますから。
それでも蕎麦やピーナッツは心配だと思うので最初は
小児科が開いてる時間に食べれば少しは安心かな。
食べたものが母乳に影響するとして、どれくらいの時間で影響するのかな?
夜、焼肉を久しぶりに食べたから夜中の授乳あたりで、乳に変換されるのかなー。
時々朝まで寝る赤なので、夜中の授乳なかったら張りとか色々ヤバそうだな…
明日からまた野菜中心でちゃんとしなきゃー。
69 :
sage:2011/04/03(日) 23:06:09.91 ID:B4b131Cu
何食べても飲んでもめったに乳張らないんですが、なぜでしょうか?
一人目のときもそうでした。差し乳ってやつですか?
赤が吸ったときだけ出てるのですか?
出てる感覚がなくてよくわかりませんが、夜は6時間は空くので出てるんですかね?
ちなみに三ヶ月です。
>>68 わりとすぐにでるんじゃないかな?
多分2時間以内。
よく薬を飲むなら、授乳直後にしなさいとか言うくらいだから。
ちなみにお茶(多分飲み物全般)は45分くらいで出ると聞いたことある。
だから赤ちゃんに寝てほしかったら授乳直後に飲んでねーと助産師さんから聞いた。
>>69 うちは赤3週。
差し乳だけど、グビグビ音がしたり、口の動かしかたがちゅくちゅく、ではなくごくごく飲む感じだよ。
同じようなら多分69さんも差し乳で間違いないのでは?
差し乳羨ましい。
張り乳つらい。家に居るときはいいけど、数時間お出掛けとなると歩く振動でも張った乳がたまらなく痛いわ。
搾乳しても 赤に吸わせても、数十分もすれば張ってきて不快……。
差し乳になりたい。
72 :
名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 03:06:46.98 ID:YbWjEgmS
母は偉大なり! 母乳が乳児の脳をより成長させると発表される
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301849828/ 「母は偉大なり」。そんな言葉を裏付ける研究結果が、イギリスのダラム大学によって発表された。
その研究結果とは、「妊娠期間・母乳の授乳期間が長ければ長いほど、乳児の脳は大きく成長する」というものだ。
この脳の成長は高いIQをもたらしやすく、乳児には粉ミルクより母乳の方がよいという説を支持する結果となった。
今回の結果に至るにあたり、ダラム大学は人間を含めた128種類の哺乳類について3年間の研究を行った。
そのなかで、母親が子どものために費やす時間とエネルギーが子どもの脳の成長に大きな影響をもたらすことを発見した。
これは哺乳類間での違いを見ると分かりやすい。
たとえば、人間は9カ月の妊娠期間と最大3年間の授乳期間で、1300立方センチメートルの脳を乳児にもたらす。
その一方で、人間とほぼ同じ体重のダマジカは、7カ月の妊娠期間と最大6カ月の授乳期間で、
220立方センチメートル(人間の約6分の1)の脳をもたらす。つまり、哺乳類同士を比べても、
子どものために費やす労力が大きい方が、子どもの脳をより成長させられるというわけだ。
これを受けて公衆衛生学の専門家ヘレン・ロビンソンさんは、今回の結果は世界保健機関が推奨している6カ月間の完全母乳育児、
そして固形食で補いながらの2歳まで、またはそれ以上の母乳育児を支持するものになるだろうと述べている。
今回の結果は、母乳育児を行っている母親たちへのエールともなっており、
生後10カ月の息子を母乳で育てているケリー・グラハムさんは「これは本当に励みになります。
母乳を与えることがいかに大切なのかを教えてくれてるんですから」と語った。
母親の愛情が詰まった母乳。人間も哺乳類の一種であることを考えると、やはり育児には母乳の方がいいのだろうか。
さまざまな理由があって母乳を与えられない母親もいる。しかし、母乳が出るのであればできるだけ母乳を与えたほうが良いのかもしれない。
http://www.dailymail.co.uk/health/article-1371096/Breast-feeding-longer-help-babies-develop-bigger-brains.html ロケットニュース24(β)
http://rocketnews24.com/?p=84955
なんか…こういう研究も必要なのかもしれないけど
どっちかっつーと精神面より
「食べた物が母乳にどう影響するか」とか
「乳腺炎をどう治療するか」とかの肉体面をもっと研究してほしいよ。
誰だってできるなら母乳で育てたいさ。
乗り越えるべきハードルを軽視しすぎてないか。
>>73 「ストレス」を原因にするのって、
他の要素が全部否定されてからにしてほしいよね。
正月は乳腺外来に乳腺炎の人がぱらぱら来るけど、
お餅の影響なのかな…他に原因があるのかな。産婦人科ではどうなんだろう。
(私は何を食べても詰まらないのですが…)
みたらし団子をもらった。
1つの串に4個のお団子が刺さってるうちの1個だけ食べたのに、
昼寝から起きたらガチガチに張ってた。
びっくりした。
>>74 そうそう、あと「個人差」も。
正月料理は砂糖をたくさん使うからか?
むしろおせちに飽きてジャンク食べて詰まってたりw
私も餅がセーフでジャンクがアウトなので勝手に推測。
77 :
名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 19:21:12.47 ID:BMKcvKPL
2ヶ月半の赤、1ヶ月前に測った時より500g減っていました。
完母で母乳はよく出てるんですが、夜6時間ほど寝るようになったのが原因でしょうか。
2600gで産まれて現在4100g程度です。
最近自分から乳首を離すようになったのですが、満腹中枢が発達しての体重の減少なのでしょうか。
乳腺炎こじらせています。
悪化させて切開、穿刺ないしは自壊した後も授乳続けられた方いらっしゃいますか?
あれよあれよという間に右乳が腫れ上がり、自壊寸前と言われています。
子もまだ1ヵ月半なので母乳を続けたいのですが。
完母でこれてきているので諦め切れません。
>>77 減る…のはあんまり良くないんじゃないかな?
そろそろ予防接種とか始まるよね?
一度小児科か母乳外来で相談してみたら?
>>78 妊婦に硬水がダメな話はどこにも書いてないよ。
軟水は不味くてどうもね。
>>79はい!
助産師マッサージしたけど乳首から開通せず、穿刺しマッサージしたけど乳首が開通せず
膿んで切開…暫くは切った穴から乳汁がダダ漏れ、膿が出来きらず何度も失神しながらマッサージで膿をだし
やっと膿が出なくなったとこで傷がふさがり、授乳…だが乳首が開通せず乳腺炎になった片方のみ断乳。
もう片方も乳腺炎繰り返したが体力に限界感じ6ヶ月で断乳。
悪いことは言わん、そんなに酷いなら断乳した方がいい、乳腺炎は繰り返すよ。
育児楽しめないし辛いけど私は自分のにのまえ踏んで欲しくないから切った時点で即断乳すすめるよ。
83 :
名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 19:33:12.56 ID:uMaoJifa
>>79 子が二ヶ月の時に切開したけど、
直後から授乳してたよ。
切開の場所によるかもしれないけど。
先生にも、吸わせないと張るからって当然のように言われて。
切開ビビりまくってたけど、
痛みにも、マッサージ通い続けるのも、食事制限にも疲れきってたし、
切開はほんの10分、通院も一週間ちょいで済んだので、
さっさとやってよかったよ。
赤は四ヶ月すぎたけど、その後再発も今のところなく、完母。
出過ぎるおっぱい、少し位減ってくれてもよかったのに。
> >79
前スレの950です。
本日、切開してきました。
効かない局麻二回打ち、
強くぎゅうぎゅう押され、絞られ、
涙ボロボロ…看護婦さんが手を
握ってくれました。
よくここまで我慢したね…と
言われましたが、ここ5日間は
激痛で眠れませんでした。
今は嘘のように痛みはなく、
ガーゼを自分で替えるのが怖いけれど
母乳も止まり、これでよかったと
思っています。
毎日体調ばっちり、
笑顔のかーちゃんでいたいので…
79です。
84さんお大事になさってください。
82さん、83さん体験談ありがとうございます。
結局昨日切ってきました。
一泊入院して先ほど帰宅。
産院からは授乳継続のGOも出たので、ひとまず片乳で授乳してやりました。
一週間は点滴に通わねばなりませんが、しばらく様子見ながらいたいと思います。
83さんのご意見もしみじみそうなんだろうと思いますが、どちらの方向に行くか、心の整理をつけて行きたいです。
乳首噛みが堪らん。@5ヶ月男児
>>20を2週間以上、試すも効果なし…
噛むと、5分以上離れたりもした。
鼻を摘んでも、潰しても、噛んだまま首を振るから乳首が引きちぎれそう…
鉄の乳首が欲しい…
>>79さん大変だったね。
>>82です。
>>83さんは成功した良い例だと思うよ。
私は詰まったまま開通せず断乳したので乳汁が固まりしこりとして残ってます。
今妊娠中ですが、あの苦労を考えると最初からミルクで行きたい。母乳無理かも上に子供いたら誰も頼る人いないし
89 :
79:2011/04/06(水) 20:46:46.70 ID:BB2mWMGp
>>82さん
あらためてありがとうございます。
最初は処置ですまそうとしていたところ、結局手術室行きになりました。
その大事具合から行くと、私は83さんコースよりは82さんコースかも…。
断乳になってもできるだけきれいに終わらせるのが大事ですね。
>>79さん
無理しないでね、私は頑張り過ぎて乳腺炎になってから断乳するまでの6ヶ月間本当に育児が辛かった。
いつおっぱい止めようかそればかり毎日考えてたよ。
子供も1日中泣いてたしまた詰まるの嫌だからと桶谷に言われたとーり食事制限しすぎて体重も20キロ減ったよ。
断乳後は余裕も出てきたし食事制限もなくなり子育てが楽になり子供にも余裕出来て接してあげられたよ
乳腺炎苦しんでる人は私みたいになって欲しくない、あまり桶谷や助産師さんの言葉に惑わされないでね。
ママが笑顔で元気でいるのが一番だからさ。
差し乳でも本当に出てるか 飲めてるか不安です。どうしたらいいかな?
足りないのかなとか不安になります。
>>91 尿と●がちゃんと出てれば問題なし
気にしない方がいいよ。
生後10日の赤がやたら良く寝ます
5〜6時間寝っぱなしなんてザラです
テンプレにあるようにつついたり脱がせたり、おむつを替えたりしてもまったく起きません
一度の授乳(左右十分ずつ)で40〜60ml前後出ているのですが
一回の授乳時間を減らすと起きてくれるでしょうか?
まだ上手く授乳ができず、ちゃんと乳首に吸い付いてくれると長く吸わせてしまいます
授乳頻度が少なくて母乳が足りなくなるんじゃないかと不安です
>>93 まだ10日なんだし、自然で良いと思われ。
寝て4時間ぐらいで、おむつ換えして、起きれば授乳すればいいし、
起きなくてもちょいちょい口をつついて乳首を持っていけばたぶん吸ってくれる
「せっかく吸いついてくれたから」と長く吸わせてても、
後半お乳があまり出てないのをパクパクさせられて、赤さんが疲れちゃうかもしれん
お乳足りないもっとくれ!となったらきっと赤さんは起きるようになるよ
母乳育児が起動に乗ってきて、上手にやっと飲んでくれるようになったのに
哺乳瓶拒否るようになってしまい困った。
3ヶ月なんだけどストローもちょっと無理っぽかったし預ける時どうすれば…
>95
乳首変えてみるとか。
調子悪くて薬のんでいたので一週間半から二週間くらいミルクにしてました。
風呂でマッサージして母乳だしたりしてたんだけど、張らなくなって
あまり出なくなってしまったみたい。パッドに漏れるくらいだったのに。
どうしたらまた、沢山母乳でる様になりますか?飲ませてもツーンも来ません。
>>95 同じ悩みの人がいた!
退院直後から完母でたまーに哺乳瓶の練習で搾乳をあげたりしてたんだけど、地震の影響で哺乳瓶をお休みしたら哺乳瓶拒否になっちゃった。
遠方の病院に通ってるから通院時は車の移動途中で毎回授乳が入って移動時間が1.5倍に…
人に預けるのに哺乳瓶で飲めないと困るよね。
今朝は半分ウトウトしてるときに口にいれたら少し飲んでくれた。レンゲとかコップも試してみたけど、お腹が空いて泣いてるときのうちの子には厳しそう…
>>95です。
コップで飲ませるしかないのかな。
練習すれば上手にコップで飲んでくれるようになるかしら。
確かに哺乳瓶はどうせいつか卒業しなきゃいけないから、別にこだわらなくても
良いのよね…。哺乳瓶卒業も結構面倒だし。上の子は2歳まで哺乳瓶で白湯のんでたし。
上のお兄ちゃんの入園式の時に預かってもらおうと思ってて。
上の子の時は完全ミルクで逆に哺乳瓶でしか飲んでくれない子だったから、哺乳瓶
苦手になるなんて、まさか思わなかったよ。
赤ちゃんて混合は無理って説本当なのかな。
おっぱいか人工乳首どっちかを3ヶ月までに選ぶって話がどっかに載ってたな。
>>100 うちも、泣いてる時とかは絶対うけつけない。汗だくで拒否るよ。
今使ってる乳首は母乳実感で他にはお兄ちゃんの時使ってたドクターベッタ
試したけど駄目だった。
ヌーク試してみようかな。なんか無駄に金かけるだけで終わったらもったいないな…。
あと、外で授乳の時やっぱり哺乳瓶使えると便利ではあるよね。
授乳ケープで授乳って慣れたら楽にできるのかな。
家で授乳けーぷ使ってみたらやりづらい。。。
慣れの問題かな。
赤ちゃんが必死で乳にかぶりついておっぱい飲んでるときの顔って
神様が計算して作ったんかと思うほどかわいい
思い通りにならなくてイラつくこともあるけどやっぱかわいいわ
うちの赤は生後三ヶ月なんですが、体が大きくなってきて横抱き授乳が難しくなってきました
成長と共に抱き方を変えた方いらっしゃいますか?
フットボール抱きが良いのかな…
>>102 あの真剣な顔、かわいすぎだよね。
体のあちこち痛くて授乳つらくて、
いつ頃やめていいのかなーって卒乳スレ覗いたのに、
読んでるうちに卒乳の寂しさがわかって、
いずれあのかわいい顔も見れなくなるのかって泣けた。
なのでばっちり写真におさめたよ。
母乳出過ぎて困ってる人へ…
分泌過多のまま10か月目を迎えた私ですが、
助産師さんのすすめで、妊婦時代の腹帯を胸にギューっと巻いてみました。
揺らせば分泌が促進されるそうなので、揺れないように固定する。
断乳にも使われる方法(本当はサラシでやる)とのこと。
私は授乳時以外ずっと腹帯で巻いてますが、だいぶ分泌が落ちてきました!
ちょっと授乳間隔が長くなっても大丈夫だし、射乳の勢いも落ち着いたかな。
妊婦時代にあまり使わなかった腹帯が陽の目を見たw
もし悩んでいる方がいたら、お試しあれ。
>103
うちの子8か月だけど、未だに新生児の時と同じように
授乳クッション使って横抱きで授乳してる…
70p8sと小柄だからできるのかな?
107 :
名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 12:23:48.39 ID:r/rhlF0b
>>103 >>106 赤6ヶ月。体重7キロの小柄だからか、うちもまだ横抱き授乳だよ。
反対に縦抱き授乳の仕方がわからない・・縦抱きにすると鼻の穴がふさがって苦しそうな感じなんだよね。
男の子だから股も痛そう。
108 :
988:2011/04/08(金) 13:31:16.33 ID:uscsSGBL
>>107 短小乳首のため、生後2日目に縦抱きの授乳方法を教わって今でもやってます。
赤ちゃんを太ももの上に座らせ、足をまたがらせます。うちはまだ生後1ヶ月なのでちょうど乳首が口に来る感じなので、月齢が上の子はどうするのかわかりませんが…。
でも、首も腰も座ってるなら飲んでる時に頭も腰も支えなくていいし、新生児より楽に授乳できそうですが、どうでしょう?
鼻が塞がりそうなのは私の場合、横抱きでも同じだけどちゃんと息できていますよ。
助産師さんにも「鼻が塞がることはないから」と言われました。
男の子でもお座りもするし、いずれ三輪車やらにも乗るのでお母さんの太ももでお股が痛くなることはないと思います。
お試しあれ。
110 :
名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 15:30:59.55 ID:+ayEKPjE
ピザで足が極太だから赤を足の上に座らせると赤の足に影響出そうで怖い
おんぶも腰周りがかなりでかいから完全な大股開きで…大丈夫なのかな
>>108 うちは縦抱きだと高さが合わなくて嫌っぼい。赤のほうが高くなる?のでなんか角度がおかしく。
低いなら何か敷けばいいんだけど。
112 :
988:2011/04/08(金) 15:43:37.82 ID:uscsSGBL
>>110 縦抱き授乳の時のことなら、右のおっぱいをあげる時は右足の太ももに、左の時は(ryです。それでも足の開きが心配なら太ももの上でまたがらせずにM字形にして広げてあげたらどうでしょう?
母乳量を増やしたくて色々調べてたら、
エビオスがいいという話を見つけ、ものは試しと買って、規定量より少なく飲み始めた。
数日後から、授乳間隔がそれほど開いておらず乳があまり張ってない時でも
授乳しようとすると母乳がポタポタ落ちてくる回数が少し増えた。
ツーンという催乳感も感じられるように。
それだけではなく、便秘がちだった赤が、ここ数日は毎日うんちしてる。
赤ちゃんの鼻が塞がれるという人、
抱っこの位置を調節してあげて。
隙間があるから窒息はしないけど
おっぱいが鼻に当たるってことは
顎を引いた状態だから赤ちゃんにとっては飲みにくいんです。
下顎におっぱいがくっつくようにすれば桶。
もうすぐ1ヶ月。
完母でやってて大きなトラブルもなく順調。
ただ赤の哺乳力が強いのか、吸い始めとか、だらだら飲みさせると乳首が痛いよぅ…。
やっぱ多少は痛いのが普通なんですかね?
>>115 たぶん、一ヶ月ぐらいがみんないちばん痛い時期。
そこを乗り越えると、乳首も強くなって「なんでも来い」って気持ちになれる
ランシノーやバーユでケアしてやり過ごしましょう
117 :
名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 17:58:57.66 ID:r/rhlF0b
>>107です。
試しに縦抱きしてみたけど、やっぱり赤が前のめりにパイに突っこんできて、鼻がふさがる。私が前のめりになれば良いのかとやってみたが、だいぶ授乳しづらい・・お互い横抱きに慣れてるから慣れかな〜。みんなどうもありがとう。
>>116さんレスありがとう。
痛いピークと聞いて少し安心…。
痛くなくなることを願ってこのまま頑張ろっと!
6ヶ月です。
自分の治療の為に一週間ミルク飲ませて、母乳は搾乳して捨ててました。
今日から母乳再開したんですが、やっぱり出が悪くなったような気がします。
また完母に戻れるかな…。
あ、ちょっと上に同じ悩みの方がいらっしゃった。すいません。
>>104 写真にオッパイは写っていますか?
私も撮りたいけど現像前に誰かにデジカメ見られたらと思うと…
新生児のころ、両手で自分の頭抱えて悩ましげな顔して
怒りながら飲んでいる顔を撮っておけばよかったな
もうしなくなっちゃった
>>106-107 レスありがとう
三ヶ月ならまだ余裕だとわかったので、
今まで通りクッションを使っていこうと思います
うちはよく動くから縦抱きは一ヶ月までだったなー
首がすわったらまた挑戦してみようかな
>>113 青パパイヤもいいよ!
パパイヤのお陰か分からないけど産前から週1ペースで食べてたら、
出産直後から痛みもなく母乳ドボドボ。
パパイヤを食べた日は母乳の分泌量が多くなっていると思う
>>121 私も乳がうつるんじゃないかと思ったけど、
とってみたら意外と大丈夫だった。
Tシャツまくりあげて授乳してるから、
乳の上半分は服の中にかくれてるよ。
んで母のの目線から写真とったら、
赤が咥えてるものが乳かどうかまでわからない。
赤3ヶ月の完母です。
お腹が空いて空いてたまりません。
おやつを食べるのですが、
お菓子とか菓子パンとかばかり食べてしまいます。
もう少し母乳に良さそうなおやつって何がありますか?
食べ応えがあり、腹持ちが良く、カロリーも高くて母乳に良い食べ物が
全く思いづかずに困っています。
皆さんは何を食べていますか?
>125
おにぎり、おはぎ、お団子とか。
128 :
名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 17:22:22.07 ID:lk1vFI5U
>>125 私食事回数を増やしたのと、はバナナ食べてるよ。
130 :
名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 18:11:06.77 ID:ktV6KwBO
131 :
名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 19:14:25.18 ID:zf7hFLu2
一回の授乳を片乳だけで済ませてしまうのですが、両乳吸わせた方がいいでしょうか。
入院中は両乳吸わせるように指導されたので両乳吸わせていたのですが、
母乳の出がよくなってから片乳だけ吸うようになりました。
ある程度吸わせたらもう片方を吸わせようとするのですが一度離すと吸ってくれなくなります・・・orz
>>131 何分吸わせてるの?
両乳吸わせたほうがいいというのは、ひいては乳腺炎予防ということだと思うんだけど、
片乳ずつだと吸わせてないほうが6時間ぐらい間隔あいてパンパンになりませんか?
133 :
131:2011/04/09(土) 20:12:14.71 ID:zf7hFLu2
>>132 10〜15分程度です。
(生後2週間、3時間おき)
授乳中に吸われてない方からも母乳が垂れてくるせいか、それとも差し乳なのか、
張りはあまり気にならないです。
少し張ってきたかな?という辺りで授乳タイムに入ります。
交互に吸わせるのは吸い始めと吸い終わりで成分が違うため、というのを見たので
交互に吸わせた方が栄養的にいいのかと気になりました。
>>133 栄養はよくわからないけどパイサイズがかなり違ってしまったと知り合いから聞きました。
なので次回は前回と反対側とかで交互がいいかもです。
>>123 青パパイヤかぁ…ここらでは売ってるの見たことないw
普通にスーパーで手に入る地域にお住まい?南国なのかな?
まだ出産していないんですがいいですか?
現在妊娠8ヶ月なんですが、既に物凄い胸が張ります。
ちょっと歩いて胸が揺れたただけで胸がピリピリとして全体が張り、透明だったり白っぽい初乳?のようなものがタラーっと垂れたり、酷い時だとパットを着けなきゃならないくらいダラダラと流れ出たりします。
大体の人は生まれてしばらくは出ない事が多いと聞いたんですが、出産前にこんなに分泌物が出るのは異常でしょうか?
産前からよく出る人もいるみたいですよ。
母親学級に行った時に、そんな相談をしてる人がいて、助産師さんに「あなたは完全母乳でいけます。おっぱい星人です」って言われてました。
臨月になったら、乳腺炎予防のためにも、しっかり乳頭マッサージして乳管開通準備をしてあげて下さい。
137追記
乳管開通準備ってのは、今漏っててもまだ開通してない管があるだろうのでってことです。
>>137 そうなんですか!!良かったー異常じゃなくて。
助産師さんにも
「珍しいくらい良いコンディションだよ」
と言って貰えはしたんですが、あまりにも頻繁に張ったり液が出たりするので、産まれる前からこんな状態で大丈夫かな?
とすごく心配でした。
マッサージ頑張ります!!
140 :
125:2011/04/10(日) 00:10:16.93 ID:PgTv31TY
>>126-129 レスありがとうございます。
和菓子と果物や芋あたりを食べていこうと思います。
常に食べることばかり考えてしまいます。
母乳終わったら元に戻るんだろうか…。
141 :
名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 10:35:31.73 ID:aGOgOb8u
青パパイヤアジア食材系の通販でで取り寄せしたことあるよ〜。
あとは、デパ地下でも見かけたことあるよ!
2か月半女児持ち、退院してからずっと完母です。
入院中は母乳の出が悪く、ミルクを少し足してましたが退院してからは一度もミルクをあげていません。
体重も順調に増えていて、人に預ける予定もないし正直問題はないのですが、ふともし私が病気や事故で倒れたら?と思い
心配になって一度夜にミルクを足してみたら口をあむあむさせるものの全く飲んでいませんでした。
乳首は母乳実感というやつです。母乳の後にあげるのではなく普通にお腹がすいてそうな時にもう一度試した方がいいんでしょうか。
今まで母乳しか与えていない為お腹がすいてそうな時にご飯としてミルクを与える事にちょっと抵抗があり実行できていません。
試したり練習しなくても、いざとなってミルクしかなければミルクを飲んでくれるものでしょうか?
>>142 まあお腹が空いて泣いても泣いてもミルクしかなければ自然と飲むと思うけど…。
完母で産後3週目です。
便秘気味で困ってましたが、夕食後にオレンジを食べる週間をつけたら二日に一回ぐらいで出るようになりました。
しかし、●が硬い為に*からは毎回出血(´;ω;`)
何か軟らかくするオススメの物はありますか?
>>144 こまめに水分とるのがいいんじゃないかね?
おかんの●?
「母乳に良いものを」と思いすぎて油分不足してない?
適度に油摂らなきゃ出ないよ
>>142 お腹が空いてそうな時に再チャレンジをオススメする。
ただ、母乳だけでも問題なく大きくなってるなら飲めなくてもいいんじゃないかな。
あと、哺乳瓶の口は緩めてる?
私も退院直後に全然飲んでくれなくて悩んでた時に、
母から「哺乳瓶の口はちゃんと緩めてる?」って言われて目から鱗だった。
だって病院は乳首を瓶に直接かぶせるタイプだったんだもん。
退院前に完母の太鼓判を押されたから、市販の哺乳瓶のことなんてしらなかったもん。
そんな私は
>>100 昨日の夜、一時間かけて哺乳瓶から搾乳したのを飲んでくれたよ!
丸穴乳首をクロスカットに変えたら飲んでくれたからうちの赤はクロスカットがよかったみたい。
ただ、抱っこすると何故か泣くので床に寝かせたまま飲ませたよ…
「かーちゃんが抱っこするならおっぱいくれよ!」ってことなのかな、と思って諦めることにしたw
>>147 はっ・・・!緩めるんですね??私も入院中はかぶせるタイプだったしそのまま与えてました。
全然知らなかった。私も目から鱗です。だからあむあむしても全然減ってなかったのか・・・!
今日夜もう一度試してみます、ありがとうございます!
かーちゃんが抱っこするならおっぱいくれよ かわいい!!!
生後二週目赤。
母乳は母乳パッドから溢れるくらい出るのに、乳首が吸いにくいのか吸ってくれない。
哺乳瓶の乳首なら大人しく夢中に吸うのに、母乳首だとくわえても眉間にシワ寄せて顔を背ける。
せっかく母乳出るのに、赤が吸わないと出なくなるとか言われて焦るよ…。
抱き方が悪いのか乳首が悪いのか…助産師さんは吸えないほど短い乳首じゃないとは言ってくれたけど、やっぱり短いのかな…。
>>149 乳頭保護器を使ってみるのはいかがでしょう。
私は左が扁平乳首でしたが、産院で『直母で大丈夫と思うよ〜』と言われ、
しかしいざやってみると左だけ口から外れて赤が怒る怒る。
私の場合は乳頭保護器を左乳首に使いながら授乳し、
時々練習がてら、保護器なしで吸わせてました。
吸えるときもあれば、吸えないときもありますが
繰り返しやっているうちに保護器なしで吸える回数が増えてきて
1ヶ月くらいで保護器必要なくなりましたよ。
乳首の形は赤ちゃんが吸うことで変わっていくみたいですね。
だんだん飲みやすい形になるんだと思います。
>140
完母で8か月だけど、3ヶ月くらいの時が食欲MAXだったかなー。
いまじゃずいぶん落ち着いてきたよ。
それでも産前よりは食べてるんだけど、それでもじわじわ体重が減る。
母乳育児恐るべしw
152 :
名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 16:36:42.90 ID:tIjRLdGd
>>145>>146 dd(*´人`)
水分はかなり取ってると思ったけど、まだ足りなかったかな…
油かぁ。確かに足りてないかも。被災地だからまだ食料の流通が悪く、かなり粗食してたかも。
一度切れてしまったなら軟膏塗ると良いよ
三週間赤持ちで固いウサ糞で切れ痔になり毎回痛すぎてトイレに行くのすら嫌になってたけど軟膏塗りはじめてからはかなりマシ
うちも被災地でまだ停電、断水、ガスなしだけどお互い頑張ろう
一ヶ月の赤ちゃんがいます。
一ヶ月検診の7日前の母乳外来で体重増えすぎを指摘され、
毎回与えていたミルクを絶つことのアドバイス受け、やってみています。
一ヶ月検診で体重プラマイゼロに近い状態。
ミルク絶ちしたら急に眠りが浅くなって狂暴になったような・・・
顔も足も痩せてきたような・・・
でも母乳増やすなら、頻回授乳しかないですよね。
検診で体重曲線真ん中で問題なしと言われたら、気にしないしかないですよね。
辛かったら日に一、二度あげても大丈夫でしょうか
同居の義母の「おっぱい足りないならミルク飲ませなよー」に負けそうです。
なにより子供の泣き叫ぶ声が辛いです。
三ヶ月くらいまで頻回して白米和食するしかないですよね。
心が壊れそうです
嫁の件で相談させて下さい。
生後3カ月弱の赤ですが、切迫早産にて予定日より1ヵ月以上早く生まれました。
赤の飲み方が悪いということもあり(口が小さい・浅吸い?)、現在は白斑、
胸のしこりがひどくほぼ3日に1回桶マッサージに通っている状況です。
食事も粗食・油ものも控えめにしてるんですが、痛みがひどく見ていて辛いです。
私としては、あんまり辛そうなんで混合でも完ミでもいいんじゃないかと言うんですが、
なるべく母乳で行きたいと言っています。
私が居るときは、飲ませる方向を変えてみたりするんですが、何か嫁を楽にさせて
あげる方法はないでしょうか?
完母目指しているのですが、ミルクの量がなかなか減らせません。
一ヶ月半で一日3回100mlずつ、合計300ml(+α)与えています。
1)この場合、母乳:ミルクの割合はどの程度なんでしょうか。
体重は順調に平均的な増えです。
病院の指導通り、ミルクを足して吸う力をつけてから母乳の割合を増やしましょうとのことでやっていますが、
ミルクの減らしどきがわかりません。というか、ミルクが足りなくなる一方のような気がします。
一日15回は授乳しています。
2)どのようにミルクを減らして行くのが理想的でしょうか。逆にどのように母乳を増やせばいいのでしょうか。
食べてはいますが、そんなに食欲がわくわけでもなく、少し無理して食べています。
とりとめなくすみませんが、よろしくお願いします。
>>154 泣かれたらおっぱいをくわえさせたらいいのでは?
「〜なような・・・」は、あなたがそう思いたいから気になるだけだよきっと。
一ヶ月の赤さんで眠りが浅く凶暴なんて普通じゃないかなあ
体重は「ような」じゃなく、ちゃんとはかってみないとわからないし。
乳首がつらいとかあまりにも母乳が少ないとかでミルクを足すのは全然問題ないと思うけど、
義母のなんの根拠もない「飲ませなよ」に流されるのはよくないのでは?
>>156 完母への移行はテンプレ
>>5参照だけど、
一日15回は頻回の域だと思うので、もしかすると完母は難しいのかもしれないですね
それでもチャレンジしてみたいなら、「いつミルクを減らそう」じゃなく、今日、今から、
ミルクを与えないスパルタ方式でいくしかないのでは?
それでしばらく母乳のみの頻回をして、様子を見てみたらどうでしょう
それが心配なら、一回のミルクの量を少しずつ減らすか…。
とにかくやってみないことにはなんとも。
一日15回って頻回の域なんだ!
ずっとそのくらいの回数授乳してる…。@1ヶ月半
というか、寝付くのにパイをおしゃぶりにしてるから、ずーっと授乳してる感じで、いつご飯として飲んでるかよくわからない…。
みなさん普段授乳回数どんな感じですか?
ごめんなさい。途中送信。
最近見たサイトで頻回授乳してると、赤ちゃんがいつでもパイもらえると思って真面目に吸わなくなるとあったんですが本当でしょうか。
うちの子、確かにゴクゴクと音をたてて飲むことが一日2回くらいだけで、あとはずーっと半分寝ながらちゅくちゅくおしゃぶり吸いしてるのだけど…。
そろそろ授乳間隔あけるべき?
月齢があがって、起きてる時間増えれば自然に間隔あくのかな?
吐き出させてください…。
桶の先生に三つ子でもいけると言われた分泌過多のパイ持ち。
少しずつ授乳回数を減らし、現在赤は11ヶ月で1日4回の授乳で
(だいたい6時10時14時20時、夜間は飲まず)
朝の授乳前に少し絞れば大丈夫なくらいの母乳量にようやく落ち着いてたんだが
先週から赤が突発性発疹になり食欲不振で離乳食も母乳もあまり飲まなくなり
ちょこちょこ飲みでいつもより授乳回数が増えた。
そしたら急に母乳の分泌量がぐーんと増えて
3時間でパンパンに張り、朝なんてカッチカチに…orz
なんでこんなに増えるんだろう。赤も飲みきれず常に重い。
たまに調子悪いとよく張るな〜って日はあったけど、今回は酷いわ。
ただ調子悪いだけなのか、授乳回数が1〜2回増えたせいかのか原因が分からん。
あの柔らかなパイよカムバック…
また落ち着いてくれるのかな。
>>159 うちも1日2回くらいしか真剣にゴクゴク飲んでない!@赤1ヶ月
授乳は完母で1日10回くらい。
私がTV見たいときとか、だらだら1時間くらいくわえてるときもあるw
とりあえず泣いたらオムツか、乳やればハムハムして満足してるからあげてる。
だめなのかなー。
>>151 140です。
現在3ヶ月。今がMAXだと願いたいです。
食欲半端なくて、普段の2倍食べ、
おやつも食べてるのに体重が減っていきます。
本当に母乳育児恐ろしいです…w
>>155 このスレで、お姑さんの書き込みは初めて見ました!
何とかしてあげたい気持ちはよくわかります。
が、母乳で頑張りたい母親にとって実母・義母の「ミルク足したら」「ミルクにしなさい」は大きなストレスです。
この言葉がストレスとなって、多少なりともおっぱいトラブルにつながってる可能性があるので、
お嫁さんを応援するなら、避けていただきたいなあと思います。
お姑さんには、お嫁さんがストレス解消・気分転換・リラックスできるような
言葉かけや態度をお願いしたいなあと思います。
大きく深く飲ませるようには気をつけておられると思いますが、
これまでこのスレで出てるような方法は試しておられるでしょうか?
しこりに、頻回授乳、湯船マッサージ、主人に吸ってもらう、葛根湯、ハーブティ、
赤を寝かせてしこりが赤の下唇側になるような向きで覆いかぶさって授乳など
白斑に、ピュアレーンなので保湿、乳首にラップなど
授乳が痛いようなら、しばらく搾乳して哺乳瓶で飲ます、乳頭保護器を使うなど
何度も通ってるのに変化がないようなら、違う母乳外来や助産師さんを当たってみてもいいかもしれません。
旦那さんじゃないの?
旦那だと思うよ
167 :
154:2011/04/11(月) 07:55:39.98 ID:sWylfqIl
>>157 157さんの書き込みみてようやく冷静になれました。
ほんとその通り。
深呼吸して落ち着きます。
保健所で母乳相談があるみたいなので、体重計ってもらってきます。
義母が育児してた時はミルクみんな使ってた時代みたいなので、
時間あるときになんでミルクあげたくないか話して、少し理解してもらいます。
真剣に飲まないとダメ?
ただ吸っていたいってこともあると思うけどなぁ。
ゴクゴク飲んでなくてもハムハム幸せそうだしww
スレチかもしれんけど母乳ってすげぇー
目やにと鼻づまりが酷くて不機嫌なうちの赤@一ヶ月
入院中に読んだ母乳育児の本を参考に
母乳しぼってスポイトでチュチュチュと母乳点鼻をやってみたら
詰まってた鼻くそが喉に流れたり、鼻の外に出て来たりで
鼻通しが良くなったー!
それなんて本ですか?
母乳が肌にいいとかいうのも聞いたし、
詳しく知りたいです。
>>170 産院の本だったのでタイトルをちゃんと覚えてないのですが…
密林でザッと探したら、それらしきものみつけました!
「誰でも出来る母乳育児」多分これだったと思う。
産院の助産婦さんも、たまに読み返したくなるいい本だとおっしゃってました。
うん年ぶりにこのスレにお世話になります。
母乳育児の辛さ楽しさ、もう、きれいに忘れております。
先輩母さん方、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします。
母乳相談室の乳首互換性って、
相談室⇔実感
新実感≠相談室
新実感⇔実感
で、いいんでしょうか?
産後の頭に、ピジョンの説明が入らない…
哺乳瓶は全部とってあるのに、乳首の劣化が気になって、
買いたいのに売ってない…
ついこの間、店で見かけたと思ってたのにー
たんぽぽコーヒーで胃が痛くなるってありますか?
昨日から飲み始めたけど、なんか飲んだ後は胃痛がします。
スレチかもしれませんが…
普通のブラに戻すのは皆様やはり卒乳なり断乳なりした後なんでしょうか?
子は一歳になり、パイの出番は機嫌のわるい時と寝る前ぐらいで
しかも明日から仕事復帰なので、寝る前ぐらいしか出番がなさそうなのですが
やはりまだ授乳用ブラにした方が良いでしょうか?
>>174 授乳ブラって乳を出しやすいから使ってるけど、昼間授乳しないなら本人がよければ普通のブラでいんでないの?
パットつけるほどダダ漏れとかするなら授乳ブラのがいいかもだけど。
授乳間隔が1時間しかあかないのですが、
こんなものなのでしょうか。
一ヶ月半男児です。
授乳は右5分左5分の1セットで、最後に咥えさせたほうを浅吸いしながら寝ます。
真剣に飲んでるのは最初に咥えさせたほうの2.3分くらい。
授乳前に乳首揉みほぐすこともしないから出るまでに少し時間かかるし、あんまり飲めてないから間隔あかないのではと不安になりました。
おしっこ回数は10回以上あるので大丈夫とおもっていたのですが…。
授乳間隔は母乳不足の目安にはならないよ。
少しずつしか飲めなくても回数でカバーできれば
1日のトータルで必要量は飲めるってことです。
吸い始めは口をちょこちょこ動かして射乳を促します。
しばらくしてからゴクゴクと飲むので時差があるのは仕様です。
おしっこもたくさん出てるみたいだし、心配ないと思われ。
母乳の子はこんなもんだと思っておいた方がいいよ。
178 :
名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 09:23:56.92 ID:gdvmFUH/
昨夜から右ちちが詰まっていて痛かった。
今朝タオル用意して絞ってたら乳首の先に白くなっているのを発見!
ニキビ見たいに絞り出したら固まりがゴソッと取れた瞬間に母乳がピューッと出てきてしこりが取れました。
本当に詰まっているのだと納得した瞬間でした。
179 :
名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 10:10:31.16 ID:xEME3Nhu
2ヶ月男児、完母でやってきました。
左の乳首がめちゃくちゃ痛いです。
乳首の頂点辺りの皮膚が硬くなってて、その部分が白っぽくなってます。
これは白斑とはまた別物ですか?
硬いから、ランシノー塗ってマッサージしていますが、柔らかくなる気配なし……。
その部分から母乳が出ないせいか、乳房の中にしこりになってしまっていたので湯船の中でマッサージしたらかなり解消されました。母乳が出てくる穴も増えたようです。
数日間、吸わせずに乳首休ませたら治るのかな。
治るなら、左おっぱい休ませたい。
>>149 同じような感じでした!!
私は生後1ヶ月くらいは搾乳して哺乳瓶であげていました。
しかし、ある時ふとくわえさせたら飲めるようになりましたよ。
身体が大きくなると飲む力もつくので、もう少し様子をみてもいいと思います!!
私も分泌が異常にいいので、直母になってから急激に赤ちゃんは成長☆
順調に母乳育児してます♪
赤三週間。完母にできるくらい母乳出るのに赤が飲めてない模様。
最初の出がいい?ときはゴクゴク飲んでるけどすぐハムハムしてそのうち寝てしまいます。
ハムハム中は飲み込んでる様子もありません。でも寝かせると飲めてないからすぐ起きて泣く。
出ないのかと思って押すとピューっと出るので出てないことはないと思うのだけど…
なので1日に何度かミルクを足しておっぱいを搾っていますがなんだかもったいないです。
乳輪が激しく大きいんだけどそのせいで赤が飲めないなんてことありますか?
乳首は助産師に柔らかくて飲み易い乳首と言われましたが
乳輪の周りを押すと母乳がよく出るので乳輪全部なんてどう頑張っても口に入らない私の乳は
やはり飲みづらいのでしょうか?
手絞りではそれなりに絞れるのに産院にあった電動の搾乳機だとさっぱり
絞れなかったんだけどこれも乳輪のせい?
だからか授乳に時間がかかる上に赤がすぐ起きるから寝不足でフラフラ。
でかい乳輪が憎い…
やはり乳輪小〜普通サイズだと飲ませやすいですか?
口が小さい新生児期じゃなくても隠れるほどくわえさせるなんて絶対無理だよー
似たような方いたらアドバイスください。
183 :
名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 11:50:33.73 ID:SWJY4+Vg
3ヶ月完母。
一昨日くらいから突然、右乳がへにゃへにゃになってしまって左だけパンパンに張ります。
原因として考えられるのは、今までどっちかというと左の方がくわえさせる時間が長かったってのと、
今週から上が幼稚園はじまり環境の変化に緊張とストレス?があったこと。
なるべく右をよく飲ませるよう心がけてるけどあんまり出てないようです。
ほんと突然のことで、それまでは両方同じ張りでした。
今では乳の大きさが倍くらい違います。
どうしたらいいでしょうか。また同じように出てくれるでしょうか。
私は入院中助産師に「かわいらしい乳首」といわれたけど、
マイナスっぽく言われたから、小さいのは良くないのかなあと。。
さらに子どもは4ヶ月になるけどおちょぼ口で、
無理矢理突っ込めば全部入るけど、本人は先っぽをくわえたいみたいで
意思表示するようになってからはどんどん浅飲みに。。
とりあえず私自身のトラブルもないからそのままにしているけど、
やはり体重の増えはそんなに良くないです。
なんとか曲線内だし、機嫌も良いので私はいいかなと思っていますが。。
自分語りになってしまってすみません。
もちろん深くくわえるのが ベストだとは思いますが、
体重の増加具合と、トラブルが起きなければ、赤ちゃんとお母さんのペースで良いのでは。
>>182 全然アドバイスになっていなくてすみません。
寝不足で辛いならば、添い乳はいかがですか?
横になるだけで身体の疲労は段違いですよ。
赤ちゃんもそのまま寝てくれるし。。
足りているかいないかは体重とおしっこですよー。
>>182 三週間くらいだと赤ちゃんの哺乳力が弱いから疲れてすぐ眠ってしまうんだと思う。
ピューピュー出てるのなら無理に搾乳したりミルクを足さなくてもいい。
しこりにならない程度にタオルに吸わせて凌ぐ。
乳輪全部を吸わせなくていい。
母乳育児は頻回授乳上等なんです。
いつでもどこでもあげられるのがメリットなんだから落ち着いてね。
男女二人以上母乳で育てた経験のある方教えて下さい。
1人目の男のこ完母でした。特にトラブルはナシ。
断乳は1歳4ヶ月。断乳だけ桶行きました。
今2人目で女のこを完母で育てているのですが(生後3ヶ月)、
長男に比べ飲む量が少なくて、ほんと3分もかからないうちに
飲み終えます。そして起こさないとずっと寝ています。
(3時間おきに起こして飲ませています)
おっぱいがぱんぱんになるので何度も搾っているのですが
たまに緑便になります。長男のときは何食べても黄色かったのに。
女のこって飲む量こんな少なくて大丈夫なんでしょうか?
>>182 半年前のわたしがいる。
わたしもデカ乳輪で赤がうまく吸ってくれないような気がしていて、同じことを助産師さんに質問したところ
乳輪ぜんぶを含ませる必要はないって言われたよ。あくまでも目安として、(普通の大きさくらいの)乳輪付近まで含ませるってだけ。
あと電動の搾乳機で絞れなくても、手搾りで絞れるなら気にしないでいいと思う。
授乳に時間がかかるのも赤がすぐ起きちゃうのも、新生児期の仕様だからがんばって!
赤が大きくなれば吸う力も強くなって、いっぱい飲んでくれるようになるよ!
そして赤はすぐ大きくなるよ!
よく泣いたらおっぱいと言いますが、赤が泣かない場合は
どうしたらいいのでしょうか?
赤は今3ヶ月半です。
夜〜朝は授乳間隔が5時間位、昼は特に泣きませんが、
一応3、4時間おきにあげていて、一日の授乳回数は7回です。
>>177 ありがとうございます。
新生児の時はもっと間隔があいていただけに不安になってしまいました。
母乳だとこんな感じなんですね。
このまま頑張ってみようと思います。
ただ私も
>>180さんと同じ状況に…。
馬油パックしてるけど、よくなるのかなorz
うおー左の乳首に傷ができて痛いよー。
赤がつまんで遊んでたら持ってる力のすべてを込めて握ったみたいで、爪が食い込んで切れたみたいだorz
新生児のころを思い出す…
こういう傷の場合も馬油ラップて対処法でよいのかしら…?
>>149 今更かもだけど…
自分も結構赤に拒否されました。ではいいのになぜ?ってなったけど、助産師さんに乳首ががちがちで飲みにくいんだと言われて、最初もったいないけど絞って、乳頭を柔らかくして引き伸ばすようにしたらちゃんと吸い付けるようになりました。どうでしょうか?
10日目の赤です。
左の方が張りが強いのですが、だからと言って左ばかり先に
吸わせていたら左右のバランスおかしくなりますよね…
>>188 小児科で、ちゃんとゲップ出てないと便が緑色になるから、
もうちょっとゲップ頑張ってって言われたよ。
>>194 私も左が張って辛かったので、助産師さん達に相談した所
左から吸わせて3分、右にチェンジして3分、左で5分、右飲み終わるまで
と、交互に飲ませる方法を教えてもらえました。
それでなんとか左右のバランスも取れました。
生後10日なら、まだ赤さんも吸うのは上手じゃないし、
お母さんのおっぱい製造過程もうまく調整できない時期ですよね、
無理されないようにしてくださいね。
マイ覚え書き。昨夜の2時に授乳しながら浮かんだ詩。
赤いほっぺは元気の印☆おっぱいレッド!
くっきり青い蒙古斑☆オッパイブルー!
おっぱい飲みつつ黄ウンが決壊、カーチャン驚喜☆オッパイイエロー!
緑のりぬーしょくも嫌いじゃないぜ☆オッパイグリーン!
むっちり桃尻フリフリいくわよ☆オッパイピンク!
カーチャンのパイはトーチャンには渡さぬ!我ら乳児戦隊、オッパイジャー!!
>>196 レスありがとうございます。
交互授乳方試してみます。途中で疲れずに頑張って飲んでくれる事を祈ります!
来週で二ヶ月になる混合です。
乳首が切れたり裂けたりが頻発で、
授乳の度に辛いなぁ痛いなぁと思ってばかりいたけど
ふと息子の顔をみたら、上唇の真ん中が黒っぽく硬いタコみたいになってた。
痛いのは自分だけじゃないんだなぁと思えたら、授乳が辛くなくなった。
チラ裏でごめん。なんか誰かに伝えたくなって。
完母1ヶ月、一回もゲップさせてないけど皆さんさせてますか?
出そうとしても出ないし吐かないし、
おならをよくするからいいかなぁ…と。
左のおっぱいにしこりできてる・・・。
早めにマッサージとか行くべき?
202 :
もう信用出来ない:2011/04/13(水) 12:55:55.51 ID:n3eoD5da
>>200 まず吸わせてみてだめそうなら様子みてから、かなあ
赤くなったり熱でたりしたら即?
自分のときは少し赤くて桶谷でもだめで改善されなかったら二三日中に来てってことだったけど吸わせてなくなった。
日頃飲ませないだき方とか試したよ。
200です。
外側だからフットボール炊きとかいいみたいんなんだけど、
あれ、なんか難しい・・・。
頑張ってやってみる。
乳腺炎やだよー。
205 :
名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 14:31:50.92 ID:1gxGxYsn
今2ヶ月目、頻繁に授乳しても出が悪い。
最近は出ないおっぱい吸いながら泣くようになった。
なんで出ないんだろう…悔しい。
>>205 同じく出ないほうです。そのくせ詰まるという。詰まるから出ないのかな。
エビオスがいいとか聞いたのでダメモトで飲んでます。
207 :
名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 15:19:10.38 ID:+11ABXGs
14日目の赤です。
両乳を10分ずつ吸わせたあと、まだ泣くのでミルクをあげています。
いつになったら赤が満足するぐらい、おっぱいが出るようになるのでしょうか?
208 :
名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 15:34:50.72 ID:n3eoD5da
まとめてですみません。レスありがとうございます。
>>182です。
乳輪全てをくわえさせるというのは深くくわえさせる一つの目安ってことなんですね。
自分の乳を恨まなくてすみそうです。
スケールがないので体重はわかりませんがおしっこウンチはかなり大量なので
ミルクやめて搾乳もタオルに軽くにして様子みてみます。
添い乳は下手なようで乳首が痛くなるけど眠すぎるのでなんとかやってみますね。
授乳に時間かかるのもすぐ起きるのも新生児期はこんなものだと思って頑張ります!
なんだか肩の力が抜けました!
ところで縦抱きで授乳が1番飲んでもらえるんだけど毎回縦抱きだと赤には負担でしょうか?
縦抱き授乳の方いつから始めましたか?
縦抱きが負担なのではない、しっかり首を支えていないのが負担なんだ、
と言ってみる。
生後一ヶ月前から縦抱っこできる抱っこ紐があるくらいだ。
>>210 レスありがとう。
首は押さえてるんだけど腿に股がらせた状態だから腰とか背骨とかが心配です。
毎回縦抱きでも首さえ押さえてればいいのかな?
>>207 うちは退院後強制完母なのですが、退院後しばらくは寝るまで飲ませ続けました。
一時間とか一時間半かかる時もあり、その癖寝ても一時間もしないうちに泣き出したり。
体力的に辛かったですが、だんだんと母乳増えてきました。
今でも(2ヶ月半です)片側10分では満足してくれません。
207さんの体力と乳首に負担かかりすぎない程度に、母乳をあげる時間を増やしてみては?
(赤ちゃんが10分で乳首を離してしまうんだったらすみません)
生後1ヶ月まで混合でがんばって、体重は50g/1日の増加。
そこから母乳オンリーで今は生後1ヵ月半で25g/1日の増加。
おしっこの量(おむつ替え回数)と問題なしなんですが
混合の増加量からみるとちょっと凹む。
私も同じ。
混合から完母にして1日の増え方が45gから25gになった。
問題ない体重の増え方だったけど、先生に「もっとぐんと体重増えてほしかった」って言われて、
ちょっと凹んだ。
母子手帳の曲線内だから気にしないことにした。
50g/日は増え過ぎ。
なんで体重ってそんなに増えないといけないんだろうね?
そこそこ増えてて、赤が健康で元気にしてりゃいいじゃんね!
ところで、赤が長時間寝てる時って起こして飲ませた方がいいのかな?
お乳も出なくなっちゃうんじゃないかと心配になっちゃう。
もう4時間半も寝てるよ・・・。
起きたらまた寝ないで夜までぐずりまくりかと思うとそれも恐怖だー。orz
>>171 ありがとうございます
探してみます
亀ですみません
教えてくださいー
白斑が繰り返しできるとこがあって、
そこをよく見たら黒い点になってる。
埃がついてるのか、かさぶたかと思えば、違う感じ。
ほんと小さな黒い点。
これが何かわかる方、教えてください。
>>213>>214 母乳だと18g/day増えてればOKです
ソースはWHO
満腹中枢のできてない赤に無理にミルク飲ませる必要なんてないよ!
>>212さん
>>207です
10分というのは、産院での指導でした
10分以上吸わせても飲む量は変わらないと言われたので…
今乳首が切れてしまっているため、保護器をつかっていますが
今日からもっと長く吸わせてみます
ありがとうございました
>>220 横だけどレス
長く吸わせるより回数吸わせたほうがいいのでは?
生後2週間なんて、寝てるか泣いてるかおっぱい飲んでるかのどれかじゃないでしょうか
自分の場合は、5分以上吸わせても
「出てないパイをはむはむして疲れて寝てお腹すいて起きて泣いて出てないパイをはむはむして疲れて寝て」
のループだって産院で言われました。
赤ちゃんが泣かないで寝る=満足するぐらい飲めた、ではないと言われました
テンプレ
>>9あたりご参照
>>216 生後1ヶ月はとりあえず4時間以上空けないようにしてたけど、
その後の成長が順調なら子のリズムに任せてるよ。
今2ヶ月だけど夜8時間寝ることもある。
一人目の時はかなり気にして起こして飲ませてたけど、
子も寝たいだけ寝られてないから飲んでる途中でウトウト
→結局十分飲めてないからすぐお腹すいて起きる
→私も寝不足でヘトヘト、のループでこっちの方が乳の出に悪かったと思う。
二番目は子が寝るに任せたけど母乳の出に影響なかったし
(やはり夜6時間以上寝る子だった)
何より私が楽だった。
>>218 かさぶた…ではないの?盛り上がってもいない?
私は乳首の真ん中に血豆のようなホクロのような黒いかさぶたが出来てしまった。
しかも取れない。
皆さんはこういうの出来ないのかしら
一ヶ月少しの赤ちゃんがいます。
今昼前寝ない赤ちゃんと頻回授乳中ですが、
昨日は私がくたびれMAXで、夜中0時から5時半まで赤ちゃんと爆睡してしまいました・・・
今まで3・4時間はあったけど、起きたら5時に動揺しました。
こんなに間隔空いたら出なくなりますよね乳。
同じ位の月齢で頻回中の+昼間寝ない赤ちゃんのお母さん達、 やはり起こしてますか?
赤ちゃんも眠たいよね。寝たいよね。葛藤中です。
眠りたいだけ寝かせてあげれるのは三ヶ月すぎ〜ぐらいでしょうか
>>224 一ヶ月半赤もち、頻回中です。(16回前後/日)
一晩授乳しなかったからといって、出なくなることはないと思います。
その分昼間たくさん飲ませてみたらいいのではないでしょうか?
いくら頻回しても、お母さんが疲れてたら出るものも出なくなるのでは。
うちは夜そんなに寝てくれないので羨ましかったり…。
赤ちゃんもお腹がすいたら起きて泣くと思うし、気になるのであれば
>>9にあるように口元ツンツンしてみたり、オムツ替えしたら起きるかと思います。
うちも一ヶ月半。
飲み過ぎて苦しくて泣くって事ある?
飲ませてしばらくしたら、また泣く。
あやしても泣きやまず、仕方なくパイ。
それで眠るかと思ったら、いきなりもがきだして泣いて起きちゃう。
それを繰り返してもう赤は半狂乱。
乳が足りなくて泣くのか、お腹苦しいとかで泣くのか、もうわかんない。
ちなみにゲップ下手で出ない事も多い。
227 :
名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 11:39:45.60 ID:RFTWV0Sh
226
寝ぐずりでは?
うちは2ヶ月に入った途端にパイ飲んでちょっとしたら泣き叫んで暴れて…どうあやしても暴れるので根気よくユラユラ→寝る→置く→起きてまた泣き叫ぶ→ユラユラ→ぐっすり寝る
を毎回繰り返してます。
寝たいからパイくわえたいけど母乳出てくる→満腹だから母乳はいらない!苦しい!→泣く
のではないかなと思います。
生後40日完母
母乳を飲むとき、日に何回か拒否されます
かぶりついて数秒〜数分で「!?」って顔して
うーうー唸りながら飲むから空気も飲み込み乳を離してギャン泣き
それからはくわえても同じ事の繰り返しでむせたりして、
疲れた頃悲しい顔してちょっとずつ飲みます…
食べ物は気をつけてるつもりですが、不味いのかな
あと口から離したとき乳が噴射してることもあるから飲みにくいのかな
張ってるときは乳輪搾るとかしても効果なく
どうしたら気持ちよく飲んでもらえるか悩んでます
何か良い方法はありませんか?
>>223 >>218です。
かさぶたではなさそうです。
右の乳頭の皮膚が固くなっているからか、
2mmほどの白斑がとれた後、穴ぼこになります。
その中に針で付けたような小さい黒い点が…
乳腺が悪くなってるのか心配です。
でも、痛みがないから病院行くほどじゃなくて。
桶谷はこういう事もわかるのかな?
230 :
名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 12:36:05.29 ID:aCXUuGAZ
今からでも対策を!
NHKが著作権の申し立てで削除しまくり!お早めに!
チェルノブイリ原発事故人体汚染1 リンク
事故から10年、その影響は風化するどころか深刻化している。母体から胎児への影響。
チェルノブイリ原発事故人体汚染2 リンク
作業員のその後、癌、白血病、記憶障害、神経障害、免疫低下。
チェルノブイリ原発事故人体汚染3 リンク
ストレス説を否定、脳の萎縮や体内被曝による脳の神経細胞の死滅を確認。
チェルノブイリ原発事故人体汚染4 リンク
低濃度汚染地区でも高濃度汚染地区と同じ被曝量。土・牧草・牛・牛乳・人体、生物濃縮の仕組み
231 :
名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 12:38:56.66 ID:aCXUuGAZ
232 :
224:2011/04/14(木) 12:58:26.41 ID:9YzZv4QF
>>225 一日16回すごい!
どうしても家事やら義母相手やらで10回ぐらいしか出来ず、日々反省してます。
おむつでおしっこ量出てると思ってるけど、ミルク混合の時より機嫌悪ぎみだし。
私が疲れ過ぎてる時は、夜寝過ごしてもしょうがないですね。
でもみんな頑張ってるんだろなと思うと自分甘いわーとも思ってしまうし。
母乳育児ってこんなに過酷だったんだな
8ヶ月赤です。
離乳食二回で合間に飲む量も減ってきているのか、飲んだ後もすこし張りが残ります。
でもお腹がすいてしまい何か食べたくなるんですが、食べたら余計乳量過多になりますよね?
おやつとかは我慢したほうがいいのかな?むしろ三食の内容も減らしたほうがいい?
夜間がんばって授乳したほうが乳量Upすると言われてるけど
母がしっかり睡眠とるのが乳量Up、とも言われる。
じゃあどっちを取ればいいんだよー!と葛藤の結果
私と赤の睡眠欲を優先の日々…
>>234 夜中に起こして授乳するべき!じゃなくて、
夜中に直母をサボってミルクにしないって意味かと思ってたよ。
赤さんがぐっすり眠ってるなら、睡眠優先でいいんじゃない?
チラ裏ですが・・・
昨日ホンマでっかでやってたふわふわおっぱい体操してみたら、めっちゃ快乳!
まあ、たしかに病院でこんなようなマッサージ習ってたっけな。
ソース自分!って話を聞きたいです。
私はいわゆる「母乳に良い食事」をすると分泌が減ります。
で、焼肉、モチ、ケーキ、チョコ等高カロリー食で母乳がぐっと増えます。
母乳って結局カロリーかなと思うのですが
そんな訳で完母ですが痩せません(痩せてた頃は子供も体重増えてなかった)
みなさんどうでしょう?
>>237 私もモチとかケーキ食べると母乳の出がよくなるよ。
何食べても詰まらないから出来るんだけどね。
すぐ詰まる友達はモチ食べるなんてとんでもない!と言っていたので人それぞれだね。
あ、私は痩せたよ。子がデカ赤なので、かなりカロリー取ってても吸い取られた感じだ。
今日1ヶ月検診だったけど500gしか増えてなくてちょっとショック。
母乳推進の産院だからか何も言われなかったけど、いいのかなぁ。
成長グラフにはギリギリおさまってるけど。
みなさん1ヶ月検診でどのくらい増えてました?
>>239 ・産院で何も言われなかった
・グラフ内である
で、不可判定は無理でしょー
他人と比べると余計落ち込むと思うけどなぁ
ちなみにうちは900g増
>>239 500gしか増えてなかったって、出生体重から?
生理的体重減少で一番減った体重から数えて日割り計算したら1日当たり何g増かで見るよ。
何も言われなかったってことはいいんじゃないかと。
1ヵ月で1キロとか、ミルク全盛期に作られた幻想だから。
うちは完母で1500グラム増えてました。
2ヶ月男児、ミルク寄りの混合。
ぎゃん泣きでおっぱいを嫌がって、ミルクだけはしっかり飲むときがある。
母乳の出が悪いのか、お腹空きすぎておっぱい吸うの嫌なのか、ミルクだけ飲みたい気分なのか…。
なんなんだろう?
ミルクが楽だからそっちがいい!んだと思う
>>239です。
>>240>>241 ありがとうございます。
出生体重から500gで最下体重からだと700gです。
何も言われてないので気にしても仕方ないですね。
これから大きくなってくれることを願います!
>>245とまったく同じ内容を知恵袋で見た
質問も回答も全く同じでワロタw
(最下体重からだと700gってのまで同じ)
退院後後初めてパイががちがちに!
原因はにんにくか!?
テンプレ見たらにんにくは母乳がまずくなるとか・・・まずった。
赤が吸うより、生産のが早いみたいで、パイの張りが取れないorz
他のカーチャン達は、赤が吸ったら張りは綺麗に取れるの?
それと、万が一、乳腺炎になってしまったら、産婦人科に行けばいいの?
>>248 赤が全部飲んだら張りはなくなるよ。
全部飲まずに中途半端で終わると張ってるとこがところどころに残ってる。
乳腺炎になったら産婦人科かどうかは病院に確認してみたらどうかな?
私が出産した病院(総合病院)は、乳腺炎や母乳の事は産婦人科ではなく助産師外来で予約しなきゃならないからー。
乳首が小さい為、保護器を使っていましたが、子供が2ヶ月になり直接吸えるようになりました。
最近5〜10分吸うと暴れてしまい結局ミルクになります。乳首を口に入れても暴れてしまいます。
指で絞るとちゃんと出ているので上手く吸えていないのでしょうか?
>>249 そうなんだ!
しっかり飲めてないのかなぁ。
最近日中の授乳間隔が2時間おきとかだし…@2ヶ月半
実は、大学病院で産んで、母乳関係は同じ大学病院の小児科の管轄なんだ。
助産師外来ってのは無いはず…。
イマイチどっちに問い合わせればいいのかがわかんないorz
悩むより吸わせるが易しだが。
>>250 眠いとかオナラや●がしたいとジタバタするよ
出が心配なら1クール5分ずつ×2にしてみたら?
>251
場所によるけど、私が通ってる桶は「張ってるっぽい相談」電話だけでも聞いてくれる
どうにもならん時は「じゃぁ来て下さい」ってなるけど。
病院みたいに予約してるけど凄く待つって事もないから選択肢のヒトツにどぞ
なんか自分が母乳の飲ませ方の基本がイマイチわかってないんだけど、
左右五分ずつ×2回でいいの?
赤が途中で口離しちゃうのはもう満足したから?それとも出てないから?
逆に5分以上でもひたすらはむはむしてるのは出てるから?
それとも出ないから意地になって吸ってる?
ミルクは飲み終わりがはっきりしてるけど、母乳は飲み終わりがわかんない。
飲ませた直後は満足げな顔してるのに、おむつ変えたらまた、ふえーんって泣き出すのは足りないから?
赤が全然泣きやまない・・・。
わかんない事だらけで泣きたいのはこっちだよ。
完母で上手く行ってる人。
飲み終わった後の赤の様子ってどんななんですか?
>>254 何ヶ月で授乳間隔はどんなでおしっこの回数はどうですか?
256 :
名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 18:06:02.20 ID:R8FscB4g
みなさんストイックに母乳のために食事制限してますか?
洋菓子やクッキーとか焼肉やアーモンドチョコやナッツ
食べたいよー
寿司も!パスタも!カフェオレも
元々張りはないのだけど、最近左乳房の脇下辺りが痛い。
おまけに左乳首にも水ぶくれみたいなものができて、吸われると痛い。
何か対策があれば教えてください。
特に乳首の水ぶくれ。
>>255 産まれたときから全部食べてるよ
産後入院中の昼御飯にもトーストと紅茶
夜はクッキー2枚おやつですって出てきたし
すごくつまりやすいとかでなければある程度好きなもの食べて
ストレス発散してください〜
>>256 中華も洋食も作って食べるし、オヤツだって好きなものを食べてるよ。
出が悪いから、オヤツとか油で張ってくれればいいなあと願いながら、なんだけどね。
ただ、生もの(寿司や生玉子)は避けてる。
病院での調乳指導でアレルギーの原因になるって言われたから。
254です。
すいません。もう自分でも混乱してたんで変な書き込みしちゃいました。
赤はもうすぐ2ヶ月。
おしっこは5〜6回はしてるみたいです。
間隔はほんとまちまち。
たまにですが、自分でも乳が張ってる時は飲みながら寝てしまいそのまま3時間とか寝ます。
でも泣きわめく時は、飲んで寝落ちしかけて、起きてぐずって
あまりにもぐずるので一時間くらいでパイくわえさせて・・・
の繰り返しです。
頻回授乳って、こんなぐずぐずの状態が続くんですか?
ミルク足さない限り、一日中泣いてるんじゃないかと思っちゃう。
>>260 今5分ずつ2回あげてるってことでいいのかな?
とりあえずはそれでおkじゃないかなあ
泣きわめくのは、赤ちゃんの仕事なので、
おかあさんには気の毒だけど慣れろとしか…
おかあさん自身の疲れがピークにきてそうなので、「なんでいつも泣くの?」「さっきパイ飲んだじゃん?」
と思いがちだが、そんなに心配するほどうまくいってないってことじゃないと思うよ。
途中で口を離すのは満足したからかも。
はむはむしてるのは、まだ飲みたいのか、単純におっぱいが好きなのか。
本人にしかわからないが、母乳の量が気になるなら一度体重はかってみたら?
1ヵ月検診はどうだったの?
その後の体重増加はどんな感じなの?
わからないことだらけで誰も教えてくれないし赤さんは泣くしでたいへんだけど、
冷静に、しっかりするんだ。
赤さんが何考えてるかちゃんとわかってるおかあさんなんて、そうはいないよ
がんばれ
>>256 なんでも食べてたら、子のほっぺたに湿疹が出たので現在セーブ中。
乳製品と生ものを制限してます。
シュークリーム食いてぇよぉぉぉ。
>256
1人目の時、乳腺炎になったので、ウナギ・餅米・クリーム・脂っぽい物は避けていますが、それ以外は好きな物を好きなだけ食べてますよ。
ただ、帝王切開したので2日絶食、2日お粥、3日野菜中心の病院食を食べ続けていたので、自然とアッサリした物を好む様になりましたが…
264 :
名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 19:56:10.27 ID:XHEC5Ir3
生クリームたっぷりのケーキも、クロワッサンも、カフェオレも、チョコも好きなもの食べてます…。
脂肪分の多い母乳なのか、赤さんでっぷり太ってる(´・ω・`)
赤の顔に湿疹も一時期できたけど、食生活のせいだったのかな?
すぐよくなったけど…。
みんな節制してるのね。見習います。
食生活で母乳の栄養成分はそんなに大きく左右されないらしいよ。
脂肪分摂りすぎても母乳の脂肪が増えるわけじゃないので
普通に何でも食べてます。
逆に食事制限しすぎる方がマズイと医者に言われました。
なんでも、肉とかたんぱく質を制限しすぎると良くないんだとか。
266 :
名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 21:00:06.91 ID:2eV/NspN
私も何でも食べてる。
でも、ケンタ2日続けて食べたらさすがに白斑できたorz
267 :
264:2011/04/15(金) 21:26:12.79 ID:XHEC5Ir3
書き込みついでに質問させてください。
白斑ってなんですか??
乳首にできるカサブタみたいなもの??
268 :
名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 21:29:26.64 ID:chKrI4bL
私は完母なのにどんどん体重が増えるほどなんでもバッカバッカ食べてるけど(揚げ物・クリーム・生もの等)赤の肌は湿疹もほとんど出ず、平均体重ですくすく育ってます。
乳も詰まらないし問題なく差し乳化してきました。
人によると本当に思います。
赤6ヶ月8キロ
ここ1ヶ月で急激に自分が痩せてきてパンツとかガバガバだ
もっと食べないとダメなのかなと思いつつ
離乳食も始まったしこの勢いで食べ続けたらリバウンドが怖い
はぁ〜…おっぱいあげてる時がこの世でいちばん幸せ(^-^)
女に産んでくれてありがとうお母さん!
ごめん、横レスだけど生物避けた方がいいの?
全然知らなくて回転寿司とか
あと納豆に卵の黄身とか入れたのは週3で食べちゃってた…
けっこう影響するものなんでしょうか?
今6ヶ月です
生モノダメって聞いたことないけどな
自分は新生児訪問の助産師さんにむしろいろいろ食べたほうがいいといわれたよ
あと1ヶ月検診の栄養指導のとき、刺激が強すぎるものは避けたほうがいい
乳が出る食べ物も出なくなる食べ物もはっきりとはわかりませんといわれたな
273 :
名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 21:51:29.72 ID:oBTjMlBm
病院ではうるさく言われたけど、生クリーム、揚げ物、まんじゅう、刺身など全然気にせず食べてたけど、乳詰まった事はないなぁ…
体質かな?
妊娠中に生レバや生ハムは良くないって聞いた事あるけど授乳中も駄目なのかな?
274 :
名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 21:55:26.67 ID:2eV/NspN
>>267 白斑は、乳首にできる白いかさぶたっていうか塊っていうか・・乳の詰まり。
薄皮やぶくと、詰まってた乳がシャーってでてくる。
食べ物はようはバランスってことじゃないかな?
産院で3時のおやつが毎日出てて、ケーキとか平気で出てたよ
看護師さんに聞いたら、栄養士が詰まらない献立にしてるって言ってた
1人目完母、2人目を帝王切開で出産し、まだ四日目です。
乳首を含ませようとしても、舌を奥にくるんと曲げているため、舌が上顎にあがっている状態であることが多く、
乳首まで舌が届いてくれません。このままではいつまでも吸えないのかな、治らない癖なのかと不安です。
どんな対応策がありますか?
277 :
262:2011/04/15(金) 22:13:47.45 ID:aWsHdTGO
>>262ですが、
赤の湿疹で診察受けたときに、小児科(兼アレルギー科)の先生から
念のため、乳製品と生ものを避けて様子をみようってことだったので
必ずしもそれがいけないってわけじゃないと思う>乳製品、生もの。
何食べても張らない人や、団子1個でカチカチになる人がいるように、
赤ちゃんにどう影響するかもそれぞれじゃないかと。
なんだかんだで、何でもバランス良くってのが一番なんだろうな。
3ヶ月半の赤の、授乳回数と体重に関してです。
20時前後に授乳をした後、3、4時頃までぶっ通しで寝ます。
その後授乳間隔は2〜4時間になり、一日の授乳回数は6回です。
(たまに夜中1時位に起きる時があり、そういう場合は7回になります)
ちなみに夜中、無理矢理起こして授乳することはしていません。
以前授乳前後で体重を測った時、50g程度しか飲めていない事が分かり、
母乳の量が減ってきたのでは?と、少し不安になってきてしまいました。
前回授乳時間より2時間しかたっていなかった事、また夕方だった事もあり、
たまたま分泌量が少なかっただけかもしれませんが・・・
現在5キロちょっとで、出生時の倍にはなっています。
また、飲んだ後にもっと欲しがるような事もありません。
成長曲線内ではあるので、あまり気にする必要なないのかもしれませんが、
母乳が万が一出なくなってしまう前に手を打っておいた方がいいのかな?
と最近考えはじめました。
具体的には、夜中に一度子を起こして授乳するという事ですが・・・
皆さんだったらこういう場合どうしますか?
考えすぎてよく分からなくなってきたので、皆さんのご意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。
>>276 産院はなんていってるの?
まずは赤を直接見られるプロに聞くのが一番だと思われ。
母乳に力入れてないところなのかな?
出産お疲れさまでした。2人目育児がんばってね!
うちも上が絶賛赤ちゃんがえり中。
生後2ヶ月の子がいます。
最近左を吸われると激痛がします。思わず叫んでしまいそうになったり子を突き飛ばしてしまいそうなったり(実際は耐えますが)、とにかく激痛です。
あと、何もしてないときでもジンジン痛みます。
触ってみるとどうやら乳首に問題があるみたいです。しこりはありません。
もう授乳が苦痛でしかたありません。今はランシノー塗ってラップパックしていますが、何か対策はありますでしょうか?
助産院でみてもらったほうがいいですかねぇ。。
>>280 モニターの向こうの我々より、
直接見られる助産院の方が百倍役に立つ。
今すぐ助産院に電話して、赤さん連れて行った方がいいと思います。
>>278 母親の性格にもよるんだろうけど、私だったら「よく寝てくれるいい赤」と思うだけ。
夕方は一番分泌が落ちる時間帯だし、
気になるなら自分もぐっすり眠った後の朝一で哺乳量測ってみれば??
赤ちゃんだって動物なんだから、
いざ母乳が出ないとなれば何が何でも哺乳瓶でミルク飲むだろうし、
先に手を打つような必要はないかと。
おっぱい側に問題がありそう(張る、詰まる)なら助産師にみてもらうのは良いと思う。
あんまり深く考えずに、またーり授乳してみては?
>>279ありがとう。指導してくれる助産師さんはその都度変わるし忙しいようすで、乳首を含ませることができた時点で
指導終わりなんだけど、含ませてからが進まないもんで。つかまえてちゃんと聞いてみる。今日は頑張るぞ!
赤ちゃん返りですか、かわいらしいけど、大変ですね。お互いがんばりましょう。
>>278 うちもそのころよく寝てくれてたんだけど
体重増加不良で(曲線内には入ってたんだけど)
母が寝る前の23時に起こして飲ませてたよ
ただ医師の指導があったからで、そうでないなら起こさなくてもいいと思う
せっかく寝てるのに起こしたせいで覚醒しちゃって寝なくなる日はキツかったし
5ヶ月ごろからなぜか勝手に3時間おきに起きるようになっちゃったから
寝られるうちに母も寝ちゃったほうがいいんじゃないかと
赤1ヶ月、完母なんですが体重の増えが少ないです。
検診では何も言われなかったのでそこまで気にしてないのですが、旦那が1日1回くらいミルクやれと…。
昨夜、旦那が120作り飲ませ飲ませと煩いので飲ませたら80飲んだけど夜中に吐きました…。
ミルク必要ですかね?
あげるなら母乳の後に40とかのほうがいいですよね?
>>285 体重増加に問題ない時は、ミルクを足す必要はなし。変に足すと、
楽に飲めるミルクばかり飲むようになり、母乳から離れちゃうよ。
旦那さんが納得してくれないなら、
保健師さんや産婦人科に相談してみては?
検診で問題ないならそれでいいと思う
医師に問題ない言われたて説明してもうるさいの?
>>285です。
二人目なんですけど、一人目が先天的な病気で亡くなってるんです。
その子が最初、飲みが悪かったこともあり、旦那も余計に神経質になっているのかな、という感じです。
前にもレスしたんですが最下体重からだと700gしか増えてなかったので…。
検診で何も言われなかったよ、と言っても「大丈夫か聞かなきゃ!」と言われました…。
>>289 嫁の母乳が信用出来ないなら、旦那が検診なり体重測定なりで子供連れていけばいいよ。
そんなに不安でミルク足せ足せ言うなら少しぐらい赤ちゃんのことを勉強して知識増やせばいいのにね。
>>289 そんな重大な理由があるなら、こんなとこで聞かずに医師の指導をあおぐべきでは?
そりゃ「2chで言われたから平気」って言っても旦那は納得しないだろう
>>290の言う通り、旦那を連れて検診に行きなされ
神経質になりがちな旦那の気持ち、あなたならわかるでしょ?
>273
生レバー=ビタミンA過剰摂取にならないよう
生ハム=塩分が多くむくみやすくなるから
…と推測するが。
授乳中は食中毒とか塩分過多に気を付けて適量食べる分にはいいと思う。
>>278です
レスありがとうございます。
なんか吹っ切れました。
良く寝る子、小さめだけど元気に育ってる!
と、前向きに考えたいと思います。
もう同じ事で悩みません。
話逸れますが、今まで良く寝てくれていた子でも、
ある時を境に授乳間隔が短かくなった〜
とかいう話は良く聞きますが、実際どうなんでしょうか?
うちの子、産まれた時から良く寝る子だったので、
この手の話はにわかに信じがたいです・・・
>>293 成長と共にリズムも変わってくると思う。
その変化をママがどう感じるかじゃないの?
私はお酒とコーヒーが大好きなんですが
赤ちゃんが出来たと分かった時点でお酒は完全に止めました
ただコーヒーは飲みたい
一日3杯なんですが、疲れたときに飲むと元気がでるからです
しかし母に「母乳だからコーヒーも止めなさい」と言われています
皆さんコーヒーはどうされていますか?
私もコーヒ好きで、妊娠中はカフェオレみたいの一日か一日おきにに一杯飲んでた。
こないだ久々紅茶一杯のんだら生後一ヶ月の赤ちゃん、もうギラギラになってしまい、
紅茶が原因じゃないかもだけど怖くてコーヒー飲むの今はやめてるよ。
飲むならカフェインレスにするかな。
>>261さん。
レスありがとう。
赤の出生体重が少なくて、入院時から一ヶ月検診まで完ミ→混合だったのを
完母に挑戦しはじめた所で、何かパニくってました。
もう、とりあえず泣かれまくるのに耐えきれなくなってたみたいです。
今日は赤も少し落ち着いてるみたいで、安心してます。
少しは出るようになったのかも。
無理せずもうちょっと混合でマターリ頑張ってみます。
体重の増え方も今のところ大丈夫のようです。
レスに書いてくれた事が嬉しくて、ちょっと涙でちゃいまいしt。
>>295 入院中に婦長さんに聞いたら、飲んでいいわよーって言われたので、普通に飲んでます。
と言っても、一日1〜2杯、多くて3杯です。
極端に多くなければ、いいんじゃないでしょうか。
気になるならノンカフェインとか、タンポポコーヒーとか。
ああやっぱり吸ってくれない…。吸い付いても三回位チュッチュしてやめる。助産師さんは慣らすしかないと言うし。
かなり奮闘してるけど、もう出産四日目。初乳終わってしまう前に飲ませたい…がんばろう。
>>295 赤の寝つきが悪かったり、イライラと機嫌悪くならない程度なら飲んでもいいんじゃない?
寝不足だったり疲れてると、カフェインの効果に頼りたくなるよね
301 :
名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 14:54:53.58 ID:BHmI1k3I
コーヒー飲んでる。
やっぱりカフェイン摂ると頭の冴えやヤル気が違うよね。
欲を言えばインスタントではなくドリップを飲みたいけど、時間がもったいない。
自分とわが子に関しては子どもにカフェインの影響があるようには見えない。
302 :
名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 15:17:38.26 ID:Ali1sbu1
>>295 妊娠中からずっと毎日欠かさずマグカップで1日3杯くらい飲んでます。
完母ですが今も飲んでます。
寝る前も普通に飲んでますが、子は今3ヶ月ですが7、8時間普通に爆睡します。
飲んでてお子さんに特に影響がないなら構わないのでは?
食事制限してない人いいなぁ…卵も乳製品も湿疹の原因ぽいから食べてない。
来週の血液検査の結果によっては卒乳までほぼ食べない覚悟してるけど
こないだ一口だけ食べたケーキ、ほんとにおいしかったなぁ(涙)
いいんだ!順調にダイエット出来てるし!他に問題ないいい子なんだし!
…はぁ。
>>218 遅レスでごめんなさい。もう解決したかな?
自分も黒い点できる。
白班のあったところに詰まってるって感じだけど。
私の場合はピンセットで引き抜くと、正体は角栓のような感じ。
ほこりや脂かなー?
いつも自分で取ってるよ。
取るとすっきり。
>>292 妊娠中に生レバ、生ハムがダメと言われるのはトキソプラズマのせいだよ。
二週目赤がパイ吸うの下手で泣ける。
哺乳瓶なら上手に飲むのに、パイはくわえられないらしい。乳首はちゃんと出てるのに。
産院でずっと哺乳瓶だったから、飲みにくいので拒否されてるのかな?
拒否され結局泣き止まず寝ないから、ミルクや搾乳して哺乳瓶に頼ってしまう。
泣かれても泣かれてもパイを口に突っ込んだほうが良いのでしょうか。
>>303 同じく食事制限してるよ。
小麦(パン、うどん、ラーメンなど)、餠、長芋、乳製品、揚げ物、
ささみ以外の肉(鶏もも、豚、牛)、柑橘類、ルー(カレーやシチューなど)
なんかは母乳に良くないと言われたのでほとんど取ってない。
もちろんアルコールや、カフェイン、ナマモノも。
桶に通ってるけどうちの助産師さんが厳しすぎるのかしら。
母乳ならこれくらい当然!といった感じだったのでそのまま信じて続けてるけど、
もう少しゆるくてもいいのかな…。
シュークリームやヨーグルトやお寿司食べたいよ、あとカレーも。
>>306 哺乳瓶くわえさせて途中で母乳首にすり替える、をしばらくした事がある。
数回で乳首吸えるようになったけどどうかな。
309 :
名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 18:42:16.39 ID:xTAbrKZ6
>307
ひええええ、普段何食べて暮らしてるの?
例示されたもの全部食べてるよ、もちろん時々適量だけど…。
今のところなんのトラブルもない。
母乳に良くないって具体的にどう良くないのかな?
酒、タバコ、カフェイン、香辛料のキツイもの以外はなんにも気にせず食べてるや。
赤にアレルギーも無くお肌もツルツルでパイも詰まらないのは単に運が良かっただけなのかしら。
一切痩せないけどorz
飲んだ子によくないのか、パイの状態や母乳が不味くなるなど母側によくないのかも知りたい
カフェインは飲んだ子が興奮するって聞いたから控えてるけど
1日1杯までって決めて飲んでるよ
あとはネスカフェのカフェインレス
でも助産師さんにはバカみたいに10杯も飲まなければお茶していいからね〜って言われたよ
過剰な食事制限はママが必要な栄養を摂れなくなる危険があるんじゃないかな。
授乳中は普段より余計にカロリー必要でしょう。
厳しい桶谷の言う事聞いてたら育児どころかヘロヘロになりそうだけど。
脂肪分も動物性たんぱく質も大切な栄養源だよ。
母乳に良くないっていう根拠はあるのかな?
ストレスは母乳の出に影響あるみたいだけど。
>>250です。
お礼言えず申し訳ありませんでした。
あれから色々試したけど、最初だけちゃんと飲んで暴れるのはなおりません。乳首を近づけるだけでダメです。
試しに保護器付けてみたらちゃんと飲んでくれました。
出過ぎているなら最初に嫌がるだろうし、どうしたらちゃんと飲めるでしょうか…
保護器卒業は早いのかな。
因みに何故か夜中は眠るまで飲んでくれます。
>>314 5分〜10分は吸ってくれるんでしょ?
充分飲んでると思うけど…
カフェインはてきめん影響出るんだね。
おちょこ程度にしか母乳出てない混合@三カ月
もう乳量も増えなさそうだしいっかーと
アイスコーヒー一杯のんだら
夜はまとめて眠るリズムついていた赤が
寝付かない・短時間で起きるように。
今夜で三日目なのでそろそろ切れてくるといいのだけど…
カフェインの半減期そんなに長くないから
多分赤の仕様
5ヶ月赤持ち、完母です。
昨日から左の乳首が痛くて、今日よくみたら乳首の先に小さな水ぶくれみたいなのができてました。
授乳中以外でも激痛ですがほっといたらなおるんでしょいか?
>317
そうなの?ぐぐったら、乳幼児は半減期80時間説とかでてくるんだが。
携帯から失礼、赤7ヶ月です。
パイの分泌が良い人に聞きたいんだけど、離乳食との兼ね合いはどうしてる?
離乳食の後にパイあげてる?
まだ赤がほとんど食べないんだけど、離乳食やったあとじゃ飲まない。たった一回分授乳しないだけで痛くて痛くて。
これから、二回、三回食になるのを考えると恐ろしい。
ちなみに絞っても痛い。
やっぱり赤に吸ってもらわないとすぐ詰まってしまう。
なかなか離乳食を進められない。
絞るしかないのかな。
>>310 私は
>>303だけど
>>307のうち小麦と鶏肉豚肉だけは少し食べる状態。
米と豆腐と野菜ときのこをたくさん食べる。基本は和食、たまに中華。
つか困ったらおにぎり食べて、買ったはいいけど食べられないレトルトを
旦那に食わす状態。
>>315 レスありがとうございます。
十分飲んでるんですかね…
保護器の時はずっとくわえてるような子だったので…。
雑誌とかでも授乳時間10分とか出てますが、そんな短時間で飲めるでしょうか?
ミルク缶見ると160とかありますよね
九ヶ月にして昨日から白斑ができてしまいました…
ストレスと体重が減りすぎをいいことに食べまくりだったからかも。
現在、つまりが取れて痛みはほぼ無し、しこりも握ると奥の方にあるのがわかる程度です。
桶が近くにあるのですが行くかどうするか悩んでいます。
懐がちょっと痛むのがネックなんで…うーん。
>>307 307は赤がアレルギー診断を受けてるの?食べると自分が詰まりやすい体質とか?
良質なおっぱいのための制限をしてるなら食事の幅を広げた方がいいんじゃない?
母乳を通じて赤がご飯たべてるんだから一緒に楽しんでみなよ。
母乳に悪いかもってストレスになるならダメだけどね。
海外で母乳をあげてる人はその国の食事を食べてるんだろうから
和食に必要以上こだわる事ないやって色々たべてる。
詰まりにくい体質だから、ってのはあるけど。
そういえば退院指導でカレーに野菜沢山入れて食べると栄養バランスもお皿洗いも楽よ!とアドバイスもらったよ。
携帯から失礼します。
初めてここにきたのですが、テンプレ「生理が来た/・お勧め搾乳機
>>18」が気になるのですが、内容が違うみたいで。
オススメ搾乳機が知りたいのですが、教えていただけますか?
カレー食べたい
そろそろ解禁するかな
まとめサイトにテンプレ載ってるから持ってきた
§生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげ続けましょう。
母乳が出ていても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくることもあります。)
生理不順、その他不安な場合は念の為産婦人科へ。
またこちらのスレも参考に。⇒出産後の生理について・・・
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107604408/ §お勧めの搾乳機は?
このスレで評判がいいのはメデラ社のものです。
手動・電動どちらもありますが、値段がお高めなのが少々ネック。
短期間の使用のことが多いので、レンタルをお勧めします。
お手ごろ価格が希望ならピジョンもよいようです。
既出のペプシペットボトルとは? 出典【育児のヒント】おせっかい【先人の知恵】
搾乳器は時間かかるし乳も腕も疲れて痛かった。
なので試しにペットボトルを軽く押して空気を出し、飲み口を乳首に吸いつかせてみた。
・・・奇跡!!!
痛くないしじゃぶじゃぶ出る!吸う力もボトルの押し加減で調節できるし!!
ぼーっとしてるだけで勝手に搾乳。ペットボトルなので携帯にも便利。
搾乳器とバレません(当然)出先で乳が張って困っても自販機で買えるし。
トイレで搾乳しても音が出ないから気まずくなかった。
へこみやすい丸い形のペプシネックス500mlが一番よかったです。
乳頭に自信のある方、お試し下さい。
328 :
名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 01:16:41.92 ID:SgzZNMbK
もうすぐ3ヶ月赤、完母です。
今日の夕方頃から授乳しようとすると右乳だけギャン泣きするようになりました。
夕方は張っていたまま授乳したのでおっぱいシャワーでギャン泣きしていた様なんですが、夜に授乳しようとするともうおっぱいを出しただけでギャン泣き、くわえてもくれません。
もうお腹いっぱいなのかと思ったんですが試しに左を吸わせてみるとすぐ吸い付いてゴクゴク飲みます…。
原因は何なのでしょうか。
おっぱいシャワー+むせるせいで右乳が怖くなってしまったのでしょうか…。
赤6ヶ月
そろそろ離乳食か〜と久々に育児書を開いてびっくり
初期:授乳回数は一日(平均)4回→3回に移行しましょう。とあった。
まだ多分7回はあげてる。
実母にいやーびっくりしたわーと話したら「あげすぎだ、減らせ」と言われた。
そう言われましても…
未熟児で生まれて今7kgない位。制限しなくていいと思うのだが。
ミルクは飲んだ量が分かるけど母乳は分からないし、泣いたらあげていいんだと説明したら
あぁそうミルクと母乳は違うもんねぇ(母ミルク育児)と。
なんなんだようorz
330 :
名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 02:23:59.58 ID:kuBRJzgm
そのままその回数で母乳あげてていいんでない?
>>325 搾乳器は個人によって使用感が変わってくるし
値段がピンキリなので、まずはレンタルで
電動か手動のどちらが合うかを見極めたほうがいいと思います。
うちは赤がNICUに入り退院時期がズレたので、母乳を届けるために
搾乳器を購入した。メデラの電動搾乳器のスイング。
でも購入した数時間後に赤の退院が決まり、
何度か使用したけど母乳育児が順調なので搾乳器は手付かずにいるよ…orz
病院でも使っていたメデラ社の搾乳器はやっぱり使いやすくて、よく搾れた。
これのお陰で母乳育児が順調になったとも思っている。
私は音もそこまで気にならなかった。
購入する際はパーツの手入れの楽さと、消耗品がすぐに入手出来るもの
パイや手に負担がかからないものを選んだ方がいいと思う。
>>325 使用頻度にもよってオススメ機種も変わってくると思います。
うちも331さんと同じくNICUで1日8回搾乳して手首壊したので、
メデラのシンフォニー(電動、最上位機種)を1ヶ月だけレンタルしました。
でもそこまでの頻度でないならもうちょい下の機種でいいと思います。
私自身はシンフォニーしか使ったことないけど、メデラはオススメとよく見ますね。
長期間使わないならレンタルが良いかと。
生後13日目
今まではちゃんと吸えていたのに2日前から急に下手になった。
ちゃんと口にハマるまで10分かかって、ダメなんだけどイライラしてしまう…
私の乳首が悪いのかなorz
私はメデラの手動より、ピジョンのベビーリズムの手動の方が痛くなくて使い易かったな。
パーツ多いって言ってもそんなに差はないし、買うとメデラの半額だし。
335 :
名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 08:42:29.24 ID:LlEHJYfr
携帯から失礼します
すみません。どこで聞けばいいのか分からなかったので教えてください
1ヶ月の男児。完母ですが、最近上唇の真ん中あたりに白っぽい水泡?みたいなのができました。
これはいわゆる吸いダコでしょうか?もし吸いダコならこのままにしておいていいのでしょうか?
触っても赤さんは痛がる様子もなく、手触りは少し固めでマメのようです。
>>329 うちの6ヶ月は昼間10回〜むしろ授乳回数増えてるorz
私の持ってる離乳食の本には「好きなだけ飲ませてよい」と書いてあるので気にしてなかったよ。
今まで通りでいいんじゃない?
少なくともうちは4回にするなんて無理だー。
>>335 うちの子達にもできてました。
何かのかは謎。
私は放っておきました。その内乾燥して剥けるよ。
出っ歯みたいで可愛かったw
6ヶ月に入ったところ。夜中から、乳房を押すと痛い。
しこりのようなものはないんだけど、腕を動かしても
乳に違和感がある。これってつまりかけでしょうか?
つまりかけ程度でも助産院に行けばケアしてもらえるものですか?
ここまでトラブルなしで来たのに…。好きなもの食べ過ぎたか…。
>>335 きっと吸いだこじゃないかな〜。うちの子もできてたよ。
何もしてなかったけど、今はなくなっちゃった。撮影おすすめ。
339 :
名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 09:39:44.93 ID:LlEHJYfr
>>337さん早速レスありがとう
確かに出っ歯みたいですよね。最初見たときは乳カス?と思って取ろうとしました。が、取れませんでした
様子見ておきます。
340 :
名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 09:41:05.05 ID:LlEHJYfr
>>338さんもレスありがとう
私も撮影してみます
>>335 吸いダコですね。
うちの子にもよくできます。
赤さん本人は痛くもかゆくもないので心配ないと聞きました。
でも、パイを吸うときに上唇を内側に巻き込む癖が原因に
なってるので、それを直せるなら直した方が良いです。
とか言いつつ、うちの赤も一向に癖が直る気配がないんですが。
都度修正してるんだけどなぁ。
あー…。出産3日目、3人目なんだけど、乳輪までくわえるのが出来なくて、乳がカツカツで岩みたいになってる。
分泌量はあるのにって言われてるけど、今は冷やして乳を安定させてから直飲みを仕切り直しみたいに言われてる…。
退院までになんとか軌道に乗せたい!(上2人はすぐに軌道にのって、その後トラブルなしだったので)
あと2日だ。不安で仕方ない。
>>341 うちの子もパイ吸う時は唇が内側に入ってる。
見るたびに直したいな〜とは思ってたんだけど、うまくできない。
どうやって修正してるんですか?
赤3ヶ月半、完母です。
今まで授乳時間が左右10分ずつだったのですが、
最近は片方5分くらい吸ったら、首をぶんぶんし始めます。
で、もう片方飲ませたら同じく5分位でぶんぶん。
毎回ではないけど、こういうパターンが増えてきました。
5分で片乳の中身をほとんど飲み切っちゃってる
って事でしょうか?
母乳の出が良いか悪いかは分かりませんが、
授乳中て前後で自分の体重測ると200g位減ってます。
(ので、少なくとも150g位は飲んでるのかなぁと)
>>338さん
つまりかけと思われますよ。
私も1週間前に同じ症状で、どうかな〜?と思ってるうちにみるみる痛くなり発熱→乳腺炎になりました…
助産師さんには、早ければ早いほど軽く済むと言われたので早めに病院行くのがオススメ。
>>345 ありがとう!やっぱりそうなんだ。助産院に電話したら
今日の夕方見てくれるって言うから行ってきます。
>>343 私は浅飲みしてる時の浅いくわえ方や、唇が内側に入ってる時は
鼻の下・唇の上の皮膚をキュッと持ち上げて修正するようにしてる。
下唇はめくれてるのがいいと産院で聞いたので、めくれて無いときは
顎の皮膚をキュッと下げてる。
この方法が当たっているのか分からないけど
アヒル口になるように意識してるよ〜。
もうすぐ4ヶ月赤
片乳だけだと時々ちょっと足りない様子。
でも両乳飲むと吐くし
まだ満腹感がわからないらしく延々飲むので
いつも片乳だけで終わらしてしまい、グズッてもあやしてごまかしてます。
実際、まだ飲みたいのか、眠いのか吸いたいだけなのかが分からなくて。
でも吐いても両乳飲ましてあげたほうがいいですか?
その方が満腹感を覚えやすい?ですかね…
349 :
325:2011/04/18(月) 15:14:33.39 ID:jbo0d2uv
>>327 まとめサイトにテンプレがあったのですね。
引用ありがとうございます!
>>331-332 >>334 ありがとうございます!
価格を考えたらビジョンリズム搾乳機もよさそうですが、レンタルもあるなら試してみたいですね。
ちなみに今は授乳前に、哺乳瓶に手絞りしています。
(ガチガチに胸が張って、子が飲めないため)
毎回泣いている子を思いっきり待たせてしまうし焦っていました。
>>348 えっ、吐くから飲ませないの?
両乳飲ませてあげたほうがいいんじゃ…
つか今まで片乳でもってたのがすごい
>>343 前にこのスレかどこかでみたんだけど、
くわえさせるときに乳輪に親指を置いて、
くわえたら唇をめくるように親指を抜くと
きれいなアヒル口になるよ。
>>350 母乳の出がかなりよくてずっと片乳でも吐くくらいでした。
でも最近飲みおわって愚図ることが増えて
身体も大きくなって片乳じゃ少し足りなくなってきたのか?と思いだして
でも両乳やっても大量に吐くのでどうしたらいいのかわからなくて。
>>352 すごいね
じゃあ最初にいくらかしぼっておいて、両乳飲んでもらうのは?
もしくは、5分とか3分とか、時間を区切って飲ませるか
2ヶ月半完母です。
今まで右は溜まり乳左は差し乳で来て
特にトラブルなしでしたが
今日いきなり左が張ってぼこぼこしこってきちゃいました。
お手入れはお風呂でのマッサージ以外やってこなかったのですが
自分でできる対処法はあるでしょうか?
早めに助産院に助けを求めた方が良いでしょうか?
三週目赤への授乳なんだけど、もともと哺乳瓶でも100ml飲むのに途中で寝そうになったり休憩したりで30〜40分とかかかってた。
だからパイも片乳15〜20分かけてあげるべき?パイだとくわえるまでに時間かかったり(赤がまだ下手)手足バタバタして暴れるから、余計時間かかるし疲れてパイくわえて寝そうになるから吸ってる時間はごく僅か。
母乳ホントに飲んでる量わからなくて困る…。
三ヶ月赤、ずっと完母です。
授乳後の痛みについてです。
右は程よく差し乳なのですが、左がひどい溜まり乳です。
最近では授乳間隔もかなりあき、夜は6時間ほどあくので
しょっちゅう岩のようなしこりができてしまいます。
(そのたび手で搾乳していますが、あまりよくなりません)
そして溜まりに溜まった早朝の授乳の後、空っぽになった左乳がすごく痛みます。
しこりの痛みとは異なり、ツーンと針が内側から乳首を刺すような…
乳腺にそってピリピリとしたこそばゆい痛みが走るような…
とにかく不快でのた打ち回ってしまいます。だいたい2時間ぐらいで症状は消えます。
いろいろと調べてみたのですがイマイチ理由が分かりません。
なにか対処法はありますでしょうか?
直母でしか飲まない赤なので買わずにいましたが、やはり搾乳器を買うべきでしょうか?
ちなみに赤は成長曲線内で問題なく育ち、母乳はかなり出ています。
いつも溜まりを解消したくて左から飲ませています。
>>355 時間かけてハムハムしても、疲れるだけで飲めてない可能性。
片乳5〜10分程度にして、頻回授乳したほうがいいと思われ。
358 :
名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 20:25:37.69 ID:6j0SeNuG
吐くからたくさん飲ませるの怖いっていうのはわかる。
1か月赤で大体いつも片乳で終わる けど大抵吐く
大量ではないんだけどね毎回ほとんど。口たらーからコポっくらいまで色々
逆に吐かない赤ちゃんっているの?すばらしいよね。適量飲めてるってことだし。
で質問です。
授乳の度に寝ていた新生児から授乳してもしばらくご機嫌で起きててぐずりまた授乳して寝るってことが増えました。
直後はご機嫌で寝なくてしばらくしたらぐずりパイパイって感じの。
これは寝るまでたらふく飲ませて寝させたほうがいいのかな?
寝てくれると3時間近くは寝てくれます。
遊びたいのかなと思ってしばらく様子見るけど遊んでも1時間もご機嫌じゃなくまた授乳って感じなので外に行くとき授乳時間が読めなくて困ります・・・
口からたらーっと出てくるのは、飲み込む前に口を離しちゃってるのでは
物凄く初歩的な質問スマソ
パイが詰まるってどういう状況ですか?
もしかしたら詰まったりしてることもあるかもしれないけど、自覚がないからよくわからなくてorz
>>358 1ヵ月になってきたら、もう「毎回たらふく飲ませて寝る」ってのは無理じゃないかなあ
まあそれができるなら、いいよね、したいよね。
でも1ヵ月の赤さんで外出時の授乳時間が読めなくても仕方ないとおもわれ…
361 :
名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 21:33:06.42 ID:GLQIUwC5
生後5日の娘がいます。完母で育てていきたいのですが、うまくいきません‥
出産した病院は、はじめは混合で徐々に完母にしていこうという方針みたいですが、 できるなら私は最初から完母でいきたいです。
だけど、乳首が大きく平べったいので娘の口に上手くはいらないし、毎回の授乳の度に激痛で泣きながらの授乳です。
口から出た乳首を見ると、上の部分だけで吸っているみたいで、例えるならカッターみたいな変な形になっています。
うまく飲ませてあげれないせいでおっぱいはどんどんたまってきて、カチカチで痛いです。
飲む量は両方で10分位ずつ吸わせて、平均20位です。
母乳後にミルク40をあげて終わっていますが、まだ飲めそうな感じです。
痛みに慣れたいのとお互いに早く慣れてうまく授乳できるようになる為にも私は一時間でも30分おきでも飲ませたいのですが、そんなに頻繁授乳は赤ちゃんの消化によくないからダメだと言われました。
どうしたら、うまく飲ませてあげれるのでしょうか‥
毎回の痛みも辛いです‥
まだ5日しかたっていませんが、これからの自信がないです。
何かアドバイスいただきたいです
>>361 5日でまだ焦らないで〜
痛みは耐えるしかないけど(ランシノーやバーユ塗ろう!)、
飲んでもらえないパイは搾乳等で乗り切るんだ
まだまだこれからだよーがんばって
363 :
338:2011/04/18(月) 22:14:16.27 ID:TJVhWDmg
今日のうちに助産院でみてもらって良かった!乳腺炎になりかけてた。
あと1日遅かったら熱が出てただろうって言われたよ。
美味しくないおっぱいで娘に悪いことしたわ…。
今日はおっぱいに関するいろんな事を話せて良かったし、
今度また何か不安があったら行こうって思った。
行って何も無い方が、行かずに痛い目見るよりいいような気がするし。
>>361 まだ5日だもん、これからこれから!きっともうすぐ退院だろうし、そうしたら
好きなだけ母乳飲ませてもいいんじゃないのかな?今はミルクあるから
時間開けなきゃいけないのかもしれないけど。
私は母乳推奨のところで産んだけど、欲しがるだけあげなさいって言われて
最初は1日20回以上咥えさえてた。飲ませる時もイテッて言ってたし、
切れて血が出てパッドに乳首がくっついて悶絶したりしてたけど。
気づいたらそういうのもなくなって、おっぱい飲んでるのを見て
幸せな気持ちになってる。
>361
私も1人目は、切れて痛くて涙目になりながら授乳してたよ。
最初は、直飲み(乳首を保護する器具を使う)→ミルク足す(赤ちゃん寝る)→搾乳(搾乳機使用)→赤ちゃん泣く→直飲み→搾乳した母乳を湯煎して飲ませる…を繰り返して徐々に増やしていくのがベストだと思うよ。
大体1ヶ月位で軌道に乗るから焦らず、疲れたらミルクでがっつり寝かせてマッタリと育児になれていけば大丈夫。
とりあえず張ったパイは飲みづらいから、搾乳をしっかりね。
>>354 もうしこりは、取れたかな?まだなら、
しこり側に赤の下唇がくる向きで頻回授乳、搾乳の要領でマッサージ、葛根湯、旦那に吸ってもらう
これでダメなら、明日通院してもいいかも
366 :
343:2011/04/18(月) 23:36:42.87 ID:akUQBmMf
>>347>>351 ありがとう!
下の唇は直せてたんだけど、上ができなかったんだ。
二人に教えてもらった方法を試してみるよ。
ちゃんとアヒル口になってないと乳首も痛い気がして。
レス遅くなってすみませんでした。
>>361 2ヶ月半、ミルク寄りの混合から完母になった男児母です。
私も痛くて痛くて泣きながらでした。
経産婦さんに母乳が出るか止まるかの勝負は生後2週間までよ!と言われて
意地でも2週間は頑張ろうと耐えてました。
私は毎回、搾乳パイ飲ませる→寝かしつけ→搾乳→寝る→搾乳パイ飲ませる
というやり方で1ヶ月過ごしました。
寝不足にはなりましたが、その1ヶ月で搾乳器で乳首が鍛えられたようで
直母でもいつの間にか耐えられるようになりました。
今では子が離すまで30分でも平気で咥えさせられる乳首になりましたもの。
大丈夫です!パイは出るようになりますよ!痛みも必ずやわらぎます!
搾乳したパイも母乳に違いないから、直パイじゃなくてもいいんですよ。
焦ったり気負ったりしないでくださいね。
368 :
名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 00:29:44.30 ID:vJ+v9VWO
誰か教えて下さい。
搾乳しても20〜30MLしか出ない。
搾乳の量をどうしたら増やせるんだろう…
ちなみに四時間間隔あけばはるけど普段は張らないタイプ。
授乳服スレに人がいないようなのでこちらで伺います
授乳用ブラや授乳インナーのサイズがM、L、XL表記のものは70Gだとどれを買えば良いのでしょう?
産前のトップス全般、プラトップやカシュクールブラ等はMサイズだったのですが、同じくMサイズで良いのでしょうか?
産後二ヶ月で体重は産前+4s、下着のパンツは産前と同じものをはいています
母乳と直接関係はないのですが、二ヶ月を過ぎて外出や義実家等に行く機会も増え何を着たら良いかわからず困っています
よろしくお願いします
370 :
名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 01:19:14.18 ID:YaJpBY2f
人工甘味料のアセスルファムK?はやはりよくないですよね
母乳に出ますよね
ほぼ母乳で育ててる1ヶ月半の娘がいます
今日アセスルファムK入りのミルクティーを1リットルも飲んでしまい急に不安になってきました
調べても何がどう良くないのかわからないのでもしご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。。
どこかに障害が出たりするんでしょうか
371 :
名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 01:32:04.28 ID:T4T6KXJV
>>370 その甘味料はよくわからないけど、ミルクティ1リットルのカフェインは気にしないの?
人工甘味料よりカフェインの方が顕著に影響でる気がするけど
>>359 自分貯まり乳なんだけど、この前初めて詰まった時は、赤がいくら吸っても乳首の上部だけ張りが収まらなくてカチカチで痛かった。
乳が出なくなるまで搾乳しても他の部分はフニャ乳なのに一部だけカチカチだったから、これは詰まってるわと思って乳首だけ摘んでマッサージして搾乳したら、ひとつの乳首の穴?からピューと勢い良く乳が出て、乳が出きったらカチカチが収まった。
解りにくかったらスマソ。
詰まるってこんな感じかと。
>>369 私は70EだけどLサイズを使ってます。
Mだと胸が張ってきた時に締め付けられている感じがして。
赤に吸われた後は、物によってはMでも大丈夫なんだけど。
好みや商品によって違うかもしれないけど、
私より1カップ大きいなら、基本Lなんじゃないかなぁ。
>>369 すみません、Gなら私より2カップ上かorz
Mサイズは70Eの私でもきつく感じる事があるので、
L以上がいいかと思います。
授乳間隔が五時間も空いたのに右乳飲み残されたああああ
しこり取るのに集中しすぎた失敗したあああ
右も間隔あいた分がちがちだけどまだ我慢できるので
少し寝てもらって起こして飲んでもらえば平気かな?
左がしこりやすくて取れるまで飲ませないと辛いけど
乳を替えたとき、もういらんと飲み残されるのも辛いです。
みなさんこんな時はどうやって授乳させてますか?
子は一ヶ月半です。
背中スイッチ作動させて引続きのんでもらう
うちは無理矢理飲ませたらゲボオオと吐いて
ごめんねごめんね無理させたね(´;ω;`)てなる
皆どうしてるんだろ
一昨日の夜中から突然猛烈な張り。
ゴリッゴリで痛いので冷えピタして赤に飲んでもらうけど
やたら眠がってあまり飲んでくれず
寝てる赤を起こしながら三時間毎に
(何故かずっと寝てる。いつもはこんなことはない)
なんとかしこりを押しながら飲んでもらい
今朝ようやく少しマシになったけど
まだ押すと痛いし、いつもより張りがある。
対処はこれでいいのかな…
搾乳ってしたことないけど、たくさん搾っちゃって捨てていいのかな?
次の授乳に支障が出てしまう?
>>377 飲ませた後、しばらく縦抱きしてても吐く?
うちは乳首がお粗末な関係で100パー縦抱きで授乳してる。
授乳後は体育座りした太腿の上に縦向きで赤乗せてユラユラしたりしてるんだけど、そのせいかほとんど吐かないよ。
関係あるかな?
哺乳瓶に搾って冷蔵庫にいれといて、
次の授乳の時に赤がパイだけじゃもの足りなさそうだったら、
哺乳瓶でのませれば?
温める時は電子レンジはダメ。湯煎でね。
>>379 吐かないのうらやましい!
うちは授乳中にも「えっ今飲んだの全部出てねーか?」ってくらい吐くんだ…
しかも私もゲップさせるの苦手で、縦抱きでサスサストントンしても出ない!
体育座りでゆらゆら早速やってみるよ!アリガトー!
382 :
359:2011/04/19(火) 12:03:32.93 ID:IemxGyBT
>>372 レスありがとうございます
確かにカチカチになった後にしこりができたりはありますが、重点的にそこから出る角度で赤に吸ってもらうとすぐなくなってました
詰まらないよう注意して行きたいと思います
>>369 同じサイズです
授乳ブラはL、インナーは主にMを使ってます
胸が張ってきたらパツパツになりますが、骨格が細いんでインナーLだと胸以外が余ってもたつくんで
>>368 差し乳だと搾乳あんまりできないよね
出なくても搾乳機で頑張れば沸いたけどどうだろう
それでも駄目なら、4時間開いたときに搾乳して
フリーザーバック使ったらいいと思う
>>381 まだ見てるかな?
吐くよねー
うちは2ヶ月の頃がピークで、毎日マーライオンみたいだった
3ヶ月くらいで大分吐き戻しは減ったよー
ゲップ出ないとき、一回寝かせてから縦抱きサスサスすると出やすい気がする
乳首のつまりって自分でみてわかるもの?
今まで数回しこりになり、桶でつまりをとってもらった経験あり。
本当に噴水のように吹き出し、しばらく止まらないのでおもしろい。
とはいえ若干懐が痛いので、自分で対処できたら嬉しいんだが。
385 :
名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 13:48:55.49 ID:w5plAl2+
今4ヶ月完母育児中です。
私自身の質問ですが、お腹が減りすぎて減りすぎて
今も昼間に一気に2合ご飯を食べてやっと満腹になりました。
我慢するとお菓子を食べてしまうのでご飯を食べています。
一人で5キロのお米を20日で消費してしまいます。
体重は出産前より痩せていて、馬鹿食いしていても体重はあまり変わりません。
最近こんなに食べてしまっていても大丈夫なのか心配です。
お金もかかるし…。
赤は4ヶ月で7500gです。
母乳育児はこんなものですか。
>>385 こんなもんですw
子供が小さいうちは早食いになって満腹になりにくい、ってのも
あるかもね。
水分を多くとって、ゆっくり食べるようにするといいかも。
体重が変わらないならそんなに気にすることないんじゃない??
完母で痩せる人とそうでない人の違いってなんだろう。
単なる体質?
なんか共通点ないのかな・・・
食事制限(っても妊娠前に戻す位)してるのに、
全然痩せない・・・
もうへこたれそうだ。
食べても痩せるって人が羨ましすぎる。
388 :
名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 15:07:07.18 ID:w5plAl2+
食べても太らないけど、授乳してると目がきつい。
すごく目が疲れる。
神経がやられてるのか目の周りが凹む感じがする。
毎日クタクタで泥のように眠る日々。
私だけかな…。
389 :
名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 15:13:13.70 ID:PHvsW02W
私も全然痩せない
食事量は減らしているのに何故か体重は増えるというw
子は問題なく育ってるから大丈夫だろうけど…
減る人羨ましいわ
肩こりも気をつけてね。
どうしても赤の顔ばかり見てると、座ってても下向くから肩首バキバキ。
つらい…
>>387 赤の飲みっぷりも関係してるよ。
男の子の時は食べても食べても体重が減って食べることが義務だった。
二人目女の子は飲む量が少なくて常に乳がスッキリしないし、体重が減らない。
量は十分足りてて赤は丸々のムチムチなのになー
>>387 羨んでも仕方ないよ。
私も
>>385同様に痩せるタイプだけど、食べないと倒れるから仕方なく食べるんだよ。
スタイルなんか、こうなればどうでもいい。
育児に大切なことは健康だよ。
痩せるタイプの私からしたら大食いしなくても健康なら、経済的にも健康面でも、痩せないタイプのほうがはるかに羨ましいと思ってしまうし。
隣の芝生は青いのう
授乳すると一気に疲れてくたくたになる。血を分け与えてるんだから当然か。
赤といっしょに昼寝できたらいいけど、用事があって出かけた日なんかは夕飯作る気力もないくらい。
>>387です
育児でクタクタなのに、お腹一杯食べられないもどかしさ。
(食べても痩せない=食べたら間違いなく太る)
このモヤモヤした気持ちをどうしたら良いのかと。
産前細身だったので余計に今の体型が憎い。
やっぱり男の子の方が飲みっぷりが良いんですかね。
うちは3ヶ月半の女の子だし、小さいからなぁ。
これから飲む量が増える事を期待します。
>>388 わかる
何か一気に老けた気がする
今まで特に気を使わなかったけど
旦那にお願いして高いアイクリーム買った・・・
>>388 >>396 同じくクタクタ。
もともと胃腸は強くて食欲減退とは無縁で生きてきたのに、
連日の寝不足で食欲は減るわ口内炎はできるわ情緒不安定になるわ。
無理やり食べてたけどどうしても乳の出が悪いので、数日高カロリーの洋菓子とか食べてた。
さっき限界が来て一時間程気を失ったように寝たw
起きたら、様子見てた母が肉野菜炒め作ってくれてた。
義務じゃなく久々に食事が美味しい。
食べ物消化するにもエネルギー要るんだと実感した。
398 :
名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 20:26:25.86 ID:bmj6fP6n
≫388
分かる〜。なんでこんなに目にくるんだろ?
痩せたら痩せたで、そんなに育児大変?とか聞かれるし。
目にくるのって眼圧下がってるからかも
授乳中ずっと下向いてると眼圧下がるって
400 :
名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 20:56:11.65 ID:bmj6fP6n
≫399
そうなんだ!産後は目を使っちゃダメってよく言うしね。
401 :
名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 21:05:10.43 ID:XzbaTtQp
男の子だけど痩せる気配なし
食い気より眠気が勝つ赤だからか?
産前7号だったのに産後11号…
着れる洋服がないです
未だにマタニティージーンズorz
>>384 >>372だけど自分はしこりができた時、乳首の詰まりは見てわからなかった。
ネットで調べて、乳首を濡らしてチンしたホットガーゼで温めて(詰まりを溶かす効果?)、乳首だけひたすらモミモミ。
パイは間違っても温めたり揉んだりせずに。
そしたら搾乳器でピューって噴水したよ。
自己流で上手くいっただけかもだけど。
>>385 三度の食事以外に1000kcal超えのオヤツ食べてる
菓子パン3個とかスナック菓子2袋とかロールケーキ1本など
保育園送迎で歩き始めたので余計腹が減る
405 :
381:2011/04/20(水) 03:06:55.46 ID:kgLI1QQG
ひえー間違えて送信してしまった
>>383 >>377>>381です
アドバイスありがとう!3ヶ月で落ち着くのか、先は長いなー
寝かせてからゲップ、やってみるよ!
完母ですけど、卒乳あたりには、両方の乳の大きさが全く異なるのがすごく心配。皆さんは大きさ違わない?夏に向けて薄着になると、本当に大きさが違うから、手術とかで片方とったのでは?と思われるくらいに違うから、ちょっと恥ずかしい。
>>407 小さい方の乳房はおっぱいでなかったの?
もし出るなら小さい方を優先的に赤さんにくわえさせてね。
卒乳、近いのかな?
退院間際、私が産院から大きな病院に搬送されてしまった。
赤は連れて行けず、突然離ればなれ。
赤は旦那と義母がみてくれてます。
ずっと点滴投薬されっぱなしで要安静、
せっかく出てきた母乳も投薬の関係で絞って棄てる毎日。
かちかちおっぱいを搾乳してると
涙が止まらない
初乳の時期ってどのくらい?
今、産んでから一週間、まだ2週間は入院予定なのですが、退院してからでも間に合うかなぁ?
>>409 退院して赤ちゃんとの生活が始まると思っていた矢先に
びっくりなさったでしょうね。
お子さんに直接授乳できない時は搾乳で乗り切れば
また再開できるので希望を持ってください。
あと、もしかしたら授乳禁忌と言われている薬でも
実は大丈夫ってこともあるので調べてもらってはいかがでしょう。
ttp://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/index.html この国立療育医療研究センターのサイトに薬の一覧表があります。
もし使っている薬が授乳してOKの欄に載っていれば
ご家族に赤ちゃんを連れてきてもらって授乳することができますね。
生後間もない場合、母児入院ができることもあるし
あなたが不安に思っていることや心配していることを
病院に相談してはいかがでしょう。
お大事になさってください。
応援しています。
連投ごめんなさい。
初乳は生後三日くらいで出るので、
入院中に授乳していればもう飲んでいると思いますよ。
搾乳したら赤い乳出たorz
乳首切れてたよ…道理で痛い訳だ。
血が混じったら赤に飲ませないほうが良いよね…しばらくミルクかなぁ。
>>407 >本当に大きさが違うから、手術とかで片方とったのでは?と思われるくらいに違うから、ちょっと恥ずかしい。
悪気は無いかもしれんが、ほんとに手術した人に失礼だからヤメレ
>>412 私が出産した病院では、
「これから、乳首のかさぶたや血液も赤ちゃんに飲ませながら、おっぱいを鍛えるんだよ」と言われました。
少しぐらいの傷なら、痛みを我慢しながら飲んでもらった方が、母乳育児を軌道に乗せやすくなると思います。
あ、でも、搾乳ってことは、時間が経ってから飲ませるのかな。時間が経つと血液が変質するかも…。
一応、産院に聞いてみて。役に立たなくて済まん。
>>407 1人目右乳ばかりあげてたら右乳だけ巨大化!
もとが貧乳なので卒乳してしぼんだら差は縮まったけど、小さいなりに不揃いな残念なおっぱいになってしまった。
途中でヤバいと思って均等にあげるよう努力したんだけど赤が嫌がって直せなかった。
2人目でリベンジすべく小さくて出の悪い左を優先してあげてる。
左右差は前回よりかなりマシになったよ。
416 :
409:2011/04/20(水) 13:07:02.63 ID:El8Lgq2H
>>410 いろいろありがとう
母子同室や新生児連れてくるのは無理だけど、退院にあわせて母乳に影響のないようしてもらえることになりました。
頑張ります!
今まであまり気にしてなかったのですが、おっぱい全体が熱をもっています。
これって仕様でしょうか。
それとも乳腺炎の前触れでしょうか。
しこりはないのですが…。
溜まり乳なので、溜まってきてるってことなのかな…。
少し前からほ乳瓶の乳首を嫌がり、三日前からギャンギャン拒否で、急遽母乳だけでがんばってる。
私も痩せ体質で授乳が体にものすごく負担になって辛いよ。
たくさん出るわけじゃないから足りてるかどうか心配で心配で。
昨日体重量ったら100グラム減ってたし。
授乳の度泣きそうだ。
一ヶ月半、完母です。
今までだいたい3時間のペースで、
夜は5〜6時間起きないこともありました。
今日は1時,6時,11時と、昼間も5時間の間隔があいてます。
さっきちょうど起きて、
3時間経ってるので泣かないけど飲ませてみましたが、
5分もしないうちに寝てしまいました。
特に機嫌が悪くなければ、
こんな日もあるって気にしなくていいんでしょうか?
このペースだと一日4,5回しか授乳できないし、
この月齢には少なすぎるんじゃないかと心配です。
>>419 何日も続くようなら話は別だけど、
今日明日だけの話なら心配ないでしょ
生後1ヶカ月の頃はまだ問題なかったんだけど、
3ヶ月に足りるほどの量がでない・・・
最近張りもなくなってきた。
完母で行きたいがミルクを足すはめにorz
3ヶ月でホルモンが出なくなるものなの?
テンプレも試したみたけど乳の量を増やしたいよ
授乳中なぜか胃が痛くなる。
それ以外ではなんともないのに、疲れてるのかなorz
>>414 いつも搾乳して冷蔵して赤が起きた時にあげてたんだけど、なんか血が混じって気持ち悪いからそれは捨ててしまったよ。
直接吸うなら大丈夫なんだね。今は直母練習中だから、直接の時は気にせず与える事にするよ。ありがとう。
他スレから誘導されてきました
もうすぐ2ヶ月です
尿の回数が多い場合、確実に母乳は足りているのですか?
テンプレによると足りている目安になるようですが、授乳直後に号泣することが多々あります
最近まで、空腹ではないときはギャン泣きはまったくありませんでした
だから空腹なのでは?と思います
ほぼ1日中泣いています
もう一つ
母乳は色が濃すぎないのが良いと知っていますが、薄すぎてもいいのでしょうか?
母乳の色がものすごく薄くなりました
水みたいです
>>425 体重測ってみたら?
授乳直後からえんえん泣かれると弱気になるのはわかる。
けど、根拠がないと「母乳不足でしょ」とも言えないし。
母乳の色はどうなんだろう・・・
分かる人教えてー
427 :
名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 19:23:01.46 ID:cGF9Oa0t
>>426 体重は、1ヶ月健診では出生から1kg以上増えていました。
そのとき「ほぼ母乳、たまにミルクを足します」と言ったら、足さなくておkと言われたため、足すのをやめようかと。
しかし最近は毎日足しています。夜寝ないのは腹ペコだからではないか、と思ってしまって。
健診後に乳房が張らなくなり、母乳が減ったような気がするし。
でも尿の回数は多い…一時間に一回くらいしてるかも。
429 :
名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 19:28:27.00 ID:wIb43tg8
相談させてください。生後42日の赤がいます。
今日ようやく1か月検診で3000g→4200g 身長は4センチ伸びていました。
完全母乳で頑張ってきたのですが、先生に発育はよくもわるくもなくぎりぎりといわれへこみました…。
張り乳タイプで夜中は2〜3時間おきに授乳、日中は泣くたびに授乳。45分ぐらいの間隔で
あげることもあれば2時間あいてたりと一定の間隔ではありません。1日10〜12回授乳。尿は10〜15回くらいしてます。
431 :
名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 19:29:57.69 ID:/tLzodv6
つづきです
小児科の先生に日の授乳回数と授乳間隔、吐き戻しの回数を聞かれて答えたのですが、昼間パイが張らないうちに
あげまくってるから吐くんだよと言われました。昼間でもちゃんとおっぱいが張ってからあげなさいと指導されました
確かに、日中はパイが張る間もなくおっぱいあげたりしてたのですが、そうすると赤がギャン泣きで我慢できなさそうなのが
目に見えてきます。母乳育児は頻回授乳が基本だと思うのですが、おっぱいが張らなくても授乳させたほうがいいのか
先生が言ってたようにためてから(一定の間隔をおいて)あげるべきなのか?もうどうしていいかわからないです。
自分的には泣いたらあげるのスタイルでいきたいのですが…。
>430
その小児科医の言うことはヌルーでおk
病的に体重が増えてないとかじゃないんだし、母ちゃんの直観を信じるんだ
>>421 私の場合、子の飲む量が急に増えた(とおぼしき)ときは、母乳の生産量が追いつくまでにちょっとタイムラグがあった。
ずっと混合なんだけど、ミルクの量は増えたり減ったりを何度か繰り返したよ。
生産量が追いつかないときは授乳のたびに泣かれてしんどかったけど、8ヶ月の今では5分できゅっと飲んでにたぁと満足げな顔をするので超しあわせ。
>>428 成長すると泣く理由が増えるから
夜寝なかったりギャン泣きする理由はパイに限らないし、
差し乳(テンプレ参照)ということもあるので乳が張らなくても
母乳が足りてないとは限らない。
ただ、ミルクを足して寝てくれるならそれでもなんら問題はないんではと思うけど、
完母に拘りたいのならミルクを足す代わりに泣いたらパイを咥えさせてみては?
完全に足りないと言えるのは体重が減っているとか全く増えてない場合で
わからないというのが実際だと思う。
母乳の色はわかんないけど薄いとか濃いとか聞いたことないなあ。
初乳は黄色っぽいっていうのはきいたことあるけど。
生後23日赤もちです。
乳首が切れて痛い。
保護器使ったらうまく飲んでくれず、直母で頑張ってますが
乳首取れませんかね?
真剣にちぎれたらどうしようと悩んでいます。
>>431 泣いたらあげるでおkですよ
パイが張ってからあげるなんて聞いたことない
吐く子は何しても吐くし。
体重もそこそこ増えてるし、あなたの言ってる頻回授乳で乗り切れるとおもう
>>436 わかるw
でもちぎれなかったよ、自分は。
たぶん一カ月前後が痛みのピークだと思う
ランシノーやバーユで乗り切るんだ
>430
ウチの長男がそんな感じだったよ。
3200g弱→生後40日・4200gで健康だと太鼓判おされて問題なし。
授乳間隔はあってないような状態で頻乳ダラ飲み当たり前、吐き戻しも頻度だった。
でも、体重問題なし、授乳間隔は私がへたばるから開けた方が良いと言われた。
頻回の話に便乗?で。
頻回っていつまで続けるものですか?
赤に満腹中枢できるまで?
この間助産師訪問で頻回続けると満腹中枢できてもちょこちょこ飲みの癖がつくから授乳回数減らして2hあけたほうがいい。と言われてあけてますが、ぎゃん泣きされるし、生産量減らないか心配だし自然とあくまで今のままでも…と悩んでます。
441 :
名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 21:23:30.81 ID:T4Jg4eT1
市民団体「母乳調査・母子支援ネットワーク」(村上喜久子代表)は20日、福島市内で記者会見し、福島など4県の女性9人の母乳検査で、茨城、千葉両県の4人から1キロ当たり最大36.3ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。
私は5ヶ月だけどまだ頻回授乳です
混合なんだけど、ミルクを1日3回にしてるので、あとはパイ
30分くらいしか開かないこともある
そしたら先日桶谷の先生に、パイ3時間あけろと言われた
お互い疲れるだけだって
あやすのにパイに頼らず、抱っこしたりお散歩で乗り切るのも必要だと
まあ3時間は無理だけど
>>438さん
ありがとう
そうか、あともう少しだと思って乗り切ってみる
ちぎれないことを祈るわ
★母乳から微量の放射性物質=市民団体が検査―福島
・福島第1原発事故で水道水や農作物から放射性物質が検出された問題を受け、
市民団体「母乳調査・母子支援ネットワーク」(村上喜久子代表)は20日、福島市内で記者会見し、
福島など4県の女性9人の母乳検査で、茨城、千葉両県の4人から1キロ当たり
最大36.3ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。
厚生労働省は水道水の放射性ヨウ素が同100ベクレルを超える場合、粉ミルクなどに入れて乳児に
摂取させないよう求めているが、母乳については明確な基準はなく、村上代表は「今回の数字が
高いとも低いとも判断できない」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000133-jij-soci
>>432.431.430
アドバイスありがとうございます。
うちの赤、結構吐く子で、小児科の先生に吐く回数をこれくらいと伝えたら、先生曰く
パイが張らない状態で昼間時間も開けないで授乳させるから、乳を飲んでるんじゃなくて空気を飲んでる
だから吐くんだよといわれました。また吐く子は鼻づまり状態になるとも言われ、たしかにいつもフガフガ
鼻づまりの状態なのでそうだったのか〜なんて、その場では納得してしまったんですが…。
ただ、張らない状態のパイを絞ってみるとまぁまぁでてるし、赤に飲ませてるといいのどごし音が聞こえてたので
これでいいと思ってずっとやってたので、今日の検診はちょっとへこんでしまいました。
赤が欲しそうにしてたらあげていくやりかたでやっていこうと思います。ありがとうございました。
誰か母乳放射線問題、スレ立てして〜
母乳から微量の放射性物質=市民団体が検査−福島
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%ca%ec%c6%fd&k=201104/2011042000827 福島第1原発事故で水道水や農作物から放射性物質が検出された問題を受け、市民団体「母乳調査
・母子支援ネットワーク」(村上喜久子代表)は20日、福島市内で記者会見し、福島など4県の女
性9人の母乳検査で、茨城、千葉両県の4人から1キロ当たり最大36.3ベクレルの放射性ヨウ素
131が検出されたと発表した。
厚生労働省は水道水の放射性ヨウ素が同100ベクレルを超える場合、粉ミルクなどに入れて乳児
に摂取させないよう求めているが、母乳については明確な基準はなく、村上代表は「今回の数字が高
いとも低いとも判断できない」としている。(2011/04/20-20:14)
食べ物は東北関東の物を食べないように気をつけてはいるけど、例えばミルクに切り替えようと思ってもミルクも牛の原乳から作られるからミルクも危ないのかな?
福島の2万頭の牛が各県に移動するみたいだし・・・
今売ってるのは大丈夫じゃない?千葉で出たなら東京も当然アウトだろうね。
都内住みで一時、ミルクに変えようとしたけど、激しく娘が哺乳瓶拒否してだめだった。
憶測だけど、こんな民間団体に有志で母乳提供するようなお母さんだから、
放射性物質への不安も強くて、飲み物や食べ物は気をつけてた人なんじゃないかな。
それでも水の暫定基準の1/3って、、、。
呼吸で取り込んだのが結構響くってことだろうか。
ビーンスタークは北海道の原乳だってスレでみたよ
今売ってるのは大丈夫と思うけど
メーカーに直接問い合わせたほうが確実だよ
5ヶ月
離乳食も悩む
私も母乳からミルクに変えるか悩み中
>>442 桶は頻回推奨だとおもってたらそうでもないんですね。
3時間あけるのは難しいですね…。
2時間でもひーひー言ってるのに。
453 :
名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 23:53:15.14 ID:DDTK23Yv
全て九州の食材を送ってもらってるよ
しかし母乳から放射能って…なんか日に日に醜くなってるね…
テレビの報道は、安全しか言わないし…
なんか国ぐるみで隠蔽してるみたい…
やはり賠償金やパニックとかの問題で不利な状態は、
絶対に公表されないでおくのかな?
怖すぎる…
454 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 00:07:14.39 ID:f/yrbbvC
この民間団体が信じられるものかどうかもわからないけれど、不安に変わりはないな
うちも完母だけどミルクにすべきなのだろうか
>>446 やってみたけど、だめだった
既女にもスレあるけど
試しに1つスレあってもいいかも
ここでは通常の流れの方がいいよね
なんか、ダイオキシン騒動の時と同じ臭いがするわ。
今さら母乳にヨウ素って言われても、そりゃそうだろうとしか思わないよ。
放射性物質もダイオキシンも、薬やカフェインと同じく
程度の問題じゃないの?
ミルクに切り替えるのが赤ちゃんにとって安全なの?
ミルクは母乳より安全なの?
ダイオキシン問題の時は
「ダイオキシンの毒性よりも母乳の利点の方が上回るから母乳推奨」なんでしょう。
そもそも団体が怪しいって書き込みもチラホラ見るね。
「断乳は、世界一好きなものを世界一信頼している人から取り上げられる行為」
っていうのを某所で見てから、卒乳も自然にまかせようと思ってた。
ただの怪しい団体であってほしいよ。
460 :
369:2011/04/21(木) 01:36:03.29 ID:IJrvjwKJ
>>373-374 レスありがとうございます!
母乳パッドも付けることだしまずはXLを購入してみたいと思います
461 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 07:28:50.62 ID:9fnLYvBv
国は補償責任を逃れたいからわざと検査しない。
倍率高すぎる。
千葉にも放射能母乳なら当然東京に放射能母乳がいても仕方ない。
間もなく二ヶ月赤。
最近ようやく夜間授乳が3〜4時間おきになってきたんだけど
片乳で寝落ちするため、もう片方は6〜8時間近く放置ってことになり
結構張ってしまいます。
短時間で乳首切り替えすると機嫌損ねてしまうので
仕方なく片乳で寝落ちするまで授乳するんですが…。
これは我慢するしかないんでしょうか?
そのうち乳が対応してくれるんでしょうか。
>>462 あんまり参考にならないかもしれないけど
私も三ヶ月まで同じような状態だったのですが、
地震でストレスが溜まって、母乳量が一気に減り
それから回復してきたら、そのまま差し乳に変化しました。
そのうち乳が対応してくれるようになる、の例にはならないかな…。
母乳から検出て…これは東電に訴えればいいってこと?
467 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 08:49:51.32 ID:HhxSVAGN
>>466 訴える前に粉ミルクにするとか
安全な野菜が買える所に避難するとか方法はある
468 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 08:53:06.12 ID:5Uu60/Fe
少なからず検出されるのは当然の3月20日の検体、しかも一人たった120cc。
しかも排出、半減期による減少で影響がなくなったであろう
一ヶ月後に発表会見。
更なる検査のために募金募る。
469 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 08:58:32.75 ID:N2r1IT0u
訴えるなら東電じゃなくて政府じゃない?
情報の細かな公開。
水道水や食品の安全基準値の引き下げ。
今買い物行っても普段の生活見てても
気にしている人と気にしていない人との温度差がかなりあるもんね。
政府の言う安全を信じた人に影響が出る可能性はかなりあると思うよ。
安全を信じている人に、信じていない人が「安全じゃないよ」と言っても聞き入れないだろうから、
政府がキチンと安全基準値を引き下げて発表するべき。
基準値以上の物は一切出荷するべきではない。
>>464 母乳を1キロ集めるのって大変そうだなーと思っちゃったんだけどそんなことないの?
472 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 09:27:24.36 ID:5Uu60/Fe
>>471 「1キロ集めなくても検査はできる」けど2Lであっても誤差がでる。
まして130ccで3桁の数字を誤差なしで発表するなんて不可能。
>>471 へぇそうなんだ。
1キロ絞るってのを読んで、母乳が中々出なくて必死に搾り出してたことを思い出しておっぱいがヒリヒリしたw
でも本来なら検出されない有害な物質が少しでも検出されたことは確か。
1歳以下の子供に与えるにはリスクが高すぎる。
母乳からヨウ素が検出されても東電社員はこんな
↓
世間知らずはどっちでしょうね。
批判してるのは極一部ですよ。
普通の人は東電頑張れと応援してくれてます!
今批判的なことを言うのは妬みだと思います。
あと社長が悪いとか幹部が悪いとか言いますがみんな必死にやってます!
そういう人間を批判する人間は自分が原発に行けばいいんじゃないですかね?
行く度胸もなく、ただ電気を使わせて貰ってる人間が
「東電は許さない」とか言い知識人ぶるのは滑稽です(笑
http://hamusoku.com/archives/4542443.html
476 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 09:45:39.38 ID:5Uu60/Fe
>本来なら検出されない有害な物質が少しでも検出されたことは確か。
これもたしかだけど
>茨城県守谷市の女性から31・8ベクレル→2回目の検査で8・5ベクレルに低下した
というのも重要。水道水など気をつけた結果が現れているんだと思う。
他の母親たちの2回目はどうなんだろう?減少してないようなら
そちらを発表したはずなのでは?もしや2回目やってない?2回目では検出されなかった?
また、検体量が微量なものの最大値だけが示されているのも……。
民間の放射線測定会社に依頼したってことは、この会社に頼めば他の地域の母乳も測ってくれるってことかな。
50万までなら出すからお願いしたい。もっとかかるのかな。
既女からの転載だけど
http://youpouch.com/2011/04/21/002438/ 20日に行われた福島市内での記者会見後、同団体への問い合わせが殺到。
東京周辺地域からの問い合わせも多数あるそうですが、放射線量が低い地域は母乳への影響も少ないとのこと。
原発周辺地域からの問い合わせを優先するためにも、ほかの地域にお住まいの方は、あまり過剰反応しないで欲しいと呼びかけています。
だから、放射線量高い地域以外なら少し待つべきかも。
自分も検査してほしいが低め地域なのでこれまで通り食べ物・水に気をつけるだけで我慢…
しかし、母乳育児をこんな不安なものに変えてしまうなんて、一体この国なんなんだろう
>>462 吸ってない片方をちょっと搾乳してみては?
八時間放置が続いた結果、私は乳腺炎になりました…。
母乳を出す人間は、国産の放射性物質を含む食べ物を食べるけれど
牛乳を出す牛さんは、海外から輸入したエサを食べているだろうから
牛乳のほうが放射能濃度は低くなるんじゃないかしら?
ただ、牛は人間よりも水を沢山のむから、それで被爆するかもしれんが。
民主党、復興基本法案提出先送りだそうです
GW休む気まんまん☆
ずーっと思っていたけど、良い年した人間が牛さんとか言うの気持ち悪い。
キジョ板でよく見かけるけど。
484 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 13:20:41.53 ID:5Uu60/Fe
うーん、でも柏の人の母乳が24日に数値が高いって言うのは信憑性が高いな。
浄水場で300ベクレル検出されたのが23日。
福島の人は水道が復活してなくてペットボトルの水とかなんでは?
ここでいいかわかんないけど…
母乳あげると、地震がきたんじゃないかと思うくらいクラクラする
出産前から貧血で薬を処方されてたけど、産後の1ヶ月健診では貧血はなかった
出産してからクラクラが治らないけど、これは母乳あげてる人にはよくあることなのかな?
>486
よくあるよ。上の子のときすごくくらくらした。
私もクラクラする。
しかもゾクゾクっとした寒気もする。
母乳は血液から作られてるんだなぁと実感。
>>486 うちの母親が自分を産んでからまさしくそれで、あまりに症状がひどかったから完ミルクに
したって言ってた。
>>484 ありがと
とりあえず検査日時などがわかって母乳で濃縮されていないってのがわかったから
水に注意しながらなら安心してあげられるよ
しかしこの結果は生協の報告なのによくわからない団体だね
ちょっと考えれば母乳から放射能も生体濃縮も思い至るよね。
ここの前スレでもちゃんと話題で出てたし。
あのときは安全厨がpgrしてたけど、今ごろどうしてんだろ
あわててミルク買ってんのかしら
>>436 私もちぎれそうだと思ったけどなんとかくっついたままだよ。
毎回ずっとランシノーラップで悶えながら授乳、余りにも流血してつらいときは絞って哺乳瓶であげてた。
流血酷いときは、おっぱいから離れてニカっと笑った赤の口から鮮血が滴ってた。
3ヶ月位までは続いたけど、6ヶ月の今では全然平気。
でも最近かじるようになってきて、歯が生えはじめたらまた流血するんじゃないかとガクブルもんです。
494 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 15:49:24.00 ID:HhxSVAGN
495 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 16:19:20.06 ID:Fl87tf9f
まあ今は当面ミルクにしとくのが無難。
無理とか嫌だとかは、とりあえず言ってる場合ではない。
いま母乳の放射線の件の会見やってたけど、千葉県のお母さんは子供に母乳を与えていいと主催者は言ってた。
放射線は少ないに越したことはないが放射線は乳児の水道規制値以下であり、母乳の免疫のメリットはミルクにはないから。
[有 罪] [無 罪]
政府>経産省>保安員>東電>>>>>((超えられない壁))>>>>>被災農家>>((超えられない壁))>>流通業者>>お母さん>>赤ちゃん
--------------------------
↑こいつ等と国家公務員地方公務員全員の給与水準を将来にわたって3割程度削減しろ
これだけで被災地も復興するし日本財政も復活する
消費税増税とかマジでふざけんなよ
>>495 それが一番安全だと思う
>>496 下がってきている数値ならという意味だよ
決して推奨していたわけではない
自分はミルクにはしないな
やっぱり母乳はメリット大きいと思うし、うちの娘はミルク拒否だし
>>486 私もなってた。
気づけばもうないや@3ヶ月
501 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 16:51:46.14 ID:Fl87tf9f
母乳の免疫のメリットと、今、母乳を与える不安要素のデメリット。
比べてみーよ。完ミルクで育った子供は、免疫が無くてみな虚弱
児童に育ってるのか?今の状況で母乳を与えて、免疫以外の毒物を
長期に渡って与えてしまい、取り返しがつかないかもしれないデメリットと、
完ミルクで免疫力がイマイチになるかもしれないとかいうデメリット。
どちらも不確実なものだ。が、どちらのデメリットが現実化するのが
より危険かはバカでもわかる。わかるだろ?わからんの?本当に?
ミルクが汚染されてないとは限らないからね〜
がんばって完母で行ってください
また品薄になったらヤダしぃ
505 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 17:03:34.84 ID:mV9DTMa4
相談です。1か月半赤
先程の授乳で途中から授乳中にギャン泣きしました。
こんなことは初めてで、パニックになってしまって。
また加えさせるものの「!?」って感じの顔で適当にしか吸わずすぐ離してしまいます。
まるで「お前のパイまずい」って言ってるかのようでした。
思い当たるのは最近ろくにご飯も作れず家にあるお菓子や菓子パンを片手であやしながら食べる日々
母乳まずくても仕方ないなっていう食生活です。
これじゃあ満足してくれないだろうと立て抱きしながらミルクを片手で作り冷ましている時に赤は寝ていました・・・
結局ミルクは無駄に。。。
でも甘いものばかり食べてたのは事実だし少しでも栄養をと思い豚バラと茄子を炒めご飯と今食べました。
赤はまずくて泣いてたのでしょうか?30分位あげてたから疲れて寝ただけでしょうか?
それとももうお腹いっばーいって怒ってたのでしょうか?
今までこういうことがなかったので心配です。
母乳の出はいつも通りだと思います。
この程度の微量の放射性物質を怖がってたら何にもできなくなるよ
放射性ヨウ素なんてアイソトープ治療に使われるくらいだし
ちなみに治療に使うヨウ素は1億ベクレル以上だよ
それでも発がん性は認められないと60年も使われ続けてるからね
その放射線ヨウ素の治療は乳児にもするの?
直接飲ませたりするの?しかも半年や1年単位で?
自分はチェルノブイリで牛乳から生態濃縮で害を受けた子供達の話のほう信じるわ
母乳は水道と違って毎日モニタリングできないんだし
今日の値が高いか低いかすらわからないなんて怖すぎる
母乳会見まとめ
・母乳は東京ニュークリアサービス つくば開発センターで検査、国が「民間からの検査依頼も受けるように」と指示
・ヨウ素が検出された千葉のお母さんは、普段から食事と飲み水はミネラルウォーターを使用
・福島の不検出3人のうち一人は検査中、一人は3月13日ないし3月14日に関西に避難していた、もう一人はずっと福島在住で不検出
・名古屋の「チェルノブイリ救援中部」の川田氏が科学者担当らしい
・母乳は柏市3/29〜30、守谷市23〜24採取
・現在の値なので、10倍以上だった可能性がある、政府は事故直後に検査すべきだった
・この数字の母乳なら与えてもかまわないが、ゼロであるほうが望ましい
・問い合わせは300くらいか、事務所がパンク状態
512 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 18:26:58.92 ID:OAXETsyE
513 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 18:30:39.19 ID:mV9DTMa4
>>510 ありがとう
4時にあげて今も寝てるので少なくともでてなかったわけではなさそう。
ただ最近ろくな食事してなかったから見直そうと思ういいきっかけでした。
訴訟大国アメリカなら…
>・ヨウ素が検出された千葉のお母さんは、普段から食事と飲み水はミネラルウォーターを使用
えええ水が原因だと思ってた。。。空気や食べ物でってことかな。ショック。
生後2ヶ月半男児。
夕方と就寝前のみミルクを40〜60×2回足してます。
20日ぶりに体重測定したところ、何と増加が14g/日でした。
もっと母乳が出てると思ってたのにけっこうショックです。
とりあえずミルクを増やし、頻回授乳を心がけようと考えてますが
その他に、産院でおっぱいマッサージをしてもらうことにより
乳量増加は見込めるものでしょうか?
なお目立った詰まりやしこりはないようです。
517 :
462:2011/04/21(木) 19:16:08.04 ID:+Y9OYs8H
レスありがとうございます。
うまく差し乳化して欲しいんですがそう簡単にはいかないのかな…
搾乳はどういうタイミングでやるんでしょうか?
かなり母乳出る方なので搾っても搾ってもキリが無いんです。
そうこう言ってるうちに左の乳がすごく痛い…
赤に飲んでもらっても痛むんですが、やばい徴候でしょうか。
押すと乳房が痛むし、放っておいてもかすかにズキズキしてます。
518 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 19:19:07.44 ID:4dI5rdhl
>>511 同じ市在住だ。orz
公園に行ったり長時間外にいないようにしてるしマスクもしてるし、飲み水もミネラルウォーターで水道水は飲まないけど。
519 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 19:25:41.05 ID:YBOzxP4v
520 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 19:57:26.56 ID:mz6eK8s7
母乳会見追加
たくさん問い合わせをいただくが、費用に限りがあるのでこれからは放射能値の高い
福島県のお母さんのみ調べていくとのこと。
カンパ受付中。(検査一件三万円)
母乳の放射性物質が心配なら
近所のお医者さんにでもきいてみたら
検査した母乳って水道水が基準値を超えた頃の?
だとしたら、水は200超えてたのに母乳は最大で40に満たない数値だったってこと?
じゃあ水をガンガン使うミルクより安全ってこと?
粉ミルクそのものだって牛乳だけで作られてるわけじゃないから
原材料全ての産地分からないんだから安全かどうか分からないよね。
母乳やめろって言う人は
母乳の代わりにあげる物のことはどう考えているのかな。
煽りじゃなくて単純に知りたい。
その人はミネラルウォーター使用だったとどっかのスレでみたよ。
23なんて普通にアウトじゃん。。21くらいから出るところはでてたよね。
16日からペットボトルだから大丈夫かなー。
生後2日目、まだ乳汁は半透明のがじんわりにじむだけです。いつから白い母乳がきちんとでるんだろう。
>>517 赤が飲み終えた後、吸わせてない方のパイを搾乳
母乳量が多いなら吸わせた方も、搾乳すればいいんじゃないかな。
痛みが強い部分は飲み残しもあると思うので
赤がパイをくわえてる時、パイの下に手を入れてを持ち上げたり
上下左右に動かすと張りとしこりはだいぶスッキリするよ。
>>517 搾乳しすぎると母乳量過多が続くから、
張って痛いのが治まる程度だけ搾った方がいいよ
>>522 製造日調べて事故前に製造したものを買うか、
北海道の牛乳を使っている工場のものを買うか、
高いけど個人輸入するか、
水はペットボトルで。
牛乳以外の原料は魚油、大豆、パーム油ぐらいのものだと思うけど
セシウムやストロンチウムは水溶性だからあまり心配いらないと思う。
まあ、単なる選択肢だからね。
十六茶飲んだら乳がパンパンになった
授乳後2時間経ってないのに乳漏れして服までべとべと
私は16茶、平気だったよ。ノンカフェインで助かる。人それぞれだあね。
母乳からヨウ素出た方と同じ地域なんだけど、母乳やめた方がいいのか悩む。
もし水でも野菜でもなかった場合は、空気ってことになるし
その場合はどうしようもないからなぁ。
岩上安身ツィッター
今日、私が福島みずほさんにインタビューしたあと、羽田空港へ向かっている
時刻に、川内議員、辻議員らが主催する東日本大震災の勉強会が、院内で開か
れていた。取材していたのは、ウチの中継カメラだけ。他の記者やカメラマン
は一人もいなかった。ところが、ここで爆弾発言が。
勉強会に出席していた鳩山前首相が、原子力安全委員会の小原規制課長に放射
能が実際にどれだけ放出されているか質問。それに対して、小原課長、「一日
あたり、100兆べクレル」と、ぽろり。そんなに多いとは、誰も聞いてないぞ
と、一時騒然。
これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。一日で
は24兆べクレル。実際には、その数倍の放出量だというのだ。この勉強会のあ
とに、小原課長が伝えた正確な数値は、ヨウ素131が、一時間あたり6990億べ
クレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。セシウム137は、一時間あたり
1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。セシウムはヨウ素に換算
すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。合計すると、153兆
7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。
会見映像
http://www.ustream.tv/recorded/14168194
>>532 母乳に放射性ヨウ素が出たって聞くとびっくりするけど、
水道水や農産物に高濃度の放射背物質が検出された時期に
母乳はそれより低い濃度でしか検出されてないわけだ。
搾乳した時期と検査した時期が分からないから半減期とかの条件もあるかもしれないけど
少なくとも現時点で水道水も制限がない地域であれば
母乳はもっと少ない濃度なので、他の物を与えるよりは安全かと。
水道水が制限出た時も授乳中の母親は飲んで差し支えないと言ってたでしょ。
そりゃ母乳にも放射性物質が移行するであろう前提のもとだよ当然。
ダイオキシン問題の時のように早まってミルクに変えたり断乳するのは
実は赤ちゃんにとってもっと危険なことかもしれない。
血豆ができたあああああ
いてえええええええええ
容赦なく吸いつくから治らないどころかどんどん大きくなる
しばらく片乳休ませたほうがいいのだろうか
536 :
名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 09:55:14.54 ID:cC8zu2W6
このスレだと、今現在母乳育児している人しか見ないし、他の話題もしづらいから
できればスレ立てしたいところ。
自分は無理だったので、誰かお願いできないか。
以下、既婚女性板のテンプレ
母乳から微量の放射性物質=市民団体が検査
母乳から微量の放射性物質=市民団体が検査―福島
時事通信 4月20日(水)19時50分配信
福島第1原発事故で水道水や農作物から放射性物質が検出された問題を受け、
市民団体「母乳調査・母子支援ネットワーク」(村上喜久子代表)は20日、福島市内で記者会見し、
福島など4県の女性9人の母乳検査で、茨城、千葉両県の4人から1キロ当たり
最大36.3ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。
厚生労働省は水道水の放射性ヨウ素が同100ベクレルを超える場合、粉ミルクなどに入れて乳児に
摂取させないよう求めているが、母乳については明確な基準はなく、
村上代表は「今回の数字が高いとも低いとも判断できない」としている。
最終更新:4月20日(水)19時50分
時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000133-jij-soci
537 :
名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 10:29:05.30 ID:RkH6rBey
>>534 同意。
そりゃ柏は空気の数字も高いけど、福島の人が今のとこ未検出だし
水道の可能性が高そう。
ミネラルウォーターが安心って言っても
基準値は水道より甘いらしいし
万一のことをかんがえると
直で乳児に飲ませるより母親が飲んで母乳の方がより安心では
そっか、直にミルクよりも母乳の方が四分の一で済むってことだよね?
540 :
名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 11:22:18.62 ID:RkH6rBey
今のところ水の汚染は落ち着いてきたから、金町周辺でもミルクと母乳でもあまり差が無さそうな気がするけど
今後は食べ物の心配しなきゃだよ。
基準値が2000ベクレルまで上がったということは、
1999ベクレルのものも出荷されるわけだし。
私は関東だけど、基準値上がる前は沖縄のゴーヤとか宮崎のスナップエンドウとか
長崎のナスくらいしかなかったスーパーが
基準値上がってから、地元の葉野菜とか凄く充実して
それって基準値上がる前は出荷したらダメな野菜ということでしょう。
安全と信じてその野菜を食べれば、母乳は汚染されるわけだよね。
産地に気を使っていても、偽装されればアウトだし。
だったらミルクの方が安全だと言えるんだよね、残念だけど。
ミルクそのものや水が母乳より安全とは言えないでしょ。
水の汚染が落ち着いたなら、母乳の汚染濃度もさらに下がったんじゃないの。
野菜は偽装したらアウトってそりゃそうだけど、なぜミルクの偽装は心配しないのか不思議。
母乳は危険!ミルクに変えた方がいい!
と言う人ってミルクは安全だと信じてるのかなぁ。
水も野菜も汚染されてるなら
母乳の方が母体がフィルターになって汚染濃度が下がるんだし
免疫やら入ってるんだからミルクより遥かに良いよね。
542 :
名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 11:51:38.35 ID:iDD2yPV9
空気中の放射線から母乳に移行するというのは殆ど無いと思う。
母親が飲み水や食べ物を気を付けるのが一番かと。
政府の安全基準は信じない方がいいよ。
基準値上がったんだ。
スーパーもそんな風になってるんだね。
疎開先で巣ごもり状態生活だから知らなかった。うちは今ほ乳瓶嫌がってダメだから、もし母乳がダメとなったらどうしよう…。
ごめん。
書いてるうちに進んでた。
基準値は上がったけど放射能に対する日本人の子供の耐性も上がったから
安心o(^-‘o)♪☆(o^-^)o 福島第一原発の爆発以降放射能に強い子が
増えたんだよ。
>>536 私も試みたけどダメでした
誰かお願いします
547 :
名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 12:19:03.91 ID:7nYaFmPC
>>537 うひゃ怖い
ミネ水+生協でもそんななんだ!
味も色も匂いも変化しないからわからないけど
確実に汚染されてんだね
怖いよー
548 :
名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 12:45:07.55 ID:mPhLgPCm
582 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2011/04/22(金) 10:57:39.71 ID:mPhLgPCm
心配のし過ぎか、工作したいのかは知らないけどさ
自分の脳が放射能に侵されてるんじゃないのってひとが多いよね
583 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2011/04/22(金) 11:00:08.72 ID:3EDkxMRF
どっかで見たけど放射脳ってやつか
584 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2011/04/22(金) 11:15:22.74 ID:Fe+aBrEu
居住地域にもよるかもよw
585 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2011/04/22(金) 12:23:31.16 ID:12ldAf5X
ニュースとか新聞をきちんと見てたら、強制避難させてる地域以外は
子供の健康に影響がないことぐらいわかりそうなんだがなぁ
twitterとかblogとか、海外の怪しい機関の発表は鵜呑みにするのに
586 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2011/04/22(金) 12:29:25.26 ID:Dq/XZM2f
母乳スレ・・・
普通の相談に乗りたいのになあ
ここでカレー食べて詰まったと見てカレーは避けていた。
が、食べたい。久々にカレー食べたい。
今夜はカレーにする。半分空いたルーが辛口だけど、大丈夫かな。
不安。でも食べる。
近所の助産院は明日も空いてるぜ!
ちなみに赤飯は大丈夫だった。あなごは張りまくった。
うなぎじゃなくてあなご。怖いからうなぎも食べてない。
詰まる詰まらないって要は運なのかしら。
運というか体質じゃない?
自分はかなり和食な生活してて産後3週で突然つまったけど
その後は餅でもケーキでもカレーでも平気だった
>>549 産院でもカレーが出たよ。
うちでもちょくちょく食べてるけど、詰まったことはないなぁ。
2歳児がいるから甘口だけど。
香辛料が強すぎたりすると、影響ありそうな気もするけど
ごく普通のカレーなら食べてもいいんじゃない?
といいつつ、詰まったらごめん。
一ヶ月半の女の子赤さん持ちです。
2300で産まれ、現在3900です。
ミルク寄りの混合だったのを、桶に相談し今週から母乳よりに変え始めました。
先週まで母乳10分→ミルクか搾乳100たして日に七回飲んでいたのですが、
母乳20分欲しがるだけ→日に6回程度ミルクを最大60までたす、という方法に切り替えたら
ミルクを30~40程度しか飲まず、お腹が減ったと泣くこともあまりありません。
乳飲んでいる途中で寝落ちするか、おとなしくしているかねているかです。
母乳は20分飲むと40程度は飲んでいるようですが、
日に10~12回程度ですし、一クール飲んで寝てしまうことが多く・・
こんなに急にミルクがいらなくなるものでしょうか・・
ご意見いただけると嬉しいです。
おしっこは出ているようです。
>>553 単純計算で、
先週 母乳30+100 ×7=910
今週 母乳40+40×10=800
だから、まあ日によっては誤差ぐらいじゃない?
たぶん母乳が思ってるよりたくさん出てるんでしょう
様子見で良いのでは〜
生後2週間。
搾乳器で頑張った甲斐あって、常に滴る乳。締まりが無い乳。
授乳中は、飲んでいない片乳から、赤の肌着へ乳シャワー。
乳パッド許容量超過!乳パッドさんpgrして済みませんでした。
授乳中、息継ぎの度に顔が乳まみれ。
乳まみれの顔で、不満顔の新生児。そんな目で母ちゃんを見ないで。
助産師さん「搾りすぎないように気をつけて。面白くてやり過ぎるから」
の言葉を、ちゃんと聞けばよかった…
正直、搾乳頑張り過ぎた。過ぎたるは及ばざるが如し。
そして痩せねえええ
558 :
名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 15:25:25.00 ID:RkH6rBey
>>552 あーそれが一番納得できるね。そして可能性も一番高そう。
つーことは、柏のそのママだけじゃなくその近辺の母乳は・・・
話題になった金町浄水場とか、あの辺でも微量でもヨウ素出てたんだろうな。
わかってはいたけどもさ。
>>556 2週間くらいじゃ痩せないよ。
私の場合は1年授乳して1年かけて10kg痩せれた。
1日5食くらい大盛りご飯食べてたけど。
完母で搾乳してる方に質問です。
うちの子は、20時頃授乳したら、その後2時位まで寝ます。
昼間3時間置きなので、間で一回搾乳する時があるのですが、
そういう時に限って、搾乳後赤がすぐに起きたりするんです。
当然、搾乳したばっかりなので母乳は対して出ず、
しぶしぶ搾乳した母乳を哺乳瓶で与えています。
このやり方って問題ありですか?
搾乳してる人って、1回分搾乳した位では足りない位に、
母乳が沢山出てたりするんでしょうか?
560 :
名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 15:41:40.42 ID:nJoPm3iB
助けてください。二ヶ月完母。
今までどちらかというと普段はふにゃ乳で
でも授乳時は右よりよく出る、良い乳だった左乳。
数日前原因不明で両乳がガンガンに張ってから(焼肉が原因か?)
右は落ち着きを取り戻したのですが、左の過剰生産が止まりません。
2,3時間で岩のようになって痛むし、小さなしこりが乳房にいくつかあります。
左を優先的に飲ませていますが、収まらず。乳首も妙に痛いです。
しこりを押しながら軽く搾乳もしてみましたが効果ありません。
乳首に白斑も探しましたが、特に見つからず。
対処法をお願いします。
>>559さん
完母で育てて2週間、だと説得力無しですが、
1人目、2人目(現在)も搾乳器→完母でした。
直飲みのタイミングを合わせるのが、搾乳器とサヨウナラできる
近道でした(私の場合)。
授乳の間隔が開きそうな時に、オムツを外して起こしてました。
寝た子を起こすのは可哀想でしたが、授乳は数年続くので、
赤ちゃんのペースを自分に合わせた方が楽ちんでした。
もう試されていたら、ごめんなさい。
562 :
名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 16:00:46.28 ID:GWRSkh7E
>>560 わたしの場合だけど、乳首の根元をつまんだまま、くまなく指で広げて詰まりを探しだす
必ずどこかが詰まってるので見つけたら、ニキビの芯を出す要領で詰まってるとこを出す
かなり痛いけど、がんばって出してます
でも芯が出たときはすごく気持ちいいよ
あとは痛いとこを冷えピタか保冷剤で冷やしてください
あくまでわたしのやり方なので参考までに
564 :
553:2011/04/22(金) 17:01:20.00 ID:NEA++70H
>>555 ありがとうございます。。
お腹が減ったら寝るはず!
と様子見することにします。
家帰ったらスレ立てやってみるよ
連レススマソ
>>560 痛いかもしれないけど、
パイの外側、底面を手のひらでマッサージ
しこり、脇の下をリンパの流れに添ってマッサージ
私は張ってしこりができた時、
脇の下にもしこりみたいのできてました
グリグリすると痛気持ちいいので、やってたら
少しして良くなりました
これも、私の場合だから参考になれば
早くもとのパイに戻りますように
568 :
560:2011/04/22(金) 17:25:17.62 ID:nJoPm3iB
>>562 >>566 ありがとうございます。
赤が爆睡でぜんぜん飲んでくれないので
痛くない程度に脇リンパをマッサージして冷えピタしてみます。
イテテテ…早く数日前までの良いおっぱいにもどっておくれ
乳首がうまく奥にいれれません‥
口を大きく開けさせてガバッと押し込む!と言うけどうまくできません‥
乳首が平べったくて大きいせいかもしれません
コツを教えてください!!!
>>569 どのようにうまくできないのですか?
口を大きく開けさせることができない?
開けさせてガバッと押しこんだらどうなる?
具体的におっしゃってください
まだ臨月の妊婦ですが母乳育児希望です
下着って前開きのインナーがあった方がいいでしょうか?
病院の入院準備品になかったので普通のタンクトップしか持ってなくて
いつもぺろんとめくってるとお腹冷えますかね?
>>571 そんな時には腹巻さ
前開きの肌着は個人的にはいらない気がする
入院中だけなら室温赤に合わせて少し高めだろうし
私は入院中肌着着ずにパジャマ着てたから、ボタン外して普通にあげてた
すみません、
>>516なんですが
何かアドバイスできる方がいらっしゃればお願いします。
>>570 どっちもです‥
口をあけても舌を口の上?に一緒にいってしまうので、舌の上に乳首がうまくのらないし、
奥まではいらないうちに吸われてしまって、どうしても乳首の上だけ吸わさってしまいます‥
>>516 あとは飲ませ方や抱き方を見てもらって
出てないんじゃなく赤ちゃんのほうがまだ上手に飲めないだけって可能性があるから
出てない感じがするなら米と大豆食品豆腐とか温かい飲み物いっぱい取って
肩凝りに気を付けて睡眠もしっかり取って冷やさないように
生後17日目男赤母乳です。
片乳8分×両乳1回
次の乳に移動するため、無理に乳首を抜くと、その時点で本人はやる気なし
口を閉ざします
2週間検診での体重増加微量
授乳1時間以上かかり、寝かしつけまでにさらに時間かかるため睡眠ほぼできません。。
母子共に仕様でしょうか。。
生後7日の赤持ちです。
入院中から一回50gくらいおっぱいが出ていたので
すぐに完母になったのですが
昨夜からおっぱいが張らなくなりました。
初産婦で産後7日で
いきなり差し乳になるなんてことがあるんでしょうか?
それとも実はあまりおっぱいが出ていないのでしょうか。
赤は普通におっぱいを吸っていて(片乳につき15分くらい)
時々1時間半とかで起きることもあるものの、
たいてい3時間くらいは連続で寝ています。
今日はおしっこは9回、うんちは4回です。
>>571 私は前あきのブラがあって入院中たすかりました。
産後3日あたりからおっぱいが張って、
ブラをしないと乳首がすれて痛かったし
寝ている間におっぱいが出てしまっていることもあったので
ブラに母乳パッドが必須でした。
授乳後に乳首が固くなり痛む様になりました。
授乳中も逆の乳首が固くなり痛みます。
見てみると唇をかみしめた時のように白くなっています。
これは白斑でしょうか?
白くなるのは乳首が固くなり痛む時だけで、5分もすれば痛みもおさまり色も元通りになります。
白斑なら早目に対処したいと思っているのですが…。
教えて頂けるとうれしいです。
もうすぐ3ヶ月赤です。
夜間は8〜10時間寝る間に1回の授乳になってきました。
問題は日中です。新生児期から変わらず、2〜3時間ごとの授乳です。
夜中は間が開いてきたのに、日中は開かないものなんでしょうか?
>>572 >>578 ありがとうございます
クロスオープンのブラは買いました
これからの季節は暖かいしインナー無くてもいけそうですかね
とりあえず買わずに様子見してみます
>>576 うちの子は、飲んでる途中でげっぷがしたくなるとギャン泣きで飲んでくれず、
げっぷもなかなか出なかったから、やはり1回の授乳に1時間くらいかかって、
さらに寝かしつけにも時間かかるしでつらかったけど、
段々授乳にかかる時間も短くなって、
満腹になったらそのまま勝手に寝てくれるようになったよ。
今が一番きつい時期なのかも。頑張って!
>>580 うちももうすぐ3カ月で全く同じ状況だー。
外出したときは4時間くらい開くこともあるけど、
家にいると日中は2時間ごとで、3時間開くことも滅多にない。
夜は7〜9時間寝っぱなしだったりするんだけど。
何かおっぱい以外で気を紛らわせたりして意図的に間隔開けないと
ずっとこのままなのかなぁ?
生後1ヶ月半ちょっとの赤。
完母になるのに私の場合約三か月と言われて頑張ってきた。
この一週間ぐらいやっとミルクを足さなくても大丈夫な時間が少しだけ増えてきて
軌道に乗ってきたのかな、と思っていたら生理再開っぽい。
生理が来ても母乳育児できる人もいるみたいだけれど、なんか心が折れたorz
あまり授乳によくない薬も飲まないとダメなので
ミルク育児に移行するべきなのかな・・・
でも、パイに吸い付いている赤さん、かわいすぎるよ゜゜・(>_<)・゜゜
>>577 私は退院前日からにじみ始め、退院後に分泌が始まり3日程張りましたがそれから1週間後差し化しました
うんち、おしっこの回数が出ていて、よく眠っているようなので大丈夫ではないでしょうか?
静かな部屋でゴクゴク飲んでるか音を確認すると安心できると思います
私も余りに差し化が早く不安になりましたが、2ヶ月を過ぎた今子は7sあり巨大児まっしぐらです
参考になれば
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
36 茨城・千葉両県の4人の母乳
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
582
有り難うございます。
ミルクにしたほうがいいかとかなり悩み。。
今も授乳に時間かかり、くわえないので私も焦りミルクにしてしまいました。鬱。
>>574 口をあけたら、指で舌をちょんちょんすると、前に出ませんか?
そのすきを狙って押し込んでみては?
>>576 片乳3分ぐらいずつにしてみたら?
授乳1時間はかかりすぎ。
乳移動のあと吸わないのを無理に吸わせるから?
>>577 生後7日なら、産院で体重測定してもらったらいいと思う
一ヶ月検診まで様子見でもいいけど、それじゃあなたが耐えられないでしょ?
ちゃんと指導してくれると思うよ
>>580 うちは離乳食が軌道に乗るまで、日中2〜3時間だったよ
夜間飲まなくなってきたところなら、
夜飲んでた分の乳量を昼間に飲まないといけないんだから、
しばらくは間隔開かないかもね
587
有り難うございます。
3分で交代したらまた口を閉ざすかと思うと、片乳長く吸わせてしまいました。
1時間かかりすぎですよね。。乳は溢れ出るのですがごくごく飲む音が聞こえず不安だらけです。
>>580 ウチは6ヶ月くらいまで3時間あくかあかないかだった。
やっぱり離乳食が軌道に乗ってから3〜4時間あくようになったよ@8ヶ月
二回食の為に時間調整するようになったけど、それまではあんまり気にしてなかった。
>>589 大丈夫、意外と飲んでるもんだよ
次の体重測定は一ヶ月検診?
それまでには赤さんももっと飲めるようになってるでしょう
寝かしつけに時間がかかるのはみんな一緒だよ
がんばれ
592 :
名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 14:19:49.84 ID:wXqM9es/
質問です。
日中は2時間から3時間間隔
夜は5時間くらい寝てます。
どうして夜間は間隔があくのでしょうか?
いや ・・・あくのは嬉しいことなんですがどうしてなのかなと思って。
飲む量が違うとか?赤さんが今は夜ってわかってるとか?
ちなみに1か月半赤です。
>>516 私も全く同じように悩んでいました。
月例もほぼ同じです。
体重の増えも同じくらいで凄く悩んでいました。
なのでミルクを一日に1〜2回(1回に140cc)を足していました。
桶谷式に行こうかと考えたのですが
まずは出産した産婦人科の母乳外来に行ってみました。
母乳の出かたも問題なく、気になっていた体重の増加も
1ヶ月健診の時もこのくらいの増え方だったので(その時も先生に順調と言われました)
それがこの子のペースだから問題無いですよと言われてホッとしました。
ただオッパイが少し冷えてるようで、風邪ということにして渇根湯を出してくれました。
これは市販のでも全然構わないそうです。
あとは肩甲骨を解すのもいいそうです。
591
有り難うございます!
次は1ケ月検診で体重測定です。心疾患持ちの赤なので体重増加と哺乳力にかなり過敏になっています。。
>594
>心疾患持ち
それを早くいいなよ…
595
(涙)。。
連投すみません。。
心疾患持ち生後18日目男赤です。
乳首吸いながらぎゃーぎゃー癇癪起こすのは仕様でしょうか。。
心疾患は心室中隔欠損症5ミリです。
疾患ありの子なら素人がおいそれとアドバイスはできないよ
病院に相談が一番だと思う
赤1ヶ月です。
吸われ始めがめっちゃ痛いのは仕様ですか?
10秒くらいしたら痛くなくなるんですが。
特に左の乳輪の下が痛い。
傷とかは出来てないです。
歯茎でかじってるのかな?
598
ですね。。
レス有り難うございます。
>>599 吸いはじめにパイを刺激して射乳を促すからです
母乳が出始めて射乳してくればあとは飲むだけなので吸う力が弱まります
今傷ができていなくても痛むということは皮膚がダメージを受けてので保湿して飲ませ方、姿勢に気を付けて乗りきって下さい
私は1ヶ月位が痛みのピークでした
>>601 ありがとうございます。
なるほど、射乳ですか!
今がピークなのかなぁ〜…。
頑張って乗り越えます!!
603 :
516:2011/04/23(土) 23:05:23.47 ID:3qjI8LN5
>>593 レスありがとうございます。
同じ状況で、かつ「これがこの子のペースで問題ない」という話も聞けて
ものすごくほっとしました。
勇気を出して産院にTELしてみようかな。
「乳腺炎でもないのにこんなことで相談するなんて」
と思われたら嫌だなーと思ってたんです。
そういえば入院中、おっぱいが冷たいと助産師さんに言われたことも思い出しました。
首や背中が凝ってるのもあるし葛根湯飲んでみます。
赤が2ヶ月直前くらいのときに生理が再開したっぽくて
その頃からずっと赤の飲みが悪く、おっぱいの出も減ってきた気がします。
604 :
593:2011/04/24(日) 00:16:46.38 ID:c3pI26LK
>>603 勇気を出さなくても全然電話して大丈夫だと思うよ。
マッサージをしてもらいながら色々と聞くことが出来たし
ゆったりとした気持ちになれたから、本当に行って良かったと思ってます。
生理のことも含めて、ゆっくりと話を聞いてもらうのもいいんじゃないかな。
>>599 ネットやらなんやらで見て自分なりに考えてみた対処法だけど、
赤ちゃんにくわえさせるまえに乳輪と乳首を
ほぐすようにつまんで、乳首から母乳がポツポツ
出てきたらくわえさせる。これで今のところ以前ほどの激痛感じずにできてる。
出口がちょっとつまってる時が痛いみたいなので、
やわらかくするような感じでほぐすと良いかも。
授乳時の体勢が悪いのか、背中が痛くてたまりません。
椎間板の水分量がお年寄り並に少なく、弾力性がないので、
過去に医者から腰を労ってあげてと言われました。
授乳クッションで高さを調節するのはイマイチしっくり来ず、
赤もとても飲みにくそうにするので使ってません。
今は背もたれに寄りかかるようにして授乳してますが、
(脚は台の上に乗せて赤の高さを調整しています)
それでも痛い。
他に何か良い方法ないでしょうか?
>>580です。
皆さんレスありがとうございました。
離乳食が始まるまで、間隔はこれくらいを維持していくんですね。。
あと数ヶ月、頑張ります!
もう一つ質問。
夜まとめて寝てくれるようになったのは、ものすごく嬉しいのですが、
これまで夜間に吸っていた分の乳が余ってるらしく、需要と供給が微妙にマッチしておらず、
どんどんパイが巨大化していき、おっぱいおばけになっていますorz
結構パンパンでしんどいです。
その内落ち着くものなんでしょうか?
内容:
武田邦彦さんの見解はこうらしいです。
母乳のヨウ素について
言いにくいのですが、ショックは受けないでください。
母乳に放射性ヨウ素がでるのは、お母さんがマスクをしないで呼吸するから
です.人間は呼吸をしないと生きていけないのですが、その時、体内に放射性
物質が入り、それが母乳にでます。放射線の強さが自然放射線より高いという
ことは、自分の目の前に小さなチリが浮いているという事ですから、それを吸
ってしまうのです。
だから、当然のことで、放射線の高い地域では、お母さんは母乳をやる限り
マスクが必要です.
つまり、赤ちゃんが被ばくする量は同じ場所にいるお母さんと同じですから、
放射線の量が安全なところはお母さんも赤ちゃんも安全です.「問題がない」
ということはありませんが、「赤ちゃんがお母さんと同じ程度、被ばくをする
」ということですが、赤ちゃんは呼吸で体内に入り、お母さんから母乳でお母
さんが呼吸で体内に入った放射性物質をもらいますから、ちょっと注意が必要
でしょう。
計算としてはお母さんの係数(空気、吸い込み、水、食材)の内、
赤ちゃんの食材の係数を0,2ぐらい足す必要があると思います.
もうすぐ生後2ヶ月です。
どうしても授乳回数が多くても8、9回にしかならないんです。
最低10回いきたいのに
三ヶ月前のお母さん、皆さん10回以上ですよね。
何故できないのか。家事やると出来ない。
夜寝ると出来ない。甘いですかやはり
>>609 えーっと…それは、赤さん理由でってことかな?
>>606 おかあさんの背中がまっすぐなるのが理想だと思うよ
授乳クッションがダメなら、縦抱きかフットボールにしてみたら?
>>609 みんながみんな10回以上ではないと思うけど、
頻回したいなら何かを犠牲にしなきゃいけないってのはあるだろうね
家事しかり、睡眠しかり。
612 :
609:2011/04/24(日) 09:41:42.41 ID:ALLlMecI
言葉足らずですいませんでした。
>>610-611さんありがとうございました。
震災後、全くの想定外の義父義母と同居になってしまい、
自分と赤ちゃんのペースで家事やなんやらが出来ない。
二人とも話好きで授乳前に話しかけてきて「赤ちゃんだっこさせてー」って来たり、
台所使いたくても時間ずらさざるをえなかったり。
いろんなズレで授乳回数に影響が。
どうにかせねば。まだストレスそこまで感じても流せるけど、
母乳減りそう。
子供が空腹で泣いたりしなければ、8-9回で十分なのでは・・・
「次、○○時頃に授乳すようと思います」って宣言しておくとか?変か・・
>>606 授乳クッション2こ使うとか
タオルとか座布団とかクッションはさみまくって
背中曲げなくていい高さに調節するとか。
あと赤さんをテーブルの上に乗せちゃうってのも
ネットで見た。
>>606 赤を近づけるんじゃない、自分が近づくんだ!と指導されてわたしも前かがみぐせついて背中痛かったんですが、つらくなって赤の姿勢かえても飲みっぷり変わらないので気にしないことにしました。
前かがみで胸に吸い付けた姿勢でがっしり固定し、もたれてしまう。腕は少し疲れますが。
縦抱きで落ち着く場所を探す。新生児のうちはしにくいですがこれも首しっかり固定すれば背中まっすぐでできます。
授乳クッションは良さげなのになんだかズレちゃって自分もまだうまく使えません。背中か腕かどちらかは疲れますが頑張りましょう…
616 :
名無しの心子知らず:2011/04/24(日) 12:49:47.53 ID:1T9ee5JL
ケーキやバターたっぷりのクッキーを食べてしまって、張りが心配なのですが、食べた物が母乳になるのって何時間後でしょうか?
おっぱいがガチガチになりやすいのは脂質が高いものがなりやすいのでしょうか?
一か月半の赤もちです
母乳だけで頑張ってきたのですが、体重の増え方があまりよろしくありません。
一日に10〜13回授乳してるんですが、1回の授乳時間が15分のときもあれば5分で寝落ちしてしまったりと
授乳時間が一定ではありません。毎回15分くらいは絶対吸わせたほうがいいんでしょうか?
>>617 授乳時間が一定ではないことが体重増減を左右してるわけではないと思う
増え方がよろしくないとのことだが、そうなの?
おっぱいが出てれば15分吸わせてもいいだろうが、もし本当におっぱいが足りないのなら
出てないパイを無駄にハムハムさせることにもなりかねない
>>612 三ヶ月男児持ちです。
うちは平均8回です。
乳は今のところ問題なく出ています。
まだ実家なのでやはり家族が抱いてくれて時間が空いたりします。
多少時間が空いても、空いた分がっつり飲んでいるようなので
乳の出にはあまり影響がないような気がします。
実家と旦那さんの実家ではまたストレスが違うと思いますが、
乳と自分を少し休ませる時間ができてラッキーとでも思った方が楽かも。
(ぎゃん泣きなのに手放さないとかでなければ)
ストレスと睡眠不足は乳の出に直結だったので。
>>612 赤ちゃんの体重の減りが悪いのでなければ8-9回あれば十分では?
3ヶ月赤持ちだけど、うちは生まれたときからきっかり3時間おき、1
日8回だけど普通に大きくなってるよ。
もちろん赤のペースで泣いて呼ばれたら授乳、って感じで。
ストレス溜まりやすい環境だと思うけど、少しでも楽になるといいね。
>>616 一般的に脂質の高いものが張りやすいみたいだけど、個人差が大きそう。
私はクッキーもケーキもチョコレートも張らないけど、
鳥肉の水炊きを食べると張って詰まる。
乳になる時間はきちんとは知らないけど、
薬飲むときは2〜3時間空けて授乳、と言うようなのでそれ未満じゃないかな。
自分は食事から40分〜1時間くらいで分泌されてる感じ。
>>618 やはり母乳だとどのくらい飲んでるかわからない不安から、5分で寝落ちしてしまうと、おっぱいもっと吸ってくれと
焦ってしまいます。
乳搾りへったくそな自分が搾っても乳は出てきてるので、乳が出てないってことはないと思うんですが…。
次の3.4ヶ月検診までは母乳で頑張ろうと思います。
サークルKサンクスのプリン好きな奥様におすすめ
森永のとろふわプリン クリーミィなカスタード
98円で買えるよー
誤爆しました
ごめんなさい
625 :
名無しの心子知らず:2011/04/24(日) 17:13:55.66 ID:pHT9CVY3
もうすぐ4ヶ月の赤がいます
0ヶ月〜1ヶ月で1kg(混合)
1ヶ月〜2ヶ月で1kg(母乳寄り混合)
2ヶ月〜3ヶ月で600g(完母)
3ヶ月〜現在500g(完母)
完母になってから明らかに体重の増えが緩やかになりました
1日7〜10回授乳してますが、足りないのかな…
生まれた時の体重の倍にはまだなってません
成長曲線の真ん中らへんで生まれたのに段々下限に近づいてきてます
おしっこも●もたくさん出して毎日ご機嫌です
この体重の増えは個性と思って大丈夫ですか?
>>625 曲線の下線よく見てみ
0〜1、1〜2、2〜3の各一ヶ月単位ではおおよそ1キロずつ増加だけど、
3〜4ヵ月以降の一ヶ月単位では、1キロも増えてないっしょ
お書きの通り増えているなら問題ないと思われます
4ヵ月検診で聞いてみなされ
>625
うちも体重が増えなくて保健婦に怒られまくった。
母乳が足りないのかと悩んだけどミルクは拒否する。
卒乳の時わかったけど、乳はものすごく出てたんだよね。
ただの痩せの大食いだった。
4歳の今も身長は伸びるけど、体重はあんまり増えない。
機嫌が良いなら心配いらないと思うよ。
二ヶ月です。
くわえさせてから五分くらいはゴクゴク音が聞こえるんだけど、
それ以降はハムハムしてるけど音は聞こえません。
胸は張る感じはしないんですが、五分ぶんの差し乳って事なんでしょうか。
母乳量増やそうと頻回授乳や詰まらないので餅やご飯食べまくって頑張ってます。
今3日に1回位ミルク20〜60足してます。
これだけだと母乳出てるように思えるかもしれませんが
昼間はほぼパイをくわえさせてる状態です。
夜は2〜3時間開きパイも出てる感覚があるのですが昼間はスカスカ。
どうにかしたいんですがこれ以上何をしたら母乳量が増えるかわかりません。
とりあえず食べまくった結果2キロ太っただけでした…
ちなみに昼寝もしててこの状態です。
赤の体重はスケールがないのでわかりませんが少し前に計った時は日に52g増えてました。
ですがこの時は混合で日にミルク150足していました。
その時助産師にミルクいらんと言われてほぼ完母なのですがどうにも授乳感覚が空かなくて辛いです。
アドバイスください。ちなみに赤は1ヶ月になったところです。
>>629 赤さんの体重はかってみないことにはなんとも。
あなたの感覚だけで「出てるようだ」「出てないようだ」っていうだけじゃどうしようもないよ
それに、日にミルク150足してたのを足さなくなっただけで
すぐにどうこうはならないと思うけどなぁ
心配しすぎでは?
>>628 1回に飲む量のうちの多くが最初の5分に出るってどこかで見たよ。
このスレだったかしら。
>>629 母乳量はこれから増えるんじゃない?
授乳の間隔が空かなくて辛いなら
一日に一回くらいミルクをあげても問題ないと思うけどな。
それであなたが疲れ切ってしまう方が
自分にも赤ちゃんにも良いことではないよね。
断乳や卒乳のタイミングややり方は人によって違うと思いますが、
一番一般的なのは何なのでしょうか?
保育園に行くか在宅かによって変わる
二ヶ月の赤がいます。
ここ一週間ほど左の乳の調子が悪い。
優先的に吸わせても同じ時間の経過で右よりかなり強く張るし
乳房の上側の膨らみに押すと痛いポイントがいくつかある。
んで、赤に飲ませると乳首がすごい痛い。
詰まってるのかと思って見たけど詰まりは見つからないし
張るので飲ませるけど、乳首が痛むの繰り返し。
右を優先的に飲ませるのを止めて乳首を休ませるか
張りを抑えるのを優先させるか、どっちがいいのでしょうか。
右乳首には一応ラノリンを塗ってます。
636 :
635:2011/04/25(月) 07:48:03.96 ID:/m0LmfIa
すみません、右と左がごっちゃになってました。
全部「左」です。
>>633です
今の所授乳が必要な時期に保育園などに入れる事は
考えていません。
また、人に赤を預ける事も今後あまりないかと思います。
この場合、自然に卒乳するのを待つ?感じになるのか??
母乳が出続けるなら無理に辞めるつもりはないです。
どうにも右のパイがすっきりしないからお風呂で軽く搾ってみた。
ふと母乳だらけの手をみると、白い砂つぶみたいなものがいくつか付いてた。
これが乳栓なんですか?
>母乳が出続けるなら無理に辞めるつもりはないです。
でいいんじゃないの?
時期なんてそれぞれだし。
>>635 痛いポイントが赤の下顎側にくるように抱き方を変えて、とにかくガンガン吸わせる。
乳首が痛いのは、赤が浅飲みしてるのかも。深くくわえさせて。
今のうちにしこりを解消しておかないと、乳腺炎になるかもよー。
もうすぐ生後一ヶ月の赤持ち。完母希望だけどミルク寄り混合。
二週目くらいの時は乳首摘むとぴゅーっと吹き出るくらい母乳が出てたのに、今は滲むくらい。張りもしないし、母乳パッドもほとんど濡れない。これだとやっぱり完母は無理?
二週目の時は赤が乳首をくわえられず搾乳(100ml)して哺乳瓶でした。三週目に無理矢理くわえさせたけど上手く飲ませられず、周りの「赤ちゃんお腹すかせて可哀相」コールに負けてミルク使用。
四週目にしてやっぱり母乳にしたいと、授乳の度に乳首を吸わせてるんだけど…足りてないようで、片乳10〜15分ずつ吸わせた後寝かせるけどすぐにパイを探して起きるからミルク使用(100ml作って飲むのは30〜100ml)。
今は搾乳しても50ml出ない。
三週目が間違いだった…orz
一時出てたとしても、数日吸わせないでいたらもう駄目なのかな…。
ちなみに詰まりはなかったし、吸わせてなかった時は張ってはいたけどあまり痛まなかったし搾乳もしなかった。
ミルク量にムラがあり過ぎるのもなんなんだろ…飲めてる時は飲めてるの?
二週目に戻りたい……
>>641 差し乳化したんじゃない?
テンプレ
>>10参考。
あと、片乳15分は長いかもしれない。
足りてなかったらかわいそうだからたくさん吸わせたいのはわかるけど、
今の段階(これから乳を増やしたい時期)では、時間より回数だと思います
>>641 まだ生後一週間なのですが今日母乳外来で指導受けてきたので横流し。
片乳15分は長いみたいです。後半は遊びのみになっちゃうから、五分ずつ左右交互に、足りないと思えばもう、一セット。という感じで細かくやる方がいいそうです。
長く飲んでると眠くもなるし、起こしながらいろんな角度で変化つけるほうがたくさん飲めるとか。
実際に授乳しながら乳腺押してもらったり抱き方ずらしたり勉強になりました。45g飲めてるのもわかったし、産院で相談、オススメです。
生後二週間。
先日産婦人科で退院後一週間検診がありました。
3065g、一日14gの増加でした。
体重の増えがよくないことを指摘されましたが、母乳は問題なく出てるようです。
授乳中あいている方を搾乳し、
最後に飲ませる方法で体重を増やしましょうとのこと。
ミルクを足すなどの指示はなし。
実際、溢れて来る母乳を集めるついでに張りのひどいところを押すだけで50ml〜80ml出ます。
まだまだ子供の方が飲むの下手だから仕方のないことなのですが、
どの位すればうまく吸えるようになるのでしょうか?
夜中もきちんと母乳集めて飲ませて、とするのが結構きつく、はやく直接がっつり飲んでもらいたいです。
>>643 私は五分だと後乳が出ないと教わった
どっちがいいんだろうね
646 :
635:2011/04/25(月) 18:19:28.98 ID:/m0LmfIa
>>640 ありがとうございます。
痛いポイントに下あご側っていうのは
赤をひっくり返した状態になってしまうのですが
寝転がってその体勢を取るということですか?
(下品なたとえで申し訳ないですがシックスナインみたいに…)
桶谷って、トラブルが特になくても行って大丈夫ですか?
というか行く意味ありますか?
今赤は3ヶ月半、一日の授乳回数は6回なんだけど、
足りてるのかが分からなくて・・・
体重は約5800g、出生時2580gです。
出生時の倍以上にはなっているけど、元々が小さめだから、
増加率で考えると3000g越えで産まれて今6000gの子より
少ないって事になりますもんね・・・
レスありがとうございました。
>>629です。
今日赤の体重を計りにいったら日53g増でした。
増えてたので安心したのだけど数字と自分の感覚が合わなくてすっきりしないです。
昼間なんてンクとも言わずにハムハムしてるだけでわいてくる感じも最初だけなのに。
いつもおっぱい探しててミルクあげたときだけ大人しくなるのに不思議…
>>641 私なんて母乳パットなんか使ったことないです。漏れてもちょろっとなので必要なし。
搾乳しても50なんか擦れません。
5時間以上開かないと張ってもこないしいつも母乳不足感に悩まされていますが
実際上のような感じで赤はでかくなってます。
>646
仰向けにした赤の上に、天地逆で覆いかぶさるようにすればおk
確かに69と言えなくもないかw
>>646 649さんのいう通り、赤を仰向けにして、
母が覆いかぶさる。赤を踏まないように注意。
あと、飲ませながら、しこりのところをすこーし中央に向けて押すといいかも。
>>647 三ヶ月健診で何か言われた?
母子手帳の成長曲線ではどれぐらい?
自治体の保健センターとかには相談した?
桶谷も安くはないから(私は初回6000円かかった)、まずは保健センターとか、無料のところに聞くといいのでは。
そもそもスタート位置が違うんだから、
他の子と比べても意味ないよー。
赤が元気で母ちゃん大好きなら、それで良いではないか。
>>641です。
差し乳化なら良いんだけど、哺乳量はからないと飲めてるかわからないよね。パイだけだと満足して寝た試しがないし…でもミルク飲んでも寝ない事もあるしな。
機嫌が良いかどうかも、起きてる時はほぼ泣いてるから満足してるかどうかわからないorz
母乳って難しい。
でも諦めないで頑張ってみる。近場に母乳外来や桶谷ないけど、一ヶ月検診過ぎたら赤連れて行けるかも知れないし。
>>650 来月初旬に4ヶ月健診なので、まだわかりません。
標準より下ではあるけど(下から1/3位の位置)
成長曲線内には入っています。
保健センターにはまだ相談していませんが、
新生児訪問の時に、3時間毎に起こして授乳してあげて、
と言われたのでまた同じ事言われるのがオチかなぁと。
(体重の増えが良くないからそう言われたではなく、
空腹であまり泣かない子だったからだと思います)
もうすぐ健診だし、そこで聞いてみますが、
やっぱり授乳回数増やせって言われるのだろうか。
成長曲線内なら基本は現状維持でOKってなるかなぁ?
>>651 643だけど、産院で相談のってもらいましたよ。母乳外来と書いたけど、正確には産院に自分の体のことで行って、母乳のこと相談したいんですけどといったら助産師さんがマンツー指導してくれました。母乳外来と看板だしたり、科があるわけではなかったです。
産んだところだから自分や赤の情報も持ってるし、もちろん一ヶ月健診を待ってからでもいいですが退院のときに「何かあったらいつでも来てね」といわれるのは決まり文句ではなかったようです。ご参考まで
>>652 今日健診受けてきた。赤は来週4ヶ月。
うちの赤も成長曲線下の方。しかもギリギリ。
けど、何も言われなかったよ。異常なしだって。
カウプ指数って言うのがあって、それで正常値に入ってれば大丈夫みたい。
心配なら健診で聞いたらいいよ。そのための健診じゃない?
昨日夕食に焼き肉食べたらパイがジャージャー出るw
詰まり知らずだから色々食べてるけど今までで1番効果あったかも。
鰻はさすがに怖くて食べてないけどこれよりも出るなら食べてみたい…
ところで赤さんの体重の増えがいい=母乳いっぱい出てるでいいのかな?
それとも食べたものによって高カロリー母乳になってて太っちゃってるの?
>>655 母乳がいっぱい出てるのもあるかもしれないけど、
子供が貪欲にたくさん飲むタイプかどうかにもよる気がする。
あくまで、気がする、だけだけど。
>>655 私も気になる。
はじめは母乳の出がよくなかったので高カロリーの食事や間食をしていたら、
気づいたら息子がでかくなっていた。
ただ、太ったというよりは背が伸びている感じなので、
(通りすがりの人に「長いねー」と言われた)
関係ないような気もするけど、
他のお母さん方はいかがでしょう?
658 :
657:2011/04/26(火) 09:32:11.92 ID:wYsVsn8N
あ、関係ないというのは、
食べたものによって高カロリー母乳になって太るという部分に対してです。
659 :
名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 11:26:59.48 ID:p8AZt6Lb
生後13日の女児新生児
片方五分で寝ちゃったり片方五分ずつ授乳で、一時間半〜二時間程でミルクを欲しがる時もあれば4時間寝っぱなしの時もあってバラバラ…
1ヶ月くらいになったら落ち着くかなぁ
赤もうすぐ4ヶ月。
最近になって夜の授乳間隔が3、4時間と短くなってきた。
今までは6時間とかだったのに。
昼間も、以前より短時間でパイを欲しがるようになった。
母乳が足りていないのだろうか?
思い当たる事といえば、産後ダイエットのために、
食事量を過ごし制限しているという事位。
制限といっても一日1800kcalは食べてる。
今まで一日2500kcal位食べてて最近太ってきたので、
人並み程度に戻したと言った方がいいかもしれない。
人並み以上に、太ってしまう位食べないとダメなのか?
妊娠前痩せてたから、身体がエネルギーを欲している?
食事量と母乳量ってどれだけ比例するんだろう。
母乳量が増えるってどういうことなんだろ。
一分間に出る量が増える?一分間に生産される量が増える?両方?
前者なら蛇口がよくてもタンクがすぐ空になるから意味ないし、後者なら蛇口取り替えなきゃ意味ないよね。
てことは両方なのか。
蛇口の大きさは変わらないのに出る量が増えるってどういうこと?蛇口も勝手に大きくなるの?
母乳量のことで悩んでたらわからなくなってきたよorz
もうノイローゼ手前だわ。
>>660 あくまで想像だけど、赤さんの消費カロリーが増えて早くお腹すくとか?
母乳育児してるひとは授乳だけで一日600kcalの消費だそうです。もとの体重に戻すのは六ヶ月かけろと言われました(そらよら前に戻らないくらいのペースで食べろと)
>>661 その表現を借りるならばタンクの量が増えるってことだと思う
絶対量が増えれば圧がかかるから蛇口が同じでも一定時間内に出る量は増えるよ
何もしなくてもピューっと吹き出してる時と、絞ってじわじわ滲む程度の時でどっちが一定時間内に沢山出てるかと言われたら前者だよね
でも良く出るお乳ってのは母乳の絶対量だけじゃなく乳腺がしっかり開通してて、詰まりがなく、腺が太く、何ヵ所も分泌することも重要だから食べ物で量を増やすだけじゃなく、乳腺マッサージや子に色んな角度、正しいくわえ方で頻回で飲んでもらうことも必要だと思うよ
因みに私は左パイの蛇口が太くて、右パイが細い、同程度タンクが張っているときに授乳すると左パイの方が早く張りがとれる
つまり短時間で効率よく飲めるので、生産量が同じでも左パイの方が子にとって良く出るお乳ってやつなんだと思う
664 :
553:2011/04/26(火) 16:35:35.99 ID:PljJgXr/
哺乳瓶の乳首を母乳相談室に変えたら、少し直接母乳を飲める量が増えたようだったのですが、
時間がかかりかわいそうと旦那からのプレッシャーが・・
時々母乳実感に変えてちゃんとミルクものませてあげてとの提案に逆らえず。
そうしたら母乳を飲める量が減ってしまったようで・・
併用したら効果はなくなってしまうでしょうか。。
>>664 母乳実感は母乳育児が軌道に乗ってから使うものでは?
母乳の仕組みもわかってない旦那なんかスルーすればいいよ
もうすぐ4ヶ月赤さん。
毎回毎回大量に吐き戻してタオルがびしょびしょに。
満腹中枢は出来てるのかなんなのか、途中で飲むのをやめる時も。
でもやっぱり吐き戻すんだけど…
ぶくぶくに太ってるから吸収はされてるんだろう。
ただ卑しいだけなのか。
飲んだら吐くな…自分の限界に挑戦しないでくださいorz
いつまで吐き戻しがあるんだろう。
うかうか外出もできない。
>>666 うちは吐き戻しは5ヶ月終わりくらいまではやってた。
4ヶ月頃は必ずといっていいくらいだったよ。
首がしっかりしてきて自分でゲップするようになったらだいぶ減ったけど、飲んだ直後に寝返りすると吐いてたな。
あまり気にやまず、吐いてもいいようにしたらどうかな。
タオルを準備したり、首元にガーゼ挟んだり。
里帰り中なんだけど、父親がチヌを釣って来た。
美味しくてバクバク食べてたら胸がカチコチに!!!
授乳間隔2時間でも胸が痛くて起きる。チヌ恐るべし
生後1ヶ月半赤。
昨日からおっぱいを激しく拒否します。
入院中、母乳不足のためほ乳瓶でミルクを足していたのですが、そのためほ乳瓶に慣れてしまったのか、おっぱいだとむせるようになりました。
ほ乳瓶だと上手に飲めます。
おっぱいの勢いが良すぎるのかと思い、搾乳してから飲ませてみても同じ。
それでも何とか直母でやっていましたが、昨日からおっぱいをくわえさせようとするとギャン泣き&泣きながら吸ってむせる→さらにギャン泣きの有り様です...。
もう直母はあきらめて、搾乳orミルクに切り替えた方がいいのでしょうか?
それとも、無理やりでも直母していれば、慣れてむせずに飲めるようになるものでしょうか?
>>652 心配するほどじゃないよ。
元気ならオケ。
生後六日目。これからおせわになります。
本当にくだらないんだけど、
飲ませてる反対側からぼたぼた垂れる乳や
飲み残しで捨てるはめになる乳が
もったいなくてもったいなくて、気になってしょうがない。
まだ黄色がかった初乳?だとおもうとプレミア感があって余計に。
味見はしてみたけどなんとなく飲む気にはなれないし、
哺乳瓶に採取してみたけどガチガチのパイから溢れ出てるから使う機会がない。
何か私を諦めさせる言葉はありませんか?
>>671 冷凍母乳バッグ使ったらいいと思うよ。
二週間まで保存可能。
搾乳して、とりあえず保存しておいたら?
諦められる話じゃなくてゴメンw
>>671 六日でそんなに出てるんだ!ウラヤマ。常にフレッシュ乳に入れ替わってていいジャマイカ。
嫌じゃなければ、母乳石鹸つくってみたら?あれ結構たくさん使うんだよね。
うちはその溢れて来るのを哺乳瓶にとって、最後にミルクを足す感じで飲ませてる。
直に飲むのが下手で、体重の増えも悪い。
産院での指導とはいえめんどすぎる。
この一週間でちゃんと体重増えてるといいな。
増えてたとしても、しばらくは続けないといけないんだろうな。
いつになったらこんなめんどいことしなくてすむんだろう。
夜中の授乳辛い。
一人目完母、二人目今んとこ完母の私、通ります。
溢れ乳、タオルに染み込ませて、乾いたら赤さんが寝るときに
頭の近くに置いてる。ちょっと家事する間等に、よく寝るw魔法の布w
しかも毎日生産可能。クサくなったら洗濯。
搾乳もしていたけど、直(じか)乳のフレッシュさには負けそうで。
赤が泣いてる時に、流水で搾乳解凍→湯煎とか、出来ませーん。
風邪で病院に行った場合、授乳中でも特にしてもらえることってありますか?
昨日から葛根湯を飲んでいますが、
頭がクラクラしてきて喉もおかしい…。
3ヶ月の息子にうつしそうで怖いので、一刻も早く治したいのですが、
病院に行っても無駄というか、何も対処してもらえないなら行くのがしんどいな…と。
(2歳の息子を連れて行くか預けるかしなければならないので)
あと、風邪にはこれ!的なものありますか?
とりあえず今日はスタミナ野菜スープで乗り切るつもりです…。
ボーッとしてて文章変だったらごめんなさい。
ねぎしょうが大量摂取が効くんだけど、母乳だとあんまり
刺激の強いものを取らない方がいいよね。
とりあえず「首」の付くところを温めて(乳首以外)、なるべく体を休めてね。
お大事に〜
>>676 自分はひたすらマスクとはちみつ。
既婚女性板の妊娠後期スレに対処法色々のってたような、貼れなくてごめん。お大事にね
乳輪のポツポツしたところからも母乳が出ていまして、特に手入れもせず放置しておいたら今日詰まってるのを発見してしまいました
皆さん乳輪の手入れはどうしてますか?
毎日搾った方がいいんでしょうか
それとも詰まった時以外は搾ったりせず放置しとく方がちゃんと(?)出なくなるんでしょうか
ちなみに今2ヶ月目前で乳首は子が吸ってくれてるおかげか詰まったりはしてないです
>>676 喉が痛いんなら、はちみつ大根がおすすめ。
妊娠中にお湯割にして、生姜いれたりして愛飲してた。
1cm弱の角切りにした大根をタッパかガラス瓶にいれて、
蜂蜜をたっぷりかけて一日くらい置いとくとできるよ。
詳しくは検索してみてね。お大事に。
>>676 先日風邪で頭痛と喉の痛み、鼻水と熱が酷くて病院行った。
授乳中ということでもらってきた薬はカロナール200、トランサミン250mg、麻黄湯でした。
麻黄湯は葛根湯に毛が生えたような漢方だって説明受けましたよ。
これでだいぶ症状改善しました。
葛根湯のみで戦っているのであれば、病院に行くと授乳中でもOKなお薬少しですがもらえますよ。
>>676です。
みなさんレスありがとう。
>>677にならって、スープにネギ入れてみました。
甘くて美味しかった…ような。
鼻づまりでよくわかんなかった…。
>>678 >>680蜂蜜人気なので、
とりあえず今日は舐め舐めして、明日大根調達してきます!
なんだか美味しそう。
>>681授乳中でもOKな薬って処方してもらえるんですね!
友人が1週間断乳させられたって言ってたので、諦めてました…。
聞いてみて良かった。
明日病院行って相談してみます。
681もお大事に…。
大抵の薬は授乳中でも飲めますよ
よほどダメなのは抗がん剤や鬱病系の薬
スレチかもしれないですが・・・皆さん、マグ使ってますか?
水分補給は母乳でおkと聞くけど、6か月になり
離乳食も始まってるし、これから暑くなるし
外出先でサッとあげられるので、マグもアリかなと思っとるんですが
実際どうなのでしょう。
使ってます 7ヶ月
授乳と授乳の間に口濡らし、喉潤し程度で。
最近暑いですしね。
昨日からなぜかパイが張っちゃって張っちゃって、ミルク無しで赤に飲んでもらってる。
何でだろう?
間食の菓子パン2個かな。それともお昼に加えた三角チーズ?夜に加えたのヨーグルト?
いずれも今まで大丈夫だったのに。
連休に入ったら産院が休みだから、今のうちから冷やした方がいいかな?何となく火照ってる気がする。
人によって違うのはここ読んで知ってたけど自分はパンが母乳のツボだったみたい。
焼肉もコメもスナック菓子もケーキも餅もなんともなかったのに、何でパン…
食事制限終わってやっと大好きなパン屋さんのパン食べられるようになったのになぁ
>>686 張ってる、固い、熱っぽいなどが気になる時はさっさと冷やしてしまってよいと言われた。あとは、絞って出してしまえと。(また作られるから平気)
赤に飲んでもらうのが一番だけどね。まとめて寝てくれる時は嬉しい半分、たまった乳が痛くて困る半分だ。そして乳首の傷が痛い。我慢してあげ続けるべきか、切れてない方の胸からだけにしばらくするべきか…
ありがとう。
あの後赤にお腹空いてないのに飲んでもらったら吐いちゃったよ。
赤ごめんね。
まだ何が理由かわからないんだけど、もう少し様子見て冷やしてみる。
私もパンだったら悲しいなぁ。
お答えありがとう。
あと一週間で3ヶ月になる赤がいます。
一昨日まで、20時頃就寝、6時〜7時頃起床のあいだ二回授乳がありました。
夜中起こされるのはいつまで続くんだろうと日々しんどく感じていました。
すると、なんと昨夜21時前に就寝して朝6時になっても寝ていました。
パイが岩のようにカチカチになり痛くて、焦って起こして吸わせました。
よく寝てくれると私も寝れますし嬉しいので夜中に起こしたくはないです。
なにかパイに対処法はありますでしょうか?差し乳になるのを待つしかないのかな?
>>690 686.689だけど、うちも一週間ほどで3ヶ月だよ。
大体9時〜10時に寝て、その後6時起床(目が冴えるくらい)までに二回授乳。
差し乳と溜まり乳の中間くらいだから、溜まり乳さんは私以上に痛くて大変だよね。
乳は赤に合わせて段々変わってくるって読んだことあるけど、どうなんだろうね。
生後15日の赤持ちです。
母乳は最初からよく出て、完母です。
赤はかなり貪欲におっぱい飲むタイプ。
退院後、一週間検診というのがある病院で、先日いってきました。
1日平均46g増えていて、この時期の1日平均28gと比べたらかなり多めの増加。
一回の授乳は20分程度、という指導を受けたので
「うちのこは40分〜一時間かかる。まだ飲みたいと口をパクパクさせて泣く」
と医師に相談したところ
「体重も増えてるし、我慢させていいよ」と言われました。
さっそく25分程度で切り上げるようにしたんですが
足りないようで初めてのギャン泣き…。
私の乳も張ってしまって辛いです。
どの育児書やネットを見ても、
この時期は泣いたらおっぱいを欲しがるだけやっていいと書いてありますが
やはり少しは我慢させたほうがいいのでしょうか。
>>692 自分ではなく友人の赤だけど、完母で一ヶ月健診までに60g/日増えてたよ。成長曲線から大幅にはみ出なくて、飲みたがってるなら飲ませていいと思うけど。
我慢させなさいって叱られたわけじゃないなら、医者の発言は692が無理して頑張ってると思ったからじゃないかな??
>>692 私は助産師さんに欲しがるだけあげればいいと聞きました。助産師さんは、お医者さんがもう少しで良いから母乳育児ってものを理解してくれたら苦しむお母さんも減るのに、と嘆いていらっしゃいました。
頭いてぇ〜
皆さん偏頭痛のときはどうしてますかー?
>>692 >>693に同意
お医者さんはきっと692の訴えを「授乳に時間がかかって困る」っていう意味にとらえたんじゃないかな?
だから、体重増えてるし少しぐらい我慢させても問題ないよ、と言ってくれたのでは?
697 :
692:2011/04/28(木) 16:21:57.80 ID:YS78wRLL
レスありがとうございました。
おなか減って泣く赤を
おっぱいパンパンなのに我慢してあやしながら
私も一緒になって泣いていたので…
とても心が軽くなりました。
たしかに、もしかしたら私のことを気遣っての
お医者さんの発言だったのかもしれません。
ダラダラ遊び飲みにはならない程度に
満足するまで飲ませてやりたいと思います。
698 :
名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 21:25:04.15 ID:5Jf90zOZ
もうすぐ3ヶ月の赤を完母で育てています。
最近夜5〜6時間まとめて寝るようになってきたのですが、授乳間隔が空くからか白斑を繰り返しています。
大体3〜4日で痛みがなくなりますが、
今3度目でもう痛くて痛くて。
まとめて寝てくれるようになったのは嬉しいけど吸ってもらえなくてまた繰り返すんじゃないかとgkbrしてます。
この場合無理矢理起こして吸わせるしかないのでしょうか。
自分が寝る前に手で搾ればちょっとはマシになるのかな。
695に便乗。
私も偏頭痛と睡眠不足で頭痛いー!
少しでも睡眠をと思うのだけど
赤は寝てくれないし
夫は今日も明日も深夜まで飲み会。
みんなこんなときどうしてるのやら。
>>699 ・カロナール、タイレノールなどのアセトアミノフェン系頭痛薬を飲む。
・頭痛薬の変わりにコーヒーor紅茶を飲み甘い物を食べる。
・危険物を撤去して赤と共に寝る。家事はもちろん放棄。
・旦那に早く帰るように頼む。午前様なら遠慮なく締め出す。
お大事に〜
>>700 今すぐできるのは閉めだしだw
連絡ないから午前様コースみたいだし。
また明日も頭痛になる可能性高いから
明日の朝でも甘いものとか準備しておく。
背中スイッチ入りまくりで横になれないけど…
ありがとう。
うまく乳首を咥えさせられない
よく、泣いて口を大きく開いた瞬間にねじ込むとあるけど
舌が上がってて、ねじ込んでも浅飲みになってしまう
とにかく舌がいつも上がってて
舌の上に乳首を乗せるのが難しい
浅いとハムハムするたびに乳首が口からはみ出るから
母乳吸えてないと思う
うまく舌の上に乗せるコツはありませんか?
>>698 もう寝たかな?
試しに今晩絞ってみたら?
絞ったらまたその分分泌されるからホント圧が抜ける程度で。
で起きたら即授乳!w
それか何もせず耐えて、そのうちバランス取れてあまり張らなくなるのを期待する。
>>699 うちの病院の助産師さん、市販の鎮痛剤飲んで大丈夫って言ってたよ。
だから退院して一度頭痛あった時イブ飲んだ。
704 :
sage:2011/04/29(金) 00:57:07.77 ID:lq3Nqg9h
>>702 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
生後11日の赤だけど、指しゃぶったり口をハムハムさせてるのにいざ乳首を入れても吐き出してぎゃん泣きさせてしまう。
でもおっぱいも張ってきちゃうから結局毎回搾乳→哺乳瓶から飲ませてるよ。
地域の保健師さんは「根気です!」って言ってたけど、声が枯れるまで泣いてる赤を見ると不憫で…
皆がんばってるなぁ…
私は先日心が折れた
吐き出させて下さい…
完母目指して、退院後すぐにおっぱいマッサージ行きはじめたけど、そこで「乳腺の数が少ない、見せかけだけ(出そうにみえる?)の皮下脂肪のおっぱい」って言われてから気持ちがフワフワしてる。
上で混合→完ミだったから今回は気合い入れてたのになぁ
やったー!
やっと詰まりが取れた、柔らかいおっぱいに戻った!!
このスレありがとう
左のパイの出が悪くなりました…
なんとか生産量を戻す方法ないですか?
右は二時間半でパンパンになるのに左はふにゃふにゃのまま。
差し乳になったのかと思ったけど出てる感覚がなくなったのと赤の飲み込む音が
なくなったので違うようです。
右が詰まりやすいから優先的に飲ませてたのが原因でしょうか?
やっと念願の完母になれたとこだったのにショックすぎる…
>>705 おっぱいを鑑定?するようなマッサージの先生は
たいがい信用ならんと思ってます。
あなたのおっぱいはあなたのお子さんにベストなはず。
乳腺が細いとか数が少ないとか個人差があって当たり前だよね。
それをプロとはいえ他人が評価することになんの意味があるのでしょう。
それにマッサージは母乳の出をよくしたり状態をよくするというよりも
リラックスできたり安心できることがメリットなのに。
気にせず他の所で相談してみてください。
>>702 乳首をくわえようとして口をあけたときに下あごに指を当ててちょいっと押すと
もっと大きく口を開くけどそれじゃだめかな?
パク!とするタイミングに合わせると深く咥えさせられるきがする
生後18日目の子、夜ミルク2回100cc足してましたが
この1週間、体重増加1日8gで先週の一週間検診のときより減り、
産院の先生に「限界だ」と1回おきにミルクを飲むだけやるように言われました
もともと3400gあり、おしっことうんちはよく出ています
昼はちょっと母乳をあげるだけでよく寝ます
オムツ替えや空腹時はこの世の終わりみたいなギャン泣きで元気です
夜は母乳を拒否することもあり
(乳頭混乱?それともねぼけてて口に入る角度が気に入らずに拒否?
一度イヤだと徹底的に拒否するので左右や体勢を変えて何度目かにやっと成功、など)
母乳を絞ると、出るときでもポタポタ程度
たまにしこりもできます
自分でマッサージもしてますが、乳首が痛いときが多く長時間できません
今いる実家の近所に桶谷の相談室があるんですが
今後継続して通えなくても、1度行っといた方がいいでしょうか?
相談室の哺乳瓶があったほうがよさそうですし
(GW明けに帰る自宅からは桶谷遠いのでよほどのトラブルじゃないと通わないです)
絶対に母乳!と意気込んでるわけじゃありませんが
経済的な部分や手間を考えて母乳のほうがうれしいです
桶谷に頻繁に通って大金使うくらいなら完母にこだわりません
>>708 ありがとう
涙出てきた…
1ヶ月が勝負だと思って本当に足りないとか自分が限界の時にミルク足すようにして母乳で頑張って来たのに、「始めだけ出てるけど、後は出てないねとかミルク足して(40を6回)」って言われて私のパイは完母は無理だと思って凹んでた。
おっぱいだけで寝てくれる時もあるけど、赤が小さいから疲れて寝てるのかもって…
マッサージも最近は乳頭のしこり(上の子の時の名残だと言われた)を無くすためで息が出来ない位痛い…御坊子とやらも進められて飲んでいる。
それもこれも完母目指してやってたのに…
マッサージの場所変えようかな。
>>703 698です。
レスありがとうございます。昨夜は寝る前に自分でちょっと絞って赤が起きたらすぐくわえさせました。
まだ痛みはあるけどマシにはなったかも。
これからも頑張ります。
>>710 おむつ換えや空腹時のギャン泣きはどこでもいっしょだよ
特別あなたのパイが出てないから怒ってるわけじゃない
心配めされるな
桶は、行ければ行っておいたら?
すべてがあなたの実になるかわからないけど、聞けることは誰からでもどんどん聞いたほうがいいよ
>>711 >>708に激しく同意
励まさない人のところでこれ以上傷つかないでー
マッサージが痛いのは多少仕方ないとこもあると思うんだけど、
気持ちが萎えちゃ意味ないからね
まだまだやれるはずです がんばってー
>>704 似たような状況の人がいて安心しました
そう!泣く声が枯れてくるとあせりますよね
少しずつ慣れてきてるみたいなので
根気で頑張るしかないですね
お互い頑張りましょう
>>704 その方法で頑張ってみます!
ありがとうございます
授乳間隔が3時間ぐらいの4ヶ月赤。
あげなきゃ不機嫌になるし、飲ませりゃ大量に吐いて暴れる。
いつまで吐いてんだ…
ガーゼでもハンドタオルでも追いつかず、バスタオルでゲロキャッチが続く日々。
赤かわいいけど授乳後には毎回泣きたくなる。
だんだん楽になるって話信じてきたのになぁ…
>>713 ありがとう
マッサージが痛いのは自分の放置プレイが招いた罰だと思って我慢しなきゃね
後1回行かなきゃだから(予約済み)それ行って場所変えてみようかな
ここに来て気持ちが楽になったありがとうまた母乳頑張れそう!
ちなみに乳頭のしこり(触ると固い)が出来てて治った方います?みんな乳房のしこりかな?
>>716 うちも最近よく吐くようになった@3ヶ月終わり。
その上やたらパイを欲しがるので
吐くから胃に空間ができてお腹すくのかなぁと思ったり。
授乳間隔は未だ2〜3時間。
お腹いっぱいのときはプイッと横を向かれるので
これがこの子のペースなのかなぁと思ってる。
>>716 残念なお知らせ。うちの六ヶ月も、未だに吐き戻し→タオルでキャッチの日々だよww
寝るときにバスタオルとフェイスタオル二枚重ねで赤の頭に敷くのは、まだ止められない。
「は、吐くね〜」と、他のママさんにひかれたww
もちろん個人差もあるし、これでもかなり少なくはなってきてるから、がんばれ。
ほんと、どれくらいから吐き戻しなくなるんだろう。今度の検診で先生に聞いてみよう…
>>702 私も片方の乳首を咥えてもらえなくて、
ピジョンのソフト乳頭保護器(?)で
慣らしていったら、
直接飲んでくれるようになったよー
乳首から外れやすいのが難点だけどね ;
722 :
名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 20:53:17.46 ID:jERzP/3/
母乳をあげている場合、乳が張ってなくても(赤に飲ませたばかりでも)
乳を手で押すと軽い痛みがあるってのは普通ですか?
授乳のタイミングについて教えてください。
赤はもうすぐ4ヶ月です。
お腹空いた〜の合図(泣く、指しゃぶり等)が無くても、
ある程度の回数は授乳した方がいいんですよね?
その場合、今の月齢だと何時間毎が適当なのでしょうか?
昼間は、赤がご機嫌でも、長くて4時間半位経ったら、
授乳をするようにしているのですが・・・
また、夜中の授乳について。
皆さん、赤がどの様な動きを見せた時に授乳してますか?
指しゃぶりの音で私が目覚め、そのタイミングで授乳してますが、
もしそのままにしておいたら、また寝に入るんだろうなぁ、
って時がたまにあります。
泣く等、本格的に欲しがるまで様子を見た方が良いのでしょうか?
>>724 自分は3ヵ月半赤持ちだけど、
体重があまり増えてないと保健師に相談したら、やっぱり授乳は1日8回が目安と言われたよ
安定して体重増加があるなら、もう少し減らしてもいいと思うけど、
ようは3、4時間に一度授乳するということになるのかなと思ってる。
夜中は、自分が目が覚めたら授乳してる。
もしかしたらもっと欲しがってるのを、自分が気づいてないことがあるかもしれないから。
3ヶ月になったばかりなのですが、昼間の授乳間隔が一時間半しか空きません。
授乳時間も30分と長いので、インターバルが一時間しかなく、ちょっと困っています。
この月齢はやっぱりもっと授乳間隔が長いのが普通ですよね?
授乳姿勢についてググると、私が教わった姿勢で飲ませてる写真がない気がして不安になりました。
方法もこれでいいのか…。
いつも例えば右を吸わせる時は右手でパイを支え、左手で赤の頭(首)を支えてます。咥えさせる時は、赤の上唇を乳首でチョンチョンつつき、口をあけたらパイではなく赤の頭を動かして咥えさせてます。
赤は授乳クッションの上で完全に体ごと真横を向いた状態です。
これが正しい姿勢、方法なのか不安です。
説明下手で、わかりづらくてすみません。
>>727 正しい姿勢なんてないんじゃない?
それぞれがやりやすいようにあげればいいよ。
赤ちゃんが苦しそうとかじゃなければ大丈夫!
私もその体勢になることあるし。
729 :
名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 05:10:19.47 ID:n1bsQ7r+
吸われ始めると水道のように母乳が噴き出します。
赤ちゃんがむせるので口を離すとあちこちに母乳が撒き散らされる状態。
溜まり乳だった時は予め絞ってからくわえさせれば大丈夫でしたが差し乳になってからは吸われないと母乳が出ません。
同じような方、どんな対策してますか?
ガーゼや赤ちゃんの服がすぐビシャビシャになってしまいますorz
>>727 産院で習った授乳方法が同じだったよ、大丈夫
乳首の先に白くなりプックリしたものがあります。
痛みなどはなく触ると少しカサッとしています。母乳は問題なくでていますが病院に行くべきでしょうか?
>>726 長い子もいるだろうが、それが普通ってことはないだろう
もう少ししたら長くなってくると思うけどなぁ
授乳時間を少し短くするとか、インターバルをだっこ等で少しずつ遅らせるとか、
やりようはあるかもしれないが
>>726 1時間半かぁ、大変だね。
体重増加はどう?
あまり増えてないようなら
ミルクを足すという手もあると思う。
(完母にこだわらなければ)
あと授乳にかかる時間が長めなので
ある程度で切り上げる、とか。
私も「母乳は欲しがるだけ飲ませて良い」を実践してたら
そのくらいのときは同じように頻回授乳になってた。
体重が増えすぎてたこともあり
抱っこしたりあやしたりで間を持たせ
ようやく3時間弱間隔@4ヶ月。
1回の授乳にかかる時間は5分です。
>>728 >>730 ありがとうございます。
赤は苦しそうでもないし、(途中で寝るくらいだし)産院で同じ方法を習った方もいらっしゃるので安心しました!
浅吸いされるので、この姿勢、方法に問題がと思ったのですが要因は別みたいですね。
色々試して工夫してみたいと思います!
>>732 >>733 体重増加は普通というかむしろおデブちゃん気味なので、抱っこ等でなんとか間をもたせてみます。
ご助言ありがとうございました!
736 :
名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 12:48:26.31 ID:kKYWASFG
>>729 タオル用意してるよ
でも多少は汚れるの仕方ないんじゃない?
私の服いつも乳だらけだよw
737 :
名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 13:23:36.40 ID:qi+AHoDc
>>731 白斑だね。
とにかく赤さんに吸って貰えば大丈夫。
738 :
名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 13:42:45.41 ID:INfB1tCg
生後2ヶ月です。
混合でしたが最近乳頭混乱を起こし、おっぱいをほとんど吸ってくれなくなりました…
母乳の出は悪くなるし、かなり落ち気味です…
乳頭混乱をなおした方いましたら、どのような方法でなおしたか詳しく教えてください(>_<。)
うちの子は低体重で最初からミルクだったので、乳首拒否してた。
すごいへこむよね。
とりあえず吸ってくれなくてもギャン泣きでも
「練習練習」って言って、毎回パイを赤さんの口に押しつけたw
くわえてくれなかったら、「練習終わり〜」ってミルク飲ませて。
その後に搾乳。
搾乳してたらとりあえず母乳量は保てる気がした。
次回またダメだったら搾乳したのorミルクを飲ます。
って感じだったかな。
そのうち「かぷ」ってくわえてくれるようになって。
今は1日1〜2回くらいミルク足してるけど、乳首嫌がる事はなくなったよ。
後はくわえる回数が乳首>哺乳瓶の方がいいらしいってのはどっかで読んだ。
739です。
補足
だからミルクを同じ量足すのでも
毎回パイの後にミルク40×6より
パイだけの回を作って、ミルク80×3の方がいいって事らしい。
最初はパイだけにしようとしても、ずっと泣いてるからすっごい大変だったけど。
ここと低月齢スレにお世話になりました。
>>738 私もギャン泣きしようと何だろうと、咥えさせ続けました。
寝ぼけてると咥えたりするので、
無理矢理ゆらゆらで寝かせてから起こして咥えさせたり、
上唇にセンサーがあったみたいでそこに乳首を当てたり。。
頑張って下さい!!
>>737 ありがとうございます。詰まってる様子もないし、何か病気?
病院なら乳腺科になるのかなとモヤモヤしてました。赤さんに頑張って飲んでもらいます。
4か月の完母で夜結構長めに寝てくれる(夜一回起きるか起きないか)のですが
朝明るくなって起きると楽しそうに一人遊びして1時間ぐらい飲みません。
朝一はおなかすかない子とかいるんでしょうかね?
その後の昼間はかなり頻回に飲むしそれほど心配していないのですが
あんまり良くないことだったら申し訳ない気もします。
>>739 >>740 >>741 ありがとうございます。
毎回必ずおっぱい+ミルクでした。
おっぱいだけの回を作ってみたいのですが、必ず泣いて拒否ります…
それでもめげずにあげ続けなくては克服できないんですね(>_<)
赤ちゃんにとっては少し可哀想ですが、仕方ないんですよね?
>>743 ん?そういうもんじゃない?
大人だって起きたてはお腹空かない人もいるっしょ
昼間飲んでるなら問題ないと思うし、なんで申し訳ないの?
>>745 私が朝一から腹ペコなもので、一時間待てと言われたらしょんぼりですw
というのはともかく、下手すると
起きた時点で5時間くらい間隔が空いてるのでそこから1時間開いて大丈夫か?と。
そういう子が多いなら心強いなと思ってうかがってみました。
寝返りを覚えたら、飲んでる時もねじれてる。
そして手を見たり指しゃぶりしたり。
これまで3分ずつ飲んでたのが3分も飲まなくなった。
うんちが6回ぐらい出てるから飲んでるんだろうとは
思うけど。
アクロバティックすぎる。
二人目が低体重で上手く乳首を吸えず。
ミルク+搾乳で1ヶ月やって来たけど搾乳量がみるみる減ってきた。
マッサージも通ってるけど、枯れるのも時間の問題。
誰かガブガブ飲める赤さん貸してくれ。
謝礼ならする。
と毎日本気で考えてしまう。
辛い。
>>743 うちの5ヶ月赤がまさにそれです。
0時に授乳、朝6時に起きて1時間くらい遊んでいたりしますが、
キャッキャ言ってごきげんです。
起きてすぐはパイほとんど飲んでくれません。
お腹空かないのかな?と思うのですが、本人は楽しそうだし体重も増えているので、
まあいいかと思っています。
>>744 >赤ちゃんにとっては少し可哀想
私も乳首拒否されてる時にそう思った。
でも一応母乳の方が赤ちゃんにはよいとされてるし、
子どもが野菜が嫌いでイヤだとごねてたら、
身体にいいんだから、お野菜食べなさい!ってきびしくするよな。
と、自分を納得させたw
泣くし、手ぇ突っ張って拒否するし大変だったけど、
赤ちゃんの頭持って、お乳持って、その泣いてる口につっこむ!
みたいな感じ。
うまく入ると飲んでくれたかな。
うちの赤さんはそれを繰り返して3日くらいで、少し落ち着いてきたかと。
>>748 赤さんには吸わせてるんだよね?
うちも低体重で同じだった。
一ヶ月検診終わってから、本格的に母乳に切り替えていったけど、
頑張って吸わせてたら、赤さんもだんだん上手くなってったよ?
今からでも遅くないんじゃないかな。
>>751 レスありがとう。
哺乳力が弱くおまけに乳頭混乱で乳首拒否。
上のほうのレスにあったように「練習だよ〜」と含ませてはいるけど、のけぞって怒ってる状態。
体重増加が30g/日で要観察で通院中。
スパルタするにはまだ赤が弱い気がする。
>>751さんの赤さんは何gの頃パクッときて飲める感じになりましたか?
パイの出は良かったですか?
これがうわさの哺乳瓶拒否か・・・orz
どうしても辛いから足そうとしたら泣いて拒否
挙句の果てにゲボッといかれました
ああこれで辛いときにもミルク足せなくなったのね。
一応完母でいけてるけどなんだか心の支えが無くなった気分。
754 :
名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 09:30:28.54 ID:EvfzCjJc
>>752あまり乳首が調子よくなかったらミルクに変えてしまうって手もある。
母乳あげたいと思うがママのストレスが子供へうつるよ。
よく吸う子供と交換するより吸いやすい哺乳瓶でお腹満たしてあげたくない?
よく泣かない?
756 :
名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 09:49:28.84 ID:BbPwHgkv
>>753 哺乳瓶拒否で確定なの?
ミルク拒否なのかもしれないじゃん。
搾乳した母乳を哺乳瓶に入れて飲むならミルク拒否だろうし、哺乳瓶拒否だとしたらスプーンでもあげられるよ!
あとは高いけど、アイクレオは母乳に近い味がしたよ。
(入院中に試飲させてもらった)
身体がツラいときはミルクに頼りたくなるよね。
あなたの身体がいちばんだから、無理しないでね。
ミルクも飲んでくれたらいいね!
>>753哺乳瓶拒否でなく、既に母乳でお腹満たされたんじゃないの?
>>748 保護器は使いましたか?うちの娘(4ヶ月)も小さめに生まれたのと、切迫早産だったため乳頭マッサージができず吸いにくい乳首だったので、最初は全く乳首を吸えず、ほとんどミルク寄りの混合でした。
でも、保健師さんに相談したらやはり搾乳だけだと分泌は減ってしまうと言われ、薄いタイプの保護器をつけて吸わせる方がいいと言われました。
毎回直接吸わせる練習→保護器をつけて吸わせる→ミルクという感じでやっていました。
最初はミルクの割合が大きかったのが、1ヶ月半くらいで保護器なしで吸えるようになり、2ヶ月すぎには完全母乳になりました。1ヶ月半の時は4500gぐらい、2ヶ月の時は5000gぐらいだったと思います。
>>752 751です。
うちのこは出生時2160g。
パイ飲ませはじめた一ヶ月検診の頃では3156g。
パイの出もよくはなかったです。
搾乳して50mlくらい。
まずは嫌がらずにくわえるのを目標にして、ミルクは足してたけどね。
しばらくしてスパルタでなくマターリでミルク減らしたけど、
はじめはやっぱり泣き続けてたので、けっこうつらかった。
760 :
名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 12:18:54.50 ID:fC1T08Oq
完全母乳のみなさんに質問です。
私は完全母乳なんですが、
うちの母が、そろそろ搾乳するなりミルク足すなりで『哺乳瓶』であげはじめなさいといいます。
乳首やおっぱいがみるも無残なことになるかららしいです。
私はもう五ヶ月も完全母乳でやってるので今更というかんじです。
みなさんは卒乳後、おっぱいはどうでした?
ちなみに五ヶ月の今、私の乳首はおおきくなりましたorz
一人目完母の私が通りますよっと。
乳首大きくなって、妊娠線みたいな線できて(皮膚伸びきって)垂れパンダ。
でも後悔はしてない、今4年ぶりの二人目新生児心置きなく母乳中 ノシ
>>760 1人目2歳の誕生日に卒乳するまで完母。
妊娠前はCカップだったのが卒乳後はAカップにorz
それでも今2人目1ヶ月。
迷わず完母だよ。
5ヶ月まで完母だったのに今更哺乳瓶であげるなんてめんどくさくない?
やむを得ない理由があるなら別だけどさ。
>>760 一人目完母でした。
ない乳(妊娠前A70)でも垂れるよ!しぼむよ!
乳首は卒乳したら少し戻った気がする。
二人目出産で更に垂れた…。
>>752です。
>>755さん
>>758さん
>>759さんレスありがとう。
>>755 よく吸う子と交換したいという意味ではなく、誰かに上手に吸ってもらって分泌量を増やしたいという意味で書きました。
あと、要観察の身なので必死でミルク飲ませてるんで、空腹で泣くことはないです。
>>758 退院して最初のころ保護乳首もチャレンジしてたけど、まったく吸う力が足りなかったんで止めてました。
ダメ元でまた試してみます!
>>759 一ヶ月で1キロ増、頑張ったんですね。
うちはまだ600gしか増やせてなくて、やっと3000g越えました。
低体重だったことよりも、今は飲みが悪いことで要観察になってます。
搾乳は20mlを切りました。
相当絶望的な状況なのは自覚してますが、一縷の望みを繋いで搾乳続けます…。
ちなみにサイダー ケーキをほぼ毎日食べてます。詰まりはないが子供アトピーになりますか?
何に対してのちなみにかわからんけど、サイダー飲んだりケーキ食べたりしてアトピーになるかってこと?
なら、全ての子供がなるとは言えないし、ならないとも言えないとしか
噴射するほど母乳は出るのに突然のパイ拒否@1ヶ月・完母
泣き疲れて5分で寝る。でもお腹が空くのか1時間で起きる。
無理矢理加えさせても泣くばかりで吸わないよー
昨日一日中ギャン泣き&グズグズで疲れたから自分へのご褒美とロールケーキ食べたのがまずったのかな…
ギャン泣きのあげく母乳拒否とか嫌われてるようで悲しいよ
長文と愚痴になってしまった。スミマセン
A70でも垂れるのか
胸要らないや
乳房より大胸筋肥大に挑戦する
早く卒乳しないかな
770 :
名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 07:58:37.33 ID:bMhYO0Ex
1ヶ月の赤持ちです
乳首の傷がかなりひどいので、治るまでミルクにしようと思います
その間は絞らないと母乳は止まってしまいますか?
止まるかもしれない。特に深夜の搾乳はしたほうがいいと教わったよ。
それ以前に搾乳しないと張って痛くない?
搾れば母乳を赤ちゃんにあげれるし、私は搾乳が乳首マッサージになって柔らかくなったよ。
搾乳は大変だけど頑張って!
ミルク上手に使って早く傷治してね。
772 :
sage:2011/05/02(月) 10:45:19.45 ID:8JV52XAY
乳をあげおわった後って、乳はからっぽになりますか?
おしっこの量がやや少なめで、うんちも何日も出ておらず、
ちゃんと飲めてないんじゃないかと心配です。
さらに、母乳を飲み終わった後に乳首をつまんでみると、
まだ乳がポタポタ出てくるので、最初の方に出てくる薄い乳しか
飲んでないんじゃないかということも心配です。
773 :
名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 11:02:12.24 ID:fqisGUkv
>>772 そりゃ触ればいくらでも出ますよ。
分泌されるのだから。
それよりうんちが何日も出ないなら、なんで綿棒浣腸して出してあげようと思わないの?
うんちがたまっていておっぱいが飲めないからおしっこ少ないんじゃない?
心配する部分が違うよ。
>>760 親世代はミルク全盛期。
母乳オンリーに違和感があるだけ。
せっかく完母なんだからスルーすべし。
774 :
名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 11:19:39.25 ID:bMhYO0Ex
>>771 ありがとうございます
なにもしないでいると止まってしまうんですね
おっぱいが張るという感覚がわからないのですが
乳首の奥の方がツーンと痛くなると漏れてきてしまいます
今夜から搾乳頑張ります
775 :
sage:2011/05/02(月) 11:22:58.55 ID:8JV52XAY
>>773 そりゃ触ればいくらでも出ますよ。
そうですか! 安心しました。
麺棒浣腸はやったあと2時間くらいで出てくることもあり、
不発のこともあり、という感じで成功率は半々くらいですが、
昨日一昨日は不発でした。
今からもう一度やってみます。
>>768 甘いものは「まずくなって赤ちゃん怒るし興奮する」と、
こないだ5人完母で育て上げた保険師さんが言ってたよー
言われてみると、私も甘いのとりすぎると赤ちゃんの機嫌が悪いかも。
777 :
名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 13:30:32.19 ID:MFk4Bl9w
>>776 保険師=保健師 生命保険の外交員か?
食事が母乳の味や質にひびくのは
脂肪分&スパイス類の取り過ぎ
保健師はどっかのガゼ情報を鵜呑みにしてるだけ。
エビデンスはないよ。
778 :
名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 15:05:29.15 ID:D5wRhDjJ
ミルクの子は一人で寝る?
ミルクの子は一人でねるこが多いように感じます。ほっといたりメリーみせてたらねたり
母乳の我が子は寝かしつけないと寝ません。
やっぱりこういう傾向みなさんのまわりでもありますか?頑張って母乳やってるのになんかばかみたい
ばかみたいと思うほどならミルクに乗り換えるべきよ!
>>778 完母ですがひとりで寝てくれるよ。
ほったらかしはかわいそうなので時間のある時は
もちろん寝るまで抱っこなりそばにいるなりするけど。
結局のところ子の個性だと思うんですがどうでしょう
781 :
名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 15:38:32.29 ID:fqisGUkv
>>778 生後1ヶ月男児。
完母だけど今まで寝かしつけなんてしたことないよ。
昼も夜も。
>>780がいうように個性だと思う。
782 :
名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 15:53:29.52 ID:G/KtuvdW
778です。
レスありがとう。個別に返せなくてごめん。
ばかみたいと思ったけどミルクに乗り換えるのは嫌なんです。
完母でも一人で寝てくれる子もいるんだね。個性なのか・・・
さっき晩御飯作ってる途中に起きたからパイあげていつもは寝かしつけるけどおとなしかったし途中のご飯も作りたかったから
授乳枕に乗せて去ったら寝てた・・・
感動したと同時に罪悪感も少し。でも嬉しい
毎回ではないかもしれないけど。
2ヶ月赤でした。皆さんありがとう
上の子はかんみだったけど
1人で寝たことなんて1回もなかった。
全くの個性。
最近甘酒を作って飲むようにしてたら、母乳の出がよくなった気がする。
もともと寝起きや疲れを感じた時、発作的にチョコなどの甘いものを
馬鹿食いする悪い癖があって(低血糖なのか口いやしいだけなのかは不明)
口寂しい時代わりに飲むため作ってたんだけど
材料は米だから母乳にもいいのかもしれない。
砂糖を使ってないのに麹の甘味が強烈ですごく満足するし、お腹にたまっておやつにもいいです。
米と麹だけで作れて簡単だしオヌヌメ
4か月女児の赤餅 完母です
2週間ほど前から●がゆるい感じでした
一度病院に行ったら「問題ない、あっても軽い胃腸炎」と言われたので様子を見ていたら
今朝は黄色い絵の具を説いたような●でオムツがパンパンの水溶便になったので
これはどー考えてもおかしいと思い再度オムツ持って病院へ行ったのですが
「うんち水っぽいだけでしょ、甘いもの食べすぎのせいだわプゲラ」な感じで
オムツの●の様子も見てくれず、10秒ほどで診察が終わって帰されました
赤の機嫌も悪いし、熱も問題のない範囲とは言えいつもより高めです
本当に大丈夫なのか心配
あと、甘い物の食べすぎの母親の母乳を飲んだ赤が下痢になるなどありえるのでしょうか
786 :
名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 23:28:22.00 ID:czndsbny
>>785 毎日甘いもの食べ過ぎている完母の私(子はもうすぐ6ヶ月)ですが、
そんな下痢になったことありません。
連休だし具合の悪い赤ちゃんを連れ出すの大変かもしれないけど、
下痢が続くようなら念のため病院変えて診てもらった方が安心な気がします。
ちなみに今日のおやつはナイススティックミニ×4個でした。
787 :
名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 00:46:03.53 ID:asgvpA46
1か月ちょっとの男児持ちの、超絶陥没乳首です。
搾乳して哺乳びんOR母乳相談室で吸わせて完母です。
毎回150mlくらい飲んでいましたが、
最近やっと直母で吸えるようになりました!!!!
感激して、もうずっと直母でいけると思ったのですが
授乳に1時間も2時間もかかります。
10〜15分くらい吸わせて離すと
「もっともっと」と言わんばかりに口を動かして泣くのでまた咥えさせますが
そんな感じで一日が終わります…
乳の出はかなりいいほうだと思うのですが
これはいったいどうしたらいいでしょうかorz
>>785 下痢が長引いてるようなら、乳糖不耐症の可能性もあるのかなと
>>785 ●見てないからなんとも言えないけど、一日何度もあるわけじゃないなら、
●ってそんなもんじゃないかなあ
甘いもの食べすぎっていうのはよくわからんが…
●が一日一度とかだと、一気に出るから水溶便のように見えるだけじゃないかな?
>>787 口を動かして泣くっていうのは、ほんとに吸いたいからなのかな
一度、泣かれてもいいから15分吸わせたあと、少しあやしてみたりしたら?
授乳に1時間もかかるのは、長すぎると思うよ
食生活ダラで出が悪くて混合にしてるんだけど
先日いちご狩りに行ってたらふくイチゴを食べたら
その日の夜はじめて母乳が噴水のようにでた
まともなもん食うとでるんだら〜
>>787 うちは両乳で15分くらい吸った後うとうとしたりばたばたしてみたりする
その後突然泣きだして乳にがっつき数分飲んでうとうとばたばた
その繰り返しでなんだかんだ1〜2時間かかる
機嫌良くなるか寝るか気が済むまで携帯とかいじりながら付き合う
最後の方は母乳が欲しいんでなく乳首吸ってたいだけな気も
>>785 同じく4カ月の赤持ち、常に甘いもの食べすぎの完母だけど
●の状態は日によって様々。
甘いもの食べまくっても黄金色の良い●出てるよ。
>赤の機嫌も悪いし、熱も問題のない範囲とは言えいつもより高めです
これ医者の言う通り軽い胃腸風邪だと思うよ。
うちもここ1ヶ月くらい良くなったり悪くなったり。
上の子と移しあってるorz
上は整腸剤貰ったけど、赤はとりあえず元気なら様子見しかないからね〜
794 :
785:2011/05/03(火) 12:08:47.92 ID:wCVThPZw
>786
ありがとうございます
さらに悪化したときは別の病院に行こうと思います
ちなみにナイススティックのミニは見た事ありません
地域限定発売?
>788
レスありがとうございます
4か月間近から急に入党不耐症の症状が出ることがあるのでしょうか
そう言われればいつも授乳後すぐに●をしている気がします
>789
ありがとうございます
昨日は薄黄色の水のような便が7回ほど出ました
もともと●の回数が多い子でしたけどみずみずしさが激しすぎて気になってます
>793
ありがとうございます
病気は長い目で見る方がいいんですね
初めての育児なのでちょっとテンパリ過ぎてるかもしれません
ちなみに甘いものはどれくらい食べているのでしょか
私は帰省でケーキを一日2,3個食べてたらこうなりました orz
上二人の娘、完母で1ヶ月検診で日に50弱増えてた。
で、生後2週間の息子。先日体重測定したら日に20弱しか増えてなかった…。
だんだん母乳の出も悪くなってる気がする。
7年ぶりの出産だから、年のせいなのかな?
1ヶ月検診まで凄く不安。どうしたらいいんだろう。
>795
20g/日増えてるなら大丈夫じゃない?
母乳の量が増えるのは8〜14日辺りらしいし。
心配なら、水分をこまめに摂取して米を沢山食べるのをオススメする。
ウチの下の息子は生後8日まで順調に体重が減り続けて、ミルク足せって看護士に釘刺された。
でも、前日の夜から明らかに増えてる実感があったから、ミルクも搾乳した母乳も与えず迎えた1ヶ月健診。
結果2856g(出生時2990g)→生後28日4080gで問題なし。
1人目の時は乳首の裂傷が痛くて、乳腺炎や搾乳でも大変だったけど、2人目はそんな事なく順調そのもの。
子供によって育て方は違うけど、経験って財産だ。
初めての母乳不足パニック(?)に陥ってる…。
ホント焦るのが一番悪いのも自覚してるんだけどね。経験って財産ていい言葉だなぁ。
タンポポコーヒーでもがぶ飲みして頑張ってみるね。
ありがとう。
噴水乳の皆様に質問です
子が1ヶ月半くらいの頃の授乳時間と回数ってどのくらいでしたか?
1ヶ月なるまではずっとだいたい左右5分ずつを1日10回くらいで授乳してたんですが
最近授乳時間は変わらないまま回数が減ってきて(1日6〜8回)なんか心配です
うんち、おしっこは出ているし心配ないと思いつつ、
1ヶ月半では気軽に体重測りにも行けないし(怠惰ですか?)、誰か大丈夫って言ってください
飲みながら寝てしまうのは満足していると思っていいんでしょうか
>>799 7、8回あれば充分だよ
でも飲みながら寝てしまう=満足とは限らないので、
授乳時間、回数は、おかあさんが主導権にぎってね
授乳途中で寝てしまうようなら回数減らさないように。
完母です。4ヶ月になりますが、たまに顔やオデコにブツブツができていることがあります。
次の日には治っていたりしますが、食べ物の影響でしょうか?最近、甘い物が無性に食べたくなり、ついつい食べてしまいます。
甘い物は母乳に悪いと思ってても飴とかサイダーがやめられません。
>>800 >>799です
7、8回でいいんですね
飲んでいる時間も短いのでつい不安になってしまいました
回数減らさないようにがんばります
ありがとうございました
>>787です
あやしても何しても結局おなかいっぱいになるまで泣くので
そうこうしているうちに次の授乳時間くらいになってしまって…
もう諦めてミルクにするしかないのかな
>>803 「次の授乳時間」って?一、二時間かけて一応お腹いっぱいになった後、時間がきたからって理由でまた最初からやってるってこと??
もしそうなら、赤が欲しがった時を授乳時間にして間がどの位あくかは一度忘れてみては。三時間おきとかは目安だよ。
805 :
名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 22:32:43.51 ID:TG6w4dWA
今日で2ヶ月赤です
添い乳で夜は必ず寝かしつけるのですが…
なかなか乳首を離しません。明らかに寝てる感じでチクチクたまぁにしてるくらい
辛くなって自分がはずすんですが 離したら完全に寝たってことですか?
それと旦那の鼻すする音やせき(結構でかい)で起きそうになるのは仕様ですか?静かにするのにストレスを感じます。
外ではうるさくても寝るのに家ではちょっとした物音で起きるのはなんででしょうか…
>>799 もう締めちゃったかな?
授乳回数も大切だけど、おしっこがちゃんと出てるかが大事だよ。
あと赤の体重気になるようなら、
家の体重計でも測れるよ。
赤を抱いて体重計乗ったときの数字から
自分の体重引くだけ。
>>805 うちの子も新生児の頃からそうだった。
なので「寝たかなー」と思ったら、適当に判断して離してたよ。
早すぎたらパクパク探してるので
またくわえさせたり。
3ヶ月くらいから満腹中枢が発達したのか
赤からペッて離すようになったよ。
咳で起きるの分かる分かる。
赤にとって不快な音だと起きるよね。
うちは食器のカチャカチャいう音と私のくしゃみが嫌いみたい。
逆に話し声とかテレビの音は平気。
808 :
名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 22:52:53.15 ID:TG6w4dWA
>>807 一緒ですか
さっきやっと寝たと思ったら 旦那の鼻すする音で起きました(ゴォーみたい音)でまた添い乳やり直し
疲れます
3ヶ月までは仕方ないですかね
食器の音わかります。起きますよね!
それと添い乳すると妙な眠気が 赤が眠りに誘ってる感じです
809 :
794:2011/05/03(火) 22:59:17.83 ID:wCVThPZw
>798
レスありがとうございます
後天的な乳糖不耐症なんてあるんですね
もしかしたらこれなのかな・・・
GWで色々連れまわして風邪をもらってきてしまったのかもしれません
やっぱ甘い物の摂りすぎとか関係なさそうですね…
うちもだ。私はそれで旦那に度々イライラしてるw
大人と同じで静かな中で大きい音がするとびっくりするんだろうね。
あと聞き慣れない音に敏感なのかも?
私の声やくしゃみは平気だけど旦那のには反応するような。
添い乳は外すタイミングが全てだと思ってる。。
実母が子供が泣くと「おっぱいが足りてないんじゃないか」と何度もうるさいです。
成長曲線の平均より上だし、検診でも何も言われないし、
うんちもおしっこもちゃんとしてると言っても駄目です。
おっぱいをあげてる最中に泣かれたり、うんちの量が少ない時など母乳が足りてないのかな?と思うこともありますが、
なんとか自信を持って6ヶ月間完母で頑張ってやってきたのに、
水をさすようなことを言わないで欲しいと言いました。
母は軽い気持ちでアドバイスしているのに、そんなにムキなって怒るのはおかしいと言われ、
最終的に母の助言を聞かない性格の悪い娘ということで話しが終わりました。
おっぱいが足りてないと認めないと駄目みたいです。
自分が母乳で育てられなかったから、完母なんて無理だと思っているんでしょうか。
もう6ヶ月だし、泣く理由はおっぱいだけじゃないと思うのですが・・・
おっぱいが足りないと言われるとイライラして本当におっぱいがでなくなりそうです・・・
私が神経質すぎるんでしょうか・・・皆さんこういう場合どう対処していますか?
>>813 母姑世代ってミルク全盛期だからなのかなんなのか、判で押したようにみんな似た様なこと言うよ。うちの場合は「おっぱいでてる?飲んでる?たくさん飲んでる?」だった。疲れるしイライラするよね。
わたしは言われるたびに「飲んでるよー」とか「いまからあげるところー」って流してたわ。
おしっこがでてるかとか理屈は関係ないんだよ。「さっき飲んだところだからこれは抱っこ」「いま飲みすぎて吐き戻したから泣いてるの」とか、さらっと返して他の部屋に移動するといいよ。まともに言い争っても会話にならないから。
歴史はくりかえすって事で、自分たちの子供が親になった時代にはまた
ミルク主流になってたりするのかしら。
完全に母乳の成分を再現、しかも調乳済みで超簡単、みたいなミルクが開発されてるかも。
ミルク自体はだいぶ進化してるんだろうけど、ミルク育児は哺乳瓶の手入れがねー。あと日々の味の変化かな?
>>813 六ヶ月なら、おっぱい以外にも泣く理由はあると思うよ
理由がなくたってなんとなくでぐずるもんだし
ちょっと実母と距離置いてみたら?
>>806 >>799です
おしっこはちゃんと出ていると思います
布おむつで毎日十数枚洗濯してるのでそこだけは大丈夫なはず
我が家の体重計はアナログなやつなので(しかもIKEAで1000円もしないで買った)
子の体重に関してはあまり参考になるような正確な数値が出ないんです、
新しく買えって話ですが
1回の授乳にかかる時間があまりに短すぎる気がしたので
いくら出がいいと言っても1日6〜8回でいいものなのかなと思ったのです
ありがとうございました
完母、3カ月ちょっとの女児です。
アカチャンホンポのベビースケールで体重を測ったところ、20日間ほとんど体重が増えていませんでした。
正直100も増えていません。
一日の授乳回数は約7回で、おしっこは8回以上うんち2回は出ています。
最近は夜寝てくれるようになったので、夜間の授乳はなくなりました。
それが原因でしょうか?ミルクを足すか悩んでいます。
というか、何か病気を疑うべきてしょうか?吐き戻しなどはほとんどありません。
821 :
名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 11:38:50.98 ID:w22bK6+5
>>820 ご機嫌でおしっこもしっかり出てるのに体重のみに一喜一憂してしまうあなたのような人は、体重を計らないことをオススメする。
不安になるために計っているみたいでバカらしいよ。
赤さんがご機嫌で、排泄がきちんとできてる。
これが母乳が足りていて健康な証拠だっていうのに。
もっと自信もて!
かくいう私ももうすぐ2ヶ月の赤さんがいる。
一緒に頑張ろう!
>>820 増減もあるけど元の体重が成長曲線のどのへん?
上の方ならいいけど下ギリギリとか下回ってるならミルクも飲ませて
体重増やした方がいいと思うよ。
半年までが一番増える時期だから。
気にしない人は気にしないみたいだけど。
体重なんか健診でしかはからないけどなあ…
抱っこしてみた感じでいいんじゃね?
ってのは楽観的杉?
>>821 ありがとうございます!確かに神経質になりすぎてました・・・
赤はご機嫌です。一緒に頑張りましょう!
>>822 出生時2800、退院時に2600だったので、平均よりは下です。
一か月検診の時は3600で、順調と言われてましたが今(3カ月と一週間)は5000で、伸びが悪くなってきています・・・。
>>823 楽観的に行きたいのですが一人目でちょっと神経質になりすぎてる感じです・・・。
もうすぐ検診なので色々聞いてみようかな。
825 :
名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 13:13:57.24 ID:/ICiTydH
いやいや、一人目だったら神経質になって当たり前だよ
確かに排泄があって元気なら問題ないけど
成長曲線のグラフに沿って右肩上がりじゃないと
親として心配なのは当然
うちもそうで2、3ヶ月のころは直母じゃなくて搾乳を哺乳瓶で飲ませてって医者に言われて
まずは体重を増やしたよ
そんなことしなくていいって意見もあるだろうけど
7ヶ月の今、曲線内に入ってることで私の精神が安定できてるので
小児科に相談に行って結果的によかったと思ってる
それまでは寝ても覚めてもミルクと体重のことしか考えられなくなってたから…
近所のドラッグストアとか、ミルク会社の栄養士さんが来て、
育児相談に乗ってくれたりしない?
うちの近所に来てる栄養士さんは、会社のミルクを買えとか言って来ないし、
ママ友の立ち話程度のサラっとした受け答えをしてくれるよ。
そして、試供品をたくさんくれる。
完母だって言ったら、粉ミルク以外の試供品をたくさんくれた、いい人だったよ。
検診まで聞く人が居なくてもやもやするくらいなら、
買い物ついでに、こういう人に聞くのもありでは?
生後20日の男児ですが、
夜中から朝にかけては3時間、4時間つづけて眠りますが
夕方から夜12時までは、おっぱいを飲んでうとうとしては
ベッドに置かれるとまたギャン泣き→おっぱい
の無限ループです。
抱っこやゆらゆら、子守歌など色々ためしていますが
おっぱい以外では泣きやまず
口を必死でパクパクして探します。
体重は、この時期にして1日50gのペースで増えているので
母乳不足ではなさそうです。
母乳に飲みすぎの心配は無いといいますが
毎回ゴキュゴキュ音が聞こえるほど、30分も間隔をあけず飲み続け
こんなに飲ませて大丈夫でしょうか。
>>820>>825 わかるよー、その気持ち。
全く私も同じだったよ。
家の体重計で一日に何回も測ってみたりして。
一日中、体重のことばかり気にしてた。
私は出産した産婦人科の母乳外来に行って
マッサージをしてもらいながら相談にのってもらったら気持ちが落ち着いたよ。
「ただ体重を増やしたいだけならミルクを沢山飲ませればいいけど
そういうものじゃないと私は思うのよね。
おしっこも出てて、機嫌がいいなら大丈夫よ。
それぞれの成長のペースがあるんだから。」
と言って貰えてホッとしたよ。
体重は、気にするなら徹底的に測るべし。
毎日測ってると、増え方が結構でこぼこしているのがわかる。
特に月例が進むほど顕著で、昨日より50g減った?とか、いきなり100g増えた!とかしょっちゅう。
だからたまにしか測らない人が、運悪く
前回:特に増えた日/今回:たまたま減った日
っていうタイミングになってしまった場合、とても増えが悪く見えてしまうはず。
たまにしか測るつもりがないんだったら、1ヶ月以上は様子見ということにして無駄に気を揉まないよろし。
>827
3ヶ月未満じゃ、まだ満腹中枢が出来上がってないんだから、出された分だけ飲み続けるよ。
多すぎれば吐くから、吐き戻しによる窒素にだけは気をつける必要はあるけど、飲み過ぎの心配は大丈夫だと思う。
どうしても心配なら、授乳→降ろす→泣く→また抱っこしてゆらゆらする…で降ろしたら授乳に頼らないにするしかないかと。
ただ、段々寝付きが悪くなってくる「魔の三週目」だから、あんまり無理しないでね。
ぐぐってもよく分からなかった
グァバ茶って飲んでもよいんだろうか
緑茶の代わりにしたいんだけど
カテキンが多いんだね。鉄分の吸収が妨げられるから、貧血になりやすくなるらしいよ。
授乳中は避けた方が無難かも。
うわ
鉄剤のみまくって産後半年いまだ貧血治らないんで
ありがとうございました
>>815 なんかハッとしたかも。
もちろんどっちが良い悪い、なんてまったく思ってないけど、完母で育った世代が、あんなオッパイになるの嫌、
とかミルクの方が栄養安定してる、とか色々考えて今のミルクは劣悪じゃないから、とミルク派が増えて、また
ミルクで育った世代はアレルギーが怖い、とかナチュラルが一番!とかやっぱり母乳にかなうものは無い、と
母乳派に戻って…
の繰り返しだったりしてねw
ファッションが繰り返すみたいにさ。
人類が遭遇した事の無い事に全力で頑張ってるママ達に今それ言うか?
大きな釣り針に釣られてごめんね
釣り針どこ!?Σ(゚Д゚≡゚Д゚)
子のくちびるに常に水ぶくれがあって、たくさん吸わせてるからな〜なんて気楽に考えてたら
知り合いから浅吸いだからじゃないかと言われた。うまく吸わせられてないとは思ってたけど凹んだ。
赤ちゃんは痛くないのかな。なんか申し訳なくなってきた。
>>837 どんな子もできる。だんだん上手に飲めるようになる。
浅吸いで痛いのはまず母親。乳首切れる。
痛くないなら気にしない。
低月齢質問スレからきました
よろしくお願いします
二ヶ月完母です
噴出乳なのですがそのせいか授乳拒否が激しくて辛いです
よく搾ってからくわえさせると聞きますが、どの程度搾ればよいですか?
いつまでもビュービューでるので加減がわからず…
ひどいときは授乳クッションに置かれるだけで泣かれてしまい
今日はか辛くて情けないことにこちらまで泣いてしまいました
出が良い場合の対処はだいたい試してますが効果薄く
娘も小柄(出生時2550g、二ヶ月4400g)なためほ乳力が育つのを待つしかないのでしょうか
飲まなすぎたとき心配のあまり、泣いた口に無理矢理つっこんだこともありました
よけい嫌われてしまいますね…
せっかく母乳がでるのに完母をあきらめたくありませんが
拒否されるストレスが辛くてどうしていいかわかりません
一緒になって泣くような授乳時間は怖いです
誰か何かヒントでも教えてください
もうすこしがんばりたいです…
低月齢スレに返答しちゃったけど…どうかな?
841 :
839:2011/05/05(木) 20:56:27.74 ID:alCZgweq
>>840さんすみません
あちらに返してしまいました
続きはこちらでさせていただきます
移動した宣言したのに申し訳ありません
1ヶ月半赤が今日4回しかおっぱいを飲んでいません(1回左右合わせて5〜10分)
機嫌はいいしおしっこも出ているし、
たまにはこんな日があってもいいんでしょうか。
いくら出がいいと言っても心配です。
いつもの授乳は8回前後、寝ているか普通に泣くか、
あうあう言いながら手足をバタバタさせるのは機嫌が良いと思っていいんですよね・・・・
>>842 お乳は張らないの?
心配なら咥えさせると飲むかもしれないのでやってみて。
寝てても飲むときは飲むよ。
その状態は特に異常が無いと思うけど
異常かどうかはお母さんが一番わかると思います。
>>842 1日くらい大丈夫だと思うけど、吸わせる回数が少ないのがずっと続くと、
脳が「そんなにおっぱい作んなくていいや」って判断して分泌低下
→ゆくゆくは成長不良、ってことになると怖いので、
赤さんの機嫌が良くてもおっぱいの出が良くても、
当面は7〜8回以上/dayにした方がいいと思います。
脅しみたいな書き方になってすみません。
>>839 うちの場合だけど、最初はむせてむせて大変だったけど、
3ヵ月になるころにはそういうのもなくなったよ
なので今あきらめたり悲しんだりする必要は全くないと思う
長い目でがんばりましょう〜
>>842ですレスありがとうございます。
>>843 お乳ハリハリです。痛いし母乳パッドべしょべしょです。
これがまた機嫌よく起きている時に咥えさせても
眉間にしわをよせて不快そうな顔をするだけで飲んでくれないのです。
寝てるときは言わずもがな・・・
私に似て寝起きが著しく悪いらしく、
どうやって起こしたものかが毎日悩みどころなんです。
>>844 怖いですね・・・気を付けます。
とはいえ上に書いたように、寝起きは悪いわ起きてても飲んでくれないわで
毎日7回8回になるかどうかヒヤヒヤしながら生活しております。
うまい具合に飲ませる方法などどなたかご存じないでしょうか。
パイを吸われた時、乳頭部分がチクチク痛いのは何なんだろう?
切れてはいないし詰まってるようにも見えないけど…。
チクチク針刺されてるみたいな感じ。鳥肌たつ。
ヒリヒリとは違うんだよな…そういう人いる?
7ヶ月
麦茶は好きじゃなくてずっと杜仲茶ばかり飲んでるんですが
他のお茶も飲むようにしたほうがいいですか?
母乳にオススメのお茶ってありますか?
>>847 私は吸われた時だけじゃなくて普段もよくある…
ヒリヒリとか怪我した系の痛みじゃなくて、
乳管なのかな?なんか針で刺されたような感じでチクチクずっとしてる
>>848 お茶というべきかどうか微妙ですが
たんぽぽ茶(たんぽぽコーヒー)いかがですか?
催乳剤としても使われるらしいです。
味も私は好きです。カラメル?っぽい香りがほわっとする。
851 :
839:2011/05/06(金) 00:30:19.78 ID:usnzP0Zq
>>845 レスありがとうございます
かわいそうなくらいむせますね…
泣いて嫌がられるのもセットですね
でもいつか報われるんですね!
経験者さんの言葉、明かりが見えるようです
出が良い方はあまりに拒否られるので、
たまに飲んでくれると嬉しくて本当に涙がでます
最近泣きっぱなしです…
あきらめずもうひと頑張りしようと思います
ありがとうございました
>>839 私は乳頭保護器つかったら飲んでくれたよ
いつもならシャーっと出るけど保護器ごしならポタポタ流れ出るから飲みやすそうだった
とくに抵抗なければお試しあれ
0歳児スレでも質問者していますが・・・
4ヶ月になる赤の吐き戻しについて。
ここ最近、授乳後ゲップをさせている時に、
吐き戻す事が増えてきました。
(というかほぼ毎回)
吐く量はは大さじ2杯分位はあると思います。
考えられる原因は何でしょうか?
完母で、授乳時間は左右10分ずつです。
左右5分ずつにしても吐く時があるので、
飲み過ぎが原因なのかどうかも分かりません・・・
授乳時間が憂鬱になってきましたorz
854 :
839:2011/05/06(金) 08:38:00.40 ID:usnzP0Zq
>>852 レスありがとうございます
保護器は盲点でした!目から鱗です!
ぜひ試してみたいと思います
>>853 両方に同じことを投稿するのをマルチといいます。早く返事が欲しいのはわかりますが2chのマナー違反なのでどちらかしめてくださいね
飲ませすぎでないとしたらゲップの出し方が激しすぎるとか?赤の胃の形はなんというかまだ吐きやすい、ちいさなものなので割とすぐ吐きます。ゲップは無理に出さなくても、その後吐き戻しをつまらせない様に見ててあげれば大丈夫ですよ
3ヶ月赤、完母です。
3ヶ月健診で体重の増えがよくないと言われました。
日増17gです。
正直これがどのくらい少ない数字なのか分からないのですが、
完母ということでこのまま頑張ってと言われ指導は無しでした。
しかし頑張るといっても
今まで特に問題を感じてなかったというか、
欲しがればあげているし
飲んだあとは満足そうにしているし、
何というか安定していて順調と思っていたので、
何が問題だったのか分かりません。
少々のぐずりならだっこで落ち着くのですが、
そういうときでもおっぱいをあげた方がいいのでしょうか?
>>856 このままがんばって、つまり今まで通りこれからもがんばってという意味では?
確かに17gは多くはないけれど、成長曲線内なら無問題でしょ。
「増えがよくない」は「増えが悪い」ではないと思う。
>>856 成長曲線に入ってるならこのままでいいんじゃないの?
ぐずるときに飲ませてみるのは悪影響はないし良いと思うよ。
>>856 3ヵ月以降になると授乳回数が減ってきたりするものだけど、
「そうはしないで、今まで通りの回数や時間でいってね」という意味じゃないかな?
「がんばって」単なる励ましかと
授乳時の赤さんの左右の抱き変えって皆さんどうやってますか?
私は吸わせる方の腕を赤さんの首からおしりあたりまで回して授乳クッションの上で横抱きなのですが
反対のパイをあげる時にどうやって赤さんを動かせばいいのかわかりません。
毎回ベッドに戻して抱き直したり、下に回してる腕がうまく抜けなくて赤さんの首が変な方に向いてしまって泣かせてしまったりしています。
今は抱き変えるのが怖くて1回の授乳を片パイで済ませてしまっています。
ぐぐってもみつからなかったのでやり方やコツがあれば教えて下さい。
>>856 授乳間隔や飲ませてる時間などがわかれば、具体的なレスつくかも
WHOの基準では18〜30g/日の増加になってるらしい
>>860 私は最初の腕が逆だわ。
吸わせてる方の逆の腕をお尻から首〜頭の下に添わせてる。
左パイ→右パイへの移動だったら、添わせてる右腕でそのまま首下を持つ
&左腕でお尻を持つ→ぐるっと回転、って感じです。
吐き戻しやすい子なので、回転の間にコアラ抱っこしてゲップさせることも多いけど。
>>860 私は脇抱きだから毎回置いてる。
時々、縦抱き→横抱きにする時は、授乳クッションごとずりずりと動かしてる。
次回は逆から縦抱き→横抱きしてるよ〜。
両方できるなら試してみて!
864 :
名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 14:09:45.15 ID:32M2/HUD
パワフルな7ヶ月娘をみて「男の子みたいねー。あなたご飯は和食にしてる?いいおっぱいを飲んでいる子は皆大人しく穏やかよ」なんなの。
>>864 なにその基地
何食ったらそんなあほになるの
>864
母が暴飲暴食の完母で、いつも女の子と間違えられる穏やかな兄弟がいますが何か?
867 :
名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 16:07:33.12 ID:cVWIivwq
>864
お菓子やら油物やら乳製品毎日暴飲暴食してる完母だけどうちの赤、物凄く愛嬌あって周りに誉めまくられる程穏やかですが…
>864
なんなのよね。なんなのよね!
>>864 元気な女の子→男の子みたい。いいおっぱいを飲んでいる子は皆大人しく穏やかよ
穏やかな男の子→女の子みたい。いいおっぱいを飲んでいる子は皆元気でパワフルよ
こうやって何かにつけて文句しか言えない人なんじゃないのかな。
きにすんな!子供が元気って最高だよ。
おお。
みんなありがとう!
自分自身娘のパワフルさに戸惑って心配していた時だったから、余計カンに障ってしまって愚痴っちゃったよ。
関係ないよね。
よく考えたら低出生体重児で今も小柄なのにパワフルで喜ばしい限りだわw
ありがとー
>>860 先に左パイを飲んでる時は、左腕全体で赤の頭から尻までを支える。
右パイに変える時は右手で赤の首の付け根を支えて左手は重心を尻にシフト。そのまま時計回りに赤を回す。左手の支える力を尻から背中、首あたりにずらしながら赤の頭を右腕で抱き直す。
右腕全体で頭から尻までを支えて右パイをあげる。
縦抱きやフット抱きにかえるときは応用するだけで特に置いたりしないなぁ。
相談させてください。
生後10日の新生児持ちです。
入院中から寝てばかりいて乳をあまり飲まず、授乳後毎回ミルクを足すように指導されました。(3時間おき・60mlずつ)
退院後もそのペースと量で足しています。
今日産院で体重測定がてら相談してみましたが、
体重も増えているしこれからも同じように与えてください、ミルク量はもっと増やしてもokと言われました。
この調子だと完母なんて永遠に無理なんじゃ、と不安です。
助産師にはそう言われましたが、ミルクを減らさなければ完母は無理ですよね?
もともと寝てばかりの子だからか、子が自分から泣いて乳を欲しがることがあまりなく、
昼も夜中も自分が3時間おきに子を起こして授乳しているような状態です…。
支離滅裂ですみません。なんだかもう、どうしたらいいのか…
>>872 おちつけー
まずいちばん大事なのは、完母にすることより「赤さんがすこやかに育つこと」でしょ
あなたがどんなに完母にしたくても、赤さんにとってミルクが必要なものなら、それをあげるしかない。
ということで、その助産師の指導だけど、体重増えてるのにミルク増やすの?
母乳でやっていきたいってことは伝えてたの?
おっしゃるとおり、完母にしていくにはミルクを減らしていくわけだけど、
母乳がまだ出てないあいだは、ミルクに頼るしかないよ
それをいつから減らす方向にするかの目安が体重だと思うんだけど…
あと、生後10日じゃ、自分から泣いて欲しがらない子もまだまだいます。心配なし。
ミルクをあげてるから眠りが深いのかな?
874 :
名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 21:30:31.50 ID:sIZBKe9P
>>862−863
>>871 レスありがとうございます。教えていただいたもの、全て試してみます。
赤さんの体に負担をかけてばかりでどうしていいかわからなかったので助かりました。
本当にありがとうございます。
携帯から失礼します
2ヶ月半、7200g男児、完母です
託児施設に預けるために哺乳瓶でミルクを練習していますがギャン泣きで拒否、ミルク拒否の可能性もあるのでまず次は搾乳したものを使ってみようと考えています
差し乳気味で手で搾ってもあまり出ないタイプですが、それでも搾乳器は有効なのでしょうか?
また、搾乳は子の飲まない時間帯に両乳搾るのでしょうか?あるいは子の授乳のタイミングで片乳授乳、片乳搾乳などするのですか?
それから母乳の場合一回何t飲ませれば良いのでしょう?
まずはローコストなペプシ搾乳からチャレンジが吉でしょうか?
わからないことだらけでどうしたら良いやらorz
よろしくお願いします
>>873さん
>>872です。レスありがとうございます。
入院中は、乳自体は出てそうだけど、子がまだ吸うのが下手なのと、そもそもあまり欲しがらないのとで
まずは体重を増やさないことには退院できないから
多少強引にでもミルクを飲ませて、と言われてました。
母乳育児でいきたいというのは伝えてました。
助産師にミルク量を増やして、と言われたことの真意は不明です…
乳の量がまだ足りてないと判断されたのでしょうか。
最近は少しずつですが吸うのもうまくなった気がして、
母乳育児にできるかも!と思っていた矢先だけにショックで、
つい取り乱してしまいました。すみません。
頂いたレスで冷静になれました。
子にとって今はきっとミルクが大事なんですよね。
焦らずまったり母乳寄りにシフトしていけたらいいな、と思います。
ありがとうございました。
微妙にスレチかもですが相談させてください。
1ヶ月半の赤が急にミルク拒否で困っています。
ほぼ完母ですが日に1回位のペースで夕方か寝る前にミルク20〜60gを足していました。
あとは疲れた時や来客時もミルクにお世話になっていたのですが
それがこの1週間泣いて拒否するようになってしまいました。
後ろ楯がなくなり私が体力的、精神的に辛いです。
インターバルがなくなりパイ生産が追い付かなくなってきたようで
夜は2〜3時間開いていた授乳間隔が1〜2時間で眠りも浅い感じがします。
生まれてからずっと哺乳瓶は相談室でミルクも替えたことはありません。
どうにかミルクを飲んでほしいのですが何かいい方法はないでしょうか?
ちなみにもともと哺乳瓶で飲むのが下手な子です。
日に55g増なので助産師にはミルクいらんと言われているけど
赤は平気でも昼間は乳出しっぱで私がしんどすぎる
>>875 ペプシ搾乳は廃棄する時用だよ。
最も低コストは手搾り。
879 :
名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 23:08:24.08 ID:7/qQfsRf
>>877 母乳相談室の乳首は飲みにくくてあまり出ないみたいだよ!
母乳育児自体は順調みたいだから「母乳実感」の乳首に替えてみたら?
同じ広口だし、乳首だけ買えば哺乳瓶は買わなくてもいいかと。
まえに母乳相談室の瓶に母乳実感のキャップを間違えてつけたらきちんとしまったから、
万が一乳首がうまくハマらなかったらフード&キャップのみ買い足せば完全に使えるよ。
>872
初産だよね?
それなら、完母まで早くても1ヶ月以上かかるんだから焦らずミルク足して大丈夫だと思う。
今焦って無理やり完母にすると、赤ちゃんが頻乳ダラ飲みする様になって睡眠もままならず、母親が苦行状態になりかねないから、今はミルク足してしっかり寝て体を休めた方が後々の為。
希望通り完母になれても、授乳間隔もって2時間が続くと辛いよ〜(実体験)
子育ては、無理しない、焦らないが鉄則。
>>875 私は乳過剰生産で張って張って辛かった頃
搾乳器のお世話になった。
ピジョンの手動のやつ。
手搾りではあまり出なかった左乳も、
搾乳器なら出たのでとても助かった。
ただ、差し乳だったわけではないから差し乳気味の人でも出るかは不明。
ミルクを飲ませることが目的なら、
私ならそのためにわざわざ搾乳器は買わないかな。
ウチもただ今絶賛哺乳瓶拒否中。
中身がミルクだろうと母乳だろうと拒否るorz
うちの赤は生後1カ月になったばかりなのですが、一時間ごとにおっぱいを欲しがって大泣きします。母乳はよく出る方だと思うのですが、足りないのでしょうか?
>>882 まだ一度にたくさん飲めないだけじゃないかな?
母乳不足はおしっこの回数や体重増減ではかりましょう
1ヶ月半の赤さんをミルク9:母乳1で育ててます。
母乳はほとんど出ておらず多くても平均15〜20g程度、ごく稀に50g程度出たりしますが、0gの時もよくあります。
少しでも出る間は母乳をあげたいと思い、出ないパイを根気よく吸ってもらっていますが張る事もなく、日に日に赤さんの吸い付きも浅くなってきています。
食べ物も気をつけて、たんぽぽコーヒーも飲んだりしていますがあまり変化はありません。
こんな状態でも母乳が増える可能性ってまだあるのでしょうか。
母乳外来の予約も2週先の予約しかとれず、なんだか途方にくれています。
生後7日
母乳が足りない&うまく吸わせられないので混合です
哺乳瓶の口は母乳実感しか売ってないのでそれを購入しました
既に哺乳瓶の口になれており、母乳拒否ぎみです
とりあえず、母乳外来で相談・・・ですよね?
>>885 一週間で哺乳瓶に慣れるも慣れないもないと思う。まだ赤さんも飲むの下手くそだし、形の変わらない哺乳瓶に比べておっぱいには練習がいるだけ。
生後6日で助産師さんに母乳の出について相談したことあるけど、いろんな角度や体勢で飲ませる練習させてもらったよ。自分でも自信ついて、ミルクに気持ちが頼らなくなった。頑張って!
>>884 ミルク9で母乳1というのはどういう飲ませ方なんだろう?一日に一度母乳?母乳挑戦してからミルク足し?
ミルクは腹持ちがいいから、授乳間隔によってはそれでお腹いっぱいになってるから吸い付きが浅くなっているんじゃないかなぁ。
>>884 現在二ヶ月ちょっと前の赤さん持ちです。
ちょうど二週間前の自分と似た状態に思えて・・
自分もミルク寄り混合で、母乳哺乳量をスケールで測ると多くて40、少ないと0で凹んでいました。
桶に相談し、頻回授乳と、哺乳瓶は母乳相談室に切り替えて、
哺乳量や体重はあえてあまり計測しないようにしました。
まだ日にミルクを60〜180足す感じですが、体重が一日に30g増えるところまで来ています。
ただ、頻回授乳は辛いですね、
夜は寝てくれる(寝る前ミルクの効果もあると思います)のですが、
昼間は二時間あかない、一時間ももたないし寝てくれなかったりするので、
いつかもっと時間が開くのかと夢見る日々です。
いつごろ三時間になんてなるのだろう・・
>>887 自分、時間決めて最低限の量だけミルク足しで
あとはおっぱい20回くらい吸わせてたキガス
なので、本人の言わんとすることはなんとなくわかる
それでも9対1は母乳を低く見積もり過ぎだとおもうけどね
>>887 あまり寝ない子なので母乳は1時間毎、3時間に1度母乳後にミルクを足しています。
母乳の出なさを気にしすぎてミルクを飲ませすぎているかも知れないですね。
もう少し減らして様子みてみます。
>>888 体験談ありがとうございます。同じ状況からいい方向に進んでいる方がいて心強いです。
私も授乳の度に母乳の量で一喜一憂していました。これが逆に良くないのかも知れませんね。
もう少しミルクを減らして赤さんの体調と相談しながら母乳頑張ってみます。
>>884 自分(赤4ヶ月半混合)も母乳の出はよくなく生後1ヵ月半はほとんどミルクの混合。
毎回出てなくてもおっぱい吸わせてからミルク。
(ちなみに母乳推進母子同室頻回授乳の病院だったが初乳が出たのは産後6日目)
根気よく吸わせてたら出るようになって少しはミルク減らせるようになった。
当時は搾乳しても30分以上掛けてやっとこさ10mL〜20mLだったのが、
最近搾乳したら10分少々で40mL近くも取れて、吸わせてれば増えるんだなあとちょっと嬉しかったよ。
子の月例上がって飲む量自体増えるからその程度じゃ完母は無理だがw一応増えた例として。
このスレの最初のテンプレにも「挿し乳」のことがあるから張らなくても心配不要。
まあ最近は子も哺乳瓶のほうがたくさん飲めると気付いたようで
おっぱい拒否して泣く子の口に乳首突っ込んでバトルすることも多いけどねw
>>890 うん、母のリラックスや休息は大事!
わたしはミルクを足す時は気持ち少なめ、授乳タイミングは時間的に少し早めだなと思ったら、おむつ替えても抱っこしたも添い寝してもどーにもごまかしきれない!どう考えても腹減り!って段階になってからあげてた。
赤さん頑張って飲む→ミルク足すころにはすこしくたびれてて少し残す、次の授乳時にはいい感じにお腹が減ってまた頑張って飲む、のいいループに入れば母乳も生産されていきますよ。
>>878 ペプシは廃棄用だったんですね
勘違いしてました!
まずは手絞りにチャレンジしてみましたがあまり採れない上に哺乳瓶にうまく入れられずこぼしまくり断念しました…
>>881 ミルクを飲ませるのが目的ではなく哺乳瓶で飲ませるのが目的なので、哺乳瓶&ミルクがダメなら哺乳瓶&母乳ならどうかと搾乳を検討していました
このスレでは電動が人気の様ですがまずは手動を使ってみようと思います
手動でダメなら託児施設に預ける時間をなんとか都合して、合間に授乳に戻り切り抜けたいと思います
>>893 手動で十分だと思うよ。
私は半年搾乳のみであげていたから、手動二個買って交互に使ってたよー。
手動ならそんなに高くないしね。
でも搾乳器にばっかり頼ってたら
乳腺傷ついたり乳腺炎になっちゃって、手動で絞った後に手絞りで絞って捨ててた。
搾乳器の中で牛のようにシャーシャーでている母乳と自分の乳首に感動したよ。笑
後、油っこいの食べた後の母乳は油がキラキラ浮いてて食事も気をつけるようになったよ。
まもなく9ヶ月の男児。離乳食をあまり食べないのにパイを飲む時間も減ってきました。パイよりも遊びたい感じです。
普段の機嫌も悪くありません。
子が離乳食を欲しがるようになるまで今のまま気長に待っていていいんでしょうか。
栄養が足りなくなるんじゃないかと心配です。
>>893 産院ですすめられてメデラの搾乳機ハーモニー使用してるけど
5分もあれば160ml搾れてます
もちろん個人差はあるだろうけど
赤ちゃんが吸うのと同じ原理で搾るから乳にやさしいらしいです
二人目完母3ヶ月目です。
一人目は一歳過ぎまで完母で育てましたが、ひどいマルチアレっ子で
途中から私も除去食になり、結構苦労しました。
今でも食物はかなり制限あるしアトピーもあります。
二人目もそろそろ湿疹が出始めて。。アレ疑いあるので
今回はもう完ミに切り替えようかと思うんですが、
それとは全然関係ないんですけど、一人目が卒乳したとき
乳がほんとにそれはもう切ない事に垂れて張りがなくなって、自分でガッカリした記憶があるんですが
二人目妊娠して復活して、今はまだ張りをキープしてますけど
これって今母乳やめたら張りのある乳のまま保てるんですか?
それともいつやめたところで一人目卒乳時の状態に戻るんですか?
搾乳した母乳は冷蔵保存で何時間までなら飲ませてもいいですか?
>>894 えー母乳に油が浮くの?!
結構ショックだ…
いや、母乳には脂肪分が含まれているから油が浮くように見えるのは普通の事だよ。
もちろん脂肪分は赤ちゃんに必要な栄養素のひとつだからね。
油浮きを見ちゃうとちょっとショックだけど。
油は悪い物じゃないから安心してください。
里帰りを終了して、5/4〜旦那と私と赤の3人の生活が始まりました。
里帰り中はいつも実母がそばにいて話し相手になってくれたり赤をあやしたりしてたのでとても安心して
育児ができたのですが、いざ里帰りが終わって自宅へ帰ったら家は汚い、旦那が仕事の時は赤と二人きり…。
とてつもない不安が2,3日襲ってきて、いままでがちがちに張っていたおっぱいがあまり張らなくなってしまいました。
自宅に帰ってきてから食欲もわかず、あまり自分の食事もとれてません。やはり食事量が減ると母乳の出も悪くなりますか?
このまま母乳が止まったらどうしようと不安です。
>>897 アレルギー疑いならミルクに切り替えるより母乳続けた方が軽くなるって聞いたけどなぁ。
「うちの子アレルギーだから長く母乳続けたいの」というママもいるから
アレルギーだからミルクに、ていうのはびっくりしました。
それとも上のお子さんの時に苦労されたから?
最近は母親の除去食もあまり勧められないし、
ミルクに切り替える前に母乳育児に理解がある医者に相談した方がいいと思いますよ。
聞きたいのは乳の張りについてだったね。ごめんなさい。
いつ卒乳してもしぼみ方は変わらないと思います。
一度ふくらんだ風船が元通りにならないのと同じで。
パンパンに張る時期にやめたら落差が激しく思えるかなー。
自然にフェードアウトしたらあんまり違和感なくしぼむw
個人差が大きいと思います。
>>898 冷蔵なら半日まで、と産院で指導されました
6時間くらいですかね?
905 :
名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 11:46:14.26 ID:y9w1AVwo
母乳量が多い人でも、いずれは差し乳化するのでしょうか?
現在、産後1ヶ月なのですが、分泌過多で大変です。
>>903 やっぱり萎むのか。せっかくアンジェリーナジョリーみたいになったのにw
>>901 帰宅おつかれさまー。慣れた実家から慣れた自宅へとはいえ、環境変化は疲れるよね。母乳育児では母親は600kcalも乳だけで消費するから、食べないと母乳がでるでないの前に倒れちゃうよ。体の栄養が足りないと母乳生産は後まわしになっちゃうと思う。
まずは部屋がきたないのは目を瞑って、何か食べて休んで赤の世話の仕方を復習しながら旦那すらいなくてひとりになる平日に備えるといいよ。
907 :
901です:2011/05/08(日) 11:57:34.02 ID:Rl43ANaE
>>906 レスありがとう!母乳だけで600kcalも消費するんですね…。
それじゃ無理してでも食べないと母乳がでなくなっちゃいますね…。
なんとかして食事をしっかりとっていこうと思います。
>>901 私も里から帰ったばかり。
はじめの三日くらいで分泌量減って焦ったら
私の場合は水分の摂取不足でした。
いきなり落ち着かない日々だものね…
里では実母の健康的な手料理食べてましたが
いまはレンチンした根野菜など野菜類と買ってきた和総菜ばっか。
旦那にも同じものだしてます。
掃除洗濯も赤さん関係最優先で後は適当。
まずはお母さんが倒れないこと最優先だよ。
気にしすぎも母乳に良くないから、手を抜けるところは抜いて開き直ってください。
一緒にがんばろうね。
>>898 私は冷蔵庫で24時間って聞いた。
授乳中、反対側から垂れる母乳はどうしてますか?
集めてみたら日に80ぐらいあったので、夕方足してるミルクのかわりに飲ませてもいいかな。
集めるのも面倒だけど、母乳パットがずっしりになっちゃって、夕方匂う…w
>>908 レスありがとう!ずっと不安だったけど、こういうレスは精神的に安定します。感謝します。
今まで旦那には弁当作ってたけど、今は余裕なくて無理だし、食事作るのも手一杯で手抜き料理ばっかり
だけど、赤最優先で頑張っていこうと思います!
>>901 これから暫くはママが眠れないし、睡眠・夜泣きが落ち着いてきた頃には離乳食が始まるw
今2人目の新生児育ててるけど「1歳になるまではパパは後回し宣言」して上の子の食事しか作ってない、
自分も惣菜やカロリーメイトなんかで手抜きしながらです。
優先順位決めて、手抜きしながら出来る範囲のことだけ、一緒に頑張りましょ。
>>905 おっぱい張って辛いよね。一人目の時は最後まで溜り乳だったので溜まる体質かと思ってたのに
二人目は産後いきなり差し乳でビックリです、乳が出てないのかと思った。
テンプレのように二週間で差し乳化する人の方が多いのかしら?
生後15日、混合で育ててます。
今日から徐々にミルクを減らしていこうと思い、
まずは朝のミルクをやめてみました。
すると1時間おきにグズグズ泣く→抱っこ→おっぱい→うとうと→下ろそうとするとグズグズ…の
ループに陥ってしまい、
トイレにもろくに行けない状態に。
これは母乳の量が足りていないせいでしょうか?
それとも魔の3週目が早めに来たのでしょうか…。
昨日までは3から4時間まとめて寝てくれていたので、
突然で驚いてます。
ちなみにおしっこは朝から3回ほどしています。
913 :
名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 15:04:14.26 ID:EJ81RX03
3カ月半の赤持ち、完母です。
この間、トメに「まだ母乳なんてあげてるの」と言われてしまいました。
トメいわく、母乳は消化がいいから、胃が鍛えられなくて弱い子になるとのこと。
ミルク飲んでる子は胃腸が強い!だからさっさと母乳をやめてミルクと果汁と与えろ!
4か月には離乳食にしろ!とのことです。
確かに母乳は欲しがったらあげていいのに、ミルクは3時間以上おき。
トメの言う事を真に受けるわけではありませんが赤を弱くしてる?
と少し不安になりました。
完母よりは混合のほうがいいのかな?
>>914 うざい姑ですね〜。
姑世代はミルクが素晴らしいと思われていたので、そういう考えなんでしょうね。うちの母も、
会うたびに、ミルクはいつから始めるんだって言って来ますよ。
実際、ミルクなんてない時代の人たちが今より胃が弱いなんてあるわけない。むしろ逆じゃんねぇ。
旦那に締めてもらって、まったり母乳育児を楽しんでくださいね〜。
916 :
名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 16:43:40.11 ID:c86wiAJN
>>914 しっかりして!
トメの育児はミルク全盛期だったんだよ!
それがなぜまた母乳がいいと言われているか、わかる?
分子が小さい(=だから消化が早い)からアレルギーになりにくいんだよ!
赤さんはまだこの世界に生まれて間もないんだ。
おなかにいた時間が約8ヶ月、それより短いんだよ。
離乳食は6ヶ月からで十分。
母乳の赤さんは果汁も必要ない。
これが現代の育児だよ。
うちの上の子(小学生)も6ヶ月までは母乳以外与えなかったけど、健康優良児だよ!
自分に自信持て!
>>915 ありがとうございます!うざトメ世代はそうなんですね!
やたらとミルクミルクミルク言うと思った。
ミルク果汁ミルク果汁言ってます。まったり母乳育児でいきます
>>916 そうなんですか!安心しました。
離乳食も6カ月でいいですよねぇ。
お食い初め終えたら離乳食は基本でしょ!てうるさいので。
ミルク代ないなら出すからお願いだからミルクに〜ってそういう問題じゃないしウルサイ!
ミルク代くらいあるわ!
自信もって母乳あげ続けます。ありがとうございます!
>>914 トメ世代のさらに上(祖母世代)だと今度は「あら母乳でてるの、それはよかった!」といわれるよw ミルクは擬似母乳、母乳を目指して作られてるものなのに母乳よりいいとはこれいかに。
医学の進歩と一緒に育児だって進化してるんだもの、何も知らないんですねとpgrして強くいこうよ
>>914 うちも一人目の時に姑に同じように言われた
結局最後(1歳5ヶ月で勝手に卒乳)まで完母で通したよ
その後出産した義妹は完ミだったんだけど、その時になって初めて
姑の発言の理由がわかった
なんとか理由つけてでもミルクや果汁をすすめたのは
自分が飲ませたいからだと
母乳だけは母親しかあげられないからね
早く離乳食あげたいのも、同じ理由
餌付けしたくてたまらないらしかった
義妹の子にミルクあげてる時に「こんなに幸せな時間って他にないわぁ」って
ウットリしてるの見てちょっとひいた
胃腸は便秘も下痢もなくすこぶる良好だったし
(義妹の子は便秘体質だった…余談)
外野は気にせず、母乳頑張ってください
長文すいません
リロードって大事…
あとトメがミルク、果汁、早く離乳食というのは早く母親から引き離して自分で手を出したいだけなのよね。母子の蜜月期間をながーく楽しみましょう
>>918 そうですよね。ミルクの缶にも最良は母乳みたいに書いてあるし。
別居なのが幸い。ここの皆さま本当頼りになります。ありがとうございます
>>919>>920 そうかも!!!やたらと預かってあげようか?とか言われますし。
母乳で良かった〜引き離されてたまるか!
923 :
名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 19:02:58.04 ID:OSShQigT
>>918 まさにそのとおり大トメ世代は母乳マンセーだよね。
連休義理実家いったとき大トメが「母乳はでてるの?」からはじまったもんな。
うちのトメは世代はミルクだが母乳で育てて母乳派らしい。
あの場で「いえ ミルクです」って言ったら・・・チーンって感じだろうな。。
正直 最初は産院の方向で母乳マンセーって私も洗脳されたけど今は子が元気に育ってるならどっちでもいいじゃんって感じ。
ただミルクでうらやましいのは母乳で育てる親より女としての部分を多く持ってるって感じられるとこ。
母乳はめんどくないし経済的だしで 母乳育児できるならやっていこうとは思ってるが過度な母乳マンセーもなんだかなぁって感じる今日この頃。
>>923 子が元気で母の心身も健やかならどっちでもいいは正にその通りだね。自分も出産前は何がなんでも完母がんがる!って気合入れてたけど、旦那がミルクあげてるのを見てるのも幸せだし自分の体が辛い時は助かるからガチガチに考えるのやめた。
女として云々とは少し違うけど「ママのおっぱい欲しいのねー」「おっぱいおいしいですかー?」みたいな赤へのベビートークをされるのは苦手(旦那はしない)。
まぁそういうもんかと諦めて「たくさん飲んだもんね」「今から授乳だからー」と普通に流してはいるけど、一度トメが「おっぱいでてる?」と素直にいえばいいのに「孫子ちゃんはおっぱいチューチュー吸ってますかぁ?」と聞いてきた時は嫌悪感が顔にでてしまったかもしれない。
子の母になったとたん、普通に大人として扱うのをやめるのはなぜかと思う。
>>925貼れてなかった
www.sodatsu.com/senses/message/nishihara/index.html
ペプシネックスのペットボトル搾乳をしてみたけれど
上手くでません
少し凹ませたペットボトルを当てる、で
いいんですよね?
乳頭にジワっと滲むような滲まないような…
何かコツがあるんでしょうか?
>>927 少し前に、ペプシのボトルの形が変わってませんか?という投稿があったような…。搾乳しづらくなったのかもしれませんね。
諦めて手で絞るか搾乳器をレンタルor買うか、別のボトルを探す旅に出るか…。
二ヵ月半の赤です。
今まで夜間も三時間おきに添い乳で授乳してたのですが
昨日はじめて夜の10時から朝の5時まで寝ました。
イヤッホイなのですが、もう乳が爆発しそうで…
仕方なく起き出して階下の台所で搾りました。
起床後も飲ませたのですが、張りはまだ残ってます。
搾りきった方がいいのでしょうか?
というか、そもそもこれ毎晩起き出して搾るなら
授乳と変わらないんじゃ…とがっかりしています。
何かうまい方法はありますか?
931 :
83:2011/05/09(月) 11:42:58.44 ID:C6tfJk+X
1ヶ月赤もち、できたら完母がいい混合です
桶谷マッサージに行き始めて3回目、
母乳の質が悪くなってると言われました(粘度が高い)
たしかにここのところ母乳が出ている感じが弱く、おっぱいも張りません
おっぱいそのものは初産にしてはいいとのこと
どうしたらさらさらと出るようになるでしょうか
頻回授乳については、桶谷行くちょっと前から、
夜中はなるべくミルクを足さないようにして、心がけていました
(夜中にやると4時間くらい軽く寝るので)
桶谷で言われた食事があまり合ってないという場合ってあるんでしょうか?
ここ2〜3日は、米を中心にかなり桶谷式の食事をしてますが、
朝、パンを食べていた頃の方がほどよく張っていた気がします
(ちなみにその頃の方が、便秘気味の私の●ももう少し柔らかかったです)
もともとガリで小食、脂っこいものや甘いお菓子、ジャンクフード系はあまり好みません
ご飯を2杯食べるよう言われますが、1回の食事では多めどまりで夜食で足してます
あと考えられる原因は寝不足
産院では寝不足では母乳が作られないと言われました
ここ数日、空腹なのかいつまでもおっぱいを欲しがる時が1日に2回ほどあり、
頻回というより離すと泣くのでだらだらやって昼寝もまともにできていません
沿い乳も10分もたない時が多くなってきました
そのうちおっぱいも拒否、ミルクをやっても足りないのかぐずります
ミルクをお腹いっぱいやれば寝るかもしれませんが、
桶谷ではやり過ぎるなと言われてますし(今でも100cc×3〜4回/日)
寝過ぎて頻回授乳できなくなるのも避けたいので悩みどころです
>>931 おつかれさま。
読んだ感じ、頻回にこだわりすぎてる感じがした。もちろん頻回にやらなきゃでないんだけど、その前に寝不足や栄養不足、ストレスたまってたら出るものも出ないよ。
夜ミルクで寝るなら寝かせちゃって自分も寝て、そのかわり昼間はミルクなしで頑張るとかはダメ?食べ物も、母乳のためにとガチガチに考えるより好きなもの食べて栄養とって、リラックスするほうが大事だと思うなぁ。
ミルク飲ませてる時、悲しいというか申し訳ない気分になってない?哺乳瓶ごくごくしてる赤さんもかわいいよ。ある日突然どばっと出るものでもないんだから、楽しちゃった〜と、気楽にね。
>>930 昨日はじめて長時間飲まなかったから、生産過剰になったんじゃないかな?
長時間寝が続けば、自然とおっぱい生産もおさまってくるので、朝まで耐えられるようになると思うよ
>>931 おっぱいが張らないのは、単に差し乳になっただけじゃない?
あと、せっかく通ってるのに「さらさらと出るようになるには」って質問は桶ではできないの?
桶谷式の食事がどんなか知らんけど、ようはバランスのいい和食、が基本でしょ?
今日パンを食べたからどうの、明日米だったからどうの、っていう話じゃないと思うけどなぁ
>>932の言う通り、いろいろ杓子定規に考えすぎって感じがするよ
理想は理想として、「桶で言われたからごはん2杯食べなきゃ!」とか「これしなきゃ!」とか思いすぎなくても
大丈夫じゃないかなあ
一ヶ月赤さんなら、昼寝するヒマもないほどの授乳なんてざらにある話だし、
こまぎれでもいいからなるべく寝るようにしよう〜とつとめるだけでも、寝不足は多少改善されると思うよ
頻回にしても同じで、「頻回しないと完母にできない!」と焦らず、まったりとやることも大事では?
935 :
名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 13:24:26.60 ID:Q0CSwlBu
738で質問した者です。
アドバイスのように、赤ちゃんに無理やりでも乳をくわえさせ、乳頭混乱が直るように頑張りました。
その結果、なんとか泣かずに乳を吸ってくれるまで回復しました!
ありがとうございました!
ですが、肝心の私の乳の出が悪く、多くても20ccくらいしか出ないんです。
だから結局はミルクを足さないといけなくて、、
ミルクを足すのは仕方ないとして、乳の出を今より多くするにはどうすればよいですか?
一応、マッサージは3時間おきにするようにしています。出産直後は100cc以上出ていたんですが、もう今更あの頃に戻るのは厳しいんでしょうか?
>>933 ありがとう。そうかも、もうちょっと様子見ます。
おっぱいが昼はよく出て、夜はあんま要らないってのを
早く覚えてくれるのを待ちます。
生後2ヶ月、完母です。
万が一の時に哺乳瓶拒否だと辛いので、たまには(一週間に一度とか)哺乳瓶でミルク飲ませようかと思っています。
母乳に影響がない量って一日に何ccまででしょうか?
ちなみに生後1日目に哺乳瓶からミルク飲んだことがあります。
今月、初めて母親になりました
私は母親に甘えることができなかったので、娘にはたくさん甘えさせてあげたいです
贅沢な生活はできないと思うけど、気持ちが貧しい生活だけはさせたくありません
ん?
>938
それはその子によると思うけど。少量ずつ与えて様子見たら?
そもそも哺乳瓶拒否予防なら週1では少ないような気もする…
>>941 レスありがとうございます。
どれくらいの頻度が理想なんでしょうか?
平日は旦那が忙しいので、週末に一回と考えていました。
万が一の対策のために毎日ミルク足すのにも抵抗あります・・・。
意味不明
万が一の時のために哺乳瓶に慣れてもらうためにミルクを足すといいつつ、
毎日足すのは抵抗があると。
他の人も言っているように哺乳瓶拒否なんてその子によるとしかいえないのに。
誰かが「週一でも哺乳瓶拒否しないよ!」と言うまで「でもでも、だってだって〜」って
言うつもりか。
最近あちこちのスレでこういう人を見かける。
他人のアドバイスは無視で自分の思っているとおりのレスがくるまででもでもだって〜
ちなみに混合でもよく言われるが毎日哺乳瓶でミルクを足していたって、拒否する子は拒否するよ。
生後13日の赤です。
退院時、体重が出生時から10%減ってしまったので、退院6日後に産院で体重測定がありました。
完母で頻回授乳だったのですが、赤がうまく飲めてなかったのか母乳量が足りておらず、さらに出生時から20%体重が減ってしまっていました。
相談の上、搾乳した母乳をメインにミルクを足すことになり、今日の再測定で順調に一日100g増えて嬉しいのですが、今度は乳首拒否で困っています。
もともと偏平乳頭で吸いづらい乳首だったのですが、今はくわえてすぐギャン泣きで離す、を繰り返し、ほとんど乳首で飲んでくれません。
ミルクと搾乳した母乳は母乳相談室であげています。
こんな状態から直接乳首だけから飲んでくれるようになるんでしょうか。
搾乳もミルクも赤を待たせるので申し訳なくて。
携帯から長くなってすいませんが、同じような経験された方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします。
そうだね、その子によって違うからどれくらいの頻度が理想かなんて誰も答えられないよ。
乳首の種類によっても好き嫌いあるみたいだし。
うちだけの例で言えば、5ヶ月間くらい一切哺乳びん使ってなかったけど
この前事情があってミルクあげたらすんなり飲んだ。不思議そうな顔はしてたけどね。
>>943が言うように混合で育ててたってある日急に哺乳びん拒否することもあるって聞くし。
>>942の都合のいいように育児したいのでしょうが、そうはいかないと思います。
おっぱいがいいか哺乳瓶がいいかは子が決めることだし。
試しに1度哺乳瓶で与えてみて、様子をみては?
ものすごく飲みにくそうなら翌日も与えるとか、
そうでもなければ3日後とか。
次に与えたときに拒否されてしまってもそれが子の好みなんだし、
またそれから対策を考えてもいいんじゃないでしょうか。
と、現在哺乳瓶拒否されまくりでもマターリやってる私がいってみる。
942です。不快な思いをさせてしまってすみませんでした。
その子によるとか様子を見るの意味が分からず、そうは言ってもセオリーがあるのかと思いました。
>>946のおっしゃる通り、自分の都合のいいように進めたいという思いもありました。
まず一度哺乳瓶で与えてみます。アドバイスありがとうございました。
日常的に少量でもミルク足すのがイヤなら、訓練で飲まさなきゃいいじゃん。
体力あんまりない子なら諦めて早い段階で飲むし、体力あってハンストする子なら拒否して1日飲まなくても死にはしないんだから。
育児に正解はないんだから、優先順位を決めたら後は臨機応変にしてきゃいいと思うよ。
アバウト万歳。
まあ「こうなってほしいな〜」という都合は誰しにもある。
正解がないから余計に、自分の理想に少しでも近い実践例がないか探りたくなるのでしょう
お互いもうちょっとやんわりいこうよー
理想の頻度とか限度とか…赤は機械じゃないっつーの。
もうすぐ2ヶ月の子を完母で育てていますが、ワケあって生後すぐからずっと搾乳
したものをあげています。
ポットの湯(90度)をボウルに入れ、その中に冷蔵していた哺乳瓶を湯煎していたのですが
最近になって高温で母乳の成分が壊れるという事を知りました。
もしかして、今まで栄養の少ない母乳を与えていたのでしょうか?母乳育児の利点である
母親の免疫なども伝わってないのかとガッカリしています。
952 :
名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 20:20:01.29 ID:cX6Mw85W
>>943 長女がまさにそれ。
混合でおっぱいが枯れてきた3ヶ月でまさかのミルク拒否w
>>951 私が産院で教わったのは「人肌程度のお湯で湯煎にかける」だったよ。
90度だと母乳が熱すぎになりそうで、温度管理むつかしくないかな?
>>951 まあ母乳がお湯を冷ますだろうし、哺乳瓶が間にあるし…過ぎたことは気にしないで。
これからぬるめにすればいいじゃない。
ちなみにその時のミルクの温め方というのはマグカップにポットのお湯と水を入れたものに哺乳瓶をつけるだけ。取り出して底を触り、冷たくなければOK。
冷蔵庫で保存してた母乳を温めるのに応用したけど、人肌ほどにも温まってなくてもごくごくのんだよ。
951です。みなさんありがとうございます。
温度管理というか、お湯に1分程つけておき取り出して振り混ぜる工程を3回くらい繰り返して
暖めていました。
免疫は無事そうで一安心しました。やっぱり情報収集って大事ですね・・
頻回授乳ってみなさんどうやられてますか?
私は子が泣いたらとにかく吸わせる様にしていますが、2、3時間まとめて寝る子なので間隔があきます。
起こしてでも1時間毎とかにした方がいいのでしょうか。
>>958 それでいいと思うよ。
新生児期なら4時間以上あけないほうがいいかも。
赤ちゃんは空腹を我慢できないらしいので、寝るなら足りてるんじゃないかな?
時々体重チェックを忘れずに。
>>944 私も扁平気味で、低月齢の頃は乳首をギャン拒否
された経験があります。
産院では母乳相談室使用(帝王切開のため12日入院)
という経過ですので、
>>944さんとは状況が似ているかと。
ちなみに、最初は混合からスタートして、マターリ3ヶ月
くらいで完母になりました。
ご参考になれば幸いです。
まず、産院の助産師の薦めで乳頭保護器を使用しました。
私が使っていたのは、ピジョンのソフトタイプです。
うちの子も吸うのが上手くなくて、最初は成功率が
五分五分くらいなもんでした。
けれど、諦めずにくわえさせていたら、1ヶ月位で
保護器なしで行けるようになりました。
その後も一進一退しながら、ギャン拒否されても、
哺乳瓶の前に必ず乳首をくわえさせる練習をしました。
このスレのテンプレだかにも書いてますが、体重が
4800gあたりになったら、とたんに飲み方が上手になり、
拒否されることも滅多に無くなりました。
まぁ、混合でやりつつも諦めずに直母の練習をしたら、
体重が増えて勝手に上手くなった、ということです。
あくまでうちの場合の経験談ですが。
もし軌道に乗らないようでしたら、「乳頭混乱」で
ぐぐって頂くと、克服の仕方などヒットすると思います。
がんばって下さい。
961 :
959:2011/05/09(月) 23:46:04.17 ID:k5iKudVE
ごめんなさい、指事語が変だった…。
それ、というのは、今のままでってことね。
頻回ていうのは泣いたらあげてたら回数多くなっちゃった、ってことだと思う。
>>959 レスありがとうございます。
4時間は開けない様、体重チェックしつつこのペースでやっていきます。
963 :
931:2011/05/10(火) 02:18:52.16 ID:TsjqyVNh
931です(83は間違いですすみません)
が
楽なのと経済的な観点からできたら母乳、で何が何でも完母!とは考えてません
>>932>>934 ありがとうございます
そんなに杓子定規になってるつもりはないんですけどね…
桶で朝食聞かれてパンだめバナナもダメ、みそ汁飲みなさいと言われても
ご飯は冷凍があるから食べる、みそ汁は夕べの残りがあれば飲む程度で
もともと基本は和食なので頑張って守ってるつもりもありません
(まだ実家なので用意が大変でもありませんし)
ただ、実家に来てから●の調子がよくなっていただけに、
実家で食べるようになったものの排除には、疑問が残るというだけです
>あと、せっかく通ってるのに「さらさらと出るようになるには」って質問は桶ではできないの?
桶の先生によればその答えは結局、杓子定規とおっしゃる食事になるわけです
質が悪くなった原因を食事から探られました
朝食、前日の夕食と聞かれ、無問題だったようでお茶まで問われました
ルイボスティーをご存知無くて、「ほうじ茶飲みなさい」と
わざわざ買ってまでは…という考えです(結局親が孫のためにと買ってきましたがw)
睡眠についてはそうですね
最初に夜中のミルクをやめた方が調子が良かったんです
4時間以内の授乳のためアラームで起きるより、泣き声で起きる方が体が楽で
ちょうどおっぱいの張りも出てきて起きやすかったのですが
だらだら飲みや10分後に起きるのが始まってそうもいかなくなり、
今日とうとう、飲む前からおっぱいを激しく拒否されだしました
夜中のミルクにこだわらず、20ccくらい増やして空腹感を弱めてみます
しかし桶3回目、10分も揉まれてないのに3500円は痛い
全体が一日ヒリヒリするし、そんなに乳口が開いたように見えないし…うーん
>>963 桶谷にも色んな助産師がいるけど、
明らかにそれは「やめといた方がいい」部類の桶だな…
桶谷式という杓子定規に無理矢理当てはめようとしてる。
しこりの原因は食事じゃないよ。
授乳の仕方、頻度、ストレスや、赤ちゃん側の要因など。
しかもマッサージも下手ときた。
痛いマッサージなんて百害あって一理なし。
悪いことは言わん。
言われた事は忘れて相談するなら他の所を探して!
>>963 色々言われたら気になるよね。相手は専門家?なわけだし。
桶、いったことないからなんともだけど、米食しない欧米人でも母乳育児するひとはいるわけで、例えば米なら何が良くてパンパスタだとダメなのかをもう少し合理的に説明して欲しいなぁと話を聞くたびに思ってしまう。理屈が通ってないと頑張れないなぁ
967 :
965:2011/05/10(火) 06:46:16.06 ID:Vl0WMfAx
あ、しこりじゃなくて
乳の質が悪いって言われたのね。
母乳の質に良いも悪いもないよ。
飲むのは桶谷の人じゃなくて赤ちゃんでしょ。
赤ちゃんがゴクゴク飲むなら悪くない。
968 :
名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 08:05:39.44 ID:sCNzEcyU
>>965 やっぱりその桶おかしい。
10分しかやらないって、ありえない。
長男の時と長女の時と今、転勤でそれぞれ別の桶に通っているけど、25分はマッサージだよ。
相談はマッサージ中に、残り5分は赤の飲み方チェック。
10分しかやらないで、その人は残り時間は何しているの?
悩んでるから桶に行くのに、
その桶に悩まされるなんて…。
>>960さん
>>944です。
貴重な体験談ありがとうございました。
今日の夜中も元気に乳首拒否→ギャン泣きで搾乳→ミルク、で、泣きそうになってたので、あたたかいお言葉本当に心に染み入り、私まで泣いてしまいました。
乳首だと親子ともども辛くてストレスになるかなと思っていましたが、慣れてもらうためにも私もまずは乳首吸わせるようにしていきたいと思います。
960さんみたいに赤のペースでゆっくり完母にしていけたらと思います。本当にありがとうございました。
972 :
名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 10:14:29.87 ID:ILWedzB5
赤4ヶ月半
ついに生理がきた
夜間授乳をしなかったことは1度もないのに…
未だに3時間おきに授乳してるのに…
何で?何で?何で?
明らかに母乳量が減ってる
出血量が妊娠前の生理の倍はあるからかな?
とにかくしんどい
どこに書き込めばいいのか悩んだけど、胸関係なんでここに書き込ませてください。
もし他に適切なスレがありましたら誘導お願いします。
ここ数日、少しずつ暑さを感じる様になってきましたが、母乳パッドしている方は蒸れていませんか?
私は使い捨ての母乳パッド使っていますが、乳輪周りがかぶれてきました。
とにかく痒くて(ぶつぶつとかは今の所出来ていません)マメにパッドを変えても痒みが治まらず。
最近は母乳が垂れるってことも少なくなってきたので 家の中だけはパッド着けるのやめようかと思いましたが
母乳がブラや服に染みてくると不快だし、それにまた痒みが出てくるだろうなと思い、
どう改善すれば痒みが治まるのか悩んでいます。
皆さん、痒みとかはありませんか?
この蒸れや痒みを改善する方法をご存知の方いましたら是非教えてください。
>>973 単にパットが合わないとみた。
私もDAKKOのは合わなくて痒かったけど、高くてもビジョンの「初めてのフィットアップ」にしたら痒くなくなった。
これからの季節、特に蒸れるから不快だよね。
もしくはガーゼか布ナプキンをブラに挟むとかは?
パットと胸の間にガーゼ挟んでもいいかも?
とにかく自分に合うのが見つかるといいね!
コットンの母乳パッド使ってるよ。時々ズレるけど、経済的だし痒くなったりしないしオススメ。
>>971 〆た後にスマン。
自分も扁平で乳首拒否ギャン泣きで搾乳→ミルクだったから、辛さがよくわかる。
自分は毎週桶に行って赤ちゃんに直接飲ませる練習もしてたけど、その指導の厳しさと食事制限がストレスで頭おかしくなりそうだったw
桶いくのやめて練習もやめて、搾乳とミルクでいいや…と諦めていたんだが、
2ヶ月くらいにふと思い立って乳首くわえさせてみたらゴクゴク飲んでくれた。あの時は嬉しくて泣いたなー。
まあ、無理しなくても赤ちゃんの口が大きくなれば飲ませられることもあるってことで。
生理が産後一ヶ月ピッタリで来た私は母親失格なわけ?
ふざけんな
>>973 痒みではないけど吸われ慣れてない頃にヒリヒリ痛かったのには馬油塗ってた。赤さんの口に入っても大丈夫だし色々と便利。
>>972 授乳中は生理がこないと思ってたのかな?だとしたら、年子がこんなに多いわけないよねー。(二人目妊娠中は授乳しない方がいい?なんて質問もよく見るし。)
母乳量が減っているのは、疲れとか水分不足とかもあるかも。
「産後の生理」スレをオススメします。
2ヶ月赤持ちです。
ここ最近、抱っこしながらの授乳だと唸ったりジタバタしたりで、イマイチ集中してきちんと飲んでくれません。
諦めて添い乳にすると一生懸命飲んで、そのまま寝ます。
テンプレを読むと添い乳ばかりだと良くないようなので、どうしたら抱っこできちんと飲んでくれるか悩んでいます。
ちなみに今までは横抱き&フットボールでした。
縦抱きだと余計に嫌がります。
>>977 なぜ母親失格まで話が飛ぶのか分からない
まだ生理こないと思ってナプキン用意してなくて赤のオムツしてるんだ、笑って許してくれ
土砂降りで外出できないんだ…
>>979 生理の再開は人それぞれとは分かってはいたんだけど
なんとなく排卵はしても出血はしないって思い込んでた
最近は赤が夜中にぐずることが多かったり一緒に昼寝できなかったりで疲れてるんだよね
>>981 メンヘラくさい書き方でなんだかなーって感じだし
「母乳育児してるのにこんなに早く生理くるなんてありえない!死んだ方がマシ!」
という風に受け取った私みたいなのもいるよ。まぁそんなの少数派だろうけど。
私は3カ月で生理来ちゃったけどなんとも思わんかったから、なんでたかだか生理ごときで
>>972みたいに取り乱せるのか不思議。
みんな疲れてるんだね。
>>981 オロ用のパッド余らなかったの?
それかオロパッドが足りない時用に夜用ナプキン買ってなかったの?
>>981 妊娠前は生理痛がかなり酷いタイプだったから、あなたにとってたかだか生理ごときでも
私にとっては生理がきた、どうしようなんだよ
幸い出血が半端ないだけで生理痛は軽いから助かったけど
悲劇のヒロインやって「可哀相!」って言われたいだけなら生理スレにでも行きなよ
>>982だった…
>>984 悪露用は余らず、足りなかったから買い足したのも里帰り中に全部使った
旦那が仕事帰りに買ってきてくれるらしいんであと数時間の我慢
>>985 ちょっとトゲトゲしすぎじゃない?
生理痛の酷さって他人と比較のしようがないものなのに、
「あなたは私より大変じゃないんでしょ!」とでも言いたげに他人に突っかかってさ。
オロの最中実家に帰えれているし、ナプキンを旦那さんに買って来てもらえるなんて
幸せじゃないの。もうすこしマターリしないと益々母乳の出に影響しちゃうかもよ。
スレ立て行ってくる
しばしお待ちを・・・
なぜこんなにフルボッコw
みんなもちつけ。
いつから生理スレになったんだ
桶のマッサージってつまりとかなくても頼んでいいもの?
完母だしトラブル皆無なパイでしこりもないしほとんど差し乳化してるんだけど
マッサージ受けたら例えば母乳量増えたりとかいいこともある?
マッサージがトラブル解消だけなら受けなくていいんだけど
普通の助産師によるマッサージとは違うんだよね?
次スレたったようなので・・・
自分は特に問題なかったけどトラブルになった時のことを考えて近くの桶に行ってみたよ
溜まってた乳が抜けてマシュマロみたくなって幸せだった
飲ませ方のチェックもしてもらって安心したし、一度行ってみてもいいかも
桶もいろいろみたいだからいざという時にイマイチだったら困るし
埋めがてら・・・
二ヶ月ちょっとの赤持ち。
完母あきらめようと思う。
今はほとんどミルク足さなくてよくなったけれど、
疲労感やめまいが半端ない。
ミルクうまく使いながら自分のペースで母乳やれたらいいな。。。
>>976さん
>>971です。
辛さわかるって言ってもらえてありがとうございます。すごく嬉しいです。
私もあきらめそうになりましたが、気持ちに余裕のあるときは頑張ってくわえさせていきます。
今赤は膝の上ですぴすぴ眠っています。いつか
>>976さんのように、可愛いお口で吸ってもらえることを祈っています。
本当にありがとうございました。
997 :
931:2011/05/10(火) 18:26:32.35 ID:TsjqyVNh
931ですありがとうございます
行ってる桶、他にもちょっと疑問があったんですよね
もうやめときます
あ、そういえば領収書も貰ってないや…
>>968 もう一人、弟子?がいるときは、
どうやらそこは15分おきの予約で2人がかりです
左右から揉まれて妙な気分でした
前の人の時間が押して残り7分くらいで、
弟子?は、つきっきりじゃなく雑用なんかもしてるんで
2人がかりの時間はその半分ほどでした
>>997 梅がてら。
私がいってるとこは、桶の手技持ってる桶じゃない助産師さんのとこだ。色々な人がいるよ。
ハズレ引いたら、次いこう!
梅
みんなおいしいおっぱい出て赤と幸せになれ!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。