【じっくり】相談/質問させて下さい58【意見募集】
担任ハッキリとおかしいよ
高学年のしかも女子をえこひいきするなんて
ロリ疑惑とかは出さずに「ひいきに見えるから慎んでくれ」
って方向になら話をしやすいんじゃないかな?
クラスメイトはよく見てるよ、やっかまれる前に釘さしておいたほうがよさそう
>>948 きもいきもい。絶対駄目、それ。ロリ的な心配だよ、それ。
とりあえず女児もちママ友には相談してほしい。知っておきたいと思うし。
旦那さんには相談したの?夫婦で話し合ったほうがいいよ。
ほっぺを毎日触るなんて、次は肩をなでるようになって、腰に手を回されてってエスカレートするよ。
昔、職場で爺にセクハラされたときそうだったなー。
厄介なのは、これはセクハラ被害なのに他の子たちには「あの子だけかわいがられている」と思われること。
ぜひ懇談会には夫妻で参加して欲しい。
旦那には真顔で「どのようなときに抱きつきたくなるのですか?」と
質問してもらいたい。
レスありがとう
前にも一応聞いてはおいたんだけど、
今また聞いてみたら、
「私のほっぺしか触らないよーなんか気持ちいいんだって」
って笑ってるんだよね
旦那にも昨日相談したんだけど、
「来月授業参観があるからとりあえず様子見で」って言ってた
で、「今日は先生に抱っこされて、ヘリコプターみたいにグルグルーってされたよー」って
抱っこもうちの娘だけだったらしいし、やっぱりなんかやだわ
新しく来た先生じゃなくて、去年の部活の顧問らしい
モンペ思考じゃないならよかった
自分の娘の事だから深く考えすぎなのかなって悩んでたから
直接吊し上げるよりも、ICレコーダー持たせて発言を記録できないかな?
そして、校長に直訴。
下手に他の保護者の前でオープンにしない方がいい気もする。
写真も「何かに使えるかも」って言うのは
学年便りとかに載せるという意味かもしれないし…とも思ったりもしたけど、
それならデジカメで撮るよね
担任の個人的な携帯で撮るのはやっぱり変だし、
部活中に携帯持ち込むのもあまりないことだよね
「先生の携帯、iPhone4だよー」と携帯を取り出して、
その流れで突然撮られたらしい
うちに双子幼児がいて、じっくり娘と遊ぶ時間がないって前の担任に話してたから
前の担任との引き継ぎでそういう話があって、
今の担任が構ってくれたりせてるのかなぁ…と旦那と話してたんだけど、
今日もう一度話し合ってみようと思う
>>956 転勤してきた土地で、私自身病気で寝込む事が多々あったりで
クラスの保護者と特に付き合いもなく
娘の学校にママ友と言える人もいないし、
保護者に話すということはないんだよね
ICレコーダーはあるんだけど、
娘の性格的に、友達に見せてしまって
こっそり録音ができなさそう
児童からは評判の悪い先生みたいで、
贔屓されてる!というよりは、
可哀想…って思われてるみたい
懇談会で話そうか、学校に連絡でも入れた方がいいのか、
とにかくどういう感じの先生なのか一目見てみたいと思ってる
児童の見る目は一番正しい気がする
自分の記憶で小学校の時に良い人じゃないっていうのは、大人の今かんがえてみても
嫌な奴だからねぇ
とりあえず子どもに黙ってICレコーダー仕込んでみたら?洋服のポケットとかに。
子どもには何も言わなくても良いじゃん。
「これ何?」
って聞かれたらお守りとか適当な事を言ってさ。
最初の2日位はブロックと共にお守りを入れておいて、3日目位からICレコーダーに変えたら?
口が開かないように縫いつけて…濡れないようにして
自分ならやると思う
というか必ずやる
そして前の担任に相談すると思う。自分なら。
>>959 やっぱり突然学校に電話するには証拠が浅いよね?
私自身もそのやりとりを自分で聞いて、
どういう感じの先生なのか確認してみたい
気持ちもある
気持ち悪いやりとりなら、それ持って学校に連絡できるし、
普通な感じなら、毎日子供に話しを聞きつつ様子見もできるし
子供自身は、たぶんよくわかってなくて
「いやだなって思うなら先生に話してみるよ」
と聞いてみたら、
「別に気にすることないよーwでもどっちかっていうとちょっと嫌だけどw」
と。
贔屓に思われると…って言う風に切り出すっていうのは、
もしロリ的な事が何もなかった時にも通用するからすごく切り出しやすい!
参考にさせてもらいます
960踏んだのでスレ建ててきます
スレ建て初めてだから時間かかるかも
もし不備があったら教えて下さい
でも証拠を固めないと、無実の教員を性犯罪者扱いする保護者と思われるよ
それこそこの間、教員が保護者をモンペ扱いして訴えていたけど、訴えられた保護者が
ICレコーダーに執拗に子どもを攻撃する教員の声をマスコミに出してきて、一挙に学校が
パワーダウンした事があったじゃん
絶対に証拠をとってから動かないと逆に娘さんを傷つけるよ
証拠さえあれば内々に学校辞めさせる位の事はやってくれるからね
子どもに今日は何があった?と聞いてからメモに残すとか出来るだけの事はすべて
やった方が良いよ
体操服の写真って、ロリ嗜好の人に需要があるって聞いたことがある。
絶対危険だと思う。
普通に考えて生徒の頬を触ったりする?
百歩譲って幼児の頬を女性教諭がってならまだしも、
高学年女児に男性教諭って絶対おかしい。
生徒とはいえ、高学年にもなればある程度節度を持って接するべきじゃないか普通。
一度、贔屓されてるみたいで云々でやんわり話を持って行って、
それと並行してICレコーダーなどの証拠固めを進めて行くのがいいと思う。
思いすごしならそれでいいわけだし。
もし思いすごしじゃないなら…考えるだけでも恐ろしいよ。
早めに手を打っておいて損はないと思う。
ICレコーダーをこっそり持たせるより、娘さんとじっくり話し合って、納得させて持たせたほうがいいと思う。
娘さん本人にまだ危機感がないみたいだから、思春期を迎える上で、家庭での性教育も併せて。
担任とか去年の部活の顧問っていう肩書き無しに見たら、
「30代男性が小学高学年女児の頬を毎日触る・抱っこしてヘリコプター遊びをする」
って、十分性犯罪だよ。
ごめん次スレ建てられなかった!
建てられる方お願いします!
次にテンプレ貼ります
あと気になったこと。
回りのクラスメイトは気持ち悪がってるだけかもしれないけど、
この状態をそれぞれの家庭で保護者に話してマズイ方向に向いた時が怖い。
「A先生、いつも○ちゃんを触ったりちょっかい出してる(→キモい)」と子供に報告を受けたのを
贔屓でちょっかい出してると曲解されたり。
相談者自身が他の保護者と交流がないなら、よけいゲスな方向に噂を立てられかねない。
>>960 証拠は別に浅くないし、いますぐ学校に電話して校長先生なりに報告した方がいいレベル。
これだけ色々な事件が起こってるご時世で、児童や生徒の体に触れる行為っていうのは
ほとんどの学校で禁止されてるはずだよ。
明らかにおかしいでしょ。
「触られたり、写真を撮られているんですが、御存知でしょうか」って校長先生に電話してごらんよ。
テンプレに不備がなければ、スレ建てお願いします!
私も変な噂や、モンペ扱いが怖いんだ
証拠もないのに騒いでてもモンペ扱いになりそうだし
証拠確保の方向で旦那ともよく話し合って
その後、娘に話そうかと
やっぱりちょっと気持ち悪いし
ロリ的な要素があるにせよないにせよ、
周りの子の目もあるし、やめて欲しいと思う
>>968 連絡するなら、担当に直接事情説明を求めるのではなく
校長に連絡した方がいいかな、やっぱり
余程あからさまなでないと、子供が担任の先生にロリ疑惑は持たないんじゃないかな。
公園で知らないおじさんにされたなら泣いて気持ち悪がるようなことでも。
純真な子供が「せんせい」に寄せる信頼は大きいよ。
>>969 自分は6年の時にいきなり娘さんと似たようなことをされ始めた
でも
>>971のいうとおり、
「まさか先生が、大人が変なこと考えるはずない」と信じてたんだよね
で、最終的に胸を触られて初めて下心あったんだって気がついた
今でも思い出すと気持ち悪い
その先生は幼なじみの叔父だったし、
普通にはいい先生として知られてたから未だに誰にも言えずにいるけど…
いきなり接触し始める異性の大人は怪しいよ
次スレたてようか。
ごめんなさい。Lv足りなくて立てれなかった。
>>970よろしく。
970さんは一度トライして失敗した人だよ。
まあ私がやってみるわ。
エラーでた。どなたかおながい
やってみるー。
レベル足りず。誰かお願いします。
再チャレンジ。
ダメだった・・・。誰かお願いします。
スレ立て行ってくるわ
987 :
名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 21:17:34.90 ID:nIsvFbaT
相談させてください。
新小2男子なのですが、最近やたら嘘をつくようになりました。
今までは嘘をついても顔に出て分かったのですが、最近は巧妙かつ意味のない嘘だったりします。
悪いことを隠す嘘もするのですが、褒めてもらいたいがために妄想を言ったりもします。
相手は私が多いですが、友達や友達のお母さん、祖父母にも言っていたりします。
嘘がばれて、その嘘を隠すための嘘もつきますし、
癖のようになっているように感じます。
最近は私も、どれが本当ななのか信じられなくなってきてます。
先日、あまりにも言い訳ばかりで人のせいにするので、
本当は全部知っているんだと怒りました。
もうこれからしばらくは信用できない、嘘をつくっていうのはそういうことだと言いました。
かなりきつく言いましたが、泣きもしませんでした。
そのときに、ありのままのあなたが好きなのだから、失敗してもいいのだからとも言いました。
昨日、公園で遊んでいたと言っていたのに、実は友達と行ってはいけない距離まで出かけていたことを人から聞きました。
もうどう言ったらいいのか分かりません。
今のまま話しても、追いつめてしまいますます心が離れて行きそうです。
アドバイスお願いします。
>>987 子供は嘘をつくものだし、嘘を付くのは成長してる証拠だから
ある程度はそういうものだと割りきって
絶対についてはいけない嘘と、ついても放置する嘘を線引きしてみたらどうだろう?
・人を傷つける嘘→これはダメだから叱る
・よく思われたい為の嘘→得意な事を見つけて自信をつけさせてあげる
・保身の為の嘘→よっぽどじゃなければ見逃す
みたいに。
>>987 ここまで来ると、専門家の領域じゃないかな?
なんとなく今、対応を間違えない方が良い気がする
小児の精神科の専門の先生に親が相談に行ってはどうかな?良い先生が見つかるまで時間がかかるかもしれないけど。
それまでは
「嘘さえつかなければ本当に良い子なんだけどなぁ…」
みたいに言ってみるとか、逆にノートを渡して
「人をだますのは悪い嘘だけど、色々と物語が頭の中に考えがあるのなら、何かお話を書いてみたら?そのノートには
色々なお話をつくって書いても良いから。出来たらまた読ませてね。」
といってみるとか…
そして嘘だろうがなんだろうが、子どもの話を遮らずに最後まで聞いてみるとか(聞いてたらごめんね)、子どもが言った
事をノートに書いて、後から嘘とわかった事を赤線を引いて訂正させるとか…自分だったらそうするかも
ありのままのあなたが好き、だったら嘘まで肯定しちゃう気もするなぁ
>>988みたいな考えって幼児のうちだけかと思ってた。
小学生でもあてはまるの?
私もプロに相談した方がいいと思う。
>>990 プロに相談しても似たような事は言われると思う。
992 :
名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 22:04:23.00 ID:nIsvFbaT
アドバイスありがとうございます。
>>988 線引き、難しいですね・・。
得意なことは褒めるようにしてたんですが、そのうちやってもいないことまで出来たと言いだして。
牛乳飲む?って聞いて飲むって言ったので用意したのに、そんなこと言ってない・お茶がいいとマジギレしたりもします。
>>989 専門家ですか・・ちょっといろいろ調べてみます。
スクールカウンセラーも学校にいるのですが、どうなんでしょう?
利用した人もあまりいないので、どんな感じか分からないのですが、スクールカウンセラーだと学校やお友達にバレバレですかね・・
ノートの案やってみたいと思います。
リアルな妄想を他人に話して、その反応が嬉しいのもありそうです。
ありのままのあなたが好きは、私に認められてないように感じてるのかなって。
>>890 専門家、探してみます。
ありがとうございます。
>>987 元嘘つきっ子より。
私も息子さんと同じような感じで、反射的に小さな嘘を
つく癖みたいなのがついて、大人になって苦労しました。
親が色々と決まりを沢山作っては、それに背くとかなりネチネチと
長時間詰め寄られたりしていたのが面倒で、反射的に
「この場で相手が気に入るであろう答え」を探して返事する=嘘
という感じでした。
しまいには実は分かっていないことも、例えば
「友達のAちゃんて兄弟いるの?」という質問にも
「知らない」と言わずに「うん多分いるみたい」とか
ついてもしょうがない嘘を殆ど癖でついていました。
丁寧に会話するのがちょっと面倒だったりしたのかもしれません。
母も、親子喧嘩の時に引っ込みがつかなくなると、意地を張るタイプでした。
今の旦那と付き合いだして、分からないことは「分からない」でいいんだ
とふと気がついて段々治してきた感じです。
私の場合はなんだか無意識にプレッシャーというか、面倒を避けてた気がします。
支離滅裂になりましたが、もし参考になれば。
え?小学生男児なんて適当なことしか言わんよね?ちがうの?
親にとっては嘘つきやがって、みたいなことでも普通に平然と言い放つのが小学生男児じゃないの?
うちの子もいつも体育の時間にヒーローのように活躍したかのように武勇伝語りだすけど、
どう考えても大活躍なんてしてないよ?体育3だったよ。
俺が考えた面白いギャグは20年以上前に聞いたギャグだったよ。
みんなハイパーヨーヨー持っている!と言ってたけど、持ってたの二人だけだったよ。
お菓子食べてないって言ってたけど、ソファーの裏からお菓子のゴミ大量に出てきたよ。
たまにすごく重要な場面でも嘘つくからそれは徹底的に叱るけど、あとは適当。
つっこみまくり論破しまくりでごめんなさい言わせるときもあるし、完全スルーするときもする。
たんに「へー」てにやにやしているだけでも、「ごめん、本当は」て自白するときもある。
嘘つこうと思って言うときは目が泳ぎまくりでバレバレだし、
本人は嘘と思っていなくて単に適当なだけのときも多いけど仕様かな、と。
重大な嘘を見抜いたときの対応さえしっかりしているならそれでいいんじゃないかな。
>>987さんは子どもの嘘にしっかり気付ける人だから心配いらないんじゃない?
むしろ一番嫌なのは、うちの子は嘘つかないって妄信している人。んなわけねーよ。
>>995 そうかな?この程度の嘘は普通だと思う。
>昨日、公園で遊んでいたと言っていたのに、実は友達と行ってはいけない距離まで出かけていた
この程度はよくある事だけど
>牛乳飲む?って聞いて飲むって言ったので用意したのに、そんなこと言ってない・お茶がいいとマジギレしたりもします。
これはちょっと心配かな。
>>995 何が困るんだろう?
実際そんなもんだと思うよ。
放置するのが危険な虚言癖と、子供にありがちな嘘の見極めは大事だけどさ。
この程度の嘘は普通だけど、
>牛乳飲む?って聞いて飲むって言ったので用意したのに、そんなこと言ってない・お茶がいいとマジギレしたりもします。
これはヤバいと思う
親が、なんかヤバいと感じる時の直感は信じた方が良いよ
>>997 994程度の嘘ならね。
987には嘘の具体的なケースは書いていないから「この程度は普通」とはいえない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。