マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず

毎日毎日の離乳食・幼児食作りを面倒に感じているママたち。
ここで、今日の離乳食・幼児食メニューを披露しあいませんか?
今日のメニュースレ、離乳食作りマンドクセスレもありますが、
マンドクセ母専用のメニュースレがあったら面白いかなと思って
スレたてました。

1スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186816955/
2スレ:dat落ち(みつけた方補足お願いします)
3スレめ:
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255355292/

関連スレ
【質問】幼児食スレッド【献立】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193825219/

他関連スレはdat落ちです・・・

2名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 02:44:24 ID:I1XH1LDj
スレタテ乙です。


2歳なりたて

朝と昼兼用
ホットケーキミックスを鯛焼き器で焼いたもの、皮無しソーセージ、刻んだリンゴをレンチンして冷凍しといたものをチン

おやつ
市販のプリン、牛乳50cc


白菜とブロッコリー(市販の冷凍品)と人参(自作の冷凍品)のクリームシチュー、ポテトサラダ(レンチンして潰してマヨを混ぜただけ)、豚ロース肉を焼いたもの、ポケモンふりかけ白米


私も土日は手を抜いてもいい日に認定しているw
今日なんか盛大に寝坊してブランチにした。
たまにゃいいだろう。と言いつつ
平素からアンパンマンポテトをヘビロテするダメ母です。
とにかくタンパク質、炭水化物、ビタミンの3つさえあれば
そんなに豪華じゃなくてもまあ健康には育つだろうと、
あまり気に病まないことにしてるよ。

前スレ>>1000
ほんとに泉みたいにメニューが湧き出ますように…
3名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 10:21:00 ID:Pxdg7Vdr
>>1乙です

1歳11ヶ月

朝 食パン バナナヨーグルト フォロミ
昼 ハンバーグ定食(外食)屋台のアンパンマンカステラ
おやつ もみじ饅頭 ソフトクリーム(親のをちょびちょび食べさせる)
夜 大根人参高野豆腐の煮物(一昨日の)をごはんに混ぜこみ トマト

うちも土日の昼はほぼ外食で夜も惣菜や弁当だ
そして炭水化物とタンパク質となにかしら野菜あればいいやと思ってる
外食するとタンパク質があげられない事がたまにあるけど1食くらいいいやとテケトー
4名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:16:23 ID:mBkKJBin
泉のように食欲が出てくることを期待
もう何を食べさせたらいいかわからない2歳なりたてのひどいメニュー

朝 バナナ ヨーグルト 薄皮ククリームパン半分
昼 外でうどんに温泉卵 3口で拒否 仕方なしに菓子少し
おやつ ウィダーインゼリーぶどう味
晩御飯 バナナ ヨーグルト 薄皮クリームパン1個 

病み上がりで何も食べない
誕生日に色々作ったけどケーキ以外全部拒否されたわ(涙
ラーメンうどん納豆ご飯カレー果物今まで食べてたの全部ダメ
ほんとに誰か助けてって感じで食事時になると子が嫌いになる
5名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:21:21 ID:LjuWsTU1
朝:チキンピラフ、きゅうり、フォローアップ
昼:BFのあんかけごはん、うどん
夜:チキンピラフ、サラダ


あー炊飯器でご飯炊くのまんどくせー
なんで1回1回炊飯するたびに3か所も洗わなきゃいけんのよ
というわけで、フライパンで炊いたピラフ。
もちろん朝夕使い回しですが何か?
6名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 21:47:17 ID:IuBCpyii
10ヶ月息子
朝:おかゆ、味噌汁の豆腐、リンゴ、ヨーグルト
昼:おかゆ、さつまいも、ゆでたほうれん草
夜:おかゆ、味噌汁、蒸したささ身、かぼちゃ、卵の黄身だけ、みかん

3歳娘
朝:カステラ、牛乳、ヨーグルト、みかん
昼:おかゆ、味噌汁、鮭、かぼちゃ、から揚げ1個
夜:ご飯、味噌汁、ごぼうハンバーグ、みかん、かぼちゃ

3歳娘の朝のカステラもどうかと思うけど、ご飯作るの疲れた。
トマトとかほうれん草とか3歳娘食べないので嫌になる。
かぼちゃ以外の野菜を食べて欲しいわ。
7名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 16:35:31 ID:yryhO+fg
>>1乙です。

1歳2ヶ月

朝 チーズドック(冷食)、りんごヨーグルト、バナナ

昼 焼いた鯖ほぐして軟飯にまぜまぜしたもの、ポテトサラダ(前日の残り)、卵とほうれん草の味噌汁(前日の残り)

夕 焼いた鯖と大根おろしをだし醤油で煮たもの、軟飯のり巻き、トマト、ポテトサラダ(前日のry)

多目に作って2〜3日続けて食卓に出す、というのが定着してきたw
夏場はやらないつもりだが。
8名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 20:46:11 ID:jEEl3yzR
>>1乙です!
>>7
わかるわ〜。まともに食事作るの一日おき。
旦那も夜遅くて食べないことも多いから下手すりゃ3日は同じもの。
張り切って豚汁なんか作った日には3日間三食豚汁とかあるwww

今日で1歳11ヶ月。
朝:スティックパン3本、イチゴヨーグルト、バナナ、牛乳
昼:お子様うどん(ファミレス)、野菜ジュース
夜:ご飯、豚汁、鶏ひき肉と豆腐のナゲット
9名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 23:18:46 ID:kiaL/rny
1さん乙ですー!
>>7>>8
うちんとこも一緒w
めずらしく煮物やら作る日は莫大な量を作る 鍋もう一回り大きいの欲しいな〜
子の作るときも野菜とか莫大な量を茹でてご飯混ぜたりうどん混ぜたりな感じ
食べてくれるのでこの方法をくりかえす感じ

1歳3ヶ月
朝 アンパンマンスティックパン2本 バナナ ヨーグルト
昼 いろいろ野菜豆腐茹でにうどん
おやつ アンパンマンせんべい 野菜ジュース
夜 昼と同じにご飯混ぜ


10名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 13:45:55 ID:CsMVEH77
1歳半
朝 みかん バナナ ミルク(はいはい)
昼 人参里芋油揚げ入り味噌汁うどん 麦ご飯少し
すりおろしりんごヨーグルト ミルク(はいはい)
11名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 16:18:38 ID:KEa3v48I
>>4毎日大変そうだね。。。
病み上がりなら食べなくても仕方ないよ。つかもう大人と一緒の食事にしちゃえば?大人が食べてるものにも興味なさげなのかな
12名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 17:50:54 ID:lcoU1QQy
赤1歳4ヶ月
朝 ごはん ゆうべのけんちん汁・昨日昼の焼きソバ(人参だけ食べて放棄) 
間 フォローアップミルク ハイハイン1枚
昼 パン+カスタード(パンのみ) けんちん+豆腐 ゆでブロッコリ(冷食) みかん2分の1個 ヨーグルト3口
間 フォローアップミルク 鉄強化ビスケット1枚
夜(予定) 肉もやしキャベツ炒め 納豆巻き

たんぱく質、出しても食べねぇぇぇぇ!
たまーに料理作るたび、ちょっとずつ取り分けて冷凍して朝や昼に回してる。
それでもマンドクセ。2,3日家事も育児も放棄して寝倒したい。
13名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 19:57:36 ID:9rDySc1G
1歳11ヶ月

朝:牛乳、バナナ、キウイ、ブルーベリーヨーグルト昼:野菜ジュース、豚汁うどん
夜:ひじき炊き込みご飯にアンパンマンカレーかけ、豚汁(汁のみ)

今日はひどいな…
14名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 21:06:51 ID:ngAq3yNA
1歳3ヶ月
朝というか昼前 バナナ スティックパン2本 ヨーグルト
おやつ ウエハース 野菜ジュース
夜 野菜豆腐雑炊

どうしても朝起きができん・・・寝るのが遅いのが悪いんだろうけど
夜になったらなんかウキウキしてしまって眠れない
3食ちゃんとあげるほうがめずらしくなってしまっている 自分もまともに食べるのは夜のみ。
3食あげる日は実家行ったり友達に会ったり予防接種があるとか、予定が入ってどうしても朝起きなきゃいけないときだけ
こんな母親でごめんよー。娘よいつも笑って起こしてくれてありがとう。
15名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 00:54:24 ID:lkTzypP4
1歳11ヶ月

朝 ミルクパン 豆乳 バナナヨーグルト
昼 鶏そぼろごはん(フリージング) 鶏レバーの時雨煮(惣菜) トマト 柿
夜 サケフレークごはん(フリージング) ふかしいも

夜がひどいな
大人はインスタント麺だったしorz
明日は何か作ろう
16名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 17:11:12 ID:gVRgfPJe
1才3ヶ月

朝 オートミールのミルク粥+黒ゴマ黄な粉
ミニトマト、野菜パン

昼 アンパンマンハヤシのスパゲティ+卵敷き(名古屋風w)
バナナ

間 赤ちゃん煎餅、野菜パン
みかんLサイズ2個('A`)

夜 オムソバ風オムライス
(ご飯にセロリ+お好みソース混ぜ、卵にあおさ、鰹昆布粉かけ)
離乳食用焼売(手作りを冷凍ストック)
ミニトマト、さやいんげん


間食出し過ぎた('A`)
パンでイヤイヤ泣き喚いたので煎餅出したけど駄目、みかん見せたら寄越せ!と剥く傍からがっつく(皮まで食いかけた)
皮片付けて戻ってきたら、机のパン煎餅食われてた…。
夜は野菜→焼売→オムライスの順に食べさせよう('A`)
17名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 20:43:31 ID:0pG5oxRM
1歳11ヶ月

朝:牛乳、バナナ、ベーグル半分、イチゴヨーグルト
昼:スティックパン4本、野菜ジュース(外出の為車内で)
夜:ご飯、鮭とキノコと野菜のレンジ蒸し、ポテサラ
18名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 22:07:35 ID:El0qeOIO
1歳2ヶ月
朝 ロールパン、バナナ、ささ身と白菜他色々野菜煮込み(1/3くらい)、牛乳
昼 チャーハン(惣菜、拒否)、ロールパン、ポテト3本
おやつ 寝てた
夜 BF五目あんかけ、ごはん+まつやのお粥フレーク

夜ご飯だけ15分で完食。
わかった。まつやのお粥フレークだ。
明日からそれに何でも混ぜちゃる。
買い溜めしてこよう。
19名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 22:27:46 ID:u3/kPut3
11ヶ月
起きてすぐ→フォロミ200
朝→コーンフレーク、バナナ一本、野菜ジュース
おやつ→たまごボーロ
昼→野菜のおかゆ、ゆで卵半分、ベビーダノン
おやつ→ハインハイン
夜→野菜のホットケーキ
寝る前→フォロミ200

とにかく凄い食欲なので、どのくらいあげたら良いのかわからなくなってきた。

ところでみなさん、歯磨きって食べた後毎回やっていますか?
私は、ダラなもんでやったりやらなかったりしてしまい反省です…。
20名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 10:32:46 ID:rNGi0WCf
>>19
うちもダラだから夕飯後だけしかやってない
そのかわり泣こうが喚こうが押さえ付けてしっかり磨く
親の使ったスプーンや箸で食べさせたりしちゃってるけど虫歯ないよ@もうすぐ2歳
21名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 11:10:09 ID:Ak/amhDK
うちも下(1歳1カ月)はまだ寝る前だけだわ。
上はさすがに3回磨いてるけど。
22名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 19:45:50 ID:GdV6cXqR
>>19
2chで「夜だけしっかりでもおk」ときいて、その通りにやってたら、
1歳半検診の歯科検診でo2(現時点では虫歯はないけど、リスクが高い)といわれた。
歯の生え方がきつい(間隔がせまい)から、というのもあるらしいけど、今は3食磨く様にしている。


1歳8カ月

朝 白菜と卵のおじや
昼 お好み焼き
おやつ ばなな ボーロ
夜 納豆ご飯 天ぷら(幼児仕様) うどんのごちゃまぜ…目を離した隙に、ご飯と天ぷらを
うどんにインされた…
23名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 20:13:55 ID:T2JR9f6Z
>>19です。
みなさん、ちゃんと毎日歯磨きされてるんですね。
ダラなんて言ってられないですね。子供の為にも、歯磨き頑張ります!
スレチになってしまってすみませんでした。
レスして頂きありがとうございました。
24名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 23:34:04 ID:xfjV5rvR
えー夜寝る前だけじゃ歯磨きだめなんだ。知らなかった。

1歳10ヶ月

朝 チーズトースト みかん ヨーグルト 牛乳

昼 お好み焼き かき 牛乳カステラ

夜 回鍋肉(取り分け) あさりともやしとえのきのバター炒め のり納豆ごはん 豆腐と卵のスープ
みかん

夜必ず、 「なっ、なっ、なっ」っていうから必ず納豆ご飯…夕食食べ過ぎ
25名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 23:46:18 ID:kC2wQSuR
1歳半健診がこわい・・・

1歳5ヶ月

朝:のり巻きご飯、牛乳
昼:納豆ご飯、キャベツのみそ汁、おでん、チーズ少々
夜:コロッケ、おでん、ふりかけご飯、みそ汁

最近ようやく食べるようになってきたが、まだまだ少食。果物や甘い物は断固拒否。

まだ夜授乳アリだけど、やめたらモリモリ食べるようになってくれるのかしら・・・

26名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 10:36:55 ID:9SAlq9U4
昨日のメニュー

断乳したのに小食な1歳8ヶ月

朝:コーンフレーク りんご 牛乳
昼:自家製冷凍の炊き込みご飯
おやつ:ビスコ、牛乳
夜:海苔と白飯 おでん(大根・厚揚げ・白滝を一口ずつしか食べなかった)
寝る前:牛乳がぶ飲み、魚肉ソーセージ一口

絶賛つわり中で食事を用意するのが辛い…。
子の体重も9キロちょいしかないので、もっと食べて欲しい。
今日は頑張ろう。
27名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 10:52:03 ID:zamO2iTl
1歳1カ月・3歳11カ月

朝:ホットケーキ、チーズ、牛乳
昼:BF(1歳)、園の給食(3歳)
夜:ごはん、みそしる、ホッケ焼いたの


あー下の子納豆好きになってくんないかな・・・
28名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 00:51:52 ID:JNK4DtDX
1歳3ヶ月
朝(昼前)パン バナナ ヨーグルト
おやつ 野菜ジュース せんべい
夜 いろいろ野菜豆腐雑炊 りんご

いつも同じメニュー繰り返し書いてるな・・
やったー!土曜日2人子持ちのシャキ友の家行くことになった!昼ごはん娘のぶんまで作ってくれるって!
うれしいなあ〜どんなご飯でてくるだろ〜
29名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 01:54:53 ID:UoTouRQl
1才3ヶ月

朝 スクランブルエッグを超熟ロールでサンド(ほうれん草+セロリ入り)
脂肪燃焼スープ(取り分け、かなり薄くコンソメ入り)
バナナ&みかんとヨーグルト

昼 ふりかけご飯
ささみ唐揚げ
さやいんげん、ミニトマト

夜 御麸と椎茸の卵とじ
しらす納豆(水菜とオクラ入り)
軟飯←最終的には卵丼


ロールパン、確かに楽すぐる。もう食パンに戻れないw

脂肪燃焼スープは、野菜みじん切りを煮込むやつです(ダイエット板に専スレあり)。
味付けしてなければ確実に大丈夫かと>取り分け。圧力鍋使うとセロリも柔らかくなりました。
トマト系大好きなんで、食いつき凄かったw高野豆腐や肉入れたり、パスタ入れたり米煮たり、色々使えて重宝してます。
30名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 15:57:22 ID:mTohU51+
1歳と5日
朝:ふりかけ軟飯 野菜ポトフ みかんヨーグルト
昼:野菜たっぷりの煮込みうどん かぼちゃの煮物 バナナヨーグルト
おやつ:あかちゃんせんべい二枚、たまごボーロ少々
夜はどうしようか
買い溜めベビーフードは底を尽きたから作らなきゃいけないよおおおおおおおお


31名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 19:22:36 ID:OXJX5ROs
1歳11ヶ月

朝:牛乳、バナナ、ヨーグルト、切れてるチーズ一枚
おやつ:バナナベーグル半分
昼:にんじんもやし小松菜入りうどん(野菜食べず、半分残す)、野菜ジュース二杯、みかん一個半
おやつ:蒸しパン
夜:昼の残りのうどん、厚揚げハンバーグ

下の子5ヶ月、ぼちぼち離乳食始めないとなぁ…
またおかゆすりすりやるのか。ちょっとマンドクセ
32名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 21:28:40 ID:mzRHg+Lq
1歳10ヶ月

朝 ジャムトースト かぼちゃチーズ リンゴヨーグルト 牛乳

昼 うどん(わかめ人参白菜鶏肉) 炒飯 みかん半分

おやつ 茶 ビスケット

夜 しらすと鮭とのりご飯 納豆 鶏肉とじゃがいも人参玉葱の煮物 ほうれん草のおひたし
わかめと豆腐えのきの味噌汁

夜はまた納豆食べたがるから納豆ご飯。
33名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 21:34:05 ID:1xfeHtMI
1歳2ヶ月
朝 アンパンマンスティックパン、白菜人参玉ねぎキノコささ身のスープ(冷凍)、牛乳
昼 BF鮭団子のあんかけ、ご飯
おやつ 牛乳、さつまいもクッキー
夜 野菜色々入りみそ汁、ご飯、かぼちゃフライ(親のを取った)、みかん
風呂あがり 牛乳

ちょっと前まで全然食べなかったのに、最近はなんでもよく食べる。
ムラがありすぎで、ついていけないよ…
34名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 23:14:52 ID:puhRR8xJ
2才0ヶ月
朝 薄皮クリームパン バナナヨーグルト
昼 ニンジンほうれん草しらす入り納豆ご飯 りんご
夜 しめじパプリカ玉ねぎカニカマチャーハンにアンパンマンカレー 柿 ウィンナー

親の晩御飯時に私の味噌汁のみたがり、汁を何口か飲んだ
味噌汁飲んだの初めてだ
少しずつ食べられるのが増えるといいな
35名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 01:23:23 ID:zkdUfxpe
>31
お粥すりすり、泡立て器使うと楽よー

粥をそれなりの量作る必要はあるけど…
泡立て器でガシャガシャ→ある程度のとこで小分けまたは冷凍→毎食前に仕上げスリスリ
で、かなり疲弊せずに済みました
まあこれを身につけた頃には、もうスリスリしなくていい時期になった訳だが('A`)
36名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 02:06:06 ID:59n123Uv
>>34 え?2歳で初めて味噌汁?家は1歳半くらいから夜は毎晩味噌汁やスープを必ず一杯かおかわりもするけど
塩分やばいかな…薄めてるけど。大好きなんだよね
37名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 06:59:46 ID:d3d36KI6
単に、>>34子が何らかの理由で食べられなかったんだと読んだが。
38名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 16:08:12 ID:LUE11bbO
一歳一ヶ月
朝 食パンにかぼちゃペースト
昼 軟飯、里芋と大根と鯛のだし汁まぜまぜ
おやつ スティックパン
夜 おにぎり、レバー入り麻婆豆腐(BF)
 
保育士さんに「毎食蛋白質を摂らせてください」って言われたけど、毎食とかムリゲー。
卵アレの疑いあるし。
39名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 18:43:01 ID:vcb3WmsB
ムリムリー。あげようと思っても忘れたりするしー。

朝からスクランブルエッグとかすげー。朝なんて特にマンドクセだわ。尊敬〜。
朝はバナナをもぎ取り、食パンを袋から取り出し、ヨーグルトを冷蔵庫から取り出すだけで精いっぱいだわ。

離乳食始めなんてご飯すりすりしたことないー。マンドクセだから5ヶ月〜使えるBFのおかゆでいいとオモ。
40名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 19:01:14 ID:lhgnS/Ia
1歳4ヶ月

朝、ミニチーズ蒸しパン
バナナ1本
牛乳
昼、ナポリタン
プリン
おやつ、ウェハース、ラムネ
夜、高野豆腐いんげん人参の煮物
大根豆腐わかめ
の味噌汁
鮭ご飯
41名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 23:05:24 ID:380T//9g
1
42名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 23:07:13 ID:380T//9g
失礼

1歳8カ月

朝 フレンチトースト バナナ
昼 フレンチトースト 白菜とベーコンのスープ
おやつ りんご
夜 ご飯 ロールキャベツ かぼちゃのスープ
チーズ

43名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 13:27:08 ID:rLfPfrvE
1歳4ヶ月

朝 ゆうべの野菜いための残り 海苔ごはん 豆腐とわかめのみそ汁
昼 発芽米おにぎり(わかめとしらす) BFコーンスープ+冷凍野菜
夜 焼き魚 ごはん にら卵もやし 白菜サラダ

明日は生協から肉と野菜が届くから、嫌々がんばってみた。
死ぬほどがんばった。頼むから食え、食ってくれ・・・
44名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 20:16:04 ID:7ewJGk4L
1歳11ヶ月

朝:ベーグル半分、牛乳、バナナ、ヨーグルト
昼:鶏塩ラーメン、蒸かしイモ、野菜ジュース
おやつ:バームクーヘン
夜:ひじき炊き込みご飯(拒否)、長いももちバター焼き、一口カツ一切れ、トマト、梨4分の1個

最近ほとんど米を食べなくなったorz
アンパンマンカレーかけなら食べるんだが毎日カレーって訳にもいかないし。
45名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 20:48:47 ID:3uQYTCG0
>>36
好き嫌い激しくて汁物一切拒否される…
飲み物もお茶水以外飲まない ジュースも嫌なんだってさアハハ…

2歳0ヶ月
朝 薄皮クリームパン バナナヨーグルト シャウエッセン1本(たまになら食べる) みかん少し
昼 炒飯拒否 焼きソバin魚肉ソーセージキャベツパプリカ玉ねぎ 茶碗蒸し拒否 ミニトマト りんご
夜 ニンジンハンバーグ玉ねぎシメジ入り炒飯にアンパンマンカレー 生協のプチから揚げ ゼリー 柿

今日は半年ぶりくらいにから揚げ食べた!
ミニトマトもお高い甘いのだったら食べる すぐ飽きそうだけど
46名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 20:13:24 ID:sCX9aA4c
一歳三ヶ月
朝・バナナ プチパン
おやつ・ハイハイン
昼・ツナ野菜ごはん みかん もやし
おやつ・やきいもクッキー
夕・肉じゃが トマト ごはん きゅうり


おかゆ卒業できた!!少し楽になった!!
47名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 23:13:58 ID:s7YAl1P1
2歳なりたて

朝 食パン りんごヨーグルト 10円まんじゅう
昼 外食お子様ランチ(ハンバーグ、から揚げ、じゃこごはん)
夜 ミニトマト サツマイモとチーズのサラダ(チーズ拒否) 赤飯 冷凍食品ミニオムレツ(拒否) りんご チーズケーキ

誕生日メニューなのに冷凍食品とかレトルトでごめんなさい
しかしサツマイモとチーズのサラダを食べる際にスプーンに乗ったチーズだけを指でピッと弾いたのが笑えた
そんなにキライですかそーですか
48名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 17:36:59 ID:A/S1ubQl
1歳2ヶ月
朝 ライ麦ロール、大根とニンジンとツナ煮たの(昨晩残り)、牛乳
昼 ニンジンきのこコーンはんぺんのうどん(朝の煮物残り汁で)、みかん
おやつ ボーロ、牛乳
夜 おにぎり、おでん(予定)

煮物らくちんダラ。
料理苦手でも放置してても勝手にそれなりの味になるダラ。
49名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 18:51:20 ID:n7v5UHYq
1歳10カ月

朝 コーンフレーク牛乳がけ バナナ
昼 カレー 梨
夜 カレー みかん

昼寝してたからおやつは無し。
書いてみたら酷いな。
子よ、すまん…いっぱい食べてくれてありがとう。
50名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 22:19:14 ID:eL/5p93Y
1歳4ヶ月

朝 納豆ごはん 鶏みぞれきのこ汁
おやつ 赤ちゃんせんべい フォローアップミルク
昼 白菜人参玉ねぎひき肉葱入り味噌ラーメン
おやつ ロールケーキのスポンジふたくち
夜 汁かけごはん、ほうれん草のキッシュ、かぼちゃの煮物

昼も夜も実家でウマー
51名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 19:19:12 ID:3fvUuOw1
1歳11ヶ月

朝:バナナ、ブルーベリーヨーグルト、牛乳、車の形に型抜きした食パン一枚
昼:もやし入りうどん、野菜ジュース
おやつ:オールアップル3枚、朝型抜きした食パンのミミ
夜:ひじき炊き込みご飯(拒否)、しじみと豆腐みそ汁(拒否)、冷凍かぼちゃコロッケ2個、ちくわ少し、りんご半分

最近ご飯もパンも全然食べない。
ホームセンターでトミカのパン型抜きを見つけて買ってみた。
かじりかけのパンをテーブルの上で「ぶーん」と走らせてて可愛かったw
52名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 23:37:28 ID:YTcx7yOS
1歳8ヵ月

朝 納豆小松菜ごはん、れんこんきんぴら(残り物、そして拒否)、
  もやしおかかナムル(2口)、バナナ

昼 ウィンナーエリンギ玉ねぎチャーハン(2/3)、ヨーグルト

おやつ フルーツグラノラ

夜 大人用のきのことベーコンのリゾットに昼の残り混ぜたの

リゾット大人も旨いし楽でいい。子には白米とか混ぜて薄めればいいだけだし
野菜足りなめだったからフリージングしてある小松菜混ぜた。
53名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 23:42:15 ID:rcVWuNM9
1歳4ヶ月
朝 ホワイトシチュースパ
おやつ さつまいも
昼 軟飯 白身魚野菜あん 茹でかぼちゃ
おやつ 鉄入りビスケット
夜 軟飯 焼き海苔 ポテトサラダ 豚汁

最近味が薄いと食べてくれない。
54名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 00:59:29 ID:tQJLtBZu
2歳

朝 食パン バナナヨーグルト
昼 納豆ごはん 昨日の坦々ごま鍋の残り りんご いちご
夜 ごはんに大根豆腐えのき油揚げのみそ汁かけたの カレイの味噌漬け

生協の骨とり魚ネ申
55名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 19:10:04 ID:9jPpFJbl
1歳5ヶ月

朝・チーズ蒸しパン半分、牛乳
昼・ワカメ入りうどん、バナナ、ヨーグルト
おやつ・ハイハイン、アンパンマンジュース
夜・ミートソーススパゲティー
今日は野菜不足だー
明日はもうちょっと頑張ろう。
56名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 23:36:00 ID:i7G9Momn
1歳2ヶ月

朝 うどん+BF、バナナ
昼 ご飯+BF、りんごすりおろし
夜 おにぎり(拒否)、ひじき煮入り里芋のお焼き(拒否)、出汁で茹でた大根、BF、バナナ

最近またBF頼りに…。
マンドクサなうえに料理が下手でゴメンよう
57名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 16:11:31 ID:JBEUMi9l
1歳3ヶ月
朝 食パン バナナ ヨーグルト
昼 ふりかけご飯 りんご
おやつ はいはいン フォロミ
夜の予定 大人の鍋からとりわけ 野菜、きのこ、豆腐など ご飯

やたー金曜日! 土日はお決まりのBFで楽させていただきますです。
でもいつまでBF食べてくれるんだろ
58名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 22:39:08 ID:9X1mnEvL
三歳
朝、おにぎり、豚汁、ヨーグルト、りんご
昼、カレーチャーハン、野菜スープ、春雨サラダ
夜、ご飯、お味噌汁、開きホッケ、かぼちゃサラダ、チーズ、冷凍食品のひじき

10ヶ月
朝、おかゆ、けんちん汁、ほうれん草とカボチャのゆでた物、納豆
昼、おかゆ、けんちん汁、納豆、鮭
夜、おかゆ、野菜スープ、カボチャのゆでた物、豆腐ハンバーグ、トマトのゆでた物

疲れた。
59名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 14:39:33 ID:AhpgpDT3
1歳11ヶ月

朝 パン コーンスープ ミニトマト ヨーグルト みかん

昼 お好み焼き りんご

夜 さんま缶詰とじゃがいもの揚げ物 炒り豆腐 肉団子野菜スープ 納豆ご飯
貧乏だ…ぎりぎりの食事。秋刀魚缶詰あってよかった。
60名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 18:15:46 ID:cc8mo6Dc
>>33
今まさにうちの1歳1ヶ月児が食べないorz
んまんまの大合唱するくせ、用意したら食べ物を積み上げて崩して終わり。
ここ数日、フォロミで腹を満たしてる状態。

今日食べたのはうっかりしまい忘れた煎餅のみ。
(トイレから出て来たらかぶりついてた)
61名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 00:47:23 ID:Ddpi8I4p
1歳1ヶ月、うちも全くたべなくなった……何故?

朝*母乳
昼*母乳
夜*納豆ご飯一口

orz
62名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 00:49:01 ID:XoJlyO+l
1歳3ヶ月

朝:チーズトースト、きなこバナナ、フォロミ
昼:煮物、野菜色々チャーハン、バナナ
おやつ:ベビーせんべい2枚
夜:おかかご飯、豆腐のひき肉野菜あんかけ、大根ほうれん草いんげんのの味噌汁、みかん

スプーン拒否で全部手づかみ食べするようになったので
BFはゆる過ぎてつかめず、使えなくなった…。
毎回手作りしんどいよー。もっと固形のBF作ってくれー!
63名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 17:06:04 ID:p+SGwj5W
1歳4ヶ月

朝 摩り下ろし人参入りフレンチトースト 牛乳 大根ともやしいため バナナ2口
間 ハイハイン2枚 
昼 もやしキャベツ人参豚ひき肉味噌ラーメン(外食)
間 レーズンパン1切れ 麦茶
夜 ごはん 豆腐と若布のみそ汁 あと未定 
 安納芋のやきいも みかん 

うちもBF拒否orz
納豆ご飯かチャーハソで誤魔化すか・・・
バナナ2口とか残したもののほうが多いしもったいない。
6460:2010/12/12(日) 18:50:38 ID:Y5/vEMYw
>>61
なんなんだろうね〜。
夜に急に食べだすしorz

朝フォロミ
昼フォロミ
夜BF2食分

また食べなかったら、と作る気失せてBF出したらお代わりの嵐だた。
今日はやけにんまんまが激しかったから、食べる気復活?
65名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 05:30:57 ID:o80R5qZI
1歳5ヶ月
朝 食パン8枚切1枚 ミルクシチューという名のごった煮
昼 白身魚野菜あん 大根とさといもの味噌汁 スティックきゅうり 軟飯
間食 スナックパン スティックきゅうり 焼き海苔 ピザの耳
夜 BFマグロと野菜の煮付け ゆで人参 軟飯 間食多くて半量

うちはむしろ食い過ぎで悩んでいる
66名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 12:40:02 ID:EUdqtTL+
1歳10ヶ月

朝:クリームパン バナナ 牛乳
昼:焼きそば
夜:シチュー(予定)

昼の焼きそば、野菜いっぱい入れたのに麺しか食べてくれなかった…。
夜はしっかり食べて欲しい。
67名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 14:13:17 ID:Eh+8fTm0
1歳3ヶ月 昨日のメニュ
朝昼 食パン4枚切れ半分 バナナ ヨーグルト フォロミ
おやつ せんべい アンパンマンスティックパン1本 野菜ジュース
夜 レバー入り麻婆豆腐という名のBFにうどん混ぜ りんご
風呂あがり みかん

子がちょい風邪気味、鼻水たららだけど元気そうで安心。今日は天気も悪いし家で温かく過ごしてるよ。
嫌いなトメから「今日私仕事休みなんだけど来る?」とグットタイミングで電話きたので
「あー、今日は子が風邪気味だから出かけない予定ですー」
ふふふ。
68名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 14:19:42 ID:MUzuArEu
2歳

朝 食パン バナナヨーグルト
昼 BFまぐろと野菜の煮付け+ごはん(拒否) ライ麦とりんごのパン
夜 カボチャのそぼろ煮 ごはん みそ汁 ふかしいも みかん(予定)

半年ほど前に買ったBFが一つ残っていたので食べさせちゃおうとごはんに混ぜてあげたがくわねー
69名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 16:38:30 ID:6UQYZBg6
一歳三ヶ月
朝 しらす野菜ごはん みかん
昼 かつぶしおにぎり ハンバーグとポテト(外食とりわけ)
夕 鍋とりわけ(鶏と野菜) ごはん


うちはBF拒否。
困った時はかつぶしおにぎりでごまかし中。
【おやき】作るのもマンドクセ。
70名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 19:16:21 ID:rKG4Bnr3
もうすぐ10ヶ月

朝:オートミール+パン(粉状のもの)+ミルク+トウモロコシのフリーズドライを混ぜたもの
夜:五目混ぜおかゆ、鶏肉とにんじんと豆腐の和風とろみあえ、バナナヨーグルト

良く食べるからそろそろ3回食かな。
カミカミ期へ微妙に行けないのが悩みの種。
71名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 21:21:27 ID:dYbSxzxi
1歳11ヶ月

朝 食パン一枚 カボチャの煮物 ヨーグルト キウイ 牛乳

昼 昨日の寄せ鍋の残りに卵入れて雑炊 卵ボーロ

夜 カレーライス 白菜と大根のサラダ すりりんご
72名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 23:31:52 ID:DAgD1LJL
1歳5ヶ月

朝、肉まん少々 牛乳
昼、カツ丼取り分け、ヨーグルト一口
夜、ぶりの照り焼き、白米、ほうれん草とにんじんのみそ汁少々

食が細すぎる。
果物は断固拒否。嫌いなものはすぐにべーっ。
拍手で食事を迎えるくせに3分も経たずして歩き出す。

もー疲れたorz

73名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 00:04:46 ID:NhEv6BQg
1歳11ヶ月

朝:牛乳、バナナ、ヨーグルト
昼:チンゲン菜人参もやし入りうどん(麺のみ食べる)、みかん一個、野菜ジュース
おやつ:さつまいもパウンドケーキ2切れ
夜:外食でお子様カレー(拒否orz)、うどん少々、帰宅後りんご半分

5ヶ月(離乳食2日目)、おもゆ小さじ1
兄と違って拒否らずすんなり食べてくれて嬉しい。
74名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 01:02:33 ID:Iig/ba2e
1歳3ヶ月
朝 食パン バナナ ヨーグルト
昼 畑の幸のふりかけご飯 角切りりんご
おやつ はいはいん みかん
夜 小松菜入り卵焼き 味噌汁からとりわけ(大根 にんじん えのき あげ)、納豆ご飯

まだひとくちサイズに自分で噛むってわかんないよな・・
75名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 00:07:41 ID:Np/v5h22
8ヶ月半
ちょいと早いけど今月から三回食に

朝 海の幸粥(BF)にトマト混ぜ混ぜ 人参と麩のコンソメスープ
昼 サツマイモとキャベツ入り蒸しパン りんごとプルーン入りヨーグルト
夜 鮭と大根とブロッコリーあんかけ粥 豆腐とコーンを混ぜ混ぜした物

毎日マンドクセ〜
取り分けが上手く出来ない。
76名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 07:43:40 ID:pvXKWTxM
>>75
超頑張ってるよ、偉いよ。
野菜スープを小分け冷凍しとくと便利だよ。
あと取り分けは、みそ汁や煮物の味付け前のを取り出してた。
3回食なんて、下手すると3食同じもの食べさせてたわ…

1歳3ヶ月
朝 混ぜごはんおにぎり(昨晩残り)、茶碗蒸し(出来合いの)、牛乳
昼 BFひじき煮をごはんにまぜまぜ、バナナ半分
おやつ バナナ半分、煮りんご、牛乳
夜 レタスとスクランブルエッグをみじん切りにしたものを混ぜたおにぎり、シチュー、牛乳

実家にいるとご飯が出てくる幸せ。
しかし子供の取り分けは難しい。
今日は自分が作るかのぅ。
77名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 12:51:33 ID:zroy4uIs
>>75
ホント、超頑張ってるメニューだ。えらすぐる!!
私も>>76がいうみたいに野菜スープ冷凍便利だと思う。
うちは細かく刻んだ茹で野菜をスープと一緒に製氷皿で冷凍してる。
タンパク質も刺身をレンチンしてストックとか…
適当に組み合わせて毎日ご飯。
我ながら酷いw

1歳3ヶ月
朝 さんまと野菜のごはん バナナ 牛乳
昼 牛めし かぶのみそ汁 みかん
夜 鮭と野菜まぜごはん かぶのみそ汁(予定)
78名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 14:11:42 ID:c/K9w3Wv
>75
疲れない程度にゆるーくやってくださいな。
もう作りおきも冷凍すら放棄したダラが通りますよ・・・

1歳4ヶ月
朝 ごはん 豆腐とわかめのみそ汁 大根のだし煮
間 フォロミ、ハイハイン2枚
昼 朝の残りご飯に白菜と人参とおかか、卵を足しておじや
間 みかん2Sを1個 麦茶
夜(予定) 餃子(大人と同じのを輪切りにするだけ) 白菜と胡瓜のごまサラダ 全粒粉パン フォロミ

大人と同じメヌーで、みそ汁にお湯足したり
味付け直前によそって取り分けしてるフリだよorz
明日こそちゃんと3食作らなきゃ・・・と毎日思ってるw
79名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 15:05:35 ID:LeXdYsEF
えーw3食作らなくてもいいと思うよw
今のままでじゅうぶんいろいろ食べさせてるじゃんw

>>大人と同じメヌーで、みそ汁にお湯足したり
味付け直前によそって取り分けしてるフリだよ

1歳4ヶ月なんだからもうそのやり方で優秀だと思うけどなあ
80名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 15:13:32 ID:wkNtPUhV
一歳ちょうどなんだけど、白米食べてくれない…。軟飯もダメ。
野菜煮込んだおじや作るの面倒だよ〜。早く白米食べれるようになっとくれー!
81名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 18:01:56 ID:lPQyqkK/
2歳

朝 食パン バナナヨーグルト
昼 ふりかけごはん チキンナゲット(生協の冷凍食品) みかん
夜 ごはん 大根と人参と鶏ひき肉のスープ トマト
みんな頑張ってるな
82名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 18:59:48 ID:OWZO5Ilq
1歳9ヶ月

朝 シャケご飯 野菜スープ
昼 トースト スクランブルエッグ サツマイモ
夜 焼肉丼(皿だけど) 野菜たっぷりうどん チーズ


メニュー考えるのも作るのもめんどくさい
83名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 22:19:03 ID:cCqr3m3T
2歳ちょうど
朝 薄皮チョコパン バナナヨーグルト サンドイッチ3口
昼 野菜たっぷり焼きソバ ミニトマト
夜 白菜エノキ入りご飯に納豆は5口で拒否 昼の焼きソバ残り5口 生協ナゲット拒否 イチゴ スナックパン

今日もベーされまくりの1日だった
試食だとナゲットもから揚げも食べるんだけ家だと食べない 爪楊枝にさしても駄目
ティッシュの消費が半端ない
2歳児でいまだに親が全部食べさせてるのうちくらいじゃ…
84名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 00:03:52 ID:bm1QLjZA
>>83
来月で2歳のうちの娘も、
ほとんど私が食べさせているよ。

うちも食がほそくて、しかも好き嫌いも多く、
気分によっては全く食べないことも多くて困っている。
私は、あまりここには書き込んでいないけれど、めげそうなときは
「薄皮クリームパンさんも頑張っているんだし…」って
いつも書き込みをみて励みになっているよ、ありがとう。

ただでさえ食べない娘がノロにかかってしまって、
本当に何も食べない。
今はしかたがないとしても、治ったあとも食べないのが続きそうなのが恐怖だ。
85名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 09:32:19 ID:+xf/MLZW
>>83

うちも1歳10ヶ月頃まで食べさせていたよ
汚されるのも嫌だったけどなにより子が自分で食べたがらなかった
手づかみ食べ無しでスプーンデビューだけど割と上手に食べた
手が汚れるのが嫌なタイプみたい
>>84さんの子もそうかもよ
べーしても「これしかないのよ」的な感じでしばらく目の前に置いたらどうだろうか?
「キー」っとぶん投げたりして駄目だったらスマソ
86名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 21:16:14 ID:LHPhBWdS
1歳4か月

朝、肉まん・ポテトサラダ・ブロッコリー
昼、アンパンマンカレー・ブロッコリー
晩、大根とシューマイのシチュー・さつまいものみそ汁・ごはん

早く同じもの食べられるようにならないかなぁ・・・
別メニュー超マンドクセ
87名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 23:10:31 ID:nc/RvcF3
1歳4ヶ月

朝 納豆海苔巻き 大根のみそ汁 ヨーグルト
間 みかん1個 
昼 冷凍オムライス 低脂肪牛乳
間 赤ちゃんせんべい フォロミ
夜 洋風おでん 全粒粉パン キャベツのツナあえ

ついに鼻水ダラダラorz 
出した食事は半分も食べずorz
こないだ行った病院では
となりの子が「ウイルスが出てます。即入院してください!」って言われてたorz
うつってませんようにー 食べて元気だしてくれー
88名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 01:19:09 ID:nw+VmxjJ
1歳3ヶ月
朝 食パン バナナ ヨーグルト
昼 野菜入りうどん かぼちゃ
おやつ はいはいん みかん
夜 野菜いろいろ煮たものにとりわけやさんのクリームソース混ぜ 炊きたてのご飯

久しぶりにかぼちゃの存在を思い出してあげてみたら
モムモムとかぼちゃを口の中で味わっている感じが超かわいかったw
89名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 18:20:12 ID:MRM26Scg
1歳3ヶ月
朝 アンパンマンスティックパン、バナナ、牛乳
昼(寝てたから14時過ぎ) 茶碗蒸しご飯、チキンライス
夜 BFハンバーグ、ご飯、牛乳

風邪ひきでしんどいので何もやる気ない。
同じく風邪ひきなのに、しっかり食べる我が子は偉いぞ。
なのにこんなメニューでごめんね。
90名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 19:21:09 ID:uVw5Fl3q
1歳9ヶ月

朝 パン 野菜スープ スクランブルエッグ
昼 パン サツマイモとりんごのヨーグルトサラダ チーズ ウインナー
夜 ハヤシライス風味のご飯(大人のハヤシライスを小さじ1混ぜた) 野菜スープ 青海苔の炒り卵


買い物に行けなくて、卵卵…
91名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 22:44:49 ID:QpRDr0gX
2歳ちょうど
朝 スティックパン半分 バナナヨーグルト ハムキュウリサンドイッチ
昼 ニンジンシラス納豆ご飯半分 かぼちゃ煮・枝豆・生協の星型オムレツまとめて拒否 母のラーメン1/3

夜 具沢山焼きうどん半分 葡萄ゼリー サンドイッチ

>>84-85さん、心強いレスありがとう
やる気少し出てお昼色々出してみたけどやっぱり拒否だった
でも今日はじめてサンドイッチ自分で食べた 嬉しい〜
92名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 10:48:28 ID:YyQobFjl
8ヶ月半

朝 チキントマトソース(BF)をうどんにかけたもの 果物マンマ(BF)をヨーグルトにかけたもの
昼 納豆とブロッコリーと人参をお粥に混ぜ混ぜ キャベツ入コンソメスープ(全部ひっくり返された)
夜 中華あん(BF)かけ粥 豆腐とカボチャを混ぜ混ぜしたもの

こんな私は>>75ですが、頑張っていると言っていただけて嬉しいです。
昨日は忙しかったのと、大掃除の合間だったからBFばっかりだった〜

スープやあんかけなんかのBFは大丈夫なのに、すぐ食べられるBF(○○ランチとか○○リゾットとか)は断固拒否される。
もうすぐ田舎に帰省するけど、何をあげたらいいのか…
93名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 11:01:31 ID:YyQobFjl
>>92ですが
追記すると「車での移動中」に、という事です。
SAの電子レンジで温めれば多少食べてくれるかな。
それともBFは諦めて簡単に作って保冷バックとかで持っていくしかないかな〜

実家や義実家が車の距離の方、離乳食はどうしてますか?
半日はかかる距離なので、三食は準備しないと…あ〜マンドクセ。
94名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 11:17:34 ID:desratFD
>>93
1食目(朝食?)は持ち歩く時間が短そうだから、作って保冷パック(SAでレンチン)

2食目はお粥&BFの◯◯の餡(両方お湯で戻すタイプのもの)+食べるなら瓶のBFフルーツとかバナナ

3食目 パン粥(小さいパックの牛乳+パンをレンチン)+ BFの素材系(お湯で戻すほうれん草や人参など) BFの餡かけをうすめてスープ


こんな感じはどうかしら?
お粥は初期から使える、お湯いれるだけ〜のを食べてくれる前提で考えてみた。
95名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 11:24:53 ID:xRvXyEAp
>>93
うちもBFランチ系は拒否だった。
夏のお出かけで「お弁当持ってく」とチラに書き込んだから、やめとけレスの嵐w
まつやのお粥フレークだけは食べたから、お湯を水筒に入れて
お粥フレークにBFあんかけかけてあげたよ。あとは授乳。
離乳食なんだから一日くらいお休みしても大丈夫だと思うよ。

1歳3ヶ月
朝 キャベツとウィンナーとシイタケのお粥、牛乳、薬
昼 きしめん(予定)

2chで薬飲ませるの大変ってみてたから、気合い入れて色々用意したのに
普通にペロッと飲んだ。なんか拍子抜け。
96名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 18:23:24 ID:YyQobFjl
>>94さん>>95さん
アドバイスありがとうございます。
>>92>>93です。

完ミでお湯は必須なので、多めにお湯を準備します。
幸い、フレーク状のお粥は食べてくれるので+餡かけとスープもいいですね!!
瓶のBFは試した事がないので早速買ってあげてみます。

本当に助かりました!!
ありがとうございました。
早く同じ物が食べられるようになればいいな〜
97名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 22:07:01 ID:QikRcgot
1歳4ヶ月

朝 昨夜の残りのシチューと白ごはん
昼 朝と同じ
夜 ツナと豆腐のだし煮 白ごはん


いつも基本的に朝作ったものか、前日作ったものがなくなるまで同じメニューを出す
3食続くこともある
だから3食ちがうのを作るおかあさんたち、本当にすごいと思う
98名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 22:40:53 ID:Mk0UIEOk
1歳4カ月
朝 食パン バナナ ヨーグルト
昼 ご飯に卵野菜あんかけ(BF)かけたもの みかん
おやつ スティックパン せんべい 野菜ジュース
夜(実家で作ってもらった) 野菜煮たもの 鮭のバター焼き ご飯

うんうんすごいよね
ウチは朝メニュなんてこれ以外あり得んし、食パンもバナナもヨーグルトも出すだけだしw
てかここのみなさんは朝はこれが定番メニュ多いよねwうれしいw
99名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 00:05:14 ID:X6vGtkO0
>>97
何でも食べてくれるお子さんをほめてあげてください
100名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 00:26:31 ID:ZLbQi2Pc
>>96
うちの子も(和◯堂の)ランチセットは食べなかったけど、瓶のキュー◯ーの
「五目うどん」(だったかな?)のようなメニューは食べたので、ぜひためしてみてください。

食べてくれると良いですね!
101名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 17:59:44 ID:jBcIK2ff
>>96です。
昨日あの後、キユー○ーの瓶入りBFを4種類買ってきて、今朝から三食メインであげてみました。
朝はそのまま、昼と夜は軽く温めてみました。
朝は眉をしかめましたが全部食べてくれ、昼と夜はかなり食いつきがよかったです。
これでお出掛け時や自分の体調が悪い時などに使えます!!
教えてもらって良かった〜
102名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 18:13:28 ID:ZLbQi2Pc
おおー
よかったですね!
103名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 22:33:21 ID:5MeCXtCQ
ここはパンを毎日の人が多くてうれしいわw 肉まんも便利

1歳6ヶ月

朝:食パン 前日の残りのゆでたほうれん草にヨーグルトぶっかけ
昼:同じ味付けの焼きそば
おやつ:りんご かき みかん
夜:同じ味付けのすき焼き(焼き豆腐たくさん 白菜とネギ拒否) ふりかけご飯
104名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 08:35:31 ID:6OwNlUwX
同じく一泊旅行でBFを食べてくれなくて困った。
仕方なく大人の食べ物を取り分けして、猫まんまとか卵焼きとか生鮭の焼きものとかを
お湯で溶いて食べさせてみたところパクパク食べた。
その時色々買った中で唯一食べてくれたのが、うちもキューピーだったよ。
105名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 18:51:02 ID:dsDfwzER
1歳1ヶ月
朝 寝てる
昼 ビックマックセット 完食
夜 寝てる






うそだよーん。
106名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 22:29:25 ID:+BJ4qPdZ
1歳4か月

朝 肉まんと中華スープ
昼 お好み焼き
夜 鮭のチーズ焼きとほうれん草のおひたしと茶碗蒸し

あー、毎日茶碗蒸しじゃダメかなぁ・・・
よく食べてくれるから楽なんだよなぁ
107名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 01:29:11 ID:2oXkAwj3
>>101
いいこと書く時にキュー○ーって伏字にする意味がわからない
誰も得しない
108名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 07:07:50 ID:Czq1RAr6
そんなことは杞憂ピー。
なんちて。
109名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 07:25:03 ID:8DJswM/0
山田くーんざぶとん全部もってってー
110名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 08:11:51 ID:Czq1RAr6
でも>>101だけが正しく「キユーピー」って書いているんだよねw
キユーピー、キヤノン、三和シヤッター、シヤチハタ、富士フイルム
111名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 19:22:03 ID:xXCYiiRP
1歳9ヶ月

朝 おじや少し パン少し かぼちゃの煮物
昼 牛乳 パン
オヤツ スイートポテト
夜 お好み焼き少量 かぼちゃのポタージュ


風邪で食欲がないのか、全然たべないー
112名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 20:11:47 ID:Og1c/Jzw
10ヶ月まだ2回食

朝:オートミールミルクがゆ
夜:鶏の五目がゆ(BF)、ジャガイモのポタージュにミックスベジタブルをみじん切りにしていれたもの
  バナナヨーグルト

葉ものがないな…。
113名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 20:36:03 ID:GBscpeLD
1歳4ヶ月
朝(昼前)ふりかけご飯 バナナ ヨーグルト
おやつ ホットケーキ 野菜ジュース
夜 大人の鍋からとりわけ(野菜いろいろしいたけ豆腐など)ご飯

食パン切れててふりかけご飯にした
雨で寒くてダルかったから買い物行ってないから明日もないなあ 
114名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 22:52:49 ID:TpwpD65J
1歳3ヶ月
朝 スティックパン、バナナ、チーズ卵焼き(拒否)、ヨーグルト(薬入り)、牛乳
昼 アンパンマンカレー+ご飯、コロッケ半分、ヨーグルト(薬入り)
おやつ バナナ、カボチャチップ少し、牛乳
夜 海苔おにぎり、野菜卵入りポテサラ団子、コーンポタージュ(薬入り)、バームクーヘン(大人はケーキ)、牛乳

一日前だけどクリスマス会した。
115名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 06:21:27 ID:Nmwxpxrg
8ヶ月

朝 シラスとインゲンと人参のお粥 豆腐とカボチャ混ぜ混ぜ
昼 チキンライス(BF) トマトスープ(BF)
夜 野菜ピラフ(BF) 人参コンソメスープ 特製ケーキ(BFの蒸しパンに水切りヨーグルトを塗りたくり、適当に型抜きしたフルーツを飾った)

こんな私は>>101です。
予測変換で「キユーピー」と出たもので…
伏せ字は気をつけます。
三食共完食してくれるので、母ちゃん嬉しい。
まだまだミルク足してるんですが、あまり量飲まない&他の水分も飲まない〜
116名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 13:48:54 ID:GXmnMEsB
ここの人たちのお子さんはどれ位食べるのかな。
最近2口くらいでプイッとするようになった1歳1ヶ月児。ますます作るのマンドクセ。
冷凍ストック無くなりそうだけど吹雪いてるから買い物いけない・・・。

朝 茹で人参(手掴み用)、納豆ホウレン草あんかけおかゆ
昼 茹で大根(手掴み用)、ツナキャベツあんかけおかゆ、マッシュポテト
夜 煮込みうどん(予定)

117名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 14:05:16 ID:Tx4fdwEo
1歳8か月
朝 クロワッサン、ヨーグルト、みかん
昼 鶏野菜煮込みうどん、いちご
おやつ 干し芋
夜 納豆ごはん、菜の花と焼麩の煮物、いんげん、いちご
118名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 23:01:12 ID:4cJLJMDT
一口二口でイラネのときもあれば、お子様ランチ平らげる勢いなときも。
好き嫌いや気分で食べムラがあるわ…

1歳3ヶ月
朝 野菜と卵のコンソメスープ(1/4くらい)、スティックパン、ヨーグルト、牛乳
昼 おにぎり、コロッケ、ほうれん草おから
おやつ クッキー、牛乳
夜 味噌煮込みうどん、さつまいもの天ぷら

最近炭水化物しか食べない…
混ぜれば食べるから、炒飯や炊き込みご飯にするかなぁ
119名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 23:20:55 ID:kZFGmk4P
2歳1ヶ月
朝 薄皮クリームパン バナナヨーグルト ハムレタスサンドイッチ みかん
昼 クリスマスメニュー(パエリア、スープ、サラダ他)拒否、チキンフィレオ拒否
生協のスポンジにあまおうのせたケーキの苺一人でほぼ全食いする暴挙にでる 他何も食べず
夜 小松菜人参シラスしめじご飯に納豆 玉子焼きウィンナー拒否 ケーキ残り苺のみ

なんかめちゃくちゃな感じだけどたまにはいいか
ケーキおいしーあまーいと喜んでたし
120名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 11:08:37 ID:C+C8D2Vs
>>119
薄皮クリームパン、ハム、チキンフィレオ、ウィンナー

上記の物は全て無添加のじゃないでしょ?すごい添加物満載だなと思った。
トランス酸の塊だね。
121名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 15:12:44 ID:DpMScP9h
>>120
「食べない子」の母の一人だけど、
食べてくれない子は、なんだって食べてくれることのほうが大切。

添加物が〜っていうけど、120は、調味料とか、産地、製造法とかにもこだわって
食材選びしているの?
しているんならすごいねw
122名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 16:59:14 ID:ObAPvwiu
●にかまってはいけません。
スルーを覚えましょう。
123名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 17:07:39 ID:nWV6NVTP
●は子供のだけで十分だねww
124名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 13:47:41 ID:td4N+6M3
1歳2か月

朝:わかめおにぎり、野菜焼きうどん
昼:BFのおべんとう、フォローアップ
夜:ごはん、鶏肉と大根のステーキ、コンソメスープ
オヤツ:パンとフォローアップ(1日400mlまで)

4歳
昼は給食でそれとフォローアップ以外はだいたい同じ

うちは4歳児が2〜3口でプイっ、残したご飯に1歳児がかぶりつくのを
親が必死で阻止、という構図
1歳児食いすぎ!
125名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 14:54:21 ID:TV7WxKD9
>>121
妊娠中から普通にしてるけど。
表示とか何も見ないで買う人いるの?
126名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 15:42:40 ID:rxvW4/d5
122 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 16:59:14 ID:ObAPvwiu
●にかまってはいけません。
スルーを覚えましょう。

123 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 17:07:39 ID:nWV6NVTP
●は子供のだけで十分だねww
127名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 13:33:40 ID:sifqML/l
所詮は人の子の食生活。ジャンクフードだらけだっていいじゃないの。
そんなのあげてたら余計に普通の食事しなくなるよ。
食べないで餓死した子はいないなぁ。
128名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 14:03:10 ID:KGzQjfsP
トメがこのスレを監視しているようです
129名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 18:56:15 ID:pvAW8Yex
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
130名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 23:08:41 ID:FWqgel7X
1歳4カ月
朝 食パン ヨーグルトにくだものまんま 
昼 畑の幸のふりかけご飯
夜 野菜いろいろ豆腐雑炊

もう年始までは書き込みできない予定だ〜
みなさん良いお年を〜〜^^
131名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 17:05:53 ID:lMhrzVVq
1歳3ヶ月
朝 スティックパン半分、昨晩残りの野菜と鶏スープ拒否、牛乳
昼 スティックパン朝の残り、五目ご飯おにぎり、ポテサラ拒否、残りの野菜と鶏のスープ拒否
おやつ 昆布おにぎり、バナナ、牛乳
夜(予定) おにぎり、刺身の湯通ししたもの、卵焼き、大根人参サラダ

実家来てから、食べムラが激しくなったーというか我が儘になったー
夕飯もきっとおにぎりしか食わんぞ。
おにぎりに卵と野菜混ぜちゃる。
132名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 23:38:40 ID:DYICfA+T
牛乳
133名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 04:19:43 ID:qkUoDiMp
重箱の隅つつく婆は去れ。
134名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 09:18:54 ID:bG2IYgo6
牛乳は無実です。
●に構うのは有罪です。
135名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 11:21:01 ID:NRnPoFmF
重箱の隅っていうか、あんまり酷いのは指摘があってもいいと思うけどね。
2歳児に薄皮クリームパン、1歳児に牛乳はマンドクセ通り越して「愚か」の部類。
136名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 14:10:56 ID:bG2IYgo6
自分はやるか、と言われればやらないけど、突っ込むのは大きなお世話かと。

ちなみに自分の持ってる本は牛乳は1歳からとなってるけど…違うの?
137名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 15:03:17 ID:8UiibaQL
検診の時聞いたら、一歳から牛乳OKって言ってたけど。
どちらにしろ、自分の勝手な価値観を押し付けるのはトメトメし過ぎ。
138名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 15:52:44 ID:wjcxzwd7
これだと食べてくれるからとか言って薄皮クリームパンだの、スティックパンだの
体に悪すぎだよ。マンドクセメニューであって毒々しいメニューはイラネ。

マンドクセ=安全で栄養価の高い物を簡単に出すテクのスレなんじゃないの?
139名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 15:56:09 ID:cEtCb23J
>>138
だったら文句書いてないで
あなたもメニュー書けばいいと思うよ
140138:2010/12/31(金) 20:29:09 ID:wjcxzwd7
でわ、私のメニューを叩け!1歳4ヶ月

朝   カボチャ、小松菜、サツマイモ入りオートミール バナナヨーグルト
昼   納豆ご飯、豆腐、あげ、ネギのみそ汁(薄めたやつ)みかん
おやつ フォロミ、無塩無添加にぼし、赤ちゃんせんべい
夜   大根、人参、ネギ、豆腐の煮物 蕎麦(年越し)、キウィ


  
141名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 20:45:27 ID:+fZtxxfY
>>140
その漢気に惚れたw

一歳四ヶ月
朝・なっとう青ノリごはん みそしる
昼・まぐろごはん 小松菜 豆腐のみそしる
夜・鶏なべ うどん(年越し的な意味で) みかん

みなさま良いお年を〜
142名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 22:20:51 ID:r4zKPNAI
10ヶ月
朝 おかゆ(ほうれん草 +豚汁の具を砕いて混ぜ混ぜ)
昼 さつまいも(粉ミルク、米粉、にんじん、チーズを入れて焼く)リンゴヨーグルト
夜 オートミールにカボチャとひきわり納豆 バナナ
おやつ ホットケーキ(にんじん、ブロッコリー入り) プルーン

これから年越し蕎麦だー。
良いお年を。
143名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 22:21:15 ID:H0y+c8Lj
131だけど、牛乳ってダメなの?
特に今のところ問題ないのだが、どの辺がダメなのか詳しい人教えてください。
スティックパンも、1歳がダメなのか人間にとって害なのか、知りたいです。
スレチだったら誘導願います。

で、今日の1歳3ヶ月
朝 食パン、バナナ半分、鶏と人参とチーズの肉団子、牛乳
昼 おにぎり、鶏と人参とチーズの肉団子、大根スティック
おやつ バナナ半分、みかん、牛乳
夜 鶏大根ほうれん草人参入りうどん、牛乳
144名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 00:58:53 ID:KwAYwoKs
ああたが食べても害だと思う。>スティックパン

ショートニング、マーガリン、乳化剤、イーズトフード、ETC

現代病うあアレルギー、奇病の原因の要素がこんな食べ物にあると思うよ。
パンは無添加にしようよ。探せばあるよね。神戸屋なり生協なりでマーガリンやショートニング、乳化剤、その他をを使ってない所を探して。
ウインナーを食べさせたいなら無塩せきにして市販の物は亜硫酸ナトリウムは他の物質と重なると発がん性があります。

そして、色の付いた数字もの赤色102とか青色5とか。
神経質になっているわけでなくて最低ラインで避けるべき物。
そして小さいうちからマックなんて×。トランス酸の塊だし制菌剤で半年だっても腐らないのは知ってるよね?


145名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 01:54:08 ID:YcrVhebV
1000年くらい戻れば幸せになるかもねw
146名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 01:56:12 ID:bomRRoB3
あなただけ一生神経質に頑張ればいい
わざわざマンドクセスレに来んでも‥
147名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 06:39:34 ID:tw3yGXvA
>>144
詳しくありがとうございます。
そういうレベルの話だったら、うちはいいやw
マクドナルドで人類が滅びるとしても、そこまで壮大な次元ならなぁ…

あと、牛乳はマジレスお願いします。
完母→1歳で卒乳→その後1ヶ月かけてフォロミから牛乳に移行してきたのですが、
まだ牛乳は早いのでしょうか?
148 【大吉】 :2011/01/01(土) 11:33:34 ID:o4AhxGQB
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/pages/13.html
0歳児スレのテンプレより。
牛乳は鉄分の吸収を妨げるので、早いうちからあげすぎんなよ。
鉄欠乏症になって脳の発達に影響がでっかもしんねーぞ。って事みたいよ。

1歳過ぎてれば、まぁ問題はないけど、とにかくあげすぎはNG。
しっかり発達してきた3歳くらいからはむしろ率先してあげてともぐぐるの結果にはあったな。

まぁあれだ。詳しくはぐぐって自分の目で確認して。自分の子の事なのだし。
149名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 21:26:33 ID:tw3yGXvA
>>148
ありがとうございます。
ググってもみましたが、適量は500〜600くらいとか、
飲み過ぎるとご飯食べなくなるから飲ませすぎるなとか、授乳期終わったら乳製品は絶対とるな!やら…
飲ませないほうがいいのか、飲ませたほうがいいのか。

まぁいいや。
うちは朝150、おやつ100、夜100です。
150名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 22:12:15 ID:Cxc4cv31
確実に言えるのは死にゃしないって事
151名無しの心子知らず:2011/01/02(日) 22:51:01 ID:yMhhIxGZ
ここ前よりマンドクセじゃなくなってる。真性は他にどこ行けばいいんだ?

ジャスト1歳児
朝 スティックパン
フォロミ
昼 昨日のすき焼きの残り
ごはん
間 バナナ
夜 鱈ちり
ごはん
152名無しの心子知らず:2011/01/03(月) 16:49:04 ID:fzr/KzCA
今年もよろしく
1歳4ヶ月
朝 食パン バナナ たまご焼き
昼 トマト 高野豆腐 サトイモ椎茸の煮物 栗きんとん 薄めたお吸い物 ご飯
夜 昼と同じな予定

要するにおせち。実家からもらったのがまだあるからさー。
なくなるまでこれ。
153名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 17:10:27 ID:nITs+T5Y
しばらく朝・昼・晩、全部雑煮だ。
サトイモ、牛蒡、大根、にんじん、鶏肉、小松菜入りで薄味なので
それとご飯だったり、うどんだったり。
醤油味好きだから助かる。
154名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 12:30:48 ID:P2OqgiyJ
今更だけど、あけおめことよろです〜
正月に雑煮すら作らなかったダラです。

一歳四ヶ月
朝・食パン半分 バナナ 牛乳
昼・納豆やさい混ぜご飯 やきいも
夕・野菜炒め ご飯 いちご(予定)

155名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 01:44:01 ID:7jZYO3io
お雑煮作ってみたけど、うまくできなかった。変な味がした。
1歳4ヶ月
朝昼同時 ご飯にBFチャーハンの素 バナナ フォロミ
おやつ せんべい フォロミ
夜 ご飯 BFイワシカレーシチュー レタス 

正月ダルさが抜けずいつもに更に増してマンドクセー
明日は昼前に病院連れてくからちゃんと朝ご飯あげるね
マンドクセなりにもちゃんと生活なおさなきゃな 
156名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 02:49:03 ID:5awDkylX
1歳4ヶ月ちゃんが続いているので書いてみる。

うちの1歳4ヶ月
朝:ブロッコリー、人参、鉄分入りチーズの入ったオートミール
(牛乳でレンチン)
昼@子育てセンター:コーン入りパン(味なし)、
BF(ハンバーグ入りカレー)、みかん
夜:ごはん、ブロッコリー、人参、豆腐、豚肉の煮物
かぼちゃのだし煮、キウイ、ラ・フランス

毎日似たようなものばかり食べさせている気がする。
バリエーションに乏しいと味覚が育たない、とかあったらまずいな。
157名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 11:09:57 ID:w+aG31Vq
みんな書いてないだけで、ご飯の後ミルクなりフォロミなり飲ませてるんだよね?
すごい食べてるのにミルクの量が減らない…。
158名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 13:08:38 ID:/iMjkiGa
うちは飲み物が苦手らしく、全然飲んでくれないから
寝る前にフォロミくらいだ。
あと昼寝前の母乳。
ご飯時はお茶だ。少ししか飲まないけれど。

1歳0ヶ月
朝 スティックパン、食パンと茹でほうれん草をフォロミに浸したもの

昼 昨日の夕飯の余り物の味噌汁を出汁で薄めてうどんつっこむ


159名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 13:09:37 ID:/iMjkiGa
あ、朝プチダノンも食べた。
160名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 14:09:43 ID:5awDkylX
>>157

食事のあと、ミルクもフォロミも飲ませてないけど、
飲ませないといけないんだった?
自治体でそんな指導は受けなかったけど。
161名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 19:43:09 ID:Xwf05KK5
1歳10ヶ月


朝 納豆ご飯 南瓜の煮物
昼 お好み焼き(キャベツほうれん草)
夜 ケチャップライス(卵、ウインナー、コーン) 野菜スープ(白菜人参大根)

野菜いっぱいとれた。
162名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 00:05:49 ID:D7gAZXhS
みんな一人目なのかな?
うちも上の子の時はダラなりに神経質に頑張ってたな
今は大人と同じもの食べたがるからほどんど取り分け

1歳5か月
朝 ふりかけご飯、みそ汁、ポテトサラダ
昼 うどん
夜 お好み焼き(広島風)
163名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 12:13:06 ID:RULVzTEb
もうすぐ1歳1か月

朝 チーズのせクランペット・いちご
昼 ご飯・鮭・なすと人参の煮浸し
間 いちご・キゥイ・角切りチーズ
夜 人参キャベツ入りにゅうめん・グリーンピース&鮭ホワイトソース和え

汁物をあまり食べない。あとフォロミを全く飲まない。
成長曲線の一番上だからフォロミ飲ませなくてもいっかな。
暫くあげなかったらあんなによく食べていたきなこヨーグルトを全力で
拒否るようになったorz
164名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 17:47:38 ID:vVMZT8UB
>>163
ここは「マンドクセ」ですよ?
165163:2011/01/10(月) 06:00:48 ID:/yYs5jf3
>>164さん
存じております。
166名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 09:20:38 ID:jMjcQRJn
うちも1歳1か月。

朝 パンケーキ りんごのすりおろし レバー野菜(BF)
昼 軟飯に海苔 キャベツとかつお菜と鶏ささみの煮物 つぶしコーン(皮とったもの)
おやつ ビスケット フォロミ
夜 軟飯にきなこ キャベツとかつお菜と鶏ささみの煮物 ブロッコリーと渦巻き麩の煮物 豆腐のおかかのせ
寝る前 フォロミ

かつお昆布だしに砂糖しょうゆちょろっと垂らすのが最強。これで煮るとよく食べてくれる。
かつお節も好き。お正月のかつお菜を冷凍しておいたら食い付きよくてワラタ。かつおの風味が好きらしい。
167名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 17:00:44 ID:2RLPo9EZ
9か月

朝 納豆といんげんとパプリカのお粥 カブと麩の味噌汁もどき 人参スティック
昼 バナナ蒸しパン(BF) くだものマンマがけヨーグルト 小さいおやき
おやつ しまじろうの野菜ボーロ少し
夜(予定) 鮭とブロッコリーと人参のお粥 豆腐とサツマイモ混ぜ混ぜ 大根スティック

今日は我ながらよく頑張ったな〜
昨日から手づかみ食べ出来る物を出している。
大根人参スティックとおやきを冷蔵庫に大量ストックしておいた。

明日は買い置きBFを消費しよう…  
168名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 18:38:30 ID:tG0iHQID
>>165
知っているからわざと自慢気に書き込んだんですよね?^^
ここだと普通メニューで「すごい〜」だからねw
169名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 19:23:30 ID:caFp84rE
マンドクセ母とは私のことだ

1歳9ヶ月
朝:アンパンマンのスティックパン4本 りんご
昼:昨晩の寄せ鍋の残りに白飯を入れたもの
夜:超適当チャーハン 湯豆腐 人参ときゅうりスティック

牛乳飲まないんだよなぁ。フォロミも飲まない。
体重少なめだしもっと飲んで欲しいが、お茶ばっかりだ。
170名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 19:48:49 ID:g5yebo0+
1歳6ヶ月
朝:スティックパン3本 ヨーグルト
昼:ちりめんじゃこのご飯(毎日) レンチン野菜のレトルトカレーかけ
おやつ:みかん 牛乳
夜:ふりかけご飯 トンカツ プチトマト
171名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 10:30:28 ID:hNuJpnQA
すいません教えてください。
ここでよく出てくるホットケーキとかパンケーキって、
みなさん市販のホットケーキミックスで作ってるんでしょうか?
1歳になったので、ホットケーキデビューしようと考えてるところです。
172名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 10:38:32 ID:x1VGd63+
>>171
うちは市販のホットケーキミックス使ってますよ〜。
173名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 10:43:15 ID:szfmwnMY
>>171
うちはミックス粉で作ったり冷凍ホットケーキだったり。
174名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 10:48:42 ID:WgjCZvqO
うちは粉から。ミックス常備してないからだけど。
175名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 10:49:53 ID:WgjCZvqO
計量以外は手間同じだよー。一応書いとく。
176名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 11:20:19 ID:tFugpgJK
>167
スティックってどのくらいの大きさにしてます?
10ヶ月なのに全然手づかみ食べしない(それ以前にカミカミしてるかも微妙)
177名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 16:11:06 ID:UJ1Zz8iu
1歳3ヶ月
朝というか昼
バナナヨーグルト
スティックパン
チーズ

おやつ
卵ボーロ


BFをご飯にかけたやつ

おやつ
ミカン
ハイハイン

ダラすぎて申し訳ない。
178名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 17:02:20 ID:0rhuDL9Z
9か月

朝 おかかふりかけ粥 肉じゃが(BF)に青のり少々
昼 コーンスープ(BF)に鮭と明治のキューブ素材を入れたパスタ(茹でて大量冷凍) プルーンヨーグルト
夜(予定) ツナとトマトリゾット(BF)に粉チーズ少々 豆腐とかぼちゃ混ぜ混ぜ

179名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 17:08:15 ID:1ktldEYp
1歳10ヶ月

朝 ドライフルーツ入りのパン
ほうれん草とコーンと卵の炒め物
リンゴとサツマイモのサラダ

昼 ほうれん草と卵のチャーハン
バナナ

夜 ご飯
ほうとう
つくね
(予定)
180名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 19:13:29 ID:0rhuDL9Z
>>176さん
>>167です
今測ってみたら大体長さ8センチ位、太さは1センチ位でした。
おやきは500円玉よりちょっと大きい位です。
子供が握ってちょっと出る位でしょうか。
まだ始めたばかりなので、しゃぶったりカミカミしたりです。
握ってて、手の中にある部分を食べたいのに、どうしたらいいか分からずげんこつをはむはむしてる姿が何とも面白いです。
181名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 19:53:30 ID:tFugpgJK
>180
ありがとう!
明日またチャレンジしてみます。
182名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 00:30:27 ID:qfZQM2lt
1歳8ヶ月 まだ母乳飲んでますw

朝 バナナ1本
昼 シチュー(昨日の残り)ごはん 
夜 豚しょうが焼き風そぼろ丼 キャベツとトマトのコールスローサラダ

朝は、なぜかフルーツしか食べない。
スティックパン神だったのにな。
183名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 06:22:15 ID:++wh8uK6
>>171です
市販のミックスでOKなんですねー。
さっそく今日買ってきます!
みなさんありがとうございました!
184名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 08:52:36 ID:x3eOKwCF
市販のミックスもあんまり安いのは不安なので買ってない。小麦粉の質も疑問だし。
手作りの場合もベーキングパウダーにミョウバンが使われているので、大人でもアルミを
摂取し過ぎる可能性があるらしい。使うなら「重曹」がよいという話。
森永のホットケーキミックスは、ミョウバン不使用のものに順次切り替える
という話だったけれど、もう在庫切り替わったのかな。
ここの砂糖不使用の「パンケーキミックス」の小分けの袋を量りで量って3回分で使ってる。
185名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 14:54:40 ID:APNu0nUd
9ヶ月
朝 バナナミカンヨーグルト 食パン6枚切り四分の一トースト
夜 (予定)さつまいもと人参のゆでたの おかゆ ひき割り納豆 BFのレバー

さつまいもって主食?おかず?
186名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 14:57:49 ID:6AgAFj5m
>さつまいもって主食?おかず?

気にしたら負け
187名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 16:26:47 ID:FwYqra2j
さつまいも、うちでは主食でありおかずでありおやつでもある…
要は>>186さんにハゲドウw
188名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 13:43:52 ID:o8MTu0Ut
でも栄養的には主食
でも芋だけで主食ってわけにいかないから主食補佐って感じ?
189名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 13:53:26 ID:NOXxYo+c
1歳10ヶ月

朝 トースト スクランブルエッグ シチュー

昼 ワカメとのりたまのお握り 酢豚
卵焼き マカロニサラダ コロッケ
(おかずはすべて、夫弁当からの流用)
バナナ半分

夜 (予定)
餡男カレー(に、野菜をプラス)
リンゴとサツマイモのサラダ
190名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 14:36:18 ID:bPFcXIjj
>>189
おいしそう
ごちそうになりに行きたいわ〜
191名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 15:46:55 ID:39datjLo
11ヶ月 カミカミ2ヶ月目


4倍がゆ
肉じゃが
豆腐のかぼちゃあえ


あんかけうどん
あんの中身はささみ、人参、キャベツ、玉ねぎ
みかん

どちらも食後にパイがっつり。
夜はどうしようかな( ;´Д`)
192名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 16:00:19 ID:kT10UD4V
一歳ちょうど


じゃこのおにぎり
卵焼き
トマト・きゅうり・ブロッコリー


(外食)うどん・芋とインゲンの天ぷら(中身だけ)


何にするかな・・・
193名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 16:47:43 ID:29Ecpg88
10ヶ月 ようやくカミカミするのを覚えてきた

朝:オートミール、カボチャのスープ
夜:にんじんとタマネギのトマト煮に鶏肉団子と小松菜をプラス、しらすがゆ、バナナヨーグルト

にんじんとタマネギをみじん切りにしてトマトペーストと水入れて煮るだけ簡単。
鶏団子もすり下ろしておいた鶏ささみにBFのレバーを混ぜて団子にしただけのお手軽なもの。
作り置き万歳。

何となくタイミングが合わなくて朝というか昼になってる。
直さないと三回に持って行けないから頑張れ、自分。
194名無しの心子知らず:2011/01/15(土) 17:04:22 ID:UQlcj0He
2歳1ヶ月

朝 食パン バナナヨーグルト 干し柿
昼 うどん カボチャの天ぷらほんの少し(外食)
夜 ごはん レバー(惣菜) トマト

レンジの調子が悪い
壊れたらめちゃくちゃ困る
195名無しの心子知らず:2011/01/15(土) 23:16:58 ID:t2zdKtEF
9か月

朝 納豆とブロッコリーのお粥 カブの味噌汁もどき 細切りトースト(手掴み食べ用)
昼 シラスといんげんと人参のお粥 プルーン入りヨーグルト
夜 シチュー(BF) ポテサラ(パプリカと紫カリフラワー入) お粥 茹でたスティックブロッコリー(という名で売っていた)

プルーンのお陰で激固な●が柔らかくなった。
どうもクリーム系が苦手らしく、シチューを数口食べただけでリバース…
以前あげた時も泣いて拒否したので、少し間空けて再チャレンジしたのですが。
その後残りの物は完食したから、本当に嫌だったのかな。
もうちょっと食材を増やさないとなー
196名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 14:49:10 ID:EnIoO3lt
ここの奥様達に相談なんだけど、

うちの子がもう1歳半を過ぎたあたりから
ほぼ取り分け(薄めたり)でやってきたので
気がついたら食品庫にベビーフード
(レトルトやとろみ用の粉末)が
余りまくってる…(°д°|||)

こういうのってどうしてますか?
ご近所さんの赤餅にあげようと思ったけど、
普通の奥様ってこういうのは使わない?
197名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 15:18:05 ID:jSYaQ/fX
>196
まずは賞味期限確認。
フリーズドライや粉物の開封済みは何かに使えないならポイ。
未開封のものだけ、いきなりではなく聞いてみて「欲しい」と云われたらあげる。
いらないと云われたらやっぱりポイ、かな。

ちなみにくれるって云われても自分なら断ると思う。
198名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 19:32:19 ID:7EbnjRkf
赤ちゃんの口に入る物だから神経質になるよね〜。
私も断るな。気持ち悪いし。
199名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 20:40:06 ID:EnIoO3lt
>>196です。レスありがとうございます。
やっぱりちょっと気持ち悪いですよね。

金額的には安い物ばかりなので、
子が食べないようだったら捨てるようにします。
ありがとうございました。
200名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 21:39:17 ID:cCbyttLa
>>196
とろみ粉末は、野菜を足して餡かけや、薄めてスープにするとか。
レトルトは(内容にもよるけど)カレーとかミートソースにまぜたらどうかな?



1歳10ヶ月

朝 フレンチトースト
昨夜の残りの野菜牛乳スープ

昼 ほうれん草と人参入りのホットケーキ
バナナ

夜 ご飯
白菜入り酢豚
ワカメスープ(大根入り)

201名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 06:57:03 ID:DUiw0scy
全然ダラじゃない人も混ざってない?
なんでここに書くんだろ。
202名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 14:19:05 ID:HwadyHm9
>>201
自分的には、ってことでしょ
そういうこと書かないの、メ!
203名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 14:46:03 ID:oNKSL3kn
1歳10ヶ月

朝 ふりかけご飯
卵入りワカメスープ(昨夜の残り)
バナナ

昼 スティックパン
チキンナゲット
野菜スープ

夜 予定
ご飯
餃子(子供ver)
中華風スープ

>>
204名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 14:59:51 ID:rFQXmYi0
どうした203、誰に>>をしたかったんだw

もうすぐ11ヶ月

朝 オートミールにホットミルクとトウモロコシフレーク混ぜ混ぜ+粉チーズ
昼 冷凍いんげん、ミックスベジ+キャベツのリゾット風おじや(バター醤油風味)
夜 しらすおかゆ、大根煮、小松菜のホワイトソースがけ(WSはBF)(予定)

あとなんかタンパク質ものを付けたいが、もういいかなとも思ってる。
寒いと買い物ひとつ行きたくないから冷凍ストックをガンガン使ってしまう…。
205名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 19:14:02 ID:qTCOfIKP
私も>>201と同じこと思ってたけど。
>>202はちょっと前に「ええ、存じてますよ」って全然マンドクセじゃないメニュー書いてた人?w
206名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 19:18:02 ID:4H1AkotZ
1歳3カ月

朝:おちゃづけ、バナナ、ヨーグルト
昼:レトルトの幼児用うどん
夜:ごはん、コ−ンスープ(粉末)、鮭ムニエル&付け合わせのじゃがいも、ピーマン和え


いや、朝パンなかったから・・・w
207名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 12:23:48 ID:2eq3wMZv
いきなりおかず嫌いになった1歳10ヶ月…

昨日のメニューですが
朝:スティックパン、クロワッサン
フルーツ食べず

昼:野菜ふりかけご飯
おかず食べず

夜:お魚ふりかけご飯
おかず食べず

栄養とか大丈夫なのか心配
でも食べないかどうにもできない…
208名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 15:02:18 ID:YiCzq9LQ
1歳10ヶ月

朝 納豆ご飯(半分も食べず)
水餃子(半分)

昼 トースト
スクランブルエッグ
キャベツとソーセージの炒め物
バナナ

夜 (予定)
焼うどん
芋餅
209名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 15:27:24 ID:0rtnK7iK
1歳半すぎればトーストとかパンとか普通に食べてくれるんだなってここ見て思った。
希望にしよう……それまでは頑張っておかゆくらいちゃんと作ろう。
210名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 15:39:54 ID:vuJpMQ39
一歳一ヶ月
お粥しかダメだったのに、やっと白米食べてくれるようになった!

朝→レンジで蒸しパン、バナナ、ベビーダノン
昼→ふりかけごはん、野菜入り卵焼き
夜はうどん取り分けにしよう。
211名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 17:17:14 ID:yuOYE3dj
2歳1ヶ月

朝 食パン バナナ+すりおろしりんご+ヨーグルト

昼 ごはん カボチャと人参と鶏ひき肉の煮物(3日目w) 野菜ジュース

夜 ごはん アジの干物 ふかしいも(予定)

ほんと偏食、気まぐれで困る
でも成長曲線ほぼ真ん中をずっと維持してるからこんなメニューばかりでも子は育つんだねw
212名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 18:52:44 ID:KjikQ+U4
ピンチ、バナナとパンとヨーグルトが切れた!
213名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 19:46:47 ID:0rtZfF3d
二歳

朝 ジャムトースト 昨日の野菜スープ すりりんごヨーグルト 牛乳

昼 缶詰のミートソースパスタ バナナ シュークリーム少し

夜 惣菜のさば照り焼き 炒り豆腐 ほうれん草の胡麻和え ミニトマト
納豆ご飯 大根とジャガ芋のみそ汁
214名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 00:11:09 ID:ZW9mhncb
1歳になったばかりの娘

朝→食パン・バナナ
昼→外食でうどん・おにぎり
夜→納豆ご飯・大根里芋煮つけ

最近ずっと朝はホームベーカリーで作る食パンばっかり〜
だって1人手づかみで食べてくれる間に化粧とか準備ができるんだもん・・・

ただ昨日ぐらいからあまり食パンを食べようとしなくなったよ
飽きたのね・・・・ダラ母ですまんorz
215名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 08:32:33 ID:LO3K5/t2
1歳4ヶ月
朝・バナナ かつぶしおにぎり 牛乳
昼・納豆野菜ごはん みかん
夜・※よしお鍋 ごはん りんご

子供番組の現体操のお兄さんが本に書いてた鍋(というか蒸し野菜?)が凄い簡単で良かった。
夕飯、10分で完成…!!
216名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 08:45:03 ID:86f7bP2P
鍋のフタ開けたらよしお兄さんが飛び出してくる様子を受信した
217名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 11:21:17 ID:aRlVcZkn
楽しそうな鍋だw
良かったら、作り方教えてクレクレ
218よしお鍋:2011/01/19(水) 12:33:33 ID:LO3K5/t2
215です。
非常に残念ながら、鍋からよしおは出てきませんw

作り方↓
土鍋にもやし1袋、季節の野菜(火が通りやすく切る)入れる。
※必要なら野菜下ゆで。
私はダラだから余ってた白菜と人参刻んで、適当につっこんだYO!!
ぶたしゃぶ肉(おすすめはロース)のせる。
水は入れないで酒を少しふりかける。
ふたして5〜10分蒸し煮。
適当なタレでウマー。


味付け無いから子の冷凍ストック作りにもいいかも。今きづいた。
ありがとう、よしお兄さんw
219名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 16:53:37 ID:aRlVcZkn
>>218
おおー、大人もウマソー!
材料ちょうどあるからやってみよう。
教えてくれてありがとう!
220名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 18:41:25 ID:WafNWLMP
鍋の話で思ったのは

よしお 兄さんなのか
よし お兄さんなのかwwwww
221よしお鍋:2011/01/19(水) 19:26:03 ID:LO3K5/t2
おかいつスレの癖でつい…
よしひさお兄さん→よしおにいさん→よしおw

まぎらわしく書いてごめん。
ぱわわぷ体操をエンドレスリピートしてくるわ。
222名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 21:36:53 ID:rwlHB6uM
なんでよしひさなのによしおって呼ばれてんだろうと思ったけど、よし お兄さんって事なんだ!
ずっと疑問に思ってたから解決して嬉しい。
223名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 21:42:58 ID:rwlHB6uM
二歳

朝 パン 昨日の残りの炒り豆腐 ほうれん草のおひたし バナナヨーグルト

昼 義実家で何食べたか不明

夜 手作り!豆腐ハンバーグ 人参グラッセ ほうれん草 ジャガ芋
のりご飯 卵としめじのスープ バナナ

今日はトメが息子を預かってくれたから、暇だしハンバーグ作った。我ながら意外に美味だった。
224名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 21:44:11 ID:aRlVcZkn
>>222
私もw長年の疑問が解けてスッキリ!ありがとう>>221
225名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 03:51:15 ID:6gcMU5gP
1歳7ヶ月  78せんち 8.2帰路 おむつ未だにMサイズで1のライン
成長曲線のギッリギリーー下。
毎月末に身長と体重測りにいかんといけんです。
でも食べるは食べてるんだけどなぁ...

朝 ロールパンチーズはさんだやつ かぼちゃとにんじんを煮た(作り置)
昼 野菜たっぷりあんかけ風うどん(作り置きのにうどん入れただけ
おやつ みかん にぼし
夜 ピーマン鶏肉詰(作りry トマト ほうれん草ときのこ茹でてみた

普通に食べちゃう。なのに!なぜ?なぜなの!!
夫は180 わたし160 なのに!なぜ?大きくなって・・・・・
226名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 09:48:43 ID:oaplVa66
うちまだ未満児なのに肥満児 orz
11ヶ月9.5キロ 先月から計ってないから10キロになってるかも
数字だけみると普通かもしれないけど、他の子よりもお腹がすごく出てる気がするんだよね
がっつり食べるうえにパイもしっかり飲むからかなあ・・

朝 イチゴと練乳とプレーンヨーグルト混ぜたもの バターロール
   きな粉がけバナナ

昼とおやつ 保育園の給食

夜 豆腐と海苔と鰹節の混ぜご飯 白菜とえのきの和風煮 焼き芋
227名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 10:22:41 ID:d37RRK86
一歳三ヶ月で
外食(ポテト、ハンバーグ、パンなど)
普通?
http://dan14.exblog.jp/15781634
228名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 10:47:10 ID:Mb0f9xgd
>>227
私怨?ブログ晒してまで聞く意味がわからない。
普通かどうか知りたいなら、離乳食の本をみればわかるでしょう。

229名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 11:15:31 ID:iWsl2HsF
よしお鍋、書き込みを見た途端「そんなの関係ねえ」がリピート…ww
でも、超簡単そうだから、今度作ってみる。

9か月
朝 チーズほうれん草(BF)入り蒸しパン(BF) ミカン入りヨーグルト
昼 卵スープ(BF)をお粥に投入 特製トマベジ(大量作り置き)スープ
夜 シラスいんげんパプリカのお粥 豆腐とサツマイモ混ぜ混ぜ

>>193さんの書き込みを見て、トマト煮?を真似っこして作ってみた。
カットトマト(缶詰)、玉ねぎ(生協のみじん切り)、人参とキャベツ(チョッパーで適当にみじん切り)と水少々を煮込むだけ。
お粥・パスタ・うどんにかけたり、イモや豆腐にかけたり、スープにしたりと超便利。
トマト味好きで良かった〜
230名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 15:52:15 ID:V3I31TcY
昨日で10ヶ月の男児

朝 刻んだ里芋入れて炊いたお粥に青海苔かけたのと、
  しらす、新たまねぎ、じゃがいもを炊飯器でついでに加熱したやつを卵とじにしたやつ
  バナナ半分  

昼 パン粥(6枚切りの半分)に朝一緒に炊飯器で加熱したキャベツと冷凍してある野菜スープ&かぼちゃをプラス
  バナナ朝の残り半分

夜 真鱈と豆腐を冷凍してある野菜スープ&野菜まぜてホワイトソース(BF)かけたやつ
  朝と同じ要領で作った里芋とご飯

冷凍庫が小さいから野菜とか冷凍してストックするのが困難。
炊飯器でご飯とお粥作る時に一緒に野菜も放り込むのがデフォになりつつある。
ダラな私にはかなり楽で助かってる。
231名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 20:53:29 ID:A5KfxzXO
1歳10ヶ月

朝 ふりかけご飯
ツナと白菜の煮物の卵とじ(残り物リメイク)

昼 ウインナーパン
デニッシュ生地の食パン
コロッケ

夜 ご飯
大根の煮物
餃子2切れ
サツマイモとリンゴのサラダ

味噌汁作ったのに、大人にも子供にも出し忘れたorz
232名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 01:55:21 ID:HopckyJX
1歳5ヶ月
朝 食パン バナナ ヨーグルト フォロミ
昼 スティックパン2本 みかん フォロミ
夜 BF(まぐろとわかめの雑炊)ミニトマト2個

日曜は一段とダルイぜ・・ん?これは私が昨日から39度熱があるからだろうか?
体は熱いけど、でも震える。うーん、早く寝ろってか。おやすみなさい。
233名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 17:44:27 ID:Ga6Q+ywM
1歳10ヶ月

朝 ツナと卵のチャーハン
味噌汁(昨夜出し忘れた)
サツマイモとリンゴのサラダ

昼 味噌煮込みうどん(昨夜の味噌汁救済企画)
バナナ

おやつ ウインナー&コーン&チーズのホットケーキ
牛乳

夜 オムライス
ポトフ
234名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 22:40:01 ID:dOyHbUhp
2歳1ヶ月

朝 食パン バナナ ヨーグルト ふかしいも
昼 ごはん 冷凍ナゲット 冷凍ハッシュドポテト 野菜ジュース
夜 豆腐小松菜ねぎ油揚げのみそ汁(豆腐だけしか食べない) ツナと白菜としめじの煮浸しをごはんに混ぜ込み(なんとか半分食べさせた)

昼がひどかったので夜はちゃんと作ったが…食べないorz
235名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 23:19:53 ID:CtFU2YHH
9ヶ月

朝 チーズほうれん草入り蒸しパン(BF) みかんヨーグルト
昼 卵スープ(BF)をお粥にかけたおじやもどき パンプキンスープ(BF)
夜 特製和風ミックス(大量に作り冷凍した物)と鯛入りお粥(数口で泣いて拒否) 豆腐とコーン混ぜ混ぜ

今日は体調悪いからBFばっかだったな〜
明日は頑張るかな〜
でもまだ調子悪い…orz
236名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 11:55:58 ID:zU8GSVqK
8ヶ月 2回食

朝:おかゆ 水煮ツナ ほうれん草 みかん
昼:おかゆ にんじん ささみ豆腐(ささみ挽き肉と豆腐混ぜて茹でただけ

いまだ味付けなし、素材そのまま煮ただけメニューです
もっとちゃんと料理っぽくしないとまずいかなあ…
237名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 12:04:02 ID:IjuWLW/g
一歳五ヶ月
朝・かつおぶしおにぎり バナナ
昼・タイと野菜の塩雑炊
夜・肉団子 野菜みそしる ごはん りんご(予定)

子が風邪→発熱。
熱ひいたら発疹でたorz
突発じゃなくて風邪ウィルスのせいらしい。
早くひいてくれー
というか早く冬おわってくれー
病院もすごい混んでてすごい怖いんだぜ…
238名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 12:24:56 ID:fKvQK21o
1歳児

朝:きのこおじや味噌仕立て、ヨーグルト
昼:トマト味煮そば(豆腐入り)
夜:ごはん、野菜味噌汁、大根と豚の炒め煮
オヤツ:牛乳、ぱりんこ


おじやは、昨夜のみそ汁にご飯入れて煮ただけ。
239名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 19:16:30 ID:dV+mFp+f
2歳1ヶ月

朝 食パン バナナ ヨーグルト 干しいも
昼 納豆ごはん かぼちゃと人参と鶏ひき肉の煮物 夜 ごはん 豆腐と大根のみそ汁 カレイの味噌漬け いちご

夜がいちご以外真っ白だった…
240名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 19:22:17 ID:XshitCts
うちも8ヶ月、2回食。
昼:にんじん。かぼちゃ。蒸しパン。
夜:バナナ+プレーンヨーグルト。

おかゆ拒否られたので、試しに自分用に作った
蒸しパン(ホットケーキミックス&プレーンヨーグルト)あげたらパクパク食べたw
241名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 20:40:47 ID:Efi81NE2
1歳10ヶ月

朝 鰹節と胡麻のお握り
グラタン

昼 野菜たっぷり牛肉入りお好み焼き
アンパンマンポテト

オヤツ バナナ

夜 ご飯
豆腐と三つ葉の味噌汁
ほうれん草と卵の炒め物
りんごとさつまいものサラダ

242名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 20:45:53 ID:zU8GSVqK
>>240 蒸しパンの作り方教えてください
自分用になるなら昼メシに便利そう

そのまま手づかみ?ちぎってスプーンですか?
243名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 21:13:03 ID:pN2Z43fN
1歳5ヶ月

朝:白米、大根と豆腐のみそ汁、ミートボール
昼:ツナのケチャップチャーハン、かじきスティック、きなこバナナ
夜:ツナおにぎり、ブロッコリー大根ほうれん草豆腐のみそ汁、ミートボール

ずっとお世話になってたBFだが、ドロドロすぎて使えなくなってきた。
かといって、大人と同じ惣菜は、味の濃さや添加物の面からまだ食べられない。

手抜きしたい時にも市販のもので済ませられなくなって、毎回すごく憂鬱…。
マンドクセ母はこの位の時期どうやって乗り越えてるんだろうか。
本気で知りたい。
244名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 22:01:54 ID:ui/s/HU+
>>240じゃないけど、子のおやつ用に作るレシピ。
ホットケーキミックス150g
牛乳(ミルクでもよし)100cc
卵 1個
サラダ油 大さじ1
これにミックスベジタブルとか、かぼちゃとか、バナナを入れてもいいかも。

混ぜたらシリコンカップに入れて中火で12分蒸す。
レンチンはボソボソしてダメだった。
5個できるので、カップのままラップして冷凍してます。



245名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 23:26:40 ID:aiSyalo3
>>243
うちも、BFが使えなくなってきて困ってます。
楽だったのに・・・だんだん固い物を食べるようになってきてる。
私は、米炊くときに、野菜ゴロゴロ切って乗せて炊飯スイッチ。

BFの味付けるやつ(洋風スープのもととかとろみのやつとか)を
野菜にからめておかず→次回は卵とじでアレンジ又はご飯と混ぜる
→次回は豆乳を少し加える、などでごまかしてます。
他に添える物といったらアボカドやトマト・果物など切るだけでいいやつ・・・
私も簡単なバリエーション増やしたいです。
246名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 23:42:54 ID:XshitCts
>>242
240です。
ふわふわよりも、もっちりした仕上がりの蒸しパンです。

・ホットケーキミックス150g
・プレーンヨーグルト150cc
・卵1個
・ジャム大さじ1(お好みで)
卵とヨーグルトを良く混ぜて、ミックスとジャムを入れて更に混ぜる。
シリコンスチーマーに入れて500wで5分。時間は仕上がりを見ながら微調整で。

シリコンカップではまだ作った事ないです。
野菜ジュースを入れたりアレンジしても面白いと思います。
8ヶ月赤には指で小さくちぎって、そのままあげました。
247名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 07:05:22 ID:Bev9kRpJ
>>244 ふつうに美味しそう 蒸し器使ってるのえらいなー
3回食になったら親子でおやつにしたい

>>246 やってみるです
ヨーグルト余りがちなんでちょうどいいかも

レンジ大好きのダラなのでシリコンスチーマーを物色してきます
3回食までにはもう少しレパートリー増やしてやらんと
248名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 10:14:46 ID:sOo/o0iD
>>247
今朝も作ってみました。
パンケーキミックス使ってみたらさっぱりして良かったです。
砂糖不使用だから赤にはこっちのが良いかもw
シリコンカップで作ったら食べるのも保存も便利そう。

お互い8ヶ月の赤ですよね、手抜きしながら頑張りましょう。
たぶん何とかなりますよw
249名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 16:57:03 ID:IUuiSWuF
>>244さんのを参考に、作ってみました。
たまたまパンケーキミックス買ったばかりだったのでそれを使い、ミルク、余ってた裏ごしサツマイモを入れ、シリコンスチーマーに水を入れ、中にシリコンカップを入れレンジで五分。
中々おいしかったです。
色んな物を入れてアレンジ出来そうですね。
250名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 18:25:34 ID:opQXd/Hm
ホットケーキミックスとパンケーキミックス、買いに行ったらどっちもあったのだけど
どちらがいいんだろう?
うちはもう1歳5カ月だから普通にホットケーキ作って冷凍もしてる
パンケーキ試したことないからやってみようかなあ。
251名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 01:50:27 ID:82ULNnVN
1歳1ヶ月
怒られそうだけど麺類を長いままあげてる。取り分ける時はお湯で味を薄めたり
柔らかめに煮たり、半分に切ったりして、長いまま手掴みでちゅるちゅるw
すごい楽しそう。巻きふも使える。
252名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 03:41:08 ID:UQeUPBL0
すごい赤ちゃんだな。
噛み切れないんだよね。
253名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 14:27:22 ID:leOPgjTz
1歳1ヶ月
朝 バナナ一本、ロールパン二個
昼 カレー焼きうどん、かぼちゃお焼き
おやつ ヨーグルト、苺三個
夜 ほうれん草お味噌汁、鮭ポテトボール、きんぴらごぼう、野菜たっぷり雑炊

おたふくの一歳から使えるカレーソースが便利。
夜は親の取り分けで結構品数が多くなるが、朝昼はほんとテキトーで申し訳ない
そして子の食欲がすごすぎて困る
254名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 14:38:30 ID:82ULNnVN
そうなんです。
最初は10cmくらいに切ったのをあげていたんですが、丸呑みして
時々むせていたので「これは危険」とこっちもビビッてました。
今はすっかり慣れて、前歯で少しずつ千切りながら口に入れてます。
ちゃんぽん麺とうどんが食いつきが良いです。スパゲティはいまいち。
255名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 18:31:11 ID:leOPgjTz
1歳1ヶ月
今日のぶん
朝 バナナ一本、トースト
昼 昨日の残りのカレー焼きうどん、かぼちゃ
おやつ ヨーグルト、イチゴ
夜 野菜あんかけごはん、ほうれん草海苔あえ、春巻き

朝はバナナとパンが定着しつつある…
256名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 22:51:16 ID:Qqu/KBcG
1歳1ヶ月

朝 パン少し 一才チーズ フォロミ
昼 海苔巻きごはん
間 ヨーグルト バナナ
夜 金目鯛の煮付け 味噌汁 ごはん

急激に食べる量が減って、朝昼ほとんど食べず。
早く復活して大食漢に戻っておくれー
257名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 23:24:21 ID:EVRZR3lt
1歳10ヶ月

朝 トースト
スクランブルエッグ
ソーセージ
野菜スープ

昼 チャーハン(ほとんど食べず)

オヤツ 李絵夢半分
カスタードクリーム入りケーキ

夜(外食) ふりかけご飯
トンカツ
千切りキャベツ
ポテトサラダ
味噌汁

李絵夢(名前あってるかな?)は半分も食べないうちに握りつぶした…
258名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 08:33:25 ID:sQ4G4TLS
1歳・4歳

朝:ごはん、みそしる、めだまやき
昼:豚ねぎトマト、ごはん
夜:しらすごはん、コロッケ、オムレツ1/2、もやしナムル

1歳は味薄めで。
259名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 11:13:46 ID:Vl4ITub6
1歳2ヶ月
朝 食パン、バナナヨーグルト、牛乳
昼 前日の豆乳鍋の残りで雑炊、みかん
夜 BF(チキンライス)、外食のとりわけたうどん
うどん大好きだけど、かまずに丸呑みしちゃって困る。
260名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 16:24:10 ID:FSoQWsjW
1歳4ヶ月
朝 ふりかけおにぎり、みそ汁
昼 まぜごはんにコーンまぜまぜ、チャーシュー一欠けら(寿〇きや)
おやつ ベビーかっぱえびせん、牛乳
夜 おにぎり、太刀魚の煮付け、みそ汁(予定)

バナナもスティックパンもきれた。明日こそは買いに行かねば。
261名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 16:39:10 ID:2ghpyg7V
1歳6ヶ月

朝、さつまいもスナックパン 1本半、牛乳、ヨーグルト
昼、のりたまご飯、ミートボール
夜、焼き飯、豆腐大根ワカメの味噌味

ほぼ大人と同じ物が食べられる様になり楽になった。
262名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 17:32:11 ID:sg77UqYo
人それぞれダラの基準は違うにしろ、
私にはみんな凄いなぁと思う。

一歳ジャスト
朝 オートミールとかぼちゃをフォロミに浸したもの スティックパン

昼 ほうれん草と玉子うどん

おやつ スティックパン少し ハイハイン

夜 カレーから取り分け 軟飯

離乳食の時期なんて少しだから頑張らなきゃと思うけれどさ。
263名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 17:57:37 ID:+aTMd/kJ
2歳1ヶ月

朝 フランスパン バナナヨーグルト
昼 ごはん ビーフシチュー(ほんの少し) みかん
夜 カボチャのマカロニグラタン(ズボラレシピ) いちご(予定)

夜食べてくれるかなー
日によって食べたり食べなかったりだから困るわ
264名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 19:28:50 ID:sqIBKUEE
8ヶ月2回食
昼:おかゆ、QP白身魚とマッシュポテトのクリーム煮、野菜(白菜、キャベツ、ブロッコリー、ほうれん草)煮て冷凍したやつ
おやつ:赤ちゃんせんべい
夜:バナナ+プレーンヨーグルト

旦那がいる休日にストック作った。
平日に手抜きできるように頑張ったけど、めんどくさい。
265名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 20:42:58 ID:VIz61JxR
1歳10ヶ月

朝 トースト スクランブルエッグ
野菜スープ プリン
昼 焼きそば
おやつ ドーナツ(チュロス)半分
アンパンマンビスケット3枚
夜 カレー さつまいもとりんごのサラダ


風邪ひいたのか、食欲が全体的にイマイチ。明日は朝一で病院いかなきゃ。
266名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 23:42:52 ID:sy+B9SFv
1歳7ヶ月

朝:鶏肉とたまごのそぼろご飯(昨晩の残り)、里芋とたまねぎのみそ汁、牛乳

昼:たらこスパ、ヨーグルト(キウイ入ってるのバレた時点で拒否)

夜:肉豆腐、カボチャの煮付け、さば、ご飯、もやしのみそ汁

味付けも内容もほぼ大人と一緒。
果物全般全力で拒否される…アレルギーなのかな?心配になってきた
267名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 16:56:24 ID:g5MuI4rj
10ヶ月
3回食になったばかり。

朝 軟飯にひきわり納豆と野菜フレークにんじんを混ぜたもの

昼 軟飯に青菜としらすの卵あえ(BF)を混ぜたもの

夜 野菜フレークかぼちゃ+きなこを固めのペースト状にしたもの

BFと野菜フレークに頼りまくり。
このスレでもトップクラスのマンドクセだな…
みんなマンドクセといいつつ作っててえらいなー
268名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 16:10:40 ID:IXqYZw95
1歳1ヶ月
朝 バナナ一本、ロールパン二個
昼 野菜たっぷり焼きそば、大根とにんじんスティック
おやつ ヨーグルト、蒸しパン、ロールパン一個
夜 昼の残りの焼きそば、じゃがいもきなこ、ほうれん草海苔和え

眠いのと寒いのとで朝ごはんが作れない
ロールパンばっか食べさせてるorz
269名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 18:09:11 ID:tWmuG9I6
8ヶ月2回食
昼:バナナ+プレーンヨーグルト。蒸しパン。
夜:おかゆ+しらす。にんじん、かぼちゃ茹でたの。QP緑の野菜とさつまいも裏ごし。

そろそろフォロミも考えなきゃなー。
離乳食から鉄分摂れてるか怪しいし…
270名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 18:22:42 ID:dzD7ZTcS
1歳6カ月

朝: ひじきご飯、野菜あんかけ豆腐、枝豆、いちご、牛乳
昼: かぼちゃとチーズのリゾット風(かぼちゃ味噌汁のリメイク)、いちご
夜: 納豆ご飯、水餃子、きゅうりとトマトのサラダ
おやつ: チーズ

今日はがんばったーーーw
271名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 19:27:57 ID:WDYQdlJM
2歳2ヶ月

朝 食パン バナナヨーグルト 干し柿
昼 納豆ごはん 昨日の味噌汁(拒否) みかん
夜 鍋の具をごはんに混ぜたもの トマト

今夕飯中だが食が進まない様子
ほんとに何食べさせたらいいんだ
まともに食べるのはパンと果物と白米と納豆とトマトと野菜ジュースだけだ
272名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:13:50 ID:hEVyL2B8
1歳6ヶ月

朝、スナックパン、牛乳
昼、BFのレトルトカレー、バナナ
おやつ、プリン、ベビーカステラ5個
夜、ヒレカツ一切れ、キャベツブロッコリー少々、野菜コンソメスープ、のりたまご飯
273名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:48:42 ID:c0Ai1Pwy
みんなすでに使ってるかもだけど、
パスタの早ゆで90秒っていうクルクルしたやつオススメ!
もとはサラダ用だけど、1歳の娘用にミートソースとかかける。
切ったりしなくていいし便利。
274名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 22:39:24 ID:iRklIpoa
それよさそう!明日買いにいこ!
275名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:01:50 ID:r88Zu7+f
朝 バナナ、ロールパン
昼 ベビーカレー
おやつ ヨーグルト、きなこポテト
夜 かぼちゃパングラタン、シチュー

じゃが芋人参玉ねぎ茹でたらカレー、シチュー、肉じゃがの三パターンがデフォだわ
んでシチューやカレーは次の日ごはんぶちこんでチーズのせてリゾットかグラタン、ドリア、カレーうどんになるのもデフォ
276名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 22:25:13 ID:WveNlkYN
2歳2ヶ月

朝 食パン バナナヨーグルト 干し柿
昼 ごはん 冷凍ハッシュドポテト 野菜ジュース イチゴ
夜 ごはん クリームシチュー みかん

クリームシチュー手も付けずに拒否ったが
首をぶんぶん振りのけ反って嫌がる子の口に無理矢理突っ込んだら「うまー」と言って完食した
とりあえず食ってみろっつーんだよw
277名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 10:44:02 ID:i4L64Rh5
10カ月なりたて

朝 サツマイモ入り蒸しパン(作り置きをチン) リンゴヨーグルト
昼 シラス炒飯(BF) 八宝菜(BF)
夜 鮭とブロッコリーのお粥 豆腐と裏ごしコーン混ぜたの

生理痛酷くて何もやる気が起きない。
お粥のストックも切れそうだし、野菜ストックも。
買い物も行かないと…
278名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:34:03 ID:7/oMwasL
1歳1カ月

朝 スティックパン フォロミ チーズ
昼 きしめん
夜 鍋の大根 里芋 人参 雑炊
おやつ かぼちゃボーロ スティックパン

朝ご飯いつもダラながらにオートミール粥を作っていたが、
ついにスティックパンに頼ってしまった。
父と母はクリームたらこパスタを作ったというのに…
父が久々に休みだったから、許して下さい。
279名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 00:25:39 ID:zuDvHELm
2歳1ヶ月

朝 ツナチーズトースト 昨日の八宝菜の残り 牛乳 りんご

昼 八宝菜の残りかけたあんかけチャーハン いちご チョコケーキちょっと

夜 炊き込みご飯 ししゃものから揚げ さつまいも豆腐とわかめと野菜のみそ汁

子供はあんかけチャーハン大好きだから、夜大量に八宝菜作って
おく。面倒だからたまだけど。
280名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 01:12:48 ID:Db3NZEqO
みなさんまじで凄い、私なんか具材はほぼ毎日一緒で醤油風味・味噌風味・BFのホワイトソースでシチュー風・・・。トマトソース、ビーフシチュー系の味をあげたい時はレトルトに頼ってる。

主食は軟飯、食パン、うどんを適当にローテーションで回す。

とデザートにイチゴかミカンのざくぎりを どーーーーん! でおしまい。
頑張ろーっと。
281名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 09:46:21 ID:zuDvHELm
家は貧乏だからっていうのもある。残り野菜で料理すると安いし。昨日のししゃも8匹で55円だよ。
大丈夫かしらん。いちごはクリスマス以来だ…
282名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 20:31:25 ID:LRqkgtTY
>>280
ピジョンから粉末のチキントマトソースでてるよ。

1歳10ヶ月(玉子アレ)

朝:ピーナツバタートースト・バナナ・フォロミ
昼:やきそば・おにぎり・いちご
夜:キャベツのお浸し・かぼちゃのソテー・鮭のムニエル・ご飯

「好き嫌いをなくす幼児食」って本を買った。
載ってたキャベツのおひたしを作ってみたら食いつきすごい。
283名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 21:34:44 ID:GQVyen4M
1歳11ヶ月


朝 フレンチトースト
キャベツとパスタのサラダ
昼 ふりかけおにぎり
お好み焼きのようなもの
キャベツとパスタのサラダ
夜 ご飯
ハンバーグ
付け合わせのにんじんとカボチャ
キャベツとパスタのサラダ
大根と大葉の味噌汁
284名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 01:03:36 ID:hYlQdEy9
もうすぐ一歳なんだけど、外出でさっと食べられるお弁当を作りたいんです。
だれかサンドイッチの具のアイディアください。。。
マヨネーズがまだなので、ポテトサラダがはさめません。
ピーナッツバター、ハムチーズとかもうあげていいんでしょうか。
塩分も気になります。
お芋やかぼちゃを練りこんだ手作り蒸しパンのほうが無難でしょうか。
285名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 01:42:19 ID:nbVYXkvU
>>284
サンドイッチじゃなくてもいいなら、蒸しパン以外にも、ホットケーキ(野菜入り)やお好み焼きもお勧め。

サンドイッチならハム+自作カッテージチーズで塩分抑えられない?
マヨがまだなのは卵アレ?
ピーナツバターはピーナツアレは大丈夫?

一回(一食)くらいは、栄養バランスが悪くても大丈夫だから、食べさせやすい(よく食べてくれる)ものに
するといいよ。
286名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 11:26:51 ID:4dkBWtsT
>>284
質問ならマンドクセじゃないとこで聞いた方が
良さそうな気がw
私だったらスティックパンで終わりそうだ。
287名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 11:37:22 ID:gWZOMZe0
wwww

私も「バナナでいいじゃない」で終わりだw
288名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 12:49:55 ID:T92ChV9n
初投稿

1歳1ヶ月女児

朝 アンパンマンスティック(野菜)

昼 ロールパン2つ

夜 納豆ごはん(しらす・ブロッコリー・刻み納豆)

おしまい
289名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:07:22 ID:cgz/wUrg
最強だらです。
1.4歳男 卵小麦牛肉海老かに大豆アレ

朝 いちごかバナナ、たまにおにぎり
昼 保育園
夜 ソーセージ、納豆、おにぎり
 おしまい
290名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:21:04 ID:nbVYXkvU
え、大豆アレなのに納豆はおkなの?
ダメなのかと思ってた。


1歳11ヶ月

朝 おかかのおにぎり
オムレツ風の卵焼き
マッシュ南瓜のレモン汁かけ
大根と大葉の味噌汁(昨夜残り)

昼 鮭と胡麻と胡瓜の混ぜご飯
マッシュ南瓜のレモン汁かけ
白菜の味噌汁

夜 いろいろ野菜のお好み焼き(予定)
291名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:27:27 ID:cgz/wUrg
納豆もだめですが、レベル1で息子を好きなので
たまにあげます。
290さんはすごい品数でえらい!
292名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:28:11 ID:T92ChV9n
二回目投稿

おとといの

1歳1ヶ月

朝 冷凍ホットケーキ

昼 お好み焼き

夜 鮭とブロッコリーと納豆ごはん

おしまい
293名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:33:45 ID:wlL2onmG
1歳6ヶ月、昨日のご飯

朝、スナックパン、牛乳
昼、いなり寿司2個、バナナ
おやつ、たべっこどうぶつ、ラムネ
夜、焼肉(肉少々、ウィンナー、野菜少々)
ふりかけご飯
294名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 19:39:03 ID:OIvKK/QG
2歳2ヶ月

朝 食パン バナナヨーグルト ドライマンゴー
昼 昨日の鶏ひき肉と豆腐の中華スープをごはんにかけたもの(拒否)カボチャの胡麻和え
夜 ごはん レンコン餅(ツナ、チーズ入り)イチゴ

頑張ってレンコン餅作ったらすごい食いつきよかった
昼が足りなくて空腹MAXだったからかもしれんが
295名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:22:14 ID:UZCZIdOO
1歳もうすぐ5ヶ月

朝 黒糖パン ホットミルク コーンフレーク
昼 保育園2〜3児用給食完食
夜 ふりかけおにぎり 野菜ぶっ混みお焼き2枚

調子悪くて保育園から迎えにこいと連絡あったのにこの食欲はなんだ
296名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 07:19:49 ID:3XABE1Ww
'1歳1ヶ月
昨日のメニュー

朝 ご飯 白菜ともやしの味噌汁 チーズと
トマト、ほうれん草入り卵焼き
昼 青菜しらすご飯 朝の味噌汁
夜 ご飯 白菜入りシチュー

今日も昨夜のシチューをあげるつもり
最近、ご飯を軟らかめに炊けば食べられるようになったよ。楽だ。
本に書いてあるような副菜が作れない
ごめんなさい。
297名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 08:40:13 ID:mE+e+hky
3回目投稿

1歳1ヶ月女児

朝 バナナ おにぎり アンパンマンスティック2本
、水
昼 おやき(じゃがいも、かぼちゃ、しらす、なっとう、片栗粉) 十六茶(予定)

夜 青菜おにぎり ほうれん草とじゃがいもとトマトととりひきをチーズでチンしたもの(予定)

おしまい

※昨日ここ見て反省した、あまりにもだらすぎた
いつまで続くかわからないが頑張る
298名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 09:18:03 ID:yotdkeui
>>297
ごめんちょっと気になってたんで安心したw
299名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:04:54 ID:VilOOKHZ
1歳11ヶ月

朝 のりたまおにぎり(旦那弁当の残り)
野菜スープ(昨夜の残り)
ナゲット
アンパンマンポテト
りんごとさつまいものサラダ(昨夜残り)

昼 野菜スープ(昨夜残り)に卵とご飯入れて雑炊
りんごとさつまいものサラダ

夜 (予定)
厚揚げと豚肉、アスパラの味噌炒め
塩結び
茄子か大根の味噌汁

おやつ バナナ (予定)

りんごとさつまいものサラダ、子供の好物でおかわり要求が凄い。
が、繊維たっぷりだから(ry

300名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:59:25 ID:3XOvkIEd
二歳一ヶ月

朝 トースト 卵とわかめと野菜スープ(夕食の残り) マカロニサラダ(残り) いちごヨーグルト

おやつ タマゴボーロ

昼 焼きそば ヨーグルト

夜 さばの塩焼き 野菜とちくわの煮物 ほうれん草のおひたし
納豆ご飯 豆腐とわかめのみそ汁
301名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 01:06:10 ID:xIGT8c0B
1歳7ヶ月

朝:のりまきご飯、みそ汁、ひじき煮、トマトジュース(拒否)

昼:ひじき煮のたまごとじうどん、ヨーグルト(拒否)

夜:カレーライス、たまごとワカメのスープ

おやつはビスコ3枚に麦茶
302名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 13:32:12 ID:pTU2YzgZ
1歳4ヶ月
朝 アンパンマンスティックパン2本、おでんの大根人参ウィンナー少し、牛乳
昼 しらすおにぎり、おでんの大根、惣菜のコロッケ半分
おやつ バナナ、牛乳(予定)
夜 しらすおにぎり、おでん、みかん(予定)

おでん楽ちんダラ
303名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 14:19:17 ID:efhGCu9+
しらすおにぎりいいね
タンパク質摂れるし
いつもおかかだけど、こんど真似してみる
おでんも真似しちゃお
304名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 17:52:41 ID:16b9bBC5
1歳7ヶ月

朝、薄皮ミルキーパン2個、牛乳
昼、冷凍スパ王たらこ、バナナ
おやつ、ビスコ、ヨーグルト
夜、肉じゃが、豆腐大根ワカメの味噌汁、納豆ご飯
305名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 21:24:03 ID:UymXMktX
4回目投稿

1歳1ヶ月 女児

朝 おかかと魚粉末のおにぎり バターロールパン半分 いちご(拒否)十六茶

10時のおやつ ロールパン残り

昼 おかかおにぎり ほうれんそうとじゃがいもとチーズとウインナーとトマトの混ぜてチンした何か…
十六茶

3時のおやつ えびごのみ(サッと水にくぐらせ塩を落としたもん) 十六茶

夕飯 納豆ごはん(角切りカボチャ・ほうれんそう・ぶたひき入り) オムレツ(ブロッコリーとしらす入り…拒否) 十六茶


まだまだミルクをこの他に哺乳瓶で3〜4回、計450は飲む…夜中も飲む…あげないと泣き叫び壊れる
306名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 22:20:17 ID:Eva9hIq2
1歳7ヶ月娘

朝:アンパンマンふりかけご飯
味噌汁(豆腐、ほうれん草、しらす)

昼(外食):野菜コロッケ
味噌汁かけご飯(ワカメ)

夜:ぶり大根のぶりのみ
鮭シチュー(昨夜残り)とスパゲティ和えたの
白飯

間食:アンパンマンビスケット
アンパンマンヨーグルジョア


なかなか野菜そのものは食べない、色んなものに忍ばせてます。
307名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 22:28:13 ID:tkOIVeXQ
10カ月

朝 安納芋入り蒸しパン(作り置き) バナナプルーン入りヨーグルト
昼 トマトベースの野菜mix(作り置き)入りお粥(二口で拒否) コーンポタージュ
夜 納豆ブロッコリー人参入りお粥 豆腐とカボチャ

最近、イヤイヤが始まったのかご飯食べない。ミルクも飲まない。
BFも食べない。
困った…
308名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 22:45:57 ID:XmxxOGQb
>305
いちいち○回目投稿とかやめなよ
糞コテよりうざいわ
309名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 23:34:07 ID:B96K0hjO
1歳1ヶ月

朝 ひきわり納豆ごはん 白菜と玉ねぎのみ
そ汁
昼 白菜と小エビのお好み焼き 味噌汁
オヤツ サツマイモ入りヨーグルト えびせ

夜 野菜あんかけハンバーグ(あんかけ拒
否) 味噌汁
味噌汁は朝のまま白菜ばっかりだなぁ。
納豆っていつ位から普通の食べられるようになるのですか?
後、午前中のオヤツってあげてますか?
質問ばかりですみません。
310名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 23:45:46 ID:6UpFq7B1
1歳1カ月

朝 アンパンマンのスティックパン1本 チーズ少し バナナヨーグルト

昼 根菜味噌汁の残りのうどん

おやつ スティックパン半分

夜 里芋と豚挽肉の煮物 軟飯

夕飯に張り切ってトマトパスタ作ったが拒否。
メシマズ母ちゃんでごめんよ…
311名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 12:36:33 ID:ZXbD0A2Z
1歳1ヶ月
朝 トースト一枚、イチゴ三個
昼 ミートソースうどん
おやつ バナナ、チーズせんべい
夜 豆腐の野菜あんかけ丼、筑前煮、切り干し大根
春巻きの皮便利
具は普通にひき肉と野菜もいいが、うちの子はチーズやカボチャ巻いて焼いたのも大好き
巻くのすらマンドクセなときはほどよい大きさに切ってチーズのせてトーストしたチーズせんべいにする
ちょっとやる気おきたらピーマン玉ねぎチーズにケチャップたらしてチンするとピザ風で大人もウマー
312名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 17:26:03 ID:iiMW1kdc
1歳7ヶ月 娘

朝、薄皮クリームパン2個、牛乳、ヨーグルト

昼、肉じゃが、味噌汁(どっちも昨日の残り)
しらすご飯

おやつ、バナナ

夜、から揚げ、野菜コンソメスープ(キャベツ、玉葱、人参、ジャガ芋、えのき、ウィンナー、玉子入り)
納豆ご飯
313名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 18:55:13 ID:1eEo6ssZ
11ヶ月 男児

朝→野菜スープうどん(キャベツ、玉葱、にんじん、鮭、うどん)みかん1個
昼→バナナ1本・餡男スティック2本・ビオ(無糖、くだものまんま)

夜→プチトマトリゾット風・みかん1個

今日の夜は凄く頑張ったよ、生まれて初めてトマト湯剥きしたわ。
子供の食欲が凄くてやばいです、本当に底無し・・・。与えたら与えただけ食べると思う。
もうそろそろスプーンの練習しないとなぁ。
314名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 03:59:27 ID:0lfMgxBD
赤11ヶ月

朝 野菜入り雑炊、バナナ
昼 あんかけうどん、りんごジュース
おやつ アンパンマン煎餅、ひえスティック
夜 かぶのスープ、野菜入り雑炊、プチトマト

食べるの飽きたのかここ数日パイねだる方が多い
315名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 10:54:24 ID:TgF7NpjZ
1才1ヶ月
朝 ロールパン二個、バナナ一本
昼 チヂミ、昨日の筑前煮残り
おやつ 苺二個、ヨーグルト
夜 親子丼、大根と人参煮物、かぼちゃ

ほんとよく食べる…
316名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 11:50:27 ID:Jp/11wIC
1歳ちょうど
朝 お粥 クリームシチューの具 目玉焼き
昼 オートミールのお焼き(ブロッコリー、チーズ、ささみ)りんごヨーグルト
おやつ ホットケーキ(人参、キャベツ、ブロッコリー)予定
夜 オートミール(カボチャ、ターサイ、納豆混ぜ混ぜ) バナナ 予定

お粥のストックが無くなったんで明日からご飯。
手づかみさせると、ちぎっては投げちぎっては投げ
317名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 15:13:04 ID:UXS5/aDL
1歳2ヶ月

朝 パン少し チーズ フォロミ
昼 のり巻きごはん プチトマト
夜 鮭の照り焼き スナップエンドウ 味噌汁 きのこごはん

昼の手抜き加減がひどい。許しておくれ・・・。
スナップエンドウは意外にもバリバリ食べてくれて助かった。
318名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 19:12:44 ID:C9OGgK62
2歳1ヶ月

朝 トースト 人参とチーズと玉葱入りスクランブルエッグ いちご 牛乳

昼 卵とひき肉野菜のにゅうめん汁 いよかんヨーグルト

夜 さんまの蒲焼き キャベツのおひたし じゃがいもとぶなぴー、人参と玉葱のコンソメ炒め
卵と豆腐のみそ汁 納豆 いちごミルク
319名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 19:27:43 ID:Y8deEi5h
>>318
めちゃめちゃ頑張ってるね
すごいよ

2歳2ヶ月

朝 食パン バナナヨーグルト イチゴ
昼 納豆ごはん 冷凍チキンナゲット 冷凍焼き芋
夜 ごはん 高野豆腐大根人参の煮物(高野豆腐しか食べない) イチゴ

ほんと野菜食べないなー
320名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 20:14:51 ID:C9OGgK62
褒められる事がないので、めちゃくちゃ嬉しいです!あなたも頑張ってますよ〜
さんま安いので…
321名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 20:25:54 ID:dW4f4Du8
1歳3ヶ月

朝 チーズトースト バナナ

昼 ごはん ハンバーグ ほうれん草

夜 ハンバーグクリームパスタ ほうれん草オムレツ
322名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 22:10:59 ID:/CLdCgGz
1歳5ヵ月

朝 トースト オムレツ 牛乳
昼 うどん(ほうれん草、卵、人参)
夜 納豆ご飯 グラタン(マカロニ、鶏肉、玉葱)

間 バナナヨーグルト
323名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 22:37:34 ID:0lfMgxBD
11ヶ月

朝 米粉とかぼちゃの蒸しパン、野菜スープ、バナナ

昼 野菜の雑炊

おやつ アンパンマン煎餅

夜 ツナと野菜のトマト雑炊、鮭、りんごジュース

品数少ないなぁ・・反省。
324名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 23:22:21 ID:LJbBIhYv
>323
米粉とかぼちゃの蒸しパンおいしそう
よければレシピください

もうすぐ1歳
朝:オートミール(BFレバーと緑黄色野菜+とうもろこしフレーク+粉チーズ)のお焼き
  かぼちゃフレークで簡単スープ

昼:具沢山リゾット(冷凍野菜を細かく刻んで煮込んだだけ)

夜:軟飯+しらす、小松菜のホワイトソースがけ、BFおいもとおさかなのクリーム煮
  バナナヨーグルト

誕生日には何かこったものを出したいなぁと思いつつ、
未だうまくもぐもぐしないでえづくから食べられるものも限られてくるから作るのマンドクセ
ああ、早くとりわけにならないかなぁ……
325名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 10:25:14 ID:NnvkQDxd
1歳1ヶ月
朝 チーズトースト、バナナ
昼 チャーハン、昨日の大根煮物残り、かぼちゃチーズ
おやつ ヨーグルト、ロールパン二個
夜 麩のクリームソースかけごはん、かぼちゃ磯辺焼き、野菜たっぷりポトフ
326名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 18:32:17 ID:NnvkQDxd
1才1ヶ月今日ぶん
朝 バナナ、ロールパン
昼 レバーと野菜のシチュー(BF)、ごはん、ヨーグルト
おやつ フレンチトースト
夜 ふりかけごはん、豆腐とえのきの味噌汁、ハンバーグ、きんぴらごぼう、バターコーン
327名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 00:45:05 ID:s/BsXs2k
1歳7ヶ月♂

朝:おじや、牛乳

昼:中華丼拒否→のり巻きご飯も拒否

おやつ:1歳からのかっぱえびせん(外出中に)

夜:鯖の味噌煮、揚げ出し豆腐、大根のそぼろあんかけ、みそ汁、ご飯(鯖ばかりをパクパク)

偏食がヒドイ
328名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 13:20:14 ID:Oy0quVo1
1歳4ヶ月

朝 ひじき煮物の混ぜご飯・豆腐と大根の味噌汁・バナナ
昼 ひじき煮物の混ぜうどん・人参と大根の煮物・鶏の唐揚げ1かけ
夜 ひじき煮物の混ぜうどん・おにぎり・人参と大根の煮物・いちご・大人から焼きブリカマ

スライド飯多様
329名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 10:46:49 ID:Fh7zZdjt
>>324
323です。恥ずかしながら、レシピっていうものはなく米粉のミックス粉がネットなんかで売ってて、それに野菜入れたりしてるだけなんです^_^;

朝 前日残りの蓮根と厚揚げのハンバーグ、茹でたホウレンソウとじゃがいも、白米、大根の味噌汁

昼 ふろふき大根、野菜の雑炊

間 フライドポテト、あずきのパフリング、りんごジュース

夜 豆腐大根にんじんの煮物、ほっけの混ぜごはん

上の子が食べてたのをもらったポテト、塩ははらったけど揚げ物はまだ早かったなぁと反省…
330名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 21:36:26 ID:k75ZZNFK
1歳1ヶ月

朝 ドライカレー キャベツと油揚げもやし
の味噌汁 リンゴ
昼 パスコのスティックパン 朝の味噌汁 イチゴヨーグルト
オヤツ 青菜しらすオニギリ 焙じ茶
夜 すき焼きのタレを薄めたすき焼き 豆腐
とキャベツの味噌汁 バナナヨーグルト

331名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 22:18:39 ID:VHgqYjzY
1歳5ヶ月
朝 ごはん、みそ汁、牛乳
昼 ふりかけおにぎり、BF肉団子、みかん
おやつ バナナ半分、ドーナツ(d-popのノーマルの1コ)、牛乳
夜 ごはん、ポテトコロッケ、みそ汁

みそ汁はたっぷり野菜+豆腐+わかめ(好物)
2日は持つようたくさん作る。これ基本。
飽きてきた頃にみそ汁雑炊。これ基本。
332名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 05:37:55 ID:Q/9TP0d2
11ヶ月

朝 米粉のかぼちゃ蒸しパン、豆と野菜の豆乳スープ

昼 残り野菜のトマト雑炊、きのこと大根の味噌汁、海苔、いちご

間 バナナ、赤ちゃんせんべい

夜 きのこと野菜の雑炊、豆腐、大根にんじん味噌汁、茹でたおくら

小さめいちごを一口でいき、ものすごいスピードで6つ食べきった
食欲底知れずなので胃腸が心配…
333名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 18:58:59 ID:0D1x4s++
2歳1ヶ月

朝 トースト 目玉焼き 小松菜のしらすあえ グレープフルーツジュース 牛乳
昼 マックのてりやきバーガー ポテト(トメの差し入れ) ミニトマト バナナ チョコチップクッキー二枚
牛乳

おやつ シュークリーム りんご

夕 かぼちゃシチュー キャベツとちくわのサラダ(ほとんど食べず)納豆しらすのりご飯
ホワイトチョコ味いちごフルーチェ(微妙な味)
334名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 19:12:39 ID:0yGETEhA
1歳7ヶ月 娘

朝、ミニいちごクリームサンドパン、牛乳

昼、煮込みハンバーグ、味噌汁(両方昨日の残り物)
ご飯

夜、野菜炒め、卵焼き、大根豆腐えのきの味噌汁、ふりかけご飯
335名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 21:46:09 ID:XVr4GwdZ
一歳三ヶ月
朝 味噌汁 納豆ごはん
昼 味噌汁 しらすおにぎりもみのりまぶし バナナ
夕 ごはん マグロ刺身の竜田あげ風 ゆで人参
おやつ いよかん
336名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 16:48:00 ID:1BGsjOgZ
9ヶ月なりたて

朝:おかゆ、きざみ納豆、ちぢみほうれん草
昼:蒸しパン、きゃべつ卵黄あえ、バナナヨーグルト

3回食の前段階として試しに夜にごはん(自分の夕飯)を指でつまんであげてみたらパクパク食べてるけど大丈夫だろうか
まだ歯4本だけど
337名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:40:53 ID:Vi0y2dy9
1歳

朝:オートミールに野菜煮たのぶっ込み、かぼちゃスープ
昼:野菜たくさんのリゾット、ハイハイン、かぼちゃとにんじんのパン(市販品)
夜:軟飯、ジャガイモとレバーの云々(BF)、もやしとキャベツと舞茸の蒸したやつを細かくしてスープ
  サツマイモの細切り(手づかみ用)

かぼちゃのパンがとってもおいしくなかったよ……むしろ死ぬほど不味かったと形容すべきか
にんじんの一番不味い食べ方です! って感じで臭くて臭くて…(私、にんじん好きなのに)
でも子は食べるふしぎ!
338名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 19:50:02 ID:Np+bNKLt
2歳1ヶ月

朝 トースト かぼちゃシチュー(夕食の残り)ミニトマト すりりんご 牛乳

昼 お好み焼き バナナ

夜 納豆ごはん さんまの干物 ほうれん草の胡麻和え ひじきの煮物
豚汁 フルーチェ
339名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 22:04:11 ID:Fl0egP8i
1
340名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 22:12:57 ID:Fl0egP8i
1歳11ヶ月

朝 トースト シチュー(昨夜残り)
さつまいもとりんごのサラダ(作り置き)

昼 お稲荷さん 焼き鮭 出汁巻き卵
ほうれん草のお浸し(常備菜)
さつまいもとりんごのサラダ
パウンドケーキ

おやつ アンパンマンのひなあられ


夜 ご飯 酢豚 白菜と春雨のスープ
さつまいもとりんごのサラダ

昼はものすごく頑張ってお弁当にした。けど、でかけるのが面倒で、というか作っただけで力つきた…
さつまいもとりんごのサラダ、いい加減飽きてくれないものか。
341名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 23:02:26 ID:vlushQXY
11ヶ月

朝 豆腐と野菜きのこの餡かけご飯、かぼちゃクッキー

昼 ポテトサラダ、野菜と豆のトマト雑炊

おやつ 焼き芋

夜 ひじきと根菜と豆の雑炊、ポテトサラダ、豆腐とわかめのお吸い物

食欲が止まらない。いくらでも食べるんだけど、満腹中枢ってまだ未完成なのか…?
342名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 23:39:57 ID:Np+bNKLt
さつまいもあるから明日作ってみよう。りんごないからバナナでも合うかな?
さつまいもと混ぜればいいだよねー
343名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 23:54:30 ID:Fl0egP8i
>>342
私へのレスかな?

さつまいもは適当な大きさの角切り→茹でる。りんごも角切り(茹でても生でもおk)
カッテージチーズと、レモン汁であえるだけ。
さつまいもやりんごに甘みが足りなければ、砂糖をほんの少したす。

量は目分量だけど、さつまいも(大1本)にりんご1個、レモン汁(大さじ1〜お好みで)
カッテージチーズ(大さじ3〜お好みで)
砂糖(小さじ半分〜1)くらい。

バナナと混ぜても美味しそうだね。今度やってみる!
344名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 01:27:58 ID:4oQVwMNo
>>337
赤ホンとかで売ってるやつ?>カボチャとニンジン入りパン
うちの1才6ヶ月もガツガツ食べる
かなりカサカサで固い気がするけど、大丈夫なんか…水いらんのか?
棚にはクリーム入りとかもあるけど、材料みるとこれかパクパクパンにしてしまう


生協きたから、今日から朝は野菜スティックパンだー!
注文書書くの面倒臭いけど、添加物少ない加工品を買いたいとなるとね…スーパーよりは確実だ
345名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 11:06:14 ID:RE+G+tRW
>344
そうそれ!
色々あったけど、私も素材を見てこれにしたんだ…でもまず(ry

1歳
朝:オートミール+とうもろこしフレーク混ぜ混ぜ、かぼちゃにんじんパン、野菜スープ
昼:野菜のリゾット、ふかし芋(予定)
夜:しらす軟飯、小松菜のホワイトソース和え、野菜沢山スープ、レバー系のBF(予定)

フォロミデビューの筈がまさかの拒否。
今まで何を飲ませても拒否らなかったのに…どうしましょ……orz
346名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 19:26:47 ID:M2u9rG+T
2歳2ヶ月

朝 トースト プルーン バナナヨーグルト
昼 マカロニミートソース(レトルト) 野菜ジュース
夜 納豆ごはんにきんぴらごぼうみじん切りにして混ぜた物 ぽんかん

納豆大好きだからみじん切りで混ぜ込めばなんでも食べそうだ
347名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 19:39:15 ID:LnJsD61/
1歳11ヶ月

朝 トースト
白菜と春雨のスープ(昨夜残り)
スクランブルエッグ(旦那朝食取り分け)
サツマイモとりんごのサラダ(作り置き)

昼 トースト(ほうれん草のお浸しとチーズ乗せ)
ナゲット
サツマイモと(ry

夜 おにぎり(のりたま+ワカメ)
おでん(ハンペン、卵、大根)
サツマ(ry
348名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 20:04:44 ID:6r2t8xMa
さつまいもとりんごのサラダ、レシピありがとうございます。角切りがきついんで、レンチンでつぶして、りんごすって
入れよう。
349名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 20:09:29 ID:6r2t8xMa
二歳一ヶ月

朝 チーズとじゃこのトースト ひじきの煮物(残り) 豚汁(残り)

昼 ナポリタン バナナ かっぱえびせんつまみ食い

夜 餃子(冷凍)えのきともやしの卵とじ マカロニサラダ 白菜と人参と豆腐のみそ汁
納豆ご飯
350名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 21:28:14 ID:53y42RF5
まだ初めたばっかりなんだけど書いてもいいのかな…。

7か月(ダラすぎて最近やっと開始)
しばらくおもゆだけだったけどおかゆや野菜の裏ごしを導入。
ゆでる→つぶす、または切る→煮る、という作業でギブアップしがちな真性ダラなので、ほうれん草が
ゆでる→切る→裏ごし という3工程なことにマンドクセと感じてしまって、
柔らかくゆでて叩き切れば一緒じゃね?と無理矢理2工程にしたら消化不良なのか下痢ぎみに。
ああああごめんよ…
ダラなりに手抜き方法考えなくては…。
351名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 22:10:34 ID:h/DGnFkO
1歳7ヶ月

朝 スティックパン ヨーグルト
おやつ バナナ
昼 スパゲティ 鶏肉のマヨネーズ焼き(仕出し弁当の取り分け) メロン
おやつ スティックパン半分
夜 大根と豚肉の煮物 ごはん メロン
352名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 22:20:59 ID:2+/s4VT4
一歳一ヶ月。毎日煮物ばかりになってしまう。冷蔵庫見て、身体に良さそうな野菜(緑黄色野菜中心)と豆腐かひき肉をただ白だしで煮込んでトロミつけて終わり。
ご飯はふりかけの味を変えてるけど、さすがにもう少しバリエーション増やさないとマズイかも。
353名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 22:38:38 ID:d2sFsxcJ
>>350
今にして思えばなんだけど、開始当初は慣れるだけでほとんど
食べてくれないんだから(赤ちゃんによるとは思うが)
ベビーフードを超小分け冷凍して使えばよかった

離乳食開始初期って作るのに手がかかるわりに食べてくれなくて
無駄にするのが多くてもったいなかった…
354名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 22:41:47 ID:+apDBzoM
ご飯のお供に乾燥めかぶのもどしたやつをどうぞ。
常備しておくとべんりよ。お吸い物にいれてもOk
355名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 22:53:43 ID:AiTMHO/s
1歳7ヶ月

朝、ミニチーズ蒸しパン、牛乳

昼、味噌汁、しらすご飯、ヨーグルト

夜、コロッケ半分、ブロッコリー少々、豆腐大根えのきの味噌汁、納豆ご飯
356名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 23:41:10 ID:4oQVwMNo
>>345
やはり!あれ絶対ま(ry
何で子がガッつくのかわからんわー。パクパクパンは、まだカンパンと思えばイケる…けど。


1才6ヶ月
朝:野菜スティックパン(パルシステム)
ブロッコリー、中玉トマト
南瓜とオカラのお焼き(作り置き、混ぜて焼くだけ)
ダノンビオ(無糖)

昼:オムライス(パルシステムの赤キューブで味つけ、豚ミンチと玉葱マッシュルーム混ぜこみ)
※卵焼く以外はレンジ頼り
茄子とほうれん草のおひたし(だしとった後の、おかか追加)

おやつ:バナナ(小さめ)、苺(超デカい)2個
牛乳(マグに八分目)

夜:和光堂のBF弁当(和風お子様ランチ)
かぼちゃにんじんパン3個
私がマイアミ食べてたので、試しにマクドのフライドポテト(塩なし)あげてみたけど、少しかじって拒否
…かぼちゃにんじんパンのが固いと思うんやが('A`)。


最初期の離乳食は、週末とかに頑張ってフリージングすると、しばらく楽だよー(マンドクセだけどBFに頼りっぱになりたくない、という意味なら)
粥だけじゃなくて、トマト水煮缶を笊にあけて裏ごしとか。魚は刺身買って使えば良し!
生協とかに楽なアイテムがちょこちょこあるよ(裏ごし野菜の冷凍とか、皮なし魚切身とか)
生パン粉はパン粥に使えるって、このスレで知って重宝した!

基本ワンディッシュ(カフェ的な意味でなく)か一汁一菜なダラ駄目でも、完了期まで頑張れたよ!
みんなファイトだー
357名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 23:44:28 ID:4oQVwMNo
あと、最近気付いたのだが…

牛乳飲まないーと悩んでる人がいたら、軽くレンチンして温めにしてみて。
うちはソレだけで、でガン拒否→ガブ飲みになった。
358名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 18:34:39 ID:TxE6ufYK
1歳11ヶ月

朝 トースト半分
トマトとチーズの入ったスクランブルエッグ
サツマイモと(ry

昼 おにぎり
厚焼き卵(1切れ)
ナゲット(1個)
ほうれん草の胡麻和え
かぼちゃの煮物(全部旦那弁当の取り分け)

夜 ご飯
ハンバーグ
トマトとカッテージチーズのサラダ
野菜スープ


最近お弁当にはまった。
作るのは手間なんだけど、旦那弁当や夕飯から取り分けて、詰めてしまえば、
一回分調理道具を洗う手間もはぶけるし、午前中買い物いったりしてお昼ギリギリに
帰っても焦らなくて済むし、なんか幸せ。
359名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 19:03:14 ID:JsecX7Sk
2歳2ヶ月

朝 トースト バナナヨーグルト ほうとう一口
昼 ごはん ナゲット りんご ミニトマト
夜 ごはん 赤魚煮付け イチゴ

牛乳温めやってみよー
しかし彩り最悪な食事だorz
ごめん娘よ
360名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 19:21:15 ID:FgVXdKnz
2歳1ヶ月

朝 納豆のりご飯 野菜と豆腐のみそ汁(残り) マカロニサラダ(残り) 目玉焼き

昼 チーズ、ハム、野菜のパンケーキ バナナ 牛乳

おやつ アンパンマンのひなあられ 茶

夜 鮭ハラス焼き のりご飯 トマト さつま揚げとジャガ芋と人参、玉葱、豚肉の煮物
まいたけと豆腐のみそ汁

昼ご飯、買い物に行って1時半位になってしまった。パンケーキうまい。マヨネーズあう。
361名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 22:46:21 ID:+KRIaVT7
9ヶ月
昼 おかゆ 鮭+緑キューブ+野菜スープで煮たもの ベビーダノンいちご
夜 おかゆ 肉じゃが(豚肉+人参+玉ねぎ) 味噌汁(豆腐)
おやつ 赤ちゃん煎餅+かぼちゃボーロ

生まれが早く小さかったので遅めに開始。
来月からのんびり3回食にする予定。
週末に自家冷作らねば…。
362名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 05:20:40 ID:PmpUFWSa
11ヶ月

朝 かぼちゃ入り米粉のパンケーキ、緑黄色野菜とりんごのジュース

昼 高野豆腐と野菜と豆入りミートソーススパゲティ

間 赤ちゃんせんべい

夜 残り野菜のトマト雑炊、すりおろしにんじんとみかんのゼリー

トマト味好きみたいでよく食べる。
だけど副菜がないね…ごめんよ赤さん
363名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 11:17:24.14 ID:+ACxH54c
1歳2ヶ月
のり巻きをあげたいが、オエッてなるし、具は何がいいかよく分からない

でも本人は好きみたいだ、どうやってあげてますか?
まんどくせーので簡単に調理できりいい方法があったら教えてください。
364名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 11:53:29.26 ID:y9pZD8bQ
1歳3ヶ月 昨日の

朝⇒昨晩のカレイ煮付けを混ぜたおじや風←を拒否されたので食パン←も拒否・・・便秘薬入りヨーグルト、

昼⇒焼きうどん(取り分けて薄味に)数本食べただけ
おやつ⇒はっさく3房

夜⇒無し(昼寝失敗したせいで夕方パイ飲ませたら寝てしまった・・・


昨日は散々だったorz
もう添加物云々より何か食べてほしいよ・・・疲れたよ・・・。
食べてくれないから更にマンドクセで冷凍ストックも作る気になれない。
365名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 14:48:59.56 ID:PC/rJ/4p
1歳11ヶ月

朝 人参入りホットケーキ
バナナ

昼 お好み焼き(白菜人参ピーマン豚バラ)

夜 (予定)
白菜と鶏団子のクリームパスタ
366名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 18:35:51.87 ID:wZ+fOisB
10カ月

朝 安納芋入り蒸しパン(作り置き) バナナプルーン入りヨーグルト
昼 お粥にBFの野菜ピラフの素を混ぜたの ササミ入りシチューもどき(超簡単に出来た)
夜 トマトシラスブロッコリー入りお粥 豆腐と角切りカボチャ混ぜたの

昨日は手を抜きすぎたから、今日はちょっと頑張った。
367名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 14:48:45.58 ID:HPSL5u+r
>>363
塩分とか保存料とか考えたら色々マンドクセーけど、少量の鮭フレークとかでいいんでないの?
あるいわ刻みひきわり納豆タレ無しとか。

巻き方は私の場合は
名刺くらいの大きさの海苔に軟飯置いて人差し指大ののり巻きに。それをキッチンバサミでチョキチョキ。
違う方法なら、海苔で軟飯を挟んてチョキチョキの四角いのり巻きもどき。
確かこのスレかマンドクセ母スレで見た希ガス
368名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 20:47:11.71 ID:8V5Pb/DL
>>367さんありがとうございます!鮭ブレークや納豆でやってみます

369名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 21:41:08.45 ID:yLqkU/TJ
1歳10カ月

朝 レーズンパン オムレツ(ほうれん草・ベーコン・チーズ入り) ミルク
昼 ナポリタン ポテトサラダ ミニトマト
おやつ りんごジュース カステラ少し
夜 グリンピースご飯 ホワイトシチュー 卵とうふ ベビーダノン(かぼちゃ) ミルク

嫁がつわりのため食事作ってますが、大変だぁ! 
370名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 21:44:54.61 ID:6Qv3kwY2
>368
鮭、 ブレークするといいね
371名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 21:57:15.40 ID:19x+bVam
>>363
具はおかか+しょうゆでいいのでは
ラップ広げて焼き海苔のせて、ご飯と具を細く乗せ、
ロールケーキみたいに巻いてから、一口大に切るって友達に教えてもらった
372名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 21:59:25.20 ID:gdCDyEks
10ヶ月

朝:豚と野菜のビーフン、ほうれん草バナナ
昼:玉ねぎとアスパラのトマトリゾット、たらとブロッコリーのコロッケ
夜:白菜のお好み焼き、かぼちゃとズッキーニのスープ

最近便秘気味だったので、おやつにみかんヨーグルト→即効でした
373名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 00:13:37.07 ID:FS5ME4Qy
8ヶ月 男児

朝:パンがゆにバナナ一本入れてぐにゃぐにゃにしたの

夜:うどん細切れにしてだしとおかか、冷凍してたニンジンと小松菜入れて煮たやつ

みんなバランスもとれてるし品数豊富でびっくり、そして自分がこれでいいのか落ち込んだ。

ちなみに野菜は柔らかくなるまでゆがいてミキサーにかけてジップロックで冷凍保存。

もっと頑張らなければ…
374名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 00:57:47.64 ID:QD0i1yoP
>>369の殿方よりダメダメな本日の私のメヌー

2歳3ヶ月娘
朝 キムラヤのドーナツ、イチゴヨーグルト、牛乳

昼 昨夜の煮物の大根を具にしたウドン、冷凍食品ののりっこチキン一つ

夜 ごはん、人参としめじ入り豚汁、鯛の干物、しまじろう型に抜いて冷凍してたマッシュポテト

マンドクセなのに型を抜いたり、ケチャップでアンパンマン模様にしたりするのが好きw
そんなことに手間かけるから他が余計にマンドクセになる悪循環‥
375名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 16:45:08.26 ID:GqLRNrLF
1歳7ヶ月娘

朝、さつまいもスナックパン、牛乳

昼、うどん(具はねぎワカメのみ)

夜、豚汁、かに玉、炊き込みご飯

3時のおやつ、ラムネ、カステラ
376名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 16:55:35.29 ID:1nbVDOCv
>>370さん>>371さんありがとうございます。
鮭ブレークが近所に売ってたんですが、中国製でまだ試してないです
おかかとお醤油ためしてみます。
それにしてもうまく巻けない不器用な私
377名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 17:58:43.32 ID:IeXPNuMY
>>376
ダイソーに海苔巻きの型が売ってるけど(細巻きと太巻きの2種類)そういうの試してみては?
もしくは、小さいオニギリの型(キャラ弁用の一口大)で作ってまわりに海苔を巻く。
中に具は入れられないけど、海苔で巻いてあればおkなら大丈夫かな?


1歳11ヶ月

朝 ホットケーキ、サツマイモとりんごのサラダ、 牛乳

昼 ワカメご飯お握り、ミニハンバーグ、ほうれん草の胡麻和え
ミニ揚げ出し豆腐(以上旦那弁当から取り分け)、サツマイモとりんごのサラダ

おやつ オートミールクッキー、牛乳

夜 ご飯、ささみカツかナゲット、キャベツと春雨のスープ(予定)
378名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 19:43:11.38 ID:KbXXJ7i/
2歳2ヶ月

朝 ベーグル 干し芋
昼 青菜とワカメのふりかけごはん ナゲット レンチンカボチャ みかん
おやつ アンパンマンひなあられ
夜 手作り鮭ブレークwごはん イチゴ 野菜ジュース

白飯食べなくなってきたー
青菜とワカメのふりかけ食いつきいいんだけど塩辛くてあんまりあげたくない
379名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 20:59:29.21 ID:2FM9G1xA
10ヶ月

朝 サツマイモ入り蒸しパン バナナプルーン入りヨーグルト
昼 トマトキャベツ人参玉ねぎブロッコリー入りお粥 サツマイモとリンゴのサラダ
夜 鰆入り和風あんかけ粥 豆腐とコーン混ぜたの

ちょっと上にサツマイモとリンゴのサラダのレシピがあったので、ちょっぴりアレンジを加え作ってみたらかなり食いつきが良かった。
つかみ食べの為に海苔巻き作ろうと思ってたので、参考にします。
にしてもご飯(お粥)に味がないと食べてくれない。
何かいい方法ないかなー
380名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 21:20:57.79 ID:fgICfteU
369 1歳10カ月娘 2日目(スレ違いすみません)

朝 コーンパン オムレツ(昨日残ったシチューを具にしてみた) ミニトマト2個 ミルク
昼 生姜焼き定食(外食) 豆腐少し グリコの野菜ジュース
おやつ バナナ
夜 鶏釜めし エビコロッケ(デパ地下で購入) パイナップルヨーグルト きゅうり・白菜浅漬け ミルク
  
エバラ浅漬けヒット!
明日は納豆チャーハン作ってみよう
381名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 21:37:41.07 ID:3MYRFkx2
1歳5ヶ月

朝:フレンチトースト、コーンスープ(冷凍ポーション+牛乳でレンチン)
ヨーグルトに手で握り潰した苺ぶっこみ

昼:大根と人参の煮物、昨日の残りのワンタンスープ
昨日の残りの煮豆、簡易お握り(海苔でご飯挟んだだけ)

夜:大根と人参の煮物(昼と同じ)、湯豆腐、キャベツとじゃがいもの味噌汁
昨日の残りの煮豆、しらす納豆海苔ご飯

白飯を残しがちなので、どうしても海苔に頼ってしまう〜
海苔って毎日摂取しても問題ないんだろうか?
お菓子より海苔が好きな子なんで大人しくしてて欲しい時なんかに海苔あげてるよ…
382名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 08:12:58.84 ID:3KhQFuX9
1歳2ヶ月

>>378さんうちも青菜とワカメのふりかけ好きです。
ふりかけ少なくして鰹節粉と青のりで誤魔化したら騙されなかった。

朝 アンパンマン野菜スティック2本 コーンスープ(拒否) ブロッコリー・とまと・塩抜き皮なしウィンナーとマヨネーズをレンチンしたもの(拒否)

昼 カレーうどん 野菜スープ(拒否)

夜 野菜たっぷりミートごはん(途中で電池切れで寝られてしまう)

おやつ ヨーグルト(チチヤス低糖)

作っても嫌がられる日々…1ヶ月前の何でも食べちゃうパクパクさんの時期よ戻ってこいーっ
383名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 12:58:02.07 ID:400nlIdD
>>881
うちも海苔大好きだ。海苔さえあれば何も怖くない1さい10ヶ月。
384名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 20:42:07.92 ID:6CJQVUxd
8ヶ月娘。明日で9ヶ月〜♪

昼:ミルク浸し食パン+粉チーズ。イチゴ。
夜:納豆おかゆ。かぼちゃ&にんじん茹でたの+豆腐まぜまぜ。
385名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 21:10:55.59 ID:xiRZqPpi
1歳11ヶ月

朝 トースト ナゲット(冷凍)
サツマイモとりんごのサラダ(作り置き)
キャベツと春雨のスープ(前夜残り) 牛乳


昼 ホットドッグinコストコ

オヤツ コストコディナーロール
サツマイモとりんごのサラダ 牛乳

夜 コストコディナーロール 厚焼き卵
白菜のお浸し キャベツのサラダ
ポークソテー カボチャの煮物
386名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 21:22:24.46 ID:7fydL0Ni
1歳10カ月娘 3日目

朝 レーズンパン 魚肉ソーセージ(ケチャップで炒め粉チーズ・パセリかけてみた) きゅうり浅漬け
  バナナ ミニトマト ミルク
昼 カルボナーラ ほうれん草ソテー ハッシュドポテト りんごジュース
夜 納豆チャーハン(卵・納豆・人参・コーン・油揚げ・ねぎ混ぜ混ぜ) 卵とうふ
  パイナップルヨーグルト ミルク

人生初納豆!パクパク食べてくれて嬉しかった。
しかしそろそろネタも尽きてきたので、このスレ参考にします。
387名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 21:56:55.63 ID:jCpddiS0
2歳2ヶ月

朝 食パン 干し柿 イチゴ
昼 納豆ごはんに刻んだ茹でほうれん草投入 干し芋みかん
夜 ごはん カボチャクリームチーズサラダ 鶏肉大根人参煮物
388名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 22:34:32.97 ID:vhcW83W7
2歳1ヶ月

朝 ツナクリームコーントースト トマトオムレツ わかめともやしのスープ(残り) 牛乳 いちごマーガリンパンちょっ

昼 野菜、卵のインスタント塩ラーメン バナナ

おやつ チョコパン 牛乳

夜 ししゃもの唐揚げ ほうれん草のおひたし 煮物 豆腐のみそ汁 納豆ご飯

かしパンとインスタントラーメンなんて悪いわよねーうまいんだよ。
389名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 23:30:13.42 ID:VUN2pKe3
1歳5ヶ月
朝 スティックパン、みそ汁、牛乳、ベビーダノン
昼 BFクリーム煮、野菜入りホットケーキ、ポテトフライ(塩なし)
おやつ バナナ、牛乳
夜 鱈と野菜の蒸し焼き、を刻んだのを入れたおにぎり、みそ汁

野菜も肉も魚も炭水化物に混入させなきゃ食べない。
マンドクセ。
しかしなぜかみそ汁は好きみたい。
とくにワカメ。
なぜワカメ?
390名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 18:35:07.27 ID:sO8dmPrC
9ヶ月娘。

昼:バナナ+プレーンヨーグルト。イチゴ。
夜:納豆おかゆ。QP鶏レバーペースト+バランスキューブ(白)

納豆、刻むの面倒だから極小粒買っちゃった。
391名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 19:11:56.34 ID:39ZddtbC
10ヶ月

朝 サツマイモ入り蒸しパン リンゴプルーン入りヨーグルト
昼 マカロニ(早茹でのヤツ)に作り置きトマトソースかけたの コーンポタージュ
夜 おかかふりかけ粥 鯵のマーガリン醤油ソテー(刺身から取り分け) 大根の葉と白菜と人参の味噌汁(上澄み、大人用取り分け)

夜は初めて取り分けに挑戦。
時間かかった〜
和光堂の栄養士に「小麦メニューは1日一食まで」って以前言われたけど、気にしない事にした。
392名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 13:15:03.37 ID:++ioAVKc
1歳4ヶ月

朝・しっとりチャーハン(しらす、キャベツ、ケチャ少々)、大根煮物、バナナ
昼・しっとり焼きうどん(しらす、油揚げ、ほうれん草)、サツマイモ、みかん

水分でしっとりにしないと食べない。離乳食進んでないなぁ。。
393名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 18:07:54.64 ID:Os6Qa2Cg
1歳2ヶ月

朝 アンパンマン野菜スティック一本 生協プチホットケーキ一個 ホワイトシチューの野菜のみ

昼 青菜ワカメふりかけののり巻き少し ツナのり巻き少し ヒガシマルのおうどんたくさん

おやつ プリン 白せんべい
夜 野菜カレー少し ごはん少し 豚汁の野菜少し

しっかり食べてくれよぉ…ごはん途中で寝るなよぉ

ごはん作りがいがない
394名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 18:27:13.10 ID:jAKfj03L
10ヶ月

朝 サツマイモ入り蒸しパン バナナプルーン入りヨーグルト
昼 白菜ほうれん草人参うどん(母ちゃん用取り分け) カボチャをレンチン
夜 お粥 ササミ挽き肉と豆腐と玉葱と人参ハンバーグ(肉以外大人用取り分け) 大根茄子味噌汁(上澄み、大人用取り分け)
おやつ 餡男野菜スティック一本

今日は意識して取り分け出来るメニューにしてみた。
白粥だけでも結構食べてくれて良かった〜
にしても風邪気味なのに食欲旺盛すぎる。
395名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 22:06:08.57 ID:ibxldbHu
一歳11ヵ月

朝 フルーツグラノラ、トマトと卵のスープ
昼 鮭おにぎり大人サイズ一個、あんかけ野菜ラーメンの野菜とりわけ(拒否)
夜 鶏肉と蓮根としめじの中華風混ぜご飯、塩肉じゃが、おかひじき納豆あえ

午前中はいつもバタバタ。帰ってきて昼御飯急いで作っても食べなかったり。
昼寝から起きたら食べさせようと思ったらうちの子3時間寝るし…
間食なんてする間もない。いつも追われてる…
396名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 22:37:14.43 ID:WKfGwU9x
1歳11ヶ月

朝 トースト サツマイモとりんごのサラダ
オートミール粥(ごく少量)
高野豆腐の煮物(作り置き)

昼 チキンサンド半分 ミニクリームパン
麦茶

オヤツ バナナ

夜 野菜たっぷり餡かけシャケチャーハン
サツマイモとりんごのサラダ
チキンラーメン1口

食べムラが酷い。親は体調がイマイチ。
明日はもうちょっと頑張る。

397名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 23:05:04.99 ID:170wFxq/
1歳5ヶ月
朝 スティックパン、牛乳
昼 ふりかけおにぎり、肉じゃが残りの卵とじ、みかん
おやつ ボーロ、牛乳
夜 おにぎり、おでんの大根、にんじん、はんぺん(少し)皮なしウィンナー

なかなか肉を食べない。
まだちゃんと生えてる歯が4本しかないせいか?
398名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 08:36:18.36 ID:Gq3I9NS1
1歳2か月
朝 ツナとコーンのピザトースト プチトマトのレンチン
昼 軟飯海苔巻き ごぼうとムネ肉の玉子とじ ブロッコリー
おやつ バナナ
おやつ ボウロ
夜 お好み焼き カボチャの素揚げ 豆腐
寝る前 フォロミ

最近よく食べる。残さず完食。
399名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 13:04:40.41 ID:oawmdswG
1歳2ヶ月

朝 フレンチトースト 野菜スープ(具のみ少し)

おやつ 白せんべい

昼 かっぱ寿司で…ツナのり巻き 卵焼き ソーセージ
夜 ごはん ハンバーグ(拒否) 豚汁の具のみ

うちも夜と夜中にフォロミまだまだ飲みます。
精神安定剤のようなのでしばらく飲むだろうなぁ
400名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 00:58:48.06 ID:/g1Xme3F
1歳8ヶ月

朝:手作りピザ(マズさ故に2口でしゅーりょー) 牛乳

昼:おにぎり、いなり寿司、のり巻き(いずれもスーパー惣菜)

おやつ:おにぎり

夜:カツ丼、みそ汁

今日は一段とヒドイorz
朝作るのがたまらなく面倒。
朝はパン派にしようかな。前のレスにあったフルーツグラノーラいいな。
案いただきます。
401名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 14:20:21.33 ID:HIueA2Nq
1歳2ヶ月

朝 パン少し チーズ少し フォロミ
間 ヨーグルト
昼 おかかおにぎり 卵焼き(シラス入り) 牛乳
間 バナナ(予定)
夜 サーモンいくら丼 サラダ (予定)

3歳の長男よりたくさん食べるのに便秘がちで(長男は快便)
いつも下剤を服用している。
最近は痔気味。また病院行かねば。食事指導も受けてくるorz
402名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 15:53:29.55 ID:zaxyhb8S
>401
ごめん気になったんだけどいくら大丈夫なのかな?
403名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 16:13:07.55 ID:HIueA2Nq
>>402
ちゃんと書かなくてすまぬ。
サーモンいくら丼からサーモンのみ取り分け、まだ要加熱です。
もう刺身もりもり食べそうな気はするけど、ちょっとね。
404名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 16:22:14.00 ID:/vsNnROl
11ヶ月 男児

朝 大根・人参・ジャガ芋・鳥肉の味噌汁、軟飯、みかん

昼 トマトにとろけるチーズとブロッコリーのせてオーブンで焼いたの、食パン8枚切り、生協の子供用魚肉ソーセージ、イチゴ特大2粒

夜 朝の味噌汁に素麺IN、軟飯、鱈か鮭を焼いたの・・・の予定
405名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 16:48:11.93 ID:zaxyhb8S
>403
なんか大きなお世話になっててごめん
レスありがと

便秘大変だと思うけど頑張れー
406名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 17:20:27.72 ID:eshM+v0g
2歳2ヶ月

朝 チーズベーグル 干し芋 冷凍ミニ肉まん
昼 冷凍ナゲット アンパンマンポテト 青菜とワカメのふりかけごはん
夜 ごはん レンチン赤魚 カボチャと高野豆腐の煮物(予定)
407名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 18:09:51.61 ID:PBqF5jv/
>>401
みかん足してみては?
うちは快便なんだが、みかん食べさすと心配になる位超快便になる
408名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 20:45:31.19 ID:Iccn8Hsy
1歳5ヶ月
朝 アンパンマンスティックパン、ほうれん草コーンしめじの卵焼き、ヨーグルト一口、牛乳(全て半分くらいしか食べず)
昼 朝の残り、おにぎり、いちご5コ
おやつ バナナ半分、牛乳、自家製ポテトチップス5枚
夜 菜っ葉とコーンのおにぎり、焼さんま一口、けんちん汁

食べむら酷かったけど、最近急に沢山食べるようになってきた。
そして実家は楽チンだら。
409名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 22:19:24.52 ID:fzsn74uG
>>400 フルーツグラノラ母ですが、色んなメーカーから類似商品でてますが
カルビーのがオススメですよ。ケロッグとか他のも試してみたけどカルビーのが
一番余計なものが入ってなくて砂糖も控えめだし、香ばしくて大人も美味しいです。
子にはヨーグルトと混ぜて食べさせると食感も楽しめるし、ハチミツかけてあげると
すすみますよ。
フリージングしておいて人参みじん切りとか混入させるのもいいかと思います。
410名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 22:31:47.25 ID:HIueA2Nq
>>405
>>407
ありがとう。
みかん試してみる。少しでも改善されるといいな。

久しぶりに近所のスーパーに買い物に行ったら、
命綱のアンパンマンスティックが売り場から姿を消してた!なんてこった〜
411名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 22:37:05.78 ID:v+/4VxIp
1歳3ヶ月

朝 人参ご飯、挽肉野菜炒め、イチゴ一個
昼 人参ご飯、豆腐、シチュー(拒否)
間 赤ちゃんせんべい、フォロミ、バームクーヘンひとかけら
夜 ふりかけご飯、豆腐ステーキ

生協の冷凍豆腐とバラの挽肉、使える。あのシステム好きじゃないけど商品は結構いいかも。
412名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 12:04:05.71 ID:JVXaqptN
間もなく2歳

朝 オートミール(ヨーグルト+バナナ+キウイ)
ミニパン1個、スクランブルエッグ

昼 おこわ(鶏肉、人参、レンコン他入り)
ほうれん草いり卵焼き

夜 雑炊か煮込みうどん


風邪引いて熱はないけど、食欲が落ちてる。何故か薬大好きなんでそれだけは助かる。
413名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 14:38:49.03 ID:5rrevdxs
1歳5ヶ月
朝 お好み焼き(ニンジン・ピーマン入り)冷凍ストック、バナナ、チーズ
昼 白米冷凍ストック、昨日の残り野菜スープに冷凍ストック肉団子(玉葱入)いれたやつ
  (ブロッコリー、キャベツ、ニラ、大根)
おやつ ホットケーキ冷凍ストック(ほうれん草・人参・ピーマン・グリーンピース入)
夜 白米冷凍ストック、野菜炒め冷凍ストック(人参・キャベツ・卵・ピーマン入)

子が産まれる前は、旦那が居る時しかご飯食べなかったから面倒でならない・・・
最初は毎食作ってたけど、今はまとめて作って冷凍最強すぎる。冷凍庫ありがとう
414名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 19:16:53.71 ID:TGle0pjr
1歳3ヶ月

朝 人参ご飯、豆腐ステーキ
昼 人参ご飯、茶碗蒸し、茹でキャベツ
間 蒸しパン
夜 ふりかけご飯、野菜炒め(拒否)、蒸しパン


甘い物が食べたかったけど雨が降ってて出かけるの嫌だったから
ホットケーキミックスで蒸しパン作った。
結構簡単に出来るもんだね。
415名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 01:10:33.65 ID:oCx540Sd
>>409
わーありがとうございます!
本当朝ごはんで悩んでたので助かります。
それもオススメまで・・・感謝感謝。
自分自身も食べたことないのでワクワクですー!サンキューっ!

ついでに今日のメヌー。

朝:大根とさつまあげの煮物、豚肉のつくね風、キャベツのみそ汁、牛乳
昼:うどん、ヨーグルト
おやつ:マックの塩抜きポテト
夜:シチュー、ご飯、その他

旦那不在の夜は手抜きに拍車がかかります・・・
416名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 04:58:27.97 ID:Ce+zOHYX
2歳男児

朝 塩昆布にぎり、お味噌汁(豆腐、長ネギ)

昼 うどん(ちくわ、わかめ、ネギ)、卵焼き、ご飯
おやつ ヨーグルト

夜 ご飯、焼き鮭、回鍋肉(豚、キャベツ、玉ねぎ、しめじ)、お味噌汁(小松菜、豆腐)

朝昼はやる気でなくて野菜が少なくなる。
417名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 08:07:53.29 ID:2CDfZF0w
一歳10ヶ月

朝・ひじきご飯のおにぎり フルーツヨーグルト 

昼・園の給食

夜・ご飯 ピーマン肉詰め(ピーマン残し) ポテトサラダ トマトと胡瓜 大根とほうれん草味噌汁
納豆

朝は作れない・・・。
418名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 16:28:07.66 ID:2pFn6Mku
1歳5ヶ月
朝 アンパンマンスティックパン、バナナ、ベビーダノン、牛乳
昼 野菜と豚肉チャーハン
おやつ ふかしいも、牛乳
夜 どうしようかなー

晩は旦那がいないぜヒャッハー
BFでいいかなぁ
419名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 17:31:14.73 ID:hikBjj6J
もうすぐ2歳なんだけど、朝はパン1個しか食べてくれない。
大好きなヨーグルトとか、チーズも残す。
あとは牛乳あげてるけど、栄養が心配。
みなさんしっかり食べさせてるようで、尊敬するな
420名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 13:45:58.44 ID:Ik3E6Uc9
まもなく2歳


朝 ミニパン(プレーン)
キャベツとコーンとソーセージの炒め物
豆腐と三つ葉の味噌汁
ヨーグルト+キウイ

昼 野菜たっぷり蕎麦 餡男ポテト
バナナ 洋風栗きんとん(義母作)
フォロミ

おやつ (予定)りんご 餡男キャラメルコーン(ミニパック) フォロミ

夜(予定) 白菜と豚バラの重ね蒸し
煮込みうどん きんぴらごぼうか高野豆腐の煮物
421名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 14:06:02.26 ID:VqBG0+UG
1歳3ヶ月
朝 食パン りんごのすりおろし 人参入りBFコンポタ
昼 のりたま軟飯 ブロッコリーと冷凍コーンゆで トマトのレンチン
おやつ バナナ ボウロ 海苔
夜 軟飯の海苔巻き レバーペースト 大根と人参の味噌汁 オクラ

海苔あげ過ぎかも…。毎日1枚の半分くらいあげてる。
422名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 17:46:49.86 ID:COK3WUVF
1歳3ヶ月

朝 カボチャペースト塗りロールパン、野菜炒め(拒否)
昼 五目ご飯、スクランブルエッグ(拒否)
間 リンゴ
夜 人参パンチーズトースト、BFレバーシチュー(拒否)

おかずを全部拒否される。BFも食べてくれない。
仕方なく主食に混ぜたり乗せたりしてるけど面倒だよー。
423名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 19:58:34.11 ID:GiVmxFZS
風邪ひき一歳10ヶ月

朝・いちご
昼・プリン少し いちご 
夜・豚汁の大根と人参 鮭 ご飯

早く良くなれ
424名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 20:01:37.62 ID:Z9/ByR/7
2歳3ヶ月

朝 食パン 仕出し弁当ののり巻き バナナヨーグルト ドライマンゴー
昼 納豆ごはんにクリームシチューの具を混ぜ込み みかん
夜 ごはん クリームシチュー(拒否) ミニ肉まん イチゴ ひなあられ

ひな祭りだと言うのにこのありさま
425名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 20:27:50.22 ID:eWqn9dOv
一歳2ヶ月

朝 野菜たくさんホワイトシチュー アンパンマンスティック(一口で止める) お赤飯

昼 ナン 野菜カレースープ

おやつ ひなあられ えびみりん

夜 ちらし寿司 野菜スープ

いちご・みかんを食べてくれない 女の子はいちご好きになってほしいんだけどなぁ
426名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 22:02:15.01 ID:JBzRmEb+
2歳2ヶ月

朝 チーズトースト かぼちゃの煮物 人参と鶏肉炒め 牛乳 バナナ

昼 卵と白菜、人参のうどん

夜 牛丼&しらすのりご飯 キャベツとミックスベジタブルサラダ(嫌がって食べない)
豆腐と大根のみそ汁 バナナ

キャベツのサラダ嫌がって泣いてた…よっぽどまずかったのか
427名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 00:38:18.16 ID:GwQJwW3M
11ヶ月なりたて娘

朝 パスコの野菜果物スティックパン1本半 果物まんま入りヨーグルト
昼 三色パンケーキ(緑…ブロッコリー&ほうれん草、赤…トマト&人参、白…ノーマル生地) 鶏胸挽き肉と豆腐のハンバーグ 卵とコーンのスープ(BF) 茹でブロッコリー
夜 シラス人参粥 トマトスープ 豆腐とサツマイモ混ぜ混ぜしたの

一応ひな祭りだけど、あられもちらし寿司も食べられないから、頑張って三色パンケーキを作ってみた。
最近、手づかみ食べをあまりしない。
掴ませようとしても、手より先に口がくる。
来月から保育園なのに…
428名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 10:28:37.13 ID:MljQyCNR
一歳11ヵ月

朝:白米、人参と卵のホットサラダ(昨晩残り)、骨付きチキン(〃残り)、みかんヨーグルト

昼:竹の子おこわ、鶏の竜田揚げ(外食)

間食:せんべい2口、チーズ

夜:オムライス、いちご

カレーとかオムライスとかの時は一皿ドーン。で、終わり。
だって野菜とか肉とかいっぱいはいってるし、全ての栄養素取り入れてるじゃない?
429名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 19:47:10.62 ID:29d6yVgO
2歳2ヶ月

朝 トースト 人参と玉葱入りスクランブルエッグバナナ 牛乳

昼 お好み焼き(白菜もやし葱人参豚肉ちくわしらす)バナナヨーグルト

夜 鮭のムニエル Mixベジタブル(食べない) ほうれん草とまいたけとちくわのバター炒め
ミネストローネ(トマト缶白菜人参じゃがいも玉葱豚肉)

今日は野菜食べたほうだ。
430名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 19:53:27.81 ID:2ka0RazE
1歳7ヶ月

朝 ごはん もらいものの切干大根 とうふともやしの味噌汁
昼 ごはん 煮かぼちゃ 2日前の鮭のムニエル とうふともやしの味噌汁
夜 ごはん もやしとツナのチーズ閉じ焼き とうふの味噌汁
431名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 08:31:41.26 ID:C4RLxxLF
1歳7ヶ月
朝 アンパンマンスティック4本 バナナ チーズ 牛乳
昼 焼き鮭 ご飯 豚汁
おやつ サツマイモ
夜 ご飯 ビーフシチュー ポテト デコポン

野菜少なすぎだわ
ところでアンパンマンスティック食べると
上顎に付くみたいでイライラしてるんだけど
うちの子だけかな?
スティック系のパンはそうなるみたいで…
水分あげてるんだけど
432名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 19:39:46.72 ID:FO1yBg2B
2歳3ヶ月

朝 食パン バナナヨーグルト
昼 かけうどん おにぎり(外食)
おやつ ひなあられ
夜 納豆ごはん 野菜チップス みかん 干し芋

野菜食べないからチップス買ったら割と食べた
しかし塩辛いからあんまりあげられないな
433名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 20:41:32.96 ID:97QrVpoW
マンドクセじゃなくてツマンネ
434名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 21:08:10.76 ID:NvD1dkB/
>>432
100均に手作りチップス用の(なんていうのアレ・・・スライスした芋とか並べてチンするやつ)売ってるよ。
油も使わないし大人もウマー
435名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 21:17:58.30 ID:NvD1dkB/
1歳4ヶ月

朝:ほうれん草とオートミール入りホットケーキ(一口のみ)、ヨーグルト

昼:卵とじうどん、昨日の残りの鱈のスープ具のみ

おやつ:塩はらった煎餅

夜:挽き肉あんかけご飯、ほっけ、ブロッコリー


朝は何やっても食べない。いっそヨーグルトのみにしちゃ(ry
436名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 21:35:33.91 ID:kJT6kT/Z
一歳6ヶ月
朝 ほうれん草とミックスベジタブル入り納豆ごはん 茶碗蒸し いちご 牛乳
昼 バアバが買ってきたおにぎり(つな・そぼろ・昆布)を一口ずつ 豚肉のアスパラ巻き一口 いちご
おやつ さつまいも いちご
夜 豚肉とナス玉ねぎさつまいもの味噌炒め丼 昆布と人参とかの煮物 濃縮野菜スープ いちご

いちごが冷蔵庫にあると毎食食べないと気がすまない
437名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 23:45:40.74 ID:tj+sYufH
1歳5ヶ月
朝 アンパンマンスティックパン1本、いちごの食パン1/3、豚肉野菜炒め(昨晩残り)の卵とじ、牛乳
昼 サ〇ミでうどん、茶わん蒸し
おやつ 爆睡してた
夜 おにぎり、野菜とそぼろ入りシチュー

ふんわりソフトのいちごミルク超うまい。
うますぎてアンパンマンスティックパン途中で投げ出された。
438名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 00:50:48.59 ID:0SdKlcDZ
>>434
アレ100均にあるのか!危なく1000円ちょいのを買うとこだったぜ!感謝。

1歳8ヶ月

朝:ご飯、昆布煮、お魚、みそ汁、牛乳
昼:オムライス、ヨーグルト
おやつ:アンパンマンスティックパン3本
夜:カレ〜(BF)、ニラタマスープ、ハハのパスタをつまみ食い

森永のカレ〜BFはお口に合わなかった模様。アンパンマンカレ〜のが好きみたい。
そしてアンパンマンスティックパン人気だなw
439名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 21:15:25.86 ID:ytUeOU/x
2歳

朝 フレンチトースト りんご フォロミ
昼 カルボナーラ 野菜スープ
おやつ 自家製抹茶パウンド1切れ
夜 ワカメご飯 ささみカツ(1口大)
梅肉挟みハンペン 小松菜の胡麻和え
茶碗蒸し(人参、三つ葉、銀杏)
440名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 16:51:01.97 ID:GrT/LeLD
2歳おめでとう。

朝 フレンチトースト りんご
(半分も食べず)

昼 ベーコンエピっぽいパン
フレンチトースト残り
キャベツとブロッコリーの卵スープ

おやつ 抹茶パウンド

夜 ご飯 ステーキ 豆腐と三つ葉の味噌汁
キャベツのサラダ(予定)


今日誕生日なんで、買い物ついでにケーキでもと思ってたら、雪ふってきたよorz
ケーキ屋まで行く時間の余裕も、メニュー考えて買い物する余裕もなくて、なんだかなー。
441名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 17:21:18.87 ID:UVWKNDXR
>>440
お子さんステーキ噛み切って食べられますか?
固いものベーするから、あご力がうらやましい!
それと、抹茶って小さい子でもOK?
寝なくなったりしませんか?

442名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 18:05:58.25 ID:iQ6POgmC
>>441
1cm角にすれば何とか>ステーキ
それでもダメな時は、肉の厚さを半分にそいでますw

抹茶パウンドも、コンビニでうってる一切れの1/4くらいしかあげてないので、ほとんど影響なさげです。
(1本あたりに15g抹茶投入なので、実際口に入っているのは1gいかないくらい?)
443名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 18:36:18.55 ID:geLvT9z5
1歳

朝:オートミールレバ緑黄色野菜粉末+とうもろこしフレークをまぜたお焼き
   野菜たっぷりトマトのリゾット
昼:煮込みうどん、足りないと言われたので少しだけ冷凍しておいたほうれん草のパスタ
夜:軟飯、しらすとほうれん草の白和え、さつまいもたっぷりのカボチャシチュー

とりとめのないメニューになってしまった
これも天候のせいだそうに違いない
444名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 21:16:06.09 ID:rwxhhmgr
1歳3ヶ月

朝 パン屋の美味いパン、スクランブルエッグ(拒否)、フライドオニオン
昼 シーチキンライス
夜 蒸しパン(ほうれん草とバナナ)、レタスと魚ニソ炒め

サラダとかにかける用に売ってるフライドオニオン好きな息子。
野菜を用意するのが面倒な時にちょいあげて野菜カウント。
少量すぎるんだけどさ。
445名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 13:39:44.52 ID:OVv7kTOE
一歳11ヶ月

朝 いちごと練乳ヨーグルトのサンドウィッチ、肉そぼろ入りスクランブルエッグ、アボカド醤油かけ、いちご

昼 白米、肉そぼろ入りスクランブルエッグ(朝の残り)、アボカド醤油かけ、ほうれん草バターコーン、ヨーグルト

夜 ホウレン草挽き肉入りカレー、果物なにか(予定)

朝作るのマンドクセママンにおすすめなのが、野菜たっぷり入れた肉そぼろ(ミートソースのトマト缶なしみたいな)
丼やオムレツ、野菜炒め、スープに入れたり、ご飯に混ぜておにぎり、チャーハン、麺とからめたりと、
かなり応用(手抜き)できますよ〜。
冷蔵庫で5日ぐらいもつし、週のはじめに作っておけばその週の朝はかなり楽になります。
446名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 15:38:07.99 ID:Zpfzc5a0
1歳3ヶ月

朝 ふりかけご飯、BF大豆と野菜の何ちゃら
昼 ほうれん草の蒸しパン、コーンの炒め物、ベビーチーズ、フライドオニオン
間 リンゴ
夜 カレー炒飯、ヨーグルト、の予定

蒸しパン冷凍してみたけど自然解凍してレンチンしたら平気だった。
いっぱい作ったからこれから楽できる。
447名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 19:20:58.26 ID:L8m4QWfT
2歳3ヶ月

朝 食パン イチゴ+ヨーグルト ベーグル
昼 ごはん+海苔の佃煮 ナゲット レンチンカボチャ
夜 ごはんに大根と豚肉の炒め煮を刻んで混ぜたの 小松菜ねぎ油揚げ豆腐のみそ汁(拒否) 野菜ジュース

ほんとに青菜類食べないわ
豆腐も食べなくなった
でも海苔好きが判明
448名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 19:32:22.25 ID:/QaW0s/z
2歳2ヶ月

朝 トースト ほうれん草と人参玉葱入りスクランブルエッグ グレープフルーツ お茶

昼 カレーうどん ミニトマト 焼きおにぎりちょっと
ヨーグルト

おやつ 卵ボーロ 茶

夜 ぶり大根 ほうれん草のお浸し ジャガ芋と人参の千切り巣篭もり卵ちょっと
豆腐の味噌汁 納豆のりご飯

449名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 21:57:42.32 ID:JGGiHG2m
1歳5ヶ月
朝 アンパンマンスティックパン、昨晩の野菜炒めの卵とじ、牛乳
昼 おにぎり、野菜コロッケ
おやつ 寝てた
夜 プチパンケーキ、コーン(マック)

さすがに今日はダメすぎた。
明日は頑張る。
450名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 22:53:57.27 ID:b1yIjvYn
2歳

朝 わかめご飯おにぎり
キャベツとブロッコリーのサラダ
豆腐と三つ葉の味噌汁

昼 シャケときゅうりの混ぜご飯
サラダと味噌汁(朝と同じ)
ばなな

おやつ 餡男キャラメルコーン
フォロミ
夜 ご飯 アメリカンドッグ(ミニ)
もやしとニラとブロッコリーのスープ
茄子とスナップエンドウの味噌炒め(の茄子だけ)
451名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 00:00:07.65 ID:o8xDzrVt
1歳3ヶ月

朝 ふりかけ軟飯 ブロッコリーと冷凍コーンのボイル りんごのすりおろし
おやつ 赤ちゃん用サッポロポテト
昼 にんじん入りパンケーキ かつお菜とささみの煮付け ブロッコリーと冷凍コーンのボイル
おやつ ふかしたさつまいも
夜 軟飯海苔巻き 鶏肉ハンバーグ 大根の煮物 ブロッコリーと冷凍コーンのボイル

今日一日の献立すら、すらすらでてこない。
ここに書き込むのは脳の老化防止に役立ちそうなので頑張ろう。
452名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 17:26:05.24 ID:lzltGkyF
>>451('A`)人('A`)

1歳5ヶ月
朝 アンパンマンスティックパン、玉ねぎとコーンの卵焼き、牛乳
昼 わかめうどん、かぼちゃの天ぷら(惣菜)
おやつ バナナ1/2、いちご5個、牛乳
夜 野菜たっぷりお好み焼き(今から焼く)

野菜は前の日の晩ご飯作るとき多めに刻んで通気弁付きタッパーに入れておく。
朝はタッパーに卵と出汁的なもの入れてグルグル、レンジで2分半チン。
これがうちの卵焼き。
朝からフライパンとか洗いたくないんだよチクショーめ。
453名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 18:45:12.76 ID:lzLPrWxI
卵(しろみ)解禁か、と思いきやちょっと微妙かな…
使えると色々とできるんだけどなぁ

朝:オートミールに野菜ぶち込んでフォロミと混ぜ混ぜ
昼:煮込みうどん、足りないというので小さなおにぎりとさつまいもスティック
おやつ:寝てた
夜:ひじきご飯、卵、ほうれん草、鶏ささのグラタン、BFレバーなんたら

蒸しパン作ろうと思ったけど、今日はひじき煮ただけで断念
明日、明日こそ作ろう
454名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 19:53:32.52 ID:FP7dQZdr
1歳5ヶ月
 
朝:スティックパン(メープル味)1本、アンパンマンポテト、ミニトマト、こんぶ豆
昼:野菜タンメン(生協の冷凍食品)、ヨーグルト
間食:ポン菓子、チーかま
夜:シラスとおかかご飯、ししゃもとカボチャの南蛮漬け、豚肉人参キャベツの胡麻味噌炒め、豆腐ほうれん草の味噌汁
 
おかず、味噌汁は大人用から取り分け。
朝は全て手掴み食べ出来る物にして
食べてる間に自分の支度を済ませてる。
455名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 22:10:30.14 ID:lpkuZKk8
1歳5ヶ月
朝 食パン4分の1、バナナ一口、チーズ(入らず
おやつ バナナ(拒否
昼 ニンジン・ニラ・鶏肉のお吸い物、ご飯(全てほぼ拒否
おやつ バナナ一口
夜 カボチャとブロッコリー魚のあんかけ、ご飯(全て半分

食べてくれない・・・なぜ・・・品数作る気にならんよ・・・
もうタンパク質野菜糖質あったらいいや・・・
食パンて冷凍したら食べさせられますか?
便利だけどすぐ賞味期限くるからなんだかなぁ
456名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 23:09:19.24 ID:OZfIkUM/
>>455
大変そうだね
うちも偏食ひどくて困ってるよ
食べる物だけローテーションで出してる
気が向いたら親が食べてるのあげてみたり
あんま無理スンナ

食パン冷凍してるよ
あげる時にレンチンして冷ましてあげてる
457名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 23:26:36.52 ID:lpkuZKk8
>>456
ちょっと前までキレイに完食してくれてた分キツイです・・・
私も割り切って食べる物だけ出すことにします。
食パン、レンチンでいいんですね、ありがとうございます。
お互いほどほどに頑張りましょう!
458名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 00:10:33.46 ID:JPvrgdjF
>>457
冷凍食パンは普通にトースターで焼いても美味しく食べられるよ。
うちは6枚切りを厚さ半分に切って、オーロラソースを薄く塗って、チーズとか、あれば
コーンやツナをのせて軽く焼いてあげると
食いつきがいいです。ご飯は>>367の海苔巻きが神でした。
あと軟飯にきな粉を混ぜてスプーンで丸めて(肉だんごの要領)、手づかみで食べさせてるw
ぐちゃぐちゃになるけど最近防水のスモックを買ったので、もういいや…と。
手づかみさせるととりあえず何でも食べてくれるようになりました。
459名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 01:22:07.70 ID:PjYuqAfq
久しぶりに書くぞお〜、いつ間にか1歳半

朝 食パン5枚切り半分、バナナ、ヨーグルト
昼 お好み焼きのソースなし ミニトマト2個
おやつ スティックパン2本 りんご ミルク
夜 野菜煮たもの 納豆 ご飯

りんごとかミニトマトをひとくちサイズに切ってあげると自分でフォークでさして食べる姿がかわゆい。
何回かさしてもできないときは、「んっ」と言って私にフォークを渡してくるのがまたさらにかわゆい。
460名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 22:50:59.26 ID:Mim4Ip2+
1歳2ヶ月

朝:米粉のバナナヨーグルト蒸しパン(一口)、軟飯(一口)、さつまいもと豆腐のお焼き(拒否)、大根のスープの大根のみ、ヨーグルト、フォロミ

昼:米粉のカボチャ蒸しパン(3口ほど)、ご飯と刻み野菜のお焼き(拒否)、ゆで野菜(キャベツ玉ねぎほうれん草)の納豆あえ、コーンスープ(BF、拒否)バナナ、フォロミ(拒否)

おやつ:米粉のバナナヨーグルト蒸しパン(朝の残り)、フォロミ

夜:軟飯(少し)、レバー入りトマトシチュー(BF、半分)、大根と人参の煮物、イチゴ(拒否)、フォロミ

小麦と卵アレで麺パンNGなのに米も拒否するようになった
おにぎり海苔巻きお焼きそのまま、すべて拒否
炭水化物がバナナと芋からしかとれないよ
手づかみも大根と人参とバナナ以外はこねるか捨てるか人に食わせるかだけだし、もう疲れた…
461名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 12:12:22.16 ID:IZDecnyg
2歳

朝 紫蘇ワカメおにぎり
かぼちゃと人参入りホットケーキ

昼 ニラ玉モヤシひき肉炒飯
りんご ばなな

夜 予定 オムライス 野菜スープ
462名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 15:01:28.57 ID:xpqLVMrb
朝 食パン4分の1、チーズ
おやつ 母乳
昼 白米のみ ヨーグルト
おやつ 母乳・・・
夜 未定

思い切って野菜出さずに小休憩・・・
白米は他の味がすると嫌らしいです。

>>458
457です。
オーロラソースなんてあげたことなかったです!やってみます!
早速コーンとツナ買ってきました。
新しい味食べてくれるかな〜
アドバイスありがとうございます!
米はほぼ大人と同じ固さ食べてるけど、きなこは軟飯の方がおいしいのかな?
とにかく試してみます。
463名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 13:21:05.10 ID:FjufjFyJ
もうすぐ1歳

朝 餡男野菜スティックパン二本 果物マンマ入りヨーグルト
昼 鶏ゴボウご飯(BF) 豆腐ハンバーグ(BF)
夜 きのこご飯(BF) 豚肉と大根の角煮(BF)

11日の地震の余震が続いてて怖くてガス使えないのでBFばかりだ@千葉
落ち着いてきたからお粥は作るかな〜
テレビを見て心が痛む。
ミルクやオムツは足りてるのかな。
若干スレチスマソ。
464名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 14:34:52.83 ID:uBv0wm2U
2歳

朝 塩結び 野菜の味噌汁 南瓜の煮物
ミニハンバーグ(昨夜取り分け)

昼 塩結び 野菜の味噌汁 南瓜の煮物
ピザトースト少し コーンバター少し
アンパンマンポテト りんご

夜(予定) 塩結び 野菜の味噌汁 肉じゃが

被災地ではないけれど、余震がつづいているので、おにぎり等作り置き。
子供に食べさせる度、避難所にいるお子さんのこと考えて泣きそうになる。
465名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 00:03:09.38 ID:M34d/2zd
2歳3ヶ月

朝 チーズトースト プレーンベーグル フルーツグラノーラ+ヨーグルト+豆乳 バナナ 饅頭
昼 肉そば 鮭おにぎり(外食)
おやつ 野菜チップス
夜 ごはん 冷凍ナゲット 冷凍カボチャ イチゴ

ほんとに被災地の乳児や幼児の食事が心配
466名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 10:44:25.87 ID:oHH8xoti
一歳3ヶ月 女児

朝 ホットケーキ コーンスープ野菜入りにパン浸したもの 茶

昼 おにぎり3口 カニパン
おやつ えびせん

夜 カレーごはん カニクリームコロッケ2口 ポテトサラダ2口

フォロミ200

被災地の子供にオムツ・哺乳瓶・ミルク・洋服を送ってあげる手段はないのだろうか…脱水になってる子もいるらしい募金ぐらいしか出来ない自分がもどかしい。

467名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 11:07:19.69 ID:IkMMD6ye
2歳

朝 おにぎり 高野豆腐 南瓜の煮物 味噌汁
昼(予定) 蒸しパン 高野豆腐 バナナ 南瓜の煮物
夜(予定) おにぎり 筑前煮 味噌汁

>>466

個人でやるなら募金&節電だとおもう。
落ち着いたら献血。
あとはオムツやミルクメーカーに、被災地への支援を訴えるメールだすとか。

468名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 13:03:31.48 ID:oHH8xoti
>>467ありがとう!

暖房やめて子供と着こんでるよ。
オムツメーカーとミルクメーカーにメールしてみます。
469名無しの心子知らず:2011/03/16(水) 08:07:48.22 ID:xWLM9t4W
1歳3ヶ月

朝 バターロールパン1つ カボチャシチュー
昼 おにぎり3口 カニパン 野菜スープ
おやつ えびせん
夜 野菜カレーライス
夜 フォロミ200 夜中100×2

昼間お茶を出してるがあまり飲んでくれない、夜頻繁に起きるようになりミルク飲むと寝てくれるんでミルクあげてしまう。

地震前の一週間は一度も起きない日も増えてきたのに
470名無しの心子知らず:2011/03/20(日) 15:16:11.90 ID:u6RVS0Ng
1歳5ヶ月
朝 かぼちゃシチュー(昨晩残り)、ご飯、牛乳
昼 卵うどん(外食)
おやつ バナナ、牛乳
夜 かぼちゃドリア(予定)

シチューは旨いし、たくさん作っておけるし、野菜なんでもぶち込めるし
なんて素敵な料理なんだ。
そしてシチューが作れるくらい料理レベルが上がった自分にもびっくりだ。
471名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 21:49:41.93 ID:O5LBYpaI
2歳3ヶ月

朝 卵なしの手作りバナナパウンドケーキ イチゴ+ヨーグルト
昼 ごはん サバの煮付け 豚汁の具少し(外食)
夜 ごはん、途中でのり巻きに ミートボール ミニトマト
472名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 14:49:58.75 ID:pFFVc4Ml
ここ見て焦る究極だら 8ヶ月
基本、おかゆと刻み野菜煮込みミックスで
大人ごはんから豆腐や魚をとりわけて入れてる
頑張ってると思ってた、反省
473名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 16:55:15.58 ID:cZ3vN8lD
>>472
うちは1歳くらいまで9割方BF。ほとんど和光堂に育ててもらった。
栄養あるからね…でも、すまん。
474名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 17:30:05.37 ID:JVGYUFnY
これからそういう人が増えると思う、食の安全性がないからね
475名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 18:33:05.58 ID:au1gWVrs
1歳1ヶ月

朝:カボチャとさつまいも入り蒸しパン、具だくさんポタージュ
昼:キャベツとツナのクリームパスタ、カボチャのスープ
夜:軟飯、和風煮物(BF)、キャベツと鯛の味噌炒め、とろろ昆布のお吸い物

野菜不足感が否めない
ていうか水が……何とか頑張るしかない
476名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 21:49:13.21 ID:mr8Mbwjf
義実家から野菜キター!

1歳4ヶ月
朝 とろろ昆布ご飯、卵焼き、フライドオニオン、冷凍カボチャをチンしたの
間 りんご
昼 トマト、人参、ブロッコリー、インゲン、チーズ、トースト
間 焼き芋、赤ちゃんせんべい、シューロールのスポンジと皮少しずつ、1歳からのえびせん
夜 具がひき肉だけのチャーハン、昼と同じ野菜

家でオヤツ食べた後、ママ友からお誘いがありオヤツいただいた。母子ともに食い過ぎ。
477名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 22:58:15.72 ID:h0K6AEcX
みんなご飯炊くのにミネラルウォーター使ってる?
478名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 01:42:39.19 ID:Vd0ZZCQ0
私は使ってないよー。こちら西日本の政令市住み。

月曜に義実家行ったときにバカ姑が
「うす味なんてかわいそう」と言って、1歳半の娘に醤油垂れ流しのほうれん草あえや、
塩たっぷりのせんべいとか私の目を盗んであげていたから今週は無味にしております。

朝 食パン バナナ ヨーグルト
昼 レンチンかぼちゃ トマト 納豆ごはん
おやつ りんご
夜 にんじんやたまねぎや豆腐煮たもの トマト ご飯

無味でも食べてくれてよかった
旦那が「もう行かん」と言った。ラッキー。
479名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 10:44:23.02 ID:yrqLSat9
>477
子供の分だけべっこにして、ミネラルウォーターで炊いてる@都内
480名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 14:29:03.73 ID:2QZNUoZC
>>477
うちも子供の分はミネラルウォーターで炊いて冷凍した@神奈川
481名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 21:44:46.56 ID:znaaNe9x
うちは水道水(浄水)で炊いてる@埼玉
市のHPでは異常ないってあったし、そもそも水の備蓄もなかったからね。
飲み水は買った麦茶にしたから水道水の摂取自体はそれ程ではないと思う。

朝 焼鮭煮、ブロッコリー、カボチャ、インゲン、ご飯
昼 お子様うどん(外食)
間 いちご、野菜の蒸パン
夜 作り置きのハンバーグ、朝の茹で野菜、味噌汁
482名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 22:24:14.35 ID:WvASSrKo
二歳女子
朝 味海苔のおにぎり
昼 カレー
夜 焼いた鮭をご飯に混ぜたもの。
みんな凄いちゃんとしてて凄いなぁ…。ウチは品数出しても全然食べてくれなくて辛い。何故か出てる中から 一品だけしか食べない。きんぴらごぼうしか食べないとかあって辛い。
皆さんの書いてるメニューは 間食したものなんですか? スレチですが参考にさせて下さい。
483名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 22:37:06.58 ID:MZp46cPB
>>481
うちも同じく。ご飯などは水道水、水分補給は麦茶他。
水は500ボトルなら売ってるけど、ミルクの年代のお子さん優先と思って買わなかった。

2歳

朝 トースト(8枚切りを半分)
ほうれん草入りスクランブルエッグ
けんちん汁(昨夜残り)

昼 アメリカンドッグ(小さめ2本)
トマトとレタスのスープ
南瓜の煮物(常備)

おやつ バナナ しま○ろうビスケット(半袋)

夜 天ぷら(玉ねぎ人参薩摩芋南瓜各1)
うどん

今日はほぼ完食(けんちん汁の具を少し残した)
トマトとレタスのスープは手抜きにもかかわらず、ものすごくうけた。
484477:2011/03/25(金) 23:22:58.82 ID:9Ks7hLua
レスくれた方々ありがとう。
今日はミネラルウォーターで米を炊いたんだけど、
あまりおいしくなくてがっかりした。水道水のがいいや。
でも水質がなあ…@都内
そして味噌汁はどうするんだ。
ミネラルウォーター多用の生活ってきついね。
485名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 00:32:09.45 ID:/021GrX1
2歳

朝 イチゴジャムトースト、かぼちゃ
昼 おにぎり、カレー、ナン
夜 納豆チャーハン、大根の味噌汁、大根の挽き肉あん

野菜と肉の塊のおかず系をほとんど食べない。
味噌汁にすれば大根かぶは食べるから、いつもご飯と味噌汁だよ。
あとうち井戸水だしもう幼児だし大丈夫らしいけど
今日、味噌汁をミネラルウォーターで作ってみた。
いつもより食い付きが悪かったような気がする。
486名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 03:40:36.61 ID:g0K1li5q
22日で6ヶ月になった赤持ちです。
ここまで完母です。

水の問題もあるし、7ヶ月入るまでに始めればいいかな〜って超お気楽な考えなんだけどw
6ヶ月半ぐらいで始めるのって遅いかな?

まぁ一番の理由は、作るのめんどくさいからなんだけどさwww
487名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 03:44:28.52 ID:1YL2QP6p
国が食品の放射能量の規制緩和するらしいね。
規制緩和されて基準値が引き上げられたら、汚染地域の水が入ったミネラルウォーターや野菜、加工品が出回っちゃう…
488名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 05:58:22.91 ID:GBXQVoFV
今の日本の基準は世界基準より厳しいんでしょ?
もう事が事だけにある程度の覚悟は必要かなと思ってる。
海外とかに移住出来る人は別だろうけどさ。
数日〜数ヶ月で解決する話じゃないだろうし
本当に人体に影響する程の物を黙認したり世界基準よりも緩和するなんて事はいくらなんでもないでしょ。
ただミルク用の赤ちゃん水だけは頑張って欲しいね。
今後産まれる赤ちゃん達のためにも。

と、構えた感じでいる私も不安は不安なので
ミルクはいったん辞めて(1歳4ヶ月)離乳食中心にする事にしたんだけどね。
マンドクセとかいってる場合じゃなくなったのかな。
489名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 10:47:25.16 ID:SuFSafsY
>>486
5ヶ月完母。親がアレルギーある場合は離乳食遅めのほうが
いいと聞いたので同じく6ヶ月半ぐらいで始める予定。
離乳食教室では遅くとも6ヶ月後半には始めましょうと聞いたけど、
1才になるくらいまでは母乳(ミルク)オンリーでも大丈夫って
確か0歳児スレでみたような。実際1才までミルク、その後離乳食抜きで
いきなり大人とほぼ同じ食事だった夫は健康ガチムチに育ってるw
姑も私以上にマンドクセ母だったようだw
490名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 23:49:43.14 ID:oSBbHa0H
2歳

朝 トースト 目玉焼き
アンパンマンポテト
蕪とベーコンのミルクスープ

昼 ソーセージロール
モチモチ薩摩スティック
コロッケ半分(以上パン屋にて)

おやつ シュークリーム(ミニサイズ)

夜 ご飯
具沢山味噌汁(人参牛蒡白菜玉葱)
鶏と大根の煮物
南瓜の煮物

意外にも鶏と大根の煮物が好評だった。
まさかすすんで大根食べるとは。
491名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 03:01:45.32 ID:p40G652e
2歳

朝 小松菜ジャコ胡麻油炒め(常備菜)+納豆混ぜ、キャベツ豚肉エリンギ味噌汁(残り)、白米

昼 唐揚げ、きゅうりの酢の物、卵焼き、ポテサラ、とりめし(魚屋で買った弁当)

夜 豚肉長芋炒め、スナップエンドウ、とりめし

間食 ヨーグルト

いかに手を抜いて品目たくさん取るのがテーマになってる…
492名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 03:21:06.62 ID:mSmRMIcq
2歳が多いので質問
書いているメニューは大人と同じ味付けですか?それとも薄め?
何歳を目標にだんだんと同じ味付けにしていったらいいのだろうと思って。
493名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 15:50:44.05 ID:wNadSis5
「マンドクサ」なので、同じ味付けですw
でも、醤油やソースをつけて食べるもの
(餃子とかコロッケとか)は、何もつけないで出している。

が、旦那はつけたがるので旦那用だけには醤油を出すと、
子も真似してつけたがるから困る。
494名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 16:06:45.49 ID:XUlHldQX
>>492
汁物は水や牛乳で薄めてる。
揚げ物やハンバーグ、目玉焼きなどはソースや醤油かけない。かけるとしても数滴。
お好み焼きはソースかけるけど、極限まで薄く塗る。
納豆もタレをいれないし、炒め物は味つけの途中で取り分ける。
煮物だけは大人と同じ味つけ。

幼稚園はいるまでは、せめて家では薄味続けようかと思ってる。

2歳

朝 納豆ご飯
味噌汁(昨夜残り)
南瓜の煮物(常備)
煮物の大根(昨夜残り)

昼 焼きそば

おやつ ドライフルーツ入りのパン
バナナ

夜 (予定)
ご飯 味噌汁
豚肉と蒸し野菜のサラダみたいなの
495名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 13:36:57.77 ID:RC87iZHJ
>>492 うちもマンドクセなので大人とほぼ一緒。
一歳半ぐらいからかな?なにしろ食べむらひどくて、全然食べてくれない時期があって、
私のを少しわけたら今までイヤイヤしてたのが急にクレクレになったり、
やっぱ大人の味付けのほうがウマいらしく食が進むようだし、
全く食べないで拒否されるよりはいっかというわけもあって。
そのぶん、大人のも化学調味料はあまり使わず極力薄めには作ってるけど…

朝 しらすごはん、スクランブルエッグ、ウィンナー、いちご
昼 たこめし、もんじゃ焼き
夜 肉じゃが、山芋鉄板焼、ほうれん草ナムル、味噌汁(予定)
496名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 14:43:33.54 ID:2zpvrPTL


中国 「日本に野菜送ったよ!300d」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281216/
>(出荷工場の所在地の) 「奉賢区」 の検験検疫局は特別扱いで検査を速やかに通した。

    ↓

中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
> 「奉賢区」  奉城鎮衛季村の養豚場で昨今、 飼料を食べた後30分以内に豚100頭あまりが突然死亡する事件が発生した。
497名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 14:44:28.63 ID:8pwO54/s
2歳

朝 納豆ご飯
大根と油揚げとわかめの味噌汁
南瓜の煮物

昼 ロールパン
シチュー
スクランブルエッグ

おやつ(予定) バナナと幼児用スナック

夜(予定) ご飯
麻婆豆腐(豆腐だけ取り出そうかと)
野菜たっぷりスープ
498名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 16:12:25.51 ID:XdH75hRr
>>492
1歳だけど大人と同じだよ
しょうゆをかけるものやマヨネーズをつけるものは、食べる時に少なめに出来るけどね

別々のメニューをつくってる人って、全然マンドクサじゃないと思う
幼児食じゃないので書くことがない
499名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 21:30:02.38 ID:quXWEMpJ
1歳8ヶ月

朝 トースト バナナ
昼 お好み焼き ソースなし
ほうれん草と鮭のおにぎり
夜 鮭の唐揚げ
高野豆腐と椎茸と人参
きのこのおすまし
青海苔おにぎり
朝から調理するのがマンドクセ

500名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 18:09:02.29 ID:blZzsodb
2歳

朝 麻婆豆腐かけご飯(少し)
ロールパン1個
卵入り野菜スープ

昼 ミニアメリカンドッグ1.5本
トマトとレタスのスープ
りんご

おやつ 餡男キャラメルコーン

夜(予定) ご飯 味噌汁
つくね 出汁巻き卵 カボチャの煮物
501名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 18:28:09.83 ID:OuU0MWy6
9ヶ月

朝:トースト半分(スティック状)
  ヨーグルトにBFの裏ごしフルーツかけたもの
  バナナ一口
昼:きしめんとキャベツと卵のおやき
間:たまごボーロ
夜:人参とじゃがいものスティック(予定)
  トマトリゾット(予定)

数日前から急に「掴み食べさせろムキー!」になって、ぶっちゃけバリエーションに困っている…。
お米を食べさせたいが、固いご飯は食べれないし
まだ指先が不器用なのでスティック状じゃないと駄目。
ご飯の時間が近づくとハラハラするよ…
502名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 07:35:05.78 ID:FzxqGG0M
1歳3ヶ月

朝 コーンフレーク バナナ ミニトマトのレンチン
おやつ ぼうろ 赤ちゃんせんべい フォロミ
昼 軟飯の海苔巻き キャベツとブロッコリーとミックスベジタブルの味噌汁 豆腐 アジ
おやつ フルーツグラノーラ バナナ
夜 軟飯 ハンバーグ 卵のレンチン ほうれん草のおひたし かぼちゃとそらまめのレンチン
おやつ 赤ちゃんウェハース

欲しがるので昨日はおやつを3回もあげてしまった…。
1回の食事の量が少なかったのか?糖分も取り過ぎっぽい。

>>501
早いね。頑張ってるね。9ヶ月の頃はドロドロでまだ2回食だったよ。
ここで出てたけど早ゆでタイプのマカロニをくたくたになるまで煮てあげてみたらどうかな?
503名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 15:49:37.17 ID:RrUEQzwL
二歳

朝 ほうれん草ナムル、サツマイモ塩バター(残り)、白米、豆腐の味噌汁

昼 太巻き(ほうれん草ナムル、要り卵、韓国海苔)、みかん

夜 野菜とチーズの肉巻き、豆腐ステーキ、インゲン胡麻マヨ和え、白米
504名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 17:01:09.95 ID:bD1JR8JP
1歳6ヶ月
朝 スティックパン、野菜コーン入り卵焼き、牛乳
昼 チキンライス
おやつ バナナ、牛乳
夜 おにぎり、ほうれん草おひたし、たらフライ(予定)
505名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 18:38:46.54 ID:6xL0ogFc
みんなすごいな。ダラの基準が厳しいのか…
いや、私がダラ過ぎるのか_| ̄|○
書き込みにきたが、レベルが違って書けない人
とか私だけなのかな。
なので晒す。

1歳3ヶ月
朝 さつま芋蒸しパン(市販) 苺1個
昼 じゃことほうれん草と玉子のうどん
夜 冷凍ご飯のふりかけおにぎり おからサラダ(惣菜)
大根と人参の煮物とがんもどき(弁当に付いている惣菜)

旦那が飲み会の為私も弁当。
冷凍ご飯チンはやっぱマズイよね…あんま食べない。
おからサラダもベェ〜。
本当ごめん。
506名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 19:31:16.03 ID:fs7JX8Ix
>>505
うちの子は冷凍ご飯食べるよ。つか毎回炊きたてなんて無理。
長いこと保温してたご飯より美味しいと思う。

1歳4ヶ月
朝 人参ご飯(冷凍)、昨夜の大人のサラダの残り炒め
昼 フレンチトースト、トマト
間 バナナ、りんご
夜 ぶりの照り焼き、ご飯、玉ねぎスープ(全部取り分け)
507名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 20:50:34.54 ID:WUdAxNke
2歳0ヶ月
朝 ミニクロワッサン、ウインナー、ヨーグルト、いちご
おやつ バナナ
昼 ツナとキャベツのパスタ
おやつ 干し芋
夜 納豆ご飯の海苔巻き、ほうれんそうお浸し、かぼちゃ煮物、鳥そぼろ

>>505
うちは子供用1週間分まとめて炊いて冷凍だわ。
大人はかたいご飯好きだから別に炊いて同じく冷凍。
508名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 21:26:01.20 ID:PxhZ2pnd
2歳

朝 納豆ご飯&ふりかけご飯
野菜の味噌汁 カボチャの煮物
昼 焼うどん 牛乳
おやつ 抹茶あんパン半分
ミニカップゼリー2つ 牛乳
夜 ご飯 トマトと野菜のスープ
オムレツ

ミニカップゼリー、昔(1歳半ごろ?)はなかなかスプーンですくえなくて、1つで15分くらい
格闘してたのに、最近はあっさりと口に運んでる。スプーンの使い方、うまくなったなー
509名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 20:11:26.34 ID:USdQJrJ7
11ヶ月
朝 軟飯おかかおにぎり 豆腐と野菜のお吸物 レーズンヨーグルト
昼 豚ミンチと野菜のトマトリゾット 人参とチーズのサラダ
夜 ポテトグラタン 人参とレーズンのサラダ
510名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 22:17:20.13 ID:g9QLhpgy
9ヶ月

朝:芋蒸しパン(市販・大人用)、味噌汁
昼:冷凍トマト&玉ねぎ&ささみのくたくたパスタ
 人参とじゃがいものスティック
間:マンナウエハース一枚とさつまいもクッキー二枚
夜:鶏むね肉&新たまねぎの肉団子
 BF7つの野菜を混ぜたおかゆ
 いちご

>>502
501なんだが、アドバイスサンクス!
一回マカロニを喉に詰まらせてからあげてなかったんだが
12分茹でのパスタをうどん並みの太さになるまで茹でたら、上手に啜って食べてた!

手づかみであんまり上手に食べれないことに気付いたのか
スプーンをイヤがらず素直に口を開けるよう退化w
まだしばらくはそのほうが助かるな〜
511名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 22:18:55.68 ID:zai4/bsc
>>505
冷凍ご飯、できたてをすぐラップで密封してから冷ましてる?
冷ましたものをラップで包んでもおいしくないよ。
もしやってなかったら、蒸気ごと閉じこめてね

1歳5ヶ月
朝 バターロール(拒否、バナナ(拒否、チーズ
昼 野菜スープ(エリンギ人参ピーマンブロッコリー)、ご飯、魚フライ数口
夜 餃子、ご飯、野菜スープ昼のやつ

私もご飯は冷凍。
512名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 00:36:20.23 ID:uF35jsK1
2歳

朝 ほうれん草入りホットケーキ
味噌汁(昨夜残り)
昼 お好み焼き バナナ
おやつ かにパン
夜 ふりかけご飯 白菜と豚肉の重ね蒸し
カボチャの煮
513名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 22:07:36.42 ID:Ci7FWsLw
昨日1歳になった

朝 餡男スティックパン二本 フルーツヨーグルト(バナナ・イチゴ) スティックチーズ一口 フォロミ
昼 保育園の給食
夜 お粥に親子丼の元(BF)かけたの 豆腐とカボチャ フォロミ

今日から保育園&仕事復帰した〜
給食もおやつもモリモリ食べてたようで安心。
朝はスティックパン&ヨーグルトでメニュー固定しようかな。
514名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 22:30:31.03 ID:uF35jsK1
2歳

朝 フレンチトースト カボチャの煮物
バナナ
昼 チーズトースト 目玉焼き
バターコーン アンパンマンポテト
ウインナー
おやつ しまじろうビスケット
夜 カレーライス キャベツのサラダ
515名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 22:31:14.45 ID:uF35jsK1
昼に トマトと野菜のスープ書き忘れた
516名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 14:12:58.68 ID:SD2A0AIE
明日で1歳6ヶ月(乳・卵抜き)

朝 アンパンまんカレーライス、ミニりんごジュース
昼 うどん(麩、油揚げ、鶏肉団子、豆腐、玉ねぎ)、
夜(予定)おかかおにぎり、ナスと鶏肉団子と麩の煮物、なんか汁物

マンドクサの料理下手でごめんよ。
塩分もっと抑えて、魚と野菜をもっとふやしたいのに
上手いこと出来ない。  
517名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 18:55:18.85 ID:1yqtkKLw
1歳7ヶ月
朝 食パン バナナ ヨーグルト
昼おでかけ アンパンマンスティックパン 私オーダーのオムライスの卵のとこ 
おやつ いちご狩りしながらいちごたくさん
夜 野菜豆腐雑炊

一緒に出かけた2歳半親子は昼にラーメンを一緒にちゅるちゅる食ってた。おいしそうだった。
518名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 19:27:28.83 ID:S9ApWMyV
1歳なりたて

朝 餡男スティックパン二本 フルーツヨーグルト(バナナとイチゴ入) フォロミ
昼 保育園の給食
夜 シラスと青海苔のお粥 豆腐とワカメの味噌汁 具沢山卵焼き(トマト・ブロッコリー・玉ねぎ・人参・ササミ挽肉) フォロミ
おやつ しまじろうボーロ

>>513なんですが、園の連絡帳に夜ご飯と朝ご飯の内容を書かないといけない。
適当に出来ないのが痛いなぁ…
519名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 21:29:04.90 ID:2WWLKGnw
2歳

朝 山菜おこわ カボチャの煮物

昼 ポケモン蒸しパン ミニアンパン
トマトと蕪とベーコンのスープ
目玉焼き
フォロミ

おやつ ロールケーキ

夜 ご飯 豆腐と三つ葉の味噌汁
小松菜の胡麻和え 出汁巻き卵
牛肉と牛蒡の煮物 カボチャの煮物


今日はあんパンの日(木村屋が初めて桜の塩漬けを乗せたあんパンを、明治天皇に献上した日)なんだって。
なのでお昼にあんパンを出してみた。
520名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 17:35:03.25 ID:haEpIWlq
一歳3ヶ月 女児

朝 バナナホットケーキ少し ピザトースト少し

昼 バターパン一枚 ふりかけのり巻き りんごジュース

豆乳

夜 焼きそば少し ねこまんま いちご

もう嫌だ…必ず口に入れると一度にちゃーと出す。
そして同じもんを口に運ぶと食べる
夜はねこまんま以外食べないというかほんと食べない
イライラして子育て楽しくなーい!
521名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 21:25:18.24 ID:6nEh8BS/
>>520
うちもとりあえず口から出す・・・なんでだろう。

1歳半
朝 手作りバナナパン少し
おやつ かぼちゃヨーグルト
昼 かぼちゃコロッケ、和風野菜煮(人参玉葱白菜、ご飯
おやつ かぼちゃヨーグルト
夜 ミートスパゲティ(人参玉葱白菜豚
522名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 21:37:21.24 ID:7OOcSE3n
2歳

朝 ご飯 味噌汁(昨夜残り)
出汁巻き卵 小松菜の胡麻和え
昼 トースト 野菜とウインナーのスープ
バナナヨーグルト
おやつ ロールケーキ
夜 ご飯 蕪と人参と揚げの味噌汁
トンカツ・チキンカツ・唐揚げ各一口
小松菜の胡麻和え カボチャの煮物
523名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 12:45:21.92 ID:cOgat+6V
>>521イライラしませんか?二人目妊娠中でまったく気持ちに余裕なく、イライラしっぱなしです。

一歳3ヶ月

朝 ホットケーキ カボチャスープ

おやつ・ヨーグルト

昼 ふりかけのり巻き お茶バターパン

夜 スパゲッティミートソース

いちご ケーキのスポンジのみ

裏のお婆さんからタカノフルーツパーラーのケーキを2つ頂いた。
近所に子供がいないから可愛がられてよく貰うけど、なんかお礼を考えるのに疲れてしまう。
524名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 13:53:47.04 ID:1Dv1pG5S
2歳


朝 ご飯 味噌汁 唐揚げ カボチャの煮物
昼 かにパン(ミニ)
コーンフレーク&オートミール&バナナ&ヨーグルト&レーズン
唐揚げ
おやつ(予定) かにパンの残り フォロミ
夜 (予定) ご飯 味噌汁 牛肉と牛蒡の煮物の卵閉じ 焼き茄子

朝昼のメニュー考えるのに疲れた。一日中「朝/昼/夜はなににしよう?」と考えてる気がする。
525521:2011/04/06(水) 16:47:05.27 ID:oVhEz9+G
>>523最初はすごくイライラしました!「もー!なんで出すの?!」って
毎回言ってたし・・・片付け大変だからポケット付きエプロン買って、
あとは、「出さないで」って思いながら与えるより「出すぞ、さあ出すぞ、
ほれ出した!w」って開き直った方が私は楽です。
あなたは妊娠中だからイライラするの大きいとおもいますよ。

1歳半
朝 卵蒸しパン、バナナ(拒否)
おやつ りんごヨーグルト
昼 野菜スープパスタ、ご飯、豆腐
おやつ きなこボーロ(拒否
夜 餃子のタネ、ご飯、野菜スープパスタ、もう一品予定
526名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 21:38:27.59 ID:MzYCuQwK
うちもそんな時あったな…
それとは関係なく極度の便秘とウィルス性の胃腸炎かなんかで(原因不明)吐きまくって
三日間ぐらい入院した時に、身体の調子も悪いし点滴で栄養も取れてるだろうからと、
与えて嫌々したら食べなくてもいいよ〜と、入院してる間ほとんど食事を取らない事があった(母乳はあげてた)
退院して体調良くなった瞬間バクバク食べる様になって今に至る。
それまでイライラしながら義務感で食べさせてたのが伝わってたのか?
プレッシャーから解放されたのかと思った。
527名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 08:41:36.55 ID:9IFUXSP6
うちもいったん口から出すよー
なんか確認作業的なものなのかな
最近はあんまりイライラするから
娘の後ろの壁をボーっと見つめてあんまりちゃんと見ないようにしてるw
528名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 19:07:11.07 ID:c5i/rtUt
2歳1ヶ月

朝 ノリ玉おにぎり 野菜スープ
コーンフレークとオートミールいりバナナヨーグルト

昼 炊き込みご飯 カボチャの煮物

おやつ アンパンマンのお菓子

夜 炊き込みご飯の残り
大根とキャベツ入りワカメスープ
お好み焼き
529名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 16:43:56.03 ID:jXRMvzlZ
朝 トースト バナナ 牛乳
昼 おにぎり ほうれん草入り卵焼き りんご
夜 もやしとソーセージの炒め物 おにぎり
大根とツナの炒め物 予定

野菜単品だと全然食べない。夕食もたぶんおにぎりだけ食べる。困った。
530名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 17:55:37.70 ID:o1GiZ0yA
1歳なりたて

朝 パン粥にBFのイチゴキューブ入れたの 人参スープ カボチャの裏ごし 桃のジュレ(BF)→全部たべたが、盛大に吐く
昼 ドロドロお粥にBFのトマトキューブ入れたの 人参スープ→泣いて半分で拒否
夜(予定) 蒸しパン(BF) 人参スープ りんごすりおろし

1日から保育園に通い始めたが、早速嘔吐下痢をもらってしまい水曜から休んでる。
ようやく少し食べれるようになったし、本人も欲しがってたので朝食で内容upしたら全部吐いた。
娘よごめん。
夕方試しにBFの蒸しパンあげたらパクパク食べたので、夕食でもあげてみよう。
今は疲れてるのか熟睡中。
早く良くなれ〜〜
531名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 18:17:44.85 ID:uDUUYm33
2歳1ヶ月

朝 メロンパン(昨夜の夫のお土産)
野菜スープ
ヨーグルトかけコーンフレーク
昼 焼きそばパン 野菜の味噌汁
夜 ご飯 味噌汁 生姜焼き 茶碗蒸し
532名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 23:16:09.40 ID:n9/bXMTt
一歳2ヶ月

朝・バナナと野菜たくさんうどん
昼・BFのビーフシチュー
おやつ・赤ちゃんせんべい
夜・小さいハンバーグ・野菜たくさんうどん


うどん楽チン
533名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 22:22:39.41 ID:a09iMnsm
1歳半
朝 ご飯、トマトとブロッコリー入り卵焼き、牛乳
昼 うどん、鮭おにぎり、コロッケ(外食)
おやつ 牛乳
夜 ご飯、みそ汁、カボチャとサツマイモの煮物

卵焼きは、タッパーにトマトとブロッコリー、卵に砂糖と醤油入れて2分チン。
煮物は、タッパーにカボチャとサツマイモ、すき焼きのタレと水入れて4分チン。
電子レンジがなかったら、私は生きていけないかもしれない。
534名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 06:52:07.27 ID:R8Takuad
>>533玉子のうちでもさっそくやってみようかな
うちもレンジ命!停電したらと思うとこわーい

一歳4ヶ月

朝 食パン8枚切りをスティックに切ったもの
カボチャスープ(拒否)

昼 ミルクオートミールバナナ入り お赤飯(拒否)

おやつ マックのポテト(旦那が散歩の途中で買ってあげたらしい)

夕飯 豚汁 ごはん ブロッコリー

一度口から出すは何故か好きなものだとやらない。
豚汁は豚肉と里芋のみ器用に口から出す
私も「出すぞ出すぞ…出した!」という余裕を見せて接するように頑張る。
535名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 01:19:22.72 ID:60IWg+JT
>>534
通期穴つきタッパーだと楽。
うちは前の晩ご飯時に野菜多めに切っておいてタッパーに入れ、朝は卵混ぜるだけにしてます。

今日の1歳半
朝 ご飯、みそ汁、昨晩のカボチャとサツマイモ入り卵焼き
昼 ワカメうどん、鮭おにぎり、ウィンナー(FC)
夜 ご飯、カボチャとサツマイモの煮物(残り)、みそ汁

毎日同じようなもの食べてるがキニシナイ!
536名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 08:25:54.50 ID:5VwotyOI
>>535さんありがとうございます。今日さっそく探してみます。

1歳4ヶ月

朝 ほうれん草の卵チン(3口) 食パンスティックにしたもの(2つで拒否)

昼 ふりかけのり巻き おいなりさん(拒否)

おやつ りんご えびごのみ
夕飯 豚汁ごはん バニラアイス いちご

豚汁ごはんとのり巻き(私が食べるふりして口に加えてないと食べない)以外ほとんど食べなくなった。

私はつわりでりんごばかり食べててごはん作るの辛い。
537名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 22:42:01.01 ID:BFL5jGgg
2歳1ヶ月

朝 ロールパン
ほうれん草とはんぺんと卵のお吸い物
りんご
昼 いなり寿司 うどん(小松菜と大根と卵)
おやつ ロールパン 自家製オートミールクッキー
夜 納豆ご飯 味噌汁 小松菜の胡麻和え
蕪となすのそぼろあんかけ

オートミールクッキー、なぜか食べるのにものすごく時間がかかる(嫌いなわけじゃない)
その間ゆっくりご飯の下ごしらえができてたすかる。
538名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 21:55:58.29 ID:YG7zV+CZ
2歳1ヶ月

朝 おにぎり 味噌汁 目玉焼き
ヨーグルト バナナ

昼 トースト トマトとレタスのスープ
ソーセージ 目玉焼き バターコーン
りんごヨーグルト

おやつ アンパンマンスナック

夜 ふりかけご飯 グラタン ポテトサラダ
539名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 09:00:42.13 ID:Ixma2qHo
トマトとレタスのスープが美味しそう!簡単につくれますか?

一歳4ヶ月

朝 フレンチトースト3口分
ほうれん草とトマトとじゃがいもにチーズを入れてレンチンしたもの

昼 納豆しらすほうれん草おかかのおにぎり りんご
夜 ミネストローネと白米 いちご

夜中に何度も泣くくせに6時起き、母ちゃん辛いぜ。
540名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 09:45:01.07 ID:QhULOmT5
>>539
トマトは一口大のざく切り、レタスは手で適当にちぎる。
鍋に水とトマト・レタスをいれて火にかける。
お湯が沸騰する頃には、トマトもレタスも火が通ってるので、ウエイパー(味覇)ごく少量と塩コショウで味付け。

化調使いたくない!とか、ウエイパーなんてないよ!なら、全く役に立たないレシピでごめんね。
自分が妊娠直前に、なぜかサラダが食べれない(食べたくない)時期があって、その時に
夫には普通にサラダ、自分は適当にスープにして食べてたのを思いだして作ってみた。
541名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 12:05:35.67 ID:Ixma2qHo
ありがとうございます!

ウェイパーばりばりありますというか常備してます。
さっそく夜に作ってみます。
楽しみだわ…ムフフ
542名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 18:52:10.04 ID:GHRnfCj4
>>540さん

作ってみました!意外とさっぱりしてて美味しかったです!リピさせていただきます。

一歳4ヶ月

朝 のりまき バナナ

昼 ポテト りんご パン(拒否) オートミール(3口)

夜 トマトレタススープ うどん にんじんだいこん茹でたもの

皆さんのレシピ参考にさせていただいております。
ない頭からひねりだすのが難しくなってきた。
543名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 23:44:42.56 ID:4QXlHrV4
>>542
お口にあってよかったです。


2歳1ヶ月

朝 わかめご飯 ポトフ(昨夜残り)
ヨーグルト(コーンフレーク・バナナりんご)

昼 トースト(ジャム小さじ1) ポトフ
卵焼き りんご カボチャの煮物

おやつ しまじろうビスケット

夜 ご飯 春雨わかめスープ
肉団子の甘酢あんかけ カボチャの煮物
544名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 20:40:15.99 ID:R4V57O+j
2歳


トースト 目玉焼き インゲンとコーンのバターソテー(夫作)


ワカメ増量ツナサラダうどん


蕎麦 ハムカツ りんご入りポテトサラダ カボチャの煮物
545名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 10:02:20.55 ID:75ghKSg6
みんな頑張って作ってるんだな…
ちょっと心入れ替えます。

2歳1ヶ月
朝 スティックパン ヨーグルト ミロ

昼 カレー(昨日の残り)

夜 ご飯 豚汁 焼き魚 サラダ (予定)
546名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 18:30:34.21 ID:kuBRJzgm
いやいやりっぱですよ。

うちなんて私のつわりを理由に最悪だ。

1歳4ヶ月

朝 プチホットケーキ いちご

昼 かつぶし青菜のおにぎり バナナ

おやつ バナナ

夜 だいこんと人参入りおうどん シウマイ(拒否)

最近また昼間にミルクが復活してしまった。
飲むまで泣き止まない。
547名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 22:35:09.52 ID:sm5b8eli
2歳1ヶ月

朝 ワカメご飯 豚汁
昼 ホットケーキ メロン
オヤツ 自家製ビスコッティ バナナ
夜 ご飯 大根の味噌汁 オムレツ

今日は野菜が足りなかったな…。
548名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 23:45:18.97 ID:2GYu10Xp
一歳

朝 餡男スティックパン2本 ベビーダノン(かぼちゃさつまいもソース) バナナ フォロミ
昼 保育園の給食
夜 ふりかけお粥 アジフライ 付け合わせの人参とブロッコリー さつまいもスティック ほうれん草と大根の味噌汁 フォロミ

嘔吐下痢が治ったら、食欲が凄い。
ご飯を完食しフォロミもごくごく飲み、更に食べ物を欲しがり泣く。
549名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 17:19:36.54 ID:q1dIGiWc
一歳

朝 バナナ、ロールパン二個
昼 ピザ風トースト
おやつ 苺
夜 ごはん、肉じゃが、鱈のバター焼き、ほうれん草おひたし

夜しかまともなメニューがない…
ベビーダノンがスーパーから消えたのでつらいな
550名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 17:52:55.94 ID:YNATgKuN
>>548
うちもうちも。
最近は大人並に食べるから、もうあるモンなんでも食わせてる。

1歳7ヶ月
朝 スティックパン1本、ご飯1杯、ほうれん草人参きのこ豆腐(昨晩鍋残り)の卵とじ、トースト1/3、牛乳
昼 たらと菜っ葉のスパゲッティ、ポテトサラダ、ふりかけご飯1/2、コロッケ、パン一切れ
おやつ せんべい3つ、牛乳
夜 チンジャオロース、卵スープ、ご飯+α(予定)
551名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 18:09:17.39 ID:7YBRtRnk
2歳1ヶ月

朝 ワカメご飯 大根と豆腐の味噌汁
里芋の煮物

昼 トースト トマトとレタスのスープ
目玉焼き アンパンマンポテト
メロンとバナナ

オヤツ バナナ 自家製ビスコッティ

夜 (予定) ご飯 青梗菜のスープ 春巻き
かぼちゃか里芋の煮物どっちか。

ビスコッティ、食べるのに時間かかっていいわーw
ゆっくり家事できる。顎も鍛えられるかな?
552名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 13:37:19.89 ID:kxPKhucy
1歳7ヶ月
朝 大根人参おろし納豆ごはん バナナ
昼 ミニ茶碗蒸し ほうれん草いりうどん みかん
おやつ マンナ 食パン
夜 玉ねぎ人参ごぼう入り豚丼

野菜嫌いなのに豚丼の野菜だけ拾って食べてた。
味が濃かったかな…
553名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 15:14:01.88 ID:Yn+lV1aV
1歳5ヶ月
朝 バナナ、ダノン、チーズトースト、
昼 焼きうどん、オレンジ、私の焼きそばを盗み食い
おやつ 義実家でみかん、バナナ、萩の月半分
夜 カレー

急にご飯食べなくなった。これが噂の食べムラか…
自分のは食べない癖に私のご飯は食べたがるし。
554名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 15:20:39.80 ID:Yn+lV1aV
子が昼寝中なので>>1を補完してみた。

毎日毎日の離乳食・幼児食作りを面倒に感じているママたち。
ここで、今日の離乳食・幼児食メニューを披露しあいませんか?
今日のメニュースレ、離乳食作りマンドクセスレもありますが、
マンドクセ母専用のメニュースレがあったら面白いかなと思って
スレたてました。
【過去ログ】
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186816955/
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1235632149/
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255355292/
555名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 10:31:25.05 ID:wL99ktEY
1歳5ヶ月
朝 ホットケーキ(冷食)、バナナ、ヨーグルト
昼 昨日のカレー、バナナ、赤ちゃんチーズ
おやつ メイトーのプリン
夜 ごはん、味噌汁(あげ、もやし)、トリマヨ、煮物(ごぼう、にんじん、豚バラ、しいたけ),トマト、いちご

夜だけ食欲旺盛だった。
556名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 19:12:31.99 ID:Oy4Z2n3K
1歳3ヶ月

朝 ほうれん草と人参入りホットケーキ バナナ
おやつ いちご
昼 ほうれん草と鱈と玉子入りうどん
夜 色々と野菜の入った親子丼

毎日こんな感じだ…。
みんな偉いな。
557名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 11:53:33.25 ID:r8AowZZk
>>554
乙です

1歳7ヶ月
朝 茶碗蒸し バナナ ほうれん草とまいたけの卵とじ ごはん
昼 ほうれん草人参カボチャいりホットケーキ 牛乳
おやつ みかん ボーロ
夜 まいたけ玉ねぎほうれん草ナスの和風スパゲッティ
558名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 12:35:33.58 ID:S7bsjKiC
1歳5ヶ月
朝 ホットケーキ(冷食)、バナナ、イチゴ、ジョア
昼 チキンライス(冷食)、バナナ、イチゴ、ベビーダノン
おやつ メートーのプリン
夜 ご飯、味噌汁(あさり、ねぎ、豆腐)、アスパラ、イチゴ、豚肩ロース包み焼き(生協)、がんもの

ベビーダノンは先週からうちの方の生協でも取り扱うようになった。
スーパーだと朝一に行けばなんとか買える。お昼過ぎるとアウト。
559名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 20:53:59.36 ID:aAuuIIWy
7ヶ月
朝:うどん(卵黄、キャベツ、ニラ)
夕:おやき(キャベツ、人参、ニラ、小麦粉)
560名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 21:40:21.25 ID:dyGhbmjO
一歳

朝 餡男スティックパン2本 プレーンヨーグルトにイチゴとバナナ入れたの チーズスティック1本 フォロミ
昼 保育園の給食
夜 カレーうどん(BF) 玉子豆腐(生協) コーンスープ りんご フォロミ

仕事後に買い物する気力がなく、食材が殆どない。
週末買い溜めしないと…
生協(co-opデリ)やってるけど、うちの地区は先週ベビーダノン来たけど今週は欠品だった。
早く普通に店頭でも買えるようにならないかな。
生協の冷凍食品にもかなり助けられてる。
561名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 22:36:52.79 ID:lmo1LWqm
2歳1ヶ月

朝 肉じゃが(残り)、ほうれん草ナムル、トマトと卵のスープ、フルーツグラノラ、ヨーグルト

昼 アンパンマンカレー、ほうれん草ナムル

夜 豚ニラ玉チャーハン、いんげん胡麻和え、豆腐味噌汁

放射能に良いと聞いて毎日欠かさず味噌汁は飲ませるようにした。
(前は味噌汁抜きもよくあった)
最近味噌汁の具もマンネリしてきたな…
562名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 08:43:09.76 ID:L/V4gVpo
1歳1ヶ月

朝 にんじんしらす入り軟飯 前日の超薄味具沢山味噌汁から具取り分け
昼 にんじん入り軟飯 肉団子と野菜煮込んだやつ
夜 にんじんしらす入り軟飯 超薄味味噌汁から(ry

みんなちゃんと毎食違うものあげてて偉いな・・・
フードプロセッサーに肉・豆腐・野菜を入れてガー回したら、ひき肉無くても簡単ふわふわ肉団子
ダラにはフープロ最高
563名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 11:35:03.18 ID:Oz7qH6g7
1歳5ヶ月
朝 ジャム塗った食パン、いちご、バナナ、ベビーダノン
昼 ご飯+いわし団子のトマトシチュー(BF)、バナナ、いちご、煮物のいんげん、えびシュウマイ
おやつ 餡スティックパン、オレンジジュース
夜 うどん(味噌味)、野菜(うどんの具)と納豆の和え物、いちご

うちは製造元が近いからベビーダノン手に入りやすいのかもしれない。
アンパンマンのスティックパン初めて買った。いい食いつきだw
564名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 13:30:57.70 ID:Zn+0RDEm
すいません。
教えていただきたいのですが 度々出る 飴男スティックパンとはなんですか?
565名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 13:50:42.33 ID:VC0f5VTW
>>564
餡男=アンパンマン
566名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 16:34:33.26 ID:ybrunSK2
私も疑問に思ってた。
しかも餡を餅と読み違えて、米粉を使ったパンか何かだろうと勝手に補完してたw
567名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 22:24:44.38 ID:Zn+0RDEm
>>565
なるほど、といいつつ由来がさっぱり分からないが
ありがとうございました。
568名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 23:24:02.93 ID:kCmPEM1G
1歳7ヶ月
朝 人参玉ねぎ納豆ごはん 卵豆腐
昼 ポトフ(人参・玉ねぎ・ほうれん草・ブロッコリー・じゃがいも・ソーセージ) ひじきハンバーグ(冷食) ごはん
おやつ みかん ボーロ
夜 マカロニグラタン ポテトサラダ
夜は昼のポトフの野菜を使った。
ポトフだと食いつきいいんだけど、アレンジが思い付かない。
569名無しの心子知らず:2011/04/24(日) 00:17:42.08 ID:bFMSJ5ED
>>567
由来も何も、アンパン=餡+マン=男、そのままだとw

2歳

朝 トースト スクランブルエッグ
昼 トースト 鶏団子入り野菜スープ 林檎
おやつ 自家製苺ミルク ヨーグルト
夜 お好み焼き 鶏団子入り野菜スープ

朝は夫作。
風邪でもないのに一日怠くて今日は手抜きもいいところ。
570名無しの心子知らず:2011/04/24(日) 10:14:14.70 ID:JrZeYSk1
1歳5ヶ月
朝 餡男スナックパン、ベビーダノン、バナナ、いちご
昼 うどん、野菜の納豆合え、バナナ、いちご
おやつ 餡男数字ビスケット
夜 ごはん+ふりかけ+ほうれん草、ささみのピタカ、バナナいちご

いちご終了。
スティックパンじゃなくて、スナックパンだったのか!?
571名無しの心子知らず:2011/04/24(日) 21:13:08.43 ID:LIfzYDav
7ヶ月
朝:ささみ粥
夕:粥、野菜のヨーグルトあえ(人参、大根、オレンジ、トマト、ほうれん草)、バナナ

朝は眠くてささみ粥のみorz
572名無しの心子知らず:2011/04/25(月) 20:51:34.10 ID:mILuZxXv
一歳

朝 スティックパン(普通のヤツ)一本 ベビーダノン バナナ フォロミ
昼 保育園の給食
夜 ふりかけお粥 トマトとレタスのコンソメスープ カブと鰆のトロトロ煮 ほうれん草のおかかあえ ラフランスの缶詰め一切れ フォロミ

ホント良く食べる。
足りないって大粒の涙を流しながら泣くので、冷凍しておいた蒸しパンやパンケーキをあげるけどもっと欲しがる。
大人のご飯も欲しがるし…
どこまであげたらいいかわからないなぁ。
573名無しの心子知らず:2011/04/25(月) 21:36:28.52 ID:joKnRQrj
2歳1ヶ月

朝 ご飯 味噌汁 肉じゃが
昼 在庫一掃チャーハン 林檎
おやつ メロンパン
夜 ご飯 豚汁 肉じゃが 厚焼き卵 青梗菜の胡麻和え

午前中は歩いて買い物に、午後は公園にいったからかよく食べた。
574名無しの心子知らず:2011/04/25(月) 23:59:22.34 ID:bSW6et2K
2歳0ヶ月
朝 チーズパン、ヨーグルト、ゆで野菜色々 (どれも一口も食べず残す)
昼 鮭とニンジン入りチャーハン、イチゴ
おやつ バナナ
夜 納豆ご飯のほうれん草お浸し入り、とり唐揚げ、ゆでサヤエンドウ、ブルーベリー
575名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 13:17:03.53 ID:lJd5Frtk
1歳7ヶ月
朝 昨夜の残り餃子 豆腐味噌汁 ご飯 バナナ
昼 BFカレー
おやつ マンナ ボーロ さつまいも
夜 玉ねぎ人参入り豚丼 ワカメスープ

午前中出掛けてた時の昼とか、いまだに1歳からのBF使ってしまうけど栄養的にいいのだろうか。
アンパンマンカレーとかより具が入ってる気して。
576名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 15:48:20.31 ID:H8HwJVRV
7ヶ月
朝 粥、ヨーグルト、野菜のコンソメ煮
夕 パン、野菜入りプリン、きな粉ヨーグルト
577名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 16:09:19.22 ID:0BSKWI7+
1歳5ヶ月
朝 ホットケーキ(数口)、りんご、ヨーグルト、酒まんじゅう
昼 たまごむし1個、餡スナックパン1本、バナナ、コーンシチュー(BF)
おやつ ジョア、マドレーヌ
夜 カレー+カッテージチーズ、味噌汁(しいたけ、白菜、ねぎ)、バナナ、トマト

甘いもの食べさせすぎた。
578名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 17:41:44.64 ID:xPCQNpnh
一歳4ヶ月 女児

朝 野菜卵焼き(2口) たまごサンド(2口)

お昼 バームクーヘン たまごサンド(1口) 牛丼(2口)
おやつはヨーグルト

夕飯 味噌うどんの麺のみ(5本)ひじきおにぎり(1口)
なんでこんなに食べないんだろ…疲れるよ。
好きなもんと思ってうどんだしても食べが悪い

手づかみで食い付きがいいレシピがあったら教えてください。
579名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 23:01:34.71 ID:OMb7iByE
二歳1ヶ月

朝 納豆ゴマ海苔ご飯、もやしとほうれん草と松山あげの味噌汁、ヨーグルト

昼 ちゃんぽん(ラーメン)←外食

おやつ ドーナツ、アンパンマンせんべい

夜 茄子とベーコンのトマトパスタ、すいか

パスタ嫌いのうちの子(飲み込めずエヅく)
ラザニアに食いついたので、麺をタリアテッレにしたら食べる食べる!
これからはよろしくねタリアテッレさん!
580名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 23:12:48.36 ID:OMb7iByE
>>578
食べない時期だよね。わかるよわかる。
好きな食べ物とか好みはそれぞれだと思うけど
うちは味噌汁の大根と、味噌おにぎりは食べたなぁ。
でもね、食べない時はどんなに頑張ってもどんなに待ってもどんなに怒っても食べない。
581名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 00:22:13.53 ID:x0rh1irb
>>580

1歳4ヶ月女

朝 フォローアップミルクのみ
昼 ふりかけおにぎり一口
夜 チキンライス二口

横レスですが、
出したご飯はまったく食べず、食卓につくのさえ必死で拒否されているのを悩んでいた気持ちが少し楽になりました。こういう時期なんですね。ありがとうございました。
582名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 07:57:13.82 ID:0TVTDvP6
1歳4ヶ月

朝 トースト トマトのレンチン バナナ
昼 ほうれん草とタケノコ入りうどん 海苔入り軟飯、玉子のレンチン
おやつ 手作りクレープ(具なし)
夜 軟飯の黄な粉入り団子 タケノコと豚肉の味噌煮 トマトのレンチン ゆでほうれん草 ゆでサーモン

>>581
うちも野菜や肉を急に食べなくなったよ。味噌汁の大根とか鶏のつくねとかささみとか好きだったのに。
一時好きだった軟飯の海苔巻き、かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、にんじん、全部ダメ。
幸い麺は鉄板なので、後は日々模索中。昨日は完食してくれた。

うちがよく食べるメニューは
「トマトのレンチン」皮をむいて賽の目に切ってレンジで1分30秒。
「玉子のレンチン」玉子半分にちょろっと砂糖、醤油をたらしてよく混ぜてレンジで1分10秒。
「豆腐のレンチン」豆腐の上に鰹節と醤油とお湯をちょろっとかけてレンジで1分。汁も飲む。
「麦茶漬け」食べ残した軟飯にコップの麦茶をぶっかける。
「タケノコの煮付け」柔らかく煮て薄く切ったものを冷凍しておいて、薄味で味付け。(取り分け)
「マカロニサラダ」柔らかく煮たマカロニとミックスベジタブルを薄いオーロラソースであえる。
「焼き海苔」そのまま。
「ゆで刺身」

もうスプーンやフォークは使ってる?うちは使えるというほどは使えないけど
スプーンやフォークで食べたがるので渡してる。
スプーンでトライ→こぼす→やっぱり手で食べる、という感じ。
道具を使って食べると達成感があるようで、スプーンに一口乗せて握らせて自分で食べさせるのも
結構食べてくれる。あと麦茶の入ったコップに何でも浸して食べるのが好き。(浸パンならぬ浸飯…)
うちも女児です。お互い頑張ろう。
583名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 08:51:17.44 ID:0TVTDvP6
あっ、横ってことは>>478>>481なのか。すみません。
1歳4ヶ月は食べなくなる子が多い時期なのかな?
584名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 17:29:02.66 ID:0DUOUoWG
1歳5ヶ月
朝 たまごむし1個、餡スナックパン1本、ヨーグルト、りんご、バナナ
昼 カレー+カッテージチーズ、オレンジ、バナナ
おやつ ジョア、マドレーヌ、餡数字ビスケット
夜 ご飯、味噌汁(具は食べず)、鰆のチーズ焼き、トマト、バナナ

うちは修正月齢だと1歳4ヶ月だ。
野菜不足のせいか●がコロコロリンorz
585名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 18:25:11.22 ID:pN8y9kZ4
7ヶ月
朝 パンのヨーグルト浸し、野菜の煮物
夕 粥 ささみと野菜のくたくた煮
586名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 18:50:28.87 ID:HzGhDTQp
魔の一歳4ヶ月女児

朝 バナナかぼちゃパンケーキとヨーグルト

昼 おにぎり 朝のパンケーキ残り マーライカオ
ヨーグルト

夜 レバー五目かけうどん 筍ごはん
ごはんの時間が毎回憂鬱。
でも母からもらった筍ごはんをもりもり食べた…風邪ひいてはな垂れながらも今日はよく食べた方だと思う。
でもごはんの後お腹がユルッとなった。
マミポ追加で買ってくるか…。
587名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 21:51:16.65 ID:y96Yizzm
二歳1ヶ月

朝 ヨーグルト

間食 じゃがりこ、りんごじゅーす

昼 鮭ゴマおにぎり、バナナ、りんごじゅーす

夜 春巻き、ひじき煮、空豆一粒、アボカド醤油かけ

朝から飛行機→電車とか移動ばかりでロクに食べさせられなかった。スマン…
588名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 22:14:19.15 ID:k/Fy3As5
1歳4ヶ月 男

朝 にんじんとかぼちゃの蒸しパン いちご ベビーダノン

昼 キャベツチャーハン かぼちゃプリン

おやつ やさいジュース スティックパン1本

夜 白飯 シチュー ほうれん草入り卵スープ

うちも急に食べなくなった!1歳4ヶ月ってそうなのかしら?

朝ご飯以外、最初の3口で終わる…
のくせに、おやつは食べる。
みんな頑張ってるから私も頑張るよ!

頑張ろう!1歳4ヶ月!
589名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 15:44:03.49 ID:uL7FISQ3
一歳4ヶ月女児

朝 バナナかぼちゃパンケーキ 納豆しらすごはん
ヨーグルト

昼 和風スパゲッティ(麺のみ) フライドポテト おにぎり(少し) ヨーグルト

夜 五目レバーのうどん 筍ごはん残り(冷凍)

昼はジョナサンでセットを頼んだが、かぼちゃも拒否、皮つきソーセージも拒否された。
私のスパゲッティばかり食べてばかりもったいない。恐怖麺女
590名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 19:11:30.72 ID:Eb1SRW/C
1歳5ヶ月
朝 餡スティックパン2本、ヨーグルト、バナナ、いちご
昼 チキンライス(冷食)、りんご、バナナ、いちご
おやつ りんご、いちご
夜 ご飯、味噌汁(ジャガイモ、大根、しいたけ)、鶏のハニーマスタード焼き+もやし、ひじきの煮物(豚肉、にんじん、しいたけ)、いちご

初めてハチミツ食べさせた。
591名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 16:35:49.20 ID:7PjhxMkj
一歳4ヶ月女児

朝 バナナニンジンパンケーキ 十六茶 いちご りんご ヨーグルト

昼 五目おにぎり たまごパン 十六茶

おやつ ヒンギスビスケット 十六茶

夜 かつお粉とわかめの一口おにぎり ほうれん草と卵とじの鶏団子スープに大根入り 十六茶

十六茶が大ブーム
今日はいつもより食べる、母さん嬉しいよ、並みがあるけどね。

でも作ってるときつわりが辛い
592名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 23:12:24.93 ID:cMS1qzYD
1歳3ヶ月

朝 シチュー(昨晩残り) バナナ少し
昼 ほうれん草と鱈と玉子のうどん
おやつ 餡男クッキー 玉子ボーロ
夜 カレー(ストックの冷凍)

ああーカレーもシチューも具被ってるよ!
ごめんよ娘…
593名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 23:22:13.53 ID:bujiJoVg
2歳1ヶ月

朝 納豆ご飯 野菜たっぷり味噌汁
昼 焼きそば
おやつ ビスコッティとフロランタン
夜 ご飯 ラザニア 野菜スープ

594名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 12:12:34.27 ID:umTaUnrN
1歳0ヶ月
朝 パン 小松菜とブロッコリーの豆乳スープ ヨーグルト
昼 野菜とツナの煮麺 ニンジンのオカカ和え
間 カボチャボーロ
夜 ハヤシライス 小松菜と卵炒め 甘夏
595名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 14:59:40.19 ID:LA34rvd+
昨日何を食べたか本気で記憶がない…
596名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 22:51:36.20 ID:FmYAY77L
>>595
あるある。というか、朝何を食べたかが思い出せないことも。
ここに書き込む事で、なんとか記憶辿ってるよ。


2歳1ヶ月
朝 トースト 野菜スープ ベーコンエッグ
バナナ ヨーグルト

昼 チャーハン レタスとトマトのスープ

おやつ かにパン

夜 天ぷら(かぼちゃ・人参・玉ねぎ・サツマイモ) うどん


しまった、夜にタンパク質がなかった…。
597名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 22:59:35.33 ID:sqQCBGfD
1歳1カ月
朝 パン6枚切り ヨーグルト いちご
間食 バナナ
昼具だくさん雑炊
夜具だくさん雑炊(昼の残り)

病み上がりで食欲がない
598名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 02:00:25.78 ID:/tjzCa30
2日後に1歳
朝 パン バナナヨーグルト 野菜ジュース

昼 緑野菜多めのマカロニグラタン

夜 シーチキンカレーうどん
599名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 02:04:04.20 ID:/tjzCa30
米を食べなくて困ってます…。うどんは大好きみたいでチュルチュル良く食べるのに米は口に入れたら返品してくる。何故だ。
600名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 09:00:42.52 ID:O2h5Wk41
1歳4ヶ月

朝 トースト いちご バナナ かぼちゃ
おやつ カルシウム塩せんべい
昼 軟飯 海苔 玉子焼き ブロッコリー ブリ 大豆の煮物 
おやつ マンナウェハース フォロミ
夜 軟飯 大根とキャベツの味噌汁 ささみ入りマカロニサラダ 厚揚げ豆腐
寝る前 フォロミ

>>596
ええっとなんだっけあれ、と思い出す努力をするだけでも脳の老化防止に役立つらしいね。
離乳食の間は時々書き込ませてもらおうw
601名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 18:19:09.37 ID:UAMtjlfL
昨日でちょうど一歳1ヶ月児の昨日のメニュー

朝 スティックパン(普通のヤツ) プレーンヨーグルトにイチゴとバナナ入れたの フォロミ
おやつ ほうれん草ビスケット
昼 栗カボチャのパスタ(BF) 玉子豆腐(生協) フォロミ
おやつ ほうれん草ビスケット
夜 ふりかけお粥 豆腐ハンバーグ(生協の冷凍) 付け合わせのブロッコリーと人参 餡男ポテト 筑前煮(BF) りんご フォロミ

良く食べるな〜
休みの日の昼は手を少し抜く事にしている。
602名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 18:39:04.34 ID:kXSUL40W
もうすぐ一歳三ヶ月


バナナ2.5本
餡男スティックパン1本


しらすとネギのチャーハン餡男スティックパン1本


塩こんぶおにぎり
チキンピカタ
はんぺんのハンバーグ(玉ねぎ、ニンジン)
603名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 22:27:39.95 ID:wJEwbAKy
2歳1ヶ月

朝 トースト スクランブルエッグ トマトとレタスのスープ バナナ

昼 焼きおにぎり 厚焼き卵 サツマイモとネギの味噌汁 りんご

おやつ ビスコッティ

夜 ご飯 味噌汁 トマト 豚肉のソテー(薄切り肉)

604名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 12:06:49.39 ID:0PWFwfL5
1歳5ヶ月
朝 食パン+ジャム、ヨーグルト、バナナ
おやつ ダノン
昼 バナナ、りんご、かじきソテー、ダノン(拒否)、なんだったかのBFぶっかけご飯(拒否)、にゅうめん(大喜び)
おやつ ゼリー、餡ビスケット
夜 にゅうめんの具の納豆和え、にゅうめん、バナナ

自分の分のにゅめんでは飽き足らず、
私と夫のどんぶりにも手を突っ込んで汁まみれになtった。
605名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 08:33:06.52 ID:3YwSdvLu
一歳三ヶ月



蒸しパン(ニンジン、ほうれん草、カボチャ、ウインナー)
バナナ



餡男スティックパン
はんぺんの卵焼き
おにぎり


パンケーキ(ニンジン、グリンピース、コーン)
チキンピカタ
挽き肉とキャベツ入りワンタン

ワンタンほとんど食べず…
次は少し醤油かけてみようかな
606名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 21:01:28.14 ID:SdNMs42K
2歳1ヶ月

朝 ロールパン1.5個 ソーセージ 2本
トマト一切れ カボチャの煮物
オレンジ バナナ コーンスープ

昼 チャーハン 牛乳 トマト ブロッコリー

オヤツ パウンドケーキ ビスコッティ
りんごヨーグルト

夜 チャーハンの残り ワカメの味噌汁
カツ カボチャの煮物

オヤツ以外、全部実家の母作。(オヤツは昨日作成)
メニュー考えなくていいなんて、極楽にきた気分です。
607名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 05:05:27.30 ID:mYSwWyHS
一歳4ヶ月

朝 パンケーキ(バナナとカボチャ) お茶

フォロミ

昼 スパゲッティ(ナポリタン) コロッケ たまご
お茶

夜 おうどん(小松菜たまごしらす)

フォロミ

朝早くから50キロ渋滞にはまりつつ帰郷
昼は夫婦の弁当からお裾分け
608名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 08:01:01.70 ID:64I4mjYF
11ヶ月


しらすと人参、玉ねぎのおかゆ
ベビーダノン


ツナのクリーム(粉ミルク)パスタ
バナナ(加熱どろどろ)


パン粥(ブロッコリー、玉ねぎ、人参)
うらごしコーン(BF)
ベビーダノン

ベビーダノン以外はちょっとしか食べない。
いまだにドロドロにしないとべーする。
卵アレもあるから面倒臭い。。
609名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 09:37:10.24 ID:FYMeZ32T
一歳三ヶ月


蒸しパン(カボチャ、サツマイモ)


餡男スティックパン
ワカメとほうれん草のチヂミ
ジャガ芋としらすのおやき


赤飯
カボチャ、里芋の煮物
イチゴ
えんどう豆の甘辛煮
ケーキ少し
610名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 13:48:53.92 ID:3uQVuemG
1歳5ヶ月
朝 餡スナックパン、1歳からチーズ、いちご、バナナ、トマトジュース
おやつ 餡スナックパン、いちご
昼 うどん、カレーハンバーグ(BF)数口で拒否、一口ゼリー3個
おやつ いちご、いちご、お菓子
夜 うどん、トマト、ハンバーグ数口で拒否、母の白飯鷲掴み、豆腐入りのあさりの味噌汁

外出先でいちご攻めがあった。
611名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:28:49.76 ID:uDPAZExQ
2歳1ヶ月

朝 ロールパン スクランブルエッグ ウインナー
トマト オレンジ りんご

昼 ロールパン 焼肉 野菜スープ トマト

オヤツ ビスコッティ ラムネ

夜 コンビニの納豆巻と鶏ごぼうおにぎり
カボチャの煮物(作り置き) バナナ プリン

帰省から帰宅。明日から頑張ろうってことで夜は超手抜き
612名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 22:13:34.54 ID:7rVQUDwr
一歳一カ月
朝 6枚切りパン バナナ ヨーグルト 牛乳100ml
昼 かぼちゃ煮物 ごはん 出し巻き卵(卵一個分)
夜 しらすごはん 野菜サラダ(レタスきゅうりトマトわかめ、ほとんど食べず)
とうふ、かぼちゃ煮物

焼かないただの食パンがいちばん食い付きいい
613名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 18:00:57.31 ID:6IBcKczr
8ヶ月
朝 パン粥(野菜入り)
夕 粥、人参と葉ネギの白和え
614名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 18:48:48.49 ID:BR/1GF+p
一歳一カ月

朝 餡男スティックパン二本 ベビーダノン バナナ フォロミ
昼 ワカメうどん 顔型のポテト一個 天ぷら(サツマイモと空豆)の衣はがした中身 りんご(持参したもの) フォロミ
(SCのフードコートにて)
夜 ご飯 ミッキーのハンバーグ 餡男ポテト 付け合わせの人参とブロッコリー 豆腐とカボチャ混ぜたの コーンポタージュ フォロミ

初めてBFを持たず出掛け取り分け?してみた。
驚くほど良く食べた。
615名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 22:44:43.37 ID:6PvSiimU
7ヶ月
朝 ミルクパン粥、りんごヨーグルト
夕 七部粥、豆腐きざみ、白身魚の和風あんかけ(BF)
バランスとれてないけど、とりあえず食べてるからいいのかな
616名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 22:51:15.54 ID:CGw2UDJ4
いつも参考にしてます。
母に明日で期限切れのスティックパン(普通の)を2袋もらったから
1歳5ヶ月の子に朝ご飯に出そうと思ってます。
でも普段は冷凍ストックのご飯ばかりで、家ではパンはほとんどあげてませんでした。
ここの住人の方々はスティックパンをあげている方が多いので質問なのですが
主食としてあげる場合は何本くらいを与えてますか?
617名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 23:04:51.78 ID:zcXD7pxF
もうじき2歳2ヶ月

朝 フレンチトースト トマトとレタスのスープ

昼 お好み焼き(ほとんど食べず)

おやつ なし

夜 お好み焼きの残り 豆腐と三つ葉の味噌汁 マカロニサラダ


>>616
おかずやデザートにもよるけど2本くらい。
意外とカロリー高いから。
618名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 11:40:22.76 ID:QTRrSlOU
2歳2ヶ月

朝 ご飯 味噌汁 スクランブルエッグ

昼 BLT粥 ヨーグルト+シリアル

夜 カレーライスとマカロニサラダ、野菜スープの予定
619名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 12:06:02.94 ID:DdMZmvm5
1歳5ヶ月
朝 餡スナックパン2本、チチヤスヨーグルト、いちご、トマト、トマトジュース
おやつ ビスケット、一口ゼリー1つ
昼 お子様ランチ(デニーズ)、オレンジジュース、母の皿から色々鷲掴み
おやつ 餡スナックパン1本、バナナ
夜 混ぜご飯(酢飯、卵そぼろ、鮭そぼろ、鶏そぼろ、枝豆)、いちご、バナナ、ケーキ数口

最近、口から出した野菜を母の口に入れてくれる…orz
母はいいから君がお食べ。
620名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 14:00:27.34 ID:/6s1bmZC
一歳4ヶ月

朝 ホットケーキ 五目ちらしおにぎり
チチヤス低糖ヨーグルト

昼 わかめおにぎり 醤油いくらおにぎり 十六茶
チチヤス低糖ヨーグルト

夜 じゃがいもとしらすとほうれん草のお焼き
チチヤス低糖ヨーグルト

フォロミ180

鼻水がかれこれ10日止まらない
621名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 14:09:07.98 ID:s+GAYiH9
2歳4ヶ月

朝 チーズトースト ミニトマト キャベツのおひたし いちご 牛乳

昼 公園で おにぎり 焼鳥 コーンサラダちょっと ゆで卵

おやつ ラムネやポテチ、ジュース

夜 手巻き寿司(えびやツナきゅうり、納豆巻き)、鶏の唐揚げ、キャベツサラダ、豆腐とかきたま汁、草餅のあん

こどもの日だから、ちょっと頑張ってみた
622名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 17:56:57.36 ID:czh7VTmf
10ヶ月

朝:冷凍ホットケーキ、冷凍野菜スープ、ベビダノン、フォロワ
昼:ほうれん草と鶏挽き肉と玉ねぎの早ゆでパスタ(味付けはBFホワイトソース)、ウトメの食べてた焼き鯖寿司ひとかけら
間:ハイハイン、さつまいもクッキー
夜:炊き込みご飯の雑炊(予定)、BFレトルトの何か(予定)

昨日大人用のおにぎりをムシャムシャ食べれたので
そろそろお粥を作る手間が減りそうでうれしい
623名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 18:16:28.18 ID:mBdgxTDO
1歳5ヶ月

朝:軟飯 海苔 大根の味噌汁 バナナ ニラ入り卵焼き
おやつ:ウェハース フォロミ
昼:手作りピザ バナナ
おやつ:焼きリンゴ
夜:軟飯 海苔 キノコのバター炒め 鶏ささみの醤油焼き(予定)

今日は野菜が足りなかった。ピザトーストは食いつきがいいのに手作りピザは堅かったらしく
残してしまって可哀想なことをした。
624名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 19:37:28.15 ID:43atGCJY
明日で1歳4か月

朝 ロールパン、イチゴ
昼 ご飯、鮭バター焼き、ねぎ入り炒り卵、ごぼうの煮物
おやつ バナナ
夜 ご飯、ハンバーグ、コーンバター、じゃが芋、かぼちゃ
夜の取り分け以外は、前日の残り物か旦那弁当の残り
625名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 10:11:16.37 ID:iT926jp7
1歳5ヶ月
朝 餡スナックパン2本、ベビーダノン、バナナ、トマトジュース
おやつ 一口ゼリー1つ、ビスケット
昼 チキンライス(1/3くらい食べた)、餡スナックパン1本、いちご、プチトマ
おやつ ジョア半分、バナナ
夜 ご飯+納豆(ほうれん草、にんじん、ごぼう、白菜)、味噌汁(具食べず)、高野豆腐の煮物(にんじん、ごぼう)、バナナ、プチトマ

やっぱり納豆最強。混ぜればなんでも食べるね。
626名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 13:50:18.55 ID:OdC8wJhW
昨日のメニュー

8ヶ月
朝 粥、野菜おやき、湯豆腐
夜 パン粥、野菜入りおやき、湯豆腐

めんどくさくて同じものしか食べさせてないorz
627名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 15:08:14.35 ID:HdThsl62
2歳0ヶ月
朝 パンケーキ、ゆで野菜(インゲン、さやえんどう、アスパラガス)、ブルーベリー
おやつ クラコット
昼 かき玉うどん入り、りんご
おやつ バナナ、牛乳
夜予定 納豆ご飯、ゆで野菜(朝と同じ)、鶏から揚げ、いちご

野菜が毎日同じ。去年の夏からインゲンばかりの偏食。
628名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 19:51:06.36 ID:0haTrgFy
一歳四ヶ月

朝 イチゴ、スナックパン
昼 三色ごはん(鮭、ほうれん草、コーン)
間 バナナ
夜 具だくさん豚汁、ほうれん草おひたし、わかめごはん

白いごはんを食べないからふりかけ必須orz
629名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 21:58:05.50 ID:wUxWbaew
一歳一ヶ月
朝 パン イチゴ キャベツとニンジンの玉子とじ
昼 外食の低アレルゲンカレー みかんゼリー 野菜スープ
おやつ ボーロ
夜 チキンハンバーグブロッコリーソース パン ニンジンとピーマンのスープ煮 イチゴ
630名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 22:05:59.36 ID:oTO3+CJ9
一歳一カ月

朝 餡男スティックパン二本 ベビーダノン バナナ フォロミ
昼 鮪とワカメのご飯(BF) 肉じゃが(BF) フォロミ
夜 ふりかけ粥 ほうれん草とコーンの豆腐バーグ(生協) ブロッコリー 餡男ポテト トマトとレタスの人参コンソメスープ りんご フォロミ

白いご飯(粥)を食べない。
りんごとトマトもチンするか火が通ってないと食べない。
つかみ食べしてくれるのは良いが、一気に口に入れてしまうのでむせる。
631名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 23:06:30.42 ID:vihUV1r8
1歳10ヶ月♀

朝:アンパンマンふりかけおにぎり(鮭)
ほうれん草と茄子味噌汁
プレーンオムレツ
クッキー(大)半分

昼:ぶっかけそうめん(のり入)
鮭とブロッコリーの牛乳スープ
プレーンオムレツ

夜:鶏肉だんごのカレー
キャベツとツナの酢の物
ミカン果肉入りゼリー

間食:神社で頂いた甘いせんべい


今日は頑張ったつもり、毎回野菜をどうしたら食べてくれるか悩みます。
携帯から失礼しました
632名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 23:43:47.98 ID:qTqmyMWF
2歳2ヶ月

朝 (夫作) カレートースト 目玉焼き
野菜たっぷりマカロニサラダ

昼 納豆ご飯(蕪の葉入り) かぼちゃの煮物

おやつ たい焼き(クリーム) ラムネ数粒

夜 ご飯 トマトとレタスのスープ
茹で豚肉(冷しゃぶからの取り分け)
きゅうりとコーンのサラダ

まさかのたい焼き完食。そしてまさかの夕食も完食。
633名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 13:53:00.84 ID:ABS+Virh
一歳4ヶ月 風邪っぴき

朝 シュガートースト3口野菜パンケーキ(拒否)お茶(拒否)納豆ごはん(拒否)
フォロミ140

昼 さつまいもスティック人差し指大一本
納豆ごはん(拒否)
フォロミ160

夜 カレーライス(拒否)ホワイトシチュー(拒否)きゅうり浅漬け(ひとかじり)

フォロミ200

夜中 フォロミ120 フォロミ140

肺がゼロゼロしてて夜中0時半から一時間おきにウワーン3時半から諦めてテレビでおかいつ

10時半から一時間昼寝するも機嫌悪い
つわりもひとぐ夫単身赴任で頼れない、でもここでへこたれてたら2人目育児どうするんだ私!来年も単身赴任だぞ
634名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 19:05:33.71 ID:l/j7xcLT
一歳三ヶ月


バナナ


塩こんぶと鰹節の焼きうどん(挽き肉、ピーマン、玉ねぎ)


昼の焼きうどんの残り
山芋としらすのおやき
635名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 19:56:54.99 ID:4d33F/i/
一歳四ヶ月

朝 イチゴ、トースト
昼 ごはん、豚汁、青のり入り卵焼き、ほうれん草おひたし
間 卵ボーロ、バナナヨーグルト
夜 ごはん、白身魚野菜あんかけ、かぼちゃ
636名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 21:28:52.39 ID:LW2WmXFK
2歳2ヶ月

朝 フレンチトースト かぼちゃの煮物
きゅうりとハムのサラダ

昼 オムライスおにぎり 冷やし中華

おやつ クレープ(ジャム&カスタードとバナナ)

夜 ご飯 青梗菜とたまねぎの味噌汁
ハンバーグ&レタスとトマト かぼちゃの煮物

冷やし中華デビュー。すっぱいと嫌がるかと思ったら、平気な顔して食べてた(タレはほんの少ししかかけてないけど)
成長したもんだ。
637名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 10:53:19.15 ID:WryegtdT
一歳一ヶ月
朝 パン、小松菜とブロッコリーの玉子スープ、ヨーグルト
昼 おにぎり、金時豆、味噌汁の上澄み
おやつ 野菜ボーロ
夜 炊き込みごはん、鯵の塩焼き、そら豆とアスパラのスープ煮、
ヨーグルト、甘夏
638名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 12:10:25.71 ID:jiIBCFfx
1歳5ヶ月
朝 チーズトースト、チチヤスヨーグルト、いちご、バナナ
おやつ ビスケット、1口ゼリー
昼 焼きうどん、卵焼き(しいたけ、キャベツ、にんじん、ねぎ、チーズ)
おやつ ダノン、一口ゼリー
夜 ご飯+納豆(白菜、にんじん)、味噌汁(豆腐、白菜)、バナナ、いちご、トマト、さつまいも、母の鶏ぷりぷりステーキを盗み食い

久々にさつまいもを食べてれた。
639名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 16:00:44.91 ID:V6iOqyPl
2歳2ヶ月

朝 ジャムをうすーく塗ったトースト
レタスとベーコンと卵の炒めもの

昼 大根葉と人参、卵のチャーハン
サツマイモとりんごのサラダ

おやつ しまじろうビスケット

夜 ご飯 三つ葉と豆腐の味噌汁かお吸い物 豚肉とナスとインゲンの味噌炒め
サツマイモとりんごのサラダ(予定)
640名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 16:28:22.86 ID:3Nw2blXF
一歳4ヶ月

朝 ホットケーキ(一口)
フォロミ160 チチヤス低糖ヨーグルト

昼 フレンチトースト(二口)フォロミ100
チチヤス低糖ヨーグルト

夜 小松菜卵とじうどん(予定)チチヤス低糖ヨーグルト
フォロミ200

熱があって食欲0
ただでたえ偏食なのに食べない、大好きなバームクーヘンも白せんべいも拒否
641名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 00:29:44.29 ID:QoL8Bhjv

野菜のホットケーキ(にんじん、グリンピース、コーン)


バナナ、長芋のハンバーグ、はんぺんのチーズ焼き


バナナ、しらすと長芋のおやき、カボチャのキッシュ
642名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 09:52:03.72 ID:ITA7JRcV
1歳5ヶ月
朝 チーズトースト、ダノン、いちご
おやつ ジョア、バナナ
昼 たまごむし1個、餡スナックパン1本、しゅうまい、バナナ
おやつ 一口ゼリー2つ、ビスケット
夜 ご飯+納豆(コーン、にんじん、きゃべつ)、味噌汁、赤魚のソテー、いちご、マカロニ、きゅうり

日中パイを飲まなくなったら食欲が旺盛になってきた。
643名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 18:40:35.07 ID:QoL8Bhjv
一歳三ヶ月

朝 カボチャとサツマイモの蒸しパン

昼 餡男スティックパン 桜エビの大根餅(一口で拒否)はんぺんのハンバーグ わかめとほうれん草のチヂミ
夜 バナナ 山芋のハンバーグ ほうれん草のキッシュ

キッシュがお気に入りのようだ

644名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 22:05:50.93 ID:wL/v26pI
2歳2ヶ月

朝 おかかおにぎり サツマイモとりんごのサラダ
野菜スープ

昼 パン たらこクリームパスタ コーン
マカロニサラダ

オヤツ ラムネ オートミールクッキー

夜 ご飯 野菜スープ(朝の残り) つくね
カボチャの煮物 ほうれん草の胡麻和え
サツマイモとりんごのサラダ りんご


昼はママ友親子とランチ。
645名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 22:56:58.47 ID:mXh36pWl
1歳8ヶ月

朝 ホットサンド(キャベツ・ベーコン・卵・チーズ) 牛乳
  
昼 チャーハン(キャベツ・ねぎ・エリンギ) 豚汁(昨日の残り)
  
おやつ バナナ

夜 炊き込みご飯(人参・ごぼう・鶏肉・きのこ色々) 味噌汁
  茄子とピーマンの鍋しぎ ヨーグルト 


646名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 08:25:34.44 ID:Fa2cqXKH
今日で一歳5ヶ月

朝 バナナカボチャパンケーキ 麦茶

おやつ バームクーヘン
りんご蒸しパン

昼 バームクーヘンのこり野菜サンドイッチ(拒否)
麦茶

おやつ いりこ煎餅 麦茶

夜 豆ごはん(2口) ほうれん草にトマトを刻んでチーズをかけてチンしたもの(まあまあ食べた)

フォロミ180

風邪はだいぶよくなったけどまだ食べが悪い
幼児のポコリお腹が可愛いのにまっ平らだし、腿のシワもなくなってきた。

風邪ひきやすくなるからたくさん食べて欲しいのに。母の心子不知。
647名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 11:16:14.57 ID:qug3+5Hl
1歳5ヶ月
朝 たまごむし1.5個、バナナ、ダノン
おやつ 一口ゼリー、バナナ
昼 うどん、たまご(チーズ、にんじん、しいたけ、白菜、ねぎ)、プチトマ
おやつ バナナ
夜 ご飯(ごま、あじ、ほうれん草)、味噌汁、プチトマ、オレンジ
648名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 11:56:08.32 ID:UAK9Zx8n
2歳2ヶ月

朝 バタートースト(1/4) 目玉焼き半分
ほうれん草の胡麻和え サツマイモとりんごのサラダ

昼 ご飯 ミニつくね 目玉焼き半分
ほうれん草の胡麻和え カボチャの煮物
りんご をお弁当仕立てで

オヤツ ビスケットとバナナ(予定)

夜 麻婆茄子 鶏団子の中華スープ サラダか何か(予定)
649名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 13:22:07.62 ID:i29aGKLj
2歳1ヶ月

朝 納豆ごはん、ウィンなー、スクランブルエッグ、新玉の味噌汁(具のみ)、いちごヨーグルト

昼 焼おにぎり少し、唐揚げ一個、レーズンパンひとかけ(外食)

夜 キノコクリームパスタ、アボカドとグレープフルーツサラダ
650名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 13:27:25.40 ID:kTIlhfCX
一歳5ヶ月

朝 バナナパンケーキ チチヤスヨーグルト
おやつ こつぶっこ
昼 わかめおにぎり

夕飯 たらこしらす小松菜スパゲッティ フォロミ180
風邪がほとんど治ったし涼しいのにあまり食欲がない
まだ鼻と咳がでてるからかな。
651名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 17:57:03.89 ID:iloOqrpw
1歳8ヶ月
朝 自家製ハンバーガー しらすピーマン入りスクランブルエッグ バナナ
昼 チャーハン ほうれん草ごま和え
おやつ チーズドック 肉まん1/4
夜 カボチャの煮物 ほうれん草ごま和え 豆腐玉ねぎいんげんの味噌汁 チーズ ご飯
652名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 18:33:41.52 ID:V3b2tWou
一歳四ヶ月

朝 トースト
昼 二色ごはん(卵、鶏そぼろ)、かぼちゃ、キャベツと大根のコンソメ煮
間 バナナ、パンケーキにヨーグルト挟んだもの
夜 ごはん、茄子のトマト煮、ポテトサラダ、卵豆腐

ほとんどが弁当の残りか取り分けだー
653名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 18:44:51.23 ID:iloOqrpw
1歳8ヶ月
朝 ポトフ 目玉焼き少し しらすご飯
昼 メロンパン 焼きそばパン ハムチーズパン 各少々 野菜ジュース
おやつ ボーロ ハイハイン ヨーグルト
夜 鮭のコロッケ(生協冷凍) ポトフの具のドリア カレイの煮付け
654名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 21:44:29.40 ID:i29aGKLj
2歳1ヶ月

朝 玉ねぎ納豆、ご飯、アボカド醤油かけ、ピンクグレープフルーツ

昼 うなぎ蒲焼き(生協の冷凍)、玉ねぎ入りニラたま、ご飯

間食 あまおう苺アイス少し

夜 海老とキャベツのクリームパスタ、ニラたま(昼の残り)、すいか
655名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 21:46:05.28 ID:8DUh6TVM
2歳2ヶ月

朝 鶏団子の中華風雑炊
(昨夜のスープに残りご飯突っ込んだ)

昼 外食 フォカッチャ ポテトフライ
カボチャサラダ
豆腐クリームグラタンの人参とブロッコリー
プチシュー(中身なし)1個
桃のゼリー(大さじ1くらい)
プリッツ2本 ウエファース1枚
マシュマロ3個

オヤツ ビスコッティ5cm分

夜 ご飯 大根と豆腐とワカメの味噌汁
肉じゃが トマトとキュウリ

お皿にマシュマロとプリッツ2本を乗せて、どうぞと出したら箸と勘違いしてマシュマロを摘もうと…w
可愛さに悶えた。プリッツは余りお気に召さなかったようです
656名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 17:59:10.73 ID:tUXT5J3I
一歳四ヶ月

朝 ロールパン、バナナ
昼 わかめおむすび、ゆで卵、ポテトサラダ、鶏つくねハンバーグ、茄子トマト煮
間 イチゴ、かぼちゃパンケーキ
夜 わかめごはん、煮しめ(鶏肉、里芋、人参、椎茸、蓮根、ごぼう)、豆腐の味噌汁、ゆで卵

我れながらいつも朝の手抜きっぷりがパネェ
657名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 20:47:18.43 ID:nI0VLJGr
2歳1ヶ月
朝 玉ねぎ納豆、ご飯、もやしとニラの味噌汁少し、いちごヨーグルト
昼 かっぱ巻き、納豆巻き、蛤のお吸い物(外食)
間食 麦チョコ少し、すいか
夜 カレーライス、アボカド
デザート ソフトクリーム少し

寝る前に歯磨きしたら大泣きされて夜ご飯リバースorz
野菜とかいっぱい入ってたのに栄養逃した。もったいない。。
658名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 22:14:52.02 ID:XFuVR0U8
1歳8ヶ月

朝 トースト 牛乳
昼 外食 味噌ラーメン たこ焼き(蛸は自分が食った) ソフト少し
おやつ イチゴ
夜 ミートソースマカロニ(ナス・エリンギ・ピーマン入り) イチゴ

つわりでご飯作りたくない…昼はどうしてもラーメン食べたかったので。
明日から少しましなものつくれるよう頑張ろう。
659名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 21:14:01.56 ID:kzA/Nf6h
一歳5ヶ月

朝 ハムサンド めかぶごはん一口 お茶

昼 じゃがいもおやき(拒否) タイバジルごはん お茶 おしゃぶりこんぶ

夜 鮭おにぎり あじの干物 お味噌汁(人参大根) ごぼうつくね巻き(拒否)
アイス 八朔 フォロミ180
肉食べてくれない 毎日なにあげていいか死ぬほど悩む…はげそうだ。
660名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 21:55:03.25 ID:2XBOdXX9
2歳2ヶ月

朝 焼きおにぎり ほうれん草と卵のお吸い物

昼 チャーハン 味噌汁 りんごとさつまいものサラダ(遊び食べの為、チャーハン以外撤去)

夜 カツ丼 大根と大葉の味噌汁
りんごとさつまいものサラダ
茹でキャベツと人参
661名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 21:55:46.05 ID:I1a94ACL
>>659
肉とかと炒めたガパオとかって名前の料理?<バジルごはん
辛くないレシピ?辛いものデビュー?
タイ料理すごい好きなので気になった。
辛くないレシピだったら教えて欲しいです。
662名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 02:36:43.66 ID:hP3RWpYo
>>659です。

確かガパオ(バジルごはん)ってヤツです。
パルシステム(生協)の冷凍の具でごはんに乗せるだけのものです。
私もタイ好きで辛いのを期待してたんですがまったく辛くないのと、あまり肉が入ってないのと麻婆豆腐みたいな味なので子供も食べれたんだと思います。

タイフェスタ中止悲しい
663名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 12:20:39.37 ID:8mHI/35J
>>662
ありがとうございます。
うちもパルやってて気になってた商品だったけど辛くないんですね。
同じくタイフェス中止悲しんでました。
664名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 22:06:13.18 ID:ZjcUzFpg
1歳8ヶ月

朝:豆腐とキャベツとタマネギのみそ汁、ごはん、、清見オレンジとヨーグルト、フォロミ200
おやつ:クリームチーズとクランベリーのパン 1/4個
昼:うどん、ブロッコリーと納豆
おやつ:りんごのパンケーキ、牛乳120
夜:さわらの照り焼き、ブロッコリー胡麻ドレ、白菜と椎茸と人参のみそ汁、五穀ごはん
665名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 07:28:50.09 ID:ZbfjCHB8
今回のパルシステムのカタログにバジルごはん載ってたましたね。

一歳5ヶ月

朝 めかぶごはん(一口)ホットケーキ おにぎり

おやつ アンパンマンクッキー・いちご

昼 フォロミ200(泣いて叫んで欲しがった) ワカメおにぎり 人参スープ

おやつ クッキー

夜 たまごとじうどん かつおぶしごはん きゅうり浅漬け

フォロミ200
風邪ひいてミルクをたくさん飲んでからミルクをまたたくさん欲しがるようになってしまった。
666名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 18:47:47.09 ID:Ys1MagdP
2歳4ヶ月

朝 チーズパン フレンチトースト(菓子パン)かぼちゃの煮物 ワカメスープ(昨日の残り) 牛乳

昼 チャーハン ミニトマト ヨーグルト グレープフルーツ

おやつ クリームパン 茶

夜 鮭のやいたやつ 肉じゃが ほうれん草とちくわのお浸し ワカメと豆腐のみそ汁 納豆ご飯
667名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:03:22.15 ID:e5syjXkj
1歳8ヶ月
朝:フォロミ200、バナナ1/2、ヨーグルト、人参とマーマレードのパンケーキ
おやつ:米ぽんせん
昼:ひき割り納豆と白菜の和え物、うどん、清見オレンジ、マカロニきなこ(少し)
おやつ:ぶどうパン
夜:小松菜と椎茸とネギの豚そぼろご飯、大根の煮もの、白菜と豆腐とえのきのみそ汁(拒否)

おなかが緩い。オレンジあげ過ぎたかも。
668名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:07:45.86 ID:J+uAeKK3
1歳7ヶ月
朝 卵蒸しパン(2口で拒否
昼 牛肉と野菜たっぷりの卵丼(米のみ食べて後は拒否
夜 野菜たっぷりのホワイトシチュー(拒否)、白米

白米とプチトマトしか食べない・・・何なら食べてくれるんだろう・・・
669名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:07:58.71 ID:yED9HAt+
2歳2ヶ月男児

朝:トースト、野菜ジュース
昼:ご飯、具無しみそ汁、コロッケ(拒否)、みそ汁の具(拒否)
夜:ご飯、具無しみそ汁、卵焼き(拒否)、大根のきんぴら(拒否)、お惣菜のごぼうサラダ(拒否)

もう半年近く、ご飯とみそ汁と焼いた肉以外拒否する。
栄養大丈夫なのか…
外食してもお子様ランチを頼めないのが悲しい。
ハンバーグもカレーもエビフライもオムライスも、子供が大好きなものを食べてくれないよー
670名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:18:39.76 ID:7tm+3P86
2歳2ヶ月

朝 あんかけご飯 卵焼き ほうれん草の味噌汁

昼 蒸しパン チキントマトスープ りんご

オヤツ 蒸しパン

夜 ご飯 ハンバーグ ポテトサラダ スープ

半年ぶりくらいに蒸しパンを作ったら、まさかの大ヒット。
親よりいっぱい食べてた。うれしいけど、最近メニューがマンネリしすぎ?とちょっと反省。
671名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:28:15.33 ID:ghEiJwxo
8ヶ月
昼 粥、野菜スープ(キャベツ、玉ねぎ)、ヨーグルト
夕 粥、野菜とレバーの和え物(レバーは粉末)
672名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 22:12:11.06 ID:1qjIlpmm
1歳5ヶ月男児


ブロッコリー入りホットケーキ2切れ
とり肉のハンバーグ(人参・玉ねぎ・ピーマン入り)
りんご

昼(外食)
ご飯(白米)
ミートボール1個
付け合わせの野菜少し
カボチャサラダ
りんごジュース


パン
人参とオクラのスープ
(9割以上拒否)

食べる時と食べない時のムラが激しく、今日は特に朝も半分強しか食べないし夜はほとんど拒否でおっぱいおっぱい。
追いかけまわしてもはねのけて遊ばせろ!と泣き叫び、涙が出ました…
673名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 23:52:00.94 ID:ZbfjCHB8
一歳5ヶ月女児

朝 納豆しらすほうれん草ごはん ハムチーズサンド(拒否) 人参ジュース

昼 バナナオートミール(3口) パン(拒否) フォロミ160

おやつ 人参ジュース

夜 焼きカレーうどん(具は皮なしソーセージ・ほうれん草・たまごを拒否) プリン

うちも食べる日と食べない日にムラがある。

今日は食べない日
674名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 05:08:54.04 ID:HEoq70MP
セ・リーグ過去20年間(1991〜2010)の順位

■優勝回数
巨人  7 (本拠地球場ドーム化1988年〜)
ヤクルト 5
中日  4 (本拠地球場ドーム化1997年〜)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
阪神  2
横浜  1
広島  1

■Aクラス(1〜3位)獲得率
巨人  80% (16/20)
中日  80% (16/20)
ヤクルト 55% (11/20)
━━━━━━━━━━
阪神  35% (7/20)
横浜  30% (6/20)
広島  25% (5/20)
675名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 12:04:48.50 ID:BZPygcwG
2歳2ヶ月

朝 オムライスおにぎり 野菜スープ バナナ

昼 クレープ(鶏肉ソテー&キュウリレタス、ポテサラ)

おやつ (予定)クッキー

夜 (予定) ご飯 野菜スープ 春巻き
676名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 14:21:18.85 ID:lBOUWhUd
2歳男児

朝 ごはん 納豆 味噌汁 ピーマン入り卵焼き
昼 給食
夜 ごはん 味噌汁 鶏からあげ レタス きゅうりとわかめの酢の物

マンドクセなのにすっっっごい頑張った。
生野菜いつになったら食べるんだろう
677名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 15:28:28.18 ID:BZPygcwG
>>676
うちは最近食べるようになったよ。
親がサラダを食べるときに、マヨとかドレッシングをかけるのをじっとみてたので、
トマトやキュウリにマヨをほんの少し、目の前でつけて見せたらがぶっと。
まだたいした量は食べないけど、一応トマトレタスキュウリが食べられるようになった。
678名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 17:20:57.14 ID:E0zibxU3
1歳4ヶ月

朝 サンドイッチ(ハム、卵)、ぶどう
昼 朝の残りのサンドイッチ(卵、ハム、ミートスパ)、ほうれん草バター炒め
おやつ ぶどう、ヨーグルト
夜 ごはん、ビーフシチューの具、コロッケ
679名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 19:43:32.50 ID:lBOUWhUd
>>677
なるほど、今度やってみる!
ありがとう。
680名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 21:55:53.16 ID:i3TLl2fz
1歳8ヶ月

朝 トースト 牛乳  
昼 カレーライス みかん
おやつ バナナ
夜 親子丼 かぼちゃとサトイモの煮物 味噌汁(汁のみ) すいか 
681名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 22:36:47.52 ID:QnA0YnvU
1歳11ヶ月

朝 ふりかけごはん 豆腐 かぼちゃ煮(拒否) 味噌汁(汁のみ) 牛乳
昼 バナナ 牛乳食パン 1才チーズ 牛乳
おやつ たまごパン 牛乳
夜 ふりかけごはん 豆腐 肉じゃが(拒否) 牛乳

毎日こんな感じなんですけど。
おかずっぽいものをほぼ全て食べてくれません(涙)
ボスケテー
682名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 22:49:33.24 ID:U3Zb1f0q
2歳6ヶ月
朝 チーズ蒸しパン ヤクルト ヨーグルト りんご トマト チーズ
昼 焼きうどん2口で拒否 クリームパン ナゲット トマト キウイ
夜 人参入りふりかけおにぎり ひれかつ ニラ玉一口で拒否 コーン トマト チーズ かぼちゃ蒸したの 枝豆 人参煮

最初から肉も野菜も食べなかった我が子が最近少しずつ食べるようになってきた
アンパンマンプレートにしたり野菜を型抜きしたり種類たくさん用意したりでめんどいが
ずーーーーっとベーされまくりで食事時間は地獄だったから夢のようだ
683名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 02:49:22.03 ID:1lwB7hWf
1歳5ヶ月
今日食べたの、のりたまご飯のおにぎりのみ。
そればっかりやたら食べた。
りんご、おひたし、ハンバーグ拒否。
超ダラマンなのに頑張ってニンジンとピーマン細かく刻んでハンバーグに入れたのがいけないのかい。
仕方なく野菜ジュース。
参った。

684名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 03:31:04.68 ID:/CVY4UJa
2歳1ヶ月

朝 鱈のバター焼き(昨日の残り)、玉ねぎ納豆、白米、トマトと卵のスープ
昼 人参入り餃子(冷凍)、トマトと卵のスープ、白米
夜 白菜のお好み焼き、手羽元塩焼き、白米

今まで絶対食べなかったお好み焼きを食べてくれるようになったワーイ
また野菜入りお焼き、ホットケーキもつくってみようかな
685名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 08:23:32.55 ID:Zhveqikb
>>683うちも一歳5ヶ月
食べない日はここに書けないぐらい酷い
うどんの麺だけ、具は拒否
作れば作るだけ拒否
気が狂いそうになります。
朝 めかぶごはん拒否 しらすごはん4口 キャロットスープ拒否
昼 タコスライス 麦茶
おやつ キャロットジュース(パルシステム)
夕飯 お好み焼き きゅうりフォロミ200

夜中に頻繁に起きてミルクを欲しがり、朝は5時から眠れないと泣き叫ぶ
勘弁してよ、おかんは妊婦で眠くて眠くてたまらないんだよ
次に生まれる子はよく寝る子希望したい。
686名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 10:47:12.52 ID:wBBkj3hS
好き嫌い激しい2歳2ヶ月
朝:スティックパン3本
昼:白米、具無しみそ汁、卵焼き(拒否)、ナゲット(拒否)
夜:白米、コーンスープ(拒否)、ハンバーグ(拒否)、チーズ(拒否)、もやしサラダ(拒否)

ハンバーグもチーズもサラダも細かくして白米に隠してもベーする…
新生児の爪みたいなサイズですら吐き出すって、何かセンサーでもついてるのか…!?
687名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 11:04:26.06 ID:Zhveqikb
うちにはお肉センサーがついてて異物と感知されると吐き出すシステムが備わってるらしい

でも不思議と昨日タコライス食べた…はじめてでかなりびっくりしたが夕飯に私の肉団子あげたらベーされた
688名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 11:50:20.86 ID:n9kqIpz6
皆さん苦労してますね。うちも野菜を食べさせるのに苦労していたんだけど
最近初めてカレーを食べさせたら(1歳5ヶ月)肉も野菜もご飯も完食してくれた。
星の王子(1歳用)スゲー。
ここを見てあげてみた納豆も驚くほど食いつきよかったです。
689名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 13:05:52.23 ID:Ip0kKj3t
マンドクセスレなのにみなさんレストランのメニューのようだ

もうすぐ1歳2ヵ月
朝 トースト、ヨーグルト(茹でニンジンとリンゴ入り)
昼 オートミール(ほうれん草入り)、トマトとチーズのサラダ
おやつ(予定) フォロミ、甘夏
晩(予定) 軟飯、ハンバーグ(作りおき)、野菜スープ

書いてみると我ながらホント酷い
専業主婦なのにこんなメニューばっかで子に申し訳ない
ひとり遊びがほとんどないかまってちゃんで
ゆっくり作るひまがない。…と言い訳してみる
690名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 14:24:38.01 ID:QtqiNNvJ
>>687
わはは

うちもお肉センサーがついてるよ
挽肉もササミもどんなに細かくしてあげてもべー
最近はお魚センサーも備わってきたっぽいorz
691名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 14:37:27.98 ID:dLxZ2mEB
>689
乙です。
うちもかまってちゃんで台所に立つと脚に絡み付いてくる。

1歳8ヶ月
昨日
朝:フォロミ200、バナナ1/3とヨーグルト、おかかおにぎり1個、りんごのパンケーキ1枚
おやつ:りんごのパンケーキ
昼:にゅうめん、豆腐と豚そぼろ(小松菜、椎茸、ねぎ)、オレンジ
夜:かれい煮付け、ご飯、キャベツとえのきと椎茸のみそ汁、いちご2粒

きょう
朝:フォロミ200、りんごのパンケーキ1/3枚、サツマイモと小豆と黒ごまのパン1切れ、
ブロッコリーとベーコンの炒り卵
おやつ:野菜ふりかけご飯1/2膳、ブロッコリーとマーマレードのパンケーキ
昼:トマトソース(レトルト)のスパゲティ、キュウリとカッテージチーズ(2口だけ)
おやつ:ぶどうとヨーグルト、米ぽんせん
夜(予定):あじ唐揚げ、納豆と小松菜、キャベツと人参とレンコンのみそ汁、五穀ごはん

毎日パンケーキ焼くのマンドクセっす…
692名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 22:34:55.76 ID:1lwB7hWf
>>685
乙です。
妊婦だなんて大変でしょう。
体大事にね。
妊娠もしてないのにへこたれてる自分が恥ずかしくなった。
そしてお肉べーがうちだけじゃなくてちょっと安心した。

今日も朝おにぎりのみ。大人の1個分ぺろり。


友人宅に行き大興奮で全力で遊んでバナナのみ。


うどん(いんげん豆と湯葉入り)拒否
サーモンチーズ焼き 拒否
牛乳少し


どんどん痩せそうで心配…
693名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 12:05:05.65 ID:NsBkJJwK
初カキコ
1歳2ヶ月

朝 ご飯、納豆、ひじきと豆腐の煮物(BF)、バナナヨーグルト

昼 保育園給食

夜 炊き込みご飯、豆腐味噌汁、バナナヨーグルト


改めて振り返ると酷いな
炊き込みご飯は、野菜&鶏肉&鮭を入れるからバランス取りやすくて楽してますorz
娘も炊き込みが大好きで、茶碗いっぱい食べてゲフッとなるから 品数を怠る…
ダラ母でごめん
694名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 23:31:05.58 ID:oggYSHqq
2歳6ヶ月
朝 食パン ヨーグルト トマト サニーレタスサラダ キウイ
昼 おにぎり 焼売 かぼちゃコロッケ トマト 枝豆 焼肉
夜 焼きそば 納豆 オレンジ トマト

最近トマト食べてくれて助かる
なによりまさかのサラダ食べるようになって驚き
一切野菜食べない子だったのに アンパンマンのサラダ姫ありがとう
白ごはん食べてくれたらもっと助かるんだが
695名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 05:26:34.72 ID:YzNH3U9O
1歳1ヶ月

朝 餡男スティックパン2本 ベビーダノン1個 バナナ
昼 蒸しパン(BF)1個 リンゴ(拒否) ベビーダノン(完食) フォロミ少し
夜 餡男のふりかけ粥(数口で拒否) 蒸しパン(拒否) チチヤスヨーグルト(ほぼ完食) 玉子豆腐(生協、完食) フォロミ少し

保育園で発熱し、仕事を早退して病院→お迎え。
風邪や発熱してもご飯やミルクはしっかり食べてたのに、急に食べなくなった。
ヨーグルトと玉子豆腐しか食べない。
困った。
これが魔のイヤイヤ期なのか…
水分はちゃんと取れてるのでよしとしよう。
腹が減ったら食べてくれるよね?
696名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 15:00:02.92 ID:sI46qYPt
熱があったり、喉が痛かったりするとのど越しの良いもの以外食べなくなるよ。
うちもこの間熱が出たときフォロミだけが3日近く続いたよ。

一歳5ヶ月

朝 食パン(黒豆きなこ)一口 パンケーキ(バナナ)拒否、野菜スープ(具を少し)
昼 納豆しらすほうれん草ごはん 麦茶

夜 牛丼(肉は拒否) チチヤスヨーグルト きゅうり トマト(拒否) しゃくしな漬け

フォロミ200

だるくて夕飯面倒くさくてすき家にしてしまった。たくさん食べてくれたがいいのだろか…。
697名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 23:24:16.18 ID:bKhMP0Gm
2歳6ヶ月
朝 バナナかぼちゃホットケーキ りんご トマト チーズ
昼 おにぎり ハンバーグ 枝豆 トマト  唐揚げ
夜 冷やしうどん 人参玉葱のかき揚げ かぼちゃ・ちくわ天ぷら トマト

天ぷら少しだけど食べてくれた
698名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 19:39:24.25 ID:Yhi2woX0
>>691
まとめて焼いて冷凍→レンチンじゃだめ?>パンケーキ


2歳2ヶ月

朝 ふりかけご飯 グラタン 野菜サラダ
昼 サンドイッチ(卵・ハム&野菜) 牛乳
おやつ シュークリームの皮(皮のみ)
夜 ふりかけご飯 茄子と玉ねぎの味噌汁
筑前煮 お浸し


夫リクエストでシュークリームを焼いたら、失敗した(膨らまなかったけど味は問題ない)ので、
それをそのままおやつに出してみた。
699名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 13:07:47.53 ID:2nVqJuYr
一歳5ヶ月女児
一昨日
朝 納豆しらすほうれん草かつぶしごはん カボチャスープ(拒否)
おやつ アンパンマンのヨーグルトドリンク
昼 野菜ラーメン(わかめとメンのみ)
おやつ 生協キャロットジュース
夕飯 小松菜たらこスパゲッティ ひじきまぜごはん フォロミ200

昨日
朝 バナナカボチャパンケーキ(一口)パンの耳(一口)納豆しらすごはん(拒否)
昼 いなり寿司(皮のみ) フライドポテト(少し)
おやつ バームクーヘン(3口)
夕飯 まぜごはん(3口) サラダ(拒否)薩摩揚げ(拒否)カボチャスープ(拒否)
あじのつみれ(拒否)
フォロミ300

食え〜いいから食え〜
慎重派なのは分かるが口になかなか入れない。

お肉センサーにお魚センサーに練り物センサーまでついてしまった。
白いごはんは食べないし手づかみできないものは拒否
スパゲッティミートソースが好きみたいだけど食べ歩くから部屋汚れるしあげたくない…でもお腹いっぱい食べてほしい…私の心が戦争中。
700名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 14:31:03.94 ID:inHqkVk8
Baby-mo見てたら落ち込んできた。
みんなこんなちゃんとしたもの食べさせてるなんて…
見なきゃよかった。
701名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 16:06:16.57 ID:L6P1zF8t
一歳四ヶ月
朝 トースト、葡萄二粒
昼 ごはん、筑前煮、かぼちゃ、野菜炒め
間食 ヨーグルト、かぼちゃパンケーキ
夜 豆腐とほうれん草と鶏挽き肉のあんかけ丼、味噌汁
702名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 20:23:49.41 ID:3s4E/Y5c
2歳6ヶ月
朝 ハムチーズ玉ねぎパン2口で拒否 スティックパン ヨーグルト トマト
昼 冷やしうどん 納豆 キウイ 枝豆
夜 おにぎり 鶏胸肉ソテー トマト 人参かぼちゃ煮 コーン ブロッコリ1口 ゼリー

何もかも食べなかった子がとうとう親と同じ食事食べた!感動だ
ありがとうしまじろう食べナイト!
703名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 20:49:17.77 ID:vkSPK6UH
2歳2ヶ月

朝 焼いてない食パン+自家製カスタードクリームをほんの少し
スクランブルエッグ 筑前煮(残り)
味噌汁(昨夜残り、茄子と玉ねぎ)

昼 お弁当仕立てで
ご飯 コーン入りスクランブルエッグ
かぼちゃの煮物 ほうれん草のソテー
アンパンマンポテト

おやつ しまじろうビスケット

夜 ご飯 麻婆豆腐 棒々鶏サラダ


今度支援センターで「みんなでお弁当を食べよう」ってイベントがあるんだけど、
親子それぞれにお弁当用意するのと、行楽弁当風にするのどっちがいいんだろう。
704名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 20:49:55.61 ID:gsSvqtIV
一歳五ヶ月
朝:納豆ご飯、チキンのクリーム煮(BF)
昼:カレー
おやつ:カスタードパン
夜:焼き鮭、野菜卵スープ、ご飯
フルーツは一切食べてくれない。おかずも毎日決まったようなのしかダメ。。
705名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 22:52:34.83 ID:HEqIhpwB
2歳2ヶ月

朝 ご飯、蓮根ハンバーグ(冷凍)、麩入り納豆汁、インゲン胡麻マヨ和え(残り)
昼 長崎皿うどん
間食 あまおうアイス少し
夜 ささみとアスパラのクリームパスタ、手羽のタレ焼き

皿うどん、お菓子みたいだし好きかと思ったのに最初食いついたが租借して出す…
繰り返し、離乳食なるものが出来た。白菜が気に入らなかったのか。
トーマスのDVD見させたら、上記のものを完食。気分的なものなのか?
覚めてるし麺も細かくふやけて味もぼやけてマズイだろうに。。。
706訂正:2011/05/24(火) 22:54:00.48 ID:HEqIhpwB
租借→咀嚼
覚める→冷める
707名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 02:40:43.30 ID:vJYe/iI2
1歳8ヶ月
朝 ふりかけご飯、大根ワカメエノキ豆腐のみそ汁、牛乳
昼 BFにご飯、トースト2〜3口、カップラーメンの麺数本(旦那があげてたorz)
おやつ バナナ、牛乳
夜 カボチャ人参ブロッコリー豚しめじのホイル焼き(取り分け)、ご飯、みそ汁

日に日にいい加減になっていく。
さすがにもう少し頑張る。
あと生野菜食えるようになってくれ頼むメンドイんだよ…
708名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 17:31:35.88 ID:GXxszJz0
一歳四ヶ月
朝 スナックパン、葡萄
昼 昨日の残りのあんかけご飯、ポテトサラダ
間食 ヨーグルト、バナナ
夜 ごはん、ロールキャベツ、新じゃが、人参、新たま、コーンバター
709名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:16:22.66 ID:eTOdsSJA
1歳9ヶ月
ようやく胃腸風邪なおった。

朝:フォロミ120、にゅうめん、リンゴすりおろし入りパンケーキ1切れ
おやつ:バナナ1/3、おかかおにぎり1個、きな粉マカロニ、ハイハイン
昼:にゅうめん、ぶどうとヨーグルト1さじ
夜:甘辛たまねぎとかぼちゃと人参と小松菜の混ぜご飯、豆腐と人参のみそ汁
710名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:57:24.43 ID:HDmSlA3u
胃腸風邪嫌だよね、家族共倒れになるし。
5月末なのにまだ地味に流行ってるよね、近隣の子供のいない家族がなっててビックリした。
一歳5ヶ月

朝 ハムチーズ ホットケーキ一口 おにきり(拒否)
おやつ キャロットジュース ボーロ(拒否)十六茶
昼 フォロミ200(ミンミミンミと泣き叫ぶ) のり巻き
おやつ ゼリーアイス
夜 ひき肉小松菜卵とじうどん(たくさん食べる)

フォロミ200

いつになったらミルク卒業できるんだろ…夜中もあげないと何時間でも泣き叫ぶからついついあげてしまう。
多いときは二度も、本人は精神安定剤のつもりみたいだ。
711名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 01:50:42.40 ID:eRL193My
嫌だよねという言い方はないよね…ごめんなさい。
大変だったよね
うちは年末ノロになったとき入院になって大変だったよ。
これから大きくなるまで何回胃腸風邪になるんだろか…。
712名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 15:45:13.48 ID:FfCkmh3M
>>711
あなた なんだか良い人ね
713名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 21:30:45.49 ID:NwS2Pf7e
一歳五ヶ月
朝:納豆ご飯、豚汁、カボチャの煮付け
おやつ:せんべい
昼:うどんにしてみたが食べないのでカレー
おやつ:ミルクパン
夜:八宝菜は拒否、大根のそぼろ煮、あんま食べなかったから結局納豆ご飯で完食orz
昼はカレー以外口にしない子
714名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 22:01:07.25 ID:ctCDsGxA
2歳2ヶ月

朝 食パン 小松菜と豆腐の味噌汁
ハムとキュウリと春雨の中華サラダ

昼 ふりかけご飯 卵入り野菜スープ

おやつ アンパンマンキャラメルコーン
ミニゼリー

夜 ふりかけご飯 冷しゃぶサラダ
小松菜と豆腐の味噌汁

食べないから下げようとすると、絶叫して泣き叫ぶのはこの年頃のデフォなんだろうか。
715名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 05:38:26.47 ID:tnd0dYmp
1歳5ヶ月

朝 アンパンマンスナックパン チーズ いちご トマト 野菜スープ(昨日の残り)
おやつ ウェハース アンパンマンせんべい フォロミ
昼 軟飯おにぎり 鶏肉ミンチと野菜のスープ バナナ
おやつ 食パン 赤ちゃん塩せんべい りんごのすりおろし フォロミ
夜 わかめうどん ポトフ ゆで玉子
寝る前 フォロミ

話題のアンパンマンスナックパンを買ってみたけど食い付きがいまいちだった。
意外と白おにぎりが食い付きよい。私の手から一口ずつ食べさせてたら残り数口の時に
奪われて全部口に放り込まれてつまってオエッとなってビビった…。
716名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 08:02:52.24 ID:j8TS2rRo
1歳1ヶ月

朝 餡男スティックパン ベビーダノン バナナ フォロミ
昼 保育園の給食
夜 プチオムライス(生協の冷凍) パンプキンスープ 鮪のムニエルホワイトソースがけ 白桃(缶詰) フォロミ

朝は固定メニュー。
昼の給食は毎回完食、もっとよこせと騒ぐらしい…
食べる量も増えてフォロミも飲む量減ったし、欲しがらないからそろそろ卒乳かな。
717709:2011/05/27(金) 13:12:23.75 ID:AsqlKSwR
>710
全然気にしてないから大丈夫!
いやほんとに胃腸風邪って厄介だ。家族全員にもれなくうつるってのがもう。
夜中のミルクタイムお疲れさまです。夜中に泣かれるとつらいよね。
気力体力どっちもすごい勢いで減るから。

1歳9ヶ月
朝:フォロミ120、きな粉マカロニ、ぶどう
おやつ:りんごパンケーキ2枚、牛乳
昼:黒ごま蒸しパン、さつまいも蒸しパン、バナナ1/2、青のりせんべい
おやつ:たまねぎとかぼちゃと水菜の出し巻、うどん
夜:まぐろソテー甘辛あんかけ、ごはん、ユリネと銀杏と豆腐炊いたの、しいたけとキャベツのみそ汁
718名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 18:03:32.07 ID:dIZfwdbM
>>717さんすみませんでした。
一歳5ヶ月
朝 さつまいもスティック(小一本) パンプディング(一口)
お昼 ふりかけのり巻き拒否 ローソンのバターパン(よく食べる) フォロミ160 夕飯 コロッケ(拒否) サラダ(拒否) レタストマトスープ(拒否) 主人の鳥塩チャーハン(かなりの量を盗み食い) のり二枚 ふりかけごはん(拒否)
フォロミ200

味付けの濃い目のものが好きで困ってる
私は薄めが好きなんだが…主人は味が濃い目が好き
719名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:33:04.25 ID:2OpwxBVW
2歳2ヶ月

朝 ご飯 味噌汁(豆腐と小松菜)

昼 鮭とキュウリの混ぜご飯 豚汁
ミニゼリー1個 自家製苺アイス1口

おやつ ミニアンパン

夜 鮭とキュウリの混ぜご飯の残り
ふりかけご飯 豚汁(残り)
厚揚げとベーコンの炒め物


720名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 22:34:34.10 ID:HKJUCxYY
4歳児

朝:おにぎり・ブロッコリー・人参・キュウリ・トマト・おくら・ウインナー
  卵焼き(ワンプレート)
昼:おにぎり・ブロッコリー・人参・おくら・ウインナー・卵焼き・ミートボー
  キュウイ(幼稚園で弁当)
夜:カレーライス

朝と昼がほとんど同じw
カレーにサラダの予定だったけど面倒になってしまった。
毎日手抜きでごめんよ
721名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 01:10:42.20 ID:s2bEK/n/
1歳3ヶ月

朝 納豆+ネギ ご飯 野菜スープ プチトマト バナナ
昼 ご飯 野菜スープ ピーマン肉炒め キウイ
夜 ご飯 野菜スープ 卵焼き じゃこ 小松菜おひたし 味噌汁の具 オレンジかん
おやつ ごまチーズオートミールお焼き

野菜スープ作りすぎてしまった。減らない。
じゃがいも抜いて冷凍しよう。
722名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 13:22:36.80 ID:h2c7tAg9
二歳1ヶ月

朝 フルーツグラノラ+ヨーグルト
昼 ケンタッキーチキン一本、玉ねぎ納豆おかかご飯
夜 玉ねぎとワカメのかき揚げ、讃岐うどん、なめこ
朝から寝坊してそのままダラダラなだれこんだ。我ながらヒドイ…
723名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 21:25:20.46 ID:Q65HLCEV
1歳9ヶ月
朝:フォロミ+牛乳120、バナナ1/2とヨーグルト、バタートースト1/3枚
おやつ:ほうれん草とリンゴのパンケーキ2枚、牛乳100
昼:きなこおにぎり、ぶどう、出し巻
おやつ:クラッカー、ぶどうパン、いちご2粒
夜:ヒラメのホワイトソース和え(南瓜、ほうれん草、カリフラワー)、
豆腐とキャベツと玉ねぎと椎茸のみそ汁、鮭ごはん

どんだけぶどう好きなのかと。
724名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 16:59:22.87 ID:ZB9CC+cR
一歳五ヶ月
朝:納豆ご飯、バナナ(拒否)
昼:カレー
おやつ:コーンフレーク
夜:ツナ・ニンジン・玉ねぎ入りオムレツ、豚汁、ミズナと鮭ご飯、あとトマトに挑戦
725名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 08:38:21.99 ID:r+SEgpRA
一歳5ヶ月

朝 ハムチーズサンド(ハムチーズのみ) たまごサンド(一切れ) フォロミ
おやつ ふりかけのりまき
昼 カレー のりまき続き
夕飯 たまごうどん(小松菜・しらす)のうどんのみ
堂島ロールのパンケーキのみ はっさく フォロミ

台風だからカレーを2日分作って食べてたら、昼に親に呼ばれ行ったらカレーだった…。
子供の腿の肉がぷちゅぷちゅしてて気持ち良すぎる、気がつくと変態のようにまさぐってる。
726名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 15:20:20.52 ID:OSDN/LvN
一歳ちょうど

朝 そうめん キャベツコンソメ煮
昼 のり弁 ほうれん草とひき肉のスープ
おやつ バナナヨーグルト
夜 ご飯 めかじきスティック ブロッコリー(予定)

茶碗のご飯はあんまり食べないのに弁当箱に入れた冷えた飯はもりもり食べる
のり弁はのり細かくして醤油もほんの少しだけど消化に悪くないだろうか
727名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 18:26:23.24 ID:bZf6t+cO
>>726
噛みきれないとか、のどにつまるんじゃなきゃ大丈夫じゃないかな。
水に浸すと海苔ってあっさり崩れるし、胃の中でも同じなんじゃないかと。
…て書いてたらのり弁食べたくなっちゃったw

2歳2ヶ月

朝 ご飯 高野豆腐 豚汁
昼 蒸しパン(バナナとレーズン) 豚汁
おやつ ビスコッティ ヨーグルト
夜 ご飯 コロッケ ハンペンフライ
千切りキャベツ 茄子と玉ねぎの味噌汁(予定)

豚汁便利だー。野菜いろいろ追加して豚汁の定義から外れてるかもしれないけど、
まあいいか。
728名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 18:54:13.57 ID:r+SEgpRA
ここでビスコッティを見かけてから何回か輸入のビスコッティを買った、あの固さがたまらない
昔不二家で売ってたのが美味しかったなぁ。

一歳5ヶ月の今日の飯

朝 プチホットケーキ2つ 納豆ごはん(三口)
おやつ ポテロング二本
お昼 しらすかつぶしほうれん草のたまごごはん

夜 たまごうどん 牛乳寒天 フォロミ180

729名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 21:27:53.72 ID:3214ESgA
1才0ヶ月


オートミール(キャベツ、人参、玉ねぎ入)
バナナ、いちご、ヨーグルト


そうめん(半分)
野菜スープ
豆腐とじゃがいも


青海苔ご飯
野菜スープ(パン入り)
いちご、バナナ

便秘気味だったからいちごバナナヨーグルトと便秘メニュー。
夜はご飯拒否したからスープにパン浸して食べさせたら、そのあとご飯も食べた。
なんなんだ。

肉、魚がほとんどダメだから悩む。
しらすかささみのペーストしか食べない。
730名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 21:33:31.28 ID:bZf6t+cO
>>728
自作オススメ。ボウル一個でできるし、1ヶ月くらいは保存できるよ
731名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 00:50:16.30 ID:5RzIIyn3
サイゼリアでよく食べたなぁ〜>ビスコッティ

二歳1ヶ月

朝 ホットケーキ、鶏ささみとキュウリのサラダ(残り物)
昼 一口ハンバーグ(冷凍)、玉ねぎ納豆、ワカメしらすご飯、トマトと玉ねぎのスープ
夜 じゃがいもとアスパラとベーコンのバター醤油炒め、玉ねぎ納豆、豆腐とネギの味噌汁、アボカド、白米
732名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 08:58:44.73 ID:6+hQ6tFT
>>730さんの自作は凄いですね!
私も調べて作ってみようかな…買うと意外と高いし

昨夜生まれてから(一歳5ヶ月)一度も夜中ミルク欲しがらなかった(泣)昨夜だけかもしれないが母ちゃん嬉しかったよ。
慣れない私は何度も生存確認してしまった。
朝もよく食べてくれた!マンドクセかったけど
ホットケーキもカボチャスープ ハムチーズパンも作ったよ。
733名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 12:20:31.46 ID:rqYUz3Y1
>>732
生まれてから「初めて」一度も…

ってことね。


最近何を食べて何を食べないのかわからない。
だからというわけじゃないけど、お昼はバナナとミルクにプラス何か。
本人喜んでるからヨシとしてるw
734名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 13:49:27.81 ID:6+hQ6tFT
>>733すみません、夜中にミルクを要求しないで夜通し寝たことが無いと言う意味です。
まったくアホチンだわ。
735名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 14:23:25.96 ID:P9h7FRl3
1歳0ヶ月

朝 オートミール(キャベツ ツナ入り)

昼 納豆ご飯 まぐろの竜田揚げ みそ汁

おやつ 赤ちゃんせんべい (予定)

夜 親子丼 豆腐としらすとワカメのお焼き みそ汁(予定)

完了食の月齢になったが レパートリーがまったく浮かばないので 
毎日ネット、料理本で調べながら作ってる。
なんだか1日中 ご飯作ってるみたいで 自分の時間が取れない、
離乳食始まる前は つくづく楽だったんだなーと懐かしく思う。
736名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 21:33:17.83 ID:wKLJk/D4
>>735
曜日で固定(月曜は麺類、火曜は粉物、水曜は丼…)とか、親のメニューと同じで味付けや材料だけ
アレンジすると楽だよー。

2歳2ヶ月

朝 トースト 味噌汁(昨夜残り) コロッケ(
昨夜残り)

昼 フレンチトースト(朝トーストを残したので救済メニュー) 野菜スープ かぼちゃの煮物

おやつ アンパンマンクッキー バナナ

夜 ご飯 野菜スープ オムレツ ポテサラ
737名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 21:32:27.63 ID:Kyg/ENtl
1歳9ヶ月
朝・バナナ かつおぶしおにぎり 牛乳 トースト少し
昼・納豆野菜うどん
おやつ・ヨーグルトスコーン トースト少し(朝の残り)
夕・野菜たっぷりドライカレー キャベツ煮浸し ごはん りんご


野菜たっぷりドライカレー、美味しかった。
クックパッドありがとうw
カレー粉の使用量すくないし、カボチャでかなり甘くなったから乳幼児もイケる…はず。
と思って弱気に御飯に混ぜて与えた。好評じゃった。
738名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 08:52:17.54 ID:TWrTtRLp
2歳2ヶ月

朝 ふりかけご飯 高野豆腐 ポテサラ

昼 お弁当
おにぎり 厚焼き卵 つくね かぼちゃの煮物
ほうれん草の胡麻和え 高野豆腐
りんごとさつまいものサラダ イチゴ


夜(予定) 肉豆腐となにか

今日は支援センターで「みんなでお弁当を食べよう」というイベントの日。
めちゃ頑張った。行く前に力尽きそう。
739名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 22:54:21.54 ID:h0gP2+DQ
2歳7ヶ月
朝 ハムチーズサラダ菜サンドイッチ オレンジ ヨーグルト 野菜ジュース
昼 うどん 人参かぼちゃ煮 納豆 枝豆さつま揚げ1口で拒否
夜 オムライス コロッケ キャベツトマト人参サラダ グリーンピース炒め

なんかもう野菜嫌いを返上してもいいんじゃないだろうかと思えるくらい野菜食べてくれた
3ヶ月前まで偏食で食べない子の前で泣いてたの嘘みたいだ
740名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 11:19:35.19 ID:CF3+WC0r
>>739
おめ…!!きっと>>739の頑張りが実ったんだよ(涙)

1歳9ヶ月
朝・バナナ 牛乳 スティックパン 野菜の味噌汁
おやつ・せんべい
昼・蒸し鰹 煮込みうどん(予)
おやつ・未定
夕・ひじき煮 やきとり 野菜味噌汁 りんご(予)

今日もだるだる。
やる気ってどうしたらでるの…orz
誰か御飯の世話してくれないかなぁ。
741名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 18:19:23.32 ID:3p7nlV91
一歳5ヶ月

朝 黒豆きなこクリームトースト 人参じゃがいもポタージュ
昼 さつまいもスティック やきそば(麺のみ)
おやつ クッキー
夕飯 ブロッコリーたまごとじおうどん(大量) 杏仁豆腐 フカヒレスープ

冷凍加ト吉うどんがそんなに美味かったか…ヒガシマルのお汁が気に入ったのか…実家のごはんはよく食べる
742名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 21:57:44.07 ID:CrlipNH0
2歳2ヶ月

朝 納豆ご飯 高野豆腐 ポテサラ
昼 ふりかけご飯 肉豆腐
りんごとサツマイモのサラダ
おやつ 自家製シュークリーム(クリーム少なめ)
夜 ご飯 味噌汁 生姜焼き サラダ

夜以外は全部作り置き。
743名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 23:17:24.53 ID:Wsb+3sll
1歳0ヶ月

朝 トースト オムレツ サラダ

昼 ふりかけおにぎり 肉じゃが 豆腐のみそ汁 アメリカンチェリー

おやつ ボーロ 野菜ジュース

夜 チキンカレー(BF) ブロッコリー プチトマト アメリカンチェリー

最近 牛乳を飲む練習をしているのだが 温めようが 砂糖まぜようが 薄めようが
まったく飲んでくれない、
皆さんは どのようにして飲んでくれるようになりましたか?
因みに マグでも ストローでも駄目です。
744名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 00:32:50.57 ID:IoLsxIvq
牛乳を飲ませる練習というのがよくわからない。1歳ならまだフォロミでいいんじゃないの?
砂糖を混ぜてまで、飲ませるものじゃないと思うんだけどな。
幼児の牛乳の飲み過ぎには注意!って言われるくらいだし。

どうしてもその年齢で牛乳を摂取しなきゃいけない理由があるなら、シチューやホワイトソースで
食べさせるか、これからの時期なら牛乳寒天やゼリーにするとか。
745名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 02:22:43.32 ID:1I0xxqF2
>>743
うちはフォロミはあげてなくて、1歳すぎに牛乳をあげはじめて、最初はコップでもマグでも飲まなかったけど
いろいろ工夫するのもマンドクセだからコップであげ続けてたらいつの間にか飲めるようになったよ。

練習とかさせたわけじゃないから参考にならない話でごめんだけど
しばらくしたら飲めるようになるかもしれないよ。

>>744さんも言ってるけど、お砂糖を入れてまで飲ませなくてもいいんじゃない?
保健センターの助産師さんに「牛乳を飲まないならヨーグルトをあげればいい」って言われて
うちは牛乳を飲めるようになるまではそうしてた。
746名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 06:03:00.96 ID:zsgyXkvN
1歳に牛乳は早すぎると思う。いろんな考え方があると思うけど、2歳までは乳製品は
あげないほうがいいって説もある。(早すぎる乳製品はアトピーの原因になるらしい)
うちは1歳半だけどまだ母乳をあげてるしフォロミもあげてる。乳製品だめかなと思いつつ
チーズが好きなので毎日少しだけあげてる。そうやってリスクを分散させるのも手。
好きならともかく飲まないものを無理に飲ますことはしなくていいんじゃないかな。
その分料理に使ったりチーズやヨーグルトなど喜んで食べてくれるものをあげたらどうかな。
747名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 12:10:18.98 ID:j5Wqcj60
743です。
皆さん色々ありがとうございます。

自分でも色々調べたのですが色んな説があり 決めかねていたので
市の栄養士さんに相談したところ 1歳過ぎたなら牛乳を与えるようにして下さい、
きちんと離乳食を食べていればフォロミは必要ないとのことだったので
さっそく牛乳をあげてみたのですが まったく飲んでくれなくて
水分不足で便秘になってしまいました。
なんとしてでも飲ませなくては!と力んでいましたが
牛乳以前に水分不足にならないよう気をつけたいと思います。

板違いなのに皆さん親身にアドバイスいただきありがとうございました。
748名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 14:49:45.17 ID:jwclzzQ1
一歳5ヶ月

朝 ホットケーキ 人参じゃがいもスープ(拒否)
おやつ アンパンマンビスケット
昼 のりまき(しらす・ほうれん草・かつぶし・わかめ)
おやつ キャロットジュース
夕飯 ほうれん草トマトチーズ ごまおにぎり 春巻き シウマイ

春巻きとシウマイを食べた!奇跡だ!
749名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 14:59:32.45 ID:Xjxik8AJ
2歳半

朝:メロンパン 野菜ジュース ヨーグルト
昼:サンドイッチ(チーズとハムはさんだだけ。マーガリンすら塗らないw) トマト(切っただけ)
おやつ:未定だけど買い置きお菓子いろいろあるからその中からなんか食べさせる
夕:義実家にお呼ばれなので作らなくていいぜヒャッホー
750749:2011/06/05(日) 17:24:02.43 ID:zlwLs8pd
2歳半(連カキw)

朝:メロンパン 野菜ジュース ヨーグルト
昼:ピザカリフォルニアのベーコンエピシュリンプMサイズ4分の1枚
おやつ:アンパンマンビスケット
夕(予定):納豆ご飯 鶏ドラムスティックのガーリックトマト煮込み

本当は夕食は旦那の好きなドラムスティックにんにく焼きにするつもりだったんだけど
付け合わせに買ってきたトマト(見切り品)が
もう柔らか過ぎでぐずぐず一歩手前なので苦し紛れのメヌー変更w
751名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 18:13:01.61 ID:I49831RU
2歳2ヶ月

朝 トースト&苺ジャム トマトとレタスのスープ
コーン入りスクランブルエッグ

昼 お好み焼き

おやつ カスタードシュー&きな粉ビスコッティ

夜 ご飯 ハンバーグ サラダ
752名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 07:33:15.18 ID:ukiAFmci
一歳5ヶ月

朝 さつまいもスティック(一口) ホットケーキ(一口)
昼 バタースカッチパン(大量) 納豆しらすほうれん草ごはん(半膳) アンパンマンポテト2つ 爽健美茶 クリームパン

おやつ アンパンマンビスケット キャロットジュース

夜 ハンバーグ カレーライス フライドポテト ほうれん草のおひたし プチトマト(拒否) スポンジケーキマカロニサラダ

近くにオープンしたステーキガストで夕飯
ダラダラ過ぎてだめぽ
753名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 14:25:35.66 ID:WdrRnDXf
2歳5ヶ月

朝 トースト 前の夕食のカレーの残り バナナ 牛乳

昼 冷し中華 ヨーグルト+オレンジジュース

夜 鶏のから揚げねぎソース マカロニサラダ なすの中華あえ ミニトマト 豆腐ともやしのみそ汁

754名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 14:27:03.43 ID:WdrRnDXf
>>752しらすって何産のしらす?しらす食べさたいけと不安で。
755名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 14:29:02.09 ID:dXwPiNJF
>>754
うちは愛知県産のあげてる
しらす大好きっ子だから今後心配だ…
756名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 14:32:42.17 ID:WdrRnDXf
ありがとう。しらすって便利だしあげたいけど、小魚って貯まりやすいみたいだからね。国産としか書いてないから
心配でさ。あと貝類もあげられなくてね、あさりとか好きなんだけど。ふーこれから大変ですよね、ますます
757名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 17:04:59.44 ID:ukiAFmci
うちのは遠州灘と書いてあった…確かに心配
東北関東の魚は心配だよ、静岡どうなんだろ…出来れば九州のをあげたい。

私も娘も蓄積されているんだろうなぁ。
758名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 17:43:17.88 ID:WdrRnDXf
うち、宮城だけど、今日ニュースで漁業再開とかって大喜びでせりしてたけど、正直地元の魚食べたくない。
被災地だし、悲惨に港町だから、漁業のおじさんもかわいそうだけどね、復興したいだろうし。
759名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 17:44:07.54 ID:WdrRnDXf
悲惨なでした
760名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 03:30:10.11 ID:yTJmDW7g
二歳2ヶ月

朝 バタートーストにいちごジャム、根菜のコンソメスープ、キウイヨーグルト
昼 冷凍ピラフにミックスベジタブルとチーズ追加したの、アボカド少し、朝のスープの具
間食 ガルボチップ苺ヒトカケラ
夜 ハヤシライス一口

先週胃腸風邪ひいて治ってきたと思っていたら夕方から容態悪化
高熱&嘔吐で今も39度近く熱が…
ぐっすり寝てるから朝になったら病院へ行こう。
しかし油断は禁物。そういえば昼間から抱っこをせがんだり様子がおかしかったかも…
気づいてあげられなくてごめんなさい。。
761名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 17:58:36.28 ID:ob8aydXO
胃腸風邪可哀想…やっと良くなってきたと思ったのにね。ママも辛いだろうけど頑張ってください。

一歳5ヶ月

朝 バナナかぼちゃパンケーキ コーンスープ
おやつ えびみりん
お昼 たらこ小松菜スパゲッティ 牛乳200
おやつ クッキー(拒否)
夕飯 チキンライス ほうれん草とチーズ トマトスープ予定

16時半に昼寝?!してしまった…下手すると三時間寝てしまう。
夕飯どうすんべ?最近21時に寝て8時起きと朝寝坊ぎみ。
762名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 19:32:38.60 ID:5t6i9LlD
>>761
21時寝8時起きは、うちじゃデフォだw
普段は早起きさんなんだね。偉いな。


2歳2ヶ月

朝 わかめご飯おにぎり 味噌汁
コーン入り スクランブルエッグ
マカロニサラダ

昼 トースト(バター&ジャム)
キャベツとソーセージ炒め
高野豆腐
トマト

おやつ ラムネ

夜 ご飯 味噌汁 麻婆茄子
ほうれん草のソテー
マカロニサラダ

763名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 10:27:05.52 ID:KWztAwGT
1歳8カ月双子
朝 アンパンマンスティックパン バナナ

昼 給食(保育園)

夜 色々入った煮物 高野豆腐 豆腐の味噌汁 ご飯

5歳
朝 パン

昼 給食(保育園)

夜 野菜たっぷり焼きそば

双子はなんでも食べてくれるからいいけど、5歳の娘がorz
小食な上にあれ嫌いこれ嫌い……
スティックパン1本でお腹いっぱい〜

今日は何しよ。。。
764名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 20:05:29.48 ID:XjiLq3LT
一歳五ヶ月

朝 パンケーキ、ヨーグルト
昼 ざるうどん、里芋煮っ転がし、卵スープ
間 バナナ
夜 ごはん、野菜スープ、マカロニサラダ、ナスのにミートソースとチーズのせて焼いたの
765名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 21:24:14.32 ID:cJUts4FY
2歳3ヶ月

朝 麻婆茄子丼 味噌汁 高野豆腐

昼 炊き込みご飯 味噌汁 マカロニサラダ

おやつ バナナ ラムネ

夜 ご飯 味噌汁 筑前煮

766名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 21:41:58.19 ID:cHL0xP4X
2歳2ヶ月

朝 なめこおろしうどん二口、いちごヨーグルト
昼 朝の残りに手をつけず、バナナ一本、ヤクルト一本(義母より贈呈)
夜 蒸し鶏、きゅうり、錦糸卵、切り干し大根のサラダ1口、
なめこえのき豆腐の味噌汁3口、ごはん半分、

>>761ありがとう
昨日は9度後半までいってビビりまくりでしたがだいぶ落ち着きました。
こんなダメ母まで気遣っていただくなんて優しいお方…
>>762 うちも21寝8時起きw 同じ2歳2ヶ月ママさんですよね
献立のチョイスとかも時々かぶったりしてて勝手に親近感わいてました。
767名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 22:41:33.95 ID:oVhD9CbN
胃腸風邪1日も早く良くなるといいですね。この世から胃腸風邪無くなればいいのに…

一歳5ヶ月
朝 納豆小松菜しらすごはん(三口) コーンスープ
おやつ えびみりん
昼 わかめめかぶのり巻き 梅おかかおにぎり フォロミ150
おやつ カルシウム煎餅
夜 チャーハンおにぎり ほうれん草トマトチーズじゃがいもをチンしたもの キャロットスープ

誕生日でピザを頼んだ、食べすぎで私は眠れない

768名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 05:43:50.85 ID:d8YEwt0V
1歳2ヶ月

朝 餡男スティックパン ベビーダノン フォロミ
昼 ふりかけご飯半分 ひじきとつくね煮物(BF)半分 フォロミ
夜 シラス大根ご飯(BF)半分 肉じゃが半分 小松菜と蕪の荷物半分 コーンポタージュ フォロミ

月曜から発熱中。
上がったり下がったりを繰り返し、今朝も40℃近い。
少し大きめの総合病院の小児科に連れて行きます。
母ちゃんも発熱中なんだけど、しっかりしなきゃなぁ…
769名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 08:54:43.85 ID:sYkDn+hT
>>768
体調悪い時は辛いよね。
無理せずっても無理だろうけど、頑張って!

1才0ヶ月


オートミール
野菜スープ
770名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 08:56:05.06 ID:sYkDn+hT
途中で送信しちゃった。

続き
バナナ、いちご、ダノン
こればっかり。ダノンさえあればいいらしい。

食べないコは大変だorz
771名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 14:43:02.86 ID:8aUkb+Gy
2歳3ヶ月

朝 わかめご飯おにぎり(二口)
炊き込みご飯おにぎり(拒否)
筑前煮(大根2切れ、鶏肉1切れ)
味噌汁(拒否)
フォロミ200ml

昼 自家製カスタードクリーム付トースト
トマト バナナ 牛乳

おやつ 自家製シュークリーム
ラムネ 麦茶

夜 野菜たっぷりお好み焼き(予定)


風邪引いて好きなものしか食べない。
夜はマヨネーズで誤魔化して(目の前でかけると物凄く喜ぶ)お好み焼きにする予定。

>>766

一足お先に2歳3ヶ月になっちゃいました〜
うちも同じ月齢のお母さんがいるな、と親近感持ってました。
お子さん良くなって来ましたか?お大事にね。
772名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 21:31:21.30 ID:qfgzNZb3
>>770
うちは食欲ありすぎなくらいだけどダラだから朝はもっぱらバナナ、いちご、ダノンばっかり食べさせてるわ

朝 バナナ、ロールパン二個
昼 夏野菜たっぷりの挽き肉カレー、マカロニサラダ
間 ヨーグルト、かぼちゃパンケーキ
夜 ミートソースペンネ、きゅうりのサラダ

ミートソースもカレーも具は一緒で味付けだけ変えた
773名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 22:44:47.01 ID:Nn6V2EQf
2歳2ヶ月

朝 トマトソースフジッリ(二口)、マッシュポテト(拒否)、納豆ご飯(二口)
バニラアイス少し←薬飲ませる為のご褒美に…
昼 おかかおにぎり小二つ、カルピスゼリー一個
夜 ハンバーグ二口、ご飯二口、大根サラダ

某びっくりハンバーグ屋で夕食、同じぐらいの子供連れが何組も。
みんなコンコン痰が絡んだ咳してたわ。今気管支炎の風邪流行ってるのかしら?

>>771 ありがとう お互いにお大事にしましょうね。
774名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 23:53:29.45 ID:oe7YdFEh
2歳3ヶ月

朝 カスタードクリーム付トースト
卵焼き ポテトサラダ 味噌汁

昼 そぼろ丼 味噌汁

おやつ 昼寝が長過ぎてなし

夜 鶏雑炊(ほうれん草入り) ポテトサラダ


うちのもコンコン咳してるわ。寝相が悪くて風邪引いたのかと思ってたけど、違ったのかな。
病院で出された薬が、「眠くなる成分が入ってます」だった。今日の昼寝は3時間超えたよ!
薬剤師さんに説明されて「はい喜んで!ありがとうございます」と口走りそうになった。
775名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 00:08:51.43 ID:Nqd3siZF

1歳0ヶ月

朝 オートミール粥(半分)、いちご、ダノン

昼 しらすと青海苔ご飯(半分)カボチャ煮(半分)

夜 青海苔ご飯(半分)野菜スープ、豆腐(半分)

何か食欲ないらしい。格闘しながら一時間かけてやっと半分。
もとから食が細くて時間かかるけど、機嫌悪いと手におえない。
やっと寝たよ。。自分の夕飯はこれからだ。

>薬剤師さんに説明されて「はい喜んで!ありがとうございます」と口走りそうになった。

うらやまです。
776名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 07:00:44.83 ID:6GtsUSzQ
1歳2ヶ月

朝 餡男スティックパン (1本) ベビーダノン半分 フォロミ
昼 手作りサツマイモ蒸しパン4分の3 ミカンの缶詰め(食いつきかなり良し) フォロミ
夜 BF五目うどん(完全拒否) 生協の子供用玉子豆腐(完食) ブドウ(一口も食べず) フォロミ

>>768なんですが
発熱の原因は突発でした。
原因がわかっただけで少し安心。
発疹が出る際のぐずり泣きのせいで、声が椿鬼奴姉さんばりにしゃがれてしまった…
うどんも蒸しパンも大好きなのに、早く食欲戻っておくれ。
777名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 15:42:45.54 ID:lVZETQ1Q
一才五ヶ月

朝 バナナ、トースト
昼 ペンネグラタン、きゅうりとツナのサラダ
間 ヨーグルト、パンケーキ
夜 ごはん、白菜の味噌汁、厚揚げ煮、豚肉ともやしの蒸したの

朝と間食は固定だな
778名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 17:07:18.28 ID:sYGQopXQ
一歳半

朝 ホットケーキ(冷凍半分)納豆ごはん
おやつ ヒンギスビスケット
お昼 かき揚げうどん(うどんのみ) いなり寿司(皮のみ) 麦茶
おやつ えびみりん
夕飯 麻婆豆腐 ごはん プリン

今日で一歳半、去年はまだ涅槃像だった娘、早く歩くようにならないかなと思ってたが
涅槃像時代は逆に楽だったかもと思いはじめた。
だが一歳すぎると時間が経つのが早い早い
779名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 23:26:19.78 ID:1v3MKKLy
2歳3ヶ月

朝 カスタードクリーム付トースト
卵焼き
トマトとレタスのスープ

昼 冷やし中華

夜 ご飯 朝のスープの残り
コロッケ ハンペンフライ

昼寝が長過ぎておやつはなし。
780名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 17:17:45.21 ID:ISeV6AqM
一歳五ヶ月

朝 バナナ、わかめおむすび、卵焼き
昼 わかめおむすび、野菜たぷり焼きそば
間 ヨーグルト、かぼちゃパンケーキ
夜 野菜たっぷり豚汁うどん、ポテトサラダ
781名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 18:23:51.61 ID:t+99ED0R
一歳四ヶ月

朝 バナナ
昼 餡男スティックパン キャベツのトマトスープ(オクラ、ウインナー)
夜 納豆と桜エビのおやき しらすとブロッコリーの牛乳シチュー
782名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 21:12:43.02 ID:aKYC4COs
2歳3ヶ月

朝 ふりかけご飯 スクランブルエッグ
インゲンとコーンの炒め物
(夫作)

昼 焼きそば(夫作)

おやつ ラムネ マシュマロ1個

夜 ご飯 味噌汁
牛肉と牛蒡を甘辛く煮た物
レタスとハムとコーンのサラダ
りんごとサツマイモのサラダ

夕食、サラダ2品になっちゃった。
サツマイモのサラダは好物だから、まあいいか。
783名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 22:45:54.75 ID:oZqAIwQ9
2歳7ヶ月
朝 ドーナツ 食パンにピーナツバター チーズ トマト 野菜ジュース 炒り卵2口
昼 ナポリタン かぼちゃ大根煮 ミートボール 焼売1口でベー オレンジベー
夜 おにぎり 鶏胸肉ソテー3口でベー 納豆 かぼちゃ大根煮 レタスコーンきゅうりサラダ少し のり

さつまいも好きなのに近場では茨木産しか売ってないからあげられない
ほうれん草とか青菜いつから食べてないだろう
784名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 00:06:17.15 ID:kF3nZGrd
>>783
冷凍のほうれん草は?
「九州産」とか細かく産地が書いてあったりするから、うちは冷凍のほうれん草買ってる。

冷凍が好きじゃなかったらごめんなさい。
785名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 00:10:32.31 ID:n6Udhb2G
1歳4ヶ月

朝 ご飯 豚汁 餃子 バナナ
昼 食パン 卵焼き シチュー リンゴ汁のゼリー
おやつ ホットケーキ
夜 ご飯 豚汁 おかかモロヘイヤ 麻婆豆腐

今日は良く食べた。
おやつも、ちょーだいとねだる母を見つつニヤニヤしながら完食。
786名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 19:06:30.13 ID:3E1HpIVB
2歳3ヶ月

朝 納豆ご飯 レタスとハムのサラダ
林檎と薩摩芋のサラダ フォロミ

昼 甘食 炒り卵 レタスとハムのサラダ
林檎と薩摩芋のサラダ 牛乳

おやつ スティックメロンパン バナナ
牛乳

夜 ふりかけご飯 肉じゃが
豆腐と三つ葉の味噌汁 林檎(ryのサラダ

風邪の割には食べてる…かな?
早く治って欲しい。家遊びもそろそろ限界が。
787名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 18:19:36.16 ID:SJ06oJpx
9ヶ月
朝 ホットケーキ、野菜スティック、きなこヨーグルト
昼 粥 サーモンと野菜のくたくた煮
夕 ごちゃまぜおじや

マンドクセで適当すぎる…。
栄養だけは自信あるからこれでいいよね?
788名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 18:27:50.57 ID:EMiR9Dq3
2歳3ヶ月

朝 トースト 豆腐と三つ葉の味噌汁
肉じゃがのチーズ焼き
昼 トースト 玉子焼き かぼちゃの煮物
薩摩芋と林檎のサラダ
おやつ バナナ ラムネ ホットケーキ(2口分)

夜(予定) ご飯 春巻き キャベツのサラダ
大根と三つ葉の味噌汁

>>787
自分は、たんぱく質と野菜と炭水化物をクリアしてればおkだと思ってる。
…おkだよね?
789名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 21:12:52.04 ID:Q6bf7hzc
2歳2ヶ月

朝 そぼろおにぎり、玉ねぎ納豆、バナナ
昼 おにぎり(スーパーの試食)、レーズンパン、さつまいもパン、バナナ
夜 鰻ニラ玉、水餃子、麩とネギの味噌汁、白米

ん〜野菜不足 かな。
790名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 01:26:37.71 ID:cE7iX31F
うちの酷い食事

1歳半

朝 パスコのバターパン一本 お茶漬けに入ってる煎餅
昼 ローソンのバターパン ごまつけめん(少し)
おやつ いかみりん
夜 豆ごはんおにぎり 野菜たっぷりスープ ヨーグルト
寝る前フォロミ200

安定期に入ったのにつわりがつらい、なのに公園行かなきゃ昼寝してくれないし
夜泣きで頻繁に起きるから夜も安眠出来ない、でも寝顔かわいいから許す。
791名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 08:49:17.77 ID:Wne9jNiJ
一歳半

朝 バターパン一本 かぼちゃとじゃがいものポタージュ
昼 バターパン わかめの味噌汁(わかめ増して) ごはん きゅうり浅漬け
おやつ おせんべい
夜 いくらのお寿司 いなり寿司 たまごのお寿司 お茶 ガリ

具合悪い私を思って実家の母が夕飯に寿司屋に娘を連れてってくれた「やっぱ子供はいくら好きだねあんたも好きだもんね」と言われビックリ
生物あげたことないんで焦ったがなんともなかったんで良かった。
一つまた食べれるもんが増えて良かった。
792名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 09:20:19.69 ID:9m1E+JzD
2歳2ヶ月

朝 レーズンパン、バナナ
昼 鰻ニラ玉、肉そぼろ、コンソメスープ(ミックスベジタブル、ウィンナー)、白米
夜 手羽先の照り焼き、セロリと桜エビのきんぴら、とうもろこし、レタス
793名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 13:44:05.77 ID:I5+IPmO5
1歳9ヶ月
昨日
朝 スティックパン1本(長いやつ)、ヨーグルト、オレンジ、牛乳
昼 青汁入りホットケーキ(冷凍作り置き)、ポテト、ナゲット1コ(マック)
おやつ バナナ、牛乳
夜 ご飯、みそ汁、カボチャとジャガのそぼろ煮、オレンジ(途中で寝落ち)
今日
朝 スティックパン一口、みそ汁の豆腐だけ、牛乳
昼 スティックパン1本、ミニおにぎり2コ、ブロッコリー卵サラダ、カボチャとジャガのそぼろ煮、みそ汁
おやつ バナナ、牛乳(予定)
夜 ご飯、カボチャとジャガのそぼろ煮、みそ汁、なんか惣菜(予定)

今晩は旦那が飲み会ヒャッハー
惣菜かてくる!
と、嫌いなブロッコリーを大好きな卵サラダに混ぜたら完食した記念。
794名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 13:54:18.06 ID:Uf18NhTe
2歳3ヶ月

昨日

朝 ご飯 肉団子の甘酢あん 味噌汁
りんごとサツマイモのサラダ

昼 ソーセージロール 胡桃パン
モチモチサツマスティック(全部ミニサイズ、パン屋で)

おやつ バナナ

夜 ご飯 ラザニア サラダ


今日

朝 ご飯 ラザニア カボチャの煮物

昼 パン メンチカツ キャベツのスープ
りんご

おやつ (予定)ミニアンパン

夜 (予定) ご飯 味噌汁 オムレツ サラダ

795名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 10:02:29.41 ID:cQt2WJbB
一歳五ヶ月
朝:茹でマグロ納豆ご飯、野菜卵スープ
昼:鶏のクリーム煮(BF)にマカロニと野菜をぶっこんだ
メロンパン
おやつ:メロンパン残り
夜:牛肉アスパラキノコ炒め、ポテサラ、野菜卵スープ

幼児食の方、味付けは大人と一緒ですか?
796名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 12:19:13.47 ID:dAer9FR9
>>795
基本調理は同じだけど、ハンバーグみたいに下味がついてるものはソースをかけないか、量を減らしたり
味噌汁なら味噌を入れる前にお椀に取り分けて、味噌を少量溶きいれたり。

麻婆豆腐みたいな薄めるのが難しいものは、ソース(汁)部分をなるべく入れないようにしてるけど。
797名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 02:13:05.41 ID:dInDRot9
9ヶ月
朝:牛乳入りパン粥+マッシュさつまいも+フォローアップ100ml
昼:レバーペースト入り野菜パスタ(ホウレンソウ、キャベツ、ミニトマトを麺と一緒に刻んでオリーブオイルで炒めた)
夜:さつまいもと鶏ささみのトマト味粥(トマト味はBFの粉末)

今日から3回食です。
798名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 01:28:27.27 ID:eTK/nYrE
一歳半

朝 納豆しらす小松菜ごはん ホットケーキ かぼちゃスープ
おやつ ヒンギスビスケット
昼 ラーメン ポテト サブウェイのサンドイッチ(拒否) 麦茶
おやつ お煎餅 麦茶
夜 鮭のり巻き インドカレー ナン オレンジジュース 水 パプリカ 玉子(拒否)バニラアイス フォロミ200
父の日で外食だった、お子さまカレーは一切ダメなのにこういう大人っぽいカレーは食べる…香辛料に強いのは両親譲り?刺激に飢えてる?前世はインド人?
799名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 18:16:23.19 ID:b509unzv
2歳3ヶ月

朝 梅とおかかのおにぎり(500円玉サイズ)
トースト1/4
カボチャのスープ

昼 アメリカンドッグ
キャベツと人参のサラダ

おやつ 牛乳 ビスケット ラムネ

夜(予定) ふりかけご飯 具沢山味噌汁
厚揚げとナスと豚肉の味噌炒め



800名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 19:58:27.59 ID:lIGm1cd1
>>798
前も思ったけどギンビスじゃなくて?

ヒンギスはテニスプレイヤー…
801名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 12:49:53.08 ID:np0NJsQw
うちの娘のひいばあばが亡くなったので、通夜に出る予定。
やはり通夜のときは、ベビーフードしかないですよね?
夏だから、離乳食を弁当箱に詰めていくのも心配です

みなさんどうしてる?と聞きたいですが、
子連れの葬儀の経験のある人は滅多にいないでしょう
802名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 13:26:29.57 ID:baOa3KZD
マンドクセ母スレなのにベビーフードを選択したくない(ように見える)のは何故?
アレルギーとか好き嫌い?
803名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 17:53:08.66 ID:JnWxKr3w
暑くて辛いです。
台所の滞在時間を減らしたい。
なんで葉物つかえないんだクソッ!
割と大人と同じ物を食べるけど麺類はどの位の長さがいいのか。
調理ばさみで十字に切ってるけど長いかな。
804名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 00:45:04.36 ID:QFebmPFb
1歳4ヶ月 初カキコ

朝 トースト ヨーグルト バナナ
昼 巻寿司を細かくしたの 母のスパゲッティを横取り
間食 卵ボーロ
夜 シラスおにぎり チキンカツを細かく刻んだもの 野菜と鶏団子スープ(拒否)

>>803 うちは大体c5cmくらいに切ってる。子がチュルッと麺をすすれる限界がこのくらい。
手でもって食べればもっと長くいくけど、すするのが好きみたい。
805名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 01:25:28.83 ID:p3JbqeF9
>801 
葬儀でたよ。当時子供は1歳5ヶ月だからとりわけで済ませたけど
念のために果物とホットケーキとBFを持っていった。
自分ならこの時期は手作り品は回避するとおもう。

1歳10ヶ月
朝:牛乳、バナナ1/2、ヨーグルト、さくらんぼ 5個
おやつ:ハムとトウモロコシとほうれん草のパンケーキ3枚、おかかおにぎり2個
昼:枝豆と人参のクリーム煮(BF)+マカロニ、バナナとりんごのホットケーキ
夜:小松菜とりそぼろご飯、豆腐と人参と玉ねぎのみそ汁
806名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 05:40:30.68 ID:u0EK1EHG
>>801
去年8月に出たよ。当時離乳完了目前くらい。
なにがあるかわからないからBFたんまり持ってった。
それでも親戚の伯父さんに卵焼きだの煮物だの直箸で貰いまくってた。
さすがにやめてほしかったが、なかなか言えなかった。
「用意してますから(キリッ」て言えるように沢山持ってくといいかも。

1歳9ヶ月
朝 筍おこわ(半分)、みそ汁、卵とキュウリとツナのサラダ、オレンジ、牛乳
昼 朝残した筍おこわのおにぎり、青汁入りホットケーキ、卵とキュウリとツナのサラダ、スパゲッティ少し(旦那のを強奪)
おやつ 餡男ビスケット2枚、オレンジ、牛乳
夜 南瓜ブロッコリー卵玉葱ツナの冷製スパ

もうほぼ大人と同じ味付けメニューだが、早すぎるかなぁ?
味噌の国出身で味付け濃いから(薄めを心がけているが)
どのくらいが普通かわからん…
807名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 14:43:47.41 ID:jBoDUIVV
一歳半

朝 アンパンマン野菜スティックパン プチホットケーキ2つ キャロットジュース
昼 のり巻き(しらす・小松菜・かつぶし・わかめ入り) ナン フォロミ120
夜 わかめうどん ミートボール(一口) ヨーグルト フォロミ150

実家にちょくちょく預けてるせいか味が濃いものに慣れ薄いものは食べないよ
ベビーフードも拒否だから毎日面倒くさいしマンネリしてる。
実家ではふきのとうとか堂島ロールを食べてるらしい。
808名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 16:32:12.96 ID:k2oqjDWc
一歳半
朝:野菜しらすチャーハン、りんごジュース
昼:鶏クリーム煮、クロワッサン
おやつ:蒸しパン
夜:豆腐ひじきハンバーグ、いんげん胡麻和え、豚汁
809名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 16:34:31.15 ID:ClbaFnYH
>>808
暑いけど、トン汁飲みたくなった。
810名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 00:14:18.29 ID:GY/TwBRR
>>802
この間葬儀だったよ。9ヶ月のうちの子はベビーフード持参、
1歳3ヶ月の姪っ子は取り分けオンリーだった。
811名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 08:30:42.79 ID:KvGlcamj
2歳3ヶ月
朝 一口ハンバーグ(冷凍)、ご飯、海ブドウ
昼 ごま塩おにぎり、すいか
夜 オムライス、えのきとさつま揚げの味噌汁、海ブドウ

暑くて早くも夏バテ気味(母が)…ご飯作るのマンドクサい
812名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 09:14:56.17 ID:twK+vfrJ
一歳九ヶ月
朝・バナナヨーグルト ひじきごはん
昼・ひじきごはんおにぎり 
夜・ひじきごはん 小松菜みそしる 鶏肉とナスの炒めもの


暑いねー…もう何もかもがマンドクセw
という訳でひじきを炊き込みご飯にした。
具だくさんにしたから、今日はそれで凌ぐ。
813名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 17:27:12.02 ID:98LKWvpc
9ヶ月

朝 パン、野菜おやき(冷凍ストック)、ハンバーグ(冷ry
昼 冷やし中華素麺ver.(とりわけ)
夕 パン、かぼちゃとトマトの和え物、ハンバーグ(冷ry
814名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 00:42:06.98 ID:H/bykTnW
1歳4ヶ月

朝 ごはん、豚汁、やさいジュース
昼 びっくりドンキーのもぐもぐランチ(全て拒否)
間食 ポンデケージョ(完食)
夜 シラスごはんにふりかけ、カレーシチュー(拒否)、サツマイモ、ブロッコリー

びっくりするくらい偏食。ハンバーグや鶏団子を全く食べてくれない。
もっぱらシラスと納豆とふりかけに頼ってる。
815名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 08:16:56.08 ID:sgpbKeV8
1歳10ヶ月
朝・バナナヨーグルト パン 野菜スープ
昼・冷し中華(とりわけ)
夜・野菜ピラフ チキントマトカレー 野菜スープ りんご

私のダイエット用スープ(適当な野菜刻んで大量に煮る、薄味)が、子のご飯に便利w
816名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 16:25:43.94 ID:rb1WaSyj
801です。レスくれた方ありがとう。
葬儀は無事に済みました。
通夜のほうは、急に暑くなったせいか子の食欲がなく、
ベビーフード1パックで足りました。

火葬のときの会食は、実家から少し持参(きゅうりのすりおろしとか)
あと、ご飯をとりわけ、おすいものをもらってぶっかけ飯にしました。

余談ですが、通夜のお斎のときの席で使った離乳食用スプーン、
亡くしてしまいました。
いろいろ気をとられていたんでしょうね
817名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 18:20:38.85 ID:AvtrKna4
ダラ母なので普通スレから移動してきた。

9ヶ月
朝 ふりかけご飯、鱈と人参の餡掛け、ベビーダノン、ホットケーキ

昼 納豆ご飯、しらすと茄子のレバーペーストBFかけ、豆腐の餡掛け、ベビーダノン

夜 お好み焼き大人から取り分け

餡掛けとかスープとか作るのめんどくさくて、いつもBFに頼ってる。
娘ごめん。
冷凍ストックも軟飯以外底をつくから明日は暑くても頑張って買い物行かなきゃ…
818名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 19:07:02.33 ID:Xyj3gCx/
一歳半

朝 ハムチーズパン(パン拒否) アンパンマンポテト2つ
昼 たらこスパゲッティ(ホウレン草・しらす入り)を少し わかめ振りかけのり巻き(少し)
おやつ 大粒タマゴボーロ一つ
夕飯 ミネストローネうどん(麺を数本)さくらんぼ一つ フォロミ200

日々食欲が変わる、今日は食べない日
そして先週月曜日からお腹ゆるゆるで●が1日5回コース、下痢止め処方されてもこの回数
そして背モレするぐらい
粉の薬を飲ませるのに毎回苦労してる。プリン・ヨーグルトに混ぜてたべさせようとしたら大好物なのに嫌がるようになって大大失敗。練って口に貼っても吐き出そうとするし疲れた。
819名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 21:58:51.68 ID:9Ts0orHA
8ヶ月
朝:6分粥、豆腐の人参と林檎とカボチャ和え、シラスの玉葱ほうれん草和え(ほうれん草はBF
夜:6分粥、おかずは上記からほうれん草を抜いただけ

ほぼ毎回すりつぶしの冷凍ストックを解凍して混ぜて湯豆腐を加えるだけ
メニューと言えないレベルで焦る
食材が増えてないし少し固めにすると拒否だしで離乳食が進まない

>>818
粉薬、ジャムとかチョコソースはどうでしょう
もう試してたらごめんね
820名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 23:53:30.95 ID:KRu5Gyof
1歳10ヶ月
朝・バナナ 牛乳 カレーピラフ
昼・カレーピラフ きなこパン少し チーズ
おやつ・とうもろこし
夜・しらすと小松菜まぜごはん ロールキャベツ オレンジ

炊飯器でピラフを炊いてみた。
朝おきて炊けてるのが便利すぎて炊きまくってしまいそうだ。
野菜たくさん入れたからいいよね?

>>818
薬を最低限のジュースやお湯で溶かして、習字の時のスポイトで口の端からジュッと…はどうかな?
うちは強引に行ってますorz
821名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 08:42:07.38 ID:ff6B3c23
>>819さん>>820さんありがとうございます。
今朝は野菜ジュースに溶かして数回に分けてあげましたがゲホゲホ泣いていやがっていました。昼はジャムにしてみます。
チョコは味を消しそうでいいかも。
822名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 17:16:21.64 ID:ff6B3c23
一歳半

朝 カボチャバナナパンケーキ(3切れ)
昼 カボチャバナナパンケーキ(残り全部) 十六茶
おやつ えびごのみ
夕飯 たまごとじうどん(しらす・ホウレン草入り) キャロットジュース
フォロミ200

最近ジュースを覚えてからなくなると「ないねぇ」と入れ物をふる。
地味に残っててもやるからこぼれる。
下痢は1日四回でおさまってます。
823名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 20:49:23.30 ID:3v483+zx
1歳9ヶ月
朝 ご飯(2/3)、みそ汁(えのきだけ完食)、肉じゃがの卵とじ(半分)、牛乳
昼 うどん
おやつ ドーナツ(二口)、牛乳
夜 ご飯、BFハンバーグ(半分)

最近あまり食べない。
犬もあまり食べない。
自分も食欲がない。
夏バテ?
824 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/29(水) 20:52:28.15 ID:6PfJr6gH
9ヶ月
昼 餡掛けご飯、茶碗蒸し、りんご、ベビーダノン
夜 餡掛けご飯、納豆

また朝起きれなかったしメニューも最悪だ。
今から冷凍ストック作る。
825名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 08:52:25.57 ID:8F7wpHaP
^_^caわq04X-
826名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 21:40:10.73 ID:84LUbMg7
1歳4ヶ月

朝 やさいジュース 
昼 ご飯
間食 そふとボーロ
夜 そうめん

月曜日から風邪を引いていてやっと熱が下がった。
ずっとおっぱいと野菜ジュースで過ごしていたので、復帰食。
827名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 02:47:11.94 ID:dpK4FWBv
初カキです。1歳0ヵ月。

朝:食パン一枚、オートミールバナナミックス、人参玉ねぎ納豆和え
昼(外出先):食パン一枚、BFうどん、BF肉じゃが
夜:おかゆ、BFカレーに人参玉ねぎ追加、カボチャとチーズのホットケーキ、皮なしソーセージ(拒否)

何か手で遊びながらじゃないと食べない…。スプーンとか食べ物で遊ぶのに飽きるとお腹空いてても泣いて拒否。洗濯ばさみとか渡すとなぜかパクパク食べるんだけど、あまり渡さない方がいいよね…?
828 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/01(金) 11:53:29.82 ID:8xtWMgn7
9ヶ月
昨日
朝 バナナとりんごのヨーグルト、フレンチトーストBF

昼 トマトと人参のチーズリゾット、玉ねぎとオクラのクリームソース掛け、りんごヨーグルト

夜 ホウレン草と挽き肉のケチャップパスタ、豆腐の餡掛け、りんごヨーグルト
829 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/01(金) 11:56:26.37 ID:8xtWMgn7
連投ごめん。
>>827
うちの9ヶ月女児もそうゆう時あるよ。
娘はマグに興味津々な時があるからその時は空のマグを渡して遊ばせながら食べさせたり、つたい歩きしているのを追いかけ回しながら食べさせてますw
食事中のマナー云々はもう少し大きくなって会話がある程度出来るようになってからでいいかな、と思ってます。
830名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 17:15:56.35 ID:Jcq6+H+f
1歳11ヶ月♀

朝、ミニチョコパン1個、牛乳
昼、フレンチトースト、麦茶
おやつ、チューペット、プリン、ミニドーナツ1個
夜、カレーライス

今日はサボり過ぎたな
831 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/01(金) 18:29:12.81 ID:8xtWMgn7
9ヶ月

朝 バナナとかぼちゃのヨーグルト、ホウレン草のケチャップパスタ

昼 納豆ご飯、オクラと豆腐の醤油掛け、冬瓜と人参のスープ

おやつ スティックチーズ少々

夜 コーンと玉ねぎと挽き肉のチーズリゾット、豆腐とホウレン草の醤油掛け、かぼちゃヨーグルト


味付け系のBF無くなったから買わなきゃ。
味付け難しいからずっとBFに頼ってるわorz
832名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 02:14:56.18 ID:yZsQd18o
1歳0ヵ月

朝:納豆おかゆ、ソーセージと人参玉ねぎのお焼き(半分で拒否)、ベビーダノン
昼:食パン一枚、カボチャと人参納豆和え、いちごバナナ
夜:おかゆ、ホイコーロー取り分け、豆腐の野菜あんかけ、オートミールバナナお焼き、チーズ

基本フリージングなので出来立ての味を子はほとんど知らない…orz

>>829
マグ遊びも立ち食べもうちもやります!
手持ち無沙汰なのかなぁ。
手掴みがあるときはやらないし。
癖になったら後々しつけが大変だとか思って怖かったけど、829の言う通り言葉わかるあたりまでしつけしてもわからなそうだよね!
ありがとう。
833名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 15:01:32.45 ID:t00t7qFh
1歳10ヶ月
朝・おにぎり 野菜スープ バナナ(全部拒否)
昼・野菜そうめん アジフライ
夕・カレーライス オレンジゼリー

朝全部拒否だった分、昼ご飯をすごく食べた。子供用カレーを作るのがマンドクセ。
なので、カレー粉(ルーじゃない奴)使用でカレー作った。
美味しい上に意外と簡単でびっくりした(笑)
834名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 18:43:21.07 ID:iXT8OtQl
初書き込み@1歳8ヶ月

朝:カレーライス(前の晩のカレーの残り+ほうれん草)、トマト
昼:海苔巻き(ツナマヨきゅうりレタス/納豆)、焼きりんご
おやつ:赤ちゃんせんべい、自家製バナナアイス
夜:そうめんチャンプルー(ベーコン玉ねぎミックスベジ)、惣菜のかぼちゃサラダ(拒否)トマト、牛乳

バナナアイスは熟れたバナナを潰して牛乳と混ぜたのを凍らせただけなので、大した手間ではないw
前に拒否されたミックスベジのグリーンピース食べてくれた!
しかしかぼちゃとかさつまいもとか食べないなー。子どもは好きそうなのに。
トマト好きなので野菜少ないなーって時は大活躍。
835 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/02(土) 22:19:34.93 ID:lYodEAfw
9ヶ月

朝 フレンチトースト

昼 納豆ご飯、人参と玉ねぎとコーンのスープ

夜 昼と同じ


昼全然食べなかったから本当はやっちゃ駄目なのに冷蔵庫に保存して夜に出した、ごめんなさい。
836名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 22:43:01.50 ID:b/pveP28
1歳6カ月
朝 食パン チーズ ウィンナー
昼 ほうれん草と玉子牛肉チャーハン 野菜スープ
夜 昼の野菜スープにカレーの王子様混ぜたカレーライス
夜中しか飲まなかったおっぱいが最近急に昼間も欲しがるようになっちゃった…。
暑いから水分不足かな。
837名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 13:58:05.74 ID:IqIMaKPf
>>833

カレーのレシピ教えてください。
なんとなくカレーはBFって決めつけてて 作ろうなんて思ったことなかったから
教えていただけると有難いです。
838名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 15:03:06.05 ID:MlMrMoSC
>>833
私も知りたい!
839833:2011/07/03(日) 20:58:34.34 ID:F0OIW+sy
833です。レスありがd。
参考にしたのはコレ↓
http://cookpad.com/recipe/280526

ドライカレーのレシピなんだけど…
ケチャップをトマト缶(量は適当w)に変えたら、普通のルー有りのカレーみたいにもなった。
野菜をレンチンしとくと凄い早く完成する。
840833:2011/07/03(日) 21:05:55.16 ID:F0OIW+sy
あ、卵はマンドクセなんでだいたい乗せませんw
841 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/04(月) 01:52:01.51 ID:8a9u0ABd
9ヶ月

朝 フレンチトースト、さくらんぼヨーグルト、チーズ

夜 挽き肉と人参と玉ねぎのケチャップライス、豆腐のあんかけ、ぶどう

また昼飯やれなかった…
842 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/04(月) 21:01:03.05 ID:8a9u0ABd
9ヶ月

朝 ピザトースト、バナナヨーグルト

昼 納豆ご飯、鱸と冬瓜としらすと椎茸と豆腐の餡掛け、ぶどうヨーグルト

夜 しらすと椎茸のうどん、かぼちゃとホウレン草の煮物、バナナヨーグルト
843名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 01:55:37.71 ID:nk8n2/Eu
1歳0ヵ月

朝 オートミールバナナ、サツマイモと人参の納豆和え、ミックスベジタブルのパンケーキ
昼 おかゆ、BFカレーのツミレ煮込み、小松菜、ミックスベジタブルのパンケーキ
夜(外食) 食パン一枚、BFしらすと野菜のうどんBIG、BF麻婆豆腐
844名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 21:15:43.31 ID:UP8rY05a
1歳3ヶ月

朝 納豆おくらかけごはん かぼちゃの煮物 玉子豆腐
昼 保育園で栄養バランスのよい食事
夜 きなこごはん 野菜味噌汁 きゅうりと豚肉の炒め物を全拒否で、バナナのみ。

いつも買っていた「九州たれ納豆」がスーパーにない……
本州の納豆は辛くて食べれない(私が)んだけどなあ
845 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/05(火) 21:26:17.83 ID:nDDW/Crm
9ヶ月

朝 ツナじゃがトースト、じゃがいものケチャップ和え、ぶどうヨーグルト

昼 人参と鱸とホウレン草のうどん、豆腐のあんかけ

夜 じゃがいもと挽き肉のチーズケチャップリゾット、豆腐のあんかけ
846名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:21:28.14 ID:nk8n2/Eu
1歳0ヵ月

朝 オートミールかぼちゃ(拒否)、ベジタブルミックスのパンケーキ(拒否)、食パン半分メイプルかけ

昼 マカロニ納豆和え、豆腐野菜あんかけBF、オートミールかぼちゃのお焼き(朝のを焼いた)、野菜のパンケーキ

夜 ツナと茄子のおかゆ、パプリカとエリンギとオクラ、アンパンマンポテト、ホットケーキ
847名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:19:30.16 ID:WnX7p1nQ
二歳半

朝 フレンチトースト 前の日の残りのみそ汁 バナナ

昼 ひき肉とにらの冷やしそうめん チーズ一口 ゆかりと梅干しご飯 ヨーグルト

おやつ たまごボーロ

夜 シャケご飯 かぼちゃコロッケ ひじきの煮物 にら卵 豆腐とえのきのみそ汁
グレープフルーツ
848名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:25:13.37 ID:gBBoqDOt
九ヶ月
朝 BFけんちんうどん BFささみと緑黄色野菜+角切り野菜+ツナ

昼 BFコンソメ+クリームシチュー粥 BFりんご ハイハイン

初カキコ
冷凍ストックとBFばっかり
849名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 19:00:56.48 ID:rQMRnnjt
7ヵ月
朝:ベビダノン
夕:ベビダノン

親子揃って夏風邪でダウン中。
子供が拒否したお粥が私のご飯。
辛い〜。
850 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/06(水) 20:43:36.59 ID:krM8lFxx
9ヶ月
朝 かぼちゃヨーグルト、食パン、じゃがいもと人参のケチャップ和え

昼 納豆ご飯、豆腐としらすのあんかけ、ぶどうとミカン

夜 味噌汁かけご飯、豆腐のあんかけ

豆腐のあんかけ率高すぎ
851名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:39:10.35 ID:y3EVrC09
9ヶ月
朝 食パン、バナナヨーグルト
昼 六部粥、豆腐の生協の野菜キューブかけ
夜 六部粥、鶏挽き肉と野菜スープ
いつもタンパク質が変わるだけの同じメニューの繰り返し...orz
同じ月齢の人が多くて嬉しい
852名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 02:05:32.88 ID:4n7q0X6R
1歳0ヵ月

朝 食パン一枚、野菜のパンケーキ

昼(外食) 食パン一枚、BFチキンライス、BFレバーと野菜

夜 納豆とソーセージのマカロニ、じゃがいものオクラとキャベツがけ、アンパンマンポテト、イチゴのホットケーキ、オレンジ

炭水化物ばっかりに…
オレンジはマンドクセ母には剥くのが面倒くさすぎた
853名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:30:52.07 ID:SR7JVbMN
>>849
少しはよくなったかな
お大事に〜

六ヶ月
朝 にんじんペースト・きなこがゆ
昼 かぼちゃ豆腐・十倍がゆ

今日はほとんど食べた〜
もっと野菜増やした方がいいかな(;´Д`A
バウンサーのテーブル買おう
854 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/07(木) 17:42:21.21 ID:SRZDB4YJ
朝 じゃがいもと挽き肉と玉ねぎのケチャップライス、ぶどう
昼 しらすと鱸の餡掛けうどん、豆腐とトマトを混ぜたもの
夜 味噌汁かけご飯
855名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:59:03.78 ID:xQmVuqQ8
1歳7ヶ月

朝 自家製クリームパン、トマト、人参
昼 人参ご飯、ハンバーグ(BF)、キャベツ
間 クリームパン半分
夜 素麺、はんぺん、人参、キャベツ、きゅうりの漬物

七夕だから素麺。
856名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 19:55:30.24 ID:DLlWEps7
9ヶ月

朝 五倍粥、にんじん、大根、サツマイモ、カボチャ、リンゴ
昼 バナナ
夜 うどん、にんじん、白菜、豆腐

うどんは乾麺使ったけど、すごく食いつきがよかった。
塩分強かったのかなぁ…。
冷凍しちゃったから湯でなおしできないよね。。かなりきざんだけど、私のゴハン用にしよ…。
857名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 21:28:48.03 ID:3p2w1OLu
2歳2か月
朝 バナナスコーン、牛乳
昼 野菜入り卵とじうどん
夜 目鯛のムニエル、ラタトゥイユ、ご飯、もずく納豆、イチゴ

>>856
食べる時にゆでて解凍したら塩気抜けると思う。
858名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 21:51:17.69 ID:XqgxJF93
>>857
ありがとうございます!
茹でて解凍とは気が付きませんでした。
20回分無駄にせずにすみます。
本当にありがとうございます。

859名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 00:54:33.96 ID:9bI04HYS
1歳1ヵ月

朝 寝てて食べず

昼 納豆ご飯、サツマイモとレンコンとエリンギの醤油和え、食パン半分、オレンジ

夜 小松菜としらすのおかゆ、大根と人参の煮物、アンパンマンポテト、食パン半分、チーズ、ベビーダノン
860名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 20:51:21.22 ID:1m5GyJJp
1歳0ヶ月
朝 軟飯、鶏挽肉と小松菜の炒め物、玉葱と油揚げの味噌汁(とりわけ)
昼 卵と小松菜のおじや、生トマト
間 赤ちゃんせんべい、野菜ジュース
夜 軟飯、肉じゃが(とりわけ)、ゆでブロッコリー(拒否)

最近ご飯ブームらしく、ご飯ばっかり。
おかず単独ではあんまり食べてくれない。
あと最近寝る前におなかがすいて不機嫌になるので、たまに夜食に
納豆ご飯とかせんべいとか食べさせてるけど、習慣化しそうで不安。
861名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 23:15:14.85 ID:z/JvCs2E
1歳4ヶ月

朝 納豆ごはん、野菜たっぷりみそ汁、バナナ
昼 お弁当とりわけ(といってもわかめとシャケの混ぜご飯しか食べず)
間 野菜ジュース
夜 ミートソースのパスタ、すもも、キウイ

パスタはスパゲッティとサラダ用のショートパスタを用意してみたら
ショートパスタばっかり食べた。
茹で時間90秒でいいし、今度からはこっちだけにしよう。
862 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/09(土) 01:54:22.09 ID:wyIiCgOH
朝 フレンチトースト、じゃがいものケチャップかけ、ぶどう

昼 しらすご飯、豆腐とオクラのあんかけ

夜 味噌汁かけご飯、人参の鮭クリームソースかけ
863 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/09(土) 19:54:05.97 ID:+dp020VB
9ヶ月

朝 食パン、じゃがいもと人参のケチャップ和え

昼 茄子と人参とじゃがいもと玉ねぎの餡掛けご飯、鱸と椎茸の鮭クリームソースかけ

夜 味噌汁かけご飯、いんげんと冬瓜の餡掛け

味噌汁かけご飯多すぎ。
864名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 22:07:37.38 ID:ztUSsqs+
1歳0ヶ月
朝 軟飯、肉じゃが(夕べの残り)、挽き割り納豆半分
間 赤ちゃんせんべい
昼 軟飯、小松菜と卵の炒め物、挽き割り納豆半分
間 ビスケット
夜 軟飯、焼ししゃも、ナスと油揚げの味噌汁、ポテトサラダ(拒否)

手間かけたポテサラ、まさかの拒否。
865名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 09:23:53.45 ID:t+cP9mWp
9ヶ月
昨日のメニュー

寝起き フォロミ
朝 コーンフレークとバナナ
昼 さかなと野菜のおかゆ(BF )
間食 フォロミ
夜 豆シチュー(BF)にパン浸したやつ
寝る前 フォロミ

手作りの冷凍分がなくなって作るのマンドクセ。
BF頼りまくり。
料理下手すぎて取り分けいまいちわかんないorz
今日こそまとめて作ってフリージングするわ。
866名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 11:35:30.77 ID:NagE7i3V
一歳半

朝 麦茶以外拒否

昼 日本そば おにぎり拒否麦茶

夜 うどん(麺3本)わかめ プリン フォロミ200

こんなに食べないのによく生きてるなぁ…と関心してる場合ではない!!
867名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 17:05:59.11 ID:HJpW1idm
1歳3ヵ月

朝 お粥、トマトスープ、納豆

昼 お粥、鰹節、海苔

夜 お粥、人参スープ(予定)
868名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 18:55:44.22 ID:IwS1TIVu
11ヵ月

朝:フレンチトースト、バナナ、
 薬入りヨーグルト

昼:出先でBF120c

夜:納豆がゆ、かぼちゃそぼろ、
 小松菜としらす、肉団子


今日、一切フォロミ飲まない…
なした?息子よ。
869名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 21:18:58.87 ID:6/PLlITR
2歳4ヶ月

朝 夫作フレンチトースト

昼 パン屋のフィッシュサンド、ミニクリームパン

おやつ アンパンマンビスケット

夜 焼きおにぎり 出汁巻き卵 ソーセージ
ほうれん草の胡麻和え 味噌汁(大根人参茄子玉ねぎ)

今日は珍しく良く食べた。
870名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 21:23:13.94 ID:JC+XXiDr
1歳0ヶ月
朝 スティックパン、プレーンオムレツ、ミックスベジタブル、キウイ、牛乳
間 赤ちゃんせんべい
昼 軟飯、挽き割り納豆、茄子と油揚げの味噌汁、生トマト
間 ビスケット、牛乳
夜 軟飯、焼ほぐした本鰹、ジャガイモと玉葱の味噌汁、海苔、マンゴー

ミックスベジタブル、そのまま出てくるのな。
871名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 22:17:07.06 ID:Igm2xOXp
2歳半

朝 トマトカレー(昨日の残り) みそマヨきゅうり 食パン チョコパン 牛乳
昼 そばめし グレープフルーツヨーグルト

夕方 プリン かんぴょう巻

夜 ほか弁ののり弁 きゅうりとトマトとチーズのサラダ

872 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/10(日) 23:20:53.87 ID:NWSGxuzf
9ヶ月
朝 フレンチトースト、じゃがいもと小松菜のクリームソース和え

昼 人参と小松菜のクリームソースご飯、豆腐のあんかけ、サツマイモとかぼちゃのヨーグルト

おやつ アンパンマンソーセージ、サツマイモクッキー、ミックスジュース

夜 人参と小松菜と玉ねぎのチーズリゾット、豆腐のクリームソース和え
873名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 23:52:02.91 ID:ZKVB3RCa
初めて書き込みます。みなさんはお子様にあげる野菜や牛乳やたまごなど放射能対策はどうされていますか?
874名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 23:55:09.48 ID:1i/Cpbgv
>873
このフレーズ久々に使うわ
半年ROMってろ


板内くらい検索して該当スレ探せよ、マジに
875 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/11(月) 14:25:45.92 ID:4JH5b3mO
>>873
ここはメニューをひたすら書くスレですよ。
放射能対策のスレは別にあるので、そちらに行ってみては?
876名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 16:56:09.06 ID:VkLJOXeR
一歳7ヶ月

朝 納豆しらすほうれん草ごはん(3口)お茶
昼 しらすわかめのり巻き(3口)野菜天丼(3口)お茶
おやつ えびのお煎餅(拒否)
夕飯 ピラフ(4口) サラダ(拒否)

すぐにミルクを欲しがる…飲み物ばかりゴクゴク飲んで食べない、1日中機嫌悪い
夜泣きも凄いし哺乳瓶依存が凄い、マジこいつにゃ疲れた…。
877名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 19:32:06.85 ID:2yKE28tg
1歳3カ月

朝 お粥、すりおろし人参、青のり

昼 お粥、鰹節、青のり

夜 お粥、鰹節、納豆
予定
878名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:41:23.69 ID:U5PjEWxw
1歳2カ月

朝 フルーツサラダ、玄米フレーク
昼 カレーライス(拒否)
おやつ クリームチーズ入りベーグル
夜 野菜入りハンバーグ(3口)、ミックスベジタブルのコンソメスープ(2口)、
  おかかのおにぎり(3口)、みかん

母乳を欲しがるか、果物ばかり食べる。
夏バテか?
879名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:43:33.78 ID:BX68/a2+
1歳0ヶ月

朝 軟飯、炒り卵、ジャガイモと玉葱の味噌汁(昨日の残り)、牛乳
間 赤ちゃんせんべい
昼 軟飯、炒り豆腐、生トマト、ミックベジタブルのスープ、牛乳
間 ビスケット、赤ちゃんせんべい
夜 軟飯、茄子と豚挽肉の中華炒め、ジャガイモと油揚げ、玉葱の味噌汁、キウイ

よく食べた。
880 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/11(月) 21:05:36.13 ID:CW+pLCwH
9ヶ月
朝 いちごジャムトースト、ミカンヨーグルト

昼 納豆いんげんご飯、すずきと小松菜と玉ねぎのあんかけ、かぼちゃ蒸しパン

おやつ 焼き芋クッキー

夜 味噌汁かけご飯、豆腐のあんかけ

881名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:57:09.44 ID:Gq5wR0px
9ヶ月

寝起き フォロミ
朝 チーズ挟みトースト、野菜のスクランブルエッグ
昼 ツナと野菜の煮込みとお粥、野菜ジュース
間食 ウエハース
夜 ジャガイモとトマトの温サラダ、豚肉カボチャソースがけ、お粥
寝る前 フォロミ

今、就寝されましたー!
882名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 23:26:57.73 ID:SWoJIboF
9ヶ月
朝 お粥 豆腐のカボチャソースとほうれん草ソース
おやつ バナナ
夜 お粥 ささ身と人参の和えもの 玉葱と林檎の和えもの

スライスバナナとみじん切りレンチン林檎をもぐもぐできるようになった
そろそろ3回食にしたい
883名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 14:20:27.07 ID:QFwEp0YP
8ヶ月。

昼→シラス入りおかゆ、ジャガイモとニンジンのミルク煮

夜(予定)→パンのミルク粥、ほうれん草とキャベツのツナ和え

昨日納豆デビュ。
おかゆも80グラム完食するよ。
地味に成長しているなぁ。
884名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 21:14:56.80 ID:90vAZVXF
1歳0ヶ月

朝 スティックパン、炒り卵、ミックスベジタブルのスープ、牛乳
昼 鮭おにぎり、てんぷら(衣はがしたもの、かぼちゃ、かしわ、ししゃも)
夜 ミニおにぎり、肉じゃが、炒り豆腐、生トマト、キウイ

昼は丸亀製麺で食べた。座敷のあるセルフうどんなら、もう大丈夫だな。
885名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 21:39:12.85 ID:7ydZkgs+
九ヶ月
朝 納豆軟飯 角切り野菜+BF小松菜 サツマイモマッシュ ハイハイン
昼 煮麺+角切り野菜+BFささみと緑黄色野菜 サツマイモマッシュ ハイハイン

サツマイモとハイハインどんだけ好きなんだ…
三回食に進もうか悩みどころ。
886 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/12(火) 22:46:30.04 ID:ts8yV6kX
朝 フレンチトースト、キウイとバナナのヨーグルト

昼 納豆しらすご飯、じゃがいもと玉ねぎとピーマンのケチャップ和え

おやつ みかん、ソーセージ、かぼちゃ蒸しパン、たまごボーロ

夜 味噌汁かけご飯、豆腐のあんかけ、キウイ、ミカン、たまごボーロ
887名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 04:40:12.52 ID:M+IuZx3Z
9ヶ月
朝:ベビーシリアル、きな粉ヨーグルト煮リンゴ入り

昼:ヨーグルトに潰したバナナとちぎった食パンを浸したもの

夜:ズッキーニ粥、カボチャ

9ヶ月でも歯が一本も生えてこない、と言うのを言い訳に
なかなかペースト状の離乳食から進まない。何を作って
いいのか分からないのが本当の理由かも。ゴメンよ息子…
9ヶ月でもみんなちゃんとしたもの食べてるね、納豆とかは
そのまま?潰したもの?
888名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 12:36:32.58 ID:iU05ch/s
>887
うちは1歳過ぎまで生えてこなかった。
そのせいか全然離乳食に興味なかったみたい。
作っても食べないし、あんまり熱心に作らなかったw
887のお子さんは食欲は旺盛なのかな。
月齢より歯のはえ具合の方が食べる物に影響したと思う。
納豆食べだしたのはつい最近だけど、はじめは挽き割りにしたよ。

1歳11ヶ月
朝:牛乳100、きな粉ご飯、しらす、ぶどう+ヨーグルト(小さじ1)
朝その2:卵焼き(鶏そぼろ、人参、小松菜)、ひやむぎ
昼:かぼちゃのパンケーキ、バナナ、ヨーグルト
夜:ひろうすを炊いたの、さつまいもご飯、豆腐となすのみそ汁

起床が5:00と早いから昼ご飯が早い早すぎる。9時半とかorz
これって昼というか第2回朝ご飯だよなあ。
889名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 12:46:33.99 ID:enB+gkHm
一歳7ヶ月

朝 ホットケーキ(一口でいらない) ハム野菜サンド(パンの耳をひとかじり) お茶
おやつ 大粒たまごボーロお茶
お昼 のり巻き(いりごま・わかめ・かつぶし・しらす・めかぶ入りを2口) お茶
夕飯 うどん(しらす・わかめの卵とじ入りうどんのみ食べる) プリン フォロミ200

夏バテかな…食べないからストレスたまるわ。
食べなくてもよく遊ぶ、だから痩せてる。
890名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:20:51.29 ID:Ru9cWHP2
>>887
うちは10ヶ月まで歯生えなかったけど、普通に形のあるものも食べさせてたよ。
生えてる子でも前歯だけだから、結局「もぐもぐ」は歯茎や上あごで
することになるんじゃないかな。
納豆は
ttp://www.yamadafoods.co.jp/product/natto-annai/kizami.html
これ使ってる。大人が食べても超上手い。


1歳0ヶ月

朝 ちびおにぎり(笑顔で床に投げる)、肉じゃが、キウイ、牛乳
昼 軟飯、ミックスベジタブルのコンソメスープ、ミンチいりオムレツ、トマト
間 赤ちゃんせんべい、ウエハース
夜 軟飯、なすびの味噌汁、焼厚揚げ、カボチャのそぼろ煮

昼はよく食べたけど、おやつの時間が遅かったから夕飯をいまいち食べず。
寝る前に納豆ごはんでも食べさせようかな…。
891名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:30:31.99 ID:/fih9YN3
9ヶ月
朝 クリームシチュー粥 バナナ イチゴ
昼 海苔と魚のお粥 じゃがいも餅 ハイハイン

うち食べても全部で60gとかなんだが…orz
そりゃ体重増えないわ

納豆は「すごく細かいひきわり」みたいなのがスーパーにあったので利用してます。
892名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:33:13.37 ID:/fih9YN3
わわ、被った
>>890さんのそれです!
893名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:35:45.79 ID:M+IuZx3Z
>>888さん 挽き割か!そうだよね、ありがとう。
うちは今のとこ食欲は旺盛。昨日皆さんのメニュー見て反省してちょっと頑張ってみた。上の子も歯が遅かったんだけど、
上の子の時にペースト状の離乳食を長くあげすぎたせいか、固形物に抵抗があって
あまり食べてくれない記憶があって(特に頑張った時に)食べてくれるか
ちょっと不安だったけど下の子は完食してくれた!
>>890さんの言ってるように、歯茎でムニムニ噛んでた。
890さんもありがとう、納豆試してみる!
笑顔で投げられたチビむすびの行方はwww

夜ご飯:
カボチャ入りお粥
白身魚とブロッコリーの団子にツナ入りあんかけ
茹で人参
細切りにしたチーズ
トマト
バナナヨーグルト
894名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:23:11.47 ID:Eqc1zntq
>>893
うちも9ヶ月で歯が一本も生えてなくてペースト状のメニューのほうが多いよ
むしろ開き直り気味だったけど893さんを見習って頑張ってみる

9ヶ月
朝 お粥 ささ身と人参の和えもの 玉葱と林檎の和えもの
昼 お粥 豆腐のほうれん草ソース カボチャスープ バナナ
夜 お粥 しらすと玉葱の和えもの カボチャと林檎の和えもの

水分補給にスープを出してみたらこればかり欲しがったのでしばらく封印
895名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 19:12:48.87 ID:gskzgLN8
1歳0ヶ月

朝 軟飯、挽き割り納豆、カボチャのそぼろ煮、牛乳
昼 バナナ蒸しパン、ミックスベジタブルのスープ、オムレツ
間 赤ちゃんせんべい
夜 軟飯、青菜と挽肉の炒め物、厚揚げと玉葱の味噌汁、トマト

よく食べたのはトマト、ミックスベジタブル、味噌汁、納豆。
あとは牛乳。昨日からこの調子であまり食べず、夏ばてか?
夜食に食パンとキウイでも食べさせる予定。
896名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:10:08.40 ID:rEHR4DGf
暑すぎるんだぜ…夏バテるわ…

1歳10ヶ月
朝・野菜オムレツ、ふりかけごはん、野菜スープ
おやつ・ポン菓子
昼・ツナ野菜そうめん
おやつ・ミニアメリカンドッグ二個
夕・鶏肉と野菜の包み焼き風、ごはん、野菜スープ、りんご
897 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/15(金) 10:50:16.20 ID:RH2TIQRm
10ヶ月昨日

朝 フレンチトースト、キウイヨーグルト
昼 かぼちゃのチーズリゾット、豆腐のクリームソース和え、すりりんご
おやつ かぼちゃクッキー、たまごボーロ
夜 味噌汁かけご飯、人参と小松菜といんげんのあんかけ、サツマイモ蒸しパン
寝る前フォロミ200
898名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:04:14.19 ID:e8PIGdti
一歳7ヶ月

朝 ハム パンの耳 黒豆おからパン 十六茶

おやつ たまごボーロ・野菜クラッカー

昼 バターパン 日本そば キャロットジュース

夕飯 鮭と野菜のあんかけ(BF) 寝る前フォロミ200

あんなに嫌だったBFをパクパク食べるようになった。食べる子はいい子だよ。
899名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:18:24.92 ID:Vi6D+bIi
1歳0ヶ月

朝 味噌汁かけご飯(具は玉葱と厚揚げ)、ゆで卵の黄身、牛乳
昼 薄切りトースト、ミックスベジタブル、ツナ、桃
間 赤ちゃんせんべい、味付け海苔
夜 野菜いり味噌煮込みうどん、挽き割り納豆

夏ばて気味なので、どうせ食べないだろうと雑な飯を作ったときに限って
もりもりもりもり食べるのはなぜなんだぜ?
900名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 22:51:15.55 ID:6SkLFhjn
7ヶ月

朝:お粥、鱈と小松菜のだし煮、バナナ
夜:お粥、サツマイモの野菜ソース

901名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 16:42:58.53 ID:DTD5w6kS
もうすぐ八ヶ月


オートミールに林檎にんじんペーストかけ、きなこヨーグルト

キャベツ粥、ひきわり納豆

歯が生える気配すらないせいか、ペースト状から進まない…
902名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:33:40.62 ID:Zy8dqfTR
7ヶ月

朝:野菜のトマト煮にお粥を入れたおじや
夜:サツマイモのマッシュに野菜ペーストとしらすを混ぜたもの

今日はどっちもペースト状に近いうえに、かなりサボったメニューだった。
903名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:46:30.29 ID:po9lOnQd
1歳0ヶ月

朝 鯛と白菜のおじや
昼 野菜たっぷりのクリームパスタ
おやつ 桃とヨーグルト
夜 軟飯 白菜の煮物 ささみとお豆腐の団子

朝昼は冷たいご飯じゃないと食がすすまないらしい
904名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:47:29.19 ID:2x7aFO2u
7ヶ月

朝:お粥、ササミと野菜のトマト煮、オレンジ
夜:お粥、白身魚と小松菜のだし煮

夜は旦那の実家でごちそうになった。子は離乳食持参orQ
905名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:15:52.74 ID:P2hbnv4j
9ヶ月

朝 豆乳の蒸しパン、野菜入りスクランブルエッグ、バナナ
昼 おかゆ、ツナとトマトとほうれん草を煮たもの
間食 野菜ビスケット
夜 茄子と鶏そぼろのあんかけご飯、ほうれん草プリン

今日もすげーよく食べたww
906名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:09:11.16 ID:KrCOEbNg
8ヶ月

朝 クリームチーズサンド すもも りんごジュース ヨーグルト ピオーネ バナナ キウイ
昼 トマト 味噌汁に入ってたなすびと大根
夜 もめん豆腐と卵のソース炒め トマト 冷凍してたゆでにんじん、ゆでサツマイモスティック

手づかみメニューばっか出してる。特にトマトと果物ばっか食べる。
今のところデカ赤だからいいけどちゃんとした献立しなきゃなあ。
907名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 22:34:12.39 ID:r6IAUjY9
7ヶ月

朝:野菜のトマト煮+素麺、バナナヨーグルト
夜;お粥、白身魚と小松菜のだし煮、サツマイモ

908名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:55:04.85 ID:XJlxmGYS
本当にみんな面倒なのかと思うわw

8ヶ月
朝:おかゆ+五目あんかけBF、お豆腐、かぼちゃ
間;あかさんせんべい
夜:おかゆ+しらす、ささみトマト、バナナ
909名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 12:31:14.11 ID:sf55ALEA
>>908
同感。

1歳2か月
朝:パン、キウイ、スクランブルエッグ
昼:レバー入り野菜たっぷりスパゲティ、みかん
間:バナナ(予定)
夜:豚そぼろ丼、かぼちゃのチーズ豆腐、キャベツのおひたし
910名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:01:30.68 ID:Sj7/zWj8
>>909そういうあなたもw

1歳11か月卵アレ
朝:マヨドレ塗ったトースト6枚切り半分 野菜ジュース
昼:アンパンマンカレー(こっそりアボガド入り)
おやつ:メロン、ハインハイン、野菜ビスケット
夜(予定):人参ワカメほうれん草のお味噌汁、アボガド、厚揚げ
911名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:16:55.01 ID:E9gmpjt5
なんだよ、皆ちゃんとしてるじゃん

一歳
朝:トースト・ミルク
昼:ベビーフード
夜:ベビーフード・味噌汁

病気してから段階が戻り、私の作ったの食べてくれなくなった
残されるの悲しいからベビーフードに頼る
912名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 18:45:50.63 ID:m9mPwOYR
初カキコ
来週で11カ月
朝:トースト・BF具だくさんのコーンスープ・BIO(イチジク)少
昼:保育園
夜:味噌汁(なす・小松菜・油揚げ)・白米・餃子の具

ベビダノンはイチゴ味しか食べなくなったので
大人のダノンBIOイチジクを私と半分こ
餃子の具は、大人の取り分けで考えてるけど。
大人の冷やしゃぶから豚肉取り分けてオクラと和えようかな
913名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:15:31.72 ID:xNABstqs
みなさん尊敬です。

朝・おかゆ&冷凍キャベツ冷凍にんじん(和風だしで煮ただけのやつ)豆腐

夜・トマト粥&かぼちゃBF&豆腐
914名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:16:50.16 ID:xNABstqs
>>913

7ヶ月
915名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:58:54.75 ID:+qCESbaz
10ヶ月

朝 蒸しぱん にんじん バナナ 鶏と豆腐のハンバーグ
昼 蒸しぱん(投げた) バナナ(投げた) クリームシチュー(投げた) ハイハイン一枚
夕 麻婆茄子の香辛料抜き ダノン おにぎり(投げた)

全部投げて、皿が空っぽになると怒るんだよね。
気が済むまで投げて、それから食べるから冷め切ってるわぐちゃぐちゃだわ、ムキーッ
916名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 09:00:40.20 ID:h9/S8UFH
7ヶ月

朝:お粥、野菜のトマト煮、サツマイモヨーグルト
夕:お粥、小松菜とササミのダシ煮、バナナ

毎日ほとんど同じメニュー…冷凍ストックが2種類しかないから。
赤さん、毎日完食ありがとう。
917名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:37:03.48 ID:clH53YdO
初カキコ 10ヶ月
朝:コーンフレークヨーグルト合え バナナ
昼:2色そぼろ丼(鯛、いんげん・おぼろ昆布)
夜:みそ汁かけご飯 ポテトコロッケ(の中身) チーズ

取り分け始めてから、食材が偏ってる気がする。
918名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:19:57.65 ID:vuXXQ4+k
1歳1ヶ月

朝 ミルクに浸した食パン、バナナ
昼 つゆに野菜と卵入れてとろみつけたそうめん
夜 アンパンマンカレー、コロッケ少し
919名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:48:35.24 ID:XE1lK7E3
1歳2か月

朝:きなこ入りホットケーキ
昼:キーマカレー、バナナ
間:みかん(予定)
夜:かぼちゃとレバーのコロッケ、お好み焼き(予定)
920名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 13:09:17.02 ID:lijXcrpP
久々に来たなぁ。
好き嫌い出始め1歳ちょうど。

朝:レーズンパン2個、バナナヨーグルト(フルーツグラノーラ入り)
昼:シラスと野菜ミックス入りそうめん
夜:小魚ふりかけおにぎり、卵焼き、ツナポテトグラタン

最近面倒くさすぎて朝昼は毎日同じだorz
パン麺は好きなんだけどご飯食べなくなってきた。
みそ汁ぶっかけ猫まんまなら食べる。
921名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 15:52:26.78 ID:FFRHG8pa
一歳7ヶ月

朝 野菜ドーナツ 野菜ジュース
昼 野菜雑炊 お茶
夜 五目あんかけBF ごはん フォロミ250

もう嫌だ夜泣きでクタクタだよ。五歳まで誰が夜だけ預かってと言いたい。
922名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:22:35.71 ID:OT0i00A0
一歳半

朝 牛乳、ピザトースト
昼 ご飯、ぶり照り焼き、ごぼう煮物、ほうれん草ソテー、オムレツ、味噌汁(全部昨日の夕食・今日のお弁当残り物)
間 牛乳、ヨーグルト、せんべい
夜 親子丼、豚汁、ほうれん草おひたし

先週嘔吐下痢の風邪引いたらごはん全然食べなくなったorz
最近になってようやく食欲戻ってきた
923名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:51:09.63 ID:ku1YkXi0
>>921
ちょうわかる(・ω・`)
うちもまだ夜何回も起きる。
朝まで続けて寝たいね…(泣)
その分、ごはん&家事を手抜きしてやろうず!!w

1歳10ヶ月
朝・バナナヨーグルト ぶどう ふりかけごはん
おやつ・りんごホットケーキ
昼・洋風素麺(ウインナーと野菜入り)
おやつ・ミニアメリカンドッグ
夜・野菜カレー ふりかけごはん ワカメスープ ぶどう


ホットケーキを一枚ずつ焼くとかしんどい。
大きいフライパンで一気焼きw
924名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 07:58:12.26 ID:cUJtHXlR
7ヶ月

朝:お粥、小松菜とササミのダシ煮、オレンジ
夕:お粥、にんじんと南京とササミのだし煮、オレンジ

昨日のメニューだけど、夕飯に途中まで順調に食べていたのに急に泣いて拒否orz
なんなんだこの気分のムラは?!って思ってたら夜に発熱…
これから病院逝ってくるorQ

925名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:09:17.85 ID:ZZFeBVwK
>>923ヨナキーズのメンバーなんですね(泣)
この間一歳半検診で「もう夜泣きは無くなる時期なんですがね」と言われてしまった。
うちも3〜6回は泣くよ

朝 シラスかつぶしおにぎり お茶
おやつ キャロットジュース えび満月

昼 おこさまランチ(ふりかけごはん(拒否)ハンバーグ(3口)野菜ゼリー(一口で拒否)ハッシュポテト(拒否)サラダ(拒否)スパゲッティ(完食)) オレンジジュース(拒否)

夜 タコライス カレーライス フォロミ250

最近わがままと質問が多い
926名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:18:08.60 ID:cUJtHXlR
7ヶ月

朝:小松菜とにんじんのおじや風、オレンジ
夕:しらすお粥、オレンジ

924だけど、手足口病だった…でも食欲はあるみたいで完食。
ほんまに手足口病か?!
927名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:38:54.03 ID:yOue3zid
1歳もうすぐ1ヶ月

朝:レーズンロール2個、バナナ、フォロミ100
昼:ささみ野菜いりそうめん
おやつ:野菜スナック
夜:ご飯拒否、なすもやしみそ汁、鶏ひじきハンバーグ
  スイカ、ぶどう

最近米を食べてくれない。柔らかくしても固くしても
おにぎりにしてもふりかけかけてもダメだ…
パンと麺だけってのもなんだかな
928名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:46:52.02 ID:yOue3zid
連投すまん。
2歳7カ月。

朝:バナナ、牛乳、切れてるチーズ1切れ
昼:ラーメン(具なし)、野菜ジュース
おやつ:オールレーズン4枚、牛乳
夜:納豆ご飯、ミニトマト、鶏ひじきハンバーグ拒否、かぼちゃ煮物
  スイカ、ぶどう

こちらも絶賛偏食中。野菜はトマトとかぼちゃしか食べない。
野菜ジュースは好きなので良しとしてる。
二人して偏食なので食品廃棄率が上がってきたorz
もうご飯作るのやめたい…
929名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:32:39.27 ID:zER5kSCf
9ヶ月
昨日
寝起き フォロミ200
朝 コーンフレーク、バナナ、ヨーグルト
昼 レバー野菜煮込みBF、おかゆ、チーズ入りスクランブル
エッグ
間食 赤ちゃんせんべい二枚
夜 アスパラとトマトの混ぜご飯、いんげんの白和え、お味
噌汁(茄子、にんじん、かぼちゃ)
寝る前 フォロミ200

最近はいはいやつたい歩きで活発に動き始めるようになってけっこう食べるわりにあんまり体重増えないんだけど(今現在9キロ、1ヶ月前とほぼ同じ)大丈夫なのかな?
フォロミ缶に食後も80飲ませるみたいなこと書いてあるから
食後も飲ませた方がいいのかなー?
930名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:47:58.54 ID:5hurW5zK
>>929
うちもだー。
はいはいしまくる9ヶ月児。
体重は一ヶ月ぐらい横這いなのも同じ。
わりと食べてると思うんだけど、今度の検診で先生に聞いてみる。

朝 野菜とササミの入ったパン粥、バナナヨーグルトきな粉かけ
昼 とろろ昆布粥、野菜入り卵焼き
おやつ ハイハイン2枚
夜 ポテトサラダ、ハヤシライス(BF)
931名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 01:17:37.56 ID:yWb96OSP
10ヶ月

朝 ピーマンと玉葱のチーズリゾット、キウイ

昼 カレーライス

夜 納豆ご飯、豆腐の餡掛け
932名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 07:54:40.06 ID:lXYGuoQy
一歳7ヶ月

朝 アンパンマンポテト アンパンマンパン お茶

昼 バナナカボチャパンケーキ ピーナッツパン キャロットジュース

おやつ えび満月

夜 おうどん(ほうれん草・たまご) フォロミ300

うちは一歳〜一歳7ヶ月まで体重変わらないよ
身長は7ヶ月で8センチ伸びた
赤ちゃんの可愛いムチムチした可愛らしさと足や手にあった輪ゴム線がなくなってしまった。
933名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:18:28.83 ID:iWc3z2Cs
7ヶ月

朝:お粥、小松菜とササミのだし煮、バナナヨーグルト
夕:ほうれん草のお粥、豆腐にアスパラとかぶ(BF)をかけたの、りんご

934名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 19:39:56.39 ID:JAjoYNox
2歳半

朝 スクランブルエッグ きゅうりの漬物 トーストバナナヨーグルト

昼 お好み焼き グレープフルーツ

夜 ひつまぶし(鰻、きゅうり、錦糸卵、のり、紅しょうが) なすとピーマン鶏肉のみそ炒め
チーズ入りポテトサラダ、豆腐の味噌汁
935名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 20:40:24.62 ID:xbqYStKz
7ヶ月

朝:お粥、豆腐にアスパラとかぶのBFソースかけ、さつまいものりんご煮
夜:しらすのお粥、ポテトサラダ、りんご

同じ食品を繰り返し与えるとアレルギーの原因になります…という栄養士さんの言葉を聞いて
ちょっとgkbrになり、なるべくシャキろうと思うけど、結局同じようなメニューになるorz
936名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 22:12:17.81 ID:bx1fRNrm
7ヶ月

朝・シーチキン粥、えだまめ&さつまいも

夜・おかゆ&枝豆&シーチキン&人参&玉ねぎのねこまんま風(笑)

料理苦手
離乳食面倒臭い(泣)
937名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 00:14:48.58 ID:X1aukihb
>>935
えええ〜!そうなんだ((((;゚Д゚)))))))

七ヶ月
朝 かぼちゃレバー・ひじきがゆ
昼 椎茸小松菜豆腐・さつまいもがゆ

初レバー
気合入れて下ごしらえしたけど
めんどくさー!次からBF一択。
938名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 00:53:39.24 ID:ef43qvAO
>>935
食材にもよると思うけど、原因になるというより、なる確率が少しばかり高くなる程度だと思うけど。
んじゃなかったら日本人総米アレルギーになってると思うw
939938:2011/07/24(日) 01:02:23.48 ID:ef43qvAO
メニュー羅列スレなので書いときます。
1歳3か月男児
朝:卵とブロッコリーのロールサンド(2切れで拒否)、野菜生活100(2口後パック押すだけ)、バナナ
昼:ココスのお子様ランチのハンバーグとご飯だけ、コーンスープ
おやつ:ハイハイン2袋
夜:白飯、中華風野菜の卵閉じ、キュウリスティックwithアボカドディップ(拒否)

保育園のお昼とお子様ランチはよく食べるんだよなあ。
940名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 01:10:52.78 ID:3bTbvABg
1歳5ヶ月

朝 鶏そぼろご飯 あまり漬かってないキュウリのぬか漬け バナナ
昼 おにぎり(鮭わかめ、しらす青のり)、アンパンマンの魚肉ソーセージ
間 アップルパイのパイの部分のみ
夜 アンパンマンカレーに野菜とチーズを入れたもの、キュウリのぬか漬け

キュウリのぬか漬けにハマり過ぎ。ほとんど塩味のないものなんだけど、大人でも臭い。
なぜ甘い果物やお菓子は口からベーっと吐き出すのにぬか漬けはOKなの。
941名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 02:34:30.68 ID:CcqHZbQH
1歳11ヵ月
朝:鮭おにぎり、じゃがいもとワカメの味噌汁、キウイ、バナナ牛乳
昼:鮭チャーハン、トマト
夜:ハンバーグ、大根と人参の生野菜サラダ、トマト、星形ポテト(冷食)、コンソメスープ

久々に頑張ってハンバーグ作ったので、
ストック作ってダラできるように何個か余分に作ってたのに
ごちそう(我が家的にw)に食欲増した娘におかわりをせがまれ
ストック分まで食べられてしまった。
もくろみ失敗。
942名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 03:04:53.05 ID:F3XGj9/n
ここへ来て噛まなくなってきた
しかも拒否も増えてきて涙目

1歳5ヶ月
朝 くるみパン、とうもろこしのスープ、バナナヨーグルト
昼 具だくさんナポリタン(BF)、朝の残りのくるみパン少々、フォロミ
夜 ご飯、鶏の豆腐ハンバーグ+小松菜の付け合わせ、カボチャとブロッコリーのサラダ

味付け少し変えたらまた食べる様になるかな…orz
943名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 20:19:31.80 ID:yfk2+9Np
9ヶ月

朝 野菜と豆腐のうどん、バナナ、赤ちゃん用豆乳
昼 八宝菜&鮭チャーハン中華ランチBF
夜 鯛めしBF、レバー入り肉団子のスープ

昨夜窓開けて寝てたらちょっと寒かったみたいで
今日微熱だしたorz 鼻水出るし軽い風邪っぽい。
でも食欲モリモリだー!
944名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:22:51.82 ID:/9LMz17Z
935です。
>>938
なるほどー。そうよね、と納得。
同じメニューを長いこと続けなければいいってことだ!と勝手に解釈。

7ヶ月

朝:南京のお粥、小松菜とササミのだし煮、りんご
夕:お粥、きゅうりとほうれん草、白身魚のスープ、グレープフルーツ

冷凍ストックを調理済のものではなく、食材別にストックを作って組み合わせて
作ることにしました。
結局、ビタミンとたんぱく質のだし煮になるんだけど…

945名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 19:05:28.78 ID:IEb1I5Rk
2歳1カ月
朝:枝豆とじゃこの炊き込みご飯、大根とわかめの味噌汁、
  きゅうりの浅漬け
昼:レーズンパン2個、
  昨日の残りのうどん(鶏挽肉団子、小松菜、わかめ、大根等)
オヤツ:プリマハム社のミッキーソーセージ7本!!!
  (もっと欲しいと勝手に台所から持ってきて食べてた!!)
夕:枝豆とじゃこの炊き込みご飯、かぼちゃの味噌汁
946名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 20:12:42.38 ID:WRbZgvG1
10ヶ月

朝:コーンフレーク、バナナ
昼:レバー入りシチューBF、パン
間食:赤さんせんべい
夜:しらす粥、もやしとニラのスープ煮、鶏そぼろとキャベツのお焼き

まともに作るの夜ぐらいだ。
947名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 12:37:38.07 ID:YKfPxqjB
7ヶ月

朝:お粥、小松菜と南京(BF)のソースかけ豆腐、
夜:お粥、小松菜MIXとささみのだし煮、グレープフルーツ

グレープフルーツが気に入らなかったのか、口に指を入れてちょっと床に落とす。
いつからそんな小技を覚えたんだか…orz
948名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:56:03.35 ID:GerzCWdg
マンドクサを克服するため、このスレへの書き込みデビューしてみる。
マンドクサ過ぎてまだ2回食の10ヶ月。

昼:オートミール、煮しめ(ささみ、大根、人参、かぶ)、バナナ拒否、
  バナナは嫌いだが足りないから冷凍ストックパンケーキ少し
夜:米、じゃがいもベースでチーズ味の何か(ささみ、じゃがいも、人参とか)微妙、野菜スープ(拒否)

最近急によく食べるようになってさすがに3回食にしないとまずいかな、と思ってる。
3回になったら朝はパンとバナナでいいだろと思ってたら、まさかのバナナ拒否。どーしよ。
949名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 23:19:36.33 ID:YKfPxqjB
7ヶ月

朝:お粥、ポテトサラダ(拒否)、豆腐のBFソースかけ
夜:お粥、白身魚ときゅうりのスープ、りんご

食いっぷりがよく3回食にしなきゃいけないくらいガッツリ食べる。
ポテトサラダはマヨの代わりのヨーグルトが気に入らない様子。バナナなら喜んで
食べるのになぁ…
950名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 07:47:39.56 ID:+8p6WfGD
一歳7ヶ月

朝 ブロッコリー プチホットケーキ2つ アンパンマンポテト1つ さつまいもスティック2本にお茶

昼 バタースカッチパン ハム チーズ さけおにぎり
お茶

おやつ りんごジュース

夜 しらす炒飯 葱とわかめの味噌汁 ブロッコリー

昨夜も夜泣きされ明かりをつけてベッドで子供と夜泣きについて二回会議を開いた。
951名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 07:53:31.47 ID:OPfUUG+l
昨日10ヶ月

朝 食パン、寒天ゼリー

昼 カレーライス、ぶどう

おやつ サツマイモクッキー

夜 味噌汁かけご飯、豆腐のあんかけ
952名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 09:20:40.60 ID:WCP5dAei
9ヶ月
昨日
朝:野菜おかゆ(拒否)、バナナ
昼:たらと野菜の雑炊、ビーフシチュー薄めたもの
間食:たまごボーロ
夜:豚レタスチャーハン、野菜豆腐スープ

いつも手抜きの朝のパンをやめて野菜おかゆを作ったのに拒否されたorz
朝はパンがいいんですか。そうですか。
953名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 13:23:13.37 ID:rdWDRu/P
2歳1カ月
朝:かぼちゃと枝豆のチーズリゾット (あまり食べず)
オヤツ:マンゴーの豆乳&牛乳シェイク
昼:枝豆とじゃこの炊き込みご飯おにぎり
  レーズンパン1個、 母のタイ弁当から辛くないところ少し
オヤツ:チーズ
夕:水餃子(親の分も)、ご飯(拒否)、レーズンパン1個

954名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 14:01:19.41 ID:GG+ep9sb
8ヶ月
朝 トーストパン粥プラス卵黄、バナナヨーグルト(夜泣きで寝不足、大ぐずりの末食べずにねんねへorz)

昼 トーストパン粥、とり挽き肉とサツマイモと人参のハンバーグもどき、リンゴヨーグルト

夜(予定) ヒラメ入り粥、じゃがいもと玉ねぎと豆腐の粉チーズかけ、バナナヨーグルト


夜泣きおそろしす。
今晩もかなぁ。心すり減るわ。
955名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 17:59:07.59 ID:3sC01NPV
10ヶ月
昼:オートミール、ツナと大豆のトマト煮(BF)+野菜いろいろ、お焼き1個(じゃがいも、ブロッコリー)
夜:ごぼう炊き込みご飯(BF)、あんかけ豆腐(豆腐、豚ミンチ、野菜たっぷり)、煮しめ(大根、にんじん、かぶ)

昼寝の寝かしつけで疲労困憊したのでBFのお世話に。
午後は眠そうだったのについに寝なかった。
眠くて泣きながら、でも大方食べた。赤がんばってるなあ。
956名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 18:49:46.30 ID:9F0Kv0X8
1歳1ヶ月

朝 納豆軟飯、あんかけ野菜ミックス、バナナ

昼 つるむらさき入り素麺、野菜と鶏肉炒め煮

夜 軟飯、もやし味噌汁、キャベツとツナの煮物、ポテトサラダ

食わない…半分くらいしか食わないよ…
ただでさえ成長曲線ギリギリなのに。心配。
957名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 20:23:52.94 ID:Ml0KxJJ7
8ヶ月
昼 お粥+卵黄、じゃがいも+人参+ササミ、バナナヨーグルト
夜 お粥+人参&トマト(BF)、カボチャ+ツナ、バナナヨーグルト

マンドクセ・・・
958名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 21:59:32.54 ID:WCP5dAei
9ヶ月
朝 チーズはさみパン、バナナ、桃
昼 野菜うどん、レバー野菜煮込みBF
間 ウエハース2枚
夜 トマト粥、野菜のかきたま汁
最近「んーまんーま」といちいち言いながらもぐもぐしてるw

959名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:19:46.65 ID:mO4USgYC
7ヶ月

朝:南京お粥、人参とほうれん草としらすのだし煮、りんご
夕:南京お粥、トマトと人参とササミのだし煮、りんご

今日は夕方から地域のお祭りに行ったので、夕離乳食が早かった…
960名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 14:27:10.67 ID:lroDyxeK
2歳1カ月
朝: ご飯、しゅうまい、野菜の中華スープ、きゅうりの浅漬け
昼:トマト&チーズのペンネ
オヤツ:マンゴーの牛乳シェイク
夕:チキンカレー(インド料理屋のお弁当)
961名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 21:25:51.57 ID:Wg9wLRYg
今日はすごい食べた。
9ヶ月
寝起き:フォロミ200
朝:豆乳がけオートミール、バナナ
昼:野菜粥、レバートマト煮込みBF
間:ビスケット2枚、りんごジュース
夜:鮭フレークがけ軟飯、いわしつみれ汁、ほうれんそう白和え、ツナ野菜煮込み
寝る前:フォロミ200
962名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 00:13:22.80 ID:U8PFmmtL
1歳1ヶ月
朝 ミルクに浸した6枚切り食パン1枚、キウイ
昼 野菜と卵入り煮込みうどん
夜 鳥ごぼうご飯、人参とモロヘイヤの味噌汁、じゃがいものお好み焼き

面倒くさすぎて、夜は親と上の子と同じご飯にしてしまった。
味噌汁は薄めたしお好み焼きは何もつけなかったけど、
鳥ごぼうご飯は塩分多すぎたかな、反省。
963名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 04:00:45.57 ID:5Tps/8HG
10ヶ月

朝 パン、すりりんご
昼 ミネストローネご飯BF
夜 レバーのトマト煮ご飯BF
964名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:00:00.93 ID:SJBMxWL5
>>962
うちも、ほとんど取り分けだよー。

1歳3か月
朝:パン、野菜のコンソメスープ、ぶどう
昼:鶏レバー入りハンバーグ、野菜たっぷりポタージュスープ、、ごはん、みかん、ぶどう
夜:豚丼、冬瓜の煮物
965名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 23:46:11.86 ID:hVUUx5MB
8ヶ月
昼:ミルクパン粥、じゃがいも+人参+ササミ+キャベツ+きゅうりを合わせたやつ、バナナときなこのヨーグルト
夜:ミルクパン粥+きなこ、カボチャ+ツナ+キャベツ+きゅうりを合わせたやつ
966名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 15:20:56.83 ID:7vVA6Fq+
7ヶ月

朝:いも粥、きゅうりとトマト、ほうれん草のスープ、豆腐、リンゴ
夕:洋風ベビーランチ(BF)

おとといも夕飯は和風ベビーランチだった…
だらけすぎorz
967名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 02:27:35.26 ID:XN6Vr6Xx
10ヶ月

朝 パン、りんごジュース
昼 ミートパスタ、ミネストローネ(どちらもBF) パン

夜 麻婆豆腐丼BF バナナ
968名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 11:27:05.25 ID:pjXnpV7b
マルチアレの10ヶ月
朝:しらすおにぎり、野菜と豆腐のお焼き、味噌汁
昼:鳥ささみ入り米うどん、野菜スティック(きゅうり、ブロッコリー)
夜:3色おにぎり(おかか、青のり、きなこをそれぞれまぶしただけww)、豆腐と鳥挽き肉のハンバーグ、味噌汁

BF、パンめん果物がアレルギーで全滅なので、おにぎり+味噌汁+1品で味がありきたりに…。
米めん高いよ〜〜!
969名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 13:37:12.60 ID:22y3Ja+l
7ヶ月

朝:お粥、ポテトサラダ、すいか
夕:芋粥、トマトときゅうり,ササミのダシ煮、バナナヨーグルト

さっき、支援センターで保育士さんにいろいろ聞いたけど…マンドクセ〜と思ってた、と言いながら
結構ちゃんと作ってた。
ストックを解凍のあたいは…orz
970名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 17:29:52.64 ID:S5YHj2Tc
2歳1カ月

朝:ごはん、はんぺんの味噌汁、じゃこ乗せ冷奴、さんまの一夜干し(拒否)
昼:チーズクリームペンネ(鳥ももと色々野菜入り)
オヤツ:夕張メロンのゼリー
夕:はやしライス(予定)
971名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 19:23:09.50 ID:U+mKwPoa
一歳7ヶ月

朝 納豆ごはん(しらす・ほうれん草入り) お茶
おやつ かっぱえびせん クッキー
お昼 鮭おにぎり一個 クリームパン半分 お茶
おやつ ウエハース お煎餅夕飯 お好み焼き(桜えび・青のり・キャベツ・ネギ・たまご・チーズ) スイカ 寝る前 りんごジュース
哺乳瓶ミルク断ちを先週水曜日からしている。
まだ覚えてるみたいで欲しいと泣かれる
でも止めてから食欲が凄くて母ちゃん嬉しいっす。
972名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 23:10:49.19 ID:PZkR0wCM
11ヶ月

朝:蒸しパン、麻婆豆腐、手づかみ野菜(人参・大根・アスパラ)、ブドウ、ダノン
昼:すき焼き風おじや(麻婆豆腐と同じ具)、手づかみ野菜(朝と一瞬)、バナナ、ダノン
夕:麻婆ナス、手づかみ野菜、シラスと海苔のおじや、モモ、チーズ。

ようやく食べるようになってくれた。
でもメンドクサなので、母の食事は君と同じメニューだw
973名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 11:58:13.89 ID:CDCDh0zc
7ヶ月

朝:お粥、野菜mixとジャガイモとササミのとろとろスープ、バナナヨーグルト
夕:お粥、青梗菜とにんじんとささみのクリーム煮、バナナヨーグルト

今日から8ヶ月…どうしても1日遅れの書き込みになってしまうorz
974名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 13:00:07.25 ID:TPTnXZud
書き込むのは義務じゃないんだから…って思うけど

1歳5ヶ月
朝 フレンチトースト さつまいものサラダ コーンスープ フォロミ ヨーグルトバナナ
昼 野菜たっぷりうどん フォロミ
夜 ちょっと出かけるのでBFお弁当

じわりじわりと離乳食拒否が始まってきた…辛いわ
975名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 19:10:52.12 ID:MYP45IRY
1歳1ヶ月

朝 納豆そうめん 野菜煮物 ヨーグルト
昼 食パン 野菜入りオムレツ バナナ
夜 ご飯 挽き肉とモヤシ炒め 茹でアスパラガス 大根の味噌汁 人参とさつま揚げの煮物

今日はわりかし食べた。半分はたいらげたな。
少しずつ進歩。
976名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 19:19:07.17 ID:NgWbM4xP
8ヶ月。
昼:ミルクときなこのパン粥、じゃがいも、野菜、ササミをあわせたやつ、バナナヨーグルト
夜:おかゆ+QPチキンライス1/3、バナナヨーグルト

講習会で9ヶ月頃まで味付け無しの方が好き嫌いない子に育つと言われて頑張ってきたけど
どうにも食べなくなってきたのでBFをちょいと足してみたら獣のような食いっぷりだった。

もう味付け始めていいのかな・・・。離乳食仰け反って拒否られるとかなり凹むし・・。
977名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 20:30:30.15 ID:tkdKEq+7
11ヶ月
朝:コーンフレークのヨーグルト合え プラム
昼:クスクス 鶏ひき肉と野菜のトマトソース
夜:味噌汁かけご飯 ゴーヤチャンプルー

まさかゴーヤを食べるとは。なんでも食べるのは今のうちかな。
978名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 21:32:07.06 ID:KZv2360g
今日で8ヶ月

朝:お粥、野菜MIXトマトとササミのだし煮、バナナヨーグルト
夕:お粥、青梗菜とにんじんと大根納豆、バナナヨーグルト

979名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 23:39:06.33 ID:DJfizPZK
1歳1ヶ月
朝 ミルクに浸したパン、バナナ
昼 野菜と卵入りうどん
夜 納豆ごはん、小松菜と玉ねぎの味噌汁

なんかほんとごめん。
980名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 01:01:30.75 ID:CPQJpWyQ
2歳半

朝 フレンチトースト チーズ ミニトマト 牛乳

昼 焼きそば バナナヨーグルト

おやつ ジャムパンちょっと 茶

夜 エビフライ 鶏のから揚げ ポテトサラダ ミニトマト ブロッコリー(食べない)
豆腐ともやしのみそ汁

寝る前に「あしたエビたべるー」って言ってた。ごめんよ、貧乏だから無理だよ…
子供はから揚げ、エビフライ好きだね。
981名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 01:02:58.06 ID:CPQJpWyQ
夜、しらすご飯も食べたわ
982名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 04:07:55.81 ID:UBeemzGi
1歳11ヶ月
朝 納豆しらすご飯、豆腐とわかめの味噌汁、さつまいも、煮豆、スイカ
昼 ツナクリームパスタ、パイナップル
おやつ 一口パン×3、アンパンマンのりんごジュース
夜 米、大根と豆腐の味噌汁、肉野菜炒め、煮豆、キウイ

最近メニューの貧相さを果物つけてごまかしてる感じ
983名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 08:22:34.93 ID:SOqjTNpy
次スレ経たないのはマンドクセスレだからか?

2歳1カ月
朝:ごはん、わかめととろろ昆布の味噌汁、牛丼の具(肉拒否)、メロン
昼:ミートソーススパ、メロン
オヤツ:せんべい、ももゼリー
夕:はやしライス、かぼちゃの味噌汁

すぐ使えるから、サラダ用の60秒マカロニ最強!
984名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 17:57:38.17 ID:UiTWMtzl
10ヶ月

昼:オートミールととうもろこしのおやき、赤魚ソテーと野菜ソース
夜(予定):パンケーキ(きなこと野菜入り)、汁物ぐらいつけようかな

子の機嫌が悪くて疲れた。ちょっと前は「今日は機嫌悪くて食べそうにないな」って時は1回休んだりしてたけど、
10ヶ月なのに2回食、さらに1回休みとかまずいよねorz と思ってパンケーキだけ作った・・・。
自分のごはん作る元気はないので、子のパンケーキを取り分けしてもらうw
985名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 19:22:54.71 ID:LgkqE5Hy
8ヶ月
昼:お粥+QPチキンライス、バナナヨーグルト
夜:オートミールのミルク煮+きなこ、かぼちゃとツナの和え物

今日は凄い食べた。
986名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 14:04:00.46 ID:STu4sVSM
2歳0ヶ月
朝 納豆ご飯、味付けのり、大根の味噌汁、出し巻き卵、
昼 ざるうどん、甘しゃけの葱焼き、豆乳
おやつ コーンフレークのヨーグルトかけ
夜 カレーライス、豆腐の味噌汁、牛乳

普通の豆乳は調整・無調整両方ともあまり飲まないけど、
ミルクのように優しいダイズはがぶ飲みする。美味しいもんね〜。
987名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 02:27:38.86 ID:Me0WcpGq
10ヶ月

朝 パン、バナナ、キウイ
昼 レバーと野菜のシチューBF,ご飯、バナナ、みかん
夜 麻婆豆腐BF、ご飯、蕪の煮物BF

ちゃんと今まで作ってたのに最近どうもしんどくてBFばっかり。
甘えてるな私。
988名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 11:55:21.91 ID:WELq3RTa
8ヶ月

朝 野菜と海の幸の煮物、りんごとバナナと白身魚ときなこを入れたオートミール
夕 ささみのカッテージチーズあえ、桃とあと何か(予定)
989 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/05(金) 13:15:50.75 ID:Ff+ZM5pE
>>987
回数も増えて辛くなってくる頃だ。
食べてればそれでいいのだ。

1歳2ヶ月

朝 パン バナナ 野菜トマト煮
昼 そうめん 野菜コンソメスープ ヨーグルト
夜 軟飯おにぎり 牛肉と茄子炒め はんぺん人参じゃがいも煮物
大根味噌汁

はあ…マンドクセ
990名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 15:32:13.25 ID:/wS3WyPB
九ヶ月

朝 大根にんじんカボチャのお粥 豆腐
昼 豆腐にカボチャ混ぜたもの 麺
夕 朝のお粥 豆腐(予定)


完ミで今日から九ヶ月用のミルクにしたので今日から初めての三回離乳食。昼は豆腐食べてる途中でギャン泣き。麺まで辿りつけず。


料理嫌いだからほんとに献立困るしマンドクセ

ミルクの量とかもこれでいいのかと悩みつつ頭ショートしそうだわ

疲れる

料理は三品作るもの?


991名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 18:05:31.19 ID:BJ/Ko3In
2歳1カ月
朝:ごはん、豆腐ととろろ昆布の味噌汁、味付け海苔、焼き鮭、ひじき
昼:うどん(さくら海老、コーン、海苔)、ひじき
オヤツ:海老せんべい、ヨーグルト
夕:イセエビトマトクリームパスタ(大人向けパスタのレトルトソース使用w)、
  ワンタン(海老/にら&白菜&豚肉)

書いてて気づいたが、なぜか海老づくしだ
992名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 18:30:19.04 ID:hmFEyhQY
2歳7ヶ月

朝 ジャムトースト 人参、玉葱入りスクランブルエッグ とうもろこし バナナ 牛乳

昼 野菜、ひき肉、卵のうーめん すもも

おやつ ポテトチップス ちゃ

夜 ししゃものフライ 炊き込みごはん アトランタスのおひたし いんげんと豆腐のみそ汁 すもも
993名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 20:42:46.17 ID:hU8f1Pir
1歳7ヶ月

朝 ナゲット2つ アンパンマンプチパン2つ プチホットケーキ2つ
おやつにアンパンマン煎餅
昼 タンメン(麺のみ)野菜スープ

夜 韓国のりごはん トマトジャコホウレン草チーズじゃがいもをチンしてまぜまぜしたもの 野菜スープ

りんごゼリー フォロミ100
1週間前の倍食べるようになった、いつも頭は食べることで一杯らしく「スイカ」「りんご」「桃」「くま」と言ってる。
994名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:01:35.52 ID:YN423yIE
次スレ立てられなかった
テンプレ作ったから誰か立てて

ーーーーーーーー
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー5 

毎日毎日の離乳食・幼児食作りを面倒に感じているママたち。 
ここで、今日の離乳食・幼児食メニューを披露しあいませんか? 
今日のメニュースレ、離乳食作りマンドクセスレもありますが、 
マンドクセ母専用のメニュースレがあったら面白いかなと思って 
スレたてました。 

【続く】
995名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:06:16.31 ID:YN423yIE

【続き】

1スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186816955/ 
2スレ:dat落ち(みつけた方補足お願いします) 
3スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255355292/ 
前スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1290167367/

【続く】
996名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:08:22.45 ID:YN423yIE
【続き】

関連スレ 
【マンマ】離乳食Part41【オイシー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304219608/
【今日の】離乳食何あげた?★2皿目【マンマ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1288020852/
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253890664/
【質問】幼児食スレッド【献立】2皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193825219/
997名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:16:19.26 ID:amUfy/HI
>>994
テンプレありがとう。行ってみる。
998名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:25:23.95 ID:amUfy/HI
マンドクセ母の今日の離乳食・幼児食メニュー5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312546694/l50

立ったよー。
独断だけど1に980でスレ立てを付け加えました。
999名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:32:31.54 ID:YN423yIE
ありがトン
1000名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:42:16.57 ID:Mb4ef5eC
1000なら、みんな野菜も肉も魚もよく食べるいい子になる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。