■小学校高学年の親集まれ part5■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
小学4・5・6年生の親の為のスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子供を温かく見守り相談していきましょう。

前スレ
■小学校高学年の親集まれ part4■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1265787276
2名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:28:45 ID:9NX+UeVq
>>1と前スレ998乙
3名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:08:24 ID:GtNT1Dj2
>>998
う〜ん、かなり親たちがそれぞれ不満を学校に持ち込んでる
印象。登校時間も先生の目の届かない所で何らかの問題があっての
対処法だと思う。PTA総会で思う存分やりあったらいいのでは?
でもモンペはこういう場には出てこないような。
4名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:40:23 ID:vqgMI4F9
乙メインage
5名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 15:29:51 ID:Nz2k000W
2つスレあって迷ったw

オナニー?じゃないんだけど、うつぶせになって汗かいてる。
暇があるとするみたいで、怒鳴って止めさせているけど隠れてしている。
自然なことなのかもしれないけど、未熟親なのでジワジワ嫌悪感までも・・・
どうしたらいいでしょう。
ちなみに小学4年女子です。
6名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 18:32:40 ID:82gAWsXE
>>5
怒ると隠れてするようになるだけで逆効果みたいよ。
「子供 自慰」で検索すると色々出てくる。
嫌悪感、気持ちは分かるよ。
7名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:42:46 ID:mgaYwZMP
少女マンガが、すぐキスだとか体を触らせるシーンとかを
出してくるので、すごく困ってる。
欲しがるマンガも借りてくるマンガもそういうのが多くて。
取上げた方がいいのか、静観していた方がいいのか悩む・・・

8名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 21:02:38 ID:TkcJY72K
>>7
自分がそういうマンガを読んでいたころを思い出してみよう。
そういうのを読んだからといって安易にそういうことをしたわけではないだろ?
9名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 21:19:42 ID:Na/Qipsh
>>7
ウチだったら子どもに理由を言って制限する。
いつもいつもそんなものを読まされたら洗脳されて
性的行為に抵抗感が少なくなると思うので。
しっかりしている子、流されやすい子、子どももいろいろだけど
未成年というのは大人並みの判断力がないから未成年者なんだよね。
10名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 11:06:19 ID:ORnh2Am4
6年生の女児の自殺ニュースに心を痛めています。
うちは5年生で、いじめられている様子はないけれど、特定の仲良しが
できないタイプで、日々心配していたから。
悪口言われたりはないけれど、クラスで浮いてる感じって辛いだろうなって
死んでしまった子が給食の時1人で食べていたとか報道を聞くと心が痛いです。
11名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 11:19:09 ID:uzmyWWZC
本当に胸が痛いね・・・。
給食を一人で食べてたっていうのがよくわからなくて他の板を見たんだけど、
好きな人同士で食べるようにしていたんだね。
小学校でそういう所があると知らなかったからかなり驚いた。
12名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 11:54:48 ID:39PTov3Q
クラスにボサ髪を後ろでしばっただけ、首がよれたTシャツを着た
色黒の女の子がいたら…と思うと…。
せめて小奇麗にはさせておいて欲しかったよ。外国人のかーちゃん。
南米系ハーフの子のお母さんは、ちょっとでもだらしなくすると
色が黒いせいで汚く見えがちだから、すごく気を使うって言っていた。
ハーフが生きて行くには日本社会はまだまだ閉鎖的だからね。
だからと言ってこの件は許されるものじゃないけど。
13名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 14:21:25 ID:A4SkjPAn
>>6
でももう4年生なんだから逆に隠れてするべきでは?
自慰は人前でするものではないよ
幼児の自慰とはまた違うので
>>5
おっしゃるとおり自然なことなので、
怒鳴ったり叱ったりして罪悪感を植えつけるのは良くないと思う
4年生ならもう学校でも性教育とか始まる年齢なのだから、
そういうことは人前ですることではないよ、と冷静に話をしてあげればいいのでは
あとは、なるたけ忙しく楽しく毎日を過ごせるように習い事増やしたりして、
そのことだけで頭がいっぱいにならないように気をつけてあげるくらいしか出来ないですよね
14名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 15:12:53 ID:14nc5022
>>7だけど、自分の頃、結構読んでたけど、そんなに出てこなかったと思う。
告白されたら(されそうになっても)すぐキス→すぐ体を触られる なんて
なかったような・・・。
下手したら、服脱がされてるし。
まだ、子供がなにせ子供っぽいので(w、見て見ぬ振りして静観してるけど
小5の女の子が読むものじゃないと思う私が古いのか・・・

15名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 16:22:13 ID:t6RKsH+3
>>14
何それ
どの雑誌?

低学年の下の子がちゃおを買ってて、
いくらかはチェックしてるけど見落としてたら、とか
オレ様キングダム?とか怪しいかな、って思って・・・
16名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 16:44:07 ID:Q4cda9Ui
>>14ではないけど有名なのは少女コミックだったと思うよ
17名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 20:23:34 ID:YCzV866R
少女コミックとか、あれ系は小学生向け漫画じゃないし、
あんなの買い与えてるなら親がおかしいって。
小学生はちゃお、なかよし、りぼん、で十分。
18名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 20:40:07 ID:H51hhVn+
なかよし、りぼんはまだ普通なんだ。チョットホッとした。
子どもと本屋に行くと、マンガのコーナーにも寄るんだけど
(欲しいのはコロコロやドラえもん@1,4年男児)
並んでるコミックの表紙の巨乳スケスケ女子高生の絵でも
オロオロしてしまう。
19名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 00:00:33 ID:fG0aZlGR
子供が小1の3月に、
「小学二年生」4月号を買って、うひゃぁ〜だったよ。
「両思いってキスとかするのかなー」とか
憧れの男子にホッペをチョンと触られて「キュン」としたりとか、
ウチは男児持ちだったので
女の子は小1で、もうこんなレベルまで成長しているのかとびっくり。
息子にはあまり早く目覚められても困るので
それ以降はコロコロ一本ですw
20名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 18:58:02 ID:REJNBZce
>>19
何で女子がその成長レベルだと思うんだ?w
うちの小4娘はずっとコロコロオンリーだよ。
そしてポケモン狂い。
それもどうかと思うけどね・・・orz
21名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 21:52:43 ID:2YPS+qFI
>>20

うちは小6娘がコロコロ購読してるよorz
22名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 10:54:44 ID:QSL/oaFP
あと5ヶ月で卒業だというのに担任が介護休暇で学校来なくなった。
2学期から週に1回ほど遅刻・早退・休みがあったからどうしたんだろうと気になってたけど
娘の学年は2年、3年、5年の時も担任が病気や鬱で途中交代してる。
娘は5年と今年だけの途中交代だけど、中には2,3,5年全部交代したクラスだった子もいて、お母さんがぼやいてた。
1学年3クラスだけど、どこの学校もこんなに休むの?娘の学校・学年がハズレなだけ?
23名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 12:18:54 ID:VaK8Wq+y
>>20-21
コロコロ→ジャンプに移って腐女子になると予言する。ソースは自分。
24名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 12:44:20 ID:alCDt7Yb
今ってマーガレットとかフレンドはないのかな?
私の時はリボン→別マ別フレ→ヤングユーとかいろいろ
ってのが王道だったような気がする。
エロエロはなかったし、レディースコミックのような
エロエロって内容が糞つまんないんだよね。ただの
エロなだけで。
25名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 13:46:18 ID:F1vCD0LH
>22
うちは今2人長期欠勤の先生がいて、代理が担任してる。
去年は4月にいきなり長期療養に突入したクラスがあった。
去年の先生は直接そうと公表されたわけではないけど、
お手紙とか校長の対応などから、鬱じゃないかと。
今年の2人に関しては、うちの子のクラスじゃないから
わからないけど、こんなに長期療養が必要な先生が多発する
なんて、やっぱり鬱なのかな。
26名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:03:45 ID:LsgQPuZS
>>22
お嬢さんの学年の生徒達が非常にアレレとかいう可能性は?
学級崩壊を招きやすい発達障害系の子が何人かいるとか、
1年のときの先生が一人ハズレで、そのクラスの子が、
次の学年になって学習進度の足引っ張って手大変とか。

問題のある先生が吹き溜まり安い学校もあるらしいし、
運が悪かったのかもねえ。
27名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 17:18:35 ID:PVRYmlSV
地域的に適当にされちゃってると思う。
そこそこのレベルの親が集まる校区だとそうはいかないし。
校区自体がハズレっていう可能性あり。
28名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 18:24:00 ID:mqgFVz4d
授業中に泣き出すヤングメンの教師も居たな・・・
そんな情緒の不安定なの教師に採用するなよ・・・
29名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 18:33:49 ID:3vpsiiQf
いい朝御飯だったな
30名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 18:36:19 ID:3vpsiiQf
>>29
すみません。誤爆しました。
31名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 19:12:48 ID:PQv8sh++
>>22
介護休暇ならしょうがないのでは?
鬱となると、娘さんの学年に問題があるのかなと思うけど、
病気で長期療養の先生もいるわけでしょ?
まぁ、なんやかやと理由つけて休んでるのかもしれないけど。

うちの娘は今4年生だけど、この4年間では一人だけ別の学年の担任の先生が
病気療養に入った後、亡くなったよ。乳ガンだったって。
あとは、産休・育休に入る人が2年連続で出てるくらいかな。
去年は別の学年で、今年は娘の学年だけど、年度初めから休暇取ってるから授業には影響なし。
32名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 16:01:23 ID:lgjqud30
すみません。まじめにお話されているのに。
高学年女子ってどんな服着せてます?
本人やせ形で、GAPばかりでしたがそろそろサイズもなくなってきたようで。

33名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 16:14:15 ID:1CtHlAoV
身長145過ぎちゃうと子供服で好みのものもキツくなるよね…気持ちワカール
150以上だと大人用のSでもいいだろうけど着せたいデザインじゃないし。
3432:2010/10/29(金) 16:21:25 ID:lgjqud30
>>33
あ!レスありがとうございます。もう160せんちなんですが
ガリガリで。おとなものは胸が余ってだらしなくなるのです。
なにか具体的なブランド、教えてください。クレクレでごめんなさい。
ナルミヤになっちゃうのかなあ
35名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:05:34 ID:bcUrvGnj
>34
姪が大きくて姉が苦労していたけど(ただし肉付きはヨカッタ)
コムサイズムやイーストボーイなんかを着せてました。
通販のベルメゾンにも160cmまでの子供服があります。
36名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 20:27:19 ID:voAWsQBH
男子はもはや、アディダス、ナイキ、プーマしか着なくなった。orz
3732:2010/10/29(金) 20:49:43 ID:lgjqud30
>>35
ありがとう。イーストボーイ!好きだわ。明日でも遠出して
見てきます。イズム160は知らなかったです。
ベルメゾンも見てみます。幅が広がった気がしてすごくうれしい。
本当にありがとう!

>>36男子、そうかも。青とか黒のそういう子いっぱいだね。男子なりの
おしゃれなんだね。きっと。
38名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 23:24:07 ID:mOsKYUHl
>>22です。
2年時の先生は新任でGW前に長期休暇(たぶん鬱)→そのまま退職。
3年時の先生は夏休みが終わってから病気休暇(病名不明)→次年度復帰、他学年担当。
5年時の先生は他校から転任、学級崩壊で6月から病気休暇(たぶん鬱)→今年度復帰、他学年担当。

発達障害で落ち着かない男児が1人いるけど、彼は1,2年と今年娘と同じクラスなので
直接関係ないと思います(間接的にはわかりません。

下の子の学年と比べてもアレレが突出してるとは思えないので、たまたまハズレが続いてるのかなー。
39名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 07:08:30 ID:WeLX4dfx
>>38
うちも会話にぜひ入りたい。

うちの息子、幼稚園時に初担任が逃げた。1カ月で。
理由は「自分には向いてなかった」
その後、臨時が来るも進級したらまた担任が変わった。(自己理由退職)
次年度も変わる。

小1になり、何やら怪しい風貌の担任になる。(後日鬱持ちと発覚)
鬱のため休みがち、コロコロ科目ごとに先生が変わりつつ小2へ。

小2、また同じ鬱の担任。
徐々に父母から苦情が校長へ届く。(鬱のため感情の上下が激しい)
学校側「鬱という理由で担任は変えられない」
また休みがち、ひどいときは月イチしか来ないときも。

小3、鬱の担任は病気退職(早くそうしてくれ)のためやっとまともな担任に。
1年が穏やかに過ぎるも、自己理由退職。

現在小4、今までで最高の担任に!w(たぶんこれが普通)

でも今までのせいで息子「仲良くしたって先生なんてすぐいなくなるものでしょ」
もうね、こういう風にした背景を恨むよ。
同じくクラス替えでずっといっしょだった子たちはみんなそう言ってるらしい。
ちなみにクラスに発達の子はいない。
40名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 13:24:31 ID:f4dde4mz
うちは校長のせい?で担任が休職したよorz

その前にあることが起こって、その事があってか?
校長が担任を呼び怒鳴りつけた。
それも、まだ子供達が学校にいる時間に。

校長が呼びつけたのは金曜日だったのだけど、翌週月曜から担任は休み。
水曜日に年度末まで休職が決まった。

新担任は、臨時採用で低学年クラスしか受け持ったことのない、非正規職員の先生。
明らかに指導不足で、騒ぐ子(発達障害かは不明)に振り回される始末。

隣のクラスの先生も若い女の先生(今回の件で学年主任に昇格)で、
高学年を受け持つのが今回初めて。

二人とも子供達を押さえつけるのに躍起になって、連日のように子供を怒鳴りつけてるらしい。

今までこんな学校ではなかったのに…
41名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 21:11:02 ID:rIfX9Nc0
自分がこどものときは
先生は普通に体罰していたなぁ
忘れ物・遅刻でげんこつ。
いじめたりしていやつにはビンタをはる先生もいた。

しかし、子供同士での暴力も盛んだった。
なにせ先生が暴力ふるっているんだからな。
暴力は公認って時代だった。

さて、現代は
先生は体罰をしなくなった。
一部のやんちゃな子ども達は先生を恐れていない。
やりたい放題。

一方、いじめは減ってきた。
で、代わりに増えてきたのは「不登校」
少子化もあって、子どもは大切にされるようになり
結果、困難を乗り越えるだけの耐性がなくなってきた。
42名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 14:36:06 ID:173+8fk/
>>41
じゃあ、暴力が公認されていた時代に戻れば、教師も子供も耐性がついてうまくいく?
何が言いたいか知らないけど、昔と今を比較しても仕方がないと思うけど。
43名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 23:19:52 ID:B0gCAz2n
小学4年の息子の自慰について相談させて下さい。
まだ精通はしていないと思いますが、気がつくと陰部をさすっていたり、
しごいていたりします。
外出先でも「ちんちんが痒い」と触っている時もあります。
そのたびに「汚い手で触ったら腫れるよ。人前でちんちんを触るのは
やめなさい」といいますが、どうやら一定時間こすっていないと
ずっと気になるようで、注意されるとトイレにこもったり、子供部屋に
いってしている様子です。
これで大丈夫でしょうか?

自慰を始めるのは少なくともあと2年は先だと思っていたのですが、意外に
早かったことと、一日の間で触っている時間が多いことに戸惑っています。
結構な頻度で勃起していることもあり、性欲が強すぎるのか、それとも
覚えたてだからか、なんだか不安です。
旦那は「そんなものだ」といいますが、そんなものですか?
44名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 23:35:03 ID:dj4P1sv5
>>43
ウチは5年だけどまだだなあ。
ゲームやテレビ、勉強や漫画でそんな暇なさそうに見える。
幼児の場合は遊びに誘って気をそらせるのがいいみたいだけど・・・。
夢中になれる趣味とかスポーツとかがあるといいけどね。
精神面や体格とかの成長も早いんですか?
45名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 07:57:51 ID:mFySQiNQ
小6息子はかなり練習がきつい野球クラブに所属してるけど、かなり頻繁です
体格はむしろ小さいほうなんですが…
チームメイトの何人かも同じような状態らしいので、もう心配しないことにしました

夢中になれるものがあって、毎日へとへとに疲れていてもしたくなるなら
もう止めようがないな、と
ただいわゆる「オカズ」的なものは見当たりません
46名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 09:46:14 ID:vUDwpn2U
>>5
オナニーは黙認してあげて。
嫌悪感とか抱かないで。

私なんて幼稚園前からオナニーしてたよ。
それが原因で頭悪くなったり早熟になるわけじゃないから大丈夫。

あまり大げさにとらえないほうがいいよ。自然なことなんだから。

47名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 16:47:40 ID:g/TQ2QxG
息子のランドセルからカラフルなバインダー2枚が出て来た。
同級生の女子2名から書いて〜って渡されたんだって。
デザインは違うけどどっちも、
住所や星座などの自己紹介欄から、好きな食べ物は?とか質問がギッシリ!
中には、好みの女性のタイプや手のつなぎ方なんてのもあってびっくり。
ファーストキスの経験、勝負デートのコースまで聞いてあったよ。
息子に書けるのか?
、こういうの流行ってるんですか?ちなみに小4。
48名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 17:01:33 ID:nO1d6YHj
>47
プロフィール帳ってやつかな。
季節年齢問わず、流行り病のように来てあらかた情報が集まるとサーっと引けていくものだと思う。
これを機に個人情報の何たるかをさわりだけでも教えてあげると良いと思われ。
子どものおふざけだから、それほど重大事ではないけど、
知られてもいい情報と知られるとだめな情報があるってことくらいは教えて上げられるよ。
49名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 17:22:23 ID:eWnYqCk0
中学校の卒業のとき、たくさん書かされたわあ。めんどくさかった。
こういうの女子は好きだよね。
50名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 17:30:07 ID:g/TQ2QxG
レスありがとう。
これがプロフィール帳っていうのかあ。
プリクラシールを貼るのだと思ってた。
自分小6でサイン帳を回したけど、絵やメッセージを思い思いに書いた覚えがあって、
こんな項目が初めから設定してあるのは知らんかった。
そういう意味じゃ今の子は、クリエイティブじゃないよね…。
個人情報の何たるか、息子に理解できるか謎だか言ってみる、ありがとう。
51名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 17:36:58 ID:6kNmEx1Y
プロフ帳も親が中身見て選ばないとダメだねぇ。
47みたいなファーストキスだのデートだの書いてあっても???だよね。
今時は連絡網も前後の人だけだったりするから、親にもプロフ帳ありがたいよ。
取り合えず仲良しの電話番号だけは確保できる。
仲良し男子も誰なのかわかったw
52名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 18:30:58 ID:SS7el5C6
うちの学校は連絡網がないから、プロフール帳が役に立つ立つw
53名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 20:37:36 ID:O6+XqJ5B
>>43です。まだ羞恥心がないためか、いきなりリビングの隣でしていたりして
ビックリします。嫌悪感というよりは、デリケートなので「人前でするのは
恥ずかしくて、でも生理現象だからおかしくなくって、それでいて一人でする
のはOK」だという事を理解してもらえるかな、と。

そこまで気を使う必要ないのかな。
放っといていれば、そのうち自分で知るのかしら。
54名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 10:10:49 ID:jQpn2ABs
>>53
見て見ぬふりしておけば?
自分が恥ずかしい思いをしたら気付くんじゃない。

でも、それは本当にオナニーなの?
皮膚に異常があって痒いとか。
そっちの方が気になるわ。

女に男の性はよく分からないと思うんで、ここは父親の出番じゃ
ないでしょうか。

55名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 14:28:55 ID:J16/96LQ
ちょっと生々しい質問ですが、話の流れで…

小6の男児で、好きな女の子と二人で話していて
(ふたりきりではなく、教室には他の児童も多数いた)
彼女に色々褒められて嬉しくなって勃起してしまった…
なんて有り得るのでしょうか?
ちなみに体格は145で小柄です
56名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 22:30:33 ID:w8iyIL01
ダンナに聞いてみなはれ。
57名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 08:52:36 ID:rZirMDVJ
ガキの頃の勃起なんて
性的なことと全く無関係な状態の時でも起きるよ。
58名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 13:53:22 ID:/Nlt2T4i
すみません、質問させてください。
小5の娘のことなんですけど、友達と遊ぶとき、誰かの家ではなく
近所のショッピングモールなどに出かけるようになりました。
やっぱり、そういうところに行くと、お小遣いだけじゃ足らなくなるので
催促されるようになり、困ってます。

一緒に行く子は、ほとんど行くたびにいくらか貰っているようで
気軽にプリクラをしたり、ハンバーガーを食べようと言ってくる
みたいです。
なので、今のところ、行く時に500円だけ渡してお釣りは返して
もらうようにしています(お小遣いは月700円です)。

今の子はそういうものだと合わせた方がいいのか(近所の子供が
同級生のママさんにこのことを話したら、「なんであげないの?」と
いう反応をされました)、それとも多少友達付き合いに影響が出ても、
うちの考えを貫いた方がいいのか(友達と出かけて使うお金もお小遣いで
やりくりする)悩んでます。
皆さんはどうされましたか?
59名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 14:46:06 ID:8udihrIB
>>58
頻度の問題かなぁ。
うちの子も小5の女の子だけど、徒歩3分の
ショッピングセンターに友達同士で行くことがある。
はじめは、私もついて行ってたんだけど、このごろは
ついて行ってない。
プリクラを4人で割り勘して、クレーンゲーム1回やって
マックでシェイク飲んで、というのがパターン。
(コレだと使うのは1回300円くらい。)
2ヶ月に1度くらいなので、今のところ大目に見てます。
他の子は、鍵っ子などで、もっと頻繁に行ってるようですが、
うちは毎日習い事があるので、たまにレッスンが休みのときしか
つきあってません。
でも小学生がお金もってうろうろしてたら、絶対よくないことが
おきそう。ほんとは、そんなお友達とは距離を置いてほしいけど、
クラスで孤立しても生きにくいだろうし。
60名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 15:46:47 ID:ZHChJBBx
>>58
うちは男子だけど子どもの友達に
家庭の考えを貫きすぎて放課後の遊び相手がいなくなった子がいる
きっちりした線引きも大事だけど、ある程度の妥協も必要なのかも
うちの近くにはショッピングセンターはないし
娘はまだ低学年だから想像でだけど、
私だったら1〜2週間に1回くらいなら
その500円渡してお釣りを返してもらうでおkするかな

5年生くらいって親の経済観念がモロに子どもに出てくる時期だよね
厳しすぎずゆるすぎず、同じくらいの価値観の子と仲良くできると
助かるんだけどね
61名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 16:24:28 ID:IafQQwve
うちは学校からのお便り(全学年共通)に遊びに行くときお金を持たせない、と
書いてあるから、そのとおりにしてる。
歩いて行かれるところにショッピングセンターも無い。
都内だと、ちょっと行くといきなり大きな繁華街になりすぎて、
子どもにはハードル高杉。
62名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 16:48:00 ID:BIK+yg/N
>>58
もちろん家庭のやり方を通すべきだよ。つかぜひに。
小学生のうちは近所の駄菓子屋(コンビニ)で十分でしょ。
友達同士でそういうところへ出入りするのはまだ早すぎると私は思う。
友達付き合いについては、やんわりと家の決まりを守ることの方が大切だと諭そうよ。
親として確固たる信念を持ってください。
63名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 16:48:18 ID:9vjtsIvY
お金に関しては学校から言われてるのは「貸し借り奢りはなし」くらい。

近所にでっかいモールとかもなし。完全住宅街。だからそういう心配はないなあ。
毎週100円ずつの小遣いを、駄菓子とカードにつぎ込んでいる息子を見てると
でっかいモールとかがあるところに住んでいなくて良かったかも、と思う。
結構ボーっとしてるから、かもられそう。
64名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 19:11:57 ID:64AJOsPC
うちも徒歩数分のところに大きなショッピングモールがある。
小4女子だけど、先日私が仕事から帰宅してそのショッピングモール内を歩いてたら(帰宅時の通り道なので)
娘の友達(同級生)が他の女の子達数人と一緒に楽しそうに歩いてた。
時間は午後6時。
その子のお宅もショッピングモールから数分の距離だけど、
午後6時に小4の子供だけでショッピングモールは無しだろ?と思いながらすれ違った。
習い事の帰りでもなさそうだったし。
去年くらいまでは仲良くしていたお友達なので、ちょっと驚いた。
もちろんママのこともよく知ってるけど、考え方が違うんだなと理解した。

ちなみに学校からは、「子供だけでスーパーやショッピングセンターに行かない」という通達が出てます。
もちろんお金を持って出かけるのもなし。
親が同伴ならもちろんいいけど、このとき親の姿は1人もなかった。

仲良しだと思ってても、だんだん世界が違ってくるもんだね。実感したよ。
65名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 19:48:29 ID:ZRyXBK3O
ショッピングモールはないけど、近所の祭とかでは自由にさせてる。
去年、初めて自由に使わせた時はいきなり高いものにつぎ込んで
欲しいもの買えなかったり、年下の子にねだられてカキ氷奢ったり
してたけど今年はだいぶまともに使えるようになった
最近じゃ安いもの選んでお金残してくるようになったし

この間の祭では、友達に100円渡したらしい
友達のお母さんが100円返してくれて初めて知ったんだけどもw
でも親子共々仲良くさせてもらってる間柄で、子に聞いたら「あいつが
100円足りなくて困ってたから」とまあ納得できる理由を言ってたので
何も言わなかった

やっぱりこういうのは経験積まないと憶えないね
66名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 20:29:42 ID:cTEEZdnh
自分の知っている例では
小4で親の財布から10万円抜いて豪遊していた
ってのがあった。
カードをたくさんもらって帰宅した子の親が不審に思い
問いただしたら、その豪遊している子に買ってもらったものと判明。
事態が発覚した。
67名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 22:09:21 ID:fkdAIf/I
10万抜いても気づかなかった親もすごいね。
68名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 23:33:47 ID:QKY0DROW
まだ小4だから駄菓子屋で30円のスルメ買って近くの公園で鬼ごっこw

近くに大きな商店街があって、そこには行き来することがたまにある。
バーガー屋やアクセ屋もあるんだけど、夜6時半に小5〜6が
派手な服装でミュール履いて色つきリップぬって
クレープ屋の兄ちゃんときゃっきゃやってるのを見て、うへぁ〜となった。

>>58
お友達はいくらくらい貰ってるんだろう?又頻度はどれくらい?
行く度に渡してたら、際限ないからルール化もいるね。

うちは付き合えない遊びは、断ったり断られたりで友達関係が成立してる。
自分の裁量で付き合いをさせるのも、勉強のような気もする。
またそれで影響の出る関係はいらねって教えると思う。
69名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 13:44:49 ID:k8/ID5Vk
>>58
>>68さんの下三行とくに同意。

個人的にはお小遣い月700円のうちでやりくりさせたらいいと思う。
おのずと行ける回数、モールでの買い物の仕方も変えざるを得ないし、
金をパカパカ使う友達とは当然付き合えなくなってくる。
相手の状況を考えずに無理に誘ったり、断るとハブにするような子とは
別に仲良くなってもらわなくて結構だと思ったけどな。
70名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 23:33:10 ID:wKL6Dgoh
夢精の下着洗濯する時、どうやって注意を促しますか?あと5年生なんですが、早くないですかねぇ…?
71名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 23:45:09 ID:k8/ID5Vk
父親に自分の言ってもらいたいことを言わせたらいいよ。
部屋に放置するなとか、軽く手洗いしてから洗濯機に入れろとかさ。

早い遅いは個人差のあることだから知らねえョ。
72名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 17:47:45 ID:X7CcSN9U
>>58です。レスが遅くなってしまってすみません・・・
皆さん、たくさんのレスをありがとうございました。
地域的に、うちよりも裕福な家庭が多い感じがするとは思ってましたが、
今回のことで確信しましたw
(ここで相談した後も、3人ほど知り合いのママさんに相談したのですが、
「なんであげないの?」と同じような反応でしたので・・・)

学校からも特にお金のことで言われてないので、各家庭の判断に
任されているんだと思うのですが、ちょっとうちと価値観が違うお家が
多いかなぁって思いました。

今のところ、行く回数も、習い事があって、週に1,2回程度で治まっているので、
無理にあわせず、今までのやり方でいってみようと思ってます。

皆さん、色々とありがとうございました。
73名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 22:03:34 ID:LG0cciql
>70
夢精は初めてですか?それとも以前にもあったのでしょうか?それによって注意の仕方が変わると思うのですが…
あと5年生なら早すぎるってこともないと思いますよ。お子さんの体つきが大きいほうなら5年生で起きてもおかしくはないと思います。小柄だからといって5年生で夢精しないと限りませんし、小柄な子でも陰毛や性器の成長があれば夢精があってもおかしくはないと思います…
どれも無ければこれから成長するしるしかもしれませんね。長々とすいません
74名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 17:27:31 ID:bq5x8rYC
あげ
75名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 17:48:43 ID:rA00UsnA
小6娘のクラスで「アメーバピグ」とやらが流行り出したらしく、
仲良しの子も始めて話が合わない…と愚痴られた。
私はそういうのに疎いので全くわからないのだけど、
娘の話だと自分のアバターを作ってゲームやチャットをするのかな?
76名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 23:05:02 ID:uLKRPSGT
うちの小6娘クラスでも流行ってますよ
仲の良い男子たちから何回か誘われて、やりたいと言ってきましたが、
キッパリ駄目と言ったら諦めました

理由は、バスケと塾と宿題と友人との遊びで毎日忙しく、
寝る時間削らないと、そんなものまでする時間捻出できないから
あと、人と約束してするゲームは色々面倒くさいから
77名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 23:21:04 ID:BNNNWfch
ピグ、うちは小4女子ですが、同じような要求があり私が興味があったので親子で始めました。
会ったばかりの友達と帰宅後またネットと奇妙なやり取りをしばらく楽しみましたが、すぐ飽きちゃったよ。
頭ごなしに反対するより、親同伴で短時間と決まりを作れば、ネットの使い方や怖さの勉強にもなるし、何より納得した上で飽きて離れるのも早いんじゃないかな。
ただ、共働きで子供を独りにさせている場合は、深くハマるみたいなのでご注意。
78名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 23:50:48 ID:5mhPyTLD
去年、ニコッとタウンを一時期やってたけど(私が)
小学生たくさんいたよー。自称かもしれないけどね。
アバターの着せ替えとかは子供にもやらせたけど、チャットはさせなかった。
課金してアイテム騙しとられるような事件も頻発してたみたい。
親同伴でもちょっとまだ早いかなーと思うわ。
79名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 00:25:33 ID:kiXgXF3O
小6娘だけど、ほんと時間がない。最近はゲームとかもしてない。
テニスとピアノと英語と塾。どれも止めたくないって言ってるし
今は努力すれば成果が付いてくる時期だから面白いみたい。
本人はどれも楽しんで意欲的に取り組んでるけど
本当は息苦しいんじゃないか、それに気づいてやるのは親なんじゃないかと葛藤中。
第一子のことは、いつも心配。
80名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 00:51:16 ID:cMH8hsEB
皆さん優秀なお子さんばかりでうらやましいw

ウチは勉強はそんなに心配してないけど、親友と言える友達がいないことを苦にしてる。
友達は少しいるけど、何か空気みたいな存在で話をスルーされたり、輪から軽くはみ出す形になることが多く、辛くなると自分からその場を離れてしまうらしい。
逃げちゃいけないし、逃げることではないし、そういうのクセになるよ、と教えるんだけど、なかなか変われないみたい。
悪質ないじめがある訳じゃないし、本人が弱い性格なだけだろうけど、何とか幸せに笑える毎日が訪れるといいな。毎日毎日独りって訳ではないみたいだけど。
根は明るい子供だし。
長々すみません
81名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 00:51:48 ID:FL0rBI/m
>>79
すごいね。週に習い事がない日ってある?
来年から塾を考えているけど、そうなると全部埋まるので悩んでる。
82名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 01:28:01 ID:FL0rBI/m
>>80
今の友達が本気で気が合う子たちではないんだと思う。
空気みたいな存在で話しかけてもスルーされるんでしょう?
話が合わないんじゃないかな。

はみ出すなら無理せず離れていいような気がするし、
逃げてはいけない意味がわからない。
クセになるってのもよくわからないけど。

合わない友達と辛い思いして一緒に居るより
いっそ一人で居るほうがさっぱりするような。
83名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 01:42:20 ID:DeSa7Pno
もう160ある子もいるんですね。高校生になれば大人の女になりますから。
中学の時にあとどれくらい伸びるか。
男子は12cm〜24cmなんですが女子は5cm〜10cm。
さらに男子は3cm〜6cmで女子はというとこれが止まってしまう。
ですから女子は今が一番大事な時期。
卒業時に158ないと未来は約束されません。
84名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 02:07:26 ID:cMH8hsEB
>>82
レスありがとうございます。
2人だと凄く仲良しなのに、3人以上だと駄目って感じです。
逃げるなっていうのは、今後修学旅行などの長時間イベントなどもあるので、ある程度の辛さからは逃げないようにして欲しいなと思ったので。
強調性、同調性も大事かなと。
いつか本当にお互いをどんな時も大事に出来る友達が出来ればいいな。
そんなの幻想かもしれないけど。
85名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 03:13:22 ID:O06+uRyS
>>80
私が書いたかと思った。もどかしいよね。

本人には、一人でいることがマイナスなんだ、とおもわせる発言だけは
しないようにしてる。
一人でいるのも平気、集団も大丈夫っていうなら一番いいな、と。
本人否定だけはしないようにしてる。
ついつい「もっとしっかりしなさい」とか言っちゃいそうになるから。
あと、話をよく聞いてイジメの兆候だけは気をつけてる。
ちょっと本人にとって強い言葉、たとえば「入れて」「嫌だー」ぐらいでも、
傷ついて、なら一人でいいや、となっちゃってるみたいだけど、
きっと段々強くなってくるし、対処方法も学んでいければいいな、と祈るばかり。
86名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 08:18:33 ID:IM6Vdi+p
息子五年生。学校生活では問題ないが、下校時ソッコー友達が来る…。宿題も時間割もしていない状態。リビングで宿題を終えるまで数人玄関先で待機。
ほとんど毎日だからイラッとくる。
87名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 08:53:10 ID:wtvnyqtH
>86
中島が一杯いるわけかw 
今の時期、宿題終わらせてから遊びだと、時間が足りなくならない?
家は帰宅後遊びに行って、16:30帰宅→宿題の流れだ。

>80
いたたまれないなら逃げるのもありって教え方の方がいいと思うなぁ。
気の合う友達はどこで出来るかわからない。
今のクラスじゃなくて、次のクラスかもしれないね。ってくらいでよさそう。
小学校からの腐れ縁で親友って方が稀有の存在だと思う。
高校や大学くらいの出会いの方が「一生の友達」につながってることが多いような。
そう考えて、事に当たると長い目で見られるんじゃないかね。
88名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 09:04:11 ID:OROMWOZO
やっぱ高学年ともなると週末も忙しいのかな。
1年生の弟がスポ少はじめたので土日ガッツリ練習になる。
問題は5年生の兄。平日一日だけ習い事してるが、
土日まるまるだらだら状態orz
もともと土日は家族で過ごす地域だし、友達も土日は何かしらやってるし、
中学受験と無縁の地域で、塾って感じでもない、どこか連れ出すのもウザがるorz
弟がスポーツする前は、一緒に外で運動していたが。。
弟と一緒のスポーツ絶対嫌だというし、かといって他に興味あることもなく、
(いろいろ連れてったり短期教室などに申し込みはしたが)
せっかくのゴールデンエイジにごろごろ暇していていいのだろうか。orz
89名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 09:19:38 ID:hrik8nge
>>88
スポーツじゃなくて美術だと萌えるとか、ギターに実ははまるタイプだったりするのかも。
友人男子、全然そういうタイプに見えなかったけど、ヒップホップはじめたらはまったよ。
空手とか強くなる系も男子ゴコロにはいいのかも。

うちは音楽で日曜がつぶれるけど、私が土日だらだらしたいほうなので
朝早く送り出すのがつらいな。
9080:2010/11/12(金) 09:40:37 ID:cMH8hsEB
>>87
ありがとうございます。
励まされます。
いたたまれないなら逃げも有り、そうですね。
でも修学旅行に向けて、なるべくグループ作っといた方がいいのでは、と母親としては焦ります。
自然に任せるしかないでしょうかね…
91名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 10:13:24 ID:8IBs+nfP
修学旅行、作ったグループが同じクラスになるとは限らなくない?
2年間持ち上がりの学校なのかな?
92名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 10:19:07 ID:cMH8hsEB
>>91
ふたクラスしかなくて、人数が少なく、クラス替えはあるものの顔触れが変わらず息苦しい状態。
何とか楽しくやっていって欲しい。
昨日寝付くまで泣いていたので、今日は目を晴らして登校したので、私も今日はちょっと気分転換する気にもならない…。
辛い時、トイレに篭ってたと言われたのが私にとっては今までにない打撃になってしまった…
93名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 10:26:06 ID:ToJAevJg
>>83
中学入学時128cm、現在159cmの女性の私が通りますよ。
94名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 10:30:08 ID:LUim0WLR
>>93
私は高校入学時150p、現在167cmですよw
95名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 10:39:24 ID:MVbUIKbq
>>94
あっ、同じ!!w
96名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 12:28:31 ID:8IBs+nfP
お嬢さんもあなたもせつないね

話を読んでいると、なんかできれば他の友達を作れたらその方がいいような気がしてきたよ
97名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 13:30:04 ID:nnj2IFcL
中学入学時149センチ、卒業時154センチ(今も変わらず)な私はw
98名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 16:04:32 ID:OROMWOZO
>>89
ありがとうございます。
一日つぶれる音楽、部活か楽団もしくは超本気系かな、裏山。

運動もむしろ弟と同じ頃より断然できるし、動くのは好き体育好きなのに、
どこかに所属するとか習うとなるともうマンドクサーだそうでorz
だからって体育系ではないのかもしれませんね。
私自身は美術系なんだけどこれは興味なさげです。
なにか自分からハマれるものあるといいのにな、とはがゆく見ちゃってます。
99名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 16:22:42 ID:IrzpmwW1
うちは「土日くらいゴロゴロしたい」とか、サラリーマンの
お父さんみたいな事を言うわw
本人のペースやリズムもあるし、なかなか難しいね。
100名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 17:49:34 ID:FGS8FXWb
ピグのこと聞いたものです、レス下さった方どうもありがとう。
流行りものはそのうちに熱が冷めるよーとは言ってます、が内心は納得してるかな。
すごく頑張ってた部活が終わったのと、一つ習い事も区切りがついて辞めたことで
時間的余裕ができて、今まであまり気にしていなかったことが気になるようになったような。
友達が見てるテレビ番組を話を合わせる為に見たり、何だか友人関係に少し疲れている様子。
見守るのも忍耐ですね…
101名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 18:45:48 ID:kiXgXF3O
>>81
木曜日だけは習い事のない日。
全部埋まっても、お子さんが納得するならいいと思う。
日曜日の午後、とか、土曜日の午前中って感じで
空いてる日があるのもホッとするかも。
102名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 19:08:10 ID:9ok//xEL
うちも塾と習い事が週5で、さらに野球を始めた@4年
土曜日の午前午後が野球→スイミング(まったり)になるので、
スイミングを平日にしようかと思って、子に訪ねたが、少し考えて
「木曜日だけは空けておきたい」と言うことなので、土曜は午前午後。
雨が降ったら野球はないので、その日がお休みだ。

5年から塾の教科が増えるので、全部出来るか不安。
ただ、習い事(スイミングと習字)は家での練習もいらない上に、何かに没頭
するのが良いのか、帰ってきたとき良い顔しているので、やめさせるのは惜しい。
103名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 10:53:50 ID:xHOy82rP
愚痴っていい?

わがままで強引で嘘もつく女の子がクラスで嫌われている様子
その子の行いへのリアクションなのに自己中心的な考え方しかできないから、
「皆が私にひどいことを言う」となってしまう
お母さんは、それを信じてしまう
このままじゃ孤立しちゃうんだろうなあ
いじめだとか騒がれたら嫌だなあ
はっきり言ってうちの子がその子にいつも意地悪されているのにね
104名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 14:57:26 ID:mI1YqagA
>>103
いるいるw
娘の同級生の場合は、都合が悪いと泣くんで余計に
その子の意見が通っちゃうことがあるよ。
きっちり孤立してるけど、正直シランガナ。
幼稚園じゃないんだから、嫌な事されてもみんな仲良くなんて無理だよね。
105名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 16:01:05 ID:pPNKyjnx
>>103
ちょっと奥さん、それ今、男子で同じこと起こったのYO!
何かしようって時に泣いてわがま言ってねじ込んでくるんだぜ?
孤立してるし嫌がられてるけど、泣いた瞬間
優しい男子たちはそこまで言うならってなってしまい、
最初に提案しただけの子が悪者扱いになるというイリュージョン。
106名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 17:43:24 ID:Y/NGRmJ2
うちの子のクラスにもいるっぽい@小5
母親も似たようなワガママタイプだと、親の間では有名らしい。
やっぱり似ちゃうんだろうか?
107名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 17:58:32 ID:7mTxqMtA
うちの子のクラスにも、わがままで強引で平気で嘘もついて、
おまけに人をいじめるのが大好きだという女子がいる。でも、孤立していない。
孤立していないんだけど、あちこちで陰口を言われているらしく、ある子いわく、
「あの子が友達と思っている子で、本当にあの子を好きな子は誰もいない」そうだ。

低学年ならともかく、小6にもなってこんな状態が許されているのが不思議でならないよ。
108名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 19:01:21 ID:OuZbxTWt
でも、そういうワガママ子が本当に孤立してしまったら
みなさんの子が「加害者」になるんだよ
何かあったときにね
109名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 20:57:33 ID:mRxZ2D+l
>>103>>104>>105>>107
学年は?
うちもそんな子に迷惑してる。幼いよね、高学年なのに。
わがまま通せる環境っていうのは周りがやさしいからかなーと。
うちの担任は泣けば通す人。平気でみんなに我慢を強いるよ。
110名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 21:43:37 ID:mI1YqagA
>>104
学年は5年生。
周りが優しいんじゃなくて、担任が面倒が嫌いなので決まる感じ。
子供も先生に期待してない感じなんだよね。
111名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 23:40:18 ID:d8HZVHtI
うちの小6娘が最近よく愚痴る。
「結局、泣く子や、我が儘な子の意見ばかりが通る」って。
112名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 00:39:47 ID:TVyh8EgM
>>111
一緒!学年も。泣いたもん勝ちが通る。(担任がそれを認めてるっていうのが悲惨)
わがまま言ったもん勝ちで、なんか、やりきれないという。
譲れば、弱いからとみなされるみたい(わがままな子から)
去年より泣いたりわがままな子が増えたみたい。
113名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 10:21:33 ID:lS6pt2nU
>譲れば、弱いからとみなされるみたい(わがままな子から) 

そういえば娘が愚痴ってたよ。
我儘っ子の要求を強く突っぱねると「こっわー!」「凶暴だなあw」みたいなことをヘラヘラ笑いながら言われるって。

114名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 10:32:52 ID:uIqRhNtX
高校の先輩(すげー美人)が、嫌なときは嫌なほどニコニコしながら
「いやだー」「ぜったいいやー」「むりー」ってにこやかに言っていたわ。
私も真似しようとしたけれど、嫌なときにニコニコして穏やかに笑うのは
すごい難しかった。
あのスキルはきっと、すごく人生で役に立つわー。
115名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 11:40:31 ID:0didb6hK
泣いて自分の思い通りにする子って家でもそうなのかな?

子供のクラスにもいるけど、自分からちょっかいだしてやり返されると泣いて
こちらが悪者にされるから子供たちからは、めんどくさいやつ扱いされてる。
母親は群れグループだ。
116名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 13:56:27 ID:TVyh8EgM
>>113
なんだろうね。嫌な感じだよね。
嫌なこといっぱい言われるから言い返せば?と言うと、泣いてこっちが悪者に
されるからできない。とか、、、、
もう簡単にうそも涙も出せるみたい。
辛かったらあんたも泣けば?と言えば絶対泣きたくない。と。

我慢して、家で愚痴ってる娘。
117名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 15:10:03 ID:07NNIbNr
うちの子は小4男子だけど、クラスの中に、我侭な子やすぐ泣く子、嘘つく子
どれも結構います。男子でもちょっとしたことですぐに泣く子がいて、その子
は3年生くらいまではすごく我侭で、大人の見ていないところで人を傷つける
ような暴言吐いたり、思い通りにならないからって痣になるほど抓るたり引掻
いたりとすごかった。

当時、そのターゲットにされてたうちの息子、その子が泣かされてるのを見て
庇ったこともあったらしいけど、結局また暴言吐いたりし始めるから関わるの
をやめたそうだ。

泣いたもん勝ち、文句や我侭言ったもん勝ち、ってホントやだ。
118名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 15:16:14 ID:07NNIbNr
あ、間違えた。「抓るたり」じゃなくて「抓ったり」だ。
119名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 16:03:53 ID:aeZFoayW
>>116
娘さん偉いね。
おばちゃんは娘ちゃんみたいな子の方が好きだよと言ってあげたい。

このくらいの年になると、人としての生き方の問題に入ってくるね。
理不尽な目にあっても自分の信念を持つ子になってほしいものだわ。
120名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 16:25:08 ID:lS6pt2nU
>>116
うちも同じ6年なんだけど、口も泣きマネも達者みたいでホント面倒臭いらしい。
関わりたくなくても、自分が嫌がられているなんてこれっぽっちも思ってないようで、
まともに相手をするほどアホらしくなるみたい。

>>114さんの言うような高スキルもいずれ身につけられたら良いかもだけど、
今は正面からぶつかってるみたいだから、少し様子見です。
「どこにでも居るよね〜!」と、豪快に笑い飛ばしてやれたら子供もスッキリするのかな。
121116:2010/11/16(火) 16:57:26 ID:TVyh8EgM
>>119
ありがとうございます。
でも、いつまで続くんだろうね。
>理不尽な目にあっても自分の信念を持つ子になってほしいものだわ。
本当だね。この一文心にとめておこう。ありがとう。

>>120
泣くとなぜか皆が集まって同情するという謎。幼稚園の時にもあったなあ。
もう6年なのに。幼いんだね、きっと。でもそんな面倒な子がクラスの雰囲気
を決めるらしい。
122名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 18:49:55 ID:Ppaa0Di1
>>114
それは素晴らしいスキルですね〜
ティーンエイジャーの頃から技術を磨くといいかも。

デブスおばさんですが、仕事で使ったらどん引きされるかなw
123名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 21:04:04 ID:3OSImk5I
私は超スマイルで後ずさりしながら逃げる、という手はよく使うけどねw
124名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 21:56:18 ID:mC13I1Px
うちの子のクラスは、皆さんとは少し違っていて女版ジャイアンだ。

命令、恫喝、男子に暴力奮うのは当たり前。
身体が大きいし、クラスの女の子達は逆らえないし、
男子は関わると面倒だからスルー。

9月も、その子が中心となってある騒動を起こし、保護者会が開かれるような事態までいったけど、
当の母親は「うちのが何かと問題の渦中にいると思いますが〜よろしくお願いしますぅ〜(ニッコリ)」って挨拶してた。

その母親、PTA副会長やって、今も外部なんとかなんて肩書き背負って、
しょっちゅう学校に入り浸っているけど、すっごく評判の悪い。
結局、ごり押し要求通すために入り浸っているんだろうね。
125名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 14:18:37 ID:O9w/4zV8
流れを切ってごめん。
子供がこの間学校から、○日に親子で制作しましょうという手紙をもらってきた。
予定されていた月とかなりずれている上に、
「お知らせ忘れてました、スイマセン♪♪」と書かれてあって、
仕事を急に休めない人がいたらどうするんだろうと呆れていたら、
「材料は、台紙以外は全部用意してください」と・・・。
ホットボンドなんて持ってないよ、なんだこれw
色々行きたくなくなってしまった。
126名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 15:29:14 ID:UOpzs1bn
>>125
ホットボンド
大きめのダイソーに300円だったか、600円だったか、そのぐらいで売ってるよー。
127名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 18:17:04 ID:1PfWXzhr
参観日。
この2学期に、引っ越してきた新しく友達になった子が父子家庭の子で
誰も見に来れないからって、見に来るなって言われた。
なんか気持ち複雑だわ・・・。
128名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 19:09:01 ID:DFe9MTOG
>>127
見に来るなって、お子さんがお母さんに言ったの?
だったら、お友達に気遣いのできる優しいお子さんなんだね。
お母さんは複雑だろうけど。
129名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 22:49:21 ID:iLfTU4Mx
ほんと、優しいね。
いい息子さんだ。
130名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 04:34:12 ID:pynSPxus
話ぶった切りすみません
>>80 さんと似ているのだが・・・。

6年女子。私立女子校。2年生から今まで仲良しの
お友達から手紙をもらってきた。
最近違うお友達と仲良くなって移動教室や下校時
一緒に行動できないと書いてあったらしく、娘は
どうしていいかわからないようだ。
お友達は内部進学組、娘は今受験で違う中学に行く
予定。話題も嵐やらジャニーズが多くもともとドンくさい
娘はついていけず。秋くらいから私も気にかけていたが
お友達の方が娘から距離を置いた感じ。
少し前にはお友達が「このごろ私変だよね、自分でも
わかってる。でもずっと仲良くしてね」と娘に手紙をくれた
ようで、娘もたぶん他のお友達と色々約束してるのを気にしてる
んだと思う。と言ってたのだが。
不器用で要領の悪い娘だから上手く付き合っていけるのか不安。
受験があるから心の不安は取り除いてあげたいが、こればかりは
娘が越える壁だと思って見守るしかないのかな。
お友達はうちの娘といてもつまらなかったのかな。幼いし・・。
こんな時どんな言葉かけますか?


131名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 07:39:33 ID:+PktzANI
相手の子、中学で別れてしまう事を考えて、同じ内部進学組で友達作りしてるんとちがう?
132名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 09:17:44 ID:M40vCMIm
1 根掘り葉掘り聞かないで、そっとしておく
2 親しいお友達が居ない状況が永遠に続くわけではない
3 孤立してポツンになっても恐れない、泣かない
4 友達いなくても死なない

ケースが違うかもだけど、ちょうど1年前に娘が友達関係で悩んでいた時は愚痴を聞きつつ
上の4つのどれかで乗り切った。
本人にとっては深刻な悩みでも、そこに埋没しないように励ますことが多かったかな。

どんなにいま仲の良いお友達でも、生き方や好みに変化があれば付き合い方も変わってくるのは仕方ない事だよ。
相手に去られるのは辛くてキツイけれども慣れてもらわないと本人が困るしね。
133名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 09:40:55 ID:jmm0eIgy
>>130
私も、131さんに同意。その友達も中学でポツンになることを
恐れているのかも。手紙くれるのは誠意あるほうかも。
でも、友達は一人だけじゃないんじゃないの?
同じく受験する子と励ましあうとか・・
134名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 16:39:11 ID:gKQtFS9x
>130
>手紙くれるのは誠意あるほうかも。
私もそう思った。わけもわからないまま疎遠になるより、きちんと自分の
気持ちを手紙に書いてきただけ、お友達はずっと仲良くしていた>130娘さんの
事を大事には思っていたんじゃないのかな?
ただ、受験する6年生という事で、実際会話の内容なども違ってきて
いるのかも知れないし。
ここは温かく見守ってあげてください。
135名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 02:41:57 ID:4YsDTbWI
皆さん同様、私も手紙をくれた点に友情の温かさを感じました。

それに引き替えウチの娘の友達関係は悲惨です。
先日娘を入れて3人がウチに集まり、クラスの女子についての話題で盛り上がってました。
多少悪口もありましたが、同じくリビングの端で作業をしていた私が聞く感じでは娘は聞き役でした。
ですが今日学校で、娘だけがある2名について悪口を言っていたと遊びに来ていた友達が本人に告げ口をして、娘がひどく責められ大泣きになり、先生を交えて話し合いになったそうです。
放課後先生からお電話がありわかりましたが、こんな風にちょくちょくいいようにされる娘の先々が心配です。
未だ人の裏表や悪意みたいなものが分からない幼稚な(天然というべきか)子供なので、どう生きるすべを解くべきか悩みます。
周囲では、公立ではやっていく自信がないから私立へ行かせるわという親御さんがチラホラ居るんですが、そういう考えも視野に入れていくべきなんでしょうか?
物凄く長文で失礼しました
136名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 07:43:38 ID:NBabXyLE
でも、手紙貰ったといってもショック大きかったろうな
話の合うお友達ができるといいね

>>135のお嬢さんも、かわいそうだったね
性質の悪い子いるよね
うちの娘(小5)のところにも、「○○ちゃんて、いやだよね〜キモイよね〜」とか悪口だけ言いに来る子がいるみたい
「うん」って返事をしただけでうちの娘が言っていたことにされそうなので、
思っていても絶対話に乗らないように伝えてるけど心配
この子の親が、悪口のネタ探しに人に接近するような人なんだよね
親子そっくりでうんざり
137名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 08:25:49 ID:2uW7lMkK
>>135
性質の悪い子からの逃げ方を教えるのも必要ですが、言いがかりに対してきちんと反論できているようですか?

うちの子も多人数から「○○って言ったでしょ」「○○したでしょ」(○○内は事実無根か勘違い)と責められ、
「言ってないよ」「してないよ」しか返せない頃はいいようにやられっぱなしでした。
こういう言い返せない、幼いタイプを相手もよくわかって仕掛けてくるんですよね。

兄弟が居なくて、またはおっとりした性格で言い合いに慣れていないのでしたら、
いくつかのケースを想定して親が普段の会話からアドバイスしてあげると効果あるようですよ。
即効性はないかもしれませんが、火の粉は自分で払えるようにしてあげたいですよね。
私立に行っても割合が減るだけで嫌な事をする人間は必ず居ますから・・・。

138名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 12:53:24 ID:4YsDTbWI
>>137
ありがとうございます。
ホントにおっとりで性善説が歩いているようなもので傷つきまくりですが、アドバイスいただいたように軽くシュミレーションみたいに返し方を具体的にちょっと教えられるようにしたいと思います。
学校の件は学校よりまず自分を鍛えるべきですね…
139名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 12:59:37 ID:8YjWxofk
>>135
軽くそういった状況に低学年でなったことあるよ。

ひどく責められ大泣きで話合いは逆に良かったと思ったほうがいい。
もちろんしっかり誤解を解いて、自分の主張はしなければいけないけどね。
嘘の告げ口→相手が信じ込む→ハブられる。理由を聞いても無視。
理由がわからないまま友達が去るってパターンがうち。

高学年になって、去っていった子がまた帰って来て明らかになった。
告げ口子は同じような事やらかして自爆したっぽい。
今は、告げ口子と信じた子を気持ち的にどう対処するかモヤモヤしてる
最中っぽい。
140名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 13:03:13 ID:4YsDTbWI
>>136
順が逆になりすみません。ありがとうございました。
ウチも同様で親御さんに接するにやっぱり噂が好きなタイプなんですよね。
特に例の2人の前では余計な事を言わないように気をつけさせたいと思います。ホントにウチのは馬鹿な娘で、「態度が全然変わっちゃって人って怖いよ、もう誰も信じられない」って泣くんですが、少し揉まれてある意味汚れるしかないと…。
男の子はこんなトラブルはないんだろうなぁ〜とため息です。
長々と失礼しました
141名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 13:14:22 ID:4YsDTbWI
>>139
先生がすぐ解決に乗り出すタイプでお電話をくださる方なので、その辺は感謝しています。
お子さんのお友達、今は戻ってきてよかったですね。モヤモヤはきっと当分辛いと思いますが、お子さんの良さを再確認して戻ってきてくれたのはいい話だ!
ウチの告げ口友達は、先生がトラブルを抱えながら頑張ってるとゴニョゴニョ言ってたので、彼女は何か闇があるのかも。
それも心配だけど、もう余計な事には巻き込まれたくないわ!
142130:2010/11/19(金) 16:05:59 ID:YA5J3P5u
130です。お返事が遅くなりすみません。

アドバイスいただきありがとうございました。

皆さんがおっしゃる通り、娘はそのお友達とクラスが

離れてしまったもう一人のお友達の3人で仲良しでした。

クラスの違うもう一人のお友達も受験組みなんです。

娘には、「○○ちゃん(クラスの違うお友達)とあなたが
受験するって知って寂しかったかも。内部のお友達とも
仲良くする気持ち分かってあげられるかな?」と話ました。
娘は「うん。大丈夫。喧嘩したわけじゃないし、普通に話して
るし、少しだけ一緒にいる時間が減っただけだから」と。
皆さんのアドバイスで冷静に考えられました。ありがとう
ございます。

>>135

我が娘も幼く、低学年の時は言われて泣いてきたことも。
ただ、言い返すことより頑固な性格が転じて流されない事を
学んだようです。誰かが「あなたのこと○○さんがこうやって
言ってたよ」と言い寄ってきても「私は直接言われた訳ではないから
信じないよ」 と話したり。娘は幼く要領も悪いのですが、言い返せない
自分には強い心だと思っているようです。
私立でも意地悪やいじめに近いものはあるとは思いますが、女子校のせいか
はわかりませんが相手を深追いしない気がします。トラブルも少ないと
思います。

143130:2010/11/19(金) 16:08:47 ID:YA5J3P5u
ごめんなさい。sage忘れました。
144名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 17:33:13 ID:HZNZPs1f
児童・生徒には記名章などの着用を校則等で義務づけられているのに対し、なぜ校長以下、教師や事務職員たちは学校内において、勤務中にネームプレートを着用しないのか?(ただし教育実習生には着けさせることが多い)

教師たちは国民・市民の税金を給料にしている。
そして、今やスーパーやコンビニの従業員や郵便局員・配達員をはじめ、多くの仕事社会(会社勤めである児童・生徒の保護者らの大多数は)で働く労働者はネームプレートを着用している。
しかし、児童・生徒にとって社会のお手本、人生の師たる教師たちがなぜ昔からネームプレートを着けていないのか?
そんな教師たちが、記名章、ネームプレートを着用していない児童・生徒(あるいは教育実習生)を相手に「オイ、オマエ何で記名章を着けてないんだ?」などと生徒指導という名目で、記名章・ネームプレートの着用を求めるのはあまりにも矛盾している。
その前に、保護者(国民・住民)たちが「オマエ(教師)こそ何でネームプレートを着けてないのよ?」と指摘しなくてはならない。
つまり、“先生”というくらいだから、立場上、まずは自分から手本を示していただかないとならない。

小学校に不審者が乱入して児童殺傷を引き起こした事件を考えても、日頃から学校の教師たちがネームプレートを着用していないから、
廊下で不審者とすれ違っても学校関係者と学外者(不審者)と区別が出来ずに不審者の乱入を許してしまい、結果としてあのような悲しい社会的事件を引き起こしたのではないだろうか?

こうした事情を考えても、教師たちはただちにネームプレートを着用すべきだ。
中にはネームプレートを着用している県や市町村学校もあるが、まだ完全に実施されていない(修学旅行や学外行事などで引率している教師の服装を見たらわかる)ようである。
全国の国公立の学校の職員・職務規定に教師、事務職員たちのネームプレート着用義務化を加えなさい。
皆さん、そう思いませんかな?
145名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 17:54:01 ID:w00mLUKh
話し変えてすまないです。

虚言癖のある女の子って、どうしたらそんな性悪な性格に育つのか疑問なんです。
嘘ついて他人を傷つけてまで、自分は「いい子」だと、先生に主張する。
その子の親も噂悪口を近所中で話している。
当然のこと、近所の人は聞き流し誰も真に受けてはいない。
オマケにかなりの覗き癖がある。

こういう親子って、皆さんの近くに居ます?
ターゲットにされた場合、皆さんなら相手と面と向かって話し合ったりしますか?
146名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 19:58:51 ID:d6q/FInx
>>145
うちの周りにも男の子だけど虚言癖のある子いたよ
母親は被害妄想が激しく 父親は自分が一番と言う感じの人
2人とも子供に無関心で サッカーの試合観戦のために
子供を置いて他県でも平気で行く
大人の前で「いい子」で居ようとする・虚言癖・・・
うちの子も含め 沢山の人が嫌な思いをしたけど
ある意味こういう子の方が 被害者かもね

147名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 02:46:15 ID:ja12zCF4
虚言癖・・・
3年の担任の先生は虚言癖の子の虚言のほうを信じていましたが、
4年になって担任が変わったら、その担任の先生は虚言癖の
虚言を見抜きました
目の効く担任の先生に当たればいいんですが、こういうほうが稀なんでしょうか
148名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 08:21:52 ID:yuX5ju5O
>>147
見抜いた先生GJ
その担任は生徒やクラスの様子をよく観察する先生なんだろうね。
良い担任に当たって良かったね。

話は変わるが、授業中に泣くなどして授業を遅らせる女子がいる。
その女子が男子数人からシャーペンで刺されているらしい。
迷惑しているのは分かるが、シャーペンで刺していいなんて理由にはならんだろ。
授業妨害をする子や他の生徒たちへの担任の対応も悪いが、男子の陰湿ぶりにはガクブルだわ。
149名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 08:56:28 ID:QjXzcsch
>>147

>>145の虚言癖を書いた者です。
そうなんです。虚言癖の子が口が上手いのと優等生ともあって、先生は虚言癖子供の言い分を信じるんです。
で、周りの子供達がそれば違う!と訴えても、先生はシカトで話題を変えるか、違うと訴えた方が悪いと言う始末。
なので、今とても困っています。
先生も自分を護るのに必死なので、学校に訴えても全く取り合ってくれない状況です。
「言った言わないの問題は解決にはならない」と学校側は言ってオシマイです。
だったら、言った者勝ちなのでしょうかね。
と、投げやりになってしまいます。
150名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 19:24:47 ID:/jPT5At6
質問です。

高学年になって、両親共働きになったら、
緊急連絡先は、教えていますか?
近所の子供が怪我をしたけど、連絡先が解らないと言われ
パニックでした。
母親の携帯番号は解ったけど、仕事中で連絡が取れなくて
私にはどうする事もできず、近所の病院に連れて行きました。
小さい病院なので、救急に行って下さいと言われ、
私は小さいのが居るので、連れて行く事ができないので、
知り合いのママさんにお願いしました。
ママさんは、私の無理なお願いを受けてくれました。
何も出来なかった自分が恥ずかしいです。
しばらくして、怪我した娘さんのママから連絡が来て、
私が知る限りの事を伝え、他のママさんにお願いした事も伝えました。
今たぶん、精密検査を受けてると思います。
重傷でない事祈るばかりです。
何も出来なかった自分に、腹が立ちます。

共働きの人に言わせてもらいます。
必ず、自分のケイタイ、会社の番号は教えておいて欲しいです。
何かあって連絡が取れないと子供が不安になります。
自分は何も出来なかったのに、偉そうにすみませんでした。
151名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 20:06:16 ID:rQQMwhHi
>>150
お疲れさまでした。あなたはできる限りのことをしたと思うよ。
そういう事情なら学校に連絡して、学校から緊急連絡先に連絡してもらえないだろうか?
休みの日なら無理だろうが。
何にしても、緊急連絡先のメモは持っていてほしいね。
152名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 20:58:14 ID:5oQCTX1O
共働きの人に限らないけどね。
153名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 23:23:00 ID:1PLGGz+x
小学校教員のオレから言わせてもらえば
緊急連絡先は担任には必ず教えてほしい。
154名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 23:40:59 ID:rQQMwhHi
>>153
それは年度初めに出す書類に必ず書くのでは
155名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 23:44:20 ID:UMYEYjoR
>>149
虚言癖の子の親も虚言癖があるというのは、うちの周りでも見かけた。
幸い、うちが被害に遭った相手は優等生じゃなかったけれど。

そのうち、ボロが出たり、あまりにもその子だけ周囲の話と食い違ったりして、
だんだん信じてもらえなくなるんじゃないかな。腹立つ気持ちはよくわかる。
156名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 00:10:28 ID:0q+CC8nj
>>154
年度途中で働き始めたり、職場が変わったりする人もいるしね。

そういう私自身がそうなんだけど。
職場が変わったときに、連絡帳で担任に伝えたよ。
どうしたらいいですか?って聞いたら、そのまま連絡帳に記入してくれれば台帳のほうを変更すると言うことだったので
連絡帳に住所と連絡先を書きました。

中には、伝えるのを忘れてる人もいるかもしれないね。
専業主婦だって、子供が学校行ってる間に家を空けることは当然あるわけだから、
>>152の言うとおり、共働きの人に限らず連絡しないといけないね。
157名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 20:26:32 ID:vIQwfqiL
150です。
今朝連絡をしてみました。
昨日緊急手術をしたそうです。
転んだだけでたいした事じゃないと思ってました。
娘さんのお母さんに聞いたら、腸が破裂してたそうです。
手術は成功して1ヶ月入院らしいです。

私の娘と友達数人と遊び場でない所で遊んでたことがわかりました。
それを聞いてあおざめました。
娘のせいで怪我をしたのかと、娘を疑ってしまいました。
(小さい頃、似たような事があったので。)
お母さんは、遊びの中での不慮の事故と責めるどころか、感謝をされました。
私は連絡しただけで、後の事はお願いしたママさんだったので、複雑な気持ちでした。
お母さんは、それでも助かったと言ってくれて逆に感謝です。
落ち着いたらお見舞いに行ってみます。

お母さんは、平常心で居るのに、私は声を聞いたときに号泣してしまいました。
今も泣きそうになってます。
重傷だったけど、命があってよかっと安心してます。
我が子と置き換えたら、私はパニックだとおもいました。
子供に何が起こるか解らないですね。
娘にはこれからも、言い聞かせたいと思います。
158名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 22:32:25 ID:g9Fd3jG+
初年度に書く緊急連絡先ってうちの学校じゃあんまり役立たず
子が具合が悪くなり学校から家に電話があった
緊急連絡先には3つ書くようになってるけど家電なんて書いてない
それでも家電に出なければ3つの中(1、2、3と順番がふってある)
から順番に掛けてくると思いきやひたすら家電にかけたって先生は。
他の人にどこにかかって来るか聞いたら
ある人は家にも自分の携帯にもかかってこなくて旦那さんの携帯
旦那さんは自分にかかってきた→嫁も親も連絡がつかない状況かと焦って勘違いし早退
家ではあんた何で子供連れて帰って来た?とびっくりした嫁と親とか
記入していない勤めてる会社の電話番号に来たとか
口を揃えてもう何で素直に緊急連絡先に書いた所にかけてくれないのか
あの順番は掛けて欲しい順じゃないのか
まさかランダムでくるとは思ってもみなかったと言う
自分だけではない話ばっかでびっくりした
それからは連絡帳の前と筆箱の内側にデカデカと母の携番を貼り子にも言ってあるけど
あの先生達じゃ何かあったらと思うと昼間家をあけられない
159名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 23:00:52 ID:8EOX6KaH
>>158
言いたい事はわかったけど、
たぶん、簡潔に書けば3行で伝わるよ。
句読点打とうね。
160名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 23:28:18 ID:ZDdQpGVW
小学校教員やっていますが
連絡の際には、家電から先にかけます。
それが通じなければ携帯です。

携帯だと、仕事中とか出先とか、そういうこともありそうだから
初めは家電からかけます。

自分以外の教員もそうしていますけど。
161名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 00:21:34 ID:LQYY89qV
>>160
共働きで、絶対に家にいない時間帯であると言うことがわかってても家にかけるの?
それおかしくない?

教師って常識ない人が多いんだろうか。

緊急の用事であれば、仕事中とか出先とか関係ないじゃん。
一番高確率でつかまりそうな連絡先にかけるのが常識でしょ。
それとも、緊急じゃないわけ?
緊急じゃないなら、電話せずに連絡帳とかお手紙で十分じゃん。
162名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 00:43:06 ID:xWaoxhuh
「一番つかまりそうな…」でやった結果が>>158なんじゃないの?w
163名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 01:06:17 ID:tldSiw1t
まず家電って、そんなにおかしいかな。
>>158みたいなこともあるし、まず家でその後携帯ってのは間違ってないと思うけど。
番号振ってあったならなおさら、優先順位だと思われるだろうしね。


あと、今わかったんだけど私電話に関して頭が古いかもw
いきなり個人宛(携帯)ってのは、家とかにかけてつかまらないときしょうがなしに
ダイレクトにかけるもんだって思ってるところがあるみたい。
実際親に電話するときも、つい家にかけちゃう。
弟とかは「確実につかまるなら携帯でいいんでね?」っていうんだけど。
164名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 02:17:29 ID:jkyFV+0r
>>161
なるほど、世間では携帯に先にかけるのが常識なのですね。
先に家にかける学校は非常識なのですね。
165名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 08:52:19 ID:wCnW5gS8
>>161
「絶対に」家にだれもいない時間帯である、ということまでは学校では分からないよ。
共働きでも祖父母や兄弟や誰かが家にいる家庭はあるし、
曜日よって仕事だったり仕事でなかったり、パートで午前あるいは午後は家にいたり。
そこまで緊急連絡先欄に記載してないケースは多々ある。
逆に、専業の家だって、たまたま買い物に出てる時間帯で留守のことだってあるでしょう。
家にかけて出なかったら連絡終わりってわけじゃないんだから。単なる順番の話でしょ。
166名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 08:53:47 ID:W+a4skh8
かける方の常識を疑う話なのか?
連絡もらいたい方が配慮する問題だと自分は思うんだけど。
携帯に連絡欲しい時間・曜日をあらかじめ書いておけば良い話でしょ。
またはかくかくしかじかの理由で携帯にのみ連絡お願いします、とかさ、
提出だけで不安なら面談の時に申し添えておくなど、こちら側でできることはありそうだけどね。
167名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 08:54:23 ID:zTkHSYVB
学校とそれぞれの家にもにもよるんじゃない?
専業が多い地域だと家電でも掴まるだろうし。
働いてる母親が多いと携帯の方が掴まりやすい。
うちの学校の場合、連絡先は「一番繋がりやすい番号から3つ書いてほしい」って
書かれてる。
168名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 08:55:11 ID:zTkHSYVB
↑シマッタ カブッタヨ
169名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 09:11:32 ID:Knuns/nc
>>161
>共働きで、絶対に家にいない時間帯であると言うことがわかってても家にかけるの?
と書いてるけど、
働いている人皆が、平日朝出勤夜帰宅・土日休み・・・ではないって事、知ってる?
170名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 09:19:02 ID:OY4NX7wp
たまにいるよね。自分のとんちんかんな常識を振り回すバカ。
171名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 10:54:12 ID:lBnRy3Me
150です。
昨日お見舞いに行ってきました。
もう歩いていました。
怪我した娘さんは相当落ち込んでいました。
うちの娘は、友達に謝ってから、一度も会話がありませんでした。
娘が悪い訳では無いけど、一緒に遊んでたなかでの事故だったので、
娘は、謝ってました。
お母さんは、私や娘を責めませんでした。
本当に大きな怪我をしたけど、命があってよかったです。
今度の事で学ばされました。


172名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 14:44:03 ID:xWaoxhuh
大変だったね
お疲れ様
子供を持っていたら他人事ではないから読んでいてドキドキしたよ
150さんは自分にできる精一杯のことをしたから、その誠意は相手のお母さんにも
伝わっているんだと思うよ
子供たちにとっては誰にとってもショッキングな出来事だろうから
今はぎこちない関係かもしれないけれど、そっと見守ってあげたいね


173名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 16:23:06 ID:D2WApukn
>>171
だって娘さんがむりやりその場所に連れて行った
とかではないんでしょ?
その友達も一緒になって遊んでたら
他の人の事を責められる訳がないよ
友人としてお見舞いに行ったり普通にしていればいい事だと思う
あまり気にしないでね

お友達早く治って学校に来れるといいね
174名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 08:46:45 ID:NcqHhkcQ
第三者から本音を言わせてもらうなら
お見舞い中に一度も会話がなかったなんて本当は何かあったんじゃないのかな。
そりゃ、娘さんは親には「自分は何もしてない」と一生懸命力説するだろう。
でも真実は本人同士にしか分からないし
親が出ると余計にこじれるから娘さんが素直に謝れる子で幸いだったと思う。
相手のお母さんも常識ある人で良かったね。
175名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 21:06:15 ID:1NtyLKFF
最近の学校は親に負担を求めすぎ。
学校行事に借り出され、参観日も多過ぎ。

食育だか食べ物の有り難さか知らないけど、子供に弁当を作らせるとか。
はっきり言ってDQN家庭の親子疎遠関係に付き合わされるのは御免。
親子の会話・触れ合い・しつけ等は普段から出来ている。
出来て居ないDQN家庭の内情まで学校に持ち込むなよ。
本当に迷惑なんだからよ。
176名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 22:32:34 ID:bLOF8wNq
>>175
目からウロコw
常々、なんでこんなに学校にかりだされるのかと思ってたけど
DQN目線に合わせた仕様だったのか。
来年で縁切れるけれどもうお腹いっぱいです。
177名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 23:11:22 ID:1NtyLKFF
>>176
休日に態々ふれあい参観日とかやるんだよ。
我が家は親子のふれあいは沢山ある。
ふれあいが無いDQNな家庭に合わせさせられるのはウンザリです。
178名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 23:14:49 ID:hxE/5Kcx
5、6年の女の子が読むようなマンガって今はどんなのがありますか?
5年の娘に、私が子どもの頃読んでたキャンディ・キャンディを貸して、
まあ最後まで一回は読んだのですが、あまりピンとこなかったようです。
(自分が子どものころは台詞覚えるくらいにハマったのですが)

父親の釣りコミックや弟のコロコロのポケモンマンガ、チャレンジの
DMマンガなどは何度も読み返してるので、マンガが苦手という訳では
なさそうです。

わざわざマンガを与えなくてもいいのですが、釣りコミにハマるくらい
なら、女の子らしい夢のあるストーリーマンガを読ませたいです。
ただ、今時の少女マンガはすぐ恋愛ものになってきわどいものも多々
あるようなので、今の作家さんで、小学生にも安心して与えられる、
良質なマンガをご存知の方、ぜひ教えてください。
179名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 00:47:56 ID:SYowaikb
安野モヨ子のシュガシュガルーンはどうだろう?
恋愛要素もあるけど、基本ファンタジーだと思う。
180178:2010/11/26(金) 07:52:55 ID:Ej20oae7
>>179
ありがとうございます。そういえば、何年か前にアニメに
なっってましたよね。結構喜んで見てました。コミックスが
あったのですね。
181名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 08:34:57 ID:CzLVutAH
>>178
恋愛に興味ない子には王道少女マンガは合わないんだと思う。
まずはLaLaや花とゆめなど、恋愛一色でない雑誌を買ってみて本人に選ばせてみたら?
作品でいうなら「フルーツバスケット」「夏目友人帳」とか、
作者でいうなら昔の川原泉作品とか。
親が安心して与えられて、なおかつ子も楽しく読めるマンガというと紫堂恭子がイチオシかな。
NHKで放送されているアニメはマンガ化されているものが多くて、
そういうのも安心して見せられると思う。多分。
「獣の少女エリン」とか。夢のあるストーリーでは全くないけれど。

本当はあまりこだわらずに、いろいろ読ませてみるのが一番だと思う。
「心底好きなマンガに出会えた時の幸福感は凄い」とうちの子は熱弁してるよ。
182名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 08:56:37 ID:HSZhPy98
クッキングパパはいかが、料理も出来るから楽しいですよ。
私はたまに作ってます。
名探偵コナン、みかんの絵日記、ぼのぼのなど。
183名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 08:59:08 ID:yQYqaLzr
のだめ
184名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 09:21:02 ID:7mdh3puW
うちは男の子だけど「動物のお医者さん」読んでた。
まだ連載中だけど「ちはやふる」も面白いと思う。
かるたのマンガだけど、恋愛要素少なめでどっちかと言えばスポ根に近いw
忍たまもなかなか面白いよ。
185名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 09:47:12 ID:01Gqzy8T
5年女子です。
旦那が「ヨコハマ買い出し紀行」「エスパー魔美」「銀河鉄道999」などの古い漫画を買いあたえてます。
上にもありますが、紫堂恭子は話が面白くて大人にもお勧めです。
186178:2010/11/26(金) 10:28:31 ID:Ej20oae7
皆様、いろいろとありがとうございます。
黄金期の LaLa、 花ゆめ、 PF、 wings 系なら実家に
大量に保管しているのですが、読ませてもお友達と話が合わない
だろうなーなんておもってました。

実際、クラスとかではやってるマンガってあるのかな。小説なら、
黒魔女さんとか若おかみシリーズ、
187178:2010/11/26(金) 10:34:54 ID:Ej20oae7
すみません途中でした。

名探偵夢水清志郎とかの読破を争ってる感じですが、
マンガはあまり読まれてないようです。

ひさしぶりにコミックス売り場にいって、何がよいのか
全く分からなくなって、ここで聞いてしまいました。
ぽつぽつ私自身、読んでみてよいと思ったのを転がしておこうと
思います。
188名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 12:50:28 ID:2oZIlQOa
6年女子
ニコラとかラブベリーなど雑誌系ばかり読んでいるけど
「ちはやふる」だけは新刊がでるのを楽しみにしてる。
きわどい場面もないし、百人一首にも興味が出るし
安心して読ませられるよ。
189名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 15:20:06 ID:UDGo+MfF
ああ、夏目友人帳はいいよね。
うちの小1男子はアニメが大好きだった。
「ちょっと江戸まで」なんかはどうかなあ。
江戸文化なのに現代!で楽しいですよ。
190名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 15:22:51 ID:ylS9HYJR
5年女子。
マンガは読む子は読むけどって感じ。
うちの子は、ライトノベルのほうが好きなようで(黒魔女とか若おかみなど)、
マンガは旦那が教えた手塚作品とぼのぼのぐらいしか読まない。
恋愛とか関係なしに、読まないタイプなんだと思う。
同級のお母さんに聞くと読みふけって困るっていう子もいるみたいだけど。
191名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 16:38:21 ID:OekK2sSN
薦めたい作品はいくつかあるが
そんなことより>>178にある「父親の釣りコミック」が
「釣りバカ日誌」なのか「釣りキチ三平」なのかをお伺いしたいw
どっちかによって薦める方向性が違ってくるので。

192名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 16:42:32 ID:Uy7NtGeb
4年女子
本も読む(ハリーポッターとか江戸川乱歩)けど、漫画も読む。
コナンとかナルトとかウィードとか釣キチ三平とかorz

女の子向けの漫画など、少しでも恋愛成分が入っていそうなのは
「きもい」らしい。

因に、洋画もSFやアクション系が好み。ターミネーターとか、
スターウォーズとかダイハードとか。
バイオハザードの新作を楽しみにしてる。

情操教育に問題があったのだろうか…。
193名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 17:24:45 ID:CzLVutAH
うちも2,3年くらい前は「クラスでちゃおを読んでない女子は自分だけ」みたいに
言っていたけど、高学年になった今は好みも多様化しちゃってるし、
マンガやラノベよりも「嵐」って感じみたい。
ハリポタは最近新作が出たこともあって、友達の間で話題になったと言ってたかな。

マンガなら、どちらかというと少年マンガのほうが話を合わせる目的にかなうと思う。
ワンピースがあれだけ売れるのは、「とりあえず周囲と話を合わせるため」という層が
買っているからというのを何かで見たよ。
そういった意味で今は、「話を合わせるため」と「本当に好きだから」の二極化してるらしい。

うちの子は人と話を合わせようなんて意志は全くなくて、気に入ったものを手当たり次第
読んでいるけど、それが結果的に誰かしら話が合う子が出てくることにつながってる。
194178:2010/11/26(金) 17:25:27 ID:Ej20oae7
>>191
単行本ではなくて、月刊の雑誌です。泥臭くておっさん向きですが、
なぜか喜んで読んでます。下品な下ネタも時々あるので、読ませたく
ないのですが父親がそこらに置きっぱなしにするもので。

こんな娘におすすめのマンガありますか?
195名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 18:01:44 ID:2oZIlQOa
さっきオススメを紹介しておいてこんな事を言うのもおかしいけど…

「オススメの漫画」なんて親が必死こいて探すものでもないような気がするんだよね。
マンガに興味が出ればおのずと本屋に行きたいと言ってくるだろうし
5年生ともなれば、友達との会話の中ではやりのマンガの話題の一つも出ていると思う。
友達のお家で読んだり、借りたりしたこともないのかな。
196名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 00:18:44 ID:n/h7mGUw
>>195
うーん、確かにそうだけど、
友達のお勧め漫画は教育上どうかと思うのもあるだろうから
子供の少ない予算と時間を漫画に割くなら
安心して与えられ、且つ面白いものを探してやりたい気持ちはわかるなあ。
197名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 01:06:05 ID:PIb0v1Sm
ちょっと話がずれてしまうが
>>193
>ワンピースがあれだけ売れるのは、「とりあえず周囲と話を合わせるため」という層が
買っているからというのを何かで見たよ。

そうやって自分が仲良くしていたい周りの興味対象に何とはなしに近づこうとする子の方が多いだろうと思っていたのだが
娘の友達は真逆で、対応に困っているようだ
娘の仲良し3人組の一人は、自分がわからない漫画やアニメの話が出ると
「なんでわたしがわからない話をするの?私がいる時はその話やあの話をしないでよ!
 私がいる時は○○とか□□の話にして!」
と怒るのだそうだ
そうは言っても、その子はいつももう一人の子と娘との会話に別の話題で割り込んできたり、
会話中に「ちょっと来て」と片方だけ連れて行ってしまったりするので、
そうするともう自分たちのしたい話ができないし、自分たちは○○にも□□にも興味薄いと娘は困惑顔

いろんな子がいるもんだとちょっとびっくりした
198名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 11:40:27 ID:Aydprn2B
>>195
今回の場合、「オススメ漫画」の比較対象が、友達のおすすめではなく、
弟のコロコロだったり、父親の釣りマンガ(成人向け下ネタあり)だからなー。
わざわざ買いはしないけど家にあるものをなんとなく読む、という子に対して、
何を家に置いてやったらいいかな?って話だよね。

>>194
この子は乱読派の気配がするのと、読んでるものからしてシリアスよりギャグ系が好きそうな感じなので、
少女マンガ系より少年マンガ系のほうが相性がいいような気がするな。
あるいはモーニング・イブニングとかの劇画系。「もやしもん」とか佐々木倫子とか気に入りそう。
少女マンガ的では全然ないけどね……。
199名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 16:11:21 ID:i34Fbvgj
>>194
うちは夫が彼の姉の影響から少女漫画に詳しかったこともあって、
こども(4年ジョスィ)に見せてたのが川原泉や遠藤淑子(作品は選んで)。
学校では「光とともに」(もう新刊でないんだね…)を借りたり、
若おかみシリーズ、シートン・ファーブル、金田一少年なども読んでるみたい。
あと昔のドラえもん長編を図書館で借りてるかな。
200名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 09:44:33 ID:3obuf+h/
質問なんですが、子供のおづかいはいくらあげてますか?
1、学年
2、○○○円

私の子供は4年生で、家でお手伝いをしたら、1回100円としてます。

201名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 10:38:39 ID:ayrRNB1j
>>200
小4女児だけど小遣いはあげてない。
お祭りとか特別な時だけ同級生と相談して2千円持たせてる。(今のお祭りって高過ぎるよねorz)
家の手伝いでお駄賃をあげることは勤労意欲につながるからいいなって思うんだけど
一方で家族の手伝いはして当たり前だと思ってるので迷うところ。
以前、欲しがった時は必要なものは買ってあげてるからと言って納得させたし。
でもそろそろおこづかい帳記入を条件にあげた方がいいのかな〜
202名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 11:49:58 ID:viNewpX+
>200
うちは学年×100円なので、今400円。
コロコロコミックを毎月買いたいけど足りないので、肩たたき50円とか、
夏休みは義実家の草むしりで2000円とか臨時収入で補ってる。

お手伝い1回100円だと、かなりの金額になるね。
(うちが働かせすぎカナ?)
203名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 11:56:20 ID:+bOht1n7
うちは手伝いや勉強したらシール貼って「一枚10円ね」としていたのだけど、
最初は喜んでお金集めてたのに使うあてがないことに気がついたのか、
シール貼りやめてしまったよ。お金<面倒なことしない、らしい。
なので小遣いはゼロ。小4。たまに祭りの時に500円渡すくらいだよ。

彼の欲しがるゲーム等は、数百円を集めただけではとても買えないから、
モチベーションがあがらないのかもなー。
204名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 12:22:30 ID:vyL96Ns9
うちも学年×100円で今500円。必要な物は親が買ってあげるので、
使い道は、必要と認められない可愛い文具やマスコットやマンガ。
ちゃおを買うとほとんど無くなってしまうので、欲しい付録の号だけ買って後は友達から借りたりしてる。
買ってあげてもいいんだけど、遣り繰りの経験が大事だと思うので。
どうしても買いたいけど足りない時は場合によっては援助すると言ってあるけど、
言ってきたことはない。
お駄賃は私はあげないけど、父親は肩たたき1回1円とかやってる。

>>203
目標のために頑張って貯めさせたいのなら、
息子君が○円貯めたら残りは親が出してあげるよというのはどうだろう。
うちは前に2,000円くらいの玩具欲しがった時に半額出してあげたことあるよ。
205名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 17:10:33 ID:WpjtFv6u
うちは週200円@小5
たぶん多いんだろうと思うけど、値段安めのおもちゃとか食玩とか
一回100円の筐体ゲームとか漫画本とか欲しいやりたいと煩かったんで
それらも全部小遣いでやりくりしろ!って言って渡してる。
DSなんかのゲームソフトも基本的に小遣いを貯めて買わせてる。
どうしても必要な学用品は仕方ないので親が買ってる。

お駄賃で小遣い稼ぎってのがなんとなく嫌だったので、お手伝いをしてくれると
ありがとう!すごく助かった!と褒めますが金額UPはなし。

本当は小遣い帳をつけさせたいんだけど、家計簿をサボりまくっている駄目母が
そばにいるので悪い見本になってるorz
206名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 18:28:20 ID:rvQY8WQl
小5で1500円/月
使い方は基本自由、ただし小遣い帳記入は義務。
決められた手伝い(ごみ捨て、自分の分の茶碗洗い・洗濯干し取り込み)をすることも義務。
必需品は親が購入です。

ちなみにお年玉は半分は学費のため貯金、半分は自由だけど考えて使うように指導。
子供名義の通帳に入れて、たまーにゲームソフトを買っています。(親の許可必要)
友達と出かける時に多めにほしい時もここから出しています。
まず定期購読雑誌代を取り分けて、とやりくりしてる姿を見ると私より計算細かいわ…(母はどんぶり)
207名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 09:34:33 ID:KrkfEhQz
>>200
5年
正月にお年玉の中から1万円をサイフに入れ、
それをその年自由に使えるお金にしてる。
双子なんだけど、二人で相談してゲームソフトや漫画を
割り勘で買ったりしてるので、1年で使い切ることはなく
余ったら翌年へ繰り越し。
208名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 14:53:52 ID:fgI34Nco
小4。うちは年齢×100円ってことにしてきたので、今は900円です。
必需品やおやつ、雑誌などは親が購入しているので、実質的には欲しい
ゲームソフトを買うのに貯めてる感じ。
実家の両親が他界しているので、お年玉を方方からもらうこともなく、私
たちから2万円渡すだけだし、これくらいでまぁ良いかなと。
209名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 16:42:02 ID:xvUd5lj3
ところでこづかい・学年は何のための情報収集なんだろうか
210名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 17:12:24 ID:eT0gsQjK
さあw
211名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 20:53:00 ID:WpLyhgWc
周期的に出る話題だね
212名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 12:54:21 ID:ILJs0vyJ
学級懇談会でもお約束の話題だ。
213名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 13:47:07 ID:1M/NyePl
私はデジタルものが不安大きい。
一昔前は2chはアングラ、同人はヲタ、パソコンしているのは大人だけって
世界だったのに、世の中は変わったものだ。

息子がハマっている同人PCゲーム、ユーザーが作ったキャラクターをDLして
遊ぶ2D格闘ゲーム(ストリートファイターみたいなの)なんだけど、
旦那は「そんな、同人ゲームなんてウィルスの宝庫だしエログロだろ?!」
って反対する。私も抵抗がある。でも同じクラスでしている子も数人いるって。

男だからSNSとかは興味ないみたいだけど、もし始めたら「出会い系がどうの
こうの」と旦那がまた怒るだろうなー。
正直、子供の行動をどこまで制限したらいいのか、常識がもう違ってしまって
いるので分からない。
214名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 21:45:56 ID:XcwSKmMe
話題違いますが、 
小4娘に友達関係で悩み、わたしも落ち込みますが、>>132さんの言葉をこころの支えにしています。
親って大人なのに平常心を保つのはやっぱり大変。
当人はもっと辛いんだからしっかりしなくてはと思うものの。
でも本当に>>132さんのお言葉を格言のように思い起こすことで救われています。
独り言のようですみません。
215名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 08:16:34 ID:iM16Krb1
そうだね。132さんの言葉、テンプレにして欲しいくらいだ。
クールで、なおかつ暖かい。
216名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 13:47:59 ID:M8nCAEne
平日1日ぐらい休んじゃってもかまわないから、ちょっと出掛けて
おいしいもんでも親子で食べてきたらいいよ。
気分転換にもなるしさ。
217名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 16:22:02 ID:qSaoeOD9
懇談会でのお小遣いの話。
「学年×100円」を「学年×千円」だと思ってた人がいて皆がぶっ飛んだことがあったw
しかも、1ヶ月じゃなくて1週間w
その時はまだ1年生だったんだけど、「高学年の上の子をお持ちの方、どうしてますか?
失礼ですが、ご負担じゃありませんか?」と大真面目に質問してた。
218名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 17:48:21 ID:HXD5i65L
6年生だと週に6000円か。
それはご負担ですなw
219名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 19:46:31 ID:Yzm2+7vB
1回で1マソを渡す親もいるよ。
子は2〜3時間で使いきり、再び親におねだり。親は、また1マソをぽ〜んと・・・
そんな家が息子の周りに少なくとも2軒ある。
220名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 00:18:32 ID:ETKdf8A5
>219
それって私立ですか?
そういうお家って、やはり自営なんでしょうか
221名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 00:27:56 ID:XRb9yo31
>>216
遅くなりましたがありがとうございます。
何とか気持ちを切り替えたいと思います。
222名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 04:44:39 ID:r4JeE9OM
公立だけど、お金たくさん与える親はいるよ。
あとCMうっているおもちゃはなんでも持っているらしい。
親はなにしてるんだか、学校に顔を見せたことはないな。
土日祝日も放置して、ご飯も食べさせたり食べさせなかったり。
だからうちに来たがるんだけど、手癖が悪くて強引だし、息子が「遊びたく
ない」と言い出して、今FO中。

あの子が犯罪に巻き込まれるか、犯罪を犯すか、どっちが早いだろうかと
密かに思っているほど。
223名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 07:54:22 ID:VVSLCWlZ
万引きするぐらいならって感じで、年齢に不相応な額をいつも持たされる子いる。
各家庭の考え方次第とはいえ、いちど身に付いた金銭感覚はなかなかとれないし、
それに我が子が感化されるのがいちばん困る。
子供の意見は無視して出禁にしたけど後悔してない。
224219:2010/12/02(木) 08:29:12 ID:jHs4cVU6
>>220
公立です。
2軒共、子をジジババに預けて共働き。
自営ではないようです。

>>222>>223
家庭毎に違うのは分かるけど、我が子への影響を考えると、正直付き合って欲しくないですよね。
実際、学校でも問題をよく起こしていますしorz
湯水のようにお金を与えて放置するより、ちゃんと躾をして欲しい。
でも、面と向かって言えない自分ヘタレだわorz
225名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 11:17:11 ID:/4kBo6CX
公立だけど、「1000円あげるね。ないしょだよ?」と友達数人にお金を渡してくる子がいる
うちの子含むほとんどの子は「そんなのもらえないよ」と断っているけど、
先日一人もらっていたそうだ
なんだかこわいよ…
みんなだったら、貰ってた子の親に言う?
お金配る子の親に言う?
なんかどっちの親もビミョウな人なので、できればあまり関わりたくないんだけど

それにしても一体いくらくらい持ち歩いてるんだろう
私の財布より中身入っていそうだorz
226名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 11:28:53 ID:r4JeE9OM
>>225
うちの子は文房具やカードなどを貰ってきていたよ。たまに菓子とかも奢られているらしいが、
それはこっちも奢り返すことでまとめていたが、物は返却させた。

お金はなかなかわかり難いから、貰ってた子の親が親しいなら言うかもしれないけど、普通は
子が持っている金額や、持ち物を把握していたら気がつくよね。買い食いだったら無理かな。
配っている子の親は、たぶん親身になっても無駄なんじゃないかなという偏見・・・。
227名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 12:14:02 ID:4Eakc64a
遊びの帰りにおつかい(カレールー1個)を頼み貰ったレシートとお釣りを確かめたら少なかった。
問い質したら余ったお金で友達にガムだの買ってあげたんだとorz
100円程度の金額だけど友達同士での奢りあいはしてはいけないと叱った。
分かってると思ってたんだけどな〜つい油断してたわ。
228名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 13:44:16 ID:sdCRSDdH

このままでは日本が沈む。

日本国民にとって後々多大な不利益を被むらせる恐ろしい出来事が連日起きているのに
マスコミはこれについて一切報道しない。マスコミは中国人・朝鮮人で
人員構成されている民主党や電通の不利になる報道をすればスポンサーを一切紹介
されなくなり経営が成り立たなくなる。立場上仕方が無い。

日本は中国や朝鮮にとって都合の良い国になる様な法案が可決され続けている。
既存のマスコミだけを情報媒体にしている日本人には一切その様な事が
起こっている事すら知らされていないと言う現実を知って欲しい。

しかしスポンサー提供とは無関係な2chニュースによって知る事が出来る。
下のサイトを見て日本人に立ち上がって欲しいとまでは言うつもりはないが、目を通して
行くことによって日本が恐ろしい国になって行く様を容易に認識出来る様になる。

新着ニュース- 2NN
http://www.2nn.jp/latest/
229名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 18:16:49 ID:XzA39Nit
小5娘が、友達の家に遊びに行って、アメーバピグで遊んできた
とても楽しかった様子で、うちでもやりたいみたい

小学生でピグやってる子はいるみたいだけど、
個人を特定されるとか、そういった危険性はないのかなぁ
230名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 00:19:16 ID:pS0IhtdF
そりゃ、うかつにほいほい個人情報書き込めば特定されるさ。
どうしたって課金したくなるシステムだし、
課金するとなると詐欺まがいの悪い大人に騙されないとも限らない。
そっちの危険性も承知の上でやらせている親っているのかな。
231名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 01:23:20 ID:PgE9RzB5
小学生にオンラインゲームってどうよって思うね
232229:2010/12/03(金) 08:34:09 ID:OPRsCmOe
うちは、調べ学習以外パソコン触らせないから、ピグさせるつもりはなかったけど
友達の家で、遊んでくるくらいなら
うちで、私の監視!?つきで遊んでくれたほうがいいかとも思う

何を書き込んでるかわからないから、不安なんだよね

家庭によって考え方が違うのはしょうがないけど、困ったなぁ…
233名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 10:15:18 ID:HDKxSemb
>232
すでに友達の家でやっていたなら
監視付きでOKだしても、また友達の家でやるとおもうけどなあ。
ネチケット(っていうんだっけ?)を教えたり、携帯使用の我が家ルールを決めたりして
遵守を強制することのほうが先だと思う。

うちの場合。子の携帯は家族間通信・メールが主でそれ以外はほぼ禁止。iモードも×。
友達とはメールのみ可、アド交換したら必ず親に報告。
親は安全チェックのために子の携帯を許可を取って見る権利があると言ってある。

他人・家族の携帯を勝手に使うこと禁止、許可があっても他人の物は使用禁止。
勝手に使うわけないと思いそうだけど子供はわかってない場合もあるので。
家PCも同様、書き込み禁止、閲覧のみ。
将来自分のバイト代で料金支払うようになったらやってもいいと言ってる。
なので携帯全面解放は高校生以上になると思う。
234名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 12:20:46 ID:732BFMe6
>>233
参考になるなあ
235名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 12:36:22 ID:yuhRD124
>>233
うちの学校の懇談会に来て同じ話をして欲しいわ。
ネチケットもフィルタリングも「何それ?食べられるの?」母が多いんだよねorz
懇談会でネットの話が出た時、何も考えずにPCや携帯を使わせてる親の多さにガクブルしたわ。
236名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 13:27:37 ID:COcUgJM/
>>232
お子さんに「友達の家でピグやろうって言われたら断りなさい」って言ってみるのは?
ネットの怖さをおおげさなくらい具体的に説明すれば、やめようという気持ちにならないかな

娘は小6だけど、ネット上ではなくクラス内でピグが原因の揉め事あったよ
「うちはお父さんが絶対ダメっていうから」と最初にきっぱり断ってたおかげで、
娘はトラブルに巻き込まれずにすんだ
(本人はやりたがっていたんだけどね)

子供に自由にPCを触らせる家に遊びに行かせるのは怖いよね
237名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 13:41:45 ID:EoleJKBB
うちの小4娘の友達はもうブログやってる子がいるらしい。
私が2ちゃん三昧なので、娘も多少影響されてパソコン部に入ったが
やってることはビスケット、ソリティアレベルらしい。
担任に「家でパソコンはやりますか?」と聞かれて「やらせてもらえない」と答えたwら
「それは正しいと思います」と言われたんだと。

塾も通っているけど携帯を与える予定もない。

私がPCやらせない理由はブラクラやエロを踏むかもしれないから
オカで鑑定やってるのでネット上にどんなに怖いものがあるか知ってる。
小学生であんなもん踏んだら一生トラウマだろう。
238名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 14:48:59 ID:HCqBwhSa
うちは旦那がPCオタで、ネットの恐さとか分かってるから、子供専用の
PC用意して、できる限りの自衛(フィルタリングとかネチケット教育、
使用状況のモニタリングなど)をして触らせてるけど、問題は友達の家。
「何かあったら、相手の家に迷惑がかかるから絶対触るな」って
口酸っぱく言い続けてるけど、果たしてどうなのか・・・@小5女子
239名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 16:48:28 ID:pS0IhtdF
この間、中学生の子がいる友達から
「息子の友達が勝手に家のPCでエロ画像見てた…orz」って話を聞いた。
よそのお宅のPCは、「勧められても触るな」が正しいよね?
240名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 17:36:54 ID:RnLv9HJV
>>239
それがいいと思う。

うちも娘のノートには無線LANの設定をせず
わざわざリビングのルーターに線差し込まなきゃいけない面倒さを残した。
ペイントしか使わないんだが、
フィルタリングして、タイマー設定して、それでもまだ不安だ。

県のネットアドバイザーの講習会は応募者多数で外れちゃった。
学校のネットマナー講習会を手伝いたかったんだけどなあ…
241名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 19:32:32 ID:HDKxSemb
>234-235
いえいえ、親が小心者なので先回りしてルール作りしてしまうのです。
これがいいか悪いかはわかりません。

一言だけで子に伝えるとしたら「携帯はオモチャじゃない」ということかな。
金もかかるし危険もあるから、よその家がどうしようとうちはこうなんだと
親がき然とした態度をとるのが大切かな。

今の子は生まれた時からデジタル製品がたくさんあるけど
本当はアナログから触れさせた方がいいと思う。
人間の基本はアナログだと思うから。
雑誌の付録のプロフ帳や交換ノートを友達と回しあってる姿見るとほっとします。
小学生はこれでいいよ、うん。
242229.232:2010/12/03(金) 19:58:58 ID:OPRsCmOe
みなさん、参考になります ありがとうございます

娘には、よその家のパソコンに触らないよう
誘われても断るように言いました
ネチケットについても詳しく話しようと考えています
昨日、アメーバピグで遊んだお友達は中学生のお姉さんがいるので
家庭内の基準が、中学生レベルなのかもしれませんね

突然のピグ遊び報告で、びっくりした私ですが
携帯の利用については、233さん同様の感じです
電話は、常にリビングに置き、家族間のみの使用
不定期に、通話履歴や送信履歴も確認しています
友達とは、通話・メールともに禁止
娘は、自分の番号もメルアドも知らないかも…
243名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 22:56:32 ID:p/M6pnth
PC与えてもネットに繋がせなきゃいいんじゃないの?
244名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 08:57:21 ID:ZkduGtkn
うちは親がAUってのもあるんだけど
ぷりペイド電話を必要な時のみ子どもに貸しだしている。
普通のケータイより通話料は割高だけど、基本料金いらないし、メールはAU間のショートメールもできる。
ネットに繋がない(繋げられない)からそっち系の心配はないし、
万一使い込んでも入っている残高分しか使えない。(うちは1000円/月w)

デメリットは登録使用期限を忘れてしまったりすると
残高が0になってしまったり通話不能になったりすることや
コンビニやショップでしか登録番号が買えない不便さがあるけど、
手軽さや安全面や金額面から当分使うと思う。
245名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 09:16:40 ID:ZkduGtkn
連投ゴメン
あと、ケータイは「私(親)名義」に敢えてしている。
ケータイに限らず、ゲーム機もなんだけど
親名義にすることで「自分のではなく、親からの借り物」と思って無茶する抑制力になるみたいだし
使用権等々も「お母さんのだから」と堂々と取り上げたりできる。

子どもの性格にもよると思うんだけどね。>誰の名義(所有権)にするか
246名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 14:12:20 ID:0XoywAuc
うちも、親のどちらか名義にしてる。
とりあえず、父親のほうが効果的だから、何でもデジタル物はそういうことに
ケイタイをお父さんから借りてるって、友達に言ったら「変なの」って言われて
凹んでたけどw
247名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 17:00:42 ID:feWPGy7W
ケータイは、小学生の子ども名義って出来ないよね?
248名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 11:47:08 ID:USrgVG+r
>>247
数年前までは出来てたような気がする。
249名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 19:40:30 ID:dFKthzft
ドコモは、小学生名義NG
250名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 20:04:34 ID:RaXIC9EB
SoftBankも18歳未満は、保護者名義でしか持てなかったと思う。
251名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 20:57:40 ID:SSkHxR89
友達同士の連絡のために携帯持たせる意味はないでしょ。
送り迎えとか見栄のために持たせるので十分。
252名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 21:36:52 ID:Of4hrLl2
見栄のためって何?
253名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 21:55:47 ID:SSkHxR89
安全のために子どもに携帯持たせてる
って、結構見栄になるでしょ?
254名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 21:56:36 ID:SSkHxR89
いや、見栄は不適当だったかな。
親として子どものためにできることしてますよ
的な満足感を得ることが出来る

と言えばいいかな。
255名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 22:17:07 ID:NTB9kqRD
見栄で持たせる家ってあるの!?
256名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 22:29:48 ID:SSkHxR89
子どもに携帯を持たせたい
という想いが先に立っている人を知っているので。

一般的ではないと思うけど。
257名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 07:59:05 ID:cQ5QPpGH
バブル世代だ。なんでもロゴ入り。人からの評価で子育てを計る。
258名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 17:37:03 ID:GI4DqhRU
ん十年前(ポケベル時代)に塾講のバイトをしていた時、
小学生のひとりがケ−タイで迎えの連絡をしていた時は、「スゲー!」と思ったし十分見栄に値する代物だったけど、
この御時世でケータイごときで誰もそれが「見栄」ツールには見えないと思うよ。

見栄よりか落とされたら困るから、極力持たせたくないわ。
259名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 10:33:42 ID:mfuI+/SW
ケイタイとかPCとか、あまりにも無防備な親が多いなぁて、リアルでよく思う。
「神経質じゃない?」ってプフってされたこともあるし。
何かあったら遅いのに。
260名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 10:39:51 ID:JAyNSAFy
>>22で「担任が介護休暇取った」と書いた者です。
あれからずっと担任が決まらず、校長や教頭、手が空いてる先生などが授業を受けもち、
誰も空いてないときはプリント自習の日々でした。

そして、12月1日にやっと臨時採用された新担任がやってきました。
そして、今週は個人懇談。一体何を話せと??
既に終わった児童の親に聞くと
「(新担任の)ノートに一人一人のことが書かれてて、ひたすらそれを読み上げてた」
そうです。
教頭などから聞いたことをまとめたんだと思うけど、そうするしかないだろうなあ。
新担任も気の毒だ。若くて真面目そうな女の先生だけど、卒業まで辞めずにいてほしいです。
261名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 13:18:38 ID:TFOUEyn2
>>260
荒れやすい学年で、担任交代とはお気の毒です。

子が通う学校では、保護者は学校に従ってあたりまえ。というのが透けて見えます。
いろいろ事情があるのはどこも当たり前(民間でも)
そんな中どこもうまく回していける用にパートのおばちゃんでもやってるのにね。

教員も忙しいのは知ってるけど、自分の考えが正しくって保護者の意見や質問さえも却下
ひとの話くらい聞けば良いのに…
田舎だから通用しているのか、全国的にこんなレベルなのかよくわからない。
コミュニケーションもとれないのでは、子供に相手されなくなると思うよ…
いや、もうすでになのか。

なにか言ったら、モンぺあつかいして内輪で傷のなめあい。
それでも、自分の子が通うところだから見守っているけど、強く言って子に嫌がらせ
されたら嫌だからやんわりしか言えないのがイライラする。
非難でも文句を言ったわけでもないが(事実確認しただけ)実際されたことあるしorz
数年たった今でも、子に嫌味いってくる。

ほんと、教員もいろいろ。
毎年、担任が変わる学校だけどギャンブルだ。
採用試験に精神科の受診を義務付けてほしいよ…



262名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 23:49:57 ID:uu/cOX2g
学級通信や学年通信、卒業アルバムを含めた学校紹介(学外向け)などに
生徒が書いた文集があるが、中には卑猥から誹謗中傷(イジメに繋がる)といった、読むに絶えない内容までもある。
こうした学級・学年通信などといったものは、印刷・配付の前に担任や学年主任が確かめないのだろうか?

たまに読んでいくと、
「修学旅行で夜中に抜けて○○したことがサイコー」
「将来の夢 チョメチョメ※放送禁止用語」
「クラスメートの×田が授業中にオシッコを漏らして泣き出したことが、一番印象に残りました」
「ウチのクラスでは毎日昼休みは、B子さんをバイ菌に見立てた鬼ごっこをしています」
※例えば書かれた×田やB子さんがもし遺書残して自殺とかしたら学校はどう対応するのか?
という、トンデモナイ文集を平気で発行している担任、学校が存在する。

書いた生徒名、学級・学校が判明できることを考えれば、勿論、大人・芸能人の世界や企業・団体なら名誉毀損(慰謝料・損害賠償)事件に該当する話である。

しかし、事件になれば面白本意で書かれた生徒より書いた生徒(発行した学校)が問題視されるにも関わらず、女性週刊誌や暴露本顔負けな、ふざけた作文、につかわしくない原稿を提出した生徒(とくに女子に多い)を呼び出して、
なぜ担任や学年主任らが
「オイ、これ書き直せ」と言えないのか?

学校・学年・学級通信として教育に相応しいか否か記事を精査した後に発行しなければならないのに、教頭や校長らが保護者や学外に渡る文集類を事前にチェックしてないのか?
(この手の通信は教頭や校長が許可を出さないと印刷・配付出来ない仕組みにしていないのか?)
発行後にマスコミ沙汰になるような事件が発生したら、隠蔽も出来ない管理責任問題と思うが…

こういう新聞形式の文集を手に取ると、
学校や学級の体質や校長・教頭ら管理職から担任に至るまで教育力・教師力が解るものだが、
よく、イジメを苦に自殺という事件が起きると「イジメは無かった」「知らなかった」という曖昧な対応をする学校が多いが、こういう作文を平気で載せているとしたら、
「ウチの学校・学級にはイジメや問題があります。荒れてて問題児が居ます」「私には教育力・教師力がありません」「怠慢です」と暴露しているものである。
263sage:2010/12/09(木) 11:52:55 ID:A2TJg74O
さっき娘(小5)の部屋かたずけた。 枕の下に小さく折り畳んだ手紙があって、普段は見ないけどたまたま今日は開けて見た…
〇〇さん←私
事故かなんかでタ匕んで下さい。
お願いします。

だとさ…

ここのスレでいいのかなぁ
なんか脱力…

携帯からすみません そして下げ方もこれで良いのかしら…

娘帰って来たらどんな顔すればいいの

ほんと愚痴っちゃってごめんなさい
264名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 12:00:41 ID:esCq3Ocr

芯で良いなら死にましょうか?
○○

って書いて折りたたんで置いてやれ
265名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 12:05:00 ID:aAkAi/1E
死ぬまで生きてやる! 母

とか?

凹むけどさ、余裕でかわしてやれそんなもん。
266名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 12:32:15 ID:ZyI/fT2E
>>263
そういうのって、今まで一緒に過ごしてた時間は何だったのかなぁと思っちゃいますよねぇ...

でも子供って一時的な感情で行動することが多いから、
ちょっと怒られた時とかにカッとなって書いちゃっただけ何じゃないかな。

とにかくあんまり重く受け止めない方がいいと思う。
がんばれお母さん!
267名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 13:56:28 ID:HKAjGLtt
てす
268名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 14:00:26 ID:A4fCPuyj
ウチの5年坊主が、旦那と

「お母さん、とりかえたいねェ」
「うん。とりかえたいねェ」
と、お風呂で会話してたのを立ち聞きした時はブチ切れましたとさ
269名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 14:07:02 ID:HKAjGLtt
うおw書き込めた!スマソ


>>263
私も少し前に似たようなことが。
学校公開で行ったら、娘の友達に「○ちゃん(娘)、いつも「うちのお母さん死ねばいいのに」って言ってるよ。そういうこと言っちゃダメだよって言ったのに「だってバカなんだもん」って」

私も脱力したよ・・・
まぁ、帰ってきたら「お母さんバカでごめんね。死んだ方がいいね。○ちゃん(娘の友達)にも言われたよ」って
言っちゃったけどね。

ハッとして、そのあと何も言わないのにお手伝いのオンパレードしてたよw

うちの娘も小学5年で毎日ホルモンに左右されて生きてるから
>>266の言うとおりに重く受け止めなくていいよ。
モヤモヤするなら嫌味の1つでも言ってスッキリするといいよ。
270名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 14:34:59 ID:gixyavQ9
○○さんって、同じ名前の友達じゃないの?
271名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 15:22:09 ID:x10Y6DPz
うちの5年娘なんて、喧嘩をすると必ずと言ってよいほど
私に対する悪口メモを書いて机の上などに出しっぱなしにしている
「メタボばあさん、ドアに挟まって動けないー」とか
「早く鬼ヶ島に里帰りしやがれ」などが、見事なイラストつきで書いてある
正直、「今回はどんな作品が?」という楽しみも
272名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 16:51:26 ID:9Z0W4ROH
>>271
日付入りで証拠保全しちゃえよ
273名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 18:07:54 ID:A2TJg74O
皆さんありがとう! 初めて2ちゃんで愚痴って正直ドキドキしてたけど…汗

そうですよね。 軽く受け流します。 とりあえず枕の下にあった紙には

母は死にません
なぜなら間違った怒り方はしてないはずですから。
そして虐待と思われる様な事もしておりませんので間違えてるのはあなたです。
間違えて人のタ匕を望むと逆にあなたに返ってきますのでお気をつけ下さいませ。
…と元の場所に戻しておきました。
お友達の名前とはガブってはないです。
平成生まれの素敵な名前とは程遠い古風な名前なので…

こんな事でへこたれてちゃダメだよね。
がんばります!
再度皆様ありがとうございました。
274名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 19:32:20 ID:D2a1QDuj
実際にあった話です

小学校1年生
A君はB君に女子児童たちの前でわざとにズボン(パンツまで)を突然脱がされ、
下半身露出のA君は泣き出してしまいました

ふつうならB君が責められるべきような話だが、担任教師は
「(B君の行為は事故で)たかがズボンを脱がされた位で泣き出してしまうA君はおかしい」
というような論調の学級通信を書いていた

A君やA君の母親は、こういうふざけた学級通信を読んでどう思っただろうか?

こういう児童心理を無視した侮辱事を学級通信に書いている先生こそ、児童へのイジメと見なしてマスコミに叩かれるべきで、減給処分が相当ではないだろうか?

だから、学級通信や卒業文集などは担任が作成・編集した後、印刷・配布する前に管理職が精査すべきなんです。
おかしな記事は、管理職権限で差し止めるべきだ。
>>262
275名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 20:59:13 ID:Aqa7Fdmi
>>274
私はリアル小学校教員ですが
そんな教師がいて、そんな学級通信書いているなら
その通信持って学校に乗り込んできてください。
学校発行文書は学校長が責任を取ります。
そんな学級通信が出ているとわかれば
間違いなく校長はその学級の学級通信をチェックするようになります。
276名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 22:15:00 ID:iGRgDnsY
>>275
274はマルチ。
マジレスの必要なし。

先日保護者会で、卒業文集は親もチェックを入れると説明があったよ。
後に残るものだから見ておきたいと思ってたけど、よかった。
277名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 23:30:44 ID:slIWjOjs
>>275
274では有りませんが、私には貴方が教師とは思えません。
教師は事実を伝えただけでも、モンスター扱いして保身に走る人しか見たこと無いです。
校長は更に酷いです、仕返しに何処から見つけて来るのか最低教師ばかりを担任に
据えて来ます。
貴方がリアルでいるなら担任になって欲しいです(泣)
278名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 23:41:17 ID:Aqa7Fdmi
>>277
変な学級通信をもって乗り込んできた保護者は実在します。
校長がその学級の発行文書を厳しくチェックするようになったのも実話です。
保身に走る教員はいるでしょう。
だからこそ、「学級通信」という、具体物を提示するのはかなり有効です。
証拠になりますから。

279名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 10:34:47 ID:WlJQd9o/
ごめんなさい、愚痴。
文章もめちゃくちゃでごめん。

小6女子のダンナに対するワガママっぷりが半端ない。
うちは共働きで、私は朝は6時には家を出ている。
朝はダンナがフォロー、夕方は私が早く帰宅して子供のフォローをしている。

昨日朝はたまたま少し遅い出発になったんだが(休日朝の様子は知ってたが平日朝のは知らなかった)
「その服持って来てよ、違うよ青い方!」
「電気消してよ眩しいんだから、違う!リビングじゃないよ!」
など、ダンナに対してものすごい姫様っぷり。ワガママ言い放題。
普段からダンナに対してはかなりワガママなので(ダンナも言われた事に対してホイホイ子供に従ってる)

「お父さんは、あんたの家来じゃない。口のききかたを知りなさい」
と言ったら「うるせえな」と返ってきた。

初めて手を出した、と言うかトレーナーの胸ぐら掴んだ。
「親に二度とそういう口のききかたをしないで、そしてお父さんにも横柄な対応しないで。
友達にもそういう反応は透けて見えて付き合いが出来なくなるよ」と言って会社に行きました。

その後私が会社で倒れて帰宅。
まともな会話出来ず、昨日夜はダンナとは簡単なやり取りはあったけど、子供とは会話一切無し。

今朝は点滴うって会社休んでます。

もうDQNすぎる自分の対応がやだ。
でも子供のワガママっぷりが本当にムカつく。
どうしたら良いんだ。
280名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 10:35:26 ID:9HumLAQU
262はマルチか嵐っぽいからスルーしてたけど、読んだときに秋田の鈴香を思い出したよ。
高校の卒業アルバムにむちゃくちゃ書かれてたよね。
鈴香のやったことは許せないけど、あれはひどいと思った。
281名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 10:46:58 ID:wUeEdX6N
お子さんの服、届かないところに収納してるの?
自分のことは自分でやれ、以上。
でいいんじゃない?
282名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 11:11:43 ID:WlJQd9o/
>>281

子供の服は子供が自分で取れる場所にしまってあります。
しまうのはダンナだけど(私は自分でしまえ、と言って部屋のクローゼット前に置く→しまわずに数日経過→ダンナがしまう)。

>自分のことは自分でやれ、以上。
>でいいんじゃない?

私はこのスタンスでやってるので、子供は私にはワガママ言ってきません。
その分ダンナに言ってます、そしてダンナがとにかく子供に甘い。

ダンナには何度も「甘やかさないで」と言ってるのですがダメなんです。
昨日朝の事も「ワガママを正すのはわかるけど、受験に影響出るからあまり怒らず盛り上げてくれ」
とメール来てめちゃくちゃ落ち込んだ。

何か情けなくなった。
私がいくら言ってもワガママ治らない。

育児ではなくて家庭板かな。
ちょっと体調も悪くなって来たので回線切って考えてきます。
ありがとう。
283名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 11:36:11 ID:qNazXRiy
>>279 もう反抗期に足突っ込んでるんだから、頭ごなしに叱っても反発される
だけ。しかも普段あなたはいないのだから、娘からしたら「いねえくせに。」
って思うだけ。
きちんと躾けてこなかった夫とあなたが悪いと思う。
3人でじっくり話合ってみたらどうだろう。「この前のあなたのお父さんに対する
態度みて本当に驚いた。今まで躾けてあげなくてごめん。このままじゃあなたが
困った大人になってしまうと思うので、これからは厳しくするよ。」って。
娘さんの言い分も聞いてあげて、「朝時間ないんだもん。」とか言い訳してくる
だろうから、対策案を一つ一つ提案してあげる。「服は前の晩に用意して寝る」
とか「自分でやることとお父さんがやることをきっちり分担表作ろう」とか。
私も思春期はイライラしていたので、家では結構わがまま言ってたわ。同じく
母親仕事忙しかったし。いきなり叱られるとカーッとなっちゃうけど、わけを
じっくり聞いてもらった上で叱られると素直に反省できてた記憶。
284名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 12:42:43 ID:w5fDJdCF
>>279の対応は正しいと思うけどね。
イライラするのも仕方ないよねーと子供に媚びる必要なんてないよ。
反抗期だろうと受験控えていようと家族を下僕扱いして良いわけない。

母親と娘の間がこじれている時に仲裁に入るべき旦那が全く機能してないんだよね。
ここは娘をなだめつつ、母親が激怒した本当の理由を言って聞かせる場面だろうに

>「ワガママを正すのはわかるけど、受験に影響出るからあまり怒らず盛り上げてくれ」 

これじゃ熱発するのもわかるし、気の毒です。

285名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 13:27:51 ID:j6horJI6
ダンナのほうが娘と距離が近くて、娘の悩みや不満を肌で感じているんじゃない?
娘の気持ちがわかるだけに、ついつい甘やかしてしまうのかも。
下僕のようなやり取りも、表面的に見たら、確かにひどい話なんだけど、
父と娘は意外に気持ちは通じ合っていてお互い承知の上なんだと思う。
まさか他人にはそんな風に振舞ったりしないでしょ。
現在の娘さんはそこまで甘やかしてくれる相手が必要で、
それを満たしてやれるのは多分父親だけなんだと思う。
286名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 13:38:38 ID:ICaSI9sp
娘さんにいきなり躾ける前に、ちゃんと夫婦で方向性を話し合った方がいいと思う
旦那さん視点から見た娘さんと279さん視点で見た娘さんは違うだろうし、
同性な分厳しい目で見ちゃうってのもあるんじゃないかな
受験前の大事な時期だからって甘やかす旦那さんの気持ちもよくわかる

うちは息子も娘も両方いるけど、娘は私より旦那にわがままを言うよ
息子は逆だから異性の親の方が甘えやすいんじゃないかと思う
親も私は息子に甘く娘に厳しくて、旦那は逆だから
やっぱり同性に対しての方が厳しい目で見るんだと思う

親に対してなんて態度って憤っちゃう気持ちもわかるんだけど、
家族でも父娘間にはそれなりの関係があるんだから
旦那さんが何も言わない限り見守っててもいいのかもしれない
287名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 08:12:37 ID:25y7ko1G
ちょっと質問です。
小6男子が5〜6人位でお祭りに行く時に、親も付いて行きますか?
お祭りの会場まで車で送迎しますか?
子供達だけでバスに乗って行っても問題の無い年齢だと思うのですが、
他の保護者は「子供だけでは危険」「子供がバスの乗り方を知らない」と反対しています。
すみませんが、ご意見よろしくお願いします。
288名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 08:51:45 ID:nFi2NOEC
車の送迎はあってもいいが
車社会になってしまって、バスの乗り方を知らない子どもも増えていると思う。
バスの利用体験もいい社会勉強になると思う。
ただ、祭りに親がついていくのは、子どもにしてみても興醒め
というか、やはり子どもだけではしゃぎたいのでは?

自分の知っている例では、高学年グループがちょっと遠くに出て
カツアゲされた
ってのがあります。
その子の親たちは、それもイイ社会勉強になったのでは
なんて前向きに受け止めていましたけどね。

自分の意見としては、
車で送ってもいいと思うし、バスの乗り方教えてバスで行かせてもいいと思うけど
それ以上はついていかないほうがよい、と思います。
289名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 10:17:57 ID:D/VnGK93
カツアゲねー。
その5,6人グループの中にカツアゲをしちゃいそうな子がいるとしたら
心配になってついて行っちゃうかも。
被害者じゃ社会勉強になったで済むけど、加害側になったらしゃれにならない。
287のグループの中にも、信頼できない子が含まれているんじゃないの?

290287:2010/12/11(土) 11:11:33 ID:25y7ko1G
>>288
社会勉強。正にそうですよね。
とても参考になりました。ありがとうございます。

>>289
連絡をくれた保護者は「子供だけで行かせて迷子になったらどうするの?」と言っていました。
「うちの子はバスの乗り方知らないのよね。どうしよう?」
「子供だけだと高いくじにお金を注ぎ込んじゃうから大人が行かないと」
カツアゲ云々の前に、子供だけで遊びに行かせた事がないような感じでした。
今回の件で、母親が先に何でもやってしまう家がうちの小学校には多いのかも知れないと感じています。
291名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 12:03:51 ID:6l84kIbb
>287
バスや地下鉄には時々1人で乗ってるけど@4年、お祭りの会場が
バスに乗るほどの距離だったら、自分も付いていきたいと思うかも。
下の子も行きたがる、という理由で付いていって現地で分かれて
一緒に帰ってくるかな。
近所のお祭りで町内の人がいっぱいいるところは、子どもだけで行かせてる。
292名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 13:20:51 ID:nykJI92f
>287
その状況なら、着いて行って別行動・帰りに落ち合って一緒に帰宅かなー
>290見たら、そんな場に慣れてない子が数人混じってるんだとしたら
絶対帰りのバス代まで使い込んで途方に暮れそうな気がするから
家にいても心配で落ち着かないだろうしw

歩いていける範囲なら、子どもらだけで行かせるけどね
293名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 15:19:02 ID:Pf7axM5L
>>290
結局普段からどこら辺まで自主性与えてるかで変わってくるよな。

私なら子供らだけで行かせるけど、一緒に行く友達の母親が
そんな様子なら一緒に行かざるを得ないかもね。

私も結構先になんでもやりがちな母親だけど、子供の精神的な成長見ながら
胃が痛くなりそうな思いで送り出してる。
294名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 16:29:44 ID:WOaDcVc1
> 「子供だけだと高いくじにお金を注ぎ込んじゃうから大人が行かないと」
に関してだけは、むしろ子供のうちに経験しておけって思うw
295279:2010/12/11(土) 16:45:00 ID:A1I+w/Ei
様々なご意見ありがとうございます。
どのレスも何度も読み返して、思い直したり反省しました。
私には確かにダンナとの話し合いが足りないかもしれません。

今日は朝から入試説明会があったので、終了後3人でお昼ご飯を食べてその時に少しだけ話をしました。
子供も一昨日のことは悪かったと思っているようで私の話を聞いてくれたし、私も落ち着いて話が出来ました。
ダンナには引き続き甘ったれたことを言ってますが、横暴な物言いはなくなりました。
入試まであと少しなので、家族みんなで後悔しないように過ごしたいと思います。

昨日は何をどうしたら良いのか分からず混乱していましたが、ここの皆様にレスもらえて助かりました。
とても親切にしていただいてありがとうございました。レス下さった全ての皆様に感謝してます。
296名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 21:00:19 ID:r7nH85n6
AFPBB News
中国・四川大地震での校舎崩壊、政府が建築上の問題認める
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2513948/3290525
四川大地震では、約7000の学校の校舎などが崩壊し、
数千人の児童・生徒が犠牲になった。
ある学校では、1300人以上の子どもたちと教師が死亡・行方不明となった。

YOMIURI ONLINE
公立小中学校など2800棟、耐震化工事先送り
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20091228-OYT8T00776.htm
小中学校の耐震化工事 
震度6強の地震で倒壊する恐れがあると診断された学校施設が補助対象。
文部科学省によると、学校施設の耐震化率は今年4月現在で67%。
工事が必要な施設は約2万5000棟に上る。
中国・四川大地震で学校に大きな被害が出たことから、
文科省は2008年、自治体に学校の耐震診断結果の公表を義務化し、
補助割合も引き上げた。
  ↓
毎年ほぼ満額が認められており、今年度は約3800億円が投じられた。
だが、政権交代後は高校無償化予算を工面する必要から、
政務三役らによる協議や11月の事業仕分けを経て、
25日に閣議決定された政府予算案では約1032億円に圧縮された。
297名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 21:01:49 ID:r7nH85n6
YOMIURI ONLINE
公立小中学校など2800棟、耐震化工事先送り
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20091228-OYT8T00776.htm
学校の耐震化は国が最大3分の2を補助してきたが、
鳩山政権が掲げた「高校授業料の実質無償化」で
約3933億円の予算が必要となり、しわ寄せを受ける形になった。

【日韓】 「韓国を誰より愛する鳩山です。
韓日友好関係は'キムチ外交'から始まる」〜鳩山前総理講演(写真)[11/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290845411/

【民主党代表選】 外国人に「首相選ぶ権利」 
党員・サポーターに国籍要件なし
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280608862/

【政治】 "裏マニフェスト?" 「民団の衆院選支援で、政権交代実現。
外国人参政権の公約、守るのは当然」…赤松大臣、民団新年会で★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263341580/

【朝鮮学校無償化】 全10校が申請 
高木文科相「早く学びの場が確保できるような状況に持っていきたい」…早期の適用に意欲
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291120264/
298名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 00:26:14 ID:1S9QgaJD
>>295
私はレスはしなかったけど同じ女子持ちで心配はしてたんだ。

>横暴な物言いはなくなりました

良かった。甘えるのは良い事だけど過ぎるのはよくない物ね。
たぶん通じてると思うよ、娘さんには。
私も受験期荒れて母親にはよくつっかかったけど、謝りたいのに謝れない
そんなジレンマも抱えてたから。後から冷静に話してくれたり
本心とか気づいてくれてるとたぶん娘さんは安心すると思う。

矛盾してるんだけど、自分がどんだけ荒れて憎まれ口叩いても
母親にはどんと構えてて欲しいとか、気持ちわかってて欲しいとか
んなこと考えてたりもしてたし。我が侭なんだけどね。

受験終わったら又一皮向けるよ、きっと。
大人になるステップ踏んでると思って支えてあげてください。
299287・290:2010/12/12(日) 08:02:32 ID:zZhtgVlJ
皆さんレスありがとうございます。
今回のメンバーは息子だけが違うクラスです。
息子が仲良しのAくんをお祭りに誘ったら、AくんがBくんを誘い、Bくんが他のメンバー(数人)を誘い・・・と気付けば大人数にorz
電話をくれた家は以前同じクラスになった事があり、古い連絡網を見てかけてきたようです。
Aくん以外は全く付き合いがないので、電話が来るまでは子供だけで行くものだと思っていました。

>>293
>子供の精神的な成長見ながら胃が痛くなりそうな思いで送り出してる
私もそうです。
親が先回りして何でもやってしまうと何も出来ない人間になってしまうと思い、ぐっと堪えて色々させています。

>>294
同意です。
今回の件でうちの小学校は過保護な家が多いのだと実感しました。

息子もAくんと2人だけで行くつもりだったようなので人数が増えて困っているようです。
「他の保護者が付いていくと言ってるけど、あなたはどう思う?」と聞いたら
「親が一緒だとお祭りがつまらなくなる」と言っていました。
夫も「自分が子供の頃はもっと遠くのお祭りに友達と行っていた。親が付いていくなんて過保護過ぎだろ。」と言っていました。
自分の子供の頃と比べると、自分も手をかけ過ぎてるなと反省する時があります。
お祭りにはAくんと2人で行くか、大人数で行くか、息子と話をしてみたいと思います。

自分と周りの保護者との温度差に戸惑っていたので、皆さんの意見が聞けて本当に良かったです。
ありがとうございました。
300名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 10:03:19 ID:FeRcR4a6
Aくん以外は全く付き合いがない。

この状況なら、お祭りに行くこと自体ちょっと…じゃない?
息子さんはそのメンバーで楽しめるの?
仲良しはクラスの友達と一緒だわ、そいつらはバスにも乗れないわ…
うちなら「そういう子たちとバスに乗るような所に行くのはNG」って言うかな。
仲良し同士じゃないと、トラブった時だって「オレシラネ」になるかもだし。

301名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 17:58:22 ID:3gYosewd
うちの学校には「子供だけで校区外に行かない」っていう校則があるけど、
バスに乗っていくそのお祭りは校区内であるの?
だったら子供だけで行くのは一応問題ないことだよね

でも私だったら、その状況なら「車で送っていき、現地で別行動」にするかな
親もよく知ってる仲良しならいいけど、よく知らない子大勢で、お祭りという危険な場所に行かせるのは
・・・小学生にはどうなのかなあ
人数が多ければ当然トラブルが起きる可能性も多く、一緒にいたというだけで息子さんが
「加害者のひとり」になってしまうこともあるよ
それも経験だ!と割り切れる親ならばいいけど、そうでない人もいる
この場合それは、過保護と非難されるほどのことではないと自分は思う

そこらへんの線引き、ルールは家庭によって違うけど、親心だからどれも間違ってるとは言えないよ
302名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 01:58:59 ID:6txuw1+S
うちの子は友達数人で家から数駅離れたショッピングセンターに
映画見てフードコートで食事しようと誘われたけど、
校区外だし小学生だけで行くところでもないと言って断わらせたよ。
誘った友達の家からすればうちは過保護なのかも知れないけど。



303名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 08:35:18 ID:7CzLShd5
ここ本当参考になります。
校区外って一種の目安になりますよね。

うちの息子はお金を立て替えて返してもらうのに四苦八苦した。
100円くらいの文房具を買ってきてあげる約束、
先に買った文房具を渡してしまって
立て替えたお金を返して貰うのに一週間かかった。
こちらは立て替えた側なのに「取りに来て」って言われたから
約束の場所へ行っても相手が来なくてすっぽされたり
一緒に遊んでいてもお菓子を買うお金はあるのに
返すお金が足りないとかで返さなかったりとか・・・・・
帰ってくる一週間の間相手に散々振り回されたみたい。
周りの友達も「絶対に返せよ!!」って釘を刺してくれたみたいだけど。
5日目を過ぎた辺りからお金の貸し借りについて話合ったりして
親子共々いい勉強になりました。

高学年って性格の土台が固まり個性がはっきり出る頃で
色々なことが大なり小なり出てきますよね。
自主性にまかせたらいいとは言うけど親がどこまで手を出すかべきか本当迷う。
304名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 10:02:34 ID:ICjPYmAS
良スレだわ。

>>302
私もそう。
よそ様から見たら過保護に入るかもしれない。

塾の行き帰りは子どもだけでさせているけど、基本お金を使うところは親といっしょ。
やっぱね、早熟な子は早熟。
親が共働きで小1からコンビニ弁食べ慣れてる子や休日でも1日中フリーなんて子がたくさんいるもの。

友達100人できるかな。で、わけへだてなくみんな友達になりなさいって
入学したはいいけど、黙ってお小遣い持って買い食いしたり、ファンシーショプに入り浸り
3万あったお小遣いが5年でゼロになったよ。

でもいい勉強になったみたい。
娘もだんだんついていけなくなり、そのお友達とは自然とFOになったけど、
母子家庭で児相からも身守られてる子だった。
もっと早く気づいてあげればその子にも何かしてあげられたかもしれない。
今度母親に手をあげられたらお父さんの方へ行くらしい。
そんな子がニュースの中じゃなくて本当に身近にいるんだって再認識した。
305名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 10:16:44 ID:sZiAnM1j
生活環境の違う子にやきもきしたのは小2までだったな。
うちの子の周りの買い食い放置っ子はみんな睨んだり、怒ったりで
怖い…って言って自然に離れていったよ。
仲良しの子のお母さんとは、お付き合い5年目にして
親の学歴が非常に似ている事が判明w
自然に家庭環境が似ている子としか遊ばなくなるよね。
306名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 10:48:39 ID:+hd4GKf2
うちの子も一番仲が良い子とは家庭環境が似てるかも知れないな。
でも男子だからか家庭環境がバラバラの子とも普通に遊んでるわ。
子供に要求される度に1マソ渡す家や、自分の子の居場所を知る為に携帯を持っている子に何度も電話をする家の子とも普通に付き合ってる。

所で学校区なんだけど、自分が住んでいる地域では校区が入り組んでいて学校から2kmの所もあれば、500m程度で校区外になる所もある。
学校を中心にして半径2kmとかではなく、長方形みたいな感じなんだよね。
合併を繰り返している町だからかも知れんが、これで学校区の意味はあるのかな?と疑問になる。
他の所はどんな感じで区切られているのかしら。気になるわ。
307名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 15:47:52 ID:Kz0XnHDq
>306
うちも同じ。学校が学区の真ん中には無いし学区が狭いので、
短い側は徒歩5分程度、長い側でも徒歩15分もあれば校区は突き抜ける。
うちは学区から出るほど遠くへは行かないけど、短い側の子達は
他の学区の児童館の方が近いからそちらへ行く。

あと都内なので、普通なら他所から電車に乗って来るような娯楽施設が
自転車圏内にある。うちは行くなら私が連れて行くけど、子どもだけで
平日に行ってる子もいるらしい。
子どもだけで行きたいとねだられた事があるが止めた。
308名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 23:55:18 ID:hvw2keMj
私は自分が小学生のときは
こどもだけ男女5−6人で電車に乗って街に出かけたり、
近所の駄菓子屋さんで皆でお菓子を買って食べたり、
自転車に乗ってどこへでも行ってたので、
自分の子供がすごくお利口(でもちょっとつまんない)に思える。
私が育った地域は新興住宅地で教育熱心な地域だったらしいけど、
あんまり気にしない時代だったのかな?
309名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 09:31:37 ID:hpqYpL8W
>>306
うちは、統合される前の学区は、学校の裏門の前の道を隔てて、別の学区だった。
端から端まででも10分ちょっとだった。
うちは、学区の端なので、統合後に通うことになった学校よりも近い学校が複数ある。
予想と反した学校と統合されることになったから、仕方ないけどね。

東京近郊だけど、学区から子供だけで外出禁止はされてないよ。
ただ、駅前にある大型スーパーの中のゲームコーナーは、子供だけは禁止。
310名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 13:10:11 ID:lnob/5pu
>>308
お子さん自身が「つまらない」と思っていないのなら、それでいいのでは?
私たちの頃とは時代が違う、とは私も思います

小6娘のクラスのお母さんも、「積極派」と「慎重派」にわかれて、子供たちもそれぞれ
似かよったルールを持つ家庭の子とグループで遊んでいるようです
私も気持ち的には「積極派」なんですが、今年の夏休みに同クラの男子6人が電車で行った
大型ショッピングセンターで集団万引きをやって捕まりました
その際、普段は「自主性!自立!なにごとも経験!」を掲げているお母さんたちが
「ウチのは見てただけ。何してるのかもわかってなかったみたい。ボーッとしてる子だから」
「ウチのは行きたくないのに●君に無理矢理連れていかれたのよ。もう、最悪〜」
「やったのは○君だけ!いい経験になったわ、もう○とは縁切らせる!」
こぞって我が子擁護に必死になって、責任の擦りつけあい
「お金を持たせて、そういう場所に子供だけで行かせた親の責任です。すみませんでした」と
店に謝罪したお母さんはたった一人だけだったそうです

子供に自主性や自立を願うのは親ならば当然ですが、親が判断して枠を緩めてやる以上は
何かあったときに逃げずに責任をとる、という相応の覚悟も必要なんだと思いました
311名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 14:46:33 ID:fV8L+hbo
>「ウチのは見てただけ。何してるのかもわかってなかったみたい。ボーッとしてる子だから」
>「ウチのは行きたくないのに●君に無理矢理連れていかれたのよ。もう、最悪〜」
>「やったのは○君だけ!いい経験になったわ、もう○とは縁切らせる!」
うは!うちの学校でよくトラブルを起こすスポ少の親たちがよく使う言葉だわw
子供がトラブルを起こした時には親子で謝りに行くものだと思っていたけど、そうでもない家も結構あるよね。
問題から逃げる親は「積極派」にも「慎重派」にもいるから、これも時代の違いなのかもね。
312名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 15:47:51 ID:hB+HRF2e
>>311
4年生だけど、うちの学校のスポ少親も同じだ!しかもよくトラブル
起こしてるのも同じ。
親も子も、自分達が悪いことをしても、正当化して開き直るか誰か他
の人間のせいにするかで逃げる。絶対に謝らない。あの根性、すごいよ。
根性悪く育てるためにスポ少やらせてるんだろうか?それともたまたま
根性悪い親子が集まるのがスポ少なんだろうか?

313名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 00:38:10 ID:91wv2NTr
>>312
自分の所だけかと思っていたけど、そうでもないんだね。

>根性悪く育てるためにスポ少やらせてるんだろうか?それともたまたま
根性悪い親子が集まるのがスポ少なんだろうか?
自分の所は1年生の時から問題をよく起こす子が集まっているよ。
問題児じゃない子は、うちの学年には1人しかいないよ@6年
親たちは「スポーツをやっている子に悪い子はいない。だから、うちの息子ちゃんはいい子」と思ってる感じだな。
だからなのか、毎年PTAの本部役員をしている母親もいる。
そこの息子は堂々とカンニングしたり、担任の見ていない所で虐めをしているんだが、
担任も知っていて親には連絡していないみたいだよ。
自分の息子が問題児なんてこれっぽっちも思ってないから堂々としたもんだよ。
さらに、県大会に出る事をスポ少の指導者が色々な所でアピールしてるから図に乗る図に乗る。
ますます野放しになってる。
スポ少ってもっと爽やかなものだと思ってたけど、自分の所では悪の巣窟みたいだよ。




314名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 06:18:32 ID:pMvdm2TX
>親たちは「スポーツをやっている子に悪い子はいない。
>だから、うちの息子ちゃんはいい子」

そうそう、そんな感じ!
実際うちの学校でもスポ少親が数人、PTA本部役員や学校ボランティア
やってるのがいる。子ども達は暴力やイジメといった問題児ばっかり。親
はまさに「うちの息子ちゃんはいい子」と信じて疑わないからそんな実態
を知らない。
学校側も、そういう親達に言えないんだろうね。本部役員やボランティア
やってもらってるから…ってことなのかも。
でも、そういう連中のターゲットにされた子どもはたまったもんじゃない。
学校も味方になってくれないわけだから。
315名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 09:32:35 ID:gDXkSd83
どこもスポ少親子はそういうのが多いのね
うちの方は女子スポ少は穏やか活発系が多い、あとは
気が強い自己主張強い子もいるけど、いじめとかはしないタイプ
気が弱いほっといたらはぶかれそうなタイプや
空気よめないではぶかれそうなタイプもいる
親が仲間作りの為にいれてるんだろうね、協調性とかも身につく、みたいな
でも、そんな中でも本部役員とかやってる親は癖がある

男子は最悪、あれは、何?
団結力を悪い方へしか学校では発揮しない
低学年でも、乱暴ではぶかれ始めた子がスポ少入ってからは
スポ少同士徒党組んで乱暴したりいじめのような事をしたり、
高学年はとにかく他からは評判悪い、親も子も最悪
勿論本部役員、実行、きっちり食い込んでる

救いはうちの学校はそういう子もビシビシ叱るし親にも連絡いく
本部や実行もスポ少に乗っ取られないようにいいようにされないように人選がされている
完全に締め出しはしないけど、学校であるサマフェスが炎天下の運動会、
なんてバカな事はなくなった
316名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 10:29:43 ID:9vten9JA
うちもスポ少親そんな感じだ。悪事を先導する=リーダーシップが強いとでも思ってそう。

学区外への出掛け…。
都心で塾行ってる子なんかは、一人で電車乗って、塾前にたまにはマックやコンビニで
夕食(おやつ)買ったり、最寄り駅周辺の店で自由に行動する時間もあったりするわけだよね。
あと自分語りになるけど、小6の時、友達と4人で、電車乗り継ぎ・バスで1時間かかる遊園地に
行ったことがある。すっごいワクワクしたし、電車のマナーしっかりしなきゃ!とか
精神的にも成長したし、達成感もあったし、大人になる希望でいっぱいになったし、
その日のことは、待ち合わせ〜帰宅まで今でも鮮明に覚えてる。
こんな気持ちを子供にも体験させてやりたい、と思うけど時代が違うのかねぇ。

でも逆に、小さい頃から小出しにしてそういう公共体験させていった方が、
自由になった時の羽を伸ばしての暴走が少ない気がするなぁ…。
ちょっとした買い物や電車・バスに乗る、などは3・4年ぐらいからさせてもいい気がする。
317名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 12:06:44 ID:97dhy/un
>>310

スポ少親に限らず、そういうことを恥ずかしげもなく堂々と口にする親はいるね。
ずっとモヤっとしてたからレス読んで嬉しくなった。
318名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 12:51:15 ID:/MSEnJiG
そんなの住んでる場所や環境でちがうよ。
そして時代もちがう。
私も小6のときに友達とはじめて映画に行ったっけ。

うちは23区内、最寄駅は有名繁華街で子供だけでバスや電車に乗せることは私はない。
繁華街に行く行動力抜群のお友達たちはなぜか保育園上がりの共働き。
逆にスポ少に入ってる子は親の送り迎え付き、習い事複数や進学塾に通う礼儀正しい子。
黒い子は運動も勉強もしない、どんどん黒くなっていく一方。
テレビで学力の差が裕福の差とか言っててなるほどーと思ってたんだよね。
うちの学校の場合はね。
319名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 13:46:49 ID:Cqy+WnBl
私も小6の頃、多摩地区から渋谷のプラネタリウムまで友達2人で行ったりしてた。
今、子供が渋谷に行きたい!なんて言っても絶対子供だけでなんか行かせられない。
320名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 15:09:48 ID:2LalvqJ2
うちは地方だから、バスや電車を利用する遊び場はすべて「校区外」になっちゃう
子供だけで校区外=校則で厳禁だから、子供たちは自転車で走り回ってるw
いろいろ経験させたいけど、ルールを破っちゃ本末転倒だしね

子供同士のトラブルも私たちの時代とは違うなーって思う
いじめや喧嘩にネットや携帯が使われたりするし、
異性がらみの揉め事が小学生の間で起こるとか、腰抜かすほど驚いたわ
321名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 21:10:28 ID:n10HGqv1
うちの小6娘が、社交性に乏しいようで気になっています。

放課後、滅多に遊びに行くこともなく、友達と約束することもなく、
家で絵を描いたり、手芸をしたりして過ごしてます。
遊びたいのに遊び相手がいなくて仕方なく家にいるのではなく、
家が大好き、一人でのんびりするのが好きな子です。

友達は、多くはないものの仲良しの子はいて、学校ではそれなりに
つきあってようですが、それも実はがんばって話しの輪に入って
いっているとのこと。
本人は、話すのが苦手だから、本当は一人でいる方が楽だけど、
ずっとひとりぼっちなのも寂しいから、と言っています。
いじめなどはないようですが、クラスで浮いているでは?と
心配しています。

こういう性格の娘だから、と人づきあいを無理強いしたりせず、
「たまには友達と遊んだら?」と言いたいのをぐっとこらえて
いますが、本当にこれでいいのか、不安になります。

家では、それほど口数は多くないものの、よく笑う明るい子ですし、
弟には優しいお姉ちゃんです。
反抗期の兆しもまだ全くなく、たまに私に抱きついては、
「お母さんにこうすると、落ち着く〜」と言っています。

娘がこれから先、楽しく生きていくためにはもう少し対人スキルを
あげた方がいいのではないか、と思うのですが、
親として何かできることはあるんでしょうか?

長文すみません。
何かよいアドバイスがありましたらお願いします。
322名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 21:22:56 ID:0QaXXrKc
>>321
何が心配なのかな
私もそんな子供でしたよ
嫌われてる訳じゃないのでしょ?大丈夫だよー
323名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 21:28:09 ID:97dhy/un
>>321
私が娘さんタイプだったので、何も問題ないけどと言ってあげたい。
ちゃんと必要最低限なお付き合いは果たしていて、家に居ても楽しく過ごせるなんて幸せなことなんだけども。

もしお母さんが社交的なタイプなら、人付き合いから得られる楽しさを見せてあげるだけで充分だと思う。
↑そういう生き方もある、と知っているだけで何かのきっかけになるかもしれないしね。
324名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 22:07:19 ID:2LalvqJ2
いいお嬢さんじゃないですか
仲良しの子がいて、いじめられていなければ十分ですよ

お母さんが自分のお友達を家に招いて楽しく過ごしたり、たまにお友達と外出して
「おもしろかった〜」と娘さんに話したり
そういう姿を見せていれば、娘さんも自然に同じようにすると思います
325名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 22:13:44 ID:3Kjacoed
>>321
私自身、今でも社交的じゃないけど幸せ。
いつもつるんでいる人いるけど
自分には「つるまないという選択の自由」があってよかったと思ってる。

会社でも、一人で席でお昼ご飯食べてるよ。
でも給湯室でみんなでお茶したり、仕事を手伝ったり手伝って貰ったり
べったりしない絶妙な距離感がとても気に入ってる。
326名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 23:53:11 ID:IYYVwS7z
>>321
親としては、子供が沢山のお友達と仲良く楽しく過ごす所を見たいのもわかる気がするけど、
常に誰かと一緒にべったりつるむのも疲れるよ。
仲良しさんもいるんだし、お友達とつかず離れず、良い関係なんじゃないかなと思います。
327321:2010/12/16(木) 06:18:49 ID:5JnvHvdb
たくさんのレス、ありがとうございました。

私自身もそれほど社交的でもなく、人づきあいはほどほどで、
どちらかというと一人行動の方が気が楽だと思うタイプです。
娘はそれに更に輪をかけたような感じで、
友達づきあいは学校だけで充分、むしろそれでいっぱいいっぱい、
といった感じに見えます。
娘の友達の親御さんから、放課後はいつも遊びに行って家にいない、
なんて話を聞きますと、うちの娘はいつも家にいるなぁ、と
なぜか苦々しく思ってしまいます。

今はよくても、あまりに付き合いが悪いと、この先友達がいなくなったり
いじめられたりしないだろうか、と心配ですし、
また、人づきあいにストレスを感じているようなので、
もっと楽に人とのコミュニケーションをとれるようなスキルを
身につけさせるのに、何か親がしてやれることはないかな、と
思い書き込みさせてもらいました。

ですが、正直に言いますと、
今のままで問題ない、大丈夫、心配ない、と誰かに言ってもらって
私自身が安心したかった、という部分もあります。
なので、みなさん一様に肯定してくださって感謝してます。

本当にありがとうございました。
328名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 13:16:47 ID:z9rOVq9p
〆た後に申し訳ないけど
もしも今後のための参考にという事なら、以下の本をお薦めします。
私もどこかのスレで教えてもらって読み、参考になりました。

「なぜ、あの子は「友だちづくり」がうまいのか」
「子どもの社会性づくり10のステップ」
329名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 09:52:20 ID:n9CZjKex
五年息子、三学期から入塾を検討中で、体験コースに通い始めた。
中学受験もしないので、復習メインの塾なんだけど、
いやー塾って大変だね。急に時間に追われるようになったよ。
受験する子はだいぶ前から塾に行ってるけど、
皆さんすごいなあ、としみじみ感じ入った。

ところで、塾通いのお子さんを持つ皆さんは、送迎してますか?
うちは時間的に送迎必須となりそうで、
それがなければずいぶん楽なんだけど…
330名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 12:11:09 ID:VJo5Pslq
小4女児、自転車で7〜8分の塾で、時間は17〜19時10分、私の仕事が17時までなので
行きは娘一人で人の多い商店街を通って行き、帰りは迎えに行っています。
進級したら17時30分〜20時になるので、送迎するつもりです。
ウチは一人っ子で帰宅が遅い旦那は後回しでいいので、そんなに大変じゃないです。
331名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 12:17:06 ID:gcg9hsqk
小五女児。
17時〜21時なのですが、家のバス停から家までの間は徒歩でお迎え。
(自宅付近は暗くてひとけがない)

行きはバス→塾のそばにバス停なので、送ってはいません。
20時帰宅のときは自転車で通塾していますが商店街が明るいので
お迎えなし。帰宅時間だけはメールしてもらってます。

大手に通わせていたこともありますが、そのときはバスと電車で通塾だったので
送迎してました。下の子がいるので結構大変でした
332名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 12:32:40 ID:iaezduCl
小6男児。
うちも、行きは自分で行ってるけど
帰りは21時半なので迎えに行ってる。
途中、19時には弁当も届けてる。
(私がフルタイム勤務なので、塾の開始時間には
間に合わなくて持たせられない。)
週3回こんな生活。
でも、あと少しで終る・・・。もうひとがんばり。
333名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 17:46:16 ID:prxeTcZo
個人懇談があった。
この2学期は、どうもうちの子が同じクラスの女子数名にいやがらせを受けていたようで、
でも、本人は学校へは行こうとするので「休んでもいいんだよ」って、ずっと言いながら
朝見送っていた。
その嫌がらせのことで、先生が「目に余るようなってきたので、本人たちに注意して、
問題の中心の子2人のお母さんに事情を話しました。それでも隠れてするようになったので、
学年担任全員と他の先生たちとで(私の子)さんを見守っていました。お母さんには話さないでと
言われていたので、今日まで話すことができませんでした。すみませんでした・・・」と切り出された。
うちの子にも悪いところはあると思うのに、それを責めることなく、ずっと見守ってもらえたことが
私にとっては、とてもうれしいことだったのに。何かすごく申し訳なかった。
「絶対ご存知だったとは思うのですが、静観していただいて、とても助かりました」とも。
泣きそうになった個人懇談は初めてだったよw
334名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 18:11:49 ID:rnzYsA3f
>>333
その担任のその指導は正しいのか?
いじめを認識していながら、家庭に連絡していなかったんだろ?
ご存じだと思っていた なんて言っているけど
実際、知らされていなかったんでしょ?
たしかに、いじめられる側が騒ぎ立てると問題がこじれることは多いけどさ。
あと、「お母さんには話さないで」って子どもに言われて
その通り、親に話さずにいる担任。
これは子どもの信頼は得られるけど、う〜ん
正しかったのか?
335名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 18:17:48 ID:HwiIkION
あまり見かけない解決手順だなとは思ったけど、今回は結果オーライということで正しかったんだろね。
336名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 22:53:11 ID:FAYpJqlT
>>333
>うちの子にも悪いところはあると思うのに、それを責めることなく、

ホントにそう思っているのか、それとも謙遜しているのか、
何かの予防線を張っているのか。

男子が女子に嫌がらせされるのって意外と多いよね。
男子は女子に口ではかなわないし、
女子を蹴ったり殴ったりするわけにもいかないし、
先生に告げ口するのも、かえってバカにされそうだし・・・。


337名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 00:10:28 ID:EHB6S51Q
でも学年の先生たち皆で娘さんの置かれている状況を理解し、見守ってくれていたっていうのはよかったね
だから娘さんも、つらくても頑張って登校できてたんだと思うよ
逆に親がどんなに訴えたって何にもしてくれない担任は何もしないだろうし
親に見えないところでも対処をしてくれてるのは私だったらありがたいよ
いじめにつながるような嫌がらせを放置しないっていう先生ばかりじゃないものね
338名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 08:40:57 ID:IxcdhmUH
>>337
うちは嫌がらせを放置されてイジメにつながったケース。
こういう嫌がらせを受けているそうなので事実確認をお願いします
と担任に依頼するも、行事が忙しい時期だったので放置された。
親が管理職やカウンセラーと相談してやっと担任が対処し始めたと
きには既にイジメに発展してた。おかげで子どもは不登校になった
よ。いじめてた奴らは開き直って謝りもしない。

339名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 14:10:55 ID:ZEbVU17Q
うちは逆のパターンで、今悩んでいます。

娘@小5のクラスに、去年転校してきたAちゃんという子がいます。
ご両親は共稼ぎで、学校行事に出ていらしたことがありません。
あくまで娘の話ですが、「嘘つきで、乱暴で、校則は守らないし、汚い言葉は使うし、イヤらしい話もする」
貸したものも返してくれない、と言うので、「もうあまり遊ばないほうがいいね」と言いました。
ところが、他のお母さん達も同じだったようで、Aちゃんは完全孤立。
それを見た一部の男子が彼女をいじめ始めて、先月からとうとう不登校に。
今年中に、保護者懇談会をしますという連絡が届いて、詳しい事態を知りました。

先生方は、「転校生をみんなでハブにして不登校に追い込んだ」という認識で、
当然娘も加害者のひとりです。
でも・・・どうすれば良かったのでしょうか?関わるのが苦痛だという子と、それでも
「クラスメートでしょ!親しくしなさい!」と言うべきだったのでしょうか?
私自身はAちゃんに接したこともないのに、娘の話を鵜呑みにしたのが軽率だったのでしょうか。
娘もかなり戸惑っていますが、今はどう言えばいいのかもわかりません。
340名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 16:53:08 ID:O1oUYpHZ
>>339
適度な距離の取り方を教えるしかない。
誰とでも仲良くするのは難しいが
嫌なヤツをいじめていい理由にはならないということ。
341名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 18:14:53 ID:VSelJXmq
大人から見れば、親は共働きでいないし、家も学校も新しい環境で
ストレスから来る虚言暴言で、周りの注目を集めるしかない精神状態なのかな…とも
推察できるけれど、
クラスメイトにはそんな事情を汲み取って、Aちゃんが心を開くよう
優しく接するようになんて出来ないよねぇ。
で、悪循環でますます孤立。Aちゃんは今更キャラも変えられず不登校ってとこだろうね。
担任も責任あるんじゃないの?
ケアすべき初期段階で何もできなかったんだろうね。
342名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 22:27:31 ID:GL6KUxQ1
>>339
親が何と言っても、結果的に実際に付き合うか距離を置くかは
子ども本人の判断でしょ
娘さん含む先生曰く「加害者」が積極的にAちゃんに嫌がらせをしたとかならともかく、
トラブルの予兆があったのにAちゃんが孤立するまでの事態になったのは
担任の落ち度じゃないかと思うんだけど

私も子どもからそんな事を聞いたら詳細を確認した上で
付き合い方に気をつけるように促すと思う
イジメにつながるのも困るから
仲良くする必要もないけど必要以上に避けてはいけない、みたいな感じかな

懇談会ってAちゃん親も来るのかな
学級裁判みたいになって吊るし上げにならないといいね
343名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 22:33:31 ID:mAovs49J
娘(小五)のクラスが>>339さんのケースとほぼ同じ。
違うのは転校生というところだけだわw
その子は低学年の頃から登校班での登校なのに
遅刻の常習犯で母親が車で送ってくることも多数。欠席も多数。おまけに兄も不登校。
元々嘘つきで手癖が悪かったけど、今年あたりからもめ事に発展して
見事に不登校になった。
クラスの女子の大多数は「○ちゃんが今までした事を謝るなら許す」と言っているそうな。
担任は今になってクラスの子全員に手紙を書かせているらしいけど、
そこまでこじれる前になんとかしなかったのかと呆れてる。
344名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 10:48:40 ID:TI2QZ4ee
>>339
誰かがAちゃんか先生に直接、そういうことはしない(言わない)ように言ったの?
言わなかったなら、Aちゃんだって、何が悪いのか分らなかったのかもよ。
転校生なら、前の学校ではそういう話はOKな環境だったのかもしれないし。
(最初に3つの行為とものを返さないのは許されないだろうけど)
それに、気づかない、担任はどうかと思うけどね。

自分の子の話だけで、あまり遊ばない方がいいと言うのはどうかな?
自分なら、嫌なことは嫌とはっきり言いなさいぐらいにしとく。
苦手な人との距離のとり方は、高学年にもなれば、自分で学ぶことだし。

元は、Aちゃんのせいかもしれないけど、
大勢が1人をとなるといじめになっちゃうからね。
男子にいじめられてるのを黙ってみてたなら、
いじめてるのと同じだってことは話す。
345名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 13:08:44 ID:ptwoHB3U
5年生にもなると、学力差が激しいね。

学期末テストが沢山返って来たのだけど、補習塾に通う我が子は全て80〜90点という微妙な点数…

10人程の中受組はテスト開始10分位で終わらせて、後は読書タイムなのにほとんど100点だそう。

でも0点やそれに近い点数の子も複数いると聞いてビックリ。

これじゃ教える先生も大変だわ。
346名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 13:42:18 ID:OJrh3WvI
流れ読まずに書き込みます。
相談お願いします。4年♀です。

前提として、どこにでもいると思いますが、
表面上普通、裏では陰口というママAがいます。
人間好き嫌いがあるし、嫌われるのは仕方がないことなので
ほっておくのが一番と関わらないようにしているのですが、
そのAさんは陰口に留まらずに
人脈を使って嫌いな人間の評判をおとし孤立させます。
その為なら手段を選ばないようで平気で嘘をつき
火のないところに煙をたたせているような人です。

今回AさんとAさん子のでっちあげのトラブルによって
私の子がイジメをしているように噂を流されてしまいました。
さらに私の子と遊ばない方がいいといろいろな親子に言っているようです。
実際Aさん子とは遊べなくなりました。
私の子も相当酷いことを言われ落ち込みました。
幸い他の仲良い子とは変わらずに付き合っていただいてますが・・・。

子供同士のことなら静観するのですが、こういった大人→子供のイジメに対して学校側に
Aさんとクラスを別にしてもらうよう申し出るのは筋違いでしょうか?
クラスがまた同じになればAさんに私子に攻撃するチャンスを与えることに
なってしまうからです。
モンペ扱いされても子供を守ってあげたいのです。
冷静に見れなくなっているのでアドバイスお願いします。






347名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 18:14:16 ID:pR1BO4qr
>346
どこの学校でも同じかはわからないけど、うちの学校では学校が
人事やクラス替えなどで親の要求を受け入れた実例を作らないために?
「クラスを別に」「あの担任を変えて」などの要求は決して通らないので
言ったが負け、と言うことになってます。
だから皆さん「○○さんの事で子どもがとっっても困ってます。登校を渋るくらい」とか
そのくらいで止めてるみたい。
348名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 22:47:37 ID:P/zEBIOQ
>>346
似たようなケースだな、私も。
私にもへんな奴が難癖つけてるみたいで、友達から、(私)の変な噂を聞いたけどそんな人じゃないと否定したからって言われたよ。
子供には影響はないみたいだけど。
クラス替え要望の件は、学校や担任によって異なるだろけど、私個人の場合には「ご期待に添えるかどうか」と先生は一応拒否するけれど、切羽詰った状況だと対応してくれました。
大変ですね、距離を置けるといいですね。

349名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 00:00:59 ID:adXDmdBd
>>346
女子持ち親です。

学校によっても違うのだろうけど、男子同士の親を巻き込んでの
壮大なトラブルがあり、学年が上がる時クラスに配慮してもらったと
1人のお母さんが言っていました。卒業まで一緒になる事はないそうです。

クラスを分けて欲しいなどのお願いは、学校側としては聞きづらい面も
あるようですが、親が絡むとトラブルが大きくなるのでトラブル回避の意味で
クラスを分ける可能性も大きいです。

そのような状況なら学校での生活も心配でしょうから様子を伺う意味でも
細かい報告と相談は入れておくに越した事はありません。
「イジメをしている」との噂を流されているけども、娘はイジメをしていると
いうような事実はありませんか?という辺りから相談して行く方がいいでしょう。

あと子供も5年にもなれば、いい意味でも悪い意味でも自立していきます。
子供には子供の世界が出来上がり、自分の価値観が出来上がりつつある年。
親がコントロールするのは、難しくなります。
Aさん子が、親の呪縛から早く逃れるようになればいいですね。
350名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 09:09:37 ID:SLIgd5/7
知り合いのお母さんで、「○○さんの子と別のクラスにしてもらった」と
武勇伝のように話す人がいる。
原因は子供のトラブルだったと思うけど。
少し離れた学区で公務員官舎があって、そこの母親は「あの子とクラス分けろ」とか
「あの担任はイヤだ」とか、学校行事の日にちなど、あらゆることで学校に
色々言ってくると聞いたことがあって、先生はさぞ大変だろうなぁと思った。


ところで。
先週、臨時の学級懇談があった。
女の子2人が、他のクラスの女子にイジメを受けていると、問題の女の子の
1人の親(Aさん)から訴えがあったから。
学校へ行ってみたら、クラスの母親殆どが集まっていた。(問題の2人のうち
訴えてない方の子の親は欠席)
先生からの事情説明の後、すごく感じのよさそうな感じのお母さんに見える
Aさんが「うちの子は誤解を受けやすくて、今までも本当に辛い思いをして
きたんです。でも、本当はとってもいい子で面白くて、ただ表現が上手く
伝わらないんです。子供達が思っているような子ではないんです」と、
先生が止めるのも聞かず、とくかく喋る。
うちの子からの話とかなり違うので(「バカ」「氏ね」「ウザイ」とすぐ怒る)、
ちょっと戸惑ったけど、ヘンに「そりゃ子供はめでたいわ」って納得したわ。
351名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 10:51:08 ID:fVqAngSA
小4女子です。
最近友達と約束して出かける事とか増えたけど
ドタキャンされたりが重なって娘が凹んでます。
元々自分から声を掛けるのが苦手な方で
頑張った結果がそうだったりすると
益々引っ込み思案になりそうで・・・

ドタキャン良くない!と子には約束を守る様言いつつ
良くある事だから気にするなと言う自分にも・・・orz


約束の仕方が不味いのか
小4ぐらいだと仕様なのか
相手にとって優先順位が低いのか

顔には出さないけど親の私が一番凹んでるかもしれないorz

352名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 11:23:35 ID:AqKysT8M
>>351
ドタキャンの理由ははっきりとはわかっているの?
うちも習い事が無い日は基本的に遊べる日にしているから約束して帰ってくるけれど、
歯医者の予約入っていても、子供はすっかり忘れて約束してくることもあるし
服とか靴とか、子供同伴の買い物を急遽入れることもあるし
親の都合でドタキャンさせることもあるよ。
他の子と遊ぶことになったから、という理由で断られるんじゃなければ
そんなに気にしなくてもいいと思うけど。

と、書いていて思った。
子供同士の約束を、大人の都合より優先させる人多いのかな。
親の都合のドタキャンって有り?無し?
353名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 11:26:03 ID:SLIgd5/7
アリだと思う。
用事もそうだけど、トラブルメーカーの子とは絶対遊ばせない。
354名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 11:38:41 ID:nwHdqlbY
高学年になると人格形成できてくるから下手にアドバイスするのも躊躇してしまうね。
うちの子も低学年の頃は何かとハラハラさせられてばかりいたけど最近はすっかり落ち着いた。
周りが見えてきたせいもあると思う。
ただそのせいで困ったちゃんの言動が気になるのだという。
他人が聞いてもつまらない家族の自慢話をする子や持ち物について嫉妬されるなどなど。
親としてはスルー推奨、自分がされて嫌な事はしないと言うしかない。

>>351
私、「ドタキャンするような子とはもう遊ばなくていいよ」って突き放してたよ。
(場合によって理由がありそうな気配の時は相手を気遣うようにはしてた)
私が代わりに怒って見せることで子どもも安心するだろうしね。
それで子供も相手に執着しなくなってドタキャンも徐々になくなっていった。
351さんは優しいお母さんなんだろうね。
ただ、良くあることだからと許すというのは高学年になったら通用しないと思うんだよね。
そういう慰め方って気持ちの持って行き場所がないっていうか‥
>>352
子供同士で連絡取り合った上で、親の都合によるドタキャンは普通にアリだと思う。
子どもも納得する。
355351:2010/12/21(火) 11:52:59 ID:fVqAngSA
>>351です 
例えば今度の週末は一緒にプール行こうね!と約束
直前になって行けないor分かんない等ではぐらかす
しょうがないので別の友達(又は親)と行くと
その子がそこに他の友達といる・・・と言う感じorz

前日に電話で確認しなさいと言うけど
断られるのが嫌なのかぐずぐずと連絡しないのも良くないと思う

こうやって書くと相手からは抑えと思われてるんだなあと実感するなあorz

特定の子にいつもではなく
関係ない何人かから経験があるから
うちの子にも原因があるのだと思う

自分が似たタイプだから上手くアドバイス出来ないのがもどかしい・・・
356名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 12:57:39 ID:AqKysT8M
>>355
そうかー。それはキツイね。
私も354の言うようにそういうずるいドタキャンをする子とは
距離を置いてもいいと思う。
アドバイスより、自分でいろいろ経験して成長して行くんじゃないかな。
そういえばうちの小6女児も小4の頃は「遊べる?」と聞いても「無理!」って
言われるばっかりで、約束すら出来なかったけれど
今は空いている日はあっちこっちの友達と忙しそうに遊んでいるよ。

>>353>>354
有りでよかったw
子供に「ごめんね今日はダメだった」って電話させても
向こうの親が落ち込んでる場合もあるのか?と思って。
357名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 17:30:23 ID:w1vhr8BM
>>355
4年生のときに「Aちゃんと遊ぶ約束した!」→「Aちゃん遊べないって」
Aちゃんは天然なのか、約束した事実を忘れてダブルブッキング多発。

A母とは長年の付き合いなので、「ドタキャン多いよ」と苦情を入れてみた。
「娘に聞いてみるね…遊ぶ約束はしたみたいだけど、私子ちゃんから
昨日の夜確認の連絡がないから、遊べないんだと思って他の子と約束したんだって」

私子「大丈夫だよって、私、学校で昨日言ったのに〜!」
夜も連絡してねとは言われていなかった模様。
違うクラスだったから当日確認はお互いになし。こんな例もあります。

A子ちゃんはA母に「はっきり断わられてから、他の子と約束しなさい!」って叱られてた。
358名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 17:54:18 ID:fG2EKk+b
意外と約束を取り付けるのって子供には難しいよね。
自分の都合、親の都合、相手の都合、みんな確認して決めるって結構簡単じゃない。
待ち合わせ場所でのすれ違いもよくあったし。
上手くいかない経験を何度もして、段々上手くできるようになってきたよ。
359名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 19:26:56 ID:8P/4EfRW
>>351
うちの娘も低学年の頃はそんな感じでした
同じ「友達」でも、親友>仲間>キープ>遊ばない・・・と段階が存在するんですよね
たとえば10人の班を作るときはキープの子も誘われる、でも5人の班になると切られる、みたいな
悲しいですけど、「優先順位」ってどうにもなりません

娘はたまたま高学年になって身長が高くなり、スポーツで頑張れるようになったためか
自信がついてたくさん友達を作って、寂しい思いをすることはなくなりました
あるグループから誘われなかったらすぐ他の友達と遊ぶ、という切り替えができるようです

お嬢さんは約束を大切にできるいいお子さんだと思います
成長につれて自信がつけば、どんどんたくましくなっていくと思います
360名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 21:11:57 ID:rZXzMOsn
本日、給食に異物混入事件がありました。ターゲットはうちの娘
含めて二人、やったのは男子数人です。

本人から事件のことを聞いており、さっき担任からも連絡がありました。
ただの悪ふざけでも、こちらとしてはカレー事件やお茶に農薬事件などを連想する
悪質な、学校給食への信頼を揺るがす事件で、やった児童とその保護者の謝罪文を
要求しているのですが、夫は、そんなの小学生がやりそうないたずらで、そんな
おおごとにする必要もないとか言ってるのですが、どう思います?

私としては、なぜうちの子がターゲットになったか、ふだんからいじめの
的だったのか、ということも気になります。
361名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 21:18:29 ID:YXEAcyGH
何が混入されたの?
362名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 21:18:56 ID:3Vp9vaQA
>>360
小学生がやりそうないたずら??
そう言うには度が過ぎてると思う。何を混入されたの?
みそ汁に牛乳とか、明らかに体に害のないケース以外は
きっちり話し合い、謝罪してもらうべきじゃない?
363名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 21:45:35 ID:rZXzMOsn
混入されたのは「わさび」です。
別の子のポケットに入っていた小袋入のわさびを取り上げ、
それをおかずに入れたそうです。
わさびを持ってたのは、前の日に同じ服で回転寿しにいって、
そこでもらったわさびがポケットに入ってだけで、持ってた子は
なにか意図があったわけではなさそうです。
364名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 23:07:16 ID:YXEAcyGH
わさびですか、微妙ですね。
ケシカスとか砂利とかの食品外のものを想像してたので。
入れた時の様子がわからないけど、わさびをみつけて悪ふざけが過ぎた、ということで、
本人への謝罪、先生からの厳重注意で様子見かな。
365名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 23:12:35 ID:w1vhr8BM
>>363
うちはアレルギーの子がいるんだけど除去食給食だから
異物混入の「いたずら」で死ぬ可能性あり。

謝罪文要求より上記のような可能性も考えて
ほかのお子さんのためにも(ココ重要)
もう少しきちんと対応してくださいと言ってみては?
366名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 23:22:12 ID:lVMY1Y3S
少しやりすぎた普通のいたずらに見える。
クラスで既に騒ぎが有り相手も反省させられていると思うから謝罪文は無しかな。

わさびなら直ぐに取り出せば平気とか御椀の隅に少しだけのような気もするけど
気になるなら今後同じ事したら被害者と加害者の給食交換を担任に宣言
してもらえば同じことは起こらなくなると思う。
367名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 23:29:14 ID:lVMY1Y3S
今は死ぬ子もいるんか・・・
366は撤回するよ。
368名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 23:35:38 ID:lVMY1Y3S
連投すまんが除去食給食なら周りの子も判ってて狙われないような気もする。

アレルギー持ちはきちんと周りに認識させるのが自衛に繋がると思う。
369名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 23:48:41 ID:YXEAcyGH
私も364は撤回だ。
子どもだし、わさびを口にしたことがなければわさびアレルギーの有無自体がわからないし。
370名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 23:52:09 ID:adXDmdBd
やりそうなイタズラにしては度が過ぎてる。

ちなみに小学生の頃腎臓の病気で入院した事があるのだけど、
その後大学を卒業するまで、塩分と刺激物などの食事制限をしてたんだ。
その中にワサビ、唐辛子なんかも含まれてたよ。長い間寿司はサビ抜き。
うちの母が聞いたら間違いなく相手の家に怒鳴り込みにいってたと思う。

たぶん小袋なんで少量なんだろうけど、一番制限がきつい時期だったら
病院へ直行コースだったと思うし。

こういう事例もあるんだから、担任にはクラス全員に食い物や飲み物に
イタズラすると、下手すると殺人になる事もあるってくらいキツメに説教して
欲しいって申し入れる。二度目起こすようならその時は相手親に出てきてもらう。
371360:2010/12/22(水) 00:13:29 ID:GKX3bnSf
みなさま、コメントいただきありがとうございます。

謝罪文要求はちょっとヘビーだったかな、とも思いましたが、
わさびはしっかり混ぜてあり、娘ももう一人も目では気づかず、
一口食べて「!!!!!!!」となったそうです。
結局そのおかずは食べられず、5時間目は緊急学級会となりました。
本人たちは学級会で吊るし上げをくらい、反省文が宿題になったようですが、
親御さんたちにも、自分の子どもがしでかしたことを、ぜひ把握してほしいと
思いました。

給食は子どもたちが配膳している以上、子どもたち同士での信頼関係が
崩れたらおしまいだと思います。
372名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 00:33:02 ID:lI/paKdg
>>370です。

気持ちはとてもよくわかるけども、相手親というのはこちらの望むような
態度を見せるとは限らないと言うのが正直なところです。

低学年にしては悪質なイタズラにあい下手をすると死に至る事もあると
いった案件で、相手親の謝罪を要求したことがありますが、
一人も出てきませんでした。電話すらなし。全員で5名の女児でした。

その時は、学校側でこちらが満足出来る対策を出してきたことと、
相手の女児が全員校長室で泣いて娘に詫びて来た事などから、
親への要求は引っ込めました。が、正直今でもはらわた煮えくり
まくってます。教育委員会にまであげてやろうかと本気で考えましたし、
今でもその時の経過を克明に綴った文章もPC内に保存してます。

親からの謝罪文がもらえたとしても内容が適当な物でしたらどうしますか?
「まんどくせ」が文面ににじみ出てるような物だったら、憤死ものでしょう。
それよりは、当の本人の改心が目的なわけですから本人が反省文を
書いてくるのであれば、それを読ませてもらいましょう。

またどれほどの事をしたのかを教室内でしっかり話されているのか、
担任と確認を取りながら、対処してもらう事に専念されたほうが、
精神衛生上いいと思いますよ。
373名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 09:26:45 ID:DHEEpij6
ちょっと話がずれるんだが…
>>368
除去食の給食はない地域なんだが
もう何年も除去して弁当持参したりでクラス全員分かってるのに、
一人の子にアレルギー起こす食品を食べるよう毎日しつこく強制させられた。

うちの子も担任に相談したりやり返したり毎日応戦したけど
ある日「食べたらもう言われないかも」と諦めて食べてしまったことがあるよ…
本人はもちろん担任にがっつり怒られたみたいだが、
私は数年間の治療が水の泡になった可能性を思い絶句するしかなかった。

異物混入は自分の分だけなら「おバカ」で済むけど
もう高学年なのに他人の食事に入れるってどういう神経してるのかと思うな。
374名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 09:38:18 ID:fUR+TWXC
大人がやったら即逮捕なことも、学校内では大した問題にならないんだよねぇ。
375名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 12:54:46 ID:JVB7CPWR
馬鹿親「子供のやったことですからぁ〜許してね(はぁと」
馬鹿教師「子供同士のことですからー許すのはあたりまえ(キリッ」
↑こんなの言われたことあるorz

それって犯罪じゃないの?と思えることでもだいたいはスルーされる。
学校って変なところだと思う。

食べ物にいたずらするとか、ありえないんですけど…
ましてや、他人の食事にわさびとか。
やった子達は自分の家の食事でも遊んでいるのかね。…親はどう思うのだろう。
376名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 13:50:43 ID:YL194FGZ
子供の書いた反省文を親に見せること&担任からの事実報告、
というオトシドコロでは360の気が済まないのかな。
ちょっと感情的になり過ぎてる気がしたよ。
377名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 14:46:20 ID:Bl8pm9In
給食にいたずらはひどいねえ。
でも担任はちゃんと対応したと思う。緊急に学級会開いて反省文かかせた
んでしょ?相手の親も知ることになるし、それぞれの親も普通なら、謝罪
するだろうし。

うちの担任だったら、だめよ〜くらいしか言わない。
たとえおなか壊したんですけど!っていってもちゃんとごめんなさいって
いいなさいよ!くらい。相手の親には連絡しないよ。
ええ、いろんなことがありました。ぐち、スマソ。
378名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 21:44:23 ID:gmllRBSB
親に謝罪文要求までは必要ないのでは?
子供に反省文書かせれば、まともな親なら自発的にきちんと謝罪しにくる
それをしない馬鹿親なら、強引に書かせたって「ハイハイ書けばいーんでしょ」的な
ものしか返ってこないよ
そんな紙切れに何の価値もないと思う

それより重要なのは、「なぜそんなことをしたのか」「なぜ360娘さんにしたのか」ってことだよね
「ただのイタズラだった」と「嫌いだからやった」じゃ大きな違いがある
「誰でもよかった」と「360娘さんを選んだ理由がある」も同じこと
子供を中心に据えて、担任も双方の親も全員でしっかり話し合ったほうがいい
やった行為は最悪なことでも、子供を「敵側」として憎むのはなるべくしたくないよね
その子が本当に反省して二度とやらなくなれば、酷いめにあった360娘さんも
自然にその子を許す気持ちになるんじゃないかな
379名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 22:08:16 ID:pFgAbra8
親が子どものことに少しでも口出しすると
過保護だのモンペだのって扱いになる…
380名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 22:22:33 ID:kLBk0AVu
教師の質が悪いとあの親はモンペで片付けられる。

なので家のクラスはモンペだらけ。
381名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 00:56:58 ID:JaWwlfBw
流れぶった切ってすいません。

学校や塾では問題なく楽しく生活してるのだけど
習い事、武道なんだけど道場の下級生の一人が陰険で困っている。
耳元で「ヘボい」とか囁いたり後ろに立って師範がわからないように蹴ってきたり
またその下級生が嘘つきの自慢しいなので
同じ道場の同級生からは全く相手にされてない模様。
だから体が小さく華奢で雰囲気が幼い息子をタゲったらしい。
相手が三回やったら一回やり返すとか息子なりに自衛している。
今日は余りにもムかついたので相手に当てないように
初めて回し蹴りで威嚇したらしい、そしたら逃げて行ったとか・・・
また学校が同じなので顔を合わすと相手が挑発してくるらしい。
最近は学校でも無視して道場でもやり返すので蹴られる回数も減ってるんだけど。
クラスメイト男子にこういった陰険タイプが幸い居ないので
息子も初めてのタイプで手を焼いてる。
もし、こっちが怪我でもさせたら100%悪くなっちゃうんだろうな。
はぁ・・・・・しかも相手は下級生だし。
息子にはそんな子は無視しなさいとはきつく言ってるんだけど
まだまだ我慢の出来ない年頃だし・・・。
心配なので相手の顔を確認しつつ
息子は嫌がるけど当分再び稽古を見学することにしました。
それにしても意地悪で陰険な子って一体どうゆう神経してるんだろう。

愚痴すいませんでした。
382名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 07:42:18 ID:mBxDq13N
意地悪で陰険な子達、意地悪で陰険な親達、意地悪で陰険な担任、の
三つ巴でうちの息子がイジメに遭いました。ああいう連中は、自分の
ことしか考えてないです。おかげでこちらはモンペ扱い。相手はスポ
少&役員絡みで結束固いし、担任もそちらしか向いていないから、他
の子達は何かされても泣き寝入り。

383名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 12:56:22 ID:kALyNUS/
意地悪で陰険な子Aがいる。
ABで遊ぶときに、うちの子を誘いに来る。猫なで声で。
で、遊びに行くとAがうちの子を仲間はずれにする。
Bに気づかれないようにするのがポイント。
Bは優しい子だけど、Aが巧妙に意地悪することには気がつかないから
うちの子が気まぐれで帰るように思ってたらしい。
Aも「あの子(うちの子)、せっかく誘って遊んであげてるのに
わがままだよねー」とイジメたことは棚上げ発言。

窓を開けてたから外の様子はぜーんぶ丸聞こえ。
当時Aは4歳。うちの子3歳。喜んで出かけて、帰ってきて玄関の中で泣いてた。
はらわた煮えくり返ったけど、次第にうちの子も誘いに乗らなくなった。

今はAは6年生。まったく同じことを何年もし続けて、とうとう所業がばれて孤立。
「あなたもあなたもあなたも、意地悪されてたの?!」の、怒涛の展開中。
A母に進言した人も、Aに忠告した子もいたらしいが、一切スルーしてたらしい。

実はA母は小学生時代にAと同じ意地悪を小・中で同級生にしていた。もちろんママ友にも。
この事実を知っているのは、長く地元に住んでいるA母同級生と一部ママ(県外出身)だけ。
地元民が多いのに、A母に地元の友だちがいないなあ〜と思っていたら
A母同級生が教えてくれた。カエルの子はカエルなんだね。
384名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 17:24:55 ID:LBF4So1u
9年もの恨みつらみを長文で書く方もどうかと思うよ。
385名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 22:19:27 ID:O8w+VnUZ
どんな子供であっても、孤立させてそれがイジメとみなされれば
その他大勢が一転「加害者」になるんだよね

陰険で意地悪な子には孤立という制裁を加えればよい、という考えをもってしまうと
我が子も同レベルに落ちてしまう
だからといって苦痛を感じる子と一緒にいろというのも、あまりに惨い

距離をおきつつ、でも集団イジメはダメだよって、教えるの難しいー
386名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 22:52:35 ID:lmFfbpXq
>>385
一緒にいなくていいじゃん。
○○とかされるのがいやだから一緒にはいたくない
って相手に言えばいいだけのこと。

黙って無視とか、孤立化を工作するとか
そういう姑息な手段がいじめ。

正々堂々と、あなたとはかかわりたくありません、理由はこうこうです!
って宣言すればいいだけのこと。
これ、いじめじゃないから。

387名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 23:50:06 ID:FiowgSu2
388名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 07:24:32 ID:5oaBg2UO
>>386
言っても言っても止めない子がいて
どうするか悩み、殴ろうとすると嫌がらせが止むのということに気づいて
何回か実行していたら
「うちの子をいじめるんです〜!」と逆に言われた子がいる。
言葉で堂々と言っても通じない子や親もいるんだよ。

389名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 10:32:31 ID:+SSNig5+
気の毒だけど、暴力ちらつかせる時点でそれは覚悟しないといけないと思う。
390名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 11:03:41 ID:EoqALfaN
う〜ん。確かに嫌な子と付き合うのって難しいし、高学年になって困っているようじゃ
親が手助けするのはかなり困難だよね。
388の仰る通り、嫌な事をする親子は全く話は通じないし
言ったら逆切れされて何されるかわからないケースが多い。
誰かのレスであったけど、高学年にもなると自分と周りを冷静に見れるようになるから
客観的に大きくとらえて「自分はどう行動すれば良いのか?」を話し合って
解決方法を探すしかないね。
うちの上は女だから暴力が絡まない分、陰険対策のみで済んだけど、それもまた難しかったな。
391名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 17:31:40 ID:IC8d1eEy
3、4年になってから、子ども達の様子を見ていて難しいなと感じることが
多くなった。嫌なことする子に対して、その「嫌なこと」をやめてくれって
言わないんだよね。息子の同級生を泣くまでからかい倒してイジメてた奴ら
に、なんでそこまでするんだと聞いたら、「だってアイツいつも命令してく
るんだもん!」と言うんだけど「じゃあ命令するのをやめろよって言えば?」
と話せば「え〜、なんで〜?やだよ、そんなの。」だと。

「嫌なことをする子=いじめていい子」になってるようで、友達同士のコ
ミュニケーションがなんかおかしいなと思う。何度言っても通じなかった
のならまだしも、見てるとそうでもなさそうだし。

392名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 19:42:31 ID:EoqALfaN
>>391
それは嫌な事をする子が集団に虐められちゃうケースだね。
中学年ではよく見るね。先生方も両方の気持ちをわかってしまいすぎて指導に困ってるのを
よく見たな。だめな事はダメって親も先生も言い続けることで解決していくよ。
3〜4年までは、担任も親に話してくれるし、家での躾もしやすいんじゃない
かなぁ。高学年になると、ちょっと違うかも。
393名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 22:38:25 ID:3J5Na8yo
親子一緒に謝りに行く覚悟で
一回、相手の子をぼこぼこに殴り倒せばいい。

その後、平謝りに謝る。
これ、いけるぞ。
394名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 01:34:39 ID:jnufTZVl
「もう5年生だから、サンタは卒業だよ。
プレゼントは明日お父さんと買っておいで」と言ったら大ショックを受けていた・・・。
もう少し夢見させてやればよかったかな・・。
395名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 11:15:16 ID:jnRKRB7P
お子さん、サンタの存在に疑いを持ってなかったんだね。

うちの息子は、友達から「親がサンタをやってる」と聞いてきて、
私たちが誤魔化しているから、まだ半信半疑の状態。
なので、今年も親からのプレゼント以外にサンタからのプレゼント(小さ目のお菓子)も用意する予定。
来年はもう無理だろうから、今年が最後になるだろう。

いつまでもサンタの存在を信じさせておくのも、良く言えば「純粋」悪く言えば「幼い」わけで、難しいところですよね。
396名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 12:23:54 ID:8vhp7OPn
うちのは数年前から知ってたらしいんだが
言うとプレゼントを貰えないと思って知らない振りしてたみたい。
今年は宿題を終わらせようと冬休み前から張り切っていたし早々とゲーム買ってあげた。
下の子(園児)は朝置いてあるプレゼントを見たら「ママありがとう!」だってorz
397名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 12:33:38 ID:q/c6eHbm
>396
うちもだよ。
お互い知ってて知らんぷりな状態。
今朝も淡々と「あ、ゲームソフト来たよ。」と報告して終わり。

昨日、パスワードシリーズの最新巻を私達からだよ〜と言って
渡したときの方が、数倍喜んでた。
図書館でずっと先まで予約が入ってるんだって。
398名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 16:03:57 ID:FuNq+h12
>>394
うちの小5男子
もうサンタを信じてないと思って、カードには「今年も勉強や習い事頑張ったね」としか書かなかった。
そしたら今朝「今年はお手紙短かった…」と言われたよ。

サンタからのメッセージだと思ってるのか、親からのメッセージだと思ってるのかは微妙なんだけど、
親からのメッセージだとわかってると思ってたから、照れくさくてサラッと書いちゃったんだよ。
ごめんよー。
399名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 23:18:48 ID:v/YuzahL
>>394です。
今朝は「サンタさん本当に来なかったなあ」
「来てくれたっていいのに」とかブツブツ言ってた。
夫があきれて「サンタってホントにいるのかねぇ」というと
目を輝かせて「いるよ!」
確か去年は半信半疑だったから、今年はやめようとおもったのに。
私自身はサンタは幼稚園で卒業したので
理屈に合わないサンタを信じ続ける息子がよくわからない・・・。

今日のオモチャ屋は親子連れも多くて
「ほら、サンタが来なくて親に買ってもらっている子もたくさんいるでしょ」
と言っても「サンタからもらって親からももらうんじゃない?」
あ〜、まだまだ「親がサンタだった」なんて言えやしない・・・。

400名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 01:08:45 ID:58oI3lAt
うちはサンタさん来たよ
小5の息子の枕カバーの中にパパが1万円札入れてくれた。
あとで息子におねだりしよう。。
401名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 01:24:58 ID:IN/LHdts
【調査】 "先生はつらい仕事" 公立学校の教職員、5458人がうつ病など「心の病」で休職…17年連続で増え続け、過去最多更新★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293269918/
402名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 15:33:52 ID:DQGyFZgk

【サウジアラビア】 女子高の運動会は「違法」 保守的なイスラム社会で初の試みに「スポーツは男だけがするものだ」と教育省が問題視 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293321657/
403名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 11:59:59 ID:ufDBCO/5
子供は友達から聞いて普通に知ってるよ。
キラキラお目目の演出なんてお手の物。
その子の親に教えてあげたいけど、「純粋なわが子」を心底信じてるからねえ。
子供のほうが親の夢を壊さないように気を使ってるのかも。
404名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 15:37:15 ID:Gka33PZw
「サンタクローズはいないかも」とは思いつつ、毎年、旦那が作った日本人の
サンタクローズという設定の「さん たろう」サン宛に手紙は書く@小5女子
そして、今年は娘が夜更かし頑張って、「さん たろう」さんが自分の父親だと
バレたが、「彼の代理なんだ」と言い張る旦那が妙に可愛かったw

405名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 16:31:16 ID:LmsGC8EG
>>403
「子供は全てこうだ」という決めつけは必要ないよ
いいじゃん、信じていてもいなくても、半信半疑でも
子育ての上でさほど深刻な問題とは思えない

>>404
うちの小6娘も、サンタに手紙を書くし、窓辺にお菓子を用意したりする
でも信じてるわけじゃないことは薄々わかる
つまりクリスマスイベントのひとつ、サンタごっこだね
本人がお祭り気分で楽しんでいるから、親もつきあって遊んでいます
直接店で買ってもらうより、枕元に置いてもらうほうが嬉しかった記憶があるから
406名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 18:25:15 ID:/gp+Hp/N
うちの子は、サンタが世界中の子供のうちに一晩でプレゼントを配るのは
物理的に無理じゃね?って疑問を持った時に
「サンタの家には国際郵便局が併設されてて、そこから郵便で届く場合が多いよ。
抽選で当たった子にだけ周るんじゃない?」と言ったら信じてたw

今でもアマゾンから荷物が届くと、冗談で
「株式会社サンタクロース・アマゾン支部からプレゼントが・・・w」とか言ってるよ。
407名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 02:41:48 ID:ZBFoJECh
うちは、サンタさんのお弟子さんがたくさんいて、いろんな仕事を分担してるんだよって設定。

地域担当のお弟子サンタがプレゼントをリサーチ→
サンタさんに報告書をメールで提出→
サンタさん本人が報告書を読んでプレゼントを決定→
プレゼント準備担当のお弟子サンタが、おもちゃメーカーに発注→
プレゼント管理担当のお弟子サンタが地域ごとに仕訳て、地域担当のお弟子サンタに送る→
(直前にプレゼント希望を変えると管理担当のお弟子さんが困るからやめてほしい)
地域担当のお弟子サンタが、クリスマスイブに配送。
(ごくたまに、サンタさん本人が来ることもあるよ。)

市内だったら一晩で配れるよなーと納得してるw
408名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 15:09:40 ID:TxEfPfDF
子供が幼稚園の頃に、図書館で読んだ絵本で、サンタクロースが
1年をどう過ごすかを描いててあった絵本が良かった。
サンタさんはたくさんいて、森の動物たちと一緒に分業して世界中の
クリスマスプレゼントを用意しているという設定で。それを1年がかりで
やっているという。
買っとけばよかったな。

409名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 15:18:42 ID:V+CReQMc
>>408
確か黒井健の絵のやつだよね、それ。
持ってる。
410名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 18:31:02 ID:OLsQ5llv
>>408

それ、今年借りて子供に見せてみたら大受けしてた。
トナカイ学校のところと、
どの子に配りに行くかっていうサンタ会議のところ。
411名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 06:54:58 ID:ZK4KtzwT
>>409
絵のやつだよね、それ。

子どもには真似をさせたくない言い方だね。
412名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 10:25:39 ID:u2gXq+G+
>>408
「あのね、サンタの国ではね・・・」ですね。
このスレで話題がでるまで本棚で眠ってましたorz

413名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 12:35:24 ID:lyiKqxBY
>>408
うおー!たくさんのレス、サンクスです!!
さっそくアマゾンでポチリましたw
414名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 01:11:53 ID:+78iYrXO

415名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 06:37:57 ID:lUTiSiQk
新年早々、4年娘が生理に・・・。
身長も高いほうだし、自分も4年からだったので
多少の心の準備はしていたけど、いざ実際になると
あんな煩わしいものと、10歳から付き合いださなくちゃ無いのか
と、ちょっとかわいそうになってしまったよ。
とりあえず、かわいいサニタリーショーツを買って、
明るい気分で過ごさせるさぁ。
416名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 10:26:04 ID:YlBKDGjn
うちは昼から中学の制服買ってくる。
幼稚園のときはサイズ選びも楽しくてワクワク気分だったのに
今はただ面倒くさいだけ。
この違いは何なんだ?
417名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 11:06:15 ID:5dvgGieO
二人とも早っ

っていうか、制服はもうそろそろ始めないとまずいのか。
一応、学校説明会で業者が来て採寸することになっているみたいだけど、
時間かかりそうだしね。

生理のほうは、うちは5年夏だったかな。
それ以来、万一漏れたときのことを考えて、ジーンズは濃紺か黒しか買ってない。
418名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 11:48:22 ID:+HaXsGJp
ジーンズは濃紺か黒って勉強になるな。
うちは5年だけどやせっぽっちでチビだからまだかな。
でも、そろそろ準備だけはしておこう。
419名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 13:11:49 ID:1xtXJ/D4
うちももらい物の中学校の制服をあわせたら
驚くほどでかかったので、一番小さいサイズを買いに行かなくちゃ、、
ガリのチビだから(そこが可愛いんだけど!!)
当然生理もまだまだ夢のお話、、、
5年生になってすぐに用意した、サニタリーショーツは
未使用のままサイズアウトだわ
420名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 23:17:31 ID:d0LdI98E
うちの子は、小6で158センチ46キロという発育の良さなのに
初潮がまだです
精神的に子供っぽいのは関係あるのかなあ・・・
上の子と年が離れていて、みんなに可愛がられて育ったので
ちょっとねんねくさいところはあります
本人が気にしていないんで私も気にしないようにしていますが
421名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 01:32:18 ID:PuY5XvAf
身長も体重も精神的な幼さもあまり関係ないと思う。
ワコールだったかの記事で見たのが、胸の成長がポイントだそう。
胸が膨らんできて更に大人の胸っぽく変化しだすと一年以内に初潮がくるとか。
うちの子の場合は10歳6ヶ月、チビでやせぎみなのにきた。
ちなみに私自身がそんな感じだった。遺伝というか傾向は母子で似るかも。

平均よりちと早いのが可哀相な気もしたが、おめでたい事なのは間違いない。
一年経った今、手当ても慣れて却ってこの子はこれで良かったように思う。
幼いタイプなだけに、自分で手当てできるのか本気で心配したよ。
422415:2011/01/08(土) 23:27:03 ID:WbTE5Anq
うちの娘は、145センチ、36キロだな。
4年になってから、胸が出てきたので夏ごろからハーフトップを着けてた。
体が細いのに、丸みを帯びてきたのでそろそろかなぁと思ってたらって感じだったよ。
 学校での授業もまだだったのに、本人慌てず対処していたので感心したよ。
どんどん、大人になって行くんだね。
423名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 07:41:50 ID:p48c5ziZ

2ch ヘッドラインニュース(一覧性が逸品)http://headline.2ch.net/bbynews/
掲示板書き込みで難解ニュースを容易に理解
424名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 20:47:48 ID:Ti+K24pc
小6の娘は幼児期から低視力で、今はもう0.02ほどの視力しかありません
中学ではコンタクトを使用したいと本人は希望していますが、
中学生でも安全に使えるものでしょうか?
私自身、使用したことがないので不安です
425名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 21:06:43 ID:2KG02wVw
>>424
コンタクトすると目の細胞数が減少しやすくなって、
一定数以下になると装用できなくなるらしいよ。
ハードとソフトでも違ってくるらしいけど、
あまり早いうちに装用し始めると、後になって使えなくなると思う。
私も中学から使い始めたけど、今は使い捨てを年に数えるほどしか装用してない。
使い方自体は中学生でも全然平気だと思う。
0.02だとレンズも分厚くて、女の子だとメガネは嫌がるよね。
でも、なるべくメガネと併用のほうが後々いいと思う。

コルネアプラスティーって知ってる?
オルソケラトロジーの原理で酵素で眼球を固めて視力を上げるというもの。
あれはいつできるんだろう?
426名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 23:19:18 ID:VyuZ9AsO
>>424
ずぼらじゃなければコンタクト使用できると思うけれど。
毎日洗浄したりケア用品使ったり、定期的に眼科に検診に行ったり、
割とお金とヒマを食われるよ。
眼科医はみんなメガネって話も聞いたことあるよ。長期使用の臨床例が
少ないから怖いって。
でもメガネよりコンタクトのほうが視力の低下は防げるという話も聞いたこと
あるわ。一長一短だね。
ソフトなら出来れば、毎日使い捨てのワンディが一番いいって。高いけど。
427名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 08:50:19 ID:tL8pE9nA
>>424
体育の授業があるうちは避けた方が無難だと思うけど。
428名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 11:01:13 ID:bGaw24Z9
小6だけど、先月からワンデーのコンタクト使ってる。

あるスポーツをやっていて、今までは何とかメガネでしのいでいたけど
メガネだと危ないし、視野も狭くなるからコンタクトにすれば?と眼科医から薦められたよ。

ただ1か月に約5000円かかるんだよね…。
もうちょっと扱いに慣れて、余裕が出てきたら2weekとワンデーを併用して使っていく予定。
429名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 12:52:07 ID:Lnitv9iJ
>>427
なんで?
運動する時こそメガネよりコンタクトだと思うけど。
430名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 13:29:24 ID:Amw55OQm
ハードだと激しい動きでポロっと落ち易いからじゃない?
ソフトはめっちゃ密着するけど。
431名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 15:04:33 ID:LymYqz7g
レーシック
432名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 15:07:06 ID:bG6uKZpD
>>429
ボールが顔に当たったら眼球に傷がつきそうだし
風の強い日だったらホコリが目に入って痛くて授業どころじゃないのでは?
433424:2011/01/12(水) 20:00:25 ID:1vCB49oA
みなさんアドバイスありがとうございます
娘は今までは吹奏楽部だったので、ぶ厚いメガネでなんとかしのいでいましたが
中学では得意な陸上をしたいと希望しています
コンタクトのほうが視力はでるし、スポーツするときには便利だけど、
砂埃などで目も傷めそうだし、周囲でも賛否両論で本当に迷っています・・・
ソフトかハードかもかなり迷いそうですね
もう少し情報を集めて検討してみようと思います
434名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 22:02:32 ID:RpxwPUoV
ゴーグルみたいなスポーツ用メガネあるよ。
バスケしてる子が使ってた。
陸上は種目によってはコンタクトの方が楽かもしれないよね。
中長距離なんかはメガネの方がいいだろうし、短距離やハードル・高跳びなんかはコンタクトかな。
幅跳びはどうだろう?砂の中に入るからメガネの方がいいのかな?
435名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 20:44:23 ID:bABSu5GX
ハードのほうがソフトよりも目の細胞は死なないらしいけど、
ハードでスポーツするのは無理に近いね。しかも陸上か。うーん。
436名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 10:48:07 ID:lfKUIkhE
すみません。相談させて下さい。
息子@小6が、最近、女子に殴られたり絡まれているそうです。
休み時間に友達と話している時や歩いている時にいきなり殴られるので、
相手の女子に「なぜ殴るのか?」と訊ねた所「おもしろいから」との答えが返ってきたそうです。
息子は不快でも女子を殴るわけにはいかないので我慢していると言っていますが、
我慢の限界がきて相手の女子に殴り返さないとも限りません。
息子はおとなしいタイプではなく、行事の時には担任から指名されてリーダーを任されたり、
どちらかと言えば活発な子です。
相手が男子ならば「殴られる痛みを分からせる為に殴り返して好し」なのですが、
相手が女子なのでどう対応したら良いのか分からず悩んでいます。
大きなトラブルになる前に解決したいので、どうか良い知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いします。
437名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 10:55:37 ID:UktnlVKX
>>436
「俺のこと、好きなの?」と真顔で聞いてみるとか。
たぶん好かれているよ。家でも殴ることが愛情表現なご家庭かも。
438名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 11:09:57 ID:vUJk/Zxe
>>436
息子さんだけがやられているの?
439436:2011/01/14(金) 11:19:25 ID:lfKUIkhE
早速のレスありがとうございます。

>>437
>「俺のこと、好きなの?」と真顔で聞いてみるとか。
なんて大人な・・・そんな切り返し方があったんですね。
全然思いつきませんでした。ありがとうございます。

>>438
絡んでくる女子は数名で、絡まれているのは息子だけのようですorz
440名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 19:19:55 ID:CWTCqG4h
殴る女子っているよね。
そのぐらいの年だと、女子の方が強いから
調子に乗ってしまうんだよね、、
やり返すみるのも手だと思う
(もちろん手加減は必要だと思うけど)
すぐにやり返さない息子さんは優しい子なんだね。
偉いよ。そこは沢山誉めてあげたい!
私は女子母で、娘の友達が殴る女子なんだけど
見ててハラハラするよ。
男子が我慢してやり返さないのが分かってないんだよね。
441名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 22:41:13 ID:yz5aF4ZB
殴る女子って聞いたことがないから驚きました
屈折してるけど、たぶん好かれているんじゃないかな?
その女子数名にとって、息子さんは凄く興味をかきたてられる存在なんだと思う
男子が好きな女子にちょっかいを出すのと同じ衝動

でも「俺のこと、好きなの?」は危険かもしれない
女子はグループ内でも、お互い虚勢を張ったり牽制しあったりします
たとえ内心大好きでもグループ内の目があるので、それで怯んだりはしません
「なに勘違いしてるの?キモイ!変態!」と罵られて乱暴が加速するだけだと思う
442436:2011/01/14(金) 23:34:15 ID:lfKUIkhE
>>440
ううっ・・・優しい言葉をありがとうございます。
息子は武道を習っているので「手を出して相手を怪我させるといけないから」と
誰が相手でも基本手を出さないと決めているようです。
我慢してやり返さないことを分かってくれるのが一番なんですけど難しいですよねorz

>>441
>「なに勘違いしてるの?キモイ!変態!」と罵られて乱暴が加速するだけだと思う
最近の女子って恐いんですねorz

今日は、女子から殴られずに済んだらしく、機嫌よく下校して来たので少しほっとしています。
息子がうまくトラブルを回避できるようにどうアドバイスをしたら良いか、土日で夫と話し合いたいと思います。
平日は激務で顔も合わせない(夫は会社に泊まっています)ので、誰にも相談できずにもんもんとしていましたが、
ここで相談に乗ってもらえて救われました。
レスを下さったみなさん、本当にありがとうございます。




443名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 14:48:47 ID:yclpLLQR
地元公立中学の説明会行って来た。
「この学校は今非常に落ち着いています。安心して入学してきてください!」
と、校長先生談。
「落ち着いている」が最初に言うべきアピールポイントなんだ…。
なんだかなぁ。
444名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 18:35:17 ID:2dPH4uGJ
>>443
うちの娘が行く公立中のアピールは
「最近、校内では恐喝等ありません」だったよ。
うちのほうが勝ち組ね〜  orz
445名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 23:16:34 ID:bQpBZ2FA
これだけマスコミやネットで、公立中の惨状をこれ見よがしに流せば
自然と保護者の不安も高まるというもの。
落ち着いている、犯罪が少ない、など、一番知りたいことから話すてもんでしょ。

一方、私立はそんなこと説明したら経営に響くので
私立でのいじめ、校内暴力、犯罪などは絶対に表に出ないように処理する。

公立には経営という概念がないから、ぶっちゃげトークが出来る。
はっきり「荒れてる」と説明する公立教師も多い。
隠すメリットなんてないし、むしろ、現状を保護者に知ってもらう方が得策だから。

446名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 09:38:08 ID:EwYlmvIP
落ち着いているんだったら、そこはさらっと流しても良さそうなんだけどね。
そこから先の話も、いかに生活指導に力を入れているか!って事ばっかりでさー。
部活の中でも都大会でいい所まで行く部もあったり
新聞に載ったりするような活動もしてるのに、やっぱアピールは生活指導なの?と思ったの。

最後に校長から、「仮に!第一志望の私立に落ちてすべり止めに行くくらいなら
この学校に来たほうが、高校でいくらでも良い所狙えますよー」な
ぶっちゃけトークがあったw
447名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 20:44:08 ID:RjseMJ7B
娘@小5は3年のときから学童野球チームに所属しているので、男友達が多いです
クラスの半分以上の男子を名前で呼び、誰とでも気さくにしゃべる
5年の秋ぐらいから、「オトコ好き、八方美人」などの娘の悪口が一部の女子の
交換ノートの中で頻繁に飛び交っていたらしい
全部の女子ではないし、くだらない、放っておけ!と娘には強気で言いましたが
内心胸がつぶれそうだ・・・初めての経験だからきつい
女子って本当にめんどうくさいね
448名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 21:10:59 ID:Hop1hHwQ
私自身が似たような状況になって悩んだ時、
近所の中学生のお姉さんに愚痴ったら
「それは○○ちゃん(私)がうらやましいからそんな事言うんだよ」
って言われて
「あ!そうなんだぁ!…えへへ」で解決してしまったことがあるw
449名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 21:44:42 ID:nzdExwyM
話が変わった後ですが…
女子が男子に手(足)を出すこと、多いですよね。
逆ならば大問題になりかねないのに、不条理だなと私も思っていました。

嫌な女子だったと我ながら反省してますが、
小学生の頃、同じ方向で一緒に帰ることが多かった男の子に、
しつこく嫌がらせを言っていた時期があります。
いつものようにからかいながら帰っていたある時、
その子がつかつかと寄って来て、腕を平手で叩かれました。
怖かったし痛かったし、何より今までの振る舞いを反省し、
二度とからかうようなことは言わなくなりました。
どうしても腹に据えかねて、という時には
一度だけやり返すのもありかもしれない、と実体験から思います。

450名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 21:57:19 ID:pEBYdhvP
>>447
うちも似た感じ。娘@5年
ミニバスチームに入ってるんだけど、女子が少ないので練習も男女混合。
仲のいいチームメイトなんだけど、一部の女子が面白くないみたい。
ヒソヒソ言ってるみたいだけど、いい加減そのグループにはうんざりしてたみたいで
「言わせておけばいい」と思うようになったみたい。
451名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 12:50:28 ID:7v+d6vOD

【研究】たばこわずか数回ふかすだけで、数分以内に遺伝子が損傷…がんを発症させる危険性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295262314/


>【1月17日 AFP】たばこをわずか数回ふかすことで、数分以内にがんに関連する遺伝子損傷が
>起きる危険性があるとの研究結果が、15日の米国化学会(American Chemical Society)の
>学術誌「Chemical Research in Toxicology(毒物学の化学研究)」に掲載された。
452名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 09:18:16 ID:8sVV51cX
バレンタインが近いですが・・・ロッテはガーナチョコレート。
私は何も知らないときはガーナチョコレートが一番美味しいと思っていた。
在日であるだけでなく社長の反日語録もすごいですね。

ガーナの児童労働 しあわせへのチョコレート
ttp://acejapan.org/choco/project/child.html
労働とあわせて、児童の人身売買もあります
カカオ農場で働く子供は学校にも通えず病気になっても休めません。
死ぬまで働かされる使い捨ての労働力。
安いガーナ産のチョコレートを買わないでください。
453名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 12:57:25 ID:jkEt1fTP
【教師vs親訴訟】 女性教師は「(児童に)ウソついてたと早く言え!」とクラス会で迫り、親は「わざと低く採点。最低の先生」と書く★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295405227/
454名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 14:14:57 ID:hxpqxbPp
>>453
教師も親もどっちもどっちな感じだけど、教師の中には本当に
教師失格と言われても仕方ないようなのがいる。

うちの子のクラスの代理担任は「担任が病気になったのは君達
がトラブルばかり起こすせいだ。」と子供達に言ったそうだ。
担任は休職中。こういうこと言う教師ってどうなんだろう?
455名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 14:25:35 ID:Bhs14tYn
家のクラスは授業をまともにしてくれない。
何時も怒ってるか、くだらない話ばかりで学校で教わるべき事がほとんど宿題。

甘ったれ新任教師だから少し言うとモンペ扱いされるので後2ヶ月我慢してる。
来年も担任だったら、転校するしか無いのかな?
456名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 20:42:53 ID:shWdoX9G
担任休職で臨時教員がきたけど、11月末あたりから学級崩壊状態。
管理職が授業に入ったり外部から視察にくるけれど、改善せず悪化する一方。
授業時間は長引き、休み時間は潰れ、給食の食べ始めは遅れ、下校時刻も遅れる。
といった、ダラダラとした生活が続いてて、面談等で保護者から意見も出ているが、
「良くなっている」と嘘をつく始末。

こんな事態にも関わらず、臨時教員を庇い、子供を抑えつけることに必死。
子供達は反発して度々騒ぎを起こすし、もう収集付かない状態。

もう転校しかないと思っています。
457名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 21:07:57 ID:eO8gqf7u
校長が裁量がないなら、その上の機関にかけあうしかないんじゃないか。
転校でいいならいいけど。
458名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 22:13:45 ID:3aTHVm/y
俺はリアルで小学校教員だけど
うちの職場の中でも指導力の差は歴然としてあるよ。
459名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 01:14:24 ID:jXFPmbt1
女の子の卒業式の服ってなんちゃって制服が流行ってるの?
あれってナルミヤブランドで揃えると5万くらいで結構高価だよね?
460名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 02:00:38 ID:wWFO2xb8
>>459
流行っているというより、うちの周りにはそれしかない、ってくらい
なんちゃって制服ばっかりだ。
どうせ中学は制服だし、卒業式一日限りのことだから、うちは別にそこら辺のやつでいいや。
461名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 08:23:08 ID:Rs4tJYkD
最近、蕁麻疹が続いている小5男児。
もともとアレルギー体質で花粉症や軽い喘息もちなんだけど
どうしちゃったんだろう・・・・
何かを食べて出る訳ではないから
疲れや寝不足、ストレスだろうと言われたけど心配。
462名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 16:25:41 ID:qPYAGnF2
寒い時に出る寒冷蕁麻疹っていうのもあるみたいよ
463名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 18:36:23 ID:vygr6kHj
>>457
良いわけ無いけどニュースになってるのと同じになるかもしれないんだよ?
埼玉じゃないけど学校の雰囲気そっくりだよ。

絶望だわさ
464名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 22:16:51 ID:8Vbfmtcr
うちは田舎で、全校生徒450人ほどだからかなあ
1年から6年まで良い先生に指導してもらえたし、変な保護者もきいたことないし、
学級崩壊どころか不登校児もひとりもいない
休み時間や放課後には、先生の周りに女子全員が集まって賑やかにおしゃべり
休日も先生引率で色んな行事に参加するのが当たり前な感じ
先生への不満を口にする保護者にも会ったことないです
都会は人が多いから、変な先生や保護者もいるのかなとニュースを見るたびに
別世界のことのように思ってる
465名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 23:03:46 ID:PtNYv4d9
ふ〜む、そんな青春ドラマみたいな学校がまだ実在するなんて。
それを聞くとうちの学校はなんか病んでるかな〜
毎年「医師の薦めで休職」する先生が出て、
「あの先生を持ち上がらせないで下さい」という保護者が珍しくなく、
受験の為に3学期は登校してこない6年生が季節の風物詩で
先生は学校の回りの花壇が荒れ果てても無関心…
イマドキの学校ってそんな物だと思っていたよ。
466名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 23:07:58 ID:aDGUrgQi
そこまで完璧に問題ナッシングな学校なんてあるかなぁ。450人も通ってて。
田舎は問題が表面化しないように、黙って我慢する風潮があると思う。
「問題なんてあるわけない」って色眼鏡で見ていると
大事な事も見落としそう。
467名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 00:19:48 ID:05WJxr2z
>>465
あー、まったくうちも同じような学校だわ。
2クラス中必ずどちらかのクラスが崩壊するし
三学期には休職する先生が続出する。
いじめのない学校が誇りだと校長は言うが、
数人、深刻なイジメで転校してるの知ってるし。

ちなみに生徒数は少ないよ。500人程度。
468名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 09:30:41 ID:mN62x2FB
イジメはどこの学校にも必ずある、と認めて
まだ芽が小さいうちにきちんと指導出来る体勢を作っている学校の方が平和。
子供が自殺したって「イジメはありません」と言い張ってた学校は
学級崩壊も放置してたよねー。
469名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 13:02:24 ID:fkagF5DG
【社会】 23歳女、駅で見知らぬおばあさんをメッタ刺しにして惨殺→不起訴&釈放
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295578404/
470名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 15:20:25 ID:RTgpmTmT
そうそう、大なり小なり虐めはどこの学校でもある。
結局は、起きたことへの対処の仕方なんだよね。

うちの子の学校も、臨時教師がクラスをまとめられず、
クラス内の子が荒れ始め、友達関係がギクシャクしたことで軽い虐めが起きた。
その後学級崩壊し、教員総出で子供達を抑え付けようと躍起になり、
それに子供達が腹を立て、先生に歯向かうということで一致団結。
一応、虐めはなくなったみたい。(良いんだか悪いんだか)

学級崩壊は未だになんともできず、授業時間潰して
「先生(臨時教師)と仲良くしてください」
「先生(臨時教師)を大切にしてください」
学級崩壊を招いた臨時教師を庇うような馬鹿げた指導してます。
471名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 21:10:18 ID:7lWc8PVm
うーーん
学級崩壊してると嘆いている人たちは、すべて学校が悪いと思ってるの?
先生に歯向かう我が子の態度にはどういう対応をしているんだろう
家庭でちゃんと叱っている?
子供の言い分だけを鵜呑みにするのは危険だよ
どんな先生であっても、暴れて良しという免罪符にはならないと思う
そんなのが通用すると成長過程の子供に勘違いさせちゃいけない
472名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 22:16:20 ID:QV23QBL4
>>471
騒ぐ子の親はね
家では普通の子なのに学校で騒ぐのは先生の指導力不足のせい
としか言わないよ
473名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 22:23:31 ID:H5PqwEKR
一昨々年くらいに学級崩壊させた教師が一昨年担任になって、懇談会で
「お子さんがダメなのはお母さんがダメなせいよ」と言い放った時は
おめーが言うなと思った。
教師も親も、自分を正当化するのは変わらないさ。
474名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 23:24:51 ID:qRtbRWw7
起きていない学校の保護者は、所詮は他人事だからね。
第三者には、それぞれの立場の人間が、それぞれ正当化してるだけに聞こえるだろうね。
475名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 23:40:32 ID:+0nd7cIV
>>470
臨時教師という点を除いて、うちとそっくりだ。
いじめに向かうエネルギーが先生への反抗パワーになって学級崩壊。
いじめか学級崩壊か二者選択という実に馬鹿馬鹿しい状況。
476名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 19:43:00 ID:5iDWZdQo
女子が男子をたたいた後、
たたかれた男子の親が
「なんでたたき返さなかったんだ!!女にたたかれてそのままなんて!」
・・・・・。
477名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 20:40:02 ID:u36dUV8k
男子に叩き返されないと女子は何しても許される、とカン違いする子が出てくるのでは?
男女平等なんだから叩き返されても仕方ないと思うけど。
小学生だったら体力差はほとんどないし。
女だから〜と言う点には賛成できないけどね。
478名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 20:42:25 ID:OrWjrLLZ
>>477
叩くような女子の親が黙ってるとは思えない
479名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 23:05:43 ID:u36dUV8k
>>478
悪いのは最初に手を出した女子なんだから男子は堂々としてればいいのよw
だいたい女子だから仕返しされないだろうと思いこんで
男子に手を出した女子がバカとしか思えない。
叩き返す側は相手のこと女子なんて思ってないし。
ウザイ相手に男子も女子もない。
480名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 23:36:24 ID:O6qv+Zh8
俺は教師だけど
暴力的な子に対しては
「へぇ、腹が立ったから叩いたんだ。
 じゃあ、先生はあなたに腹が立っているから叩いてもいいんだよね?」
と言ったらその子はぶるぶると首を横に振る。
まぁ、もちろん、体罰をするわけでもなく、こっちは口で言うだけなんだけどね。
怒りの感情を暴力という形で表現することを正しい、当たり前だ
と子どもは思っているわけだから、その価値観や行動式を否定するところから始めないといけない。
暴力以外の方法で怒りを伝えるよう指導しているよ。
言葉で言っても相手がきかないなら、そのときは先生に言いなさい
というようにしている。

ところが、家庭では、腹が立ったら殴ってこいだの
叩かれたら叩き返せ
って親からしつけられている子もいるので、なかなか学校は暴力は絶えないんだけどね。
481名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 23:58:29 ID:u36dUV8k
学校の先生としては非暴力主義でいくしかないわね。

でも、男子が先生に言いつけるとウザイ女子はそのことでネチネチ絡んでくる。
理不尽な攻撃に対しては「目には目を」がもっとも有効。
お陰で自分が子ども時代にはいじめの対象になったことはなかったな。
482名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 08:13:21 ID:lad7xsun
うちの子は最近、言葉使いが悪くなって困る。
高学年になると子どもとの会話で親の知らないこともあるので「それ何?」と聞くと
「そんなことも知らないの?」と返してくることが多くなった。
ちなみに家ではそういう言い方をしたことがないと断言できる。
そんな言い方どこで知ったの?と聞くと友達から言われたと。
「自分は言われてどう思った?言われて嫌だったのなら真似しないこと」と叱ったよ。
その友達は家で親に言われてるんだろうな。
成績の良い子なので
きっとそう言うことで子供の知的欲求に火を着けてるのかもしれないけど何だかな〜
483名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 10:48:44 ID:Zpa94jGq
ごめん、私よく使ってるわ・・>そんなことも知らないの?

高学年だから知っていて当たり前とこちらも思いがちになるんだよね。
小さい時みたいにていねいに教える気になりにくい。
484名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 10:57:25 ID:Zpa94jGq
あと、「普段えらそうな口を聞いているくせに」そんなことも知らないの?
というニュアンスもある。
子どもが大人に近づくと、こちらもマジでムカムカすることも増えてくるからね。
そうそういつも大人の対応ができるわけじゃない。

私が気になる言い方は「女は黙ってろ」
そんな時代遅れな発想身につけてほしくないよ。
485名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 14:09:13 ID:j/i896Cp
>言葉で言っても相手がきかないなら、そのときは先生に言いなさい
>というようにしている。

うちの子の担任は、先生が大変だから一々言ってくるな、って言った
そうです…言葉で言っても相手がきかない状態なのにそれだから、暴
力振るう子がすごいんですよね。

486名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 19:12:24 ID:8pUprsm1
問題は子どもが自分で解決しなさい
というスタンスの教師もいるからね。
487名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 19:55:11 ID:Wbkl4zmq
>>486
執拗なイジメを繰り返してストレス発散させてる児童に対して
そう言ってもらいたい。自分の機嫌は自分で取れ。
488名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 21:05:14 ID:pn9m2N+V
家の新任教師は言う事聞かないと殴るぞ〜と言うのが口癖でクラスの男子も
真似して言うようになり殴り合いの喧嘩が増えた。
当然問題が有って子供が相談に行くと自分で解決しろと、まず言ってのける。

適性無いと思うけど、どんなコネを使ったんだと思うよ
は〜

問題の少ない学校は480みたいのが多いんだと思うとウラヤマシ過ぎる。
489名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 22:37:34 ID:mtQkH3Jx
親子でいじめグループが暴れていてひどい。田舎で排他的な地域の小学校。
男児なんだけど、そのうちの一人が自分からチョッカイをだしてうちの子に強く言い返されるだけで大泣きされて
結局、先生には喧嘩両成敗ということで処理されている。
数回なら、仕方がないと思うんだけど頻繁に起こるから子がイライラしている。

その他、うちの子だけに陥れるようなことをしてきてグループの子たちが加勢するから
誤解がとけずにうちの子が怒られたりとか。
低学年のときから続いていて、だんだん周囲の子や保護者があれ?と思う様になってはきているけど
どうしたものかなと思ってみている。
もちろん、過去に学校へ相談したことは何度もある。
でも、モンペ扱いされて門前払いや一応話しだけ聞いてなにもしないなどの対応をする学校だから
期待はできない。いじめる側の親の声が通るのかな?被害にあっても我慢させる方向へ持っていく
(これは、私たち親子に限らない他の被害にあった親子たちも)

ウチの子はできる限りスルーしてやり過ごしてはいるけど、ストレスは溜まっているとは思う
教室では、友達と楽しく過ごせているのが救いだ。

「汚い、キモイ」など言ってきては、仲間はずれにする様に扇動したりと性質が悪い
その子たちの親も児童の悪口と噂ばかりしていてすっかり悪い意味で有名人。
もちろん話は通じないDQN。

中受予定だけれど、子の心が折れないか心配だよ。
書き込み見てると、全国的に酷いところが多いのかなorz
学校に対して暖簾に腕押し状態で苦労させられるとは思わなかったよ

「モンペ」相手に訴訟とかやってるみたいだけね。なんでもモンペ扱いして保護者を排除しちゃうと
偏った情報しか入ってこなくて、適切な対応ができるのかな?
子の通う学校はそれで良いみたいだから、余計なお世話なんだろうけど…
早く卒業して縁を切りたい、保護者として無責任だと思うけど私にはできることがない。


490名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 23:15:08 ID:j/i896Cp
うちの子の通ってる学校もそんな感じです。子がいじめられて学校へ
相談しても、門前払いまではされなくても一応話を聞いておくだけと
いった感じだし、いじめる側への厳しい指導なんてまずない。いじめ
る側の親達が、スポ少や役員絡みで人脈すごいせいか、学校側も強く
は言えないんだろうなとは思うけれど…

先生によっては、やられる側に原因がある、みたいなこと平気で言う
し、頑としていじめをいじめと認めようとしない先生もいるし、そん
な環境では相談したって何も変わらないんですよね。かえって子ども
が傷付けられるだけ。うちも早く卒業して縁を切りたいです。
491名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 00:31:59 ID:8T1Uf5vh
自分は変わらないけど
周りには変われ

と要求する親が多いね。

492名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 02:42:22 ID:NDYCAESt
子ども(娘)のクラスでも、「いじめ」までは行かないが
「いじられ」ている子とか「みんなが離れていっている」子とかがいるようだ。

子どもに聞いてみると、「いじられ」ている子(男子)は
容姿や性格(大人しい)が原因でそんなことをされているようだが、
それについては、いじられる方に原因がない。
でも、「みんなが離れてっている子(女子:A子)」については、
さすがに、原因は本人↑だよな、と思ってしまう。
なんらかの障害があるのかどうかは分からないが、
相手の言ってほしくないことをズケズケ言ったり、自分が女王様でないと嫌な性格らしく、
さすがにみんな辟易しているらしい。
なので、やっぱり少なからず、原因(起因)としては「いじめられる側」にも全くないともいえないと思う。
もちろん、だからといって「いじめる」のは良くないけど。
でも今後このA子に対してみんなが「関わらない」でいることが、イジメと捕らえられてしまうのかな、
と思うと、ちょっと「ん〜…」と思ってしまう。
493名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 06:24:32 ID:QURnqzwg
嫌なことばかりする子と関わらないでいることを、いじめている
と言われたのでは辛いですよね。
子ども達の様子を見ていて思うのは、いじめられる側にも何らか
の原因があるとしても、その原因の部分を指摘して何か言うので
はなく、まったく関係ないことで嫌がらせをしつこくしてくる子
が多いなあってこと。それを毎日のように執拗に続けたら、やっ
ぱりイジメだよね。

494489:2011/01/24(月) 08:36:41 ID:YsvfGvee
嫌なことしてきて、嫌われるのはいるよね。
うちの子のクラスでは、年下扱いされてるからハブられずに済んでいる。
地元民で、むしろいじめる側として利用されてる。
高学年だからホルモンの関係で不安定になるのはわかるけど、いじめで発散されるほうは
たまったもんじゃないよ…

何代もジモティでヤンキーの親子が娯楽としてやってるようにしか見えない。
向こうからすると、よそ者はいじめる対象であることがあたりまえ(ジモティ母から聞いた)
の土地柄。いじめは洗礼であり耐えられれば認めてやるという文化があるから
対象が変わるまで我慢するしかないとか。

学校の役員は地元民(子が問題児)で固められていて、子に注意がいくと教師が責められるから
あまり強く言えないという理由がある。

いじめられるのはよそ者だけで大人もおなじだから、近所トラブルもよくあって派閥があったりする。
こんなの小説とかの世界で現実にあるなんて思って無かったよorz
教師にはジモティかどうか聞かれたのは、こういうことだったんだな…
嘘でも今いる土地に血縁関係があるといっときゃよかった。

自分の子の非も考えて担任へ相談にいっても「は?いったいどこに問題があるのですか?」と
首をひねられたりして、出口が見えない。
495名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 11:51:55 ID:VcgxL8y2
491みたいなことを言う人って定期的に出てくるね。
こういう人って、一人正義面して批判することで満足感でも得ようとしてるの?
496491:2011/01/25(火) 04:02:27 ID:Ric8qhjK
>>495
うちの子がいじめられています。対応してください。
って学校にねじ込む親はいるけど
自分の子の、「いじめられる要因」は直すことなく
周りに対しては「いじめるな」
と要求するモンペを批判しているんですけど、わかりませんか?

はずす側も、はずされる側も、双方が自分を改める必要があると自分は思っているけど
あなたには賛同いただけないようですね。


497名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 08:33:57 ID:IIkmBgXQ
まぁ「いじめられる要因」がどの程度かにもよるんだろうけど、
どんな言い訳をしようと、いじめるという行為はダメでしょ。

そもそも「はずす」のと「いじめる」のとはかなり違うと思うん
だけどね。

498名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 09:27:21 ID:WUFMCqkr
わかるもわからないも、その前に理解する必要ないね。

一方的な価値観のみでジャッジして、他人をモンペと認定するところ、
「いじめられる要因」と決めつけて、相手が正さないと批判するところ。

あなたも相当なモンペだと思うけど。
499名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 09:53:34 ID:dDvszni5
元いじめっ子か今いじめっ子の親の言い訳にしか思えん。
500名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 10:28:33 ID:p9q5Iw7v
攻撃的で他人を従わせたいタイプに見える。
他人に平気で「馬鹿」とか言っちゃう人に多いかな(自分比)
結局、他人の気持ちを想像できないからいじめって生まれるんだと思う。
高学年なら親の躾が悪くても、分別ついてていい年なのにね。
501名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 11:31:31 ID:Uhi55hik
親自身がいじめっ子気質(ぽつんを虐める群れママとか)だと、子もいじめっ子になりやすい気がする。
母親があれこれ理由をつけて自身が行っている虐めを肯定する姿を見ているからなんだろうけど。
502名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 14:16:48 ID:ZSmZ2pTO
>>496
言いたい事は判るがいじめの境界が難しい。
相手に怪我をさせたとか尊厳を損なうような行為をしておいてアイツガ嫌な奴だから
と言う言い訳は許されないと思う。

今は実際に老若男女問わず居るんだよ。
503名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 15:41:43 ID:IfpCd9NA
先日、娘のゴミ箱から自筆のエロマンガ発見
しかも娘のUSBからエロマンガ画像も発見
大ショック
504名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 16:08:56 ID:22Ydls7R
>>495(>>498)も、「一方的な価値観のみでジャッジして」るように見えるよ
>はずす側も、はずされる側も、双方が自分を改める必要がある
これは一理あるんじゃない?

息子の同級生のF君は低学年の頃から乱暴ざんまい
殴る蹴るはもちろんコンパスの針を刺す、椅子をふりまわす、弱い子の持ち物を用水に捨てる
6年になる頃には誰にも相手にされず、不登校になった
だけど父親が有力者だから、その子を擁護する父兄も多く(他学年の親たち)
息子たちは「友達をいじめで不登校に追い込んだ加害者児童たち」にされた

息子たちに全く非がなかったとは言わないけど、学校と父親がF君を徹底して
被害者扱いしているのも、やるせない
息子も4年のときF君にめちゃくちゃやられて不登校になりかけたけど、耐えた
結局声がでかいほうが正しくなってしまうのか、と思う


505名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 16:20:59 ID:22Ydls7R
F君は下級生に恐喝もしていた
両親の言い分は「冗談を真に受けて本当に持ってきて、息子も困っていた」
「子供がお金を持ち出すのは、親の躾ができていないから」

「どんな子であっても仲間はずれなんて許されないよ。一緒に遊びなさい」
なんて、私は息子に言えなかった
だから息子たちではなく親の私たちが本当の加害者なのかもしれない
でも、他にどうしようがあったというんだろう

長文で愚痴すみません
506名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 17:15:51 ID:SGQTh8gY
>>504-505 
気の毒でしたな。
言っても無駄だから出来るだけ関わらないようにしてきた結果
本人は「イジメだヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」となって周囲は困惑というパターンか。

この世にいる限りいじめはなくならないし
いじめが起こってしまったら当事者同士離れないといかん。
蟠りはどうしたって残るしさ。
507名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 16:33:08 ID:FjdE6eTj
F君はなんかの障害児だったんじゃないのかな。
親が体面があるから病院にも行かずに、被害者ぶって可哀想ぶって
F君の本質を無視したんじゃないかな。
そういう時、下手に権力持っていると自分の子どもの事さえわからなく
なるんだね。F君も被害者だ。加害者は親だ。
508名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 21:49:42 ID:osQDNM7E
>>503
オリジナリティあふれる内容なら評価する

未経験だし妄想たくましく描いてんだろうな〜
うちも漫画家志望だからそのうち通る道だろう。
先日は美術コースがある高校の話をすると食いついてきたぞ。
509名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 22:29:34 ID:w2sOutBw
男子だけでなく、女子も興味津々な年頃だものね
たまたま503さんの娘さんに絵心があっただけ
うちのも、自分で描けないから描かないだけで
頭で考えてることはそう変わらないよ
510名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 00:07:17 ID:GAxv5Hsp
>503
皆さんのおっしゃる通りだと思います。
驚いたでしょうがここは見なかった事にして見守ってあげてください。

6年生の時、その娘さんの立場だった私は
母親に罵倒されエロ画捨てられ家族に言いふらされました。
その後何事も無かったように過ごしましたが
その時から私にとって母は無条件に愛する相手ではなくなりました。
今とても疎遠です。
511名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 13:33:12 ID:KBd6SuZE
503です…
娘は下着までシットリしてました…
何か違う生き物になってしまったような寂しさ
パソコンにはフィルタリングしてあるのになー
つーか、本音をいわないイイコなんだよね…
512名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 14:27:48 ID:zUw6QN0V
寂しさはわかるよ
小6にもなったら、本音をすべて親に言うはずがない
自分もかつてそうだったしね
血肉を分けた、一心同体のように思っていた娘が離れていく
どうしようもない寂しさ、私も今味わってます

513名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 15:04:39 ID:6tPNuP7S
ウチの小5男子が好きな女子の誕生日会に招待されました。
誕プレはどんなものが無難だと思いますか?
514名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 15:34:19 ID:zUw6QN0V
キーホルダーやストラップが無難では?
好きなキャラ物を聞いておけば、趣味が合わないこともないと思うので
娘は彼氏にシャーペンをあげて、自分のときはハンカチをもらっていました
学校でも使えるものだといつも存在を感じられて嬉しいらしい
515名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 16:14:31 ID:6tPNuP7S
>>514
ありがとうございます。
そうですね、ストラップ系いいかもです。

男3、女3なんですが6人の中でそれぞれが好きな子が
いるみたい。
両思いだといいんですがまだ片思いなのに重い誕プレだと
相手が引くかな〜・・・と。

只今反抗期突入の小5男子なのであれこれ詮索すると怒るし、
悩むわ。

516名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 21:46:02 ID:zUw6QN0V
女子でも詮索すると怒るから、男の子なら尚更ですねw

グループ内で恋愛のことで揉めると大変だから
うまくまとまるといいですね
517名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 23:25:06 ID:zt4Nmop7
質問させてください。
小4女子、身長は150近いです。

最近、胸がふっくらとしてきました。11月頃に「ちょっとでっぱって来たかな?」と思っていたら、
あれよあれよという間に……。
11月の時点でブラの話はしたのですが、ものすごい拒否反応。
恥ずかしいのかな、と、一緒にお店に見に行って、子供向けのタンクトップの短いのみたいなブラを
見せて、3学期からはしようね、と言っていたのですが、いざ3学期が始まったら、「絶っ対にイヤ!!!!」。

同じ学年でも体格のいい方 かつ お友達は小柄 なので、自分だけブラをするのがどうしても嫌みたい。
しばらくは厚着なのでいいかもですが、春になったら、と思うとどうやって説得していいのか……。

お知恵を貸していただけありがたいです。
518名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 23:27:51 ID:D8Y1eX8s
>>517
最初はタンクトップ型で胸の部分が二重になってるのを着せてました。
519名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 00:39:34 ID:3/DxaSDs
>517
>518さんと同じでした。
お母さんがノーブラでTシャツを着て、ビーチクが透けるのを見せてあげたら理解するかもw
月経の準備もそろそろですね。胸が大きくなると早いとききました。我が子ももそうでしたので。
520名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 10:19:40 ID:uqtPwCuc
>>517
二重キャミでもダメなの?
うち小3で、体格いいからぽっちり出てきたけど
ブラはさすがに見た目早すぎな感じがしたから二重キャミばっかりだよ。

>>519ワロタww
521名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 10:44:30 ID:bK8uGeFU
そうだよね。ブラするより、しないで透ける方が恥ずかしいw
タンクトップの短いのより、518さん、520さんのように二重キャミ
みたいな分裂してない方が抵抗少ないかも。
普通のキャミでも、何か布を胸部分に足すとか・・
522名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 10:50:02 ID:xnyVMx+v
うちの小3娘もちょっと膨らんできたからパッド付きのキャミ着てる。
膨らみ始めの頃は痛がるから、このキャミなら走っても痛くないよって言ったら着るようになった。
523名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 11:02:24 ID:b9/g3lx/
二重キャミ下向いたら胸元から丸見えでこっちの方がまずいと思った。
何種類か買ったけど、どれも一緒・・・

お勧めメーカー有りますか?
524名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 12:33:25 ID:IIJs0mjk
みなさん初潮の準備ってどうしていますか?
ナプキンとショーツをランドセルに入れて持ち歩かせていますか
それとも保健室に行くようにさせればいいんでしょうか?
学校にいる間に突然はじまったら・・と思うと心配ですよね
自分のときどうだったかなと考えるんだけど、すっかり記憶が抜け落ちててさっぱり思い出せない
525名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 13:28:25 ID:4FwG7L8M
>>517
うちも最初は「絶対いや。友達は誰もしてない!」と抵抗したから、
3人の子供に吸われてダラーンになった我が乳を見せて
「ブラしないとカッコいいおっぱいにならないぞ」と言ってみたら
あっさり従いました・・・

>>524
ナプキンとショーツはランドセルに用意して、なおかつ変だと思ったら
すぐ保健室へ、と言ってました
うちのも学校で始まってしまったけど、最初はたいてい少量ですから
服まで汚すことはそんなにないと思います
526名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 15:49:33 ID:s48i/ZIN
>524
うん、最初は外まで染み出すほどの量では無いから大丈夫だと思う

私の時は2日くらい下着に色がついていたのでたまたま図書室から借りていた
「女の子の体の本」みたいなのを読んで、母親に「私、子宮頸がんかもしれない」と
真剣に相談した記憶がある
鮮血がダーっと出るイメージだったから絶対これは病気だと思っちゃったよ
527名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 17:52:53 ID:mRm3RiDD
>>522
うちはその時期、胸部分に薄い綿が入ってちょっとフワフワになってるキャミ着てた。
寝る時に腕や布団が当たっても痛かったらしいけど、これは具合が良かったらしい。

>>523
小さめのサイズにしてみたら?
あと、襟元が大きく開いてない服にするとか。
この先、どんな下着つけても胸チラは気になるものだし。
528名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 17:54:04 ID:5Ro+5Tbc
>>525
捨て身の説得GJ
529名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 20:54:50 ID:mreugOIK
えっ、私(自分)最初からビックリな量だったよorz
今思えば、いちばん最初が一番多かったかも? ってくらい。
当然学校でも失敗したからよく覚えてるんだけどねw
こんな例もあるということで。
530名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 21:36:25 ID:NXjmUqWd
5年生でちらほら話を聞くので一応用意。
ランドセルに入れて事が学校で起こってしまったら保健室に行くように言ったよ。
個人差があるものだからね。
うちは身長も140無いし体重もやっと30キロになったところだけど、うっすら
胸らしきものが出てきたから用意してみた。
自分は中学に入ってからだったから、娘も遅いかもしれないと勝手に思ってる。
531名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 00:08:14 ID:L71D9DX2
517です。
お知恵をありがとうございました。
自分の身体を使って説得するなんて思いもよらなかったので、目から鱗でした。
この土日で、無理強いにならないよう、話してみようと思います。
532名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 02:29:40 ID:UcEbZwQG
うちの娘(小5)は、身長135〜6。30キロですが、夏休みに生理がきたよ
533名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 11:29:19 ID:jUkjpxcI
娘(4年)の同級生で初潮を迎えた子がいると聞いたので、一応準備してる。
私は中1だったんだけど、親よりも早く来るのかな…

522さんと同じような感じだったかな>小3で二重のシャツ、
今はハーフトップ経由スポーツブラって感じ。
娘いわく同級女子の3割ぐらいはハーフトップか何かつけてるらしい。
534名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 16:10:22 ID:imBt/6+I
精通はどうでしたか?
535名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 20:45:26 ID:GNlq/2LX
4年男児は結構お毛がモジャってきた。でも精通はまだみたいだ。
536名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 21:17:50 ID:IUsllvd2
うちもまだだと思います・・・@小4
上は娘だし、私自身も男兄弟がいなかったので
正直ガクブルです
旦那は忘れたと言って詳しく教えてくれないし
537名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 22:19:38 ID:5YLjqPfP
精通とかって気になる?
個人的に、息子のそういうの気にする母親って気持ち悪い。
ちょくちょく「精通」レスがあるけど、荒らしじゃないの?
538537:2011/01/29(土) 22:25:26 ID:5YLjqPfP
あ、>>537>>534宛て。
>>535-536は質問にレスしただけだから…
539名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 00:01:33 ID:LV3FnNAp
高学年スレだから別に良いのでは?実際レス有るんだし。
540名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 00:10:16 ID:m0+NOq56
木曜発熱、金曜インフル決定。
今日熱もその他症状なし。超元気。

予防接種のおかげが、最高7度5分の熱だけで収束しそう。
熱下がって2日後から登校可って言われたけど、明日なんでもなければ
月曜から登校してもいいのかな?

タミフル飲んでる間はお休みでもいいと思うんだけど、タミフル水曜日まで
出されてる。子どもはちゃんと医者の話聞いてて、月曜から行けるって宿題も
済ませてるし。

皆さんまでどう思いますか?
541名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 00:24:14 ID:b5qHWaA+
治癒証明とか必要無いの?
うちの学校はださなきゃだよ。
いらないなら平熱が2日続いて、咳とか無ければokじゃない?
一応マスクしていくとか。
542名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 00:58:16 ID:m0+NOq56
治癒証明は必要ないと思います。
いままで出したことがないので。

セキはないけど、鼻水(アレルギー)は酷いです・・。薬飲めば大丈夫ですが、
タミフルとの併用OKか聞かなかったので、止めてます。
月曜ぐらいは休んだらって説得してみよう。

でも、タミフル飲んでるのに登校していいって抵抗ありませんか?
解熱後2日じゃなく、タミフル(インフルエンザ薬)服用中&解熱後2日
ってしてくれたらいいのに。

うちの子の状態(タミフル服用4日目)の子が登校って抵抗ないですか?
543名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 01:28:14 ID:A9R6+PUo
熱が下がって二日もたって
何の症状もないなら
薬なんか飲まなくてもいいじゃん。
544名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 06:38:31 ID:kmq4D8gS
タミフル耐性ウィルスが出てくると困るので
処方されたタミフルは絶対のみきってください。
タミフル飲みながら登校には違和感ありません。
うちの子の学校では、医師の許可(ハンコ)がないと登校できません。
月曜朝、受診してタミフルとアレルギー薬の併用について質問して
登校しても良いか確認し、そのまま登校(遅刻しちゃうけど)では
だめでしょうか?
545名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 06:43:35 ID:nLmup3Ur
指定の伝染病に罹患した場合
医師から出席しても良い
という指示をもらわないと登校できないことになっています。
その期間の欠席は、出席簿上では「出席停止」という扱いになります。
ただ、その届け出の書式は学校や地域によってさまざまです。
うちの学校では、医師からの証明は不要で
保護者からの自己申告形式での書類を一筆書いてもらうことにしています。
546名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 11:12:29 ID:2mtuPHhs
うちも学校のHPから登校届けをダウンロードして親が出す。
病院では口頭で「行っていいですよ」と親が言われれば
証明書までは書いて貰わなくて良い(病院が大変だから?)
事になってる。
幼稚園の時は登校届けを貰いに行っていたので、今は便利。
547名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 12:54:54 ID:mlSQOtj+
正直このまま月曜日登校・・・はしないでほしい。
インフルエンザって確認取れたら
登校前に学校に行っていいかもう一度病院に行くのが
うちの地域では当然なんだけど。
地域により違うのね・・・
学校に報告もしないの?

子供のクラスでもし広まったら
自分もイヤじゃないですか?

妹がインフルエンザ、自分も昨日ちょっと熱あったけど
今日は元気だから学校来た〜って言ってた子がいるらしく
その子周辺の席の子が一斉に発熱したよ。
(うちの子含め)
迷惑な話・・とこの間クラスのお母さんと話してたばかり。
548名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 00:21:57 ID:gtWfqBQn
普通の医師なら、児童がインフルエンザに罹患した場合、保護者に
熱が下がってから1日以上経過してから登校させてください
って言うはず。

人にうつさないための「出席停止」処置なんだから。
549名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 08:14:54 ID:K2DiGCan
>>547
去年同じような状況で教室にインフルエンザが広まったとき、
たまたまうちの息子が1日早く学校を休んだら、インフルエンザを広めた張本人みたいな扱いになってしまった。
去年は新型インフルエンザ騒ぎでみんなビクビクしてたしから嫌だったな〜。
550名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 08:59:43 ID:ZkjNGwwv
>>540です。
レスどうもです。
今日はお休みにしました。

土曜に書き込んだつもりが、日付変わってましたね。
金曜インフル決定した時、本人熱もなく元気でしたので、医師からこのまま
今後熱出なければ月曜から登校許可とおしゃってました。

いくら熱下がって2日経過したからって、3日で登校されたら嫌ですよね。
元気だけど出席停止だし、タミフル飲んでいる間はお休みさせたいと思います。
551名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 16:45:58 ID:YMMnivqx
病気ネタは別スレでやってもらえませんか…
552名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 18:08:41 ID:Jxy5gRI6
おねしょしちゃう子いますか?
553名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 19:00:00 ID:gtWfqBQn
>>551
そこまでいうなら誘導貼れよ
554名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 20:10:44 ID:gqiHNp/m
あの、すれ違いですみませんよ
来月のバレンタインで毎年先生からでっかいチョコレートいただいてくるんだけど
お返ししていないのよ
先生がいいからというので
みなさんはどうしていますか?
555名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 20:12:12 ID:YMMnivqx
556名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 20:28:05 ID:C0+PjTEn

【裁判】 鬼畜少年2人に集団レイプされた女子中学生、自殺→1人に懲役4年判決(求刑は5年) http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296451061/

【裁判】 「女性の人格踏みにじる卑劣で悪質」 16歳少女暴行の連続レイプ魔元自衛官に、懲役5〜10年判決
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296095306/

【話題】 世田谷レイプ男が被害女性に迫った世界で一番卑劣な交渉
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296351289/


557名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 20:47:41 ID:mOxo8pn5
ドラマ:スクール@教育・先生板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1295858851/
558名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 20:52:02 ID:FUm1n2/t
うちの学校チョコ禁止だってさ。しょうがないよね。
559名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 23:50:54 ID:Om1kDn0e
うちはマンモス校で入学式(2年生だけ)
卒業式(5年生だけ)出席するのですが、今日はたと気づいたんだけど
国歌斉唱ってないのよ。
子供に聞いたら国歌ってなに???状態で「ち〜よ〜に・・・」と
歌ったら幼稚園の時に歌ったけど、今の小学校では聞いたこともないと。
都内なんだけど、これ普通なんでしょうか?
私は地方出身で何か式典のたびに、国旗を壇上に飾り歌った記憶が
あるのですが・・・小学校高学年にもなるのに国歌をよく知らないなんて・・・
ショックです。
560名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 00:07:45 ID:N5FW9nU/
小5女子。何が気に入らないんだか、いつも不貞腐れた返事ばかり。
友達と交換日記7種類もやってるよ。
友達の前では、明るいキャラらしいが…家では全然。
洋服、AKB,嵐そんなことばっかり言ってる。

子どもの可愛い時ってあっという間なんだなぁ。
561名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 00:16:46 ID:faqjurRf
北海道なんか、日教組が強いから国歌斉唱は絶対しないらしいね。
562名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 00:22:12 ID:SxQVI278
>>559
区立小だけど国歌斉唱あるよ
吹奏楽クラブの子供達が演奏してる
こういうのって校長によって決まるのかな?
563名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 00:27:24 ID:wGHCvtGV
>>561
やるところもあるよ。
564名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 08:33:54 ID:FUtX6fCw
>>559
うちは各学年3クラスで全然マンモス校じゃないけど、
体育館が狭すぎて全校生徒が入れないんで、
559さんとこと同じく、入学式には2年生のみ、卒業式には5年生のみ在校生が出席する。

それでも、ちゃんと国歌斉唱してるなぁ。都区内の区立小だけど。
今まで校長が変わったのは一回だけだが(たぶん今年で今の校長は転任だと思うが)
両方で普通にうたってたよ。ちゃんと起立してたしね。
あ、でも、「国歌」斉唱とはなってなかった気はする。「君が代」斉唱だったかも。
565名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 15:12:20 ID:fbi1vgXF
>>560
イイコ演じてオツカレなのかな
566名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 15:48:46 ID:hZWkWBR5
>>552
どっかにおねしょスレあったよ。
567名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 16:41:42 ID:LPwHD7V0
すみません、アドアイスをいただけると助かります。
小5の娘の一番の友達が父子家庭です。
別にそのことに関してはかまわないのですが、「お父さんに反抗すると
物を壊して暴れて怖い」と、うちの子に話をするようになりました。
女の子2人姉妹、同じ町内で、家も徒歩5分程度のおうちの子で、
普段の生活は、少し距離が離れた親戚の人がやってきて
世話をされているようです。
(近所付き合いはほとんどないようです。私もほとんど挨拶程度の
付き合いですが)
うちの子がその暴れるという話を私にしてきて、「うちに来てもいい?」と
聞くので、「そりゃもちろん」と答えはしたのですが、どこまでどう
関わっていけばいいのか悩んでいます。
学校には、明日参観日があるので、その時に担任の先生に相談して
みようとは考えています。ただ、先生も忙しいのでどこまで相談に
乗ってもらえるのかは?です。
568名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 16:51:43 ID:faqjurRf
>>567
連絡帳に「お話があるので明日、参観後に時間を割いて」と書いて、朝に娘さんに
託しておいてはどうだろう。
暴れている時に避難所があるのはありがたいと思う、その子にとって。
でも親戚の方もおられるし、最後までケツ持つわけにもいかないし、緊急避難的な
立場しか取れないよね。

担任がどう動くかわからないけれど、児童相談所などと連携して、お父さんには
カウンセリングや投薬などの措置もとって貰わないと困るわね。
担任が動かないようなら、校長あたりにも相談してみたらいいと思う。
それでも無理なら、>>567さんが相談所とやり取りだろうけれど、大変だろうし
把握しきれないだろうしな。

5年生だから難しい年頃なんだろうね。お父さんが大きな気持ちでいられる
ように、サポートがいると思うよ。
569名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 20:45:47 ID:tw/hizLv
>>561
はいはい、大嘘乙w

北海道で国歌斉唱しない学校なんてないですけどw
あったとしても、10年以上前の話です。
570名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 21:20:51 ID:c4ceUq7e
>560
100パーセントうちの娘と同じw
反抗期かもと思ったけどパパには普通。
お母さん(私)にだけ反抗的な態度をみせる時がある。
お年頃かな。
571名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 22:54:17 ID:JRe0zRJ4
うちの子@少6は逆だな。
友達の前ではクール系。「お姉さんになって〜」とよく言われてる。
家では赤ちゃん返り。甘えてばかりでうざったいくらいw
私には甘えるのに、パパには反抗。
いろんなお年頃があるんだね。
572名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 23:06:06 ID:1mM12Le6
認知症老人も反抗期少年少女もDVも
被害者になるのは、優しく気立てが良く面倒見のいい人。
(認知症老人は優しいお嫁さんだと「嫁が私の財布を隠した」と言う)
573名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 23:49:07 ID:AfcbUpVe
>572
わかる様な気がする。
舅が車いす生活&アルコール依存で、イライラを全部姑にぶつけるので
耐えかねた姑がウチに愚痴ってくるんだけど、お酒→DS、
リハビリ→勉強の課題とかに置き換えると、うちの息子と全く同じ。

飲みたいんだから飲ませろ、リハビリは(お義母さんが行って欲しそうだから
ワザと)行かない、とか。
そして相手(私や義母)が本当に怒ると「ゴメンね、ゴメンね」してくる
ところも同じ。別に私は優しくないけど、結局許してしまう(諦めてしまう)所を
息子に見くびられているのかな。
574名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 01:12:05 ID:wa9uXfoK
>>567
>>「うちに来てもいい?」

というのは、お父さんが暴れたときに避難場所で来てもいいかって事だよね。
物を壊す、暴れるの範囲がどのレベルか今の所不明だよね。
友達が大げさに言っているかもしれないし、結構なDV案件かもしれないし。
娘さんは暴力を受けているのだろうか。

担任には是非相談されてください。
こういう話になっているのですが実際に非難してきた場合、
どこまでどう関わったらよいのか、どこか(警察か児相か)に連絡して
来て貰ったほうが良いのか。
頃合を見計らって家に送り返すのは妥当なのかどうか。
DV案件なら妥当ではないだろうし、ささいな親子喧嘩なら頭冷えた頃に
送り届けるだけでいいだろうし。

担任が何かを把握している可能性もあるし、知らないなら
耳に入れておくほうが良い。
575名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 02:33:06 ID:+1GvoUgd
親視ね親視ね親視ね親視ね親視ね親視ね

家にいるだけでくせえんだよ消えろうせろ市ね市ね市ね市ね

まじ勝手に産んどいて何様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしね
576名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 09:10:16 ID:NjVbqWpq
自立の第一歩だよねぇ。>>575
577名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 11:18:49 ID:lGuCQQmj
まあ20歳超えて575みたいだったら困っちゃうけど、13〜18ぐらいの時期に一度はそんな感じになるものですよ。
578名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:38:45 ID:ixofBz3i
>>577
うち18の息子いるけど全然反抗期ないよ…(汗)
579名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:39:04 ID:TDYEvSuN
>>567です。
アドバイスありがとうございました。
今朝、娘の連絡帳で事前に伝えるようにして、これから参観に出かけてこようと
思ってます。
なんかドキドキしてきました。頑張ってきます。
580名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 00:10:42 ID:npES73Mc
>>579
そう急には事が進まないだろうけれど、よい経過をたどることを祈っています。
581名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 01:36:32 ID:946nbuTz
無事伝えられたかな。親身になってもらえる先生なら良いのだけど。
582名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 07:30:15 ID:9PnEje9F
583名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:33:55 ID:IK/AdY5y
このスレの>>22>>260なんだけど…
代理の担任、やっちゃってくれたよ…orz
何が「妊娠してることに気づきませんでした」だ、バカヤロー(`Д´)
半年も生理がなくておかしいと思わないのかよ。
584名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:36:32 ID:in31n4Np
学校の先生ってよく休むひと多いですよね?
うちの子小5のクラスも、どの子供より担任が一番休んでる。風邪とかで
公務員うらやましい
585名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:56:49 ID:44d8VcSP
うちの子の担任は出張が多い。
去年荒れてて担任が変わり、元々暴れ気質の子どもが多いクラスだから、
先生のいない日に限ってケンカもあるし、けが人も出てる。
担任の先生、教頭試験に受かったので、その研修だという噂なんだけど
3クラスのうち明らかに1人だけ出張や研修が多い。
臨時の先生がつぎはぎで授業してるとやっぱり身が入らないし、ちゃんと
面倒見て欲しいよ。
586名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:18:21 ID:0e7BzrkL
>>585
同級生にけんかでけがをさせるほど暴れる子供たちって、
親はきちんと諭すことができないんだろうか
587585:2011/02/03(木) 14:26:54 ID:44d8VcSP
>586
今の所、暴れ気質の子達がやり合っていて弾みでケガという事なので、
やった方は謝りますが、内容としては両成敗です。
(物差しでたたき合っていて頭から出血とか)
やった方の親は「今回は運悪く加害になった」という認識。
温和しい子がやられる、とか一方的なイジメは無いみたい。
ただ、担任がいればいくら暴れん坊な子達でも、授業中に殴り合う
事にはならないと思う。
588584:2011/02/03(木) 16:30:49 ID:in31n4Np
>584を書いたとたん
担任が今月いっぱい休むという知らせがorz
病気療養という名目だがストレスが原因らしい

他の学年やクラスにも度々、長期療養する先生が出てる
一般企業だとストレスごときでひと月も休めないよね
教員のストレスってそんなにも重いもの?
589名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 16:35:55 ID:zzoGXt/R
研修や出張名目でよく出かける先生は組合員である場合が多い。
590名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:14:17 ID:chF/t66L
たまに担任いないと、担任も子供も気分転換になっていいんじゃね
591名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 21:40:48 ID:i3krgdHH
>>588
自分も思春期の子供と向き合っていて、全くストレスを感じないと言える?
それでもわが子ならば、なんとか折り合いをつけていけるけど、
他人の子供をいっぺんに預かる先生のストレスは相当なものであるとは思う

母親も教師も同じで、ストレスを上手に解消できるひともいれば、
まじめすぎて発散できず溜め込んでしまうひともいるんだと思う
そういう意味では、最初から教師に多大な期待をしちゃいけないと割り切ってるよ
弱い先生に当たっちゃったら、もう仕方ないとあきらめる

ただ、ストレスごとき、と切り捨てるのはどうだろう
当事者じゃないと苦しさがわからないものだよ、ストレスって
592名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 05:47:43 ID:dTA5H5+c
うちの担任こないだ、有給休暇で1週間お休みしてバカンスに繰り出してたよw

教師ってもうずっと学校という閉鎖的なところで生きていて、常に勉強を強いられて
あんまり楽しそうな職業じゃないと思うけどね。昔は先生は「様」だったがね。遠い昔だね。
593名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 08:11:44 ID:pr5a/zDw
新婚旅行や研修旅行とかじゃなくて?
学校によって先生の質も違うのかな

上の子から一番下まで、小学校12年目だけど、出産以外で長く休む先生はいなかったな
もちろん頼りない、あまり信頼できない先生は何人かいたけどね
594名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:21:38 ID:CAZsOzPE
>>588
ストレスではないけど、私の元職場や夫の会社、
友人の仕事場にも「軽い鬱」で数週間〜月単位で
欠勤中の人が数名ずついるよ。
正社員はなかなか首には出来ないからねぇ。
一般企業(会社にもよるが)でも、休めない事はない。
595名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 11:45:38 ID:5h7UZKJB
それでも教師を目指すにはそれ相応の何かがあるんだろうね。
両親教師で自分も教師になりたいです!なんていうのも世の中にはゴロゴロいるし、
大分の教育委員会の問題みたいなのもあるわけだしね。
596名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:02:29 ID:Htk4cjcN
休み、給料、共済年金、首にならない。
教師の欝ばかり取り上げられるけど、一般企業も同レベルで休職してる。

大体教師のストレスなんか溜まったら生徒(弱者)に放出してるんだから、溜まる別けない。
自分が子供の頃、理不尽な事をされた経験が皆有るはず

教師は楽しようとアナウンスを上手くしているだけで、問題解決能力も無い
普通のレベルの人がなっているのが実態。
597名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:12:14 ID:NU0Aign2
江口のスクール面白いよ。
598名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:23:36 ID:Pu69s5zg
>>596
特定の先生憎しのあまり、冷静さを失ってない??
先生にもいろんな人がいる
子供にストレスを放出したりしない、理不尽なこともしない、
問題解決能力のある先生も普通にいっぱいいるよ?
自分の子供時代も含めて、一度もそういう先生に出会ったことないのかな
599名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 20:14:04 ID:Htk4cjcN
先生スレに行って相談すると解るよ?
解決する気の無い人が集まってきて、よく読みもせず自分に都合の良い返事を
書いたり、直ぐにカウンセリングを受けろって皆が書いてくるよ?
600名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 20:23:37 ID:dTA5H5+c
にちゃんソースとかw
2chの専門スレなんて、本職じゃないやつもまぎれているっていうか
そっちのほうが多いんじゃね?しかも相談?相談スレじゃないのに相談して、
追い出されたらキーってw
うん、カウンセリングよりも精神科がいいよ。
601名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 01:46:54 ID:XkcvA31a
>>589
はいはい、嘘を垂れ流すとあんた、そのうち訴えられるよw

組合の会議は勤務時間中にはやってないよ。
研修や出張は、全部「外勤簿」など、書類に記録
出張なら「復命書」を書かされる。
602名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 19:24:51 ID:6MKK3HX0
流れ無視ですみません
私の、というか娘@小6の相談なのですが

娘には隣りのクラスに好きな男子がいます
告白はしていませんが、誕生日にプレゼントを交換したり、かなり仲良いそうです
もう卒業なので、バレンタインに告白しておきたいとのこと
学校は厳しく禁止されているので、放課後自宅に持っていく予定でした

ですが、ある女友達が「私も彼に渡したいから一緒に行こう」と言ってきました
娘は告白するつもりだし、それに彼女は空気を読めない騒々しい子で男子からも避けられています
当然一緒に行きたくはありません
でも彼女は非常に性格がきつく強引な面もあり、娘は「まだ、渡すって決めてないから」
とごまかすことしかできなかったそうです
「その子にはあげないってうそついて、日をずらして1人で行ったら?」と提案したら
「彼のお母さんと友達のお母さんは仲良いから、ウソついたら絶対バレちゃう」とのこと

悩みってほどのこともない、と思われるかもしれませんが、何かお知恵をお願いします
603名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 20:26:16 ID:IeoKEKmB
先に渡しちゃえ
「14日は用事あるから前の日に行っちゃったよ」と言おう。
604名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 20:28:26 ID:UBc+pz3v
一人で渡したいのに親同士が仲良ければ結局バレちゃうのは同じじゃないかと。
一緒に渡して自分のにコッソリ告白カードを入れておくとか。
605名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 20:50:15 ID:h2EjKhMO
そんなことまで親が一緒に考えてやらないといけないの?
驚きだわ…。
606名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:24:48 ID:ailxh11z
なんかいじわるな先生が紛れ込んでるね
607名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:35:22 ID:Ynmtrn29
>>605
私も正直そう思うよ。
そんなの子どもが考えて答えを出せばいいこと。

どうせここでいいアイデアをもらったらそれを娘さんに自分が考えた事として話すんでしょ?
608名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:04:45 ID:z7wA2w68
>>600
>>599>>596で自分が子供の頃、理不尽な事をされた経験が皆有るはずと書いてるけど?
よく読んだら?

>うん、カウンセリングよりも精神科がいいよ。
これって正に>>599で書かれてる事だね(笑

自分も経験したけど子供が丁度理不尽な事を受けてきたので一つ。
体育の授業の前に授業を延長して於いて着替える時間も与えず遅れた子達が怒られる。
自分の時は中学だったから先生が違って有る意味しかたなかったけど子供は小学生で
担任が1人なのに怒られたって言ってたけど?

子供(弱者)にストレス発散中でしょ?
609名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:09:08 ID:GE/YIjxm



↓↓↓以降、607のお気に召す高尚なご相談のみ書き込むこと↓↓↓
610名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:12:41 ID:Ynmtrn29
私の書き込みの何が気に入らなかった?w
611名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:13:50 ID:z7wA2w68
先生あわて過ぎ・・・

あげちゃ駄目だよ・・・
612名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 03:27:38 ID:n5Ds5DPX
>>602失敗したり嫌な思いをするのも経験の一つだから、娘さんは試されてるのかもね
変な子の妨害と言っても断れないのは娘さんの性格だし
中学でもいろんな子がいるんだからうまく乗りきる練習かも
>>603-604さんのやり方がベストでしょう
これから卒業までバタバタだし、友達ともそんなに揉めないと思うけどな
613名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 14:18:57 ID:hDQ9jGoL
>>602
「一人で渡しに行きたい」って言って友達との仲をギクシャクさせるか
友達を優先して男の子に本気の想いを伝えきれず後悔するかの
2者択一だと娘に言って選択させるでいいと思うけど。

どっちもイヤだというなら一人で行きたいという思いを友達に理解して
もらうよう努力する以外に選択肢はないよね。
ぶっちゃけこんな事を理解してもらえないような友達なら「いらん」と
いう選択肢もある。

こういうの中学高校大学でもありがちだよね。
今回何かを失敗しても、次につながるんだし娘に選択させるべし。
後悔するってのも又人生勉強だわ。
614名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 14:34:35 ID:lkCbblLF
私なら「2回行けば」と言ってしまうけど、それじゃダメなのかな?

うちは1年生の時から毎年チョコをくれていた子が、
「今年はあげられない。ゴメンね」と言ってきたらしい。
親とも知り合いなんだけど、今年は本気であげたい相手が出来て、
でもあげられるかどうか悩んでる真っ最中らしい。
(学校ではダメだし、公園では友達もいるし…とか)
なにか大人になったんだな〜とシミジミした。女の子は早く大人になるね。
うちの子はチョコ一個減ったことのショックが大きい。
615名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 17:39:57 ID:K4hxHbC2
今も謝恩会ってあるのかな?
6年の親なんだけど出たくないよ。
616名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 18:18:16 ID:nAh2H6W/
うちの学校先生が拒否して今年は謝恩会ないらしい。
でも、6年の親の中には文句言う人もいる。
楽だなーと喜べばいいのにって思うよ。
617名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 21:29:59 ID:DSuKONHq
教員の方でも出たくないって思っているさw
618名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 23:21:07 ID:5OCLoPB3
みんな面倒くさいって思ってるならやらなくていいじゃないw
卒業式みたいにやらなきゃならないものでもないし
619名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 09:43:33 ID:5LJNhpev
ない学校がうらやましい。
うちは学級委員で企画、準備しないといけないからものすごく面倒。

620名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 11:09:41 ID:ywJZEaNB
やるのかな?と思って、一昨日の授業参観の時に学年委員さんに聞いてみた。
「やる予定ではいるんだけど〜、会場に確認してないからぁ、わかんないんだよねぇ〜」
って…
毎年会場に使ってる学区内の公民館の予約ってもうとっくに始ってるんですけど…
日程は毎年卒業式の午後って決まってるのに、まだ何も動いてないのか…
と、絶句したけど出来なきゃ出来ないで子の仲良し同士でどこか行くからいいや。

6年の学年委員って「最後まで役員逃げてて仕方なくなった人」ばかりの年と
「それじゃー謝恩会がグダグダになるから」と経験者が数人入ってくれる年とで
雲泥の差なんだよなぁ。
621名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:20:58 ID:0FQY9C47
>>620
うらやましいけど。
なくていいのに、、ホテルでやるから一人4000円です。
小学校の謝恩会で結構な額。全然、、、な先生なので参加したくないよー
622名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:29:23 ID:uwD0+u8o
外で超音波の様な叫び声上げてる子どもがいるけど
あれ親は平気なのかな?天使の歌声。ミャハ☆ってやつなのかw
623名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:29:41 ID:uwD0+u8o
ごめん!誤爆した
624名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:46:07 ID:smSTEZRU
>>567です。
規制で書き込めず、すみませんでした。
アドバイスありがとうございました。

参観日の後、先生に時間を取ってもらって、事情を話しました。
先生からは、「あの子の事は、(学年で唯一母親がいないから)この
クラスで一番気にしている次の学年の担任の先生にも事情を
話しておく(毎年クラス替えがあるので)。」「もし、子供がうちに来られる
ことがあったら、学校の非常用電話番号を教えるので知らせて欲しい。」
とのこと。

子供から直接相談を受けたわけではないので、これといって
動けないけれど、できるかぎりしっかり見守っていく。またなにかあったら、
すぐに知らせて欲しいとも言われました。
とりあえず、「何かあったらいつでもうちにおいで」と、子供を通して伝えて
何もないことを祈りつつ様子見といった感じです。

ここで相談できて、本当に良かったです。心強かったです。
本当に本当にありがとうございました。



625名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 22:44:44 ID:zEnJ0FZQ
子は小5。
ふと思い出し、「そう言えば、県庁所在地って覚えた?」と子に聞いたら
「何それ」という返事。
4年生で「都道府県を覚える」というのは授業でもやり、テストも
あったみたいだけど、「県庁所在地を覚えましょう」みたいなことは
5年になっても特に言われなかったらしい。
6年では「日本の歴史」をやるようなので、たぶん子の学校では
県庁所在地を一斉に覚えさせると言う事はなく、これからポツポツ
家で覚えさせようと思うのですが、皆さんのお子さんの学校では
「県庁所在地を暗記する」って、やりました(やります)か?
626名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 23:15:10 ID:6rpaJmIh
>>624
頼りになりそうな先生だね。非常用の電話番号も聞けたし
イザとなった場合連絡取り合いながらフォローできそうだ。
問題は次の学年の担任かな。何もないのが一番だけど。

>>625
県庁所在地は実は私が小学校の頃は覚えた記憶がない。
単に忘れただけなのか。小4のうちの子は都道府県で
終わってる。けどボツボツ家庭で教えていってはいるよ。
627名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 23:18:11 ID:V50qES5U
>>625
都道府県を覚える時に一緒に覚えさせたよ。4年生の時だと思う。
628名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 23:25:09 ID:0boGA2Be
>>625
うちの子も4年生の時に覚えたよ。
都道府県名と位置、県庁所在地のテストがあったから、毎日少しずつ自分で地図書いてた。
ちなみに公立。
629名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 00:56:23 ID:KCIUxePl
>>625
同じような感じです。
都道府県名は全部覚えさせられたけど、県庁所在地は全部覚えろまではやってない。
でも一通り授業でやってるから、頭に入ってる子は入ってるんだろうな。
うちのも家庭学習で何度も書いてたからそこそこ覚えてるだろうけど完璧ではないと思う。
中受の予定ないし、徐々に覚えればいいかなと思うてる。
630名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 09:27:20 ID:UjqjR6Ud
>>625
公立4年。今真っ最中。
既に2度テストがあって、全ての都道府県と県庁所在地を漢字で答えると
「師範」という称号をもらえるらしい。
先月授業参観でクラスに行ったときに確認したら3人師範になってた。

うちはアレレ気味なのでひらがなでもダメで、慌ててお風呂と部屋に日本地図貼った。
今覚えないで後回しにすると一生覚えられない気がして。
631名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 10:33:07 ID:qeQtR4VF
ロックン県庁所在地でも歌ってみるか。
632625:2011/02/08(火) 11:19:26 ID:anmqzcqw
県庁所在地に関するレス、ありがとうございました。
覚えさせてる所では、4年の「都道府県」を覚えるのと一緒に
やってしまうみたいですね。
小学校でやる「暗記物」としては、九九の次にメジャーな印象があるのですが
やらない小学校もある所をみると、「県庁所在地を覚える」ということは
今は必修では無く先生次第・・・と言った感じなんでしょうか。
(新学習指導要領で、また復活するのかな?)
もうちょっと早く気付けばよかったと少し後悔しつつ、今日から子供に
覚えさせます。
633名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 13:53:39 ID:GhebzRIQ
県庁所在地が都道府県名と違うのは実は17個だけ。
もしそれに「東京」と「埼玉(県庁所在地はひらがなで『さいたま市』」も
加えたとしても19個だけ。
そんなに難しく考えなくてもすぐに覚えますよ。
634名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:10:49 ID:hrf6Iufz
なにそれ、家の学校都道府県覚えるなんてやってないぞ@4年
ほとんどの学校はテストまでやってるのか・・・

うらやましい〜
635名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:15:23 ID:yvjVBIOG
ちっと相談です。
5年生の娘が「好きです鈴木くん」って漫画を買って欲しいと…
何でも毎月読んでいる「ちゃお」に試し読み?が載ってたんだって。
面白そうだと、すごく読みたがっています。

でも、貸本屋でちょっと立ち読みしたら本編には性描写があって。
おそらく子供の作り方なんて全く知らない、整理もまだの娘なので読ませたくないのです。
「ちゃお」も試し読みを載せるなら安心して読ませられる内容のものにして欲しいと思ったものですが、
さて子供には、読んで欲しくない理由をなんと説明したものでしょうか…
636635:2011/02/08(火) 15:17:32 ID:yvjVBIOG
>整理もまだ
生理です。すみません
637名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:29:14 ID:h2fMiyxP
子どもにはまだ早い、で終了〜
638名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:36:28 ID:SWwt2wxB
>>635
うちも小5娘いますが、私だったら、お金出して買う本じゃないと言うかもw
(厳しいかな?)
割と本をよく買う家なんですが(漫画含め)親がお金出す以上、親の
納得のいくものを買ってもらう。
でも私が持ってるパタリロなんか、もう読んじゃってるのである程度
分かってるかもw

お母さんがある程度読んでもらいたい本を誘導するのもいいと思うな。
「こういうのも面白いわよ」って。
そちらが面白ければ、その本のことは忘れるかも。
うちの子は「有閑倶楽部」や「動物のお医者さん」とかハマりましたよ。
今は懐かしの「ときめきトゥナイト」読んでます。
639名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 16:48:59 ID:YIwwNS+K
小5。友達の自由帳預かったといって帰宅。見たらその子の悪口満載。娘の筆跡も。なぜその子は娘に自分の自由帳を貸したのか、深く考えてほしい。聞くと休み時間になると友達と自由帳書きまくりらしい。縄跳びでもしてこい!!
640名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 18:02:05 ID:RdzdBgNH
???
641名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 22:55:17 ID:auFbxCOZ
え?友達と一緒に悪口ノート書いてるってことでいいの?
642名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 23:14:26 ID:KCIUxePl
友人A(仮)の自由帳を預かって持って帰ってきた。
その自由帳に、Aの悪口がたくさん書いてある。639子と友人が書いたらしい。
なぜAは自由帳を639子に渡したのか、639子は考えてほしい。
(つまりAは、自由帳を渡すことによって何かを訴えているのだろう)
休み時間に悪口を書いてたらしいので、そんなことしてないで休み時間は縄跳びでもしてろよ。

ということだろう。
Aの行動もよく分からないな。
元々仲は良い子なのかな?何て言って渡したんだろう?
643名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 00:14:45 ID:Ig3TLxGg
すごい読解力だ、脱帽した。
644名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 00:26:24 ID:t7UINrnb
人物Cがいるのかと思った。
友人Aの自由帳には、Aの筆跡でCの悪口三昧。
娘の筆跡でCの悪口も。
娘はそのAのノートを預かった。
Aとしては「娘ちゃんも一緒にCの悪口書いてね」ってことだろう
娘、どう行動する? よく考えろ娘よ。

ってことかなーと。
645名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 00:28:03 ID:K19CJ270
>639を読んで、そこまで解読できるとは!?
>642恐ろしい子w
646名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 00:44:38 ID:Iwiis4jM
え?ターゲットの自由帳にみんなして書いてるの?
どっちみち縄跳びしてろ!って言う問題ではない。
取り上げて担任に見せるべきだとおもう
647名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 00:49:57 ID:MJ1ow5ft
以前、小4娘のブラの件でご相談させていただいた517です。
その節はどうもありがとうございました。

春までには納得させるつもりで話をし続けて、娘の気持ちも少しは傾いていたのですが、
本日、学校から同学年女子全員に「5年になったらブラをしましょう」という話があったそうです。
今、中1の娘さんをもつ近所の方に聞いてみましたが、その子が4年の頃には
そういう話はなかったそうなので、ここ1・2年で始まった指導のようです。
(もしかしたら今年が最初かもしれませんが)

「自分だけだと恥ずかしいけれど、みんなと一緒なら大丈夫だから」と、今度一緒に買いに
行くことになりました。(でも、着用は「5年になってから!!」 だそうですが)
648名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 02:38:37 ID:C9Rv4HdX
都道府県名の暗記は、4月からの新課程から、です。
そして、県庁所在地の暗記は、指導要領には書かれていません。

県庁所在地は、香川とか、県名と一致してないところだけ覚えればいいよね。
649名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 02:48:01 ID:MhnsIWAj
>>648
じゃぁ、来年度からの新課程内容を先取りして教えてるところは覚えさせている、ってことだね。

うちの子も4年生だから聞いてみたんだが、
「うん、習った。でも忘れた」だそうだw
650名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 03:16:19 ID:C9Rv4HdX
使わない知識は忘れるよね。

テレビで地方のことが話題になったら
日本のどのあたりか想像させるとか
他の教科で都道府県名出てきたらその都度
確認するとかしたら定着するんだろうね。
651名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 08:44:21 ID:VX2yJ024
639です
すみません日本語力なくて。皆さんの書き込んだ通りです。休み時間ごとに自由帳書きして、人の悪口書き込むくらいなら、体を使った遊びでもやって気晴らししてこい!!といった気持ちでした。すみません
652名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 09:19:44 ID:sBDMVWDD
>友人A(仮)の自由帳を預かって持って帰ってきた

ココが怪しいと思うのは私だけなのか?

友人Aの自由帳を勝手に拝借し、悪口を書き連ねたあと
素知らぬフリで友人Aの机に返しておくってイジメだと思ったんだけど。
653名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 09:29:03 ID:3GkiX6JG
>>647
それなら抵抗も少なくなるから良かったね。
うちの子も嫌がっていたけど(まだ早いってクラスメートに言われたらしい)、
キャミソールもしくはランニング型を肌着代わりで着用しているうちに、
抵抗がなくなってきたようだよ。

少し高いけど、ワコールジュニアの商品は着心地が良いようで、
そればかり使用してるよ。
654名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 10:44:35 ID:b361AM5m
>>647 良かったね!
うちはこの間の保護者会で先生から、体操着に着替えるとき下着まで脱ぐ習慣
が身について(汗かくから脱ぐよう指導されてきたから)いますが、女子に対しては
今は脱がないよう指導しています。発達は個人差がありますが、家庭でも下着に
ついて指導願います。みたいな話あったよ。

>>639 それイジメじゃないの? 縄跳びとか気晴らしとかちょっと意味わかんない。
陰湿なイジメをしている我が子にそんな感想? 叱らないの? 
655名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 12:14:49 ID:1Q8fz3dI
いじめる側の認識なんてこんなもの。
子どもが非行に走っても、自分のなにが悪かったのか分からずに今度は被害者面するのよ
やられる側はたまったものじゃないよ、子どもが悪口書いたことはスルーなんだね。

すぐにノートを持って担任へ相談するんじゃないの?
娘に簡単に騙されていそう、周りの人たちが気の毒だわ。
656名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 12:54:09 ID:dH0q5d6w
いじめかもしれないけど
悪口書かれてる子が意地悪な子かもしれないよね。
ノートに書いて発散しているのかも・・・
657名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 13:09:20 ID:Iwiis4jM
ええー?なにそれw
658名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 13:14:34 ID:sBDMVWDD
>>656
自分の日記になら悪口を書いてストレス発散…ってこともあるかもしれないけど
相手本人の自由帳だよ?! ちょっと見過ごせない事実だと思うけど。

その子がどんな子であれ、自分の自由帳にクラスメイトから悪口を書かれて
傷つかない訳がないよ。
659名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 13:20:17 ID:Ig3TLxGg
「深く考えてほしい」って書かれているから、639も悪口に対して思うところあると思う。

うちの子のクラスも、悪口満載の交換ノートが担任にばれたことがあって、
その中には少々ゆっくり気味の子の悪口がさかんに書かれてたそう。
ノートの持ち主の一人は、うちの子いわく、いじめをするために生まれてきたような人間とのこと。
実際に、そんな子が自分に生まれたとしたら、正直どうコントロールしていいのかわからないな。
何をどう説得したって、ばれないように水面下に潜って陰湿になるだけのような気がする。
660名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 13:41:27 ID:DW3WW7NE
いや、でも、ハイハイ時代からいじめをするわけでなし、
就学前後から家庭で兆候はでるはずじゃない?
健常児なら自分で生んで育てておいてどうコントロールしていいか、なんて言い訳できないよ。
そういえば、考えて欲しい、ってとこどうも第3者的で向き合ってないよな。
661名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 14:27:42 ID:XntuWsq1
>>660
そうだよね、なんで他人事風なんだろうと思った。
自分が深く考えず「縄跳びでもして気晴らしせいっつーの」
なんて言ってて子供が考えるわけもないし。
662656:2011/02/09(水) 14:34:10 ID:dH0q5d6w
ごめんよみまちがえた
悪口書かれてる本人の自由帳なんだね。
別の子の悪口を二人で書いてるのかと思っちゃった。

663名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 16:39:57 ID:2CDVxRRI
>>635

鈴木君、7巻だったか8巻だったか結構エロ、
ばあばが、本屋で好きな本をかわせたら、
子供が選んだんだけどね。
表紙はかわいいし、そんな描写あるとおもわないよね。普通、
小学館のコミック本は結構エロ。


コミックにR指定とか15歳以下禁止とか書いておくべき。

まー大人の入り口で中学になればセブンティーンとか読んだりもしていたわけだけど、
今の漫画にせい描写は、いきすぎ。
2年の妹まで漫画だと読んでしまうから。

ばあばには買うなら、月刊誌なかよしかりぼんだけといいました。
664635:2011/02/10(木) 17:43:55 ID:c04o+2v3
みなさん返信ありがとうございました。
子供には早すぎる、と、その理由も精一杯伝えました。
理解してくれたと思います。

ちゃおにクレームしたいくらいです…
ちゃおなんて早い子は低学年から読んでるし、高学年でもまだほとんどの子が
親に買ってもらってるだろうに
親が子に読ませたくない内容の漫画の試し読みを掲載するなんて。

同じ恋愛ものなら
「君に届け」を読ませたいです。

「動物のお医者さん」や「有閑倶楽部」は私も昔大好きでした。
もう一度、買いそろえてもいいなと思います。
ありがとうございました。
665名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 17:59:21 ID:uKIbOb71
そろそろバレンタインの季節ですが、うちの学校は禁止になっていない。
今日娘が女の子からの友チョコ申し出を断れなかった。
皆さんは「断る」という事の練習はしましたか?
娘本人が友達に断って欲しいんだけど、
他の子もやはり断れていなかったみたいで。
666名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 21:42:14 ID:0ZrbIj3j
そんなことでグチグチ悩む母だから、娘もハッキリ自己主張できないんじゃないのー?
それよりチョコOKな学校に驚き。
667名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 22:24:34 ID:dWTT0jrn
>>666
OKじゃないよ。「禁止されてない」って書いてあるじゃん。
禁止されていないことと、OKなのとは全然意味が違うよ。
668名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 23:15:22 ID:uKIbOb71
レスありがとうございます。
仰る通りグチグチ悩む質なので、皆さんはどうなさっているかが知りたいんですよね。

他の子から断られているところを更に押し切っているのを見て、娘までもが断れない気持ちになったと。

いただいたレスを読んで、親子でガッツ注入しようかな。
あまり親密でもない子で対応が難しいけど、いっそ安いお返し用意しとこうかな。

ありがとうございました。
669名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 12:01:56 ID:g7QqPjCy
>>668
もう高学年でしょ?
お子さんはどうしたいのか、自分で断るにはどうすればいいのか
対人スキルあげるチャンスだよ。
苦手な子にズカズカ押し切られる場面なんて、これからどんどん増えると思う。
まぁ、「えー…」と言いつつ受け入れて、陰でコソコソヒソヒソぐちぐち言う人って
大人でも多いから、デモデモダッテちゃんに育って欲しくないなら、がんばれ。
670名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 14:18:12 ID:OWgSbAaT
自分の意見をきちんと話して断るなら断る、それができずに周囲に
流されるのなら後で陰でグチグチ言うべきじゃないよな。面と向かっ
ては断ることもできずヘラヘラ相手にあわせてるくせに、陰では…っ
ていう大人も多いけど、ああいうの大嫌い。

671名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 00:51:04 ID:xDtWH+Hd
友チョコ、はじめてなのでOKしてみたよ。
672名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 22:18:37 ID:SRLLi1ZI
小4息子の同級生が、平日はもちろん、土日祝日まで遊びに来ます。平日はまだ良いんですが、
土日祝日は「その日はダメ」と言ってあっても朝から電話。以前は息子も、土日祝日は家族で
出かける日ということで満足していたのが、昨年あたりから土日祝日も友達同士で遊ぶ(とい
うか公園でやむを得ずたむろしている感じ?)子達が増えたようで…

夫の仕事は土日が休みで、休日の午前中はのんびり起きて、自室にいるよりも居間で家族みん
な集まってゆっくり過ごすパターンが出来あがっていただけに、当たり前のように休日の朝っ
ぱらから電話かけてきては遊びに来る子達が正直うっとおしいんです。しかも、最近は「遊び
に来てほしいんでしょ?来てやってんだよ?」みたいな態度を息子にちらつかせるし…その子
達の家は共働きで、「休日はゆっくり寝ていたいから」と子どもは外で遊ばざるを得ないそう
で、その子達の家で遊ばせてもらったことは一度もありません。(ご迷惑なのは充分わかるの
で押しかけさせる気も毛頭ありませんが。)

初めの頃は少しは遠慮というものがあった様子でしたが、10回に1回くらい袋菓子持参で来
ては、(言葉は悪いですが)だんだん図に乗ってきている感じがするんです。
そろそろ土日は出入り禁止!ときつく言っちゃってもいいかなと思案中です。(ただ、そうす
ると学校で嫌がらせされる可能性大です。)

普通、休日に家にあげるのはどうなんでしょう?どうされてます?

673名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 23:34:13 ID:bqQ44Tcf
>>672
子は喜んで遊びに行くの?
ガラの悪い子とは仲良くさせたくないわって感じなのかな?

そうじゃない普通の子なら
土日でも時間決めて遊ばせたら?
週末2日間居間でのんびり…も飽きる年頃じゃないのかな
674名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 23:36:04 ID:bqQ44Tcf
>>672
しまった、家に押しかけてくるのか

「土日は外に行きなさい」で解決。
675名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 00:38:13 ID:SFqMyHYC
>>672
休日は、誰かが外で遊んでいるのを見かけたら、一緒に遊ぶくらい
特別な場合を除いて約束もしないし、押しかけも押しかけられもしない
休日はそれぞれ家族との時間という認識だわ

相手の親御さんの
>「休日はゆっくり寝ていたいから」
が通用するなら、こちらもそれでいいんじゃないのかな
「土日はお父さんお母さんがゆっくりしたいって言ってるから毎週は無理。ごめんね」
じゃだめなのかな?

もしくは、>>674さんみたいに外で遊んでもらうとか
「お父さんが外に行けって言ってる」って言われて抵抗するなら考え物だわ
676名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 12:20:17 ID:MAfNUWfi
>672
どうします?というか「休日は家はダメです」で構わないと思う。
理由はイラナイヨ、ダメな物はダメ。
家族で出かける予定もなく、子どもが行きたいと言えば時間を決めて
外で遊ばせる。

677名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 16:10:40 ID:DtcwQK2x
小4相手に、へんに気を回しすぎじゃない。断ると学校でいやがらせ?なんて
どんだけ我が子をヘタレ認定してるんだよ。
休日はお父さんがいるので家遊びはダメ、でいいじゃない。
ただ、いくら親が家族団らんを望んでも当の子供がトモダチとの時間も自然と大切に
なるから、予定の無い日は気持ちよく外に送り出してあげようよ。
ちなみに今日うちのこ、昼から雪舞う中公園でサッカーしてるよ@小4
678名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 16:33:18 ID:N0yXSRVo
うちのルールでは休日は家で遊ぶの駄目!でいいんじゃないの?

【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない74【玄関放置】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1296553521/

ここも見といた方がいいかな?
679672:2011/02/13(日) 21:28:55 ID:770nGC59
みなさん、レスありがとうございました。
外で遊んでくれれば別にどうってことないんですが、天気の悪い日や寒い日は我が子も
家の中で遊びたがるんですよ…

案の定、今朝も早くから電話がありましたが(夫も息子もまだ寝てたので)相手の子に
は「今日は出かけるから無理なの。今度平日に来てね。」とキッパリ断りました。不満
そうに「へぇぇぇ」と電話を切られましたが。
一昨日も昨日も朝から押しかけてきて居間を占領して、息子にもエラそうな態度ばかり
取っていたので、さすがに今日は息子も自分の好きなことして過ごしたいと…

最低限、朝早くから電話したり押しかけてきたりしないとか、連日入り浸らないとか、
親御さんからいつもありがとうの一言でもあればまた気の持ちようも違ってくるんです
けどね。お宅は子どもを追い出してゆっくりお昼まで寝ていられるんでしょうけど、う
ちはそのおかげで食事中にまで押しかけられて迷惑してるのよ、って嫌ーな気持ちになっ
てました。

今日、思い切って断ったらスッキリ。もう子ども相手に気を回しすぎるのやめてうちの
ルール優先でいきます。
680名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 22:11:05 ID:0uNzbfeu
平日は許可したんだ。
出入禁止でいいのに。
681名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 22:20:23 ID:x+DlHJxz
>>679
お疲れ様!!
いきなり出入り禁止は難しいと思うので、休日の出入りを断れて良かったですね。
679家を放置子の溜り場にされる前で何よりでした。
子供と言えども、遊びに行った家のルールに従うのは当たり前だと思います。
放置子は679の優しさに付け込もうとするでしょうが、家庭の平穏を守る為に頑張って下さいね。
682名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 01:04:26 ID:20aeibnd
子供自身があっさり断れるようになるのが一番だね。
683名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 18:27:06 ID:Hxz1AWJD
>>672>>679です。
平日に来てねと言ったらホントに今日来ました…平日で、連日でなければ、まぁ良いんですが。
実は、1学期に他の放置子数名の溜まり場にされかかりまして。息子が帰宅して玄関を開けると
既に後ろについてきてるという…(一旦帰宅してすぐに家を飛び出してきてた模様。)酷いとき
は息子が帰宅してないのに勝手にズカズカあがりこんでくることまであって、やることがエスカ
レートしてきたので注意し始めたら、その放置子達が学校で息子をネチネチいじめるようになっ
たんですよ。当然その連中は出入り禁止です。

なんだかこの学年は放置子が多くてうんざりです…
684名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 20:35:53 ID:bMojk489
いつの時代にもヴァカはいるもんなぁ…
685名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 01:38:21 ID:k7uygqzz
>>683
連日じゃなければいいって言っても向こうはわかってないと思う。

もう出入り禁止でいいんじゃない?
明日来たら「もう来ないで」で充分だよ。
686名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 06:17:26 ID:N94n7B3O
話豚切りでごめん。
昨日うちの息子、誰からもチョコ貰えなかった、ってしょんぼりして帰宅。
どうやら大親友が貰ったらしく、自慢されたらしい…
母と妹が用意していた手作りチョコ渡したら、機嫌が治ったけどw
学校は禁止のものの、こっそり受け渡ししているらしい。
もてない(これまで一度も貰った事がない@小4)男子の為に
全面禁止にして欲しいな〜
687名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 08:53:11 ID:3ivVKNcc
>>686
本気で言ってる?>全面禁止
あのさぁ、この先こんなことばっかりだよ?
「もらえない子がかわいそう」が通じるのは幼稚園まででしょう。
うちの子がカワイソウなのは全面禁止にしない学校のせい!なんて思考回路で
男子育ててたら、立派な勘違い喪男に育つよ。
688名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 08:53:54 ID:04yc8PjD
>もてない(これまで一度も貰った事がない@小4)男子の為に
全面禁止にして欲しいな〜

ww
この程度の影でコッソリ〜は、学校生活のアクセントですから。
男子、最初の試練。うちのは今年、予めギリでも何でもいいからくれ!と触れ回り初ゲット。
小躍りしてたけど、0より情けない行為だと気づくのはいつだろうかと思う。

689名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 09:05:37 ID:+kvOtEbE
自分の子供がモテナイから全面禁止にしてほしいって、
なんて自己中な考えしてるのよ〜w
内面を磨きあげてモテ男に育て上げるのが母の役目だよ。
頑張って!!
690名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 09:15:18 ID:NeW/T1ps
>>686
運動会で、「1番やビリは決めません!お手て繋いでみんなでゴール」
とか大好きな人?
691名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 09:20:07 ID:Mwb8tUbZ
>>686
ちょ、ないわwww>全面禁止
692名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 09:23:40 ID:/QDjWh2L
686の気持ちも分かるよ…
うちは女子だけど
友チョコの数であからさまに人気の度合いが分かるから。
あげる数も少ないけど、貰える数は更に少ない娘を思うと
全面禁止だといいのにと感じる
693名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 09:38:52 ID:jqQrXRuR
学校には持っていっちゃいかんでしょ。
だけど人気がどうのこうのの理由で禁止とかwww
694名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 09:41:51 ID:04yc8PjD
ああ、女子同士だと母や姉からのチョコで機嫌が直りそうもないよね。
昔は、単なるイベントであっけらかんとしたものだったのにねえ。
ところで、
流行ってるらしい手作りやデコチョコ、
賛否両論あるけど、頂く側からするとお高い市販ものより可愛いなあ、と思うよ。
ママさんが手伝ってくれたんだろうね。
男児2人母からすれば、愚息たちにありがとう〜と心の中で感謝。
695名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 09:48:27 ID:hAwLBsGO
娘がもらってきた友チョコを見るのが毎年楽しみだw
いかにも親が作りました的のや、頑張って自分ひとりで作った感アリアリのや
かじったら歯が折れそうなくらい頑丈に固めた物など…。
みんな休日に頑張ったんだね〜とニラニラ見てるよ。

ちなみにうちの子の学校はチョコ交換が容認されてるらしい。
担任に渡してる子も多数。
696名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 10:52:08 ID:+kvOtEbE
ウチの学校は担任による。
上の子のクラスは容認だから、女子全員と担任に手作り友チョコをあげたよ。
そして、ほぼ女子全員から手作りのチョコやらクッキーを貰ってきた。
手伝う親も大変なんだけど、3カ月前くらいから一緒にクッキーとか
マドレーヌとか色々と試作したり、ランピングを考えたり、楽しんでる。
子供たちが自主的に、「女子の大多数にあげるなら、女子全員にあげよう。」
ってなったみたいで、良いクラスだなと思う。

下の子のクラスは「チョコをあげるなら全員にあげること、それ以外禁止!」
と担任が決めたので、学校には持って行かなかった。
でも、クラス40人分を持ってきてくれた女子がいたんだって。
お母さん大変だったでしょうね。
697名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 11:11:03 ID:CHTZ9cUb
>>686>>692
バレンタインに踊らされすぎw
バレンタインは毎年あるんだから、>>694>>695>>696を見習いイベントとして楽しめるようになった方がいいよ。

>>696
お菓子作りお疲れ様でした。
上のお子さんは良い想い出になりましたね。本当に素敵なクラスだわ。
でも担任によって対応が違うと悩むよね。
下のお子さんのクラスで全員分を作ってきたお子さん(とお母さん)にもお疲れ様と言いたい。
698名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 12:53:03 ID:wYAO/isx
もらえないから全面禁止って言ってる人は、もらえたら禁止じゃなくてもいいのかね。
なんかそれ違う気がするんだけど。

うちはもらってこないけど、これから長い人生そんなことでへこんでたら生きていけないし、
まったく禁止にしてほしいとか思わないけどなあ。
699名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 13:56:09 ID:36wT+u8W
5年の娘が、昨日は会う男子たちが
チョコをせがんできて困ったと言ってたな。
学校は禁止だから放課後が勝負らしく、
聞いてもないのに俺んちはここでーと説明始めたり、
なんなら○子んちまで俺から行くからとか、
しまいにはモテイケ面君まで「義理でもいいからくれないか。」とw
娘曰く、「なんであんなに必死なの?死ぬの?」だって。

上にあった学校生活のアクセントって好きな感覚だな。
もちろん親まで踊らされたり、はめ外すほどは論外だけど。
700名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 15:26:46 ID:yimdeptP
娘(小五)のクラスでは友チョコ渡しが激化して
クラス全員(20人弱)と交換という事に。
手作りに拘っていたけど、個数が多いからもう安価なものを買ったら?と言ったら
クラスの女子のリーダー格(不良っぽい子。喫煙者)が
絶対に手作りしてこいよと言ったらしい。
クラスの中に市販のクッキーにチョコを溶かしたものを挟んだ子がいたんだけど、
リーダー格の子に「こんなん手作りちゃうやんけ」とボロカス言われたって('A`)
お願いします・・もうチョコ交換を禁止してください という感じ。
701名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 15:40:42 ID:jqQrXRuR
>>700
うちのクラスにもそんな子がいる。
喫煙者ではないけどw三学期始まる前位から、そんな感じの子になって来て
気分で暴言はいては女王様気取り。
バレンタインは私が渡してあげるからホワイトデーつくって!
みたいな事を言われたので、その子以外の子にあげたら
(学校に持って行くのは禁止なので連休中に配った。そもそも、その子は不在だった)
「私の分は!?早く作って来なさいよ」
みたいに言われた。(その子からバレンタインに貰ってないよw)
というか、娘を下僕扱いするような子で最初から頭数入ってないw
「どうしてこうなったんだろ」って悩んでたから
そう言う意味では全面禁止賛成だけど、そう言う子の事だから
命令するのは明らかだな
702名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 15:43:51 ID:7i8M8tW7
MAXめんどくさい
703名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 16:01:00 ID:wYAO/isx
>>700
いやもうそれは禁止でいいんじゃまいか。
もし担任に判断が任されているなら、その学年だけでも。
それは禁止にしたら、親子ともども喜ぶケース。
704名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 17:16:06 ID:1TBV8/VT
>>700
さらっと書いてるけど小5で喫煙者?w
705名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 17:43:44 ID:JwWf/SoT
>>700はもう、チョコがどうのというレベルの問題ではないよねw
チョコ交換も大変だったろうけど、他にもトラブル山盛りでしょう
706名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 19:46:30 ID:m0ubDiKI
俺らが学生の頃は先生によく殴られてたよな。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1290173827/
707名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 12:36:51 ID:qgb336OV
チョコ失敗作食べきれない
708700:2011/02/16(水) 13:14:24 ID:3oYTUUAk
そう。さらっと書いたけど、喫煙者なのw

>>705
お察しの通り、クラスも学級崩壊してるし、他のクラスもトラブルばかり。
学年で3クラスしかないのに、何故か毎年クラス替えがあって全然落ち着かない。

娘に聞いたら、授業中も立ち歩きする子や逃走する子が何人もいて、
授業が成り立っていない様子。
担任にそれとなく聞いたら、その都度注意をすると授業が止まってしまい、
雰囲気も悪くなるので、あえて放置して授業を進めているとのこと。
学校自体がこんな感じの教育方針っぽいので、諦めて塾に通わせてます。
709名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 16:56:00 ID:GgBi2W1w
定番の…………………、

どんなとこに住んでんだよw
710名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 12:14:56 ID:/o6c6XmC
子のクラスメイトが遊びに来て、担任の物まねや口癖をして盛上がっていました。
よくある光景だし聞き流していた所、
大人しい子を当てて「わからなくても何でも言ってごらん、間違ってもいいんだよ」と
促し、色々ヒント誘導するも押し黙っているので
「なんでこれがわからないのよ〜!」と黒板を叩き地団駄を踏み、号泣させてしまったらしい。
「わからなくていいって言っといてなんでわからんのッ(怒)、あれはないよな〜」と
爆笑してましたが、奇麗で上品な人だったので驚いた。
もっと聞くと、
太っている子に一緒にダイエットしようと給食おかわり禁止令を強いたり、
寒いから手袋マフラーして授業したり、怒ると苗字呼び捨てしたり。
まったく対保護者の顔と違う〜。子供に普段の様子、聞いてみるもんですねえ。


711名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 16:50:54 ID:AMs0eLvb
子供の口に戸は立てられないww
712名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 17:03:43 ID:S/yZHa25
>太っている子におかわり禁止令
個人的に許容範囲だけど
そういう事はその子の親に合意を取ってからだよね〜

>怒ると苗字呼び捨て
普通じゃないかな
うちの子下の名前呼び捨てだったけど
怒られる時は名字呼び捨てだったよ

黒板の下りはどうかと思う
低学年じゃあるまいし、わかってて答えられない子なら
色々ヒントをあげたら余計に答えにくくなりそうだけど
713名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 17:29:16 ID:lVTJN+TA
> 「なんでこれがわからないのよ〜!」と黒板を叩き地団駄を踏み、号泣させてしまったらしい。
なんか更年期っぽいね。自分も状態が悪いとそんな感じになるとこあるので。
714名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 19:51:39 ID:I+43KztG
私もPMSひどいから、女の先生方は日々どう折り合いをつけているんだろうと思ったりする。
みんながみんな症状出るわけじゃないだろうけど。
何の対策もせず、イライラに任せて怒りをぶつけられたら子供もたまらないだろうね。
715名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 23:32:53 ID:uvbQUjnL
ほんとうに号泣?
大声を上げて泣くのが号泣だよ?
裏表あるタイプってのは感じ悪いけど、
ま、その程度のことはよくあるかな?
716名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 08:38:49 ID:BiW7GdHt
テスト
717710:2011/02/18(金) 08:43:16 ID:I6Izo1Se
うん、苦笑いいつつその程度のことだと私も思う。息子も呼び捨てで叱られた経験あるらしいし。
むしろ笑い話で友達と毒づくくらい図太くなったもんだと思った。
でも、中には「あの先生おかしいらしいね(更年期?)」とか
「どう思う?」とか保護者間の立ち話のついでに出るから各親子で受け止め方は違って
問題視されるんだなあと複雑な思いもある。
小5になれば子供も家と外の顔に表裏はあるという前提で
多少の理不尽も経験してなんぼと思える親と
聖なる学校と先生はこうあるべき!と鼻息荒い親との感覚に差がかなりある。
2ちゃんでも、これで被害者?相手をDQN扱い?と思うレス多いし。

718名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 14:04:45 ID:kFB1Ddu8
今のうちに成人女はキーキーするものだと学んでおけば、将来役に立つと思う。
先生と一生続く付き合いじゃなくて良かったね。
719名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 21:52:20.43 ID:G6ja8gGB
親の私は年中キーキーいってるかもしれん…
一生とは言わないものの、少なくとも二十歳くらいまでは付き合いが続くから
娘はかわいそうだ。
かわいそうだが、いつかは同じ道を歩んでいくとも思ってる。
ちなみに担任はとってもおだやかなタイプw
720名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 10:10:10.66 ID:UBzjbdS9
小5女子。学校でくせ毛をからかわれるから嫌だと週末大泣き。
大人から見ると、前髪と裾が軽くカールしている感じで、
ふんわりいい感じに見えたんだけどなぁ。
年子の姉がストレートだからか、余計本人は気にしていたみたい。
姉にしてみたらストレートだと肩でハネるから、
内まきになっている妹がいいなぁなんていっていたのにね。

で、家でストレートパーマかけた。
あまり変った感じはしないけど、本人は喜んで学校へ行ったからいいのか…。
これで、これからストパーし続けなきゃいけないんだろうなとか
進学して中学とか校則あるだろうし、本当はくせ毛って申告すべきなのかな?とか
いろいろ考えさせられる。
721名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 10:23:10.74 ID:bEyKLQ5m
ストパ続けてあげてほしい。
この年頃の女の子って縮毛の特徴が他の年代より強く出ちゃうし
それを深く悩む傾向もあるから、ストパで心晴れやかに生活できるなら
パーマ代くらい惜しくない…と天然パーマでさんざんからかわれた私は思う。

校則の締め付けがキツいと評判のうちの学区の公立中、ストパだけはOKだよ。
お姉さんが入学したら様子を聞いてみたら?
722名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 10:52:17.26 ID:UBzjbdS9
〉721
そうですね。
そんなことって大人が思うことでも、子どもが楽しそうに学校へ
行ってくれることが大切ですね。

反抗期で、いつもは低い声で「…ハイ」「分かってる」なんて返事の子が
「ありがとう!」って満足そうに鏡を見ていた姿を思うと、続けてあげようと思います。
中学校にも、聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
723名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 11:06:42.43 ID:GCQOn3Y0
>>720
ん〜なんか安易にパーマ掛けなくてもいいのにと思った。
親がそれを長所と認めてあげたら子どもは納得すると思うのに。
うちの子なんて髪の毛多い・短足・豚鼻の三重苦だけど
「それが可愛いと思う人だっている。からかう方がおかしい、カーチャンだって結婚できたし大丈夫!」
で済むことじゃない?
大泣きするくらいだから親としては何とかしてあげたかったのは分かる。
でも当の親がこれが続くとなると…と弱気になってるのが情けないな〜
女の子のコンプって一生続くものだから有りのままを受け入れないとこの先大変だよ。
724名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 11:08:19.40 ID:yoEXonWs
うちだったらパーマかけてあげる
725名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 13:19:38.16 ID:gDnMWML1
うちもかける。
親馬鹿だから。
726名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 13:24:31.08 ID:prk9ciKf
別に安易にパーマかけたようには読めなかった。
親や姉は長所として認めているけれど、本人の気持ちを尊重して…というように思えたわ。
727名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 13:36:32.26 ID:E7wLZkaH
親が思うより、学校生活大変なんだと思うよコドモ
728名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 13:50:27.11 ID:R/WuAOIG
>>723
お子さんにも「髪の毛多い・短足・豚鼻」って言ってる?
言ってなかったら申し訳ないけど、もし言ってたらやめてあげた方がいいかも。
私自身、親に「だんご鼻・大根足・丸顔だから伸ばしても似合わない」って散々言われて、しかも姉と比べられての発言だったから、子供の頃は凄く嫌だった。

くせ毛の娘さんは「そのままでも可愛いけど、どうしても気になるなら…」ってストパにしてあげてるんだから良いと思う。
729名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 13:57:58.45 ID:PzW5QXjj
723のお子さんはその三重苦を学校で散々からかわれて辛くても
母親には言えないだろうね。笑い飛ばされておしまいで。

そもそも「くせ毛」はストパでなおるからコンプと思う必要もないけど
短足・豚鼻はなおらないから充分コンプに感じてるかも、なのにね。
730名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 16:30:14.27 ID:oj6elR9b
これくらいの時期って親の評価より友達からの反応だよね。
親がいくらかわいいよって言ってあげても、身内の身びいきなんて事も分かる年齢だしね。
ストパ、いいと思う。
731名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 16:43:30.51 ID:BDUkWvpO
>>729って酷いね。これが人の親?
732名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 17:32:40.16 ID:qjwwDi2s
ストパーくらいいじゃないか。オシャレパーマではなくて、癖毛を直す為なんだし。
それで元気に学校行って、自分に自信がつくならいいじゃない。
娘も薄毛で癖毛で超細い毛だったから
小学校に上がるまではストパー当ててあげられなかった。
髪の毛が変わるとすごく可愛くなったねってみんなからいわれるようになったよ
アフロみたいだったけど、
ちゃんと女の子になったよー
733名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 17:45:53.13 ID:3QAZrhoG
小学5年、娘、仲間外れにされて帰宅後、〇〇ちゃんなんて死んじゃえばいいのにと号泣。
今までそんな発言なかったからショックです。
抱き抱えて慰めたけど、物凄い怨みのオーラが出てた。
母子共に対するアドバイスよろしくお願いします
734名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 18:00:18.21 ID:efOgFGe0
>>733
難しいね
気分転換に夕飯はどこかファミレスでも外食に行くとかはどうかな?
直接の解決にはならないけど、少しでも娘さんの気持ちが軽くなれればいいなと
735名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 18:18:45.72 ID:E7wLZkaH
小5ってなんなんだろね、うちの娘も小5
急にオトナになるんかなやっぱ
736名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 20:28:26.08 ID:VgMPe4wd
家でパーマ掛けたってことは市販のものでしょう?
市販のものは万人に合うように薬剤が強く出来ているのを知らないのかしら。
それを子どもが満足するからとストパを掛け続けることははっきり言って止した方がいい。
当然、頭皮に良くないし髪の痛みも激しい。
それじゃ美容室ならいいのかという訳でもない。子どものうちから薄毛のリスクを負うべきじゃないってこと。
ここの住人の殆どがストパ賛成派が多いのにも驚き。
>>722はストパは今回限りにして娘さんをきちんと説得しましょうよ。
737名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 20:52:13.69 ID:A+DunYUf
私もくせっ毛って可愛いと思うほうだけれど、本人にしてみたら一大事だし
将来の薄毛よりも今のストパーのほうが大事なんではないかな。
でも私は思うに、たぶんしばらくしたら娘さん、ストパーかけなくなるんじゃない?
だって髪も痛むし面倒だもの。
738名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 22:32:33.77 ID:bEyKLQ5m
>>736
週末に大泣きしたから、気分が変われば…と試しに家でかけてみただけでしょ。
いつも家でストパかけてまーす!って書いてるわけじゃないのに。
パーマも毛染めも頭皮と髪によくないことくらい現代女性なら誰でも知ってるって。

くせっ毛の子がストパあてた後の仕上がりを見たときの会心の笑顔を見たら
髪の健康より心の健康の方が大事だな、って思うよ。
縮毛が強く出るのはローティーン特有のことだから、高校生になる頃には
髪質も落ち着いて、自分で自分の髪のケア方法を見つけ出すよ。
739名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 23:11:04.73 ID:IlTeldCe
ヘアアイロンでストレートにしてみたら?
髪は傷むかもしれないけど、地肌までダメージはいかないしいいかもよ。
740名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 23:19:32.33 ID:OJ6BNEfa
むしろカーラーで巻いてみるとか
741名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 23:24:53.16 ID:mbq0XehX
私は、小学校高学年の頃「毛深い事」が悩みだった。
学校で同じクラスの女の子に「男より毛深い」と笑われて、
毎日学校に行くのが本当に嫌だった。
母に「除毛・脱毛」の相談をしても
「まだ気にする年じゃない。」
「肌に悪い。」」
「人の言う事なんか、気にすること無いわよ」
で、全然取り合ってもらえず。
何とかしようと、ガムテープで脱毛、父のカミソリで脱毛を
隠れてやって、真っ赤にかぶれ、何カ所も出血。
怒る母に「なんでわかってくれないんだ!」と号泣して訴えた思い出がある。
>>736さんのは正論なんだけれど、この年頃の女の子からしたら
>>720さんのようなお母さんの方が、色々これからも相談できるよなぁと思った。
742名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 23:31:44.03 ID:q/zdhQuR
>>740

上の子が天然パーマでグルグルだったんだけど、
発表会だから少しやってみようか、って前の晩にカーラー巻いて寝かせて、
カーラー取ってみたら叶姉妹みたいなゴージャスヘアになってた。

743名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 23:32:25.62 ID:3QAZrhoG
>>734
ありがとう
具体的にどうすることもできませんし、出来るのは聞くことと楽しい雰囲気を与えることくらいでしょうかね…
>>735
初めて大変さを実感してます最近

あと、私もヘアアイロン賛成
744名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 23:49:57.18 ID:JwOfma7x
>>742
お蝶夫人も学生であの髪型、髪色だったけど不良とは思えないし
ゴージャスでもOKだと思う。
745名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 23:57:36.91 ID:0L5AgPXO
縮毛矯正すればいいのにと思った私は、
中学の制服採寸の際、業者と中学との約束があるから、丈は自由に出来ないんだけど、
許される限り短くしてくださいとお願いしたし、
永久脱毛もさっさとやらせてしまいたいと思ってる。
746名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 00:32:18.29 ID:xMzGxtn6
くせ毛で毛深いのが悩みの6年女子です。
くせ毛は、体がかわってくるのと同時に強くなっていき、夏はもう収集
がつかなくなるほどはねて大変だった。朝にアイロンもかけたりしても
帰った時にはボサボサで。
健康面からも矯正はさせる気はなかったけど、やっぱりいろいろ学校で言われたり
して限界だったので矯正しました。
手入れも楽になり、本人は喜んでいるよ。
体のことを言うのは間違っているし、くせ毛も素敵とどれだけ言ってきたか。
そのままが素敵と伝えても本人には大きな悩みなんだよね。


747名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 07:16:07.43 ID:mdi0Z7y7
>>738
>>720の後半に
>これで、これからストパーし続けなきゃいけないんだろうなとか
>進学して中学とか校則あるだろうし、本当はくせ毛って申告すべきなのかな?とか
>いろいろ考えさせられる。

って書いてあるけど。
矯正も何だかんだで結構な金額だもんね。
親姉妹がカワイイと思う程度のくせ毛にそこまでするのがアホらしw
748名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 09:39:22.33 ID:fVSQ+a8s
くせ毛は横や後ろはかわいいんだけど前髪がかっこ悪くなるから、
全体じゃなくて前と額横の生え際だけストパするなり、
前髪のばしてしばったりするのがいいと思う。
横や後ろはむしろうらやましがられるよね。
親子でくせ毛経験者より。
749名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 10:03:27.84 ID:dmTIwtCD
私も癖毛で嫌な思いしたから、お子さんの気持ちがよくわかる。
ホルモンバランスの関係でか、小5の生理始まる辺りでいきなりクルクルになり、

タ  ワ  シ

とあだ名がついた。傷つく、なんてもんじゃなかった。性格暗くなったw
大人になって美容院に相談したりしたが、「とにかく癖が半端なく強い」と
太鼓判を押されたくらいで、小学生の身には「癖を生かして可愛らしく」するのは
とてつもなく難しかった。

大人になって縮毛矯正などもしたが、「癖を生かして」生きていこうと思えたのは
オバサンになってそこまで拘らなくなった&金銭面を考慮せざるを得ないからw
今は何もせず、美容師に教わった「手で簡単に出来る」アレンジを楽しんでる。

自意識が高く、周りも「自分達と異なるものを排除」しがちな思春期の女の子に
我慢しろってのはちと酷だと思う。
髪・地肌の健康より、心の健康の方が大切だと思う。比べれば。
髪・地肌の健康は大人になって自分の髪質を楽しめるようになってからでもいいよ。
750名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 10:16:45.03 ID:N49WBw2x
私もモジャって呼ばれてましたわw
あの頃の自分にストパあててあげたい。
751名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 10:20:24.24 ID:mdi0Z7y7
身なりに対しては恥ずかしくないようにしてるけどそれ以上のことを言い出したら
自分に自信を持たせるよう配慮する方に力を入れたよ。
親馬鹿だけどねw
私もくせ毛でストパ・矯正して良し悪し経験してきたら自分の子には勧めないというだけで
他人の子は好きなようにすればいいと思う。

>>749みたいにタワシって言われるくらい酷いなら矯正しないと無理だよね。可愛そうだけど。
>>720のとは違うんじゃ。

最近の子は昔と体質が変わってクセ毛餅が多くなってきたのよね。
親は大変だよ。
752名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 10:37:05.06 ID:N49WBw2x
>他人の子は好きなようにすればいいと思う。

じゃあ、ほっといてww
753名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 10:42:08.36 ID:vPq/rJou
くせ毛の悩みは、本人にしかわからんよ。
気にしない人もいるんだろうけど
754名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 10:56:12.48 ID:6ub+hoGu
縮れ毛かウェーブかっていうくせ毛の程度の問題というよりも
友達にからかわれるってことがこの場合の子どもの悩みなんじゃないか?
大人から見たら、気にならない程度でも
本人にしたらそこがウィークポイントって事になっているなら
何とかしたいって思うの当然じゃないかな。

そんなの気にするな!紙の健康が!と正論で返されるよりも
お母さんが悩みに寄り添ってくれたってことで
お子さんはずいぶん救われたと思うけど。
親が正論で悩みに向きあわずに不登校になる方が嫌だ。
755名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 12:42:05.86 ID:fVSQ+a8s
パティ&ジミーのパティをツインテールにするとか、かわいくしてあげるといいよ。
うちは冬だけ前髪作って、夏は伸ばして前髪なくしてしまう。
おでこ出す方が、かしこそうに見えるし、テレビに出てる美人もおでこや眉毛が出てるでしょって教えてる。

知らない子に髪の毛について何か言われたら、
私がいるときは「違うよこれはカーリーって言って、むしろかわいいんだよ!」と言い返して見せてる。
本人には日ごろから、「大人になったらわざとパーマかけてこういう髪にしたくなる人が多くなるんだよ。
かわいくてよかったね」と教えてる。

結局清潔感がないとか、
人に当たりそうなほど横に広がってるとか、そんなのが不快感を与えると思うので、
しばるなりピンするなり小さくまとめておけば、そのうち言われなくなるよ。

かわいいヘアゴムいっぱい買ってあげてね。
756名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 14:16:03.01 ID:NDWk2qpS
>754
そうそう、知り合いの子がくせ毛で最近悩んでいたけど、
女子にからかわれるようになったからだそう。
低学年の頃から男子に言われてたのはスルーできてた、女子から言われるのは
辛かったみたい。
親が先生に言ってもなかなか改善せず、最後は親→親で話をして収まったそうです。

クルンとして本当に可愛いんだけどね。可愛いかどうかではなく、みんなと同じか
どうかが大事な年頃だから、今は褒め言葉も届かないよね、と思った。
757名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 15:35:35.75 ID:fqxv7Rmy
ここ5年で私が癖毛になった。
加齢と共に毛が細くなったんだろうね。

そういう私はヘアアイロンを勧めた者ですが
フォグバーで固めると結構持続するしいい感じですよ。
758名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 17:12:41.76 ID:Tjuf9+nh
髪にコシがないと癖がよく出るみたいだから
コシがでるシャンプー剤とかいいかも。
アイロンも今はストレートもカールも出来る商品があるから
両方使って気分で楽しんでるよ。
梅雨時期の湿気には弱いけどね・・・。

ところで、
「一重、おでこ狭い、おなか出てる、太ってる、手足短い、勉強できない」等々・・・
娘さんが傍にいてもお構いなしであげつらう人がいる。
言うほど太ってないし普通体型のお嬢さんだし、その他も至って普通。
「そんなことないよ、可愛いよ」と褒めてもらいたいようだ。
その娘さんの友達の一人にスタイル抜群のお子さんがで可愛い子がいるらしいが
「あの子に比べてうちの子は・・・」とやる。勿論、娘さんにも直接言う。
他の親御さんに聞くと娘さん、スタイル抜群ちゃんに意地悪してるらしい。
親からいつも比べられてけなされたら敵意もつの必然だろうに。
親は全く気づいてないから未だ比べ続けてる。
スタイル抜群ちゃんも娘さんも気の毒だ。
759名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 18:14:53.94 ID:p/VzGslP
うちの小5娘、急に太ってきた。あれ?何かズボンのベルトに肉が乗っかってる…
親バカだけど、スタイルよかったのに
冬の間外で遊べずおやつ食べながらゲーム三昧だったからな。言っても聞かなかったし。さすがにおやつ欲しがらなくなった。
760名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 18:29:04.58 ID:QC/eppoM
4年〜6年くらいって、一時期ぽっちゃりすることがあるんだと思うよ。
うちの小5男子は小4の頃にぽっちゃりして、そのあと縦に伸びた。
クラスでも男女ともに似たような感じでちょっとぽっちゃりしたあと、今度は縦に伸びる時期が来るって感じ。
成長の時期はそれぞれ誤差があるから、娘さんもこのあとは身長が伸びてくるのかも。
761名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 19:08:03.96 ID:YWbERJDD
なんかここのスレっておかしいよね。
相談者本人にレスしてるのに外野があれやこれや言い出すのって変。
相談者がアンカー付けないでレスしてるのかもしれないけど。
そこんところ皆さん冷静になって欲しいね。
762名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 20:02:51.82 ID:p/VzGslP
>>761
ありがとうございます
そうだね、まだまだ成長期、様子見だ
でもさすがにおやつの量は気を付けないと
763名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 20:43:08.69 ID:p/VzGslP
しまった
>>761
ではなく
>>760にレスでしたスマソ
764名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 09:03:47.16 ID:yYwGZGpz
女の子は第二次性徴のいっかんで脂肪が付きやすくなるよね。
うちの娘も5年生になったとたんにご飯をガツガツ食べるようになって、
この間までガリガリだったのに、今は軽くポチャになってきた。
身長も一気に伸びてきたし、私自身そんなに気にしてないけど、
食べ過ぎないようには気を遣っているよ。
765名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 13:39:43.08 ID:/ohahfjn
>>764
ありがとうございます、皆さんのお子さんたちも同じだとわかってホッとしました
766名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 23:42:53.56 ID:G9u7sEfy
ちょっと愚痴らせてください。
小5の娘、友達もたくさんいるし、基本的には楽しく過ごせている。
でも一部のクラスメートからわざと物を落とされて踏まれるとかの
意地悪をされているらしい。

鉛筆や赤ペンなども、しょっちゅうなくなっている。
基本的に物の扱いは丁寧な子だし、状況を聞くと
うちの子がだらしなくてなくすというより、取られているっぽい。

うちの子はまあまあおとなしく真面目で、担任のお気に入りって感じだと思う。
担任は定年前くらいの男性教諭だけど、
男勝りな子やギャルっぽい子とかは特に嫌ってるような印象がある。
(男の子のことはよくわからないけど…)

懇談会でも異常なくらいうちの子アゲで、男勝りな子・ギャルっぽい子サゲって感じ。
他のお母さんも何だかひいてる気がするし。
そうして、懇談会のあとはよく物がなくなったり意地悪されたりしている。
昨日も懇談会があって、例のごとくうちの子を褒めまくっていたんだけど
今日、新しい鉛筆2本がなくなり、消しゴムが2つに切られていた。
もうこれって、担任がうちの子をひいきしてると親が子どもに言って
その腹いせに意地悪してるんじゃないのかと言いたくなる。
もう懇談会出たくないんだけど、クラス委員だから出ないわけにもいかず。
今回は下の子の懇談に長く時間を取って上の子のほうは遅くに行ったんだけど
そこから20分くらいうちの子を褒めまくっていた。もう正直キモい。
クラスが荒れた雰囲気なのも、子どもたちのせいじゃなくて
あんたが指導力がないんだろうと言ってやりたい。

もう今年度は懇談もないから、これ以上被害がないといいんだけど…。
周りのママ友には言えないんだよね。
担任に褒められてる自慢に取られそうで。
767名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 00:01:29.16 ID:+LIYwDuJ
>>766
明らかに担任が理由で意地悪されてんだから、早急に担任に言うべきだよ。
懇談会に行くのやめたところで変わることはないと思う。
他のママさんがどうとか関係ない。自分の娘が嫌な思いしてるのに、守ってやらないでどうすんのさ。

768名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 00:48:21.10 ID:uPWkWgSW
そこまでアゲられると、親がよっぽど届けものしてるんじゃないのーなんて
言われてるんじゃないの?(実際はどうか別にして)

>周りのママ友には言えないんだよね。
>担任に褒められてる自慢に取られそうで。
そう取られるだろうね。まぁもうすぐ学年もかわるんだし
やり過ごすしかないんじゃないのかな。
769名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 00:58:15.61 ID:rLdSt5A0
20分ほめ続けるって常軌を逸していると思う。
私だったら、5分を過ぎたあたりで「先生もううちの子のお話はそのくらいで…」
とはっきり言うと思う。
770名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 09:13:18.79 ID:ow7yI5Tv
長い懇談会なんだね
771766:2011/02/25(金) 09:37:33.10 ID:IW1ym53l
教科書踏まれたりしてる事は、子どもが私に言った事じゃなくて、
私の母(子どもの祖母)に言ったことなんだ。
それで「お母さんには心配かけたくないから言わないで」と言ってたらしい。
本当なのかなと思っていたけど、子どもの友達のお母さん(同じタイプで先生に好かれてる)から
その子とうちの子がこうされてるって聞いたんだけど、何か聞いてる?って教えてくれた。
その子も先生には言わないで、言ったら余計ひどくなると言ってたらしい。

物がなくなることも、何度も「先生に話してみたら」「お母さんから言おうか」と言ったけど、
うちの子もお友達も、先生に言ってもどうにもならない。
むしろひどくなると思うから絶対に言わないでって強く言われている。
実際、友達のお母さんは2学期の個人面談の時に
「子どもは先生には言わないでと言ってるが」という前提でちょっと話をしたらしいが
案の定次の日クラスで個人名は出さないまでもその話をしたらしく、
「お母さん先生に言ったの?」と怒って帰ってきた。

とにかく話が通じないタイプで、親2人子ども2人で話した結果、
この先生には言うだけ無駄。言ってよくなるとは思えない、という結論に。
昨日の事も、子どもはストックから新しいものを出す必要があるから報告するけど
お母さん絶対に先生には言わないでよねって釘を刺された。

うちの子は基本友達もたくさんいるし、めったにやられる事もないのだけど、
(やっぱり他の子に見られている状況では手を出してこないので)
その子は本当におとなしくて、うちの子くらいしかクラスで話す子もいないらしいし、
どっちかというとその人のほうがまいってるかも。
もうすぐクラス替えだけど、うちの子とクラスが離れたら
新学期早々にある修学旅行が心配だって。
いつもその子とうちの子がアゲられてるんだけど、今回はその人はこなかったから
うちの子の事が尚更持ち上げられたような感じ。
772766:2011/02/25(金) 09:38:14.55 ID:IW1ym53l
>769
私も何度も遮ってるんだけどね。話を多少強引に逸らしても、またアゲる。
とにかく今クラスがかなり荒れていて、先生の指示が通らないので、
話題がどうしても、宿題の提出率が低いとか、私語が多いとか、
子どもたちの間での言葉遣いが悪いとかのネガティブな話題に偏っている。
そうなると、766子さんはよく出来ているんです。
彼女がいないとクラスが崩壊してますよ、とかになっちゃうの。
いや、うちでは甘ったれだし、だらしないし、幼稚なところが多くて困るんですよ、
って言っても、それは幼稚じゃなくて純粋なんですよ、なんて言ってくる。
うちの子と仲良くしてくれてる子やその親御さんは、
うちの子も私も迷惑してるのにあの先生おかしいよねって
姿勢でいてくれるのが幸いだけど…。

>770
長いです。普通は45分(6時間目)でチャイムが鳴ればそれで終了なんだけど。
今回は下の子のほうに35分くらいいて、
もしかしたらもう終わってるかなと期待して行ったけど(高学年は出席する親が少ないから)
そこからまだ30分くらいかかった。
773名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 13:32:00.92 ID:p3xaHpnv
>772
ウチの子の学校では、懇談会で個人名を出すと言うことがまず無いよ。
報告として「ある女子は〜」「その場合男子が〜」程度。
「ウチの子はこんなで」と親から話が出たときだけその子の事は
話をするけど、先生から名前を出すことはまず無い。

話の内容を変えてくださいじゃなくて「迷惑しているので個人名を出すのは
ヤメテ欲しい」と言ってみれば?
できれば学年主任とか、教頭、校長など上の先生にも。
774名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 21:19:01.88 ID:pk/Uky/M
豚義理ですいません。

気温が高くなってきて息子の足がだんだん臭くなってきました(泣)
男子のお母様方、におい対策はどのようにされていますか?
自然にほうっておくには余りにもひどいので。。
何でもいいのでアドバイスお願いいたします。
775名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 21:44:03.43 ID:lQK6JxDR
>>774
夫がやってる方法だけど

1.靴は3足ローテーション。前の日に履いた靴は次の日履かない。
 履いてない靴には10円玉3枚ずつ入れておく
2.お風呂の時、足は「薬用せっけんミューズ」で洗う
3.制汗スプレー(夫は銀イオンの入ってるやつを使ってる)を
 朝、靴下をはく前に足裏にシュー。

これでかなり改善されたよ。
776名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 22:06:18.51 ID:pk/Uky/M
早速レスありがとうございます。
明日銀イオンのスプレーとミューズを買いに行って来ます!
777名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 23:34:01.39 ID:kiVlsTrX
足の爪切って石鹸で洗うと改善されるよ
778名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 14:55:17.57 ID:+5GdCtOP
靴がにおう場合もあるよね。
足をきれいにしても、靴に臭いがついてたら同じだから、
同時にきれいにしないと。

靴は洗ったあと熱湯かけて消毒したら、ましになることもあるよ。
でも、それで改善しない靴はアウト。知り合いママさんが言ってた。
779名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 21:54:29.12 ID:XKxWIySv
熱湯は靴が傷みそうだぬ
780名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 06:45:59.14 ID:k8mnyEB0
足がにおう場合もあるよね。
靴をきれいにしても、足に臭いがついてたら同じだから、
同時にきれいにしないと。

足は洗ったあと熱湯かけて消毒したら、ましになることもあるよ。
でも、それで改善しない足はアウト。知り合いママさんが言ってた。
781名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 08:03:59.69 ID:ZHpmgBzF
>足に熱湯
って虐待???

靴に熱湯だよね。
782名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 09:29:34.16 ID:fKKVAO2M
>>780はなぜか>>778の改変コピペのようだが。
なぜこれに食いつくのかわからんね。
783名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 09:54:10.82 ID:Z+dC3uhF
すごい忙しいかすごい暇かのどっちかだねw
784名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 11:32:50.04 ID:Z9nXjoqx
>>700
不良っぽい??
不良でしょ?え、喫煙ってマジですか?
785名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 12:18:49.53 ID:YRB/2zXz
6年生だけど、賢い子や裕福な家の子のほとんどが、中学受験して私立中に行ってしまう(クラスの約3割@兵庫)

中学ではあまり良くない小学校と一緒にされるし、娘も今更ながら現実に気付き、卒業を迎えてブルーな感じになっています…
786名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 12:20:01.58 ID:zlPB+Rt/
787名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 12:51:15.41 ID:I0Tk09jq
尼崎地方?
788名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 13:25:28.61 ID:YRB/2zXz
>>787
いいえ、阪急沿線の西宮です。

西宮・芦屋・宝塚は昔から上位層の私立志向が強いから、公立中高はちょっと…と聞いてはいたのですが、自分が直面してみて実感しました(泣)。
789名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 13:50:54.83 ID:fKKVAO2M
西宮は市全体が教育熱心だから、公立もいいって思ってた。

うちは尼崎なんだけど、うちの旦那が小6のとき、塾の先生が親に
「西宮に親戚はいませんか?受験のときだけでも住民票を西宮にしておくと
尼崎よりも受けがいいです。西宮は教育熱心な市だから、受験のときに
有利ですよ」って言われたらしい。尼崎のままでも受かったらしいけど、
そういうのもあるんだーってへーってなったよ。

で、私立に行った旦那は「私立に行っても結局は本人の問題だった。
金をかけて私立に行ってもそれだけで良くなるわけじゃなし、こどもは全部公立でおk」
といっている。

でも、家から近い高校はこの辺じゃ評判が・・・。友達はほとんど中受か越境なんだけど・・・。
790名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 14:58:09.25 ID:YRB/2zXz
>>789
友人曰く、西宮市のある小学校は中学受験組が多く、一月の受験シーズンは6年生の約半数が消えてしまうとか…

今更どうしようもないので、高校は他府県の私立も考えてみようと思います。
有難うございました!
791名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 17:11:03.38 ID:epa96dKn
>>785
うちの息子も同じだ。しかも同じ西宮w
よくない小学校はないと思うけど、すぐに手が出る同級生がいるんだよね。
1年前までは中受しない!って頑なに拒んでたけど、やっぱり私立行けばよかったかもって。

中学校は阪急沿線だけど、もしかしたらうちの子の小学校がよくないのかgkbr
792名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 19:09:41.35 ID:9ov+AHnn
四年息子に悩まされています。苦手科目(算数図工)や、やらなければいけない嫌なことから逃げる癖があります。
二年の後半にクラスの一部で宿題を隠してやらずに溜め込むことが流行りました。
息子も楽がしたいからとそれに乗り、その時点では叱り宿題は全部やらせました。
三年時には月一の漢字プリントを一年間ためました。
担任に三月になってから言われて発覚し、十日ほどで全部を終わらせました。
四年時は今日までに苦手科目の宿題をため込んでいました。
これも対策をし、毎日チェックしていましたが新たに国語作文やポスターが提出されてないと注意を受けました。

そのたびに苦手なことでもやらなくてはいけないと言い聞かせ、ためたものは全部終わらせるのに必死で関わってきましたが
その時は反省するのですが毎回繰り返してしまいます。
理由を聞くと、できないから、と言います。やらないからできるようにやるんだよ、と話しますが頑なです。
疲れてしまいました…愚痴ですみませんでした。
793名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 19:20:27.72 ID:fKKVAO2M
うちの小4男子も同じような感じで、よくプリントとかを隠していました。
掃除のたび見つけて、がっつり叱って、それでもよく宿題忘れがありました。

もう、連絡帳を毎日チェックし、宿題をやったかどうかチェックし、ランドセルをチェックする。
これしかないようです。まるで1年生ですが、チェックしなければ今後もっとしなくなるだけ。

中学生のママさんに「小学生のうちは徹底してチェックしてやらせた方がいい。
中学生になると成績に直結するし、しない癖はずっと続く」といわれ、どうしたらいいか
聞くと「1年生だと思ってチェック。それしかない」といわれました。

4年生になって忘れ物や宿題を隠すのが減ったのは、先生のおかげです。
忘れたらペナルティ込みで買えるまでにやらせる、夜何時までだって付き合う、
という先生です。感謝。

でも、それだけじゃ駄目なので、先生に言われて毎日チェックしています。
先生いわく「宿題したか」と聞く。毎日聞く。やっていたら「やった」と言うだろうし、
やっていなかったら「やれ」というだけ。「やった」といってもチェックすると、
だんだん「チェックされるの嫌だなあ」になって、やりだす、というものでした。
うるさがっても「やっていればすむこと」と流し、とにかく「やってなかったらめんどくさいことになる」
と思わせろとのことでした。

ちょっとチェックしないと怠けるのですが、あと2年でなんとか「やってないとまずいことになる」
と体に刻み込ませようと必死です orz

長々と住みませんでした。同じような感じなのでつい。
794名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 20:33:52.48 ID:pmbvtB6t
1年間気付かないって…
面談とか家庭訪問もあるのに?

子供だけの問題じゃないような気がする
どんだけ無関心だ
795名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 20:45:14.58 ID:k8mnyEB0
子供ってそういう所には悪知恵が働くから、親が分からないようにうまいことやりやがったのでは?
796名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 21:26:45.79 ID:+PYXyPYc
月一なら…
「学校でやってもう出した」
と言われれば信じてしまうし、確認しようがないなぁ
797名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 21:31:56.49 ID:9ov+AHnn
レスありがとうございます。
毎日チェックですね。子供を疑うような気持ちになっていましたが
続けてがんばりたいと思います。
一年間気づかなくてお恥ずかしい限りです。
夏休み前など面談はありましたが担任から話はありませんでした。
宿題の隠し方も、私にわからないように予定帳に書いてこなかったり
答えを見てやったふりをしたりとまさにずる賢いの一言です。(答えについては私が保管することにしました。
自分でいろいろ考えすぎて自分に疲れてしまいましたが、毎日チェックを怠らないようにしたいと思います。
798名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 21:34:17.94 ID:BAbMVTI9
>>789
でも尼崎って県立トップ高を受験して、もし落ちても、
2番手高に受験しなくても行けるんでしょう?
いいなー。
799名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 21:50:47.27 ID:fKKVAO2M
>>798
たぶん兵庫方式のことだと思うけど、落ちても2番手にいけるとかじゃないはず。
それなら安心していられるんだけどなあ。

昔はがちがちに学区内で成績順に振り分けたんだけど、ある程度選べるようには
変更されたみたい。子供がまだ高校生じゃないので、その当たり詳しくないんだけど。

昔は15の春を泣かせないとかいって、振り分けで倍率を1倍チョイに抑えるのが
先生の仕事だったな。
800名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 00:28:41.50 ID:V1K1d57C
>>799
大阪もそうだったかな
それで泣いた
模擬試験では絶対大丈夫だったのに
担任が第一志望を頑として認めてくれなかった
801名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 08:50:42.88 ID:+cw6D4GP
1/2成人式。張り切って練習したり、
サプライズをちらつかせたりウキウキしている息子。
でも子の友人母が「こなくていい、こないで」と言われたらしく、
私が行くと行ったら え〜?な顔された。私の方がビックリだよ。
その子、息子曰く気に入らないとふくれる、指摘するとすぐ泣くと言っていたし
ママさんからも うちの子は幼くて〜と聞いていたけど。
最近は悪い意味で、逆な印象。同級生が怒って何か言ってもニヤニヤしてスカしてるカンジ。
はや反抗期入り口?
親の評価と本人の気質が剥離してくる年頃なのかなあ。

802名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 09:23:43.54 ID:1eRcFNUd
あの親子が嫌い まで読んだ
803名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 09:31:59.63 ID:hB2srhLC
>>797 楽な方へ流されてる だけじゃなく落ちこぼれてるんじゃない?
4年生の算数って3年生でつまづいていたり、苦手があると一気にひとつも
わからなくなるよ? わからないからやろうと思ってもできない→放置
もしくは答え写すなんじゃない? 
4年生時、算数の授業参観行ったけど完全2極化してた。分数の計算とかあっと
いう間に終わっちゃう子といつまでも鉛筆持ったまま固まってる子。
先生が「終わった子はお助け隊して〜!」って言うとできた子が教えに行く。
小学生の算数なんて、ちょっと親がフォローしてあげれば何てことないのに
あんなにできない子がいてびっくりした。ゆとり教科書なのに…。
親が気づいてないんだろう。テスト70点で「よし」と思ってしまうんだろうな。
小4で3割できてないなんて落ちこぼれなのに。親の意識が違いすぎる。
804名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 11:21:12.55 ID:uVB7Q5wn
流れ読まんでスマソ
卒業を目前にランドセルが壊れた。
担任からは「紐でも何でも良いから補強して持たせろ」って指示された。
いや、紐で補強できる場所じゃないからw
他の組ではランドセルが壊れて他のBagで登校OKなんだけど、この対応って各担任にお任せって事なのか?
取りあえず修理に出すけど、なんかモニョルわ
805名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 11:36:49.55 ID:3MQPbP1g
家のクラスは授業参観行っても担任が通常授業やらずに済まそうとするから実態を
見ることが出来ないし、分数の授業なんかさらっとやっただけ・・・

宿題も出ないから家や塾でやってない子は分数の計算なんかとても出来るレベルじゃなく
全滅だと思う。

806名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 11:47:14.52 ID:AZfzomW+
「修理代金も馬鹿にならないので、別のカバンで代用させます。」
って宣言すれば良いだけじゃないか。
807名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 11:48:36.07 ID:3MQPbP1g
>>804
ランドセルを買えと云う指示も学校から出ていないはず。
丈夫くて便利なんだけど規則じゃないんだよね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000092-san-soci
808名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 11:54:39.84 ID:uVB7Q5wn
>>806
>別のカバンで代用させます
そう伝えたけど、「補強して使え」の一点張りでした。

>>807
義務じゃないのね?
知らんかったわw
809名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 12:29:14.67 ID:H777hFQm
>>806
ランドセルはたいてい購入時保険がついているから、修理代はただだと思う

うちの地域は4-5年頃から他カバンが増えだし、6年の半分は他カバンだわ
810名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 12:50:53.74 ID:44VA9sgo
土曜日姉の子供4人とスパ行ったら大騒ぎして多分40くらいの人に
怒られちゃった。。
小4の息子3人が更衣室で「ボーボー、ボーボー」と言って若い子たちの前でふざけて
いたらしく隣にいた40くらいのおばさんに「男の子はだめよ」とかって言われて
あたしも、すこしカチンときたけど次回から息子たちには別々いれます。
まだいいかなと思っていたけど、あんなにうるさくするからいわれるんだな。
811名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 12:57:23.52 ID:xCLCOvuL
えっ
812名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 13:11:16.35 ID:Tbtz4Xn0
釣りだよ

針がでかすぎ
もう少し小さくしないと!
813名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 13:14:48.31 ID:NGaQZXnD
いまは男の子でもいたずらされる心配あるから
親と離すのは不安だと思うけど
小4はさすがに男子更衣室だと思う
塚、息子さんたちよく女子更衣室入ったね
うちの息子は小1で女子更衣室嫌がったほどだよ

ところでボーボーって毛のことだよね?
体、しかも裸の状態を知らない子供にからかわれたら
大人でもさすがに不愉快に感じるよ
同い年の女の子なんかいたら
さらに不快な思いさせることにもなるだろうね
そういえば銭湯でも年齢での規制あったような気がする
都条例だったと思うけど
7歳以上から男女別だったかな
今はもうないのかな?うろ覚えでスマン
814名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 13:29:33.96 ID:VAM2/ste
>>810
釣りだよね?
ありえなさすぎw>>810の脳内がwww
815名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 16:14:04.86 ID:V664NvuL
一般公衆浴場※において、自分とは別の性別の浴室に入ることができる年齢

6歳未満…兵庫県
7歳未満…京都府
8歳未満…愛知県,滋賀県,鳥取県,熊本県
10歳未満…青森県,秋田県,宮城県,茨城県,山梨県,東京都,石川県,愛媛県,徳島県,鹿児島県,大分県,長崎県,沖縄県
11歳未満…大阪府,福岡県  12歳未満…北海道,岩手県,栃木県,埼玉県,長野県,岐阜県,和歌山県,香川県

※「一般公衆浴場」…いわゆる銭湯で、公衆浴場法第2条第1項による営業許可を受けている浴場(入湯税なし)
816名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 16:16:46.34 ID:V664NvuL
特殊公衆浴場※においては以下の通り

※「特殊公衆浴場」…サウナや華美な浴場、娯楽施設を有し、銭湯料金よりも多額の料金を支払って利用する浴場(入湯税あり)

※小学生以下のお子様は同性の保護者同伴でのご利用をお願いします。
http://www.gokurakuyu.ne.jp/gokurakuyu/cmn/fq/ 極楽湯<男女できちんと分けてるから店舗数日本一w>
 【北海道】【青森県】【宮城県】【福島県】【栃木県】【埼玉県】【千葉県】【東京都】【神奈川県】
【石川県】【福井県】【静岡県】【愛知県】【三重県】【滋賀県】【大阪府】【兵庫県】【奈良県】【宮崎県】)

※ 小学生未満のお子様は、安全管理上ご入館をお断りしております。なお、小学生のご利用は同性の保護者の同伴が必要です。
http://www.laqua.jp/spa_s/sguide.html 【東京都】ラクーア<東京ドームシティ>)

※小学生以下のお子様は同性の保護者同伴でのご利用をお願いします。
http://www.chimuspa.com/tos.html 【兵庫県】チムジルバン)

※小学生以上のお子様の、異性へのお風呂のご入浴はご遠慮願います。
http://seiganji-onsen.com/exploit/index.html 【埼玉県】清河寺温泉)

※7歳以上のお子様の異性のお風呂のご利用はご遠慮ください。
http://www.kawagoe-onsen.com/about/index.html 【埼玉県】川越温泉)
817名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 16:17:11.97 ID:V664NvuL
※小学生以上のお子様につきましては、同性保護者との更衣室のご利用お願いします。
http://www.rafre.co.jp/seigen.html 【埼玉県】ラフレさいたま)

※小学生以上は男女別にご入浴いただきます。
http://www.maihamahotel.jp/spa/ 【千葉県】東京ベイ舞浜ホテル<東京ディズニーランドオフィシャルホテル>)

※小学生がご利用の際は、同性の保護者の付き添いが必要となります。
http://www.central.co.jp/thespa/seijo/index.html 【東京都】THE SPA 成城)

※小学生以上のお子様の異性のお風呂のご利用はご遠慮ください。
http://www.yuranosato.com/index.html 【茨城県】【栃木県】【埼玉県】【千葉県】【神奈川県】湯楽の里)

※小学生以上の男女混浴はご遠慮ください。
http://www.nobutagroup.com/pages/nobeha/riyou/index.html 【大阪府】延羽の湯)

※6歳以上は公衆浴場法にて混浴は禁止されておりますのでご了承下さい。
http://www.aguro-no-yu.com/faq/ 【兵庫県】あぐろの湯)

※小学生以上の混浴はご遠慮ください。
http://www.the-fuji.com/onyoku/ 【広島県】ぐらんの湯)
818名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 18:51:17.75 ID:mIL8bMmi
そんなに調べてくれなくていい。
819名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 23:43:26.50 ID:wveTRpjo
最近は凄く減ったけど4年ぐらい前までは実際にわりといたよ。

痴漢って騒いで追い出してやれば良いよ。
820名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 05:59:15.35 ID:LNkcUn7/
ぶったぎりすいません

娘ですが特定の男子に頭をたたかれているようです
昨夜、号泣しながら教えてくれました
自分としてはたたかれるような悪い事はしていない
逃げてもからまれる とのこと

娘は反撃を恐れて先生には言わないでほしいというのですが
言うべきですよね?
本当は登校もさせたくないくらいです
皆さんならどうされますか?
821名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 08:35:35.77 ID:dAJ/Iid7
>>810

>姉の子供4人
>小4の息子3人

三つ子(小4児童)と、性別学年は書いていない一人がいたの?
822名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 08:41:49.29 ID:Wgny357W
>>820
子が夜泣きするほどの恐怖を抱えてるなら学校へは行かせない。
本人が行くというなら行かせる。ただし、学校に連絡して
校長と担任に時間作ってもらい、事実関係を確認してもらう。
823名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 08:43:54.07 ID:iymu3bgB
>>820

サッサと
「解決するまで娘は休ませます。」と言う。

最近聞いたことですが、いじめの加害者でも
心に傷を受けたらその時点で虐められた被害者になると。
虐められた宣言は早い者勝ちみたいだよ。
824名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 08:51:25.09 ID:JDsSPFfT
>>820
うちの娘も小4の頃、一人の男子によく絡まれてた。
担任に言っても埒が開かず(学級崩壊状態だったし)。
とにかく娘には目を合わすな、関わるな、と言っていた。
それでも何かにつけ因縁つけにきてたらしい。
一度、学校に行く用事があって、そいつに会った。
私のことを知っていたらしく、笑いながら「○○のかあちゃんだ」
みたいなことを言いに来たので、思い切り睨みつけてやった。
(子供達が言う鬼の形相でw)
すごいビビった顔してた(ヘタレめ)。
その後、大分マシになったらしい。

まあまずは、担任にこっそり相談…かな。
あと、教室に顔を見せてみるのもいいかもしれないです。
睨むかどうかは別として。
分かってんだぞゴルァって感じでジーっと見つづけるとか。

825名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 09:10:38.92 ID:kBx0+pSd
>>820
学校を休ませたい気持ちは分かるが、そのまま不登校になってしまう場合もあるから、その辺は慎重に考えた方がいいと思う。
息子の友達は小4で虐められて不登校になり、そのまま卒業を迎える事になりそうだよ。
放課後に遊んだ時に誘ってみても登校しないらしい。
だから安易に休ませるのは危険だと思う。
ただ切迫している娘さんの為に、すぐに担任に連絡した方がいい。今日の放課後にでもね。
1週間位、様子を見ても改善されない場合や、虐めがエスカレートした場合は学年主任に相談。
それでも駄目なら教頭に相談。
そこまでやらなくても・・・と思うかも知れんが、学校で起きたトラブルは学校側が対応するのが筋。
担任がgdgdでまともな対応もせずに問題(虐め等)が表面化した時には、教頭から担任に直接指導が入る場合もある。
それでも駄目なら当事者同士とお互いの両親(6名)で直接対決。
母親だけだと感情的になりやすいので、両親が揃った方が話し合いがスムーズに進みます。
それから>>824の言うように虐めてる本人に対し「分かってんだぞゴルァ!!」作戦も効きます。
小学生のうちは「あいつの母ちゃん怖ぇー」と思わせておけば、自然と虐められなくなる場合も少なくないですよ。
親が腹をくくって虐めに向き合うと、虐められている子も立ち向かっていけるようになるから、>>820も気弱にならずに対応してあげて下さいね。
ガンガレ母ちゃん!!
826810:2011/03/02(水) 13:40:29.97 ID:ecFX8QKy
そうかもしれませんね
息子たちが自販機の前でアイス食べながら若い子たちに「来た、来た、来た、ボーボーだ。。」とか
言っていたのはまずかったことは認めます。
再教育、調教してから出直しますW


827名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 13:53:58.27 ID:WOFVKk1O
そういう子供って大体でぶだよね?

親も放置してるし子供だけじゃなく親も再教育、調教が必要だと思う。
828名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 14:02:53.05 ID:vTCZzPSW
【広島】「運転中にわいせつなことをしたくなった」 女子中学生誘拐未遂事件 逮捕された小学校教頭供述 車内にナイフ 計画的犯行か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298930059/

【社会】中2女子誘拐未遂の教頭、実はセクハラ相談担当…校長が全校児童(8人)に説明 - 広島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298933642/
829名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 14:30:56.55 ID:gYkrhjln
>>824
あくまで子供がふざけたのがいけないと思ってるんだ……
再教育、調教が必要なのは親のほうだよ
830名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 14:46:24.82 ID:MwkEvsip
釣りだよね

あげてるし


831名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 16:01:36.06 ID:eeYyFpdT
幼稚園の送り迎えがツライ奥様23人目
376 :名無しの心子知らず[]:2011/03/01(火) 12:42:25.91 ID:44VA9sgo
今日告白しちゃいます
たぶん、55歳くらいだとおもうんだけど
迎えに神田正輝さんにそっくりなおじ様が4時にくる予定なんです
思い切って誘ってみます☆☆☆


どうみても釣りだな
832名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 16:03:52.21 ID:qmSxjd5v
釣り針大きくてつまらんな
もう少し工夫すればいいのに
833名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 16:26:04.25 ID:LNkcUn7/
820です
皆さまの書き込みに涙が出てきました

今日も無言で頭をたたかれたらしいです
これから先生に話してきます
834名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 16:41:08.11 ID:LNkcUn7/
「娘の事で相談がある」と電話したら
「会議中」とのことで先生にとりついでももらえませんでした

終了時間も不明とのことで
「日を改めてます」 と電話を切りました
この勢いでいきたかったのに

あまり嫌がるようなら明日は休ませてみます

みなさま、ありがとうございました

835名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 16:42:25.42 ID:mHJXqVV5
学校へ行って会議が終わるまで待ってるといいよ!
836名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 16:54:15.57 ID:eeYyFpdT
あまり遅い時間でなければ
先生のほうから電話くれるかもよ
もしなかったとしても
明日休むなら連絡帳でその旨伝えるよね
その時、具合が悪いとか適当な理由にせず
はっきりと「学校にいくのが怖い」と書いてやれ
837名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 17:31:47.17 ID:ZMfirgMa
1日だけ先生には事情を話して、学校は休んで
どっか出掛けるといいよ。
今だったら梅見に行くとか。
なんかおいしい物でも食べてさ。

「学ぶことは大事だけど、学校だけが全てではない」
「人生色々あるもんだ」
「しんどい時はちょっと休めばいい」
「やったヤツのことは気にするな。そのうち天罰が当たる」
うちの子も去年やられて、頼りない担任はあてにせず、
1年間↑のことを子供には言い続けてなんとかしのいだよ。

ただし、「来年のクラスは(苛めた子)とは一緒にしないでほしい。
うちの子は今年一年間、ずっとひとりで辛い目にあったので」と
キッチリ言ってお願いしたけど。
838名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 19:17:56.70 ID:slgchzkL
男子から女子への暴力やいたずらを先生に訴えても、
「○○くんは、どうやら娘さんの事好きみたいで、それでちょっかい出しちゃうんですw」というお花畑な返答が返ってくる事もあるので気をつけてね。

うちの娘は何度もちょっかい出す男子の隣の席にされて、蹴られたり給食にいたずらされたりしたので、耐えかねて私が先生に直訴したら上記の返答が返ってきた。

そういえば喜んで許すとでも思ってんのかね?
結局、うちの娘は何を言われても何をされても無視するようになって、そのうちいたずらされる事が減ったらしい。
839名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 19:25:42.12 ID:UqAe3Bla
>>834
先生会議中でよかったんだよ。
冷静なときに相談しましょう。
840名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 22:50:13.64 ID:0XX7dhQJ
横からごめんなさい
中受して別の中学に行くと思ってた腹黒が、同じ公立中に進学することに…orz
3年生の時から地味ーにうちの娘に嫌がらせを続け、最近は周りを巻き込んで悪質なイジメ化
でも生徒会長とかクラブの部長とか、母親もPTAの本部役員やってて
担任に訴えても「気にし過ぎ」とか言ってうちが悪いような言い方するし
娘は中学入ったらやりたい部活があったけど、その腹黒と同じ部活になりそうなので
他のにするしかないな…と諦めている様子
おとなしくて反撃しないからナメられてるんだなーきっと
あと三年、長すぎる。
841名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 07:40:47.80 ID:+/zp48aB
親子共々逃げ回っているのなら、お気の毒様としか言えませんね。
いじめ返すチャンスかもなのに...。
842名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 09:35:26.50 ID:6B/fZeDd
>>840
中学校は他の小学校と一緒になって人数も増えるから気にしない。他のクラブを選べばいいだけだよ。

そんな悪い子だから、天罰が下って不合格になったか、家が貧乏になったのね〜wと考えておきましょう!
843名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 10:35:51.12 ID:UX7HlOFV
低学年ですが来てみてます。
スレ前半にエロな漫画を読んでしまう話あったね、
図書ボラで有害図書対策の講演聞いたことがあるよ。
エロや暴力、過剰なファッション(脱毛、タトゥ、露出等)を煽動する印刷物は、
世に経済として必要とする大人もいるから頭ごなしに否定はダメで、
バカよねと親の判断を押し付けてもダメだと。
商売のために虚構部分が強調されてるのであり、
まだ判断できない年齢で触れさせたくないとか、
触れたら私(親)が悲しいと伝えるべきだって。
深夜のコンビニの正面ガラスにエロ本目当ての男性諸君がずらりと並ぶことが、街の防犯にもなるらしいから一概に言えないって。
844名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 11:33:41.31 ID:a+hS2jko
>>840
最初は同じ小学校同士で固まっているけど
そのうち部活が一緒の子と仲良くなる場合が多いので
違う部にしておいた方が精神衛生上良いかも。

腹黒母子の方が
中学受験に失敗したか
経済的に私立中学が厳しくなったかで
今どん底状態だと思うので
ざまぁ見ろ、と心の中で思ってやれば良いよ。

845840:2011/03/03(木) 12:27:44.45 ID:zU37CYu3
840です、レスくれた方ありがとう
今年はクラスは別ですがクラブが一緒でイジメられてます
やはり中学では別の部活にした方が安心ですよね
おとなしい娘なので、新しい友達ができるといいですが
心の中で舌出しながらやり過ごしますねw、ありがとう
携帯からなので読みにくかったらごめんなさい。
846名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 12:41:14.82 ID:O4NAicYu
3年がまんすればいいのよ
高校いけば同じ価値観の新しい友達もできますよ
大学行けばもっとすばらしいスーパーレジャーランドが待っていますよ
そう考えればいいのよ、
847名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 13:35:43.06 ID:CKzJzKUN
たっかいレジャーランドだよね、しかし。
848名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 13:37:36.24 ID:6geWNGF7
流れを読まず、すみません
小6女子ですが、幼児期から非常に視力が悪く、中学からはコンタクトレンズを使用することになりました
医師と相談してメニコン2ウィークを試してみたのですが、なかなか装着できません
(外すほうはなんとかできます)
これはソフトですが、ハードのほうが着脱は容易なのでしょうか?
私も主人も使用経験がないので、説明書の通りにしか言ってあげることができません
お子さんがソフトレンズを使用している方がいらっしゃいましたら、どうかアドバイスお願いいたします
849名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 13:45:19.10 ID:CKzJzKUN
>>848
ハード、ゴロゴロしちゃってつけていられないと思う。
ソフトのほうがつけている間の装着感はいい(慣れ易い)はずだから、そのままソフトでトライ。
本人がレンズに見入るとダメよ、遠くやあらぬ方向をみたままスポ!っと。
私も中学生から40歳のいままでコンタクト(ソフト→ハード)だけど、白目がシミのように黒くな
ってくるよ。最近、眼科に行って目をドアップにして初めて気づいた。
なので、常用より極力眼鏡をオススメ。
850名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 13:51:07.70 ID:NOSnX2jh
>>848
眼鏡は駄目なの?
中学生ならコンタクトより眼鏡の方がいいと思うけど
851848:2011/03/03(木) 14:03:07.42 ID:6geWNGF7
ありがとうございます!

>>849
>レンズに見入るとダメ
そうなんですか!今日早速、そう伝えてみます

>>850
私も正直そう思いますが、なにしろ0.03ほどしか視力がないので相当きつくしても
かなり不自由らしいのです

なるべく眼鏡と併用にしようと思っていますが、装着できなければ使用さえできませんので
なんとか使いこなせるようにしてあげたいです
852名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 14:16:55.51 ID:/Urvb5V8
>>848
子どもじゃなくてごめん
自分がハードもソフトも使ったことがあるけど
ハードはかなりの異物感だし、ゴミが入ったらもうつらくて死ねるって思った

ソフトのほうがマシ
あと装着するときなれるまではちゃんと椅子か床に座ってテーブルの上に鏡を置いて
目線が斜め下になるような感じで入れたらいいと思う。
そして、レンズじゃなくて鏡の中の目と指の先をしっかりみて装着
端っこのほうが指にくっついてくるときは、指をそっと寝かせて目のほうへ密着させる・・・かなぁ。

装着する前はしっかりとハンドソープなどで手をきれいに洗ってください、手が汚いのが元で
目の病気になったら取り返しが付きませんので
853名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 14:26:37.36 ID:b96dyFKr
コンタクトは慣れるまで座って鏡を置いて装着…がいいよね。
あと、自分は寝起きでむくんでて付けにくい事がたまにあるので、そういう時は避けるといいかも。
友人はハード使ってたけど、自転車に乗ったり砂埃が酷い時はつらいって言ってたよ。
854名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 14:42:27.83 ID:V0kO8a0Y
>>848
自分が両方試したけど絶対にソフトの方がいいよ

学校いくならなおさら。
ハードはひょんなことでパチン!!と目から外れて飛んでったりするから

あっかんべーをするように下まぶたを下に引っ張り
そのまま眼球だけに動かして天井を見る
すると白目だけのエリアが広々とできる、そこにコンタクトをそっと貼りつける
しっかり貼りついてから、指を下まぶたからはなして、ゆっくり瞬きをする。

説明書通りかどうかわからないけど、やってみて。
855名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 14:46:04.06 ID:D+W+SBqU
>>848
私の必殺技です。
ソフトコンタクトは大きくて柔らかいので、
コツさえ掴めば楽ですよ。

・目の下まぶたをアッカンベー状態にする。
・そのままソフトコンタクトをはめる。
・コンタクトをはめたら、目を閉じる前に、
 上まぶたごと持ち上げて←これ重要!、コンタクトに蓋をする。

コンタクトを目にはめた時に空気が入っていると、
最初の瞬きでクシャっとなり易いので、
上まぶたで蓋をして空気を抜くイメージです。
あと、眼鏡を併用するならワンデーの使い捨てのほうが、
手入れも要らないので楽ですよ。
856名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 14:46:35.35 ID:b808AkIx
>>848
私自身が両方使ってた〉コンタクト
高1からソフト、社会人になってからハードをつかってて、
不精極まってる今はメガネに戻ってるw

メガネと併用なら、ディスポーザブルのソフトがおすすめ。
実弟が普段はメガネ、趣味のサッカーの時はディスポを使ってる。
まだメガネと同じように度数が変わる時期だと思うんで、検診はまめに。
うちも小4娘の近視が進んでるので、数年後の我が家だわ…
857848:2011/03/03(木) 15:14:17.29 ID:6geWNGF7
みなさん、たくさんのアドバイス本当にありがとうございます!
すぐに鏡をテーブルに設置して、自分の眼でいろいろ実演してみました
今晩練習するときに、いただいたアドバイスをすべて伝えて、がんばってみます

病院では看護婦さんが装着してくれたのですが、素人の私では無理ですよね?
私が入れてあげようかと思って、手を洗ってやってみようとしたのですが、
私自身初めて触れるものだったので怖くてなにもできませんでした
本人が強く望んでいますので、他のソフトレンズも試してみながら
なんとかあきらめずに励ましていこうと思います
みなさんに感謝します!
858名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 15:20:47.88 ID:b96dyFKr
慣れてないうちは眼球を直にさわるってすごいインパクトだよね。
眼球もコンタクトも乱暴に扱うのはもちろん駄目だけど、思ったより脆くないし痛くもないから。
頑張って練習してみてね!
859名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 18:54:01.75 ID:vxxRsCZR
コンタクトをはめるとき、
あまりべしゃべしゃだと目にはまらず、指に張り付いちゃうので
コンタクトをなるべく指先に、水分(保存液)を取るように
1.2回右、左、右と持ち替えるといいかも。

それから、お母さんがやっちゃ駄目だよ。
あくまでも本人が慣れなくちゃね。
どうしても無理なら病院へ。
コンタクトは医療機器ですから、
本人がしっかりと取り扱い出来るまで指導する義務が
病院にはあるはず。
860名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 08:45:47.93 ID:E9TYGMuF
動画で検索すれば山ほど出てくるよ。
861名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 12:35:31.38 ID:UINSCZ0s
凄い亀だけど
なかよしも最近無駄にエロいシーンあるから気をつけて
性コミみたいに頭が沸騰しちゃうような過激さはないけど
キスシーンでしつこく口元アップ+クチュとかチュプンなどエロ系擬音
怪我した指舐めるシーンもしつこく口元アップ(ry
そういうのまったく興味ない娘はキモイとまでいってるよ
全部の漫画がそうじゃないから買ってるけど
まるで携帯サイトに挿入されるエロ漫画広告的なウザさがある
862名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 12:39:43.72 ID:IBy4EpKF
娘さんをお持ちのお母さんへ質問です

娘さんが、好ましくない異性(問題行動が多く、ご両親も同じような人たち)と交際していた場合、
どのような対応をしますか

@本人の気持ちを大事にして、話などを聞いてやる(積極的応援)
A応援はしないけど、デートなどに行くのは黙認する(消極的応援)
B反対はしないけど、他に目を向けさせる、デートの日に家庭の行事を入れるなどする(消極的反対)
C「こういう理由で、お母さんは交際に反対」とはっきり告げて話し合いを試みる(積極的反対)

問題行動というのは、授業中暴れる、先生や友達への暴力、下級生にカツアゲなどです

 
863名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 12:50:47.79 ID:xol0BT7j
>>862
そんな子ならきっぱり反対だな。
妊娠させられたら困るし。
864名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 12:51:21.91 ID:E9TYGMuF
>授業中暴れる、先生や友達への暴力、下級生にカツアゲ
…こういう男児と付き合う女児がいるなら、同じような家庭環境のお子さんだと思うけど。
865名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 13:59:19.75 ID:5ez/VaBp
容認できるとか、馬鹿?
断固反対に決まってるじゃない
暴力とかカツアゲとか犯罪だよ、それ


びっくりするほど釣り針でかいなー
866名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 15:55:34.89 ID:5UcRSG1b
>>862
きっぱり反対。の気持ちで、でも対応は3をとるかもしれない。

年齢と性格によるけど、4の対応は逆に燃え上がらせる可能性がある。
小学校高学年ならまだ親の話をきいてくれるけれど、
早い子で反抗期なりかけに重なったら、こじれる。

>>864
不良にあこがれる普通の子ってたまにいるよ。
867862:2011/03/04(金) 17:11:53.02 ID:IBy4EpKF
>>862です
すみません、釣りではありません
「これから起こるかも」という仮定の話で質問させていただきました

娘(6年)ですが、同じクラスにその問題の男子がいます
今までほとんど接触はなかったのに、6年になって親しくするようになった女子グループに
その男子がいるグループと親しい子がいます
2学期頃から休み時間にトランプなどで合同で遊ぶようになったそうです
ませた男子が多いようで、いわゆるコイバナなどをするのが新鮮で楽しいようです・・・
そして、その問題の男子が娘にこっそり手紙やプレゼントなどを渡していることを知りました
本人ははしゃいで、嬉々として返事を書いています(その男子は長身イケメンです)

現時点では交際まではいっていませんが、今後もしそうなったらと考えると不安になってきて
少し落ちつこうと思い、質問させていただきました
後出しの説明で申し訳ありませんでした
娘は、男子について「先生に逆らったり友達を殴ったりするのは、(彼を怒らせる)相手が悪い」
という盲目状態です←これが一番不安
また、中学も同じ地元の学校に進学予定です
回答くださった方々、ありがとうございました
868名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 19:26:11.61 ID:ThpHuVIa
思春期って何故かチョイ悪が大好きだもんね。
869名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 19:42:40.76 ID:ZbxCvM1i
>>867
娘さんは盲目状態なんだ?
下手に反対したら却って危険だわw
今は味方する振りをして問題の子との関わりの深さを聞き出し、娘さんに気付かれないように監視を続けるのが無難かな。
後2週間位で春休みに入るから、それまで今後の対策が見つかる事を祈ってるよ。
870名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 20:18:13.89 ID:HCOAHLp5
うちも気持ちは4で実質的対応は状況次第で3かな…。
反発されてロミジュリ気分になられても困るし。

でもなー、先生に反抗したり同学年や先輩とけんかになったりってのは
思春期の反乱ってやつですなあで済むけど、カツアゲは犯罪だよ。

せめて中学校は変えられないかな…。

871名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 21:00:31.34 ID:lm+ykQpV
>6年になって親しくするようになった女子グループに
>その男子がいるグループと親しい子

この子、もしくはグループが元凶かな
そことの繋がりを断てれば一番いいと思う
この子らとつながってる限り
いまの男の子とはうまくいかなくても
また似たような別の子紹介されそうな気がする
872名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 00:25:03.38 ID:Zy1V7Yn6
>>871
多分そのグループと離しても無駄
お子さんはそういうタイプの男や友達が好きなんだよ本能的に
中学生になれば顕著に出てくるから、今から覚悟しておいたほうがいいよ、諸々のトラブル



873名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 12:08:14.08 ID:KQBGmty8
>>872
徐々に、妊娠や非行行為は許さんぞ〜を刷り込んでおく。
その男子と疎遠になっても、チョイ悪系がタイプ(類は友を〜とか女子グループの影響〜
ではなく思春期にはよくある)なら、次々にそういう男子は現れる。
また、同年のダサ坊主と違ってイケメンなんだよね。
繋がりを断つとか無理だから、もう、最終ラインを視野に入れた親の考えを
穏やかに何度も話しておくしかない。大丈夫だよ。


874873:2011/03/05(土) 12:11:36.07 ID:KQBGmty8
>>872 に同意、と書くつもりでした><

875862:2011/03/06(日) 11:11:38.96 ID:40/7y68o
さらにご意見ありがとうございました!
みなさんがおっしゃるように、頭から反対すると余計に悪い方向へ行きそうですね
それは現在の娘の言動からもうすうす感じます
ですが、870さんの言う通り、反抗や喧嘩だけではなくその子は下級生を使った万引き、カツアゲにも
関わっているようです(娘は知りませんが、噂ではなく事実です)子供とはいえ、犯罪には違いないと思います
中学のクラス替えでグループがバラバラになれば・・・とも期待していますが、
872さんのおっしゃるようにそう簡単にはいかないことも覚悟しておきます
なにしろ娘が完全にのぼせてしまっているので・・・
(娘は160↑の長身なんですが、その子は170↑で、それだけでもう他の男子より格段に格好よく見えるらしい)
873さんの言う、「穏やかに何度も話しておくしかない」これしかないですね
大丈夫だよとのお言葉、うれしかったです

みなさん、本当にありがとうございました


876名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 17:54:21.43 ID:zrd1M4ww
ゲームの事で聞かせてください。
子どもにDSのニュースーパーマリオを買ったのですが、
ゲームを始めたら、切れ目がないとかで1回30分の持ち時間では終われず、
そのままスリープにするので、その間兄弟が使えず…という具合です。
砦とか城を落とすとセーブできるようになるらしいのですが、
そこまで子どもが一度でやるにはどのくらい時間がかかる物でしょうか?
(数時間頑張ればとか数日に分けなければムリとかその程度が知りたいのですが)

私はゲームをしないので「テトリスみたいに最初から何度もやって
楽しむ物じゃないの?」と言ったのですが「違う」と一蹴されましたorz

親切な人スレでは育児と離れすぎ、ゲーム板は攻略の仕方なので質問出来る
感じではありませんでした。
877名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 18:14:16.05 ID:VYLo7XYD
>>876
高3の長男に聞いたら、マリオDSの動画参照してみたらだって
878名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 18:21:55.61 ID:XR5vIP7X
うちは切る
次回同じステージをしたら、前よりも早い時間で行ける
30分でセーブポイントに行けるようになるまで最初からやり直しでいいよ

兄弟がいる事で、親が甘くなっていたら、どこまでもつけあがるよ
879名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 18:27:44.44 ID:GZ5D2Ui8
>>876
いつ買ったの?そしてどこまで進めてる?

今、上の子が塾なので真ん中の子に聞いたけど
小学校1年生が「1-1の塔までは超簡単」って言ってるよ。

1-3の次が塔、塔を落とした時にだけセーブできるから、
例えば1-4とか、2-1までとか先に進めたら、
1-1の塔をやり直す。それでセーブできるんだそう。

逆に、何度やっても1の塔もまだクリアできないようなら、セーブしたりスリーブにする価値はないそうだ。

いつもいつも30分もやり続けるのは、そのやり方がわかってないか、
知ってるけどやり続けたいから親を騙してるかだなw
880476:2011/03/07(月) 20:05:11.04 ID:zrd1M4ww
ありがとうございます!助かりました。
私がゲーム音痴なので、検討がつかず困っていました。
買ったのは土曜で、それまではポケモンなど短時間でセーブ出来る物ばかりで、
今回は「今はムリ!」の一点張りで、先ほどは塾の前にやらせて大失敗と
後悔していたところでした。

慣れれば塔まで30分と聞いて安心しました。
頂いたヒントを元に、一度セーブできるところまでやらせてあげれば
落ち着きそうです。動画も探して見ます。
4年生ですが、DS導入が遅かったので、1年弟より執着して大変です。
与えるのが遅すぎた悪い例だな〜と思っています。

>知ってるけどやり続けたいから親を騙してるかだなw
それはよくやられてるみたいですw
弟がばらしました。
881876:2011/03/07(月) 20:07:43.09 ID:zrd1M4ww
すみません、何が476なのか…間違えました。
882名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 20:13:20.67 ID:VYLo7XYD
うちもなー、3DSやめてPSP買ったらみごとにはまった
883名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 20:22:00.47 ID:fmvX1rQE
wiiのマリオはどこでもセーブ出来るから助かる。
884名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 21:39:51.85 ID:DKZTp/Uw
うちの周りの男子はPSPばっかり。
最近はPSP持ってない子の肩身が狭いくらいだ。
885名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 21:50:53.14 ID:rQPqIn25
うわ〜、
うち1年生クリプレでDS買って、3年生でゲーム飽きてシメシメ…だったのに
ここにきてPSP欲しがっている。みんなそっちに移行してるんだと。
まもなく誕生日なんだが、どこにも売ってないーー
諦めてくれないだろうか。

886名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 22:01:21.91 ID:LErj/f4s
うちもそろそろDS卒業しそうな感じ
充電切れも早くなってきててぼろぼろだけど買い替えなくてもよさそう
しかしwiiでは相変わらずよく遊んでいる
887名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 22:04:05.01 ID:hWKPK9Zx
うちはPSPはテレビの録画見るのにしか使ってないな。
とにかくモンハンだけはやめたほうがいい、はまると廃人になるよ。
NHKの番組でモンハン歴2000時間とか3000時間とかいう人が登場して、
正直あほかこいつらとしか思えなかった。
888名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 22:35:05.17 ID:DKZTp/Uw
モンハンは子の性格によるかも。
ハマり症でルールが守れなくなるタイプだとやばいと思う。
あと自室に持ち込み不可にしないと寝る間も削ってやりそう。

コツコツ進めるのが苦手なタイプの子はそこまでハマってない。
あくまでもうちの周りだけどね。
889名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 23:06:28.40 ID:QSlAeWdL
モンハンがじゃなくて、オンラインゲームが廃人化招きやすいんだよ
オフ環境でなら飽きが早い
890名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 02:01:06.49 ID:wxBYdUmW
今日、子の同級生が「ウキョー!ウキョー!」って奇声をあげながら
一人で自転車こいでた…
クラス替え、一緒になったら嫌だなあ。
なぜかいつも、絡んでくるらしいし、親も親で自分の子供にものすごく甘いし
自分の子が目の前で、他の子に暴言はいても知らんふりだし。
いつも、グラグラゆらゆらしてる。
個性…って片付けないでよ、○○さん
891名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 09:18:49.84 ID:/antR+C6
モンハンは、一時停止もできるしゲームの切れ目もちゃんとあるから
「節度」を持ってやらせれば、そんな廃人ゲームでは無いと思う。
これはモンハンに限らず他のゲームでも同じ。
ルールを設けず際限無く好き放題やらせてれば、どんなゲームでも
廃人路線まっしぐらになる可能性はあるのでは。
892名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 09:35:36.45 ID:H/64DeRR
うちの子(5年)もPSPの方がいいみたい。
周りの子もPSPを持っている子が多くなってきた。

うちは旦那がPSPでモンハンをやっていたから
子供もわからない所とか旦那に聞いて仲良くやってるよ。
この前、焼肉に言ったら「上手に焼けました〜」だっけ?
そんな事言いながら肉を焼いていた。
893名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 09:38:45.52 ID:bm4h7dfT
小4兄はまったくゲームに興味がない(というかへたくそでいやみたい)ので、
PSPとか持ってないんだけど、そのうちやらせたらはまるのかな。

というか、子供にあんな高価なもの買えないorz
子供に買ったとか聞くと、マジで金持ちと思っちゃう。いやみじゃなくてほんと。
894名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 10:33:18.93 ID:j4XmwdIo
>893
うちはDSですら家に1台で、私の誕生日プレゼントとして買った物を
子ども達に貸す形にしてます。1人に買うと2人に買わなきゃならなくなるし。

今年の誕生日は「お母さんWii? Wiiは?」と期待していたみたいだけど、
薄型テレビになりましたw
なんかもーまともなプレゼントしばらく貰ってないかも。
でもこの先買うとしたらWiiよりPSPの方がイイみたいですね、メモメモ。
895名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 10:40:01.84 ID:AtLYNIlP
あ、ついでに聞いてもよいですか?
うちはwiiとDSがあるけど、ほとんど使ってなくて。
ipodtouch(ほんとはiphoneがいいけど、パケ代払いたくないから
無線LANだけで使いたい)を欲しがってる。
やっぱりPSPのがいいのかなぁ、あんまり子供が弄ってるの見た
ことないんだよね。
896名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 11:01:36.62 ID:VtEVdvVc
>>895
ゲームあまり好きじゃないようなら、PSPのほうがいい理由は特にないんじゃない?
iPod touchを何に使うかにもよるけど。動画見たり音楽聞いたりするため?

以下は895さん宛じゃないけど。
けっこうやってる子多いから気にされてないみたいだけど、
本当はMHPシリーズはCERO C、つまり15歳以上推奨の年齢制限があるよ。
897名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 11:03:40.92 ID:KY/2rY74
いっそipadかWindowsパソコン買おうかなと思ってるよ。
898名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 11:16:00.68 ID:3rvqJY0z
モンハンよりメタルギアソリッドの方が何となくやらせたくない。
どっちもどっちなのかもしれないけど、人間対人間だとやっぱり嫌だなあ。
899名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 11:20:34.84 ID:AtLYNIlP
>896
年齢制限があるんですか!私自身が触ったこともないので・・・。
ゲームをDLして遊べると思ってたので、ipodtouchなら私も遊べそう、と。
動画はyoutubeのスポーツくらい、音楽は聴かないと思うんですよね。
うーん・・・。要らないかw
900名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 11:38:56.25 ID:1A8sZH1P
PSPもゲームDL出来るよパソから
ただゲーム用金券?を買わないとだけど
901名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 11:46:11.73 ID:bm4h7dfT
>>894
>1人に買うと2人に買わなきゃならなくなるし。

これが怖いんですよね。
小4兄は興味なし、小1弟興味ありあり、3歳妹はものすごく興味ありありorz
少なくとも1台じゃすまなそう。

旦那は「PC与える方がまし」といいます。アクセスの制限さえきっちりしておけば
そのほうがいいと。
どちらにしても、子供のおもちゃにお金がかかる時代になったなあ、と思います。
902名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 12:43:40.30 ID:JQy+IZfH
うちも子供3人いるけど、同じものを3つ買うより
違うものを3つ買って交換して遊んだ方がお得でしょ、と教え込んでるよ。
人数分あるのはたまごっちとwiiリモコンくらいだなー。
903名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 13:08:07.81 ID:BMRSBevU
うちは二人兄弟でDS2台。
1日30分のルールで決めてる。
1台しかなかったときはかわりばんこに使えばいいのに
なぜか同じ時間帯に使いたがってよくケンカしてた。
今は2台になってケンカしないし、お互い通信で遊べるみたいでよかった。

それにしてもほんとに子どものおもちゃにしてはゲーム高いね。
それを外に持ち出して遊ぶのを許可してる家はお金持ちだなーと思う。
うちは持ち出し禁止。
904名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 14:20:53.36 ID:9SpOuNk0
うちはDS持ち出しは許可してるけど(但し、壊したりなくしたりについては自己責任ということで)
ゲームソフトの貸し借り、カードゲームの交換などは禁止にしてる。

ゲーム禁止の家の子達が一時期よく遊びに来てたけど、なんかもう貪欲で…ゲームに対する執着心が
すごくて、うちの子と遊びたいんじゃなくてうちのゲームで遊びたいだけなんだよね。決まり文句は
「お前はいつでもこのゲームで遊べるだろ。だから今は俺達にやらせろよ。」
あまりに態度が酷いのでその連中は出入り禁止にした。

他所の家にゲーム目当てで入り浸っては迷惑かけるより、買い与えるという妥協も必要だなと思う…
905名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 14:52:44.41 ID:NhE7ZJjt
それはその子によるよ。

うちに来てゲームやりたがる子ら数人いるけど、その子らはむしろ小さいうちからゲーム持ってた子。
しかもだいぶやりこんでる。
そんでうちの子のゲーム見てセーブデータ見て
「お前ここまでしか進んでないのかよw俺が進めといてやるよwww」とかいうわけよ。

やっぱり凄く上手いようで、最初のうちはみんな周りを取り囲んでスゲーっつって見てる。
けど、男の子だから、みんなすぐに飽きてどこかへ遊びに行く。
たまに、ゲーム持ってない子がやりたがって粘って順番待ちするけど、
やってる子が上手すぎていつまでたっても順番が来ない。
やっと順番変わっても、慣れてない子はすぐにやられちゃって、
「お前へたくそだなwwwこうやってやるんだよ、貸せよ」って結局上手い子がゲーム独り占め。

家で充分やらせてるから外ではやらないだろってことにはならないなーと良くわかったよ。
ゲームに対する執着を育てない為には、子どもの頃からゲームをある程度やらせるのではなく
その前に、友達とワイワイ遊ぶ楽しさを刷り込むことの方が効果的だとも思った。
906名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 15:29:51.48 ID:NQwwUIti
友達とワイワイとモンハンやってる青少年をよく見かけるけどね
マックとかにたむろしてる
907名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 15:48:13.31 ID:NhE7ZJjt
あれはギャーギャーうるさいだけで、友達とワイワイ遊ぶってのとは違うよ。
繋がりはあっても、見ているのは自分の画面、自分中心だし
自分はキャラを動かしてるだけで
ワイワイとやってる気になってるだけ。
908名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 16:44:10.64 ID:1A8sZH1P
近所のゲーム専門店に、テーブル並べてある。そこに中高生?休日になるともう大変な混みよう。ゲームなのか遊戯王なのかわからんけど。子供のソフト探しに入ったらビックリした
909名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 17:07:51.69 ID:8vHwmo2g
>>908
カードゲームの対戦テーブルかな
店によっては休日にトーナメントしてたりする

初級から上級まで様々だけど
もの凄く頭を使うから、カードゲームはオススメ
高校生が小学生とやってたり、色々教えてあげたりするのを
見るといいなーと思う。うちは女子だからやらないけど

ただしレアカード云々でトラブルも多いから、一長一短だね
910名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 17:32:21.08 ID:bm4h7dfT
うちの小4はカードゲームやりこんでて、戦略を練ったりカード覚えたり、
あんたその能力を勉強に(ry 
カードいいと思うよ。確かに戦略考えたり頭使う。
うちは「どうぶつしょうぎ」もよくやってる。

公園でカード持ち合って、上級生と対戦したりもするみたいだけど、
今のところレアカードの盗難とかのトラブルにはなってない。
ヤフオクで高額取引(ってほどでもないけど、レアなら1枚800円もあるし)されてるのみて
ちょっと小遣いと照らし合わせてgkbrしたからかも。あまりレアなのは持って行かないよう
言っては置いたけどさ。
911名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 17:55:58.43 ID:3rvqJY0z
>>907
モンハンやった事あるけど、仲間内で助け合ったり役割分担して敵を倒したりするから、そこまで自分中心って訳じゃないと思うよ。

公共の場にたむろして騒ぐのは良くないけどね。
912名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 21:42:46.68 ID:vh1u3L1/
自分の住んでる地域では公園でカードゲームやDSやってる高学年男子をよく見かける。
ブランコやベンチを占拠してカードゲームをしているのも少なくない。
小さい子がブランコで遊ぼうとしてもカードゲームに夢中で譲る事もしない。
小さい子の母親が見兼ねて声をかけるまで動かない。
カードゲームやDSを外に持たせるのは構わないが、マナー位は教えろよって思う。
913名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 22:56:41.69 ID:fnfio0QG
>>911
>仲間内で助け合ったり役割分担して敵を倒したりする

これができないでトラブル子もいるよ
914名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 18:35:35.19 ID:puJR3m+g
もうすぐ卒業…
この1年えらく熱心な担任に当たって、心身ともに鍛えられたわ。
最後の保護者会で担任が学級通信のために撮り溜めた写真を
スライドショーにしたのを見せてくれた。
最初は「こんなこともあったねーw」なんて小声で隣と話しながら見てたけど
最後はみんな涙をこらえるのに無言になっちゃったよ。
うちのクラスだけ学級通信がフルカラー印刷なのは担任が主幹で特別待遇なんだと噂されていたけど
実は自腹で自宅のプリンターで週2回30人分刷っていたことも判明。
こわいけど、愛情あふれるいい先生だった。
親子ともに思い出詰った6年間だったなぁ。
915名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 20:42:40.32 ID:NptPEJHA
>>914
最終学年で良い先生と巡り会えて良かったね。
うちの学校も1クラスだけスライド上映があったよ。
そのクラスの担任はまだ若いけど情に厚く躾に厳しい先生だった。
厳しいけど生徒達からは大人気で息子もその先生のクラスになりたがってたよ。
うちのクラスの担任は保護者からの人気は絶大なんだが、生徒からは嫌われてた。
クラスの中で虐めが発覚した時には「差別はやめましょう」と発言して、息子はどん引きしたそうだ。
いや先生、差別してるのアンタだからw
6年間を通して>>914子の担任のような先生に当たったのは2回。
後は虐めを放置する先生(1年で異動)や、すぐにキレて暴力を振るう先生(保護者からの苦情がきたのか担任外になった)とかだったなぁ・・・
中学に行ったら更に個性的な先生ばかりなんだろうなと、色々な意味で私の方がドキドキしてるよw
916名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 20:58:26.78 ID:TXzOomyk
本当に担任が誰になるかって、いい先生に当たる確率って宝くじより難しいのかも
917名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 21:20:44.81 ID:JuSlXyRP
うちは4年で次クラス替え。去年は荒れたクラスで、去年6年だった先生が
異例の4年に降りてきて、見事に建て直してくれた。
押さえる子は押さえ、でも子どもの心はつかみ、保護者の気持ちをなだめ、
意見がぶれることもなく、自分の意見を押しつけるわけでもなく。
こんな先生はなかなかいないだろうな〜
次は昇進して異動だという噂なので、5,6年には持ち上がらないんだろうな。

うちは難しい子で色々やっかいをかけたんだけど、年末の面談で「あと3ヶ月で
出来るところまで頑張る」と言ってたから、次はないと先生も思ってるんだよね。
918名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 11:53:31.93 ID:v2TONR5Y
立派な先生て中々いないよね〜
919名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 13:55:43.45 ID:qsvxhXYI
6年間の担任では、すごくいい先生2人、まあまあいい先生2人、少し頼りない先生2人だった
だから五分五分かな

うちも最終学年でいい先生に当たって良かった
気持ちよく卒業できます
920名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 14:12:22.36 ID:FDBQ8kKf
うちは6年が学級崩壊で最悪だった
担任は人格的に問題があり、児童に徹底的に軽蔑されてる。
6年ともなると児童の目は誤魔化せないよ。
保護者が任意で授業参観しても何の効果もないのに、
学校側は何度も授業参観してくださいとお願いを寄越す。
善処している振りだけしたいんだろうな。

まさに「失われた1年」だった。
中学は教科担任制なので、それだけが救い。
ハズレは覚悟しているけど、アタリも少しはあるだろうから。
921名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 11:39:19.17 ID:kRQKuCKB
>>920
あなたのお子様が暴れていると思うよw
922名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 19:42:07.47 ID:TQxGrb7p
>>921
同じ事を思っていましたw
923名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 09:24:13.85 ID:XEj3NVCx
すいません。6年生女子で反抗期ですかね?
電話すると「何?」とそっけなく、なにかきくと「なんで?」っとつっけんどん。
「どうして?」とか。
DS,漫画と友達と遊ぶのには熱心だけど・・・勉強は宿題だけやったらOKってかんじ。
叔母の私は注意するので嫌われた模様。


実は兄家庭の姪なんですが、離婚しまして父子家庭となってます。
家事は兄がしています。ときに、祖母がいったり、私がいったり、
仕事で多忙なときは
変則的でときどき母があいにきて、子供の世話家事をしていきます。
母親には素直みたいです。

共に育てる・・。子供は母にあえるわけですが、でも子供にとってコレがいいのか悪いのか、

だって、母には男がいるわけで。

昨年離婚してから変わってしまった。
離婚した母がこちらの悪口でもふきこんでいるんでは・・ってのは考えすぎか。。
924名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 10:27:50.77 ID:e0AWS0Hp
>>923
環境が変わるのは大きなストレスになるからね。
大人でも異動、しかも良い職場に異動したとしてもストレス感じる。
6年生女子でその状況なら素直になれないのは当り前でしょう。
925名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 10:57:33.20 ID:nSvTzmKf
見捨てられ不安かな。親に捨てられた(言い方悪くてごめん)経験から、
「私がどんなことをしたら、この人は去って行くんだろう」と大人を試してしまう。
もうちょっと年長だったら彼氏に同じことしていたと思うよ。
不安が強い時、人は人をわざと怒らせて試すことがあるよ。

だから逆に言えば、お祖母ちゃんにはしつこく甘えて「捨てられないか」試し、
叔母さんには怒らせるようなことを言って「捨てられないか」試しているというのは、
不安からくる甘え。

と、考えてみては。ま、反抗期の時期ではあるよね。でも甘えられる存在以外には
「反抗」しないのが反抗期なわけで。叔母さん頑張れ。
926名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 13:52:32.90 ID:DNFlvS7L
>>923
自分も>>925と同意見。
母親の前でいい子なのは、母親に捨てられまいとする気持ちからくる物だと思う。
例えが極端になるけど、虐待を受けている子供が加害者である親に従順なのと同じようにね。
反抗期なのに母親に反抗しないなんておかしいでしょ?
そして心を許している相手に甘えて我が儘を言っているんだと思うよ。
姪御さんは母親に男がいる事も知っているだろうし、自分の居場所が何処なのか不安なんだと思う。
反抗的な態度を取られて辛いと思うけど、姪御さんの支えになってあげられるのは>>923だけだと思うので挫けず向き合ってあげて下さい。
陰ながら応援しています。ガンガレ>>923
927名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 14:06:10.02 ID:WcUWivTh
小4の息子だけど今回の地震で
原発の会見を見て「政府はなにか隠ぺいしてるんじゃないか?」とか
「管総理は一日見てないけど何やってんだ」とか
募金の話題になると
「詐欺が横行するかもしれないから気をつけないとな」とか
「日本経済はどうなるんだろう」とか
妙に大人びた裏を見てるような発言が我が子ながら怖かった。
小4ってこんなものなんでしょうか?
928名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 14:31:16.12 ID:nSvTzmKf
>>927
たぶん、隠れて2ch見てるw
929名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 14:43:59.79 ID:Z8loVTIY
私もそう思ったw
ニュー速+でも見てんのかも。
930名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 17:37:29.92 ID:EbDVuQAO
まあ世の中に関心があるのは良いことだよ。本質を教えることは必要だけど。
うちのバカ息子たちは遊びに行けないする事がないと騒いでばかり。
説明していても、まだわからないのだなあとは思うけれど
だから何?ご飯まだー?みたいな態度は本当に腹が立って情けなくて涙が出るわ。
931名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 17:41:36.25 ID:gYAcoPAT
日本を立て直すのはお前たちだ。
ということで、勉強させてる、今。
まあ自分もがんばる。
932名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 22:57:23.88 ID:ArN55EUV
小学生でネラーなんて…w
933名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 08:16:20.62 ID:Fc0uyHsU
ネットさせ放題の親も多いからね、チョットませた餓鬼の又聞きかもね。
>>923
祖父母や叔父叔母(伯父伯母)が叱るのはやめた方がいいと思う。
叱る、注意は両親にさせるのよ。親なんだから養育に責任をキチンと持って貰う。
外野は見守るか、諭すのよ。
でないと、こどもの逃げ場所がなくなるじゃない。
それに元義妹が我が子を叱ってるのを見て、実母は良い感情をもたないよ。
934名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 10:46:16.35 ID:3hnobniu
>>923
みんなと違う意見をもったわ。

娘は鬼のいぬ間に心の洗濯とばかりに、うるさいのを排除、
たまに来る母には「ちゃんとやってるよ。」と取り繕っておく。
パラダイスを得た気分で反抗してるように思えた。

私がそうだったから、思ったんだけどね。
側にいる父親がもっとしっかりするべきだとは思う。
935名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 20:09:44.06 ID:0xpo9p8m
今回のことで首都圏から地方へ親子で移動した方いますか?
936名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 21:41:46.81 ID:u934zsL/
>>935
さすがに高学年で、あともうちょっとで春休みって時期に移動する人はいないんじゃないだろうか。
よほど過敏な人は移動してるかもしれないけどさ。
937名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 22:08:14.40 ID:iylKa0GV
モンハンの勢い止まらず、唯一のカードゲーム友達がPSPを買ってもらい
遊び友達がいなくなったと言われた。
我が子の性格も鑑みて小学生がネトゲやったらドハマリして廃人一直線だわな…
938名無しの心子知らず:2011/03/16(水) 09:43:14.10 ID:6jbf9Ibe
託児所スレで見つけました。お気をつけください。

915 :名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 15:35:52.00 ID:rc/+0tRc
近所で学校から帰る最中の子供に「地震速報で今から大地震くるって!車に避難して!!」って言って車に押し込もうとした事例があったらしい。
すぐ近くに知り合いの家があったんで逃げ込んだみたいだけど。
地震を利用した犯罪が多発しているから特に放置子は危ないよ。
939名無しの心子知らず:2011/03/16(水) 11:09:59.54 ID:3V+1iNLk
>>938
レスごと学校に知らせたいな
940名無しの心子知らず:2011/03/16(水) 13:21:15.72 ID:OwY8ivvH
>>938
まったく、犯罪者と言うのはこう次から次へとほんとにいろんな手を考え付くな。
941名無しの心子知らず:2011/03/16(水) 16:39:55.03 ID:3V+1iNLk
一昨日暖かかった日、男子がグランドでサッカーしてたら、校内放送で「放射能の危険があるので、屋外の児童は屋内へ戻るように」
うちは小5女子、屋上でサッカー観戦中だったけど、大袈裟すぎるといって帰宅してきたよ。先生もモンペ対策なのかな
942名無しの心子知らず:2011/03/16(水) 21:43:35.69 ID:yRh+4R9F
>>941
学校に電話があったのかもしれないね
943名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 01:26:47.30 ID:aGDh3W61
わざわざ、寄ってきて悪口を言いにくる元友達がいる
今日の服が変だとか、似合ってないだとか、いいに来たり、こっちを見てヒソヒソしたり。
他の子と遊ぶ約束を教室でしていると「なんの話?私もいれて」と言ってくる。
関わりをもって欲しくないし、離れて欲しいのに、わざわざ寄ってきては、悪口を言う。
曲者だわ…
944941:2011/03/17(木) 15:07:05.50 ID:dc1ZDsCJ
>>942おかしいな、こちら新潟市なんだが
945名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 23:55:33.47 ID:/X7nVcbI
>>944
ご近所さん発見。
ウチの子は公園に友達と待ち合わせて遊ぶ予定が
一人の子が「放射能があるから外で遊んじゃダメ(と親に言われた?)」と言い出して
さっさと帰って来たよ。

新潟市体育館には福島からの被災者がたくさん来ているし、
何人かの知人宅には被災地から親戚が避難して来てる。
その子たち、学校とかどうなるんだろう・・。
946名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 03:01:36.53 ID:ePGGTLvB
ご近所の子と約束してくるんだが、どうやら彼の中には「約束を守る」という
概念はないようで、しょっちゅう黙ってすっぽかされる。
息子が電話して「今日、どうする?」と聞いても「ちょっと待ってて!(ブチッ)」で、
そのまま放置プレイ。
ここまでアレだと逆に彼の将来とかが心配になるぞ。ていうか、舐められてんのかね。

外出禁止令が出ているから、息子も体力あまりまくりだわ。
947名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 13:16:48.92 ID:wjU5KmHo
あ〜あ、春休みが来る…
948名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 16:26:02.92 ID:rJbSqjlY
しょっちゅう息子の同級生が遊びに来る我が家としては春休みが怖い。
放射能云々を言い訳に外で遊べないから家で遊ばせて〜と押しかけてきそうだ。
この10日ほどは余震が怖いし何かあってもその子達のことまで責任もてない
から呼ぶなと言ってきたけれど…
行ったり来たりじゃなく、来るばっかりの連中ってずうずうしいのが多くてう
んざりなんだよな。
949名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 16:59:01.98 ID:aBwG+i9D
>>948
お子さん自身がそれを伝えるように促すのはどうかな?
950名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 20:33:35.90 ID:XOvTL0vA
愚痴です。スマン。
春休みにうちの子と友達で映画を観る予定をしてた。
1月から約束して、前売りも買い、後は日にちと料金の徴収…の筈だった。
全員同じクラブに入ってるので、その時に話をしようと思ったら、
1人の母が聞いてないという。慌てて説明したら、じゃあまた子供に
聞いてみるねーと。クラブ後その場で子供に聞くこともなく帰ってしまった。
寝耳に水だとしても、詳細や経緯を聞こうとしない?
映画ホニャララとは聞いてたが、子供会の映画かと思ってたらしい。
いや、あなた役員なんだから時期が違うのわかるでしょ。
どんだけおっとりさんよ、と思ったが、親に伝わってないということは
映画代も私の奢りだと思ってたんだろうか。子供が。
また〜と言われても、春休みまであと2日、親に会えるとしたら4月頭
家電は故障中らしく、メアドは知らない。どうなるんだろう。
951名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 21:19:04.29 ID:R0UXs+wQ
>>950
子供とお母さんで映画いきなされ
たぶん、新学期には引っ越しているよ、その家族
952名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 21:33:29.79 ID:FVCBAeXH
親に確認しないでチケット買っちゃったの?
携帯番号も知らない付き合いの親なのに?
953950:2011/03/21(月) 22:51:54.79 ID:XOvTL0vA
>>952買ったよ。もう公開始めちゃったし。
メアドは知らないけど、近所だし付き合いがないわけじゃないんだよ。
ただ、家に直接〜は相手母の仕事が不規則な時間なので捕まえにくく
不在の度合いが高いので、子供を介してのやりとりはいつもだった。
子供自身も春休み中の都合悪い日は言ってきたし。
まさか上記の会話で終了してるとは思わなかった。
チケット自体は他の子を誘えば済むからいいんだけど、また〜の報告が
いつになるのか、それまで待ってなきゃいけないのかと思ったんだ。
先にも書いたとおり、寝耳に水だとしても、私から話を聞こうとか
子供に問い詰めようとかしないもんかね?と。
954名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 23:19:26.38 ID:/skJFmBR
テスト
955名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 23:25:30.57 ID:/skJFmBR
テストすみませんでした。

>>953
言いたかないけど、愚痴を吐きたいのは
相手の家の人だと思うよ。
こっちに何の相談もなしに、勝手に映画のチケット買うなんて
大人としてどうなんだろ。
返事はもう来ないんじゃないかな。
956名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 23:30:07.07 ID:U1jUIns7
>>953
ポストに手紙入れておくとか(何日までにお返事がなければ、
他の子にゆずってしまいますね。)とか、
あなたの子供から相手の子に「チケット代で○○円必要なんだけど」という事を
ちゃんと伝えさせるとか。

子供の介してのやり取りがいつもでも、お金が絡む事を相手の親の承諾なしに
「チケット買っておきました。子供達が約束したので。だからお金払ってください」というのは
いくらなんでも・・・と思うよ。
1月から約束してる事なんだったら個々でチケット用意すればいいわけで
「近所だが、ほとんど連絡が取れない相手(の子)の分まで勝手にチケットを買っておく」
なんて事は、「お金、払ってもらえなくてもいいか」くらいの覚悟でやらないと。
957952:2011/03/22(火) 01:03:20.62 ID:f6kNwhgS
や、何も言わずにとっとと帰っちゃったのは、
子供会(=無料)だと思ってたのに有料だった。
勝手にチケット買ってる!?
で、怒っちゃったんじゃないかなぁと思って。
今までそういうやり方で大丈夫だったとしても
お金が絡む事はちゃんと大人同士で確認してから、にした方がいいよ。
あまり落ち込まないでね。
958名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 11:02:32.22 ID:9c4RF28M
私だったらチケットショップで売ってしまうかな。
多少の損でも。

後で何か言われても「返事なかったから迷惑かなと思って」で
自分の子供だけで行く。
スッパッと早く終わらせて、気持ちを切り替えた方がいいんじゃない?
959名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 11:53:54.72 ID:hi0PVgBs
また悪夢の春休みがやってくる…
専業の我が家は完全に溜まり場。こうなると、個々の子供たちの躾具合見えてくるよね〜…うちもひとのこと言えないけど
まずあいさつできない、お菓子持ってこない(いつもでなくてもいいの)話しかけても無視(これ一番腹立つ)皆さま、よそのお宅で子供が何してるか想像して躾お願いいたします
もちろんうちのこも
960959:2011/03/22(火) 11:55:20.51 ID:hi0PVgBs
スマソうちのこもしつけますの意でした
961名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 12:02:30.34 ID:LG9VPpqM
お昼ご飯の時間帯や、それ以前に遊びに行こうよって誘いにくる子がいやだ。
「私はもう食べたから」ってウチにきたり、「今からきて」とか言ったり
「ご飯たべない」って、うちが食事の支度始めても帰らないとか。
962名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 12:07:12.85 ID:hi0PVgBs
そういう子に限って親が不在がちで、自分の子を放置してるよね
963名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 12:49:47.79 ID:56MpEik2
そうそう、放置子!春休み前の給食が終わる今週から押しかけてきそうでもうイヤ。
何でうちがお宅の子のおやつや飲み物まで面倒みなくちゃいけないの???と思う
ことが多くてホントにイヤ。
964名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 17:50:17.16 ID:hi0PVgBs
そうそう!!そういう子の親に限って連絡つかないんだよね
965名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 20:46:34.84 ID:ZuWkT4oM
旦那も卒業式に出るんだけど、礼服じゃ変かな?
他にスーツ持ってないんだ。
ネクタイ替えれば大丈夫・・?
966名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 22:27:55.98 ID:hi0PVgBs
卒業式イコール黒だからいんじゃない
967名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 17:32:37.71 ID:2mzzbUPN
クソッやっぱうち溜まり場になった
968名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 14:09:44.70 ID:EGzzeaTe
うちなんて、今日が修了式で息子が帰ってきたと思ったら、通知表を見る間もなく
ピンポ〜ンだよ…orz
お昼の1時間前だよ。普通は相手の迷惑になるから子ども行かせたりしないと思う
んだけどな。お昼ごはんまであてにしてそうな様子だったんで、12時になったら
自分の家でお昼ごはん食べといでって追い出した。
地震の後の物不足が未だに続いてて、おやつも、昨日からはペットボトルの水やお
茶も手に入りにくい状況なのに、放置子ときたら手ぶらで押しかけて来るんだもん。
必ずトイレも何度か使ってから帰るし、親はどんな躾してるんだか…

969名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 15:35:52.77 ID:GJw8JCAq
よそのお家で済ませてこいと躾ている。
970名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 16:20:54.09 ID:flU3GdjA BE:4230690179-2BP(0)
トイレもおやつもできれば昼食も夕食もお友達のおうちで済ましてらっしゃいww
だと思う。

友達じゃないよね、そんなの。
971名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 16:50:20.75 ID:ziobl9Fw
男子4人遊びに来たらトイレが大変なことになった
涙目
972名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 17:29:31.83 ID:EGzzeaTe
>>969
>>970
そうかも…高学年の男子達だけど、大人の顔色の伺い方が、なんかね。相手の親が
機嫌良くて食事の支度も始めてるようなら、あわよくば…って感じ。そういうとき
って台所にさりげなくチェックしに来る。
もうホント、男子数名が来るとトイレすごいし、涙目になるのわかるよ…
973名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 20:46:17.55 ID:MC0I6TtX
あー。トイレね…うちは女児だからまだましかもしれん。
女児の場合、最高学年になると、後始末の仕方で躾がわかるかも
974名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 15:32:13.77 ID:Q/cOurMK
大勢遊びに来ると、トイレはジャンジャン使うし、テーブルの上は散らかってるし、ゲームしまくりで節電どころじゃない
一日うちだったら明日は友達の家とかにしてほしいわ。聞いてるか放置親!!
975名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 17:20:55.75 ID:z6ZSx2ij
そぉだそぉだ!!
うちの電気と水道ばっかり使いまくっていい加減にしろってんだ!
うちは学童保育じゃないっての!
976名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 22:43:59.45 ID:gJK6e9Mn
2子餅だけど、手ぶらで遊びに来る子を見たことがない。
田舎だからかな?
みんな100円菓子2袋or250円くらいの大袋と、ジュースを持ってくる。
977名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 11:53:19.81 ID:XzcgmFAQ
高学年になってまで放置子にタゲられている家って
それまでも結構自由にさせてたんじゃないの?
自業自得な気がしないでもないけど。
978名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 12:31:15.83 ID:0dAE3SWt
放置親乙
979名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 16:44:40.18 ID:v3HN5cxC
高学年にもなると自分と似たような子とばかり遊ぶようになって
DQNと全く縁がなくなった。
980名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 16:50:31.60 ID:Qiw4NINz
DQNって言うか、私がリーダーよっ!みたいな嫌われ女子に限って
遊ぶ約束をしてると、無理やり入ってくる
そんで、私みんなから好かれてる!って思ってる子
みんなの話題の中心にならないと気が済まない子とかいない?
んで、本来のメンバーでするはずの遊びが
その子がしたい遊びになって、面白くないって帰ってくる
同じ様な子と遊べばいいのに、自分のわがままとおらないから遊ばない
981名無しの心子知らず:2011/03/26(土) 18:31:51.08 ID:pOTdhSYK
放課後話じゃ無いけど、3学期の息子の班、男4人中3人が鉄オタだったらしい。
「キハとかクモハとか、お年玉全部線路買ったとか訳わかんねえ〜」と、
息子の入る余地は無かったらしく、学年末で開放されてホッとしてる様子。
982名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 04:06:30.55 ID:tqhg7fTJ
>>981
最近の子には鉄オタあまりいないと思ってたよ。
すごい遭遇率だね。
983名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 12:18:50.38 ID:kRCekOK1
息子さんは気の毒だけど、他3人はすっごく楽しかったんだろうな。
984981:2011/03/27(日) 21:00:53.99 ID:u3k7cYlE
うん、最初は「いいじゃない電車の話。入れて貰えば〜」と言ったら
上記の返事で、かなり上級レベルで入り込めなかったみたいw
985名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 10:37:40.90 ID:UqB7oJB1
あの地震のあった翌日に朝早くから「今日遊べる?」コールしてきた放置子、昨日もやっぱり
朝早くから電話かけてきた。やっと休める日曜日だというのに放置子に振り回されてはたまら
ないので無視。(ナンバーディスプレイなので、放置子からの電話は音が出ないように設定し
ておいた。)久々に静かな休日を過ごせたよ…

「今日遊べる?」って訊くけどさ、自分の家には一度も呼んだことなくて、要は「今日遊びに
行ってやるけどイイ?」なんだよね、その子。休みの日は、緊急連絡網使って同級生に電話か
けまくるらしい。親は何考えてんだか…
986名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 20:27:18.43 ID:Z/E7VJ9H
震度6だったけど、当日15時30分ころ、子の友達が遊びにきたよ。
「もう地震は大丈夫だよ」とか言って。
親が10秒目をはなした隙に飛び出してくるんだろうな、さすがに
親に同情した。何事もなくてよかった。
987名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 08:07:33.19 ID:K6pmityF
>>982
羨ましいよね
鉄おたはお金が際限なくかかるから、庶民の公立より
(模型が高いし、地方遠征もしたり)
私立に一杯生息しているらしい
うちも鉄道研究会のある学校に行きたいみたい
988名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 16:08:54.53 ID:u187CMM8
今の子って学校のトイレ掃除の時に便器を雑巾で拭くものなの?

家の子が雑巾で拭くものだと言ってて耳を疑ったんだけど?
989名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 16:21:08.65 ID:qBWv8vBh
今でこそ掃除用シートがあるけど
昔は雑巾で拭いてたよ
990名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 16:34:25.68 ID:u187CMM8
え〜
学校の汚い便器を雑巾で拭くなんて信じられなかったのに・・・

前の担任に何かと子供が嫌がらせをされてて、今まで我慢してたけど突撃寸前だったので
思い留まれて感謝です。
991名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 16:41:12.20 ID:qEmSXicH
次スレ立ててくる
992名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 16:42:51.96 ID:qEmSXicH
立ててきた

■小学校高学年の親集まれ part6■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1301384519/

>>990
「雑巾で拭けるほど清潔にしましょう」ってことなんじゃないのかな。
993名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 16:50:23.90 ID:u187CMM8
乙華麗

前の担任は物凄く捻くれていたので「清潔にしましょう」とは違うけど
そう思えば済むのでそうします。
ありがと
994名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 22:10:57.49 ID:2LuYlMIy
>>992

>>985うちにも同じような放置子が来るよ。
ボッシーだけど、母親は結構名前が有名なアロマテラピーとかの講師。
ブログとかツイッターみると子供自慢してるけど、学校では超問題児。
995名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 23:48:08.54 ID:pNJ4EMJA
>>988
ウチの学校&その周辺の学校は
トイレ掃除は業者が入ってる。
なんでだろう?
996名無しの心子知らず
自治体が予算措置してるからでしょ。