【食べつわり】何をどんな風に食べてしのいでる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
つわりを乗り切るスレで、食べ物の話題が辛いという方がいらっしゃったので
別スレとして立ててみました。


※※吐きつわりの方、食べ物の話題が苦手な方、辛い方は回避して下さい。※※


以降、食べつわりの人が、
「こういうものを食べると胃に負担が無くて楽だった」
「こういう食べ方をすると楽になる」
「逆にこういう食べ方をすると辛かった」
等の情報交換や、食べつわりに関する愚痴吐き等が気軽にできるといいと思います。
2名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 20:23:04 ID:4wc5zEa9
テンプレが無いので、徐々に追加できたらいいなと思いつつ

つわり対策!どうやって乗り切る?→コンテンツ内、食べつわりって何?
ttp://tuwari.uncre.net/index.php?FrontPage
3名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 20:29:27 ID:4wc5zEa9
取り合えず私が食べられるものを書いて見ます…
ボリュームあるものも含まれます、苦手な人は注意してください

・カップラーメン
・レトルトカレー
(小盛りにして、パウチを半分ほどかけて、残りは冷蔵庫に保管しておくと、
あまりおなかにもたれずに、「食べた」という満腹感が得られる)

食欲があまりない、具合が悪い時、でも食べないと余計具合が悪くなりそうな時に食べるもの
・お茶漬け
(個人的には永○園の梅のお茶漬けがさっぱりしておいしいです。)
・おにぎり
(混ぜるタイプのおにぎりの素を入れて、味をつけて食べやすくしています)
4名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 20:32:34 ID:4wc5zEa9
つわりを乗り切るスレの方で、
ご飯が苦手な方のコメで、大根スティックやサンドイッチというのも出ていました。
大根スティックには、何をつけて食べるのかな…そのまま食べるのかな
というのが気になる所です。
5名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 20:52:08 ID:ONqgP8Ed
寝る前や早朝などに胃がムカムカして何か口に入れたかったとき
冷蔵庫に常備してたこんにゃくゼリーが役立ちました。
喉越しもいいし、変な時間に食べるにしても罪悪感が少なかったw

あと対策としては、やはり少量を回数増やして食べることかな。
3食の量をやや減らして、間食を朝夕2回とるようにしてました。
間食にはカップスープや、お惣菜、果物など。
6名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 21:07:29 ID:LX/JylAx
たべづわりってわけじゃなかったんだけど
私は大根スティクじゃなくて、大根サラダに一時期はまりました。
細切り大根にしその葉をふりかけてノンオイル梅ドレッシングで頂く。
ま、そのうち大根を切る気力もなくなってしまい、カット野菜の世話になりましたが。
7名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 21:59:43 ID:WpaTOuqP
>3
梅茶漬けっていいですね!
確か我が家にも茶漬けの素があったはず…。
思い出させてくれてありがとう!

私は納豆とかなめたけとか、ご飯の友にはまってるよ。
母が作る大根の葉っぱのふりかけとか、サッパリしてウマー!
8名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 22:53:01 ID:eazo5CpO
コンビニでわかめごはんおにぎり買って車の中で食べてから出勤してたなぁ。
海苔巻いてるおにぎりは吐いてしまってダメだった。
お茶や水もダメでレモンティーばかり飲んでた。
体重を気にしなくていいならマックのポテト3食食べていたかった。
9名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 00:32:34 ID:zwSz9ioe
つわり始まったばかりの頃に、白米食べるのがイヤで
お昼ごはん、モスに1人で出かけて
スパイシーモスチーズバーガーのダブル(肉2枚)とスパイシーチリドッグとシェイクのSを頼んだ
アツアツで激ウマ、ほんとうに美味しくて、久し振りにお腹一杯に食べられて幸せになった。
10名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 00:34:27 ID:zwSz9ioe
今も白米の匂い、特に炊きたては厳しい
だから混ぜご飯にして、白米の匂いをなるべく消す方向で頑張っている
今日はいなりずしを作った。明日はチキンライスにしようと思う。
11名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 00:51:58 ID:QuXakzCM
5w
食後もムカムカはあるんだけど、次第にそのムカムカが強くなって二時間後には胃がキューって痛気持ち悪い感じになる…。食べるとまた少し落ち着いての繰り返し。

食べたくもないのに食事しなきゃいけないのと、寝る前のコントロールがうまくできなくて辛いです。
12名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 01:15:19 ID:jdWUsMz1
炭酸水を飲んで舌とか喉の感覚を誤魔化すようにしていた。
おなかも瞬間的にふくれるし、それで量のコントロールができたのかも…。
ゲ□ルシュタイナーが程よい炭酸具合だったな
商品名がつわり時期にはちょっとアレだけど
13名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 09:05:11 ID:4MWjTMkK
15w、つわりは4wから。
ありがたいことにマーはないけど、満腹で吐き気、空腹時は貧血か低血糖みたいな症状がでるのでちと厄介。
仕事中はかために炊いたごはんに鮭フレークまぜて、梅干入れた小さいおにぎりを持ち歩いてます。家ではトマトか大量に仕込んで冷凍してある野菜スープをチン。
幸いにして体重変動は今のところプラマイゼロ。
14名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 10:12:45 ID:mypCe7KL
牛乳と甘い物食べてる
15名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 10:33:00 ID:Oaio//Ai
食べ悪阻きついよね
空腹だとしんどい食べてもしんどい
自分は2回とも食べ悪阻できつかった
1人目のときはアンパン
2人目はつめたいうどん、しかも半生麺で決まったメーカーのみ
ばかり食べてました、後わりと良かったのがお寿司
16名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 10:47:14 ID:aZxSfYfj
>>11

私も同じ。

お腹減ると気持ち悪いから食べると、何てゆうか消化が遅い感じに胃がムカムカモヤモヤ…

たまにすごい胃が膨らんでる感じで泣いてる。
17名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 10:57:02 ID:dwfZVHTr
15wでつわりだいぶ治まったけど、まだ胃が膨れてげっぷ出したい感じ。
炭酸飲料やビールテイスト飲料をたくさんのんでゲーって出すのがすっきりする。

またつわり中の食事の制限のストレスで少し食べれるようになったら
ジャンクなものに対する欲求がすごくてカップラーメン買い込んできた。
上の人の読んでたらモスも行きたい。
一度8wぐらいに行って、めちゃくちゃおいしくて感動してガツガツ食べたんだけど
全然消化できず、昼に食べたものが寝る前まで胃の中でもたれてた。
もう大丈夫かな。
18名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 16:07:30 ID:bzlS+74T
9週

最近冷凍バナナばっかり食べてる。
冷凍すると食べやすくなるし、食べたあとも気分爽快。
梨もおいしいけど、消化が悪いのか、あとで胃が重たくなる。

お寿司いいよね。巻き寿司も。
おにぎりやパンがすすまないから重宝してる。
19名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 18:03:10 ID:1p/aViKt
みんな、おにぎりの海苔は危険だぞw
あいつは数時間も胃にとどまりやがる
かれこれ10時間共に過ごしてるよorz
はよ腸に移動せいw
20名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 21:16:09 ID:dwfZVHTr
そうそう、海苔とかわかめとか海藻系は消化悪い。
前にお茶漬け食べて数時間後マーした時に
細切りの海苔がそのまんまの形で出てきたときには驚いた。
ごはんとあられは形変わってたけど。
あとお茶漬け食べるときはサラサラ食べずよく噛んで食べてね。
21名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:08:34 ID:I/ka9DCR
カステラと牛乳うまい。
22名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:22:52 ID:WskJf5Hj
 
23名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 11:21:00 ID:lKWdifv/
ところてん
とまと系のラーメン
24名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 12:13:01 ID:7xk+KaSC
つらかったなあ。
好んで食べてたのは
・サンドイッチ(特にカツサンド)
・冷麺
・リッツ
・飲むヨーグルト
胃が空っぽにならないように、飲むヨーグルトとリッツは常備。
冷麺は、時期が真冬だったからどこにも売ってなくて(@都下)わざわざお取り寄せしたw
秋になるので冷麺は今のうちに買っておくことをお勧めします。
逆に唯一マーしたのは夫の作ってくれたカルボナーラだったorz

真っ最中のみなさん、頑張ってしのいでね。
25名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 13:52:53 ID:z9zvk14F
私も食べつわり。
空腹→嘔吐までいくと食べても吐いちゃうので必死に食べてますw
オレンジやグレープフルーツを剥いてタッパに入れて保冷剤と共に枕元に置いてる。
景品で貰った保温できるお弁当袋がここまで役に立つとは思わなかった。

モスやマック最高!ジャンク大好き!なんですが、ずっと食べつづけてるせいか
食べてる量が把握できなくてカロリーが足りなかったらしくこの間ケトン大量で点滴してきた。
吐きつわりじゃないからと油断してはいけない例&反省として書き込み。
26名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 14:09:30 ID:+OpK/H9Z
7w目です。悪阻はこまめに食べれば防げるものなのですか?
27名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 15:54:37 ID:RfB3gu6t
人による…
28名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:22:57 ID:+OpK/H9Z
>>27
お返事ありがとうございます。
そうですか、、、残念。
29名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:37:12 ID:RfB3gu6t
>>28さんが食べつわりならちょこちょこ食いで防げるかもしれないけど…
こればかりは人によって症状がまったく違うから何とも言えないなぁ
自分は今8wなんだけどつわりが始まった6w時にはまだよくわからなくて、何をどのタイミングでどのくらい食べたら緩和されるか色々試してみたよ
30名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 17:27:20 ID:+OpK/H9Z
>>29
最近つわりが始まったかな??という感じでなもので、正直食べづわりかどうか良くわかってない状態です。食べたら半分出しちゃいます。
今後の自分の体と相談しながら頑張っていきたいと思います( ´ ▽ ` )ノありがとうございます‼
31名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 18:08:48 ID:7qk2h5Kf
16w 
涼しいから落ち着いてきたかな?

ぶどう最高〜
できれば1日1房食べたいけど、糖も財布も気になる。
気持ち悪くなりそうになったら3粒ほど食べると、
すっきり。あとはキウイとかパイナップルとか。
ものすごくくどいものがものすごく食べたい。
クリーム系のパスタとかドリア、揚げ物とか。
32名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 18:23:59 ID:9KSErzmL
7w
今日は夕方からちょっと吐き気が…。
昼は調子よかったのにな。

でも吐き気がないと途端にこってりしたものがほしくなる。
ラーメンとか丼ものとか。
つわりが治った時に食べたいものを考えるのが、今の楽しみだったりするw
33名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 19:49:48 ID:So7XCFRI
もうすぐ10w、かなり治まってきた!
5〜7wまでがピークで、食べないと気持ち悪くなる一方なのに、
食べ物がことごとくおいしそうに見えなくて
(味がなぜか思い出せないし、口の中が苦いせいで食欲がない)
いつも冷蔵庫開けながら、何を食べるか決められなくて涙目&大混乱だった。

即効性&持続性があったのはパンかな。酢飯にも癒された。
ただの炭酸水はさっぱりするしヘルシーだけど、何か解決してない感が強かったなあ。
野菜とかおそばもあまり安らぎがなかったところから考えると、
食べてからの血糖値の上がり方がポイントなのかもしれない。
34名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:21:23 ID:ooO42bqr
元々ちょいデブな私。
そして食べづわり。

今日初めての産婦人科でいきなり先生に どうしてこんなに太ったの?子供の残り物は食べないで 食べるなら自分の分は作らない と怒られた。

体重増えないようにしなきゃだし、空腹続くと気持ち悪いし… (泣)
35名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:53:58 ID:IAdwnliE
出来れば甘い物だけ食べたい
36名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 21:03:04 ID:8Ujn7tVv
ラーメン,トマト,ポテト,寿司,ファイブミニ,みかん缶
こればっかりだったなあ
夜中も眠れなくてTV見てると空腹&胃のむかつき で我慢するのが苦痛だった
37名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 22:38:09 ID:RfB3gu6t
>>34
一回分が普通の食事量なのかな?
私も食べつわりだけど一回分が極端に少ないからか2時間置きに食べてても体重は減る一方orz
食べないと具合悪いから食べるけど、食欲があるわけじゃないから苦痛…
38名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 11:44:26 ID:JQaaGAdZ
>>37

食事は普通に3食です。
たまたま気持ち悪いので、塩分濃い物ばかり食べてしまったからかもしれません。

太らないように気をつけます。
39名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 12:33:49 ID:tVW9rw0N
24w
最近また食欲不振。
後期まで続いたら嫌だ。
朝は冷えたご飯に枝豆乗せてレモンをかけたのと、トマトにレモンをかけたものを食べた。
お昼はかき氷にレモンをかけて食べた。
夜は娘希望のシチュー予定。
作る気しない。
考えただけで気持ち悪くなる。
途中でレモンを入れてしまいそうだw
昨日まではフルーツ拒否だったんだけどなー。わけわからん。
40名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 17:54:48 ID:YfiQ9DK4
7w
今日は職場での間食にこんにゃくゼリーを食べてみました。
味はさわやかだし、食べ応えもあるし、なにより携帯しやすくて気に入りました!
今までは小さめのバターロールとか持っていったけど、あれは喉もかわくからつらかったw
41名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 18:00:59 ID:7Olb9iuR
>>38
今まで食べてた量を一日10回くらいに分けたらいいよ。
あと、お菓子は食べない。
間食も野菜とかおにぎりとかにする。
(一日10回に分けたら必然的に間食も普通のご飯になってくる)
もうやってたらスマソ。
42名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 20:56:40 ID:JQaaGAdZ
>>41
ありがとうございます。
小分けにして食べてみます。

昨日の先生はかなり怖い先生で有名みたいで、他にも色々怒られて落ち込んでました。

昨日からなぜか吐き気まで…

まだ7wなので先は長そう…
4人目なのに寝てばかりで情けないです。
43名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 01:06:57 ID:mvu4BJva
ひたすら煮干し

塩分気になるけど・・
44名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 08:08:02 ID:UP5dtAFI
ポテトチップスとパイナップルにハマったなあ。
そういえば、ポテトもよく食べた。
くどそうだが、意外にイモ+油が食べたくて仕方がなかった。
45名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 13:56:50 ID:jU38ZvUy
>>44
自分もやたらポテチ食べたい時がある!
プリングルスのうす塩少し食べたらすごい満足したw

あと、芋はなぜか煮物にしちゃうとダメだ。
ホクホク→ベチャベチャになってしまうからだろうか。
普段は味噌汁にしたり、細切りにしてマヨ炒めにしてる。

今日の昼食は、少なめに茹でたパスタに納豆となめたけをまぜただけのやつ。
梅肉も和えればよかったw
46名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 16:40:27 ID:qa0jlSg7
イモ、おいしいよね〜

マックのポテトとか、ものすごくおいしかった。
私は煮物でもサラダでも、イモならなんでもおいしいw

晩御飯、なんにしようかな
47名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 02:27:20 ID:32zxIWmv
私も最近イモが食べたくて食べたくて旦那にらぽっぽの大学芋買ってきてもらった

サクサク冷や冷やでウマー!!だけどカロリーすごいんだろうなぁ…
48名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 18:59:01 ID:ZVYj90WU
わたしも昨日ついにマックポテトデビューしてしまったw
芋おいしいよ芋

今さっき、旦那がロールケーキ買ってきてくれて食べたら胃が…\(^o^)/
49名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:35:17 ID:m7N8ZSeZ
>>48
無茶しやがって…

自分は生クリームとか絶対ダメだorz
アイスクリームなら少量いけそうな気もするんだが。
50名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 14:37:37 ID:Edz048h9
9w5d
ちょっと前までサッパリしたものしか食べれなかったのに、
何故か突然牛丼ブーム到来!牛丼だとたくさん食べられる。
今日も買ってこよう。
51名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 18:27:56 ID:nK3GoEX/
三河屋とかいうメーカーの「えび満月」という煎餅がうまい。
しょうが醤油味。
今親に買いに行かせてもうたw
52名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 20:40:49 ID:8y2/qAHh
今朝、生クリームぎっしり苺ケーキ食べた!




\(^o^)/




なんでもっと早く、このスレを見なかったの自分・・・
みかんで口直し
53名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 15:12:48 ID:HahGxdIy
ポテチ食べて胸焼けして、気持ち悪くなって
全部リバース…。
54名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:05:10 ID:zymt9tS/
昨夜、アイスの爽を食べてうまかったのはいいんだ。
氷分多いから普通のバニラよりあっさりしてるしね。

でも食べたあとの口の中が\(^o^)/状態。
舌が牛乳ぞうきんのようだorz
55名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 01:09:08 ID:OuI5RjA8
乳製品食べたり飲んだりした後の口の中は気持ち悪いよね…

でも自分は冷たい牛乳が一番落ち着くんだよなあ、胃が。
麦茶も作って飲んでたんだけど、
一回朝ごはん食べてから飲んだら食べたばかりなのにマーしてしまって
それから飲めなくなった…
56名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 11:39:11 ID:LUh1XHYi
私はお粥なら大丈夫でした。あとはハンバーガー。
バナナとか酸味がない果物を食べてました。
逆にこんにゃくゼリーが後味ダメだった・・・柑橘類も余計気持ち悪くorz

悪阻の時期は食べられるものを食べればいいよと医師に言われてたので
安心して自分が食べられるものばかり食べてました。
57名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 16:16:25 ID:5X+J7GEr
食べても気持ち悪い、食べなくても気持ち悪い、食べられる物が見つからない状態だったけど今日甘い菓子パンがやっとヒットした!!
58名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 18:03:25 ID:yjU5A6mH
爽、おいしくってわたしも食べまくった!!
でも気づいたけど体冷えるとつわりひどくなる。
アイスやめてあったかいお茶飲むようにしたらだいぶつわりが楽になった。
粉のローズヒップティーがやめられない!!
59名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 01:02:39 ID:7YMyS6DA
今日は調子がいいからさっきバナナ食べた

毎日、3食入り生ラーメンの具ナシタンメンとジャガリコを食べてる

野菜食べてないから肌荒れが酷い
60名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 10:09:37 ID:92PaY9pK
餅を砂糖醤油でなら食べられるような気がしてきた!!
太るかな…腹持ちは良さそうだけど
61名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 11:38:54 ID:gGWhho2g
>>60
なんか突然、「これならいけるかも!」っていう時があるんだよねw
私は昨日温かい飲み物がほしくて、紅茶だと渋みとカフェインが気になるし…と思ってたら、ほうじ茶のティーバッグ発見
ウマーでした

クセのないお茶ならいいかなと思って調べてみたら、ルイボスティーがいいらしいね。
飲んだことないけど試してみます。
62名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 23:08:30 ID:A0ouD0xT
>61
ルイボスティーか〜なるほど!と思い、自分も早速Amazonで注文した。
飲むの楽しみ。

っていうか、またお腹すいた…
63名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 17:29:39 ID:qNNaGBm/
同じ食べづわりでも様々だね〜
自分は食欲ないけど空腹になると吐くから仕方なく野菜をかじる程度なんだけど
お腹が空きまくってモリモリ系の人もいるのを知って驚いた!
つわり早く終わらないかな
64名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 17:59:45 ID:1Wus2MnH
>>61だがルイボスティーだめだった('A`)
味は確かにクセないけど、匂いが少し気になる。
漢方とかハーブティー系の、自分は苦手な部類の匂いだ。

もう、ほうじ茶と麦茶だけが味方だよ。トホホ
でもカルピスウォーターがさっぱり甘くてウマー!
乳酸菌入りだから便秘にも効いてくれるかなw
65名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 17:17:57 ID:k+LzyEpv
14w
冷や奴食べたい!と思って夫に買ってきてもらって食べたら…おいしくなかった('A`)
お豆腐が悪い訳じゃなく口の中が変な味の私が悪い。
1日でも早くおいしくご飯が食べたい。
66名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 17:35:21 ID:uAd+qpUR
>>65
純粋な豆腐の味ってちょっとダメになるかもね。
味噌汁とかなら平気なんだけど、冷や奴とか温奴だと大豆の味がエグく感じちゃって…。

モノは違うが卵豆腐とかどうだろう?
3連になってるのとか、少し食べたい時にちょうどいい量だし、だしの味がなんか和む。
すでに試してダメだったらゴメン('A`)
6765:2010/09/29(水) 09:49:07 ID:dHWr9E3C
>>66
卵豆腐おいしそうですね。
早速試してみます。

口の中がまずい人、いますか?
つわり初期は酸っぱかったんだけど苦くなったり日替わりで変化してます。
今は化学調味料みたいな気持ち悪い味。
このせいで何を食べてもまずくなる…
68名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 19:01:58 ID:1wJ2TF1o
口の中は苦くなるよね〜麦茶がまずくて飲めない。
たべれる時は味の濃いものしか食べたくないわ
69名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 19:39:12 ID:HDAygW+n
>>68
>味の濃いもの
自分もそう!
なんか調子悪くなってくると口の中もマズくなるから、今はそれをごまかす濃いめのものしか食べられない。
でも塩分とか気をつけないとな〜。
70名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 20:24:12 ID:1wJ2TF1o
自分は調子いいとパスタ、ポテチなんかが食べたくなるけど塩分すごいよね。
夕方から毎日口の中が苦くなる
71名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 21:24:52 ID:dHWr9E3C
口の中がまずいのはデフォなんですね。
私も味が薄いものは食べれず濃い味ばかり求めてしまう。
麦茶もマズー。
時間の経過を待つしか解決策はないのかな('A`)
72名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 21:46:41 ID:FOFhaJhq
混ぜ込みわかめの鮭がウマー。
白いごはんとこれをちびちびたくさん食べちゃう
73名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 21:56:40 ID:HDAygW+n
>>72
混ぜ込みわかめとか、そういう系統はごはん食べやすくなっていいよねw
私はさらに酢を入れてさっぱり混ぜご飯にしました(´∀`)

酢飯はおいしいのに、なぜかキュウリの酢の物がダメになっちゃったな。
味がきつくなりすぎるのかも…。
74名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 09:33:33 ID:WFrrAmg/
から揚げたべたい
75名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 11:08:00 ID:WFrrAmg/
とおもったら、朝からマー....。

雨の日はだめだわ
76名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 13:48:20 ID:vePSASg3
スパゲッティのナポリタン美味すぎる。
ちなみにAmazonで注文したルイボスティーも美味しい。
>>61さんどうもありがとう!
77名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 16:03:56 ID:Mrrz5XRP
杏仁豆腐ウマーっ!
78名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 12:07:14 ID:CazamFeF
にゅうめんブーム突入!
卵でとじて生姜たっぷりで。

食べてる時はいいけど食後はやっぱり気持ち悪い…
15wに入っても終わる気配なし('A`)
79名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 13:23:56 ID:2Ym3wL7R
ヘルシアスパークリングがうまい。
程よい甘さと炭酸具合がちょうどよい。
カフェイン入ってるけど、他に飲めるものがないからこればっかり…
80名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 14:12:42 ID:F4H2Kv4x
ホットミルクうまい!!
飲んだ後はのどに残る感じあるけどねw

あとカルシウムとるのに小魚のおやつを食べてみた。
独特の甘みが気になるけどおいしいや。
81名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 17:11:43 ID:7ISGjzcB
>>80
自分も小魚のおやつ食べてる!
ホントはあまり好みの味ではないけど、
中の人が双子だから頑張って食べようと努力中…

今日はちょっと張り切って夕飯に炊き込みご飯作ってみたから
食べるの楽しみ♪
82名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 17:40:50 ID:fplmwYsl
飲みたいものがなくて、とうとう娘のフォローアップミルクに手をだしたよ。
ちょっとハチミツ入れて。
優しい味でうまかったよ。
元々コーヒー飲めないから家にクリープないんだけど、
クリープでもいけるんじゃないかと思った。

西松屋のママのいちごミルク気になるわ。
83名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 17:57:03 ID:F4H2Kv4x
さっき実家に行ったら「これでも飲んだら?」と出されたのが青汁。
そういえば、こんな便利なものがあったんだw
最近の青汁は抹茶風味で飲みやすいし、便秘解消になってや葉酸もとれる。
以前はよく飲んでたのに、すっかり忘れてたわ〜。
84名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 00:40:56 ID:lw3qeulq
ビスコといなりずし。
サクサク系と甘辛系がポイントらしい(自分)。
85名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 01:52:35 ID:3kKo7D/I
炭酸!何はなくとも炭酸!暮らしをしてたら体重が・・・
ペリエにしたけどなんか物足りないよ〜
以前は全く興味なかったラム肉おいしい!
クラッカーもたまらん!
自分の味覚が信じられない。自作失敗パンがツボっても再現出来んW
壁土食べちゃった昔の妊婦さんの気持がちょっとわかるかも。
86名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 03:06:26 ID:P8X57oY/
おでんばっかりの生活で…体重変動なし、マーもせずに済んだ。コンビニが近くにあるから毎日のように食べてて。そろそろ食べたい季節、気候。何が食べれるか迷ってる人、体重制限ある人、ローカロリーの具を試して頑張って乗り切ってみて下さい!
87名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 03:38:41 ID:WNFYbiYT
>>86
おでん今ハマり中!
毎食とまではいかないが毎日食べれる感じ。あ、昼食べたのにまたこんな夜中に食べたくなったw
88名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 01:58:49 ID:3TFaMR3e
ポテトチップスか春雨ヌードル的なものしか食べられない。
体に悪いよね…
89名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 09:19:17 ID:VlWCk8yB
>>88
春雨ヌードルさっぱりしてておいしいよね!!
スープ春雨の後入れで生姜入れるのが好きだ
90名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 17:34:04 ID:j+qq4Ik8
油で揚げないポテトチップスがうまい。
ポテかる、みたいな名前のやつ。
カロリーも低いし、おすすめ。
91名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 00:20:35 ID:j4N6OKFt
>>85
好みに合うか分からないけど
「ゲロルシュタイナー」ってミネラルウォーターが
炭酸つよめだよ。
名前が微妙だけど、かなり好きだ。
92名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 00:45:41 ID:hNP9iyHo
カステラと炭酸だけで生きてた
93名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:59:16 ID:3eG0/bSi
チーズトーストがうまい・・しかも食後調子がいい
肉じゃが、サラダ巻きを食べた後も同様調子が良かった。

やっぱりゼリーとか果物は食べやすいけど、すぐ気持ち悪くなるから
しっかり穀物摂った方がいいんだなぁ・・と実感
口に入れるまでが辛いけど・・・
94名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 15:12:23 ID:n+z6VsK8
10w

食べ悪阻になったっぽい。
昨夜から急に食べれるようになり復活祝い。夫と特上握り食べてきた。
しかしご飯が膨らみ夜中死ぬおもひ。
なのに朝起きたら胃はすっきり。
で朝から、豚しゃぶをポン酢とかんずりつけて食べた。新米もうまかった。
おやつにお煎餅。
昼は目玉焼きご飯。
今、激しく胸焼け中。
何やってるんだか。
夜は焼き餅に砂糖醤油で食べる予定。大丈夫か???
95名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 00:26:16 ID:J0JLLKpk
酸っぱいものが食べたくてもずくを購入。
白米の周りにキャベツ炒めと卵納豆も合わせて並べ、
ばくばく食べました。美味しかった。
96名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:21:34 ID:03G5Ew8w
>>95
私ももずく買ってきた!!すっぱうまくていいね〜
97名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 19:50:25 ID:Dz7q/UwM
なぜか竹輪にはまり食い。
マヨつけてウマー!
ソーセージでもおk。
なんだこりゃ('A`)
98名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 23:30:50 ID:RuLs7Wj+
>>97
分かる!
私もカニカマとかソーセージとかの練り物が食べたい。
でも色々入ってそうだから悩みどころ。
99名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 07:56:16 ID:C85U6Skk
食べ物の字面見ただけで気持ち悪い('A`)
食べたくなってたまごかけご飯食べてみた
やっぱりだめだった

果物とヨーグルトに頼る日々しんどい
100名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 12:47:17 ID:6Os6hBUi
茹でたうどんに納豆+甘めの梅干し、麺つゆをかけて食べたら大正解だった。
口に入れるまでホントに食べたい物がわからないorz
101名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 15:15:32 ID:/raxZIz3
昨日パスタ食べたら6時間うなされた…
2時間吐き、その後消化をひたすら待ち、耐え抜いた。何の修行だよ。
102名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 16:35:39 ID:hBXxhoHk
>>100
私も、うどんではないが納豆+梅干し+なめたけ+オクラでぶっかけそばにしたw
梅干しがいい感じの味を出してくれるからありがたい。
103名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 18:21:22 ID:S0uKjHu1
ト−ストした食パンにうす−くマヨネーズ塗って、
スライスしたトマトのせて食べたらうま−!

朝食しか食べれない。
食べれるだけ有り難いのかな…
もうすぐ13週。
以前12週で楽になると励ましてくれた人に罪はないけど恨んじゃうよ…
104名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 23:05:55 ID:Hs/x6X9z
前どなたか書いてたけど、
鍋ものウマー!
残り物野菜を適当にぼんぼん放り込めば出来ちゃうし

ポン酢最高です。うまうま
105名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 12:23:33 ID:dHF3VVBK
私も出かけなきゃいけない時はチクワと共に行くよー。

持って行き忘れてコンビニでカニカマ買った事もあるw

野菜炒めをうっすーい焼き肉のたれで味付けて
そうめんと薄いめんつゆかけて食べるのがウマママ。
マック行きたいが行く元気無し。

普段めっちゃ薄味なのに今は濃いめが好き。
106名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 16:20:39 ID:gcKiJjo/
駄菓子ばっかり食べてしまう
107名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 18:10:43 ID:CvS3CVOz
どうしてもつけ麺が食べたくてさっき買ってきたんだ。
今、食べたんだけどすっごく後悔してる。
108名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 21:46:19 ID:F7hS5L4j
カップメンなら食べれると思って、よく食べてしまう。お腹の子に影響はやっぱしあるんでしょうか。。。
109名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 21:53:03 ID:uem4oMPN
ローカルな話で申し訳ないが、セイコーマート(北海道のコンビニ)のレモン味かき氷がウマーでした!
エビ玉ビーフンもうますぎw
かき氷はオリジナルブランドだから、季節関係なく置いてあるし安くて気に入ったよ。
普通のアイスは後味が気持ち悪くて食べられないから、これは助かった。
110名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:18:28 ID:686GBocz
食べづわりでも何が食べたいか分からないものですか?
この一週間お腹はすくけど、何が食べたいのかさっぱり分からなくて。食べれても少量だし、違うと結局気持ち悪いし。
もう食べづわりじゃなくなっちゃったのかな?
自分が分からなくて泣けてくる…
111名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:25:53 ID:qgTIcFZR
>>110
なるなる。私は先週そんなだった。さらにお腹が減ってるのかすら
判断できなかったw

今週はやたらお腹が空くけどしっかり食べると気持ち悪くて動けなく
なるので、ちょっとずつ5食くらいで食べてる。
112名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:28:14 ID:xz+0JePp
妊娠がわかる前は酢飯フィーバー、分かってからも酸っぱいものがうますぎる!
ゆかり、梅、なめたけのようなごはんのお供と
うどん、ラーメン(こってりではなくスガキヤのが良いw)は食べられる。
酸っぱいみかんもすごく美味しい。

長男の時はこってりが食べたかったから、味覚の変化にびっくり。
今はこってり系は食べられません。。
113名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:35:59 ID:686GBocz
>>111
ありがとう。そんな時もあるんですね。
早く終わる事を祈るしかないのかな…
114名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:42:44 ID:wBQnJAU5
私は仕事してるから、そうそう口に物を入れる時間がないので、ドカ食いはセーブできてます。
どうしてもお腹が空いた時はマイポットに入れたミルクティー(激甘)を一口飲むだけで満足できます。
以前はこんにゃくゼリーとか持って行ってましたが、温かくて甘い飲み物が一番効果あります^^
115名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:17:51 ID:tAMD+slX
新潟の塩煎餅がうまい(めちゃくちゃ薄い)
116名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 02:42:46 ID:K8Jr2gCE
>>114
ホットミルクティーいいかも…
仕事中ずっと麦茶飲んでるんだけど、お腹全然膨れないんですよね。
私もマイポットで持って行こうかな

カロリーメイトはよくかじってます。
メイプル味にはまり中!
でも連続して食べ過ぎると、食べられなくなりそうなので
ここ数日食べてない

今はおかきが食べたいです…
117名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 11:51:23 ID:epiHz7du
麦茶は体を冷やすから気を付けてね〜。
118名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 14:25:13 ID:mz8s/696
9週位から食べ物の好みが変わってきた

スッキリ爽快、快適に食べられる物
・フローズンヨーグルト
・ラブレ
・麺類(特にそうめん)
・ポンジュース
・トマトジュース、トマト系料理
・甘酢系おかず
・シリアル系
・無印100%スパーリングリンゴジュース

リンゴ酢がごはんの友
ホウレン草のごま和えにぼっちり落として口当たり爽やかにするとイケる
119名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 16:42:45 ID:3Vsskjli
朝ごはん、前は食べないで仕事行ってたけど今はダメ。
通勤中に気持ち悪くなるよ。
ロールパンだけでも食べて行かないと持たない。

あとカステラが無性に食べたくなる。
120名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 17:25:19 ID:trSW16IP
お茶類はカフェインが気になるしジュースは糖分が気になるし何を飲めばいいんだーーってなってたけど、
そうだね。トマトジュースがあったね。ってことで買ってきた。

うんめええぇぇ
121名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 18:04:55 ID:Hk/dQ4VS
トマトジュースおいしいよね。
自分は飲んでるときは絶好調&上機嫌になれるんだけど
数分後、胃がずーんと重くなる。
そして胃もたれすること数時間。
トマトジュース好きだからもっと飲みたいんだけど
怖くてチビチビ1日おきとかで飲んでる。

ネットで軽く調べたらトマトジュースって
消化に良いって意見が多数だったけど
私の胃の中にはいつまでも重くとどまってる気がするよ。

こんな方、います?
122名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:06:37 ID:GZcJWocO
>>121
分かる。
自分もトマトジュース飲むと数時間胃がもたれる。
胃がキューンとする。
大好きだし飲みやすいんだけど、胃もたれが怖くて最近飲めない。

あと初めてトマトジュース吐いたとき、一瞬大量の吐血と勘違いして驚愕したw
123名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:10:56 ID:3KoaPatW
>122
私は妊娠前はトマトジュースで同じく胃がキューンとなってたw
酸のせいかな? なんか胃によくないものを摂取してしまった感じになるよね。
でも、妊娠してからは不思議と朝イチで飲んでも平気だわ…
ジュースの種類にもよるのかな。
カゴメとかのメジャーなメーカーのではなく、
東北の田舎で売ってる安くて美味しくてマイルドなやつを飲んでる。
124名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:22:15 ID:TmuC9uUg
6w
魚介類とかちゃんとしたご飯は全部だめ…
冷し中華とおいなりさんとポテトフライが食べても吐かないし
気持ち悪さもスッキリする
あとアメたべたりトマトたべたりしてしのいでます
みなさんが書いてる温かい食べ物が食べれて羨ましい…
125名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 10:53:24 ID:LrmYIGn7
オロナミンCうまし!!
126名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 11:03:24 ID:QXDkwc7p
ペリエ買ったはいいけど味がしないものが苦手でふと
ポッカレモン少し入れたらグビグビ飲めるようになった
げっぷが出てスッキリ気持ちいい
127名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:37:41 ID:JoG6eQX8
>>112
名古屋人ですか
128名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:20:50 ID:DIEGMf7+
>>125
量が少ないのが悲し…
129名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:19:58 ID:sIVIIcDR
梅干大好きになった・・・祖母の手作り梅干の美味しいこと美味しいこと・・・
フルーツゼリーすら殆ど食べれなくてヘトヘトだったから涙が出た。
130名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:45:14 ID:5X3se7zb
今日はサッポロ一番の塩ラーメンがうますぎたw

明日も食べれるかは分からないから一瞬の幸せだーあー
131名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 01:51:20 ID:1QHzCPB7
昨日はセブンの梅干しおにぎりに対し、
「うめえ、うめえ、こんなうまい梅干しおにぎり食ったことねえ!」
とマヤのようになっていたが、今日は対してピンと来ず。

一人目のときは毎日グレープフルーツかじってれば幸せだったけど、全然違うなあ。
自分は今回のほうがつわり酷いなあ。
132名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 05:53:09 ID:lQ2Wpcp9
泥団子じゃなくてよかったw
133名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 09:21:06 ID:MTPCbFqM
今なら泥団子すらおいしくいただいてしまうかもしれないw
134名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 17:27:28 ID:eIPJq2H0
一人目はトマトかキュウリすこーしかじるくらいで-3キロ
今回は単品少量1日5〜6回食べてプラスマイナス0

体重増加が怖い…
135名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 19:08:51 ID:rIxLaqjL
セブンイレブンのミニ冷やし中華が頼みの綱だったのに・・・
取り寄せた乾麺で自作しても美味くないや、うう。
136名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 20:09:15 ID:fqjXMBIc
二人目。
いける!と思ったときはひたすらマックのフライドポテト‥
それ以外はどうしても何も食べれないorzやっぱりツワリってつらいわ‥
137名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 20:53:36 ID:cMWXJjeW
現在20w
16w頃まで、つわりありました。
今も、妊娠前程は食べられないなあ・・すぐお腹いっぱいになる。
でも、食欲がでてきたから気を引き締めて体重管理しなくては。。

私はつわりの時
・フライドポテト
・漬物
・梅干(ご飯に付けるものから干し梅まで)
・リンゴ、オレンジ(みかん)、パイナップルなどのフルーツ
がむしょーに食べたかった
138名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 02:35:10 ID:p2lMPiz8
お腹が空く前に食べ物の用意を済ませておかないと、気分が悪くなる。

空腹感を感じはじめたら黄色信号。
間に合わせで手持ちのお菓子等をつまんでも、
少ししか間がもたない。外出中だと焦る。

強い空腹感を感じるようになると、低血糖症状出現。

空腹じゃなくても、時間になったらごはん。
食事の時間だけ規則正しくなってしまったorz
139名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 07:18:43 ID:3pJIRkS9
食べ終わって胃もたれ〜空腹までの切り替わりがわからないorz
なんか更に気持ち悪くなってきたなあ→あっ食べ終わってから2時間経ってたわ…
ってかんじ
140名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:41:18 ID:ud8XzC3K
最初は空腹感というものがなくなってしまったために食べずにいて、ずっと気持ちが悪くて
なおさら食べられなかったんですが、今は2〜3時間おきにちょっとずつご飯を食べるようにしたら
前ほど気持ち悪くはない。
くしゃみをすると吐き気におそわれてそのまま5分ぐらいもだえる。
141名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 17:04:48 ID:G561qYqT
私も食後に咳をすると、しばらく悶える。
せっかく美味しく食べたのにぃ〜!ってw
142名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 17:39:21 ID:YtKKSHzF
8w二人目、吐きづわりがマシになり、食べづわり気味。

朝(起きぬけ)は気持ち悪さとだるさが辛いので、飲み物でごまかしながら
簡単に朝食を済ませる→数十分横になる。
午前中はまあまあ調子が良いので、洗濯、掃除、上の子と外遊び。

途中、飴で口の中をごまかしながら、昼食。
うどん、パスタ、丼など簡単な物を食べる→数十分〜数時間横になる。
間食は上の子と一緒にゼリーや果物と甘い飲み物(口の中が苦くて)。
夕方から頑張って夕食作りだけど、生協の簡単な物が多い→数十分横になる。

旦那の帰りが遅いので、惣菜や弁当を買ってきてもらえないのが少し大変。
日中バタバタするので、夜はまあまあ寝られるのが救い。
143名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 17:25:22 ID:mxZmabiI
8w。
口の中が苦くて気分悪い

大好きだったウニ寿司が全く受け付けなくなった。
その他にも納豆、牛乳、揚げ物…

体重は一ヶ月1kg以内に、と医者。
この食べづわりで抑えられる気がしない…

愚痴になるけど、この前吐き気と戦ってる時に旦那からラーメンを食べて帰る、と連絡キター

刺したかった。
144名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 18:11:56 ID:mwG+tjXm
胃の辺りを温めるとムカムカが若干緩和された!
13wでピークは過ぎたみたいだけどまだまだだな…
145名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 02:41:20 ID:k3wTD63d
17w

食べられないけど何か食べないととにかく気持ち悪いという状態
でも食べると酷い胃もたれで横になる
14wくらいからだいぶマシにはなったけど
日に日に消化が悪くなってきて一日一食でも胃の中に残るようになってきた
これで体重+6kg
さすがに体重増加を注意された

脂っこいものもお菓子も殆ど食べないのに…

20時頃食べたものがまだ残ってて寝られない
生活リズムが崩れていく…
146名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 16:47:32 ID:ovjXU5ys
どうにも我慢できず、あたたかいミルクティーを飲んだ。
すっげーうまーーー!!
カフェイン気になるけど、1日1〜2杯で牛乳も足すからセフセフとか思うことにした。
でも今度病院行った時に一応相談しよう…。

ていうか、ノンカフェイン紅茶を買えばいいんだよな。
通販の見てみたけど、けっこう高いね〜。
飲んだことある人に聞きたいんだけど、味とか違うもんですか?
147名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 13:06:15 ID:Wd6bpdK+
漢方飲んでるから空腹に漢方が1番きつい。
お腹すくと気持ち悪いから何か食べたいんだけど
自分で作る気もなくて、結局カップめんとかパスタとか・・・
肉は獣臭がして受け付けなくなってきた。
148名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 04:51:14 ID:32zV5Gx7
夜、寝る時間になるとお腹がすいて眠れない。
ご飯食べても気持ち悪い。
お腹すいても気持ち悪い。胃がキューとする。
インスタントのおしるこがすごく美味しい・・・。
妊娠する前は、こんなにお腹すかなかったのに、
今は2時間おきになんかしら食べてる。
体重計のってないけど、太ってるんだろうなぁ…。
149名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 15:50:11 ID:7VgNCcbU
寿司寿司寿司寿司がうまいんだよー!

今日のお昼のお寿司おいしかったー。

最近は
一位サラダ巻き
二位酢飯
三位はるさめヌードル
四位コンビニおにぎり

特別賞 ちくわ、そうめん
150名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 17:51:50 ID:3mEpA5OQ
7w 励ましあってのスレで、サクレを推してた方!
私もしばらくはサクレで生き延びられそう。ありがとう。
サクレうまーい!
151名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 12:37:16 ID:PfUjxj3G
6wから始まったつわりが13wに入って楽になった。
驚くほど量も食べられるし。
もしかして、つわり終了を期待してもいいのかな?
涙目になって中華食べに行きたいと夫に訴えたので、明日行く予定。

これからは無限の食欲との戦いになるのだろうか…w
152名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 14:25:36 ID:SGq/C75Q
私はさっき旦那作成のお好み焼き2枚食べれた〜!
無理かなと思ったけど、おたふくソースとマヨの味が心地良かったよ。
このまま消化されますように。
153名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 16:58:01 ID:HLxiuM/w
よっちゃんイカうまい
酢ダコさん太郎もうまい
添加物と塩分が気になるけど、低カロリーだし安いしやめられない
154名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 23:17:47 ID:HGsmq3ge
11w
2時間ごとに何か食べないと気持ち悪くて吐きそうになるから、何となく何かしら食べてるけど…

食べるってこと自体に飽きてしまって何も食べたくない。

でも空腹?でめちゃくちゃ気持ち悪い。

どうしよう。これから先私はなにを食べていけばいいの…orz
155名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 23:26:46 ID:G4RLgDXS
>>154
がんばれ!何か食べれる物がきっとある!
自分はなぜかアンパンだった
156可愛い奥様:2010/11/02(火) 15:33:32 ID:bF3n+Hi/
10w
ここ数日、急に食べづわりがひどくなったorz
食べないと胃もたれするし、一度に量が食べれない。

今日は2時間おきに色んなもの食べた。

7:30 バナナヨーグルト
10時 みかん&コーンスープ
12時 菜飯とほうれん草お浸し(醤油味)
15時 スープdeおこげ、菜飯おにぎり

デスクワークだけど、上司の理解もあって
妙なものを食べてても大丈夫、だと思ってる。
今のところ、どれもヒットなので、
しばらくこの作戦でしのぐつもり。
157名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 16:45:20 ID:YW2cxvxN
>>155
ありがとう。
とりあえずスーパーでいろいろ買い込んできたよ。
当たりがありますように…!
158名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 17:11:16 ID:eHoI36+1
>>109
亀レスだけどレモンかき氷サンキュー明日買いに行くぞ!札幌市民
一人目の時は真冬につわりでレモン味のシャビィとかいうかき氷アイスをスーパーやコンビニで探しまくったが一度もみつからなく泣いてた
なのにセイコーマートにあるとか…
159名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 18:21:15 ID:9vlnQ+YA
冷凍今川焼きが美味しい。
5個くらい入っててレンジですぐ温まるし、腹持ちがいいよ〜
何より冷凍は急に食べられなくなっても腐らないからいい
160名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 07:45:24 ID:mU96/hZ/
8w
みかんの缶詰ウマソー。買ってこよう。
すっぱいものって食べてる間は楽だけど、後味が・・・
カロリーメイトメイプル味。現在の夜食です。
161名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 15:22:12 ID:k2kSMUVC
そのまんまレモン、一袋食べて激ウマだったから実母に言ったら
大量に送ってきてくれた。

うん・・・なんか大量にあるの見たら気持ち悪くなったよママン
162名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 23:05:55 ID:YSjeUMiX
紅茶が駄目になった。
あと飲めるのは100%葡萄ジュースとカフェオレと水。でもどれも多くは飲めないんだよなぁ。
食事は少量なら食べられてるけど、水分補給が大変だよ。
夏じゃなくて本当に良かった。
163名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 10:12:37 ID:F8ZRkA0k
スキムミルクおいしいよ!!
164名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 19:58:12 ID:+KIXRMpw
私は熱いお茶とココアが神飲料。
カフェインも糖分も気になるけど、今だけと割り切る!
食べ物は魚ブームで、うなぎ、ブリ照り、鮭トバ…。
吐きづわりと食べづわりが交互にくるから、食べられるうちはできるだけ食べたい
165名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 10:15:28 ID:XDWssQYI
酢飯がうまい!マグロ最高!ヒャッホゥ

…けど水銀と食中毒気になってそんなに食べれず…カステラでも食べよう…
166名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 16:29:53 ID:492T6JyT
三ツ矢サイダー温州みかん味がうまーい!
しかし49kcal/100mlとは、何て恐ろしい。
167名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 17:36:45 ID:OPaV71L5
なんかの本に8wから楽になるって書いてたけどここ見るとみんな14wくらいまできつそうですね。。
今6wですがかなりきついのですがみなさんはいつが一番きつかったですか?
168名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 18:02:50 ID:ynODM48c
6〜9Wが一番きつかったです…。
169名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 14:58:43 ID:WmFYTuDc
7wからなり始めて、今8wで辛くなる一方ですorz

ところてん(酢醤油)おいしいいい!!
こんにゃく屋さんの本物はマジうまい。
これならカロリーも虫歯もお通じも対策できるかも…
170名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 23:27:23 ID:7kf7VwVg
私は1日1本セロリを生で食べてた。何もつけずに。
歯ごたえがいいし、口の中がスッキリするし、繊維質もそこそこあってカロリーは低い。
浅漬けやピクルスは塩分が心配だったので、あくまで生でした。
ただし身体は冷えるかもしれないから、熱いお茶と一緒に摂るなり、その辺は工夫と自己責任でどうぞ。
171名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 12:11:18 ID:uJdyNl42
夕方〜夜になると酷くなるんだけど私だけ・・・?
昼間は比較的平気なんだけど。
172名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 12:34:08 ID:zHvfNRaF
↑私も
午前が一番体調いい。
午後はやたら眠くなって、夕方から夜は、熱も上がるし、吐き気&ムカムカ。夜、11時くらいにおさまる。
173名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 14:36:01 ID:uJdyNl42
>>172
ほぼ同じだ。夕方〜だんだんムカムカして吐き気もしてきて、熱もたまに。
21時〜23時ピークで0時頃は何とか寝れる。
174名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 19:28:44 ID:QsT9DLDe
私も夕方から船酔い状態で息が切れてきて、吐き気こらえながら眠る感じ。寝起きは空腹で気持ち悪いだけで、栄養補給さえすれば午前中はすっきり。
でも、今12週だけどいつまで続くのかな〜、さすがに毎日うんざりだわ。
175名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 01:44:50 ID:8pFGoX8p
現在9w。
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁がおいしくて
昨日は一日かけて二リットルの味噌汁を飲んだ。
おいしかったのだが、ちょっと下品な話で申し訳ないが
玉ねぎを食べると屁の臭いが独特の刺激臭を帯びてくる。
自分の屁の臭いでにおいづわりのようになってしまい
以来玉ねぎのことを考えただけで臭いを連想し、
吐き気を催すようになってしまった。
ばかだなあと思う。
176名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 06:38:22 ID:Cd19bCHT
今日から15w
最近食べれるようになったのは嬉しいが、しょっぱいもの(べったら漬けとか)
オーロラソースにしたパスタとかマヨネーズかけたツナトースト?とか
無性に食べたくて困った。
この先どうやって体重管理していこう•••
177名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 15:30:06 ID:UhgRg3gg
10w
食べたいと思えるものが見つからない…
でも、食べないと余計にムカムカと胃がひきつれるようなカンジになるから
あるものを適当に食べるけど、もう無理矢理食べてるけど食べたら食べたで
ずっと胃がもたれてるようなカンジで…
最近は空腹で気持ち悪いのか、胃もたれで気持ち悪いのかわからない。
178名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 16:44:32 ID:lNn/zQ/G
今日スーパーのドリンクコーナー見てたら素敵なものがあった。
ペコちゃんのパッケージのカフェオレがよく見てみるとカフェインレスと書いてたよ!
ちょっと自分には甘すぎたが、久々に堂々とカフェオレを飲めたw
179名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 13:51:54 ID:K6zOVRB1
あーージャガイモがうまい
焼いてヨシ!揚げてヨシ!煮てヨシ!
旦那がいなかったら毎食ジャガイモ食べるのに・・・
180名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 14:22:42 ID:65H7620t
今日は何食べるかなー・・・
181名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 20:28:00 ID:jdOL4o/w
最近スガキヤの味噌煮込みにハマってる、東海奥しか分からなくてスマン
182名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 01:03:11 ID:fMEFNjoS
ラーメンは味噌と塩は大丈夫で、醤油と豚骨と坦々がダメだ。
183名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 08:40:01 ID:cfYHwdIN
最近急に薬味のネギが駄目になった。
後、水って意外に苦いという事に気づいた、歯磨きとうがいがつらいわ。
食欲は8割くらいは戻ってきたのに変だな。
184名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 17:02:10 ID:5wYK9P7S
私も最近になって水がすごく苦い。
吐きづわりだったのが少し食べられるようになってからかな?
たぶん苦味に敏感になったんだと思う。
それまでは甘味にやたら敏感で、甘いもの食べられなかった。
スイッチが切り替わった感じ。
185名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 23:29:48 ID:Rzu6wLhR
買い物に出るのがおっくうで冷凍庫にあった冷凍ギョーザを夕飯にしたら
家中が臭くて耐えられんorQ
ネギ類&ニンニクを食べたら最強に気持ちわるくなるのが分かっていたので
自分は食べずに旦那と2歳娘だけに食べさせたのだが…二人とも臭すぎる!
寝室まで臭くて全然眠れないよー

自分がバカだっただけなんだけどねぇ…
186名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 17:31:21 ID:R5wGW1E3
11w
ここ何日か調子がいい!えづきはあるものの、食べられるご飯の量が増えた。
魚の臭いがとにかくダメだったけど、旦那にすすめられてしらすご飯を食べたら
うまーーーー。もしかしたらつわり卒業できるかもしれない。お願いします、中の人。
187名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 11:03:31 ID:l833qx52
10w
調子がいい!と思っても油断するとあっというまに吐いて辛い。
そして家中のちょっとした臭いで気分が悪くなり、
夜寝るときは旦那の息の臭いがだめで旦那に背中向けて寝てる。
旦那は別に口臭あるわけじゃないんだけど、なんかこう、つわり始まってから
旦那の息の臭いがだめで妊娠前はわからなかった臭いがするようになって
毎日夜が地獄。最近は料理とかグルメ番組見るだけで吐きそうになってきて涙目。

つわり酷い方、どうやって乗り切ってます・・・?
188名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 11:59:31 ID:mJqsYElQ
>187
分かる! 私も旦那の息…というか体臭がダメw
旦那はチソコ触ってもらうのが好きみたいなんだけど、なんか触るのも嫌になってきた。
愛が冷めたとかじゃないんだけど・・・ごめんね旦那。

私は現在10w5d
ご飯も麺類も胃がつかえる感じがする。パンなら大丈夫。
でもパンばっかり食べてたら太りそう…泣けてくる。
189名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 17:08:05 ID:Gw8sIh/X
5w
一人目の時は、空腹感は辛かったが気持ち悪くならなかった。
それでも体重管理が結構辛かったのに……。
食べないと気持ち悪くなるから、つい間食したくなるし、
食べ物もとっても美味しいから、間違いなく太る。
190名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 05:22:49 ID:q/gyEPfp
5週目の初マタだけど、ここを見てたら「何が食べたいか分からない」
っていうのを経験してる人がこんなにいるのかって思って安心した。
「何が食べたい?」って聞かれても分からない!
買い物行って、食べたいかもしれないものを買って冷蔵庫に入れてあっても、食べる気になれない…。
ここ数日は、夜中になると塩サバとか納豆とか、そんなものが食べたい…。
だから昨日、お昼ご飯は塩サバ、納豆ご飯、お味噌汁にした。
塩サバウマー!
見ようによれば健康的な食生活w
でも腹八分目にしないと、また吐き気が…。

それにしても夜中の吐き気がどうにかして欲しい!
せっかく寝付けたのに、2時間くらいしてすぐ目覚めて、オエーってやってる。
191名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 17:31:39 ID:UQSOA5Tp
>>177

わかる!
私は、何食べても同じ味な気がして食べる気がしない…。食べてみればそんなことないんだろうけど、「食べたい」と思えないんだよね…

今日から10wに突入したけど、もともとの吐きづわりによだれづわりが新たに加わった模様…

容赦ないっす!
192名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 22:08:17 ID:IqeLoZ4A
果汁100%ジュースが飲みたくて、オレンジかグレープフルーツか悩んだ。グレープフルーツにしたんだけど、大失敗。
グレープフルーツの酸味がマーする時の胃液の味orz
193名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 10:14:01 ID:zgMVsopI
>>191
吐きづわりなのに食べづわりでよだれづわり、ってすごく大変そう…
体調は大丈夫ですか?

私は食べないと吐くほど気持ち悪くなるだけで吐かないから、まだいいほうなのかな…
194名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 21:14:10 ID:UEw7UuKB
6w
切迫で入院中。
食べづわり、吐きづわり、よだれづわりトリプル。
もう何がなんだかわからない。
口にできるものが、最悪なことにインスタントラーメンのスープのみ・・・
体に悪すぎだろって突っ込みながら涙の日々
195名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 22:26:50 ID:lyWNZBAC
食べられるけど吐けないし気持ち悪いし
空腹気持ち悪い、食べたら気持ち悪い
横になっても気持ち悪い
上の子風邪拾ってくるし最悪
思いっきりご飯食べたい!
196名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 13:36:37 ID:xgOzz2Pw
人口甘味料入った飲み物だめになってきた
寒くなってきたんで温かい飲みもので水分補給したい。でもお茶ガブガブ飲めないし、お湯まずい。
197名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 08:20:21 ID:kDZMqr0a
なぜか?春菊がツボ。
今朝もオムレツに大量に入れて食べてしまった…
香りと食感がよすぎてヤバい。
198名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 16:19:53 ID:InniHeTJ
5w6d
好物だったチーズとラーメンとたまごがダメになったけど
最近もちが美味しい。
雑煮を食べてる。

ベジタブルサンドイッチもいい
野菜嫌いだったのに。
199名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 17:16:59 ID:mGFQy3WU
寿司屋でガリ握り作ってくれないかな
カッパ巻きにガリ乗せてむさぼってます
200名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 19:24:13 ID:X6t434Fk
>199
ガリうまいよねw
私もこの間寿司屋でガリばっか食べてた。
201名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 19:48:03 ID:dzqYNXaV
食べ悪阻太りませんか?
初期は酷くて空腹の時はひたすらレモンティー飲んだりお菓子食べたりして妊娠5ヶ月にして五キロ増…
202名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 23:12:42 ID:ohuG0abX
私も太ったわ〜、6カ月で5キロ太って産科の先生に叱られた。
原因は、空腹時の喉の不快感をなんとかしたくて、日頃飲まない炭酸飲料がぶ飲みしたせい。

さすがにやばいとジュースやめてペリエやただの炭酸水飲に変更。
菓子はプレーンな塩味クラッカーしか受け付けなかった。
203名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 01:18:57 ID:kDj6y+4Q
やばいなー…このまま増加しまくったら…
気持ち悪くなってきて、餅焼いてしょうゆで食べてしまった…
204名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 13:16:36 ID:+plX+4W4
私も炭酸飲料にハマった。なんか胃の不快感が減少できたんだよね
妊娠前まではジュースなんてめったに飲まなかったのに体が糖分を欲してるのかよくジュースが飲みたくなった。18w入って朝起きた時の空腹時は胃液込み上げてきたりまだムカムカするけど二度寝して昼になったら治ってるからマシにはなったのかな
205名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 13:25:00 ID:f9NmWrnM
餅食べたくなってきたー。
麺類もご飯も胃につっかえる感じがして、パンが一番無難な食べ物なんだけど
餅ならいけそうな気がする…挑戦してみよう
206名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 14:19:52 ID:CKJFMtLx
おかゆ、雑炊、お茶漬けなら食べれる。
たまに肉食べたい!って思うけど、食べるとリバース…。
9w。まだつわり終わらないんだろうな…。
207名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 14:36:56 ID:kDj6y+4Q
>>205
餅いいよ…w
私も麺がダメになったけど、餅はいける。
しょうゆもちは、においがあるから気をつけてね。
肉好きで牛丼とか好物だったけど、今はにおいでだめ
208名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 22:21:16 ID:3dAFJxzN
旦那よ…キムチは私が寝てから食べてくれ。
冷蔵庫に入ってるのはかろうじて我慢してるんだ。
今日は1日調子よかったのに部屋中が臭くて臭くてもうだめぽ
209名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 13:45:41 ID:7sX7/JvD
冷やし中華ウママママー!
売ってないからラーメンの麺茹でて洗って醤油+酢+ごま油で食べてる。
具は何も無し。
無限にちゅるちゅる食べられそう…。
納豆巻き食べたいけどマーが怖くて勇気が出ない。
どなたか背中押してくだせぇ…
210名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 18:28:35 ID:HUvdbqFS
飲み物のの中で紅茶が一番好きだったのに今は飲めない、というより飲みたくない。
自分でもびっくりだわ。オレンジジュース吐いたときはもうだめかと思った。腕から入ってく点滴がおいしいと思った。
後好きだったのに食べたくなくなったもの、ソースもの。お好み焼きたこ焼きやきそばなど。
コンビニの梅おにぎりとたまごサンドイッチだけは吐かない。不思議だけどうれしい。
211名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 18:38:21 ID:ckGVLWqk
ゆかり、おいしいよ ゆかり

ごはんが酸っぱくなるんだよ。
212名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 10:25:46 ID:KzFwTh4b
13w
今までまぎらわすのに食べてたミンティアがダメになった。
が、ご飯食べてもあまり気持ち悪くならない気がする。
そろそろ終わってくれるとありがたいなぁ
213名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 11:04:41 ID:SJN6EfJZ
ごまかすためにかむかむレモン食べてみたら喉が荒れて血吐いたorz
結構評判いいから期待していたんだけどな。
明日から13wだけど昼間は楽になってきた。
夜と早朝の空腹マーがどうしてもコントロールできない…
214名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 16:52:58 ID:Jy22NpT+
13w、つわりもピークを過ぎたわたしのおすすめはパイン飴です。
215名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 01:12:14 ID:Ul7uza5I
パイン飴、前に書いてた人もいたけど私もかなりお世話になってる。
つわり前に食べたのは十年前とかだと思うけど…。
空腹で気持ち悪いけど食べられない時には飴をなめたらいいらしいんだけど、
パイン飴は今のところ吐き気が起きない。
寝室の枕元に常備してるよ。
虫歯が心配だけど。
216名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 10:48:54 ID:mGw70F1g
私はすごい吐き気はないので気休めかもですが、ラクになったつわりのツボを教えてもらいました!

左右鎖骨の内側(首の下側)の真上を軽く押す。
足の人差し指(?)の爪の両側もにもに。

妊婦さんなのであまり痛くない程度にやってみてください。
217名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 02:26:47 ID:YRun9Nrr
朝イチで固形のブドウ糖、
少し落ち着いたらクラッカーと炭酸水。
ごはんの合間もクラッカー
これですごく楽になった
ブドウ糖いいよ
薬局で売ってるやつ
218名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 17:37:00 ID:Oo1OvdM/
>>217
二日酔いの時の対処みたいだね。
不思議だ。
219名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 18:54:55 ID:octBGMlD
8wだけど物産展で買った
スガキヤラーメンと味噌煮込みうどんがうまうますぐる
だが関東にはなかなか売ってないんだぜorz

名古屋行きたい…
220名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 20:10:03 ID:lySypJMA
グッピーラムネとか、小さい駄菓子系のラムネがいいよ。
空腹で気持ち悪い時に、ちょびちょび食べてます。
221名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 23:33:28 ID:bonEI0J0
ラムネいいよねー
1kg入りのラムネが980円だったから買ったらほとんど旦那が食べたorz
222名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 07:14:14 ID:09V6P82j
コンビニで「生ラムネ」というのを買ったら
期待外れてガッカリだったw
何でも「生」って付けるんじゃねー。商品名に釣られた私も私だけど…

スレチ失礼しました。
223名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 14:35:11 ID:ktQVGwhc
生ラムネ気になってたけど想像がつかないw
224名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 00:38:12 ID:d0bLGPmm
こんな時間にラーメンとコーンスープ食べてしまった…なんだか罪悪感
でもこの満腹感があるうちに寝てしまうんだ
225名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 14:47:51 ID:N/Vhhzpw
ファミチキにハマってしまったー
カロリーやばい。
あと空腹はパイの実のファミリーパックを一つつまんでしのいでる。
なんでそんなんばっか食べたくなるんだよー
226名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 15:34:05 ID:n8SVscT5
パイの実おいしそー

きのうまで吐き気がひどくて何も食べたくない、でも空腹だと
辛いから無理やりリンゴを齧る、、、って状態だったのに
今日から急にコロッケパンとか食べれるようになって
吐き気がしなくなった。へんなのー
227名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 17:09:50 ID:AiBmHWm7
セロリがうまい。元から好きだけど、妊娠してから毎日のようにバリバリ食べてる。動物みたいだ
228名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 09:39:53 ID:zwgSAc1B
おしるこ食べたいなあ。
でも食べたらぜったい後悔しそう…
こしあんのおしるこがいいなあ。
229名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 14:19:48 ID:M0Kk2cgp
つわりピークにはリンゴしか受けつけなかったのに、今日はつわりがわりと楽で、無性にマック食べたくなった。
ベーコンレタスにサラダと爽健美茶。超久々でうまー。
カロリーが気になるのでポテトとテキサスはお預け。

てか胎盤完成したらジャンク系は控えた方がいいよね…。
現在11w。そろそろ量より質かな。
マックは今日が最後だったかもな…(遠い目)
230名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 20:11:10 ID:2dkUNQdx
レトルトお粥、食べてるときはいいんだけど
しばらくすると口の中が気持ち悪くなる…

2日ごとに食べれるものが変わりすぎて疲れてきた
231名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 23:55:34 ID:px3uR9Zq
>>230
同じく〜
日々食べれるものを探してる。
まとめ買いすると絶対食べられなくなるから、毎日買い物出なきゃいけなくてうんざりする
232sage:2010/12/05(日) 19:18:13 ID:mGJuXhI+
朝は石松鍋ばかり食べてしまう‥。しかも一人前だと足らなくて二人前‥。
もう少し体にいい物をと思い、素麺にキュウリの千切りをそえて食べたら体調が最悪になってしまい、それ以来怖くて朝は別の物を試せない
233名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 18:10:43 ID:Zr36PzTQ
体調良いので調子のって餃子食べた
いま激しく後悔している…orQ

あわてて歯磨きしたところ
ニンニクと歯磨き粉のダブルパンチ←いまここ
234名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 18:26:18 ID:RvcaqI8p
食べれそうと思って食べたらダメだったって辛いよね。
私もパスタとカレーがNG。そして怖くて食べれなくなった。
今確実なのは寿司…。
235名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 03:25:37 ID:vF4Kn/cJ
グレープフルーツが食べたいな。
浮腫んでるのかな。
236名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 06:08:41 ID:s1AUfnbU
>234
あるある。カレーとかラーメンなんて
「うわっ、食べたい!」と思うのに、食べると胃につかえてダメ。
私も寿司なら確実。ガリという嬉しいおまけも付いてくる。
ガリ美味しいよガリ
237名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 08:44:11 ID:yQRfzOn7
トマトとかキュウリとかナスの浅漬けのような夏野菜が食べたいけど、高いですね‥。
トマトがぷがぷ食べたいよ。夏は食べ放題だったのに。水分がとれなくて辛い。
238名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 13:22:32 ID:J9LAWlXW
うちの近くのスーパーは夏と大して値段変わらない。
っていうか夏にぜんっっぜん値下がりしなかった。
239名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 15:23:10 ID:Kr+J4Q/1
納豆巻きが無性にウマー
納豆ご飯じゃダメなんだよー

やばい、そろそろ何か食べないといけない時間だ…orQ
240名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 19:45:26 ID:kAzUHm8n
わかる!納豆巻きいいよね。
コンビニのだと海苔が別だからなお良い。

一週間食べまくり&吐かず…だったから調子乗ってたけど昨日今日久々に吐いた…。
お腹はキュルキュル鳴ってるけど、食べても気持ち悪い。
吐くとその食材トラウマになる…。
ここ最近鉄板だったフライドチキン、食べようか迷うぜ
241名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 19:55:04 ID:YL3bFhZb
なんだか今日はいつもより食べれるーああああテンション上がってきた
このテンションがもしかしてつわり明けの暴飲暴食なのか
一時的でまた今夜ライオン大会が待っているのか…!
242名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 20:23:12 ID:f9i6+M8n
なんとなく、カレーを作りたいなと思ったけどやはりリスキーだろうか…
悩む…
243名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 22:55:11 ID:f1wStUUi
つわり終わって好きな物ドカ食いしたら
1ヶ月で四キロ増えたw
助産婦さんに注意されたお(´・ω・`)

つわりで五キロ以上痩せたのに元に戻っちゃった。
体重コントロールちゃんとしなきゃいけないけど、お腹が直ぐに張るからあまり動けない。
医者には安静にって言われた。
でも、助産婦さんには適度に動けって言われた。
どうしたら良いのか分からん。
244名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 23:25:03 ID:SDT5TNgk
最近マーしなくなってきたけど、「これ食べれそう」とか「これ無理そう」とかあるうちはまだつわりなのかな?
今までは甘い物が無いと生きていけないとか思ってたのに、今は全く食べたいと思わないし…。
つわりが完全に終わったら何でも食べれて、好みも戻るのかな…?
スレチだったらゴメン。
245名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 05:40:27 ID:gBDID1gt
>>244
一人目の時、普通に戻った覚えがある。
なんでも食べたいけど、体重管理で食べられなくて辛かったから。
246名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 10:19:57 ID:y5C0jJSe
朝目覚めてからカツ丼のことしか考えられない
まだ加減が分からないし、食べるの怖いなぁ・・・

ここ読んでて納豆巻きいけるかもと思い始めた
247名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 10:34:58 ID:tOjMWqI3
>>245そうなのかー。サンクス。
ここ数日調子よくて食欲も出てきて、つわり終わったと思ったけど「食べれそう・ダメそう」だけはあるんだよな〜。
で先程油断したら盛大にマーしたよ…まだ終わってなかったんだなぁ。
頑張ろ…。
248名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 11:36:24 ID:gBDID1gt
>>246
カレー作っちゃったよ…
食べるかやめとくか悩み中…
249名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 14:47:58 ID:y5C0jJSe
>>248
食べちゃった(・ω・`)<カツ丼
でも今んとこ気持ち悪くない

気持ち>身体 なのかな・・・今日だけか
250名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 15:33:24 ID:gBDID1gt
>>249
私も食べちゃった…カレー。
おいしかった。
今のところ大丈夫だけど、夜胃もたれがきそう。

たまに、何でもOKな日ってあるよね。
251241:2010/12/10(金) 16:33:34 ID:2NYmjibA
ただいま
昨夜は大マーライオン大会ですた
今日からまたサイダーとこんにゃくゼリーで生きます
調子のってホントサーセンした
これからは慎ましく生きます
252名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 11:48:58 ID:L8lVZDlc
一度ラーメンをマーしてから、ラーメン怖くて食べれなかった。
でもなんか今日久々に無性に食べたい!美味しいあっさり塩ラーメン(塩分ヤバい?)
どうだろう食べれるかな…食べてダメだったら凹むな…。
超絶迷う〜〜!!
253名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 21:18:09 ID:x1PfBHkE
2ヶ月ぶりにやっとカレーが食べられた!!ひゃっほう!!
今日はカレー記念日だ!!
254名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 13:45:30 ID:NoFnWQm+
ポテトサラダばかりなぜか食べ続けてる
255名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 19:04:04 ID:957og6UO
>>254
ポテト美味しいよね。
マッシュポテトでもなんでもいいから食べたい。
256名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 00:04:44 ID:O7O1NLgt
どっかのサイトでつわり中に好きになった食べ物No.1は「フライドポテト」だった。
私は今まで全然食べたいと思わなかったけど、最近食べたいって思うようになってきた。
カロリーめちゃくちゃ気になるけどね!汗
257名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 01:16:08 ID:G2GtSAGt
>>252
普通のラーメンは駄目だったけど
生協とか西松屋にあるマグカップヌードル?
4食入ってるやつ、なら私は食べれたよ!
量がすごく少ないけど…
258名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 10:27:31 ID:GZ61bY2z
過食にはなってないけど、胃がギューっと押されてるみたいな感じとムカムカが始まって、ゲップ連発!胃もたれなのか食べつわりなのか判断出来ないまま、お腹すいてないのに何か少し食べると治まって、あぁつわり症状だったのか〜とか思う。ゲップ連発がかなり嫌だ。
259名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 16:51:05 ID:3UONELqZ
重いものを食べても、軽いものを食べても
結局気持ち悪くなるような…
260名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 19:05:09 ID:8OcMl4zS
食べづわりって吐かないのかと思った。
てか吐くなら吐きづわりなんじゃ?
食欲はあるってことなんかなぁ。何にせよ辛いよね
麺類怖くて食べれないよ。。
261名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 14:11:03 ID:U5cfUpb3
好きなもの単体なら食べれるかな?とカリフラワー茹でてマヨネーズつけて食べたらウマー!久しぶりに食べ物を美味しく感じれたwww
明日も食べたいw
262名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 04:22:17 ID:8/t4Lqu4
お腹が減って目が覚めてしまった。
最近トマトソースブームでこんな夜中なのにトマトパスタ一人前+トマトジュース。
トマト寄りの食卓になっちゃって栄養かたよっちゃう。
上の子も私と一緒の物を食べたがるからキツイなあ。
263名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 04:27:21 ID:MPdbWDmT
お腹空いてくると、ちょっと気持ち悪くなる。
で、なんか食べてみるけど、どれも美味しく感じない。
口の中が常に気持ち悪くて、味の濃い物が欲しいんだけど
さっき冷食のラザニアをチンして食べたが、口の中の気持ち悪さはとれない・・・
私の口は、何を与えたら満足してくれるんだ?
264名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 14:20:11 ID:A8H3rUAX
>>263
がんがれ!何かきっと食べれる物があるはず!
265名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 14:09:46 ID:ZrhqsySk
お昼に大きめのロールキャベツ2つ食べたけど速攻お腹が空いた・・・・・

炭水化物を食べないとお腹が満たされないし気持ち悪い
266名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 21:10:09 ID:q3gQQvUa
お腹空いた…
今から何を食べれば良いんだ?
下手に食べるとヤバイし…
267名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 11:50:58 ID:S2jX09ST
カボチャ美味しい
甘さがちょうどいい。
268名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 13:48:37 ID:Lhaf5V3X
そういや冬至だね
269名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 15:11:36 ID:+iG+EcdO
ラーメン食べる元気はないけど
ミスドの坦々麺なら割と食べれるよ

あと焼き芋美味過ぎ
270名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 17:35:57 ID:S2jX09ST
>>269
なんかわかる。
自分はビーフンが良いみたい。

フライドポテト→焼き芋→カボチャ
と変化してきたよ。
のどにつかえそうなのに、何故か美味しい。
271名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 22:35:15 ID:psyIBwYX
じゃがいも類ならなんでもいいらしく
ポテトはもちろん、じゃがりこにポテコまで
芋…いもが食べたい…
272名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 21:48:00 ID:68lC+0+f
大学いも作って2本分食べたよ
273名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 00:18:46 ID:GHxG8SqX
元から好きだったけどポテトサラダが好きすぎてヤバい
今日気づいたら、作ったボウルごと抱えて食べていた…
カリカリベーコン入れたらマジ止まんない
274名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 16:54:23 ID:mo0E4KQq
7w
一人目は吐きつわりで何も食べられなかったけど、二人目の今回は食べつわり。
気持ち悪くなったら何かつまむの繰り返しで、味の濃いスナック菓子やチョコが美味しく感じる。
でも食べたら食べたで胃が気持ち悪くなるんだよね

一人目の時は本当にぐったりで寝たきりだったからそれよりはマシなんだけど、
常に胃がムカムカしてるのはやっぱりしんどい…
275名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 14:14:53 ID:NzxG04cx
3人目8〜9w。
上2人は吐きづわり、おそらく今回は初めて食べづわり。

まだ一度もマーはしてないけど、一日中ムカムカと口の中の気持ち悪さがなくならない。歯磨き怖い。
朝起きて口が気持ち悪いからうがいをすると決まってオェーッてなるのが毎日鬱。

今まで吐くのが怖くてお粥とかうどんとか食パンかじって何とか飢えをしのいできたけど、無性にメンチカツが食べたい!!
身体が油分を欲してる。

水分はお茶も牛乳もダメでお湯しか飲めないのがまた辛い。
お腹が温まらないとお腹が満たされない気がする。

吐きづわりに比べて体重の減りもそんなにないけど、食事の回数が多い分、体重管理が大変そうだ…。
276!dama!omikuji:2011/01/09(日) 00:01:40 ID:eeJiQbQc
9w
デコポンが最高に美味しい。
277名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 15:21:21 ID:RFuK3LBR
9W0D
夜中の2−3時が一番の不快時間帯。
ラーメンとパンとコーヒーはいまいち。
みかんは薄皮を剥かないと気持ち悪くなる。
1日小さく5杯くらいご飯を食べている。ご飯最強。カレーも可。
同時に1日で7時間くらいしか起きてないほど布団に居る。
血圧が下がってるからかなぁ起きているのが辛い。
来週から短期のパートに出るつもりなんだけど…
278名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 13:11:23 ID:BPlARkxL
スガキヤのラーメンが食べたいけどこっちには売ってない・・・・
279名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 15:18:37 ID:SbavkHhk
>>278
楽天に直営店あるよ。
生麺6食で送料込みで1500円。
280名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 15:35:58 ID:5AnmKbHa
ついに仕事にいけないぐらいのつわりになった。。@10w
1日休んだだけでもかなりたまるのに明日もやばそう。
引き継ぎもあるし頑張れるのか自分…
281名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 07:36:02 ID:1pF2aMzG
3人目妊娠中7wです。
今回どうやらはじめての食べづわりのようなんだけど
食べづわりってお腹が膨れてたら気持ち悪くないってわけではなく
普通〜にムカムカしてるものなんですね・・・
知らなかった。
今朝はパスコのメロンスティックパンチョコチップがやけにおいしく
感じてそれとオレンジの実が入ったヨーグルトを食べて
寝起きのムカつきをおさえながら旦那と子供のお弁当を作ったけど
気持ち悪くなることなく無事消化された模様・・・
ここを見てパイン飴を買いに走ってかなり助けられてます。
あと私は塩辛いものがやけに食べたくてハッピーターンとぱりんこを
空腹でムカムカしてきたら1袋ずつ小さく割って食べてるよ
塩分気になるけど塩辛いものが欲しい。
晩御飯メニューはぽん酢がブーム
むしろポン酢しかいらないぐらい
昨日は豚しゃぶだったんだけど薬味にすった大根おろしを
ポン酢に山盛り入れて肉なんか食べずにそれをご飯につけて
食べるいきおいで大根おろしを食べたw
仕事してるけど午前中わりと元気だけど午後からが眠気もプラスされてつらい
パイン飴こっそり舐めたいなぁ
282名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 19:43:11 ID:KKXssfij
>>281さん
私と全く同じだ!
3人目10w、初めての食べ悪阻。
上二人は点滴レベルの吐き悪阻だったけど、
今回は食べないと吐き気満開。
なんでもポン酢かけて食べてる。
細ぎりにした大根にポン酢、レタスにポン酢、焼き魚にポン酢。
まだ食べられるだけましかなぁ。。
お互い頑張りましょう。
何より子供たちのお弁当やら食事の支度がしんどい。。
283名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 00:49:24 ID:vg++Tfmn
>>282さん
同じですねー。共通点がたくさんあってなんだかうれしいです。
がんばりましょうね。
今日は調子がよかったので冷凍の餃子を普段食べたことないのに食べてみたら
大変な目に合いました。食後に気持ち悪すぎた。。
5個ぐらい食べただけだったのにあんなにつらくなるとは…
調子に乗ってしまったようなのでまた明日からポン酢生活に戻ります。
こんな時間にまたまたお腹が空いてムカムカが強くなってきたから
何かつまみたいけど食べるものに悩み中です。
深夜はこんにゃくゼリーとかにした方がいいかな…
284名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 19:31:24 ID:bIfVdHtc
毎日サンドイッチばかりに疲れ飽きた。空腹で気持ち悪い。
なぜかタラコパスタが食べれそうでコンビニ行ったけど結局2口でダメだった。コンビニ行くのもやっとの思いだったのに…
トマトジュースとヨーグルトでしのぐしかないみたい。

何食べても気持ち悪くなるのがツライところ。

285名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 22:09:36 ID:pL8IIjZc
只今13w。
この時期に入ると改善してくるって話し多いけど、最近になってマーするようになったよ。
しかも激しい頭痛も一緒に。
お腹が大きくなるにつれて気持ち悪いの増してるのに、安定期なんて来るんだろうか。
286名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 05:11:33 ID:1w66mvRl
夜中12時から眠れなくてどんどん空腹になっちゃった。
何がたべられるかシュミレーションしたらフェトチーネ。
朝の4時にセブンイレブン行き,ローソン行ったらあった!
でもセブンで飲むヨーグルト買って飲んだら落ち着いちゃった。

今から寝れるかなぁ…でも上の子起きそう
287名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 23:00:33 ID:O5x2jcx2
同じく昨日気持ち悪くて眠れずに3時半ぐらいまで悶えてました。
空腹になる前に軽く何か口にすればよかったと後悔しながら何が食べられるか
ムカムカしながら考えてりんごを夜中に一人むいて食べました。
そこまではよかった。
その後100%のオレンジジュースを飲んだら
最高潮に吐き気がきて今回食べつわりでまだマーしてなかったのに
トイレ直行となりました。
あの酸味が喉と胃にキューっときてしまった。
かなり寝不足で仕事に行ったけど一日中調子悪かった。
今日もそろそろ何か口にしないと眠れなくなりそうで恐怖…
288名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 15:20:26 ID:3QmY2h+e
はぁ・・・生食パン+ジャムうめえ・・・もう一枚食べたい・・・
289名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 00:18:44 ID:zYso2ddP
とにかくご飯が食べたい。
朝は一人おにぎりをこさえ、昼も定食を選び、
夜もご飯。
試しにパン、焼きそばやパスタを食べると、
深夜から明け方がムカムカ祭り。
だからご飯を少し食べると眠りに戻れる。

麺じゃだめなんですか?
とレンホー風に聞いてる所。
290名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 11:27:27 ID:/rwTgobX
冷やしトマトを一口大に切り、ノンオイルのツナと和えてぽん酢かけて食べたら神的にウマカッタ!!


1日ムカムカしてるから、食べられるもの限られてるけど、食べやすくて本当にオススメ。お菓子食べない(元々好きでない)ので、間食に最高。
291名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 18:23:58 ID:ybcHktK0
現在5w6d
食べたい物見つからないけどお腹空いて気持ちわるいし、でも食べれない。
食べれそーとか思って買うけど食べれなくてゴミ箱行き。
今月食費やばい。てかいつまで続くか不安。
何故か毎日泣いてまう。
うあーん。
292名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 12:29:57 ID:yhXd8k8m
朝から味付けのりと白御飯、バナナ、ゼリー、せんべい、マシュマロ、ヤクルト…
ちょっとでも食べていないと口の中の酸味が強くなる…

最近はサブウェイのサンドイッチ(タマネギ、ピーマン、オリーブ抜き)とマックのえびフィレオが好き
293名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:15:06 ID:HC+cmPCs
吐いたことが無いし、空腹になると気持ち悪さが増す場合食べづわりでいいのかな?

今9wなんだけど味のはっきりしない、薄い物を食べると気持ち悪くなる
今まで大好きだったご飯、さつまいも、南部せんべいなど全て気持ち悪い
昨日の夕飯は夫のリクエストで湯豆腐を食べたら、気持ち悪くて朝まで眠れなかったよ…
なんで湯豆腐のようなさっぱりしたもので気持ち悪いのか自分でも不思議
妊娠してから味覚ががらっと変わってしまって、料理もしなくなり冷蔵庫ぱんぱん
>>291食費かかるよね!困る
294名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 14:09:39 ID:hKj5KrYN
>>293
一昨日、湯豆腐と煮魚を食べた直後に吐きました…。
私もだしの味とか、体によさそうな和風の淡い味がダメになってます。
冷蔵庫のにおいがダメになって開け閉めできないので、
腐る寸前の野菜が貯まりまくってて
どうにかしたい…。
295名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 15:31:14 ID:RXkFndj0
>>294
冷凍出来るものは、冷凍したらどうかな?
生のままとか、茹でてとか。
それさえも無理?
296名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 16:47:43 ID:ofqqy4BK
フランスパン+クリームチーズがうまい。唯一好んで食べれる。
297名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 18:06:15 ID:dYgo3vTF
冷蔵庫の臭いダメなのわかる…私も日によってたべられるものが変わるから毎日買い物行ってるので最低限度のものしか入ってないけど開けるたびに気になる。
鼻つまんで開けたりするよ…
298名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 18:23:52 ID:hKj5KrYN
>>295
なるほど、冷凍すれば腐らせずに済みますね。
でも今は冷蔵庫のにおいすら気になって…
アイスもダンナに取ってきてもらう始末です、情けない(泣)

冷蔵庫開けるときは息を止めてますが、
その後しばらくLDK全体に冷蔵庫臭が漂う…涙目。
299名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 19:06:47 ID:HC+cmPCs
>>294=298
今日も一日中気持ち悪くて、湯豆腐は出産後まで封印することにしました…
味の濃いものでもせめて自分で作ればまだ身体にもマシかと思うんだけど
濃い味付けをする前の材料の臭いがつらいんですよね
この無駄な嗅覚の鋭さが何かに役立てられないだろうか
300名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 19:16:36 ID:yhXd8k8m
牛丼のCMで気持ち悪くなる。
肉の臭い、タマネギの臭い…おえー

でもココイチのカレーはなぜか大好き…
301名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:25:56 ID:fUmgwMpN
一番安心して食べれるのは
ヨーグルトとクラッカー

カールのうす味は昆布だしの臭いがキツすぎて断念
前は単なる薄い味としか思わなかったのに…
302名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:15:08 ID:GFYiY+Bb
以前ハマってて箱買いしたトマトジュースが今はダメで邪魔…
今美味しく食べられるのは、ユッケジャンスープ
ところで、妊娠してからほとんど眠れなくなってしまって看護師さんに相談したら
普通は眠くなる人が多いけど…まあ気にしない方が良いよと言われました
もしかしてお腹の子はあまり寝ない子なのかな?寝ない子の育児とか大変そうでビビってます…
303名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 10:58:34 ID:yK5pqQ9t
私も寝れなくなった。
昼に3時間子供と寝ると夜は3時間位。
だからすごく変な時間に起きてる。

毎日少しずつ食べてお腹すいて気持ち悪いの繰り返し。

昨日エビフィレオが食べたくて2食食べたら、苦しくて仕方がない。
でとうとう戻してしまった…

今までは吐いてもガスしか出なかったのに………
304名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:09:40 ID:IOZQFXk8
私もつわりが始まってから1日2時間とかしか眠れなくて、免疫力ダダ下がりで
常に口内炎が出来て肌もボロボロだったんだけど、無理してでも夕食をとることと
寝るときにブラを外すことで何とか眠れるようになったよ
私の場合は空腹だと眠れないタチみたい
あと、中学の頃からガッチリワイヤーの入ったブラをつけて寝る習慣があって
しないと気持ち悪い位だったんだけど、妊娠して急に窮屈に感じるようになった
305名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 00:31:08 ID:JtxPmCvw
ゼリーの波が去ってごはんモリモリ食べられるようになった
リンゴは神の果実であることを実感する日々w

豚肉はわりと平気なんだけど牛、鶏が焼ける匂いが駄目だー
306名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 06:40:12 ID:CTyuewOb
このスレにたどり着いて早3日。
こんなに仲間がいるとは思わなくて精神的にかなり救われた…のに、今日から吐きづわりに移行しました…。
サヨナラサラダうどん。
サヨナラ皆さん頑張って下さい(´;ω;`)
307名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 15:50:29 ID:uA+ZyiP9
何でも食べれる。つかマクドナルドとか狂おしく食べたくなって困る。

でも忘れた頃(数時間後)に激しくマーして半日動けなくなったりするんだ…
そして深夜2時ごろにまた空腹で目覚める。
いったいどうすればorz
308名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 16:26:54 ID:CxN0dOC/
食べづわりで味の淡白なもの、ヘルシーな物を受け付けなくなったけど
ジャガイモを使った料理なら味付けが薄くても気持ち悪くならないで済んでる
309名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 16:35:47 ID:opnb/919
>>308
全く同じ状態です!
だし風味のものや淡白なものは気持ち悪くなるけど、
薄味の粉ふきいもはなぜかOK。
鍋作ってみたら、食べられる具はじゃがいもしかありませんでした…。
310名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 17:15:03 ID:KK3LEm6G
食べづわりで、「食べられるもの」はあっても「食べて美味しいって思える物」がほぼ無くて辛い
カロリーばかり摂取して全然満足できないとか、ある意味摂食障害っぽい
それまで当たり前だった「美味しく食べる事」がどれだけ喜びを持たれしてくれていたのか思い知ったよ
311名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 17:25:38 ID:KK3LEm6G
持たれして→もたらして
312名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 23:52:02 ID:e7U7nMmp
ポテチ好きだったのに食べたくなくなった〜
マックのポテトの匂いもだめだー芋と油と塩気がまじった匂いで気持ち悪くなる

スナックは芋類よりもおかきのほうが好き

冷蔵庫の匂いがダメで肉も魚も野菜もだめ
コーンフレークとおにぎりのローテーション…
ランチパックのたまごと
明太子ご飯、納豆ご飯
山芋短冊だけは好んで食べてる
313名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 11:05:53 ID:y3fEr+qW
ガリガリ君のはちみつレモン味を食べると少しすっきりする
でも酸味が穏やか過ぎて物足らない
夏季限定のレモンスカッシュ味、あるいはサクレレモン味が恋しい
314名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 12:04:04 ID:JvuZqqYs
臭いもほぼ平気で吐き気もほとんどなかったけど、
お腹が空くと耳鳴りがして立ち上がれないほどしんどかった
なのに食欲がなかったから空腹をごまかすためにあめ玉でしのいでたら、
だんだんよけいに食欲低下やしんどさが増してノドが激しく不快に

あめ玉を一切やめて、バナナが生命線になったらノド回復
枕元のバナナ食べてから布団から出る毎日となった
しかし白ご飯があんなに美味しくなかった経験ははじめて
パンや餅なら食べられたから何が違うんだ
315名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 23:35:06 ID:MUdQyCC6
>>313
ガリガリ君は私もはまった
8w頃猛烈に寒かったのにガリガリ君求めてコンビニ通いw
基本のソーダ味ばかり買ってたけどレモン系も試してみよう
316名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 12:03:55 ID:Xmn0Og/g
冬はアイスのラインナップがこってり系になるよね…さっぱり系が品薄というか
つわりになって初めて意識した
スイカや素麺の季節に妊娠初期を迎えるのがベストかも

夫には単なるぐうたらにしか思われなさそうなんだけど、料理する気になれない
料理することを想像するだけでむかむかする
外食して食べられたメニューでも、それを家で作ろうと思って材料を買うと
全く食べたい気がしないどころか、むかむか

今食べられるのは、アイス系にりんごとチョコとドライマンゴーorz酷い食生活だ
317名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 19:54:19 ID:cYwflLoT
今夜は親子丼食べたいと思って下準備完了
後は旦那の帰りを待つだけなんだけど、激しくおなかが空いて…気がついたらチップスター一缶食べてしまった
旦那帰ってきたら普通に親子丼食べるんだろうな まだ9wなのに下っ腹は6ヶ月…orq
318名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 23:24:12 ID:0L7Eim4y
急にサンドイッチばかり食べている7w。
最初はコンビニサンドでよかったけれど、ちょっと味が濃いから自分で作る事にした。
具は卵、ツナ、チーズ絶対NGで、野菜だけorポテトサラダが調子がよいみたいです。
319名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 18:01:34.27 ID:zu3NWqbU
突然タイカレーがたべたくなり無印のイエローとグリーン購入。

カレーなんてありえなかったのに。

前はグリーン派だったのにイエローのがマイルドでごはん少なめで食べたらバッチリだった。

また2日経てば考えられないような物が食べたくなるんだなまた。
320名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 21:06:34.79 ID:3CPh2T69
これはイケル!と思ってもブームが去るの早いよね
今自分が抵抗なく口にできるのは炭酸水
炭酸水はコープとセブンプレミアム両方試したけど、セブンの方が強炭酸でスッキリ飲める気がする
じゃがいもも安定して気持ち悪くならずに食べられる数少ない食べ物
早く悪阻を終えて、妊婦らしく健康に良い物を食べたいよ
12wなんだけどまだ終わらない
321名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 00:41:15.79 ID:KzzZ3nDk
ガリガリ君、味は申し分ないのですが
322名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 00:46:22.07 ID:KzzZ3nDk
現在9wです。
何故か2日間吐きづわりになったのですが、また食べづわり再発。
いなり寿司が神です。
ガリガリ君、味は申し分ないのですが量が多くて一気に食べれません泣
最近はアンパンマンの絵のアイスキャンディにハマってます。
一口くらいのアイスキャンディがたくさん入って300円くらいだったような?
気軽に食べれてます。

今苦痛なのが、お腹がすぐ空いてお腹が鳴りそうなのに鳴らず、変な違和感。
胃袋に空気が入ってるようななんか変な感じが気持ち悪くてたまりません。
経験ある方いませんか?

323名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 01:26:33.42 ID:bh+zxC21
>>322
げっぷが出そうで出ない感じならなりました。
胃か食道が空気でパンパン!みたいな。
知恵袋でサイダー飲むと楽になると載っていて
私はそれがかなり効きました。
324名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 10:56:15.21 ID:bF/Bhtxc
口煩い事だと思うけど、このスレで「食べれる」「食べれない」と、ら抜き言葉をよく見かけて違和感持つ。
皆母親になるのだから、子供には正しい日本語を用いて欲しいな。
325名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 11:11:06.18 ID:yKZdbiyQ
つわりっていつになったら終わるんだろう
長引けば長引くほど食べられる物が減って行きそうで怖い
326名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 11:56:35.97 ID:cu4mvnru
>>324
うざ・・・
327名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 13:30:10.99 ID:bh+zxC21
>>326
きじょの初期〜前期スレで「妊娠『発覚』はおかしい!ムキーっ」
てなってる●だから触っちゃだめだよ
328名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 23:30:50.44 ID:9/8b/ni5
今週から寝ても覚めて地獄で、においつわりも酷い。そんな中りんごがとにかく神。
酸味と甘味を備えつつ、水分もあり後味さっぱり。
329名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 13:44:09.51 ID:BZVlSW7N
りんごいいよね。
よし、また買ってこよう!
330名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 14:54:00.26 ID:k6JR9pTb
6w つわり始まりました。
大好きだったソーセージはアウト
お弁当のオカズ系だめ…
ただ、ポン酢でいただく豚しゃぶと、フグ皮は気持ち悪くなりません。
今日は、ミスってポンデダブルショコラを食べたのでオワタ
331名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 15:02:59.26 ID:3VltZJJl
トマト、トマトジュース、セロリスティックはネ申
332名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 17:01:38.20 ID:6sKhXKBJ
私の場合○○は神!とか思ってもすぐに食べれなくなる
2日ごとくらいに食べられる物が変わる
333名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 17:19:57.87 ID:e3tQqIpY
>>332
一緒だよー

一人前食べると確実にアウトなので、
ちびちび食べてるとすぐもういいやって気分になって食事終了。
体調がいい時はそのまま消化。
体調が悪い時はアウト(トイレとお友だちコース)
そんなのを約二ヶ月くらいやっていたら最近やたら貧血っぽいのか
フラフラして立ってられない。
でも体重はニキロくらいしか減ってないw
とりあえず寝て暮らしている。
334名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 20:55:04.09 ID:ZKsbxxcH
12W。私も食べたい物が日替わりで代わる中、続いてるのはパン、フルーツ、ヨーグルト。毎食が朝食みたいだった。カレーと寿司は考えただけでイライラしてたけど、今日外食したらカレー食べられた!でも寿司は絶対に嫌。
早く終わってくれ
335名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 02:51:17.50 ID:dzplilRq
寿司、ラーメン、カレー、ハンバーグ…子どもの喜びそうなものばかり食べたくなってしまうw

今日はサンドイッチとオムライスとドリア食べた。お子様ランチだよこれじゃ…カロリーやばそう
336名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 18:55:13.81 ID:QrQj0o2p
とうとう食べたいと思える物が無くなったよorz
でも気が進まなくても食べることはできるし、吐かないだけマシなんだろうな
337名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 20:00:52.62 ID:RY7W1yRN
ジャンクフードも飽きて、今日恐る恐るみそ汁を飲んでみたら飲めた
インスタントならいける
あと、ナビスコのプレミアムクラッカーが甘みが無くてさっぱりしてて飽きない

338名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 18:39:09.16 ID:YtAB9ihz
なぜか自分の中でパン祭り。ジャムトーストうめえぇぇぇ!!!!!
飲み物がむぎ茶等さっぱり系がダメになって、ジュースしか受け付けない。ウェルチ最強。
339名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 20:40:05.75 ID:vpOWogTh
空腹で気持ち悪い。が、満腹でも気持ち悪いので、腹7分目位を心掛けてる。

えづく事はしょっちゅうだが、マーしないだけマシと思って食べられる物模索の毎日。
昨日ビタミンC補給にとアセロラドリンク飲んだら大ヒット!
成分見たら葉酸も入ってるし良い事づくめだった。
私が無知過ぎるってのもあるだろうけどね…。
340名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 21:22:21.61 ID:47b+Hmsh
生姜スープも結構いい
(料理する時のにおいが嫌だからインスタント)
夜中変な時間に起きちゃった時とかにも重宝
妊娠中って頻尿だからよく夜に目が覚めるよね
341名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 17:52:03.73 ID:1gFLNHpV
7wです。
妊娠以前は肉が嫌いで菜食主義みたいな食生活だったのに、
今はジャンクなものが食べたくてしょうがない。
モスとケンタッキーに死ぬほど行きたい…旦那に頼むか。
(安静を命じられてるので動けない)
結構ジャンクなものにはまる人いらっしゃるんですね!
あとキムチ鍋とか辛いものも食べたいけど…いいのかな。
342名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 18:36:33.67 ID:2t+IiZJF
前回は完全吐きつわりだったが、今回は食べつわりの模様…。しかもコーラ+スナック菓子とかめっちゃ食べたい。
何か食べてるときは気持ち悪くないが、ごちそうさまの直後からずーっとムカムカ。吐くほどではないが、地味につらい。
でも…前回のエンドレスマーライオン状態に比べたらだいぶマシと思い、やり過ごしてます。
343名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 14:05:02.88 ID:SdP0a1Gw
水もお茶もポカリもダメで困っていたけど
十六茶朝ブレンドが大丈夫みたい!飲み物が飲めるって幸せ〜(*´∀`*) 
344名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 19:57:48.47 ID:WNJqEhOd
フライドポテトが無性に〜とか最初はあり得ないと思ってたけど8wに入ったらじゃがいも・さつま芋が最高に美味しい
何か胃酸を吸いとってくれてる感じが良い
345名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 15:06:24.38 ID:qcjLR2Vv
8w

一人目は吐き悪阻で寝たきりだたが、今回は食い悪阻ぽい。
しかし、食べられるものが偏ってて辛い。
卵豆腐、さけるチーズ、お稲荷、オロCくらい。
早く野菜とか、好きなものを美味しく食べたいな。。
346名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 22:42:09.30 ID:TbADM3Hb
ガリガリくんのいちごサワー味がおいしそうで買ってきたのに、自分的に何かイマイチな味で練乳かけて食べてしまった
折角低カロリーで済ませられると思ったのに
347名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 23:10:58.96 ID:1+DT0U7P
ここ読んでてりんごの評判が良さそうだったから買ってみた!
あまりのうまさに涙出た!試しにりんごジュースも飲んだけど
大丈夫そう。平気な食べ物が見つけられるとすごくほっとする。
あとフライドポテトとアイスの実は神。
348名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 00:22:28.38 ID:G6rgf/nf
色々ジプシーしてきたけど、今は岩下の新しょうがorキュウリのキューちゃんが神!
これとご飯のみでイケる。
新しょうがのみかじるだけもいい。気持ち悪いの軽減した。

あとはやっぱり豆腐ご飯。醤油多め冷奴ご飯に混ぜて食べる。ただご飯だけより食べやすい。
349名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 03:59:29.35 ID:ysLTWEnr
>>347
アイスの実は神だよね本当に!
ネットスーパーで取り扱ってて助かってる
350名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 08:38:56.02 ID:P8m4y6CL
私も岩下の新生姜食べてみたら合った!
浅漬けなら白菜、カブ、ナス辺りも行けそうだ。
糠漬けはダメだった…。

今個人的にハマっているのは、お茶漬けのもとに混ぜ込み用カリカリ梅を追加して食べる。
お湯で程よくふやけたカリカリ梅が美味くて幸せ。
351名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 22:58:42.74 ID:OJi99vzk
梅茶漬けにわさび追加して食べてみた。胃がさらに痛くなったらどうしよう。(--;
352名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 14:11:41.35 ID:lHtbNuIS
今朝も朝から2回戻してしまった。
みなさんが言ってるとおり、ポテトが神なんだけど、今日の健診で蛋白+だった…。

一週間に一回で我慢しよう。
353名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 16:28:59.45 ID:tMhaOq04
お茶漬けにわさびinでちょっとすっきりしてきた!
354名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 03:49:24.51 ID:iJNZ/tgz
11wぐらいから1日10回吐いてたのが5回になり3回になり…ピークは終わったかと思ってたけど食べつわりはそのままで太ってきた。
どうしたら…と悩んでたら13wに入りまさかの復活で複雑な心境です。
アイスの実とパピコとりんごが神すぎる
夜中は食べると胃もたれと体重が怖くて氷舐めたりノンシュガーの飴を舐めたりするけどみんなはどうしてる?
355名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 08:33:38.60 ID:n/QAzAQE
私も同じ。
食べても横になってばかりでマズイと思ってる。

だめだったものが食べられる様になったからスチーマーでもやしやキャベツをやわらかくして大丈夫な味付けで食べたら少しスッキリした。
あとプレーンヨーグルト
356名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 17:03:19.37 ID:Q8rSAOCy
少し前に流行った塩ポン酢が神。
これをかければ、なんでも食べれる。
357名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 01:49:10.37 ID:XvnxmwYT
9wで食べづわり中。
食べてないとォェってなって吐かないけど洗面器必須生活。
このスレ見てアイスの実とりんご食べたら神だった。
いかに満腹にならずに食べ続けれるかがテーマかもしれんが、どっちにしろ夜中は駄目だopz
358名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 13:55:57.29 ID:nFldGeT/
11wで吐きづわりも収まりつつあってここのレス見て食べれるもの模索中

今はコーンフレーク(素)とリッツを間食でボリボリ食べてます

飲み物が合うもの見つからないなぁ…
359名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 18:34:42.64 ID:PHbE5/9c
インドカレーとか坦々麺とか、辛いものがやたらと食べたい。
でも周りに「香辛料ダメゼッタイ」と止められ中。
ちょっとでもダメなのかな〜。来週の健診で先生に聞いてみようか…。
そんな今日もりんごがおいしい。
360名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 18:58:00.25 ID:eXCAC/wW
今日、帰り際に実母が握ってくれた梅干しおにぎり…神だ。
今回は吐きもしないし、何でも食べれるんだが、一度の量が少なくしか食べれないので、一、二時間ごとに腹がすく。
カロリー気になるが、一番旨いのがチートス。何とか一日小袋一つで抑えてる。
361名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 18:59:52.80 ID:RhNQH+gk
今日冷やし中華発見!!うまー!
362名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 19:34:07.70 ID:O7YSRccC
>>359

つわり中なら食べられるものが優先。4ヶ月過ぎ,,安定期から塩分控えるとは言われたけど辛いもだめとは何も言われなかった。

私はタイカレーと冷めたおでん七味唐辛子かけないと食べられるものがないよ……

どうしよ。
363名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 21:51:25.13 ID:PHbE5/9c
>>362
レスありがとうございます!
おきてる間ずっと気持ち悪くて食べたいものがなくて、
そんな中でめずらしく「食べたい!」と思ったものだったので
ジレンマが半端なかった。
明日ネットスーパーで坦々麺買ってみようと思います。
私もタイカレー食べたい…。無印の手作りキット買おうかな。
364名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 22:33:28.88 ID:TKE6ExoW
梅干し茶漬け
納豆ごはん
のりたまおにぎり
牛乳+コーンフレーク
チーズトースト
ハッピーターン
ヨーグルト
ランチパックたまご
みかん、バナナ、苺
野菜はブロッコリー、アスパラ、スナップえんどう、きゅうり、マヨネーズつけて食べれるもの以外はほぼ駄目


妊娠発覚から気づけば同じもののローテばっかり…
大丈夫かな〜もう14週だけど…
肉や魚…ダシや旨味の臭いが無理すぎる
365名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 17:11:04.29 ID:Lz5YCJtj
三ツ矢サイダーと焼き鳥(゚д゚)ウマー
366名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 10:14:05.54 ID:J3Q4JbnG
叔母がくれた自家製たくあんがンマすぎる。塩分気になるが…止まらないー!
367名無しの心子知らず:2011/03/12(土) 07:20:30.11 ID:TOrzyskB
食料がない。泣
コンビニandスーパーは閉店。
トマトプリッツもっと買っとけばよかった( ; ; )
368名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 18:19:40.47 ID:I1JsXIB6
今はおにぎり一つすら食べられない被災者が沢山いるし、その中に妊娠中の人も居るかもしれない
今回ばかりはゲロ吐いてでもあるものを黙って食べるぞ
369名無しの心子知らず:2011/03/13(日) 19:47:52.47 ID:BCf84+82
常に空腹感+喉のつかえ≠ナ食べていると、楽。

食べたくないものを食べると気持ち悪いので、
しょっぱいものと油っぽいものばかり食べてしまってる…。

妊娠前に薄味でバランスの良い食事とウォーキングで
83kg→62kgにダイエットした反動か…8wで4kgリバウンド…。
370名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 13:18:11.65 ID:StaHjHJA
焼き芋・バナナが神。
お腹にたまる。
気分的には食べたくないんだけど、食べ始めると意外といける。
前半食べてたりんご、いちご、ヨーグルトは酸味が辛くなってきた。
371名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 16:34:47.78 ID:eMW2C6eq
食べづわりキツいのに旦那が理解してくれない
ビスケット一枚を1日かけて食べるくらい少ししか食べてないのに
「間食は太るから食べる以外で頑張って」って言われてストレスになってる

私の体重の二倍のやつに言われたくない…相変わらず口の中気持ち悪い…
372名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 17:41:11.71 ID:uNjKWqHI

明日で7w。
味気ないクラッカーとカップラーメンが私には合っているみたいで、こればかり食べてるんですが、カップラーメンは良くないですよね。
どうしよう…。
何を食べたらいいかわからない。
373名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 18:33:39.32 ID:ncjQ3Ezu
6w2d
6週に入ってからひどくなってきて昨日は寝たきりだった。
今日は比較的穏やかなので旦那のご飯で炊き込みご飯とお味噌汁とポテサラとお魚焼いてるけど吐き気がすごくてマスクしながらの調理。

私はセブンの果物がたくさん入ったミックスゼリーが主食・・

>>372
友人もつわりの頃はカップラーメンしか食べれなかったと。
私もこないだまでそうでした。
つわりの時は食べれるものを食べるしかないと思うよ。
374名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 23:53:19.61 ID:uT00689I
6w。
小粒で酸っぱい安物苺とバナナを常備。
なぜかお高い甘い苺はダメみたい。

ふと思い出して妊娠前に愛飲してた生姜ジャムのお湯わりをためしたら、これがなかなか。
(生姜ジャムは生姜のみじん切りと同量の砂糖←うちでは黒糖をにつめたもの)
ちびちび飲むと吐き気が治まってくる感じ。
375名無しの心子知らず:2011/03/19(土) 18:40:06.55 ID:0p9/5/xF
何も食べれない時はアクエリアスとかポカリ飲んでる。
特にポカリは栄養剤の点滴で使うブドウ糖と同じらしく、
ポカリ飲むだけでもちょっとした栄養になるって
吐き気酷い時に少し冷やしたポカリとかアクエリアス飲むと吐き気が落ちついた
アメリカではつわり酷いときに炭酸とクラッカー食べるんだって
376名無しの心子知らず:2011/03/20(日) 21:58:24.87 ID:PUy1hG0S
>>372
わかる!私もカップめんばっかりだった
毎日食べてたよ…でもやっぱり病院ではキツく注意されたよ〜

産まれた子は2歳過ぎてもアレルギーもなく元気だけどね
377名無しの心子知らず:2011/03/20(日) 22:37:50.50 ID:mPsdnJRf
6w
食べ始めると食べられるんだけど、後で気持ち悪くなる
で寝て、起きたら何か気持ち悪いから食べる 寝る
育ちが悪いし流れる可能性が高めなのに、なんでこんなに気持ち悪いの?
期待していいの?てか、寝すぎじゃないの?太っちゃうの?
不安だけいっぱい抱えて動けない自分が嫌だ
378名無しの心子知らず:2011/03/21(月) 14:32:35.88 ID:zmjidD8L
甘いもの食べると口の中が気持ち悪くなる
蒟蒻畑とか神だったのになぁ
379名無しの心子知らず:2011/03/22(火) 10:39:01.81 ID:8dE6hcIT
ファーストフード(特にマック)、カップラーメン、味の濃い肉料理ばかり食べたくなる。
逆に、米やパンや豆腐などの単体では味のないもの?が全く食べられない・・・。
あと甘いものも、見るだけで不快になる。
この食生活は、不健康極まりないし、
カップめん関係はどこにも売ってないし、困ったなぁ・・・。
380名無しのコレクター:2011/03/28(月) 16:18:47.77 ID:9hrbJ1bn
今9周目です。
紅白なますを作って食べた。
あと豆乳にハマってる。玄米を食べたら、やっと便秘から解放された。
6週の時はトマトとチーズ味にハマってた。
381名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 00:08:08.35 ID:uvUYaY79
トマトとレモン水にはまって肉が獣臭くて食べられなかった。
出産後も少し尾をひいて前より肉が好きじゃなくなった。
時々、子にあげちゃう。
382名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 00:12:23.25 ID:uvUYaY79
自分で書いてて思い出したけど、友人がスイカにはまって季節じゃない上に旦那がスイカが大嫌いで冷蔵庫に入ってると大激怒してたって。
383名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 20:53:42.02 ID:sJBoRYOY
7w半ばです。
小量を数回にわけなきゃとわかりつつ、
ついつい食べすぎてしまい…
おなかはいっぱいなのに朝10時、夕方17時あたりに気分が悪くなり反省。

ポン酢味
ざるうどん
冷やし中華
ちゃんぽん
そうめん
の順でブームがきた。

今後まだまだつわりがひどくなるのかと、
今からガクブルだ。
384名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 21:10:35.97 ID:8dBdhyxf
カップラーメン、インスタントみそ汁にはまっている…。
先生に聞いたら赤ちゃんはまだ数センチだし、自分に必要な栄養を必要なだけきちんと摂るから今は大丈夫って言われた。
あとじゃがりこを久々に食べたらめちゃめちゃヒットして買い溜めした。
なんとなく、柔らかい食感のものよりガリガリ食べるものがイケる気がする。
ピノのファミリーサイズ?を買ってお腹が空っぽになってきたらぱくぱく食べてる。
上の子がいるから隠れて食べるのが大変…。
385名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 22:51:30.40 ID:AJnvHAJi
悪阻は二年前のことだけど 書き込んでいいかな? 私は 食欲不振でカルピスソーダとゆかりご飯に救われた。 玉ねぎと肉がダメだったなぁ。ゆっくりよく噛んで食べると いいと思う。がっついて食べると胃もたれで大変だった。

386名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 18:09:55.59 ID:RpclS8vy
もうすぐ6wです
初の妊娠です
説明ベタなんで旦那に理解してもらいにくい。
冗談で太るよとかキツイ。
ひたすらタコ焼きが食べたいです。
387名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 15:41:03.49 ID:/mOjj/sH
今日から8w。食べづわり始まって2週間…

今は、ベビースターのノーマル味にはまってる。

仕事中、三ツ矢サイダー味の飴・キシリトールガム・ベビースターをポリポリ、
の3点セットで何とかしのいでる。
どうしても空腹感が襲ってきそうな時は、こっそりとタッパーに入れてある
フランスパンのかけらをもしゃもしゃ。

でも、夕方4時くらいになるともう、どうしても何やっても気持ち悪さが抜けない…

旦那と上の子のご飯はずっとスーパーのお惣菜かレトルト。
嗚呼、もう早く抜け出したい…
388名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 18:08:16.14 ID:CL0PDBWU
9w3d
食べに食べ続けて、47kg→54kgまで増えてしまったのですが、皆さんの体重増加はどの位ですか?
さすがに短期間で太り過ぎな気がするので、節制しないととは思うけど、
気持ち悪すぎる→食べるの繰り返しで…。
389名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 21:54:55.25 ID:mAgdcQ4e
8w5d
食べづわりだけど体重-1.5kg
一食の量が減ったのと元々大食い&ぽちゃだったのでOKかなと思ってる
肉魚脂物が食べれなくて肌カッサカサだから
つわり終わったらドカ食いしそうで今からgkbr
390名無しのコレクター:2011/04/08(金) 21:34:22.00 ID:wg6o2K5L
10wです。
腹が減ると気持ち悪いので、インスタント物をつい食べたが、
気持ち悪い。
以前よりはだいぶマシになってきた。
体重は元からオーバー気味なので、どうしよう・・・。
親が糖尿病だから糖尿病のも検査しなきゃいけない。

391名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 02:44:07.02 ID:JXj2lNwa
マックのポテト毎回買いに行けないから、変わりにポテチ良く食うようになった。
んめんめ。

あとトマトもいいね。
納豆ご飯、卵かけご飯、めかぶかけご飯はサラサラいける。


んめんめ。



生のたま・ねぎの臭いがアカン
392名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 18:48:06.87 ID:kDj+56yj
8w2d
炭水化物ばかり食べたくなる
お蕎麦、あんかけ焼きそば、パン、クラッカー
でもたくさん食べられなくて辛い
蒟蒻畑もつるんとした口当たりと適度な重さでおいしい
チップスターとかコロッケとか食べたいけど後で胃にくる
とにかく肉を料理したくない!!
ご飯作るの辛いです
393名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 17:12:05.77 ID:AfxRo25C
>>387 ベビースター私も!!
仕事中は炭酸水飲みながらチャイナマーブルを舐めてる。飴は色々試したけど
チャイナマーブルに落ち着いた。デブ一直線だ・・
394名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 17:00:46.60 ID:9alxQnt/
13w。

ガリガリくんとトマトで食いつないでる…

じゃがりこのカキコミ見ていたら食べたくなってきた!
マーしませんように。
395名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 20:54:51.69 ID:eJBnHdqL
紅しょうがうめぇ
396名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 05:32:09.93 ID:F0YGG8W0
紅しょうが、めかぶ、温泉卵をご飯に入れてぐちゃぐちゃにかき混ぜたヤツを三食食べてる


いまはこれが一番うまい
397名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 22:04:46.88 ID:mqxdLI+7
食事っぽいもの受け付けない。
イチゴ、リンゴなどがウマーなのに一歳児に奪われる…。食事の支度もダルいなあ。匂いイヤだよ
398名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 20:11:52.00 ID:+Utpmb1S
もずく最強
399名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 23:33:10.71 ID:ryXupltq
14w
そろそろ終わると思うんだけど
夕方特につわり酷くてご飯軽くしか食えない

食べつわりで動く時は軽く食べてからやるようにしてるんだけど
今日久しぶりにスーパー行ったらマスクしてたのに
食べ物見るたび吐き気20回くらいきてマーしそうだった

一回セブンで逆流したの飲み込んでトイレで吐いた
前はスーパー行って食べ物選ぶのが好きだったのに
見た瞬間吐き気とか切ないw

400名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 00:15:04.80 ID:P2oWl0Pt
ローソンの春巻き最強。
何本食べただろう…
あと、そうめん。
めんつゆに酢とごま油入れて謎のタレを作り
カットしたトマトとそうめん入れて啜ってた。
401名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 11:28:43.98 ID:A57Cxwo8
>>399
わかるー!私も食べ物見ると催す。よくぞマーせず耐えたね!
私は宅配にかなり甘えてるよw
402名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 19:49:02.17 ID:ljX7+dfy
胡椒を効かせたカルボナーラ食べた。後味がすうすうして、胃がしっかり満たされて今は元気。

でも寝る時間に空腹になるのが辛い。
子供が変な時間に昼寝したから今日もなかなか寝ないんだろうな。はあ…
403名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 22:00:42.55 ID:q4XXuVnm
蒟蒻畑のうめとりんごに救われてる。

1人めはガリガリ君とトマトだったのに後味がダメに…qrz
絶対好きになるはずないトマトジュースが美味しい。つわりは不思議だね。
パターンが前回と当てはまらないから性別違うと嬉しいな。
404名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 23:41:52.08 ID:FcHv/3uF
凍らせたミニトマト 美味しい! なんかの雑誌にも載っていた。 色々食べて気持ち悪いときも、岩○の新生姜でセーフ。 薬みたいだな。
405名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 13:32:20.39 ID:hPBrzosP
食べつわりで何にも美味しいと思わなくなった
焼き魚とサラダと甘いものは食べれなくなったし

病院から葉酸のサプリもらって飲んでるだけど、このサプリがデカい

粒や錠剤タイプの薬苦手だから飲むのが憂鬱で飲むとき吐き気も
野菜とらないから我慢して飲んでるけど


みなさんサプリメント何か飲んでますか?
406名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 22:34:33.12 ID:YCWrqyS/
つわり始まりかけ。食べづわり気味。
本格的になる前の食べ納めにと、豚骨ラーメン食べた。
食べてるときは胃に染み渡るかのように旨かった。
でもチャーシューじゃなくて普通のにしとけば良かった。
今胃もたれで後悔。
407名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 23:50:04.86 ID:TJjhZETc
>>405
すーっと鉄飲んでたな
たまにカルシウムとビタミン類

甘いものが無性に食べたくなってロールケーキ一本単位で食べてたよ
妊娠中はまり食いしたものって生まれた子の好物って事が多くておもしろい
どうしても受け付けなくなった食べ物は子の苦手なものだったりもする
408名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 08:14:40.06 ID:lMY5jVR4
お腹減ると吐き気酷くてなって、
放置するとよだれ吐くから食べつわりだと思うんだけど、
半分以上食べると後から少し吐くようになった
前は吐きそうになっても吐く量少ないからゴミ箱まで口の中で我慢したり、
店の中にいた時飲み込んだりしたんだけど
最近ゴミ箱まで我慢出来ない程急にマーが来る
食べつわりと吐くつわり混じってんのか、
ただ単に胃の調子悪いのかわかんね
頻尿で夜眠れないのもあるかもしんね
409名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 10:26:26.21 ID:avtW39VX
>>400
春巻き気になる!今からローソンのポテト買いに行くから、春巻きも買ってみます。
フルーツサンドイッチと酢飯が神。上の子の時は鶏五目おにぎりとポテトしか食べれなかったけど、今回は選択肢が広くて助かる。何食べてもまぁ気持ち悪くなるんだけど、唸って休んでれば落ち着くし。

しかし延々食べる→横になるの繰り返しだから、顔のむくみが半端ないw

410名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 11:46:45.76 ID:5RLCNkwo
マックのポテト ひたすらポテト食べては吐き それでもポテトが食べたくて食べたくて仕方なかった ポテトの次はインスタントラーメンをひたすら食べていた
添加物だらけでダメだろうと思いつつもやめられず・・・
それでも無事五体満足で生まれたのには感謝
411名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 13:51:37.28 ID:Cq18xWdJ
前回とつわりパターンが違ってあたふた
吐かないと信じていた大好きな煮物に涙目。唾が異常に分泌されて更に涙目
毎食準備中が一番しんどい

最近は水菜とカットレタスにキューピーの和風ドレ
太らないかなぁ、と思いつつ、結局ドレッシングでwwwってなりそうで不安
塩分、血糖値、カロリー、蛋白‥‥‥スタンプ押されないように毎日格闘

412名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 18:41:46.32 ID:4TEVVUrY
ローソン春巻食べたー。食べられるもの。

マックポテト
マックチキンナゲット
ローソン春巻
チキンラーメン

…こんな食生活でいいんだろうか。
413名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 23:49:46.80 ID:igAZ7Use
やっぱり皆同じ食べつわりでも、大丈夫な物って全然違うよね。ここで人気の物でも私には見るだけでダメな物もあるし。

だからかここで食べれる物がかぶってると何か嬉しいw
414名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 07:21:54.73 ID:ihcL/WVw
>>408です
もうすぐ16wなんだけど食べつわりから完全に吐くようになっちゃった
朝胃腸が弱いみたいで朝と昼半分以上吐くようになった
ヨーグルトとか果物は吐いちゃって炭酸とパンと夜は吐きにくいので大丈夫
5キロ痩せたけど赤ちゃん順調で元々肥満なので後から太りすぎるより全然いい
415名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 20:06:20.83 ID:1DRIjoyC
私は湯豆腐食べてる。100均の土鍋に豆腐と白菜入れてポン酢付けて食べる。
温まるよ。
416名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 22:07:52.54 ID:hXcgbytS
つわりっぽくてしんどいけど、マーはしないからただの怠け者…?
と思ってたら、ここに書かれてる食べづわりの症状ドンピシャでちょっと気が楽になった。
割と何でも食べられるのは助かるが、食事中だけが楽で、食前・食後がずっと胃がしんどい。
晩ご飯の支度が一番辛いけど、私だけじゃないんだよね。がんばる。
417名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 02:11:33.67 ID:WJO/6iwZ
わかる。
私も食事中だけが平気で作る気力がなければ片付けが気持ち悪い。
だから近所の自然食カフェに通いまくり。
しかも眠気が強いから、ダラダラしてるだけだと思われてそう…。
確かに実際ダラダラしてるんだけど結構辛いんだよね。
唾が大量に出るのも気持ち悪い。
418名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 02:26:57.83 ID:MsyaNfz+
そうそう 食べてる時だけ楽であとはずっとムカムカ
たまにマーしそうになるけど喉まできて収まる
その時胃液がヤバい位気持ち悪い
苦すぎる
妊娠してから胃液が濃くなった気がする
妊娠前は二日酔いとかでマーしても全然胃液とか気にならなかったのに
419名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 08:15:08.19 ID:NteOwrcq
36w

後期悪阻突入しました。
毎日、抹茶味の物ばっかり食べてる。特に抹茶アイスが最高。
420名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 11:34:33.03 ID:QvLpk1UH
食べてる時も気持ち悪いからちょっと羨ましい。お腹が空くと即吐き気を催すから、それと比べたらマシにはなるんだけど
421名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 20:21:22.96 ID:WJO/6iwZ
しかし後々の体重管理が辛いんだゼ
422名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 09:25:44.29 ID:f36KbqfY
このスレ見つけてやっと自分が食べづわりだと確信した。現在8w。


空腹になると一気に吐き気が襲ってくる。食べると収まるんだけど、お腹がすくペースが早いので油断するとすぐ吐き気。マーするほどではないけど、今までに経験したことない吐き気がくるのが地味につらい。


やっぱり回数わけて食べるのがいいのかな。
ちなみに今私の中で大ブームの食べ物は、塩むすびとフライドポテト…
塩分が……………orz
423名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 15:07:10.20 ID:iyY0l+pr
冷麺注文した。
朝キムチ食べてから胃の中が気持ち悪い…。
424名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 15:38:38.60 ID:gJtt42ie
14w

ほんの僅かながらマシになってきたけど、空腹時と、夕方以降はやはりまだ辛い。
とにかく空腹の気持ち悪さが襲ってきそうになった時に少しでもおさえるために、
サンドイッチ(ハムとチーズはさみ)を3口くらいで食べれるくらいの大きさに
切ったもの(8枚きり2枚使って6個分作れる)と、ミニミニの塩結びを3個くらい
朝に作ってタッパーに入れ、手の届く所に常備してる。
飲み物はジンジャエールが神。
あとはフリスクが手放せない。

更に最近ハマってるのは、すきやのおろしポン酢牛丼。ウマー!
すきやはミニサイズがテイクアウトできるから(って他の牛丼やもそう?)
結構重宝する。

425名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 16:09:36.85 ID:8rG16XcQ
>>423
私もキムチ食べてから3日ほど胃痛に苦しみました
弱った胃には鬼門だったようです
426名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 18:47:18.21 ID:zGRPHFz2
なんて素晴らしいスレが・・・!
いま6w。第2子なんだが、前回よりつわりが早い&酷い。
前は仕事してたけど、今は無職で気が抜けてるからか?

今ハマってるのが、イカの塩辛茶漬け。
塩分が気になるので、量は少なめ。お湯をかけるとイカが柔らかくなって食べやすい。

あと、義理の祖母が作ってくれるコンニャク。
煮物にしたりおでんに入れるのがもったいないくらい美味しい。
生姜醤油でそのまま食べるのが美味しすぎて、軽く泣ける。
義実家行きたいけど、車に長時間乗るのがなぁ・・・。
427名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 19:00:14.54 ID:SU+JyLPB
二人目15w
今回はつわりで妊娠に気づいた

それにしても喉がもう傷だらけ。米とかかたいものマーしたとき濃い血が…

最近はトーストに助けられてる。マーガリン塗るかピーナツバターで。

上の子のご飯作りのときに何回マーすることか…

こないだまでは雪見だいふくが神だったけど、ピタっとダメになってしまった

このトースト作戦もいつまで続くのやら…
428名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:24:49.60 ID:IAyr6G+z
3人目の14w
マーのピーク時は見るのも嫌だった刺身
ここ一週間無性に食べたくなる
しかも今まで苦手だったマグロ赤身が吸い込まれるように入っていく
なんだろう…赤が求めているのかな
429名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 22:37:47.37 ID:WEhL4WUU
6w

ヨーグルト、三ツ矢サイダー、柿ぴーが神!

またこんな時間に腹が減ってきた…
体重管理厳しい病院だし、元々デブだから
今から太る訳にはいかないのに…
430名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 15:19:21.25 ID:TAL6gKoq
前までは、とにかくお肉ばっかり、お肉ラブ!だったのが今では見ただけで気持ち悪くなり、現在は麺類ラブ!なわけですよ。
ただ今日はマーしてばかり。
辛いわぁ…
431名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 15:49:30.28 ID:ccB1YEnT
私も麺が進む!
冷たいつけ麺にハマってる
すぐ作れるし、簡単だから調理中に吐き気を催すこともないし、ツルツル感がのどの不快感をなくしてくれる

季節的に種類出始めてるからいろんなの試してる
432名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 20:53:26.75 ID:d/8L6Iqz
私も冷たい麺類に助けられています〜
あとはコンビニおにぎり。
でも飽きてきて最早エサ感覚…
食べないと気持ち悪さが加速していくのに
食べてばかりいるみたいな感覚があって
気持ちは逆に食べたくなくなり辛い…
もーどうしたらいいんだよー!
433名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 21:50:39.92 ID:JEllr+wH
10w
前回は典型的吐きつわりで何食べても吐きまくって水飲んでも吐いて体重も5キロ減ったけど、最終的に妊娠前より8キロ増ですた
出産よりもつわりの恐怖心しか覚えてない位なのに・・・

今回は空腹感はないのに食べないと辛く、でも食べても辛い
体重は既に妊娠前より5キロ増。・゜・(ノД`)・゜・。
最終的に何キロ増するのか考えると鬱杉
吐きつわりより食べつわりの方が精神的にしんど・・・
一日中何かしら食べてるのに身体ダルくて動けないしね
食べ物の事考えると気持ち悪いのに食べる事ばっかり考えてしまうしね

ここのみんなも早くこの時期が過ぎ去ってしまいますように(。-人-。)
434名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 21:55:32.54 ID:adznLDrz
私はトマトが神だった。
あと、イチゴ。

さっぱりしていて、みずみずしいもの。

早めに大丈夫そうなのを、自分なりに探してしのぐしかないかな。
途中で変わったりもするけど。
435名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 22:12:40.68 ID:JEllr+wH
連投スマソ
冷たい麺は私も神食!
晩ごはんはほぼ毎日麺類です

朝イチはバナナが食べやすくてウマーだけど後味が悪いのが気持ち悪さを誘発するから旦那さん見送ったら即寝てごまかす

体重増が気になるから蒟蒻ゼリーやフルーツとか低カロリーなもので飢えを凌いでみるものの、炭水化物を摂らないといつまで経っても気持ち悪さが抜けないorz

朝に「らぽっぽ」のポテトアップルパイと大学芋食べた時はこの何週間か感じたことない清々しさ!!!
つわりってなぁに?状態を午前中だけ保てたんだけどなー。。。
でも買いに行くのめんど(´Д` )
436名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 01:16:19.01 ID:jLhLDxeV
食べつわりのスレあったんだ!
あればいいのにって思ってた9W

食べ物じゃないけど歯磨きでオエッとくるからあんまり長い時間できなかったけど今日歯磨き粉変えたら歯磨きが楽になった!

デンターのハニーレモン味(158円)
この値段なら合わなくても捨てれると思って買ってみた。
お腹空いてる訳じゃないのに食べたいような食べたくないような時でも口がさっぱりしてイイ気分転換になりそうーwktk
437名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 12:19:58.19 ID:Zhveqikb
12週
今回はなんでもござれの食べづわり、一日中何かしら口に入れてる
寝ても四時間ともたず、茶碗一杯のご飯をふりかけや漬物で食べる日々
しゃくしな漬けときゅうりの浅漬けが友達

前回はニキビが一気になくなったが、今回は妊娠したとたん根があるニキビが顔や背中にできまくり
かなり辛い
438名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 13:57:59.75 ID:yG1I9IY4
9W
夜ご飯用にカボチャのグラタン作って味見したら止まらなくなった
最悪マーもしやすそうだしこんなに食が進んだのなんて久しぶりだ
昨日の夜はマーした後胸焼けが凄くてホットミルク飲んだら久しぶりに朝まで眠れたし
自分には乳製品があっているのかも?牛と考えると嫌だから豆乳にしようかな
439名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 21:25:06.69 ID:P0SUFdTb
今悪阻であんまり食べれないんだけど、今パピコのチョココーヒー味が神!

でも原材料にコーヒーって書いてあったけどカフェイン入っててヤバいかな?
440名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:08:52.12 ID:dUtjIwZn
パピコ程度のカフェイン含有量なら問題なさげかもよね。
毎日この時間になると空腹じゃないのにお腹空いた気分になって気持ち悪悪悪。
そしてなかなか寝つけないorz
食べても食べなくても気持ち悪いならずーっと食べずにいたいなぁなんて考えてる。
441名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:35:01.49 ID:zOcNIYpL
来週から安定期
今日、99円ショップで買った生クリームロールケーキがヒット

しっとりもちもちの米粉生地のロールケーキに、濃厚な生クリーム

まぁ吐いても後味悪くなさそうだし、と半ば諦めつつ試しに買ったんだがペロッと完食

甘いものは拒否だったから太らなくてすむなぁなんて思ってた矢先

このままじゃ危なそうだからカロリー低いものを探さねば!

みなさん頑張りましょー!
442名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 06:32:50.23 ID:dpGoO8Kk
抹茶のアイスや氷なら食べられそうなんだけどカフェインが気になって我慢してる
つわり落ち着いたらお気に入りの和菓子屋さんで濃い宇治金時食べたいのに
一日一回くらいなら気にしなくてもいいレベルなのかな?
443名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 11:19:48.42 ID:xv+z670a
コーヒーや紅茶も、どうしても飲みたい人は1日1杯くらいなら、と言われたから
抹茶アイスや宇治金時くらい、食べ過ぎなきゃ大丈夫なんじゃない?

>>437
私もしゃくしな漬け大好き!
これだけはツワリ中でも唯一イケた漬け物よ。塩分気になるけどねw
444名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 11:30:17.52 ID:nV7sLg5u
妊娠中のカフェイン摂取について
一日の摂取量が300mgまでなら影響なしだって
コーヒーなら1〜3杯位
詳しく載ってる↓
http://loda.jp/siofigure2/?id=5751.jpg
445名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 11:35:28.91 ID:nV7sLg5u
URL貼り付け間違えた
誤爆ごめんね
妊娠中のカフェインはこっち↓
http://www2.ninshin2anzan.com/shinpai/caffeine.html
446名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 11:53:14.40 ID:dUtjIwZn
比較的何でも食べられる食べつわりだけど唯一マーしたのがおろし大根たっぷり味ポンの鍋‥食べたのは野菜と豆腐と豚肉は一枚だけだったのに。
これがうまく行けば炭水化物メイン脱出かと思ってたのに。
悲しいな。
447名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 12:04:28.75 ID:qhBVlFMs
>>443しゃくしな漬けを知ってるとはびっくりです!
マイナーな地域のマイナーな漬物だと思ったので。
塩分…気になります。
あと小袋一つでしゃくしな漬けもおしまい、送ってもらおうかなと思ってます。
妊娠前はクッキーは年に数回しか食べなかったのに今は毎日食べてる
糖尿病にならないか心配
448名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 13:12:25.66 ID:xv+z670a
>>447

443です。実家が埼玉なので…w
しゃくしな漬、ほのかな酸味がいいんだよね。
ああ、食べたくなってきた……そこいらじゃ売ってないのが難だ。
(ちなみに都内の有名デパートで売ってるの見たよ)


明日で15w
ピークは超えてだいぶマシになってきた。
6wから今まで気持ち悪さはずっと続いてるけど、私的に唯一ずっと食べられたのは
塩結びだった。
空腹キモキモサインが出たらすぐに頬張れるよう、いつも一口サイズの塩結びを3つくらい持ち歩いてるw
449名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 13:52:47.35 ID:dpGoO8Kk
>>443
>>444
カフェインに敏感になりすぎてたけど、どうしても食べたい時は
少しなら大丈夫と思いながら食べます
450名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 18:56:55.14 ID:+7mG7ukv
何日かに一回食べづわりがくる。
いつもは気持ち悪くてご飯イラネなのに、前回はカレー、今日はたらこスパゲティとインスタントやきそばとすっぱむーちょを買ってきてしまった。
どうせ食べられずにたまっていくんだけど、買わずにはいられない…
無駄に食費がかさむ。
451名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 05:04:52.22 ID:0vEkj2hr
ウチも無駄に食費がかさみます…
これなら大丈夫そう!と思って買ってヒトクチでNGってパターンが多い。
日に日に食べられるものが狭まっていて追い詰められている感覚。
頼みの綱のコンビニおにぎりも海苔がダメで中身だけ
しかも1つ食べきれないとか情けない状態に…。

あと、カフェインは気になるけどミルクティーで楽になると何件か目にしたので
試してみたら、私も効いた!ミルクティーの何が良い作用してるんだろ?
紅茶、砂糖、ミルク…。やっぱり血糖値を上げるから??
何とか少しでも苦しさを軽減したくて色々調べる日々。
452名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 12:40:25.39 ID:Rj06d2CV
暑くなってきて口直しのアメも駄目になってきた。
でも今日買ったアイスのミカンバーがウマーでした。
ひんやりして中の果肉が酸っぱ甘く、この時期につわりで良かったかも。
453名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 15:59:43.00 ID:bhuvvHvO
唯一大丈夫だった、セブンイレブンの茎わかめ。
震災の影響で販売中止になっちゃった。
仕方ないんだけど、代わりに何食べて凌いでいくか…。
454名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 10:28:58.61 ID:nw3czqhO
SUBWAYのサンドイッチ
ピクルス大量にビネガーも追加にハマり中

でも食べてる時だけの限定絶好調
食べ終わって暫くすると普段通りのお腹空いてないのに空腹感と胃のムカつき
455名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 14:07:07.19 ID:s1GrxwdH
もう一つのつわりスレ落ちた?
456名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 08:16:34.07 ID:z522fjcG
すみませんが誰か、励まし合うつわりスレをたてて下さいませんか?
自分はレベル低くてできないみたいです。
よろしくお願いします!
457名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 20:02:25.85 ID:VNGfKh7z
私からもお願いします。
7w突入でピークに入ってきた様子。
浅漬けキュウリにすごく救われてる。
あとかき氷アイスバー、ほんのり練乳とシャリシャリ感でさっぱり!
これから季節?のアメリカンチェリーも良かった

でも焼肉食べたい
ニオイで無理だけど
食欲だけは無駄にあるのに
キュウリ補充せねば

458名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 15:04:02.29 ID:YZ9ONi5Z
レベル低くてっていうかやらないだけでしょ
459sage:2011/05/24(火) 17:21:13.31 ID:c3+axT3R
あんなにみんなで励まし合ってwいたのにな…
まあ体調悪い人の集まりだから仕方ないか。

少し食べられるようになってきたけど、食後にガム食べないと気持ち悪くなる。飲み物の後味もダメだー 14w
460 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/24(火) 17:22:51.53 ID:c3+axT3R
うおっ まちがったw
461名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 17:50:29.92 ID:kvMAB1Pj
11w初マタです。
サブウェイはほんとにいいよねー
特にポテト!
揚げてないところが素晴らしい。

毎日晩御飯が一番悩む…
おなかは減ってる感じるするけど、食べたくないんだよね…
5キロ痩せたー(元々太り気味)
462名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 18:21:49.05 ID:V0EuZQga
16w
安定期入ったからおちついてくれることを願いながら…

つめたいつけめんにハマり中☆
ごまだれおいしい^^
麺ゆでるだけだし、簡単!
いろんな種類出るといーなー
463名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 18:44:56.01 ID:2nVqJuYr
13週

さっきから嘔吐・下痢腹痛・寒気が凄い
食あたりかな…
464名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 08:55:05.82 ID:fgWRnZpT
6w。
食べなきゃ気持ち悪いのに、起きぬけは固形物を口にするのが辛い。
ここでおすすめされてたミルクティー飲んでしのいでます。

長男を妊娠した時はポテトやフライドチキンなどジャンクなものが欲しかったけど、
今回は全く逆で野菜や果物、冷たいうどんなどあっさりしたものにはまってる。
妊娠した時の体調って毎回違うんだなーとしみじみ実感。
465名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 17:06:26.68 ID:p6P6dL/I
16w
常に気持ち悪いけど、鳥の南蛮漬けを食べたくてしかたないのに、
食べると美味しい&一瞬気持ち悪く無いのに、食べてしまうと気持ち悪い。
元々南蛮漬け大好きだから、もはやツワリなのか、胃もたれなのか、分からない。
でも、ツワリだろうな。早く終わってくれー。
あと歯磨きが満足に出来てないから、歯周病になったっぽい。
常に口の中に血の味がする。気持ち悪すぎる。
466名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 19:10:28.72 ID:5c+1hUye
サブウェイポテトが食べたい!
でも帰宅中の夫に、家の最寄り駅超えてまで買ってこいとは言えない…
467 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/27(金) 19:27:49.30 ID:dDkUpx4o
まともな食事できなくなって2ヶ月。風邪ひいたのもあってフラフラする。
つわり治まったら橘家のお弁当食べてみたいけど、まにあうだろか…
468名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 01:26:35.14 ID:MVHFHoyN
昨日外食したらかなり調子良くて食べ過ぎてしまったけど吐きはしない自分が悲しい。
でもそれからずーっと調子悪くて食べつわりなのに食べられなくなってしまった。
なんか嬉しい。
吐き気はずーっと止まらないし気持ち悪さは今までで1番酷いんだけど…
体重増が少しでも食い止めることができればと期待。
ちなみにハードロックカフェのコブサラダが実に調子良く食べれました。
その後のボロネーゼパスタが失敗。もうボロネーゼ一生食べたくない気分w
469名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 04:01:13.25 ID:z4IqXvar
ここ2日ひどい
1日ムカムカしてる

日中、胃がからっぽで胃液をマーはあったけど
今まで夜中はなかったのにさっきムカムカして起きてジュース飲んだらマーした
さっき白米食べて今アイス食べてる

時期本当につわりは収まるのか不安になってきた
470名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 18:23:20.14 ID:OeaUertc
雨の日はつわりが悪化するのかなぁ。
食べつわりでも食欲が出ないばかりではなく食べ物を受け付けないし胃の不快感もいつもより酷くて一日中えづいてばっかり。
食べれるものを考えただけでOops‥
471名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 21:40:24.72 ID:vw5TAlBa
ポカリが神…
472名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 22:01:17.44 ID:1bdGzpes
16w

木曜検診いってきて、エコーみたら頑張れる気がしたんだけど、貧血だから起き上がるたびにマー

台風近づいてきてるから気分もふさぎこんじゃってるわ

まぐろのやまかけがうまかったー
ガツガツ食べたんだけどまた食べたくなってきた

明日もネットスーパーで買おう
473名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 23:28:58.97 ID:SrTRMxDU
ただいま7w
つわり始まったのが早くて、まだ7w目にして心が折れそう
毎食食べれる物に困る。周りにつわりの辛さ分かってくれる人がいないから余計に辛い…もう何すれば楽になれるの
474名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 13:06:33.11 ID:vxoFm4wX
5w前半から吐きました…
前回は7wで初めて吐いたから、今回はそれを越えて酷い…
ちなみに、出産当日まで吐いてて辛いしか覚えていない。
今6wだけど、味噌汁やら煮物やら色々アウトになってしまった。
これからのこと考えると何を買えばいいのやら…
475名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 13:31:31.26 ID:RukYMR3d
ワタシはその頃確かハムトーストで生きていました
476名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 18:25:00.51 ID:L+kQKeDh
11W6D
常に食べ続ける過食つわりで食べれば気持ち悪さが治まる状態だったのが
先週は急激に食べる回数も量も減って、食べても食べなくても気持ち悪く朝晩には苦い液体だけ吐く状態になり
今週からは吐きつわりに移行した様子。
もう今まで神食だった物も考えただけで鳥肌・・orz
何も食べたくない、飲みたくない。
食べつわりスレ卒業ですね。
つわり明けの先が見えなくて気持ちは萎え萎えだけど、皆様のつわりが一日も早く明ける日が来ますように。
477名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 18:31:57.36 ID:pk0+AXvD
つわりわかってもらえないと辛いよね
私は実母が理解してくれていろんなもの買ってきてくれた
一方旦那は私の前で普通にご飯食べてて腹がたった
「つわり乗りきらないと赤ちゃんに会えないよー」とか他人事だし
つわりでは毎回薄い血を吐くし、5回に1回はまともな鮮血を吐くし、病院いっても「よくあること」でおわるし
吐く時に力いれるから身体中痛くて痛くて

今は鉄火巻きとねぎとろ巻きがおいしく食べられる
酢飯がいいのかな?
でもあんまり生物よくないよね…
478名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 19:01:59.03 ID:L+kQKeDh
>>477
まぐろは残留水銀濃度が高いので食べるなら一週間に一度、刺身で3〜4切れ(70g程度)に留めておいた方がいいらしいですよ。
気になっちゃってすいません。
479名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 19:43:18.15 ID:aj6Rm+9y
餃子、ピザ、フィッシュバーガーがたらふく食べたい…!でも確実に胃もたれするから食べられない…。

食への欲求が膨れてストレスマッハ…
480名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 00:06:23.57 ID:nOybnnFv
>>478
無知なバカ母に情報ありがとう!

よし!もうやめよw
他に食べられるもの見つけるw

今日のナスの煮浸しなかなかおいしくいただけた。

さっきまでマーフラグ立ってたけど無事乗りきれた
481 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 00:52:27.29 ID:FV8VJESO
励まし合うつわりスレ、どなたかが復活させてくれたよ!
食べつわりでない人はお越しくださいー
もちろん、食べつわりで励まし合いたい方もね!
482名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 13:18:52.67 ID:fsx9B+AE
14w
いろんなつわりを体験しながら現在は食べつわり。
梅おにぎり(コンビニ)と豚汁肉抜き(レトルト)を1食として
他は蒸しパンやパイナップルやパピコを食べていました。

においつわりがあり、自分で作ることが出来ないため
コンビニかホカ弁系で探していたところ
和風パスタを試してみたらダメでした。
油や肉のない(少ない)食事で良い物があったら教えてください!
483名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 22:12:43.00 ID:hdEtYYGB
>>482さん
自分と傾向が近いかも!
梅干しのっけた冷たい素麺とかどうかな?野菜スティックとかサラダ巻きとか。
自分も料理するとオエーだったけど、コンビニの揚げ物臭もオエーだったわ。。

だいぶ吐かなくなった15w。
久々に上の子と児童館いけた、うれしい。
484名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 19:31:56.62 ID:mLLlKJj1
>>483さん
482です、見るのが遅くなってしまいました。
お返事ありがとうございます!

実はそうめんやおそばを食べると胃がもたれるのです…
つゆのおしょうゆかなと思っていますが…
これでよけい食べれるものが狭まってしまっています。

野菜スティックいいかもしれないですね!
油ものがダメだからノンオイルドレッシングでいけるかな。
TVでやっている浅漬けきゅうりとかも気になります。
485名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 21:27:01.24 ID:kpYNMcME
2日ぶりに飲み物以外でチーズトースト食べれた@7w
何か自信がついた。
486483:2011/06/06(月) 16:27:42.48 ID:3ftVRzYx
>>484
つゆ、極薄にすると食べやすいかも。そういえば自分も味なしwで食べていた。ま、そこまでして食べることないけどねw

毎日の献立考えるの辛いー 子にもパンばかりで申し訳ない。
487名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 17:01:24.31 ID:v0FYYYJv
この時間は本当に辛い。
いっそ吐けたら楽なのになあ
いつもさっぱりとしたものばかり作ってしまうから、
久しぶりに旦那と子供にがっつり肉を食べさせてあげたいと思ったけど、
調理に取り掛かる気力が出ない。
488名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 07:30:57.17 ID:JSCt04qG
野菜のサンドイッチや冷やしたゼリー、あとは肉と野菜抜きの冷やし中華
震災前はマーしてばかりだったので、このヘビロテでした
489名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 18:15:23.33 ID:yXn8lzmc
10w
吐くのはギリギリ我慢できる位の食べつわり。今は
塩トマト、海苔なしオニギリ、冷やしたダシ巻き玉子、コンニャクゼリーで生きてます。
麦茶はダメでペットボトルの緑茶がサッパリするけど
カフェインが気になるから日に350ml、後は冷たいミネラルウォーターで我慢。
早く煮物とかサラダが食べられる様になりたい〜野菜不足〜
玉子だってアレルギーが気になるのに他に食べられるタンパク質がナイ〜
でも食べられるだけマシ、と割り切り中(´ω`)
490名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 22:48:24.39 ID:oVhD9CbN
15週の今たべづわりが終わり飲みづわり
飲み物飲むと気持ち悪い

でも飲まないとまた腎于炎になってしまう…辛い
491名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 15:22:35.52 ID:G2lkpZub
>>489
豆腐も駄目?
しょうがをぴりっと効かせても?
492名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 17:54:13.19 ID:DsdKmDYQ
>>491
豆腐と生姜は大丈夫そうな気がするけど醤油の匂いがダメで…他に何かかけられるものあると良いんだけど思いつかずorz
493名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 20:14:18.93 ID:RRINuk8w
ぽんずはだめか
494名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 20:43:26.24 ID:ul0e34Dh
山形のだしっていう漬物を豆腐にかけて食べたらどうだろう?
塩分に注意だけど。
495名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 22:09:21.76 ID:B933btMQ
旨い豆腐には粗塩おすすめ
抹茶塩、梅塩もいけるよ

って、みんなで豆腐の食べ方考えるスレみたいw
496名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 02:53:50.77 ID:91UfvvtT
みなさま有り難うございました!嬉しい…涙
ポン酢はダメでした;漬物や粗塩は試してみる価値ありですね!
あぁ試行錯誤な日々。。。
497 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/10(金) 09:53:28.61 ID:YA7rsR+o
ハンバーガー、ポテトアイスばっかり。あと炭酸飲料。
体によくないものばかりでいいのかと思うけど
これしか食べられないのでつらい。
498名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 12:52:54.45 ID:68F0hQch
栄養バランス気になるけど、初期は食べられる物だけでも何かしら食べていたら大丈夫だと思うよ。
上の子の時もろくに食べられずマーな日々だったけど、何の問題もなく産まれて元気に育ってるし!
まだ小さいからお母さんの蓄えで賄えるようだよ。
499名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 08:12:13.37 ID:Vs/3ty7s
aりがとう。497です。
冷たいカップ焼きそばと詰めたいカレーが少しだけ食べられるようになりました。
もちろん炭酸飲料とアイス付きです。
今のところ吐き気はたまに程度なので、なんとかやっています。
500名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 22:18:53.98 ID:mIkBAfj+
つわりと胸の張り黒ずみで妊娠が分かった。6w目 3歳息子持ち。
今ダメなのは、締切った部屋。金魚みたいにパクパクしてしまう。
ご飯の炊ける香り。シメサバ、焼き魚、油物の匂い。
段階本格化してきて食べたい物がなくなってきた!

食べられる物は
麺類、寿司、果物、サラミ、ナスのやわらか浅漬け、乳製品フリスク(3日食べたら舌が荒れてきたが止まらない)。

早くつわりが終わりますように…。
そして体重管理の時に1人パン祭り(フランスパン)が開催されませんように!
さてもう少ししたらブドウを凍らせて食べよう。

サクレのレモン食いたい。
501名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 20:59:09.56 ID:eGlPCaNd
11w
夕方、白いパピコで凄くスッキリ!嬉しい!!
で、ムカムカが酷くなってきて今また食べたけど全く効き目がナイ…。
やっぱり酷い時間帯は何してもダメなんだなぁ。
昼間はトップバリューのフリーズドライ玉子スープと冷めたタコヤキが神w
あとはの午後の紅茶のミルクティーに効き目を感じてサッパリするのは伊右衛門。
どれもこれもアレルギーやらカフェインが気になるけど今だけ!と割り切っています…。
502名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 23:27:44.41 ID:HTsX6Nls
なぜか、ハマッて食べまくった物って飽きると匂いもダメになるね…
昔の人はどうしてたんだろう、点滴もないのになー
503名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 14:39:28.35 ID:gzt7/2w7
11w
焼きそばと玉子スープを食べたら、お腹の中で麺が膨れたのか消化に悪かったのか
喉まで詰まったような気持ち悪さが何時間も続いてしまいましたorz
食べる時は大丈夫だったけど、焼きそばってNGフードなのかしら?
504名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 16:33:32.52 ID:RAGVVeTG
>>503
油分+脂と中華麺だから消化に悪そうなのは確かだよね。
食べる時は平気なのに食べた後にくるよね・・・
505名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:25:42.53 ID:gzt7/2w7
>>504
やっぱり消化に悪いせいなのかな〜。
食べた後にダメになるものは食べたいと思わせないで欲しい;
506名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 01:10:56.44 ID:a5CDie1L
私も食べたいと思って食べた物が
食べ終わった後にはもう嫌いな物になっちゃってる
同じ物リピートしたといえば
・サブウェイのサンドイッチ
・マックのイタリアンハーブチキンサンド
だけど、3回食べたらもうリピートする気は失せたよ
毎日食べたい物ばっかり考えてるけど、もうアイデアも尽きて


507名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 01:16:55.15 ID:a5CDie1L
↑途中送信スイマセン

アイデアも尽きたし何を食べれば良いのか・・・
食べても食べなくても気持ち悪いし、心も身体もグッタリで困るー!
508名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 21:51:14.93 ID:iyGYti45
今8wだけど何でも食べれる食べつわり
でもお腹空くと吐きはしないけどオエっとなる
だからお腹が空くとすぐ何か口に入れちゃって
初期なのに体重増加しそうで怖い

あと、喉は渇くけど何飲んでも美味しく無いから
無糖炭酸にレモン入れてごまかしてる
509名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 08:55:52.77 ID:XfhNO1zo
今カップラーメンが神で美味しく食べれるんですが他の食べ物はダメ
ムカムカとマー


やっぱり赤に良くないですよね..
でも今ラーメンしか食べれないしどうしよ
皆さんはインスタント食品食べてますか?
510名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 22:22:40.24 ID:rtRRuWcz
>>509
私も素麺は吐くのにカップ麺は大丈夫だったので、あんまり良くないなぁとは思いつつ、一日おきに食べた頃があったけど
一週間も経たないうちに食の嗜好が変わって食べられなくなってしまった私の場合…

食べられるものがなく毎食でもなければ、食べてみるのもアリかな?と思うよ。

511名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 23:06:21.69 ID:hhX9HLp1
つわりに、ツムラの漢方16を飲んでる方いますか?
512名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 08:20:34.81 ID:6iVc3JsM
体重増加を防ぐ為に氷食べてました。
513名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 08:32:58.72 ID:I6POvalO
>>508まさしく私がそのつわりでした。
17週で+6キロ…最近は空気吸っても体重が増える気がする。便秘も初期からずっとだ。
514名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 18:10:52.57 ID:mgnxSWn0
朝→普通のトースト1枚
昼→カップヌードル、もしくは赤いきつね
おやつ→スナック菓子、アイス
夜→ゆかりごはん、家族用に作ったおかずを無理やり少量
飲み物→ただの炭酸水(味なし)

の∞コンボがここ何週間か続いてる…
食べられないつわりよりずっとマシかもしれない、けどやっぱり気持ち悪いのは一緒だよ…
それにしても炭水化物しか食べてないな自分。
果物はイケるから、せめてそれくらいは頑張ろうかな。
515名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 12:06:37.44 ID:MCFNIloF
便秘が酷くて朝は牛乳とヨーグルト食べてたんだけどどうしても吐いちゃってて、吐き気が酷い日の原因は乳製品らしい と今日やっと気付いた@9w

乳製品がダメな人っている?周りの人に聞いてもいないし、便秘治らないしどうしよう……
516名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 12:25:33.64 ID:HtZQTkRN
>>515
私乳製品ダメでした!
ヨーグルトしか食べてないのに何故気持ち悪い!とか思ったらそれが原因だった。
あと柑橘類も数時間後のマーや胸焼けの原因でした。
つわり中の食べられる物はほんとに人それぞれですね〜。
517名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 12:44:34.53 ID:MCFNIloF
>>516レスありがと。私も乳製品&柑橘系ダメ。傾向が似てるかも。

旦那がグレープフルーツ大量に買ってきてくれたんだけど、一つだけ食べて後全部腐らせちゃったんだよね……何が食べれるのか試しに食べてみないとわかんないから困る

あ、困ったと言えば、酷い吐き気の原因が牛乳と気付く前に牛乳たっぷりカレー作っちゃったんだよね……食べるの怖いorz
518名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 19:14:01.43 ID:WizNtZur
>>511
飲んでるよー
もう三週間くらいになるけど、効果あるのか、、、?不味いし。
519508:2011/06/26(日) 21:47:11.02 ID:fbHTnbK1
>>513仲間がいてうれしい!
でもつわり終了したら余計に食欲わくから
どうやって体重増加を抑えたらいいか今から悩み中・・・or2
本当水と空気で太りそうで・・・
520名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 03:17:25.89 ID:xtft8JKU
私は食後にエビオスを飲むようにしてから過食が収まって一日三度の食事で大丈夫になったよ。
一食分の量も減ってピーク時よりも体重も3kg減った。
とはいえ、やはり食べつわりなせいか空腹になってくるとお腹の音がスゴイw
それでも食べなきゃ収まらない食への欲望は湧いてこないし、妊婦の栄養補給にも勧められてる商品だし値段も安いので、ためしてみては?
食後の胃のもたれも軽減される気がするよ。
521名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 22:28:20.91 ID:gI+Dw/9P
さっぱりした物が食べたくて紅白なます作ったらめちゃうまだった。
もっと大量に作っとけば良かったな。
こってりもいいけどたまにさっぱりが食べたくなるんだな。
522名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:02:27.77 ID:3nWyaTrV
>>520
一人目妊娠中に胃もたれが楽になるって聞いてエビオス買ったんだけど臭いが駄目で全然飲めなかった。
一回に10粒とか飲まなきゃいけないのも辛すぎた…

二人目妊娠5w。食べないと気持ち悪いし食べても気持ち悪い。
食べたいものが全くないけど一人目の相手しなきゃだから食べないとぶっ倒れそう…
トマトならいけそうかなぁ。あと梅干しとか。買い物行くの辛いな…
523名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 14:31:29.99 ID:RxKXJLBS
とにかく1日中なにかを口に入れてないと気持ち悪い。
果物が神様。
グレープフルーツの皮むいてタッパーに保存して気持ち悪くなったらつまむようにしてる。
524名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 12:14:03.37 ID:JPEjz8NG
>>521
なますいいね〜。
私は今FPでキャベツと玉ねぎと人参をみじん切りにしてコールスロー作った。
マヨ少なめお酢多めにしてブラックペッパー足したらサパーリウマー!いくらでもいける。
ケンタッキーのが食べたかったけど近くにないからお手製で我慢しよう。安上がりだし。
525名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 08:47:53.66 ID:SwF9ca5q
間もなく四ヶ月。
つわり励ましあおうスレよりこっちかなと思い移動。吐き気もあるけど食欲は旺盛→吐き気のループ。一向に止む気配なし。
今は白いご飯が見るのも嫌。あんなに好きだった肉も見たくない。
サンドイッチと菓子パン中毒で夜以外サンドイッチか菓子パン…。
体重はそこまで変わってないけど、元々ぽちゃだから気をつけなきゃいけない。パンなんて絶対太るよね…。でも食べたくないんだよー普通のおかずとご飯というのが。
ご飯作ってるだけでめまいがして、今週は和民の宅配弁当。家族には悪いがつわりの辛さは当人にしかわからないし勘弁してくれ。
いつ治まるのかなあ…何となく娘の時より辛いから息子かなあとか勝手に想像するのだけが楽しみ。
526名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:00:50.48 ID:TcrtTfE9
なぜか肉が食べたくてステーキばっかり食べてます。太る・・・
反対に魚はまるっきしダメなんだよなぁ。中の人は肉好きなんだろうか
527名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:54:34.83 ID:xpoWcKd/
>>525 全く同じ!まだ2ケ月ですが白米が全くダメになった。
代わりに今までほとんど食べなかったパンが食べたい。パンはわざわざ遠いパン屋さんまで買いに行ってピザパンなんかを買う。あとはアイス。
飲み物はとにかく冷たい水さえあればいい。
528名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:34:09.38 ID:qYZfz14t
胃酸が多く出てる感じで、胃が暑い。
キャべジンみたいな胃がスーーっとするようなものないですか?

でも食べる量は減ったけど、食べてる時だけ平気って言うのは
食べつわりになるのかな?
529名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:28:32.48 ID:Cd198zvF
8w 食べつわり真っ只中。
今日、実家の母親が作ってくれた春菊のお味噌汁がヒット!
デトックス効果があるのかな?どよーんとした気分が、あの苦味でしゃっきりした。
明日葉とかコリアンダーもいけそう。
530名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:36:06.42 ID:gel02HAz
ここで見たガリや漬物がウマー
梅おにぎりとか炭水化物ばかり食べててやばい
531名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 21:38:03.19 ID:M/kFfasj
あー餃子が食べたいー。作る気力ないけどチルドや冷凍のじゃ嫌だー。
妊娠前は一人で餃子20個くらい食べてたけど、妊娠してからは5、6個でお腹いっぱいになってしまう。
まだまだ食べたいのに気持ちに胃がついていかない。
532名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:09:51.72 ID:6ok6kFCU
自分で作ったもの食べたくない…
カップラーメンとかばかり。
今日食べた一平ちゃんの塩やきそば、油っぽく無くておいしかった。
レモン風味とかってやつ。
533名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:34:14.04 ID:T6Bwd6hB
>>532
自分で作ったもの、私も食べたくないw
何作っても食べる頃には気持ち悪くて美味しく感じないし、時々マーするし。

買ってきたものや外食でも後で気持ち悪くなるけど、食べてる時だけは美味しく感じるよー。
もう19wに入るのに、トマト切って食べるだけが1番のごちそうです。
534名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 08:39:56.37 ID:Eom0RHgY
こんなスレあったんだ!うれしい〜

食べつわりだけど、食べられるものがころころ変わる。
今食べたい!と思ったものは、まあほぼ確実に食べられる。
でも、ごくまれに口に入れてからおえーって拒絶反応出るときもある。

比較的いつでも受け入れ可能な食べ物が>>3の・カップラーメン、レトルトカレー・お茶漬け。
あとはファーストフードのポテトと、トマト味の料理(ナポリタンやトマト煮など)
フルーツならパイナップルとスイカやバナナ。
空腹までいくと、そこから食べても吐き気が持続するので、
大してお腹すいてないのに、食べなきゃいけないというのがつらい…。
535名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:01:18.12 ID:aEoqBMoO
梨やスイカがおいしい!

夜中にお腹空いたら牛乳飲んだりしてる

昨日は茶碗に四分の一くらいごはんを入れて塩かけてゆっくり食べた

空腹だと胃酸が出すぎでもやもやするね
536名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:24:19.53 ID:DwchOxtj
何故か今無性に卵かけご飯が食べたいー!最近ご飯駄目なのに。
でも妊婦に生卵ってあんまり良くないんだよね…
今日具合悪い中産直行ったけどお目当ての桃がなくて残念だった。でもトマトたくさん入って200円だったからいいや。
湯むきして砂糖かけたり蜂蜜シロップ漬けにして食べようっと。
537名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:26:43.54 ID:ccXZANem
丑の日なんで、外すわけにもいかず鰻食べた。
魚屋さんがその場でさばいたお高い国産ものを買ってきたけど、
あの油分が受け付けなかった。
完食したけどね。
538名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:56:31.96 ID:ueW8CXZL
最近のブームは長芋w
しょうゆかけて刻みのりとネギトッピング
するするっと食べられて後味ないからマーせず満腹

久々の満腹で嬉しい!

妊婦のながいもヤヴァイかな?

今桃がでてるから桃食べたいな!上の子妊娠中は、桃と巨峰が救ってくれた!

フルーツは甘いのよりも少し酸味があった方がおいしくて食べやすい
でもハズレ引いてマーするとき、あの酸味を恨むこともあるw
539名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 22:04:39.39 ID:HGPLczMA
12w、まだマーはなくて、カレーとかお好み焼きとかトマト煮とか
濃い目の味の料理なら食べれる状態。
今日スーパーで何となく目に付いたので、惣菜で揚げだし豆腐買った。
晩御飯で、大丈夫な食べ物かどうか一口食べてみた。
が、飲み込む前に猛烈なマー。
旦那、初めてのマーを目の当たりにして超絶ビックリ。

だし+衣の味が口の中に広がったとたん、何故か虫を食べたかのような強烈な臭み!
うがいをしても、喉の奥に虫臭(カメムシ的な)が残り、再度マー。
旦那が「コーラで味を消すんだ!」と差し出してくれたので、飲んだら落ちついた。
妊娠前は大好きだったのに…揚げだし…。
540名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 10:05:51.22 ID:4pOwoaiz
今朝久しぶりに梅干しおにぎりを食べたら美味しかった。米食べたの久しぶり。
あと昨日はマックのソルト&レモンを美味しく食べられた!半分だけだけど…
今は旦那が買ってきてくれた桃食べたいけどまだ熟れてない。早く食べたいのに〜!
日によって何も食べられないくらい気持ち悪い日と食べないと気持ち悪い日があってわけわからん。
でも食べられる時に食べとかないとね。早くつわり終わってくれぇー。
541名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 21:25:53.95 ID:4DwIsnck
〉527同じような人いて嬉しい!私相変わらずサンドイッチ中毒です。
しかも最近さらに限定されてコンビニのサンドイッチがいい。なんか一日一回食べないと気が納まらなくて食べれないと泣きたくなる。なんなのこれ…。
最近じゃフルーツサンドなんてのもあってますますとりこに…今日検診で増えてはなかったものの毎日ドキドキだ。
性別は来月わかるらしい。つわりは赤ちゃん健康な証拠!また女っぽいけどねと言われ笑いかえすも、でも先生は男だからわからないじゃないかと勝手に八つ当たりしたくなった。そして楽しみにしていたのにネタばらしされたみたいでちょっとブルー。
542レモン:2011/07/26(火) 13:36:52.66 ID:NZLtqxq8
ただいま、8w
食べつわり継続中(T_T)
毎日食べれる物が変わる…
パナップにはまり旦那さんが大量に買ってきてくれたのに今は見向きもせず酷い嫁です(・_・;)
そして一切野菜を食べてないっ
唯一トマトだけ
カレー好きだけど昨日食べたらずっと吐き気でうなされた
何食べたらいいんだ…
543名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 18:05:09.83 ID:BlX3kIMi
マックのチキンタツタがお盆から10日間限定発売と知り、今食べたくて仕方ない!
その頃には食べたくないかもしれない…
544名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:41:18.28 ID:+Nd7A6A1
うちにもせんべいとかポテロングとかあまりものがいろいろある
ごめんよ旦那
最近うどんがおいしくなくなってきて残念
今日はパスタちょっと食べられた
もう前どんな風に自分がご飯食べてたか忘れてきたし食べづわりって何でもおいしく食べられるのかと思ってた
545名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 01:26:21.20 ID:Zna9IJs/
25w
後期前にしてなぜかつわりが復活。お腹が重くてしんどいから麺類ばかり。

インスタントラーメンやカップラーメンにマーするんだけど、生麺を茹でるラーメンならいける!

今は冷麺が数多く出回ってるから、しばらくは冷麺で乗り切るZE
546名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:54:24.12 ID:nvWh+SNY


ホストpw126232064120.18.tss.panda-world.ne.jp

名前: 名無しの心子知らず
E-mail:
内容:
こちら9w。
上の子の時と違い食べつわり。
たらこスパにタバスコ大量にかけて食べること2週間、すでに
タバスコ3本消費。あとはチップスター、えびせん、コロッケパン、
ハヤシライスとかで生きている。酸味の強い果物は食べなくても見るだけで胃が
ムカムカする。飲み物は冷たいミネラルウォーターか
アクエリアススパークリング。たまに抹茶ラテか豆乳ティー。
生茶スパークリングってどうなんだろ。つわりが終わるまで気絶していたい。
547名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 08:47:41.93 ID:z0amlF/x
最近一番おいしく食べられたのはミートソースドリア。トマト味のものが平気っぽい。
なんだが、2歳の息子に半分以上食べられて涙目。数少ない食べられるものなのに…
果物とかゼリーとかも絶対息子に食べられる。息子用に用意しても「私が食べているもの」が美味しそうに見えるらしい。
息子の気持ちは分かるけどつわりも重なってイライラ。なくなっても具合悪くて買いに行けないし。
はぁ、小さい息子に食べられてイライラするなんて大人げなくて自己嫌悪。食べ物の恨みは恐ろしいね…
548名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 22:20:06.82 ID:Ldy1DaIk
定番だけど、温かいお茶に梅干をつぶして飲んだらすっきり、
出なかったゲップも出た。
冷たい飲み物ばかりで胃も参ってたのかな?
消化できずに長時間居座った夕食も、少し消化が促された気がする。
549名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:54:08.29 ID:BdHxoZkT

11w
今日は無性に奈良漬が食べたくなった。
アルコールがあるから、数切で我慢だけど、満足した。
普段つわりで全然食べられないくせに、
突然なんでこんなもの食べたくなるの?
しかもあんまり妊婦向きじゃないだろ!ってものを身体が無性に欲して困る。
味の濃いコロッケパンとか、湯葉とか、豚骨ラーメンとか、都路里の白玉パフェとか。
早く普通の生活に戻りたい。
550名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 15:28:52.42 ID:nfUgPmAH
13w間も無く14w突入。
先週まで吐きつわりだったのに、最近はやたらと空腹感が…
しかし、ムカムカは相変らず継続中。
コロッケとか食べたくなるのわかります!
無性に小豆ものが恋しくなったりとか。

食べつわりに変化してから、食べる量が増えたのに便秘気味だったから、繊維質のものを摂ろうと、きのこの炊き込みご飯を作って食べてたら、効き過ぎて今度はお腹下してしまったー
冷たいルイボス茶+きのこは効き過ぎたらしい…
うぅ、お腹痛い。お腹の調子を上手くコントロール出来ないorQ
早く、好きなものを好きなだけ食べたい!
下の話でごめんない。失礼しました。
551名無しの心子知らず:2011/07/31(日) 15:56:35.45 ID:/jKQMPyg
お昼にマック食べたら美味しくてつい完食してしまった…苦しいのにまだ食べたくて無理してしまったよ〜。
あー夕飯何にしよう。まだ苦しくて食事の事なんて考えたくない。
気持ち悪い時は吐き気止めに生姜が効くと聞いて最近岩下の新生姜を大量にストックしてるんだけど本当に効くよ!
食べると口の中も胃もスッキリする。
552名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 19:10:40.44 ID:jS2hliNc
>>551
マクド美味しいよね。あげたてポテト最高
生姜ってそのまま食べるの?胃が常にムカムカしてるから試してみたい。
553名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 23:22:50.77 ID:VRzgG8cb
今日2人目妊娠判明した7w
前回はひたすら吐きづわりで1ヶ月で10キロ痩せた。
今回は食べづわりっぽくマックのチーズバーガー2つも食べてしまった。ピクルス最高だー
体重怖い…
554名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 12:30:47.37 ID:lvlhedzH
>>552
「岩下の新生姜」って漬物があるからスーパーで漬物売場見てみるよろし。
甘酢漬け(ガリ)じゃないピンク色の生姜の漬物があるから。多分どこでも買えるはず。
555名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 23:22:49.64 ID:Wm040BsK
>>554
今日コンビニで岩下の新生姜の小袋入りおつまみタイプを発見してこのスレ思い出して買ってみた
ピンクじゃなかったけどおいしかったよー
食べられるものがひとつ増えて嬉しいありがとう
556名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 00:33:31.91 ID:a7MydYGO
>>554
情報ありがとう!胃の不快感が落ち着く事を願って買ってみる。

さっき咳したら一気に生唾出てきて参った。ああいう時は吐いた方が楽なんだろか
557名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 22:56:17.59 ID:MzBdU3S9
トイレ近いしお腹減ると気持ち悪いしで寝れないー。
息子と旦那寝たから一人こんな時間にクラッカーとコーンスープ食べてる。
夜眠れなくて日中息子と昼寝しちゃうのもいけないんだろうな。
558名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 14:01:16.61 ID:5v2Fgpcm
最近食べづわりに変わってきた14w
今日は無性にピザが食べたくなって、お昼に宅配ピザ完食したぜー。
…今満腹感と同時に罪悪感が。

なんで赤さんの為に栄養あるものが食べれないんだあああああ自分!!











559名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 14:27:35.57 ID:wPEHSwjQ
ポン酢が神。
冷しゃぶになますにおくらにポン酢かけたらなんでも食べれる。
560名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 18:28:09.04 ID:Yx1OV1YF
私は梅干し入れればだいたいイケる。
今日のお昼は稲庭うどんに梅干しを入れて食べた。
食べすぎて今だに消化されないので、夜は梅茶漬けにする。
でも自家製だから塩分が心配…
岩下の新生姜良さそうだから買ってこよ。
561名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 16:47:56.81 ID:VWzz+MwH
ちゃんぽん麺うまー!
562名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 22:44:23.73 ID:busmfvvc
>>560
うちも義母の自家製だから塩分がすごい
小梅パカッと割ったら塩の結晶出てくるw

前より食べられるものが増えたから次は体重の心配だ
炭水化物控えないといけないけどおかずもそんなに食べられるわけじゃないし悩む
563名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 21:18:01.56 ID:hwQQAq9l
9W。食べ>吐きという感じのツワリ。
まともに食べられるものが減ってきているけど、空腹になると気持ち悪い。
美味しくいただけるのは、梅しそわかめのオニギリ、たらこスパ、のりわさび、豆腐の味噌汁くらい。
あとは食後の気持ち悪さが半端ない。

まともなご飯を作る気力がないので、3歳の子供に申し訳なくて泣けてくる…
564名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 09:55:30.06 ID:fTjLUsHd
レモンきゅうりが神。
乱切りきゅうりに塩振って輪切りレモンをいっぱい入れて冷蔵庫で30分。
上の子はトマトだったけど、今度の子はきゅうりが好きみたい。
同じように苦しんでる妊婦さんの参考になれば嬉しい。
565名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 11:31:46.17 ID:H93yTuMS
>>559さんの気持ちわかる。
自分もポン酢が神だった。
他の食べ物は無理だったけど、ポン酢なら平気で、飲みたいとすら思った。
でも足のむくみが出てきて、妊娠中毒症っぽくなってるから塩分控えめに、と言われてしまったよ…。
一人目妊娠の時は、ケチャップが神だったなあ。
566名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 16:02:24.33 ID:w3vdv00S
7w2d
シュークリーム食べたいよー。でもこの前調子のってココスのココッシュ食べたら
危うくマーしそうになったからたぶんダメだな。
さっきはトマト洗って丸かじりした。トマトさっぱりで良かった。
567みく:2011/09/02(金) 21:08:44.35 ID:Jzl0fR3k
コンビニにあるミミガーが神。
レモン風味で良かった!
生ハムみたいな感じ。
あとはタンも神。
ローソン100ストアだとミミガーもタンも
100円だから安い。
568名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 21:34:53.25 ID:EBOsPbJO
主食は専ら炊きたてご飯に冷たいお茶をかけて食べてる。
なめ茸も忘れずに。
さらさらいけて良い!
569名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 09:56:08.07 ID:rSA+tZ3Q
6wでつわりキター。
あっ気持ち悪いなと思ったら梅干or男梅を食べればスッキリ!
これ以上ひどくならないでくれぃ。
570名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 17:44:00.97 ID:Qp3oLa8f
胃がムカムカっとしてきたら噛むブレスケア(レモン味)を噛むと食道がスーッとする。
取りすぎはあまりよくない気もするので、辛い時だけ。
あと私は寝る前に気持ち悪くなりやすいんだけど、ウイダーインゼリーを飲むと胃が落ち着いてスッと寝られる。

岩下の新生姜、効いた気がします。ありがとう。
571名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 14:37:19.75 ID:rcoPwjqy
二人目5wで既にムカムカ。みょうがご飯が食べたい。
みょうがをスライスして塩をまぶしてしんなりさせて、
梅干しを叩いたのと枝豆と一緒にご飯に混ぜて少し冷ます。
さっぱりして美味しい。シソやゴマを入れても美味しい。
でも今海外でみょうがが手に入らないので想像してるだけ。

こっちで売っている砂糖なしミックスベリージュースを
炭酸で割ったものが泣けるほど美味しい。
前のつわりもフルーツジュース&炭酸で生き延びた。

日本人多いから食材はそこそこ手に入るし
日本と変わらない位に美味しい和食屋もあるけど
帰国したいよ・・・
572名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 16:51:31.12 ID:VU2Vf1y9
7wです
ついにキタ
常に何か食べてないと気持ち悪い&頭痛でふらふらする。
今はサンドイッチが神。
トーストしてなくてしんなり食パンがいい

573名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 17:05:35.50 ID:Xy6D6ftx
一人目の時はマック神だったのに今はにおいがダメだ・・・
でもハンバーガー食べたいからモスの配達頼んでる
ピザも美味しすぎチーズ最高
574名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 01:23:37.18 ID:bivOcZ1m
もずく万歳。
最近胃もたれがひどくて困ってたから助かる…

あああジャンクフード食べたいいぃぃ!
575名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 10:52:31.60 ID:d9qQ6OXe
野菜をレンジ蒸ししてポン酢かけて食べてる
水菜なら生で
やっぱり馬路村が一番!
576名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 14:37:12.84 ID:ZdLTvmIe
おおお!
ここで馬路村のゆずポン酢を見かけるとは
鍋時期になるとこれで水炊き食べまくる
577名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 16:23:42.04 ID:p3x6hlUP
美味しいよね、馬路村
私は味ポン、馬路村、へべすぽんずを使い分けてる
今はさきいか食べた!89kcal
578名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 19:05:47.89 ID:kQcmO7ip
油っこいものは避けてたけど、フライドポテトデビューしてみた!
マックポテトLをテイクアウトして、無印のポテトチップス用味付けパウダーのトマト&バジルをフリフリ。
すごく美味しい!

完全に食べづわりきた…
579名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 22:52:43.30 ID:iTjHBpCM
vmmvlらるむさ565 名前:可愛い奥様 [sage] :2011/08/04(木) 12:35:21.23 ID:MjZWKQmU0
話題の丸くまとまるバッグハンガー、ダイソーでゲット。チェックかわいいよー。
…しかし後で気づいた。しっかりな分ちょっと重い。
荷物大目ゆえに何事も少しでも軽くしたい私には向かなかったかも。
結局前から持ってたこっちのダイソーのに戻ってしまった。
http://p.tl/6Ls_
丸くまとまってかつ軽いのあったらいいのに、、構造上無理か。「(〒
580名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 01:59:28.27 ID:zIY9H1WT
6W2人目、海外在住。
吐くまではいかないけど吐き気と胸焼け、頭痛肩こりに悩まされてる、
今日は妊娠が分かって初めて外食したけど、普通に美味しく食べられて感動!
旦那と子供の為にと頑張って材料集めて家で和食を作ってきたけど、
外で食べるのがこんなに気楽だなんて。。たまには連れていってもらおう・・・
ちなみにインド料理。テイクアウトして家で食べたら胸焼けで死ぬと思う。

でもこっちのマックポテトは何故かあんまり美味しくない。
581名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 19:38:03.42 ID:uyWoRUiO
寒くなったら、挽肉、香味野菜のみじん切り(ニンニク、玉ねぎ、ショウガ)で肉団子作って
水炊きしてそのスープに馬路村のポン酢を入れて団子食べるとウマー!
ニンニクだめな人はナシでもいけるよ。
ポイントは、とにかく刻んだ野菜をこれでもかってぐらい混ぜること。
ショウガたっぷりがウマー!
水炊き鍋の具材としてもいいよ。
葛切り、大根の短冊切り、水菜が合う
身体ポカポカ、汗ダラダラ。
582名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 21:05:07.58 ID:dDeIYmeh
ぽかぽか水炊きおいしそう
マックのポテトがおいしかったからケンタのポテトも期待して買ったらそうでもなかった
同じマックなのに海外は違うのかー不思議
ご飯に豆腐のっけて鰹節とポン酢かけて食べるのにハマってるあとグミとぷっちょがやめられない
583名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 21:28:04.67 ID:uyWoRUiO
ケンタのポテトも、今はフルポテみたいなフレーバーあるよね
それは美味しかったよー
584名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 04:34:45.37 ID:zLis2uf7
ひたすら豚汁ばかり食べる毎日。
飯粒を食べる気になれないので、生協のちっちゃいうどんを入れて食べてる。
夜中は枕元にクラッカーを置いて食べてるが、歯垢がつくので虫歯が心配…。
585名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 14:59:38.22 ID:cpwnNSpH
クラッカーと果物、パンメインで生きています・・・体重落ちないけど。
海外だからなかなか食べたいものがすぐ食べられない。
でもこないだ旦那と娘に作ったサラダうどんが食べられた。
ゆでうどんを氷でしめて上にツナとレタスとトマトときゅうりをのせて
鰹節とマヨネーズをトッピングしてめんつゆをかける。美味しくて泣けた。
あと、冷たいミロが飲めた!ちっとは栄養取れるかな。
この国はミロ好きみたいで大抵のレストランや食堂でミロが置いてあるw
586名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 17:24:06.42 ID:xpubfBwh
むしょうに担々麺が食べたくなった!さっきから担々麺のことばかり考えてる。
そうめんとお稲荷さんで生きてきたけどもう受付けない。
いきなり担々麺は無謀かなぁ?消化できんのかなぁ?
587名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 18:30:42.96 ID:BIiHZ8CB
去年このスレ欲しかった!
私は昼はビックマックセット(飲み物コーラ)
夜は鶏胸肉にパインとチーズを乗せてローストしたやつ食べてた。ほぼ毎日。
コンビニが臭くて行けなかったなあ…。
588名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 10:47:14.83 ID:vF0l9nrn
6w、お米が食べられなくなった・・・必ずムカムカ来る様に。
溶けるチーズ乗っけたトーストだけ美味しく食べられる。
後は何故か肉系が食べたい。妊娠前はあんまり食べなかったのに。
牛肉はダメで豚ヒレとか鶏胸とかササミとかさっぱり系。
ケンタッキーが近くにあればなあ。
589名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 23:00:29.80 ID:/90S8YVG
ケンタッキーのチキンカツサンド?美味しいね
うちも遠いから自分でハンバーガー作ってる
スーパーにハンバーガーのパン(バンズ)売ってるけど安いしフカフカ
茹で(蒸し)ササミにきんぴらごぼう、レタス、マヨ、白ごまウマー!
照り焼きチキン(レシピ下記)ウマー!
http://cookpad.com/recipe/1203024

590名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 00:57:18.34 ID:mDhiL94c
日本人の多い海外在住なんだけど、
なじみの和食屋で戻りカツオのたたきが出ていて
大好きで食べられそうだったし鉄分も多いから
頼もうと思ったら2000円超え。
流石に諦めた。嗚呼
優雅な駐在員妻、という訳じゃないしね(笑)
日本だとどの位で食べられたっけ。
591名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 02:28:59.99 ID:G+pbqGaw
私も海外で、二人目。しかも今日、カツオのたたき食べたいなぁぁと思いながら、
ネットで検索して画像眺めて指くわえて泣いてたところだよ。
2000円はつらいねぇ。。
あぁ、日本食が恋しい。秋刀魚に大根おろしのせてサッパリ食べたい。
次もし妊娠することがあったら、つわり到来前にマッハで日本の実家に
帰るぞ。前回も思ったけど、海外でのつわりはもうやだ!
592名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 02:52:42.82 ID:yv1zT7/V
16wうなぎが無性に食べたくなって2週間食べ続けていたら3kg増えた(泣)
1人目の時は酢飯以外一切受け付けなかったのに大違いすぎ。
お財布にも優しくないから悩む…。
593名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 10:07:49.57 ID:mDhiL94c
>>591

590だけど、仲間!私も二人目。
私も海外でのつわりがこんなつらいとは思わなかった。
日本っていいよね、外食も中食もお惣菜もお弁当も美味しいスィーツもどっさり。
これじゃあ男性が結婚しないでもぜんぜん食事困らない訳だ、
と妙な感心してしまったよ。

サンマの刺身も焼いたのもあったけど、やっぱり高くて諦めた。。
炭水化物はご飯やうどん類は全く食べられずパンばかり。
何故か今回のつわりは揚げ物と肉類が食べたくて、そのお店で食べまくった。
そしたら今日はムカムカが少ない!幸せ!
それまで揚げ物も肉もパンも、日本でもほとんど食べる事なかったのに。
家で作りたいけど、あまり作った事ないから出来るかな。
簡単に出来るレシピ探そう・・・

うなぎも食べたいなあ。義母の実家が福岡の柳川なんだけど
そこからもらった蒲焼きが忘れられず旦那と指くわえてる、ううう。
594名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 22:13:07.29 ID:MGorC542
日本食は目の前にあるが、つわりで何も食べれない。米、肉、魚、卵、チーズ、脂物、臭いが駄目。消化しきれず吐く。サラダと果物で生きてる。
595名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 09:37:37.94 ID:z8ge8XL6
7w
初めての子なのと持病があるせいか、いまいち安定しなくて家族以外には妊娠伝えてない。
でも、ツワリはしっかりある。
吐き気のみだけどツライよ。。。
596595:2011/09/21(水) 18:28:54.56 ID:z8ge8XL6
ごめんなさい、誤爆してました。
597名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 12:25:08.78 ID:2enOm6sg
果物山盛り食べたひ・・・悪阻前は特別好きでもなかったのに。
誘われて予約取れにくい千疋屋のビュッフェに一度だけ行った事あるけど
もう一度行きたい・・・一人で平らげてしまいそうだ。

人間って元々は果物を食べて生きていたみたいだから
悪阻中でも果物は食べられるって人が多いのかな。
598名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 14:16:02.32 ID:p4vlAOon
今日作ったモロッコ風サラダがさっぱりしてて泣ける程美味しかった。
角切りトマトとキュウリとみじん切りのタマネギ少しを
塩とオリーブオイルとレモン汁で和えただけなんだけど。
(本場ではクミンやコリアンダーも入れたりする)
トマト2個とキュウリ2本をペロリ。
夕飯にもまた作ろう
599名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 18:36:19.09 ID:EM1f4J2O
うーん、ムカムカが止まらない…。
今日はポトフにしよう。
なんかつわりになってから咀嚼が億劫になりませんか?
食事中でも気を抜いたらこみ上げそうになるし…
600名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 23:38:49.05 ID:B8YYJJ/B
6w
2人目。1人目は吐きづわりで、ピノばかり。
今回は、食べつわりの模様。ゼリーと具を抜いた茶碗蒸しが
なんとかセーフ。
こんな真夜中に冷やし中華食べたい!!
601名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 19:10:11.04 ID:9ep+OXpU
何でか玉子のサンドイッチがやたらと美味しい
トーストした上にマヨ玉子を乗っけるだけの手抜きだけど

今海外だけど、こっちのマックポテトは日本とかなり違う
来月ちょっと帰国する予定で食べ過ぎないか怖い
チキンフィレオも食べたい
602601:2011/09/27(火) 13:38:59.28 ID:KeJ6KwWF
かなり違うというか油が古いのか何か臭い・・・
チキンフィレオはなくてマックチキンはあるんだけど同じ臭いがしたし。
こっちのは食べない方がいいかな。
日本って何だかんだ言っても食の安全性は高いって感じるわ。
結構な数の人が意識高くて要求も厳しい、生産側にもそれに応える姿勢がある。
早く帰りたいよう・・・
603名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 05:59:21.96 ID:jBEXAg5f
かゆ
うま
ていうか、お粥しか受け付けなくなった。
胃に残る物は後でマー地獄になるので、怖い。
604名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 11:23:52.62 ID:ncz4e2bN
すぐき漬がうまい〜。
京都のお漬物なんだけど、ちょい酸味のあるすぐきを刻んだお漬物。
昨日猛烈に食べたくなって、旦那さんに買ってきてもらった。
4日ぶりに白飯が食べられた(´TωT`)
605名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 12:56:36.35 ID:X12nHCk/
食後にリンゴ切って食べた
なにこれ美味すぎる。口の中もサッパリ
妊娠前は特にリンゴ好きじゃなかったのにな〜
リンゴおいしいよリンゴ


606名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 12:08:11.90 ID:58yqfYfH
酸っぱい系のキャンディが食べたいけど
レモン系はことごとくアウト。胃がひりひりして辛い。
そしたらチェルシーのヨーグルト味が目に入った
しばらくは神になりそう
607名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 10:07:41.85 ID:wmfCaNST
旦那が大好きな、スライスして塩をまぶしたみょうがに刻んだ梅に
枝豆を混ぜたご飯を作った。
私も食べられた!悪阻始まってからご飯類ダメになっていたのに。
みょうがと梅の香りがイイ。
608名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 11:54:30.70 ID:l/LmSLma
>>607
みょうが畑にあるからとってきた。
たべてみます。
609名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 19:09:43.08 ID:wmfCaNST
私は梅は甘くないタイプの梅干し使ってるけど、
ご飯炊くときに一緒に入れて炊きあがったら取り出して混ぜても
香りが移って美味しいですよ♪
こちら海外で奇跡的に高知産みょうがが売ってて作ったけど
3つで400円・・家にあるなんていいなあ。
610名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 20:34:38.84 ID:l/LmSLma
> 609
夕飯で作ってみました!
枝豆はなかったから自家製の梅漬けとみょうがだけでしたがウマー。
ちょいと塩分気になるけどウマー。
今度は枝豆もいれてみますね。

田舎だからみょうがほぼ自生の我が家です。
送ってあげたいわ。
611609:2011/10/09(日) 19:33:39.39 ID:tlf0oh0j
いいなあ、家族そろって香味野菜好きだからうらやましいw
こっちはネギが1本300円、日本から輸入は500円。でもあるだけ有り難いわ。

もうすぐ3週間だけ帰国するので、悪阻中だけど食べたいのいっぱいあって死ぬ程楽しみ。
マックのチキンフィレオにポテトに戻りカツオにサンマに刺身に和牛にヒレカツに
フルーツ入りゼリーにプリンに限定版ハーゲンダッツ・・・
常夏のこっちと違って今涼しいからぐっすり眠れるし、これも楽しみだ。
612名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 09:47:36.39 ID:MeyNcr2u
食べられる日とそうでない日の落差が激しくて体がついていかない
昨日は朝からハンバーガー、昼はカツ丼、おやつにケーキと食欲旺盛だったのになー
なぜか今日はプリッツしか食べられない
食べつわりだから空腹は耐えられないし今日はどうしよっかなぁ
体調が激変するから人と会う予定が組みづらくて困るよ
613名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 10:34:15.41 ID:UMr4WqER
11w
食べられるものが増えてきた!
納豆ごはん+サラダ+果物とか、ヘルシーで簡素な食事が最高においしい。

間食は芋類、ベビーせんべい等。気持ち悪いときはグレープフルーツ、熱っぽいときはアイス。
外出時はミントのガム、カリカリ梅、レモン味の飴やグミを携帯するようにしてる。

ここ数日は、寒くなってきたのに冷麺が食べたくて仕方ない。
昨晩そうめんを食べて凍えそうになったのに、今日は冷やし中華が食べたいよ…
614名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 13:58:52.40 ID:PLu8jB3i
9w
今朝は朝からミキサーで作った林檎ジュースばっかり飲んでる。
レモン汁+林檎+水+はちみつ+氷。
さっぱりしててうまい。
ポテトサラダのサンドウィッチだけ食べれるんだけど、近所のコンビニ
で売り切れ。かなしい...
615名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 18:25:23.23 ID:M5j4L4mu
山芋とろろご飯が美味しすぎて三食そればっか。
かぶれるけど…
616名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 12:38:38.45 ID:vHLmwrbG
とろろ、めちゃくちゃ美味しそう。
海外だから無理だけど食べたいよう(涙)
10wでまだ先は長いなあ。。
一人目の時は20wまでつわってたし。

今日はツナとゆで小松菜をマヨと胡椒で和えたパスタ。
パスタダメだったのに食べられた。
ツナの甘みと小松菜の苦みがいい感じ。
617名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 16:56:22.66 ID:CDbIEser
あまりにも小刻みに腹が減って減って気持ち悪いから
やけになって昼+夜分を一気に11時くらいに食べたら
それ以降お腹すかなくなって久々に空腹感じなくて嬉しくなったけど
体重計に乗ったら朝より1キロ太ってたwww
体重やばいよ…
618名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 00:19:37.15 ID:7/FBUTRA
蜜梅とかいう、ビン入りの梅味微炭酸飲料が今日はおいしかった。
一人目の時は小岩井の野菜ジュースにはまり、勢い余ってふた箱ケース買いしたら、二三日後、唐突に飲みたくなくなったので、今回は慎重に。
619名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 22:22:07.85 ID:EZgUOyxZ
うどんに大量のネギ入れて食べたら、その日以来ネギを見るのも嫌になった
620名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 12:45:10.07 ID:CzShk76w
7w
岩下の新生姜を、ここで見て、初めて買ってきた。今まで、見た目がグロいので、なんとなく避けてたんだが…。
これ食べて、ツワリ始まって初めて、なんかホッとできました!
このスレに感謝です!
621名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 21:00:58.35 ID:6pHIoDFc
6w
昨日まで吐き気が激しかったけど、今日は食べると少し落ち着く
これが食べつわりか⁉
でも一気に食べるの怖くて、ちまちま食べてるんですぐお腹すく…
今まで吐き気で夜寝れなかったけど、今夜は空腹感で寝れなそう
622名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 01:36:11.59 ID:s4y65hSb
みんな妊娠中の放射能汚染対策してる?
623名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 10:28:04.09 ID:SpesYci6
tes
624名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 22:42:01.77 ID:Oq03vZ9U
7w。ミントの飴。寝床でも舐めて、そのまま寝る。
絶対虫歯になる…でも気持ち悪くて寝付けないんだもん。
625名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 23:17:38.23 ID:IIMmYsib
>>605
りんご食べたくて買ったけど剥く元気もない…
フルーツはさっぱりして美味しいよね
626名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 07:34:35.14 ID:okCoXGGn
りんご神。だけどむくのつらいw
皮好きじゃないから丸かじりしたくないし
果糖も気になるし食べないと気持ち悪いしもうなんとかしてほしいわ
627名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 08:23:22.19 ID:YVW4ECdg
そろそろ庭の柿がいい色だ。都会なんだけどね。

種あるけどウマーw
朝、柿2、3コむいて一日中オヤツとして冷蔵庫あける度に一口食べてるw
変色しないし切って置いとくと柔らかくなるから楽だわw
庭のだからただで経済的
628名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 10:48:31.01 ID:GME+hTsT
毎日どん兵衛食べてる…
ダメ人間になったみたいで嫌だ
629名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 11:48:44.89 ID:t9Qgdlac
どん兵衛いいよね。
個人的には今の太めの麺より昔のペラッペラの麺が好きだった。
マックでハンバーガー大量買い→冷蔵庫保管→食べたい時にチンして食べるが主流になってきてしまった…
630名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 12:01:41.50 ID:4ODY9wPR
柿は体を冷やすから食べ過ぎに注意してね
631名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 20:58:45.16 ID:wrG7WoIW
食べづわりだけど普通に食べると胸焼けして気持ち悪い。
調子に乗ってカレー食べたら3時間経ってもみぞおちにご飯がある感じ…
妊娠中つわりが一番辛くて早く過ぎ去ってほしい時期だわ。
632名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 22:54:53.83 ID:NwRaMDVM
ぱらぱらのチャーハン食べたい天ざるうどん食べたいカレーとチーズナン食べたい
寿司も食べたいこってり豚骨ラーメン食べたい刺身食べたい唐揚げ食べたいたこ焼き食べたい


……どれも間違いなく一口しか食べられないだろうけどね。
普段の半分〜1/3の量のお茶漬け・雑炊・スープ春雨くらいしか受け付けないよ。
あと、個人的にしそわかめが神
白いご飯は駄目だけど、これを混ぜたら何とか食べられる。
調子に乗ってぱくぱく食べたら後で気分悪くなるけど。

体調が良くなったら、回転してるお寿司屋さんに行って、好きなネタ食べるのが夢なんだー…
多分3皿で満足する自信がある
633名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 23:15:49.17 ID:IC5wkrQF
>>632
どれも食べたくない…読んでて気持ち悪くなってもた。
くずきり食べたいなぁ。和菓子屋もうないよなぁ。
634名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 23:23:44.40 ID:Y6YdR58x
カップラーメンとかカップ蕎麦が食べたい。どっちも普段は全く食べたくないのに不思議だ…。
635名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 21:29:59.78 ID:l346YEE3
和牛フィレステーキと鰹たたきが食べたい・・・
今回はやたら肉や魚が食べたい。
大好きだった炭水化物は食べなくても平気かも。
636名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 14:08:03.61 ID:u5Cus7ns
ほとんど食欲ない
味が濃いものは全然受け付けないから、パン半分とかご飯半分に梅干しとビタミン剤みたいな食生活だ・・・
野菜ジュースとか飲んでみたり
肉や魚が食べたくない
637名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 14:58:45.73 ID:JHgittb7
去年のこの時期、つわりに苦しんでたのを思い出したよ。
とにかく油物と醗酵させた調味料の味がダメで、
フルーツとか野菜とかお刺身とかクラッカーとかそんなのばかり食べてた。

インカの目覚めって言うじゃがいもを蒸かして、塩もふらずに食べたんだが
芋自体が美味しいからそれでもおいしくいただけたよ!お薦め。
今丁度収穫の時期らしく、出回ってる。

つわりは、16w頃には収まるって言うのを自己暗示のように信じてみたら、本当に16wでぴたっと止まった。
精神的な物も大きかったぽい。
638名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 16:31:48.43 ID:ZMZFODjW
フルーツのゼリー。あまり腹の足しにはなんないが、それを食べて気持ち悪いの押さえて、動いたり次の何かを食べる。
639名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 04:27:20.02 ID:o6lkRZwM
てんやの野菜天丼を食べてしばらく半日は具合が良くなったよ。
あと、本当食べ物の事ばっかり考えてて、これでは太る!と思って対策として、大食い動画を良く見て、ハァハァしてる。
640名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 12:30:29.84 ID:rSuqmGqq
12w
吐きつわりが落ち着いたと思ったら今度は食べつわり…
吐きつわりの時はお稲荷さんが好きだったが、今はあんこが食べたくて食べたくて仕方ない。
饅頭、どら焼き、お汁粉美味すぎる!!
今まであんこ特別好きでもなかったのに…つわりって不思議…
吐かなくなって嬉しいが太りそうだ
641名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 20:53:04.15 ID:+qqR5O04
>>639
わかるw私もつわりで食べられないのに食欲だけは残ってるから、ネットで美味しい店を探してハァハァしてる。あと池波正太郎の本読んでハァハァしてる。
642名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 15:45:31.32 ID:6EaWJHXo
私も良く飲食店のHP見て、ハァハァしてるよー。うち田舎だから、サブウェイなくって、サブウェイ行きたい…博多天神行きたい…と切実な気持ちで、HP見てるよ…

最近目からウロコだったのが、あんなに食べつわりとよだれつわりとたまにマーして苦しんでいたのに、腰と背中にストーブ当ててみたら、ピタッとつわりがなくなったと言うか、軽減されたよ!




643名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 23:31:07.04 ID:5WxztDDM
2人目8wです。
1人目の時は眠りつわりだったから、今、初めて食べつわりを体験して困惑中です。。。

朝から昼は大抵元気で、ちょっと気持ち悪いかな?程度。
ところが、15時くらいからほぼ毎日気持ち悪くなります。
昼寝して起きても気持ち悪い。
夕方から夜にかけてはほぼ毎日最悪な状態。
なんででしょう・・・。

つわりって、人によって違うのはよく分かってるんですが、
1日の時間帯で刻々と変わるものなんですかね。
こういう方、他にもいらっしゃいますか?
どうやって対処されてますか?
644名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 00:54:31.27 ID:Kf0Dc4GL
>>643
私も時間帯で違います。現在9w
朝〜夕方までは妊娠前と変わらない感じですが、大体夕食前〜後、夜中にかけて吐き気がひどくなる感じです。
夜は量は気にせず、食べられるものを少しだけ食べるようにして、朝と昼でバランスをとっています。
また枕元に炭酸と軽くつまめる何か置いて夜中、気分悪いとき食べたりしてます。
毎日、夕方になると恐怖ですが目覚めるとスッキリしてるので謎です。
645名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 06:42:18.38 ID:N0OLIJPj
>>643
私も時間帯によって違うよ
夜から朝6時位まで一睡もできない
6時〜7時すぎ 吐き気強くて寝てられない
その後〜夕方 ウトウト、でも熟睡できず

って感じ、基本布団にいて調子いい時起きて何か食べる
寝れないのも辛い
646名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 14:44:10.72 ID:OiJ7D+q3
>>643
私も二人目9w。
私も15時から微熱が出始めて気分悪くなるよ。午前中も元気なわけじゃないが。
647643:2011/10/30(日) 01:49:55.39 ID:Y8MooT4B
皆さん意外と時間帯によって状態がかわるんですね〜。

自分だけじゃなくて、ちょっと安心しました。

自分のリズムをつかむのに、2wかかったけど、
自分の過ごし方が悪いから、夕方に気分悪くなるのかな?
何が悪いんだろう?とずっと思っていたので、ちょっと気分が軽くなりました。

ようやく把握した自分のリズムが、このまま変わらないと良いんですけどw
648名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 20:19:43.87 ID:KvT1d/YJ
夕方くらいって疲れが出て来るから症状重くなるよね。
乳幼児だって夕方は機嫌悪いんだから。

とにかく疲れやすくてたまに上の子と昼寝しちゃうんだけど
眠ってしまうとその後は良くなるどころか最悪な事に。
吐き気だけじゃなくて頭痛もひどくなる。
だから横になってるだけにするんだけど気づいたら寝ていたり。
困った・・・
649名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 21:35:35.47 ID:KvT1d/YJ
あと、食べ悪阻でちょこちょこ食べないと辛いんだけど
上の子が見る度欲しがって困る・・・
ダラダラ食いさせたくないし、今ロクなもの食べてないから
あまり食べさせたくない。
私が妊娠してからやたら甘えん坊になってトイレにまでついてくるから
見つからない様に食べるのも難しくて、結局食べずに時間が経ってしまう。
う〜ん。

今回はやたら肉が食べたい。それまでは週1回食べるか食べないかだったし
食べても細切れやひき肉がちょこっと混ざってるとかその程度。
豚しゃぶ食べ放題でも行こうかな・・・
牛フィレステーキとかなら300グラムとか行けそうなのが怖い。
650名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 22:18:39.15 ID:0f6PJCjn
ハリボーの「ジンジャー&レモン」のグミにハマってる。
強めの生姜と独特のムッチリした歯ごたえでかなり楽になる気がする。
651名無しの心子知らず:2011/11/01(火) 04:32:30.60 ID:xjc8PXGb
寿司が食べられることに気付いた。
炊けたご飯の匂いがしないし、一口サイズだし、温かくないし。
こないだ検診帰りに回転寿司に行ったら、かなり食べられて我ながらびっくり。
スーパーで割引になった寿司を、2日連続夜ご飯に食べてる。自分だけこんなものを食べて、ちょっと罪悪感。
旦那は「いいよそのくらい」って言ってくれるけど。
ホントは山芋と梅の細巻きを食べたいけど、近くの安い店には置いてない。探さなきゃ…
652名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 01:22:12.12 ID:hNi91tiH
カップ麺ブームが終わり、甘いものがやたら食べたい。菓子パンブーム到来。身体に悪そうな食生活…。

この間、久しぶりに回転寿司食べた。とっても美味しいかった〜。放射能汚染とかどうなんだろう?また行きたいなー。
653名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:31:44.34 ID:FJS8Q1uN
回転寿司いいよね!
胃もたれしないし、ガリ食べ放題が嬉しい〜
さっぱりしていっぱい食べられる!
654名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 12:06:26.69 ID:eNkn+F6n
冷蔵庫にジャガイモ発見。

ラップでくるんでレンジで皮ごとチンして、即席じゃがバタ(バター無いのでマーガリンと塩少々w)にしてみたら、激ウマ。

マックのポテト買いに行かなくても充分だよー!!!
655名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 16:48:56.71 ID:udhT62Nx
会社にもっていくお弁当が困る
白米が食べられないから、コンビニの菓子パンばっかり食べてる
夫はご飯にこんぶ、ソーセージとかの簡単な弁当だから申し訳ない

簡単なハムサンドをつくって持ってったこともあるんだけど、パサパサになるから前日の夜つくれないし
ダルくなってやめてしまった
チャーハンならなんとか食べられるんだけど、塩分が気になるなあ
656名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:17:50.74 ID:P7uM2EKK
一人目の時にはなかったつわり。
食べ物を見るのも嫌で、ネットスーパー利用してみたら、
画面に出る食材の画像だけで気持ち悪くなった。
冷たいものなら食べられるから野菜ジュースで生きてる。
甘いもの暖かいもの脂っこいもの全てがダメになった。
ネットで海外ではレモン風味の炭酸(糖類ゼロ)とクラッカーが定説、
と読んで、試してみたら少しはいけるみたい。
早くおさまってー
一人目の時は仕事してたから、気が紛れてよかったのかな。
子供のご飯作らなきゃ…
うぅ。
しらすと大根おろしに少々お醤油なら食べられそうな気がしてきたから
トライしてみる、あとトマトならいけるかな…
657名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 16:11:44.25 ID:/PEj0B+b
じゃがりこ神すぎる…
主食にしたい
658名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 18:35:10.53 ID:aWmTuhmh
実家に帰ってる10w二人目2才。
メロンが一番おいしいな。母が切ってくれるからラクだけど。あとはバナナも切って出されると食べれる。
659名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 19:55:39.98 ID:6+qun8B4
メロン、凄い食べやすい!!
近所のスーパーで売ってる果物は糖度を表示してくれるから、
美味しさが想像できて買いやすい。
この前糖度15のめちゃくちゃ甘いメロン見つけた。
また見つけたら必ず買おうと思ってる。

あと、この前見つけたスイカ。

瓜科が良いのかなw
660名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 22:30:02.28 ID:lfJFN466
懐かしい言葉を見つけて来ました。
つわりなんてもう何年も前のことですが、、、。
自分の時はむいてある甘栗が良かったです。
ちょうどブームだったのもあって駅の売店やらどこにでもあったから
移動中に気分悪くなってもすぐ手に入ってよかった。
においもあんまりしないし、栄養的にもいいしね。
夏は炭酸が手放せないんだけど甘いものはやめて無糖炭酸にして、
これは今でも続いてる。甘くなくても子供もよく飲む。
食べてばかりだから体重は減らなくて、病院で注意された頃は
茹でたささみと野菜に胡椒や唐辛子をかけたものを食べるという、
減量中のボクサーのような食生活をしていたな。。
661名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 20:56:14.95 ID:oa8QPJJg
ここ見て今日はお寿司にしてみた。確かに食べやすい!!感動でさらに美味しい。好みは貝類とカッパとイカだ。
662名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 08:49:48.43 ID:KOkdmK0y
リンゴ酢+はちみつの希釈用飲料を、炭酸水で割ると結構飲める。
ただの水がこんなにだめになるとは。米も無理でうどんばかり。
頑張れる時は加ト吉冷凍をゆでて少し野菜足す。
頑張れない時は赤いきつねとかですます。
あとはカットパインと干し梅。
しんどい。疲れた。
663名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 15:29:02.67 ID:vi9EwqTU
みんな頑張って!特に初マタママさん。
安定期入ったらビックリするくらいスッキリするはずよ。あ、そうじゃない人もいるけど、産んだら絶対スッキリ。
子はカワエエよ〜。2歳半の娘に毎日「かわいいねぇ」と言える幸せ。
そんな私は、今は二人目11w。吐きからよだれつわりになりつつあるが、中の人に話しかけながら何とかやってるよ。
話しかけは、意外に効果あるよ。気休めにドゾ。
664名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 21:50:22.74 ID:VYnhDu1B
明日から14w
匂いつわり継続中で台所に立てない
旦那さんのごはんもサボり気味。
栄養大丈夫かなと心配
専らパンばかり。
665名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 12:43:49.63 ID:1K88D/xU
二人目8W
一人目と同様にトマトジュースが神
カゴメのでかいペットボトル一本なんて一瞬でなくなる
あー主食にしたい…
666名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:16:11.73 ID:Lx7MoX6/
同じく二人目。
一人目の時はグレープフルーツジュースにはまり、二人目の現在はなぜかキムチと緑茶。
キムチは辛ければ辛いほどいい。体調悪い時はどれほど辛くても平気で、体調がいいときは辛さを感じる。
妊娠前はキムチなんて見向きもしなかった。妊婦不思議すぎる…。
667名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 01:28:14.37 ID:qDmavYub
初マタなので、子供を産んでる方が神に思える10w。
5wからつわり始まって夜が全く寝れない、そして腹が減る!!
モサモサカロリーメイト食べたりしてるけどひもじい、結構食べてる気がするけど体重は減っていく…
668名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 02:11:09.19 ID:ssIycj98
こんばんわ、つわりで寝れない日々が続き、毎日4時までぼーっとしてます…
会社に行くのもつらくて、休みがちになる日々。
ほぼワーカホリックだったのに仕事ができなくなるというのが辛くて、ストレスが溜まっています
これがさらに寝れない体にしているのかもしれませんね…。
初ですが2人目を産めるのだろうかというくらい辛いです涙。
ここみて、夕飯ちゃんと食べてないから腹が気持ち悪いんだろうかと思ってきた。
グレフルジュースを飲もう…
669名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 09:21:51.39 ID:K2W1EJyQ
>>668
2人目11wです。
1人目の時はつわりが一切なく、今、つわりで戸惑い中。

つわりを自覚した最初の頃は、常に気持ち悪くて
「つわりって食べたら吐くんだろうな」と思って、食べるの我慢してました。
でも、私もこのスレに出会って「食べないから気持ち悪い」という事を知りました。
いわゆる、食べつわり。
で、食べてみたら劇的に改善した。
(未だに、量の調整を間違えて満腹になりすぎて悪化ってことはあるけど・・・)

人によってつわりは違うけど、ぜひ1回少量を食べてみて下さい。
670名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:09:35.55 ID:H2et91x1
7w
最近夜布団に入った時に明日の昼は何食べようか考えるのが楽しみだわ

朝・夕飯はフルーツのさっぱりしたものしか食べられないけど
昼はラーメンやカレー・カルボナーラのまったりこってり物が食べたくなる
出産したら一人で出歩けないから今のうちに外食しておきたい
671名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:21:36.97 ID:O+nfPXSi
10w
柑橘類が主食、仕事中はこっそりミントガムを口に入れてしのぐ。。
ミントが入ったハーブティーもスッキリして良い!
今日は気持ち悪いけど、散歩をしたらかなり気分転換できた。
添加物と悪い油を食べた後はつわりがひどくなるから、
できるだけ質のいいものをよく噛んで食べてる。
672名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:58:27.39 ID:QuN6AzeF
ラムネ菓子うまーーーーーーー!!
食べ終わるとムカムカ、で、また食っちゃうんだよな。
早くすっきりしたいな。12w
673名無しの心子知らず:2011/11/18(金) 16:48:49.11 ID:9z2U5Zk1
ネギ類だけは絶対無理だ。勿論ニンニクも。
食べた後いつまでも胃から臭い上がるせいか、貧血持ちのせいかは定かではない。
キュウリの浅漬けウマー!
674名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 23:02:21.89 ID:BcZzYyPo
みんなの言うお寿司って主ににぎり?
それとも手巻き?ちらし?

酢飯仕込む元気はないし、パック詰め買ってきたいんだけど
いつも迷う

そんな自分はBioかブルガリアのフルーツ入りヨーグルト
キウイとりんご(剥く気力なく丸かじりw)
ホカ弁のカツとじ丼
たまにマックのエビフィレオ
このローテーション…orz
675名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 00:42:29.05 ID:KTHR8CIm
>>674
自分は寿司ならなんでもよかったよ。
買いに行く元気ないときはお茶碗に入った白飯にダイレクトにただのお酢をかけて食べてたwたまに醤油もかけてみたり。
まぁただ酸っぱかったりさっぱりがよかったんだな。元々酸っぱいもの好きなので。
676名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 02:27:09.03 ID:PA3xM59t
刺身がダメになったので寿司は無理だー
677名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 03:12:27.47 ID:IinWzdzc
>>675
おお!レスd
そうかーなんでもいい派の人もいるんだ!

676さんもお刺身がダメなら確かに握りもダメだね…

気持ち悪くて眠れない
どんどん気持ち悪い時間が一日のうち増えていくんだけど
いつかこれは収まるんだろうか
もはや食べてる時以外常時気持ち悪い。・゚・(ノД`)・゚・。
678名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 08:57:37.38 ID:O1D2aSOg
みんな結構ヨーグルト平気なんだね。
妊娠前は冷蔵庫に欠かさないくらいのヨーグルト好きだったんだけど、
今回のつわりはヨーグルト拒否反応出てる…
吐く時は決まってヨーグルト食べてた事に気づいてやめたよ。
好きなのに食べられないって辛いわw
一人目の子が食べるヨーグルトを指くわえて眺めてるw
679名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 01:53:42.76 ID:RcZT36sk
空腹時だけ気持ち悪かったのが今では食べてる時以外
気持ち悪い
一ヶ月で1.5kg増orz

手巻き寿司食べたらサッパリしてすごく良かった!
難点は自分で作れないこと…
再び買いに行く元気がない…
680名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 03:44:01.91 ID:RqiOdlmB
寿司巻用の味付け海苔あるよ、ツブツブの酢飯がついてるのりで
それで巻けば酢飯!ってやつ。適当になんでも巻いて食べれば家でも食べれるよ。
681名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 03:44:41.86 ID:RqiOdlmB
>>680
ごめんツブツブの酢飯じゃなく、すし酢、です。
682名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 00:38:46.62 ID:nv1MFI0q
>>681
そんなのあるんだ!
ありがとう!
早速ググってみる〜
683名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 22:51:05.48 ID:U6iPOz0o
ageてみる

たらみとかの固いゼリーはしつこくて食べられないんだけど、
フジッコのフルーツセラピーシリーズが神
柑橘系の程よい果肉と甘さ控えめ、ゆるゆるゼリーが
すごく喉越しが良くて吐き気も収まる
684名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 22:51:34.66 ID:U6iPOz0o
間違っちゃったw
age
685名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 23:54:07.97 ID:ae6ifN3y
ホットカルピス。
ホットレモンもOKだが、カルピス超美味しい。
686名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 10:09:55.02 ID:DsGEtw/N
うちは、原液+炭酸水で作るカルピスソーダが良い感じ。
つわり初期から、これだけは飲める。
でも、ペットボトルのカルピスソーダはダメ。
味が全然違うんだけど、なんでだろうな〜。
687名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 10:52:51.17 ID:u8mkPLYC
食べないと気持ち悪いけど、食べ終わるともっと気持ち悪い。
うまく吐けなくて仕方なく指突っ込んだり水のがぶ飲みで吐いてる。
まるで過食症だ。
688名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:52:19.50 ID:BvfFt8Mc
脂の無い輸入豚肉でしゃぶしゃぶ&おろしポン酢が神食だわ…
湯通しだし、おろしポン酢がサッパリ!
しかも近所でg/100円で売ってるので安上がりで助かる
689名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 21:40:23.88 ID:KEanwXb+
>>688
せつこ、それ100円/g や。
690名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 21:41:59.55 ID:KEanwXb+
間違えた。正しくは、100円/100g 。
691名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 22:01:04.78 ID:SY5Dv5oV
>>687
全く一緒
どうしたらいいのかわからなくなる…。
食べなくても気持ち悪いし食べても気持ち悪いー
692名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 22:09:56.44 ID:KNx03/rg
梅おかかおにぎりが神 飲み物はどれもだめだ
693名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 07:22:23.37 ID:w75B94E4
フィレオフィッシュ食べたい。
タルタル最高。
寝てる時と、ご飯食べ始めは気持ち悪くないけどそれ以外がしんどい。
これって食べづわり?
694名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 08:56:45.17 ID:jKin5egA
>>693
だと思う

フィレオフィッシュ美味しいよね
ピクルスに反応しちゃうみたいで次はPカットにするw
695名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 18:07:46.45 ID:f/gSIi8I
冷食のパスタ(トマト系)が美味しい!
食べてる途中、ウッ…って来るときもあるけど食べ終わった後、なぜか爽やか〜やっぱりトマトだから神なのかな?

マーした時はウィダーで生きていた。
でもおそらく今回は食べつわりなんだろうな〜


696名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 18:26:07.61 ID:L2ObkdZM
ここみていける気がしてトマトジュースとりんごジュース買ってきた
どっちもうまい
トマトジュースには塩コショウとタバスコ足してる

家には柿とザクロとみかんとラズベリーがある
海外なんだけど、義実家から今度梅干とお茶漬け送ってくれるのを楽しみに待ってる
サトウのご飯も送ってくれるって
ふりかけも欲しくなる
697名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 12:21:16.95 ID:s6eULBkr
食べ悪阻と吐き悪阻両方来たけど、
食べ悪阻対策には梅干しシートをしゃぶって
吐き悪阻にはグレープフルーツジュース飲んでた。

今は中期に入って食べ悪阻は収まって来たから梅干しシートは卒業した。
あれの塩分量恐ろしいわー。
698名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 11:35:57.20 ID:f4FqwX4C
調子悪いと吐き悪阻でりんご、ヨーグルト、寿司を軽くしか食べずマー。

調子いいと少食とはいえ食べ悪阻でチョコが神。ひたすら飴食べてしのいでる。お菓子がこんなにうまいのは高校生以来だw

調子良かろうが悪かろうが、油や刺激物やにんにくやねぎ、肉全般、魚全般全くダメ。サラダ、ささみ+温野菜、うどん、雑炊とかヘルシーな生活してる。

そして分かったのは油抜きは体に悪いけど確実に痩せる!飲食店フルタイムなこともあってか、食べ悪阻と吐き悪阻が7対3ぐらいなのにマイナス三キロ。




699名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 06:15:49.28 ID:XNdUVMAb
食べてる瞬間の楽さに惹かれて、食べてしまう‥
食べ終わったら、胃痛・吐き気で地獄なのに。

吐けないし、つわり前も禁煙の影響で食べちゃってたし、まだ7週なのに+3キロ。

助けて下さい。
700名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 00:20:49.42 ID:9jLO1Kv8
5wつわり始まった。胃のムカつきで眠れない。枕元にパンと麦茶置いてるけど、うぎー気持ち悪い。

二人目だから軽いといいのにな、などと思っていたが一人目より早い時期につわりが・・・
701名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 10:09:40.01 ID:iSiSYRBa
肉が本当に駄目。

ゆでたキャベツをポン酢につけるとうま。
2才の子と一緒に食べてる。
でも調子乗ると気持ち悪い。
酢の物食べたいけど、ワカメがいつまでも胃に残るから駄目っぽい。

あとポテトチップスにハマった。
カ○ビーの油っぽいのは駄目だけど、ブル○ンプチの薄塩はうま。
アイスもたまに食べるとおいしー。

まだ7wだからピークじゃないのか色々食べれる。
ひどくならないと良いな。
702名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 13:48:54.87 ID:92ycjXgi
カラムーチョにはまって間食していたけど、やっとブームが過ぎた
だんだん食欲も増してきたし、3食きちんと食べられそうになってきた

>>701
ポン酢にすりおろし玉ねぎをいれたのも風味がかわるからお勧め
703名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 19:17:26.56 ID:MXlkTjqM
私はとにかく肉食べたくて仕方ないよ(>_<)
すき焼き、焼き肉、ハンバーグ、ビーフシチューばっかり食べてしまう。

一番神なのはヤクルト。便秘も解消されていい感じ

704名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 23:27:17.79 ID:mo8HIaZ0
妊娠前に比べると、空腹時の胃の痛さがハンパない。
吐くまで行かないけどこれも食べつわりかな…?
早朝頻尿で起きたりすると胃痛で二度寝もできないくらいなので
とりあえず枕元にお供え物のようにプチトマトを置いて寝る事にしました。

本当はチキンナゲットとポテトフライが食べたい。
705名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 00:01:31.29 ID:wCs9aEf+
ピザ食べたい・・・
706名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 02:49:49.51 ID:Dsu+muhU
4wの終わりに食べづわり&胃痛づわりで始まったつわりが、8wには吐きづわり&頭痛づわりにシフト。
一時期は水で薄めたポカリだけで過ごしていたけど、最近また食べづわりに戻ってきた11w。
炭酸、柑橘系、ダシと味噌の匂い、ネギ類、肉類が未だに天敵なんだけど、食べられるものがあるって素晴らしい。

食べ過ぎ吐き気で眠れないので、簡単な混ぜ寿司のレシピ置いていきます。
白米(サトウのごはんで可)に、寿司酢を適当に。
塩と鮭フレークと刻んだ大葉(面倒なら刻み海苔で代用)と白胡麻を投入して混ぜ混ぜ。以上。
大葉は濡らしたキッチンペーパーで挟んでジップロックしておけばやたらと日持ちするので
材料を確保しておいたら食べたいときにさっと作れますよ。
707名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 18:56:35.95 ID:TfaGCVyA
クリスマスまでには、なんとかつわり終わって欲しいなぁ…
ケーキやチキンを美味しく食べたい
708名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 23:11:15.10 ID:l6EEaIZ7
>>706
美味しそう!
さとうのご飯はレンチンしたあとだよね?
暫く冷蔵庫に置いておくのかなー
709名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 09:04:28.71 ID:HpG+WU5A
1人目(現在2歳)
安定期に入ってから食べつわり始まる
モスバーガーとオニオンフライとポテトを毎日3食
あとはピザ、ケーキ、唐揚げととにかくカロリーのあるもの

2人目(現在7週)
なます、寿司ならなんでも。さっぱりしたものが食べたい

1人目と全然違うので戸惑っている
710名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 09:15:00.19 ID:Ozv9mTwM
>>708
説明不足すみません。あったかいごはんで作ります。
お酢の匂いが気にならない人なら温かいうちでも食べられますよ。
ラップで一口大のおにぎりにして冷蔵庫入れれば2日は保つので
ちょこちょこ食べにおすすめです。
711名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 10:23:18.47 ID:vtNDhBpx
食欲はあるんだけど、ちょっとでも冷たいものを飲むとお腹がピリピリ痛むようになってしまった
クリスマスケーキをサーティーワンのアイスケーキにしてしまった自分バカ・・・
ちょうど26日で5ヶ月だから、安定期はいってからちびちび食べればいいかな
吐きづわりが収まって、だんだん食欲が増してきて怖い
712名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 11:32:34.75 ID:fv2ClJYN
同じく、急にフルーツ駄目になったのにケーキはキルフェボンで予約済……。
ポテト食べたいモス食べたい
713名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 17:48:03.08 ID:bhCI1jM5
>>710
詳しくありがとう!
普通にすし飯作る要領だね
試してみるよ〜
714名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 18:40:23.76 ID:mlcYqnow
あぁああ気持ち悪い時に、食べたいものを好きなだけ食べたい。
ガムとか白湯とかこんにゃくとか飽き飽きだよもう。味の濃いものがっつり食べたい…。
715名無しの心子知らず:2011/12/20(火) 21:02:00.19 ID:osSF+Gqv
食べ&吐きつわりの12週だけど
どうしても、サブウェイのターキーブレストが食べたい。
近所にサブウェイがなくて、毎日飢えてる。
そんな私をみて、旦那がドミノのホットサブを頼んでくれた…けど、違うんだってば〜!!
でも有り難く食べました。感謝してます。
716名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 08:07:38.15 ID:zecxmhxc
>>715
同じく!サブウェイ食べたくなるよねー
メニューを公式サイトで眺めては、どれにしようか悩む日々…
余りに我慢できずに、先日車で30分かけていって来たよw遠いw
でも、久しぶりに食べておいしくて、つわり何とか乗り切ってやるって気になった

>>715さんも念願のターキーブレスト食べられますように!
717名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 09:39:14.67 ID:2FBh27gD
食道園の冷麺が食べたい。
718名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 11:20:37.78 ID:ui3Q3J3A
>>712
キルフェボンって「嵐にしやがれ」?だっけ、あれで昔紹介されてたよね。銀座とかにある店。フルーツタルト好きの自分にはたまらんって思ってたわ。とりあえず今はラムネのお菓子が食べたい
719名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 16:45:34.96 ID:F5SiZf6p
つわりの時期はとにかく口の中が気持ち悪くて、常にあわだま舐めてしのいでた。
ラムネよりもシュワシュワが長続きするのが良かった。
720名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 17:23:03.84 ID:ui3Q3J3A
普段はシュワシュワ大好きなんだけど、つわりの時は胸がつっかえちゃって駄目だったよ…。だから大好きな炭酸ジュースも駄目になった。うまくゲップが出なくなる

ジューシーとぷっちょのソーダ味は大丈夫だったけど(`・ω・´)
721名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 17:34:36.05 ID:F5SiZf6p
人それぞれだねー
マックのハンバーガーしか食べられない時期もあったw
722名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 18:17:15.21 ID:SOnGpUd6
ミルキー食べやすい。でも太りそう。
723名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 19:04:06.35 ID:AE/L11Sr
>>716
ありがとう!

本当に、食べたい時に近所にないって悲しいね。
ウチも最寄のサブウェイまで10キロ以上ある上、
つわりが始まってから車酔いが酷くて運転も出来ない…
もう少しの我慢かな。
724名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 10:59:55.93 ID:Iz6/Mw+e
私なんか最寄りのモスまで19kmあるんだぜ
モスバーガー…オニオンフライ…ポテト…あぁ…
725名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 13:50:08.02 ID:4zgJ5KP6
6w、毎朝気持ち悪くて目覚める…。
ここで見て買ってきた蒟蒻ゼリーが今日は神!あとはひたすら大根スティックかじってる。
ほんとに日に日に食べられるものが減っていくから辛いね。
726名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 00:39:06.49 ID:pz/qZ5Kb
9Wです。猛烈にお腹がすいて、こんな時間に餅を焼いて食べてしまったぁ‼ …旨かったです。
727名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 14:58:23.51 ID:OhagezN8
少しでもお腹空くと気持ち悪くなるから、絶えず何か食べてる
そしたら旦那がふと『あれ?顔むくんでない?』と…

絶えず何か食べてるから、そりゃ太るよね…
728名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 10:52:20.76 ID:ZvBUw1oA
鉄と葉酸のサプリ食べるようになってから少しずつツワリ落ち着いてきた
グレープ味のラムネで食べやすいし買ってきてくれた旦那に感謝;;
729名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 22:40:58.68 ID:wC7qlYs7
>>728
ピジョンのやつ?
わたしも飲んでる
なかなかだよね
730名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 01:23:44.77 ID:zMjiRZju
そうなんだ!サプリが切れたときに適当に近所の薬局で売ってたやつを買ってしまった…独特の匂いでたまに気持ち悪くなる。明日買いに行ってこよう…いい情報ありがとう〜
731名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 01:40:06.00 ID:RvWnVWiw
7w

昨日から無性にカツ重が食べたい!しかもホカ弁の。
前までそういうの想像するだけで、ウッときてたけど、食べたいと思ったときならいけるのか…?!

ムカムカしてるけど、今んとこマーはしてない。
してしまうと、癖になってしまいそうで必死に堪えてる(;´〜`)
732名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 02:01:24.85 ID:ixA+PE/A
>>731
いけるよ
自分がそうなだけだけど
ホカ弁のカツ丼は週2回くらい食べてたw
あとなぜか海苔弁もw

逆になんか食べなきゃで無理して食べたくないものを
食べるとすごい気持ち悪くなって後悔する
人によりけりだろうけどね〜
733名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 12:40:53.83 ID:bohZX7UV
上の子の時はマクドのポテトやクオーターパウンダーが神でつわり中にデブ化したけど
今回もピザとか肉とか高カロリーな物が良いらしい…
でも今回マクドはなんか駄目だ

食べるタイミング逃すと食べても食べなくても船酔い状態で辛い
今1kg増だけど初期にこれ以上増やしたくないー
734名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 22:38:14.63 ID:rbK9WaPa
コーンスープウマー!
久々に美味しいと思ったよ!
735名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 23:21:34.54 ID:RvWnVWiw
>>732
いけたよ!w
カツ重じゃなくてカルビ丼だけど食べられたよ!めっちゃ美味しかった〜…幸せ。
年末も仕事の旦那が帰りに買ってきてくれて、残したら悪いなぁと思いつつペロッと食べた!
736名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 14:01:35.56 ID:qMLallvp
とんこつラーメンが食べたくなったので買ってきたけど匂いでマーなんなんだよ
737名無しの心子知らず:2012/01/03(火) 18:32:20.92 ID:0rjJLyRX
10wで最近食べつわり化してきた気がする
食べてる時だけが楽で食前も食後も常にムカムカしてるけど
前は食べれないし吐いてばかりだったから食べれるのが嬉しい
738名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 21:39:58.82 ID:3ZPel6Sx
6w二人目

前回つわりの時はなぜか餃子しか食べられなかった。
今はじゃがりこチーズ味がウマーー!!
他のものは吐き気がするのになんでだろ
739名無しの心子知らず:2012/01/06(金) 22:59:41.77 ID:vg7yw9xh
同じく6w二人目。
前回のつわりは軽めで、食べつわりではなかった。
なので、どう食べればいい感じに過ごせるかまだうまくつかめてない。

気分が悪くても上の子2歳半が全然空気読んでくれないのでおちおち寝ていられない。
小分けにして食べたいけど、見られると欲しがられるし、
さっと食べられるような果物やお菓子系は受け付けないし…

つわり始まる前に大量にあんこ煮ちゃったんだけど、
なんか全然食べたいと思わない。甘いものが苦手になったっぽい。
740名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 16:23:34.79 ID:YpPWhKHB
13wなんだが、まだつわりが…
先週まで大喜びで食べていたコーンフレークが食べれなくなった
チョコの味しないし(チョコ系フレーク)、牛乳がライチみたいな酸味で今朝も試したけどダメだった
パンにクリームチーズ塗ってとりあえず二枚食べたけど、今度はそれで気持ち悪い状態
741名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 13:35:14.31 ID:rvkqiHoZ
14w
何故か、ミツカンのブルーベリー黒酢にハマった。
ノドにしみないくらい極薄めにして飲むと、ほのかな甘味と酸味で口がさっぱりとする。
飲み過ぎ注意になっちゃうけど、気持ち悪い時に口直しで飲んだりしてます。
742名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 18:06:01.58 ID:Q8yqaSJl
お腹がゴロゴロ言う…
下してるわけじゃなくて、胃液がぐるぐるしてる感じ
チラシ寿司食べたいから買ってこよう
743名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 18:27:35.24 ID:d6QSgY5M
7w二人目。
のど越しのいいものに頼りっぱなし。ワンタンは神。

さっきキユーピーのCM見たら無性にアーティチョークが食べたい
季節外れだけどゴーヤとか山うどとかうこぎとか
何かしら苦いもの食べたら、おかしな胃袋が整う・・といいんだけどなあ。
きっと実際は違うんだろうな…
744名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 00:11:16.50 ID:JfwW2cZC
とろろ
食べるのも出すのもつるっといけてよかった
745名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 00:27:19.69 ID:jFnw84ZC
12w一人目

>>744
とろろ良いよね!

今までこの時間帯になると、逆流性食道炎みたいに胸焼け・喉焼けに
苦しんでたんだけど、寝る一時間前くらいに擦った長芋だけを少し食べておくと
胃が落ち着くのに最近気づいた!

早くつわり終わってくれー!
746名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 19:26:03.88 ID:n+LU7OT3
旦那の帰りまち
気持ち悪いー!早くフィレオフィッシュをー!!
747名無しの心子知らず:2012/01/17(火) 18:18:14.39 ID:rxY4pgqC
>>746
わかるよーw
毎日がそんな感じ
帰宅が10時前後だから待ち遠しいorz
748名無しの心子知らず:2012/01/20(金) 23:21:26.04 ID:5jH1EfxQ
つわりがまだつらくて、好きなもの食べれないんだけど
夫に「つわりまだあるの?そろそろ安定期じゃない?」って言われてイラっと
まだあって大変だねーというより、ほんとにそれつわりなの?わがまま言って甘えてないって意味で
749名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 07:41:41.47 ID:pnqqflj7
7w
昨日まさかの風邪ひき…
熱出るわ咳出るわで、つわりパワーも倍増。
そんな中、旦那がポカリスエットを買ってきてくれた。味を想像するとあまり飲みたくなかったのだけど、脱水も怖いし…と一口二口。
身体に染み渡るとはこういう事なんだろうか?
風邪症状も気持ち悪さも抜けて眠れたよ。不思議過ぎる。糖尿病とか怖いからあまり頼れないかな?でも初めて出会った神飲物だわ。また買おう。
750名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 01:33:53.38 ID:HNgmKhO5
コーラやら単三ジュース、ミニ缶だけど1日5缶は飲んでる
食後に飲んでゲップすると、なんとか食べたものが出てこずにすむんだ

私も糖分気にしないとな・・・
751名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 11:12:20.57 ID:oFMcHjEj
日曜の昼はカレーと決まってるからウプりながら必死に作った。
私はピラフが食べたいんだけど作る気力がない。
白米は受け付けないけど、チャーハンとか炊き込みご飯が無性に食いたくなる。
手軽に作れたならドカ食いで体重増えまくってただろうけど、
幸い食いたいものが微妙に手間のかかるものだから作らずにいれて助かる。

752名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 21:08:34.46 ID:taZJfji3
炭酸はゲップだしやすいし、かなり良い。炭酸が抜けはじめるとただの酸っぱい水だから飲めないけど。
カッパえびせんも食べ易いけど、調子乗って一袋食べるとかなりキツい。

つわり終わったら好きなもの食べよ〜と妄想するけど…全く思いつかない。
普通の食事ってどんなのだったっけ。
753名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 21:05:23.74 ID:pDhQEaQq
食べてる時以外ずっと気持ち悪い7w
でも、食べたいものが全然見つからない

肉全般、たまご、ベーコン、ハム、マヨネーズ、ねぎ類、ごはん、そば、ダシ汁、きゅうり、

は、においも含めて全部無理

↑以外のものでも、おいしいと思うものに未だ会えず…

けど、空腹になると気持ち悪いから何かは食べたい
でも、まずくて食べられない、のループ


個人差があるのは承知の上で、
なに食べたらいいか知りたい
切実。
754名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 23:22:53.88 ID:LoZAdBi5
753さん、わかる、わかるよ〜
私も8W、ダメな食材が分身のようで泣けた…つらいよね…。似たような感じで必死に食べられそうなの探してるよ。

私は、主食はパン。
変に何かついてたり惣菜パンはダメで(大好きなチーズトーストと吐き気で決別)
食パンとスナックパンを昼夜問わずかじってる。夜中も…。
うっかり食べ損ねた時はスポーツドリンクで暴れる胃をなだめてから、パンにむさぼりついてるよ。
ニオイづわりで調理自体できなくなってしまい、ダメだと思いつつも出来合いを旦那に買ってもらうんだけど、水菜とかレタスとかコーンが入った普通コンビニサラダがただいまの神。意外にもゴマドレで幸せ感じてるよ。好みのドレッシングでサラダ食べれると良いよね。
ちなみに私もきゅうりはダメ。トマトはなぜかデカイのがダメで、プチならさっぱりして大丈夫だったよ(昼食べた)
あとはリンゴかな、切る気力すらないけど、今も食べたいよ。すごくさっぱりするからたくさんいける。イチゴも手軽で良いけどたくさんは食べられないな。かわりにミカンはダメだ…。
なんだか長くてごめんね。
私は夜中が死闘…。眠れないんだ。またパンかじってがんばるよ。
みんな、いつか終わると信じて頑張ろうね。
…なんか泣けてきた。
755名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 00:35:28.40 ID:ReaiiWii
>>754 さん

本当に分身みたい…!

私も食パンと菓子パン、ミニトマトはいけるんだよ
場合によってはほんのりおいしく感じる時すらある

そして、でかトマトと惣菜パンはダメ…
同じー!同じですよー!

りんごとコンビニサラダ試してみようかな。
ありがとう。助かります。

754さん、今ツラい時間かあ。
泣けてくるよね。

少しでも楽になる方法さがしてお互いがんばろうね。
756名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 03:04:58.75 ID:Xj11gatl
>>753 さん

まさかの分身…!!
つらい、つらいよね。
食べられる食材も一緒でありますように…!
毎日が手探り状態ですが、頑張りましょうね。
こちら二人目だけど、一人目と傾向は似ていて、前回は抜けたのは12W。
ピークはまさに8〜9W、そこも同じになりますように。

今夜も眠れてないけど、753さんのおかげでひとりじゃないんだって泣けた。ありがとうね。お互いがんばろうね!また何かおいしいの見つけたら書きますね。
757名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 20:50:21.25 ID:QT7uH1iw
何食べてもおいしく感じなかったのにローソンのからあげクンレッドがウマー!でした

不思議すぎる
758名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 01:07:23.35 ID:bUZhKqqa
バーガーやポテトなんかのジャンクフードが美味すぎるw
マック、モス、ケンタ(の特定のバーガーだけど)ならつわりでも普通に食べられて有難い
759名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 09:31:32.46 ID:np8oAwg0
ジャンク!
今むしょーにマック気分!ポテト貪りたい!胃の調子悪いけどいけるかな?
760名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 09:41:17.48 ID:490/WwwO
マックのフィレオフィッシュ調子にのって2個食いしたら即マーしたよ!!

質問なんですが、水飲める方は一日どれくらい飲んでますか?
2ℓ飲むとつわりが軽減されるとかなんとか…
761名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 13:07:07.91 ID:bHG27V6w
水飲んでつわりが軽減されるなら、幾らでも飲むよ…
762名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 14:32:34.22 ID:og2Zxuoi
吐き気してるのに2リットルとか絶対無理

11w手前になって吐き気治まってきた
食べたくないのに食べる、がなくなったからちょっと痩せてきたよ
食べづわり中体重管理なんか出来やしないのに病院でお小言もらうのにももうさよなら!
ジャンクしか食べられないから食べてただけで普段はそんな食生活じゃないやい!
763名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 22:17:01.75 ID:R7nXHrT0
11w
好きなのに野菜が食べれない…かろうじて野菜スープは大丈夫。キャベツ太郎が神。
早くバランスの良い食事したいよ〜!!
764名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 08:40:02.87 ID:Ed+jbxV1
14w
「そろそろ食べ物に気を遣って」みたいに書かれてるものが多いけど
食事作れないし、あんまり食べれないし心配…
つわり長引いてる方、食べるものどうしてます?
765名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 22:26:11.81 ID:VbBjzW5J
鶏ハムとキャベツのサラダ作ってみたら食べれた!久々の生野菜!嬉しい〜
766名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 23:27:28.19 ID:FyS+W3I7
唯一、マックのチキンタツタとジューシーチキン赤とうがらしが食べたい。
どっちももう売ってないorz
767名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 02:35:43.66 ID:IcHbYwL0
調理パンが食べられるようになった!(涙

まだご飯もオカズも汁物もほとんどダメだけど
カロリーメイトとカリカリ梅しか食べられなかった日々を思えばまるで天国だ。
食べられる、お腹が満たされるってこんなに嬉しい事だったのか。
近所のパン屋さんはまるでオアシスだ。
768名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 16:48:15.37 ID:D9kcjXxO
>>767
今何wかな?
ガリガリ君食べやすい。
769名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 20:38:34.73 ID:qLatSI/v
今日から9w
節分で食べた恵方巻きがヒット賞!
普通ののり巻きもサラダ巻きも吐かなかった、ごはんはダメなのに酢飯なら良いんだ。幸せな発見だ〜
また食べたいなあ
770名無しの心子知らず:2012/02/03(金) 23:11:38.80 ID:nx7YQO3Y
10w
今、ご飯半膳でお茶漬け食べた。

食べつわりでちょっと増えた体重が、子からもらった胃腸炎で一旦元に戻ったんだけど、
元気になったら一週間で1kg増えてしまった。
軽いものをちょっとつまんで…だと全然ダメで、おにぎりやパン等の炭水化物をある程度の量食べないと気分悪いのがおさまらない。
食べてもおさまらない時もあるし、食べて余計もたれる時も。

今は、もたれそうな予感…orz
771名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 15:19:24.10 ID:1jvO9/8v
>>769
自分も9wです。最近いなり寿司にはまってる。
772名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 16:36:56.44 ID:sgnA3ql8
ミスドの汁そばが美味しかった。全然気持ち悪くならない
773名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 17:48:34.22 ID:/8kVyv5+
>769
私も今日から9wで、昨日の恵方巻きを美味しく食べられた!
サラダ巻が特に美味しくて、ひさびさにレタスが食べられて感動!!
ほんと、また食べたいな〜、コンビニとか売ってるかな?
774名無しの心子知らず:2012/02/04(土) 21:57:42.72 ID:5ZfSeqCm
769です
771さん、773さん、同じ9wで、お寿司OKなんですね!節分が良いタイミングでやってきましたね。
本当にさわやかなさっぱりした感じでおいしかったですねぇ。レタス、確かにおいしかった!
凝った巻き寿司じゃなくて良いから、サラダ巻きや助六(いなり寿司、巻き寿司)ならコンビニやスーパーにもありますよね。
また買ってみます。
なかなかモヤモヤから抜けられませんが、皆さん頑張りましょうね。
775名無しの心子知らず:2012/02/06(月) 03:51:46.60 ID:2JPx4eeJ
眠る直前にマーして、結局そのまま眠れずの8w

きのうも1日ダメで何も食べられなかったのに、空腹の気持ち悪さに耐えきれずいまレーズンのコッペパンを必死で貪った

きっとこの後また苦しくなるからその前に寝ちゃいたい
776名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 00:55:43.90 ID:AJJF5X1R
元々ごはんよりパンや麺の方が好きだったんだけど、今は調理パンや、ハンバーガーしか食べれなくなった。
ハンバーガーのパテ以外は肉無理。
油物は見るのも駄目

レモン系のグミをたまに口に入れて気を紛らわせてる

飲み物は、お湯しか飲めない

なんかむなしい(笑)
777名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 14:34:34.87 ID:7wwyufMv
>>776
私もここ一週間ずっとハンバーガーだw
他の物は食べれる気がしないんだよね
マックのベーコンレタスバーガー、ポテト、サラダ、コーラが私の中の最強食べ物になってる
もうすぐ安定期に入るけど、今はつわりもあってカロリーとか栄養とか気にしてられないや
778名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 16:37:36.52 ID:K8NHoIy7
>>777
わたしも今日お昼にマック食べて幸せだった。
フィレオフィッシュのセット完食!
コーラはカフェインが入っているので、
飲み過ぎないよう気をつけてくださいね。
779名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 17:39:57.52 ID:7wwyufMv
>>778
そうなんだ!?
教えてくれて有難うー
成るべくコーラは控える様にします
780名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 20:30:02.66 ID:/4L8ms0n
6w終わりぐらい。

カルパスばっか食べてる。
あと調理パン系。
今日はケンタッキーのポテトが旨すぎた。

炊き込みご飯めっちゃ好きだったのに、今は全くダメ。
柔らかい味がダメみたい‥
781名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 20:43:23.56 ID:KKbGnEzO
>>780
>柔らかい味がダメみたい‥
わかるー
濃い味が美味しいよね

今日はマックでチキンフィレオ食べた
マックの中でも生の玉葱が入ってるやつは味が口の中に残ってダメだ
782名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 22:22:55.11 ID:UqIrG2di
のどが渇くのに、水を飲むと調子悪い。
何なら飲めるの。
あと卵料理系が全然ダメだわ。たまごかけごはんが恋しい。
783名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 15:37:09.05 ID:/Q/6oTYR
カツ丼食べたい…
でもいざ食べようとしたら一口しか食べられないような気がする
でも食べたい
784名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 17:22:29.01 ID:SfiHXs3K
>>782
私はポカリとオロCならいけた
785名無しの心子知らず:2012/02/12(日) 23:02:10.22 ID:hwoEaqXe
妊婦には良くないとわかりつつも、キンキンに冷えた午後ティーミルク
吐いた後のんだら美味しすぎる
786名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 00:16:08.23 ID:L85MSNAb
10w

もともと好物だけど、いまの弱った胃には刺激が強そうだ・・・と思ってた
インドカレーを夕食に食べてみた。

ホウレンソウベースにインド豆のカレーとナン
いつもある食後の動悸とだるさがなぜか少なかった気がする。
787名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 12:13:56.61 ID:QexFW67K
巻き寿司大丈夫だったからちらし寿司も大丈夫だろ!って思ったら、今回のつわりで初めて盛大にマーした。

泣いた。
788名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 14:19:46.30 ID:YK2ZAw3U
6wから始まり、今12w
食べれたものが順々にマーするようになり、今だにマーしてないのはカップヌードル醤油だけ。
どん兵衛うどんだめで、カップヌードルは大丈夫な不思議…
酢飯マーはショックだよね。
789名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 14:23:21.94 ID:w1/FDGwv
8w

蒟蒻ゼリー神すぎるwww
「食べつわりには蒟蒻ゼリーがいいよー」ということを聞いて
近場のスーパーや薬局を探し回ったけどどこにもなくて、最後の望みで
ディスカウントストア行ったら大量に売ってて感激した。

このスレ見てたらサラダ巻食べたくなってきた。美味しそうー
790名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 17:04:28.98 ID:ynV3Lq33
こんなスレあったんだ 9w
甘くない焼き肉のタレかけたご飯が旨すぎて泣ける
あとジャンクフード最強
>>789蒟蒻ゼリーいいよね。満腹感を得られる気がする
791名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 14:08:49.26 ID:A/zzLRju
こないだまで吐きづわりだったのに、最近は食べてないと気持ち悪い
しかもジャンクなものばっかり…
ポテチほぼ一袋食べてしまったorz
792名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 16:47:06.32 ID:47sT6Kv5
本当に食べ悪阻で困る。
何か食べていないと気持ち悪い。
そしてなんでも食べられる…。
前回17キロ増だったから今回は頑張ろうと思ってるのに、気持ち悪くてダメだ。
長女がいるから寝てもいられないし。
何か食べれば気持ち悪くないからどんどん食べてしまう。
おかいつ終わったら蒟蒻ゼリー買いに行くんだ…。
793名無しの心子知らず:2012/02/16(木) 12:28:32.62 ID:Pe96iKF9
4、5日前にやっと見つけた神フードがミニトマト。

でも脂肪燃焼の報道効果で恐ろしく高い、、、


食べられるものがそれしかないから買うけど、つわりは財布にもやさしくない。
794名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 04:38:03.95 ID:ssHrdSwQ
8w
胃がムカムカして寝付けないけど今何か食べたらもっとムカムカしそう…

野菜を煮た匂いがダメで野菜スープとか鍋料理はアウト

食べられるかはわからないけど、ファミレスのハンバーグセットがすごく食べたい
795名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 13:41:51.12 ID:aTfKq18c
低カロリー薄味さっぱりのものだと、気持ち悪くて食べてもおさまらないから
こってりしたものばっかり食べたくなってたけど、同じ食べづわりの人からも
「それはただの食欲旺盛なだけでしょ。デブといっしょにしないで」みたいにいわれれて
つわりってなんであれなった人しか理解されないんだとつくづくおもった。
まぁ本当にただの食欲旺盛だったのかもしれないけど。
796名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 16:40:23.39 ID:YBPfb3Gj
同じ食べつわり同士なのに、そんなこと言われたの?
デブ扱い、ひどいね。キニスンナ!

最近、血糖値が急激に上がるような、チョコレートや甘いものが吐き気に効く気がする。
一時的だけどすごく楽になる。

それ以外はずっと、ベッドでくの字になってる。
くの字(えび)に丸まってるとラク。

お餅とお寿司食べたい。
797名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 17:43:49.81 ID:aTfKq18c
>>796
いわれたのは、2ちゃんでなんだけどね。ありがとう。同じ食べづわりでも、
たくさん食べれなくて食べても吐く人いるし、つわりってなんなんだろうと思う。
食べづわりじゃない人にもたぶんそれは過食だよ、と思われてるようで、
どうせならところてんとか寒天たべなよといわれるがビッグマックとかが食べたい。
こんな私に早くトマトブームこい!とねがってる。
798名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 21:08:58.78 ID:tpoyUg7C
ムカムカする。
夜になるとつらくなってくる。
食べれば落ち着くのはわかってるけど、食べるまでがつらい。
799名無しの心子知らず:2012/02/18(土) 21:48:30.13 ID:lxKrlSBy
2人目7w。
1人目の時もだったけど、食べられるものが毎食ごと変わる…。
わかりにくいかもだけど、まずスライドショーのように脳内でいろんなメニューを
カシャカシャと思い浮かべて、吐き気がすっとおさまった時に脳内に出てたメニュー
しか食べられない。肉類や温かいものは全てダメみたいで、最近炭酸水とざるそばと冷えたおにぎりが大丈夫だった。
800名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 00:26:04.51 ID:Zk90RAWa
妊婦の食事、子どものアトピー発症に影響? 千葉大研究

 妊娠中の食生活が、生まれてくる子どものアトピー性皮膚炎の発症に影響する可能性が、千葉大の研究でわかった。
納豆を毎日食べた女性の子どもは発症率が低く、バターを毎日食べた女性の子どもは高いという傾向が出た。18日に
東京都内で開かれる食物アレルギー研究会で発表した。

 2007〜08年に千葉大付属病院などで出産した女性と、生後6カ月の子ども650組を分析した。2カ月以上かゆみを
伴う湿疹を繰り返した114人(18%)が、アトピー性皮膚炎と診断された。子どもがアトピーと診断された女性とそうでな
い女性の間で、アトピーの有無や母乳育児の割合などに差はなかった。

 納豆を毎日食べた女性から生まれた子どもは7%しかアトピーを発症しなかったのに対し、そうでない場合は19%だっ
た。バターを毎日食べた女性の子どもは35%がアトピーを発症、そうでない子は17%だった。魚、マーガリン、ヨーグル
トでは差が出なかった。

http://www.asahi.com/health/news/TKY201202180185.html

801名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 12:33:49.13 ID:PHrRKsua
35w 今頃になってやたら香ばしい物が恋しくなって来た。
カルディのコーヒー豆が入ったチョコに始まり、ほうじ茶、福豆と来て今は韃靼蕎麦茶が美味しい。
茶を淹れずにそのままポリポリかじってるから減りが早い早い。でも止められないウママママママ
802名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 13:40:42.61 ID:o94yaylM
6w
ここ一週間満足に食べられたのが、茶碗蒸し、豆腐(チンしてポン酢かけて簡易湯豆腐っぽくいただく)、パイナップル、そばぼうろ(仕事中に空腹感抑えるのに重宝した)ぐらいだったんだけど、
今朝久しぶりにパンとか巻き寿司が食べられた。酢飯ウマー。

このスレ読んでたら無性にマクドのポテトも食べたくなってきたよ。
チャレンジしてみる!
803名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 23:42:22.45 ID:LHjKoOhK
ポテト食べたい!食欲止まらん!でも体重ヤバい!の私が最終的にたどり着いたのが塩飴・バター飴。
だいぶ気分が紛れるから試してほしい〜!
804名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 18:04:44.56 ID:TI/4UfeQ
食べてないと胃がムカムカする、食べ続けると胃がもたれる。
油もの、ソース系かサッパリしたものの両極を欲するしもうどうしたもんだか。
とりあえず安心して摘めるのはピュレグミ。
酸っぱい系グミは色々あれど、これが一番口に合う。
805名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 17:41:00.40 ID:dYH2hq7s
二人目5W、食べづわり始まりました。
一人目は退職後の妊娠で食べづわりでも困りませんでしたが、今は仕事をしていて困っているので、アドバイスをお願いします。

現在接客業なので職場で簡単に何かを食べられません。
ちょっと飲んだり、飴くらいならマスクで誤魔化せそうです。
…が、塩っ気のあるご飯系が食べたくて、甘い飴や飲み物は逆に気持ち悪くなります。
ご飯系の飴があれば!!と思いましたが、想像すると気持ち悪いです…。
まだ週数が早すぎて職場で妊娠を公表していないので、席を外して軽くつまむのも難しいです。
今はコーンスープをマイボトルに入れてマメに飲んでいます。でも、すぐに無くなってしまうし、空腹が満たされず気持ち悪いです。

何か良い対処法はないでしょうか?
806名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 18:12:03.63 ID:Fz2Wr/AD
>>805
私はそういう時、スッパイマン(干し梅)と梅干し純(梅タブレット)と酢昆布なんかをこそこそ食べてました。
あと、塩気はないけど、塩っぽいものがほしいときは、黒烏龍茶が飲みやすかったです。
飴よりはドライフルーツを小さく小分けしたものの方が、いざという時飲み込んで隠せるし栄養もあるしで良いかも?
あと、吐き気を抑えるリストバンドも気休めにしてました。

塩分やカフェインが心配になるかもですが、少なくとも胎盤が完成する前はあまり神経質にならなくてもいいと思います。
ご自分が楽になれる方法がいちばんですよー。
807名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 18:29:08.11 ID:dYH2hq7s
>>806
早速ありがとうございます。

梅系ですか!塩っ気欲しさは抑えられそうですね。
死角がトイレしかないので、トイレでがっつきます。
やはり空腹は我慢するしかなさそうですね。

早く落ち着いて欲しい…。
808名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 18:49:36.41 ID:ynf8ztvu
飲み物全部だめだったんだけど、フルーツ牛乳めっちゃおいしく飲めた!!
みなさんはどうだろう?
809名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 18:52:39.44 ID:cS4XWaxx
6wつわり始まったばっかりだけど、梅茶漬け神
一人目は冷やし中華中毒だったけど、今の時期売ってないから自作しようと思う
810名無しの心子知らず:2012/02/21(火) 20:52:15.30 ID:Qi1XaVua
実家は遠いし旦那は出張中なので
食料は自力で確保しなければならない
新鮮なフルーツたくさん置いてる店がちょっと遠いけど
キャリーを引いて頑張ってフルーツ買ってきた

りんごとか柑橘系が多かったから重い重い
トマト系のパスタなら食べれそうな雰囲気なので
瓶入りソースとかパウチのとかも買い込んだ
途中関係無いものも目に入るから軽く胃がムカつきつつもなんとか帰宅
811名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 12:17:54.41 ID:EFT/ATtE
10w.今のところケミカルな味が駄目。油物もオエオエだけど、こってりチャーシュー乗ったラーメンが食べたいよーー!
812名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 14:29:17.37 ID:aI+qmWm3
何を食べても口の中が常にすっぱい状態だったのに、
ガムを噛むようになってから不思議とスッキリした。
気持ち悪くなったら噛む、の繰り返しだけど人工甘味料類の類がちと怖い。

ごはんものは未だつかめず。
813名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 19:49:22.98 ID:7jwuYkA/
キシリトール100%のガムならいいんでないかい。
814名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 16:59:38.50 ID:+dRIVjaD
クノールのスープばかり飲んでる。
815名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 17:22:11.92 ID:P8a3M4cN
ナカーマ!
私も今ちょうどコーンスープ飲んだところ。
便秘対策に粉寒天も足してます。
816名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 23:27:58.77 ID:pQFoNaiP
昨日ほぼあまり食べずにずっと横になってた
今日は 昨日休んだのと今日割と温かかったのがよかったのか
ほぼ吐き気がなかったから 軽く洗濯したり
ここ最近じゃあ結構食べれたかな

さっきアロエヨーグルト食べた
オアシスのような味
817名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 00:41:44.62 ID:nswZWSfu
あー梨が食べたい!!りんごじゃだめなんだ、梨じゃないと
今は売ってないよね…
818名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 11:13:05.26 ID:WQYqF5LH
>>817
ttp://item.rakuten.co.jp/tokukagu/o-nasi-sin8/#o-nasi-sin8
一応こんなん見つけたけど……販売期間は明日までとなってるね
あと思いつくのは缶詰の梨くらいかなあ
819名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 14:42:06.93 ID:M8I+rpMh
梨ちょうどうちにあるわ。でも胃にくるから食べれてない。差し上げたいわ〜。
どーぞ d( ^ ^ )/◯
820名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 16:14:12.83 ID:fPO9NXKO
塩えだまめうますぎる〜(>_<)
821名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 17:07:28.57 ID:nswZWSfu
>>818 >>819
優しいお二方ありがとう!!そうか通販か、買うぞ買うぞ〜
昨日ブロッコリーにマヨネーズつけたやつがおいしすぎた、今日も食べよう!
822名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 17:59:48.07 ID:VEslcjbJ
>>818
美味しそうで注文してしまったよ!
823名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 23:00:20.21 ID:M8I+rpMh
みかん→ポンカン→ハッサクと柑橘頼みの毎日だが、皮剥きが面倒になり、→現在ポンジュース。いける!美味しい!
824名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 09:15:26.39 ID:GPIkM+k7
納豆巻き美味しすぎる
825名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 09:49:51.51 ID:X9Ib06pN
茎ワカメ食べてた。
ちょっと高いけど。
826名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 22:09:13.69 ID:yyV0IVb7
7w
1人目は吐き悪阻だったけど2人目は食べ悪阻みたいで、食べると吐き気が割りと治まる。不思議。

今のところキウイが1番。ただあまり食べ過ぎると舌が痛い。
827名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 22:19:35.14 ID:Ydq7MBEE
納豆に酢かけて食べてる。
828名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 20:05:33.83 ID:Zy9yS/Js
八朔文旦八朔文旦八朔文旦八朔文旦八朔文旦八朔文旦・・・・
829名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 20:40:43.03 ID:upxx/S1G
梅干しご飯と黒豆茶で辛うじて生き延びてる。
830名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 22:05:16.10 ID:DJ8oNV7I
パンはごはんよりマシ。あと熊本産の完熟プチトマトもオアシス。
831名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 23:46:08.98 ID:apuiW0hM
スープはるさめばっかり食べてたけど飽きてきたから
そうめん湯がいてつゆに梅干し入れて食べた。おいしかった。
梅干しがうますぎる
832名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 23:59:06.33 ID:DJ8oNV7I
>>831
同じく!梅干は叩いて、すりおろし生姜も入れてる!すっきりして美味しい。
833名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 08:14:39.67 ID:h9FH2/DO
冷やし中華が神。
834名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:14:08.34 ID:cbJR0LZM
子供と母親の血液型が同じだと悪阻軽いよね?
835名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 10:53:31.39 ID:hAojNC7F
>>833
いいなぁ。食べたいのに近くに売ってる店がない

今日は寒いからかつわりがきつい
炭酸水ちびちび飲んでまぎらわしてる
836名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 12:15:50.10 ID:BYF17l3v
>>834
まっっっったく関係ない。
性別とか二人目とかと同じ迷信。
837名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 23:09:12.51 ID:h9FH2/DO
>>835
季節柄、冷やし中華売ってないから、私は3玉100円くらいの生ラーメン買ってきて、
茹でて水でしめて、市販の冷やし中華?冷やしラーメンのタレ(瓶)かけて食べてます!
838名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 23:22:14.68 ID:hAojNC7F
>>837
なるほど!
ありがとー、うちも自作してみる
839名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 23:29:03.70 ID:p9WtVtbm
>>837
あたしもやってみる!
840名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 06:11:08.07 ID:F3K95wRQ
834です
迷信ですか。私Aで我が家は何人生んでも100%Aしか出ない組合せです。
2人出産しましたが全然悪阻なしでした。
今も妊娠中ですがやはり悪阻なし。なので母子が同じ血液型だと悪阻軽いのかなぁと…。
841名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 06:45:35.43 ID:/fspa0lw
私と、私の母親は同じA型だけど
母親は私を産むまで悪阻に苦しんだって言ってたよ。

私家系も旦那家系も全員A型だから、今居るお腹の赤ちゃんは間違いなくA型だろうけど、
今、私は絶賛悪阻に苦しんでるよ。
842名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 08:29:21.81 ID:Zo27qygF
そんな悪阻が軽くなる法則があるなら、とっくに悪阻の特効薬が開発されてると思うwww
確か悪阻発生のメカニズムも解明されていなかったような。
843名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 08:31:34.86 ID:dhjYB2qZ
>>840
一人目男児、つわり軽めでした。母子の血液型は違います。
現在二人目女児妊娠中、つわりひどいです。
私の周りでは、お腹の子が同性だと楽だとかキツイとか諸説飛び交ってますよw

きっとみんな自分の経験を元にそう導き出すと思いますが、統計をとらないと実際はどうなのかって分からないのでは。
だから、独自の説を言われても、そういう場合もあるのかーくらいにしか思わないです。
たまたま840さんが二人目まで軽めでも、三人目は分からないし。
十人くらい産んだら、少しはその人の傾向が見えて来るかもしれませんね。
ちょっと興味わいてきたw全国からたくさんデータ欲しいなw
844名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 09:19:37.88 ID:IQVX5yy1
ホント悪阻ってなんの為にあるんだろう。母体も弱るし昔のご先祖様だって生物学的に敵に襲われやすい状況に陥るって
理に叶わないと思うんだけど。動物も悪阻あるのかしら…。悪阻ながらドンドンお腹大きくなるの見てると
まさに私は、赤ちゃんの為のただの入れ物、って感じる。完全に主導権はあちらで私の意志は無視、寄生されてる感じ…嬉しいけどさ…
845名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 09:43:37.54 ID:pRp+uAO3
ホント辛いよね。私も今2人目7ヶ月だけど未だにつわり終わらない。ずっと食べつわりだけどなんか食べてりゃいいってもんじゃないし、今はだいぶ美味しく食べれるようになったけど食べたあとすぐ口の中気持ち悪くなるし、とにかくミント系の飴なめてる。
846名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 11:10:30.51 ID:G4Vsm9oD
日に日に悪化して、カットパイン冷凍したのを口にするぐらい。
何も食べたくないけど、食べないと更に気持ち悪くなるし。
もう何が何だかわからないよ。
847名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 13:32:43.01 ID:dgegmB9z
>>837
冷やし中華のタレ的な物、皆無だた。。
えーん。
848名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 16:04:51.46 ID:dXy/dbOA
ほんと辛い。食べつわりだから少しずつ色々食べたり飲んだりしてるんだけど気持ち悪さは変わらず胃痛ひどいし点滴受けに行ってもいいかな?ドクターは水分さえとれれば大丈夫とか前回診察で言ってたけど、なんせ体がしんどく起き上がれない。
849名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 16:57:31.84 ID:G4Vsm9oD
セブンイレブンにミニ冷やし中華売ってたよ。お好きな方は探してみてね。
850名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 17:57:57.19 ID:TVOaWjB9
冷やし中華もいいなあ

新卒お勤め時代にランチで食べた空海の鶏そば(塩)が何年ぶりかで恋しい。
モリモリ食べて、合間にトッピングの江戸菜をしゃきしゃきしてやりたい
でもそもそも家周辺から動けない。

こうして「つわりが明けたら食べたいものリスト」が膨らんでいくのだ・・・
851名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 19:23:13.97 ID:XR1Hm2fV
イチゴとカロリーメイトのチョコが今のところ神

逆に柑橘系が地雷・・・(;´Д`)
852名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 20:41:19.90 ID:4Ebjo3N/
みそきゅうりおいしいよー
きゅうりが主食だよー
でも旬じゃないから高いし少し物足りない
田舎のばあちゃんが作った極太きゅうりが恋しいよー
853名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 22:25:33.94 ID:dgegmB9z
旦那様が美味しそうにお肉やら白米食べてるのを、じぃーっと見てしまったわ。食べられるて羨ましい。
854名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 01:40:57.98 ID:wqbQpaiA
>>847
醤油
みりん

胡麻油
あれば味覇
砂糖もしくはハチミツ
これでいけそうじゃない?ダメかな。
胡麻ペーストがあれば胡麻ダレにもできるし。
お腹空いてきた…
855名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 07:56:55.30 ID:+kIFgeOo
マヨネーズやチーズの入ったペラいサンドイッチにハマった
あとブロッコリーを茹でてマヨをつけて食べたり、プチトマトもうまい
マックの新発売のレタス&ペッパーバーガーも気になる…
856名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 11:25:57.20 ID:9v7z6MZX
>>854
ありがとう。夢にまで冷やし中華が出てきたわ〜
857名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 14:41:31.30 ID:NFdDIQLg
ミツカン?ベル食品?の冷やし中華のタレ、
スーパーになかったけど、食品扱うドラッグストアで見つけたよ!
858名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 19:04:39.18 ID:pe2RC52Q
私もどうしても冷やし中華食べたくて、Amazonでミツカンの冷やし中華のタレ買ったよ〜
よく見ずに買ったら、薄めて使うタイプだった
2リットル近くあるから、夏まで食べても食べ切れなさそうw
859名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 23:39:17.53 ID:NFdDIQLg
2リットルw しかも薄めるタイプw

クックパッドに、夏に余した冷やし中華のタレを使ったレシピがあったよ。
つわり終わったらレシピ検索して使い切るw
860名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 11:32:44.94 ID:ctb5s14m
しっかし毎日毎日、ルーレットのように食べられる物が変わるから我ながら苛々。
油物甘い物ジャンクフードは一切、駄目なのは変わらないけど。

今日は梅茶漬けがいけた。サッパリして食べやすい。
861名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 17:58:51.29 ID:+114zE32
冷やし中華のタレあったー!!こないだはコーナーすらなかったのに。嬉しい!
862名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 20:48:20.53 ID:tfzV++Mi
よかったねー!\(^o^)/
863名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 16:06:21.00 ID:c0pP1G3N
柿の種ガリガリ
塩分気になるけど食べれるのは今日はこれだ!

ガリガリガリガリ・・・・
864名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 22:09:42.68 ID:lURKUrMZ
カルピスうまー
865名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 02:34:58.94 ID:5++M1xN7
公園で遊んだ帰りに上の子にいざなわれていやいや入ったコンビニで
半年ぶりの衝撃の再会を果たすことになろうとは。
とうふそうめん風さん。
あなたが私の救世主なのですか・・・?(未食)
866名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 04:43:54.09 ID:1AhG11Sk
>>864
カルピスうまいよね〜!カルピスだけは気持ち悪くならずにずっとごくごく飲める!
最近はアクエリアスもいい感じ。

あと冷やし中華お勧めしようとスレ開いたらすでに人気あって笑ったw
なんだろう・・タレに酢が入ってるのがいいのかしら・・・。薄焼き卵ときゅうり千切りにして一緒に食べてうまー!

後はパンにハムとチーズのせて焼いたやつとか
コンソメ味のポテトチップ、サラダ巻・・・
こないだはほうれん草の胡麻和えをボールいっぱいに作って暇があれば食べてたなあ〜。
867名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 17:07:08.80 ID:E0YJRsAl
ここ見てどうしても冷麺食べたくなって旦那に頼んだw
今日食べたのは梅干し入れた白湯、梅粥、あられ、りんご
食べ終わると落ち着くんだけど、それまでが食べる気になれなくてツライ
空腹にならないように寝る前におにぎりを枕元に置いて朝起き上がる前に食べるといいって姑が言ってたから試してみる
868名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 18:41:31.53 ID:fFfELcJz
私は枕元に必ずポカリスエット置いてるよ。
ポカリスエットは身体に吸収されやすいらしく、飲んだらすごく楽になる。
ポカリスエットやアクエリアス系の味が飲めそうだったらぜひ試してみて!
夜中や朝方、頻尿でよく目が覚めるんだけど、空腹だからか吐き気がする。
そんなときにポカリスエット飲むと楽になって、二度寝できる。
869名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 19:08:57.30 ID:zYEPXP2c
此処読んで冷や中がどうしても食べたくなって、旦那にスーパー二件はしごして貰ったのに見つからなかったって…
仕方無いから普通に麺買って来て、旦那がお手製で今作ってくれてる
優しい旦那に感謝m(__)m
870名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 06:44:09.22 ID:d/RFyVWk
胃が気持ち悪くなってきたから なにが食べようって迷って
暖まったものが気持ち悪いって見てて怖かったから
トーストも何もしてない食パンにマヨネーズ塗って食べた
ウマかった
もう一枚いきたいところだけど 食べすぎで気持ち悪くなるの怖いからやめとく
薄いパンでもないし

少しマヨにお世話になりたいけど チューブ凹み気味で買い置き0だわぁ…
マヨダメな人もいるんだろうなぁ
871名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 11:19:19.90 ID:HIpttwP3
マヨダメだー
おかゆ、くだもの、梅干しくらいしか食べてないよ。冷やし中華もマーしてしまった
これじゃ栄養足りないよね。青汁でも飲めばマシかなぁ
872名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 11:33:21.88 ID:C4vU+QAV
>>871
食べられる物がほぼ一緒だ。
お医者さんが「悪阻の時期は栄養とか気にしないで、食べられる物だけ食べて」って言ってたけど
でも一日中、果物とお茶だけじゃフラフラ。立ちくらみも酷いし。
873名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 22:46:22.20 ID:QhXLtiFR
冷やし中華をオススメされてるのを見て食べたくて仕方なくなったんだけど、
なかなか今は手に入らないから韓国冷麺食べに行こうかと思ってるんだけど、食べやすいかなー
874名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 03:18:16.27 ID:arlMQj8N
>>873
ライフにあったけど地域にも寄るのかな?

カツ丼食べれた。とんかつはダメだったけど出汁と醤油がよかったのか美味しかった
カツ揚げてるにおいはキツかったけどさ
875名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 05:10:00.24 ID:xYf5eVdz
>>874
たまにはガッツリしたもの食べたくなるよね。
今日は検診後夕飯にラーメンチャーハン餃子食べてきた。
うまかったけど後で胃がムカムカ・・w

夜食に一口稲荷とかいい感じだったよー。
後、白桃カルピスが神
口が気持ち悪いときは柑橘系ガムか、チェルシー最高
876名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 08:38:12.85 ID:PUaWKfWj
朝イチでマーした直後にカップ焼きそばが食べられる。
はたから見たら、つわりなんて無いように見えるだろうなぁw
877名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 10:47:25.94 ID:H1bTfSDr
>>876
わかる!
吐いた直後でもそのとき食べたいものなら
不思議と食べられちゃうんだよねー。

今朝はヘルシー志向で湯豆腐にした!
ポン酢がだめになったから一番だしと塩の味のみで!
878名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 18:16:29.11 ID:zsTXAtd7
かっぱえびせん梅味うまぁぁ
じゃがりこより軽いから私はこっちがいいな
879名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 20:04:42.82 ID:aaT49IDo
いろはすのみかんが神
880名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 20:06:37.29 ID:1ygBN8bU
>>873
私は3日連続冷やし中華だよー
やっぱり何処行ってもまだ売ってないから、中華麺買って来て旦那がタレ作って出してくれてる
まじで旦那様に感謝(^人^)
881名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 21:38:53.88 ID:wngxy5lw
今日は冷やした枝豆を食べたよ。
塩が効いてて本当に美味しかった。
あとは醤油煎餅。
甘いものがダメになったみたい。
882名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 21:47:28.34 ID:tArjRFIv
>>881
私も枝豆食べた!おいしいよね。冷凍のやつだと手軽に食べれるし
調子いい時にちょこちょこつまんでる
883名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 22:45:21.13 ID:l7D9JGey
ここ読んでたら、無性に冷や中食べたくなるねw

昨日1ヶ月振りにランチ行ってどうせ食べられないけど…と思って頼んだ
スモークサーモンと青野菜のクリームパスタが意外に神でびっくり。
悪阻始まって以来初めて一人前食べられた。
週末また行ってきまつ。
884名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 22:47:18.30 ID:jeccdb9h
枝豆おいしそう。でも豆ってお腹張らないかな?ここ3日程何も食べれない。今朝は小さい甘食とウィダーインゼリー的な奴飲んだけど食べ終わったらmaaa…
さっき梅しば食べたけど、暫くしてmaー。もうだめ死んじゃう…
885名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 23:12:00.62 ID:aaT49IDo
今日茄子のトマトソースパスタ食べたー
美味しくて涙ぐみそうになったw
886名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 00:08:39.79 ID:JgydzQG1
パスタうらやましいわ〜。私は一日一度は冷やし中華です。シマダヤ?の冷凍中華麺がレンジで解凍できるので楽。チンしてザルで洗って、好きな具のせてる。タレはミツカンのが近所に売ってて適度な酸味がネ申。
887名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 12:28:50.53 ID:aoLGljBQ
トマトパスタ食べたいー!でも絶対マーするわ。
ここ2日、固形物食べてなくて寝たきりだったんだけど
薄めたポカリ飲んだら復活した。ポカリ凄いね。さすが飲む点滴。
888名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 16:15:21.86 ID:YxolA0ag
>>883
家じゃないところだと意外と食べられたりするよね
私も外でお好み焼き食べられてビックリしたw
889名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 20:00:47.35 ID:RtYuYPJ+
外食いいな。普通に一人前完食したい。今は1/4食べれたらいいほう。もとが大食いなほうでライス大盛りとかしてたから食べれないの本気で辛い。めっちゃストレス〜。悪阻終わったらまず絶対に焼肉行く!!
890名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 20:55:47.29 ID:CdMHxmVh
マクド行ってレタス&ペッパー食べてきた
レタスとすっぱめのソースで結構いけた。肉抜きだともっとすんなり食べれたと思う

891名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 22:48:21.61 ID:wLzkPGhg
1日1とうふそうめん。神がかってる。
添付のごまだれ3分の2がベストバランス。
そうめんは茹でる湯気の臭いもやや辛かったんだけど茹でなくていいし、
もたれやすいから物足りない感じで終わるのが実にちょうどいい・・・
892名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 02:23:05.94 ID:YL5Kb4FO
>>891昔減量してた頃よく食べたわ。ナツカシス

やっと二人目できて早めの悪阻スタート。
今回もパイナップルパーティ。
やたら食べたくて、食べれば美味しくて一株あっという間。

食べられなくなってきたのは脂っこいもの。
ナスのトマトソースパスタなんて大好きだけど…多分マーライオン。
そんな献立も、自分だけミニサイズにする事で具合悪くならずに済むかも。
前回はそうだった。
893名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 06:12:22.64 ID:p1mqU+i6
オエッとなりながらお粥と新玉ねぎのスープ作って煮込み中
胃が空っぽになると気持ち悪いから朝が一番ツライー
894名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 10:03:35.66 ID:grUbb5vR
ゆかりのおにぎり
寝る前に旦那に握ってもらって、枕元に置いて寝る
夜中でも明け方でも気持ち悪くなったらすぐ食べる
895名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 10:20:24.54 ID:BtvJfAoC
わたしもゆかりちゃんに随分助けられています。
896名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 11:15:53.29 ID:LXWDgN3c
カロリーメイトを枕元に置いて、夜中に赤さんにミルクやる時とかに食べてる
吐かずに済むこと多いし、消化吸収が早いのか食べてもすぐ眠れる
ただ口の中に食べかすが残りやすいので、水とかを飲んで口の中をゆすぐ
897名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 11:29:40.42 ID:bSZ8hW7j
外食って意外と食べれるんだよね。
トマトソース無理かなと思ったけど、食べてみたら美味しくて、
気持ち悪くもならず、ペロリと1人前完食できた!
感動して泣いたw
898名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 18:01:42.98 ID:+DLIrBWl
ポカリを炭酸水で割って飲んでみた。
サッパリして良いかも。
899名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 19:38:19.36 ID:jmk0ygnf
パック入りのカットすいか買っちゃった。量なんてちょびっとなのに¥500だった。なんだか罪悪感があるな。ごめんよ、旦那。
悪阻終わったら大好物のグリーンカレーを気合い3割増しで作るからね!
900名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 20:00:51.09 ID:zcMnRIFt
会社帰りにサブウェイきた。
サブウェイいいかも!
901名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 20:01:55.18 ID:r+mnZXKI
この時期って食費にお金かかるよね…
私はカップスープ(粉末のパックじゃなくて容器がカップになってるもの)と
コンビニおにぎりやらサンドイッチばっかりだ。炭酸水も欠かせないし。
旦那用の晩御飯も冷凍やちょっと手を足すものばっかりだから大変。
早くよくなってほしいよ。自炊がどれだけ安いか改めて知った。
902名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 21:28:52.54 ID:YL5Kb4FO
みんなコンビニとか外食とか怖くないの?
自分は核汚染問題で全然ダメ(>_<)
903名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 22:15:26.43 ID:BtvJfAoC
原材料生産地と製造工場ちゃんと調べて買ってる。全国の食品の調査状況も勿論毎日チェックしてるよ!
904名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 22:58:46.40 ID:BtvJfAoC
ごめん、↑の続きだけど、全然気にしない人にとっては、は?って話だから放射能スレに行った方が良いんじゃないかな。
905名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 23:07:24.30 ID:+DLIrBWl
>>904
同意。
正直、そんな事言ってられない人も多いと思うし…
906名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 23:30:23.29 ID:8oPxpmHg
さっきからものすごく果実まるごとフローズンが食べたい
あれまだ売ってるんだろうか
907名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 00:08:41.30 ID:CtKqV5pw
冷やし中華が美味しかった。
いつもならスープは残すのだが、酸っぱさがたまらなく全部飲んだ。
908名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 14:53:40.44 ID:MUHB6x/3
クックパッドみてトマトの冷せいパスタ作ったら神だった!
久しぶりにマーしなかったよ
909名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 19:09:04.71 ID:JxtP4f1p
カルピスに寒天がオマケでついてたから作ったら美味しかった!

ところでこのスレ、吐きつわりの人も多いしスレタイから食べつわりをつわり中にしたらどうだろう?
910名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 19:11:11.49 ID:JxtP4f1p
あ、なんか日本語変だった
次スレはスレタイを食べつわりからつわり中に変更するのはどうかって事です
911名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 21:15:53.43 ID:BqL7kra4
いい案だと思う!

今日びっくりドンキーのハンバーグ、テイクアウトで買ってきてもらった。
美味しかった・・・涙。
912名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 07:52:42.03 ID:BiJF8R8y
カリカリ梅まとめ買いしてきた!
家でも外でも気持ち悪くなったらカリカリ
913名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 08:33:09.17 ID:xQsWGXan
>>090 いいと思う。

薄めのココアが癒やし。

どんなに吐いてもココアならいける。
アイスでもホットでも寝る前でも。
牛乳の消費量ハンパないw
914名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 08:34:46.06 ID:xQsWGXan
ミスったスマソ
>>909 いいと思いますノシ
915名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 15:26:32.86 ID:Vdm0kSVV
ポテチ食べちゃった(;´Д`)
うまい
でもカロリー気になる
ごめんなさい
916名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 22:45:48.91 ID:x00LFEXe
義母が差し入れしてくれたカルディの梅しそのたれ美味しい。
野菜につけてさっぱりたべれる。

ちょっと手に入りにくいかもだけど梅系いけるひとにいいかも。
917名無しの心子知らず:2012/03/11(日) 22:48:15.40 ID:b+9Uj8e5
ピーナツか 星たべよだかいう軽そうなせんべい食べたいな
スーパーのチラシ見るだけでウッってくるから行けないけど
918名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 00:10:04.68 ID:7moHlAtq
すっぱい系のハーブティにさらにレモン汁足して飲んだら
さっぱりウマー
ここ読んでたら冷やし中華食べたくなった
919名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 00:37:05.65 ID:KQEOFnJH
星たべよ 懐かしいw小学生の頃、よく食べたわ。
今はクラッカーにお世話になってるけど
サラダ系のおせんべい食べたくなった。
見かけたら買おう。つわりが終わればスーパーに行けるはず…
920名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 01:15:56.73 ID:kFMfCLCp
食べてるときはいいんだけど
甘いのの後味に気持ち悪くなったりが増えたから
ちょっと塩気が欲しくなってきたのよね
星たべよ揚げ系じゃないし ちょっと口さびしい時にいいかなって
やっぱスーパー行けないよね いろんなものが目に入ってきてウッってなる
食事作りや上の子のお世話もしてる人はすごい

早く実家に帰って あそこの冷麺ハーフ食べたい
自宅用も販売してるけど お店で食べるとちゃんと具揃ってるし
でも店内の焼き肉の匂いに耐えられるか 食べれるか どっちだろ…
921名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 01:33:55.43 ID:KQEOFnJH
うん、スーパー行けないw
スーパーの匂いを想像するだけでくらくらしてしまう。
つわりも辛い、持病の薬を断薬中で、それも辛いから
今はコンビニなら何とか行けるくらい。
本当上の子がいる妊婦さんは尊敬してしまう…

でも味覚が変わるのは不思議だよね。
チョコレートを主食にしてもいいくらい好きだったのに
今は全くダメになってしまった。
冷麺とか冷やし中華とかもいいねー。つるつるっといけそうだ。
浅漬けの素で作ったおしんこもさっぱりしてて好きになった。
922名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 08:49:21.09 ID:3mqmoByg
体に良くないの分かってるけど、ジャンクフードしか食べられない。
モスバーガーの生玉ねぎ抜き頼んだら、「特注 For you」ってシールが貼ってあった。
なんか、こんなダメな私だけのために作ってくれてる…!って思えて涙出てきた。
自分でも病んできたと思う。
923名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 09:39:35.06 ID:Ut97On7Z
>>922
マックよりましじゃん。サブウェイとかフレッシュネスとかたかいけどそういうのなら
まだましな気がする。私もマック食べまくったから、わかる。ジャンクなものが食べたいんだよね。
健康的な食事しても、ムカムカするっていうのか、なんかモヤモヤして、結局なんか
カップラーメンとかを後からドカ食いしたり。ダメだなーと思っても、食べてた。
924名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 10:07:03.69 ID:xF5VDYGU
ジャンク食べたくなるのは妊婦の仕様だねw
自分は粥や味噌汁、白湯にも梅干し入れなきゃ食べれないから塩分が気になる
モスやらより絶対塩分取ってるもん
925名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 11:22:57.81 ID:4usLdL7J
私も私も!塩分が気になるよ〜…
マック時代は早々に過ぎ去って、米・漬物・味噌汁という極貧農民時代へ。
今まで漬物なんて現代では存在自体意味不明、塩気で白米を食べるしかなかった
貧しい時代の遺物、諸悪の根源、……くらいに思ってて申し訳ありませんでした。
そしてキュウリに味噌をつけて大事に大事に食べる河童時代へ突入する予感……。
926名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 13:28:53.59 ID:4aXhhEca
なぜか冷凍食品がうまい。
これもジャンク嗜好の一種かな…。
冷凍からあげにレモン汁をだくだくにかける。
1度の食事で1個しか食べれないけど。
あと冷凍たこやきにお好み焼きソースかけてたこだけ取り除いて食べる。

冷食以外だと定番の梅干し。お茶漬けにまるごと1個入れる。
「梅茶漬け」として売られている物じゃだめなんだよなー。
927名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 15:15:46.68 ID:IuOabjOu
>>926
冷凍たこ焼き美味しいよね〜
あと私は冷凍グラタンもイケた
928名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 15:45:26.99 ID:4aXhhEca
>>926
仲間が!
冷凍グラタンいいねー。いけそう。
冷凍チャーハンもおいしい。
冷食は、料理する時に立ち込める臭いや立ちっぱなしからくる気持ち悪さから
解放される所も素晴らしい。
つわり中だと料理は、私にとってはただ食べるだけより苦行だ。
929名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 16:14:04.64 ID:4FioV/x1
唐揚げが食べたくて食べたくて、おぼつかぬ足取りで近所のコンビニに行ってきた。
時間が中途半端だから?揚げ物が殆ど「準備中」で、唯一あったフライドチキン1つを買い求めた。
そしたら何と!レジのバイトが!唯一のフライドチキンを!床に落としてくださった…。
「あー、もうダメだね」「ね、廃棄だね」「申し訳ありませーん、今から揚げますので15分ほどお待ち頂けますかー」って、待てるほど心が広くないので帰って来たよ。
心も体も唐揚げだったのに…早くつわり終わらないかな。
930名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 17:55:49.11 ID:9KIO/q/5
キンキンに冷やしたメロンがどうしても食べたくて実母にメールしたら、小玉1980円もするやつを買ってきてくれた。季節じゃないのにわがまま言ってごめんね、お母さん。ありがとう。
しかし食べごろまであと4.5日か…
931名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 18:12:47.57 ID:3mqmoByg
モスのクラムチャウダーとミネストローネが終了してしまった(´;ω;`)
932名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 20:06:47.19 ID:UX9ULCBt
>>901
本当お金かかる。
毎日食べれそうなものを選んで買って、いつもの倍かかる。
933名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 20:09:46.44 ID:omdAw4QS
激辛キーマカレー食べた!久々に食べ物を美味しいって思えた。今のところ気持ち悪さもなし。妊娠中に辛い食べ物はあんまりよくないらしいけど辛い食べ物にハマりそう。
934名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 20:24:09.91 ID:TGiph1xK
旦那が小さいキムチ鍋買って来てくれて、めっちゃ美味しかったあああ
935名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 21:31:33.38 ID:FxnI7bb/
8枚切りの食パンにハチミツ塗ったのがおいしい。
チロチロお茶を舐めながらおっかなびっくり食べてる。
カフェイン効果なのかなあ、コーラが唯一おいしい飲み物だわ。
936名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 21:50:57.55 ID:UflC15tv
気分害したらごめん。

放射能怖いから食材や加工品選んでる。
だけど食べづわり…
反動もあるんだろうけどツラい
937名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 23:12:22.50 ID:ZgKgzCQe
放射能ネタは専用スレへ!
938名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 11:20:29.68 ID:OFcZSv24
味覚に何か起こってるっぽい。
・水、お茶=金属くさい
・ナッツ、コーヒー、塩せんべい=すっぱい
・りんごジュース、牛乳、シチュー、カルピス=無味無臭、真水の味
・ポッカレモン100がはちみつレモンレベルのすっぱさに感じる
今味見しながらご飯作ったら、とんでもないメシマズなんだろうなぁ。
939名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 11:37:56.56 ID:p85gl3oX
私は妊娠前はりんごが大嫌いだったんだけど
今めちゃくちゃ美味しく感じて丸ごと1個ぺロりだわ
りんごがあれば生きていける・・・
940名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 11:43:35.30 ID:4rPxz1bX
>>938
そんな事もあるんだ!シチューやらが味しないのはびっくり
まさか舌に麻痺が出て違う病気とかじゃないよね?

食べ物の好みは変わったなぁ。毎日食べてたチョコ、コーヒーが妊娠判明前から駄目になった
今はポテトが食べたい……じゃがいもふかしたやつじゃなくてポテトフライがいいー
941名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 11:48:50.82 ID:fsBjHy36
>>940
わー、一緒だw
元々甘いものが大好きで、特にチョコが大好きだったのに
私もチョコだめになってポテトがすごく食べたい。
マックのポテトおいしいよー。
942名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 12:11:57.31 ID:4rPxz1bX
>>941
おいしいよねぇ。とりあえず今、冷凍のアンパンマンポテト焼いてる
それとトマトスープ食べるー
943名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 12:51:13.89 ID:GWp5+tk5
今日は納豆ご飯に蕪と豆腐のお味噌汁、
パリパリに焼いたシャウエッセン、アスパラガスが食べれた
このところコンビニやスーパーの惣菜コーナーで買ってばっかりだったから
自分の作ったものが本当に美味しく感じた
娘も喜んでいた
944名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 16:46:50.07 ID:i5Z/o3qm
味覚も違うし、口腔内の唾液の味も違うよね
試しに旦那とキスしてみたら、にがって言ってたから
実際に唾液の成分に変化があるんだと思う
945名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 16:56:54.66 ID:tRaTXlnW
さっき冷凍ポテトを焼いて食べた。あと春雨スープ。
やっぱりポテトは美味しかったー。
でも手をやけどしてしまった自分アホス。
946名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 17:01:21.80 ID:tBTopeNs
検診後に柚子とほうれん草のうどん食べて来た。
柚子が爽やかで美味しかったー!
久し振りに食事らしい食事が出来た気がする。
947名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 17:15:59.20 ID:H/COHYHb
>>944
それ面白いね!
やってみようと思ったけど、旦那の口のにおいダメなんだった。
キスは無理だ。残念!
948名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 14:58:19.13 ID:S/cIo1By
お腹空いてないけど食べるとおさまるから食べてしまう。思いっきり食べつわりだ
すっぱムーチョ一袋たべちゃったよ。おいしかった
949名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 15:50:03.92 ID:/GyTkDSX
こんにゃくゼリーとポカリしか受け付けず−3kg
焼肉とかラーメンとかマックとか普通に食べてた頃が懐かしい。
何より料理がしたいよー辛いよー。
950名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 16:04:48.93 ID:Feg+CHQl
お金下ろしにコンビニ行ったついでに鍋とポテト買って来た。
あと炭酸(無糖)。基本はやっぱりスープとクラッカー。

私も早くピザとか焼き肉とかラーメンを思いっきり食べたいよー。
チラシとか見ていつもモヤモヤしてるw
951名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 17:35:49.48 ID:G120xTAD
12wにして食べつわりにジョブチェンしたようです
何か食べなきゃ気持ち悪い
でもまだ何を食べたらいいのかわかりません
嘔吐は無いので、食べた分がそのまま血肉になっていくことを考えると
高カロリーのものばっかりばくばく食べちゃいけない気がして・・・
でも何だか味の濃いものが食べたい気分!
これから頑張らなきゃ
952名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 19:56:09.29 ID:eZDEah/h
12wでそろそろ悪阻も落ち着くかな〜って期待してたけど全然ダメだぁ…。食べ悪阻なんだけど、最近は食べても気持ち悪いし、食べる量なんて1歳の息子より少ない。悲しい…。
953名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 20:08:13.54 ID:vY6OIJaW
ファッキンのコンソメポテトが食べたい
954名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 22:10:25.39 ID:bjFDo2tU
8w
なぜか31アイ○クリームのシトラス、レインボーのシャーベットを食べたら収まった!
そののち、2日は快適生活。
糖質が気になるから控えなきゃいけないんだけど、つらそうにしてると旦那が買ってくるw
955名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 22:45:26.65 ID:f+hSYuSp
食べすぎで胃が痛い。
でもたべないときもちわるいから食べる。
でも胃が痛い。しんどいなー。
956名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 23:57:17.79 ID:9/q52mu6
ジャンクなものを受け付けなくなった
作るのしんどい 
957名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 18:57:38.13 ID:5tboPyh6
14w。初期の頃から急に辛いものが好きになった。
けど今は料理の中の甘い味を全く受け付けないらしく、
チゲとかキムチとかポン酢の甘さもダメに。
でも辛いものは食べたいから、茹でもやしを塩とごま油で和えて一味を山ほど振ってから食べたりしてる。
七味は陳皮の風味が苦手になってダメだー!
958名無しの心子知らず:2012/03/15(木) 19:40:02.59 ID:RzF14YNm
本当毎日好みが変わるなあ。
カレー食べたい日があって食べた翌日にはもうカレーキモチワルイ…になったし。
でもあっさりしているおしんことか炭酸水とかクラッカーは
安定して好きだ。
959名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 10:04:26.20 ID:k2UQN+wO
浅漬けの素でつけた人参&セロリを冷たくして食べたらおいしかったー。
塩分よくないんだろうけど、久々に美味しく食べられて気持ち悪くならないので、
バリバリ食べた。
960名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 12:38:00.24 ID:p5EK3G9A
以前ここで冷やし中華のこと教えてくれた人たちありがとー!
最近食べたいものがすごく減って、駄目元で作ってみたらおいしく食べれた。
961名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 13:00:40.43 ID:dkw2ORUs
>>959
美味しそう…。

うどんに柚子塩かけて食べた。たいして美味しくないけど、うどんなら吐かないし。
無気力で辛い。
962名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 17:58:18.54 ID:3MnGK6Lk
>>960、961
商品の入れ替え時期が済んだらしく、既製品の取り扱いを始めた店舗もあったよ
やっぱりウマー
大量購入は控えてるけどなんだかんだでほぼ毎日食べてる
963名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 18:44:11.11 ID:duxwXs+i
ここ読んでたらたまらず冷やし中華食べたくなって、買い物にきたけど売ってない
生麺も冷やし中華には向かなそうなのしかない…
スーパーで泣いたの初めてだわ
964名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 10:36:46.68 ID:BLjKMPhT
セブンと西友に冷やし中華売ってたよ。
旦那さんを派遣してみてね。

ココイチのカレーひと口だけ食べたい気分。ひと口でいい、ひと口。

965名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 11:40:51.76 ID:CNXztX70
>>964
セブンイレブンさえない県の自分涙目w

冷やし中華見つけて食べた!
二玉ペロリしたのを旦那が驚愕の表情で見てたw
966名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 11:49:30.35 ID:XO4LKNJh
この前、LAWSONにも小さめの冷やし中華売ってた
967名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 17:39:09.65 ID:YighaBsN
今我慢できなくてスーパーカップ食べてるけど、喉を通ってる間だけは幸せだー。

でもこればっかり食べるわけにはいかないしなぁ…。
968名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 13:05:54.56 ID:ShxTBePu
ネットスーパーでかき氷と炭酸のジュースいろいろ注文した。
家に届けてくれるのありがたや…
969名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 13:39:36.42 ID:Wemqep8u
ポテトサラダ食べたら、少し体力が復活。した。
パンも米も食べれなくなってしまったから、しばらくはポテサラが主食になりそう。
970名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 14:45:00.35 ID:O4qszsbx
久々に調子が良いから、丸亀製麺で釜玉うどん食べて来た〜!
ちくわ天も食べた〜!

只今、大後悔時代…。
いつもの食後よりも何倍もつらいわ…。
971名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 18:34:46.93 ID:5ltkAlIO
7wです。
食べられる物はコロコロ変わるけど、食べつわりが始まった5wからずっと食べたい物が餃子。
毎日餃子の生活です・・__
972名無しの心子知らず:2012/03/19(月) 16:51:41.36 ID:aMwm+fBo
胃もたれが半端ない。蒟蒻畑半分でこんなにもたれるなんて。
973名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 01:04:39.52 ID:/X1hHze2
温泉卵美味しかった!
974名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 01:11:20.35 ID:OG4R0CvS
旦那がパイナップルまるごと買ってきた。美味でしたー
果物にはかなり救われてる
975名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 11:41:11.59 ID:QQFb+E8N
1人目のときも世話になったけど亀田製菓のソフトサラダ美味しい。
塩加減が素晴らしい。
976名無しの心子知らず:2012/03/20(火) 19:19:21.21 ID:afrsp3gK
ミートソース食べたくなってきたー
977名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 11:12:23.83 ID:p0uyNqXQ
コンソメパンチとスコーン(BBQ)とサッポロポテト(BBQ)をローテーションで毎日食べてる
味が濃いのしか受け付けない
978名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 16:01:01.98 ID:ki2Q85Ys
芋が主食の9w
肉じゃが美味い。じゃがの部分しか食べられないけど。

でも一人目のときモリモリ食べてたマックのポテト、今回は無理だ。
979名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 18:10:38.55 ID:p2i3mJ0r
食べられるものと食べられないものが違うから辛いよね。
とんこつラーメンとかピザとかガッツリ濃いのが食べたい。
あ、でもお寿司も食べたい…
つわりが終わったら少しずつ食べるのを楽しみに頑張ろう。
980名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 19:29:07.46 ID:yPhelQeN
>>978
イモ美味しいよね
イモ類を無理せず食べれるのは、遠いご先祖様の主食で身体に馴染むのかなとすら思うw
981名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 22:06:57.23 ID:4K6qSAf6
レモンシャーベット最高に美味しかったんだけど、よく読んだらレモンリキュール入り、酒苦手な人、子供注意、と書いてあったわ。
982名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 23:22:53.07 ID:KgzaFbm1
それくらい気にしなーい。
レモンシャーベットいいなー。まだ見かけない。もうちょい暖かくなったら買えるかな。
983名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 23:39:33.72 ID:IH9a+iCN
すっぱむーちょおいしい……!
984名無しの心子知らず:2012/03/21(水) 23:58:59.53 ID:RkEjt4ni
>>981を見て急にカキ氷が食べたくなったw
シャビイだかレモンの輪切りが1枚乗ってるやつ。
口の中が歯を磨いても変だから、さっぱりしたい。
985名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 01:36:55.32 ID:6QnD3cjx
近所のアイスクリーム家さんの、「今月のおすすめ」が「レモンジンジャーシャーベット」だった。
なにこのつわり妊婦のためのような食べ物!今月毎日通いたい。
986名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 16:39:14.43 ID:7BTnrQFW
飲み物だけど、スポーツドリンクを三ツ矢サイダーで割った物が最高にうまい。
アクエリアススパークリングは大きいサイズのペットボトル売ってないんだよなぁ。
ポカリ系2Lとサイダー1.5Lでがぶがぶ飲んでる。
987名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 17:22:15.31 ID:YbQ/hjRp
トマトをひたすら食べてる。
アボカドとツナとトマトを、オリーブオイルと酢と塩でマリネ?っぽくして食べたり、トマトとツナにマヨネーズかけてトースターで焼いて食べてる。
トマトを更に酸っぱくして食べると量が食べれて幸せ。

でも高い…。
988名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 19:05:05.60 ID:tsA4oCqS
トマトいいよね。値段高くても栄養価高いから良し!って思って食べてる。

そろそろ次スレ?
焦る必要ないようなまったり進行だけれども
989名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 19:08:25.57 ID:UJsLkAAz
トマトなら缶詰めが安くていいかも。一番の旬に収穫して作るから栄養価が高いと聞いたよ

次スレ、前にもちらっと話出たけど食べつわりに限定しないでほしいな
990名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 23:37:13.95 ID:bTRYV+Ds
でも吐きつわりの人は食べ物の名前の羅列見ただけで想像してしまって吐いたりするみたいだよ
どっちが楽かなんて決められないけど、分けておいた方が無難そう
991名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 23:47:02.70 ID:SYC62djW
>>990
そういう人はわざわざ食べ物スレ見ないからいいじゃん
このスレも吐きつわり併発してる人ばかりだし
つわりスレでまるごとバナナとか見てオエっとなったから食べ物話はこっちでやってほしい
992名無しの心子知らず
スレタイは「つわり中に何をどんな風に食べてしのいでる?」でどうでしょうか?
食べつわり吐きつわり併発の人もいるだろうし、吐きつわりだけどこれなら何とか食べられる…
というのもあると思うので、食べつわり専用ではなくあくまでつわり全般の中での食に関わる話題ということで