【それでも】夫に一言!!統合スレ23【父親?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
次スレは>>970でよろしく。

ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、
軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。

夫側としての書き込みは禁止です。
↓夫として何かを言わずにおれない人はこちらでどうぞ

妻に一言!!愚痴スレ【母親】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188725519/l50

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。

前スレ
【それでも】夫に一言!!統合スレ22【父親?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1258680759/
2名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 12:45:45 ID:oWbDrFbg
前スレ970が書き逃げだったからスレたてましたよ
書き逃げやめようね
3名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 12:56:57 ID:RileKAFF
いちおつ。
970踏んだりらちゃんと立てようぜ奥様。
4名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 14:50:47 ID:gjujNJx7
おつー
5名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 16:25:26 ID:BbaUq7be
>>1ありがとうー
ポニーテールがなんたら
6名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 17:37:05 ID:n2Qw07/k
癇癪起こしまくりの子供の相手が疲れる。
それにプラスして、旦那の「そんなにイライラしながら相手するなよ。何でそうなんだ」とかいう
クソ偉そうな一言が余計に腹立つ。
ただでさえイラつくのに追い打ちかけるのがそんなに嬉しいのかこのバカ旦那は。
それまでずーっと座ってるだけで何を言う訳でも何をする訳でもなくテレビばっかりみてた奴に
言われたくないわ。
黙ってろ。むしろいなくなれ。
7名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 12:14:07 ID:F/JERxJB
>>1乙デス

今日も朝(昼前)から起き出して、気分屋ブリを発揮
出来ない約束するな!!
子を怒鳴るな!!
親孝行の道具として子を利用するな!!
怪我させるな!!

そもそも、子がウザいから別居するんじゃなかったっけ?
実力行使されないと解らないんだろうねぇ…
8名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 22:42:26 ID:qqHXbI7H
超体調悪いと言っているのに、非協力的。
今は酒飲んで酔っ払って映画観てるし。
二歳児の相手もできないくらい疲れてるなら部屋にこもってろ。
ウザいウザすぎる
9名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 14:37:31 ID:OEFFUV2u
もうすぐ夫の誕生日なんだけど、夫が「プレゼント何がいいかなー」と言うので
冗談ぽく「えーわたしのときはもらわなかったよ」と言ったら、「ケーキあげたでしょ」と。
えっケーキが誕生日プレゼント?!
結婚して子供が生まれれば、将来のことも考えなきゃいけないし、
プレゼントなしでもしょうがないかと思っていたけど、
ケーキでプレゼントした気になっていたとは、何だかがっかりしました。
ちなみにわたしの誕生日のときは、夫両親を呼んで家で食事をしたの。
子供が小さくて外食できる状態じゃないから、それもしょうがないんだけど、
結婚前と後でだいぶ違うなーと思ってしまう。。
10名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 15:11:55 ID:0UkbKGgq
>>9
旦那の誕生日もケーキ、もしくは料理でよし!
物はあげる必要ないよ!今後のためにも頑張れ
11名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 13:19:00 ID:4xMgQYpl
うちはプレゼントあげても喜ばない。どうせ俺の金でしょ?って。
だったら好きな物買う方がいいわ。って
12名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 17:10:43 ID:Rzq29o/z
寝坊したことはこちらが全面的に悪い。
でも、朝になっていきなり駅まで送れ、あと一時間もあるからご飯作れとか
気ままに朝シャンして出て行くだけの旦那に言われたくない。
今日は上の子のお弁当の日で、起こして食べさせて、用意させて…その他
やってたら一時間「もある」じゃなく一時間「しかない」んだよ。
挙句、何か癪に障ったのか、小姑のような小言を言って来るのに対して
台所でせかせか動いて受け流していると逆ギレ。
ご飯をほぼ作り終わった頃に「そんな態度で作ったご飯なんかいらん」

…だったら最初から言え!!!!!!!!!!!!
その場でお盆を全部ひっくり返してやろうかと思ったわ。
絶対子育て舐めてるだろ、ふざけんな!大きな子供なんざこっちがいらんわ!!!
13名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:26:00 ID:MTi/6tC8
前スレで「旦那が急に仕事辞めて、急遽遠方の実家に一歳半娘と私だけで帰ることになった」と書いたものです。

覚えてるかな?

やっと旦那の新しい仕事が決まりました。
派遣だけど。
寮付きの職場なので、今はちょっとずつアパートから荷物を運び出しているところです。

車が軽自動車一台しかなくて、しかも旦那は免停のため運転できないから妊娠中(ちょっと切迫気味)の私が運転手でアパートと寮を何回も往復している。

一歳半の娘もいるし、今月末には実家に帰らなきゃいけないから荷造りもしなくちゃいけないし…忙しい。

ってゆうか、引っ越しくらい自分でやってほしい。
14名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:38:11 ID:3Wk8b5SF
てすと
15名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:42:40 ID:3Wk8b5SF
>>13
あぁ、あの中学生みたいな26歳のデモデモダッテちゃんね。
もういいよ来なくて。何言っても通じないんだもの。地球人と話してる気がしないww
16名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:41:33 ID:ye2Uyokp
ふつうに、切迫できついから引越し作業はできないと旦那さんに言わないの?
引越し屋たのまないと体に悪いよ。
小物は自分で運ぶのはいいと思うけど、大きいものもあなたが運ぶの?
上の子ちいさいのに二人目とか、そういう旦那さんとでは、無謀すぎると思う・・

すっごい優しい、なんでもする旦那さんのいる友人ですら、大変だから
もっと年を離してつくるべきだったって後悔しまくってるよ。
17名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:20:38 ID:MTi/6tC8
引っ越し屋は高いから…。

旦那は最近まで無職だったし、私も上の子を妊娠中から今まで仕事してないから、お金厳しいし。
貯金はできるだけ崩したくないんです。
夫婦揃って地方出身で、手伝えるような友達もいないし。
そんなに身体もキツくはないし。
ってゆうか安静って一体どこまで安静にしてればいいの?
旦那は娘の面倒は見ないし、家事も全て私任せだから、安静にしてる暇がないんだよね。
18名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:29:39 ID:AVWaYQ0l
前スレの時もそうだったけど、
ここはあなたのブログじゃないんだよ
19名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:32:51 ID:ye2Uyokp
ええー・・

だからその、娘の面倒見ないとか家事しないのを、なんで旦那さんに言わないの?
言ってもムダだから、あなたがすべてやるの?
そしたらますます、これからも永遠にやらないと思うけど・・
二人目生まれたてとか、どうするんだろう。

というか、体がきつくないなら、がんばってとしか言えない・・
出産経験者だと、切迫っていうとおなかが固く張って、しんどいと思ったから、
引越し屋さん使ったら?と思ったけど、うちは4LDKから4LDKへの引越しで、5万もいかなかったよ。
そんなに高くないよ。
20名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:38:05 ID:tqvJehOX
>>17
体がきつくないなら2ちゃんねるなんかせず引っ越しすればいいじゃん。
遊んでないで、引っ越し、引っ越し、さっさと引っ越し!このスレからも引っ越ししてね。
21名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:49:37 ID:p2yNEGly
夫婦揃って頭おかしいとしか思えない…
22名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 15:08:39 ID:XheeyV0t
もしかして脳内夫?
23名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 20:17:44 ID:ZNIqy19P
こんな事言っちゃいけないのかもしれないけど、ちょっと頭の弱い人なんじゃない?
前スレでも散々叩かれたのにダラダラ書き込み続けて、また何事もなかったかのように現れてるし。
夫婦揃ってどっかおかしいよ。
24名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 20:47:33 ID:wD04g2DK
妊婦に引っ越し手伝わせて育児もしない旦那をナゼ好きなの????
理解不能。
あたしなら半殺しにしてやりたいが
25名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:21:21 ID:tqvJehOX
>>24
理解する必要なし。単にへたくそなネタだから。
26名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 02:00:56 ID:+LIEAusB
あんまり期待してないし、手伝ってもらってもロクに何にもできないのはわかってる。
あとからやり直しもダルいし。
でもこっちが体調不良で必死に子供の相手と世話してるのに、わざわざ飲み会いれやがって。
さっき帰宅だよ。
バタバタと五月蝿くて子供泣いて起きたし。
もうちょっと気を遣ってくれ。
27名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 07:31:57 ID:llc5G+83
体調不良なのに2チャン。
大丈夫、あなたはまだまだ余裕。
28名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 12:15:15 ID:/1dqOyfK
愛されてないんだよ、あなたと子供もおなかの子も。

愛してたら絶対にそんなことはできるはずがないし。
家事が苦手でも、妻のためにがんばろうと思えばできるようになるんだから。
ロクに何も出来ないんじゃなくて、やる気が全くないからそうなるんだよ。
体調不良(しかも妊娠中、切迫)の妻が居るのに飲み会とか、ありえないし。

ここでグチ言うより、だまされて苦労ばかりしてないでどうにかしたほうがいいよ。

29名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 16:05:21 ID:J3QCmyGu
あぁ…通りすがりだけど>>28見てたら自分も愛されてないのかと悲しくなってきた。
妊婦のときも家事も子育ても頑張った。労ってもらった記憶がない。産まれた今も。旦那は旦那で仕事が大変なのかって思って頑張ったけど、もうどうしようもなく悲しい。
子供にも当たってしまいそうで怖い。いっぱい愛情注いであげたいのに余裕がない。
30名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:40:00 ID:sXNY5Slf
お願いだよ当たったらだめだよ
子供だけは可愛がってあげてね

バカ旦那は最初からいないものと思って
ここでたくさんグチっていいから
あとグチれる友人がいたらだいぶ違うんだけどね
早くクソ旦那が死んでくれるといいねっ
31名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 00:42:26 ID:iSMqLajf
中途半端に子供と関わるくらいなら最初から手を出すな
後始末やフォローを当たり前のようにさせるな
面倒くさい
育児は暇つぶしの遊びじゃねえんだよくそバカ

32名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 01:35:23 ID:Ku46EUwF
>>30
ありがとう。なんか、すごく救われました。
実は、愚痴とか相談とかが苦手で、誰にも悩みを打ち明けたことがないんです。でも、ここに書いたら少し楽になった。
誰かに話すだけでこんなふうに楽になれるなら、もっと人に悩みを打ち明けるべきだったかな…。

やっぱ子供は可愛い。当たってしまいそうだなんて馬鹿なこと考えて子供に申し訳ない。もっと考え方を変えてみようと思います。
33名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 05:37:41 ID:z9jnLHan
>>32
偉い!頑張れー!私も頑張る!
34名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 09:15:42 ID:QK2HqT6N
乗り遅れた…。
一番安い方法は旦那さんの免停を解除すればいいと思うんだけど。長期免停でも3万弱でしょ。
35名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 13:44:50 ID:KNkD3+NB
ネットでは子煩悩なふりの夫。
風呂にいれるのは私の役目なのに(夫は月に一度も入れない)
また今日もツイッターに「子供をお風呂に入れるの完了」とか書かれた。
自分で入れてないくせに…もやもやするwww
ちなみに「自分が」「妻が」と書かなければ
(結果として私が風呂には入れたので)
厳密にはうそじゃないんだよね…
36名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 14:58:59 ID:MibjkN5O
ひろし(野原)、ひろし(さくら)、のび助、マスオ

この4人の中で、父親、夫として一番いいのは誰?
37名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 19:05:01 ID:z5X/riP3
>>36
野原ひろしが好きだわ。映画ならなおさら。
ただ、父親にしたいのはピッコロ最強w
38名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 20:57:58 ID:T+GgDODu
>>31
あなたは私ですか?

約束するのはいいけど、楽しみにしていたんだからあと一回くらい遊んであげればいいのに。
出かけるか?と言うけど、買い物行っても子供は楽しくないんだけど。
あと、出先で子供が愚図るとすぐ不機嫌。
上手くなだめればすぐ楽しく過ごせるのに。
子供以上に機嫌取らなきゃいけないから、出かけたくないんですよ、私が。
そしてH拒むと不機嫌になるのもやめてくれ。
子供で来ても育てないくせに。数時間の子守ですら不機嫌になるのに。
疲れた。
39名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 22:06:58 ID:t55AMl/U
でかい図体した子供だよね 役立たず旦那って

不機嫌になるとか、女々しいやつだ
早くくたばればいいのにね!

そんなクズ旦那に育児させるのなんかもったいないよ!
40名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 23:25:02 ID:Stu/oiDE
いま妊娠中
ケンカになるたび「父親は本当に俺か怪しい」と言う
私は浮気したことなどないのに
無職だから生活費は私が稼ぎ家事も私がやってる
小さなことでキレては上のセリフを吐く
悪阻中労るどころか「体調管理はお前の仕事だろ」

もう人間としてカスにしか見えない
この子は私一人で育てる
41名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 00:46:07 ID:o4qhKRZ7
それは完全にカスだわ
42名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 02:17:05 ID:MJLX5o5g
カス以下のような気もする。
今のところのベストオブ氏んだほうがいい父親は>>40
43名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 02:51:09 ID:cIPVonlw
>>40
よくそんなゴミの子供身ごもったね。
子供に罪はないから将来的には別れも検討したら?
44名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 07:32:15 ID:ELMUp+gf
>>40
出産里帰りと共に緑の神様召還ですか?
45名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 11:01:25 ID:NN5ZZtz2
一生モンハンやってろこのクズ。
子のこととか何か頼むとモンハンで手が離せないからってイラつきながら『ちょっと待って』って何。
ぶっちゃけたかがゲームなんか理由になりません。
お前いくつだよ。
46名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 13:17:15 ID:AWPOj6Mj
>>40
旦那無職なのによく子作りなんかしたね
47名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 19:52:11 ID:31WhaRds
だってゴミカスと結婚するような女だもん
48名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 22:23:26 ID:8oXQfhrn
挨拶くらいきちんとしようよ。
子供の方がしっかりしてるよね。疲れる。
49名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 22:36:11 ID:GQuczYhp
「家事がちょっとアレだけど、子供の面倒を見るのが上手い」じゃ片手落ちかな?
うちの旦那はそんな感じ。
でも機嫌が悪くて怒ったりはしないし、精神的にも肉体的にも非常にタフ。
170cm強の小さい体のどこにそれだけのスタミナがあるんだろう、ってぐらい。
稼ぎはそんなによくないのが気に入らないけど。
50名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 04:07:49 ID:Uec/J/cA
眠いんだよ!寝かせろよ!
ムラムラして寝れないからって夜中に叩きおこしにくんな!
今何時だとおもってんだよ!?
人の睡眠時間奪うんじゃねぇよ!
一人でやってろ!
相手してもらえないからってガキみてーに拗ねんな!
お前は昼間寝ればいいじゃんって、ふざけんな
昼間に睡眠する時間のゆとりなんかねぇんだよ!
子供の夜泣きより、お前のほうがずっとタチ悪いんだよ!
51名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 06:18:26 ID:wiD4gyYf
「何かっていうと『カーちゃん』ていうなよ〜」って子供に言うけどそりゃそうだよね。
だっていつも面倒みないじゃん。
私が「こうすると楽だよ」って言うことひとっつもやらずに子供に当たらないでよ。
「俺には俺のやり方がある」っていうけど、そのやり方でできてないじゃん。
それで勝手に怒ってあとでフォローして面倒なのは私なんですけど。

私は面倒を起こすのが嫌だから、ある程度子供にやらせてるの。
なんでもダメダメいうあんたとは違うんだよ。

子供に好かれたければ、休みの日に公園に連れて行くとかしてよ。
公園に行ってシャボン玉するだけでも良いんだよ??
私だって働いているし、休日は休みたいよ。
休みの日に子供の朝食作るっていう約束、結局なあなあでやってくれないしさ。
52名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:55:27 ID:u6/uRvsR
旦那が帰宅してから、子供が寝るまで約2時間。
1日のうちで旦那が子供と過ごせるのは、そのたった2時間しかないのに。

その2時間を使ってまで見なきゃいけないテレビ番組ってなんなの?
携帯でメールだかmixiだか一生懸命ポチポチやってるのは、
この2時間のあいだにやらなきゃいけないことなの?
今日の出来事を話したい子供に我慢させてまでやらなきゃいけないことなの?
子供が何でもかんでも「ママ、ママ」って言うのが面白くないみたいだけど、当たり前だろ。
53名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 17:31:59 ID:s6KxMp5o
>>52
ウチもまったく一緒。同じ家に住んでるのかと思ったよ。
たまに子供が「パパ〜。」って話しかけてもパソコンから目も離さない。
マジ超ムカツク。
54名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 10:37:46 ID:378q0cB0
朝早く起きてパソコンしてたくせに、子供が起きてきたとたん腰が痛いから横になる〜って寝室に行きやがった。
最近は、定時に帰ってきてるのに疲れてるって風呂入れてくれない。
都合のいいときは、逃げられていいよね。
居ない方が楽なのに。
55名無しの心子知らず:2010/05/02(日) 23:58:37 ID:co+qqLp4
たまの休日だ、遊ぶなとは言わない
だが子供たちはすでに寝てんだよ!
ドタバタ物音たてといて「起きちゃった?」じゃねぇよ!
しかも泣いてる子供達ほっといて寝室こもるんじゃねぇ!
寝かしつけぐらい手伝えよ!
お前が起こしたんだろうが!
帰ってこなくてよかったんだよ!
56名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 07:28:41 ID:H6sDSgkI
「俺がムスメの事を一番理解している」って思っている旦那にイライラ。

少食なムスメの為にあれこれ食べさせようと
こっちは必死で色々作ってるんだよ!
それをムスメが嫌がるのを見て「これは美味しくないんだって」
「納豆(or 卵)無いの?」

あのな、毎回納豆(or 卵)ご飯にする訳にいかないだろ!
そういう事も考えずに「ほら、俺があげると食べるじゃん^^」って
ホント目出てえな。
グズりだすとすぐに私に渡しにくる「良いとこどり育児」体質は
クソトメと同じだな。

だから実家に帰省した時に
ムスメがあんたの顔を忘れて泣くんだよ!
ざまあwww
57名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 19:12:38 ID:7fRemBci
>>56
乙。
知人の旦那で、子供が食べないと、
食べないなんて悪い子だとかうちの子じゃないとか全面否定するのがいる。
別に食べたくなきゃ食べさせなくてもいいんじゃね?
あと、以前専門家に、
うちの子、毎回納豆をかけないとご飯が食べないんです。
て質問した人がいたんだけど、
毎回納豆かけてあげればいいですよ。て回答されてたwいいのか?w
58名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 19:16:59 ID:SHeTy522
旦那ウザイ。邪魔。
そこにいるだけで殴り倒したくなる。
とにかく便利なATMと思い込みたい。
59名無しの心子知らず:2010/05/04(火) 00:41:13 ID:RFL4EGFd
>>58 裏山。
うちのはATMとしても満足に機能していない。

処分するにも金と手間がかかるから面倒で置きっぱなしにしているけど、
視界に入るたびに「これ要らないし捨てたいんだよなー」とイラッとくる粗大ゴミ ってとこ。
60名無しの心子知らず:2010/05/04(火) 01:24:41 ID:tzb3L/9N
ID変わってますが58です。
>>59
そのイラッとくる気持ち分かるーー!!
>「これ要らないし捨てたいんだよなー」とイラッとくる粗大ゴミ
まさにこれです。そのまんまです。

今日もイラッとくる事されて、無茶苦茶腹たってて、しらふだと旦那を刺しかねないから飲んでたんだけど
この一言で何だかスッキリした。ありがとう。

61名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 11:21:01 ID:zSsSO0bP
今のところキングオブうざい父親bPは前スレの
娘のブレスレット引きちぎって捨てた父。

こいつは奥に殺されても仕方ないと思う。
62名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 16:16:59 ID:wjybhbrm
ここには仲間がいっぱいだ。
昨日の夜「育児に協力的な夫を持つ嫁」スレを読みながら泣いてしまった。
軽く鬱になれるね、あれ。

まあ、育児に協力とかしなくてもいいから本当にATMと化してほしい。
たいした金額下ろせないけど、飯風呂なくていいならすっごい楽。
63名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 03:03:18 ID:ysnn1B58
むかつく。
私が育児放棄でもしてるかのように、駄目な部分だけ抽出して自分の友達に話しまくってる。
私が何かをやってる部分は一切ふれず。
お前は病院なんかろくに連れてったことないだろうが。
入院になったときも、24時間態勢で付き添いを了解して私が付き添ってたのに、
友達には、付き添いいらないのに泊まり込んでるみたいに言ってるし。
面倒なこと全然やらずに、自分がやったことは「自分がやった」
私がやったことは、主語を伏せて自分がやったと思わせるように話してる。
そんなにまでしていい顔したいなら本当にやることやれよお前。
64名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 03:06:57 ID:ysnn1B58
大体、お前が先にW不倫未遂したんだろ。
こっちはそりゃ、それなりの扱いになるわ。
それを、自分に非があるのを隠してこっちの冷めた対応だけ、ことさら騒ぎ立てて。
お前が私にもあんたの友達にも細ウソばっかり付いてること、私には分かってるんだっつーの。
今離婚したら、レスが原因だから私を有責にできるとか思ってるみたいだけど、
そんなわけあるかw
65名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 10:23:09 ID:ak6hu0dg
>>64
レスは不貞が理由として逆に責めてやればいい。
66名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 02:22:05 ID:2kP2PUfg
>>65
ありがとう。
しかも泳がせておけば、どうせ未遂じゃなくて実行もするだろうから断然有利だと思う。
子どもに対する執着は強いみたいだけど、絶対にアイツには渡さない。
危機管理に無頓着すぎるし病院連れてくのも嫌いみたいだし。

ちなみに、W不倫未遂の相手Rとは、実際に不倫実績があり。
R=既婚、アイツ=独身時代の出来事なので私には直接関係ないんだけど。
でも、嫌がらせにR旦那にチクることもできる。
こっちの取り分が減るから、最終手段だけどw
せいぜい、全部支払えるくらい稼いで欲しい。
67名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 09:52:38 ID:f2qCObIi
>>66

> 危機管理に無頓着すぎるし病院連れてくのも嫌いみたいだし。

これ分かるわ。本当に危ない場面とか遊ばせて大丈夫な場面と
親のくせに見極めが出来ない。任せられるわけがない。
68名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 12:09:23 ID:oLyE0mDT
色々がまんしてきたけど、最近知り合ったママ友さんの旦那との落差にがっくりきたわ。

うちの旦那は車が好きで、そんなに年収無いのに新車で某車を購入。
オプションもつけたりして、休日にはいじくりまわしたりしてる。
4ドアではあるけど、育児には特に向いてない車。私は乗りにくい。
もちろんローンだし、うちの年収からするとちょっと高い。
子供のものにはお金をしぶるし、私のものとかも何も買わないのに・・

ママ友さんの旦那は車はファミリー向けのを購入。車はすきなのに、家族の乗りやすさ優先。
子供が生まれたからと新築購入。うちは団地っぽいコーポ・・ものすごく狭い。古い。
休日には朝から夜まで7ヶ月の子みててくれるし、夜はいっしょに寝てる(奥さんは疲れた日は別室)
言えばなんでも家事してくれるらしいし、子と二人での通院も何度もあるみたい。
うちそんなの絶対ムリ・・ 
子供は旦那さんはそんなに望んでなかったらしい。それでもこの協力ぶり!
うちなんかめちゃくちゃ欲しがったのに、書き切れないぐらいグチある・・もうやだ!




69名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 13:04:32 ID:LWwSMzkU
>68
そのママ友さん夫婦だって他人からは見えない色々なことがあると思うよ〜
70名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 13:34:52 ID:fxZyaeDl
そうだね。
他人と比較することは、それ自体、不幸になることだと思う。
71名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 14:39:13 ID:evGVM3Sg
>>68
そのママさんからは、そんな甲斐性なしと結婚して偉いなあ、ホントに愛し合ってるんだろうね、
愛は金では買えないものね、と褒めちぎられてるよ。
72名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 11:52:00 ID:7VKryMFp
5/4の夜、明日でGWも終わりだから他県にあるレジャー施設に子供達(6・4・1歳半)を連れて行く、と
旦那が突然言い出しました。「行くのはいいけど、明日から幼稚園と学校も始まるし、早めに帰るようにしよう」
と答えました。その後、旦那が黙ったままで話が止まってしまった為「明日は何時に出発するの?」と聞いたら
「やっぱり止めとく、連れてくと幼稚園と学校で疲れるんだろうから」と言い不機嫌そうに寝てしまいました。

次の日、子供達が散歩に行きたいと言っても「外で遊んでくればいいじゃん」とか「散歩したでしょ?ここ(リビングの
ソファー)から洗面所まで」とか言ってまともに相手をしようとせず、子供達が半べそかきながら訴えても「うるさい」
で終わりにされてしまい、あまりにも子供が可哀想で私も家に居るのが苦しくなり、3人を連れてちょっと離れた公園に
出かけました。夕方帰って息苦しい雰囲気の中夕食を済ませ、お風呂に入れ、子供達が寝た後に不機嫌になった理由を
聞いてみました。すると、「お前はいつも提案はしないクセに批判ばかりする。会社でもそういう人がいるけど、自分は
そういう人大っ嫌いなんだよね」「お前の一言で出掛ける気が一切なくなった」と言い捨てて車のキーを掴んで出て行って
しまいました…

上2人は今年入園・入学したばかりだったので子供達の体調を気遣って言っただけで、普段から出掛ける際の行き先も子供や
私も意見や提案をしていたのに、まさかこんな風になるとは思わず、さびしい子供の日になってしまい、子供達に申し訳ない
気持ちでいっぱいでした。今度の週末がどうなるか、今から不安でたまりません…

長文になってしまい申し訳ありません、急に苦しくなって書き込んでしまいました。


73名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 11:57:22 ID:QMaM3Uy7
>>72
旦那さん、普段のことは分からないが、箸にも棒にもかからない、という人ではなさそう。
ただ、普通より短気で気遣いか足りないだけなんだろうという前提で。

ここで書いたことを、メールで送ってみたら?多少マイルドにして。
まともな人なら、冷静になれば自分の非も受け容れられると思う。
口頭で告げようとすると、言い終わらないうちに反論されたり、中座されたりするかも知れないし。
74名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 13:19:36 ID:7VKryMFp
>>73さん
レスありがとうございます。

旦那には「子供達も入園入学して初めての連休だし、環境が変わって疲れも出てくる頃だから
あまり無理をさせない方がいいと思って言っただけで行く事を批判したつもりはなかった」と
話したのですが、その言葉を聞いた後の「提案もしないクセに〜」でした。

旦那なりに子供達の事を考えてくれているのは分かりましたし、うれしく思ったのですがどうやら
時間の事を持ち出されたのが嫌だったようで、気にしながら出掛けても楽しくない、自由に動けない
なら行かない方がいい!という事になってしまったようです。普段は穏やかな方であまり怒ったりする事はないのですが、
疲れがたまり過ぎると、思いがけないことでスイッチが入ってしまうので、今回は私の発言がきっかけになってしまった
らしいです。

時間が経って気持ちが落ち着くと自分から謝ってくる事が多いので、少し様子をみて、メールを送ってみようと思います。
75名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 13:25:38 ID:L0/CQkCk
>>72
わ〜いウチの旦那みたい〜
って全く喜ばしくもないでしょうけど。
不機嫌スイッチが意味不明なんですよね。後で聞いてみたら
「は!?そんな理由で1日中不貞腐れてたの?」って事がザラで。
私はそんな時は思い切り笑い飛ばしてやります。
でも今回の件は、>>73と同意。
76名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 13:27:12 ID:6I+K3L7P
いくら休日とはいえいい大人なんだし、ましてや子供も巻き込むんだから
「今日(しかも夜)の明日は無理」
としっかり言ったほうがいいと思う。
なんかあなたが気遣いすぎて、夫様様になってる感じ。

うちもしばらくそうだった。
77名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 14:11:12 ID:7VKryMFp
>>75>>76さん
レスありがとうございます。我が家と同じようなお宅があるんですね…ある意味
仲間がいるようで気持ちが楽になりました。

>>75さんと同じく、よく分からない事でいつの間にかスイッチが入っていたりして
気が付いたら…というパターンが多いです。落ち着いて話が出来る状況になったら、
よく話しあってみようと思います。
78名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 00:26:10 ID:6KHM6ccM
今日夫と出産後初めて喧嘩してしまった。

元々夫は子供をあやすのが苦手なのか、少しの間預ける事があってその時に息子@1ヶ月半がギャン泣きしても、抱いたまま放っておいてTVやPCを見る人で、私は何度も注意してきた。
それでも、夜間以外殆ど寝ずオッパイを離さない息子なので、夕食は買い物から調理まで、仕事がえりの夫がしてくれてて感謝していた。
いいとこどりかもしれないが、息子が寝てる時や機嫌がいい時は、にやけながら可愛がってくれるので、愛情も人一倍あると思ってた。
喧嘩した理由は、いつもは2人で協力してお風呂に入れてたのに、今日になって夫がいきなり息子をハイと渡して一人で入れてといったから。
夫は自分がもし家にいない場面があっても、一人でいれられるようになった方がいいからと思っての事だったらしいが、私は普段の事もあって、「この人は結局育児の面倒くさい事は全部したくないんだ」と思ってしまいかッとなってしまって
「それじゃあなた何にもしないって事じゃない」
と言ってしまった。
「仕事で疲れてても、買い物して帰ってきて飯作ってるのに!?」
と普段温厚な夫が激高した。

長くなりそうなので一度切ります。
79名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 00:46:43 ID:6KHM6ccM
続きです。

私は、「食事に関しては感謝してるが、もう少し、息子の世話をする時は丁寧にして欲しい。なんでそんなに適当に扱うのか」とまた責めるように言ってしまった。
ちなみに今となっては今回の喧嘩は、私が悪かったというのは理解してます。
夫はその時は無言でしたが、数分後、
「俺の子だけど、お前の子でもあるから、心から世話したいと思わない。お前の事そんなに好きじゃない」
と言われてしまいました。
後で、
「あれは売り言葉に買い言葉だった。好きじゃないってのは怒ったお前が好きじゃないって事だから」
と言われましたが、私は彼の本音を垣間見た気がしました。
これに関しても、今は妊娠〜出産を経て普段は喧嘩一つしない仲のいい夫婦になりましたが、実は結婚前に私が浮ついた事があって、許してもらったものの、昔ほど愛情はなくなってしまったといわれてて、やっぱりなと言った感じでした。
ただ、息子がかわいそうで…
私の事は自業自得でも、息子の事だけは愛して欲しいです。
今隣でスヤスヤ眠ってる息子を見て、泣きそうになってます。

これから先、息子が大きくなっても夫の思いは変わらないんだろうか…ショックで頭がパニックになっています。

長々とすいませんでした。
80名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 01:39:38 ID:FOosyrAN
>>79
おつかれさま。
大変な時期だから色々余計なことを考えちゃうのかな?
今日のけんか、ということだから、すぐにフォローの言葉が出たんだよね。
だったら本当に買い言葉だったんじゃないかな。
けんか中に出た言葉よりも、旦那さんの実際の行動で判断した方がいいと思う。
あなたも認めているように、良くやっているんじゃないかな。

あと、自分も男だから言うけど、生まれた直後は実際、あまりかわいくは思えない。
だんだん表情が出てきて、かわいいと実感できるようになるよ。きっと。
あなたと息子さんのこと、今でも愛しているし、これからもっと大事にしてくれるさ。
男の書き込みで失礼。
81名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 10:15:24 ID:wK0erVSb
夫の息子への愛情が足りないって思ってるようだけど、十分あると思う
普通仕事終わって買い物してご飯作って子供も見て(ながらであっても)って、
やらないってば
普通のところよりすっごーーーーーーーーーーーーーーーく恵まれてるよ、分かってる?
おっぱいを離さない子供だって、寝た隙に細切れでご飯つくったり、お風呂だって
一人でがんばって入れてる人が多いんだよ
十分にやってくれてるのに、「何もしない」なんて言われたら、うんざりするよ
疲れてるのはあなただけじゃなく、夫もだって分かってる?
悲観するより猛省して謝って、あなたが夫をねぎらう気持ちを育てるほうが先だよ
82名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 10:26:17 ID:nTqWM7kJ
>>79
フォローしてくれるなんてまだマシな方だよ。

うちの方なんて「ああ、そうだよ!最初から気持ちなんて無かったんだよ!
てめえなんか死ねばいいのに!」の後、フォロー一切無し。

こんな私じゃアドバイスにならないかもしれないけど
男にとって
女が仕事を休み育児をしているのは、構造の違い、役割の違いとかでは
なくて、あくまで男気ある俺の好意によるもの。俺が養ってやってる
というのが根底にある。そこを上手く利用して自尊心くすぐりながら
コントロールしてやらないと駄目なんだと思うよ。炊事も凄い、
その他にも自発的に関わろうとしてくれてるのは本当に感謝してる
あなたなしでは育児も考えられない、こんなんじゃ一人では絶対何もできない、
あなたは凄い人だって言えば変わらず手伝ってくれる可能性は高いよ。
そんなことできれば苦労しないけどねw
83名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 12:45:32 ID:FEGP5KwF
仕事も忙しくて疲れてるの分かる。
休日休みたいのも分かる。
でも、休日ずーっと一日パソコンでゲームして疲れた寝るって寝て起きてご飯食べてまたパソコンして・・・・
それじゃあ、「えっ寝るの?」って聞いてしまいたくなるんだけど。
パソコンの時間を少しでも減らして、子供と外で遊んでくれれば「疲れてるんだから少しは寝たら?」って言えるのに。
ずっとパソコンして疲れたはないでしょうに。
84名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 14:50:07 ID:7GxZZKtK
>>78さん
結婚前に浮ついたことってなんだろ。
もし男関係のたぐいだとしたら、男性の嫉妬心、独占欲って本当にすごい(結婚するなら尚更)から
もしかしたら、そのことがいつまでも旦那さんの脳裏から消えないんだと思う。
オタクとかじゃないごく普通の男性でも、処女願望というか、俺だけの女って意識って強くて
どんな美女でも惚れぬいた女でも、手垢がついたとなると価値が一気に激減してしまうみたい。

でも家事ができるようだし、協力もしてくれているし、
「仕事で疲れてるときは、お風呂入れるのや食事作りが無理なら言ってね」と言っておくと
旦那さんも気楽になるかも。

うちも産後はお互い疲れてしまってけんかもあったから、完母だったけど、
たまにはデパ地下のお惣菜やサラダにしたし、おいしいものいっぱい買ってきてもらって
二日くらい、食事つくりをやめたり。これだけで、お皿洗いも調理もないから相当時間短縮になったし。
今はうまく手抜きしたほうがいいと思うよ。疲れてると好きな相手もムカついてくるw
85名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 14:57:39 ID:6pBqKJWT
>78
おかしいのはあなたのほうだと思う
あなたがまともになれば旦那さんは子供をかわいがる
つか、1ヶ月半がぎゃん泣きしてても
それ赤ん坊の仕事だから少しは放っておいてもいいと思うけど
86名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 15:03:49 ID:AAebt/cR
>>78
おっぱいはなさなくて何もできないくらいだったらミルクのご登場だと思うけどな。
泣いててほっとくったって、風呂に入りに行っちゃうとかそういうことではないんだったら
別にいいとおもうけど。
87名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 15:24:15 ID:5umbMWMx
>>78
まあまあ、ちょっと一息入れなよ。
旦那さんはまだ赤ちゃんと会ってから一ヶ月半、ずっとお腹で育ててきたあなたと比べたら一年弱は差があるよ。
今はまだ産後でガルガルしてるから、余計に苛つくと思うんだけど、
赤ちゃんの表情が出てきたらまた変わっていく。家族だから。
大丈夫、赤ちゃんが成長して行くにつれてきっと少しずつ楽になるから。
すっごく赤ちゃんを大事にしてくれてる旦那さんだよ。
あなたも旦那さんをねぎらって大事にしてあげなよ。
私は浮つきこそなかったけど、夫婦共にねぎらえないでそれがこじれて結局離婚。
今になってもっとねぎらえば良かったって思うときもあるからさー。

「産後まだ身体も戻りきってなくて、些細なことでもつい怒ってしまった。気をつけるね」
ってあなたからも一言フォローしておいたらいいんじゃないかな。
88名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 15:28:17 ID:0TX+TkxA
抱っこしながらPCやテレビってそんなに悪いの?

私なんかメシ食いながら料理してテレビ見てケータイいじって
漫画みてPCいじり2ちゃんカキコしながら授乳してるよw

これでも朝7時に家を出て夜11時に帰ってくる旦那に
「真面目にやれ」言われたらムカつくけどなぁ
89名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 15:31:50 ID:AAebt/cR
あ、風呂は交代制にしたらどうかな?
二人で入れるのって非効率的だよ。
風呂の入れ方スレが育児板にあるはず。
90名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 16:48:47 ID:uNPO/YvK
>>78
買い物も料理も沐浴もしてくれるのにまだ求めるんだ…。
9178:2010/05/14(金) 21:19:01 ID:6KHM6ccM
みなさんレスありがとうございます。遅くなってすいません。
うちの夫は協力的な方だったんですね…うちは実母も他界し、友人も未婚ばかり、唯一同じ月に産んだ先輩が居ますが、その旦那さんが家事も育児もすごい手伝ってくれるといつも聞かされていて、それが基準になってました…
あと、授乳中やあやす時にTVやPCなんてダメ!ギャン泣き放置はかわいそう!赤ちゃんとコミュニケーションをとらないと!!は、助産士さんにわたしが注意された事があり、神経質になってしまってたんでしょうか。
ちなみに浮ついたとは、一時期に他の男性と飲みに行ったりしてました。未遂ですが、彼に治らない傷をつけてしまったのは確かです。
私、彼に甘えて自分を棚にあげてしまって恥ずかしいです…彼にちゃんと謝りたいと思います!

まとめてのレスですいません。
みなさん、本当にありがとうございました。
92名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 21:42:51 ID:FzX//hS/
つ改行
93名無しの心子知らず:2010/05/15(土) 00:35:08 ID:7DkYrXAY
他の男と飲みにいったのはまずいよ・・
ダンナさんの中では、やってないと言うだけだから追求はやめただけで
心の底では信じられない状態だと思う、寝たと思われてると思う。

一緒に行った男が「絶対にやってない」と、レシートや他の友人の証言があっても
信じない人はいる。何かのスレで、セックスなんかぶっちゃけ10分もあればできるんだから
あやしい行動取られたら信用できない、100%愛する状態には絶対戻れない、と書いてる人がいた
男性ってそうらしい。でも世間体や親のこともあるし、それで別れるほどの勇気もない場合は結婚するみたい
94名無しの心子知らず:2010/05/15(土) 01:05:59 ID:p3pkDU37
>あと、授乳中やあやす時にTVやPCなんてダメ!ギャン泣き放置はかわいそう!
>赤ちゃんとコミュニケーションをとらないと!!は、助産士さんにわたしが注意された事があり、
>神経質になってしまってたんでしょうか。

うん、神経質になってると思う

授乳中もあやす時も四六時中子供見て、泣いてるの放置もダメなんて極端すぎ
それを自分に求めてたら自滅するし、夫に求めるのは尚更いかんよ
95名無しの心子知らず:2010/05/15(土) 03:31:50 ID:7LXh7y/1
まあでも>>88はDQNだと思うけどね。
96名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 04:04:30 ID:+VRqVlVp
>>95
これはDQNじゃなくて「器用」なんだろよ。
自分に出来ないことをやっかむのは見苦しいよ。
97名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 05:53:59 ID:pR56pSPf
誰もやっかんでないと思うんだが
98名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 08:25:32 ID:piOtnCz+
馬鹿野郎!
どこかにいっちまえ
99名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 22:39:23 ID:IcLGsVZo
>>95
どこがDQN?
100名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 13:12:57 ID:+ZiEaRxg
一人目ならともかく。
2人目3人目ともなれば>>88みたいな母はゴマンといるだろうし
全然どうってことないでしょ。
時間は有効に使わないとw
101名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 10:35:23 ID:SbciCeOE
「泣いてる娘を抱っこするの(あやすの)どんだけ大変かアンタ分かるん!?」

はぁ?それを私によう言ったな!その言葉おまえにそっくりそのまま返してやるわ!w
せっかく娘がオモチャもってきて遊んでほしがってるのに、目はテレビに釘付け。
一度のひとつのことしか出来ないのか、親父そっくりだな。
キレると馬が怒ったみたいな顔になる、一生ニンジンだけ食ってろ。
102名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 11:36:37 ID:gDWdanHJ
ご近所は平日休みの家が多いんだけど、うちは土日休みの家。
だから土日はご近所で子供同士遊ばせてる家庭が多い。
「俺のことは気にしなくていいから外で遊んできたら?」と言われた。
まだ子供だけで遊べる年齢じゃないから付っきりで見てなきゃいけないのわかるでしょ!?
私も休日がほしいよ・・・。
103名無しの心子知らず:2010/05/21(金) 09:58:06 ID:W+hkhQEG
何だかんだ理由をつけては子どものいるところへ届け物をしようとしないあなたが、
「俺は育児に参加してる。育児に無関心だった俺の父親とは違う」とはよく言えたものですな。
「そういう場所には母親が行くものだ」ですって?
あなた、前に、「こんな時間に父親が行くなんて恥ずかしい。働いてないと思われる」なんて言ってましたけど、
まさかそういうことじゃないですよね?
世の中、平日がお休みのお父さんはたくさんいらっしゃるし、先生方はそんなことまで気になさるほど暇じゃないですよ?
自意識過剰も大概にして、もっと広い視野で世間を見てくださいね。
はー、すっきり。
104名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 00:01:41 ID:DFmFhQO8
>>102
具体的に月齢は?
105名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 15:37:57 ID:TTArRVjT
>>104
1歳6ヶ月です。
ご近所は3〜4才くらいなのもあって、一緒に居ても遊ぶ感じではないから
旦那に急かされるとイラっとくる。
106名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 21:55:39 ID:DFmFhQO8
>>102
「遊んできたら?」って言ってくれてるん
だったら、買い物とか行ってリフレッシュ
して来たらいいのに。良い旦那さんじゃないの。

旦那さんは、公園でつきっきりになってくれない人だから任せておけないのかな?
107名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 22:09:28 ID:zFvpBWf8
こどもを連れて遊びに行け、という意味ではないかと。
108名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 23:11:13 ID:Vkr3C+AK
1月に産まれた娘のこと、「可愛い可愛い」言うけど実際の育児には大して参加してないよね?
「目に入れても痛くない」だとか言ってる割には、娘が少しでも愚図り始めると抱っこしない。
「疲れてるんだ」って言うけどそんなのお互い様だし、貴方たいして育児してないじゃんw
一冬に3回も風邪ひく虚弱体質夫見てると本当にイライラする。
もっと強靭な精神力で生きてください。
つらそうな顔で娘あやして、察してチャンされてもウザいだけだよ。

子供可愛くてもう一人欲しいけど、今の夫とは望めないかなあ。
109名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 01:54:19 ID:BfCJpb5H
仕事が忙しい仕事で疲れた仕事で寝不足だ仕事が仕事が(ry
って五月蝿い
仕事っていやぁ家事も育児も何もしなくても許されるとでも思ってるのか
せっかく娘がパパ、ねえパパって話しかけてるのにPCだの携帯だのTV
だのに夢中で面倒くさがって生返事
あげくに「うるさい!」とかキレてんじゃないよ

私もフルタイムで働いてその上家事育児ほぼ100%やってるが何か?
でもそれに対しては、
誰のおかげで仕事できると思ってるんだ、仕事させてやってるんだぞ
まったく女が仕事して金稼ぐと生意気に発言力つけてロクなことがない
黙って専業主婦以上に家事育児しろよ
だそうだ。意味不明

仕事で忙しくて寝る時間も無いと嘆くなら
睡眠時間削ってエロ画像血眼になって探しまくるのはやめとけww

※専業の方を叩いたつもりはない。お気に障ったら申し訳ない。
110名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 18:58:49 ID:prMXtUML
共働きでそんなクソ夫のいる女性、
専業主婦からみたら「カワイソ」なだけだよ・・・。
111名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 21:06:07 ID:EXKasRX5
赤子がやっと寝たのに爆音でエヴァンゲリオンを見る夫
子が起きてまた寝かしつけ。。音がでかすぎない?
っていったら逆切れ 成長期の大事な睡眠を何だと思ってんだバカ!
112名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 22:26:54 ID:DYRo4iqq
ヘッドホンさせてガムテでくくりつけて爆音流したれ
113名無しの心子知らず:2010/05/26(水) 09:48:15 ID:v9+cPszG
>>109
でもそのパターンの場合>>109が仕事辞めたら今度は
経済DVが追加されるという罠が待っている。現状維持か離婚の二択でしょ
114名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 09:18:17 ID:ol9KoWgF
毎晩ビールいっぱい飲んで深夜までテレビ見といて
仕事から帰ってきたら「眠い!」って言って
子供の相手しないで毎日ソファで寝る夫が昨日言ったセリフ。
「子供ができてから毎日早く帰ってきてる俺以上に子育てに協力している夫がいると思うのか!?」
今朝も寝るのが遅かったからしんどくてふてくされて仕事に行った。

生まれてから夜泣きで夫を起こしたことなんてほとんどないのに。
毎日はやく帰ってきてもないし。打ちっぱなし行ってから帰ってくるくせに。
この怒りどこにぶつけたらいい
115名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 14:19:29 ID:2p/Wkygd
>>114
ここ。
116名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 15:27:46 ID:R5qYSC5y
>>114
具体的に何か育児してるんかい???旦那さん。
ビールの缶全部思いっきり振ってから旦那に渡してやれ。
117名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 22:20:04 ID:KzwJHH+2
くそ二重人格男
生命保険かけてから死ね
118名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 22:48:11 ID:XGqahi0z
どうして自分のことくらい自分でできないのですか。
目の前に急須に入れておいたのに、「お茶ください」って
丁寧に、「ついでください」風にわざわざ頼むところがよけいに頭にくる。
自分でついでも同じ味ですよ。はあ。
アイスだって、器にもってあげなきゃならない。
こっちは一日じゅう子のお世話で疲れてるんですよ、
夫婦二人だったときにやってあげすぎた。失敗した。
119名無しの心子知らず:2010/05/29(土) 11:42:44 ID:kcBgoEap
>>114
邪魔だから帰ってこなくていい、と言えば目は覚めるでしょうね。
もちろん修羅場にはなるだろうけど。

イクメンとか言っちゃうと気持ちは悪いけど、最近子供と二人きり
で買い物に来てるような感じの若い男性をよく見かける。
流行とは言え自分の旦那との落差に落ち込む。
120114:2010/05/29(土) 14:20:17 ID:xmoLqksk
>>116 お風呂だけ入れてくれます。おむつはかえません。
でもお風呂も男友達に父親がするもんだ。と言われて仕方なくやってて
最近なんとかして私にさせようとしてるのが伝わってくる
お風呂入れたくらいで偉そうに言われたくないから
昨日自分で入れたりいろいろで忙しくてレスなくてごめんなさい。
ビール振りたい。

>>119 ほんとに・・・
買い物先のおむつ換えコーナーで夫婦でしてるのよく見るけどほんとうらやましい。
121名無しの心子知らず:2010/05/29(土) 14:55:05 ID:o595+0dW
うちの息子7歳だけど風呂入れてくれたのなんか数回。
オムツ変えたことないままオムツはずれたよw

…私も他の家族を見てブルーになったわ。すごくよく分かる。
自分なりの息抜き見つけて頑張れ。
お子さんはあなたの味方になってくれるよ。

そういや先日、息子も分かってくるようになって「お父さん煙草臭いから嫌」って言われてた。
内心プギャーした。息子の言葉で改心しろよ…うちの夫。
122114:2010/05/30(日) 21:45:08 ID:hS5y+RSW
>>121
預かってくれる人がいないから、いーーーーっ!てなってしまった。
上を見たらきりがないですね。子供のためにがんばります。
いつかプギャー!
123名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 22:31:31 ID:85CkhthE
>>118
め、めんどくさ。。
うちの旦那もやってあげすぎて妊娠後期までマッサージせがまれてしんどかったよ。
(やって、というわけでなく疲れた×2言ってアピールしてくる)
子供生まれてからはいくらか協力的になったからよかった。
124名無しの心子知らず:2010/06/02(水) 14:53:10 ID:+PQRukXq
娘の夜鳴きがようやく収まってきた。
出産から9ヶ月、疲れたなあ・・・
旦那に対しては、辛かった事しか思い出せない。

低月例のころ、へろへろになって弱音をつぶやいたところ、
「そんなことでへこたれて、2人目できたらどうするつもりだ」
「お前にしては頑張っていると思うが、一般的に見ればまだまだ足りない。
俺は、母さんや○○さん(親戚のおばさん)が頑張ってきたのを見ているからね。
あの人たちに比べたら、お前の辛さなんてまだまだ」
とか言われたこと。

月一ペースで泥酔して帰ってきて、やっとこさ寝かしつけた娘を起こされたこと。

ずっと寝不足で、昼寝をしたいんだけど、
旦那はしょっちゅうネットショッピングをするので、宅急便に起こされる。
加えて、毎日のように義母が訪問する(これはスレ違いか)。
125名無しの心子知らず:2010/06/02(水) 14:55:55 ID:+PQRukXq
死んでほしいとまでは思わないが、一緒の墓に入るのは嫌だ。
娘に父親が居ないのは可哀想だし、
熟年離婚で勘弁してやろうと思う。
126名無しの心子知らず:2010/06/02(水) 21:21:37 ID:mt9QimSu
熟年離婚まで持つかも自信ない‥


今まで大して火事育児に参加したわけじゃないクソ旦那
最近やたら旦那が抱っこするようになって 娘は気に入ったのか やたらと後追いする‥

旦那が部屋から退室する際は泣きながら追いかけている・・・
あたしは完全無視・・・
なぜ‥orZ
あんだけ世話してあんだけ可愛がってあんだけ‥
心底泣いた‥
127名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 10:39:42 ID:wK9zpmzq
>>126
分かんないもんだね。うちの旦那は赤ちゃんの時から今でも日常甲斐甲斐しく構うけど
子供はやっぱりママ優先だ。だから旦那は拗ねてる。子供からの見返りを要求する
旦那に対してそれでも父親か?って思う。>>126子はただの気まぐれじゃない?
本当にしんどい時は日常世話してくれる人のところに頼ってくるもんだよ。

今は>>126子がパパを家庭に繋ぎとめるために頑張ってくれてると置き換えたらいいよ。
128名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 10:54:04 ID:KekK+ljh
>>126
パパはレアキャラだから珍しくて喜んでるだけじゃない?
結構そういう話聞くよ。
ママはいつも側にいてくれるから子供にとっては「いてあたりまえ」の存在
パパは滅多に会えないor普段遊んでくれない、だからたまに構ってもらうと嬉しいんだってさ。
129名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 12:11:19 ID:yfbLH5tQ
家事も育児も全然せず、ゲームばかりの旦那。
そのことで今まで何回も喧嘩したけど改善なし。
私もいい加減うんざりして、必要事項以外喋らないようにしている。
先日旦那が「最近元気無いね?赤ちゃんには笑うのに、俺には構ってくれないよね?
ひょっとして嫌いになった〜?」
と冗談っぽく聞いてきたから、真顔で「うん」と答えた。
「え〜、嘘でしょ。なんでなんで?」って冗談っぽく聞いてきたから、
真顔で「言わなきゃ分からないの?」と答えた。

事の重大さにやっと気付いたのか、それ以来食器洗いとかするようになってきたが、今さら遅いわ。ボケ。
130名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 14:12:16 ID:wVys8gRF
4歳の子が生まれて生後3ヶ月の時に旦那はゲーセン通いしはじめた。
2歳くらいまでは休日、休日前の夜、早く仕事が終わった時はゲーセン。
私は慣れない育児で、いつも家に赤ちゃんと二人で孤独だった。

子が3歳すぎてからはゲーセンへ行くのも少し減ってきたし
会話ができるようになってきてからは旦那も楽しそうに子供と遊んだり、
一緒にコンビニいったりと平凡な普通の家庭だった。

でも、旦那が中学時代から数年付き合ってた女と影でこそこそメールしてた。
メール電話履歴さえ消せば大丈夫だと思ってたみたいだ。
ついでに職場近くのラブホテルを調べた地図などを画面メモに保存してた。

結婚前にも出会い系で女とエロメールして「二度目は会ってなくても別れるからな」
と言ってあったのに。
自分だけじゃなく子供も裏切るとは思わなかった。
色々限界かもしれん。
131名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 21:10:49 ID:spl+Wffl
>127>128
ありがとう。

今だけだと思って辛抱しよう‥
早く旦那に飽きてくれるか 臭くてイヤとか言うまで我慢するぞ

あたしも内心 レアキャラの分際でクソオヤジが‥ と思ってたw
所詮 すべての世話をしてるのは私であって あのオッサンは ただのいいとこ取り育児にすぎない!
ただ抱っこをしてくれるだけの存在のくせに〜悔しい〜(私が体力なくてあまり抱っこは普段していない)

抱っこはそんなに最強なのかねえ
あたしはヘタレなので10分でギブ‥orz

さっき抱っこばっかやめれ ていってやった(嫉妬心バレバレ)
132名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 22:37:10 ID:aODRDNFk
あ〜下らない遊び子に教えるなよ!!
おかげで平日やらなきゃいけなくなっただろ。
お前は休日、しかも趣味で二日の内、一日は居ないようなもんだから、実質一日やってりゃいいだろうが、
こっちは毎日何回も腰が痛いのにやってるんだよ。
やってあげなきゃ良いじゃんなんて、どの口が言うんだよ。ギャン泣き、飛び掛かる、外出先でもせがむ、大変なんだよ。

あ〜マジ夫ムカつく
133名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 16:46:55 ID:9x9GInzC
>>131
あなた毒親じゃないの?
子供は抱っこしてもらって喜んでるのに、自分になつかなくなるから
抱っこばかりするなだなんて。子供はペットじゃないでしょう…
どうかしてると思うわ
134名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 20:07:36 ID:56SIbaF4
>133に同意・・・
135名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 21:52:25 ID:HuEWYh4n
131です
[毒親]って?


いや‥、 勿論 バカな事だとは自分でも分かってるんだ‥

レアキャラとはいえ父親が 子と遊んでやってるのに(遊ぶというか 抱っこばかりのようで)
こんな大人げない嫉妬心で抱っこやめさすなんて
と自己嫌悪になった


旦那は 後追いしてほしさに抱っこばかりしてるみたいに見えて

「さあ 寝るよ」(寝かせ付けは私)て 子を呼んでも、寝室から出ていった旦那を必死で泣きながら追いかけていくんだ‥orz

そうすると 子は延々泣いたまんまで 寝付くのにかなり時間がかかるようになってしまったんだ(最近急にこんな風になった)

出産して どんなにしんどくても私が寝込んでても 全然手伝いもしなかったくせに 最近になって父親面しやがってと
どうにもならないくらい悔しい思いがあって
どうしても アイツが許せなくて つい バカな発言してしまった‥

反省してます

なので後で恥ずかしくなって言い替えたんだ
普段の抱っこはいいけど 寝かせ付け前のをやめてくれ と

子にとって父親はこいつしかいない と分かってるんだけど
やっぱり 旦那に対して 恨みが残ってしまってる

みんなは 産後辛かった時の事引きずらない?あたしが根に持ちすぎか‥
136名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 22:38:27 ID:L+a5slWn
抱っこ10分しか出来ないってのは、体力じゃなく根性の問題だよ
みんな体力無くても疲れてても子供のために出来ない辛抱してるんだよ
137名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 22:45:24 ID:etfuiOQM
>>135
とりあえず“あたし”はやめれ。
文体的にも20歳前後?何か幼い。

悔しい気持ちは分からないでもないが、むしろ旦那が良い方向に向かういいチャンスなんでないの?
「あなたが大好きなのね〜」とおだてて寝かしつけもやってもらえ。

子供は抱っこ大好きだよ。
体力ないなら座りながら抱っこというか抱き締めてあげたら?
自分がしんどいから抱っこしないなんてひどすぎる。
本当に子供愛してる?
138名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 23:09:34 ID:9x9GInzC

>>135
毒になる親という本があるから、読んでみたらどうだろう?

あなたのレスを読むと子供を支配しようとしているように感じたので、
毒親では?と書きました。
子供にとって良くないことを父親がするのであれば、母親が止めなければいけないけど、

抱っこは子供が喜ぶことだよね?
抱っこを止めるように言うのは、子供のためじゃなく自分のためだよね?
後追いして寝かしつけが大変なんだったら、同じ部屋に旦那にも居てもらったら?
それを旦那が拒否するってことなら怒るのもわかるけど、自分の寝かしつけが
大変だから抱っこするなって、子供にとっては良くないと思わない?
産後のつらい時期の恨みはわかるけど、それは子供には関係ないことよ。
父と子の関係をあなたが邪魔してどうするの?
父を嫌いになるようにコントロールする母なんておかしいでしょう。

抱っこ時間云々は、身体的な事情があるからアレだけど、自分が出来ないならなおさら
旦那がしてくれて有り難いと思うわ。
子供のために自分のおかしさに気付いて欲しい。
139名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 23:43:39 ID:ekSLM0Uq
腕が腱鞘炎気味とか?>>131
どーーーしても身体が痛かったり腕が辛かったりで抱っこが出来なかったら
お昼寝の時でも身体をぴったりくっつけて添い寝とかはどうかね。
ラッコスタイルでお腹の上に乗せたりさ。
なんなら夜の寝かしつけは夫に任せれば?
だんだん子が可愛くなって父親らしくなってきたんじゃないかなあ。
夫にとっても子にとってもいい事だよー。
子どもは愛しても愛しすぎる事なんてないんだから、
夫に嫉妬心燃やすのやめたらもっと気分が軽くなると思うけどな。
140名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 00:00:28 ID:egrdyM1O
腱鞘炎で腕と手首がいたくて指は開閉ままならないけど抱っこは頑張ってやってるよ
141名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 00:43:24 ID:THxr3Ywz
>>130
子供産まれてからの浮気は本当腹立つよね。
私は休日も関係なく朝早くから子供の世話してるのに、お前は外で何やってんだ!って思う。
次に浮気したら離婚して、一生子供には会わせない。「お前と子供の事を一番大事に思ってるんだから、浮気しても許せ」的な事を言われたことがあるよ。
142名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 07:35:39 ID:4zbGUDuf
それって妻も旦那と子供を一番にさえ考えたら浮気してオケってこと?
浮気する父親ってDVと同じレベルで子供に害だよね。
143名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 12:46:00 ID:rkT8N4BD
ゲームで夜更かしして眠いんだから、同情の余地なし!!
普段家事育児してくれて助かるけど、そこはまったくもって嫌味しか言えない。
今もいびきかいて寝てるけどさ…

つか、子どもと遊んであげてって言っても、そばに座ってるだけで自分はiPodって
「一緒にいる」だけで、遊んでることにはならないから!!
それかだっこしてうろうろしてるか、見ながら寝てるだけだし。寝るなよ。
歌うとか積み木を一緒にするとか、遊ぶってことができないのか?!
「なんだか子を見てると眠くなっちゃって」なんて言い訳にもならん。
144名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 14:17:16 ID:SdRbRuda
こんな所で言ってないで本人に言えよ。
145名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 18:07:48 ID:THxr3Ywz
>>142
そうです。
浮気がバレた時に、「でも一番大事なのはお前達だ。それで良くない?」と開き直った。近々また浮気すると思う。
休みの日も出掛けてばかりだし朝帰りも平気。
殺意を覚える。
146名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 21:46:56 ID:yY5VSel6
>>154
辛い……;;
私だったら耐えられない。
純粋な好奇心。不快だったらスルーしてください。
…なんでその人と結婚したんですか?
付き合ってる時はまともだった?
147名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 23:13:12 ID:THxr3Ywz
>>146
145です。
もう長く付き合ってたから意地?みたいな感じでした。結婚前から浮気されてました。結婚したら変わるだろうって簡単に考えてた。
結局変わらず、子供できたら変わることに期待していたけど駄目でした。
共依存みたいな感じかもしれません。自分が馬鹿だって分かってるけど、別れられなかったんです…
148名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 23:14:24 ID:THxr3Ywz
すみません、さげてなかった。
149名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 01:02:28 ID:LK8qUzJS
うちもゲーセンだぁ。
ゲーセンで仲良くなった人達とメールしてるのは別にいいんだけどさ、なんかやましいのか
「○○さんからメールだ」
とか言って返信したりして余計怪しくね?って思う…ウザイ。
てか臨月の嫁ほっぽいて阿呆かコイツと本気で思う。
イライラ
150名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 01:54:59 ID:r9CTe7tB
飲み会から帰ってこない。
39にもなって未だ酒の飲み方を知らないバカな奴。
明日の朝起こしてやんね。遅刻したらいいさ。
151146:2010/06/06(日) 02:02:59 ID:DWhakAj7
>147さん
答えてくださってありがとうございます。

何か、旦那以外に夢中になれるものがあれば幾らか楽なんでしょうけどね…;
152名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 08:53:21 ID:89cvaGIu
>>151あなたのそばにいるじゃないか@子供

子供はあなたにだけ最高の笑顔愛情向けてくれるんだよ
153名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 09:51:14 ID:LpavhWie
旦那が毎日毎日暗い顔をしていて、いい加減うんざり。
学歴コンプレックスとか、仕事内容のこととか色々頭に引っかかっていていまいち人生を楽しめないらしい。
↑とはいっても、そこそこの大学を出てるし、言うと羨ましがられる職業に一応就いているんだが。
毎日毎日ネットで別の職業や学歴の話題、年収などを見てため息をついている。
もう、お腹の中でどす黒い何かが腐っていて変な臭いまで漂ってきそう。
そりゃ、上を見ればキリがないよ。
でも、足るを知るってのも重要なんじゃない?
学歴や収入が少なくても毎日楽しそうで屈託のない知人もいる。
いい加減、良い意味で人生を達観して、後は子供に未来を託せばいいのに。
154名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 11:03:45 ID:RVa2E5g3
>>135
私は少し同情的に思う部分もある。
私も子供からの愛情で負けたこと感じたこと無いから
(正確に言うと比較したことも無い。旦那じゃ相手にならないって
潜在的に分かってる。)余裕ぶっこいてアドバイスできるけど

うちの子がまかり間違って旦那を泣きながらおっかけたらショックと言うか、
わが子の神経を疑うと思う。気が向いたらちょっと構う、なんてのは
やるだけ偉いけど「育児」とは違うよ。
155名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 11:32:40 ID:xhlcKR6a
本人が あたしはヘタレだから疲れる抱っこはしないの だからなあ
156名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 15:41:23 ID:FGZaTjTf
子が産まれてから一度も風呂入れた事ないくせにオムツだって言っても取り替えないくせに、寝てから風呂入れば?はあ?あんたが見てればいいだろうが単身赴任で週に一度帰れるか帰れないかなんだからさ、いつ子とふれ合うんだよ?
風呂入って歯磨きしてから寝ろ親父臭いんだよ
157名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 15:56:14 ID:nfa5Pefu
「お好み焼き食べたいし作れ」って!私、風邪引いてて38℃あるのに。7ヶ月の赤ん坊を抱っこするだけでも目眩がするのに。

断ったら怒鳴り散らしてビールの空き缶とか投げつけるんだろな…
158名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 16:08:11 ID:3HAL+Szx
ヒドい旦那ばっかりなんだな
159名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 18:12:36 ID:nfa5Pefu
勇気を振り絞って「熱があるので申し訳ないけどお弁当買ってきて。明日は絶対に作るから」とメールした。どうしようこわい
160名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 18:50:40 ID:/IYe5mlr
旦那になんか言うのに勇気がいるなんて大変だな。家庭ににいて心が安まらないな。
161名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 21:35:27 ID:TPwZDovQ
こっちは二人の子を早く寝せるために風呂入れやら夕飯やら片付けやら絵本やら…
必死なんだよ!!

だから子が寝る前はテレビつけるなって言ってるだろーが!!!

結局子達は目がさえてしまい、自分だけ先に寝やがって…

私が復帰して年収上回ったら反対の生活を味わわせてやる
162名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 23:53:50 ID:XuuPAM8B
別に誰からメール来たっていいでしょ。
普通に友達からだよ。

どんな内容か言わないと、むっつりするのヤメテ。
おばかメールとか恥ずかしいだけだから。

ツタヤメールにまでジェラシー燃やすな。
163名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 07:41:51 ID:IUdo4GB2
>>159
下手にでれば動いてくれる旦那ならいいじゃん。
ってか買って来てくれた?
164名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 08:30:06 ID:0Iy57sCx
金がない金がない言う割には服やマンガがどんどん増えてく。
私に対してたかるようにもなってきた。
2人目妊娠中で旦那に金渡してたら検診費がなくなると言ったら
「じゃあ降ろせば?」だって。
無責任男め、氏ね。
165名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 14:50:31 ID:mQzn+6h4
たまの休み(2週に1日くらい)に自分の趣味をしに出かけてしまううちの旦那。
私の実家は飛行機を使う距離なので、基本私は5ヶ月の子とふたりきり。
友達もまだこっちにはいない。
そして土日は、旦那抜きで近所に住む義母宅へ孫の顔見せに行っている。
たまの休みくらい旦那の好きなことさせてあげたい気持ちもあるけど、
そしたら3人でお出かけしたり、家族団らんの時間がほとんどとれない。
義母は重い病気ということもあり、孫にできるだけ会わせてあげたいし、
それが苦ではないけれど、なんかたまに猛烈に何もかも嫌になってくる。

もう少し趣味に費やす時間と金を私たちに注いでくれたら...
と思ってしまう私は心が狭いのかな...orz
166名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 17:10:03 ID:2JPIl45r
はいはい、仕事仕事。
なんなら帰って来ない方が楽。
子供は「最近パパとご飯食べてない!」って怒ってるけど?
167名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 22:03:53 ID:2JPIl45r
もうアテにしてませんから。
家事も育児もしないくせにヤルことは一人前。
子供が寝た後に帰ってきてドカッと座ったと思ったら子供より手がかかる。
Hを断るとあからさまに態度に出す。
お客さんが来たと思うようにしますよ、毎日。
168名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 22:55:22 ID:v8xp1eAh
自分ほど優しい夫はいないなんてよく言えるぜ。笑わせんな!
いくら子供が泣いていても無視して酒を飲み、テレビを見続ける。
おしゃぶりを直ぐにくわえさせる。世話もしないが、遊び相手にもなってやらない。
ちょっとでも気に食わない事があると、プイッと自室に篭る。
これのどこが優しい夫だよ。
どうすればATMと思えるんだろ…早くそうなりたい
169名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 02:18:41 ID:Q87ilZ2l
こんな所に書いてないで本人に言えよ。
170名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 09:42:50 ID:RNkkPril
>>167
でもお客さんはSEX強要しないよ?
171名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 09:59:13 ID:zMNBGWTf
>>170
風俗店ですからっ!
172名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 10:24:32 ID:VgSNdHnh
うちは、DVとか浮気とか明らかに目に見えるDQNぶりはないけど、
旦那が全く幸せではなさそう。仕事も安定しているし子供も無事誕生したんだけど。
私とじゃ満足できないらしい。昔の女が忘れられないんだもんね。
妊娠中に色々ネットで調べていたの知ってるよ。
出産には分娩や陣痛中はおろか、入院中一度も来なかった。
多分こいつは、私が死んでも泣かないだろう。なんか想像できる。
173名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 20:09:44 ID:yTExJ0Oq
旅行はいつも義両親がセット・・・・。
別に嫌いじゃないけど、やっぱ疲れるよ・・・。

夫婦だけなんて言わない、でもたまには「家族だけ」で旅行したいよ・・・。
174名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 23:43:07 ID:yyyimG6B
子供が泣いてると「おい泣いてるぞ」「うるせぇな、どうにかしろよ」
ご飯作るのを中断してオッパイあげてると「おい、メシは?」

オッパイやりながらご飯作れるとでも思ってるのか?
せめて作ってる最中の面倒くらみてくれよ、だっこしてあげるだけでも泣き止むのに

仕事で疲れてるからと子供と遊ぼうとしないくせにネトゲは6時間もできるんですね
ゲームでムカつくことがあると机をバンバンたたくのやめろよ、病気かよって思う

175名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 00:49:42 ID:0QY5LpAV
毎日飽きずにゲーセン
もう子供が産まれるんですけど〜。
父親の自覚有りますか?家計もようやく私に任せてくれるようになりましたが、今まで私の給料でほぼやってきましたが、今月から自由に自分の給料丸々20万使えなくなりますけど、大丈夫ですか?
本当お坊ちゃまで困る
176名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 02:52:13 ID:KEafC1/+
旦那にエアコンの温度を下げないでくれと何回頼んでも下げるので、10ヶ月の赤がとうとう熱を出してしまった。
熱があるから今日だけは下げないでくれと言ったのに、やっぱり内緒で下げてた。
で、明日はたまたま旦那は休みで、私に急ぎの仕事があるから、半日でいいからと看病をお願いしたら断られた。
「看病できないなら、風邪ひかせるな」と怒ったら、「疲れて帰ってきてエアコンの温度も下げちゃいかんのか!」「風邪ひいたのはエアコンのせいとは限らんだろう!」って逆切れ。
旦那激務なのは理解できるけど、0歳の病気の子と自分の快適さを天秤にかけてるのみてドン引き。

こんなんだったら、単身赴任のほうがマシ。ってか、給料も私のほうがはるかにいいから、むしろいらんかも。
177名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 05:58:14 ID:IhbtuXWT
>>176
部屋が2つ以上あるなら避難汁

うちも旦那はエアコン大好き、私はエアコンは真夏の寝る前だけ派だから対立したわ。
今は子どもと私、別の部屋だから快適だよ。
178名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 07:38:58 ID:KEafC1/+
>>177
残念ながら、居間と寝室2部屋しかなくて、間は襖なので寒いです。
旦那が寝る時は、襖開けるし。
前に居間で寝ろと言ったら、やっぱり逆切れだったし。

旦那が寝る時に「俺が看病するから会社行っていいよ」って言ってきたけど、「ほんとにいいの?」って聞いたら、「どうでもいい」だってさ。
そんな奴に大事な子を頼めるか!
179名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 10:12:19 ID:zt/Y+i1s
>>168
ATMと思えるなんて羨ましい。
旦那が経営してる会社がこの不況で倒産寸前。
しかも子は産まれたばかり。
もう一年くらい生活費をまともにもらってない。
妊娠中もよく過ごせたなと思う。
出産祝いで頂いたお金はみんな持っていかれたし、私は複数借金させられている。
返すと言ってるが、いつになることやら。
旦那は会社のことで頭がいっぱいで余裕がなくて育児は全くしない。
「泣いてるぞ」とか「飯は?」と言われない代わりになんにもしてくれない。
無って感じ。まるで私たちが存在しないような態度。
やっと授かって子が産まれたのに笑顔がない日々…。
こんな生活もう嫌だ。
離婚して子と2人で楽しく暮らしたい。
180名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 10:29:22 ID:6WHiEraN
>>178
そういう奴に限って子供が喋り出すと、あたかも前から育児してたかのように
いいパパ面しだすんだよね。でもこっちはきっと一生忘れないからね。

自分の快適さ>子供の健康。この時点で一生まともな父子関係は築けない。
181名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 10:49:17 ID:KEafC1/+
>>180
すでにそうなってるorz

結局ヤツは、ごねてごねてごねてごねてごねまくったあげくにパチスロに行きやがった。
しかも子どもに、「病気なんだからママがいいよねぇ。ママ、○○ちゃんほっといて仕事に行くんだってぇ」って刷り込みながらごねやがった。
私は、今日は休むって言ってるのに。

マジあいついらん。
182名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 19:57:49 ID:SkXcDEur
>>181
我が子よりパチスロ行くのは有りなのかを小一時間ばかり問いただしたいな。その旦那は、

うちはそういったことが積もり積もって離婚した。
183名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 21:53:22 ID:lJDNOZ1O
夕飯支度中、赤が抱っこしてほしくてギャン泣き。私が手が離せなくて「抱っこしてあげて〜」
って言ってもテレビに釘付けで無視。
さらに泣き続ける赤。
「なんで抱っこしないの?可愛くないの?と聞くと
「躾だよ」
馬鹿じゃねぇの?てか、泣き声でテレビの音なんて聞こえないだろ…
たまに抱っこしても(私にしつこく言われて)目線はテレビ。手にはPSP。ただでさえ平日は仕事で顔も見てないのに、たまの休みもこうなんですねぇ…
184名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 23:13:25 ID:ypVEMnK5
>>183
おまオレ?って言うくらい一緒すぎる・・

なんで目の前でギャン泣きしてる子を放置してテレビみたりゲームしてられるんだろ
「もうすぐご飯できるからちょっとだけダッコしてあげてー」って言ったら
「抱き癖がつくだろ」
だって・・・
癖になるほどダッコしてあげてから言ってくれ


勇気がなくて「可愛くないの?」とは聞けなかったけど、「なんか新しいペットが来たって感じだわ」とか言ってたから
大して可愛くおもってないんだろうなあ
185名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 08:34:02 ID:Du0L2jZC
寝室にテレビがあり、そこで旦那がゲームするから
子が深夜まで寝ない。
部屋が暗いと寝かしつけくらい楽にするが
旦那のとこに喜んでハイハイしていき2時、3時まで起きてる。

別室にするかな。
子が寝ないと自分まで寝不足になってストレスたまる。
どこでもつかまり立ちしてたまに頭から突進するので
寝不足で見てると怪我するし。

つーか、0歳児がそんな時間に寝るのって
叩かれるくらい非常識なんじゃないのか。
186名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 10:36:50 ID:Vowu8X3G
>>185
うちの旦那は就寝時間にだけは異常に厳しい。
21時頃からカリカリ23時に子供起こしてたら発狂する。

そのくせ休みは趣味で子供放置プレーだからここの住人なんだけどね。
パパ失格も色々だね。そんな私は娘のおもちゃちぎって捨てたってレスがトラウマ。
187名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 11:22:32 ID:NcnnBn2o
旦那、薄給激務の飲食業。
店長に土日に休みを欲しいと言ったら断られたらしい。
(ちなみに、自分の趣味の為の休み)
で、休みもらえなかったら、辞めてもっと子どもと遊ぶ時間が
作れる仕事を探すらしい。

仕事辞めるって言ってみたり、独立する(私の貯金をあてにして)って
言ってみたり忙しいね。

大丈夫!仕事辞めたら、私が子ども連れて出て行くから
遊ぶ時間が作れる仕事探す必要ないよ。

そんな私は、>>176
ちなみに旦那の口癖は
「俺は人に使われる仕事はしたくない。」
188名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 23:38:51 ID:JwYYypPh
一才六ヶ月の我が子にすごい剣幕で「おめえはアホか!」「うぜぇ!」
と怒鳴る父親ってアリですか?
いつもではなくイラついた時だけですが。

注意すると逆ギレされて育児放棄、しばしば私一人で子供の面倒を見たり風呂に入れてます。
くそがきが!!(旦那のこと)
189名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 23:42:26 ID:zAjuU7ho
>>187
うちと少し似ている。
うちの旦那は、安定して恵まれた職業なのに「刺激がない」という理由で転職とか独立とか言い出した。
1日中ずっとパソコンに張り付いてどんよりした目で就職先をググっている。
だいたい独立してもコミュ力のないあんたが成功できるの? 
親戚や知り合いと世間話すらままならないくせに。そしてそういう性格は自分でも自覚しているくせに。
最近こういうことが原因でほぼ毎日喧嘩。日を追うごとにエスカレートしていっている。
今日はあろう事か5か月の娘を抱いたまま怒鳴りあってしまった。それも汚い言葉で。
自分でもとても反省している。子供の前では冷静に行こう。
190名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 09:23:33 ID:L3QHYlzn
5か月の娘がぐずっていたら、「うるさい!」と怒鳴った旦那。
私が注意したら「仕事で疲れているんだ」って…。
毎日9時間近く寝て、朝は9時に家を出、夕方5時過ぎに帰ってくる生活のどこが疲れるんだよ。
191名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 00:26:07 ID:8QhHr6Ka
子供が寝なくてイライラしてる私を見て、旦那が
「お前だって昔はこうだったんだろうが。何でそんなにイライラするんだ?」と言ってきた。
今まで何もせずにグ−スカ寝てただけの奴が、なにクソ偉そうにほざきやがる。
都合の良い時だけ出て来て良いパパぶってんじゃねーよクソが。
192名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 15:54:43 ID:6VV1K6Ub
初めて暴力を振るわれた。
泣いてる息子を抱っこしながら、後ろから思いっきり蹴られた。

ケンカで言い合いしてる最中で、それからも抱っこしてる息子の前で大声をはりあげ、冷蔵庫を殴り、私は怒りと共に、人生で一番怖い夜だった。わかったから息子をお願いだから返してと訴えたけど、さらにヒートアップして、また殴られる恐さと、息子になんかされたらって…

殺されると思ったよ。
今は実家だけど、母子シェルターを考えてる。
193名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 18:31:04 ID:MsGHh4eq
>>192
大変な思いをしましたね・・・。
頑張って逃げて!

こういう時に「逃げなくては」とあなたが感じたのであれば、
その感覚はほとんどの場合正しいと思います。
194名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 00:07:06 ID:9wOGOQFQ
自分は丸一日遊びに行くくせに
私が子供旦那に預けて2時間買いものに出かけただけで
文句たらたら

「明日は俺が子供見てるからたまには息抜きしろよ!」
って言ってくれたのに数時間で「子供が泣いてるから早く帰ってこい」
今日は見ててくれるんでしょ?って言ったら
「子供泣いてるのに帰ってこないとか育児放棄じゃん最低だなお前」

馬鹿なの?
195名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 03:25:53 ID:Szt3JDVA
ひどい旦那ばっかだな。
いいことありますように。
196名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 11:35:20 ID:KvUNNeh1
>>192
うちも暴力振るうし喧嘩になると何故か赤ちゃん(今はもう少し大きいけど)を
取り上げる。それが一番効果的な脅しになると理解してるのかな。

奪い返そうと力づくでやると、落っことしたら恐いので黙って抱かせてる。
赤ちゃんを抱きながらやってくる方が力も弱いしこっちも反撃できるから
私にとってもそっちの方がマシだと思うようになった。これって恐いよね。

こんなでも普段は子供と二人でも出かけてくれるし、働きながら家事育児
全部こなす完璧な父親なんだよね。(私は欝気味で自宅療養中)
そんな彼を怒らすのだから私が悪いに違いないってずっと自分を責め続けて、
今までろくすっぽ調べなかったけどこれってDV被害者に共通する考え方らしいね。
2ちゃんは私にとってはただの愚痴吐きの場じゃなくて、勉強できてると思う。
私ももっと早く知って逃げてれば良かった。もう今じゃ一人で育てるのは無理だけどね。
頑張って。負けないで。子供にも影響良くない。子供は母にすがるのが動物
人間として凄く自然で情操にもいいよ。うちのはパパっ子だけど、どこか歪んだ
依存のしかたをするようになってる。
197名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 13:13:56 ID:55z4/Aq7
>>196
>喧嘩になると何故か赤ちゃん(今はもう少し大きいけど)を 取り上げる。

あなたの暴力からあかちゃんを守ろうとしている、ということはないのかな?
赤ちゃんを抱いている夫に反撃するなんて、信じられない・・・
198名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 18:08:37 ID:iSRrcYqK
>>196
あんたが壊れてるのでは?
199名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 19:13:27 ID:EpH+xNil
>>192、196
早く逃げて
子供と自身を守れるのは自分しか居ない。

まともな大人の男は一度でも暴力をふるったりしない
200名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 19:59:32 ID:aHjx6muK
うちの旦那は、家事がちょっとアレだけど
子供と遊ぶとか、あやすとかいった事は私より明らかに上手い。

でも、やっぱりそれだけじゃ片手落ちなのかな?
201名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 20:18:52 ID:b3vtfOZb

昔の女とか気持ち悪いんだよお前は!!!!!!!つきまとうな。

大人の男じゃない 私は可愛い女です!
202名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 00:03:22 ID:j/u78IL/
うちのクソ夫。
共働きで同収入なのに、なぜほとんどの家事を私がやらにゃならんのか。
唯一進んで行う洗濯についても「干すのはいいけど取り込むのとたたむのは嫌〜」とのたまい、しかも干し方が糞。
八ン力于を丸めて物干しの上に置いて「俺頑張った♪」とか言ってる。一人で言ってろ。
結局やり直す羽目になるから、次からこうしてね、と言うとすねやがるし。
そしてそれ以外の家事はスルー。私がどんなにせわしなく動いていても、暇さえあればゴロ寝でTV、携帯、PC。
今まで散々下手に出てお願いしたけど、
「なにをしたらいいか分からない」「あとで」「平日はキツいから何もしたくない」等のフザけた回答が返ってくるばかりなので
やがて何も言う気が起こらなくなった。
すると奴は調子づいてますます怠けまくる。
だから私が疲れて何もできなくなると、我が家は途端に機能不全に陥る。
ストレスが極限に達してキレた私に「じゃあ俺が仕事を辞めて家庭に入ればいいだろう!」と発言。(「俺が」がポイント)
誰がお前みたいなズボラで適当な奴に家事一切任せるか!
単に仕事したくないだけだろうがこのボケ力ス!!
お前が共働きを望んだんだから、家事は言われなくても進んでやれよ。
この手の悩みに対する「夫をおだてて、誉めて」という代表的アドバイスが全く受け入れられない。
何故こちらが無条件に下手でなければならないのか。
緑の神発動とまではゆかなくとも、何とか奴をギャフンと言わせてやりたい。
「今まで本当にすみませんでした。どうか許して下さい」
と土下座させた上で対等に家事を負わせたい。
私が死んだら分かってくれるのか。なんかもういろいろ疲れた。
203名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 01:36:36 ID:obNO+BOU
おまえら大変だなww
204名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 11:09:33 ID:Hodm/vMy
ここに愚痴言いにきたけど、みんなの旦那がすごすぎてウチはまだ良い方なのか・・・?と思ってしまう。

でもウチのも糞だ。確実に。
テレビばかり見て子供が遊んで欲しそうにしてても無視。
何か頼むと不機嫌になってますます子供無視。
早く子供が話せるようになって「お父さん邪魔。臭い。」って言って欲しい。
205名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 11:46:45 ID:lNg1e7iL
>>202
仕事辞めちゃえば?私も思うけど家事ができない男の変わりに女が家事をする。
育児する。家を守る。その代わり男が稼いでくる。これが私達の親世代からの
常識だもん。旦那は家事能力が無いのだから、あなたが専従スタッフになればいい。
そしたら全部やることも、やり直すこともまだ割り切れるでしょ?世の専業主婦は
それでも「靴下脱ぎ散らかすな」から始まり「今時夫も家事協力して当たり前」
に至るわけだけど、一度共働きの理不尽さ経験したらこんなこと言い出して
旦那を追い詰めたりする悪専業主婦にはならないだろうから安心。


ただ、これはあくまで旦那が何もやらない前提。家事育児を積極的にこなす上で
奥にも働くことを希望する旦那は私は認める。男のクズとは思わない。
友達で居て、当の本人は働かせようとする旦那のこと「オカマ」呼ばわりしてるw
旦那さん「オカマ」よろしく料理もあんたより上手じゃんかwって突っ込みかけたよ。
206名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 11:58:38 ID:MnHeauE7
>>205
仕事やめたら>>202宅の世帯収入は半減しちゃうよ。
旦那1人の稼ぎで食っていけて、なおかつ将来や子供のための貯蓄もできるなら
やめればいいと思うけど、>>202も働いてるってことはそれなりの理由があるんだろうから
簡単に「やめれば?」なんて言えないよ。

それにしてもどうやったら「八ン力于」なんて変換になるのか。不思議だ。
207名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 12:04:25 ID:JDaswQhm
>>202やるから駄目なんだよ。やってもらえるって頭があるから動かなくなる。202が自分の事と子供の事だけやればいい。怒ろうがふてくされようが無視しなされまっか。そういうタイプは宥めても無駄。
で、子供はどこに関わってるの?
208名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 14:54:42 ID:BusviAn1
>>204
遊んで欲しそうに・・・くらいじゃ動かないと思う

うちの子@7ヶ月は旦那がゲームしてるとき
遊んでほしいとタックルかましてまとわりつく。
嫌でも遊ばなきゃいけなくなってしまうw

「パパ好きなんだね〜」とお世辞を言って誉め倒すと
逃げられないw
209名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 20:04:47 ID:Dskr08yE
そりゃあ、普通にいいお父さんだからだよ・・・。
210名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 21:08:53 ID:/7qoFPsu
だよね…。
「ほらぁ○○(娘)が遊んでほしいって^^今日はパパ居るから嬉しいんだね〜」
って言ってもゲームに釘付けです。
211名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 21:22:41 ID:+9a0H/Bh
うちもどんだけ子が父親になついてようが
大はしゃぎで母親には滅多に見せないニッコニコ笑顔向けようが
「○ちゃんはお父さん大好きなんだね〜」と持ち上げようが
トイレに漫画やゲーム持ち込んで鍵かけて1時間こもったりだわ
自分の気が向いた時しか相手しない、それもせいぜい30分とか
飽きたらさっさと布団でごろ寝、子供無視
口じゃあ「お父さんも○ちゃん大好きでしゅよ〜〜〜」って言ってるけど
こうやって書いてみるとやっぱ子供のこと嫌いなんだな
産まれてから家に居る時間短くなったし
土曜日曜も仕事入れてたり、毎日帰るの遅いし
212名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 21:25:29 ID:Hodm/vMy
>>208
遊んで欲しそうに…くらいじゃ動かない父親って、本当何なのって思う。
つーか子供が遊んで欲しそうにしてたら相手しろよ!親だろ!?テレビ見る方が大事なの!?って怒鳴りたい。
213名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 23:25:44 ID:U8BcFtJk
>>202です。
やっぱり私がやるからいけないんですよね。
奴周辺の家事を極力やらないようにします。
そこら辺に放置しまくりのエロDVD・マンガを捨てまくってやる。
どうせ奴はモノの存処など把握していないのだから。あとで青い顔して探しまわるがいい。
私が仕事を辞めるのは諸事惰で難しいので夫の世話省力化を目指してがんばります。
書き込みして少しスッキリしました。ありがとうございました。

ちなみに、「八ン力于」という変換は、DSiLLのWebブラウザにて、手書き入力を行った際に生じた誤認によるものです。矢礼しました。
214名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 09:53:07 ID:pqaCb/ys
>>213
他人のモノを捨てるのはよくないよ。いない人と考えて無視すればいい。
215名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 21:20:38 ID:KVm+KaVD
うわ。
ゲーム好きの旦那多いんだね…うちもだよ。
いい歳してコッソリとアメーバピグなんかもやってるらしい。
ばっかみたい。
女って注意するじゃない?それを全て文句言われてるととっちゃって
「俺に文句言うんじゃねーよ面倒くせー女だな」と言ってくる。
確かに文句かもしれないけど、言われなきゃわからないから親切に言ってやってんのに。
生活費もろくに入れない、育児はしない、ゲーム脳、偉そうな態度
ちょっと何か言おうものならモラハラが凄い。
子供産んでから更に嫌い。
離婚考えるわ。
216名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 22:22:32 ID:8n2gghxt
それはね、単純にモラハラ予備軍がたまたまあなたの旦那に
なっただけで、ゲーム好きとか嗜好は関係ないよ。
クズ男が結婚して良くなったためしなんか無いって、あなたの
お母さん言ってなかった?聞いてなかったか・・・
217名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 05:27:06 ID:021iAT+w
用事があって夫に子供を預けると、帰ったら7割方泣いてる。
ほんの一時間ちょっとくらい、何とかできないのかな。
帰ってから泣き止ませるのに苦労するので、任せた意味がない。
愚図っても真正面から怒るんじゃなくて、気をそらすとかすればいいのに。
子供が泣く事でまた不機嫌になってるし。
普段から子供と遊ばないから、加減がわかんないくせに、
「大丈夫だよ」と気楽に請け負うし。
上の子の学校の用事とか、どうしようもない時ですら預けるのが面倒だわ。

そんな夫もゲーム大好き、TV大好き。
目の前でDSしてれば子供もやりたくなるだろう。それを怒るなよ。
注意すると怒るし、注意しないと「言ってくれなきゃわかんないだろ」って。
どないせーっちゅーねん!
218名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 11:46:12 ID:zfKib+4r
夫に子ども預けて怪我させたとかよく見るから
預けたくないよ・・・

見ててーって言っても、転んで怪我してるのをじーっと見てる
219名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 13:35:29 ID:R5azcDgH
クソに多いな〜
ゲーム・漫画好き男(ウチもだけど)
これから結婚を考えてる人がもし居たらちょっと考えたほうがいいよ
220名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 20:29:08 ID:YpNjQme9
人の趣味をとやかく言えないけど
いい年してゲームや漫画を卒業できないのはちょっと変な人多いよ
221名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 01:36:59 ID:bIJ97Y8g
いつまでたっても子供の事より自分の気持ちしか中心に出来ないよね。子供は父親見て何を学ぶのかな。
222名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 02:18:06 ID:wH3/ziSl
うちの旦那もクソ
やさしいだけが取柄で、あとは何も出来ない。
まったく仕事が続かない…  貯金はどんどん減る…
私が変わりに働きに出るから、家事・育児をやってって言うと出来ない…と。
それで、ちょっと口論になると一緒に居ても君を不幸にするから別れると言い出す始末。
クソ旦那には、すでに何も愛情はないが、子供が父親が好き。
子供を片親にはしたくないし…
どうしたらいいのやら…
223名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 03:46:44 ID:QGey1ihf
>>222いっぺんシバきたくなる旦那だなぁー。
家族を守る気が無いね。
こーゆーのは捨てるか、強制的に矯正していくしかない。
男としての自信とかプライドとか持てよって言いたい。
224名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 10:07:08 ID:JXEeXUTy
パン屋のイートインでパンを食べていた。
息子が父親が手を洗ってる方に走っていった。
「外に出てったぞ。何見てんだよ。」
と出入口と逆方向にいる私の方に手を拭きながら
ちょい怒り気味でゆったり戻ってくる父親。

あ゛〜。
手が濡れててもいいから捕まえろよ。
自動ドア2連発ですぐ道路だろうが。
コッチは明日から臨月の喘息持ち妊婦なんだよ。走れるかよ。

実際、もう自動ドア突破して道路に出る直前だったよ。
捕まえたからよかったけど、その後おなかは張るし、喘息悪化するし最悪。
225名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 17:07:23 ID:zOuy5MLr
旦那、日曜休みに後輩の結婚式。
夜の2次会まで4時間あるから一度帰宅。
こちらは朝から偏頭痛で、旦那に「頭痛い〜」って言ったら「はあ?こっちも疲れてんだけど」だって。
夜の2次会なんて単なる飲み会なんだから、それまで少し子供を見とくよとか無いかな?
共働きだから平日働いてるのは一緒。
旦那は平日休みや土日に一人で出かけられるだけいいじゃんって思う。
険悪な雰囲気になったら一人でまた出かけやがった。
二度と帰ってくんな。
育児しないならあんたの存在価値はゼロ。

226名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 17:27:01 ID:ug7Tf1aP
うちもテレビゲームマンガ大好き。
赤がグズっても泣いてもシカト。今日はカナリむかついたんで、「テレビと○○(娘)どっち好き?」
「ゲームと○○どっちが大切?」「ワンピース読んでる時と○○と遊んでる時どっち楽しい?」って聞いてみた。
「……○○(娘)」ってゲームやりながら答えてたわ…。そしてスタジオで撮った赤の写真が出来上がったんで、「ほらみて〜^^可愛いよ〜」って言っても生返事だけして、一回もテレビから目ぇ離さなかったわ。
227名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 21:37:10 ID:bIJ97Y8g
>>222
想像しただけで疲れる旦那だね。
うちは旦那バツあるから決して言いださない。さすがに田舎だから2は恥ずかしいかな。
228名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 21:55:52 ID:3xrmIrZp
>>222の旦那から優しさを抜いて、私の両親が残してくれた貯金を
勝手に抜き取とって遊びに使う事をプラスするとうちの旦那に進化する。
しかも>>227旦那と同じくバツイチww
私の接し方も悪かったのは認めるが、もう優しくおだてる気力はない。

両親がのこしてくれたお金は子供のために使いたかったが
このまま旦那に全部持って行かれるくらいならと
自分の学費につぎ込むことにしたよ。5年後を目標に自立頑張る。
229名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 22:27:31 ID:qbn52lz1
ただいま臨月です。
昨日旦那のギャンブル癖の事で喧嘩して、それからずっとお互い口を利いてなかったんだ。
したらさっき私がトイレ中、旦那が一人で考えたい事があると置き手紙をして出ていった。
手紙に気付いた私は「居場所は教えておいて」とメールをしても返事なし。
電話をしても出ない。

どうゆう事だろ
臨月で何が起こるか分からない妊婦を置き去りにして、一人で考えたい事がある?!
明日は検診。
このままだとイライラ&若干の心配で絶対眠れなそう。

230名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 00:35:45 ID:SNjTisel
最悪…。旦那が泥酔して帰ってきて暴れた。
昼間夫婦喧嘩して飲みから帰ってきたさっきのこと。
マンションホールで派手な物音を立てていたかと思ったら玄関でセコム鳴らして棒立ち。
慌てて警備からの電話処理して部屋に入れて、
手が切れてたからマキロン渡そうとしたら
「ホント結構です」と言った。
そうこうしてる間に3歳娘が起きたからトイレに連れていったら
その瞬間にリビングで激しい物音。
急いで見に行ったら食卓の椅子が投げ飛ばされて足がひんまがり、ソファーに大きな穴。
観葉植物が倒され、娘の椅子も和室に投げこまれてた。
本人はソファーに座ってた。
「お願いだからやめて」と言って娘と寝室にこもった。
旦那はそのままソファーで寝てる。
怖くて悲しくて涙出て眠れない。
そばでは娘がすやすや寝てる。
なんでこんなことするんだろう。
短気な旦那に嫌気がさしたことあったけど、ここまでされたの初めて。
マンションの人にも丸聞こえだから申し訳ないし恥ずかしい。
もう別れようか。こんな旦那でも大好きな娘が可哀想だ。
どうしたらいいのか分からない。明日も仕事なのに。
231名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 07:45:35 ID:JbyYFP2H
173と比べればましかもしれないが、うちは誕生日会が義両親セット。
子供がまだ小さいから子供をあやす要員は多い方がそりゃいいんだけど、わたしの誕生日会が、義両親を呼んでうちで食事会だったときはがっかりしました。
結婚して子供が生まれたらこんなもんかと悟りました。
232名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 10:44:38 ID:bMbEj+36
>>230
読んでるだけであなたとお子さんの身の危険を感じるよ
何かあってからでは遅いんだ。

逃げてー 超逃げてー
233名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 14:19:33 ID:clETkDti
1月に私の病気が見つかって現在も闘病中。
治療の副作用で高熱が出た翌日、キッチンに立つ私を見て旦那はノーリアクション。
抗がん剤治療でしんどくても抵抗力が落ちてて外出が怖くても「遅刻するから」と子供を片道10分の
幼稚園のバス停に連れて行くのも渋ったりしてたもんね。癌は甘えですかそうですか。
気分がいい時だけ「間に合うから連れて行こうか?」って馬鹿じゃね?
なんで体が動かない時に言ってくれないの?

私が保育参観に行けないから代わりに行って欲しい、その日は休みを取って欲しいとお願いすると
一応休みを取るけど、後で仕事が入ったとかグダグダいいますね。
休みも自分で設定してるのに、前日になってコロコロ変更されてしんどいです。
最近は私に当て付けるかのように「ここが痛い・あそこが痛い」と病院通い。
自分の病気でいっぱいいっぱいの母に、いつも仕事で夜遅く休日も滅多に遊んでくれない父。
子供が一番犠牲になってる。もうやだな。
234名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 19:25:14 ID:g1DOQqgU
子が熱を出して今日はお休みした
私が病院に行かなきゃと思っていたら免疫切れかけの6ヶ月児を連れて
さらに熱でフラフラの子を連れて行くのは大変だからと
旦那が帰ってきたら自分が連れて行くと言ってたのに
夕方比較的元気な子を見て行かなくていいよなと病院に行かず

ついさっき晩御飯食べようとしたら子が再び発熱
旦那帰宅時37.4だったのに今は38まで上がってた
だから病院に連れて行けといったのにと…言ったら逆ギレ
熱のある子を床に押し付け首を〆てこいつ殺すか!だってさ
私が怒ってるのは子に対してじゃなくお前に対してだ
呑もうと用意してたお酒のコップ投げつけて子を睨みつけ
今すぐ連れてきゃいいんだろ!と怒鳴り散らして出て行った
どうせ薬しか出してくれないやろ!と玄関でも怒鳴ってた
夜一回飲んだだけじゃ治らんわ!と言ってたけど
その一回でも子が楽になるならいいじゃないかと思う
自分が薬に頼らないからって子にもそれを押し付けるのはおかしいよね
めちゃくちゃ興って出て行ったから車の運転さぞかし荒いだろうなぁ
子だけ助かって旦那だけタヒなないかな

今すぐは無理だけど実母がいなくなったら絶対に離婚しようと決意固めた
俺は一人でも生きていける!って偉そうに言ってるけど
高校卒業して家を出ることなくしかも義実家の自営業でしか働いたことないじゃん
そんなやつが偉そうに吠えるな馬鹿
ママ大好きっ子だからお望みどおりママの下に返してあげるから待ってろ
235名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 19:38:09 ID:sQAVGo5L
>234
ちょっと良く分からないんだけど、それで結局旦那さんが子どもを病院に連れてったの?

お母さんも怖くて冷静な判断出来なかったかもだけど、まだ旦那さんに頼って生活しないと
いけない状況なのであれば、とにかく色々間違わないようにしないと・・・。

免疫切れていようが6ヶ月の子どもがいても、お母さんが連れてった方がましだったんじゃない?
236235:2010/06/21(月) 19:42:50 ID:sQAVGo5L
途中で送信してしまいました・・・。

免疫切れている6ヶ月の子どもがいても、お母さんが連れてった方が
ましだったんじゃない?

はっきり言って、旦那さんも怖いけど、微妙に234さんのお子さんへの態度も
怖いです・・・。
なんだか、お子さんに旦那さんを押しつけたような・・・。
237名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 20:19:11 ID:iV13rLuO
>233
抗がん剤キツいですよね。たとえ医師に軽いと言われた薬でも…


そんなつらい治療してる奥様を労れないなんて考えられません。


旦那さんどうにかして説得したいところですね。


…去年かみさんを亡くした旦那より。旦那からは御法度ですが書かずにいられませんでした。すみません。
238名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 22:57:47 ID:9SF6sLNW
みんなの書き込み見てたら、自分の旦那に対する怒りがみみっちく思えてきた…

超久しぶりに学生時代の友達から飲み会のお誘い
独女ばっかだし、子供を飲み会には連れて行けないから旦那の機嫌を見てお伺いを立てた。
最初は「行ってきなよ〜」とか言ってたくせに、子供連れてかないって言ったら豹変。
「あんな糞みたいな女の集団と遊んで何が楽しいんだ!」だって。
自分の子供と数時間サシでいられないテメーの方がよっぽど糞だよ。
自分は急な誘いでも何時間も友達と遊び歩いてるくせに、私は年に一度あるかないかの飲み会も行けないんだね。
小さいことかもしれないけど腹がたって仕方ない。
ゲームしながら普通に話しかけてくるけど、口開いたら嫌味しか言えそうにないから無視してる。
239名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 23:18:22 ID:p4/1690I
>>238
妻の友達に対して糞だなんて…酷すぎる
240名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 00:38:34 ID:ihJfvvZY
>>237
読んでて涙出た。
233さんの旦那に、237さんのレス見せたいわ。
241名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 09:29:01 ID:Ixja3awm
>>238
みみっちくなんかないよ、あまり溜めこまないでここでしっかり吐き出していきなよ。
そもそも「旦那の機嫌を見てお伺いを立て」なんゃいけないなんて辛すぎる。
夫婦は平等なはずなのになんで相手の顔色窺ってビクついて生活しなきゃならんのさ。
242名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 09:56:58 ID:O8amYRyv
>>238
うちは自分が遊びたいから逆に私にも遊ばせて借りを作ろうと必死。
それでも子供に対していい加減な分旦那の方が気楽だよね、卑屈になっちゃう時はあるくらいなのに
こういう人って何でそこまで奴隷に徹するの?旦那自分が遊びたいなら、わざと子供の面倒見たり
機嫌をとってきたりしない?
243名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 11:26:06 ID:mVzYrUqm
>>242
うちのに似てる。
あまりに子と遊んでくれないからイライラしてると「1ヶ月位実家でゆっくりしてくれば?」
1ヶ月休ませて、また戻ってイライラしたら「休ませてやっただろ」で我慢させようって魂胆が見え見え。自分が面倒みようって気はゼロ。
しかも可愛い盛の我が子に1ヶ月会えなくても構わないのかこの男は。愛情が感じられない。
それ以前に1ヶ月も家空けたら旦那が散らかした後片付けが大変で余計にストレスだ。バカか。
244名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 11:32:28 ID:j6/KhOGf
>>242>>243
甚だしくハゲドw

>子供に対していい加減な分

おやつに用意していたアイスを自分で全部食った(子、昼寝中)のを
「子供におやつなんて要らないよな?」で済ませようとした。

>自分が面倒みようって気はゼロ

自分“は”面倒みて欲しいクセにねww

ホントにバカだよ。
245名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 11:50:21 ID:s86UEErK
238です。レスくれた人ありがとう。
旦那は基本自分勝手なので、私が子供と出かけるのは大歓迎(文句言われずにゲームできるマンガ読める)。
自分は子連れで遊びになんか行ったことないのに、私がそうするのは当たり前だと思ってる。
自分が遊びたいからって私に息抜きさせてくれるわけじゃない。
私の友達が気を遣って自宅の近くまで来てくれて、キッズコーナーのあるカフェで子供の相手を手伝いつつお喋りしてくれるのが当たり前だと。
幸い仲のいい友達はみんな旦那の性格を知ってるし、私も車出したり支払い多めにしたり気を遣ってるので、なんとか友達なくさずに済んでる。
夫婦は対等だって口では言うけど、そう思ったこと1度もないや。
246名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 19:59:12 ID:Ax/DB4PZ
今の依存心丸出し、逆ギレする子どもはあなたの希望通りに育った子ども。
「出来ることはちゃんとやらせようよ。」って、何度言っても無視してたよね。

なんでも言うこと聞いてやったから、出来ることも出来なくなったし。
自分で宿題を考えないのも、すぐにあなたにやらせようとするのも育てたとおりじゃん。
共依存ってこんな感じなんだと、目の前で見せてくれなくても良かったのに。
247名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 22:04:19 ID:FdI5/V44
うわっそれうちの実家に似てる
中学校に入るまで自分でツメ切ることも許されなかった
お子さんいくつだか分かりませんけど早く矯正しないと人の3倍我慢しても人並みのことすらできない大人になるかも
そして周りから忍耐力の足りないクズだと後ろ指さされる人になると思います
248名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 22:20:45 ID:mm0nLPCg
>>235私も思った。 <br> >>234は旦那と同類だと思う。
249名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 23:52:42 ID:fw5pJOKy
>>246も、なんかこどもが悪いのは全部旦那のせい、というのも
なんだかなあ・・・
夫婦仲悪くても、親としての責任は果たして欲しい。
250名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:20:27 ID:8p58jQQC
旦那に金が掛かりすぎる。

先月も何だかんだで7万渡してる。 
今月は飲み会4回もある。 
そのたびにお金渡してたらうちは破産するわ。 
文句言ったら
「家計はお前に握らせてるんだから欲しいと言ったときはくれ」だって。

あんたの借金車のローン奨学金もろもろ450万もあるんですけど。 
飲み代に五千円渡したら足りないとキレられ一万渡したら次の日に五千円ですんだとルンルン。おつりは返さない。 
おこづかい渡してるのにな…
子供も重いといって抱かないし、この人にいいところなんてあるのかな…

ちなみに年収450万の会社員です。
251名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 08:37:04 ID:oK8oNzta
>>250
トメから文句言ってもらえば?
252名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 08:37:18 ID:2o2T0k5h
うちは年収400万くらいだw
この年収ならお小遣は4万程度で抑えてほしいのに、毎月倍は遣ってる。
ギャンブル嫌いだからまだ救われてる?けど、飲み会多過ぎなんだよ!

子供の貯金は子供手当てでしろだって…ふざけんな。
ちなみに私はすっかりドケチ板の住人orz
253名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 11:53:44 ID:GGCPHZtF
>>250

> 「家計はお前に握らせてるんだから欲しいと言ったときはくれ」だって。

暴論過ぎて吹いた。だったらお前が管理して生活費月100万入れろ!
こっちは安月給をやりくりしてやってるんだ!
254名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 15:01:06 ID:duoJKWsJ
私も「俺の給料を管理させてやってる」みたいなこと言われるよ。
全然足りてないんですけどー。
255名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 15:57:26 ID:kvVQxfiF
年収400万で小遣い8万って凄いなw

倍の年収で2万の旦那が気の毒に思えるw
256名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 17:04:02 ID:f3ULUQGP
それは気の毒でしょう…
257名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 17:10:44 ID:8p58jQQC
>>250です。 
>>251トメにそれとなく言ったら「あらぁ仕方ないわね。うまくやりくりしてね」ですと!! 
旦那に色々甘い義両親
あんたらのせいで嫁が苦労してます。 
>>252同じ境遇ですね…

>>253>>254 
給料握らせてるからって養ってやってるって優越感に浸られてる気がします。実際そうなんだけど。 
いつまでも独身気分なんですよね…

>>255 
なんてすばらしい旦那さま…!

転勤族で周りに知り合いが義両親しかいないから誰にも愚痴れない…2chのみんなごめん
258名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 17:22:00 ID:8p58jQQC
>>255
補足。
すばらしいと言うのは
やりくり出来て素晴らしい旦那さまと言う意味です。
259名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 19:11:49 ID:vZFjcYzh
>>258
そういう旦那は、別に財布を持ってるのですよ。知らぬは嫁だけ。
260名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 12:56:29 ID:bQIsFQcG
>>259
旦那の財形貯金とか?
261名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 15:03:56 ID:MkuROF/S
>>255
そうなの?・・・うちなんか年収400で月の小遣い12万だよ?

トメには「嫁に任せるのが心配だから」って堂々と言いやがって
トメはトメで裏取る気も全く無く、息子ちゃん偉いって感じ。
キチガイ一家。
262名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 15:57:37 ID:ZVECa/4M
>>260
なんで財形?すぐ出せないしそもそも給料明細に出るだろ。
知らないなら、知らない方が夫婦とも幸せ。
263名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 21:11:03 ID:tYKe8Wyd
250です。

独身時代からの株の取引口座があり利益を小遣いの足しにしてるのは知ってる。
家計には関係ないので、知らんぷりしてるけど
264名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 22:24:55 ID:fMC3da60
糞旦那がサッカーの為に夜中に目覚ましをかけて寝ました
壊していいですよね?

265名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 22:47:30 ID:mA+WOzHR
>>264 
壊したらケンカになるから電池を抜いてやれ。
それかプラスとマイナスを逆にして電池きれたように見せる。 
いちいちプラスとマイナスの向きを確認するやつなんていないからばれないはず
266名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 22:48:30 ID:2kNybZQu
うちもサッカー見るからとそそくさと寝ました
目覚まし掛けるから別室で寝てもらってるが、大爆音でも起きない人だから結局…嫌な予感
267名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 22:52:59 ID:iKz1daNa
こうのみほ死ねマジウッザ〜w
268名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 22:58:27 ID:RyIkLy7N
>>624
うちも9時に寝た。
目覚ましなったら子もあたしも起きちゃうじゃないか。
269名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 23:18:23 ID:fMC3da60
レスありがとうございます
目覚ましは別室の旦那の耳元でそのままにしてテレビの映像の線を外して寝る事にしました。
機械オンチの旦那には
直せまい。

昨日まではそうでもなかったけど今日は同じ部屋にいるのも苦痛
生理のせいかな…。
270名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 23:33:54 ID:CrH96yZs
この前、病院に行った時のこと。
私の健康診断で「悪玉コレステロール」が基準値より高かったから
この2ヶ月でダイエットして再検査に行きました。
検査は1030円で済んだんだけど、
「もう少し様子見て9月頃また来てください」
と言われたことを夫に話すと、嫌そうな顔をして
「え〜また金かかるじゃん・・・」
と言われました。
確かに今専業主婦で収入ないし、昔より太ってしまった為に検査が必要になったのも事実。
でも 凄く傷つきました。
自分で稼いだお金を使われるのが嫌なんだと思います。
自分はゲーム、漫画などなど買いまくってます。
ほんの嫌味かもしれませんが、この一言で愛も情もなくなりました。
まあ以前から思いやりの無い人ですが。

271名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 00:39:21 ID:HhDhXKEg
>>261
それでやっていけてるのがすごい
家のローンとか賃貸だとしても家賃だとか、住居費が無いとか?
車も無し?
272名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 01:08:29 ID:+4QBzpKH
>>270
分かる!そういうので一気に冷めるよね。うちの旦那も
そういう所あるから、私も早く仕事復帰したい。

6時過ぎに帰ってくるくせに、子供を風呂にも入れないし
遊んでくれるわけでもない。ちょっと子守を頼んでも動画を
見せてるだけ。そんなんだったら8時くらいまで会社で
働いていてほしい。育児しないくせに口出しだけは一人前で
本当むかつくわ。
273名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 09:10:14 ID:uzSKBbB6
>>264うちの旦那さんもサッカーの為に目覚ましかけたよ。
「2歳娘もいるから目覚ましなったらすぐ止めてね」っていったけど、結局私が止めて起こしたけど。
サッカー見て喜んでたし、朝眠い〜って言いながらもちゃんと仕事行ったし、そんなにむかつかなかったけど。
まぁ主婦なので仕事してないからかもしれないけど。
274名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 09:25:47 ID:rVFGsLwt
私が体調悪くて10分だけ寝坊した朝、その10分の隙に、2歳児にQoo与えて
「ママなんにもしてくれないね」と嫌みを言いながら、Qoo飲ませるだけの旦那。

寝坊した私も悪いけど、すぐジュース与えるから、お茶をあまり飲まなくなってる。
朝一番にQoo飲むから、朝食も進まない。というか食べない。
更に言えばQooまだ早いだろ…。

幼児食の本や育児書を読めと言っても読まない。
ネットで子供に関する事を調べたりもしない。
なのに弱ってる時だけ偉そうに父親ぶるなよ…おむつくらい替えてやってよ。
本当むかつく。
275名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 09:42:22 ID:ojtjg+fg
きっと子供と父親はもう少し早くに目が覚めてて、しょうがなくジュースを与えたのかもしれないし
水分とってるから無理にお茶飲ませる必要ないんでない?

育児書読んだり、ネットで調べたりする父親なんてそういないよ。

そんなにカリカリしなさんな、無理せずゆっくりやすみな〜
276名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 10:49:30 ID:yCRW0YH/
>>274
あなたの指導が足りないだけ。育児については夫は部下なんだから。
やってみせ、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば人は動かじ by 山本五十六
277261:2010/06/25(金) 11:25:02 ID:aYkBZ/L+
>>271
いえ、車はあるし、ローンもありますよ。その上で小遣い12万。ありえないはずだけど生きてはいます。。。

>>275
寛容だね。私ならぶん殴る。まぁうちの旦那が普段偉そうに育児について語るからってのもあるけど
278名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 12:03:02 ID:kvzfNwS4
2歳でQooって早いのか?
我が家ではたまにあげてるけど
279名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 12:45:21 ID:OmyW0X9L
>>277
じゃあ農家とか実家のサポートが手厚いとかかな
280名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 12:54:08 ID:aYkBZ/L+
>>279
・・・旦那実家は小金持ち

うちは普通のサラリーマン家庭だったけど、見かねてなけなしのお金で援助してくれてる。
旦那実家のお金は孫(及び息子)にしか使うつもりが無い。孫にだけは性格曲がるほど使う。
281名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 15:11:17 ID:HhDhXKEg
ああ親族援助で生活してるのか
「援助してくれる」とか言ってるうちは自立は無理だわな
自立したいとも思ってなさそうだけど
282名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 15:43:24 ID:H3e8aN4u
>>ID:HhDhXKEg
スレ違いだとわかってて噛みついてるのか?
283名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 19:45:06 ID:IU61GPFP
仕事を勝手に辞めるな
父親として家族を守っていこうという責任感はないのか?
私が仕事から帰ってきたとき旦那が家でふて寝してる姿みて殺意わいた
子供ですら学校から帰ってきてなにやら勉強してるのに
284名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 20:48:08 ID:mp/KY9iA
普段から「仕事やめるな・働け働け」って言われてる旦那って
ある日突然プツンと辞めちゃうんだよ。

でも「どうしてもダメなら辞めて別の職探すのだって1つの方法だよ、パパが健康でいてくれた方が皆幸せだから」
みたいな感じで言われてる旦那は、辛いことがあっても辞めないで頑張って働きに出てくれる。

そんなもんだよ。
285名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 23:13:37 ID:YnKoaKUL
昨夜、私が家事をしている間、夫が子を見てたんだけど
家事を終えて子を寝かすために抱き上げると子の服がびしょびしょ。
「なんで濡れてるの!!?」と言ったら、平然と
「さっき○(息子)がお茶のコップ落として濡れちゃったんだ」だと?!

いくら夏とはいえこんなにびしょびしょの服を放置してしかも悪いとも思ってない風
「濡れたなら着替えさせてよ」って言ったら「なに?機嫌悪くない?」ってバカ!
普段育児をしてないとはいえ、濡れたら着替えるくらいは頭回るだろ…
286名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 23:15:57 ID:7CIgClD4
>>284
>>283は日頃から旦那に働け働けと言ってるの?
そりゃ仕事辞めたいなんて言われたら後者言うけど、いざ辞めるかどうかは本人次第だよ。
つーか仕事勝手に辞めてふて寝してたら私も殺意沸く。
287名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 23:42:07 ID:T9/vBtOq
別に奥のせいではないかと…。
「いつでも辞めていいよ」とか言っても言わなくても辞めるやつは辞めるし…。
理解してるふりして上辺だけの言葉取り繕う方が嫌だ。夫婦2人だけの生活なら許せても子供がいたら許されない。
288名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 08:01:07 ID:eqTkeDI4
奥さんが怖くて
相談すらできないような夫婦仲なんじゃない?
289名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 08:21:35 ID:d9kBf4QZ
家は月々ギリギリでの生活。
6月にボーナスが入ったので今まで我慢していた物(必需品)を
一気に買ったら、「後 どれくらい残ってる?」とか「また無駄使いして」
とか外食のマックでさえ(3ヶ月ぶり、子供がすきなので)「俺が働いてる時に
いいなあ」と嫌味。
私も来年から職場復帰したいと思ってますが、なんだか 小さい男だな〜と
最近思う。
「しまむら」で買った部屋着(900円)も「買ったの?」と聞いてくる。
本当 顔見るのも嫌。
もう終わってるね(笑)
290名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 09:38:46 ID:IPtpI8a2
>>289
まだマシだと思いな。上を見たら切がないしね。

うちなんか旦那が金を寄こさないから、マックもしまむらも行けないww

>>289旦那がゴキブリだとすると、うちのはノミぐらいのスケールだよ。

子供を見るのは嫌いじゃないみたいだから土日にパート出ることにしたorz
291名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 11:05:34 ID:ZAy4SxuM
>>286
相談さえされなかったってことは、その程度の夫婦関係しか構築してこれなかったってことだ。
292名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 13:02:36 ID:qJz4VGRt
ワールドカップサッカーずっと勝ち続けてくれ
旦那機嫌が良いから、今日預けてショッピング出来た!
293名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 16:25:40 ID:iDKoi5pD
あ〜しんどい...

不眠気味でしんどい。何もしたくないorz

夫は休みの日は、朝からゴルフかスポーツクラブ...

私と子供はほったらかしorz

お金にもケチだし、子供の面倒もみない、家事も何一つしない。

もう嫌です。
294名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 18:10:28 ID:eqTkeDI4
兼業主婦だったら同情するよ!
295名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 18:26:11 ID:hDisUwXQ
単身赴任で子育てしないうえ生活費を一切入れない夫
入れると言うから信じて待ってたのに一向に入れず、入れろと言っても返事すらしない
なんのために生きてるの?
もう愛情もなくなった
296名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 19:43:38 ID:RCRPlQXw
テレビで北方謙三が「男の生き方は葉巻と同じ…」「燃えて煙になるようなものに命をかける、女はそういうものに絶対かけない」とニヒルに話していて、謙三には悪いがイラッときた

女が物事を現実的に切り盛りしてるから世の中回ってるんだろーが
いい気なもんだよ
297名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 21:09:18 ID:7VXpS8uq
もっともらしい警句を吐くのが流行作家の仕事さ。
いちいち間に受けなさんな。
298名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 00:15:10 ID:FtJra/Uf
こうのみほ死ね。
299名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 08:23:01 ID:8CGXJno1
旦那が父の日に出勤を見送りしてもらえなかったことを境にだんまりになった。
子供が問いかけてもあいさつしても無視。
子供が傷ついてるよ?といっても「オレの方が傷ついてるよ」と。ハァ?
子供もあなたに話しかけなくなったよ。。。無視されるからって。
子供に気を使わせるなよ、大人になってくれよ。
300名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 10:48:10 ID:iXp67SRG
お子さん可哀想…。

愚痴です。赤7ヶ月。今まで一回も預けたことがなく、本当に疲れが溜まってて旦那にお願いしたら、日曜日一時間だけ見ててくれるとのこと。
近くの銭湯に行こうとワクワクしてたのに、旦那は今日朝7時帰宅。(飲み会)
泥酔していて、何をしてもおきない。あげくの果てに水下痢もらしてやがる…。朝寝たから多分夜まで起きない。
なんだか泣きたくて仕方ない…。「調子乗って飲みすぎないようにね!」って何回も何回も言ったのに。
301名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 12:42:47 ID:odZxQzY2
>>300
気持ち分かるよ…
本当に本当に貴重な自由時間の予定だったんだよね…

うちの夫を見ていても、いつも思う。
子供のために自己コントロールが必要という意識がまったく無い。
出かけたいときに出かけ、飲みたい時に飲み、寝たいときに寝ている
んだよな。小さい赤がいる家庭で、どんだけ迷惑か考えやがれ、と思う。
302名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 15:10:13 ID:iXp67SRG
レスありがとうございます。本当にその通りですよね…。寝たい時に寝て飲みたい時に飲んで…。
いつまでも独身気分でいられたら困るのに
そのくせ「二人目は男の子がいいなぁ〜」
育児しないクセになに言ってんだか!
とにかく水下痢パンツは自分で洗わせます。
303名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 15:39:15 ID:fE53be/t
モラハラ男死ね!
304名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 18:44:08 ID:t2QCrXsc
うわー。
水下痢なんて最悪…。

元気出して!
愚痴なら聞くよ!
305名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 18:45:20 ID:Ft+OjbCd
「男の生き方は葉巻と同じ・・」
身が灰になるまで、働く事かと思い
一瞬、感心したよw
306名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 19:50:21 ID:LctYy3Iq
旦那が何も言わずにどこか行った。 <br> その前にも、娘がニコニコと話しかけても、無表情で見てるだけ。 <br> <br> まぁ、いないほうが気が楽だからいいけど。 <br> <br> なんか疲れる。
307名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 20:34:56 ID:DBzkRp8J
近かったら一日預かるのに!
ストレスきついよね…
308名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 22:10:25 ID:mYswnFyS
うちも一緒
今まで一度も子供と2人で過ごしたことないくせに、単身赴任の職場選んで子育て一切しないでなかなか帰ってこないくせに、なにが「次は女の子がいいな?」だ?
は?ふざけんなよ?
種いらないから避妊しろよ!
気持ち悪いんだよ

子供の成長にも関心を示さず、入院してても心配してる言葉すらない
自分のことしかやってないくせに自分でいっぱいいっぱいかよ?甘えてるんじゃねーよ
309名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 22:17:44 ID:iXp67SRG
水下痢パンツだけは洗わせましたw触りたくもないw
しかし、五時から大好きなアニメがはいるので五時きっかりに起きてきて、アニメに釘付け。そしてゴハンを食べてまた9時まで寝てました。(9時から日曜洋画劇場を見るため)
2日酔いで具合悪い気持ち悪いと言いながら、テレビは大丈夫なんですね。今日も一切娘と関わってないけどやっぱり可愛いと思ってないんだろうなぁ…。
キャアキャア♪言ってもグズっても無視だもんなぁ
世の中のイクメンとやらがうらやましいです。
310名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 22:26:33 ID:EBubHARh
仕事から帰ってきてすぐ酒飲むから、眠くなって、子どもより早く寝てしまう。職場の女と不倫してるくせに。
ふざけるな。ふざけるな。ふざけるな。
もう疲れた。

311名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 22:39:19 ID:29kx9o4l
週末は旦那が1歳半の子供を寝かしつけてくれるんだが
普段は40分ほどで完了して寝室から戻って来るのに今日は1時間半たっても戻ってこない
様子を見に行くと子供がママーと泣きついてきた
「ボリボリ体をかいてて寝ないんだよ」とイラついた声で旦那が言う
なんか臭い
●してるよ
そりゃ寝ないわ
オムツかえると緩めの●でひどくかぶれてしまっていた
オムツの中に手を入れてかいてたから手も●まみれ
パジャマも●まみれ
臭いで気づくだろ普通
もっと注意を払ってくれよ
312名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 22:47:56 ID:/TdanUw9
>>309 家はたとえ水下痢じゃなくても 旦那のパンツと靴下は
ネットに入れて(ガードして)洗うよ。
なんかきもいから。
風呂入るときなんか、一番風呂だっつーのに体を流さず湯船に入る。
私が体を洗ってから入る派なんでびっくりした。
さすがに 股間と足の裏は洗って入れって言ったけどね。
トイレに行って大しても石鹸で手洗わないし、その手で冷蔵庫の氷とか
じかに手で掴んで取り出すから 超嫌!
ばい菌の塊にしか見えない。
自分のことをまあまあイケテルみたいに言うから、笑っちゃうし。
313名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 10:38:39 ID:8Cd+R2x/
>>311
腹立つなぁ。今までよくそんなのに任せてたわねw


うちのも子供無視して自分の予定入れてる。そのくせいい父親気取りなのが一番むかつく。
気が向いた時、というか何も予定が入っていない奇跡的な休日に、子供を連れての
いいパパ演出見てると、こいつサラリーマンより詐欺師の方が向いてると思う。
314名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:41:58 ID:rZe7xqzw
>>312
うわ〜!うちと一緒です!
トイレから出た後も手を洗わない。本人は洗った!って言うけど、流した後に後ろから出る水(表現下手ですいません)に、一瞬(0.5秒w)手をくぐらせるだけ。
それって『洗った』って言わないし。
激臭の雑菌たっぷりの靴下で赤の布団の上スタスタ歩くし、食事中も爆音で屁をこく。
せめて食事中は辞めて…と言ったら逆ギレされた。
歯は全部虫歯&差し歯だし、なんでこんなに不潔なんだろう…。
まぁ旦那実家を見ればすぐわかりますが。
「今日はじめて寝返りしたよ〜(^^)」って報告したら「へ〜。てか、今までしてなかったけ?あ!それよりハガレンの最終回立ち読みした♪」
ハガレン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>娘。
315名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 16:38:49 ID:1roX8WfJ
>>312
うちも不潔旦那だよ
旦那が洗うのは髪だけだ
トイレの後も手なんか洗わない
お風呂でも体は洗わない
だからしょっちゅうケツのワレメをかいてる(無意識)
旦那が入った湯舟には●付きトイレットペーパーが浮いてたりする
脱いだ靴下をテーブルの上におく
歯磨きは寝る前にササッとして終わりだから歯が汚い
言っても聞かないし考えちゃうととてもじゃないけど一緒に暮らせないからなるべく考えないようにしてる
316名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 18:47:06 ID:zIjXX6Yn
仕事(在宅ワーク)、家事、育児に追われる私にかわり、夕飯を作ってくれるダンナ。
子供のこともかわいがってくれて、
オムツを替えたり、お風呂に入れてくれたりする。
月に一度は子供を見ててくれて、昼から夕方まで一人の時間をくれる。

これだけ書くと、今流行りの育メンみたいだけど、
ヤツの職業は自営業とは名ばかりの無職。
そんなに働きたくないなら、かわりに家事、育児の一切を引き受けてくれ。


317名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 20:18:32 ID:daeiu1SC
いや、そうさせるべきだよ。
318名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 21:15:41 ID:XIHZOI6t
>>315
うちの不潔だらしな旦那と同じだ
風呂入っても頭と顔だけ洗って体洗わない
毎日一人だけで風呂入って(当然かけ湯習慣なんかない)
たっぷり30分以上湯船につかって漫画読んで
ふやかすだけふやかして体洗わない
たまに洗うと「あー、3ヶ月ぶりに皮膚呼吸した〜」とか言ってる、汚すぎる
こっちなんか毎日子と一緒に入って「もう出る〜」となれば終了だから
満足に風呂に時間かけられないのに
靴下、シャツも脱いだ場所で放置だし丸めたまま出す
歯磨きも気の向いた時だけ念入りにするけど
リビングなんかでテレビ見ながらだから
垂れて汚いし飛沫が飛ぶとか考えもしないんだろうか
だらしない旦那見てると
義母の育児失敗のツケを私が払わされてるみたいでイライラする
319316:2010/06/28(月) 21:48:42 ID:zIjXX6Yn
みなさんの不潔ダンナの書き込みを読んで、心当たりがありすぎる。
うちのダンナも衛生の観念が欠落しているので、
お風呂掃除を頼めば水をかけて終了。
皿洗いはスポンジでなでて、さっと水にくぐらせて終了。
洗濯物はシワシワのまま干して、乾いたら押入れに放り込んで終了。

またすぐ使うのに、キレイに洗ったり、たたんだりする意味がわからない。
俺がやれば、家事なんてすぐ終わるし、お前は神経質すぎる。というのが彼の言い分です。
そんなわけで、家事を頼みたくない。
仕事&家事、育児のほとんどを負担してても別に苦じゃないんだけど、
頑張ってない人が常に横にいるのは地味にイラ〜っときます。
320名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 14:03:29 ID:XcM4J2Pb
う、わー。男の子育てってなんでこんな失敗しやすいんだ?
私男の育ててるけど夫の不潔さ男としての至らなさをみているからこんな男にはなってほしくないと思ってきちんと教育したいと思うけど、
姑は確か自分も苦労してるはずなのに、できあがった子供が今の私の夫・・・。

ということは後天的要素はあまり関係ないのだろうか?

321名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 14:06:48 ID:XcM4J2Pb
>>319
うちの夫も同じタイプ。
だから自分たちの洗濯物はきちんとたたむけど
夫のは裏返しのまま適当にまるめて夫の部屋にぶん投げてるよ。

アナタのおかげで家事が楽だわwと言っておけばいいのでは(笑)
322名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 14:46:34 ID:sC29kwmI
うちの旦那が、市で出るすこやか手当て1万をスロットに使ってしまいました。

以前結婚や出産のご祝儀にも手をつけ、
わたし涙ながらに訴えたのに全く反省していない。

婿に来てもらってわたしの両親と同居というのもあり、
ちょっと気を使ってやりすぎてました。


女同然の安月給で、支払いやらガソリンやらで半分以上飛び、
それでも子供のために貯金だってしなきゃならないのに全くできない。

離婚したほうがお金が貯まる気がします。

子供を思えば離婚はできないけど、
育児にも非協力的だしほんといらぬ旦那。情けない。
市ねばいいのに。
323名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 15:00:14 ID:j4NnUoPp
>>320
>う、わー。男の子育てってなんでこんな失敗しやすいんだ?

たんにあなたが男の見分けを失敗しただけでしょw
そしてあんたの母親は娘の子育てに失敗しただけ。
324名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 16:10:53 ID:YcCvp9Sn
子育てや家事で
頭を下げたり、涙ながらに愛想笑いをしたりすることがあるでしょうか?
旦那さんはいかなる事情があろうとも次の日は笑顔で働いているのです。
完璧な人間等いません。
奥さんのあなたが認めてあげなくて誰が認めてくれましょう。
女は馬鹿です。
社会から離れ家庭に入った女はもっと馬鹿です。
馬鹿は馬鹿なりに金の計算ばかりせずに素直な気持ちで自分を見つめ直しなさい。
325名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 16:26:40 ID:8vlEXtAw
家事育児は、頭下げたり涙ながらに愛想笑いすれば済むようなことじゃないからね。
326名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 16:32:04 ID:1z9dEHUb
>>324
男性からの書き込み?
なんだか時代錯誤してますよね。
おばあちゃんがそんなこと言ってたけど、旦那が立派だったんだよ。ここにいる嫁は大概、該当しません
327名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 16:56:16 ID:0wLDq0Pv
>>324
社会から離れ家庭に入った女はもっと馬鹿 と言われ
やって当たり前と家事育児をして誰も褒めたりはしない
いかなる事情があろうとも家事育児は続くんだ
なのに愚夫は俺は完璧じゃない?褒めろ?
お前は子供か!
328名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 17:36:13 ID:j4NnUoPp
>>325
ソファに横になってせんべい食べてみのもんた見てれば終わってるもんね。
329名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 20:35:58 ID:AvU+/Ad/
まぁ私は中山ヒデちゃんを見てるけどね。
330名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 23:45:08 ID:4aYL3fYP
みのもんたって、いつの事だろw
331名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 09:48:59 ID:6K53u0ia
>>330
そんなことも分からないくらいってことでしょ?ある意味じゃ気の毒だよね。
ちなみに私はいいとも、ごきげんよう、昼ドラ派。
332名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 10:21:31 ID:7gQYsF6j
>>319
私は旦那の洗濯物は畳まずに旦那の部屋に放り込み、私と子供の分だけ畳んでタンスにしまう。
333名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 15:14:20 ID:D8DK6X7k
>>323
この板に限ってってつけ足すの忘れたくらいでそうキーキー言うなよネカマちゃんw
334名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 15:17:34 ID:D8DK6X7k
>>324
釣られてあげるけど。
女はバカだっていうあなたもそのバカな女のお股からでてきたんだよね?

自分の母親に対してそのレスそのままそっくり言ってやんなよw
335名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 22:50:51 ID:OQ30EMb6
子供の喧嘩みたいだなw

馬鹿な旦那持つと性格曲がるのかなぁ…
336名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 23:02:36 ID:5WNGeO3H
馬鹿な旦那って、もう一人子供居るようなもん
しかもこっちは言うこと聞かねーわ
何度言っても改善しねーわ
しまいにゃ暴力振るうわで手がつけられない
実母すら匙投げてる糞ガキで
赤ちゃんの方がまだなんぼもマシな状態
他所の良く出来た旦那さんは立派に「父親」になってるんだろうに
馬鹿旦那はずっと「子供」のまんま、育児のお荷物
それなのに「成人してそれなりに常識もあるし言葉も喋れるしそのうち解ってくれるちゃんと父親に」なんて
期待してしまうから妻のイライラはたまるばかり
337名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 00:13:40 ID:fr3VDBmX
好きで結婚したんだろ我慢しろよ
338名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 01:32:10 ID:hOZqGlQE
おねがい。もう少しだけしっかりしてください。
一生懸命やってるのはわかる。だからもう少し自信持って。
339名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 06:21:14 ID:ak5tMTnq
こんな所でボヤいてないで本人に言えよ。
キチンと話し合わないのは、解決する気が
ないだけだろ。
340名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 06:48:15 ID:g2sMpQTD
会社じゃ怒鳴られ家じゃ嫁子供に無視され心の拠り所がない中年ハゲデブ中間管理職が定期的にストレス発散しに来るスレはここですか?
341名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 07:46:33 ID:kjxxiBIO
勿論本人に言ってるけど、いくら言っても改善されないし、あんまり言うと機嫌を損ねるんだもの。
育休中、家のことを全部わたしがやってたら、大きい長男化してしまった気がする。
復職しても元に戻らない。
342名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 11:56:38 ID:0ZqsgZHs
うちも赤よりたちが悪い子供と思わないとやってられない
成長してくれよ・・・
343名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 20:16:37 ID:ZE/L8IQ9
ほんと産んだ覚えのない長男化・・。

赤ん坊のほうが100倍かわいいし、100倍手がかからない。
お金いらないから、お前もいらんって言うと、
子供がかわいそうだろ!無責任なこと言うなよ!父親がいたほうが言いに決まってるだろ!
って言われる。

確かお前の親父もダメ親父だったんだよなぁ、それがこの結果。

やっぱいないほうがいいわ!!
344名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 20:18:42 ID:ZE/L8IQ9
実際、よくできた旦那とダメ旦那ってどっちが多いんだろう?
345名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 20:23:12 ID:UZJSp7MA
傍目にはどんなに良く出来た旦那でも、奥フィルタをかけるとダメ旦那になる。
346名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 20:48:50 ID:59pOwaON
赤ちゃんまだ8カ月なのに自分は趣味の釣り釣り釣りばっかり
もうイヤこの旦那
347名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 21:14:01 ID:9Y6nx+EQ
>>346
父親になったって自覚のない父親って多いよね実際のトコ

>>344
自分はよくできた「旦那」よりよくできた「父親」の方が重要かな
うちのは旦那としてならいい旦那だよ
まあまあ真面目で、よく働く、基本的に優しい、タバコ吸わないギャンブルもしない
金遣いは荒いし、時間も約束もあんまり守らないし
書斎はほっとくとゴミ溜めだけど
旦那としてならいい旦那の部類に入ると思う
ただね、父親としてはダメだわ
仕事で帰るの遅いから育児について何もしない
子供の話もろくに聞かない、ゴミ溜め書斎の片付け(というかエロDVDの処分・整理)いくら言ってもしない
早く寝て早起きして朝の30分でも相手してやろうとかそういう気もさらさらない
注意しなけりゃ1時2時までゲームしてる
朝も出勤ギリギリまで寝て
親子3人で食べられる様用意した朝ご飯も一人だけ遅く食べて
しかも目はテレビに釘付け、食べたらトイレに鍵かけてこもって子供シャットアウト
毎日こんな状態
348名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 21:17:46 ID:59pOwaON
>>347
そう、もう旦那と嫁という関係じゃなく、+子供の「家族」になったってことを理解してない!
だから父親として行動してくれない!
この怒り、どこにぶつけていいかわからないよ
349名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 21:41:16 ID:9Y6nx+EQ
>>348
ぶつけるとしたら旦那しかない
抜くんだったらこことか、あれば実家とか毒親だったら回避だけど
話聞いてもらうだけでもすっとしたり楽になったりはする

ストレス解消が困難な時期に重ストレスかけるなってんだよね
旦那はいくらでも外出れるけどこっちはそうもいかないし
350名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 00:59:20 ID:M4LlwOxI
自覚が足りなすぎだわ
自分のことでいっぱいいっぱい
子育て一切しないくせに妻をいたわる言葉すらない
それだけあるだけでもこっちはずいぶん救われるのに
家族になりきれてないのが寂しい
351名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 08:01:52 ID:T5QT82v8
会社に行ってるといろんなタイプの男性がいるよ。
残業も休日出勤もあまりせず、よき夫よきパパらしいけど、仕事はあまりできず、うだつの上がらない人。
家のことは妻まかせだけど、仕事はバリバリできる人。
うちの旦那が前者だったらちょっとやだなぁ。。
あと、わたしより家事ができるのもちょっと困るかも。
洗濯物の干し方直されたりして。
352名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 12:05:45 ID:xaj9iEHs
>>351
どうでもいい話だな。
353名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 21:48:51 ID:1Wu5IrP+
旦那にむかつきすぎて、毎日ささやかな仕返しをしている。
賞味期限切れのウィンナーを弁当に入れたり、靴の中に水入れたり。
そうでもしないと、心の平静が保てんわ。
でも旦那は気づかずに毎日ピンピンしてるのが腹立つ。
354名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 22:25:43 ID:k57mc6Sl
>>353
ピンピンしてないと困るじゃん。
お腹壊して仕事休んで家で寝てられたり、水虫にでもなる方が面倒が増える。
・・・という私も似たような事したが。
辛いのが全く駄目な旦那に、甘口のカレールーの中に鷹の爪を数本入れて煮込んだカレーを出した事がある。
毛穴という毛穴から汗が吹き出てたのが笑えた。
355名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 06:52:28 ID:inwrqKWM
大嫌い!
子供産まれて、いや出来てからずっと嫌い!
親の自覚なし、覚悟も無い。まだまだ自分が子供。妊娠中も産後3週間目からも自分のご飯と洗濯物の心配ばかり。
これなら出来婚の男方がまだ父親になる覚悟が有るんじゃないか!?とさえ思えてくる。
あ〜嫌いキモい。熟年離婚目指して今から準備する。
356名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 09:40:51 ID:zdmAzG1X
子の1才の誕生日に他の予定(遊び)を入れた旦那。
初めての誕生日だから家族3人でお祝いしようねって約束していたのに。
涙出てきたよ。
実家帰ろうかな。溜まっていた物が爆発しそうだ。
357名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 11:21:24 ID:G8eQXQbJ
昨日は家でアルゼンチン戦観るっていってたのにまだ帰ってこない。
最初の頃は携帯に電話かけたりしてたけど、もうどうでもいい。
いつか事故とか喧嘩で死んでいても、気づかずにいそうだ。
358名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 11:42:13 ID:xtFvapO+
ぶったぎりスミマセン。自分は33歳気団です。気団スレにはあまり適当なスレがなく、
鬼女スレは荒れまくりなので、こちらに来ました。

最近娘が産まれました。嫁は実家にて24時間娘の育児をしています。嫁母(自分から見て義母)も協力的で、
実の息子ではない自分にも息子のように接してくれています。もともと妻とアパート住まいでしたが、職場と嫁実家が近いこともあり(車で5分)、
仕事が終われば実家に直行し、そのまま居候みたいになっています。育児はその夜はしています。おむつ換え、ミルク作りなどです。
嫁が何か取ってきてといわれれば走り、背中揉んでと言われれば揉んでいます。でも、ほとんどは嫁がこなしています。
おむつ換えは10回中自分は2回程度ですし、沐浴とか手順が大変そう・・・。搾乳も大変そう・・・。

最近嫁が豹変したことがありました。義母と娘がいないところで、僕は何か一言言えば、「何今の言い方は!!!!!」とか意味不明な切れ方されました。
あまりにひどいというか理不尽なのでさすがに僕も切れると、わーっと号泣されました。

いわく思うようにおっぱい飲んでくれないとか、3時間おきに起きるので寝れないとか。確かに嫁と娘がいる部屋で、
自分は熟睡しっぱなしで、癪にさわったかも知れません。育児ストレス?あるいは、夜しか協力できないのは不満?よく分かりません。

義母も自分に気を遣うので、週一くらいでアパートに帰ることにしようかと思います。でもそれでは育児は何もできません。
昨夜は本能的に、座った状態から嫁を後ろから抱いてやり、小さい子みたいに頭をなでてやり、「お前は偉い、本当によくやっている、お疲れ様・・・」
言いました。嫁はうれしかったようですが、育児ストレスの軽減になったかどうかは分かりません。
「be fa」などを見ると、育児ストレスは当たり前みたいに書いていますが、なんだか抽象的でよくわかりません。

どなたか嫁さんの代弁者がいれば、忌憚の無い意見をおねがいいたします。

359名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 11:52:11 ID:G8eQXQbJ
スレ違い

妻スレがあったように思うし、質問スレで聞いたほうがいいんじゃない
360名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 11:55:43 ID:wi6o5q2T
気が立ってるから背後から近寄ったら攻撃する。
オムツを1枚でも多く替えるか夜間のミルクをやる方が良い。
361名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 11:58:28 ID:SH2BdeEA
そんなもん直接嫁にきけよ
育児のやり方もストレスも千差万別なのに
ここで他人の意見訊いて実行する事に何の意味が?
協力したいが負担になりたくないと嫁や義母さんに伝えて
本人たちの希望を叶えてやればいいだろうが

それとも「よく頑張ってる、良い旦那だよ」とでも言われたい訳?

362名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 12:16:54 ID:KGUvaIW3
>>358
最近って新生児かい?
ここは夫を目の敵にしてる人が多いので
何を言っても責められると思うw

産後1ヶ月くらいは育児も分からずてんてこまいなので
嫁実家に行きっぱなしでもしょうがないと思うよ。
全く会えない訳じゃないなら
里帰りさせた気分になって
自分は家でゆっくりしてたまに顔を見に行けばいい。

もし産後数ヶ月経ってるようなら
嫁が実家に依存しすぎ。
義母にでも相談して自分の家で過ごすように
言ってもらうといいよ。

このスレから見れば1回でもおむつを換えてくれるなんて
出来すぎなパパだw
うちもそうだが、昼間一人で育児なんて
当たり前にやってるママはいくらでもいる。
それだけ実母に手伝ってもらってストレスたまるなら
性格的なものかな。
パパが怒ってどうなるものでもないので
まずは嫁の話をたっぷり聞いてあげましょう。
363名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 12:24:01 ID:oSH8fwqO
スレ違いなんだから放置しようよ。
364名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 20:49:13 ID:SVv3Oz6w
豚切りスマソ。

夫が転職繰り返す&不安定な収入の為、正社員で働いてます。本来なら家事育児も平等に手分けしてやりたいんだけど…

土日仕事の夫の代わりに私が子守。仮に休みになっても1人で見ようとしない。疲れるから…だって。私だって疲れてますが。

他所のパパは1人で見てたりするのに…しかも奥さん専業+子供平日幼稚園なのに。いいなぁと思ってしまう自分がいる。

子供が小学校あがれば余裕で母子で、どこでも行けちゃいそう〜パパいらな〜い(笑)
365名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 22:42:37 ID:FbRyFpo7
買い物行ってくれるのは嬉しいんだけど、本当に使えなさすぎるよ〜。
バターを買ってきてと頼めば無塩バターを買ってくるし、ソーセージを買ってきてと頼めば魚肉ソーセージを買ってくる。
鶏肉を買ってきてと頼めば、100g400円の比内地鶏が半額になったやつを買ってくる。
半額だって100g200円だろ。
高いよorz
366名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 01:58:02 ID:S72+EV/N
うちのクソ旦那。

昼間ちょっと疲れて横になってただけなのに、
その間に娘に離乳食を作って食わせたらしい。

おまけに大人ご飯まで作って「大丈夫?
食欲ある?」とか聞いてきやがる。

そんなにアタシはダメ母ですか。アンタが
そうやって余計なことをすればするほど
私が惨めな気持ちになってるのに気づけよ!
367名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 02:46:05 ID:PX53aJIW
>>364
人の家庭と比べるな。悲しくなるだけだ。
うちは常に母と子でお出かけ〜。
旦那の気分に左右されず、好きな所に行けるから気にしない。
368364:2010/07/04(日) 08:27:38 ID:rM5HeISe
>>367
それは言えてる!振り回されなくていい〜。
「パパがいないと遊びに連れ出せない」とか言ってる人に疑問を感じる…
369名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 10:06:15 ID:Kjgn53GY
大して好きでもないくせに子供に背を向けてサッカー観てんじゃねーよ
370名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 21:22:35 ID:Zvh7Pyo8
>>367-368
ハゲドウ!
まさに「亭主元気で留守がいい」。
土日旦那がいてもテレビ見てるだけだし、かといって旦那ほったらかして、わたし+子供たちだけで出掛けるのも、喧嘩売ってるみたいだし。
休日出勤とかすればいいのに〜って密かに思ってる。
でもこんな風に思ってると、いずれ子供たちも父親をうざがるようになったりして、あまりよろしくないよね。。
371名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 10:16:08 ID:u7Wjh6T9
>>362
そう?レベルは色々だね。うちは混ミだったから娘が夜中ミルクを欲しがると
私を押しのけて台所に走ってた。仕事しながらだから普通に主婦が3時間毎
の授乳するのとはわけが違ったと思うし、どんなに愛情が深いんだろうと娘に
嫉妬した時期もあった。どんないいパパになってくれるのだろうと・・・。

それが今や・・・うちも娘の誕生日とか何それ?って感じ。
一応仕事帰りにやっつけで買ったプレゼントはあるものの
休みと重なっても自分の趣味優先。「ディナー一緒できたらいいだろ?
一日中誕生日サプライズなんていつもしてねえじゃん。何で俺が
出かけた時だけそんなこと言い出すの?」

家族の誕生日に自分の予定入れる奴は家族を持つな!
夕食一緒ならOK?どんなルールだよ糞が!!
372名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 10:38:36 ID:YVSccyl0
ここ読んでると逆に私は幸せだなぁって!
みんな役立たずの旦那ばっかりで大変だね。
でも自分で選んだんだから頑張ってねw
373名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 13:04:18 ID:y48D4/l/
こんなスレあったんだ、反省する事ばっかりだよ
できる事から直して、もっとしっかり、大人に、父親にならないと…
嫁さんゴメン
374名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 13:15:36 ID:4qsSSp4E
>>373今からでも大丈夫だよ。良きパパ良き旦那になってあげて。
375名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 13:53:09 ID:MDt0Lj8V
>>373
反省して直しても、嫁は悪いところをどんどん後出しするだけ。
まともな嫁なら知らないけど。
376名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 18:28:57 ID:y48D4/l/
>>374
ありがとう^^

>>375
そうかもね、まあ、その時はその時だよw
377名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 20:45:40 ID:/Icf96Ch
スレタイ読めない方は帰って下さい。
378名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 23:08:37 ID:bD7GSqwS
スレタイも>>1も読めてなさすぎフイタwwww
新手のかまってちゃんなの?ロムるだけならまだしもなぜ書き込んだんだろう
379名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 23:20:10 ID:y48D4/l/
すいませんでした
>>1 なんて全く読んでなくて、以後気を付けますね
380名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 23:57:13 ID:G7gLKvIW
旦那が子供@5ヶ月を抱いてコンビニへ。
いきなり売り物のアイスの箱に子供の足をつけ、「冷たいね〜楽しいね〜」とか言って遊び始めた。
家でもたまにやってるけど、売り物にそんなことすると思わなくてびっくりした。
「売り物にそういう事しないの!非常識でしょ」と言うと「店員が見てない時にやってるから大丈夫。ばれなきゃ非常識じゃない」と言われて愕然とした。
きっとこの先、子供の躾でもめるんだろうなぁ…
381名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 00:22:44 ID:K/UaL6Qs
頼めばオムツ替えもお風呂もやってくれるし、夫本人はイクメンのつもりだと思う。

でも産後死にものぐるいで母にならざるを得なかった私と、いつまでも独身時代の生活パターンを変えようとしない夫との間でどんどん価値観がズレていってる。

夫にとって
既婚女の同僚(お互い恋愛感情はないが夫は彼女をソウルメイトwだと思っている)〉〉〉〉〉夫実家〉〉〉1歳息子〉〉夫友人〉〉〉〉〉〉〉〉私

夫は無意識なんだろうけど、言動すべてに滲み出ていて毎日虚しい。
ソウルメイトの同僚と仕事を大きくしたいらしく、12〜13時間/日ダラダラ働いて年収300万台、健康診断すらない会社なのに頑なに転職しない。
稼ぎが悪いならせめて早く帰って育児関わってほしい。でも「定時に上がると社長嫌がるから」だって。妻が嫌がることは無関心なんだね。
金かからないよう、密室育児の毎日。その愚痴すら聞いてもらえない。私は夫の愚痴聴いてるのにな。
息子の成長だけが人生の癒しになってしまった。
貯金もないし、早く保育園決まらないかな。いつ離婚になってもいいように貯金したい。

可愛い息子を片親にしたくないけどこのままじゃ私が欝になる。自分の責任だけど夫に人生台無しにされたくない。せめて人並みに暮らしたい。
382名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 00:25:22 ID:K/UaL6Qs

保育園決まったら働く、が抜けてた。
夫から経済的に自立しないと。
383名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 01:13:30 ID:/3KlnxPX
親になったのに自分中心の父親と、自分の事なんて構う暇もない母親。
今までの暮らしに子が増えた、くらいの感覚で居られると、どんどんズレて行きますよね。

うちのは、友達が集まる居酒屋に、0歳児を連れて行こうとしていた。自分は楽しく飲みがてらお披露目、ずっと抱っこするのは当然私がと思ってる。

他の客への迷惑、子の生活リズム、煙草の影響、授乳やおむつがえの場所、行き帰りの電車が混むこと、私が寝不足で疲れてる事…
思いもよらないらしい。


どんどん冷めて行くのが怖い。

384名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 03:14:47 ID:nk3L0tXp
旦那よイビキがうるさくて乳幼児が寝れんのだよ
いい加減にしとくれ
385名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 08:32:09 ID:RNCOrDAC
どこも似ているね〜・・・
うちも最近の休日の過ごし方で揉めたというか休日のたびにイライラする。
原因は旦那が自分のペースに子を合わせて過ごそうとするから。
ご飯の時間・昼寝のタイミング・お風呂の時間・寝かしつけのタイミングetc

こっちは子どもの機嫌をなるべく損ねないでスムーズにいくように考えるけど、
旦那は自分が寝たいときに昼寝させようとしたり自分が風呂はいりたい時に子どももいれようとする。
お世話を頼まなくても旦那は気分で急に出かけようとしたりする。

こっちは子どもに合わせるだけで精一杯なのにそれに旦那も加わって疲れる&イラつく・・・
自分の好きに過ごそうとする旦那にムカッとくるし尻拭いは全部こちら。

いちいちお膳たてしないと機嫌悪くなるのも面倒。
なんかもう召使のような気分。最近はものすっっごくイラついて小言を言いたくなる時は、
思考停止してどっかのスレで見たターミネーターのように黙々とこなすことにしている。
旦那よかわいそうだけど休日を自由に過ごそうとするのは諦めて下さい。私はとっくに諦めましたよ。
386名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 09:39:01 ID:4NfZKVo6
ソウルメイトに吹いたw

韓国人の友達かと思ったよw
387名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 10:08:55 ID:NCscb2/O
私が体調崩したとき、犬の散歩とか子どもの風呂とか、出来ないことを頼むと
「一日くらい大丈夫」と言って、やらない。
寝てるのに「子どもが●したから起きてー」といちいち起こされる。
そのくせ早く社会復帰してね、と言われる。犬の散歩も子どもの世話も、
どうせする気ないんだろうな。お金ないからそろそろ働くけどさ。腹立つ。
388名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 13:56:57 ID:G985Ge08
>>383
うちもあったなぁ。普段は子供は早寝早起きって言ってるくせに
小学校時代からの親友か知らんがそいつの家にわざわざ0歳児
お披露目に連れて行った。んで、帰ってきたのが翌日。
「子供が○○んちで寝てしまったので」とかもっともらしく言っていたが
頭がおかしいんだと確信した。もっと言えばその親友も非常識過ぎる。
ちゃんと返せよ!何能天気に赤の他人の乳児泊めてるの?
甥姪一杯見てきた?知るか。お前自体は女寄りつきすらしない
キモ高齢(35)毒男だろうが!
389名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 15:03:41 ID:vUtcdx6a
結婚前5年→お姫さまwみたいに扱われてた。喧嘩したら私が悪くても必ず謝ってくる。
結婚後2年→普通になった。夫婦げんかも普通にする。
妊娠中・産後3年→人のことを奴隷みたいに扱う。働いてる俺様えらい。
            喧嘩したら自分が悪くても絶対謝らない。

変貌ぶりに「ちょ…」と思うこと多々。
育児にかんしては、イクメンぶるのがむかつく。
まあ最近可愛く思うようになったようだ。乳児時代は興味なさげだった。
390名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 15:05:28 ID:vUtcdx6a
あ、あと働かせてくれない。
お金ないのに、とりあえず小学校入学までは専業でいろと。
どんどん年とって条件悪くなるのに、雇ってくれる人いるんだろうか。
何か資格とるか。
391名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 17:27:35 ID:k23SzamW
>>381
旦那300万しかもらってこないくせに笑わしてくれるね。

保育園決まって働き出したらあなたのほうが離婚したいって考えてるぶんがんばりそう。
働きながら次の旦那探してほしい。
392381:2010/07/07(水) 18:15:00 ID:K/UaL6Qs
レスすごく救われたー。
皆さんありがとう。

子が産まれても独身気分の夫、ってここじゃデフォなのかな。
イクメンて流行ってるとかいうけど、単に珍種だからメディアに取り上げられてるんじゃないかとゲスパー。
うちは夫のプライド高いから、イクメン教育も既に失敗したよ。褒めて家事育児手伝わすも教育されてると勘づいてキレてた。
同じような境遇の人、お互い旦那なんかに人生ブチ壊されないようにがんばろうね。
せめて子とは幸せになろうね!

また長文でスマソ。
393名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 23:09:46 ID:KtLmDXHV
>>391
何か気持ち悪い
394名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 23:12:06 ID:KtLmDXHV
間違えた、>>392何か気持ち悪い

395名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 07:30:48 ID:5xrUkePy
無神経すぎる
1歳の子がいるのになんでもっと気を使えないの
タバコとか平気で手の届く場所に置くし
細かいゴミとか落とした事に気づかない
今も子がモゴモゴしてると思って口こじ開けたら旦那趣味のギターの弦の切れ端を食べてた
ふざけんな糞旦那
396名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 08:32:31 ID:6+JuI3EY
毎日あれやれ、これやれ言う旦那にムカムカ。
お前みたいに、自由に動けねぇんだよ!
ちっとも子供の面倒見ないくせに、
ちょっとあやしただけでイクメン気取り。
何もわかってないんだから、口出しするな!
397名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 21:15:29 ID:UsH7Lsjk
産前産後と旦那に幻滅し放しで、もう愛情が底をつきそうだ。
よくドラマやCMなんかで、年老いた妻が「あなたと一緒に生きて行けて幸せでした。」
と言って幸せそうに息を引き取るシーンがあるが、ああいうのって羨ましい。
自分だったら死ぬ前に文句並べ立てて一発ぶん殴りでもしないと気が済まなそう。
そのまえに、そんな歳まで夫婦やっているか甚だ疑問だがw
398名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 22:19:48 ID:Eh3KH4c9
旦那が先にタヒんでくれたら幸せな人生だったと思える…と思う。
家購入した直後とか理想だなあ。

臨月で、いつ産まれてもおかしくない状態だと言われているのに、
糞旦那は仕事終わっても、同僚と夕飯と言い帰宅せず。
私もたまには美味しい物食べたいよ…。
399名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 22:19:55 ID:fHdNXw+l
>>389
同じ 更にさっきキレて襖を蹴破ったので、明日の仕事の荷物をまとめて玄関の外へ放り投げ 出て行っていただいた。
これから先 昔の様に戻るとは思えないし子供に被害いく前にこのまま離婚したい…
明日は夜勤のパート休まないといけないな。
頑張ってフルタイム探そ。。
400名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 22:43:46 ID:S0VkCJwl
ほんと氏んでほしい。
借金あるのになんで毎日酒飲んでんだよ。
赤の抱っこひも買おうとしたら、
「レンタルじゃだめなの?結局新しいの欲しいんでしょ」って。馬鹿なの?

本当にいらいらする。
赤とふたりで実家に帰りたい。新幹線3時間だけど…
それかテメーが帰ってくるな!この部屋の名義人は私だ!!
いらいらして眠れない。
401名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 03:32:02 ID:Sj0D3WCm
旦那と子供(2歳と5歳) どっちが子供だかわからない。
旦那が子供に何か言った時、子供が「やだー」と1回言っただけでブチギレ。
子が泣きながら「やっぱりやる」って言ったら、さっき嫌だと言っただろ!と子供を完全拒否。
以後、ずっと不機嫌なまま過ごす。これが毎日。
子供は旦那の顔色伺って、怖いと言って近づかなくなり、私にベッタリで家事が進まなくなる。

家にいる時はひたすらテレビかゲーム。
子供があれ見たい、ゲームやりたいと言えば
これは俺がやってる(見てる)んだから邪魔するなと言っている。

自分が真夜中までゲームしたりして睡眠不足なくせに
「疲れが取れない」とほざき、不摂生から風邪をひき、子供に移す。
子供は今 ひどい咳であまり眠れていない。
旦那は うるさいからと1人で別室で寝てる。

家族に悪影響を与えてばかりの旦那。
本当にムカつく。
402名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 09:43:49 ID:7X5VCKZB
>>401
同士だから無粋な質問なんだけど何でそんなのとHする?

子供を良く見る人って母性(男の場合父性と濁すらしいが)爆発
して淡白になるらしいね。女から分派した染色体だからやっぱ女と似てる。

多分子供と同列な旦那はそっちの欲求もお盛んなんだろうな、とは思う。
ここまではうちも一緒。自分がしたくなったらさっさと股開け。
応じなかったら不機嫌には確かになる。でも応じない。

何で応じる?
403名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 14:04:23 ID:a53qqSYA
>>402
なに言ってんの?
頭だいじょうぶ?
404名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 15:50:17 ID:7X5VCKZB
>>403
だからぁ一人目で懲りてるはずなのに何で二人目作るっていうの

三歳も差が空いてたら一人目で旦那の育児観分かるじゃんか。
405名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 16:24:07 ID:0xkrSeam
>>404
それが言いたいなせ最初からそう書けばいいじゃん
回りくどい言い方するから頭の心配されるんだよ
406名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 18:16:15 ID:Sj0D3WCm
401です。

1人目の時はこんなとこで愚痴るようなことはなく
進んで育児を手伝ってくれるほどではなかったけど
お風呂に入れてくれたり、買い物や美容院に行く数時間は預かってくれたり
それなりに普通の父親くらいの事はしてくれてました。

2人目ができた頃に旦那の友人がハマっていたパソコンとケータイゲームを真似してやりだし
家にいる生活の中心がゲームになりました。

子供が増えて手助けを頼めば、拒むようにますますゲームにハマり
その反動でか、何事にも常に「疲れた」「めんどくさい」が旦那の口癖で
家では全く動かなくなり、家族と楽しい会話はなくなり(すぐにキレるから)
ものすごく短気になったような気がします。
ゲーム脳ってやつなのかな。
もちろん、その頃から完全なレスです。
もともと淡白というか、1人目できるのに5年かかったし
2人目以降、旦那から誘ってくることもないし、もちろん誘われたとしても全く応じるつもりはないけど。
407名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 20:09:27 ID:HCs7qoCt
飽きたんじゃないの
408名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 23:23:38 ID:QYzQYmuh
うちも2人目が生まれた頃から変わったよ。
若い夫婦+赤ん坊1人 の時代はそれなりに楽しくやってた。
旦那も子供を可愛がっていたし、よく面倒見る方だったと思う。

でも2人目が生まれて、上の子は赤ん坊から幼児になり
私はどっぷり「お母ちゃん」になっていったのに、旦那は何も変わらない。
変わらないどころか、そんな現実から逃避するかのように自分の遊びに夢中に。
赤ん坊でなくなった子供が、癇癪起こしたり反抗したりするようになったのも
面白くなかったみたい。

変わった私が悪いのか
変わらぬ夫が悪いのか

409名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 23:46:16 ID:bOK5mT13
>>402
うちの場合、1人目は非常に良い旦那であり、良いお父さんだった。
でもいざ2人目産んだから「2人目だし余裕だろ」と思ったのと
母親べったりの子だったので、ただいるだけで仕事を増やす人になった。
下の子が2歳になった今別居中。

>>408
別居になった私は間違っているかもしれないが
真剣に育児してお母さんになる事のどこが悪い事なんだ。
>>408は悪くない。
410名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 00:47:31 ID:iGPZnoG8
妊娠中は、つわりで動けない私を「めんどくせえ、つまんねえ」と放置
出産後は、「反応無いからつまらん」と興味なし
イヤイヤ期は私に駄目出しばっかして、公園に連れて行くとかは皆無
もうすぐ4歳、落ち着いてきて会話も出来るようになったら急にかわいがり始めた。
つっても、やっぱり散歩とかはめんどくさがってしないんだけど。
何しても怒らない父親に子どもはベタベタしてる。
旦那が歯磨きするとあっという間にテキトーにやって終わりだから、
歯科医の指導どおりやってる私を嫌がる
空しい
411名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 02:14:16 ID:Sozsbkvl
>>410
ひでえwww
そんな父ちゃんいるんだ。私の周りでは
あまり聞かないタイプだねぇ。
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:36:43 ID:Fy+R8Mel
>>411
大体そうじゃない?全く無関心なのか、関心あってもおいしいとこどりか。

関心もあって常に躾も自発的にしてくれるようなのは都市伝説。
居てもその嫁はこんなスレの存在も知らないでしょうよw
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:43:48 ID:XS/pG3RE
おまいら、偉いぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:44:46 ID:oiO4jyV1
旦那はほぼ毎日彼氏持ちの不倫相手とセクロス。
帰って来るとメールばっか。夜に外出する事もしばしば。子供(8ヶ月)は1日30分見てくれればいい方。
私は、育児に家事、猫の世話、医療事務の勉強で1日が終わるのに、浮気を疑われて、毎日携帯チェック。

今、片親にはしたくないし、離婚しても生活できないのわかってるから、離婚はしない。
不倫したのも、子供に構いっぱなしで、寂しかったからだと思うし。

育児と家事しつつ、どうすれば旦那の事もちゃんと相手できますか?
旦那は朝6時半に仕事に行き、9時ちょっと前に帰宅。
ご飯食べて、後片付けして、お風呂入ると11時近く。
子供寝るのが12時頃。寝たら私も眠くなって寝る。
もちろん、夜の生活もなし。
時間が足りない(´・ω・`)

チラ裏っぽくなってすみません
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:44:01 ID:y/vLxhsn
> 子供に構いっぱなしで、寂しかったから

これを申し訳なく思ってるんなら、それはやめたほうがいいよ。
子どもに構うことは悪いことじゃないでしょ?
お世話しなきゃ死んじゃうんだよ?
それまで旦那に使ってた時間が減って当たり前。大半の家庭はそれでうまくやってんだから。
あなたの旦那がクソなだけ。
とりあえず証拠押さえておいてもしものときに慰謝料ガッポリいただけるように
準備だけしておきなよ。
子どもが色々わかるようになる前に、父親は死んだ、ってことにしといたほうが
子どものためになることもあるかもよ。
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:05:40 ID:shhgitGa
子供にかまいっぱなしは普通だ。
むしろ1歳未満児より旦那を優先するなんてありえねー。
さっさと証拠収集。
ニコニコ暮らしつつ離婚に向けて行動進めて。
そんな旦那捨ててしまえ。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:45:19 ID:oiO4jyV1
>>414です。

>>415
もちろん、子供が最優先です。
私がいなきゃ死んでしまうし、可愛くて可愛くて仕方ないので。

> 子どもが色々わかるようになる前に、父親は死んだ、ってことにしといたほうが
> 子どものためになることもあるかもよ。
仮面夫婦の間で育つより、別れた方が幸せなのか、すごく悩んでます。

>>416
片親で苦労してる子がいるので、できれば離婚は避けたいです。
こんな父親でも、子供にとってはたった一人の父親ですし…。
バカだと思いますが、私一人が我慢して子供が幸せになるなら、それでいいかなとも思ってしまいます。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:18:27 ID:SdCnalge
旦那の相手をしようがしまいが、
浮気をする奴はするし、しない奴はしない。
もう旦那は生活の為のライフラインと考えよう。
私だったら旦那の年収が600以下なら子供が2歳前に離婚する。
それ以上なら仮面夫婦でやり過ごす。

その代わり、今後何があっても絶対二人目は作っちゃ駄目だよ。
浮気を辞めたとかあっても絶対に。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:41:44 ID:TB7Fi6Lj
旦那飲み会で晩御飯いらないと言われたので、今日は昼から休めるー!と喜んでいた
そしたら夫が一言「毎日休みじゃん」とのたまった
確かに今はあなたに養ってもらっていますけど、0歳児の子育てと家事はあなたにとって”休み”と同じなんですね
じゃあ変わりましょうか?もともと私も同じ職だしね
生まれてから今まで半年、おむつも右手で足りるくらいしか換えたことないくせにむかつくよ
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:44:51 ID:DB32j/xd
>>417
妊娠中からいろんなこと我慢してるよね。女は。
お酒、煙草、おしゃれ、体型変わるし髪の毛だって抜ける。それを良しとして
赤ちゃんの面倒見てるのに、相手してくれない寂しいって不倫、ってほんとクソだから
それだけは忘れずに

後は天秤にかけてどうかじゃない。
年収と生育環境、子どもに不倫する父親って嫌なもの見せても教育にたっぷりお金かけられる分
そっちの方がいいのか。
貧乏だけど母子2人笑って暮らすのと、子ども思春期に暴れたりするけどお金には困らないとか、そういう。
不倫しながら、子どもに一切悟られず楽しい家庭を維持できるような男なら、今の時点で
浮気ばれたりはしてないよね。
ただ自分が働いて苦労するの嫌だからこのまま我慢しよう、てのは論外だと思う。
がんばってね。
421414:2010/07/11(日) 16:56:51 ID:oiO4jyV1
>>418
体の浮気なら許すつもりなのですが、子供には悪影響ですよね。
年収600はないです。
それでも別れたくないというのは情ですよね。

もう少し旦那の様子を見て、これからの事を考えたいと思います。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:06:57 ID:4asdg77L
寝てばかりで子供もみんな呆れてます。
そんなに寝ていたいならもう一生
目覚めなくてもいいですよ。
423414=417:2010/07/11(日) 17:27:55 ID:oiO4jyV1
>>420

それは私も思います。
子供が寝て、今なら相手できると思って話し掛けても生返事で、メールばかり…。
チラっと見えたメールの内容はエロ系。
自分ってなんなんだろうってすごい寂しくなった。

貧乏になるのも、働く事も、子供を幸せにする為だと思えば全然苦ではないです。
でも、父親がいない事で子供に寂しい思いさせたり、男の子だから反抗期の時は父親がいた方いいんじゃないかって思うんです。

どう動くのかベストなのか考えてみます。
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:26:12 ID:shhgitGa
うちも仮面夫婦だわ。
子供も小学生だから分かってて、学校行事も遊びに行くのも私と息子。
ずっとそんなだから(ママ友、先生など)周りにもバレてる。
子供も「お父さんはたばこ臭い」って嫌がってる。

うちは浮気(風俗)分かったときに次はないと釘をさしたよ。
バレる浮気をするやつはサイテーだと思う。
425414:2010/07/11(日) 19:58:20 ID:oiO4jyV1
>>424
浮気してるって気付いてほしいの?ってくらいあからさまです。
「離婚したいの?」って聞いたら「俺の奥さんはお前以外無理」って言われましたよ(´・ω・`)
まぁこれだけ自由にさせてたらそう思って当然ですが。
本当に浮気するならバレないようにしてほしいです。

小学生になるとわかるんですね。
子供にそんな風に言われたら、そんな父親でもショックですよね。

仮面夫婦でも幸せですか…?
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:01:36 ID:Ye6lX79u
主人は1人で息子(1歳)の一通りの面倒がみられなくて、イライラします。
オムツ替えも、オムツ取って!
拭くやつ取って!
足持ってて!要領悪くてイライラする。
私は家事(完全同居の為、七人分)も育児も1人でやってるのに、主人は息子をプールにも入れられない。たまに散歩に行くというと、「靴履かせておいて。」とか。甘やかされて育ったのがよくわかります。
なんなの?
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:18:14 ID:2U19xVNF
20万しか給料ないのにバカスカ買い物すんな頭おかしいんじゃないの?
旦那が欝になりニートになった時の借金、車のローン、滞納してる税金、クレカの支払い(オクでの買い物やゲーム課金)
今月車検の請求もくるよ?オクで車のライト買っただ?三万?エアロも買うつもり?ハァ?
「えーもう子供手当ないの?なんで?」全部支払いに消えましたが何か
トラックも金かけていじりまくって、変なライトつけて警察に違反切符切られましたよね?罰金いくらしたと思ってんの?
いろんなツケがまわってきて本当カツカツなのに全然現実見えてない。
「トラックのパーツとかプラモ売るよ♪」何ヶ月も前から言ってるが口だけ
私の弟のボーナスも借りようとする
本当タヒんでくれ
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:23:01 ID:Hix78x9X
空襲で家屋敷が焼かれ、住んでいた日本人は焼け死んだり、
逃れてどこかに姿を消していたに過ぎないものを
勝手に誰の者でもないと都合よく考えて日本人の土地を奪った在日朝鮮人。

戦争が終わり田舎に疎開していた日本人が取り戻そうとしたが
やくざのような朝鮮人に暴力で排除され、中には殺された日本人もいる。

朝鮮人が駅前の一等地でパチンコ屋や焼肉屋を営業しているのは、
皆、あの時奪った罹災者の土地だ。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:23:53 ID:Hix78x9X
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日朝鮮人3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日韓国・朝鮮人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

「例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
民主党が外国人参政権を俺達在日朝鮮人にくれたら、
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw

どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
430名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 09:42:14 ID:4sOPL8cq
>>429
何でそこまで韓国に怯えてるのかが不思議なのだが・・・・
431名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 10:09:53 ID:OeNwkfew
よく見るコピペだよ
432名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 14:32:57 ID:pwPs3OS3
>>428
なんだよ今更
みんな知ってんよ
特に港区なんかは悲惨だったらしいじゃん
433名無しの心子知らず:2010/07/14(水) 11:14:29 ID:GlyRgdgi
子供が泣けばおやつや物でつる旦那。
怒る母より、甘やかす父ちゃんの方が良いに決まってる。
ご飯残して、おやつなんてありえない。
片付けしないとご飯なし。に対して子供泣く・・夫他の物作ろうか?だって
子供に言い聞かせてる最中に、ママの言うこと聞いたらこれあげるって、
怒ったら子供がかわいそうって、子供の前で私が怒られた。
ちょっと待て夫。
泣けば思い通りになると思ってきてる子供。
育児より、夫の教育必要かな。むかつく
とりあえず、今日は家事放棄します。
434名無しの心子知らず:2010/07/14(水) 11:46:46 ID:3ygh80ot
家事放棄で夫を釣るあなたも変わらないと思いますが
435名無しの心子知らず:2010/07/14(水) 12:04:02 ID:XEWmP6L7
>>434 夫が作るって言ってるんだからいいじゃん。
家事育児は女の仕事?
 
子供だって、怒らず甘やかしていいなりになってる方が楽だし。
436名無しの心子知らず:2010/07/14(水) 12:20:41 ID:g/EGpqrR
>>435
家事育児は女の仕事というよりはあんたの仕事なんでしょ、あんたの家では。
大人になって困るのは子供本人だし好きに甘えさせれば。
437名無しの心子知らず:2010/07/14(水) 13:08:12 ID:/Jl6zjJ7
甘えさせると、甘やかすとは根本的に違う。
438名無しの心子知らず:2010/07/14(水) 21:58:08 ID:+iRXLKsP
>>436
>家事育児は女の仕事?

こんな女が
主婦は1年間休みなしで年収に換算すると1千万円なのよ!って言うんだろうな
439名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 02:50:24 ID:gWvgazHe
悪いのは夫のせい、子供のせい。
全て責任転嫁か。
440名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 16:35:58 ID:zc6ifnsK
ここで絡むのは自覚アリのクソ旦那かしらん
自覚あるだけマシなほうねw
自分が嫁に影でぼろ糞言われてるのってやっぱショックなの?
クソのくせに
しんで保険金残したらきっと超感謝されるよ!
オススメ!!
441名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 12:40:53 ID:N2rFc8bX
年齢制限付きの暴力描写満載のゲームばかり5歳の娘にやらせんのやめて。
自分が友達と遊ぶ都合(ボウリングやらカラオケやら
実家住まいの友人宅で上記のようなゲームやら)に娘付き合わせて
「娘連れてお出掛けした!」と育児した気になるのやめて。

そりゃこっちも私の都合に娘付き合わせてるけど
子持ち同士の友達と公園遊びとか博物館とか
子供の事考えた行先にしてるんだから一緒にすんな!
442名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 11:27:50 ID:P+WXV7en
「俺はそっちの親族に嫌われてるから」って、そもそもの原因を作っているのは自分だよ。
うちの両親が「婿ちゃんがくるから」って精一杯用意した料理も少し箸を付けただけで
もう食べない。大人ならお腹いっぱいでも多少口に合わなくても気遣いは見せるべきだろ。
親戚の集まりでは、回りの話に参加するでもなく相づちすら打たず、うつむいてずーーっと携帯でネット。
そんな父親を見て子供はどう育つと思ってるんだ。
うちの親族はお前を嫌ってるんじゃなくて、逆にお前に嫌われてるんだと思ってるんだよ。
何でこんなに社会性がないのか。少しは頭を働かせて自分から周囲に合わせることを学んでほしい。
腹の虫が治まらないから、旦那の親戚の前でも同じことしてやろうかな。したらきっと怒るだろうなw
443名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 11:49:25 ID:JsYHgiWi
嫁実家で、進められるがままに食べた。
そしたら後で「無遠慮に食べて非常識」と、義両親が言ってたそうな。
食べなかったら食べなかったで「せっかく作ったのに」とか言われるんだろうな。
つか、そんな話俺に聴かせるな。
444sage:2010/07/21(水) 14:20:39 ID:V/fO/duT
1を読んでね。旦那さん
>>442>>443は内容が違いすぎると思うけど。
445名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 14:49:28 ID:JsYHgiWi
(´・ω・`)
446名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 16:32:16 ID:WECjiRRp
生命保険はかけておりません。
人は死ねばそれで終わりなので、その後のことを考えて備える必要がありませんので…。
447名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 17:55:31 ID:zSkD/pFR
あーその通りだね
448名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 20:32:24 ID:I7pdARWM
旦那の休日終了!
朝9時まで寝て洗車してまた昼寝。
1回もオムツかえてくれなかったね^^
子がぐずってもだるそうにチラッと見て放置したよね^^
明日からまた子とマターリな日々を過ごす!!
449名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 01:43:59 ID:WctMO9I/
長文です。。。

結婚してから五年は二人で過ごしたかったし、旦那が地方議員選挙に挑戦中だったので子作りしなかった。
旦那も落ち着き、子供が苦手だった私も他人の子供が可愛いなと思い始め、お互い合意して解禁。
すぐに出来たはいいが、旦那の無関心&放置っぷりに悪阻も重くなり、旦那の声を聞くと具合が悪くなる…しかたなく実家へ帰省。
何にも手伝ってくれないから安定期に自分で色々準備したりで動き回ったら切迫早産で自宅安静。
最悪の妊娠期を乗り越え出産したが産院に面会に来ても五分で帰るし、退院後の実家へは全く来ない。
乳児期は殆ど育児手伝わず、頼りたくてもボランティア活動やらプロ市民活動で家にいない。
育児ノイローゼになりかかって実家へお世話になるが全くお構いなし。

子供が3歳の時、旦那にも協力させなきゃと説得して預けて出かけてみた。
夕方帰ると家に居ない。夜になっても帰ってこない。
なんども電話してやっと電話が掛かってきたら泥酔の旦那の声。
飲み会に3歳児を連れて参加して、あろうことか泥酔…。
電車で帰ると言ったので慌ててタクシーで(私が免許持ってないので)迎えにいった。
娘は、顔中ソースだらけで酷い格好・・・旦那を初めて平手で殴ってやった。

やがて5歳になった子供に「パパは休みの日遊んでくれない・家に居ない・いても寝てばかり」と大泣きで訴えられ
反省したかに見えたが、ボランティアとプロ市民活動に参加するために平気で約束を破る・嘘をつく。
子供は「パパと一緒に居たいから」と本当は虫なんて大嫌いなのに森林保全活動についていき、
砂浜大嫌い(砂がつくのが嫌で砂浜歩けない)のに砂浜のごみ拾いについていく。
こんなにパパを必要としているのに、全然関心が家庭に向いてくれない旦那。
何度も何度も説得しているのに何故旦那の心に響いてくれないのだろう。
旦那は兄弟作りたいって言ってるけどこんなんじゃ無理。
子供は望まれて生まれてきたはずなのに何故こんなに悲しい思いをさせるんだろう。
どっか出かける度、楽しそうな他の家族(パパあり)を見ている時の子供の羨ましそうな顔が見ていて辛い。
450名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 02:08:46 ID:1kjRKTVr
>>449
そんなんでどうして兄弟とか思うんだろうね。
何もしないで子どもが慕ってくれてるのと、子どもは2人以上いるほうが
自分の面子にいいからとかなのかな…
もう数年もしたらパパなんて大嫌い、ってなっちゃうよね、子ども。
理由無く慕う時期なんてあっと言う間に過ぎ去るのに。
必死にパパの心をつなぎとめようとしてる子どもの気持ちに胡坐描いてるなんて許せん。
辛い思いするくらいなら、ママと2人で思いっきり楽しんだほうがよさそうな…どうなんだろう。
451名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 02:45:54 ID:xZkjDDeT
>>449
飲み会以外は同意できないな
サラリーマンの家庭と議員(落選議員)の家庭を同じに考えてる時点でおかしいよね
顔を売る為のボランティア活動は当たり前の話し
選挙で勝つ為には有権者の力が一番に必要
家族の事なんかは二の次
子育ての協力を求めるとかじゃなく、あなたが旦那の議員当選に協力するかしないかで
もう答えは見えてるんじゃないかな?
452名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 03:10:56 ID:N5t/pdzV
ここは育児のこと限定だろー
確かに449の書き込みからは何か違和感を感じるけどね
453名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 09:20:59 ID:pcXTpyIG
>>452
旦那の仕事内容で、育児に協力出来るかは決まってくる
サラリーマンなら基本土日休みだから育児は手伝ってもらえると思うが
議員とかだったら、451さんが書いてるようだろうから育児手伝いは無理だろうね
その事をちゃんと子供に話して、きちんと理解させてない499がおかしいと思う

私は子供2人いて、旦那は貿易商で世界を飛び回ってるから
育児の手伝いはやってもらった事がないし、やってもらおうとも思わなかった
子供にもきちんとお父さんの仕事の事や話して
休みになってもいろんな所にはあまり行けない事も理解してもらったと思ってる。

499は、ただ他人が羨ましいだけの人
454名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 10:52:33 ID:WctMO9I/
>>450
旦那は子供に可愛い格好させて連れ歩くのが好きなだけみたい。
連れて行った先では他人任せでろくに相手をしないそうです(子供談)
パパが好きなうちに改善させたいんだけど。無理そう。

>>451>>453
選挙に落選したときにこの先立候補しないと約束させ、
妊娠を機会に家庭重視へシフトしてくれる様に話し合いました。
今は普通のサラリーマンです。

455名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 11:28:59 ID:q9uNTbW1
>>454
後出しした部分が1番重要じゃないかww
それが抜けたらあんなレスしか付かないわなw
456名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 12:43:34 ID:shSGNL3u
夫が昨日子供と二人でプールに行くと宣言していたので私が病院に行く前に
夫と子供の水着などのプールの準備をし、子供に朝食を食べさせてから9時に出かけた。
(この時点で夫は半分起きていたけど布団でゴロゴロ)
普段は10時半には帰宅できるのに、予定していなかった検査等が入って
11時前に帰ってきたら、夫と子供がリビングでダラダラ。食べ終えた食器も出しっぱなし。
「食べ終わったばかりなの?」「9時半に起きて食べたよ」使ったお皿位、下げておいて下さい。
その後もダラダラして出かける気配が無いので「プールに行かないの?」と聞いたら
「いや、お昼(ご飯)近いからどうしようかなと思って」ってアホかと。

プールは家族で出かけている最中に仕事の電話が入って2時間近く
待ちぼうけをくらった子供へのフォローじゃないの?
手術してプールはまだ無理な私に「俺に任せろ」って言ってたの誰よ?腹立つ!!
457名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 16:51:01 ID:oXQjloVz
972 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 15:29:22 ID:+WLTHJ8H
公務員の旦那は9時5時の仕事、年休はもらえるだけ使おう主義で、月1、2回は平日休む。もちろん土日休み。
自分も公務員(保育士、育休中)だが定時に帰れたためしない、早くて7時、遅くて10時過ぎまで無給残業、
年休はここ10年トータル3日しかとってない。
これが県職と町役場の職員の違いなのか。
それなのに育児一切関わらず、おしめも変えたことない、一日数秒抱っこするだけ、
「女も働くべき。専業主婦はカス」主義で、自分の給料はほとんど自分で使い、食費と光熱費をちょっとくれるくらい、
出産費、子どもの養育費もろもろは今まで全部自分が出してきた。
そりゃ、自分だって公務員で、育児負担金も休暇ももらえて恵まれた立場だし、
こんな悩みは贅沢なんだろうと思うけど

みんな、この旦那に呪い電波送ってくれ
458名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 20:59:32 ID:wNJfqW4H
>>222です
なかなか仕事が決まらない旦那に、お前も働いてくれないか?と言われたので、
家事は分担するのを約束に、子を預かり保育に入れる予定で、9月から再就職決めました。
そんな矢先、8月から旦那の仕事も決まり喜んでいたのですが、
決まった会社の場所(少し遠方)と予定月間残業時間を持ち出し、
家事は出来ないと言われました。

もうなんて言ってよいのやら…
459名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 21:21:55 ID:w4nxzzgd
>>458
距離とか残業とか、夫の採用が決まる
前に求人見て気づかなかったの?
460名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 00:51:47 ID:zMaCbm23
公務員でも、募集要項と実際の仕事が違うのってよくあるんだよ
配属先によって全く変わってしまったり。

夫擁護ではなく、産休をとったら、通えるかギリギリの僻地に異動になり
残業せざるを得ない業務(一人で、帰りますとは言えないし、それだと仕事にならない)になり
嫌がらせのように(実際そうなんだろうな)、辞める方向にもっていかされた私の実話。

半年後、辞めますといった途端、駅近の事業所になり、一人で先に帰宅できることもある事務作業になった。
公務員でもこんなこともある。地方公務員です。
461名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 01:01:43 ID:xYbjIgwP
>>458
出来る範囲で手伝うから、とか思いやる気持ちがあるならこういういい方もできるよね。
家事やら無い分多目に生活費出させちゃえ。
462名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 02:01:01 ID:QAdC4JEq
>>458です
通勤時間片道1時間半もかからない所です。
9h-18hで、決まったあとに残業1日平均2hくらい覚悟って言われたみたいで…
私の方は、前に勤めていた会社に仕事復帰したいって言ったら、
週4で10h-16hの希望通りに雇ってくれるみたいで、通勤時間1時間弱。
それもあって、クソ旦那は甘えているんだと思います。
「出来る範囲で…」の言葉があれば良いんですけどねぇ… はぁぁ。

子も4月から幼稚園に行き、慣れてきたこともあり、
そろそろ働きたいとも思っていたので、
家でダラダラしている旦那に、「働きに行くから家事・育児できる?」って聞いたのが、
「働いて欲しい」と言いだした旦那の甘えだと思います。


もうどうにでもなれ!です。
基本的には旦那の収入でやりくりするつもり。
あくまで、私の収入は将来の子のため…と、どうしても時だけ。
子供の様子を見て、私が働きに行くことで、
寂しがって嫌がるようだったらまた考えます。
463名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 06:54:13 ID:/oX1neRy
片道1時間半て。

なぜもっと近い所で職探ししなかったんだ……。
464名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 07:07:41 ID:D3Q03y6b
共働きでも、旦那は仕事、嫁は仕事+家事+育児
って家は結構ある。
うちの職場の女性はみんなそうだ。
田舎ってこともあるけど
465名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 10:30:21 ID:++Uf078h
7時半に出て、21時半に帰ってくる旦那でも、家事育児をする旦那はいくらでもいるだろうけど、
仕事が決まらずだらだらしていたという旦那にそれを望むのは間違ってる。
466名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 15:12:48 ID:xYbjIgwP
なんか>>1読んでない人増えたね
夏休みだからか
467名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 16:04:55 ID:F27Xapht
間違いなく育児家事から逃げただけじゃないの?旦那は
468名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 11:50:03 ID:Xk3pE0YZ
>>449
後半分かる。
友達の旦那が自分の娘にデレデレで、逆にうざがられてる光景が
物凄く羨ましくて、同時に何故か自分の娘に凄く申し訳ない気持ちになる。
罪悪感と言うか
469名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 14:58:23 ID:z7ghxDFE
前スレと、このスレの>>13に書いた者です。

この度、旦那と離婚する事を決意しました。

5月に飛行機の距離の実家に帰り、娘と実母と穏やかに暮らしていましたが、旦那の仕事が決まるまで一時的に家族3人で住んでいたアパートのお金が、少しの期間しか住んでいなかったため10万ほど返ってくるはすだったんです。

それを全部パチンコに使ってしまったことが発覚しました。

娘を出産し入院中にも、私が独身時代に貯めていた貯金を20万ほどパチンコに使われていたし、さらに他にも借金もあるようです。
470名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 15:06:05 ID:z7ghxDFE
離れて生活することで、家族を養うために頑張ろうとか父親としての自覚も芽生えるかと思いましたが、ダメなようです。

離婚したいと伝えると「離婚はいやだ。俺はお前と娘がいないと生きていけないよ」と言っていましたが…私はもう無理です。

一応旦那には「パチンコは辞める・いくら仲が悪いからといって旦那両親に結婚したこと、子供がいることを伝えないのはおかしいから、キチンと伝える・借金は自分で返済するって約束するなら寄りを戻してもいいよ」と言いましたが、無理でしょうね。

養育費などの話しもあるので毎日電話やメールはしていますが疲れます。
無事に二人目出産し働けるようになったらきっぱりと切りたいです。
471名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 15:37:13 ID:flFlHiXl
ああ〜困った
最近旦那が私の料理しないっぷりにキレだした・・・
以前は子ども2人の育児100%やりつつ頑張って料理もしてたけど
「ダイエットだからいらない」「これおいしいの?」「ああ〜高タンパク低カロリーでw」「・・・・・・・」
等の発言ばかりで料理したくなくなったし私のご飯を食べさせたくない。

料理は上手くはないけれど普通のレベルだと思う。しかもレンチンを嫌がる。
子ども二人のお風呂入れて寝かしつけて何時に帰るか・ご飯いるかも教えてくれない人に合わせてられない。
かといって冷蔵庫から自分で見繕って食べることもしない。

面倒くさいよ〜文句言われるから本当に料理したくない。
なのに何かないと怒る。
子どもはよく食べてくれる。
何作っても文句or口にあったときは「あれwwどうしたのこれ?ww」とか本当ウザイ・・・
いっそ食費を折半して各自ご自由ににしてみようかとすら思うよ

472名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 15:51:36 ID:FmE4kkii
あーもう仮面ライダー早く終われ。
毎日少しずつ増えるフィギュアやガチャガチャのライダー達。
もううんざりだよ。息子達は早くもライダーに見切りつけてんのに何なの?
次のライダーのベルト買うからとか言われたし。
いらneeee!これから出産なんだよ?
またチビが増えるのにせっかく子供逹のおもちゃ捨てたのに、何増やしてるの?
頼むからライダー終われ!!
473名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 16:05:29 ID:YXngMd8n
>>1 読んでる?
474名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 16:44:23 ID:Ge+r1zeX
>>469
乙。新しい人生頑張れ。
>借金は自分で返済するって約束するなら
借金を返したら考えるの方がいいと思う
475名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 17:51:47 ID:Ls4/qpEs
>>469
おつかれさま
厄病神から逃げられるように祈っとくよ
子供たちと頑張って!
476名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 20:52:40 ID:thJTIsXJ
>>1を読んでなく
ただ単に旦那相手に愚痴ってる奴って何なの?

>>471
料理の腕が普通と思ってるのはあなただけ
うまくないから文句が出るんでしょ?
レンチン物を旦那に出してる時点でおかしいでしょ
子供は少々不味くても何でも食べるんだよ
477名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 21:03:42 ID:PmfmyVaV
レンチンwww
頻繁に食卓に出してたんだろうね
そんなんじゃ嫌がるのが普通だよ
それで料理の腕が普通とかねーよ
478名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 21:14:29 ID:1HGhiJga
レンチン物っていうか子供らと先食べてて
それを帰宅後の夫が温め直すって事じゃないの?
でも旦那が作りたてじゃなきゃイヤがるから、子供も待てないし迷惑って話かと
もしかして、ぶ・・・文盲?
479名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 21:36:20 ID:thJTIsXJ
2行目で 最近旦那が私の料理しないっぷりにキレだした・・ って書いてるから
レンチン物だと判断したけど
温めなおすだったら「レンチン」とは書かずに、そのまま「温めなおす」って書くよね
480名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 21:40:50 ID:02v1wUzp
>>478しーっ!言わないの
てか>>476こそ>>1読めよ

あ、読んでも理解できないのか?
481名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 21:48:20 ID:t78F+M2d
ブタギリ失礼

子供に風邪移されて夫婦ふたりで同じ症状
一人で機嫌悪くして、子供に当たるわ、あげくの果てには
寝まくって、この時間になって起きてくる始末。
「なおった」そうで。
こっちは同じ位に具合悪くても子供の世話してたんだよ!
なのに何?
「俺は具合が悪くても今から仕事」
って、どの口が言った。
なおったんじゃなかったの?ってか、さっきまで大いびきかいて
グーグー寝てたんだから、そりゃ仕事のひとつもする気になるでしょうよ。
しかも仕事ってあんたが平日終わってなかっただけで要領悪いだけでしょ。
仕事を家に持ち込んで、何気取ってんだ?
昔、こっちが仕事持って帰って来た時には、偉そうに説教したくせに。

被害者意識ばかり強くて、しかも無駄にプライド高いがために自己卑下
のポーズがひどい。
気持ち悪いにも程がある。
大嫌い。
それを通り超して最近ではどうでもいい。

何で結婚しちゃったんだろう。何でつき合っちゃったんだろう。
子供がいなかったら、絶対に離婚してる。
尊敬できない。全く。

人生最大の後悔。一度きりなのに。
482名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 22:33:59 ID:v1FOhTMG
>>481
本人に言えボケ。
483名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 22:37:22 ID:J3DvKtXD
赤が3か月になる前夜のお話

私「明日で3か月だね。無事に過ごせてよかったね」


夫「ハァ〜、この3か月しんどかったわ〜」


夫よ、全く育児や家事をせずに休みの日は遊びに行くくせに...


そんなセリフを言うのはどの口ですか?

よく言えるわ。
484名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 22:43:04 ID:t78F+M2d
>>482

言ったところでいいことなんてひとつもない。
まだ子供が大事だから忍耐をするつもりなので。
昔の私なら普通に言ってるわ。
でもそういうことにさくエネルギーも情熱もないです。
ってか、ここってそういうところじゃないの?
485名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 22:48:32 ID:thJTIsXJ
>>480
夏休みになったのか
意図も読めないようならろmとけ
486名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 22:56:05 ID:PmfmyVaV
ID:02v1wUzp
他の板でスレ違いしておいてその書き込みか
ほんとカスだな
487名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 22:58:25 ID:t78F+M2d
あなたといる時の自分が嫌い。
これまでもそうだった。

何かしてあげたくなったり、優しくしたいと思ったり
そういうところを発揮したくて仕方がなくなるような人が
私の理想だ。

何であなたにはそう思えないのか、無視してきたけど
そこが間違いの発端だった。
あの頃の私はなあなあの楽な関係で満足だったから。
心が満たされているかどうかに重点を置いていなかった。

もういっそのこと、誰にでも愛を というような宗教的・人類愛的思想にまで
自分を高めていくよりないのかね。
この関係を貫くよりないなら。

他の人を捜したいという気持ちのほうが強いや。
488名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 22:59:17 ID:PmfmyVaV
板じゃないなスレだな
489名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 23:37:42 ID:IfTBbtzc
子供の面倒もみない家の事も一切しない
せめて人並みに生活させてくれ
無責任過ぎる。離婚!
490名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 00:34:57 ID:cNFt6xKo
>>484
こんな所でゴチャゴチャ言ってる時点で
忍耐になってないって解らないの?
491名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 01:27:24 ID:XBwV5UQ+
夏休みだね〜

>>487の内容、私も同じ心境。博愛主義者じゃねえっての。
492名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 10:13:58 ID:e7ctB7z6
471ですが覗いてみたら叩かれててワロタw
レンチンて書いたけど>>478さんので正解です。作ったものをレンジで温め直すのが嫌なんだってさ。
レトルトや冷凍食品は使わないからレンチンの食品が浮かばなかったけど紛らわしい書き方してスマソorz

旦那・・・私がTVで見た内容を話すと「いいなあ〜一日平和でw」とか言われると気軽に話せないよ。
一日家にいるんだもの、手を使わないでいいからTVつけるしどうしろと・・・
それとも「おかげさまで毎日平和ですw」とか言ったほうがいいのか?


493名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 10:39:50 ID:L9w6nqEr
>>492
ちょっとおかしい人?
前回といい今回といい

そりゃ旦那が興味ない昼間のテレビなんか、愚痴も言いたくなる
そんな事は近所の主婦仲間に話しましょう

旦那には、今日1日の子供はどうしていたか。を話しましょう
494名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 12:02:39 ID:e7ctB7z6
>>493
ごめんなさい>>1を読んでから来てね。
495名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 12:22:05 ID:Iz7pcerC
だれか478に、
×ぶんもう→○もんもう
って教えてやろう
496名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 13:24:07 ID:w+cDgXqH
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。
と1には書いてある。
暑いから頭がおかしくなったかな



497名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 14:24:28 ID:EWD02iKT
>>495
2ちゃん来たばかりなの?
498名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 20:42:53 ID:RwuJsKAf
>>495
おかあさんに半年ROMれって言われなかった?
肩の力抜けよ
499名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 23:38:22 ID:cbs9eaty
男に育児を負担させたいなら最初からよほど奇特な男を選んでおかなきゃだめでしょう
普通の男はやらないですよ
500名無しの心子知らず:2010/07/27(火) 01:18:18 ID:fJVdNv1T
>>495
使い回しが古くてw
501名無しの心子知らず:2010/07/27(火) 03:23:41 ID:60qQWC0G
娘と夫と一緒に姑に会った際、来るなり姑が「孫ちゃ〜ん、おはよう(ハァト」と私を丸無視。
その後そく夫にマシンガントークで話しかける姑。私は丸無(r
挨拶をしようと待ち構えていた私だが、タイミングをのがしてできなかった。
失礼な姑だが、どうでもいいし、それはよかった。

が、帰ってから夫が私に「うちの母親に挨拶しなかった!」と怒りやがった!!!
あほか!
もう娘がいればいいので、まとめてどっか行って下さい。
502名無しの心子知らず:2010/07/27(火) 03:24:37 ID:60qQWC0G
って、育児に関する事じゃないな・・・私がどっか逝きます。スマソ。
503名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 07:22:41 ID:obWQ535p
子どもがテレビ見てるのにチャンネル変えるな!
それで子どもが怒って泣いたら外へ閉め出した。
テレビごときで、大人げない!
504名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 08:49:22 ID:yOe2KvGo
>>503
ばーか
>>1ぐらい嫁
505名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 08:58:34 ID:1FKsMqZH
え?
>>503の旦那が勝手にテレビ変えて子ども締め出したんでしょ?
506名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 09:17:27 ID:3ZyVhXqQ
なんか最近、流れを悪くする変な奴増えたね。
旦那が必死になって書き込んでたりしてw
507名無しの心子知らず:2010/08/01(日) 23:11:02 ID:mk3bKKrF
 うちの旦那は、共働きだから家事もやるし、
育児も休日は面倒みたりよくしてくれると思う。

ただ、時々父親に向いてないタイプじゃないかと思う。
今日近所の小学校で夏祭りがあったので、3歳の子
連れて買い物帰りに寄ってみた。
 が、本人興味ないせいか、むっつり早く帰りたい
らしく、離れて立ってみてるだけ。
 子はヨーヨーつりとかしたがるから私とやってみたり、
スーパーボールすくいしたり、一緒にやったら
すごい喜んで、他にもいろいろ見て帰ったけど。
終始むっつり、早く帰ろうぜーって無参加。

 そもそも大人が楽しむもんじゃない。子が楽しけりゃ
付き合うのが親ってもんじゃないの? 子供肩車して
「次あそこかー」とか笑顔で連れ歩いているお父さん
みて、なんか空しくなった。
 子を大事にする父親というより自分第一なんだよね。
テーマパークも嫌いだから、子がすきだろうがなんだろうが
行く気なしといってるし。遊園地行っても子供が乗るような
しょうもない乗り物なんか乗らないし。
 自分が子供の頃には親に色々連れてもらった筈。
なら自分が我が子に同じことしてあげるのが親なんじゃ
ないの?と説教した。

 旦那ほっといて子と二人で楽しむ方が心底楽しめる。

 
 
 
508名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 09:33:32 ID:261OkvmY
それわかるな、旦那が人混みが嫌いだから今まで付き合ってたころ含め
お祭って行ったことないんだけど、子ども連れて行ったらずーっと「うぜー帰りてー人多すぎー」と
ぶつくさ言って、子どもが他の人見てあれ欲しい、とか言っても「探すのめんどくさいからダメ」とか
言って何も楽しくなかった。
昨日も子どもがプール行きたがるから、水着買わなきゃね
と旦那に言ったら「言っとくけど俺プール嫌いだからね?」って
知ってるよ、だから今まで一度も2人でプールだの海だの行ってないじゃんか。
子どもが行きたいから行くんだよ、プールサイドで寝てていいから
来るだけ来いよ。何が「言っとくけど」だよ。
置いてったほうが楽しめるのかなーでもそれやると不機嫌になるんだよね。
509名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 23:16:12 ID:gzk3xRNH
>>508
うわめんどくさっ!>最後の行
人ごみがイヤなら留守番くらいしてろって感じ
つかプールに自分が行きたい親なんて殆ど居ないと思うんだけど
みんなが親子連れで行くのは 子供に喜んでもらいたいからだろーが
子供の笑顔の為ならどんなにしんどくても笑顔で付き合うのが「親」だと思うわ
それが毎日じゃなくてもいいから月に1回くらいはさぁ
510名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 20:53:13 ID:oamrVt5g
平日は仕事仕事で帰ってこないし、
週末は友達と遊びに行くんだって泊りがけで出かけてしまう
正直、なんでそんなに元気あんの?って思う
私はパートと家事と子供の相手でヘトヘトで、
週末は出かけるより家で休みたいってぐらいなのに。

子供がいても、うちの旦那は遊びも仕事も独身の人と同じようにしたいって人なんだろうと思う。
そんで、自分はそれを理解できない人間だったってだけ。
こんな事、友達とかには愚痴れない。
このダメ男を、ダメ男と見抜けないで結婚しちゃった自分が悪いんだし。

週末に一緒に遊んでるっていう友達に、
「奥さんと子供どうしてんの?こんなに毎週出てきて」
って言われてないのか、どう答えてんのか気になる。
「いいのいいの、子供は奥さんが見ててくれるから大丈夫」
って言ってたら、さぞかし相手は引いてるだろうと思う。
511名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 18:00:34 ID:BfjTjSka
>子供がいても、うちの旦那は遊びも仕事も独身の人と同じようにしたいって人なんだろうと思う。
>そんで、自分はそれを理解できない人間だったってだけ。
>こんな事、友達とかには愚痴れない。
>このダメ男を、ダメ男と見抜けないで結婚しちゃった自分が悪いんだし。
ここ、うちと同じすぎて泣けてきた。
だけどさ、つるむ相手って大抵類友だし「子供は大丈夫」って聞いたら
あまり深く考えず「そっかー、じゃ、大丈夫だね!」とか思ってそう。

うちは、独身気分で職場同僚の独身女性にやたらとサービスしたがる。
この間なんか、長期出張中に子供に電話する約束をすっぽかし、その裏で
独女一人暮らしの部屋に蝉だかクモだかが入ってきて怖いという話題でメールし合い
『近くに住んでいたら、追い出しに行ってあげるのに』とか書いてた。
夫自身虫が苦手でバッタすらダメなくせに、口先だけとはいえ、何このキモ文面。
下心あると読まれても仕方ないよ。
というか、相手女性には下心あると思われている節あり。

私なんか、娘が乳児の時スズメバチと闘って以来
大抵の虫は平気になっちまったんだけどな…orz
512名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 18:26:04 ID:JRdJMIZy
まじでウザイから。いなくなってください。
513名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 20:39:01 ID:ACXs72qB
>>510さん、511さん

私も同じです。
夫をおいてみんなで語り合えたら楽しいだろうなぁ。

夫は先ほど遊びに行かれました。
明日も早朝からゴルフで5時起き。
私は、朝食作りのため4時半起きです。
orz


夫曰く「こんないい旦那居ないよな」と自画自賛しており、開いた口が塞がりませんでした。orz
514名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 08:02:28 ID:pm4G629K
仕事忙しいんだったら、平日も無理して早く帰ってこなくても大丈夫だし、休日出勤してもいいよ。
たまには会社の人や友達と飲みに行ってもいいよ。
というか、むしろ行ってよ。
家にいても、起きてるときは常にテレビ見てる。
食事中は消すように何とか躾たけど、子供が遊びたがっても「今お父さんテレビ見てるんだから」と。
よくもまぁ朝から晩までくだらないバラエティー見て時間潰せるもんだ。
515名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 13:06:47 ID:GL/JPIcU
そういう父親を見て育つと、同じような父親になるからねぇ。
516名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 09:27:41 ID:AJ2gB5hm
お盆休みなんて憂鬱なだけだな。あんたみたいなのといたら身も心もボロボロ。くたばってくれ。
517名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 13:55:40 ID:+ety7Sgo
今週末も旦那は遊びに行っちゃった。
友達と会うんだって。行かないとハブられるんだって。ばかげてる。
出がけに「子供がいるから寂しくないよね?お前は子供と過ごせて楽しいよね。」
だって。

子供の世話を私に押し付けておいてその言いぐさはなんだ!
むかつく!
帰ってくんな!
518名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 14:00:38 ID:+ety7Sgo
どうせなら友達じゃなくて彼女でも作って
本当に帰ってこなくなればいいのに!
こんな育児に疲れたおばさんよりも、ヘアメイクばっちりで会いに来てくれる彼女の方が
一緒にいて楽しいだろうが!
私の方が旦那より5つも年下なのにおばさんって言うなよこのおっさんが
こんな父親の自覚ないおっさんなんかいらんわ
マジ帰ってくんな
519名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 00:07:31 ID:JbvXUg2n
自分はいい父親でいい旦那だと自画自賛なのがムカつく
どっちも出来てねーよ
520名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 15:38:10 ID:Ye/VAUHF
娘@そろそろ3歳が、旦那の部屋に興味を持ちはじめ、旦那も自分の部屋に子を入れ始めた・・・が。
旦那の部屋が、超汚部屋。
床が見えないなんて当たり前で、物の上を踏んで移動するのも当たり前。
所々バランスの悪い所もあり危険。
タンスはあるが、服や下着等、しまわずにタンスや他に山積み。引き出しの中はスカスカ。
仕事の書類系も散乱し、椅子のキャスターの下敷きになってボロボロ。
出張で使ったであろう歯磨きや剃刀一式も散乱。
内服薬は中身が出て錠剤が零れ、塗り薬は液漏れでベタベタ。
本人も片付ける意志はあるようだけど、いつも中途半端に終わる為、ゴミを集めた袋の上からさらに荷物が積み重なる。
段ボールも開封後畳まずに投げ、またその上から服やスーツやら・・・
何度片付けてとお願いしてもダメ、一緒に片付けるのも嫌、なら私がすると言っても嫌、勝手に片付けてみたら逆切れ。
全然生活に支障をきたしてる風には見えませんが?
アンタこの現状おかしいよ?娘がこの状況が普通って思ったらアウトよ、と言っても理解出来ないらしい。
ホントにどうしろってんだよ・・・。
521名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 16:20:36 ID:Cy2j/91g
>>514
シンプソンズのホーマーみたいだね
522名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 19:09:03 ID:hdYxq25K
子供が眠くて泣いたときにイライラして物に当たったりするな
まだ3ヶ月なんだから上手く寝れなくて当然だろ
あんたがたてる音で余計に眠れなくなってるんだよ
泣いてるんだから抱っことかしてくれてもいいのになにもやらずにイライラかよ

いつまで自分が一番じゃなきゃダメな子供なんだよ
523名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 21:06:43 ID:/h7wwUPd
>>520
うちの旦那みたいw

私は知らん顔して勝手にどんどん捨ててる。
ものが減るから床もだんだん見えてくるけど、また何かしら適当に散らして誤魔化す。
なくなってもわかんないなら大人しく片付けられてれば良いのに。
本当の問題は汚部屋でなく、我が家唯一最大ダントツの不良債権である旦那なんだけどね。

ていうかどうしてこんなクズと結婚したのか理由が思い出せない。
彼女でも作って欲しいけどあんなうだつの上がらない男を相手にする物好きはいない。
その物好きが自分だけだった事実にまたへこむ。
524名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 12:00:22 ID:BRkN9Zkj
人の部屋って汚く見えるんだよね。
うちは自称神経質旦那が「部屋を片付ける」ようにうるさく言ってくる。

お前の部屋何?ソファーの上に洗いあがった洗濯物を放り投げて
よけるのすら面倒なのかその上に座る。お前みたいな異常者に言われたくないわ!
525名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 18:09:47 ID:VgrlA2Qt
色々と不満はあるけど生活費を入れてくれるので
ヨシとします。そうしたら気が楽。
526名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 14:00:28 ID:bDru5o9x
両親がああいう人だから無償の愛を注ぐってことがわからないのは理解できるよ
でも子供に必要なもののお金を出し渋るのだけは許せない
愛情表現できないんなら金は黙って出せばいいのに
そこそこ稼いでるくせに
527名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:41:59 ID:PSD0e++S
見てるとどいつもこいつもだね。
不景気で(旦那は経営者)生活費なんて入れてくれない。
出産祝いのお金は全部資金繰りに持っていかれた。
疲れてる疲れてる言われ、何にもせず、ただ無言で見てるだけ…。
抱っこしてよと言っても「自分のペースでさせろ」
それじゃいつまでたったってやらないんだよ。
疲れてるならゲームもテレビも見ずにさっさと寝ろよ。
赤ちゃん雑誌やブログに出てくるイクメンな子煩悩パパが良かった。
久保田カヨ子おばあちゃんが「育児なんて楽しいもん旦那にやらすな」って言ってて
なるほどな〜と産む前は思ってたけど、実際何にもしてくれない旦那見ると
全然全くもってそんな風に思えない。
こんなんなら母子家庭で補助受けた方がよっぽど精神的に楽だと思う今日この頃。
528名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 23:30:44 ID:D7LyXGBu
はぁ旦那がまた拗ねて無言で寝室に消えていった
だいたいその後二、三日はずっと拗ねてる。男のくせいつまでも根に持つなよ。もう疲れたからほっとくよ。どうせいつも家にいないんだしどうでもいいわ
529名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 00:00:53 ID:m6B7XkPP
>>520 そこまで片づけられないっておかしくないかな、精神科連れて行ったら?あれって病気らしいから
530名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 00:08:54 ID:KxbvvpsA
ADHDとか?だったら治らないよ。
うつとかだったら治療すりゃ治るだろうけど
531名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 00:46:00 ID:YpfpKbrK
私も夫が?仕事で家にいない分には頑張れる。今までそうだった。

けど会社から昇格のためにして仕事より勉強をするよう言われた。
それで子供が起きているうちに帰ってくるようになった。
夕飯中に帰ってきて 喜ぶ子供にイラついた態度を見せたり
子供の話は聞かないで 私に仕事や同僚の愚痴を
話し出したりするのには平気でいられない。

連休にも「勉強しなくちゃだから子供の相手はちょっと」と言うので
半分嫌味で実家に帰ったら?と返したらホントに帰っちゃった。
それなら実家から会社に通ったらいい。
子供は嫌な父親に」慣れるより、いない父親に憧れるほうが楽ちん。
私はほとんど父なしで育ったからわかる。
532名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:03:53 ID:wr5/F4CC
>>531
家に居ないでファミレスや図書館にでも行けばいいのにね
533名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:52:13 ID:QWkYl8Gg
お金入れてくれれば、あとは何にもしなくても文句言わないのに
40にもなって仕事が全然続かなくて、それすら出来ないって、何。
幼児二人いるのに嫌な事あるとすぐ辞めてくる。
私もフルタイムで働いているし、もうバカ旦那要らないんだけどな…。
でも子供達がお父さん大好きだから捨てられずイライラ。
534名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 22:22:18 ID:ymNfWO1F
>>533
いやいやいや…わかってるとは思うけどあなたが稼げるんなら捨てたほうがいいよ
535名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 00:18:22 ID:6+ejR47a
里帰りから帰って一週間でもう仕事6時には終わってるのにまだ帰って来ないの…

少し遅くなるってメールあったけど遅すぎでしょ?!
ケータイも電池切れで繋がらないしいつになれば帰ってくるかも分からない。

子供になにかあっても連絡つかないでしょ?

私は1人で不安です(>_<)

もっと父親の自覚持ってよ(-"-;)
536名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 00:59:20 ID:4EkxcvG/
>>531
職務命令なら、試験までの期間限定
なんだし、そこはつきあってあげないと。

職場での立場が不安定になったり、解雇
されたりしてもフォローできる自信が
あるなら好きにしたら良いと思うけど。

働いた事がない人なのかな?
537名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 02:15:01 ID:JjisVdkH
家でゆっくり勉強がしたいのに、家にいるならあれしろこれしろと言われるなら
確かに実家帰った方が良いね。
538名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 07:49:11 ID:cTC/v51o
ここ数年疲れやすかった。
子ども(小学生)に「お母さんまた寝てるねー」って聞こえるように言われてた。
まだ30代なのに…これが年をとると言う事かと思ってた。
あるきっかけで病院にいったら手術することに。

入院開腹手術してきたさ。
腹には10cmの傷跡。

入院中はやさしかったが、
帰ってきた今はゴロゴロしてると何で寝ころがってるのと言われる…。
私さっき退院したばっかりだよ!察しろよ!
539名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 10:35:06 ID:2rwqyPLR
旦那が土日趣味のために外出してしまう…。
毎日働いてくれてるから休みの日くらい羽を伸ばしたいだろうけど、
こっちは24時間365日休みなしなんだよ…
土日は平日日中なかなかできない掃除や家事をしたいんだけどな。
その間、抱っこしたりおむつ替えてくれるだけでもいいのにな。
仕事大変なのは分かるし、私が育休中で稼ぎないから言いづらいorz
540名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 11:25:44 ID:mTni961g
>>534
そうしたいんだけど…。
子供(特に5才の長男)が夜寝る時、旦那が帰ってきてないと
「お父さんに会いたい…」と泣く程好きなんだよねー。
休みの日も子供達二人はお父さんベッタリで、一緒にスーパーやら公園やら楽しそうに行ってるし。
(私は溜まった家事片付け)

そういう意味では子煩悩でいい父親なんだけど
私が全く旦那の事尊敬出来なくて(それどころか軽蔑気味)
そんなのと一緒に暮らしていかないといけないのが辛い。
541名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 11:30:30 ID:gk4YFxSq
ここの糞旦那達って結婚前はそれなりに魅力があり
共に将来を過ごそう、と思わせる何かを持っていたんだよね?
542名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 11:38:14 ID:aKSGj5ko
>>539
言った方がいいと思う
男って育児の大変さ全くわかってないけど、1度やらせればわかるんじゃないかな
543名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 12:00:53 ID:4EkxcvG/
>>539
お子さん何ヶ月?

産んでからまだ一睡もしてないの?

24時間365日ってことはそういう意味だよね?
本当にそうならちゃんと夫に言った方が
いいよ。
544名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 12:21:18 ID:I1VjdtCf
フルタイムで働いてて実家遠方、旦那激務で平日いない。
それ自体はまあ好きで働いているのでいいんだけど、私のダラと多忙な生活があいまって、つい何かを出しっぱなしにしたり電気消し忘れたりボロが出る。
几帳面旦那にはそれが我慢できないらしく、そのたび人間失格ってくらい罵倒される。
今日も珍しく旦那連休でどこか行きたいって言うから必死で私が温泉探してさあ出発って時に冷房消し忘れた。
「遊びとか考える前にちゃんとやれや、こら!人がやってくれるとか思ってんじゃねーぞ」的に怒鳴り散らされた。
もう涙が出てぐったりして、宿はキャンセル。
確かに旦那はどんなに多忙でもダラにはならない。
私は怒られたくなくてビクビクして、どんなに気を付けていても何かしら忘れてしまう。
直そうとしたけど、もうイヤだ。
離婚したい。
収入には困っていないからいつでもできる。
でも上の人と同じで娘が父親命。
娘から父親を取り上げられない。
これから一生ビクビクして暮らさなきゃいけないのか。
几帳面じゃなくていいから他人の気持ちを思いやれる穏やかな人と暮らしたい。
もう疲れた。
545544:2010/08/21(土) 12:44:02 ID:oc1MAvAw
うちのことかと思った。
暇があればコロコロしている旦那。
暇があればダラダラしたいのに旦那がコロコロしてるからダラダラできない。
私も電気消し忘れとかで人間失格とかものすごく怒鳴られる。
怒らせるお前が悪いと言い予定キャンセルしパチンコ。
こどもはパパ好き。
でも早くタヒんでほしい
546名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 12:53:03 ID:ztzTbJq4
>>540

5年も経てば息子もパパ抜きで寝られるんじゃない?
数年後に離婚目指して別口座作っておいたらどうかな。

近距離離婚で毎週末父子を会わせてる人もいるよ。
尊敬できない男を一生養うなんて、しなくていいと思う。

547名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 14:17:37 ID:bjW7xUJ4
子供が父親大好きだから離婚しないは止めた方がいいよ。中が悪い夫婦関係見てどんどん歪んでいくから。子供でも母親が父親に対してどう思ってるのかなんとなく悟っていくんだよね。
>>546の通り週末は会えるみたいにするのがいいと思う。母親には家で笑ってもらってたいと子供時代思いました。
548名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 14:28:36 ID:JjisVdkH
>>544 >>545
萎縮しちゃうと緊張して返ってますます脳が働かなくなって忘れっぽくなっちゃうよね。
私も会社勤めの時致命的なケアレスミスが多くて、ADHDかと落ち込んで精神的にも負のループだった。
忘れそうな項目を箇条書きにしてドアに張ったらどうかな?
あとはあっちこっちやってる間に言われた事を忘れちゃうとかだったらメモ持ち歩くのもオススメ。
恥ずかしいかもしれないしpgrされるかもだけど、迷惑かけない為の努力だぞって事で。
549名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 17:54:14 ID:I1VjdtCf
>>546
うちも宿直から帰ってきてすぐあちこちふいたり研いたり。
ため息ついたり舌打ちとかしながら。
そのたびにこっちも疲れが倍増して心臓がバクバクする。

>>548
それはいい方法だね。
やってみようかな。
やるべきだよね。
ありがとう。

なんかでも、冷房消し忘れて玄関行ってそこで気付いた段階で人間失格って言われて今、もう努力する気にもなれない…。

怠けたいからやらないんだと決めつけられてなじられて、そんなにお前が偉いのかよ。
550名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 00:14:46 ID:sp9uqlCi
>>549
私も。妊娠中から子が生まれた後もずっと(生後10ヶ月)
うっかり物を落としたり、電気つけっぱなし、やかん火にかけっぱなし、
買い物行って買うべき物を忘れ・・・多分出産と関係あると思うんだよね。
ダラとかの問題だけじゃないよ。

その旦那さん、モラハラでしょ。あなたが泣いてぐったりするまで
罵倒なんて普通じゃない。酷いよ。

愚痴りにきたけど、またにするよ。頑張って。
551名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 11:32:36 ID:wOdvragC
>>549
玄関で気がついたらセーフじゃんか!!
なんでそこまで罵倒されるのか・・・。
そらやる気も無くすわ・・・。
549は全然悪くない!
552名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 12:23:32 ID:GGjTBSTj
>>548
そんなことするだけ無駄
ケチつけるのは怒鳴って「懲罰」するためのただの口実だから
忘れ物が完璧になったら他のことをターゲットにするだけ
料理の味付けとかしゃべり方が気に入らないとか
キチガイってのは本当に実在するんです…
553名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 13:09:42 ID:F9cfFLln
>>540
内外変わるじゃないけど、例えば旦那さんに仕事の適正が無いのなら
家に入ってもらう方向はどうなの?まぁ家事育児のスキルが通常の
専業主婦の倍は無いと世間的にも>>540さん的にも認め難いだろうけど。
それに
40歳って結構オヤジだよね。自分ならそんなむさいのが家で家事して
待ってたら嫌だわwそれが仮に福山雅治だったら頑張れるけどね。
554名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 14:20:13 ID:wHyRTT+4
>>553
>仮に福山雅治だったら頑張れる

ほんとに頑張れそう!ふしぎ!
555名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 19:16:43 ID:ckd+yA9p
>>554
顔だけ福山雅治もどきなんていくらでもいる。
すべてが揃ってはじめて福山雅治なんだから>>554と結婚して無職の
福山雅治なんてなんの魅力もない
556名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 20:44:55 ID:QbEnUp5E
以後、福山雅治スレぜよ!
557名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 23:18:08 ID:GXEK+ObI
あーあ・・・もうやだ・・・。
息子の幼稚園選びに参加したい!と言って幼稚園の体験入園についてきた旦那。
教室で子供たちが工作しているのを見ている間椅子に座って寝ていた。

帰ってきてから「ああいう場所で寝るのはやめてほしい」と言ったら
「俺は寝たのを悪いと思っていない。することがないから寝た」と。
私が「幼稚園の参観日に行ってもすることがないから寝るの?」と言うと
「参観日では寝ない。体験している子供を見るのはそんなに大事なことなのか」
だって。
なんか注意しても絶対言い訳するし口ではかなわない。
価値観が違うのかな・・・こういうのが重なるとすごく嫌になる。
558名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 00:49:12 ID:ill89Zfq
詳細は知らないけれど子供の臓器提供も認められるようになったらしい
それを新聞だかで知った旦那が即行で娘に
「娘ちゃんがもし脳死になったら臓器を人のためにあげる?」
とか聞いて、よせばいいのに詳しくあれこれ話していた
娘、かなり怖がっていたと思う

キチガイだと思った
559名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 03:31:02 ID:FOSZ7LWk
>>557
もう先生たちや父兄は、557家は非常識の家族で知れ渡る事間違いなし
しかも園で寝てた旦那を起こして注意しないあなたも、既に非常識な母親で通ってるよ
なんでも最初の印象は大事だからね
560名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 03:46:05 ID:Rp+pYmE5
私なら、体験入園であんな非常識な所見たら、557家は要注意家族になるかな
どこの子供の父親かを調べるな
あれを見たら、まともな事はまず通じそうにないしね
561名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 07:35:36 ID:0V+/2x16
っていうか、寝るくらいだったら557の旦那さんは、最初からついて来なかったらいいのにね。
562名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 08:52:31 ID:RXGarfpv
元幼稚園の先生から一言

一日体験入園や面接は
子供を見るんじゃなくて、どんな親かを見る事が主です
563名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 15:48:20 ID:yQ1nDl4A
>>555
当然いでたち、佇まい?を含めて福山雅治でしょ?
ミュージシャンでなくてもいい。そこまでボーダー下げたら
いくらでも・・・・・・・・・

・・・・・・・いねえよ!w
564557:2010/08/24(火) 23:01:16 ID:BeslBctP
寝てたのは速攻起こしました。
その場で喧嘩できなかったので家に帰ってから改めて注意したんです。

皆さんに非常識と言われて、私は安心しました。
旦那に「どうしてそんなに寝るのが悪いのかわからない。あの場にいた人に
寝ていたのをどう思われてもかまわない。チャンスと思って寝た」
と超理論を展開されて、私が息子にべったりの過保護親のような批判に
持って行かれ、幼稚園選びに真剣な私が悪いのかと思っていました。
ありがとうございました。
565名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 00:47:35 ID:kJUiep4+
毎日昼休みに連絡して、
極力残業せずに帰宅(週2〜3日)し、
土日は自分の用事を入れずに、
家にずっと待機し、
できる範囲で
子供の風呂入れ、
深夜の寝かせつけ
している旦那は
子育てに協力していると
思いますか?
566名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 03:57:30 ID:BRkfsC+D
自発的にやってるのか、やらされてるのかによる。
だからって「僕ちゃん、こんなにやってやってるんだよ。フフフン」は最悪。

私的には最初4行はいらない。
567名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 10:47:20 ID:CvDiBsCE
話しかけても、ナチュラルに無視することが多い。
わざととか悪意とかじゃないんだけど、「聞こえてるのわかるだろ」とかそんな感じ。
すごく嫌だな〜そういうとこ、と思ってたんだけど言っても治らないんでほっといてた。
で、幼稚園児の娘がそういうとこ似てることに気づいた。
愛想もいいし、挨拶もできないわけじゃないのに、旦那と似たような感じで無視してるときがある。
絶対にあの癖改めてもらわないと
568名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:01:34 ID:UmfzOs9r
>>564
チャンスって何だよ!?って思ってしまった。
寝る事が目的だったんなら、最初から付いて来なけりゃいいのに。
する事がないから寝たって・・・自分の子供の様子を見る事が目的じゃないのかな?
557は、旦那に口では敵わないって思ってるみたいだけど、旦那の言ってる事が
無茶苦茶で意味不明なんだから、敵わないんじゃなくて、あなたとは別の次元で
生きてる別の生物なんだと思う。
あなたはあなたの考えで行動すればいいと思う。
569名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 12:24:22 ID:fBlzYA5X
>>567
うちもうちも!

年長女児が同じマンションの男の子と
しょっちゅう遊ぶのが気に入らないらしく、
実際は用事なんてないのに「今日は用事があるからダメだ」と言って、
娘が「嫌だ!遊ぶ!」と言うとすぐに怒鳴るor張り手が出る。

今日は床に落ちてるゴミ拾えと年長女児に命令→無視されると、
「オマエはツンボか!ツンボ!!!」って怒鳴ってた。
マジで軽蔑する。

娘が可愛いんじゃなくて、自分の管理下に置きたいだけ。
自分の好きな物(iphoneやら仮面ライダーやら)に
娘が興味を示すとすごく喜んで一緒に遊ぶ。
その反面、wiiだのDSだの虫取りだの自分が快く思っていない
遊びがしたいと言うとすぐ怒鳴る。
570名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 10:23:47 ID:V/L5rxqJ
>>569
寝ている間に虫を口に詰めてやれ
571名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:47:42 ID:VeDsPEze
月8日確実に休める旦那の仕事。
休みの日は昼過ぎに起きてネトゲ。12時間位。
仕事の日も 帰宅→PCつける→立ち上げてる最中に風呂→飯→ネトゲ
ちなみに家事育児手伝う気全くナシ
付き合ってる時に「子供大好きだから早く欲しい」
という旦那の言葉を信じた私がバカだった・・
恐らくアイツの頭の中は98%ネトゲ。残り2%が私と子供とエロゲだろう。
アイツのPC燃やしていいですか?

野菜嫌いで肉好き、しかも濃い味大好きの旦那に
以前は体に悪いからと無理やりでも野菜食べさせてたが
今は旦那にだけ野菜抜きで肉焼いて濃い味付けして出してる。
それを「お、今日も肉だ〜♪どうしたの?最近やさしいじゃんw」
と言ってる旦那。どこまでアホなんですかwwww

給料私の方が上だし居ても居なくても同じだからホント目ざわりだわ・・

572名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 11:25:36 ID:TtxKPXsB
旦那と同じくらい稼げたら文句言わせないのにな。

て思う反面

なんで育児も家事も旦那の世話もして、同じくらい稼がなならんのだよ!
と思う自分もいる。

多いなぁほんと多いなぁ、稼いでくるだけの夫。

今月二回カウンセリングにいった。夫にはもちろん内緒。
不安症害から不眠、モラルハラスメント、といわれた。
医者に言われても尚、それでも無意識に自分をかばって夫のことを悪くいいすぎてる自分が悪いのかもと思ってしまう。

自分が一番なんだね、というと。それを選んだのはお前なんだから、俺は結婚前から何も変わっていないだろ?と言う。

父親としていろいろ望むのは我儘ですか?
子供ができたら私は母親に成らざるを得ないんですよ、そして生活も変えるしかないんですよ。
私、我儘ですか?

何も完璧な父親なんて望んでないです。ちょっとお風呂でたときは拭いて着替えさせてあげてくれるとか、
子供がはなしかけていたら、パソコンから子供に目を向けるとか、五分とかからないことばかりです。

その少しの時間も我が子に愛情は注げないのですか?
573名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 12:09:46 ID:g8YSnh7s
>>571
本当に嫌いなんだな、と思えました。
肉ばっかの旦那が身体壊して病院通いになって
医療費かかってあなたに負担が来る前に離婚をお勧めしたいです・・。
574名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:17:00 ID:RN9OPBjY
>>573
同意。
病気して仕事やめて、医療費はかかるし、基本的に暇だから今以上に好き勝手する
ようになればもっと負担増えると思う。
愛情や恩があれば病気した時に甲斐甲斐しくお世話する気にもなるけど、ならないよね。
いざそうなった時に「離婚してください」だと571さんが世間から鬼嫁、悪妻扱いされちゃうよ・・・

私も野菜嫌い肉好きの夫に、野菜を食べてもらおうと頑張って作ってた時期もあったし
もう好きにしたらいいじゃん。と肉料理ばかり作ってた時期もあったけど
今は自分と子供の荷物纏めてて、今週末には遠方の実家に帰るよ。
産後、そばにいて支えてほしかったのに、暴言吐くわ浮気するわ散々だったから
もうシラネ・・・
575名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:22:40 ID:4isjUver
>>571
旦那口も●も臭そう
576名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:48:39 ID:S5rnlT/Q
571です
モラハラと借金で苦労させられっぱなしだったから
少なくとも2年以内には離婚するつもり。

旦那、義母に「俺に野菜を食わせて敵意があるとしか思えない」
と言ってたそうw
そうしたら義母が私に「息子の好きな物を食べさせてあげてね」と言ってきたw
普通にメイン(肉か魚)、汁物、副菜を出してただけなのに。
親子揃って少し足りないとしか思えない・・

>>574さんと同じで産後支えて欲しい時に借金400万発覚。
しかも「俺は俺を好きなお前が好きなんだ。だから今のお前は好きじゃない」
と産後2週間の時言われたw 子でいっぱいいっぱいなのが気に入らなかった様。
義母に相談したら「家でホステスみたいに振舞えば旦那の気持ちは帰って来る」といわれたw


それでももう一度旦那を好きになる為、好かれる為がんばったが
頭の中ネトゲしかない育児家事ノータッチ独身気分の旦那をどう惚れ直せと・・・

この旦那じゃ息子(6ヶ月)に良い影響を与えるとは思えないから
物心つく前に実家に帰るつもり。
子供は親の背中を見て育つっていうし、息子が将来旦那みたいになったら
嫁になる人が可哀そう。
577574:2010/08/31(火) 19:40:12 ID:RN9OPBjY
>>576
家は借金はない(隠してなければ)けど、義母に相談したら私の味方だとか
なんとかいってたくせに、話していくうちに私が悪いからだとかいいだして
本当に姑って使えねぇな・・・

私も全く悪いところがなかった訳じゃないけど、誰の手も借りずに育ててたから
頑張っても家事が手抜きになることがあったり、慣れない育児でイライラすることもあった。
でもそれじゃあダメだと反省して優しく接したり、こちらから性交渉に誘っても拒否されたあげく
暴言&浮気。

私の息子(8ヶ月)も夫みたいになってほしくないから実家に帰るよ。
離婚したくても子供のために離婚しないって人もいるけど、義両親は夫婦仲悪いのに無理して
一緒にいて夫みたいなのが育ったから、必ずしも離婚が子供にとって良くないわけでもないと思う。
お互い大変だけど頑張ろうね。
578名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 12:46:53 ID:TG8MQ7sY
571,576です
>>577さん
浮気と借金は治らないと思う。
そしてうちの姑と全く一緒・・
常に私の見方だって言ってるくせにいざ相談すると
「息子(旦那)が大人になるの待ってあげて」だとw
29で大人じゃなかったらこの先も変わらないだろw

実家の両親はいつでも帰ってこい、
子の父親の代わりは私の実父がやってくれると言ってくれてる。

離婚に向け今着々と準備進めてるところ。
ほんと頑張りましょ。
579574:2010/09/01(水) 14:14:42 ID:EzY28oTx
>>578
浮気と借金の癖は治らないに同意。
最初の一歩を踏み出すのは勇気がいるけど(浮気相手と会ったり、初めて借金する時とか)
更にもう一歩二歩先に進むのは簡単にできちゃうし、罪悪感もなくなってくるものだからね。

私も578さんも夫には恵まれなかったけど、実の親に恵まれたのは良かったね。
家は父はいないけど、いつでも帰って来い。いざとなったら私も孫も全部面倒見る。
と母はいってくれた。
いつまでも親に甘えるつもりはないけど、しばらくは甘えさせてもらうつもり。

お互い男の子持ちだから、将来喪男にならなければ
お嫁さんになる人に苦労をかけないようにしっかり育てて良い姑になろう!
580名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 10:25:12 ID:ugfLhLiE
ATMとして使えない。
自分の小遣いが欲しいからと、給料よこさない。
別居解消時に食費と、私の保険と車の支払い+保育量は私が払う変わりに
食費食べた分、車使った分だけ
支払いする約束したのに一度も払ってもらってない。
家賃光熱費払ってくれるだけマシだと思ってる。

>>571じゃないけど鬼嫁上等で、肉まみれ濃い味のご飯を食べさせまくって
旦那が一番辛い状況で「稼がない旦那はイラネ」と
不倫発覚時に旦那に言われたせりふを叩きつけて離婚したいw
医療費別だろうが、一銭も貰ってないから関係ない。
581名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:13:32 ID:1HQIPZfY
旦那の地元に引っ越してから、奴は家庭<自分になった
地元の友達とソフトボールチーム作って週2〜3回練習(その後飲み会)
試合も一日がかりで、もちろんその後は打ち上げと称して飲み会
麻雀誘われれば朝まで帰ってこないし、ゲームに誘われれば(ry

自分は無駄遣いばかりで車検のお金も使い込んだくせに私には厳しくて
息抜きの外食も、ウインドーショッピングもさせてくれない。
食事や日用品以外の買い物以外で出かけると嫌な顔して、帰ってくると質問攻め
子供が悪いことすれば私の悪影響だと言う

私だってやりたいことあるよ
子供だって父親と出かけたり遊んだりしたがってるよ

もーやだ。姑もうるさいし。家出したい。
582名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:49:55 ID:AoJ/MKzy
>>581
息が詰まりそう。
姑がいるのなら子ども任せて働きに出るとかは?
姑が信用ならないなら夜中にファミレスで働くとか。
583名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 22:14:54 ID:Q+uqIn7z
もうすぐ同居。
自殺もんだわ
584名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 22:33:46 ID:1HQIPZfY
>>582
姑は「自分大好き☆ミ」って感じだから子守なんかとても無理。
旦那も既にああだから…

来年春に、一年早いけど入園させるつもり。
それまで精神にきたさない程度に耐えるよ…
585名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 06:43:52 ID:lhVWpLNN
うざー
表向きはいいパパしてます!!アピールな旦那。
自分ではすごい育児に協力的だと勘違い。
下の子が生まれて、上の子ご飯やお風呂の時いろいろバタバタしちゃう事が多くて。旦那が休みの日くらいゆっくりご飯もお風呂もさせてあげたいのに。
上の子ご飯中下の子がギャン泣きでもシカトかよ?しまいには寝た。お前昼寝何回すんだ?育児=子供とちょっと遊ぶ←な頭でいいねー
外でいいパパアピールするのやめて下さい。それ見るたびうざいよ!お前




586名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:12:18 ID:Z6KBXrnn
旦那以前に君達みたいなもんは家庭をもつべきではなかったね。
一生ひとりで生きていくべきだね。
君達にもう少し
知性と教養があれば、旦那はもう少し賢くなったのにね。
馬鹿は伝染する。
もうじき子供にもね。
気が付けばもう遅いよ。
一人ぼっちになっちゃうよ。
587名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 16:55:07 ID:JV1aP1ec
>>586
何の話?
588名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 17:23:12 ID:Kr3GZt3C
いつも新しいゲームを買ってきて私や子供に一緒にさせようとする。
子供と何時間もゲームしている。
子供とゲームの事でけんかになる。(というかゲームの事で夫が一方的に子供にキレる。)
子供がいるのに私の服に手を入れて胸を触ったりする。

あれなんか書いてて涙が…

589名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 22:34:38 ID:orXnSA12
そっかーみんな大変なんだ。。。
タヒんで欲しいと思っているのが自分だけでなくてちょっと気が楽になったよ。。

「ウツ病かも」とか言って会社休んで毎日家にいる旦那。
まじでウゼエエェェェェェェェェェェ!!
息もできねぇ。

ウツとかいうんなら、じさt(ry
590名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 00:01:05 ID:lUYR6ndC
旦那に言わせると私は、余裕がなくて、要領がわるいらしい。

自分のことは後回しで子供優先に生活している私と、子供が泣いていようが自分の鼻毛処理からなにから自分優先の旦那とは温度差がある。

休みの日に出掛ける前にバタバタ家事を済ませていても、ボサーっとテレビ見て、手伝ってと言えばいいと言い、先の要領がのセリフ。
前日には、一息つかせろ、いろいろ言い付けるなとぬかす。。
乳飲み子育児に、自分の時間があると思うなよ。
一息だ?ついてみてぇ。
産後、ホルモンの影響で自分の性格が変わってしまったんだと自分を責めていたけど、そもそも旦那に思いやりとか気遣いなんてもんがなかったんだと、気づいた。

そして、お前そんなんでよく仕事できてんな、とも思う。

と、いうのを規制で書き込めなかった。
もうひとつ書き込ませて。

さっき、愚痴るな、悪い空気が流れると言われた。

おまえとはもう生活したくない。
息がつまるんじゃ!
591名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 02:03:56 ID:T4nEUwlX
妊娠に毎日「ジョーバに乗れ」とほざく旦那。
頭に来たので「そんなに堕胎させたいなら金よこして同意書にサインしろよ!!」って叫んだら黙った。

余りに妊婦への気遣いなくてイライラする。
ないなら黙っとけ。このアホ!!
592名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 08:25:29 ID:LXO/F5GN
君達はモラハラがどうとか叫んでいる典型。
要領が悪い、頭が悪い等言われることは大体一緒。
君達は自分以外の人間は皆アスペだと思ってるでしょ?君達はうつ病です。
君達は幸せ者です。
そして理解しましょう。
もし旦那さんが君達を放り出したら、、、
君達は勘違いして子供を盾にして貧乏街道まっしぐら、、、子供の代にも同じ事を繰り返すでしょう。
593名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 08:35:43 ID:LXO/F5GN
さあ、解決するには?
簡単です。
君達が最も嫌う「人に頭を下げて、教えを請い助けてもらうんです。」
今更ながら、自分の親、旦那さんの親、
家政婦さん、友達。
男の仕事は大変ですよ。
この一言深いですが、君達には全く理解できないでしょうね。
それが周りとの差。
このレスを見て
怒り狂わないで、冷静にもう一度考えて下さい。

594名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 08:45:07 ID:LXO/F5GN
男と女のオツムの釣り合いが取れてないと
君達みたいになります。
土方、大工などいいとしして実家暮らしの男を捕まえてたら、君達の望む理想の旦那さんになったでしょう。
今の旦那さんは恐らく、君達がいなくなっても困らないでしょう。冷静に対処してしまうでしょう。
そして君達は小汚いワンルームで不景気を実感しながら、、、、、
おーこわーーー
595名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 08:52:03 ID:Q9UlBYa/
>>1を読めない人が混入しているみたいね。
596名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 09:43:21 ID:4E8AD3/e
バカの説教って何で無駄に長いんだろう。
あ、バカだからかw
597名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 10:17:25 ID:dhNF7kx2
>>591
なんで旦那はジョーバに乗れって言うの?
妊娠して太ったからとか?
598名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 11:06:24 ID:LXO/F5GN
>>596
馬鹿と基地外には細かく説明しないと理解できないからです。
599名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 11:11:15 ID:LXO/F5GN
>>597
そこそこの所得がある育ちのいい方だからですよ。
単にストレス解消に薦められただけの話です。
知らないから、イキナリ怠惰につながったのでしょう。
600597:2010/09/07(火) 11:51:39 ID:crrG1+Ml
>>599
お前に聞いてんじゃねーよw
日本語おかしいしw
601名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 12:36:26 ID:LXO/F5GN
>>600
まあまあ、そう怒らないで、、、
冷静に読むと、君のほうがおかしいですね。
大人として、人としてね。
本当のことを教えてあげただけなんですけど、すいませんね、悪気はないんですよ。
602名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 14:01:27 ID:d0LNmGEw
自分の妻と同じ意見ばかりだから八つ当たりしてんじゃない?
603名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 14:08:51 ID:LXO/F5GN
>>602
私、妻です。
いや君達があまりに単純に悩んでるから、
別にほっといたらよかったんだけど、
旦那さんと子供たちに少し同情してしまいまして。
いいすぎました。すいませんでした。
604名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 14:37:12 ID:+FNkpkof
他人様に説教する暇があったら
自分の子に絵本の読み聞かせしてやれば?
機械なんかにやらせてないでさー
人の心配してる間にあなたの子も
日本語不自由になっちゃうよ?w

買って良かったおもちゃスレより↓
246:2010/09/07(火) 08:56:09 ID:LXO/F5GN[sage]
アイパッド
動く絵本、しかも呼んでくれる。
赤ずきんの顔を子供の写真にしたりできる。
パズル、お絵描き、塗り絵、大体のことがほぼできる。
7〜8万ぐらいするが、家族皆つかえるし、一生使えるからお値打ち。
605名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 14:50:33 ID:YO5Oxo/R
もしかしたら×1ボッシーかもね。
普通のお母さんだったらそんな無駄金使わんw
606名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 15:13:20 ID:sh2UJ7zo
>>603
ちょっと本気で日本語を書く勉強した方がいいと思う。
いずれ子供が恥をかく。
607名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 16:09:48 ID:HHkinN7g
>>599
そこそこの所得がある育ちのいい方だからですよ。
単にストレス解消に薦められただけの話です。
知らないから、イキナリ怠惰につながったのでしょう。

妊娠中って自転車、長時間の車だって乗っちゃいけないのも知らないの?
怠惰どころか、その旦那ともども女のくせにお前も無恥すぎw
ある程度の所得がある家庭で育った割に十分な教育受けさせてもらえなかったみたいねw

608名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 16:27:24 ID:LXO/F5GN
すいませんでした。
609sage:2010/09/07(火) 20:52:53 ID:q1SxM2fH
あら?もう終わり?
610名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 01:49:56 ID:cuyBEG5E
うちの旦那は毎日遅く激務で大変だとは思う。
でもたまに早く帰ってくると、家族との会話一切なしで、
ヘッドフォンつけてパソコンに夢中になってる。
その間話しかけても子が泣いても一切無視。
私がまだ食事中であやせなかったので、
寝かしつけ頼んだけど無視。
そのほかにもほんのちょっと2,3回話しかけたら
「俺に自由時間はないのか!俺が楽しんでるのが気にいらないのか!!」
とぶちきれられた。
酒飲んで、ネットサーフィンが何より楽しいらしく、
邪魔されるのが異常に腹立つらしい。飲んでるから声もでかく怒鳴る。
子がやっと寝付こうというのにでかい声お構いなし。
「お前は一日寝てられるだろうが、俺は一日13時間拘束され働いている!
俺にも自由時間を与えろ!たまに早く帰ってきたらそれか!」

いや、別に今からなにか家事してくれとか頼んでるわけじゃないし・・。
私の手があいたら(食事終わったら)私が寝かしつけするし・・
育児は無給&無休24時間、気も抜けない、あんたはきっかりオフあるからいいね・・と嫌味言ってやったら
「お前は腹を切ったあのときだけは(異常出産で、救急車で運ばれ帝王切開だった)
お前のほうがしんどかっただろうが、あれ以降は今は絶対お前のほうが楽!!」
お罵られた。
最後はもう「俺がせっかく早く帰ってきたのに!せっかくのオフ、話しかけてきたお前が悪い!!」
と。そっかあ一瞬でも家族に話しかけられるのいやなんだ。ネットサーフィンのほうがそんなにいいんだ。
頭おかしいわ・・
611名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 02:33:35 ID:Jxm2H5dj
なんか、同情出来ないと思えるのはどうしてだろ
612名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 02:54:29 ID:tQTASYOs
判定員はいらない
613名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 03:14:22 ID:5oNdlflQ
夜中に食べたら太るよ★

赤子抱えてでも食べられるようにおにぎりを用意しておくといいよ。
614名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 03:58:20 ID:ZX+fcdTn
>>610
うちの旦那かと思った
うちの旦那に言わせると、母親は年中無休で24時間営業アタリマエ
代々1人で子供を育ててきたんだ。今の母親は甘えすぎが持論

そのわりに義姉さん毎週末泊まりで子供送り込んで
浮気して貢いで何百万と借金作ってたよね?って言うと
ねーちゃんは1人で苦労してるんだ!だとさ

で旦那の言うとおり、1人でのんびり育児することにした
旦那の存在も都合も無視して。
今かなり快適だよ

615名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 05:46:52 ID:4BKTpAA1
614
ぜひ、方法を伝授していただきたい
616名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 08:08:10 ID:E23IBPHN
>>615
自分的には楽だけど、世間的には、、、
617名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 15:11:30 ID:jiqKmRhc
上のほうに、旦那としてはいいんだけど、父親としてはだめってのあって、
なんか妙に納得した。
ゲームしない、ギャンブルしない、浮気しない、結婚以来定職についてる。
口では「何時までは子供見てるかいいよ」とは言う。
でも・・・異常なほどインターネット大好きで、子供まかせるとすごいネットに集中して、
赤を一切見ない。音楽聴きながらのネットへの集中ぷりはゲーマーに匹敵する。
手は出さないが酒飲んでしつこく絡んでくる。
男脳っていうのかあの、趣味に没頭すると全く人の声も聞こえないってのはやばいな。
腹立つ。
618名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 07:12:11 ID:H6DDAUTE
見とくよ〜と言いながら子供放置してずっとネットやゲームに集中ってなんだよ。
そりゃ見るって言わねーよ。
『俺は見るって言ってるのにお前が任せてこずストレスたまれば八つ当たりか』だって。
619名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 15:00:11 ID:Dmw+Uy6G
>>610
うちの旦那は公務員で9時5時の仕事で土日はもちろん休み、その上年休は全部とる、
育児休暇前の自分の方が激務だったのに、同じ態度とられるんだぜ?
給料は必要最低限の生活費しかくれず、あとは全部自分の趣味に
もういらん、この旦那。
公務員嫌いな人、うちの旦那呪い殺していいよ
620名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 23:04:02 ID:HYd7aRn6
会社辞めるって?ふざけんじゃねー
旦那の借金返すために働く私は?まだ小さい子供のことは?
会社辞めたらちょっとゆっくりしてから仕事探せばいい、って何?
こんな奴のために私は仕事を掛け持ちしなきゃいけないの?
621名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 23:35:53 ID:KhxxRzo6
陰湿ないじめみたいなことすんなよ。
私を省いて二歳娘とだけ楽しそうに会話。
それだけならいい。なんでいちいち私の嫌味や悪口を楽しい話のように子供に話す?
子供はノリにあわせて意味分からずに楽しそうに返事してるけど、やめてくれ。
注意したり止めるように怒ったら「そんなつもりはないのに勝手に怒って何様だ」と逆切れ。
言い負かせば正論っていう戦法で闇雲に切れとけばOKというのも止めてくれ。
ひたすらまったく話が成立しないし話がかみ合わない。
バカなふりして会話に横入りしてくのもう疲れた。人として扱ってくれよ。
私に直接言わず、でも必要な箇所を聞いてないと
「無視した、なんか勝手に怒ってるのがいてこわいねー、なんか怒らせるようなことした?
早くあやまれよ」
と子供のせいにして子供に言い子供に嫌な印象を植え付けるのもやめろ。
最近顔色見るようになった、それも気づかず自分の思う団欒の演出のためにせっせと私
をこきおろし、子供にあーだこーだ吹き込み、ぐずる子供に振り回される私を他人事
のようにほほえましく見る旦那。

全部おまえの言動にむかついて話にならないお前にむかついてあきれて冷めてるだけだ。
あまりにも幼すぎて離れた方がいいかなと思うことが増えた。
こういうくだらないおちょくりに付き合い切れないし、根本的に相性が悪いんだろうな。
子供がなんとなく話せるようになってきたら急に子供に構いだし、せっせと私をこきおろし
自分の株を上げるようになってきた。味方アピールというか。
もちろんしつけ類はせず、子供が嫌といえば何もせず、私が嫌がるなかでも無理やり
やれば酷いやらなんやら責めだし子供に同情し子供はぴゅーっと旦那に逃げる。
世話する気力も失せてくる。
こけおろして子供の私への信頼崩すくらいなら自分ですべて世話しろ。
まじでいい加減にしてくれ。
622名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 23:59:17 ID:kaBn/spD
今日は夫が飲み会と聞かされていたので、普通に家で過ごして、夜に1人で赤を
お風呂に入れて、ミルクを飲ませていたら、突然夫が帰ってきて、「何で電話に出ないんだよ!」
と切れてた。

今赤お風呂に入れてた所ですが!!とムカつきつつ、何の用かと聞けば、飲み会の場所が
少し遠いので節約の為に送っていけという事らしい。

そういうのは事前に言えよ!!こっちの都合とか全く考えもしない所が本当にムカつく。

しょうがないから赤のミルクも途中だったけど、急いで赤も連れて夫を車で送った。

この人、前も同じような事があって、こっちの都合とか全く考えていないから本当にムカつく。

帰りも電話がきたら、赤を起こして車で迎えに行かないといけない。

あーもうムカつく。
623名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 01:10:33 ID:KKRa8cmw
>>621
なんだかものすごく深刻な気がするよ。
人様の旦那にアレだけど、最低だ。
624名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 08:56:34 ID:J0HXKoo/
このスレの住人達よ!
今は

耐えろ!

お前達は恵まれている。
2ch、してたら余計病むぞ
625名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 09:09:12 ID:2AfjVU4F
>>621
そういう人、本当に直らないから自分が合わせられなくなったら
離れた方がいいよ。神経すり減るだけ。
娘さんにも悪影響だしいい事ないよね。

気持ち悪い話してごめんだけど
若かりし頃付き合ってた彼が621旦那タイプで、
こき下ろす事=親密度が高い証 って感じで
散々デブとかブタとかアホとか言われた。
最初は「やめてよ〜w」とか言ってたけど、段々暴言がしんどくなって
最終的に付き合い切れなくなって別れた。
本当にやめて欲しいと言っても「冗談じゃんw」で終わるし、
色々な事に責任転嫁が激しい人だった。
621旦那は同じタイプな気がするよ。
信頼関係とか団欒の認識が物凄く歪んでるんだよね。
626名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 10:08:33 ID:kkEPeXGA
621の旦那怖い…。
娘も洗脳されちゃいそう。
しかも悪気なくやってるんだよね。
うちの母親に似てる。
いつも父親の悪口ばかり。自分は被害者だと。
そりゃ父親にも悪い所があるが、母親もパチンコ借金不倫をしてたのに隠してた。
私が小学校の頃は家庭内別居で、中1のときにやっと離婚した。
でも私は洗脳されていたので母親について行った。
父親はその後、寂しさに耐えられなかったのかフィリピンの女性と結婚したがすぐに事故死した。

627名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 10:21:30 ID:dFCqkFMb
>>626
>いつも父親の悪口ばかり。自分は被害者だと。

それを言ったらこのスレの住人はみんな
↑でしょ。言い分に一理あろうとなかろうと。
628名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 10:56:31 ID:3ythNHxL
>>622

分かる。うちも類似の傾向で切れそうになったことある。

歯医者に行くときに、保険証を忘れたヤツ。
電話かけて来て、「保険証持ってきてくれない?」だと。

私の頭の中では、
今寝たばかりの、首がすわっていない赤を連れだし、エレベーターのない4階から
降り、最寄駅まで歩いて届けて欲しい、だと!?家事たくさんあるんですけど!!
と変換され、怒りがこみ上げてきた。

つーか、忘れたの自分だろ。自分が一人で取りにくるのが当然じゃん。
冷静に、「何か届けにいかないといけない特別な理由があるの?」と
聞き返したら、
「・・・・・・・忘れただけ・・・・・・」

ハア???
629名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 11:56:26 ID:Av5i9Nwv
信じられない。皆奴隷なの?うちのも旦那としても父としてもクズ同然だけど
自分のことは絶対自分でする。ってか他人にさせない。その上で家庭は
見えてないようだからクズなんだけどね。見えてないから皆みたいに
「この女使える」とすら認識して頂けてないのだろう。。。
630名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 12:49:42 ID:KKRa8cmw
>>627
釣りだかわからんけど、子どもに言うのと2chに書くのじゃ全然違うよ
631名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 20:09:39 ID:bHErEudK
だよね。実際言えないし言っちゃいけないと思うからここで吐いてるのに
632名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 22:21:34 ID:rGQF2X3D
はぁー、一人の時間なんてどれだけないだろう
子が生まれてから1年、2時間と離れたことがない。
今日も夫は早朝から友達と出かけてまだ帰ってこない。連絡もない。
先週も友だちと遊びに行ったね。
夫が土日に休むのは平日仕事してるから当たり前で
私に育児の休みがないのは母親だから当たり前なんですかそうですか。

いつも子が寝てから帰ってくるから子と遊べるのは土日だけなのに
友だち優先。いつになったら父親になるの?
ちょっと文句を言うと「俺は精神病むかってくらいに仕事してるのに
家でも気を使わなきゃいけないのか!!」ってなんだ?
そりゃ仕事頑張ってるのはわかるよ。でも育児は2人でやるもんだろ!!
せいぜい子が懐かないって泣いて後悔しろ
633名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 08:47:29 ID:SlaeW9kd
>>632
そういう旦那はなつかない子なんていらんなんて言い出すかもしれないね
うちの旦那がそうだ。
猫の方がかわいい、猫飼いたいだとさ、気持ち悪い
育児もしなく、子を愛でることもなく、文句を言えば逆切れ、
女の子がよかったって?アホか
こないだも逆切れして今一切口きかない、ご飯も食べないだとさ。自分が困るだけなのに
カンパン食べてやんの。その方が気が楽だどうせ今まで何もしなく、口を開けば猫のことばかり
あんな性格だから友達もいなく、上司同僚からも嫌われて、猫しか相手にしてくれないんだ
たまの残業にいかにも自分は働いてるアピールすんな月7万しか家に入れないくせに
仕事は大変だろうよ、てめーの性格じゃ。頼られてもいないしやりがいもないから、
定時に帰れてあんなに休めるんだね。ご苦労なこった
早く病気になれいらねーやてめーなんて。
どうせこっちの方が稼ぎがあるし、てめーが一生かかったって拝むことができない貯金だってあるんだ
634名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 11:22:04 ID:OfvM3Fqg
…なんで結婚したの?
635名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 11:49:22 ID:uOGBXNaI
ネコ好きの男ってキモい。
636名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 13:03:52 ID:EfCAf2Uk
転職して初めての給料が手取り13万、翌月が10万、その翌月が8万、今月は22万だったけど
1ヶ月半過ごさなきゃいけない&家賃も2月分だったから結局赤字。こんな状況なのに飲みに
行った旦那が、自分の分とは別に1人分の飲み代と5人分のカラオケ代を奢って帰ってきた。
更に今使っている携帯の機種代も払えてないのに、機種変(最新機種)させろとうるさすぎる。
今月子供の誕生日あったのに何にも買ってあげられてない…。それでも父親ですか?
637名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 13:51:42 ID:cjjpYWai
子供が懐かないのは育児に参加しない自分の責任なのに、
ちょっとしたことで大声で怒鳴ったり、不機嫌になったり
マジ死んで
638名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 18:14:33 ID:3mhZt3x9
>>635
これは異論を唱えざるを得ない。
639名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 19:13:14 ID:CjAGj1/F
ほんと、なんで結婚したの。他にも男がいただろうに。
640名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:00:47 ID:d2+PGWYf

結婚したら変わる男なんて一杯いる(もちろん女も)
子供産まれてから変わる男だっている。
最初からダメとわかってたら、この世に離婚なんてなくなる。
641名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:17:05 ID:XE6ZJLrZ
>>633
>猫しか相手にしてくれないんだ

猫しか相手にしないようなそんな旦那さんをあなたはみそめたんだね。
なんかロックだよ。かっこいいよ。
642名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:35:09 ID:TA1+43x6
会社の後輩とご飯食べに行くというから少し多めにお金を渡したら、
足りなくなって後輩にお金出させたらしい。借りたんじゃなくて、出させたと。
曰わく、借りた金は戻ってこないと思え、だそうで。
それは自分が貸す場合であって、他人から借りたらきちんと返そうって思うんじゃないの?
人間として終わってる。
643名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 11:18:12 ID:IS2iwPWh
育児は二人でやるものと思わないほうが無難
まぁ、育児に参加しない夫は死んでいいが
644名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:27:53 ID:4XEKIqwt
とにかく言うことを聞かない息子(1歳9ヶ月)を連れて
2時間も飛行機に乗って沖縄に行かなきゃいけないのがイヤだ・・・
子供のためにって言いながら、結局は自分が行きたいだけ。

口では子供には色々な経験させないといけないと言いながら
自分がい行きたい所(海・プール・サッカー)だけ。
近所の公園なんて連れて行きもしない。

沖縄もグアムも回りはもっと小さい子も連れて行ってるとか
そんなもん知るかよ!
お金使って頭ヘコヘコ下げて謝りまくって
神経すり減らして旅行にいって何が楽しんだよ、ボケ!

今行かなくもいずれ行くじゃん。
ああああーーーホント行きたくない!!!
645名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:34:08 ID:8+4d7Sss
切ないスレだなここは
お互い何一つ救いがない
646名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:39:04 ID:wZLSpal/
基本、各旦那が大人になるのをじっと待つしかないからな
647名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 13:14:40 ID:v96/gYiH
旦那の常套句、
俺は仕事、お前は家で子供相手で楽
女も働くべき、家でゴロゴロしている主婦はカスって
共働きで、頻繁に年休もらってるあんたの口が言うか?
そんなに育児休暇が羨ましいんですかそうですか
648名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 13:19:05 ID:RY4GorEu
専業じゃないのにそれを言われたのかw
649名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 16:36:06 ID:8+4d7Sss
まぁ専業主婦はゴミクズだけどさ
650名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 18:22:49 ID:1jHkJRw8
東京教組が“病休指南” 手当減額一覧
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091220/lcl0912200131000-n1.htm
651名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 01:13:58 ID:0iwFwR5F
稼ぎ悪い旦那がゴミクズだわ。
652名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:10:47 ID:ZLuQUQGP
ただゴロゴロするだけの為に会社の年休使い果たす旦那がゴミクズだわ。
日の明るいうちに帰ってきて偉そうに「一日働いてきた」をアピールしてほしくない。
仕事に誇りを持って、仕事先でも頼られてる、必要とされてるんならあんなに休みなんてとれないはずだ。
私なんか年休とった覚えなんてないし、私の回りの人間みんな風邪ひこうが子供の参観日だろうが
歯を食いしばって夜中まで働いてるんだ。
風が吹いたら遅刻して雨が降ったらお休みのおまえなんか日本人じゃない、
タヒチに池
653名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:43:06 ID:mkZWDyud
内閣府は13日、子ども手当の1人当たり月1万3千円の半額支給が続いたまま所得税の
配偶者控除が廃止されれば専業主婦世帯の54%で負担が増え、
平均で年5万円の所得減になるとの推計を発表した。

月2万6千円の満額支給になっても、専業主婦世帯の40%は負担増(平均年5万6千円)になる。
政府は、子ども手当の財源を捻出するため11年度の税制改正で、配偶者控除の廃止を検討する見通し。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/CO2010091301000873.html
654名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 09:25:57 ID:m32pV6zN
>>644が裏山
ま、もうちょっと子が大きくなったら自分と息子だけで一緒に旅行行くからいいけどね。
655名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 10:24:14 ID:sZklgwcx
>>652
なら離婚して1人で生きていけばいい
656名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 11:50:55 ID:J9YpJdgI
>>655
このスレの典型的な住人は基本的に金は旦那が握っているから、離婚したら無一文で
ほりだされるから出来ない。
だから憂さ晴らしにあちこちに不定期に現れては、文章がおかしいだの、日本語が変だの普通の人間ならまず気にならないことをねちっこく荒らし回る。
プライドだけは異常に高く、とにかく全否定。
前に誰かが言ってたね、旦那がおかしくさせているのは自分のせいだよって。
まさにそれが結論、人は鏡。
657名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 13:10:07 ID:/f/FlWbf
>>652
育児に全く関係ない、ただの旦那への愚痴ワロスw
658名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 13:42:07 ID:sZklgwcx
せめて家事と性処理の奉仕だけはキッチリこなさないと
本当にいらない子だからなあ専業主婦ってのは
659名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 13:47:15 ID:vwCVh214
>>656=>>590-608のID:LXO/F5GN
660名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 13:50:32 ID:BjCoctLK
なんだかこのスレを読んでると生意気な女が増えたなぁと思う。
ご主人はちゃんと女房に躾ビンタぐらいはやってるんだろうか・・・
DVではなくあくまで躾としてのビンタな。
661名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:28:32 ID:TByvngEG
>>660
生意気と言うより幼い
上手くやってるところは女が賢い
ただし旦那の稼ぎが良くないと、そんな余裕ももてないが
662名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:32:30 ID:weZywMg+
生意気なオンナをビンタの一つもしないと言うことを聞かせられない軟弱男がなにかおっしゃっているようでw
663名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:15:06 ID:sZklgwcx
ウチはビンタしなくても「出てけ!」と一喝すれば大概静かになるなw
664名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:26:21 ID:BjCoctLK
まぁ躾ビンタもちょくちょく出すと効果が薄れるからな
ボクサーと一緒で慣れてしまうんだろう。
ここぞという時に一発バチンが良く効く。
665名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:14:44 ID:85pfwhZz
なに、この酷い自演www
666名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:47:53 ID:J9YpJdgI
>>665
きちがい
667名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 18:21:58 ID:+sNYIrNi
うちは実家住まいだから、早く旦那に死んでいただきたい
うちの資産は旦那にはびた一文やらん
668名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 00:05:37 ID:CZBJ55Fm
やらなくてもいいだろ。旦那もそんなこと望んでないと思う。
ただ早く楽になりたいって思ってるだけじゃないか。
どっちが悪いかなんて別にして、居心地が悪そうなのは
短い文面でも十分見て取れた。
669名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 07:13:42 ID:yAVzqxQR
別に育児に参加してほしいとは思わないが、赤を見て
はげてるだの、でぶだの、うんこだの言わないで欲しい
ブサイクなのはてめえに似てるんだよ
670名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 11:44:53 ID:ZcA/fN82
旦那が自分の食費と光熱費しかくれないと上司(50代♀三人の子持ち)にぼやいたら、
「うちなんて結婚当初から旦那の給料なんていくら貰ってるのかも知らない」と言われた。
家族全員の食費、光熱費、その他もろもろ、三人の子どもの大学の学費、仕送り、
全部彼女が一人で稼いで払ってきたそうだ。
なんだそりゃ。
彼女の旦那さん、いらない人じゃん。
671名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 14:37:29 ID:NVeBN9TM
>>670
その上司はきっと家に帰って旦那と大爆笑
してるのがわからないの?
自分の親にでも愚痴ったほうがいいよ。
672名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 14:55:41 ID:ZcA/fN82
>>671
そうでもないよ。彼女いつも、家に帰りたくないとかでなんやかんや仕事作って深夜の帰宅だもん。
その仕事の間、ずっと旦那の愚痴話、旦那の夕食は外食(居酒屋)だって。子は全員上京してる。
出産前はかなりそのとばっちりを受けて、若い人達みんな深夜まで家に帰れなかったもんだ。
自分もいずれそんな部下泣かせの上司になるかもな。

673名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 16:17:58 ID:/ryZ5lXi
旦那より奥さんの方が収入あるような夫婦の旦那は可哀想だな
674名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 17:58:02 ID:X6zwAsVF
私は>>673さんの頭の中が可哀想だわ
675名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 19:54:34 ID:yAXkgLlP
法事があったので三ヶ月の赤連れて私は実家に帰省中。本当は月曜に帰る予定だったけど、旦那が体調崩してダウンした為に延期した。
そしたら不機嫌でうざい。自分のご飯がない&一人で寂しいんだと。早く帰ってこいってさ。予防接種控えてる赤にうつしたらまずいとか全く考えられずに自分優先ばかり。

わりと育児協力はしてくれてるし有難いけど、そういうところが嫌になる。
676名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 22:19:57 ID:6goR71Dq
旦那がPC依存症で嫌になる。
起きて出勤直前までネット、帰ってからもご飯食べながらネット、寝る直前までネット漬け。
(主に2ちゃんと動画鑑賞で、特に萌え系アニメとか見てるのがすごい気持ち悪い)
2ヶ月の子がいるけど、機嫌良い時と自分の気が向いた時しかあやしてくれない。
今日、家事があまりできなかったんだけど、旦那はそれが気に入らなかったみたいで、
さっきからふてくされてネット中。
ちなみに運転中も携帯でネットしてて注意すると逆ギレ。
同乗者がいても子どもを乗せてても止めず本当にイライラする。
性格というか性質は変わらないんだろうなと諦めかけてるけど、更正させる一言があれば知りたい…
677名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 22:36:44 ID:DFA49hGo
>>674そう?『無能で』可哀想ってことかと理解してたけど…
678名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:24:33 ID:Atpk2Zs3
キラキラした衣装が着たいから○○やりたい!あれもやってみたい!という子供に対して
「いいよ、やらせてあげるよ!」と全部私に丸投げの癖に安請けあいするのは辞めてほしい。
復帰予定で数ヶ月休んでいた親同伴必須の習い事だって、私の術後の治療が長引いたし
副作用で一定の期間は外出が難しかったり子供が辞めたがっていたのもあって先々月辞めたばかりじゃん。
まだ後遺症に悩まされてるのにどうしろと。

義両親から私の体調を気遣う電話に「俺がフォローしてるから大丈夫」って何のフォローをしてるつもり?
何のフォローもしてないじゃん。退院直後から家事やってたし、治療でこういった副作用が出て
こうした時に大変だから手伝って欲しいと説明したのに何も手伝ってくれないじゃない。
「今日しんどいから子供の送迎お願いできる?」「仕事に行く時間だから無理(キッパリ」とかさ。
昨日も病院から帰ってきたら、子供放置で昼寝かよ!びっくりしたわ。
679名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 12:10:37 ID:5NY72XNX
>>678
仕事に行く時間なら無理でしょ。
働いた事がない人なのかな?
680名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 12:18:26 ID:Atpk2Zs3
>>679
通勤で通る道に園のバス停があり、仕事に合う時間に頼んでもこのザマですよ。
681名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:17:03 ID:hIcsnE1b
二人目産後手伝いなし、上の子は二歳なりたてで力有り余ってる。
退院して2週間、休みの度に『一時間上の子を公園にでも連れてったらお前少しは寝れるでしょ』と言うが一度も連れていかない。
ていうかそもそもお前の為にしてやるから感謝しろよっていうのが滲み出ててイラッとするし可愛い息子の為にというのはないんだろうか…。
今日も休みだったくせに朝方五時までゲームして今寝てますよ何なの。
もう期待しないことにして下の子寝かしたら上の子連れて買い物がてら散歩してくることにした。
これで旦那自身は協力してると思ってるんだから笑わせる。
682名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 18:28:38 ID:+t6cO2i8
張 佐緒里(チャン・サオリ)
両親が韓国人の在日韓国人3世で日本での通名は武田佐緒里、
本名は張恩珠(チャン・ウンジュ)である。

韓国KBS第2テレビのバラエティ番組美女たちのおしゃべりに、
日本人留学生「サオリ」として出演して脚光を浴びたが、 茶碗を持たずに食べる”
韓国での食事の際のマナーを「犬食いのようだ」と番組で発言。

これが波紋を呼び、批判にさらされた。
その後、日本人ではなく在日韓国人あることも発覚してしまい、本人は
日本と韓国の二重国籍の日韓ハーフであると弁明して「日本人」キャラクターのまま
番組に出演し続けた。
(ただし、両親が共に韓国人であるチャンが二重国籍の資格を持つことはない。)

独特な韓国語のしゃべり方が同番組出演者の中でも異彩を放ち、
メインキャラクターとして扱われていたが、上記の発言や国籍詐称、また他の
芸能メディアへの出演問題などにより番組制作陣との関係が悪化し同番組を降板した。

その後、公式に「韓国籍である」ことを告白、日本に対しては「韓国人という理由で
日本人から差別された経験」や「日本帝国主義の残酷な韓国支配」など良くない感情を持っており、
日本への帰化は考えたことも無い、等の反日的性向発言を続けるメディア戦略立て、
韓国での芸能活動を本格化させた[1]。

しかし「日本人」→「日韓二重国籍」→「韓国籍」という、度重なる経歴(国籍)詐称は批判を浴びた。
現在は、サオリは多数のコマーシャルに起用され、韓国政府・法務部の広報大使にも
任命されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E4%BD%90%E7%B7%92%E9%87%8C
683名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 01:21:18 ID:HXCv33mT
世間一般的に クズ旦那って何割くらいなのかな?

うちは見事に私も妹もハズレ引いたよ。。。orz
684名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 06:43:17 ID:V9qZPsBf
うざ!!!
お前要領悪すぎ
見ててイライラする

自分ではいいパパきどり?毎日子にパパ好きだよねーって言ってるけど。

帰ってくれば子が遊ぼーしてるのに自分の見たいテレビ優先。子シカト。
休みの日いっぱい遊ぼ!言ってるくせに寝てばっか。子はパパと遊びたそうなのに。

外出先でばっかいいパパです。こんなに可愛がってます!!みたいなアピールがきもー

そんなの通じるの今のうちだけだかんな!子が話せるようになったり、大きくなったら表面上いいパパも限界じゃね?

疲れた。早く娘2人と女3人で買い物とか飲んだりしたいな

早くおっきくなあれ!!
685名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 08:26:53 ID:tB0pfIf+
>>684
男が外で働くことの大変さ、すこしでもわかってあげて下さい。
686名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 10:53:55 ID:V9qZPsBf
>>685
そうなんですよね。
毎日家族の為にありがとうっては思ってますよ。ついカッとなって書き込んでしまいました

わかってるんだけどな。たまりにたまってここで爆発させちゃいました!書いたらスッキリです!!
687名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 14:34:28 ID:WFXk6vde
>>673
一円も稼がなくてもどうせ偉そうなら稼ぐ方がましじゃないか?
688名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 18:26:59 ID:NuDP+4SD
>>683
何をするから(しないから)って決まった
ルールはないでしょ。母親がクズと思えば
クズ。

なーんにもしなくても「稼いで来てくれて
ありがとう」という母親もいれば、人から
見て模範的な父親に「クズ」と思う人も
いる。

私の個人的な感触だと、超イクメンもクズ
父親もそんなに沢山いなくて、ほとんどが
限られた空き時間でこどもとのやりとりを
確保したり、たまに家の事したりという
中庸な父親な気がする。
689名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 21:02:53 ID:cZMj7vFF
例えば妊娠出産>赤育児中に浮気するとかは
間違いなくクズ夫クズ父親だよね
690名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 07:22:41 ID:PvL6ITuh
今どきはみんな女も普通に働いてるからなぁ
691名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 12:24:06 ID:uWAjSf32
ちょっと体調よくないからって何でもかんでも人のせいにするな。そんなもん日常、こっちは我慢してるんだよ、ヘタレ。
692名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 22:16:07 ID:WHXyZOCd
私が候補を出して、旦那が決定した子の名前。
子は一歳半になるがバカ旦那は未だに漢字が正しく書けない。
ホントにバカ。
指摘すると逆ギレ。
デタラメ漢字で検診の予診表にも書く。
ホントにこの子の親か。恥ずかしい。
693名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 23:52:30 ID:IK6wBEUf
義両親から息子の誕生日の御祝いが届いた。普段どおり子供口座に
入金しようとしたら、無い。主人が自分の財布に入れていた。
「手持ちが無いから。後日返す」とのこと。
私は子供の御祝いには一時的にでも手をつけて欲しくないのだけど
そうお願いしたら逆切れされてしまった。
自分の両親からもらった心のこもったお金なのに・・・
単に価値観の相違なんだろうけど、向こうが元サイマーだからか
モヤモヤするし、こんなことで喧嘩して悲しくなってしまう。
694名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:51:42 ID:Gjc+PuHs
>>693
いやいや、あなたは間違ってないし。絶対返してもらってね!
695名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:55:18 ID:Gjc+PuHs
途中送信しちゃったよ
>>689
それ…うちの旦那だ。別れようとしたら逆ギレ。良トメだったのに離婚には超反対で、押さえつけられ無理矢理な再構築の結果
早産、異常出産だかなんかで帝王切開だった。
今もまだ一緒に暮らしてるけど、本当旦那にとって私は家政婦兼ベビーシッター以下だよ
696名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:25:33 ID:5tFEzsGR
>>694
693です。大喧嘩以来ずっと落ち込んでいたけれどレス頂いて
少し元気が出てきました。どうもありがとう。
ご自身もお辛いですね。私もこの先ずっと家政婦で人生終わるの
嫌だから仕事復帰するつもりです。お互い良い事ありますように。
697名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:31:32 ID:A6FHBCr0
別居3年半、やっと離婚できる

職場のメンヘラと浮気とか、無駄遣いとか、サッカー馬鹿とかいろいろあったけど、もうおしまい
旦那は私と子供を捨てたつもりだろうけど、実は捨てられてることに気づかないんだろうな
私は子供と二人で幸せになるよ
さようなら
698名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 01:10:54 ID:7tYMArg8
>>697
スレ違い
家庭板に書いとけよ
そんなんだから見限られるんだよ
699名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 01:13:24 ID:wW0lqtlx
>>697
最後に夫に一言!だね。別れたら夫じゃなくなるし。
ご苦労様でした。お子さんとお幸せに…。
700名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 02:03:18 ID:8odJsw2K
家庭板に書けない理由があるんだろうね
70181:2010/09/22(水) 07:29:38 ID:x+8VReKg
>>699
ご苦労様って……。
なんで上から目線なの?
702名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:16:21 ID:FQwrYl+0
>>701
考えすぎ
703名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:27:30 ID:T1L9JBMd
ご苦労さまとお疲れ様の違いは知っておいた方がいい。
704名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 13:29:08 ID:l053baVW
言葉というのは時代と共になんちゃらかんちゃら
705名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 02:31:13 ID:7IurfCEv
家事・育児を全く手伝ってくれない旦那。
今日は6ヶ月の息子がぐずぐずで、私はほとんど寝てなかった。
さすがに疲れて、「はぁ〜、疲れたなぁ」と言いながらアイロンかけてたら、
「仕事復帰したらもっと大変なのに、今からそんなんで大丈夫?甘えてるよ」だと。

なに?その「俺は何も手伝わないし」前提の言い草。
家事も育児も仕事も旦那の世話も
全部私がひとりでやって、大丈夫なわけないだろ!

さらには「家事も育児も、世の嫁ならみんなやってるんだから、
そんな疲れた顔してたって誰も評価してくれないよ」だと。
じゃあ、世の旦那は仕事して当たり前なんだから、
お前も帰ってきて「仕事疲れたな〜」って連発するなよ!
てか、世の旦那並みに稼いでから文句言え!
生活費入れろ!
産休入ってからずっと私の貯金を取り崩してるんだよ!


と言い返す気力も萎えて、黙々とひたすら家事をした。

旦那にとって私は家政婦・子守り・性欲処理として必要だろうが、
私は旦那と一緒にいる必要性を全く感じない。
そろそろ覚悟を決めるか…
706名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 07:06:56 ID:s46kESqW
>>703
細かすぎw
70781:2010/09/24(金) 01:28:30 ID:7JwbSS9g
ウチのクソ旦那、自営業の傍ら、
家事も育児も全部完璧にこなして
しまうから私のやる事が何もない。
しょうがないから横になってると
「疲れてるんだね、大丈夫?」だと!!
イヤミか!!

私の存在意義って何なの……。必要
ないなら消えたい。
708名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 01:45:57 ID:YelH/zuS
>>707
>私の存在意義って何なの

つ 産む機械
709名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:15:18 ID:w6/sWIrt
夏休みの家族旅行での事。
宿で、某国の家族と一緒になった。
最初から嫌な予感はしてたんだけど、もう親子で大騒ぎ。
風呂は飛びこむ、痰は吐く、食事の最中は子供を放置。

子供を連れてトイレに連れて行ったら、廊下でそこの兄弟が喧嘩してて
兄が弟を殴って泣かせてた。
鼻血が出てたので、大丈夫かなと思ってたら
そこに親が登場して家の子供(2歳)がやったのではと言い掛りをつけてきた。
「やってません!」と言うものの、場の雰囲気に呑まれた家の子は「ごめんね・・・」と言ってしまい
益々怪しまれることになって困り果てていました。
そこに旦那登場。ホッとしたのもつかの間、現状を見るなり「俺、トイレ…」とさっさとトイレに行った!
その家族の暴れっぷりを見ていた、宿の従業員が味方してくれ、なんとかなったものの、
凄い形相で睨まれ、せっかくの旅行気分が台無しになった。

20分以上たって、「・・・どうした?」と怖々トイレから帰ってきた旦那。
消えろ!いやタヒね!
710名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:30:45 ID:VT6M6NGT
>>707
考えすぎw
普通に幸せ者だからね。
711名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:33:58 ID:YJYGi9RM
寝てる時におまんこ舐めないで
712名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 11:12:06 ID:od3oywTm
>>705
旦那の言い分を無視出来るのうらやましいわ。
喧嘩になると余計こじれるとわかっていても黙っていられない…


昨夜は仕事のふりして実際飲みで、帰れないで子供との約束破った…
半分以上離婚の意思は固まってる。あとは時期を待つだけ。
713名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 21:19:08 ID:bYyl921A
今日旦那が休みだったから一日中バタバタしてた。
夕方少し早くに眠くて上の息子がグズったので一日の締めに掃除機をサッとかけるんだけど、今日はまだだったから掃除機だけかけて寝かしつけようとして掃除機のコンセントをさそうとしたら
スタンド式の掃除機がバランスをくずし息子のほうへ倒れてしまった。
あたってはないんだが旦那に凄い言葉遣いで注意され、言い返したらデブ気持ち悪い異常など言われてしまった。(産後二ヵ月で体型がまだ戻ってなかった)
更に私が言い返すと首をしめてきたり壁に押し付けて罵倒してきた。腹がたち緑の紙を出したら(二人目妊娠中に色々あり準備していた)壁に頭をぶつけられ頭や顔を殴られた。
早く逃げたいわ
714名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 21:48:29 ID:JReVnx4i
>>713
可哀想に
異常な旦那から早く逃げられると良いね

でも、原因は貴女の逆ギレにも有るみたいだから、子の為にも仲良くやれるともっと良いよね
715名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 22:10:31 ID:9XaZWRMP
くそ旦那、普段は子育てを全然やらないくせに叱る時だけいっちょ前にでしゃばってくる。まだ子は11ヶ月で口でいってもわからない。だから叩く、それがだめなら軽くつねる。とか勝手な持論を展開してるけどほんと迷惑。
普段なんもしないんだから叱る資格ねーよ。叩くもつねるもやめろ。
使ったものは片付けないし、だらしないし、
子の世話よりあんたの世話のほうが嫌になるわ。まああのクズトメならこんなクズになるのは良くわかる。
716名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 22:32:10 ID:naUoq4kB
>>713
自分で原因作ったのに
黙らす為に緑の紙を印籠代わりに使ってるのか
殴られて当然でしょ
717名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 22:44:25 ID:7E5orCs2
>>716
暴力クソ旦那乙
718名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 22:44:48 ID:lCrKRsKx
>>713
うへー
当たらなかったんだからいいでしょ!ってのが言いたいんだね
あなた怖いわ
719名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 23:19:04 ID:aj0e2sSP
なんだか皆さん大変そうですね。
私の場合小さなことなんですが、どうやって言えばいいのかと困ってます。

夫がいわゆる片付けない人間で常に脱いだ服や空き缶・空き瓶などを出しっぱなし、
物を変なところ(とりあえず思いついたところ)に置くのでしょっちゅう物が見つからなく
夫がイライラしてます。(自分のせいだろ、と思うのですが)
棚の扉を開けたら閉めないのはデフォです。毎日5〜6枚棚の扉が開いてるので
私が閉めてます。

缶などはゴミ箱に入れてくれ、服は洗濯カゴに…などと言っているのですが
「わかった」と言いつつ改善されません。
子供がいるので正直夫の世話まで見きれないです。
夫に家事負担はないのですが、上記のようなことを自分でやってくれたら助かります。

夫はどこでキレるかわからない性格です。少しモラハラ気味かと。
どんな風に言ったら効果的ですか?
720名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 23:20:53 ID:MMrF9BUD
2ヵ月の子のまわりに掃除機…

旦那が休みの夕方に掃除機かけ

自分に都合の悪い事は書いてなそう
721名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 23:41:57 ID:PnMG07Ht
>>713のDQNっぷりにワロタw
旦那が休みの日の夕方に掃除機って何アピール?
可哀相だけど殴られて当然かもw
722名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 02:07:42 ID:B9oymYdk
別れるって言ってるのに離婚届を取りに行ってくれない
こっちはてめえと違って平日仕事あるし臨月まで働く妊婦なんだよ、ふざけんな!
上の子の貯金まで使い果たしたよ
子供いて仕事続かないってどれだけだよ!
もう疲れた。
楽になりたい。
723名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 03:11:15 ID:qXet65ST
>>713なんでこんな叩かれてんのか謎
DVされてふつーにかわいそうな話じゃん
724名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 05:30:26 ID:l2sRKMll
糞夫がひそんでるのか、自分より弱い人間を攻撃しなければやっていけない人がいるのか。
725名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 05:32:10 ID:l2sRKMll
途中送信してた
>>720上の息子って書いてるよ
726名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 07:15:31 ID:VBoXlw5f
>>723-724
みんな旦那の暴力に対して言ってるんじゃないでしょ
負けん気だけは人一倍強いどこが弱い人間なのかw
727名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 08:32:00 ID:qHFhmLHw
旦那の不注意は許せないけど
私の不注意は許してもらえると思ってる人たちなんですね
728名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 16:09:27 ID:apwuAiYA
>>723に同意
たとえ何があっても暴力は良くないとオモ
729名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 16:36:10 ID:xrccHjmt
つかお前ら旦那に食わして貰ってんだろW
生意気言うな糞雌共W
730名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 16:52:56 ID:sNjsxkMb
>>722
そりゃ旦那も糞だけどさ
貴方臨月で分かれて、これからどうするの?
731名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 17:18:09 ID:l2sRKMll
>>730
実家に頼るなりするんじゃない?働かないし子供の金つかうような旦那はいるだけで害だよ。臨月で大変だろうけど仕事もあるみたいだし。
頼れる場所があるならそこに逃げて新しい生活を始めるチャンス
何でここの人は旦那のクズっぷりに対して行動的な人にキツいの??
732名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 17:19:34 ID:B9oymYdk
>>730
私がもともと働いて家計を支えてるから、旦那がいなくても平気
実家もあるし、出産前後だけ頼って後はまた働くつもり
733名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 17:24:30 ID:PkEs3B4G
義実家はなんだかんだでアウェー。何度帰ってもアウェー。
それはしかたない。
だからこそ旦那にはさりげなく味方になって欲しいのが嫁としての本音。
でもうちの旦那は義実家に行ってもあまりフォローしてくれない…というか、
悪気はないんだろうけど「なんでそんな余計なひとこと言うのか!?」て感じ。
もー…誤解されたらどうすんの?印象悪いじゃないの!

舅「孫が産まれたらスカイプってのやってみたい。顔見て話せるんだろ?」
旦那「いいね。んじゃ、うちの中を片付けておかないとなw」(と私に振る)

はぁ?ちょっと!掃除やってない嫁なんじゃね?って思われるだろーが!!
壁一面、あんたの仕事関連の本と下らないDVDコレクションに占拠されてる
のが実際ですが?
スカイプやるのは勝手ですけど、映り込むのはそれらなんですけど!?
「壁一面が本だから見苦しいかもね。片付けてくれないと困るわ。オホホ…」
とか言って旦那に振り替えしたけど!心象は悪かったろうなあorz
734名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 22:46:16 ID:sCDpX+n6
>>733
考えすぎ
735名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 22:48:30 ID:PkEs3B4G
>>734
そうかな?そう言ってもらえると少しホッとする。
最近イライラ気味なのは事実だし。
736名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 23:03:40 ID:YReGIQJW
もうさー夫は「こんなできた嫁もらえてオレは幸せだよ、
こないだなんか・・」式にウソでもほめまくっといてくれればいいのに。
そしたら嫁としても気をよくして義実家にも夫にもよくするからいいこと
づくめなんだけどねw
言うのはタダなんだから。
737名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 23:20:01 ID:YReGIQJW
下の子が野放図に育ってしまい反省中なんだけど、
夫が全てを私におしつけて「昼間は自分は家にいないから全部お前の責任」って言って
高いところから説教するんだ。社外の顧問かなんかみたいに。
家族じゃないのかね。
相談すると常に高圧的な態度で正論を「教えてやっている」「だからお前はダメなんだ」みたいに
言ってくる。私の話は全て否定。
そんな正論のように子育てはいかないんだよ。

私だってなにもこどもほったらかしてたわけじゃなし、
立て続けに3人産んで12年だけど、その間ずっと夫は仕事人間。
仕事一所懸命やってくれるのは感謝のしようもないほどだけどね。
仕事が忙しい事に対して文句めいた事は一切禁句だし、
言ったら「誰のお陰で食ってるんだ」→暴力(グーで)
→「文句あるなら出て行け、離婚だ」になる。
738名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 23:30:25 ID:YReGIQJW
普段はやさしいんだけど。
自分に自信があるから「常に自分は正しい、間違った事を言った事は一度もない」
「お前は昔からそうだ、何も成長していない」

これ下の子(弟)の事で相談してきた上の子の目の前で言うんだよ。
上の子の訴えに対してもやはり耳を貸さず、「お前のこことここが悪い」だし、
ズレまくってるから私がフォロー入れてもわかってない。

弟がひどいから(調子に乗って兄をからかって激しいケンカになり、兄が
手加減せずに暴力ふるって私から怒られる)弟と私でカウンセリングに行こうかと
思う、と私が言ったら「なんで子供(上の子)の前でそんな事を言うんだ!」と
怒ってた。上の子は下の子をどうにかしてほしいと訴えてるから解決にはならないかも
しれないけど、案として言ってみたんだけど・・

下の子はちゃっかりしていてわがままな所があります。やさしい所もあるけど、
きょうだいにはやりたい放題。
73981:2010/09/27(月) 23:48:31 ID:JO7QobE1
>>738にもデリカシーが無い事はよく
分かった。
740名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 01:05:59 ID:Q670bzKN
>>738
旦那がいない時に起こったことは全部あなたの責任だよ
こんな事も分からんと子育てしてるの?
旦那の暴力ダメだけど
弟がけんかの原因を作ったのなら
高圧的な口調で叱ったり、叩いてでもやめさせないと
子供相手に大人の口調で論しても分かる訳ないんだから
741名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 08:01:15 ID:gXvhjzoz
>>735
考えすぎとは思うけど、心情的には理解できるw
義実家で義兄が嫁に「俺んちだと良く動くよなw」って発言して、
ケンカになったようだ
742名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 08:32:46 ID:6O855Ru6
>>740
> 旦那がいない時に起こったことは全部あなたの責任だよ
> こんな事も分からんと子育てしてるの?

今回1回のことではなくて弟が人をからかったりする性格になった
事を言ってるんだけど。子供の人格形成は全て昼間いる母親 だ け の
責任なんですか。

> 旦那の暴力ダメだけど
> 弟がけんかの原因を作ったのなら
> 高圧的な口調で叱ったり、叩いてでもやめさせないと
> 子供相手に大人の口調で論しても分かる訳ないんだから

もちろんやめさせてるよ。当たり前。でも兄も弟より力が強いんだから
全力で暴力ふるっちゃだめなのにそれをやってしまうから両方を叱ってる。
743名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 09:40:38 ID:ZIkLsF8E
>>742
この人すごいね 
742を読んでると
弟がそんな性格になったのはあなたが原因だと思いますけど?
744名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:46:03 ID:uXkQ3jQ4
>>742
そんなんじゃ弟がどんどん調子に乗ってしまうのが目に見える・・・・

弟 は 兄 が 叱 ら れ る 所 を 見 た い ん だ よ

弟が原因だって分かってるのに
兄に「弟がちょっかい出してきたら私に言って。ちゃんと弟に注意するから。」とか
何か対策は考えてるの?
何も考えてないから兄が暴力を振るうんだよね

兄弟喧嘩が起きない様にする事を何も考えず、喧嘩が起きたあとで叱るだけなら誰でも出来るよ
自分だけの責任じゃないと言い切らないで、子供達とよく話し合った方がいいと思うよ
745名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 11:34:04 ID:Jb6d+0eG
もうスレチだからどうでもいいわ
746名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:22:53 ID:Ln6ypzGa
豚切って、旦那よ、最近会話がなくてさびしすぎる。
ツーカーでわかるはずって古い考えだけど、はなさにゃわからんよ。
会社の人とは普通に喋ってるのに。
747名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 17:27:30 ID:E4E5Ic8i
>>721とかすごいね。
旦那が休みだと掃除機もかけちゃいけないって怖い。
超亭主関白か721が奴隷とか?
748名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 18:39:22 ID:1zf1be0Z
うちも会話が無いよー
もう喋れないATMがいると思って諦めちゃえばいいのかな?
暴力振るったりはしないし、それで充分って思えばそれでも生きていけそうだし。
うちは母子家庭〜って思って生きていこう。
749名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 23:25:22 ID:ZOT+QeSI
私も721の意味が分からなかったんだけど、そうゆー意味なの??
掃除機なんてかけたい時にかけてるよ
なんなら旦那にかけさせたりもするし

アピールとか、そんな発想の中で生きてるって私から見たら奴隷にしか見えん
750名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 01:14:23 ID:qDZS3/hR
>>721とか荒らしたいだけにしか見えない。
上にもあったけど、ここは理不尽な旦那にはいはいと言うのがカワイソーヨシヨシされて、盾突いた人があら探しされてる事が多い。
掃除機だって私も朝、夕かけてるし。旦那が休みなのに夕方から掃除機…とか言ってる人は子供いないのか、家事をしてないのか
751名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 08:28:10 ID:w/x7+0Xi
リアルで吐き出す場がなくてここに皆書いてるんだろうに、
いちいちあら探しして決め付けてののしるのを楽しんでる人いるよね。
ゆがんでるわ・・
ストレス解消にしてるんだろうけど哀れw
752名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 09:27:09 ID:gogbWs1l
だったら吐き出しスレがちゃんとあるんだから
そっちで書けばいい
最近ここに書く奴はスレ違いやとんでも論理が多すぎ
753名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 10:09:25 ID:aaqBVAli
ここは愚痴吐きスレじゃないの?何??
754名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 10:24:08 ID:kl3RVsEJ
え?
755名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 10:46:37 ID:gogbWs1l
愚痴吐きスレだよ
ただしレスおkですがね
それが嫌なら吐き出しスレに行けばいいだけ

756名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 10:54:24 ID:+a3qJsJ7
>>751
同意。
いちいち否定しないと気が済まないんだろうか。
757名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 21:54:00 ID:YD1I3xRK
こっちは夕飯も食べられずにギャン泣きをなだめてるのに
先にご飯たべて抱っこ変わろうかとも言わず
PC見ながらポケモンに夢中な夫にイラッとして書き込もうと思ったけど
ここ見てたらうちはまだマシな方だと思えてきた…
758名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 05:28:37 ID:25weyAQG
>>750
>掃除機だって私も朝、夕かけてるし。

潔癖症のノイローゼでは?精神科に行った方がいいですよw
759名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 09:57:33 ID:wE6Ad1GA
>>758
小さい子供いないの?いたら結構汚れるし、二回かけてる人多いよ?
760名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 11:28:50 ID:UQ2yTRN7
>>758
小さい子がいるお宅では
二回掃除機はかなり普通
761名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 11:57:39 ID:1uJrkrUa
うちの父は、昔から気にいらない事があるとすぐに暴言をはいたり、人の話も聞かずに自分ばかり一方的に喋るし、家族の迷惑など考えずに家の中を平気で汚くするなど、どうも昔から精神的幼児性が目立つと思っていました。
気になって調べてみた所、どうやら父はアスペルガー症候群と言う障害があるみたいです。
生れつきのものなら仕方がないと納得したのですが、やはり一緒に住んでると本当に辛いです…腫れ物でも触るようにいちいち気をつかわなきゃいけないし。
自分は子供なのでスレチで申し訳ありませんが、早く自立して父から離れたいです。
762名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 12:52:28 ID:l3jW9nP9
>>761
それ、おそらくアスペルガーと関係ないよ。自分で調べずに医者に診断してもらってください。
763名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 12:59:36 ID:3xSnf//6
>>758
潔癖性ごときで精神科とか、あんた頭大丈夫?
つらかったらタヒねば?
764名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 15:31:06 ID:dLXasTFo
帰宅するなり風邪しんどいアピールして夕飯残して子供の相手もせずソファーでゴロン

しかし私が子供連れて寝室に引っ込むやいなやシャキシャキと酒につまみを用意してテレビ見ながら携帯いじり おそらく出会い系だろう

別に仮病しなくてもただ疲れてるから、とか見たいテレビあるからとか言えばいいのに
「寝かし付け頑張れw寛いでサーセンww」て言われたほうがまだすっきりするわ
765名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 15:54:02 ID:NW36kAE+
小さい子がいるからこそ、汚れるたびに掃除機かけてたらきりがない&ほかにやらなきゃいけないこと山ほどある。
766名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 16:06:25 ID:1uJrkrUa
>>762
それが一番なのでしょうが、言って素直に行くような人なら苦労はしません。

だから医学やアスペルガーについての本を読んでみたのですが、まんまうちの父に当てはまります。
まぁアスペじゃ無かったにしても、何か精神的な病を抱えてる人なのは間違いないありませんけどね。
767名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 16:18:33 ID:KyG5Tswp
頭きたから、愚痴をカキコ。

日給月給の仕事で、勤務や収入が不安定な残念夫!
毎月、お前の借金を頭下げて返してるみじめな気持ち分かる?
不景気で二週間も休み取らされたくせに、家の事は一切せず、暇だからって知人の持ち玉もらって毎日パチンコ行ってんじゃねぇよ。
妊婦が働いて疲れてんだから、暇なら主夫やってろ!甲斐性なし!!
768名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 17:13:02 ID:l3jW9nP9
>>766
あなたがそれで合理化して納得するならそれでいいけど、「医学やアスペルガーの本」っていう時点で
わかってなさそうだし、そもそもスレ違いだよ。
769名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 17:31:17 ID:pU0G8S+1
今日私は朝から子を連れての予定があって忙しい&ゴミの日。

昨夜私が子を寝かすとき、これからテレビを見るだけであろう夫にゴミまとめを頼むと
「朝もゴミ出るでしょ」とやらず。
いつも起きるのは仕事に出るギリギリの夫。
夜のうちにまとめてなかったらたいがい私がやることになる。

案の定夫は時間がなくなりバタバタしてるが私だって忙しいんでゴミは放置。
ゴミ出しは夫担当なので時間なくてイライラドンドンバンバンしながら
「手伝え」オーラ出しまくりでゴミ集めて行ってきますも言わず出てった。

今日は忙しいから昨日のうちに頼んでんだよ。
「朝もゴミ出るでしょ」なんて、深く考えてない思いつきの自己満気配りはいらねーんだよ。

しょぼい愚痴スマソ
770名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 18:09:19 ID:1uJrkrUa
>>768
そうですね、てか最初にスレ違ですがってお詫び書いてますけど?
何も分かってないって具体的にどう分かってないのか教えてくれませんかね??
まぁあなたみたいに、あー言えばこう言うみたいななんでも否定するのが大好きな哀れな人っていますよねW
では改めて、スレ違ですいませんでした冷たい人W
771名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 19:12:56 ID:2xCpFYlo
>>770
最初に断りを入れれば何でも書いて良いと言う訳では有りません。
ここは「夫」に対して一言言うスレなのです。
毒になる親 や 親が毒 等の該当のスレに移動する事を強くおすすめします。

旦那が二人目を欲しがってるよ〜。
今でさえ私が働かないと家計が回らないって言うのに、「産めば何とかなる」ってしつこく言う。
何とかするのは誰だと何度言えば理解出来るのやら。
産前産後の私が給料稼げない時期をどう乗り越えるつもりなんだろう?
「もし今のアパートの家賃を払えなくなったら、俺が母さんに頼んで家に入れてもらうから(キリッ」
って、お姑さんと同居しろっていうのか?
小姑が2人も一緒に住んでるのに。
冗談じゃない、嫌なこった。
旦那の給料が今より月10万以上あがったら考えても良い。
772名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 04:59:17 ID:E81AhX/4
ここは殺伐としてますの。こわい。
773名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 07:49:56 ID:IAgpiIs9
夫に文句言いたい人が集まるんだから、ほんわかしようがない。
774名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:27:28 ID:jY7coYs9
>>773
確かにww
775名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 02:17:42 ID:hP3F+94w
お前は「終わる」仕事があっていいな。
776名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 02:35:48 ID:jfBINGFm
危機管理がなってない旦那
いつも赤(2ヶ月)の寝かし付けをしてくれるのは非常にありがたいのだが、
毎度毎度寝かし付けの最中自分が寝やがる。
しかも危ない。赤におしゃぶりくわえさせるのはいいが、輪っかに自分の指ひっかけたままだとか
今日なんて私がトイレで目を離したほんの数分で寝やがって、トントンしてた途中だったのか
赤の首のとこに手を乗せたままだった(旦那ウェイト90kgオーバー)
赤は手足パタパタさせていて若干苦しそうではあったが大丈夫だった。非常にヒヤリとした…
てか、先に自分が寝るなら寝かし付けするとか言うな。赤が危険だ
毎度ヒヤっとさせるんじゃねぇ。毎回ついうっかりとか言うけど、
その「うっかり」で赤にもしケガとか窒息で障害とか、下手したら…とかあったら一生恨んでやる。
こっちは言いたい事も言えないポイズンでストレス溜まりまくってんだ
ほんとならもっと罵声を浴びせたいところを、そんなうっかり☆なお前を凹ませまいとここで少し吐き出してるんだよ
ふざけんなふざけんなちっともストレス解消しねぇ…
777名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 18:29:21 ID:3mTTpCZw
分かってるなら自分が率先してやればいいのに・・・
あなたの危機管理もなってないよ
778名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 21:15:47 ID:5CHsGMdB
>>777はカレーにスルー

夫、シネ。以上。
779名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 23:52:49 ID:O/PnFdHa
>>778
死ねはマズイよ。暇だから通報しといたよ。
780名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:43:15 ID:u4r5Mmnf
うがぁぁぁ!
長文吐き捨て。頭に血が上ってるから支離滅裂。

夫がいそいそと出かけるから仕事かと思って、ギャン泣きする父スキーな子を宥めつつ送り出した。
その後つわりがしんどくなったので、ご飯を外で済ませてきてくれると助かる、とメールしたら

「友達と泊まりで温泉言ってくるね(ハァト」

おいおい、事後報告かよ、浮気かよ、と思いつつお互い見ない約束の夫のブログを拝見。
そしたら無断でバイク買い換えてた…orz
つい半年前に新車買って、そのローンで家計カツカツだって話はしたんだけどなぁ。
友達の面は一応割れてるけど、安心はできない。
電話かけたけど出ないし、何かもう怒りでつわりが吹き飛んだ。
とりあえず、子を寝かしつけてから冷静に考えよう。

何というか、激務だし、家事も育児も手伝ってもらえなくても仕方ないと思ってたし、
言葉遅い二歳児の事も、腹の中の子のこともなかなか話できる状態じゃなかったし、
一人でお出かけや何かも仕事でストレス溜まってるんだろうからまぁいいよね、
と結構おk出してたんだけど、馬鹿馬鹿しくなってきた。
781名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 22:34:56 ID:pv3kltwn
>>780
新車勝ってバイク買い換えて旅行に行って・・・

ウチ貧乏だから、お金持ち自慢みたいでなんか鼻につく。
782名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 23:00:45 ID:vsVsPRJM
え、どんだけ貧乏か知らないけど、そんなんで鼻につくって。
それにローンで家計カツカツって書いてあるじゃん。
計画性ない夫に愚痴ってるのに、そんなんで自慢とか言われちゃたまんないでしょ。

>780夫、ルール違反も甚だしいと思うよ。
仕事は確かに大変だろうし、手伝いは出来なくても、子供や家計の事なんかはちゃんと話し合うべきだよ。
783名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 23:16:42 ID:ej2uTH7t
機嫌で子を怒るな!
物投げるわ暴言吐くわで子も怯えて大泣き。
マジサイテー。

仕事もなんだかんだで休職中、自分が仕事したくないだけじゃん。ATMにもなりゃしねえ。

責任転嫁と被害妄想がひどくてマジき○がいじゃん。

お前、イラネ。
合法的にタヒんでもらう方法誰か教えて。
784名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 23:46:06 ID:GXCHdKiY
>>780
そんな!!
子供はあなた一人で作ったわけじゃないでしょ?
家事は手伝えとは言いにくいけど
育児は二人。
旦那が息抜きしていてあなたは?

旦那ほど息抜きしたこともないのなら怒髪天でヤッチマイナー!!

妊娠中なのにひどすぎるよ。
通帳、給与明細、源泉徴収票全て取り上げ
以後息抜き費用もあなたの管理下へ
それだけ信頼をなくすような行為されたんだ。そんくらい言って大丈夫だ
785名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 23:51:38 ID:/BEBRF3O
生活がかつかつだから、3歳の子供を母親にあずけ
妊娠6ヶ月だけどパートに出てる

なのにそのお金はぜーんぶ旦那のパチンコ代に消える

そのことを指摘すると
「じゃあ、お前の稼ぎで子供育てられるか?
 なら離婚してシングルマザーになれば?」だと・・・
786名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 23:54:52 ID:QRHKyISF
>>780>>75
スレ違い
787名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 00:07:24 ID:ZQku4rmO
>>785最悪…なんでお前のくだらない遊び代を妊婦が稼がにゃならんのだ。
パチンカスのくせに偉そうな口聞いてんなって感じだわ。いつか捨ててやれ!
788名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 06:29:47 ID:Xp9x9e7j
>>785
シングルマザーになるから金貯めるんで、
っつって言ってみれば?
ていうか遅かれ早かれ破綻するよ、そんな旦那とは。
789名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 07:19:23 ID:D6u5vMF4
>>785
お金の流れをどうしているのか知らない
けど、あなたの稼ぎがどうして夫の手に
滑り込んでるの?

あなたが渡さなければ済む話なんじゃ?
790名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 08:08:08 ID:QbutZvPn
>>785
私なら「離婚したい。親権は育てられるそちらでよろしく」って言っちゃうな。
791名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 09:36:52 ID:hVkMqoCP
>>785
そこで黙っちゃいけないよ。
旦那はそれ言えば大人しくなるって思ってんでしょ。
「じゃあ、お前の稼ぎで子供育てられるか?」
パチンコやめればそれだけで十分足しになりますっての
なんだよ「じゃあ」てw話そらすな。
792名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:32:55 ID:3Af5LvWH
>>785パチンカスとは別れた方がいいと思う。
て言うかあなたがパートに出る必要あるの?
793名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:29:45 ID:QdvKxZWo
>>785
旦那、子どもへの愛情ないんかね。
離婚してシングルマザーになるから養育費ヨロとでも言ってやれ。
794名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 16:20:19 ID:UoQwg7zB
>>785
いつか取り戻すよ。
勝つ時もあれば負ける事もある。
気にしない、気にしない。
795名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 18:37:15 ID:tptiG6jz
うわ、最低のパチンカス思考

パチンコ屋でパートしてるけど、9割方の客は負けてる。
勝ってる1割は元からの金持ち。そんなもん


で、パチンコ屋パートの私より稼ぎしょぼいくせにどうして『親友』とやらの『夢のため』に借金の保証人になろうと思えるのか?
即座に切って捨てたけど、やっぱり馬鹿は何年たっても馬鹿だ。
保険はかけてあるからうっかりなんかの事故であぼんしてくんないかな。誰にも迷惑かかんない系で。
796名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:32:19 ID:mmtuT4xu
>>782
すいません。貧乏で。お前氏(ry
797名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:39:45 ID:mmtuT4xu
>>785
母子加算をアホ旦那は、kwsk知ってるんジャマイカ?
おまい飽きられてない?
798名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:49:08 ID:Dx+s6ZI0
だからスレ違いだっつーの
799名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 11:49:11 ID:lLsO/oyQ
私なんかパチンコで食ってるよ。
旦那が負けても私勝つし。
子はパチンコの託児所で友達もできたし、保育士に勉強まで教えて貰って最高だわw
先月は三万勝つしw
800名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:15:06 ID:8RqCJaRa
3万で食っていけるのか?
801名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:44:48 ID:4jH6ljzB
バカみたい。
802名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:56:44 ID:7bXhwJNO
釣り・荒らしはスルーで。
803名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 15:17:05 ID:n6kNhuj6
>>799
無茶しやがって・・・
804名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 19:13:33 ID:mHFbxmK7
>>800底辺ならいけるんじゃない?
805名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 02:29:31 ID:jPvjsMhb
ネット上では、自分の方には何の非もなく相手が悪いということを簡単に装えるからね。
自分の悪い部分を隠して、相手の欠点だけを書けばいいんだもん。
こんなスレの書き込みなんて、バカバカしいだけだよ。
806名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 05:50:06 ID:XkA5adAw
便所の落書きにカリカリすんなよー。
このスレに限らず、ネットなんてそんなもん。
807名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:54:07 ID:ci9PBeMZ
>>800
食品の景品結構あるから余裕
808名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 01:24:04 ID:QPIjxDEA
赤10ヶ月、生活リズムを整えたくて21時には寝かせるようにしてる。
でも旦那は赤ちゃんは好きな時に寝て起きていいんだって考え。
私が生活リズムのこと言っても、神経質とかネット情報うのみとかバカにする。だから夜中でも寝室で、どうでもいいテレビをデカイ音で見たりする。
赤興奮、寝やしない‥
ふざけるなー少しは考えろ。
なんでそんな知ったかぶりするんだ。好きな時に寝て起きていい時期は、もう過ぎてるよ。
それで人が苦労して寝かしつけしてる最中に先に寝てイビキだもんね。
相当うるさい、酒飲みすぎなんだよっ。
毎晩イビキがホント憎い。知ったかぶりもムカつく
もう1階でお義母さんと寝てくれよ〜とさえ思う。
今も旦那 横で大イビキ。
かなりムカムカする
809名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 13:41:54 ID:YK0JPbSV
22時〜2時は成長タイムだし、大人にとっても体調修復タイムだから
うるさく言った方がいいよ。
810名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 15:26:00 ID:BPdxH8Zw
夫が連休のたびに結婚式だと1人で遠出して泊まってくる。
ママ友一家は連休のたびに家族で旅行に行ってるのに、いつも自分の予定優先。
氏ねと思う。
811名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 15:41:00 ID:okSde5Og
>>810
それって、浮気じゃない?結婚式といいつつ。
毎週というのが何だかなあ。
それに、結婚式といえば簡単に資金が手に入ると思ってるよ、旦那様。
御祝儀は浮気相手へ行っているのでは?
812名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 16:18:14 ID:1hrWMZRZ
赤ちゃん2ヶ月。
昨日から新幹線で1時間半の距離の実家に旦那が一人で帰省してます。
稲刈りの手伝いが目的で、赤ちゃんと私は家で留守番。初めて赤ちゃんと二人で夜を越しました。

今朝電話があって、稲刈りは終わったとの事。先週から義父がかなり進めていてくれたそうです。
私は赤ちゃんと二人きりは不安なので今日にでも帰ってきて欲しい。
でも旦那はもう一泊してくると言ってます。
久々の帰省だし、昨日会社から直接帰省してるのでもう一泊したい旦那の気持ちも分かりますが、私はすごく孤独を感じるし、赤ちゃんもまだ小さいのだから用が済んだなら帰ってきてほしい。
これから明日旦那が帰って来るまで赤ちゃんと二人きりは不安です。
私がわがままなのでしょうか?
813名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 16:33:28 ID:CZPAuPSg
妻の愚痴を優しく聞いてくれる旦那さん、もしくは子供見てるから息抜きしてきていいよ、と言ってくれる旦那さんどれほどいるかな‥
この前あまりに疲れて、嫌がる旦那に子供預けてたった10分となりのスーパーに行ってきた。
すると、姑に遭遇。「子供ほったらかして何してんだ!!息子に見させるなんて可哀想だ!」
と激怒された。たった10分‥一人スーパーにいただけで以来「遊ぶ嫁」扱い。
旦那は勝ち誇った顔して本当にムカつく‥
814名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 16:53:34 ID:g3iLCCel
>>813
>「子供ほったらかして何してんだ!!息子に見させるなんて可哀想だ!」

ピッコロみたいに自分一人で作って産んだのなら義母の言い分もわかるけど。
共同作業で作ったんだからそれくらいして欲しいよ。
息子息子ってその息子は父親でもあるんですけどねw
そんくらいやって欲しいよね。
子供にとっては父親=金持って来るだけじゃないんだし。
外出て働いているのにその上子供まで見んの?俺がぁ?て感じですか?
10分といわずせめて30分くらいはね。見てて欲しいこともあるよね。
旦那も義母の言うことに一緒になって乗ってちゃだめだよね。
子供見るのが嫌だってなら「じゃあおまえがスーパー行け。見るか行くか
どっちかにしろ!」て言ってみたら?赤ちゃん連れてじゃ行けないよ!て。
て、外回り任せたら任せたで、ここぞとばかりに遠回りや寄り道してなかなか
帰って来なかったり。あと余計なもんまで買ってきたりするんだけどorz
815名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 17:45:05 ID:y4wvGpuM
【朝鮮学校】総連幹部・職員の子供はもとから学費免除…無償化なら水増し受給
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100926/edc1009262236000-n1.htm

日教組が連合に1億円寄付 子供救援名目、政治行為か?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100319/crm1003191148003-n1.htm

「枝野氏が革マル幹部と覚書」月刊誌報じる
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100717/plc1007171052008-n1.htm

総連の草案“丸写し”意見書、小平市会が可決 朝鮮学校「無償化」要望
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100720/crm1007200132002-n1.htm

【土・日日に書く】政治部・阿比留瑠比 前提失った参政権推進論
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100404/plc1004040251006-n1.htm

東京教組が“病休指南” 手当減額一覧
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091220/lcl0912200131000-n1.htm
816名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 19:57:24 ID:Gj5+FaQ3
>>810
毎週結婚式って明らかにおかしいでしょ…。
817名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 20:29:22 ID:UG0i7k7I
生活費は入れない家の事も一切しない
死んでくれ〜
818名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 20:36:11 ID:+6Knk43u
「今度温泉でも行くか」って言うけど、大変なのは私なんだよね。
娘2人だし、温泉に入れるのは当然私。寝かしつけも私。
子供が遊ぼうって言ってもTV見てるだろうし。
食事等で気を使った事ないじゃん。取り分けその他も全部私。
「休みだからデパート行くか」と言っても、子供はつまんないよ。
公園や、人生ゲームで遊んでくれた方が喜ぶよ。
めちゃいけの方が大事ですか?パチンコってそんなに楽しいですか?
出かけることが「家族サービス」と思わないでくれ。
せめてもう少し子供と私の話を聞いてくれないかな。
家の中でイヤホン使って曲聞くのやめようよ。

年の離れた長男がいると思えば気が楽になるかなと思い始めてきた。あ〜あ。
819名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 20:51:58 ID:dia/mnqe
泣いてる乳児に「泣くな」と怒鳴るのやめろ。
子供が話し掛けてきた時くらい子供の目見ろやアホ。
子供との約束くらい守れよ粕。
近所のスーパー行ったくらいで家族サービスした気になんなハゲ。
子供が起きたら寝て、子供が寝たら起きるとか意味わからんわ不細工。
子供が一生懸命やってるヒーローの真似みて「ダサい」とか言ってんじゃねーよこの外道。
死ねばいいのに。死ね。
820名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 21:00:07 ID:ydwngMLs
>>818 すごくわかる!うちもそう。出かけたがるくせに家にいるときは「疲れた」って言ってテレビかケータイばかり。
1歳娘が笑いかけてもテレビ観てて気づいてないし。

出かけても、私が「そろそろ(娘に)お昼食べさせたいからどっか入ろう」って言ったら、「俺まだ腹減ってないからいい」…お前じゃねぇよ!!いつも自分のペースでしか動かないのが苛つく。
こっちは娘の生活リズムとか考えて動いてるのに。
821名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 21:39:09 ID:9uIjdICf
今日も私が子どもを遊びに連れ出してる間に、寝ころがってパソコンで遊んでただけだった。
連休中も、どうせ食って寝てるだけ。
使えない上に人をイラつかせるだけ。
生活費も入れないカス夫は、息しないでほしい。
822名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 22:18:59 ID:PACwTpBu
かすと結婚したお前らもかすw
結局、お前らって家事や育児したくないだけだろ?
結婚したら漠然と幸せになると思ってたど低能。
たった4年ぐらい死ぬ気で子育てしてみろよ馬鹿w
旦那は65まで働くんだから。
823名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 22:23:49 ID:f62QBwaa
私たち母親というものは自分の命より子供が大切と思うけど、男は違うんだろうね。
うちの旦那も自分が一番可愛くて大事なんだろうと思う。
824名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 22:26:30 ID:RWFXoN38
うっかり忘れていたことがあって
うあああ・・・ ('A`)って言っていたら

どうした!?言ってくれないと分からない(キリッ

と言われて
「どうせ言ってもどうにもならないもんー」と言いつつも
何て言ってくれるかなって期待して
今日公園であったことを言ってみたんだけど
「ふーん(お菓子バリバリ)」TVに集中。

あーやっぱりね・・・
それにしてもあからさますぎる反応にガッカリ。
言わなきゃよかった!
825名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 23:42:07 ID:uJfw+wmr
もう別れたい。
普通の人と生活したい。休日は家族団らんとかしてみたい。
仕事で家にいないならいいけど、毎週毎週遊びでいないのは我慢できない。仕事終わってからも行くから平日もほとんどいない。
それで2人目欲しいとかよく言えるわ。

明日の明け方に帰ってくるらしいけど、旦那の布団外に出したい。
826名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 23:47:33 ID:PSe6Hf/g
65まで使って貰えたら良いけど、どうだかねぇw
私生活がカスな奴が仕事出来るのかねぇw
軽い気持ちで結婚したんじゃないなら、生活費くらいまともに渡せや。
家事育児丸投げのくせして生活費もろくに稼げねぇ、
何一つまともに出来ねぇくせにいっぱしの口きくからからカス言われんだよカス。
827名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 00:22:25 ID:QkB6ojby
ここは妻の吐出し場なんだから入って来ないで頂きたい

私も夫に文句が沢山あるのだが、、、
生活費を入れないで、どうやって生活しているの??
それは当たり前の事なんだから、もっと強く言っていいのでは?

専業なら家事は妻の仕事だが、育児は二人の仕事。
夫も半分して当然です。
って事で、家事育児を全て書き出し、その三分の一に○をつけ夫にさせる事にした。
それは当然だと思います。

結婚式は、本当であれば招待状が届くはず。
誤魔化されずにきちんと真実を確かめた方がいいと思う。
828名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 05:11:56 ID:GToWGFyd
正論だけど、それで解決しないから、このスレがある。
829名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 13:46:33 ID:+Wcb2eoq
>>813
一行目のような素敵な旦那さん、話には聞くけど羨ましいかぎりだ。
私も出産後、三ヶ月振り位に初めて赤ん坊を旦那に預けた。美容室で髪を
切って帰ったら、なぜか義母も居て、「あんまり出かけないで!」と言われた
よ。あー腹立つ。
休みの日は、顔合わせたくないから、パチンコでも何でも行ってもらってる。
男って、女より相当自由なのに、気付いてないからアフォだと思う。
830名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 14:10:54 ID:9WIF3nkL
>>813
>旦那は勝ち誇った顔して
想像したら、無茶苦茶ハラ立った。
うあ・・・自分の事のようにむかついてきた。。
ホント母親っていつ休めるんだろう?最近私も疲れがたまってきたよ。
831名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 17:35:40 ID:BMkhpOsd
夫に一言、「うちの子が障害児だって認めてくれよ!」

わが子が普通じゃないって認めたくない気持ちは分かるけど、
旦那がいくら「うちの子は普通」って言い張ったって、障害児は障害児。
わが子が障害児なのが嫌なら、さっさと離婚して、新しい奥さんと
子供作り直してください。
832名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 18:33:11 ID:NOm2hQd2
旦那死ね
833名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 22:32:39 ID:8AtAfvZT
生活費をくれないのではなく、
金の管理を任されていないだけ。
しかも夫がいくら稼いでるかも知らない。
そしてモラハラなどと喚き散らし、ネットの情報だけで見事に洗脳されるうつ病体質。
なあ、お前らもっと楽に生きろよ。
お前らまだまだ幸せだよ。
考えすぎなんだよ。
毎週どっか泊りに行くような男は
大体実家に泊まってるよ。
834名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 09:11:24 ID:w6MR7vw1
連休なんかイラネ。
朝だけ顔を会わせるのも苦痛なのに、一日中あの顔を見て声を聞いてたら、イライラしない訳がない。

稼ぎの悪いATMのくせに。
休祝日なく稼働してれればいいのに。
マジでうぜえ。

835名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 12:17:29 ID:kvkOlU8j
6ヶ月赤餅
夫、自由がないと言い出した
先月一回も友達と会ってない!んだと
私と赤が毎日散歩してるのは自由なんだってさ…

836名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 19:39:37 ID:TrCuZdXd
夕方やっと起きてきてずーっとソファでごろ寝してテレビ見てる。
おまけに赤に暴力振るうし。
寝起き悪いのか知らんけど
どーせ朝までゲームしてただけだろうが
何をそんな不機嫌になってんだか。
毎度毎度こっちが下から出て話すのめんどいんだよ。
私より6つも年上のくせにお子ちゃますぎるわ。
ガキガキ言う奴に限ってガキすぎる。
837名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 19:42:25 ID:SHpjAtRZ
>>836
いくらなんでも、赤に暴力はマズイでしょ!
赤殺される前に別れて!
838名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 21:14:53 ID:hUXA5R3+
くそー腹立つ。連休があっても自分の予定だけ入れて出かけやがって。育児は全て妻に丸投げかよ。

ママ友家族は連休のたびに海外とか国内旅行出かけて楽しそう。
まじ氏ねと思う。
839名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 21:17:38 ID:ljDRdCB6
今日久しぶりに殺意湧いたわ。乳児期以来だ。 勝手に魚をかいだしてやめろというのに水槽を増やし、挙げ句の果てに娘がエサをひっくり返して激昂。馬鹿なのはお前だよ。子供がいたら予測できるだろうが普通。
早く種なしになるか切れよ。
お前の子供なんか二度といらないから無駄だろその下についてるやつ。
その性格で一人産んでやっただけでも感謝しろよ。
せめての罪滅ぼしで死ぬまで働け!
何が庭付きの家だ。勉強もしないで上から目線になってんじゃないよ。
年とってからのことや、私の掃除負担とかは考えないのかよ!これだから仕事しかできないし友達もいない人間は考えが屈折してんだよな。
疲れるわ。
840名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 21:17:56 ID:hUXA5R3+
あ、氏ねは旦那ね。ママ友じゃなくて。
841名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 21:19:45 ID:2Eyv8eRk
娘が、ウンコするたびに臭いからなのかイライラする。
今日も風呂入る前にウンコしてて「あークソクソ」ってブツブツ娘の前で文句言ってる。
前も、その態度やめろって言ってるよな?
もう何度この事でけんかしたんだよ。
そのたびに、言わないって約束して何度裏切られてると思ってんだよ。
浄化槽の仕事で毎日ウンコ見てるから嫌だとか何言ってるんだよ。
テメーが決めた仕事だろうが!
自分の決めた仕事にブツブツ文句いうんじゃねぇよ。
じゃあ、お前がウンコするたびに私や娘が「ウンコしたのかよ。本当に嫌になる。クソッタレ」って言ってたら嫌だろうが?
それをお前は同じ事を娘にしてるんだよ!
ウンコなんて自然現象なんだからそれでイライラすんな。
そいう態度するたびに、トイレトレーニングがしにくくなるんだよ。
娘がウンコしたいってなかなか言えなくなったらどうするんだよ。
テメーがトイレトレーニングすんじゃねんだよ。
私がすんだよ。
そいう事も考えろボケ。
842名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 00:38:12 ID:ntfZacAV
こっちは一睡もしてない状態で朝食作ろうとしてるのに関わらず
寝ぐずりしてる赤に構おうとするから
「そっちは大丈夫だから自分の朝食やってもらえるかな」って言ったら
「じゃあもういいよ!」ってなに切れてんですか。
自分の食べるものでしょうが。
後で「ああいうときに切れないでくれるかな」ってお願いしたら
「切れてないよ」って。
「じゃあもういいよ」は切れてると思うんだけど…
それ以上の会話シャットアウトする言葉じゃん…
挙句の果てには「お前が何か切れさせること言ったんでしょ」って…。
自分のことぐらい自分でしようよ…
843名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 01:30:07 ID:htpCN/cl
結局切れてること認めてるw
844名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 02:53:23 ID:s4OVuITs
旦那が以前よりも鬱陶しくなくなってきつつある。
前は、旦那のする事言う事にいちいちムカついていたが、最近では、もうどうでもよくなってきた。
気まぐれで安請け合いして、当日になったら文句ばっかり言う人だって分かってからは
どんな些細な頼み事もしなくなった。
別に、話さなければそれでいいし、話しかけてきたら、適当にニコニコしてたらOK。
前は何か話さないとって思ってたけど、些細なところでいきなり不機嫌になられたりするからウザいし。
必要以上に接触したくない。
下手に接触して、また喧嘩にでもなったら子供にも悪影響だ。
放置してれば、とりあえずは働いてくるし害もないっぽい。
あー、これがATMっていうんだなぁ・・・って、最近ぼんやりと思う。
845名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 08:43:44 ID:OD/VA9oe
>>844
旦那がATMって割り切れたらいいけど、先の長い人生
を考えるとすごく切なくなるよね・・・

女としての自分はなくなるんだろうなって思うよ
846名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 09:22:45 ID:57tXP0Wl
旦那がいきなり猫貰ってきた…。
ただでさえ四歳三歳の子供達の世話&仕事で毎日大変なのに、これ以上無理だよって言ったのに聞く耳もたず。
俺が世話するって、あんた自分の子供も見れないくせに何言っちゃってんの?
普段から面倒は全て私に押し付けやがって。口だけだしてなーんもしないくせに他人の前ではいかにも「俺育児頑張ってます!」みたいな顔してさ。

ほんとにどうしよう。
しかも自分猫アレルギーみたいで鼻水とまらんし目も痒いし…

あーーーもーーー!!
旦那ムっカつく!!
847名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 11:03:52 ID:HWdQNgYc
>>844>>846
スレ違い
848名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 11:40:43 ID:jKyAkvgx
機能しないATMなんかぶっ壊したい。仕事しろやボケ。家にいるな息つまる。

娘の相手もせずにヘッドホンしてDVD見てる神経疑うわ。

生きてる価値なし。さっさとタヒ(ry
849名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 12:24:57 ID:wLEj5TDS
30歳で年収570万の旦那ってのは失格レベルですかね?
850名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 12:31:37 ID:5LSpUvkh
住んでる場所によるんじゃない?
851名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 12:54:10 ID:wLEj5TDS
>>850
浦和です。
852名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 13:08:45 ID:I7OT94RJ
>>835
昼休みに会社の周り散歩してこいと言ってやれw
853名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:08:03 ID:s4OVuITs
>>845
1人で子供育てるよりかは資金援助を受けられるので楽だなぁって思ってるw
もうその時点で問題な気もするけど、気にしない事にした。
旦那だけが私の人生に関係してくる人間じゃないと思えるようになったら楽になった。
ホント密室育児状態なんだよね、私。愚痴を聞けとは言わないけど、
毎日家事育児と頑張ってこなしてきたつもりなのだが
奴にとっては全てが無関心でどうでもいい事だったらしく。
上手くいけば、来年から子供も幼稚園に行くので、私も外で働く。
まだまだ子育ては終わらないけど、我儘で自分勝手過ぎる旦那の相手だけで
人生終わってたまるかっての。
こんな思いするために結婚して子供産んだんじゃないし。出来るだけ自分で
良い方向に向かうように頑張りたい。
854名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:19:31 ID:OD/VA9oe
>>853
なるほど・・・
旦那だけが自分に関わる人間じゃないって所にすごい共感した!
私今妊婦で専業主婦だから、話す人って基本旦那だけなんだよね。
だから何かあると旦那旦那になってたけど、子供産まれれば
嫌でも環境変わるもんね。

なんかちょっと勇気でました。

スレチですみません。
855名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:42:42 ID:6bsVIevb
>>849さん
同世代に比べたら、年収良い部類に入るのでは?

うち32歳、私大理系卒だけど849さん世帯マイナス100万でよ。
856名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 20:48:41 ID:jKyAkvgx
私が体調悪いと言ったら不機嫌スイッチ入り、財布から金盗んでパチンコいきやがった下衆野郎。

子ども面倒みとくから休んでいいよ、なんて言ってくれる旦那はどれくらいいるのかなあ…
857名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 22:02:32 ID:suOtpCMh
うちも私大理系卒でマイナス90万。。。
やっぱり失格なのかなぁ。
厳しくて最近パート始めて、不満が募ってきた
稼ぎが悪いから私がパートしてんだから家事手伝えよってイライラする
子の面倒は見るからマシと思った方がいいのだろうか。。。
858名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 23:45:24 ID:OD/VA9oe
>>849
役職ついたりするのってもっと後になってからだし、
30でそれ位もらえるなら先は比較的安泰なのでは?


859名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 06:16:46 ID:ZR+vYx3r
>>856
体調悪い=楽しみにしてたセックルできない→つまんねーの→パチンコ行こう
これがパチンカス脳

体調悪いなら子供見てるからゆっくり休んで(はーと)
これがもっとも一般的
860名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 09:06:33 ID:+To8YIna
>>859
普段から何もできない〜
体調不良?ふざけんなば〜か!
という見方もある。
861名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 09:09:28 ID:+To8YIna
>>849
はい、はい凄い凄い。
30歳で500万代は普通ですよw
862名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:21:55 ID:4FKoM9RW
皆さんとこで、旦那さんがリストラに遭った、もしくはそれを機に離婚した人っています?
数ヶ月は大変だとしても、何とか再就職できるよう見守るべきですかね?
863名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:25:49 ID:XcqcbiFv
>>862
スレ違い。
864名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:31:04 ID:kYpAxLBm
昨日今日と連休の旦那。
昨日は1日中不機嫌で、赤が近付いても、泣いてもボサーッって無反応。
今日、子供手当てが出た。
パチンコに行きたいと言い出す旦那。
うちは同居、姑は今日仕事休み、なんで旦那はパチンコで私は姑の相手を1日中しなきゃならないのかと‥結局、行かせないとまた不機嫌でウザイので、行かせた。
頭にきて私は実家へ。
14時ごろ負けたと電話あった。子供手当て3万つかってバカだよね。
実家でゆっくりしておいでとか、えらそうに言うな!
当たり前って切ってやった。子供手当ては子のお金なのに、もう新でいいよ。
865名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 18:16:07 ID:osK5Bs3/
>>864
子ども手当てをそんな奴に渡しちゃいけない。
渡したら負け。
866名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:26:19 ID:ZR+vYx3r
子供手当てをパチに使う親がリアルでいて驚き
マジですご〜い
都市伝説だと思ってたw
867名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:31:03 ID:AllCFmnA
こんなパチンカスの為に税金持ってかれていると思うと涙も出ない。
868名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:33:28 ID:DyXvay/V
パチだろうが競馬だろうが小遣い内なら何しようと構わないと思う。
でも子供手当はないわ。
渡す方も同列に感じる。
869名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:52:42 ID:FiFdVZ6N
>>865
>>864じゃないけど
子供手当て、うちの所は銀行振り込みで
世帯主の口座でないといけない事になってる
乳幼児の医療費も月千円以上かかった場合戻ってくるんだけど
それも銀行振り込みで世帯主の口座
実際病院連れて行くのは母親だし母親の口座にしたいと言ったが
別居中とかよほどの事情がないとダメとか言われた
870名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 23:17:59 ID:DyXvay/V
妻が家計管理してたら通帳預かってる事も多いと思う。
パチンカスって分かってるなら旦那に通帳、カードは持たせなくない?
871名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:18:07 ID:CX7D0Ft5
小遣い渡すときに相殺すれば…とかそういう問題じゃないか。
872名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 06:34:22 ID:9ffWBbj2
渡す小遣い以上の金をパチに使ったら、どうなるのかしら?

男は勝手すぎる。
873名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:08:43 ID:M47vCdqT
>>872
大丈夫だよw
勝つ時もあるからねw
874名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 11:19:11 ID:fi8JTVp/
>>869
うちの自治体も世帯主口座に振込み。
結婚祝いも出産祝いも、
旦那が全部自分の口座に入れてしまった。
生活費用の共通口座と、現在6ヶ月の息子用口座を作ろうと言ってるのに、
下ろしたり入金したりが面倒臭いといって拒否された。
私の育休手当てが出るからと、
無給の半年間分も含めいまだに生活費を貰ってない。
子ども手当てを充てるからと
予防接種代を請求しても何だかんだとくれない。
「私の貯金を削ってるんだけど」と言ったら、
「俺のほうは増えてるから、
夫婦トータルで考えれば問題無いだろ。」だと。
しかし、通帳も給与明細も何度言っても見せてくれず、
いくらあるのかは口頭申告のみ。

旦那が信用ならない。
息子口座は独断で作ろうと思う。
私が働き始めてからずっと積み立ててる貯金も、
息子のために手を付けないようにする。
息子に残してあげられるものが何もないなんてことになったら、
親として情けなさ過ぎる。
875名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 11:54:36 ID:3J/R0QZM
会費が高いといいながら、久しぶりだから。と一万近い会費の二次会に参加する旦那。それはまぁ仕方ないと思っていたら、今度は自ら進んで休日出勤。
ただでさえ、週1いるかいないかなのに。ここのとこ体調悪いから余計にイライラしてしまうよー。
876名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:53:33 ID:M47vCdqT
>>875
大丈夫だよ、
日曜日でも勝てるからw
2次回とか無いから、軍資金目当てだからw
877名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:23:56 ID:B9SM+Huz
>>874
家賃光熱費はどっちが払ってるの?
878名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:03:43 ID:fi8JTVp/
>>877
>>874ですが。

家賃、ガス、電気、ネット、犬HK、家保険は旦那。
食費、水道、日用品、旦那の国保・国年金は私。
生保、自動車保険、自動車税、住民税、携帯は各自。
こんな感じです。
879名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:42:10 ID:M47vCdqT
>>878
家族なのに他人みたいだ。
880名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:48:10 ID:X/eEtO1O
>>878
旦那さん、生活費いれてるじゃない。
旦那さんは浪費家なの?それならお金の管理を任せられないって思うの分かるけど、
そうじゃないんならなにが不満なのか分からないわ。
財布を任せて欲しいってこと?あなたに財布を預けられない理由があるのかもよ。
話し合ったほうがいいと思う。
お互い相手を信用してない感じがする。
881名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:57:20 ID:X/eEtO1O
>>878
読み違えてたら申し訳ないから確認なんだけど、半年の無給期間ていうのは、
手当てが出ていて無収入じゃないんだよね?
無収入で出費は今まで通りだと貯蓄はあるにしても精神的に負担だなと思うわ。
882名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:39:04 ID:fi8JTVp/
>>874
>>878です。
出産一時金、出産手当金はもらいましたが、入院費や息子用品にあてました。
育休手当ては産後半年以降からの支給なので、
一時金・手当金以外は半年間無収入だったということです。

確かに、旦那は浪費家ではないし、
ギャンブルもやってないし、ちゃんと仕事もしてます。
ただ、家事・育児をほとんどせず、
私の反対を押し切って車(旦那専用)を買い替えたりして、
そのローンを組むんだったら、
息子の予防接種代や、せめて食費ぐらいくれても良いんじゃないの!?
と思ってしまい。

旦那の言うとおり、私がお金にがめついのかな。
出直してきます!
883名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:19:34 ID:F2aV8s0W
>>882
>ただ、家事・育児をほとんどせず

話し変えて同情してもらおうとしてるんですか?
醜いですね
そんなのだから旦那に信用されてないんだと思うよ
884名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:46:39 ID:fi8JTVp/
そうだね。
誰かに「辛かったね」
「あなたは間違ってないよ」
「あなたは頑張ってるよ」
「ひどい旦那だね」って言って同情してもらいたいだけなんだ。
同情してもらえるようなことじゃなくて、
自分のキャパが狭すぎるだけで、
一人で勝手にあっぷあっぷしてるだけなのに。
自分でも自分が悪いのかもと思いながら、
旦那のせいに、誰かのせいにして
いろんなことから逃げたいだけなんだ。
醜い。
信用出来ない。
ごめんなさい。その通りだ。
885名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:29:37 ID:3J/R0QZM
>>876
結婚式二次会ってコトね。
886名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 20:19:16 ID:haV5jzQ/
今日、バタバタしていて買い物に行けず、とりあえず家にあるもので夕食を作った。
「これだけ?」ってけっこうショックなんだけど…。
確かに、ちょっと少なめだったかもしれないけど、カップ麺食べるって言ってたじゃない。
しかも夕食後に菓子パンジュースポテトチップス…。
いつも夕食後のお菓子のためにごはん少なめに食べるくせに。
作る気なくす。
そして子の前でそういう食べ方しないでほしい。
将来ごはん食べずにお菓子ばかり食べる子になったらどうするんだよ。
イライラする!
887名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 20:45:29 ID:9aoM+nAJ
>>882
ああ、お金の計画性がない旦那なのね
夫婦しっかり話し合って貯金するようにするしか無いと思う
子供はすぐに学資保険入って
使われる前にちゃんと子供分って予算分けないと
いつの間にか旦那の気紛れで全部消えちゃってて
子供が大学入れませんとか老後の資金もありませんとか悲惨よ
888名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 21:31:59 ID:B1+MGK8x
>>874.884さん


私も同じような状況だから良く分かるよ。

せめて、無給の時ぐらいは助けて欲しいよね。


もし自分が同じ立場だったら...と考えてみてください。
辛いよ。
お金のデリケートな話は、あまり人には言えないし。


経済的困窮は、イライラするし精神を蝕んでいくよ。
889名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 21:54:37 ID:qZzQYLSF
>>844
亀だけど、よくわかる。

夫婦ってもっとお互いに意見をぶつけて高め合っていくものだと思ってたけど、うちの旦那も議論できない。
こっちの言い分を言おうものなら逆ギレとか無視とか。

喧嘩ばかりだからもうグッと堪えてるよ。
そのお陰で最近は波風立たないけど、心は冷えびえしてる。
890名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 22:07:16 ID:geH1HXna
>>882
素朴な疑問なんだけど、あなたの旦那さんは子供なんか絶対持ちたくなかったのに
あなたが無理矢理妊娠して無理矢理産んだってわけじゃないよね?

なんか二人で作ったはずの子供のためにかかったコストを
なぜかあなた一人で丸抱えさせられているように見えるんですが。
891名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 23:01:34 ID:Ood/MWwK
もうすぐ2ヶ月の赤持ち。
今日、産後初めて赤を夫に預けて3時間くらいの外出をした。
途中メールしても返事なし。
最近、夕方に愚図ることがあるから、あやしてて返事どころではないのかと思い、早めに帰宅した。
そしたら、赤がかすれ声でギャン泣きしている。
夫に聞いたら、私が出かけてすぐは寝てたから、自分も隣で昼寝した、と。
その途中に、泣き出したらしいが気付かず寝てて、起きたら声が枯れてた、と。
普段から一緒の部屋に寝てても、泣いてるの気付かないんだから、ほんの2・3時間くらい寝ないでいろよ。
声が枯れるまで泣かすな、可哀想に。
お前も声が枯れるまで泣き叫んでみろよ。
ちょこっと膝ぶつけたくらいで痛い痛い騒いで、なんともなってない膝に大げさにシップ貼ったりしてるカスが。
しかも、その後に赤がミルクを欲しがって、あまり泣かせるの可哀想だから、私があやして夫にミルク作りを頼んだ。
ポットの電源が切れてたから、お湯が温いかもと忠告したにもかかわらず、そのままミルクを作って、しかも湯冷ましでうめてくれやがった。
「いつもの割合で水入れたら冷たくなっちゃった」だと。
お湯を入れた時点で、だいたいの熱さは分かるだろうよ。
冷たいミルクなんか作るなボケが。
まじイラつく。
こんなんで「俺は育児もできて良い夫」だと思ってるんだから呆れちゃうよ。

はぁ、ちょっとスッキリした。
携帯から長文失礼しました。
892名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 23:33:39 ID:4+1pzrxr
>>878
うちは共働きだから878さんの割り振りに近いものがある。
一応旦那が家計を握られるのが嫌なタイプだったから
(私も不透明は嫌なタイプ) 公開性にしてるよ。
年1回お互いの給料口座の家計簿つけて、共有してる。
んで、1年でいくら貯金出来たか、そのうちいくら子の口座に
まわすかは合意の元、私が手配してる。

 貴方も収入があるんだから、各自管理ではなくて
公開にしないと不安じゃない? 
 うちは今私の給料は家計と小遣い雑費で殆ど貯金
出来てないから、知らないと不安だけどトータルで
旦那の口座でいくら貯金出来てるか把握できてるから
不安じゃないよ。旦那が言うようにトータルで貯まれば
いいけど、それを878さんが把握できてないから不安
なんだよね。
 旦那の貯蓄状況をどうあっても知る必要がある。
貴方の収入だけでほそぼそ子供用に貯金しても
なかなか貯まらないのでは…
893名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 00:13:59 ID:ZSiO/ltj
えぇ?!
844さんの旦那さん、かなり酷くない??
結婚祝いも出産祝いも 旦那が全部自分の口座に入れるとか、私なら絶対許さない。
車代に消えてるって事よね?
生活費用の共通口座と、現在6ヶ月の息子用口座を作ろうと言ってるのに 下ろしたり入金したりが面倒臭いといって拒否とか、お金欲しいだけじゃん。
通帳も給与明細も見せないとか、お金にがめついのって旦那さんだと思うんだけど。

844さんが醜いなんて、意味分かんない。
愚痴って、同情してもらったり共感してもらいたいから言うんだから、私はいいと思うよ。

お金はお互いが管理って考え方なら、子供にかかるお金は半額出させるべきだよ。
そして共働きなら家事育児も半分するのが当たり前。
しないなら専業主婦になっていいと思う。
私なら、お金も入れない家事育児もしない旦那ならいらない。





894名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 01:53:42 ID:iMWAfjZE
私今専業だけど、うちなんて今月旦那が車の修理代で修理業者に140万支払っててびっくりした。
なんだよそれ。言えよ。
気付かないとでも思ったか。
って私がダメって言うから言わなかったんだろうけど。
稼ぎもないのに壊れやすくて修理代馬鹿高いアメ車なんて乗るな!
売り飛ばせ!!!

こっちは専業してるから遠慮してちまちま節約してるっつーのに腹が立つ。

あー怒りがおさまらん。
895名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 02:20:56 ID:MiSiMSML
家事全然しないなら、稼いだ給料は全額家にいれるべきだと思うんだけどな。
それではじめて公平になるのに。
「家事は時給になおすといくらだから〜」系の専業主婦の開き直りも馬鹿馬鹿しくてキライだけど、
自分の給料が全額自分の金だと思ってる専業リーマンも同じくらい馬鹿馬鹿しくてキライだわ。

生きてる以上家事子育てなんてして当たり前で、その当たり前をしてないんだから金くらいだせよ。
「専業主婦なんだから家事育児は全部嫁の仕事」って言えるのは、嫁の分も稼いで家に入れてる奴だけだっつーの。
家に金入れない専業リーマンは、家事をしない専業主婦と同じで、社会人としても家庭人としても人間失格。
妻に黙って勝手に家の金を使う夫は、職場の金を横領するドロボーと一緒だ。
自分の金じゃないのに勝手に使ってるんだもんな。
896名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 02:23:08 ID:lS/TDWuY
>>844さんおかしくないよね。
車買えるなら、予防接種代くらい出せるでしょ。本当にお金貯まってればいいけど、信用出来ないのは仕方ない。
なんとか情報開示させられたらいいですね。どこかに隠しているだろうから、家捜ししてみるのもいいかと。あったらコピー忘れずに。
897名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 02:50:01 ID:iMWAfjZE
>>895
全く同意だわ。
今口座を分けること思いついて、旦那にメールした。
給与口座は生活費用にして、私の分と旦那の分をそれぞれの口座に振り込む。
お互い自分の趣味や買い物は各自の口座からってことにして、ちゃんと家庭として貯金しようって。

小遣い制を言ったらキレられたけど、まぁこれも体のいい?小遣い制だよね(気付かないでくれ、旦那)。
898名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 02:50:36 ID:D82uU6YI
>>886
>しかも夕食後に菓子パンジュースポテトチップス

こんな食生活送ってる旦那、容認してる嫁、どちらも
まともじゃない。バタバタうんぬんは別として、普段から
貧相な食卓なんじゃ・・・
飯ん時は飯食えよ、食わせろよ。けじめだろ!
899名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 03:22:40 ID:i8Wjl28O
>>898
うちは旦那が夜9時過ぎ位に帰ってくるので、
カロリーを抑えた(でもバランスは考えてる)
夕食出してるけど、食後にお菓子とか食べるよ。

最近太ってきた事を親戚とかから指摘されてたけど、
旦那は「年のせいだから仕方ない」とか言って、
お菓子を食べるのをやめない。
ひとまわり以上歳上だし、夫婦なのにおかしいけど、
なんかうまく注意できないというか・・・
「今日は野菜中心でヘルシーな食事だったから」
とか言われると反論できなくなる。

私は痩せ型で現在妊婦(後期)ということもあり、
食べたいけど食べれない状態が続いてるのですが、
旦那は自分がお菓子を食べる事を正当化したいのか、
「小分けで食べれば?」「気にしすぎ(体重管理を)」
とか言ってきてウザいし。

せっかくバランスの良い食事を心がけてるのに、
それが食後のお菓子のせいでパーになると思うと
なんか切ない気持ちになる。

やっぱりガツンと言わなきゃだめですよね・・・


900名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 04:07:38 ID:D82uU6YI
ガツンとかじゃなくて、淡々と言ったほうが良いと思う。

例:「そりゃ、あたしと子どもの健康管理してるって事なんだよね?
 なんかあった時責任取ってくれるだよね?あんたの言うことだから
 間違いじゃないとは思うけどね・・・」

細かい言い方は自分で考えて!がんばって!!
901名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 09:40:29 ID:dDNnH5KC
>>899
「そんなんじゃこの子が成人するところ見られないかもしれないね、
 残念だけどしょうがないね、かわいそう」
902名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:59:03 ID:CkPguCfA
>>899
悩みすぎ。
単にあんたの手抜き飯に嫌気がさしてるのよ、ただあんたは妊婦だから旦那は我慢してるのよ。
旦那の優しさに感謝しろよ。
でもあんたは妊婦さんだから悪くないからね。
元気な子供を生む事だけかんがえれ
903名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:40:38 ID:5josrbRC
家にお菓子常備しなければいいんじゃないの?
うちの旦那も甘い物好きで、食後お菓子食べたがるけどフルーツ出せば満足してるよ。
どうしてもスナック菓子系が食べたい時は自分で買ってきてるけど。
904名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:47:54 ID:NF6hyLuo
ヒゲ生えてる奥様がいるなw
905名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 13:59:47 ID:CkPguCfA
>>904
Ufun!
906名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:23:15 ID:zs9FLbGo
年始に出産予定。
義実家から旦那に電話かかってきて、
「年末年始はどうするの?」って。
旦那、「年末に帰省しようかな」だと?

里帰り出産なので年末年始私はずっと実家。
旦那実家から自宅までは車で3時間、
自宅から私の実家までは車で3時間。
つまり旦那実家から私の実家まで車で6時間。
ちなみに旦那実家は雪国。

子どもは必ず出産予定日に産まれるとでも?
臨月に妊婦から遠ざかる方向に移動する旦那ってどうなのよ。
赤が生まれたら一番に旦那に抱いてもらいたいと思ってたけど、そんな気失せたわ。
赤が生まれても義父母ともども来なくていいから、一生帰省してろ。

心が狭いかなとは思うけど、
初産だし実家の両親は頼りないしで、
旦那を頼りにしてただけに本当に腹が立った。

ていうか仮に予定日超過して正月休みが終わったあと生まれたとしたら、
旦那は義両親と一緒にのうのうと病院に来るつもりっぽくて萎える。
父親のくせに、他人事のように考えてる気がする。
907名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:38:14 ID:MSKvUwfx
>>884
普通に同情するよ。
旦那さん身勝手だよ。
自分を責めない方がいいよ。
おとなしいから、旦那が甘くみてるのかも。
子供のこともあるし親か誰かに相談していいレベルだと思う。
908名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:33:37 ID:E5lIMykU
>>906
初産だから父親の自覚持てないんだろうな。
うちも妊娠中散々な目にあった。

この間も「お前は悪阻なくて楽だったな」といわれたよ。
16週まで夕食とれずにうなってたの見てたのに節穴だったらしい。
後期に体がしんどいときも休日のたびに長距離ドライブ連れてかれた。
909名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 16:52:10 ID:1er3nDjF
旦那が二歳の息子の性格が悪いと言い出した。
そりゃワガママ言って困らせることもあるけど、二歳の子に性格悪いって言葉使うのか??
漫画とゲームばっかりで、性格把握する程子供に構ってやらないくせに。
そんなことないと言い返したら、否定するあたりお前はモンスターペアレントの片鱗があると言ってきやがった。
お前の方がよっぽど性格悪いよ。。
910名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 18:11:43 ID:i8Wjl28O
お菓子常備してなくても勝手に買ってくるからさ<旦那

てか、人の家の献立見てもいないのに手抜きとか何様。
911名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:04:05 ID:ysDTTFRF
【それでも】【父親?】

残念!?

大きなこどもでした!
912名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:14:40 ID:iMWAfjZE
大きな子供なのはわかってるけどさ、いつになったら大人になってくれるんだろう…
913名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:22:55 ID:yX5Mq6zU
子供の相手を全然してくれない。自転車乗り練習とかさせて欲しいのに。

ホラー漫画を子供の目に触れる所に置くのを 幾ら言っても止めない。

失格だよ!
914名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:49:46 ID:afBa28WA
>>913
うちはホラー漫画じゃなくてエロDVDだわ、本人隠してるつもりだろうけど
旦那部屋に普通に散乱して(ゴミや本や服の山の中に埋もれて)る
子が産まれる前になんとかして>子が歩くまでになんとかして
って言ってたけど娘2歳になってもまだ片付ける様子なし
いつになったらちゃんとしてくれるんだろう
私が勝手に弄ればめちゃ怒るし
いっそ全部捨ててやりたい、こんなものに小遣いの大半注ぎ込んでて馬鹿じゃなかろか
915名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:50:38 ID:Angq/t86
料理がヘタクソ、というだけではこのスレ対象外ですか?

うちの主人は料理はちょっとアレですが、こと掃除とか片付け、力仕事に関してはかなりノリノリです。
私がダメ出ししても嫌な顔一つせず「よし、これでどう?」と都度報告してきますが。
916名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:15:16 ID:SD/+v6Tl
だからなんなの?
917名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:50:10 ID:OP7lRs3S
息子が楽しみにしてたベビースターチキン食べないでよ!
カレー味食べてよ
私の大事なガーナチョコまでやられたふざけんな
918名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:54:03 ID:SIXfxI9b
>>917
その情報、旦那は事前に知ってたの?
919名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 13:24:16 ID:O7yI3h7k
>>908
後期に長時間ドライブはあなたも断固として断れば良かったんでは?
ドライブ先で万が一何か起こったら怖いじゃん…
絶対夫婦揃わなきゃイケナイ用事だったらごめんね
920名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 14:48:24 ID:AT39jopn
さよなら旦那!
921名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 17:34:52 ID:T9fG2xm2
育児を私に丸投げの旦那。
休みの日は遊びに行ってばかり。子供が風邪引いてようが関係ない。今日は無理やり子の病院に付き添ってもらったけど混んでてイライラしたのか、「もう2度と来ない。」と盛大にキレて遊びに出掛けた。18時には帰ってくると昨日は言っていたのに、夜中になるとメールがきた。
私も息抜きに1人の時間が欲しいのに。歯医者にも美容院にも行けない。
仕返ししたいけど何かいい方法ないかな?
長文すみません。
922名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 19:17:26 ID:trlpsy/F
↑父親の自覚なさすぎるよね。
923名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 19:31:12 ID:oqzeWrmH
月曜日休みの仕事の旦那。

一緒に検診来てくれて嬉しい、けど待合室でジャンプ読んで、読み終わったら他の旦那さんと盛り上がるのやめてください…

初対面なのに、読み終わったんでどうぞとジャンプ押し付けるなー!

携帯アドレスまで交換してるってどうよ?
924名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 19:33:58 ID:Np6FAx4p
>>923
>携帯アドレスまで交換してるってどうよ?

うえー…('A`)
925名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 20:25:50 ID:UGG65qtX
>>923
育児関係なくない?
926名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 21:32:01 ID:oqzeWrmH
>>925
ごめん、はしょったけど上の子同伴でソレだったの…orz

携帯アドレス交換したよその旦那さんは、その後旦那の店に遊びに来てくれたらしいけど、とても微妙
927名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:01:17 ID:MCV3remm
捜し物が見つからないからって大きな声で溜息つくな!
いつもそう
いちいちいちいち知るか!
分かりやすいようにきちんと片付けてるのにいいかげんにしろ
子供の面倒だけで手一杯なんだよ
当て付けがましいこと毎回するな
その上毎回目の前にあるもの見つけられないんじゃないか
馬鹿なの? 毎回こうだともういい加減ウンザリなんだよ
こっちが何かすごく悪いことをしたような気分になる
ああああもうどこかに行きたい
家で一人じゃなくてどこかに出て行かせてほしい



928名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:03:17 ID:UGG65qtX
>>926
そうだったのか。こっちこそごめんね
929名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:06:03 ID:MCV3remm
何か上手く行かないとその都度ため息
自分で片付けたシャツが見つからないとため息
ネットの回線が切れたら舌打ち
携帯の充電が切れたら舌打ち
ゲームの充電(ry

もううんざり・・・
930名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:10:35 ID:FtIAJSKA
>>929うわー。。
そういう人間的に未熟な人がもし同僚や友人にいたらうんざりするな。

機嫌ってある程度自分の知性でコントロールするもんだよね。
って言われたらまた舌打ちなんだろうなw
931名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:12:19 ID:l7NO4Z1r
また育児に全く関係ない愚痴吐きが増えたな
932名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:29:08 ID:T9fG2xm2
>>927
分かる。うちの糞旦那も探し物が見つからない時に激しくキレて大声で怒鳴り散らす。大抵は帽子とか、お気に入りの靴下とか。
そして私のせいにされる。ちゃんと洗濯してんのかよ!!って。
それはもう隣に聞こえるような大声で。

結局は自分の車に脱ぎすててあったりする。

まだ子供は言葉も分からないからいいけど、大きくなって色々理解できるようになったら確実に悪影響だと思う。

離婚すべきかどうか本当に悩む。
すぐにキレる人って病気なのかな?渋滞の時も力いっぱいキレてるんだけど…ハンドル殴ったり、暴言を吐いたり。

毎日ご機嫌伺いで疲れた。
本当に疲れた。いなくなって欲しい。
933名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:31:43 ID:MCV3remm
929です

>>930
知性でコントロール・・・本当にその通り・・・
いつ其の言葉を言ってしまうか、時間の問題です
言ったら舌打ちどころか大変なことになりそうですが。

育児に関係ないですよね。ごめんなさい。聞いてくれてありがとう。
934名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:33:51 ID:o06z/4Fy
いちいち子供がウンコするたびに臭い臭いってうるさいんだよ。
臭い臭いってイライラすんな、子供のためによくないって言ってるのに
イライラされるの面倒で、寒いのに廊下まで行ってオムツかえてる。
こんな事いちいちしなきゃいけない事にイライラする。
オムツもまともに替えられないくせにいい父親ヅラすんな!

935名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:58:56 ID:MCV3remm
929です

>>932

読ませてもらってびっくりしました、あまりに似ていて
運転もひどくて少し煽られただけで追いかけて自爆して保険代が上がったり
渋滞もそう!なにしても変わらないのにイライライライラ
うちは子どもが大きくなって来てるので、怒鳴ってる姿を見せるのが情けなくて
八つ当たりされるのがかわいそうで泣けてきます。一人で泣きますけど。
どんなことも全部人のせいなんてですよね

私もほんとに疲れました・・
頭がやられませんか?
こうひどいと、全て自分のせいだってことを受け入れてしまいそうです
でも分かってくれる人がいるってありがたいですね、とても気が楽になりました・・


936名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:20:22 ID:UX1Y4C5z
せめて子供の前ではありがとうくらい言え。
やってもらって当然ではないんだよ。
オムツ替えもしないくせにいい父親ぶるな。
気の利かないアンタを産んだババァに気の利かない嫁と言われて腑に落ちぬ。
937名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:34:52 ID:PHTIDnSc
うちの旦那、月に一度くらいの休みの週末に、必ず友達の結婚式とか自分だけの遊びの予定を入れる(というかその予定のあるときを休みに設定してる)。
家族でお出かけとか旅行に時間を使うつもりが全くない。
旦那のお父さんがそうだったらしいから、それでいいものだと思ってるみたいで、私が子供との思い出作りたいと言っても理解してくれない。
こんな旦那さんを持つ方いますか。
どうしたら意識改善してくれるだろう。何かいい方法ないですかね、、。
938名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:47:56 ID:vPf6AOMW
39w妊婦
今朝、おしるし来たよ〜ってメールしたのに旦那は会社の飲み会行きやがった。
そしてまだ帰らない…

そりゃすぐに陣痛来るとは限らんよ?それに仕事中だったら来れる訳ないから、
元々は実家の母に上の子お願いして1人で産む覚悟してたし。
でもさ、飲み会キャンセルとまでは行かなくても、早めに切り上げる位は出来ないかなぁ?
挙げ句、自転車も乗れないかもしれないほど酔ってるらしい。
も〜お前なんかいらね。
939名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 00:04:43 ID:V+9YLbqU
やっと赤子を寝かしつけたのに、旦那が帰宅後「顔見てくる」と
寝室に行って物音等で起こすのやめて欲しい!!
こっちがどれだけ神経使ってるのか全然分かってない…

今日も起きるからやめてと必死で言ってるのに「大丈夫大丈夫」と寝室に行って
数分後には赤の泣き声…
助けを求められたけど、腹が立って「自分でどうにかして」としばらく放置してみたが
全く泣き止まないので駆けつけると、赤と一緒に横になって頭なでなでしてるだけ。
そんなんで泣き止むか!てっきり抱っこしてくれてると思ったのにアホか!

非難すると「俺は何もしてない。勝手に起きた」「俺が抱っこしても寝ないから」等
言い訳やへ理屈、重箱の隅をつつくようなことばかり言って
「夜、赤に会いに行くのは辞めない」と言う始末。
誰かこの馬鹿どうにかしてよorz
940名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 00:22:52 ID:JumnwMCa
>>937
子供と思い出作ったらいいじゃないか。母と子だけで。
意識改善を待っているあいだに、子供なんてどんどん成長しちゃうよ。
うちは旦那が趣味で出かけちゃうので、休日は家で過ごすのもお出かけもみんな母と子だけ。
子が小さい頃は荷物とか移動が大変だけどね。
慣れたら楽でいいよ。大人が自分だけだと、何かと気をつかわずに済むし。

基本的に、自分が育った家庭のやり方を変えるのって難しいよね。
どっちがいい・悪いじゃなくて。
941名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 00:50:00 ID:heiJEgvn
>>937
子とよく遊んでいる夫婦と一緒に過ごすか
遊びに行ったりしてみては?

余所の家庭と比較して、初めてうちは
コミュニケーション少ないかも?とか初めて気づく
ってこともあると思う。

うちは良く家族で旅行したり出かけてる方だけど、
たまに友達家族と遊びに行ったりしたら、こないだ
どこどこ行って…とか遊び行く場所とか、色々
情報交換にもなるよ。 休日は子供とよく過ごしている
お父さんがいる家族だといいかも。
942名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 07:33:38 ID:ovDM33ec
あーヤダヤダ今日も夫は一人で遊びに行くつもり
こっちは育児疲れでボロボロだってのによく行けるよ
かと言って行かせないと切れる…
休日にオムツ替えとミルクあげた程度でイクメン気取りウザい
あんたが替えたオムツ、大が横漏れ後ろ漏れしてるんですが!下手くそ!
943名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 08:11:33 ID:DfcTDtNS
932です。

>>935
頭おかしくなりますよ。
それが原因で妊娠前に精神科に通院していて、その時の藥が余っているので、その藥を飲んだりしています。泣いてばかりです。

こういうのって精神的DVにあたるんでしょうか。

絶対子供に悪影響なので、やめて欲しい。キレやすいのってカルシウムが足りないのかと思って牛乳飲ませているけど全く変化なし。
今日は何でキレるんだろうとビクビクしています。

普通の人と結婚したかった。完全に自分の判断ミスでした。
944名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 08:11:58 ID:f4pRzea/
>>937
わかります。
月1回の休みすらも家庭に縛り付けるのですね。
休ませないと仕事に影響、リストラもしくは疲れ果てた末に自主退職。
そのあとは家計圧迫、子供に、、、。
馬鹿なの?とっとと実家にでもかえりゃがれ!
賛同してるババアもなんなの?
馬鹿丸出しw
肝っ玉母ちゃん丸出しだな。
デパートなんかで子供蹴飛ばししてるDQNだろ、おまえらw
言葉使いだけ丁寧にしても頭空っぽだったら全部無駄さ。
自分はやってる、頑張っている???
はい、はい良かったねw
945名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 11:25:25 ID:LlqW4l89
>>944
家族のためなんていいつつ自分最優先の子供のままの男
本気でこういうこと考えてる奴は親になるべきでなかったんだと思う
月一の休みにすら子育て参加しないならいっそ子と母親の栄養になって死ねよ蟷螂見習え
定年なって自分に時間ができてから育児参加とか考えてんじゃねーだろうな
そんなに子供は待ってくれねーよ
定年なって何にも使えない粗大ゴミ同然で捨てられんのはお前みたいなアホ男だよ
946名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 11:37:39 ID:X2UHyvU4
風邪引いてる子供をジャスコに連れていきやがった。私がいくら怒って引き止めても子供はもう行く気満々だし、糞旦那は「家の中に居ても一緒」「家に居たってする事ないだろ」って子供を拉致。もう帰ってくんな。事故ってしね!!
947名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 12:25:02 ID:dG/FEKz6
いきなり帰って来て、一緒に出掛けたくて仕方ないのは分かるが、
家の事もせず、お出掛けなんてしたくないんだよ。
「俺のせっかくの休みが無駄になる」とかブツブツ言ってんじゃない。
だったら、ちょっとでも手伝ってくれ。前もって言え。
出掛けたら出掛けたで、ジャンジャン金使ってんじゃない。
貯金額を聞き出して「何に使ってるの?」とは何事だ。お前だよ!
こっちは子供を抱っこしているのに、スタスタ先に歩いて行って「遅ーな」と言うな。

一緒にいるだけでイライラする。
948名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 13:16:30 ID:e2J/3JNU
もう1時だわー せっかくの良い天気だから 洗濯している間にスーパー行く→ 洗濯干して軽く昼ご飯→ドライブ行く→ 車の中で下の子昼寝→ 大きい公園で子供達遊ぶ →今日は楽しかったね!
っていう一日を計画してたのに なんでまだ寝てんの?夜中に仕事から帰ってきて 朝方までゲームしてんなよ。電気代かかるだろ。頭 おかしーんじゃねーの。一生寝てろ。
さて 子供とおやつにパウンドケーキでも焼くかな。
949名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 14:32:23 ID:2UL+gXTI
【韓国】「ごみ餃子」波紋、関連業界に拡大
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004060858588

>1999年11月から最近まで、W食品から330t(およそ1億7000万相当)の納品を受けたA社は
>「今回摘発された不良具材は米国や日本への輸出用として製造されたため、国内には流通していない」と釈明した。
950名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 15:05:22 ID:GcxMJlXX
>>944
男のくせになんでこんなスレ見てんの?気持ち悪い。
ひとの家庭の事情も知らないでうるさいな。
家庭に縛りつけられてんのはこっちなんだけど。
都内で独身のときは私自身だけで1000万弱稼いでた。
外で働きたくたって旦那は毎日午前様、休みは月一だし前みたいにバリバリ自由に働けない。
しかも田舎につれてこられてキャリア活かせる仕事もなかなかないんだよ!
帰る実家もない場合だってあるのに、簡単に実家に帰れとか言うな。

951名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 16:33:57 ID:tg9tK2kC
休みの日ぐらい好きなことさせろよ!って言うけど、
息子と遊んだり、家族と過ごすことは
あなたにとって好きなことじゃないの?
嫌なことなの?
952名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 16:39:59 ID:bJxY3ynX
>>951
嫌なんじゃないの?
好きな事っていうのは、独身の人と同じように出かけたり
趣味に没頭するって意味で。
いや、うちの旦那がそういうタイプなんだけどさー、辛いわ。
たまに気まぐれで子供構って、思い通りに子供が行動しないからって怒ってる。
バカだなと思うけど私が言ってもよけい怒るから言えないし、無力だよな私。
953名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 17:15:38 ID:XvvoKohu
メールの返信もできないくらい盛りあがってるの?
いいねー男は
もうお前の晩飯はないからな
954名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 17:37:23 ID:nhtJHYnq
旦那よ、楽しく遊んで動画撮ってるのに靴の文句ばかり言わないでくれ。
まだやっと10歩程歩き始めたばかりなんだから上手く歩けないのは靴のせいじゃない。
それならと買いに行った先で余所様の小さな赤ちゃんにあわや大怪我させそうになったのに
言い訳スンナ!!
靴も口酸っぱくサイズ指定したのに小さいサイズを選んでて呆れた。
子も泣くし結局苛々と疲れで何も買わずに帰って来た。夕飯作るの面倒くせ。
955名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 23:36:14 ID:6T6hTqRV
『仕事で疲れてる』『暑いからよるな』『めんどくさい』
『うるさい』『あっちいって』など...
3歳の娘に言うのやめてくれ。

『やめてほしい』っていうと、『誰の為に働いてると思ってるんだ!馬鹿が』
はぁ。デタデタ・・・。
そんなんだから『パパきらい』って言われるんだよ。
それでまた娘を怒る・・。あなた親デスカ?!

10ケ月の子がギャン泣きしてても、『アンタがいいんだから』
ってほったらかしてゲームしてる。
『こんなに泣いてるなら抱っこくらいしてあげてよ』って言ったら
『俺が抱っこしたって泣くんだし。何?俺のこと信じてねーの?』
ウゼー


私もそんな旦那にイライラして、娘に強い口調になったりして
後悔したダメ母なんだけどorz

休みの日が一番疲れる。
ゲームばっかり、子供が見せてと邪魔すりゃ怒る。
あーーーもう。居なくなって欲しい。
956名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 00:46:58 ID:Cr/8pS3E
>>944
月に一回の休みなら、隔月で奥さんと
交代で自由時間作ればいいんじゃね?

単純な話で何を熱くなってんの?
957名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 03:10:51 ID:qCnlCzbP
>>956
しつこい。自演
958名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 04:29:18 ID:6qNRpCGd
妊娠出産についてまったく勉強すらせず、
男だから妊娠というものを経験した訳でもないのに、
私が何か不安を口にする度分かったような口聞くな。


なにその知ったかぶり。
あんたに妊娠出産のなにが分かるってんだよ。
安定期だから大丈夫とか、それは私が言うセリフであり
間違ってもあんたが進んで人に宣言する言葉ではない。
もーばかじゃないのばかじゃないのー!


最近本当に旦那が大嫌いです。
微妙にマザコンだし義母は過干渉だし。
今義父が入院中で頻繁に現状報告の電話があるんだけど、
旦那との会話後は私も必ず電話にでなきゃならなくて、
それもかなり苦痛。
体調聞かれるから正直に「良くないです」って言うと、
「そんなの気にしちゃダメよぅ!」「皆通る道なの!」
とかなぜかハイテンションで言ってくるしさー。
お腹の子を「ベビちゃん」とか言うのもキモいんですが。
元々電話嫌いだし正直今は義父の容態とかどうでもいい。
とても食べきれない量の野菜とか送ってくるのもうざい。

もー旦那も義母もうざい。
お金があるなら離婚したいわ・・・
959名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:22:59 ID:vjeRHSrA
エネスレに書けよ
960名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:21:42 ID:elzW4XU+
もうすぐ職場復帰するんだが、夫が家事を手伝ってくれるのか不安。
せめて、自分の事くらいはやってほしい。
育児ははなから期待してないし、「くさいうんこ」だの「おっさん顔」だのしか言えない人に
育児介入してほしくない。自分がやるわ、全部。
961名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:11:42 ID:sIzVUj4W
男の人は妊娠、出産、育児で体にかかる負担がなくていいなと思う事はある
別に子供が出来たって、男の人は体に何かあるわけじゃないもんね。
歯や肌や髪がぼろぼろになって一気に老けて、
「オバサンになったな」なんて気軽に言われるとほんとへこむ。
あんな旦那さっさとハゲてしまえ。
962名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 00:01:31 ID:4oue6IPU
>961
ゴメン ワロタw
あなた 可愛いね。
963名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 00:53:21 ID:r47K2xZO
私も笑ってしましました。
ホント可愛いですね。
きっと旦那さんも可愛いと思ってますよ。
964名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 21:27:35 ID:4kd6USZ1
旦那の唯一の育児はお風呂入れ。
でもそれも旦那が入っている間に赤を連れていき迎えにいくから微妙。
毎日じゃないし。
お風呂から上がるとおかずをつまみにダラダラお酒のんで早々と寝る。
毎日毎日よくもそんなに寝れるもんだね。
私はお風呂も満足に入れないよ。赤の相手も5分ももたない。
脱ぎっぱなし食べっぱなし、家事ひとつできない。
うちは旅館じゃないんだよ!
あー眠てーって口癖なんか? こっちこそ眠いわ!
うっとうしいんじゃ!
965名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:11:44 ID:Cx+LLMaB
とうとう我が家の1台しか無い車を痛車にしやがった!
なにがけいおんだ!オオバカヤロウ!!
966名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:15:19 ID:IPOiiVcH
>>965
うわー
人の旦那様こう言っちゃ悪いけどそういう男でも嫁もらえるんだね…
967名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:33:28 ID:5MbI6xkm
ごめん、私そういうの平気かも<痛車
別にオタでも何でもないけど

まあ多くの人は嫌だと思うだろうけど・・・
968名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 09:27:16 ID:SoWL4+kS
イベントの日だけ痛車にするのかと思ってた。
毎日そのまま使うの?
剥がせば平気だよね?旦那のメンタル以外。
969名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:32:41 ID:zGIHiNsW
>>966
鉄ヲタアニヲタは案外高学歴高収入が多いんだよ。大正天皇昭和天皇だって鉄ヲタだし。
970名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:05:14 ID:IPOiiVcH
>>969
てか天皇を高学歴高収入の枠に入れるって釣りか。
971名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 13:48:59 ID:M1piUjFK
>>970
そういう些細なことより、天皇陛下ですら変わった趣味をお持ちだということに注目してください。
972名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:09:13 ID:uCsqvjfn
学歴あっても年収あっても天皇でもどーでもいいがw
趣味でも結構。

でも唯一の車でしょ?
そんな痛い車から降りたくないわな。子供抱えてさ。
973名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:10:25 ID:IPOiiVcH
>>971
だからなんだっての
自分もヲタイベント行ってた人間だけどそんな車に乗りたくないわw
974名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:07:56 ID:M1piUjFK
>>973
人間のゴミだな、こいつw
975名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:14:43 ID:uCsqvjfn
まとめてどっちもゴミでw
ヒゲ生えてんのは出てけ
976名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:15:20 ID:IPOiiVcH
> ID: M1piUjFK
977名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 17:38:45 ID:M1piUjFK
>>975>>976
スレ違い、さっさと出て行け。
978名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 18:09:59 ID:IPOiiVcH
>>977
おまえもなwwww
979名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 18:15:51 ID:uCsqvjfn
IDをNG指定したらなんかレスが飛んでる(´・ω・`)


夫が風邪ひいて熱出たから今日は早めに帰るっておい…
昨日タオルケットだけで寝るのはもうやめろと言ったのに
うつったらやだわー
980名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:11:52 ID:n9XLOoKA
うちの馬鹿も、窓開けてタオルケットのみ掛けて、更に扇風機をかけて寝てた。
なんか風邪っぽいだって。馬鹿じゃない?あ、馬鹿だったね。
寝室を別にして大正解だわ。
何度、夜中に窓をあけて子供に風邪をひかせたか覚えてもいないんでしょうね。

どうせ明日から会社休んで病院にもいかず寝るだけ生活始めるんでしょ?
寝てりゃいいのに、定期的に起きて来て、痛いだダルいだアピールするんでしょ?
夜になったら、元気になってご飯をおかわりして、夜中までゲームして、朝は又、具合悪いんだよね?
「お前ら俺が心配じゃないのか?」心配な訳ないじゃんwww
981名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:29:12 ID:rSOhvrvs
>>980
会社ってそんなに簡単に休めるものなの?

ある意味羨ましい旦那さんだね
982名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:04:24 ID:pLhWeup4
平日はあたしが1人で子供2人入れてて、休みの日くらい2人いれろっつーの!しんどいからどっちか1人だけなって、しんどいくせに夜はひつこくせまってくる。しんどいんちゃうんか!?あんたの祖チンなんか興味ないわ!
983名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:06:20 ID:cbl30RCN
自分が風邪引いたらもうこの世の終わりみたいな顔して
結局私が面倒見るでしょ。甘えるでしょ。
旦那のせいで子に風邪が移り発熱。一睡もせず赤ちゃんの面倒みてさ。
旦那は微熱程度で至れり尽くせりで寝かせてもらえて
最終的に私まで旦那に風邪移されて、熱出したってのに全然動いてくれない。
子をお風呂に入れただけで疲れてますアピール。
いい加減にしてよ。寝かしつけくらいしてよ何なんだよ
984名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:12:27 ID:+1RxrpF1
>>982-983
わかるwこの世の終わりみたいになってるw
妻は熱が出ようと子供見てるのが苦じゃないと思ってんのか、容赦ないよね‥
985名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:28:38 ID:fTSTb0pG
970たててねー。
妻に一言ってないから削っていいよね?

【それでも】夫に一言!!統合スレ24【父親?】

育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
次スレは>>970でよろしく。

ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、
軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。

夫側としての書き込みは禁止です。

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。

前スレ
【それでも】夫に一言!!統合スレ23【父親?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271216694/
986名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:33:03 ID:IPOiiVcH
>>985
ほいな

【それでも】夫に一言!!統合スレ24【父親?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1287581505/
987名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:44:41 ID:pLhWeup4
>>984 この世のおわり(笑)うちの旦那も。まだ面倒見てあげてやさしいね。あたしは枕もとにポカリ置いて放置しとく。いっそのこと死んでくれてもいいしね
988名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:49:17 ID:cagXM8MT
似たような経験された人たちが沢山いて嬉しいやら哀しいやら…

うちの旦那も風呂上りに全裸のままソファーで朝まで寝て
風邪ひいて赤と私に移して、大変な目に遭いようやく全快!の頃
また同じパターンで旦那が風邪ひいて移された時は氏ねと思った。

あと風呂のお湯を貯めてる10分そこらの間にソファーで寝落ちして
朝方の授乳で起きた私が気付いてお湯を止めた…ということも何度か。
当然エアコン・照明・TVも付けっぱなし。
15分でお風呂貯まるのに5時間もお湯出しっぱなし…もう言葉もないよ。

家族が寝静まってから帰宅するから、制御しようがなくてどうしたらいいんだか。
太ってて無呼吸だから、痩せろ痩せろと口すっぱく言ってるのに
朝ゴミ箱を見るとアイスとスナック菓子のゴミが毎度入っているし
子が小学生になる前に氏ぬんじゃねーの?と思う。
989名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:11:01 ID:fTSTb0pG
>>986さんありがとさん。

私が風邪引いていたとき、赤ん坊だった娘を見ていてくれたのはありがたいんだけど、
子供が寝たから・・って何故か私のベッドに連れて来たよ。
風邪うつるよ・・少しゆっくりさせてよ・・と色々渦巻いた。
自分が風邪の時は、1人でゆっくり眠れるからいいよね。普段からゆっくりだけど。
990名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:11:09 ID:SD9jXdxH
「あたし」って表記するのやめてもらってもいいですか?正しくは「私」ですよ。
991名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:24:20 ID:mtvYMxQA
育児に関係ないけど、最近やたらと「三國連太郎さん、死去」とか「三國連太郎さん、西田敏行さんと山で遭難」とか
不謹慎な事いう夫が不愉快。まるで三國さんが亡くなるのを待ってるかのよう、失礼すぎる。お年だし現実になるの怖い。
ふざけんな!
992名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:25:45 ID:cbl30RCN
983です。
似たような経験をされてる方がいて、辛いのは自分だけじゃないんだから
頑張ろうっていう気になれました。少しだけですがw

明日病院行かなきゃ…
993名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 03:07:53 ID:rZX7rg/b
子の前で暴言吐くのやめれ!

それかしんでください。
994名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 08:42:17 ID:bBlhnSd3
ラップすら皿にかけられない。
毎回、芯に貼りついちゃって、ギャーギャー文句言ってる。
使いにくい安いラップじゃないよ。誰でも簡単クレラップです。
「フタをしてから、クルッと回しながら切るんだよ」と言ったら、
「ワタクシ、本職じゃないんで!!本職じゃないんで!!!!」だってさ・・・。
マジキチ。どこかに消えて欲しい。
995名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:21:53 ID:0xZ2Fq6g
>>991
なんで三国連太郎ばかりにこだわるんだろw謎だw
996名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:55:01 ID:DzRKICn+
>>994
ウケたw

しかしラップも掛けられないってすごいな。
今までどうやって生きてきたの?
っていうような旦那さんたまにいるから
ビックリする。
997名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:49:35 ID:fJbh+m5R
 フルタイム共稼ぎ。
  
 小学生の宿題がなかなか終わらないから、先に幼児を寝かせて、って頼んでも、
「そんなに簡単なことじゃない」と言ってテレビを見せ続けるのは親としてどうか。
 小学生に「弟とおばあちゃんちに泊まったとき、私がトントンしただけでねたんだから
お父さんできるよ」と言われる情けなさ。
 私が再度「歯磨きさせてふとんに連れてくだけでいいから」と
頼むと「わかったよ!今日はお迎えも行って買い物もしたのに、
なんでこんなに怒られなければならないんだよ!」とふてくされる。
 私が手が塞がってるから、もう一人の親としていつもどおりのことして、
と言ってるのにわけわからない言い訳して無視するからだろ。
 そもそもお迎えだって、私が行くと言ったのに「僕も早く帰りたいから」みたいに
あんたが自主的に行ったんじゃなかったかい?
 なにか注意すると、すぐ「今日はあれもこれもやったのに」と言い出すのがうんざり。
 甘えるのもいいかげんにしろ。もうすぐ50才で職場では管理職だろ?
 この前「部下の叱り方」みたいな記事読んでなかったか?
 「叱られたことに意味を見いだせる人は成績がのびる」って書いてあったよな?
 私も最後にはぶち切れた。
 娘に「お父さんとお母さんはよくけんかするけどなかなか離婚しないねー」と
言われた。あんたの情けなさはもう見ぬかれている。
998名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:37:26 ID:Cz04ZtgP
仕方ないですよ。

裁判官全員が「育児は母親のみがやるべきで、それが子供の幸せ」「父親はお金さえ稼いでいればよい」と言ってる国ですから。

法曹会では裁判官=法律なので、この国は、育児は母親がしないといけないと、法律がそうなっているということになります。
999名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:05:55 ID:0xZ2Fq6g
1000名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:07:41 ID:0xZ2Fq6g
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。