1 :
名無しの心子知らず:
なんとかしてよ
3 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 09:55:08 ID:DFGN/GmS
正月早々 ヤツの子など見たくないのだが。
小梨なんでちゅねーwwww
可哀想(´;ω;`)
5 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 10:18:13 ID:akfKPrV8
写真付きじゃないと面白くないじゃん
出来たら親も入っててくれたら嬉しい
不妊、子供嫌い、独り身好き、理由は人それぞれ。
空気も読まず、ただ見せびらかしたいがためにガキ写真の年賀状送る奴って何なの?馬鹿なの?死ぬの?
遠い親戚やママ友関係には写真付。
小梨、毒女の所は干支が書いてあるだけの年賀状。
生まれた年だけはプリクラ程度の大きさで写真を付ける。
うちはこんな感じだ。
今年、子供が生まれたけれど年賀状には載せない。
写真つきの年賀状をもらうのは構わないのですが、
自分がそういうのを出すのはなんか嫌だ。
「なんで?」と聞かれると困るけれど・・・なんとなく。
9 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 10:36:56 ID:y3tX71eh
年賀状は近況を伝える手段にも使ってるので
今年子供が産まれたから写真付き年賀にするよ。
さもないと毒女に、障害でもあるから写真付きじゃないのかと
勘ぐられたりでもされたらタマラン。
写真に写ってる子どもに最低年1回とか会うなら「大きくなったなあ」とか思ったりするけど
全然会わないなら何の感想も無かったなあ。
シンプルな年賀状で全然かまわない感じ。
>>9みたいに生まれました報告だと新年からホンワカするので良いと思うし
来年子ども生まれるんでやろうかなと思ってるけど
出す理由が「勘繰られたり…」とかってのは寂しいw
私は正直、家族がいるのに写真付きじゃないと他人行儀に感じる…
ママ友でシンプルだったりすると、社交辞令なんだろうな…とか。
写真があると家族を紹介してくれたような気分になる。
子梨の頃からずっと同じ感想だ。
写真付きを貰った人は、どうやって処分してるの?
数年たった物はシュレッダー行きなんだけど、
知り合いの子の写真とか切り刻めない。
子どもが生まれて初めての正月は、子どものみの写真付き年賀状を全ての人に。
それ以降は、実家にだけ子どものみの写真付きを。
他は独身・子なし・子ありを別々に作るのが面倒だから、全部干支オンリー。一言自筆添えて出す。
独身・子なしの友人が子どもの写真見てどう思うか?はあまり気にしていない。
それより友人の親が見た場合、「いつになったら孫を抱かせてくれる気だ!?」と友人を責めるのではないかと思うと、写真付きはそうそう送れない。親元にいる友人も多いので。
小梨の頃も今も写真入年賀状大好きだよー。どんどん出して頂戴。
最近は小梨のご夫婦や、独身の友達も
「○○に行ってきました」なんて写真入だったり
子持ちさんも子供写真だけでなく、家族総出で写真に収まったり
本当に楽しい。
親戚、親友だけじゃなくて、見ず知らずの旦那仕事関係の人でも
写真入の年賀状は見てて楽しい。ほんわかするよ。
もちろん、普通の絵だけの年賀状も嫌いじゃないよ。
年賀状っていい習慣だね。
処分…まだ捨てたことないけど(結婚10年)
あまり気にしないで刻んでいいんじゃない?写真なんてただの紙だし。
15 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 12:49:00 ID:/Yrsc+8A
>>12 悪いけどシュレッダー行きですよ
そのまま捨てるわけにもいかないし
数年どころか数ヶ月かな
風水的にずっと保管しとくのは良くないみたいだよ
写真つき年賀状は別に嫌じゃないんだけど(うわ不細工ーとか言って馬鹿に出来るし)
独身時代はほとんど付き合いなかったのに
結婚した途端毎年年賀状送りつけてくる人が嫌い
うはw
私、今30才だけど小学生の頃から年賀状捨ててないw
17 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 17:33:05 ID:DFGN/GmS
子蟻だけど、いらないもんはいらんよ。
特に義理親族のはポストに入れるのも不愉快。
18 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 17:43:36 ID:qhx/ydd7
>12
私も遠慮なくシュレッダー。
だけど、自分の子の写真をシュレッダーでやられるのが嫌だからうちは写真付きにいないで
筆ぐるめとかで普通の年賀状。
裏のイラストは子供がお友達に出す用、夫婦の友達用、
親戚や目上の人用とわけて作ってる。
面倒くさいけどちょっと楽しいw
>18
けっこう前にどこかのスレで
「ママ友との話の中で年賀状の話になり、「年賀状は2年経ったら処分してる」と言ったら
「それじゃ、うちの子の写真付きの年賀状も捨ててるわけ?」と
キレられた。取っておくのがあたりまえなの?」みたいなことあったよ。
私は処分しようがなんだろうが相手の勝手だと思うが、
「処分されるのが嫌なら写真付きにしないよね」という意見もあれば
「人の子の写真がついてるのを処分出来るのが信じられない。それでも人の親?」って意見があったな。
私も数年経ったら処分派。
お正月が過ぎると処分する人が多くなるから、ゴミ袋から透けて子供の写真とか見えたりする。
差出人に見られたら大変だよなw
あー、もうそんな時期かぁ
私は年賀状、専用カードホルダーにいれてとっておくよ(^^)
写真のほうが嬉しいな(^^)
>>12だけど、遠慮なくシュレッダーなんだ!
なんか安心した。次からはそうするよ。
ちなみに私は写真なし。
写真有り無しどっちでもいいけど、
友達の写真は、子の後ろに洗濯物だとか、おもちゃが散乱してて
毎年、どうなのコレ…と思ってしまう。
23 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 18:49:38 ID:lszX7X+7
自分の子供は客観的にどこから見ても可愛いので誰に出してもおKだけど
不細工な子供写真を無差別に送りつける行為は勘弁して欲しい
その点は冷静な判断が必要でしょう
母親学級で知り合った
「うちの子かわいいでしょメール」してくるお花畑ママが
みんなに年賀状を送りたいのぉ〜
って、欲しくない。
うちは写真なし年賀状なんだけど、
ママ友同士のやり取り、浮くかな?
>>14の考え方に共感だな
実家で親宛の年賀状を見るのも楽しい
>>14>>25 わかる 楽しいよね
そこから親子の会話が生まれるしね
去年子供産まれて写真入りにしたかったけど
急遽喪中で作れなかったから
今年は写真入りにしたい
痛いのは重々承知してます・・・
初年度のみ披露がわりに子供の写真付き年賀状、ただし一部のあきらかに子供の写真つきでおくるのがマズイ相手には別パターンもつくるかな。
28 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 00:25:27 ID:9ZSK+fWu
そんな遠慮は無用
>>19 うへえ。びっくり。
自分の子の写真が捨てられないってのはちょっと分かるが、
人様にあげたものに関しては、見たら捨ててもらって全然構わないわ。
そんな考え方の人もいるんだな。勉強になった。
親戚、親しい友人には写真付き、友人の中でもまだ子供がいなかったり微妙なところは干支にする。
会社関係も、子供写真送ってくる人には、写真付きで送ってる。
>>23 ではそのどこから見ても可愛いという写真を見せてもらおうか。
まぁどうせ可愛いなんて思ってるのは身内だけだから見せられないと思うけどね。
>>30ageで極端なこという人は釣りなんだよってばっちゃが言ってたよ。
32 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 02:03:13 ID:LMTl2hO8
うちの親戚は写真で家族の進境を吹き出しとか入れてマンガっぽくしてるよ。
アレは見るの楽しいと思う。
単にプリントだけのは少し寂しいな
写真はあまり会わない友達の子供の成長が楽しみだったりする。昔子供だった頃は親のそういうハガキ見ても全く興味ないしむしろ他人の子供見ても…って感じだったけど、今は好きだな。
なんでそんなに心狭いのw
自分は年賀状くらい子供の写真もらってもいいとおもうけどなぁ。
家族で映ってたら余計微笑ましいし、なんだか嬉しくなる。
まぁいろんな考えの人もいるね。
んでうちも、今年は子供が生まれたから報告兼ねて写真付きにするw
一昨年スレタイみたいな人もあるだろうと、
写真をいれないで送ったら、
大不評を買ったよ…
子供の写真が楽しみだったのにってさ。
送る相手は考えるべきだけど、
友人や同僚には写真付きが喜ばれる。
キモイとか思う友人がいなくて幸せだ
つーか子供だけってのがイマイチなんだよ
家族全員の顔が出てれば問題ない
逢った事もない子供より知ってる本人の近況が見たいしさ
36 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:32:52 ID:9ZSK+fWu
>>34 心の中でキモいと思われてます
みんなネタとして喜んでるだけです
37 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:39:19 ID:bWPVAeMj
写真入りは親だけで。
そもそも年賀状送る習慣がない・・・・
が結婚したからそんなわけにもいかないのか?
旦那も送ってるようにないしなあ
どうしよう
てかもうそんな季節か…
写真付き年賀状、「年始の挨拶がてらに子供の成長を・・」ってなタイプと
「ただただ子供を見せたい」ってタイプが居る。
前者はきちんと手書きメッセージなんかもあるけど
後者はメッセージどころか、「あけましておめでとう」なんかの文字もなにもなく
写真、何年元旦、差出人の住所と名前のみ。
最初、年賀状じゃないと思って表を見たが、年賀状で来てる。
また裏を見直したら元旦の文字があったから、「あ、年賀状だった?」と気付いた。
喪中の人ってあけまして・・やA HAPPY・・・なんかの文字を載せないと聞いた事があるから
もしかして、親戚かなんか亡くなって年賀状書けなかったのかな?
私が出した年賀状、普通におめでとうとか載せちゃったよと思って、差出人に確認。
返事は喪中でもなんでもないが、メッセージを書く暇もなく、とにかく写真だけでも・・と思って
印刷した。合成写真なんだよw気付いた?w
との返事。
そんな合成写真作る暇あるならせめて年始のあいさつ文とか載せたらいいのに。
いい大人なんだから・・・と思った。
大阪に友人が二人いるけど、
どちらも年賀状に子供の写真は使わないらしい
(この二人どうしは知り合いじゃない)
なんで?って聞いたら
防犯のため、だって
女児がいる住所が特定されると色々怖いから…って
大阪はコワイところだなぁ〜とオモタ、自分は東北在住
41 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 18:39:56 ID:9ZSK+fWu
被害妄想です
キモいあなたの子供など誰もかまわないです
42 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 18:53:28 ID:/mDUsn3p
目を付けられたら都心だろうが田舎だろうが犯罪に会います。
たいがい、近所ですよ。
狙われてるなら、とうに目を付けられてますよ。
43 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 20:11:29 ID:slVr/kKU
子供といっしょに親も写ってないとおもしろくない
老け込みの変化がおもしろいのにさ
私も結婚前は写真付きくれても無反応(見もしないし、どっちに似てるとかも興味なかった)だったよ。
子供産まれた今でも昔の同級生の子供の顔なんか確認しないし。
だけど出す時は写真付きにする。
やっぱり子供の写真乗せると社会人的に信頼感があるつーか…
逆に子供の名前があって写真じゃなくイラストだと、写してはマズイ障害があるのか、ケチってるのか、PCが使えないのか勘繰ってしまう。
独身とか小梨なんてイチイチ知ったこっちゃないよ…
ちなみに普通に嫌ならシュレッダーにかけてもいいんじゃない?
送るコッチだって見ない人は見ないし。
45 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 21:44:56 ID:nzQuCxoq
うちは写真付きにしてないけど確かに手間はケチってるかもw
PC内臓されてる筆ぐるめ使って、イラスト入れたり、文字装飾したりする方が楽しいし簡単。
子供が使う用は、ひらがな多用。差出人は子供の名だけ。
親戚年上用は少しかしこまった風に挨拶文も少々重め。字体も普通。
友達用はポップな感じでイラストや文字もカラフル。
挨拶文も適当だけど丁寧みたいな…。
差出人は夫婦のみ。
ホントに気心知れてる友達やいとこには笑える年賀状。
今年は何だかんだで4種類くらいのデザイン作ったよw
46 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 22:40:37 ID:dqz2pIXc
子供の写真は可愛いけど、家族総出写真はちょっと引く
47 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 22:45:04 ID:ItdYytuN
そうか?十年分くらいとっといて並べると感慨深いものがあるよ。
48 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 23:10:19 ID:Ya3G83oc
嫌です
49 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 23:19:56 ID:Oe+j7kwj
嫌だという人も居るし、子供写真がデフォの人も居るし、結局どうすればいいのか毎年悩む。
今回もいつも通りイラストメイン、小さく写真でも入れとくか。
>45 え〜?子供いるのに夫婦だけの連名?
手間をケチってるとか言って4種類も凄い…
ウチは夫婦合わせて100枚程度しか出さないし、旦那が80枚くらい持っていくけど、旦那の方が乗り気で写真年賀状にしたがる。
会社には家族アピした方が評判いいらしい…
まぁ男ばかりだから小梨みたいに変に嫉妬する人は居ないだろうし。
51 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 23:43:28 ID:EWizr53G
だって可愛いんだもん。
52 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 00:36:15 ID:2CMaktwy
私は貰うの嬉しい派
年に1回会えない知人とか段々似てきたな〜とか
思うの楽しい
自分は子どもが生まれて初めての正月は、子どものみの写真付き年賀状を全ての人に。
53 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 05:48:04 ID:UVEBQB1X
エコー写真下さい
私も貰うの嬉しい派。
だけど来年出産予定で自分はどうするか迷う。
身内だけ写真付きにするかなぁ。
こういう話題を真に受けて、最初は職場や小梨友人には写真なしで送ってたけど
職場で子持ちの人は皆写真年賀送ってくるし、小梨だからと写真入れないのは逆に失礼な気がして
もう全部写真入りにしてる。
くだらない。
そんなに貰うのが嫌ならあらかじめ喪中葉書のように
「子どもの写真の年賀状辞退します」
って出せよw
人にいただいた季節の挨拶に文句垂れるなんて、心に余裕がなさすぎだよ。
57 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 09:16:13 ID:ZwSP0bkO
やはり世の中全体が堕落しているのでしょう
本当の大人同士の挨拶がなくなり大人が子供化しているのです
今年の1月に生まれたので、写真を載せます。
夫の親戚には初お披露目となるので、報告がてら。
友達も親戚も遠方なので、滅多に見せてあげられない、見られない
と、そんな環境にいるので、写真付きでもいいんじゃないかと。
仲のいい友達の子なら見たい
仲が良くない人の子供なんか別に見たくない
自分の価値観で作ると二種類になってしまうわ
60 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:02:07 ID:8vBNJDSC
昔は、写真つきの年賀状だけハガキホルダーに入れて保管していました
お金かかってるしキレイだからね
最近プリンタであまりきれいじゃない写真年賀状くれる人が増えてどうしようか迷います…
ここは育児板なので送ってる人も多いし、もらっても楽しみ派が多いけど、生活板ではフルボッコ…。特に、子を持つ友人との温度差スレ。一般的な感覚は向こうが近い気がする。
会社関係とか非常識なはずなのに、旦那の会社の人はバンバン送ってくる…
面倒だから今年生まれた双子の紹介もかねで分けずに全部写真付きにする。
写真じゃなくてイラストで送ってきて欲しいという人は
構図とかデザイン性に注目するのか?それともメッセージ重視?
昔はイモ版とかプリントごっことかやったけど・・
64 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 07:30:55 ID:O2IIkg1A
ざっと読んでみたけど、写真付きだろうが写真無しだろうが文句言われるのね。
写真付きだと「お前の子と年賀状やりとりしてるんじゃねぇよ」
写真無しだと「写真載せられないワケあり子供なのか?」
みたいだしね。
うちは写真無し派だけど親戚とは離れてるが子供の顔は年に一度は見せれるし、
結婚前の友達や、旦那の会社関係の人に対しても、
うちの子供は関係ないよなと思い写真は無し。
あと前に、1月中旬頃になると年賀状のゴミが増えるから
ゴミ収集所に写真付き年賀状の個人情報得るために
バイトに行く人多いって聞いたけどホントかな?
意外とシュレッダーかける人少ないらしい。
写真付きの上に、年齢、住所氏名電話番号メルアドまで載ってるから
最高の個人情報だって。
確かに、近所や幼稚園のママの話聞くと、うちには来たこと無いDMや勧誘電話が多い気がする。
イチイチ「見たくないのに!」とか「処分のしずらい」「気持ち悪い」とか言う人って何なんだろ?
普通に「あ、写真付き?ウザ…」って名前も確認せず弾けばいいのにね。
まぁ、そんな人には友人も少ないだろうから、やっと来た5〜6枚の中に混じってたらギロギロ見ざるをえないんだろうけど…
66 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 08:03:40 ID:FhCONOHx
写真付きを嫌がる人は自分が幸せじゃないからな気がする。今の自分に納得してないの?
せっかく子が生まれたのに喪中だから年賀状出せない
楽しみだったのに・・・
みんな年賀状処分してるんだね。
うちは100通程度だから処分せずにとってあるよ。
独身の頃から20年分くらいあるかな。
写真つきだと成長記録みたいで見ていて微笑ましいよ。
でも一言の手書きもない文字の印刷だけ(本文はもちろん宛名も)の年賀状は即処分してる。
義理の年賀状なんてとっておいても仕方ないしね。
69 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 08:22:25 ID:O2IIkg1A
写真付きでも義理の場合あるよ。
写真のみで手書き無し。
1みたいなことリアルに考えてそうな人が2人いる。
とりあえずその二人には、年賀状自体出さないことにした。
DMみたいな年賀状は処分するけど、知人友人仕事関係は昔からとってあるよ。
同級生で若くして亡くなってしまった子がいて、図らずとも年賀状が形見になってしまった。
>>55さん同様、友人、同僚なんかで写真つきと無しで分けてたらそれに気付かれた時、
気まずすぎない?
私も写真付き年賀状大好き。おもしろいじゃん。
子供の顔にしろ、本人にしろ旦那にしろ。
73 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 09:56:54 ID:xA7bqb1S
お、年末恒例スレ
今年も同じ流れでワロタ
今年は子供が生まれて初のお正月なんだけど、
去年このスレに書いた様に2種類用意するがな。
会社向けは無難なイラスト。
親類縁者には写真入り。
夫の会社には子供がなかなか出来ず悩んでる方が多いし、
自分達もなかなか授かれずやっぱり切ない思いをしたので、夫と相談した結果こうする事に。
夫の会社の方々は良い方ばかりで、写真入り年賀で怒ったりは多分ないだろうけど、こちらからの勝手な気回しです。
子供の写真入りが欲しいと仰ってる方には、後日別口でプリントアウトして手渡し予定。
時間が無くても2種類。
いくら自分が平気でも、お正月から自分達のせいで悲しむ方が居るかも知れないのは自分も嫌だな〜。
あくまでもうちの話です。
去年も結局「それぞれ好きな様にすれば良い」って極論が出てたけど、
やっぱりそれで良いんじゃまいか?と思う。
ゴメン上げてしまった…orz
年賀状に埋もれて逝ってくる…。
75 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 10:24:38 ID:O2IIkg1A
写真付き年賀状を貰いたいが為に喪中なのに喪中ハガキを出さなかったってママ友がいたな。
そこまでして欲しいものかな?
亡くなった人が遠い親戚ならまだしも実父なのに。
>>75 本来は喪中でもこちらから年賀のおめでたい挨拶ができる心境ではないというだけで
年賀状を受け取るぶんには全然問題ないんだけどね。
2種類用意が妥当だね
死産してその後の不妊治療中は申し訳ないけど速攻捨ててた
事情知らないならともかく、知ってるのに何年も送りつけてきた人には
直接会ったときにはっきり伝えた
無事産まれてからやっと微笑ましくよその子の写真を見れるようになったよ
子供を望んでて子梨の家にだけはせめて配慮してほしい
>>77 > 子供を望んでて子梨の家にだけはせめて配慮してほしい
そう思って写真なしにすると
「うちだけ小梨だと思って…ひどい!」って人もいるんだよ。
配慮しろ気を遣えというならどういう風にしてほしいのか
(写真付きは嫌だ、みんなの違うものは嫌だ等)
事前に伝えておけばいいんじゃないの?
>>78 同意です。
写真入りは嫌、自分だけ写真無しは嫌、と両タイプいるみたいだし
出すほうはそこまで察せないよ。
80 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 15:00:06 ID:XfM97n/q
一枚の葉書に同じ子の顔が三つも四つもあると、ちょっとwと思う。
亀だけど
>>40 数年前、滋賀で女児の写真年賀状だけ盗んでストーカーした
変態配達バイトが捕まった事件が実際あったんだよ。
当方関東だけど、女の子の親で、写真載せない知人もいる。
地域問わず、このご時世用心する人はするんだよ。
容姿がどうであろうと大事な我が子、親として当然の気遣い。
82 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 02:46:33 ID:NOTgj/YR
昔やってたジャポニカロゴスで
「会社関係に身内の写真入りは失礼」
と、タモリや金田一先生が言っていたのにな。
日本人のモラルも落ちたな。
そりゃ今の政権見りゃわかるか。
83 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 03:07:17 ID:3rOk8bYh
先日生まれたわが子の写真入れて出す予定。
特別な家庭の事情があるお宅は別だけど、基本それにそれぞれ一筆入れて出すだけ。
そんな事で気分を悪くするような小さい人間と長いお付き合いをする気持ちはさらさら無いし、来年から年賀状よこしてくれなくて結構。
ぶつくさ言ってる自分がつまらない事を言っている事を早く自覚して下さい。
84 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 03:08:27 ID:AbFroV+F
>>82 うちの旦那の会社は同僚はもちろん上司からも子供写真入り年賀状が毎年届くよ。
もちろん我が家も写真入りw
85 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 03:15:10 ID:JiEVKVvt
|
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 小梨に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
86 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 06:41:53 ID:pVg7TmBG
子供だけだと「別に子供と年賀状のやりとりしてるわけじゃないんだけどな。」
と思うんだけど、家族写真だと嬉しい。
やりとりしてる人がうつってるから。
そういえば子供写真載せてるママ友が
「独身の友達が海外旅行の写真を載せてくるのがむかつく!」って言ってたw
「子供居る人が写真載せないのは障害持ち?」ってあったけど
家族で撮れない人は両親が写真に載せれない理由があるの?
育児で疲れてげっそりとか?
小梨様には気を使うわね〜
キモイだなんだって言ってる奴ら、頻繁に会えない遠方の親戚に子供写真つき送るのもバカなの?
祖父母ならともかく、親戚に写真だけ送る方が相手が処分に困るだろうから年賀状がちょうどいい。
私は両実家のみにしか送らない。他人の子どもに興味があるのは、せいぜい幼い子を持つ親ぐらいだろうと思うから。
写真がないかわりに手書きスペースを多めにし、一人一人にあて書いている。
>>86 >「子供居る人が写真載せないのは障害持ち?」ってあったけど
障害持ちではないので、疑われたところで痛くも痒くもないのだけど、逆にそんな考えの人に引くよ。
>家族で撮れない人は両親が写真に載せれない理由があるの?育児で疲れてげっそりとか?
新年早々に、三十路の顔を晒しては申し訳なさすぎるから。どうせ晒すなら、会いに行くよw
90 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:48:25 ID:a3ODYEIs
新春子ども写真付き年賀状ランキング
不細工ランキング、頭悪そうランキング、貧乏育児ランキング等々
テーブル一面順に並べ来客にもランキングに参加してもらい楽しむ
その後自分の個人情報はすべて消しあとは資源ごみへ
年賀状をいただける事に感謝。その後は自分の好きにするがよろし。
今年2人目産まれ、上が七五三したし、例年同様写真入りにする予定。
いつも悩むのが、子梨で旦那浮気の為離婚し、実家に出戻りしてる友達あて。
毎回コメントにも悩む…。子の成長やら近況知らせても全部が嫌みみたいだし。
>>81 なるほど!だから子どもの写真付き年賀の子どもは全てブサイクなんですね。可愛い子の親なら用心するもんね。納得。
会社関係だろうが親せき友人だろうが、写真つき年賀状だと嬉しいなぁ。
絵柄のみより面白いし。
もらって迷惑って思ったことなかったから、ここ見てびっくり。
子どもの写真年賀状はカジュアルなものだから
仕事関係の相手には失礼にあたると思けどなぁ
もちろん職場の雰囲気にも寄るから、
家族ぐるみのお付き合いが普段からあるような所なら
問題無いんだろうけど
うちは職場関係は出すのも貰うのも基本写真は無し
ただ一昨年くらいに夫の後輩から来たのには
子どもドアップに吹き出しで「パパをよろちくね!!」って
書き込まれてて身震いした
世の中には勝手な人もけっこうな割合でいるんだよ。
上司が子供の写真年賀状を送ってきたからといって
部下が同じような真似をしたら、
それは別問題としてマイナス評価になったりする場合もあるわけで・・・
会社や部署の雰囲気や相手の人柄による部分があるのは承知はするけど、
葉書一枚でも相手への心象が変わる場合も想定しておいて
本音と建前、会社とはいえ人間関係なのだから
気を使っておいて損はないとは思うんだよね。
こういうご時世だし、人の心の中なんて他人には分からないのだから。
もし夫の会社関係であるなら尚更、気を使っておいた方が無難だと思う。
そこを面倒だから、相手もそうだからって考えて使い分けをしないのなら、
もったいないというか、申し訳ないがぶっちゃけアホだなあとは思う。
ようは相手に配慮ができるかできないか。
配慮ができないような相手は所詮はその程度、という印象になっても無問題
そんなこと知ったことか!って言うなら、お好きにどうぞになるけど。
親族や親しい友人に送るなら、好きにすればいいのでは。
ただ付き合いのない子供の写真のみでもらっても・・・って感じなので
個人的には年賀状を出した本人が写っている家族写真の方が嬉しいかな。
96 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:24:39 ID:a3ODYEIs
何で1枚の年賀状に4枚も同じ子どもの写真を貼るんだ?
どれも可愛くて選べなかったの?全部同じに見えますが…
97 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:32:59 ID:wsWBS+rc
>>96 うちも待望の第一子のため、写真付きにするんだけど(一枚使用)
さすがに何枚も同じ子の画像のせようとは思わん。
年賀状印刷のパンフなんかだとあるよね、複数枚使用するタイプ。
写真付きってだけで十分自己満足・親バカなんだろうけど、複数枚はそれ以上に痛い。
98 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:42:43 ID:6jXhcKCv
うちは子無しなんだけど、毎年決まって何通か貰う子ども写真年賀状。
その中に一枚だけ可愛い写真があって毎年楽しみにしてるよ。
残りは…えっ?なんだけどね。
独身の友人や、小梨や会社関係は写真抜き。
子供関係や身内は写真アリ。
皆そんな感じだと思ってた。
100 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:57:57 ID:AbFroV+F
>>95 長っ!
>会社や部署の雰囲気による
って自分で書いてるじゃんw
101 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 13:00:19 ID:AbFroV+F
>>99 独身の友達には写真つきじゃないって、それは考え過ぎだし相手にも失礼じゃ?
友達の子供の成長写真楽しみにしてる場合もあるよ。
102 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 13:09:52 ID:sEfTQhM9
独身の人にはあまり子供の写真はまずいかな・・・と思う時もあるけど
かえって気を遣いすぎて失礼かなと思うので子供付き写真にしてる。
私が独身のときは子供の写真送られるの楽しみなクチだったので。
103 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 13:44:03 ID:a3ODYEIs
それは自分が独身でも若かったとか他にも独身がたくさんいたからとかじゃない?
あなたの独身の時と今現在も独身のおともだちとでは気分が違うよ、まぁ人によるけどね
104 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 13:53:40 ID:uy7yRqvL
写真付き年賀状もらうのがイヤなら、もう出さなきゃいいじゃん。
写真付きの連中との年賀状のやりとり止めちまえ。
お互いのために。
終わってる独女には悪いかもねぇ。
既女でも不妊治療中とかはやめといた方がいいかも。
夫の会社関係は皆子どもいて、皆さん家族の写真だから気にしない。
自分の会社関係は、若くて結婚に憧れる年齢の子は
子どもに会いたがったり、子どもに時々お土産くれるから気にしない。
同じ様に結婚出産済みの人も気にしない。
やっぱり微妙な年齢で微妙な人には当たり障りないもの送った方が良さげ。
でも会社で写真入り年賀状の話題やらでありがとうなんていわれたら
また傷つきそうだし。気を使うね。
106 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 14:17:46 ID:a3ODYEIs
子どもが死んだ元子蟻現子梨には翌年写真付きでもいいのかなぁ はー気を使う
>>106 はーとか言ってないで最大限気を遣ってあげなよ…
108 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 14:34:19 ID:a3ODYEIs
でも私が不妊治療中ガンガン子どもの自慢写真送ってきたからなー。
まー欲しくなかったら先に欲しくないっていってくるよね。
そこまで配慮できないし。
>>107 ヘタレな私が最大限に気を遣って考えるとしたら
写真付き云々ではなくて
子蟻で幸せな私が年賀状なんてお気楽に送っちゃいけないんじゃないか
なんて思っちゃうわ。
それで結局わけわかんなくなって親友でもない限り縁を切ってしまいそうだ…。
>>101 ん〜。
でもどの人が楽しみで、どの人が楽しみじゃないなんて(特に旦那側のほうは)わからないし
自分の年考えると毒女友達は微妙な気がして・・・。
私が小梨のときはっきり言った子もいた。<写真付きウザイ
だから面倒なんでこんな風に分けている。
111 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:45:33 ID:a3ODYEIs
子がこない、子が行っちゃった→子がいないで、両者とも同じなのにどうして子梨には同じように配慮しないんだろう…。
112 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 03:44:16 ID:nYH079Po
28っていう微妙な年齢、2人の娘あり。友達は独身半分。既婚小梨2人。
今まで普通に子供の写真つき年賀状だったけどそろそろ無難年賀状にチェンジ?
113 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 03:54:43 ID:n2qaXk0q
年賀状なんか挨拶なのに、ガタガタ言う方がおかしいような…
周りにそんな人いないし、普通「かわいいねー」くらいで終わらない?
妬みとかなのかな
114 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 04:03:56 ID:nYH079Po
このスレタイみて初めて子供写真いりの年賀状って不快な人もいるんだ、じゃあやめようかなって思ったけど
全部読んできたらいろんな感じ方考え方ありますね、流されてばかりいず自分達で判断しますわ。
115 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 05:16:12 ID:0MZg++y3
そもそもなんで年賀状に」子どもの写真使うのか
そんなに自慢したいのかなーみんな
わたしは意味ナイとおもうのでしないけど
>>108 嫌いなんでしょ、その人のこと。
嫌いな相手とわざわざやりとりする必要ないよ。
向こうも嫌いなんだろうから、もう年賀状なんかやめなよw
>>106 今気付いたけど喪中じゃん。
喪中の相手に年賀状出すなよキティめ。
118 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 07:37:45 ID:hocFJW+D
毒女様や小梨様には触れてはイケナイ地雷があるから気を使うわね〜
119 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 07:41:54 ID:A60g757f
嫌い でも表面上は仲良くしてる
相手のように能天気に写真付き年賀状だしてみたい衝動にかられる
120 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 07:43:53 ID:A60g757f
121 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 08:08:04 ID:A60g757f
>>118 自分も元子蟻になる可能性だってあるのに…未来なんてわからないのに…
そうなった時に同じ言葉を浴びせてやりたい
>>112 28なんて全然微妙じゃないと思うけど。
この時期になると必ずこのスレたつよね
そして話の流れも全く同じ
みんなヒマなんだねw
>>123 そして123のようなレスをつける人も
かならず定期的に出てくる、とw
友達でも親類でもないのに子供の写真入り年賀状を送ってくる
生命保険の担当者がすごく嫌だ。
無神経にバラまくような真似していると、遅かれ早かれ痛い目にあうかもよ。
毎年子ども写真・可愛い天使wの自慢コメントを送りつけてきた知人、
二人目が食アレ・アトピーで肌の状態が悪く、写真年賀も作れなくなったらしい。
子どもには同情したけど、親にはしなかった。神様は見てるんだな…と。
それは友人の自由だけど、ちょっと変な人だね。
家族の近況を写真にとって送ってるわけだから、
アトピーだろうがガンチだろうが変顔ブームだろうが撮って送ればいい。
年賀状で写真をばら撒いてたのを神様が見てたからだな、という解釈も変。
大変行いのよい人でも、子がアトピーになることはある。もっと不幸なことだって。
いろんなことが起こるのが人生。年賀状の写真とは関係ない。
129 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 16:02:49 ID:n2qaXk0q
>>127 日本語で。
ただの悪口以下の陳腐な批判…人格疑われますよ
>>127 赤ステスレにいるメンヘラちゃん?
そのうち子どもを連れて歩くのも自慢とか言って危害加えたりしそうね。
毎年、子の写真年賀状を何も考えずに出してた。
それも、1人の子で写真3枚使用のなどを旦那の会社関係にも…orz
ここ見て今年はやめようかと思ったけど、楽しみにしてくれてる人もいるらしい。(小梨女性社員)
ただ私は、いかにも、うちの子供を見てちょうだい〜!風な感じにならないように、ドーンとでかい写真は使わずに洋服ブランドのDM風にさりげなく作っていますが…。
それでも充分、超親バカだけど。
ちなみに私も他人の子供の写真を見るのは好き。
可愛い子がいると微笑ましいし。
親馬鹿 VS メンヘラ
永遠に続くって感じだな
134 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 17:36:00 ID:A60g757f
もし皆さんが幼いわが子を亡くされたらそれ以降写真付き年賀状を気持ちよく受け取れますか?
135 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 17:45:42 ID:mBNXh/D5
親戚のみ写真つき、他は普通のイラストにしてる。
仲が良くて子どもの話をお互いにするような友達には、
写真をシールにして、イラストつきの年賀状に後から貼ったりとかしてる。
やはり、相手との関係を考えて賀状の内容は考えるよね。
でも、貰う分については、写真が付いていようがいまいが、いただけるだけ嬉しい。
よほど非常識なものが写ってる写真じゃなければ、「ああ、こんなに大きくなったんだね」とか
「母親似・父親似だなあ」とか思うだけ。
少なくとも、わざわざお金出して賀状を用意して送ってくれてるのに、
内容の出来不出来で文句つける奴の気が知れん。
嫌なら受け取り拒否でもすりゃあいいし、直接抗議すればいい。
何を陰で愚痴愚痴言ってるんだか。
136 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 17:54:51 ID:jj4vF87s
ブサイクな子供なのに、一枚のハガキに10ショットくらい頑張ってたのいた。2枚くらいならわかるけど…親しかわからない可愛いさをおしつけないで欲しい。
137 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 18:59:49 ID:jNcoHzhu
>>127 その友人は他のスレなら因果応報扱いされる対象です
ノーマルな感覚で判断すれば天罰です
138 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 19:48:37 ID:8j+pJbLG
135に一票。
年賀状ぐらいでグダグダいうなって感じ。
別に子供の顔が載ってるぐらいで目くじら立てなくても。
私は小梨だが全然オケだわ。
139 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:12:51 ID:93khIPNf
不妊治療後流産、死産してしまった友人などにはやはり出せないよ。
喜ばれて当たり前だとか、普通は平気でしょうとか、有り難く思えとかは思わない方がいいのでは。
毎年毎年よくやるなあ、2もみくしも
個々の判断と責任においてやればいいだけでしょ
どっちも
もらって嬉しいかどうかは本人にしかわかりません。
141 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:18:42 ID:jNcoHzhu
メンヘラ子蟻には文明人としてのマナーを期待するのは無理です
142 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:29:46 ID:5BVb6Bnr
つか、子供が小さいうちは写真付きは常識でしょ
他人の家庭が幸せそうに見えて辛い?とかですか?
143 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 21:16:11 ID:oTwvYbrC
子供の写真位で、ぎゃ〜ぎゃ〜言っている奴って…
心狭すぎ
144 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 21:53:59 ID:yWZBU1+z
>>141 どっちかというとメンヘラなのはいちゃもんつけてる人達だとオモ
145 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 21:55:34 ID:zQixGsTb
写真付きが常識とは思わないけど…。
もし不幸があったとして、写真付き年賀状もらったらいろいろな感情が生まれるとは思うけど、特別配慮されるのも辛いかも。
悲しみはなくなる事はないから、それを受け入れて前に進もうと思っている人は年賀状を見て、勇気がでる場合もあるんじゃない。
どんな事にしても腫れ物にさわるような気づかいはあんまり好きじゃないなぁ
146 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 22:30:42 ID:ZlmTg90P
147 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 22:46:36 ID:6RFGTyxg
やっぱ普通のが無難なのかな。
相手もすぐに処分しやすいだろうし、年賀状出さないよりはいいよね。
148 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 23:05:15 ID:XInI0vpO
そんな常識聞いた事ないけど
149 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 23:44:43 ID:A60g757f
もー写真付き年賀状きたら可愛い年賀状頂きましたとかの題名でブログにのせちゃえば?
可愛いと思ってる写真全世界に配信してあげれば喜ぶんじゃない?
個人情報ものってるから可愛ければスカウトがきて感謝されるかもよ?
「○○ちゃんはおしゃべりが随分上手になりました。うるさい!けど…かわいーい!!!」・・・私の一年のご多幸も祈って欲しいナー・・・
150 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 23:53:21 ID:oTwvYbrC
勝手に転用するな!
151 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 23:58:50 ID:A60g757f
ブログのせられて嫌なら次の年送ってこないんじゃない?
万々歳じゃん。
152 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 01:18:39 ID:8I854Ctp
年賀状なんて時期過ぎればシュレッダーにかけちゃうから写真付きでもいいけど
一応年始のご挨拶なんだから年賀状にふさわしい写真にしてほしいわ
友人からの年賀状はプールでの水着写真やらどっかの鉄棒でのさかあがり写真やらと季節感ゼロ…
せめて長袖で頼む
写真付き年賀状が常識、じゃなくて
常識のある写真付き年賀状なら、まだ常識。
私生活丸出しが常識なわけがないw
ただ、欲しくない人も、自分だけもらえなくていやな人も、とりあえず一言はっきり言おうよ。
それで意思の疎通ができないなら、どうしようもないけどね。
154 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 03:01:56 ID:5ayW3x4e
ブサガキ連れて歩いてる子蟻なんてものは年中醜態と迷惑を周囲に振りまいてるんだから
一年に一回くらいの正月の挨拶くらいきちんと出来ないものかと思う
155 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 03:37:58 ID:1wjN4MG2
うち今回は家族写真で年賀状作ってもらおうと思ってたんだけど、それもだめかな?
娘が七五三だったから全員和服だし丁度いいと思ったんだけどね・・・
>>155 だめと思ってるのはここに張り付くメンヘラ位だとオモ
年賀状なんて個人の自由でしょ
まあ、親馬鹿だよねw
でもそういう親馬鹿も含め、ああ元気にやってんだなと微笑ましく思えるよ。
158 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 08:03:26 ID:UXD7AtO6
うらやましいな・・・
>>158 誰に対して?
親馬鹿かなんだなと寛容になれる人に対して?
写真付き年賀状を出せる太い神経に対して?
160 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 08:10:01 ID:UXD7AtO6
七五三か…着物着て楽しそう…
161 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 08:11:37 ID:UXD7AtO6
162 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 08:23:42 ID:UXD7AtO6
取り残されちゃったな…
163 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 08:29:14 ID:UXD7AtO6
これからも色んな行事をこなして、子どもの成長を願って…母として未来が楽しみで仕方ないんだろうな…
164 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 08:30:16 ID:UXD7AtO6
私はなんで生きているのかな…?
165 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 08:33:38 ID:UXD7AtO6
ギャーッッッ!!!写真付きー!!!ギャーッッッ!!!ゴンッガッ!!!
「幸せアピール」をどう感じるかって話だよね結局。
167 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 08:35:01 ID:UXD7AtO6
でも…見ずにはいられない… 一枚につき1時間は凝視してしまう…
168 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 08:36:09 ID:UXD7AtO6
試練の日…それが私のお正月…
そこまで嫌なら、事前に言っておけばいいと思うよ
170 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 08:40:29 ID:UXD7AtO6
また年が明けたらやってくる…一年に一度の試練の日…
171 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 08:56:41 ID:iW3D5tvN
172 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:10:39 ID:UXD7AtO6
今頃準備しているのかな…?私の試練…
173 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:22:28 ID:/Rd1lMml
現在鋭意作成中(。-∀-)♪
みんな可愛いうちの子で和んでくれよな(^∀^)
幸せおすそ分け♪
174 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:25:32 ID:UXD7AtO6
ギャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッ!!!
たすけてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ!!!
175 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:30:40 ID:UXD7AtO6
くるっ!くるっ!人の幸せがくるっ!一つ年を重ねたあの顔をのせて!
準備!準備!心の準備!
176 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:36:09 ID:UXD7AtO6
一発逆転!一発逆転!
よんネ!よんネ!よんネ!よんネ!よんネ!よんネ!よんネ!よんネッッッーーー!!!
177 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:36:56 ID:UXD7AtO6
神様ごめんなさい…嘘です…懺悔します…
178 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:49:29 ID:A4EJ56r/
うちは身内だけだな〜
住所氏名子供の写真という個人情報ダダモレの年賀状を
送った先の人間がどう処分しているのかが気になるわ
たまに産婦人科なんかの掲示板に「お世話になりました!」なんて子の画像満載の
年賀状とか貼ってるけどあれ大丈夫なの?って心配になる。
179 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:52:09 ID:V8jNrBXH
年賀状で知人の子供みるの結構面白いけどね。
不快に思う人って心が荒んでるんだろうな・・・
180 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 10:00:14 ID:UXD7AtO6
自分の個人情報は消して写真の方を見やすくまとめ朝5時頃資源ごみに出すの
写真可愛く写ってるから…
181 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 10:04:03 ID:UXD7AtO6
公園にぽいって置いてきちゃう人もいるみたいね
お友達が出来ますようにって…
183 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 10:16:50 ID:UXD7AtO6
心を広く持たなきゃね 「ありがとう、あなたのお子さんかわいいわ」って言えるように…
>>ID:UXD7AtO6
大丈夫?
何があって年賀状辛いのか解らないけど、そんなに嫌なら、送って来そうな人に嫌って伝えたほうがいいよ(´・ω・`)
心が病んでるスレはここですか
たかが年賀状で怒る人って『車に赤ちゃんが乗ってます』ステッカーを見て煽る人や『お腹に赤ちゃんが居ます』のマタニティホルダーを見てワザと意地悪する人達と同じ類だよね?
年賀状は一方的で仕返し出来ないから悔しいんだろうね。
知り合いなら二年返事しなきゃもう送って来ないんじゃないの?
面と向かってイヤミの一つも言えないのに、律儀に毎年返事返してネットで『毎年送ってきてウザい』とか言うのって…
188 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:00:19 ID:UXD7AtO6
すみません・・・
189 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:15:20 ID:UXD7AtO6
たかが年賀状・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・
たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・
たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・
たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・
たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・たかが・・・
190 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:17:46 ID:cwXv7Erc
幸せ満載をアピールしてなにがワルイ?
結局羨ましいのよねぇ…
191 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:23:18 ID:UXD7AtO6
羨ましすぎてどうにかなってしまいそう…
子供が産まれたけど、普通の年賀状送ったら
「何で写真年賀状にしないの?考えられない!」
とか散々言われた。
ほっとけ。
193 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 15:08:27 ID:PLq+vIjS
194 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 15:33:32 ID:GGzA8EgH
確かに同意↑
>>193 うわ…
これはナイわー
子供の立場で考えると黒歴史級
197 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 17:01:08 ID:jiDJFhvf
マタニティースイミングで知り合った人から年賀状が届いた。
子供の写真しか載ってないから誰だか思い出せなかったけど、そのままじゃ失礼だからこちらも送った。
以来5年間、誰だかわからないのに年賀状のやり取りしてた。
いつか家族の写真も載せるかなぁって思ってたけど、子供の写真しかないので結局誰だかわからず、やめるタイミングも見失い毎年『一体誰だろう…』と悩んでいたが、ついに今年出すのをやめてみた。
来年はからは多分届かないと思うけど…。
>>185 うちはそうした
住所聞いてきたママ友(←八方美人)に
年賀状は遠慮するわーって
胸のつかえがなくなってスッキリ!!!!!!!!
199 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 18:01:43 ID:UXD7AtO6
いーーーーりーーーーまーーーーせーーーーんーーーーーーーーーっっっ!!!
やめてーーーーーーーーっっっ!!!
こんな感じかな…お腹から声を出して…滑舌よく…ちゃんと伝わるように…
もう一度…
いらなーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!ギャアーーーーーー!!!
ちゃんと伝わったかな…
200 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 18:08:58 ID:UXD7AtO6
それでも確認せずにはいられない…
朝から自宅郵便受けの前であの人を待ち伏せ…
まだ来ない!まだ来ない!うろうろうろうろ…アッ来た!!!ハアハアハア…ドキドキしてきた…
配達人からブツを奪い去り、すぐさま震える手で見まくる見まくる…
もう写真付き年賀状が嫌なのか楽しみなのかわからなくなってきた…
201 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 19:24:45 ID:BV8CsnD5
>>ID:UXD7AtO6
だから、子どものことで、年賀状みたら発狂するくらい辛い事があったんでしょ?
それなら、そのことを知人に伝えた方がいいよ。
死産や不妊に比べて小さな理由なら言いにくいと思うけど辛い事があったなら言った方がいいと思う
203 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 19:43:27 ID:+ohETWOT
. -―- . やったッ!! さすが子蟻!
/ ヽ
// ', おれたちにできない年賀状を
| { _____ | 平然と出してのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
204 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 19:55:30 ID:UXD7AtO6
男達まで応援してる…みんなみんな写真付き年賀状推進委員会加入中…
議論はうんざりだが、ネタスレみたいで楽しいなここwww
独身の頃から写真付きの年賀状は嬉しかったなぁ。
文だけとか干支プリントは捨ててたけど、ペットや家族や子の写真のはとってある。
他人の当たり前の幸せをひがむ人って、どんな生活環境なんだろう。
>>206 中には、その当たり前の幸せを感じられない人だっているのは事実だよ。
自分は子蟻だけど、命が出来たことも、出産したことも「当たり前」だとは思わないな。
208 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:19:38 ID:UXD7AtO6
↑スキ…
209 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 23:11:06 ID:8aMngwgW
私は写真付きでもイラストだけでも何年かしたら捨てる。
どんな年賀状でも貰えるのは嬉しいからそこんとこは公平にしてる。
私は小学校の時からの年賀状全て取ってあるorz
DM年賀状以外はだけど・・・。
どんな人のでも嬉しくって思い出として。
元彼らのは実家にあるけどw
うちも取っておく。
友達少ないから大した量じゃないし、子供の頃のなんかは宝物だ。
212 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 17:13:43 ID:86UUB8Gv
フフフ…みんな素直でまっすぐに育ったのね…
あたしなんかもうひねくれてひねくれて…ねじれパン?…いやもっと硬さのあるお菓子…沖縄あたりにあったかしら…?
でも年賀状全部とってあるわよ…。特に写真付き…。一枚一枚袋に入れるタイプの見やすいフォルダーに…。
一家族と一家族の間は数ページ空けて…ホラだってまだ来るでしょ…?
離婚したら一番後ろの後がないページヘ…ホラだってもう来ないでしょ…?
213 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 17:43:57 ID:86UUB8Gv
実は家族写真フォルダーとウエディングフォルダー2冊に分けてるの…
一冊にまとめようかとも思ったけどホラ…それぞれ別の感情がわくでしょ…フフ…?
ウエディング、古い順に並べると面白いわよ…。早めに結婚した子と最近の子…。
たった数年なのに全然違うわね…ドレス…花…化粧…。恐るべしブライダル業界…家電業界並みよ…。
あたしはみんなより最新ウエディングってことになるわね…。結婚したら…。
214 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 18:05:44 ID:86UUB8Gv
Xデーまであと何日かしら…?カレンダーまだ11月だからわからないわ…。
さて…Xデーに向けて対策でも考えるとしましょうかしらね…。
まず、去年までの復讐いや復習…。どれどれ…
は〜ん…この家はお母さんが最高権力者ね…ど真ん中に最高の笑顔のお母さん、旦那は白目、子どもは鼻水垂れてるわ…。
おそらくこの旦那はトゥウちゃんねる常連ね…。お気に入りはきっと既婚男性板…{巨乳も}嫁のおっぱいうPします{貧乳も}…。
215 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 18:13:03 ID:86UUB8Gv
あー…この子はなかなか子どもができなくて他の子が子どもの話でもしようなら
「子どものいない人の前で子どもの話するのってどういうことっっっ!!!そういうのっていじめだよっっっ!!!」
…この10ショットのお子様写真…イジメかしらん…?
216 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 18:31:20 ID:86UUB8Gv
んー…この子のコメントはあっさりしてるわねぇ…
今年は…「4歳3ヶ月になりました!」…
去年は…「3歳3ヶ月になりました!」…
一昨年は…「2歳3ヶ月になりました!」…
一昨々年は…「1歳3ヶ月になりました!」…来年のコメントは?…
217 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 18:54:03 ID:86UUB8Gv
はっ!これは…妻、子どもと旦那…立ち位置に微妙な距離があるわね…
よくみたら旦那、顔がうかないわ…ひょっとして来年は年賀状フォルダー後ろチームになるかもしれない…フフ…
あたしの目にごまかしはきかないわよ…フフフ…
ID:86UUB8Gv
それ自分じゃ面白いと思って書いてるの?
ねえ?面白いの?
全然面白くないよ?
いや、結構面白いと思うw
220 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 19:11:03 ID:86UUB8Gv
批判されたわ…
221 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 19:16:40 ID:xvFdSIJK
面白いよw
くじけんなww
222 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 19:19:47 ID:86UUB8Gv
怖いわ…今日はもうおしまいよ…後日違う人のフリして出てくるわ…
不覚にもちょっと面白かったw
何年か前まで不妊だった。
その頃は自分に子供がいないせいか、よその子みんな等しくかわいく思えた。
今でも写真葉書なら見て終わりだから良い。
最近辛いのは、携帯に子供の画像貼って年賀の挨拶送ってくれる人への返信。
たとえかわいくなくてもかわいいと入れてコメントしている自分が悲しい。
225 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 04:33:18 ID:8OPJHBVy
226 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 06:10:26 ID:JCjg2g05
せっかく部屋を掃除して綺麗にしたのに
臭い子供の写真なんか見たくないです
写真入好きだけど毎年ここ見てガクブルして
写真入りでくれる人は写真入りで
イラストの人はイラストで返している。
返しているだけなので年々減っているw
うちも来年からは来た人だけに出そうかと
年賀状ってウザイ
↑今年七五三だったから
写真館で撮った立派な年賀状向きの
自慢出来る家族写真があるのでけどね
>>227でも昨年よりは肯定派が多い気がする。
私は貰って嬉しいよ〜!
独身小梨の頃から写真付き楽しみだったけどなー。
私は性格悪いから「ほほぅこれがこの子のベストショットなのね」とか
「お父さんにそっくりだねー女の子なのに」とか
「お母さん美人なのに…」とか「トメそっくりだねw」とか思いながら見てた。
会ったことのない旦那関係の人の子供写真も楽しみだし、
家族で写ってれば尚良しだな。
232 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 13:18:21 ID:r3LbCnNN
独身を気にしてる人とかに子供(ry送るのはおそらく空気読めない人か自慢でしょw
子供(ryなんて誰得 どうしても送りたければ親戚とママ友位にしとけばいいのにな
>他人の当たり前の幸せをひがむ人って、どんな生活環境なんだろう。
こういうことを平気で言い放つ人もかなり性格悪いと思うが
私は貰う場合は写真無しでプリントのみだと、なんか物足りない
あまり頻繁に会えない友人や親戚の子の成長した姿を見るのが楽しみ
そんで自分が写真付きで送るのは、向こうも毎年写真付きで送ってくる人と
両実家、両祖父母なんだけど、こないだトメから
「いかにも親バカな写真付き年賀状って嫌よねー」と言われた
いかにも親バカな写真ってどんなのだろうかと困惑中
うちは毎年普段着で公園とか家とかにいる
ごくごく普通の写真使ってるんだけど、いかにも親バカって思われてたんだろうか…
236 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 17:25:13 ID:r3LbCnNN
どんな写真でも親バカにしか見えないよ バカレベル3ってとこかな
だって年始のご挨拶なんだよ 私は写真より文章たくさんの方が嬉しい
犬(ペット)の写真年賀状とかもっとイタイよ。
わっかる〜
30過ぎて独身の時や、結婚して子供がすぐ出来なかった時は、嫉妬や親からの「さんの子供も2人も居るのね‥」なんて言葉にイライラしてた。
アート的な年賀状が好きな私は「子供産まれたら写真付きなんか絶対しない!みっともないし、カッコ良くないし、子供写真が自慢になるわけないだろ!むしろ子供いてもアート年賀状に拘る方がカッコイイ」と思ってた。
子供2人産まれた途端、見せずにはいられない。
ただの自己満足だね。
239 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 18:08:16 ID:r3LbCnNN
見せずにはいられないって・・・テロ?
自己満足のはけ口にはなりたくないぞ!
去年結婚して今年赤ちゃんを授かりました。
私をいつもpgrしていた元会社の同僚女(結婚10年小梨)に
写真付年賀はがきを送るのが今から楽しみです。
性格悪くてごめんなさいね。
それだけ凹まされた相手なのよ。
241 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 18:40:59 ID:r3LbCnNN
あんたの可愛い子どもが憎悪の対象になるだけ 呪われるよ
仕返しに子ども使うってすごいね
>>207子を産み育てるのは人間として当たり前のことです。
多少語弊があるかもしれないがまあ当たり前のことがよね。良い意味で。
当たり前のことができる環境を感謝すればいいんじゃない?
うちいはトラの写真の年賀状にしたよ。わざわざ撮りに行った!
子供の写真もウェルカムだ〜不妊だけどね
244 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 19:01:10 ID:ggWeJGGZ
>>239 もしや、昨日の面白い人??ワクテカです!
今年は娘の七五三写真と息子誕生写真になるかなぁ。
自己満足というよりはご報告便りって感じだよ。だって
それら全てダラダラ文字で書いたらただの堅苦しいハガキになっちゃうし。
>>232 写真館でプロに撮って貰った写真はやっぱりね
お金もかかってるし、家族全員が正装で写るときって
我が家は数少ないから
自慢って言っても親戚がほとんどだけど
246 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 19:06:52 ID:r3LbCnNN
まぁ人生なにが起こるか分からない
子梨が
>>238のようになるかもしれないし、子蟻が離婚、不倫、子の病死、事故死、不登校、志望校不合格・・・となる可能性もあり。
その時それまで能天気に当たり前だと写真付きを出してた子蟻は、喜んで写真付きを受け取るのだろうか?
247 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 20:01:03 ID:gf9Thv4Y
年賀状ごときに必死な人って嫌です
>241
人の子供写真が気に入らなくて嫉妬したり、嫌がらせ?って思うのは勝手だけど、憎悪とか憎しみだとか呪いだとか言うのって本当に病んでるね。
元旦から年賀状に針でも刺すの?
>>248 >>240の文面見る限りどっちもどっちだと思うよ。
子どもの写真つき年賀状を貰ったら嫌がるって分かってるくせに、送るのはどうかと思うよ…
何より大人のイザコザに子どもが巻き込まれて可哀想だよ…。
250 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 23:06:33 ID:r3LbCnNN
所詮他人ごとなのに随分正義感ぶった人のいるスレだな。
どんな思惑で写真付き年賀を送くろうが勝手じゃん。
252 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 23:17:21 ID:r3LbCnNN
勝手じゃんだって 人の親でも色んな人がイルンダナー
253 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 23:20:48 ID:r3LbCnNN
251の思惑付き年賀状好評作成中!欲しい人ー集まれー!
254 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 23:22:00 ID:r3LbCnNN
詳細は251まで こちらでは取り扱っておりませーん
なんでやねん。
ピントの外れたレスしないでよ。
小梨→子蟻経験者だが、鬼女板時代から変わらず、「子供写真だけの年賀状は反対」
ママ友と言えども親同士または家族同士の付き合い。
子供だけならいらない。家族写真なら快く受け取れる。
257 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 23:29:20 ID:r3LbCnNN
249は正義感ぶった人じゃなくて本当に正義感のある優しい人
このスレにはそういう人が数人存在する
その数人の一人に出会えるとフンガフンガしてた気持ちがフン位になる
小梨さんを攻撃したくて特別に写真入りを作るわけじゃありませんよ。
今まで友人知人会社関係の人が行ってきた事に倣うだけです。
嫌だっていう人に驚き
別にいいじゃんって思う
260 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 00:36:00 ID:OwPWXF6I
↑ニッポンジンジャアリマセンネ? ナニジンデスカ?
261 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 01:22:48 ID:0Q9vM6am
ジャポニカ ガクシュチョー!
ただの年賀状になぜそこまで…
嫉妬とか初めて聞いたわ。
ああ、来たな。ぐらいしか思わないんだけど、どんな精神状態で普段過ごしてるの?
たかが年賀状なのに…
263 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 01:30:13 ID:OwPWXF6I
ン?リュウガクセイデスカ?
トコロデサイキンノニッポンジンオクユカシサガナクナッタトオーモイマセンカ?
ナゲカワシイコトレス オタクノクニノエイキョウデショウカ?
ただの年賀状か〜
50円支払って元旦から見たくもないものわざわざ見せられるのが、
「ただそれだけのこと」かな〜?
年の初めだからこそ人の悪意の詰まった紙なんて受け取りたくないよ。
265 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 01:37:33 ID:OwPWXF6I
>>262 ウエノホウサカノボルトトチュウマデワカルヨ
266 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 01:50:37 ID:7TPBC+C2
本来はご挨拶であるべき年賀状が自己愛の表現の道具になってるのが気持ち悪い
ホント子蟻ってクズばかりですね
267 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 02:04:49 ID:OwPWXF6I
自分の好きにして何が悪い、人の勝手というなら何でもアリだね
@今年も快便爽快です!で→ウ○コ写真付き(健康を祈る)
Aアトピー悪化しました、グスン…で→悪化前、悪化後写真付き(近況報告)
B皆元気です!で→蛇、トカゲ、ムカデの写真付き(私のラブリーペット自慢)
C事故には気をつけよう!で→追突事故グロ死体写真付き(安全祈願)
これら上記とお子様写真付きは私にとってイコールです。
268 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 02:16:52 ID:AX+ShWWq
↑頭がおかしいとしか思えないw
お友達や知り合いの子供の成長が見れて、
私は写真付き貰うの嬉しいなー。
上記のようなハガキ送る人は、見た事無いしネw
何よりこの時代、個人情報も気になるな。
ただ、今年は赤ちゃん生まれたので、報告かねて今年だけ写真付きで親戚や家族ぐるみで付き合ってる親しい人限定に出す予定。
知人ぐらいだと、向こうも興味ないだろうから。
270 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 05:02:04 ID:7TPBC+C2
うんこも子供も自分の中からひり出した汚物
そんなものをよそ様の所に晒して喜んでるなんて変態です
恥を知りなさい
271 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 05:30:08 ID:9V94McoJ
>>269 家族ぐるみで付き合ってるって人にも写真付き年賀状は迷惑だと思うので、控えてほしいですね。
毎年こういうスレ見てると、
写真を怒ってる人もある意味楽しそうに見える。
写真で一枚も来なかったらそれはそれでガッカリしない?
年賀状って「思惑」が見え隠れして面白い。
子供やペットの親ばかっぷりとか、
ステキデザインでセンスいいのとか、逆に悪いのとかw
やっつけでとにかくスピード勝負のものとか。
>>271 >家族ぐるみで付き合ってるって人にも写真付き年賀状は迷惑だと思うので、控えてほしいですね。
「迷惑だと思うので」
って一括りするのは間違ってると思うよ。
家は親しい人限定で貰えたら嬉しいし。
家族ぐるみの関係なら尚嬉しい
年賀状でわざわざ子供の写真を送るのが変なんだよ
手紙とかでなら別
いや、年賀状ではなく「生まれましたはがき」がポンと届いたことがあるけど
破壊力はそこらの写真付年賀状の比じゃなかったよ…。
中央に子の写真、余白にびっっっっっしりと文字で
「○○チャソはお目目パッチリ☆でかわゆいんだゾ☆☆」
「○○チャソの最近の口ぐせ☆はぁう〜ぶふぅ〜☆☆」
てなことが延々と書いてあった。
ちなみに自分はかろうじて年賀状のやり取りをしている知人レベル。
年賀状なら多少はテンションを抑えられるんじゃないかと。
276 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 10:50:55 ID:7TPBC+C2
,. -───-- 、_
rー-、,.'" `ヽ、.
_」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l
く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、
\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>
r'´ ィ"レ'´(?), 、(?)::::`!/ ノ、ソ
ヽ/ ハ"" ,rェェェ、 ".:::: ノ / |〈
ノ | ', |,r-r-| .::::/ / ハ ヽ
ハレヘ!ヽ、`ニニ´ .:::::,//レ'ヽハヘノ
)⌒ヽ、 (⌒`ヽk,´⌒)、 /⌒(
`ヽ、 ヽ〈 `ー 、 `く,´_〉/ /´
⌒ゝ i',/ ,ヘ、 `ノiイ⌒´
,Y`ー´λ'ー´イ、
// ヽ\
._人人人人人人人人人人人人人人人人人_
.> いやあああああああ!!! <
. ̄^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
277 :
269:2009/12/06(日) 16:56:25 ID:Q7K7j4v9
>>273 フォロー有難うございます。
毎年、写真付きの年賀状をくれる人にはうちも一度は送ろうと思うのもあって。ダラなので今年だけ写真付きですが。
278 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 17:24:23 ID:OwPWXF6I
写真付き送るなら覚悟して送れ!
くるなら来い!来い!来い!かかって来い!ちくしょう!
280 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 17:47:56 ID:OwPWXF6I
重荷だわ・・・
ハッキリ言えばいいのに…
何で言わないの?
282 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 20:11:20 ID:RGr+WNwp
283 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 20:17:18 ID:EXhucRvm
今日はイマイチだな
また期待してます
284 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 20:17:20 ID:OwPWXF6I
↑随分さかのぼるわね
心理学的に、むっとしたり、心にひっかかる部分というのは、自分にコンプレックスのある部分だそうです。
写真あり、なし年賀状を分けて出しても出さなくても
小梨にとって正解はないって事だね。
面倒だから知人程度の小梨には年賀状自体出すの止めるわ
287 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 22:36:28 ID:OwPWXF6I
孫6人が満面の笑みで誇らしげなバーさんを囲む写真付き年賀状…
それを背中を丸めて眺めるうちのかーさん…ひとつも文句言わないね…
ごめんね孫作ってあげられなくてごめんね… おばあちゃんにしてあげられなくてごめんね…
何も言わずにほほ笑むかーさん ごめんね…ごめんね…
>>264お前かわいそうだな。
悪意の塊にしか見えないのか。初めて聴いたわ。
子供が欲しくて堪らない気持ちの裏返しだよな!
テレビの今日生まれた赤ちゃんを映してるコーナーも、悪意がこもってるように見えるのか?
いつかきっと赤ちゃんできるよ!頑張れ!
僻むな妬むな、カッコ悪いよ!
289 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 00:48:45 ID:qpoq307e
さて、次の曲は〜赤ちゃんできるよ応援団さんからのリクエスト〜
264さんに贈ります 心を込めて…
曲名は「悪意の塊にしか見えない」
オウ イエイ ロックンロール カモーン!!!
290 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 01:21:22 ID:+BjSiwiY
友人の家族の写真を見るのは楽しみ。でも自分には絶対できないし、やりたくない。
それ以上のことは感じない。
毎朝楽しみにしていたTV「今日のベビちゃん」コーナーが
「今日のわんこ」に変わってしまったことを思い出した。
入籍した時は入籍報告をかねての年賀状で、結婚式を挙げたら式挙げましたの暑中見舞い葉書、そして今回、子供が生まれたから子供の写真つき年賀状を送ると言われた。
葉書が来る時、自分は毎回グッドなタイミングで引っ越しをしているんだが、毎回葉書を送りたいから住所を教えてくれと言われる。
どれもみんなmixiで報告されて知ってることなのにわざわざ送ってこなくても…と言いたいのだが、せっかく幸せになったんだからそこで自分が断ったことで幸せぶち壊されたとか思われるのも嫌でなぁ。
なんかもう疲れた。
294 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 07:12:06 ID:qpoq307e
「もうすぐ3人目がうまれちゃうよー」と腹ボテ写真とコメ
思惑解析
@もー産みたくないのに産まれちゃうよー
Aあんたは一人も産まないのにあたしはもう3人め産んじゃうよー
B子どもが産まれます
日本語得意な人解析お願いしまーす
295 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 07:31:15 ID:qpoq307e
チッ…解析報告なしか…
みんな日本語不自由なんだな だから写真に逃げるんだな
296 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 07:54:25 ID:bE2P2QXP
写真付き年賀状頼んでるのにぃ〜まだこないぃ
いぃ
いぃ
出来上がり楽しみぃ
297 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 08:30:51 ID:qpoq307e
↑この場合あまりに変な写真の為、現場で回覧され笑い者になってる可能性アリよ
問い合わせした方がいいわよ でもよっぽどひどい写真だったのでしょうねぇ
うちは毎年家族写真だよw
カメラ目線じゃなく何かしてて風景に混じってる感じだけど。
299 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 09:49:51 ID:49iZufGy
毎年普通の年賀状だったけど、今年myデスノート載っけた奴には写真年賀状送ろうとこれ見て思った。
300 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 10:21:28 ID:qpoq307e
>>299 そんな…呪いに必要なアイテムわざわざ自分から差し出すなんて…
写真、世界配信されちゃうかもよ?・・・偶然・・・
写真、電車に置き忘れてきちゃうかもよ?・・・たまたま・・・
写真、某犯罪多発地域で落としてきちゃうかもよ?・・・うっかり・・・
年賀状出さない&返事も出さない主義の毒女に、年賀状送らなかったら
「今年はこなかった、でも他の人には送ったんだって?」と変な逆恨みされた。
喪中でもないし、毎年年賀状くれない人には送らないだろ、普通。
なんやかんや言って、家族写真見たい=他人の生活気になるのかw
18から不倫してて現在40代の友達…
自分と、全く他人の写真を合成して「家族写真」みたいな年賀状を送ってきた。
正月早々寒気した。
猫を飼っていて、私の子供です♪と写真付きで送ってきたことも。
正月早々泣けた。
今年は嵐の韓国ツアーに追っかけした!ていう写真付き年賀状だった。
苦笑いした。
こういう年賀状はどうなの?来年怖い…
303 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 17:19:12 ID:qpoq307e
上記から写真付き年賀状の魔力みたいなものが伝わってきます
受け取る方も、出す方も、恐ろしい魔力に取りつかれてしまう…
いわば取りつかれたらもう逃げ切れないパチンコと同じものでしょう
写真付き年賀状依存症…
即刻国をあげて廃止の方向にすべき重要案件です
細菌無差別テロと同等の破壊力 肉体も精神も破壊されます
これぞ本当のテロとの戦い みなさん立ち上がりましょう!
ところで
写真付き年賀状嫌いとかいいながら
親ばかブログは必ずヲチしてるよね。
305 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 17:44:24 ID:qpoq307e
昨年写真付き年賀状を送ってくれたA親子,B親子と私でお茶しました
まずは両方に年賀状ありがとうと言い、そしてAの子どもがとっても可愛く写っていたのでべた褒めしました。
ホントにステキだったので、Bに「ねぇ、Aさん子可愛かったよね」と言いました。
するとBの表情は曇りわなわなし席をたって帰ってしまいました。
Bの子も褒めてあげた方がよかったのでしょうか?
率直に感想を言わなかっただけでもありがたいと思って欲しい位なのに。
好きで写真付き年賀状を送ってきたのに褒め言葉まで期待されるなんて面倒くさかったです。
子どもアゲアゲ感想希望親 めーんーどーくーせー
正月過ぎたら、この病んでる人達の発作も治まるんだろうね。
今が1番ストレスを抱える時期だからね。。
307 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 18:28:21 ID:qpoq307e
ホントホント 写真付き年賀状を作成中は病んでるアホ親多しだね
完成した写真付き年賀状でだいたい症状がわかるよね
人にも危害与える病み方だから早くよくなって欲しいナー
不妊様あちこちのスレで大暴れwww
309 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 18:38:50 ID:qpoq307e
このストーカー!!!通報するぞ!!!
自覚あるんじゃんw
311 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 18:45:33 ID:qpoq307e
追いかけまわさないでちょうだい
312 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 18:53:14 ID:qpoq307e
ふんっ追い払ったわ
つけまわしお母さんね。ああいう人の狙われたらうちが託児所扱いされちゃうわ。こわいこわい。
313 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 18:54:42 ID:j9Gpdm67
子供「だけ」ってのが理解不能。
なぜ家族写真にしない?メタボとか容姿に自信がないのか?
ならば、自身の子がどう思われるかわかろうというもんだが…
だったら独身の人も自分の写真年賀状作って出せばいいじゃない。
315 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 19:06:58 ID:qpoq307e
↑ヒュー!冷静な分析〜!
316 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 19:10:11 ID:qpoq307e
感嘆の声は313にです
314さん、写真付きは年始のご挨拶として不適切、無礼だから作らないの
礼儀を気にするなら手紙じゃなく直接伺うのが良いですよ
318 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 19:32:15 ID:qpoq307e
>>317 そうですね。
新年明けてすぐは遠方の方もおりますし、全て伺うのは不可能ですから年賀状で失礼させていただくのです
その時失礼のないよう相手様のご多幸を願う奥ゆかしい日本人らしいものにしたいですね
去年は喪中で楽だった。今年はどうするかな。両親同居の独女への年賀状に悩むわ。
当たり障りない人にだけプリクラくらいのシール、やってみようかな。
320 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 19:38:50 ID:qpoq307e
えープリクラへぼいし、よく剥がれて落ちてるよ
変な空間のある年賀状
321 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 20:40:22 ID:Dzdq3FGt
わたしはめんどくさいから毒女には年賀状出さない
322 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 21:28:14 ID:qpoq307e
プリクラじゃなくてプリクラくらいのシールか…
何でそんなにしてまで写真貼りたいの?
ここでおもしろコメント書いてる人、姐サンでしょ。
同性愛サロン読んでる気分w
325 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 23:20:50 ID:S3RzMKGj
今日も今一つだった。
明日に期待してます。
326 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 07:44:21 ID:w06YvbNV
ちょっと皆さん、のんきに傍観してないで子ども写真付き年賀状がいかにキモ杉か語らいましょう!
○写真付きは年賀状としてふさわしくないからブー
○写真の内容によってはオッケー
○写真付きを見ると不愉快になるからお断り
反対派にも色々な意見がありますね
だんだんXデーも近づいてきました。キモ杉子ども写真付きを阻止するこの活動も追い込みに入ります。
最後まで油断することなく声をあげていきましょう!
そうそう。なんかプリクラ貼るってダサいと思う。貧乏っぽいというか。
329 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 17:18:51 ID:w06YvbNV
写真付き派は完成したものをよーくじっくり見てみてごらん…
冷静に…客観的に…ゆっくり100万回凝視してみてごらん…
これを手にしたあの人の顔を思い浮かべてみてごらん…
ねっ、 変でしょ?
330 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 17:25:22 ID:7AgxkaIK
よーし住所書くぞ
パソコンないから手がき
みんなー
僻まないでねーぇ
写真つきの年賀状がいいとも悪いとも思えないんだけど、
逆に何が嫌なのかを聞きたい。
独身のころは「へ〜っ。こんなに大きくなったんだ」くらいで個人的な文章読んで楽しんでた。
結婚した頃も(小梨)同じ。
子が出来たときも一緒。
特に深読みもせずに何とも思わなかった。
凝ってるの見て「高そうだなー」くらいかな?
嫌な人は送ってくる相手がそもそも嫌いなんじゃないのかな?
遠方に住む友達や親戚からの写真付は嬉しい。子供だけでも嬉しい。見たことも無いペットだけだとニャ〜ン
職場での付き合いや近所の友達からは写真付だと次会った時にペットや子供の名前を覚えなきゃと思う。
何故に来た、私は出して無いのにっ…ていう相手からの写真付は次会った時に適当な話のネタになる。
写真なしの印刷タイプに手書きの一言を添えてるだけ年賀状は手抜きに感じる。
キャンディキャンデイの年賀状はどうですか?
♪ソバカスっなんてっきーにっしっないっわっ
はなペチャっだーってだーってだっておっきっにっいっりっ
(この後忘れて気になって気になってしょうがないの)
なんとかかんとかだーいーすーきー ←このワンフレーズ
かけっこスキップだーいーすーきー ♪〜
なんだっけかなー キャンディ年賀状紹介文でした スレ違いじゃないヨ?
かけっこスキップだーいーすーきー
334 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 03:24:18 ID:it/Cg1Ti
2点
335 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 06:35:37 ID:ceIjVboJ
不妊様が語らうスレ
337 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 06:44:28 ID:e8YbzFQe
私なんて旦那だけの写真できた事あるよw
しばらく友達と話題になった
>>336 おいカメラ小憎!あんた年賀状どーすんの?
夫の友達で、喪男、彼女いない歴=年齢、素人童貞な38歳が
去年、赤ん坊の写真の年賀状を送ってきたので
「アイツ!ついに結婚したのか!?」とwktkでコメント見てみたら
『俺様、生後一ヶ月の写真です。ラブリ〜(ハアト』と書いてあった。
ま、友達としてなら面白い、いい奴なんだけどね。
後で本人が「俺だって写真入の年賀状出してみたかったんだよ〜」と言ってた。
340 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 08:36:20 ID:uAP1yaeN
近所のキタムラで写真付き年賀状作ろうと
2ちゃんで評判をチェックしてたら、キタムラスレで、
とある店舗の店長がお客さんの注文したデーターをコピーして
自宅に持ち帰る途中に落として流出させた(しかも妊婦画像らしい)
とかで騒ぎになってた。
近所のキタムラの話ではないけど、写真付きで住所氏名TEL渡す
の怖くなって、結局お家印刷する事にしました。
皆さんも出そうと思ってるお店チェックした方がいいですよ!
341 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 10:28:45 ID:AOsM1eIY
>>339 すっごい面白い友達なんですけど。
そんなのもらったら正月から楽しいな。
>>339 その夫の友達をあんたは普段からバカにしさげずんでるのがよくわかるよ
写真付きの弊害がこういうふうにもあらわれるんだね
ものすごい上から目線 旦那のこともバカにしてそうな感じだ
>>339 その人おもしろい!
そういうユーモアのセンスあって
いい人そうなのにもったいない。
さてと、今年の年賀状も子供の写真付きにしようかね っと。
345 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 22:37:54 ID:FxqoQyMD
よ ほ う 診 医 精 子 忠 は あ ま
さ う け 察 .者 神 蟻 告 て き さ
そ が .た を の 科 は す た れ し
う の 一 る な く
だ 度 が :
、___ ___ :
(_____,/::::::::::::`ヽ、
/::rー‐-ー-、:::l__, , -─
_|:lr_‐、 ̄-=、l:::| //
/)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
|` |l /ヽ _,ノl |ノ|
ヽ_| '-=ニ=-l !/
/|ハ -‐ /\
_,. -ー'`´ l l \ /'/! l`ー-、_
346 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 04:43:12 ID:w2diwAKs
↑誰かなー誰かなーレーガン元米大統領?
写真付き年賀状いそいそ作成中のキモイ奥様に勘ぐりワンポイントアドバイス
キモイ奥様達は人間ができていないので我が子であっても不平等に扱います。
そんな気持ち出てますヨ〜出てますヨ〜写真付き年賀状、見たら一発でわかりますヨ〜。
なるべくお子様全員が同じようによく写っている写真にしましょう。まぁそんな奇跡の一枚はないでしょうが…。
男女二人の場合男児が可愛く、女児が不細工に写っているものが多いですね。
溺愛しているバカ息子の可愛いショットを見せたいのが伝わってきます。逆に女児は差別され虐待を受けてないかと心配されます。
密室育児の闇を暴かれないよう、差がないようにしましょう。
347 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 05:19:25 ID:su3lfwHY
348 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 07:44:45 ID:+rXbuqEb
キタムラで注文!
デザイナーさんうまく加工してちょ(^O^)
仕上がりが楽しみ!
我が子が不細工な人は写真付きはやめないさい
子供が可哀想
350 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 08:32:17 ID:o14Hqalq
加工はデザイナーじゃないんじゃないかな?
テンプレのデザインがデザイナーでしょ。
それにしても一枚ハガキ込み134円は高いよね。
>>349 そういう年賀状を恥ずかしいと思わず送れる親の目には、
我が子が子どもモデルのような容姿端麗な姿に見える、
特殊なフィルターが年中装着されているんだよw
352 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 15:48:47 ID:MV51TLkZ
毎年毎年、海外旅行先での写真を印刷してくる奴いるな〜、
南の島のビーチでの記念撮影;
ひがませたいのか?
353 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 16:33:15 ID:PMtKA9ni
写真付き嫌がる人もいるからね
一番無難かなと思って毎年イラストの年賀状だ
うちも親兄弟と子供をかわいがってくれてる親戚
あと写真で出してくる人には写真付きで、
そうじゃない人にはイラストで出してる。
子供同士の付き合いがあると大抵写真付きなのだけど
子供が生まれた年でも写真入りにしなかった人もごくわずかにいる。
単に面倒なのか否定派なのかわからないのでイラストにしてる。
355 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 20:54:34 ID:a/uphJyq
子供はいいけど、大人がうっつってんのは出たがりで賞。
子どもの1歳記念に素敵な家族写真が撮れたから、年賀状はそれを使うんだー
自然な感じで、幸せ感、セレブ感たっぷりの写真ですw
私は結婚前から母親が病気だったことがあり結婚できないかもとか思ってたから
写真付きでくるたび「お前らの幸せなんて興味ないんだよ」と苦々しかった。
だからこどもがうまれても一度も写真付きで出したことない。
今回はちょうど七五三で写真撮ったから、ごく一部の親戚にだけ写真つきで出す。
出す人はその人の勝手って気はするが、友人はともかく、会社の人とかに出す気持ちはわからん。
分けるの面倒だからという理由だろうけど、常識がないと思う。
>>367常識じゃなくて良識でしょう。
写真付が嫌な人は要するに被害妄想的なものかな。
毒の時も鬼になってもなーんとも思わなかったけど。
少しは配慮した方がいいのかもね。<写真付
>>358 まあ中には昔の私みたいに周りには内緒で
不妊治療している人もいたりするから、
そういったのも気を使えればいいかなとは思うけどね。
ただそういうことを言ってるとじゃあ婚活している友人には
夫婦連名の年賀状は出さないほうがいいのだろうかとか
いろいろ大変なことにはなるとは思うが。
>>358 すげーロングパスだな、おいw
そう。被害妄想の塊だった。誰もその人を傷つけようとして写真付きで出してるわけじゃない
だろうってことも頭ではわかってるんだけど、不快だった。幸せな人には、今の私の気持ちなんて
理解できないのね!みたいな。理解できるわけないのにな。
361 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 21:09:50 ID:GDp6G9q8
よ ほ う 診 医 精 子 忠 は あ ま
さ う け 察 .者 神 梨 告 て き さ
そ が .た を の 科 は す た れ し
う の 一 る な く
だ 度 が :
、___ ___ :
(_____,/::::::::::::`ヽ、
/::rー‐-ー-、:::l__, , -─
_|:lr_‐、 ̄-=、l:::| //
/)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
|` |l /ヽ _,ノl |ノ|
ヽ_| '-=ニ=-l !/
/|ハ -‐ /\
_,. -ー'`´ l l \ /'/! l`ー-、_
我が家は旦那の上司にも写真で送ります 非常識かと思ったけど二男が手術した時に長男にまで本やケーキを持ってきてくれたので
私は貰うのも写真付きのが楽しいです
イラストのみとかただチラッと見て終わりです
363 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 23:57:49 ID:JYoLL2NT
↑うわぁ
やっぱりこういう頭弱そうな人が
写真付き支持してるんだね
出来婚も写真付き率高そうだ
364 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 00:54:49 ID:DYbcww8t
今年の春に第一子が生まれました。
今は育児休業中なのですが、会社の人に子供+夫婦の写真入り年賀状送ってもいいでしょうか?
自分の所属の部署は私より上の女の先輩はみんな独身…
会社の雰囲気は、冠婚葬祭には敏感な会社です。
365 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 03:04:15 ID:1oQKmXAk
出せば?皆大人の対応してくれるよ
本音は誰にもわからない…
366 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 04:42:15 ID:1oQKmXAk
>>362 はぁ〜っ、上司にお金使わせて… 可愛く思ってるとかじゃない、それ。日本の会社のしがらみだ。
物、貰い慣れてるよね 乞食親子が!乞食なんだから写真付きに金かけないで生活費にまわせ。
367 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 06:16:37 ID:gslrjHSA
>>362 写真つきでもいいと思う。
お礼の言葉と成長具合を添えて。
うちは上司からも写真つきが毎年来るよ@市公務員
子供の存在を知ってて、子供にまつわる会話やお付き合いがあった人には
写真付きにしたほうがいいと思うよ。
このスレに毒されてた自分は一年目に写真付きにしなかったら
かなりたくさんの人から写真見たかったのに。と言われてしまって後悔したよ。
少なくとも、「見たくない」と思ってる人と同じか、それ以上に「見たい」と思ってる人がいるよ。
育休中のババァから、会社あてにガキ写真の年賀状ががきた事があった。しっかりDQNネーム書き添えて。
つーか仕事場に送られてもね。
回覧の後すぐシュレッダー行きになった。
>>369 >子供にまつわる会話やお付き合いがあった人には写真付きにしたほうがいいと思うよ。
私は、写真付きを送ってこようが写真なしだろうが、気にも留めない。
だが、赤の他人に「〜したほうがいい」なんて余計なお節介を言う人は、嫌いだ。
>>370 シュレッダー行きでも別に気に病むことでもないかと。
なんせ個人情報満載だから、むしろ良心的処置に感じるよ。
送った方もちゃんと産まれて育っている様子が伝わっていれば
ずっと取っておいてくれとまでは思っていないだろうし。
着飾った、ブサな女の子の写真を見たくない。
かわいいって思ってあげなければいけない気がして・・・。
以前、”子供の写真付きの年賀状送ってくるヤツってさあ〜w”
と蔑んだ発言をしてた同僚男性が、
結婚後、普通に子供の写真入りの年賀状を送ってきた・・・。
それはともかく、なんでもっと可愛く写ってる写真を選んでやらないんだよと
思わず突っ込んでしまう年賀状が多すぎる。
ピンボケ写真とか、自宅の古いスキャナで取り込んだような荒い画像で、
しかも白黒印刷で不気味になってる写真とか。
375 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:14:28 ID:1oQKmXAk
>>373 そういう時は、きれいな着物ねとか、発育いいわねって言ってあげるといいよ。
376 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 01:56:03 ID:uujsQn6M
>>374 よく聞くパターンだけど
その男性にどういうリアクションしたの?
377 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 02:40:52 ID:9VA+xXgG
>>364 育児休業中…同じ部署の先輩はあなたの分の仕事も押し付けられイライラしてるでしょうね…
のんきに家族写真付き年賀状なんか送ったらきれられそう…
まちがっても海外旅行中の写真とかはやめときなさい
どうしても送りたいならみんな直立不動、笑顔なし、証明写真みたいのが良いと思います。
復帰しても迷惑かけるんでしょ?
写真なしの年賀状にお世話かけてます、皆さんのおかげです…等々達筆でかいたもののほうが好感持てるけどね。
数年前、ネットのこういうスレを鵜呑みにして写真無しにしたが
小さい子もちで写真無いのはうちだけだった。
379 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 02:56:06 ID:9VA+xXgG
非常識で厚かましい子持ち集団だね
>>370 別にシュレッダー行きがどうのとかじゃなく、会社に年賀状って他からの会社からも来るでしょ?
普通にお年玉番号くらいの発表まで待ってたらいいのに、写真付きだけ即効シュレッダー行きにするなんて、未婚の事務職のお局様がやりそうな事だねw
それとも年賀状一枚も来ない会社なのかな?
>>374 そうそう。そういう事言ってる人に限って、自分に子供が出来たら毎年写真付きなんだよねw
事前になにも言ってなかったら、なんとも思わないけど。
私自身は、独身のときも既婚小梨のときも「あー大きくなったなー」とか「パパ(ママ)に似て来たなあ」
とか楽しく見てたから、批判する人がいると(なんで?)って思うし印象に残っててね。
その相手から写真付きがくると苦笑いしてしまうw
だからって本人に何か言ったりはしないけど。
子供いるのに写真入りじゃなかったら逆にキモいだろ
そんな変人とある巨大掲示板にしかいねぇよ
383 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 07:43:41 ID:9VA+xXgG
写真入りの子をみてマジでゲロ吐いたことある
384 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 09:02:58 ID:hkJJMmNP
>>381 普通の批判的な人間も実は同じ
心の中で思うだけで本人に何か言ったりはしない
385 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 09:44:31 ID:LKloC9OT
>>383写真入りの子ってのは
子供のおでこ辺りに写真がプリントされてるとかですかね?
それは確かに吐き気しますねw
ここ数年
独身の友達には写真入りでない名前も自分だけの年賀状を送ってたのだけど
ご家族は元気?と心配されてしまった
別居でもしてると思われたのかな
387 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 11:26:33 ID:EGJEMaI2
年末年始は郵便局の配達ミスが増える
写真なしで自分だけの名前だけにしたほうが安全だよ
高校の時、生徒と不倫しまくってたエロオヤジ教師が
スレタイみたいなこと言ってたな
他人の家庭をどーのこーの言う前に、お前はどうなんだよwwwと思った
人の幸せを妬む奴は
幸せにはなれないよ。
子ども生まれても、写真入れて年賀状作った事ないわ。
他人からもらってもつまらなかっただけだし、
子ども生まれた途端見境なく出す馬鹿と一緒にされたくなかったし。
写真載せられないくらいブサだとか、障害持ちだからとか、
子どもに対する愛情がないとか言う奴もいるらしいけど、
勝手に妄想膨らませとけって感じだわ。
勝手な妄想膨らませてるのはアンタだよ・・・
392 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 23:09:23 ID:9VA+xXgG
男児しかいない親が送られてきた女児の写っている写真付き年賀状にきれてた
子蟻も色々大変なのね
>>392 そんなことでキレる人ヤダ…。
今年、第一子出産。
年賀状は写真入りにするつもりだったけど、喪中になってしまった。
友達からの年賀状も楽しみだったんだけどな。
394 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 00:28:58 ID:2QPdwynJ
>>389 人に配慮しない自慢屋はどうなるのでしょうか?
395 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 00:30:23 ID:lge5HSak
子を産んだら最初の年だけは報告を兼ねて…とか思ってたけどトメが知り合いからの写真付年賀状を「よその子なんて見たって仕方ないわね」と言いながら、破りも何もせずゴミ袋に突っ込んだのを見てやめた。
397 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 08:08:26 ID:2QPdwynJ
個人情報満載の年賀状送ってきといて個人情報は心配なわけね
396トメさんの廃棄術いただきっ!
子梨さんがものすごい形相で
年賀状を破り捨ててる所を想像して
しまった。
そんなトメ嫌だ怖いw
400 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 09:22:52 ID:2QPdwynJ
破り捨てないわよ 自分の情報だけ消してそのままポイ そのままポイ
401 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 09:36:39 ID:WZDbDQGz
知り合いが池沼の息子の写真を使った年賀状を送ってきたことがあるorz
>>396 えーと、それ元旦早々じゃないよね?w
まあそんな人ならイラストだろうがなんだろうが
一律にそのまま透けるゴミ袋につっこみそうで
分かるならば年賀状自体送りたくないタイプだな。
ジジババにかかわらずいろんな人がいるから
せめて住所氏名で止めておくと不安も少ない、ってとこか。
元旦早々ではないよw
汚家の押入から埃まみれで出てきて、そのままポイ。
仰るとおりイラストでも何でもそのままポイなんだけどね。
405 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 10:10:33 ID:2QPdwynJ
>>404 写真付き年賀状出すのは出す人の勝手
写真付き年賀状貰ったらどう捨てようが貰った人の勝手
非常識な写真付き年賀状に苦痛だと思う人は非常識に捨てても何ら問題なし
>>2QPdwynJ
ってことはあなた自身が「写真付きが苦痛だと思う人」?
この板にいるんだから子持ち…という訳ではないのかな
参考にどんな立場なのか聞いてみてもいい?
ID:2QPdwynJ さんね。
408 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 14:37:25 ID:s9Sg5gsg
ID:2QPdwynJさんは
高齢小梨スレや育児休暇スレ等の書き込みで
大層お忙しい方です
もう暫くお待ち下さい
409 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 15:06:27 ID:Dmhjmbwe
ID:2QPdwynJは夜中からあっちこっちで粘着してるから
そろそろお疲れで昼寝でもしてるのかもね。
つかこの人って発達障害持ちって感じだな。
言動がアスペそっくり。
410 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 15:47:46 ID:2QPdwynJ
みんないい子に待ってんの?
>>406 高齢子梨未婚です
>>408 ほんと忙しい どーしようもないアホ親が多くて…
>>409 あんたは5円玉の穴って感じだなー
411 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 15:49:01 ID:IV1nc4Ao
ほら、あの噂の繁さんよ↑
こちらが喪中だった時
子供の生まれた人(ひとりめじゃない)からだけ、賀状が来た。
>>76 は知ってたので「出したかったのかな」とあまり気にしていなかったのに
後日「喪中って知らなかった」と言われた時には
うちが葉書ださなかったみたいな言われようで、ちょっと嫌な気持ちになったよ。
うちの方が絶対、早くに出してたんだから
「ごめんねどうしても子供見せたくて」と言われた方が良かった。
出産祝いももらうだけでしない人だし、夫婦して自分勝手な印象だけが残った。
それとも喪中の人にも出す人って、意外と多いの?
でも子供の居る人からは、写真付きで頂きたい。字だけより面白い。
413 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 15:52:23 ID:IV1nc4Ao
ここで大暴れなのは
リアルでは誰からもかまってもらえない70代の高齢毒小梨婆です。
若い既婚子蟻様達から拒否され続けてとうとう基地外になったのねw
しかも前科があるんですって?ラリピーと同じ職業ねw
414 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 15:59:11 ID:IV1nc4Ao
今年も子供の写真付き年賀状、じゃんじゃん出そう〜w
415 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:19:55 ID:2QPdwynJ
変態パーコ 嬉しそう…
416 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:42:38 ID:916wRW1u
>>398 wwww
人の幸せが憎いのね
可哀想な人たちwwww
417 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:45:41 ID:916wRW1u
>>390 被害妄想ひどすぎww
友達いないでしょ?www
418 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:48:29 ID:IV1nc4Ao
うん!嬉しい!
今年どんなデザインにしよーかなーって考えると楽しい!
その楽しさで今日もウキウキw
実際作るとあっという間なんで考えている時が至福の時w
419 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:52:01 ID:2QPdwynJ
パーコ良かったね! パーコ良かったね!
>>416>>417 あんたこそ友達いなさそう。
「子どもの写真入り年賀状は破棄禁止」なんて
法律ないものね。
たとえ写真でも我が子の画像が他人に捨てられたり、
シュレッダーにかけられるのは耐えられないから
私は作らないけど。
捨てられてもいいから作るって人はそれ平気なんだね。
421 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 17:09:09 ID:IV1nc4Ao
うん!嬉しい!子供がいるとこんなに幸せなんだもん
あなたにも幸せ分けてあげたいけど、家族である旦那にも
分けてあげることにしたわ。
だからあなたの年賀状にも子どもがいればいいのにねえ!
422 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 17:11:44 ID:2QPdwynJ
パーコ やったね!パーコ やったね!
>>412 喪中の葉書を送ってきた人の家には年賀状を出さない方が良いとされているが、
実際には年賀状を送っても失礼には当たらない。
これは、喪中「欠礼」という言葉の示すとおり、「年賀の挨拶をお断りします」というよりは、
「自分の家は今年は忌中なので年賀の挨拶ができなくて申し訳ありません」という意味だからである
(昨今では喪中の家に年賀状を出すのは失礼という人もいる。
一般的には寒中御見舞いのはがきを出すことが多い)
参考までに
地域の祭りの画像を、自宅でプリントアウトしたやつを送ってきた独女がいた。
明らかに自分で、その画像をチョイスして印刷してるんだよねえ。
知り合いが映っているわけではないし意味が分からん。
こういうのよりは、普通に自分が一人で写ってる写真でも印刷しといて欲しかった。
気味が悪いから。
425 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 21:36:09 ID:3MLWkZ5s
ただの年賀挨拶と干支の絵だけだと、ほとんど読まない。
来たかどうかも印象に残らない。
せめて本人の近況とか、手書きで「よろしく」だけでも書いてないと尚更。
写真付きだと、色々突っ込めて楽しい。
小梨独身の時から、写真付きの方が好きです。
>>423 最近間違った常識を身につけてる人が多いよね
スレチだが、年賀状刷り終わった、または出し終わった後に来る、喪中はがきや転居しましたはがきにムカつく。
最悪だったのは、年賀状で新しい住所を教えてきた馬鹿。コメントが「住所教えるの遅くなってゴメンネ〜」だった。
馬鹿に出した年賀状が同時に手元に返ってきて、郵便局の「この住所に宛先人はいません」という赤い判が押されていた。
私だけではなく、他の友人達にも同じことをしたらしく、「新年早々みんなに怒られた。」と言っていた。
住所が変わったことを、メールでいいから12月頭には教えて欲しい。
>>427 年賀状の出戻りはムカつくかもな…。せめて郵便局に転居届け出しとけよ!と思う。
>>428 ムカつきを、わかってくれてありがとう。
そうだよね。
うちにも引っ越しましたの案内状がなくても
年賀状見たら新しい住所になっている人が2年に一人くらいいる
(だから印刷前の住所リストチェックは欠かせない)けど
出した年賀状が宛先不明で戻ってきたことは滅多にない、だからあまり気にしてなかった。
郵便局に転居の手続きをしていないことがびっくりだ…。
うちは転居届出して、さらに引っ越し後の年賀状にも新住所と
引っ越したコメント書いたにも関わらず、転送サービス終了後
旧住所に出して出戻り、出し直してきたのが数人いたよ。
ロクに目を通してないんだなと悲しくなった。
引っ越しを機にもう会う事もなく、年賀状づきあいもいいやと
思った相手を数人切った(こちらから年賀状出さなかった)けど
そっちのリストに入れるべきだったのかしら…。
432 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 13:55:20 ID:Rw5LJIhW
子供の写真がシュレッダー行きになることまで考えてないんだw
433 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 14:27:41 ID:gJiq2Hx2
シュレッダーすると個人情報守れて感謝されるよ
そのままポイッでオケ
434 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 16:08:08 ID:u/B+ZiJe
写真がついてないつまらん年賀状はポイッしてやるww
年賀状の捨てるタイミングがよくわからんので、とっておいてしまうなぁ・・・みなさんはわりとすぐに捨てているみたいですね。
子供の写真ならいい。普通だ
家族全員の写真も普通
子供2人ありの4人家族の知り合いは、奥さんの写真だけの年賀状を毎年くれる
なぜだ
437 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 19:59:36 ID:qCDuCCAn
家族写真で年賀状送ってるけどシュレッダーにかけられても気にしないよ
目の前で焼かれるわけじゃないし、いらない写真とか自分でも捨てるし
うん。シュレッダーは当たり前じゃないか?
うちも動物写真、人間の写真、イラスト、全部シュレッダーだよ
439 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 21:15:13 ID:gJiq2Hx2
406も自己紹介してください
どのように参考にするか教えてください
はい406だけど
高齢子梨未婚、だから「写真付きが苦痛」なの?
出す予定ないから安心して。
というか私の周りにそんな人はいない。結婚も私が一番遅かったしw
私は実家と子供写真付きで送ってきていた人にだけ写真なんだけど
まさか自分は写真送ってても自分がもらうのは嫌、なんて人もいる?
と一応聞いてみた。該当はしないようでほっとしたよ。
だけど子供に関係ないのにこの板にいる理由ってなに?
441 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 21:54:42 ID:gJiq2Hx2
>>440 質問ばかりで本当に無礼な人ですね
まず、自己紹介をしなさい
自己紹介したやん〜
443 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 21:58:43 ID:gJiq2Hx2
家族構成は?
ID:gJiq2Hx2さん風に言えば高齢子有既婚
てことでおk?
445 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:04:15 ID:gJiq2Hx2
子どもは何人?子ども手当てでいったらひと月いくら?
446 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:09:57 ID:gJiq2Hx2
何で知り合いでもないのに、出す予定ないから安心してなの?
そこまで聞いてどうするのか。
448 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:14:58 ID:gJiq2Hx2
で、どのように参考にするの?
あなたの周りには該当者なしで、年賀状のやり取りになんら問題はないみたいだけど…
449 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:17:11 ID:gJiq2Hx2
>>447 どのような家族構成の人が写真付き年賀状を出したがるのか参考にしたいから
450 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:18:53 ID:gJiq2Hx2
写真付き年賀状に写っているのはお子さんだけ?ご家族で?
451 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:30:18 ID:gJiq2Hx2
>>440 育児板に来ている理由は、一般的な母親、育児がどのようなものなのか調査する仕事のためです
452 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:34:05 ID:gJiq2Hx2
結婚が一番遅かったとあるけど、おいくつで結婚したの?
453 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:35:16 ID:gJiq2Hx2
旦那さんはおいくつで結婚したの?
454 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:36:10 ID:gJiq2Hx2
お子さんの性別は?
455 :
名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 09:48:37 ID:A8IYYg9o
456 :
名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 12:08:36 ID:guaF+GfY
>>447 年賀状はもう完成した?写真付きは何枚用意したの?
457 :
名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 12:09:29 ID:guaF+GfY
458 :
名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 12:10:54 ID:guaF+GfY
>>447 写真付き年賀状を見てどんな感想をもらった事がある?
459 :
名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 12:53:48 ID:LgPoHao7
幼児うちはいいけど小学校高学年位(しかも不細工な)子供の写真は
勘弁して欲しい
スタジオアリスで貸衣裳のドレス姿とか どんだけ田舎者なんだ
>>459 アリスなどキッズ向け写真館の衣装着ると、ブサさダサさも
強調されちゃうよね。
せいぜい最初の七五三くらいでやめとけばいいのにと思う。
>>459 す、すみません。ちょっとお尋ねしたいのですが
スタジオアリスで撮る人は全員田舎者という意味でしょうか
それとも高学年でスタジオアリスで撮ることが田舎者という意味でしょうか。
463 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 11:17:13 ID:oNOauuDV
アリスで撮ること自体ダサダサで田舎臭ただよってくる
行事の衣装ならま〜だ良いがコスプレチック、(ドレス等)だと
顔がゆがむほどの嫌悪感がする
茨城県の派手派手七五三を見たときの嫌悪感に似ている
アリスはビンボ臭がする。
写真館に行けないのかね。
今日はあのイタい人来ないのかな〜ww
通院の日かな?
女の子のフリフリドレスは可愛いけどな。
撮っとけば将来、記念になると思う。
そんな事も馬鹿にしてやってあげない親ってかわいそうだわ。
まぁ確かにその道のプロが経営してる写真館と
アリスじゃ写真に差がでますが。
うちはアリスで十分です。金ないから。
468 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 12:04:20 ID:S+UTqyAd
>>466 同感だねー。
ビンボ臭とか田舎臭とか・・・・別になんとも思わないけどなぁ〜。
こういう人たちって年賀状に限らず他人にケチつけてばっかりなんだろなぁ〜。
心が貧しすぎるわーwww
469 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 12:26:04 ID:kgKX6jgG
肖像権云々って学校に色々規制させるくせに、こうゆうことはやるんだなw
470 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 12:30:46 ID:oNOauuDV
なんで
>>462の質問に最初に答えてあげたり、素直に思ったことに言ってあげたのに、
心が貧しいって言うの?
462はありがたがってます。
フリフリドレス年賀状候補?
471 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 12:41:36 ID:S+UTqyAd
他人にケチつけてばかりの人は、
心が貧しいと素直に思った事を書いたんですがwww
とても日本語上手すね。どこの国の方ですか?
472 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 12:51:09 ID:oNOauuDV
>>471 何いってるのか本当によくわかんない
ニッポンジンですが幼児に話しかけるように言ってください
でも親バカブログは嫌なら見なきゃいいだけなのに
興味津々で見ちゃうよね?
アリスの服着た女児はもれなく演歌歌手、男児は漫才師。
作るのは自宅用アルバムだけにしておいた方が…。
>>473 ネトヲチ板に晒すスレありますもんwそのために決まってるww
475 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 17:15:58 ID:oNOauuDV
背景がきらきらしたのとかもう…
ドレス着てティアラしてるブサガキなんて中国のパクリ遊園地の出演者みたい
躊躇せず年賀状にする親は本当にどうかしたのかと思う
アリス写真いいんじゃない?
私もやりたい!
親バカだっていいじゃんね。
後で皆で見たり、大人なって見て「似合ってね〜w」と笑い話でもいいじゃん。
逆に記念写真一つなくて家のプリンターばかりの方が貧乏臭い。
そんなケチつける人だって、結婚式に似合わないドレスにヘアメイクしてんでしょ?
ブサイクなガキに似合わないドレスって…結婚式とかで自分も同じ事言われてるんじゃないのw
あら?それとも未婚かしら…
きっと、結婚式なんてお金の無駄、バカバカしいって言う人なんじゃない?
友達の結婚式や引き出物も値踏みから始めたりとか。
やるやらないは勝手だけど、難癖付けて何が楽しんだか。
478 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 17:57:55 ID:oNOauuDV
難癖じゃないよ
ホントにおかしいよ
479 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 17:59:12 ID:oNOauuDV
親ばか微笑ましくないよ?
民主党みたいだよ?
480 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 18:01:09 ID:oNOauuDV
みっともない写真は他人様に見せてはいけないよ?
失礼にあたるよ?
481 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 18:19:08 ID:/JVZEj26
>>460 私の周りにも居る居るw
一人ではないけど明らかに子供よりママメインで何故かキメ顔のキメパーティードレスw
しかもプリクラ引き伸ばしw
腹で茶を沸かしたww
来年も期待大w
482 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 18:28:29 ID:oNOauuDV
ママちん、自分が一番大事。
モノクロの兄弟がアップでおでこくっつけあってるのもキモカッタ
気に入ってるらしく三年連続似たようなの
483 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 19:11:08 ID:S+UTqyAd
oNOauuDVはなんでそんなに必死なの?
484 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 19:11:43 ID:oNOauuDV
お宮参りの写真
中央に姑が得意気に赤ちゃん抱っこ 隣に夫と舅、妻は小さく関係のないように写ってる
写真の隅っこに奴隷のような妻側の親
嫁姑関係も年賀状から垣間見れる
485 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 19:12:55 ID:oNOauuDV
>>483 おかしなことだと気がつかせたくて
で、あんたダレ?
486 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 19:20:39 ID:oNOauuDV
野原をガキが走る、それを追いかけるキモイ中年(父親)
温かい春の日差しの下、親子の戯れた感じを表現したいようだが
変質者が追いかけて逃げる子どもの写真にしか見えなかった
487 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 19:53:24 ID:S+UTqyAd
oNOauuDVの頭がおかしいのは、皆きづいてるよ〜。
で、あんたダレ?
488 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 21:24:00 ID:gJPN4CcJ
写真付き年賀状を気持ち悪いと言ってる方は、たまたま近所にママさんがいて、うわべだけのお付き合いをしているママさん&旦那さんの知り合いママさんから送られてくる年賀状が気持ち悪いのですか?
それともずっーと仲良かった友達がママになって送ってくるのも嫌なんですか?
489 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 21:25:53 ID:oNOauuDV
両方ともおかしいなと思う
490 :
ふぉとん:2009/12/17(木) 21:26:54 ID:d8thFJN6
491 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 21:32:49 ID:0VGeYyXZ
>>489 おかしくないよ
年賀状なんて人の自由だもん!
手書きしようが、干支のイラストいれようが、子どもの写真にしようが自由!
493 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 22:26:06 ID:oNOauuDV
>>492 へそみたいな小さい範囲でなく腹全体に熱をおびるほどの
大爆笑物だったんだろ
494 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 22:27:15 ID:oNOauuDV
子どもの写真はやっぱりおかしいよ
自由の前に礼儀ってもんがある
>>494 子供の写真つき年賀状を出さない世の中に変えたって、
あなた自身は幸せにはならないでしょ。
人生がうまくいかないなら、あなた自身の心を変えるしかないよ。
辛いのはよくわかるけど、あなたの鬱憤を晴らさせる義務は、こっちにはないから。
496 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 00:03:16 ID:oNOauuDV
写真付き全然おかしく見えないの?
497 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 00:09:04 ID:E3mN1LN9
大量に貼られてるのとかはあららと思うけどね
>>496にそんな年賀状たくさん来るとは思えないけど…
トータル何枚来て、その中に何枚写真付きがあるの?
礼儀知らずって言うなら出さなきゃいいじゃん。
だいたい2年シカトすりゃ来ないでしょ。
それとも来たら返すのも礼儀とかwマイルールがあるのかな?
ネットでグチグチ言いつつ、白々しく『明けましておめでとう、今年もよろしく』なんて返信してるから翌年も来るんでしょ?
文句言いながらも一枚でも多く欲しいの?
枚数が少なきゃ少ないで淋しいの?
そこが分からない…
てか、人付き合いもヘタそうだし、年賀状なんて止めちゃえば?
子供が幼稚園くらいまでなら許せるかな、
小学生とか大きくなっていつまでも写真見せられても
正直可愛くないし、親バカとしか思えない。
500 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 06:03:42 ID:N0iKl5ZR
>>498 変なの。
ここは子ども付き年賀状がいかにキモ杉が話す場所だから話してるだけなのに…
ものすごいヒドイ年賀状作成してそうだね、あんた
どんなの作ったことあんの?採点してあげるからいってごらん?
とかなんとかいいつつ
来年も写真付き年賀状を楽しみしているあたり
502 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 06:56:46 ID:N0iKl5ZR
もうすでに不細工我が子の異常写真付き年賀状を作り終わってフンガフンガしているあたり…
三男が生まれましたって書いた年賀状が来たのに
それから数年
写真に写ってるのは女の子みたいな名前と髪型と赤い服の三男
あれ?女の子だっけ?と毎年思うのだが、やっぱり男三人
頭大丈夫かしら
504 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 08:03:47 ID:N0iKl5ZR
女の子欲しくておかしくなっちゃったんだね…
ある意味虐待。
まー虐待されてる子どもを発見するためには写真付き年賀状もいいかもね
写真付き年賀状なんて親の自慰なんだから好きにさせてやれよ
キモ杉と思ったらすぐに捨てりゃいい
506 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 09:02:09 ID:T5v4bh8r
>>500 498は
『そんなにキモイなら当然もらわないですむように対処するんじゃね?』
っていってるんだよ〜全然変じゃない。
ちなみにあなたの年賀状ってどんなの?
どんだけつまらんか採点してやるよ〜
507 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 09:09:34 ID:N0iKl5ZR
ここはキモ杉具合を語ると・こ・ろ
質問はいりません 採点は写真付きのみ
「〜対処するんじゃね?」だってー。じゃね?じゃね?じゃね?
>>501 そりゃ、届いてあまりにアレな内容のがあったら
年賀状関連スレに書きこむ楽しみがありますからw
自分の作った年賀状や子がそうなるのは嫌だから
私は子どもも家族も写真入り出さないけどね。
509 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 09:32:20 ID:T5v4bh8r
>>507 へ〜2ちゃんって質問しちゃいけないだ〜wwwwwwww
こんなとこでブツブツ言ってるだけで、リアルでは何も行動できないんだw
キモいものもらって困ってるのにwwwww
かってに採点しとけ〜〜〜〜〜〜〜
バカじゃね?バカじゃね?バカじゃね?バカじゃね?wwwwwwww
510 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 09:46:07 ID:N0iKl5ZR
>>509 ままーだいじょーぶー?ままーだいじょーぶー?
511 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 09:55:23 ID:T5v4bh8r
>>510 ばあちゃんーだいじょーぶー?ばあちゃんーだいじょーぶー?
>>509が本当に人の親だとしたらリアルに引く。子供が気の毒すぎる…。
子供の写真入り年賀状なんて、近い身内とか
もしくは写真入りで送ってくる人にしか出さないなぁ。
知り合いの中には(うちに子供いるから言えないだけで)子供嫌いな人もいるかもしれないし、
このスレの
>>1のようにキモイって思う人もいるかもしれないから。
好き嫌いは人それぞれだし、正月からわざわざ知人に不快感与えるような真似はしたくない。
写真入だすんだねー。
もらって困るんだったらなんで意思表示しないんだろー。
教えてママー?
515 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 10:12:51 ID:N0iKl5ZR
あれ?もしかしてパーコ?パーコじゃない?
葬式おわったの?いつものスレにいこーよー
待ってたよー
あぁ早く写真撮らなきゃ〜
子供が小さいうちってどんどん成長するから、
何ヶ月か前の写真じゃ今と違う。
やっぱお日様の下で撮るのがいちばんいいな〜
明後日の日曜日に撮影してすぐに作ろう。
晴れますように
517 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 12:12:16 ID:N0iKl5ZR
晴れるといいね
お日様の下どんな感じで撮るの?
ID変わってますが516です。
まだポーズも決められないどころか、動きまくる1歳児なので、
とにかく笑顔でブレずに撮れればOKです。
触れるトラ猫でもいれば干支的にもいいけど、そううまくはいかないでしょうねw
ってかここは子供写真付き年賀状アンチスレでしたね。
519 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 12:25:03 ID:N0iKl5ZR
笑顔のアップ?パパママは入らないの?
でもさぁw
『子供産まれました!』の浮かれた報告も一度もなく、何年も夫婦連名で、イラストやいかにも高性能プリンターで凝った年賀状も虚しいモンがあるね…
イラストメインだから他人と被らないように、毎年新しい年賀状のCD付き本とか買ってんだろうなぁ…
逆に30歳過ぎた夫婦が虎のイラストを厳選して細かくパーツ配置してハデハデにしたりしてるとキモいよw
凝ったイラストをどんなに入れて頑張ったって、貰った方の話題は『ここはずっと二人だね…もう出来ないのかな。。』とシンミリしちゃう(ノ_・。)
こう書くと小梨なのに「ウチは子供居るけど、イラストのみにしています(キリッ!)」なんてナンチャッテ小蟻のフリしそうだけどw
あ、写真付き年賀状じゃないのにイチイチ光沢ハガキにフチ無し全面イラスト印刷してくる人も「写真がないのね…」って感じ。
521 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 12:34:59 ID:N0iKl5ZR
>>520 なんか虫歯だらけで、クチャクチャ糸引いて喋ってるって感じの文章だね
>>518ウチも一歳児!
年賀状やらなくちゃ‥なんて言ってたのに育児に追われて、やっと今写真を撮ってる所。
一歳頃は毎月違うからね〜なるべく最近の写真を印刷したいわぁ。
なかなか上手く撮れないんだよね〜
お昼食べてから公園でも行こうかな?
あ、ここはアンチスレでしたね。失礼!
523 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 12:43:28 ID:N0iKl5ZR
お昼寝させなさい
年賀状は自宅プリンターで作成するより、業者に頼んだほうが綺麗に仕上がるし、結局安いよ。
写真の印刷が粗い年賀状見ると、頑張って作ったんだろうけど残念だなぁ〜って思う。
ただのイラストより、写真入り年賀状のほうが見るの面白いけどね。
ID:N0iKl5ZR
もう反論できなくて文章にまでケチをつけるww
そんなにムキにならなくたって年賀状来ないんでしょ?
526 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 13:10:17 ID:N0iKl5ZR
そんなにムキにならなくたって年賀状来ないんでしょ?ってどういう意味?
生活板にいって同じ内容のカキコする勇気はないくせにw
528 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 13:38:48 ID:N0iKl5ZR
なんで?
初めての子を臨月で死産した年、写真入り年賀状は辛かった。
「産まれました」ってお披露目兼ねてるのはパンチがきつかった。
どうして私は無事に産んであげられなかったんだろうと自分を責めた。
今は無事に小蟻になったが、私と同じ思いをする人がいるのでは?
と思うと写真付きの年賀状は作れない。
でも、人それぞれ考え方は違うから、写真付きでも写真付きじゃなくても
相手へ新年の挨拶が伝わればどちらでもいいのでは?と思います。
なんか変な文章ですんません。
530 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 13:51:08 ID:N0iKl5ZR
そっ、人それぞれだからどう受け取ろうと感じようと勝手。
あげた物はあげた人の物。
もらったらどう楽しもうが人の勝手。どう処理しようが人の勝手。
あげる人も貰う人もそれぞれ自分が思う通りに行動すればいい。
>>530 そう、その通り。わかってるなら一旦落ち着けよ<ID:N0iKl5ZR
すげーがんばっている年賀状は引くけど
単なるイラスト印刷にくらべりゃ、全然良いよ。
メッセージまで印刷しているのは、何も伝わってこないな。
>>462です。
どうにも良いスナップ写真が撮れなくて
きちんと撮れてるスタジオアリスの写真で
年賀状を作ってもらおうかと考えてたのですが
スタジオアリス自体、貧乏田舎くさいと思う方がいらっしゃるのですね。
私にとってはスタジオアリスでも安くないし
可愛く撮ってもらえたので満足しています。
でも年賀状にするのはやめておいた方が良さそうですね。失礼しました。
色んな状況の人がいるのは解かるんだけど
遠慮したら遠慮したで「気を遣われた」って思うんだろうか
今年の年賀状は義姉(遠距離に住んでる)が流産してしまったので写真付きを迷いに迷って
でも旦那宛に「最近甥君の写メ来ないねー送ってよ」とメールがあったらしいので
写真付きで送ってしまったんだけど
あれは拙かったのだろうかと今でも気になってる
気にせずに出せばいいよ〜。
アリスは貧乏田舎くさいって言ってるのは、
他人のやることにケチつけるのが趣味の一部のカスだからw
>>535 そ、そうですかね。出す自信が無いです・・・。
ID:N0iKl5ZRは他のスレで大暴れ。
【▼高齢未婚小梨がそろっている奴って何なの?▼】そもそも育児板なんて無縁だったのに、年賀状のスレタイだけで飛んできて荒らしまくり、ふと気が付くと【▼高齢未婚小梨がそろっている奴って何なの?▼】自分の居場所スレがw
538 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 18:39:19 ID:N0iKl5ZR
他にもいるわヨ 捜してネ
539 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 18:58:38 ID:N0iKl5ZR
540 :
名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 00:03:53 ID:GjF+mx/o
キモ親
541 :
名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 16:00:35 ID:wjca03kL
>>536 自分の品格を守る為にもやめておいたほうがいいね
ひとの幸せを受け入れられないひとに
幸せは訪れない
543 :
名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 16:21:27 ID:wjca03kL
自分の子どもの顔写真付き個人情報をばらまく人間は虐待親
544 :
名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 20:11:58 ID:wjca03kL
写真付き年賀状,申年のみ許可します。
545 :
名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 23:23:28 ID:WrRKFX3c
家族写真はまだわかるが、子供だけってのはいらない。
年賀状って、会わない人にも出したりしてムダだし、やめてもいいやんな?
546 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 01:19:51 ID:I45BXHOX
みんな
自分が生んだこざるの写真用意いいかな?
OK?
今年も写真付年賀ばっちり作っちゃったわ
ウチも作ったよ〜
何て言われようが、子供写真年賀状出せる人は勝ち組です。
悔しいか?
憎いか?
わが子は可愛くても、他人の子供なんて見たくない人が大半だろう
一般のガキなんてほとんど不細工なんだから
子ども写真ってさ、うちの子の成長を見て!って感じなのかな?
うちは毎年家族全員の写真で送るけど、子どもだけってのは考えたことない
なんで全員で撮らないんだろう?子どもだけのなんて貰っても嬉しくなかろうに
親の顔が年々悪化するのを見せたくないのかな?
551 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 11:21:24 ID:Acvx0bQx
恥知らずの厚顔無恥の虐待親なんだよ
写真付き年賀状で虐待発見。国民には児童虐待通報義務があります。
可哀相なこどもを救いましょう
逆に文字だけの年賀状なんてもらっても面白くない
写真入りのほうが見てて楽しい
553 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 11:26:34 ID:SRUclaCD
子供を親の見栄と遊びの道具にするのは止めてください
それは親馬鹿でなくて馬鹿親です
554 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 11:33:14 ID:Acvx0bQx
トラのカチューシャさせて撮った親、正直に出てきなさい
じゃあさ、文字や絵だけ印刷の年賀状出すの?
じいちゃんばあちゃん世代でも今時そんな年賀状出さないよ
50〜100枚単位の賀状だと写真が手っ取り早い
見栄とかよりも手間省き
欲しくない人は返信くれなければ来年から出さないよ〜
そのくらい空気読めるw
そうね返事をくれなければ翌年出さなくて済むんだから
嫌なら年賀出してくれるなって事よね
干支のイラストの年賀を見ても面白くもおかしくも無いわよ
気に入らん奴の年賀状はきっとどんな年賀状を送ってきても気に入らんのだろう
これでFA
558 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 12:47:36 ID:Acvx0bQx
ここでなにも学びとれない親は救いようがないですね。
あなたたちはこんなに常識がなく恥知らずな事をやっているという
メッセージですよ。
気がつく事ができない親は、育児をおやめなさい。
他の人に育ててもらった方が子どもは幸せですよ。
誰がどんな年賀状だそうが、いいじゃないか。
560 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 13:07:43 ID:Acvx0bQx
ご自由にお出しなさい
受け取った人もどう感じようと自由。どう捨てようと自由。
顔写真付き個人情報満載年賀状、自分の情報消して公園にポイ。
ミクシーや、自分のブログで紹介。何でもかんでも自由。
楽しいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
>>560 どーぞご自由に〜てか、そんな事思いも付かなかった!!
きっとあなたには、DQNの知り合いしか居ないから、そんな事されたんだね、お気の毒様でした。
でもあなた位しか、そんな事されないからご安心を。
普通の人間は思い付きません
>>560 で、お前は年賀状もらえるような友達はいるの?
こんな年末に粘着しているぐらいだからな・・・可哀相に
563 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 13:23:20 ID:Acvx0bQx
>>561 それはあなたの思い込み、願望…
人の気持ちはわからないもんだよ。
普通皆笑顔の対応が大人として当たり前…
真に受けるなんて外国人?
所得制限引っ掛からず貧乏手当てもらえるからはしゃいじゃってるの?
564 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 13:32:14 ID:Acvx0bQx
所得制限に引っ掛からない貧乏乞食手当てもらえる人並びなさ〜〜〜〜〜〜い
乞食バッジ配りますよ〜〜〜〜〜〜〜〜胸につけて〜〜〜〜
年賀状は写真付きにするのも貧乏乞食手当てもらえる人の義務です
貧乏家庭の顔は晒した方がよいからね。
思い込みではなく現実なんですけど(笑)
本当可哀相な人ですね(笑)やられたら、やり返せ精神ですか、子育てにも影響しますよ。
そもそも子供居るのかな…だって子供居る友達100%、ベビーのうちは写真付きでしたが。
ちなみに所得制限1000万ならうちは子供手当頂けませんね、残念。
このくらいでよろしいか・し・ら
566 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 13:38:02 ID:Acvx0bQx
>>565 所得制限1000万ならだってwwww1000万ならww
貧乏自慢ですか?ぷぷぷぷぷぷーーーーーー
鼻の穴おっぴろげて貧乏自慢ですか?鼻息荒いですよ?
1000万ならさん!
1000万ならだからベビーって呼ぶの?1000万ならレベルの呼び方なの?
>>549 友達や親戚の子の写真見るのは楽しいけどなぁ。
自分にとって大事な人たちばかりだから、子が不細工だとか
>>549はギスギスした人間関係しか築けない人なのかな。
>>550も深読みしすぎてない?
思うに人間関係も色々あるんだろなと
競い合いのグループ、見栄の張合いのグループ
足引っ張り合いのグループ・・・etc
単純に自分がそのグループに属してないだけなんだよ
和気藹々で、子どもだけの写真入賀状でも
楽しめて嬉しいグループの気持ちなんてわからないのだろうね
569 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 13:57:00 ID:Acvx0bQx
>>567 自分はこうだから人もきっとこう。
こうじゃない人はおかしい…。
客観的に見る訓練をしなさい、視野を広く持ちなさい。
暇だからってここぞとばかり食いついて!きっとそこに食いつくと思った(笑)仕方ないから相手してあげちゃう!
こんな話をする場所ではありませんが。夫が1000万の所得とは申し上げてないですよ。よくお読みになって。
だって所得制限したいのだから、それなりに制限される人がいないと意味ないでしょ。
1000万以上は割とゴロゴロいるから、その位がボーダーラインだと申し上げた次第です。
2000万以上だとガンと下がるでしょうから。
わたくしの質問にもお答えなさい。ずばり子梨よね。
571 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:00:15 ID:Acvx0bQx
>>568 写真付き年賀状を出すという事が非常識と感じる人間もいるんですよ。
572 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:02:52 ID:Acvx0bQx
1億
>>571 そういう人はそういう人たちで
グループ作るだろうから問題なさそう
貰って嫌な人は、写真賀状をくれる相手に
返信賀状は出さないはず
(相手から縁切られるのが怖くなければ)
575 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:11:04 ID:Acvx0bQx
>>571 パソコンで作ってあったり、
宛名が印刷だったり、
印刷屋に頼んだり、
自分で書いたイラストが入ってるのを非常識と思う人もいるよ。
特に年配の人。
577 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:15:05 ID:Acvx0bQx
>>574 嫌とかじゃなくて、
「この人良い人なのにどうしてこんな非常識なことしちゃうんだろう」
って思うんだよ。
自己満足写真付き年賀状に対する率直な感想。
579 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:18:03 ID:Acvx0bQx
>>576 そうそう。色んな人がいるからね。
直筆が一番よいでしょう。
>>577 良い人なら許容範囲だけどな
あなたも違うことで、非常識って思うことを相手にしてるかもよ?
でも相手は良い人だから許容してるはず
581 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:19:49 ID:Acvx0bQx
>>573 ねーどこに住んでるの?
旦那親と同居?
手当の名前がどんなだろうと貰えたモン勝ち〜♪
あなたは子供が産めないんだから黙って働いて税金納めなさい。
いくら馬鹿親でも、不妊治療の夫婦に
オナニーまがいの子供虐待写真年賀状を送るヤツはいないわよね?
585 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:28:56 ID:Acvx0bQx
>>580 許容してるからやり取りしてるの。
でも許容してるからと言って嫌悪感は捨てられないでしょ?
丁寧な直筆の賀状はどこに出しても恥ずかしくありません。
これを批判する人は非常識ですよ。
東京よ。
お掃除に来て下さった婆やにお茶を出したり、あさってからクロアチアに旅行だから準備に忙しいのよ。
すぐにはレス出来ないわよ。
同居なんて考えてませんわ。
587 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:33:58 ID:Acvx0bQx
は〜〜〜〜い貧乏乞食手当てをもらうお家の子達はこれから下を向いて
登下校しますよ〜〜〜〜〜〜顔をあげてはいけませんよ〜〜〜
これから毎朝10分早く登校しなさい。合唱しますよ。
曲は「貧乏家庭からの脱却」大きな声で下を向きながら歌いましょ〜う
588 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:36:29 ID:Acvx0bQx
>>586 へーすごいねー気をつけて行ってきてねー
旦那とあなたの学歴は?
>>585 批判はまったくない
ただ文字だけは貰ってもなんの感動もない
子どもさんだけでもいいから
写真入の賀状くれないかな?っておもう
子どもが居なければ、夫婦のラブラブ年賀でも楽しい
590 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:57:53 ID:Acvx0bQx
>>589 年賀状は楽しませる為にあるのではないですよ
新年のご挨拶です
一文字一文字をよくごらんなさい
感じとる力がなければ感動することも難しいでしょうね。
>>590 ご挨拶だけのものってつまらなくない?
それも毎年毎年・・
ご挨拶+楽しめて近況知れれば直よろし
遠方でほとんど会うことが出来ない知り合いはなお更
百聞は一見にしかずという言葉もある
で、590はそれを100人分書くの?
子育てで忙しい最中に
子どもいないでしょ?っというか子育て経験ないでしょ?
もうこうなったら
高齢未婚子なしには介護をしない法律でもつくろうよw
594 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 15:17:08 ID:Acvx0bQx
>>592 一文字、一文から何も感じとれないのですか?
日本人の心を忘れてはいけませんよ。
その一文にあなたへの思いがどれだけ詰まっているか…
文字からあなたへのやさしさがどれだけ溢れているか…想像してごらんなさい
いいわけはおよしなさい。見苦しい。
やはり日本人の心がどうのこうの言われても手書きのみの年賀状こそ2秒位しか見ないな…
私の学歴よりあなたの素性が知りたいわ
>>578 私はなんでもいい人だから知らない。
ようはそんなの気にしてたら年賀状なんて出せないって話。
そもそも郵便局が「写真用インクジェットはがき」なんてものを数年前から販売してる時点で、
写真の年賀状は一般的には非常識ではないんだろうし、
同様の理由で印刷されたものも非常識だとは思わない。
そりゃどっちも直筆で一言書くのがマナーなどは思うけどさ。
>>579さんみたいな人は好きなだけ全員に直筆だけで作成された年賀状を作ればいいと思うし、
もし自分に届いたら心底関心するけど、
>>582さんみたい「そんなのいらない」と考える人がいる事も、
客観的に理解するべきだと思う。
>>594 他人への見下しの心があふれた文章を撒き散らしてる人に、
文字からあふれる優しさを語られてもなぁ。
ていうか、日本人の心だのなんだの言ってる割にはあなたの日本語は全体的に汚すぎ。
598 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 15:45:51 ID:Acvx0bQx
599 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 15:48:15 ID:Acvx0bQx
>>596 うんそうね。
残念だけど…そういう常識のない人が存在することを理解するわ。
>>594 言い訳?なんの?
直筆でも恥ずかしくない賀状は書けるよ
一応小学校前から書道は習ってるから
(宛名と一言は直筆)
でもこれとそれとは話が別
達筆の賀状貰うよりは、写真入りのほうが断然良し
601 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 15:51:56 ID:Acvx0bQx
>>597 あんた何でもいい人なんだから何にも気にするなよナー
602 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 15:54:12 ID:Acvx0bQx
>>600子どもを言い訳の道具にするのはおよしなさい
603 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 16:08:06 ID:SRUclaCD
恥ずかしい親たちが多いですねここは
嘆かわしい
604 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 16:21:54 ID:Acvx0bQx
ホントホント。
恥という言葉を知らないのでしょう。
貧乏乞食手当てをもらうのも恥ずかしいと思わないみたいだし…
私にこだわるのって、もしかして…
私みたいな幸せな結婚出産はどういう人が迎えているのか、お知りになりたいとか?
なら真面目な話、結婚相談所に行くべきよ。これからでも間に合うわ。
但し忠告を一つ申し上げると、粘着のメールは男性は嫌がる物よ。
女性なら慎ましやかにしてね。
お幸せに☆
606 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 16:35:40 ID:Acvx0bQx
>>605 お金持ちで幸せな結婚出産した605−
写真付き年賀状はスタジオアリスみたいな所で撮るの?
>>596 写真年賀用はがきとかディズニーはがきとか
子どもの写真入りの切手まで作成可能など、
馬鹿親に媚びるような商売するようになった
郵便局がDQN化しているわけで…。
もっと古くから写真年賀を作らせようと宣伝を
続けてるフジカラーの方が年賀状のDQN化を
進めた諸悪の根源だと思うけど。
写真入りの年賀状反対派って子供&友達がいない人なの?
自分の子供幼児なんだが
ママ友や幼児持ちの元同級生から来る年賀は全部写真入りなんだけどな
写真入り年賀来るたびにこいつは非常識だ!とか言っちゃってんの?
609 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 17:26:04 ID:Acvx0bQx
うん。
写真の内容でそれぞれ罵倒レベルがあるの。
スタジオアリスではないわ。夫がカメラ趣味だからそれで。
ほらスタジオアリスって、都内でも限られた地域に集中してあるでしょう、家の近くにもないし…。
お友達から届く派手な衣裳はアリスかしら?
我が家はまだ1度しか出したことないし、今回も夫が撮影したシンプルなショットよ。
その中で良い写真を私が選んで自分で作成する。皆からは頼めばと言われますが、学生時代フォトグラフィックを勉強したから、時間を掛けて作るの。
手書きも勿論心篭ってるけど、作成して一人一人にメッセージ入れるのも楽しいのよ
>>602 子どもがいい訳?
なんでそんなに子どもに拘るの?
子どもになにかコンプレックスあるの?
他人の幸せを貶めるうちは
あなたに幸せはやってこないよ
よほど回りの人に恵まれてないとしかいいようがない
それにあなたみたいな相手だったら
意地悪半分でわざと当てつけの賀状を出すひともいるかもね
相手が悪いんじゃなくてあなたに問題ありかもよ
612 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 17:56:00 ID:XRdQq6KE
実は男じゃない?
613 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 18:17:01 ID:Acvx0bQx
>>592だって子育ていそがしいんでしょ?
自分の書き込み忘れたの?
614 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 18:20:23 ID:Acvx0bQx
>>610 へー趣味まで素敵なのね。
写真部?
友達の派手な衣装の年賀状良かった?
他人の子供の成長を喜べ…とまでは言わないが、こんなに大きくなったんだなぁって思うだけでよくない?
写真付きの年賀状でやいやい言う人って、なんか心狭そう。
だからここはアンチスレ
前提として「子供写真年賀状がキモイ」だから
スレタイ読もうよ
617 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 19:12:00 ID:Acvx0bQx
>>615 道端に痰を吐く人やゴミを捨てる人を見て嫌悪感でてくるでしょ?
それとお・ん・な・じ
痰がからまっちゃったんだなぁとか、ゴミ持って行けなかったのかなぁ
とか思わないでしょ?
>>613 ???二人の子育て最中だけど?
書いたこと忘れてないが?
>>615 成長を見せるだけなら、普段のスナップでもいいわけで。
バレエの衣装やら、アリスの衣装やら、表彰状持ってとか、
そういうのを使うから自慢に見られるのではと。
あと「運動会がんばりました」とかその年ごろの子の誰もが
やってる事を、特別かのように強調するのも逆効果だね。
まあ、お前らも子供できたらやるって
ごばく…
623 :
名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 19:56:07 ID:1QrJcPYH
おい動物園のトラと子どもの写真使う奴出て来い
624 :
名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 21:03:25 ID:5/4/VHeW
>>620いや、キモいとか言ってる方はさすがにやらないんじゃない?
逆に言うと、こんだけ写真入りが普及してるのは
キモいと思う方が少数派だということ
大抵の人は独身時代に貰っても「大きくなったな」とか
「ちょw親の子供時代と同じ顔w」とか思うだけだよ
大半の人が楽しんでるんだから、嫌なら予め自己申告するしかないと思うよ
ま、変わり者認定されると思うけど
625 :
名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 00:10:13 ID:2npOYjhH
やっぱり美人からは美人の子が生まれるのねー
やっぱり不細工からは不細工の子が生まれるのねー
生命の神秘を感じるのが年賀状
可愛い子ならまだ許せる
超絶ブサイクな子供達の写真はまじで勘弁してくれ
きついんだよ
627 :
名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 01:11:32 ID:Gi4Zu+IR
普段は性格悪い、会社のお局先輩方に出したけど
そんな事思う人いなかったけどね。
むしろ、子供見たさに向こうから送ってくる感アリ。
たまたま、忙しくて止めると批判が多いし。
628 :
名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 01:13:24 ID:Gi4Zu+IR
もし私なら、送ってもらえなくて、
変に気を使う回りの雰囲気を敏感に
察して逆に嫌だと思う。
629 :
名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 07:46:24 ID:2npOYjhH
親バカは微笑ましくないですヨ?
>>626 残念ながら親にその自覚がないので。
たとえ写真でも、我が子のそれがゴミ箱・袋に入れられたり、
シュレッダーで切り刻まれたりするのを想像したら気分を害すると
思うんだけど、それすらないんだろうね。
631 :
名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 14:17:59 ID:uxXmhQNo
そのままポイ運動を推奨します。
そのままポイッ、そのままポイッ
632 :
名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 14:40:03 ID:wrCBvQre
別にポイでもいいんだよ
年賀状だぜ!
不幸な独身に幸せ見せびらかしたいだけだからハート
633 :
名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 14:41:56 ID:uxXmhQNo
おっけーポポイのポイだ!
親切だから全世界にまで配信しちゃう!
634 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 01:46:31 ID:WhKqN2Ik
つまらん年賀状はポイポイ〜〜
写真なしいらね〜〜〜不細工独身小梨氏ね〜〜wwwww
離れて住む肉親とかなら分かるが
親しい程度でこれはどうだろうと疑問に思う
>子供が産まれました年賀状
その上いい紙を使っていて無駄に金が掛かっていたりと
こんなことに金をかけないで、子供にお金をかければと
思うけど
636 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 07:20:02 ID:Y8OSTdd7
子供手当て出るから、逆に写真つきにする自己満親バカ増えるんじゃない?
637 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 07:40:30 ID:aHNuNb5E
まぁ金ため込むやつよりまだましだな。
い〜い紙で作ってあるから絶対資源ごみに出すこと。
シュレッダーなんかで処理しないように
記念にブログに貼って世界に発信してあげましょう、個人情報と共に!
638 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 09:45:13 ID:IlpU4W2L
>>637 >記念にブログに貼って世界に発信してあげましょう、個人情報と共に!
それって犯罪ですよね?
子供写真年賀に過剰反応する人間の特徴
・高齢毒
・小梨鬼女(不妊鬼女含む)
たかが年賀状くらいにムキになって馬鹿みたい。
自分の気に入らないものを迫害しようとするその考え方が幼稚すぎる。
そんなだから赤ちゃんができないんですよざまあwww
641 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 10:09:42 ID:aHNuNb5E
>>640 ねーねーあんたの子ども可愛い?
客観的に見て可愛い?
文句つけるのは、小梨や未婚だけだろうな。
とっても気の毒だから、大目に見てあげようよ。
643 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 10:19:05 ID:aHNuNb5E
644 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 12:28:29 ID:HHQNEL3Z
>>640 こんな親持った子どもがかわいそう。
まともなお母様なら、相手ごとに作り分けくらい常識。
面倒だから1種類だけ、文句言う人間はヴァカ?なんて
人間が親になれるんだからねえ…。
上司に写真入りは送るなとか言うマナーとして誰もが納得する
だが親族や友人は写真入りがOKな枠
ここの写真入り年賀キーッって言うのは大抵このOKな枠なのに
「アテクシは小梨なのに子供写真入り送るな
気を使ってアテクシ専用の年賀を作る手間をかけろ」
って言う相手に望み過ぎのパターン
欲しくないなら子供写真入り年賀を送る相手には
年賀を送らないという選択肢があるのにね
確かに。
苦笑するくらいのレベルならまだしも
そこまで心底嫌なら徹底してその人には年賀状を出さない、返事も出さないでいれば
そのうち送ってこなくなると思うよ?
あ、私は写真で送ってきた人にしか送らないので余計な煽り無用。
我が家では、気にかけてもらっているけど遠方で会えない親戚宅のみ、
成長報告を兼ねての子供写真年賀状だけど、自分自身が余所の子に興味がないし、
子供写真年賀状なんて気恥ずかしくって、友人達にはとてもじゃないが出せんw
そういう人はそうすればいいしそうじゃない人はそうじゃないんだから
私の不妊治療をしていた友人も子供の話題や子供写真入り年賀について
「子供がいない私に対し当たり前の気ずかいも出来ない人」
と陰で批判していた。
表では子供なんか別に欲しくないむしろ嫌いと言っていて
不妊という事情はみんな知らなかった。
治療を止めた途端自然妊娠した彼女。
毎年送ってくる年賀はもちろん子供の写真入り。
そういう事だと思う。
作り分けろ作り分けろ って言われてるけど
うちは親戚と友人(8割は写真年賀状)だけで、しかも50枚も無いし、
子どもが生まれたのでまとめて写真年賀状を出しますよ。
コメントは子どものことは一切触れず、
自分の近況と相手への言葉という風に配慮しました。>独身友人
子梨毒女は見る必要もない育児板なんか覗いてないで
早く郵便受けをガムテープで塞ぐ作業に戻ればいいのにねー
652 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 15:01:30 ID:Y8OSTdd7
子蟻は、2chなんかしてないで
子育てに専念してればいいのにねー
653 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 15:46:38 ID:aHNuNb5E
ぷぷぷ ガムテープで塞ぐの?おもろいねーブスー。
写真付き年賀状カモ〜〜〜〜〜〜〜ン
正月明けたらここで「新春最強写真付き年賀状さらし大会」やりま〜〜〜す!
みんなふるってご参加くらさ〜〜〜い
不細工写真片手に優勝目指して頑張りましょ〜〜う!
654 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 17:10:52 ID:WhKqN2Ik
と最強どブスが申しておりますwww
ブス顔さらして表を歩いてんじゃね〜よ〜w
小梨ばばー氏ねwwwwww
655 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 17:23:43 ID:7h4Ga4XA
また寝てるよ
バンザイして可愛いよ
656 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 17:32:19 ID:aHNuNb5E
良かったね
657 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 17:39:26 ID:xVXNR05Y
なんで小梨が育児板をうろちょろしてんの?
一昨年結婚した友人からの今年の年賀状に「うちにも早く赤ちゃんこないかな」
とコメントが書いてあった(夫婦の写真付き)。
今年はその人だけ写真なし年賀状にしたよ。
ちなみに小梨でも夫婦の写真さらにペット写真付きだと、
子供写真年賀状を送っても可な気がしてる。
658 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 20:17:53 ID:r5gwMfNB
659 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 20:23:34 ID:pYdX7cBF
不妊でキーキー言ってた奴ほど子供できたら親馬鹿になって
ブッサイクなガキの年賀状送ってくる件
私は友達の近況も分かるし写真の年賀状は楽しみにしてるけど。
ただし、子供だけの写真は可愛いけどあんまり嬉しくない。
結婚しました(ペア写真付き)は面白い。
どんな相手なのか、やっぱり興味はある。
子どもが生まれました(写真付き)はまあ普通。
新生児だとみんなガッツ似だから、姿形より名前に興味がある。
あけましておめでとう(子供写真付き)は、親との付き合いレベルで印象が変わる。
どうでもいい親なら、その子供もどうでもいい。
だが、七五三ver(家族全員正装キリッ☆顔の写真一面)は正直ドン引きした。
アレはなぜだか、なかよし幸せ家族なの☆というアピールが前面に出すぎているように感じる。
>>659 写真入りを送ってこなかったら今度は、
「バカ親じゃないと格好つけてるだけ」とか
書くくせにw
要は相手がどんな年賀状を送って来ても
ケチつけるしかできないんでしょ?
で、自分の送る年賀状は世界一pgr
やっと小梨の発作も収まったみたいだねw
黙って我が子が写ってる年賀状をありがたく受け取りな〜!
664 :
名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 10:51:18 ID:xX9QUeXT
と、馬鹿親のかんしゃくがまた始まりました
>>663 たかが50円+αの年賀状にありがたみもなにもあったもんじゃないでしょ。
それなりに小奇麗な格好で撮った家族写真ならともかく、顔じゅう食べ物で
ぐちゃぐちゃとか半裸の子ども写真なんてゴミ同然w
写真入り年賀を無事に送り終わりました!
667 :
名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 21:16:21 ID:aJe1EPoM
写真に落書きした年賀はどうでしょうね。
親バカ、馬鹿親で結構。小梨に比べたら。
669 :
名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 03:35:08 ID:Nrk65mAU
ここで暴れている高齢毒小梨ちゃん、
また一人でクリスマス迎えていたんだねーw
彼ができなくて大暴れの基地外高齢毒小梨にはまだ難関があるんだからw
バ・レ・ン・タ・イ・ン!
ねたみ僻みで渦巻く未婚小梨婆を尻目に
何あげようか考え中の幸せな子蟻様達ー!
670 :
名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 03:35:50 ID:Nrk65mAU
我が家はもちろん写真付き年賀状w
671 :
名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 09:34:19 ID:OX0JHkIe
年賀状にもできないくらい不細工なガキだったんだな。
なんかかわいそう…
家族全員だったらいいのか?
673 :
名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 09:44:18 ID:jtXmBxXI
>>672 赤のブサイクアップ写真のみよりはマシかも。
うちも当然、写真付き年賀状w
心の狭い奴には送らないから無問題
675 :
名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 10:11:08 ID:9HcB86wn
頭の悪い煽りをする、小梨も子蟻もどっちもどっち
馬鹿っぽいw
毎年年賀状に、ペットの写真を送ってくる人がいる。
ユニークに撮ってあるから毎年楽しみなんだが、受け付けない人もいるんだろうね。
子供の写真には理解を示すのに、犬猫の写真付き年賀状が嫌だという人がいたとしたら、
どちらも自己満足という点では同じなのになあと、個人的には思ってしまうよ。
同僚で「○○さんは結婚してないから、子供の写真は送らないほうがいいよねw」
と休憩時間に話題にしてた人がいて、
そういう差を持たせるのは個人の勝手だけど、わざわざみんなの前で口にするなんて
悪意にも似たものを感じたよ。
こんなの思いやりでも何でもなくて、ただの嫌がらせだよ。
子蟻だけどずっとシンプル年賀状だった。
でもいろんな人に「なんで写真じゃないの??」って突っ込まれる。
試しに今年初めて写真付きの年賀状を作ってみた。結構楽しかった。
でもいちを子供関係の付き合いのみ写真付きで独身相手や普段交流が少ない人には
例年通りにイラストのみの年賀状。
使い分けるのが一番いいね。
678 :
名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 12:43:08 ID:ubAKXUsz
うん。
なんかそれらしい事書いてるけど「いちを」とか書いてる時点で説得力0だね。
679 :
名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 12:48:02 ID:B+I+GhDL
680 :
名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 12:55:04 ID:wt5vNeNa
いちを×
一応○
周りの乳幼児持ちはみんな写真付きだなぁ
子供が小学生くらいになると写真付きが少なくなる
でも高校生の子の写真を送ってくる人もいる
そもそも「写真付きの年賀状が嫌だ」って言い出した奴って何なんだろ。
頭おかしいよ。
「写真入り年賀」を嫌がるのって小梨とか独身とかでしょ?
子蟻で嫌がる人はあんまりいないと思う
クリスマスに自殺者が多いのと同じ理由だと思うよ。
>>683 もらってはいるけど、本当は嫌いな人間もいるでしょうよ。
実際言えない・言わないだけで。
言えば不妊・小梨の人以上におかしいと思われるから。
そういう人がストレスのはけ口に、ここで必死に不妊・小梨
叩きしてるんじゃないかと。
686 :
名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 16:58:18 ID:b3VtVvOg
2-3才までなら大きくなったなーの気持ちで見られるが、それ以上は無理。
私も大学生くらいまでは、親のところに送られてくる
写真付き年賀状に嫌悪感みたいなもの持ってたよ。
多分子どもがどうのっていうより、そういうのを嬉しそうに
作ってる親が嫌いだったんだと思う。
私は結婚して子供作っても、あんなもの送らない(キリッ
と思ってたんだ……。
今はガンガン作ってるし送ってるが。
>>683 > クリスマスに自殺者が多いのと同じ理由だと思うよ。
意味が解らん。
689 :
名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 18:53:11 ID:XOdL3g5i
まぁ長年子供のできない夫婦のとこまで
そういうの送ってる人を見ると、無神経というより
頭おかしいんじゃないかと思うけどね。
うん
むしろこれだけネットやらでネタにされて、
不快に思ってる人間が少なからずいるのを知っていながら
あちこちに子どもの写真ばら蒔ける神経がわからん
面と向かっては何も言わない相手でも
本当はどう思ってるかなんて解らないし
この手のスレで「写真年賀嫌う人は子梨!」といくら暴れたところで
リアルで我が子の写真が変な扱いをされる
リスクが減る訳じゃ無し
>>690 幼児持ちの人が全員写真入り年賀を送ってくる事から考えて
不快に思っている層=独身、小梨
であるだろうし
写真入り年賀が嫌いな
そういう層は幼児持ちに年賀状を送るのを止めたらいいんじゃない?
なんつーかこっちは年末忙しいし
大半の友人は結婚して子持ち
一人や二人の独身の為に作り分けなんかしている暇ないわ。
前の年の年賀見ながら書いているから
一年くれなきゃもう送らないから。
692 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 10:21:39 ID:EWRNRU3n
子供の写真年賀状なんて所詮、自己満足なんだから
プリントアウトした時点で満足していだきたい。
身内以外には投函しなくていいですよ。
こう書くとイラストや子供の以外の写真が自己満足じゃないとでも?
と突っかかってくる輩もいそうだが、年賀状としてどうかって事じゃないですか。
相手お構い無しに自己満足を送りつけた挙げ句
「僻んでる」と思い込む人がいるから驚きですよ。
僻まれるような生活送ってると本気で思ってるんでしょうか?
693 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 10:43:48 ID:hKFLRAUl
>>691 〉なんつーかこっちは年末忙しいし
うはぁ…こんな事良く言えるね。
年末忙しいのなんか皆一緒だよ。
日頃から「こっちは子どもがいるのよ!周りはもっと気遣いなさいよ!」とか思って無いよね?w
写真付き年賀状送ってくるやつにはもう年賀状出さなきゃいいんじゃね?
そしたらもう来なくなるだろうし。そしてFO。
つか年末忙しいんだったらこんなとこに書き込んでないで用事済ませば?w
私はヒマだけどwww
私も学生のころは「あんな年賀状私は出さない!」なんて思ってたな。
でも家庭を持つ年になってみるとみーんな写真入りだし純粋にもらったら楽しい。
反対派の人も言い分沢山あるのよく分かるけど、
結局強いこと言って暴れられるのってネット上だけで、リアルで言ったら「は?」って白い目で見られちゃうのが現実なんだと思う。
独身や小梨なら「可哀相に…」
子供いるのなら「変わり者」って言われちゃうんだよね。
だからリアルでは言えないんだよ。良いか悪いかは別として圧倒的マイノリティな存在なのかも。
写真を印刷する機材も金も無い
697 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 13:37:33 ID:/yThpIpX
本来の年賀状の意味って何か、忘れている人多いよね。
自分たちの子供の写真に”今年は逆上がりができるようになるよ”とか
”去年は**へ留学して楽しかったです””とか子供の近況報告&自慢ばっかり。
子供の写真載せるの結構だけど、送る方へ「今年もよろしく」という
気持ちが伝わってこないのが問題だと思う。
家族の写真でよろしく、ならまだわかる。子供の写真だけだと、私はあんたの
子供と友達じゃないんだけど?って思う。
小梨とか独身叩くのは違うと思うよ。
子供いても子供写真年賀状はほとんど気分悪い、相手を敬っていないものばっかり。
自己満足ハガキで溢れていて、速攻捨てるわ。
>>697 幼児持ちの人全員写真入り年賀送ってくるんだけど
私がもらう年賀はみんな普通に
「また遊ぼうね」とか「去年は親子ともどもお世話になりました〜」とか
コメント入っているし
>子供いても子供写真年賀状はほとんど気分悪い、相手を敬っていないものばっかり。
>自己満足ハガキで溢れていて、速攻捨てるわ。
↑このあたりに貴方の性格の悪さと負の感情と不幸さが渦巻いている。
感じの悪い年賀ばかり来るのもしょうがない。
つまり 類友 って奴なんだよ。
699 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 14:28:33 ID:/yThpIpX
多分貴方に言われる筋合い無い
>>699 まぁまぁ、お年玉付き年賀はがきだったら
せめて当選番号確認してから捨てなよ。
年賀状って近況報告兼ねてるんじゃないの?
だから子供写真送られても全然不愉快じゃないけどな
今は子供に夢中なんだな〜と単純に友達の幸せを分かち合えるっていうか
でもさ、疎まれそうな小梨や独身にはそれようのイラストだけの生活感なし年賀状
送るようにしてるよ
なんでも好みとかあるのに、子供写真入り年賀状が好きじゃない人に
心が狭い、私は微笑ましく見てるけどね♪アピールする奴が絶えないね。
自分が微笑ましいと思うならそれだけでいいじゃん。好きじゃないという人にわざわざ心が狭いとか
批判せずにいられないことこそ「心が狭い」よ。
>>701 近況報告を 兼 ね て いるものなのに、メインの「挨拶」はないがしろにして
兼ねてるオマケ程度のはずの近況報告だけが強調されてるから反感買うんだと思う。
それから、疎まれそうとか自分で言っちゃうような考えがある人って、隠しててもどこかしらから本音ってにじみ出るからね。
「アンタが子持ちであることなんて、頑張っても羨ましいと思ってあげられないよw」程度だよ。
子供がいることが羨ましいからイヤなのではなく、過剰な自己評価と上から目線と視野が狭くなってる「本人」が
意識しなくても透けて見えてくるのが不快なんだよな。
年賀状ごときで発狂できるのが凄い
普段も
「公園で遊ぶ子供の声がうるさい!」
「子供を連れてファミレスに来るな!」
とか発狂しているんだろうな。
705 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 16:23:59 ID:wcor5n+F
>アンタが子持ちであることなんて、頑張っても羨ましいと思ってあげられないよ
どこまでひねくれてんだかw
アンタ中心に世界がまわってんじゃないんだよ。
写真付年賀状だって別にいいじゃん。
何で自由に葉書を書くことができないのよ?おかしいじゃんw
高齢毒小梨が何しに育児版来てるんだかしらないけどさ、
2chでブツブツ文句言う時間あったらさっさと
彼氏か仕事でも見つけておきなよw
ほんっと、心狭いよ!余計なおせわ!
706 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 16:25:48 ID:CKymxzDV
まぁ子供写真愛好家同士で送りあう分にはいいんじゃないの。
ただそれ以外の人にも送るのはネットでこれだけ批判されてんだから
やめるってことで。
707 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 16:47:53 ID:vJMGB7ge
>>705 >アンタ中心に世界がまわってんじゃないんだよ。
>写真付年賀状だって別にいいじゃん。
写真つき年賀を嫌ったって別にいいじゃん。
なんで人の感情を指図すんの?「ほんっと、心狭いよ!余計なおせわ! 」
これこそアンタ中心に世界が回ってんじゃないんだよ、だよ。
>彼氏か仕事でも見つけておきなよw
旦那も仕事もあるから、彼氏とさらに別の仕事は要らないなぁw
ブサガキ年賀を嫌う人はみんなそういう人であってほしいんだろうけどw
そのアホ丸出しの自己中レスしてるのが人の親かと思うと鳥肌立つわ。
自分の思い通りにならないと僻みだと決め付けるようなカスが親で、アンタの子供が気の毒だわw
早くまともな里親にでも出してあげな。子供のためだよ。
708 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 16:50:20 ID:vJMGB7ge
>>704 ハガキを見た他人の感想ごときで、そこまでマイナスの妄想できるのが凄いよw
ファミレスのテーブルでオムツ替えて平気なアホ親が増えてる狂った世の中になっているのも納得。
こういう被害妄想満載の加害者アホ親は社会の癌。
>>708 妄想じゃないけど私の高齢毒女の基地外ヒステリーのイトコが
実際言っていた事をちょっと書いてみた
性格が悪く嫌われ者でなんでもケチをつける
ID:vJMGB7geみたいな人だよ。
子供写真入り年賀はもちろんこの人には送ってない。
710 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 17:27:15 ID:3u8l+IV3
子供は会った事ない。
近況報告なら子供だけじゃなくて親も載せて欲しい。
711 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 17:45:45 ID:NwkPZkn3
どうでもいいことですね
>>709 自分が知ってるたった一例を、勝手に似てるという主観で当てはめるのは妄想と大して変わりない。
性格が悪く嫌われ者でなんでもケチをつけると決め付ける自分自身を振り返ってみたら?
まずは、年賀を送るほうの自由を主張するくせに、受け取る側の自由を認めない上に
心が狭いなどとこき下ろす言葉まで浴びせてくる人たちのことは、どう思うんだろう?
自分もやってるからスルーなのかな?
こういう主婦ってネットのいたるところで、本当に「嫌われもの」だよ。
あなたたちの大好きな小梨、高齢毒女だけじゃなく、男子高校生やリーマン、まともな主婦からも。
主婦は社会人より社会とかかわる機会が少ないから、同じような人たちで群がってると
>>709みたいになるのも分からないでもないし、まあ気の毒ではあるわ。ウザいけど。
713 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 18:25:09 ID:wcor5n+F
>>712 いくらアンタが高齢毒醜小梨だからって僻みはよくないなw
もしかして更年期なの?w ID:vJMGB7geの基地外ぶりが尋常じゃないよ。
子供手当スレでも暴れている馬鹿ってホント低能。
子供産んでから育児版に来てね♪
いっとくけど、アンタの母親も主婦だよ?
いい年こいて育児版で暴れてバカじゃないの?
自分の母親にツバ吐くようなもんだよ。
この親不孝者w
アンタが木の又から生まれたんなら謝るけどw
一般社会じゃ、アンタのような自己中心的な生産性のないバカには
負け犬 って呼んでいるの。
今、小蟻様達を叩いてると将来理由なき小梨には介護しない法律も作られるのがオチだよw
この流れだけを見てると写真付き肯定派の方が基地外じみて見えるな
>>712の
〉まずは、年賀を送るほうの自由を主張するくせに、受け取る側の自由を認めない上に
〉心が狭いなどとこき下ろす言葉まで浴びせてくる人たちのことは、どう思うんだろう?
の下りにはなるほどと思った
肯定派は否定派を高齢子梨と決めつけるばかりでみっともない
今年もヒートアップしてますねw
この時期の風物詩ですな。
ちなみに私はスタジオで撮った家族写真と仕事モードの使い分け派。
職場の上司に子供写真は失礼だと思うし
親戚、友人には近況報告も兼ねたいし。
もらうのも楽しいよ。
中にはこんな写真しかなかったの?っていうのもあるけれど
一番気に入った表情の写真が、たまたま散らかった部屋だったり
公園の日陰の砂場で撮ったこの1枚だったんだろうなー。と思えるw
↑要約すると「みんな馬鹿ばっかw私は賢く利用してるわよフフッww」
まぁその親戚、友人が自分の子供写真を快く受け取ってると
一点の疑いもなく信じてるだけ、少しでも負い目のある人たちより幸福なのかもしれんが。
写りを取るか背景を取るか悩む事もあるw
自分は送ったことないけど
家族写真っていいですね
子供の成長ももちろん中々会えない友達の状態wもわかるし
車マニアの人たちの間では山などの背景と自慢の愛車の写真年賀状が
定番だし、愛犬家のそれも然り。こればかりはもう受け取る側が
スルーするしかないのかもしれないねぇ。
>>714 バレバレの自演はよくないねえーwこれだから高齢毒小梨はバカって笑われてんだよw
高齢毒小梨にいうけど、子供写真付年賀状で文句があるんだったら送ってくる
2chでいってないで、送ってくる本人に言ったら?w
頭悪いの?顔悪いの?両方なの?w
彼氏もいない理由もわかる気がするwwww
育児してないバカなんだから、2chから出て行け!
>>719 血圧上がりすぎてない?
冬場は特に危ないから気をつけた方が良いよ
721 :
名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 01:50:32 ID:WDG/7Fzn
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( .::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....:::::::::::::::::
722 :
名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 02:04:51 ID:9CvgQd9e
別に写真付きが嫌なら、黙って捨てれば良いじゃん。
送った年賀状を相手がどうしてるかなんて、気にする奴っているの?
自分、種類分け面倒だから、仕事関係以外は写真付き。
近況報告がてらに送ってるけど、捨てられようと、破かれようと、
その事実を気にもしないし、知らなきゃいい事だと思ってる。
724 :
名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 02:32:04 ID:+28fySi1
子供の写真だと何となく捨てにくい場合もあると思うんだが、
こういうとにかく自分が送りたい、相手がどう受け止めようが関係ないという
考えが全てに根ざしているのかなぁと。
写真送った相手がどう思おうが関係ない!ならまだしも、ネットで愚痴吐きさえ許さん!はちょっとねぇ。
そんなに気になるなら自分が送らなきゃ良い。
まあそういう私も親戚には写真付き送ったけどね。
親戚の子の写真にまでケチつける人間は身内にいないと信じたいw
まぁ愚痴るのは自由だけど、この問題で愚痴りたいのは
受け取る側であって、出す側じゃないのでは。
727 :
725:2009/12/30(水) 03:12:12 ID:6VzPl2he
あれ。文章下手だったかな。
「ネットで愚痴吐き」は写真を受け取った側の、です。
そう?ごめんね。
ネットでも声を出す事は必要だ。
おそらくいままで何の考えもなく子供だけの写真を方々に送ってた
人たちは、ネット場での非難にとりあえず反論しつつも
「やべ、不快に思ってたのか(´・ω・`)」と初めて気が付いたというのが
実情ではなかろか。
でもさ、自分不妊でそういうの辛かったけど
子供できたら写真入り送ってるよ。
実際そういう人は多いんじゃない?
自分がその立場になってしかわからないというか・・・
年賀状は文章が手書きで気持ち入ってるのと写真のは見るけど
印刷文だけならスルーして印象に残らないし。
みんな考えすぎ…
ただ単に、送る側はまさか子供の写真送って「キーーーッ」てなるほど不愉快に思う人がいるなんて夢にも思わないだけだと思う。
どんなにネットで非常識と騒いでも、残念かもしれないけど世間では子供の年賀状はごくごく普通のこと。
それを微笑ましく受け取るのが常識的な人間と言われがち。
キモいとかネットで匿名でしか言えないでしょ。
私もすぐに子供を授かれなくて辛かった時期があったから、キーーーッてなる人の気持ちも分かります。でも仕方ないです。
ここまで過剰にまで嫌悪してしまう一番の理由はコンプレックスなんだよね。悲しいけど…
>>729 えっ
辛かった経験あるのに立場が変わったら自分も同じ事しちゃうの?
私は初期けい留流産手術の翌月がお正月で、
年賀状の子ども写真にかなりダメージ受けたから
(しかもその内の1枚はその手術に関わった
産婦人科医家族からだった)、翌年無事
子どもが生まれてからも写真年賀は止める事にしたよ
干支イラストだけじゃ目立たなくても
そもそも年始の挨拶に目立つ必要無いし
他人に不快な思いさせてまで目立つくらいなら
チラ見で捨てられる方がましだわ
自分の「子供の写真を送りたい」という気持ちを、
相手の事情や気持ちよりも優先しているように見えるのが、ちょっとね
ここには、とりあえず煽っとけみたいなのも混じってるんだろうけど、
本当にお花畑になっちゃってる人もいるんだろうなぁ
自分は子持ちだし、心の傷なるものもないけど、子供だけの写真に
嬉しいとか成長したなーとか、そういうのは全然ない
自分でデザインしたのかな?っていう面白かったり洒落てる年賀状は印象に残るけど、
それ以外はテンプレだろうが写真だろうが変わらんよ
>>730 あたりが一番的を得ている意見ね
って事で来年も友人&親族関係は写真入り年賀送りまーす
イラストにしたら逆に浮くし
日本人ならみんなと一緒が一番ですわ
煽られ覚悟で書きますが、、
自分は子供居ないけど、いい大人なのでもらったら「わあ、嬉しい」
「大きくなったね(^^」と言いますが、正直なところ、内心とても辛い・・・。
写真付き年賀状を送ってくれる人は、別に自慢じゃないんだと思う。自分の可愛い子供を見て欲しい、それが普通の感覚なんだろうから。
だから、自分のほうが普通の感覚じゃないんだろうと思って、我慢してます。
でも、無邪気に送る人がいる一方で、胸が張り裂けそうになってる受け取り手もいるって事を
頭の隅っこにでも置いといてほしいです・・。
素直に喜べない立場の自分が余計に惨めになるから、頑張って『人様の子供の成長は嬉しい』
と思いこもうとしてる自分がいる。
送るのは自由だと思う。受け取り手がどういう気持ちになるかは別として。
でも、可愛い子供の写真を見ると素直に可愛いとは思います。
知人にも毎年愛犬だけ写った写真年賀状送ってくる人がいるなぁ。
他人が自分の犬の成長が気になってしかたないとでも
思ってるのかねw
736 :
名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 19:09:53 ID:K8KOAwuH
子供もあれだけど、年賀状で披露宴の写真送るバカいるよな。
ああゆう生き物ってどういう精神構造してんのかと思う。
737 :
名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 23:08:52 ID:H+KkhLnY
>>720,722
バカ高齢毒小梨が簡単に釣れるw
>>736 こういうバカの嫉妬がうざいんだよw
高齢毒小梨の分際で育児版に来るなよ、バカw
本人に言えばいいだろ?バカか?おまえ。
738 :
名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 23:49:11 ID:XeSxkM0X
ヘイヘイ!
もうすぐ不細工写真年賀状が来るぜ!
アホコメントも来るぜ!
た〜〜のし〜〜みだ〜〜〜〜
739 :
名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 00:30:38 ID:xjbcIkb4
>
>>737 どう見ても昨日のID:wcor5n+Fだよね…?
もう止めてもらえないかなぁ
子の写真年賀状送ってる方がおかしいと思われちゃうじゃん
正直、子供が何歳になるまで続ける気なんだろう?と思う。
うちに届いた最高齢は、長女13歳。
下に小さい妹がいるから、今年もまだ続くんだろうか。
いい加減、写真とかいやがらないもんかと毎年思うんだけど、毎年写真年賀状。
ある年、急に干支イラストとかになったら、それはそれで寂しいかもな。
<私的、写真入り年賀☆まとめ>
・写真入り年賀は子供が幼児の場合デフォである。
・にも関わらず子供の写真入り年賀を嫌いネットで暴れている、独身、小梨がいる。
・小梨夫婦がペット写真を「うちの子」と送ってくるのもデフォである。
・子供が大きくなっても写真入りを送ってくるのは少数派である。
・上司、会社関係、不妊の人には流石に干支のイラスト年賀とかを送りましょう。
・写真入り年賀が嫌いな人は、写真入りを送ってくる人に、年賀を出さないようにしましょう。
・写真入り年賀を送った独身・小梨から年賀が来ない場合は
察して来年は出さないようにしましょう。
742 :
名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 13:39:28 ID:AvceECaU
<一般的、写真付き年賀状まとめ>
写真付き年賀状を送る人間は厚顔無恥で非常識な人間である。以上。
743 :
名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 13:41:17 ID:DW1FgeD3
独身って書いてるけど、その人にも親とか友達はいるんですが?
子供ってお前のとこの障害者だろ?
744 :
名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 13:56:07 ID:toaSlqsM
何年も会っていなくて、近況という意味ならまあいいが
毎年はDQN間違いなし。
>>740 もう成人した娘や息子の写真と近況(自慢入り)を付けた年賀状を
送る人がいる・・
医学生、教師、会社経営、シェフやってるなど(店のHPのアドレス入り)
独立して家も出てるのに、ここまでくると開き直ってるとしか思えない。
多分結婚するまでは今のままなんだろうな。
ある意味、子供自慢年賀状のなれの果てか究極体?
746 :
名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 17:29:22 ID:P4fZgmwd
独身と小梨の人には
文字と絵だけのプリントして送っておきました。
他意はないから(笑)
それ見てまた無駄に逆上すんなよ。
747 :
名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 18:22:48 ID:8mGg7s4z
今年、娘(小3)の担任から年賀状が届いた。
担任の娘2人の七五三写真(しかもフリフリドレス)だった。
しかもフレームはディ○ニープリンセス。
親戚ならまだしも教え子にはイラストで充分だと思う。
748 :
名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 20:05:05 ID:9IM/J24o
>>独身と小梨の人には
文字と絵だけのプリントして送っておきました。
いや、それが普通。
749 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 00:12:35 ID:IYCR2wUY
高齢毒小梨の分際で育児版に来るなよ
育児してないんだから。
それが普通なんだよ、バカwスクツに帰れ!
年賀状写真付きでじゃんじゃん送った。
ねたみ僻みの高齢毒小梨にはおなかいっぱい。
750 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 00:25:30 ID:Y0yOyxtX
去年まで写真付き年賀状を送られていたのが、突然文字イラストのみの年賀状に変わったら
「あんた年賀状破り捨てそうなタイプだから」と宣言されてるようなものだね。
地元の友達と新年会した時に
年賀の話出て区別したってバレたら
区別されてイラスト送られた独身もしくは小梨の人はどんな気分?
1、気を使ってくれたんだな、ありがとう。
2、子供写真入り年賀でもこちらは構わないのに、私だけイラストとか、なんか嫌な気分。
3、子供写真入りもむかつくけど、私だけイラストとか馬鹿にされているようでむかつく!
752 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 00:55:03 ID:uScwUcus
↑「ネットの批判とかみてやっと目を覚ましたか」
と思われるだろうな。普通
753 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 01:04:52 ID:uScwUcus
>>751 4の「なんか色々手間掛けてこの人暇なのかな?」かな
754 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 01:45:13 ID:s975t60F
キモ年賀状が楽しみ
てすてす
はとうんこ
757 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 08:17:39 ID:aweGek67
小梨がどうとか言ってるバカが騒いでいるが、
子蟻でもマトモなやつは写真入りなんか送らない。
758 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 08:26:13 ID:2Ii48vzs
年賀状などなくてよい
759 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 09:47:49 ID:N0VxQSUi
横に 親バカでーす^^ とか書くな死ね
760 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 10:52:25 ID:b36IEjR1
自慢げに写真入り送ってくる
友達でもないけど友達のふりしてる奴は
必ず数年後に離婚するという都市伝説
761 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 11:39:02 ID:iA85xOKA
ちょっとだけ知り合いの同業者から年賀メールが北。
これが子供の写真付き。
最初は何か知らない子供の写真がいきなり付いてて
気持ち悪…と思いつつスクロールしてその人の名前
見てあぁあの人か、と理解できたけど正直見た事も
会った事もない子供の写真送られるのってある意味
ブラクラっぽくて気持ち悪いと思った。
本人にも年に1〜2度しか会わないのに。
762 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 20:34:21 ID:95//2OoT
きたきたw
お約束のトラの着ぐるみを着たブサイクな写真。
マジで身内以外に送って恥ずかしくないのかって思う。
763 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 20:59:40 ID:R4y6pkTh
ひゃ〜〜〜トラの着ぐるみ不細工かよ。新年早々テロだな。大丈夫?
うちはドアップの不細工よだれつき。
764 :
【大吉】 【1368円】 :2010/01/01(金) 21:07:20 ID:zgZj9E87
子蟻ってきもい
同じ人間と思いたくない
>>760 いや本当に身近に起きたよ
こちらからは一切送っていないのにもかかわらず、一方的に家族全員の
多くはスタジオで撮った写真つき年賀状を送ってくる友達がいた。
つい先日どうやら離婚したらしいと聞いたんだけど、ずっとこちらの暗黙の
意思表示を無視して一方的に送りつづけてきた年賀状を、案の定今年は送ってこなかった
何のために送り続けてきたか、あからさま過ぎて笑った
小学校時代から、お互いの結婚式に読んだりして友人の一人みたいに
なってたけど、はっきりいって大嫌いだった
本当の友達の子ども写真は似てるところなんか見られて楽しい
それでも小学生までだよね
766 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 21:42:34 ID:ivk0Puh4
年賀状において家族写真はおk(ただし仕事関係はダメ。)
「子供だけ」の写真は相手が子供ありなしに関わらず非常識。
これでFAだね
767 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 22:38:40 ID:2TTg7XN1
あのぉ確認なんだけどさ、年賀状で披露宴やら、ガキやらの写真を送ってくるバカは、
あそこまで近況報告を心がけてるくらいだから、離婚した時もさぞかし、なんらかの形で
堂々と報告してくる腹づもりなんだろうな。
まさか、都合の悪い時だけダンマリすることはないだろうねえ。
768 :
名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 00:10:07 ID:QAgG6sX8
独身の頃も結婚してからも写真付き年賀状に関して気にしなかった。
むしろ、しばらく会えていない友達の姿やその子供の成長を見るのが楽しみ。
確かに不妊の人含め写真付きを送る相手に配慮しなければと思っている。
どの家も子供がかわいいのだろうなと鼻息を荒げるほどではないとわりきれる。
写真付き年賀状により、明らかな被害を受けるなら本人に言うか年賀状の付き合いをやめたほうが
新年早々嫌な気分にならないような・・
でもそんな自分も、しょっちゅう会うそんなに親しくもない一人っ子家庭のほとんどが
子供の写真をたくさんはがきに載せてくるのにはさすがにもうおなかいっぱいと思える。
1枚な2枚載せればじゅうぶんだよ。。
769 :
名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 12:28:56 ID:ahMKq0Ol
>>766 お前キモイな・・・・
独りよがりに「これでFAだね」とか断言しちゃってるあたりが。
770 :
名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 12:38:51 ID:oByCRVA9
1歳男児の全裸写真付きには引いた
子供が赤ちゃんや幼児の場合はほとんど写真入り年賀送ってくるだろ?
なのにここでぎゃあぎゃあ言う奴らって
嫌われ者で年賀あんまり来ない奴なんだよ
だってこんだけみんな写真年賀送ってくるなら
そういう物だと納得するだろ?
子供がでかくなっても子供だけ入れてくる奴
上司とかマナー違反的立場の人間に送るのは抜かしての話だぞ
他人の子は、どんどん成長するから、年賀状に子どもの写真あると、
それが分かっていいけどね。
文だけやイラストなんかの年賀状より、少しでも近況が分かるもののほうが嬉しい。
(除く 嫌いなやつ、義理で出すやつ、仕事関係)
子供の写真付き年賀を否定する人種がいるなんて思いもしなかったが、
頂いた年賀状を改めて確認すると、一人息子を何ショットも載せてるのは確かにイタイ。
小学校高学年の女子持ちから来た子供の写真年賀状、
見事なデブス腐女子風味の写真が
「イエーイ、見てる?」のAAばりで写ってた。
この写真使って年賀状作りますか・・・
たしかにその子、幼児の頃はそこそこ可愛かったけど
親の目にはその頃のままのフィルターでもかかってるのか。
正直みてらんねーよ。
775 :
名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 17:00:24 ID:3UQgvMU6
く お /|::::|:::::|::::|::::ハ:::}:i::| |:!ハハハ! ー' て
| 前 .|::|:::ハ::::|:i::|:!i:::ハ:|::i:|/!,==ニ_-、) よ 送 キ (
| バ .|:::!、! ヽハ|从}八_!ノ 〃 ,...、 `ヽ ぉ っ モ (
| カ |ヽメ≧、_ノ イ {:O::) | ぉ て イ |
) だ |ィ彡´二ヽ 丶 二 /.| ぉ き 子 |
ノ. ろ (〃 {::O::!| .:.:.:.:.:.:.| ぉ や 供 (
 ̄`v-√廴 `ーソ :. | ! ! が 写 |
|::::|::|::!´"ー一':.:.:.: .::! | っ 真 |
_人_人_/ト、 :.:.:.: _,..-‐'^ヽ. | て |
). オ 精 (:丶 /ィ'"´ ゙̄´ヽ ノ /
| ラ .神 |:|::ヽ { ヽ| ´つ ..ィ'!ヽ /`Y´
| ァ .科 {:|::::::i\ V ! /'" |:::!:メ) /
| ァ .行 ゝ!:::ハ:ノ`ー-、_ \_ ノ ノ 人::\/::\
) け(|::|:|:V\ ) ` ー- ニ-'" / \::\:::::\
へwへイノ:::!:|::i \ / ヽ:::ヽ:::::::ヽ
776 :
名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 21:12:56 ID:pgEB1CBz
子供いるのに写真つき送らないとワケアリみたいに
思われるみたい。
不思議がられて困った。
やっぱり貰うと嬉しい
写真無しの地味〜なのってつまんない
コメントなしだと更に手抜きかとガッカリ
778 :
名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 00:03:28 ID:Ir0h9h6A
親まで一緒に写ってる年賀状のほとんどが子供の顔も親の顔も・・・・。
いいんだけどね、遠方の友達なら。
あまり付き合いがないのに何枚も一人の子供と親子写真入り年賀状は引く。
辞めた会社の同僚で、10年近く会ってないのに
子供がまた生まれるんだ、とか写真入りの年賀状送ってくるのはなぜ??
二度と会わないだろう距離感なのに・・・
年賀状を一枚でも多く送りたいんだろうか?
郵便屋とかインク屋が儲かるだけじゃないんだろうか?
何故音信不通気味なのに年賀状だけ送ってくるのか誰か教えてください・・・
旦那の友達夫婦、悪いけど二人とも不細工。いや、奥さんはまだ少しかわいいかな。
でもどっちに似たのかいいとこ取りなのか、二人の息子はまだ6歳3歳だけど、イケメン。
毎年毎年、息子二人の写真を何枚も何枚も載せてくる。毎年、この夫婦ん所が一番力入ってるねw
でもこんだけかわいいといろんな写真見せたくなるのもわかるなー。てか見ていても楽しいw
781 :
名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 03:05:57 ID:zcKq8BfH
写真付き、いいじゃないですか
そんな目くじら立てるようなことか?
貰ったら素直に嬉しいし・・・面白い
写真ないと写真のないブログ読んでるような味気なさ
まあ、最近ブログやってる友人増えてきたから子供の成長とか
勝手に見させてもらってるけどね
やっぱ写真付きだと近況分かりやすくていい
貰うと不愉快な人は喪中はがきを先に出しとけば?
結婚4年目で、子どもは1歳9カ月ですが、
もともと仕事では旧姓使用だし、
独身または子なしの友人が多いし、
2chでは子どもの写真入り年賀状は嫌われるみたいだから、
いっそのことと、仕事関係者だけではなく、
友人にも私の名前単独で旧姓使用のビジネス仕様の
堅い年賀状(もちろん写真なし)を出して
子どもの話題には触れず、仕事上の近況報告だけ書いたら、
どうも、離婚して、仕事に邁進中と思われたみたい。
誤解されないように
空白にいちいち、家族円満ぶりを書くのもばかばかしいというか面倒くさいし、
やっぱり来年は、旧姓併記の家族連名年賀状(小さく家族写真付き)にしよう。
今まで写真つきでもまあ親戚だし、お互い様と割り切ってたんだが、
今年のそれは去年までのとは明らかに異質なんだよね…。
あの20枚位とおぼしき小さい写真を敷き詰めたスタイルは
一体何なんだ?流行ってるの?
しかもご丁寧に一枚ずつコメントつき。
ただ、黒い文字だから写真の暗めの部分と被って読めやしない。
手間暇かけた割にはあまり見る気になれなかった。
あといくら何でも入浴シーンの写真はないだろう…。
しかも一人は女の子なのに。
年賀状で目を通す気になるのは一枚につき写真使用率
精々2〜3枚までだね。
手間かけてるのに悪いけど本当に目が滑るよ。
>>776 え…そうなの?
うちは毎年、パソコンで描いたイラストに手書きコメントつけてるけど、変に思われていたかな。
でも、封書じゃなくハガキに子供の写真載せるのって何だか抵抗があるんだよなあ。
同僚に写真入り年賀状をもらったんだが、
自宅で撮ったのはいいんだが、背景に取り込んでそのままの洗濯物がそのへんに放置してあったり、
子供のおもちゃが放り投げてあったりで、ちょっとびっくりした。
せっかく写真入り年賀状なんだから、もっと外で撮るとか、
掃除してない部分をソフトで切り取るとかすればいいのになあ。
まあ、その飾らない人間性とうかアバウトさが、自分はちょっと気に入ってるんだけれどさ。
あまりに”らしい”年賀状で、インパクトという点で群を抜いていた。
今年も来た、もう5年も返事出してないのに。
長女あずき(仮名)はいよいよ高校受験です。命賭けてた部活を引退してから
抜け殻のようでしたが、さすがに勉強しないとマズイと思ったようです。
次女きなこ(仮名)中1、部活にピアノに遊びにゲームに(!)忙しい日々です。
三女もなか(仮名)小5、スイミングで記録を出しました。河童のあん子と呼ばれています。
四女すあま(仮名)小2、ポケモンに夢中です。3度のご飯よりポケモン命。
長男ウイロウ(仮名)年少、姉たちのパワーに負けないやんちゃぶりです。
トウチャン、龍馬伝を楽しみにしている自称素浪人。
カアチャン、今年こそダイエット頑張りマス。
これが余白なしに2センチ角の写真ぎっちり敷き詰めた上に
白い文字(最小フォント)でみっちりと。
もはや「痛い」を通り越して、痒くて辛い。
病気、怪我報告まで書いてるのがあったよ・・
腕を骨折したからと包帯姿の息子の姿。
念頭からこれを見て、どうしろと?
↑誤字。念頭じゃなくて年頭だった・・
子どもの写真入り年賀状も、
やがて子どもが成長し、写真にも写ってくれなくなると、
そのうち、愛犬(猫)の年賀状送ってくる人が増えてくるよw
少し立つと、犬が孫にかわる。
790 :
名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 15:28:17 ID:wJYzMzbI
義実家がうちの子の写真で年賀状を出したりしたらさすがにイヤ。
791 :
名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 16:02:57 ID:hjmTt87/
792 :
名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 16:03:47 ID:hjmTt87/
年賀状についてる写真の子供って、無表情というか「撮らされてる」よう表情をしてる傾向が強くない?
写真無しハガキは差出人だけ見たら二度と手には取らない
実に無機質
不細工な面構えはお互い様
不細工でも何でも写真付きが嬉しい
子供がいないなら猫でも近所の風景でも付けてくれ
794 :
名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 21:02:39 ID:7JaXIfe7
>>781 喪中でも送る人はいるよ。
喪中の度にもらっているので、誤配達で欠礼葉書が届いていないという事は絶対ない。
よって
>>423 の理由付けなのだと思う。
そういう人って、能天気なんじゃないかな。
ただ、この人は全く気を遣わなくていい人、というバロメータになるから
写真付き年賀状も悪くないと思うな。
結構気を使って疲れちゃう方だから、そういう人には言いたい事言ってる。
795 :
名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 22:06:16 ID:u4IRS8EB
家族全員タイガースのユニホーム姿の写真が
強烈だったなw
5歳の息子、笑ってね−しww
「今年はもう一人家族が増えま〜す!」というコメント付き。
奥さん40だと思うんだけど、何かあったらどうすんだよ。
>>795 他人にいらぬ心配までかけてしまう子供の微妙な表情と
脱力コメントには困ったもんだ。
>>795 翌年急にシンプルな年賀状になったらシャレになんないね…。
いや、も(ry
妊婦写真とか胎児エコーとかたいがいにせいよと。
まあ、子持ち同士で、あっちも子供の写真付き年賀状を送ってくる相手とだけ
やりとりすれば十分なんじゃないかね。あとは、じじばばとかさ。
仕事関係なんか論外。
親しい友達だと、家族写真(子供だけでも)は楽しいよ。
両親とも知っている家だと、楽しさ倍増だ。
親のパーツが絶妙にブレンドされて、複数の子供に遺伝してるのとか見ると
味気ないイラストなんかより、よっぽど嬉しいな。
>>795 そういう人達って、死産なんか考えてないから。
そして、繁殖能力が強いから不思議と無事に生まれる。
私も「夏ごろに家族がもう一人増える予定です」って書いた
(手書きではない)年賀状貰ったよ。
まだ安定期にさえ入ってないのに・・・。
子どもに会ったことすらないのに、子どもだけの写真入り年賀を送ってくるヤツ
ってどうなの?
正直、「私、写真の子なんて知らないし・・・」って思うんだけど。
でも普通子供だけの写真じゃない?
親の顔まで入ってるほうが正直引く。
>>800 普通知り合いだったり友達なのは親の方でしょ?
その子どもだけでいいなんて、知人友人カワイソス。
>>800 子どもだけの写真はいらないって意味。
まだイラストだけの方がマシ。ブサな子の写真付きなんてイラネ。
荒んでるなあ……。
友達と、そんな関係しか結べない人間がこんなに多いのにはビックリだ。
804 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 00:05:50 ID:OjvZi6Jh
>>803 本音と建前、分けてる人がいるだけだよ
かわいいね!と言われても、ほとんどが社交辞令だったりするw
思いやりとか友情って、相手の本音を考えて言動することだと思うけど
805 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 07:06:43 ID:HqONbldC
子育てサークルのメンバーから五枚も年賀状届いた。
付き合い続かないに決まってるのに、、、
返事書かないとダメかな…
私なら返事は書かずに会った時に年賀状は書かない主義って
伝えるなぁ。一回送ったらだらだらと続いてなかなかやめられないし。
実際にママ友との年賀状はやめた。すぐに会うしその時に挨拶したら
いいし。一人目が赤ちゃんのときはよく住所交換してたけど何年か
したら今年は出すのどうしようと悩んだりめんどくさくなって
くるから最初から出さない方がいい。
807 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 09:01:29 ID:GsmYC5Cu
かなり親しい間柄だと子供の写真付きでもいいがな。
仲のいい友達の顔とそっくりでなごむ。
逆に、義理に近い会社関係の年賀状に子供の写真はないわ。
憎たらしい上司の顔に似た顔を見せられると嫌な気持ちになる。
まあ、相手によるってことだな。
でも確かに高齢で独身の人や不妊症の人に配慮しなきゃね
そーいう知り合いにはトラのイラストにした
809 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 09:53:19 ID:3R28MDTF
今年から突然イラスト年賀を送られるようになった人は
負け組み。
>>908 長い間親バカフィルターが目や脳にかかってた人が
現実に目覚めただけだよw
ずっと目覚めないでいるおめでたい人もいるけどねww
811 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 10:24:45 ID:3R28MDTF
『この人は写真付き年賀状を破り捨てそう=可哀想な人間』って思われているんだよw
812 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 11:08:49 ID:4dlJtXtD
813 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 11:48:06 ID:JvXJenxZ
子供同士も親同士も大して仲良くない+二度と自宅に招かないと決めてる人から年賀状が来た。
わざわざ撮影にいったっぽい袴姿とか親が好きな角度(多分)の子供の顔アップとか何考えてるのか。
返したくないから幼稚園はじまったら挨拶するだけにする。
たいして仲良くない人になんで住所教えるの?
子供や家族の写真付きハガキは楽しみにしている方なんだけど
唯一気になっている人からの写真ハガキは
毎年毎年奥さんのベストショットと思われる絵を選んできていた。
スタジオできちんと撮影した家族写真なので
何ショットもあるんだろうに子供がいつも変な顔で違和感があったけど
何年か分のハガキを並べてみる機会があって気がついた。
奥さんだけがいつも同じ素敵な笑顔。
子供や旦那はぶっちょう面だったり目を閉じがちだったりしてる時があるのに
奥さんの笑顔だけはいつもベストショット。
あ〜違和感の招待はこれかーと思っていたら
翌年は旦那と子供だけの年賀状になってた。w
816 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 15:42:51 ID:77MGavu8
縦1.5センチ×横2センチのショット10枚…
見づらいけど雰囲気で感じろということかな?
このヒトなかなか子ども出来ない時子どもの話する仲間に
「なかなかできない人の前でそんな話しないでよ」って切れてたけど
自分で認識してる、私に対してのイジメかな…?
赤ん坊とか、幼稚園児、小学生低学年
これぐらいの子どもの写真付き年賀状は今年も送られてきたよ。
どの子も親の若い頃そっくりで吹かせてもらえたから
楽しかった。
でも、上司の年賀状。
「娘も成人式を迎えました」
…って、振袖姿のお嬢さんが。
イヤイヤイヤ、お嬢さん知らないし!
これが初見ですし。
子が生まれて20年経っても、親は親馬鹿のままなんだなーと新年早々恐れ入った。
818 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 16:17:20 ID:SIAA/Ffw
両親がきれいだと子供もかわいいよね〜
両親の容姿がよくても残念なお顔の子供は切ない
ぶさ親で奇跡的にかわいい子を産んだ場合がお花畑になるっぽい…
乳幼児期にかわいくても3歳くらいでぶさいく化する場合も多い…
写真付き年賀状っておもしろいので好き
819 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 16:25:28 ID:mMjCtj4y
>>817 それ、娘は承諾したのかなー?
私なら全力で阻止するがww
820 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 17:03:00 ID:Jao4f2kI
子供写真年賀は相手との関係によるかな。
年に1〜2回会う子供ともども知っている友人からの子供写真年賀は楽しみにしてるし。
高校時代にたまたまグループが一緒だったってだけで、個人的には大して仲良くもなかったのに
出産したとたん何年も音信不通だったのに「結婚まだぁ〜?」みたいなコメントつきの子供写真年賀を
送ってくる女は、正直失笑もの。
ちなみに去年結婚したよ。
アンタと私はお互い結婚や出産の報告をする程の仲だと思ってないから言ってないだけだよ、と思いながらシュレッダーかけてる。
821 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 17:09:44 ID:77MGavu8
3ショットのうち一つが運動会。もう一つがお遊戯会正面向き。
もう一つがお遊戯会横向き。印刷された定型文に
「○○は運動会、お遊戯会頑張りました…うんたらかんたら…」
同僚奥さんアホじゃね?今年のアホ年賀状ナンバー1。
>>820 性格悪いねぇw まぁ返事を出してないのに送ってくるのは察して欲しいもんだね。
823 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 18:26:49 ID:+ve+y8ew
写真年賀、特別嫌ではないが
○月ハワイにて。
△月バレエ発表会。
×月“私立○○中学校”入学式。
□月ピアノ発表会。
◎月北海道スキー
と
ちっちゃい写真をギッシリ載せてくるのは
『あ〜、はいはい』って感じかな。
824 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 18:27:21 ID:3R28MDTF
これでもかって位の数の写真をハガキの中ぎっしりプリントしてる年賀状は
どうかと思う。
写真、切手の大きさで見にくいんだよね。
下手したら宛名面までプリントしてきそう。
感性悪すぎ。
825 :
824:2010/01/05(火) 18:28:10 ID:3R28MDTF
826 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 18:36:07 ID:XhF1RFaJ
出産してから毎年子どもの写真年賀状送ってくる知人女がいる
今年は「4人目できました、待望の女の子です」って書いてあったらしい
(実家に届いてたので母が電話で教えてくれた)
1回もこっちから年賀状送ったことないんですけど・・・
縁切りたいって思ってるのを察してくれないみたいで・・・
あと10年くらいほっといたら、来なくなるのかなーとも思うけど
「わたしはこうやって撃退した〜」っていう成功例あったら教えてほしいです
827 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 18:39:34 ID:77MGavu8
みなさんの資源ごみの日いつですか?
うちは金曜日です。
今はやりのエコ推進の為、年賀状みたいない〜い紙は資源ごみに出して下さいね。
シュレッダーなんてダメですよ〜。
828 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 18:45:20 ID:WNopChvZ
年賀状自体を辞めたいから返事出してないのに、
毎年何通かは来るんだよね。
私は年賀状出したい、ってエゴだよな。
829 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 19:06:27 ID:77MGavu8
みなさ〜ん。いらない写真付き年賀状くださ〜い。
写真付き年賀状で大きな壁画を作ろうと思いま〜す。
エコ、地球を守る為で〜す。
顔写真入りとか個人情報垂れ流しこわい
自分の住所も書くわけだしさ…
私は子供を載せたいとは思わないな…
831 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 21:32:40 ID:+cuLUpjF
>>828 そんなアンタの考えもエゴじゃね?
それぞれでいいと思う。別に損するわけでなし
>>824 うちなんかまさにハガキ一面子供のアホ面の印刷で送られて来たよ!しかも宛名に文章書く始末!マジでバカ!
そいつには以前、思い切って面と向かって年賀状はいらないからって言ってあったのに、普通に送って来たよ!多分、喪中とかでも送ってくるんじゃないかな、そいつ!
こちらからはずっと返事はしてないが、そういう奴に限って今後もずっと送ってきそう。→つづく
>>824 子供の写真はイヤだからとかは一切言ってないのに、その宛名の余白に「ゴメーン、子供の写真にしちゃった。」って書いて送りつけられました。もう悪意があるとしか思えないこの有り様です。
>>824 できるもんなら破ってそれを封筒に入れて送ってやりたい!そうすればもう送ってこない事間違いないんだけどね〜。
そういう痕跡を向こうに残しちゃうと今度こっちが悪者になっちゃうから、結局何もせず迷惑ハガキを送られ続ける運命しかなさそう。
835 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 22:24:54 ID:ttw9NLTK
最近は一枚のハガキに何カットも印刷するのが流行ってるのかな?
自宅印刷で見難いし、何が何やらよくわからん。
コメント書くの面倒だから写真多様してるんじゃないの?
写真多用している年賀状が本当に増えた。
1枚の方が少ない位。
3枚から多いと何十枚ってのもある。
同じキャンプの写真をポーズを変えて3枚というのもあったけど、
なにがしたいんだか分からん。
もろ、スタジオ撮影というのもわざとらしいしw
838 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 22:36:48 ID:ttw9NLTK
2〜3カットならまだ見れるんだけど…
839 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 22:41:00 ID:77MGavu8
ス○ジオアリスで撮った不細工姫と不細工王子きたぁ〜〜〜〜〜〜!
>>837 キャンプあったwwwwww
もしかして同じアホからかもねwwww
去年だけど、毎年子供の写真年賀状送って来る人から
喪中ハガキが来た。さすがに写真入りは無理だよね。と思ってたら
松の内が過ぎて写真入り寒中見舞いが届いた。
どうしてもみせたかったのね。
小梨の人ってガキの写真見せられるとカチンとくるらしいね
842 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 00:05:18 ID:7S9o69JO
カチンじゃなくて「うへぁ〜〜〜〜」
他人のう●こ見た感じね。
そうだねプロテインだね
年賀状よりデコメールの方が嫌だ。
パケット定額入ってる人にはなんてことないんだろうけど、
入ってない私にはすごく迷惑。
何故受け取る方が金払わなきゃいけないんだ。
>>844 確か、HTMLメール拒否できるよ。でもそんなに来るの?
846 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 01:38:26 ID:d1OS5eZE
>>844 ほんと、受け取るほうが金払うシステムおかしいよな。
>>841 子持ちでも他人のブサガキはどうでもいいけどな…
自分ちの子が一番かわいいし、それは親馬鹿フィルターだから自分たちだけで愛でるよ
848 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 07:19:27 ID:LZA5XLti
よその子がブサに見えて、自分の子が一番可愛いのなんて当たり前。
ただ、年賀状の写真ですら他人の子供を受け入れられないのは異常だと思う。
849 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 07:28:30 ID:7S9o69JO
年賀状に子どもの写真を使う事を異常と思わない事が異常。
勝手に子ども写真付きの年賀状送ってきて受け入れてもらえないと異常扱い
する異常アホ親。さすが異常人間。
送るのは勝手だが受け取る側もどう思いどう扱おうとと勝手。
表面上不細工にもかわいいと言えるが心で感じる感情に嘘はつけない。
850 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 08:17:24 ID:LZA5XLti
でも親子ブログは自らチェックしてるんだよね♪
851 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 08:27:42 ID:7S9o69JO
さすが異常人間。思い込みが激しくきっとこうだと決めつける異常人間。
大丈夫?年賀状どんなの送ったの?
852 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 08:56:01 ID:LZA5XLti
図星だったみたい。
神経逆撫でしちゃったみたいでごめんね。
853 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 09:07:15 ID:7S9o69JO
心の病院から今日退院してきたのかな?
自分が幸せじゃない時は人の幸せが恨めしい。
何を見ても、幸せの押し売りにしか感じない。
わかるよ。私もそうだったから。
>>854 おいおい、自分を基準に他人の感性を決め付けちゃダメだよ。
レスを見れば、正月からグロ画像アラカルトを強制的に見せられることに辟易してる人が多いと思うよ。
何を見ても幸せの押し売りに感じるとは、ちょっとあなたが可哀想だ。
>>830 ハゲド。
娘は昨年から小学生だから一人で出かけること増えたし、
誤配なんかあった時に顔写真つきはがきで住所・本名バレするのは怖いなあ。
親バカフィルター満開だけどすごく可愛い子だから、リスクはできるだけ避けたい。
>>857 それが普通だと思うよ。いいお母さんだ。
さっきベネで「近所に住んでて郵便局でバイトしていた高校生に、
小学生女児がストーカーされて」とかいう書き込み見つけてgkbr。
うちも女児、一生家に閉じ込めておく事はできない、一歩外に
出たら何らかのリスクはあるけど、できる事はやっておきたいと思う。
たとえ写真無しで変わり者とか子どもへの愛情薄いとか言われてもね。
>>857 自分の家で親バカやってるだけの親はべつに嫌われないしいいと思う。
ここで嫌われてる子供年賀信者は、親バカじゃなくてバカ親。己のエゴのために不快感をバラまく奴ら。
860 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 15:34:49 ID:7S9o69JO
読売新聞で富山県の年賀状紛失取り上げられてたね。
バイクから落ちちゃったみたい…。毎年こういうことあるのに
よく写真付き年賀状にするもんだわ…。
861 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 15:36:05 ID:g3JI+9Ay
自意識過剰過ぎてもねw
862 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 15:40:35 ID:tKSTWVdm
お前らありきたりな富士山とか虎の絵とか
一々文句言ったりしないだろ。
写真だって嫌なら見なきゃいいだろ。
富士山は完全スルーなのになんで写真はスルーできないの?
他人の幸せを感じちゃうから?
>>861 と私も思ってたけど、「カワイイからエロいことしちゃおうゲヘヘ」っていうオッサンばかりじゃないんだよね。
家族構成や顔まで分かれば、罪をなすりつける冤罪のコマとしても使えないことないし、
その人を名乗って犯罪を起こすことも可能。
それだったらブサイクだろうが美形だろうが関係ない。バカ母が浮かれて個人情報を垂れ流してくれるだけで十分。
>>862 富士山の絵には、よっぽどのことがなければエゴの匂いがするケースがないからだと思う。
>他人の幸せを感じちゃうから?
とか、子供写真年賀嫌いの人を叩こうと書く人多いけど、もう可哀想になってくるよ。裸の王様みたいで。
他人は、大してアンタらのガキなんかに興味もないよ。嫉妬もなにも、何の感情も沸かないどうでもいい存在。
そんな興味のカケラもないものを強制的に年明け早々送りつけられたら不快。それだけ。
例えば、興味のないアニメ萌えキャラとかを毎年毎年くどくどしくアピールされて
「かわいいでしょ」「これを嫌がるのはフィギュアを持ってる俺への嫉妬」とか言う奴、どう考えてもウザでしょ。そういう存在なんだよ。
自分に子供がいることが、他人からの羨望を集めることだと思ってるのが、なんていうかホント気持ち悪いんだよね。
865 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 15:51:58 ID:g3JI+9Ay
人付き合いって、興味なくても送られてくるものってあるじゃん。
スルーしとけよ^^
866 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 15:54:11 ID:7S9o69JO
>>862富士山は日本人の心。
お前の子どもはお前のう●こだからねぇ。
比較てしまうとこからもうおかしいよ。だからアホ年賀状作っちゃうんだね。
写真付き年賀状でその人の人格がよくわかるからね。
じっくり見させてもらいますよ。
>>865 送るエゴママ(笑)たちも、受け取り手がどう思おうがスルーしときゃいいのに、
心が狭いとか嫉妬してるとか、なんか言いたがるのやめればいいのにね。
好きで送ってるんだから、好きに感想持たせてあげなきゃ。
868 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:05:56 ID:7S9o69JO
>>865 趣味って言ったって相手が不快に思うか思わないか考えるだろ?
爬虫類好きの奴が年賀状にへびやガマガエルの写真を全員に送るか?
自分が美しいと思っても相手の事を考えるだろ。日本人なら。
869 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:08:11 ID:tKSTWVdm
>>868 じゃあお前も公言しとけよ。
他人の子供は不快だって。
一般の人間ならなんとも思わないから、
富士山と同じ扱いしてくれりゃいいんだよ。
エゴの臭いとか考えすぎだボケww
>>868 まあ今は10年前では考えられなかったような状況だからね。
わざわざ口周りに食べカスでグチョグチョの写真で年賀状作成。
ファミレスのテーブルの上でオムツ取替え、やんわり店員さんに注意されたら逆ギレ。とか。
母親の美的感覚や常識っていうのが、ここ最近で急激に落ちてきているのは間違いないと思う。
871 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:11:46 ID:iET2AibP
独り身の寂しさ…「家族写真見たかった」男が年賀状盗む
2009.1.2 22:41
静岡県警富士署は2日、民家の郵便受けに配達された年賀状を盗んだとして、
窃盗の現行犯で自称住所不定、無職、山田政彦容疑者(46)を逮捕した。
「独り身のホームレス生活の寂しさを紛らわせるため、印刷された他人の家族
写真を見たかった」と供述しているという。
調べでは、山田容疑者は同日正午ごろ、同県富士市の男性会社員(46)方
の郵便受けから年賀状21枚を盗んだ疑い。正午前に近所の住民から「不審者
がいる」と110番があり、付近を警戒していた署員が山田容疑者に職務質問、
容疑を認めたという。
山田容疑者は34軒あての年賀状計約450枚を所持。会社員宅近くで盗ん
だと供述しており、同署は裏付けを進める。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090102/crm0901022242008-n1.htm 未だに郵便受けに鍵を付けない家が多いから簡単に盗まれちゃうよね。
選挙の投票引換券とかも、盗まれるって聞いてるけど危機管理なさ過ぎ。
>>869 >一般の人間ならなんとも思わないから、
それどこで調査したの?
「直接言われてない=なんとも思ってない」だとしたら、バカすぎるよ。
日本人は奥ゆかしい人種だから、ハゲに向かってハゲといわないように、
不快なものもかなりギリギリまで我慢して和を保とうとする。相手の我慢に胡坐をかくな。
873 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:14:52 ID:BbEOdO1y
>>869 >富士山と同じ扱いしてくれりゃいいんだよ。
送るテメーは好き勝手に送る権利を手放さないくせに、
受け取る側の感じ方は指図するんだ。へぇー、ご立派なご身分なんですね。
エゴの匂いどころか、エゴ丸出しじゃん。本当にキモいね、こういうオバンって。
874 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:16:30 ID:tKSTWVdm
>>872 写真付きで送ってくる=なんとも思わない、と考えれば
世の中の殆どはなんとも思ってないわ。
お前は少数派。
少数派が声に出せないなら我慢しろ。
いやなら声に出せ。
875 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:18:34 ID:tKSTWVdm
>>873 だから声に出せよw
自分の意思を主張しないのに文句言う方がエゴ丸出しじゃんwww
876 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:19:54 ID:BbEOdO1y
>>874 >写真付きで送ってくる=なんとも思わない、と考えれば
だからそれはアンタ個人の考え。
そんなたかが個人的な考えを世の中のスタンダードにすれば、そりゃー気に食わない私の考えは自動的に「少数派」にすることができるでしょうよw
だからこそ、その考えが「写真付きで送ってくる=なんとも思わない」が大多数の人の常識であると証明できる調査結果でもあるのか?
って聞いてるんだけど。
なんで我慢するかどうかを、知りもしないオバンが指図するわけ?
別にハガキもって暴れるわけでもあるまいに。ここでキモさを吐露する権利は十分にある。
テメーごときに指図されてそれさえ我慢しなければならない言われはない。
877 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:20:14 ID:tKSTWVdm
もう来年から年賀状要りません、子供嫌いです、
の一言で不快から開放されるのにな。
我慢して毎年毎年ストレス重ねていってくれよw
これからも送り続けるからw
878 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:21:46 ID:BbEOdO1y
>>875 そのアホみたいな理論なら、「子供年賀が気に入らない奴は声に出せ!」って声に出さないお前も
エゴ丸出しになるよ。
声を出さない思いがあることを「エゴ」にしてしまっているんだから。
希望をなんでもかんでも声にするほうが、社会では「エゴ丸出し」として扱われるって知ってる?
社会から隔離されて何十年たつの?オバハン。
>>877 どうも、子供写真を送ってるわけでもない人が、
とりあえず流れに乗って煽ってるだけのように見える
もし送っているなら、どうしてそんなに子供の写真を他人に見せたいのか教えてくれないか
それに、子供の友人じゃなく自分の知人・友人なのに、子供の近況を報告する意味ってあるの?
子持ち相手なら、自分の子にも興味涌くはずとか思ってる?
普段から小梨相手にも、聞かれてもないのに子供の話とかしてるの?
アルバムの見せ合いっことか好き?
上の方に、子供嫌いを公言している人にも子供写真で年賀状送ってた人がいたようだけど、
そういう人のことはどう思うの?
若いころから、努力や知性で何かをやり遂げた女性っていうのはID:tKSTWVdmみたいな
キモいことはしない。
結局ID:tKSTWVdmみたいなババアって、誰も何の興味も持たないゴミからひり出されたウ×コを
垂れ流すしか生きがいがないんだよね。
だから、それがちょっとでも肯定的じゃないレスを見ると「イヤなら見るな」「富士山の写真と同じように思え」「イヤなら直接言え!」
と逆ギレを始める。
こんなバカが育てた肉塊じゃ、ろくな人間になるわけないわな。
実際、少子化なのに給食費踏み倒しは4万件と増加してるし、ガキの暴力事件検挙数も3年連続増加中だし。日本オワタ
881 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:35:21 ID:7S9o69JO
>>869 えっ?富士山とお前のう●こを同じ扱いに??????
富士山をバカにするな!!!
>>879 何で深い意味を持たそうとするの?
深い意味持って虎の絵を送ってると思ってるの?
子供の写真に何の意味もないけど。
年賀状書く時ってとりあえず絵柄選ぶだろ。
干支の絵なり日の出の絵なり。それの一つってだけだよ。
>>881 だから年賀状送ってくる奴に言えよ。
お前のうんこは見たくないって。
そんな嫌いな奴となんで付き合ってんの?
884 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:38:40 ID:7S9o69JO
>>880 日本人じゃないのかもよ。
同じアジア人でも感性が全く違うみたい。
自分の主張をガーガーする国もあるみたいよ。
さて僻みオバサンの相手も飽きたし帰るか。
ごめんね男で。
お前らの期待してた不幸な女じゃなくてごめん。
886 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:47:26 ID:7S9o69JO
>>882 ドコノオクニノヒトデスカ?コドモテアテパクリニキタノデスカ?
干支の絵、日の出の絵、正月に関係ある意味深いおめでたい絵なんですヨ?
何で意味のない不細工子ども写真載せるんですカ?
お国の習慣ですカ?
知り合いの舞踊家は毎年自分の踊ってる写真つき。
まだ子供の写真のがましな気がする。
結婚式の写真つき年賀状もどうかと思う。
私は普段なかなか会えなくて、顔や、成長を喜んでみたいと思ってくれる親戚、幼なじみ、ママ友だけに写真つき送ってる。
888 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:53:06 ID:7S9o69JO
>>885 あらら…正体ばれそうになってスゴスゴ退散ですか…
さすが頭悪いだけあって頭の悪さを露呈してたね。
889 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 17:00:24 ID:tKSTWVdm
>>886 特に意味のない干支とか餅とかの絵も一生懸命見て感じてるんですね。
尊敬します。
1枚に対してそれほど真剣に見ていただけるなら子供の写真も送りがいがあるってものです。
普通年賀状なんて2秒だろwwww
とりあえず思いついた疑問をずらっと書いたけど、ほとんどスルーされてしまった、と思ったら
やっぱり、流れで煽ってただけだったんじゃないかw
>>887 うちも遠方の親戚と、家族写真で送ってくる相手にのみ、家族写真で出したよ
それにしても、舞踏家の写真てちょっと見てみたいわw
891 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 17:09:17 ID:7S9o69JO
>>889あらららら…頭の悪い外国人ですねぇ…
意味のある干支の絵、お正月らしいお餅の絵…それが日本の風習、
常識的なものなんですよ。まぁ理解できないでしょうけど。
まったく意味のない子どもの写真,いったい何なんだろうとジロジロ
凝視してあげますからガンガン送ってきなさい。
外国の方には親切にしてあげなきゃね…。
ボート乗り遅れたの?
892 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 17:11:54 ID:tKSTWVdm
>>890 スルーしてないだろ。
「意味なんてない」
これが明確な答え。ただの絵と一緒。
何でたかが写真に意味持たせようとしてんの?
新聞に入ってる広告の写真とかこの人何考えてこの写真にしたんだろう、とか考えてんの?
お前が子供好きとか嫌いとか、あったことないとか、子供見せたいとか
そんな事何にも考えてないから。自意識過剰。お前の事考えて写真載せてるわけじゃないから。
虎のスタンプと一緒。
>>890 ほんと見せたい。
初めてみたときは笑っちゃったよー。
日本舞踊だから、男性なのに踊りによっては女性の姿だったりするし、逆に毎年楽しみにしてたり。
しかも一面使って全身だからどんだけナルなんだろーと。
894 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 17:19:06 ID:7S9o69JO
でもまぁ今後子ども手当ても支給されるわけだし、国の為役に立つ
人間に育っているかどうか写真付きで発育報告した方がいいかもね。
子ども手当て支給ナンバーの入ったプレートを首から下げ直立不動。
正面、横からの2ショット。
コメは「子ども手当てありがとうございます。」から始まって
発育状況、学力、運動力等の成績報告。
日本の為にこれくらいやった方がいいな。写真付き年賀状オッケー!
895 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 17:23:26 ID:7S9o69JO
>>892 お前バカだから頭からっぽのうへへへぇ〜な人生送ってるんだろうな。
全く何にも意味のない人生。
他人から子供写真つき送られてもなんとも思わないというか、
どっちかというと送られても興味もないし、
自分も他人様に我が子を見て見て〜ってのがよくわからんから
生まれてから一度もそういうの出したことがなかった。
そしたら「何で写真送ってくれないの〜?」って大多数から言われる言われる。
子持ちならわかるけど、友人は9割9分独身か小梨。
欲しくない!っつー気持ちはわかるが、
人の子の写真欲しいってのは一体なんなんだ。
自己中女擁護レス連発→批判の多さに自分から男宣言&落ち宣言→悔しくてまだレスをする
なんで、この手のオバハンってこうもテンプレどおりなんだろう。マニュアルとか売ってるのかと思うくらいw
899 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 18:30:49 ID:5PTZNPa2
ID:7S9o69JOって、もう完全にイッちゃってるじゃん( ^ω^)おもすれー
一言「いりません」って断れば済む事なのにねー。
900 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 18:37:36 ID:7S9o69JO
えっ?いらないなんて言ってませんヨ?
じっくりじろじろ凝視してその送り主の人格、子どものでき具合を
分析してますヨ?
素直な感想が写真付き年賀状を送るのはアホだなぁーと思うだけですヨ?
非常識に変わりありませんヨ?
>そんな事何にも考えてないから。自意識過剰。お前の事考えて写真載せてるわけじゃないから。
いや、賀状出す以上は出す相手のことを考えようよ。
その「何にも考えてません」ってのが=子供写真って形になってるから他人はウヘア。
>>893 ナルってさ…舞踏家って書いてあったから、生業なんでしょ?
つてでお弟子さんだって欲しいだろうし、そりゃ営業写真の一種と思ってあげないと。
902 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 18:39:46 ID:5PTZNPa2
>>892 いやスルーしてるし、干支や富士山等に意味があるのを分かってて
意味がないとか言っちゃう所がまた嫌らしいなぁw
年賀状に限らないけど、本来は出す側が相手の事を考えて、使い分けるのがマナー
子供写真を送れるくらいの間柄だったら、相手がどんな人かくらい分かってるはずなんだからさ
ただの習慣だからと作業的に年賀状を送ってるにしても、面倒だからとか、
受け取り主がスルーすればいいとか言わないで、ちゃんとしたほうが自分のためにもいいと思うよ
違うスレにも書いたけど、離婚して奥さん側が引き取った娘とのツーショットの写真を
送ってきた、旦那の同僚の男。奥さん、どう思ってるんだろう。円満離婚ならあり得る話?
子ども写真かそうでないかより、メッセージの手抜きの方がしらける
906 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 18:47:40 ID:7S9o69JO
907 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 18:56:43 ID:8lLtP5G1
908 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 19:16:06 ID:5PTZNPa2
>>906 嫌だけど見たい、気になって見ずにはいられないって感じなんだね〜
909 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 19:21:31 ID:7S9o69JO
>>908 IDパーツーは最強ばか親で客観的に物事を見ることができないね。
だからパーツー。
910 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 19:24:42 ID:5PTZNPa2
>>909 ID:7S9o69JOは子供の写真付きの年賀状は送らないの?
実際、友達くらいまでなら非常識って程でもないと思うけどね。
911 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 19:30:51 ID:7S9o69JO
送らない。人それぞれだからね。
だからいいんじゃん。
どう送ろうと、どう感じようと、どう処理しようと勝手にすれば。
912 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 19:33:52 ID:5PTZNPa2
>>911 ID:7S9o69JOは人それぞれとはおもってなさそうだけどねー
せっかくだからさぁ、ID:7S9o69JOの子供の出来具合を世の中に知らしめてやれよ☆
すごいブサイク(槙原敬之と麻原ショーコーを足して2で割って遠心分離機に掛けたみたいな顔)で、
名前もキテレツな姉妹の写真がハガキ裏面全面に施されている。
運動会で黒い法被着て踊っている1シーン。
「いよっ!踊リーダー!!!!」ってコメントが印刷で。
他にメッセージなし。
神社で焼いてもらいたい。こんな邪悪なもの家に置きたくない。
914 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 19:40:34 ID:7S9o69JO
パーツーは思い込みが激しいね。
パーだから仕方がないか。
915 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 19:41:03 ID:5PTZNPa2
ID:7S9o69JOが提案した
>>894の案はいいよねー。
いっそ強制にしたらいいかも。
ID:7S9o69JOの子供の事知りたい人もたくさんいるでしょ?
916 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 19:48:52 ID:7S9o69JO
うち子ども手当て受け取りませんので。
お金に不自由してないので浅ましい真似しません。
なので子ども手当てもらう家のお子さんに894の案は適用されます。
パーツーの子はもれなくね。
917 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 19:49:26 ID:5PTZNPa2
ID:7S9o69JOの子供はきっと国の為に役立つ人間に育ってるだろうから
子梨の人や独身の人もきっと安心して税金納めれるよね
やっぱりさぁID:7S9o69JOみたいな人格的にも優れてる親にこそ、写真付
き年賀状を送ってもらいたい
918 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 20:01:10 ID:7S9o69JO
これからの時代大きな格差が開いていくんですよ。
うちの子は安定した人生。国を人を動かす側。
子ども手当てもらうパーツーの子どもは兵役について戦場へ。
〜してもらいたいばかりで浅ましい貧乏パーツーは気の毒。
ヨ○ミネ式で鍛えて使える人間にせめて育てなさいな。
手当てもらう乞食なんだから。
919 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 20:06:43 ID:5PTZNPa2
ID:7S9o69JOさんの住んでる国は兵役があるのね!
もしかしてあの国なのかな?
我が祖国日本に兵役はないのよ。
ID:7S9o69JOのお子さんが戦争で命を落としたりしないように祈ってます☆ミ
920 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 20:18:48 ID:7S9o69JO
民主党が政権取り続けてる限りわからないよ?
パーツーの子みたいな底辺の家庭の子どもは駒にされるだろうね。
でも子ども手当てもらうから仕方ないよね。
パーツーの子はそういう運命。
921 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 20:29:39 ID:5PTZNPa2
将来国を人を動かす事になろうであろうお子さんの写真付き年賀状見たいわ!
ID:7S9o69JOの友達やご主人のお知り合いからも見たいって言われるでしょ?
ほんとこういう将来性のある子供こそ写真付き年賀状にして欲しいのよね。
922 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 20:46:41 ID:TVoZlT4z
30数年男の気配全くナシで見合い結婚してハネムーンベビが出来て翌月に別居して翌年に離婚した人が毎年子供写真のみ年賀状を送ってきます。
年賀状で子供が別れた相手にますます似て来ていることを確認しています。
けれど年始早々なんともいえない気持ちになるので本当にやめて欲しいです。
923 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 20:50:03 ID:7S9o69JO
>>921 見たいとか欲しいとか…下品な知り合いいないの。
924 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 20:55:32 ID:5PTZNPa2
>>923 いや〜国の将来を担うID:7S9o69JOの子供は全世界が見たいって思ってるよ
国を人を動かす側になる子供を見たくないって方が嘘でしょ!
しょうがないよ
写真付き年賀状にしなくたって隠しきれない輝きでしょ?
925 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 20:56:11 ID:msecIFoB
高齢毒小梨三拍子そろったやつには
介護を受ける権利を剥奪すればよい。
これだからいつまでたっても結婚できないんだよw
世間じゃどう見ても負け犬だからねw
926 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 21:00:22 ID:7S9o69JO
927 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 21:04:18 ID:5PTZNPa2
>>926 お世辞に決まってるでしょ〜〜真に受けちゃったみたいだね☆
ID:7S9o69JOみたいな朝から2ちゃんざんまいキチガイ婆の子供が国を動かせる訳ない
じゃんJK
928 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 23:33:17 ID:7S9o69JO
底辺の人間は視野が狭く思い込みが激しく人から物乞いをすることだけに
能力を発揮するということをパーツーから学びました。
だから写真付き年賀状を出すなんて恥知らずのことが出来るんですね。
納得。
929 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 23:47:48 ID:5PTZNPa2
ID:7S9o69JOってキチガイ?
930 :
名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 23:59:52 ID:7S9o69JO
パーツーそんなことしか言えなくなっちゃったの?
底辺の恥知らずにしてみればそう見えるのかもね。
931 :
名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 00:00:02 ID:5PTZNPa2
ID:7S9o69JOって中高生の親を持ち、たまにはスーパー銭湯に通い、穴あき靴下も中々捨てれない
9:30〜15時前後勤務のパートの婆?
932 :
名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 01:25:21 ID:74zCxxZb
プッ見つけたのそれだけ?さすがアホ。
933 :
名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 01:42:32 ID:WiDVXMNS
ID:7S9o69JOって育児板に粘着してる婆だから触らない方がいい
死んだ子供の写真とかドン引き
学生の時仲が良かった4人(男2、女2)で、それぞれ家庭持ってからも年賀状出し合ってるんだが
一人の男のみ子供写真どころか直筆メッセージもない超事務的なやつ。
会社やってるから仕事用のを友人にも送ってるみたいな。
自分も子供写真付き作るようになってからはそれを受け取るとイラッとするようになってしまった。
たまに、子供大きくなった?とかメールすると写メくれるから、
別に見せたくないとかじゃないと思うんだが・・・
嫁も自分の親類や友達にあんなの送ってるのかな。
嫁はちゃんと子供写真付きで作ってるのに、夫の友達には送らないとかだったら
それもイヤな感じだけど。
その子供写真脳がキモ杉。
言えばメールで見せてくれる仲なのに「子供写真年賀送って当然でしょ!」って脳が沸いてる。
個人情報とか気にしてる人なのかも知れないのに
やっぱり、お返事は「次のお子さんは ま だ?」
「3人目は、まだですか?がんばって!」
「次は男の子ですね!」
「女の子はまだですか?」
「お子さんが弟か妹を欲しがってますよ!」
そんな感じ?
>>935 私はそれぐらい控えめな人の方が好感持てる。
会った事がなくても、きっとその子どもも性格良くて
きっちり躾けられてて可愛いだろうなと。
逆に頼んでもないのに写真年賀や写メールを送ってくる
親の子はたいていb(ry、 たとえそこそこ可愛くても
性格悪そうに見えてくるのよね。
いや控えめとかじゃなく・・・何にしろ違和感を覚えます。
間違いなく子供を持ってから子供写真脳になってしまったんだな自分。
>>937 先に出してしまうので返事を書くことはない。
940 :
名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 20:13:41 ID:fCp0shv5
高齢毒小梨婆の思い通りになる世の中じゃないんだからあきらめろ。
子供がこの世にいる限り絶対に子供写真つき年賀状は
なくならないw
育児もしたことないここのバカはリアルで友達いないだろw
子供写真付年賀状叩いてるやつって、結局その送り主が嫌いなだけだろ?
事務的→心がこもってない!
手作り→きんもー☆
丁寧な手書き挨拶有り→正直重いしうざい
とかどんな年賀状もらってもケチ付けるくせに
942 :
名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 21:16:09 ID:2cOWj3ef
子供にドキュネ-ムつけたら、その人を見る目が変わるのと同じ。
もともと嫌いな人じゃない。
943 :
名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 21:31:23 ID:74zCxxZb
嫌いだからあたしのラブリーキッズを受け入れないんだわって
思いこみたいんだろうね。
仲良しは喜ぶはずって思いたいんだろうね。
まさにアホ親。
944 :
名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 21:49:18 ID:f9/9Y+pY
リアルで
人の子供写真は嫌いです
って言えないんだから
送ってこられてもしょうがねえだろ
ありがちな年賀状でいちいち隠れてキレてんの?
正月は地獄だなw
送り主もそんな奴にまで印刷してハガキ代かけて
同情する
さほど親しくない小梨キジョには子供の写真年賀は送らないようにしてる
年賀状を送る仲の人間に、さほど親しくない小梨キジョってのが居ない。
働いていた頃はたくさん居たけれどその頃は私も小梨だったしw
職場の友人で今でも仲が続いている人たちは、みんな子持ちになってるし
古くからの友人もみんな子持ちでお互いに写真入り年賀状を送り合う仲。
年賀状くらいで微妙な態度の人とは仲良くしなきゃいいだけ。
めんどくさい。
947 :
名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 23:10:02 ID:SKIdzph8
自身は写真付き年賀状は賛成派だけど(既婚・子有り)
一番送りたい産まれた次の年の年賀状を、お宮参り時にスタジオで撮って、はりきって多めに注文した。
すると12月半ば、喪中になりヤキモキしながら喪中ハガキを送りお蔵入り。
そして今年、ある友達からの年賀状がなく(既婚・子有り)出し忘れ?なんて思ってたら
今日届いた。
七五三を写真館で撮ったフリフリのプリンセスフレームの年賀状に
一言。
「不幸事があったので遅れて出しました」
いやいや、HAPPY NEW YEARとか書いてだしてる場合じゃないだろ!
非常識すぎる。
見てみてウチのプリンセス〜てな感じがさすがにドン引き。
948 :
名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 23:15:33 ID:Qk3YZxBZ
たしかに、年賀状送る人で未婚小梨っていない。
数年前からネットの影響で全部イラストに変えたけど。
いかにも2ちゃんやってるだろ〜ってバレバレでハズカシ。
相手が嫌がってるとか陰でシュレッダーかけたり笑いものにしたり離婚しろよと呪いかけてるって
解かればそんな人に年賀状も出さないし付き合わないんだけど
みんな相手に直接言わないしばれないようにしてるんでしょ。
どんなタイプの人なのか・・・とりあえず小梨を要注意していればいいのか?
>>948 そんなん普段の付き合いでわかるもんじゃない?
年始にお茶でもして、どこそこのご主人かっこよかったね!!とか話題にするじゃない。
職場に居た、写真年賀状が嫌いな人って普段からそういう性格がにじみ出てたよ。
人付き合いが下手なのか、もともと他人嫌いなのか、よくわからんけど。
友達少ないタイプ。
私は小梨のときも写真年賀状が楽しみだったし。
今年も200枚くらい来た。こども、家族写真つきが8割だったよ。
残りは、仕事関係とか付き合い薄い人がほとんど。事務的な絵柄だけのつまんないやつ。
こっちから出してた小梨家庭は1件しかないんだけど、この人用に地味なやつ一枚作るべき?
そりゃ、かえって変な差別?と迷う。
迷うくらいなら付き合いやめようと、今年は送らなかった。
うちの場合は、障害や難病などで小梨が確定している友人が何人もいる。
彼女たちに気を遣ううちに写真入り年賀状自体にもやもやを感じるようになってしまい、
この五年ほどはイラストだけにしてる。
幼稚園では写真なし年賀状はうちともう一軒だけだったから、浮いてるかもなー。
別にいいんだけど。
>>951 うちは最初からずっとイラスト年賀状にしてるよ。
同じく周囲は皆写真だから「何で写真にしないの?」と言われまくった。
特に理由もなくて、写真とかメンドクサイだけなんだけどね。
自分が独身だった頃は写真見るの面白くて好きだったんだけど
小町とか見てると色々考えさせられるわ…。
953 :
名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 23:42:24 ID:NsUEnrvT
カンガルーケア中の写真が載ってる年賀状・・・
まじでひいたわ。
よく奥さん許したねぇ。
高齢夫婦の典型だと思う。子供年賀状。
イラスト年賀状にしとけば何も悩むことないな。
955 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 01:54:10 ID:F+zI3zwi
956 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 01:55:36 ID:F+zI3zwi
子供のみ写真擁護派もここにわざわざ書き込むってことは
少なからず負い目があるんだな。
957 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 04:49:35 ID:ZOTI3A4i
可愛い子だったらいいけど不細工な子供はなんか苦笑する。
958 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 06:25:54 ID:in/Z/sq9
小梨に要注意とか・・・
そもそもそんなに自分の子供だけの写真って
送らなきゃいけないものなのか?
そんなに送りたい?
959 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 11:04:18 ID:Ssv+QN2a
子蟻同士の年賀状って写真つきが定番だからでしょ。
小梨には別の年賀状作るか、きっぱり切るか・・・
気に入らない年賀状は読まずに捨てて、返事はしないでOK
めでたしめでたし・・・おしまい。
独身や小梨さんには写真なし送ってるよ。
自分が独身のとき「いいなぁ、結婚したいな」とか思ってたから。
独身の頃も結婚しても妊娠しても、子供だけ写真=誰これって感想は変わらないなあ…
家族写真だと本人も写ってるし、ご挨拶感があって好きなんだけど。
写真つき送る人も自由に送ってるんだから、
受け取る人も自由に感想持っていいはず。好きだろうと嫌いだろうと。
なーんにも考えずにただ年に一度のことだと送ってる人も多いのかもね。
流石に赤のアップのみの写真だと苦笑してしまうけど。
家族の写真は私も好きだな。
964 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 12:24:45 ID:eNisEvJX
子供だけ写真が定番ってことはないような・・・
産まれた年はともかく、毎年やってるのは子蟻でも一部の人でしょ。
965 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 12:26:37 ID:eNisEvJX
まぁ得てして同じような人間同士が群れるもんだから
自分の友人どうしがやってること=世間の常識と
認識してしまうのかも。
966 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 12:53:10 ID:0JNH4tFo
子供が小さいうちはいいと思う。
あんま会えない友達だと子供ってあっという間に大きくなって顔も変わってしまうから
中学生くらいまでは全然OK! つか貰えば嬉しい
小梨や毒女で性格まがってしまって僻む気難しい人には出さなくていいかな
しかし他の友人と差別してたのを後で知られるのも嫌だしな
心の底までは図り知れないから・・・
出してしまってお返事が次の年から無くなってしまえばそれが答えってことで
967 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 13:16:01 ID:Ssv+QN2a
インクジェット写真用年賀葉書売ってるし定番ですよー定番
eNisEvJXさんこそなにかソースがあるんですか?
だせなかったらそっくりそのままお返ししますよ。
似たもの同士が群れてるですねーわかりますw
小梨には別の年賀状を出すor出さないor関係を切る
気に入らない年賀状は読まずに捨てて、返事はしないでOK
めでたしめでたし・・・おしまい。
>>966 それでFAだよね。
返事なければそれまでの関係ってことかと。
まあ毎年よく続く話題だなあと思うね。
969 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 13:39:54 ID:zKd8NhYQ
みんな勝手にしましょ。
ただし子ども写真付き年賀状が非常識ということは変わらない。
あっ出すなって言ってるわけじゃないよ。好き嫌いも関係ないよ。
常識か非常識で考えてってことだから。わかるかな?
非常識人間のみなさ〜ん、来年も子ども写真付き年賀状受け付けま〜す。
勝手だからね。お互い自由にいきましょ。
971 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 19:52:42 ID:S6XvO7rh
てか、すぐ切ってもいいような希薄な関係の人に
子供だけ年賀状送ってるの?
ママ友同士だけにしときなよー。
972 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 20:11:32 ID:zKd8NhYQ
人の勝手だからいいんじゃない?
まぁかなりの厚顔無恥な非常識人間だけど。
973 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 20:22:38 ID:LRHvZfb8
高齢毒小梨そろった婆って、あまりの頑固さに
だれも近寄らなくなるよ
そのうち結婚式の写真送るなとか言いだすよ
嫉妬がここまでくると病的としか思えない
974 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 20:31:37 ID:3ICbri8C
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|子供写真の回収に来ました |
|__ _________|
,_∨_______ γ===============┐..
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\
. _ // ∧_∧ |.|| | .| 混ぜればゴミ .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .| 分けてもゴミ ヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6| ゥアア・・
.└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ---「:l|_/ /__∧ ヽ | |
| (_/ [||| --|___ ___ヽヽ ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ ヾ |.:|/ / \ヽ⊂(∀` )ミ
[ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ )
└--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..| . ,______.,.____.,___.,
975 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 20:35:20 ID:E5dX1Bs4
子供の写真付き年賀状って一枚200円くらいするよね?
送ってもらえたら嬉しいけど
去年、義理のDQN夫婦にガキが出来た。
絶対赤写真年賀状来るんだろうなー
なんて思ってたら案の定ww
今まで、年賀状なんてよこさなかったくせに
これから毎年送ってくるんだろうなーと思うと
うっとうしくてしょうがない
977 :
名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 23:36:06 ID:9ShStQ4f
>>770 うちにきたのは3才男児全裸(裏全面写真)だったよ( ゚д゚)
978 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 01:10:39 ID:fPgH9NTZ
高齢毒小梨そろった婆って、あまりの頑固さに
だれも近寄らなくなるよ
そのうち結婚式の写真送るなとか言いだすよ
嫉妬がここまでくると病的としか思えない
979 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 01:14:30 ID:8Aqv5Bcj
好きに出せばいいじゃん
他でpgrされてるの知る由もないんだしww
980 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 01:28:43 ID:F67l5O76
そうだよ。出しなよ。子ども写真付き年賀状出したい人は出しなよ。
自己満足、馬鹿おやっプリみせちゃいなよ。
それでいいじゃん。皆大人の対応してくれるよ。表面上だけど、いいでしょ?。
「かわいーねー。大きくなったねー。」って。
勝手だし自由だよ!出しちゃえ。出しちゃえ。
981 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 01:31:12 ID:F67l5O76
いらない子ども写真付き年賀状ある人いませんか?
982 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 01:33:34 ID:fPgH9NTZ
>>979 育児してないのが育児板にくるバカもpgrされてるようだしww
983 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 02:04:55 ID:F67l5O76
別におかしくないし。育児板は育児中の人のみじゃないよ?
よく読んでごらん。全然おかしくない。
982が必死すぎてpgr。ぷぷぷぷぷ〜〜〜〜〜。
年賀ハガキ一面ビッシリ1人の子供が20〜30パターンの写真を送りつけられて来た。もはや年賀の挨拶ではない状態。
気持ち悪くなり油性マジックで一つ一つ顔を塗りつぶしてやりました。
もしクジが当たってたらどうしようと頭によぎりましたが、セキュリティーのため顔を消したと言えばいいかと思い、自己解決したw
985 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 02:31:24 ID:fPgH9NTZ
>>979=980
いやいや、おかしいよ。小梨の育児論、絵に描いたモチだからww
986 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 03:15:52 ID:7WFxkTIu
小梨、不妊様しか相手にできないクズが頑張るスレ。
育児してるつもりの中古女、旦那に構ってもらえず暇つぶしだろww
おまえらのきったねーガキ写真なんぞpgrされてるだけだって。
あとおまえ自身の写真も面白いからどんどん送って欲しい。
サロンで晒しておくよww
小梨毒女って孤独なんだろうなぁ
可哀相
988 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 03:34:21 ID:7WFxkTIu
ローカルール呼んだことあるか?
男がレスしてもおkなんだとよww
股からきったねーガキひり出したチュプ中古女板は有名だぞw
どんどん送ってくれと書いてるじゃねーか。
旦那はどうした?
セクースもしてもらえず2ちゃんやる中古女に成り下がってんだろww
正月終わってもまだやってんだ。
つーか「育児してるつもりの中古女」って一体…。
写真付き年賀状ごときでここまで話を大きくするって凄すぎる。
早いこと幸せになってくださいよ。頼みます。
990 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 03:41:31 ID:7WFxkTIu
幸せな奥様とやらがこの時間に2ちゃんかよw
どうした、くっせーまんこに旦那も辟易してんのかww
どっからどう見ても中古だろ、何を憤る必要があるプ
991 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 03:44:32 ID:7WFxkTIu
まあ、スルーもできず俺のばら撒いた餌に食いつくしかないのが中古女の特性w
深夜の夜釣りは育児板でやるに限るよなww
別に私はそこまで幸せな人間ではないけど、年賀状は幸せ全開の写真付きでも全然構わない。
たぶん、不幸・不運耐性が無さすぎるんじゃないかな。
あなたがね。
994 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 04:01:09 ID:7WFxkTIu
面白がって弄ってるだけだってw
旦那にセクースもしてもらえない臭マン中古はスルーができない。
俺もどんどん送ってくれと言ってるだろ、読めないのか?
チュプとはいえ高卒ならそれぐらい読めるよなww
995 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 04:04:05 ID:7WFxkTIu
つーか毒男相手に2ちゃんできったねー顔晒してレスする母ちゃんかw
旦那にその姿見られても平気なんだろうな。
何やってんだ、早く寝ろって突っ込まれるんじゃねーのww
996 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 04:08:47 ID:7WFxkTIu
プ、イライラしてんだろうなw
997 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 04:10:33 ID:7WFxkTIu
臭い
もうさ、いっそ登山でもしてみたらどうかな。生まれ変われるかもよ。
999 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 04:11:50 ID:7WFxkTIu
マンコに
1000 :
名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 04:13:39 ID:7WFxkTIu
旦那も吐いてるw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。