◇◇チラシの裏 108枚目◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 09:34:36 ID:0CoISCcQ
邪魔だった筋腫も取ったし明日で退院だー!
私の実母にフォローしてもらいながらだけど、この約10日間
旦那と3歳の娘が二人暮らし状態で、お互いがんばってくれて助かった。
インフルの影響で実子でも18歳未満面会禁止だったので、
一度だけ夜中にママに会いたいって泣いたけど、ずっと我慢してたと思う。
旦那も娘激ラブだけど、有給休暇使って一日中一緒だからそろそろ限界かな。
明日帰って娘と旦那の顔を見たらきっと泣く。
ありがたいなー家族って。
それにつけてもタコ焼き食べたい。
953名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 09:56:37 ID:LDI+o+eN
>918
つ【リバーブロー】
954名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 09:59:34 ID:Gepxt+O3
就職活動中の息子からメールが届いた
合同説明会、ものすごい人で入れないくらいだそうだ…
就職難だとわかっていても、こんな風にリアルを知ると
ぞっとするもんがあるな……
955名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 09:59:43 ID:SeBugGMx
かなり久しぶりにじゃじゃ丸ピッコロポロリを見たよ。懐かしい〜!
ポロリはフリーザ様なのはわかっているけど、ピッコロがブルマって本当かな。
956名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 10:22:28 ID:M5vHo63q
>>955
実況してんなggrks
957名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 10:29:48 ID:vX1vxm3a
産後入院中、上の子が来たとき
帰り際に目に涙いっぱいためて私の服を引っ張って引っ張ってするの見て
泣きながらお別れしたのを思い出した・・・
のに、家に戻ればばあちゃんべったりで
夜も勝手にばあちゃんの布団に入ってったりしてたんだとかw

そんな上の子も1か月半もたった今は立派に優しいお兄ちゃんだ。
958名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 10:30:39 ID:vtj7exDP
>>937
あなたも出産間近でいろいろかんがえちゃうんだよね。でも大丈夫だよ。
娘さんも5日も寝ないで起きてられる訳ないんだから。
ゆっくり寝られる入院中の時間は本当に重だから、からだ休めて帰ってからに備えて下さい。
959名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 11:03:07 ID:TZ1tCKvB
知人に自分の出産体験をバカにされた
私は分娩時間4時間で自然分娩だったから異常ではないと思っていたのだが。
出産前から「毎日3時間も歩いてるから体力には自信アル」とか
「腹筋もあるしいきめる!私はすぐ産める!」と自信こいていた。
その人は15年位前に一度出産経験あるがそのときは超安産だった。
結局2日間も陣痛の上に緊急帝王切開になったよ…
帝王切開がいけないわけではないが、母体が危険になるまで
自然分娩にこだわった結果帝王切開になったわけだから、そんなになるまで
気張っても子供も危ないだろ!と思った。
人のことバカにたうえに、自然に産めると過信したからそのツケがまわるんだよね。
無事に生まれてよかったけど、子供がかわいそうになった。
こだわりは必要だけど、かなり無理させそうな感じがすごく臭った。
960名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 11:07:10 ID:yIKBxXN9
もうすぐ帝王切開だから10日ほどの入院だが、旦那実家にいく予定の六歳は「オレはお見舞いにはいかないから!じいじ達と遊ぶのにいそがしいからな!」
…たまには来てくれよ。お前のたっての希望で兄弟作ったんだからさ。
母ちゃんちょっと寂しいぜ。
961名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 11:47:04 ID:O1liaYfy
今日人少ないね、というので今日が祭日だと知る
旦那激務&1か月児の母であった
962名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 11:58:22 ID:ctVRlmZP
習い事とか、なるべく我が子を上に上に…みたいな母同士の牽制が面倒くさい。
結局うちの子が一番中心のポジションで、グループ名もうちの子のが採用になったら、他の母達がよそよそしい。
気にせずやって行きたいけど…
子どもには被害が及ばないように、低姿勢で相手を持ち上げて、強引にでも仲良くしてくしかないか…
963名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 12:11:48 ID:dNnQQNWH
七五三でお祝いをもらった。
もらった日にお礼の電話をした(遠距離)
冠婚葬祭マナー本をチェック。
七五三はお返し不要とあったので、写真ができたら送ろうと思ってた。
…しかしお返しがないという連絡が実家にあったらしい。
ええーっ、そうなの?
失礼がないように、なにか行事があるたびにマナー本チェックしてきたのに…
あぁもうなんかマナー本を鵜呑みにしていた自分が恥ずかしいよ。
とりあえず早くお返し買わなきゃ!
964名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 12:33:30 ID:VD+Ax50J
SC内のパン屋さんで、会計のために手を離した一瞬で息子が売り物を食べた。
思わず「こら!」と怒鳴って「これは売り物なんだよ。お金払わないで食べたら泥棒ちゃんなんだよ。泥棒ちゃんは牢屋に入れられるよ!」と、結構ひどい言い方をした。
店員さんに息子が食べたぶんを渡して謝って会計に追加を頼んだら、おばさんが現れ、泣いてる息子の頭を撫でながら「そんなひどい言い方しなくてもいいじゃない〜」と言ってきた。
「子どものやったことなのよ。お金取るの?」とか店員さんに言い始めたので、「誰ですかあなた。やめてください」とつっけんどんに言ってしまった。
店員さん(若いお兄さん)はオタオタしてしまって私とおばさんを交互に見るだけでお金を受け取ろうとしないし、おばさんは「人の厚意をなんだと思ってるの」とか叫びだすし、泣き叫ぶ息子、人の目も気になったから、五千円札おいて「お釣りいりません」と逃げてきた。
965名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 12:39:03 ID:gmZl1zm3
>>964
オバサンがお節介で余計なことをしたのは言うまでもないけど
あなたも感情的になりすぎな気がする。

子供のしたこととは言え、悪いことは悪いこと
それを分からせるためのことなので
赤の他人が躾に口を出さないで下さいって冷静に言えば良いじゃない。
966名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 12:57:47 ID:NBh9ckOT
7か月児に三輪車とか・・・まだ立ってもいないのにファーストシューズ(しかもブーツ)とか・・・。
まぁ、子どもかわいさは分かるが、ちょっと・・・ねぇ・・・。
967名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 13:00:20 ID:P9Hyl+Oo
>>961
うちも夫が今日は勤務日…だったのですが、子供達がインフルエンザに罹ったので
1週間の出勤停止になりました。

で、夫が上の小学生を休日当番医に連れていったら、待合室にいた幼稚園児に
「あ、(下の子の名)君のお父さん!」と声をかけられたそうです。
夫と下の子は激似ではあるんだけど、夫は土日の行事の時しか園に顔を出さないし、
しかもマスクで顔を半分以上覆って髪型と目しか分からない状態。
「子供の記憶力って凄いよなー」と帰宅してからしきりに感心する夫でした。

しかしまた下の子の同級生がインフルエンザに罹っていることが判明したわけで…
昨日も息子はじめ同級生が何人も来ていたし、学級閉鎖はもう確定的です。
968名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 13:01:14 ID:WxGvdk8N
>>963
入学祝いとかも地域によって違いがあるから要注意〜。
969名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 13:01:40 ID:RyAEbU2w
>>955
懐かしいね。上の子の時に一日中ビデオに撮ってみてたわw。
ポロリは合ってるけど、ピッコロは初代ドラミちゃんじゃなかったけ?
ブルマは鶴ひろみさんだと思ったけど…。
ちなみにじゃじゃ丸は初代スネオ君だよ。

マイちら裏。
上の子(大1)が下の子(小3)を連れて、動物園に行ったんだけど…楽しんでくると良いな。
無事に帰ってきて下さい。
970名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 13:06:20 ID:o43XW51Y
さっき夫と子で前に録画した子供番組観てた
私は家事してて観てなかった。
子供番組終わって夫と子でTVつけたまま遊び始めてたら
子供番組の後に私が録画した番組が流れた。
それ観た夫が
「イケメンスペシャル〜!?いい年こいてイケメンスペシャルて!」って(;・∀・)

い、いいじゃん、イケメン。目の保養じゃん。何か問題でも?
・・・とも言えず、子供に「い、イケメンスペシャルだよね〜?」とか
わけわからない言葉振ったらシカトされた
971名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 13:54:24 ID:SeBugGMx
>>969
ご親切にありがとう!
ggrksされてググってみたものの、ピッコロ大魔王しか出てこず途方に暮れるところでした。
972名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 15:10:19 ID:gU++WGFk
幼稚園休園して一週間、明日幼稚園行けるのかな〜?

もううるさくてしょうがない。
三連休ってこともあって上の子と大騒ぎだし。

生理前も重なってものすっごいイライラしてる。
973名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 15:19:03 ID:CE6qvO6W
ぴっころはラピュタのシータだよね
974名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 15:20:16 ID:CE6qvO6W
他の人と初めてIDかぶったー!
噂に聞いていたけど本当にあるんだ…
975名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 15:35:29 ID:HQJIdweV
シータがピッコロなの!?


ラピュタつながりで1枚
テレビでラピュタやった日の入浴中、
2歳娘が石鹸で遊んで泡が目に入りギャン泣き
叫び声を聞いて駆け付けた旦那が風呂の扉を開けて、
旦「娘たん、どーした!?」
娘「(泡を流した手で目を覆って)おめめ、おめめー!!」
旦「ちょ、ちっちゃいムスカw」
私「タイムリーw」
976名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 16:09:13 ID:M5vHo63q
>>971
おかあさんといっしょ ピッコロ

でGO
977名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 16:10:15 ID:Yiy+syzU
昼ごはんの準備にとキャベツの千切り切ってたら
その姿を見た娘が旦那に報告してた。
「パパー、ママがキャベツ切ってるからコロッケかな!?」
「いやっ、生姜焼きかも!」
「とんかつだったりして〜!」
と二人して自分の好きなものがでてくるのではないかと
ひたすら妄想して楽しんでいた。
給料日前です。鶏胸肉のから揚げです。いつもと一緒。
だけどがっかりさせたくなくてひと手間加えて
オーロラソース和えにしてみたら大喜びしてた。
978名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 16:12:09 ID:HLWwfTv9
>>963
「実家に連絡〜」ってことは相手は親戚かな?
マナー本を参考にするに超したことはないけど、
親戚相手のお返し云々はいちおう実家にお問い合わせしたほうがいいよ。
親族ルールみたいなのを重視してるひともいるから。
979名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 16:55:07 ID:iAamWAQW
旦那実家にりんご狩り行ってきた。

2歳の娘が下の方になってるりんごもいで、
「りんごアポーよぉぉぉ!!プッ●ルちゃんよぉぉ!!しゅごいっ!」と大興奮w
その後もハァハァ言いながらもいでたんだけど、隣の木(うちのじゃない)にまで
行こうとして焦った。目を離してたら危なかったな・・・。

下の1歳息子はGAPのくま着てりんご園トコテク歩いてたんだが、こげ茶だし、
遠目で後ろから見るとまんま子熊で萌えた。
休憩所では「くまちゃんもお姉ちゃんもりんご食べるら?」と、
とれたてのりんご剥いてもらってお菓子やお茶をご馳走に。

2人とも楽しかったようで良かった。また来年楽しみだ。
イベント好きの義両親に感謝。
980名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 17:03:48 ID:QaSzp9JS
10月中旬に産婦人科に行き妊娠発覚。
まだ私のお腹が大きくないので実感がないのか、エコー写真を見せても「ヘェ」くらいしか言わなかった旦那。
で、現在12W。
昨晩、少し出てきた(?)私の腹に耳をピッタリあてて「おぉ、なんか(心臓の)音が聞こえる」とか言っていた。
ちょ、それ、中の人じゃなくて私の心拍音じゃないのかとw
でもやっと実感して貰えた感じで嬉しかった。

そういえば男性って、子供が2才位にならないと親としての実感が湧かないと聞いたな。
単純に計算して後2年半か。長い道のりだ…
981名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 17:04:10 ID:SeBugGMx
>>976
ぶっきらぼうに見えて実は優しい!ありがとう!
982名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 17:04:40 ID:3uSKdUtN
亭主元気で留守がいい

身にしみる言葉だわー。
早く休み終わらないかな。
983名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 17:19:21 ID:8SYo3grA
近くの市にできたアウトレットモールに初めて行った
旦那(オサレに無縁)がモールの雰囲気&家族サービスする俺、にポワーンとなっていろいろ買ってくれた
ひっさびさにオク以外で服買ったwww子供服もかわいいの買えたーおさがりじゃない服だーワーイ
でももったいないからよそいきの時しか着せないですぐサイズアウトしそうだ…
カネコマではないんだけど服に金かけるのってどうも苦手で。貧乏性ですまん子よ
984名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 17:20:30 ID:QaSzp9JS
980ですが、スレ立てできませんでした。
どなたか代行お願いします。申し訳ないです。
985D=S:2009/11/23(月) 17:26:31 ID:US2z4k3o
話せる英語身に着けませんか
986名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 17:52:34 ID:bVTtP+Dj
新スレ立てました
初めてだったから不備があったらすみません

◇◇チラシの裏 109枚目◇◇
http://same.ula.cc/test/r.so/anchorage.2ch.net/baby/1258966223/
987980:2009/11/23(月) 18:05:23 ID:QaSzp9JS
>>986さん
乙です。
代わりにスレ立てありがとうございます。
988名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 18:13:12 ID:+5rU/xVi
>507
同意
989名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 18:39:42 ID:3aN1Z1j3
あぁ食べた食べた!
でもまた朝まで持たずに『腹減った。』って言っちゃうんだろうな私。
990名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 18:46:01 ID:mFhXId4T
991名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 19:04:38 ID:+DjupnPQ
ママ友夫婦が交互に車をしょっちゅうぶつけてるんだけど運転センスないのかな?
しかも全部左のサイドバンパー。
また今日も左折の時に旦那さんが縁石にガリったらしい。
うちには関係ないけど聞いててイライラしてくるw
992名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 19:29:02 ID:jCTXYD4g
同居父母が激しくウザい
今まで出てけコールしてたくせに来月出ていくことがわかった途端
「生活していけるの?」って毎日うるさい
生活していけるから出てくんだよ
こっちはお前の話し相手と痴呆父の相手に疲れたの
愚痴愚痴愚痴愚痴何でも口出しやがって
悪いけど後は独身姉に丸投げする
結婚したらさすがに別居したいよ
993名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 19:45:02 ID:WxGvdk8N
>>991
おもいっきり運転センスの無い人っているよ。
乗らないでほしいけど、車必須の地域もあるからね…。
994名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 20:20:43 ID:hRE3eIWf
>>986
乙です。

が、そのurlは携帯用みたいなので

◇◇チラシの裏 109枚目◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1258966223/l50
995名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 20:42:44 ID:O4EoZZ+K
法事で旦那が義実家に帰省したんだけど7ヶ月赤用にと姪っ子のお古でロディ?(ロバみたいなのでまたげるやつ)とダイニングテーブル用のベビーチェアを貰ってきた。
だが貰って来る時姪っ子(小三)がベソをかいたらしく、可哀相だからとクリスマスプレゼントを贈ると言い出した。
他にも香典20万を旦那名義として立て替えてくれたり、帰省費用だと2万くれたり、新品の床用ワックス3万をただでくれたとかでそのお礼も兼ねたいと…。

いろいろして頂いてありがたいとは思うけど、うちは今マンション購入するって時でかなり物入り。
旦那も普段からお金に関してピリピリしてて、引っ越し屋さえもケチりうちの実家が引越しを手伝うことになってる。
せめて大型家電位は引っ越し屋に頼んで欲しいとお願いしたのに勝手に軽トラの予約を取っ手来てた。

腹立つのが娘にはクリスマスは本人がわからないから何もナシと言ってたのになんで姪っ子にはあげるの?
さらに言わせてもらえば、ベビーチェアはうちにもあるでしょ?
引越しするのに荷物増やしてどーすんの?

他にも書きたいけど長文なので省きます。
996名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 20:53:03 ID:I38n0crM
>993
でも人轢いたり、誰かの車にぶつけない程度ならいいんじゃない?
997名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 20:59:32 ID:WPBIf+Uj
こどもがミルク飲んだら唇がみるみるうちに腫れて泣きながら戻した。
母乳出なくなったからミルクをあげたらこの有り様。
今は呼吸も普通だし寝ている。
救急で相談したら悪化しなければ今日は様子見で大丈夫といわれた。

前から出ていた湿疹は乳児由来ではなくて、食物アレルギーのものだったんだな。。
明日医者いこう。
小児科?皮膚科?どっちだ?
とかく疲れた。。
救急診療の電話繋がりにくくてテンパったわ。
998名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 21:05:42 ID:O0cU3dTw
>>996
塀やら鉢やら破壊されるのもかなり迷惑よ〜
おまけにそのまま逃げてかれた日にゃもうね

あんまり頭来て、当て逃げトラック追いかけて直させたこともございますよ…
999名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 21:39:00 ID:xw2t61wU
999なら私明日死ねる
1000名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 21:44:07 ID:we3Qgvrc
1000なら>>999復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。