【愚痴も】子供産んで後悔した瞬間 18回目【大事】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
変に見栄を張ることも、良い子ぶることもない。
たまには愚痴ってみなよ。あなたは頑張っている。
だけど、疲れたりもする。大丈夫、あなたはまだ大丈夫。
でも、ちょっとだけ。愚痴ってみると良い。

前スレ
【愚痴も】子供産んで後悔した瞬間 17回目【大事】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253926499/


避難所掲示板(親切な人が作ってくれた掲示板です)
http://hinanjyo.arietis.info/

※ここは愚痴の吐き出しスレです。
「だったら産まなきゃいいのに」や「こんな母親がいると思うと怖い」などのレスは必要としていません。
書き込みに対する叩きもやめましょう。 虐待報告は別スレで。
次スレは>>980さんお願いします。
2名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 01:08:13 ID:nnJ+klVA
2
3名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 08:40:39 ID:Xj9vbimq
                《\   /〉
          r=―、      \`X´/     ,ィ―=ァ
          | }i  \━=ニ二)⌒)二ニ=━ rv三i{|
          | }i    \ ー=|rr=|=一 /r{il三三i{|
          | }i    x_, >‐ァ┴=┴‐ァ<v{i三三三i{|
          レ′       ̄ ̄ ̄     ̄`≦{|
       /^ヽ  , -=ー、             ,-=ー〈
      /     ハ ヽ∧           / ∨ ハヽ
        |∩ _    {i |  ト-i}         {i-イ | | !
        |∪    ヽノ _ノ ,ノ   r=====、  V_ ,ノ_ノ |
        ヽヽ      `丁´    |i=====i|   `丁  /
       \_ ,ノ    :   r―|i=====i|―┐ : _/
        _]O}}==rr―=7二ィ三三三r二7=rr[
       /  ̄ ̄く ̄   ̄.  ̄ヽ ̄ ̄    . ̄ヽ
     / ̄`ヽ    ヽ、     .           .   \
     ム=-、 \    r ― ‐ : ― −    ― :  ‐ ト、
     { |r0ujト、 }   |      :     _     :   ト |
     レ^vr=ュィ |   |      :     |     :   「 |\
    /    (| |   |   r=========┴========、__ |_,|/ _\
   _ム、__   ,ハ |   ∧/ _________ _,\ レ′   \
   /   \_Xソ_ハ_,ノ   厂}二}「「三)ユユ)三)「「二}「7 ハ      〉
  ,/     / 〕し)ノ__ノ___ノノr勹=ヲ=r勹ノム_ク′ \_r==^K
 〈_r==r__ム /´ ̄ ̄ フ  ̄ ̄\[斤[田[弌/ ̄  ̄`ヽ    }O)〈  ̄\
 / ̄r^〉(O{_レニニニヽ     :  ̄|トr=v=rイ「 :   {ニ)   { rヘ\   \
,/     / _rヘ 「レrr==rイi>\   :   「 ̄V ̄\ :  / ス_  | {j三〉0i}====}
{===={i0〈 三} ||/^し'/^\  ヽ     |   「 ̄ ̄|  / /、  |  V三7 /    /
丶   \\rリ|  {i((O ) _j>r――|  /   ハ - ,く(O )i} |     〈_〈__/
  \__〉__,〉 |    }|  〈 r__/ /    /_V  }|   |
          } ト=r―=、ィ|「 ̄ヽ二_,/__/「 ̄|イ=r―-、rソ   が
4名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 08:43:50 ID:Xj9vbimq
         V_ノ三三三ノノ         V_ノ三三三ノノ        し
          |     「           |      「    が
          |     |              |      |             ゃ
          (rァ)r=ソソ=}           { r、 }=ソソ=ァ)        し
          フ_ス__ス_ヘ           7_ヌ、_r<、         ゃ
      __/ く\     \__     /   \\  `ー=-、_           \
     /   `ー=========='   ヽ   ハー―――=========へ      \
     {ス_r'二――――――――ト}  {  〉    __r=ニ―――\
     `ーべ_圧圧圧圧圧圧圧圧}_レ'  `ー=ニ三三__rr=f圧圧圧ヲ      ん    ん
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
拡大3ゲットロボだよ
でかすぎて1レスに収まらないすごいやつだよ  
5名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 20:52:26 ID:x0/2PB/B
>>1
6名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 00:23:20 ID:NCwaKFkc
子供なんていらない。
旦那に性格も顔も似てる子供なんて特にいらないし可愛いと思えない。

離婚しても自ら親権を旦那に譲るよ。
お金も自由も時間もなくなる子育てに幸せなんて全く感じないし、自分の事我慢してまで子育てする意味も価値もない。

離婚して遊んで、浮気相手と30なる前に再婚するかな。
子供いらないから一生独身でもいっか。
早く離婚させてくれ!このまま続けても誰も幸せになれないだけ

自己中に自己中な子供の相手なんて出来る訳ない。責任放棄してでも自分が可愛いしやっぱり無理
7名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 00:33:54 ID:7l9hAk/O
て思ってても母親って子供を手放せないもんだと思うよ
でも浮気相手がいたら違うのかな?

煽りじゃなくて、子供より浮気相手に夢中になれる状況なら気が楽だろうな
って少し羨ましい
やけくそになってるだけで
本心じゃないんだろうけどさ
8名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 00:46:59 ID:Pr3+MEp/
もう次に相手がいるのがうらやましいな
もう歳だし自立できてないしなー
9名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 06:35:54 ID:vGPoJ0uc
産みたくない状況で産んだ。でも我が子はやっぱ可愛いから産んで良かったとは思う。
けど早かった、やり直したい。男に似てるのも嫌。本当出会わなければよかったし
堕ろしとけば良かったと生後1ヶ月の子を見て思ってしまう。
そんな自分が怖い、大きくなるにつれて反抗するようになった時
まさか私は虐待するのかな?と思う…。
もう戻れないから毎日後悔で泣いてる。こんな気持ちで子育てしたくない。
手放したくないのにいらない。
可愛くて仕方ないのにむかつく。もう自分がわからない。
10名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 07:42:38 ID:ejFuRtoj
つ蒟蒻畑
11名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 08:17:47 ID:ZdiNWqff
つ わりばし
12名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 09:19:30 ID:o1mvXHpo
ベランダ
13名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 09:40:35 ID:xpr4JWKC
インフルエンザ。
14名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 16:22:33 ID:An13UkYA
>>7
いや>>6は本心だと思うよ。
嫌な旦那さんにそっくりな子供と言うのも大きな理由だろうし。
旦那さんへの気持ちが過去にものになれば会いたくなるかもしれないけど
それと育てたいかどうかは別だろうしね。
良い悪いではなく、こういう人は離婚して子供を手放した方がいいと思う。
旦那憎しでどんどん子供も憎くなりがちなパターンだから。

離婚させてくれないならさっさと家を出て別居してしまえばいいと思うけど、
そんなお金すらないのなら気の毒だし、お金があるのに逃げないのなら自業自得だから
ここで愚痴って満足してもらうしか方法がないんだろうけど。
15名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 17:31:16 ID:sDXwH/E0
私もずっと>>6みたいに思ってた。(浮気はしていないがw)
離婚して子供引き取ってもらって人生やり直すんだって。
でも、どんなに幸せになっても毎日罪悪感に苛まれたり
周りからも子供を捨てた女って目で見られて友達も失うなら
結局辛いままじゃねwって事に気付いたよ。
ならいつか子供がいる事が幸せに感じられるまで頑張ろうって思ったけど
このスレ見てそんな時は来ない事を知ってしまった。
おかげで死ぬ決心が付いたわ。子供がまだ小さくて良かった。
16名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 17:34:57 ID:SP6QjiD/
>>15
おいおい、このスレだけに影響されてどうするよww
他のもっとお花畑のスレも見るヨロシ

死ぬ位なら、白い目で見るような連中ばかりの中で生活せずに
子供児相にでも預けて(無理矢理にでも!)
心機一転、全く知らない土地で独身謳歌してみたら?
少なくとも、このスレにいる人間はあなたの事を多少なりは理解出来るんだよ
何も理解しない連中と付き合う事ないさ
17名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 21:03:43 ID:su6C0Ttw
>>6
>お金も自由も時間もなくなる子育てに幸せなんて全く感じないし、自分の事我慢してまで子育てする意味も価値もない。
ココは共感できるけど、浮気してるってどうなのwさすがに人としてどうかと思うわ。
18名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 00:46:04 ID:LPIuOmuI
レベル低すぎるよね

染みだらけの人生に、新たな汚点をふやすだけのような気がする
19名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 10:00:57 ID:1Wp3AGOF
浮気する暇があるなら、なんだかんだやりたい事やってんじゃんと思った。
20名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 11:01:26 ID:yvndMg//
浮気は子供同伴とかかなぁ・・・
親権譲るって>>6の子供旦那さん欲しがるんだろうか
そもそも有責側で離婚出来るって思ってる辺りおめでたいな〜
21名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 16:36:04 ID:t/Ik8S5X
子供いらない。
死んでくれればいいのにって思う。
こいつが産まれてからなにもかも狂った。
リセットボタンがあればいいのに。
まわりの独身の人達がうらやましすぎて、なんかもう悔しいし虚しすぎる。
死ぬ勇気もないしもう八方塞がり。

ほんといらない。
22高齢童貞:2009/11/03(火) 16:38:34 ID:9lncFLQl
>>21
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 16:43:34 ID:oJ2atCNI
>>21
同じ気持ちだ。私まだ18歳なのに何してんだろって思う。
死んでくれたら1番きれいに事は済むけど…いざ死ぬとかなったら無理かも。
こんな事思いたくないのに…
24名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 17:05:04 ID:t/Ik8S5X
>>23
ほんと、こんな事思いたくないよね…
できれば毎日ニコニコして、優しい母親でいたいのに。
ストレスを発散する事ができなくてたまる一方。
一人になりたいよ。
子供のためにも心療内科でも受診するか本気で悩む。こんな母親のところに産まれてきてかわいそうでしょうがない。

でもおんなじ気持ちの人がいるんだって少しだけ気が楽になったよ。
25名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 17:10:01 ID:NmPxc3NX
>>23

まだ18歳かぁ…若いね。。
私は29だけど、1人目産んだ25の時もしんどかったからなぁ…旦那の協力皆無だったし。
貴方は頑張ってると思うよホント。
ケーキでも持ってってあげたい気分です。
26高齢童貞:2009/11/03(火) 17:12:00 ID:9lncFLQl
>>23
女子高生でギシアンして産んだのか!!!

ちくしょーーーー!!!!!!!


でも・・・・・



子供という不良債権を抱えて、ざまぁぁぁぁぁぁーーーー!!!!!!!!!!
27名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 17:27:37 ID:b36fimCj
一人の時間が欲しい、こんなはずじゃなかった、
と言ってる人に煽りじゃなく純粋に質問。

子供が生まれても一人の時間が持てると思ってたの?
こんなはずじゃ…って、どんなのを思い描いてたの?
28名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 17:28:34 ID:AYxA1515
>>21
死んでくれれば…、なんて思ってんだったら
悩んでなんかいないで、すぐ精神科掛かった方がいいよ。
正常ではないとオモ。
29名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 21:42:32 ID:qVuOTgoL
マジレスしよう
子が寝ている間は多少の自由があるだろう
(現実寝ない)
妊娠中周囲から協力を得られる状態だった
(現実ほぼなし)

私は
にこやかな育児がしたいだけなんだよ
30名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 21:43:15 ID:qVuOTgoL
>>27マジレスしよう
子が寝ている間は多少の自由があるだろう
(現実寝ない)
妊娠中周囲から協力を得られる状態だった
(現実ほぼなし)

私は
にこやかな育児がしたいだけなんだよ
sage忘れすみませんorz
31名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 21:50:24 ID:mHrNImmd
>>23
10代で妊娠・出産するような無責任女には同情できないね。
本当に、あんた何やってんだかw
32名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 21:53:56 ID:LPIuOmuI
自由でいたければ、肉棒を股に突き刺されないようにすること
肉棒の先から出た白い汁のおかげで四苦八苦するはめになってるわけだからねっ
33名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 21:58:46 ID:mHrNImmd
まったくだ。普通、まともな10代なら勉強か仕事してるでしょ。
無責任に妊娠して、自分で勝手に産んだくせに「自由がなくなった」だのと戯れ言を放ってやがる。
社会人としての知識や教養もなく、性格も歪んでるクソガキが笑わせてくれるなw
34名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 22:06:03 ID:Vr2IigUT
子供がねていても家から出れませんから家事するかダラーとするしかないよ。
妊娠中にどんな援助を期待してたんだ?
悪阻も腰痛も端からみたら他人事。
にこやかに育児?自分の親みたら笑顔だけじゃやれないってわかるべ。
疲れたり、死んで欲しいとか思うなら堂々と助けを探しなさい。
私はシングルだけど、消えたいと生きる気力が無くなりおかしいと気付いて病院いって、働いてはいずり回って生きてる。
出来ないなら出来ないと子を捨てたという重荷を背負う覚悟して手放したらいい。
35名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 22:47:31 ID:VQ8Nw/Yl
本当に『産んだ事を後悔』して子供に対して憎しみしかないなら、施設に入れて早く離れるべき。
愛情ないままでにこやか育児なんて出来ないし、虐待するだけじゃん。
育児を安易に考えてるから、自分の理想と全く違って苛ついてるだけでしょ。

欲しくなかったなら避妊すれば良かったのにね。
簡単な事を怠ったった結果の自業自得でしょ?
悲劇のヒロイン気取りは止めたら?
本当の被害者は子供だって事忘れないでね。
36名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 23:00:04 ID:YzeVXYzt
18で出産しといて死ねもくそもないわ。
18で何してんの?同情の余地なし
子供可哀相
37名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 23:23:15 ID:oJ2atCNI
>>23です。
今はシングルになりました。自分の意志で。話すとものすごく長いし多分他にこんな状況の人いないと思います。私、最低です。
多分本当に好きな人の子供なら遊びたいとも自分の時間が欲しいとも思わなかったと思う。
現に今生後1ヶ月の子供が寝てるのも寂しいから。子供は可愛いです。でも早かったと思う。
堕ろしとけば妊娠中にあった出来事も精神的な傷おう事も親巻き込む事もなかった。
何で産んだのかわからない。馬鹿としか言えないです。
38名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 23:33:27 ID:ROT2tXWH
ホント子供は邪魔。
どうすれば施設入れられるの?ネグレクトすれば入れてくれるかな。
妄想でもそんなこと考えてると少し楽になる。
旦那は仕事ばっかで育児はほとんどノータッチだし、少ない休日も
生活必需品の買い出しで疲れて終わってしまう。全然ストレス発散できない。
実家も遠くなってしまったし、どんどん不幸になる。過去に戻りたい。
39名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 23:35:45 ID:9lncFLQl
将来の生活保護予備軍wwwww最悪だwwwww
40名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 00:07:15 ID:EnGTULJy
実際カッとなった時にこの子さえいなければ…とかいなくなってしまえばいい…とか思うんじゃない?私はそうだ。


産んだことを後悔してないか?と聞かれれば後悔はしてるよ。
それは自分の子育てに自信がないし子育ては嫌いだと分かったから。
こんな親に育てられる位なら生まれてこない方がよかったんじゃないか?と子供に思うから。
だから産んだこと後悔してる。

過去に戻れるなら間違いなく産まない。

子育てに重大な責任があるのは分かってる。でも実際はたから見てるのとは全然違うって事だってあるし子育てだって実際やってみないと分からない。
私は子供が昔は好きだったけど、それは子供が好きなんじゃなく子供を見てるのが好きなだけだったんだと今なら分かる

後悔や反省くらい誰だってするよ。それが子育てだと無責任だ!とか言われるからみんな行き詰まるんだよ
41名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 00:35:35 ID:ONFAdmin
>>40
だよね
みんな本心から言ってんじゃなくて
精神的にギリギリなときに心に時々浮かぶ、普段考えちゃいけないって自制してることをここではいて
精神の平衡を保とうとしてるだけだと思う
ほんとに心の底から死ねばいいのにとか思ってたら
こんなとこに書いてないで
とっくに虐待でもしてるんじゃないかな
後悔してる自分を良い母親と思えなくて苦悩してるからこそ
こんなスレ見るんじゃないかなと思う

なのに正論だけ延々書いてお説教されたら
息詰まるよね
リアルで後悔してるなんて言ったらきっとここでの正論レスみたいのされるから
言えないんだろうし
追い込んでほんとに虐待なんてことにならないためにも
こういうとこで追い詰めるようなレスするもんじゃないんじゃないか
と個人的には思うけど
42名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 01:14:52 ID:9ftSWgO6


不細工な子供が生まれたとき。

43名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 02:21:41 ID:avqmS6z8
>>41
確かにそうだけど、それは相手が大人である場合にだけ当てはまる考えだな。
18のガキが相手なら、むしろ正論で厳しく諭すほうが本人のためだよ。
ろくな人生経験も積んでないくせに、無責任に出産して勝手に苦労してるんだから。
いろいろ事情のある大人ならともかく、10代になんて容赦は無用
44名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 02:40:36 ID:j8etlvo9
こどもにかかったお金を計算してみた。
生まなきゃこれを自由に使えたかと考えて後悔した。
45名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 03:37:02 ID:JPZWY77S
でも、みんなに愛を感じる。
だってこのスレがあるって知らないでこの板に来てる
人もいるよね。
ここ、育児板だもんね。
みんな、疲れてるんだよ。頑張りすぎないで。お願い
46長文ごめん:2009/11/04(水) 05:03:24 ID:HMa0sL/r
18才で出産なんて後先考えなさすぎると思う。
はたから見たら馬鹿じゃないの?と思う。
でもね、10代だろうが30代だろうが、お腹の子を産みたいと思ってしまうのは女として自然に湧く気持ちだと思うんだ。
ただ現実になってから、それがいかに大変な事かが分かって苦悩してしまう。
他の後悔してる方々にも言える事だけど、真剣に考えるからこそ悩んでるんじゃないですか?
正論聞いても、頭では分かってても心がついていかないんですよね?
テキトーな人は子供の事を考える事すらしないよ。
そんな人よりずっとマシ。
今は辛いかもしれないけどやっぱり子供がいて良かったと思える日が絶対来る。
嫌な旦那に似てたって母親には優しい子だったり、若い母親なら子供が年頃になった時に仲良し親子になれたり…
ここでぐらい本音書いてもいいと思う。
リアルじゃ酷い事でもここだから吐き出せるんだと思うしね。
嫌な日々は永遠には続かないよと言っても、渦中にいる時は分からないと思う。
でも絶対続かないから。
47名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 06:42:21 ID:Z60tmGWQ
>>37
私も19で未婚シンママになって今別の人と結婚して二人目妊娠中だけど
19で一人で産んだ直後は確かにちょっと後悔したよ。遊べなかったし周りが羨ましいとも思ったよ。
出産してから宗教狂の親が精神病になって頭くるってたし。
そんな実家に耐えられなくて子供が4ヶ月の時に一人で家出て一人で子育てしはじめてから、あぁこの子を産んで良かったって思えた。
一番の支えになってくれたからね。
今歩くようになってママ、ママって着いていくる。めちゃくちゃ可愛いよ。
多分どんな親でも一回は後悔するときがあると思うんだ。
でも頑張ってればいつか必ず産んで良かったって思える日がやってくるはずだよ。
1ヶ月なんて一番大変な時期だよね。でも子育てなんて5年もたてば楽になってくものだよ〜。
あまり思い詰めないで頑張ってね。
48名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 07:27:14 ID:s4ZZ6h2Q
>>47さんにはげどう

誰だって一度は後悔したりすると思う
毎日にこやかに穏やかに母親やってる人なんてほどんどいないよ
まずは5年頑張ってそれでもダメだったら...と
もう少し前を見てみようよ
18歳だったら子供が5歳になってもまだまだ若いよ〜
子供が大きくなったら好きな事たーくさんできるよ
お子さんがあなたの悩みに相談相手になってくれる日がいつかくると思う
それまでお互い頑張ろう


49名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 08:52:35 ID:AaLUjkd4
頭も股もご利用は計画的に。
頼んでもないのに勝手に産んどいて「死んでくれたらいいのに」ってか。相手への責任転嫁もいいところだなwww。
どうせなら発想を換えろよ。
下手に親が健在だと行政も手が出せないらしいしさ。
50名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 09:39:32 ID:DxP+vfpr
まぁ映画のジュノでも16才の高校生にガキが出来て
最初はあたふた困惑してるが、最後は子供を里親に出して終わりだからな
アメリカ人の国民性の違いか知らんが、里親システムに何の罪悪感もないから驚く
51名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 10:11:24 ID:qBhwWX3s
愚痴スレやチラシの裏で人のレスに心無い噛みつき方してる人間に何言われても気にする事ないよ
荒んでる人間は他人を攻撃しなきゃバランス保てないんだな
52名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 13:43:53 ID:Pezaoq5u
>>51
> 荒んでる人間は他人を攻撃しなきゃバランス保てないんだな

自己紹介ですね。わかります。
あ、ちなみに私、初めての書きこみですw
53名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 13:46:17 ID:JPZWY77S
愚痴スレなのにごめん
子供は親を選んで産まれてきてるんだって
自分虐待されて育ったけど辛い事もあったけど
それでもやっぱり親が好きで、好かれたくて。
みんなの所に今、産まれてきた事には必ず意味があるはず
まわりのみんながキラキラしてみえるの、本当にわかるよ
でも、自分は色んな事あっても誰も認めてくれなくても一生懸命子供
育ててるみんながキラキラしてみえるよ
どうか頑張りすぎないで!みんなとみんなの子供達がどうかこれから心穏やかにすごせますように!
スレチすみません


54名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:06:35 ID:oGfid6pb
>53
親を選んで生まれてきてる、んなわけねーだろ?
虐待した親なんかに無理に好かれなくてもいいじゃん。鬼畜だよ。
生まれてきたことに意味なんかないし。
どこまでおめでたいんだか。
55名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 17:34:04 ID:GvaeH9RS
>53 感動したよ〜
なんか込み上げるものがあって
お腹痛いよ〜
56名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:02:01 ID:ONFAdmin
>>53
涙が出たよ
育児に疲れてる人って自分も含めてだけど
労いの言葉をかけて貰えるだけですごく気持ちが楽になるんだよね
成果のわかりにくい生活で、なんの意味もない毎日を過ごしてるんじゃないかって思ってしまいがちだから

育児板見てるってことはお子さんいるのかな?
あなたのお子さんは幸せだね
辛かった子供時代の分あわせてもお釣りがくるくらい、お子さんと幸せに過ごしてて欲しいなって思った
57名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:04:58 ID:ihZOq6Oe
>50あの映画は衝撃だったなあ。あんなにさらっと里親に出せるのがある意味うらやましかった。日本だと鬼畜呼ばわりされそうで、できない。 子供はかわいいけど考えごとしてるときに、うるさいと、つらい。
あと、旦那が娘と私にほんとは愛情なんかないんだなってのを痛感してから、もっと表面じゃなくほんとに愛のある父親だったら娘は幸せだっただろうなあと思う。
だから全然二子がほしいと思えない。
やはり父親がろくでもないとああなるんだろうか。
次はちゃんと父親からの愛情もうけてる人と結婚したいなあ。
きっと私と娘と義母三人溺れてたら義母と義理で娘を助け、私はほったらかしだな。
なんであの人結婚したいと思ったんだろ。すべてが義母のためか?
私たちは駒?娘が自立したらもつのかな私たち…
58名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:16:20 ID:HMa0sL/r
>>53
親を選んで…って話、私も知ってるよ。
心無い人の言葉なんて気にすることないよ。
これからは幸せになってね
59名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:19:44 ID:ONFAdmin
私も妊娠中にジュノ見たよ
あっちは宗教とか思想上、堕胎が悪って考えが多数派だから
望まない妊娠から母親と子供両方を守る為に
里親制度が発達してるんだよね
その点、日本は要らないなら、育てられないならおろすべきって考え方が大半だから

こないだテレビで、乳児院から養子として子供を引き取ったご夫婦の特集をやってたけど
演出もあるんだろうけど
子供、幸せそうだったよ
養子の手続きする際に実母が「やっぱり渡さない」って言い出すケースもあるらしいけど
その子の実母はそういうのもなくスムーズに手続きが済んでた
実母にも色々事情はあるのかもしれないけど
どうぞあげます、って態度の実母のもとより
子の利益を考えたらあのご夫婦に引き取られて幸せだったろうなって思った
でも乳児院にいる全ての子供があんなふうに幸せになれるわけじゃないのよね
60名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 23:56:36 ID:WNfjlJ1z
53はさぁ、子供が親を選んで子供自身の意志で生まれてきたって主張しちゃってるわけ?
実際は親が肉棒くわえこんでザーメンぶちまけりれて妊娠したのに、何美化しちゃってんの?
この世に生まれてきたのは子供の自己責任だって片付けたいわけ?
法的にも現実的にも、親の責任だからね!そこんとこ、はき違えるなよ
くれぐれもよろしく
61名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 00:01:50 ID:ONFAdmin
>>60
中二病?
62名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 00:01:52 ID:zsMaqS6j
よく考えたら24時間ベッタリいられるのって人生のほんの数年なんだな、って思ったら急に寂しくなった。
幼稚園、小学校入ったらママより友達、高校に入ったらうざがられてそのまま離れていっちゃうんだろうな。
女の子だったらずっと母親と仲良く出来るし悩み相談も出来るからいいね。
うちは息子だからそうはいかないし。
そう思ったら何か息子が愛しくて可愛くて涙出そうになった。
今日も散歩の帰り道、抱っこねだられて腰限界来てたけど、思わずギュ〜ってしてしまった。
私どうかしちゃったみたいだ。

63名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 00:07:57 ID:BJx1nkDv
不細工な娘が不憫でたまらないです。あなたの子供が同じ状況ならどうしますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1032353285

>私には、三歳になった娘がおりますが、正直容姿が夫に似ていて、不細工です。
>一重で、目と目の間が妙に広く、鼻が潰れています。
>成長するたびに、不細工になっています。
>
>娘としては当然カワイイし、愛しています。
>
>しかし、世間一般に考えたら・・・
>
>とても不憫で、正直将来に期待もできません。
>「パパが不細工なせいで、ごめんね」って心から謝罪してしまいたいくらいです・・・
>
>絶対に将来、ブスと罵られ、イジメられると思いますし、恋愛も結婚も容姿が原因でできないかもしれません。
>そう考えると、子育てにチカラが入らないというか、一生懸命育てても無駄かなぁと頭の片隅で思ってしまいます。
64名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 02:28:03 ID:6yh8xqx/
>>62
グータンで辻ちゃんが似たようなこと言ってた
子供とべったりいれるのはほんの数年だから
一瞬一瞬が貴重って思えばしんどい時も前向きになれるって
私より全然若いのに私よりずっとずっと大人だなあと感心してしまった
今辛くても後になればべったりされてたのが懐かしくなるんだろうね
目の前の子供を大事にしなくちゃって思ったよ

息子さんにたくさんぎゅーしてあげて
65名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 08:22:48 ID:VMFm6BaU
李承晩ライン(李ライン)
  1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
  同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。

李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人

死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。

抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。

日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を
仮釈放して、在留特別許可を与えた。その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
66名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 08:57:38 ID:hH/t84YI
>>53
あー、虐待されるた子供ってなぜか親を求める傾向にあるんだってね

私は虐待されて育ったから今でも親を殺したい。
本気で殺したいけど今はもっとしたい事がたくさんあるからそうしてないだけ。
53は親子関係にラリれる程度の虐待で良かったね
だからってそれを被虐待児全体の意見みたいにえらそうに出しゃばるのやめて欲しいわ
あなたも被虐待児ならとっくにわかってるとは思うけど
今このスレにいるような人は虐待親とは違う。だからそんな話は不必要なのよ
67名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 09:30:55 ID:SBi+n1Tv
>>66
子供は生きるための本能か虐待されまいとする恐怖によって母性を求めてるんだろうな
まぁ女は>>53みたいな寝言で自分を優しく包んで認めてもらうのが大好きだから仕方ない


で、>>53に感動キラキラ同意レス送っちゃってるバカは、自分自身が虐待愚痴ダメ親に他ならないからだろ
生後数ヶ月の赤ちゃんがしょっちゅう母親に殺されてるが、自分に甘い奴ほど何かしら自分に都合の良い言い訳を作っては
虐待まがいのことを正当化しようとする。所詮、自分が虐待されて捻じ曲がって育った>>53にまともな感覚なんかねーよ
虐待を推奨するような戯言ほざいてんじゃねーよカス。単にストレスに対して弱い人間が子供を虐待をするってだけの話だろうが
68名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 12:59:21 ID:6yh8xqx/
>>67
書き込む望まない雰囲気から察するに女性よね?
そのひねくれた思考と乱暴な言葉づかいこそ
この人虐待でもしてるんじゃないかしらと心配になるけど…
子育てしてる側、じゃなくて両親に不満を持つ若い方なのかな?
69名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 13:07:56 ID:jW4deBCq
「子供は親を選んで産まれてきてる」の一文は
本当に最悪なDQN虐待親のところに産まれてきて苦労して、
選べるなら選んじゃいねーよ!!1と思ってる人にとっては
核地雷に等しい発言だからな……

頑張りすぎないで! ちゃんと見てるよ! と励ましをするには
あんまり必要ない、というか反感を買う一方の表現だと思う。
70名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 13:14:24 ID:SBi+n1Tv
>>68
何一つ当たってないが、何をもってひねくれた思考だと思ったんだ?
自己否定されたくないから都合の悪いレスを否定したいのは分かるが、
全部図星だろうが
71名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 14:41:03 ID:VEzLnEui
文才がないので誤解させてごめんなさい。
親を選んで、って言う話は自分は子供の時こんな目にあうなら産まれてきたくなかった、なんで産んだんだ
っていう思いにとらわれていたから、大人になってこの話を聞いた時に ああ、自分で選んだ道だったんだ
って何故か納得できて心が軽くなったんだよね。

そして、逆に親になってみてこの子に選ばれて親になれたんだ と思うと心穏やかにすごせているんだ

ずっと旦那にも虐待されて育ったから子供の育て方がわからないし、私も虐待するかもしれない
と話していたんだけど
なぜかこの話を聞いた時から自分でも育てていけるってゆう前向きな気持ちになれたんだよね

文才がなくて、気持ちがうまく伝えられないけど
逃げの 子は親を選んで ってゆう意味ではなく前向きになれたら、と思ったんです。
知り合いの子供で胎内よりさかのぼって、親を選んだ段階の話をしてる子がいて
ちょっとオカルトちっくなので詳しくは書かないけどなぜか、育児にとっても前向きになれたので書いてみました。

自分みたいな者でも必要としてくれて、選んでくれたのが子供なんだ とわかって私はよかったです

誤解させてしまって本当にごめんなさい
72名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 14:48:50 ID:Chh+FcR3
現実的でない
現状を知らない
理解するに至らない

これに尽きる。
>>71はもう少し周りを見渡す優しさがあればいいと思うよ。
73名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 14:52:08 ID:VEzLnEui
続き
なのでここのみんなももしかしたら少しでも心が軽くなって貰えるかもしれない
と思って書き込んでしまいました。

同じように虐待されて育った方に不快な思いをさせてしまってごめんなさい

ここを読んで子供の頃の自分と今の自分の気持ちがごちゃごちゃになってしまって
>>53のような意味不明な文になってしまいました

申し訳なかったです。ごめんなさい。
74名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 14:56:48 ID:jW4deBCq
>>71
71はもし今の旦那さんが殴る罵る浮気するの酷い男で、
ひたすら尽くしてるのに子供にまで手を上げるDQNだった場合
「あなたが選んだ男でしょ? DVもモラハラも自業自得」
って他人に言われたら
「ああ、そうだよね。殴る男と結婚した私が悪いんだ」と納得して
もう旦那に殴られても罵られても平気でいられるようになる?

>>71にその意図がなくても、それと同じ事言ってるんだよ。
75名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 15:29:31 ID:IlrWKpnp
>71
「選んだ・選ばれた」って、
そう思わないとやってけない人が使いがちなフレーズだから
ある意味可哀想な人。

実際は性交して受精しただけ。
76名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 15:35:50 ID:SBi+n1Tv
また来たのか…
単に自己弁護したら心が軽くなったので、みんなにも教えてあげよう、とか思っちゃったんだろ
幼少時、自分を虐待して辛く当たった親を、現在の親として至らぬ自分に重ね合わせて誤魔化してるだけ
虐待のループ連鎖を「子供が親を選んで生まれた」というオカルト説によって
虐待された過去の自分を美化し、虐待を繰り返してしまう今の自分を正当化してるだけ

虐待行為は絶対的に悪事なんだから、虐待する親を望んで生まれることが子供が選んだとか
どこの子供がマゾっ気たっぷりに虐待親なんか選ぶんだよ。宗教観念か知らんが、寝ぼけた自己弁護を吹聴するのも大概にしとけ
チラ裏にでも書いてろよ

自己都合で捻じ曲げない現実は単純にこうだろ
×自分みたいな者でも必要としてくれて、選んでくれたのが子供なんだ
○子供は親を選べない。それでも自分みたいな者でも必要としてくれてるのが子供なんだ
77名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 15:58:05 ID:Qa8OHddp
汚カルト説をとなえる人は責任逃れをしたいのかしらね
78名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 15:59:26 ID:6yh8xqx/
そりゃ、実際は選んで産まれてくるわけじゃないよ
でもいくら後悔してたり、現状辛くても「この子は私をママに選んでくれた」
って思うくらい子供と言葉では言えない繋がりを感じる瞬間、経験したことない?
私はあるよ
それに「選んで産まれた」って昔からある常套句じゃん
子育てに疲れた母親を励ます為の先人の知恵じゃないのかなと思うよ
故人の供養だって実際にはあの世なんかなくて死んだら土にかえるだけだけど
生きてる人が供養することで気持ちが休まるからするもんでしょ?
「やったから子供ができたんだ!選んで産まれるとかないから!」
なんて誰もが分かりきってることをわざわざ騒ぎたてるなんて
お葬式で「あの世なんかないんだ!供養なんて無駄だ!」って騒ぎたてる斜に構えた中学生みたいだし不粋だよ

大体善意でレスしてくれてるのが明らかに分かるのに
そこにわざわざ噛み付くのが人の親とは思えないって感じたよ
こんなスレ見てるくらいだからみんなしんどくて
しんどさをあらわす方法が愚痴はきだったり
誰かを傷つけることだったり
様々なだけなのかもしれないけど

自分と同じように辛い気持ちで子育てしてる人を傷つけたり
善意でレスくれる人を口汚く罵ったりは
どうかと思うよ
いくら2ちゃんとはいえ
こういうデリケートな精神状態の人がくるスレではね
それに仮にも人の親なんだからさ
誰かを傷つけることでストレス発散ができるのなら
他にも板もスレもあるんだからさ
79名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 16:06:15 ID:hH/t84YI
>>71
消えろ カス
80名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 16:44:37 ID:SBi+n1Tv
>>78
ズレてんだよお前。その上、視野も狭いし
オカルト解釈によって結果、子供への虐待という事実を肯定化してることが問題だっつってんだろうがアホ
ここは子供への虐待を肯定するスレじゃねーんだぞ?
こんな奴のレスのどこが善意なんだ?虐待行為を繰り返す自分に甘い親の何がどう良いんだ?
善意のレスどころか、お前ら同種のカス親同士で傷口舐めあって誤魔化してるだけだ
虐待を受ける子供の立場になれば罵られて当たり前だろうが
81名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 17:15:49 ID:Qa8OHddp
そうだそうだ
たいして立派な子育てしてないくせに、何かのせいにしなくちゃいられないなんて、いいかげん母親の自覚きちんと持てっちゅーの

しかもこのスレ、専業主婦が多い
はっきりいって同情できませんから
82名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 18:28:41 ID:KTpPTJIK
朝は保育園に行かない着替えないと癇癪おこして暴れ狂う。
帰りは帰りで帰らないと暴れ狂う2歳8ヶ月の娘。
正直仕事終わって迎えに行きたくない。
83名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 18:31:05 ID:SBi+n1Tv
>>82
医師に診断してもらうといい
自閉症かも知れんし
84名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 19:17:56 ID:GH7FCB5E
イヤイヤ二歳児を知らない小梨男がなんでここにいるの?
そしてどうして一番偉そうなの?
つーか、SBi+n1Tvの粘着っぷりこそアスペっぽいよ。
85名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 19:52:57 ID:a60yhdu8
しかし愚痴の度合いを超えてるなココ
人間失格ってレベルじゃない
86名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 20:24:40 ID:Qa8OHddp
バカが子供産むからだよ
87名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 21:42:37 ID:VEzLnEui
すみません、嘘ついてました。釣りです
自分厨房で、親に虐待されています。
どんな気持ちで虐待してるか知りたくて ここ見ていました。結果理解できなかったですけど。
でも大人になった時、子供ができたら自分は精一杯頑張ろうと思うしここで色々顔真っ赤な大人にはなりたくないなと思います。
同じ虐待されていても、こんなに心歪みたくないです。
騒がせたみたいですみません。色々ストレス感じてる人の子供が自分みたいな
思いをしなければいいと思います。

88名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 22:39:48 ID:NdUYfkih
>>87
キラキラ釣り乙
ここ読んで理解出来ないなんて相当国語力ねーな
89名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 00:05:02 ID:312Hbk7w
>>87
ご苦労
どうでもいいからいずれにしても死ね
90名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 01:37:23 ID:qWnMbsOQ
子供なんて言うことも聞かないし面倒だしいらないと思ってた。いなくなればいいって。

今日一瞬目を離したすきに上の3歳の娘が迷子になった。
本当にどこなもいなくて見つかるまでのたかが10分、15分程度の間怖くて怖くてたまらなかった。

亭主元気で留守がいいって言葉あるけど子供も、子供元気で留守がいい。

最近はよく嫌なニュースが多いけど子供持つ前なら、酷い最低な親だなって思ってたんだけど
今はしたことは最低な事に勿論変わりはないけど、この人はこの人なりに頑張り過ぎて行き詰まったんじゃないか?とか
誰か相談に乗ってくれる人はいなかったんだろうか?と思えて仕方ない。
その旦那とかが全然知らなかっただの何だのたまに言ってるの見るけど、気付かないのも犯罪の部類位に腹が立ってしまう
91名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 08:26:41 ID:XfPvZcew
やっぱり不細工だと可愛がりにくいんだよな
幸いウチの子は世間の平均以上に可愛くて心底良かったと思うわ
92名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 12:16:20 ID:9EfVgkQz
親が見て
>世間の平均以上
間違いなく不細工です。強がりもそこまでですね。
93名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 12:21:38 ID:XfPvZcew
私は客観的に物事が見れるんです!
貴方とは違うんです(キリッ
94名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 13:11:44 ID:J/uOqKGb
自分の子供がキラキラして見えなきゃいいんじゃね。
95名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 15:37:06 ID:XK1WtbxS
でもいずれは全員じゃないけれど女性は子供産むのだから、ここのスレの方(私も含め)は独身女性より早く子育て終われるからいいじゃないですか?
って自分に言い聞かせている。
これからどうなるか不安だが、やるしかないさ。
96名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 16:47:10 ID:b9Up8tBZ
産まないのが得かもだけどね
97名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 18:21:08 ID:u8MWHNuM
>>82
凄く分かる
迎えに行きたくないよね
98名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 16:59:05 ID:0MsHafUa
貧乏なのに子供産んだ私はバカだな本当。
貯金してからでも遅くなかったのにね。
お金ないせいか子供にあたってばかり。
疲れた。
これからは気をつける。
二人目は作れないから一生避妊だな。
99名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 19:23:16 ID:z1StoXf/
妊娠中からピンと来なかったけど産んでもピンと来なかった。
私には母性なんてなかったんだな。
子供を持つなんて間違いだった。
赤の世話が苦痛。可愛いと思えない。何の楽しみもない。
これから先の事に何の希望も見出だせない。どうやって正気を保っていけばいいのか。
最低だ。子供ごめん。
100名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 20:05:51 ID:fMJ0xawF
子は可愛くて仕方ないが、体型が凄まじく変わった。食べる事でストレス発散してるからマジヤバイ。
もう妊娠前の体型に戻る事は無いだろうな。その辺が悲しい。
101名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 22:11:16 ID:PRpbdPwX
>>99>>100のレス見て泣けてきた。
私も同じ悩みだけど人に言えなくて。
102名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 22:12:52 ID:zxS6wTU7
103名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 22:15:04 ID:7XJiQut+
上の子がちっとも可愛くない。
大人が自分だけしかいない昼間は苦痛でしょうがない。

下の子はとても可愛くて
自分のしたい事や家事の合間の休憩を
犠牲にできる。
もう私の態度もあからさまに出てる。
駄目ななこともわかってるし
毎日夜あの子が寝た後に後悔と反省なんだけど、
どうしてか上の子を好きになれない。
どうすれば変われるんだろうか
104名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 22:19:24 ID:zxS6wTU7
ミスッタ。>>99-101

確かに理解できるけど、自分の思い通りにはならないのは当たり前だし、むしろ自分も親に育てられた時はこうだったんだろうなぁ…とか置き換えて考えたらまず親に感謝だし、その辺に関してのストレスは溜まりにくくなると思うけどな。

寝れないのは辛いけど仕方ないw
105名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 22:35:12 ID:YbpYmy0v
>>103
子どもさん何歳?
106名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 23:01:03 ID:7XJiQut+
>>105
上は3歳で下はもうすぐ3ヶ月です。
下が産まれてから再確認したよ。
やはり上は育てにくいタイプ。
こんな小さな赤ちゃんの頃から性格の違いってあるだな・・・
親にも下の子は赤ちゃんらしくて可愛いねって言われるし
発達の専門に掛かったり保健師や保育士に相談したり、
託児所の利用や保育園にも数ヶ月通わせた、
それに今月から幼稚園に通いだして離れてる時間もあるのに
やっぱり駄目なんです。
せしてそれが辛い。
107名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 23:12:08 ID:JalmIPfI
血のつながった親子兄弟でも相性があるのが当たり前。
親なのに好きになれないとか思うからいけないんだよ。
「下の子の命の恩人の子を預かっている」とでも思って育てればいい。
それなら親の愛情はなくてもきちんと育てようと思うし遊んだりするもんだ。

まあ後3年もすれば今を思い出してガハハと笑える可能性もあるけどね。
108名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 23:15:50 ID:PRpbdPwX
>>104
あなたみたいな素敵な母親になりたい。
寝れないのは良いんだけど。
子供と笑い合ってる親子を見ると
なぜ私はあんな風に出来ないんだろうと
人前でも勝手に涙が溢れてしまう。

私は母親になる資格なかった。

親に愛されない子供が不憫だけど自分で愛せなくて自己嫌悪に陥って悪循環。

109名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 23:32:57 ID:7XJiQut+
>>107
相性かぁ・・・
そう言ってもらえると少し楽な気持ちになります。

幸いなことに
こんな母親なのに下の子をすごく可愛がってくれる。2〜3年後の自分が笑っててほしい。

そういう意味でちょっと頑張ってみますm(__)m
110名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 23:48:31 ID:BcdSchEQ
下の子って、上の子(子供)の声が聞こえるから安心感で落ち着いてたりもするよ
頑張って下さい
111名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 00:27:00 ID:xrjz6spS
>>109
あたしも上の子が可愛く思えなくて辛かった 5歳にもなって赤ちゃん返り… 張り切ってお姉さんになろうとしてくれてるのも 邪魔でウザかった… 自分自身が弟ばっかり可愛がられてたのが 妬ましかったから絶対 そんな思いさせたくなかったっていう気負いも原因だったのかも
上手く言えないけど 下の子に優しく出来る素敵な子に育てたのは 貴女だよ 今は辛くても 大丈夫だから マターリ頑張って下さい。
112名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 00:43:11 ID:OUfSzkCe
子育てには終わりがないからね
いいかげんな育て方すると必ず後からしっぺ返しがくるからこわい
113名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 01:18:58 ID:0UgH/10H
>>110
>>111
ありがとうございます。
ちょっと元気が出てきました。
>>107も再度ありがとうございます。

なんていうか、
愚痴だけど気持ちを汲んでもらえて
こんな短時間でマイナスな気持ちがプラスになれた。
明日は上の子が大好きなホットケーキ焼いてあげよう。
114名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 01:36:09 ID:qQDyQsFJ
ママスタみたいなサイトみつけたから報告
http://mama.bricks42.jp/
今日公開されたみたい
115名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 03:29:10 ID:dyF/II2f
>>112
それは思う。だからこそ、子育てに対して変に神経質になって疲れてしまう母親もいると思う。
116名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 10:14:36 ID:WLRR2gl2
>>98
自分と全く同じ思いの人がいてビックリ!
うちもお金ないから二人目はむりだわ…
117名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 11:31:15 ID:Gqkgak40
今日は一日中4歳児の面倒を見ないといけない。
っても遊んであげるのが嫌だから放置なんだけどね。

そしたら勝手に遊ぶんだけど、干している布団を触りまくったり
押入れあけっぱなしだったり、水が飲みたいだの、あれとってだの
面倒くさいったらありゃしない。
本当に相手したくない。

「遊んで」って言うけど、公園とか、子どもが喜びそうなところは嫌いなので
行かない。
そういう所に、子どもを一人で連れてきているお母さんって、本当に偉いよ。

早く明日になって、子どもを保育園に預けて、仕事に行きたい。
118名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 17:33:33 ID:ReNZemH6
難産で私の体を傷つけた子供が心から憎いです。
ついに本人に向かって「貴様なんか産まなきゃよかった」と怒鳴りつけてしまったよ。
119名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 17:42:53 ID:ReNZemH6
前スレにもあった意見だけど、基本的に母親は「出産による被害者」だと思う。
加害者たる子供を許すことはできないよ。
あーこのクソガキふざけんな!!
私の健康を返せ返せ返せ!!
120名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 18:53:06 ID:ReNZemH6
ごめんなさい、言い過ぎました。
時々、子供への怒りと出産への後悔がスパークして訳の分からない精神状態になってしまいます
2ちゃんの出産関連スレにも、これまで数限りない暴言をカキコしてきました
もうやめたいと思います
やめられなかったら精神科に行きます。すいませんでした
121名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:02:07 ID:6Ml9IXhU
子供はお前が中出しして快楽を得たことによる被害者だと思うがな
122名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:26:12 ID:hWFRiYTZ
子供はうるさいながらもやはり血を分けた子供だし頑張って生んだから大事だけど、旦那とは結婚するんじゃなかったなと何回思ったかわからない。私が貧乏ながらに頑張っていろいろ我慢しても感謝するどころか文句ばっかだし自分は悪気なく飲みいく。
育児もほとんど私一人。義母の前では仲いいふりや優しいふり。あんたがどんだけ冷たくて私と娘に愛がないか実態ばらしてやろうか。
あんたの子供は死んでも二度といらないから病気になろうともピルやめないんだよ。
離婚した方がいいのかもなあ…いろいろ尽くしてきたけど旦那の愛は義母にだけだし。ほんと子供いなかったら即離婚してただろうな…。子供はパパが好きなんだよなあ。生まれ変わったら、旦那とは絶対結婚したくない。
もっと明るくアクティブでまともな親を持ち、子供にも妻にも愛情の溢れた人間と結婚する。
123名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:51:08 ID:jt3tf/g6
>>120
2ちゃんで暴言はいて少しでも気が楽になるならたくさんはきだしたらいいよ
どうしても辛かったら病院に行っておいで
悩むのは頑張ってる証拠だよ
子供がほんとに憎いなら育児板なんか見ないもんね
子供のこと考えて、情報が欲しいからこの板見てるんでしょう?いいお母さんだよ
自分をほめてあげてね
124名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 21:17:03 ID:rv9Iw8Bd
私は生まれ変わったら子供は産まない。
今の旦那とは結婚しない。
というか、
2度と生まれてきたくない。
早く無になりたい
125名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 21:52:22 ID:Cy2DXh6r
みなさん、どうかほんの少しでも休んで下さい。
同性として、読んでいて切なくなった。
126名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 23:45:35 ID:bq0VRVfA
ゴミ人生を送ってる人間が何と多いことか
時々起こる育児絡みの事件の背景が分かったような気がするわ
127名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 04:30:15 ID:OLOUHDb9
後悔と言うより申し訳ない気持ちが強い。こんなダメ母でごめんね。父親も無視ばっかりで当てにならないよ…色んな意味でごめんなさい!もう離婚しかないな本当に
128名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 08:52:56 ID:taEaeO6r
私は理系の技術職なんだけど、大学時代の同期の女子はやはり世間と比べて独身や子無しが多い。
そんな中で、年齢的な焦りだけで結婚・出産してしまった人は、例外なく後悔してるみたい。
私もその一人だけど…。
失ったものがあまりにも大きすぎて、マジで突発的に自殺したくなる。

まだ子供のいない皆さんにアドバイスです。
「まだ子供はいらない」という気持ちが産みたい気持ちを少しでも上回ってるなら、産むべきではないよ。
心から子供が欲しくなり、苦労と真っ正面から向き合う覚悟ができたら、その時が産み時だよ。
もし年齢的な問題で不妊になってしまったとしても、育児で青春を台無しにする苦しみよりは軽い。
129名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 09:04:49 ID:K6VKfFzO
生んだら旦那がいらないと感じた
130名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 09:11:11 ID:iIocFCAR
>>121
女は中だしされても、気持ち良くないんですけど…童貞ですか?
131名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 11:22:26 ID:kZxzHtGg
お腹痛めて産んだから可愛い
↑マゾなんだね

我が子は世界一可愛い
↑盲目なんだね

目に入れても痛くない
↑頭おかしいんだね

こんな基地外な母親達の仲間になりたくない。
132名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 12:11:30 ID:yxJzOzkB
>>112
激しく同意。
自分の子供がかわいそうだな。
顔が私似でね。
娘が顔のことでもしいじめられたら整形するお金を頑張って働いて出すよ。
133名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 12:34:44 ID:Kwgf+Qp5
ママスタみたいなサイト見つけたから報告
http://mama.bricks42.jp/
最近オープンしたみたい
134名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 16:33:43 ID:JbLOxRJ4
>>130
いや、お前が「中で出して」って言うから
お言葉に甘えて出してんだろ
中田氏は迷惑掛けてる感じが気持ちいいんだよな
135名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 16:49:44 ID:7aTgtT0r
子育て楽しんでて育児が生き甲斐って言い切ってる友達にちょっと愚痴ってみた。
とにかくママ友作れって言われた。
友達はサークル掛け持ちして、毎日支援センターやママ友宅やらランチやらですっごい楽しくて育児の大変さを忘れるって言ってた。
たまに育児の悩みを話してみんなで泣いて励まし合ったりしてるんだって。
「この子を産んで世界が広がって、いい出会いもあって、毎日産まれてきてくれて有り難うて思う」って。
私は情けない話、ママ友が一人もいない。てかそうゆうのが苦手。いや、苦痛だ。
同じ様なタイプのママ友がいたらまだ育児楽しくなるかな。毎日子供と二人きりで悶々としてるのが息苦しくなってきた。
ママ友関係充実してる人が羨ましいな。
136名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 17:07:17 ID:VdOVTRYX
>>135
人見知り激しくて人付き合いも苦手だけど
子供できるしなんとかしなきゃって思って
妊娠中からちょっと頑張ってみた
うちは育児そのものより環境的に問題があってそっちがすごく辛かったんだけど
妊婦仲間に助けられたよ
同じようにちょっと辛い環境にいる人だったから励まし合えた部分もあるのかもだけど

時々付き合いに悩むこともなくはないけど、そこは人間同士だししかたないかなって思ってる
それよりも同じように子供がいる人と話して救われる部分の方が多いなって感じるし

せっかくママ友欲しいなって思うなら作ってみるのがいいと思うな
疲れたら休めばいいんだし
がんばれ
137名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 17:12:07 ID:iIocFCAR
>>134
!!!!!
そんな事言う女いるわけないじゃん(笑)
お前、どんだけAV教科書にしてんのよwww
後処理大変だし、ゴムの方が形や摩擦具合が気持ちいんだけどね〜。
わかりまちたか?童貞君。
138名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 17:45:36 ID:x8V08lI7
>>134
>中田氏は迷惑掛けてる感じが気持ちいい

それでもし女が妊娠した場合、自分の血を引く最初の子供が
グシャグシャに潰されて死んだり、父親の居ない不幸な人生を歩むことになるという
想像力を全く持ち合わせていないんだね。
童貞じゃなければこの想像力のなさは軽度自閉を疑うところだ。

このスレの男の子をお持ちの親御さんは、
育児で毎日お疲れなところ大変に申し訳ないけども
息子がこういうカスに育たないよう、適切な性教育と
最低限の想像力とモラルを持ち合わせて思春期を迎えられる程度の
情操教育をお子様に施していただけますようお願い申し上げます。
139名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 17:53:38 ID:JbLOxRJ4
中田氏について異常反応してるな
基本は相手方に余程問題がなければ生挿れ中田氏だろ
ゴムとか相手方が嫌がるので、結局、結婚するまでほとんど付けたことねーわ
危険日には外出ししてあげてそれを相手方が周辺に塗りったくる感じか
140名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 18:05:33 ID:cttzJyxg
>>139スレチだよ
141名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 18:32:07 ID:r0E7pjRR
ママ友か…家貧乏だからボロアパートだし、馬鹿にされそうだから、ママ友なんていらないな〜
どうせオサレなランチ食べて見栄の張り合いだろうし。
142名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 18:33:32 ID:xukyduy2
出掛けて気疲れして、出掛けたから家事をする時間が短くなって更に大変そう
合う人に恵まれたらいいだろうけど、女って集まるとすぐ派閥争いで面倒くさいしな
143名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 18:51:08 ID:r0E7pjRR
月一でサークルは行くけど、その場で話するだけ。家行き来したり、ランチ行ったりどうしたら
そんな仲になれるか謎。それに今2ちゃんあるし、悩みとか話せるしいいね。
144名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 19:28:43 ID:xukyduy2
子供が大きくなったら別だけど、今は外でランチするより
家でお茶漬けの方がよっぽど気楽
145名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 20:13:57 ID:lI7OdF/T
納豆は賞味期限何日オーバーまで美味しく食べられるか話せるようなママ友が欲しい
「昼ご飯食べる?残り物だけど」と昨日の味噌汁(煮干し入り)を出してくれるような人ならなおいい
146名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 20:24:25 ID:8mo9LzU8
ベビカで公園に散歩に行っても、ベンチで集まってるママの集団に挨拶もできずに
ひたすら前と赤だけを見ながら公園を一周して帰るだけの日々…orz
ママ友ってなにそれ?おいしいの?
147名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 21:51:12 ID:i5UNnLLQ
ママ友づきあいって、結局中高生の友達づきあいみたいなのが好きな人が
好きなんでしょうね。まあ向き不向きあるよ。

それにしてもほんとくだらない。子どもと一緒にいるのって。つまらないというより
くだらない。子どもといる一瞬一瞬が人生の無駄。人生失敗した。早く死にたい。
148名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:07:28 ID:9xflDaTU
子7ヶ月 後追い?で数秒でも私がそばにいないと号泣。
毎日毎日あの泣き声聞かされると、こっちが死にたくなる。
一緒にいても飽きてくると、泣くし、うんざりする。
149名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:41:06 ID:2SPEDax5
おー。うちと一緒だ。9ヶ月だけど。
1日のうち、機嫌良いのなんてほんの数分じゃないかな?もうじき引っ越しなのに片付かない…
泣くなよぉ…何がつらいんだか。
150名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:43:07 ID:Z/d1Lacj
>>145 自分が食べるなら三日位平気 それ以上は炒めて食べる 端の干涸びてる豆は捨てるWWW
>>148 ナカーマ(・ω・)人(・ω・)ナカーマ
疲れるよね〜 ホントにうんざりする… トイレ位ゆっくり行きたいよ… 夕飯の支度とかもおんぶ紐装備だから 肩も腰もパンパンに張って夜になると頭痛するし
抱っこするときに 災害で離れ離れになってしまった親子の再開ごっことかして ちょっとイライラを誤魔化してる
151名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:46:42 ID:BzLZuKFU
ママ友とかイラネ。こんな田舎に引っ越してくるんじゃなかったー。地元で集まってて嫌な感じ。
あーやだやだ。育児ダル〜
152名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:57:47 ID:jJSTjD68
子供なんてくだらない。

妊娠中も大変だし産むのも痛いし、産まれたら自分の時間もお金も何もかも費やして残るのは一体何?
可愛いと思ったことはあるけど、子供産んで幸せだななんて一度も思ったことはない。
この先何十年も続いて後悔より幸せが上回る時は来るの?
それは自分が年老いて寂しくなった時や、子供の結婚式などで思う訳?
それって老後の不安や周りも孫がいてるし自分も孫抱きたいとか、結局自分の為なんじゃなくて?

産んで幸せだったーって無条件で心底思える日が来るんだろうか。
子供面倒臭いとか育児辞めたいとかそういう部類の言葉がもっと普通であれば少しは楽なのに。
仕事面倒臭いとか辞めたいって言ってるのと、変わんないと思う。

母親て立場が面倒臭いし疲れる
153名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 23:16:32 ID:lMTVZqRy
何故子供を産むのか…。
女は負けず嫌いだから、誰かが妊娠、出産すれば自分もしなければ負けた気がするんだろうね。
154名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 23:23:17 ID:y6Va54iV
今夜も全部押しつけられた。
電話一本で飲みに行く旦那が心底憎い
155名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 23:45:55 ID:kZxzHtGg
出産なんて負の連鎖だ。

自分が産む
体が醜くなり世間に取り残され人生終わる

だから独身女や子無し女に子供は可愛いと幸せアピール

釣られて、そいつらが出産

仲間が出来たと安心する

こうやって出産による犠牲者が増えていく。

156名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 00:05:35 ID:qX4dx5Ed
なんか辛い。貧乏だからなのか、子育てが辛いのか。昨日も、子供とホームセンターや公園
に買い物して、家で食事の準備、うんざり、疲れた。たまに外食したい、惣菜買いたい。
どうしてこんな貧乏なの?ボーナスもないし。毎日節約、お金の事考えるの疲れた。
今日は、無気力でずっとぼっーとしてた。どうせお金貯めたってたかがしれてるから
クリスマスもお正月も料理作らなきゃないんだ。たまに外食行きたい。
157名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 00:43:52 ID:Dv7uH9ac
うへ。
毎日Happyだよ。子ども可愛いし。
158名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 01:14:28 ID:d7k0X4kt
新天地に引っ越すときは、新興住宅地にしないとよそ者扱いされて
付き合い方が面倒くせーぞ。完全に孤立して絶縁状態ってわけには行かないからな
159名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 05:18:15 ID:BERf7gOT
パートから帰って疲れてるのに夜泣きされたり、あれやって、これやってお菓子〜わあ〜と毎日うるさくてほんとうんざりする。
もうすぐ四歳なのに悪さばっか。引っ越し決めたけど娘が落書きした壁紙のせいで敷金返らない。子供生まれてから旦那家とあまりに価値観違って結婚も失敗だった気する。
ほんと早く死にたい。 死んで次は飼い猫にでもなりたい。もう人間は堪能したからいい。
160名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 07:46:31 ID:O0b7V03S
切実に子供を手放したい。きっと何の後悔もしないだろうな。
旦那とは不仲だから、離婚してあいつに親権を押し付けて絶縁したいよ
161名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 08:04:22 ID:b/sGh4Sy
双子に振り回され1日があっという間に終わる…
髪は後ろで一本縛り、スッピンでろくに化粧水とかもつけてない。
綺麗にしてるお母さん達見ると本気で嫌になる
162名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 08:53:47 ID:+eCANuge
やはり貧乏は負のスパイラルを生み出す根源だな
ここ見てると貧乏であることで人格が破綻していく様子がよく分かるな
世帯年収200〜300万だと「子供さえいなければ・・・」という思考になるもんだ
そのくせ旦那は飲む打つ買う、嫁はとにかく我慢って構図が容易に目に浮かぶ
人間、弱いもんだからな。清貧生活に耐えられる現代人は少ないだろう

で、こうした人間はホームセンターを好むんだよな。後、ドンキホーテが大好き
たまの日曜日の買い物なのに、荒んだ生活にくたくたになった覇気がない人間ばかり見かけてウンザリする
163名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 12:46:57 ID:+/yCql8V
>>162
うちの家がまさにそれw
164名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 14:15:03 ID:nK4XAe2a
>>160
調停でもなんでもして
さっさと離婚すればいいじゃん

なんでそんなにしがみついてるの?

>>161
元がブスだとスッピンはツライよね
165名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 14:33:47 ID:ZKJwy9Yw
妊娠前にこのスレ開きたかった
166名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 16:22:19 ID:+eCANuge
>>164
単に>>160に生活力がないからだろ
何かを言い訳に生きてきたタイプだから
どんな環境にあろうとも他人のせいにばかりしたがる
167名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 16:59:15 ID:F0YFa4fd
苛められたとか言って泣いてる。
不登校になったらどうしよう、ああめんどくさい。
テレビ勝手につけんな。
168名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 17:32:36 ID:ZKJwy9Yw
どうして説教してる人がいるの?

公衆便所の落書きに返事かくなんて暇なのね。

不妊症の方ですか?
169名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 18:40:25 ID:h3xsK3nA
あー!やだやだやだやだやだやだやだやだやだ!
うまいこと死んでほしい。離婚して旦那に引き取ってほしい。誘拐されてほしい。誰かに引き取ってほしい。
消えてくれ消えてくれ消えてくれ消えてくれ。きっと少し悲しいけど、絶対ほっとする。うれしくなる。
いままで親に人生潰されて何でまた人生潰されなきゃならないんだ。私自身が使った時間なんかない。
消えてくれ消えてくれ消えてくれ。
170名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 19:54:28 ID:++SPsiQS
>>169
親に人生潰されたのに子供生んだのはあんたじゃん。
うーけーるー
171名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 20:08:02 ID:BoD2JdfJ
>>128
思わず私が書いたのかと思った。
第一子はともかく年子で第二子を産んでしまって、同じ理由で激しく後悔。
第二子妊娠発覚時に私は堕ろす気満々だったけど、
旦那の頑なな反対と、これまで以上に育児協力することを条件に出産。

…ま、さくっと反故にされてしまったよ。

どうしてあの時産む選択をしたんだろう。
産めば何とかなるなんて旦那の言葉を信じた私のバカヤローーーー!!
172名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 20:15:59 ID:DPQUnU8s
>>169 ホントだねーいっその事ニュースに出てる殺されてしまった命とあんたの子供と交換してもらいたいくらいだよ〜
つかアンタが死んじゃえばぁ?
173名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 20:24:16 ID:/v1MxjZf
>>172
お前もさっさと自殺して死ねばぁ〜?出来損ないの産む機械さん〜
174名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 20:37:37 ID:++SPsiQS
最近育児に疲れてここ初めてきたんだけど、愚痴ってレベルじゃなくてドン引き。
175名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 20:57:03 ID:NjFAOj6U
出産前に育児をなめてた奴が大体後悔するよね
育児に暇はないし、自分の時間もないのは当たり前
どんだけ考え甘いんだよ、って思うわ
勝手に産んで、後悔してタヒねとか言える親の顔が見てみたい
子どもが一番可愛そう
176名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 21:01:50 ID:ZKJwy9Yw
そういうスレなんですけど…。

ドン引きとか言ってもうーけーるーなら、楽しんでるじゃん。

夜釣り乙
177名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 22:16:58 ID:49jF/I9v
>>175想定の範囲外以上の範囲外だったのよ。
自分なりに妊娠出産で犠牲になるものを勉強して覚悟決めた上だったけど
あまりに酷い妊娠生活と産後に後悔せずにはいられない。
まだ産後3ヶ月なのに5回も過労で倒れて入院。
過労死するよと言われて後悔しない人がいるのか。
まぁ他にも生きていく最低限の体重まで激痩せしたり心身ボロボロ。
こんなんになるって分かってたら絶対産まなかった。
178名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 22:41:53 ID:JJDBJVQj
それこそ縄文時代から子育てはあるわけじゃん。
みんなこなして来てるわけだ。
身近な人ではあなたたちの親も。

だから絶対出来るよ。子育てくらい。
ただ、自分の時間が欲しいってのはさすがに無理。
179名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 22:48:26 ID:oysaXa+7
>>175
多分皆そうだよね…。
逆に私は母から「アンタなんて生まなきゃ良かった、何も良い事ない、しね、
子供なんて作るんじゃないぞ、私の人生終わった」と散々言われて育った。
母が余りにも辛そうで、子供は作らないと決めていたのに…避妊してたのにできた。
こうなると分かっていたからこそ、分かっていたのに産んだ自分が許せない。

>>169
同じだ…独立するまで親の言いなり、子が生まれて子の奴隷…私が私でいられたのは4年くらいだった。
人生終わった。
180名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 22:51:42 ID:xQ/FM3+t
>>175逆にあなたはどうして育児の現実を知ることができていたの?

私は赤ちゃんってかわいい!みたいな育児本は嘘だと知っていたし、
母親は子供を殺す想像をするものだということも知っていた。
そうじゃない人もいるだろうけど、たとえそういう想像をしてもごく普通だということは
学問の世界では常識だよね。

でもやはり現実を知るには及ばない。私みたいに、身近に子供と接したことがない
人でも育児の現実を知るにはどうすればよかったんだろう。知っていたら産まなかったよ。
これからはせいぜい独身の友人に育児の現実を伝えていくよ。
不幸な子どもが増えないようにね。
181名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 23:05:19 ID:pEkbVgC4
きっと、いっぱい頑張り過ぎて疲れちゃったんだなって思うんだ
だけど休めないから辛いんだ
182名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 23:25:09 ID:49jF/I9v
夜中に1人で子宮の痛み、めまいを堪えて泣く赤を抱いてふらついてる時なんか辛かったなぁ。
授乳に一時間かかって、やっと寝たと思ったら15分、30分で目を覚まし抱っこ。
1時間寝れれば良い方。
2人目3人目を作るヒトの気が知れない。
183名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 00:01:40 ID:f+9AL9v/
今の時代家の外にも中にもたくさん楽しい事があるから辛くなるんだよね。

私が幼い頃を思い出しても、母親(現在54歳)が携帯片手に…なんて事やネットショッピング♪なんて姿は見たことがない。
お花やお菓子作りの習い事とかはしてたみたいだけど。
さらにその上の世代ならなおさら家事・育児以外にやることなんてあまりなかっただろうし。
184名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 00:12:52 ID:sD+GjnO0
世の中便利になったからさ、下手に考える時間だけはある。
でも行動にうつせる時間はないし、余裕もないし、子供おいていけないし…って葛藤があるから辛いし嫌になる。

もうずっと子育てでもいいから心が無になりたい。

いい加減現実に腹くくれよ!と何度も自分に思うけどなかなか出来ない。
育児してる時間が自分の人生にとって勿体無い時間だと思えてならない
185名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 00:16:34 ID:3DzX0QuX
妊娠や出産の際の苦労話は同情するけど、子供がわざといじわるして母親に苦労させたわけじゃないじゃん
妊娠も出産も楽じゃないってのは常識だしさ
子供を恨むのは見当はずれじゃないの?
妊娠させた旦那に愚痴こぼせばすむ話じゃない?責任は夫婦にあるんだから
なぜ幼児や乳児に感情をぶつけるのか不思議だよ
単なる子育ての愚痴なら反感もかわないのに
186名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 00:38:19 ID:H4dAITri
産んだらすぐお腹ってペチャンコになると思ってたら衝撃だった。
しかも体重も内容物の分しか減らないわ帝王切開だったせいか浮腫んでるわ…足首無くなって本当びっくりした。
オバサンって出産して体型変わるって知った。
187名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 01:13:05 ID:vw5K84GE
>>185
私は妊娠を奨めた友達や嘘吐きばかりの世間の母親を恨んでる。

騙された。
188名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 01:19:52 ID:E1fECpbe
誰かのせいにしたら楽になれますか?
189名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 02:04:18 ID:xyLr8LdJ
妊娠って人に勧められてするもんなのか
190名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 03:54:21 ID:Rg/TYSBc
子供が大人になるまで家計が持つか分からない…。
底辺夫婦が子供なんて作るもんじゃないな。
191名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 05:38:18 ID:4yQ1dBjT
やっぱり私はこういう人生が合うのかも。
あきらめた。
たとえば旦那と離婚してキャリアウーマンになれるほど頭よくないし、
一人よりは寂しくないからいいや。
貧乏で二人目は作らないから服とか哺乳瓶の赤ちゃんグッズ処分するか迷ってる。
192名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 09:20:17 ID:IpFDOAOS
母親なら誰でも、一度は子供の死を願うものですよね?
殺したい、というのではなくて、死んでくれたら嬉しいのにな〜という感じで。
私も、できれば子供が死んでくれればありがたいんだけど…
193名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 09:30:12 ID:4yQ1dBjT
>>192
本当にそうなったら悲しむよ。
お母さんが疲れてるんだよ。
私もそうだもの。
だれかが話聞いてくれるだけでも明日からも頑張っていけると気合いがはいる。昨日は心療内科&精神科(はじめは抵抗あったけど)行ってきました。

薬と漢方薬で気休めしてます。
もう、何かに甘えるのもしかたないんじゃないかな。自分がまだ子供だからそう考えちゃうのかも。
ごめんなさい。
早く子供が大人になって自分自身に構ってあげれる時間できるといいですね。
194名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 09:34:52 ID:TWfk+xsY
逆にいうと「子供が自然に消えて無くなる」以外に子供から離れられる手段を思いつかないってことで…

介護の愚痴で「いっそいなくなってくれればと思うことも…」は辛いんだね!って同情されるのに
子育ての愚痴ではタブーなんだもんなあ
195名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 09:43:19 ID:IpFDOAOS
>>194
出産の場合は介護と違って、「自分の意思で産んだくせにわがまま言うな」という見方をされるからかも。
でも田舎では、世間体を気にしたり親戚からの脅迫によって無理やり子供を産まされる現実があるのにね。
もし私が東京に生まれていれば、性格的に絶対独身を選んでたと思う。
196名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 09:53:49 ID:f05viOx9
子供が大ケガしたらわかるよ。かわってあげたいと思うはず。それで私は気づいた。本当は死んでなんかほしくないって。
197名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 11:46:49 ID:vw5K84GE
>>196
そういう 〜なはず って心底ウザイし
そう思えなくて悩んでる人には追い込まれる言葉。
198名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 12:07:47 ID:76EIVk/h
>>194
介護と育児は同等に語れないから同情されないと思う。
育児は長いけど何れ巣立つ。
成長があるからね。
勿論生まれつき障害があったりすれば別かもだけど。
しかし介護は終りがない。
悪くなるいっぽう。
まだらぼけから始まって徘徊。
ボケてるのに車乗って出掛けたりして事故起こしたり。
その内足腰弱って寝たきり。
腸が弱って便秘だから時々ゴム手袋でウンコかき出し。
下剤使ったら腸がもっと弱るからと医者に言われる。
自分の為に外出なんて出来ない。
数年の辛抱だがいつまで続くんだろうと地獄だよ。

そんな自分も祖母を介護する母のを見てただけだが。
自分は子供はいらなかったと思う事ばかり。
まれに可愛いと思う事もあるが、基本は生むんじゃなかったと思ってる。
辛い事しかない。
役所に相談して保育園通わせる事が出来たが、金銭的事情から行けなくなった。
自分自身がどんどん壊れてきたから死にたい。
精神科にも通ってる。
199名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 12:16:25 ID:3DzX0QuX
子供には未来があるから、消えてもらうとしたら母親に消えてもらいたい

子育てひとつ満足にできない人間は社会に必要ない

おまえら中心に世の中まわってるわけじゃない
専業主婦で無職なら、どうせこの先も役にたたないし
子供は悪くない
おまえらが無能なのが悪い
200名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 12:26:11 ID:TWfk+xsY
>>199
アンタの母親もマトモな子育て出来なかったみたいだね
いなくなればいいのにね
201名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 12:31:57 ID:3DzX0QuX
なあなあで適当な生き方してきたから、ボケーっと結婚してなんにも考えずに妊娠して知識ないまま出産して赤ちゃんみてビックリしてんだろ?
現実を知るいい訓練になるよ
おまえらに必要なのはリアリティーだ
睡眠不足や孤独や子供の泣き声が現実だ
人生はゲームと違ってリセットできない
おまえらはすでに『女の子』ではない
意識を変えろ
『かぁちゃん』へと変容するのだ
経産婦独特のたるんだ腹、家事をこなす太い指、ドスのきいた声
おばさん道をまっしぐらつき進めばこわいものなどない
たくましい腕で子供を抱き上げ、夕飯のしたくをするのだ
自分が変わる以外に生き延びる道はない
202名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 13:02:32 ID:HkhiaECQ
↑何この変なの。スルー検定実施中。

マイ愚痴。死んでくれたらなとは思わないが1日2日でいいからゆっくりさせてくれないかと思う。一人遊びができず、癇癪もひどく、旦那は非協力、母は多忙で誰にもあまり頼らず育ててきた。ほんと疲れたし二度と育児はしたくない。
自分の誕生日すら休みはない。家事も毎日ある。ほんと1日でいいから離れたい。
203名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 13:27:33 ID:f05viOx9
>>197さん

そうですよね。すみません、197さんの言う通りです。私もわかりますよ。
204名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 14:04:16 ID:TWfk+xsY
『女の子』も夢ばっか見てるバカではないし『かぁちゃん』にだって悩みや苦しみはある
リアリティないのはお前だろうよ

若い女は全員スイーツ(笑)で、主婦は全員旦那の稼ぎで高額ランチ食う専業で、
母親は全員ひとときも休まず我が子に無償の愛情を注ぐ生き物だと信じてそうだな

んなわけあるかバカ
言葉も通じない夜中も泣き喚く手間暇かかるウンコ製造機を可愛く思える方が奇跡なんだよ
だから有り難えだの素晴らしいだの感謝しないとだの言うんだろが

親戚の子を数分あやすのとはわけが違うんだよ
ちったぁ母親に感謝して謝罪してこいカス
205名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 14:16:23 ID:k76WjlBq
子供に苛々をぶつけたり生まなきゃ良かったなんてほざいてるバカ母全員氏ね!!
鬼畜すぎていらいらする。
子供はおまいらしか味方がいないんだぞ。
セックルして生半可に親になって後悔なんてバカにもほどがある。
こういう親が虐待すんだよ。
カスどもが。
子供には全く罪がない。
おまいらの価値観で勝手に苛々して子供が可哀想。
おまいらだって赤ん坊の時は夜泣きにぐずりにオネショしてたんだよ。
それをおまいらの両親は必死に大事に育ててきたんだ。
育児が無理なら最初から産むな。
アンチにいちいち食い付く婆どもwww
アンチが正しい。
現実を受け入れろよ。
206名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 14:52:16 ID:3DzX0QuX
ここで子供シネとかほざいてる母親どもへ

おまえらの居場所はウンコ製造機の傍なんだ
ウンコ製造機を動かすのがおまえらの仕事
他に何も能ないんだから、おとなしく子供の世話をしろ
おまえら自身もウンコ製造機であることを忘れるな
207名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 15:26:19 ID:f05viOx9
何?どうしたの?あなたには子供いるの?

その人の立場にたたないと苦しみはわからないよ。
208名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 18:04:53 ID:SSTI72bS
なってないと理想が大きくなる。
子供の頃大人に完璧を求めたように。
209名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 19:10:32 ID:T9Sx82Gm
>>198
スレチだけど
>腸が弱って便秘だから時々ゴム手袋でウンコかき出し。

無理でしょ・・・肛門を器具とかで広げるのか?
どうやってかき出すんだろ・・・ガクブル・・・
210名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 19:42:09 ID:4yQ1dBjT
う〜ん。
やっぱり子供が何かあってからじゃないと親は気がつかないよ。
今は子供が生きてるんだからそういう愚痴がでるんだからみんな。
失ってからじゃ遅いさ。うちみたいにならないでね。
子供は今天国にいる。
211名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 20:58:49 ID:OKeuk9i2
愚痴るってことは、毎日子供と向き合ってる証拠だよ。
でも、愚痴れば愚痴るほどネガティブになるんだよね。
嘘でも良いから育児楽しい〜とか言ってたらアラ不思議!自然と育児も楽しくなってくるよ!

明日もガンバロウ。
212名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 21:13:32 ID:w06PiEck
弱まってきたときは子供が寝てから「ちいさなあなたへ」を読む。
あと一頑張りする気合が入る。
213名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 21:23:23 ID:HQCOUryF
いや、愚痴るのはいいんだ
でも嘘でも死んでくれないかなとか誘拐されてくれだなんて親としてどうなの?
そうなってから解らないとかいうなら事件に巻き込まれた親の代わりにあんたの子供が犠牲になればよかったんじゃねぇの?って思う。他人の子供だとしても誘拐やら殺人はすごく心痛むよ?
子供には何にも罪はないからさ、人に死ねって言うんならさっさと自分が死んだ方が楽になるんじゃないの?
愚痴は聞くけどそんな話しは聞きたくないね。
214名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 21:32:33 ID:3DzX0QuX
ほんとほんと
子育てしか取り柄がないくせに、文句ほざいてさぁ

なんで自分が子供かかえて困るに至ったか、よーく考えてみやがれっつーの
自分の股がやらかしたことの始末は自分自身でつけな
215名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 21:43:17 ID:76EIVk/h
>>209
スレチだけどレス。
まさか腕全部とかじゃないと思う。
自分も母に泣きながら聞かされただけだから詳しく分からないけど、
多分、指だけ少しづつ入れて固いのを少しづつ取るんだと思う。
緒方拳の遺作で中井貴一が癌で死ぬドラマで『いも堀』って言われてた行為かも。
母が辛そうに言うから詳しく聞けなかったけど、
医療現場や介護現場ではどういう風にやってるんだろう。
216名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 23:36:12 ID:B8jg26zQ
摘便っていうんだっけね。

それはともかく、なんか母親ってものにすごーい幻想を抱いてる人がいるね。
自分は幻想の中で幸せなんだから、別にいいじゃない。他人に干渉しなくても。
ここで子どもいなくなれとか言ってる人も、別に事件に巻き込まれて欲しい訳じゃ
ないでしょ。想像力ゼロなのかな。

どうして他人に噛み付くんだろう。ここで愚痴る人が今から犯罪を犯すわけじゃないし、
ごく普通の感情を抱いただけだよ。ただ抑圧がないだけ。抑圧がないってことが怖いの?
自分は絶対そんな感情を持たないと知っていたら、怖くないはずなんだけどな?

義憤に駆られてだとしたら、他にもっと有効な手段があるだろうしね。
ここで母親を避難することは、あなたが望んでいるように見せかけたい、子どもの幸せを
阻害するだけ。
217名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 00:22:26 ID:a3CtuFRW
避難ってなんだよ、バカか?おまえ
218名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 00:39:54 ID:W9X97g9w
>>213 214
愚痴聞いてやってもいいだ?
頼んでもねーのに毎日毎日のこのこやってきて上から目線の説教してっけど
そんなに暇な上に不幸な子供を助けたいとか博愛精神で溺死しそうになってんなら
リアルでボランティアでもやれよ
さぞご立派な子育てなさってるんでしょうから我々のような愚民には構わず
リアルでその崇高な思想をお伝え下さい
我々に構ってる時間なんて素敵なあなたの大事な時間の無駄です
もったいないから早く逃げて!
219名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 01:12:10 ID:GpxjjdOa
ちょっと前にニュー速+(だった気がする)で、このスレタイが晒されてたからねぇ。

そこから湧いてきたアンチだろ。

スレタイ趣旨ワカラン奴は出てけよ。
誰もおまいらに愚痴を聞いてくれだの頼んだ記憶はない。

独身モテナイ君臭プンプンするんだよw
場違いだから帰れよwww

220名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 01:44:23 ID:a3CtuFRW
自分の股からひりだしたガキの世話もろくにできないくせにほざくな!
わが子の死を願うようなヤツには制裁を加えてやらなきゃ気がすまない
反省しないようならこれからも説教しつづけるよ
いいな?
221名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 01:56:42 ID:/6Mcr2VF
>>220
親からあんたなんて産まなきゃよかったと言われたお子様ですか?
222名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 01:58:01 ID:vcGKEL3j
赤んぼをただのうんこ製造機としか思えない頭が悪い甘ったれの我が儘女。
自分の子供に「死んで」とか、愚痴の範囲越えてるだろ。

自分だって赤んぼ時代があって何もできない自分の全てを受け入れてもらい
世話してもらっていたくせに、あんたが何様だっていう。
223名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 01:59:13 ID:a3CtuFRW
221の育てたガキは市橋容疑者みたくなりそうだね
224名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 02:02:06 ID:vcGKEL3j
>>219
子育てに苦悩する可哀相な自分達を批判する奴はみんなモテない童貞ですか。
ご都合のよい頭をお持ちで。
225名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 02:21:10 ID:GpxjjdOa
>>224

そうも言いたくなるわな。
『子供の代わりにお前が死ね』とか言ってる時点で、目くそ鼻くそなんだが…

みんな愚痴は言うけど(死ねは言い過ぎだと感じはしたが)ちゃんとやって良いこと悪いことぐらい分かってると思うよ。
誰にも言えない黒々としたモヤモヤを
あくまで『愚痴として』書き込みしてるだけなのに、それに本気で食って掛かるのはどうかと思うんだが…。
男の人は女の人みたいに愚痴でストレスを発散出来ないから、このスレの意味が分からない奴は多分一生分からないと思うよ。

罵り合いに加担したのは悪かった。
だけど、このスレを拠り所としてる人間もいるんだろうし、アンチで頭から否定して罵る人は、そういう人を精神的に追い詰めて逃げ場を無くさせてる事は覚えておいて欲しい。

第一、実行に移せる人間ならわざわざここに書き込みしに来ないからw

226名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 02:35:56 ID:vcGKEL3j
>>225
>「子供の代わりにお前が死ね」

なんて、私一度もレスしたことないけど。
227名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 03:00:53 ID:GpxjjdOa
>>226

うわゴメンもの凄い勘違いだた。頭寝てんのか自分。
そういうレスがあったから全部一緒くたにして噛みついてしまった…スマン。

冷静に考えたら皆、言い過ぎたとかしまったって思うんだよ。
だけど、いくら事前に気合い入れて母親になる覚悟してたって、実際に赤ん坊と関わりが無い人は沢山いるんだから、そりゃ追い詰められるよ。

自分語りみたいでスマンが、主人が転勤族になって誰も知り合いがいない場所に行った時は酷かったよ。
死ねはないが、愚痴をここに2〜3回書き込みした事はある。
それだけなんだけど、大分気持ちが違ったんだけどな。

>>226は母親かい?
だとしたらさっきのといい的外れなレスは謝るが、みんなあなたみたいに器用に生きられる訳じゃ無いんだよ。
アンチで叩きまくる前に、どうしたら気持ち良くストレス溜めずに育児が出来るか教えてくれた方が有難い。

あなが言ってる事は正しいし、子殺しの事件が多いからこのスレが目につくんだろうけど、少なくともここの住人に子殺しは出来ないから気にしなくていい。

愚痴で色んな事と上手く釣り合い取ってるんだから、まだマシ、とでも思ってて下さい。

長文本気ですみませんでした。
228名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 05:08:58 ID:GcqyySCd
スレチな上に亀だけど…看護師ですが、摘便は医療現場では頻繁に行われてます。
ゴム手袋して肛門に直に指を突っ込んでホリホリとまさに掻き出します。
以前は脳外科にいたので意識のない患者さん(自力できばれないから便秘になりやすい)ばかりだったので毎日30人とか普通にやってました。
思いきりスレチですが、話題に出てきたので「摘便かあ、よくやったなあ」と懐かしくなって、ついつい語りたくなってしまいました。
すんません。

229名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 06:36:05 ID:ZVBDP5nL
ここの住人さんの年収帯は、やっぱり高くないのかな?
私は専業で世帯年収税込400万でここの住人。

お金で解決できそうなことって案外多いかもしれない。少なくとも私は。
疲れたらシッターさん雇ってる間に自分はリフレッシュ〜とか時々妄想してるw

アメリカのドラマとか見てると、結構シッターに預けて夫婦でお出かけとか、高校生がシッターのバイトしてるとか見るけど、高収入の家なのかなー?
230名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 10:18:13 ID:a3CtuFRW
このスレのママさん達は残念ながら世帯収入も知能レベルも低いし、友達も少ないみたいよ
231名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 10:19:40 ID:4suKrevZ
>>230
全部私だわ。
こんな母親いらないな。
どうしたらいいかわからないんだ。真面目に。
232名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 11:27:04 ID:a3CtuFRW
いらなくないだろ
子供に必要とされてるんだから
233名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 11:30:42 ID:4suKrevZ
泣きたいよ。
子供に叩いたりしてばかりだ。
申し訳ないのにとまらない。
234名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 12:29:59 ID:FUGb5y4H
子どもしねはいいすぎだが愚痴ぐらいいわせてあげようよ。
ま、子どもはたしかに罪ないし自分自身と旦那を恨むべきかな。
235名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 15:13:00 ID:a3CtuFRW
妊娠期間にお花畑だったりした人かもね
236名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 16:01:02 ID:W9X97g9w
>>222
じゃメアドでも教えて貰って引き取って育てれば?
237名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 16:57:42 ID:4suKrevZ
是非そうしよう!!
口より先に行動あるのみ。
238名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 17:43:25 ID:vcGKEL3j
本人が言うならまだしも、無責任に素性もわからない他人に対して
見ず知らずの他人の子供を引き取れとか勝手に言うしw

マジで頭悪い奴多いな、ここの住人w
239名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 18:13:01 ID:a3CtuFRW
2ちゃんだからなぁ
240名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 18:17:02 ID:SqPa9Jot
まぁ愚痴なんだから他人の愚痴に難癖付けるのは止めときゃいい話。
いちいち愚痴に絡むやつがいるからスレチになるんだよ。
241名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 18:27:56 ID:a3CtuFRW
いや、あまりにひどい内容ならチェックいれるよ
当然でしょ
242名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 18:52:33 ID:eqsgSPqI
>>241
>チェック
馬鹿なの?死ぬの?
所詮2ちゃんの嘘かもしれない内容に一日中張り付いてチェックってw
釣りも大概にしとけばいいのにチェックってwww
随分と暇みたいだな。
子育て終わった人?それとも不妊様?それともニート?w
243名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 19:00:46 ID:a3CtuFRW
242よりは忙しいと思うよ
忙しいけどマメなんだよ
244名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 19:02:50 ID:9eQ1xMwo
>>228
ぜひ俺にもやってください(*´Д`)'`ァ'`ァ
245名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 19:09:17 ID:LKeHV7J2
もしかしたら人聞きの悪い意見かもしれないけど、あくまでも真面目に質問させていただきます。
我が子の死を願うのは、そんなにおかしな事でしょうか?
母親なら誰でも一度は、子供が死んでくれたらいいのにと願うものだと思ってましたが。
(「殺したい」ではなく、あくまでも「死んでくれたらいいのに」ですよ)
仕事・お金・自由・健康……女性が出産・育児によって失うものはあまりにも大きいですよね。
その苛立ちから、子供さえいなくなってくれればいいのにと願うのは当然だと思います。
それは父親も同じで、夜泣きのストレスや経済的事情で子供の死を望むことだってあるはずです。

子供のいない人にも、ぜひ想像していただきたいのですが…
電車やバスの中、街中などで、あまりにもうるさいクソガキの泣き声を聞いて腹が立った経験、ありますよね?
短時間でもあれだけムカつくんだから、24時間となれば発狂しませんか?

私は、「子供の死を願ったことなんて一度もない」とか言ってる奴は絶対信用しません。
246名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 19:16:46 ID:+6Y0cVYj
>245

釣りお疲れ。
暇なの?
247名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 19:20:03 ID:SqPa9Jot
>>245
禿同

というか妊娠前に戻って子供産むなと自分に言いたい。

産んでから死なれるのは嫌だから
存在自体無かった事にしたい。

妊娠出産育児で失うものは妊娠出産育児で得るものより大きい。
248名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 19:21:47 ID:LKeHV7J2
>>246
釣りだとは失礼な。
上のほうにもたくさん、我が子の死を願う意見が出ているし、私も同感なので。
一般論としてはどうなのか純粋に疑問を感じただけです。
あくまでも「死んでくれたらいいのに」であって、殺意じゃないですよ?
249名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 19:46:27 ID:+6Y0cVYj
>>248

本気だったんだね。それなら謝ります。
けど、自分の考えが絶対みたいな書き方はやめた方がいいよ。
ちなみに、私は育児にイライラしたり産まなきゃ良かったかなと思う事はあっても、死んでもらいたいとは一度も思った事ないよ。
250名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 20:12:53 ID:OBhSc/OZ
死んで欲しいと言うのは「母親としてマズイ」という意識があるから言わないだけで
「いなけりゃいいのに」「産むんじゃなかった」とか思うのは普通にあるでしょ。
251名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 21:29:34 ID:9y5c8Bpt
不謹慎だとは承知だけど私も死んでくれたらいいのにって思うよ
誰でも思うことあるんじゃないの?言わないだけで。言ったら変わり者扱いされたり通報されそうだし。

それは生きてきたら誰かに何度かは思うんじゃないのかな?
誰だって自分にとって邪魔なものは消したい。

そう思いながらも頑張ってここまで来た訳だから死なれたらそれはそれで悲しい思いをするのも分かってる。
252名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 21:34:05 ID:W9X97g9w
>>238
頭悪いとかごまかしはいいから
ほら早く引き取れよ
責任感強いんだろ?
母親の素質十分なんだろ?
レスしてる暇に早く不幸な子供をさがしに2ちゃんパトロールにでかけろ
253名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 21:58:17 ID:eqsgSPqI
>>243
張り付いて即レス乙。
釣り堀の魚だってそんなに早く釣れないぞw
マメってなんだよ、ただ暇なんだろ?w

シングルママ&パパ専用 PART27

943 名前:名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 00:28:43 ID:a3CtuFRW
つか友達と会うとかすれば?

972 名前:名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 01:47:11 ID:a3CtuFRW
2ちゃんやる時間はあるのに水も飲めないのか?
不思議だな

【焦らず】切迫流早産DE安静8日目【大事に】
937 名前:名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 01:48:36 ID:a3CtuFRW
さぁ…


別にいいけど、微妙にモヤモヤすること
5 名前:名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 00:31:43 ID:a3CtuFRW
「海外では常識」っていってる人は同時に「日本では非常識だ
」と認めていることになるよね
つまり、確信犯だ
254名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 21:59:17 ID:eqsgSPqI
【愚痴も】子供産んで後悔した瞬間 18回目【大事】
217 名前:名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 00:22:26 ID:a3CtuFRW
避難ってなんだよ、バカか?おまえ

220 名前:名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 01:44:23 ID:a3CtuFRW
自分の股からひりだしたガキの世話もろくにできないくせにほざくな!
わが子の死を願うようなヤツには制裁を加えてやらなきゃ気がすまない
反省しないようならこれからも説教しつづけるよ
いいな?

223 名前:名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 01:59:13 ID:a3CtuFRW
221の育てたガキは市橋容疑者みたくなりそうだね
230 名前:名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 10:18:13 ID:a3CtuFRW
このスレのママさん達は残念ながら世帯収入も知能レベルも低いし、友達も少ないみたいよ

232 名前:名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 11:27:04 ID:a3CtuFRW
いらなくないだろ
子供に必要とされてるんだから
255名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:00:29 ID:eqsgSPqI
【24時間】子育てってしんどい...35【365日】

961:名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 00:25:43 ID:3DzX0QuX
でも『お母さん』になったら今までとは変わらなきゃね

964 名前: 名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 12:38:21 ID:3DzX0QuX
962がアスペくさい

969 名前: 名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 23:10:07 ID:3DzX0QuX
被害者ぶるな


【焦らず】切迫流早産DE安静8日目【大事に】

933 名前: 名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 23:06:40 ID:3DzX0QuX
2ちゃんがあるじゃないか
256名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:02:35 ID:eqsgSPqI
【愚痴も】子供産んで後悔した瞬間 18回目【大事】

185 名前: 名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 00:16:34 ID:3DzX0QuX
妊娠や出産の際の苦労話は同情するけど、子供がわざといじわるして母親に苦労させたわけじゃないじゃん
妊娠も出産も楽じゃないってのは常識だしさ
子供を恨むのは見当はずれじゃないの?
妊娠させた旦那に愚痴こぼせばすむ話じゃない?責任は夫婦にあるんだから
なぜ幼児や乳児に感情をぶつけるのか不思議だよ
単なる子育ての愚痴なら反感もかわないのに

199 名前: 名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 12:16:25 ID:3DzX0QuX
子供には未来があるから、消えてもらうとしたら母親に消えてもらいたい
子育てひとつ満足にできない人間は社会に必要ない
おまえら中心に世の中まわってるわけじゃない
専業主婦で無職なら、どうせこの先も役にたたないし子供は悪くない
おまえらが無能なのが悪い

201 名前: 名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 12:31:57 ID:3DzX0QuX
なあなあで適当な生き方してきたから、ボケーっと結婚してなんにも考えずに妊娠して知識ないまま出産して赤ちゃんみてビックリしてんだろ?
現実を知るいい訓練になるよ
おまえらに必要なのはリアリティーだ
睡眠不足や孤独や子供の泣き声が現実だ
人生はゲームと違ってリセットできない
おまえらはすでに『女の子』ではない
意識を変えろ
『かぁちゃん』へと変容するのだ
経産婦独特のたるんだ腹、家事をこなす太い指、ドスのきいた声
おばさん道をまっしぐらつき進めばこわいものなどない
たくましい腕で子供を抱き上げ、夕飯のしたくをするのだ
自分が変わる以外に生き延びる道はない
257名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:04:09 ID:eqsgSPqI

206 名前: 名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 14:52:16 ID:3DzX0QuX
ここで子供シネとかほざいてる母親どもへ
おまえらの居場所はウンコ製造機の傍なんだ
ウンコ製造機を動かすのがおまえらの仕事
他に何も能ないんだから、おとなしく子供の世話をしろ
おまえら自身もウンコ製造機であることを忘れるな

214 名前: 名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 21:32:33 ID:3DzX0QuX
ほんとほんと
子育てしか取り柄がないくせに、文句ほざいてさぁ
なんで自分が子供かかえて困るに至ったか、よーく考えてみやがれっつーの
自分の股がやらかしたことの始末は自分自身でつけな
258名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:18:44 ID:a3CtuFRW
子供をもつことで何か失うだなんて、いまさら何いってんだか
もともとたいしたものを持ち合わせてなかったくせに
おまえらも子供より2ちゃんに夢中になってんだろ?
少し知恵がまわるようならわが子の死を願うような泥沼には落ちないよ
バカだから決定的な失敗すんだよ
259名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:26:43 ID:LKeHV7J2
男ならともかく、女にとって子供を持つことは悲劇以外の何ものでもない。
私はそう確信してますから。
母親=「出産による被害者」でしょ?
被害を被害として受け止めない寛大な母親も、たまにはいるようだけど。
260名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:28:58 ID:3wqaPKlQ
そうだね。だから?
261名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:35:49 ID:LKeHV7J2
子供を合法的かつ手軽に手放せる世の中になればいいのに。
乳児院だって、さすがに「いらないから」って理由では子供を引き取ってくれないですよね?
日本にも養子ビジネスがあれば…と切実に思う。
262名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:40:28 ID:2nGsO5dP
「子供を手放したいと思う」と「子供が死ねといいと願う」の
違いが分からない幼児以下の言葉の能力しかない
LKeHV7J2がいるレスはここですね。
263名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:41:24 ID:2nGsO5dP
あー、スレとレスは違うとか言われちゃうかな。
間違えてごめんね。
264名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:42:15 ID:a3CtuFRW
さいしょっから産まなきゃいいだろ?
バーカ!どんくさすぎ
265名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:42:50 ID:eqsgSPqI
>>261
つ 赤ちゃんポスト
入れて逃げなくても、相談の段階で事情によっては養子縁組やってるよ。
でも、ある日あの子はどうしただろう…とか思っても二度と会えないと思うけど。
266名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:55:20 ID:a3CtuFRW
つか子供がいなくなったらまず旦那がなんかいうだろ、普通
267名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 23:14:00 ID:LKeHV7J2
ああバカで悪かったな!! なんか腹立ってきたから本音ぶちまけさせてもらうぞ!!
私は子供なんか産みたくなかったんだよ!!
クソガキのせいで健康も仕事も金も時間も何もかも失った。
毎晩毎晩ギャーギャー泣きわめきやがって!! 糞とションベンするしか能のないクソガキが!!
お前さえお前さえお前さえいなければ私は自由だったんだよ畜生!!
なんで産まれてきやがったんだ!! 中学出たらすぐに家を叩き出して絶縁だからな!!
さっさと私の世界から消えていなくなれ!!
お前になんか愛情はないんだぞ、私も旦那も(怒)

あ〜すっきりした。気が済んだので、これにて退散します。
それでは皆さん、せいぜい育児頑張ってくださいね☆
268名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 23:33:09 ID:F8dq+JED
>>267

泣きそうになってきたよ、可哀相すぎて…





子供が。
269名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 23:42:06 ID:a3CtuFRW
267は将来子供にたたきのめされるだろうね

ま、自業自得だがな
270名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 23:45:15 ID:SqPa9Jot
子供を産むと女は全てを失うという現実を世の中に広めるべき。
現実を隠してるから想定外の悲劇に悩まされる母親が増える。
271名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 23:47:51 ID:9PT9g8FF
シネって書いてないだけ、理性あるかも。

小学高学年くらいになったら少しはマシになるかな。
うんこおしっこのお世話はなくなるけど
親としてやることいっぱいありすぎ。
今月も交通当番だよ。面倒くせ。
272名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 00:17:17 ID:2yHlvXtD
能力がないから家庭にはいったくせにそれを棚に上げてすべてを失ったのなんのとはずうずうしい
どうせ安月給か非正規雇用でひとりで暮らせないから男にすがって子供産むしかなかったんだろ?
時が戻ったからってまた同じまちがいを繰り返すだけさ
おとなしくガキのお守りをしてなさい
273名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 00:29:27 ID:UTQNP68A
>>270
激しく同意。
この悲劇を広く世間に訴えるため、出産・育児のつらさを訴えるブログの開設を考えてます。
タイトルは「産まなきゃよかった」にする予定。
公開したらそのときはよろしく。
274名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 00:33:43 ID:XOn4q2qE
なんで寝てくれないの
頑張って寝かせても早く起きるし全然寝てくれない
あたしもゆっくりしたいよ。たまにでいいからゆっくり寝たい
風邪ひいてる時くらい手伝ってよ
子の寝つきが悪いって悩んで相談したのに怒られるし
あたしが悪いの?もう嫌だ
早く死にたい
275名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 00:37:23 ID:2yHlvXtD
なら逝け!クソが!
276名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 00:45:48 ID:XOn4q2qE
わかった
ありがとう
277名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 00:46:44 ID:0lsLfd8E
>>272
ずっとココに張りついて愚痴る人に罵倒して何がしたいの?
あなたが逝け。

能力が無いから家庭に?
笑わせないでね。
同じことばっかり言ってる能なしさん。
278名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 02:08:41 ID:ahrPBqB1
うんちオムツ替えの時にケツを上下左右に振るもんだから、うんちがそこら中に飛び散って、大惨事になる事が多々ある。
今日なんてパジャマ、肌着、敷物についてて洗濯が大変だった。
ある日はぬいぐるみについてたり。
うんちオムツ替えの時に暴れられたら、プチッってくるわ。
279名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 02:13:03 ID:/lniOFZl
マジなにしに毎日毎日半日以上はりついてんだろ
スレチなのに説教して
スレチと指摘されれば子供がかわいそうだから
間違ってる人間は正してあげないとって
なにその姑根性
その使命感リアルで発揮すればいいのに
さぞ時間もあまってるんでしょうし
マジ頭おかしいんじゃないの?
子供が可哀相っていうけどあなたこそ毎日はりついてるけどちゃんと子供の世話してるんですか?家の掃除してますか?って感じ
家事全部きっちりやった上でわざわざスレチの説教しにくるなら
その時間で顔にスチームでもあててきれいになる努力でもすればいいのに
ここにきて説教するくらいしかすることない、またはすることおしのけてまっさきにこのスレチェックしてるなら
相当見た目がかわいそうなことになってそう
このスレの人間は無能で低所得とか言うくらいだから
スレチの人はお金たんまりあって派遣やパートじゃなくステータスもあるんでしょ?
それならわざわざこんなとここないでエステ行くとかお買い物にでもいけば??
280名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 03:05:08 ID:2yHlvXtD
おまえこそガキの世話してろ
長文キモいよ
281名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 03:07:14 ID:2yHlvXtD
スチームあてなきゃならないほどババァじゃないし
(^3^)
282名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 03:49:54 ID:/lniOFZl
>>280
だってたいした母親じゃないし
あんたは立派な母親なんでしょ?じゃ2ちゃんなんかやめれば?
立派な母親はこのスレに用ないんじゃない?
長文書けないなら子供と一緒に作文の勉強でもすれば?
まじ頭わるそ
てゆーか死ねばいいのに
口うるさいばばあが死んだら子供喜ぶんじゃない?
あんたに育てられたら子供市橋みたくなりそ
>>281
じゃ化粧するとか子供になんか作ってやるとか他人に説教するほど立派なら子供か自分にその時間使えばいいのに
他にやることないの?
だいぶブスでしょ?
283名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 04:15:32 ID:2yHlvXtD
おまえよりゃキレイだよ

腹の肉をダブつかせたババァに何いわれたって聞く耳ないね
284名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 07:04:57 ID:6Ji3xeQn
ここで愚痴ってる人たちは根本的に真面目なんだろうなぁ
子供とがっつり真正面から向き合いすぎて育児が苦痛になってるみたいだ

愚痴ぐらいいいじゃないの、それですっきりするなら
どこかでストレスを吐き出さないと辛いからね
285名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 07:22:29 ID:Fdotohpu
産まなきゃ今頃は…。とか思うよ、誰だって考えると思う。周りが独身だと余計にね。

でも育児の大変さわからなかったな。
友達に「育児大変?」と聞かれても「大変!」って答えるか「楽しいよ!」っていうか毎回迷う。

子供は母親必要だというけれど、そんなことないと思って仕方がない。私になつかないし。
286名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 08:38:42 ID:/ppu7vcx
本当に友達のこと大切なら、やんわりと育児のリアルさを伝えた方がいいですよ。
私は親友には伝えた。
本当は将来親友のお子さんと娘が遊べることが夢だけど、ノイローゼになったらかわいそうだし。
だから少子化進んじゃうのかもな…。
子供育てるよりたくさん楽しいことがある世の中だし。
日本は便利になった分ダメな国になっちゃったな…。うちは何も取り柄ないから母親になったようなもんだな。こんな理由で母親って…終わったな自分…
287名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 08:51:42 ID:UTQNP68A
転職して2週間後に妊娠が発覚して解雇された。
その後、妊婦を雇ってくれる職場などあるはずもなく、生活は困窮。
私から仕事を奪った子供が本当に憎いです
288名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 08:57:40 ID:hSQfpTrf
政治家は責任とって辞職できるのに、なんで母親は母親やめるっていう責任のとり方はないんだろ。
間違いもあるさ人間だものっていうなら、子を産んだという間違いも認めなよ。
動物は育児放棄しても何も言われないし犬猫ひいても逮捕されないし毎日牛豚鶏が殺されてるのに、なんで人間の場合だけうるさいんだろ。
動物と同じことして子孫作るのになんで気取ってんの。命は皆平等って言うなら扱いも平等にしてよ。

289名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 09:01:39 ID:p/t9PKuV
>>282
あんたみたいに開き直って逆ギレする母親が大嫌い。
言われて当然のことやってる自覚ないの?
ここだけで愚痴吐くくらい…とか言ってるけど
ここって匿名ってだけで誰でも見られるんだよ?
公に口に出して言ってるのと変わらないよ
まともな人は匿名であってもはき出したりしないで
心の中だけにしまっとくんだよ

母親から被害受けた子が見ることだってあるよ

あんたここ自分の子供に見せられる?
ちょっとでも子供に申し訳ないと思ってたら
おまえみたいにキレたりしないんだよ
黙ってスルーしてろ
290名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 09:06:07 ID:UTQNP68A
私が日本社会に望むこと。
・結婚しない、または子供を産まない人生を認めてほしい(都会はともかく、田舎ではまだ認められてない)
・いらなくなった子供を気軽に養子に出せるシステムの構築(赤ちゃんポストの大増設など)
・人身売買の合法化(いらなくなった子供を養子斡旋業者に売却できるようになる)
・出産一時金を300万円くらいに増額
・子供のいる女性には、生涯にわたって子ども手当を月額25万円支給
・出産後1年以内の女性は、犯罪を犯しても容認される
291産まなきゃよかった ◆4jyMm0lv8U :2009/11/13(金) 09:25:01 ID:UTQNP68A
これからはコテとして活動していきます。
出産の悲劇をあらゆる場所でたくさん訴えるぞ!!
292名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 09:32:31 ID:tFd56rYQ
>>290
養子までいかなくても、ほんっとに睡眠不足が続いてるとか
病院行きたいとか、そんな時に気軽に申し込みとか諸手続とか罪悪感とか無く
安価でちゃちゃっと預けられる仕組みが心底欲しい
子供の機嫌が悪くてもやっぱり買い物行かなくちゃいけない時はあるし
そう言う時、ギャーギャー言ってたら必ず周囲から非難の目で見られるし
ご飯作らなくちゃいけないのに、ギャン泣きされて何も出来ないとか
そりゃ、実家や旦那が協力的、もしくは経済的に恵まれてたら一時保育や
シッターで済むんだろうけども・・・
293名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 09:41:35 ID:fNLtKXtE
死んでほしいなら突然死に見せかけたら?私まだ子供1ヶ月だけど突然死しないかなって考えちゃう。めちゃくちゃ可愛いし死ぬ訳ないだろうけど、毎日後悔なんだ。いなくなったら嫌だけど産んだ事は後悔してる。煙草も酒もやっぱり子供に罪悪感あるからしない芋引きだけど。
294名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 09:43:40 ID:Fdotohpu
>>286さん、
使いわけてますよ、この人には大変、この人には楽しくて可愛いくてって。基本嫌いな友達には可愛いっていうことが多いかな。

友達が結婚・妊娠したと聞くと地獄へようこそ!と心の中で思ってしまう

夜預かってくれる施設がほしい。睡眠不足すぎてフラフラ

そしたら「会いたいな〜」とか、離れたら思えそうだし

295名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 09:52:38 ID:T3mnxszt
>>290
なんかワロタw
色々妄想しちゃうよね。
私も考えてみたw
・子宮摘出費用の無料化
・妊娠したくない女性を妊娠させた男は重い罪になる
・合法の安楽死施設作って死にたい人はいつでも死ねるようにする
296名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 10:11:46 ID:hWzPK1IW
ここで子どもに死んでほしいと願う人達はあくまでも愚痴なんだよね?
リアルでは子どもに虐待とかしてないよね?
育児って大変だし、私もうんざりする事沢山あるけどあまりにも価値観が違う人が多くて気になる。
297名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 11:52:22 ID:/ppu7vcx
>>287
避妊したの?
しなかったならできる可能性あるんだからしっかり避妊しないとダメだよ次から。
298名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 12:14:33 ID:br8L7nmm
320 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 18:27:12 ID:klleIpBA0
今日ペプチドエースつぶタイプのテレビCMを見たんですが、ちょっと不自然に感じられました。
万国旗のかざられた老人ホームの一室らしき場所で、
ペプチドエースつぶタイプの効果を5、6人の老人達が次々に語るんですが
内一人を除いて、万国旗の中の韓国の国旗が必ず老人の頭上に映ってるんです。
老人達は部屋の中央に円状に並べられた別々の椅子に座っており
コメントをする時は一人ごとに違う角度から移している上、
万国旗の中の韓国の国旗の割合も他の国旗に比べて多いわけではありません。
ですから、韓国の国旗が4/5〜5/6位の確率で映るのも変に思われます。
撮影上の都合というのもあるでしょうし、気にしすぎと言われればそれまでなんですが。


321 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 18:36:59 ID:DI+pIJwQ0
>>320
あ、それわたしも気になってたw
あの国旗が嫌いだからよけい目に付くのか?
いやいやハウスのCMのこともあるし意図的かも?とか
いろいろ考えてたよ。なんなんだろね、あれ。

322 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 18:43:50 ID:lVnQFoak0
>>320
>万国旗の中の韓国の国旗が必ず老人の頭上に映ってるんです。

2002日韓W杯の時期にケイン小杉が出演していたバーモントカレーCM事件の時と同じだね。
あの時は、最後に日の丸アボーンまでやらかしてネットで大騒動の祭りになった。
後日、そそくさとCM打ち切りにして誤魔化してたけど。
299名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 12:57:28 ID:2yHlvXtD
たかが育児に不向きな不機嫌な母親のために、日本の制度かえてほしいなんて笑わせるなよ
旦那のチンコにゴムはめなかったあんたが悪い
育児はおまえらみたいなアホにとっていい薬なんだよっ
300名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 13:02:11 ID:2yHlvXtD
あと、あの世へ逝くなら子供ではなく母親が逝け

未来に必要なのは子供の方だから
ぶつくさ言う経産婦はイラネ
301名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 13:16:21 ID:0lsLfd8E
>>300
まだ張りついてたのかw

つか出産を後悔してる人程、持ってる物が大きくて損失が出たんだろうね。

だって大したもの持ってない人間なら妊娠出産育児で失うものなんて気付かない程度じゃない。
デブスなら出産したって体型大して変わらんが
モデル体型が出産したら変わり果てて絶望する様に。

能なし程、知能レベルの低いガキ相手の育児にむいてるからね。

頭の良い理系なら、すぐ計算出来るだろう。
だが世の中の本やテレビや母親が嘘吐きばかりだから産む前の予測は困難だ。

だから出産の悲劇を広く世間に知らせるべき。
現実を知って、その上で産みたいやつは産み
産みたくないやつは産まなきゃ後悔も大幅に減る。
虐待や無理心中、育児ノイローゼ、育児メンヘラも減る。

世間が出産の悲劇をひた隠しにするから
悲惨な結末を迎えるんだ。
302名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 13:33:47 ID:TokyKNHk
マジそうだ〜世の中の母親見栄はりすぎだろっ
何が育児は楽しい、子供は天使だ!!!
子供なんて悪魔だよっ凶悪な悪魔だ!
可愛いのは1割、あとの9割はウザイしムカツク、ギャ〜ギャ〜自己主張してんじゃねーぞ
うるせ〜ぞ、だまれよ
あ〜あ、子供なんて産まなきゃよかったよ
人生終わっとる
303名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 14:35:33 ID:hSQfpTrf
どんな母親だったら子が一日2ちゃんに粘着するようになるんだろ。
304名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 14:59:10 ID:ahrPBqB1
>>299ゴムハメてたのに、子供が出来ましたよ〜とww
>>300おいらも子供残して逝け逝け言われてるさぁ。ガチで。

文章から誰宛てか分かるけど、アンカーつけてくれたらぱっと見で分かりやすいのにw
305名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 15:07:56 ID:/ppu7vcx
少子化完全に進むな。
日本オワタ\^o^/
そりゃ便利な世の中だもん。
私は二人目できないように全力で気をつけます。
貧乏だからちょうどいい。
306名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 16:12:15 ID:Fdotohpu
>>301 禿同!!!


しんでほしいより、ゆっくりできる時間が少し欲しいんだよ。

子供のこと考えてなかったら育児板にいないし、間違いだらけなのに自信満々で育児してます!ってお母さんも世の中にはいるけどそれもどうかと。
この板にいる人達はダメ母だと認めてるよ。
307名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 16:42:50 ID:/ppu7vcx
今日、児童館で親子エアロビクスを開催してて、渋々参加してみたら、案外娘も楽しんでたし、自分もすごくリフレッシュできた。
家にいると怒ったり叩いたりしてしまうから、
やっぱりなんでもいいからやるしかないなって思った。
自分の時間とか何か楽しいこと見つけれればまたちがうのかもな。
308名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 17:32:52 ID:p/t9PKuV
>>301>>302
人間終わってるね〜

子供産む前どんだけ充実してたってのw
そんな人間性なら最初から底辺で、
いまは逃げてるだけw

自分でもほんとはわかってんだろうけど、
マジで屑だねw
309名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 17:40:25 ID:Fdotohpu
▼高齢未婚小梨がそろっている奴って何なの?▼
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255689449/
310名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 17:54:01 ID:mQp3TTqW
>>301は流石に同意出来ない
311産まなきゃよかった ◆4jyMm0lv8U :2009/11/13(金) 19:11:08 ID:UTQNP68A
>>301には大筋では同意できないけど、出産の悲劇を広く世間に知らせるべきという点については同意。
特に、男と独身女には現実を知ってもらいたいな。
312名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 21:48:59 ID:WYz4aub+
前スレの虐待母逮捕された〜?言い訳ばかりしてたけど虐待してたよね、絶対
313名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 22:45:25 ID:Ili3gB5G
どんなこと言ってたの?
314産まなきゃよかった ◆4jyMm0lv8U :2009/11/13(金) 23:29:04 ID:UTQNP68A
>>296
愚痴の域を越えてる人も多いからね。中には子供相手に暴言吐いたり、虐待してる人もいるかも。
私について言うなら、虐待だけは絶対しないと肝に銘じてるよ。
子供が傷つくのはもちろん、自分の人生に傷かつくから。
大嫌いな育児が原因で前科者になんてなりたくない。
315名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 23:36:28 ID:2yHlvXtD
コンドーム代けちって服役するとか、おもしろすぎるもんね
316名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 23:41:36 ID:r0LUnZSA
痛めて産んだ子が可愛くないわけない!
腹立つし、居なきゃいいって思うけど可愛さ余って憎さ百倍だよ。
隣にある寝顔見ると、怒鳴り散らした事を後悔する
317名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 23:59:49 ID:0lsLfd8E
>>316
お腹痛めて産んだから可愛いの?
マゾだね。キモ

お腹痛めて産んでない人は可愛くないの?

私はお腹痛めて会陰裂けて産んだから可愛くないよ。

養子は可愛い。
318名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 00:01:46 ID:2yHlvXtD
養子なんていないくせに
319名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 00:03:26 ID:VFhwuM6m
>>317
あっそ。
あんたみたいなやつと暮らしてる子も養子も可哀想
人間としてどっか欠落してるよ。
320名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 00:05:18 ID:VFhwuM6m
>>316
その通り!
なんだけど可愛さ余って憎さ百倍→憎いってことだよw
321名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 00:09:30 ID:LHTRziZg
会陰やぶけるとかダサすぎ
322名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 00:34:46 ID:OWsqmz/Y
>>301同意だわ。
だってくだらないもん。確かに自分の持てるものは育児には活かせるよ。
でもそれじゃ自分の人生は擦り減っていくだけで、自分の為には全くならない。

頼りになる実母か義母と近距離に住んで、何かと手伝ってもらえる人だけが
幸福になれると思う。もしくは夫が、時間が自由になる仕事についているか。
323名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 01:32:29 ID:qmim700i
>>321
出産自体ダサいって知らないのか。
股広げて恥辱的な行為だよ。
母親、育児の全てがダサいし下らない。
子供産んだ女はミイラだよ。
324名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 02:29:56 ID:rdNJ8ZQ9
>>323
よう。ミイラの子。
325名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 02:51:58 ID:qmim700i
>>324
ミイラの子のミイラだよ。
何かミイラって響きが可愛く聞こえてきたからゾンビにしとこうかな。

326名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 02:56:59 ID:D64An9HW
未衣羅ちゃん

ありそうな名前だな。
327名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 04:57:22 ID:3NDJiqZk
>>322
あんたの人生なんかくだらないでしょ(笑)
どれだけお偉いんだよw
まったく、持てるものが少ない奴ほど
失うのを嫌がるねえ
生産性ないんだからあとは消えゆくのみだよ

あんたなんか、子供産んだ時点で
人生おわってんの。
世代交代ってやつだよ、
黙って新しい世代の世話してろよ

古い細胞の分際で
「あたしの人生あたしの人生〜」って
うるせーよw
328名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 09:48:12 ID:wJYANPSu
妊娠中からタバコ酒辞めないってそれってどうなの?しんでほしくて吸ってるようにか思えない。

私は絶対やらないけど
329名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 10:22:40 ID:neV4lflV
ダサいって言う言い方久々にきいた
330名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 12:19:46 ID:u/1RtPfj
妊娠中に酒飲むとキチガイが産まれて社会に多大な迷惑かかるからやめてくれ
マジで
331名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 12:57:36 ID:o5WzAVP7
子供の顔が可愛いくないから愛情あげられない

ハーフの子産みたかった

332名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 17:20:49 ID:wJYANPSu
私面倒みてない。働いてるから。まだ一度も叩いたことも怒ったこともない。私が産んだのかさえ忘れた。愛情ないんだな私
333名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 17:28:51 ID:z4Frks2F
見栄の為に産んだ。みんなが持ってるものを持ってないなんて悔しいし恥ずかしいし
完全に負けてる気がしたから。とりあえず一人産んどこうって。
その一人が罰ゲームみたいに手のかかる子で・・たぶん罰が当たったんだと思う。
それでも最近は落ち着いてきて、まあ一人は本当産んどいて良かったかなとようやく思えた。
やっぱり子供がいないって現実は今の育児の大変さより私には耐えられないものだったみたい。
334名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 20:46:34 ID:IMbqa0GE
2歳が近づいてますます態度が悪い。
なにかというとすぐ寝転んでイヤイヤ。
ごはんはぐちゃぐちゃタラタラ食べる。
順調だったトイレトレも今週入ってから急速悪化。
今日なんか7回ミス。
いいきかせてるそばからパンツにジャー。
悪びれずにニヤニヤ。

汚物処理しながら空しくて涙でた。
本当に生まなきゃ良かった。


旦那の仕事も左遷につぐ左遷で結婚三年目にして年収半減。

体調も悪く毎朝気管支がヤバくて胃痛も止まらない。

まさしく悪魔の子。
生まれてから全てがダメになってるよ。
疫病神だなぁ…。
おろしておけば良かったと思わない日はないもの。

世話は人並みに死んだ魚のような目でしてるけど、そろそろ限界だなぁ。
そろそろ2人目とか言ってる人とか、子供複数いて育児楽しくやってる人とかとは絶対付き合えないな。
種族自体が違う感じだし。

335名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 23:29:08 ID:OWsqmz/Y
>>327
人生終わったのに他人の世話ができると思うの?
そういうことを他人に押し付けるって、愚かだなあと思う。
精神論大好きな人ですか。

世の中にいろんな価値観があることを知らないんだね。

単純に調査不足でしたよ、私の場合。現実を知っていたら産まなかった。
ただそれだけ。もっと他の形で社会に還元していたよ。妊娠前にしていたようにね。
336名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 23:39:00 ID:CWbm2llE
ダメだ…やっぱり遊びたい
この子がいなくなれば…
こんな思いたくないのに…
まだ1ヶ月なのに…。
突然死しないかな…なんて
337名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 00:07:06 ID:xAWoRe4r
せっかく生まれた双子、かわいくないわけじゃないんだ。
むしろ超かわいい。
けど、昼寝、就寝のときのグスグズ連鎖には耐えられない。
手をあげるわけにはいかないから、イライラして壁蹴ったら骨折した。
最悪。
338名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 00:10:18 ID:9wO73mOx
>>334せめて、自分の体調がよければまた違ったのかもしれないよね。
私も胃腸が悪くてつい子供に当たってしまう。
339名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 00:20:49 ID:2edea8jb
やっぱり顔とか殴られると
コンチクショーってなるけどさ
自分の時間も欲しいけどさ、
ここを見て少しはマシだなって思えたよ
反面教師にしてしまって悪いけど
まだ俺は子供は可愛いと思えるし


ただ最近テレビでやってる脳科学ババアは
すげーウザい、そんなうまくいくわけないじゃんよ
340名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 00:42:29 ID:NOOfgVhh
>>333
その考えでいくと、周りが二人目三人目産んだら自分も産んどかなきゃ!ってことにならない?
周りは複数産んでるのに自分だけ一人しか産み育てられないなんて
悔しいし恥ずかしくない?
341名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 00:43:37 ID:2Li98/Kz
>>335

>>327は乳児レベルの知能だから仕方ないよ。
スレチなのさえ分からずココに張りついて煽ってるだけの能なし。スルーで。
342名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 00:49:25 ID:IPx+Dquy
子供産まれてから旦那実家が酷い。味方をする旦那も。申し訳ないのだけれど義親に顔がそっくりな娘が可愛いく思えなくなった。
けど子供に全く罪は無いから必死で世話をする。
朝早くからパートでクタクタになっても家計を支えてる。
それなのに義親は、私と旦那を結婚させたくなかった、息子の人生が狂ったと言った。心底低俗な人だと思った。
あなたの息子さんに結婚して欲しいと言われたのですよ。
そんなに私が嫌ならいつでも判押しますから、私に厭味言わずに、息子さんに離婚するよう説得してください。スレチすみません
343名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 01:13:42 ID:xFM4Ji7n
アメブロのゆうぅっ主婦日記を読むと、このスレの住人を思い出す。
ついに乳児院決定してたけど、
そんなにすぐ入所出来る程の育児ノイローゼって、本人も辛かっただろうね。
344名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 08:33:36 ID:F9Hy9y9J
>>341
母親失格な上にスルーもできない欠陥品乙。

>>335
あんたひとり主役の人生は終わりって意味もわからん?

自分だけがああしたいこうしたい楽しみたいって
バカじゃね?ってこと。
子育てと自分の時間、両立できないようなバカは
産んだ以上は子育て優先だろ。


ここって後悔した「瞬間」だよね
普段はちゃんと可愛がってる人が
たまにイラっときて愚痴ってならわかる。
でもおまえらみたいなのは産んだこと自体常に後悔してて、
出来ればいなくなってほしいとまで本気で思ってる。
おまえらみたいのに本気でイラっとする。

叩かれて軽蔑されて当然、逆ギレするなんて何様w
リアルで言えるか?言えないよなあ、
だから卑怯な匿名で愚痴ってんだしね。

つかリアルで言ってなくてもバレてて引かれてるかもね。
負のオーラってにじみ出るし。
345名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 09:01:55 ID:iZ1si2dI
>>336
瞬間的な愚痴かもしれないけど、じゃあなんで産んだの?って感じ…
母親になったってうまくやれば多少は遊べます。
遊べなくて子どものしを願うんじゃなくて、あなたがしんだ方がいいと思う。。
346名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 09:04:25 ID:URM2Y1ic
既婚で子供はいない男ですが、たまたまこのスレ読んで複雑な気持ちです・・・。

物凄く理解出来るレスも多くて、育児の大変さが伝わりました。
自分に子供が出来たら子育てに出来る限り協力しなきゃと思います。

ただ、旦那叩きのレスも多いみたいですが、旦那の辛さもわかってあげて欲しいです。
専業主婦と子供養えるほどの給料稼げる仕事となると、朝から晩まで精神的にも肉体的にも
かなり厳しい労働になります。まだ20代の自分でも、平日は家に帰ると疲労で何も出来ないし、
休日に休まないと次の週が辛いし…。

もちろんどっちが辛いとか比べてるわけじゃないんですけど、もう少しお互い理解し合えたら
いいですね。
347名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 09:46:28 ID:3NbB2Onn
ここは愚痴とか吐き出すスレだし旦那の辛さも〜とか鬱陶しい。
とりあえず子供が生まれたらまた来たら?あなたが思ってるほど育児は楽じゃない。
348名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 10:48:27 ID:U3ZXgpep
>>346
一生独身でいてください。
これ以上不幸な母子を作らないためにも。
349名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 10:55:17 ID:kbzbl2qe
ここの住人はスルースキル全くない上に、
ちょっとでも自分が気に食わないレスがあれば
それの何百倍もの攻撃力で刃向かってくる。

愚痴だけはいてりゃいいじゃん。
スレチにスレチで釣られてスレチを叩いてる時点で
このスレ住人の知能と器の小ささがよくわかる。
350名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 11:04:25 ID:kbzbl2qe
>>346
よくわかるよ。うちの旦那もヒーヒー言って仕事してる。それでも手伝おうとしてくれるが、
ゾンビみたいな状態でされても逆に迷惑だったりするので、そんなことより休め!と言っている。

あと、ここの住人にそんなこと言っても無駄だよ。
あんたの気持ちはよくわかったから、
あんたの嫁さんや子供が産まれたらその子供を、自分の無理のない範囲で大事にしてあげてください。
351名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 11:18:47 ID:qTQsdi35
>>346
協力しなきゃと思えるなんてすごく立派ですよ。自分は父親に可愛がられた記憶1ミリもないせいか、
こういうレスみると感動に近いものすらおぼえる。笑いたきゃ笑え。

自分(女)も正社員で工場勤務だったからわかります。
残業はたまには断ることもできるけど、しないとたいしたお金にならないし、
昼休みの2〜30分以外は12時間近く立ちっぱなしで絶えず動き回らなきゃだし、
繁忙期になると毎週週6日勤務で心身クタクタだし。
平日残業して家に帰ると疲れてなにも手につかず、あっという間に朝なんですよね。

それでも給料はびっくりなくらい安くて(高卒のせいもあるけど)、
独身女(当時)の自分ですらこんなキツイのに、家族を養ってるお父さんって
心底すごいなって思ってましたよ。ウチの親父は働きませんでしたが。

もし結婚して子ども産んだら、なるべく旦那さんに負担かけないようにしよう…
と思ってたけどやっぱ仕事と育児はどっちが大変、って比べられるもんじゃないですね。
育児って会社と違って休みがないし、毎日寝不足だし、ものすごい肉体労働…
かわいいこの子を手放したいとは思わないけど、たまに誰か助けて!と叫びたくなる。
352名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 11:27:39 ID:tcVCcUxP
ミ丶  ミヘ
`ミシ\ ミ |
  ミニ ヾソ /
  ミ三 iノ  _
≧三  `ー-′・)≠=-
  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /ハ
 ソツ      /∧∧
       ((´∀)
       | U U
       丶__ノ

     ワタシ、幸せに
     なれるかなあ
353名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 12:02:22 ID:LRIW7r0j
test
354名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 12:50:29 ID:R5qhpWDu
自分の時間犠牲にして、やりたい事も我慢して子供に尽くしてるのに子供はパパのほうが好きみたい。馬鹿馬鹿しい。何もかもやり直したい。私の人生返せ。
355名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 18:16:12 ID:96bp+qE6
残念ながら費やした時間をもとにもどすことは無理なんや
てなもんや
356名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 22:56:23 ID:7bNJtg9o
>>345
ほら…この人若いから…
357名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 23:03:21 ID:dHEsrW38
高齢ママじゃなくてもっと若い内にてきとーに結婚して大家族を作りたかった。
でもそしたら今の娘はいないのかーと思うと、ま、いっか。
358名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 10:07:00 ID:gWUj/0PL
>>357
スレチ
359名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 13:36:37 ID:dXtjvG1q
私は幸いスキルや運に恵まれて、自営の仕事で
家族を養えるくらい稼げてる。
それでも、子供がいると、100%は力を出せない。時間も使えない。
子供がいない人が、身軽に同業者の交流会に出まくったり
勉強会(たいてい夜)に出て成長したりしてるのを見ると
本当に、悔しくて悔しくて、どうしようも無くなることがある。
こっちは年に1〜2回、やっとの思いで大事な客先の会に出て
それも一次会だけで走って帰る、みたいな調子。
そんな調子で、ろくに人と会えないから、次の仕事につながる縁なんて、そうそう得られない。

それで…うちは事情があって、私が家族を養うくらい稼がないといけないんだ…。
すごいハンディだ。
仕事だけしてればいい、仕事さえしてればいい
仕事に打ち込める、世のお父さんが
甘っちょろく見えて仕方が無い。
私は子を育てながら、事業主として、あんた以上のことをやってんだよ!
360名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 16:58:15 ID:swT0ZUiw
決め付けるな!
361名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 17:33:17 ID:KPzLZkCo
来月2歳。 
最近愛せない。可愛くない。生まなきゃ良かった。 
最低だな自分。 
自分が産まれてこなければ良かった。
362名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 18:22:26 ID:smWm5qRx
>>359
お前が子供を産んで後悔していることはよく分かった。

最後の数行は女に生れたことを後悔しているような文章だがww
363名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 20:07:09 ID:16mOtQM3
>>361
二歳っていうとイヤイヤ期で大変だからじゃないかな
疲れてるんだよ
子供をすっごくかわいがってるママ友に一度愚痴ってみた時
「私だって24時間愛してる!スキスキ!ってわけじゃないよ。もーなんなのこいつ!!って思う時なんて
ものすごいあるよ。でも基本は愛してる。みんなそんなもんじゃないかな。神様じゃないんだから、子供とはいえ我が儘言われたら頭にくることがあるのあたりまえだよ。
そんなことくらいで自分を責めてたらお母さん業やってけないって。
もっと気楽にいこう」って言われたことがある

愛せないっていうけど、寝顔見てるとかわいいなあって思うでしょ?
自分を責めないで
気楽にがんばろうよ
364名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 20:38:25 ID:lAxirdWa
出産直後から、このスレに通うようになって4年。

赤の頃に比べたら育児は楽になったけど、ただ楽になっただけで、子が可愛いとか全く思えない。

ただ、義務だけで世話している。離婚したいけど、激務の旦那に、子の世話をする時間はないし、捨てる訳にもいかないから仕方ない。

子を産まなければ、旦那ともうまくやれただろうし、もしうまくいかなくても、離婚しやすかっただろうと思う。

保育園の迎えの時間を気にせずに、仕事も出来ただろうし。

本当に産むんじゃなかったな〜
365名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 21:08:48 ID:swT0ZUiw
でもほかにたいして能がなかったわけでしょ?
366名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 21:49:58 ID:eDNfN84E
病気とか怪我とかめんどくせ
病院遠いんだよ
367名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 22:17:55 ID:KPzLZkCo
>>363 
 
ありがとうございます。 最近は寝顔見ても可愛いと思えなくなってきました。 
いっそのこと死んでくれたらまで思ってしまう自分がいます。 
人間失格です。
368名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 22:18:46 ID:FvzA376R
落ち着け糞ども
369名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 22:52:28 ID:nWCsEBNU
>>333

> 見栄の為に産んだ。みんなが持ってるものを持ってないなんて悔しいし恥ずかしいし
> 完全に負けてる気がしたから。とりあえず一人産んどこうって。
> その一人が罰ゲームみたいに手のかかる子で・・たぶん罰が当たったんだと思う。
> それでも最近は落ち着いてきて、まあ一人は本当産んどいて良かったかなとようやく思えた。
> やっぱり子供がいないって現実は今の育児の大変さより私には耐えられないものだったみたい。
370名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 00:59:00 ID:a1/O/OUd
>>367
とりあえず自分を責めるのは脇に置いておこう
自己嫌悪は、子供にとって良き母であろうって気持ちが根底にあることの裏返し
良き母らしからぬことを考えてしまうのはあなたが今
精神的疲労から正常な判断能力を失ってる状態だから
だから、今の気持ちは本心じゃないはずだよ

とりあえず、一日でも半日でもいいから子供を旦那さんやご両親に預けて
一人の時間を持つとか
あとは、リアルで話をとことん聞いてくれる人はいる?
途中で「でもさ」とか話をさえぎらず
あなたをとにかく全肯定してくれる人
旦那さんがそうなら1番いいけど男の人には子育てからくる精神的疲労は伝わりにくいよね
友達でもいいし
保険婦さんとかもいいと思う
あの人たちは子育ての悩みを持ってる人には否定的なことや高圧的なことは言わないはずだから
もしかしたら保険婦さんが1番いいかも
とにかく、あなたの辛さに「みんなそうだよ」とか「甘えてる」といった類の合いの手を入れずに
「うんうん、辛かったね」って言ってくれる人と話すのが大事
371名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 01:13:26 ID:a1/O/OUd
>>367
あと、私が自分でやってみて1番効果があったのは
子供を甘やかそう、って類の本
小さいうちはとにかく甘やかして自尊心を持たせましょう
っていうようなことが書いてある本ならなんでもいい
その手の本には、子供がわがままを言うのは、あなたに心を許してるから
あなたの愛情を試してわがままを言ったり、ぐずったりする
あなたが抱っこしてあげたり、遊んであげたら満たされるんですよ
というようなことがわんさか書いてある

私の場合だけど、そういうの読みあさってるうちに
子供がぐずったり、急いでる時に抱っこしろってせがまれても、「甘えてるんだな」「ママ、私のこと好き?」って聞くかわりにぐずってるんだな
って思うようになっていらいらが減ったよ
前はぐずられたらいらいらしてたけど、今はぐずる姿がかわいく思える
こんなに誰かに全力で求められたことってあっただろうかって思うようになった
そしたら不思議とぐずって泣く声が不快に聞こえなくなったんだよね

私は単純だから本で発想が少しかわってきたけど
みんながみんなそうじゃないかもしれない
でも今、死んでくれたらと思うほどまでに追い込まれてるなら
自分が少しでも楽な気持ちで子育てできるように
試せることは全部試して欲しい
372名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 08:11:52 ID:UegIA3xm
そうですね。
辛いときは自分自身で解決しないとやってけないですね。
ご飯を手抜きとかなんでも甘えるしかないな。
子供が大きくなったら掃除とかなんでも全力でやってみようと思う。
今はダラ奥でいいや。
後悔ばかりしてたけど、思ってもなんも解決できないしねorz
半分あきらめモード。
373名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 08:18:11 ID:uyZKTPtn
保健師…相談したことあるが、私は合わなかった。
一人きりで乳児育ててボロボロの時に、ヒラヒラしたスカートはいて髪の毛巻いた若いお姉さんがきた。
それだけで自分が惨めでね…

まぁ見下し目線も感じたからだけど。
374名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 09:19:59 ID:GASkdHXX
泣き声にイライラする。
イライラする自分に、またイライラする
375名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 09:28:18 ID:VFSQDslL
>>371
甘やかし続けると子どもは親よりも偉いと思い込み、親に対する尊厳を持たない卑劣で残酷な人間に仕上がるよ。
小学生になったら修正は効かないから、3歳までに誰が家の中で偉いのか教え込まないと。
376名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 09:46:12 ID:lemjZ506
子供の要求を節度なく受け入れるのは 甘やかしてるのとはちょっと違うと思う。
親が 面倒 なだけじゃないかな。 子供の言うとおりにしてるほうが楽だからそうするだけで。

371の言う子供を甘やかすというのはそうじゃないよ。
377名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 10:15:26 ID:XJ8cV+Df
息子−勉強=最高に可愛くてイイコ
なんだけどな。疲れる・・・。なんでそんなにバカなの?
378名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 16:10:14 ID:lFvzkl7O
旦那が欲しいっていうから産んだのに、旦那も体して可愛がってないから産まなくてよかったと思う。
私も興味無い、三者面談とか呼ばれても話す事無いよ。
379名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 16:21:52 ID:i1vFkVZ5
>>378
三者面談に呼ばれるって事は、お子さん結構大きいんですか?
中学生か高校生くらい?
そんなに大きくなっても、「産まなければ良かった」って思うものなの?

自分の子は4歳で、まだ一人で家に置けないし
自分の仕事や趣味の邪魔だから、「産まなきゃよかった」って思うんだけど、
大きくなったらまた違うんだろうなって思ってたんですが・・

高校卒業まであと14年。
早くこの家から出てってくれ。
それまで待てなかったら、自分が出ていくつもり。
まあ、もう少し大きくなってからか・・
380名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 16:43:28 ID:Wfpl21Cu
今日は出産直前まで働いていた会社にランチを招待されて行ってきた。
…行かなきゃ良かった。
みんな楽しそうに働いてお金もらってオシャレして飲みに行ってお喋りして
笑い合って美味しいもの食べて休みの日はゆっくり寝たり趣味の事したりデートしたり。
私は…汚されてもいい服着ていつもお釜のままご飯立ち食いして毎日毎日離乳食で汚された部屋の掃除して
好きでもない赤ん坊と二人きりでパイあげてオムツ替えて一時間かけて
寝かしつけて寝たと思ったらまたすぐ起きて爪切れなくて引っ掛かれて血だらけだし赤の顔も傷があって
「可哀想に」とか言われて生まれた時からあるアザを見ては「可哀想に、誰にやられたの?」と言われて
夜もまともに寝れなくて頭痛くても奇声を聞き続けて精神科に行って薬もらって
飲んだらまた眠くてイライラするしもう死にたい。この薬全部飲んだら死ねるかな。でも旦那と離れたくないから死ねない。昔に戻りたい。
旦那が欲しがったから産んだのに「オレ子供すきじゃなかったみたい」って…何だよそれ。
ずっと2人でいたかった。ラーメン食べたいお好み焼き食べたいしゃぶしゃぶ食べたい焼き肉食べたい。
時間が無駄に思えて仕方ない。なんのために生きてるんだ?
381名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 16:47:24 ID:lFvzkl7O
>>379子供は小1です。
382名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 17:53:35 ID:nAWtjzRy
380はわがまま
子育てはあんたにとっていい薬だ
383名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 17:59:28 ID:O4Lt5ad5
発達障害や超ブサ顔じゃない限り、
自分の子って、とても可愛いと思うんだけどなあ。
私も子の奴隷だし、笑えるほどワガママ三昧だけど
後悔はしたことないな。
何が違うんだろうね。
384名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 18:00:17 ID:THvdrtFw
>>380
旦那の休日に子供押し付けて問答無用で家おん出て
ラーメンでもお好み焼きでもしゃぶしゃぶでも焼肉でも
好きなもの食べておいでよ。
2〜3時間父親任せにしてほっといたぐらいで子供は死にゃしないよ。
乳なんかミルクでいいじゃんか、どうせそろそろ離乳なんだし。
385379:2009/11/17(火) 18:00:34 ID:i1vFkVZ5
>>381
小学校でも3者面談ってあるんですね。
自分もきっと、面談で話すこと無いと思う。子供の事に興味無いし。

>>380
4年前の自分を見るようです。
育児自体は、大きくなれば楽になります。
可愛いと思えるかは、その人次第だと思います。

辛いなら、2か月過ぎてるなら、認可外保育園に預けてみたら?ミルクにしても良いし。
自分は、母乳にこだわって、辛い思いして
子が10か月の時ブチ切れて、仕事復帰前だったけど、
保育園に預けたら、楽になりました。もっと早くから預ければ良かった。

386名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 18:09:34 ID:U/Td0Tai
>>380
つらいの分かるけど、もう一度1日の生活見直してごらん?
旦那がいる日は絶対に外出出来るし、いない日もやり方次第で楽になるから
387名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 18:16:25 ID:FKtVOedt
わがままなのは旦那の方なんじゃあ…
帰れる実家があるなら、落ち着くまで甘えてみたら?

今でこそ可愛く思える娘だけど、乳児の頃は、捨てたくて仕方がなかった。
心も体も弱っている時に一人きりでする育児は考えられない程に重労働だよ。
リアルで言えない愚痴をここで吐かせてもらってなんとか育児を頑張った。
シネとか明らかに言いすぎなレスもあるけど、リアルで言えない愚痴、ここでくらい言わせてあげてほしい。

388名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 18:18:23 ID:Dwl3mt6j
幸せだよ
専業主婦になって収入が減ったのは残念だし 夫の稼いだお金を使う(私の服とか雑貨とか)のが心苦しい気もするけどね
こどもが可愛いし 一緒に過ごせる時間は宝物
389名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 18:40:48 ID:EmSuKYhK
>>380
人の心身の健康って食生活から始まるっていうから、細かいけどお釜からご飯食べるのはよくないよ。自分を可哀相にさせてる。とりあえず茶碗に入れよー。
390名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 18:54:26 ID:nAWtjzRy
実家も釜から手づかみで飯をむさぼるような家庭だったかもよ?
391380:2009/11/17(火) 19:21:10 ID:Wfpl21Cu
殴り書きすみませんでした。皆さんレスありがとうございます。
皆がキラキラ眩しすぎて惨めな気持ちになってしまい、一気に気分が落ちてしまいました。
私わがままなのか…ちなみに実家ではちゃんと茶碗でご飯食べてました。
色々悪循環ですね、明日は赤抱っこしながら食卓に座って食べます。
毎日散歩や外出はなるべくしているのですが、何というかスレタイ通り「子を産んで後悔」そのもの。
○○が辛い、というより自分の置かれた状況(自分で置いたんだけど)を半年経っても受け入れられない。
やはりワガママですね…
実家は残念ながら頼れないので、週末旦那に預けてラーメン食べてきます。
4月から保育園の願書出したので、あと半年の我慢だ。
言葉が過ぎない程度にまたこちらにお世話になります。嫌な気持ちにさせてしまって申し訳ない。ありがとうございました。
392名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 20:20:10 ID:rOp5uw3W
2歳半の息子が居るのだけど、我が儘で物欲がとても強く
思い通りに行かないと海老ぞって怒る姿に毎日ウンザリです。
叱っても直らない。
躾の仕様が無いです。
トイレでウンチをさせようとしても気が狂ったかの様に抵抗します。
我が儘で欲深で短気な人って苦手なのに、家族にこんな性格の人が産まれるなんて…
神様の意地悪なんじゃないかと思ってしまいます。
産まれながらにして大人しく穏やかな子に恵まれたお母さんはラッキーだと思います。
今まで癖の有る人格や我が儘だったり短気な人とは
なるたけ距離を置いて生きてきたので
こんな近くにそんな性格の人間と関わる事態になって
どうすれば良いのか戸惑っています。
出来る事ならリセットして、もっと育てやすい普通の子を育てたいです。
393名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 20:44:43 ID:fr/CiJK+
↑今がその時なんじゃないのかなぁ?
我が家には六歳(来年入学)の娘居ますが、二歳ちょいの時は同じでしたよ!
今は仕事にも理解してくれて、楽しく出来てます。月一の娘とのデートが楽しみなバカ親に最近なれました…。
394名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 21:14:31 ID:sOktWQ0B
私は全部1人で世話してたから、ご飯食べる時間なんか無かったなぁ。
家事しながら買ったパンかおにぎり1日1個かじるのがやっと。
ご飯炊く時間すら無かった。
グズり酷い子だったからお風呂も自分は3日毎に赤を泣かせたまま入るのが精一杯で毎日入れなかった。
栄養失調、過労で何度か倒れて入院したり。
子育てなんて地獄だから子供なんか産まない方がいいよね。
395名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 21:55:28 ID:VFSQDslL
>>376
甘やかすことと甘えさせることの違いをちゃんと理解して接するならいいと思うよ。
ただ甘やかすだけの子育ては子どもも親も不幸になるだけだから。
396名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 22:04:51 ID:nAWtjzRy
結局自分の家事スキル不足もあり、余裕がなくなるんだろうな
397名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 22:11:00 ID:S36fY3HZ
今妊娠3ヶ月で出来婚予定なんだけど、正直結婚も出産もしたくない

産んでもきっとここの人達みたく後悔するんだろうな
親には反対されてて、おろす事を進められてる
産んで後悔する位なら、彼氏にも中の人にも申し訳ないけどおろそう…
398名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 23:00:41 ID:nAWtjzRy
堕ろすと、彼氏とうまくいかなくなるかもよ
愛してるんなら産んでだら?
399名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 23:10:43 ID:lFvzkl7O
中の人って吉田戦車かよ…
400名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 23:12:12 ID:o36jzkp5
>>380
辛いよね。私も息子が3才くらいまで辛かった。
入所予定保育園に一時預かりがあるなら利用して、とりあえず睡眠とりなよ。
往復距離や園の雰囲気やどんな先生がいるのかも分かるし。

ワガママなんて思わない。
お洒落して外食したり買い物したいって気持ちは分かる。しかも実際は実家も頼らず、自分より最優先で育児、頑張ってるよね。
401名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 23:48:46 ID:/nIhvPlK
上来月二歳、下来週で二ヶ月。
心底疲れたから二日間だけ旦那実家に上を預けた。

上は赤ちゃんの頃から手がかかった。泣き声もでかいし、二歳前の今は癇癪を起こしひっくり返って泣き叫ぶようになった。
下も上の時同様の泣き方をする。と言う事はまた一年半後には癇癪をおこしてひっくり返る子になってるのだろうか…。
考えただけでしにたくなる。
上が全然可愛いとか思えなくてヒステリックに毎日毎日怒る事に疲れた。
402名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 01:53:00 ID:J/sVNYc2
>>397
生みたくない、と思ってるなら生まない方がいいと思う。
私は未婚でも生みたい!って覚悟したけど、時たま後悔…てかすごく辛い時がある。
親なんだから…って全て我慢しなきゃいけない時とかね。

高熱出てても「親なんだから」
ぎっくり腰でも「親なんだから」って。
403名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 02:33:41 ID:oyzt3J0O
>>241
笑ったw
チェック入れるとかお前何様だよ。
お前スレタイ読めないのか?
盲目か?
文盲か?
子育ては綺麗事じゃねーんだよカスが。うぜーんだよ
空気読めない奴は来るんじゃねーよアホ。
404名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 06:38:21 ID:7I2UDr6S
>>241
二日間だけ…って、二日も預けれるなんて羨ましいわ。
うちは自分旦那ともに両親他界で実家頼れないし、誰にも預けれん。
旦那は激務で朝7時前に家を出て毎晩午前様の帰宅、月二回の休日は死んだように寝てる。
唯一の一時保育も4時までだし、しかも遠いから準備やら送り迎えで余計疲れる部分もある。
しかも集団保育に普段から預けてるわけではないからか必ずといっていいほど風邪をもらってくるので後が余計大変になる。
親がいたら安心して預けれるんだけどなあ…。
泊まりで預かってもらえる場所は全くない。
一晩でいいから泊まりで丸1日誰か見てて!見てて!見ててくれー!(泣)
もうヘトヘトだよ。忙しいのはわかるが、母親なんだから一人で育児するのは当たり前だろと言う旦那も大嫌い!

405名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 07:10:57 ID:7I2UDr6S

>>401の間違いです。すみません。
406名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 09:01:04 ID:jGnJvFhr
>>392
2歳半だったら反抗期だよね。
まだ息子さんは我慢する事や、
大人と同じように自分の感情をコントロールするができないからね

あなたのいうような生まれながらにして反抗期もない
大人しくて主張もしない穏やかな子供なんてほとんどいないと思うよ
むしろその方が大問題な気が...

息子さんの性格はまだこれから成長していくうちに
だんだん落ち着いていくと思う
あんまり早いうちから息子さんを短気でわがままだって
決めつけないでくださいね

親に対して反抗したり、主張したりするのは
自我に芽生えて精神的に健康に成長してる証拠ですから

407名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 10:34:51 ID:rXF81D7A
読んでて涙でてきた。
4歳1歳の♀。特に上は癇癪持ちでかわいいと思えない。


23歳で歳の差結婚、24歳で出産。もっと遊んでおけば良かったな〜と最近考える。

楽しく働いて休みの日はデート。そんな生活がしたくてたまらない。


家を飛び出しちゃおうかとか、悪いことばっかり考えちゃう。何かをしてないと涙が出てくる。


なんで産んだんだろう。
子育ては若いうちの方が楽とか言われたけど、若いうちにちゃんと遊んでそれから結婚出産すれば良かった。



もう若さと自由な日々は戻って来ないんだから。




愚痴らせてくれてありがとう。
悩みは解決してないけど、ちょっとすっきりした気がするよ
408名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 10:48:30 ID:RHia2DOi
>>394
それはやり方の問題かとw
風呂に毎日入れないとかないし、ご飯食べれないとか…
私も一人だったけど、便利グッズとかもあるんだしやり方だよw
409名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 10:54:57 ID:CeCSOAQU
>>394
双子三つ子とか年子だったらそうかもしれないけど
1人 だよね?
食事の支度もせず風呂も入らずに 家事 って何だろ?掃除洗濯にそんなに掛かってた?
一番大変なのが食だと思うんだけどなあ。
410名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 11:37:10 ID:aZC6QSo1
うちは21から付き合って26で結婚。
31で出産だけど、自由に遊ぶ生活が身に染み込み過ぎてて後悔。

あー昔なら連休は海外旅行してたなとか、
週末はお洒落してディナー行ってたなとか、
昔を懐かしんでばかりだ。
411名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 12:11:43 ID:rXF81D7A
>>410


407だけど、自由な生活が染み込んでるんだね。
経験してるだけに、それも辛そうだな。


うちは19で付き合いはじめた。



なんか家にいるとイライラするし、外に出ると自由にできない自分をさらに実感してもうどうしたら楽になれるのかわからない。



親になる資格無しだね。
412名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 13:31:53 ID:VmCfXGRD
私は25で産んだがもっと遊んどけばよかったと思ってた。
そしたら30で産んだ知り合いももっと遊んどけばよかったと言った。
しかしその人は「若いうちに産んでよかったね…私は体がもたないよ」とも言っていた。
たとえ遊んでも上の人みたいに自由が染み付いて…と思ってしまうみたいだし。
結局何才で産もうが遊んでようが遊んでまいがこの手の話は無いものねだりで、正答は無い気がする。
413名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 14:12:52 ID:ecr6xjHZ
結局自分の自由を捨ててまで子供が欲しいかどうかって事だよね。
子供にある程度手がかからなくなったら自由満喫したいわー。
414名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 15:37:46 ID:x31s5j35
>>407
うちは二十歳で産んだ
旦那としか付き合ったことないけど、もう旦那を愛してないし、
子供も最近本気で疎ましくなってきた

プロポーズの時、散々迷って受け入れたけど、
子供は直ぐにはいらないと思ってたけど、旦那がどうしても欲しいというから作ってみたけど
もう全部捨てたい

街で同い年ぐらいの子が楽しそうにしているのを見ると泣きそうになる
まあ自分で決めたことだから仕方ないけど、やっぱり逃げたい

今子が泣いてるけど放置中
415名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 16:41:25 ID:IP3nLDFb
子供は2人までに制限するべき。
3人以上はどう考えても多すぎ。

本当に頭の良い人は子供を何人も作ったりしない。
申し訳ないけど、それは真実。

国が子供の数を制限しないと、
バカな夫婦はひたすら子供を作ってしまう。
416名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 16:42:52 ID:ecr6xjHZ
二十歳で産んだのと旦那としか付き合ったことないってのは一緒だ。
旦那は愛してるけど・・。やっぱり同年代の子達が眩しい。羨ましいよね。
放置中って、414の子は何歳なの?
417名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 17:12:00 ID:5mWLsucZ
私の母親は高校中退して、働いてるときに妊娠して、子供産んだ年齢は17歳。今子供が手が離れてやっと落ち着いたけど、ここのスレの方のように考えたことあるのかな…?

自分25歳でももっと遊べばよかったって考えてるのに17歳から子育てだったら発狂しそうだ自分orz

自分の母親とか関係なく人としてえらいわ。
真似できないやorz
418名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 17:41:13 ID:rXF81D7A
>>414

私は旦那が付き合って二人目。
私も愛情はないかな。家族愛になってる。
もっと男を知りたかったって思うw



二十歳で産んだなんて、まわりがまだまだ遊んでる盛りだから辛かっただろうね。
まわりにはまだ出産してる人いなかったでしょ?


すごいよ〜。
419名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 18:51:14 ID:FZQR0Xss
今私の子3ヶ月だけど最近やっと楽になったよ
新生児の時は里帰り無しだったから大変すぎたけど

毎日童謡歌ってあげたり話しかけたりしてると可愛く思えてこないかなぁ?
旦那には休みの日に思いきってまかすようにしてから
今ではミルクも寝かしつけもオムツも吐いた時も何もかも出きるようになったよ
徐々にまかすようにして今では丸1日預けて友達と遊びに行ったり出来るよ
旦那を上手く教育したらどうかなぁ
実家も初孫ラブだから盛大に預けてる

最初は思えなくてもデジカメとかで毎日写真撮ったりアルバム作ったり散歩行ったりしてるうちに愛情出てこないかな
ちなみに私は旦那と20で付き合って21で産んだよ
周りは皆遊んでるけど…数少ないママ友と子連れでランチ行ったりして発散してる
ママサークル作ったり
420名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 18:57:09 ID:FZQR0Xss
↑つけ足し

だから若くて産んで後悔してる人いたら考え方しだいじゃないかな
私はもう2人目欲しいよ
可愛いすぎて
金銭的に無理だから四年くらい空けるつもりしてるけどね
ちなみに育てやすい子じゃないよ
キーキー泣きまくってるけど
15分くらいなら放置して掃除したりするし
ごめんね〜って声かけながらね
で抱っこした時は思い切り愛情与える
大好きだよママの宝物って声かける
メリハリ持って育児してるよ
昼間に多少泣かせると夜もよく寝るしね
薬飲んでるからミルク育児だけどスクスク育ってるよ
赤は泣きすぎて死んだりしないから大丈夫と思ってる
泣き方は注意しながら聞いてるけど
421名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 22:19:12 ID:GZHdqwOz
>>419-120
私より全然若いのにすごく大人だ
いいママになりそう
お子さん幸せだね
見習わないと
422名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 22:39:20 ID:uU636sAl
423名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 22:53:27 ID:7w7mmusn
16歳で1人目産んで今2人目妊娠中です
やっと上が2歳になって外出も楽になったし
少しずつ育児が楽になってきたのに
またあの毎日の繰り返し+イヤイヤ期突入…
お腹の子をおろすなんて考えれないけど
子供は1人でよかったと後悔してます
旦那もほとんど家にいないし
知らない土地で友達もいなければ
実家も遠すぎて誰も頼れない
毎日毎日朝から晩まで子供と2人きり
遊びたい気持ちを押さえて1日中家事して
たまに周りの友達と電話して愚痴を溢しても
若さの欠片もない自分と周りを比べて
余計に鬱になって泣いてしまう
もっとお洒落したいし出掛けたい
子供は何にも悪くないのに
こんな事を考えてたら邪魔に思ってしまう
母親になりきれない自分に自己嫌悪で
子供に申し訳なくて毎日泣いてしまう
自分なんか一生独身子梨で寂しく死ねばよかった
こんな私が母親になるべきじゃなかった
424名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 22:54:00 ID:uU636sAl
>>420
うん、立派だ。けどそれが普通。理想的な子育てね。でもここに本気で助け求めて書いている子たちは
それは響かないと思う。綺麗事にしか聞こえないと思われ。「ふーん、立派だね、よかったね。」って。

違うんだ。世の中が間違ってると私は思う。実際、子育ての大変さをちゃんと聞かされて育ってきた?
親も共働きとかで預けたり祖父祖母に見てもらいながら育てたんじゃない?
年がら年中子どもと顔突き合わせているのって、やってみないとわからない。
預けられる時間があれば結構違うもんだし。

芸能人が若くてできちゃった結婚すればメディアはおめでたい!!ってそれだけしか流さない。
その後の大変さは流してくれない。若くてできちゃったでもいいから結婚するのってかっこよくて輝かしいみたいにしか思えなくなっているんじゃないかって思う。

ガチで、今からの若い人に教えていいもんなら、「結婚ってね、子育ってね」って教えてあげたい。
そんなことしたら嫌なおせっかいババアでしょ?皆教えないんだよ。「せいぜい、頑張ってね…」と、心の中で飲み込んで。
だろうだから若い子は知らないで避妊なしで至ってしまうと思う。

殺しちゃいけない。心も体も。過ぎたことは仕方ないから、あらゆるところに助け求めてやっていくしかないよ!
私も二児の男の子育てているけど、心折れるけど、やるしかない。頑張ろう。
425名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 23:07:04 ID:uNwLv59t
確かに3ヶ月くらいなら可愛い可愛いで済むけど、
夜泣きが多くなった時
チョロチョロ動き回るようになった時
イヤイヤがひどくなった時
口ごたえするようになった時
と、大きな波が来た時がきついんだよな。
こんな時はダンナも面倒で押し付けてくるし。

うちは上が10歳♂だけど、↑の時と
3〜4年前の反抗期の時はどうしても可愛く思えなかった。
今はちょっと落ち着いて、頼りになるし十分話し相手にもなって
一緒にいても楽。
でも次は思春期に大波が来るんだろうなと身構えている。

育児は大波小波乗り越えていくようなもんだと思う。
でも一応前には進んでいる。
426名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 23:13:22 ID:uU636sAl
うん。一人目で赤ちゃんなんて、当時大変とか思っていたことなんかあとで思えば幸せでかわいかっただけ。

個々の成長の波と二人目以降ができたときの苦労は比にならない。

427名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 23:13:49 ID:rjfTiYog
ジジババ使えばいいのに
428名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 23:16:29 ID:CeCSOAQU
>>427
そんな危険な事w 
429名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 23:44:57 ID:2jgqffkF
>>412
そう!年いってから出産をすると、体がついていかない。
元々、体力がないってのもあるんだろうけど、出産してからは、なんというか
ボロ雑巾というか、産卵後の鮭というか、とにかく体がガタガタ、ボロボロ。
(もう産むつもりはないけど、)もう一回産んだら自分の体はどうなってしまうんだろう?って想像するとガクブルだ。
>>410の気持ちもよく分かる。
お散歩の時に飛行機の音が聞こえると、「小梨の子達と、昔のように旅行へ行きたい。はあー」って思う。
育児は育自って誰かが言ってたけど、本当に子育てって修行だよね。
430名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 00:06:42 ID:oWIffie1
>>420
実家に盛大に預けれるような恵まれた環境でえらそうに言わないでほしいよ。
そりゃそんな環境なら二人でも三人でも生めるわ。
いるんだよね、こーゆー周りに頼りまくりなくせに私育児頑張ってこなしててすごいでしょ?!私はこうやって乗り越えました、みたいな人。
単に人に頼っただけでしょ。
自分でやってから言えよ。あーうざい!

431名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 00:07:59 ID:EevhOFI4
そうだね。修行だなーって私も今日思ってた。
僧侶になるための形だけの修行なんてどうでもいいから、子育て家庭に
手伝いに来てよーなんて。

ここ数十年だよね、母親が一人で子育てするようになったのって。
母親が体調を崩すことだってあるんだから、もともと無理なシステムだったんだ。
インフルエンザになったり、骨折したりでもしたら、全てアウトだもんね。
ばかばかしい。最近早く死にたいなーばかり呟いてる。
432名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 00:31:28 ID:uRoqnVHR
>>430
僻みすぎwww
433名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 03:00:58 ID:oWIffie1
僻みも何もうざいから言っただけ。
人にやってもらうのは勝手で自由だけどその上でえらそうに語るな。
白ける。しょーもない。
434名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 03:27:35 ID:dLXxn/+w
<<420ですけど
なんだろ
私の書き方が悪かったんかな
私生む前から子育て大変なのは覚悟してたよ
大家族で長女だから下の面倒ずっと見てきたし
母親は当時実家も何も誰も頼る人いなくて父親も協力しなかったから1人で専業主婦で育児してきた
それを見てきたし私も率先して妹達の面倒みてた
だから母親は大変さを分かってるから
私が産んですぐ高熱で倒れた時とかご飯を運んでくれたりしたんだ
環境には恵まれてるほうだと思うけど最初はそんなことなかった
環境を自分で整えたの
このままだったら無理
1人で密室育児なんかおかしくなるって思ったから
文章能力無いから上手く伝わりにくくてごめんなさい

私にレスしてくれた人
汚い言葉はネット上でも止めたほうがいいんじゃないかな
読んで凹みました
435名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 03:28:55 ID:dLXxn/+w
↑安価ミスった
>>420です
436名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 03:37:57 ID:yHEvXM/d
そうそう、ヘルプを求めるのも能力のうちだよ
無理してひとりでやって不機嫌になるよりずっとマシだ
437名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 03:50:50 ID:dLXxn/+w
>>420です
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Dqt3y1G-Cqis%26feature%3Drelated&feature=related&v=qt3y1G-Cqis&gl=JP&guid=ON

ぜひ皆に見て欲しい
きみのママよりっていう歌なんだが

皆の悩みが少しでも減ってほしいし近くなら一時間でも赤をみててあげたいと思うよ
何度も書き込みすみませんでした
438名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 05:23:02 ID:t9DHVlmK
きもす
439名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 05:29:50 ID:oWIffie1
>>434
>>436
>環境を自分で整えたの
何が自分で整えただよ…ww
だから、もともと整えられる余地がある恵まれた環境ということですよ。
誰だって協力してもらえる環境を整えられるなら整えたいし、ヘルプを求められるなら求めてますよ。
両実家要介護でこちらが面倒みてます。この状態で親にヘルプを求めるのが能力ですか?
ヘルプを求める場所は実家だけには限りませんが、少なくとも実家からの協力が可能な環境で、自分で環境を整えただの、ヘルプを求めるのも能力だの言われたくはありません。
世の中には頼りたくても頼れない人間もいることくらいわからないほどアホなんですか?
頼れるなら別に頼ったらいいと思うけど、それで、さも「私大変だったけど頑張ったの〜!」って、「プッあーそうですかはいはいはい」って感じww

440名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 05:40:44 ID:oWIffie1
>>420
てか、凹むとかいう前に子供がそんなに可愛いなら何しにここにきてんの?
高見の見物?
私、いい母でしょ〜?って自慢しにきたん?
煽りでなくマジで不思議なんだけど。

441名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 06:16:40 ID:1zfUTqNJ
>>420
ここにいる人達は傷の舐め合いの方が気が楽になるんだよ。
理想の子育てなら育児書読めばいっぱい書いてあるから。

442名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 07:09:24 ID:Tk5voHDd
>>420

なんとかしてくれようという気持ちは嬉しいが、そういうのは余計へこむ。



助けを求めたくても求められない、外に出たくても金欠で出られない。



それを出来る状況の人に言われても。
考え方次第って言われても、どうにもならない状況で考え方変えろっていう方がムリ。


頑張ってる人に頑張れって、一番辛いんだよ。
443名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 07:50:09 ID:hjRJS2dc
>>420さんが思ってる育児の大変さと
ここで本当に頼る人もなく悩んで辛い思いしてる人とでは
かなりの温度差があるよね

>>420さんはいい人そうなんだけど、
本当に育児で悩んでる人には
あなたのような状況で育児のアドバイスされると
さらに辛くて惨めになると思う

毎日楽しい、可愛いって思いながら育児がしたいのに
それができないから悩んでるんだよ....

444名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 08:42:22 ID:MUy8UNGb
ここはあくまで愚痴スレだから、悩んでない人は来ないと思いますよ。
楽しくなったらもう来ないだろうし。
うちは卒業したはずが、また復活しましたw

そりゃイライラするさ!
可愛いけど、一人でのんびり寝たりしたいさ!!
息抜きが欲しい!!
それだけなんだ。
445名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 08:59:04 ID:VmxrI0WQ
こういう暴言はく人は誰にでもはくから気にしないでいいと思う。
446名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 09:23:15 ID:2TeUjhYa
>>420
自慢乙w
447名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 09:28:55 ID:Th1HK9dX
448名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 09:35:42 ID:Th1HK9dX
>>419
> 旦那には休みの日に思いきってまかすようにしてから
> 今ではミルクも寝かしつけもオムツも吐いた時も何もかも出きるようになったよ
> 徐々にまかすようにして今では丸1日預けて友達と遊びに行ったり出来るよ
> 旦那を上手く教育したらどうかなぁ

乳児の頃って、週に1時間でも一人っきりの時間があるかどうかで持ちこたえられるかどうか
違うと思う。
私の子は2歳過ぎまで夫(父親)であっても全然なつかなくて、
たまに美容院に(カットだけ)行くときも「ママ〜!」って大泣き。
それをあやす夫にも申し訳ないし、後ろ髪引かれながら美容院行ってもリフレッシュできない。
旦那をうまく教育できても子の性格って産まれてからじゃないとわかないよね?

>>419
は預けやすい環境にあるみたいだけど、もしお子さんが預けるときに大泣きするようだったり
預けている間中泣きっぱなしだったりしたらどうする?
里帰りなしで大変だった新生児の頃の生活が延々と24時間364日続くと考えたら?
そういう状況の人で落ち込んでいる人が多いと思うよ、ここは。
449名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 09:43:25 ID:mhWXhltz
もう>420はわかってると思う。
自分がいかに恵まれた環境にいるか。
ここでレスするよりも周りの人に感謝して、家事でも何でもいいから出来る事で恩返ししておいで。
450名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 10:00:42 ID:ncb2Wclk
>420は自慢なんかじゃなく今批判してる人達みたいな状況を乗り越えた人ではないかと。
少なくとも私は気持ちが救われた。ありがとう。
451名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 10:05:27 ID:5k01eEcf
あれだな、420は生後3ヶ月だからかわいくてしょうがないんだよ。
少し落ち着く頃だし。
ミルクならないかも知れないけど、これから本格的な夜泣きや1歳後半からのイヤイヤ期や3歳くらいからの反抗期を体験したら
かわいいだけじゃすまされないよ。
寝たらかわいいけどね。
私も生後1年までは女神様みたいでしたが
今は毎日鬼の形相です。
452名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 10:32:56 ID:HRMBfv33
>>397です
色々考えたけど、やっぱり頑張ってみようかなって気持ちになってきた。
きっとみんな一度は産んだこと後悔することってあるよね。
自分の時間ないし、ストレスも溜まるし…
結婚は好きだけじゃ出来ないし、子育ても可愛いだけじゃ出来ないのはわかってるけど
彼氏と話し合ったら物凄く泣かれたよ、6年付き合った彼氏で辛いときも支えてもらった人だ。
私は片親で育てられたから母が私の事をどれだけ大事に育ててきたか、母子家庭がどれだけ大変かも見てきたから、もし万が一離婚とかなったら自分は母と同じように出来るかって考えると踏ん切りがつかなかった。
産んだら一生だから後悔するのが怖かったけど、こんな駄目な私に一緒に頑張ろうって言ってくれる彼氏と頑張ってみようと思います。
後悔するのが駄目なことだと思ってたけど、母親だってひとりの人間なんだから後悔位するよな
でもみんな愚痴はきながら頑張ってるんだよね

長文、チラ裏すいません。
皆さんの書き込みが怖かったけれど、当たり前の姿みて頑張ろうって思えました。
453名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 11:02:06 ID:h4TCWCSJ
>>423
まったく一緒だ…。私は17妊娠、18出産だけど。
私は産みたくなくて堕ろすって言ったけど相手が
産んでくれって言ったから仕方なく産んだ。
けど性格合わないし色々問題出てきて結局臨月で別れたよ。
もうね…人生返してほしい。子供が邪魔。突然死してほしいよ
454名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 11:06:16 ID:pPo4iOlF
>>452
本当にいいの?結婚もしたくないのに大丈夫?
産んでしまったらもうなかったことにはできないからね。
覚悟できたなら、頑張ってね。

子供はもうこりごり。一人でいいと思っているから気をつけてる。
今度子供の七五三で姑がくるんだけど二人目のこと言われるんだろうな・・。
がんばります〜。って適当にながしとけばいいかな。
最近パートを週4で始めて、週6で保育園預けてる。
やっと自由に動けるようになって、子供が可愛いと思える余裕がでてきた。
455名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 11:08:46 ID:pPo4iOlF
>>453
それは相手に親権うつせないの?
安易に産んでしまったあなにも責任はあると思うけど、
自分で言ったことには責任持ってほしいね。
456名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 11:21:40 ID:HRMBfv33
>>454
本当にいいの?と聞かれたらまだ迷ってしまう…
もう22なのに自分の事もはっきり決められない自分が嫌になります。

ここの人達は、旦那に頼まれて産んだとか以外で妊娠がわかった時嬉しかったのかな?
妊娠して幸せだと思ったのかな?
457名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 11:34:59 ID:iDJ6XyVC
>>456
子供産むとさ、他人から無責任なこと今よりもっともっと言われて
ただでさえ子育てで大変なのに、ものすごくグラグラしちゃうことが多いよ。
「いーやシラネ! 誰が何と言おうと私のしたいようにするのだ。
 ウダウダ抜かす外野連中は師ね! 私がもう決めたんじゃ!!!1」
と開き直れる強さが持てないようであれば、
僭越ながら母子双方のために諦めた方がいいようにも思う。
諦めたってやっぱりgdgd言う無責任な奴がいることはいるけど、
そこに取り返しのつかない命があるかないかは大違いだから。
458名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 11:54:34 ID:HRMBfv33
>>457
そうですよね…。
今こんなに気持ち揺れて決意出来ないのに、これから先色んな事に耐えていけるのか正直自信がありません。
仰る通りだと思います。
こんな私に一生誰かの面倒を見るのは無理だと、頭ではわかっていながら気持ちがついていけません。
傷付けた彼氏のこと、私を心配する母の気持ち、中絶するということ…

お腹の子を大事に思えないなら、産まない方がいいですよね
459名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 12:12:33 ID:iDJ6XyVC
>>458
どっちを選んでもきっとすごく後悔するのには変わりないと思う。
何度も書いては消してるけど上手く言えません。ごめん。

「いーやシラネ! 誰が何と言おうと私のしたいようにするのだ。
 ウダウダ抜かす外野連中は師ね! 私がもう決めたんじゃ!!!1」
と、いつか>>458が外野を堂々と笑い飛ばせる日が来ることを祈ってます。
重圧に苦しんでるこのスレの皆さんにもそういう日が来ますように。
460名無し:2009/11/19(木) 12:37:25 ID:6tV+/FHG
一時の快楽に溺れて、無計画に中出しするからだろ?

妊娠発覚後のことばかりウダウダ言ってるけど、普通は妊娠する前に(ry

しかしここはホントいい勉強になるよ。反面教師として。

俺も激務で月に3日程度しか取れない休日は寝てばかりだけど、
今日から嫁さんのケアを少しずつ頑張るよ。

みんなも旦那にこのスレ教えて、通勤時間にでも見るよう勧めてみたら?

やっぱり嫁さんと子供の笑顔が一番の宝物なんだよ、どんなパパでもね。
461名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 13:17:06 ID:EN+O9nLN
うちは息子一人なんだが、娘がいる友達に「女の子産みなよ〜、楽しいし楽だよー。将来は一緒に旅行したり買い物したり出来るじゃん!男の子だけなんて子供いないのと一緒で将来寂しいよ」って言われた。
ばかじゃないの?女の子産みなよってさ、産みたいって産めるものじゃないでしょ!
女の子産んだってだけですごい上から目線、勝手に優越感持たれて大迷惑。
で、別の友達が二人目も男児ってわかったらあからさまに嫌な顔して首振ってんの。
みんなで公園行った時も親子お揃いの超キメキメのファッションで来てすごい満足げ。
まだ暖かくて半袖の子もいるのに、ストールにスカート、レギンス、レッグウォーマー、ブーツ履かせてみんな引いてたよ。
何でそんなに女の子いいでしょアピールするんだろ。
今まではそんなに気にしてなかったけど、息子がもう言葉も理解してるから息子の前で「○○君見てると男の子育てるの無理って思っちゃう」みたいなこと言うからいい加減我慢出来なくなった。
私はこれからも二人目産む気ないからずっと言われ続ける自信もない。
462名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 13:31:21 ID:tet1Pnrx
>>461
そんな低脳な友人切っちゃえばいいよ。

463名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 13:39:13 ID:h4TCWCSJ
>>455
相手社長(水商売)で親は県外だから見てくれる人いないし
子供の為にも渡すみたいな綺麗事言ってきた。
いらなかったけど…実際そんな事言えなかった。周りの目もあるし…
養育費もいらないて言ったのに子供の為にも渡すって散々言ったくせに結局連絡なし。
でもやっぱ子供は可愛いし、死んでは欲しくない。
けどまだ産みたくなかったし相手も相手だから毎日後悔で突然死しないかとか考えちゃう。
464名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 13:52:22 ID:CWHCzvyk
玄界灘の悲劇
第十八光洋丸とからしまの多重海難衝突事故
http://www.geocities.jp/tohrisugarisan/genkainaganohigeki.htm
465名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 14:05:41 ID:EevhOFI4
>>463
まだ未成年なの?間に誰か立てて、養育費受け取った方がいいよ。
あなたの権利じゃなくて、子供の権利なんだからさ。
今は差し押さえも法律的にはできるようになったし、相手にも
このまま逃げられると思うなよというプレッシャーかけておいた方がいいよ。

言葉は悪いけど、なめられているのでは?相手はこの先、あなたのこと
なかったことにして生きていくと思う。親権の問題だって、よく話し合うなり、
養子を視野に入れるなりした方がいいと思うよ。
周囲の意見ってのは、結局周囲の人にとって一番楽な意見であって、
あなたが楽になる意見じゃないからね。
親の意見だってときには世間体重視で、親にとって一番楽な意見でしかない。
466名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 14:20:39 ID:VKvK/bMg
>>460快楽とかばっかじゃねーのw
セックスなんて女からしたらちっとも気持ち良くねーんだよw
467名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 14:58:26 ID:6tV+/FHG
>466

だからどうした?

あとのことを考えもせずに、『気持ち良くもない』セクスで中出しってバカですか?

自分の脳田倫さを2割増で表明してるだけ。
468名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 15:02:36 ID:iDJ6XyVC
>>467
『 本 当 に 』人の旦那さんで人の親なんだったら
避妊も妊娠も一人の裁量じゃできない事ぐらいご存知でしょう。
中田氏中田氏って童貞の中学生でもあるまいに
人の親の分際でお恥ずかしい事を言いなさんな。お子様が泣きますよ。

激務で月に3日程度しか取れず、寝てばかりの貴重な休日を
こんなところに貼り付くことで費やすなんて時間の無駄じゃありませんか?
どうぞお休みになってください。お体お大切に。
469名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 15:07:23 ID:VKvK/bMg
>>467セックス=快楽だと思い込んでたんでしょw
自分が童貞丸出しなのを指摘されて、だからどうしたとは笑ってしまうわw
470名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 15:20:56 ID:PYL5UKXP
>>458
私は25だけどあなたと同じ状況で産むことを決意したよ。
年関係なく、人一人の人生への責任と命を育てるプレッシャーに自分にのしかかる恐怖は未知の恐怖だよ。
想像もつかない。私は21週まで降ろす事を考えて22週になり、半ばあきらめで結婚した。
成り行きまかせと夫の強い意志によって私は自分の本音と人生を棒にしたよ。
今8ヵ月、毎日ボコボコ動く胎児の事を思うと降ろさなくて良かったと素直に思う。
けど、夫に「離婚の際は、子供を引き取ります」と一筆かかせたのが気を楽にしているのも嘘じゃない。
育てられなきゃ養子に出せば良いんだよ。子供を希望して産んだ人でも後悔してるんだから
望まなく出来た子供は必ず後悔するなんて限らないし、無責任だけど産まなきゃ分からない。
ちなみに私の母の口癖「子供はほっといても育つ」ちなみに、私は腹をくくったよ。
たたかれるの承知でレスしました。長文すません
471名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 15:39:07 ID:BSwLoISe
>461くだらない友達だね。私も娘がいるが、激しい気難しい、手のかかる娘で消えろと何回思ったかわからない。
娘だろうが、息子だろうが、育児の苦も楽も変わりゃしないよ。
472名無し:2009/11/19(木) 15:47:44 ID:6tV+/FHG
悲しいこと言うね。

妊娠は一人じゃできないけど、避妊は違うだろ?

自分の身体だろ?
自分の人生だろ?

さも相手が避妊してくれなかったみたいな言い方してさ、なんでそんなに受け身なの?



セクスで快楽が得られないなんて、ホント悲しいね〜。
473名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 15:53:34 ID:VKvK/bMg
した事ないのに無理すんなよw
474名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 16:05:11 ID:iDJ6XyVC
>>472
どっちが積極的に避妊をしていたのか、全くしていなかったのか、
両方とも避妊をしていたつもりなのに妊娠してしまったのか、
何も書かれていないのに「投稿者が自分の快楽のために避妊を怠ったのが悪い」
と決めつける発想が既婚の父親から出てくるとは思えないんだよな〜。

激務で月に3日程度しか取れず、寝てばかりの貴重な休日を
こんなところに貼り付くことで費やすなんて時間の無駄じゃありませんか?
最初の書き込みから随分経ってますけど寝なくていいんですか?
激務なんですよね? 休みでもないのにネットしてる暇ないですよね?
何で書き込みできてんのか不思議だな〜。
475429:2009/11/19(木) 18:05:43 ID:hRN+U88x
>>456
旦那とは出来婚じゃないし、計画妊娠だけど、ここに来てるよ。
実家の母は、20代半ばに産んだから、体力的にもそんなに辛そうじゃなかったし、
実家は金もあったし、頼れるジジ、ババもいたし、自分は健康児だったので、
子育てって(思春期はともかく)そんなに大変な物だとは思わなかった。
年だから、体がボロボロになったし、核家族で、旦那も激務だから、頼れない。
オマケに、旦那の喘息、アトピー、鼻炎が遺伝しちゃってね、親子共に、夜は眠れないし、
病院通いの日々。
脅かす訳じゃないけど、障害児が生まれることだってある。
そしたら、うちなんかよりも、もっと大変なはず。
その覚悟があっても産みたいなら、産めばいいと思う。
476名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 19:32:39 ID:Udcnh0WM
子供は女性にとって人生の障害でしかない。

結婚しても子供産むな!

結婚するときは、相手に自分の幸せをゆだねるな!
自分が男を幸せにしてあげたくなったらしろ!
「この人だったら私を幸せにしてくれる」
がすべての間違い


一歳持ち既婚者より。
477名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 20:33:01 ID:yHEvXM/d
両親が要介護の状態で子供産むとか、もうアホとしか
478名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 20:56:55 ID:2TeUjhYa
>>476
そんな家庭ばかりじゃないよ。
うちは旦那は私を幸せにしてくれてるけど私は返せてない。
ダラ奥スレにはそんな家庭ばかりだよ。
479名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 21:10:18 ID:yHEvXM/d
なんにも考えずに赤ん坊産んじまった
どうすんべーみたいな?
480名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 22:41:15 ID:IqiC5B0+
「子供なんて欲しくなかったのに…」って人は、レイプでもされたのか?
それとも嫌われるのが怖くて、避妊してって言えなかったのか?
481名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 22:57:19 ID:6tV+/FHG
>474

貴方も強情だね。
そういうのをひっくるめた自己責任だろ。

避妊したつもりが妊娠?
ゴム破裂?外れたとか??

すぐに産婦人科いけばアフターピルとかもらえるだろ?

脳ミソ使っていれば今の状況は防げたとしか思えないけどね。

して、望まなかった子供だから可愛くないってか?

バカじゃないのか!?
482名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 23:17:31 ID:kj9GLp0A
産まなきゃ後悔するはずもなく…
産んでみて後悔。

483名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 23:20:29 ID:ck2tzvDR
>>458
私も同じ状況になって産んだけど後悔してるよ。
元々子供は好きではなかったし、自分には子育ては向いてないって
わかってたけど、旦那となら大丈夫かもと思って産んだらやっぱり向いてなかった。

もちろん可愛い時もあるけど、その100倍辛いことが多い。
だから、子供をおろすのがかわいそうとか、周り(もちろん彼氏も)のこととかは気にしないで、
今自分が産みたくないなら産まない方がいい。前にも言ってる人がいたけど、
産んだらやり直しはきかないからね。
484名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 00:19:27 ID:PGsH3k2z
結婚どんなものか試しに
結婚してみました
赤ちゃん試しに
産んでみました
試用期間が長すぎました
485名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 00:57:20 ID:0suhXksI
>>477
生んでから要介護になりましたが?
今は元気なあなたの親だって明日要介護になる可能性ありますけど?
年齢だけでなく事故やら脳梗塞で倒れる可能性もある。
あなたの親は永遠に不死身だとでも思ってんの?
あなた、よほど頭悪そうだけど大丈夫?

486名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 01:00:23 ID:PP+yh/Fg
wwww
487名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 01:03:52 ID:LWXKONgD
>485
ハテナばっかり。
488名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 01:13:35 ID:0suhXksI
>>477
だいたい、もしもともと要介護だったとしても子育てしてはいけないのは何故ですか?
そもそも自分の子は自分で育てるのが当たり前でしょ?
あなたは親に頼ることを前提で生んだんですか?
あなたと違って誰にも頼らず親に迷惑もかけず自分で何もかもやってます。
文句言われる筋合いありません。
489名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 01:18:57 ID:PP+yh/Fg
おれの親父、介護期間短くて死んだからラッキーだったぜ♪
490名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 02:38:16 ID:zajr9nCb
たいしてちゃんとやれてないくせに青筋たてて怒るなよ
あんたが要介護になりそうなくらい血圧あげちゃってwww
491名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 05:07:50 ID:S44nbpcu
>>439

ほーんと、言えてるwwwwww
>>420は、ここを何度も覗いては、
‘ちょっとはみんな、理解してくれたのかなぁ?’
なぁんて思ってんだろwwwwwww



勘 違 い も い い 加 減 に し ろ よwwwwwwwwwwwwww


492名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 06:52:19 ID:0suhXksI
>>490
見てもないくせに言わないでね。
少なくとも私は親に面倒かけてませんから。
493名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 08:07:03 ID:E7UiITju
ここでは何言っても意味ないから、言い返さないでスルーするしかないよ。
みんな自分のことでいっぱいなのだからここのスレがあるのだし。

子育てってイライラしないでできるのかな…?
494名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 08:55:23 ID:I61enhRh
私はお金があればイライラしない。
旦那がパチンカスだなんて知らなかった。
結婚4年目で借金が発覚したw
生活苦しい…パート行ってきます。
495名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 12:30:13 ID:zajr9nCb
その「親に面倒かけて」って考えかたが嫌い
孫の世話なんて一種のレジャーなんだから喜んでやるジジババも多いんだよ
自分の親が要介護だからって孫と祖父母の交流まで否定しないでよ
どうせ、ねたみだろうけど
496名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 14:09:13 ID:E7UiITju
ないものねだりだなぁ。
みんな。
497:2009/11/20(金) 14:52:54 ID:xfw4VZUF
子育てってやっぱ大変やな自分も遊びたい時に子供産んで後悔してるけど子供に幸せもいっぱいもらってることわたしか!
なんか自分が気分屋だから大変だぁ〜(笑)

それより今の旦那と結婚したことが自分の人生ぐちゃぐちゃにされた。
別れたいけど別れれない
ほんと最低最悪なやつだからさっさと死んでほしいと心底おもう
498名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 15:14:44 ID:9cBV0uWL
高所得のスレみるとすんごくまったりしてる
まさに金持ち喧嘩せず状態

ここの人たちはたまに関係なく煽ってくる人や自分も含めてだけど余裕ないんだろうね
なにかっていうとすぐキーーってなるもんね
499名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 15:56:08 ID:zrLxwxCM
お金があれば解決することって本当にたくさんだもの
500名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 16:23:57 ID:r2fcwr/i
本当にそう。金あったらベビーシッター雇って仕事いける。同居しないで万ション住める
501名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 17:43:31 ID:jqpOQ2T6
確かにお金あればお手伝いさんを雇いベビーシッターも雇い、自分はエステだショッピングだ
気軽にできるもんな〜。世の中金だよ。
502名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 18:57:25 ID:0suhXksI
>>495
だから頼ることや交流は否定してないでしょ。
親が喜んで世話してくれるのも恵まれた環境なのであって、世話を頼んだら迷惑に感じる親だっている(要介護に限らず忙しいとか毒親などでも)
私はただ、親にヘルプを頼めない要介護での子育てを否定されたので、少なくとも親に迷惑をかけてるわけでもないのに文句言われる筋合いはないということが言いたいんだよ。
頼れるなら大いに頼って交流すりゃいいと思うよ。
ただ、親も喜ぶとしても実際に自分自身が助かってるわけでしょ?
それで「私頑張ったの〜」ってえらそうに物言うなって言ってるだけだよ?
助かってるんじゃないのであれば要介護で子供を生むことを否定するのは何故だよ?
世話してもらうことをまるで親孝行でもしてるかのように言うなっての。

503名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 19:22:13 ID:E7UiITju
まぁまぁ。
みんな考えがちがうんだから、そんなに怒らないで。自分が納得する生き方しなさい。
ここで何言っても顔見えないしわかり合えるわけないよ。
ここは愚痴スレなんだから、あんまり愚痴に首つっこむ人も人だよなぁ。
笑ってスルーすればいいのに。
504名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 19:26:47 ID:j3NoxCrr
デキ婚貧乏のスレ
505名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 19:35:04 ID:9bqcUlGj
2ヵ月の赤、宮参りしてない。
ただ参拝しただけ。だってめんどくさかったんだもん。
普段着だけど、記念写真はとったよ。
506名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 20:36:45 ID:9cBV0uWL
>>505
ああいうのも要はビジネスなんだし、気にしない気にしない
参拝だけでも充分だよ
本当に神様がいるならお金払って祈祷(?)した人も、お参りだけの人もちゃんと見守ってくれるはずだもん

507名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 21:31:59 ID:55CEzPyC
>504私まさにそう。生きててすいません。
貧乏だわ、旦那とも喧嘩多いわ、3歳の娘は最近むかつくばっかで1日一回以上は後悔してる。
人生やり直したい。
3歳ってこんな聞き分けないもの?叫んで反抗なんてする?もううんざり。旦那も私も怒ってばっか。二人とも子供なんて持ってはいかん人間だった。もっと優しいきちがいじゃない親の元にいったら良かったのに。
哀れな娘。
でも疲れるしうざいのは変わらない。
二人目なんて天がひっくり返ってもいらん。
508名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 23:03:02 ID:HwgaTfR+
>>507
>二人とも子供なんて持ってはいかん人間だった。
もっと優しいきちがいじゃない親の元にいったら良かったのに。 哀れな娘。

辛い日々でも子供でなく自分を責める気持ちを持つやさしいママだと思う。
娘さんはママの事大好きだよ。
反抗期で大変な時期だけど、娘さんはがんばってるママを感じながら
毎日ちょっとずつ成長してるよ。
509名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 23:06:38 ID:9cBV0uWL
うちも夫婦仲悪いし、お金ないしで二人目はないなあ
実際は旦那はソコソコ稼いでる
でも家に入れないから、旦那だけ買い物やレジャーなどいい暮らしで子供と私は貧乏生活
しかもなんやらと理由つけて外出も制限されてるから半分囚人みたい
多分生活保護受けてる人の方が優雅な暮らししてると思う
子供はかわいいけど、結婚したこと、出産したことを悔やんでいらついてしまう

このイライラってお金が解決するよなあと日々思うよ
お金あったら逃げれるし
って捕虜かよ…
510名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 04:29:43 ID:t2Io50za
孫の世話をさせてあげるのは親孝行だよ、うちの場合
喜んでるもん
511名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 08:41:17 ID:5+ctT2FB
>508ありがとう〜泣いたわ。うーん、優しいお母さんでいたいのに全然です…毎日自分が嫌になるけど今日は娘が作ったツリーを家族で仲良く?見にいきます。
>509
稼いでるなら妻子に尽くそうとは思ってくれんのかねえ。うちは管理とかは全て私だけど、それもたまに嫌だ。私のやりくりを遠まわしに文句言ってくる…。お互い旦那に苦労するけど、頑張ろうね〜
512名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 09:22:10 ID:tR0zFxMA
夜は30分〜1時間おきに愚図ったあげく、早朝からぎゃん泣き。本当にいらいらする。眠たいなら寝ろよ。1日の始まりがこんなんだとやる気失せる。いっとき泣かせて、家事していいよね…
513名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 09:47:35 ID:rY8+4crF
うちも泣き止まない。何してもだめ
泣きすぎて声枯れてるし、はあ・・・
514名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 11:46:38 ID:grim6k89
一人になりたいよ。もうやだ。
せめて実家から早くでたい。
実家になんて戻るんじゃなかった。ほんとに後悔。
私が死ねばすべてまるくおさまりそう。
息子、旦那、両親でなかよく暮らせば?
毎日毎日いろーんな事に無駄なことにイライラしてしんどいしバカみたい。
イライラしてる自分もだいっきらい。
息子のためにも心療内科を受診しようと本気で思ったけど、
最近それすらだるい。
出口がみえない。
誰にも言えないし。
あー勇気があれば死ねるのに
515名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 12:03:14 ID:ROpmFnnn
娘6歳にやたら厳しいって自分でもわかってる。
旦那に『言葉の虐待』て言われた。
自分みたいなクズになってほしくない、
義母になついてばかりの娘にイライラする。
私を睨む目。
私なんかいない方が旦那も義母も
何より娘のため。

土日は寝るかゲームかパソコンしかしないくせに
何が育児に協力的な夫だよ
『こんな怖いお母さんじゃあ、○(娘)はかわいそうだねぇ。』が口癖の義母。

私の作った料理は食べさせない。

母屋に娘は行きっぱなしで寝るまで帰ってこない。
ちょっと泣けばすぐお菓子だのアイスだの与えて。

やめてよ
私の子なんです
私から奪うのやめて。
て言いたいけど

周りから見たら私なんて毒親なんだから
子が懐くわけないよね。

516名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 13:10:38 ID:KV8rsZYG
>>510
もちろん親孝行にもなるけど自分も助かってるんだから親孝行「だけ」ではない。
喜んでるんだから親孝行だよ!でなくて、感謝して有り難く思うべき。
おかげで出来てることいっぱいあるでしょう?
恩返ししなよね。

517名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 13:29:07 ID:wJXwHXQf
>>511
管理に文句言われんのむかつくよね
別に豪遊してるわけじゃないのにさ
うちも僅かしか家に入れないくせにその使い方すらねちねち言うよ
かと言って、貧乏くさく節約話すると
生活臭がする話は嫌いだとか言われる
どうしろと?って思う

ツリー見に行ってらっしゃ〜い
いいなあ、外に出たい…
518名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 14:00:39 ID:mYTgksY8
ガキ産んだなら責任持って育てろよw
外行くとお前らみたいな人間がガキを野放しにして公共の場だろうが泣いたり奇声上げたり走り回ったりして
ちゃんと世話しろよ
でなきゃ周りの人間が迷惑するんだよ
519名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 15:19:29 ID:wJXwHXQf
>>518
うちらみたいな下層の人間が出歩くとこにわざわざ行かなければストレス減るんじゃない?
人を変えようとするんじゃなくて
自分が変わらなきゃ☆ミ
520名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 15:40:50 ID:t2Io50za
親子の間柄でいちいち孫の世話したから恩返しなんて感覚ないし、あかの他人に指示されるようなことではないからシカトさせてもらうね
親とは仲良くした方がだんぜん得するからさ
ま、ウチの親には健康でいてほしいとは思う
これからも孫の世話みてほしいし、いろいろ買ってほしいし
521名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 15:41:29 ID:mYTgksY8
今時の母親って頭おかしいの多い
どうせ世間体気にして好奇心程度でガキ作ってる感じだからまともに教育出来ないんだよ
町歩くとDQNばっか
未来の犯罪者乙w
ガキを育ててる母親のブログとか見てると大半はガキの扱いがただのお人形遊びの延長だし
ガキの事なんて玩具みたいな感覚
そんなんだからファミレスや病院等公共の場で奇声発したり走り回ったりする糞ガキが育つんだ
幼稚園や小学校行けば大人しくなるとか他力本願な考えしてる奴とかガチで氏んどけw
スーパーや道端歩いてても手も繋がないで糞ガキ野放しにしてあんなんじゃ誘拐されても事故に遭っても文句言えねえだろ
ガキはどうであれ道端で歩く人の邪魔になる事位考えろ
522名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 15:54:29 ID:mYTgksY8
>>519公共の場って描いてあるでしょ^^
皆が行く場所の事だよ^^
お前のガキ確実DQN
お前のガキが周りの人間に迷惑かけてても絶対自覚なし
むしろ子供のやってる事だから仕方ないとかおもってそう
そんなお前は子供と共に氏ね^^
523名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 15:57:44 ID:3407anJF
暇なんだね
524名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 16:03:53 ID:K4qyFcv7

今時の>>521って頭おかしいの多い
どうせ世間体気にして好奇心程度で>>521作ってる感じだからまともに教育出来ないんだよ
町歩くとDQN>>521ばっか
未来の犯罪者>>521乙w
ガキを育ててる>>521のブログとか見てると大半はガキの扱いがただのお人形遊びの延長だし
ガキの事なんて玩具みたいな感覚
そんなんだからファミレスや病院等公共の場で奇声発したり走り回ったりする糞>>521が育つんだ
幼稚園や小学校行けば大人しくなるとか他力本願な考えしてる>>521とかガチで氏んどけw
スーパーや道端歩いてても手も繋がないで糞>>521野放しにしてあんなんじゃ誘拐されても事故に遭っても文句言えねえだろ
>>521はどうであれ道端で歩く人の邪魔になる事位考えろ
525名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 16:19:48 ID:8RBl6ASQ
>>521 言葉は汚いけど、書いてる事は一理あると思う。スレ違いではあるけれど。
526名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 16:23:32 ID:E5/CPhNv
>>505 うちもー お参りすら行ってない。そろそろお食い初めなんだけどやる気出ない…周りに親戚なんかいれば流れに乗ってやるんだろうけど、一人だとちと面倒。。旦那もそんなの下らねぇとか言う奴だし。
これからの行事やっていける気がしない。
でもそういう写真がないと可哀想だよなぁ…と
527名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 16:36:18 ID:mYTgksY8
今時の母親って頭おかしいの多い
どうせ世間体気にして好奇心程度でガキ作ってる感じだからまともに教育出来ないんだよ
町歩くとDQNばっか
未来の犯罪者乙w
ガキを育ててる母親のブログとか見てると大半はガキの扱いがただのお人形遊びの延長だし
ガキの事なんて玩具みたいな感覚
そんなんだからファミレスや病院等公共の場で奇声発したり走り回ったりする糞ガキが育つんだ
幼稚園や小学校行けば大人しくなるとか他力本願な考えしてる奴とかガチで氏んどけw
スーパーや道端歩いてても手も繋がないで糞ガキ野放しにしてあんなんじゃ誘拐されても事故に遭っても文句言えねえだろ
ガキはどうであれ道端で歩く人の邪魔になる事位考えろ
528名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 16:57:01 ID:D96hbKXG
仕方ねえじゃん、女なんて昔も今も弱いもんだしw
作りたくなくても作るハメになって今地獄見てるやつとかも多いんだろ
結婚したら、とっとと作れ!と追い詰められる場合とかまあ哀れだよな
529名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 17:18:40 ID:wJXwHXQf
>>522
だからぁ、DQNが来るような公共の場なんて行かなきゃいいじゃん
病院もお金も教養もある人御用達のところを
バスや地下鉄、電車など、下層の人間が使う公共車両は使わない
遠方移動は自家用ジェット、
お買い物や食事も貧乏人の来るようなところでなく
お金と肩書持ってる人が行くようなところにしか行かない
役所など、どうしても下々のものと同じ施設を利用しなければいけない時は
カセイフなど使者に行かせる
もちろん児童館のような、我々下層の者がうじゃうじゃいると分かってる所に
あなた様のような聡明かつ生活レベルも高いであろうお方は行かれませんよね?
ということで子供の施設関係の心配はなし(はあと

ほら☆自分でできることがたくさんあるよ♪
DQNを減らすより自分の生活を変える方が簡単だね
頑張って☆ミ
530名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 17:20:58 ID:D96hbKXG
女もガキが小さいうちは大変だな
ま、アホ亭主はATMだと思って頑張れよw
531名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 17:28:00 ID:RcuQH5xA
532名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 17:28:33 ID:wJXwHXQf
526
気合い入れてやろうとすると面倒だけど
わざわざお膳におせきはんにおすいものに、ってやらなくても
ごはんとお味噌汁、お魚、だけでも充分だと思うよ
食べる前に食べ物に困らないように、って祈ってあげて、写真の一枚もとってあげれば充分だと思うな
>>530
口悪いけど、こういうレスはなにげに救われるね
533名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 17:37:39 ID:mYTgksY8
今時の母親って頭おかしいの多い
どうせ世間体気にして好奇心程度でガキ作ってる感じだからまともに教育出来ないんだよ
町歩くとDQNばっか
未来の犯罪者乙w
ガキを育ててる母親のブログとか見てると大半はガキの扱いがただのお人形遊びの延長だし
ガキの事なんて玩具みたいな感覚
そんなんだからファミレスや病院等公共の場で奇声発したり走り回ったりする糞ガキが育つんだ
幼稚園や小学校行けば大人しくなるとか他力本願な考えしてる奴とかガチで氏んどけw
スーパーや道端歩いてても手も繋がないで糞ガキ野放しにしてあんなんじゃ誘拐されても事故に遭っても文句言えねえだろ
ガキはどうであれ道端で歩く人の邪魔になる事位考えろ
534名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 17:40:36 ID:V5YOeEwO
句読点がないと、読む気がしない。
535名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 17:47:55 ID:wJXwHXQf
>>533
針の飛んだレコード乙
536名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 19:53:23 ID:E5/CPhNv
>>535 うけるw 又ここから〜?ってやつでしょw
537名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 22:39:15 ID:ABuPz9kX
突然死してほしいなんて考えたことある人います…?
538名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 22:55:53 ID:czunuyzP
あります
539名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 23:14:52 ID:vgkDBL9/
いいかげん寝ろよ!イライラする!一歳児にこんなに苛つくし、寝付かせ下手くそだしもー母親辞めたい!
旦那もやっと寝付いたって時に帰ってきて、わざわざ部屋覗きこんで「ただいま〜♪」って何だよ!
うざいうざいうざいうざいさっさとねろボケ!!
540名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 23:18:20 ID:mYTgksY8
今時の母親って頭おかしいの多い
どうせ世間体気にして好奇心程度でガキ作ってる感じだからまともに教育出来ないんだよ
町歩くとDQNばっか
未来の犯罪者乙w
ガキを育ててる母親のブログとか見てると大半はガキの扱いがただのお人形遊びの延長だし
ガキの事なんて玩具みたいな感覚
そんなんだからファミレスや病院等公共の場で奇声発したり走り回ったりする糞ガキが育つんだ
幼稚園や小学校行けば大人しくなるとか他力本願な考えしてる奴とかガチで氏んどけw
スーパーや道端歩いてても手も繋がないで糞ガキ野放しにしてあんなんじゃ誘拐されても事故に遭っても文句言えねえだろ
ガキはどうであれ道端で歩く人の邪魔になる事位考えろ
541名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 23:28:10 ID:vgkDBL9/
悔しかったら親になってみろバーカバーカw
苛つくから八つ当たりww
542名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 23:32:26 ID:E5/CPhNv
>>537 突然子供が居なくなって何故か子供が卵になっててそれを私が誤って潰した…という夢を見たんだけど、私夢で心臓引き裂かれる思いして大泣きしてたよ
やっと現実に戻って子供がすやすや寝てる事に力抜けたね 私現実にも涙も出してんのw リアルに居なくなったらマジ怖いわ。現実に感謝した
いい夢を見させてもらったよ。
543名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 00:23:38 ID:vuuj3sEW
>>542
イイ話だ。
でも最後の一行が、なせか柳沢慎吾で再生されて台無しだorz
544名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 02:03:48 ID:7byvBQgq
私なんてこの間夕飯作ってて、ガラガラーって音がしたからすっ飛んで行ったら網戸開けて正に地上にダイブする寸前だった。
足を掴んで事なきをえたけど。
その後の私は声も出せずずっと子供を抱き締めてたよ。
実家に半泣き状態で電話しちゃったしw
心の中で何度も○ねって言ってたのにさ。
夜中もたまに起きてあまりにも静かだと呼吸してるか確認してしまうw
545名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 02:09:52 ID:fZgswxko
そんなもんだよね
よくここで「市ね」って言ってる人もそんなの本心じゃないんだよね
本気で言ってるなら育児板なんか見ないもの
みんなほんとはいいママになりたくて、理想があるから悩んでるんだと思う
理想もなく適当でいいって思うなら悩んだりしないはずだもんね

疎ましく思うのも子供が元気でいるからこそだよ

同じとこぐるぐるに見えても、きっと螺旋階段になってて
少しずつ上に上がってるはず
色々あるけど明日もがんばろ
546名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 07:19:40 ID:Gn282W+g
うちの母は、私を自分の所有物のように扱う人だった。生活習慣、学校の成績、友達関係、全て親の監視をうけた。

そして、私は4歳の娘に対して全く興味が持てない。必要な世話はするけど、遊んだり、何か教えたり、一緒に過ごしたいと思わない。どうでも良い。保育園に預けっ放し。

前に、「人は、母親とうまくいかないと家庭に問題を抱え、父親とうまくいかないと社会生活で問題を抱える」って聞いたけど、本当だと思う。私は、父親とはうまくいってたんだけど、自分の仕事はうまくいってるしな〜。

離婚したいけど、夫が離婚してくれない。子どもがいるから、というのがその理由。それ以前に、子がいなければ、夫と離婚したいなんて思わなかったはずだ。あーあ。早く大きくなってくれ。

547名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 10:09:13 ID:tF118oXP
逆に男性はどうなんだろ?子供いない方が自分の給料少し多めにもらえて遊べるって思ったことないのかな?
548名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 10:43:16 ID:YKNAmztn
キモデブな男です。
幼いころから社会不適合者なのですが勉強だけはできたのでニート生活からなんとか定職に就けて結婚、子供も産まれました。
しかしこの子供もダメ人間な私のDNAを引き継ぎ、将来は鬱ニートにならないか早くも心配です。
549名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 12:11:24 ID:RjNckczW
年子、二歳と一歳の育児に疲れた。
走り回り、掃除する側から汚れ、泣きわめく喧嘩、あれが嫌これが嫌で泣き叫ぶ。
保育園が休みの日は最悪だ。
公園に連れて行けばお互い別々の方向に突っ走り、追い掛け回すのも疲れた。
買い物行けば二歳はわがままを言う、一歳はあちこち手を出そうとする。

つねに神経ピリピリさせてる。

何だか他の皆は年子でも、ほのぼの育児してるように見えるし…。

産んで後悔もするけど逃げられないし、また明日も頑張ろう…。
これを書いてる間に部屋がぐちゃぐちゃになった。
片付けよう…。
550名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 12:20:30 ID:fMROcc6G
10ヶ月の赤がご飯食べない。口に入れてもべーっと出してしまう。何なのかな?お腹すいてるはずだし。せっかく作ったのに、すごくイライラする。あ〜一人になりたい。
551名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 13:06:24 ID:aw7DXdXy
てすと
552名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 14:20:30 ID:wWvZFq8E
苦しみなさい
553名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 15:55:28 ID:R50UP77h
私は同じ境遇の人がいないかこの育児板に来てます。確かに死んでほしいなんて本当は思いたくないし、
心からは思ってません。でも今1ヶ月なのにこんな気持ちなんて
将来虐待や放置がないと言い切れません。
だから…それなら今のこの小さい時に…って思ってしまいます。
554名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 16:17:12 ID:pPyp9s9/
8ヶ月まで順調にきたのに、かわいいさかりなのに辛い。
後追いでなにもできず、旦那に子育てなんてみんなにできることなのにと蔑まれ、本音をいえる友達もそばにいない。

今、絶食3日目。
辛くて辛くて自分の頭を殴ってがまんして、殴ったらボーっとするのが気持ち良かった。
絶食したらさらに色々ボーっとして気持ちよくなって食べたくなくなった。

でも、娘は離乳食なにをあげても食べない。
母乳とまったらどうしよう。

一人になりたい。
一人になりたいったら旦那に鬼母と言われた。

私はだめなのかもしれない。

死にたい。
555名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 16:21:31 ID:oLIuMqxI
541
断る
556名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 17:15:40 ID:007gBP77
>>550
>>554
アドバイスなんてものではないんだけど
食べなかったら食べさせなくて良いよ
限界までお腹空いたら自分から進んで食べたがるから。
へんな話し水分さえ与えてれば丸一日与えなくてもしにはしないよ。
食べない事に神経質になったり心配しないで子供が進んで食べるのを待ってみたら?
お母さん達は悪くないよ。もっと体を動かすようになったら頻繁に食べるようになるよ。
557名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 18:41:55 ID:fgxSx51e
鬼母は本来すごく愛情ある良い母親だったんだよ。
色んな事があって鬼母になったんだよ。
558名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 19:06:16 ID:yYX0JNq6
>>553
子供生む前に自分の汚さとトコトン向き合ったことある?

>>554
本音をいえる友達とネットで話せば?
559名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 19:52:52 ID:GBcyzhve
苦しみの向こうには快楽が待っている
560名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 20:03:13 ID:Btuumop+
>>554
うちも後追いひどかった。
おんぶはだめですか?うちはデカ赤でおんぶもすぐ限界なんで、私にはしなければならないことがある事を子に学ばせる為にも、子を泣かせて家事してた。
泣かせといて必要最小限の事だけして、後で抱っこしてあげればいいんじゃないかな。
一ヵ月近く大泣きしてたし、まだ少し後追いするけど、理解してきたのか前より良くなったよ。今9ヵ月。
そうそうサイレントベビーにはならないし、子が嫌がるからって事を避けてばかりはいられないし。
泣き声にイライラするけどね…。
561名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 20:18:58 ID:lve23b0l
すいません質問しても良いですか?

二歳二ヶ月になる男の子の事なんですが、たまに夜泣きが酷いんです。何か良い寝付ける方法を教えてください。
お願いします。
562名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 20:32:30 ID:fZgswxko
はじめからあまり泣かない子だったので、0歳児の頃、わりとほったらかして家事してた
周りが後追いする時期になってもあまりしなくて
家事してる間はひとり遊びしてくれてた
一歳になる頃、サイレントベビーっていうの?そういうのを知って
うちヤバイかなと焦って家事してる間もちょいちょい構うようにしてたら
今になって後追いというのか
私が家事をしようとすると邪魔しにくるようになってちと安心
それでも他の子よりはかなりドライな気がする
私じゃなくても部屋に誰かいれば機嫌よく遊んでるから、少し寂しい
ママが少しでもいなくなるとギャン泣きしてる子をみるとちょっとうらやましいね
実際そうなると大変なのもわかるけど

ほっとくとサイレントベビーになるよって脅してるわけじゃなくて
子供って意外と学習するよってこと
構えば構うほど甘えるし、ほっとけば自分でなんとか遊んでてくれるもんだと思う
こちらのキャパを見透かしてるというか
この人はこんくらい甘えても大丈夫って分かってるんだと思う
だから手のかかる子供をお持ちのママは、普段それだけ手をかけてあげてるってことじゃないかな
563名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 20:58:40 ID:Qbh6CSnZ
>>561
うちの娘も2才過ぎての夜泣きのが酷く
(一晩に5〜6回)その度に抱っこして寝かしつけないといけなかったので
共稼ぎの我が家では本当に大変だった。
藁にもすがる思いで、私も小さい頃飲んでいた
「ひやきお○がん」を飲ませてみたら
一週間位で殆ど夜泣きしなくなったよ。
個人差はあると思うけど、普通の薬局で買えるしうちは助かった。
564名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 21:30:31 ID:lve23b0l
>>563さんありがとうございますm(_ _)m

早速明日にでも薬局行ってみます。
ちなみにおいくらぐらいなんですか?
565名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 22:34:52 ID:Qbh6CSnZ
>>564
銀の粒、金の粒があって、銀は大体1000円、
金は解熱作用のある生薬?が入っていて2000円くらいだったかな。
どっちでも大丈夫っぽいよ。
夜泣きにもいいけど、軽い風邪や胃腸がおかしい時
虚弱体質にもいいみたい。
あぁ、なんか宣伝乙みたいになってしまった…。
566名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 00:38:40 ID:PJOVy7gx
安いもんだよ
567名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 01:37:27 ID:EhxjgKpP
自分の醜い体を見る度に産んだことを後悔する。
努力すれば出産しても完璧なスタイルを保てると思ってたけど現実は違った。
服を着ていれば完璧だけど脱いだら醜い母親としての体。
女としての、あの美しい体は二度と戻らない。
努力は報われるなんて嘘だ。
ママなのに綺麗って侮辱だよ。
ママなのに つまり母親は醜く汚い体。
モデル仲間は平然と服で誤魔化して復帰してるが私には無理だ。
見えない部分まで完璧なスタイルじゃなきゃカメラの前で自信満々にポージングなんて出来ない。
よくあんな醜い体で芸能活動やモデル活動できるな。
なんであんな醜い体で平然と生きてられるんだろう。
568名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 02:06:50 ID:fd5eNY1G
知り合いの毒女が
ブログにアレしたコレしたと暢気なこと書いてると
どっちが女として勝ち組なのか分からなくなる
569名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 02:09:02 ID:fd5eNY1G
>>567
妊娠前はかなりスタイル良かったんだね
だから余計にそう思うのかも
570名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 03:26:21 ID:/affkf62
>>554
私は開き直って、赤ちゃんせんべいをあげてました
つらい時は、薬局で売ってる安定剤飲んだりしてました
参考になれば…
571名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 05:07:07 ID:PJOVy7gx
年とりゃみんなダルンダルンのブッヨブヨになるんだからさ
572名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 09:29:06 ID:6yxy0J3V
>>568
それわかるなぁ
こっちはニートかひきこもりとかわらない暮らしだもん
たまに行くのは散歩かスーパー
今日みたいに晴れて気持ちのいい日でも
洗濯干すか、くらいしか思いつかないけど
世間はアウトレットバーゲンやらで忙しいんだろうな
自分の服なんかもう全然買ってない
虚しいよ
子供服選ぶのはそりゃ楽しいけどさ
573名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 12:48:40 ID:p0nspeUF
>>567 プロのモデルさんなのかな。
プロ根性が素晴らしいけど、写真なんていくらでも修正できるし
姿形よりも、漂う雰囲気やオーラが物言うんじゃね?
完璧な物より不完全な物に、人間ってなぜか惹かれるんだよ。
と、広告関係の仕事してるので言ってみた。
574名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 15:49:03 ID:PJOVy7gx
つか子持ち用の雑誌で使ってもらったら?
575名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 21:35:58 ID:EMXrsp9n
ブリトニーみたいに開きなおっちゃえ
576名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 21:46:08 ID:PJOVy7gx
ボテッとした腹出して垂れ下がった乳ぶんまわしてガハハハーって感じ?
577名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 21:59:11 ID:g2RU3e9a
子供なんかいらなかった。そもそも私が生まれたくなかった。親に旦那に子供に、やりたい事邪魔されてばっかり。実家でたい為だけに結婚したのが愚かだった。死にたい
578名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 22:46:38 ID:ylBIUOtV
>>577
わたしもだなぁ。がんばらなくていいから生きましょ
579名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 23:53:27 ID:g2RU3e9a
≫578
違うの。頑張りたいんだよ、夢実現して今日も一日頑張ったっていいたい。それを邪魔されるのが苦痛なの
580名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 00:52:46 ID:r+ycN05G
良いこともあるよ。だけど、あの若さ、体、色気、自信、美しさはもーないよ。かえってこねー。何この胸。みんなに賞賛されてた結婚当時はどこいった…。羨ましいと言われ周りが一歩引くような外見。今はありえないほどみすぼらしい自分にびくびくしながら他人と接してるよ…。
581名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 01:14:57 ID:O6WNrNmK
>>567
具体的にどこが変わるの?
広末とかアムロちゃんとかよく臍出ししてるけどお腹ぺったんこで
凄くスタイルいいなーと思ってたんだけど。
若くして生んだら元に戻るのも可能なんだと思ってた。
彼女達もああ見えて胸がタルタルとかなのかな?
582名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 02:27:44 ID:q5WG4qCJ
私21で生んだけど努力してスタイル戻った
体重41まで戻したし胸垂れてないし
ただ妊娠線はきえない
583名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 03:12:59 ID:9FLN/6pI
妊娠線、乳輪の大きさや色、正中線、会陰切開、肌…
584名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 03:25:10 ID:TubYfIuY
↑真ん中のギャランドゥみたいな線は消えるよね!?
え!消えないの?どうなの?
585名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 03:49:11 ID:2DayV08g
来月2歳になるって言うのにいつまで夜泣きするの?
1時間も2時間もダラダラ泣き続けて私の二の腕をサワサワ触っててほんとイライラする
まじで発狂しそうもうやだ
586名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 05:00:45 ID:jTCd7aye
>>549
うちも年子で2歳半と1歳。
分かる分かる!
状況が同じ過ぎて涙がでる。

もういやだ。
次々と夜泣きしやがって。
私が私でいられる時間はどこよ?
子供の泣き声がしないところはどこよ?
もういやだ。もういやだ。もういやだ。
587名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 05:33:43 ID:G3CsUzEO
いやだっていってもねぇ

子供産むってそういうことなのよねぇ
588名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 07:48:09 ID:litgtmad
二の腕が太くなった。

589名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 10:01:29 ID:FqwALcii
>>582
やっぱり若いときに産むと、体型も戻るもんなんだね。
そういえば、母は、お腹も胸も綺麗だった。
自分は30過ぎで産んだけど、なんつーか、オワタ。
小さいけど、綺麗な胸だって言われてたのに…骨盤狭くて少年体型だって言われていたのに…
今や…orz
>>588
筋肉つくよね。
590名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 12:05:50 ID:Rer2Kizd
子供は嫌いじゃないけど自信をなくす。
もうすぐ3歳の娘と乳児の息子がいる。
私が全く語りかけというものをしなかったせいか娘は未だに2語話せない。
昔から私自身口数が少なく旦那も少ない。
公園とか出て他の親子を見るとほとんどのお母さんがよちよち歩きの子供に話しかけてる。
私はずっと無言なので、そういう姿を見ると焦ってしまう。

夏にトイレトレ失敗して寒くなったのでトイレトレ中断。
未だにパンツタイプのおむつだし・・・
乳児の息子には頑張って語りかけをするんだけどかなりストレス
特に話すこともないのに無理やり返事をしない相手に話しかけるなんて。
しかも私短気だからすぐ娘に怒鳴ってしまう。
わざとジュースこぼしたりしてるわけじゃないって分かってるのに怒鳴ってしまう。
酷い時は頭をはたいてしまう。
二人も子供産んでおいて言うのもなんだけど私、母親向いてないんじゃないかと思う。
普段は話さないくせにすぐ怒鳴る母親なんて私はいやだ。
改善しようと頑張ってるけどなかなか難しい。
子育てがこんなに大変だなんて思ってなかった。
591名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 13:59:55 ID:gtwiOria
話さないほうが静かでいいじゃん。それにこどもなんか、嫌でもよそからいることいらんこと学んできて使うようになるし。
それにこどもも無口な質なのかもよ。などと、おしゃべり嫌いで無理に話すと頭痛がする私が言ってみる。
592名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 20:40:01 ID:dW3Nr7rU
>>582
裏山〜。そんだけ努力したんだね。凄い。
私は20で産んだけど、胸が垂れてしまった・・。
自分で言うのも何だけど綺麗な形だったから悔しい。
593名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 21:16:21 ID:G3CsUzEO
しかたないんじゃない?母親になったんだし
あきらめな
594名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 21:58:13 ID:OvDekR4c
何の努力もせず体重、スタイルは元のままだけど胸は垂れたというか伸びたw
他人に見せることもないからいいかw
595名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 22:46:15 ID:zh9BN8gV
私も胸垂れましたw
ブラジャーがぶかぶか。
みんなサイズとか買い替えてるのかな?
596名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 22:58:55 ID:bgwZ7CXV
私は貧乳が無乳になった。
授乳中にやっと人並みと言えたレベル。
597名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 23:02:30 ID:r+hOxm7n
体重は戻ったけど、胸はたれてみっともない形だし
お腹もぺたんこにはなったけどなんかハリがないというか
皮をつまんでみるとみよ〜んって伸びる
お風呂で鏡見ると胸がバカボンの警官の目みたい
ほーんとみっともない身体
男は痛い思いもしないし、育児でなにかを失うわけじゃないし
体型も変わらない
女は損だよね
幸せな人は「子供を産んだ証、たるんだお腹もいとしい」と思うのかもだけど
そんなふうには思えない・・・

ギャランドゥはひきしめジェルみたいのでマッサージすると薄くなるよ
だんだん薄くなって産後半年ちょいくらいで消えた
598名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 23:04:26 ID:mKDcnijq
まとめて面倒見てあげるから、一日だけだが…
息抜きしてきなよ〜と言いたいくらい。

小学生になると、きーーって気持ちは少なくなるよ。
ウンコオシッコが一人で出来るようになるとぐんと楽になるよ。
みんな適当に頑張って。
599名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 00:57:02 ID:Qzvq5bnJ
子供を産んで後悔というのとは違うと思うけど、正直引きこもりが辛いわ
専業主婦でも十分生活できるけど、元々働くのが好きだから産むまでの我慢と思って、産んだらすぐ働こうかと思ってた
そしたら臨月間近になって突然舅と姑が「子供が一歳になるまでは子供のために働かせない」と言い出し
産んだら産んだで「最低二人作るまで働かせない」と言われ…

バタバタ子づくりして年始には二人目出産予定なので、働けるのは実質再来年から。
まだまだ先が長いわ…
600名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 03:07:31 ID:GvmzVOTz
>>599
ウトメの言うこと聞いてあげてるだけ偉いね。
私はウトメから何かを勧められたり制限されたりすると、
そんなに嫌じゃなくても何でも反発したくなるw
反抗期かってねw
スレチすまそ。
601名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 10:16:46 ID:MBkI3vzF
>>600 わかるw
妊娠中からドコドコに行くな、危ないとかそんな格好寒いとか言われまくったけど全て反抗したかった。

>>599 働きたいなんて凄いね。お金ほしいけど、育児に家事にせいいっぱいで四世代同居だけど働きたくないや。

体重戻らないし、アパレル時代の同年代の子に激太りしたね!と言われた。でも今の方がちょうどいいよ!と言われた。
いいよね、独身って自由で。1人でどこでも行けるんだもん。妊娠する前に1人旅に行けば良かった。
602名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 10:37:03 ID:SkkYMfLt
中国:汚染粉ミルク事件で2人の死刑執行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259073838/
603名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 16:32:19 ID:ApAOaV9z
戻りたい戻りたい戻りたい…疲れた
604名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 16:36:35 ID:fYo6leoB
予定外の三人目、四人目を産む人が信じられない。
産院でも何人かいた。
顔面シミだらけ白髪混じりの太ったおばさんが「作るつもりなかったのに〜」とか言いまくってて引いた。で、「上の子が張り切ってるからちょうど夏休みだし、頑張ってもらう」なんて言ってた。
もう一人も「も〜!びっくりしちゃってー、赤ちゃんのお世話なんて忘れちゃったしw」って笑ってた。
育児の大変さを経験してる人がうっかり妊娠するのが信じられない。
最近びっくりしたのは3ヶ月くらい前に赤ちゃん産まれたって挨拶してきたママに最近つわりがきつくてって言われたことだわ。
昨日は双子用のベビカを買いにいくんだ♪とか浮かれててびっくり。
何でみんなそんな簡単に命を授かることが出来るんだよ。
605名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 20:16:16 ID:v4PWs4si
好きでもない人、セックスしたくない人と世間体のために結婚しようとしています。
この人の子供を産みたくありません。
好きでもない人、生理的に受け付けない人の子供でも、
自分のお腹から生まれてきたら、愛せるのですか?
教えてください。
606名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 20:37:39 ID:uSy3fX3T
>>605
誰の子供でもいいから子供が欲しい人なら愛せるでしょうね。
でもそうでないなら愛せない可能性もある。

結婚をやめるつもりがないなら子供は産まない方がいい。
もしくは自分の代わりに育ててくれる人を確保しておくこと。
でもね、妊娠期間も色々制約はあるんだよ。
それすら耐えられないと思うなら、絶対に産まない方がいい。
607名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 21:37:47 ID:pjGt68jv
やめた方が良いと思うな〜。

私も子供つながりのパパと不倫関係だけど35年生きてきて初めて好きな人に出逢った感があります。

今じゃ浮気じゃなくて本気ですよ。
608名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 21:40:05 ID:746S790b
>>607
お前がやめた方が良いと思うな〜。
609名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 22:14:30 ID:GBKtUrwY
子どもいらない。
仕事の邪魔、趣味の邪魔、生活の邪魔。
つまり、人生の邪魔。
610名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 22:37:37 ID:Zrmr5gmH
>>609
お前も邪魔にされ続けて生きてきたの?
611名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 23:21:46 ID:YQpOKygx
>>605
マジレスなんだったら、
セックスしたくない人とは絶対に結婚なんてしないほうが良いよ、ていうかしちゃいけない。
612名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 23:23:45 ID:MBkI3vzF
もう授かっているのなら、産んで欲しいな…。
迷ってるなら産まないと後悔するかも。
だいぶスレチになるけど
…。
命より大切なものってないもの…。

自分の子でもなくても、好きな人の子供なら愛せる?
私が産んだ子じゃなくても私は愛せると思うんだ。だから血の繋がりうんぬんでは片付けられないよね。
613名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 23:47:15 ID:74XePnls
>>605
釣りじゃないと仮定してマジレスするけど、大好きな人との子供でとても可愛くて仕方ない我が子でも、育児はめちゃめちゃつらいよ。(嬉しいことも沢山あるけど同じくらいつらいよ)
だからやめといたほうがよいと思う。と言うかそんな相手との結婚自体絶対やめといたほうがいいよ。

自分で自分の首を絞めることにしかならないよ?
614名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 00:18:49 ID:NcJB4JiZ
子供の成長に夫婦の関係って影響するからね
615名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 01:39:01 ID:iuzrStZL
命よりだいじなものはないと思って産んだけど、失敗だった。
周りに押し切られず、おろす決意を貫けばよかった
616名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 05:15:52 ID:7g35R9HZ
ありゃりゃ
617名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 07:04:23 ID:1BE8CumM
>>605
やめろ。
大好きすぎて一人計画妊娠して結婚できたが子供は辞めておけば良かった。すげー面倒臭いし可愛いと思えない。
ちなみに大好きすぎた旦那にはすでに情、こちらからお断りセックスレス。
618名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 07:31:28 ID:srHoaInH
>>617
やっぱりデキって、そういうの狙ってってのがいるんだ…。
オソロシス。
619名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 07:40:56 ID:meo4mp8T
簡単に自殺できない
子供2人置いては
自分の子以外のクソ糞母妹弟女に嫌気がさす
皆ガ私のおんぶお化け怖い死ねこいつらが居なくなってくれたら良い
620名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 07:50:26 ID:rRTpfSKz
>>605
実串でも同じ質問してましたよね?
621名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 08:05:35 ID:E17Bw6VN
>>605
好きじゃない人と結婚して幸せかな?
純粋な子供でもわかるでしょ?
わざわざ自分から苦労しにいかなくていいじゃない。結果が見えるじゃないですか。
結局子育ては大変なのだからよく考えた方があなたの為でいいと思うな。
釣られてみました。
622名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 08:20:05 ID:OwpYKdCG
朝からお腹空いたってうるさいからおにぎりとかしてやったのに
スープしか飲まずだらだら
あげくの果てに口から吐き出した
もう年中なのに何これ
腹がたつから頭ボコボコに叩いてやった
今泣きながら吐いてる
もうやだ
疲れた
623名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 09:00:05 ID:PvJ3mofd
俺もW不倫相手(妻の親友)のがずっと好きだけど子供のこと考えるとそれ以上は無理だな。
容姿も性格も家事もみんな相手のが良いが。
相手の子二人も俺になついてるけど無理かな?
624名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 09:15:49 ID:bpWmd6Mx
>>622
忙しい朝にダラダラされると、イラッとするよね。
○○食べたいっていうから、作ったのに「やっぱりいらない」とか。

気持ちはわかるが、叩いちゃダメだよ。特に頭!
冗談ではなく、バカになるからダメー!
私は物にあたる。
これもよくないってわかってるけど、怒りを発散せずにはいられない。
心穏やかに育児ができたら理想的なんだけど。
>>605
絶対に止めて。自分も子供も不幸になるよ。
両親は見合い結婚なんだけど、私、(金銭的には恵まれてたと思うけど、)
母親に愛されてない気がする。多少の情はあるだろうけど、愛はないような気がする。
特に自分は父親似で、なにかにつけて
「お父さんにそっくりだよね。遺伝って怖い。はあ。」だもの。
自分は旦那好きだから、娘が旦那に似ていると嬉しくなるけど。

625名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 09:45:09 ID:OwpYKdCG
>>624
レスありがとう
旦那も協力的だし子供だってそんなにやりにくい子だと思わないのに
苛立つ自分に腹がたつんだよね…
妊娠中だから余計に『してやってるのに!』って思ってしまって
みんながしてる当たり前のことなのに
頭は止めようと思う
一度叩くと歯止めが効かなくなるから怖い
今幼稚園行ったけど朝から無視してしまった
626名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 10:39:18 ID:FOVKYtbu
妊娠中から産後そして今もずっと生きてるのが苦痛で仕方ない。生き地獄。
出産したせいでかかった一生治らない病と微塵も愛せない私の全てを奪った憎い赤と旦那と生きていかなきゃならないなんて。
627名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 11:45:41 ID:E17Bw6VN
別れて赤ちゃんを旦那さんに渡してバイバイしなさい。
嫌いな人と一緒にいてもきついぞ。
628名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 12:20:05 ID:gCan5j3o
622番さん・・・あなたの気持ちはすごくわかります。わたしも現在4歳の娘をもっています。
今シングルマザーで何かといろんな面で振り回されてせっかく手の込んだ食事を作って
出しても吐き戻したりなど散々無駄にされてますが、子供自身は悪気があってやってる子はいないと
思います。 状況はしりませんがもうちょっと、怒って殴るなど強行手段ではなくしっかり母親として
言葉で子供と向き合ってはいかがですか?
私も散々殴る蹴るなど虐待ともいえることをしてきてしまいましたが、子供を
落ち着いて観察すると、怒って言いきかせたら、子供は殴られると思ってビクビクして殻に閉じこもる
ようになって何を言っても、早く許して欲しい思いなどから形だけ(?)の謝罪や
ただ怖くて言葉が出てこないなどになるんで、怒るだけ損になると思います。
子供は失敗の繰り返しで学んでいくので(みんなだってそうだったでしょ?)、
なので何が起きても怒る前に深呼吸して
自分の気持ちを少しでも静めてから、子供自身が聞き取りやすいように
ゆっくり目を見て注意やお願いする形で言った方が子供も安心感からか
次回に繋がる失敗は少しづつですが減りますよ。

なんか上から目線的な文章になりましたが、子供にとって一番安心できるときは
お母さんが優しく笑って接してくれる時のはずです。
子供は大人を癒す天才ですよ♪
629名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 12:48:48 ID:lV/+67z9
>>598
確かに小学校入るとだいぶ楽になるね。
ふぅ〜やれやれってこちらの気持ちにも余裕が出てくるから親子関係も付かず離れずでいい感じ。
だった。
しかし中学入ってからは神経も体力もお金も使い果て涙も枯れさせる存在になった。
育児に見返りを求めちゃいけないとは思うけど
せめて産んで良かったと思える一瞬が死ぬまでに一回でもあったらと思う
630名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 12:49:16 ID:Fu3I6tL3
>>625
え・・・二人目妊娠中なの?
631名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 12:52:28 ID:OwpYKdCG
殴るというより叩いてしまいました
話せばわかると今までがんばっていましたがこの結果です
癒されたことなんて赤ちゃんのときしかありませんよ
632名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 12:56:24 ID:OwpYKdCG
>>630
そうなんです
妊娠するまではここまでイライラすることなかったんですが
633名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 13:06:52 ID:NS+7Pi7t
出産したせいでかかった病ってリウマチですか?
634名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 13:32:42 ID:v1sn9efs
いいえ、脱腸です。
635ロイス:2009/11/26(木) 13:56:33 ID:OcfdiqjM
>自分に腹が立つ


うそつけ。
カッとなって幼稚園児を叩いたり無視したり、それが母親のやることか。

おまえには親になる資格はない。

殺す前に施設に預けろ、な?
636名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 14:10:25 ID:E17Bw6VN
一日子供とずっと一緒にいたら誰だってストレスもイライラするさ。
気にしないで。疲れたら今の時代なんでもあるんだから、レトルトとか惣菜頼りなさい。

親の資格とかって最初からないよ。
親らしくなるのは日々の積み重ねだから、今はゆっくりとにかく休め。
それしかない。
637名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 14:39:55 ID:zDTBlaCA
>>632自分に腹が立つなら自分を叩けばよかろうに…
子供に見られないようにね。
台所の隅まで走って、自分のほっぺ叩きなさい。
そしたら泣けてくるから。
で、『あなたが食べてくれないのが
ママは泣くほど悲しい』と子に泣いて言いなさい。
絶対子供は食べるから。
自分を叩いている所を見せたらダメだよ、
あくまで泣いた原因は子が食べないからということにして。
自分のイライラも解消、虐待も阻止、子も反省する。
まずは自分を泣けてくるまで叩きなさい。
638名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 14:58:20 ID:NS+7Pi7t
愚痴スレで説教するやつってなんなの?
639名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 15:11:05 ID:PLPjGhKa
私が泣いている姿を見て子供は慰めるどころか指を指して笑う。夫に似たな…。夫が嫌いだから息子も愛せない。
640名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 15:22:49 ID:rOlPr4CN
>>638
アテクシをかまってチャンでFA
641名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 15:51:24 ID:FOVKYtbu
>>626です。
>>627
もう堪えきれなくて赤と旦那置いて家を出てきた。
これからどうしよう
642名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 15:51:55 ID:E17Bw6VN
説教する人の話は参考にしながらも聞き流していけばいい。
早く子供大きくならないかな。
イライラしたくない。
643名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 17:33:45 ID:hli4Fu0x
>>641
お金持ってるなら食べたかったもの食べて、行きたかったとこ行って
カプセルホテルでもビジネスホテルでもネットカフェでもいいから
とにかく眠ってしまいなされ。話はそれからだ。
644名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 17:41:11 ID:FOVKYtbu
>>643
そう思ったけど食欲なくて今日何にも食べてない。
お陰でお腹ぺったんこ。
人にも会いたくないから車で寝てしまった。
高速乗って遠くでも行こうかな。
645名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 17:46:28 ID:K6haGTIn
行ってらっしゃい
646名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 17:49:38 ID:XYS3gFqX
一寝入りしたんなら落ち着いたろ
早くウチに帰んなよ
647名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 17:53:45 ID:FOVKYtbu
どこ行こう…
沖縄行ってみたいけど遠いな。
一生悔いが残らない様にしたいけど気力ないや
パスポート持ってこればよかった。
648名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:03:55 ID:fzs73tYw
リフレッシュしたいの?
それとももう戻らないつもりなの?
649名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:07:17 ID:FOVKYtbu
もう戻らないつもり。
生きてくのに疲れた。
650名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:08:54 ID:Fu3I6tL3
>>649
死ぬの?
651名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:10:38 ID:fzs73tYw
>>649
本当にそれでいいのか?
一生、子捨ての罪を背負って生きるんだよ。

もう少し眠れ。
よーく考えろ。
652名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:17:19 ID:FOVKYtbu
赤に対して憎しみしかないから、このまま一緒にいてこれ以上私の心も体も崩壊したら虐待死の結末が見えてる。
私なんかいない方がいい。
653名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:18:44 ID:hli4Fu0x
>>652
どっか静かであったかいとこで寝れば大丈夫だよ。
今は感情が麻痺してるから食欲も湧かないんだと思う。
ひとつ欲が満たされれば、どんどんやりたいこと出てくるもんだよ。

まあ死ぬ前に美味しい物一杯食べて、山ほど寝まくってしまいなさいよ。
どうせ自分で死んじゃうんなら、悔いのないように楽しい思いたくさんしなよ。
お腹へって寒くてわびしくて惨めなままで死んでくなんてアホみたいじゃん。
お金があるなら思いきって沖縄行っちゃえ。遠いが何だよ。
あの世より遠い場所なんかないんだから日本国内ぐらい屁でもねえよ。
パスポートなくたって行けるし海キレイだしあったかいお!
654名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:23:08 ID:fzs73tYw
>>652
だけど生きろ。
戻るかどうかは自由だが、赤は半分あんたで出来てる。
幼い自分が母親を死なせたと思いながら成長していくのを想像してみろ。
655名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:33:40 ID:FOVKYtbu
どうしていいか分からなくなってきた。
今は起き上がる気力もないし眠くて仕方ない
656名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:38:02 ID:hli4Fu0x
>>655
寝ちゃえ! 寝ちゃえ!
(どこにいるかわかんないけどちゃんと眠れる安全な場所でね。
 寒いし危ないから、外とかでは寝ないようにね)

ずっとゆっくり眠れたことなんかなかったでしょう。
本当におつかれさまです。どうか充分休んでください。
657名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:45:58 ID:rPuY3uLE
たぶん周囲の理解が足らないことも原因だったんだろ。

いったん失踪することで周囲の、あんたを思いやる動機付けになるかもしれんし、
とりあえずぐっすり寝ろよ。

虐待死させるかも、などという自覚があるのなら逃げてしまうのも手だ。
子供は別人格。半分親でできていたりはしない。
必要なのは庇護なだけ。
658名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:53:14 ID:bpWmd6Mx
>>655
こんなときなんだけど、近くに夜間診療しているメンタルクリニックない?
なんつーか、欝っぽい気がする。
先生やカウンセリングの人に話を聞いてもらうだけでも大分違うよ。
薬も結構効くし。

とりあえず、食欲なくても、スープくらいは飲んでみたら?
体が温まれば、気分も少しよくなるよ。
659名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:53:32 ID:7g35R9HZ
ずいぶんドラマチック気分にひたっちゃってんねー
楽しい?
660名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 19:41:03 ID:/EKLImQS
↑無神経な人だね。
661名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 20:01:48 ID:KJTV+Tzf
まぁ車なら警ら中のパトや高速出入口のナンバーチェックですぐ保護されますね。
それまでは本当に少しでも心身を休めて下さい。日帰り温泉食事付き等。もう夜だから宿泊でも。
662名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 20:03:41 ID:NS+7Pi7t
>>655
病気のせいで余計落ち込んでるんじゃないの?
なんの病かしらんけど、持病抱えてる人って多いよ。
あまり悲観すんな。
663名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 20:11:40 ID:HCYK+QWF
彼氏作ればかなり癒やされるよ!

もちろんイケナイことかもだけど。
私はそれで救われた。
664名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 20:17:41 ID:FOVKYtbu
皆さんスミマセン。
頭割れそう。
人に会いたくなくてホテルや旅館行く気になれないので今日はサービスエリアで寝ようと思います。
665名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 20:42:21 ID:TjOeS+/T
2ちゃんやるくらいだから大丈夫だろw
666名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 20:42:29 ID:iOb7YWJK
子供さんも一緒?
667名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:08:40 ID:5JvqSQkS
赤と旦那おいて出てきた、て書いてあるよ。
赤は何ヶ月なの?おっぱいや離乳食をあげる人がいない環境に放置してきたの?
668名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:13:04 ID:z1yJduDf
生きてることがしんどいでしょう、つらいでしょう。頑張ることに疲れたでしょう。
人に会いたくなくても一度心療内科を訪れてみて下さい。ゆっくりでもいいんです。頑張らなくてもいいんです。あなたが少しずつでも前向きになれますように。
669名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:48:51 ID:3iONZKle
軽いウツだね。薬を処方してもらいなさい。
670名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:51:49 ID:8AoTJeIp
最良の処方箋はゆきずりのセックスじゃない?
671名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:39:03 ID:xL8weXEc
子育てが嫌、という理由で離婚を考えている人、いますか?私の子は4歳なのですが、とにかく育てるのが嫌で、義務感だけでやってきましたが、そろそろ限界です。
ちなみに、私も働いているので、一人になっても生活は出来ます。自分の時間が自由にならないのが本当にイヤ。
激務の旦那には育児を任せられないし、頼れる親も居ない、という状況が、離婚を踏みとどまっている原因です。でも、本当は離婚したいです。夫はともかく、子と過ごすのが限界です。
子が大きくなれば、状況は変わるでしょうか?
672名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 00:04:55 ID:rIdo3ZL7
>>651
子捨ての罪って何さ?そんなのないよ。
子捨てって言い方がいやらしいね。
その罪?を世間ではよく母親にだけ適用させたがるよね。

子供と夫を一緒にしてきたんだから、何ら責められることはないはず。

世間のお涙頂戴物語にはまって自分の首を絞めるだけなのは滑稽だけど、
他人にもその物語を強要するな。
673名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 01:21:57 ID:FEirrS07
>>672
> 世間ではよく母親にだけ適用させたがるよね。
それはわかるけど

> 何ら責められることはないはず。

うっそーww
674名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 01:42:45 ID:BDmQmIAi
>>672
罪ってのは既存の刑法だけを指してるわけじゃないでしょ。
一点の曇りもなく、ただ一心に信頼を寄せてくれる存在を思えば、やっぱり「罪は罪」なんだと思うよ。

>その罪?を世間ではよく母親にだけ適用させたがるよね。

適用するのは世間ではなく、子どもだよ。
父親と母親に対する思い入れの深さは、やっぱり違うから。
675名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 01:50:37 ID:6uWkpY84
>>671
知り合いにそういう理由で離婚した人いるよ。
その人は子育てはもちろん旦那が格好悪くなってきて嫌になったらしいけど・・・
会う度子供は段々生意気になっていって全く可愛くないし会いたくないって言ってたな。
でも子供が女の子って聞いてお父さんと二人だと思春期のころとか色々キツいだろうなって思った。
まぁ本人は現在別の人と結婚して人生を謳歌してる様子です。
676名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 06:18:35 ID:Ove5/lFX
小学生の娘がいる。
転んで泣いた小さい子に「あーうるさい」と言う姿にゾッとした。
なんて冷たい子なんだろう。
何度話してきかせても心がない。
一緒にいると冷える。
リトルトメ。
677名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 08:07:58 ID:/qbZPo93
>>676
ちょっ!!
娘さんも小さい頃泣いてただろうがw
目の前に娘さんいたら笑って言ってあげたいよ本当に。
母ちゃんを泣いて困らせただろってw
678名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 08:49:53 ID:D8gnetxF
脱腸って私もなったよ。肛門科いったら治ったよ
679名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 09:13:26 ID:gvozvim2
昨夜は車の音で1、2時間起きに目が覚めてあまり寝れなかった。

心療内科行かなきゃいけないのは分かるんだけど症状がある時は誰にも会いたくないし病院調べてもどこがいいか分からなくて
症状ない時は自分で何とかしようって思って行かずじまい。
欝&パニと内科や婦人科で言われて安定剤や抗欝薬も貰ったけど依存するのが怖いし薬に頼る自分が許せなくて飲まなかった。
何とか自力で立ち直りたかったけど家出してこんなんなってたら本末転倒ですね。
680名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 10:09:30 ID:v0jrI+pW
>>679
出された薬は飲まなきゃ治らないよ。
特に、抗鬱剤は、しばらく飲み続けないと効果が出ないものだし。
依存し過ぎでヤバイかどうか、判断するのは医師がする事。
私は、産後から抗鬱剤飲み続けてるけど、最近は調子が良くなりつつあるので、減薬してもらっている。
最終的には、薬がなくても普通に生活できるようになりたい。

まあ、今日一日ゆっくりしてから、今後のことを考えてもいいと思うよ。
681名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 10:09:45 ID:linP7pTZ
立ち直るための逃避なら治療受けるべきだし、
何もかも、すべてからの、逃避のための逃避なら好きにしろとしか
いいようがない。
682名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 11:52:10 ID:A9HhtJ5a
まず大事なのは「自己定義」ですな。
683名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 20:56:11 ID:6dvLZlLD
>>605です。

好きな人とは結ばれず、結婚できず、したがって好きな人の子供を産むというのは無理なんです。
なんとか結婚にこぎつけそうな人は、異性として好きになれない人でした。
お互い余り物どうしなので、相手も私のことが好きではなく、
寂しいからとか、結婚という体裁を整えないとバツが悪いとか、
あとHできるからもあるのかもしれませんが、
仕方なく結婚しようとしているのだそうです。
私が産んだ子供を愛せるかどうかわからないと言っています。

私も彼とHするのは苦痛ですし、
そんな苦痛な思いをして生まれた子供に愛情を持てる自信がありません。

それでも、家族がなくずっと一人身でいるのは不安だし、
結婚もできない魅力のない人間と思われるのが嫌だし、
少子化のこのご時世なので小梨は年金没収とか独身税徴収とかされて、
生活できないぐらいまで追いつめられること確実なので、
嫌でも産まなければいけないのかと考えているのです。
684名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 20:59:11 ID:6dvLZlLD
また、好きでもない人の子供であっても、
自分の子供であれば愛せるならば、産んだ方がいいと思います。
私の親の間には愛情などまったくありませんでしたが、
私に対する愛は強く、
母親は大嫌いな父親の子供である私の存在が生きがいになっているので、
この母親の姿が将来の私の姿になってもいいのかなと思うのです。
685名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 21:22:54 ID:v0jrI+pW
>>684
じゃあ、いいじゃん、それで。
決まった答えがあるのに、いちいち人に相談する人ってイラっとする。
686名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 21:51:49 ID:oYu0B4XR
私もしたよ、妥協婚。33まで独身じゃ色々言われまくりで、会社でも肩身狭かったよ。
今は、結婚出来たし、可愛い息子にも恵まれ、幸せです。旦那になるひとは愛情より、人間と
しての常識があるほうが結婚には大事かもね。一人で年とるよりいいさ!
687名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 22:13:57 ID:/qbZPo93
>>684
答えが決まってるならもう結婚しちゃえ!!
話聞いてほしかっただけでしょ?w
やりたいようにやればいいよ。
あなたの人生だ。
688名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 22:22:04 ID:6dvLZlLD
だから、
「産んで愛せなかったらどうしよう」
「自分の子供なら確実に愛せるなら産んだ方がいい」と思っているから、
迷っているのです。
なまじ両親の実例があるだけ迷うんですよ。
自分の子供なら、嫌いな人の子供でも愛せるのですか?
689名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 22:24:16 ID:6dvLZlLD
また、相手の男性は「愛せないと思う」と言っています。
責任は果たしても。
父親に愛されない子供、
もしかしたら将来、この子供が生まれてこなかったら、
こんな女と一緒にいなくて済むのにと子供を恨むのかもしれません。

父親が「生まれてこなければよかったのに」と思われる子供を生み出すのは、
罪深いことではないですか?
690名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 22:30:48 ID:oYu0B4XR
考えすぎ。女にはさあ、タイムリミットちゅーもんがあんだからさあ、産んでから考えても
遅くないよ。頭でっかちすぎるよ。そうやってるうちに年だけとるよ。愛せなくても
子供は勝手に大きくなるの。
691名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 22:32:05 ID:xDDkulvk
そんなの人それぞれに決まってるじゃん
692名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 22:32:55 ID:xDDkulvk
そんなの人それぞれに決まってるじゃん。
愛する人と自分の子でも虐待しちゃう人もいるし、養子で貰った子でも愛情注げる人もいるし。
ちなみに私は拾ってきた犬でも自分の子と同等に大事だ。
理屈で云々言ってる内は子供やめといた方がいいんじゃないの?
産んでからリセットは出来ないんだから。
693名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 22:57:02 ID:6dvLZlLD
では私は産んでもいいのですか?
694名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 23:02:54 ID:gvozvim2
産まない方がいい。本当に。
695名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 23:24:04 ID:ZwSHh8Xd
>>688
私の意見が参考になればいいけど
私は私のほうが好きで私が結婚したくて今に至るけど、そもそも子供大嫌いで、よく生まれたら自分の子は可愛い!と10人中10人に言われ産んだらただ大変なだけでやっぱり可愛いと思えなくて、義務的にやってるだけです。
これからトイレトレーニングがあると思うとイライラする
696名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 23:26:20 ID:+WB1IAo/
>>693
産むか産まないかはあなたが決めることでしょ

しっかりしなよ。
いちいちなんでも人に言われないとできない人なの?

あなた自分で答えを出してるでしょ
あなたが私の友達だったら
横っ面引っ叩いてるわw
697名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 23:37:52 ID:6uWkpY84
>>693
もしそれで結婚して子供産んで、相手の男から離婚とかいい渡されたら最悪じゃない?子供もあなたも愛せないとか言われてさ。
昔の時代だったからご両親も離婚はなかっただけってことない?
698名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 23:41:36 ID:M5blawNi
世間体だけで結婚したいなら、形だけの契約結婚にすればいいのに。
単なる同居人で、決めた期間がきたら離婚する。
一度は結婚したという実績できるよ。
もちろん、自活できるだけの能力ないとダメだけど。
嫌いな男と死ぬまでいるなんて馬鹿みたい。
699名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 23:44:26 ID:6dvLZlLD
>>697
それが心配なのです。
うちの両親は離婚しています。
というか、一度も同居したことがありません。
嫌いあっているので。
お互い不倫浮気し放題でした。

母親とずっと二人暮らしですが、
そんな母親も長らく不倫しており、
父親は他の女性とすでに再婚しています。

両親は伴侶を選び間違えたために不幸になっていますし、
私もこんな両親のもとに生まれて大迷惑でした。
だけど両親から愛されてはいたので幸せではありました。
700名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 00:04:58 ID:3kIYcgHU
やめたら?
自分で自分の人生も決められない馬鹿が親じゃ、子供が可哀相だよ。
アドバイス位ならまだしも、顔も知らない他人にそんな大事な事決めさせようとするな。
701名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 00:24:39 ID:UUYcaoVZ
うん、人の親になる器じゃないよ、あんた。
自分の事でさえそんなんなのに、好きでも無い旦那と愛せるかも分からない子供に挟まれて一生被害妄想の愚痴だらけの人生になるの目に見えてる。
結婚しようがしなかろうが、子供産もうが産まなかろうが、離婚しようがしなかろうが、結局愚痴しか言わないなら他人を巻き込まない方法を選んだ方がいい。
言っとくけど、どんなに可愛い子供でも一年365日絶え間なく可愛い訳じゃないから。
702名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 00:51:06 ID:t106aZJY
子供だけは絶対欲しかったから、と言ってシングルで産む人がたまにいるよね
それくらいの覚悟があって産むなら大丈夫そうだけど
子供も迷ってる、相手のことも好きじゃないとなると
産んでみて「この子さえいなければ」って思う瞬間にものすごーーくたくさんでくわすと思うよ
夫婦円満で、子供も大好きでって人でさえ育児に悩むんだからさ

妊娠してると行動がすごく制限される、生まれてしまえばもっと
時間もお金もいろんなことを犠牲にしなくちゃならない
頭で分かってるだろうだけど、これが現実になるとそのストレスは想像以上だよ
あなたの好きでもない相手は体型も変わらず、時間も好きなように使い
あなたが不眠不休で赤ちゃんのお世話をしてる間
好きなように遊びに行くかもしれない
あなたに愛がないのならあなたの御両親のように
あなたが育児で大変な時に外に女を作ってよろしくやるかもしれない
あなたも「私だって不倫してやる」と思うかもしれない
でも子供の世話があるから男に会う時間もない
これ、耐えられる?

逆に、子供生まれたら相手は満点パパになって
あなたも母性あふれるいいお母さんになるかもしれない
その可能性だってないとは言えない
でもそうならなかったら子供含めてだれも幸せじゃないんじゃないかな

世間体っていうけど、世間なんて無責任なもんだよ
結婚しなきゃ「なんで結婚しないの?」
夫婦仲悪いのに仮面夫婦してりゃ「なんで離婚しないの?子供がかわいそう」
「二人目作らないの?できないの?作れない理由がなんかあるの?」
子供の発育遅けりゃまたなんか言われるし
そんな無責任で下世話な「世間」のためにわざわざ不幸に身を投じるなんてばかみたいだよ
自己憐憫が好きなら別だけど
そうじゃないなら自分で自分を幸せにあげないと
703名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 00:51:39 ID:55i4p9uz
>>520
バカ?ちっともシカトしてないしw
寄生虫みたいね。
520の親が早く死にますように。

704名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 00:57:29 ID:t106aZJY
これこれ
あなたも人の親なんだから
しにますようになんてこというもんじゃないよ
705名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 00:58:22 ID:vMKzMdOJ
本当に好きな人の子供ならシングルでも育てられると思って、
好きな人に子供だけ欲しいと言ったら突っぱねられました。
「俺はお前なんて好きではない、好きでもない女が産んだ子供など責任も取れないし、
愛せない、そんな不幸な子供を生み出すなんてお前の自己満足だろう」と。

なんとか婚約にたどり着いた人は、他に相手がなく、
結婚していないと社会的な体裁が悪いから、と。

私が産んだ子供を、そもそも今の時点では本当に俺の子供かと疑うから責任はとれないだろうと言うし、
結婚して間違いなく自分の子供だとわかっても愛せる自信がないとまで言っているのです。

私も、少子化のこのご時世なので、
子どもを産まない女は罰あたりと社会に攻撃されるのに耐えられないのです。
私が50ぐらいになったら独身税や小梨税で財産が没収されるかもしれません。

それに、将来独り身でいて孤独に耐えられる自信もありません。
でも子供を愛せる自信もなければ夫を愛せる自信もありません。

うちの両親も結婚して私を産んだせいで、
私が生まれた以外の点においては、不幸になっています。

私はどうするべきなのですか?
婚約を破棄すべきですか?
706名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:01:08 ID:vMKzMdOJ
お互い婚約者を見下しているのです。
魅力を感じていません。
セックスも嫌々、事務的にやっています。

産まれた子供は旦那とは別人格ですか?
女はお腹から生まれるから愛せるかも知れません。
男の人は、好きでもない女の子供でも愛せますか?
707名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:02:48 ID:vMKzMdOJ
産まれた子供を捨てたりしたくなることはありませんか?
そういう事件はたまに聞きますが、
まれな事例だからこそニュースになるのですか?

私は子供を捨てたり虐待したり、犯罪者になってしまう可能性はありませんか?
708名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:04:24 ID:vMKzMdOJ
父と母は、私が生まれたこと自体は幸せに感じていましたが、
私がいるせいで、お互いに縁を切れないことを今でも悔やんでいます。

将来私も両親のようにならないでしょうか?
自分の子供に、
「お前を産んだせいで、好きでもない旦那と縁を切れない」と。。
709名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:08:04 ID:rotaWsHA
スルー検定期間ですな
710名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:08:09 ID:iWq5MBuY
好きじゃない人とは結婚しないべき。
711名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:10:04 ID:t106aZJY
>>705
あなたが決めるべきことだけど
レス読んだ限りの情報で無責任に言うなら「やめとけ」だな

あなたが相手をどーしても好きってんなら
それを心のよりどころにしてがんばっていけるかもしれないけど
相手を好きじゃない、相手も自分を好きじゃない、子供にもそんなに思い入れない
って産んでから心が折れるの目に見えてるじゃん
普通に幸せな結婚して出産した人でさえ悩むのが育児だよ
一言でいうなら基本、苦行
なんの心のよりどころもなく苦行に耐えるのは厳しいんじゃない?
私は世間体のためと老後の不安解消のためにがんばるの!
っていう強い意志も感じられないし…
それが悪いとは言わないよ
だけどその程度の考えで子供産んじゃったらその後の生活がそれはそれは悩み多き時間になると思うけどなぁ
おいくつか分からないけど今までよりこの先の人生の方が長いでしょ?
婚約指輪は返せるけど、子供は産んじゃったら
そっから間違いなく人生がはじまっちゃうわけで
赤ちゃんポストや養子もあるけど
それだけ世間体にこだわる人なら、そんな制度利用しないだろうし
離婚だってきっとしないよね?
もう後戻りできないよ?それ、ちゃんと理解できてる?

レスにはネガティブなことを書いてるけど
もう心は結婚して産むって決めてるように感じるけど違うかな
きっとだれがなに言っても産むでしょ?
産んでから、きっと独身の人が輝いて見えると思うなぁ
こんな結婚しなくてもチャンスはきっとたくさんあったのにってね
今はそうは思えないだろうけど
712名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:11:22 ID:vMKzMdOJ
お願いですから、
子どもを産んで後悔している、
好きでもないけど産んだ子供はかわいかった、など、
意見を教えてください。

婚約を破棄するなら今しかありません。
でも今破棄したらもうよりよい結婚のチャンスはありません。
今まで死にものぐるいで好きな人と結ばれる努力をして、
結局好きでもない人しか残らなかったのですから。

私はどうするべきなのですか?
自分でどうすればいいかわかりません。
責任を追及しないので、判断の手助けをください。
713名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:15:58 ID:6rTHrmv4
>>712
自分の人生でしょ?自分で決めろっつーの。
長々居座ってるけどスレ違いなんだよ('A`)
占い師にでも見てもらうといいよ。
714名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:17:32 ID:vMKzMdOJ
年齢は20代後半です。
赤ちゃんポストなどは考えません。
離婚はあり得ます。
「結婚して家庭を築く」という「世間の人が普通にやっていること」
「生物としての務め」「国民としての務め」
が、自分だけできない、というのが、恥ずかしくてたまらないのです。
世間の目が気になるということではなくて、
自分自身のプライドが許さないという意味なんです。
715名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:19:01 ID:vMKzMdOJ
仮に私が子供を愛せても、
旦那が子供を愛せなかったら?どうしましょう。
両親は不倫し放題ながらも親としての責任は果たし、
愛情は注いでくれたので、私自身は幸せでしたが、
旦那がそうなるとは限りません。
716名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:20:12 ID:iWq5MBuY
>>714
買い物と同じ
迷ったらやめると後悔もしない
717名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:21:00 ID:vMKzMdOJ
「結婚して子どもを作る」
生物として、国民としての基本中の基本だと思います。

それができない人間は、欠陥品、非国民扱いされませんか?
そうは思われなくても、そういう負い目を一生背負って生きていくのは、
発狂するほどつらいことではないですか?

愛せない子供と夫と一緒に暮らすことと比べて、どちらがましですか?
718名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:24:22 ID:y32FPnYx
長文の釣り、めんどくせーw
719名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:24:50 ID:rotaWsHA
"?"たくさん付けてるけど、意見聞く気ないよね
自分語りならチラ裏がぴったりだと思うの
720名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:43:20 ID:DIR9mC/h
40手前かと思ってた。
35過ぎると出会いも減ってキツくなってくるだろうけど・・・
価値観の違いだろうけど結婚は今は必要ないんじゃない?やっぱどんな男の人でも優しいとこが少しでもないとダメだよ。
あと自分のために趣味とか今までやったことのないことにあえて挑戦してみるとか・・色んなジャンルの人と話をして素直に意見を聞いて視野を広げる必要があるように思う。
721名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 02:25:19 ID:t106aZJY
そんなにお国に貢献したいなら
結婚して子供産めばいいんじゃないの?
それで自尊心も満たされるんでしょ?

てゆーか、戦時中かよw
722名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 05:18:37 ID:ki4MLCw9
ケータイ小説にでも投稿しとけ
723名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 06:41:50 ID:yp/rH6YQ
ここのスレに相談事はやめといた方がいいですよ。

だって産んで後悔してる人や愚痴を聞いてほしくて来てるのだから、答えは決まってますよ。
子供が可愛いスレに相談した方がよきアドバイスもらえますよ。
724名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 07:34:58 ID:cqUcjybI
そんなに悩んでるなら、絶対やめた方がいいと思う。
あなたの子どもも、間違いなく「私のせいで」と悩むことになる。
あなたのコピーを作るつもり?
悩んでいる・義務的な態度が必ず表面化すると思うし、
それは子どもにも伝わると思うよ。

悲しい思いが子どもに伝わってしまうなら、今きっぱりやめた方がいい。
自分のつまらないプライドで、子どもを傷つけないで
725名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 08:01:36 ID:CnmtTGr6
まぁアレだ

専用スレに行って頂けませんか、そろそろ
ここは愚痴いう場所だから
726名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 08:16:44 ID:+nYlM0It
>>717
長い間喪女でそれでもそれなりに努力してやっと出産までこぎつけた人間から見たら
あんたの文章は読んでいて非常にムカムカする。
相談するふりをして子梨の人や未婚の人を叩いてるようにしか見えないから。
(なんでこの板でやるのかは知らんけど)

それでも本気と考えてマジレスすると、この10年の不況で
非正規雇用や無職の20代30代の男性も増えてるんだから
その相手世代の女性にとっても結婚はとても難しい問題だよ。
一人で生きて行くだけの覚悟も準備も職もあるなら一人でもいいと思う。
それがないなら今からでその準備も取り組むべき。

しかし「女性は子供を生むものだ」という観念に捕われているなら、そのための努力も早い方がいい。
女性も30後半にもなれば、妥協しないと結婚相手なんて見付からないよ。
でもあなたが妥協しようとしている点は全く間違っている。
愛せないし愛してもらえない、子供が出来てもその愛せないと言ってる相手との結婚?
いくら世間体があるからって、なんでそんな地獄に落ちなきゃならないの?
そんなんだったら一生一人の方がずっとマシだよ。

妥協っていうのは、たとえば自分は初婚だけど相手はバツイチの40代とか
顔は好みじゃないけど心は温かい人だとか、そういうことなんだよ。
条件の幅を広げて一回まじめに婚活してみなよ。そんな男よりも心が通い合う人は探せば必ずいるはずだからさ。
727名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 10:18:10 ID:Ko1T0aI/
自分のことしか考えてないよね
不幸な子供を増やすくらいなら少子化のほうがまし
728名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:05:26 ID:B/cROVKU
こんなグズグズしてる女だから好きな男には突っ撥ねられ、愛のない男に同情されるんだわ。
こんなグズグズで何もできない女、よほどもてないんだろな!!
何もかも人のせいでイライラする。
729名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:31:35 ID:axruC5Ia
>>679は家に帰ったの?
730名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 12:38:40 ID:dE/vuvMH
この人って釣りか、なんらかの発達障害か、統失とかの精神障害としか思えない。
731名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:13:42 ID:/gbmLWtQ
なんだ池沼か。
732名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:27:30 ID:vMKzMdOJ
相手を探す努力は、死ぬほどしたと思っています。
お見合いでも100人以上会いましたし、
学校・職場でも人脈をつくって自分から積極的にアプローチしました。

今27ですが25ぐらいからずっとやっています。
お金も100万以上は投資しているでしょう。

そして、残ったのが、今いる人なんです。
これ以上振られて傷ついて、なおもお金と体力を投資するのも、辛くなっています。
それでも「結婚して子どもを産む」という形式にあくまでこだわるのであれば、
産んで愛せない子供を産むよりは、まだまだよい相手を見つける努力をしたほうがいいでしょうか?
何歳ぐらいまでなら、まだ現状を改善する余地が残っていると思いますか?
リミットは35歳です。
733名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:29:17 ID:vMKzMdOJ
でも、結婚しなかったら、
将来孤独で発狂したりしないでしょうか?

お前のせいで少子化になっていると非難されるのではないかと恐ろしいです。
財産を没収されたり徴兵されたりしないでしょうか?
734名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:32:41 ID:vMKzMdOJ
ひとりで生きていくだけの仕事と収入はあります。
経済的なことを男性に求めるつもりはまったくないです。

大嫌いな夫の子供だけど、子供はかわいい、とか、
レイプされて産んだ子供だけどかわいい、とか、
そういう話もよく聞くので、
ここにいる人たちは、そういう経験なかったのかなあと思って。

子供可愛いスレで聞いても楽観的な意見しか来ないだろうから、
悲観している人たちにあえて聞きたかったんです。
後悔している原因はどこにあるのか、
後悔している現状をどう整理して家族に向き合おうとしているのか、
聞きたいんです。
735名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:35:22 ID:vMKzMdOJ
子どもを産める体を持っていながら産まないことは犯罪ではないのですか?
そういう風に言う人がたくさんいるので、
私は犯罪者として見られているのかと思うと、恥ずかしくなります。
736名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:38:53 ID:809T+SVR
土曜の昼間に2ちゃんにはりついてるから結婚できないんじゃない?
737名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:48:27 ID:y32FPnYx
1人で書き込み過ぎw
738名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:53:40 ID:wfUCRpvj
外に出て散歩でもして来なさいよ。
気持ち良かったよ〜。
739名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 14:10:31 ID:UUYcaoVZ
まず病院行った方がいい。
740名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 14:11:41 ID:vMKzMdOJ
どうやったら、
生理的に受け付けない相手を、受け付けるようになれるのですか?
セックスが苦にならなくなるのですか?
愛せるようになるのですか?
教えてください。
741名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 14:21:40 ID:LMTl2hO8
まず自分を愛す事です
742名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 14:21:54 ID:UzLbAsbS
だから何度も意見出てるじゃん。ちゃんと読んでるの?
自分に都合のいい意見を言ってもらえないからって
スレ違いで消費するのやめてくれ。

「夫は嫌いだけど子供は愛しいよ」
これ言って背中押してほしいだけでしょ?
743名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 14:27:55 ID:3kIYcgHU
大丈夫だよ!
絶対うまくいくって!
子供かならず愛せるって!


744名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 14:35:36 ID:ER+ECUhB
休みなしで家事やって、時間があけば子供の相手。
あーつまんね、私の生活。
745名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 15:18:45 ID:YBsIaEVW
保育園の先生が理想論ばっか語ってくるのが嫌。
何も分かってないくせに上から綺麗事言わないでほしい。
じゃああなたが同じ立場だったらできますか?と思う。
今の状態で精一杯なんだよ。
746名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 15:26:16 ID:vMKzMdOJ
幸せになりたいのなら、私はもっと適切な相手を探すのに努力すべきでしょうか?
適切な相手がいないのなら、孤独に耐える人生を選択するべきでしょうか?
他人まで巻き込んで不幸にするぐらいなら、自分一人が孤独に耐える人生を選択する方が、
筋が通っていますか?
747名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 15:26:43 ID:yk2z6HxV
自分の事1つ決めれない人が子供なんか産むなよ。。。
国民としてどーのこーのより、まず人としてちゃんとしなよ
好きでもない男に股を開くな
そんでもうどっか行ってくれ
748名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:54:43 ID:cUCne2kt
前にも書き込んだが4歳1歳の子と一緒に過ごすのが苦痛。
今まで頑張ってきた分、最近気抜けして何もやる気がしない。



自分の気持ちをコントロールできなくて、とくに上の子には笑って話すことさえできなくなって。。


鏡を見れば、老け込んで実年齢+5歳くらいに見えるし顔も変わって、ほんとよからぬことばかり最近考えてた。



叩かれるとは思うけど、最近子持ちは言わずとあるSNSに登録して色んな人と世間話とかをして少し気が晴れた。
もっと『自分』も持たなきゃって思えてきて、後回しにしていた自分のことも少しずつするようにしたら、今日鏡を見たら少し結婚するまえの自分の顔に戻ってる気がした。
罪悪感はすごいけど、これがなきゃ尋常でいられなくて毎日家事も育児も頑張れない。



もうちょっとだけ、依存させてください。ごめんなさい。
749名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 18:24:50 ID:CnmtTGr6
いい加減にしたほうがいいよ
レス返してあげてる人もそろそろスルーして、本来の愚痴スレに戻そうよ
750名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 20:05:51 ID:slVr/kKU
いちばんいい方法を教えてあげよう



まず、紙とペンを準備する


女性の体を描く
→細かく書く必要はないがパーツがわかるように書くこと

次に男性の体を描く
→男性の特徴を書くこと

今まで相手に触れさせた部分と相手に触れた部分を色ペンで塗る

自分の体に触れられた部分が多ければ幸せ
相手の体ばかりに色がつけば奉仕しちゃってます

重点的に愛してほしい部分を目立つ色でさらに塗り、紙を封筒に入れて渡す
751名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 21:55:30 ID:t106aZJY
>>748
それで気持ちが晴れてあなたが少しでも穏やかに過ごせるなら
それは子供の利益になると思うよ
あまり自分を責めないで
ただ一線越えて家庭崩壊とか
SNSにばかり依存してSNS>子育てになってしまわないようにだけ
気をつけて

母=神様じゃないもん
自分に手をかけたり、きれいでいたいと思うのは悪いことじゃないよ
それに罪悪感を持つことはないよ
気楽にがんばろ
752名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 00:32:05 ID:T+uSpW91
私はもっと、いい相手を探す努力をすべきでしょうか?
子供に、愛情は持てなくても、責任を持って育てる方に努力した方が賢明ですか?
20代後半では、20代前半の一番いい時期を通じて、思う人と結ばれなかったのですから、
これ以上他を探しても、いい結果には至らない可能性の方が高いですか?
自分で自分の値打ちが分からないので、他人に判定してほしいんです。
753名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 01:00:43 ID:8fQrXGqH
スルー検定開始!!!

しつこすぎ!
バカ!
はい次!!
754名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 01:05:57 ID:T+uSpW91
それとも、子供は、
愛されていなくても、責任さえ果たせば、健全に育つものなのですか?

親としての経済的物理的責任さえ果たせば、愛情がなくても、
子供は、家族は、幸せになれますか?

こればかりは、経験者に聞かないとわかりません。
愛されなくても、環境さえあれば、子供はまっとうに育ちますか?
755名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 01:14:48 ID:Z5Tmh29h
環境も愛も大切ケロ)^o^(
当たり前ケロ)^o^(
756名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 02:03:05 ID:RL1w4R5Q
まだやってたの?ここでダラダラ続けるより結婚相談所とかいけば?
空気の読めなさも問題なんじゃない?

みんなおまえさんのこと露ほども知らないのにネット上で値打ちを判定なんてされたいの?
ちょっと考えたらわからない?友達とか親戚とか、もっと身近な『他人』にしてもらってよ

あとゴメン、スルーしたいけどこれだけ言わせて
ウチの親も自分に愛情なんか微塵もなかったけど、自分の経験からいうと
義務感だけで仕方なく養ってもらっても子どもは全く幸せではないし親に感謝もできませんから。
愛情の有無って、親(大人)が思ってる以上に露骨に態度に現れるんだよ。
ウチの親も、『(愛されてないなんて)ただのアンタの被害妄想』が口癖だった。
757名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 02:27:07 ID:wNK5sQ16
>>754
気持ちはなんとなく分かるんだけど…。
早い話、子供を捨てて自分を愛してくれて自分の価値を見出だしてくれる人を見つけて、そっちに行きたいとしか聞こえない。
経済的物理的に恵まれてても、子供はちゃんと育たないと思う。
まさにうちの旦那さんがいい例かも。
経済的にも物理的にも恵まれてたみたいだけど、母親や父親からの優しい愛情は肌で感じなかった様で(確かに見るからに無理もない理由)愛情に飢えてる…。
いくら恵まれた環境だったとしても、親からの愛を感じないって旦那を見てて可哀想だなぁ…って思う。
私もまだ小さい子を2人育てている身で、偉そうなことを言える立場じゃないけれど、もう一度旦那さんを抜きにして、自分にとって子供がどんな存在か、考えてみることをオススメします。。
ちょっと毎日の生活に疲れてるのかも。
758名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 03:28:56 ID:0SQ1FKPD
まだいたのかバカ女
759名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 06:29:04 ID:uBju9Lr0
>>751


ありがとう。言葉が心に染みた・・誰にも話せないし、辛かったんだ。


もちろん出会いは求めてないよ。そういうのは無視してるし、朝晩子が寝てる時にアクセスしてるだけだから。



今までホント自分のこと何もしないで子育てしてきて、ふと自分の人生このままで良いの?って思って。


妻や母じゃない自分のフィールドも持っていたいと思って。それがSNSっていうのもまた浅はかなんだけど



毎日ぼーっとしてたら涙が出てくるんだよね
なんで私自身こんなに精神的に子供なのに、子供なんか産んだんだろうって。



上の子が幼稚園入るまでは忍耐だな



でも子育て>SNSならないようにホント気をつけなきゃね!
751さんありがとう。
760名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 06:33:57 ID:o48oNurI
>>754
主人は子供のとき愛情があんまり感じられなかったせいか、
親が亡くなっても全然泣けないって言ってたよ。
後、老人ホームに即いれるみたい。
私は主人に笑って「親は子育て失敗したね(笑)」
って言ってしまったw
だから答えはわかるよね?子供に迷惑かけると将来痛い目みるよ。
761名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 07:11:12 ID:g6lcpKwJ
スルー出来ないヤツはほんとあアホな
762名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 07:13:10 ID:aoYTVHtH
嵐は放置ですよ
763名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 11:55:16 ID:tiNyj/DJ
>>759
てゆうかさ、SNSくらいで何なの?大袈裟杉。
そんな程度のことで自己嫌悪感じるような性格だから
育児で追い詰められちゃうんでしょうが!
764名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 11:59:28 ID:o48oNurI
まぁまぁ。
765名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:00:03 ID:o48oNurI
まぁまぁ落ち着いて
766名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:24:14 ID:T+uSpW91
>>756>>757

結婚相談所にもすでに登録しています。
相談もしましたが、愛せない人と結婚しなくてもいい、
と言われるばかりで、それしか選択肢のない私にはなんの解決方法にもならないんです。

親は子どもを愛さなければいけないのですか?
でも、望まぬセックスをして、妊娠して、できた子供を、とても愛せないです。
婚約者も、愛せないと言っているのです。

両親が愛し合っていないと、子供に愛情を持たないと、
環境が整っているだけでは、親としての義務を果たしたことにならないのですか?
ではどうすれば好きではない婚約者、好きではない子供を愛せるようになるのですか?
好きになろうと思って何度もセックスしていますが、苦痛なばかりで好きになれません。
767名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:25:21 ID:T+uSpW91
周りが保守的な人たちからか、
「子供を産まないのは非国民」という意見が強く耳に入ってくるのです。
犯罪者扱いされて表を歩けません。
768名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:28:07 ID:T+uSpW91
好きでもない婚約者と、毎回セックスして、
辛いです。気がおかしくなりそうです。
769名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:31:47 ID:T+uSpW91
どうやったら子供を愛せるようになるのですか?
私は虐待をして犯罪者になるのは嫌です。
770名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:58:35 ID:8fQrXGqH
みんなスルーしろ
粘着しすぎキモ
771名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 13:09:11 ID:o48oNurI
スルー
772名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 13:14:57 ID:g6lcpKwJ
プルーン
773名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 13:36:43 ID:6EPHjMWj
全部読んでいませんが。
好きでもない人と毎回セックルできるID:T+uSpW91は超スゲエと思います。
774名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 14:26:15 ID:53gxHJyg
しかし、こんな精神崩壊の女、すべての男は逃げるぞお
775名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 14:37:56 ID:UUBPAA+f
モテな過ぎの人って精神崩壊してる人多いよね。
776名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 14:41:15 ID:/xH+nbHf
子供と遊びたくない。
777名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 22:21:29 ID:Gh8Ct02Y
うわー、こんな精神崩壊してる人
久しぶりに見たわw
ある意味凄い...w
778名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 23:37:28 ID:g6lcpKwJ
スルー出来ないヤツって次から次へと湧いてくるのはなんで?
779名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 00:21:58 ID:uGz9Zh+3
実際に妊娠しているんですよ。

産みたくありません。好きでもない人のコピーだと思うと、まったく愛着がもてません。
婚約者も生むなとは言わないし責任は果たすが愛せないと言っています。
私は産むべきなのですか?産まないべきなのですか?
780名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 00:34:45 ID:l7HJhWF6
>>729
家には帰らず入院しています。
重度のうつと診断され育児はおろか日常生活さえ困難だと言うことで赤は養護施設に。
全てが憎くて死にたい消えたい存在しなきゃよかったと考える毎日です。
赤産まなきゃこんな辛い思いしなかったのに。
781名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 00:36:11 ID:rDufOSno
海はしにますか?
782名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 00:41:19 ID:rDufOSno
>>780
今は病気のせいで正常な判断ができないんだよ
だから自分や周りの全てにイライラしてしまう
それは本来のあなたじゃないんだよ
ゆっくり休んで、また元気になったら
その時にゼロから考えはじめればいいよ
そうなったらお子さんのことも愛しく思えるかもしれないじゃん
今は辛い気持ちも周りのことも全部忘れて無になって、ただゆっくり休めばいいよ
783名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 01:23:39 ID:v1osYuN7
えすえぬえすってなぁに?
784名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 02:04:19 ID:T3Wod6du
Sそんなに
Nニートを
S責めるなよ
785名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 06:08:16 ID:Um53uWBu
>>780
レスあって安心したよ。
そんなになるまで頑張って大変だったね。
今は何も考えず、薬を飲んで頭と体を休ませてね。
786名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 08:00:00 ID:LOgvqFhs
>>780
頑張り過ぎずにゆっくりとね。
この日本だもの。
強い人でも心が壊れちゃうさ。
787名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 09:44:33 ID:UOzVCqa3
>>784
誰が上手いこと言えとw
788名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 22:18:30 ID:l7HJhWF6
>>780です。
レスくれた方ありがとうございますm(__)m
注射、薬漬けです。こんなんで良くなるのか疑問。
なんか脳ミソが腐ってく気がします。
789名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 23:54:56 ID:Um53uWBu
>>788
今は薬に頼って疲れた体と心を休めればいいんだよ。
行き詰まった環境から、入院したことにより良い環境へ変わっていけばいいね。
メンヘル板の前向きなスレでも覗いてみたらどうかな?
790名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 14:15:33 ID:Tf0F057N
毎日泣いて帰ってくるからめんどくさい。
学校くらい普通に行ってくれ。
791名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 15:09:41 ID:860pQr9m
俺は2ちゃんなんてやめとけばいいのにと思うけどね。
マゾなら別だけどナニもわざわざそういう心理状態のときに
792名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 16:55:25 ID:vNMlLtJZ
育児つまんない。興味持てない。公園とか連れてくのがしんどい。 ママ友とか寒気する。何か話さなきゃいけないの?他人の子供なんて尚更興味ない。いくつだろうがなにしゃべろうがどうでもいい。うざいんだよもう。
793名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 20:26:08 ID:8NSXshzd
外の世界を全く見ないようにすると
育児も結構楽しいと感じられるけど
少しでも見てしまうとダメだ。

近づかないように気を付けていたけど
見ず知らずの人の、楽しげなブログを
たまたま見てしまって落ち込む。
794名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 21:33:13 ID:AbFroV+F
>>792
ハゲドだわ。ママ友いらんし、公園も行きたくない。子供の相手するのはしんどい。
795名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:23:33 ID:ogHr8VGz
とりあえずスレ地はスルー
796名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 08:24:29 ID:mQeX83uf
子供の性格にもよるんじゃないかな?
797名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 10:19:04 ID:5KwNlYvA
性格によるだろうね。以下長文吐き出し。
新生児の時から寝ない泣き止まない。産褥体操が殆ど出来なかった。
新生児期から1歳3ヶ月の今まで止まない夜泣き。
家でも外でもしょっちゅう抱っこ。ベビーカー断固拒否。
私べったりで産んでから一回も一人になったことなし。
美容室も半年に一回、夫と子ども同伴。カットのみ。
化粧も肌の手入れも、子どもが触りにきたり構ってほしくて泣くから出来ない。
結果、20代前半にしてみすぼらしい外見に。
何より、上記の生活で私に余裕がないこともあり、夫との関係が冷めてきてるのが辛い。
子どもが出来て夫婦の絆が深まった
なんて言うのは、
運良く育てやすい子が産まれたからでしょ。
我が家は逆に溝が広がりつつあるよ。
大好きで大好きで結婚したのに…
友達とも会えないし、夫との会話も日に日に減り、孤独でつらい。
後悔した瞬間どころか、常に後悔してるよ。
最近毎日イライラしたり爆発しそうになったり、泣けてきたり、息が詰まりそうでしんどい。
私だって子どもを常に可愛いと思いたい、楽しく子育てしたいんだよ。
798名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 10:28:43 ID:rKU+ASty
子供が生まれてから夫婦関係悪くなるっていうのは良く聞くし、うちもそうだわ。
「子はかすがい」っていうのは子供がいると簡単に別れられないってことだと思ってる。
799名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 11:52:46 ID:xipYrmNx
>>798
いや、本当にそういう意味だよ<子はかすがい
800名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 11:59:19 ID:g/2LYfRN
子供が間に入る事で、今まで対立したら逃げ場がなかった状態から
相手(旦那)の事って半分どうでもよくなるから
離婚するほどの危機にならないって事もあると思う。
801名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 14:03:19 ID:I1h3cyub
>>800
そうだよね。
うちの子はグレーだけど、
そのためにだんなのこと考える余裕なし。
離婚の危機は確かになくなる。
802名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 14:22:01 ID:MEowaA5z
我が家は事実婚で夫婦別姓で仕事や生活をしていた。
子供が生まれて戸籍姓を夫側に変えた。
通称では使い続けてるけど、公式な証明書が更新して夫の姓になっていく。
やっぱり納得ができない…
子供のために犠牲にしたとは思いたくないけど、私の名前をかえしてほしい。
803名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 15:02:57 ID:FVhNa6hE
>子はかすがい
昔の人が皮肉たっぷりに作った言葉に思える。
むしろ子は足枷だよ全く…orz

804名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 15:54:11 ID:gLCVnllG
>>802

いっしょけんめ社民党に票をいれることですね。
805名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 16:47:13 ID:fDMtRzWZ
怒りの沸点が低くなった時かな
いつも穏やかでいるのって難しい
806名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 17:39:06 ID:paQhLa8y
子供の健康カードの書き方が分からん。
朝っぱらから体温計るなんてめんどくさい事させるなよ。
807名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 19:42:49 ID:mQeX83uf
時代だな。
私もめんどくさいのは正直嫌なんだ…。

私が子供なんだよね…。
808名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:47:46 ID:iMw1eDja
あー寝る気配がない。
イライラする。
四六時中くっついてきて容赦なくダイブしてきて痛いったりゃありゃしないよ。
鼻詰まってるせいか寝にくいみたいで昨日も何時までも寝なかった。
寝てもすぐ起きる始末。
あーもうしんどい。
旦那はいつも深夜帰宅だし、アテになんかなりゃしない。
809名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 21:21:35 ID:7l93PalI
私の青春を台無しにした子供、マジで許せないよ。旦那も大嫌い。
子供や旦那は、離婚するか死ねば関わらなくて済むようになるけど
それでも私の失われた時間は帰ってこない
810名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 21:22:01 ID:paQhLa8y
子供がネチャネチャ、ズルズル音出してて気持ち悪い。
811名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 21:30:03 ID:OHeKA5v8
求人見てて、やりたい仕事見つけた時。
812名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 22:59:38 ID:Zzmd8HdV
毎日後悔してる
なんでこんなに泣くんだよ
夜中起きんなよ
おっぱい飲んだらさっさと寝てくれ
養子か里子に出せば良かったと本気で思ってる。
その方が赤さんも幸せでしょう
この子のせいで私の自由が奪われた。
成人するまであと20年
長すぎるわ
それまでずっと面倒見ないといけないのか
憂鬱すぎる
813名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 00:12:48 ID:zQwUeMNs
出産以来思いっきり笑ったり心から楽しかった日が1日もない。
子供まだ赤だけどさ。
814名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 07:48:11 ID:vpbwouqq
学校に行く準備が遅くてイライラする。
そのくせ遅れると泣いて行きたがらないしめんどくさい。
後咳してて気持ち悪い。
病気とかめんどうなので止めてほしい。
815名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:01:04 ID:AZbhGwPw
>>812
ワロタw
816名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:31:23 ID:/Rd1lMml
>>812
ワロタw
20歳までで済めばいいね
817名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:46:22 ID:K/2GSOA/
子どもとどうやって向き合えばいいんだろ?
毎日毎日泣いてばかりで昼寝もしなけりゃ夜も泣き続ける。

昼間は支援センターいったり努力はしてると思う。

だんだん自分に表情も感情もなくなってきたよ。
顔を見ればかわいいと思うけど、かわいがれずに携帯チコチコ、泣いてもあやさずに耳をふさいでしまう。
保健婦に言われたアドバイスもすごく負担。
頑張れば頑張るほど、つらくて自分を消してしまいたい。
毎日イライラしてたら母乳とまっちゃった。
ほ乳瓶もマグもイヤイヤして泣きまくり、おっぱいさわってるけど、出ないもんは出ないよ。
818名無しさんの心子知らず:2009/12/03(木) 12:03:13 ID:crQfPt+z
昼夜を問わず泣いてばかりで手のかかるコの話しをよく聞くけど、
先天性なのか後天性なのか、どっちなんだろう。

もともとそういうコだから母親がイライラして過度にストレス溜めるのか、
母親に余裕がないゆえに些細なことでイライラして、
それがコに伝染して不安定になるのか…。


ここの住人は前者だと信じたいでしょう。
でも、圧倒的に後者なんだろうね。
819名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 13:25:39 ID:w2p9URmc
完全に顔や性格が私に似てしまった娘。
あーあ。
主人に似たら可愛いかっただろうに。
絶対いじめられるなー。
終わった娘。
自分も娘もできそこないの人間だから両方いなくなった方がいいのかも。
イヤイヤ期でレジで待たされるの嫌で泣くし、もう消えてくれ私たち。
一緒に買い物行くのがストレスで嫌だ。
820名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 16:46:00 ID:Adji6zKs
知らない土地で知り合い1人もいずに密室育児、
まんまとノイローゼになっちゃって、毎日毎日イライラ、4ヶ月の赤に怒鳴ったりする度に自己嫌悪。
この子がいなければ、じゃなくて私が死ねばいい…と考えながらうつろに抱っこしてたら
赤が腕から抜け出してシンクの中に落ちた。
幸いケガないけどギャン泣きしてる横で私もワアワア泣いてたら、
赤は泣き止んで私の顔見つめて手で触ってくれた。
821名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 16:59:50 ID:k6bn0lto
ええはなしや
822名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 17:13:06 ID:YcEzh/RD
うちも本当によく泣く赤ちゃんで毎日一緒に泣いてたよ。
今も2歳で大変だけど、あの頃よりは全然マシ。二度と戻りたくない。
何で泣いてるのか、意志疎通も出来ないから毎日途方に暮れてた。
でもうちの場合、どんどん楽になってったよ。
一人遊びが出来るようになったりお気に入りのテレビとか出来たらグッと楽になるんじゃないかな。
振り返るとそんな大変な時期も死ぬほどあっという間ってわかったから最近二人目を考えるようにまでなった。
またここでお世話になると思うけどw
823名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 17:41:29 ID:Cjh87WqH
もう嫌だ
母乳の止め方教えてください
詰まりやすいおっぱいで食べたい物も食べられない
せっかく赤が長く寝てても三時間おきにおっぱいあげなきゃいけないくて
赤を無理矢理起こして泣かして授乳
ばかみたい
何この毎日
もうおっぱい止まればいいのに
824名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 18:25:19 ID:7zAGs+89
>>823
ん?なんで無理矢理起こして授乳すんの?
寝てる時は起こさないで、
あなたは搾乳器でも使えば楽にならない?

子供が寝てる時はあなたも休んだほうがいいよ
825名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 20:25:26 ID:w2p9URmc
>>823
私も824さんの意見と同意です。
しぼったのを飲ませた方がお母さんも楽になるかなと。
うちも娘が寝て起きないときにパンパンになって、さくにゅうきでしぼって哺乳瓶で飲ませてた。
私の子育ては正しいわけではないから微妙なときはスルーでかまいません。
無理しないでくださいね。
826名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 20:35:29 ID:DoEPwhd6
今も大変だけど、やっと落ち着いてきた。
乳児期は、毎日泣いてばかり、パイは離さない、寝かしてくれない子で、ノイローゼになりかけ、八十あった体重が一気に五十三になった。
デブが普通になっただけだがやつれた頬の私を見た母親は泣いて二度と子供生まないでね。
あんたひとり苦労してるの見たくないと私を抱きしめてくれた。毎日しにたいと思ってたし、このスレに死にたいばかりいって何度励まされたかわからない。
後悔も沢山した。
でも幼稚園になってわずかながらパートに出だしたら変わった。忙しくてたまに何もかも相変わらず嫌になることもあるけど、四六時中育児してるより幸せ。
母親が言ったからじゃなく子供はもう一人でいい。非協力な旦那に言う権利なんかないから私が決める。
一人っ子は素晴らしい。べったり一人を見てやれるし自由もあるから余裕がある。今の幸せを壊したくない。もう二度と後悔したくない。
827名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:09:06 ID:w2p9URmc
私も早く楽になりたいよ。子供は一人でいい。
一人産めただけでもよくやったと思う。
もう自分のキャパより上のことはしないと決めた。
迷惑かけたくないからみんなに。
828名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:15:25 ID:odUtKwj5
>>823
824、825さんに同意。夜中に授乳すると分泌量が増える一方だよ。
夜の搾乳→哺乳瓶が面倒なら、シンクや洗面所で絞って捨てちゃえ。
夕方から水分を取らないようにして、夜は痛くなったら痛みがなくなるぐらいまで絞る。
もしハーブティが飲めるなら、「母乳分泌制御ブレンド」とかいいかも。
興味あるなら検索かけてみて。ハーブが苦手な人には飲みにくいかもしれないけど。
829名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:15:26 ID:i6Xu91Pi
下の子をお風呂に入れる間、上の子を何も物がない和室でビデオを見せていた。
10分程度だろうか
襖が全滅して絶叫
絶叫にびびった子2人が号泣
泣きたいのはわたしの方だよ
ちんたいぃぃ
830名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:19:44 ID:jlzA2/Sm
分かる。私は4年経って上の子がほとんど手がかからなくなって
あの頃の辛さをすっかり忘れてこの夏2人目を生んだ。

当然だけど4ヶ月娘は一日中相手が必要。
抱っこ抱っこで夜も4〜5回起きる。上の子の悪夢がよみがえってる。
まったく息が抜けない。早くこのトンネルを脱出したい。
4年前に後悔したのにまた同じ事を繰り返してる。

でもただ思うのは育児は自分を確実に一回り成長させてくれている。
こんな試練を味わったことがない。
ちゃんと会話が出来てごはんが食べられてトイレに一人で行けるまで懲役あと3年。

こんなこと誰にも言えない。
831名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:25:30 ID:6GxCry9e
>>823
もしかして桶谷式をきっちりやってる?
真面目な性格の人がきっちりやると辛いよね。
都合のいい場所だけ採用して後はスルーで。
食べたい物を食べて搾乳して棄てちゃいなよ。
湯船の中で手で搾乳すると痛くないよ。
832名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:27:23 ID:nparDX5J
ここのスレ、ほんとに有難い。
自分だけが育児でおかしくなってるわけじゃないんだね。
おかしくなるよね。密室育児。旦那毎日帰り遅くて、わざと残業したり、
飲み会行ってる気がする。
休日も役立たずだし、すべて押し付けられてる。
なんか言うと「働かなければいいわけ?俺と同じだけ稼げれば、
いつでも代わっていいよ。俺は育児するならちゃんとやれるし。」とか
ほんとにむかつく。そんな言葉聞きたいわけじゃない。
料理も作れないやつが何できる。
833名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:33:52 ID:w2p9URmc
うち、犬飼ってるけれど、主人は犬をしつけした方が楽だって言ってたよ。きちっとしつけたら時間かかっても素直に言うことわかってくれるから。
子育ては正しいことを伝えても人間だからその通りにはならないから難しい。
子供だけじゃなく人間みんなに共通する。

疲れるなぁ。
懲役っていう言葉私も考えたことある。
早く釈放されたい。
愛しくて可愛いけどさ。
834名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 00:09:05 ID:Q830e7Is
育児楽しいけどなぁ。
なんか哀しいね。ここの人たち。
親になっちゃいけない人たちだったのかも・・。
835名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 00:25:34 ID:DGY+TAg2
>834
私も楽しいと思いたい。
お子さんはいくつ?どういう所が楽しい?
釣りじゃなかったら教えて。
自分は子供2歳2ヶ月、周りより本当手のかかる子で旦那激務で実家頼れなくてほぼ一人で育児してる…。
育児を楽しむコツなんかあったら教えて下さい。
せっかく子供授かったんだからやっぱり楽しく育児したいよ。
836名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 00:34:26 ID:xKv1qOSU
子供を産んで全ての可能性が失われてしまったようだ。もうどこにも行けないし、何にもなれない。完全な闇の世界からもう一生出られない。子育てなんか牢獄と同じ。消えてほしい。
837名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 01:15:14 ID:Ul1iPA37
>>834
でもココで愚痴吐いてるママ達は、毎日頑張ってると思う。
そういうコトは言っちゃいけないよ。。
838名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 01:16:21 ID:JNUb/S4g
>>836
22年経ったら自由だよ
839名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 01:22:49 ID:BysL8tkj
突然死してくれ。私の人生これからだから。
どうやったら突然死するかな?
まだ2ヶ月だから
840名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 01:30:18 ID:JsAIixN1
>>839
まだ二か月ならこれからかわいくなるよ
そんなこと思わずがんばろ
841名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 01:50:38 ID:xKv1qOSU
子供がある程度大きくなったら、精神的に追い詰めて自殺させればいいんだよ。中学生ぐらいでいじめにあって死ねばいいのに。それか犯罪に巻き込まれちゃえよ。子供がいる限り私は幸せになれないんだら。
842名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 01:51:36 ID:3W/HPV+R
>>839
大丈夫?
まだ笑ったりもあまりしてくれないし
毎日寝不足で身体も痛いだろうし
今が一番しんどいんだよね。
とりあえず、あと2ヶ月待ってみて。
赤さん、すごく可愛くなっているかもしれない。
赤さんの人生もこれからだよ。
あまり思い詰めないでね。
育児はいい加減が良い加減だよ。
843名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 02:01:06 ID:3NImmkQ4
二歳と0歳、なんで2人産んじゃったかな〜周り(親、姑、旦那)に騙された、兄弟いたほうがいいとか。マジで増えても大変なだけじゃん、こんな時間に2人起きてしまい最悪。
1人で大変な人、絶対1人っ子がお薦め。
844名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 02:26:46 ID:TrFXUDZr
みんなの読んだら悲しくなるよ‥
そんな気持ちあったけど今すごく楽しい。泣いててもこの子は私に甘えてるんだとか考えてたら、楽しくなりました!

皆さんが楽しく育児できますように‥
845名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 02:34:06 ID:Ac8OyGtM
子供嫌いだった自分の場合

二ヶ月の頃、毎日・一日中後悔しまくりだった。
二人で居ると出口のないトンネルに居るような絶望感。
ほかにやるひといないからお世話してた。

四ヶ月の頃、二人で過ごす昼間の時間が短く感じるようになった。
赤ちゃんて面白いかも。
なんかかわいい時もあるかも。

現在七ヶ月、なんだか大切な感じ。
守ってあげなきゃ!
家族団欒が幸せに感じてきた。

母性って少しずつ育ってくのかな〜。

まあ、よその子供はいまだに苦手だけど。
846名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 03:43:24 ID:3NImmkQ4
咳うるさくて寝れない
847名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 03:53:50 ID:JsAIixN1
>>845
私も母性が少しづつってタイプだ
周りは生まれた瞬間からメロメロになってたから
自分はなにか欠陥でもあるのかな
子供を愛せてないなって思ってたけど
成長するにつれかわいくて仕方なくなってきた
イライラする時もあるけどとにかく愛しくてたまらないって感じ
これがいわゆる母性ってやつかと実感する
今まで生きてきてこんなに愛しいと思った相手はいないもんなぁ
私もよその子はいまだに苦手
というか興味がない
848名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 04:02:27 ID:Wmxww4j+

あーあーあー

政府税制調査会は3日、16歳未満の子どもと23~69歳の扶養親族がいる
世帯を対象とした一般の扶養控除は原則廃止する方針を決めた。廃止時期は
11年1月となる見通しだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091203-OYT1T01128.htm

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
扶養控除廃止はキツいわ。
うちは旦那の両親、扶養に入れてるから今後生活していけるか不安…。
仕事辞めてるうちに子どももう一人ほしかったけど、あきらめるしかないかな。
保育料もあがるから保育園に預けられないし…。
子ども手当ては核家族で共働きしか得しないね。
だったら今のままで十分なのに。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今、年末調整を仕事でやってるけど、面倒になりそうだ…
16歳以下の子供手当貰える奴等がどういう反応するのか見物だな
子供手当はいつ打ち切られるか分からない不確かな物
扶養控除廃止は廃止されたらずっと廃止のまま
これ知ったらどうなるのかねぇ

849名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 04:27:16 ID:4NYGmaQz
朝からマイナス思考バリバリで書き込んだけど、徹夜覚悟で自分の時間確保したら落ち着いた。

寝なきゃ苦しむのは自分って分かってるけど、それでもひとりになりたかった。

後追いは子どもが私を必要としてるからだし、泣くのも私が好きだからって理解はしてる。

でも育児協力もない中、密室育児はつらいんだよ。

明日ってか、2時間後からは優しくなれますように。
850名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 05:42:36 ID:zHcZE52S
>>834

他人の事情もなんも考えずに無神経な発言できるあんたこそ、人の親になる資格なんてないんじゃない?

私も子どもは可愛くて仕方ない。うちの場合は実家全く頼れないけど旦那が協力的なので気持ちの余裕があるからだと思う

でも実家も旦那も頼れなかったらここの人たちと同じように、イライラしてしまうよ多分

みんな頑張りすぎてるんだよ
851名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 06:12:34 ID:uekxyrX6
>>850
実家のサポートで楽しく出来てる女が
偉そうに云わないでよ。
さもわかったようにさ、偽善者。
あんたみたいのが一番たち悪いしわかってない。

周りの母親はみんな子を可愛がってる。
実家や旦那のサポートなくたって。

頑張るなんて当たり前だろうし、
辛いし大変なのはみんな一緒、
でもそこで「赤イラネ」にはならないんだよ。
それが普通で、うちらは異常なんだよ。

そこをきちんと自覚しなきゃだめなんだよ、
うちらみたいのはね。
傷なめ合って頑張れるレベルじゃない。

マジ取り返しつかないことになりそうな人が
このスレにはたくさんいるよ。

大丈夫大丈夫それ普通あなた頑張ってるから
なんて、無責任に甘やかさないで。
852名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 06:31:59 ID:zHcZE52S
>>851

実家には全く頼れないと書いているが

まあいいや

気を悪くしたならごめん
853名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 06:53:45 ID:LEuX54yK
>>851さんは疲れてるのかな?
レスを落ち着いて読んでみよう

それともアンカーミスかな?
854839:2009/12/04(金) 08:44:40 ID:BysL8tkj
元々産みたくない状況で産んだので…可愛いけどまだ自分の方が可愛い。
どうしても、この子の為に頑張ろうってならない
死んでくれたらまたやり直せるのにって思う毎日。
何してんだろって…お先真っ暗。
855名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:02:41 ID:ZXJ4mFY0
もう静かにしてくれよ。
朝から抱っこ抱っこって。
856名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:20:58 ID:VkUco65P
覚悟してから産んだから、忙しいのや眠れないのは判ってた。
実家は遠く、義実家は頼るどころか邪魔になるばかり、旦那は激務で自分の事は自分でやってくれるだけマシな状態。
最初の子は義務で家の掃除や洗濯と同じような感覚で育てた。
泣いても、カワイソウとも思わず、お腹空いてない、オムツ濡れてない、じゃあまあ泣いてて って感じ。
ここの人達の赤が憎いとか赤が居なけりゃとか そっちのほうがまだ人間として扱われててマシかもと思うくらいだ。
で、2番目が生まれ、3番目が生まれ今8ヶ月になった。
このごろやっと「子供って可愛いかも」と思えるようになった。
後悔した瞬間はなかったからすれ違いだね。ゴメン
857名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:41:16 ID:VhAYDgKJ
>847
生まれたときに本能で赤は覚醒している。
その後だいたい1時間位で眠ってしまう。
その覚醒中に初(母)乳をあげると母親の脳に愛情ホルモンがでて赤に強い愛情がでる。
その手続きを行えなかった場合、知識では子供だとわかっているけど強い愛情をもてなかったりする。
なかなかそういう学術的な事は病院では人権の問題もあって教えられない。
858名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:52:23 ID:Apq7Gv04
さっきバチンてひっぱたいちゃったよ
毎日毎日同じ事で朝から泣いて、もういい加減やめて
私も怒りたくないの

でも…私が悪いんだよね
朝泣くのは、早く食べなさいってせかされるから
歯磨きの時も動かない!って怒鳴るから
だから嫌になって泣いちゃうんだよね


ごめんね…ママ本当はわかってる
そういう事するから怒られるの!って言うけど
そんなの違うよね
3歳になったばかりでまだまだ子供なのに大人扱いして
なんでできないの!もう泣かない!って無理だよね


ごめんね…ごめんね…


こんな風になるなら産まなければよかったよ
ママにならなければよかった…

859名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 11:54:21 ID:xKv1qOSU
産んだ以上責任があるから3歳まで面倒は見るけど、その後は子供を置いて家を出て、自由に生きていくことを唯一の支えにして生きていく。人生一度しかないんだから、他人の世話なんかして無駄にしたくないからね。
860名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 11:58:41 ID:VhAYDgKJ
自分もそのようにしてもらって育ってきたのでしょう。
共産主義者の神、エンゲルスが女性を家庭から解放することが革命成功の第一歩と唱え、左翼がずっと活動してきたけど、それに騙されては駄目ですよ。
861名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 13:06:46 ID:OS6XvKtA
咳止まらん寒気ゾクゾク熱あるわ頭痛するわで
病院行きたいのにクソガキ1匹居るだけで病院すら行けない。
実家はどっちも遠いし頼れないし旦那には見向きもされない。
新型で死ぬのか私。ニュースになったら合掌よろしくorz

862名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 13:12:05 ID:xKv1qOSU
子供のいない人間が羨ましい。不妊になりたかった。子供ができるのに産まないといろいろ言われてウザいからね。
863名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 15:34:30 ID:2Cbsew2c
おっぱいやめたいと嘆いてた>>823です
気付いたらこんなにレスくれた方が…
涙出ます。誰かが一瞬でも私を気にかけてくれるなんて本当に本当に嬉しい。

赤2ヶ月で、だいぶ飲む量増えたし、夜はまとめて寝てくれるし、張り乳も落ち着いてきたし楽になったと思ってたら
まだまだ赤より私の分泌量が多くてしこりがゴリゴリできてズキズキ常に痛む
マッサージしてもらった日だけフニャパイで楽になれるが、長くは続かず食事制限と三時間授乳を守ってました
搾乳はなぜかほとんど絞れず赤を起こす日々でした
おっぱいがストレスで授乳が楽しいとか赤かわいいなんて全く思えない
正直、赤は私のパイの詰まりを取る道具みたいな感じにしか思えず、
そんな事考える私は最低だと泣いてばかりでした。
確かに神経質で真面目すぎの性格かも。

いつになったら気にせずカレーとかピザとかケーキとかラーメンとか食べられるようになるのかな…。
段々、分泌量が赤と合う日が来ると言うがそんな日が来るとは今は思えない
早く断乳できる日がこないかな
864名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 18:05:15 ID:uekxyrX6
>>858
応援したくなる。
がんばれ。

>>851
誤)実家サポート→正)夫協力。

この程度のミスも判断できずに
揚げ足とるバカがいる…
865名無しさんの心子知らず:2009/12/04(金) 19:40:11 ID:0qiyaCRR
そういう言い方やめれ。

貴方のミスも相当レベル低いよ。
866名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 20:20:50 ID:QTjwXkHK
うちの子供4歳
私に対する独占欲が強いくせに全然言うこと聞かない
幼稚園の給食が嫌で登園拒否したから、先生に言われて毎日お弁当作ってるんだけど、
早起きして考えて頑張ってお弁当を作っても冷食の方がおいしい、
私が作ったおかずは「おいしくないからもう入れないいで」って言ってた
私がそう育てちゃったのかもしれないからリアルじゃ文句も言えない
赤ちゃんの頃から夜泣きが酷くて、元々子供嫌いなのもあってあんまり自分の子を可愛いと思ったことがなかった
4年以上我慢してきたけど、これから先に急に可愛く思えるはずもないし、
色々我慢して自分なりに周りに気を使ってやってきたけど、なんかすごく虚しい
867名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 22:47:13 ID:BGk5w889
>>866
自分がそうさせたってわかってるじゃん。
原因自分なのに結果を子供にすり替えるわけ?
そうやって今までずるく生きてきたのかもしれないけど、育児からは逃げられないんだよ。
責任逃れはできない。

キツイ言い方になったけど、まだ4才なら間に合うからこれから修復しなよ。
逃げれないんだから、立ち向かうしかないでしょ。
まだ何だかんだ言ってお母さん大好きな時期だから手遅れになる前に修復しなよ。
頑張ってるみたいだからこんな事言いたくないけど、もう少しの間頑張って。
応援してる。

長文スマソ
868名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 23:46:29 ID:Vaiu3Yx1
>>863
そんなに辛いんなら、思い切ってミルクにしちゃってもいいんじゃないかな。
本音は母乳で頑張って欲しいところだけど、
ここまでストレスを感じる程なら
母乳にこだわらなくてもいいと思う。
母親であるあなたが精神的に安定してるのが一番だよ。

もう初乳はたっぷり与えているだろうし、
離乳食を食べるようになれば
どうせその分ミルクも減るんだしと割り切って。

私は逆におっぱい出なくて悩んで悩んであきらめて、
上の子はほぼ100%ミルクで育てた。
産後2ヶ月にはもう生理も来てしまった。
初乳すらきちんと飲ませてあげられなかったと思う。
でも今小学5年生、元気に育ってるよ。

母乳を続ける方法ももちろんあると思う。
私も下の子の時は色々調べて(2ちゃんでw)完母に出来た。
でも、赤ちゃんを可愛いと思えなくなる程あなたが辛そうだったから、
おっぱいというストレスは
あなたの意思でいつでも取り除く事が出来るんだよと伝えたかった。
869名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 23:48:53 ID:uWYV4fyd
ごめん私も叩いた、というかグーでげんこした
もういやだよ ごめんなさい娘
人よりトロイのは私に似たんだろうけどもっとあんたはトロイよ
やっと7歳まで育てたのに、なんでそんなに何もかもわからないの
どじな上に、しなくていい注意や支持を全部してやらないと動けない
ああでも頭を叩くべきじゃなかったね。
いっそ無関心でいられたらいいのに。食事をひっくり返して動けない娘を
無視したほうがましなのかな
870名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 06:14:00 ID:iFrz8gDK
一人で寝てればいいのに、なんでトイレ行くときとか、朝ご飯作るとき私がいないからって泣いて起きてくるんだろ。2歳娘。
うざったい。
昨日たくさん遊んだんだからもっと寝てなよ。
後追いいつまで続くんだろ。
言葉も話さないし、全然娘といても楽しくない。
どうしたらもっと心が広くなれるんだろう。
泣いてばかりの娘なんて大嫌いだ。
早く来年になって保育園見つかってさっさと離れないかな…。
そしたら少しは愛せるかもしれないし。
本当に子育てめんどくさい。
毎日毎日毎日後悔ばかり。疲れた。
もうどうしたらいいかわかんないよ。
871名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 06:27:41 ID:JAHty1HN
寝かしつけると自分の目がさめる。
苛々する。もう最近一日一時間以上寝たことがない。
身体に力が入らない。
赤ちゃんが泣く。

産んでくれっていわれたから産んだのに夫はお気楽にパソコンばかり。
おまえのゲームの実況なんか聞きたくない。
眠れない苦しみもわからないのに寝ようとした頃合いで構いにくるなよ。
やっぱりあの時おろせばよかった。
私の人生返せ。返せ返せ。
死ね。死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
872名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 07:02:12 ID:iFrz8gDK
絶対絶対絶対二人目作らない。
873名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 07:47:55 ID:0IX1TBxv
>>862 だからホントは出来るのに不妊って事にしてる人は多い。
874名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 08:11:32 ID:L/WFnDNh
もういやだ。
3ヶ月すぎたら楽と言われ、希望を持って頑張ったのに今5ヶ月半。朝から晩までぐずぐず。夜も1時間ごとに泣いて起きる。
正直、新生児のときが私は楽だった。ぐっすり寝たい。2人目なんていらない。自分の時間が欲しい。1人になりたい。育児よか仕事でいらいらする方がまだ精神的に楽だった。
昨日から、ふとした時に、涙がでる。初めて死にたいと心から思った。だからって死んでも、後々周りに迷惑かけるだけだから、死ねない。
自分がやっていくしかないんだ。1人の時間なんてない。我慢の毎日。子を産んだら、これが普通だと思えるようにならないといけない。

でも思えない。
なんなの自分。
結局自分のことばっかりだ。
875名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 08:42:27 ID:iFrz8gDK
私もだよ。
遊びたい。
でも子供に悪いし。
876名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 08:44:31 ID:WnlsTshH
866

子供としっかり向き合ったらどうでしょう。
お母さんだって人間なんだから、そんな事言われたら傷つくよって、悲しいよって、言ってあげたらいいんじゃないでしょうか。
お母さんを困らせて、もっとお母さんとコミュニケーションとりたいのか、はたまた愛の言葉を聞きたいのか。

こどもはみんなお母さんが大好き。これは絶対。
邪念なんてない。表現がうまくないだけ。

以下独り言ですけど・・・
ガス抜きしたほうがいいですねえ。 いい親演じなくてもね。みんな真面目で一人で考えすぎちゃってるんですよ。
あたしは結構ズタボロでも出かけて人に会ってますよ。
鬱になるもん。
自分の人生だもん。
子供のせいにしちゃだめだよー
自分でどうにかしなきゃ。誰かに助けてって言わないと。
頼れる人作っとくといいですよ。保健センターのおばちゃんにすぐ電話するとか。児童館に泣いてる赤ちゃん連れてってみんな巻き込んじゃうとか。
意外と同じような人多いし。ここの掲示板も救いになるね

自分の子も最近泣いてばっかでイライラ、かわいくないと思えてきたから「これはヤバイ」と思って実家の母を呼び出し滞在してもらった。
昔は頼れないと思っていたけど、子育ては一人じゃ絶対できないって気づいた。母に来てもらえる距離にいるから恵まれてるけど。

助産師さんにいわれた言葉
「赤ちゃんはお母さんの子供になりたくてお母さんのところにきたのよ」
そしたら付き合ってあげるしかないかな。永遠には続かないよ。
たぶん、子供のいない人には経験できないような、
とっても幸せな瞬間も待ってると思う。自分次第。

朝からぶつぶつごめんなさい。自分に言い聞かせる意味もこめて。
877名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 09:38:29 ID:iFrz8gDK
>>876
読んで泣いた。
一人じゃ育てられないよ。
878名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 10:02:12 ID:IBJ2XjpZ
私も>>870さんと同じ状況。
今日もイライラしてしまうのだろうか、つらい。
879名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 10:22:03 ID:d75JYrUZ
風邪なのに遊びに行きたいと言うからキレた。
こっちは治るように世話してやってるのに、一生帰って来るな。
880名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 11:43:32 ID:MEArO+IC
>>876
頼れるならとっくにそうしてる。
保健師さんとかには相談や話聞いてもらうくらいは出来ても預かってと頼むわけにはいかないし。
両実家すでに他界してるし誰にも頼れない。
田舎でベビーシッター制度なども皆無だし。
託児所などは遠い上3時までだから送迎(チャリ)や準備で疲れるし、必ず風邪などの病気もらってくるからかえって後が自分も大変だし、子供もかわいそうだから少なくとも今の時期は無理。
数回預けたけど、3時までで一回5000円と金銭的にもきついし。
人見知りで延々泣き叫び1、2時間で呼び出されることもあった(それでも5000円)
どんだけしんどくても病気になっても全て自分がみるしかない。
1日でいい、病気をもらう心配もなく安心して誰かに預かってもらいたい。
まる1日子供の世話をお願いして、ゆっくり眠りたい。
(亡くなってるけど)母に家に来てもらいたい。
もう疲れた、本当に疲れた。
母に会いたい、もう母のところに逝きたい。

881名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 12:33:14 ID:0XiAUo83
頼れる場所があっても頼れないから一人で育児してきました。精神的に辛いことも沢山あったけれど、何とかここまでやってきた。
必ず笑い話に変わる日がくるよ。誰のためでもない自分のため。自分自身が成長出来るチャンスだよ。投げ出すのは簡単。投げ出さずやってみよ。あなただけじゃないよ。
882名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 13:01:33 ID:fCArRU86
中学生のわいせつな写真撮影、容疑の男逮捕

インターネットで知り合った女子中学生のわいせつな写真を撮影したとして、豊中南署は15日、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、
兵庫県川西市、建設業、金起業(もとなり)容疑者(30)を逮捕したと発表した。
逮捕容疑は、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)にプロフィルを公開していた中学3年の女子生徒(14)と知り合い、今年5月中旬、
自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたうえ、カメラ付き携帯電話で女子生徒のわいせつ画像を3枚撮影したとされる。
同署によると、金容疑者は調べに対し「中学生と知っていて撮影した」などと容疑を認めており、押収した携帯電話とメモリーカードには、
他に複数の中高生のわいせつ画像や動画が保存されていたという。

産経関西
http://www.sankei-kansai.com/2009/09/16/20090916-014696.php
883名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 13:23:48 ID:Kuz6C4Op
育児は投げ出すことが出来ない… 逃げも隠れも出来ない…
884名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 13:48:19 ID:iFrz8gDK
>>870を書いた者です。
本当は娘が大好きなんです。
だけど、どう育てていいかわからないことがあって。
私が母親にならない方がよかったんだって思います。
不安で私にくっつくのに冷たくして、このままじゃいかんな。
885名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 14:15:37 ID:2bWnul3t
>>884
葛藤するのはあなたが優しいお母さんなんだからだと思う。
愚痴いうスレなんだから、ここで愚痴ってスッキリしよ。
私は娘に腹がたって見るのも嫌な時は、
可愛い服着せて可愛い髪型させてる。
そしたらブサ顔して泣いても何となく憎たらしさが半減するんだ…。
ダメ元でお試しあれ。
886名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 15:34:36 ID:Y83uaFF+
一週間ぶりに●を催した
勿論、赤さん泣きっぱなし
お前どんだけ泣くんだよ
糞ぐらいゆっくりさせてくれよ
マジで
ずっと糞づまりでいろってか
焦って出るもんも出なくなるわ
887名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 16:30:01 ID:eMrDllMs
>>886
ごめんワロタ
●くらいは赤そっちのけでゆっくりしたら良いよ。
赤は泣くのが仕事だししばらくくらい放っておいてもダイジョブ!
888名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 16:33:15 ID:JAHty1HN
赤ちゃんポストってもう戸籍いれた子でも大丈夫かな

889名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 17:22:46 ID:Yuru171/
ここってまだ小さい子供さんのママさんばかりだね。
子供って直ぐに大きくなっちゃう。
1年経ったら全然違う子供がいる。
甘えたり心のそこからくっついてくるのは今しかないですよ。
短い今を楽しみましょう。
890名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 18:38:09 ID:WVYsBBPS
2人目妊娠発覚しこれまで以上に頑張ろうって気持ちを入れ直し、毎日家事育児と奮闘しながら、それでも楽しいって思ってたけど…
義実家のゴタゴタに巻き込まれ、実弟に散々けなされ、全て私が悪いって押し付けられ、精神的にやられて自傷してしまい重度の鬱になった時に、子供を産んだことを凄く後悔してしまった。妊娠後期だったけどお腹の子も産まない方が良いんではないかと考えた。
あの時は本当にごめんなさい…
891名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 21:30:31 ID:EEqMjkHb
おとなしくて割と手のかからない一歳の娘。
可愛くて、楽しくて産まれてから後悔したことなんて一度も無かった。
が、断乳して本格的に生理が始まって…一気に崩れた。
元々PMSが酷いのもありほんと些細なことがスイッチになる。
いつもはできなくて当たり前、と思うことでも「何でできないの!」と声を荒げたり、グズるとその瞬間とにかく鬱陶しくなって、この前は夜中いつまでも寝なくて投げるように布団に置いてしまった。
娘の少し怯えた目にはっとして、そのあとは乱暴な自分が怖くて触れることすらできなかった。
娘は涙を流しながらも一人で寝た。
それ見て自分まで泣きそうになった。

薬使わないと無理かな。
ほんと駄目だわ…何でこんな不安定になっちゃうんだろう。
892名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 01:05:59 ID:uvGIvee7
>>880
近所の人とかは頼れるほど親しくしてない?
シルバー人材センターとかで子供預かりしてくれるところもあるらしいよ。
私も何もかも一人で背負わなくちゃって思ってたとき辛かった。
私が落ち着いたら、子供の人見知りも軽くなったよ。
一人じゃ無理だよ。頼れるところ探して…
893名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 01:17:25 ID:KEFpsvdA
>>891

小林製薬の命の母オススメ
894名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 02:07:28 ID:BgVRt8QD
ああああああああ愚痴りにきた!
一人になりたいよおおおおおお!
子供が生まれてからこの方一回も一人になった事ないど!
一日でいいから家で何もせず誰にも会わず
カップラーメンとか食って過ごしたいいいいいいいいいいいいいい
旦那よおおお
なんでお前だけ深夜に釣りとか行ってんだああああん!?

そろそろ一人を満喫したいです…orz
一人になりたい…
895名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 02:41:36 ID:/afWgDKW
2人目がお腹にいます。
育児そのものよりも、こんな世の中に子供を放り出す自分に後悔しています。
景気は悪くなる一方で日本のトップは脱税増税そのくせ高所得のオンパレード。
バカだなぁ私。
真面目に時々怒り狂いながらかわいがって育てても、将来子供が自殺や犯罪に巻き込まれたり犯罪の当事者になりかねないのに…
世の中が状態が悪ければ悪いほどそうなりかねないし。

親が生きる気力を無くす世の中で子供を産み落とすなんて、罪なんだろうなと思います。
本当に後悔しています。
スレ違いかな?
後悔した事ではあるから大丈夫かと思って書いたんだけど…
2人目産まない方がいいのかな…
896名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 03:13:46 ID:chBDTtXV
おなじこと考えたけど、仕方ないなと腹を括った。
親としてできるのは、何があろうと死ぬまで見捨てない事くらいかな。。
財力があれば楽な生き方させてあげれるけど、無理だ。
897名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 03:40:12 ID:usJbnUic
>>891
PMSとかで一時イライラする事は誰でもあるよ
怒る事=悪いと思いこまないで、そういう事しちゃっても謝ればいいよ

でも死んでくれたらいいのにとか言う人ってなんなの?
親に子育て手伝ってもらえるなんて当たり前じゃないし甘えすぎ。
非協力な旦那と結婚したのもセックスしたのも選んだのは自分。
誰かのせいにばっかりしても何も解決しない

人生辛い事があって当たり前。
それを乗り越えられない人は、一生幸せも感じられないよ
898名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 03:42:29 ID:pCvutgta
え、何このスレ…
愚痴は言いと思うけど「死んでくれないかな。私の人生これからなのに」とか糞すぎるわ。お前が死ね
899名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 04:24:35 ID:/afWgDKW
>>896同じ事考えてる人がいてちょっと安心(ていうのもへんだけど)した。
あと最後の1行激同。

>>891
ピルもありますよ。
前に治療で服薬してたけど、生理痛も改善されてイライラも明らかに減った。
オマケに生理事態も軽くて、旅行の予定なんかも立てやすくていいです。
ピル自体が人により合うかはわかりませんが、PMSが酷いと言って婦人科に行ってみては?
900名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 06:41:09 ID:mSjlQMnL
>>891
うわっ
私が書いたんかいっと思いましたw現在PMS中。

家庭を巻き込むくらいひどいので、婦人科→心療内科に行って漢方薬と安定剤もらってます。

気休めかもしれないけど、飲まないよりいいかなって思って服用中。

心療内科は抵抗あるかもしれないけど、案外大丈夫でサラリーマンの方も来てました。
今、うつ病の人増えてきてると先生言ってましたし。

自分健康だけが取り柄だったのに病院にお世話になるとはって笑ってしまったよ。

無理しないで、やばくなったら病院でたくさん吐き出して薬もらってください。
誰でもいいから頼ってくださいね。

乱文ごめんなさいね
901名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 07:16:25 ID:PQVs82lw
1人になりたいって思ってたなぁ
でも親はいつまでも若くないしいずれ年老いたら嫌でも1人になる
小さいうちだけだよ
泣こうがワガママ言おうが寝る間際までこんなにひっついてくれるのは
なんかどっかの爺さんが言ってたけど
子育てしてる今が一番、子供が親孝行してるんだって
子供嫌いで育てて、怒鳴りまくって、子供が大人になってから見放された人知ってる。
そうなるのも辛いよね。
寝られないのも今のうちだけ
中学生位になったら暇さえあれば寝てるし
逆にいつまで寝てるって怒ってるよw
902名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 08:15:51 ID:IxlJwqBr
>>898
そうだよね
こんなこと言うと絶対愚痴スレなんだから〜とか言われるけど
自分の愚痴と、誰かの不幸を願うことは違うだろって思う
後者はもう呪詛だ

私はヘタレだし育児ツライと思うこともあるし、1日ぐらいたっぷり寝たいと思うし
時々落ちてしまうとこのまま死にたいと思うこともあるけど
死んでくれなんて絶対思えないよ
赤の人生より、こんなクソ人間の自分の人生のほうが価値があるとは思えない
赤が死んでまで私が生きる理由もない
903891:2009/12/06(日) 09:39:22 ID:gOVZC3Ja
>>893>>897>>899>>900
レスありがとうございました。
今はもう落ち着いていますが、次回も酷くなるようなら婦人科に行ってみます。
薬はクセになるとかいうし、行こうか悩んでたんですが…でも娘に当たってしまうよりは全然マシですよね。
旦那は鬱とか気持ちの持ちようだろ、って人で(まぁそうかもしれないが…)あまりメンタル面のことは相談できず。
ママ友はいますがリアルでこういう話をするのはちょっと気がひけるので、ここで背中を押してもらえて良かったです。

ほんとにありがとう。
皆さんも辛いこと沢山あるでしょうが少しずつ乗り越えていきましょう。
904名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 09:46:06 ID:AxuQR3Rq
>>902
ハゲド。
育児は大変だけど、子がいてくれるからこそ頑張れることもたくさんあるし、
成長ぶりや笑顔や寝顔に癒やされ力を貰てなんとか頑張ってこれた。
子の存在に逆に励まされてるのも事実だよ。
さすがに「死んでくれればいいのに」とまで書こうとは思わない。
まぁかなり病んじゃってるんだろうね。
905名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 12:10:00 ID:GVmJw8vu
産まなきゃ良かったなぁとか、死んでくれれば…というのは
あくまで愚痴と捉えられる。

ただ私の人生返せとか言う人は、自分が大好きなんだろうな。
どれだけ自分に価値があると思ってんだか。

避妊せずにセックスすることを自分で選択したくせに
「赤のせいで」とか、ギャグかと思う。
906名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 12:49:08 ID:HZAGaJ5d
脳トレばあちゃんが言ってた。
「育児は女性にとって最も崇高でクリエイティブでやりがいのある最高の仕事。」
元々そうだったんだけど、戦後に
  日本解体・弱体化を狙った戦勝国
  共産主義者→女性を家庭から解放する事により革命に繋がる(ジェンダーフリー宣伝工作)byエンゲルス
により、世間の概念が変になってきちゃったんだよね。
907名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 13:16:08 ID:5/sXI91L
今は、娘は二階でDVD見てる。あの怪獣だった娘が人間になってきた。
小学生になるとずいぶん楽になるよ。
子ども関係の行事はかなり増えるけど…。
908名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:08:53 ID:yVf33wlT
私は死んでほしいと思う。
産みたくなかったし産まれる前からずっと
流産とか死産願ってたよ。殺しはしないけど。
909名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:17:53 ID:yLT6PSK5
私の娘は生後5ヶ月の時、心臓の病で亡くなりました。
910名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:39:07 ID:inH9eW9k
自分が風邪でダウンしてる時の育児ほど辛いもんはないな。
体がついてかないのに子は容赦ない。
旦那は自分の事しか考えてない。
熱39度越えで風呂いれるのは死ぬかと思った…。
幸いインフルじゃなかったから2日でだいぶ良くなったが…
てかむしろインフルだったら隔離されて休めたかもしれない…。
911名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:54:30 ID:ziEknabG
頑張ったね〜 私は二日位風呂入れなくても死なないと思って入れなかったよ…
旦那に買い物頼んでも いつも何買ってるかわかんないから具体的な商品名とか画像とかないと コレチガウねん とツッコミ入れたくなるような物しか買ってこないしさorz
912名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 15:52:26 ID:HYt9hwl+
>>897
誰も親に頼ることが当たり前だなんて言ってないし、実際甘えてないのに「甘えすぎ」はないだろが。
単に一人でする育児は大変だって話なんだから、ここで親にも頼らず一人で頑張ってる人を批判するんなら実際親に甘えまくってる人に言ってやれば?
「一人で育児するのは当たり前なんだから、甘えすぎ」って。

913名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 15:59:37 ID:XrzkabE9
あらら
説教スレに移行ですの?
wwwww
914名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 17:42:44 ID:fRmf9nhU
>>858
自己陶酔ポエムw
915名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 19:17:05 ID:mSjlQMnL
愚痴スレなんだからほっとけばいいのに。
でも、自分の子供に死ねはいかんな。
自分がかわいいのはわかったけど、実際死んだら充実した生活できるのかな…?他の方も書いてあったけど、死ねはちょっと…
916名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 20:01:54 ID:twctwQXR
うるさい、邪魔とか禁句言いまくりだ。
2週間前までは可愛くて可愛くて仕方なくて注意するにも言葉考えてたし
楽しく子供と接してたのにまるで別人になったみたい。
PMSで婦人科から貰った漢方も薬も全然効かない。
やっぱり頭がおかしいのかも。
今日の子育てはほんとネグレクトだわ。私最低。
917名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 20:03:41 ID:5hRfADjh
ガキが言う事聞かないときは耳をひっぱって「 聞 こ え な い の ?」って大声で言うといいよb
918名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 20:09:58 ID:RGr+WNwp
クソガキしねよ
うるさいうるさいうるさい
919名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 20:43:43 ID:H83PxFjz
一人になりたい。いや、愛犬とまったり過ごしたい。
赤ちゃんが来ると喜ぶのは両祖父母だけ。親はもうクタクタです。

育休中、なまじ家にいるだけに家庭的な一面を期待されるのもツラい。
仕事なら適当にこなせるのに、家事・育児はホント苦痛だ。
結婚、出産を経験したいと思ってしまった自分の好奇心バカぁぁぁ!
できないと思われるのがイヤだったちっぽけなプライドのアホぉぉぉ!
920名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 21:19:53 ID:O5IM0KJF
子供が寝ないから、おやつ食べられない。
何か食べてるとずるい〜と言われるからめんどくさい。
子供に分ける気は無い。
921名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 21:32:42 ID:QahINKd+
>>920
夜におやつはよくないよ。
コレステロールが貯まる。
922名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 22:00:11 ID:Oq47jYxT
>>914 氏ね
923名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 22:13:08 ID:GnuR9JlR
死ねはちょっと…って自分も読んで最初は思った。
でも、その対象が赤ちゃんだからそう思うだけ。
年寄りでもそうなの?

昔、痴呆で汚物家中に散らかして、家族罵倒したり、駄々こねて泣き出したり嘘ついたりしてた祖母のこと、病気だから仕方ない、家族だから仕方ない、と思ってたけど、心のどこかでさっさと死ねばいいのに…と思ってた。
実際老衰でそうなった時、家族全員が解放されてホッとしたと思う。口には出さなかったが。
人間なんだから、汚ない感情だってあるよ。
本当に疲れたら、愚痴の中身まで理性で抑えたり考えたりする余裕なんてない。
リアルで言えないから、2ちゃんで吐く。嫌ならスルーすればいいだけなのに、愚痴スレで正論の説教いらない。

924名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 00:38:07 ID:P7mGlmUU
「死んでほしい」なんて思ってるなんて
誰にも言えない。相談者がいないから
毎日ここ見る癖がついてる。
同じこと思ってる人がいるのは正直安心。
自分だけじゃないんだって思えるから。
でも私みたいな状況で産んだ人は絶対いないと思う。
理想の家族って小さい頃から考えてたから真逆すぎる
現実を受け止めることができない。多分一生。
私は娘を心から愛することができないと思う。これからもずっと。
925名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 01:33:44 ID:N5u/X+kb
>>924

一人じゃないよ
926名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 01:46:20 ID:P7mGlmUU
>>925

ありがとう、、。
927名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 02:03:49 ID:fsjHmwsO
自分も親から死ねばいいのにって
思われてたのかなぁ…。

でもこんなに辛い辛い言うのって最近の親だけじゃない?
やっぱり、ゆとりで辛抱出来ないのかな。
928名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 05:34:46 ID:bNbEoxon
退職してもう4年たつのに、自分が忙しく働いている夢を見た。
目が覚めて現実に戻って落胆する。
子ども産んでから3年、もう何度同じ様な夢を見ただろう。
本当に毎回落ち込んで泣けてしまう。
毎日が虚しい。もう二度と戻れない。戻りたい。戻りたい。戻れない。
929名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 07:31:56 ID:Y064KyWt
過ぎた時間は確かに戻らないけど、戻らないからこそ人間って生きていける気がする。
子供生んじゃったら、確かに自分の時間は無くなるし、大きくなるまでは色んな事を諦めなくちゃいけなくなるけど、いつかは手が離れるんだし。

思い通りにいかないのが育児。それは介護と少し似ている気もする。
930名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 08:13:52 ID:RzKWCk5s
私は小さい頃から出来が悪い人間だったから、きっと母親も死ねとかいなくなれとか考えたことあるんだろうな。

自分、娘いて産んで後悔ももちろんあったけど、スーパーで他の子供が癇癪起こしても気にならなくなった。
しんどいのが大半だけど、プラスになることがあったからよかった。

他の方も書いてる通り子供を産むのはギャンブルと一緒だな。

うちは残念なことに私とまったく似た子供産まれた。責任持って育てます。
931名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 09:33:44 ID:PVUEZPkc
>>927
ロバの話を思い出すよ。
重荷を背負わされたロバが杭につながれてて
そこにやってきた馬が「その荷物重いだろ?飼い主はおろしてくれたら良いのにねえ」と言うと
ロバは「荷物って?重いって何が?」と言ったとかいう寓話
932名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:56:42 ID:MNRH3ptY
>>868さん、どうもありがとう

母乳外来に次行った時に、母乳を止める方法を聞いてきます
怒られそうだけど…

自分さえ我慢すれば母乳で行けるんだろうけど、このままじゃ頭がおかしくなりそう
ミルクにすれば自分の体が楽になれば、余裕を持って赤ちゃんと向かい合えるかな
あんなに悩んでた日があったなんて!って笑える日がくるかな
933名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 20:25:43 ID:8CVUbqRd
>>932

お母さんにとって少しでもストレス減ればいいね。
私も出過ぎて乳腺炎、貧血その他で苦しかった。
親友の結婚式に出席した写真は牛みたいなおっぱいで変で凹んだし。

でも、ダラだからほ乳瓶の消毒とかめんどくさかったから母乳で通したよ。
7、8ヶ月なんてよく飲むから足りないくらい。
6ヶ月からの夜泣きにもチョイと乳出すだけである程度対応できたしさ。
母乳過多で苦しんだ割には、今は母乳で良かったと思ってる。

今は苦しいかもしれないけど、私みたいにうまくいくケースもあるから楽に考えてね。
934名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 21:34:50 ID:eBTWd/pm
>>932
私自身もほとんどミルクで育ってて、母親はその事を申し訳なく思ってるみたいだけど
母乳飲めなかったとかそんな事覚えちゃいねぇw
子どもの時から1年に1回風邪をひくくらいで
いまだにインフルエンザにも感染した事ない体だよ。

おっぱいやミルクが必要なのはせいぜい
長い人生のうちの1〜2年。
必ず、食事はご飯だけになる日が来るよ。
笑える日、きっと来るから。
935名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 21:35:00 ID:AsOgavHr
なんつーかここで「死んでくれ」やら言ってるバカって、楽な人生送ってたんだろうな。嫌なことから逃げて、苦労することもなく。

そりゃ育児は大変。愚痴も必要。我が子も障害があるから、色々悩んだりする。
でも何かここの人(もちろん全員ではないですが…)って、悩むところや怒りの矛先がズレてる。
936名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 21:49:20 ID:HjeC8nl7
他人の人生見れる訳でもないのに、文字だけ見て他人つかまえて憶測でバカよばわりって…。
937名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 23:25:06 ID:ruTS/hQt
>>935
人様に馬鹿とか言わないで下さい、常識が無い方ですね。
938名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 23:43:23 ID:r9ZfR5K0
寝ない。疲れた。いなくなりたい。
939名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 08:33:11 ID:OsQhau6D
>>935
やっぱり障害児持ちは違うね!
自分かわいそう、自分苦労してるから普通の子の親より偉いから人様をバカにしていいって考えなのかな!
事情も知らずに人様をバカ呼ばわりするような人間だから子が障害児なんだね!
940名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 08:46:48 ID:CVZCO2au
おいおい!!
いくらなんでも言い過ぎでしょ!!
まぁたしかに馬鹿って言葉は言ってはいけないな。
だけどそういう人だから障害児なんだっていう人もいけないよ。
偽善ぶる気持ちはないけど、さすがにお互いに言い過ぎだなって思って。
941名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 09:59:11 ID:yD0M0wz7
馬鹿と言う奴が馬鹿
942名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 10:37:01 ID:CVZCO2au
もういいじゃん
次の愚痴へ
943名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 11:15:01 ID:Et6vUtkR
赤6ヶ月
ひざの上で抱っこじゃないと寝なくなった。
背中スイッチがまた敏感になった。添い寝はきらい。添い乳は苦手。
赤よ。寝かせてくれ。
944名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 12:17:25 ID:ipDByKT2
みんなストレスたまりすぎw
945名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 12:43:11 ID:+xcWd2Tx
前の方のレスで赤が育って一人でなんでもできるようになるまで懲役三年
とか書いてる人いたけど、まさにそんな感じ
でも、うちの近くの幼稚園、2才から預かってくれる!
一年減刑だ!やった!

旦那が転勤族だから安心できないが…
946名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 12:44:31 ID:0FEL+S/H
ゲームばっかりしてる頭おかしいんじゃないの
947名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 13:52:09 ID:aNnGhokM
>>945
精神衛生上良い選択ですよ。
でも集団生活始めたら病気ばっかりもらって大変かも。
うちがそうだったし。
いづれは集団生活することになるから同じことかもしれないが、
小さいうちは体力ないし重篤になる恐れもあり。
ま、そうならないこともあるんだし、どうするかは人の勝手だしね。
948名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 22:40:16 ID:h+W1/WvL
最近赤@10ヶ月が疳の虫?で夜泣きひどいし日中もずっと泣き叫んでる。頭おかしくなりそう。早く保育園入れたい。
949名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 07:56:19 ID:paQIuapi
やっぱり子供の性格によって可愛いか可愛く思えないかによって変わりますよね。

来年保育園入れるといいな。
まぁ貧乏になってお金ないからかえってよかった。
一緒にいすぎるのもお互いにダメになる。
イヤイヤは一人で対処するのは限界ある。
950名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 08:38:16 ID:Vh3lUtOM
インフルで外出られないし一時預かりもインフルのためやってない
まさに服役中だわw
951名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 09:09:44 ID:xgb5/GTQ
ゲーム大好き勉強大嫌い
どんどん落ちこぼれになっていってる気がする
なだめても怒ってもダメ
勝手にしろ、消えてくれ
952名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 09:35:59 ID:eltLFQHT
>>949
まぁそれは私達にも言えるけどね。良いお母さんか嫌なお母さんか。
今日もイライラしてしまうよ。。。頑張ろう。
953名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 11:00:53 ID:wFMp+FBa
>>951
子供なんてそんなもんだろ。やれといわれればやりたくなくなるし、やるなといわれればやりたくなる。
ゲームする時間宿題する時間決めて守れなければゲーム捨てる(ふりして隠す)のも手じゃない?
954名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 11:40:42 ID:HEgL3vRZ
同居だしゴロゴロなんて出来ない。テキパキ家事に育児に疲れた。
早く一人立ちしてね
955名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 11:47:26 ID:paQIuapi
どうしたら二人目欲しいって思えるんだろ…
余計めんどくさくなるじゃない。
兄弟いた方がいいかなって考えたりするけど、私がめんどくさいこと嫌いだからなかなか踏み切れない。

よく義母からどうにかなるって言われるけど、どうにかなるって何??

一人っ子で二人目を産んで育てていないくせに言わないでほしい。

義家族は口だけだな。
956名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 12:07:22 ID:izw+kc2K
>>951家も同じ。
宿題やらせるとヒステリー気味になる。
めんどくせ。
957名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 12:11:14 ID:SXElf4Wy
>>955
どうにかなると言われて二人目産んで2ヶ月
どうにかなってるけど、うまくはいってない
イライラして上の子と毎日けんかして怒鳴って泣かして
赤の世話も家事も最低限しかやれず何もかも中途半端
旦那も双方の実家も頼りにならず私の負担が増えるばかり

子供は一人でよかった…こんなに辛い思いさせて…と上の子の寝顔を見て毎日泣いてます
なんでうまくいかないんだろ
ダメ母だ…
958名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 14:54:25 ID:ynm1gFyd
独身時代に戻りたい。ついでに旦那じゃない人と結婚したかった…こんな人生やだ。何もかも投げ出して逃げたい。
959名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 15:50:18 ID:paQIuapi
もっとゆっくり結婚生活を充実させてからにすればよかったなぁ。
新婚生活1か月間で後は妊娠して親になっちゃったし。
なんであんなに家庭を作ろうと焦ってたのだろう。
まだまだ自分は子供なのに。
でも産んだからには責任持って育てないとな。
今はお金もないし、自分も子育てで余裕ないし、笑っちゃうなw

母親もよく私を育てあげたなw

心から尊敬する。
960名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 16:13:55 ID:/7sbFmon
私は結婚5年目に出産したが、それまでの夫婦2人のわりと自由で楽しい生活と、産後の奴隷生活のギャップに苦しんだ。
あー、早く自由になりたい。
961名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 17:07:42 ID:paQIuapi
うんorz
子供が可愛いと可愛くないを交互に毎日考えてる。

頑張るぞ。
962名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 17:25:37 ID:jAo4lwjP
一年経ってから妊娠したけど、もっと遅くしてもよかった…と後悔したOrz
子梨三年目の友達夫婦が羨ましくて仕方ない。
963名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 18:02:36 ID:ODrcl+mc
>>958
同意すぎて泣ける
もし過去に戻れるなら出産はもちろん、結婚もしたくない
964名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 19:41:36 ID:G32CGlHx
私は子梨でくすぶってる友人見ると産むなら早く産んじゃった方がいいのにって思う。
自分も親も元気なうちにあれよあれよと体力を要する幼児期の育児を終わらせた方がまだ楽なのに。
子梨生活長いほど育児生活との落差がでかすぎて辛いのもあるし。
965名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 19:49:47 ID:9ACtHxv9
>>964
産むつもりならそうだろうね。
966名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 22:09:45 ID:gN+BstVB
選択小梨で、夫婦仲良く旅行行きまくりの友人夫婦は勝ち組…
いつまで経っても肌ツヤツヤでスタイル抜群、可愛い女性。

別の友人が「子供産まないのは世間的におかしいんだよ!?」と
イミフな説教してるけど、どう見てもひがみ。

もう一回やり直せたら、世間に何言われても産まない!!
967名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 22:19:43 ID:67TuEjO/
>>966
私の知人にも小梨に
「老後どうするの?寂しいよ?」と言ったり
子供を産まないなんて欠陥人間みたいな言い方する人いる。
私も昔親戚とかにそう言われた。

人は必ずしも子供に看取られ、惜しまれながら幸せに死ぬわけではないし
そもそも人生の保険として産むものじゃないよね。
あーあ
968名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 22:48:45 ID:hPWDbwop
んまー、余計な仕事ばかり増やしてくれるわ。
969名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 23:21:38 ID:+BVa4fY5
>>21>>23>>169>>192>>245>>908>>925
死んでほしいってwなんで産んだのww
970名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 23:33:41 ID:lXrSC+2d
>>966
でも、子供いないんだよね・・・、そりゃ綺麗で当たり前だよね・・って
何も羨ましくない。
子供2人いても普通に旅行行きまくり、子供いるように思えない綺麗なママだって
結構いる。
たいてい経済的に恵まれてて、実家も近くて・・みたいな感じだけど。。
そういう人は羨ましいとは思うけど、選択小梨さんは、何らかの事情があるんだろうから
羨ましいというより、心配になる。
971名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 23:45:08 ID:67TuEjO/
>羨ましいというより、心配になる。
それは・・・さすがに余計なお世話だと思うw
972名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 23:54:45 ID:fzS3dZ1E
心配なんかしてないのにねw
973名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 23:59:32 ID:G32CGlHx
堂々と選択でいられるのが羨ましい。
974名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 00:05:24 ID:03M9VsLY
でも子どもがいない人見たら
あ〜不妊だったんだ。可哀想…。
って思っちゃうかも。
975名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 00:23:07 ID:4pBN1y8b
子供の居ない人みたら
アー 自由時間が永いんだろうなあ。自分の為に時間をたっぷり使えるなあ。
子供にかかる金を自分で使えるんだなあ。 という羨望と共に
年取って天涯孤独になったらさみしいだろうなあ。と思う。
976名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 00:31:57 ID:OfPi9dES
子供に死んで欲しいじゃなく自分が死にたくなってる。夜泣きや一日中ぐずりっぱなしの時なんて特に。手を挙げても解決しないのに…。こんな母親いらないよね。
977名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 01:17:53 ID:Ax1RUb4f
殴ってんの!?
酷い、やめなよ!
978名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 01:44:12 ID:iCYqJDN2
後悔はしてないけど愚痴。
赤2ヶ月。オレは仕事をしてるからって理由で帰ってゴロゴロしてる旦那に腹立つ。
ケンカしたら旦那家出。
男は2ヶ月の我が子がいても出ていけるんだね。
赤ちゃん夜には寝てくれ。お風呂も入れないよ。
抱くと泣き止むんだよね。寂しいんだよね。
旦那に子供生まれたばかりなのに自分がつらいばっかり考えて、そんな母親いないって言われた。
私母親になる資格なかったのかな。
979名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 01:48:00 ID:cmE2KnoT
>>975
子供居ない人の事はどうでもいいけど
こんな時代に産んで子供に申し訳ないとよく思う。
これからの日本はどう考えても下り坂、相当頑張らないと駄目そう。
頑張っても何があるか分からないし後悔してる。
980名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 07:31:35 ID:OfPi9dES
殴りたくて殴ってんじゃないんだ。よく読めや。殴ってんの?って良い人ぶってる奴ら死ね
981名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 08:07:40 ID:iCYqJDN2
まぁまぁ…
死ねはよくないよ。
私も善悪がつかない赤ちゃんや子供に手をあげるのはどっちみち大人のエゴだよ。
言葉が分かるようになっておしりペチンくらいならよいと思うけど。
982名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 08:14:43 ID:91ejx5Bw
いらないいらない
消えろ大嫌いだ
誰か持って行ってくれないかな
983名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 08:27:29 ID:bulTRHPO
じゃ私が連れてって施設に預けてあげるよ。

って本人に言ったら誘拐罪で犯人扱いされそうだorz
984名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 08:28:46 ID:bulTRHPO

例えばの話ね。
985名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 16:04:19 ID:bVxbScfk
子供に触られるのが気持ち悪い
986名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 16:16:16 ID:fbhR6Ote
>>978
赤ちゃん早く夜寝てくれるといいね
効き目は分からないけどジーナスレとか見てみたかな?
987名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 16:20:08 ID:0v8yNHI0
なるほど犯罪者ってのはこんな環境から産まれるんだね♪
988名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 17:43:04 ID:eG/B4rov
>>980
本当に後悔してるレスじゃないよね…。とりあえず殴るのとそういう汚い言葉使うのヤメレ。
989名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 20:35:47 ID:leG6uAn7
産んでから幼稚園に入るまでが死ぬほど育児が辛かった。
睡眠不足でイライラして体調崩していまだに薬飲んでる。
どうして毎日こんなに泣くの?
ムカつくし抱っこもしたくなかった。

今住んでるアパートの隣の奥さんが一歳の子供を怒鳴りちらしてる。
子供ギャン泣き。
今日近くのスーパーでギャン泣きしてる子供がいたので見たら隣の奥さんと子供だった。
子供が地べたに座って顔真っ赤にしてスーパー全体に響きわたるほど泣いていた。
周りのお客も抱っこしてあげればいいのにという感じだった。
私も子供かわいそうとか思ったがそういえば私もムカついて抱っこすることが出来なかったなと我が身を振り返った。

我が子は来年小学生になる。
泣き喚くことはしなくなって今は育児楽になったかも。
でも幼稚園で病気もらいまくり。
インフルエンザももらってきた。
幸い私には感染しなかったけど、先日子供が下痢して体調悪くて今私が胃痛腹痛頭痛吐き気がする。
どうやら移ってしまったようだ。
自分が体調管理しっかりしてても子供から移されるから腹が立つ。
頭痛いよ〜。。
990名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 21:59:02 ID:klI9SWuk
老後に孤独なのは子蟻も小梨も関係ないと思うが。
子供が面倒見てくれるわけでもあるまいし、ホームに入るわけだから。
面会にも来ないだろうしさ。

子供が生きて存在してるだけで、会えなくても幸せで
孤独を感じない!と思うんなら別だけどね。
991名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 22:48:09 ID:h7nFuZkz
寝かしつけってホント時間の無駄だわ・・・
寝なくて良いから泣き喚くのはやめろーーー!

大体、子育ってて楽しくないんだよね。
1ヶ月健診の時、母子手帳に「子育ては楽しいですか?」と言う質問があって
当然私は「いいえ」に印をつけた。
そしたら医師に「なんで??どうして楽しくないの?楽しまなきゃ!」
みたいなことを言われた。。
どっと疲れたよ・・・
どうやったら楽しめるのか教えてくれ!

子供番組なんか見て、一緒にダンスなんて踊る考えただけでもゾットする。
どんな状況でも楽しんだものが勝ちなんだろうけど
全然楽しくないよ。疲れた。
もうヤダぁぁぁーーー!!ゆっくり寝かせろ!ゆっくり飯食わせろ!
992名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 03:07:29 ID:Ngk3cXs0
>>991

寝かしつけ大変だよね
だけど赤ちゃんだから上手く寝れないのは当たり前
まだこの世に産まれてほんの少ししかたってないんだから全てにおいて大人の私達より何倍も未熟なんだよ
上手く出来ないのは仕方ない赤ちゃんだから
上手く寝れないのは当たり前赤ちゃんだから
母親のやりかたが悪いとかではなくてまだまだ機能が発達してないんだよ

私達だって誰だって赤ちゃんの頃は周りの大人は苦労しながら育ててくれたんだよ
オムツ変えたり抱っこしたり
赤ちゃんは何にも上手く出来ないことは産む前からわかるじゃない
993名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 03:46:44 ID:D9EgBRs6
>>992
読んでなんだかホッとしました。ちょうど子供がうまく寝てくれなくてモヤモヤしてたとこで…
994名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 06:31:29 ID:u8rrC+bI
>>980
殴ってんの?
995名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 07:29:45 ID:TBSPsJ+1
夜11時から今まで全然寝ない。ずっと1人で遊んで大声だしたりしてる。
本当にうるさい。昨日からなんなんだろう?
旦那は今月ほぼ泊まり込みだし、うちのアパート壁うすいのに

イライラしすぎてもう放置

知らね。夜まで、ぐっすり寝ない様にしよ。
996名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 08:57:58 ID:JV8WWYe/
旦那が昼寝している時に、赤がぐずりだしたけど、自分も家事やら出掛ける準備をしていたから20分程一人で遊ばせていたら…うるせぇー!と旦那が赤に叫んだ。しかも数十秒まばたきせずに睨んでいた。
怖いというより、なんだか冷めた。
私だって赤がうるさく感じることだってあるけど、口には出さない。ぐっと我慢して赤だから泣くしかできないんだ!と考えるようにしているのに。
日に日に赤に対する旦那の態度が変わるのが、正直嫌だ。
旦那との子は産まないほうが良かったのかと一瞬考えてしまった。
夫婦2人の時は、人間ができすぎ!ぐらいのいい旦那だったのに…
997名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 10:02:58 ID:499AkfqZ
うちの旦那は元々すごい優しい人だけど、赤にもとことん優しい。
優しいだけにツライ。

どんなにしんどくても、どんな夜中でも、
赤がぐずったらむくっと起き上がって、ベビーベッドから出して、
布団の隅っこに座って寝るまでずっと抱っこしている。
私はつい「も〜〜」とか言っちゃうけど、面倒くさそうなそぶりを見せることもない。

夫婦して2人とも、夜寝ない赤に振り回されてほとんど寝てない。
でも私はまだ赤が寝てる昼間にちょくちょく昼寝できてるけど、
旦那は昼間も仕事だし、朝早く、帰宅は0時過ぎの激務。
最近さすがに、旦那が遅刻気味になってきた。
私も頭痛と肩こりで吐き気するし、腱鞘炎で右手は痺れて感覚ないし・・・

「もう限界。かわいそうだけど、最後の手段。泣き疲れて眠ることに賭けよう。」
って言っても、泣き出すと、フラフラしながらベビーベッドのとこまで行って抱き上げる。
その姿は何度パンチ食らってダウンしても立ち上がるボクサーのよう。

そんな旦那を見るとすごい申し訳なくて、私も寝てられなくて、起きて抱っこする羽目に。
このままじゃ一家して全滅するんじゃないかと思う。
998名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 10:59:17 ID:CMcH4KQf
うちのことかと思った…。
このまま旦那も私も倒れるんじゃ、と思ってた。けど人間意外と死なない。
6ヵ月くらいあんまり寝てなかったしまだ夜泣は5回くらいある。
旦那が見てくれる時は寝る。で、次泣いた時は自分が見て旦那が寝る、で乗り切ってる。
頑張れないけどやり過ごすしかない。
999名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 13:11:32 ID:tDxSN895
【愚痴も】子供産んで後悔した瞬間 19回目【大事】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260504619/
1000名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 13:16:50 ID:JVftA0Tx
1000なら明日はいい日になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。