*妊婦の便秘*3

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 01:21:38 ID:ETu9p3jc
>>935
飲み続けると、腸内環境が良くなるとのことです。
日経ヘルスっていう雑誌で昔読んだ記憶があります。
確かに、1Wくらい飲み続けているけど、毎日出るようになりました。
でも、バナナ様には程遠いお通じですorQ
938名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 10:06:28 ID:NYSfryBo
>>934
アルコールは含んでいますか?
よかったら商品名を教えてください。
939名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 18:52:07 ID:ps08HCWS
甘酒おいしいよね
麹のつぶつぶが残ってるのを最後に食べたりする
カロリー気になるけど明日買ってこよう
940名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 20:52:23 ID:P+rzHEab
>>936
美味しいの、美味しくないの、どっちなの?
941名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 00:26:52 ID:f1Dz3oRn
>>938さん
商品名は「国分の蔵元造りあまざけ」です。
ラベルにアルコールは含まれていませんとの但し書きがあるので大丈夫です。
後は、ちょっと面倒だけど米麹の甘酒の元が売っているので
それを使って自作でアルコール分0の甘酒も作れるらしいです。
私は最近、おうちコープで頼んで届けてもらっています。
因みに100gあたり117`iです。
942名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 00:56:41 ID:tJNy5KyF
前に作ったことある
米麹を買ってきて電気ポットに水と入れて
電気ポットを60℃保温にして放置→甘酒
でも時間によってはあまり甘さが出なかったりしたなぁ
詳しくはググったほうがいいです
943名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 07:12:32 ID:F6vnuATp
>>941さん
アルコールを含まない甘酒ってあるんですね!
興味あるので探してみようと思います。
どうもありがとう。


944名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 21:02:07 ID:LU6GB+uz

呑み過ぎると赤に赤にアルコール耐性が出来、大酒呑みの子が生まれるw
945名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 23:02:42 ID:CuJ46taD
現在37w。
妊娠発覚時(5w)からプルゼニドに頼っていたのだが、
なぜか今回の検診では薬を出してくれなかった。
なので、このスレを参考にしてみた。

朝:オールブランのミロ牛乳かけ、ミルミル、バナナ
昼:普通に食べる+納豆
おやつ:ミルミル
夕:タニタ食堂レシピ
夜:甘酒

の生活を2日したら出たよ!
何が効果的だったのか見当がつかないけどw
946名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 12:20:31 ID:CMPn9fUP
ウテメリン飲んだせいか、毎日マグミット飲んでるのにほぼ1週間でない・・・orz
明日検診で体重増加を怒られるのが怖いので、昨晩アローゼン2包飲んで、今朝は消費期限切れの生ドラ食べた。
もう●のこと考えすぎてノイローゼだよ・・・

さっきから数回水状のお通じがあって、久しぶりに空腹感を感じた。
やっとお腹が減るぐらいのスペースができたってことか。

ウテメリン飲んで便秘がひどくなったかた、いらっしゃる??
947名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 09:07:06 ID:YUrhxRzM
>>940
ほんとはおいしいけど
古くて臭いオリーブオイル使ってるからおいしくない
948名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 11:20:41 ID:J+4sHvrL
妊娠前と比べて、今までにない便秘だから●とかおならがくっさい。
こんなに臭い経験ないから新しい発見で恥ずかしながらおならクンクンしてしまう…。
布団の中で、わっくさいwくっさーいwwwと夜な夜なしている事は秘密だ。
949名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 23:19:27 ID:ktQVGwhc
オリゴ糖買ったけど
飲み物に入れてカロリーを高くしてしまうことに抵抗があっていまいち使ってない
煮物とか酢の物とかに使えばいいのかな?
950名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 16:25:42 ID:fHjmcnd6
カマグに頼ってたけど干し芋最強
951名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 02:42:16 ID:TLBQ0RJ5
月曜日からみかんとりんごとバナナとキウイをダノンに入れて食べてたら二日連続で出た
ここ三ヶ月なかった爽快感がある
952名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 18:44:01 ID:RjD+mWYZ
オールブラン+病院の便秘薬でもあんまりでないから
今日はフルーツグラノーラが安くなったので買ってみた。
明日から試してみよう・・
953名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 07:14:47 ID:RyYF0kiI
38w
赤ちゃんがさがってきてて子宮口も少し開いてるみたいなんで
きばるのが怖い。
かと言って、初期の頃からずっと飲んでた薬も飲むのも怖くて1週間くらい出てないよorz
ミルミル試してみよう。
954名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 14:46:20 ID:OpoOa19r
お湯200ccとポッカレモン少々にオリゴ糖大さじ2杯くらい入れたらキュルっとキターー
955名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 22:29:04 ID:Dp34o0k5
変におなかに力を入れすぎると、赤がニュルって出てくるんじゃないか?
956名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 17:24:03 ID:OkvuL0DK
色々頑張ってたのちょっとサボったらもう出ない……
今日は豚汁!
957名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 11:16:33 ID:doItPSO7
ねね、食べるラー油食べると凄く快弁なんだけど何でだろうね?
私だけかな。にんにく作用かなぁ。因みに手作りなんだけどお暇な人は試してみてー。

ごま油50
サラダ油30
ねぎ 好みの量
にんにくみじんぎり 好みの量
一味 好みの量
唐辛子輪切り 好みの量
さきいかみじん切り 好みの量
砂糖 小1
塩 小1

全部なべに入れてぐつぐつして冷めたらしょうゆ大5入れて終わり。

ヂの人は唐辛子控えめにしないとお尻痛くなるかもしれないw
夕食で小さじ1くらいをご飯に掛けて食べてるけど頑固な便秘だったのに毎朝柔らかいのがたっぷり出る。
958名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 12:05:35 ID:XhXnAI/R
試してみようかな
オリーブオイルもいいっていうもんね
959名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 12:08:24 ID:doItPSO7
>>958
あ、サラダ油の代わりにオリーブオイルなら健康的?かもしれないね。
是非是非試してみてー。しんどい時はこれがあれば旦那も勝手にご飯食べてくれるし重宝してるw
今はパスタに掛けて食べてみたよ。なんにでも合うからほんと助かってる。
960名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 22:52:26 ID:ifgajjw4
プルーンジュース飲んだら2時間後ドッバーっと出た!
あ〜〜〜すっきり〜〜〜〜
初めて飲んだけど、本当に効くんだねぇ
961名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 23:09:58 ID:dGVzJMZt
プルーンジュースいいよね
私はもうコレじゃなきゃ満足できない
962名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 12:58:51 ID:+e8ISTXF
>>961
プルーンジュースってよくきくけどそこらじゅうに売ってますか?
有名なメーカーとかあります?

今2人目@22W切迫で入院中。
ウテメリンの点滴&抗生剤の点滴&鉄剤服用のせいか4日ご無沙汰です。
更に昨日からマグラックスとラキソ投入でも全く兆し無し。

ずっと横になってなきゃいけないのも原因かな…
薬浸けで赤が心配。

ちなみに一人目の時はキンキンに冷えたコントレックス飲んで●座りでパソコンに向かうとすぐもよおした。
963名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 13:57:04 ID:M5JRvvS6
>>962
皆分かってると思うけどキンキンに冷えた物を飲むのは良くないよ。
真似する人出たらどうすんの。
964名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 16:18:57 ID:fQZqNIl2
>>962
961じゃないけど、私は楽天で買ったよ。
近所に取り扱いあればいいんだけど、なかなかね・・・。
965名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 16:48:47 ID:841Fc2S2
近所にプルーンジュースが売ってないのでプルーン濃縮エキスを購入しました。
ヨーグルトに混ぜると、軽くレーズンの様な干しプルーンの味がします。
水に溶かして冷たく冷やして飲むといいらしいのですが
濃縮エキスをジュースに作り替えてる方いますか?
分量や味、自作で便秘解消された方など教えてほしいです。
966名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 17:54:51 ID:+e8ISTXF
>>964
そうか楽天ですか!
ありがとうございます。
さっそく探してみます。
967名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 21:04:42 ID:Uili+FfX
うちは近所のスーパーで売ってるからそこで買ってる。
なんか加山雄三みたいな感じの会社のやつ。
968名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 21:33:01 ID:fLwH8Drm
>>967
>なんか加山雄三みたいな感じの会社のやつ。
想像つかんw
もうちょいヒントくれwww
969名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 08:42:04 ID:E7pBfEos
荒らし対策でほすあげ
970名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 23:44:07 ID:6c3dbUwM
雄山だった
971名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 16:48:55 ID:Y9rzGEC/
喫煙者は病院に行けない制度を作ればいい。

肺ガンになろうとどうしようと、勝手に死ねばいい。
972名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 16:55:56 ID:Ht9gY9sN
えーっと・・・
973名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 06:23:57 ID:5En4E99y
1週間ぶりのバナナの予感
が、しかし飲んで朝帰りの旦那がトイレ占拠中。
これで便意引っ込んだら一生恨みます。
974名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 06:59:39 ID:dvCtMMV0
 _, ._
( ・e・ )
ノヽ ノヽ =3  
 <   <
975名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 09:11:05 ID:sf1KLBNZ
運動不足で腹筋ナシ、10年近く下剤に頼りきって生きてきたツケが今回ってきたわ。
本当に出ない。下剤飲んでも今までより効きが悪い。
正期産に入ったらどうしよう…
薬に頼ってる方いつまで飲みますか?
976名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 17:34:44 ID:UJXMzxd4
もう下剤飲まないと出ない状態なんだけど、飲んだらお腹痛くなって下す。
いつ産まれてもいい時期、下剤飲んでる時に陣痛来たらと思うと
どうしたらいいのか…。
977名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 08:00:42 ID:tIc56ADK
下剤の刺激で陣痛が来るのが怖くて飲めなったけど、
先生に相談すると便をためているとお産の時に辛いから飲むように言われたよ。
先生曰く陣痛促進剤を飲んでも陣痛が来ない人もいるし、
便秘薬のんで陣痛が来たのならばそれはもう来るべき時だったんだと・・・。

って分かりにくかったらすみません。
978名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 09:28:28 ID:E4sgzx5N
>>977
レスありがとう。
体重管理もあるから飲まないのも困るし、便秘に良いと言われてるものは効かないし
今後どうしようか悩んでました@32W。
979名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 11:05:58 ID:zNCzTq/t
>>977
そっかぁ。良いタイミングで陣痛が来る事を願って
便秘はツライから便秘薬は続けよう。
980名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 17:45:51 ID:gXLXx5ah
>>977
なるほどねえ。
●のたびにヂかおしるしか悩んでたけど、あんまり気にしちゃダメねー。
ちょっと力んでこよう。
981名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 16:42:49 ID:0wp57bfj
もりもり便秘中@22w
しばらく音沙汰なしのため、動くとすぐお腹はってキモチワルイ。
しかし何より恐怖は今週末の検診。
今回は夫がくる。
体重がめちゃ増えてるため、明るみに出た体重に夫はどうリアクションするのだろうか…
982名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 19:21:30 ID:KUtNau4a
ただ今、4日連続便秘解消中。
先週までは、平気で1週間出なかったのに。
実践中の対策はコレ。(汚い表現あり)






マグラックスで一度●を出し切ってから。

朝に、オリゴのおかげ入り無脂肪ホットミルクを1杯。
皮付きりんご半分、オールブラン少々。

おやつに、黒蜜かけ寒天

夜にりんご半分、ビオ

それ以外は普通に食事。
あと、夕方に毎日ウォシュレット浣腸をする。
そのあと、我慢できるまで(15分以上)我慢すると、結構出る。
●が硬くならないように、ウォシュレットで少しでも毎日出す。
983名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 07:19:45 ID:mvPpymSv
ウォシュレット浣腸は大腸癌の危険があるのでは・・・?
984名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 20:09:00 ID:stLRkXn2
>>983
ビックリして看護師の友達に聞いてみた。
そんなに中まで入らないし、都市伝説?らしい。
ただ、公衆トイレとかは別の意味で気をつけて(衛生状態)と言われた。

もともとウォシュレットは家でしか使わないし、
1週間ため込むよりかはウォシュレット浣腸の方がいいと自己判断した。

不安な人はヤメレ。
985名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 23:32:15 ID:IyhBWHaL
心配するな。
他人の下痢ウンコの飛沫が付着した噴射ノズルから、温水で増殖した菌が陰部に噴射され・・
986名無しの心子知らず
>>982
肛門にはよくないよ?
自分で排泄できる力が弱くなるからオススメできない。
本来ウォシュレットは5秒程度の使用で十分なんだよ。
使いすぎで、必要な粘膜までなくしてしまう事もあるから、気をつけて。