新型インフルエンザ(H1N1)について 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 23:47:09 ID:L7kFnrDp
うちの子もリレンザ服用して、熱せんもうが結構でました。
まだ熱が8度台なので、今晩もうかうかできません。
ちょっと変なことを言っていたりしますが、わりとすぐ受け答えも普通にもどり、
熱せんもうという状態を説明したら、「あ、また熱せんもうで、変に見える」
みたいなことを言うようになりました。

以前てんかん(うちの子は以前てんかん脳波が出て経過観察中です。余計怖い)
で入院したとき、普通の会話が出来ているかどうかチェックしていたので、
せんもうが出ていても、よほど大パニック起こしているわけではなく、
わりとすぐ普通に戻るような時、話しが出来るような状態なので、様子を見ています。

プロの方に、「この状況になったら、即救急車、即病院へ」というラインを
教えてほしいですよね。ただとにかく目を離さないでくださいといわれるばかりなので。
953名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 23:58:41 ID:f1/FK0GW
今日、自分の風邪で耳鼻科にいったら、来週から1歳児以降の新型インフル予防接種予約開始と
張り紙がされていた。
なんかインフルよりもワクチンが怖いなあとずっと思っていたんだけど、
先日の長妻さんの話でもっと心配になってきたよ。予約とるかどうか来週決めないと・・
954名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 00:00:12 ID:jNU2U0K9
私も子供のころ、熱を出すとおかしな感覚に陥ってた。
すごく膨張する物体に押しつぶされそうになる感じとかよくあったのを覚えている。
>>941さんのところのお子さんの「急に大きく膨らんでいく」みたいなのとよく似ている。
でも、自分の中で(この感覚はニセモノだ、落ち着け、大丈夫だ)ということも分かってた。
タミフルやリレンザがなかった20年ほど前の話。
今考えると、熱せんもうの症状だったのかも。
955名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 00:01:39 ID:f+vTPu3f
>>911 >>923
レスありがとうございます。うちも小6です。何で奇妙な行動するのか原因も はっきり分からないから 本当に不安になりますよね、薬も怪しいけどもインフル自体が悪さしてるんだと思った。
956名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 00:03:57 ID:W53ylgwf
たしか冷凍睡眠関連で、ただ凍結しても
細胞が凍って体積増えた水にズタズタに切り裂かれて
復活できないと見聞きした覚えがあるが
免疫も同じなんじゃないの?

ご家庭でも保管できるほど単純?
957名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 00:09:48 ID:GWJ24VU8
死んだ病原菌から免疫が作られるって
保険体育の授業で習った覚えがあるような…?

死んだ免疫細胞からも伝授可能なんだろうか?
958名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 00:18:38 ID:GWJ24VU8
死んだ病原菌を一匹の免疫細胞が興味本位で食べる

コレは旨いとブログにうp、レシピに追加

入荷する毎、みんなして食べる

在庫なくなる

増えないから発病しない
ミ⊂゙⌒゙、∩
  ⊂(。A。)キタ━━!!!
959名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 00:19:23 ID:f+vTPu3f
>>952 家も経過観察中です。痙攣は一度もありませんが、せん妄があって熱が出たら ほとんど毎回です。今回は自分の中でエコーの様大音量で声が聞こえたり、部屋が遠く感じて、(?)行ったり来たりと 昼間も奇妙な行動してた。
960名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 00:24:51 ID:QCKhuj3u
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009110790235011.html
名古屋市、新型インフル感染の5歳児死亡 
2009年11月7日 23時50分

名古屋市は7日、市内の女児(5)が同日死亡し、新型インフルエンザ感染が確認されたと発表した。
基礎疾患はなく、直接の死因は不明という。国内の死者は疑い例も含めて51人目。

市によると、女児は6日に発熱などで受診したが、簡易検査ではA型陰性と診断された。
7日午前、けいれんの発作を起こし再び受診したところ、A型陽性とされ、タミフルの処方を受けて帰宅した。
同日正午ごろ、自宅で心肺停止状態となり搬送先の病院で死亡、新型インフルエンザ感染が確認された。

(共同)

961名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 00:48:47 ID:GWJ24VU8
司令官がキラー細胞と死体解剖係(死んだ病原菌、細胞を食べる)を派遣

キラー細胞がやっつけて死体解剖係が相手の弱点を分析

報告書を提出、対策を練る

同じタイプの病原菌がきたら報告書をもとに
もっとも適した攻撃ができるよう特別チームを大量に組んで派遣

圧勝したら随時、記録して次回もその戦法で…

みたいな
962名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 02:23:05 ID:R1DVU7eH


■感染の5歳児が死亡 新型インフル 51人目■

名古屋市は7日、市内の女児(5)が同日死亡し、新型インフルエンザ感染が確認されたと発表した。

基礎疾患はなく、

直接の死因は不明という。国内の死者は疑い例も含めて51人目。
市によると、女児は6日に発熱などで受診したが、簡易検査ではA型陰性と診断された。7日午前、
けいれんの発作を起こし再び受診したところ、A型陽性とされ、タミフルの処方を受けて帰宅した。同日
正午ごろ、自宅で心肺停止状態となり搬送先の病院で死亡、新型インフルエンザ感染が確認された。
【共同通信】http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110701000608.html


963名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 04:36:00 ID:Xc/9x6QW
ここのママたちって、>>917のような話には無関心なの??信じられない・・
名古屋でも5歳児の死亡が出たし、薬が原因じゃなく、>>906>>917が原因で
薬害がこのさき起きる可能性大きいのに。

結局、子供手当てと同じで目先のことしか頭にないんでしょうね
すでに実施され始めてることなんですよ!!もっと子供の将来のこと考えてください
964名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 05:10:09 ID:qXvQa1V1
>>963
ニュー速、新型感染症板辺りが該当スレじゃないの?
ここはあくまで育児板ですよ。摂取させるか否かはこれから出てくるだろうけど政治的な話は板違い。
965名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 07:09:21 ID:DQXOZROV
病院行って移されるようなら、接種行く気にならないや。
でも行ってておくべきやろか?
年長の娘、就学前の予防接種他にもあるのに、、、
私の怠慢で遅れた。
966名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 09:37:54 ID:veCiaPEF
最新の致死率 0.0005%
累計感染者数 9000000人以上
死者 51人

季節性 0.12%
感染者 10000000人以上
死者 12000人

自殺 0.04%
日本の人口 127540000人
自殺者 60000人以上
967名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 09:58:01 ID:/S9rKwG3
>>954
私も子供の頃、熱を出すとよく経験したよ。
砂がどんどん体の周りに押し寄せてきて身動きがとれなくなる。
と、その砂が一瞬で岩に変わるの。
視覚は普通なのに感覚だけ変になっていた。

いつの頃からか、熱のせいだと理解するようになっていたけど。

>>957
>死んだ病原菌から免疫が作られるって

これはその菌なりウィルスなりの一部(主にタンパク質)から抗体がつくられるから、死んでいてもいいの。

>死んだ免疫細胞からも伝授可能なんだろうか?

これは無理だな。
死んだ免疫細胞の中に残った抗体なんて量が知れているし、たいていは死んだらすぐに分解が始まる。
968名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 10:08:27 ID:atsQHqYs
うわごとやおかしな言動はすべて脳症の初期症状です。脳浮腫が起きて脳圧が亢進すると症状が出ます。
普通は発熱してもそんな症状はあり得ません。ただ、脳症といってもそのまま自然に軽快することもあり、
全てが重症で死亡するわけではなく、入院例の約10%で死亡、20%で後遺症くらいです。現時点で
脳症の原因は不明です。炎症を司る部分やエネルギー産生部分の遺伝的要素によるのではないか、とされています。
969名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 10:31:36 ID:gabBQ93h
>>968
じゃあ、病院へ行く目安は?
うわごとが始まったらすぐ?
970名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 10:41:12 ID:k+vID97n
>>968
熱せんもうという症状はご存知ですか?
971名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 10:44:33 ID:a9KfKt01
>>962
またタミフルで死んじゃったんだね。

死ぬ子って、病院行くまでは熱があるだけで死ぬ気配なかったのに
タミフル処方されて帰ったら、すぐ亡くなってるよね。
気の毒としかいいようがない。
972名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 10:59:25 ID:iGuaoRPZ
>>971
毒飲んだみたいな言い方怖いわ…
973名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 11:10:54 ID:/3IUtgAa
ウチの子二人はタミフル飲んでスッキリ治ったYO!

転居前の昨年はリレンザ吸ってバッチリ。

まあ、ライバル製薬会社の魂胆とかもあるでしょ。
「育児ママにベストな車」スレも執拗なトヨタ叩き、スバルヨイショとか欧米車スレは執拗な「ルノーカングーおすすめ!」とか酷いし。
ルノーカングーなんて高いお金払うなら日本車で快適装備満載の上のクラス買えるのに。
974名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 11:20:54 ID:/S9rKwG3
医療に関しては、どこの国にも自然原理主義者がいるもんね。
ワクチンとか薬とかを異様に嫌うの。
そのくせ漢方薬はあがめ奉っていたり。
975名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 11:26:01 ID:HxybDm76
櫻井よしこ「国際政治に『友愛』は通じない。鳩山首相はまるで夢見る少年」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257587131/
976名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 11:36:17 ID:zLV/Fzb7
>>974
最近は、医療業界巻き込んでのホメオパシーもすごいもんね。
ほとんど宗教のノリ、それもカルトな。

レメディ飲むくらいなら、素直に薬飲むよ、私なら。
977名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 11:44:49 ID:5DYG+gTn
「ワクチンどうたらタミフルどうたら」とか「民主党どうたら」なんてしつこいの後者は幸○実○党とか自○党公○党とかで
前者はエ○バとかヤ○ギ○ズム、ア○フ(元オ○ム)とかかな?
978名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 12:36:47 ID:k+vID97n
とりあえず、>952のうちの子はリレンザ服用して、
(検査は陰性、子供のクラスが学級閉鎖のため状況的にリレンザが出た。)
一日目は熱は9度1分まで上昇して熱せんもうが出て、かなり心配したけど
微熱の熱発からはじまって、約二日、
リレンザ服用後で考えると40時間で急激に熱が下がり、今朝になったらケロリとしてる。
食欲も回復。特に下痢にはならなかった。
見るからに完全回復みたいだけど、もちろんこれから3日間は家から出さず様子を見ます。

今年の春季節系のインフルワクチン後のA型感染のときも
リレンザ服用で医師が「これ、インフルじゃないと思うけど一応検査してみるね」と
言って陽性。このときも熱せんもうが少しだけでたけど、このときは丸一日で回復。
979名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 13:01:36 ID:v91LS4s8
上の子は発熱後36時間でタミフル服用、24時間後に40度あった熱が平熱に。
下の子は発熱後すぐにタミフル服用、半日で平熱に戻る。
熱が下がった後はいつもどおりの様子で、食欲も回復しとっくみあいの兄弟げんかも復活。

タミフルすげえよ。
980名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 13:30:20 ID:mt4AZenK
自分も1日リレンザ吸入したら次の日熱が下がった。

恐ろしく効くね。
981名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 15:31:12 ID:f+vTPu3f
効きますね。うちもケロリ。
982名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 15:52:53 ID:8J/Yj5FN
タミフル飲んだら奇形児が生まれるよ
新型インフルエンザは良性だからワクチンうつ必要なんて無いし、一度罹って免疫を得るぐらいの気持ちでいればいいらしいよ
もし罹って死ぬような人間は社会の迷惑だからむしろ生き延びない方がいいってさ
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20091107
983名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 18:09:48 ID:CfKAP/t0
また三歳のこがインフルエンザでなくなったね
タミフルなんじゃない?
うちはタミフルもらったが捨てたよ
飲ませなかった。石にも
タミフルは怖くて飲ませられないとはっきり言いました

あんなクスリ怖くて飲ませられないよ。

うちらはタミフル臨床実験にされてるんだよ
タミフル服用後の様子をかくアンケートもらったしね
984名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:16:01 ID:tMqVRyD6
金曜夜から発熱している息子5歳。
リレンザを服用しているけど、全く熱が下がらない。
目が充血していて真っ赤。
耳も痛い、頭も痛いと言いながらおしっこをもらした。
どの辺が救急車を呼ぶ目安なんだろう。
とりあえず今は寝ているけど・・・
985名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:23:31 ID:R1DVU7eH


■埼玉、新型で3歳児死亡 国内死者52人に■

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009110801000242.html
埼玉県は8日、同県深谷市の男児(3)が7日に死亡し、新型インフルエンザ感染が確認されたと発表した。

男児に基礎疾患はなかった。

死因はインフルエンザ脳症とみられる。国内の死者は疑いも含めて52人目。県によると、男児は6日夜に
40度近い熱を出し、7日午前に近くの診療所で受診。簡易検査で新型インフルエンザ感染が陽性だった
ためタミフルを服用。7日夕に容体が急変して意識不明となり、救急搬送先の病院で死亡が確認された。

県の詳細検査で8日、男児の新型インフルエンザ感染が確定した。


986名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:30:57 ID:DgSTb6Qk
>>984
前にも書いたが危険な症状は
・呼吸困難(多呼吸、喘鳴、陥没呼吸、チアノーゼ 意識レベル低下)
・脱水(尿の回数・量が減る、目が落ちくぼむ、 口・舌の乾燥 皮膚の乾燥)
・再発熱

リレンザうまくすえてないのかもしれないな。
おもらしは意識レベルが低下しつつあるせいということはないだろうか?
そうであれば救急に相談したほうがいい。
夜だし道が混んでいるわけじゃなければ、必ずしも救急車の必要はない。
今寝ているのであれば呼吸の様子をよく観察してくれ。
987名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:36:11 ID:w3uDGDFK
私なら2ちゃんねるで聞かず、#8000とかに聞いて指示を仰ぐ。
普段オモラシしないで頭痛いといって高熱のまま寝たなら、意識障害か睡眠か名前よんだりして確認する。

とりあえず、看護師に聞け。
988名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:37:02 ID:qXvQa1V1
>>983

>>375の流れ読みました?
飲ませないって言ったのに処方されたんだ。もったいないねぇ。
989名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:40:11 ID:tMqVRyD6
>986
上手く吸えてない可能性ありますね・・・。
さっき目覚めてポカリを沢山飲んでます。
呼吸困難はないのですが、痰が絡んで苦しそう。
咳も大分出てきました。

大袈裟と言われそうで躊躇してましたが、
意識レベルが低下したらすぐに救急に行きます。
本当にありがとうございました。
相談相手が誰もいないので、救われた気分です。
990名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:48:13 ID:w3uDGDFK
嘔吐下痢も新型の特徴らしいね。
さっきママ友からメルきてゲロシャワー浴びたから多分自分もなるわ(T-T)って。
うちはただ今喘息投薬中だから、ピリピリしてるよ。ここで相談するのもいいけど、#8000も有効活用できるよ。
看護師が優しく相談に乗ります。
休日夜間の病院も教えてくれます。
991名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:50:54 ID:OYbppu1D
子供は嘔吐はあったけど、下痢は治ってから1回だけあった。
自分も移ったけど、嘔吐・下痢はなかったよ。なんなんだろ。
992名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:54:47 ID:tMqVRyD6
>990
#8000って他の相談窓口と違って良さそうですね。
実は以前に酷い対応されて、それ以来医療電話相談は避けていました。

確かにゲロ出そう、お腹痛いとも言っています。どちらもまだですが。
私も密着しているのでなりそうで怖いです。
色々教えて下さりありがとうございました。
993名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:59:27 ID:aaUvNdSo
次スレ立てようか?
994名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:59:45 ID:061xp5b3
うちも嘔吐。4歳。
発熱してるし耳も痛いっていうんだけどインフルエンザ怪しいかな…
朝一で耳鼻科の予定だけど。
995名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 21:03:13 ID:aaUvNdSo
新型インフルエンザ(H1N1)について 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257681767/

次スレ建てます田
996名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 21:04:19 ID:w3uDGDFK
今はインフル以外に胃腸炎、マイコプラズマ、RS他流行ってるし鼻水続いてるなら、中耳炎。
しっかり治さないと何度もなるよ。
997名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 21:05:12 ID:w3uDGDFK
ありがとうございます。
998名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 21:09:03 ID:HNqdkc1e
【社会】基礎疾患のない5歳女児、新型インフルエンザに感染→死亡 - 愛知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257609984/

怖えーよもう
999名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 21:09:35 ID:57IZ/HJ/
去年のインフルで、大人の自分も中耳炎になった。
で、そこでインフル判定もしてもらえたので、まず耳鼻科に電話してみるといいよ。

うちの近くはものすごい勢いで流行り始めている感じがするので、判定キット不足の
ところも出てきている印象だったから、まずは受診しても大丈夫か確認した方がいい。
1000名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 21:15:03 ID:dQILHYJI
1000ならインフル絶滅!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。