1 :
名無しの心子知らず:
2 :
1:2009/10/10(土) 19:08:31 ID:/fdEsWHB
いきなり間違えました。
誤 <数え年・満年齢〜平成20年版〜>
正 <数え年・満年齢〜平成21年版〜>
です。
3 :
名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 22:55:45 ID:2HVj3WIT
>>1おつ
祈祷は去年、数えで済ませたけど写真がまだ。
どこにしようか迷う。
4 :
名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 19:33:17 ID:BOf+RoZX
あげ
お参り、写真撮影ともに終了。
やりきった。
6 :
名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 23:48:03 ID:bP+3IBr4
>>1おつ
今年はスレ立たないかと思ってた。
自分は何回かトライしたんだけどもエラーだったorz
いよいよ明日あたりから本格化かな、と思うのであげ。
>>1 乙です。
助けてください。腰上げに挑戦中なんですが
腰上げ山とは、山になる下の部分(表にでる部分)ですか?
それとも山になる上の部分(中に入る部分)でしょうか?
8 :
名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 04:31:43 ID:pSNxEnu9
7才女児。
総絞りの赤の着物を買いたいです。
いろんなのがあって、わからないので詳しいかた助けてください。
もう出来上がっていて、総絞りに、刺繍がはいっているものや、
絵付け?でまりなどが描かれているものがありました。
刺繍と絵ならどちらをえらぶといいのかな。
刺繍の方が絵がらが小さく、絵付けの方は華やかなイメージでしょうか。
反物から作るのはちょっと大人っぽくなるし予算外です。、7歳だからこそ
きれるかわいらしいものがいいと思っています。
9 :
名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 04:36:03 ID:pSNxEnu9
すみません、絵というのは手描き友禅となっていました。
趣味が合うかどうかで決めたらいいけど。
どちらも良さは有るし。
私は刺繍着物好きだけど、糸を使ってるだけあって、友禅よりかなり重いよ。
長時間着るとしたら、お子様的には友禅の方が着やすいかもしれん。
いいなぁ〜
着物買うのか
3才の娘なんだけど神社のお参り家にある着物
写真に残すのはスタジオアリスにしてバッチリ残そうと思っている
スタジオアリスで撮ったかた何か情報あったら教えて下さい。
12 :
名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 09:48:41 ID:pSNxEnu9
総絞りの着物のことをきいたものです。
ありがとうございました。
刺繍、重くなるほどの量ではないんです。お袖やかたの
あたりに毬やらお花の絵があって、それが刺繍か,手描き友禅かって
問題なんです。ほんと好みの話なんでしょうね。
でもせっかく買うからには、こっちの方がお勧めなど
情報を得たいなと思いまして・・。
>>12 総絞りいいですね
刺繍と友禅の違いですが
刺繍の方が豪華で可愛いらしくみえますが友禅の方が格も値段も上です
それを踏まえたうえで気に入ったものがあれば
本人が気に入るものを購入すればいいのではないでしょうか
あと、お値段もそれなりにする品だと思うので
購入の際はお母様や年配の方と行かれた方がいいですよ
お店の対応もかなり違います
15 :
12:2009/10/19(月) 14:42:33 ID:pSNxEnu9
14さんありがとうございます。
刺繍と友禅の違いありがとうございました。お値段はうちにとっては
お高いものだけど、反物から作るわけではない、できているものなのです。
白くしぼってあるところ?に刺繍が」入るか,手描き友禅が入るかの
違いなのですが、そのちいさなところ何箇所かでも刺繍より友禅が
入ることで格が上になるなら、友禅にしようかなあ・・。
刺繍はまりや、小さなお花。友禅の絵はまりやお花が組み合わさったような
いろいろな色が入ったきれいな絵でした。また総絞りなんだけど
地色?の赤で梅とか菊とかのお花模様がありました。
友禅の絵がちょっと入るだけでお上品になるってことなのかな。
う・・迷う・・。
友禅いいなあ…うらやましい。
流行のブランド着物(メゾとかSEIKOとか)もかわいいけど、物をみると値段するわりに
生地は安っぽいもんね。
うちは私が着ていた30年ものがあるんだけど、いざ出してみたら裏地がしみだらけ。
白地なんでそでからすごく見えるんだよね…染み抜き見積もりしたら2万ちょっとかかるし、
結び帯じゃないんで帯買い替えたりセット着付け入れたら4万超えるorz
もうこだわらずにスタジオで着物借りようか激しく悩み中。
17 :
12:2009/10/19(月) 15:38:07 ID:pSNxEnu9
16さんへ
はやりのブランド着物について同じ意見です。
ご自分が着たお着物を娘さんもってとても素敵だと思います。
しみは気になるかもですが、どうにかして
同じものを着るのもいいなあ。
>16
私も3歳の娘に自分の着物を着せたいと思い、母に聞いたら、
「染みだらけで使えそうにないから捨てちゃった〜」と言われてしまったよ。
16さんと同じで白地なので染みが凄かったみたい。
私と似た着物を探してみたんだけど、今のって白地少ないよね。
被布コートだけ無事だったので、それは着せるけど。
11月に入ったら神社も混みそうなので、
今月末の平日旦那に休んでもらい、実家・義実家両親と食事会も兼ねて七五三します。
19 :
16:2009/10/19(月) 21:20:04 ID:pjAua2U6
今から着物買う方は将来娘さんが孫に着せてくれるかもしれないから、着終わったら
絶対専用の洗いに出したほうがいいよ。そのときはなんともなく見えても先々汗ジミが残っちゃう。
うちの着物、私のおばあちゃんが京都の呉服屋さんで仕立ててくれたものらしくて
白地なんでレトロ感はあるんだけど、ほんとに柄が奇麗なの。朱色の花扇模様。
表地はほとんど問題ないからよけいに残念で。おばあちゃんにひ孫も着たよって見せたかったな。
ところでみんなはどこで食事会するの?
着物汚さないかとか帯苦しくないかとか考えちゃうよね。18さんはご両親いるからホテルとかかな?
7歳のお祝いを11/7にしようと先週やっと動きだしたけど遅かった。
近所の美容院は5件目でやっと予約を取り付けられた。
神社は早くて12:30からしか空いてなかった。
7日は大安なのね。
10時から着替えて12:30〜って・・・そのまま食事に行くとして、
そんなに長い時間文句も言わず着物を着ていられる気がしない。
21 :
18:2009/10/20(火) 11:15:19 ID:GCHtQztw
>19
神社にも食事会する場所があるんだけど予算に合わず、そこから車で5分の所の料亭で食事会します。
下見した時、七五三プランがあるとの事で決めました。
ロッカーもあったので、お披露目した後に着替えさせちゃいます。
>20
うちは三歳ですが、試着しただけで「苦しい、もういい??」とうだうだ言い出した口なので、
当日がgkbrです・・・。
うちは神社がすんだら即洋装に着替える予定。
食事会まで着て行ったら、確実に着物汚される。
まだ下の子もいるから大事にしなくちゃって訳で。
小学生の上の子と、赤ん坊の服装をどうしようか悩み中。
七五三本人でないお兄ちゃんが、入学式のときのスーツじゃ大げさすぎ??
>>22 入学式の時のスーツがまだ着られるならそれでおkだよ。というか
こういう機会でもないと着られないでしょ?
大きくなって入学式服が着られないとなったら、ワイシャツに紺やグレーのベストかな。
制服のある学校に通学してればいいけれども、そうでない限りは案外子供の冠婚葬祭用の服って持ってないものでしょう?
白のシャツに紺やグレーのベスト、ズボン1着あれば結婚式も葬式も対応できるよ。
お子さんがすぐ大きくなってしまうとはいえ、1セットあれば助かるはず。
そこらのスーパーで安く手に入るはずだしね。
24 :
名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 17:06:49 ID:/jxcltMM
履物はどうされますか。
かわいいぽっくりをはかせてみたいけれど、あるところでは
絞りのお着物を普通にきて、ぽっくりでは
あわないのではといわれました。あせって履物やさんに
確認したら今は別に好きなものでいいのではといわれました。
どう思いますか。舞妓さん風に着るときの履物でしょうか。
木の履物はどんなに高価でも、舞妓さんとゆかたの
はきものですとのことでしたが。
おめでたい絵柄がついてかわいらしいけど、高いので
写真のときしかはかないならもったいないが、飾っておきたいくらいの
かわいさです。
みんな食事会とかするんだ・・・・。
うちは祖父祖母両家とも来ないから何にも考えてなかった。
そのまま家に帰って普通に昼ごはんなんて子供がかわいそう?
26 :
名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 21:52:18 ID:dGnjxYdO
三歳の七五三です。
私はスーツにしたいのですが、お受験用の紺色スーツではおかしいですか?
7歳の七五三でお参りはドレスかスーツにしようと思ってるんだけど
フワフワ系のドレスだと浮く?
>>23ありがとう。せっかくだし、上の子にも入学式スーツでいきます。
>>25うちは、上の子の七五三のとき、たまたま私の実母と姉が一緒に来たので
ちょっと小じゃれたフランス料理をご馳走したのね。
それを下の子が憶えていて、先日家の近くの焼肉店を指差して
「○チャンが着物着る日は、あそこでご飯食べようね」と言うのでw
しっかり者(ちゃっかり者)に免じて、そこで食べようってくらいの食事会です。
30 :
名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:13:16 ID:XkrZrJQE
下駄、草履は普段から練習しておかないと神社の石畳で転ぶ可能性がありますので、練習しておいた方が良いでしょう。
>>30 別に転ばなかったけどすぐ脱げるね。
白いゴムを鼻緒に通しておいて、バックストラップのパンプスみたいに
履かせたら脱げにくくて歩きやすかったようだよ。
>>31 なるほど参考になりました
今年はそうしよう
上の娘の時はあまりに脱げて前に進まないので
最終的に着物の下にスニーカ履かせた記憶が
前は神社近くの料亭で食事会したけど
着物に気をつかったのと子供が騒いでのんびりできないのとで
今年は自宅で寿司とることにしたよ
>25です。
なるほど。そういえば我が家には歩き出したばっかりの娘がおりました。
外で食べるにしてもいつものように落ち着かないものになりそうですね。
当人の4歳息子は寿司大好きなので自宅で寿司パーティーでもしようと思います。
ほんとは回転すし大好きだからそっちのがいいんだろうけど。
34 :
名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 22:15:59 ID:T/H3mMVh
うちは祖父母が地方だから食事会はいつもの外食とほとんど同じになりそう
旦那の兄夫婦を呼ぶのってありかな?
>>34そりゃ普段の付き合いにもよるけど、
招いたら喜んでもらえそうな間柄なら、招べば楽しい会になるんじゃない?
家庭板なんかでは、たいした付き合いもないのに招ばれて当惑の兄夫婦とか
招ばれて当然よね?みたいな態度の兄夫婦から逃げたい!てな書き込み見かけるけど
良好な関係なら、皆で祝うのいいと思うよ。
イオンで3歳用のセットを買おうと思ってるんですけど、足袋はいるとして、帯揚げ?しごき?兵児帯?半衿?とどの小物が必要なのかちんぷんかんぷんです。
ちなみに長襦袢って昔下に着ませんでしたっけ?
腰紐は私の浴衣のやつがあるのでいるならそれを使おうと思ってます。
貧乏臭い話しですみません。
37 :
36:2009/10/23(金) 12:11:15 ID:LoXQ69Rk
すみません、長襦袢はついてました。
>>36 イオンの3歳セットなら、おそらく
着物・長襦袢・被布・草履・髪飾り・巾着…あたりが入っていると思う。
それならば、必要なのは半襟と足袋。
着物本体に着付けのための紐(着せやすいために、始めから縫い付けてある腰紐)が
ついていなかったら、腰紐も準備。(確認してみてください)
3歳女児の着付けは本当に、簡単です。下のサイトがわかりやすいよ。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~tomasan/753onna3.html あと、子供用浴衣の柔らかい兵児帯があったら、被布の下でふんわり結んであげると
被布を着せた時にボリュームが出て、可愛らしい着付けになります。
39 :
名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 18:00:05 ID:XTdidBDS
みなさん食事会とかしますか?
祖父母が近所でも家族だけで済ませる人は居ますか?
うちは3歳女児。前撮りで着物、ドレス、家族写真は撮り終えました
実家義実家同市内なんですが、実家が商売やってて定休日が水曜
義実家はサラリーマンなんで土日休みなので休みが合いません
義実家は行事に対してかなり淡白で、どっちでもいいよ〜ってスタンスです
お宮参りも「実家さんに合わせていいわよ〜」って言われて
義母+実家両親でやりました
今回も当然休みがあわないし、どうしたものか…と考えてます
旦那はそんな行事を重んじない家庭に産まれたので
「七五三?写真撮ったじゃん。他にやることあるの?」って感じです…
お参りは絶対行こうとは思ってるんですが、その後の祖父母呼んで食事会をすべきかどうか…
どう思いますか?
こんな感じなので着物も買ってませんが、ドレスの持ち合わせがあります
お参りはドレスでもいいものでしょうか?
ご意見聞かせてください
>39
お参りはドレスでじゅうぶんなんじゃないかな。
神社行くと、「…普段着??」みたいな親子もいたりするよ。
(さすがにそれはどうかと思うけど。)
着物を買ってあげたい、着せたいって思うならそうすればいいと思うけど。
写真とってあるならそれでいいかも。
せっかくドレスがあるみたいだし。
うちも両実家が近く。特別に食事会はしない。
家族でお参りして両実家に晴れ着姿見せて終わり。
その流れで「ご飯食べに行く?」ってことになるかもしれないけど、
「食事会」ってほどたいそうなものではない。
七五三のはお宮参りと違ってジジババ付きは少なかったよ。
>>39 夜はだめなの?
商売の種類にもよるけど、夕食会にはできないのかな。
お参りはドレスでも問題なし。神社側から「着物じゃないとだめです」なんて
言われてるわけじゃないんだし
せっかく持ち合わせがあるのなら「今」着せないと、お子さん大きくなっちゃうよ。
>>38 すごく分かりやすい説明ありがとうございました。
助かりました。
>>40 レスありがとうございます
七五三のお参りは様々みたいで良かったです
食事会もどこか予約して…ってことしなくてもいいですよね
両実家が近い方がどうするか聞けて良かったです。
それぞれの実家に行って写真撮って…もいいですね
参考になりました。ありがとうございます。
>>41 長くなったのではしょってしまいました
実家は飲食関係で日本食というか寿司とかもやってます
みなさん食事会は昼にやる方が多いのかな
ドレスはそうですよね…すぐにサイズアウトしますよね
早く着せないとですね…
ありがとうございます
明日前撮りしてきますノシ
七歳七五三です。
一応、家族写真も撮るので二歳男児もネクタイ着用ですw
来月は、家族だけでお参りする予定なのですが
娘が着物を着るので義実家が来たそうな感じです。
車で二〜三時間の距離に住んでます。
お参りが終わった次の週には、
夫実家、夫のおばさん三名、夫の祖父達と食事会です。
二才児抱えてしかも臨月に突入しているお腹での食事会。
考えるだけで……
お参りは、家族だけでいいですよね。
大きいお腹で二週連続親戚付き合いは、さすがに疲れそうです(;´д`)
>>44 確かに気疲れするだろうね。よくわかるよ。
ただね、お参りの日はいつなのかな?
お日柄がいい日だとすごく混雑するでしょ?例えば1日とか7日あたりだと。
上のお子さんがまだ2歳ってことは七五三の混雑をまだ知らないと思うから
そうなると、臨月のお腹と2歳児抱えてというのはかなりの難行苦行だよ。
言っちゃなんだけれども、ご主人1人だけしか付き添いがいないとなると
何か母体に起こったときの対処が難しくなるよ。
平常時ならば家族だけで気軽に〜♪って言えるんだけども。
もしも田舎の、あまり混まない神社へのお参りで1日・3日・7日以外であれば
なんとか家族だけで大丈夫かなとは思うけれども。
三歳娘ですが、お参りの時の髪型は自分でやろうと思っています。
肩下まであるので、カーラ−で巻いてアップ?にしようと思うのですが、カーラ−も飾りもまだ買っていないしちゃんと出来るか不安です。
他に何か良いアレンジ方法があれば知りたいです。
48 :
名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 19:47:25 ID:v6z1REsv
こどもたちがおもちが好きなので、お祝のおもちを頼もうと思います。
お店の方がのしは付けますかと聞き、祝のしたに子供たちの名前をいれますと
言いました。これは内祝としてどなたかに渡すとおもているのかな。
七五三の記念におもちをつくって熨斗をつけて、こどもたちの
名前もいれるとしたら、どんなふうにしたらいいのかな。
今日親だけで(ジジババ抜き)でお参り・食事終わった〜
着物はレンタル。
来週は幼稚園入園がらみの用事があるし、自分が妊婦だから
早めに終わらせたかった。
今日でも神社には七五三の人多かったよ。
11月入ったらもっと混むんだろうな。
うちも明日、写真撮り。
お参りは後日で、子供は入学式でも着たファミリアのスーツで行きます。
着物は、親戚の着物屋で調達したもので、3歳の時にも着た。
頂き物なのでよくわからないが、売値は20万円するらしい・・・。
それを持っていって、他はは子供の好きなものを着せようと思う。
長襦袢や草履は7歳用のは持ってないけど、撮影だけなら借りれるよね?
ちなみにマリオです。
3歳の時はデパートで撮ったので、何もかもやってくれたけど、
マリオもやってくれるのかな?
女の子は三歳と五歳、そればかりが頭にあり、
実際蓋を開けたら数え年のことをすっかり忘れてて満年齢の三歳になっていました…。
最近は別に満年齢でも問題ないみたいですが、なんかショックで娘に申し訳ない…。
>>45 レスありがとうございます!
七五三は、上の娘七歳のお参りなんです。
解りづらい書き方でスミマセン。
来月14日に予定しているのですが、夫実家が来るとなると泊まり掛けですし夕食も一緒になるだろうし。
とても長い1日になりそうで。
それなら家族だけでパパパッと終わらせたほうが気が楽かなと思いました。
二才児息子は夫が見てくれるので、むしろ家族だけのほうがフットワーク軽く動けるんですよね。
今のところ14日については何も言ってこないのづ
次週の食事会だけでも頑張ります。
>>51 今は、満でも数えでもあまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
周りに話を聞いても数えだったり満だったりで各家庭でさまざまです。
ちなみに、娘は満で七五三しましたよ。
53 :
名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 11:03:57 ID:Fb3e2IU6
>>52さんは
今、3人目妊娠中で1番上の娘さんが7歳の七五三ってことかな。
娘さん3歳の七五三を1度経験しているなら、
勝手もわかってるだろうし家族だけで済ませるのがいいんじゃない?
ジジババ付いてくると、そっちにも気を使わなきゃいけないし、
あまり会わないジジババが2歳児のお世話をするのはむしろ大変だと思う。
余計な気と時間ばっかりかかるよ。
3人目妊娠中で大変だとは思うけど2歳息子さんはダンナさんに任せて、
自分達のペースで動ける家族だけが1番だとオモフ。
経験者よりw
>>46 うちの子、髪が少なかったのでお団子にして
100均のクルクルつけ毛を周りにまいてでっかい飾りつけたら それなりに見えたよ
カーラー持ってなくて、コテを使うのが怖かったのもある
55 :
名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 11:35:16 ID:scRgAWZb
>>51 七五三は確かに本来は数えでやるものではあるけれども
3歳のお子さんはヘアセットだけでギャン泣き・着物着せるときギャン泣(ry・写真でギャ(ry
ということがままあるので
満でやったほうが親もゆったり子もニコニコだったりするので、申し訳ないなんて思う必要はないですよ。
もちろん数えでおまいりに行っておとなしくしているお子さんもいるけれども
やはり自分のお子さんがおとなしくできるかどうかというのは一種の賭けなわけで
せっかくの日にギャン泣きして親子ともどもヘトヘトな思い出になるよりは
少しでもリスクを減らすという意味で満年齢で堂々となさればいいと思いますよ。
ウッカリさんみたいだから年齢の間違いに気付いてないんじゃない?
61 :
名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 02:45:24 ID:Z+rIjulk
あげ
クリスチャンの人はどうしてるの?
>>57 女児 3歳7歳
男児 3歳5歳
ではないの?
>>63 だね。
でも最近男の子の3歳って知らない人多いよね。
我が家は来月7日にお参り予定(満3歳女児)。
着物レンタルで日にち固定なので、天気がめっちゃ心配だよー。
で、今週土曜日に私の実両親(車で2時間)がお祝いに来る。
お参り当日に招待したんだけど、
「当日はいろいろ大変だろうから家族だけでやりな」と。
だから土曜日にご馳走を食べに行く予定。
お参りの日は…お参り終わったら着物からワンピースに着替えて、
家族だけでどっかファミレス程度のお店で食事かな。
ただ、偽両親の方が問題で、市内在住なので本当は一緒にお参り行くなり
実家まで着物見せに行くかご飯食べに行くかした方がいいんだろうけど、
微妙に不仲だし、2つ上の姪っ子(義妹の子)と何かと差別されるので
正直私は呼ばずに写真だけ渡すにしたいんだよなー。
どうしよう。ここだけ悶々と悩んでる。
男児の3歳はしきたりではないよね?
義親の対応は旦那しだいだなあ
うまくいけばいいね
>>65 ありがとう〜。
男児の3歳、髪置(それまで坊主だったのを伸ばし始める・男女共通)の儀式が由来だから
一応本来の意味では男の子も3歳はやるんだと思う。
でも少なくとも私の周りで3歳やった男の子はひとりも居ないけど・・・
千歳飴についてなんですが、
あれって結構長いですよね。
舐めると先が細くなってヨダレが垂れてきて、
手がベトベトになるんですよね。
あれを半分に折ってもまだ長いですよね。
なにかコツがあったら教えていただけませんか?
袋の上からハンマーで叩いて割る
子供が長生きできますようにと長くなったものだから、
折らないで食べましょう。と昨年子供が幼稚園で教わって帰ってきた。
でも折って食べている人のほうが多いのかな?
あ、そうなんだw
じゃあ、食べられるところまで長いままで舐めればいいってことかな。
でも、舐めてるうちに鉛筆みたいに尖ってきて危ないよね・・・と思う。
まとめると、長生きできますようにと祈りながら砕いた飴を食べたらいいんだ。
だって、先細りした長い飴を食べて喉を刺したら元も子もない。
子供が実際に舐める以外に、何か利用法ありますかね?>千歳飴
アリスで写真を前撮りしたら帰りに千歳飴貰って、
不備があったもんだから撮りなおしたらまた帰りに千歳飴貰った。
来月お参りで神社からもたぶん貰うんだよね?
とても普通に食べきれそうにないよ。
千歳飴って他に使い道あったんだw
3歳だからまだ食べさせたくないと思ってたら旦那が勝手に1本
食べさせてた…食べかけは捨てた。
アリスの前撮りとレンタル、神社の分あるから捨てようと思ってたけど、
思いとどまってみる。
3歳男の子って七五三あまりやらないの?
去年、数えでやろうかと思ったけどイヤイヤが酷くて、今年満でやろうか
それとも5歳にしようかと旦那と話していたら、どちらの両親にも
今年やらないと可哀想って言われたんだよね。
私の服装なんですが喪服のパンツスーツはマズイですか?
入園式用にスーツを用意してそれを着るつもりでいたけど、今いいものが
店頭にないので無理に買いたくないんです。
あとは10年前の就活に使ったグレーのスーツのみです。
>>76 確かに3歳の男の子をやっている人は少ないけど、まったくいないわけじゃないし
やったから恥だというわけじゃないと思う。
むしろ「本来の七五三をやったんだ」と胸張ればいいと思う。
うちは男と女の双子だから3歳のときに一方だけやるというわけにいかなかったので
一緒にやったwww
5歳7歳になったらさすがに聞き分けがよくなったからそれぞれ単独でやったけれどね。
喪服って、いわゆる黒のフォーマルスーツのことだよね?
真っ黒じゃさすがにまずいだろうけれどもコサージュとかジュエリーをあしらえばまったく問題ないかと。
私は出産後凄く太って、喪服しか着る物がなくなってしまったので
七五三はそうやって乗り切りましたよ。
グレーのスーツでも問題はないと思うけれども。
仕上がってきた着物を試しに娘に着せてみたんだけど
どうもおはしより部分が長すぎて不格好
当日は着付け頼んであるんだけど、ひもで調節して
すっきり着せてくれるのでしょうか?
単純に考えても腰の部分の布が二重になるしモタモタなりそうで心配
79 :
76:2009/10/27(火) 21:04:27 ID:PuYfzkGz
>>77 そっか男の子は3歳少ないんだね。全然知らなかったよ。
でも恥とは思わないから七五三やることにする!
喪服の件もありがとう。小物類を明るめにしていきます。
数え5歳の息子のお参りのことで相談させて下さい。
神社のお参りに幼稚園の制服って違和感あります?
写真は写真館の衣装を着せるけど、お参りの時の服装に迷ってて。
着なれた制服の方が大人しくしててくれるかな・・・とか思ったりしています。
レンタルして着物とかの方が無難なのかな?
お参りに幼稚園の制服って…他に服ないんだなwって印象。
着物じゃなくても小ぎれいな服装なら何でもいいんじゃない?
着古したモロ普段着って男の子も見かけたけど、それはさすがに
なんだかなな感じだった。
>>80 制服は子供にとってのフォーマルウェアなので問題ないと思います。
写真スタジオから衣装着てお出かけすると料金取られるところもあるのと
わざわざお参り用に洋服を買うのももったいない、という場合
まさに制服の出番ですよw
うちは七五三どころか親族の結婚式の時も幼稚園の制服着せました。
その手があったか!という感じ
最近は制服もおしゃれだし
写真館でとったのね〜としか思わないな
きちんとしてて良いんじゃない?
84 :
名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 14:24:30 ID:ZVgsAmSa
質問です。
来週、3歳の娘の写真撮り後、神社参りをしますが、下の息子@4ヶ月の服装って何がいいんでしょう?
写真スタジオでは、何かしら貸してくれると思うのですが、神社の際、どうしようかと…。
お宮参りの衣装?じゃ、さすがにおかしいしw
手持ちの綺麗げな白のカバーオールとかは変ですかね?やっぱ正装?4ヶ月の正装って何よ?とモヤモヤしてます。
85 :
名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 15:45:35 ID:d16iCnR4
>>84 うちは2ヶ月ですが退院時に着ていたレースつきの白いのを着せようかと思っています。
とりあえず綺麗めな服を着せたらいいんじゃないかな?
質問続きになりますが赤ちゃんじゃなくお母さんの服装はみなさんどんな感じですか?
恥ずかしながらあまり正装をしたことがないのでどこでどんなのを買ったらいいのかわかりません。
よかったらどういう店で買ったかも聞かせて参考にさせてください
>>84 神社のお参りには正装じゃないといけないなんて決まりはありませんよ。
小さい赤ちゃんならまず考えなくちゃいけないのは気温です。寒くないようにすることが第一。見た目はその次ですよ。
白のカバーオールならそういう意味で最適だと思います。
神社は案外寒い、という前提で考えてちょうどいいかも。
>>85 今の時期だと週末の神社は七五三参りが多いですから、下見ついでに観察してくるといいと思います。
着物の人もいればスーツやワンピースの人もいます。
ヨーカドーあたりのスーパーで調達するか、スーパーに売ってるスーツの値段と同じ位のをネット通販で探すとか
色々手はあると思います。
>>85 入園式で着た紺色スーツ
専業だしこの先着る機会もないんで、イオンで購入…
88 :
84:2009/10/30(金) 07:15:27 ID:MSpCac7d
>>86サン レスありがとうございます。
そうですよね。風邪ひかせたら元も子もない。暖かくして行きます。
ご助言ありがとうございました。
>>84 七五三ではないけど、祖母のお葬儀の時、娘@8ヶ月。乳幼児にフォーマルなんてあまり関係ありません。うちは綺麗目のカバーオールでしたよ。親戚の子も1歳半は普段着、3歳はワンピースといった感じで。温かくしてあげるのが一番ですね。
>>85 デパート等で購入する普通のワンピースやスーツでおKかと。私は和装予定ですが、呉服屋の娘なので半ば強制です。本当は面倒臭いので洋服でと交渉中w
90 :
名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 05:16:46 ID:ofGbRzpS
11月3日に七五三の写真&お参り予定。
乳児がいるため、私は洋服で参加するつもりでしたが、
実母が着てくれることになったため急遽着物を着ることに。
ずっとしまいっぱなしの着物、今から皺取りできますか?
>>86>>87>>89 ありがとうございます!
どんなの着ていこうかなと気合い入れてたけどスーツなどでいいんですね、主役は子どもですもんね。
今日にでも見に行ってみます。
>>90 今から着物ハンガーで吊るしておけばだいぶ取れるんじゃないかしら。
金曜に七五三の撮影&お参りしてきた。
家族写真、下の1歳が号泣して大変だったよ。
撮影後に鼻血出してたから、撮影前に転んで痛かったんだな…気付かなかった。
天気が良かったから、ワンピ+ジャケやニットアンサンブルのママが多かった。
うちは満三歳だから割と大人しかったんだけど、直前に支度してた数えの子は動きまわって大変そうでした。
…つか七五三終了後私が頭痛で寝込んでしまったよ。ようやく回復してきた。
皆さん体調管理気をつけて
94 :
名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 11:04:37 ID:Gvv6rIG0
初めての七五三(女の子)です。
お子さんはやっぱり着物が多いのかな?
ワンピースにしようかと思ってたけど七五三らしく着物のほうがいいのかな〜
みなさんは和・洋どちらですか?
>>90 残念ながら、吊したり家庭用のアイロンでは和風のシワは取れません(涙
それに素人がアイロンをかけるのは絶対にお勧めできないので、呉服店に持って行く事をお勧めします。
ただこの時期、何処の呉服屋さんも忙しいので、時間が掛かると思います。
片っ端から問い合わせて、切羽詰まっている旨を話してみるのが良いかと。
優先的にやってくれる親切な呉服屋さんが見つかると良いのですが…。
蛇足ですが、きちんと畳めば何十年しまっておいてもシワにはならないので、気付師さんに畳み方を教わると良いかも知れません。
3歳娘の七五三です。
宮参りの着物と襦袢を直したんですが、半襟も付けるべきなんでしょうか?
あと、被布を着せたら丈がひざくらいまであるんですが、これは普通ですか?
もう少し小さい方がかわいいと思うんですが、
買ったお店には被布のサイズは1つしかないということで。
被布も自分で直すことはできますか?
>>93お疲れ様でした。下にお子さんがいると大変ですね。体調を崩されたとの事、お大事に。確かにこの季節は天気も心配だなぁ…。
>>94和・洋はこだわらなくても良いのでは?好みもありますし、洋装のメリットは個人差もありますが、草履を履かせるより、お子さんが動き易いかも。個人的には3歳ならワンピースでも十分可愛いと思います。
>>96半襟もつけないとです。お被布は確かにもう少し短めの方が可愛いかも知れませんが、3歳のお被布は綿が入っているので自分で直すのは無理かと。仕立て直しに出すとオーダーで作る程のかなりの金額になるので。それに膝丈なら十分普通の範囲ですよ。
98 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 00:28:59 ID:UCVFteGx
5才男児。
今日(正確には昨日だ)写真前取り、7日にお参りの予定でしたが、
新型インフルエンザにかかってしまいました…
手洗い、うがい、マスク、食事と色々気を付けてたのに…
お陰様で重症化することもなく、回復してるのでひと安心ですが、
7日に写真とお参りをまとめてすることになってしまいました。
本人は大人しいタイプなので大丈夫と思うけど、2才の弟がどこまで
耐えられるかが不安だ…
ちなみに2才児は、兄お下がりのスーツ(義妹結婚式に着せた)、
私は黒のパンツスーツに
フリルシャツ&コサージュ、本人はレンタル袴です。
義実家から義父母参加。お参り後に着替えてファミレスでお昼ご飯、
夜に食事会です。実家は遠方なので写真送る。
今の恐怖は、インフルが誰か(私、旦那、2才児)にうつってないか、です。
皆様、体調管理には充分気を配ってくださいね。
皆様とお子様が、元気に七五三を迎えられることを祈って…
>>94 うちはワンピースです
走ったら危ないからと上の子もそうでした
七歳は着物でドレスの写真も撮る
94です。
レスありがとうございます。
デパートに買い物に行ったら90〜100のサイズは七五三シーズンで売れて品薄でしたがかわいいワンピースがありました。
7才のときに着物着せるのもいいですね。
>>97 96です。
ありがとうございます。
来週お参りに行く予定なので、それまでに頑張って半襟もつけます。
被布も許容範囲ということで安心しました。
レイは貧乏節約を自慢の1位だよね
羨ましくね〜w
3歳娘の七五三行ってきた。寒かったわ〜。
午前中に写真撮り、ご飯食べに帰って、午後から神社参りにしたけど、なんかドッと疲れたー。
娘は慣れぬ着物&草履で、一番疲れたろう。頑張ってくれたよ。
レンタル着物の為、移動中寝てしまうとおねしょが怖いので必死に起こしたよw今日ぐらいはオムツ履かせておけば良かったとオモタ。
写真は思いの外、たくさん買ってしまい、写真屋の思うつぼだったw予算は決めて行った方がいいです。
>>103 お疲れ様!
うちも7歳娘の七五三だったよ。昨日は本当に寒かった…。
着物は義実家で全部準備してもらって
義母の妹が着付けの先生で着付けから髪セットまでやって頂いた。
総しぼりの素敵な着物で仕立てから小物まで揃えてくれた義母に感謝!
義母と妹さんに食事券をプレゼントしようと思ってるんだけど、
予算いくらぐらいなら失礼じゃないですかね…?
>>104補足
昨日は義理実家で食事でお寿司代はこちらでもちました。
妹さんには新米5kgと手作り餃子のお土産を渡しました。(食事会不参加)
ただ、妹さんには3歳の着物も借りたりして何かとお世話になってます。
スレチでしたら誘導お願いします。
うちも昨日両家祖父母とお披露目で外食したんだけど両家からお祝い金を頂いてしまいお返しどうしようか
悩んでる。過去お礼された方の経験談をお聞きしたいです。
うちは数えで3歳の祝いをしたけど、お詣りと食事は別の日にしました。
長時間着物には娘が耐えられないと判断したので。
どちらも着用時間1時間ちょっとで終了したのでなんとか無事済みました。
そして写真は下の子が1歳過ぎる来年にしようかと。無謀かな。
107 :
90:2009/11/05(木) 00:31:07 ID:UwF/unhr
>>92 >>95 遅レスすみません。
ギリギリ(前日)までハンガーで皺を伸ばし、
着付けをする会館で正直に話をしてアイロンをかけてもらいました。
昨日、無事写真を撮ってきました。
神社で色々な着物の子供がいて可愛かったです。
袴もOKなんですね。
洋服もキリッとしてなかなか良かったです。
本当に有難うございました。
来週七五三予定です。
当日は、写真屋さんにも行かなきゃだし、神社にお参りも行きます。
見せに行く所も何軒かあり、結構忙しくなってしまいそう…
今日義母から電話で何かご飯用意しとくからって言われたが、そんな余裕ない気がするんだけど、断っても平気かな?
109 :
名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 12:58:34 ID:qhcdHZy0
満3歳の娘。
七五三は写真だけで済まそうということになって、9月に写真館で撮影。
先週、その写真が出来上がりました。
これで終わり。
と思ってたら、旦那が突然、やっぱり神社にお参りも行きたいと言い出しました。
なんて無計画な…。
こういう場合、どんな服装でお参りしたらいいですか?
旦那は、多分普段着で行くつもりなんでしょうけど。
それじゃ浮きますよね…。
娘のは、被布とかのない、普通の兵児帯の着物ならあるんですけど、
3歳の子でそれもおかしいような…。
普段着はさすがにナシですよね?
ワンピとか?
>>109 こないだ撮影とお参りすませたけど、ワンピースの女の子もいたよ。
ちょっとよそいきな感じならいいんじゃない?
>106
参考にならないかもしれませんが、
うちは先月の29日に三歳(数え)の七五三を終わらせました。
当日は義実家両親・祖母・私実家両親を呼び、神社で祈祷した後食事会でした。
うちも各両親と祖母にお祝いをもらい、実母に相談した所、
ぶっちゃけた話、食事会代(5000円×8人)と、
女親なので実母がお赤飯と紅白まんじゅう(内祝い熨斗付き)を3セット用意してくれたので、
これで「お返し」だからいいんだよ〜と言われました。
でも義実家両親のお祝い額・・・かなり高額だったので、これでいいのか?と不安になりましたが、
お祝いのお返しなどうるさくない義実家なので、特になにもしていません。
その家々でやり方が違うと思うので、心配なら実家に聞いてみたほうが無難だと思いますよ〜。
112 :
名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 14:10:33 ID:SglTCTOA
皆さん義実家からのお祝いは、どのくらいですか?
うちは誕生日代(10月)を含めて3万でした。
多いのか・・少ないのか・・
113 :
名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 16:56:40 ID:AHBlr/eg
>>112 それは、少ないと思ってるということ?
お祝いは気持ちなんだから、多いも少ないもないのでは?
一円ももらえなくても文句いうことでもないわけだし。
まぁ、披露宴並みに食事会やなんややるような地域だったら、
少ないなと思うのかもしれないけど、3万なら、普通でない?
>>112 うちは来年満三歳でしたするつもりだけど、一万円しか貰えない気がする(笑)
でもいいのよ、してあげたと恩着せがましい義親だから面倒臭い。
115 :
名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 19:52:12 ID:qhcdHZy0
お祝い金ってもらうんだ>七五三
知らなかった…。
何かにつけ気前よくお金くれる親だけど、七五三でもらった覚えがない・・・
でもくれたらくれた分だけ、向こうに送る写真が増えるだけだけど
先週末七五三のお参りしてきた。
うちはもうすぐ四歳になるんだけど、去年は下が生後数カ月だったので今年やったよ。
こんがり日焼けする前の5月に写真撮影し、ちょうど一歳の下の子の記念撮影もした。
早撮りと着物早期予約で割引がかなりあってよかった。
当日は9時に着付けで両実家とお参りに行き、お昼は予約していたお店の座敷で。
着物は汚すし動きにくそうだったので、持参した私服(ワンピース)に着替えさせて食事した。
そのまま解散、帰宅し家族で爆睡。
それほどバタバタしないでできてよかったです。
着物を着ている子の足元を見るとスニーカーってのも意外といて驚いた。
日曜日に神社でお参り&写真撮りをした。(7歳)
写真は地元の写真屋さんで、以前から雑談の中で
私 「子供の写真館(アリス等)では2〜3万位かかるんですよ」
写真屋「え? そんなにかからないで撮ってあげるよ」
私 「じゃあ、お願いします」
という具合で写真屋のおじさんが神社に来てくれて撮ってくれた。
「2〜3日後に作っとくから、まかせて」と言われて、お店に行くと
それは素敵な写真が出来上がってたんだけど、なんと、5万円!!
その日はあまりの事にビックリして「持ち合わせがないから」と言って
帰ったんだけど、お店の人はどういうつもりなんだろう?
>>112 うち、私の実家からが5万。
義実家からはまだ貰ってないけど、たぶん1万。多くて3万だと思う。
うちは私の親がとにかく娘夫婦(私達)にはお金払わせたくない!って感じで、
私が実家に帰れば必ずお小遣いくれるし、
うちに遊びにくればお土産の量がハンパないし、
すごくありがたいんだけどちょっと困ってる。
今回も七五三(3歳)のお祝いの食事会をしたんだけど、
当然私達が払うつもりでお店を予約し、実際、当日も先にこっそり会計しといたのに、
「うち(父)が払うつもりで来たんだから!(隣県在住)」と
結局強引にお金を置いて帰って行った…orz
一応、内祝いにお赤飯とお饅頭のセットや
両親の好きなお菓子等のお土産などは持たせたけど、
食事会が我が家がご馳走になる形になってしまって申し訳ない。
義実家とは不仲なので食事会なし、内祝いのみの予定。
写真は春に撮影済み。
お参りが訳あって車で1時間前後のところまで行かなくてはいけないので、
食事会with両親を同じ日にこなすのは娘のみならず私達も疲れそうだと判断して別々に。
今週家族だけでお参りに行く予定。
質問させてください。
来週明治神宮にお参りに行く予定です。
お祓いしてもらう際に渡すお金は、自分で熨斗袋を準備して入れて渡すものでしょうか?
それとも神社に熨斗袋は用意されていますか?
明治神宮に行かれた方がいたら教えてください。よろしくお願いします。
121 :
名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 00:06:39 ID:t1eU0Nel
わからないなら熨斗袋用意していけばいいんじゃないの?
あっちに用意してあったとしても自分の用意した熨斗袋じゃいけないわけじゃないし、どうしても気になるなら袋移しかえればいいだけの話じゃない?
受け取る側の神社がのし袋用意しているところもあるの?
考えたこともなかった。
熨斗袋が用意されてる神社ありますよ。
殆どのところは置いてあるんじゃないかしら。
祈願する予定じゃなかったけど、やっぱり上にあがってしてもらおうというご家庭もあるでしょうし。
うちは、お宮参り七五三数回行ったけど
神社で用意されてるものを使ったり準備したり。
ただ、七五三は混むと思うので用意されて行かれた方がスムーズじゃないかな。
連投スマソ
心配なら直接お詣り先に問い合わせるといいですよ。
教えてくれますよ。
>>118 撮影技術費用と、交通費やプリントなどの実費費用とを別に言われてた感じかも。
可能なら明細をもらってみたらどうかな。
写真屋さんの撮影技術料としては2〜3万いってないかもしれないが
出張撮影をしているけれど、撮影があなたの子供一件のみだったり
本などみたいな仕立てをしたのであれば、そっちのほうにお金がかかってる可能性あり。
>>119 うちと同じ感じだ。
特に私の父が、お小遣いもさることながら
おもちゃも本もゲーセンいっても息子の思うまま。
ありがたいけど、困りますよね。
五歳児の七五三は写真前撮り終了。
予約の時点ですでに予算オーバーしていたので、
余計なポーズは買わない!と決めていたのに
実際の写真を見たらついつい買ってしまったorz
後は近所の神社にお参りいって家族三人でご飯食べて終了。
実家で食事会のつもりだったけど、
遠方の義実家ではやらないのにいつも実家だけに顔出すのもどうかということで
食事会は中止。
内祝いは、義実家と実家にフォトブックでミニアルバムでも作って渡すつもりだ。
>>120です
>>121ー124さんありがとうございます。
そうですね!
自分で用意しておけば間違いないですもんね。
準備していくことにします!
>>111 >>106です。うちも最初食事代は持つつもりだったんだけどいざ蓋開けたら
111さんと同じく結構な金額のお祝い頂いちゃったんで食事代どころじゃなくなっちゃいましたw
実家からは娘の着物を買って貰ったので両家からほぼ同額の祝いを貰ってしまい、お返し悩んでます。
とりあえず写真とちょっとしたお返しを用意して義実家訪問するときに再度お礼を言っておこうかな。
日曜日に撮影なのに、着物のサイズがでかい…orz
さっさと直しておくべきだった…orz
ちなみに男の子。
貸衣装も頭に入れておくか…orz
親子全員普段着で神社へお参りっておかしいでしょうか?
ちなみに写真は撮影済みです。
>>130 3日に済ませてきたけど、そういう人結構いたよ
写真とらないならいいんじゃないの?
132 :
名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 22:33:18 ID:/wn8Zhj+
着付けの料金なんですが五才の男と三才の女だといくら位かかりますか?
>>132 地域やお店によってかなり開きがあるかと
私は地方住まいなので着付けのみなら3,000〜5,000円
着付け+ヘアセットなら5,000〜8,000円位が多かったです
地域によってはもっと高いところもあると思いますので
お住まいの地域の美容室とかに電話で問い合わせしてみたほうが良いと思いますよ
ぶきっちょなもんで数回やり直してようやく腰揚げ一応完了
肩揚げはなぜか付いていた四半世紀前の妹の時の糸が丁度良かったのでそのままだ
あとは着せてみて違和感無ければおっけー。やり直しになりませんように。
135 :
名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 07:14:52 ID:HYK+rNrb
二センチ短い・・・orz
>>131 そうですか、その言葉安心しました。
ありがとうございます。
娘が7歳、お参りにいくのは初めて(3歳は写真だけに)
上に6年の兄がいるけど、写真は前撮りしてるので普通の格好でいいかなぁ
と悩み中。
スーツはもってるが・・。
お参りの後は皆さんお食事とか行かれるもの?
娘が前撮りの時すごく着物をしんどかったので
いったん帰ってから・・とか思うと食事いいかぁと思ったり・・。
着物だけでも大変だよね。
うちは実家が仕事の都合で来れないから、祈祷→写真屋に来てもらいその場で撮影→帰宅の予定
2週間前に下の子が水ぼうそうになり、主役の上の子は予防接種済だが様子見していたのに
トメは「15日前にしなきゃダメ、7日がいいわ。予約だけでも」と勝手にほざいていた。
そして今日。主役は水ぼうそうになり、母親の私はインフルに…。
水ぼうそうに関してはほらやっぱりね。インフルは、ごめんなさい。
みなさんお参りの際にはやっぱりご祈祷してもらってる?
3歳娘の七五三、お宮参りもした近所の神社でするつもりなんだけど
そこは隣区に本殿があり、予約すると近所神社まで出張してくれる
という方式で、普段は無人。
15日が21日にしようと思っていたから本殿に聞いてみたら、
両日とも出張不可、本殿でならいつでも祈祷は可、とのこと。
旦那は日をずらしてでも近所でやるべきというけど、
そうなると土日しかできないから日取りが悪そう…。
日取りよい日でご祈祷なしお参りのみ or 日取り悪くてもご祈祷あり、
悩む。
というかもっと早く問い合わせろよ自分orz
祈祷すらしないような人はこのスレ見ないんじゃ…
>>140 そんなに悩むならお日柄にこだわる必要ないのでは?
大安も仏滅もご利益は皆同じ。
むしろすいてる日の方が「ご利益独り占め感」味わえるし、何より疲れないと思う。
仏滅がどうしても気になるなら22日や28日の先負にするとか。
そりゃお祓いはしなきゃいけないものではないけれども、何かお日柄を気にしすぎてせっかくの機会を逃したら何かもったいないような気がするよ。
うちは明日神社へお参り予定@五歳
写真は前撮り済み。
明日は卒園式入学式にも着る予定のスーツ。
近所の神社は予約制でなく、
開いてる時間に随時受付。
何時に行ってもいいらしい…
さていくら包もうかしら。
腰揚げおわったー!!
厚みがあるから着丈そのままの長さにすると着た時短くなるんだね
着丈予定より三センチ長くしてようやく丁度よくなった。
数えで三歳なので髪飾りになれさせるために
100均のバレッタに鈴付けて家の中で練習中。あとで房っぽいものもつける予定。
あたまぶんぶん振って楽しんでいるけど当日までに飽きて大人しくしていてくれると助かる
子供はワンピです
私は黒のフォーマル着てもおかしくないでしょうか?
コサージュの派手目なものをつけたいと考えてますが
黒はおもたいかな?
146 :
名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 02:27:08 ID:J29dJk7D
子供写真館は着付け&ヘアー無料でやってくれる
美容院&近所の写真屋さんは、子供には高価すぎでは。
写真の技術よりその日の子供の機嫌
予算があればそれが良いのでは?
うちは無理ww
子供専門は予約してても混む時期だし。機嫌は運のようなもんだ。
七五三は親の自己満ショーだな
美容室、着物着付け、写真館、祈祷でいくら掛けてるか知らんけど
綺麗な着物着てる子ほど不細工でがっかり
子供モデルみたいな本当に可愛い子って見た事がないわ
地域では割と大きめな寺の側に住んでいるので毎年この時期七五三家族を沢山見る。
みんな可愛いし綺麗だしお母さんとお祖母ちゃんと娘二人、逢わせて4人着物家族なんていると
とても豪華で眼福。みんなニコニコして幸せそうなので見ているこっちはお裾分けしてもらってる気分。
うちも今年3歳女児を済ませたんだけど、混むと思ってピーク時期を外した先月末の朝早くにしちゃったら
人も極少なく結果ちょっと寂しい感じで終了してしまった。
それでも自分の娘が他人様から可愛い〜って言われるのが初めてだったので、ほんとに親の自己満足だな〜って
思ったけどやっぱり嬉しかった。
日頃の育児のせわしさやイライラを忘れられる一瞬でしたよ。また育児頑張ろうと思えたのでやって良かった。
翌日疲れが出たのか?母(自分)は熱出しましたけどw
来週爺婆も連れて家族全員普段着で行くよー。
綺麗な着物なんて着ないよー。
こういう一家もいることをお忘れなくw
写真とお参り行ってきた。
千歳飴が少し柔らかくて、中にきな粉と黒糖が練ったものが入っていて私も少し切って食べたけど美味でした。
あの硬くて長い千歳飴を想像してたからびっくりしたなあ。
>>149 お寺で七五三というのは私の周りでは聞いたことなかった。
神社にお参りに行くもんだとばっかり思ってたorz
地域によって違うのかな?
沖縄出身の知人が年長の息子さんの七五三をするらしい
年長さんでするのって珍しい気がする
沖縄だからかな?
沖縄関係ないよ。
うちは二月生まれだから満年齢で
年長の今年やったよ。
落ち着きがないんで
一年待って良かった。
写真もお参りも滞りなく無事終了してひと安心。
>>152 全部のお寺がやっているかは知らないけれど、お寺でも七五三祈祷してもらえる所はあるよ
私も一度地元のお寺で祈祷してもらったことある。
母によると他にだれもいなくて長々やってくれたらしい。
信仰心もないのに七五三のときに形だけ祈祷してもらっても何の意味もないな
まぁそれ言っちゃうとクリスマスも同じことだけど
うーん、クリスマスはキリスト教徒でもないのに・・というのは分からなくもないけど、
神社と神道・八百万の神さまっていうのは、日常になじみすぎていて、わざわざ信仰している!
というのとは違うような気がする。
158 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 09:23:53 ID:vy9dEpVO
自宅で会食するんだけどお礼を込めて一言挨拶するんだが何と言えばいいんだろうか?
どなたかご教授願います
159 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 09:30:36 ID:JSFc3q9p
うちはカトリックだけど七五三の祝い日に近い日曜に、子供を祝福してミサの後に千歳飴の袋にお菓子入れて配ったり、集合写真撮ったり。
各個人で済ませたり、教会いったりしてますよ。
160 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 09:39:06 ID:XIAI45cl
>>158 「今日はありがとうございます。子供云々。ささやかながら云々」
云々は考えて。
161 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 10:05:48 ID:VjzjtQ7V
もう行ってきた方にお聞きします。
祈祷はいくらぐらいしましたか?
162 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 10:09:20 ID:09vFmuxp
>>161 うちは7000円〜受付で、1万以上は記念品が豪華になる。
1万出したんだけど、御祈願の仕方が少し違うのになった。
七五三で祈祷とか迷信も甚だしいんだが、皆有りがたがってんだな
それを言い出したら宗教に関わるイベントごと何もかも迷信では・・・
今時ありがたがってやってる人なんて殆どいないと思う
うちの本音は着物着せたいからやるだけ
>>161 ウチは5000円包んだ。
高額(いくらなのかは知らないが)だと記念品が豪華になるらしいが
息子も、一緒にご祈祷してもらった子も皆同じ記念品だった。
>>162 7000円〜って決まってるの?!
自分達の行った神社に事前に問い合わせた時は
「お気持ちで結構です」って金額の明示は無かったな。
>>161 それこそ地域によって神社によって全く違うから、予め問い合わせした方がいい。
のし袋に包むにしても包まないにしても、前もって準備しておいて受付でさっと出すのがスマートだよ。
受付で両替頼んだり、受付でのし袋の書き方聞いたり、挙げ句は筆ペンを神社から借りてのし袋に名前を書き始めるなんてのはかなり嫌がられます。
混雑してる時にそれやられるとかなりイラっとくる…と、かつて神社で受付をやった義母が言ってました。
それから
>>165みたいな人は最初からお参りしない方がいいと思う。真剣に祈っている多くの人に失礼だ。
大きい神社だったら通常の厄除けみたいに社務所でお金払うだけじゃないの?
>>153 亀失礼。
本州中部ですが、幼稚園の行事として年長組で七五三詣りに行きます。
うちの息子は早生まれだから満年齢で5歳だし、ちょうどいいかなと。
>>158 この子も無事○歳になりました。ありがとうございます。これからもよろしく〜
って感じかな?
>>167 >真剣に祈っている多くの人
こんな奴いねーだろ
どいつもこいつも正月の初詣みたいなノリだろこんなもん
NG推奨ID:ro7FKOpq
>>161 >>166 うちが行った神社(大きいところ)は、
始めから『七五三の祈祷は五千円』と一律で決まってて
袋等は必要なく、そのまま裸で渡せばいいのでラクで助かった…
わざわざ事前にのし袋に筆ペンで記入してお金包んで行かないといけない
面倒な神社もあるのね。
ふくさに包んでいったよ
ハレの日を子供に味わせるのも悪くないさ
親が楽しめないなら自分はしなきゃいい
176 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 20:33:21 ID:09vFmuxp
>>166 >>162です。
そうなんです。私もびっくりしたのですが、HPの説明に『金額はお気持ちで包んでいただくのが普通ですが…云々』って言い訳が書いてありました。
1万円の記念品は娘も私も大好きなメーカーのグッズセットだったので(2〜3千円位しそう)、不満はないですが。
177 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 20:34:10 ID:09vFmuxp
ちなみに東京都内です。
七五三は、両実家の親と一緒に神社で祈祷、その後義実家で食事会をした。
両実家からお祝い金を貰って、義実家から内祝いの赤飯まで貰った。
祈祷料も義実家持ち。
今まで、娘関係のイベント事は全て義実家でやっていたから特に疑問に思わなかったけど、
やっぱり親(私)が主催するべきだったかな?
写真館も行ってないんで、自分で撮った写真を渡すくらいしか考えてなかった。
内祝いとかも用意した方がいいでしょうか?
明日、両家の両親呼んで七五三してきます。満三歳の娘は明日をとても楽しみにしてる。だけど、私は毒母気味の実母の反応を思うと今から眠れない。。
娘の晴れ姿なのに。ため息が出るよ。つつがなく七五三が出来ますように。
>>178 うちと似てます。行事はいつも義理親が仕切ってくれるので甘えてます。
その方が角が立たないので。
内祝は毎回、3千円程度の菓子を渡してます。
明日双方の両親呼んで神社→予約済みレストラン個室で昼食の予定。
ただお天気が雨みたいなので、次週に延期した方が良いのか、
雨天決行すべきか悩み中。
3歳で着物、髪は自分でやるので予約は無い。
次週晴れる保証は無いし、子供達が体調崩してしまうかもしれない。
でも一度きりのことだから晴れの日にやりたい。
両家は、延期するなら早めに連絡してねと言ってます。
頭の中ぐちゃぐちゃで何が最善なのか判断出来ない…明日予定の皆さん、どうしますか?
182 :
名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 08:04:24 ID:yHbfZfEx
>>181 天気ばっかりはわからないよ。
地元の天気をよく見てすごい嵐じゃなければ決行したらどうかな?
体調も自分のとこじゃなく来てくれる人の事考えたらきりないよ。
インフルエンザ流行ってるし。
レストラン予約してるなら今からキャンセルしたらキャンセル料発生しちゃわない?
>でも一度きりのことだから晴れの日にやりたい。
気持ちはわかるけど延期したからといって確実に延期日が晴れるとも限らないんだし、この先
まだまだ一杯やるであろう子供のイベントの度に悩んでたらキリがないよw
後々写真みて記憶に残るのはよっぽどの大雨とかでない限りは子供と自分たちの笑顔だと思うから
あまり思い詰めないで楽しんできて〜。
12月始めの週末じゃ遅すぎですか?
今週日曜日に予定してるけど主役の息子が咳出て迷う…
どうしよう
体調が悪いのを押してまで11月にやることもないと思う
お大事にゆっくりなおして、12月はじめでいいのじゃないかな
七五三参りは11月中じゃないと守ってやらん!!という心の狭い神様でもなかろう
明日七五三予定(食事会無し、お参りと写真のみ)だったけれど
11時発表の天気予報見て着付けと写真さっきキャンセルしたよ
数え三歳のみ着物ならポンチョでも着せて抱き上げてしまえばどうにでもなるけれど
母が自分の若い頃着ていた着物を私用にと持ってきてくれたので雨は出来れば避けたいんだ
181です。
レス下さった方ありがとう。
気づいてなかった事も書いてあり、狭い視野で考えてたな…と反省。
前向きに考えて、予定どおりやる事にしました。
最悪、カッパ着せて抱っこで祈祷場所まで行きます。
188 :
名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 17:23:51 ID:SlqiUHHT
両家の親を呼ばずに、家族だけでお祝いの方っていらっしゃいますか?
はい。上の子の時は両家呼びましたが、今回は家族だけです。
理由は旦那両親はかなり高齢なので遠方
(といっても日帰りできる距離)
は無理になってきたということ。
正直私が疲れる(泊まりになるので)マンションが狭いので
泊まってもらえる場所もない、のもあります。
家族でのんびりお祝いします。
>>180 ありがとうございます。
同じ立場の方がいて安心しました。
>>188 ノシ うちも家族だけでお参り行ってきたよ。
私の実家とは別の日に食事会して内祝い渡した。
ダンナ実家には内祝いのみ渡した。
192 :
名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 07:16:45 ID:B1U4bmem
参考までにお聞きしたいのですが、
みなさん内祝い何にしましたか?
今度、義両親、夫側の親戚義祖父達と食事会を開きます。
その時に渡そうと思っています。
それぞれお祝いをいただいています。
私の両親は遠方のため来ることができないので内祝いを贈ろうと思っています。
私もみんながどういう内祝い渡しているか知りたい。
三歳ならまだいいんだけど、うち満七歳でやるから小学校入学のときの内祝いとかで
正直ネタ切れぎみ‥
親はまあいいとして、親戚に三萬もらったんだけど、写真となに返したらいいんだろ。
またお菓子がいいのか、一万くらいの商品券がいいのか、カタログがいいのか‥うーん。
うちは両親とも近くだったので、茶道家御用達の和菓子店で
生菓子、干菓子を3000円台でオーダーしました。
季節のものや、おめでたい生菓子、干菓子の一つの薄いお煎餅には、
七五三用に鳥居の焼き印があったり、全てに謂れがあって素敵でしたよ。
でも、発送にはどうかな…
七五三両家会食の写真を沢山撮ったのでノート型アルバム(白と赤で2冊)買って貼り、
赤飯と共に内祝いとしたわ。
料金としてはしめて3000円ちょっと。
181です。今日決行しました。
幸い、傘が不要な小雨で助かりました。
かに料理店で会食。支払いこちらもち。
内祝いは赤飯と和菓子詰め合わせ計3000円を双方の両親に帰り際に渡しました。
うちは地元で有名な和菓子店の赤飯&紅白まんじゅうセット(2200円)。
超王道な組み合わせw
内祝いねー。
・紅白餅+お盆
・千歳あめ
・鰹節
・酒一升
・商品券
をセットにして。だいたい半返しになるように。
2万、3万のお祝いを親戚やご近所数軒からいただいて
周りからもこんな感じでお返しがきます。
内祝いを渡すと、おひねりでまた5千円ずつ返って来るので
七五三は黒字で賄えます。
どんな田舎だよ、って感じですが、都内です。
祈祷はしなかった。着物着て、写真撮るイベントという認識で。
近所の、よく火サスの犯人問い詰めの舞台になる風光明媚な神社で写真とって
家族祖父母でちょっといい外食しただけ。
15日に神社で祈祷してきた。
うちは4歳息子と2歳娘の同時七五三なので、
美容院に行くのも時間のロスなので、
着物は、私が適当に着付けた。
羽織と被布はごまかしが効いていいわ〜
足元は靴下スニーカー。
娘は抱っこ抱っこだったけど、息子だけでもしっかり歩いてくれて助かった。
旦那の白髪がおおいんで、七五三前日に私がカラーをやる羽目にw
ドラックで旦那の白髪染めを買って、深夜にやったら、おでこや、耳、襟元にくろい点々や
ゴルバチョフの頭にあったシミ?アザみたいなのがいっぱいできちゃってwww
ありとあらゆる洗剤にコールドクリームで洗っても落ちないのw
旦那は怒るんだけどもう笑うしかないよね、、
>>201 そんなときは奥様のコンシーラーで隠すんですよw
昔、セルフカラーやってたとき、
失敗はコンシーラーでごまかしてたわ。
どうしても取れなければファンデーションで・・・
>>199 いろんな考えがあってしかるべきとは思うけど
>着物着て、写真撮るイベントという認識で。
>近所の、よく火サスの犯人問い詰めの舞台になる風光明媚な神社で写真とって
これはここでは書かないほうがいいと思う。
神社を写真の背景のためにだけ使うなんてのは神様に失礼極まりないし
七五三の意味を履き違えた本末転倒な考え方だから
と必ず批判されるからね。
そ、そうなんだ?失礼しました。
母方の実家が社家なもんで、却って不信心者になってしまって…
紺屋の白袴みたいなものなので、お許しください。
206 :
名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 19:32:25 ID:t3UDME6J
普段は着ることの無い着物着て
自分のお祝いなんだって自覚を持ったせいか七五三以来何故かすっかりお姉さんらしくなった長女
お祭り感覚でワイワイやるんじゃなくて、ご祈祷っていう静かなものだからかな。
七五三って子供の成長を祝う為の物でもあるよね。
12月に七五三をする方いらっしゃいますか?我が家は新型インフルエンザにより延期になりました(泣)
うちは一緒にお祝いしてくれる予定だった旦那の母がインフルエンザ疑いで延期になったよ。
会食割烹店や神社や内祝いの赤飯やお菓子など、全ての予約がスライドできてよかったけど、
12月にまた誰かが風邪とかひいたらどうしよう?って心配です。
明治神宮でご祈祷してもらう予定なのですが
その後、子供とお食事(お祝い善)など出来る所知りませんか?
そこまでいかなくても、美味しく子供と頂ける所でもいいのですが?
すみません、越して着たばかりでグルメブックなど読んでるのですが
見あたらなくって…。
210 :
名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 01:49:30 ID:I04gi30X
明治神宮近くに住んでます。すぐ近くなら南国酒家。中華料理です。
ただ七五三プランがあるかは分かりません。
家はホテルでやりましたが大体のホテルは七五三プランありますよ。
写真館も入っているので、移動無しで楽でした。
予約は必要です。
211 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 00:53:11 ID:JpWEosFJ
熱田神宮明日行く奴は居ねえかぁ?w
雨と混み具合が気になるw
212 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 01:41:46 ID:ONu5ayH7
うち明治神宮でした。地域のご祈祷より安くてびっくり!5000円でお願いしました。よかったです。写真は違う所でお願いしました。
色鉛筆とか頂きました。
帰りに予約した個室のお食事をして楽しかったです。
お互いの親がいたらうるさかっただろうなぁ。
5000円のご祈祷でもスクスク育ってほしいなと思っています。
213 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 06:04:03 ID:YkB0anN8
普通氏神様にお参りに行くもんなんじゃないの?
信心してるところで、とかなら成る程と思うけど…
てか、安かった!とか
5000円でも…とか、何か違う気がする。
南国酒家、私も良いと思うけど
お着物を油で汚しそうでコワイw
そこ以外だとどっちにしろタクシーで移動になるだろうし、
新宿方面のホテルか、
椿山荘とか庭が綺麗な所選ぶのも良いかも。
てか、だいたい五千円くらいじゃない?祈祷料金って
地域の小さい神社で予約してやるとかだったらもう少し高いかもしれないけど
215 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 07:40:34 ID:z6Q16bMT
地域の氏神様のところへ行かないでステイタスみたく知名度の高い神社へ行くとか馬鹿なんじゃないかと思う。
>>215 そういうことは人それぞれ考え方が違うから馬鹿呼ばわりは良くないぞ。
てか神社もある意味商売だから仕方ない話。
近くの商店街より遠くの巨大ショッピングセンターに人が集まるのと同じものよ。
確かに氏神さまにお参りするというのが本来あるべきことではあるけれども
現実問題、地元の小さなお宮さんに神主が常駐していないということもあるんだな。
神社が小さくて収入が少ない→神主さん、神社の仕事だけじゃなく外でも働くようになる→常駐じゃなくなる
→いつもご祈祷できないため、地元の人も他地域の大きな神社に行くようになる という現象が実際あるわけで
ステイタスとかいうことだけではないわけだ。
商売とかいう以前にそういう問題もあるのよ。
>>213 貸衣装&写真を扱ってる先生曰く、着物を汚されるよりも
付属の小物をなくされる方が困るんだそうだ。着物の模様に合わせて小物も作っているので
なくされると着物ごと使えなくなるから。
>>214 予約したから高くなるなんてことはない、と断言する。
>>217 「予約したから」っていうのは、おそらく
非常駐の宮司さんを当日だけ呼んでご祈祷してもらうから高くつく、
ってな意味かと思いましたが。
大きな神社に人が集まる理由に付きまして、上の段落は同意いたします。
ちなみに、うちの地域の氏神様の宮司さんは
年始・春の大祭・秋の大祭…程度しかいらっしゃらないので
秋の大祭に初宮参りと七五三をまとめてw御祓いしてくださいます。
219 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 22:05:54 ID:B1xUUmwN
今日七歳のお祝いを済ませました。
振り袖着るのは、次は卒業式か成人式かな。
三歳の時と違って、本人も楽しめてよかったです。
220 :
名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 18:42:25 ID:bQuemooq
仏滅に七五三してはダメかな…。もう仏滅しか日程が合わない…
220と家族にこだわりが無ければ仏滅でもいいじゃないか。
日程が合うほうが重要だと思う。
気にする人には何日にやったって言わなければいいだけだ
今年は不景気だから人いないのかな。
普段着でも、お参り来てる人沢山いたよ。
首都圏在住の7歳女児。21日におまいりに行きました。
親戚から借りた総絞りの着物に日本髪を結って行ったのですが、
その神社に来ていた他の女の子達もほとんど日本髪だったのが意外。
周りは皆アリス等でレンタルした人が多くて、日本髪は少数派なのかと
思ってたので。
着付けてくれた着物屋さんにその話をしたら「そういえば、今年は
うちで着付けた方も皆さん日本髪でしたね」と言ってました。
うちの娘は細くって日本髪結うと頭でっかちに見えてしまうところ、
着物をたっぷり目に上手く着付けて頂いたので、とてもバランスが
良く見えました。
高かったけど着物屋さんで着付けて頂いてよかったです。
着物は子供でもどっしり着付けた方が、お姫様っぽく、迫力というか
風格があるように見えるみたいです。
225 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 16:05:32 ID:eAAfyFnY
私も21日にお参りに行きました、晴れてよかったね。
日本髪の子一緒にお支度した子の中にいました、かわいかったです。
うちの子は普通のアップでしたが、写真とは違う着物を着たので
新鮮でした。
やっぱり終わるとしてあげてよかったって思いますね。
京都なので次は十三参りです。
>>220 神道では本来は大安やら仏滅やらの六曜は関係ないから
神社でするぶんには構わないのでは。
最近近親者が亡くなり、喪中になってしまったのですが、
そういう場合、鳥居をくぐってはいけないと聞いたような
気がするのですが、ご存知の方おられますか?
また、スレチになりますが、この場合、初詣も中止した方が
良いのでしょうか…?
228 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 22:35:22 ID:41Zqja7R
>>220 今週日曜日、たしか仏滅だった気がするが、我が家はこの日しか休みが合わないから、行ってくる。仏滅だろうが、家族が揃う日のほうが大事だ。
229 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:25:32 ID:8Vcv2GW8
220です。
我が家も日曜日に決行する事にしました!
雨が降らない事を祈るばかりです…
携帯@規制中でソースのリンクを貼れないのですが
(神道青年全国協議会のトップページ→知っておきたい豆知識→服忌について)
そこに、神社参拝を控える期間が載っています。故人との関係によって参拝を控える期間は変わってくるのですが
どんなに濃い関係であっても最長50日なんですね。
この期間を過ぎているなら、普通に初詣できる訳ですし、正月の準備も通常通りできます。
ただし、これは神社本庁で決めているあくまでも目安なので、地域によって多少違いがあると思われます。
231 :
227:2009/11/27(金) 11:16:28 ID:J8XSBrM7
>>230 ありがとうございます。七五三はアウトでした。
初詣はなんとかOKそうです。
七五三は写真だけにして、初詣は、去年のお札などもあるし、
行って来ようかなと思います!
232 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 22:42:38 ID:bbc9J5dN
皆さん
7歳の女の子の場合着物のまま食事会しますか?洋服に着替える?
うちは着物のままでした。
写真館で借りて着付けしてもらった着物でしたが、食事用にと、一緒にエプロンを貸してくれました。
なんでも、泥汚れはそれほどクリーニングに苦労しないけれど、食べ物の汚れは落とすのが大変だそうです。
5歳男児
土曜にお参りに行く予定だったのに
なんと前日に転倒して腕を骨折!
せっかく着物の肩あげ頑張ったのに
かあちゃん、がっくしだよー
>>234 遅レスだけど
治ってから行ってきなよ。
きっと空いててゆったり御祈祷できるよ。
かあちゃんお疲れ!
236 :
名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 19:08:19 ID:rV4F/tYU
もうこのスレも終わりかな?
まだ、七五三写真を撮る人っているよね?
>>236 今年じゃないんだけど、上の子の入学写真を撮った時(3月末)に七五三の写真も
一緒に撮りましたよ。
写真館の前撮り(実質後撮りでしたが)キャンペーンで、この時期だと割引率を高くして
もらえたので。
惜しむらくは上の子の前歯がちょうど生え替わりの時期だったから、笑顔は凄くいいのに
歯抜けなのがどうしても間抜けに感じること。これも成長の証なんですけどね。
春はまだ肌が日焼けしていない時期だから、敢えてこの時期を狙う人も結構いますよと
写真館の方もおっしゃっていました。