食物アレルギーの子を持つ親のスレ その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242394830/l50

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。
2名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 22:35:55 ID:ksm2W+I7
過去ログ置き場 (1〜6)
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/

関連スレ
アレルギーに無理解なまわりをグチるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1189996569/l50

○○○ 食物アレルギー総合スレ その3 ××× (dat落ち?)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1181124857/l50

アレルギー板
http://gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.net/atopi/
3名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 22:38:59 ID:ksm2W+I7
【食べ物による症状の出方】
ttp://odevivi.com/allergy/alerugy/info/a-8c1.htm (おでびびはうす)
ttp://www.minohonosaru.com/hisinmaxtupu.html(クシロ薬局HP 皮疹マップ)
ttp://www.hajime-net.jp/nyuumon/9-syoujounodekata.html(はじめのいっぽ)

【お役立ちサイト】
おでびびはうす:アレ基本知識、母乳育児、回転食、除去食、レシピ、アレ商品取扱い店等アレ全般
ttp://odevivi.com/allergy/
アレルギーっ子の生活 :かくたこども&アレルギークリニックの先生のサイト
ttp://homepage2.nifty.com/smark/
食物アレルギーとは:食物アレルギーのメカニズムから最新の情報について(PDF)
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/minamitama/keniki/allergy/pdf/kensyu-kouenroku.pdf
学校給食ニュース:学校給食についてのサイト 給食で起こったそばアレルギー死亡事故についても記載
ttp://gakkyu-news.net/jp/
滋賀県立小児保健医療センター:アレルギーよくある質問について
ttp://210.236.163.192/~shiga-a/faq.html
日本アレルギー学界:専門医の検索可
ttp://www.jsaweb.jp/index_general.html
アナフィラキシー医療機関:アナフィラキシーについて、アナフィラキシーに関する相談を受け付けている医療機関の案内
ttp://www.anaphylaxis.jp/index_flash.html
静岡県立こども病院感染免疫アレルギー科HP
http://www3.tokai.or.jp/atopy/
エピペンをお持ちの方へ
ttp://www.epipen.jp/
アレルギー情報館
ttp://allergy-j.com/
4名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 22:41:42 ID:ksm2W+I7
【アレ対応ケーキ店】
デニーズ ttp://www.dennys.jp/dny/menu/recommend/reservation/index.html#a1
イトーヨーカドー ttp://gift.iy-net.com/shop/cake06/shopping.html
メルヴェイユ(三重)ttp://www.no-egg.com/
ラ フォンティーヌ(横浜)ttp://www.la-fontaine.co.jp/index.htm
シェ・ワタナベ(静岡) ttp://she_watanabe.at.infoseek.co.jp/
シャトレーゼ ttp://www.chateraise.co.jp/
ケーキ工房 プティドール(滋賀)ttp://www.petit-doll.com/
マインドファクトリー(兵庫)ttp://www.mindfactory.net/homemade.htm
アプトケーキ(徳島)ttp://www.apt-cake.com/
パウゼ(徳島)ttp://childa.com/pause/index.html
ペプティ ttp://www.okashiworld.jp/allergie/syohin/index.html
手作り焼き菓子の店カドー(大阪) ttp://www.foyer-ify.co.jp/cadeau/
浜幸(高知)ttp://www.hamako.com/index2.html
こんがりカフェ(愛知)ttp://www.congari.jp/
サンピエール(愛知)ttp://www.noegg.jp/(参考:ttp://homepage3.nifty.com/foryoucocoa/Allergy/Allergy.html)
ケーキの西銀(長崎)ttp://www.nishigin.com/
おこめ安心食品 ttp://www.okome-anshin.co.jp/index.html
ニューヨークヘルスキッチン(福岡)ttp://www.nyhk39.com/

クリスマス時期はセブンイレブン、イオンでも予約販売あり

51:2009/09/19(土) 08:44:33 ID:nT5JUcQs
本当は、>>3>>4のリンク先、チェックして、古いの直そうかともおもってたんだけど
とりあえず貼ってしまいました。>>4にお店一軒たしたけど

そのうち暇な時に、テンプレなおして貼っときます
6名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 16:41:44 ID:AzAeBcO/
よりによって連休中の今日、先ほど私が仕事中のため預けていた実母が、
1歳半の卵アレクラス5の娘に卵たん白入りハムをあげてしまいました。
母いわくパクパク食べてたそう(30グラムくらい)で、
食べて直後の今は顔に変化はないようです。
過去、卵関連は食べるとすぐじんましんが出て、
過去二度アナフィラを起こしています。
そのうち一度は卵ボーロを食べてしまい、
なんともなし→2時間後に激しい嘔吐をともに症状が出ました。
調べてみると卵たん白も乾燥させたものらしいし、
火が完全に通った卵ボーロと同じように後から症状が出る可能性が高いですよね…
かかりつけの小児科は当然お休みです。
症状がなくても救急に行ったほうがいいのでしょうか、
とりあえず誤って食べてしまった場合の薬を飲ませて様子見でしょうか。。。
職場でぱにくってます
7名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 17:11:10 ID:X28GOCNf
>>6
ここで聞くまでもなく、緊急薬飲ませるべきじゃない?
8名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 00:14:00 ID:vCfcSESt
卵牛乳小麦の全部がクラス6の娘に、義実家滞在中に間違えて卵牛乳小麦入りの
ウインナーを1口食べさせてしまいました…
咳が出始めて誤食に気づいた直後にとりあえずセルテクト飲ませて様子見、
1時間程度で一旦痒みが収まって本人が「治った〜」と走ったり踊ったり
してしまい、運動したせいでぶりかえして軽い喘息発作が起きたので
救急病院で点滴と吸入することに…
食べた後に運動することでアレ反応が出ることもあると聞いたことは
あったのですが、実際なってみるまですっかり忘れていました
誤食した後は安静にしないとダメですね
9名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 11:08:20 ID:xuk7DO6w
食アレ持ちの子が来春小学校入学する。一応卵とそばだけは除去してもらおうと思う。
現在幼稚園では園児約100人中で食アレ持ちはうちの子だけ。
なんか憂鬱だ・・・。
10名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 11:38:45 ID:sQgwBzjb
食物依存の運動誘発型って大半が小麦が原因で、あとはエビカニ果物等々が多くて
牛乳、卵は少ないとかって書いてあるところもあるけど、情報が少ないよね

てか今思い出せば、私子供の頃、給食後の午後の体育の授業で時々じんましんがでてたの
これっぽいなあ……
11名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 15:48:38 ID:1DCpv5Ss
>>9
学校が食アレの対応に慣れてないかも知れないから、
事前の打ち合わせは綿密にね〜
担任はもちろん、教頭や保健室の先生にも一言挨拶できれば一番いいと思う。

>>10
午後の体育が怖くて、米パンを毎日持たせたよ(´;ω;`)
12名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 23:11:35 ID:xmdflsNK
>>9
うちの食アレッ子も来春一年生
幼稚園全体で2人だけ
もちろん、少数にて対応悪し
なにを言っても、糠に釘
色々泣けてくるが、頑張ろう
13名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 11:10:16 ID:Bgfq447U
9です。実際小学校入学までアレルギー引きずるとは思わなかった(涙)

うちは私立の幼稚園なんでメニュー見て、主食に卵が混ざる時(ピラフ、カツ丼など)はお弁当(代替品)もたせてOK。そばは出ないし。
おかずに混ざる時は食べさせない方向でいってる。先生も協力的で私立の幼稚園だから実際規則はゆるい。

でも、小学校は公立でどこまで除去食がでてくるのか不明。小学校になると「残さず食べましょう」みたいなのがあるし。
アレルギーの子には対応しますって書いてあるけど。人数の問題かも。卵、そばだと一般的かもしれんけど。
1学年100人ぐらいで、やっぱ1、2名?。全体で6〜10人ぐらい?同じアレルギーとは限らないし。
でもあんまりうるさく言うと「お弁当持参で」と言われかねないから、駆け引きが難しい。毎日お弁当持参だけは勘弁してくれ〜

来月小学校で身体測定と説明会なんで、数値表持参で交渉してきます。

14名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 14:05:44 ID:hKSsSJv2
うちの子、保育園〜小学校卒業まで除去食(卵・蕎麦・ナッツ類)。
高校生の今もナッツ類完全アウト。

学校にもよるけれど小学校給食での細かいことは学校栄養士の先生と
年に1度面談があり、毎月1度は翌月献立一覧での除去チェックファイルを
交換月報のようにやりとりしてた。

集団生活だから完璧な安全なんてない。理解のない先生は確かにいる。
だからアクシデントの際の「次善の策」もしっかり講じておけばいいと思う。

うちのバカ息子の場合、除去食用意してあるのに普通食食べて病院直送することに。
運悪く、かかりつけが休診。
校長先生が「声かすれてる?!市外の救急病院が一番近い!私が連れていく!」と
私がかけつけるより早く車に子ども乗せて担ぎ込んでくださっていた。

あの校長先生に、今、元気に高校生ライフを満喫している息子の姿を見ていただきたい。
食アレについてあれこれ言うでなく、保護者と併走してくださる感じの先生だった。

新しい生活は不安かもしれないけど、感謝するばかりの出会いもあるよ。大丈夫。
15名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:23:02 ID:1iDWrEtt
>>14
なんて素晴らしい校長先生なんだ!
そういう先生との出会いって財産だよね。
うちの1歳3ヶ月児は卵・小麦・大豆アレで蕎麦やナッツ類はまだ検査してない。
醤油は大丈夫なのに、前に味噌汁でアナフィラキシー起こしてしまったので、
外食も未経験。
小学校上がるまでに、少しでも治ってくれるといいな・・・
16名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 16:08:49 ID:Bgfq447U
9です。

校長先生GJ! 良かった。大事にいたらなくて。温かい言葉もありがトン。

うちの子は間違って食べることはほとんどないと思います。食べると喉が痛いそうで、見た目で分からなくても食べるとすぐ気がつきます。
レベルは卵白で4とそうひどくはないけど違和感はあるらしいです。

エビ、大豆、小麦は2と3ですが、生エビでなければ違和感なく食べられます。
醤油や味噌、パン、麺類は数値はあるけど普通なので除去はしない方針です。
小学校入学までにこれぐらいになるのが理想だったけど。

ナッツ類は検査していません。意外と多いんですね。持ってるかもしれないです。今度検査してみます。
17名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 16:49:48 ID:1zsYjhtS
うちも来年小学校。
卵、牛乳、小麦、大豆、ごま、そばetc。
除去品目は毎年負荷試験してもちっとも減らない。

毎日給食の献立とにらめっこかと思うと今から憂鬱。
今の幼稚園は完全弁当で何詰めてもOKだからさ。

理解のある先生が居るといいなあ。
食べられるようになるのがいちばんいいけどなあ。
18名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 17:32:37 ID:i1j8L1g2
先日同僚に永谷園のアレルギー配慮ふりかけをもらったんだけど
これがすごく美味しくてうちのマルチアレ息子は大喜び。
すぐ無くなったから自分で買い足そうと思って
楽天で調べたら永谷園のアレ対応の良さにビックリした。
種類も豊富だし値段も他のアレ用食品に比べて安い!

外出時の強い見方ができたわ〜
ふりかけにゴマが入ってないのと、幼児食に大豆が入ってないのは素晴らしいとオモ!
19名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 17:38:07 ID:i1j8L1g2
あ…
×見方→○味方
20名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 18:56:08 ID:8VI2eZgY
トマトのアレルギーがあると聞きましたがどなたかいますか?
21名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:08:19 ID:/4DWsSA1
うちの小学校は 月に一回チームアレルギーって呼ばれるグループが
保健室でメニューのチェックをするよ。
うちの市では全ての食材の内容証明を出してくれるし、
ハンバーグ・ベーコン・ちくわなどの多くの加工食品は5大アレ抜きだよ。
一人ずつ除去する食材を指定しているから 個人対応してくれるしね。
1000人のマンモス校で 9人います。
1年の息子も入学するまでは不安でいっぱいだったけど 楽しんでいます。
22名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:09:48 ID:ztVBkIqq
>>20
うちは生のトマトはだめで、加熱したトマトなら大丈夫

が、この手の野菜等々には、アレルギーのようだけどアレルギーじゃない仮性アレルゲンってのがあるそうです
うちはアレルギーなのか仮性アレルゲンの症状なのかは調べてません
ただ、仮性アレルゲンはアレルギーに移行しやすいらしいです
23名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:57:10 ID:hP2mB6KR
sage
24名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:07:55 ID:hP2mB6KR
>>23
sage失礼しました。
保育園に通う、牛乳卵アレルギーの娘。
保育園は完全除去食を作ってくれてるが、小学校行くようになったらどうなるんだろ。
NHKのニュースで、食物アレルギー持ちの子供は33万人いるって言ってましたね。
25名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:51:39 ID:8VI2eZgY
≫22さんありがとうございます。
うちの10ヶ月の子供に離乳食開始からプチトマトを使いなんともなかったのに普通のトマトを使ったら、あっと言う間に顔が赤くなって…
そして今日、味付けにちょっとのケチャップを使ったら同じ症状。
アレルギーテストはまだ早いですよね?
26名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:19:14 ID:PU8v+KmH
みなさん毎日お疲れ様です。
年少男子、卵と乳製品にアナフィラキシーがあるから幼稚園は献立表みながら似たようなものを作ってます。
明日はコロッケ・・・。
寝かしつけで一瞬寝ちゃって頭ぼーっとするけどコロッケの準備してくる・・。
27名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 23:25:26 ID:vWq0TkA1
ナツカシス。
我が家の小学二年女子も卵牛乳まるでだめ歴8年。
理解のない幼稚園だったので給食は私の偽造でやりすごした。
かぼちゃペーストと片栗粉でつくるなんちゃって卵焼き。
米を裏ごしまくって作るなんちゃって生クリーム。

今はだいぶ解除が進んだのでここまでではないけど、
生まれて初めてお誕生日ケーキを食べたときは、
ばあちゃんを初め、全米が泣いた。

大丈夫!食べられる範囲が徐々に拡大するよ。
がんがりすぎず、マターリね!
28名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:54:00 ID:SUYvAbW6
>>25
アレルギーテストはまだ早いって、血液検査のこと?
血液検査は4ヶ月から受けれるよ。
うちはアレルギー疑われてたから、離乳食開始前に血液検査したけど?

トマトは仮性アレルギーかもしれないけど、
食アレは早くアレルゲン見つけて早く対処したほうが
治りやすいそうだよ。
29名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:58:51 ID:wmFZWFwp
モスのキッズセット、ライスバーガーのやつがなくなってた。
このスレで教えてもらって子どもと一緒に外食できる〜って
うれしかったのになあ。残念。
30名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:32:13 ID:4jn/YSau
一歳なりたてです。
卵白にクラス3のアレルギーを持っています。
小児科に相談に行こうと思っていますが、卵ぼうろや卵白をつなぎに使った食品はちょっとだけ食べさせたところ、
今のところは湿疹は出たことないです。
卵アレルギーがひどかったらインフルエンザの予防接種が受けれないと言われたのですが、
具体的にクラスが何以上とか決められてるのでしょうか?
31名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 11:10:30 ID:IVnbgUFm
>>30
事前にテストするんだよ。
その結果、うちはクラス5だけど受けられたよ…。
多分クラスでどうとかはないと思う。
32名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:07:00 ID:DonlKe7n
>>30
皮内テストしてから接種する。
ただ、テストのためにワクチン開封するので通常料金を払う事になるかも。
うちは、以前プリックテストの段階で全身腫れあがるほどの反応が出てしまったので、
インフルは受けられません。
3330:2009/09/25(金) 14:58:23 ID:4jn/YSau
>>31-32
そうなんですね。
ありがとうございます。
その皮下試験はこちらから申し出ないとしてもらえないんでしょうか?
接種する子は皆するものなんですか?
34名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 15:24:08 ID:DonlKe7n
>>33
アレルギーがなければ皮内テストの必要はないです。
かかりつけで、アレルギーの事を先生が知っていても事前に伝えた方が良いですよ。
35名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 16:19:50 ID:IVnbgUFm
>>33
34さんとかぶっちゃうけど、申し出なければ、通常はしないと思います。
うちは、かかりつけ医でもちろん先生はご存知でしたが、
「卵は結構強いので、やってください」とはっきり言いました。
(わりと「ああ、そうだったっけ〜そうだよね〜」って感じの先生なので。
たくさん患者さんいるしね。こちらがきちんとしないとね)

そういえば、お友達でクラス2でもうけられない子がいました。
どちらにせよ、事前にきちんと相談するのがいいと思います。

3633:2009/09/25(金) 16:29:59 ID:4jn/YSau
>>34
ありがとうございます。皮内検査というのは、接種前にしたとして、何時間かアレルギー反応が出るか待たないといけないものなんでしょうか?
一瞬でわかるものなんでしょうか?
重ね重ねの質問すみません。
37名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 17:15:13 ID:DonlKe7n
>>36
・皮内に少量注射して15分待機。

・15分後に注射した場所の腫れている部分の縦横を計測して正常範囲なら接取。

の流れになるかと。
一応、どれくらい腫れたら等はマニュアルがあったので全国共通かと思います。
あとは、全身症状がどうか、かな。 
3836:2009/09/25(金) 18:47:45 ID:4jn/YSau
>>37
詳しく教えて頂きありがとうございます。
では予防接種当日に出来るんですね。
安心しました。
ありがとうございました!
39名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 00:40:18 ID:1SEYOP/u
>>28さん トマトの事書いた者です。
一歳過ぎないとアレルギーテストは確定しないと、もう一度食べさせて症状が出てるうちに見せに来てと言われました。
仮性アレルギー?を調べてみます。
40名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 01:20:31 ID:uAkGi0Z3
旦那の実家に行くと義母は必ず別メニューで
息子のご飯を作ってくれます。
本当に本当にありがたいことなんだけど
ポテトサラダを「サラリア」で作って危なく食べさせられるところでした。

コレステロールを下げる食品→高カロリーな卵を使ってる筈がない!
と義母の中で脳内変換。
確認したと断言するもののそんな話し聞いたことないと思って
旦那に阻止してもらった。
袋は捨ててしまって確認できず、その場で義母は納得してない様子で
旦那も断言する義母を信用していたので、私がいなかったら
絶対に食べていたと思います。
義母を責める気にはならないけど、母親と普段接していない人とでは
絶対的に緊張感が違うと思った一件でした。
41名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 02:39:56 ID:GGMcSsCE
>40
何事もなくて良かったですね。
マヨネーズは生だし。
これからそういう時は、その場で携帯を使って原材料を調べるといいですよ。
『サラリア 原材料』でググるとすぐ出てきますし、それを義母さんに見せるとすぐ納得してくれると思います。
昼間ならメーカーのお客様相談に電話するとか。

>39
うちもトマトあります。
血液検査でも出ましたよ。
加熱したケチャップなどはOKです。
トマトは離乳食に使うには加熱した方がいいみたいです。
42名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 02:45:27 ID:GGMcSsCE
連投すみません。
うちの子の場合は加熱するとOKってことです。
43名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 13:42:00 ID:rr5suhZn
娘がご飯を食べさせてもらう可能性のある実家・義実家・伯母宅の全てに
卵不使用のマヨドレを常備している漏れは勝ち組w

…こないだ自分で買ってきた卵乳小麦不使用ウインナーと、義実家にあった
普通のウインナーを間違えて食べさせて病院送りになったけどね…
44名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 14:14:28 ID:MDES0sVy
食物アレルギーで出る湿疹と汗疹って見た感じの出方は違いますか?

頭の中と首と耳の前の方にここ数日湿疹があるんですが食物アレルギーか汗疹かわからなくて悩んでいます。
45名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 14:51:11 ID:N5jCwsuR
マヨネーズ的なもの使いたいから、マヨドレいいなと思ったら
大豆油使用してるのかー!
残念無念。うちはダメだ。
自分でそれっぽいの作るしかないか・・・
46名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 15:41:33 ID:fgwEhUMG
>44
うちの子のあせもは脇や首回りによくできる。かゆい。
食アレの症状は口まわりが赤くなる。数時間で治る。
頭と首と耳ならアトピーも考えられる。もしくは寒くなってきたし、季節の変わり目で乾燥肌、敏感肌とか。
数日続くなら食物アレルギーではないと思う。
47名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 16:01:26 ID:SLGVCoMQ
>>45
つ「ノンエッグまよさま」

http://blog.goo.ne.jp/helthyie/e/b9b6af7f711730e6841b40f5a36a1b02


紅花から出ているマヨネーズも大豆油ではなかった記憶が。
48名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 16:16:39 ID:StOAChrX
>>40
あなたは正しかったよ。
サラリアは卵使ってます。
卵の鮮度はいいらしいけど、アレルゲンであることに変わりはない。
4944 :2009/09/26(土) 18:04:33 ID:MDES0sVy
>>46
そうなんですね。汗疹かなあ。
乾燥性って感じじゃなくてプツプツがぶあ〜っとある感じが4日程です。
週明けに受診してみます。ありがとうございます!
50名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:46:27 ID:4QOXqqrW
>>39
もしどうしても検査したかったら、違う病院行ったらいいと思うよ
病院によって方針全然違ったりするから
51名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 00:18:10 ID:gxpvvbdj
食アレに精通してる病院なら
一歳以下は検査しないなんて言わないわな。

食アレのピークが一歳過ぎなのは
確かだけど、今は一歳前から検査して除去始めるのがフツーでは?
52名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 09:46:01 ID:d3lfPnZR
私も3ヶ月の時に、近所では評判のよい皮膚科に行った。
『アトピーかもしれないけど、血液検査ではお米とかで出ちゃう時もあってお母さんがノイローゼになっちゃうから、どうしてやりたいようだったら6ヶ月過ぎて…』と言われたが、ステロイドでも治らず、国立相模原病院に行き、血液検査と皮膚テストをしたら卵魚アレルギー判明。
母乳だったので、私が卵魚を完全除去したら、かなり落ち着き今は薬を徐々に減らしている。
早くわかって除去してよかったと思ってる。
53名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 09:47:03 ID:d3lfPnZR
sage忘れすみません。
54名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 09:48:44 ID:kW3yigvc
時代のカルテ 命の現場3
〜”最後の願い”殺処分の現実〜
http://www.youtube.com/watch?v=PQ8BfekZGL8


http://www.nolove-noearth.com/sign.html

↑動物愛護及び管理法に関する法律の改正の嘆願書も協力して下さい。
55名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 11:31:22 ID:Te64mfCQ
>>52 うちも最初に皮膚科行った
皮膚科だと検査したがらないよね
たぶん、泣き叫ぶ赤子から採血するテクニックがないんだと思う

逆に小児科はスクラッチやりたがらない傾向が。
数値0のまでスクラッチして除去するようだと、母が辛いからかな
56名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 12:34:28 ID:gxpvvbdj
小児科医、皮膚科医のアレ知識はお粗末なことが多いとオモ。
私も小児科医としてはすごく評判のいい医者のとこに行ってたが、
湿疹が酷くて良くならないからアレルギー科の看板だしてる別の病院行って、
母乳から厳密に除去始めたらみるみる良くなった。
(それまでも卵、牛乳は自己判断でやめてた。でも加工品の卵に反応してたみたい)
その後、風邪でまた元の小児科医行って、アレの結果伝えたら
「小児科もアレルギー科も持ってる知識は同じ。看板出すか出さないかの違いしかないんだけどね」
と面白くなさそうに言われた。
私が独学で調べて
アレルギーじゃないか、母乳だから私も除去したほうがいいんじゃないか、
と散々言っていたのに、「あんまり気にしなくていいよ〜」とステ処方しか
しなかったのは貴方なんですけど…。

小児アレルギーはそのくらい医者の間でも知識に雲泥の差が出る。

でもまあ、4ヶ月から除去開始できたから早いほうだったのかな。
まだ道は遠いけど…。
マルチアレ@一歳。
57名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 15:05:37 ID:hapL1+CM
凄い初歩的なこと聞いてもいいですか?
ぐぐってもわからなかったので…

マルチアレルギーとはなんでしょう?複数のアレルギーを持つ子のことであってますか?
ちなみにうちは卵乳米魚苺アレルギーなんですが、マルチですか?

あと魚アレルギーって大人になっても治りずらいって聞きましたが本当でしょうか?
私自身鯖が今も無理なのですが、娘は鯛等の白身魚以外、しらすや鮭、青魚、かつおぶしに強く反応します。
かつおぶしも無理なら大人になってから大変ですよね…
58名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 17:59:31 ID:gxpvvbdj
卵アレ児をお持ちの皆さん
新型インフルエンザワクチンどうしますか?
卵不使用の輸入ワクチンが入るまで待ちますか?
うちの子は私が間違ってかまぼこ食べて、飲み込まずにすぐ吐き出したにも関わらず、
その私の母乳を飲んで反応出るくらいだから、インフルの皮内テストを受けるのすら怖い…。
でも新型も怖い…orz

卵使わずに作れるなら国内でもそうして欲しいよ…
59名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 22:35:18 ID:tAPmXKNo
バカみたいな質問ですが・・・・教えてください。
市販の乾麺のパスタって卵入っていますか?
何種類か裏を見ても書いていないのですが、
生パスタも作れるホームベーカリーの説明書のレシピに、卵を入れるって書いてあって、
ちょっと心配になっています。
60名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 23:46:43 ID:SLOiOvgq
ディ・チェコの卵麺シリーズ(クリーム色のパッケージ)などで
卵入りは見た事ありますが、通常の乾麺パスタはまず入ってないかと。
原材料の項目チェックして入ってなければ問題ないと思いますよ。
61名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 07:13:16 ID:KC6ZCGxy
6ヶ月 赤
アレルギー体質でアレルギー性鼻炎やアトピーなどやってるのに
馬鹿な私は
十倍がゆを3日目にして二十スプーンもあげて下痢をさせてしまいました
米アレルギーになっていたらどうしよう
ああああああ
私の馬鹿馬鹿馬鹿下痢が治ってからの離乳食はどのように食べさせていけば良いでしょうか
62名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 08:42:14 ID:YQDKsQDy
>>58
そんなに卵アレ強いのに わざわざワクチン打つ必要ないよ。
毎年の季節性のインフルエンザだって ワクチン打っても型が合わずに
インフルエンザにかかるでしょ?
ワクチンを過信しすぎ。
文面からは乳児っぽいから、そんなに心配ならアレ児以外の家族全員が
ワクチンを打って家庭に持ち込ませないのが一番。
でも、ワクチン足りない今は家族が手洗いうがいするくらいしかないのでは?
63名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 09:14:23 ID:9lvGm+pl
>>61
まぁ米アレはゆきひかりとか代替えあるから、それにそんなことでアレルギーにならないからキニスンナby米アレの母
まだ6ヶ月だから多めに休んで、またひとさじから始めればいいんじゃない?
64名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 09:51:36 ID:KC6ZCGxy
>63
レス本当にありがとうございます
ハウスダストアレルギー判明の時も知らずにホコリをたくさん吸わせてしまったことを後悔
食べ物は気をつけようと思っていたのに適量を間違ってしまいorz
こんな母ちゃんでごめん
63さんのレスで涙
本当にありがとうございます
体調が戻るまで様子を見てゆっくりあげていきたいと思います
65名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 10:07:03 ID:c+x+TwIe
食物アレルギーって食後にぶわ〜っと出て、
湿疹はおさまりますか?
ずっとプツプツの湿疹が続いたりする食物アレルギーってあるんでしょうか?
66名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 11:56:55 ID:7Xfd88UA
上の方でふりかけのこと書いてた方…
永谷園はほんとすごいですよね。
うちは永谷園のカレーに入ってたアレルギーへの取り組みみたいな紙見て感動して、
ふりかけもその他もリピしまくってます。

関係ないけど、
ららぽーとのデパ地下みたいなところを歩いてたら、
娘(1歳半、卵アレ)がお店の人に食べ物やお菓子を「食べる?」と声かけてもらい、
娘「たべる!」
私「すみませんありがとうございます、これって卵入ってますか?」とか
「すみません卵アレルギーをもっててウンヌンカンヌン〜」とか…
娘( ´・ω・`)
そんなのが5箇所くらいであった。
卵アレだけなんだから弱音を吐いたらだめだけど、
卵ってほんとこんなに色々なものに入ってるのかと落ち込んだorz
でも1箇所、たいやき屋さんで
「白いたいやきなら卵入ってないって!」
とうれしそうに奥から白いたいやきの試食をもってきてくれたお姉さんがいて、
うれしかった。
67名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 13:45:49 ID:I+W3Iu3c
>>66
下三行で泣いた
68名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 16:17:10 ID:/qZdvg16
66さん、良かったですね。そういう対応うれしいですよね。

10ヶ月になるマルチアレ(卵、じゃがいも、カツオ)の子がいます。
ちょうど1歳になる頃に、実兄の結婚式(日帰りできる距離)に招待されていて、悩んでいます。

兄はアレルギー対応の離乳食も用意できるから、と言ってくれてます。
が、これまでもアレルギーのことを事前に伝えて泊まった旅館やホテルで
卵入りのかぼちゃプリン、パン、アイスクリームなどを提供されて、
(どれも疑問に思って聞いたので食べずにすみましたが…)
こういった業種に携わる方には申し訳ないんですが、どうしても信用できないんです。

ベビーフードを持ち込もうすると、卵なしのベビーフードは比較的あるのですが
じゃがいもがでん粉として入っていたり、カツオがカツオだしで入っていたりと
たんぱく質も豆腐、しらすしかまだ食べれないため、見つかりません。
早く返信はがきを出さなきゃと思いつつ、見つからず焦ってます。

まだ小麦も肉も食べさせてないのでそれを先に試してみてから?
それとも1食なら母乳でなんとか?自宅でのご飯を冷凍して持っていく?と
相談できる相手もなく…。夫はホテルに作ってもらえばと言うのですが。
こういう状況になった方がもしいれば。どうされましたか?
69名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 16:28:22 ID:7Qw5moOX
>>68
貴方の実兄ならば貴方だけが日帰りで出席する。
子供は旦那様に任せて家でみてもらう。
70名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 16:50:19 ID:zgmCBTSZ
日帰りですむなら、式の前に何か食べさせちゃえば?
式の間中は食べられないことになるけど、
たとえば赤ちゃんせんべいとかボーロ(卵って意味ではなく、そういう感じのものってことね)とか
ちょこっと食べられるものを持っていってしのいでもらう、とか…。

多分実親さんが孫ちゃん披露もしたいんだろうし、
どうしてもお子さんも出席したほうがいい、と言うのであれば、
そんな感じでもいいと思うけど。
71名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 16:53:20 ID:OjDRzhn2
10ヶ月なら、無理に固形物食べさせなくてもミルクで大丈夫でしょ?
72名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 16:58:36 ID:DUUNTMmQ
>>68
肉、小麦もまだとのことで食材の種類は少なそうですが、形状的な進み具合はどうですか?
順調なら、和光堂の7大アレルゲン不使用・栄養マルシェAfの「とうふハンバーグランチ」とか。
(12か月用)
カミカミ期なら「かぼちゃのおかゆランチ」も使えそう。
アレルゲン不使用でない栄養マルシェカミカミ期ならでもパスタとかちょっとは使えるのも
ありそうですよ。
ttp://www.wakodo.co.jp/product/babyfood/
(原材料はもう一度自分の目で確かめてね)

これらがが食べれるように今から新食材開拓すれば何とかなりそうな気もします。
73名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:02:43 ID:OjDRzhn2
>>71です。
早とちりしちゃってごめんね。
結婚式のときには1歳なんだ。

白がゆのベビーフードなんかどう?
うちの子は、これかなり気に入ってたけど。
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/y313830h/
74名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:21:50 ID:ASGBuVKQ
>>68
冠婚葬祭スレでは定期的に出る話題だけど
1歳児を結婚式に連れて行くのはマナー違反だよ。
>>69に一票。
75名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:36:52 ID:AXUPXydu
>>62
レスありがとう。
それでも少しでも脳症のリスクを減らせるのならと思って焦ってしまうんだ…。
ちなみに一歳ちょうど。
保育園にも通ってるし、家族が対策とったくらいでは不安で…。
輸入ワクチンの安全性っていつ確認できるんだろう。
確か今、成人対象で試験中だったよね?

>>68
うちも来月結婚式出席。
初めから子供の分は弁当持参するから席だけ用意して!
と伝えてあるし、返信ハガキにも明記したよ。
76名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:37:22 ID:4YK+GALQ
兄弟、身内の結婚式だったら、子供は連れて行くでしょう。
マナー違反は友人の場合じゃないの?
77名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:56:44 ID:Ad3pe9Li
うちの子はアレルギーは無いみたいだが、一緒にベビースイミングを習っている
姪は卵アレルギー。加熱した卵黄は大丈夫。卵白は未だ食べさせていない。

更衣室は飲食禁止なのだが、麦茶入りストローマグを持たせたり、
お菓子の小袋を持たせたりしている人がいる。

スイミングなので親も全身着替えたり、髪をふいたりメークをなおしたりするので
その間歩ける子は(対象6ヶ月〜)歩き回ってしまう。
麦茶やお菓子を持って歩き回っている子もいる。

うちの子はそういう子に近寄っていってちゃっかりお菓子を貰ってしまう。
姪は未だ小さいのでそれほど動き回らない。」

規則違反でもうちの子にも持たせたほうがいいのかなあ?
姪はうちの子には近寄るから、卵無しの。

それともフロントに苦情を言って、禁止であることを徹底してもらおうか?
78名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 18:26:26 ID:ASGBuVKQ
>>76
身内でも違反だよ。
大体、おむつが必要で泣きたい時に泣く赤ちゃんを
長時間の式に連れて行くって、式場側も迷惑だよ。
子供なんて他の機会でもみせられるじゃん。

一度冠婚葬祭系スレで尋ねてみるといいよ。
79名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:10:05 ID:A6VaGrE1
>77
姪っこちゃんのお母さんと交代で着替えたり、お互い協力してお菓子を貰わないようにしたら?
他のお母さんも大人しくごきげんでいてくれるからお菓子を持たせたりしてるんだろうし。
他の人と時間をずらしたりできるならそれも手かな。
8077:2009/09/28(月) 19:17:09 ID:Ad3pe9Li

そうですね。姪は未だあまり動き回らないけど、動くようになって
姪の母も私も丁度見ていない時にウッカリ何か食べてしまっても
困るし、うちの子もいつも他の人に貰ってばっかりになってしまうのも悪いし。

ベビースイミングの直後はレッスンが無く、ゆっくり着替えていても大丈夫なので
交互に着替えるか、後で着替えるなど、目を離す時間が無いように気をつけます。

ありがとうございました。
81名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:38:53 ID:DUUNTMmQ
>>78
各当スレのテンプレより。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1221715558/
>1.披露宴に子連れで行っていいのは基本的には兄弟姉妹の関係まで。
> 親戚内のローカルルールや地方の習慣がある場合はそれに従う。

身内で赤ちゃん連れてくることにひどく反対されない限り、招待にのって
問題ないでしょ。
騒いだら親族控室に避難できるし、休憩もできる。

>>68
一食分、母乳プラスおやつ的なものやバナナでもありかもね。
82名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 21:34:39 ID:QmVP0N2K
>>68
一応招待されてるのなら、控え室で1歳児と過ごせるように配慮はされるだろうし
だったら「どうしてもアレルギーが心配なので、手持ちの子供の食事を持ち込んでいいか?」
って言えば、式場側がOK出すところもあると思う
式場側だって、アレルギーでショックおこされたりとかしたくないから

>>81の言うとおり、親族で招待されてるのなら通常は問題ない
心配なら、丁寧に招待をお断りしても大丈夫だけど
83名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 23:36:28 ID:dZkX/j/i
>>58
そんな微量で反応するということは、
接種したら確実に反応すると思ってもいいくらいだよね。
確実に起こるであろう卵アレルギーの反応。
なるか分からない、予防接種したからって
避けられるか分からないインフルエンザ。
私だったら卵アレの大事を取って、家引きこもる。
でも保育園通ってたり、後悔したくないから
やれることを〜って気持ちは分かる。
もうそこは親次第なんじゃないかな。
アナ餅ではないのかな?
やる!と思っても皮内テストでアウトかもしれないし、
まずは相談してみるしかないのでは。

うちは脳疾患餅で既にリスク高いのに
卵アレで皮内テストアウトで予防接種できない。
きつい。
予防接種しないからなる訳じゃなし
うちは引きこもりで対策してる。
保育園通ってるとそうもいかないからやっぱ気になるよね。
親も接種できるか怪しいし今年は本当きついね。
84名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 00:06:04 ID:qg29yX3P
>>81
>騒いだら親族控室に避難できるし、休憩もできる。

騒ぐ可能性のある乳幼児を式に同伴するのって、TPOとしてどうなんだろう。
結婚式はビデオ撮影されて一生残るよね。
乳児が騒いで式が中断されたのが記録として残されたら
出席者から一生白い目で見られるかもしれない。
(一度式関係で粗相を起こすと一生言われ続ける)

子連れOKは聞き分けのきく年になってからじゃない?

ま、この辺の事情は>>68さんのお兄様によるんだろうけど。

アレルギーとのことを総合的に考えても無理して子供を連れて行く必要は感じない。
85名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 00:37:18 ID:OSREPNwq
>>50さん、ありがとうございます。ここを見て勉強させてもらいます。
あと、アレルギーとアトピーは関係あるのですか?
86名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 01:33:11 ID:NaRa3u4r
うちは1歳半のこの間、いとこの結婚式に招待されました。
娘含め3人できてねって言われて、
それでも挙式(神前式)は騒いだら大変だからって辞退したけど、
大丈夫って言われて、冷や冷やしながら参加。
泣いたらすぐ出てくけどごめんね〜って伝えてあったけど、
実際は声すらあげなくてホッとしました。
卵アレ持ちで、
これは1歳半に食事を用意してもらえてるわけないよなぁ、
独身の頃1歳半って言ったらまだおっぱいでしょとか思ってたし…
でも万が一用意してくれていたら、アレルギーで何も食べれないんじゃ悪いって思って、
これまた悩んだけど、言い方に気をつけてそれとなく本人に聞いてみたら、
お子様ランチ用意するよう言ってあるよって言われて、
アレルギーのこと話したら、言っとくよ〜教えてくれてよかったよーって感じで。

グダグダ書きましたが、
実際当日出してもらったお子様ランチが卵不使用完璧はもちろんのこと、
他のお子様ランチとなるべく同じような料理で、工夫されまくってて、
アレの関係で外食もほとんど行かないので
こんなお子様ランチは見たことないしで、
泣きそうでした。(写真まで撮っちゃいましたw
式場といとこ夫婦に本当に感謝。
>>68サン、
他の人がお子さんの出席うんぬん言うのは関係ないから気にせず、
お兄さんなんだし直接相談してみればいいと思いますよ!
うちの場合仲良いいとこなのでぶっちゃけてしまったってのもあったけど、
聞いたり相談した方がお互いのためにいいもんね。
87名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 02:44:55 ID:xgzMSepA
>>86
>>68みたいなマルチアレ(卵、じゃがいも、カツオ)と
貴方の子の場合じゃだいぶ違うのでは。
卵不使用だけなら比較的簡単にホテル側も除去できるでしょうけど
マルチアレで、しかもまだ未知のアレルゲンがありそうな場合
ホテルでの食事は実質的に不可能だと思う。
88名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 08:32:24 ID:N+K2CKtW
白いたいやきは卵入ってないのか!
久々に覗いてみてよかったー!

3歳7ケ月の息子。
卵アレで、医師との話し合いの結果、今までインフル予防接種はしなかった。
集団生活を送るまでは、親が接種して感染予防という形で。
今年になって卵黄やらマヨやらがOKになり、この調子だと
インフルワクチンも打てるかも〜♪と話していたら、
新型騒ぎで、いつもならワクチン予約OKなのが、
10月にならないとどーなるのか判らないとorz

ネット回ってたら、季節性ワクチン自体が製造量の関係で数少なくて打てるか
どーか判らないと…。
(2回接種の2回目は難しい?)
こっちは打つ気満々なのになぁ……。

上記で輸入ワクチンの話が出てましたが、何処の国製造か忘れたけど輸入のは、
卵不使用との噂を聞いた。
でも、輸入ワクチンでの様々な噂とかを読むと(副作用系)怖い。
ましてや中国産のはこわすぐる。
89名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 09:38:37 ID:MXv/9v7z
>>88
白い鯛焼きですが、某有名白い鯛焼きチェーン店のは問い合わせたところ
卵白粉が入っていると言っていました。
入っているところもあるので。念のため
90名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 12:06:41 ID:dIfe1eya
>>66
御座候は卵不使用だよね。
関東では馴染みが薄いのかな?

ttp://www.gozasoro.co.jp/contact/qa.html
91名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 12:32:08 ID:U8bODVKm
>>83
>58です。レスありがとう。
アナは起こしたことないんだけど、
本人には生まれてから一度も卵を食べさせたことないから
もし本人に直接卵製品与えたらどうなるかわかんないです。
上記の通り、ほんのわずかな母乳混入でも反応するからさ…。

ちなみに輸入ワクチンの製造元はスイスだったかな?
ワクチンは海外の方がよっぽど進んでいて、ワクチンに関して
日本はむしろ後進国だという話も聞いた。
でも中国とかのアジア産なら私も怖くて打てないよ…。

>>68
うちもジャガイモあるけど、ジャガイモがある子は
小麦とかの他の炭水化物に反応する可能性も高いみたいだから
実際に食べさせる前に小麦、大豆含め複数項目の血液検査
することを視野にいれてもいいかも。

とりあえず、ひとつだけ言えることは
「マルチアレなら自分の目で選んだもの以外食わせるな」

うちは祖父母がお出かけに連れ出すときや、ちょっと
預かってもらうときでも私が弁当作って持たせてるよ。
92名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 12:44:30 ID:GokMbBLC
>68
お子さん連れて行くなら、68か旦那さんが必ず傍にいて。
子供がかわいいからって何も考えずに食べ物与えようとする人がいるからね
93名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 12:51:25 ID:+K7XjUOf
うちも来年辺りに夫の妹の結婚式がありそうだから、参考になる。
今1歳3か月だけど、卵、小麦、大豆がアウト。
そばやらピーナツは調べてない。
食材そのものだったら、除去で食べさせたら良いかなと思うけど、
醤油と味噌もマズイ状態だから、難しい。
遠方だから、作って持って行くのも出来ないしなあ。
当日になんとか食べられる物を食べさせようかな。
94名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 17:14:56 ID:Bl8j20Mw
>>93
それならそれこそ永谷園のアンパンマン幼児食シリーズにしたら?
一歳過ぎから対象だし、大豆も除去してあるよ。
レトルトの野菜あんかけとミートソースとカレーとハヤシライスだったかな。
楽天ショップでも買えるよ。

会場には白米だけ用意してもらうか、
冷凍を持参して会場でチンだけしてもらうとかして。

元式場でバイトしてたけど、離乳食チンすることたまにあったよ。
持ち込みの離乳食見かけたら、頼まれなくても「温めましょうか」って聞くようにしてたし。
専門式場なら究極のサービス業だから嫌な顔されないはずだよ。
95名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 21:00:14 ID:xdzWL6hs
旅行時は永谷園とキューピーとカレーの王子様のお世話になってる
一歳半の今はこれでなんとかなってるけど、何歳までこれでいけるかな…
96名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 21:26:58 ID:+K7XjUOf
>>94
そうでした!
アンパンマンシリーズ使ってます。
なんで思いつかなかったんだろ、恥ずかしい。
是非そうします。気づかせてくれて本当にありがとう。
97名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 08:46:58 ID:NrGMiwfc
うちの小学1年の息子はグリコの「カレー曜日」を愛用しているよ。
卵・乳アレには大丈夫みたい。値段も安いしね。
辛さも甘・中辛・辛口とあるから家族全員分備蓄用にしている。

でも、いつもワンパターンになりがちだから 他の人の携帯できる
食品教えて欲しいな。
98名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 09:04:26 ID:LTFApAnd
卵、乳だけなら何でもあるのでは?
別にアレルギー対応食でなくても、最近はカップラーメンみたいなインスタント食品ですら
食品表示見やすくなってるし、店を選べば外食も可能でしょ?
ただアナフィラ心配なレベルだと無理だろうけど。
99名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 09:33:56 ID:0H4z+moC
>>93
去年弟の結婚式があったとき、弁当つくって持ち込むわって弟に言ったら
弟が式場に頼んで除去食作ってくれたよ〜。
10068:2009/09/30(水) 10:09:51 ID:BQZF+1Vu
たくさんのレス、本当にありがとうございます。
兄からも実両親からも、子どもの出席を楽しみと言われていたので
出席の方向で考えて悩んでました。(招待状も子の名前入りで届きました)

みなさんからの意見を読んで、ちゃんとした食事じゃないといけないと
思いつめてた自分がわかりました。
おやつに焼きいもをだすと好んで食べているので、焼きいもと食べられる果物と
後はごはんを71さんに教えて頂いたベビーフードで持って行こうと思います。
栄養は朝と晩でフォローしてみます。

後出しですみません。
血液検査では卵白、オボムコイド、じゃがいも、卵黄でクラス2〜3です。
最初は、ネットもあるし、探せば子にあったベビーフード見つかると軽く考えていて。
今食べられる食材で探すと、キューピー、和光堂、森永、ビーンスターク、
明治、グリコ…と探してもなく。

ならば新食材開拓!→もやし、ササミでアレ反応
この辺で毎日毎日結婚式のことばかり考えて憂鬱になってしまい…。

1歳児の結婚式参加は、マナー違反になる可能性があるとは思いますが、
兄夫婦は式は新幹線の距離、新居は飛行機の距離なのと
実両親にとっては初孫披露という兼ね合いもあり。
少しでもぐずったら挙式(神前式)には参加しない、席は出入口の近くでと
兄にお願いはしてます。

子の命を守れるのは自分と夫にかかってると、今回のことでより感じました。
もやもやしたままホテルにお願いしなくて良かったです。
悩みが解消されてすっきりしました。ご助言感謝します。
101名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:22:59 ID:6usU8kuJ
>>100
うん、一食くらいはそんな感じでいいと思うよ。
思いつめる気持ちもよくわかる。
でもねえ、朝晩考えて、さらにお芋などを食べさせてあげるなら、
全然大丈夫だと思う。
多分ご両親のかわいいお孫ちゃんを見せたい!って気持ちもあるのだろうし、
お子さん、ご機嫌でいられるといいね。
食アレと関係ないけど、お昼寝の時間とか考えてあげるといいと思うよ!
がんばれがんばれ!

あと、ベビーフードじゃないけど、
粉末のおかゆと、カボチャやサツマイモのフレークなどでもいいかも。
1歳だと物足りないかもしれないけども、お湯をもらうだけでいいからね。
102名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:31:51 ID:A3+T8sSy
>>99
除去食外注できるかどうかは
アレルギーの程度にもよるよ。
単独アレとマルチアレでは全然別だし、
調味料除去が必要なレベルかどうかとか、
単独アレでもアナ餅かそうでないかでも緊張感違うし。

調味料除去が必要なレベルのマルチアレの我が家は外食は無理。
私もたまには子の食事を誰かに頼みたいよ…。
103名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:34:14 ID:DTrxTJ74
>>99
レスありがとう。
調味料から除去レベルなんで、式場に頼むのは無理だし
可能でも怖いんだ。
前に卵アレの姪たちと旅館に泊まった時に、
卵アレで除去食頼んでたのに、全然除去されてなくて
怖い目にあったの見てるから余計に心配で。
104名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:34:45 ID:lX9yE/ir
>>101
>>100さんのお子さんはじゃがいもアレルギーだけど
そういう子でもさつまいもはOKなの?
105名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:35:52 ID:lX9yE/ir
あ、ごめんなさい。>>100さんにさつまいもは大丈夫って書いてありましたね。

同じいもでも違うのですね。
アレルギーって不思議。
106名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:45:56 ID:u6Bg9I7c
ヒルガオ科とナス科だから同じイモでも違うんだね。

>>100
方向性が決まったようでよかった。
こうやって悩んだこともいつかは良い思い出となるとなるさ。
10799:2009/09/30(水) 11:25:49 ID:0H4z+moC
そうかー呑気にレスしてしまって申し訳ない…ごめんなさい。
一応うちの子も調味料アウトだから最初断ったんだけど
じゃあ調味料持ってきてくれたらそれで作りますよ、
調理器具もちゃんとしますから大丈夫ですと言ってくれて、それで作ってもらいました。
生まれて初めての素敵な外食だったので
それ以来息子は事あるごとに結婚式行きたいと言う始末なんですが…
108名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 11:50:14 ID:DTrxTJ74
>>107
いえいえ、とんでもないです。
情報ありがたいです。

調味料の持ち込みOKで、そこまで大丈夫ですって言ってもらえる所なら
信頼できそうですよね。
うちも外食させた事ないので、出来るといいな。
109名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 12:53:49 ID:JTqeEcK0
もうやだ…MA-me1口飲んだだけで顔が腫れ上がって喘息発作起こしたよ…
こんなに反応出るなら全然アレ用ミルクじゃないじゃん…
大豆アレもあるから、豆乳ベースのミルクもダメだし、ココナッツミルクも1口で痒くなった
1年前まではミルフィー平気だったのにな…
110名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 13:16:05 ID:L7p6YyfF
>>109
MA-miは危険だよ。
うちもそれで失敗して、MA-1でも反応するようになっちゃって、
結局エレメンタリーフォーミュラーしか受け付けなくなった・・。
エレはすっごく高いからホント困った。

MA-miさえ試さなかったらMA-1でしのげてたのに。
111名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 13:17:21 ID:L7p6YyfF
エレメンタルフォーミュラーだった。
112名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 13:21:09 ID:38qDSRwo
スレチならすみません。
9ヶ月の子供が3週間前昼、離乳食後2時間過ぎた頃に何回も嘔吐しました。
顔色も悪くグッタリしたので病院に行きましたが特に処置なし。帰宅後熱がでるも半日で解熱。
ただ豆腐を食べてからなので別の日にアレ検査していただいて大豆は無し。ただ卵白レベル2でした。でもまだ使用したことはありません。
おとついまた同じように昼、離乳食後2時間過ぎた頃同じように嘔吐。
また熱が出ました。
豆腐は食べさせてないのですが大豆粉使用のパン粥を食べさせました。
数値に出てなくてもアレ反応のように吐いて熱がでることがあるのでしょうか?
しょうゆなどは大丈夫なのですが…
嘔吐後2時間くらい経つとミルクを欲しがりいつもどおり飲んで吐きません。
アレ検査でよくても何かしら大豆に反応するのかただの食あたりか悩んでます。
離乳食作るの怖いです。
113名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 13:40:59 ID:JTqeEcK0
>>110
マジですか…orz
前にMA-1買った時は、「不味い」と言って飲まなかったので、飲みやすい&
ミルフィーより反応出にくいと書いてあったMA-meに手を出してみたんですが、
やめときゃよかったですね…
ちなみに、娘が残したミルクは弟(断乳済アレ無1歳児)がおいしくいただきました
もう娘にミルク系の飲み物与えるのは諦めます
114名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 13:42:57 ID:5+yJoaLh
>>112
特に0歳だと、血液検査は反応でないけど食物アレルギーの症状が出る場合がけっこうあるらしいです
アレルギーに詳しい病院に行くのをおすすめします
115名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 16:43:45 ID:LTFApAnd
>>109
そこまでしてミルクあげるのは医者の指示なの?
1年前までは〜ってことは、少なくとも1歳以上だよね。

うちはカルシウムは食べ物で取れと医者に言われて、アレ用ミルクは一切使ってないよ。
まあ、まだ母乳飲んでるからかもしれないけど@1歳2ヶ月。

身長は平均より高いくらいだし、アレ用ミルク飲まなくてもカルシウム不足は心配ないと言われたけど…。
魚ダメとかの理由があるのかな?
116名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 16:45:44 ID:LTFApAnd
あ、既に〆てたね。
ROM忘れゴメン。
117名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 11:04:14 ID:7tSoG5L1
一歳2ヶ月男児で初めての血液検査でIgE270で卵白クラス3 小麦クラス1 だった。 検査した病院ではどちらも除去。
かかりつけでは卵除去、小麦は回転食って言われた。

IgE高めだから小麦も3日に一回とかでもこれから数値上がるのかなと思うと完全除去しようかなあと悩んでます。

皆さんならどうされますか?
118名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 11:20:46 ID:vXFOmVjp
>>117
小麦食べて症状でるの?出てないなら止めなくていいと思う。

IgEの高さって今はそんなに問題にされないと思うし、270ってそんなに高いレベルだと思えないんだけど…。
もう感覚狂ってんのかな…orz

ところで減感作進めてる方はどの程度まで食べさせてますか?
主治医は「口周りにちょっと湿疹出る程度なら食べさせていい」
と言うのですが、どうも気になってしまう…。
インタール飲んで湿疹出ない程度に抑えたいんだけど、食材や量の見極めが難しくて、湿疹出る度に落ち込んでしまう…。
食べさせ続けて本当に良くなっていくんだろうか…。
完全除去と言われた方がまだ気が楽だ。
119名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 12:19:12 ID:OoXZV3ey
減間でってわけではなく、ここ半年、反応がでる食材調べで、色々食べさせてます(卵小麦乳大豆は完全除去中ですが)
うちは症状は軽いから薬は飲んでないんだけど

口まわりにつかなかったら赤くならないんだけど
●として出たら肛門まわりがかなり赤くなるんですよorz
オムツ換えるとき、その辺掻こうとするんでちょっと嫌
うっかりすると子の手に●つくし

半年たったからまたそろそろ検査で病院行くけど
軽いのは食べさせてね、と医者に言われても除去しそうです…
120名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 12:41:05 ID:oetVHw4M
>117
初めて検査した9カ月。卵白4 牛乳1 ige230 だった。牛乳(母乳&ミルク)は今まで飲んでたしアレルギーでたことなかったんで??という感じだった。
クラス1ぐらいだと加齢するにつれて自然に治る可能性が多いとのことで除去なし。

1歳の時に検査したら牛乳0になった。逆に卵白はひどくなってクラス5。

今5歳。卵白4を筆頭に小麦、そば、エビ・・・となぜかマルチアレルギーに変貌(卵のみ除去)。
あとダニ、ハウスダストはクラス6に。igeは5300。

でも必ずしもigeの高さとクラスの高さは一致しない。

うちの子、明らかにほこりだらけの部屋で遊んでも特に何の反応もない。変動を繰り返しながら成長していくんだと思う。

何もしなくても下がるものは下がるし、上がるものは上がる。なにを信じていいのか自分でも分からなくなるので、今は後悔しないように医師の言葉に従えばいいんではないでしょうか?
121名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 13:00:50 ID:r3oPT9W6
>>118
>270ってそんなに高いレベルだと思えないんだけど…。
> もう感覚狂ってんのかな…orz

同意
自分の子(3歳)のIgeが10000超えしてるせいで、100とか200程度なら
「低くてウラヤマ」と思ってしまう…
確か100以下だと正常範囲内で、アレのない子だと1ケタとかなんだよね?
そういえば、うちの子も初めて調べた3ヶ月の時は100台だったなぁ…
セルテクトを飲みながら、陽性だけど症状出ないor軽いものは食べさせてるので
たぶんこの先も数値が下がることはないでしょう…
122名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 13:04:32 ID:r3oPT9W6
>>119
Σ(゚ロ゚;) うちの子が時々「お股カユイ〜!」とかきむしっちゃうのも
アレルギー反応の一種だったのか!
…気づかせてくれてありがとう、次から気を付けよう…
123名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 13:05:49 ID:5FTp3yzI
赤八ヶ月、豆腐食べた3日後に胸にポツポツ発疹でました。
小児科では消化器官の発達が未熟なだけで心配不要と言われたけど、
アレルギーとは違うのか、よくわからない。
同じような方いらっしゃいませんか?
124名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 14:06:43 ID:t8XBCbOX
>>123
ウチと似てるかも。
赤9ヶ月。
4ヶ月、7ヶ月の時に血液検査をするもすべて陰性。
間に一度皮膚テストを行い卵魚に遅延反応あり。
医者はIgE 4以下なのでアレルギーではない可能性が高い。魚、卵を試してみて。
と言われて母乳&離乳食なのでまずは私が食べて母乳で反応見てます。
3日連続で食べて反応は3日目にお腹に少し湿疹が出た。
その結果を報告に5日に行って来る。
離乳食も始まって、夏の暑さもあって何が何だかわからなくなってきたよ。
7ヶ月で陰性だった時は『スキンケア不足』って言われたけど、やっぱり少しは出るし、この前バナナを食べさせたら口周りに湿疹たくさん出たし…と悶々としてます。
125名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 15:40:02 ID:fFZ8jYgG
赤ちょうど1歳。
卵ボーロで口周りに蚊に刺されたようなボツボツができたため
はじめての検査をしました。
結果は卵白3、卵黄1、オボムコイド2、IgEは25でした。

ネットで他のお子さんを見ていると同じクラスの子でも除去をしているようですが、
主治医はハンバーグなどのつなぎや卵入りのお菓子などは食べても大丈夫と言ってました。
今後の方針をどうすれば良いのやら…。
除去した方がいいのでしょうか?
126名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 19:50:36 ID:oetVHw4M
分からんよ。こっちは医者でもないし、人様の大切な子供に無責任な事言えない。
クラスではないと思う。上の子(食アレなし)は初めて血液検査をしたのが3歳の時。アトピーがひどかったんで、原因をさぐるためにアレルギーテストをした。
結果は卵がクラス2。でもその時すでに「卵かけご飯」とか食べさせてたんだよ。生卵1個使ってた。でも本人にアレルギー反応は全くなかった。
だから人それぞれ違う。もちろん月齢も症状も。
同じクラスでも口元が赤くなったり、じんましんができる場合は食べさせないほうがいいんだろうけど、全く無反応な子もいるって事。
主治医のいう事に疑問があるなら納得いくまで話してみて。

127名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 20:36:39 ID:yx3YHnV8
yahooのニュースのコメント欄に、新型インフルエンザの予防接種の優先順位に
アレルギーがあって接種できない乳幼児の保護者ってあったけど、本当なのかな?
上のレスに、輸入ワクチンは卵使ってないってあるし、
それだったら子どもも接種できるよね?
それにしてもアレ持ちだってどうやって証明するのかなぁー
クラスいくつかにもよるし、症状が出るのかどうかにもよるし・・・。
128名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 20:39:42 ID:aT0cySik
小児科皮膚科含めて食物アレルギーは詳しくない病院が多いよ
主治医に納得できなかったら、他のアレルギーに詳しい病院も検討したらいいと思う

うちは
小児科→最初卵のみ除去。そのうち湿疹がひどくなり皮膚科やアレに詳しい病院に行くように言われる
皮膚科→食物除去なんて関係ない。とりあえずステレイド塗っとけ
アレに詳しい小児科→卵以外も反応が出るもの除去するようにと指導
で、除去品目を増やしたら湿疹はなくなりました
そんなこともあります

病院の選択肢がない地域もありますが
選べるなら納得のいく病院を探したらいいと思います
129名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 21:45:27 ID:uTLfsys3
>126
口元が赤くなるとはどのような感じになるのですか?
うちの赤6ヶ月、アレルギー用の漢方薬飲んだ後
唇が真っ赤になるので少し心配になりました
130名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 22:51:38 ID:r3oPT9W6
>>129
確実に薬が原因で赤くなってるなら、すぐに飲むの止めて病院に行って
違うものに変えてもらわなきゃダメだよ
アレルギーをよくするための薬でアレ反応出して苦しむなんて本末転倒だよ…
131名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 22:57:48 ID:hP5Gfm2X
皆さん、旅行の時食事はどうされてますか?
うちはレトルトを食事回数分持っていきますが
(小麦と卵なので、米などはOK)
それを店で白ご飯を頼んで、かけて食べさせる
という感じです。
 店やホテルの食事は何が使われているか
わからないので、明らかに安全そうなもの
(野菜や煮物など)だけ少しあげたりもしますが・・・

 まだ1泊程度の旅しかしたことないですが、
何泊かする場合、全食子はレトルトしかないのかなあ・・・
朝はバイキングとかだと食べれるものが色々あるの
ですが。



132名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 23:05:15 ID:2xalEOZg
133名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 23:07:04 ID:2xalEOZg
>>131
エンター押してもた。

うちはズバリ旅行行かない!ですw
小麦卵大豆(調味料含む)アレなので、取り分け出来ずだし。
そもそも外食もまだだった・・・
134名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 23:28:52 ID:lQs3enBe
>>131
>>94>>95って感じの人が多いと思う
うちは1歳半だけど、4泊ぐらいの旅行はそのあたりを大量にもって行くし、外食もそれを持ち込み
ハヤシライス、カレーライス、野菜あんかけ、白身魚と根菜類の煮物
野菜のシチュー(離乳食用だけど)、キビのグラタン
まあ、今のところこれの使い回しで何とかなってます

真鱈と鯛は赤くなるけど、キューピーの白身魚(スケソウダラ)は赤くならないんだよね
でもスケソウダラって魚屋で見たことないんだけど。おいしくないのかなんなのか
明太子はおいしいのにな
135名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 23:59:23 ID:7pGsHOGz
>>131
うちは卵白4、卵黄3、乳4なので除去している。

飲食店の人に確認すると、アレルギーがある人用に
アレルゲン表(メニュー)みたいなのあるところ、結構あるみたいです。
言わないと出てきませんが。
飲食店に表示義務はないみたいですが、社会的責任として
客からの問い合わせに対応できる体制を整えているところが多いと読みました。

先日、2泊で宿泊したホテルは、バイキング形式のレストランですが
卵、乳は大体記載されているので楽でした。
たまに記載されていない所があるので、そういう所は店側に確認しています。
大体が対応に慣れているという感じとれましたので
アレルゲン確認される方が多いのだろうなと感じました。
念のため、子供が食べれるものは持っていきます。

ちなみに、某ファミレスで、メニューにアレルゲン記載がなかったので
アルバイトの女性に確認したら「たぶん、はいってないと思いますけど」と言われた。
これ系は入っている事も多いので確認したいのですけど、と言ったら
「じゃあたぶん入ってると・・・思います」とか言われて確認さえしてくれなかったよ。
これは悲しかった。


生後2ヶ月から病院を転々として、6ヶ月で今のアレルギー専門の病院へきて
1歳11ヶ月にして、初めて食物負荷テストをやってきました。
卵黄のステップ1なので、まだまだ初期段階ですが、特に症状はでず
当日退院出来ました。
少しだけ先が見えたような気がして嬉しい。
乳が解禁になれば料理のレパートリーも広がるのにな。
136名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 06:07:00 ID:4Dt0oTK+
乳アレ。摂取したらショック起こして救急車呼ぶレベル。

妹の結婚式に招待され
「アレルギーメニュー対応してるから、子供が食べれない食材あったら遠慮なく(ry」と申し出があったので
ありがたく「乳製品一切だめなの」とお願いした。

当日の披露宴、前菜で早速ポタージュが。
「他の人と同じ器で、全く同じスープっぽくて区別つかないけど・・・子供のは代用品で作ってくれてるのかな?」と思ったけど、
念のため聞いたら、配ってた人もわからないらしく、厨房に行って聞いていた。

案の定ばっちり牛乳が入っていた。

その後のメニューも心配だったのでいちいち聞いてた。
結果半分以上食べれないものだった。

てかアレルギー対応メニューなんて、でてこなかった。 


めでたい席なので何も言ってないけどここで吐かせてくれ。
137名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 06:25:45 ID:5CfyB6Qw
>>136
乙。お子さんおなか空かせたよね。

もし次にお呼ばれする機会があったら
混入一切不可って書いて責任者にFAX入れたらいいかも。
厨房の人と直接やりとりできれば認識も違うと思う。
138名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 06:56:33 ID:TIzhk3Wr

【10月の臨時国会で民主・公明が外国人参政権法案提出へ】

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 

韓国人の民度
ttp://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=98279&fid=98279&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_59&number=83664
貸し出しと返却を自由に市民たちの良心に任せる良心本棚がオープン !

 …3ヶ月後, 3千冊全部 紛失&未返却 orz
139名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 07:40:46 ID:AAyRD0ib
>>136
めでたい席だから…と控えた136さんの人柄は素敵だとは思うけど
妹さんがちゃんと会場に伝えていたにもかかわらず
そんな対応だったんなら本来責任者出せ!レベルだよ。

それこそ祝い事を扱っていて、食べ物を提供しているのにありえないよ。
妹さんが会場に伝え忘れてたとかならともかく…。

子供の命がかかってるんだから、それは強く言わなきゃ。
136さんが強く言うことでその会場では今後気をつけるようになるかもしれない。
今後その会場で食事する他のアレ児の命を守れるかもしれないよ。
140名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 08:06:27 ID:GEFeGEeQ
>130
ありがとうございます
漢方薬やめて様子をみてみます
ちなみに アレルギー反応とは
唇が赤くなるのでしょうか?
口の周りが赤くなるのでしょうか?
141名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 08:53:19 ID:E4amHe7D
新型インフルエンザワクチンだけど、卵アレルギーだって打てますの記事。
「卵入りのパンを食べられるくらいの卵アレルギーなら接種可」とのこと。

アナフィラキシーを伴う卵アレの息子は問題外だけど、この基準って
あいまいではないですか?
体調とかもあるだろうし。
インフルエンザワクチンで実際に体調不良になった方いらっしゃいますか?
142名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 09:21:44 ID:h2Tov6vg
>>141
まあ培養方法は一緒だろうから、たぶん従来のインフル予防接種が大丈夫だった卵アレの人は大丈夫ってことで
食べ物と一緒で、クラスではやるやらないの基準設けられないんじゃない?

しかし今回はワクチンの数の問題があるから事前のテストはどうなんだろ?
従来のインフルのやつでのテストの結果は使えるのかな?
143名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 10:08:32 ID:IsgbH3iS
>>140
人によるとしか…
うちの子が牛乳誤食したときは、唇がパンパンに腫れた
味噌汁こぼしながら飲んだ時は口の回りのこぼれた場所が赤くなった
144136:2009/10/02(金) 17:29:19 ID:4Dt0oTK+
念のため、子供用の軽食を持ってきてたので、庭で食べさせて空腹は回避できました。
妹側のミスか、式場側か・・はわからないけど、招待状返信した時、専用の紙に記入して同封したんだよね。
一旦、それは実家に返信されて、それを妹が式場側に提出するシステムなんだけど・・・

でも「こういう事がありましたので、式場側と新郎新婦側での打ち合わせをもっと・・・」みたいに
意見書いてメール送っておいたよ。


出かけ先のファミレスなどで「アレ対応メニュー」があっても、バイトが普通食のと間違えたら・・・・・
とか余計な事気にしちゃって、注文する主食はほとんど殆どうどん類。
カレーは怖いから注文してない。
145名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 19:45:49 ID:MZKm7H87
>>136
大変だったね…。お子さんの軽食があって、良かった。
やっぱり「お願いする」と簡単に言っても難しいよね。
どうしても、わからない人には伝わりにくいんだろうね。
乳製品だめなら、洋食はとくにねえ…。
うちも卵と乳だから、よくわかる。
メールしといたのは、いいことだと思う。お疲れ様でした。

違う話だけど、以前デパ地下で餃子買おうと思って
「乳製品入ってますか?」と聞いたら
「牛乳なんか使ってませんよ〜」って感じでかるーく言われたけど、
後でサイト見たら、乳成分使用になってたorz
まぁ牛乳そのものを使ってるとは、私も思ってないけどさ…。
もちろん、そのあまりの軽さに不安を感じ買わなかったけれど、
サイトで出してくれてるなら、店舗にも一覧おいといてよ、と思った…。
146名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 20:43:19 ID:xv3Pwwn6
今行っている病院(アレルギー科皮膚科)では
腕に数箇所、針で傷をつけてそこへ薬液?アレルゲン?を1滴つけて
時間を置いて腫れ具合をみる、という検査だけで
血液検査はした事がないのですが
血液検査をした方がいいのでしょうか?
今、その検査では野菜類から卵、エビ等いわゆるマルチアレと診断が出ています。
ここを見ると血液検査の方ばかりなので
今の病院でいいのか不安になってきました。
147名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:11:04 ID:Sj2gwspZ
>>145

>>「牛乳なんか入ってませんよ〜」
『ちょww餃子に牛乳なんか入ってる筈ないじゃない!(笑』位思われているんだろうね・・。

実際、中華ってかなり乳製品混入されてるよね。
148名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:37:59 ID:3UPQ5r2w
卵の負荷試験行ってきた 子もうすぐ4歳
卵はずっと数値が高かったんだけど、やっと少し数値が下がったから、
解除にはならないだろうがやる価値はあるということでやることに。
微量から開始して、0.5、1、2とすすめていったんだけど、
途中からあやしくなり、様子見してたら、
全身が真っ赤になって、すごくかゆそうでつらそうな状態に。
薬を飲んだけどあまり効かなくて、注射でやっとおさまった。
自分の子が、目の前で機嫌が悪くなってぐったりしてくるとすごく焦るね。
注射の時は私も泣いてしまった。
間違って食べたらどんな風になるか、今回見れたのでそれは良かった
子どもはとてもかわいそうだったけど・・・
でも、解除する日はくるのかなってかなり心配になった。
149名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 22:09:47 ID:1n6r6Vy4
>136
ウチも似たようなことがあった。
爺の古希祝いをホテルでやったとき。
本当に腹が立った。

その後も色々経験したけれど
基本的にホテルはどんなに有名なところでも
アレルギー対応はできていないと思う。

ここで名前を書けば「え!?あのホテルも?」と
言われるような有名ホテルでも同じだった。

逆に全国展開しているファーストフード店や
ファミレスでは混入していて困ったことが
ほとんどない。

我が家では外出時、遠出をするときは
出先のどこにどんなファーストフード店や
ファミレスがあるかをまずチェックします。
150名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:07:27 ID:3Y7IfeOE
>>147
餃子は割と乳入ってないのあるけど、焼売はヤバイ。
アレルゲンの表示があるところでも信用できなくなったよ。
151名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:14:07 ID:MZKm7H87
>>150
ああ、そうそう、なぜかシュウマイはダメよね。
うちの@3歳も餃子は「これ、食べられるやつ?」ってきくけど、
シュウマイは聞きもしないw
パルのにも入ってるしね。なんでなんだろう。
152名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:34:26 ID:7zyKV15X
>>150
co-op東京には卵・乳抜きの焼売ありますよ
ウチの3歳になる娘の好物です
153名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:42:47 ID:3Y7IfeOE
>>151-152
うちも三歳w
パルも一種類だけ卵・乳なしの焼売見つけたよ。
ただ、月に一度も出ない。
自分で作ればいいんだろうがね…うん。
154名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 05:48:45 ID:HVKzXNPS
>>146
いわゆるスクラッチテストというやつ。
反応の有無を見るだけなら血液検査よりも信頼性は高いよ。血液検査は反応出ないものまで数値出ちゃうから。
ただ何がどのくらいアレルギー強いのかという、具体的なところや
アレルギーが改善してるのかを見る指針としては血液検査の方が数値で見えるからね。
余計なお世話かもしれないけど、マルチアレの子を抱えてるなら
一冊は小児食物アレルギーの本を読んだほうがいいと思う。
病院では説明してくれないけど気をつけなきゃいけないことってすごく沢山あるよ。
自分で勉強しないと、マルチアレとの戦いは長期戦覚悟だし、
生活指導まできちんとしてくれる知識を持った小児アレ病院はまだまだ少ないよ。
155名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 07:49:21 ID:QXi421Je
>>153
三歳だったら、一緒に作るのいいかもよ
形はとんでもないことになるかもしれないけど

私は小さいとき、餃子を包むのやった記憶があるけど
小麦使ってない皮だと破けやすそうだなー
ホワイトソルガム粉だとまだ丈夫なのかな
156名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 11:24:29 ID:NMaMuTb9
>>154
ありがとう。
マルチアレ宣告をされて野菜やら卵やらを全部(10種類以上)除去しろと言われてしまい
検査するたびに新たにアレがどんどん増えて…
実際に毎日食べても何も症状が出ないものもあるし
あの検査ってどこまで信用できるんだ!?なんて疑ってしまったけど信頼性高いのね。
一冊アレ関係の本を買ってみるよ。
田舎の為、近くに小児科すら無いし
アレルギー科でも幼児の血液検査をしてくれる所は無いので
信頼性高いならこのまま今の病院でいいかな。
157名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 13:37:31 ID:HVKzXNPS
>>156
でも、そんなに除去項目多いなら、
多少通うのに時間かかっても
小児アレルギーを専門に扱ってる病院に行ってもいいかも。
信頼できる医者に出会えると、精神的に楽になるよ。

私もアレルギーではそれなりの評判の近所の病院行ってたけど
大学病院の小児アレ科に行くようになって
何より私の精神が良くなった。
片道1時間かかるけど、そんなにしょっちゅう通うわけじゃないしね。

子のアレルギーは急には良くならないけど、
除去項目多すぎると栄養失調が心配になるから、
ただ「除去して」で済ませる病院なら変えた方がいいと思うよ。
158名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:23:53 ID:5UvqfFtU
>>145
身内に食アレがいるかどうかで 全然認識が違うからね。
私の姉はパン屋でパートしているが、姉は食アレの伝道師となって重宝されているそうだ。
私の息子が食アレなんだけどね。

姉いわく、パート仲間が生地に卵の入っていないマヨネーズのかかった調理パンを
「卵なんて入っていないですよー」って言って売り、
フードインからその子が救急病院に搬送されたそうだ。

姉は、対面販売を信用してはいけない!工場で生産され内容表示されたものを
買うんだよといつも私に言います。
159名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:14:58 ID:fGknc+db
今日そば屋にて隣のテーブルの話

そば茶のおかわりを持ってきた店員に、1人の女性が「そばアレルギーですから」と言ったら店員ぎょっとして
「何を注文されましたか!?」「どの程度のアレルギーですか」と尋ねて色々話してた
どうやら客はそば以外のものを頼んだからと、注文時にアレルギーを申告しなかったらしい…
そば専門店だと、他のメニューでも入ってたりするもんね
そりゃ店員も慌てるだろうな


ちなみにうちの子は白ご飯注文して、レトルトハヤシライスかけて食べてたんだけど
そばは試してもなければ検査もしてない…
2歳までには試すか検査かしようかな
160名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 22:31:49 ID:3D7GgZE3
質問です。
ただ今月齢九ヶ月の子供がいます。
初めてアレルゲン検査を受けたとき(月齢六ヶ月)に
卵アレルギーが発覚しました(クラス1)。
その後、卵の摂取を限りなく避けていたのですが、
先日再び検査をした際に、アレルゲンの数値が
増えていました。

完全母乳なので母親ももちろん卵製品をとってなかった
はずなのですが…

試験はファディアトープで卵白、卵黄ともにクラス3です。
オボムコイドは陰性です。

同じような体験をなされた方がいらっしゃいますでしょうか?
161名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:31:04 ID:fHPmceJk
>>160
除去してても数値上がったって書き込みは今までにもたくさんありましたし
うちの子もそうでした
血液検査の数値と実際の症状の酷さは比例しないです
逆に、子どもの成長によって消化器官や皮膚が強くなっていくので
数値は高いのに食べても平気になっていくケースも多いです
2歳くらいまでは数値が上がり続けるかもしれませんが、目に見える症状
(アトピーや湿疹など)が悪化していないならあまり気にしないでok
162名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:33:57 ID:5KvslZqM
うちの次女なんて、胎児の時から一切卵は取ってないのに
(長女も卵アレだから、私もずっと除去)
4か月の時の血液検査で、クラス4だったよ。
その後も数値は上がり続けてる。
163名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 00:02:07 ID:3D7GgZE3
>>161、162
レスありがとうございました。

検査を受けたきっかけが湿疹でした。
今後はお薬を塗りながら、様子をみて
アレルギー科のある小児科で
詳しい診察を受けたいと思います。
164名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 01:15:24 ID:08KyCdcK
近所の赤ホン、もともとそれなりにアレ対応食品置いてあったけど
最近オヤツもアレ対応が増えた
太田油脂とニッポーのお菓子がたくさん置いてあってまとめ買いしたよ

でももうすぐ引っ越すんだ…
転居先の店舗にも置いてあることを祈る
赤ホン店舗によって品揃え結構違うしな
165名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 02:11:17 ID:/v8sNaVd
小麦・卵×で、代わりの麺を探してるんですが、
sokenの麺がいいとネットで見たのですが、
実際食べた方いますか?
茹で上がった後もべたつかず食べやすいとあったのですが・・
後あの麺はsokenのサイトでしか買えないのでしょうか
送料が高めなのがネックで。
その他食べやすい代替麺ご存知の方いたら教えてください。
166名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 02:46:29 ID:c1bxIAh8
>>165
もぐもぐで買った米パスタは超絶まずかったよ・・・
スパゲッティとリングイネだけど。
それから代替麺は使ってなかったんだけど、無印にフォーがあったんで
ダメ元で買ってみたら、割とおいしくて子も食べた。
167名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 03:01:05 ID:HrJIDGc2
>>165
創建の麺類は、一部生協や自然食品店で取り扱いがあります
全国ネットの自然食品店ならアニューというお店で
あわ、きび、ひえ麺を大概の店舗で売ってると思う

米はフォーやビーフンはおいしいけど、パスタ類は確かにどれも微妙だね
パスタの国イタリアの米パスタも微妙だった
168名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 09:55:14 ID:gDcZCY5o
>>165
うちは、スパゲティや焼きそばのときにはホワイトソルガムのカパーチェ使ってる。
硬さといい食感といい、小麦パスタとそん色無し。

ソーメンやラーメンのときには、味のついてないスティック状のケンミンのビーフン。
あの細さがまさにソーメン。

うどんのときには、マロニー。
でも、こどもはマロニーが一番好きみたい。あのもちもち感がいいのかも?
169名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:21:18 ID:pCiWOzkU
昨日、卵を除去中の子どもが友人宅へ一人で遊びに・・・
お昼、ラーメン食べに連れて行くね〜とメールが来たので
慌てて「アレルギーが・・」と電話したらお店のHPで確認したよ、との事

私も見てみたら今まで絶対無理だと思っていた幸○苑の麺は卵不使用!
すごく敏感な人はダメかもだけどアレルギー対応に対してもわかり易いHPで感動
これで外食先が一つ増えてうれしす・・・・既出だったらすみません
170名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:28:36 ID:z5B4mgoR
>>169
それはチェーン店の幸楽苑?
うちの近所にもある。
ぐぐってHPをみたらアレルギー情報が書いてあった!
感動〜!!
これでうちも子供を連れてラーメン屋に行ける。

http://www.kourakuen.co.jp/products/allergy.php
171169:2009/10/04(日) 22:00:13 ID:pCiWOzkU
>170
そうです!
URL、ありがとうございました
浮かれてて気が回りませんでした・・・すみません

帰宅後「デザートも食べられた〜」と大喜びでした
172名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:24:21 ID:F6sIOUj2
>>169-170
卵、乳の二つだと食べれるラーメンがなくなっちゃうけど、そのHPの
アレルギー早見表、わかりやすくていいね。
173名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:56:46 ID:pFZOAPfK
>>165
麺は創建使ってます。
あわ・きび・ひえ 全部揃えて常備してる。
マカロニはフェリーチェです。
どれも美味しいですよ。

娘の今のお気に入りは、乾燥糸こんにゃく。
生の糸こんにゃくと違って、細くて弾力が少ないので
麺のように食べてる。
174名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 00:00:20 ID:SvO+hkCG
165です。
創建ではなく、アレルギー生活改善総合研究所のsokenというブランドの商品のことでした・・・
まぎらわしくてごめんなさい。
でも他にもいろいろあるんですね。
教えていただいたものも試してみたいと思います!
また、アレルギー生活改善総合研究所のsokenの商品が買えるところが他にもあることをご存知の方がいましたら
教えてください。
175名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 00:09:31 ID:I6eolvrz
>>173
乾燥糸こんにゃくというのは普通にスーパーで売ってるんでしょうか?
乾燥した寒天をスープに入れて麺気分で食べさせる事はあるんですが、
乾燥糸こんにゃくってのは売ってるのを見たことがないです。
176名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 08:32:44 ID:Zhakv6K5
>>169
ラーメン屋さんといえば、首都圏しか店舗ないかもしれないけど
「揚州商人」の「刀切麺」っていう極太の麺も卵つかってないよ。
(細麺か刀切麺か選べるの)

細くないから、ラーメンぽくはないかもしれないけど、
もちもちして私は好き。

アレルギー表も見やすいし、
web掲載もちろん、店舗でもお願いすればすぐ出てくる。
刀切麺使ってても全商品食べられるわけじゃないけど、
何種類かの中から選んで、取り分けてあげられるから嬉しい。
とは言っても、つい野菜ラーメンにしちゃうんだけどね…w
177名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:29:12 ID:SlUew4kW
>>169 うちの県内にはなかったよ。残念。

娘に卵アレがあるので、普段外食は うどん屋・焼肉・すし屋なんだけど、
昨日買い物の途中にお腹がへったのでショッピングモールのレストラン街へ。

当然のようにうどん屋に入って(初めての店)メニュー見ながら選んでたら、
うどんは当店自慢の地玉子麺って。
メニューみないで頼んでたら大変なことになってたかも・・・。
本人は入る前から「きつねうどん」って決めてたから。

みんなでそば頼んだよ。参考までに。
178名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:23:48 ID:ftwV4N5Z
私も幸楽苑のhpを見て、卵なしのラーメンあると知って驚いたよ。
ラーメンなんて諦めていたから。
地域限定になってしまうけど、東京女子医科大学病院に入っているタリーズのドーナツにも卵が使われていなかったよ。
月一でアレルギーではない疾患で通っているんだけど、必ず食べちゃう。
179名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:26:50 ID:ftwV4N5Z
>>178です。
他のタリーズは入った事がないのですが、hpのドーナツ原材料には卵が使われていると書いてあったので、他店舗は違うのかな?
確認してから食べて下さい。
180名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 19:37:16 ID:vFmxXdom
幸楽苑情報めっちゃサンクス!!
さっそく食べに行ってきたよーー!
ラーメンはたまご不使用麺を選んで購入して自宅で食べるメニューになってたから
久しぶりにプロ(?)のラーメンを食べられて嬉しかったw
300円くらいの中華そば、普通に美味かったー。感謝です!!
181169:2009/10/05(月) 22:08:36 ID:IF8flMXp
ラーメン情報、喜んでいただけて良かった〜
こちらでいろいろ教えていただいていつも助かっているので・・・
今回も新しい情報、ありがとうございました。
これからもみなさま、よろしくです!
182名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 23:31:03 ID:Er2eXlUo
>>175
うちは、自然食品店で買ってますが
ネット通販もしてます。
「無農薬乾燥糸こんにゃく ぷるんぷあん」
で検索すると出てきます。
183名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:58:47 ID:4tff9KEP
小児アレルギーで一番進んでいる?と言われる相模原か成育に通われている
アレルゲンが多めのマルチアレっ子持ちの方いますか?
住んでいる地方が違うので、通院できないんですが、できたら診察や除去法、
減感作の方法が似た病院に通院したいと思っていますので、もしよければ
どんな感じなのか教えて頂けませんか?

1、離乳食は生後何か月くらいから始めるように言われましたか?
2、IgE高めの場合、抗アレルギー剤は処方されますか?
3、クラス4以上の食べ物(卵とか乳なんでも)は負荷は何歳くらいから、
どれくらいの量から始めましたか?

人それぞれ違うと思うんですが、病院を選ぶ際参考にさせて頂きたいので、
もしいらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
184名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:28:02 ID:yDz7pRsO
>>183
その二つとは違うと思うのですが、アレルギー協会の証明をもらってる
初めて救急病院に行った時に「このあたりで一番小児アレルギーに詳しい」と
紹介してもらった病院に3ヶ月〜3歳の今まで通っています
求めている情報とは違うかもしれませんが参考までに…

1 検査で陽性のもの以外は特別に遅らせる必要なし、普通に始めてok
2 うちの子はIgE高めなのと、花粉など完全除去は難しいものが陽性で、セルテクトを
飲むと明らかに肌の調子がよい&食べられるものも増えるので飲み続けています
3 来年から幼稚園に入れたいと話したら、今年に入ってから卵黄・小麦・
卵白(全てクラス6)の負荷検査をしてもらえました
(卵黄は1つok・小麦はうどん5本ok・卵白は1/4で嘔吐・全てアナフィラ無)
185名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:42:44 ID:kyGTPtUO
>>183
子供が卵白4、卵黄3、乳4、他で相模原でお世話になっています。

1、相談しながら進めましたが、とりあえず、アレルゲン除去をしながら
普通に進めてOKとの事でしたので六ヶ月から始めました。
次回の診察で何を食べたか聞かれました。
万が一湿疹などが出たら、デジカメなどで写真を撮るよう指導されました。

2、IgEはそんなに高くもない(150程)のでわかりません。うちは塗り薬しか出ていません。

3、クラス4以上は、うちの子は二歳の時点でまだ早いと判断されました。

負荷試験で入院の同じ病室にいた人等、皆さんアレルゲンやクラスは様々ですが
それぞれ、ひとつの食物に対し、30分程度時間を置いて徐々に量を増やして食べていきました。
アレルゲンによっては15分間隔の人もいましたが三回に分けて徐々に量を増やすのは同じでした。

例えば、卵なら、卵黄の黄身をつなぎに使ったもの(かぼちゃケーキ等)が一段階目
二段階目は半卵を使った料理
三段階目は全卵を使用した料理

うちは一段階目でしたのでかぼちゃケーキを30分毎に、徐々に量を多くし、三度食べました。
一回目は一切れ、二回目は三切れ、三回目は四切れでした。

1以外は質問と回答が違うところもありますので参考にならないかもしれませんが
相模原でしたので。
186名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:13:45 ID:lHdOEKX6
新型インフルワクチン、輸入元はイギリスとスイスで決まったようですね。
スイスは鶏卵使ってないみたいだけど、イギリス製もなのかな。

早く安全性確認して輸入してもらいたいものです。

187名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 19:46:43 ID:jo6B9r+Y
>>184>>185
183です。丁寧なお返事ありがとうございます。
3ヶ月の頃からアレルギー科のある病院に通っているのですが、
先生によって(病院によって)除去や負荷のかけ方が全然違うことを知り、
どの方法が子供にとって良いのかよく分からず…。
先日別件で近くの病院に行った時にアレルギーの話になり、
「うちならこうする」と言われたことが今のアレルギー科と全く違っていました。
負荷開始時期が特に気になっていたので、お二人とも2〜3歳くらいと聞いて、
同じくらいに始める病院の方にすることにしました(うちは卵6乳4です)。
ありがとうございました。
188名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:49:38 ID:yDz7pRsO
あ、負荷検査の進め方書き忘れたけど、>>185さんと同じような感じでした
一つの食べ物を30分間隔で3回に分けて食べるやり方
(卵黄なら最初1/8→1/4→残り全部・うどんなら1本→3本→5本)


「このあたりで一番アレルギーに詳しい」=相模原と同じやり方という
ことだったのか…田舎の市立病院と侮っていてスマンカッタ、○々○先生
189名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 09:49:29 ID:mxVau8VP
>>188
うどんいきなり1本からスタートってちょっと怖いんじゃないかと・・・
うちは微量(スプーンの先にほんとにちょっとつけるくらい)からスタート、1グラム2グラム・・・ってすすめていったけど。
クラスが低かったのかな?
いきなり1本じゃ、どこで反応がでるのか、例えばつなぎ程度ならOKとか
同じ調理器具で調理するならOKとかそういう微妙なラインが分からないと思うんだが。
190名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 10:21:46 ID:Upizp5xB
昨日、日テレのリアルタイムの特集で牛乳の減感作療法やってた。
ttp://www.ntv.co.jp/real/special/091007.html
来週、期間限定で動画配信あるかも。次回の動画更新は14日(水)。
(なかったらゴメンネ)
191名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 13:14:40 ID:SBLNJOXq
卵のアレルギー数値が0.99と出ましたが1?2?とか皆さんが言ってるレベルのどれくらいにあたりますか?あと湿疹が出たときには何を塗っていますか?
オイラックスが処方されたんですが、子供が痒いと言っていなくても塗るものなんでしょうか?
分からないことだらけで、親切な方良かったら教えて下さい。。。
192名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 14:49:27 ID:jUQXMtLm
>>191
0.99はクラス2です
オイラックスは種類がありますが、ステロイドが入っているタイプなら
かゆくない時、湿疹のないところに塗る必要はありません


間違った治療をしない為にも、わからないことはかたっぱしから
病院の先生に聞いてから診察を終えるようにしたほうがいいですよ
193名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 15:21:43 ID:fE9Nn/kw
アボカドも気をつけた方がいいですよ
194188:2009/10/08(木) 16:10:01 ID:vibZn0Wr
>>189
小麦はクラス6ですが、調味料などに含まれる程度なら全然平気なので
負荷検査以前から醤油などは普通のものを使っていました
ごく微量なら大丈夫というのがすでにわかっている状態なので、あえて
1本からだったのかな?
検査のために日帰り入院して、何かあったら即対応できる状態でしたが
1本→3本→5本と食べて全く大丈夫でしたよ
195名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 22:34:05 ID:3mpYUzU0
>>190
リアル見たよ。相模原だったね。
あれは急速減感作ってヤツなのかな。
テレビ見ててお母さん達の苦労が解りすぎるから
何だか一緒に泣いてしまった。

独り言になるけど
子どもに食べ物を与えるって、多くの動物に共通する本能だよね。
子ども先に産んだ友達が「子どもに何か食べさせてるときが一番幸せ」って言ってて、
本能に刻まれてる幸せプログラムなんだろうなと思った。
おっぱいあげるのと同じで。

でも食アレある子どもだと、自分が食べさせたもので、時には命すら脅かすような症状が出てしまう。

食べさせることに幸せじゃなくて恐怖を感じる。
この苦しみって、食アレ児もってないとわかりずらいのかな。
196名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 23:04:57 ID:MxxzqbLi
>>195
そのへんは別にわかってもらう必要ないと私は思うけど
私だって子供大人関係なく、自分に縁のない病気や持病の大変さはなかなかわからないもの
「大変だろうな」ぐらいは思っても、苦労まではなかなかね
「色々と大変だろうね」「接する上で何か気をつけないといけないことがあったら教えてね」
ぐらいに思ってもらえたら、それでいいじゃないか
197名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 08:17:58 ID:gEWuc3/i
>>196
そう思ってもらうまでが予想外に大変だったりはするけどね^^
幼稚園に上がるころ、学校生活上で色んなトラップがあるからさ。
198名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 08:36:31 ID:n28UiHrK
娘が来年年中さんの年齢です。
それを踏まえて少し質問です。
入れるとなれば3番目に近い(自転車20分)で完全お弁当持参での入園になりそうです。
乳卵小麦魚+環境アレ+喘息持ちなので心配があります。
色々と考えすぎていつまでも箱入り娘で育ててしまいそうで・・・・・
考えすぎなんですかね?
アナフィラキシーショックの経験ありです。
就学前の団体教育が大事なのはわかっているのですがその団体に入れるのが危険なのでは
と思うと。
アレルゲンを口にした子と会話するだけで息や唾や食べカス等で湿疹できます。
あー来月頭に幼稚園の願書提出になります。
悩んでます。
保育所も考えてるんですけど待機児童が多い地域なので当てになるかどうか・・・・
199名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 08:53:19 ID:n28UiHrK
スミマセン、要領を得てないですねw

今幼稚園に頼みつつ2年間通わせるか、もう一年我慢して年長さんだけ通わせるか、
保育所で我がままをお願いするか、私の考えすぎなのか・・・・
その辺で悩んでます。
かかりつけにはきっと○○ちゃん(娘)は小学ぐらいになってもお弁当が必要になるんじゃないかなー
とのことです。添加物ナシで過ごしてます。
入園したらすぐに多少なにかあるだろうと踏んでいます。
小麦の数字が少し下がったので(全体的に少〜しづつ下がっている)これからに期待していることろなので
また接触があってグンと上がるのが予想出来てイヤなのもあります。

皆さんのお考えお聞かせください。
200195:2009/10/09(金) 09:52:43 ID:1AbyVjyd
今読み返して文が足りなかったわ。
「食アレ児もってないと」

「食アレ児もってる母親じゃないと」

私も他人に理解してもらわなくても構わないが、夫や義父母が私の苦しさを理解してくれないのがやりきれない。

でもあんまり書くとスレチだね。スマソ。
201名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 11:21:37 ID:X9LYswYR
>>199
何故、幼稚園より保育所のほうがわがままを聞いてもらえると思うの?
給食で対応しきれない多さ&症状の重いマルチアレなら弁当持参になるし
預ける時間が長い・おやつも出ることを考えると保育所のがリスクは高い
母親が働いてないと入園できない=仕事に行かないといけないから
簡単に休ませられないし、仕事の最中に園で何かあった時にすぐには
駆けつけられないよ
いろいろ悩んだ結果こういう結論に達したので、うちは来年から
最寄りの幼稚園に通うことに決めました

あと、数値が上がる=症状が酷くなる訳ではないので、数値に関しては
あまり気にしすぎないほうが…
202名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 12:32:38 ID:TAT+95S1
とりあえず団体行動を体験させたいって思っているだけなら、私立幼稚園がいいんじゃないかな?
初めのうちは園にお願いして午前中(食事前)だけで帰らせてもらったりすれば、ある程度の団体行動は身につくような気がする。
本人が希望すればお弁当持参で週一から午後までOKでは?
給食のかわりにお弁当持参可の園もあるから、お子さんのいい環境の園を選んであげて。

保育園も検討中ということだけど、複数の食物アレルギーと喘息を持っているならあまりお勧めできないかも。
保育園側も複数アレルギーに対応してくれるかどうかも分からないのに、働きながらお弁当も作るのは母親が大変じゃない?
箱入り娘という自覚が本人にもあるのに、長時間預けるのは不安では?
お休みや呼び出しばかりで仕事どころではなくなるような気がします。

どちらにしても親ができることは途中で転園せずにしっかり卒園できる所を選んであげる事です。


203名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:29:03 ID:gEWuc3/i
幼稚園で弁当持参だから安心だとは言えないってことを忘れずに。
先生方はそのへんが弁当だと注意を怠ることに繋がるヨ
204名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 14:47:57 ID:n28UiHrK
おやつ。忘れてましたね。
上の子の時はなんも考えず過ごせてたから目線が定まらなくて困る・・・
我がまま聞いてもらえるとは思ってないんですがね。どちらに入れても要求は一緒かなと。
園内で給食を作らず(卵焼きの煙で顔真っ赤)、お弁当が主。このへん考えると
私立幼稚園でどんどん馴らすってのが適切なんですかね。
家の中で食事や環境に気を使ってきた毎日から、外での食事や環境にも目を移さなきゃ
なんですね。

なんだか少し踏ん切りつきました。その私立幼稚園検討します。
ありがとうございんした。
205名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 14:49:34 ID:n28UiHrK
言い忘れ。
ちなみにその私立幼稚園は月金だけが給食なんですね、米飯とパン食と。
金曜はちょっとネックな気がしますが・・・・
206名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:09:13 ID:TAT+95S1
202です。

私立幼稚園は公立幼稚園に比べて規則がゆるい、多少の要望はきいてもらえるという意味で書きました。
卵焼きの煙で顔が真っ赤・・・毎日の食事の用意が大変ですね。がんばって下さい。
書き忘れていましたが、娘さんがお弁当を食べたらすぐマスクで防衛するのはどうでしょう。すでに実践されてたらごめんなさい。
幼稚園で楽しく過ごせる日がくるといいですね。


207名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 20:56:14 ID:z1B5S47p
乳児期にお子さんのアレ発覚した方、教えてください。
母乳やミルクはいつまであげていましたか?

赤もうすぐ1歳で卵乳小麦大豆のマルチアレ。
当初は1歳になったら断乳と考えていましたが
何かで母乳がアレに有効というのを聞いて迷っています。
離乳食の進みもゆっくり目で、なにより本人がおっぱい大好きなので、
食べられるものが少ない分、欲しい限りあげたほうがいいのかなと・・・。
ちなみに主治医は「(私の)好きなように」というスタンスです。
208名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:08:30 ID:0sWEagNk
>>207
断乳の理由が特にないなら、本当に好きなように、だとは思うけど
私の場合は1歳半で妊娠をきっかけに断乳(授乳がものすごくしんどくなったので)
1歳ぐらいまで母乳経由でも湿疹悪化したりしてたけど、
その後は母乳では湿疹が出なくなったので、私が気にせず何でも食べられたしってのはあります
209名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:30:20 ID:feap05dO
>>207
うちは卵・乳アレですが、母乳大好きだったので自然に任せました。
その結果、2歳3ヶ月までということに…。
>>208さん同様、あまり母乳経由では湿疹が出なかったのもあり。
(とは言え、一応多少気をつけてはいましたが…)

食事もあまり食べるほうではなかったし、無理にやめるとかわいそうかな、と思って。
アレに有効らしいっていうことも頭のすみにはあったけど、
それよりもただ単に子が飽きるまであげようと思ったから。
ただ、これはご本人の考え方次第だし、
やっぱり好きなようにというか、後悔のないように、って感じかと思います。
それこそ次のお子さんを妊娠したりすると、状況は全く変わるでしょうし。
210名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 22:00:58 ID:n28UiHrK
>>202さん、>>206拝見しました。ありがとうございます。
今月ある説明会等で少し話を聞けるように動いてみたいと思います。
馴らすという事を長い目で見ていこうかなと思います。
私立なので多少の融通は利くはずと思います、上の子の時も(違う私立)よく見てくれる良い
園だったしと多少の希望を持ってw
団体の場を与えることと食での不安がグラングランに揺らいでいたんですよね。
でも相談して良かったです。
マスクは想像の中で検討していたことでしたw
季節の変わり目、食後、空気が悪くなるとき(煙や砂埃や運動マット等)は使うべきじゃない?
と漠然と考えてましたね。
その辺りもちょいと話してみましょう。

ありがとう。
211名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 15:51:11 ID:yUMHzbvH
8ヶ月赤
顔に湿疹のみだったけど脚に湿疹が広がり、アトピーと診断されて血液検査

IgE 233
乳0  0.34以下
卵白4 48.6
大豆0 0.34以下
小麦2 2.78
オボムコイド 27.8

卵は完全除去
小麦は必要なし
大豆0だけど怪しいと思うなら量を減らす
私(母乳)は除去必要なし


小麦2でも除去いらないことにびっくり
食べた直後にすぐに症状に出ないから分からない
212名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 18:57:54 ID:ivtpmn6u
>>210
お子さん本人はマスクが必要な時は嫌がらずにずっとつけていてくれますか?
先生は母親みたいに1対1で子どもを見張ってはいられないので、子どもが
嫌がって外そうとするのを100%阻止するのは無理ぽ
幼稚園で毎日マスクを使うなら、今から練習して習慣づけといたほうが
いいと思います
(うちの子は花粉の季節などは自分からお気に入りのキティちゃんマスクを
つけると言いに来る)
213名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 22:51:50 ID:wh8VHkfi
>>210
時と場合によりますねw
花粉の時期等に必要な理由を言い理解してくれてるのかちゃんと着けてられる事もある。
鼻がずるずるなんて時はやりたがらないですよね。
インフルエンザの季節にもなりますしこれからまたマスクの習慣をつける良い機会かも知れませんね。

今日は定期検診の日でした。かかりつけ医には○○ちゃんは新型インフルの優先接種の対象に
なるから ぜ ひ 受 け な さ い 、との事なので予約を勧められましたw
罹ったら悪化しやすいってことなんだよな、と分かってはいたけど少しだけ落ち込んだw
予防は大事よね、うん。

何だか今月は忙しいしで疲れたわ。頑張れ自分!
レスありがとうございます。
214名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 23:37:23 ID:ivtpmn6u
>>213
うちの子も一応喘息持ちなんだけど、かかりつけでは新型インフルについては
「いつ入ってくるかわからない」としか言われず、とりあえず季節型の
インフルの予防接種予約をした…
ちゃんと奨めてもらえてウラヤマ
215名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 03:13:02 ID:8jus/z9x
前に卵不使用ラーメン教えてくれた人、ありがとう
隣の市にお店があるから行ってみよう

お返しにではないですが、おやつの紹介。
鯛焼きって大抵生地に卵が使われていて外では食べられず
うちでは冷凍で不使用のものを買ったりしていたのですが
たこ焼きの銀だこの会社が経営する「銀のあん」ってお店の
鯛焼きの皮には卵が入ってませんでした。薄皮鯛焼きで美味しいです。

ただ、ごく微量でも気をつけられている場合は難しいかも。
(中身の種類の1つにカスタードがあり、カスタ−ドの焼き台で
焼かれた鯛焼きを買ってしまう可能性があるため)
参考になれば。
216名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 08:12:11 ID:xtiYH4Dm
スミマセン
他のスレにも書いたのですがこちらでも質問させてください
6ヶ月赤
昨日十倍がゆをひとさじ食べさせただけで下痢をしました
これはアレと判断して病院に行ったほうがよいのでしょうか?
ちなみに以前十倍がゆを誤ってたくさん食べさせてしまい
下痢がおさまるまで待って 昨日離乳食を十倍がゆから再開しました
217名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 08:48:51 ID:u/UN5G9n
>>216
アレかどうか判断するのは医者ですが
アレルギーを疑ってるなら、一応アレルギーに詳しい病院で調べてもらったらいいと思う
普通の病院だと、6ヵ月は検査してもらえなかったって話、このスレでは時々聞くから
218名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 12:22:47 ID:joweBxPy
喘息ある子はインフル優先対象なの?
喘息出るアレルギー体質でもインフルワクチンは大丈夫なんだ?
やっぱりアレルギー性喘息と食物アレルギーは正比例するものではないんだなぁ…。
うちは卵アレでインフルワクチンは無理だよ…orz
219名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 12:59:14 ID:ztmjya/k
213ですが、娘のかかりつけ医は卵アレでもインフルの予防接種しますよ。
我が子も去年クラス4だったけど勧められた。現在クラス3。
普段しっかりいいつけを守った除去生活をしているのなら大丈夫とのこと。
今年初めて予防接種受けさせてみます。団体生活に入りそうだし。
医師の見解がそれぞれ違うのでそれに従うしかないですよね・・・
220名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 16:07:24 ID:HfZrSCSQ
>218
優先条件の「持病のある子」の中に喘息も含まれる。
新型インフルは、通常のインフルに比べて呼吸器系の重症化例が多いそうなので、
そういう意味でも喘息持ちは優先されると思う。
221名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 00:02:50 ID:ClxytSuo
>>207です。
遅くなりすみません。>>208さん>>209さんありがとうございます。
現在私も除去食生活(卵乳は完全、小麦大豆はゆるめ)で、
赤が1歳半になったら保育園に入所&私仕事復帰予定なので、
いずれにせよそこがひとつの目処とは思っているのですが。
無理に1歳でやめることもないですよね。
しばらくは存分に飲ませてあげようと思います。
222名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 09:08:02 ID:M6+40AVK
卵6で1歳3ヶ月。
来月インフルエンザ受けに行ってきます。
MRは皮内テストして大丈夫でしたがインフルエンザは心配です…
お姉ちゃんが幼稚園に徒歩通園なのと習い事などで連れ回す為受ける事にしました。

卵6、乳5、小麦4、大豆2、じゃがいも2
魚全般数値が0なのにカイカイが出来てしまう。
じゃがいもと大豆は数値があっても無症状です。
セミナーを院長が開いたりしてる都内の某病院は数値が低くても出ただけで全部除去。
転院したら食べれる物が増えてよかったですが魚が全滅してると凹みます…
ここで知ったココスが励みになりました。
223名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 09:38:50 ID:ZG+kf7/S
赤8か月、顔に湿疹、体にも湿疹、検査したら卵白17.3、小麦10.8でした。乳は0.34以下、
大豆や他の検査はまだしてません。赤はもちろんのこと母親も卵や小麦も食べてはいけないとのことでした。
現在おっぱいのみで育てていますが、あまり湿疹はよくなりません。このスレを見ると母乳経由でアレルギー
はそんなに関係ないような気がするのですがどうなんでしょうか?
224名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 16:52:02 ID:+OVCX3l0
>223
母乳から除去しても湿疹が改善しないなら、アトピーとかを疑った方がいいんじゃないかな。
うちの場合だけど、4ヶ月で卵・乳クラス4が判明して、母乳から除去したけど湿疹改善せず。
結局アトピーということで、スキンケア中心の治療にシフトした。(現在8ヶ月)

食物アレルギーは湿疹とは関係なさそうということで、母乳からの除去は解除。
(離乳食は卵・乳完全除去中)
授乳後に明らかに湿疹が増えるようであれば母乳からも除去するけど、そうでなければ
母乳経由で徐々にアレルゲンに慣れさせる方がかえってアレルギーの改善にはよい、
というのが最近の流れみたい。
225名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 17:31:10 ID:6SkPsutE
>>223
人にもよるんだろうけど、結果的にうちは離乳食の除去品目を増やしたら湿疹なくなりました
その頃には母乳の影響はだいぶ小さくなったので、私は除去(卵)をやめました

母乳は今思えば、離乳食より母乳メインの頃は影響が結構あった
早めに病院変わって、私も小麦牛乳くらいは除去してたら、湿疹ましだったかもと思う

こればっかりは人によって全然違いますが、参考までに
226名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 17:56:24 ID:2XVx3gox
私は母乳の影響強かったよ。
4ヶ月から母乳からも卵・小麦の除去始めて、それまで出っぱなしだった湿疹がようやく収まった。
ちなみに除去はつなぎの卵や添加物なんかも含めた完全除去。

でも同時にスキンケアも徹底してたから、両方の効果で肌は良くなったんだと思う。

もちろん個人差はあるだろうけど、除去始めは最低2ヶ月は除去+スキンケアで様子見だと思うよ。
227223:2009/10/12(月) 22:32:11 ID:VknUW+Xu
>>224、225、226
いろいろありがとうございます。どちらにしろスキンケアは非常に大切なんですね。
スキンケアはどのようなスキンケアが効果的なんでしょうか?
風呂は夜に一回、頭はシャンプー、体はボディーソープをつけて洗っています。
風呂上がりは病院でもらった薬(非ステロイド)をぬってます。
ただボディーソープで洗うと油が落ちすぎて体が乾燥しすぎるような気がしてなりません。
あまりボディーソープはつけないほうがいいんでしょうか?
それともしっかり洗ってそのあとに化粧水や乳液をつけるのがいいのでしょうか?
228名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 23:17:50 ID:QvC9dK/l
>>227
スキンケアはそれこそ子の肌質によると思うけど
ただ、シャンプー、ボディーソープ、化粧水や乳液の市販品は
物によってその子の肌に成分が合わないこともあるから注意してね
乳児湿疹のスレや非ステロイドのスレに商品は色々紹介されてると思うけど

皮脂は落としすぎないほうがいいと思う
で、病院でもらった薬が非ステロイドでそれ風呂上がりに使ってるなら
日中に一度、化粧水、オイル、クリーム等々何か塗ったらいいんじゃないかな
あと、病院によってはスキンケアも指導してくれる場合があるよ
229名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 23:29:29 ID:btGp4hs1
聖テレジアで子供がアナフィラキシーショックになりかけ病院に行った、たまたま速く迎えに行く誕生会で助かった。
入園前にハッキリ。アレルギー(卵)食べ物を、もし食べた時の対応や注意事項を書いたもの、そして口でも直接伝えた。医師の診断書も渡した。

ゆり組でその時の食事中の話を担任は、二転三転と話しコロコロかえ
そして最後は子供が横の子の食べ物をつまんだからじゃない?と話し終わり。なんだかわけわからない。
そして、
園長、理事長からはお母さんが食物アレルギーの対応対策過剰書きしてだしてないからだ。だってさ。
もう
この幼稚園わけわからない。
230名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 00:06:11 ID:qMz6WDY0
>>218
卵の数値にもよるだろうけど、皮膚反応してから打つって方法もあるよ。
薄めたのをほんの1滴打ってどれだけ腫れるかで決めるんだけど
相当腫れない限りは陰性になるみたいだから
アナフィラキシが出ない子ならたいがい打てると思う

231名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 00:17:28 ID:y8wUUZk2
今食事が終わったと、出てきた子供を見てびっくり!子供の発疹し腫れ上がっていく姿を見て、どの位、食べたか情報を聞きいてから病院へ行こうと
「今日は何を食べましたか?」と聞くと担任は「ぶっかけそうめんです〜」と子供を抱っこし「具は?」と聞くと具名あげた後「カユカユでちゅね〜」
「あっカユカユなくなってきまちたね〜」と子供に言い、「ほら、かかなくなりました」と、その時、バラ組担任が雑巾かけに廊下にでてきた後、ゆり組担任はバラ組担任に近寄って「ただのじんましん〜じゃまくさい」と先生同士に話していた
ムダな相手と時間だ
確率高い情報は園児から教えてくれた錦糸卵かぁと、錦糸卵、情報をテレジア園児ありがとう!思いながら。
速く子供を病院に連れて行かないと!と抱っこして車までダッシュで走ったよ。
幼稚園ゆり組先生、気がついているのかな?と病院終わった後
子供は無事の連絡をいれたけど担任からは「はい?カユカユで病院いかれましたぁ?大変ですね〜」「失礼いたしますぅ」
で、電話は切れたよ。
232名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 01:01:55 ID:++VXquMk
頭弱奥かな?
233名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 06:51:34 ID:GJnt3Fiz
>>230
レスありがとう。
でもその皮内テストで無理なんだ…orz
うちも輸入ワクチン待つしかない。
でもワクチンも怖いから、いっそ自然に任せようかという気にもなっている。
姉一家が新型やったけど、発熱→24時間以内の抗インフル剤で一家4人全員軽くすんでた。
対処を間違えなければそこまで怖くないのかも。

>>227
スレチだけど…
8ヶ月ならシャンプーはいらないと思う。頭皮は肌の一部として考えた方がいい。

スキンケアの基本は入浴後5分以内のローションorクリームorオイル。
日中も顔拭く度に保湿、かな。

ソープ類の乾燥しやすい順は
一般のボディソープ>>>>ベビー用ボディソープ>ベビー石鹸>>普通の石鹸(無添加・無香料)>>>>アトピー用ボディソープ
くらいかと。

ベビー用石鹸は新生児期の皮脂を取るためのものだから、
普通の石鹸より皮脂を落とす力が強い。
ただ散々スキンケア試した結果思ったのは
アトピー児にはアトピー用。
参考までに、うちはDS商品は全滅。キュレルも×。そういう子もいます…。
スキンケア探しは根気だけど、合うのが見つかれば劇的に良くなる。
赤子雑誌のお試しとかも沢山試すといいよ。
234名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 06:58:55 ID:Pr3zri9Z
>217
即レスありがとうございます
湿疹→鼻炎
ときていてオノンなどでやっとすこし軽減した所でしたが
やっぱり食べ物もかぁ・・・・
もしもの時の為に以前から食物アレルギーの先生の所も行っていたので病院行ってみます
毎日の耳鼻科通いに皮膚科・アレルギーの病院通いか・・・・正直辛いなぁ(涙)
弱音スマソ・・・
235名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 07:02:10 ID:GJnt3Fiz
>>227
上で散々長文書いておいて書き忘れゴメン…。

言いたかったのは、ボディソープをつける量が問題なのではなく
ボディソープ類の質そのものが問題、ということです。
スレチレス、スミマセン。
236名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 07:02:19 ID:eGE17/q5
>>232
同じことを思ったw
237名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 12:06:30 ID:GEj4gVjU
>>227
国立病院機構相模原病院のスキンケアです
基本は朝晩2回
2〜300円の普通の固形石鹸でよい。
余り肌に優し過ぎるのは汚れが落ちない。
泡立てネットでよく泡立て手のひらで洗う。
シャワーは高温だと暖まって痒くなるので、36〜37℃位にする。
お風呂上がりに処方された軟膏を20分以内につける。
しっかり洗って汚れを落としてから薬を塗らないと意味がないそうです。
ウチは2ヶ月頃から続いた湿疹がこのスキンケアと卵、魚の完全除去でかなり改善されました。
1日2回のスキンケアは大変ですが頑張ってください。
きれいになってくると嬉しくて辛くなくなります&習慣化されて当たり前になってきます。
238名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 15:15:14 ID:hZTSfwUo
かかりつけの小児アレルギー科で、
卵アレクラス5の娘が、
インフルの予防接種断られてしまいました( ´・ω・`)
テストとかの問題以前に、受付時点でダメとのことです。
大きい病院で受けて下さいって、
どういう大きさのところに行ったらいいのか…
静岡県西部在住ですが、
聖隷病院くらいでかいところならやってくれるってことなのか。。。
239名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 15:18:16 ID:Zm9XC5WA
>>238
普段は皮膚科アレルギー科で診察受けてて、3か月に1度の検査と
負荷試験だけ大学病院で受けてるんだけど、
インフルワクチンの事聞いたら、大学病院の小児アレルギー科で
検査してからしか打てないと言われました。
いつものかかりつけの小児科の先生は、アレルギーの程度が重いので
受けない方が良いとの指導でした。
240名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 15:34:01 ID:hZTSfwUo
>>239サン、早速ありがとう!
そうなんですよね、やめといた方がいいけどどうしてもなら大きい病院で〜
って感じでした。
娘は保育園に行ってるのでインフル心配で。。
でも、命にかかわる危険がともなうのか、
それとも症状が数日でてしまうからかわいそうってことなのか…
一応電話してみますね。
241名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 15:49:03 ID:O32LXcbW
>>237
うちも相模原だけど、やっぱり同じように指導されてるんだね。
はじめはアトピー用のボディーソープ使ってたけど
相模原でお世話になってから、スキンケアの定義が全然違うんだなって思ったよ。
複数の病院へいっても一向によくならない湿疹もすぐ治まったし。

先生から、スキンケアはしっかりやってくれって念を押されたくらい。
湿疹等がでていないなら、白色ワセリン塗って終わりだ。
朝晩のお風呂大変だったけどね。
242名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 16:14:03 ID:N9uwbawA
固形石鹸泡立てるの面倒だったら
太陽油脂がベビー用石鹸の泡ボトル出してるよ
固形は自分でタオル使って泡立てられるようになったら、自分で使ってもらうつもり
3歳ぐらいかな
243名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 19:21:41 ID:f5FtRsfY
>>241
朝晩ともシャワー+保湿ですか?
よく石鹸は1日1回に止めたほうがよいと書いてありますが、
やはり石鹸使用はどちらか一方のみという指導でしょうか?
244名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 19:53:28 ID:O32LXcbW
>>243
朝晩ともに、固形石鹸でしっかり洗うよう指導されましたよ
湿疹が出ている時と、出ていない時でワセリンを変えますけど。

>>237 さんが書いていますが、相模原はしっかり汚れを落すという方針みたいです。

ちなみに、石鹸が泡状になったベビー用のポンプタイプでもいいかと先生に聞いたら
駄目といわれました。
ベビー用でもない固形石鹸をその場で泡立ててくれって。
本当にそのあたりのスーパーに置いてある固形石鹸を使ってくれと言われました。

でもこれは病院によって方針違うもんね。
245名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 21:02:57 ID:y8wUUZk2
>>232
同じ事園にされたら、あなたの子供が、なったら、あなたならどうしていますか?
是非聞かせて
頭弱奥にさぁ
246名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 21:06:11 ID:y8wUUZk2
>>236にも聞きたいわ
今後の参考に頭弱奥にね
教えてあげて、勉強不足なもので頭弱いからさぁ
247名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 21:35:05 ID:++VXquMk
>>245
途中で読むのをやめてしまったので、
もう少し脈絡のある文章で冷静且つ簡潔に
人に読ませられるように書いてくれたら読みます。
その後で私に答えられるような内容なら答えます。
248名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 21:53:39 ID:DJiIQ6TC
>>247
あなたのために添削してみましたw
---------------------------------------

今日、園で食事が終わって出てきた子供を見てびっくり!
発疹が出ていて、しかもそれが腫れ上がっていく。
どのくらい、何を食べたか聞いてから病院へ行こうと
「今日は何を食べましたか?」と担任に聞くと
「ぶっかけそうめんです〜」と子供を抱っこ。
「具は?」と聞くと具名を挙げたあとで、子供に
「カユカユでちゅね〜。あっ、カユカユなくなってきまちたね〜」と言い、
私にも「ほら、かかなくなりました」と言ってきた。
その時、ちょうど廊下に出てきた別の先生に子供の担任が近寄って
「ただのじんましん〜じゃまくさい」と話しているのが聞こえたので
こいつと話しても時間の無駄だと思い、
園児が話してくれた錦糸卵の確率が高いので、園児に感謝しつつ、
子供を抱っこして車まで走ったよ!

診察の後、担任に子の無事を報告する連絡を入れたけど、
「はい?カユカユで病院行かれましたぁ?大変ですね〜失礼いたしますぅ」
で、電話は切れたよ。

-----------------------------------

ひっどい対応の園(先生)だと思うが、苦情は入れなかったのかな?
モンペ扱いにならないよう
「アレルゲンをお伝えしなかった私も悪いのですが〜」と下手に出つつ、
担任の馬鹿にしたような態度は園に報告したほうがいいと思うよ。
249名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:09:18 ID:Zm9XC5WA
余りにも日本語が不自由だから、言われた事と言った事が通じてないんじゃない?
250名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:13:30 ID:y8wUUZk2
テレジアは幼稚園名です

被害にあわないように気をつけて下さい。


入園前に園に提出した用紙以上に、
園長いわく、嘘でも良いそうですコトコマカーク過剰書きし対応対策を用紙にまとめ書き提出しないから起きた件である。
と、開き直られます。
のでお気をつけください。
251名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:18:23 ID:y8wUUZk2
↑です。
>>248さん
ありがとう!
252名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:19:26 ID:A55ceoH3
過剰なまでの箇条書きが必要なんだね、うん…
253名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:20:49 ID:y8wUUZk2
ついでに、
京都府福知山市です。
254名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:25:25 ID:y8wUUZk2
園児募集中だそうですので
勇気のある方、是非入園して下さい。
255名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:27:26 ID:eGE17/q5
>>250
相変わらず頭の弱い書き込みだねw
感心した。
256223:2009/10/13(火) 22:39:37 ID:29ZudCmj
みなさんいろいろありがとうございます。現在市販の赤ちゃん用のボディーソープを使っていたのですが
ちょっと変えてみようかと思います。これからしっかりスキンケアしてみます。
自分の知識がいろいろ間違っていたことがよくわかりました。
また経過を説明します。
257名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:49:42 ID:y8wUUZk2
↑やさしい人ばかりで!ありがとう!

私がアホですから、園や担任にこの事を曖昧にされていき、無かった出来事になっています。
ほんとにお迎えが食べた後であって良かった命拾いをしました。
258名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:50:15 ID:fmfxL9S0
アレルギー持ちの子のお母さんって
太ってる人が多いキガス
259名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:53:29 ID:y8wUUZk2
>>248さん↑
ありがとうございます!
260名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:56:43 ID:bnyyFfW6
>>248
頭のおかしい人みたいだからきっとまともな対応をしていないと思うよ…。
園に聞いてみたら全然違う事実が出てきそう。
そしてID:y8wUUZk2は中傷で訴えられる、と。
261名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:58:58 ID:f5FtRsfY
>>244
なるほど、しっかり落とす代わりに肌の状態に応じてワセリンを変えているんですね
うちはいつも同じ処方だ…orz
でも石鹸の選び方等参考になりました
262名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:04:32 ID:y8wUUZk2
このチャットに参加してもいいですか?
263名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:06:10 ID:y8wUUZk2
もう勝手に参加してましたが…ごめんなさい。
264名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:09:07 ID:y8wUUZk2
>>260さん
酷い…
265名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:16:16 ID:1tACoyYY
>>261
横レスだけど、うちも「むしろ安い石けんのほうがいい」くらいに言われてた。
よけいなものが入ってないからって。
いつも裏を見て、石けん素地のみみたいなシンプルなやつを買っています。
相模原と同じだったんだなあ、言われてること…。

泡立ては木綿製ネットを、洗顔泡立てネットみたいにしてやってる。
今では子どももおもしろがって、自分でやりたがるw
266名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:24:49 ID:y8wUUZk2
>>260
園に聞いてみて下さい。
267名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:26:05 ID:bnyyFfW6
>>266
園に「こんな中傷をネットに書き込んでいる人がいますが本当ですか?」と尋ねてみます。
268名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:28:55 ID:I3Md95kt
太陽油脂、泡ソープ出してるんだ!と思い
サイトを見に行ったら
原材料がマカダミアナッツ油だったorz
…うちの子はナッツアレルギーです…残念。
269名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:30:51 ID:y8wUUZk2
どうぞ
あなたは幼稚園の人ですね。
事実ですから中傷ではなく。
嘘はいけませんよ。
270名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:31:07 ID:bnyyFfW6
http://www.kyoshiyoh.com/data/1301/

ここにこのスレのことを通報しておきました。
ID:bnyyFfW6の正体も明らかになるでしょう。
271名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:32:43 ID:eGE17/q5
>>269=ID:y8wUUZk2でした
272名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:33:18 ID:y8wUUZk2
どうぞ
こちらに汚点はありません。
273名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:34:42 ID:y8wUUZk2
あなたのお名前と住所も園にわすれずに、お書き下さい。
274名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:39:36 ID:GJnt3Fiz
>>258
私は子供のアレルギーのおかげで激やせしましたが何か?
完母授乳中に卵乳小麦完全除去したら嫌でも痩せる。
むしろどうすれば太れるのか教えてほしい。
子を抱っこするとあちこち骨が当たって痛そうなんだよ…。
275名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:44:44 ID:y8wUUZk2
あなたかま園の方なら話は、はやいです。
逆に、たすかる。
園内だけで、
隠さず、この事実を明白に。
年長さん後半は給食もありますしね。
食物アレルギーをもつ園児の為に。
ましてや、園内でアナフィラキシーで死んだらもともこもないですし。
276名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:46:50 ID:y8wUUZk2

あなたが
でした
あなたかま
に間違いごめんなさい。
277名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:47:01 ID:GEj4gVjU
>>241
相模原は本当にスキンケアの徹底してるよね。
ちょっとあせもが出来たら『スキンケア不足です』って言われちゃった。
でも良くなったから大事さを痛感した。
それまでは洗いすぎがよくないと石鹸で洗わない日もあったし。
出産は成育だったんだけど、1ヶ月検診の時に『たいていの肌トラブルはしっかり石鹸で洗って保湿をすれば避けられる』とやっぱりスキンケアを指導されたのに、きちんとしなかった。
最初からちゃんとすればひどくならなかったのかな…。
今はウチもだいぶ落ち着いているので、ステロイドは1日おきで保湿はヒルドイド。
これから寒くなるから朝のお風呂が心配だな〜。
278名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:51:15 ID:y8wUUZk2
私の正体なんかもうあきらかになっております。
園が隠さなければ。
279名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:52:56 ID:GJnt3Fiz
>>268
けっこう食アレのアレルゲンって石鹸とかに入ってるんだよね。

乳成分入り入浴剤でアナフィラ起こした乳アレルギーの子もいるそうだし。
280名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:54:18 ID:++VXquMk
おやおや、やたらレスが伸びてると思ったら。
添削して下さった方ありがとうw

>>275
幼稚園に対する苦情なわけですね。
大変でしたね。
でもすみません、私の子はまだ幼稚園に通う年には程遠いので何もお答え出来ません。
今後の参考にさせていただきますね。
ただ、苦情をきちんと申し述べる上で、もう少し文章力はつけた方が良いかと思われます。
今のままではお子さんの教育上にも宜しくないかと存じます。
281名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:57:52 ID:+fb2ckp4
なになに!?
このスレ、ラりってる人がいるの??

というか、なんかホントにあり得ないくらい文章力無くない!?
ふざけてやってるんじゃなければ、園にはほんっとうに通じてない可能性あるよ。
日本人じゃないの?
282名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 23:58:41 ID:qMz6WDY0
>>254
あのさ、ここで中傷しても問題解決しないよ
対策を園と話し合わないと。担任だけじゃだめですよ。
自分の子のためだけでなく、あとから入る子のためにもね
283名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 01:44:22 ID:Skdmf/D8
>>262
ここは2ちゃねる育児板のスレッド。
チャット場ではない。
連投は荒らしと一緒なのでやめて下さい。
284名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 05:07:58 ID:26+rJtN2
成育もほぼ相模原と同じ指導>スキンケア
うちはアトピーの症状がまだ落ち着かないので、風呂が1日3回。
これから寒くなるので、シャワーだけで済まないのがちょっと面倒だ……
ってそろそろスレ違いだね。スマソ
285名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 08:08:21 ID:9YXk0IvW
いや、有名どころは似たようなスキンケアというのがわかってよかったよ
離乳食後に顔拭いてたけど、ていねいに顔を拭くこと自体が刺激になっているような気がする。
億劫がらずに食後にシャワーさせようかな。
286名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 08:53:37 ID:7c7N5Xvq
やっぱり寒い日はシャワー後にお風呂につかるんですね。ウチもそうしようかな〜。朝は足が冷たくなってるし。
丁寧に口を拭いても、どうしてもかぶれちゃう事があるよね。
確かに思いきって、食事→お風呂の流れを作ってしまったらいいのかも。
287名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 09:04:26 ID:TyCiBWpj
これからの季節はシャワーもあんまり良くないかと。肌にも体調にも。
うちは食後は手でお湯すくってパシャパシャと洗ってるよ。

でもそろそろ食アレ話に戻ろう。

昨日米がなかったから、ホワイトソルガム、ありものの野菜、しらす、永谷園の海苔ふりかけ、いわし削り
でお好み焼き作ったら意外とすごくおいしかったよ!
288名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 09:21:51 ID:ifcDl9ls
「このパンは天然酵母で無添加だから」「良質の牛から絞った牛乳だからアレルギーにならない」
「オーガニックだから・・・」

どんないい食べ物でも、牛乳と卵がはいってる限り、食べたらショック起して
死んじゃうから、もう放っておいてください・・・。
289名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:48:42 ID:18a1O21b
乳卵魚小麦
乳と卵だけ母乳の影響出ます。

一体どうやってカルシウムや鉄にDHAをとれと…
一生ひじき!?
魚はほんと困る。

290名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 11:11:21 ID:ifcDl9ls
>>289
しらす干しもダメ?
291名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 11:21:46 ID:s+xBLM8o
>>289
おお!うち乳卵魚米アレだよ!
しらすはうちは駄目…
うちはギンビスのたべっこBABY食べてるんだけど、小麦駄目だもんね。
豆乳ひじき…DHAって厳しいね
292名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:03:08 ID:sQ5qxnjs
お魚アウトの人、えごま油は?
(α-リノレン酸は体内でDHAやEPAに変わる)
カルシウムは小松菜も良いよね。
293名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 15:02:02 ID:crAMBSwa
生協で売ってる野菜カルシウムは、一応牛乳・甲殻類アレも大丈夫とは書いてある
原料が野菜と貝の化石らしいんだけどさ…化石なら大丈夫ってことか?
294名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 15:45:24 ID:7cC2kuPx
>>293
化石というか、貝殻ですね
甲殻類と貝類は別の生き物だから、貝のアレルギーがなければ大丈夫なんでは?
295名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 16:05:39 ID:crAMBSwa
>>294
いや、原料が貝の商品ってたくさん他にもあるよね
これは「ライム(甲殻類や貝類の化石が風化したもの)」て書いてあるわけ
で、取説には「化石化するとタンパク質は無くなりますのでアレルギーの心配はありません」
って書いてあるんだが……
ほんまかいなって思うんだけど、とりあえずうちの子はこれでアレ症状出てないし
ご飯炊くときに使ってる
296名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:08:25 ID:v9qai+Up
うちも乳も魚もです。
ビーンスタークの赤ちゃんせんべい(ひじきと青のりおせんべい)にはカルシウムが入ってたよ。
大人が食べても結構美味しいよ。
その辺と小松菜やひじきやらと組み合わせてる。
297名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:30:22 ID:TyCiBWpj
うちは魚はいけても大豆ダメだから
同じくカルシウムは悩む。
小松菜の他にはモロヘイヤ、おかひじきあたりの
野菜を何にでも入れて使ってるよ。

カルシウムは牡蛎殻が最強、という話を聞いて、
鳥の餌のボレー粉(=牡蛎殻の砕いたもの)を煮沸消毒してすり潰して粉末して食べ物に混ぜちゃダメかしら…?
と、いつも考えてしまう。
まだ実行してないんだけどさ…。
298名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 19:35:42 ID:U5IxoVcz
>>297
ボレー粉すりつぶすより、市販の貝が原料のカルシウム剤料理に使った方が楽だと思う…
299名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:00:52 ID:3zEdBYf/
テレビでやってる
300名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 22:07:25 ID:s+xBLM8o
見てた〜本当怖いよね

実体験だけど高校の時バイトから帰って、サバ寿司食べた。
直後に息苦しい…
でも喘息(小学生まで喘息だった)かも、と思ってそのまま寝たwww
起きたら普通になってたけど、今思うと怖い。

喘息・食アレ・アレルギー性鼻炎・じんましん持ちの私の遺伝によって生まれた娘はアトピー・卵乳米魚アレルギー…
食アレ治ってほしいな…
301名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 22:52:56 ID:sQ5qxnjs
なんかやってたのかぁ。見そびれた。

この間のリアル特集(>>190)、動画アップされてたので、見そびれた方どうぞ。

「 増加する食物アレルギー児 新たな治療法に密着 」
牛乳、卵、魚、小麦粉もダメ…過酷な“食物アレルギー”
専門医とともに“食べて治す”最新治療に臨む少年に密着
ttp://www.dai2ntv.jp/news/mesen/index.html
放送日2009.10.7 公開:2009年11月13日21:00まで
302名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 23:02:24 ID:EhTM7CID
スパイス、アレルギー出るんだ。気をつけなきゃ。

10年ぶりにカレー食べたお母さん、幸せそうだった。
「家族には食べさせたい」と、完全武装で料理…は泣けた。
303名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 00:10:42 ID:edgydirW
>>302
完全武装に驚く子らに「すごいやろ」と自ら茶化したVTRに愛を感じた。
私も子にあれだけの事が出来るかなあ。

私もブタクサヤバいのに、スパイス大好きだ。気を付けねば。
304名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 00:36:54 ID:vDsEOGmp
本当カレーのお母さんの話は泣ける。
夫婦で見てたけど、見て良かった。
うちは子が卵小麦大豆アレなんだけど、今わたしが全身に謎の大量蕁麻疹が発生中。
私も血液検査するかな・・・
305名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 00:48:39 ID:slpTo6ot
>>304
疲れやストレスで蕁麻疹でるよ。
疲れてないかい?
306名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 00:58:44 ID:vDsEOGmp
>>305
レスありがとう。
疲れてるかも・・・と言うか夜中しかパソコンゆっくり触れないから
超寝不足が続いてる状態だったよ。
そろそろ寝るかな。
307名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 01:05:23 ID:+uAPwOZM
園からの対策は、
子供の周りに食べ物を置かない、見せない。
でした。
308名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 01:07:52 ID:+uAPwOZM
さようなら
309名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 01:13:34 ID:j4TfB/8w
携帯からですが…すみません。
8ヶ月の娘ですが、豆腐食べた後2時間後に大量嘔吐して顔面蒼白になり診察に行きました。
この時はまぁ様子見ましょう…と。帰宅したら熱が出て一晩で下がりました。
後日診察にいきアレ持ちか調べるため採血。
結果卵白クラス2のみ…今まで食べたことなし。
また豆腐、大豆粉のはいったパンで同様の症状が出ました。
数値には出てないから…と言われてしまいましたが怖くて豆腐など食べさせられません。
食べて吐くって疑ってもいい症状ですよね?
何て先生に切り出せばいいんだろ…。
310名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 09:48:46 ID:4PxwfE9l
>>309
過去にも時々話題にのぼってますが、
数値に出なくても症状が出ることもありますよ。
うちのかかりつけ医は、
正直数値なんてどうでもよくて、
症状が出るか出ないかだからって。
お母さんが豆腐間違いないって思うならきっとそうだから、
除去してけばいいと思いますよー
ちなみにうちは卵アレクラス5で、ボーロを誤って食べた時、
2時間後に大量嘔吐でした。
ほんとあせりますよね…お子さんもお大事に!

話違いますが、
今まで自家製パンか超熟を食べさせていたのが、
ヤマザキのふんわりパンが卵不使用で耳もやわらかくて娘が喜ぶから数日あげてたら、
急に肌荒れがひどくなって、昨日は食べた直後吐いてしまったよ…
保育園でも、給食中口まわりが赤くなることがありますって言われて、
(もちろん卵除去中)
全くわからない。
他にも何かひそんでるのかなぁ。
311名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 09:52:32 ID:nP4xS5uI
数値に出なくてもアレルギー出ることあるよ。

そんなコワい思いしてるなら、もう食べさせなければいいのでは?

小児アレの正しい知識を持ってる医者は少ないから
良い医者に巡り合うまでは、自己判断せざるを得ない。

とりあえず大豆除去しつつ、テンプレにあるようなアレ医専門病院を受診してみれば?
312名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 11:39:12 ID:1u8zfVgN
>>310
ヤマザキパンは超熟に比べて添加物とか色々入ってるから、その辺がアヤシイカモ…
313名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 11:51:38 ID:rhqYI1ed
昨日のカレーの話。

完全武装してカレー作るぐらいなら、カレールーを入れる前までお母さんがして、その後ルーを入れる段階になったらお父さんに交代すればいいのにって思わなかった?

それぐらいお父さんでもできるやろ?

でも、10年ぶりにカレー食べたお母さん幸せそう。あの配分のカレールーお土産に持って帰れたのかな?
314名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 11:52:51 ID:4PxwfE9l
>>312
ありがとう。
確かに卵ばかり気にしてたけど、
冷静に表示を読むと、パスコいわく余計なものがいっぱい入ってますね。
あとさっき思い出したんだけど、
週末の地元のお祭りで普段食べない駄菓子とかもらって食べたからかな。

駄菓子とは無縁だったけど、
さすがに祭り会場となると、
知り合いなんかがお菓子くれて、
もっと小さい頃は「これは○○ちゃん食べられないね」って言って済んだのが、
最近はわたしがもらったのって感じで、
ちっちゃい表示見て卵ないとあげてしまったりした…
アレ体質だから、添加物もろもろでだめだったかもしれないな。
余談だけど、
駄菓子選ばせてもらえる時に、全部隅々原材料チェックしながら、
子供の頃友達と駄菓子屋で好きなもの買ってたけど、
娘がもうちょっと大きくなって友達だけで遊んでてそういう時でも原材料見て、
食べれるものを選んでるところとか想像したら、
なんか涙ぐんできた。
これなら○○ちゃんでも食べれるよーって一緒に探してくれるような、
いいお友達ができるといいね。
それより何より、
娘もここに書いてる人のお子さんみんなも、早くアレルギーがなおりますように。
315名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:00:35 ID:BjG2MEAs
>>312
私は市販のパンを数日食べ続けると体調が悪くなるよ。
316名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:38:41 ID:jL1R6Wmt
>>314
うちは、病院でHB勧められた。
市販のパンはアレルゲン云々より添加物のが怖いからと。
かくいう私はHBで自家製パンのおいしさに感動し
最近は手ゴネの天然酵母のパンにはまってますがw
317名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 16:09:41 ID:4PxwfE9l
>>316
ありがとう〜やっぱり怖いんだね、>>315サンも具合悪くなるそうだし。
うちもHBあるけどどうしてもパンがないと不安で。
でも今朝はHBで焼いたのを食べさせた!
やっぱり自家製だと、子供の食べっぷりも違うから、
がんばって作らないとなぁ。
それにしても天然酵母でしかも手ゴネとは!スバラシイ!
種作るのに24時間かかるとかで、1回しかやったことないですわ…

話違いますが、
アレルギーの検査って子供と一緒に大人も受けれるのかな?
今日昼にキウイのビオ食べて、
過去にも食べたことあったのに、口のしびれと喉のふさがり感で症状が強く出て、
あせりました。
最近今まで食べれたのにいきなり症状出るのがありすぎて困る。。
娘もそろそろアレルギーの検査またしないといけないのに、
この時期病院に行くことが怖くてなかなか腰があがらないです。
318315:2009/10/15(木) 16:17:28 ID:BjG2MEAs
私の罹りつけの皮膚科は血液検査と金属アレルギーのパッチテストが出来ます。

歯医者に行ってから調子が悪くなったので金属アレルギーのテストをしてもらい
いくつか反応が出たので、新しく入れた金属は非金属(自費なので高い)
に取替え、ほかの古い金属は沢山あるし今の所症状が無いので
又虫歯になって工事し直しの時非金属にしてもらうことにしました。
319315:2009/10/15(木) 16:23:31 ID:BjG2MEAs
子供が新生児の頃、自分がレトルトのカレーを食べたら母乳経由で
新生児が顔が痒くなって引っかき傷を作ってしまった。(ルーから作った時は平気)

親戚に加工食品を作る会社勤めの人がいて聞いたら、
同じメーカーのカレーでも、ルーに比べレトルトは脂が多いので、その為かもしれない
という返事だった。
320名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 21:33:31 ID:rhqYI1ed
>317
大人もできますよ。血液検査かパッチテスト、やってる病院によって違います。
ただ・・・子供は乳幼児医療が使えるのでタダ同然ですが、大人は普通の医療費を取られますのでご注意を。
13種類まで保険適用内でやってもらえますが、一種類ごとに値段が跳ね上がっていくので怪しい食品に目星をつけてピックアップしておくといいと思います。
あれもこれも・・・というと医療費ばかりかかりますよ。
321名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 21:43:17 ID:/jpKsBaq
卵小麦大豆アレ1歳4か月児。
以前、テレビで幼稚園の流しそうめんイベントを見た。
まだ入園するのは先だけど、こういうイベントの時はやっぱり欠席させますよね?
みんなすごく楽しそうに参加してて、夫と2人で「うちはだめだね・・・」と
ブルーになってしまいました・・・。
322名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 22:33:04 ID:8wEmXwt5
うちは豆まきも欠席させる予定。
大豆ならいいんだけど、落花生なんだよなあ。
あと、小麦粉粘土使う日も休ませた。
323名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 22:34:50 ID:j4TfB/8w
>>310さん
>>311さん

309です。レス有難うございます。
やはり大豆怪しいですね。数値にこだわるのはやめて大豆除去しつつ信頼できる先生を探します。
醤油使用したBFは大丈夫っぽいのですがそういうこともあるんですね。
324名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 22:57:10 ID:hwM2yVwP
家もだな。
豆まき、ねんどの日、パン給食の日は休むことになるかも。
来年だけど。
325名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 23:11:54 ID:HcU13xmP
>>323
なんでもそうだけど、食品の状態(発酵・加熱等々)によって一部は大丈夫な子多いよ
大豆も普通の煮豆から、納豆、醤油色々あるから
もしかしたら、醤油は大丈夫なのかもしれないね
326名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 23:58:25 ID:/jpKsBaq
>>321です。

豆まき・粘土・パン給食・・・orz
幼稚園入園まで2年ほどで少しでも良くなってくれればと祈らずにはいられません。

>>323
うちは豆腐、納豆は少量なら少し赤くなる程度で食べさせてます。
醤油はOKだけど、味噌(米・大豆・食塩が原料)でアナフィラキシー起こしました。
もう何がなんだかですが、親ががんばるしかないんですよね。
327名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 00:37:08 ID:oQ2kmxJH
>>326
小麦粉粘土は食べるわけではないから、ビニール手袋とかつければ
普通の粘土みたいに遊べないのかな…
作るときに粉が舞い散ったりして、敏感な子なら吸引→呼吸困難コースか…
パン給食は自家製米パン持参でなんとか乗りきりたいです
328名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 00:44:40 ID:xZZuUk/v
隣のおともだちが粘土をコネコネした手で握手とかしちゃったらアウトだ、うちの子は。
小麦パンのカスが沢山落ちているであろう食後もその部屋で遊び続けるとか無理だ・・・・
329名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 02:18:31 ID:4Bdwjy1v
乳児湿疹から始まりステで良くなるも、次は脚に広がりアトピーと診断されて血液検査
卵アレ発覚。クラス4
卵は完全除去になりました。私は除去必要なし

食物によるアレ反応によるアトピーと診断されましたが
今9ヶ月ですが卵は一度も食べさせてはいません

医者はアレ体質なので何かに反応して皮膚に出て掻いて悪化した、そこまでひどくないので掻かないようにスキンケアで様子見のこと

食アレ反応って直後に分かりやすく反応でますか?

顔がプツプツし出す場合があるけど遅延型で何かアレルギーが出てるのか

ステで抑えてた症状が出てるのか悩ましいです

食事日記をつけてますがこれを食べたあとに毎度ってことがないので何が原因か分かりません

330名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 04:33:02 ID:M6D0CfaZ
>>329
母乳にも食物由来のアレルゲンが微量は混じるので、その微妙な量が、
アレルギーを誘発するのに最適な量だったりするのかも、って推測もありますよ。
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jspaci/22/5/737/_pdf/-char/ja/
↑これの2枚目・左側の下から2行目〜右側の5行目あたりがソース

アレルギーの症状は子によっていろいろだと思うけど、食物アレルギーは、
基本的には即時型だと思う。食後の運動で悪化するタイプもある。
皮膚症状、呼吸器症状、消化器症状、いろいろあるよ。
我が家の次男の場合は、卵は顔に軽い蕁麻疹、牛乳は食後に下痢、でした。
アトピーは気温、湿度、埃や動物の毛によっても症状が悪化することあるし、
かかりつけのアレ専門医には「花粉症じゃなくても花粉の季節はアレルギーが
悪化する子が多い」と言ってました。
なので、皮膚の変化のみに注目してると見逃すこともあるかも。
ステのリバウンド症状が出たり消えたり、っていうのは考えにくいです。

という我が家も、次男のアトピー性皮膚炎の原因は食物日誌じゃわかりませんでした。
卵と牛乳は別の症状が出るので除去してましたが、皮膚炎は次男の場合には
季節の影響の方が大きくて、秋冬に悪化する傾向。
今、2歳半ですが、この秋はまだ皮膚炎が出てません。このまま完治だといいな。

あと、低気圧の接近でアレルギーが悪化する人もいるので、
食事日記で原因を特定するなら、天気も記入してみると何かわかるかも。
私自身、アレルギー性鼻炎持ちなのですが、明日は雨、なんて日は調子が悪いし、
花粉の飛散がおさまる雨の日の方が症状がきついです。
知人の喘息持ちも、雨が降るのを予測できる、と言ってました。
331名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 07:50:16 ID:0gYzU0M4
小麦・乳・卵アレ

今日は運動会!
園児達のお楽しみ、メロンパン食い競争がある・・・・・・・・・・・・orz・・・・・
332名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 08:02:08 ID:XdNzfe/t
今は昔みたいに油粘土じゃないんだ?
基本的に粘土は全部小麦なの?
それだとうちも困るな
333名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 08:41:56 ID:i611nuBN
うちは卵だけだけど、
小麦ねんど、送迎時に他のママさんが先生に「小麦ねんどやらないんですか?」って聞いてるところに遭遇。
うちのクラスは、娘以外にもうひとり男の子が卵と小麦アレルギーって私は知ってたんですが、
「クラスにアレルギーの子がいるのでやる予定なんですよ」って。
聞き耳たてながら、やさしい対応の保育園だな〜って思いました。

皆さんに質問です。
園に申告してあるアレルギー以外に何かほかのものが怪しい場合、
どうしますか?
給食で食事中から口まわりが赤くなることが最近ちょこちょこあるみたいで、連絡帳に書いてくださってました。
それと関係があるのかは不明ですが、ここんとこ肌荒れがひどいです。
出た日は必ず教えてほしいということと、
渡されている献立は微妙に娘が食べてる献立すべてじゃないから(卵が除去なので)、
出た日の献立を詳しく聞いて、トータルで見て怪しいアレルゲンをピックアップしたい
…ということを先生に言っても大丈夫でしょうか?





334名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 11:29:02 ID:PxC2BH+m
>333
疑わしい日に直接給食室などに聞いてもらえるとうれしいかも
担任より詳しいので良いと思います担任は素材については?なことが多いです。スミマセン
335名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 11:44:46 ID:xgB8rQlh
>333

書き間違い?
クラスに小麦、卵アレ持ちの子がいる。小麦粘土はアレ持ちの子がいるからやる??
やさしい園だ。って変じゃないか?

336333:2009/10/16(金) 14:01:11 ID:i611nuBN
>>335
うわー、思いっきり書き間違えました。
言われても最初気づかなかったくらい豪快に…
「やる予定ないんですよ」でした。
わけわからん話になっちゃって、ごめんなさい。

>>334
給食室…!
入園時にアレルギーについて給食室の先生と打ち合わせさせてもらったのを忘れてました。
基本にかえって、ちょっと今日帰りに給食の先生のもとへ行ってみたいと思います!
ありがとうございます。
337名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 14:09:36 ID:aOG2yMev
>332
うちの子の幼稚園、普通に油粘土使ってるよ。
幼稚園児なら食べちゃう心配もないし、使い回しできることを考えると
小麦粘土より油粘土の方が使用率高そうだけど、実際どうなのかな。
338名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 16:19:26 ID:b8m3sSXl
>>317
余談ですが、天然酵母も自家製というかりんごからとりました。
ちなみに酵母液をパンを焼くまでの元種は3日かかりますw
でも元種が二倍になったりするのを子供と見るのも楽しいです。
子が小学生になったら自由研究はこれだなとほくそ笑んでます。

キウイについてですが。
体調が悪かったりするとアレルギーでやすかったり
気にしすぎると心因性で出たりすることもあると思うんだけど
のどのふさがり感はちょっと危険かと。
キウイだけでなく南国のフルーツも少し気をつけたほうが良いかもしれないですね。

どうか疲れであって、これからはよくなりますように。
339名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 23:43:59 ID:oQ2kmxJH
>>337
油粘土は固まらないから、普段の自由遊びの中でやりたい子が遊ぶことが多く、
管理がよくないと埃とか髪の毛が混ざっててキチャナイことも…
さわった後は手洗い必須です
小麦粉粘土はその都度作って遊ぶので清潔だし、色もカラフルにできるし
非アレ児なら口に入れても平気なので、作る→遊ぶ→作品を飾るという流れで
全員一斉にやることが多い気がします
作品作りは紙粘土や土粘土でもできるけれど、こねるのが大変だったり
すぐ固まってしまったりするので、小麦粉粘土のほうが扱いやすい…
340名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 19:43:37 ID:Un53SnAg
>>329
うちは抗体検査値を見ると明らかに食物のスコアしか陽性値が出てないので、
まず食べ物(かなりのマルチです)アレだと私も主治医も思っているケースです。

うちは即時型で出ることはなく、皮膚症状(ひどい湿疹が長年治りません)が
数時間後(かゆみ)から数日後(掻き壊し以外としか思えないブツブツ湿疹の発生)の
反応ですね。それゆえ一体何か本当に特定しにくいと言う・・・

即時型も大変ですが、遅延型もやっかいですよね。
IgEもうなぎのぼり(4歳で現在5ケタ(´・ω・`))だし、就学まで何とかなって欲しいなあ・・・
とため息の連続です。愚痴ごめんなさい。


341名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 21:49:56 ID:bNM5NlF3
遅延ってアトピー症状だから厄介だよね。
うちも肌を状態よくするまでに時間かかります。


そんな中、幼稚園ママでアレルギーに詳しそうなママさんが
「うちの○○も、数値は1や2しか出ない遅延型、かくれ型なのよ」って言ってたんがけど
肌はきれいでピカピカだし、混入してもちょっと掻く程度。
うちの先生だったら食べてヨシの範囲内。
そんななか、そのママさん手作りのせっけんを進められて困惑してます

なんか、お子さんのアレルギーを逆手に商売商売してる人みたいなの。
共同購入を取り仕切ったりしてる話も聞くんだけど、信用して大丈夫だと思いますか?
役員さんだから、あとが怖いです
342名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 23:27:13 ID:khUG1Odn
>>341
一度買うと、次から断りづらくなるんじゃない?
医者からすすめられてるのを使ってるからといって
断ったらどうかな?
 正直商品売り付けるようなママさんとはかかわり
持ちたくないよね…。本当に手作りで、アレルギーを
心配してるなら、試しに使ってみてとか言って、少量の
サンプルでもくれそうなものだけど。
 子供の症状によってあうあわないあるだろうに…
343名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 23:59:25 ID:bNM5NlF3
そうですよね
なにせご自分の使ってるもの最強なママさんなので・・
スルーしてみます
344名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 16:33:10 ID:Ad+NCKjG
卵アレだと卵ボーロを食べても症状が出るのでしょうか?
345名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 19:09:35 ID:i4JErig2
卵黄だけのボウロもあるけど、普通は全卵だよね
加熱でも食べれない子は症状でるよ
346名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 19:31:41 ID:Ad+NCKjG
>>345
レスありがとうございます。
卵黄だけのもあるのですね、参考になりました。
347名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 06:26:50 ID:Iwwp73N3
先週担任が一日だけ休みだった。(うちの子年少男子、卵・乳にアナフィラあり。)
代わりの先生が居たみたいなんですが、アナフィラ起こした際飲ませてもらう頓服を昼食後に飲ませてました。。。
もちろん食事は毎日お弁当持たせています。
帰ってきて薬を飲んでるからびっくりして園に電話したら、「昼食後かと思いこんで飲ませました」といわれました。
ありえません。飲ませた先生もありえないし、休む際伝達してなかった担任にも責任があると思ってます。
なので今日一筆かいて持たせますが・・。
前も間違ってヤクルト飲ませたり、おやつをどんなものが出るか教えてくれと言ってもなかなか連絡なかったり。。
今日もほかの子のお誕生会でおやつがあるのに連絡ないまま。
日に日に園に対して信用がなくなっています。。。
転園させたいくらいだけど・・・。
心配で仕事も集中できない。パートですが毎日5時間もやもやしてます。
348名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 09:56:05 ID:mbHzpM17
ここを見る限りアレルギー対応については
保育園>幼稚園
みたいだよ。

私も保育園に1歳マルチアレ児を預けてるけど
対応の良さは感謝してもしきれないくらい。
5大+大豆+ゴマその他果物アレだけど除去給食だよ。
息子用の献立表もきちんとしていて、市の栄養士さんには足を向けて寝られないと本気で思ってる。

もちろん自治体や園それぞれによって違うだろうけど、
仕事してるならアレルギー対応調べて保育園申し込んでみたら?
無論、認可に限っての話なんだけどさ。
349名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 10:08:06 ID:HLCoVvMJ
自分でも積極的に担任に言うようにすればいいじゃん。
担任が休むさいは「代わりの先生にも説明したいから前もって連絡欲しい」とか、
誕生会ある日は前もってわかってるでしょ。
子供の命に関わるようなことなんだから自分から聞きに行けば?

頓服入れた袋には「○○時に服用」とか誰が見てもわかるような説明書きしてないでしょ?

なんか全て他人任せて的な雰囲気が否めない。
350名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 10:50:17 ID:6xVoPo/p
薬の袋に目立つようにはっきり説明が書いてあったのに飲んでたら、それは先生が悪いけど
先生に説明しただけで、薬の袋等にはっきり説明書きしてなかったら、それはほぼ親の責任だと思う
351名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 10:59:13 ID:Iejiy+nq
アナフィラキシー起すレベルなのに、親がその程度の心構えってのが不思議。
いつも担任がそばにいるって限らないのに、なんで頓服に注意書きしておかないんだろう。

そもそも何食べていいか悪いか分別すらついてない子供を年少から入れるってw
どんだけ母親楽になりたいんだよ。

「ちゃんと注意書きしておきました」って華麗に後出し希望w
352名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 11:12:42 ID:iy0PvfKE
>>351

>そもそも何食べていいか悪いか分別すらついてない子供を年少から入れるってw
アレルギーの子供居ないの?
353名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 11:45:16 ID:fnFwh1po
高島屋のクリスマスケーキを毎年恒例で買っていたけど、今年は卵アレ児も食べたがるだろうし諦めるかーと切ない気持ちでパンフレットを眺めていた。
皆様はケーキは手作りですか?
うちは結局タカキの米粉ケーキを頼もうかと思案中。
354名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 12:19:45 ID:+cyf3mnl
誕生日もクリスマスも毎年シャトレーゼだよ。乳卵小麦抜き。
おいしいけどそろそろ違うのも食べたい…
355名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 14:44:08 ID:dFeWyUfN
うちは牛乳アレ持ち。
3年保育にしようか迷ったけど、もうちょっと体力がついてからっていうのと、
自分で「アレルギーだから牛乳飲めない」ってきちんと自覚&言えるようになるまでと思って
2年保育まで待ったよ。

一か八かの賭けで子供を危険な目に遭わせららないし。
356名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:03:05 ID:M+iWXLLf
家もエビと花粉のアレルギーがあります。
世田谷の上北沢にある三宅小児科医院の先生はアレルギー専門の著書もあり、
相談した処、本当に丁寧にそして的確に治療してくれました。
ドクターとの相性と言うのはあるかも知れませんが、お子さんのアレルギーでお悩みの方には是非相談をお勧めします。
良い先生ですよ。(最近はあまり関係ないカブトムシの話ばかりですが)
357名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:16:17 ID:ikf4WCsR
アレルギーに関してはやっぱり保育園なのかな。
今1歳4か月だから幼稚園入園はまだ先なんだけど、
気になって調べてみたら、
近所の幼稚園8か所のHPは、保護者手作りお弁当と仕出し弁当給食が半々。
アレルギーの事に関しては、一切記述無し。

車で30分の実家近くの保育園は、食育に力を入れてて

・アレルギー除去の手作り食事&おやつ
(食材から調理器具まで全て別で混入を絶対させないとの事)、
・医師と保護者との相談
・小学校入学までに1つでも食べれらるようになるように医師のアドバイスと共に
がんばって行きましょう!

と書いてあって、何だかちょっと涙が出そうになった。
HPだけじゃすべては分からないけど、こんなに考えてくれる所もあるのかと
びっくりした。
358名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:26:16 ID:dFeWyUfN
以前は卵のアレもあったんだけど、6歳目前で
火を通した卵なら、湿疹&アレ反応なしで食べられるまでになった。
すごい感動ものでした。

牛乳ストレートは一口でアウトだけど・・・

今、医師の指導の下、スポイト一滴の牛乳を毎日与えながら体を慣らしていく作戦で
地道に頑張ってる。



359名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:26:28 ID:kx+WoBKv
うちも卵、乳アレの今月二歳だから入園はまだだけど
近所に幼稚園のHPにアレルギー対応給食ありって書いてあったし
三年保育で入れるつもりだったよ。

事前に幼稚園側に連絡を取って話を聞いてからだけど
いまのところは三年保育予定だな。

あと一年ちょいあれば、かかりつけの病院での
乳と卵白の負荷試験もあるだろうし
それで判断だな。
360名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 16:01:18 ID:/HmoHnCr
>>355
うちの子は3歳なりたての今でも食べる前に「これ卵牛乳小麦粉入ってない?」
「○ちゃんのお薬はセルテクトとビタミンCと漢方のお薬」って言えるから、来年から
3年保育入れることにしたぜ
361名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 16:08:26 ID:QFHL6Qpk
>>360
うちも来年から3年保育で入れるつもり。卵・牛乳アレ。
さすがに、今年のプレは給食ないとこにしたんだけど…。
給食ももともと和食中心で、お願いすればアレルギー対応してくれるみたいだし、
同じく、本人が「これ、牛乳とたまご入ってる?食べられないんです」って言えるから。
でもやっぱり正直不安だ。お弁当のところにしたほうがよかったんだろうか…。

そろそろ検査しなくちゃなあ…。
ちょっとは食べられるようになってると、気が楽なんだけど。
362名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 16:42:10 ID:uKZDs12c
そして
保育士なり教師の対応が親の期待未満だと
ブーブー文句たれて被害者意識が激高になる訳ですね。
不安とか言いながらわざわざ給食の所に大事な我が子をぶち込むなんてさすがですよ。
自分が楽になりたいとしか思えない。
363名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 17:29:22 ID:mbHzpM17
何か関係ない人が交ざってるな……

>>357
うちの保育園もそんな感じ。
おやつ含め全部園内で手作りで、栄養士さんも
今から頑張れば就学前にきっと良くなりますよ!
って励ましてくれる。

上京モンで近くに親も友達もいないから
保育園がなければノイローゼになってたかもしれない。
364名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 17:35:38 ID:uKZDs12c
自分が子供の頃の話だけど
年長時代に「死んじゃうから牛乳飲めない」とはっきり言える子に、
「嘘付け、じゃ飲んでみろよ!!」といじめっ子&子分達が先生の見てない時に
その子にわざと牛乳飲ませて、救急車呼ぶ騒ぎなったの思い出した。

口が達者な分、生意気な面もあったのでそれが災いしたのかな・・・。
なんにせよ、普通の幼稚園児ですら大人の目がないと何しでかすかわからないのに、
アレ持ちの子の親は過敏になっても仕方ないよね。
365名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 17:38:01 ID:Iwwp73N3
347です。
仕事終わってやっと見ました。後出しだとかいわれるかもしれませんがかかせて下さい。
頓服は一学期から毎日持たせていて、袋にも注意書き、飲ませ方など記入していました。
担任がその日休むことは知らなくて、薬について電話したときに知りました。
お誕生会のおやつもこっちで用意し今朝お弁当と一緒に持たせています。
担任からは連絡ミスでしたと電話がありました。
息子は自分で卵・乳製品が食べられないこと、頓服の薬の意味もわかっています。
幼稚園の年少から入れたのは一人っ子だし近所に歳の近い子もいないため、入れました。
パン給食の日は自宅からパンを焼いて持たせています。
お弁当もみんなと同じケースをレンタルし、似たようなメニューにして持たせています。
自分が楽になろうと思って入れたわけではありません。
毎日頓服を服用せずに済むよう食事など気をつけていました、その中でこんなことがあり、落ち込んでいました。
周りにアレルギーのある子を持つ友人などがいないため、ここでなら愚痴をこぼせるかと思い書きました。
不快にさせてすみませんでした。
366名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 17:45:03 ID:CosjvCUL
はいはい

貴方は正に非の打ち所のない完璧なお母さんです。
今回の件はまさに不運でしたね。
乙です。

終了。
367名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 18:05:05 ID:MVyl3U97
>>息子は自分で卵・乳製品が食べられないこと、頓服の薬の意味もわかっています。

結局本人に自覚はあっても、小さい子って大人の命令には逆らえないんだよな。
先生「○○ちゃん、ほらこのお薬飲まなきゃ!」
子「・・・?・・え?でもその薬はね・・」
先生「(イラッ。何訳わからないこと言ってるの?やっぱまだまだ子供ね)
   とにかく、○○ちゃんはこのお薬大事なんでしょ?ほら、早く飲んできて!(私だって年がら年中あんたに付いてる訳いかないのよ!)」
子「・・うん(・・・先生なんかイラついてる・・。とりあえず薬飲んでおこう)」

368名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 18:42:54 ID:owWfVNdx
>>364
少6の時、海老かなんかのアレルギー持ちの子がいた。
アレ持ちの子とささいな事でトラぶった女子がその事を根に持っていて
給食で海老が入ってるメニューが出た時・・・・・・・・・
369名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 19:24:57 ID:iqArt/RI
すごいね。食アレ対応保育園。
「アレルギー対応します」って書いてあっても、卵単体、乳単体、小麦単体ダメって子は可能。
卵乳小麦ダメだと対応してもらえない。お弁当持参・・・。
進んでる所は進んでるんだな。除去食。羨ましい。
370名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 19:49:11 ID:E+scj41N
>367
だよね〜
うちウトと同じようなトラブルあった。

インタール、1回に2包飲むんだけど、
「この子が薬の飲み方知ってるよな」と録に説明させてもらえず連れてっといて、
年少娘の「いつも2つ飲んでる」って言葉は信用せず。
1つしか飲ませてなかった。

うちは症状軽いから大丈夫だったけど…。

ウトが悪い、と言うより私の対応が甘かったなあと反省させられた一件だ。
371名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 20:07:58 ID:JSRuHNg6
保育士や教師なんて所詮他人。
「うちの子アレ持ちだけど、3歳児だからまだ不安☆だから先生ヨロシク」なんて言われたって、
いつも付きっ切りでその子だけ見ていられるわけないじゃん。

子供が大事だと思ったら、年少からなんて入れようとしないで。
義務教育じゃないんだからせめてもう一年待って。
372名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 20:22:18 ID:L/04rbiJ
>>369
うちもアレルギー対応を謳ってる保育園だから
行事のとき以外はちゃーんと対応してくれてますょ
マルチでアナフィの子だから、厄介なのも承知で

弁当にしろ給食にしろ、危険性があることにはかわりないしさ

エピペンを置かせてもらえないのが不安かな
373名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 23:43:14 ID:X9TNbP2P
>>369
うちの保育園はマルチアレルギー対応してくれている。
>>365はパートとはいえ1日5時間働いているのだから
保育園入所の方が良くないか?
374名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 06:44:15 ID:onhWXsiM
>>371
三年保育叩きはよそでやってね。
375名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 08:09:28 ID:XrsdIF3u
スーパーの試食コーナーで
子供なら群がってくるものだと思って
当然受け取って食べるだろ?って感じで試食品を子供に渡す人が嫌い。

もちろん親がそばにいるから「アレルギーなので食べれないんです」って言って食べさせないけど、
この前「好き嫌いがあると大変ね〜」と言い返された・・・・。
376名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 08:27:01 ID:14XG8k+g
365です。
入園してからトラブルが絶えないので、保育園にすればよかったかもとか転園させてもまた同じかも・・せっかく息子にお友達もできたのに・・
と悶々としています。保育園は途中入園は難しいみたいです・・。
主人に相談しても「今更幼稚園変わるのかわいそう、保育園になると全然環境が変わってくるのに」と言われ終了。
息子のためにどうすればベストなのかと悩みます。
今朝「今度は先生がお薬間違えたらちゃんと○○くんがお弁当しかたべてないよっていうからね!」と言ってました・・。
小さい子になにをさせてるのかと情けなくなりました。
一度役場に相談してみようかと思います。
仕事行ってきます。

377名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 09:05:32 ID:onhWXsiM
>>375
そのメーカーの苦情窓口にすぐ抗議するんだよ。
命にかかわる問題だからってはっきり言う。
378名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 09:55:42 ID:YXyBPGkn
途中入園は難しいって、年度途中はって意味じゃないの?
来年度受付がどこの自治体も来月くらいからスタートするはずだから、年度内はあきらめて、
来年4月から保育園入園すればいいのでは?

ダンナは口出すだけだから思ったこと言うよ。
実際に一緒に園に苦情言いに行ってくれたり、
除去食弁当作ってくれるわけじゃないでしょ?

実際に子を守っているのは>>365さんなんだから
より安全だと思う方を選んで強行していいと思う。

大丈夫、園が変わっても子どもはすぐに慣れるし友達も作れるよ。
多少精神的に辛いことがあったとしてもそれも人生の試練。命に関わるよりマシ。
優勢順位1位は子どもの命でしょ?
379名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 10:03:40 ID:gKeuvD4B
どうせ優勢順位は
「自分」だろ。
380名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 10:23:06 ID:4wbAOZ3P
食べられるようになった!って報告は我が身のように嬉しいね。
今日もかゆい〜とフニフニ言ってた我が子を保育園に送り出した。
また頑張るぞ〜
381名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 12:38:53 ID:uV3YJkQ0
>>379
しつこいよ
382名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 13:53:35 ID:T3191ajy
ただ、保育園によってもいろいろあると思うよ。
地域にもよるだろうし、私立と公立の違いとかあると思うし。
とりあえずよく保育園のことを調べてみたほうがいいと思う。

来年から幼稚園の身としては、幼稚園へのお願いの仕方なども勉強になっているので、
いろいろ書いてもらえてありがたかったよ。
383名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 14:00:03 ID:0oUpTZRC
3年保育も2年保育も1年保育も差なんてないよ。
結局は保護者ができる限りの事をするしかないもの。
我が子は卵乳小麦でどの幼稚園も給食はクリアできなかった。
毎日毎日お弁当。そりゃメニューも尽きるわ。子供の食の興味も広がらない。
1年2年でアレが良くなるわけもなく。
子供ならではの楽観的考えで口にしちゃうこともあるかもしれない。

こんな状態なんだ、よそに(幼稚園だろうが保育園だろうが)過剰に期待しちゃダメよ。
384名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 14:59:17 ID:ItBObGTa
義妹が「もう○○ちゃん大きくなったし、少しなら大丈夫だと思った」と勘違いして、乳アレの子供(現在年長)に、牛乳を飲ませてしまった。

最近はずっと私や周りが神経集中して、誤飲しないように気をつけていて、
以前(数年前)にアナフィラキシーショック起して救急に運ばれた事は何年も前の事なので本人は覚えていない。

本人はいつも通り豆乳だと思い、そのままゴクン!と。しかしすぐに「げ!牛乳だ!」と思ったが、時既に遅し。
「・・牛乳・・飲んじゃった・・・」とすでに不機嫌モード。
(元々牛乳の味が嫌い)

急いで救急外来に連れていったが、どんどん容態が悪化、体中真っ赤になり、呼吸はできるようだが、全身かゆく、意識朦朧として辛そうな感じ。

幸い、すぐに処置したオカゲで難無き事を得たが・・・
点滴や注射打つ時「嫌だ〜!!!」と大暴れしていた。(意識朦朧でも記憶に残ってるらしい)


以来、「牛乳を一口でも飲んだらすっげぇ大変な事になる」というのが体でわかったらしく、
本人はすごい気をつけてる。

目の前にお菓子があって「これ食べたい」と聞いてくるが
「この前みたいに苦しくなっちゃうよ?」と言うとおとなしく納得してくれる。

尚、この件に関しては私の伝達不足が最大の原因だ、遠慮なく叩いてください。
385名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 15:09:42 ID:vCn2jzhH
>>384
おしりぺんぺん!
386名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 15:32:07 ID:2uIqjWSV
卵アレクラス5の2歳児、
インフルエンザの予防接種(季節性の方)を本気で悩んでます。
かかりつけには、うちではできないと言われてるので余計に…
皆さんは受けますか?
387名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 16:30:10 ID:YXyBPGkn
>>386
私は新型も季節性も受けません。
卵使わない輸入ワクチンも調べてたら怖くなったし…。
ただ発熱したら様子見しないで即病院に行く、と決めてます。
388名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 20:00:13 ID:QeRIuzOF
>>384
主さんが悪いってことないよ。
食物アレルギーは完璧に除去すればするほど、周囲がアレルギーを
軽く見るという矛盾を抱えています。

そういううちの息子も、義母のために救急車で入院したこともある。
義母も初めてアナフィラキシー見るまでは正直「小うるさい嫁」程度の認識だったと思う。
今は、どんな物でも確認してくれるし 勝手に何も食べさせなくなった。
実母も試食を渡して アナフィラキシー起こさしたし
(しかも卒業式の間家で1時間見てくれているはずが、スーパーに連れ出した)

アレルギーがあると知っているというのと
アレルギーを起こしたのをみたことあるでは、天と地ほどのさがあるよね。

お互い落ち込まずに頑張ろうね。
389名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 21:50:25 ID:WMpD5VPk
離乳食が進みません
もう7ヶ月だというのに
食べる→下痢→休む→食べる→下痢の繰り返しです
胃腸が弱いのかアレルギーなのかわからず様子見です
なんだか周りがどんどん離乳食を進めていて正直焦っていますorz
湿疹、アレ鼻炎と乗り越えてきましたがなんだかもう疲れてしまいました
チラ裏弱音スマソ
390名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:05:26 ID:awBnlrfb
>>389
あ、家の子それで腸やられて入院したよ。
栄養失調すぎて2ヶ月帰れなかった

周りは気にせず、子供に合わせてゆっくりどーぞー

391名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:55:59 ID:a4jsHUbF
うちはまもなく修正7ヶ月、これから離乳食始めるよ。
上の子がマルチアレ+喘息だから下の子はゆっくりだよ。
もちろん、地元保健師や医師とも相談済みだよ。
本人は食べたくて仕方ないみたいだから、始めたらガッツキそうだけど。

こんなのんびり家庭もありますよ。
子供にあわせてゆっくりで全然大丈夫だと思いますよ。
392名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 01:07:19 ID:89nZScd2
>>389
ゆっくり進めりゃいいんだよ!
大人になったら皆普通のご飯食べてんだから。
まあ私も落ち込んだりしたけどね・・・
393名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 03:16:14 ID:hNThRK0J
うちなんて1歳3ヶ月でパイに逆戻りだよ…orz
マルチアレではあるものの、米は数値出てても症状なかったから
これまで普通にモリモリ食べてたのに
一歳過ぎくらいから白米まったく食べなくなった…。
米粉うどんは食べるからアレルギーではなく
単なる本人の好き嫌いだと思いたいけど
小麦クラス4で当分完全除去と言われてるのに
よりにもよって白米嫌いになるなよと…。
ご飯食べさせようとしてもパイばかり欲しがる。
ダメと言えば癇癪起こすし、しまいには襲われて飲まれてしまうよ…。

当然牛乳豆乳はアレで飲めないし、アレ用ミルクは嫌いで絶対飲まないから
断乳強行する気にもなれないし、もうどうしたらいいのかわからない…。
394名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 08:09:37 ID:4vhTpNFD
389です
皆さんレス本当にありがとうございます
そうですよね
周りに焦らずマターリいきたいと思います
母乳で育つ大人
なんていないんですよねw
395名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 11:08:15 ID:PLck4Kh4
そうそう。
身の回りの知り合いで「赤ちゃんの頃いつから
離乳食始めたか知ってる人」、何人いる?
そんなことは大人になりゃー
話題にもならない小さなこと。
様子を見て大丈夫な範囲なら気にしない気にしない。
同時にミルクだろうが母乳だろうが、
いつ卒乳したいつおむつ外れたにも使える
とっても便利なおまじないだ。
396名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 12:53:09 ID:EYV27cI4
近所のスーパーで醤油は小麦不使用、空豆、四穀、キヌアと売ってて、うちは四穀を使ってる
ゴマが入っててアレ持ちに人気ないのか、賞味期限間近の四穀醤油が30%引き
また四穀を買ってしまった

空豆やキヌア醤油の味も気になるけどな…
397名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 20:23:21 ID:j4ZP4C0j
>>393
白米の固さは変えてみた?
いっそおかゆに戻して雑炊みたいのを作ってみるとか
もっと固く炊いてみるとかするだけで違ったりするよ。
そもそもうちの子はふりかけかけないと白米なんて食べてくれない。
いまだに塩やふりかけかけないと一切口つけない@3歳
他に食べれる物ないんだから邪道かもしれないけどふりかけや混ぜご飯にしちゃう。
398名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 23:22:59 ID:4JZ2YrbB
>>388
>食物アレルギーは完璧に除去すればするほど、周囲がアレルギーを
>軽く見るという矛盾を抱えています。

ああ…すごくよくわかる。
「肌キレイになったね〜。咳も出なくなったね。
良くなってきたんだね」と言われるたびに
心の中で「除去と掃除を徹底してるからだよ。
全然良くなっちゃあいないんだよ!」とつぶやいてます。
母と本人の努力を認めてくれるのは主治医だけだ。
399名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 01:28:36 ID:JksQLNgX
>>398
わかる!
私も除去と徹底したスキンケアで見た目は分からない位にきれいになった時に主治医が『頑張ったね〜。お母さんも頑張ったね〜。』
って言われた時は緊張の糸が溶けて涙が出たよ。
400393:2009/10/22(木) 09:35:23 ID:PesCqGQM
>>397
レスありがとう!
リゾットみたいなのは色々やってたけど、逆に固めに炊くのは試してなかったな。
チャーハンみたいのなら食べるのかも。やってみるよ。

うちも混ぜご飯系ばっかりで、ちょっと前までは味噌汁かけご飯とか食べてくれたんだけどね…。
(ちなみに大豆×だけど、何故か醤油はダメで味噌はOK。)
最近は米が混ざってると怒るんだよ…。米取り除かないと、食べるもんも食べない。
白米がお前に何をしたってんだ…orz
401名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 09:48:24 ID:PesCqGQM
>>398
そういうとき、私
「全然良くなってません。むしろ悪化してます」(数値増えてるという意味)とはっきり言ってます。
アレルギー餅であることは周囲には繰り返しアピールしてるよ。

家族や友人みたいな間柄だったら、
「良くなってないから!私の努力の賜物だから!」
と冗談めかしてアピールしてる。
本音なんだけどね!!
402名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 13:24:56 ID:33zNk0fX
園児募集中

いい幼稚園
http://www.kyoshiyoh.com/data/1301/

医師の説明に来られません。
入園して教えてあげて下さい。
よろしくお願いします!
さようなら
403名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 13:38:39 ID:kFHr/JoI
>>402
そういう荒らしはいい加減にやめて。
二度とこのスレにクルナ
404名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:18:52 ID:rEPF17X3
娘(3歳)が喘息で3日ほど入院してて、さっきやっと退院できたよ…
卵牛乳小麦大豆その他たくさん除去しないといけなくて大変なのに
栄養バランスも完璧に3食作ってくれる病院の栄養士&調理師さんは神!
味も娘の好みに合ってたようで、毎食ほとんど残さず平らげてた
でもこれは病院だからできることで、保育園や学校ではここまで
できないんだろうなぁ
405名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 16:51:58 ID:PesCqGQM
>>404
その保育園&病院によるよ…。

息子が入院したときの病院ではアレルギー伝えたにも関わらず
フツーに醤油味のものが出てきて
確認したら卵こそなかったものの
調味料などの細かいところまではちゃんと除去されてなかった。
改めて除去お願いしたら今度はただ調味料抜いただけの
何の味付けもされてない魚を茹でただけみたいなものがでてきて
当然息子は食わなかったよ。
まあ、アレルギーで入院したわけじゃないから仕方ないのかもしれないけど、あれは腹立ったなぁ…。

逆に保育園では美味しい除去給食を食べさせてもらってて栄養士さん&調理師さんに感謝してます。
本人が好き嫌いさえしなければバランスも良いはずだ。
406名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 23:54:23 ID:33zNk0fX
医者じゃないから無理は、当たり前。
407名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 00:04:35 ID:gmfFt2w2
弁当持参すれば
408名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 02:51:52 ID:a5XtPlAd
以前大豆アレについて書き込みそした309です
今日たまたま子が熱を出し診察に行ったついでに大豆アレでは?と相談してみました。
同じ病院でしたが違う先生だったのですが数値に出なくても症状やお母さんの勘を信じるとのことでした。
とりあえず半年は大豆製品除去しつつ様子見ましょうとのことでした。醤油など大丈夫なものは少量でと…
とりあえず理解してくれる先生でよかったよ。
409名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 13:00:03 ID:w9gpZNny
息子6ヵ月過ぎに大豆で蕁麻疹が出て医者にかかり、
卵小麦牛乳もダメな事がわかって
「取り敢えず1歳まで除去しましょう」と言われました。

その息子も後半月で1歳です。
この場合、1歳になったらまた診察で予約を入れて
アレルギー再検査してもらえば良いのでしょうか?
410名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 15:52:06 ID:1APYRRTa
1ヶ月前に初めての血液検査でIgE195でした。
先週二度目の検査で数値が690まで増えていました。
1歳2ヶ月の男の子です。
前回は卵白クラス3、牛乳クラス3小麦クラス2だったので、
卵と牛乳を完全除去し、小麦は2日に一度食べてました。

今回の結果卵白クラス4、牛乳クラス4、小麦クラス1でした。

完全除去したものが数値が上がり、
回転食にした小麦はクラスが下がり、
食事をいろいろ考えた努力が無駄になった気がして落ち込んでます。

1ヶ月でIgE数値が三倍になったのもショックでした。
先生は今の食事で続けると言いますが、大丈夫でしょうか。
411名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 16:48:44 ID:tBzawL4l
>>409
そうです。「再検査お願いします」です。

でもアレルギーのピークは2歳から3歳と言われているので
数値上がってることを覚悟した方が良いかもしれません。

>>410
アレルギーで有名な某大学病院に通っていますが
先生曰わく
「3歳くらいまでは何をしたって上がるモンは上がるし、下がるもんは勝手に下がる」
そして数値の上下はアレ症状の強さと比例しません。

落ち込む気持ちはわかりますが、あまり気にせずに。

日々ひどいアレ症状が出てなくて、肌の状態も正常で喘息などもでていないなら
それで合っているんですよ。
412名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 17:01:34 ID:aRVRNWyq
うちも3歳になったので今日再検査をしてきました。
卵と牛乳、完全除去してる。
まぁ喘息が出てるから、多分下がってはいないんだろうね…。
でも、肌は綺麗だし、喘息も風邪さえ引かなければ出ないし、
…食べられるようになるといいな、せめてつなぎだけとか
その程度でいいから。

何をしたって上がるし下がるのか。
一喜一憂するなってことよね。横だけどありがとう、>>411

ちなみに採血の時泣かなかった!
よほど泣くだろうと思ってたからびっくりしたよ。
看護師さんがすっごいほめてくれて、
「えらいね、ご褒美になんかねだっちゃいな、アイス食べたいよ〜とか!」
…って、卵と牛乳除去してるっちゅーねんorz
Soyを買ってきて食べましたわ。チラ裏だね、ごめん。
413名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 21:27:41 ID:w9gpZNny
>>411
レスありがとうございました。
無事1歳を迎えたら再検査してもらう事にします。

そうですね、本によっては除去解除は2歳からとも言っていますし、
特に焦っているわけでもないのでのんびり構えようと思います。
アドバイスありがとうございます。
414名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 22:54:08 ID:29/uu54f
>>411
その意見はいいな。
娘のかかりつけは除去してるのに数字上がるなんておかしい、
何としても原因見つけなさい、それで除去しなさい的な物言いだったから
どんだけ追い込まれたか・・・・・泣いたね・・・・
もうしばらくして踏ん切りついた、犯人探しはしないと。
もういいんだ!ただでさえ6つ反応あるんだ、食事も金も時間もかけて必死でやってるんだ、
肌に影響ないし喘息にもなっていない、もうこれ以上はしないと決めた。

1年後再び検査したらある項目は下がっていた。
今年4歳。
これからどんどん成長するはず。
前見ないとダメ!

長々すんません。
幼稚園選びほぼ完了なので記念カキコ。
415名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 09:45:29 ID:8l4WZFIq
食事は完全除去してても、花粉とかが陽性だったりすると完全には除去
しきれない(シーズン中ずっと家に閉じ込めておくわけにもいかない)から
どうしても数値は上がるんだよな〜…
今年の春の検査ではとうとうIge10000超えしたし
でもクラス6の卵黄1つ食べても平気になってきたり、花粉の時期以外はきれいな
肌だったりして、症状は以前より明らかによくなってるよ
2年前のIge200くらいの頃のほうが顔ジュクジュクでひどい見た目だった
416名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 10:13:58 ID:jBhqg7OC
うちもIge10000超え。検査のたびに数値・項目とも上がり落ち込んできた。
5歳になってもIge10000前後をうろうろしてる。
でもだんだん耐性がついてきたのか、湿疹はたまにしか出ない。

>>415さん、差し支えなければお子さんの年齢教えてください。
今度初めてのゆでたまごでの負荷試験。かなり怖い。
>>でもクラス6の卵黄1つ食べても平気になってきたり
に期待が少し出た。
417名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 11:24:45 ID:8l4WZFIq
>>416
うちの子は今3歳です
来年から幼稚園に入れようと思って、誤食したらどうなるか調べるために
日帰り入院で負荷試験してきました
卵黄を少しづつ量を増やしていき合計1個ぶん食べたのですが、吐いたり
顔が腫れたりという激しい症状は何もなく、数時間後に「痒い」と
頭を掻いてたくらいで済みました
これなら幼稚園で卵入りのもの誤食しても、救急車呼ぶ騒ぎにはならないハズ
牛乳はアレ用ミルク1口で病院送りですが…
418名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 21:11:43 ID:/re3CSus
一歳半で、卵白4卵黄3乳3大豆3で、まだ卵は食べたことなくて、大豆で唇が腫れあがった事があります。

麻疹風疹は問題なくかったのですが、
新型インフルエンザの予防接種を打つことになりました。(基礎疾患持ち)
卵アレルギーが不安です。
まだ卵を食べさせたことなくて想像できません。
もしアレルギー反応が出てしまったらどうなってしまうんでしょうか?

(スーパーやスナック菓子の製造ラインが卵が入っていても反応は出ません)
419名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 22:10:21 ID:6xN3FEA9
ダメだ…泣いてしまった…
旦那(単身赴任)が食アレへの理解がない…

娘は乳卵米魚アレなんだけど
大人になっても卵とか米食べれない奴なんていないんだから少しずつ食わせろって言われた。
私がアナフラキシーショックのこととか大人になっても食べれない人もいる、私自身鯖食べれないし。
っていったら、そんなの少数だろ?とか断固として意見曲げない。
神経質すぎるとかなんやら、仕舞いにはじゃあ娘には一生卵とか食わすなよ?だと…
お前に鯖食わすぞ、まで言われたよ…

毎日除去食頑張ってるのに
毎日一人で育児頑張ってるのに
涙が止まらない…
ムカツク…
420名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 23:04:31 ID:YpTTpAta
>>419
なんかよそ様の旦那さんに申し訳ないけど、
鯖食わすぞ、とか人としてどうかと思う発言。
あなたも仕事してて単身赴任なんだったら離婚したら?
421名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 23:19:31 ID:lcyjhRkT
卵と乳持ち五歳男の子の父親です。
完全除去で頑張ってます。
みなさん苦労されてますね。頑張りましょう!
お邪魔しました
422名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 23:34:55 ID:6xN3FEA9
>>420
ありがとうございます
残念ながら仕事もしていなく、ただ本当に離婚の二文字が浮かびました…
いつもはこんなことはなく、仕事でイライラしているのかなぁと思いますが、鯖食わすぞはありえないですよね。
私呼吸困難になってしまいます…

でも私がしっかりしなきゃですね、明日からまたがんばろう!
書き込んでスッキリしました。
423名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 01:32:58 ID:SkdcuHfQ
>>418
うちも新型インフルは悩んでる。
まあ、まだまだ先の話になりそうなんだけど。
主治医に相談して、打つなら日帰り入院して…
ってことになるのかな?

こないだ、NHKで「食べて治療」の話をやってた。
でも、テレビに出てた子は小学生で
アレがピーナッツのみ…になった時点で治療を受けてた。
アレが複数ある子は、まだ駄目なのかな。
424名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 03:43:34 ID:0bEwSIPX
リアルタイムでやってたみたいな急速減感作は基本未就学児には受けさせないんじゃないかな。
うちの主治医は、小学生以上でアレが残った場合に本人と親が希望すれば、と言っていた。
やっぱり負担かかるみたいだから、本人の強い希望がないと受けさせないみたいだったよ。

>>422
単身赴任じゃ難しいだろうけど、一度病院に一緒に行ってもらえるといいよね。
それでも理解がないなら、旦那はATMだと思ってできるだけ無視するしかないな…。
子供への経済的弊害と精神的負担を考えると離婚だけは安易にしちゃいかんと思う。
あと、卵は残る人もいるけど、米は比較的低年齢で寛解することが多いらしいよ。
うちも米クラス2あるけど症状出ないし。
のんびり頑張ろう
425名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 07:42:27 ID:hruxPW20
>>422
私もアレ持ちなの知ってて姑にアレルゲン満載の食事を出されて
「あなたこれのアレルギーなのよね?よかったら食べてね」と言われ
ムカついたから食べてジンマシン見せてやった事がある…(子無し時代)
実際に見ると信じるみたい。
426名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 07:43:08 ID:DFg2Ynxp
もし旦那さんがスギ花粉症とかだったら、
「じゃ、杉がたくさん生えてる所に行けば体も慣れて花粉症なんて簡単に治るよね?」と言えるのですが・・・。

うちはそれでうるさい義兄夫婦を蹴散らしました。

同じくアレルギーを理解しない義両親は、ドラマかなんかで子供が間違ってアレ食品を食べて
アナフィラキシーショック起して、呼吸困難、救急車騒ぎしてるシーンを見て
少しアレルギーに対する考えを変えてくれた・・・。
427名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 10:05:27 ID:NAToa2Z1
>>422
一度医者一緒に連れてったら?
んで(程度によるけど)食べさせろとうるさいんですが、
その場合どうなるか、専門家から説明してもらった方が良い。
多分旦那さんは貴方の言うことはあんまり信じてない(大袈裟)
と思ってるけど、医者の言うことなら耳に入るんじゃ?
 出来れば医者が「は?あんた馬鹿?」って具合に
リアルな大変さをこんこんを医学的に説明してくれるといいけど。
428名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:15:02 ID:D04LXtEJ
血液検査の結果、
卵白4なのに鶏肉0、
牛乳3なのにチーズ1でした。
「卵と乳製品は除去で」と言われたので、「チーズもダメですか?」と聞いたら「出来たら止めましょう」と言われたので乳製品も一切止めたんですが、(1歳1ヶ月の息子です)やはりクラス1でも除去すべきなんでしょうか?
卵が4で鶏肉0なんて結果の出方はアトピーの子に多いって言われたのも気になります。
IgEは705でした。
今は湿疹は全くありません。
今後アトピーになる可能性が高いのでしょうか、他の小児科ではアトピーならもっと早くに出てると言われたんですが、、
429名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 19:06:04 ID:aUhFrzBu
チーズは特に食べさせなくてもいいものだと思う。
クラス1でもあえてアレルギーが出たものならなおさら。
1歳1カ月ならまだ離乳食で、食事から全部栄養を取ってるわけではないでしょ。
親の管理下の食事ができるなら医師の指導の元除去するのが普通だと思う。

アトピーについてはなんとも。でもその要素はあるって事じゃないかな。
何かのきっかけでアトピーになる可能性があるしね。乾燥肌とか石鹸変えたとか。
今がきれいなら現状のままで、なるべく新しい刺激を与えないようにすればいいと思う。
430428:2009/10/25(日) 19:34:10 ID:D04LXtEJ
>>429それが、ミルクもアレルギー対応ミルクにしてたんですが、
それも牛乳でアレルギーが高く出たから、できたら止めるように言われたんです。
なので離乳食だけで栄養を取らないといけなくて。
アレルギー用ミルクなのに何故止めないといけないのか聞けば良かったんですが。。
チーズもやっぱり止めた方がいいですか。。
431名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 20:18:22 ID:wLhj3DV4
>>430
牛乳の数値高いなら、チーズは無理だよね
432名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 20:21:49 ID:wLhj3DV4
>>419
私があなただったら即離婚だわ。
鯖食わすぞって殺人予告みたいなもんでしょ
充分にDVに値するかと
433430:2009/10/25(日) 20:39:12 ID:D04LXtEJ
>>431
やっぱりそうですか、、チーズはクラス1だからと喜んだのは、
ちょっと私が麻痺してるのかもしれないです。。
434名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 21:28:26 ID:aUhFrzBu
そっかぁ・・・。1歳1カ月で離乳食で全部の食事っていうのは大変だよね。
お母さんも赤ちゃんも。
母乳はもう無理なのかな。
うちの子のケースとは違ってて、お役にたてなくてごめんなさい。
435名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 21:33:38 ID:vVS3aXvz
>>428
息子さんチーズ好きなのかな?
ウチの主治医は『食べなくても生きていけるよ』なんて言いながら除去をすすめるよ。
カルシウムが気になるなら小松菜とか魚で摂取がいいかな。
ただでさえ離乳食って食べさせられる食品が少ないのにアレルギーがあると益々少なくなって困ってしまうよね。
ウチは卵と魚を除去してるからたんぱく質が少なくてレパートリーに悩むよ。
10ヶ月息子。
436名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 22:06:55 ID:1Eb95W8A
>>432
私だったらそんなDQとはそもそも結婚しないw
437名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 23:33:29 ID:wSrqW7ZL
うちのマルチアレ(卵牛乳小麦大豆その他…)児も1歳1ヶ月で断乳して、食事だけで
栄養とるようになったけれど、食べられる範囲でバランスよく食べさせたら
特に栄養失調になることもなく標準身長体重クリアしてますぜ
ちなみにアレ用ミルクは1口飲んだだけで顔腫れ上がり&喘息発作で病院送りになった…
(反応出ないようたんぱく質を分解はしてあるが、原材料は牛乳なので…)
438名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 23:37:51 ID:wSrqW7ZL
あと、卵はクラス6ですが、鶏肉は好物です
アトピーは今の時点で出てないならラッキーだと思いましょうや
出る前から「出たらどうしよう…」って悩んでも仕方ないさ〜
439名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 23:40:10 ID:tb5J8hff
1歳まで卵のみ除去で湿疹持ち。その後除去品目色々増やしたらツルツルになって今1歳8ヵ月
アトピー持ちの旦那が「自分も何か除去したらよくなるのかなー」なんて言ってたのだが
最近、湿疹のような、じんましんのようなものがまたじわじわと出てきた…

以前の湿疹時もそうだったけど、遅延型で症状も日に日にじわじわ広がる感じだし
どの食品がダメかとか、実は食品以外なのかとかわかりにくい

一度はツルツルになっただけに、何だかちょっと悔しい気分…
440430:2009/10/26(月) 00:23:24 ID:xfsfOO2B
皆さんありがとうございます。
そっか、アレルギー対応ミルクも元は牛乳だからだめなのか。
ミルク止めてから体重が増えないのと便秘がちなのが気になってて、
チーズ大好きだからそれで乳製品補えたらと思っちゃいました。
ほんと食事だけで栄養失調にさせないだけの離乳食を私に作れるんだろか、、
つらい。。
441名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:28:10 ID:UycHSxrb
>>439
うちの子の場合、肌ツルツル状態までいけるのは、アナフィラや喘息発作で
ステロイドの点滴した後だけなんで、もうツルツルは諦めた…
ちょっとくらい湿疹出てても死なないし本人はそれほど痒がってないし
塗り薬やスキンケアでコントロールしながら色々食べて栄養とらせたほうが長い目で
見て本人の成長のためにいい気がするのです…
食べたら命にかかわる物や、酷く痒がって掻きむしるような物はもちろん
完全除去しています
442名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:35:04 ID:UycHSxrb
>>440
チーズ大好きってお子さんの話?
今まで普通に食べさせてて特に何も症状出てないんなら、別に今さら
除去始める必要ないんでは?
血液検査では陽性でも、食べて症状出ないものは食べさせていいんだよ
あと、大豆が大丈夫なら豆乳だってあるじゃない
フルーツ味の豆乳飲料とか、豆臭くなくて結構美味しいよ
443名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:58:34 ID:hkJ1WyJ3
卵アレルギー(レベル3)持ちの11ヶ月の娘がいます。
A病院で「母乳で育てているなら、お母さんも卵を食べないで」と言われ、
私が卵をやめた途端に、酷かった娘の湿疹が綺麗に治りました。
B病院で、「少しは卵を食べないと治らないから、加工品(チクワなど)は食べましょう、食べさせましょう」と言われました。
言われた通り、私が卵白の入ったチクワを食べたら
再び娘に湿疹が出始めました。
慌てて卵をやめると湿疹は治りました。

このまま卵をやめずに、卵を食べた方が良いのでしょうか?
それとも、完全に卵を撤去した方がいいですか?
どうすれば娘のためになるのか、頭を悩ませています。
444440:2009/10/26(月) 05:45:25 ID:xfsfOO2B
>>442
はい、息子がチーズ大好きです。。
豆乳!そっか、試してみます。
アレルギー対応ミルクも喜んで飲んだから、意外と飲んでくれるかも。と少し希望出てきました。
ありがとうございます。
445名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 08:41:18 ID:UycHSxrb
>>444
まぁ、私達の世代は小学校で毎食牛乳飲まされて「牛乳飲まないと
大きくなれない」って牛乳神話を叩き込まれてるから、子どもにも
飲ませなきゃ!と思ってしまう気持ちはわかるけれど、もっと昔の
牛乳を飲む習慣のなかった日本人が全員栄養失調だった訳じゃなし
牛乳も豆乳も「絶対に毎日飲ませないといけないもの」ではなく、
ジュースと同じような時々楽しむ嗜好品と考えたほうがいいよ
昔からの和食食べさせときゃそこそこ栄養のバランスはとれるし
(漬物とか、塩分取りすぎにだけは注意しないといけないけど)
446名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 08:50:02 ID:j795j/uy
かかりつけに通い始めたばかりの頃看護士さんに言われたこと。
戦争に行ったような人は牛乳なんて飲んでないけど骨は頑丈よ。撃たれないかぎり
帰ってきたからね。卵もお肉も手に入ったときしか食べなかった。野菜を沢山食べていたから
骨には影響なかったのね。
牛乳も卵もどうしても必要不可欠ってわけじゃない。野菜で代用可。
牛乳に検査がひっかかると「カルシウムが・・・」と皆お母さん方言うんだけど
心配ないよ、他でとればいいからと。

卵牛乳小麦魚ナッツに反応でるけど今のところ毎年の検査で栄養状態に問題はないです。
447名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 09:47:41 ID:Ej97A9kh
>>443
A病院でまともな指導受けてたみたいなのに、何で病院変えたのか気になるところだけど…。

11ヶ月で卵クラス3なら相模原系含む大抵の病院では母乳ともに完全除去だと思うけど。

卵のタンパク質は微量でも母乳に出るからね。

少しは食べないと〜…
ってのは減感作を言ってるんだろうけど、減感作指導も普通は2歳前後かと思う。

A病院に他に問題ないならA病院の指導に従えばいいと思うよ。
448名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 10:09:14 ID:Ej97A9kh
うちは離乳食期の便秘対策&カルシウム対策はモロヘイヤだったよ。
とろみもついて食べやすくなって便利。

昨日実母に「あんたが色々工夫してカルシウムにも気を使ってるから、案外アレルギーのない子よりも栄養良いのかもしれないよ」
と言われた。

ちなみに8品目除去のマルチアレルギーだけど、ちょい細めくらいで身長は標準以上。

根がダラだから、アレルギーがなかったら食生活が今より乱れてたのは間違いない。

この子はダラな私に喝を入れに来たのだなと思ってる。

連投の上長文ゴメンよ。
449名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 10:29:26 ID:hkJ1WyJ3
>>447
レスありがとうございます。とても参考になりました。
A病院はとても遠くて、通院するのは無理があり近所のB病院に変えました。
これから2才まで、完全撤去で頑張ります。
せっかくB病院に行くまで完全撤去で頑張ってきたのに、また卵を娘の体に入れてしまって
数値が上がってしまったと思うと悔しい限りです。
また一から頑張ります。
ありがとうございました!
450444 :2009/10/26(月) 11:31:42 ID:xfsfOO2B
>>445-446
ありがとうございます。そう言ってもらえて気持ちがちょっと楽になりました。
子の栄養状態なんて見たとこわかんないし、
血液検査をしょっちゅうするわけにいかないし、貧血でググッたら怖いこと書いてあるし、軽くパニクってました。
レスもらって落ち着けたかも。ありがとう!

>>448
レス読んで涙が。。
私もダラ、だからそう考えたらいいのかなって思えました。
モロヘイヤかあ、早速試してみます。
本当にありがとう。
451444 :2009/10/26(月) 11:53:00 ID:xfsfOO2B
>>445-446
ありがとうございます。そう言ってもらえて気持ちがちょっと楽になりました。
子の栄養状態なんて見たとこわかんないし、
血液検査をしょっちゅうするわけにいかないし、貧血でググッたら怖いこと書いてあるし、軽くパニクってました。
レスもらって落ち着けたかも。ありがとう!

>>448
レス読んで涙が。。
私もダラ、だからそう考えたらいいのかなって思えました。
モロヘイヤかあ、早速試してみます。
本当にありがとう。
452名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 14:50:13 ID:UycHSxrb
貧血が心配ならそれこそ離乳食で鉄分を多く含む野菜や魚をしっかり食べさせるべし

牛乳には鉄分はほとんど含まれないし、逆に鉄分の吸収を阻害するから
小さい子に飲ませすぎると貧血になると言われているくらいだからね…
453名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 22:24:09 ID:OJkYNUlz
>>444じゃないけど、私も離乳食始めて『色々食べさせなきゃ』と躍起になっていた。
少し小さく産まれて、いつも成長曲線のギリギリを低空飛行だったし。
食べれる物で補えればいいのか〜。

>>448
いいお母さんだね。
そう言ってくれる人がいると益々頑張っちゃうね。
私はご飯よりお菓子が好きだったから、息子のアレルギーで自分の食生活も見直す様になって、きっとそれを伝える為にアレルギー持ちになったのかな…何も体をはらなくても…なんてマイナスオーラの時もあったよ。
454名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 00:15:53 ID:4WCTtLx2
栄養士ってミルクマンセーな人多いよね。
相談のってくれる人って牛乳屋から来てる場合も多いもんねえ。

大人になっても食べた事のないもんなんてたくさんあるし
栄養と楽しい食卓に気を付けてのんびりやっていけばいっか、と最近思うようになった。


モロヘイヤいいのかー。
夏はよく食べさせたけど、でもそろそろシーズン終わってるよね。
455名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 01:02:08 ID:xC0BlRKi
た数値が上がったよ…@3歳♀
幼稚園は毎日弁当だ。いじめられないと良いけど


昼間は頑張って笑顔でいたけど、夜旦那の前で泣いてしまった。


カアチャンも頑張る。幼稚園にも説明に行くよ。
だから娘よ、あなたも頑張ろう。強くなろうね
456名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 10:02:34 ID:R1zuWvjt
>>455
数値あがってても負荷試験してみたら食べれるようになってた、
というケースもよく聞くし、
必ずしも
数値上昇=アレルギー悪化
ではないから数値気にし過ぎない方がいいよ。

>>455
モロヘイヤ、便利だけど夏野菜だもんね。
最近は私はおかひじきをよく使ってるよ。
麺系に混ぜてあげると喜んで食べる。
実際、子のおかげで食材と料理のレパートリーの幅はかなり広がったなあ。
ちょっと前まで自分がパン焼くようになるなんて思わなかったもん。

栄養学にも多少詳しくなったし、添加物なんかの摂取量も減ったし、
子のおかげで私達夫婦の寿命も延びたんではないかと思うよ。
457名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 11:57:12 ID:DulWKaUs
ビールのつまみにマヨネーズで合えたごぼうサラダを食べたんだけど、
それから大分経ってから1歳息子のおでこにチューをしたら5分も経たないうちに
その部分が赤くなり白くぷっくりしたブツブツがでてきた…。

3ヶ月で乳・卵アレ発覚してから私自身の食べ物も含めてがんばって除去してきて
そろそろ再検査お願いしてみようかなと思ってた矢先だったから、
こんなちょっとのことで反応がでるなんてショックだった。
まだ道のりは長いよね…。
458455:2009/10/28(水) 12:50:05 ID:xC0BlRKi
>>456
ありがとう。あせっちゃ駄目だよね
来月の幼稚園の面接で泣かないようにしなくちゃ。
当の娘はややションボリしていたものの、今日は元気におにぎり食べている。
「むっちゃん」読んで前向きになろう。
459名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:53:37 ID:KKnlnWhc
>>455
がんばれ!!



幼稚園でアレ食を食べてから
アレルギーのお薬が増えた…凹んだ

毎食毎日、食事(除去食)のメニューを考えてさ〜作ってさ〜子の体調も良かったのにな…


主任から医療費(500円)渡され笑顔で「園は知りません〜」って

呆れて
言葉を失った‥

グチごめんなさい
460名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:40:25 ID:2mKOukkL
幼稚園から医療費が出るの?
461名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 15:54:11 ID:cquUEhwG
愚痴。凹んでます。

卵アレ5才持ち。
負荷試験はまだしたことない。
除去食を続けてるのにブツブツが治らない。

アレが発覚した6ヶ月のころ周りには
1歳位になったら治るよと言われ、いざ1歳になれば3歳位になれば(ry
もうすぐ6歳なんですけど。小学校ですけど。

このまま一生治らないのかな。

除去しててもブツブツが出るって事は負荷試験したらダメだよね。
疲れたよ。



462名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:44:21 ID:R1zuWvjt
卵除去してて出るってことは
卵以外の何かに反応してる可能性はないの?
食べ物じゃなくてもダニとかの環境系とか。
463>>461:2009/10/28(水) 19:43:25 ID:cquUEhwG
>>462 ハウスダストも数値が振り切るほどあります。
なので主治医にはそのうち喘息になるかもとは言われてますが、
ハウスダストでも肌がブツブツになるのかな?

ずっと敵は卵だと思ってきたから、
予防法があればアレルギーの子育て6年にして恥ずかしいのですが、
教えてください。

布団干しと掃除はマメにしてます。
464名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 20:01:52 ID:GiiqI6dA
>>457
歯磨きしないとね
マヨネーズは生だもん
465名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 20:05:53 ID:GiiqI6dA
>>461
ほかにも原因があるかもしんないよ
花粉が飛ぶ時期は悪化するとかないですか?
わからないのって辛いよね、うちもかきむしってます┐('〜`;)┌
466名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 20:21:16 ID:CwW838uW
うちは春秋の花粉の時期にブツブツだらけになったり喘息出ますぜ
467名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 20:55:29 ID:Bhhbdjwb
>>455
すっかり同じだ。
うちも、今日2年ぶりに結果を見たら上がってたよ。@3歳
幼稚園は一応アレルギー対応給食出してくれるそうだけど、
クラスが4だの5だのだから、もしかしたらお弁当になるかも。
IgEも1700とかだしな…。
幼稚園に相談しなくっちゃ。(その前に出願だが…)

でも、あなたが昨日ここに書いてくれてたおかげで、
今日受け取りに行く前に覚悟ができたし、
>>456さんがいってくれてるとおり上がってても気にし過ぎないようにしようと思えた。
ありがとう。一緒にがんばろうね。

468455:2009/10/29(木) 01:50:05 ID:SlRRYp6x
>>467
そんな…こちらこそ励みになりました。
戦う親子は自分たちだけじゃないんだって。

このスレのおかげで踏ん張って来れた。
まだまだ先は長そうだし、無理せず頑張りましょうね。
みなさん、これからもよろしくお願いします。
469名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 07:31:38 ID:xuxgdRW7
初めて投稿させていただきます。
どうやら、1歳の息子が、卵と茄子にアレルギーがあるようです。
食べている間に、口の周りに赤い発疹が出てきて
1−2時間すると、引いてきます。
ただし、毎回ではなく、出ない時もあります。
アレルギーでも、そういうこともあるのでしょうか。

卵黄は、8ヶ月頃に初めてあげたとき、2−3時間後に口の周りに発疹がでてたのですが、
2週間位間を置いてあげてみたら、でなくなり、その1ヶ月後くらいにまた発疹が出ました。
1歳も過ぎたので、卵入りのホットケーキをしばらくあげてみたら、
大丈夫だったので、茶碗蒸しをあげたら、結構強く顔に発疹が出てしまいました。
(豆腐が大好きなので、同じような食感の茶碗蒸しは喜んで食べてくれたのですが・・・)
茄子も同じような感じです。
発疹が出たとき、本人は、気にする様子もなく至って元気です。
この場合(パウンドケーキなら出ない程度)でも、
卵は2歳くらいまで完全除去しておいた方が良いでしょうか。

また、アレルギー検査は必要ですか?
実は海外に住んでおり、日本のように簡単には検査をしてくれないので
基礎知識を付けて、先生を説得しなければなりません。

長文すみませんが、宜しくお願いします。
470名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 09:35:29 ID:0rotY2SC
>>463
うちもダニ・ハウスダスト対策は防ダニカバーで家族全員の寝具をくるむのと毎朝の掃除機かけくらい。
カバーはミクロガードは高いからアルファインにしたけど、効果はあると思う。
少なくともほこりは目に見えて減った。

あとは、カーペット類は全部外す、出来るだけ換気する、衣装ケースやタンスにダニ取りシートを入れる、くらいかな。
防ダニスプレーみたいのも使ってるけど、これは効果があるのかどうか…。気休めにカーテンにスプレーしてるけど。
防ダニシートは意外と有効で驚いた。

私自身がかなりのダニアレルギーだから、子供よりも早く感知するもんで、ある意味とても役立っているよ。

花粉やダニの他、衣類の繊維や選択洗剤にアレルギーがあって湿疹出る子もいるから、湿疹が出やすいところを良くチェックしてみるといいかも。
一概には言えないけど、顔なら食べ物、首や手足の関節に出るならダニ、お腹や背中なら衣類系、というのが多いみたい。
471名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 09:50:04 ID:0rotY2SC
>>469
アレルギーとはそういうものです。
茄子は仮性アレルギーかもしれないけど、卵はほぼ確実かと。

高温で加熱処理したものは抗原性減るから大丈夫な場合も多い。逆に生が一番強く反応でる。
クッキーとかのオーブンで焼いたものは卵のタンパクは変化するけど、茶碗蒸しなんてちょっと茹でた程度で生に近いから反応強く出るよ。

いずれにせよ、基本的な事ばかりだから、ここじゃないとこで調べた方がいいよ。

「子供、アレルギー」でググるだけで専門医が書いた情報も出るよ。
472名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 10:02:45 ID:0OHYTq8Q
>>470
うわ、タイムリーだ!(自分的に、ですが…)
防ダニカバーってやっぱりいいんですね!
うちも、ダニとハウスダストが5と6で出ちゃって何か対策しないと、と思ってたところです。
防ダニ加工の洗える布団とカバーにしようかな、と思って調べていました。
効果があるって話が聞けて、よかった。
うちは喘息の気があって湿疹ではないんだけど、参考になりました。
横ですが、ありがとうございました。
473名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 15:54:07 ID:T7tI5eTS
>>469
自分はただのアレルギーの子を持つ親で医師ではないので、あくまで参考程度に
聞いていただきたいのですが、書き込みをみる限りでは、念のために自己判断で
しばらく生卵(茶碗蒸し・温泉卵・プリン・マヨネーズ等)は避けたほうがいいかも?
程度で、病院で検査したり投薬治療をしないと命に関わるような重い症状では
ないと思います
もし卵・茄子が原因で全身ボコボコに腫れ上がったり呼吸困難になったり…
という命に関わる症状が出れば、貴方も即病院に連れて行っているでしょうし
外国の医師もきちんと治療してくれるでしょう
474名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 20:21:16 ID:0rotY2SC
>>472
いえいえ、どーいたしまして。

でも「防ダニ布団」の商品は
防ダニ効果のある高密度繊維製なわけじゃなくて単なる「洗える布団」だったりすることもあるからよく選んでね〜
洗えば防ダニ効果は高いんだろうけど、布団そのものって家庭で洗うのは難しいかと…。
普通の布団でも高密度繊維系カバーかけちゃえば、防ダニ布団とほぼ同じだよ。
ちなみに私は単なる「洗える布団」買っちゃって、防ダニカバーを買い足した人です…orz

あと蛇足かもしれないけど、うちは洗えない毛布類は全部封印して、冬場も洗える綿毛布、ガーゼケット、タオルケットを重ねて使ってます。
四隅にヒモつけて張り合わせてるよ。
調節もしやすくて便利!
475名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 05:25:03 ID:cF0RHzLx
>471
コメントありがとうございます。
[赤ちゃん アレルギー 1歳]等で検索したため、良いサイトに巡り会えてなかったようです。
教えていただいたキーワードで探して勉強します。
先生と話をするにも、こちらに基礎知識がないと、何をいっているのか
ちんぷんかんぷんなので、助かりました。

>473
そうなんです。症状がひどければ、色々とやってくれるのですが、
発疹が出た程度では、よほど説得しないと多分何もしてくれません。
昨年、とても酷い乳児湿疹が出たときもそうでした・・・

とりあえず、なるべく卵料理を作るのは避け、
あげる時も、生卵系は避けることにします。

ありがとうございました。
476名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 09:22:59 ID:9A880LbQ
>高温で加熱処理したものは抗原性減るから大丈夫な場合も多い。逆に生が一番強く反応でる。

これってトマトでも言えるよね?
加熱したトマトなら大丈夫だけど生なら口周りまっかになるの不思議だったけどなるほどー
卵乳米魚苺海藻にトマト
もう何がいいのかわからん!
477名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 12:34:58 ID:GcVnyODq
6ヶ月の赤、バナナと粉ミルクを混ぜた離乳食を与えたところ、顔中真っ赤に腫れ上がりました。
小児科でアレルギー検査したところ、卵3、ミルク1、小麦1、大豆0でした。
母乳なので私(母)も卵、牛乳、小麦は食べない方がいいのでしょうか?既に卵はやめてるんですが・・・。
教えてちゃんですみません。
478名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 16:50:07 ID:hvWcQehb
>>477
母の除去は医者によって考えが別れるんだよね。主治医は何と?
アレルゲンが入ると言っても微々たるものと考えるか完璧除去を目指すか。
うちは母の私も完全除去してました。どんどんアレルゲン増えて辛かった…
今は子供のいない所でw何でも食べてます。
479名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 19:02:53 ID:GcVnyODq
>478
そうですよね!断乳までの我慢ですよね。
食べることが大好きな私には結構辛いのですが、
赤の為に完全除去を目指します!!
480名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 21:20:15 ID:jIfH380+
9ヶ月の男児です。
先日初めて全卵を試したところ、じんましん+嘔吐の症状が出たのでかかりつけの小児科に行きました。
ところが、「まだ血管が細くて採血ができないからアレ検査はまた今度、それまで卵食べさせないでね」という対応で終わりました。
このスレや本を読む限り、もっと早い月齢から検査できてますよね?
他の病院で再度診てもらった方がいいでしょうか?

481名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 00:10:11 ID:RxgAqR4R
>>480
乳児期は検査結果もはっきりしない上に
慣れてないところでは赤ちゃんの採血は難しいので
そう言われることも多いよ。
一歳以降を勧められることが多いけど、それまでに保育園通うとかの
はっきりさせたい理由があったり
離乳食作るのに知っておきたいというのなら
大きい病院か慣れてる病院当たる方がいいかもね。

ちなみに初めての卵を全卵で試したんじゃなくて、
今まで少量の卵は大丈夫で全卵は初めてって解釈であってるかな?
もし最初から全卵あげたとかなら
食事の勧め方とか指導してくれるような病院を探したり
480さん自身もアレルギーの食事について勉強した方が
後々安心かなと、余計なことだけど思っちゃったもので。
勘違いだったらごめんね。
お子さんお大事に。
482名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 00:18:55 ID:v1G+UFbu
>>479
え、結局自己判断?
483480:2009/10/31(土) 08:05:44 ID:DB7xaYZe
>>481
言葉が足りなかったみたいですみません。卵黄を試した後、全卵が初めてという意味です。
保育園に通う予定はないので、とりあえず急がなくてもいいんですね。
他の食品なども気をつけて様子を見ながら、採血の機会を作ろうと思います。
すごく丁寧に答えて頂いて嬉しかったです。ありがとうございました。
484481:2009/10/31(土) 10:31:07 ID:RxgAqR4R
>>483
卵は卵白の方が分子が大きくて
アレルギー反応出やすいから
今のお子さんの消化能力にはまだ早かったのかもね。
卵黄が食べられるなら年齢と共に大丈夫になる可能性も
高めだと思うのでマターリ付き合ってこう。
しばらく卵白・半生卵などは避けた方がいいと思うし
卵黄はどうしたら…と思ったら
そういう相談ができる病院が見つかるといいね。

うちももう少ししたら初めての卵負荷テストだ〜(二歳)
全く食べたことないからどうなるか。
牛乳は豆乳でほとんど雰囲気変えずに代用できるけど
卵はそういうものがないから食べられるようになると嬉しいなあ。
485名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 22:14:54 ID:4SKQCVjk
もうじき1歳1ヶ月♂
血液検査は受けたことなく、プリックテストで卵に反応し、25mm程度腫れます。
まだソバを食べさせたことがなく、レストラン等でうどんを取り分けて食べさせるときは、ソバとうどんを同じ釜で茹でてる場合は別茹でにしてもらうようにお願いしてます。
これって神経質ですか?
旦那は小さい頃に卵アレだったこともあり、何かあってからでは遅い!と別茹で推奨なのですが、他の身内等に理解してもらえません。
どこまで気を付けてればいいのか分からなくなってきましたorz
486名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 06:48:40 ID:RjeMeUpS
>>485
外食で蕎麦とうどんって普通別に茹でるんじゃ…?
蕎麦湯でうどん茹でたら味混ざるよ。

それはともかく、蕎麦はアナフィラ怖いから、私だったら同じ鍋で茹でないけどね。
ただうちはマルチアレで血液検査で蕎麦クラス1も出てるからなぁ。

マルチアレならともかく反応あるの卵だけなら神経質になる必要ないよ。卵単独アレは大抵治るらしいし。
アレ怖い、で自己判断で何でも除去するほうが栄養面で危険だから、気になって仕方ないなら血液検査したほうがスッキリすると思うけど。
血液検査は必ずしも正確ではないけど、判断材料にはなるよ。
487名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 17:45:08 ID:5yrgsJIt
>>486
うどんそばは
「同じ鍋でゆでてますのでアレルギーの方はご注意ください」
てお店が多いよ

てか、言えば別ゆでしてくれるのか…知らなかった
うちは小麦もアレだから、うどんそば屋では白ご飯しか注文しないけど
488名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 19:48:14 ID:W2/BotWo
蕎麦屋とかうどん屋として看板上げてるようなところじゃない場合、
http://www.tenpos.com/SHOP/0470170801613.html
↑みたいなタイプで冷凍麺を温め調理してるところは多いんじゃないかなと。
そばもうどんもパスタもラーメンも同じお湯で温めるだけ、って感じ。
489名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 20:10:13 ID:i2dizFeF
うん、たいがいそうだと思うよ。
社食とか学食とか、その機械(っていうのか?)あったもん。
そういうとこってたま〜に一本そばが混じってたりすること、あるよね。
アレルゲンをメニューに載せてくれてる店だと、
おうどんなのに、小麦・そば使用、みたいになってるところはよくある。

家で同じ鍋でゆでないのはもちろんそうだけどさ。
490名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 21:44:52 ID:gLY1Z9Vh
>>485です。
通常より少し時間かかるけど、言えば別茹でしてくれますよ。
外出したら、いつもうどんですw

プリックテストは卵、乳、小麦、米、大豆しかしてなくて、だんだん食べれるものも増えてきたし、血液検査をお願いしようかと思います。
491名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 21:54:49 ID:RjeMeUpS
そうなのか!
自分が小さいころから蕎麦好きで、ほとんど専門店にしか行ってなかったから知らなかったよ…!
嫌みに受け取らないで欲しいんだけど、本当〜に蕎麦が好きで、学食とかでは蕎麦食べたことなかったんだ…!
教えてくれてありがとう。

でもうちは小麦クラス4もあるから、どっちも当分無理だな…。

乳離れしたら真っ先に蕎麦食べに行くんだ…。
3歳までには離れて欲しいな…。

牛乳か豆乳かどっちかだけでも飲めるようになれば、断乳強行するんだけども。

ああ…蕎麦喰いたい…。
492名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 22:18:54 ID:LS6Hw+li
乳5卵6小麦4だとエレメンタルフォーミュラしか飲めるミルクないんですかねぇ…
493名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 01:00:00 ID:kVVm6Rqo
>>491
乳離れしたら〜って、フラグ立ってるぞvv

うちの子供@小麦4で3歳3ケ月で断乳・完母、
ずっと食事制限していたが、子供が2歳代になったのと肌の様子で、
母親が小麦やらのアレルゲンを摂取して様子を見ましょうってなった。
で、パンやらラーメンやらを狂ったように食べて、母乳を与えたが反応無し。
その後私は食事制限解除となった。

491のお子さんが何歳か判んないけど、3歳までには蕎麦を食べられる?かもよ。
医師の指示によって違うだろうから、ぬか喜びさせたらごめんだけど。
494名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 01:17:51 ID:kVVm6Rqo
すみません、私も質問です。
子供@小麦4で、現在3歳10ケ月。
小麦を試しに与えてみて、と主治医に言われました。
薄力粉を衣とする、シチューを与えるとかって言われたのだけど、
他に何か与える食事ってありますか?
(麦茶は与え済み)
うどんやパン等の小麦粉そのものの食べ物は思いつくんだけど、小麦を使った料理ってのが思い浮かばないorz

どうぶつビスケットを3枚食べて病院に走った過去があるので、
小麦を与えるのが正直怖い……。
495名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 13:26:42 ID:aB+wqXL2
>>493
レスありがとう!
うちは1歳半@卵5・小麦4・乳3・ゴマ3・大豆2・蕎麦1・その外クラス1〜2が数品目のマルチアレです。
除去品目多すぎるから、すでに私の食事制限指導で完全除去なのは卵と小麦だけなんだけどね。
蕎麦は打ち粉に小麦粉使うし、アナフィラも怖いからさ。
小麦が解除されたら「どうしても蕎麦食べたい!」と主治医に相談してみます。
ちなみに主治医は今のところ「蕎麦は食べられなくても栄養面では全く問題ないからしばらく除去でいいでしょ」
と。

栄養的には確かにそうでしょうよ。
でも仮に私が蕎麦一生除去と言われたら生きる気力3割くらい減るよ。

496名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 13:35:13 ID:aB+wqXL2
>>492
豆乳は?大豆大丈夫ならボンラクトがあるよ。

>>494
自分でパン作ったりクッキー作ったりは?
ホワイトソルガムか米粉ベースにして、少しずつ薄力粉混ぜて量を調整すると良いと思う。
これなら高温加熱にもなるし、微量からスタートできるよ。
497名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 13:35:21 ID:cF/oKa3J
麦茶は小麦じゃなくて大麦ですよ。
498名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 15:52:29 ID:gtzsitIH
ごく微量から始めたいなら、まずは醤油(原材料の一部に小麦含む)ですな
499名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 22:15:59 ID:1WuccpWj
幼稚園から医療費でるらしいよ
500名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 22:20:35 ID:1WuccpWj
ラインもね。
501名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 01:34:05 ID:+Obb+r/A
卵・小麦・大豆アレ1歳5か月児。
納豆は大丈夫なのに、豆腐は顔に蕁麻疹が出てくるし、
醤油は大丈夫なのに、味噌でアナフィラ起こした。(味噌は米味噌)

もう分かって気をつけてるから、大事には至ってないけれど
アレルギーって本当不思議。
パンや麺類が食べられたら、遠出や外食もたくさんしてたんだろうなとか
夫婦で話したりするけれど、この状態が当たり前になってきたからつらくない。

あとは、どうか幼稚園に入るまでに小麦だけでもOKになってくれるのを祈るだけ。
502494:2009/11/04(水) 08:35:03 ID:VZVXn0cj
>>496,497,498
そうか、自分で作るぶんに薄力粉を入れてったらよいんですね。
昨日一昨日と米粉クッキーを作ったのに、薄力粉を入れる考えには至らなかったorz
どんな市販品を与えるかばっかり考えてたよ。

小麦アレだから麦茶も禁止だったけど、そういうもんじゃないの…??
醤油はOKでした。

>>501
米は?
米OKだったら、簡単なお弁当作ってちょっとした外出できるよ。
結構アレ対応レストラン・宿泊施設とかあるから、外食もできると思う。
うちの子も卵小麦蕎麦じゃが芋大豆と色々あって、パンや麺はNGだけど、
レトルトのアレフード、Aカット米持ってったりして、外食してた。
2、3歳になったら数値もだいぶ変わわるよ(改善ばかりとは言わんけど)

と言ってもやはり他所の家に比べて外出や旅行が少ないので、
行かない分出費は抑えられてんだと思ってる。
503名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 10:33:49 ID:/NRQah9a
小麦と大麦は別物だけど、類似抗原ではあるから小麦アレひどい場合はその他の麦(大麦、ライ麦など)も除去するよ。
小麦でアナフィラとかなら麦茶も除去だと思う。
うちもアナフィラこそ起こしたことはないけど、まだ麦茶飲ませてないよ。
ほうじ茶で足りるものだしさ。
504名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 15:57:20 ID:tGy18Drl
>>501
うちの子も卵・パン・麺・味噌・豆腐みんなダメだけど、回転寿司あれば
外食は可能ですぜ(かっぱ巻や梅シソ巻・うなぎ・穴子が好物)
うどんやに入って、定食の炊き込みご飯・焼き魚・煮物だけ取り分けて、
うどんや卵は私が食べて…とかやったこともある
中華のお店でも中華粥とか野菜炒め取り分けたら大丈夫だった
洋食は今のところアレ対応お子さまランチのあるココス以外無理…
505名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:01:08 ID:tGy18Drl
そういえば、うちの子大麦クラス5だから念のため麦茶止めてたけど
こないだうっかり爽健美茶飲ませたら全然平気だたわ…
煮出し汁にはそれほど抗原入ってないのかな?
506名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:11:10 ID:soyJHEMF
>>504
カレーとスパゲティミートソースでよければ、
ロイホもアレ対応のキッズメニューがあるし
ガストも低アレルゲンお子様プレートがあるよ〜。

とあるアミューズメント施設のドーナツカフェのサイトに
「アレルギーのお子様も安心して食べていただける云々」と書いてあったから、
wktkしてメニューを見たら、小麦と乳使用って・・・orz
要するに卵を使っていないドーナツだったらしい・・・。
別に嘘ついてるわけじゃないだろうからいいんだけど、
なんとなくがっかり…。


507名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:36:10 ID:+Msn/ZNh
中華はこわくない?
けっこう何にでも卵使ってたり、油使い回したりしてるじゃん。
調理用のお玉も何にでも使っちゃうから
自分は卵の入ってない料理を頼んでも、同時に卵つかうオーダーがあったら
きっと同じお玉で調理してるんだろうなーとか不安。
508名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:46:07 ID:ZCpHAnL4
>>504
寿司屋はいいよね。
外食感もあるし大体どこにでもある。
うちも外食と言えばファミレスか寿司屋。
あと一番良いのはディズニーランド。
ディズニーランドは言えば何でも除去してくれるし重宝してる。
もちろん対応しきれない場合もあるけど。
他の遊園地じゃ何も食べれないからね。
509名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:16:00 ID:+Obb+r/A
>>501です。
取り分けでの外食は私もやりたいなと思うのだけど、
夫の方が消極的で、回転寿司行こうと言えば「卵と同じ器具で作ってるかも・・・」
とか、中華も「何が混入してるかわかならいし・・・」とか言い出してなかなか行けず。
昼食時間を挟むと時間のかかる買い物やら遠出が難しくて、
結局自宅に1回戻って食べてから、出かけ直しなんですよね。

510名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:50:09 ID:/NRQah9a
数日に渡る旅行とかじゃないなら、お弁当持っていけばいいよ。
うちは日帰りの範囲ならお弁当もってどこにでも行くよ。
時間なければ白米にアンパンマンシリーズ。
大抵のとこにはフライドポテトくらいはあるから、それと大人の食べ物頼んで、
「アレルギーひどいので、子供の分だけ持ち込みしていいですか?」
で大丈夫かと。
断られたことないよ。逆にサービスで果物くれたりする。

ただ外だと興奮して、飯自体をほとんど食べないのが問題…orz
511名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:44:55 ID:tGy18Drl
>>506
ありがと〜ロイホとガスト近所にないから知らなかった
また遠出するとき行ってみるよ
>>507
うちの子牛乳以外は少量の混入平気(負荷試験では卵なら1/8・小麦は
うどん5本が嘔吐しないボーダーライン)なんで、中華でも平気だったかもです
状況が違うのに安易に勧めてスマソ
ちなみにどちらも血液検査ではクラス6ぶっちぎりです
512名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 22:38:36 ID:VZVXn0cj
ココス、バーミヤンにも低アレメニューあったよ。
サイゼリアにはないから取り分けしてる。

>>509
同じ器具で調理してるだろうし、混入レベルで可と判ったらお出かけでも良いかも。
これから豚風邪やらで旅行外出もちょっとなぁ…ってなるし。
とは言え、たまにはどっか出かけたいよねー。

うちは夫の方が出かけたい!な人なので、1歳代に旅行した。
米小麦卵大豆蕎麦落花生その他諸々アレなんだけど。
子供の食事は完全持参。
主食はAカットライス、おかずはおおきくなあれとかのアレ用レトルト。
お菓子もおおきくなあれのお菓子。
お菓子補充には出先スーパーで果物購入。
飲み物はほうじ茶ペットボトルを大量に。
食器、コップ、ストロー、布巾、果物ナイフ、スポンジを用意しました。
幼児向けペンションに泊まったので、周囲に気兼ねする事なく楽しめた。
荷物の用意とかでおかんがちょっと大変だけど……。

2歳代後半になると、子供も親と同じものを食べたくなり、
親はラーメン・子供は白米だと激しく怒るので、
あんまり自己主張の激しくない時期限定ですが。
513名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 16:28:43 ID:ujpNMU1P
やった〜半年前には15000あったIgeが8000まで半減してた!
…それでもめちゃくちゃ高いことには変わりないんですけどね…
514名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 11:05:49 ID:WOEqc3kM
0歳児スレから移動してきました。

10ヶ月の卵・乳・小麦アレの赤です。
ユニクロで大人用のヒートテックTシャツを買いましたが、
パッケージの裏を見ると、「ミルクプロテイン含有」とありました。
乳アレの赤が触れたり、赤の服と一緒に洗濯したりしたら、皮膚などに影響が出ると思いますか?

今日、赤の服と一緒に洗濯して試してみるつもりでいますが、
その前に、こちらで何かご存知の方がいらっしゃったら、と思い書き込みました。
515名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 22:18:55 ID:64BCxn3D
ここのスレを参考に防ダニシーツアルファインを買ってみました
今日から使用。
赤がゆっくり眠れるといいな
ところで質問なのですが アルファインも毎日洗うものなのでしょうか?
耳鼻科の先生はシーツは毎日洗うようにと言っていますが……
それとも アルファインの上にシーツをひいてそれを毎日洗った方がいいのかな
516名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 23:25:24 ID:YvVmYZ7s
うちは防ダニシーツの上に綿100のフラットシーツ敷いてるよ。
防ダニ効果のある高密度繊維はアルファインもミクロガードもカサカサいってうるさいし、肌に触れるのはやっぱり綿100にしたいし。

うちでは防ダニシーツは1、2週間に一度くらいで洗濯。フラットシーツは2、3日おきに洗濯。
ただ防ダニシーツの表面は出来るだけ毎日掃除機かけるようにしてる。

全部包む式の布団カバーを毎日洗濯するのは無理だよ…!
少なくとも私には……!
517516:2009/11/06(金) 23:33:47 ID:YvVmYZ7s
ごめん…

×防ダニシーツ
○防ダニカバー

なので、毎日取り替えは無理です…
518名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 15:20:09 ID:Wq6bEWpD
卵アレあるからテストした上でだけど新型のインフルエンザワクチン打ってきた。
とりあえず一息。
季節型もやろうか・・・・・
団体行動入る前にやっちゃわないと・・・・
最近お金がバンバン飛んでいく〜〜〜
519名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 17:33:06 ID:CswSA405
>>518
今の時期に打てたってことは慢性疾患餅?
参考までに年齢を教えてもらえると嬉しい。
520名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 17:33:59 ID:CswSA405
>>518
今の時期に打てたってことは慢性疾患餅?
参考までに年齢を教えてもらえると嬉しい。
52120才学生:2009/11/10(火) 01:22:34 ID:bs6fCMum
慢性的な消化不良で悩んでます。
食物アレルギーの検査を受けたいのですが近くにアレルギー科がありません。
小児科ならあるのですが一般に小児科でも食物アレルギーの検査ってできますか?
教えて下さい。お願いします。
522名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 01:28:20 ID:rvwq/kbH
>>521
消化不良ならば、内科や胃腸科を受診。
そちらでアレルギー検査の相談をどうぞ。
小児科は文字通り小児の為のもので、現在どこもごった返しています。
523名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 07:36:29 ID:HYGadupG
>>519
喘息餅&マルチアレ。
もうすぐ4歳。
524名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 09:52:09 ID:4icPTsZm
シチューやカレーをBFじゃなくてアレルギー用ルーで作ってあげたいんですが、
なかなか見つけれません。
どこで売ってるかご存知ないですか?
525名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 09:58:47 ID:BX6vg0ve
アンパンマンのフレークのカレールーや
S&Bのカレーの王子様ならアレルゲン対応してると思うよ。
比較的、カレーの王子様なら見つけやすいんじゃないかな。
シチューの王子様やハヤシの王子さまもあるよ!
レトルト、スティック(顆粒タイプ)ルウもある。
526名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 10:06:44 ID:/3rPZPL/
カレーの王子様やアンパンマンシリーズは大抵の西松屋に売ってる。
西松屋がなければ楽天でどうぞー
527524:2009/11/10(火) 11:17:27 ID:4icPTsZm
>>525-526
ありがとうございます!早速買いに行ってきます!

1歳2ヶ月なんですけどもうあげても大丈夫ですよね?
528名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 12:52:23 ID:GWVgoOIg
マルチアレルギー持ちのお子様がいらっしゃる皆様
妊娠中や今までの生活どうされていましたか?
うちは相当のだらしない生活をしていました。
今まで楽をしていた分のツケが来たのかなと思いました。
529名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 14:50:41 ID:/3rPZPL/
自分を責めても意味はない。
ファーストフードバカ喰いの喫煙妊婦の子はアレルギー無しで、和食好き非喫煙・体重管理もそこそこOKだった私の子はとんでもないマルチアレルギーだ。

元がダラなら、子がアレ餅ってことで、料理・掃除のレベルは格段に上がる。

アレっ子は主婦力アップの幸せの種だと思えばいい。
530名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 15:01:03 ID:7vXXPsFc
>>528
アレルギーは遺伝的要素が大きいから、にんともかんとも。
531名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 00:56:13 ID:m21sjNkK
うちの子ハウスダストクラス6で喘息持ち
とりあえず新居を床暖房のフローリングにしてカーペット追放したけど
掃除の頻度は2〜3日に1回掃除機かける程度で平気だな…
今のところ特に埃が原因でかゆみや発作は起こっていない
私のほうが気管支が弱いようで、冬布団出した直後とか、埃を吸って
私一人だけ咳き込んでるくらいで、私が平気なら娘も大丈夫という
分かりやすい基準があって助かる(逆だとなかなか気づけないからね…)
532名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 17:06:56 ID:eV+lotJ6
友人から聞いたのですが、10月21日に放送したテレビ(友人も姑に聞いたので、番組名はわからず)で一歳までに動物園に行くと、食物アレルギーにならないとやっていたそうです。
すでに、卵と魚アレルギーで10ヶ月になっていますが毎週行こうかなと思ってます。
533名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 18:23:06 ID:g+foJOzX
>>532
動物の糞に含まれるエンドトキシン(だったか。うろ覚えスマソ)がアレルギーを抑制するとかって話でしょ?

家族で酪農家になるとかならともかく、動物園に行く程度では効果は無いと相模原の先生の著書で読んだ気がする。(これもウロで申し訳ない)
すでにアレルギー体質の子と動物を触れあわせることで、動物アレルギーを誘発することもあるそうな。

子供のアレルギーを直すために何でもしてやりたい気持ちは痛いほどわかるんだけど、そういう話の末端だけ聞くんじゃなくて、自分でもよく調べた方が良くないかい?
534名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 18:48:17 ID:/fJERFux
動物から感染症を貰うリスクはどうするの?
535名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 22:45:08 ID:Seh81Gp6
ll
536名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 22:58:02 ID:Seh81Gp6
>>532
>>533さんの内容と同じ意見だけど、アレルギーを抑制出来る可能性があるって
いうだけであって、アレルギー体質で生まれてきた子や
既にアレルギー発症している場合は逆に動物アレルギーを引き起こすことに
なるかもしれないですよ。
537名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 00:00:43 ID:/fJERFux
> アレルギーを抑制出来る可能性がある
これは違う

アレルギーを起こさない免疫系を優位にできる可能性があるって話し
538名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 09:15:09 ID:d5hHmzMw
人間の免疫は大きく二種類に分けることが出来て、ひとつはウィルスや細菌に対抗する免疫、ひとつは食べ物なんかのタンパク質にも反応してアレルギーを起こしちゃう免疫。
生まれたばかりのころ〜1歳くらいまでは、免疫はまだどちらにもなっていない未熟な免疫なんだけど、この時期に細菌やウィルスなどのいわゆるバイキンに多く触れるとウィルスや細菌に対抗する免疫に成長する。
バイキンに触れなければ、アレルギーを起こす方の免疫に成長する。
後者の数が多くなると
アレルギー疾患になる。
専門家ではないから、違うとこもあると思うけど、おおざっぱに言うとこんな感じだったかと。

厳密にはもっともっと複雑な話だから、イメージをつかむ程度の話だと思って〜
539名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 12:23:22 ID:/bR0ekRr
うちの一歳児、上の子との兼ね合いもあってハイハイの頃から公園で砂まみれ泥まみれで遊んでましたが、立派な小麦乳卵アレ。私自身がアレ持ちだったから仕方ないと思ってるけど。
アレルギーなんて何したって出るときは出るんだろうに、遺伝的要素も無視して、親が神経質だから(清潔にし過ぎて)子供がアレルギーになるなんて考え方が一般にまかり通ってしまうのは心外だ。
…我ながら過剰反応だと思うけど、以前とある医者のブログで↑のようなことを書いてるのみて(親が神経質云々)、苛々してたとこなんだ。
540名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 13:19:39 ID:zW2fZux1
>>532です
皆さんのご意見、ごもっともです。
あれから少し調べたのですが携帯のみなので、余り詳しく分からなくて。
動物園に行った位でならないならこんなにみんな苦労してないですよね。
生後3ヶ月頃から湿疹がひどくて食事制限とステロイドのおかげで夏には落ち着いてもしかしたらこのまま一歳になる頃には消化器官の発達に伴い治るかも。
なんて期待していたのですが、乾燥アトピーもあったみたいで又ひどくなってきまい落ち込んでいたところで、余り外に連れて行かなかったのが悪かったのかと思ってしまいました。
リスクを心配して下さった方ありがとう。
気分を害された方ごめんなさい。
もっと冷静にきちんと向き合わないとダメですよね。
541名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 13:46:08 ID:E/H4WBH9
なんにでもしがみ付きたい思いはとてもよくわかるw
この水で・・・この石鹸で・・・シャワーヘッドで・・・・洗剤で・・・・・
色々誘われる言葉はあるものねw
家の子もマルチアレだし喘息だしアトピーだしで気を使うところ一杯だけど
アレルギー検査した生後半年のころと比べれば見た目は良くなっている。
生活サイクルも家族である程度理解してるしね。
食品解除は一切出てないけど成長とともに数字は少しづつ落ち着いてきている。

ママも落ち着いてね。
542名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 13:46:42 ID:EsqDxncj
アレルギーの原因になってしまう、たんぱく質に反応する免疫というのは
確か、本来なら寄生虫とかに対抗するための免疫なんだよね
清潔になって寄生虫がいなくなったせいで、仕事がなくなった免疫が
間違えて花粉とか食べ物を攻撃してアレルギーが起こるとか何とか…
でも、アレルギーを治すために体に寄生虫入れるなんて絶対嫌だな…
543名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 15:50:01 ID:5axnPukh
>>539
砂泥じゃ駄目なんですよ
やるなら馬糞とか牛糞・・・
544名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 17:01:34 ID:/zEFnKjd
ご意見ください。7ヶ月児です。
6ヶ月で離乳食を開始し、おかゆをあげていたのですが3日目で湿疹。中断しました。
アトピーの気があり、かさかさした湿疹はもともと顔に出やすかったのですが、おかゆのせいで
いつもは赤くならない部分が赤くなりました。(わきの下、首の一部、胸に貨幣状など)
米アレルギーを疑い、念のため低アレルゲン米を購入したのですが、相談しに行った医者に
「そんなの必要ない。普通の米をあげなさい。」と言われました。
5ヶ月の時に受けた血液検査のIgE値がとても低くすべて陰性(米は検査してません)だったので
食物アレルギーの関係ないアトピーなのかもしれないとのことでした。
でも怖くて普通の米を試せないでいます。今せっかく全身すべすべ肌なので・・
もう一度普通の米を試すべきでしょうか。
545名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 17:20:05 ID:E/H4WBH9
そのおかゆを炊いたお鍋はほかの食品との接触はありませんか?

試すべきだと思います。
医師の指導なく低アレルゲン米を使うとかよろしくありません。
2度3度経過を見るべきだと思います。
それでどうしても疑わしいのならもう一度医師に相談を。
546名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 17:23:37 ID:d5hHmzMw
低アレルギー米というのは
高度精米orゆきひかりor無農薬米?

高度精米なら値段も高いし、医者も必要ないと言うならそこまでしなくとも…とは思うけど
高度精米じゃないゆきひかりとか無農薬米とかなら
そのまま続けててもいいんじゃない?

無農薬米はアトピーじゃなくとも体に良さそうだし、ゆきひかりは米以外の食物アレルギーも緩和すると少し前の新聞に載っていたし。

うちのマルチアレ1歳も米は数値出てても普通の米で問題無し。
でも↑の効果を期待してゆきひかり食べてるよ。
547名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 17:38:13 ID:eNWHKVlG
>>544
うちも遅めに7か月後半で、全粥を初めて与えたときに顔が真っ赤になり
米アレを疑いました。そのとき医者に相談しましたが、
「米のアレルギーのかなりは農薬に反応しているとも言われている」
「普通の米でもうるち種の系統の濃いほうがアレルギーは出にくい、
米以外のきび類も、もち種の濃いものの方が抗原性が高い」と
言われましたよ。
(普通米はうるち種ともち種の掛け合わせでできており、食感がもちもちしているものは
もち種の方が強く、抗原性も高いので目安にして、とも)

今4歳でかなりのマルチアレですが、米は数値が出ておらず、
結局は普通米で、無農薬まで使わなくても「無洗米を良く洗って炊く」と言う
うちの反応レベルに応じた折衷的な工夫で何とかクリアできてます。

ゆきひかりから試すのは問題ないとおもうけどなあ。
もともと低アレ米でもない品種だし。
548名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 17:52:23 ID:VlRxWbMK
>>545さん>>546さん>>547さん
レスありがとうございます。大変参考になりました。
勝手な自己判断とは思いつつ、念のため購入したのはゆきひかりです。
米以外の食物アレルギーを緩和するとは初耳でした。
農薬に反応するんですね!
ゆきひかりで様子を見つつ普通の米も試し、それでも湿疹が出たら
もう一度相談しに行こうと思います。

ありがとうございました。
549名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 21:30:59 ID:EyuMvG+X
>>548
うちは6ヶ月でお粥→3日後に胸全体に赤いプツプツした湿疹。
離乳食をお休みし、一ヶ月の7ヶ月で再開。もう湿疹は出ませんでした。
いずれも銘柄は、あきたこまちです。
その後も9ヶ月で豆腐→やはり3日後に湿疹。一ヶ月後にはOK。
動物性たんぱく質も同様。
かかりつけの小児科医いわく、こういうケースはよくあるらしいです。
550名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 21:48:13 ID:EsqDxncj
うちの子血液検査では米が陽性でクラス4
でも生まれてから今まで米で湿疹出たことない
普段食べてるのは旦那実家が作ってる日本晴れ
でも市販の餅も白玉も平気で食べる
この間、生協でゆきひかり使用の米ケーキミックスを買ったんだけれど
普通に焼いても美味しいけど、プリキュアの影響で「ドーナツ食べたい」と
いう娘のために、絞り袋でクッキングシートに円形に絞り出して、きつね色に揚げて
砂糖まぶしたらちゃんとドーナツの味になったので感激!
551名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 21:59:10 ID:WSPVpWrK
>>550
あれでドーナツできるんだ!しらなかった。>ケーキミックス
うちもこどもチャレンジの影響でドーナツ食べたがってたから
さっそくやってみるわ。d!
552名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 23:08:42 ID:EsqDxncj
>>551
ダメ元で試しにやってみたら、思ったよりうまくいったよ〜
ケーキの生地と全く同じ作り方したから、かなりゆるゆるの生地で
絞り出したら急いで裏返して油に入れないと形が崩れます…
油に入れたらすぐにクッキングシート剥がれるから、引き上げてまたそこに
絞り出して…と何度も再利用して揚げました
バニラエッセンスも少し入れるといい匂いになるよ
553名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 11:01:13 ID:3T0BFTCs
>>549
544,548です。レスありがとうございます。
一度湿疹が出ても次に食べさせたら大丈夫なパターンも多いんですね。
うちもそうであることを願うばかりです。
参考になりました。ありがとうございました。
554名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 23:08:06 ID:AbzG6Rys
一歳四ヶ月
乳卵小麦完全除去
魚微妙に除去
最近ごはんも食べてくれなくなってきた。
大豆系をメインであげていたら昨日病院で会った人に大豆まで食べれなくなったと話しを聞いて身動きがとれなくなってしまいました。
ごはんをおいしく楽しくアレンジしたいのですが疲れてしまいました。
555名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 23:21:58 ID:laYpHkNI
>>554
うちは1歳5か月児で卵小麦大豆アレ。
小麦だめだと、厳しいですよね・・・
麺類もパンもダメだし。
もう、色々考えると疲れてどうにもならなくなるので
「ご飯・肉と野菜のおかず・野菜の汁物」という子の好きなメニューの繰り返しですよ。
556名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 00:27:34 ID:8Vqg4h5x
麺類はビーフン・あわ麺・ひえ麺・米パスタ・春雨・マロニー・くず切り・糸こんにゃくと
色々代用できますぜ
パンも米粉で作るレシピがネットや本屋で手に入るし
あと、白ご飯が駄目なら炊き込みご飯とかチキンライスとかふりかけとかで
味を付けてみたり、雑炊みたく固さを変えてみたり…ちらし寿司も
金糸卵・かまぼこ入れなければ食べられる
醤油・味噌・酢・ケチャップ・マヨドレあたりが大丈夫なら、意外と色んな味付けの
料理ができちゃうもんです
小麦粉・卵・パン粉の代わりに片栗粉・マヨドレ・乾燥マッシュポテトを衣にすれば
トンカツやコロッケだって作れちゃう!
557名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 00:29:59 ID:vULkSi9I
1歳4ヶ月、卵小麦乳大豆その他たくさんのアレ餅母の私が通りますよ。
うちは米粉麺もしくはカパーチェ使用で、結構麺も食べさせてる。
やっぱり子供は麺が好きだから喜ぶよ。

うちも一時期米に飽きて米を食べなくなった。
そんときは諦めてしばらく麺やホワイトソルガムで作ったパンなんか主食にしてたら、一週間くらいでまた米を食べるようになったよ。

うちで食べてる麺は「みずほ麺」という半生タイプの米粉麺がほとんど。かなりうどんに近い感触で美味。
原材料は米粉、でんぷん、豆乳、とあるけど、大豆アレの息子が食べてても今のとこ問題無し。ちなみに息子は豆乳そのものを飲ませると口周りが真っ赤になるよ。製造の過程で抗原性落ちてると思われる。

ホワイトソルガムと米粉使えばかなり楽なハズ。
今は私は除去生活そんなにストレスないよ。
息子がシンプルな食べ物が好きで(チンしただけの温野菜とか塩焼き魚とか…作りがいは無いorz)楽してるのもあるけどね。
使える食材で工夫するのも楽しいよ!
大豆使える人は調味料困らないから羨ましい
558名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 05:28:08 ID:1BJnDLTT
4歳 卵乳小麦大豆とうもろこしトマトリンゴその他のマルチアレ持ちです。

うちも基本はご飯ものですが、麺や餅、ごくたまに米粉パンも楽しんでいますよ。
麺は「越の雅麺」米のパスタ(辻安全食品や輸入物の各種パスタ)を使ってます。
うちはきびつながりでソルガムもだめなので、どちらも原材料が米のみなのが嬉しいです。

餅も好きでレンジでチンしたり、モッフルもたまにやります、
あとうちの定番でお教えしたいのが「ご飯のお好み焼き」。我が家では子供受けナンバーワン!

冷ご飯に細切れの野菜や肉、ツナをマッシャーでつぶしながら混ぜ、
つなぎが足りない時は米の粉と僅かに水を足してお好み焼き状にしてフライパンで焼きます。
うちはケチャップもマヨドレも(ナシもだめなので)使えないので、生地には
昆布などのいつものだし粉と塩、わずかにてんさい糖(きびつながりで、きび砂糖がだめなので)を混ぜ、
焼いたあとは米しょうゆと米みそとてんさいオリゴ糖で作ったたれを塗ってやります。
うちは甘党なので魚でも肉でもこの甘だれが大活躍してます。

トロミには米の粉や片栗粉、とろみちゃんを使用。
米の粉は白くにごるのを利用してホワイトソース代わりにシチューに使ったりします。
これらがあればハンバーグだってできるし、つなぎ=卵と思い込んでいた自分って
何て頭が固かったのかと、子のアレ発症から目ウロコの連続です。

米パンはサンヨーのミックス粉使用ですが、大豆を使用しているのがネックで、
半分米の粉に替えてますが、それでも痒みが出るので、ごくたまにしか作りません。
今話題になっている米オンリーレシピを試していますが・・・・
作者さんの紹介する粉じゃないせいか炊飯器ではダメでした。
いっそふくらみ悪くてもいつものホームベーカリーじゃダメかな、と挑戦してみるつもりです。

ただ米の粉はパンケーキ作りには問題がないので、これもおやつ&軽食の定番!
レンジ容器に米の粉、砂糖、重曹、油、小岩井の野菜ミックスジュース(リンゴが入ってない!)を
混ぜて入れてチン、15分でできます。

米って本当に便利ですよ、ご参考までに。
559名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 16:17:45 ID:dSwPWdvp
いつも行っていたアレ科は皮膚に液を垂らす検査で
卵アレで除去しろと言われて除去していたんだけど
(卵食べさせたら顔や腕がアトピーみたいに赤く腫れてた)
最近近くに小児科を見付けたのでそこで血液検査をして貰ったら全てクラス0だった。
0なら食べて良いのか聞いたら断言出来ないと言われて、
どうしたら良いのか聞いても「検査で0でも食べたら出る場合もある」と曖昧な答えで
結局どうしたら良いのか分からないまま今日は混んでるからと帰されたorz
私はどうしたら良いんだろうか?
遠いけどもう一度いつものアレ科で検査して貰うべき?
0なんだし食べさせちゃってもいいのかな…。
曖昧な事しか言ってくれないから頭が混乱してしまったよ…。
560名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 16:35:55 ID:oAFUWFt6
>>559
血液検査よりもパッチテストやプリックテストの方が
反応は出ると思う。
うちはマルチアレで卵はクラス4だけど、背中でプリックテストしたら
首、背中、お尻、足まで真っ赤に腫れあがって大変な事になった。
もし食べてたら死んでたかも。
食べて反応が出るなら私なら食べさせないけど、程度によるし
迷うならアレルギー科で診てもらったらどうかな?
561名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 17:12:02 ID:JH0E43Z+
>>559
ウチも血液検査では数値がすべて0だけど、パッチテストでは20時間後に反応があり、遅延型アレルギーと判明。
除去したら、何だかスッキリしない湿疹が落ち着いた。
すぐに赤くなったのなら遅延型ではないと思うけど、血液検査では遅延型は分からないらしい。
562名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 23:54:59 ID:dBXLplGp
>>554-555
うちも低月齢から卵小麦アレで、1歳の血液検査で乳が除去対象に仲間入りorz
でも、食材の代替の法則みたいなものが分かって自分でレシピを考えられるようになり、すごく楽になりました。
子の分を別に作る手間がマンドクサで大人も除去食になりつつあるけど、普通にウマーなのでほとんどストレスないですよ。

参考になったURLを貼っときますね。
代替食材一覧↓
ttp://www.mogumogu.jp/daihyakka/mame/jyokyo.htm
卵代替時の分量↓(このページ中ほど)
ttp://egg-allergy.sblo.jp/
例えばハンバーグなら、肉400で小麦粉⇒片栗粉大3強、卵⇒豆腐30〜50gに変更、パサつくようなら油を足して練ってウマー。
かぼちゃや芋を練りこんで、ひじきを混ぜて小さく焼くと赤ちゃんハンバーグって感じになります。

パン⇒米粉で色々試しましたが、既出のサンヨー小麦ゼロ米粉パンが神でした。
油分をオリーブオイルに置き換えてハーブ入りのオサレパンにしたり、超ウマーですよ。
うちは私はナショナルHBですが、↓の感じで作ってます。
ttp://cookpad.com/recipe/718596
おやつですがクッキー↓ 
ttp://cookpad.com/recipe/475236
あと、生春巻きの皮が小麦粉・卵不使用なのでもうちょっと大きくなったらミニ春巻きを
作ってあげる予定です。喜ぶだろうなーと今からwktkです。
横ですが、他に回答されてる方の情報もすごく参考になりました。ありがとうございました。
563名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 00:55:14 ID:IRL83Seq
6ヶ月赤、卵アレルギー3。
母乳のためママも卵食べないようにと医師から言われました。

マヨネーズやカスタード、茶わん蒸しなどなど明らかな卵料理は避けようと思うのてすが
揚げ物やハンバーグ、焼菓子などね卵を含む食品も食べてはいけないのでしょうか?
教えてちゃんですみません。
564名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 05:42:21 ID:9/6cShWV
>563
どこまで除去か、医師から指示はなかったの?
加工食品まで含めて完全除去かそうでないかは人それぞれなので、医師に聞くべし。
565名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 08:16:14 ID:YxTgzsXH
卵乳米魚トマトアレ一歳四ヶ月

米アレって意外としんどい…
小麦だと米粉とか代替え品結構あるけど、乳卵なしのケーキとか探すと必ず米粉入ってたり…orz
魚食べれないのもきつい、だしとか鰹節もダメだし
私が料理下手なのもあり、食事がワンパターンです。
566名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 10:40:00 ID:1942Vquy
>>563
医者に聞いて、食べて問題無ければ食べて良いよ、と言われるかもだけど

除去の始めは母もつなぎや添加物、調味料なんかも含めての厳密な完全除去をして、子供の肌とかがどこまで良くなるか見る必要があるよ。
最低2週間は母乳母も完全除去してその後様子を見ながら、抗原性の低いものから徐々に解除するのがオーソドックスなとこかと。

卵だけの除去なら、家で食事をする分にはたいして問題ないよ。
つなぎはマヨドレで大抵のものはおいしくできるさ。
567名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 15:01:49 ID:3LL7mws6
マヨドレいいよね!
本当マヨドレ様々だ。

子供の風邪が治ったら全卵の負荷試験再開だわ。
ホットケーキとクッキーならどっちの方がよく加熱されてるのかな?
来春の幼稚園入園までに試しておきたいものがいっぱいだよ。
568名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 15:09:59 ID:O+n3fDnP
>>567
クッキーの方が加熱されてるよね。
ホットケーキはフレンチトースト的に完全に火が通ってない感じ。
569名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 16:54:50 ID:1942Vquy
ホットケーキはフライパンで数分加熱のとこ、クッキーは180度以上のオーブンで15分以上加熱だからね。

ところで、マヨドレとソルガムと乾燥ジャガイモ粉でハンバーグ作ったら超うまかった。
今までたくさんハンバーグ試したけど、ようやくこれだ!というレシピが固まったよ。
形も崩れないし味も◎。
乾燥ジャガイモは多分フライやコロッケの衣にもなると思われる。
大豆アレでおからが使えない人にオススメだよ。
うちはジャガイモアレルギー克服したばかりだからまだ多様はしてないんだけど、使えそうなのは確か!
570名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 17:28:26 ID:3LL7mws6
>>568-569
ありがとう。
トースターしかないけどクッキーやってみる。
牛乳もクッキーでやってみよう。
571名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 23:03:10 ID:ZrRLe2XL
うちも試さなくっちゃ…。来年から幼稚園だ。
ところで、つまらないことを聞きますが、
負荷検査とかって、もちろんかかりつけの先生に指導をあおぐんだよね?
うちの先生、あまりいろいろ教えてくれなくて…。
自分の聞き方が悪いのかも知れないのだけどもね。
風邪とかの診察ではとてもいい先生だと思うんだけど…。

普段風邪などで行く小児科とアレのためにいくアレルギー科って、
病院をわけるものですか?
本当につまらないことを聞いてごめんなさい。
572名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 01:00:34 ID:l7tQ5VRT
勉強になるスレですね。料理、掃除に前より真剣になったのは自分の糧になったけれど、時々やはり疲れます。
そんなときは健康な子と比べてしまい自己嫌悪して落ち込みますが、こういう同じ悩みを持つ方の話は本当に励まされます。チラウラスマソでした。
573名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 03:31:58 ID:vNrZHXRV
>>569
大変恐縮なのですが、ハンバーグの大まかなレシピを教えていただけないですか?

今のところ、卵乳小麦落花生のベーシック(?)なアレなんだけど、
いちいち反応が大きいぶんどうにもメニューが広がっていかず。。
来月の1歳の誕生祝いには、ぜひともハンバーグ作ってみたいなと。

教えてちゃんスマソ…
よければお願いします。


>>571
うちはかかりつけ医=アレルギー担当医です。
といっても、かなり早い段階からアレを疑っていたので、
3ヶ月のBCGを打つ際にアレを専門に掲げている小児科を探し受診しました。

また、検査などでさらに大きな小児専門の病院にもお世話になっています。
(かかりつけ医の紹介で)

アレルギーは得意不得意がかなりある分野と聞くので、
私としてはそこに力を入れているドクターが安心かなと思っています。
とくに、負荷試験などは詳しい先生の元でないとむしろ恐いような…。

あくまでも私の場合は、というだけのことですが、ご参考になれば幸いです。
574569:2009/11/17(火) 05:55:02 ID:BH8Ka1/n
>>573
ハンバーグのレシピです。お役に立てば幸いです(・ω・)/

・炒め玉ねぎ100グラム
・にんじんのすりおろし50グラム
・小松菜を茹でてみじん切りにしたもの50グラム
・挽き肉(豚赤身)200グラム

↑を混ぜてマヨドレを大さじ2〜3

マヨドレを入れてよくこねてからホワイトソルガム粉(米粉でも大丈夫だけど、ソルガムのが美味しい気がする)を大さじ3くらい。
さらに乾燥ジャガイモ(ジャガイモフレーク)を大さじ3〜4入れて、塩コショウを少々。後は良くこねるだけです。
粉とジャガイモは生地のまとまり方を見て調整して下さいな。
後は普通に焼くだけだけど、私は表面をしっかり焼いた後で、さらに生焼け防止に1分くらいレンジにかけます。

この量で大人2人と幼児1人くらいかな。
分量はかなり適当なのでお好みでどうぞ。
ちなみにソースは食塩無添加のカゴメ野菜ジュースに中濃ソースを混ぜて、ハンバーグを焼いた後のフライパンで温めて作りました。

乾燥ジャガイモがなければ茹でて潰したもので代用できるとは思うけど、便利なので一応入手先を貼っときます。

http://www.taimou.net/
良い誕生日になりますように。
575名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 06:02:55 ID:BH8Ka1/n
あ!
一歳なら生地に塩コショウはいらないね。
マヨドレにも塩分はあるのでそれで充分かも。
576名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 06:46:39 ID:Ctx5auvT
>>571
アレルギー科が混むからうちは分けてますよ。
ただ、薬の効き目が被るのを避けるために
お薬手帳は見せるようにしています。
577571:2009/11/17(火) 09:36:41 ID:QHW+UUOL
>>573>>576
早速のレスありがとうございます!
うちのかかりつけも一応アレルギー科も標榜してあって
それで行き始めたんだけど…。
(その時点ではアレかどうかわからなかったけど、
湿疹がひどかったし可能性あるな、と思っていたから)
質問をしてもいつも忙しそうで、あまりつっこんで相談できず…。

そんなに遠くないところにアレルギー科にとくに力を入れてるって評判の
小児科があるっていうのを最近知って…。
普通の診療とは時間をわけてくれているようだから、
風邪などの感染におびえず病院にいけるし、
来年入園予定の幼稚園にも近いし、と思ったりして
行ってみようか悩んでいました。

>>576さん、お薬手帳を見せるのは、必要なことですね!ありがとうございます。

とりあえず、予約を入れて行ってみます。
様子を見て、かかりつけも変えてもいいわけですもんね…。
本当にありがとうございました。

あと>>573さん、横レスですがもしお豆腐が大丈夫なら、
うちは挽き肉とたまねぎ、水切りしたおとうふをこねてハンバーグ作ってます。
大豆アレだと、ダメなものですが…。
578名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 10:45:29 ID:LgFod18w
乾燥マッシュポテトは本当に我が家の救世主!
昨日は豚肉に片栗粉・水で緩くしたマヨドレ・乾燥マッシュポテトをつけてトンカツ作って
キャベツと一緒にご飯に乗せてソースカツ丼にした
ほんのりフライドポテト風味のサクサク衣がウマー(゚A゚)ー
それまでパン粉系の揚げ物は子に隠れてコソーリ食べてたので、一緒に
食べられるようになって嬉しい!
(唐揚げ系は以前から片栗粉で作ってた)
579名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 11:08:42 ID:TPtHxCQr
みんなえらい。
料理頑張ってて本当に尊敬するよ。
うちは卵小麦大豆アレルギーがあるんだけど、皆さんのようにいろいろと
工夫して作ろうとまでは思わなかったよ。
料理が嫌いなせいもあるけど、今食べられるものを食べさそうと
一生懸命に頑張ってるつもりだけど、1歳児だからこれで済んでるんだろうね。
いつかハンバーグ作る時が来たらレシピ通りに作ってみます。

かかりつけの件ですが、うちは通常のかかりつけは病気は小児科、
アレルギーは近所の評判の良い皮膚科アレルギー科に3週間に1度通ってます。
(ザジテン処方のため)
あとは3か月に1回、大学病院のアレルギー科に通って
検査や負荷試験をしてもらってます。
580名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 12:51:11 ID:lEMpC0Te
アレ対応調味料も色々あるし、食材もいろんなものが手に入る時代だし
マルチアレだがそんなに料理自体は困らない

むしろ子供の好き嫌いや偏食のほうがよっぽど対応むずかしい…
581名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 13:35:47 ID:w4FTszqV
うちは、子供(4歳女児)の食欲がすごくて困ってる。
「食えるモンは逃すもんか!」とばかりに食べまくってる。
でもね。キミの食べられるものは、どれも単価が高いから
たくさん食べてもらうと困るんだよ母は。
582名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 22:44:07 ID:Tr/AZr8Q
>>578
うちは衣はコーンフレークの残りの粉状になったやつ。
パン粉にかなり近いですよ〜

583名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 23:41:45 ID:xAALKwpn
高野豆腐を粉にしたやつや、乾燥おからも衣になるよ。
584578:2009/11/18(水) 01:27:59 ID:7ibefXYJ
>>582>>583
ごめん、うちの子とうもろこし・大豆も駄目なんだわ…
「おかきor玄米フレークを自力で砕くしかないのか…」と悩んでたら
最初からパン粉に近い形状の乾燥マッシュポテト見つけたんで嬉しくて書いちゃった
でも、じゃがいも駄目な子ならコーンフレーク・おからの情報がありがたいハズ
レスありがとう
585名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 01:48:52 ID:uHGZuZzZ
>>584
乾燥ポテト良さそう!
うちも大豆だめなんだけど、マヨドレって大豆油使用だよね?
それで断念したんだけど、食べても異常ない?
586名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 12:43:53 ID:2yaoNKm9
うちも大豆あるけどマヨドレ大丈夫だよ。
ちなみにクラス2で豆乳で顔が真っ赤になるくらい。
まあ、その子によるから食べさせてみないと何ともだけど。
587名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 13:24:54 ID:jcQiuiea
>>586
マヨドレ情報ありがとう。
ダメ元で試してみようかな。
ダメだったら親が使えばいいし。
マヨっぽい味付けが加われば、メニューの幅が広がるなあ。
588名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 18:57:58 ID:YlxA8bvL
>>587
うちは「ノンエッグマヨネーズタイプ」(大豆も使ってない)を楽天で買ってみたよ。
それでポテトと鮭のオーブン焼きを作ったんだけど、1歳男児、皿が空っぽになっても
名残惜しそうにスプーンですくってました。そうか、気に入ったか。
マヨドレ駄目ならこんなのもあります。ご参考。
589名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 01:18:33 ID:v7a+94+B
マヨドレ、ノンエッグマヨネーズタイプいいよね〜

うちトウモロコシ、大豆、梨がだめだからどっちもだめだ・・・
梨アレはマヨドレを使って痒みがでて発見されたぐらいにして、、、

いい、米があるさうちには!!ワインビネガーと塩、ハーブと米!
これで乳状ドレッシングはできるのさ。
590名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 23:35:25 ID:GrlF2nt7
9ヶ月男児、
卵白4、卵黄2、ミルク1と分かりました。

検査をした小児科では、
卵完全除去(母乳移行までは気にしなくてよい)と言われ、
かかりつけの皮膚科(アレルギー科あり)では
卵単体のみ除去し、その他は卵が含まれるものでも
食べてよいと言われました。

皮膚科でも卵完全除去と言われると
思っていたのでビックリしました。
先生によって本当に言うことが違うんですね。
どうすればいいか悩んでいます。

皮膚科医はアレルギー専門医の肩書き(?)を
持っているようなので、
そちらの意見に合わせようかとも思いますが、
本当に食べてよいのか不安もあります。

卵黄を食べた1時間後、
まぶたが異常に腫れたのですが、
そういったことはその時一回きり。
湿疹がすっきり治らず、
皮膚科で処方されたステロイドでしのいできましたが、
この湿疹もアレルギー反応のひとつなんじゃないかと思ったりしてますが違うのかな…
アレルギー反応の湿疹て素人でも分かるくらい
はっきり出るものを言うんでしょうか?

なんかモヤッとした文章ですみません。
591名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 12:36:07 ID:sUPnAkEN
>>590
卵を完全除去してみて湿疹などの症状が落ち着くなら除去。
変わらないなら段階的に解除かな。私なら。
うちは母の完全除去でも湿疹全然良くならなかった。
今は成長と共に自然に肌がきれいになって
私も様子見ながら解除したけど変わらないのでそのまま。
様子見るなら二週間は完全除去と
過去レスに何度か出てきてるのをみたよ。
全ては子の症状ありきなので
お子さんの反応と母の勘(自己判断ではなく)と
合うお医者さんとのバランスかなと思います。
592名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 12:39:56 ID:sUPnAkEN
>>590
わっごめん
母の除去と勘違いしてた。お子さんに反応があるのに食べさせるのは心配だよね。
まぶたがはれたのは、卵黄を何度か食べて一度きりなのか、
それとも卵黄食べたのが一度きりなのかにもよるかな。
勘違いしちゃってごめんね。
593名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 22:24:03 ID:7TWCvRrD
上の方にもあったと思うけど、除去の初めは母乳移行含めて疑わしきはすべて完全除去。
その後肌の状態を見ながら、段階的に解除。

が、小児アレ科のスタンダードじゃないのかな。
中途半端な除去は何が本当の犯人なのかわかりずらくなるし、ステの長期使用にも繋がるしね。

専門医の看板出してても、個人開業医では知識が足りないケースも多いのが小児アレの世界。
1歳以下で複数アレルギー出てるなら、大学病院とかの本当に小児アレを専門に扱ってるとこに行くのをオススメするよ。
594名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 00:00:09 ID:VmhA3FeK
>>592
>>593
レスありがとうございました。
卵黄は何度か食べてます。
先週食べたときだけまぶたの腫れがありました。

やはり除去についてもっと慎重に考えなければいけませんね。
まだまだ自分自身の知識が浅すぎて悩みまくりです。
大学病院だと専門があるんですね。
探してみます!
ありがとうございました!
595名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 15:38:55 ID:IkmBeZ1T
だよなー、血液検査で出たものとりあえず除去ね、以上。で話終わったりする医者もあるからな。
アレルギーって物に対して知識がないまま看板掲げてる開業医も珍しくない。
今の医学を逐一仕入れいてる勉強家の医師じゃないとどんどん治療が長引いて
どんどんステの長期使用につながる。
テンプレに載ってるアレ科に通ってるけどたどり着くまでに何件のカードを集めたかな・・・・
正しい知識と的確な配慮が出来る医師と看護師がいる病院を見つけるのは重要だ。
二度子が入院したけど一度目の病院はアレルギーを伝えると食事で食べられるものほとんど
出なかったもの。お母さん除去してあげて、って感じで家からせっせとおにぎり作ってきてた。
二度目は今のかかりつけの医師が元いた場所だから完全アレ対応。助かったわ。
596名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 09:28:41 ID:1U30t7dm
ホワイトソルガムの7大アレルゲン対応クッキー(ソルボーノクッキー)を買ってみたんだけど
クッキーを生まれて初めて食べた息子がジャンプして喜んでた。
確かに美味い!
むしろフツーのクッキーより美味い。
よいこになあれシリーズなんてお話にならない。
……しかし高い!!!
小型の一口サイズクッキー11個で450円て!!

そういう訳で次は自作しようと思うんですが
ソルボーノクッキーに似せるレシピご存知の方いらっしゃいませんか?

メイプルシュガーで作れば似るかなぁ?
597名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 12:37:07 ID:Q3hL9XyA
卵アレ2歳目前の子です。

イ○ン&ディ○ニー コラボのふりかけに「卵」の表示がないから食べさせたら湿疹が・・・
問い合わせたくても外袋捨てちゃったorz
ふりかけに入っていた黄色い粒は卵なんじゃなかろうか?

>>596
家で卵なしボロボロクッキーを作ったときも、子はすごく喜んで食べたよ!
出来栄えは関係ないさー 
自分配合でトライしてみたら?
598名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 19:07:21 ID:LFt657OX
>>596
ソルボーノは知らないんだけど、>>562の下の方に貼ってるククパドのクッキーは
大人に振舞っても好評の美味しさだよ。
レシピはさつまいもだけど、私はよくかぼちゃで作ります。
599名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 19:50:08 ID:NBaAS+e8
>>597
クチナシ色素かと。

発酵調味料なんかに反応してるんでは?
600名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 21:47:50 ID:lqPY87qQ
>>598
アーモンドプードルって、アーモンドを粉状にしたものですよね?
まだナッツ類食べさせたことないから、負荷試験が必要かな…
601名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 21:55:47 ID:FURNQXCr
通販で米粉パン買ったら、子供はそれなりに食べてくれたので
家でパン作るのを検討しようかと思ってます

が、やっぱりパンもホワイトソルガム粉とかで作ったほうがおいしかったりします?
作れる場合、ホームベーカリーは使えないんでしょうか?

小麦粉のパンすら作ったことがないので、その辺よくわからず…
602名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 00:19:12 ID:vK4t0/kn
>>601
炊飯器で焼ける米粉パンのレシピありますよ

・材料
米粉(リ・ブラン推奨)250g
砂糖大さじ2
塩小さじ3/4
植物油大さじ1
インスタントドライイースト小さじ1
ぬるま湯(人肌程度35℃前後)230g

・作り方
1.材料を全部ボウルに入れて、ゴムべらで2分ほどマゼマゼ
2.炊飯器の内釜に入れて発酵(5分保温→電源切って20〜30分放置)
3.生地が1.5倍くらい(水加減の目盛1.5合あたりまで)膨らんだら普通に炊飯
4.炊飯が終了したらすぐに釜から出して、網などに乗せて冷ます
5.食べやすいサイズに切って食べる→柔らかウマ(゚Д゚)ー
603名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 07:21:07 ID:c0YUijXi
>>601
おいしさ
⇒ソルガムの方がボソっと重めに仕上がるといわれてます。きびなので米よりムッチリ。
配合や発酵時間で調整できるけど、経験がないと難しいかも。

HB使用
⇒米粉パン・ソルガムパンともに、小麦パンとは発酵時間が全然違う(短い)のでふつうのHB任せでは作れません。
HBでこねて、途中で取り出して発酵・焼きは手作業って感じになります。
(MKとか工程分離できる機種なら可能かも?うちはナショナルなので↑の手順)
これからHB購入予定でしたら、米粉パン(グルテンフリー)専用コース付きのものを
買うのが、一番手っとり早く美味しいパンを作れると思いますよ。

その他の作り方
>>602さんの挙げておられる炊飯器や、電子レンジ+専用容器で仕上げる方法があります。
これは蒸しパンのような軽い仕上がり。
焼いて表面カリッ・中身ふわっが好きならHB、全体ふんわりが良ければ炊飯器ですねー。
604名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 09:58:40 ID:D/8KrLoL
>>598
レスありがd。
これまでサブレ系は自分用にいくつか試してみたんだけど
たいして美味しくなかったので、ククパトのクッキー試してみます。
でもソルボーノはサブレ系とはちょっと違うので、ソルボーノ似クッキーは色々実験してみます〜
あと横だけど
>>602
炊飯器パンのレシピ欲してたとこ!
本ポチろうとしてたよ!ありがとう(・ω・)/
605名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 17:25:48 ID:eTQcv819
タカキのツインのアレルギー対応のケーキ頼んだ!
初めてだけど、今年は卵アレの娘も食べたがるだろうから。
タカキのは有名なのかな?
食べたらまた報告します!
606名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 19:06:37 ID:dhwbQjF6
>>602>>603
ありがとうございます
パン作り初心者ですので、まず炊飯器で米粉パン試してから、ホームベーカリー買うかどうか決めようと思います
ホワイトソルガムはハードル高そうですね
うまくできるといいなー
607名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 19:07:35 ID:mIC1QQhe
>>562>>602のレシピ作ってみたいけどうちは卵乳米魚アレ…
米粉が逆にダメなんだけど、卵乳米粉を使わないパンやクッキーの美味しいレシピありませんか?
アレルギーで検索すると米粉レシピばっかりで…

あとフランスパンやべーグル以外で卵乳米粉の入ってないパンってありますかね?
教えてチャンで申し訳ないのですが…orz
608名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:07:33 ID:c0YUijXi
>>607
ん?小麦はオッケーですか?
だったら「卵不使用」「卵を使わない」などで検索すればザクザクでてくるので、
バターをショートニングに変更すればオケです。
牛乳(スキムミルク)は豆乳かアレ用ミルク、もしくは水でも代替可能。

パンも、普通の食パンレシピを同様に変更すれば大丈夫です。
菓子もパンも、小麦アレがなければ簡単ですよー(って、小麦アレもあるならごめんなさい)
あと市販のパンは、フランスパンでも乳(バター)入ってる可能性あります。店によるので要注意です。
609名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:40:26 ID:Dhp68Tle
赤1歳になり、アレルギー再検査をしました。
前は6ヵ月の頃に大豆で出て検査して
卵・牛乳・小麦・大豆が全て除去(母体は除去せず)だったのですが
今回は卵白クラス4、小麦・大豆・卵黄・オボムコイドが3、牛乳は0でした。

取り敢えず卵は引き続き2歳まで除去と言われたのですが、
結果を聞いたのが予防接種のついでだった事もあってバタバタし、
その他については何も述べられませんでした。

この場合、牛乳は勝手に解除して良いのでしょうか?
勿論最初は一さじからではありますが。
医院に来る管理栄養士さんとの離乳食相談の予約はしましたが
1ヵ月も先なのでどうしたものかとorz
610名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:50:23 ID:Zv4Js182
10ヶ月
卵白5、卵黄4、オボムコイド4
小麦3、大豆2、乳1
米5


6ヶ月の段階では卵白4、オボムコイド4以外は0

アレルギー体質なので覚悟はしてたけど、米が意外でした。

ほぼ3食、米ですorz

卵は除去ですが、他は目立った症状が出ないから除去は必要ないらしい

症状に出ないだけで、アレルゲンを接種すると内臓に負担かかったりはしないのですかね?
611名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:27:40 ID:mIC1QQhe
>>608
ありがとうございます!
小麦は大丈夫です!

なるほど、バターをショートニングに牛乳を豆乳にすれば大丈夫なんですね。
恥ずかしながら料理があまり上手じゃないので、何を代替えすればいいかわからなかったので助かりました!
レパートリー増えそう(^ω^)ワクワク
ありがとうございました。
612名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 09:38:15 ID:vphGP0oB
>609

乳は加齢に伴ってだんだん消えていくことが多いから、0なら問題ないと思う。
ただ1歳という年齢から考えるといきなり牛乳ではなく乳製品を少量ずつ・・・というのがいいのかも。
ヨーグルト、チーズ等を少量でとりあえず1カ月持たせる。私なら。
613名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 10:04:55 ID:bZv/Cf2S
>>610
食べさせてて湿疹もなく、下痢やひどい便秘みたいな消化器官の症状もなく、
順調に成長して体重も増えてるなら問題ないと思うけど?

ていうか、皮膚は消化器の信号みたいなもんだから、
皮膚に異常がないなら消化器官へのダメージも無いと思っていいと思う。
614名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 10:19:50 ID:58jor93A
年末年始の実家や義実家、親戚に行くと何でも食べさせようとするから怖い。
この前アレルギー餅の病院治療のやってたみたいで、牛乳をちょっとずつ摂取させると克服できると見たらしく、私の目を盗んで昨年の正月にはんぺんを食べさせた様子。

そんな事を義母も実母もダブルでやろうとするので目が離せない。
615名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 10:49:07 ID:bZv/Cf2S
>>614
ごめん…。時系列がよくわからない…。
ニュースでやってた牛乳の急速減感作というのは先月くらいにやってたリアルの特集ではなくて?
それで昨年の正月にはんぺん??

ところでそのはんぺんは食べて何も無かったの?何かあったらお母さん達も気をつけてくれそうなものだけど…。
616名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 14:47:30 ID:PkAv2kLU
はんぺんは白いから乳製品と思ってたとか??

ちなみにちょっとずつ摂取して克服っていうのは減感作療法のことを言ってる?
だとしたら必ずしも間違ってないと思う。
成育でもいわれた。ただし医師の指導の下で慎重に行うべきだけど。
617名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 20:18:37 ID:2VrKL5AQ
>>615
この前NHKでもやってたね。どっちにしても最近の話だけど…。
618609:2009/11/28(土) 00:15:03 ID:zfpRwmBL
>>612
ありがとうございます。
ヨーグルト、粉チーズ辺りからあげてみます。
6ヵ月の頃検査する前にヨーグルトあげてみて平気だったし
完母ながらたまに粉ミルクあげて大丈夫だったのに数値出て驚きでした。

しかし前の離乳食相談の時、医師には除去を言い渡されていたのに
栄養士は反応なければあげていいと言い、どちらも言い分はわかるけど
医院内(小さい個人クリニック)で意見が統一されてないってどうなのー。
619名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:02:32 ID:MbMuZDqC
>>618
血液検査は2歳くらいまでは実際には問題なくても結構数値が出たりするもんだよ。
反応がはっきり出るのは、パッチテストとプリックテスト。
これで大きい反応が出てたら、食べるとアウトだ。
620名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 07:41:21 ID:VE9uFGVy
>>618
栄養士は病院に勤めてる訳じゃなくて、検診日とかだけに市から派遣されてるケースもあるから
違うこと言うこと良くあるよ。
621名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:37:26 ID:1vEqKLHQ
産婦人科だと提携の粉ミルクメーカーから派遣されてくることもあるお…
622名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 13:58:21 ID:JBVoch7k
栄養士の言う事と医師の言う事どっちを信用するんだい?
623618:2009/11/28(土) 14:09:22 ID:zfpRwmBL
>>619
そうですね。パッチテストやりたいなあ。
卵以外の食品をどうしたらいいかわからないですし。

>>620-622
そうなんですよね〜。
でも話を伺うこっちが混乱するから方針はちゃんと固めておいて欲しい…
栄養士か医師か、と言われれば私は迷わず医師を信用しますが。
ただ前述の通り、卵以外の食品はどないせいと?状態なので
栄養士さんに相談してもスッキリするかどうか。
かと言って再診するのもこの季節だし躊躇われます。
624名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 21:56:10 ID:1cfFMUlm
マルチアレから出発して、いつの間にか卵も避けなくなった我が4歳児。
今年から、インフル予防接種(新型・季節共に)も打ってみたけれど、
家族の中で一番副反応が無いw
接種跡が、母や姉はしばらく腫れる・父は少々赤いのに、
各種アレルゲン数値は3〜6を維持している本人なのに、かゆくも赤くもないらしい。

現在フルタイド吸ってて湿疹も少し出てるけど、
うどん5cmで一晩苦しんだ子と同一とは思えないなw
625名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 08:50:00 ID:JqWTDiK7
8ヶ月だけど、離乳食は殆ど与えずMA−1で育ててます。

米アレ含むマルチアレでゆきひかりは×ケアライスは○なんですが、
おかゆすら嫌がるようになってしまった。
かぼちゃや人参は嫌がって「おぇ〜」って吐かれました。
食べる気がない上にアレルギーだから私もあまり積極的に与えたくはないのですが、
さすがに粉ミルクだけはマズイですかね。
626名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 11:46:03 ID:F5DH6OFs
固形物を飲み込む、噛むの練習だからね。歯茎だけながら噛み砕きスリスリする練習だから。
栄養云々はまだそれほどって月齢だけど。
ちょっとマズイと思うよ。
627名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 14:48:18 ID:OPN9X3+/
>>625
かぼちゃ人参嫌がるって、大きさ・堅さの問題の方が大きいような気がするけど、改善の余地はない?
とか偉そうに書きつつ、私も8か月時期は行き詰まってほとんど完母状態ですた。
好物(桃とかブドウなどツルンとしたもの)で、もぐもぐの真似ごとをしてたら
10か月過ぎからだんだん食べるようになってきたよ。ちなみに好物しか出さなかったわけじゃなく
その他のものは部屋中に投げつけられて毎回、半泣きでした。

あと知り合いは、似た状況で1歳半ぐらいまでミルクオンリー、その後ドロドロから始めてあっという間にステップアップ。
歯もきれいに生えてたので、1か月ぐらいで月齢相応に落ち着いた。
苦労して離乳食ステップしていった仲間内では、それでいいんだ!とか丸呑み云々っていったい何なのって感じでした。
マネするのは勧めないけど、どうしてもダメなら、そんな例もあるってことで。
628名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 15:01:12 ID:XN3S0Ddv
うちの子も「離乳食って何?」って感じだったな。
いつもひと匙の4分の1も食べずに(舌先でぺろっと舐めて)号泣、強制終了。
結局完母で過ごして、いきなり完了食デビュー。

大人と同じ硬さにしたらあっさり食べてくれた。
いったいなんだったの?って感じです。

母乳は大好きで、嗜好品として3歳3ヶ月まで飲んでました。
629名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 15:04:40 ID:ACOwKApV
うちもマルチアレルギーで卵乳米魚苺8ヶ月まで母乳でした。
8ヶ月からお粥開始でゆっくりと…同じ感じ。
野菜スープとかもダメですかね?
まぁゆっくり焦らずで大丈夫ですよ。
うちは相変わらず少食ですが、一歳五ヶ月の今ではもりもり食べてますよ。
周りは気にしすぎないように。
630名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 18:24:17 ID:CZ3gyTG+
アレッ子に限らず、離乳食期ってのは食べない子は食べないみたいだけどね。
ただアレッ子は自分でアレルギーあるものを感知することが多いから、
嫌がるものは与えずに、食べれるものだけでいいと思うよ。
うちの場合だけど、色んな食べ物に敏感になっててた時期は食もかなり細くなってた。
少しアレルギーが改善したら、自然と食べる量も増えたよ。
631名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 21:18:06 ID:8IlEk3l9
自然と食べる量が増えすぎてすっかりおデブちゃんになっちまっただよ。
1歳11ヶ月で私より食べる量が多いって何事?
ところで新型インフルの予防接種受けてきたけど蕁麻疹でた。
ずっと不機嫌だし。
卵クラス4だけど卵のせいか新型インフルワクチンそのものの副作用か。
一応呼吸器症状はでなかったので2回目受けるか悩むところ。
皆様はこの場合どうされます?
632625:2009/11/30(月) 22:36:20 ID:JqWTDiK7
皆さん、沢山のレスありがとうございました。
私も子供が食べたがる時期から離乳食スタートでいいんだっけ・・とのん気に構えて
いたんですが、さすがに8ヶ月になっても欲しがらないので心配になりまして。
でも皆さんのお子さんは離乳食初期は苦労されていても順調に成長されてるんですね。
安心しました。

かぼちゃや人参はマッシュの状態でしかチャレンジしてませんが、固さ工夫してみます。
やたらと舌先が器用な子でおかゆの汁だけ吸って、舌でご飯つぶのみを出したりするので
中途半端なやわらかさが苦手なのかもしれません。まだ試していませんが
野菜スープなどの液体はいけそうな気がします。

食べれるものを探りつつ、子供の体調と相談しながら頑張ります。ありがとうございました。
633名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 23:39:59 ID:ihL2Oomc
ケーキの季節なので、テンプレの店情報を更新します
セブンイレブンはアレ対応ケーキ見つけられなかったんだけど、あるのかな?
なお、長崎のケーキ屋さんは閉店していました
他の載ってないお店でここいいよってのがあれば、次のスレまでにかき足してくださいねー


【アレ対応ケーキ店】
デニーズ ttp://www.dennys.jp/dny/menu/recommend/reservation/index.html#a1
イトーヨーカドー ttp://gift.iy-net.com/shop/cake06/shopping.html
メルヴェイユ(三重)ttp://www.no-egg.com/
ラ フォンティーヌ(横浜)ttp://www.la-fontaine.co.jp/index.htm
シェ・ワタナベ(静岡) ttp://she_watanabe.at.infoseek.co.jp/
シャトレーゼ ttp://www.chateraise.co.jp/
ケーキ工房 プティドール(滋賀)ttp://www.petit-doll.com/
マインドファクトリー(兵庫)ttp://www.mindfactory.net/
アプトケーキ(徳島)ttp://www.apt-cake.com/
パウゼ(徳島)ttp://www.patisserie-pause.com/site/index.html
ペプティ ttp://www.okashiworld.jp/allergie/syohin/index.html
手作り焼き菓子の店カドー(大阪) ttp://www.foyer-ify.co.jp/cadeau/
浜幸(高知)ttp://www.hamako.com/index2.html
こんがりカフェ(愛知)ttp://www.congari.jp/ (カフェは閉店予定?通販は継続)
サンピエール(愛知)ttp://www.no-egg.net/(参考:ttp://homepage3.nifty.com/foryoucocoa/Allergy/Allergy.html)
フーズテクノ(旧・おこめ安心食品) ttp://komekopan.com/
ニューヨークヘルスキッチン(福岡)ttp://www.nyhk39.com/

クリスマス時期はセブンイレブン、イオンでも予約販売あり
634名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:16:49 ID:A5l5WJz6
米アレルギーってどんな症状がでるのですか?
8ヶ月 赤
米を食べると下痢をして、タンパク質が怖くて野菜以外の離乳食がすすんでません
635名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 12:04:31 ID:t7f97LwT
今日から仲間入り@4か月
卵乳にダニ、ハウスダスト。
IgEは45と4か月にしては高値といわれました。

アレのこと何も分からないので過去ログ読んできま
636名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 18:01:27 ID:csvqxMW6
卵アレ 3歳児
担当医の指導の下、少しずつだけど加工品を摂取してます。
卵入りのクッキーなんか食べると夜寝ているときに痒がっています。
見た目肌に湿疹等無いのですが、これもアレルギー症状ですよね?

担当医に言うとそれは乾燥からくる痒みだから保湿してあげてと。

似たような症状の方いますか?
637名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 18:05:18 ID:0Y0QoomJ
>>634
湿疹などの症状はないの?
アレの症状は人によって様々だからなんとも…。
>>635
うちも4ヶ月から除去生活。
除去してるのにアレ増えたりして絶望したこともあったけど、医師にはそういう過敏な時期を過ぎれば、早く除去始めた子のほとんどはアレルギー治ると言われました。

うちもつい最近除去してたバナナが食べれるように!
これで果物アレは無くなった…!本当に嬉しいよ!!
638名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 18:13:56 ID:0Y0QoomJ
連投ですが
>>636

うちもあります。
うちは母乳経由のときですが、私が間違って除去対象の物を食べてしまったとき
すぐには何もでませんでしたが、夜中痒がって泣いてました。

そういうのもやはりアレルギーだと思いますよ。
639名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:41:22 ID:0Gk3JdhU
>>634
米がダメならパン粥やオートミールを食べればいいじゃない
「怖いから」という漠然とした理由で勝手に色々除去してしまうのは
かえって子どもの為にならないよ
心配なら病院で検査してもらって、医師の指導の元で除去や治療をすべき
640名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 08:34:01 ID:JFkizZWA
>637>639
レスありがとうございます。
ゆきひかりを頼んで食べさせた所下痢をしませんでした
お米で下痢をしていることもはっきりしたので病院に行ってみようと思います。
8ヶ月って検査できるのかな?
641名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 13:35:51 ID:miJuclqv
血液検査は4ヶ月から出来ますよ。

ただ、医師の考えや病院のスタッフの力量の違いなどで
半年過ぎからとか一歳過ぎからとか言う病院もあります。

米があるということは小麦がある可能性も高いので、
やはりちゃんと検査して5大アレルゲン+大豆・ゴマくらいまで
調べた方がいいと思います。

うちはかなり早い段階で卵アレがわかっていたので(母乳感作で)
離乳始めるに当たって心配なものを調べましたよ。
642名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 14:49:46 ID:Xza4soti
>>641
うちのかかりつけ病院は3ヶ月でやってくれたよ

アナフィラで近所の総合病院数件にお世話になったけど、かかりつけ病院の
医師・看護師が一番赤ちゃんの採血・点滴が上手かった
一番最悪な所は、顔腫れ上がった娘連れて行って「アナフィラです」つってんのに
2時間近く放置(その間何度か吐いた)した上に、1時間かけて点滴3回失敗して
結局針が刺せずに「顔の赤み引いてきたんでたぶんもう大丈夫です」と
リンデロンシロップの処方箋だけ出して帰された…
あそこだけは絶対許さん!
643名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:05:04 ID:2HxkCUTN
640です
皆さんレスありがとうございます
病院に行った所、一歳前後でないとなかなか検査しても結果がでないからしない
といわれました。食べさせて下痢をするものは避けて離乳食を進めるようにいわれましたが、本当にこれでよいのでしょうか母は無理解で湿疹が出たら焼酎でも体につけておけば良いときかず、なんでもっと食べさせないか、といつも我が子の口を狙っています。
644名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:57:04 ID:oYen2SDX
私だったら多少遠くても
アレルギー科・小児科併設の病院に行く。
または
総合病院の小児アレルギー科とか。
ここのテンプレにある病院だとなお良し

不安がらせて申し訳ないけど、
米は数値出ても症状ない子が多いし
小麦が強い子で米もある、というケースが多いらしいから
(うちがそう。でも米で症状出ない)
やっぱりちゃんと調べてくれる病院に行った方がいいと思う。

レスにあるように8ヶ月なら血液検査で大体わかるよ。
もちろん、米だけのアレの子もいないわけじゃないと思うよ。
でも調べるまでは卵・小麦・乳はやめといた方がいいかもね。
アレ軽いといいね。
645名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:15:30 ID:TxOuvOg3
>643 
笑った・・・。私自身は食アレではないんだけど、小さい頃からアトピー持ち。
で、母が湿疹部分に焼酎とベビーパウダーを混ぜたものを塗ればいいとどこからか民間療法を聞いてきたらしく、実践されてました。
患部に染みて痛いんだ、焼酎。結果ひどくもならず治りもせず。
湿疹に焼酎・・・昔はそれ流行ったのかな?忘れていたのに思い出した。
646名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:18:14 ID:i4GD2Xqc
卵アレの娘ですが、ここんとこ肌の感想がひどく、
カサカサであちこちかゆがります。
お風呂あがりと朝に皮膚科でもらったプロペトをぬってるけど、
ひどいところ以外はするする〜っと塗れるような保湿剤を買いたいなと思ってるんですが、
皆さんどんなの使ってますか?
それとも市販のは使わないほうがいいんでしょうか?
647名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:21:59 ID:FdrCJiIT
アルコールアレルギーの私がそんなことやったら、患部真っ赤に腫れて
病院送り確定ですわ…>湿疹に焼酎
648名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 15:42:18 ID:qaBmXcpk
卵アレのうちの子は、かかりつけの病院で
ヒルドイドソフトと
ヒルドイドソフトとステロイド剤を混ぜたものを処方されている。
その2種類の薬を塗る日も指定されている。
カサカサでなくてもヒルドイドは塗る。
カサカサ気味だとステロイド剤入りヒルドイドを塗る回数を増やされる。
食アレの子はアトピー持ちが多く、
まず皮膚をいつも健康な状態にしないと食アレも改善しにくいという説明を受けたよ。
649名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 15:50:32 ID:RGZiNPkL
あれかな、日本酒を作る杜氏の肌がすべすべで、実際日本酒風呂って肌がすべすべになるらしいから
そこからきた民間療法なのかな

>>646
うちは病院処方はステとプロペト、市販品はポリベビーとオーガニックメーカーのベビー用クリームや入浴剤を使ってはいるけど
化学成分に弱い子はあんまり市販の化学成分が色々入ってるのはやめといた方がいいと思うし
植物に色々アレがでる子は、オーガニックメーカーのはあわないことが多いかもしれないし
まあ人によるのではないかと…
650名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 16:22:23 ID:rCLzz5vw
>>646
同じく卵アレの娘がいます。
プロペト、塗りにくいよね(特に冬!)
うちは3ヶ月のときに「ヒルドイドソフトとプロペトの混合」が保湿剤として出されたんだけど
肌が真っ赤になってしかたなくプロペト単体で使うように言われました。
どうやっても塗りにくくて、私は主治医には言わず、市販の保湿乳液をまぜて塗ってまし
たが、症状が改善された感じはあまりしませんでした。
この冬も「プロペトは塗りにくいです」と主治医に言って、「昔NGだったヒルドイドソフトと
混合のヤツを出してもらえませんか?」といって試してみたら、赤くもならず塗りやすく、
いい感じに娘のカサカサもよくなってきたようです。

ということで私の経験から言うと、主治医に正直にいってあらたな保湿剤を模索した方が
良いのでは?ということです。
ちなみにステロイドも塗りにくいといって変えてもらったこともあります……。
651名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 17:01:44 ID:TxOuvOg3
645です

家では誰も焼酎飲まないんだけど、母がワンカップ焼酎?みたいなのを買ってきて塗ってたよ(涙
匂いと患部にしみるのが嫌でたまらなかった・・・。
合う人もいるんだろうけど効果なしと思う。
成人するまでアトピーは続いたけど、成人してからはさっぱりきれいになった。

保湿剤でヒルドイドソフトを処方される事は多いけど、もっとライトな感じのヒルドイドローションがあるよ。
それはローションタイプで塗りやすい。
652名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 21:59:27 ID:FdrCJiIT
ローションは塗りやすくていいね
うちも全身用にヒルドイドローションと、頭皮の湿疹用にリドメックスコーワローションをもらってます
皮膚科だと、ステロイドも軟膏タイプとかクリームタイプとか選ばせてもらえる
653名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 22:00:02 ID:8WRCx0c/
>>646
アトピースレで評判の良い、ロゼットの「AKマイルドミルクローションこども用」を使ってます。
ロゼットって洗顔石鹸のイメージだけど、病院に卸している医療用ラインもあって、これはその一つ。
ゆるい乳液みたいなテクスチャで、浸透の良さ・肌が柔らかくなる感じはピカいちです。
うちは、これで肌を柔らかくしてから、病院処方のヒルドイドソフト+ザーネ軟膏の混合クリームで
良い状態を保てています。(かかりつけにも、ロゼットを使う許可はもらってる)

個人でもロゼットのサイトから直で買えます。しかし、かなり高いのがネック。
病院で処方してもらえたら保険診療になるんだけどねー
654名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 22:52:21 ID:oYen2SDX
うちは病院でもらうヒルドイドとかの保湿剤は全然意味なかった。
DSで売ってるのも効果なし。キュレルとかアベンヌとか沢山買ったけどさ…。
で、アトピディアでようやく落ち着きました。

月額5000円以上スキンケアにかかるけど、
これが一番合うんだから仕方ないですわ…
655名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 23:35:48 ID:e0ZyRPYm
うちはアピットジェルを愛用。アトピーではない私も使ってるよ。
(アルージェのジェルと同じ製品なんだけど何故かブランド名がついてないだけで安い)

米アレはだめかも知れない。
656名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 03:51:16 ID:HD1eZvAK
焼酎の者です
皆さんレスありがとうございました
来週検査を控えていたのですが
とうとう母が 上がり湯をりんご搾りたてなフレッシュジュースに変えていて
夜中に足とお腹にじんましんがでてしまい 今落ち着いた所です
案の定、焼酎をつけようとして、皆さんが焼酎は関係ないと言われていたので断固拒否!助かりました
ありがとうございます。
早めに検査に行ってきます
最近アレ鼻炎もひどく抱っこして寝る状態だったので、少し寝ます
本当に皆さんありがとう
657名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 00:31:25 ID:1TuCDduP
上がり湯って、沐浴の最後に体にかけるお湯のことですよね?
洗面器一杯の暖かいリンゴジュースなんて、一体どうやって用意したんだ…
てか、かける前に匂いとか色で気付こうよ
658名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 00:47:58 ID:PAzP2r4b
656さんじゃないけど、


>>657
え?わかっていてジョーク言ってるんだよね?
659名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 02:30:06 ID:s3KbUcXD
すみません
上がり湯ではなく
お風呂あがりにのませるさまし湯でしたorz
寝不足でだめですね
じんましんって数日続くんですね
今夜もでています昨日より少ないです
660名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 09:29:55 ID:D+pwfxFN
お母さんに子供見てもらう機会多いなら(同居なのかな?)
アレルギーの病院にも一緒に行ってもらった方がいいよ。
アレっ子の天敵は理解のないジジババと小学校(一部幼稚園)教諭。
一緒に病院行って、一緒に検査結果聞いて
医者から直接注意してもらわなきゃだめかも。

お子さん結構なアレルギー体質みたいだね。あなたの勘は正しかったんだね。
アレルギーは検査してもわかんないことがあるし、何にどれだけ強く出るかは母親の勘が頼りだったりもする。
それだけ勘が働くならこの先もきっと大丈夫だよ。
661名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 18:08:18 ID:g2QVxm0v
離乳食開始した5か月
昼におもゆを一口あげたら顔が真っ赤…
一日中ずっとぐずぐずして昼寝もしない
卵、乳、ハウスダストだけが血液検査で発覚したが米もか?
しばらく様子見しよう。
662名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 01:57:39 ID:W7OqbGn8
苦しい時も逃げ出したいときも、レシピに困ったときも
医師が信じられなくなったときも、いっぱいいっぱい助けていただきながら、
今日5回目の誕生日を迎えました。
1才の誕生日にはここで教えてもらった芋羊羹ケーキ。
今年も卵と乳製品は使えないから、食パンに豆乳クリームのケーキの予定。
何か食べさせる度に救急車だったのに、最近は普通の味噌醤油米、
さらに肉までも食べられるようになり、とっても幸せです。
朝びっくりさせたくて飾り付けをしてたんだけど、1才からの誕生日の写真を見て
子供の成長だけでなくテーブルにのってる食べ物の移り変わりに
なんだか涙がとまりません。
これからも頑張ります。
663名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 03:59:15 ID:YXG0IN8d
>>662
お誕生日おめでとう!
お子さん毎年喜んでたでしょう。

うちも今月8回目の誕生日、外食が出来るようになったし、
アイスも少し位なら食べられるようになったよ。
給食も月に数回おかずを持ってったりするけど、好きなメニューも
沢山あるよ。これからが楽しみだ。
664名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 05:47:27 ID:Vu5ZCHrb

たまにはシルクロードの旅動画。
主に東トルキスタン地方。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4587743

実はアレルギーのヒントが。
665名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 09:24:52 ID:HQTrGljA
>>662
お誕生日おめでとう!
そういう話を聞くと勇気が湧いてきます!

除去は苦しいこともあるけど、
食べれるようになった感動や喜びも大きいから
帳消しなのかもと思ったよ。

良いレシピが出来たときの感動もひとしお。
666名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 10:01:16 ID:fHMtly/s
>662 お誕生日おめでとう。

うちは初めての誕生日はホールのフルーツゼリーを手作りしました。ゼリーに1本のロウソク。なつかしいなぁ。
あれから5年。今6歳。5歳から市販のケーキが少しずつ食べれるようになりました。クリスマスが楽しみだ。
その間もケーキは買ってたけど形だけ。上のフルーツを少しつまむ程度だった。
667名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 11:36:49 ID:Xmw8DFFJ
生協のゆきひかり米粉ケーキミックス、こないだはドーナツ揚げて
成功したので、今回はホットケーキ風にフライパンで焼いてみました
表示通り作った生地はちょっと固めでポッテリして丸くしにくかったけど
両面焼いたらふわふわのホットケーキになったので満足!
668名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 11:57:07 ID:WkdpiE5i
>>662
おめでとう!!!

なんだか読んでてホロッときてしまった…
うちはマルチアレ@一歳
まだまだこれからが大変だと思うけど、大きくなって
ホテルのブッヘェに行くのを夢みて、今は除去頑張るぞ!
669662:2009/12/08(火) 13:50:24 ID:W7OqbGn8
みんなありがとう!
チラ裏行けと言われそうな内容なのに、やっぱりここのみんなは素敵。
うちの子もマルチで2才まで芋とにんじんと茹でキャベツしか食べられませんでした。
栄養が取れないから鉄剤やビタミンなどを処方されて、さらに点滴もしたり、
それで生きてるようなものでガリガリの真っ白。
お先真っ暗で泣いてばかりだったけど、ここの先輩方に激励され今にいたります。
周りにはここまでひどいアレルギーはいないから、ここだけが理解してもらえる場所です。
あぁ大変だったけど、食べることの大切さを子供に教えてもらってる気がします。
670名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 15:20:30 ID:Rxjk5tXN
>>667
米粉ミックスドーナツの人!ありがとうございました。
うちもやってみたよ、すごい喜んでました。

あのケーキミックス、炊飯器ケーキみたいにもできるよね、
うちは誕生日の時、それを2枚焼いて重ね、
めいらくの豆乳ホイップでデコレーションしました。
ほんのり黄色いから(カボチャが入ってるからだろうけど)、
スポンジっぽく見えなくもない。失敗もないしw
クリスマスもそうするんだ〜。

>>669
お誕生日おめでとう!
なんだか勇気が出てきました。
うちはまだ3歳なので、いろいろ不安はあるけど
きっとちょっとずつ食べられるようになるんだ、と思って。
ありがとう。
671名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 18:54:14 ID:YEmm/E6u
いままで米の乾麺はまずいと思ってたけど、最近生麺(半生麺っていうのかな)はおいしいのがあることに気が付いた
が、麺自体はおいしいと思うけど、大人向け料理としては何に向いてるのかがよくわからん…

ベルメゾンでスープつき(スープはアレ持ちは飲めないが)が売ってたから、まずはそれで研究するかな
672名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 23:21:03 ID:TvPemrWF
うちもうれしかったことをひとつ。。
1歳8ヶ月の卵アレの娘がいるため外食はあまりしてないんですが、
事情があって、ラーメン屋さんで夕食を食べることに。
当然食べられるものがない娘にごめんねと思いながら、
小ライスを頼み、
ラーメンにトッピングするような野菜もりを頼み、
「ラーメンにのせずに別皿へ」とお願いしました。
その後、一応確認のために、
ラーメンの麺は卵使ってますか?使ってます。ですよね!のやりとりが店員さんとありました。
そして出てきた野菜もりを見ると、
お肉も入ってて、写真ではゆでただけっぽかった野菜がほんのり味付けられて、
炒めてありました。
不思議に思いながらも、娘はほんのり味付け野菜炒めがすきだったんで、
パクパク食べてて、喜んでました。
旦那が帰りに店員さんに「野菜もりって炒めてあるものなんですか?」と聞くと、
「いえ」という返事。
どうやら卵アレルギーでラーメンが食べられないと思ったその店員さんが、
自ら気遣って炒めてくれたそうです。
まだ20歳前半くらいの若い女性の店員さん。
名前を聞くのを後悔したくらい、本当にうれしかったです。ありがとう。
673名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 23:30:29 ID:HQTrGljA
>>671
うちも半生タイプの米麺使用。
大量に買い置きしてるよ。

同じ商品かわからないけど、うちで使ってるのは
茹でたのを一度冷水にさらせばパスタ代わりにも焼きそばにも出来る。

ペペロンチーノや焼きそば系はかなり油多めにしなきゃだけど
ソースパスタやスープパスタは失敗ないと思うよ。
674名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 23:42:29 ID:pFOtVxFz
>>673
どちらで購入の何という商品ですか?
今まで米パスタを数種類試したけど、マズイ・・・
子も食べませんでした。
すぐにでも買いたいです。
675名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 03:46:15 ID:REJyLYCx
我が家はパスタは無印のビーフンとフォー使用です。安くて美味しいっすよ。
フォーはうどん代わりに鍋の最後に入れてもウマー
676名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 08:19:53 ID:qLpJutCh
>>674
>>673です。
少し上の方でも書いたと思いますが
うちで使ってる麺は
みずほ麺という奴です。
私は地元の製粉工場で販売してるものを買ってますが
ネットでも通販してるみたいですよ。

原材料に豆乳が使われてますが
豆乳そのものでは口周りが真っ赤になる
うちの子が食べても問題はありません。

でもこれは個人差があるだろうから、
大豆アレあるようなら試してみないとなんとも…。

平麺と細麺がありますが、コシがかなり強いので乳幼児には細麺がオススメ。

うちの子はこれでナポリタンにすると大喜びです。
677名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 08:25:48 ID:NJoQOt5L
近所の農協で、地元の米で作った米うどん(付属スープも米醤油)売ってた
ちょっと高い(2人前500円)けど美味しいです
商品名は「近江米めん」
すごいローカル情報で申し訳ないけれど、滋賀にお住みの小麦アレの方は
よかったらドゾ〜
パスタは、ベイシアのエスニック売り場にあるライスマカロニ(ベトナム原産)が
食べやすくていい(小さい子でも、麺みたいに切ってやらなくていいし)
678名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 08:37:35 ID:rtuHUz15
>>671だけどうちが食べたのは「北海道おぼろづきの米めん」っての
よつば会って生協に入ってる姑が買ってたので、通販とかで取り扱いあるかも
ゆでたての麺は、炊きたてのご飯みたいな味だったから、料理次第でおいしく食べられるかなと

ベルメゾンでスープつき麺買ったら、レシピ集もついてくるらしい
賞味期限が1ヶ月ってのが短いなーとは思うけど、一度試してみるよ
679名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 11:31:54 ID:/y0KxxXg
米の麺、みんないろいろ研究してるんだなー。
創健社のきびひえあわしか試してないや…
今度食べ比べてみよう。

ここから質問。
米粉ミックス(あるいは米粉単体)でホットケーキを作りたいのですが、これは美味しい!というレシピがあったら教えてもらえないでしょうか。

再来週に息子(卵乳小麦アレ)の誕生日を控えており、当日はホットケーキ+豆乳ホイップで子供用ケーキを作りたいと思っています。
ネットでも散々検索しているんですが、的が外れているのか、なかなかコレといったものが見つからず…orz
だんだん焦ってきました。

できれば、サンヨーの小麦ゼロ米粉ミックスを使いたいなと思っています。
リ・ブランも手元にはあるのですが、長いスパンで考えると、より簡単なほうが登場回数が増える気がして…

教えてチャンでスミマセン。
よろしくお願いします。
680名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 12:34:27 ID:Fd38B4TS
>>646です。
親切にレス下さった方ありがとう!!
やっぱり皮膚科に、塗りにくい&最近ひどいってことを今日相談しに行くことにしました。
ほんとここ数日かなりひどく、
お風呂に入った時におなかとせなかを延々かきむしってしまいます。
泡ソープも変えた方がいいのかな…
681名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 13:07:48 ID:8yYLJomR
>680
もしかして洗濯の時、柔軟材とか入れてない?
うちの子洗剤はOKなんだけど柔軟材使うとダメだったんで。
682名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 13:15:29 ID:0Cbb1y6c
>>680
他の石鹸使ってかゆがらないならそうかもしれないけど
体が温まりすぎるとかゆくなる人もいるよ

うちの子みてると食事の影響が風呂あがり後は出やすい気もする…
683名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 13:20:22 ID:Fd38B4TS
>>681
柔軟剤使ってます!!
1歳になるくらいまではarau使ってたけど、
それ以降は普通にトップ&柔軟剤。。
arauだけなら柔軟剤いらずだったし、
変えてみたほうがよさそうですよね。

>>682
確かにお風呂に入ったり布団で夜中あったまったりすると、
かきむしります。
温度があがるとかゆくなるタイプ?なのかもですね。

いい時と悪い時何が違うのか日記みたいにつけたほうがいいのかな。
保育園にいるとどうしても他の子のおやつとかの影響なのか、
顔が赤くなったりってしょっちゅうです。

684名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 14:14:54 ID:QnXehI3D
流れ読まずにカキコ。

ここのテンプレで知ったお店にマルチアレ2歳児の誕生日ケーキを注文したら美味しくてびっくり!
子供番組や絵本で「ケーキ」ってものを知ってしまった娘に美味しいケーキを食べさせられました。
テンプレの情報を収集してくださったこれまでのスレ住民の皆さんありがとう!!

子は初めてのケーキを大層気に入って、
1週間くらい「ケぇ〜キ〜」と謎のメロディで歌い踊っていました。
クリスマスケーキも同じお店に注文しましたよ。
大豆解禁になったから今度は豆乳クリームに挑戦。
でも誕生日に食べたりんごクリームもリピートしたい浮かれ母ちゃんです。
美味しいって素晴らしい!
685名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 15:00:56 ID:IhpwX/Ci
↑美味しかった店の名前きぼん
686名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 15:43:54 ID:QnXehI3D
>685
アプトケーキ(徳島)www.apt-cake.com
685さんのお住まいによっては送料が高くつくけど、大豆除去も必要ならおすすめです。
クリスマスシーズンは選択肢が少なくなるけど、クリームやスポンジの選択肢が多いです。
店長さんが1人でやってるお店だから要・早期予約。
687名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 15:47:17 ID:QnXehI3D
↑2行目修正
普段は選択肢多いです。
卵・乳・大豆除去でも さつまいもクリーム、かぼちゃクリーム、りんごクリーム、みかんクリームから選べて迷いました。
688名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 21:58:12 ID:y9LdzGEw
アプトケーキ
クリスマス予約いっぱいだったorz
残念
689名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 01:21:14 ID:jdnFqE8+
次女に合わせて、アレ用クリスマスケーキ買うと
送料の分だけ高くつく。
なので今年は、サーティーワンで個別にアイス買って
豆乳ホイップでイチゴサンタ作って飾って
おしまい。にしようかと検討中。
690名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 09:56:23 ID:oMHI8+1D
喘息デタ━(゜∀゜)━!

小麦除去振り出しにもどる
薬は増えるわ米粉パンも嫌がるし
冷凍お握り持参ってどんだけ手抜き親と思われるかw
でも母ちゃんがんばるよ
だからめげるな娘!
691名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 10:27:22 ID:qVLTWdDn
>>690
ガンガレ、カアチャン!
カアチャンが明るい気持ちでいたら、娘さんもきっと大丈夫さ!

うちはクリスマスは
メロンの上にイチゴとかのフルーツを
盛り合わせて山にする予定。

うちはソルガムでホットケーキとか作っても
全然食べないから、アレケーキ買っても
絶対食べないと思うんだよね〜…。
なので、本人が一番好きな果物にするよ。
692名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 10:34:55 ID:zmuxNBWe
>>691
うちの1歳半も米粉ケーキミックスでホットケーキやら蒸しパンやら
作っても、全然食べないからクリスマスケーキは無し。
メロン大好きだから、盛り合わせにしてやろう。
アイデアありがとう。
693名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 10:46:38 ID:oMHI8+1D
>>691
ありがとう
もう大きいから親子とも微妙な気分なんだ
でも元気でそうだよ あったかいレスありがとう

気晴らしにスポクラ行ってくる(・∀・)
694名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 10:51:02 ID:s8vnxv4T
うちは親が、どこかの店のお寿司ケーキなるものを送ってくれるらしいのだが
ちらし寿司みたいなものかな

慌てん坊な親なので「洋菓子じゃないから、これなら孫も食べれる!」と思いこんで
アレ物質チェックしてない可能性もあるけど…
ま、その場合は大人が全部食べればいいか
695名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 17:59:44 ID:qVLTWdDn
新型インフルワクチンの予約取れたんだけど…

副反応&アレが怖くて
やっぱりキャンセルしようか迷い中。
かかりつけの総合病院の小児アレ科で打つし、
もちろん皮内テストしてから打つけど

夜中になってから副反応強く出たという話も聞くし……。

子は卵アレ(クラス4)込みのマルチアレなんですが
卵アレでもう新型打った方どうでした?

696名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 19:12:22 ID:uJed5Iey
>>695
うちは喘息もあるので優先で2回とも受けました。
自分もすごーく悩んだけど、かかりつけで勧められたんだし、
喘息もちは重症化しやすいって言うし、と思って。

うちも卵(クラス4)含むのマルチアレですが、とくに問題はなかったです。
うちが受けた時点でぐぐったところでは、
強めの副反応はわりと4-6時間後に出てる事例が多いような気がしたので、
万が一そういうことがあっても病院に駆け込めるよう、午前中に打ちました。
1回目打ったときは心配で心配で、ずっとべったりくっついて様子見てました。
夜眠ってからも10分おきに見に行っちゃうくらい気になったけど、
本人はなんてこともなく、いつもどおりでした。
2回目打って、1週間たちますが何もないです。

もちろん人によるんだと思いますが、ご参考まで。
697名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 19:36:07 ID:JS/QuzXs
うちは季節性を2回大学病院で受けました。
新型はなんかピンと来ないので受けずにいます。
副作用で亡くなった子とか聞いたりすると怖いですね。
肺炎球菌やHPVは受けようと思うのですが・・・
698679:2009/12/11(金) 06:06:32 ID:ElyylPWw
豚切りスミマセン。>>679です。
再度の投稿で申し訳ない。

米粉ホットケーキについて、レシピお分かりの方がいたら教えていただけないでしょうか?
ミックス+水で試したものの、どうにもイマイチで…

スレ汚しごめん。
よろしくお願いします。
699名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 12:10:16 ID:cBPBQBJu
>>698
これはどう?
ttp://cookpad.com/recipe/600585
ミックス(ゆきひかりミックスかな?)で作るときは、裏面のケーキのレシピと同じ配合で
油も入れて薄く焼くと良いですよ。でもミックスはやっぱり、ねっちょり気味で味も甘すぎな気がするけど。

実は私も探しているレシピがあるんですが、小麦卵乳不使用のパイ、ご存じの方いらっしゃいますか?
あれば教えていだけると嬉しいです。
冷凍パイシートがあれば夢のようなんですが…さすがに無いかな…
700名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 14:21:00 ID:OSHK/iPo
>>695
うちは喘息持ちの卵黄卵白クラス6の3歳娘ですが、季節性と新型両方打ちました
季節性は去年も打ったけど平気だったので、副反応は全然心配してなかった…
でも、クラスは6だけど負荷試験で卵黄1個食べてアナフィラ出なかった(夜になってから
ちょっとだけ痒くなって掻いてた)程度の軽症だから平気なのかも?
701名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 15:10:57 ID:SWJXS9ib
私は旧おこめ安心?安全?食品のケーキミックス使ってますが
つぶしたバナナと豆乳クリームを混ぜて作ってます
クリームの量はお好みですが100ccくらい入れると
かなりしっとりして美味しいですよ〜
残った分をホイップして上にのせてあげてます

702名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 15:16:11 ID:SWJXS9ib
>>695
連投ですが、うちは卵クラス6、微量の混入もアウトで
加工品も一切食べられない重症ですが、予防接種は全然大丈夫でした
MR打てたならインフルも大丈夫だよと主治医に言われましたが
本当に大丈夫でした

夜中に熱を出したとか怖い事を聞いてうちもとても迷いましたが
喘息持ちなので、新型かかった場合のリスクを考えて
接種に踏み切りました
703名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 16:47:36 ID:SqQ1Nqsu
>>695です。
レスくださった方ありがとうございました。
まとめてのお礼ですみません。
とても参考になりました。

自分でも調べましたが、ワクチンの副反応で重大な後遺症が残ったり死亡したりというのは今のところ無いようですね。
少なくとも公式発表では無いみたいでした。

不幸にも死亡された方は元々基礎疾患があって、摂取後に基礎疾患が悪化したことが原因と考えられるとか。

うちはまだ喘息は出ていませんが、保育園児なので
受ける方向で考えたいと思います。

それでもギリギリまで迷いそうですが…

ありがとうございました!
704名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 19:31:39 ID:bZSXLA51
>>699
女子栄養大学出版部「アトピッ子のお料理ブック」にアップルパイの作り方は載ってたけど
私は作ったことがないので、味とかよくわかりません
ただレシピのところに「タルト生地」って書いてあるから、食感としてはタルトっぽいのかな
ちなみに材料は
サクサク粉、タピオカ粉、カボチャパウダー、重曹、アーモンド粉、ブドウ油、塩、バニラエッセンス
だそうです。
705名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:17:31 ID:97iPtY9r
先日米の麺について質問した>>674です。
レスが大変遅くなり申し訳ありませんでした。
まとめてのお礼でごめんなさい。
「みずほ麺」、「近江米めん」、「北海道おぼろづき米めん」メモしました!
早速探してみます。
助かります、ありがとうございました。
706名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 23:09:04 ID:Gwnf2nqS
>>704
レスありがとうございます。アトピっ子の…は私も愛読しててアップルパイも作ったことあります。
が、生地は堅ーいクッキーみたいで、パイという感じじゃなかったです。(正直、おいしくなくて以後封印…)
自己レスですがククパドでそれっぽいのを見つけたので、作ってみます。パイっぽくなると良いな。
707名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 19:29:24 ID:TRSfHwTS
IgE 360
と言われました
うちの子生きていけるのでしょうかぐらい
ショックです
がんばります
708名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 20:49:25 ID:EuGu2mP3
igeで悩むな〜。あくまで目安と考えて。
ここにはige10000超えてる子もたくさんいるよ。
うちの子は5000超えてて、食アレはあるけど至って普通の生活してる。
生きていけるよ。大丈夫!
709名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 22:08:39 ID:pqXSAQwX
360ってすげー低いと思うけど。
710名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 22:13:53 ID:TRSfHwTS
>708
即レスありがとうございます
目から汁が……
生まれた時から湿疹に鼻炎と悩まされここにきて食アレ。
医者からは 高いと言われ凹んでいました
ありがとうございます
また始めからゆっくりがんばります
711名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 22:17:24 ID:TRSfHwTS
>709
ありがとうございます
食アレの子を持つ親から高い!ともいわれ不安で生きていけるか心配でした
食べられるものがありそうで安心しました
712名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 22:32:54 ID:v6Ie5IZg
うちは1800だ。
ここだと3000とか5000とかよく聞くから、高いと思ったことなかったw
ここは本当に参考になるから、読んだら参考になると思う。
お子さんのためになるレスもたくさんあるはず!
レシピとか、本当にここに助けてもらってる。

そんな自分は以前アレ科と普通の小児科を分けるのかと聞いた者です。
アレ科を予約し約1ヶ月、やっと明日受診できるので、いろいろきいてこようと思っています。
以前レスくださった方、ありがとうございました。
713名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 00:50:19 ID:caX397Sv
707です
皆さんありがとうございます
ここはよく覗いていて、親切なスレだなと感じていました
いろいろ知らないことだらけですがよろしくお願いします
早速質問なのですが
一歳になるまで母乳でいいという先生と離乳食を周りと同じように少しずつ進めてという先生がいらっしゃるのですが
どちらが良いのでしょうか?
714名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 07:56:32 ID:YcBMeQye
どちらが良いとかは子どもの体質次第だと思うので
断言は出来ないけど参考程度に…うちの子は数値的にも
症状的にも酷かったから離乳食は七ヶ月位からすごーくのんびり
すすめたよ。母乳は二歳まで。

ちなみにigeは50000いってたけど5歳の検査では10800だった。
数値的にはまだ高いけど食べられるものも増えてきたし、肌も
アレルゲンを口にしなければきれいなもんだよ。
715名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 09:02:11 ID:ZRU+0lFz
>707
お子さんの月齢と何のアレルギーなのか教えて。
あと今母乳なのかミルクなのか、お母さんが該当食物を除去しているとか・・・もうちょっと詳しく状況を。
716名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 10:05:17 ID:caX397Sv
レスありがとうございます
いろいろ慌ててしまい書き忘れました。すみません
9ヶ月赤
完母 離乳食はほとんど進んでいません
今の所
牛乳 クラス2
卵(卵白)クラス2猫クラス2
です。
母乳からの除去は言われなかったけれど、口周りの湿疹がひどいので卵牛乳を食べるのを控えてみようかなと思っています。
二歳まで母乳をあげてもいいのですね!たくさん食べて母乳がんばります。ありがとうございます!
717名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 10:29:23 ID:ZRU+0lFz
母乳大好きそうだしそれで大丈夫だよ。
でもスプーンから食べる練習も少しずつしたほうがいいかもね。母乳の代わり・・・とまではいかなくても、おかゆやバナナあたりを1日1回からゆっくり進めていけると思う。
猫は分からないけど、3歳ぐらいでアレルギーなくなっちゃうような気がする。
718名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 10:58:48 ID:XkHBQbX3
ウチもゆっくりだけど、7ヶ月から普通に始めたよ。
(もちろん、主治医の指導の元、アレルゲンは除去しながら)
主治医には『咀嚼の練習だから』って言われた。
離乳食を遅く始めると逆にアレルギーをおこしやすい事が最近わかってきたっ言っていた。
@相模原
719名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 16:25:28 ID:AZOiooEA
成育では自己流で母乳の除去をするほうが食アレに良くない、
湿疹が酷いからといって母親の食べ物除去をすすめる医者がいまだに多くて困る、
という話をされたよ。
食アレは肌トラブルと密接な関係があるので、母乳の除去よりも
スキンケアをしっかりすること、とも。
専門家じゃないのでうまく説明できなくて申し訳ないけど。
720名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 16:55:59 ID:q8xmBZgv
うちも総合病院の小児アレ科通ってるけど、
母乳の解除は積極的に進めて、お母さんはなるべく色々食べて
と言われてる。

ちなみに卵4、牛乳3、大豆2、小麦4、米2、ゴマ3、落花生・蕎麦1、その他環境系多数@1歳半。

まだパイ飲んでるけど、私が除去してるのは卵と小麦だけ。小麦はパンとか麺とかはっきりした小麦製品だけ除去。
乳製品の量も控えてるけどね。

ただ卵のタンパク質は母乳に出やすいから、卵だけは母乳からも完全除去徹底してる。

普通の小児科で数値高いとか言われても、
本当のアレルギー体質なら普通の小児科医にアレルギー診せない人多いから、
そのへん開きがあるかもね。

小児アレ科でIgE300って普通かむしろ低い方かと思うし、
そもそも小児アレ専門医はIgEあんまり問題にしないよ。

子のアレルギーは悩むこと多いから、
なるべくならテンプレにあるような専門医に見てもらった方がいいと思うな。

専門医に行かなきゃならないほど重度だとは思わないけど
私は専門医相談できて精神的にすごく楽になったから、
そのために奨めるよ。
721名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 17:17:27 ID:XrINsCL6
五ヶ月赤で卵アレルギー4でした。両親アレルギー持ちだから覚悟してたけど…
このスレ読んだらすごく参考になりました。これからまったり赤と付き合おうと思う
722名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 18:53:07 ID:Oy1XAqeA
わ〜い!igEが半年前の15000から8000まで下がってたよ〜♪
まぁスギヒノキがクラス6だから、春の花粉にやられてまた上がるだろうけど…
花粉のアレは食べ物と違って完全除去は無理(3ヶ月も外出禁止にできない)だし
、飲み薬やステロイドとうまく付き合いながらシーズン乗り切るしかないんだよね…
723名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 19:16:05 ID:KgujNN99
一歳半
卵乳米魚苺アレなんだけど、卵をもうそろそろ年明けにでも食べさせてみようと言われました。
卵はいままで食べたことないんだけど、(ちなみに卵黄も卵白もクラス3)こういう時って固く茹でた卵黄を少しあげるでおk?
724名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 20:54:35 ID:db2AjaHY
>>723
卵黄だけ入ったボウロをふやかしてみるとか。
かたゆで卵をやるにしても耳掻き1杯程度からかなー

心配なら外来で負荷がいいと思う。一歳半だし
725名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:22:40 ID:KgujNN99
>>724
ありがとうございます!
なるほど、本当に少しでいいんですね。
初めての負荷でちょっと心配なので次行った時にもう一度聞いてみます!
ありがとうございます。
726名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 23:52:34 ID:caX397Sv
716です
まとめてお礼ですみません
レスとても参考になり、また心強かったです
昨日は医者からもアレ餅のママ友からもIgEが高いと言われ、アナフィラの事も聞き、
本当に我が子は生きていけるのかと心配で心配でなかなか眠れず涙涙
でも皆さんからのレスで心が軽くなりました
本当にありがとうございました
自己判断でやらずアレルギー専門医を調べて他の病院も当たってみたいと思います
727名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 00:05:05 ID:tff2NP1P
>>726
除去してもしなくても、数値はまだまだ上がるかもしれないけど
仕様なので気にしなくておk。と、今のうちに言っておきます。

そんな我が家のアレ娘@4歳は、先日の検査で
妙に数値が高かったんだけど、こういうのって体調にも
左右されるのかな?喘息が出てる時に採血したんだけど。
728名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 00:28:25 ID:A+yv34pL
皆様クリスマスはどんなご飯を作りますか?
平日だしケーキもアレルギー用のはクリスマス時期は受付けしてないとか言われるしせめて料理だけでもって思ったけど思いつかず・・ちなみに2歳。
卵と小麦アレルギー。
明日1年後のアレルギー検査結果がでるからよくなってるといいな。
729名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 00:46:24 ID:jv3QcHYy
【衝撃の事実】小沢の両親は朝鮮人、つまり小沢は朝鮮系日本人だった!!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422744364
【衝撃の事実】小沢の両親は朝鮮人、つまり小沢は朝鮮系日本人だった!!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422744364
【衝撃の事実】小沢の両親は朝鮮人、つまり小沢は朝鮮系日本人だった!!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422744364
【衝撃の事実】小沢の両親は朝鮮人、つまり小沢は朝鮮系日本人だった!!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422744364
【衝撃の事実】小沢の両親は朝鮮人、つまり小沢は朝鮮系日本人だった!!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422744364
【衝撃の事実】小沢の両親は朝鮮人、つまり小沢は朝鮮系日本人だった!!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422744364


730名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 01:40:50 ID:gj9Q6my6
うちのマルチアレ1歳も相模原に連れてってみたいけど、確か紹介状無いとダメなんだよね…
通われてる皆さんはどうやって行ったのかな?
731名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 02:16:32 ID:qwNe841E
>>730
うちは生後六ヶ月の頃に紹介状無しで行ったよ。
その前にも二箇所の皮膚科で見てもらってたけど、悪化する一方だし
皮膚科医は、大丈夫の一点張りで紹介状を書いてと言える雰囲気じゃなかったから。

記憶があいまいだけど、電話で状況を伝えて、普通に初診扱いで平気だったよ。


最近は予約の変更をする時に、一月先まで空きがないから
以前よりはかなり混んでいる感じがするわ。
一度目の負荷テストは二ヶ月先とかに空きがあって予約入れられたけど、
次の負荷テストでは、10月申し込みで三月まであきがないのがびっくりした。
732名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 11:47:03 ID:Q9TLCjcI
>>504
おっとイタリア軍の悪口はそこまでだ
733732:2009/12/16(水) 11:48:29 ID:Q9TLCjcI
誤爆ごめん・・・
734名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 12:28:35 ID:M+FslWCI
ワロタwwwwwwww
735名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 15:03:23 ID:2ZupGEZe
一体どこの誤爆なんだw
736名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 15:24:50 ID:NFd883rG
>>732 微妙にアンカー先と話があいそうなのがウマーw
737名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 18:03:38 ID:n1+5bvBL
アレルギー疑いで様子見中の7ヶ月赤持ちです。
小児科ではアレルギーではないとのお見立てで、でも小児アレルギー科に診せようか、
血液検査お願いしようか、考えてます。

質問なのですが、アレルゲンとなるものを母が食べて子に症状が出るのは
どのくらいのタイミングですか?
738名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 21:53:20 ID:oVDmFoH3
>>737
すぐに出るって人もいれば、1日ぐらいたってって人もいると思うよ
子供の側でもすぐに出るタイプと、食べてしばらくしてから出るタイプといるし
母乳にどれだけアレルゲンが残るかも人によるだろうから

うちは母乳時はタイミングはよくわからなかった
すぐに反応出たら、母乳からいくつか完全除去してたんだろうけど
そうじゃなかったから完全除去しなかったし
びみょーに最近湿疹悪化したな、軽くなったな、と思っても原因物質はよくわからず…
739名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 22:47:19 ID:SSWHNhAx
>>730
紹介状がなくても、普通に初診で診てもらえるよ。
ただ、紹介状と予約がないと3時間位は待たされちゃうけど。
本当に最近は混んでいて、予約日以外に診てもらうのもやはり2、3時間は待つから予約日に子が体調壊さない様に5日前位から散歩以外の外出はしない様にしている。
740504:2009/12/16(水) 23:07:36 ID:m3NFv7Cj
>>732
イタリアを貶されるのが嫌なら、卵・牛乳(チーズ)小麦(パスタ)使ってない
イタリア料理のある店教えて下さいよ…
日本料理マンセーヽ(゚Д゚)ノ
741名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 23:28:50 ID:m3NFv7Cj
>>727
うちの子、春に検査すると花粉(スギヒノキ)のせいで数値だだ上がりですが
秋はアレルゲン飛んでないから春の半分くらいの数値に落ち着いているよ
喘息がアレルギー性のものなら、原因となるアレルゲンのせいで数値高くなってても
おかしくないと思われ
>>728
去年は秘密のパーティチキン(材料:鳥もも・塩胡椒・ローズマリー・野菜だけ)作った
今年は唐揚げ(材料:醤油・酒・片栗粉)とシチュー(シチューの王子様)にする予定
ケーキは毎年シャトレーゼで11月のうちに予約してるよ
742名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 00:10:29 ID:gAzn41vg
>>741
なるほど。喘息アレルゲンのせいで、他の数値が
上がることもあるんですね。
アレルゲンは数あって、今回の発作の原因が
どれだかわからんけど。

>>728
うちは、今年はケーキやめて
31のアイスにしました。アレ娘にはリンゴソルべ。
料理は、うちも毎年チキン&シチューが定番。
今年はすき焼きにでもしようかな。
743名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 02:21:20 ID:XxMRGVAf
>>728
小麦卵乳アレ1歳児だけど普通にごちそうですよー
鶏の丸焼き、さつまいもポタージュ、米粉パン、あとサラダと大人用にワインのつまみをこまごまと。
前の方に出てきたハンバーグを大きく作ってミートローフにしても良いかなと思ってます。
ポタージュはさつまいもと玉ねぎ、豆乳で作って、子を含む各自に注いだ後に大人のだけ生クリームを垂らします。

ケーキは米粉で手作りです。
昨日は友達とクリスマス会だったけど、生地を焼いて星型で抜いて、こんな感じ↓に仕立てました。
ttp://item.rakuten.co.jp/asai-tool/yk-0369/
刻んだ果物を飾ったら本当にツリーみたいで、かなり可愛かったです。 
イブは親戚で集まるので、その時は豆乳クリームも使ってこんな感じ↓に仕立てるつもりです。楽しみだー。
ttp://cookpad.com/recipe/313825
744名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 08:12:28 ID:VC+KV4gP
>737
うちは症状は下痢ぐらいでなかなか血液検査をしてもらえず、蕁麻疹がひどくでてやっと検査してもらった
おかげで今もまだ下痢続き。
早く分かってたらもっと考えて離乳食あげていたのにな
前にもでたけど、母親のかんも結構重要だと思う
その先生は大丈夫だからうどんを食べさせてみてと言ったけど
私のかんであげなかったのが救いかな
745名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 08:14:52 ID:AQ0yzdCW
子がまだ小さいので良く分からないんですが、肉ってアレルギー起こしやすい
訳ではないんですか?小麦はダメでお肉が大丈夫って方多いんでしょうか?
746名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 09:33:43 ID:eI/rTV5d
>>745
うちは卵小麦大豆アレだけど、肉類はどれも大丈夫。
人によるとしか言えない。
747名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 10:11:20 ID:7a9ZFZpy
ここ見てると肉より魚のアレルギーの方が多そうだよね。

うちは肉も魚も無いけど卵、小麦、乳、米、大豆、ゴマ…など一通り。

牛乳と牛肉の共通抗原性は低いらしいけど
卵アレで鶏肉もダメってケースはたまにあるみたいだよ。

ただ動物性油脂がアトピーにあんまり良くないから、
「肉がダメ」ってイメージになるのかも。
逆に魚の油はアトピーや喘息に有効らしいけどね。

748名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 10:18:04 ID:zyMQkQ3k
>>738
そうなんですね。
勝手な疑いだけで、母親が除去するのは栄養的に良くないだろうし、
子供に反応が出るタイミングがわかれば参考になるかなと
思ったんですけど、なんともいえなそうですね。
>>744
小麦を疑い中で、疑いが出てからは小麦系は与えてないです。
本当は、顔の赤み湿疹が落ち着いたところに、先生を信じてもう一度
小麦を与えてみて、出るか出ないか試してみたいと思うんですけど
ブワーと出てしまったら後悔するだろうし。
744さんは、先生は大丈夫だって言ったけど、検査したら黒だったんですね?
749745:2009/12/17(木) 11:52:53 ID:AQ0yzdCW
アレルギー症状はたんぱく質と結びついて・・・という話を聞いたので、
てっきりお肉がダメな方が多いと思ってました。
小麦や米、大豆の方がずっと体に良さそうなのに、不思議ですね。
食べれるのは野菜ばっかりになるのかなと思っていたので、
期待が持てましたっ!
750名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 16:48:04 ID:gAzn41vg
テレビで「アレルゲンにならない食品を探すほうが難しい」
と言ってるのを聞いたことが。
除去しまくってたら、ほんとにきりがない。
751名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 17:38:56 ID:VC+KV4gP
>748
検査したら黒でした。
しかも病院から 出されたビォフェルミン飲ませたらオムツから漏れるぐらいの下痢をした。
検査結果で乳もダメだってでているのにビォフェルミンだすなんて信じらんないあの病院!
病院変えたら、離乳食メニュー表やら栄養士の指導やらあって本当に嬉しい。
752名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 20:49:12 ID:R0TqAlXe
一応ビオフェルミンは牛乳アレに禁忌では無いからね…。
一応医者も考えて出していたと思うよ。

ビオフェルミンは原料に牛乳使ってないんだよ。
でも乳酸菌の培養に牛由来の培地使ってるので
ものすごく敏感な牛乳アレや牛アレの子には
症状が出てしまうらしい。

でもそこまで詳しく知っている医療関係者は少ない。
添付文書にもそんなこと書いてないし。
753名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 21:27:33 ID:7a9ZFZpy
うちは乳クラス2だけどビオフェルミンダメだよ。

抗生物質で下痢したときにビオフェルミン出されて、
正直すごく嫌な予感したんだけど
医師に聞いても薬剤師に聞いても
「多分大丈夫」と言うし、
自分で調べても確かに禁忌薬では無かったから飲ませてみたけど、数時間後に全身蕁麻疹。

自分の勘を信じるべきだったと激しく後悔したよ…。

ビオフェルミンで血便出たという話も聞いたし
アレルギー体質の子どもに飲ませるのは
慎重になった方がいいんじゃないのかと思う。
754名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 21:33:57 ID:NRPTA8pP
うちは乳クラス4でビオフェルミン大丈夫。
かかりつけの先生はミヤBMにしてくれるけど。

アレルギーって一人一人違うから難しいね。
755名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 22:29:15 ID:+mxrQNg6
うちの子、MA-me1口で喘息発作起こす重度の牛乳アレ
牛肉もクラス4だけど、食べても特になんともないから食べてる
756名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 23:39:37 ID:YKhqfydO
ビオフェルミンがダメなんてしらなかった!
嘔吐下痢症の時にビオフェルミン処方されて飲ませたら
下痢が治まるどころか悪化したのはそのせいかorz
757名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 10:07:20 ID:Ig3roe8K
赤6ヶ月。
最近アレルギーの疑いで様子見中。
母乳のため私が食事の内容を制限してみることになったが…親としてそれぐらいのことしかしてあげれないことがもどかしい。
ステロイドを塗らずに様子見なので顔も少し痛々しい。
3件目の病院でようやくスタートをきれた気がする。
アレルギーかもしれないなんて全然思わなかった…娘ごめん。
758名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 10:24:20 ID:CraXDeOJ
>>757
うちもアレルギーと判明したのはそんなもんだよ
血液検査だって、そんな早くからはしてくれない病院も多いし
先は長いんだし、これからがんばろう

卵3小麦2血液検査していないけど鯛もアウトの10ヶ月男児
削り節でとった出汁で湿疹かどうか迷う程度のぶつぶつができる
主治医に話したら、削り節が、魚卵を含む内臓も使用したものの場合、魚卵ででたのかもとのこと。
でも、削った状態で売っている削り節で魚卵を含むかどうかの判断は難しいよね。
魚卵を控えている人は出汁はどうしていますか?
ひょっとして鰹節の塊を買ってきて、家で削っているんだろうか・・・
759名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 10:41:45 ID:MZd9YQRd
>>758
ハンドル回すタイプの削り器なら、そんなに削るの苦にならないとは思うけど

もしかしたらカツオ自体が反応でてるかもってことだと
昆布のほかアゴとか椎茸とか…
760名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 10:47:22 ID:MZd9YQRd
あと煮干しはワタをちゃんととるとか?
魚アレだと煮干し駄目って人も多いかもしれないけど

うちは鯛と鱈は湿疹でるけど、アジ、鮭は大丈夫だし、一種類ずつ食べさせていくしかないなあ…
761名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 11:21:57 ID:CraXDeOJ
>>759-760
ありがとう
まずはカツオで試してみる、ワタをきちんと取った煮干で試してみるあたりをやってみる!
BFの出汁の方がアレ表記している分市販の削り節より確実かなとも思ったり・・・

それにしても出汁にこだわるとは、
真性ダラの私と、おいしんぼ知識受け売りの自称グルメ夫の根性を叩きなおすために生まれてきたような息子だw
762名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 16:22:03 ID:LFUZEojp
一歳半小麦卵乳魚アレの子がいます。
ホワイトソルガム粉を初めて使ってみた。
つぶしたジャガイモに塩と粉まぜて、丸めて揚げる。揚げたて最高。冷めても硬くならず、美味しかった。
子供、ぱかぱか食った。アレのない三歳児まで。
粉にちょっとくせのある匂いがあったので不安だったけど、気にならなかった。レシピの幅が広がりそう。
763名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 17:02:05 ID:pgkj4C0c
ホワイトソルガム良さそうだね。
このスレで小麦粉に似た食感で美味しいって書き込み何回か見て
買おうかと思ってそのままだった。
米粉も米粉ケーキミックスも何だかモチモチしすぎてて、いまいちで
1歳半児も受け付けずダメだったし、試してみようかな。
764名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 21:05:19 ID:nOcj4m1y
>>763
米粉ケーキミックス、チンして作るやり方だとモチモチの蒸しパンみたいでイマイチだけど、
オーブンで焼いたらそこそこケーキらしく美味しくなるよ
(レーズンなどの果物混ぜたり、ジャム乗せて焼いてもウマー)
フライパンでホットケーキ状に焼いたり、クッキングシートに小さく絞り出して油で揚げて
砂糖まぶして一口ドーナツにしても、それほどモチモチせずカリッとして美味しいです
765名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 03:10:35 ID:xB4lw3e7
>>743
の下のリンク先のケーキ、とってもカワイイ!
うちも作ろうかな〜と考えたけど…どうやって切り分けるか
考えたただけで断念…先っちょはわかるけど、残りは輪切りに
して切ればいいのか?
好きなようにすくって食べればいいのだろうけど。
766名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 10:43:46 ID:BGfoyQLY
2才になったばかりの卵、大豆アレルギーの男児餅です。
昨日歯医者で初めてフッ素塗布をしました。
帰りに目を中心に顔を掻きだし蕁麻疹が出ました。
フッ素塗布でアレルギーが出た方おられますか?
ストレスで蕁麻疹がでたりもするのでフッ素が原因かわからなくて…
767名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 11:36:52 ID:4I24TB+i
>>765
743ですが、本番に向けて試作してみたよー 切り分けは輪切りで全然問題なし。
上から順に輪切り⇒ケーキサーバー(フライ返し?)で別皿に置く⇒大きければ放射状にカット
輪切りパーツはバラバラ崩れることもなく、普通のスポンジケーキみたいに扱えました。
もちろんスプーンですくって奪い合うのも楽しいと思うw
768名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 11:37:15 ID:2awPxHW9
教えてください。
アレルギーの血液検査は、医療費助成の対象ですか?
769名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 11:53:54 ID:EF7qj8qF
>>766
フッ素については、日本では肯定派が多いけど、世界的には議論も多く
色々なことがよくわかりません
ただ、そういう反応が出る人も一部にはいるらしい(症例少ないらしいけど)

簡単な現状説明は↓
ttp://blog.goo.ne.jp/lifetown-dc/e/3920b0f2ccbaa62a1ac76c675a65c177
770名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 11:56:44 ID:Mq4oBGST
こんにちは

卵、乳、小麦、大豆、米、バナナ、蕎麦、鮭、鱈持ち
1歳児の母です
ご飯をまったく食べず…
毎回色々試してますが、口から出してしまいます
母乳のみ、ミルフィー少したしてます
離乳食始まってから こんな調子で正直参ってます
アレルギー食品も 試してますが…
愚痴でしたね、すみません

サクサク粉を購入しましたが、思うように使いこなせません。
使ってる方、お勧めしりたいです。
よろしくお願いします
771名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 11:59:29 ID:7u5nPb2q
「乳幼児医療費助成制度」の事? 小学校入学前まで500円というアレかな?
地域によって医療費助成の制度が違ったらゴメンだけど、うちの所は対象ですよ。
但し1回につき13種類まで保険適応だったと思う。で月に1回まで。
だから毎月13種類怪しげなのをピックアップしておけば、小学校入学前までにほぼ完了するかもね。
実際そこまでやってる人はいないと思うけど。

うちの子が2歳ぐらいの時に受けた血液検査では、13種類とかじゃなくて全部してくれた。
ペットは飼ってるかと聞かれて「飼ってない」というと、ペット系だけ除かれた覚えが。

でも全部受けさせてくれたのはその病院だけで、あとは怪しいやつだけとか5大アレルゲンのみとかそういう方法だった。

事前に電話しておいたほうがいいかも。全部うけたいけど医療費助成対象になるのかどうかとか、目星がついているからピックアップしてうけたいとか。
病院によって方針も違うだろうし。
772名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 12:08:36 ID:7u5nPb2q
あっ、ゴメン。調べてみたらうちの所が500円なだけで、無料や200円、350円など色々あったわ。
小学校入学前だけじゃなくて、中学生までとか・・・。
773名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:51:41 ID:2awPxHW9
>>771
ありがとうございます。
病院を決めて聞いてみます!!
774名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 15:53:08 ID:9rhemXOT
>>771
実は13種類までが保険の適用って訳じゃ無いんだよ。
何種類調べて貰っても採血が1回なら
請求上限以上は医療側が負担する事になるだけ。
1回の採取血で取れる点数(医療側の収入)に上限があるから
必然的に何点分(何種類)検査するか決まってくる。
上限ギリギリまで取って、金になら無い分はやりたくないと。
経営あるから当たり前なんだけどね。
だから採算度外視で何十種類も調べてくれるところも存在する。
勿論、××種類までしか〜と言われても
それ以上やったからって患者は懐痛まないからゴリ押ししちゃえばそれまでなんよ。
医者は嫌がるだろうけどね。

775名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 18:35:21 ID:jNf/ZQEi
実際問題、食べて異常が出るかで判断するわけで
数値出た=除去じゃないからね

アナフィラ起こしやすい子や、アトピーのひどい子でなけりゃ、
食べさせたことないけど調べたいってのは医者は薦めない
776名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 22:59:07 ID:fUUWyYq/
6ヶ月男児
血液検査したら卵と小麦と乳と大豆で出た。
これからいっぱい我慢させちゃうんだね。
みんながプリン食べてる横で息子だけがゼリー食べてる姿を想像しただけで泣けてくる。
777名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 07:45:06 ID:jKCbCiZs
>>776
一生懸命除去食作ってくれる母ちゃんがいて幸せな子だよ
778名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 09:58:26 ID:gGqyLLIx
>>776
ローソンだかの100円ショップに卵不使用のプリンあったよ。
たまたまそこで私の弟がバイトしてて見付けたんだけど思わず踊ったw

そんな我が子は日曜に卵入ったハンバーグ食べて顔が真っ赤に腫れた…。
普段から気を付けてくれるジジババが用意してくれたんだけど
「卵入ってない豚カツとハンバーグどっちがいい?」
と聞かれてハンバーグを食べさせたら市販の温めるだけのハンバーグだったらしい。
“卵入ってない”は豚カツにかけられた言葉だったのに気付かず食べさせちゃった。
日本語って難しいねorz
779名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 10:00:46 ID:gGqyLLIx
プリンって乳も使ってるっけ?
うちの子は卵だけだからそこまで気が回らなかった。
入ってたらごめん。
780名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 10:30:35 ID:m0OUy4FP
>>779
メグミルクのプリンかな?
3個入りのやつ。
私も愛用させて貰ってるよ〜美味しいよね。
似た感じので、カゴメから出てるココアプリンも安くて美味しい。
でも乳製品だから、>>777には無理そうか。
うちのアレ子がマルチアレの時は
カボチャペーストやらサツマ芋ペーストに寒天入れて
泡立てて固めたのをプリンの代替えにしてた。
懐かしす・・・あの頃は必死だったなぁ。
781名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 10:33:26 ID:m0OUy4FP
ごめん
>>777×
>>776〇だった
782名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 10:37:12 ID:jKCbCiZs
うちの子は卵・小麦・魚だw
乳製品いけるからココアプリンみにいってくるお
783名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 10:44:29 ID:jKCbCiZs
>>776
読み直したら、血液検査した段階なのか。
うちは6ヶ月時の血液検査で5大アレルゲン全滅だったけど
実際には米・乳製品・大豆は食べれているよ。

うちも血液検査の結果を見たときはショックだったけど、
血液検査でも、数値と実際の反応が一致しないことが結構あるみたい。
卵あたりは検査で出ちゃうと駄目なことが多いらしいけどね。
784名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 12:46:15 ID:G7eUGzgU
>>776
なんてタイムリー!うちはうちも全部それある。3歳男子。
卵5乳4、大豆・小麦2。でも大豆と小麦は食べられてる。

何がタイムリーかっていうと、
うちは今日幼児教室のクリスマス会でプリンアラモードを食べる日だったのだけど、
手作り持参で乗り切ったのだ。
ここで教えていただいた、Aコープのプリンの素とめいらくの豆乳ホイップで。
もし豆乳がダメでも、あのプリンの素は水でもいけると思うし(うちも半分水でやってる…)、
意外となんとかなるよ。
そういうプリンなら、食べられるよ。大丈夫だよ。
うちの子は喜んでたよ、みんな見た目が変わりなかったから。違和感もなかったみたい。
本人はあれがプリンだと思ってるしね。
本当にこのスレに感謝だ…。

他のものだって、意外となんとかなるものさ。元気だしなよ。
785名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 13:43:10 ID:4w7x93ip
プリンエルは豆乳でも固まりますか?
以前水でやったら、澄んだオレンジ色のドロッとした液体が出来ました…
786名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 14:49:01 ID:BEC8w2OV
プリンエルに入ってるくらいの乳が大丈夫なら、
プリンミクスは?
お湯で作れるよ。
787名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 15:52:59 ID:iuQb6+Rg
ここの人たちみんな優しくて涙
私も除去食がんばろう。
788名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 18:21:00 ID:H6R68f24
ゆで卵とかオムレツだとか牛乳そのものとかじゃ無い限り大抵のものは代価で作れるよ。

ハンバーグもカツもナポリタンもクッキーもケーキも。
子供が食べれるように作ってやればいいだけだよ。
我慢させるシーンもあるだろうけど、
それを補う方法はいくらでもあるさ。

789名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 22:19:30 ID:4w7x93ip
>>786
プリンエルは大豆は入ってるけど乳成分は入ってませんぜ
うちの子はMa-me一口で喘息発作起こすので、乳成分は完全除去です
790名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 22:47:35 ID:G7eUGzgU
>>789
プリンエルも乳成分入ってないんだ!
と思ってサイト見たけど、入ってるみたいよ…?
違うメーカーでもプリンエルってあるのかな?そうだったらごめんなさい。

あと自己レスなんだけど、>>784なんですが、
なんか日本語でOKみたいな文になってるね…。急いで書いたんで、申し訳ない。

791名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 23:55:05 ID:OTgeFGyV
>>776です。
みなさん有難う御座います。
ここでへこたれてちゃダメですもんね。
励まして貰って前向きに頑張っていこうと思えてきました。
元々お菓子やパン作りは好きで教室まで通ったし、
市販のお菓子が食べられない=太らない(家族みんなデブなので)かもwなんて。

ウマーな除去プリンが出来たら報告に来ます。
792名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 14:24:42 ID:cHhzNQ4v
そうそう!
私も元々ケーキ習いに行ったりレストランでアルバイトしたりと
調理が好きな方なので、
最初は悩んだ時期もあったけどいまは「よっしゃー腕の見せ所!!!」と思ってやってる。
793名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 17:05:41 ID:F9aflnhu
>>790
ごめん…プリンエルの箱の原材料見直したら乳成分入ってた
もうちょっとで誤食→病院送りにするところだったよ
助けてくれてありがとう
これはアレルギーのない下の子に食べさせます
(前回の失敗液体は全部捨てたから食べてない)
794名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 21:17:09 ID:iFowxAod
血液検査で卵アレルギーがわかり、
息子(10ヶ月)と母乳をあげている自分も
一昨日から卵完全除去生活になりました。
(製造ラインでの混入は気にしなくて良いとの指示。)

病院でもらった卵が含まれる製品の一覧の中に、
パンやビスケットの記載がありましたが、
家にある食パンやビスケットの原材料欄には「卵」の文字がありません。
「卵」という文字が無ければ食べても良いのでしょうか?
それとも「卵」と無くても別の言葉で表示されているのでしょうか?
795名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 21:42:37 ID:k3F4xXtz
>>794

原材料や(〜含む)に書いて無ければ大丈夫じゃない?
大手〜中小メーカーなら信頼性もあるだろうし。
食パンやビスケット、冷凍コロッケに練りものなんかでも
卵抜きの物が結構あって探すの楽しいよ!
かく言う私は、表示見る癖をつける前は
スパゲッティには卵が必ず入ってるものだと思ってたw
今じゃラーメンやマヨネーズまで卵抜きがスーパーで手に入るもんね。
良い世の中だなぁ

796名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 22:02:04 ID:LbXEmdTl
>>795
>スパゲッティには卵が必ず入ってるものだと思ってたw
私も黄色いものは全部卵入ってると思ってたw

私は”卵殻カルシウム”が卵に含まれるのか迷ってます。
一応”卵白たんぱく質”とかは除去してるけど殻ってどうなのかな?
みなさんどうしてますか?
797名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 00:10:23 ID:RZbZ9aYs
 保育園児餅なので、今日クリスマスの御馳走とケーキ食べた。
ここのスレの方が一覧にして下さっていた
アレ対応ケーキで、同じ県のケーキ屋さんに発注
してみた、大豆メインのケーキでしたが、
…マズイ。
はっきりいって、スポンジなんてものではなかった。
固いし、ボロボロだし、クリームは普通でしたが、
親は食べれたものではなかった。
が、子供@2歳は誕生日以来のケーキなので
「ケーキおいしいね〜」とそのマズイものを食べていた。
可哀相に… ケーキはそんなもんじゃなくてもっと
美味しいものなんだよ。ごめんね…

 1年ぐらい前誕生日に頼んだ別のところのアレ対応ケーキは
親が食べても普通に美味しい味だったので、作り手によって
かなりの落差があるんだなとわかった。
 誕生日は前のところにするよ。ごめんね。子供…


 
798名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 08:35:21 ID:avBMnzBM
田舎暮らしなので、卵・乳なしクッキーは通販か自作しかないかな?と思ってたら、
ピジョンの「 栗かぼちゃとさつまいものクッキー」が大丈夫なことに気がついた。
大人が食べてもウマー。もうちょっと安いと嬉しいが仕方ないか。
豆乳ホイップも取り寄せ?と思っていたら、これも村内で調達できた。
まだ、ケーキだのクッキーだのクレクレしないけど、欲しがったらこの手があると
準備できてるだけで少し余裕ができる。

このスレで得られるいろいろな知識も同様で、今すぐ必須でなくても、
心構えとして大変にありがたい。
799名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 09:24:05 ID:4j6d4UTM
地元のSCのアイスクリーム屋が全メニューアレルギー表示有りになってた!
乳・卵・大豆なしのシャーベット系メニューも4種類くらいあって
超嬉しかったよ〜!

ところで>>796
卵殻カルシウムは殻を取るときに卵白が付着したりするから
完全除去中だったり敏感な子ならやめといた方が無難かと。

高熱処理はしてるはずだから、オボムコイドOKだったり、
卵黄が平気だったりするなら大丈夫かもしれないけど。

でも特に必要なければいらないのでは?
アンパンマンのラムネには卵殻カルシウム入ってるけど
トーマスのラムネなら入ってなかったと思うよ。
800名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 12:05:45 ID:zfH5khE9
>>795
「卵」という文字に注意しておけば良さそうですね。
冷凍コロッケや練り物に卵不使用のものがあるんですか!
私も795さんの用に楽しめるくらいに早くなりたいです。
ありがとうございました!
801名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 17:56:24 ID:L7IuHkLx
卵殻カルシウムはほぼ平気って
うちの先生は言ってました
超微量でもアウトなうちの子も大丈夫です
802名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 22:32:59 ID:ZQhWA4iH
S&Bのとろけるシチュー豆乳仕立て(コーン)が乳不使用だったよ!
カレーの王子様もコールデンカレーもS&B製だし、結構お世話になってるなぁ。
ありがたや〜
803名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 22:56:27 ID:UnFTR0ry
>>802
S&Bのたらこスパも乳不使用ですよ〜
うちもシチュー・カレー共にお世話になっています
804名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 00:12:40 ID:eWcx9A1x
クリスマスは、31のバラエティーパックにしてみた。
飾りが別についていて、お好きに飾ってね。という
商品なんだけど、散りばめる用のキャンディだけは
アレルゲン入ってなかったから、アレ娘も食べられました。

ただ、アレルゲンフリーのアイスは
一種類しか置いてないのが難点。
グレープソルべばかり3個食べて、さすがに飽きた模様。
805名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 06:48:47 ID:YPJZ251N
>>801
そうなんだ!
ラムネとかに入ってるのがどうにも気になってた。
今度半分くらいに割って食べさせてみようかな…。
乳もダメなうちとしては、
ひとつでも多くカルシウムが取れる機会が増えるのはありがたい・・。
シチューのことも知らなかった!今度それでやってみようっと。
このスレは、本当に参考になる。
みなさま、ありがとう。
806名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 11:16:58 ID:PvykVV+r
>>804
今の時期はグレープだけか…
31、時期と運が良ければ2種類くらいあるんだけどな〜
リンゴとかハチミツとかハイビスカスティーとか…
807名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 14:35:08 ID:4wYO1l1f
息子が水ぼうそうになった。
でも、びっくりするほど普通で熱もさほどなく、湿疹も痒がらない。
すぐに抗ウイルス薬飲ませたから軽いだけかもしれないけど、
生まれたときからアレルギーでしょっちゅう蕁麻疹やら湿疹やらと付き合ってるから
痒みに慣れてるんじゃないかと思う…。

水ぼうそうで湿疹だらけでも元気でご機嫌な息子を見ると複雑な気持ちになるよ。

私が水ぼうそうやったとき、むちゃくちゃ痒くて掻き壊した後がまだ残ってるのに、
アレルギーの痒みはそれ以上なんだな。

アレルギー体質に生んでしまって申し訳ないと改めて思ってしまった。
808名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 17:01:25 ID:ey0h++MK
>>807
感染症は重かったり軽かったりするし
熱もさほどなかったってあたり本当に軽かったんだよ
アレルギーとは別物なんだし、そう思っておいたらいいじゃないか
809名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 17:56:17 ID:nDovICMq
すみません大至急教えて下さい。
生後6ヶ月、卵アレルギー持ちです。
今、私がメレンゲを味見した口で赤の頬に触れてしまい、
顔をこすり始め、目や口の周りが真っ赤に腫れてしまいました。
抱っこして寝ていますが、赤味とぶつぶつは引いてません。

病院は閉まってしまい、#8000に掛けたのですが受付時間ではなかったです。

これ以上ひどくならないように応急処置を教えてください。
810名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 18:03:32 ID:4wYO1l1f
>>808
そうなのかな。
ありがとう。
そう思うことにする。

落ち込んでたけど元気でたよ。
本当にありがとう。
811名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 18:08:50 ID:4wYO1l1f
>>809
ステロイド持ってないの?
キンダベートとかロコイドとか。

あるならとりあえず赤いとこにステロイド。
無いなら亜鉛華系のかゆみ止め軟膏。

あとお風呂厳禁。
温めるとひどくなる。

呼吸器症状出てるなら夜間でも即病院へ。

触れただけなら少しすれば収まる気もするけど、吐いたりした場合も病院行った方がいいよ。
812名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 19:08:57 ID:nDovICMq
>>811さん、ありがとうございました。
丁度ロコイドを持っているので腫れた部位に塗ってみます。
呼吸等の変化はありませんので、
今はとりあえず自宅で様子をみてみます。

このまま腫れも引けば良いのですが…。
813名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 20:40:27 ID:bpw2IIhS
豆乳生クリーム、砂糖を入れ忘れてホイップ状にし、
スポンジに塗った後でその事に気付きました。

ごめん、子供よ。

814名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 21:15:47 ID:0iLZh/Mx
>>809
ステロイドなんか塗っちゃダメだよ
815名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 22:17:45 ID:PvykVV+r
>>814
アレルギーの急性症状を抑えるのはステロイドでないと無理
アナフィラで病院に連れていけば点滴のステロイドを投与されるし呼吸器の症状
(喘息)にはステロイドの吸入が必須
点滴するほど症状ひどくない時は飲むステロイドが出る時もある
湿疹が出て痒がっている今、ステロイドを使わなくていつ使うんだ?
816名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 23:08:34 ID:eWcx9A1x
うちは、ステロイドの粉薬をもらって常備してる。
発作が起きたら飲ませて、治まらなければ病院行き…。

数値が高くても、食べられる物は確実に増えてはいる。
けど、食べられない物については、数値がどんどん上がってて
危険度が増していて、とても怖い。
喘息も出てきてるし、これからどうなってしまうんだろう。
817名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 08:56:51 ID:mHRQvjBv
>>794に便乗
乳化剤に卵使ってるって聞いたけど、卵アレの子を持つみんなは
除去してる?
818名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 09:06:19 ID:ms6sp9Lg
>>817
乳化剤はレシチン(大豆)なこともあるよ
そういうのは「乳化剤…(途中色々)…原材料の一部に〇〇含む」の〇〇の部分で判断したらいいと思う
819名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 12:22:07 ID:mHRQvjBv
>>818即レスありがとう
大豆って書いてあればOKなんだね。

子がコーヒーゼリーが好きで、添付のミルクが乳化剤使用で、
「原材料の一部に〇〇含む」が載ってない。
牛乳かけて食べさせたほうがいい??
820名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 14:32:52 ID:rtXCjai6
>>819
そういう事はメーカーに問い合わせるのが確実。
821名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 20:19:43 ID:DyJXg6m+
>>602
随分遅くなったけど、おかげで炊飯器でパンができるようになりました
本当にありがとう

その後本屋で白神こだま酵母の米粉パンの本見つけて、そこにも炊飯器のレシピ載ってたけど
基本がオイルフリーのレシピなんで、ちょっと一手間いるっぽい
パン作り初心者の私は、しばらく簡単な>>602のレシピで作り続けるけど
本には「時間を置いてもも固くならない」って書いてあったから、慣れてきたら挑戦しようかな
822名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 23:06:57 ID:6K6W2bCC
質問です
9ヶ月 赤
卵クラス2
症状 下痢
今日母がインフルエンザワクチンを打ったら下痢をしました
インフルエンザワクチンでも卵アレ症状はでるものなのでしょうか?
823名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 23:32:54 ID:rtXCjai6
>>822
文章が分かりにくいのだけど、母親のあなたがインフル接種したの?
母乳経由でアレルギー症状が出てるって事?

インフルエンザのワクチンは卵を使って培養しているから、
卵アレルギーのある子は皮内テストしてから、注射します。
ですので、当然アレルギーが重ければワクチンでも症状は出ます。
ただ、母乳を経由してまでは出ないような・・・
医者ではないので憶測ですが。
824名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 23:57:10 ID:6K6W2bCC
>823
即レスありがとうございます
母がインフルエンザワクチンを打ったら赤が下痢をしました
でも母乳経由は影響が少なそうですね
だとしたら王将の餃子の小麦かな
とうとう小麦もアレルゲンになったかな(悲)
825名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 11:26:00 ID:VKUkMhQf
赤1歳のアレルギー検査で大豆クラス3と出たものの
食べるの試し始めていいと言われたので
味噌汁の上澄みを薄めてさじ1からやってみました。
当日は何ともなかったのですが、
次の日に肛門からタマの辺まで赤くなり少し腫れているようです。
これはやはりアレルギー反応が出たものと見て間違いないでしょうか?
826名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 11:58:16 ID:d3an6OAR
>825
おむつかぶれとかではないの?下痢してたとかではない?
クラス3で薄めてさじ1からとなると、かなりごく薄大豆だと思うんだけど。
とりあえず1週間ぐらい大豆抜きの食事で、それからまた同じように味噌汁薄めて与えて同じような症状がでたらはっきりするかもね。
827名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 12:40:50 ID:OyWv66eW
卵アレルギー クラス3の1歳児。誕生日がきたので新型インフルの予約をしようとしたら「卵アレルギーなら今年は接種やめておいて」と言われた。 

ネットとかで調べると卵アレでも接種したとか見るけど医師によって違うのかな?

来年から保育園だから心配だ。

828名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 12:54:24 ID:VKUkMhQf
>>826
いつも使っているオムツなのでかぶれは考えにくいです。
お尻もトゥルントゥルンですし、●の固さも普通です。
ただ、ここ2、3日ダンナに●のオムツ替えを頼んでいたので拭き過ぎの可能性はあります。
様子を見て正月過ぎてからまた試してみます。
ありがとうございます。
829名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 15:15:18 ID:QFmeN1/T
>>828
多分、拭きすぎ擦り過ぎだと思う。
症状が出るなら、まず顔やら首回りから出そうだし。
830名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 15:17:17 ID:QFmeN1/T
>>827
医者によって考え方は全く違うと思う。
うちはアレ症状が重いので、かかりつけの小児科では打てないです。
受けるなら、定期的に通ってる大学病院のアレルギー科で皮内テストしてから
受けないといけないから、今年は見送りました。
代わりに、小児科で親だけが受けますが。
831名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 15:17:33 ID:r3oN1V5y
卵・乳アレルギークラス2持ち@1歳2ヶ月男児です。

RSウイルスに感染し、粉薬が大量に処方されました。
少量の水で練り、口の中に入れてますが、毎回暴れるのを無理矢理押さえ付けています。
今では薬を見るだけで泣きそうな顔です。
チョコレートシロップや練乳に混ぜるとわからないそうですが、乳アレなので無理ですよね…。
あんこはどうかと考えたり。。。
皆さんはどうしてますか?
832名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 15:35:30 ID:QFmeN1/T
>>831
液体のオリゴ糖はないかな?
うちは、0歳児の時から毎日薬飲ませてたから現在はスプーンに
粉薬乗せて水か牛乳を垂らして飲ませてるけど、
オリゴ糖だったら、粘度もあるし甘いから何とか飲んでくれそう。
833名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 16:44:21 ID:xCUY4V5q
>>828
うちの子は最近そういうことなくなったけど
頬周りにつくと赤くなる食品を食べると、それが●で出たときは肛門まわりが赤くなってました

ただ医者は「頬について赤くなるのも、肛門周りが赤くなるのもアレじゃないと思う」
って言ってたけど…親としては、なーんかあやしいなあと思ってた
一応湿疹もでてたし
ただ、結構たくさん量を食べたときに限っての話だったけど
834名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 20:44:57 ID:IoqnAmwr
>>831
スティックシュガーを粉末(?)のまま口をあけさせて舐めさせて
スティックシュガー(砂糖)は甘い事を覚えさせたら、
スティックシュガーをスプーン1杯分くらい口を上向いて開けて袋から飲む練習をする。
(大人が粉薬飲むようのと同じように最後に水を口に含ませる)
砂糖を覚えたら”目の前”でスティックシュガーを薬に混ぜるか
スティックシュガーの袋の中に薬を混ぜて(1対1くらいで)
そのまま大人と同じように上向いて口の中に流し込んで飲ませる。
うちはそうやって粉のまま飲ませてる。
835名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 22:08:52 ID:JeizSq+r
>>831
練ったのをほっぺたの内側に塗り付けるってのをテレビで見たよ。

今日、スーパーで正月用の無卵白のかまぼこを発見して購入。
年間通して置いてくれると嬉しいのにな。
836名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 22:37:51 ID:xCUY4V5q
>>831
うちは龍角散の「おくすり飲もうね」を病気の時は使ってる
病気の時は色々気疲れするし、スムーズに飲んでくれたらありがたいので
837名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 22:48:00 ID:lKqRADEC
>>827

うちは卵白4乳3の一歳三ヶ月だけど、かかりつけで新型、受けられたよ。そのセンセー曰く、
『MRもインフルエンザ予防接種も卵アレルギーの子を集めて注射したけど誰も反応がなかった』と。
まー、なんかあったら大変とゆーことで接種後20分間は病院で様子を見たわけだが。。

皮膚科では 卵アレルギーがある方は新型予防接種NG って貼紙してあった。それみてなぜか凹んだ。
838名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 23:18:53 ID:OyWv66eW
>>837
MRも卵アレ関係あるんだ…
調べてみたらおたふくもそうなんだね。

卵アレでMRも見送りになった子って多いのかな?
839名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 23:38:03 ID:QFmeN1/T
おたふくワクチンはノーマークだった・・・
小児科でテストなしで受けてもうた。
MRは同じ小児科で皮内テストしてから、無事に接種できた。
MRは卵アレでもほとんど打てるって聞いた。
インフルは季節性も新型も受けず。
840名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 23:51:07 ID:OyWv66eW
そっか。ありがと。

かかりつけ医に聞いてみよ。
早く卵食べられるようになるといいな。

みんなのアレルギーも早く治りますように。
841名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 13:33:47 ID:2zxucjSG
>>831
つはちみつ ジャム ゼリー ジュース

スプーンの上で↑の中で好きなのと混ぜてパクっと舐めさせてみて
慣れたら粉薬(ドライシロップ)+水でもイケるようになるお
842名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 14:34:14 ID:LCYpK01H
とろける豆乳シチューの素を書いてくれてた人、どうもありがとー
楽天で頼もうとしていたら、あっさり最寄のスーパーで発見
もうすぐ小学生になる子供とやっと同じシチューが食べられる
嬉しくて親子で泣きそうだ
843名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 14:44:27 ID:M0loLVq3
>>831です。

たくさん方法があり、助かりました!チョコレートにこだわらなくてもいいですね。色々試してみます。

息子の薬を少し舐めてみたら十分甘かったorz
無理矢理口に入れてるから嫌いになったんだと反省。
楽しく鼻水吸い&薬を飲ませたいな。。。
844名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 15:01:18 ID:DW6gKW8U
>>843
いや、確かに薬は甘いんだけど、周りの子達も
「甘いからお薬好き!」「変な甘さだからお薬嫌い!」両方いるよ
いい方法が見つかるといいね


ところで随分前、ベルメゾンで米麺、て書いたんですが
ちゃんと確認したら「ベルメゾンお得意様向け他社広告」でした
「自然薯そば」って会社の米麺で、平麺と細麺があって、平麺はうどんの汁によくあいました
パンフレットによると、その他サラダ、フルーツポンチやお汁粉、鍋やカルパッチョなんて使い方があるらしい

ここの雑穀めん(乾麺)はもともと知ってたけど、パンフレットによると
あわ…ラーメン
ひえ…かけ、ざる、麺つゆ
きび…トマトソース、クリームソース
米…和風、アジア風
三穀…パスタ、中華、アジア風
に向いてるそうです
そんなの知らなくて適当に使ってたけど、使い分けてみようかな
845名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 02:47:07 ID:t7m0VUZy
>>833
うちも下痢じゃなくても肛門周辺が赤くなる。(全体的に皮膚状態も悪化する)
スッキリ切れ味よく出た後、ゴシゴシこする必要もないのに真っ赤だったり。
出口近辺が軽い炎症を起こしてるということは、
見えないけれど胃や腸も荒れてしまってるということ?と思って医者に聞いたことがあるけど
消化器官が荒れている→皮膚症状も出やすい状態って言われた。

勝手な素人考えだけど、カンジダ菌が繁殖してて赤くなるのかなーと。
イーストコネクションとか、体調不良とかでカンジダが増殖するそうだし、
赤ちゃん期のオムツかぶれに間違われるカンジダ皮膚炎と同じ菌だもんね。
846名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 01:33:50 ID:3HNoU28F
あけましておめでとうございます。
アレ児にはデンジャラスな、年始帰省の時期ですね。
がんがって子供の命を守りましょう。
うちも明日、弁当&菓子持参で義実家行ってきます。
847名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 07:56:22 ID:DXKtUDaV
あけおめでございます。質問。
アレ持ちの子って睡眠時間短くなりがち?
うちの6ヶ月(卵3、乳3、チリダニ3)は2時間寝て起きてぐずぐずしてまた2時間寝て・・・
この時期特有のものなのかアレだからしょうがないのかが知りたいです。
848名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 09:00:48 ID:0tA2DJuv
今まで痒くて眠れないことが一度あったけどそれ以外は夜間ずっと寝るか、起きても一度だけ
(11ヶ月 卵4 小麦猫3 犬ハウスダスト2)
なので、子供の個性かと
849名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 10:05:48 ID:cXyYxYTM
>>847
0歳代は個性が多いと思う
1〜2歳ぐらいから、だんだん昼間の運動量とか、多少は太陽の光にあたってるかとか
起床時間と就寝時間がどうなってるかとかが効いてくるけど

痒くて目が覚めるなら、ポリポリ掻いてるよ
850名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 12:27:35 ID:rKuBcgVK
うん、6ケ月で痒くて眠れないのならポリポリ掻くと思う。
851名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 15:24:01 ID:SF2usiFd
もうすぐ2歳の娘ですが、
ここ1ヶ月くらい、肌荒れが悪化しまくりです。
皮膚科にも前々から通っていて、ちゃんと薬をぬっているのになおりません。
洗剤トップ&ダウニーをやめて、最近arauのみにしたくらい。
(逆効果だったのかなと思い、戻しています)
もしかして何か気づいていないアレルギーがあるのかも?と不安になってます。(卵はクラス5で除去中)
湿疹というよりかいてしまって傷になる…かさぶたがかゆい…という感じに見えます。
とくにひざやひじの裏、首なんかがひどいです。
皮膚科からはキンダベートとヒルドイドが出されてますが、
保湿にかけている気がします。むかーしプロペトもらってた時の方がよかったような・・・
それは次回皮膚科で相談しようと思います。
最近ズボンが「痛い!これ痛い!」と、ひざの裏が痛くなるのを嫌がり、
パジャマのズボンをはきたがります。(くたっとしたもの)
どういった服を買ったらいいのかも悩んでいます。

こういう話、ママ友達にしてもみんな子が肌きれい&アレルギーなしで、
誰にも聞けず、毎日試行錯誤です。
852名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 15:28:42 ID:SF2usiFd
>>851ですが、
1文抜けちゃいました。
洗剤のくだりは、ここ1ヶ月に変わったことと言えば…と前置きお願いします。
853名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 16:42:00 ID:SLmAPxjn
>>851
服にお困りのようですが、
膝の裏をチュビファースト(筒型包帯)で覆ってあげればどうですか?
オススメです。
854851:2010/01/05(火) 16:52:26 ID:SF2usiFd
>>853
早速ありがとうございます。
なんですかこれは!
ぐぐってびっくりです。こんなすばらしいものがあるなんて!
今すぐにでも欲しいです!
その辺のドラッグストアには売ってないものですか?ネットでぽちらないとだめでしょうか?
855名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 02:09:49 ID:OE+XJPkq BE:1228197874-2BP(3668)
敢えてこのスレで聞きますがアレ持ちではない子供を生むにはどうしたらいいですか?
私自身にアレルギーはありませんが妹には花粉とハウスダストのアレルギーがあります。
食物はまだ調べていません。
私はまだ学生なので子供を持つのはまだまだ先ですが、皆様苦労されているようですしなるべく危険因子を取り除きたいので。
とりあえずアレルギーのない人の子供を妊娠してから考えればいいのでしょうか?
856名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 02:35:46 ID:2CooIdVG
>>855
アレルギーのない子を産むためにアレルギーの素因のない配偶者を探す・・・
いや、まあリスクを下げる役には立つんじゃないかな
ただ、アレルギー怖しの気持ちが強くて本末転倒になっている気もするが

あとは妊娠したらバランスよく食事するとか、一般的に体に良いとされることをしておけば?

857名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 03:02:17 ID:S2jCsGoZ
>>851
服の材料に化繊が入っていてそれにアレルギー反応を起こしていない?
あと、服のタグ(首元やおなかのところについていることが多い)がこすれてかゆくなるとか。
うちは化繊アレルギーなので綿100%しか着せない。
858名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 09:22:44 ID:jBmUmtU8
うちの乳児がアレ持ちで、かかってる病院の方針で母親の私が除去食しながら授乳中。
今の除去食はまだそんなに厳しく制限されてないけど
今後子の離乳食が始まるともっと慎重にならないといけなくなるなと
今から夫婦でピリピリしてるんだけど
正月に義実家に行ったら義両親も義兄弟夫婦も4歳の姪(数値上卵アレ持ちだったらしいって程度)
基準に考えてるみたいですごく心配になってきた。

神経質になりすぎだと説教されたけど、
実際に体調を悪くした子を目の当たりにして神経質にならないのは難しいよ。
859名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 11:21:21 ID:C6wgSI56
>>851ですが、チュビファースト早速ネットで注文しました。
教えてくださった方ありがとう。

>>857
化繊ですか!なるべく綿にこだわって気をつけてはいるんですが、
もしかしたら入ってるものもあるかもしれません。
ちょっとそれに気をつけて服を選んで着せてみますね。

>>855
少し先の心配をしすぎのようにも思えますが、
遺伝はやっぱり大きいですよね。
私と旦那は2人ともアレルギー体質なので、子が生まれる前からビクビクしてました。
なので卵アレルギーは、やっぱりという気持ちとごめんねという思いです。
そういう遺伝は2人めの方が強く出ると聞いて、
2人めを作るのを躊躇してしまっています。
860名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 11:54:22 ID:HxVyyDTI
8ヶ月乳児、最初はほっぺの赤みだけだったのが、目の周りや頭の中やお腹など、
いろんなところに湿疹赤みが出るように。
小児科では、アレルギーの出方ではないので、時期が過ぎるまで保湿や
塗り薬で様子見するように言われてます。
でも、アレルギーがあるんじゃないかと湿疹を見ては心配するのが
見えない敵と戦っているような不安があり、やはり検査しようかと考え中です。
(医者には検査必要ないと言われている)

赤ちゃんだと検査が痛くてかわいそうとどこかで読んだのだけが気にかかっていま
す。
医者に必要ないと言われたのに痛い検査をするのは、親のエゴ的かな、と。
0歳児で検査された方、どんな感じでしたか?

861名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 13:01:40 ID:cmxFpJYK
神経質な書き込みが続いているんで、ちょっとブレイク。
うちは2人子供がいるんだけど(8歳、6歳)、下の子が小麦、大豆、そば、ごま、えび、カニ、卵アレ持ち。今現在の制限は卵、生えび、そばのみ。アナフェラなし。
で上の子はアレなしなんだけど、アトピーがひどいんだこの子。今は加齢にともなって落ち着き中。

上の子が3歳か4歳ぐらいの時にアトピー治療中の皮膚科でアレ検査をしたことがあった。
そしたら卵がクラス2という事が判明した。

でも、その時ってすでに生卵かけご飯とかすでに食べさせてたんだよね。でも何も変化はなかった。
医師によると生で食べても特に何もおこらない数値だそうで。もちろん同じクラスでも変化がおこる子もいる事は知っているけど。

だから数値やクラスにまどわされないほうがいいよ。その子に合った対処や方法をみつければいいんだと思う。
他の子と比べる事もしなくていいし、あまりに神経質にならなくていいと思うよ。

862名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 13:04:27 ID:+zyaHw8j
>>860>>851も、アレというより時期的に乾燥による湿疹じゃないかしら。
(とくに>>851の湿疹の症状が… でも860さんも、医師から違うと言われてるんだよね?)
こっちより、アトピースレで聞いた方が的確な答えが出るかも。
血液検査はもちろん痛がるし可哀想だよ。赤は針が通りにくくて失敗(やり直し)も多いし。
今の医師の意見が信じられないなら、一度別の病院にかかってみたらどうかな。

あと>>859の繊維は、何というか肌に刺さらない、ツルンと柔らかーいものが良いです。
綿100でもデニムみたいに堅いと痛いし、ウールもチクチクして刺さりやすいです。
一度、お子さんの嫌がる服を自分の首や手首など柔らかい場所に当てて、感触を確かめたら基準が分かると思う。
アレでなければ、多少化繊が入っても肌触り重視の繊維の方が肌に優しいよ。柔らかいベロア素材とか、良いんじゃないかな。
863名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 13:08:38 ID:Btuidyg5
私は検査そんなにためらいはなかったなあ
アレの血液検査で痛いのなんて一瞬だし、せいぜい半年に一度だし
変な比較対象だけど、断乳なんて子によったら1週間以上泣き続けるし
どちらも別にそれがトラウマになって…なんてことはほとんどないわけだし

確かに血液検査の結果=症状とは限らないわけだけど
うちの子遅延タイプだから、目安としては検査結果ほしいし

まあ私自身が、3〜4歳頃に注射のお世話になってて、それに対して別に嫌な思い出もないから
ドライなだけかもしれないけど
864名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 13:29:02 ID:7212DuM4
>>860
ちょうど8か月の時に血液検査しましたよ。
そりゃもう大変でした。
親は外に出さない病院だったので、看護師4人と私とで手足と体を全力で
押さえつけて、それでも大暴れなので結局1時間くらいかかりました。
注射針を刺しても、うまく刺さらず血が出てこないので、何回か刺しなおしたり・・・
それで色々アレルギーが分かったので、やって良かったですが、
それ以来、歯磨きや鼻掃除、病院での治療等の体を押さえる作業が
死ぬほど大変になりました。
865名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 14:56:00 ID:S2jCsGoZ
>>860
まずはパッチテストから試しては?
これなら痛くないしすぐに終わるよ。
866名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:50:49 ID:73BLQmOW
うちのかかりつけも1才すぎるまで検査はすすめない方針だったけど
子ども8ヶ月のときに入院して採血することになったんでそれなら…とアレ検査もしてもらった。
予想以上に酷い結果だったけど、予防接種のときにしっかりアレルギーありと書けるから(いままでは疑いと書いてた)まあモヤモヤがはれてよかったと思いましたよ。
867名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:51:33 ID:73BLQmOW
↑改行失敗しました。すみません。
868名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 18:31:25 ID:HxVyyDTI
860です。
いろいろな意見ありがとうございます。
基本一進一退で、時々バーッと悪くなり、という感じで、
そのバーッの時に何かが悪かったんだろうかと悩む日々です。
例えば卵にアレルギーがあるなら、知らずに私が卵かけご飯モリモリ食べるとか
やめてあげたいなと思いました。
心配性の気がありそれで何度か失敗なこともあったんで、主人にはまた出たと思われてますが。
サクッと採血出来なかったら諦めるという形で先生に相談してみます。
869sage:2010/01/06(水) 23:39:58 ID:wRtQPsrp
>851
うちの息子、乳児期にヒルドイド処方は単品だと肌に合わないみたいでした。
ステロイドと混ざってるのは大丈夫だったんだけど…何でだろう?

うちの子は市販のヴァセリンやキュレルの乳液は合うみたいで通年使ってます。
皮膚科医にはヴァセリンよりはプロペトの方が、と言われますがもし受診まで時間あくなら参考になれば…

ステロイド>プロペト>ヴァセリン>キュレルと思って使い分けてます。
870名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 23:46:25 ID:b6jxmjv2
成分から見れば
ステロイド>>>>>>>>>>>キュレル>>>>>ヴァセリン>プロペト
871名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 07:53:42 ID:wDsfy0b9
>>868
サクッと採血なんて、まずできないよ。
冬は健康な肌の状態の子でも、トラブルが出やすい時期なんだから
もう少し様子見でもいい気がする。
食事のノートなどつけてる?食べたもの、うんちの時間回数状態、肌の状態などをノートにつけて
それをまず他のアレルギー科のお医者さんに見てもらったらどうですか?
肌の状態がわかるように、ひどく症状が出たら写真やビデオに撮れたらそれも持って。
872名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 08:41:48 ID:GCogtRe9
>>851ですが、皮膚科でなくかかりつけのアレルギー科に行くことができました。
アドバイスくださった方ありがとうございます。
ヒルドイドは合わない子がいたりするみたいです。
キンダベートとプロペトをもらい、プロペトはべとべとってくらいにたっぷりつけてと指導されました!
今朝は何だかちょっとしっとりしていてホッとしています。
やっぱり今回の肌荒れは乾燥が原因ぽいですね。

検査、うちは10ヶ月の時に初めてやって、
別室で延々泣き叫んでて、どうやら複数の看護婦さんみんなでおさえつけてやったみたいだけど、
1歳2ヶ月で事情があってもう1回やらなきゃいけなかった時、
別のアレルギー科でやったところ、
びっくりするくらいサクッと終わりました。(看護婦さん2人でやったようでした)
診察室から出る頃にはすぐ泣きやんでました。
また今年もそろそろやらなきゃいけない話を先生としたら、
卵以外気になるものを10項目くらい考えておいてと言われ、悩みますわ…
873名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 13:33:38 ID:sge6tpHi
>>872
看護婦も一種の職人みたいなもんだから、うまい下手はあるしね
以前行ってた小児科は看護婦は1人だけだったから、採血の人手はその人と親と二人だけ
でもそんなに苦労しなかった

きっと赤ちゃんだから苦労しなかったんだろうけど、幼稚園児小学生の暴れる子とかどうしてるんだろう…
874名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 14:23:05 ID:OBTsSw3y
860、868です。
結局、検査しました。
親は外で待つようにして下さいました。
悲痛な泣き声が聞こえてきましたが、5分くらいしかかからなかったと思います。
私が抱っこしたらすぐ落ち着いて、すぐ先生の机のものとかいたずらしようとしてたので
それほどには負担にならなかったようでホッとしました。
結果によっては、また皆さんにお世話になりにきます。
875名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 15:03:15 ID:DS7Ie8rx
>873
小学生はもう暴れないと思う。
幼稚園、保育園でも年中ぐらいから大丈夫。個人差はあるけど。
876名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 18:21:19 ID:z2bOtKw9
>>870
>>ヴァセリン>プロペト
っておかしくね?精製されたワセリンがプロペトでしょ?
成分から見ればってどういう意味なんだろ。
877名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 20:38:25 ID:yYu6yb5S
>>876
プロペトが一番安全だって意味じゃないかな?
何にも入ってないから。
878名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 21:15:10 ID:8TEps/uW
>>精製されたワセリンがプロペト
=純度が高い=不純物がすくない=より安全
というふうに患者さんには説明している。By薬剤師。
成分は…一緒だね。
879名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 23:12:34 ID:pJqaEtYn
はじめて書き込みします。

神経質という話があるのですが、正直
神経質なくらいになったほうが子供の治りは
早いと思いますよ。

食物アレルギーだから食物だけ注意すれば
いいものでもなくて、住環境から衣類から
布団、遊具にいたるまで、ともかくチェックして
できることをすべてやると劇的によくなりますから。

ただ、言うは易く・・・なんですよねえ、これが・・。
880名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 00:39:41 ID:isp1tNOf
>>877
>>878
あー、余計な物が色々入ってる割合的な不等号なのか。
だとしてもステの位置が納得できないのだけど、なんなんだろうな。
881847:2010/01/08(金) 12:57:46 ID:5Wl6k6Jr
以前、寝つきが悪いのは個性かアレのせいか質問させていただいたものです。
個性ではないかとの見解、とても気が楽になりました。
気を張ってばっかりじゃしんどいですよね・・・

年末年始は外食が多くて、アレルギー一覧表のある飲食店ではそれを参考に選択するものの、
肌荒れが酷くなる一方。
そりゃ調理器具を別個のものを用意・使用してるわけないよなぁ・・・
外食は避けようと思いました。
882名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 13:05:18 ID:5Wl6k6Jr
アレ持ちの子を産まないためにはーとの質問あったけど
私も旦那もアレ無いけどアレ持ちの子がいます。
これは10%の確立らしい。
883名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 00:21:29 ID:ZZ+CUm6b
>>878
ヴァセリンとワセリンは違うよ
ヴァセリンは外国の会社の登録でワセリンに何か混ぜて作ってる
884名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 08:40:16 ID:kf4NtwWs
>>880
ステロイドには市販のスキンケアみたいな余計な物(保存料とか香料とか)は
何も入ってないもんね…
たぶん、ステロイドは医師の言うこと聞かずにおかしな使い方・止め方すると
副作用や禁断症状でエラいことになるから、一番危険だと言いたいんでは?
885名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 16:13:09 ID:stU6CcV6
>>882
ウチもそうだ。
食べ物も特にジャンクフードや外食が多かったわけでもなく。

10%ってアレ持ち子の親の中での割合?
886名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 23:17:48 ID:9XrsyzdD
無駄な情報かもしれないけど、病院側にとって皮膚テストよりも血液検査の方が
病院にとっての点数が良いらしい。
887名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 01:38:59 ID:XU+fxbYf
我が家も、私も夫もアレなし。
食生活も、特に妊娠中は理想的な食生活ってくらい気をつけていたし
栄養士の人にも理想的ねって褒められてた。(細かくノートに取って見せていたので)

でも、子供は卵、乳アレ、ハウスダストや犬、猫、アトピー体質等
小麦や大豆については数値下がったし食べても平気だった。

どこかで、妊娠前?中?に動物を飼っていると、子供がアレルギーになる確率が低下すると
アメリカの論文で発表されただの、生後六ヶ月までに動物に触れさせると
子供がアレルギーになりにくくなるとか読んだけど
我が家にも妊娠前から家猫を飼っているけど、我が家に関しては無関係だったみたいだ。

一応日本ではアレルギーで最先端と言われる病院に掛かってはいるけど
その際はアレルギーに全くの無知だったので先生に「何故アレルギーになってしまったのでしょうか」って
恥ずかしい質問した事があるけど、それはわからないって言われたよ。恥ずかしい。
ただ、親御さんはアレルギーありますかっていう質問はあったね。

アレルギーのない親がアレルギー体質の子を産むのが10%って事?
888名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 01:54:13 ID:dB1oIrtm
うちは私がアトピーで夫は何もなし。
子は今のところ判明しているのが卵小麦大豆アレルギー。
妊娠中は産むまで、つわりで食事もろくに作れず
手作り料理が特にダメでコンビニのサンドイッチなんか食べてしのいでた。

ブログやってる知人は夫婦ともにアレルギー等何も無しの健康体で
食生活も目が飛び出るくらいに気をつけた、まさに完璧の内容。
でも子はうちよりかなり重度のマルチアレルギーでした。
結局のところ、アレルギーの原因やら防ぐ方法は現時点では
まだ分かっていないし、親である私たちは出来る限りの事をしてやるしかないんだよね。
889名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 11:27:02 ID:J4PWi3I6
遺伝もよくわからないよね
私の母方は喘息の人がちらほらいて、旦那の父方はアトピー持ちがちらほら
もちろん全員がなってるわけじゃなくて、だいたい血族の2、3割ってところ?
私は小児喘息に鼻炎持ちだったけど、実母は中年になってからの花粉症くらいだし
息子は食アレで皮膚症状が出るから、旦那父方に体質が似たのかも

まあ、アレ一族じゃなくったって、癌が多いとか、高血圧が多いとか
親戚中病気何もなしって一族はあまりいないと思うけど
一方で健康な人はどんな不健康なことしてても健康だしなあ…体ってよくわからん
890名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 11:40:30 ID:lby1XSFF
まー妊娠中には気をつけることができても、いざ生まれてきたら
その子のためにできる事をするしかないもんね。
アレに限らず。
891名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 22:38:48 ID:A8PxJpMd
ウチは長男は卵、乳アレ+生後4週間目からほっぺジュクジュクのアトピーで
6歳の今は食事制限こそなくなったけどハウスダスト系で年中鼻づまり。
次男4歳も同じような状態でアナフィラ持ちで卵、乳、魚介類、イースト、甲殻類など除去中。

3人目できた時は「またあの工程をたどるのか」と覚悟したけど
女の子で今のところアレルギー・アトピーらしき症状はナシ。
なんでも食べられるからこっちが戸惑う。
「離乳食にヨーグルトとか使っていいんだw」って感じ。

私の夫よりも夫の弟の方が子供のころアレルギーとかアトピーがひどかったらしいが(義母談)
弟夫婦の子供はアレルギー全くなし。

アトピーな友人の娘さんはウチの長男ぐらいのアレ持ち。

遺伝の理屈も男女の違いの理屈もわけわからん。
892名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 00:51:09 ID:xfM0m6PM
遺伝もって言うより遺伝は、分らないww
だってこの場合、遺伝子が特定された遺伝の話しでもないんだもんw
893名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 22:56:08 ID:DzrMFIVd
小麦アレルギーの息子がいるので本当に嬉しい。
日本ハムさんありがとう!!

米粉パン、小麦成分ゼロ 日本ハム、11年メドに外食1000店供給
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100115ATDD120F714012010.html
894名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 10:10:00 ID:miqr12lJ
深く反省。
卵アレクラス5。
かかりつけのアレルギー科では前々から「授乳中のお母さんの除去はしなくていい」って言われてたけど、
なんとなく卵料理は食べずにきた。
それが一昨日、会社でカスタードたいやきをもらって、
誘惑に負けて&断るのもなんだったんで半分だけ食べたら、
夜娘が全身かきむしり、眠れない状態にさせてしまった…かきすぎて血も出た。
カスタード食べた私が1番バカだけど、
ものすごい影響あるじゃん…授乳。
これを機に、卵料理だけじゃなく、お菓子もパンもすべて私も完全除去することにした。
なかなか肌がよくならないのは私のせいかもしれないし。
卒乳も考えよう。。
895名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 17:03:00 ID:pHUrjv22
>>894
授乳によってごく微量のアレルゲンを与え続けることで耐性をつけ、ゆくゆくは卵が
食べられるようになる…という「減感作療法」ってのもあるから、母親が完全除去する
必要はないという考えのお医者さんもいるよ
カスタード(卵が半生)たい焼き半分はちょっときつすぎたんだろうけど、今までは
パンとかに含まれる微量の卵では特に悪化しなかったんだよね?
食アレ子はアトピーも併発してる場合が多いから、完全除去しても即ツルピカにならない
可能性もある…(うちの子もこの時期は乾燥で痒がるから保湿クリーム必須)
2週間ほど完全除去試してみて、特に変化なければ今まで通りに戻してOK
896名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 09:49:49 ID:6r68bAxl
>>894
895に禿同
今までどおりのなんとなく食べずにきた。ぐらいがちょうどいいと思う。
乾燥がひどい時期だから保湿はマメに。
うちはその方法でのんびり卒乳を目指したら3歳3ヶ月まで飲んでたYO
今じゃ卵は生じゃなければ大丈夫。すき焼き食べる時に他の人が生卵に
触れた箸で同じ鍋つついても平気なほど数値下がってる。

あまり思いつめないで!
カスタードたい焼きはやめておいたほうがいいけどさw
897名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 13:14:38 ID:oQKQW7tv
保険の話。
AIUの園児総合保障制度っていうのがある。
病気入院はダメだけど賠償責任とケガの保証してくれる。

生後4カ月でアレ発覚して保険入れない!
幼稚園入って誰かにケガさせたりしたときどうしようと思ってたら
たまたま幼稚園で申し込み案内書もらって即効申し込んだ。

継続案内がきたので思い出してカキコ。
4月から小学校。給食…毎日弁当持参だなあ。
898894:2010/01/19(火) 16:02:47 ID:Zrtwc6pC
>>895
>>896
お二人ともやさしい言葉&アドバイスをありがとう(´Д⊂
夜中ずっとかきむしって泣いてる娘を見て、
なんでなのかずっとわかんなくて、
朝ふとたいやきを思い出して、かなりへこみ自己嫌悪に陥りました。
そうなんですね!
ちょっと確かめたいって気もあるので、
完全除去を2週間やってみて変化を見てみますね。ありがとう。

今確かに乾燥のせいでひどくなったりで、よく見分けがつかないですよね。
前にここで教えてもらったチュビファーストが昨日届き早速使ってます。
昨日は薬をつけてその上からチュビファーストつけましたが、
ネットにのってるような、温かく湿らせて二重でつけてる方法やってる方いますか?
それだとすぐ冷たくなるような気がしていまいち抵抗が…
899名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 21:55:59 ID:NcGZRpTS
>>898
その「冷たさ」こそが、痒みを抑えるためのポイントみたいですよ?
うちの子、さっきコタツに潜ってしばらく「暖かい〜」とか言ってたけど
その後痒くなってボリボリかきむしってしまった…
アレルゲンは食べさせてないから、たぶん体を暖めすぎたヨカン
(コタツ布団の繊維orハウスダストがダメな可能性もあるけど)
900名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 22:55:52 ID:Tqqt622o
マルチアレの娘は4月から年中さんで通園する。
お弁当の方が多いところ。
今から何入れようか悩む。
あの小さいお弁当箱すら埋められない気がする。
大量の野菜を食べることが治療の一環として味噌汁やスープが毎食つくけど
お弁当は・・・・・
とりあえずメニューを考えなければ。
901名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 01:02:14 ID:uGJ+rzeH
>>900
弁当箱の半分以上は白ご飯が埋めてくれますw(梅干し・塩昆布・ゆかりこ・シラスなど乗せて…)
おかずは野菜の煮物やお浸しなど1〜2品に、メインの肉か魚(ソーセージ焼いただけとかでも可)
困った時の最終兵器はデザート扱いで一口ゼリーや冷食の大学芋など…
スープやみそ汁は朝と夕方飲めばOKですわ
902名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 07:24:37 ID:20Sduvlx
>>900
レンコン等で作ったミニ野菜ハンバーグや、卵小麦等不使用ミニコロッケなんかも
大量に作って冷凍しておけるよ
お弁当には便利だと思う
903名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 07:41:03 ID:Q8lTIUrT
>>901-902
ありがとうございます。
大学イモは思いつかなかったな〜w
料理得意ではないので今から計画を立てようと思います。
予行演習も必要そうです・・・・・
904名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 08:41:13 ID:t7ne14i3
>>898
チュビ、うちは一重で使用してました。
傷口が服や空気に触れると痛がったり痒がったりなので、そりあえずそれ防止のために。
905名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 09:47:20 ID:ifQatk5X
子供のお弁当のおかずって
「こんなのでおk?」みたいなものでもいいし
思ったより簡単だよ。
毎日作るのが手間なだけ…。
906名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 12:20:23 ID:GyhaoRaO
血液検査にひっかからない隠れアレルギーはどうやって見付ければいいんでしょうかね。

下の子は卵乳小麦のマルチ1歳ですが年少のお姉ちゃんは特にありません。
ですが牛乳を飲んでる時期に風邪を引くと1ヶ月以上も中耳炎を引きずるのである日東洋系の医師に言われ牛乳を止めたら中耳炎が5日で完治しました。
疲れたと言わなくなって元気になったし風邪もほとんど引かなくなりました。

肌や内蔵系に症状が出なくなっても隠れアレルギーとして残るんじゃないのかなとも思い、ネットをさ迷っているとこんなサイト見付けました。

ttp://u171nt.at.webry.info/200604/article_2.html

ttp://u171nt.at.webry.info/200604/article_2.html

アレルギーがないはずの私も思い当たる節が沢山あって記事に釘付けになっちゃいました。
907名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 23:56:08 ID:6gtgIx2v
みんなすごい…。えらいな〜。
私なんて料理苦手なのもあるけど、何食べさせたらいいかわからなくて、毎日野菜おじやだ。
主食は母乳になってます。私は卵のみゆる除去。
子は一歳三カ月。アレは米・卵・小麦・魚、他にも怪しいのあり。
栄養面で大丈夫なのか心配なところだけど、母乳飲んでるからなんとか大丈夫なんだろうか?
これから先ちゃんとやっていけるんだろうか。ちょっと不安…。
908名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 00:24:09 ID:74XvAtXm
>>907
私も皆すごいな・・・と思っていつもここ読んでるよw
料理嫌いだし、なのに子はマルチアレだしで凹むよ。
うちは1歳7か月で今のところ卵小麦大豆がアウト。他も怪しいのアリ。

朝はシラスと青菜1種入れたおじや。
昼は挽き肉と人参ピーマンの甘辛そぼろご飯。
夜はご飯、青菜系の胡麻和えかおかか和え、野菜たくさんの汁物、肉野菜炒めっぽいの。

大体これと似たような物の繰り返しw
2歳くらいまではこれでいいかと思ってるけど、幼稚園のお弁当なんてどうしたら良いんだ・・・
909名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 10:32:09 ID:UsRVkxvH
>>908
料理嫌いでもしっかりやられてすごいですね!
うちは1歳6ヶ月の子がいますが食が細いというかむらがあってこんなメニュー余りまくってしまいます…
908さんとこはよく食べてくれますか?
離乳は完全にしていますか?
910名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 12:00:09 ID:/6AbQt9d
保育園って毎月誕生日会とかしてケーキ食べてるのかな?
911名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 12:41:53 ID:74XvAtXm
>>909
いや全然しっかりしてないんです・・・
そぼろは大量に作って冷凍だし、野菜の汁物も味噌がダメなので
野菜を刻んでラップに包んでチンしたものと出汁を合わせた物だしw
フォローアップと混合だった母乳は1歳4か月でやめて
少しずつ牛乳にシフトしました。
量は結構食べますが、私が和食しか作れないので
たまに洋風の物を与えても完全拒否で渋い物ばっかり食べてます。
912名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 17:32:16 ID:y43hdPEy
トーマスランドに行きたいという子どもの為に、ハイランドリゾートのトーマスルームを
予約してみた
アレルギーで食べられないもの(卵牛乳小麦大豆コーンごまオクラ魚卵ホタテ海老蟹)と
上記を少量含むけど食べられる調味料(醤油ケチャップ酢マヨドレなど)を羅列した手紙
送ったら、「肉じゃが・ハンバーグ・サワラなどの和食系お子様プレートを用意できます」と
コメントをいただけた
念のためにレトルトのアンパンマンカレーとかも持参する予定だけど…
913名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 22:55:54 ID:OXcZ/ban
関西情報だけど、先日USJに行ったら低アレルゲンメニューが登場してたよ。
(五大アレルゲンフリー)
各店には掲示されてないけど、言えば別メニュー表を持ってきてくれた。
味はあれだ、キュー○ーの1歳からのレトルト離乳食の味だったw

始まったばかりらしいので、これから種類が増えたりメニュー掲示されたりするのかも。

914名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 00:32:29 ID:T6Mlbd+k
>>911
離乳食がなかなか進まない、マルチアレ10ヶ月児の親ですが、911さんのメニュー
とても参考になります!
味噌がダメという事ですが、甘辛そぼろは醤油を使われているんですよね・・?
大豆以外のお醤油なんでしょうか?
915名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 00:40:38 ID:4QzUUYNL
>>914
>>911です。参考になるなんて恐縮です・・・

味噌(米味噌も麦味噌も)完全アウトで、醤油はOKなんですよ。
豆腐もアウト寄りで納豆はOK。
体調によって肌荒れになったりしますが。
アレルギーって本当不思議ですよねえ。
アレルギー用の醤油と味噌を買わねばと思いつつ、
無ければ無いで、まあ良いかと思う適当な母です。
916914:2010/01/23(土) 01:13:00 ID:T6Mlbd+k
>>911
ありがとうございます。味噌がダメでも醤油なら大丈夫って事があるんですね。
同じ大豆製品なら反応も同じなのかと思っていました。
うちも様子を見ながらチャレンジしていこうと思います。

私も
917914:2010/01/23(土) 01:16:53 ID:T6Mlbd+k
失礼しました。
私も(私は)とても料理が苦手でして、大人の料理でも大変なのに、子どもを待たせない
為にさっと出来るレシピはないのかな・・と思っていたのでとても助かりましたよ。
918名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 12:55:17 ID:RJCo5xkD
発酵食品は菌がたんぱく質を分解・変化させているから元の食品とは反応が違うよ
(発酵させる菌の種類によっても少しづつ違ってくる)
ちなみにうちの子の場合
丸大豆醤油→全く平気
豆腐・煮豆・大豆油→少量なら平気だがたくさん食べるとかゆくなる
納豆→煮豆よりも少量でかゆくなる
味噌→一口で喘息発作
919名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 21:16:52 ID:hi2iFi2c
うちの4歳児、味噌はOKなはずなのに
短期熟成(たしか40日)のを食べたら反応出た。
結局、国産大豆使用無添加1年物を使用中。
雑穀味噌のが安い…。
920名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 21:41:39 ID:HDRvRDwV
>>907
他に怪しいのありだとなかなか離乳食進まないよね
うちも1歳で小麦・卵・魚数種他に怪しいのあり
とりあえず医師から出汁を止めてみるよう言われてる

どうせ回転食するんだし、2-3日のトータルで食品数が食べられればいいやと割り切って
一食あたりの食品数は少なめにしてるよー
921名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 14:59:29 ID:DIJy+NW7
>>910 亀ですか・・。
うちの子の通っている園(公立認可園)の場合、
お誕生会は毎月というより、クラスメートの誕生日が来るたびに
やっているけど、ケーキは出てない。

ニセモノのケーキの上に、ろうそく(本物)を立てて、
ふーっと消すのはやってる。特別メニューは特に無し。

クリスマス会もケーキはでてない。
いちごとから揚げがでるよ。
922名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 15:24:39 ID:9zV1RuzY
>>921
答えてくれてありがとう。
こないだ家で祝いごとがあって、卵不使用ケーキを買って食べようとしたら、
ろうそくを見て、
なぜか2歳近い卵アレの娘が「フーやる」って言い出して、
ろうそく火つけてフーって消すってのを知ってて。
まさか園で誕生日会に毎回ケーキ?って思って、
いろんな意味で不安になって…
結局問い合わせたら、食べてませんとのこと。
そうなると、1歳誕生日の時にケーキにろうそくを立ててフーした記憶が残ってたくらいしか考えられないけど、
んなわけないかな。

もし誕生日会でケーキ出るんなら、
毎回食べれずにいたのかなとか、
来月は娘の誕生月だし可能なら自前ケーキを持ち込んで…とか色々考えてしまったよ。
923名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 15:27:31 ID:BU4AkCC7
>>922
そんなの娘が通っている保育園に尋ねればいいだけなのに。
保育園によって対応だってまちまちなのになんでここで聞くの?
924名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 15:30:05 ID:9zV1RuzY
>>923
ごめんね。
電話するのもなんだし、お迎え行く時に聞くつもりでいたけど、
すごく気になって悶々としてたから…
確かにそうだよね、気をつけます。
925名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 16:59:05 ID:jEGLIG7U
本当に娘のこと考えてるなら
ここに書き込んで何日も悶々としてるだけなんて信じられない。
926名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 17:10:34 ID:9zV1RuzY
>>925
ケーキ食べた日の次の日悶々としてここで聞いて、夕方お迎えの時に園に聞いたよ。
(朝わたしが園へ送りじゃないので)
食べさせてるんじゃ?って不安になったわけじゃなく、
みんな食べてて娘は違うもの食べてるのかなって切なくなっただけだから、
即座に電話で聞くようなことじゃないって思ったのだよ。
なんかとにかくすみません、スルーしてください
927名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 19:49:47 ID:w9nN3CBC
朝日新聞の夕刊の広告にサプリの「アレルケア」がのっていた。

アトピーには効果がある程度期待できるみたいだけど、
食物アレルギーには効きますか?
うちの息子は卵・乳アレで小学校に入ってもまだ除去中。
ただ待つだけでは、不安になってきました。
また、他のサプリも教えてください
928名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 20:16:55 ID:7qJyk9wW
>>926
気持ちは分かる。
うちの園は毎月ケーキが出て、お誕生日の子はロウソクをふーってやってる。
みんながケーキでもうちの子はおせんべいだったりするらしい。
たまに、卵無しのホットケーキに生クリームもあるけど。
同じクラスにも数人、卵アレも居るけどなんだか可哀想だよね。
遠足や運動会のお土産も、みんなは可愛いお菓子の詰め合わせなのに
うちはカレーのルーだったりw
カレー好きだから喜んでたけど微妙な気分だったw
929名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 12:20:00 ID:6LPHPOT1
みんながカレーのルーだったらいいのに(ボソッ)
930名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 17:10:53 ID:DrpJZ7E3
まぁね、そう思う気持ちもわからんでもない。
でも子供の成長を長い目で見れば自分の食生活を考えるいい機会にもなる。
自分は変わってる、特別、おかしい、病気、その辺の考えを小さいころから親と一緒に
学ぶと考えればいい。
いつまでたっても友達と一緒が良い、私だけ仲間はずれなんて考え持ってもらっちゃ困る。
931名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 00:51:38 ID:tKDBP+8j
>>928
うちの幼稚園、事前に、園で用意するお菓子の内容を教えてくれる。
「お家の方で似たものを用意して、園に渡してください」と言って。

あ。来週は豆まきか…。
今週中に、休ませるかどうするか決めないと。
娘ひとりのために、落花生じゃなく大豆を撒いてくれ
とは言えないしなあ。
932名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 01:15:12 ID:viM86hjx
>>930
そうだね。うちのこはまだ一歳だけど、近い将来集団生活に入ったときみんなと同じものが食べられなくても、自分を惨めだと思わないでほしい。
きっぱりと「自分はアレルギーなので、これとこれとこれは食べられない」といえるようになって欲しい。
幸い、周囲に可哀そう可哀そう言う人はいないので助かっているけど、実母は「大きくなったら食べられるのよね?ね?」としつこく聞いてくる。知らんがなそんなもん。
933名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 08:29:19 ID:UVgvHQGn
>>932
大丈夫だよ。
うちの息子小学1年生は割り切っているから楽だよ。
周りのお友達とその親もなれているから普通に接してくれている。
遊びに行っても、おやつの袋を見せて食べられるの選ばせてくれているみたい。

息子はお土産とか貰うとありがとうだけ言って受け取って私に持ち帰ってくる。
それが私には楽しみでもあるんだけど、周りの友達がちゃんと説明してくれるらしい。
で、どんどん広まって今ではお土産まで対策されているから逆に申し訳ないわ。
934名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 09:50:10 ID:F7j6u0fg
保育園のおやつとかで食アレの子だけ特別メニューだと、惨めというより、
みんなから羨望の眼差しで「いいなー!」って言われるw

骨折して包帯巻いた子が、ちやほやされるのと同じ感じww
935名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 09:55:15 ID:RlcKax2S
流れ豚切り&チラ裏スマソ
卵・乳クラス4の息子、1歳の誕生日に牛乳の負荷テスト受けたら、見事に蕁麻疹。
自宅で減感作療法を試みつつ、それ以外は完全除去継続になった。

4ヶ月でアレ判明して除去してたから、実際のアレルギー反応を見ること自体が初めて。
離乳食進めていく中でも他の食べ物は一切反応しなかったから、
卵・乳も実際食べさせてみたら大したことなかった、なんてことになるんじゃないかと
淡い期待を抱いていたんだよね……。何かちょっとへこんでしまった。
またしばらく卵・乳なしの離乳食がんばらないと。メニューネタ切れだけどorz
936名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 10:56:26 ID:SaxKpv6G
>>935
我が家の1歳になったばかりの息子も昨日、牛乳の負荷テスト受けたよ。
クラスは乳2で、他は卵白5、小麦3、オボムコイドは疑陽性。
牛乳を20ml飲ませたところで同じく蕁麻疹が出てきてテストは中止。
痒そうで見ていて辛かった。

7ヶ月頃の血液検査で乳アレが発覚する前はヨーグルト食べてたんだ。
アレ発覚後はヨーグルトもやめていた。
あれから半年近く経って、乳はクラスが3から2に下がったしと思って
今回のテストは上手くいくかと夢見ていたけど、現実に打ちのめされた感じがする。
うちは半年間は完全除去と指示が出ました。大変だけど、お互いに頑張りましょう。
937名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 13:37:09 ID:61ZqTw2K
>>932
うちの子3歳だけど、そこそこ言えるよ。「卵と牛乳は食べられない」って。
だから習い事の行事でおかしとかもらっても、ちゃんと私に聞く。
まだひらがなしか読めないから、さすがに裏を見て確かめることはできないw
いつも見てるせいか、確かめる真似事はしてるけどね…。

私が確認してダメだった時は、ちゃんと「じゃあお母さんにあげるね」って言えるよ。
その代わり「じゃあ、今度食べられるやつ作ってねー」とも必ずいうけどw
ちっちゃいときから言い聞かせておけば、意外とそうなるよ。
4月から幼稚園にいってもそうであることを祈ってはいるけど…。
そう言う意味で>>933さんの言葉は心強い。
938名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 14:41:52 ID:DkclDlVB
某アレ対応食品会社で買物すると、毎回igGの検査キットの広告入ってるけど、試したことある方います?
小さい子供は検査できないから、私が試すしかないけど
3万近くも出してやる意味はあまりないかな

昔はigGの検査は保険が効いたって聞いたけど、今は違うし、あまり検査する意味ないってこと?
広告見たら、隠れアレというか遅延アレの判断材料になるってところが、ちょっと魅力に思えた
939名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 23:12:24 ID:D6XhPCS5
質問です
10ヶ月 赤
6ヶ月頃から米を食べる度に下痢
最近アレ検さにより乳卵アレ判明
米はでてないから離乳食は米から食べさせてと指導されたけど
ゆきひかり食べさせたらまた下痢
こういう場合
野菜から食べさせてはいけないのでしょう?か
940名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 02:56:23 ID:MEmTvSE7
いまの市販の牛乳はメチャクチャ汚染されてるとのことです。

生産性を上げるために、牛に薬物をたくさん投与しているので、そのせいだと。

理想は、パンや菓子類を含め、乳が入ってる物を完全に避ける生活ですかね。
941名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 10:11:42 ID:N2GezE1h
>>938
例えば血液検査で陽性が出た食品でも、反応がなければ食べていい。
って言われません?
今、遅延アレの疑いがあるとか、原因を突き止めたい反応がでているとか
じゃなければ、あえて個人負担してまで検査しなくてもいいんじゃないかな?

あとね、940じゃないけど、食品添加物に気をつけてあげたら
うちの子の場合はお肌すべすべになったよ。
小さいうちは添加物入ってるとすぐ反応出てたから。
食品添加物は品目が多すぎて血液検査はできないって先生に断られたから、
ひたすら裏の表示をみて入ってない食品を選んでたよ。

今は気にしなくても大丈夫になったけど、なんとなく避けちゃうな。
牛乳も、園では飲むけど、家で買ってまでわざわざ飲ませないし。
942名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 10:56:02 ID:4m41nQJo
>>941
なんか即反応出る食べ物少なくて、しばらくしてから出ること多いのと
最初大丈夫だったけど、時々食べさせてるうちに痒みが強くなってきた食べ物が複数あるから
そこら辺でちょっと興味がわいたんだけど

まあ大きくなってもひどくなる傾向が強かったら考えたらいいかな
今はまあなんとかなってるし
943935:2010/01/29(金) 14:19:42 ID:kkfvfTkk
>936
遅くなったけどレスありがとう。
うちは1ml……本人はかゆがりもせず、ケロッとしていたのがまだ救いかな。
こんな風にへこむことがこの先もあるんだろうな、と覚悟ができた気がします。
ホント、お互いがんばりましょう。
944名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 19:10:00 ID:buTcVPmp
アレルギー対応機内食とかあったんだね。知らなかったよ
でもJALだと今後大丈夫かなあ

それ以前に、しばらく海外旅行に行く予定ないな
機内食は何とかなっても、現地滞在中の問題もあるしね
ttp://www.jal.co.jp/inflight/s_meal/allergy_meal.html
945名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 21:21:02 ID:fy1zFALN
離乳食で(普通の)卵を試し大丈夫だったのですが、外で子供メニュー卵と鷄のそぼろ丼を食べさせたら身体を痒がり背中に湿疹?出ました。
ヨード卵と書いてあり濃そうなのでちょっとにしたのですがこれはアレルギー症状ですか?最近の卵はビタミン強化とか高いヨード卵の様なのは子供に向かないんですか?
946名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 21:39:53 ID:tPcgzfRf
ヨード卵はちょっと分からないけど、一口に卵といっても色々あるよ。
加熱したものOKでも生卵はダメとか。黄身はOKでも白身はNG、少量ならいいけど、たくさんはダメとか。
そぼろ丼が半熟卵だったとかない?
947名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 22:30:54 ID:3aZx6Wer
>>945
反応するのは卵のタンパク質だから、ビタミン強化とかは関係ないよ。
卵は生に近いほど強く反応が出るから、店で食べた物は完全に火が入ってなかった
可能性があると思うよ。
フレンチトーストなんかも中心まで火が通らず症状が出たって人もいるからね。
948名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 23:36:18 ID:fy1zFALN
945です。
あぁ…見た目は大丈夫そうだったんだけど。
次から火が通ってても反応しちゃうとかあるのかな?不安だ。
ちなみに食べた直後湿疹首筋→翌日背中で小児科が休みで受診はまだですが診て貰うべきですか?質問ばかりすいません。
949名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 00:13:53 ID:dTIBJwUJ
現在2歳娘。
生後6ヶ月で乳4卵3のみ発覚。乳は数滴でアナ有。
1歳で小麦ダニハウスダスト蕎麦ゼラチンが2、犬猫4。
1歳半で米ピーナッツ甲殻類2。クラスは変わらないけど細かい数値が若干悪化。
という経緯。でも数値が上がる時期って分かってたし
あららこらら、と様子見てきた。
小麦米は1歳頃には食べられるようになったし、
その他のものも子供にわざわざ食べさせるものでもないし。
で2歳の結果が
乳6小麦3犬5ダニハウスダスト4と一気に上がった。
割と気にせずアレルギーと付き合ってきたけど
さすがに衝撃的だった。
アレルギーマーチに陥っちゃう時期だし仕方がないと
先生にも言われたし、数値が全てでもないしな!と
今は思うけど、動物・ハウスダスト系は
目に見えないから、対策してものれんに腕押ししてるようで
気疲れする今日この頃。
(子自身には喘息や痒みなど反応らしいものが見えず
これでいいのか悪いのか分からない感じ)
ほとんどのアレルギーは付き合い方を考えれば
生きていけるしとりあえずマターリ頑張ろうと思うけど
ダラだからある程度の掃除と除去食で手一杯なのに
細かい手入れとなるときつい。
何かダニハウスダストにオススメ対策ありますでしょうか?
950名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 01:45:51 ID:1PnIc3SU
>>949
そういえば、うちの子こないだの検査でダニハウスダストがクラス6に上がってたわ…
でも特にホコリやダニが原因ぽい症状がないので、あまり神経質にはなってない
(お気に入りの古いぬいぐるみ抱いて寝たり、掃除機の排気吸ったりしちゃっても
特に痒みも喘息も出ないし…)

でも、花粉(スギ・ヒノキ)が飛ぶ時期は、身体中湿疹だらけになったり喘息出るので
花粉をなるべくシャットアウトするべく、窓開けないようにして空気清浄器回したり
洗濯物を室内干しにしたり努力している

症状出るものに気を付けるだけで手一杯なので、症状出ないものは数値が出ても
キニシナイ(゚∀゚)!と思わないとやってられませんわ…
おっしゃるような「ある程度の掃除」すら出来ているやらいないやら…
(週2回くらいしか掃除機かけなかったり、テレビやピアノにホコリが積もったままに
なってたりしてしまうダラです…)
951949:2010/01/30(土) 02:02:50 ID:dTIBJwUJ
>>950
うわあああああ
まさに同志!

私もまさに。食べ物に関してはそれなりにやってきたのですが、
〉でも特にホコリやダニが原因ぽい症状がないので、あまり神経質にはなってない
(お気に入りの古いぬいぐるみ抱いて寝たり、掃除機の排気吸ったりしちゃっても
特に痒みも喘息も出ないし…)
ここらへん、本当同じです。
我が子は発達の遅れがあり、ぬいぐるみを気に入って
お世話してる姿を見るとなるべくやらせてあげたくて。
また注意の必要な違う病気もあり、
掃除もまとまったのを週1、あとは換気や埃取り…
といったことしかやってないのです。

布団乾燥機や空気清浄機は持っていないので、質問してみました。
特にハウスダスト系は年齢と共に
数値も反応も上がる時期だけど
私の自覚のなさが原因になるのでは忍びなくて。
でも万全にはできない葛藤と罪悪感に悩まされていました。
現在喘息もないので注意しつつ、
できる範囲でやってみようと思います。
花粉の存在を忘れていました。
黄砂も反応する子いましたね。
そこらへんも注目しながら気長にやります。
どうもありがとうございます。
952名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 07:40:16 ID:IjX9UfFG
>>951
私が年がら年中の鼻炎持ちですが

布団乾燥機、安いやつは2000円もしないよ。買ってみたら?
アレルギーへの効果は疑問だけど、冬は布団が暖められるし、布団の湿気は飛ぶし
私は学生のときから愛用してます

空気清浄器は、私にはわりと効果がある。
あと義両親は、マイナスイオン発生機が効いてるとか何とか

それと掛け布団カバーだけでも、ダニやハウスダスト対応にすると効果あると思う
喘息スレの人だと布団全部かえる人いるんだろうけど、そうじゃない人にはお金かかりすぎるし
ダニを通さない系のカバーは手触りが苦手って人もいるかもしれないけど
毎日寝てたら慣れるよ
953949:2010/01/30(土) 09:14:23 ID:dTIBJwUJ
>>952
レスありがとうございます!
布団乾燥機は音がうるさいとのレポを見て諦めてたのですが
そこまででもないのかな?終わったら掃除機かけないといけないんですよね?
でもダニ一掃は魅力的なので
もう一度探してみます。
空気清浄機はどうしても意味あるのかなーと
思ってしまっていて、こちらも検討したのですが手を出せずでした。
実際使ってる方の言葉を聞くと参考になります。
カバーは詳しくなかったのですごく参考になりました。
ダラだからこそ使えるものは使った方がいいですよね。
旦那と相談してみます!
どうもありがとうございます。
954名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 09:21:53 ID:zrYOtEbB
>>948
ピークを過ぎているなら私なら次回のアレ外来予約受診の時に相談する
デジカメででも湿疹の様子を撮っておいたら?

ただ、初めての蕁麻疹なら今日診せに言ってもいいかもしれない
955名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 09:22:59 ID:1PnIc3SU
花粉などの見えない粒子に関しては、空気清浄器はほんとに効果てきめんだよ
花粉が原因の喘息でゼーゼーいってた子が、空気清浄器完備の耳鼻科の待合室に
入ったとたん、ゼーゼー治まって元気になったからびっくりしたもん
布団カバーは対応してないヤツだけど、掻き壊しからの出血で汚れるので
しょっちゅう洗って変えてます
956名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 20:26:43 ID:4688EU40
顎とほっぺのアトピーがひどいよ
夏場は首に
冬場はほっぺに
ステロイド生活
今の皮膚科は
ステロイドを塗るしか指導しない
アトピーの原因まで探ってくれる病院ってあるのかな?
病院変えた方がいいのかな
957名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 22:18:10 ID:DY4c84NN
>>956
アトピーの原因はまだ分かっていません。
合う病院を探すのは大切な事だけどね。
夏場の首は汗が原因じゃない?
冬場の頬は乾燥じゃない?
夏は少しでも汗かいたらお風呂で流す、冬場は保湿をしっかりと。
これだけでも随分違ってくるよ。
958名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 00:46:09 ID:lbFfNUMD
>>956
皮膚科によっては、血液検査とかやらない所もあるから
アレ小児科にも行って相談してみては?
うちは両方に通ってます。
皮膚科はやはりステロイド処方のみ。

でも、小児科医はステロイド管理が苦手らしくて
皮膚科かけもちは推奨してくれてます。
餅は餅屋ですね。
959名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 00:59:18 ID:RXB9whug
原因がわからないのをアトピーって言うんじゃなかったっけ。
わかるものはアレルギー。
960名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 23:30:02 ID:T/cFXObq
東京 立川周辺でアレ対応のホテルをどなたかご存知ではありませんか?
結婚式があるのですが自分が卵と乳と大豆除去中なので、どうしたらよいか悩んでいます外食も難しいですよね
3日分のお弁当持参かなぁ…
961名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 08:19:56 ID:qTrFbPgb
>>960
情報じゃなくて申し訳ないんだが
大手のホテル中心に電話で問い合わせしたら?
客が多いところなら一度や二度は経験あるんじゃないかな。
ただ、回答もらえるには少なからず時間がかかるから
早めに聞いたほうがいいよ〜

微量のコンタミ可ならコンビニおにぎりで済ませるのもありだよ。
962名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 08:31:50 ID:H4DRE2Vv
>>959
それはそうだけど、皮膚科はアレルギー検査とかしたがらないとこ多い
全部まとめて「アトピー」にしてステロイド処方しておしまい、みたいな

大人アトピーで、今まで使ってきたステロイド処方してもらえればそれでOKな人(うちの旦那だが)は、そういう病院が手っ取り早いみたいだけど
子供の場合、食アレやハウスダストアレとかなら、それに対処すれば軽くなることもあるかもしれないし
そういう皮膚科はちょっとなー、とは思う
963名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 13:06:12 ID:O2n0TFwO
>>960
授乳中で完全除去とかなのかな?
自分だけなら、アレルギー対応醤油持参で寿司屋とか、ざるそばやざるうどんを麺つゆ
使わずに醤油で食べるとか、サラダとフランスパンで済ますとか、外食でもいろいろできそうだけど。
まずは、目星をつけたホテルに問い合わせしたほうが早い気が。
964名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 13:47:17 ID:qTrFbPgb
サラダで思い出したんだが、
先月うちの卵アレ小学生が謎の蕁麻疹に悩まされた。
四肢の前面にしか出ないので、かぶれとも考えづらい。
念のため柔軟剤をやめて様子を見てもほとんど変わらず。
茹でたうずら卵1個誤食しても平気になってたんだが…

そしたら来たよ、給食センターから手紙が。
「サラダのドレッシングの成分表を配り忘れていました」
和風ドレッシング、昨年度と成分変わってるー!
生卵ばっちり。
そりゃ疹出るわ…

昨年度と同じ成分と思って見過ごした自分がいけないんだけどさ。
親子揃って「コレダ!」って顔見合わせたわ…
やっぱり他人は(私も)信用ならねぇ。
965名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 16:37:35 ID:e+jlT6Xg
8ヶ月の男児。
離乳食を食べた後にじんましんが出たので小児科に行ったら、
プリックテストで卵白アレルギーが判明しました。
(卵白、小麦、牛乳のテストをしました)
血液検査はしていません。

「2歳までは卵除去。次は2歳になったら来てください」
「卵黄は気をつけて下さい」
と言われました。
「それまで定期的に検査したりしないんですか?」と聞くと「湿疹がひどくなったりしたら来てください」と…

一般的には血液検査などをして半年ごとに様子を見たりするでは、と思うのですが、こんなやり方もあるのでしょうか。
違う病院に相談に行くべきでしょうか…。
966名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 08:54:09 ID:Lt7dZnoQ
>>865
極端だけど、結果的にはそういうことになるよ。
我が家は保育園児だったので、給食の対応をお願いしなければならないから
半年に一度血液検査して、主治医に診断書を書いてもらって提出したけど。

診断書要らないなら2歳ぐらいまで除去続けて、数値改善するのを待つしかない。
湿疹がひどくなったら病院にいく。
病院に行く時は普段の写真と、湿疹が出た時の写真を添えて、できれば
何をどれくらい食べた時にこうなったっていうメモがあるとGOOD。

我が家はそんな調子で、半年に1度ずつしか主治医に会ってないよw
春と秋に1度ずつなんだけど、秋にある時は冬の保湿剤をたっぷり
処方してもらってる。

丁寧なお医者さんもあると思うので、どなたかフォローよろしくです。
967名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 15:04:13 ID:wJJum8/Y
今日、夜9時のニュースで食アレのことやるみたいだね。
新聞のテレビ欄にちょこっと出てた。
食べられる量の診断って気になる。
大したことない内容だったらごめんなさい。
968名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 18:13:39 ID:kxZUcJLj
>>967
NHKの9時からのニュースだね。
情報ありがとう。見てみるよ。
969967:2010/02/02(火) 18:15:09 ID:wJJum8/Y
↑すみません、夕刊では見出しが変わっていたので放送がないかもしれません。
970名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 22:15:27 ID:kxZUcJLj
>>969
わざわざすみませんでした。ありがとうございます。
無事放送されてました。良かった!
うちもいつか負荷試験やらないといけないから、見ててハラハラしました・・・
971名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 01:13:35 ID:7EpNy8Mr
うちも見ました。
負荷試験までたどり着けていいなあ…と
羨ましく思ってしまった…。

明日の節分、子供自身が
「ピーナッツ怖い。幼稚園行かない」と言うので
休ませることに。(落花生を撒くので)
「ピーナッツに関わると死ぬ」と、常日頃脅し過ぎたかな。
でも、ホントに危険な数値なんだよね。
972名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 02:23:01 ID:mA1ZBsv0
卵アレルギーで除去中の方に伺いたいのですが、鶏肉も完全除去していますか?
うちは卵白、卵黄、オボムコイド全てレベル5で卵除去中の1才なりたて児なのですが
今日の今日まで卵アレルギーだと鶏肉も避ける場合が多いことを知らずに、たまに食べさせていました。
症状が出なければいいのかな? それとも鶏肉を食べると完全除去扱いにならず解除が遅れてしまうのでしょうか。
973965:2010/02/03(水) 07:46:08 ID:dPiI65b8
>>966さん レスありがとうございます。

どっちにしても半年に一度しか病院に行かない感じなんですね。
でも、私のかかった小児科はプリックテストだけだったので、
数値もわからないし、スキンケアの方法(薬も出されませんでした)や
食事制限の指導も全くなったので、途方にくれてしました…。
自分で勉強するしかなさそうですね。
このスレを読んで、頑張ってみます!
974名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 08:00:20 ID:G9/8I7/+
>>972
卵アレルギーと鶏肉アレルギーは別物ですよ。
除去始めには両方除去の指導が入ることもありますが
症状や値が出てなければ食べていいです。
975966:2010/02/03(水) 10:09:21 ID:YqI8tiVt
>>965=973さん 参考までにうちの子の経緯を。(長くてすみません)

食事制限については、「とにかく除去してね。あとはお母さんが
どれだけ頑張れるかなんだよ。完全除去が一番いいし、頑張れなければ
それなりだし。頑張れるだけ頑張ってとにかく除去して。」としか。
代替品だとか回転食だとかはこのスレで知りましたw

湿疹に対応する塗り薬は、町の皮膚科からもらっていました。
(アレの先生(小児科医でアレ専門医)は遠かったので、普段は町医者へ。)
うちの子の場合は完全除去を始めたらみるみる肌状態がよくなったので
ステロイドも強力なのではなく、一番軽いのを処方してもらっていました。
ぶつぶつがでたらこのステを塗り、2〜3日でステなしの塗り薬に変更。
乳児の間はずっとそんな状態でした。

とりあえず離乳食はゆっくりと、卵は完全除去して様子みて・・。
アレルギー学会のHPを覘いて、近くに専門医がいたらそこへ行ってみては?
うちの先生も聞かないと流れ作業で診察終了しちゃうタイプ。
質問事項はあらかじめメモしておいて、診察の終わりにまとめて聞いてみる。
こっちから聞かなきゃ答えてくれないけど、聞けばちゃんと教えてくれるよ。

あくまでもうちの子の経緯です。現在6歳。
卵は固ゆでならゆで卵丸ごと1つ食べても平気。ってところまで改善しました。
少しでも御参考になればいいのですが。
976名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 10:26:51 ID:Nz2sHXPC
卵アレルギー持ち7ヶ月。
離乳食でシラスあげたらお腹下したみたい。
日中も泣いてばっかりだ。
ググったらシラスはまだ早いorあげないほうがいいって出てがく然。
ごめん・・・
977名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 13:53:16 ID:mA1ZBsv0
>>974
ありがとうございました。安心しました。
978965:2010/02/03(水) 14:37:00 ID:dPiI65b8
>>966さん、詳しくありがとうございます!

アレルギー学会のHPで病院を見つけたので、
早速相談に行ってきたいと思います。

もとも近くの皮膚科にはかかっていたので、
今回の経緯を説明して、スキンケアは皮膚科で続けたいと思います。

975さんのお子さんも、固ゆでゆで卵1個食べられるようにまでなったんですね。
卵完全除去でのんびり離乳食を勧めていきたいと思います。

またくじけそうになったらこちらで相談させていただきます。
ありがとうございました。
979名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 15:35:57 ID:44dfUWo1
3歳男児 多品目の食品除去中です。
うっかり虫歯を作ってしまい、歯医者に連れて行くとフッ素を塗られ
フッ素入りの歯磨き粉をすすめられました。

定期的に塗ったら、フッ素にアレルギー起こすんじゃなかろうかとか
歯磨き粉の保存料とか香料にアレルギー起こすんじゃないかと、心配です。

皆さん、お子さんに定期的にフッ素ってますか?
お子さんは、歯磨き粉使っていますか?
980名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 08:04:29 ID:0qWFYCUI
よく知らないけどアレルギーってたん白質に反応するんだと思ってた
981名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 08:35:11 ID:qXF7ukdI
>>980
それだと金属アレルギーが説明つかない
>>979
歯に塗るフッ素に反応する子も一部いるみたいだし、
歯磨き粉の添加物等に弱い子もいるだろうけど、そこは子によるだろうからなんとも

スレたてチャレンジするけど、最近規制されてばかりだから
しばらくたって出来てなかったら、どなたかお願いします
982名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 08:39:56 ID:qXF7ukdI
983名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 15:33:56 ID:ruoNnNBA
おつ
984名無しの心子知らず
>>982 乙です

ゴマアレルギーの人いますか?
クラス5で、ごまそのもの・ごま油除去中ですが、
原材料に載ってる植物油脂って除去してますか?

調べるといろいろな油の総称みたいで、ゴマ油や大豆油も含まれてるとか。。。
大豆だと表示義務があるから大丈夫かと思うけど、
ゴマって義務が無いから悩むよ。