【新生児】♪0歳児の親専用スレッド144【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。

>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等  >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。

※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド143【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251584293/
2名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 14:42:16 ID:nZzqphct
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ71
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253099753/

母乳育児スレッド その65
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251171482/

【母乳】○●混合育児のスレッド6●○【ミルク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251216458/

ミルク育児でGo!17缶目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251691135/

紙オムツどれ使ってますか? 31枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247581663/

【マンマ】離乳食Part36【オイシー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252736108/

●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248481126/

乳児湿疹のケアどうしてる? その11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1226470079/

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239852794/

【50】ベビー服 Part23【95】 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249118050/

◇◇チラシの裏 103枚目◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253086630/
3名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 14:42:59 ID:nZzqphct
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
4名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 14:44:58 ID:nZzqphct
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
5名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 14:45:41 ID:nZzqphct
■役に立つサイト

子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここ↓で症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省 http://kodomo-qq.jp/

上記サイトで解決しない場合、誰かに相談したい場合は
「これって受診した方がいい?」と2ちゃんで聞くより#8000に電話すべし!

厚生労働省:小児救急電話相談事業
 http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
  ↓プリントして母子手帳や電話帳などに貼っておくと便利♪
  http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/images/tp1010-3a.gif
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」?「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

★その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google http://www.google.co.jp/
(携帯用Googleはコチラ→ http://www.google.co.jp/imode
6名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 16:19:30 ID:Dz8Q2HPt
生後10ヶ月と4日なのですがもうヨチヨチ歩きます。
靴を買ってあげたいのですがサイズが14センチとかしか売っていないのですが
メジャーで足をはかると10センチくらいしかないです。

みなさん大き目を履かせているのでしょうか?
7名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 16:21:02 ID:ZZ8nny5z
1乙です。

赤6ヶ月
急にベビーカーでスーパーに入るとギャン泣きするようになってしまった…
ベビーカーで外を散歩はOKなのでベビーカー嫌いになった訳ではないみたい。
スーパー以外にコンビニもドラッグストアもダメ
抱っこすれば泣き止む。
店から出たら泣き止む。

今までは大人しかったのに…
何か対処法ないでしょうか?
8名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 16:29:52 ID:1fRFEMG7
>>1
スレ立て乙です。

>>7
うちも全く同じだった。
抱っこ紐(おんぶ紐)で行くと寝てしまってまだマシだったけど、
場所見知りしなくなるのを待つしかないよ。
9ヶ月になったけど今でもたまに泣くよ・・・。
9名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 16:34:25 ID:5fB/QdIV
>>6
ピジョンの靴は11センチからあるよ
10名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 16:34:35 ID:LNkbchE5
>>7
あったあった・・・
うちも抱っこ紐だとマシだったな。
でも、ベビーカーでもいつのまにか
ぎゃんぎゃん言わなくなったよ。
11名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 16:36:48 ID:xkAA1wMb
>>6
底の柔らかい靴で、サイズなら11くらいからあるよ。
ファーストシューズでググってごらん。
可愛いよ。
12名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 17:42:40 ID:xU1UZqkZ
よく歩行器は股関節によくないとききますが
うちの赤はつかまり立ちで20分くらい立ったままです。
無理矢理やめさせた方がいいんでしょうか?
13名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 19:20:52 ID:0CxrY8H3
>12
立つ気もない子を立たせた状態で股間を吊る歩行器と
自力でのたっちはベツモノよん
14名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 20:33:27 ID:sglVCsDz
漠然とした質問ですみません。
例えば赤が1日に昼寝を2時間するとして、1時間×2回で昼寝した時と
30分×4回で昼寝した場合、その日の夜の睡眠に差が出るという事って
あるんでしょうか?
うちの子の場合、何となく細切れで昼寝した方が夜の寝つきが良いような
気がするんですが、気のせいでしょうか?
寝つきの悪さにほとほと困っていて、今、少しでも寝つきを良くする事が
できないかと模索中なんです。
昼寝の時間や回数と夜の寝つきについて、関連があるならばそのあたりから
見直したいなって思ってるんですが・・
(赤はちょうど3か月です)

15名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 20:39:10 ID:vnFsHykT
>>6
ニューバランスでも11.5があったはず
たぶんミキハウスやファミリアも
どこで探したの?
アカホンやベビザ、デパートなら小さいサイズもあるよ。
167:2009/09/18(金) 21:08:21 ID:ZZ8nny5z
>>8 >>10
抱っこ紐で頑張ってみます。
ありがとうございまいた。
177:2009/09/18(金) 21:12:12 ID:ZZ8nny5z
入力ミスッたorz
「ありがとうございました」です
18名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 22:23:59 ID:JcT61J+n
11カ月児の大人の言っていることに対する理解度ってどんなもんなんでしょうか。

11ヶ月半女児、
・ダメ、というといったん静止する
・名前を呼ぶと7割ぐらいの確率でこっちを見る
ぐらいで、まだ物の名前とか分かってないっぽいです。
バイバイなど大人の真似もあまりせず。
なん語は最近「ぱっぱ、あっば」と言うようになった程度で、意味のある言葉は出ず。

知り合いもなく、インフル怖さに児童館へも行ってないので、他のお子さんの様子が分からない・・・
みなさんの赤さんはどんな感じですか?
また、何か教えるようなことはしてますか?
19名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 22:41:02 ID:ta8DyK9R
>>18
11ヶ月ならそんなもんだろうけれど
すっごく個人差が大きいことだし
知ってどうするの?
周りに同じくらいの子がいない、とあるけれど
例えばネットで同じ頃に生まれた子の
育児ブログとかを読んでみたら参考になるんじゃない?
ただ、あなたが、あの子はあれが出来るのに
うちの子は…とか考えるタイプならやむたほうが良い。
20名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 23:03:18 ID:JcT61J+n
>>19
レスありがとう。
できる、できないにこだわるタイプではないんだけど、
「多少遅れてるけどそのうちできる、個人差の問題」なのか、
「明らかに遅れていて、異常、今後ちょっと気をつけたほうが良い」のか知りたくて。
育児関係のサイトや本だと、大人の真似を始めるとか言葉が出始めるとか書いてあるし、
いままでのんびり構えてたけど、もしかしてちょっと焦ったほうが良いのかと思って。
21名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 23:23:42 ID:FrWAriog
>>19
11ヶ月で言葉が出始めるなんて書いてある?
言葉なんて、1歳半検診で5個くらいでていればオケ、
それも出ていない子もたくさんいるよ。
11ヶ月で初語が出てるのって、かなり早い子だよ。
発達って早ければ良いもんじゃないしね。
大人の真似だって赤ちゃんのやる気次第だし
あなたが焦ったってどうしようもないこと。
バイバイなんて、そもそも「芸」だからね。
1歳半頃、まだ不安だったら発達不安スレでも覗けば良いし
それまではいままでどうり、のんびり構えて
赤ちゃんとまったり過ごしていたほうが母子ともに幸せだよ。
22名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 23:39:17 ID:xU1UZqkZ
>>13
ありがとうございます。
まだタッチからお座りにうまく戻れないのと、
ハイハイとつかまり立ちが同時進行なので、心配していました。

また質問なんですが、9ヶ月なりたてで、離乳食の時にお茶碗に指をつっこんで食べたがります。
でも、掴み食べは離乳後期の後半からと本には書いてあるので、まだ早いですよね?
これは遊び食べと判断して、叱ってやめさせるべきでしょうか?
それとも、お焼きやパンなど掴んで食べるものを与えるべきでしょうか?
まだ歯は生えていません。
23名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 23:48:48 ID:JcT61J+n
>>21
> >>19
> 11ヶ月で言葉が出始めるなんて書いてある?
たとえばこことか・・・
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/seicho/11/index.html

> それまではいままでどうり、のんびり構えて
> 赤ちゃんとまったり過ごしていたほうが母子ともに幸せだよ。
分かってたつもりなんですが、実母からのマダカマダカの電話攻撃あったりで
ひとりで考えてるとどんどん不安になってきて。
レスもらってちょっと安心しました。ありがとう。
24名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 23:53:34 ID:0CxrY8H3
>22
「掴み食べは離乳後期の後半から」って、なんじゃその本はw

早い子は中期から茶碗に手を突っ込んでこね回したり
食べようとするのも普通だよ。
正直汚いけどw、叱ってやめさせるなんてする必要なし。
叱ったら、後期になっても「やっちゃダメなんだ」と認識してやらなくなっちゃうよ〜
25名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 00:06:19 ID:UOPwYyzs
>>22
子供が自分から掴んで食べたがっているなら
パンとかをあげても良いと思うよ。
茶碗に突っ込まれるのがイヤだったら
赤の手の届かないとこに茶碗を置くべしw
赤がやりたいのなら、と覚悟を決められるのであれば
スプーンとかを渡して自分で食べさせても良し。

「まだ後期じゃないんだから、掴み食べしちゃダメ!」
と叱っておいて、後期に入ったとたんに
「今日からどんどんやっていいわよ〜」
なんて言われても赤も納得しないだろうしね。
そもそも、その時期の遊び食べって叱るもんじゃないしね。
26名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 00:33:35 ID:vTpB1mi1
抱っこのとき親の身体にしがみつくのはどれくらいの月齢ですかね?
今は7ヶ月なんですが抱っこしても手は肩において脚はぶらーんな状態です。体重がわりと重くてヤバイです。
27名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 00:52:33 ID:0py1vm4s
皆さんどうやって寝てますか?
ベビーベットで寝かせていたのですが寝返りしだしてから
寝てる時に寝返りしてビックリして起きる事が度々あったので
セミダブルベットに私と赤
別の部屋に旦那で寝てました

寝返り帰りもできるようになりだいぶたつので
ベビーベットで赤の横に枕を置いて寝かせようと思いますが危ないでしょうか?
赤は6ヶ月半です。
28名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 01:09:10 ID:UOPwYyzs
>>26
残念ながら、掴まり立ちが上達して
歩きだしたりして、脚力がかなり強くなってからです。
それまでは抱っこ紐やスリングなどを活用して
頑張るしかないです。
29名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 02:20:25 ID:c1SnUavg
>>27
うちも6ヶ月半だけど、ずっとベビーベッドだよ。
なんで枕おくの?
30名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 08:01:42 ID:9qZcH1p+
>>27
うちもベビーベッド。
寝るときは横向き→うつぶせになって寝てる。
直してもすぐに元にもどしてしまうから
もう自力で頭持ち上げられるし、
注意して見ておくだけにしてる。
31名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 08:16:22 ID:CKNg6jqw
>>22です。
>>23-24
ほんと、今叱ってやめさせて後からどうぞどうぞなんて無理ですよね。
今日から掴んで食べるようの品を加えます。
スプーンも、毎回私のフィーディングスプーンを取って遊ぶので
赤ちゃん用のを持たしてみます。
ありがとうございました。
あまりにも汚くしちゃうので叱ってしまうとこでした。
32名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 09:41:11 ID:JK9r84UH
>>18
うちは10ヶ月ですけど名前を呼べば振り返ります。
ダメ!!とちょっと強く言えばやめることもありますけど大抵のことはダメ!といってもやめません。
バイバイは稀に真似する程度。
ペコリンと言うとお辞儀します。
1人で掛け声にあわせてタオルでいないいないばぁ出来ます。
言葉はママ マンマ ネンネ くらいしか言えません。

こんな感じです。
33名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 11:13:54 ID:unCWka7f
>>18
だいたいの発達の目安って、こういうとこ見ればわかるよね。
ttp://www.babycome.ne.jp/dictionary/?did=0-11-1

でも、やっぱり”個人差がある”としか言いようがないよ。
指差しひとつとっても、うちの上の子は1歳2ヶ月からだったが
下の子(10ヶ月)は、もう指差ししてる。
大人のマネも、大好きでどんどんやる子もいれば、
まったくやらない子もいる。
ただ、赤が発したなん語やしぐさをマネしてあげる等、
まずは親が率先してまねっこをしてみせるのも大切だったりするし、
たくさんの子供に囲まれている機会があるほうが、
刺激になることは間違いない。
名前を呼んで振り向くかどうかは、
子供って夢中で遊んでるときは外野に気をまわせないものだったりするので、
呼んで振り向くことがあるならそれ以上気にしないほうがよいかと。
34名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 11:22:15 ID:1nfjqUVi
赤6ヶ月です。
便秘3日目です。
綿棒浣腸、芋類、ヨーグルト、マッサージなど試しましたがでません。
マルツエキス飲ませても出ず、
連休入ったので不安です。
今のとこ機嫌も良いのですが時々、長時間踏ん張っててそれでも出ないのがかわいそうです。
このままずっと出ないようなら連休明けに受診するつもりですが
もし、夜間でも病院に行くべき!という
便秘関連の状態、症状などあったら教えてください。

8日も便秘して大丈夫なんでしょうか…
35名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 12:41:31 ID:Yb16wnvk
>34
綿棒浣腸は、綿棒の先っちょの綿部分が全部赤の*の中に入るぐらい深く挿入した?
挿入後、直腸の壁からへばりついた●をこそげるようなイメージでw
ぐるーーって刺激してみたかしら。

ふだん毎日出てるような子が3日も溜めてれば
綿棒やるとたいてい出ると思うんだけど
びびって「綿棒の先っちょだけ*にちょこっとつっこんでツンツン」ぐらいの刺激だとうまくいかないことが多いですが。

あとは、市販の赤ちゃん用のイチジク浣腸(10ミリリットルの、すごくちっこいやつがある)を
説明書の規定どおり(確か赤ちゃんは1本のうち半量)使うのも自宅でやれる最終手段。

病院に行っても、けっきょくやられるのはイチジク浣腸だからね。
36名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 13:07:45 ID:bCBudesk
生後11ヶ月赤です。
ひよこクラブやベビモを見てるとおっぱいの時間がみんな5分だけど
あれって片パイ3分ずつあげて終わりって事ですかね?
うちは下手したら20分かかってるよ
37名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 13:15:10 ID:JK9r84UH
生後10ヶ月寝るのは夜10時前後 起きるのは9時

夜間2,3度起きてしまうのですが本などには朝まで寝ると書いてあります。
育児相談などで相談したほうがいいのでしょうか?

起きてしまってもおっぱい咥えさせればまた寝ます。
38名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 13:36:58 ID:bCBudesk
>>37
うちとまったく同じ状態だ。
39名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 15:13:50 ID:jjssXpJq
>>36
左右5分ずつとかじゃないのかな?
トータル5分だと少ない気がしてしまう

>>37
気にしなくていいと思うけどきになるなら
おなかがすいて起きるのであれば、起きてる間の授乳回数や一度の授乳時間・量を増やしてみるとか

おなかじゃなくて、痛いとかのシグナルなら病院っしょ
40名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 16:10:40 ID:Xcfz7/zA
皆さんの赤ちゃんって生まれてすぐから、
お父さん似かお母さん似かわかりましたか?
うちは生まれた時は誰にも似てなかったのですが、
日が経つにつれトメに似てきました。
生後3ヶ月の今、驚くほどトメに似てますOrz
41名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 16:15:26 ID:k0X3q7c1
>>14
それ私も気になります
誰かしりませんか?
42名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 16:18:05 ID:jjssXpJq
>>41
答えになってないけどジーナ式を軽く取り入れてみるのおすすめ
43名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 16:27:34 ID:mxrNPYfi
>>41
ジーナはよくわからんし、直接の答えではないけども
昼間、赤のペースで眠そうなら寝かせた方が夜も長く寝る
実母が昼寝かせると夜寝ないって言うから1人目の最初は実践してたけど
そんな事全然無いどころか、うちは全員逆だった
それに、昼にどのくらい寝たとかで夜寝るかどうか気にするストレスから解放されて
自分が楽になった
44名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 17:11:33 ID:GgM5sedO
完ミ5ヶ月男児です
今日うんちがゆるくて普段2日に1回しかうんちをしないんですが今日は3回してて3回ともゆるいです
そしていまゼリーみたいな寒天みたいなプルプルのうんちがでました
ミルクの飲みは普段よりちょっと少ないかんじで機嫌もよかったり悪かったりです
咳もたまにしてます
病院にいったほうがいいでしょうか?
45名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 17:16:26 ID:7rR9iS2x
>>40
うちの娘は、生後すぐは主人にそっくりでした。
7ヶ月の今は、私が赤ちゃんだった頃にそっくりになりました。
よく見てみると、鼻と、髪の毛の生え方が主人そっくりで、その他の顔のパーツは私に似ています。
逆の方が良かった…
でも無茶苦茶かわいいですけどね。
46名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 17:20:51 ID:z+WkQlwW
>>40
嘘のような冗談みたいな話ですが、うちの娘は胎内の立体エコーの頃から
旦那に似ていました。
8ヶ月になる現在では、見れば見るほど旦那そっくりです。
47名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 17:27:07 ID:PfnZ9E0C
>44
寒天のような塊うんち、うちも春に風邪引いて腸炎気味だった時に出ました。
ただ、季節が違うしインフルも怖いよね。
連休に入っちゃうし、とりあえずお医者さんに電話してみたらどうかな。
48名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 17:28:50 ID:GgM5sedO
>47
ありがとうございます
さっき電話したんですが、熱がないなら大丈夫と言われました
ほんとに大丈夫なのかな?
こんなこと初めてだから心配です
49名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 18:03:36 ID:mxrNPYfi
>>48
まぁ、様子見るより他ないんじゃない?
病院行ったところで何もしようがないと思う
整腸剤でももらいに行く?
他の病気もらうかもしれないよ?新型もいるかもしんない
たまに出る咳で咳止めでももらいたい?
心配だろうけど病院は万能じゃないよ
50名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 18:12:59 ID:GgM5sedO
>49
そうですね
様子見まーす
51名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 19:16:56 ID:p1o4F36O
>>40
トメさんに似てるというのは、なんとなく微妙だよね…w

うちは二人とも顔の輪郭は私(というか私の祖父)に似ていて、
上の子は顔のパーツは旦那、下の子はまだ不明です。

友人の子は、ふとした表情などが裁判沙汰のドロドロになって離婚した
旦那さんに似ていることがあり、同居している祖父母さんも含め、
一瞬シーンとしてしまうことがあるとか…
52名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 19:20:20 ID:gHavGm6S
>>46
立場逆だけど、うちも!
3Dの画像みたら、どうみても私寄り、産まれたら自分のコピー状態w
旦那は「俺の遺伝子はどこへ…?」と言ってる。
今8ヶ月で少し顔変わったけど、やっぱり私似だー。
53名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 20:06:15 ID:+DTte0iv
6ヶ月の子にフォローアップミルクを飲ませてしまいました。
今日来た友人(11ヶ月の子持ち)にうちの子はミルク拒否なことを話したら
友人の子もそうだったけど、某メーカーのだけは飲んでくれたと教えてくれました。
そして、持ってきているから試しに飲ませてみたらと言ってくれたので
200ml作って飲ませたら150ml飲んだので喜んでいたのですが、直後に友人が
「これはフォローアップだけど、これが飲めるなら普通のミルクでも飲めるよ」と。
お出かけ用に別容器に小分けにしていたので何も考えずに与えてしまいました。
友人の子は11ヶ月なんだから考えればわかることなのに…orz
離乳食を始めて2週間でまだタンパク質は与えていません。
今のところ何も変化は無いですが、なにか気をつけておくべきことはありますか?
連休中でも診てくれる病院は調べましたが他にできることはあるでしょうか?
54名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 20:17:03 ID:7QafQhOk
>>53
焦りすぎだよー
今の時点で何も変わりないのであれば、お腹が緩くなるかも?くらいかと。
5553:2009/09/19(土) 20:27:43 ID:+DTte0iv
>>54
早速のレスありがとうございます。
フォローアップについて調べたらタンパク質が多く含まれていて
6ヶ月ぐらいだとお腹に負担がかかると書かれていたので焦っていました。
一時的な下痢で済むぐらいならとりあえず様子を見ます。
56名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 21:09:42 ID:3AeDcdRh
>>55
毎日あげたわけじゃないから心配しなくても大丈夫。
でも病気による赤ちゃんの下痢は1ヶ月単位で続くから、もし下痢になったら
私ならかかりつけの小児科に電話相談するかな。

>>18
うちも同じ位の頃同じ心配してたけど、1歳と数日頃から突然バイバイやら大人の
真似っこ、指差し、物の名前を覚えるなどが一気にはじまった。
かなりびっくりしたのと同時に、あーやっぱりやる気次第なんだなって思ったよ。
5718:2009/09/19(土) 21:39:24 ID:V2XpyBp+
>>32,33,56
レスありがとうございます。
今の時期だと個人差の範囲内っぽいですね。
次の健診(1歳6カ月)まではまったりと見守りたいと思います。
58名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 21:40:15 ID:/3f808MB
>>40
分別台の上で初対面した瞬間、「旦那を産んだ!」と思ったくらい
娘は主人似です。でも主人は母親似なので、つまりはトメそっくり…
トメいい人だし嫌いじゃないんだけど、でもあまりにもトメ似でorz
我が子だけど我が子って実感が未だに薄い。
「私の遺伝子はどこへ…」です。
59名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 21:40:31 ID:KzPUYI6O
7ヶ月です。
大泣きした時に、額に小さい発疹みたいなの(浮き出てない)がちらばって出るんですが、仕様ですか??
その時はちょうど食事の時でとうもろこし粥をあげてたんですが、眠かったらしく途中で大泣きしました。
もしかしてとうもろこしアレルギー?!と思ったんですが、以前大泣きした時にも発疹が出たので
多分違うとは思うんですけども・・・
60名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 21:43:32 ID:X7rxtNyA
昨日、出産しました。
母乳を今朝からあげるようになったんですが、でないみたいで不安です。
昨日、同じ日に出産したお母さんは母乳がでてる様で、赤ちゃんの体重増えてるんですよね…
自分だけでてない事で、不安でいっぱいなんですが、みなさんはどのくらいででる様になりましたか?
61名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 21:50:54 ID:V2XpyBp+
>>60
出産オメ!
うちは3270gで生まれて、入院中に2950gまで減って、退院時には3060gになってました。
1ヶ月後にはいつのまにか4600gのビッグベビーになってたw
だから、母乳がそこそこ出るようになるまで1週間ぐらいかかったのかな。
最初のころは1時間に1回の勢いで出ても出てなくても何回も授乳してました。
まだ入院中なら助産師さんがいるだろうから、遠慮なく不安なことを相談したほうがいいよ。

62名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 22:05:31 ID:sULa+Ays
>>59
発疹というより興奮による赤みかもね。
体が熱くなると皮膚が薄いから赤みが出るよ。
授乳中に出ることが多い。

>>60
まずは病院にいるんだから、そこにいる助産師さんにしっかり相談。
ここではあなたの不安は解消されません。
あまりネットに頼りすぎるのは危険です。
63名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 22:15:15 ID:KzPUYI6O
>>62
そういえば授乳中にも似たようなのが出たことありました!
発疹じゃないみたいでちょっと安心しましたー
64名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 22:24:49 ID:sTuM+ft3
>>60
母乳育児スレッド その65
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251171482/

出産お疲れ様。
まだ2日目だと出ないのがデフォですよ。
とりあえず産院の助産師さんなりに色々聞いて
上記のスレのテンプレでも読むと幸せになれるかも。
でもゆっくり休んで焦らないのが一番だけどね。
65名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 23:23:34 ID:/wbkDyOI
>>60
最初は出なくて当たり前ですよ。
私は入院時も足りなかったのに、退院後もミルクを足さず(哺乳瓶洗浄がめんどくさかっただけ)
1ヶ月健診でも増え方が少ない状態でしたが
2ヶ月後にはしっかり出るようになりました。今ではムチムチです。
母乳に関しては数か月のスパンで考えた方がいいと思います。

おっぱいを飲みながら疲れて寝てしまう新生児可愛いですよね。
その可愛さを十分堪能して下さいね。それとお母さんはしっかり休んで下さいね。
66名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 23:34:31 ID:G7I7nUGV
>>60
新生児には生理的体重減少といって、生後2〜4日頃に出生体重の
10%以内の生理的な体重減少がある。(異常ではなく正常な現象)
なので、体重が増えてないからといって母乳が出てないとも限らない。
他の人からの指摘もあるように、今後の心配事は入院中なら
病院の人に相談するべき。
67名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 23:47:03 ID:coByU/El
うちの娘は生まれた直後、私の父にそっくりだった。
立ち会った旦那が「小さいお義父さんが出てきた…」と呟いたほどw

そして3ヶ月頃からは私の弟に似てきて、5ヶ月くらいから私にそっくりになった。
7ヶ月の今は私の祖父に似ている。

これだけ顔が変化してるのに、旦那側の誰にも似ないなんて…
どれだけうちの遺伝子は濃いんだw
68名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 00:18:51 ID:FJg9556P
3ヵ月の息子がいます^^今までほ乳瓶は熱湯消毒だったんですがミルトンなどつけておくだけのやつにしようか悩み中です…色々調べたら消毒液はニオイがキツいとかあったんですが皆さん消毒はどうしてますか??
69名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 00:21:01 ID:LSIg7yCE
>>59
あまりにも大泣きすると、内出血して赤い点々が出ますよ。
うちは病院の検査の時に顔中が点々だらけになります・・・
70名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 00:22:17 ID:LSIg7yCE
>>68
ミルトン使ってました。
私はニオイが気になるのと、成分が残るのがいやだったので
消毒の後にサッと水洗いしてました。
ミルトンの説明書によると、水洗いしても大丈夫だそうです。
71名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 02:09:58 ID:E7NsDFon
>>68母乳だったので哺乳瓶は使ってなかったのですが
赤さんが使うガーゼや食器、スプーンなどには
酸素系漂白剤(粉状のもの)につけおきしています。水で流して乾燥させてる。
72名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 04:56:05 ID:z+hOec5f
生後6日目です。
入院中からくしゃみをしている場面をよく見ていたのですが、退院して一日中見てると、やっぱりよくくしゃみをします。
寒いとか他に何か問題があるのでしょうか…
部屋の室温が26℃あるので寒くはないとおもうのですが…
73名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 05:03:49 ID:6CDLEkvQ
>>68
ミルトン使ってますが私はそれほど臭い気にならないです。
漬けておくだけでいいので楽ですよ。

74名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 05:47:39 ID:QuEiK8S3
>>18
女児10ヶ月なんだけど、7ヶ月くらいからバイバイは真似してた。
今は「おかあさんといっしょ」の歌の踊りを真似してる
7ヶ月頃からペットの名前を理解してるようで3匹区別できてるっぽい感じ、名前も呼ぶ。
マンマ、バーバ、おと(お父さん)、おか(お母さん)程度口にします
他にも多々、言葉を理解してるしぐさをします。
検診で「意味を理解して話してるのは、かなり早いね」と言われました。
がっ!代わりに寝返りほぼしない、やっとオスワリ出来るようになったばかり、ハイハイする気なし、寝かせたらまるでトドのようにゴロゴロしてるだけorz
動きに関しては2ヶ月は遅れてる

個人差があるから気にしないようにして、多少遅い早いがあってもゴールは同じだと思うことにしてる。
75名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 05:53:56 ID:L56j+YdL
もうすぐ三ヶ月なのですが、旦那が授乳はそろそろこっちの都合であげるんだってうるさいです。

保健師さんは赤ちゃんのペースで回数気にしなくていいと言ってくれてるのに。
確かに最近よく吐くし、前とは違いあげても泣き止まないときもあったりするので、時間あけるよう努力はしているのですが、あまり回数気にするとイライラしてしまいます。
みなさんはどんな感じで授乳してますか?
76名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 06:38:13 ID:3ELOhdIn
なにこっちの都合って。旦那はなにか母乳について調べたりしてんの?
母乳ならいくらあげてもいいし、泣き止まないなら色々試してみればいい。
母乳をこっちの都合であげるなんて初めて聞いた。
77名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 06:43:22 ID:j3wSRyYx
授乳リズムが整ってくる子もいる頃である、
を親類や同僚にでも断片的に聞いて曲解したとか?
ミルクなら時間の調整するのもアリだけど母乳はねぇ。
うちは混合だけど、母乳は欲しがるだけあげてたよ。そのうち適量以上は飲まなくなるし。
78名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 07:13:16 ID:nmJSJtGG
>>60です

レス下さった方、ありがとうございました。
みなさんの言う通り、退院したら、すぐ聞くに聞けないかもしれないので、今近くにプロの方が沢山いるので、何か不安や疑問があったらキチンと聞いてみたいと思います。
でも、みなさんの経験、レス嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
79名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 08:34:42 ID:Kta4zDQY
>>75
母乳育児スレがあるからこっちも参考までに
http://c.2ch.net/test/-/baby/1251171482/i

旦那何を根拠に?
知識なさすぎですね…
気にする事ないですよ
80名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 09:38:59 ID:f7uI1AiB
>>72
鼻水出たり熱がなければ大丈夫だと思いますよ。
私も神経質になり「くしゃみを1日3回はしてるんですけど!」って聞いたりしてた
赤ちゃんは鼻毛とかまだ生えてないし、ホコリとかでもくしゃみ出るよ。
青っぱなや熱があれば病院に行ってくださいと教えられたよー。
81名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 11:54:24 ID:UQqGqqgM
助けてください。生後3ヶ月の娘なんですが、眠い時のギャン泣きが
ひどいんです。
娘が生まれてすぐに近所にご挨拶に行ったのですが、最近は
ギャン泣きがひどくなると隣の人から壁を叩かれて、
私自身が赤の泣き声でおかしくなりそうです。
眠たくなれば抱いてもオッパイを飲ませてもダメ、唯一少しマシになるのが
ミルクを50ほど飲ませることなんです。
(混合で育ててますが、母乳はほとんど出ません)
でもミルクって3時間あけなくてはダメなんですよね?
赤のためにミルク以外で泣く止まそうとするのですが、どうやっても無理で
隣から壁を叩かれると、ついミルクを与えてしまいます。
さっきも2時間しか間隔をあけずに与えてしまいました。
こんな母親じゃいけないとはわかってるんですが、近所迷惑を考えると
どうしてもミルクをやめられなくて・・。
何か良い知恵はないでしょうか?
82名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 12:05:11 ID:z+hOec5f
>>80
鼻水などの症状はなく、特に他に気になるところはないので、大丈夫そうですね。
気にしすぎないようにします。
ありがとうございました。ほっとしました。
83名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 12:05:12 ID:mNI0HaBk
>>81
まず、2時間しかあいてなくてもミルク50くらい大丈夫なのでそのへんは気楽に。

ただ、今後のことを考えるとミルクがないと寝られない子になるだろうし(今もそうなのかも)
いずれ夜泣きの時期が来たら今よりもっと大きい声で深夜に泣いたりするだろうし、
難しいだろうけど引越まで視野に入れた方が良いかもしれない。
それか、とことん防音対策に力を入れてみるとか。
防音カーテン、カーペット等々。
84名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 12:21:06 ID:6FvklrsZ
もうすぐ9ヶ月になります。
つかまり立ちがまだできません。
が、立ちたいという気があるのかお尻拭きのケースやおもちゃを台代わりに押さえて四つん這いでプルプル産まれたての馬みたいにしています。
そのままでも自然につかまり立ちを覚えるのでしょうか?それとも何気に教えるべきでしょうか?
85名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 12:26:48 ID:qYqkr9Rs
出産したばかりで今日退院します。
産後旦那が鬱陶しくなってしまいました。。

里帰り出産なのですが、職場が近いので毎晩八時半過ぎから顔見にきそうです。
そのまま当然のようにうちでご飯出してもらって風呂はいって泊まる、という
繰り返しになるのが目に見えていて正直うざくて仕方ない。。

会いたくないというのが本音です。
産前はとても仲がよかったんですがorz

これもホルモンバランスの変化のなせるわざですか?
ウキウキして見舞いにくる旦那を邪険に扱う自分に、旦那が帰宅してから自己嫌悪。。
86名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 12:45:46 ID:mNI0HaBk
>>84
まだ9ヶ月でしょ?焦る必要なし、赤ちゃんの好きにさせたらいいよ。
手助けしてあげるのは別に構わないけどね。
87名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 12:54:42 ID:Kta4zDQY
>>85
産後鬱かもね
でも私からしたら羨ましいなー
里帰り出産に旦那さんまで来てくれるなんて

里帰りなし、里来ず、旦那単身赴任、

退院当日自宅に帰ったら洗濯5回、掃除、部屋の模様替えゴミ捨てだったから

旦那さんも赤産まれて嬉しいんだね
いい旦那さんじゃない
色々頼んでみたら?
気持ち的に余裕がないかな?

大丈夫、治るよ
88名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 12:58:28 ID:L56j+YdL
75です。
レスありがとうございました。
旦那はネットでいろいろ調べては、こうなんだと私に押し付けてきます。
泣いたらおっぱいはもう卒業だってとか、熱心でいいのだけど、マニュアルとおりにいかないことをわかってほしいです。
授乳のときにさっき何時だったの?まだ早いんじゃないとかうざいです。
今度予防接種うけに病院行ったら、医者に言われたといって納得させます。

ありがとうございました。
89名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 13:07:58 ID:Kta4zDQY
>>88
そのサイトどんなとこなんだw
普通に母乳育児で検索してもこっちの都合でなんて出て来ないのにね

自分だって毎日定時にお腹すくわけじゃあるまい
赤だって同じだよ
旦那教育頑張れ!
90名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 13:21:21 ID:DSUMdAYp
もうすぐ8ヶ月。
離乳食時にスプーンに手を出しません。ただなかなか離乳食をあげるのにもたついてると怒るし、いざ口に運ぶと目がキラキラしています。
食べるときは鳥のヒナ状態。口だけで食べに来るというか…
スプーンに手を出すのとかも個性なんでしょうか?
91名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 13:23:34 ID:H5gtXCMm
8ヶ月になるうちの子は、涎が口から全然出なくて涎掛けが必要ないのですが、みなさんはどうでしょうか?
92名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 13:51:52 ID:8sSwqUYU
>>90
うちも8ヶ月だとそうだったよ。
手を出したのは
9392:2009/09/20(日) 13:53:39 ID:8sSwqUYU
おおぅ。何故か暴走orz
>>90
うちが手を出したのは1歳近く。
未だスプーンをうまく扱えず。
まったり見守っています。

>>91
うちも出ません。
よだれかけはもっぱら食事時だけ。
94名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 13:54:06 ID:H6GCOrUV
>>84
多分放っておいてもあと少しでつかまり立ちできると思うよ!
うちもしばらくそんな感じで少し高いところに手をついて四つん這いになってて、段々高さが上がっていっていつの間にかつかまり立ちになってた。


>>91
うちもです。@7ヶ月
歯が生えてきているせいか、極たまにブッと唾を吐くことがあるので念のためスタイをつけてるけど、あまり役目を果たすことがない…
スタイ、妊娠中にいっぱい買ったりもらったりしたからもったいなくて一応つけてるって感じ…
95名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 13:55:51 ID:Xkxk/kBd
>>91さん
聞いた話だと、涎をうまく飲み込める子とそうでない子に別れるらしいです。

生後一ヶ月半の息子はおっぱい飲みながら、だらーっと垂らし、寝ていてもだらー。
嚥下が下手なのかだらぁっと吐く…
96名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 14:04:32 ID:J9dkNcOP
>>81
夜は難しいかもだけど、抱っこして外に出てみるとかは試した?
空気が変わるとピタッと泣きやむこともあるよ。
車があればドライブという手ももあり。
97名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 14:09:08 ID:19CdKXnv
>85
以前、産後は旦那がなにしてもイライラするというレスをもらって安心した自分がいた
まぁマターリいきましょう
98名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 14:28:28 ID:3ELOhdIn
>>75
もうすぐ3ヵ月で母乳卒業ってw旦那は多分サイトなんて見てないんじゃないか?それどんな宗教?
このスレ見せてもいいんじゃない?
赤ちゃんかわいそうだよ。人一倍知識をつけろとは言わないから、一般的な母乳育児の知識を付けさせた方がいいよ。
99名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 14:51:37 ID:mNI0HaBk
>>88
旦那さんは極端な言い方してるけど、
そういう方式(積極的に授乳リズムを定める)やり方もあるよ。
たぶんそれを言いたいんだと思うけど、聞きかじりで勝手に言って欲しくないよね。
どうやって母乳育児していくかは自由ですよ。
赤と母の数だけやり方があるんだからね。

>>90
個性です。
うちの長男もうすぐ2歳になりますが、
いまだに「私が食べさせる:手掴み:スプーン=4:4:2」位です。

100名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 14:54:12 ID:MsVEx76n
>>88
ホント、どこの宗教だって話だよw
離乳食も食べられない三ヶ月乳児に母乳を卒業させたら餓死するよ
旦那さんなりに熱心なのかもしれないけど、
無知なだけでなく想像力が足りないよ…

このスレや母乳育児スレ自体と、
テンプレのリンク先を見せたほうがいいんじゃないかな
101名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 14:55:16 ID:pz18g1Q/
よだれ出ない子ウラヤマシス…うちの5ヶ月男児はよだれものすごい。
おもちゃをしゃぶったりかんだりして遊ばせようものならスタイびっしょり
たまに服にまでしみて着替え…なんてことがしょっちゅうだよ。
スタイを一日3〜6枚替えるから洗濯が追いつかない。よだれ多過ぎてむせてるし。
一番悲しいのはオシャレな服着せてもスタイで柄やプリントが隠れてしまうこと。
たまにオシャレとしてスタイつけるくらいがいいよ…
離乳食始めて歯が生えたら落ち着くといいなぁ。
102名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 15:00:27 ID:mNI0HaBk
>>98>>100
ちょ、よく嫁w
「泣いたらおっぱい」は卒業、だよ。
「おっぱいは卒業」じゃないよ。
103名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 15:04:34 ID:ExeCyFff
>>98>>100
母乳卒業なんて書いてないよw
「泣いたらおっぱいは卒業」って書いてあるよw
私のみた育児書にも「3ヶ月あたりから泣いたらおっぱいは卒業して、だんだんと授乳間隔を開けていきましょう」って書いてある。
私はそれを「お腹が空いた以外でも泣き始める時期ですよ」と解釈した。
たぶん旦那さんはそれを言いたかったんだろうね。
104名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 15:06:52 ID:ExeCyFff
リロってなかった。
かぶってスマソ。
105名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 15:07:18 ID:2TgYjFn6
私もおっぱいは卒業て読んだwあーそうかなるほど。

泣くたび授乳を卒業するのも赤次第だよね。
適齢期になればその方が楽になるし自然にそうなっていくよ。
周りが急かすのよくない。
106名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 15:14:05 ID:mNI0HaBk
無理に取り入れる必要はないけど、私は3ヶ月ころにはリズム授乳してたよ。
外出の予定とか立てやすくてそれはそれで楽だよ。
まあこういう一例もあるってことで、参考までに。
>>75=>>88は、旦那さんに自分の方針を上手く伝えることだね。
そういうやり方もあるのわかってるし徐々にそうしていきたいけど、
成長のスピードにも個人差があってマニュアルどおりには行かないし、焦りたくはない、ってね。
107名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 15:36:40 ID:L56j+YdL
>>75>>88です
なんだかまぎらわしい書き方すいませんでした。

訂正していただいた通り母乳卒業ではなく、泣いたらおっぱいをあげるのを卒業です。

旦那の言いたいこともわかるし、こっちもすぐあげないで、時間あけるべくがんばってきたけどあんまりそれにとらわれるのが疲れちゃって、、、。
なのにしつこく言う旦那。

旦那にとらわれず適当に母乳育児がんばります。

いろいろありがとうございました。

108名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 17:08:44 ID:nIXOf2a6
>>85
旦那さんだって、自分の子供なんだから会いたいにきまってるよ。
産後鬱かもしれないけど、旦那の事欝陶しがってる人程、浮気とかされたらギャーギャー言う人多いから…。
109名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 18:20:20 ID:kv9/sgZW
この四連休って医者休みですよね‥
10ヵ月の子供が昨夜から鼻水と下痢、熱が38度あります。
比較的元気で遊び、食欲もありますが、寝る時のグズりが2〜3時間続きます。
この4日間でこのままの体調が続けば連休明けまで待って連れていこうと思います。
その間家で出来る対処はどんな事でしょうか?
お風呂は入れませんが、下痢なのでお尻だけは半浴して洗っています。
主人も出張で初めての体調不良でどうしたらいいのか‥
育児書や離乳食の本広げてますが、実際の助言もありましたらお願いします。
110名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 18:51:04 ID:hgiB9Tw6
>>109
連休明けまで待たずに夜間急病診療所とか休日当番医探してみては?
元気で食欲あるならまず心配ないとは思うけど
とりあえず脱水にだけ気を付けて(子供は早いから)
111名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 18:58:25 ID:f7uI1AiB
>>101
うちもよだれすごい5ヶ月女の子。
よだれで口元かぶれるし。服もスタイもまめにかえるし、抱っこしてると袖をちゅぱちゅぱするから私の腕もよだれだらけだよ。
安いスタイとお出かけ用のスタイと使い分け。
マシになるのはいつだろうねー
112名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 18:59:06 ID:kv9/sgZW
110様ありがとうございます。
38度で救急の方に行っていいのか迷ってます。
一応、緊急の電話番号もいつでも掛けれるように調べました。
白湯を飲ませてますがあまり飲ますとお腹がユルユルするのかと思いましたが脱水症状にならないように気をつけます。
本当はイオン飲料があればいいのですが、外出できず白湯にしています
113名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 19:26:28 ID:J9dkNcOP
救急でなく、休日診療の当番医は調べた?
114名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 19:33:43 ID:YzhMgVeE
>>112
あなたの判断は常識的です。救急は救命なので心配だからとりあえず行くというところじゃないよね。
#8000で小児救急医療の電話相談が出来るよ。受診の必要性や家庭での対処も教えてくれるので聞いてみては?
115名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 20:40:08 ID:W5tm2kOO
もうすぐ7ヶ月の子ですが、ずりばいでうろちょろしていたと思うと突然眠る事があります。
眠る前にぐずる事もありますが、『うわーんわーんわーZzz…』となります。
毎日ではなくたまになんですが、今日になってどこか悪いのでは?と不安になりました。
同じような行動を見た事がある方いらっしゃいますか?
116名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 22:01:21 ID:f7THKnPq
>>115
なにそれかわいすぎるw
特に気にする事はないのでは。
充電切れたんだよ、きっと。
117名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 22:40:02 ID:J+xVvhYI
>>115
7ヶ月になりたてのうちの子もそんな感じです。
一人遊びが得意なので遊んでおもちゃを持ったままキッチンや洗面所で寝てたりしますw
うろちょろしてるのを見ながら2ちゃんをしてて、動かなくなったなーと思ったら寝てる。
桁外れに楽な子だとしか思ってないですよ。
子育て経験のある人が見るとあまりの手のかからなさに驚かれます。
118名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:00:38 ID:6FvklrsZ
84です。
>>86さん
焦るというかしょっちゅうプルプルしながらぐずってるんで練習させる必要があるのか疑問でした。
自分のやりたいようにプルプルさせときますw

>>94さん
あと少しでできますかね?
立つ意志が有ることは分かったのでこのプルプルを今はニラニラ見ていたいと思います。
119名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:03:13 ID:WEzX6pni
>>115

うち、生後3ヶ月なんで115さんより後輩なんですが
レスさせてください。
うちの子も「うわ〜ん」と泣いた瞬間に眠りに落ちて
口を大きく開けたまま寝ることがあります。
貞子に殺された人みたいな顔で、いきなり寝るから驚きますよね〜。
120名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:26:05 ID:bwMGPoha
明日退院する産婦です。相談させて下さい。1ヶ月検診までの生活場所をどうするか悩んでいます。

今のところ退院〜10日検診まで自宅→10日検診〜1ヶ月検診まで実家→その後自宅

と考えているのですが、この期間に環境がかわるのは新生児にとって良くないでしょうか?

ちなみに自宅では夫サービス業のため週6日は深夜まで一人です。義母は何日か仕事が終わった夕方来れます。実家は年金暮らし・専業母と脳梗塞の父がずっといますが、金銭的にはあまり頼れません。

この上、一歳までに引越しを予定しています。
121名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:34:52 ID:HF1lxoad
>>120
環境変わるのは全然問題なしだと思う。
うちも旦那はサービス業で帰宅は早朝、昼まで寝てるので育児はほとんど頼れない。
最初の三カ月をどう乗り切るかだと思うので、頼れるものは何でも頼ってね。
うちはお弁当宅配利用してたよ。
122名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:42:51 ID:nAWOO048
携帯から失礼します


スレチかも知れませんが
7ケ月赤。泣くと目の周りだけ真っ赤になります。

普段は特別赤い時はなく、眠い時に目をかなり擦りますが、これは子供によくあると思うので…。

泣く時だけ目の周りが真っ赤な赤を見て、子餅友人が、何かのアレルギーじゃないと言ってきて心配になりました。

でもそんなアレルギーってある?かと

旦那に話したら、お酒飲んで真っ赤になりますが、どうしたら良いかと、相談してるようなものだと言われました
アレルギースレは食物のみだったようで、こちらで質問してみました

低月齢ではよくあるのでしょうか
123名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:55:34 ID:bwMGPoha
>>121
ありがとうございます。

初産で元々心配性な性格もあって、産後すぐにしてナーバスになってます。

助産師さんの指導の些細な事が気になるし、一人で子どもをみれるか不安、お金の不安…など。

でも「大丈夫」って言って貰えて救われました。一人で考えすぎる前に相談して頼る事にします!
124名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 00:07:15 ID:pqhdvSvA
4ヶ月かなり色白男児です。

昨日なんとなくほっぺたが赤い気がするなーと思っていたら、今日になっておてもやんのごとく赤くなってしまいました。

特に今まで肌トラブルもなく、見た目はブツブツしているようで触ってみると気持ちカサついてるくらいの感じです。

熱もなく機嫌もいいのですが、急なことなので今後湿疹になるのではないか、どこか悪いのではと心配です。
どなたか同じようになった方はいらっしゃいますか??
125名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 00:35:46 ID:1pxIjQlG
>>124
乾燥してすれたとか、涎が出るようになって負けたとか
熱がないのならそんなことじゃないかな。
とりあえず保湿して様子を見てみれば?
赤さんの肌は敏感だから、すぐに赤くなったりするよ。
126名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 01:02:52 ID:Nrgf7ygM
五ヶ月の赤ちゃんですが、気に入らない事があると首を横にふってイヤイヤします。
うきゃー!みたいな声出して興奮してるような。
これって普通ですか?
不安です…。
127名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 07:37:22 ID:zlIuQDUT
>126
うちも激しくします
イヤイヤイヤイヤイヤイヤ〜!!って
母が嫌がってるわよアハハと笑ってました
128名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 07:39:13 ID:FWTEPVco
>>116>>117>>119

115です。レスありがとうございました!
119さん、泣き声がいきなり止むとびっくりしますよね。
同じようなお子さんもいて安心しました。ありがたく寝てもらう事にしますw
129名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 08:14:35 ID:9oW/gHN6
2日前の夜に39度の高熱を出し、病院へ。
薬を飲んだら翌日は平熱に戻りました。
今日も平熱で元気に遊んでいます。
しかし、今朝少し下痢気味でした。
アクアライトをたくさん飲んだせいかと思うのですが、
外出は避けた方がいでしょうか?


130名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 08:29:10 ID:E5yIBzq+
>>129
うちは3ヶ月の時に39度2分出て、高熱でもニコニコ元気にしてた。
3日で熱も下がったけど、一応そのあと3日位は出掛けなかったよ。
でも旦那さんの帰宅が遅かったり、頼れる人がいない環境の場合は、買い出し位などは仕方ないと思うよ。

もし家族でお出かけとか、ジジババに会いに…とかなら、今の時期だしやめた方が良いかも。
元気でもまだ体力回復してないかもしれないから、また具合悪くしてからじゃ遅いしね。
131名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 09:41:35 ID:Nrgf7ygM
>>127
ありがとう!
安心しました。
主に抱っこされても動かなかったり、脇をつかんでそのままだと噛み付くようにイヤイヤイヤって首ふるんですよね。
可愛い仕種って見守るようにします。
132名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 09:57:11 ID:uAdZzmyg
生後3ヶ月ちょっとの娘です。
たった今、寝返りしました!今まで全く寝返りの気配もなかったので
まだまだだと思ってたので、正直、戸惑っています。
これからはいろいろ注意しなくてはいけない事も多いと思いますが、
これには気をつけた方がいいということがあれば教えてもらえますか?
ググッたら「タオルなどを近くに置かない」ということは
わかったのですが、それ以外で何かあれば宜しくお願いします。
(首はかなりしっかりと据わっています)
133名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 11:07:46 ID:OedNHoy2
>>132
ググった以外には特にないよ。
134名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 11:56:59 ID:Hb1mlKhM
7ヶ月男児です。
寝付くときに白眼になって何度も頭を左右に激しく振るようになりました。最近つかまり立ちを始めたせいもあって、しょっちゅう頭をぶつけているのですが、それと何か関係あるのでしょうか?
135名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 14:10:45 ID:YWRtzWVa
>>132ビニールや飲み込むような小さな物、汚い物も近くに置かない。
まだ移動してまで何かをする訳じゃないけど汚れを拭いたティッシュや
レシートくらいの紙なんかは、すぐに口に入れてしまうので
「まだ動けない」と思わずに今から徹底した方が良いと思います。
うちの子は4ヶ月頃には寝てる間にゴロゴロ回転して移動してました。
ベビーベッドに寝かせているなら柵を上げ忘れない、柵と柵の間に
手や頭を挟まないようにしてあげてください。
うちの子は3ヶ月後半によく挟まってしまったので床に寝かすようにしたよ。
136名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 17:12:59 ID:lbzTqfXp
2ヵ月半女児の母です。
産まれてからずっと夜は3時間おきの授乳ですが、
最近母である私が、夜中の授乳で起きてからまた寝られなくなってしまいました。
1時に起きると、5時頃までなかなか寝付けません。
赤はおっぱいを飲むとすぐまた寝るのに、自分は寝られなくて辛いです。
昼間は赤が寝ている間に家事をしているので昼寝はほとんどしません。
同じような方いますか?
137名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 18:54:18 ID:/sMjQvd2
来週で七ヶ月になる♀赤です。
数日前から泣いてばかりで何もできない状態なのですが、今日は夜中の寝呆け
ミルクを170飲んだあとは朝のミルクを飲んでも吐いてしまい、昼のミルクは
疲れていたのか記憶がなく、3時に飲んだミルクもほぼ吐いてしまい、ほとんど
飲めていないです…。
昨日もトータルで700は飲んでません。
泣きすぎて息継ぎする暇がなくてむせて吐いているような感じなのですが、
おしっこもほんの少ししか出ないし脱水が心配です。
吐き方はピューッではなくゴボッと一気にです。
たまに機嫌のいい瞬間や、少しだけ一人遊びをする時間もあり、昼寝もしますが、
それ以外はほとんど泣いています。
8000しても混んでて繋がりません、もうどうしたらいいのかわかりません…。
138名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 19:14:11 ID:lspa1+15
#8000繋がらないよー!!
139名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 19:49:32 ID:+XF+E6Ho
なんで? なにがあったの?
140名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 20:02:02 ID:0bNCo6ry
IP電話なんじゃね?
携帯でかけてもだめかな
141名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 21:25:18 ID:UrPz/TGE
前にどこかのスレで見ました。
上顎の真ん中の、なんというのか名称が分かりませんが、尖っている部分?がどこかと繋がっていると呼吸が苦しくなるんですよね?
どこと繋がっていると苦しくなるのでしたっけ?
私のこの説明で分かってくれた方いたらお願いします。
説明が下手すぎてすみません。
142名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 21:53:16 ID:QLgHFcyA
>>137
その後どうですか?心配ですね・・
8000じゃなく直接お住まいの地域の回線へかけてみたらどうでしょう?
http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html

なんとかどこかへ相談できていることを祈ってます。
143名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 22:30:48 ID:zlIuQDUT
>134
仕様です。大丈夫。眠いと頭ふります
>136
産後鬱かも
[こんな私がお母さん]
というマンガに全くおなじような症状が書いてありました
144名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 22:57:53 ID:k2P3eOfr
>>136
一ヶ月半頃に同じ症状で悩んだよ。焦るよね。
深夜台所を徘徊して、安眠効果があると言われるカモミールティや牛乳を
飲んでいたことを思い出しました。
家事は手を抜いて、昼間はなるべく寝るようにしました。
横になって目をつむるだけで疲れは取れる、
一瞬カクっと意識が飛ぶだけでも疲れは取れる(マイクロスリープ)、
眠けりゃそのうち寝れると思うようにもしていたよ。
145名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 23:50:45 ID:F1Ij0qed
>>141
口蓋裂の事言ってんの?そもそも奇形だし。
そんな状態ならミルクを上手に飲めないんだわ。
146名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 00:30:09 ID:s3+LNfdr
>>141
舌小帯かい?
147名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 01:54:48 ID:YFvCmasR
>>141
上唇小帯?
極端じゃなければ問題ないみたいだよ
148名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 08:48:12 ID:yPu2dTqZ
あと1週間で8ヶ月です。まだ腰が完全に据わりません…
暫くは1人で座っていますが数十秒で後ろに勢いよく倒れます。(わざと?)喜んでやってるような気がしますが…
やばいですよね…いつになればオモチャを両手にもって遊べるようになるんだろう…
149名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 10:01:42 ID:nYiLxWnR
遊びで「よっ!すごいね!」と誉めたら誉められたのが嬉しかったらしく
同じことをしてはチラっと(誉める?)顔を見てくるようになってしまいました。
誉めてるのですが、適切だったのでしょうか?
150名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 10:16:40 ID:KqmbldY0
>>148
大丈夫大丈夫。
うちも長男が座るのもハイハイも立つのも遅くて心配したけど大丈夫ですよ
8ヵ月過ぎてから毎日グングン成長していきますよ。
子の成長は子それぞれですよ。ゆっくり見守ってあげて下さいね。
151名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 10:19:57 ID:S7cq1Xf1
>>149
赤は反応を待っているw
褒めてあげる時はしっかり褒めるといいよ。

うちは階段を上る時に後ろを見る。
「お母さんは行かないよ」と言うと、上らない。
「行ってもいい?」と私の顔を見るよw
152名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 10:40:43 ID:Jyfq4W3k
生後4か月の娘がいます。
3か月ちょっとの時に寝返りができたのですが、それ以降、1人遊びが
ほとんどできなくなりました。
寝返り前までは1人遊びが得意な子だったのですが、最近は1人で遊んでても
すぐにうつぶせになり、泣き出すんです。
元に戻してもまたうつ伏せになり泣き出すというのを繰り返し
そのうち元に戻しても泣き止まなくなります。
結局、起きている時間のほとんどを抱っこで過ごすことに
なっているんですが、他の赤ちゃんもこんな感じなんでしょうか?
思っていたより早めに寝返りができたので、体に負担がかかってしんどいのでは・・
と少し不安なんですが。
153名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 11:19:17 ID:FrwTCgI5
>>152さんに便乗。
うちと似てる。
今日から4ヵ月。
首が大方据わったばかりでまだ寝返りはできないけど
「うつ伏せにしてくれ〜」と騒ぐように。ある意味煎餅屋。
で、2ヵ月頃から一人遊び大得意だったのに、
ベッドにいてもジムにいても私の姿が見えないと騒ぐように。
一緒に遊ばずそばにいるだけでもいいみたいなんだけど、家事がしづらい。
顔を見せるとにっこにこなのは萌えるけど。
そういう時期なのかな?
154名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 11:53:28 ID:WDd085fn
今は一人遊びよりも寝返りがおもしろいから、一人遊びしないだけでは?
3ヶ月ですがうちも寝返りしては大泣き〜ですよ
うつぶせになると頭が重くてしんどいらしいw
でも寝返りやめないwwwwこの子おもしろすぐるwwと思って眺めてます。
やってるうちに体力ついて泣かなくなるんじゃないでしょうか?
155名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 12:18:26 ID:UXtJbyPG
>>152
数ヶ月前の自分を見てるみたいだw
本当しんどいよね、泣くならひっくり返らなけりゃいいのにねえw
うちは煎餅屋開店から3ヶ月くらいずっとその状態が続いて、はじめは>>152
さんのようにしんどかったけど、しんどさに身体がなれてきた。
ひたすら抱っこや、起きてる間中、ひっくりかえってたいがい泣いてるって
状態に完全になれた頃に寝返り返り完成。
煎餅屋閉店かと思ったのもつかの間、戻れるようになって限界までうつ伏せで
遊ぶので、元に戻りたくなった頃には体力がなくなってて結局泣く。
おすわりが安定してからかなあ、少しだけ楽になったのは。
泣くってことはあなたを求めてるし、あなたがどうにかしてくれるって信頼が
あるから訴えてるんだよ。
二人目三人目となると、戻らせろーと泣いても手がまわらず泣かせたまま
になることも多々あるんだから、「泣いたら即抱っこ!」て必死にならなくても
大丈夫。
4ヶ月間、りっぱに子育てしてきてるんだから、育児も少しずつ上手に手抜き
していけるといいんじゃないかな。
ちなみに自分から寝返りはじめたのなら身体に負担がかかることはないはず。
156名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 13:40:35 ID:iq9c4ZQ4
相談させて下さい。
10ヶ月の娘なんですが、ウンチを1日四回〜五回位します…
この位の月齢だともうちょっと回数が少なかったり、コロコロだったりするのかな?と思ったんですが、
大量でしかもなんだかネチョネチョなんです…
特に下痢してるって訳ではないんですが、量と回数が多くて辟易してますorz
離乳食よく食べる&完母なのも何か関係ありますか?
汚い話ですみません。。
157名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 14:00:16 ID:1XOg9Xun
生後9ヶ月の息子です。
そろそろ手掴みで食べるかなーと思い、食パンを細長く切った物を与えてみたり、おやつに大好きなカルケットを目の前に置いてみたりするのですが、手に取ると口に運ばずポイッと投げてしまいます。
食べ物ではないおもちゃや本、テレビのリモコンなどは舐めたり噛んだりするのですが、食べ物は投げつけてしまいます。

食欲旺盛で離乳食は順調なのですが、手掴みはまだ早いという事でしょうか?
158名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 14:25:00 ID:35oP6/ad
152さん頑張って

うちも寝返りしたころは、泣くならひっくり返るの辞めればよいのにと思ってました。
戻してもひっくり返しても大泣きの日々は3週間位でした
うつぶせでいられる時間が段々長くなってきますよ。そうしたらおもちゃや、カサカサするものを置いておけば
しばらくは一人遊びしてますよ
159名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 14:47:55 ID:S7cq1Xf1
>>157
手を添えて「これは食べていいよ」、と
口に入れさせると食べるようになるけど、
お腹が減ってないと食べないこともある。
おもちゃと同じ感覚で投げることもある。

食べ物だから食べる、という認識は、
もう少し大きくならないとできないよ。
160名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 14:55:50 ID:nYiLxWnR
>>151
誉めるに強弱をつければいいんですね
ありがとうございます
161名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 18:24:26 ID:Jyfq4W3k
152です。
レス下さった皆様、ありがとうございます。まとめてのお礼で
申し訳ありません。
今日はいつもよりぐずりがひどく、朝から今までギャン泣きとぐずりを
続けていましたorz
生まれた時からあまり手のかからない子だったので、急激な変化に驚き
すごく疲れていますが、家事を手抜きして何とか赤に付き合いたいと
思います。
本当にありがとうございました。
162名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 18:40:03 ID:35Hgw1eR
アンケートスレから移動してきました。
予防接種スレと悩みましたが0歳児ならではの悩みなのでこちらでお願いします。

6ヶ月赤です。
季節性インフルの予防接種受けるか悩んでいます。
来月三種混合の3回目、その後ポリオ1回目も控えているので
掛かりつけの小児科で相談したところ
0歳児には強くはおすすめしていないと言われました。

保育園に行ってない、兄弟もいない。
気になるのは正月に関東から九州に飛行機に乗る事と
日頃買い物に付きあわせる事。

私と夫は受ける予定でいますが、皆様はどうされますか?
ネットで色々調べていますが、0歳児は効果があまり期待できないとか・・・
卵アレルギーのショックとか考えてしまったり(まだ卵食べていません)
小児科でもすすめてない、と言われてどうしていいか、わからなくなってしまいました。
今週末予約開始で、当日で予約が埋まってしまうかもと言われているので
迷ってる時間もなく、こちらで相談しました。
ご意見宜しくお願いします。長文になってしまってスマソ。
163名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 19:40:34 ID:nJYCUJSz
っ予防接種スレ
164名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 19:42:25 ID:5s4M5sGb
>>162
卵アレがわかってないのなら、私はオススメしないなー。
うちの子は卵アレなので、皮内テスト(ワクチン微量を皮下に少量打ってアレ反応を見る)で
アウト判定だったので、結局打たなかったよ(ワクチンは開封してるので料金はかかるw)。
もし卵アレだとしたら、インフルは結構反応するよ。
親や近辺の人が打つ方がいいと思う。
165名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 20:11:20 ID:F51Tco0Y
娘10ヶ月です。
最近鼻水が出るので『ママ鼻水とって』を購入しましたが意地でもやらせてくれません。
慣れるものなのか、寝てる時にコッソリやるものなのでしょうか?
コツはありますか?
166名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 20:33:48 ID:evdJFigb
>>165
腕と顔を挟み込んで固定してギャン泣きでも取る
泣くと鼻水よく流れて取れやすくなったよ

可哀想だけど、寝てる時にしても結局起きて泣くから

母の笑顔と「うわっ上手ね〜!」「おりこうね〜!」の誉め言葉で段々嫌がる力が弱くなってきたよw
167名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 20:34:34 ID:NJArhocm
>165
以前も書きましたが
赤の両手を両足でおさえ
赤の顎を片手でおさえ
もう片手で一気に吸う!
吸った後ベビー綿棒で鼻糞をゲット!
鼻水はいくらでもでてくるので鼻糞で鼻が詰まっている時だけします

鼻水は
起きている時は自然に流れるんだけど
寝いるとき出やすくて流れないのでつまりやすい。
寝苦しそうにしていたら湿度をあげるか横向きで寝かせてあげて下さい。
168名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 20:50:00 ID:F51Tco0Y
>>166>>167
早速ありがとうございます!
全身使って力ずくでやるんですね〜
泣いてる方が確かにズルズル気持ち良く取れそうです。
褒めて力緩めてくれるかなあなぁ…
やってみます。
169名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 21:48:20 ID:yEBbqc9b
遅くなりました>>137です、レスありがとうございました。
昨日は一日中赤のギャン泣きミルク吐きに付き合っていたため、8000番にかけ続ける
体力もなく赤と同時に寝落ちしてしまいました…。
一日に300程度しか飲まなくて心配でしたが、夜中に寝呆けて少し飲んでくれて
今日は昨日ほどギャン泣きすることもなく、少し機嫌を良くなり吐いたのも一回
だけで、700くらい飲めたので一先ず安心です。
8000番の地域番号もメモしました、ありがとうございました。
170名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:08:21 ID:WDd085fn
もうすぐ3か月半の娘です。一週間ほど前に寝返りをうち、3日前に腕も抜けました。
>>154に書いたとおり、寝返りばかりうっています。
左右どちらでもいけますが寝返り返りはまだできていませんでした。

先ほど観察をしていたらうつぶせで泣きながら
両足を引きよせお尻を高くあげ飛び跳ねるみたいにして仰向けに戻りました。
これは、寝返り返りでしょうか?

私としては体重をうまく移動させてもっと静かに返るものなんじゃないかと思っていたのですが、
実際に寝返り返りを見たことがなくわかりません。
通常寝返り返りをするときはどのようにうつものでしょうか?
171名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:07:47 ID:1XOg9Xun
>>159
レスありがとう。
そっかー、まだ認識難しいのか。

ポイポイされても、いつか自然と口に運ぶようになるまで気長に待ってみるノシ
172名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 00:52:55 ID:KqnJgfsr
10ヶ月息子。
6〜7ヶ月頃から離乳食はベビーチェアに座らせて食べさせています。
ですが最近イスを嫌がって泣くことが増えてしまいました。
仕方ないので泣いた時は抱っこで食べさせているのですが(抱っこならパクパク食べる)
ちゃんとイスに座って食べる習慣を付けさせたほうが良いのでしょうか?

相手が旦那だと大人しくイスで食べるので、多分私には甘えてるんだと思いますけど…
このまま抱っこご飯で良いのか悩んでいます。
173名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 01:59:56 ID:oVTwkPjA
>>172
もう少し月齢が上がって、座って食べるんだ、ってことを理解するまでは、赤が望むスタイルでご飯をあげてもいいとオモ
甘えてるんだよw
意地でも椅子で、なんてやってせっかく食べられるご飯が嫌になったら元もこもないし。
臨機応変が一番w
174名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 03:14:47 ID:x8Mgk7oH
11ヶ月の娘が多分突発だと思うのですが、熱冷ましを飲んでも熱が39度ありしんどそうです。病院にも行ったのですが、こんなものでしょうか?ちなみにインフルエンザは陰性でした。
175名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 03:27:13 ID:3cdjmXd0
いまから病院いけよ
176名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 08:37:18 ID:JC9ptJmt
6ヵ月の赤が39度あり病院に見せたら脇を冷やせと言われましたが動き回る赤にどうやって冷やせばいいんでしょうか?
教えてくだはい
177名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 09:24:41 ID:y98TSw+G
>>176
半分に切った冷えピタ
178名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 09:32:47 ID:12CGrBFY
とてもつまらぬ質問ですが、風呂あがりに体をふいた赤に未使用のはくパンパを頭にかぶせて遊ぶ。
そんな写真を撮りたいんだけど実際周りから見たら不愉快?教えてください
179名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 09:42:31 ID:lo2hsxPA
全然
気にするキミが不 自 然
180名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 09:54:17 ID:WnoB+ww0
>>172
173サンとはちょっと違うかもしれないけど、
抱っこ食べが習慣化して、2歳過ぎてもパパかママの膝の上でないと
食事をしたがらない子が、上の子の友人で何人かいたよ。
結局、幼稚園に入ってやっと椅子が身についた、なんて子も。
親がどこかで線引きをしないと、ズルズルと行ってしまうこともあるから
気を付けて。いつまでも抱っこ食べだと、親が大変だからねw

うちは、椅子そのものを変えたり、クッションを敷いたり、
椅子に座らせつつ親が子供の背後から二人羽織りのようにして食べさせたり、
などで椅子ギライブームを乗り切ったよ。
181名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 10:19:54 ID:Y2XcS9lq
寝返り返りについて教えて下さい。
うちの子は左にしか寝返りできず、まだ寝返り返りはできません。
左に寝返りしてうつ伏せになって、そこから寝返り返りする時は
もう一度左に一回転して仰向けになるのか、右に回転して元の場所に
戻る形で仰向けになるのかどちらなんでしょうか?
私がうつ伏せを元に戻す時はいつも右に回転させて元の場所に戻してるん
ですが、自分で寝返り返りをする時と同じ方法で戻した方がいいですよね?
左に回転して戻すべきか右に回転して戻すべきかどちらが
いいのでしょうか?
182名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 11:01:07 ID:Fyhf0ATp
>>181
その子に寄って、かえり方は違うよ。
183名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 11:45:24 ID:u/7p0Exg
>>181
どちらでもいいけど、まず一方方向に教えてあげるとコツはつかみやすい、という気がするだけ。
それほど返し方については気にする必要なく、
あっちにこっちにと「遊び感覚」でやってあげると、赤も楽しいよ。
「〜した方がいい」というのはないよん。
184名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 11:46:23 ID:kTuD4zo9
2ヶ月女児ですが、昼間リビングで過ごすときの赤の居場所はどのように整えてますか?
クーファンは窮屈になってきたし、ハイ&ローチェアは手足バタバタすると危ないし、
ビョルンのベビーシッターに乗せると嫌がって泣きます。
185名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 11:54:39 ID:u/7p0Exg
>>184
座布団ゴロンw
そのまま持って移動もできるしw
愚図った時だけハイローでゆらゆら。
186名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 12:14:01 ID:JodxgupN
>>174
まだ見ているかな。
突発だったら39度は普通に出るよ。
うちは41度が三日続いたし。
熱冷ましを使っても、下がっても一度くらいだし
すぐにまた上がるよ。
逆に、熱が上がったり下がったりを繰り返して
体力を余計に使っちゃうこともある。
水分さえ摂れているなら、高熱でもそんなに心配しなくて大丈夫。
赤ちゃんが嫌がらなかったら首や背中を
冷えピタなどで冷やすと気持ち良く寝てくれるかも。
よく、突発は熱が出ても元気とか言うけれど
うちも心配になるくらいぐったりしてぐずっていたよ。
その後の湿疹のグズリはもっと酷かったけれど。
発熱から4日たっても熱が下がらず湿疹も出なかったら
別の病気の可能性があるからまた受診してね。
看病大変だろうけれど、自分も出来るだけ休んで頑張って。
お大事にね。
187名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 16:54:52 ID:jQA0cz5u
11ヶ月の子ですがミルク、離乳食以外の麦茶とか水分量が1日200くらいですが少ないですよね?
188名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 17:03:18 ID:u/7p0Exg
>>187
少なくないよ。
それに本人が飲みたい時も飲みたくない時もあるから、
少ないかどうかなんてわからない。
189名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 19:26:06 ID:tBMmNatH
すいません。10ヶ月の子供です。
先週に私の皮膚科に行くため子供と総合病院へ行きましたが、4時間も待たされ、隣が小児科で風邪気味の子供が多く、後日から二人で鼻水、鼻づまりになりました。
子供は元気でよく食べるので、この時期病院へ連れていって更に他の風邪もらうよりは行かない方がいいかと3日くらい様子見ましたが、夜になるとイビキをかいて苦しそうで寝付きも悪いです。
掛かり付けは総合病院しかなく、小児科も待ち時間は2時間待ちとかザラです。
それでも連れていった方がいいのでしょうか?
190名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 20:35:58 ID:Cf/zVVtW
>>189
初診でも予約できる小児科ないかな?
うちのかかりつけは初診でも電話かネットで予約できるんだけど、そういう所少ないのかなぁ。
総合病院はいろんな病気の人がいるし、小児科も待ち時間が長いのは辛いよね。
午後一番とか夕方の受付時間ギリギリだと小児科も空いてたりするよ。
でもとりあえず鼻水だけなら鼻吸い器でこまめに吸ってあげれば急いで受診しなくても
問題無いんじゃないかな。病院でインフルもらったら怖いし。
191名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 21:22:20 ID:UyaABBDw
携帯からすみません。
8ヶ月完ミ、2回食の男児なのですが、生活リズムが定まっていません。
朝起きる時間は大体6〜7時なのですが、
ミルクと離乳食の時間、夜寝る時間が毎日1〜3時間ちがいます。
昼寝は午前と午後の2回で大体30分〜2時間ほどです。

特に離乳食の時間がバラバラなことが気になります。
ミルクが4〜5回なのですが、朝方に泣いて起き、抱っこでもダメな時に与えます。
それから二度寝したり起きてたりするのですが、
この時間で1日のリズムが変わります。

他の方のレスや雑誌では皆さんきちんと定まってるようで、うちだけ?と不安です。
また、毎日違う時間の離乳食は、赤に悪い影響などはないのでしょうか?
お願いします。
192名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 21:55:54 ID:ntDMySoY
三回食の今日から11ヶ月赤ですが、食事時間はバラバラといえばバラバラだなあ。
朝は7時〜9時、昼は11時半〜2時、晩は5時〜7時半と大体の時間を決めておき、
その日の予定や赤の機嫌と相談しながら食べさせています。
朝は7時過ぎには起きてもらいますが、昼寝の時間は赤まかせで日によって違うし、
夜の就寝時間も二時間くらい幅を持たせて考えています。
赤も人間なんだから、大まかにリズムが決まっていれば少々のズレは気にしなくていいんじゃないかなあ。
193名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 21:56:51 ID:Fyhf0ATp
>>191
雑誌に載っているのを見ても、そんな皆都合良く出来てるの?って思っちゃうのだが…。
194名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 22:13:33 ID:ipI7NumO
>>191じゃないけど、同じ悩みがあったから安心したー。
同じく8ヶ月2回食の女児。
起床は誤差1時間以内だけど、その他は日によって結構違う。
でも眠いの無理に起こしても離乳食なんて食べないで泣くし、ずれても仕方ないよね。
うん、マターリやろう。
195名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 22:39:18 ID:QqgeMEv3
>>170
子によるだろうけど、うちはまず頭の重みで寝返り返りしたw
本人は訳が分からなかったみたいで、戻った後しばらくポカーン。
何度か本人の意思とは関係無しに寝返り返りをくりかえすうちに「頭を使う
とw戻れる!」と分かったらしい赤、今度は頭を斜めにして寝返り返り。
ついでに勢いで足を振り上げるとはやく戻れることに後日気付く。
さらに回る方の腕を内側によせると(ry
本当子によるから、きっかけがどんな形であれ、元に戻るコツをいつか本人が
分かればいいんじゃない?
196名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 22:44:00 ID:UyaABBDw
>>192
11ヶ月おめでとうございます!
3回食になれば親と同じスケジュールで…と思ってるのですが、
2回食の今、離乳食本などにある「毎日同じ時間で」が頭から離れずorz
今まで赤任せでのんびりやってきたのですが、急に焦りが。
多少のズレはありで、頭柔らかくした方がいいですよね。

>>193
私も今まで気にしたことなかったんですけど、
離乳食スレとかで1日のスケジュールのレス見て、皆こんなんなの?!
と、雑誌読み返してさらに「!!!」と不安に…

>>194
同じような方いらっしゃって安心しました。
マターリが1番ですよね。

レスくださった皆さん、ありがとうございます。
明日からの生活の糧になりました。
197名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 22:46:31 ID:QqgeMEv3
>>191
うちも3回食に入るまでは結構時間が前後したよ。
3回食になってミルクの量が減ってきてからだんだん誤差1時間程度になって
1歳ちょうどで食後にミルクをあげても飲まなくなったのでミルク卒業したら
「腹減った泣き」がなくなった。
ご飯を出すまで忘れて遊んでるので、ご飯の時間は親の思うがままに。
現在7時・11時・3時・7時で固定。
逆に自我が芽生えはじめて、気に入らないことがあるとひっくり返って泣く
ようになったけどね…orz
198名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 22:47:38 ID:mj1zhAt7
携帯から、読みにくかったらすみません。
4ヶ月赤です。

最近ベビーカーに乗っている時、ネンネの状態にしていると泣いてしまいます。
仕方ないのでリクライニングをいちばん上げるのですが、すると腹筋で起き上がって前のバーを手でつかみお座りしてしまいます。
本人はご機嫌なので、母としてはつい楽でずっとそのままにしてしまうのですが。
まだ腰も座っていない赤に、この体制は腰や背骨によくないでしょうか?
あきらめて抱っこひもにした方がいいのかな。
199名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 23:18:01 ID:NHpBvkIG
赤7ヶ月です。よく電灯をみて笑ってるんですが仕様でしょうか?
200名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 23:22:19 ID:YJ+NCMHp
8ヶ月、完母、2回食の女児です。
そろそろ「泣いたらおっぱい」は卒業すべきでしょうか?

その場合は麦茶や白湯などを飲ませれば良いのか、何もあげないのか、絵本や抱っこで誤魔化すべきなのか分かりません。

皆さんの意見を聞かせて下さい。

201名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 23:46:20 ID:Lr4mXGur
>>197
横レスすみません。
>現在7時・11時・3時・7時で固定。
ミルク卒業ってあるのでこれ全部離乳食タイムですか?
それとも最後7時はミルクですか?
うちも3回食を明日から始めるのですが、ミルクをやめるタイミングが
わからなくて。

最初は離乳食+ミルク(70)
で、だんだん離乳食を増やしてミルクを0にするのでしょうか?
202名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 23:47:36 ID:THsM0V2H
>>198
赤が自分でしてるなら大丈夫だよ。つかれたりつらかったら、また自分でうしろにもたれるよ。
うちもよくやってたし!
心配は逆に前に倒れ込んじゃう事だよ。腰部分だけじゃなく、肩からもベルトをしてるかな?肩ベルトの調節もゆるすぎないと起き上がらずにおとなしかったりしたよ。
203名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 00:36:33 ID:V0Uh5WND
>>
204名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 05:57:53 ID:ic5esxkV
>>200
あなたがいつ卒乳、断乳したいかによると思う。
パイなんて普通食始まっても精神安定剤みたいなもんで欲しがるし。
ちなみにうちは2歳の卒乳まで泣いたらくわえさしてました。
といってもさすがに2歳だともう
寝起きや寝る時、叱られた後とかそんな時だけだったけど。
205名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 06:59:30 ID:pgxAk3tj
>189
耳鼻科はどうでしょう?
鼻と喉(風邪)ぐらいの症状だったらみてくれますよ
薬もでます
206名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 08:40:59 ID:t1PAhaSi
9ヶ月女児です。
おとといの夜中に急に39度の熱が出て、休日診療所で看てもらいました。
座薬をもらって、様子見てねといわれたのですが
昨日は熱はあるものの元気で、今朝は熱は平熱に戻りました。
突発性発疹かもしれないよと言われたのですが、今のところ発疹もみあたりません。
この場合、もう熱はなくてもかかりつけの病院でもう一度看てもらったほうがいいのでしょうか?
それから突発の場合、発疹は熱が下がったらすぐでるものでしょうか?
生まれて初めての発熱だったので、かなりあたふたしています。
207名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:33:25 ID:5ozh6ARm
>>206
突発性発疹だと、熱が下がった当日もしくは翌日に発疹が出るみたいです。
熱がないのなら、家で様子みていたほうがいいのでは?
下手に連休明けに病院に行っても、新型インフルエンザの影響もあって混んでいると
思う。
免疫力が弱っている時だし、他の病気を移されかねない。

初めての発熱でどきどきだろうけど、症状などをぐぐると、対応とか
わかるから少しは安心できるよ。
208名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:42:04 ID:SchzHXQS
もうすぐ7ヶ月赤。
きのうからグズグズがひどくて戸惑っています。
最近歯がはえたり、ずりばいができるようになったりと成長著しいので、この泣きもその一つでしょうか?

一度泣き始めると何をしてもダメで、30分は泣き続けます…。

あまり泣かない子だったので本当にどうしたらいいのかわかりません。
209名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 10:00:51 ID:f5jXXywA
>>208
うちももうすぐ7ヶ月赤。数日前まですごかったです。一日中泣き叫びっぱなし。
一時間でも二時間でも一人で遊んでられたのに、いきなりの豹変ぶりで困惑しますね。
うちは数日でおさまりました。アドバイスになってないけど頑張りましょう。
うちも自力お座りやつかまりだちの自主練で変化の激しい時期です。
210名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 11:59:07 ID:bSGK7G/G
まさに7ヶ月になったばかりの男児です。
ゆうべはぐずぐずがひどかったー。
うつぶせ寝してたのだけど、気が付いたらおしっこがおむつMから洩れてて着替えさせたらハッスルし始めてw
今朝は、●で起きて、その後ぐずぐず一時間。
ミルクもおむつも熱もないから、見えないところに問題があるのかと心配になった。
おもちゃであやすと笑うから、「かまって」なのかもしれないけど。
211名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 12:14:07 ID:/rmzbWbd
>>208
後追い的なものが始まったんじゃないかな?
うちの母親によると>>209にある通りいろんな変化がある時期で、
だんだん赤ちゃんじゃなくなることに不安になったり、甘えられる
赤ちゃんのうちにお母さんに甘えておこうと思ったりでよく泣く
ようになるのではないかと。
よく泣くようになるのは大きな成長の証。息抜きしつついっぱい
かまってあげて下さい。
212名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 12:53:37 ID:wZiORUEe
>>164
お礼が遅くなってしまいました。
162です。レスありがとうございました。

たくさん考えましたが、親は受けて
子は今年は見送ろうと思います。

>>208
うちももうすぐ7ヶ月ですが今までにないグズリです。
夜も1時間おきに起きますorz
大変ですがずっとじゃないと思って頑張りましょう。
213名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 13:11:25 ID:Qh7xFpOL
連休中に38度の熱だしてくしゃみ鼻づまりしてるから休日病院にいった際
3日分の飲み薬もらってきた
それが今朝切れたんだけど、起きたら熱はないし元気だけど
声が少し枯れてて相変わらず鼻水だしてる
かかりつけにいって再度飲み薬を処方してもらった方がいいのかな?
元気だから様子見?
離乳食、気のせいかもしれないけど飲み込みが辛いっぽい雰囲気
214名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 13:17:54 ID:WtorZ3wK
>>208
背が伸びる時の成長痛かもしれないよ。
筋肉や骨が急な伸びで痛むんだって。
うちも、ギャン泣きが続いてこっちが狂うかな…って頃におさまり、
ふと気付くと体重や背がグンとアップしてることが多かった。
215名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 13:19:12 ID:iLWjJ53l
>>201
うちは離乳食食べた後だと満腹なのかミルクのみません

今、10ヶ月の3回食で1回にご飯90 おかず30,40 ヨーグルト50くらいを食べてます。
ミルク飲まないから食後にお茶をあげてます といっても20cc位しか飲みません。

ミルクは1回140くらいを1日2回。 泣いた時におっぱいを飲ませる。
見たいな感じです。

麦茶は常に用意してあって飲みたくない時は飲まないし飲みたい時には勝手に飲む感じです
216名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 13:35:02 ID:JzSdNkyo
>>208
うちも7ヶ月入る頃からギャン泣き酷くなりました。
もともと、よく泣く子だったけどパワーアップして、こっちが泣きそうになる。
赤も少し知恵がついてきて、やりたい事が思うように出来なかったりで、イラついているのかもしれませんね。
217名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 14:00:57 ID:t1PAhaSi
>>207
ありがとうございます。
とりあえず今日は家で様子見ることにしました。

ここに書き込んでから、発疹がいつでるかなどぐぐればわかったと気がついて…
本当に思った以上にてんぱってたみたいです。
218名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 14:36:46 ID:dSpxSN5L
>>213
私なら耳鼻科。
鼻水はつらいだろうし中耳炎が怖いから。
鼻水はこまめに取ってあげた方がいいみたい。

といううちも午後の診察待ち。
休日中ずっと鼻が詰まって口で呼吸している状態。
鼻水出て、翌日にはもう喉をやられた。
でも熱が出ていない。

休日医に「アレルギーかなー」なんて言われたけど、
一生つきあっていくことになるのか。
お風呂の後に泣いた勢いで吐かれるのはもうイヤだorz
219名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:01:37 ID:SchzHXQS
208です。たくさんのレスありがとうございます!まとめてですみません。

こんなに同じような方がいて、なんだかほっとしました。

結局あれからも、グズグズ→ごきげん→グズグズの無限ループで、今ようやく寝ました。

離乳食もあまり食べないし、どうしよう…と思っていたのですが、今はどうしようもなさそうですねorz。

力を抜いて娘の成長を見守ろうと思います。

220名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:02:54 ID:JzlO+Lb1
>201
離乳食が終わって幼児食に移行する1歳半ぐらいまでは
1日400ぐらいミルク飲んでてOKなので
(幼児食に移行後は1日200ぐらい牛乳とか乳製品を与える)
寝る前とかオヤツ(2回目と3回目の離乳食の間)にがっつり200ぐらいミルクを飲む子は
食後のミルクは必要なくなるケースもあります。
221名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:14:47 ID:4xWh6rdz
9ヶ月の子がいます。
生まれた時から寝つきが悪く、生後4ヶ月頃からつい1週間程前までは添い乳で寝かしつけてました。
抱っこがしんどくて楽してしまったダラ母です…
断乳に向けて、おっぱいでの寝かしつけを止めて他の方法にしてるんですが、なかなか上手くいきません…
超高感度背中スイッチのせいで置く事もままならず、ラッコ抱きも拒否。
おんぶも拒否…
なので子が昼寝の時はずっと抱っこで、とうとう肩が上がらなくなってしまいました。
夜は置いても大丈夫な事が多いんですが、昼寝は全滅です。
11キロのデカ赤で腕も肩も限界です…
おんぶもダメで家事も出来ず、在宅で仕事もしてるんですが全く出来ませんorz
せめて座った状態でも寝てくれたら嬉しいんですが…
この状態からいつ抜け出せるんでしょうか…
今まで楽したツケだとは思うんですが、挫けてしまいそうです…
222名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:51:16 ID:b4btY/Xi
生後3ヶ月半です。
3ヶ月まで本当に手のかからない子だったんですが
3ヶ月を超えてから、1人遊びを全くしなくなって、
昼間もしょっちゅうギャン泣きするようになりました。
布団に置いたらすぐに抱っこを要求、昼寝もほとんどしなくなり
やっと昼寝してくれたと思っても、私が離れようとすると
その気配を察知してギャン泣きです…
熱もないし、ギャン泣きしてる時以外は機嫌もいいんです。
泣いている時に抱っこをしたら、ニターッと笑うから、体調が悪くて泣いてるのではなく
ただただ抱っこして欲しいみたいで…
完全に寝入るまでは、夜も寝ながら泣くので、
家事が全くできず、お風呂にも入れない日もあります。
なんで急にこんなことになったんでしょうか?
何とか少しでも1人遊びしてほしいのですが。
時間が解決してくれますかね?
223名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 17:39:21 ID:CcRT87/+
>>202
>>198です。レスありがとうございます!
そうか、起き上がるのは苦しいのもあるのかと思って、肩ベルトはわりとゆったり目にしていました。
お座りは平気なようでひと安心です!
しばらくはかわいいお座り姿眺めたいと思います。
224名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 19:39:09 ID:rzFugZ61
たしか4ヶ月頃まではよく寝る手のかからない子だったんですが、
6ヶ月の今、転がすと泣くしおんぶでも暴れる子になってしまいました。
一日中立て抱っこです。
みなさんこんなもんですか?
225名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 19:48:48 ID:ZCzUAVBr
6ヶ月です
アパート住まいで風呂場が狭いです
アパート住まいの方はどのようにお風呂入れてますか?
226名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 19:58:54 ID:gaRtvweK
>>217
高熱で元気なら間違いなく突発だよ。
うちは9月の頭にやって40℃まで行ったよ。
平均高熱は2、3日と書いてあるけど、うちは5日も40〜38℃、熱が下がってきたら、少しずつ発疹出てきて、またその次の日発疹が増えて一応病院で突発の診断してもらいました。
あと発疹が出てから二週間はワクチンは打てないそうなので予防接種のスケジュールあれば伸ばしてください。
それと発疹引いても免疫力が下がってるようなので、風邪やインフルエンザ注意です。
1ヶ月くらいは人ごみ避けたほうがいいかも。
うちも突発やってまだ1ヶ月たたないうちに、軽いRSウィルス性の風邪にかかってしまいました。人ごみや外出は控えてたんですがね。
お大事に!
227名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:15:47 ID:yVOgEZkH
>>225
うちの洗い場は自分が座ったらイッパイになるぐらい狭いです
とりあえず、今は赤を膝の上に寝かせて洗ってます
もうすこしお座りも安定してきたら、膝に乗せて赤を前向きにお座りさせて後ろから洗おうかと思ってます
228名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:55:29 ID:oleLi+66
>>222
コリック(黄昏泣き)というやつでは?

コリックなら時間が解決してくれます。
229名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:58:32 ID:oleLi+66
コリックの回避方法はうつ伏せ高い高い。
これはやる方もベッドで寝れるので楽

あと午前中に一日の仕事を全部こなして、コリック始まったら、赤と一緒になってダラダラするが吉です。
230名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:08:24 ID:V2GXKPfc
222です。レスありがとうございます!
コリックですかね・・。とにかく1人遊びを全くしないし困ってます。
あとこれは成長だと思うのですが、ものすごく感情が複雑になってきてる
ような気がします。
「赤ちゃんじゃないんだから、布団に寝転ばせて置いておくな!」って
怒ってるように感じるときもありますし。
もう少し月齢が上がったらまた状況が変わるかもわかりませんよね。
しばらく様子見ます。本当にありがとうございました。
231名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:24:57 ID:ePigdI9P
赤7ヶ月です。何か気が狂いそうになりました…今日同月齢の赤ちゃんと遊んだのですが色々比べてしまって…もうその子はかなり活発でキャッキャッとお座りしてあそんでいました。
娘は前から大人しく、人見知りはするものの無表情で後追いもしません。
普段も基本的に静かです。
性別の差ならいいですが周りの赤ちゃんに比べて体全体で喜んでるとか覇気がないような気がします。
こんな子でもいつかはママ大好きになってくれますか?
232名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:33:51 ID:PUXd9aM2
>>231一番人見知りする時期よね。体全体で喜ぶ子もいれば、慎重な赤ちゃんもいるよ。
その月齢では、赤ちゃん同士の遊びはむしろまだ無理な子のほうが多いよ。
おとなしくて人見知りちゃん、可愛いじゃんwまだ様子見で大丈夫では?
233名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:54:23 ID:5YAnFp/A
>>231
十人十色ですよ。うちは人見知り全くないしいい子と思うと眠い〜〜〜〜のかな「ぐぁあぁぁぁああああああんぱぱんまま」
だし
234名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:54:53 ID:bBxQWggT
>>215
ご丁寧にレスをありがとうございます。

あまりミルクに執着しないお子さんなんですね。羨ましい…。
うちは食後のミルクを楽しみに離乳食を食べるっていう雰囲気なので
うまく卒ミルできるかが心配です。

でもお腹いっぱい食べればミルクのことも忘れてくれそうな気もするので
タイミングを見計らってやっていこうと思います。
235名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:59:09 ID:bBxQWggT
連投すみませんorz

>>220
わかりやすく教えて頂きありがとうございます。
1歳半位まではミルクを与えていても良いということで安心しました。

タイミングを見計らって寝る前かオヤツ時にがっつりミルクをあげてみます。
236名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 23:09:39 ID:pgxAk3tj
勝手なお願いで申し訳ありませんが下記の理由でどなたかスレ立てしていただけないでしょうか
自分は携帯からなので無理なようです
【鼻水】0歳児からのアレルギー性鼻炎【鼻詰まり】
※毎日鼻詰まりで寝苦しい。
※アレルギー性鼻炎で困っている
※鼻水が止まらない
などを解決するために、一緒に良い方法を話し合いませんか?
私自身、赤が生まれた時からずっと鼻詰まりでとても辛かった(現在進行形)ので悩みを相談できる場を作ってみました
237名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 23:17:35 ID:E0Xrf4Gt
>>231
うちも娘七ヶ月で全く同じ悩みです。声出して笑わないしすごく大人しい。体の発達は何も心配してないけど、心の方が心配…。自閉症なんじゃ…とまで考えてしまう。。
238名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 23:33:34 ID:JzlO+Lb1
>236
スレッド立てる前にここで聞け!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

こっちで相談するが先。
239名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 23:52:43 ID:YqgQUZXW
>>231,237
うちの上の子(♀)の赤時代とそっくりだ。
今は幼稚園年少、やっぱりおとなしいし無口だがその分先生の話をよく聞くことができ、
仲良しのお友達もいる。聞き上手だからなのか人気者だそうだ(先生談)。
大丈夫だよ。
240231:2009/09/25(金) 00:13:59 ID:7sdne5yI
>237
同じような悩みをもつ人がいてよかった。
うちは身体の発達も微妙です。お座りも数分しか持たないし…ずりばいはできますが。もうすぐ8ヶ月なのに…
笑うんですがニヤリ程度だし笑いのツボがわからない。
あと私がいなくても平気なのが気になります。
241231:2009/09/25(金) 00:15:51 ID:7sdne5yI
>239
勇気もらいました。ありがとうございました。
ただ無口な赤ちゃんならいいですが…
私も237さんと同じことかんがえてました。自閉症じゃないかって…
242231:2009/09/25(金) 00:20:18 ID:7sdne5yI
>232 233
返事の順番が前後してすみません。
慎重な赤ちゃんいるんですか?
勝手なイメージで
赤ちゃん=猪突猛進、元気って思っていたからうちの子違うなと思いました。
温かく見守ります。
243名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 00:56:43 ID:KSa2zaiy
>>242
そりゃ、赤ちゃんだって人間だから慎重な子もいれば
好奇心旺盛、猪突猛進タイプもいるよw
お腹の中にいる時から胎動ガンガンの子もいれば
うにょって動く程度の子だっているんだから。

逆に、自分が持っている赤ちゃんのイメージから外れているからって
自閉症だなんて考えたらお子さんが可哀相だよ。
おとなしくて慎重なのも、大事な個性なんだから。
ズリバイが出来るなら、今の時点で何の心配もない。
子供のツボなんてその時その時で違うんだからわからないよw
ママがいなくても平気なのは、きちんと信頼関係が築けているから。
そのうち、嫌でも後追われて嬉しい悲鳴をあげると思うよ。

一番可愛い時期を自閉症かもと悶々と過ごしていたら勿体ないよ〜。
ママが心配そうな顔をしていたら、赤ちゃんだって笑わないさ。
育児は少しでも笑顔になった者勝ちだよ!
244名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 01:18:40 ID:a/RWFr//
流れぶったぎりですみません。
8ヶ月男子です。
今までもあまり離乳食を食べないし、ミルクも1日1回程度の子でしたが、急にミルクと離乳食を完全拒否して手ではねつけるようになりました。

泣いたらおっぱい、添い乳、とおっぱいに頼りすぎてしまったからでしょうか。
最近私自身の体調があまりよくないのもあり、ミルクも飲んで欲しいのですが。。

245名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 01:56:35 ID:S8AHsVZB
携帯から失礼します。
>>242実母によると、私が慎重な赤ちゃんだったそうな。
歩き出して転びそうになっても、
そーっと、おしりから座っていたそうです。
246名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 06:43:34 ID:xqfWGSJy
>238
誘導ありがとうございます。
スレ立てなんて初めてで助かりました
247名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 08:04:59 ID:oo5ygoBT
>>244
離乳食以外にバナナなどの果物もだめかな?
赤ちゃん用のお菓子なども有効だよ。
乳以外にも食べ物があることを少しずつ教えていく時期だからねぇ。
8ヶ月なら2回食に入ってるかな?
レスだけじゃ全く判断できないけど、さつまいもやかぼちゃなどの甘いものなら、受け付けやすいから。
ミルクと混ぜるとまろやかになる。

おっぱいはとても大切なこと。それは悔いることではない。
ただどうしてもおっぱいがいいと、ミルクはなかなか受け付けにくい子もいる。
お腹すいたら飲むから、根気よくやっていくしかないかなぁ。
248名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:25:32 ID:nQYlmBiH
赤@もうすぐ6ヶ月男児
寝返りは最近やっと完成したもののうつぶせ嫌いで全くせず、そのかわり?お座りが
かなり得意で4ヶ月はじめには自分の手で支えながらしばらく座れるようになり
5ヶ月には両手でおもちゃを持ちながら座ってしばらく一人遊びができるようになりました。
さらに最近、お座り中に周りに掴める高さのものがあるとつかまって立とうとする
そぶりを見せています。もちろん立てないんですが、手に力を入れてお尻を浮かす
まではできています。実際手を持って上に軽く引いただけですんなり立ちます。
まだずりばいもはいはいも出来ていないのにこのまま立ちそうな勢いで驚いています。
ずりばいやはいはいをすっ飛ばしてつかまり立ちが先の子って結構いるものなんでしょうか?
はいはい姿にwktkしてるのにしなかったら寂しいなぁ…
249名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:49:35 ID:z58qmAjQ
>>248
うちは♀だけど、同じ感じです。
お座りは早かったけど、寝返りは6ヶ月の時でした。
今7ヶ月で、うつぶせでお尻を一生懸命あげようとしてるけど、やっぱ立つ事に興味ある様で、テーブルが前にあるとつかまって立とうとし、立たせてあげると自力で立つています。
ハイハイ吹っ飛ばして、歩く子もいるみたいですよね。
250名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:36:09 ID:qkCEc+Z1
>>248
兄の子は、寝返り→お座り→つかまり立ち→歩き でした。
ハイハイ姿を見ないうちに気づいたら歩いてました。
251名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 11:13:43 ID:e+XUWmlL
>>221
遅レスでごめんね。見てるかな?

おんぶは何でやってますか?
その子によって、昔ながらのおんぶ紐でも平気だったり今時のがっちりしたやつじゃ
なきゃだめだったりあるみたいですよ。

うちも9ヶ月ですが9キロ(これでもでかくて重いと思ってた)で、最近病気したこともあって
抱っこ魔になり、エルゴを使っています。エルゴで抱っこのまま寝てくれることもあるので、
そーっとベッドに置きます。
背中スイッチが超高感度とのことなんで221さんには難しいかな・・・。

あ、あとこれは批判する人も多いだろうけどおしゃぶりを試してみたらどうでしょう。

体も辛いだろうから、「絶対に添い乳はだめ」と気張らず、どうしてものときは楽しちゃっても
いいんじゃないかな?
252名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:20:26 ID:/UkcO1um
>>251
ありがとうございます!>>221です。
おんぶは新生児の時に買った5wayの物を使ってます。
おんぶは顔が見えないのが嫌みたいで。
抱っこ紐でも半々の確率で置く時起きちゃいます…
それでも肩に相当負担来てるんで、今更ながらエルゴ購入を検討してます。
本当に背中スイッチはいつなくなるんでしょうか…w
253名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:44:08 ID:qIdW/hSR
男児もうすぐ10ヶ月です。
いないいないばぁをしても笑いません。
もっと小さなときからしてみているのですが、何がおもしろいのか分からないようです。
まだ記憶力がないのでしょうか?
254名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:57:58 ID:giexu1X8
>>253
単に面白くないのでは??
ばぁの時に変な顔して見せるとか
あとタオルとか渡してみたらどうでしょう?

うちの子10ヶ月は掛け声にあわせて自分でタオルに隠れていないいないばぁをやって爆笑してます。
255名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 15:27:19 ID:v4SLKWI7
本を見ると【こまめに掃除しましょう】って書いてあるけど、
この意味は1日に何回も掃除しろ、ってことなんだろうか?

それとも元々ダラで週1掃除とかだった人は、毎日ちゃんとやりましょうね、の意味なんだろうか?

寝返りするようになって、あちこち赤が転がって歩いているという皆様、
どういう頻度で、どのくらい室内綺麗にしていますか?

掃除機のCMのような部屋に出来れば一番いいんだろうけど、
あんなイメージ写真みたいなふうにはどうにもならないんですが、甘えですかね?普通でしょうか?
256248:2009/09/25(金) 15:42:49 ID:nQYlmBiH
>>248です。>>249さん>>250さんレスありがとうございます!
はいはいせず歩く子も割といるんですねー。
寝返りは滅多にしないしずりばいもできないからただ動かずに座って遊んでくれるので
今はすごく楽なんですが、つかまり立ちが早く完成しそうなのでこれからが大変そう…
はいはいで後追いが待ち通しいのに、あんまり期待できなさそうだー。
257名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 16:31:27 ID:DeIekQkP
発達の順序も時期も人それぞれなんですね。
うちの赤はは首すわり5ヶ月、ずりばい6ヶ月、つかまり立ち・つたい歩き9ヶ月、お座り10ヶ月でした。
11ヶ月の今も主な移動手段は右足を全く動かさないずりばいです。
専門の病院も受診しましたが、特に何も出ず、様子見中。
赤が楽しそうなので児童館に通っていますが、なんせ移動手段が見た目にも変わっているので、
最近、初対面の人にpgrされたり、放送禁止用語を言われたりといったことが続き、凹み気味です。
赤のためにもちっちゃいことは気にしないで強く明るくならなきゃと思い、
これからも積極的に外に連れ出すつもりですが、正直ちょっとしんどいです。
皆さんは発達関係でつらい時、どうやって気持ちを切り替えていますか?
アドバイスお願いします。
258名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 16:44:33 ID:SwW5tkSM
>>257
それだったらわざわざ児童館には行かないよ。
日々で疲れているのに、更に凹むような所には行きたくない。

デパートや大型スーパーなら、ちょっとした遊びスペースがあったり、
お試しのおもちゃが出てたりするから、それで遊ばせてる。
私も気分転換になるし、赤も楽しんでる。
ずりばいやつたい歩きなら、うちの子より早いじゃない。
たまたま意地悪い人達にあたっただけ。気にしなぁい。
259名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 17:04:44 ID:RnNHHhUT
3か月半です。
混合で育ててるんですが、最近、パイを飲むときもミルクを飲むときも
顔を真っ赤にしていきむんです。
ウンチをきばっているのかと思ったのですが、毎回なのでそうではないようで。
特にパイの時は乳首を咥えたまま、私の胸や手を叩きまくりながらいきんで
うなり声を上げます。
パイがあまり出ないのでそれに対して怒ってるんでしょうか?
他にもこんな赤ちゃんはいますか?
260名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 17:23:11 ID:ROjJ9VWq
>>257
同じ立場同士ばかりの児童館で、
放送禁止用語を言う人なんているんだね。
変なのにあたってしまって、大変だったね。
ほとんどの人が、赤ちゃんっていろんな成長の仕方があるんだな、と
思ってるだけだと思うよ。

上の子の時、ハイハイどころか寝返りもずりばいもお座りもつかまり立ちもせず
ひたすら仰向けで移動もせずボーッとしていた子は、1歳すぎに突然歩き出し、
4歳の今では忍者のようw

うちの子は、寝返りができた4ヶ月の時からゴロゴロゴロ…と回転して移動。
煎餅屋を開店したことは一度もナシ。ただし、ずりばいは貞子のようにズルズルと
ホラーだったのでw、1歳近くになっても、最も急いでいる時はひたすら寝返りで移動してた。

他にも、仰向けのまま足で蹴って移動するから後頭部が常にハゲちゃってた9ヶ月とか、
おしりでジャンプして移動する子とか、いろいろバラエティに富んでいた。
今ではみんな普通に踊ったり走ったりしてるよ。

専門の機関でも何も出ていないのなら、
あまり心配せず、今のうちにビデオでも撮っておくくらいでちょうどいいよ。



261名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 18:03:43 ID:OECoKUUN
もうすぐ5ヶ月の赤です。

初めて寝返りする時って、その前に予兆はありましたか?
足を振り上げて左右に振るとか、横向きになってみるとか…
うちの子は手足をバタバタさせたり床にたたきつけたりはしますが、
寝返りにつながりそうな動きは全くしません。

まだ寝返りできなくても大丈夫な時期ではありますが、
いきなりうつぶせになってるとびっくりするので、
予兆のような動きがあれば教えてください。
262名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 18:15:05 ID:DeIekQkP
>>258 >>260
レスありがとうございます。
目からちょっと、変な汁が出てきてしまいました。
たまたま、変わった人に出会っただけですよね。気が楽になりました。
あまり気負わず、しんどい時は無理せず、育児を楽しみます。
ありがとうございました。
263名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 18:30:02 ID:MR5ajxu4
>>261
うちは腰をひねってた。
ただ思い立ってやってみたらいきなりできた!って子もいるだろうし、
うちみたいに1週間くらいじたばたしてやっとできる子もいるから、
あまり予兆が〜はあてにならない気がする
264名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 20:24:44 ID:4jGNNSvX
スレチでしたら、誘導お願いします。

3ヶ月になりたて赤です。
お昼寝をほとんどしません。
一日のスケジュールは

朝6時半、授乳。
8時まで遊び、その後11時半まで睡眠。
11時30くらいに授乳。
そこから寝ないで遊び。
3時くらいに授乳。。
4時くらいに散歩。
5時くらいにお風呂。
7時くらいに授乳。
10時に授乳して、朝まで眠ています。

夜ぐっすり寝てくれるのですが、午前中寝ているのを起こして、お昼寝させた方がいいのでしょうか?
午前中ねていてくれると家事を片付けられるので
私の都合で寝かせたままにしています。。
265名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 20:32:05 ID:XFD0V+6U
ニュースJAPAN
時代のカルテ 命の現場3
〜”最後の願い”殺処分の現実〜
http://www.youtube.com/watch?v=PQ8BfekZGL8
見れなかった方、動画どぞ
266名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 20:40:06 ID:vDtQqPX5
>>264
全ての子が育児書通りになんていかないから、気にしなくてもいいよ。
気持ち良く寝てるところを起こされたら、誰だって嫌だと思うのでそのままにして大丈夫。
夜ぐっすりだなんて、親孝行な子じゃないかー。
成長とともに生活リズムは変化していくので、どっしりと構えてるといいと思います。
267名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 21:03:11 ID:7K8L9gEu
携帯から失礼します。
11ヶ月♀赤
生まれた時から髪の毛がかなり薄い上に長さもかなり短いです。キウイフルーツみたいな頭ですorz
外で見かける赤さんはみんな髪の毛フサフサなのにorz
薄毛なのは栄養不足などが原因なのでしょうか?
268名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 21:07:32 ID:Oe4BsK5l
>>267
個性だと思いますよ
私も幼稚園入るまでうっすい髪してました
娘も遺伝なのか、7ヶ月ですがうっすいです
まさにキウイフルーツにちょっと毛が生えた程度
ちゃんと生えてくると思うので気にしなくて良いと思いますよ
269名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 21:08:34 ID:J+xFwN8e
質問させて下さい。
離乳食後の風邪薬を飲んだ後に、また軽い食事か果物(1時間後くらい)を食べさせるのは薬の効き目が悪いとか問題あるのでしょうか?
現在鼻風邪の薬を処方されて飲んでますが、苦しくて一気に食べず途中で駄々をこねてやめてしまいます。
15分以内に薬を飲ませるのですが、また1時間後くらいして私や主人が食事をしてると欲しがり、取り分けておいた離乳食を与えると機嫌がなおります。
でもよく考えたら食間になってしまうんではないかと思ってしまいます。
270名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 21:38:33 ID:DVF5CJoG
>>267
うちはフサフサ派だけど、フサフサもフサフサで大変だよ。
汗かくし、髪の毛引っ張るし、毎日くくってやらないと目に入るし、洗うのも乾かすのも大変。
本人にとっても今は薄毛のほうが快適なんじゃないかなぁと思う。
271名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:21:26 ID:hVdo7x/E
質問お願いします。

夜中に赤さんが遊び始めた時、皆さんどうされていますか?

うちは6ヶ月赤でずりばいをマスターしているので、危なくて寝た振りもできず…。おっぱいをあげても飲まずに噛まれます。

何かよい方法はないでしょうか?
272261:2009/09/25(金) 22:22:13 ID:OECoKUUN
>>263

ありがとうございます。
腰ひねったりすることもあるし、いきなりなこともあるんですね。
焦らず見守ろうと思います。
273名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:55:51 ID:QIgU25/u
>>271
おっぱい以外に寝かしつけ試して、ダメなら部屋を安全にして放置する。
てかうちはそうしてます@7ヵ月
入口を閉めた和室に川の字布団、家具は極限まで減らしてケーブル等や小物類はすべて高いところへ。
触ってもいいものしか置かない。
でもベッドだときついかもね。
274名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 23:14:32 ID:SEzUxlKr
>>271
>>273に同じだな。相手はせずに寝る方がいいと思う。こっちが
寝てると眠気が移るのか、早めにうとうとし始める気がする。
275名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 23:20:58 ID:qkCEc+Z1
>>271
ベビーベッドがあるもののそこでは寝てくれないのでダブルベッドで一緒に寝てます@7ヶ月
うちの子もよく夜中に起きて遊び出します。
泣かないでお喋りしながら遊んでるならサークル状態のベビーベッドに放置。
泣いてぐずるのに寝ないときはビョルンで家の周りをうろうろ(外が好きで泣き止む)。
ただベビーベッドだとつかまり立ちしてゴリラのように柵をガタガタ揺するのでうるさいw
276名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 23:46:52 ID:6ZNqPoNO
>>259
男ですが・・。

> 特にパイの時は乳首を咥えたまま、私の胸や手を叩きまくりながらいきんで
> うなり声を上げます。
うちの子もそんな感じです。
おっぱいを飲んでいる時、口は動いているけど喉が動いていない時に
小さい手で乳房をペシペシ叩いて唸ります。

> パイがあまり出ないのでそれに対して怒ってるんでしょうか?
多分そうかと思います。
そう言う時はパイを逆に変えるか、ミルクを投下します。
277名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 00:05:27 ID:Zh8er9/C
>>276です。
突っ込まれるかも知れないので・・。

妻の授乳を見ていると・・ですね。

>>276 これじゃ自分がパイをやっているみたいだ(^^;
278名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 00:23:15 ID:nGvQaCIK
>247ありがとうございます。
お腹がすくと、なおさら母乳以外を与えようとすると、ギャン泣きで拒否するのですが、それを越えると飲んでくれるのたりするのですかね。。
がんばってみます!
279名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 00:31:54 ID:LwoUIDnU
>243
ありがとうございました。私は笑顔でマターリ見守りたいとおもいます。
280名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 04:40:11 ID:A1X322lG
生後3ヶ月半です。
だいたい夜10時に寝て、2時か3時に授乳してます。(ミルク寄りの混合です)
前までは夜中に授乳してお腹いっぱいになれば
すぐに寝てくれましたが最近はそのまま起きてしまいます。
で、何時間か遊んで、明け方に1時間ほど寝るというペースになってしまいました。
誰に聞いても、深夜授乳の後はコトンと寝てくれると言うのですが
うちみたいな赤ちゃんって珍しいんでしょうか?
妊娠中から私自身が眠れなくて、いつも1時過ぎにやっと眠りにつけるんです。
赤には何とか夜中の授乳後すぐに寝てほしいのですが
何とかならないものでしょうか?
281名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 07:20:09 ID:3yiMDqqi
>>271です。レスありがとうございます。

やはり安全を確保して放置が良さそうですね。
満面の笑みで近づいてくるので、つい相手してました。

危ないものを片づけて試してみます。
ありがとうございます。
282名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 07:34:36 ID:HBzUh2tY
>>280
起床は何時?昼寝はどれくらい?
昼夜逆転のような気がする。

朝は遅くても7時半には無理やり起こして朝日を浴びせて
夜は遅くても9時には寝かしつけした方がいいよ。
283名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 07:46:38 ID:IpHCz6HC
>>255見てるかな?
私もダラだけど、今娘がまさにズリバイブーム。
出来るだけ部屋はきれいにしたいけど、掃除機かけた次の日にはもうホコリや髪の毛が落ちてる。
毎日掃除機かけるに超した事はないけど、塊は手で取って捨て、コロコロで対処したりしてるよ。

娘の手にホコリとか付いててorzってなるけど。

シャキな人を尊敬する…
284名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 10:04:38 ID:X7WpPcxT
>>269
処方してくれた薬剤師さんに相談するといいよ。
ここでは何とも言えん。責任取れんよ。

それから必ず薬剤師さんに薬の飲み方について、
大人のようにきちんと守らないといけないものなのか聞くこと。
薬によっては守らないといけない場合と、多少融通してもいい場合とある。
285名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 10:11:51 ID:RX8ylOXB
天下のNHK様で、子供はある程度不潔な環境で育てると
アレやアトピーにならなくていいよーって言ってたから、
頑なに守ってるよw

その時は、赤ちゃんの免疫にとって最も良い環境はココです!と、
馬・牛・豚・鶏のいる家畜小屋の中で赤ちゃんがバウンサーに座ってる
写真が公開されてた。どこぞのアレルギー専門家が作った写真らしいけど。

赤子には畳の目地をなめさせろとか、土を食わせろ、なんて言う地域も
あるようだし、本気でヤバイ不潔っぷりじゃなきゃだいじょぶでない?

うちは、上の子のビーズやおはじきやリカちゃんのオモチャなど
細かいものがたくさんあるから、そっちの方が頭が痛い…
286名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 10:23:00 ID:A1X322lG
>>282

レスありがとうございます。
起床は7時、夜は8時から寝かしつけてるんですが
寝つきが悪くこの時間になってしまうんです。
昼寝も30分×4回で、合計2時間くらいですね。
なぜか昼寝の時はきっちり30分で目覚めてしまって…
夜10時から2時か3時までは、ほとんど起きずに寝てくれるんですが
一度目が覚めると二度寝できないようです。
これも昼夜逆転なんでしょうかOrz
287名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 10:53:09 ID:+KS2st4M
>>286
時期が来れば自然に夜寝るから好きなようにさせてあげれば良いんじゃないかな?
288名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 11:17:07 ID:5uysXoAK
>>285
それってもしかしてオーストラリアのやつ?
一応言っとくと、確かにアレルギー云々だったらそういう説もあると思うけど
その分死亡率は高くなっちゃったってやつだよ。変なウイルスもらっちゃって。
それとオーストラリアのだったら1歳になったら馬小屋にって言ってたよ。
免疫も抗体もない0歳児じゃないよ。
289名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 11:30:20 ID:a97fygsS
つか、掃除しない部屋でそだてると
単にハウスダストのアレルギーになりやすくなるのでは・・・
上の子がそうなので。本気で後悔しています。
今は毎日欠かさず掃除してます。
290名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 11:33:34 ID:fURmjFjF
>>286
うちも似たようなかんじかも。21時就寝。
今4か月だけど、3か月までは8時間くらいぶっ続けで寝てくれてたのに、ある日を境に突然夜中の授乳が4回以上になって、後半は完全に目覚めて遊びだして朝まで起きてた。
そして4か月が過ぎたある日、これまた突然授乳回数が2回に減った。
で、その日から遊ばず寝てくれる日も増えてきて、もうすぐ5か月。
なんの参考にもならなくて申し訳ないけど、そんな時期なんだなって頑張るしかないかもね。昼夜逆転ではなさそうだし。
でもつらいよね、しんどいよね。
私も1か月間、2時間以上連続で寝れなくて頭おかしくなりそうだった。

あ、あと赤が体力ついてきて、昼間私と遊んでるだけじゃ疲れなくなったからかもって思った。
親戚が来て連れ回されて泣きまくった日はぐっすり寝たし。
291名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 11:46:07 ID:j8eDeKp3
うちも昼寝30×4回の時期あったわー。そのたび寝ぐずってしんどかった。
昼寝がうまくできないと夜の寝付きにも影響するって言うしねぇ。
うちは30分の昼寝をなんとかロングで寝てもらうように頑張ったよ。
どうしても絶対キッカリ30分で起きたけど、とことん付き合ってやった。
起きてもまた寝直させるのを繰り返したら30分が40分になり…だんだん伸びて
ちゃんと一時間半とかまとめて昼寝できるようになったよ。
292名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 12:41:40 ID:Cork5R7h
>>285
それみたわ。
生後何日か以内に牛舎に連れて行ってた。
昔の人にアレルギーないのはどこの家でもたいてい家畜飼ってたからだって。
293名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 12:45:21 ID:Cork5R7h
スミマセンsage忘れました…orz
294名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 15:11:19 ID:Y8NRs/1a
アメリカかどこか海外の研究で、生後ずっと犬猫1匹以上(2匹以上だったかも)と一緒に生活している子とそうでない子とでは、動物と暮らしてる子の方がアレルギーに強い…とかいうデータがあって、ちゃんと論文として発表されてたと思う。
それの極論なんだろうけど…。

うちは猫数匹いるけど、なんかやっぱり心配で、猫がいるリビングに赤ちゃんはあまり入れてない。
295名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 16:02:15 ID:LwoUIDnU
8ヶ月女児です。昨日娘と目を合わせながら『バイバイ』といって手を振り、部屋を後にしたらその途端泣き出しました。
これは後追いですか?
でも昨日出かけるとき義母に抱かれた娘に『バイバイ』と手を振るとあっさりでした。
後追いって何ヵ月くらいから始まりますか?母親じゃないとダメですか?
296名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 16:08:51 ID:Ujtn9/It
10ヶ月の子ですが、寝相が悪く布団被せても意味がなく、長袖など少し暖かめにしたら
朝方39度まで熱が出て朝病院行って熱を測ると平熱より高めでした。
しっしんはないため、突発ではないみたいです。赤ちゃんてこんな事よくあるんですか?
また、さっきから38度ちょっとあり、元気ですが、家で安静にするのはもちろん、
おでこや脇を冷やした方がいいのですか?
297名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 17:35:55 ID:5EG85wwo
7ヶ月、離乳食2回でパクパク食べてくれるのは良いのですが、最近ミルクより離乳食の方が気に入っているみたいで、食後のミルクはいいからもっと御飯くれ状態になります。
こうなった場合、離乳食の量を増やし、ミルクは与えなくてもいいものなのでしょうか?
ミルクだけの時間は200飲んでくれて、7時ミルク→11時離乳食→16時離乳食→20時ミルクといった感じです。
298名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 17:43:20 ID:NkupENRM
>>296
突発の湿疹って熱が下がってから出るんじゃなかったかな?

299名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 19:02:40 ID:38A2VajX
>>295
うちの9ヶ月なりたては
ずりばいが出来るようになってからものすごい後追いしてくるよ。
でも預けて出掛ける時はあっさりしてる。


うちは母親である私以外は追わないけど、
母親が働いていて父親が主夫で育ててるうちの子は
父親を追うらしい。
300名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:18:49 ID:XHLoJ1Lv
>>289
うちもまったく同じだ。orz
上の子のとき辛さにかまけてあまり掃除しないでいたんだけど、
ダニとハウスダスト最高クラスのアレルギーです・・。
激しく後悔してます。
私も今は毎日掃除してるけど、やっぱり辛いときは辛い。
ルンバを買ってくれと旦那に交渉中。
思ったより綺麗にならないらしいけど、ぜんぜんしないよりマシだし、
寝てる間や出かけてる間に掃除が済んでたら、
子育て中の母は最高に幸せですよ、まったく。
301名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:53:47 ID:KvHFFTm1
>>296
まず、病院の先生は何と?
基本的に突発は熱が下がってから出る。
風邪やインフルエンザでも熱は出る。
ちょっとした体調の変化で熱はすぐに出る。抵抗力がないから。
おでこや脇、というより、寝ている時に頭を固まらないアイスノン等で冷やした方がいいんじゃない?
後は水分補給をこまめに。

>>297
離乳食後のミルクは「欲しがるだけ」。
飲みたくなければ、無理に飲ませなくていい。
量は適量の倍未満だったらいいんじゃないかな。
ただ、その場合は野菜は多め(野菜で量増し)に、と聞いたことがある。
マンマウンマーなことはいいことだよ。
302名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:34:29 ID:Gyr1UZii
>>289>>300
ハウスダストやダニアレルギーだと判明したのはいつなんでしょうか?
うちも掃除さぼってるので心配になってきました。
ある日突然アレルギー症状が出るのでしょうか?
よろしければ教えてください。
303名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:35:40 ID:y/GxuB6e
生後1週間、へその緒がとれたんですが少しぐじゅぐじゅがあるのでガーゼと消毒をしています。
乾燥させるためにガーゼはとった方がいいのでしょうか?
また消毒はどのくらいの間し続けたらいいのでしょうか?
304名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:44:26 ID:NUvzTccE
【鼻詰まり】耳鼻科通いの子を持つ親【中耳炎】
http://c.2ch.net/test/-/baby/1253965809/i
立てました
色々悩みを相談しあいましょう

うちも実家が ホコリっぽくて
気づいたらダニ・ハウスダストアレルギーにorz
今アレルギー性鼻炎でしょっちゅう夜起きて苦しそうです
305名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 23:48:21 ID:PQVCznBU
10ヶ月なりたて赤。
歯みがきをなかなかさせてくれません。
最初の頃はリング状になっているものを持たせて遊ばせながら隙を見て
仕上げをしようとしたのですが、私が持つ仕上げ用ブラシを取りに
かかってきてその手が邪魔で難しい。
そこで追加でブラシ部分がゴムになってる練習用歯ブラシを買い、
両手にそれぞれ持たせて手を塞ぎ仕上げ磨きをしようとしたのですが
今度は体を捻って逃げ出します。
膝に頭を乗せるスタイルも、横抱きで片腕を固定させるやり方もダメです。
結局いつも半ば無理矢理磨くような感じで、歯が見えない状態でも
ブラシがシャカシャカいってたら「もうこれで磨いた事にしとこう」
みたいな感じで終わりにしてしまいます。
なにかうまく磨くコツとかないでしょうか。
私も旦那もなかなかの虫歯キャリアなので心配で。
306名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 00:18:07 ID:+Mw+yYOI
日付変わって、生後2日目になります
出産で疲れてるはずなのに全然眠れません

出産直後は冷静だったのですが、今になって元気に生まれてきてくれてよかった、と
妊娠中の色んなことを思い出して病室で一人で泣いてしまいます
「妊娠中女の子だとわかってガッカリしたことを思い出し、
ひたすら罪悪感でいっぱいになって赤ちゃんを抱きながら謝りました

こういうのはよくあることですか?
産後の情緒不安定でしょうか?
307名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 00:27:17 ID:/UeEqaLx
>306
そんなのでもナースコールしていいんだよ。
308名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 00:29:48 ID:2wc/N4aM
>>306
出産おめでとう。
よくあることじゃないかなー。
産後はハイになって眠れないのは、確実によく聞くw
横になってるだけでも体は回復していくから、
赤ちゃんといちゃいちゃしながら休んでね。

あと、私も産後の病室で「無事生まれてきてくれてありがとう」と
赤ちゃん見つめながらワンワン泣きましたよ、何回も。
あなたは罪悪感なんて言ってるけど
いざ目の前にしてかわいすぎて、そう思うんでしょ?
素敵なことじゃないですか?きっと赤ちゃんもわかってくれてるよ。
309名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 00:32:13 ID:ucIpLeCT
眠れないのは赤ちゃんの声がいつでもわかるようにするためのお母さんの仕様です。
今まで一緒だったのが二つ身になって、そりゃ不安も一杯あるさ。
でも大丈夫だよー。
>>307さんの仰るように、看護師さんや助産師さんに話すといいよ。
310名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 00:34:34 ID:ucIpLeCT
あ、そういえば私も眠れなくて何日間か看護師さんが弱い睡眠薬くれました。
夜間預かってくれる産院なら、そう言う手もありますよ。
311名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 00:53:32 ID:+Mw+yYOI
皆さんレスありがとうございます
うれしくてまた泣いてしまいました…

今夜はなんとか乗り越えて、明日朝に眠れないことを相談してみようと思います
顔が腫れてパンパンでオバケになってるから恥ずかしいorz
312名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 02:05:33 ID:G/fDOK8u
>>303
産院では何か指導されましたか?
うちは専用の消毒液と粉(澱粉?のような物と言われた)を貰って、
二週間くらい続けてくださいと言われました。
消毒をした時にティッシュに血っぽいのが着かなくなったら止めてOKだったと思います。
粉かけてたくらいだし、乾燥させた方がいい気がするけど、
まだ生後一週間とかなら産院に確かめた方が確実&安心かと思いますよー。
313名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 02:24:47 ID:61JgVpjd
>>311
眠れなくても死なないから安心しなさい。
いつの間にか眠ってるし朝になればパパやらばあちゃんやら来て賑やかになるよ。
これから楽しい事いっぱい待ってるんだ、そう考えなさい
314名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 02:25:18 ID:djaDUtLU
>>311
懐かし〜!私もよく泣いてたよ。流産した後にやっと出来た子だったから「神様!無事生きて産まれて来てありがとうございます!」みたいな変なテンションで、(母子別室で)赤さんの事を考える度に泣いてたw

出産おめでとう!

315名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 10:06:34 ID:eDSqQUqG
>>305
子供を寝かせて、両方の太ももで両腕を押さえる。
両膝で顔を固定。
で、気に入った歌など楽しい気分にさせてくれる歌をリズムよく。
それに合わせて上の歯下の歯表裏順番に。
泣こうがわめこうが虫歯になったらつらいのは母親と本人。
うちは上の歯は嫌がるけど、アルゴリズムこうしんなどの歌を歌って磨いている。
そのおかげかわからないけど、「はみがきだよー」と言って逃げることはないなぁ。
上の歯は首振って口閉じて嫌がるけどw
316名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 11:06:58 ID:HpEKmlme
6ヶ月の赤です。
昨日から透明な鼻水が垂れてきてて、
今朝体温を測ってみたら37.7°と微妙な発熱。
おっぱいの飲みも良いし元気に暴れているので明日の朝まで様子見で大丈夫でしょうか?
317名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 11:28:10 ID:eDSqQUqG
>>316
様子見。
緊急の目安はぐったり・飲まない・38.5度以上。
鼻水だけなら耳鼻科の方がいいかもしれないけど、
呼吸がおかしい(音が出る)のであれば、小児科と併用の方がいい。
耳鼻科の先生にそう言われたよ。
318名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 11:36:39 ID:HpEKmlme
>>317
ありがとうございます。
日曜日だからちょっと心配になってしまいました。

今度の木曜日にヒブの2回目あるんだけど、延期かなぁ・・・
10月はポリオも控えてるのにorz
319名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 11:38:09 ID:HpEKmlme
上げてしまった
吊って来ますorz
320名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:17:51 ID:h/ezR2VZ
生後6日の赤なんですが、手足に白く乾燥して皮がめくれた様になっています。
同じ様な症状で、病院行った方、治った方いませんか?
明日に病院へ行く予定ではいますが、心配なので…
321名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:27:58 ID:yIRDDl0Y
パンツ型のオムツを使っている方に伺いたいのですが…
9ヶ月の赤なんですが、オムツを替える時暴れてめちゃくちゃになっちゃうので、最近は立たせて替えてます。
おしっこだけの時はそれでもいいんですが、●の時が問題なんです。
今は立たせておしりふきで軽く拭く→お風呂でシャワーで流す→タオルで拭いて終了
というような感じなんですが、なんだか要領悪い気がして。
●だけで四回は替えてるので、もう少し上手くできたらいいなぁと思いつつ、今以上の方法が見つかりませんorz
皆さんはどうやって替えてますか?
ちなみにおしりふきだけだと取りきれない位大量の●なので今は洗い流してます。
32260:2009/09/27(日) 13:28:01 ID:E+I8o8+L
友人の冠婚葬祭への出席ってどうしてますか?
当方、赤七ヶ月。
両実家は遠方なので頼れず、
一時保育を検討しましたが
主人(当日は仕事)にはインフルが怖いから無闇に連れ出すなと反対されました。
学生時代の親友なので
子供のことが無かったら絶対に出席の間柄と思っています。なので
お祝いだけ送るのもなんだか味気ない気がして。。。
323名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:40:37 ID:MQg/PMCT
>>320
仕様なので心配いらないと思います。うちもそうでしたよ。
324名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:47:29 ID:qk6ZJ/6q
>>320
もしかしたら言ってるのと違うかもだけど、うちの息子も生後2・3日あたりから手足の皮が剥け始めたよ。
看護師さんに確認した所、よくある事だし心配いらないって言われたから全く気にしてなかった。特にケアはしなかったけど2・3週間後にはきれいになったよ。
325名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:56:22 ID:SuLht+Zl
>>320
赤ちゃんは脱皮を繰り返して大きくなっていくのです。
326名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 14:05:08 ID:vYMG3gpC
>>321
基本は手際よく出来るよう慣れる、しかないかな

オムツを取る際にある程度●をオムツで拭き取っておくと
お尻拭きで拭くって動作が素早くなる・・・けど、もうそんな事くらいはしてるよね
後は普段から遊んでると飽きちゃうから、オムツ替えの時専用の
オムツ替えの時間限定オモチャを持たせる。かなぁ

>>322
赤ちゃんを預ける事が難しいなら、親友との事なので直接相手に
連れて行って良いかどうか聞いてみる
でも無理して、相手にも迷惑を掛けるかもしれないから
赤ちゃんがいるって言ったら理解してもらえると思うし
私ならお祝いと手紙でも添えるかな
327名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 14:16:31 ID:keyiRNMS
>>320
他の方も書いていますが、新生児の仕様です。
「落屑(らくせつ)」と言います。落屑でぐぐると色々情報が得られます。
アナログの育児書にも大抵載っているはずですので手元にあれば見てみましょう。
明日病院にかかろうとしている理由がこれだけなら、新型インフルも流行している昨今、
超ほやほやの新生児ちゃんを病院へ連れて行くリスクを冒すことはないと思いますが。
328名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 15:08:38 ID:g+xXjeT8
>>322
出ません。
その代わりに、きちんとお祝いのお金と祝電等を贈ります。
また後日、落ち着いた時期を見計らって訪問。
手土産(軽くお祝いの品)も忘れず。

これらはきちんと相手に伝え相談した上で、が前提。

インフルエンザが怖いし、万が一かかって重症化したらどうするの?
そう言われたら、自分には返す言葉がない。
だから、旦那さんの言いたいことはすごくよくわかる。
子供のことを思えば、きちんと親友に話して理解してもらう。
まず最初にそれをすべきだと思うけど。
329名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 15:18:51 ID:4FoI6viR
質問させてください。
4ヶ月の赤です。
最近夜は21時〜8時までぐっすり寝てくれるのですが、昼は眠りに入ってからピッタリ30分で起きてしまいます。
眠いのに起きてしまうと言うかんじで、グズグズしていて可哀想です。
これも個性でしょうか。
もう少し月齢が上がればぐっすり寝てくれるようになるのでしょうか…
ちょこちょこ寝しかできないので1日中ねむがっていて、お散歩もままなりません…
330名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 17:28:43 ID:JpPymk3l
離乳食後のおふろはどのくらい時間をあければいいでしょうか?
おふろは6時で、2回目の離乳食を4時か5時にしようかと思っています。
一日のスケジュールを考えると5時の方が都合がいいんですが
5時に食べはじめ5時半に食べおわったとして、6時におふろだと早すぎかなと迷っています。
331名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 17:30:56 ID:7JDL2Eys
8ヶ月女児です。
昼寝が長い気がします。
朝寝もすると計5時間くらいしてます…
育児書などをみるとみなさん昼寝少なめな気がします。
でも夜も普通に寝るんですよね。
332名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 19:09:35 ID:WZF+tPL2
>>329
私なら、なのですが、
30分で起きるその5分前から準備して
また寝かしつけてみます。
背中トントンとか胎内音のシーとか
起きそうな時間だけでも静かにしてみるとか。

寝付きがうまくいかない子がいるのと同様、
寝直しがうまくいかずに
浅い睡眠から深い睡眠に入れずに、浅い睡眠だけで起きてしまう
という子がいるらしい。(レム睡眠とかノンレム睡眠とかです)
でも、頑張って寝かしつけることで、
浅い睡眠深い睡眠浅い睡眠深い睡眠と繰り返す事を学習するようになる、、、
とかならないとか、
と、とある寝かしつけの本に書いてあって、
うちも昼寝が短くて悩んでいて、その本みたいにやってみたら割と寝るようになったので。


>>331
問題ない気がします。
育児書通りでない赤ちゃんの方が多いと思われるのですが、
いかがでしょうか?

ジョンソンエンドジョンソンのサイトの一部分ですが、
何かの参考になりますでしょうか。
……また、それ通りでないと悩まれても、難しいのですが。。。
赤ちゃんのための睡眠分析。
ttp://suyasuya.info/
333名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 19:39:02 ID:LuZlT832
生後1ヶ月半です。
動きがとても激しくて、ついに先日就寝中にベビーベッド内で180度回転していました。
その際というか、常になんですが、真中に寝かせても動いてしまい、
ベッドの柵を蹴ったり柵から足が出たりしていて、痛くないかもしれませんが
見ていて痛そうです。(柵を蹴る音も痛そうです)
やっぱりベッドガードを付ける以外はいいアイデアはないでしょうか?

そもそも生後1ヵ月半でこんなにも動くのでしょうか?
もう首が据われば即寝返りしそうです。

ちなみにベッド以外で寝かせる予定はないです。
334名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 20:02:40 ID:itRlzUOx
>>333
そのくらいの月齢でも、足の力が強い子は蹴ることができるよ。
ベッドガードに薄い綿入りの布団をかけるとか、
座布団ほど厚くなくてほどよくクッションになりそうなものならいいんじゃないかな。

うちは布団だけど、壁に激突して蹴ったり頭突きしたりうるさいから、
長座布団2つをLにして壁に当ててる。
見事に外れて、180度回転した時は悔しいから一つだけでも意地で当てておくw
窒息の恐れがあるから、時折目を覚まして子の位置だけは確認してるよ。
335名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 20:35:06 ID:RhKfsMi8

今日はママと喧嘩して、赤のおかげで繋ぎ止めてます。今までなら真っ先に友達やら、飲みにでてました・
ありがとうベイビー。
336329:2009/09/27(日) 21:22:25 ID:4FoI6viR
>>332
なるほど!うちの子はそんな体質なのですね〜!
なんだか原因がわかってスッキリしました。
もぞもぞ始まったらトントンしたりはしてみたのですが、成功したりしなかったり…
出来ればその本、教えていただけないでしょうか。
337名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 22:36:56 ID:ooet9hxd
生後12日の新生児の母です。里帰りで1ヶ月間いる実家の騒音について質問させて下さい。

父親のテレビの音が大きい事と、何より近所の浄化槽のゴンッゴーッという音が毎日一日中、3分おきくらいに鳴ります。

大人の私でもうるさく感じてるので、子どもが難聴や耳の病気にならないか心配です。あと2週間ほど実家にいるのですが、このまま実家にいて大丈夫でしょうか?
338名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 22:57:21 ID:+g0loiQS
>>333うちの子もグルグル回っていましたよ。ベッドガードを片側分しか
買っていなかったので工夫したりしましたが月齢が上がると
回転だけではすまなくなりベッドは2ヶ月で使わなくなりました。
工夫する時に2センチほどの段差が引き金(?)となり暴れたついでに
1ヶ月でグルッと寝返りをしてしまった事もあります。
気を付けてあげてください。
339322:2009/09/27(日) 23:32:44 ID:E+I8o8+L
アドバイスありがとうございます。
たしかに、
気のおけない間柄なのだから
心配してることなど
きちんと話して、
メッセージを添えたお祝を送ることにします!
340名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 23:34:12 ID:r4H683Y4
>>337
大丈夫!とは言い切れないけども、
大人でもうるさく感じる環境に住んでる子どもがすべて難聴になるんだったら、
高架下のボロアパートとかに住んでる一家(あくまで、私のイメージですが)は、
一家揃って難聴かと言うと、そんなことないだろ!と思うよね

そもそも、何デシベル以上の音がする環境に置くと難聴になります、
なんてことがあるんだとしたら、実親にそう言われたり、育児書に書いてあったり、
産院が指導してきたりあるんじゃないのかなー…
341名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 23:56:20 ID:2wc/N4aM
>>333
うちの子@4ヵ月も1ヵ月にならないうちからよく動きました。
でも季節的にベッドガードは暑そうだなと思って付けなかったし
これからも付ける気ないです。
さすがに怪我するほどの力で打ち付けることはないだろうからと
気楽に構えてました。のんきすぎかなw
頭を押しつけちゃって泣くこともあるけど…。
今は柵から手や足をにょっきり出して寝てることもあります。
あと、起きてる時は柵を足でつかんだり蹴ったりして
いいおもちゃになってるみたいだし。
ベッドでよく寝る子なので、うちも当分ベッドのままのつもりです。
342名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 00:04:07 ID:ax2se4G8
>>337
正確な月齢はわからないけど私自身がまだねんねだった頃
家のすぐ裏で岩を切る工事をしていて、相当な騒音だったようです。
私はその音の中ですやすや眠ってたそうです。
そして私は聴力になんら問題ありません。
音で寝付けないなんてことがなければ、悪影響はないと思いますよ。
それより、お母さん自身が気になってストレス溜まる方が心配かな。
ちゃんと休めてますように。
343332:2009/09/28(月) 00:07:48 ID:qi3ohfQm
>>329=336
トレイシーホッグの『トレイシー・ホッグの赤ちゃん語がわかる子育て大全 (大型本)』です。
詳細はジーナ式スレの715(自分です)を参照ください。
でも、遠慮気味にオススメなので、さっきは書名にふれませんでした。
さっきは寝かしつけの本と書きましたが、ちょっと違いました。

生活全体を見直して、
赤が、よく飲み、よく排泄&遊び、よく眠り、ついでにママンにも自分の時間を、、、
EASY(Eat、Action、Sleep、Your time)な子育てを! というテーマの本で、
眠りのメカニズム(?)は、ほんの数行ですよ。汗。

4ヶ月で生活リズムとか軌道に乗っているようでしたら、
今更余計なお世話かな? とも思うし、
逆に離乳食に向けてリズムを立て直すことも視野に入っているなら
ちょっと手に取ってみるといいかも???
344名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 00:18:09 ID:GmsrWw9Z
>>340
レスありがとうございます。

そうですよね。頭では分かってはいるものの心配になっちゃいました。近所に赤ちゃんが一人位暮らしてても可笑しくないような住宅密集地なので、尚更1ヶ月位なら大丈夫と気にしすぎないようにします。

>>342
実例をお聞かせ頂けると非常に安心できます。念のため窓をしめましたが、逆に室温管理が疎かにならないように気をつけます。そんで母は睡眠をとる事にします…。気にかけて頂いて嬉しいです。ありがとうございます。
345名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 00:49:14 ID:vCrJNcDA
ぼーっと読んでて『赤ちゃんが一人暮らし』と誤読。びっくりした。独り言スマソ。
346名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 02:18:07 ID:rM5W9Zrs
>>320です


>>323>>324>>325>>327
お礼遅くなってすいません。
レスありがとうございました。心配で仕方なかったんですが、新生児にはあることなんですね。
急いで病院へと考えていましたが、安心しました。
本当にありがとうございました。
347名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 13:05:42 ID:QSki7/Ox
生後10ヶ月 離乳食3回で1日にミルク300も飲まないのですが何か良い方法はありませんか?
348305:2009/09/28(月) 13:42:48 ID:8OdNT1lW
>>315
あれからレスを参考に、思いきって脚で赤の手足をがっちり固定して、
ハイテンションで歌を歌いながらやってみたら、体は逃げ出そうとするものの
顔は歌う私をじーっと見ているので、上下ちゃんと磨く事ができました。
遅くなりましたが、ありがとうございました!
349名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 14:09:18 ID:pKKqBXmZ
>>347
無理に飲ませなくてもいいんじゃないの?
同じ月齢の時に400近く飲んでたら、検診の際に先生に「400は多いよぉ」と言われた。
心配だったけど、体重が「減って」いなければいい、と先生に言われたよ。
350名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 14:26:40 ID:9fiMZO/5
>347
離乳食を良く食べるお子さん?
良く食べる子はその分乳を飲まないのも普通だけど。
351名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 15:00:39 ID:37C0/U1C
8ヶ月です。6ヶ月から人見知りがはじまり7ヶ月にはピークをむかえ、誰にでもギャン泣きでした。
今は知らない人でもはじめはじっと見ますがしばらくしたら普通になります。
こんなに早く人見知りが落ち着くってありますか?
352名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 15:13:48 ID:QSki7/Ox
>>350
よく食べるほうなのかはよくわかりませんが
朝 6枚切のパンを半分(ミルク煮)  野菜多めのスープ50g ヨーグルト50g
昼 野菜リゾット120g 豆腐50g
夜 かぼちゃ粥 100g 野菜スープ50g 鳥ひき肉のホワイトソースかけ30g

とかこんな感じです。
食後は麦茶などをあげますが20cc飲めば良いほうです。

おやつはハイハインとかいうおせんべいを2枚あげてます。ちょこちょこお茶を飲ませるようにしていますが2,3回吸ったらもう嫌がります。

ミルクは夜寝る前に1回と夜間起きてしまった時に1回で 1回80から140です。
母乳もあげていますがほとんど出ていないのでおしゃぶり代わりのようなものです

10ヵ月半で身長70の体重8キロなので決して大きいほうではないですが小さすぎるということも無さそうです
ただ、水分がなり無いためかここ1ヶ月ほどウンチは硬いです 
353名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 15:20:26 ID:ETha0Q5o
6ヶ月の赤なんですが、はいはいが日に日にうまくなる時期です。
しかし、ふとてのひらをみたら、ちょうどはいはいに使いそうなあたりの部分の皮がめくれあがってました。
プレイマットは敷いてるのですが、そこからはすぐに抜け出てフローリングの床を歩き?回っているせいだと思うのですが、
コルクや毛の短いラグマットのようなものを購入したほうがいいですかね…
はいはいさせないのも可哀相だし、かといって、日に日にめくれが大きくなるし。
「これならはいはいのときによさそうだった」というお勧めカーペットなどありましたら、教えていただきたいです。
354名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 15:27:46 ID:b3VjZOh6
>>352
よく食べるほうだと思う。羨ましい。
BFのランチセットは一食で120〜160gくらいだし。

体重が減ってなくて元気なら、「離乳」食なんだからミルクが減ってあたりまえだよ。
355名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 15:42:52 ID:pKKqBXmZ
>>352
うんうん、よく食べていい子だよ。
ミルクから卒業しつつあるんだね。

ウンチが固いのは水分不足のこともあるから、
離乳食のメニューにさつまいもを少し入れてみたらどうだろう。
おやつにふかしイモや焼きイモなど。ミルクと混ぜてもおいしい。
で、麦茶と一緒に。
あとはこまめに一口でも飲ませる。
大体2、3口が普通。
よほど渇いてなければ、大人のようにぐびぐびは飲まないよ。

>>353
そのうちには部屋中どころか家中に対処しないといけなくなるからw、
しばらくは敷きマットのような、とりあえず布を敷いておけばいいと思うよ。
そのうちに皮が強くなったり、手の使い方が変わったりするよ。
356名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 15:56:57 ID:nW8G71Aw
もうすぐ6ヶ月男児です。
最近寝汗が激しいのですが、異常でしょうか?
部屋は28度設定で冷房がかかっています。窓をあけてても全く風が入ってこないので今も常につけています。
熱はないのですが赤が使用しているドーナツ枕がびしょびしょになるので。赤さんは新陳代謝が活発といいますが、こんなに活発なものなのでしょうか?
357名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 16:20:44 ID:VSw/M2v5
うちも這いずり回っています。犬の抜け毛がひどく、毎日出来る限り掃除してますがなるべく行って欲しくない場所もあります。1日中付いて回って引き戻すしかないのですか?疲れます…
358名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 16:37:40 ID:ETha0Q5o
>>355
ありがとうございます、手がむけるのは、ある程度は仕様と認識していいみたいですね。
うーむ…大きい布って薄手だとはいはいついでにくるまって遊んで意味無いし、当座は大人用の布団でも敷いておくかなあ…
359名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:22:34 ID:dR8pcLL4
もうすぐ八ヶ月の赤がいます。

まだハイハイしないので日中はうつぶせにしていることが多いのですが
最近、うつぶせからお座りできることに気がついたみたいで
うつぶせ即お座りになってしまいます。

ハイハイをさせるためにうつぶせ状態にして手が届きそうで届かない場所に
お気に入りのおもちゃを置いてハイハイを誘ってるのですが
手を出してみて届かないとすぐに諦めてしまいます。

私がハイハイをしてみせても「ふーん」みたいな感じでお座りしてご満悦です。

ハイハイをするきっかけってどんなことがありますか??
360名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:22:55 ID:P3bezrDl
離乳食のことです。
サツマイモを食べるとウンチが固くなるということはあるのでしょうか?
出が良くなるかと思って食べさせているのですが、
うちの子の場合サツマイモを食べた日のほうが逆にウンチが固くなるような気がしまして。
361名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:27:02 ID:P3bezrDl
>>359
うちは初めて風船で遊ばせた日に、転がっていくのをおいかけて
最初のズリバイをしました。
362名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:35:21 ID:yKneCEII
>>359
親がハイハイをして楽しそうにしてるといいと
聞いたことがあるよ。
363名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:35:36 ID:4UhW+ftq
>>359
子の性格かねぇ。
うちは何もお膳立てしなくても「自分でやる」のが大好きで
寝返り成功以降、勝手にズリバイ始めてそのうちハイハイに進化した。
本人がやる気出すまでまったり見守ってみては。
364名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 18:05:16 ID:Ljz2we5q
>>360
子供に限らず大人でも、繊維系の食べ物は便秘解消になる人と、
逆に詰まっちゃうタイプの人がいますよ。便秘スレでもよく話題になります。
私がそうで、子供のころから母親に、焼き芋やきんぴらごぼうなどは
「(私の場合は)便秘になるから食べ過ぎちゃ駄目よ」と言われてました。
お子さんも、今はそのタイプかもしれないですね。
食べさせるときは水分をたっぷりとね。
365名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 18:09:18 ID:0Qd8ruLc
>>360
うちも、さつまいも・じゃがいもでウンチが固くなるよ。
なるべくスープなどでのばしたり、ほかの品の水分を増やして便秘予防。
固いウンチの方がオムツ替えやすいけどねw
366名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 18:19:13 ID:ETha0Q5o
>>359
うちは、遊びの一環で一緒に布団で寝転んでいるときに、私の眼鏡を枕元に置いたんですが
それ目掛けてすごい勢いでばたばたしてたのが始まりかな…
普段絶対触らせない、運良く触れても「勘弁して〜」と取り上げてるので
余計に火がついてたようで。

まだ眼鏡無事だけど、そのうち壊されるんだろうな…
367名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 18:40:43 ID:AIwLZfgf
母乳で育てています。生後2ヶ月です。
泣いたらくわえさせてっていうのを実行していますが、
そうすると、1日のうちに赤ちゃんが泣く時間がないんですがいいんでしょうか?

飲んですぐ(2時間経たないくらい)だとオムツ替えて、抱っこして、あやして
ってします。たいていそれですぐ泣き止むんですが、
それでも泣き止まない時は1時間も経ってなくてもおっぱいをあげます。
そうすると泣き止むんですが、それでいいんでしょうか?
368名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 18:46:58 ID:VSw/M2v5
>>367
それでいいんですよ!
369名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 18:59:30 ID:Z1r60jTH
>>360潰しただけの状態〜少し水分たしたくらい状態をあげたら
固め(コロコロ)になる>うちの息子
スープまではいかないけどドロドロ、ふわふわ状態ならスルッとした●。
息子はさつまいもだけじゃなくてカボチャ、バナナも何かしら水分を足して
あげないと固くなります。
直接飲む母乳やお茶の水分では変化なし。
370360:2009/09/28(月) 19:06:26 ID:P3bezrDl
レスありがとうございました。
繊維質のものは柔らかくなると思い込んでいたので
目からウロコです!
水分多めであげてみます。
371名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:19:00 ID:2Uc5czFe
よろしくお願いします。
もうすぐ8ヶ月の娘、完母です。
便がなかなか出ないので(便自体はネチネチした泥状でカチカチ固形ではないですが、自分で出そうとしないんです)先程果汁を試しました。
その時100%オレンジジュースを湯冷ましで薄めてしまったのですが、後になって濃縮果汁は避けるべきと知りました。
本当に馬鹿な事をしました。
結構な量を飲ませてしまったのですが、娘の体への負担を考えると不安です。
今からでも、何かできる対処はありませんか。
本当に反省しています。
372名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:29:16 ID:OmreZpix
>>371

飲ませちゃったんなら仕方ないと思うよ

決して、悪い飲み物ではないので心配いらないと思うよ
8ヶ月だし。

少し授乳して落ち着かせてみたら?
373名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:30:32 ID:9fiMZO/5
>371
「結構な量」って、どんだけ飲ませたの?

いまどき、幼児向けのちっこいパック入りの100%果汁も
「濃縮還元してないストレート果汁」なんてほとんどないだろうし
BFの果汁でさえストレートのものなんかないから
「でっかいコップに1杯ガブガブ飲ませる」ような無茶したんじゃないのなら
そんなに気に病む必要はないと思うけどな。
374名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:01:23 ID:LKt5bD/4
赤ちゃんの爪の形はいつ頃定着しますか?

生まれた時は綺麗な縦長の爪だったのですが
7ヶ月になった今、気が付くと横長になりつつあります..orz

指に肉がついてきたり、
いろいろ指で触るようになってきたせいもあるでしょうが、
私がもともと爪の形が悪いのです。
生まれた時は綺麗だったので遺伝しなくてホッとしたのですが
だんだん似てきたのでしょうか。

せめて今以上悪くならないといいなぁ。
だんだんと爪の形が変わってきた赤さんいらっしゃいますか?
375371:2009/09/28(月) 20:05:38 ID:2Uc5czFe
>>372-373
レスありがとうございます。
量は40ccぐらいです。
そんなに焦る必要もなさそうなので安心しました。
自分が腎臓の弱い人間なので、娘もそうだったら腎臓に何かあるのでは…と考えてしまい、とても不安でした。
とりあえず授乳して様子を見ていますが、いつもと変わりないようです。
ありがとうございました。
376名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:50:49 ID:lry25vR8
11ヵ月赤です。
昨日から鼻水を出していて、今日の午後からはすごく粘っこい鼻水で鼻が詰まっている様な状態です。
熱はなく、機嫌も良く食欲もあります。
ですが離乳食時やおっぱいの時に苦しくなるみたいでハアハア息つぎしていて辛そうで、咳も出始めました。
鼻吸いしてもすぐまた詰まる感じです。
今は寝ているのですが、咳込んで何度か起きました。
生まれて初めての風邪なんですが、この状態で病院に行くべきでしょうか?
新型インフル流行中地区なので、熱ないし機嫌いいしインフルうつったら嫌だし様子見で〜と思っていたのですが、鼻苦しそうだし咳出てるし受診すべきなのか?と思い始めまして…。 みなさんはこの状態でしたら受診しますか?
どうぞご助言下さいorz
377名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 21:51:49 ID:BtQRsPei
>>374
次女@今日でちょうど2ヶ月、早くも爪の形が変わってきましたよorz
生まれたての時は「マニキュア似合いそうだわー」なんてwktkしていたのに…。
うちも自分の爪の形は悪くて、一方旦那の爪が無駄に超綺麗。
長女が生まれたときも「この爪の形はパパ似かな?」と喜んでいたのにやっぱり
生後半年ほどで自分そっくりorzな形になっていった記憶がある。
ただ、4歳になった今私よりは幾分マシな形になりつつあるので、まだ希望は
あるのかも。
378名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:10:13 ID:iRem50mh
>>376
うちは8ヶ月だけどそれ以外は全く一緒だわ〜。

うちの場合は、とりあえず、今晩様子をみて、
明日の朝まだ鼻が苦しそうだったら病院へ電話して聞いてみようかと思ってます。
379名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:11:34 ID:LfrL/+Hx
>>376
鼻水があふれて詰まるというよりも、粘膜が腫れて詰まるのが鼻詰まり。
やたら鼻吸い器で吸いまくると、
鼻粘膜がむくんで更に腫れ上がり、余計に鼻詰まりを悪化させます。
鼻から垂れてきたらそっと吸う程度にして、
鼻の付け根あたりをあたためてやってみてください。
嫌がる場合は温かいお茶を飲ませるだけでもよいです。(湯気を吸わせるようなカンジで)
あと、寝室の加湿も重要です。
加湿器がなければ濡れた洗濯物とかタオルを干す等でもOK。

あまりにも頻繁に起きてしまいぐっすり眠れないようなら、
受診するしかないかと。
インフル騒動で、ウイルスを除去できる清浄機を待合に置いてる病院も
増えてきてるみたいですけど、かかりつけにされてる病院はどうでしょうか?
予約制で隔離待合もある所だとなおいいんですが。
病院行くのがどうしても怖いなら、薬局で赤ちゃん用の鼻炎薬や咳止めを
自己責任で買って飲ませるのも仕方ないんじゃないかな。

うちは上の子が園児なもので、下の子@10ヶ月は新生児の頃から頻繁に風邪を
もらってしまってるんですが、
つい最近も風邪をひき、同じように熱ナシ鼻炎と咳でダウンしてました。
やっぱりインフルもらうのが怖いので、受診はせず
自宅療養してました。
380名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:13:21 ID:ayHKqJS5
スレ立てたので、宣伝に来ました

今の可愛い時期を楽しまなくちゃ!というのは頭では分かっていても、 
軽い気持ちで少しこぼしたくなるときってあると思うので立てました

宜しかったら、どうぞご利用ください

---

◇◇0歳児の発達不安吐き出しスレ - 試運転 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254143255/l50 


381名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 23:55:30 ID:dkMYfiNN
8ヶ月になろうてしてる赤です。
最近突然首をイヤイヤって感じに振るんですがこれは仕様ですか?
別に何も嫌がってるわけではないんですがね〜

あとお座りがまだまだなんですが、皆さんのとこはいつくらいにしましたか?
ちなみに首座りは5ヶ月くらいと遅めだったんですが…
首座りから何ヶ月くらい経った時にお座りしましたか?
参考の為聞きたいですm(_ _)m
382名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 00:43:48 ID:VNEuxkoQ
亀だけど、サツマイモは主に不溶性食物繊維。
●が固めのときは水溶性食物繊維の食べ物を意識して摂ると吉。
果物に含まれるペクチンや海藻に含まれてるアルギン酸など。
383名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 01:05:22 ID:tc2qWXQW
>>378>>379
鼻吸いすぎ…良くないんですね。
吸いまくってましたorz
今も咳込んで泣いたのでパイあげたら、3回程吸って息つぎ…を繰り返していて酷そうです。
加湿してみます。
明日も酷い様なら受診してみようかな。

勉強になりました。
どうも有難うございました。
384名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 07:39:49 ID:ignnYQeX
>>381
うちは首据わり3ヶ月、お座り5ヶ月半のとき。
ちなみに寝返りは6ヶ月半で遅かった。

姪は10ヶ月だけど、イヤイヤやって〜と言うと首を振る。
いつからやっていたかわからないけど、バイバイと頂戴もやってた。
385名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 10:08:10 ID:d9SZEmgF
5ヶ月の娘なんですが、いまだに夜中何度も起きます。
大体1時間起きくらいに。

夜泣きかなぁとも思うんですが、夜泣きって何しても泣きやまないんですよね?
娘はパイを加えさせればすぐに寝付きます。

お風呂8時、就寝9時前なんですが、12時位までは大体グッスリで、その後起床の6時まで1時間起きです。

毎日というわけでもなく(続く時は続くけど)寝る時は12時以降2〜3時間まとまって寝ることもあります。

低月齢からこういうサイクルなので、夜泣きとも仕様ともまた違うと思うんですが、赤の個性と思っていいでしょうか?

初めての子育てに加え密室育児なのでなかなか他の人の話しを聞く機会がないのでこちらで質問してみました。

携帯から長文失礼しました。
386名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 10:09:26 ID:d9SZEmgF
5ヶ月の娘なんですが、夜中何度も起きます。
大体1時間起きくらいに。

夜泣きかなぁとも思うんですが、夜泣きって何しても泣きやまないんですよね?
娘はパイを加えさせればすぐに寝付きます。

お風呂8時、就寝9時前なんですが、12時位までは大体グッスリで、その後起床の6時まで1時間起きです。

毎日というわけでもなく(続く時は続くけど)寝る時は12時以降2〜3時間まとまって寝ることもあります。

低月齢からこういうサイクルなので、夜泣きとも仕様ともまた違うと思うんですが、赤の個性と思っていいでしょうか?

初めての子育てに加え密室育児なのでなかなか他の人の話しを聞く機会がないのでこちらで質問してみました。

携帯から長文失礼しました。
387名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 11:49:23 ID:k4NMrh3h
上にきょうだいがいる場合の相談も、こちらでよかったでしょうか。
6月の女の子です。
上の子は、4歳男児。
よく、赤ちゃんが生まれて、上の子が赤ちゃん返りしちゃったときは、できるだけ上の子中心にしてあげて、
上の子に気を配ってあげて、って言いますよね?
ウチも、赤ちゃん返りしてしまって、「注目してほしくてわざと危険なことをする」とか「なんでもしゃぶってしまう」
とかになってしまったので、できるだけ上の子に気を遣ってきました。
上の子と私二人きりの時間を設けたり、抱きしめたりヨシヨシしたり。
おかげで下の子はほったらかしです。
本当に不憫でなりません。
幼稚園が終わった後、上の子は、児童館や公園に行って遊びたがります。
クラスのお友達は確かにそうしているのですが、ウチほど小さい子がいる家庭で、
児童館や公園に行っている人はいません。
「おうちに帰ろう」と言っても、イヤがるので、仕方なく行きます。
男児が何人も全力で遊ぶので騒々しく、赤ちゃんはとてもじゃないけど眠れません。
無理やり、寄らずに帰宅させると、家の中を走り回るので、やはり眠れません。
「赤ちゃん寝てるから静かに遊ぼうね」と言っても、なかなか難しいようです。
静かにパズルやブロックなどして遊んでいるだけだと、ストレスがたまるようで、毎日そういうわけにいきません。
今まで、上の子にも充実した毎日を、と思ってがんばってきましたが、もう限界です。

赤ちゃんをあやしたり、一緒に遊んだり…。
上の子が生まれた時、当たり前のようにしていたことを、何一つしてあげられていません。
そういうことをやろうとすると、決まって上の子が、話しかけてきたり、わざと危ないことをしたり、すねたりします。
上の子が幼稚園に行っている間に、目を盗むようにして、下の子をかわいがっています。
この子は、上の子が生まれた時にしなくてよかった我慢をしいられている…。
行きたくもない場所に長時間連れて行かれ、昼寝も午前中しかできない…。
それでも、上の子の心の中では、被害者は自分なんです。
上の子と一緒にいると、日々無表情になっていく自分に気づきます。
このままでは。上の子を虐待したり、無視したりしてしまいそうです。
どうしたらいいのかわかりません。
388名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 12:08:11 ID:87ImeDhK
>>387
うえの子に下の子(赤ちゃん)のお世話を手伝う事を教えたら?
友達も4歳児の女の子、0歳児(6ヶ月)の赤ちゃんの家庭だけど
上の子がお姉ちゃんだからお世話しようね〜みたいな感じで
プチママをやっててほほえましいよ
389名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 12:33:02 ID:sLOQH6AN
>>387
ご主人がお休みの日は、ご主人に上のお子さんと遊んで貰って(お出かけして貰ったりして)、
その間は、下のお子さんべったりにするとかはできないのでしょうか?
上のお子さんが被害者は自分と思ってしまうのは仕方ないんじゃないかな〜…
これまで自分だけのママだったのですし。
いずれにせよ、ご主人に話して協力して貰うとかして、387さんのストレスを軽減しないと
産後ウツみたいな状態になっちゃいそう。ご主人が無理なら市とか区役所でも、どこでも
良いから相談してみてはー?
390名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 12:41:52 ID:GlZGy+/Z
>>387
うちは3歳娘と7ヶ月息子。下の子かわいそうとは思わないよ。
一人目と同じように育てることはできないんだから、多少ほっとくのは仕方ないと思う。
うちは幼稚園まだだから一日中一緒だけど、上がすねない程度に赤ちゃんかわいいねーって可愛がってる。
387さんは上の子が幼稚園行ってる間に思う存分赤ちゃん可愛がればいいのでは?
それとも一日中構ってあげたいのかな?それは無理としか言いようがないような・・・。
上の子には嫌がられるくらい、かわいい大事宝物、ギューしよチューしよって言ってる。
公園とか気が済むまで遊ばせて家で静かにしてもらった方が、親としてもイライラしないかも。
男の子と女の子だと違うから、赤ちゃんの世話とかも興味ないかもしれないから難しいかな。
でも被害者意識云々は、考えないでいいよ。誰も悪くないじゃん。
あと、最近下の子が動き出したら、一緒に遊ぶようになって少し楽になった。
391名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 13:22:19 ID:FJk3MbOt
>>387
今上の子(兄)は5歳になったばかり。下の子(弟)は10ヶ月。
下の子が自分であちこち動くようになり、
上の子のささいな仕草やくだらないギャグで下の子が大笑いするので、
兄弟で一緒に遊ぶのが楽しいらしく、
かつては私にべったりで下の子を毛嫌いしていた上の子も、
弟大好きないいお兄ちゃんになってきてます。
未だに赤ちゃん返りは治まってないけど、
二人が一緒に遊んでくれるようになったおかげで、私の気持ちはだいぶ救われましたが、
下の子がまだ自分で動けない頃、私も>>387さんと同じような状況に陥っており、
上の子に対して憎しみすら感じていました。
生まれたばかりの赤ちゃんを守るために、
かわいいわが子(兄)まで敵であるかのような。
疲れがたまっていたせいもあるんでしょうね。
上の子のスケジュールに合わせて振り回される下の子がかわいそうだけど、
おかげでだいぶ逞しくなってきており、
上の子が赤ちゃんのときは過度に大事にし過ぎてたのかなあと最近は思います。

上の子にイライラしつつも、関係がこじれてはまずいという思いもあったので、
私が気をつけていたのは、上の子を気分良くしてあげること。
下の子が兄をじっと見つめていたり、そばに寄って行ったりするたびに
「○○(下の子)はお兄ちゃんが大好きなんだね〜」と言ったり、
泣いてる下の子を後回しにして上の子の世話をする時などには
「○○(下の子)ごめんね、おにいちゃんが先。順番だよー」と言う等
上の子をたてる言葉を頻繁に言ってました。
下の子はまだ言葉がわからないのをいいことに、
上の子マンセーな発言をしまくりで。

ほかの方がアドバイスしてくれているとおり、
家族に手助けてしてもらって、母の負担を軽くしたほうがいいと思います。
肉体的・精神的なリフレッシュが必要な時だと思います。
392名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 13:30:01 ID:R4j7etQ3
七ヶ月娘なんですが、じゃれて遊んでいると噛み付いてきます。下二本・上三本生えているので本気で噛まれるとかなり痛いです。
このくらいの月齢だと普通の事ですか?
393名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 13:36:44 ID:8oVFEnW7
>>386
そういったサイクルもあり、赤の睡眠はこうじゃなきゃだめだ!、というのはないよ。
赤の眠りは深い浅いがとにかく短いから。
夜泣き=何しても泣きやまない、ではないよ。
浅い眠りの時にどうしても泣く子はいるけど、
そこから落ち着いて寝るか、グズグズしちゃうかの違い。

浅い眠りの時に愚図るから、
つらいだろうけど付き合ってあげてね。

>>392
普通。
「痛い!」とぷんっと怒った表情でやるとやらなくなる場合もあるし、
逆に反応が面白くてやり続ける場合もある。
うちは怒ったらやる回数は減ったけど、やらなくなった訳ではないw
394名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 13:39:27 ID:tonPVTi0
>392
割と普通の行動だけど、かみつきを笑って黙認したり
「キャー痛いヤメテー」などとオーバーアクションの反応はしないほうがよござんす。

噛み付かれたらソッコーでじゃれ遊びをやめて無言・無表情になるとか
(赤にとって親の無言・無表情はものすごい強烈な不安材料です)
噛み付かれた瞬間鼻をつまんで鼻呼吸が出来ないようにして
「噛み付くと、自分にとってろくなことが起こらない」と条件反射で覚えさせてあげたほうが
親子双方がこの先幸せです。
395名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 14:18:10 ID:Bl2GsgeU
もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。

とにかく、ミルク(哺乳瓶)を受け付けない子で2ヶ月過ぎた頃から完母ですが
体重が現在8,2`あります。

身長は平均ですが、体重は生後5,6ヶ月の平均の為、手足がムッチムチです。。。

母乳のみってミルクより太りやすいんでしょうか?



396名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 14:25:22 ID:KCGL1E1b
>>395
一般的には母乳よりミルクのほうがムチムチになりやすいです。
良く出て栄養たっぷりの良いおっぱいなんだね。
抱っこは大変だろうけれど自信を持ってください。
ムチムチ赤ちゃんカワエエ(;゚∀゚)=3ムッハー
ついでにこんなスレを見ると幸せになれるかもしれません。

【スクスク】大きい乳児幼児スレ 7 【デカスギ?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242694091/
397名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 14:32:26 ID:2jc2I585
生後3か月半です。
ただでさえ寝つきが悪く、寝つかしにかなりの時間がかかります。
これはもう諦めているのですが、生まれた時から抱っこでゆらゆらしないと
寝ないんです。
今は6キロなので抱っこゆらゆらもできるんですが、これ以上大きくなったら
何度もギックリ腰になっている腰の調子が悪化してきそうで・・。
添い寝や添い乳を何度か試しましたが、やはり抱っこでしか寝ないんですよね・・。
抱っこしなくても寝られるようになるのって、いつくらいからでしょうか?
398名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 14:49:33 ID:8oVFEnW7
>>397
うちで効いたのは、座布団でゆらゆら。
両足を伸ばした状態で座布団のせてその上に赤。
あとは縦揺れ横揺れ、まったりと。
両手が空くから、新聞読んだり育児書読んだり、2chやったり、まったりティータイム。
自営の両親から教わり効果絶大だった。
ただし、寝返りの力が強くなって自分で逃げられるようになると終了w
生後1ヶ月頃から始めました。
けれど、これだけで「毎日絶対」に寝ないので、
本当にいろいろと試して最後は添い乳だった、という日もありますw

抱っこして寝なくなるのは、本当に人それぞれだけど、
うちは腰がしっかりし出した6ヶ月あたりかな。
399名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:06:09 ID:QhLJJidE
>397
赤ちゃんにとってはユラユラサイコーなんだろうね。
寝つき悪いお子さんだとお母さん大変だよね。お疲れ様。

うちの場合だけど、ジーナ式を参考に就寝時間と場所を決めて実行しました。
私の体調が最悪だったので、授乳管理まで手が回らなかったけどね。
最初は何回か泣かれる度に様子見たり、たまになだめに行ったりしたけど、そのうち一人で寝てくれるようになって助かりました。
7ヶ月の今、寝室に連れて行ってもハイハイしたりゴロゴロしてたりもしますが、自分で眠りに入れるのでやってよかったと思ってます。
寝返りが始まる前だったら、ある程度気をつけていれば寝せておいても大丈夫だし、今のうちに習慣付けできたら楽になるかな?
400名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:09:39 ID:QhLJJidE
399ですが補足

ちなみにうちの子はお昼寝の寝つきが下手で、グズグズがひどいですw
ねんねトレーニングしなかったらきっと夜の寝つきも悪かったと思うので、参考までに。
401名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:34:34 ID:CKqv3WYM
>374
レスありがとうです。

そうかあ。。生まれた時に良い形だからってそのまま
いってくれる訳ではないんですね。。orz

うちも旦那が無駄にw綺麗な爪をしています。
なんか一緒で笑ってしまいました。
似て欲しいところは似ないものですね。

長女ちゃんは何か爪の切り方とか気をつけてましたか?
これ以上悪くならないように祈るしかないのかな。
402名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:57:30 ID:d9SZEmgF
>>393

レスありがとうございます。
赤の個性なんですね。
確かに「こうでなきゃいけない」と型にはめるのはよくないですよね。

一緒に昼寝してマターリ付き合いますノシ
403名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:58:21 ID:d9SZEmgF
>>393

レスありがとうございます。
赤の個性なんですね。
確かに「こうでなきゃいけない」と型にはめるのはよくないですよね。

一緒に昼寝してマターリ付き合いますノシ
404名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:30:37 ID:Ku5Fo2EI
>>397
このスレでもよく出てくる解決法に、バランスボールってのがあるよ。

うちは縦抱きの抱っこ紐に入れて授乳しながら
バランスボールで骨盤運動を兼ねてボヨンボヨンユラユラしながら
空いてる両手でPCしつつお茶飲みながらテレビやDVDを見てるうちに就寝、
ってパターン。一石五鳥くらい?(笑)

あと、ゆらゆら大好きっ子だと、バウンサーに乗せてビヨンビヨン揺らすのも有効かも。
赤子をバウンサーに乗せ、自分はソファに座って足でバウンサーを揺らしながら
PCしながらお茶飲みなが(ry

赤ちゃんがいつ頃抱っこ寝を卒業するかは本当に子供それぞれだから、
今から親がラクできる方法を模索しておいた方がいいよ。
405名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 18:20:36 ID:Y9xvym1V
6ヶ月なりたてです。
ひとり遊びのとき、玩具を持たせても数分もたたずに落としてしまい、
いつも手を見て喜んでいます。
これも個性でしょうか?
玩具にあまり興味を示さず心配です。
ちなみに絵本の読み聞かせは好きです。
406名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 19:10:14 ID:JQaNupfX
>>405
いつまでも持てない。
玩具に興味ない。
うちも同じだったw
絵本なんて、見向きもしないw
0歳児前半の買った玩具は、親が思ったほど興味を示さずはずれが多いよw

うちは明確に玩具に興味示し始めたのは、
ハイハイからたっちにかけて、だったよ。
407名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 20:01:17 ID:Y9xvym1V
>>406
405です。
ありがとうございました。ホッとしました。
首もようやく据わったところで、
発達が遅れてるのでは・・色々悶々としていました。
今できるようになったことを一緒に喜ぼうと思います!
408名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 21:13:48 ID:FGMsHjKK
六ヶ月検診受けてきましたが
なんと体重が2ヶ月前と比べて100グラム減っていました。
今6ヶ月半で6200グラムしかありません。
完母ですが飲みが悪いとわかってたので
ミルクに挑戦もしたのですが
えづいてしまってほ乳瓶拒否、スプーンでもダメでした。

離乳食もオエッとなりなかなか進みません。
二週間後にもう一度来るように言われましたが
なんとか体重が増えてくれる方法ありませんか?
ちなみに本人は1日七回はオムツ変える位シッコしてるし
ご機嫌で寝返ったりズリバイしてます。
409名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 21:31:05 ID:JQaNupfX
>>408
2週間の間に、って言っても、新生児じゃないから、
そんなに体重は増えないよ。

離乳食の状態やあげ方にもよるし、
今はまだ離乳食で体重は増えないよ。
完母ならこまめに飲ませていくか、
哺乳瓶なら「母乳相談室」の乳首(SSサイズ)で「母乳実感」の哺乳瓶から始めてみる。
えづくのは乳首の穴が大きすぎてうまく飲み込めない場合がある。

動きが増えると自然と体重増加は緩やかになる。
とりあえず2週間後にしっかりと先生に相談する方がいいと思う。
何か他に違う原因があるのかもしれないし、安易なレスはできない。
410名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 21:35:48 ID:VS8ZRvK3
>>408
うちも5、6ヶ月頃、ほぼ同じ状況でした。
が、ミルクの温度を、かなり熱めにしたところ、気に入ったのか飲むようになりました。
離乳食のメニューは、おかゆ+芋orかぼちゃorバナナ+タンパク質といった具合に、
カロリーが高そうなものをあげるようにし、野菜はミルクをお湯に溶いたもので伸ばしました。
体重が増え追加検診をクリアした頃には、また完全にミルクを拒否するようになりましたが、
その頃には離乳食も軌道に乗り、体重は順調に増え、元気に動き回っています。

411名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 21:47:09 ID:FGMsHjKK
ありがとうございます。
次また体重が減っていたりあまり増えてないようだったら
ミルク不足の他に病気を疑うから血液検査をすると言われてます。

なのでまずはミルクか母乳をたくさん飲んでもらって
体重が増えるように努力したいと思ってました。
なんか食が細いというか
すぐ乳首から口を離すし
離乳食も食べない子なんで本当心配です
412名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 23:08:45 ID:n2QU3aC1
教えて下さい。初産で11日の赤持ちで何かと神経質になってしまっているんですが、哺乳瓶などは使ったら洗って煮沸消毒して、使う前にも煮沸した方がいいんでしょうか?おしゃぶりも同じ消毒方法でいいんでしょうか?どこまで徹底してやればいいのか分からなくて
413名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 23:14:10 ID:l66bH/HY
>>412
あまり神経になってるとそのうち倒れるよ、自分とこは哺乳瓶二個
用意して一つ使うときに、もう一つをレンジでチンしといて
次の授乳のときレンジから出して使ってる。その繰り返しでやってるな
414名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 23:53:45 ID:QhLJJidE
>412
一回煮沸したのなら、ふた付きのタッパとか、ボウルに入れてふきんかけたりして保存しておけばいいんじゃないかな。
使う前には清潔な手で作れば消毒しなくてもいいと思うんだけど。

ケース式のもので、レンジで消毒、そのまま保管できるものもあるよ。おしゃぶりや鼻水取り器(消毒OKのもの)もできるよ。
どこまで徹底できるか追及するより、守るべき最低ラインがわかって納得できるようになればいいね。ガンガレ
415名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 00:40:22 ID:nHvVS38j
>>413あまり神経質になってはいけないと思ってるんですが心配で。レンジで消毒できるやつ買った方が楽になるかな。
416名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 00:42:18 ID:z9hmv62z
>>415
私はミルトンが楽だったよ。
洗って容器にポンポン入れていくだけだし。
溶液は1日に1度交換。
消毒後はそのまま使っていいんだけど、私は気になったので
水ですすいで乾燥させて保管してました。
417名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 00:56:41 ID:nHvVS38j
徹底するより最低ラインを知るですね!なんだか楽になりました。ありがとう!ミルトンは一応あるんですがレンジの買います。
418名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 07:43:43 ID:XDDNn01o
>>417
2歳の子持ち助産師さん曰く、
「うちの子の時は普通の台所洗剤で洗って大人用食器と一緒に茶碗カゴで乾燥したわよ〜」
だそうなので、あまり神経質にならずに〜


うちの子4ヶ月
最初は頻便でおむつかぶれが大変だった。
3ヶ月になったら突然●をしなくなり、病院に浣腸しに行ったりした。
4ヶ月になったら回数は落ち着いたけど、超臭い…大人並みの臭いがする。
もちろん離乳食は始めてないし、乳以外のものはほとんどあげてない。ってか飲んでくれない。
ナンデーorz
419名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 09:01:02 ID:2GmwDL5a
64センチ7800グラムの四ヶ月なりたて男児。現在70着用。
秋冬服を揃えなきゃと思うも、70を買うか80を買うか悩んでいます。
これまで通りの成長ペースなら冬の間70で行ける?と思うのですが、
母や先輩ママさんには80買うべきと言われました。
試しに買った80カバーオールは縦横共かなり大きく、お出かけするにはかわいそうな感じです。
皆さんならどちらを買うべきだと思われますか?
420名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 09:23:15 ID:sBM/ENT2
>>419
うち成長曲線ど真ん中、数日で八ヵ月の男児だけど、
半袖は80、長袖はまだ70がジャストだよ。
長袖80って70との差が大きいらしく、Tシャツとかものによっては80着せてるけど
手足の丈が余って、折り返すとハイハイのときに邪魔なんだよね。
肩も開いたりして寒そうだし、見た目もいまいち。
冬の終わりごろにやっとジャストになる感じだと思う。
70は着られる時期が短いとは言うけど、うちはひと夏もったから満足してる。
とりあえず70を数枚揃えて、大きくなりそうなら80を買い足しては?
421名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 09:25:04 ID:FgBBsR2x
6ヶ月男児ですが
今の時期服装はどんなの着せればいいんでしょうか?
長袖ボディをたくさん揃えましたが、ボディだけだと足丸出しになるし
ボディの上から長ズボンっておかしいですよね?
女の子ならチュニックみたいの上から着せてレギンスという手もありますが
男の子の服装って難しくて…まだ上下分かれた服も着せてません。
教えてください。
422名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 09:28:42 ID:vG5w1+ou
>>419
6ヶ月ジャストで8500kgの少し大きめ赤持ちで
同じように服のサイズで悩んでます。
頂き物の70長袖を着せようとしたら
太もものホックが全く止まりませんでした。
ロンパースは70でもいけるのですが…
419さんも大きめ赤さんなので
冬の間70は厳しいんじゃないかと思います。
423名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 09:42:43 ID:6XVxdDFl
生後10ヵ月半 女の子
ミルクは嫌がって飲まない 離乳食は椅子から逃げ出し毎回逃亡 腕中噛み付かれあざだらけ
夜寝ない 夜泣き ベビーゲートよじ登り ソファにすぐ登る 本棚から本を出して散らかす
引き戸を開けて部屋から逃亡 おんぶギャン泣き ベビーカーに乗せても嫌がって立ち上がってしまう
チャイルドシートに固定するのも暴れて一苦労 昼寝も30分くらいでおきてしまう
ミルクは嫌がるくせにおっぱいを自分で引っ張り出して吸い付く

何がかわいいのかわからなくなってしまいました・・・
旦那にそういったら、そういうこと言うなよ。俺が見てるから気晴らしに遊びに行って来いよ 言われました・・・
愚痴ってすみません・・・
424名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:00:58 ID:c0Yq/OzG
>>423上から目線に聞こえたらゴメンだけど
ひとつずつ対策考えて、少しでも楽になれるようにしてみたらどうかな?

ミルクは始めから「もう飲まないもの」と諦めて作らない。
離乳食のとき逃げ出したら、もう食べさせるのやめて他の事する。
噛み付きは癖になると困るから、噛んだら怖い顔で「だめ!」と言う。
(噛むのは手をペチと叩く位してもいいと私個人は思う)
夜はどうせ起こされるから、自分も起きてる覚悟で
代わりに昼間30分の昼寝のときでもいいから自分も寝る。
よじ登りは…何でダメなの?危ないからかな?ゲートやソファを撤去、
もしくは、見た目悪いけど下に布団敷き詰めて、好きに落ちさせる。
引き戸は開かないようにできる道具が売ってるから設置。
おんぶしない。ベビカはベルトきつくして、チャイシーもダメなら
もう必要最低限しか出かけない。ほしいだけおっぱいやる覚悟を決める。

どうかな…?ちょっと無茶も書いたけど、赤ん坊って今のままじゃないから
最低1年この覚悟で行っといたら、また成長と共に苦労の形も変わるから。
あんまり役に立てなくてスマソ。
425名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 11:11:54 ID:5yB1Dmy6
>>423
いい旦那さんだね。
お言葉に甘えて、しばらく子供と離れてみるといいよ。

一番しんどくなってしまうのは、夜寝ないってとこと夜泣きだと思う。
一人で遊びに行くではなく、旦那さんに子供を連れ出してもらって、
惰眠をむさぼるのはどう?
私は、休日の朝は旦那に赤子の散歩に行ってもらって、
二度寝を満喫してるよ。

一時保育を利用して旦那さんと二人でランチしてもいいかもね。
赤ちゃんに対して近視になると、悪いところばかり見えてきちゃうから、
まずは少し距離をとるのも大切だよ。

赤ちゃんも、10ヶ月ともなると大忙しだよね。
家中のものに触ってカジってベロベロ嘗めないといけないし、
外に出たら面白いものがたくさんで、ベビーカーになんか乗ってられない。
夜も寝るのがもったいないくらいなんだ。
知的好奇心が旺盛で、活発で、ちゃんとお利口に育ってる証拠だよ。
自信もって大丈夫。
426名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 13:35:33 ID:Nct40pd9
3ヶ月児ですが、7時に起きて19時に寝るまで12時間中、
午前2時間、午後2時間は昼寝します。

1日で起きているのは8時間。
夜中も授乳で2回は起きますが、飲んだら寝るので起きているうちに入らないと思います。

1日8時間しか起きてなくて、そのうち3時間くらいは、
授乳やオムツ換えや寝かしつけなので、遊んでいるのは5時間だけ、、、

私の遊ばせ方がつまらないから、起きていてもしょうがない、と寝てしまうのではないかと不安です。

3ヶ月の頃って、どんな遊びをどのくらいしていましたか?
427名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 14:45:11 ID:Xa5ECV2Y
>>423
うちもやんちゃな11カ月女児。

いつも遊ばせてるリビングからは本・雑誌類いっさい撤去したよw
うちは引っ張り出すだけじゃなくてガジガジ噛みちぎるのでorz
引き戸は百円均一のロックつけることでかなり親のストレスが軽減した。
428名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 15:23:10 ID:ek+lKsZk
>>426
寝る時間はうちもそんな感じだった。遊びはまだ分からないから
とにかく話しかけてたかな?天気悪いねとか世間話。ネガティブな
話は絶対禁句で。

まだ3ヶ月ならむりに遊ぼうとしなくてもOK。あと何ヶ月かしたら
いやでも遊びに付き合わないといけなくなるんだから、今はゆっくり
しておくのが一番いいと思うよ。
429名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 15:48:36 ID:5Kl2H4+6
四ヶ月の赤です。質問させてください。
三ヶ月半ごろから毎日出ていた黄色のつぶつぶ●が二日に一回になり、
最近では茶色でつぶつぶが無くなり、水ぽかったり粘着質です。
母乳しかあげてないのですが、何故なのでしょうか?病気でしょうか?
ちなみに赤は熱も無く毎日元気です。
よろしくお願いします。
430名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 16:02:05 ID:fPfleHBD
>>429
その頃は腸内の環境が変化したりで消化機能もよくなるので、
便の様子や回数も変わってきますよ。
あと、母乳だと、お母さんが食べた物によっても変化します。
431名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 16:46:54 ID:F5u+SNmt
7ヶ月男児、近々ずりばいが始まりそうです。
今までは昼間に外出しない時は大人ベッドの上にベビージムを置いて遊ばせていましたが
そろそろ危険なので遊び場所を床の上に移動した方が良いかなと思っています。
床は和室で、いろいろ調べると「畳なら直接ゴロゴロさせていい」とあるのですが
痛くないのかな?と心配です。遊んでてそのうち寝ちゃうこともあるし……
試しに置いたらガリガリ畳を引っかいてるのも気になります。
何より一番気になるのは旦那が軽い水虫でorz
和室で子供を遊ばせてる人は何か敷いていますか?
432名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:05:50 ID:YNvM7cSv
9ヶ月の娘がいます
今いつの間にか少し眠ってしまっていました
娘の手には未使用のワンデーのコンタクトが握られていました。
未使用なのでプラケースに入っているのですが、数を確認していなかったので誤飲したかわかりません。
口に入れてみても大きくて飲み込めないようなのでひとまず安心したのですが
万が一と思うとやはり不安で…行くとしたら小児科でいいんでしょうか
お腹を痛がるなどの症状はありません
433名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:16:08 ID:oLxkf3VC
>>432
コンタクトそのものを握ってたわけじゃないでしょ?
穴が空いたりはしてないようだし、パッケージをはむはむしながら寝てしまったんじゃないか?
病院に行く必要はない
そんなことで行ってた、これから先きりないよ
触られたくない、あぶないものは絶対手が届く場所に置かない、これ鉄則
まだまだなんでも口に入れるから
434名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:17:16 ID:oLxkf3VC
あ、寝てしまったのはカアチャンだね、失礼しました
435名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:18:13 ID:nHvVS38j
生後12日の赤です。どうしても沐浴がうまくいきません。終始泣きっぱで病院で見たような片手で首を持ち耳を塞ぐ、ひっくり返して背中を洗うなんてとても無理です。終わった後ちゃんと洗ってあげられなかった事に毎回落ち込みますどうしたらいいのでしょうか?
436名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:26:40 ID:ToP4tzez
>>435
私はデカ赤だったからか両耳ふさげずで、洗い流したりする時に耳に入らないようにしたよ

背中を洗うのは自分の腕に赤の脇に腕を一本に通して赤の腕が自分の腕に引っかかるようにして
顔がお湯につかないように持ち上げて洗ってる

戻す時はあいてる手で赤頭を抑えて戻す
説明下手でごめん


なれてないから仕方ないよ
初めてなんてみんな同じだと思う
大丈夫毎日入れてればうまくなるからあせらずにね

1ヶ月過ぎれば一緒に入れるし、頑張って
437名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:29:59 ID:DTrxTJ74
>>435
耳はふさがなくても大丈夫なんだよ。
耳に流し込むような事しない限り、奥までは入らないから。
背中もひっくり返すのが難しかったら、せずにそのままの体勢で洗う。
赤ちゃんも不安だろうから、腕全体で赤ちゃんの体全体を支える感じで。

もう1週間もしたら、お互い慣れるから大丈夫だよ。
お湯で流すだけでも、きれいになるんだから。
438名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:36:43 ID:yqdyiFPt
>>435
未熟者の3ヵ月の母親ですが…私も1ヵ月は泣かれてました。
ひとりで入れるのでまだベビーバス使用ですが今ではニコニコです。
気をつけたのは、最初お湯に入れるのをかなーりゆっくり様子みながらやる、
左手苦しいけどなるべくお湯の中でグラグラいかないように支える、
洗う場所を変わるごとに声かけしていきなり触らない、
必死な顔にならないw
です。もう実行してたらすみません。
あと単に月齢上がって慣れたのもあるかもしれないです…
439名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:52:06 ID:PEXYttD4
>>421
ボディの上からズボンで問題ないですよ
0歳ならそれもまたかわいいのです
440名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:53:58 ID:Nct40pd9
>>428
ありがとう。

赤と5時間何したらいいか判んなくて、いつも悩んでる。

メリーやジムで遊んでいただいて、あとは抱っこしたり、
本読んであげたり、ボディタッチしたり。

バリエーション少ないから、すぐネタ切れになって。
おもちゃスレと赤ちゃんと遊ぼうスレ、ばかりいつも見てる。
441名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:54:21 ID:nHvVS38j
>>435です。みなさん沐浴アドバイスありがとうございます。耳塞ぎに執着して毎回必死な顔で急いで入れちゃってました。お湯の中で赤を支えるのがどうもうまくいかないんです。お湯に入れたら右手で洗い左手は首だけを支えてればいいのでしょうか?

442名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:56:44 ID:7entD/qo
携帯から失礼します。
四ヶ月赤です。病院で湿疹の薬を貰い、お風呂の後に塗っています。
ベビーローションなども塗ったほうがいいのでしょうか?
もし塗るのなら、薬を塗る前ですか、後ですか?
変な質問でごめんなさい。お願いします。
443名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 18:40:05 ID:e7OL1iBR
>>441
文字だけ見るとそれでOKなんだけど
私ね、どうも上手くいかないと思ったら手首を浮かせてたんだよね。
手首を赤ちゃんの首の付け根に付けて、腕の上に背骨を載せる感じで
更にひじはベビーバスにくっつけるようにすると安定するよ。
もしやってたらゴメンだけど…私は姑にアドバイスされるまで気付けなかったw
あと、産院で教えてもらったかもしれないけど
赤ちゃんの足先をフワフワさせないでベビーバスに付けさせると安心するみたいよ。
444名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 18:41:07 ID:ncaMNqGG
歩きはじめた10ヶ月です
バイバイがまだできません。
でも拍手はします。
なのに襖やガラス戸を開け閉めしたりコロコロで掃除?したり台拭きや雑巾掛け(タオルやガーゼ使用)の真似はします。
おもちゃで遊ばず掃除機に夢中です。
これは一般的ですか?
思っていた赤ちゃん像と違い戸惑っています…
445名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 18:55:18 ID:CKsumZF7
>>441
例えば、地域の保健師さんとか、顔を合わせて相談できるところない?
ID見てると、いろいろと大変そうだから、
ネットに繋いで助けを求めるより、顔を見て相談できた方が安心だよ。

>>442
薬なら薬だけの方がいいよ。
それ以外ならローション塗ってもいいと思うけどね。

>>444
理想や想像と違うのが赤の成長。
うちも1歳過ぎましたが、バイバイはしません。
「大人の真似」ができれば成長している証なので、
「それかよ!!」と突っ込んで笑ってあげてくださいw
446名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 18:57:26 ID:u6Bg9I7c
>>444
うちの娘@11ヶ月はひとり歩きもパチパチもバイバイもまだしませんが
特に何も心配してません。
444さんが何に戸惑っているのかもよくわかりません。
どんな赤ちゃん像を想像しているのかよくわかりませんが、
支援センターとか児童館で近い月齢のお子さんを観察したり、そのお母さんと
お話してみると、この発達の仕方なんていろいろでアリだと気付かされますよ。
このスレに常駐しているだけでも、「そんな子もいるよね」で終わる範疇だと
思うのですが・・・
447名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 18:58:14 ID:e7OL1iBR
>>443だけど
背骨じゃないや、強いて言うなら肩甲骨か。
>>436さんがおっしゃるような腕の通し方になると思います。
448419:2009/09/30(水) 19:04:42 ID:2GmwDL5a
うーん…70か80か、結局決めかねますね…
いっそ70も80も数枚ずつ買おうかな。
メーカーによっても違うし、色々考えてみます。
449名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:12:22 ID:ncaMNqGG
本や雑誌ではおもちゃで遊ぶ様子が載っていたりまわりの赤ちゃんと行動がずれているのでうちのこ変!?と思ったりしましたが大人の真似をしているだけで普通なんですね。
安心しました
ありがとうございました
450名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:13:51 ID:NLQcWo5O
初歩的な質問で申し訳ないです。
皆さん、沐浴の入浴時間は何分くらいで済ませていますか?
参考までに教えていただけると助かります。
451名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:18:28 ID:CKsumZF7
>>450
沐浴なら、10分以内。
基本的に体を洗ったら出す。
寒い冬は10数えて出したw
ググったら
>お湯につかっている時間は、3〜5分を目安にしましょう。
とあったよ〜。

入浴ならトータルで10分近いかな。
452名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:19:17 ID:5Kl2H4+6
>>430
429です。そうですか。着実に成長してるって事ですかね。
ありがとうございました。
453名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:59:25 ID:7entD/qo
>>445
ありがとうございました。ローションも塗ってみます。
454名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 00:38:19 ID:eHSJx1cz
8ヶ月女児です。
4ヶ月で寝返りが(仰向け→うつぶせ)できました。
寝返り返りは6ヶ月のときしはじめたんですがほとんどせず気紛れに布団の上でしかしません。(固いと思われる床や畳上ではしません)
ましてや寝返りでコロコロ転がる前にずりばいがはじまったので寝返り返りを益々しないかんじです。
それに寝返りといっても左回転はいまだにしません。
大丈夫でしょうか?
455名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 01:09:57 ID:KgP/EhBv
>>454
ズリバイが始まった赤ちゃんが好んで仰向けになるとは思えません。
寝返り返りする必要がないだけなので
しないことに関して、何の問題もないと思います。
片方に転がれるならそのうち必ずもう片方にも転がるよ。
これも、本当は左回転ができるのに、別の移動手段(ズリバイ)
があるから、しないって可能性も大です。
赤ちゃんは意外と賢いから無駄なことはやらないんだよw
456名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 01:18:08 ID:PCr/7BHd
>>454
うちの上の子、うつ伏せが大好きで3ヶ月早々に仰向け→うつ伏せの寝返りを
マスターしたらひたすらうつ伏せになるばかりだったが何も気にしていなかった。
寝返り返りのマスターはかなり遅かったように思うが(気にしてなかったから
覚えてない)ここでよく聞く煎餅屋にもならなかったし、ごろごろ転がって
移動するということなど一切しなかった。うつ伏せで遊んでいてやがてはいはい
(しかもずりばいもせずいきなり膝をついた正統派スタイル)になった。
お嬢さんもうつ伏せが好きなのでは?
まあ心配しなくても気がついたら夜中とかごろごろ転がってるだろうと思うよ。
457名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 01:26:28 ID:PCr/7BHd
連投スマソ。実は>>377です。遅レスですがまだ見てるかな。
>>401
>長女ちゃんは何か爪の切り方とか気をつけてましたか?
「深爪しない」でしょうか。
白いところをほんの0.5ミリほど残して切るわけです。と言っても、往々にして
不意に動かれたりして切りすぎるわけですが。
幼稚園児になり聞き分けがよくなって確実に白いところを残せるようになったのと、
爪の形が改善されてきたのが同時期なのでもしかしたら関係あるかなと。

そこで次女の爪も切りすぎないように注意していたのに、今日その白いところに
引っかかりができてめくれて超深爪状態になってしまったorz
458454:2009/10/01(木) 01:30:16 ID:eHSJx1cz
>455レスありがとうございました。
移動手段は確立できてるので寝返りコロコロしないんですよね…
気長に見守ります。
459454:2009/10/01(木) 01:33:26 ID:eHSJx1cz
>456
レスありがとうございました。仰る通り、起きているときの9割はうつぶせです。
4ヶ月ごろは煎餅屋時期もありましたが5ヶ月くらいからは全くうつぶせで支障がないようです。
寝る前はよくコロコロしてます。
気長に見守ります。
460名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 06:54:07 ID:uTLfsys3
>442
病院で薬を貰っているのなら
市販薬は勝手にぬらないほうがよいです
湿疹が悪化するおそれがあります
461名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 09:05:53 ID:VYfkW9BT
5ヶ月なりたて男児
夜は7時から9時の間に寝ます。朝方5時前後に眼を覚まし、
授乳して覚醒してそのあと6時半くらいになると眠くなって又寝ます。
すると次に目覚めるのが9時過ぎになってしまいます。昼夜の区別は
ついているようなんですが微妙にずれてますよね?最初に起きたとき
完全に起こしてしまったほうがいいのでしょうか?といっても外は暗いし
起きるにはまだ早いかな?と思って寝させてしまいます。
462名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 09:55:12 ID:7l2kKrGZ
幼稚園とか行き始めたら自然と治るよ
463名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 09:58:30 ID:AD/Ite1F
そうそう。
0歳児代だけでもコロコロ変わるしね。
昼夜の区別がついてるなら、十分。

かあちゃんがしんどいなら調整するのもアリ。
私なら、朝ゆっくりできてウマーと思っちゃうけどねw
464名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:12:37 ID:wN9e57Tk

4ヶ月の娘なんですけども、
後ろの髪の毛が最近丸くハゲてきています。

寝かせてばっかりがいけないかと思い抱っこを頑張っていますが
追いつかず、ハゲています。。。

いい改善方法があれば教えてください!






465名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:14:15 ID:mOBdr5aq
7ヶ月♀なのですが低月齢の頃から、ため息をよくつきます。
そして、食べ物など見せると「ふぅっふぅっ」と早くくれ!という感じに力を入れて息をはく感じに言うのですが、他にもこんな赤さんは居ますか?
466名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:18:39 ID:VYfkW9BT
>>462
>>463
確かに朝ゆっくりできてラッキーと思ってました。
たくさん寝た後は機嫌も良くて更に楽ですし!
長い眼でみていくことにします。
ありがとうございました
467名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:19:34 ID:/o3Iq+nn
>464
仕様です。
期間限定の禿散らかった頭を激写しておきましょう。
うちの娘はうつ伏せ大好きになってから禿の進行がとまり、
10ヶ月の今は大分目立たなくなってきました。
468名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:25:43 ID:So9Ratna
>>464
ハゲます。仕方ない。
お母さんが頑張ってもハゲますw
外に出る際には、帽子をかぶせて隠します。
これからの季節、可愛い帽子がいっぱいあるよ。
ウチは男の子だからウラヤマシイ。

>>465
食事時は真似かな?
溜息というより、大きく息を吐く感じ?
空気をたくさん出す際にうちもよくするよ。
身体に対して酸素が足りないのかな?と思っている。
469名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:38:01 ID:9l5IOBmB
赤八ヶ月です。
先週くらいから、オムツ変えが大キライになってしまい
毎回大騒ぎです。
尻丸出しで転げ回って逃げようとして
ウン◯をあちこちにつけたりして、ほんとに困っています。
何か良い方法は無いでしょうか?
470名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:53:14 ID:So9Ratna
>>469
うちは強制で腕を足で押えてやった。
たかだか2分もかからないし。
泣いて叫んで嫌がるけど、その後は抱っこで遊ぶ。
よく、楽しくやりましょうとかあるけど、んなこと絶対無理。
おもちゃだってぽいっ。気に入ったものでもポイ。
遊びながらやったけど、それも効かない。
本やパッケージなんて嘘っぱちだ!!と泣いたもんだよw

今ではたっちができるから風呂場でやる。
汚れても平気だしおしっこしても大丈夫。
シャワーで洗ってかぶれもなし。
本人も機嫌よし。
お風呂のふちを掴んで立てるようだったら、その方がいいよ。
471名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 12:30:59 ID:NphljDD5
>>435
遅レスだけど、自分は、外で体を洗っちゃっていました。夏だから体が冷える等の心配を
しなくてよかったせいもあるけど…これからの季節だと体が冷えないように注意しないと
いけないと思いますが。
座布団にゴミ袋かぶせて、その上にバスタオルを敷いて、そのバスタオルの上で、ガーゼ等で
肌を濡らしつつ、ボディシャンプーつけて全身を洗って、その後、ベビーバスに入れて、
石鹸を流してました。お湯の中で洗うより丁寧に洗えるし、この方法だと、赤もそれほど暴れないし
泣かないから、自分にはよかったです。
472名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 12:35:18 ID:GWdJJpwW
>>465
うちもためいきついてる@2ヶ月
「ふーー」とか、なにを考えてるのだろう・・・。
473名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 13:55:35 ID:Y+cNBrws
>>469
うちはベビーせんべいが大好きでどんなにぐずっていても遠くにいてもチラッと見せるだけで猛突進してくるので
袋に入れたまま渡していじくってる隙に変えてます。
粉々になったせんべいの袋が結構ある・・・もったいないけど楽なのでおもちゃ代わりに使わせてもらってます
474名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 15:48:53 ID:fmaroon7
>469
おむつ体操というのをやってみてるよ@7ヶ月
あおむけになって自分で自分の足を持たせて、横にゴロゴロさせて、上向かせて「動かないで」と止める。
「動かないでが上手だねー」と誉めて、動かないで状態をキープする体操。
脳科学おばあちゃんの旦那の本で見てから始めて一ヶ月、何となく上手になってきてる気がする。
ただし、お風呂上りのおむつ付けでは高速で逃げられるw
475名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 17:36:49 ID:9lHGwc3e
1ヶ月の娘です。
混合でパイを先に与えているのですが、
少ししか出ない&左が陥没乳首なので、左から与えるようにして来ました。

しかし、ここ数日娘は足で私を蹴ってまで拒否し、
それではまだ吸い易い右を・・・と思って加えさせると
右まで涙を流しながらギャン泣きで拒否するようになっています。
今までは普通に横に寝かせるのとフットボール抱きでやって来たので
旦那は「吸わせ方が悪いんじゃないの?立て抱っこはどう?」
と立て抱っこで吸わせようとすると
首が座っていないのもあり、とても吸わせられるような感じになりません。

旦那や姑は「なんとか完母で」と言いますが
(周辺の人たちは全員完母だったらしいし・・・)
これはもう、完ミで行く方向にしてしまった方がいいのかと、私は考えるようになっているのですが
娘に泣いてまで抵抗されても、なんとかパイを加えさせ続け、
完母になるように努力したほうがいいのでしょうか?
476名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 19:07:39 ID:iNquJzTa
>>475
私も赤に徹底的に乳首拒否されました。つらい気持ちわかります。
一ヵ月までは混合で頑張って、検診終わってからは乳首を吸わせるのをやめて、
搾乳機で取れる分は取って哺乳瓶で混合を続けてました。
それでも3ヶ月くらいからは完ミにして、混合の苦労とストレスから解放され
すごく楽になりました。
飲ませてあげられなくて赤には申し訳なかったけど、乳首より哺乳瓶を選択
したのは赤自身だから…と思って立ち直りました。
母乳で頑張ってた時は体重の増えも悪かったけど、ミルクのおかげで成長曲線
やや上を行く元気な7ヶ月ムチムチ赤です。
まわりが完母だからとか関係ないですよ。自分達でどうしたいかだと思います。
477名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 19:08:41 ID:GWdJJpwW
>>475
うちも吸わそうとすると
いやいやばかん、と乳をべちべち殴ったりするけど
無理やり「おりゃ!」って乳を口にくわえさせてるよ

せっかく少しでもでるんだったら完ミにするのは勿体無いと思うけどなぁ

乳飲ませて泣いてるとか機嫌悪いのなら
風邪とか、なんかあるのかもしれんけど
478名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 20:36:09 ID:vysXbzpX
>>475
普通に乳頭混乱ではないですか?
うちのも同じくらいの時期におっぱい拒否されて凹んだ事がありました。
乳頭混乱って哺乳瓶を拒否するものと思っていたのでかなりショックでしたし、
乳線も詰まりかけてマッサージに通う羽目になったりと、結構大変でした…
色々ぐぐって抱き方を変えるなど対処法を片っ端から試しましたが、
最終的には何がきっかけかわからないまま数日でおさまったと記憶しています。
479374,401:2009/10/01(木) 21:10:21 ID:cCRuPA9D
>457
見てます!こちらも遅レスですみませんw

わかりました、私も深爪しないよう気をつけます。
が、なんせ色々なものに手を伸ばし始めた時期なので
猫のようにあちこちに爪を立ててガリガリガリガリ・・
・・ヤメテクレー

将来なんでママに似たのか!って恨まれたくないのが本音です。。。
480名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 21:16:32 ID:eHSJx1cz
赤8ヶ月です。先月から名前呼ぶと振り向くように…
でもオモチャに集中してるとガン無視。
仕様ですか?
481名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 21:25:26 ID:AD/Ite1F
爪の形なんて、大人になってからでも変えられるよ。
子供がそういうことに目覚めてから整えても遅くはない。

>>480
何を仕様か聞いてるの?
名前を呼ぶと振り向くこと?集中してるとガン無視すること?
仕様かどうかわかったところで、どうしたいのかもわからん…

ちなみに、やってないとは思うけど、何の用事もないのに
呼ぶと振り向くのが面白いからと呼ぶのはやめた方がいいよ。
それはただの芸当だ。
482名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 21:27:05 ID:aaaKxzL2
>>480
月齢違うけどうちの6ヶ月男児も同じ。仕様じゃないかなぁ。
ちなみにうちは試しに旦那の名前で呼びかけても「太郎」でも振り向くよw
今のところ自分の名前の認識はなくてただ声に反応してるみたい。
483名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 22:20:06 ID:el/GyJ0L
赤もうすぐ4ヶ月です。
最近首もだいぶすわり、寝返りもできるようになりました。
と同時に、ギャン泣きがすごいです。
寝てるとき以外はまず、布団やロアンジュにのせると大泣き。
抱っこすれば機嫌は治りますが抱っこしてばかりじゃなにもできません。
旦那はちょっと泣きすぎじゃないか?と不安らしいのですがこれは仕様ですか?
いつかは落ち着くのでしょうか…
484名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 22:24:41 ID:zYqP78bi
>>475
乳頭混乱でしょうね
私も二週間くらい拒否られました
搾乳でしのいで、ある日試しに直であげてみたら夜だけ飲んで、その後少しずつ日中も復活しました
今はさらっと言えますが、搾乳で結構睡眠時間を削られてしんどくて、何度も諦めそうになってました

体力と気力が持つなら頑張ってもいいと思いますが、今体調を崩すと大変ですので、自分がやりたいようにするのが一番だと思います
485名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 23:00:23 ID:uXSNvUR6
5ヶ月なりたて♂です
1週間ほどまえから左手二の腕のBCG跡の近くに
小さな赤いポツポツ(湿疹?)ができています
そこ以外にはできてなくて体調的にも特別変わった様子もありません
インフルエンザとか怖いので様子見でいいかな?と思ってましたが
1週間ほどたった今でも特に良くも悪くもなってない感じです
さすがにそろそろ小児科受診したほうがよいでしょうか?
ちなみにBCGは8月中旬に受けました
486名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 23:30:35 ID:sG1fuTNQ
>475
お子さんが大きくなって「あなたが拒否したからミルクで育てた」等の
言葉を言わない自信があるのなら、ミルクでもいんじゃないかな。
私が言われた言葉なんだが、最初は申し訳なく思ってたんだけど
事あるごとに言われるもんで、段々しらねーよヽ(`Д´)ノって気分になってきたし。

ちょっとでも自分が後悔しそうなら頑張った方がいいと思うけど、
カーチャンが辛い思いをしてまで頑張るものじゃないような気もするよ。
487名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 23:53:44 ID:9l5IOBmB
469です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
教えて頂いたこといろいろためしてみます。
488名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 04:32:51 ID:aR8gWMIT
>>486
私も母から言われました。「おっぱい吸わせようとしたらオエッてしたから、頭に来てミルクにしたのよ。
ハイハイするようになった頃上半身裸で寝たふりしてたら喜んで突進してきたけど
バカじゃないのって思っておっぱいしまったわwww最初にオエッてして以来二度とおっぱいは吸わせてないw」
夜泣きが酷くて延々と泣いてた赤だったそう(その証拠に小さい頃からシャガレ声)
原因はおっぱいを吸わせてもらえないストレスだったんじゃないかと。
なので>>475
完ミにしたとしても、たまには吸わせてやって下さい。
月齢が上がると吸う力もつくし、乳頭混乱もおさまっているかもしれないし
私みたいに喜んでおっぱいへ向かっていくかもしれません。
489名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 06:39:14 ID:soNBN2xG
>>483
それまではそんなにギャン泣きしたりしたこと無かったのかな?

うちの赤@5ヶ月の例で申し訳無いが、うちもその位の時に煎餅屋開店、1日中グズグズorギャン泣きで、精神がやられそうだった。
それまで飲む→寝るで手のかからない子だったから、あまりの変化に戸惑ったよ。

で、ある日ふと赤のよだれを拭いているとき、なんと歯が生えてきているのを発見!!
どうやらムズがゆくて、それで機嫌が悪かったみたいなんだよね。

歯に限らず、赤さんは成長の節目節目で急にギャン泣き祭りを開催するのはよくあることみたい。

>>483の赤さんの首が座っているなら、おんぶ紐を買ってみたらどうかな?

私も全く家事が進まず、思い切ってエルゴを購入。
おんぶすればすぐ寝るし家事もスムーズにできるし、かなり重宝してるよww

残念ながらうちはそれから甘ったれコース突入orz
なかなか1人で遊ぶ…なんて無いけど、大人しく抱っこされてるなんて今のうちだけだから、手が空いてる時は好きなだけ抱っこしてるww

『可愛いねー可愛いねー』って言いながらギューッてして、遠慮なく親バカの世界に浸ってるよ。
>>483も気を張りすぎずにマターリ頑張ってね。
490名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 08:48:32 ID:mwD20pHS
>>475
私は両方偏平気味の乳頭で、生後3ヶ月すぎまでは直母+搾乳を哺乳瓶で与えてました。
乳頭が小さくてうまく吸えないので乳頭保護器使用で、縦飲みで。
吸いにくいのでほとんど飲めず赤は泣くし、首もすわってないのでこちらも体を支えるのがタイヘンで体に変に力が入るので、肩や腰がガチガチに痛くなってつらかった。
そのうち搾乳量も減ってきてしまい、また哺乳瓶で飲む赤を見てると、「もう完ミにしてしまったほうが私も赤もラクなんじゃないか」といつも思ってたよ。
でもいつの間にか赤も大きくなって赤も頭を吸えるようになり、母乳量も増えて生後5ヶ月の今は完母。
つらかったけど今となっては良い思い出だよ。
もう少しがんばれるなら今のやり方を続けてみたら?
491480:2009/10/02(金) 09:22:54 ID:skqTOKce
>>481 >>482 
ありがとうございました。
うちも「○子=自分」だとはまだ認識してなくて声に反応してるだけですが、振り向く姿がかわいくてついつい呼んでしまいます。
いけないんですね、気をつけます。
492名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 10:08:23 ID:RniVoYdt
睡眠間隔についてお願いします。


3ヶ月半の女児です。
先週までは夜は5〜6時間ずつ寝てくれていたのに、今週に入り2〜4時間で起きるようになりました。
暑さ・寒さ・オムツ等は問題なさそうです。
睡眠の間隔は伸びるものなのかと思っていたので、いきなり短くなって戸惑っております。
急に睡眠間隔が短くなったりするのはよくあることなのでしょうか。
とりあえず授乳すれば寝るから母乳量が足りなくなってしまったのか…?


生活リズムは18時風呂、19時〜20時就寝、6時〜7時半起床で落ち着いてます。


6時間間隔に慣れてしまっていたのでカーチャンは久々に眠いぜ orz
493名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 10:28:35 ID:5+L0UU9a
携帯から失礼します。♀もうすぐ6ヶ月です。
最近ヨダレが多くなり、睡眠、授乳間隔も定まっているのでそろそろ離乳食を始めようと思っています。
離乳食の本も買って読んでみましたが、10倍がゆを一さじからというのが基本ですよね。初日一さじで、二日目からは様子を見ながら食べたいだけ口に運んで良いのでしょうか?
また、野菜類を与えるのは10倍がゆを与え始めてから何日後が理想なのでしょうか?離乳食二日目にはもうおかゆ以外のものも一さじずつ練習していって平気なのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。
494名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 10:31:12 ID:5+L0UU9a
>>493
質問なのであげさせてください。
495名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 10:58:00 ID:n1BNZCMT
手持ちの本には、
1、2日目におかゆ1さじ
3、4日目に2さじ
5、6日目に3さじ
7、8日目におかゆ4さじと野菜1さじ
9、10日目におかゆ5さじと野菜2さじ
11、12日目におかゆ6さじと野菜3さじ
13、14日目におかゆ7さじと野菜4さじ
慣れてきたこの辺でたんぱく質をやはり1さじずつ
これを1ヶ月続けて標準の量にする。
離乳食スレの方がテンプレに色々書いてあるし、質問も細かく教えてもらえるよ。
初めてあげるのは緊張しちゃうよね。
頑張って。
496名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 11:22:30 ID:5+L0UU9a
>>945
早速のレスありがとうございます。離乳食スレ、見たことなかったので覗いてみます。
手持ちの本にはレシピが多く、一さじから始めてあとは様子を見ながら…みたいな書き方をされていたので、>>945さんのレスも参考にさせてもらいます。
初めてのことだらけで不安もありますが、頑張ります。
497名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 11:33:41 ID:5+L0UU9a
すいません…>>495さんへの間違いでした…orz
498名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 11:44:54 ID:LcgG8tXX
>>491
0歳児の発達不安でも書いてた?
499名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 11:49:43 ID:KGt3pTut
>>475
右のおっぱいはよく出ていますか?
私は初産で最初出が悪く、でも赤は食欲旺盛、すぐに出てくる哺乳瓶が好き、直母はギャン泣き。
助産師さんが頑張って色々抱き方吸わせ方を変えてみてくれても、完全拒否でした。
乳頭混乱かもと言われましたが、どうも違ったようで、
自分でマッサージ等してある程度出るようになったら吸うようになりました。(毎回吸わせるチャレンジはしたけど)
「出るようにするのはあんたの役目だよ!」と助産師さんは言ってましたが、うちの赤はわがままだったようです。
500名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 11:59:25 ID:vxFb1Iox
>>483>>492
うちと全く同じ状態の人を2人発見ww
うちはもうすぐ4か月だけど、3ヶ月半で寝返りを覚えてから
すごいギャン泣きするようになった。
それまでもギャン泣きすることはあったけど、前とは明らかに回数が
違うわ。
あまりに何度もギャン泣きするので心配だけど、ここ2、3日は少し
マシな気が・・。
寝返り覚えたら、急に手の動きも活発になってきたし、このギャン泣きも
成長過程なのかと思ってるけど・・。

睡眠はうちも同じ。前は8時間続けて寝ることもあったのに、最近は
夜中に何度も起きるし、一度起きたら遊びだすようになった。
昼はギャン泣き、夜も寝ないしで、本当に疲れる。
大きくなるとだんだん楽になると思ってたのに、そうでもないことを
実感してます。

501名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 12:52:56 ID:716KTwq2
9ヶ月の男児。
全く絵本に興味を示しません。
示さないと言うより「絵本=かじるもの」と言う感じで、こちらが絵本を読んでも
にこにこしながらかじりだします。
絵本の角は歯形だらけです。そろそろ解体されそうです。
まあ、赤ちゃんだしそんなもんかと思っていたら、もっと下の月齢の赤ちゃんでも
絵本を好きだという話をよく聞くので、かじらせっぱなしではまずいのでは?と
今更ながらに気付きました。

絵本に興味を持ってくれるようになるコツがあったら教えてください。
502名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 13:56:36 ID:CQtvT+aT
皆、どこも似たような感じなんだね。

あと1週間で4ヶ月。起きてる時はギャン泣きでずっと抱っこ、最近夜に度々起きる…まったく同じ。

外に連れだしてもお構いなしにギャン泣きするから、児童館とかに行っても疲れるだけだし。インフルもあるし。

助産師さんには「手のかかる子ねー」って溜め息まじに言われるしw

本当に楽になる日がくるのか?w
503名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 14:30:04 ID:RniVoYdt
>>500
>>502

レスサンクス。>>492です。
似たような人がいてホッとしましたw

本や育児サイトには「まとめて寝るようになります」とばかり書いてあるので、
「なんでうちの子は逆行するんだ」と少しびびってました。


>>483
ちなみにうちも100日祝いの辺りギャン泣きしてました…。
そして同じく理由が分からず悩みながら抱っこしてましたよ!
今は少し落ち着きましたが、以前に比べるとギャン泣き増えたと思う。
成長してるんだと信じたいですね!いや、そう思いたいw
504名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 14:31:28 ID:eePv2ux1
生後4ヶ月。

3ヶ月もしないうちに風邪をひき入院。
今じゃインフルもあるしで怖くて散歩もできず、
ベランダで少しだけの外浴で終了。

買い物も旦那に車で赤を待ってもらっている状態で、全く何処へ行くのも
ダッシュの上、落ち着いて用事も済ませません。

自分も外に出れないのでストレスも溜まる上、美容院なんかも全く行けず大プリン状態。。。

少し神経質すぎでしょうか?
一度入院したせいか慎重になりすぎています。。。

良きアドバイスを宜しくお願いします。



505475:2009/10/02(金) 14:43:11 ID:mRVRhjX3
沢山のレスをありがとうございます。
昨日の夜にレスを見てはいたのですが
バタバタしていて返事出来ずじまいでした。

皆さんのレスを見ていて、
もうちょっと完母に近づけるように頑張ってみるか、という気持ちになりました。

昨日の夜には改めて旦那に
「まだ乳が少しでも出ているなら、搾乳機も取り入れて頑張ろう」と言われ
今日午前中にはは姑が来て(一ヶ月検診に付き添って貰う為)
「出ても出なくてもおっぱいを吸わせ続けた方がいいよ。乳がんになる率が低いらしいから」
と言われましたし。

今日か明日に搾乳機を買ってくると思いますが
搾乳機を使っての搾乳は大変なのですか・・・
でもやれるだけやってみます。
506名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 14:43:14 ID:BERFsnYX
>>501
私も出会ったママ達に聞いてみたことがありますが、
それくらいの月齢では基本「絵本は食べ物」みたいですよ。
二、三冊だけツボに入る本があってそれだけ反応するけど、
後はぜーんぜんというケースがほとんどでした。
ツボに入る本はみんなバラバラでしたが、
原色たっぷりで、飲み食いしたり水をぶちまけたりする話が多かったです。
生活半径内の話で申し訳ないですが、何かのヒントになれば。
507名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 15:00:05 ID:ZZPxdyt/
>>501
3ヶ月健診(集団検診)の待ち時間の時に保育士さんが絵本を読んでくれました。
その時赤ちゃんが4,5人いたけれど、みんな好きな方向をキョロキョロ見ていました。
それでも保育士さんは読み続けていました。
それでいいんだwと思いましたよ。
全然コツじゃないですが、気楽にやろうよ。
508名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 15:04:23 ID:AP2GBVaz
>>501
それくらいの赤さんは、この世のものは全部カジって確かめてみないとねw
でも、それは脳の発達に必要なことなので、ある程度許して平気だって。

ただ、絵本の読み方にはコツがあるよ。
児童館では、職員の人がぬいぐるみを使って簡単な歌を歌って
注意を惹きつけてから読み始めてる。騒いでた子供たちも、
ピタッと絵本に集中してる。家で真似たらずいぶん見てくれる。
あと、ちょっと甲高い声の方がいいみたい。
というのも、ベビーリトミックの先生がそうなんだけど、
赤ちゃんたちの喰らいつきがスゴイ。

イメージとしては、ピンクの電話のよしこちゃんとか、パー子とかw
恥ずかしさを押し殺してw、やってみてね。
509名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 15:07:35 ID:YX9VhN+B
昨日夜中ふと体を触ると冷たくて息も鼻に手を当てても感じず
お腹もゆれてなかったので
あわてて揺さぶりました。

そく反応はなくかなりいろいろ触ってから反応があり
そこから徐々に温かくなりました。

室温も 着衣も 布団も気をつけています。
こんなことは初めてです。@5ヶ月

深く眠るとこんなことって多いのでしょうか?
510名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 15:11:29 ID:4lfDiDb7
>>504
うちも6ヶ月の時に風邪で緊急入院したけど、気にせず外に出すよ。
それよりも子供の様子がおかしくなったら即受診を心がけている。
インフル怖いけど、「無菌」世界なんてありえないし、
外に出すといいストレスになるから、しっかり寝る。

疲れてここでアドバイス求めるくらいなら、普通の生活をしたら?
買い物も子どもとゆっくり、美容院もしっかり準備して旦那さんに見てもらう。
うちも近くの高校が学級閉鎖したりしてるけど、
近所のスーパーにはたくさんの子連れお母さんが来てる。
お話ししながらゆっくり買い物してるよ。
それくらいゆったり過ごした方があなたの為でもある。

とりあえず人と人の間隔は2m離れてれば、
まず飛沫感染は多少防げるっていう話だから、
人の少ない公園までベビーカーでふらふらと散歩してみたら?
511名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 15:39:17 ID:Vdha4k0Z
>>501
うちの9ヶ月女児は割と本は好きな方だと思うけど
ちょっと難しいと見ないし、叩き落としてかじります。

「じゃあじゃあびりびり」
「いないいないばぁ」
「ごぶごぶごぼごぼ」
って本がツボで喜んで見ます。
ミッフィーとかアンパンマンとかは全然ダメでした。
図書館に連れて行っていろいろと見せると、なんとなく好みがある感じですよ。
512名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 16:05:18 ID:GEFeGEeQ
>504
うちもインフル怖くて人気のないところ散歩してますよ
あと 同じくインフルの心配をしているママ友と遊んでます
513名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 16:10:24 ID:7OUhxt7o
>>504
上の子が幼稚園児なので、2ヶ月なりたての下の子は今日も雨の中をお出かけ
(徒歩通園)。生まれたのが夏休みだったから最初の1ヶ月こそ引きこもれましたが
生後1ヶ月と3日目から平日は毎日必ず出かける生活です。
このように二人目以降だとどうしても上の子の都合で超低月齢のうちから
連れ出されることがあるので、一人目でも「二人目だと思えば、もう4ヶ月だし
2〜3日に一度の散歩や買い物くらいならどうってことない!」と思ってみては。
まあそうは言っても自分も一人目の時は3ヶ月までは引きこもりがちでしたがね。
3ヶ月健診が済んで首すわりも完成したらやっとお出かけ解禁!って感じで
その後はがんがん外出しましたが。
514名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 16:15:36 ID:skqTOKce
赤8ヶ月。
今日は雨だからか朝からぐずぐず…

昼寝から起きてもすぐに私にくっついてくる。熱はないみたいだが風邪の前兆でしょうか?
心配だ。
515名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 16:25:45 ID:vx9fTeNT
うちの子10ヶ月は普段はやんちゃでギャーギャーうるさく動き回っているくせに
私がDSをやり始めると近寄ってきて大人しくしてずっとつかまり立ちしながら画面を覗いています
516名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 16:35:58 ID:01jroekd
8ヶ月でお座り出来ないって遅すぎますか…?
517名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 16:51:13 ID:zt9G0I6n
沐浴って熱や体調不良等がないかぎりちゃんと毎日入れなきゃだよね?
518名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 16:51:27 ID:vx9fTeNT
>>516
ぶっちゃけ遅いです。  でも個人差があるので気にしなくてもOKです
519514:2009/10/02(金) 16:52:08 ID:skqTOKce
>515さんレスありがとうございました。日によって違うんですね。
じっと画面観てるの想像したらかわいいです。

>516
やばい。うちもだ。6・7ヶ月検診では一瞬でも手を離して座れたらいいらしくOKでした。
8ヶ月なりたての今は、大分後ろにスッテンコロリンはなくなりましたが前に手をつく。手に持った物もポイと投げるし。
向かいあって座れるけど数分が限度。
はた目には座れてるように見えてもいつ引っ繰り返るかわからないので傍を離れることはできない。
そういう心配があるうちはまだ腰が据わってないんだよね…きっと
520名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 16:52:34 ID:vx9fTeNT
>>517
毎日入れなくてもOK  入れない時はおしりだけおむつ交換のときにぬるま湯で流してあげるといいかも
521名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 17:02:00 ID:AP2GBVaz
>>516
母子手帳見れば、一人すわりは9ヶ月前くらいだから平気だよ。
むしろ普通の範囲だよ。
522名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 17:03:34 ID:Aa5TqmuC
顔と首周りも吹いてあげないと、顔はぼつぼつできるし首周りはミルク被れするわくっさいわで大変になるから、なるべくなら清潔に毎日沐浴すべし!
髪の毛はバイキンがはんぱなく繁殖してるんだよ〜

アカサンは代謝激しいからね。
523名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 17:29:23 ID:vx9fTeNT
>>522
そりゃ毎日入れるにこしたことは無いけど必ず入れなくても大丈夫でしょ
1日2日入れなかったからって菌に犯されてどうこうなるなんて事は無いよ
 家庭ごとに色々なだってあるんだから
524名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 17:44:26 ID:mctV1G0j
うちの赤さんはいまも一日2度風呂してる。
お風呂スキーな子で入るとご機嫌。

汗かいてると機嫌悪い。
525名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 17:53:12 ID:qdzjCL65
汗かいてるときは暑いときだからね、そりゃ機嫌悪いでしょうw

>>522
うちそんなに臭くならないんだけど。ブツブツもできないし。
あなたの家が雑菌だらけなんじゃないの。
526名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 18:07:48 ID:Piw4OYKW
赤のリズムについて。

よく育児書などを読むと、生後5ヶ月の授乳リズムに、
6時10時14時18時22時と書いてあります。でも就寝時間の理想が21時となっており、寝付いてから1時間程で起こして授乳させると解釈していいんでしょうか?

育児書はあくまでモデルケースとは思ってますがふと疑問に思ったので…

ちなみにうちは20時風呂、21時前に授乳しながらそのまま添い乳で就寝です。
次の授乳は赤の欲求で日によって変わります。
527名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 18:14:09 ID:OTpFWzWG
>>519
うちの8ヵ月半の娘も最近ズリバイからひとりでお座りするようになったけど
まだまだ安定しない。後ろにコテーンと倒れるから、座ったら必ず
クッションを置くようにしてる。でもこの間は前につんのめって顔打ってたけど・・・orz
確かに他の子の方がお座りは安定してる気がするけど、
うちの子は頭がでかいんで仕方ないかな、と思ってました。

ちなみにうちのも今日はかなり機嫌悪かった。
朝からグズグズというか、オモチャ放り投げてイライラ。
でもテレビつけたらちょっと機嫌よくなったから、外に出られなくてヒマだったのかも。
528名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 18:33:20 ID:xILibVr/
もうすぐ4ヶ月です。
足の親指の爪が7ミリほど割れているのに気づきました。
微量ですが血が出ていて、
本人も痛いのか、足を気にしています。

とりあえず割れた爪の角を切ってエタノールで消毒し、
小さく切ったバンドエイドを貼っています。
処置としてはこれでいいでしょうか?

最近足の動きが激しくなっています。
割れるのを防ぐにはどうしたらいいでしょうか?
靴下を履かせるとあせもができてしまって…

変な質問ですみません。
こんなことで焦ったりして、自分でも情けないです。
529519:2009/10/02(金) 18:33:30 ID:skqTOKce
いやあ機嫌悪い日はオモチャも落としますよね、わざとに…

でもずりばい→自分でお座りって十分上級者ですよ。うちは自力なんて無理だし…いつになればしっかりできるのかなあ
530名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:51:16 ID:mtYfDg5O
>526
私も気になっていた。
ジーナ式でも11時ぐらいに授乳ってあるよね。
わざわざ起こして授乳するのかな?って。
531名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:52:32 ID:4UcqFUiI
バンボって首すわったら、乗せていいらしいですが、
腰すわる前に座らせて体に悪影響はないんでしょうか?
気になっています。
532名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 22:20:55 ID:uoWKcVpE
>>509
今夜はどんなかんじでしょうか?
書き込みみてから気になってます。
うちも息してない気がして揺さぶったこと何度もあります。
寝不足の錯覚と神経質のためにすやすや赤大迷惑でしたw
でも、気になるなら検診とかで聞いてみるとか?
ここでは赤さんを直接みらんないしね。
安心してから笑い話ですませちゃえ。
533名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 22:37:16 ID:rXQdq/N3
>>531
腰座り前の5か月終わりくらいに購入しましたが
座らせるのは、ほんの数分にしましたよ。
やはり、無理に座ってるわけなので、体に良い事はないでしょうし。
1か月経たないうちに腰が座ったので、それからは本人が嫌がるまでは
座らせてました。。
534名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 22:57:08 ID:vxFb1Iox
もうすぐで生後4ヶ月です。
最近、夜の寝つきが悪くなりました。
前は20時に最後の授乳をしたら、遅くても21時には寝てくれていたのですが、
最近は日付が変わる頃まで起きています。
最後の授乳後、寝室に連れて行くと怒るし、抱っこしても暴れます。
(抱っこでしか寝ないので、抱っこされると寝さされると思っているようです)
仕方ないのでリビングに連れて行くのですが、そうするとますます寝なくなって・・。
今もリビングで遊んでいますが、全く寝る気配がありません。
これって昼夜逆転でしょうか?
夜、どれだけ遅く寝ても朝は6時〜7時に起きるので、朝日は浴びてるのですが・・
535名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:33:36 ID:JtvRGNrE
>>528
うちの赤@7ヶ月も、そんな感じで足の爪をよく割っています。
予防接種のときに小児科できいたところ、爪が薄いうちは仕方がないそうです。
消毒は?ときいたら、気休めだから、してもしなくても、と。
ハイハイをするようになって更にわれていますが、普通にしていれば化膿もせず3日ほどで完治しています。
536名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:38:18 ID:sc6Uqefp
>>528
うち、生まれてこのかた足の爪切ったことない。
よく動く子で、いつの間にか割れてて、切るところがない。
ときどき赤くなったりしてますが、本人は気にしてない様子なので、放置してます@11カ月
まったく無問題。
537名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:46:45 ID:xILibVr/
>>535
>>528です。
赤ちゃんにはよくあることなんですね。
痛そうで、見ていてつらかったのですが、
自然に治るのを待つことにします。

ありがとうございました。
538名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:55:18 ID:xILibVr/
>>536

うちもそうです。手の爪はすごく伸びやすいけど、
足は割れてるのか削れてるのか。
大人だと、よく動く人でも爪は伸びるのに、
不思議ですね。

同じような子が他にもいるとわかって安心しました。
ありがとうございました。
539名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 00:31:54 ID:i6UgAEKg
つめの話に便乗ですが、うちの赤8ヶ月はずりばい出来るようになってから親指の裏にタコ?マメ?が出来るようになりました。
潰れたりもしてるんですがずりばいする赤ちゃんにはタコやマメが出来るのって仕様ですか?
540名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 00:51:57 ID:CTosHowz
>>534うちも同じです。
今までずっと、授乳→入眠の手の掛からない子でしたが、4ヶ月を目前に、
授乳=入眠とはいかず、さらに一度にあまり飲みたがらず、
ちょこちょこ欲しがるので、3時間おき授乳もままならなくなってきました。
寝かしつけようとすると、怒って反抗するのも一緒です。そういうお年頃なのでしょうか。
541名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 01:15:27 ID:z9GmORrX
>>539
今週七ヶ月になったばかりの女ズリバイ師の母です。
足の指の皮が破れるほどにズリバイしてたので気にしていたのですが、とうとう
うちもタコ化してきてます。
生まれたてはあんなに頼りなげでホニャホニャの足だったのに…とせつなくなりました。
542名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 03:15:34 ID:PCM2ep1T
二週間の赤なんですが授乳した後4、5時間寝てくれる時があるんですがその場合3時間おきに授乳しなくてもいいんでしょうか?起こしてした方がいいんですかね?
543名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 06:48:03 ID:OO1gbqov
>>542
体重増えてるなら起こさなくていいようす。
あと、4〜5時間が一日一回とかなら起こす必要なし。
起こさなくても乳首を口にいれると寝ぼけて吸うよ。

ちなみにうちはまだ一ヶ月ちょっとの時でも夜6時間から8時間まとまって
寝てる子で起こして授乳しなかったけどすくすく育ってる。
その代わり昼間は一時間に一回乳をせがまれた。
544名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 08:26:55 ID:EW53QAc6
>>541
女ズリバイ師ワロタwww

うちは9ヶ月男の子だけど、やっぱりハイハイ始めてから膝が固くなってきた。
あの柔らかあんよは何処?って感じでちょっと淋しいけど、これも成長の証なんだよねえー
545名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 08:27:45 ID:3YR4qBRk
>>542
まだ2週間でしょ? さすがに5時間は空きすぎな気が
寝ぼけながらでも吸わせた方がいいと思うけどな
546名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 08:59:39 ID:JqCIXxWh
>>501です。
遅くなりましたがレスしてくださった方々ありがとうございました。
絵本の好みとか、言われてみれば当たり前のことを全く考えたことがありませんでした。
絵本の歯形を見ては、ああこの本をかじるのが好きなんだな、この本は大きいからかじりにくいか、
とかかじる好みは把握していたというのに…。
こどもちゃれんじbabyで届く絵本だけしか持っていなかったので色んな種類の本や
読み方なども工夫してみますね。
547名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 10:26:08 ID:IqgQ5xvl
>>531
バンボは首据わってれば使って大丈夫。
2時間も3時間も座らせておくんじゃかわいそうだけど30分くらい座らせておいたって特に何の問題も無いですよ
548名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 10:39:27 ID:m6RbySjx

ところで、皆サマは現在の髪型はどんな感じですか?

今胸上くらいのロングなのですが、正直切りたくないです。。。

けど、授乳しているので抜け毛も多いし
一日中結んでいるなら、ばっさりボブくらいにしたいとは思っているんですが
切る勇気もなく。。。


自分の母親にはばっさり切れと言われますが
子供が生まれたからって髪の毛を切ると言うのはどうかと。

ご意見おき聞かせ下さい

549名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 10:41:30 ID:JOltweje
8ヵ月の赤に、水分補給はストローマグで麦茶をあげています。
少なく作ってもいつも残ってしまうんですが
次あげるときはその都度新しく作ってあげたほうがいいんでしょうか?
550名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 11:00:25 ID:+kGEhz9M
>>548
私は肩よりちょっと下、後ろに結べる長さです。
私も抜け毛が相当ひどくて、髪の毛をおろしていると
なおさら抜け毛が目立って見えるので結んでいます。
それに、子供は5ケ月なのですが、今ちょうど目に入るものを
つかんで口にいれたり、引っ張ったりが楽しくなってきたので
髪の毛をおろしていると手でむんずと引っ張られてしまいますw
あくまで私の考えですが、ボブにような中途半端な長さにするより
今、結んでいるのなら、そのままの長さでもいいんじゃないでしょうか?

私は前髪の抜け毛ひどく、すっかすかでひとつ結びだから
なんだかみすぼらしく見えて私はそれが悩みですorz
551531:2009/10/03(土) 11:22:24 ID:3D/BDfFl
バンボについて、ありがとうございます。

怖いので、腰が据わるまでは、短時間使用にすることにします。
ありがとうございました。

腰が据わる前に、離乳食始める人は、どうやっているのか不思議です。
552名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 11:38:34 ID:X9RLFmKO
抱っこして斜めに座らせる
553名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 12:09:16 ID:m6RbySjx
>>550サマ

お返事有難うございました!(4ヶ月娘)

一日の抜け毛って半端ないですよね…
長いと特に多く見えるし
変な話、最近では髪の毛も怖くて洗えません;
髪の毛は授乳でパサパサで
美容院も忙しくて行けず
ロングだと余計汚く見えちゃいますよね;

検診時でロングのお母さんがほとんどいなく
お化粧もしていない
洋服も適当…

母親になったからって女を捨てるような考えは自分は特に嫌で。。。
母親だからこそ、外見も綺麗にいたいですよね。
554名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 12:22:56 ID:whu4J0nW
>>548
まったく同じ気持ちでいたけど、髪の毛乾かす時間が惜しくて今朝美容院でボブにしてきました。
米倉のような。
軽いし、今っぽいし、満足です。
髪の毛、短くても化粧+服装をちゃんとしてれば、
「出産したから女捨ててる」
状態にはならないと思います。
いつまでも小綺麗ママンでいましょー。
555名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 12:28:25 ID:IFm4kzkZ
>>553
あなたはきっとお洒落が大好きな素敵なママなんだとおもうけど、
他のママさんを見てすっぴんだとか服がダサいとかはやめてあげて。
女捨ててるんじゃなく、身なりに構ってられないほど
子の世話が大変または気力体力のなくなってるママさんもいるんだよ。
余裕があれば小綺麗でいたいのは皆同じだと思うよ。
556名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 12:41:31 ID:JAI929JM
肩甲骨下ロング10ヶ月男子母だけど、子が8ヶ月くらいからだっこ中に縛った髪を口に加えたり引っ張ったりされる
だっこ紐で出かけたら帰るまでに跡形もなくぐちゃぐちゃにされることが増えた
これから美容院でボブにしてくるよ!
いくらこちらが髪に気を使ってても親の心子知らずなのさ…
557名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 12:55:08 ID:Xv8izUvK
私も腰に届くぐらいのロングだけど、毛先はケアしてもパッサパサだし
いつも1つにくくってるだけのボーっとしたスタイルだから、松島奈々子みたいな
ボブにしたいんだよな。美容師さんが、ここまで伸ばすに至った経緯を知ってるから
「切らない方が良いですよ!」と言うので踏みとどまってるけどw

でも本当は赤が3歳ぐらいになるまでは、短い方が楽で良いと思ってる。
まとめてないとどうしても引っ張るもんね。
髪の毛を引っ張る事によって赤の手が切れたりもするらしいし。
何しろ寝てる所を髪の毛鷲掴みにされて飛び起きる→寝不足って言うこの疲労感・・・

今、決心した!私も小島先生にして来る。似合うかどうかは別としてw
ここのみんな有難う。
558名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 12:56:52 ID:0BenmRFA
3ヵ月半の赤持ちです。日中は寝返り(寝返り返りはできない)&指しゃぶりに夢中です。
普段は和室に乳児用の布団しいてその上にいます。
布団におくとすぐにうつぶせ、そのまま回り見渡しか(顔上げて5分くらい左右キョロキョロ)指しゃぶりか、ギャン泣き、寝てるの状態です。
常に口元のシーツがビショビショ、たまに場所をずらしてもすぐビショビショ、
抱っこして赤をどかすと、その日のシーツの水溜り後が点々としてます。
今後ゴロゴロしだすと和室を遊び場所として開放しようと思ってたんですが、畳の上がビショビショになるのか?と心配してます。
混合なのでミルクを洗面所で作ってるんですが蛇口の根元あたりがカビてるのを発見。
出産して手抜きにはなってますが、今までなかったのでもしやミルクがカビの栄養源?とちょっと気になってます。
家の間取りがリビングが全面バルコニーに面していて、その奥につながるように和室があります。
風通しは出来るんですが、和室には陽がまったくあたりません。
そこに今みたいによだれやミルク吐き戻しとかあったら畳カビないのかな?と。
それともゴロゴロする頃にはよだれ減ってるのかな?その都度拭いてる?何か敷物を?
和室でのゴロゴロ期の掃除や過ごし方を教えて下さい。
559539:2009/10/03(土) 13:36:50 ID:i6UgAEKg
>541
女ずりばい師のお母様、お疲れさまです。
ふにふに脚がないですね〜もう
560名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 14:07:19 ID:yWswZudK
>>555にまるっと同意
>>553-554読んで嫌な気持ちというか悲しくなった。
私もそう思われてるんだろうな。
産後の体調不良と寝不足で常にだるい。
赤はオパイ星人だし人手もないから預けて美容院も無理。
授乳と疲労で急激に痩せ、妊娠前の服全滅。
そんなに服を買う気力もお金もないよ。
女として終わってるって自分でも思うけど、
捨てたくて捨ててるんじゃないよ。
楽しみは添い寝しながら携帯で2ちゃん。
ダメだ愚痴ばっかりスマソ
でも悲しい
561名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 14:20:53 ID:HZZRK4cf
>560
お疲れさま あなたも私も皆同じ。
女として終ったって思うと切ないけど、
お母さん始めました!って思うのはどうかな。冷やし中華みたいにw
562名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 14:21:31 ID:I50mPkL+
10ヶ月の子です。
上下前歯が生えてきたのですが、すぐ歯磨きを始めないと
虫歯になるのでしょうか?
口を開けるのをとても嫌がるので歯磨きするのが難しく
やらずに寝かせてしまっているのですが。
563名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 14:37:04 ID:LZ6zfJv4
冷やし中華www

添い乳のまま寝ちまって乳首ぽろりで目覚めた時は自分でも「女として終わったな」とガッカリしたけど、どうぶつだもの!と開き直ったよ。
髭だけは生やさないよう気をつけるよ・・・。
564名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 14:42:48 ID:exKhk5Yh
ゴメン、妊娠中から髭生えてるよ…
565名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 14:47:36 ID:Gom4gWsM
は〜い私もw
しかも生後2ヶ月の娘まで生えてるよ。産毛濃すぎる。。。
566563:2009/10/03(土) 14:48:22 ID:LZ6zfJv4
×生やさない
○伸ばさない

に訂正。
スマン実は私も生えてるんだ。
お互い、素敵ママンとしてうっかり伸ばさないよう気をつけようね☆
567名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 14:48:28 ID:dJG4MrVq
0歳児がいるうちは身なり構ってられない人のが多いよ。
段々育児になれて子供も一人で遊べる時間がちょっとずつでき
買い物もいけたり預けるのも楽になってくるし大丈夫。
今時間がないのはそれだけ赤ちゃんのお世話をしている証拠だよ。
568名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 14:48:43 ID:+kGEhz9M
私も添い寝してるとどうしても携帯で2ちゃんが
唯一の息抜きだなー。
小児科の先生に授乳しながらメールはだめ、
目を合わせて授乳しなさいと言われたけど…ね。
私も余裕あるならきれいでいたいよorz
痩せたいし、美容室にも行きたい…
569名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 14:49:19 ID:Xv8izUvK
>>562
機嫌の良い時や、お風呂に入ってる時にガーゼで表面を拭くだけでもどうでしょう?
市販の歯のお手入れ用ウェットティッシュを使ったり。
後は果汁やお菓子を与え過ぎない事とか、虫歯の原因を作らないと言う事が大切かも。

うちの娘は甘い物やお菓子をあまり食べない子だったので、9歳で虫歯0。
息子は丸っきり正反対の食生活のせいで、8歳で虫歯治療3回しました。
いずれも歯磨きの仕方は同じでしたよ。一番下の子7ヶ月ですが、上記以外特にまだ何もしてません。
570名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:05:55 ID:K/O5T8XV
虫歯の原因は、口腔内に虫歯菌がいるかどうか(大抵親や家族から感染)だから、感染を避けて生活させてればいくら甘いもの食べさせたって虫歯にならないよ。
元衛生士より。
571名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:08:05 ID:yWswZudK
>>560です。みんなありがとう。
特に冷やし中華ワロタwww
ちょっと元気でたよ。
綺麗にしてるママさんは素敵だし憧れるけど、
できないもんは仕方ないよね。
赤の手が少し離れたら、小綺麗にするよう努力するよ。
572名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:13:37 ID:7gdopJpD
相談させて下さい。
生後14日目の息子(第一子)が、抱っこか添い寝でしか眠らなくなってしまいました。
それも私の抱っこじゃないと眠らないのです。

眠った所を見計らって布団の上に乗せると、5分後には目を覚まして泣き出します。
乗せる前に布団を温めたり、おくるみに包んだまま寝かせる…といった方法も
試しましたが、どれもすぐに目を覚ましてしまい、結局常に抱っこした状態です。

今は里帰り中ですが、家に戻った時にこんな状態で家事や料理が出来るのかが心配です。

やはり抱っこ紐しか解決法は無いのでしょうか。
親は、「泣いてでも布団の上に置いておけば泣き疲れて布団で寝るようになる」
と言っています。とにかく泣かせてでも布団に慣れさせろ、と。

同じような体験をされた方、どのように対処なさったか教えて下さい…
573名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:15:23 ID:vJSw7AX1
>>558
そもそも、何で洗面所なんだ?w
洗面所や浴室は湿気が多いのでカビやすい。
換気扇を回すなどして日頃から風通しを良くしておけばいいけど、
場所が場所だけにカビが発生しやすい。

うちは敷きマットを敷いた上に座布団(カバー付き)の上に転がす。
吐いたら吐いたで、さっと拭く。防ぎようがない。
掃除はもっぱらクイックルワイパーだったな。

ゴロゴロする頃によだれが減っているかどうかは不明。
子それぞれ。
574名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:22:37 ID:ORqGMGfz
赤のへそってどうやって洗ってますか?
575名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:26:50 ID:f+Pu/nDo
赤ちゃんはタンパク質の取りすぎはいけないと聞いたのですが
なんでですか?
なんでもとりすぎはいけないですが、
少し多いぐらいなら脂肪などではなくタンパク質なら
科学的に考えても体に良さそうですが。
カロリーは多くないし、筋肉つくるし
576名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:27:27 ID:vJSw7AX1
>>572
1ヶ月検診が過ぎるまではずっと抱っこだった。
うちの子は夜の11時から3時までぐずぐずしていて、私も泣いたよ、真夜中ずっと。
実家にいるのに親を起こしたくないから必死になって抱っこしてた。
家に戻っても抱っこだった。
でも、足の上に座布団乗せてゆらゆらして寝ることを覚えて以来、抱っこ魔からは解放された。
それでも抱っこじゃないと寝ない時もあったけどw
添い乳も有効だったけど、扁平だったからキツかった。

親御さんは昔の世代だからね。
それじゃ可哀想だよね、分かるよ。
とにかく今は日中は(午前中だけでも)赤と同じように寝る。
家に戻ったら、必要最低限の家事だけでおk。
心配かもしれないけど、戻ってみたら意外と何とかなる場合もあるから。
とにかく、体を休めてね。

>>574
http://jp.pampers.com/ja_JP/parenting-articles/jp-article-11/1422
とりうえずググってみた。
緒が取れた後は、特には洗っていない。
577名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:33:25 ID:vJSw7AX1
>>575
うむ。
ググってみたw

>タンパク質はアミノ酸に分解されてから、
>腸から血液に吸収されますが消化が悪いと
>タンパク質がアミノ酸まで分解できません。
>また、悪玉菌が多いとか添加物により腸内環境が悪化していると
>タンパク質がアミノ酸に分解されないで吸収されてしまいます。
>タンパク質がそのまま血中に入ると、異物として免疫が反応します。
>これらが遺伝ではない食べ物アレルギーです。
>赤ちゃんの胃腸はまだ未熟なのでもともと消化能力が弱く、
>タンパク質など食べたものが消化されにくいです。
>体のつくりが母乳を飲むことが前提となっているのです。
>そこで離乳食が早いと、アレルギーを起こす原因となるのです。
578名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:36:09 ID:n4IGOHt7
>>560
ねえねえ、体重減り過ぎるほど痩せられたんだから、それだけでもラッキーって考えれば良いのでは?
自分は産後赤の世話は楽だから一ヶ月頑張ってダイエットして体重戻したんだけれど。
だから、育児で努力せずに痩せられてそれだけでかなり羨ましいと思ったけどな〜

現在赤二ヶ月だけど、暇過ぎて暇過ぎてかと言ってむやみやたら外へは出掛けられないけれど、
幼稚園の送り迎えがあるので化粧と髪型と服装にはかなり気を使ってる。
園ママたちはチェック厳しいからw
『産後太りなんて、いまどきしないよね〜』とか
『妊娠中だからってあんなどうでもいい格好なんてありえないし〜』とか
そんなママンばっかだから、かなり気を遣うよ。
小学校の運動会の時にもチェックされた。
『あれ?まだ体型戻ってないんじゃないの?、矯正下着貸そうか?』
とも言われたw

何せ三人目のママだと、何かと舐められるよ。
子育てに余裕あるんだから自分に時間費やして綺麗にしないでどうすんのさ〜ってね。
特に自分より歳上のママンのチェックが厳しいよ。
ウチの地域ではね。@都内
579名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:40:07 ID:F9vNnMa8
三ヶ月の第一子パパです

皆さん疲れとかってどれくらいでした、もしくはどれくらいでしたでしょうか。。?

精一杯嫁の手伝いしてますが(あやして寝かせる、オムツ交換、食事手伝い食器洗い、洗濯掃除などなど。。)
二人ともかなり疲れてきています。。

二人とも休める日は外に出るのも辛いので寝るのみ。。

旦那として親として体力ないのかな。。と悲しくなります。。

ただ子供は可愛すぎ
580名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:41:08 ID:n4IGOHt7
>>575
簡単に言うと、蛋白質は腎臓肝臓に負担がかかるからだよ
アカサンはミルク飲み過ぎても腎臓壊すからね
581名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:43:27 ID:MVDFNMo5
>>572
うちも今生後16日目でまったく同じ状況です。
病院にいるときから抱っこ魔で、助産士さんにも大変って言われました。

1日8時間くらいしか寝てくれないし、寝たと思ってもモロー反射でびっくり
して起きてしまいます。
私も対処の仕方が知りたいです・・・
582名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:45:29 ID:IqgQ5xvl
>>567
それは言い訳ですよ
やろうと思えば身なりを整えておしゃれするくらい絶対に出来ます。
双子のお母さんだって綺麗にしてる人は綺麗にしてます。

独身だってだらしの無いカッコしてる人だっています。
583名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:47:44 ID:n4IGOHt7
>>574
臍の緒は取れるまではいじらない方がいい。
取れてからの方が大変だよ。
沐浴後には消毒してガーゼ&被れにくいテープで留めておく。
ぐじゅぐじゅしなくなったら消毒しなくて大丈夫。
臍の緒が取れたてもぐじゅぐじゅだから触らない方がいいよ。
アカサンも痛いのか…すごく嫌がるし。
消毒してオムツですれない様にガーゼ充てとけば大丈夫。
584名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:53:11 ID:f+Pu/nDo
>>577
ありがとうございました。
585名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:54:20 ID:f+Pu/nDo
>>580
ありがとうございました。

プロテインは飲ませない方がいいですね。
586名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:02:23 ID:dJG4MrVq
>>582
いやさ、私は身なり気にするから外出始めた時からちゃんとオシャレはしたし
実際やろうと思えば出来ると思うよ。
でもさ、まだ低月齢のうちは産後ウツとかもあるし
オシャレしようと思っても慣れない育児で気力がなかったりするわけでしょ。
実際皆オシャレなんてしたくない、じゃなくてしたいけどって書いてるし。
そんな時にオシャレする時間くらい捻出できる、言い訳って言わなくなって
いいんじゃない?
一生懸命頑張ってる人に追い討ちかけなくても。
587名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:10:33 ID:m6KAQ+5g
>>582
あなた感じ悪いね、ストレス溜まっているの?
少し休むといいよ
588名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:32:30 ID:vJSw7AX1
>>579
それでいいと思うよw
うちは写真を毎日撮ってたwそれはもうアホのようにw
世話と家事は疲れるよ、本当に。
頑張ろうと思うと疲れます。適度でいいです。

例えば、うちは揃ってジ○スコに行ってました。
授乳室もあるし、おむつ交換台もあるし。
で、ちょっとした外食w
それだけでも違います。
ちゃんと赤用に揃っている場所へ出かけてみてはどうでしょう?
589名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:35:12 ID:I3yveoIv
10ヶ月の子じゃなくて私なんだけどいいですか?
子と一緒に昼寝してて起きたら寒気関節痛頭痛寒気で37.5度
寒気治まるまで体あっためて熱はかったら39.1度
これは例のアレでやばいですか
とりあえずマスクして子は今37.2度で平熱36.8度よりやや高いくらいで元気
休日病院に子と一緒にいくべきか誰かアドバイスをお願いします
ageでお願いします
590名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:43:16 ID:K/O5T8XV
大丈夫?
旦那さんや近くに頼れる人いないのかな。
とにかくあなたの体もだけど万が一新型インフルとかだったら一緒にいる赤ちゃんが危険かも・・・もちろん一緒に病院行くのも(院内感染とかもあるからね)リスクが大きいよ。
ここでアドバイス待つより、病院に電話して指示を仰いだ方がいいよ。
お大事に。
591名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:46:30 ID:I3yveoIv
>>590
そうですね、冷静に考えて病院に電話して指示仰ぐのが一番ですね
とりあえず子の離乳食作ってから電話します
レスありがとう、落ち着きました
592名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:47:48 ID:/YK7obHK
>>582
あなたには、育児の環境も様々だという想像力がないのでしょうね。
593名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:51:11 ID:IqgQ5xvl
>>592
それを言い訳と言ってるんですよ わかりますか?
594名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:54:38 ID:IqgQ5xvl
環境がどうあれ、やれる人はやれる。
おしゃれだってそう、家事だってそう

出来ない人は何かと理由をつけてはやる暇が無い やれる環境じゃないなどという 言い訳 をします。
極端な話をすればやれる人はどんな環境だって出来ます 例え高熱が出ていても死にそうでもね 極端な話ですけど
595名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:57:27 ID:K/O5T8XV
はい終了〜
596名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:59:54 ID:xAx3d9xT
●注意



うちの10ヶ月、紙が大好きで●に紙が混ざって出てきます
他の乳児も紙好きですか?
あと紙食べた時って●の出が悪い気がするのはうちだけですか?
597名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:01:17 ID:DzjfQljl
歯並びについて質問です。8ヶ月の赤
下の前歯2本(逆歯の字)
上の前歯1本はえてきました。
指摘されて始めて気づいたのですが受け口のようです。

癖かと思いましたが寝てる時に見ても受け口。
調べたらこれくらいの時期はたまにいるらしく、奥歯がはえそろうまでは断定は不可能みたいですが

生えはじめでも受け口ではない場合、下顎が出ることはないのでしょうか?
598名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:03:00 ID:oMsNd/Sd
子供の性格にもよるよねぇ。
おとなしくて良く寝るおりこうさんと、
甘えん坊暴れん坊、睡眠も浅い子だと
お母さんの手間も雲泥の差だと思う。

ま、あんまり自分の基準だけで語らないほうが良いかと。
てか、おしゃれしたい人はそうすればよいし、
無理な人はほどほどにすればよいし、好きにすりゃええ。
599名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:03:36 ID:F9vNnMa8
>>588さん

ありがとうございます

そうですね!頑張りすぎ。。かも。。

ジ○スコいいですね!子供の物アンド息抜きに行ってみようかな

ありがとうございます。
ちなみに写真、毎日バシバシですw
600名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:11:10 ID:zp8PUD4v
ネフ社のおしゃぶりやおもちゃ使ってる方いますか。
601名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:17:09 ID:n4IGOHt7
>>579
ひとり目は何事も初めてだから疲れるのは当たり前だと思います。
こどもが可愛いと思えるのはまだよいほうだと思います。
ホントに疲れていたらアカサンのことも可愛いと思えなくなるものです。
夫婦揃って二人とも必死になりすぎなのでは?
家事育児完璧は欝の素です。

アカサンが可愛いと思える程度に育児に家事をすれば良いと思います。
部屋が汚かろうが、洗濯物が溜まっていようが食器洗いが溜まっていようが気にしなくなる位でないと本当に疲れます。
完璧に熟すのは少し余裕ができる二人目生まれた以降で良いと思います。
ひとり目はアカサンを優先的に。
602名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:19:24 ID:lGA+DDum
>>594
あのね。よそはよそ。うちはうち。
自分が出来るから他人にも強要するのってどうかと思うよ。
しかも、本筋たる育児にはさして重要でもない事柄でしょ?

悪いけど、あなた。スイーツ(笑)に洗脳されてそうである意味怖いよ。
603名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:24:38 ID:n4IGOHt7
>>585
なんでアカサンにプロテインなんて危険性の高い物を与えなければならないんだい?w
まつのあけみかよw

604名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:27:57 ID:F9vNnMa8
>>601さん

ありがとうございます

そうですね。。
二人とも何もわからなくて必死過ぎでした。。

疲れて妻が最近どんよりしているので心配でお聞きして。。
そうですね、鬱なんてなったら家族も子供も

良かったです!

とにかく子供を見て暖かく他はまったりします!
605名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:28:02 ID:n4IGOHt7
>>588
インフルエンザが流行ってるのに外食にジャスコですか?
発想凄いなぁ。
あなたホントにアカ持ち?
606名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:30:42 ID:n4IGOHt7
>>596
↑障子食べちゃう子ですか?
どこかのスレで…
607名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:32:33 ID:zJXi/drc
そこまでしてやろうと思わないのはその人の価値観かね。

前、どこだったか忘れたけど、顔すりすり出来ないのが嫌だから
化粧をしないという意見も見た。

私は、家にこもっているときは身だしなみは酷いけど、
外出するときぐらいは、と身だしなみには時間を割くよ。

健診に行っても皆小奇麗だった。
あと、ある意味環境は関係あると思うな。類は友を呼ぶ場合とか。
608名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:36:57 ID:n4IGOHt7
>>607
↑中性的な御意見で。
地域性は多いに関係してると思う!
うちは小綺麗当たり前だから周りの目が…
609名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:37:53 ID:xAx3d9xT
>>606
違いますけど…
あなたは他のレスからもわかるけど、思い込みの激しい方なんですね
610名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:49:40 ID:n4IGOHt7
>>609
決め付けるのは良くないなぁ。
こちらは?マーク付けて伺っただけですけど…
お気に障ってしまったのら申し訳ないです
障子食べてしまう子のママさんが悩んでいたレスをどこかでしていたのをみたので、もしや?と思って書いただけです。
すみません。
611名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:55:24 ID:9pYTTfuu
>>610
あなたの書き方って何だかなぁと思うよ?
人の気持ちなんてお構い無しで自分の言いたい事を言っちゃってるって分からないかな?
決めつけは良くないと言いながら自分はどうなの?って感じ。
612名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 18:23:26 ID:U2RK5Ex3
私には>>611がケンカ売ってるようにしか見えませんが?
わざわざアゲてまでなんなの?って感じ。
613名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 18:28:27 ID:BRHGiDfN
ずっとROMってたけどさ、>>609,>>611って同一って感じ。
余裕ないんじゃないの?
産後うつ?
頭大丈夫www
614名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 18:28:39 ID:aa4ZZu5v
>>597
うちの赤@9ヶ月も受け口みたいです…
同じく上下合わせて4本ですが、上の前歯が下の前歯に隠れる感じです。
ちなみに生まれた時から顎が出てる感じで、今はボーッとしてる時もどことなく猪木フェイスです…
すごく心配なんですが、調べてみても3歳までは様子見みたいですね。
癖で受け口にしている子もいるみたいです。
どちらにしろ不安でしたら小児歯科などで聞いてみた方が確実かな?とは思いますが。
615名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 18:30:08 ID:BRHGiDfN
>>611
特にこいつなw
一生ROMってればw
616名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 18:41:23 ID:xAx3d9xT
>>613
違いますけど…
617名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 18:41:37 ID:K/O5T8XV
>>605それも各家庭の考え方の違い、自己責任。
いちいちそういう言い方してたらキリがないよ。
実際、どう見ても新生児を連れた家族連れいっぱい居ますよ?
息抜きの方法は人それぞれ。
618名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 18:49:59 ID:n4IGOHt7
>>611
お気に障ってしまった様で、大変申し訳ないです。
あなたがこちらのレスをスルーしていただけると助かります。
消しゴムで消せないもので。
それか、削除依頼して下さればと思います。

長々とお邪魔してすみませんでした。

に、しても今日はうちのアカサン良く寝るなぁ〜
619名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 18:58:35 ID:BRHGiDfN
>>617
うわDQN親だw
新生児連れてジャスコやコストコかいなww
だからdpnて言われるんだよ
ジャスコやコストコのスレの典型的DQN
620名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 19:13:52 ID:K/O5T8XV
>>619うちは連れていかないけどね。やっぱりインフル怖いし。妊娠中夫婦で行く時もマスクして行ってたな。
まぁでも人は人って感じで、いちいち非難したりはしない。
621名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 19:20:47 ID:mm3yfe8z
流れを読まずに失礼します。
赤@10ヶ月。
今日夕方から急に水っ洟が出始めました。
ティッシュでふき取っても、すぐにだらだらと鼻水が出てきてしまいます。
赤ちゃんの鼻に、ティッシュで栓をしても大丈夫でしょうか?
どなたか、やったことのある方いらっしゃいますかね?
栓をしても、赤が取って食べちゃったらと心配です。
622名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 19:45:18 ID:R6VKtjgp
二人目三人目がいて外出しないと上が狂ったように泣き叫ぶなら、一番下が
新生児でも外出するんじゃない?
ジャスコならお湯からおむつ代から至れり尽くせりだし。
預け先があればもちろん預けるけど、うちの周囲の一時保育は激戦区らしく
予約しないと預けられない。
そして予約した日に限って大概兄弟(2歳と年中)どちらかが発熱するorz
夫婦とも両親は飛行機の距離だし、一番上はカアチャン子で真ん中は後追い
真っ最中。新生児(もうすぐ1ヶ月)は完母。
旦那だけじゃ手に負えない。
ジャスコなら買い物も済ませられるし助かってるんだけど、世間的にはDQN親
なのか…。
623名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 20:29:06 ID:PCM2ep1T
すいませんオムツってラインが青くなってたらすぐ変えなきゃダメですよね?寝てても、変えた直後でもすぐ変えるんですよね?
624名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 20:43:52 ID:I/fiaMt1
>>623
ラインはおしっこしましたよ〜のサインだけど、寝たすぐとか本人が嫌がったり気になってなければ変えなくてもいいんじゃない?
おしっこなら二回分くらい漏れずに吸ってくれますよ。
まぁ気になるなら変えてあげるのが1番いいのかもしれないけど…
赤の様子とあなた次第ですよ
625名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 21:12:59 ID:Ke6uABvx
>>623
メーカーによってはラインが敏感に反応するみたいだよ。
626名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 21:15:21 ID:f+Pu/nDo

この時期、暑くないのにものすごく寝汗かくんですけど
なんででしょうか。
髪の毛が湿るぐらいです。
下手すると布団も湿ります。
室温は23、24度ぐらいなんですけど。
熱もありません。
627名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 21:32:21 ID:LxcfyxSj
ためしてガッテンのホムペに書いてあったけど
1歳以上なら大丈夫だけど、1歳未満の子にはちみつはだめだって。
628名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 21:50:26 ID:5JJjUrJ1
変な質問ですみません。もうすぐ生後4か月になる娘がいます。
預けられる人がいないため、1か月の頃から娘を連れて近所のスーパーに
行ってました。
最初はうちよりも小さい赤ちゃんを見る事はほとんどなかったのですが
最近はうちより小さいと思われる可愛い赤ちゃんを目にすることが
だんだん多くなってきたんです。
そういう赤ちゃんを見た時に「ああ、うちの子は大きくなったんだ」と
実感して、子供の成長を嬉しく感じるのですが、これを妹に言うと
「お姉ちゃん、性格悪すぎ」と言われました。
確かに他の赤ちゃんと自分の子を比べることは良い事ではないかも
わかりません。
でもこういうことで子供の成長を感じることってありませんか?
皆さんはどういう時にお子さんの成長を実感して嬉しくなりますか?
629名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 21:57:09 ID:hepTrwxR
>>628
何故性格が悪いと思うのかが分からない
うちの赤より小さい、可愛いw
こんな時期もあったんだなぁ、うちの子大きくなったwと思う事の何がいけないんだろう?
自分も変なのかww
630名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 21:57:22 ID:4WZGBitN
>>628
小さい子見ると嬉しいよね!数か月前のことなのに懐かしくなったり。
反面、こんなにすぐ大きくなっちゃうんだ、赤ちゃんじゃなくなっちゃうんだ、って
ちょっとさみしくなったりもする。
妹さんの「性格悪い」の基準がわからんw
631名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 21:58:36 ID:CAfq4r+4
>>628
どこが「性格悪い」んだか分からない。
よその子を見て「ブっサイク〜うちの子のが断然かわいいわ(ハァト」とか
一方をけなしてるんならともかく。
自分の子より小さな子を見て「うちもちょっと前まではあんなだったのに
…そういや大きくなったなあ」って感慨に浸るのって、よくあるけど。
632名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 22:18:22 ID:0fnvKpR3
かなり亀レスだけど>>502
うちの赤も起きてる時は常に抱っこじゃないとギャン泣き&外に連れ出してもギャン泣き&昼も夜も全然寝ない子でしたが、ズリバイができるようになってから徐々に泣かなくなり11ヶ月の今は眠い時以外は泣かなくなりました。抱っこよりも一人遊びの方が楽しいみたい。

私も楽になる日はいつ来るのかと日々途方に暮れてましたが楽になる日は必ずやってきますよ!
633名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 22:19:45 ID:nKgk/oo4
みんな育児で疲れてるってことはよくわかった。
634名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 22:20:31 ID:IYHtLf0V
>>628
なんでそれで性格が悪いって言われてしまうのかわかりませんが、
私はいつも思ってますよ。(8ヶ月娘がいます)

このスレ見ていても、
あぁ、3ヶ月のころはそうだったな、とか懐かしい気持ちで振り返ってます。

振り返るとあっという間の8ヶ月だったけれど、
本当に長い長い道のりでした。
それをがんばって乗り切ってきた自分と家族にお疲れ様の気持ちと、
私が通ってきたその道で、今苦労しているだろうお母さんたちに
エールを送る気持ちでいっぱいです。
635名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 22:29:29 ID:3HS0sv82
すみません質問させて下さい。
現在二人目赤(女児)が生後二週間なのですが、お腹がパンパンに張っています。
母乳もよく飲むし、うんちも1日二回くらい出るし、特に機嫌が悪いという事もありません。
ただ、げっぷがうまく出せなくてときどきケポッと吐いたり、お腹からボコボコと空気の音が聞こえます。
一人目(男児)はこういった事はありませんでした。
女の子はお腹が大きいのは仕様なのでしょうか?
それともやはりげっぷがでない事による腹満なのでしょうか?
636名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 22:38:07 ID:a8QcHge1
>>635
>げっぷがでない事による腹満なのでしょうか?
だと思います。うちも一人目(女児)はそんなことなかったのですが、二人目
(やっぱり女児)は授乳時にやたら空気をよく飲む子で、げっぷも出させるけど
追いついていないらしく1ヶ月健診で「空気でお腹がぱんぱんになってるね」と
指摘されました。
特に健康に害があるわけではないそうですが、うちの場合は授乳の途中で
一度げっぷを出させるようにと指導が入りました。その方がたくさん飲めて
より体重が増えるだろう、とのことで。
637名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:01:52 ID:3HS0sv82
>>636
やはりげっぷですかね…
本当に、出るのが稀なくらいなので。
とりあえずげっぷをなるべく出すようにして、1ヶ月検診でお医者さんに聞いてみます。
ありがとうございました!
638名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:15:36 ID:QxYKyO16
>>628しつこいけど、私もどうして性格悪いって思うのか
わからないなぁ。
そして同じように、スーパーとかで「うちの子より小さい子
見るようになったね。」って夫婦で話してるよ。
質問のメインはどういう時に成長を感じるか、でしたか?
あとは、前の写真見て「わ、ちっちゃい」って思ったり、
着なくなった服を整理してちっちゃいって思ったり、かな?
どうして妹さんは性格悪いって思ったのか詳しく教えて欲しい。
気になって寝られない。
639名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:25:28 ID:mwsTlSeI
>>627
それって結構知られている事ですよね?
640名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:26:19 ID:DzjfQljl
>>614

1歳6ヶ月の時に市から歯科検診の通知がくるみたいなので聞いてみます。

心配してもしょうがないので悪化させないよう気をつけるしかないですね。

うちの赤はおしりふきが大好きで特に気にしてませんでしたが、どうやら溝に下の前歯をひっかけてガジガジしてましたorz
641名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:41:22 ID:nAr01UG0
>>639
離乳食本には絶対書いてあると思う。
642名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:53:27 ID:oMsNd/Sd
>>641
というか、母子手帳に書いてあるんじゃ。
643名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 00:04:34 ID:uZ2CqkUR
>>642むしろ蜂蜜のラベルに書いてある。
何故突如書き込んでくれたんだろうね?
644名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 00:06:20 ID:uZ2CqkUR
↑2行目は>>627に対してです。
645名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 00:22:05 ID:ZF7I5zjw
はちみつは、美味しんぼ騒動のせいで認知が広まったけど、黒糖もダメという事は2ちゃんで知った。
考えてみれば精製してないから当然なんだけど、思い至らなかったよ。
646名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 01:19:03 ID:TD6yfBhF
>596紙は食べさせない方がいいと思います。
腸でつまったりしたら大変ですし、紙のインクや漂白剤なども身体によくないのではないかな。と思います。。
647名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 06:45:07 ID:VWTXAvu3
>>628
私も気になってしまった。
赤ちゃんのうちって文字通り日に日に大きくなるから、
自分の子より月齢が下の子を見ると感慨深くなるよね。
もしかして妹さんは、
「未熟児の子と比べている」と早とちりしたのかな?
648名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 08:14:45 ID:WfA4k/hM
>>621
ネタだよね?とても母親の発想とは思えない。
649名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 10:12:43 ID:Se4daSoV
>>628
妹さんは「小さい子」=同じような月齢なのに体格が小さい子
ととらえたのかもしれない。
で、自分の子供が順調に成長してるからって上から目線!
=性格悪い の発言かなと思った
650名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 10:20:14 ID:XrqXxtHV
携帯から失礼します。
赤@8ヶ月です。
太股を蚊に刺されてしまいました。薬はやっぱりマズいですよね。
痒いと思うんですが、見守るしかありませんか?
どなたか良い知恵を貸してください。お願いします。
651名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 10:30:55 ID:V8VGmRJx
赤8ヶ月です。
ずりばいで1人で部屋探索してるときは話し掛けないで見守ったほうがいいのでしょうか?
何だか寂しい気がします。
652名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 10:40:22 ID:DuVhp5gX
>>651
うちもずりばい8ヶ月です。
いいかどうかわからないけど、
時々「何か面白いものあった?」とか
「楽しそうだね〜」とか声をかけてます。
それでこっちに来るなら一緒に遊び、
また一人遊びに戻るようならそっとしておいてます。
653名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 12:21:09 ID:I/2vXxRT
>>553です
荒らしてしまいスミマセン。
どうでもいい話なんですが
産前はイベコン業をしておりRQなんかもしてました。

だから特に外見、身なりは常に気を使っており
妊娠中も髪の毛巻いたり綺麗にしていましたし
産後の今、4ヶ月で体重も戻り、モデルの友達なんかとお茶したり毎日がとても楽しいです。

ですが、失礼な話
検診の時は本当に身なりに気を使っていないお母さん達ばかりで
言葉を失ってしまいました。

自分も完母育児だし、家事に追われる立場ですが、
決してあのような身なりはしたくありませんし
同じ女性として恥ずかしくないのかな?とさえ思ったのが正直な気持ちです。

日々育児に疲れていようが女性は女性。
ママだからこそ綺麗で輝いていてほしい…
そんな気持ちでカキコしたんですがそれが反感をかってしまい
又荒らすような事書いちゃいますが
逆にそれが又不思議で…。

少しでも同じ共感のママサンがいたら嬉しいです。







654名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 12:22:38 ID:s/XAGOcR
うぜぇ
655名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 12:29:05 ID:c1bxIAh8
これほどうざい人も珍しいw
656名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 12:42:07 ID:av7S3pCc
質問させて下さい。

6ヶ月なりたての男児ですが、生活リズムがうまくつけられません。

朝は7〜8時に起こして朝日を浴びさせ、昼寝は2〜3回(計3時間半を
超えないように)し、日中はよく遊んだり、散歩に連れて行ったりしています。

夜9時にはベッドに入り、添い乳ですぐ寝付くのですが1〜2時間で目覚め、
その後1〜2時間はバタバタ遊ぶ or ギャン泣きです。
なのでしっかり眠るのは12時頃からになります。それからは朝まで起きない
日もあれば、一度目覚めて授乳するときもあります(この時は授乳でぐっすり
寝つきます)。

本などで、早寝しない子、特に10〜12時に熟睡してない子は情緒不安定に
なるとか、キレる子になると書いてありとても不安です。
早寝早起きが出来ないのは親の責任とも書いてあり、罪悪感でいっぱいです。

昼寝を短くしてみるとか、外の散歩をたくさんするとか、色々試してもうまく
いきません。本当に心配です。

皆様、どのように、またいつ頃から正しい睡眠リズムをつけられましたか?
657名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 12:47:32 ID:GdTYB/oC
>653
私なんて胃が苦しくて食べられず結局4キロ増。
出産直後でマイナス2キロ、完母で生後半年の今はマイナス4キロです。

検診や育児教室で会うママさんはきれいにしてる人が多いな。
上にもお子さんいるのに髪ツヤツヤで爪もキレイ。
見習いたいなって思うよ。

653さんも自分の好きなようにしたら良いんじゃない。
658名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 12:49:16 ID:Of3sZGsA
>>653
いろんな状況の方がいる、人それぞれということが
想像もできないんですね。
きれいなお母さんは勿論いいと思います。だからって、外見にまで
なかなか手が回らない、よそのお母さんを見下してるあなたは、
いくら見た目はキレイだとしても、心の美しさはどうなんでしょうかね。
659名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 13:03:34 ID:8gmqsRdi
>>653
赤4ヶ月?
あと半年もしたらそんな事どうでもよくなるくらい目が離せなくなるから今のうちだよ

まぁ汚いよりは綺麗がいいのは当たり前だし、どんな感じなのか参考までに写メでも載せて欲しいね
660名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 13:11:50 ID:CsYGutzB
まあまあもういいんじゃない?
>>653は空気が読めない元RQ。
以上。
661名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 13:19:02 ID:GdTYB/oC
>>656
今日でちょうど6ヶ月の娘です。
2ヶ月後半ぐらいから夜は8時に寝るようになりました。
夜中の3時ごろに一度起きて授乳するとすぐ寝て、起床は6時ごろ。
特になにか気をつけたわけでもないんだけど自然とこうなりました。
生後すぐは添い乳で寝かしつけてたけど、乳を離しても泣かなくなってからは娘が起きていても寝室に一人にしてます。
すると5分後に様子見にいくと寝てることが多いです。
あまり参考にならなくてスミマセン。
662名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 14:11:32 ID:TrkxHRZ6
>>653

自分も女に生まれたし、小奇麗にしなきゃと思っていますが、
消してあのような身勝手な発言はしたくありませんし
同じ人間として恥ずかしくないのかな?とさえ思ったのが正直な気持ちです。

外見重視の生活をしていようが人間は人間。
ママだからこそ賢く輝いて欲しい…
663名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 14:26:40 ID:iRiXLyzG
もうその話題は終了で
664名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 14:54:28 ID:ZF7I5zjw
>653
4ヶ月ですか。
これからっすよw
産後の抜け毛で前髪全滅、煎餅屋開店してもあなたならきっとキレイでいられるでしょうから
コテつけるとか、ブログやって皆を啓蒙したらいいんじゃない?
665名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:21:01 ID:uZ2CqkUR
なぜ>>653に皆反応するのか分からん。またこの話題延々続くの?
666名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:22:31 ID:4u4w2021
>>664
>>663の言う通り。
空気読めない奴を相手にしても疲れるだけだよ。
667名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:26:36 ID:xjrx6qsY
>>653
あなたの前職なんてここではどうでもよくない?
他人の外見があなたに何の危害があったのかな?
そこまで不快な事なの?
人それぞれ事情が違うし、あなたの娘が育てやすいのかもよ。

味串から出てこないでね、さよなら
668661:2009/10/04(日) 15:29:37 ID:GdTYB/oC
>>656
埋もれそうなので追加かきこ。

照明はどんな色ですか?
うちはオレンジ色の電球色です。
夕焼けに似た色なので寝付きやすくなるとどこかで見た覚えがあります。
669名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:36:40 ID:jwCtI/4S
>>664
ちょうど抜け毛に悩んでいる産後4ヶ月目。
コロコロを片手に抜け毛を取り除いてますが、気づくと子の手の中に髪の毛が…
何か対策ありますか?
抱っこの時に髪をつかまれてしまうし、もういっそ坊主にしてしまいたい。
670名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:42:47 ID:ZF7I5zjw
>669
そんなあなたにw
「首座りからお座りまで」がちょうど抜け毛が激しい時期らしいですよ。
スレでは実際に坊主にした猛者もいらっしゃいましたw

産後の抜け毛
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224655536/
671名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:43:58 ID:GdTYB/oC
>669
私も抜け毛がすごいので家の中でも帽子かぶってます。
672名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:46:55 ID:4u4w2021
>>656
本にあったのは、「成長ホルモン」の関係じゃないかな。
その時間帯(もっと長かったと思うけど)がよく分泌される時間帯で睡眠中だとたくさん出る。

うちは家に戻って以降、9時に真っ暗にした。
歩くようになった今では、この効果なのか分からないけど、自分で布団に行きます。
あと、多分うちは少し風呂が長めだと思う。
お風呂って疲れるんだよね。
歌を歌ったり、水の音を聞かせたりしてた。
6ヶ月近くなって腰が据わってきたら、お風呂用のおもちゃを1つだけ買った。
とにかく水遊びをしている。
入れて出すまでトータル10分近いと思う。

うちは>>656の子とは逆でよく寝る子だった。
2時間が起きていることのできる限界時間。
睡眠時間は4時間近い。
夜泣きのようなもの(夜ちょっと理由不明で愚図る)もあって、6ヶ月はまだまだ崩れてたなぁ。
やっと落ち着いたのは、離乳食が3回食になった9ヶ月だったよ。

>>670
すげぇw
673名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:51:38 ID:Z/GAejhp
>>669
抜けている時はいいんだよ、全然いいんだよ。
問題はそれらが一斉生えてきた時だ。
674名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 16:08:24 ID:aRyJrO43
抜け毛が落ち着いたと思ったら、子供の髪の毛ひっぱりブームが来るのよね。
痛くて坊主にしたいとは思うけど実際には出来ないw
675名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 16:13:55 ID:q+qGUIGq
>>656
うちは生後2ヶ月で9時台の寝かしつけしています。
旦那が単身赴任で私一人なのでシンクでお風呂に入れているんだけれど、
キッチンを暗くしてレンジフードについている白熱球の照明だけで入れています。
その後に豆電球だけの寝室に連れて行っておっぱいで寝かしつけして
寝そうになったら真っ暗にしてしまいます。すると2時近くまでぐっすり。
ちなみに家の照明はキッチンとデスクライトを除いて全て白熱灯。
青白い蛍光灯は夜の寝付き悪くなるかも・・・

あと、鎮静効果のあるカモミールのお茶をガブガブ飲んでいると
おっぱいに出るのかぐっすり寝てくれる。
これは夜泣きのひどい1歳の子を持つ友人に教えたら、薄めて飲ませているらしく
夜泣きが減ったと喜んでいたよ。

でも一番重要なのは寝る時間を一定にしてリズムをつける事だと思うので
9時台に寝かせて1〜2時間寝られているのなら大丈夫な気もする。
成長ホルモンが出るのは10時〜2時とも言われているしね。
それだけ注意してあげられているなら、キレる子になんてならないって。
676名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 16:41:18 ID:/m8lzgUb
>>650
医者の薬(虫刺され)とムヒベビー持ち。
ムヒベビーの方が治りが早かったw
677名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 16:53:38 ID:khLObRGA
いつも思うんだけど、6ヶ月ころって夜、寝なくなるみたいだよね。
そういうレスが多いし、うちもそうだった。
魔の3週目や黄昏泣きみたいななにかがあるんだと思う。
この2つも、なんともなく過ごす子もいるし、6ヶ月だからみんな通過するわけじゃないだろうけど。
名付けるなら、6ヶ月不眠とか?
678名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 17:31:17 ID:fGL1MO6Z
赤サンは、3の倍数の頃、
三週間、三ヶ月、六ヶ月、九ヶ月頃にグンと成長するから
成長痛のようなものを感じて泣くことが多くなるというよね。
夜眠れなくなるのも、そういう理由もあるのかも。
679名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 18:24:51 ID:D5LWVfD4
>>673-674
すんごいわかるw
前髪はカチューシャでごまかしてる。
外出時には帽子必須。

6カ月ごろってのは歯が生え始めてくるころでぐずるってのもあるかもね。
680656:2009/10/04(日) 18:33:37 ID:yvEm7Dta
皆様、色々な経験談や励ましのお言葉有難うございます。

>>661さん、うちもオレンジの電球色(照明の切れる一つ前の明かり)で
寝かしつけています。一人で眠れるなんていい子ですね。羨ましいです!
添い乳も良くないのかなと思いつつ止められなくて、これも悩みの種です…。

>>672さん、お風呂を長めにするのもやってみます!半年ではまだリズムが
崩れてたお子さんが、今では一人で寝に行けるんですね。励みになります。

>>675さん、2ヶ月でぐっすり寝るなんてすごいですね!うちも主人の帰りが
遅いので、お世話も寝かしつけも私一人です。カモミール茶も試そうかな。
ダメな母親だと悩んでいたので、最後の一文に涙が出ました。励まして
下さって有難うございます。頑張ります。

>>677さん、678さん、6ヶ月は成長期で難しいお年頃ということもあるんですね。
離乳食が3回になる頃には睡眠リズムが整う事を祈って頑張ります!
681名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 18:44:53 ID:Y9mF7QG8
五ヶ月。
乳でしか寝ません。抱っこ乳で寝る時もあれば添い乳でないと駄目な時も。
よく「乳でしか寝ない癖が付くと後で困る」と聞くので、他の方法でとも思ったけど
抱っこでは寝る気配なし、寝かせてトントンや子守唄も全然寝ない(遊んでると思っているらしくむしろ興奮する)
→段々乳クレクレと機嫌が悪くなる、
暗くして布団で放置すると転がって遊ぶ→そのうち布団から落ちるか壁にぶつかって泣く、の繰り返しで。
今のところは乳のみでも全然困ってないけど、やっぱり頑張って乳以外で寝られるようにしておいた方が良いですか?
682名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 19:19:47 ID:vZ8H0rQP
>>656
4ヶ月♂持ちです。
つい10日程前まで昼夜逆転していましたが、なんとか戻そうと思い今は朝7時頃に起き昼前もしくは昼後に買い物がてら出かけ、昼寝は多くて二時間・短いと30分です。
お風呂が毎晩夕方6時に入れ、夜7時には寝かしつけをしています。
数日前に健診があり、それまでは9時に寝かしつけていましたが保健所の方に9時だと今後成長するにつれ、寝れなくなるから7時には寝かしつけして下さいと云われました。
参考になるかは分かりませんが、少し昼寝などの時間を減らしてみてはいかがでしょうか。
683682:2009/10/04(日) 19:23:40 ID:vZ8H0rQP
>>656
すみません、もう昼寝短縮は試してたんですね。
684名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:13:48 ID:6xuH+440
何ヶ月までロンパース着せていましたか?
7ヶ月でロンパースって、どの様に映りますか?
685名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:42:35 ID:5abzal3O
>>684
7ヶ月なら全然アリだと思います。
サイズがある限り着せてもいいような。
うち10ヶ月だけどたまに着せてます。

質問です。
赤を連れてのレジャーって、どれくらいから行くのがいいんでしょうか。
例えば動物園とか水族館とか。
上の子がいるから必然的に連れて行くとかではなくて、赤のみの場合です。
普段から動物の絵本とかは見ていますが、10ヶ月とかじゃまだ早すぎますかね〜。
本人わかってねーよ、みたいな。
それともそれなりに刺激になるとか。
686名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:45:10 ID:XzaoApHQ
うち上が1歳10ヶ月だけどロンパス着せてるよ。
寝間着代わりだけど。
外出でってことなら歩き出してからはアウターでは着せてない。
インナーとしては着せてた。ちょうど冬で、抱っこする時にお腹出るのが寒そうで。
歩く時に股のホック?が邪魔になるとか聞いた気がする。
気になるならジャンパースカートとかオーバーオール着せてはどう?
687名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:54:07 ID:zjFPFbF5
>>685
うちの娘は9ヶ月の時に水族館へ連れていきました。
私が大好きなもので。
動物園は昼は日差しも強かったりするので、まだ連れていってません。

動く魚をガン見して追っていたので、赤なりに楽しんでいたかなと思います
688669:2009/10/04(日) 21:01:48 ID:jwCtI/4S
>>670
そんなスレがあったんですね、しかも坊主にした勇者がいるなんて。
早速のぞいてみましたが、同じ悩みを抱えた方がこんなにいるなんて!
ちょっと勇気出ました。
スレ紹介ありがとうございます。
689名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 22:00:00 ID:KpJNDEpS
10ヶ月女児のオムツ替えをしていたら、小陰唇の根本が切れていて血がブェァー・・・。
ど、どうすればいいんだ・・・。
690名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 22:09:29 ID:VHClK1If
取り敢えず出血が治まるまで待つしかないと思う。
明日になっても止まらない様なら病院で消毒してもらうといいよ。
焦らないで大丈夫だょ
691名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 22:11:15 ID:1/O96L3b
>>681
9ヶ月男児ですが、うちもほぼ乳頼みです。
それでも色々と試したなかでは、音楽をかけてリズムに合わせてゆらゆらする事がうちの赤には良いみたい。
私が歌うのではダメだったんだけど、抱っこゆらゆらが辛くて好きな曲聴いて気を紛らわせてたら寝てくれてました。
それでも置く時に起きちゃったりすると結局乳なんだけどね…。
もうやっていたらゴメンなさい。参考までに。
692名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 22:24:45 ID:wiT0uy6n
>>685
4ヶ月のときに旦那の希望で動物園に行きましたが、初めての日帰り遠出に
準備に30分
移動に1時間
駐車場から入園口まで徒歩15分
↑駐車場いっぱいでかなり遠いところに停めた。

で、入ってから15分で寝ちゃいました…。


6ヶ月のころに水族館に連れていったときは、水槽の中のカラフルな魚に釘付けでした。
イルカショーも見たけど、ショーそのものより、周りのお客さん達が拍手するのに大興奮で、イルカ見てませんでした。


覚えてはいないだろうけど、普段は見れないものを見せてあげれたのはよかったかなと思ってます。
693名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:44:42 ID:XrqXxtHV
>>676ありがとうございます。さっそく明日ムヒベビ−買いに走ります。
694名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:51:03 ID:XrqXxtHV
携帯から失礼します。
>>681私が無意識に書き込みしたのかと思った。
うちの赤@8ヶ月も乳でないと寝ません。
ユラユラもトントンも歌も赤の「はよ乳よこせ」泣きで挫けます。
私も何か良い方法があれば教えてほしいです。
695名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 00:56:10 ID:ryN5BkbZ
8ヶ月の赤お座りが遅くて悩んでます。
体勢整えてあげると手を前に置いて一応何秒か(調子良いと一分くらい)1人で座ってます。
でも基本的には倒れちゃいます。
クッションとかに少し寄りかからせると左右前後にフラフラはしますが一応バランス取ろうとします。
細身だから重心が弱いのかなー
ちなみに寝返りは早かったんですが


やはり遅すぎますかね?皆さんの赤はどうでしたか?
696名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 01:24:30 ID:7fF4kwg3
>>695
うちも間もなく8ヶ月になるけど、お座りしませんよ。
しないと言うか>>695さんと同じ感じで体勢を整えて・・・でも基本倒れ込んで
寝返りゴロゴロや、ずりばいで移動して喜んで遊んでしまってますw
寝返りが早かったと言う事ですが、イコールお座りも早いとは限らないし
遅過ぎるって事は全くないと思いますよ。

私も悩む事はありました。
1日遅く生まれた赤ちゃんが、5ヶ月手前で「ずりばいしたよ!」と言うメールを
貰ったりすると、ついつい我が子と比較してしまうから。
成長は個人差だし、お互いに成長をのんびり見守りましょう!
697名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 02:35:59 ID:ryN5BkbZ
>>696
何か安心しました!ありがとう!
そうだよねー、赤なりに成長してるのは事実なわけだし、1ヶ月前は出来なかった事も出来るし、
気長に見守ってみます。
698名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 03:02:07 ID:wgEFCmlp
>>681

うちも5ヶ月の頃は添い乳じゃないと寝れませんでした。
未だに(10ヶ月)布団でトントンで寝れません。
寝かされるのが嫌なようで布団に寝かせただけで大泣きされます。
けれど、おんぶだと目の前におっぱいがないせいか、おっぱいを要求せずに寝てくれます。
あと、夜よりも昼寝の方がおんぶや抱っこで寝れる確率が高いように思います。
夜に大泣きは精神的にもきっと辛いと思うのでお昼寝から添い乳以外の方法を模索してみてはいかがでしょう?
月齢が上がって、活動量が増えて行けば赤さんも寝入り易くなるかもだし、添い乳をやめるのはお母さんがやめたくなった時でいいように思います。
あと、どこかで赤ちゃんにとって寝るって事はお母さんのいない世界に行く事、だから不安で泣いたり寝れなかったりすると聞きました。
今は安心という感情をお母さんがお子さんに伝えてあげてるんですね。
699名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 07:42:49 ID:7D33UMXE
赤八ヵ月になったとこだけど、うちもおっぱい無いと寝ない。
私はもう卒乳するまで乳で寝かせようかと思ってるよ。
相当大きくなった子でも夜のおっぱいだけはなかなかやめられないって聞くし、
それだけ精神安定剤的な役割なんだろうなと考えたら無理にやめなくてもいいかなと思った。
賛否両論あるだろうけど。いつまでもおっぱい飲んでる子なんでいないしと思ってる。
700名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 08:21:32 ID:HdoKm1QP
生後20日赤ですが、やたら眠っています。
ほかっておくといつまでも寝続けています。
日中は3時間置きくらいに起こしてパイ飲ませてるのですが
夜は自分が寝入ってしまい、気付くと6〜7時間経ってて…
手がかからなくて楽なのですが、心配です。
完母だから乳張って痛いし。
昼夜のリズムがついてくるのは大分先で
今は欲しがるだけあげなさいと病院では言われてるのですが
泣いたり口ぱくぱくさせるまであげなくてもいいのでしょうか?
701名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 08:31:12 ID:bCPJ2pGa
>>700
とりあえず1ヶ月までは定期的にあげた方がいい。
で、その後のことは体重増加を含めて1ヶ月検診の際に先生と相談。

赤はこまめに泣く子と寝ている子がいます。
うちはどちらかといえば寝ている子。
4時間平気だったけど、体重が増えなかったから2時間おきに飲ませてた。

夜中は目覚まし時計で起きるようにしてた。
702名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 10:05:01 ID:6Dzg1l30
>>699
おっぱい長く飲んでる子はあまたがいい子が多いという学説もありますしね
703名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 10:20:36 ID:C900TjQ0
>>700
うちも夜は6〜7時間くらい寝てた。
が、昼は2時間おきに授乳、ひどいときは1時間おき。
一日8〜9回くらいパイを与えてた。
夜寝てしまうのはしかたないけど、昼は3時間じゃなくて
2時間くらいであげなきゃ駄目なんじゃないかなぁ。
3時間おきって、3ヶ月くらいの赤の授乳感覚だと。
704名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 11:28:20 ID:OZ6jK8s6
>>699

三つ子の魂百までもというけれど、欲しがるだけおっぱいをくわえさせる事で
母親との信頼関係が出来て精神的に安定して、その後の心身の成長に良いみたいだね。
じゃあ母乳でなくミルク育児では無理なのかというとそうではなく
要は「口で吸いたい」欲求をたっぷりと満たして、
またその間はしっかり抱っこして赤ちゃんに関心を向けるのが大事みたい。
私も出来る限り本人がいらないというまで飲ませるつもり。

心理学者のフロイトは1歳半までを口唇期と呼んでこの時期の重要性を説いています。
705名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 11:51:21 ID:GRup5l7C
ぶり返しちゃうけど
確かに検診のお母さん達は疲れきってどうでもいい格好していたのは
現に自分も感じ。
逆に綺麗にしていった自分は浮いていたのも事実。
あの反感受けていた人に私は賛成。
自分に手を抜いてる人って確かに見てて哀れだし
誰か言ってた「全てを産後や育児のせいにするのは言い訳」ってのも納得いく。
きっと反感してる人って自分がそれに当てはまる(自分を放置)から納得いかないんだと思うし。
何はどうであれ、放置系なママより綺麗にしているママさんには勝てないと思う。
あの反感受けた人に私は大賛成だな



706名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:01:53 ID:j1UHEWrm
>702
ごめん
>あまた
ワロタwww
707名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:01:58 ID:U4Fix/il
六ヶ月赤です。
動きが活発になってきたので、家の片付けをと思っています。
そこで質問なのですが、襖や障子を開けられるようになるのは
いつ頃なのでしょうか?
襖の取っ手は高い所にあるのでしばらく届かないとは思いますが
5cmくらい開いてたりすると開けてしまうのでしょうか?
708名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:02:08 ID:6Dzg1l30
私もその意見に賛成です。
家庭のことにしても、育児のことにしても、おしゃれのことにしても出来ないことを何かのせいにして出来ないと言うのは言い訳でしかありませんよ。
うちの子はやんちゃだから出来ないのは仕方が無い  うちは家庭環境がどうだから出来ないのは仕方が無い とか言うのは言い訳でしょうね

言い訳だらけの人生の人にはまた反感くうでしょうけど

709名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:17:35 ID:du2gkquG
>>705=708
PCと携帯で自演かな?708は改行してない辺り携帯だろうし。

それ、育児と全く関係無い内容なので
続けたいならしかるべき板(ファッションとか美容板?)でどうぞ。
710名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:18:17 ID:AIkzwALd
>>705、708

だーかーらー、
言い訳にして色々なことから逃げている人もいるだろうけど、
本当に大変で色々な事情があってできない人もいるに決まってるでしょう。
想像力がないんじゃない?

綺麗にしているママさんには勝てないってなんだ?
何の勝ち負け?
711名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:28:13 ID:RQhmo1FX
ぶり返す…だと?
712名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:34:07 ID:7D33UMXE
ほかにも色々残念な添削ポイントがw
713名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:42:30 ID:iIWTeoAP
この頭の悪さ、話の通じなさはアスペなんじゃないか?
714名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:43:36 ID:GRup5l7C
あの別に貴方達を批判していませんが…。
冒頭で書いたように、あくまで私が検診を受けた場での事ですが。
それに批判するって自分の事をで放置系と言ってるものですよ…。



715名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:46:14 ID:du2gkquG
>>713
ただの煽りな気も
716名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:52:09 ID:piWWWGyw
ID:GRup5l7C
外だけきれいにしてても、頭が悪ければ意味がないw
自分のレスを100回読み直せ。

本当に残念な添削ポイントがたくさんだよw
717名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:55:08 ID:1A6lXLMd
相談に乗ってください。3ヶ月赤なのですが、

2ヶ月頃から、ときどき授乳の途中で暴れるようになりました。

それでも今までは、暴れながらもなんとか飲んでいたのですが、
最近、続けて、もう手がつけられないくらい泣き出してしまい、
ほとんど飲まずに寝てしまう、という現象が、2回続きました。

泣いたら、たて抱きにすると収まるのですが、
横抱きにして、また飲ませようとすると、ギャン泣きして、
乳首を含ませても、死んでも飲むものか、という感じです。

次の回の授乳を、早めにやればそれでいいだけのことでしょうか?

乳首を含んだとたん、または横抱きにしたとたん、またはちょっと飲んだ直後とかに、
ぎゃあああと泣くので、どこか具合が悪いんじゃないかと心配です。

ちなみに飲むまでは元気でご機嫌です・・・

どうか何かアドバイス下さい。よろしくお願いします。
718名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:56:02 ID:AIkzwALd
>>716
きっと読み返しても何が残念なのかわからないと思う。
ほんとうの頭の悪さを感じる。
719名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:00:38 ID:6Q61U6OC
ぶり返すにフイタw
とりあえず、必要なのは化粧じゃなくて勉強だな。
720名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:10:21 ID:02y/FU6b
>>717
ウチのアカサンも暴れ出すよ〜w
暴れ出すと縦に抱いてゲップさせてる
そして授乳再開
で、また暴れる→ゲップの繰り返し
無理矢理くわえさせるから泣くのでは?

二ヶ月の男の子です。
721名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:11:02 ID:UQCgl/Ty
自演するなら余白の空け方とかの入力の癖を見直したほうがいいよw

どうでもいいけど、放置親のメンタリティが垣間見えて興味深い。
放置子の親って、やたら自分には手と金をかけてるよね。
子供に興味がないのかなと思ってたけど、自分道を貫くことに一生懸命で子供にまで手が回らないのね。なんか納得。
722名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:11:14 ID:UeHodBBs
きっとさ、

親が他界などで里帰りせず手伝いもこず
近隣に利用できそうなサポートサービスもなく
旦那も激務で育児参加が難しく
昼夜問わず1〜2時間置きに泣き喚くくせにミルク拒否で完母
置いたら泣く子でひたすら抱っこ
自分の食事すらままならない
床あげ=退院日のせいか産後の疲れが取れない上に
寝不足で全身だるい、手首も腰も膝も痛い

なんて状況でも、おしゃれできる人はできるんでしょ。
時間なんて作れるよね。
寝なきゃいいんだもんね。
それか髪巻いたり化粧してる間くらい、
ギャンギャン泣かせておけばいい。
やろうと思えばできるできる。

でも私はできない言い訳する方でいいわー。
723名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:14:21 ID:6Dzg1l30
>>721
あの・・・別人なんですけど・・・
724名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:17:24 ID:6Dzg1l30
>>722
2chやる暇はあるみたいですけどね
725名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:23:06 ID:UeHodBBs
うん、もう上に書いたような時期は終わったからね!
今は添い乳しながら2ちゃんできるようになったよ!
ピコーン!そうか、携帯を鏡に持ち替えて、
この状態で化粧すればいいのか!
726名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:23:26 ID:6Dzg1l30
>>713
私はアスペじゃないですけど世の中にはアスペルガーの子を持つ親は少なく無いですよ
けなすような言い方はしないほうがいいです
727名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:23:46 ID:cTPMfTO8
10ヶ月の赤なんですが、ご飯の用意を見ると、
「マンマ!マンマ!」と騒ぎます。
ここ数日ずっとこうなので、もしかしたら初めの言葉なのかな?って期待してたんですが、
親がマンマとか言ってなくても子は勝手に言うようになるんですか?
ご飯だよ〜とは言ってたんですが、マンマは言ってません。
728名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:25:40 ID:iIWTeoAP
例え話なのにそんなこともわからないの?
ハイハイ、綺麗なママさんで子供も嬉しいねー、女捨ててなくて素敵ねー。良かったねー。
729名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:26:27 ID:6Dzg1l30
>>725
ああ言えばこう言う キリが無いですよね
730名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:30:20 ID:iIWTeoAP
>>728>>724へ。
アスペをバカになんてしてないよ。
そういう特徴の病気で、同じような症状だからそうなんじゃないって意味で書いたけど理解できないみたいねw
単なるバカなのか。

ちなみに添え乳寝かしつけ中で携帯2ちゃん。
化粧は午前中に済ませてますよw
731名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:32:31 ID:6Dzg1l30
>>730
何 w って キモイんだけど
732名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:34:57 ID:piWWWGyw
>>727
うちも全く同じだったよw
多分声を出すのと唇・口の形から「マンマ」という言葉が、
一番出やすいのかなって思う。
そこから少しずつ親の真似をしていくよ。
突然、言い出すからびっくりするw

でも、1ヶ月近くなったら言わなくなっちゃったorz
だから、未だに「初めての言葉」が曖昧なままw

>>ID:6Dzg1l30
半年ROMれ。
733名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:35:17 ID:rN5Dvuq6
>>731
ああ言えばこう言う キリが無いですよね
734名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:36:19 ID:6Dzg1l30
>>733
そうですね まぁ2chなんだし仕方が無いかと

面と向かってこんなやり取りしてたらドン引きしますけどね
735名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:38:16 ID:UQCgl/Ty
あまたのいいお子さんを育てていらっしゃる三点リーダー好きのあなたのスペックや
身奇麗なお母さんライフを是非教えて下さいな。
存分に語って下さいw
ID:GRup5l7Cさんも是非どうぞ

プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 43
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1253964824/
736名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:39:21 ID:iIWTeoAP
ID:6Dzg1l30をNGワードに突っ込むことにした。
2ちゃん初心者乙。
「ですよね」とか「〜わ」みたいな言い回し、あきらかに浮いてるwww
737名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:42:58 ID:OZ6jK8s6
まあまあ。
文章の通り、わざわざ他人を貶めて相対的に自分を上げたいタイプなんだよ。
容姿が唯一のアイデンティティなのかもしれん。
放っときましょう。
738名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:44:08 ID:m1yZ6+Td
>>727
みーんなマンマって言うよ。
739名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:45:02 ID:P7FMRVnT
736 あなたも十分浮いてるよ・・・
740名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:45:17 ID:oAeNzusm
今日の夕飯、ブリ照りにしよう。
741名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:49:58 ID:UQCgl/Ty
ずり這い中の赤、どうも●がゆるいし回数も多い。
機嫌よいし熱もないけど?と思ってたら、どうもフローリングが冷たかった様子。
楽しそうにずり這いしているから気にしなかったけど、抱き上げたらお腹がひんやり。
慌てて畳とかラグの上に戻したけど、すべりと音が気に入っているのかフローリングに行きたがる。
ハイハイ完成までまだまだみたいだし、お腹にタオルでもいれてあげようかな。
742名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:50:39 ID:4HGU6OEW
>>734
あの・・・明らかにあなたの事を言ってるんだと読み取れませんか?
743名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:50:55 ID:JQB3xgMI
ID:6Dzg1l30の自演が見られるスレと聞いて豚d(ry
744名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:51:34 ID:6Dzg1l30
>>742
いいかげんしつこいよ
745名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:52:10 ID:YJ4OzjAB
>>742
らめぇ!言っちゃらめぇ!
746名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:53:04 ID:6Dzg1l30
アスペでも馬鹿でもアホでも何とでも言ってくれ 暇だから俺がとことん相手になってやろうwwww
747名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:54:11 ID:6Dzg1l30
さっきから自演自演言ってるやついるけど俺このIDでしか書き込みして無いぞ
748名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:03:06 ID:gxD9+FZq
>>717
満腹感が出てきたか、「げっぷさせて!」のジタバタかも。
あんまり暴れるときは授乳を一旦中止して
抱っこしたり遊んだりしてみてはどうだろう?

うちの子(3ヶ月)の場合はそれで落ち着いてくれる。
要求が増えてきて成長してる証だろうねえ。
749名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:05:20 ID:GstMdN2m
>>747
なにか主張したいのだろうけどここではスレ違いですよ。
ここは0歳児の子育てについて質問するスレです。
是非とも絡みスレまでお越しください。
750名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:18:10 ID:GRup5l7C
どう見ても、自分放置系の文章力がイタイし口も悪い。
何度も同じことしか言わないし
2ch用語も使いこなせているのが、本当に怖い。





751名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:38:18 ID:zZqzUD1T
自分放置系になってる5ケ月♂の母ですが
きちんとなっているお母さんからみたら
なんだその格好と思われているんでしょうが
逆にばっちりしすぎてるのを見ると、こっちは
ちゃんと子育てできてるのかと気になってしまうw
きちんとされているんでしょうけどね。

というわけで人それぞれの考え方があります。
あと2ちゃん口調がいやなら、ミクシィでも
ウィメンズパークでもいってください。

752名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:43:20 ID:T9OpFCS9
靴下が気付いたらなくなってる!
今9ヶ月ですが、外出すると高確率で靴下落としてきてしまいます。
サイズはちょいとキツめ〜ジャストで履かせてます。
丈は短いものが多いです。
しょっちゅう気にするしかないのかな?
なにかいい知恵がありましたら教えて下さい。
753名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:43:39 ID:iIWTeoAP
>>751
小町も忘れずに!
754名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:58:23 ID:R0Fjjzhz
いい知恵はないけれど、「ちょいキツめ」があだになってたりとか?
755名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:58:59 ID:P7FMRVnT
うちは金持ちだから貧乏人には買えないようなブランドで親子共々身を包み自己満にひたってます。性格悪いかも…まあ自己満なんで他人のかっこなんてどうでもいい
756名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:59:05 ID:Lhl5/Ne4
外出の際に化粧する方って帰宅後はすぐに化粧はおとしますか?
私も基本的にはひきこもり育児なので普段ノーメイクなのですが
人と会ったりする時など化粧した肌を赤がさわってしまうのが気になり
外出後はなるべくすぐに化粧を落とすようにしています。
ファンデーションなど赤ちゃんには強いと思っているのですが神経質すぎでしょうか。
757名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:03:22 ID:SgSHj/+F
ファンデーション全く気にせず使ってたよ
9カ月の赤も私の顔に触りまくりだし

気にした方がいいのかしら…。
758名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:03:40 ID:P7FMRVnT
好きにしたらいいよ。正解なんて無いんだからまた言い争いになるだけ
759名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:10:48 ID:310pv4cF
>>758
お金餅なのに、パソコン買えないの?
760名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:17:42 ID:AIkzwALd
750はもしかして「モスバーガーの食べ方」の日本語を参考に釣りをしているのか・・・?
761名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:21:10 ID:NpDEZqjv
>>705
うちのかみさんがそんなだが
おしゃれするのはいいが、子供が泣き叫んでるのお構いなしに
自分のことに時間かけてるのみると離婚しようかと思う。
762名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:21:11 ID:P7FMRVnT
今、マックだから
763名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:25:21 ID:310pv4cF
>>762
私もマック

アンカーも打てるし、sageもできるし(これは好き好きだけど)
他人が読みやすいように改行だってできちゃう!

>>760
あれは面白すぎる
764名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:28:12 ID:P7FMRVnT
携帯でのやり方知らなくてごめんね。それともミニPCとか持ち歩いてるの?
765名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:32:13 ID:310pv4cF
>>764
マックだと、日本語までおかしくなっちゃうの?
766名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:35:26 ID:YJ4OzjAB
>>764
ミニPCwww

携帯2ちゃんのやり方わからないのに、必死で書き込んでるのが素敵☆
767名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:35:35 ID:SL1JYYNX
結局こういうのって、価値観の相違に他ならないと思うんだけどなあ。
家事育児で24時間ノンストップ状態の中、例えば30分だけ自由になる時間ができたとして、ネイルするのが幸せな人や、好きなDVD観たい人や、とにかく寝たい人色々いるでしょう。
要はそういう時間で自分がリフレッシュして、笑顔で赤ちゃんと向き合えるっていうのが一番大事な事じゃないのかな。
自分放置系wのママを見て、ああはなりたくないわ〜って思うのは自由だし、じゃあ自分がならなければいいだけの話。
苦言を呈したいなら、ここじゃなくて嫌いスレかなんかでぶちまけてきたら?
768名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:37:14 ID:P7FMRVnT
何この人?絡みたいの?それとも金持ち発言に対する妬み? 何をいいたいのか知らないけどはっきり言ったらいじゃん
769名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:38:58 ID:310pv4cF
>>768
私もあなたと同じ金持ち
私もあなたと同じマック

でもここではそんなのどうでもいいの
自称でいくらでもなんとでも書けるから

でも、文章を書く力のなさは隠せない

要は、あなたを哀れんでるのだけど
伝わってなかったかな?
770名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:39:25 ID:piWWWGyw
専ブラで見ていて、ID真っ赤だと「必死だな」と思う。

>>750を見て、一瞬ここはどこだっ?と思ったwww
771名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:44:08 ID:iIWTeoAP
無料の翻訳ソフトでも使ってるんじゃないの?
772名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:44:29 ID:X5/xcQzi
mac同士で争わないでよ
mac使いがキチだと思われちゃうじゃんw
773名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:45:07 ID:P7FMRVnT
絡みたいだけか・・・2ちゃんねるやるのにそんな必死に文法だのアンカーがどうの改行がどうだの言われても困る。そんなやり方知らないよ。あなたみたいにプロじゃないし
774名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:46:27 ID:iIWTeoAP
プロwww
2ちゃんのプロwww
腹筋崩壊しそうだ!
775名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:46:40 ID:RQhmo1FX
768のマックはマクドナルド(…にいるから携帯から2ちゃんで改行できない☆と言い訳)
769のマックはマッキントッシュ
っていうズレかと思ったけど違う?
776名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:47:09 ID:P7FMRVnT
マックってマクドナルドだよ 今散歩してたら雨降ってきたんで雨宿り中
777名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:48:54 ID:P7FMRVnT
言い訳と言うかやり方しらないよ。だめ?
778名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:48:59 ID:vLyARk0P
ホント他の書き込みが埋もれちゃうし、どっちも絡みに行けよって思ってたんだけど、一言だけ良いですか。
マックってもしかしてマクドの事???
それを受けてのミニPC??
マクドで金持ち発言????
779717:2009/10/05(月) 15:49:05 ID:1A6lXLMd
レス下さった皆様、ありがとうございます。

>>720>>748
うちも、2ヶ月・3ヶ月なったばかりの頃、
まさしくそうでした。

げっぷさせたり、遊んだりして再開すれば大丈夫、みたいな。

今回は2回ともそれが効かなくなり、何回縦に抱きなおして、
げっぷさせて、遊んで、をやってもダメで。

満腹中枢的には、だいぶ前から出来ているようで、
もうおなかいっぱい、ってときはそれはそれで、そういう残し方をするので、
違う感じなんですよね・・・

お腹痛いとかなのかなあ・・・

もう少し様子見ます。ありがとうございました。
780名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:50:37 ID:iIWTeoAP
2時間以上もマックにいるんですか。
お疲れ様!w
781名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:51:32 ID:iIWTeoAP
貼り忘れ

739:2009/10/05(月) 13:45:02 ID:P7FMRVnT
736 あなたも十分浮いてるよ・・・
782名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:51:53 ID:73yEHGwx
なんかスレチ多すぎる。
これ以上は絡みスレに行ってほしい。あといちいちあげないでほしい。
783名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:53:14 ID:P7FMRVnT
2ちゃんねるでちょっと浮いた発言するとたたかれるんですね。
勉強になりました。
あ。改行のしかたわかりましたよ。
784名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:54:33 ID:piWWWGyw
他のレスが埋もれるから、ID:P7FMRVnTに絡みたい奴は絡みへ行け。
ID:P7FMRVnTも絡みへ行け。

絡みスレ20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253858420/
785名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:01:51 ID:vLyARk0P
マクドかぶってましたね、スレ汚しスマソ。
これだけではry

>>752
ちょい長めのやつにしたら、脱げなくなりました。
小さいサイズの長いのってあんまり見つからないけど、赤ホンで買ったのが良かったです。

>>756
アトピー疑いの肌弱赤なので、すぐ落とします。
というか改まったお出かけ以外はお粉ぐらいです。
最初の冬は肌荒れする赤さんが多いので気を付けたほうが良いかと。
786名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:09:04 ID:6Dzg1l30
もう飽きたから移動すわ
ID:P7FMRVnTは俺だよwwwwwwwwww
787752:2009/10/05(月) 16:10:57 ID:T9OpFCS9
>>785
アカホン!
いいこと聞いた。
ありがとう。近々見てきます。
788名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:14:27 ID:310pv4cF
>>776
あかんがな!
マクドナルドやったらマクド言うてくれんと!

じゃ、結局携帯なんだw

金持ちがマックで携帯から2ちゃんw

普通携帯と言われて「マックだよ」って返事はしないよね?
789名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:20:42 ID:6Dzg1l30
しかしあんたら相当暇をもてあましてるようだな。俺もだけどw
790名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:33:57 ID:1BR6coz8
三週間の赤です。旦那がテレビ好きで赤が居る部屋で1日4〜6時間ぐらい見るんですがよくないんですかね?赤はなるべくテレビから離してはいるんですが
791名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:36:43 ID:fiQqGDLW
今まだ妊娠9ヶ月で、参考の為にロムってたけど、育児ストレスのせい(?)でおかしくなっちゃってる人が何人もいて不安になってきた…。
私もこうなるのだろうか。
スレチすまん、産後にまた来ます。
792名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:43:06 ID:zZqzUD1T
>>791
ただ単にみんなが自作自演の釣りに引っかかって
しまっただけのようなので気にしないでorz
793名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:47:53 ID:piWWWGyw
>>790
赤自体は「見られません」。
視力がないから。
音的には問題ありません。
大きくなってテレビを見せる・見せないは、その家庭の方針によるので、
よく旦那さんと話した方がいいよ。

>>791
生まれてもないうちは、ここは全く参考になりません。
赤グッズやキジョ板の方が安心できますよ。
生まれてからは、まずは子とあなたの担当医と地域の助産師や保健師を頼って下さい。
794名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:02:06 ID:/bQGTPsG
今日、目を離してるうちに赤がTVボードに登ってすべって鼻の下打ったorz
1センチくらいの擦り傷になってて、これからあざになりそう。
赤はすぐに泣き止んで今もご機嫌だけどカーチャンはげしく落ち込んだよ…
なんで目を離しちゃったんだろう。ごめんよ。
とにかくどこにでも登るし手を出すし危なくってしょうがない。
最近やっと数秒なら自力たっちできるようになって、それも危ない。
あー今日は寿命が縮んだ…
795名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:13:56 ID:AUt9sSra
>>794
あるある。
ウチの娘はもう1歳7ヶ月なのに顔も足もあざだらけだよ…。
って言うか、多分これからの方がそういうことが増えると思う。
796名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:24:40 ID:UeHodBBs
一瞬たりとも目を離さず、なんて無理だもんねえ。
大きな怪我をしないように気をつけて、
あとは小さな怪我で痛い思いをして、
覚えていってもらうしかないのかなあ。
赤ちゃんだって何度かやれば覚えてくれるよね。
797名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:32:43 ID:zko6rLbN
8ヶ月男児です。
離乳食はじめて1ヶ月半ほどです。
今日はじめて固形の●をしました。
かなり苦しそうに泣きながらきばってて
見ててつらかったのですが、最初はこんなものでしょうか。
自分が痔で手術までしたので切れてないか心配です。
798名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:41:45 ID:U1Alp6db
8ヵ月の完母です。
赤を預けて出かける時、6ヵ月くらいまでは哺乳ビンでミルクをあげてもらっていました。
今回また預けることになり、今はストローマグを完璧に使えるので
それであげようと思ってるんですか、ストローマグでミルクってなんか違和感が・・・
赤が飲みやすい方法ならなんでも大丈夫でしょうか?
799名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:44:22 ID:AUt9sSra
>>798
ストローマグから出てくるのはお茶とかそういう刷り込みはない?
ウチの子はお茶はストローマグで飲むけど、それ以外の物が出てくると
「なんだこれ?お茶じゃねーや。ペッ」
って吐き出されたよ。

そういうことがなけりゃ別に飲めりゃいいからマグでもいいんじゃない?
800名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:02:44 ID:6Dzg1l30
>>791
軽く煽っただけでムキになってかかってくるんだから相当ストレスたまってるんだよ
育児は余裕を持ってやら無いと子供に伝わるから気をつけたほうがいいよ

あなたはまだ間に合うから幸せだよ。他の奴らはもう手遅れだけどね
801名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 19:19:38 ID:qs+blhg0
生後4ヶ月です。
朝は7時に起こすようにしていますが、5時頃に起きることもあるなど
起きる時間が定まりません。
それもあって昼寝時間もバラバラ。
元々、夜の寝つきがすごく悪いのですが、夕方に昼寝をした時はいつも
以上に寝つきが悪くなります。
かといって寝そうな赤を無理に起こしておくとギャン泣きなので、
無理に起こすこともできず・・。
変な時間に赤が昼寝をし出す時って皆さんどうやって対処してるんですか?
そのまま寝させて、夜寝るのを遅くしたりして調整されてるのでしょうか?

802名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 20:13:33 ID:hXt78cTf
初めまして、六ヶ月半の女の子の母です。
かなり切羽詰まっています、アドバイスお願いします。

満六ヶ月になった翌日、離乳食中に、いきなり左肩がケイレンしました。
肩こり用の低周波治療器で筋肉が勝手に動いちゃってるような動きで、ピクンピクンと数回ケイレンしては数分なにも無く、またピクンピクンとケイレン、を繰り返しました。
意識障害などはなく、目つきも普通だったのですが、念の為、夜間でしたが診察を受けました。
診てくれたのが循環器科の先生だったのと、診察中に症状が出なかったので何も言われずに帰されました。
翌朝、改めて小児科を受診したところ、そのまま検査入院になりました。
数日入院して、脳波、CT、MRI、血液検査を受けましたが、異常は見つからず。
念の為、てんかん疑いで抗ケイレン薬をしばらく飲む事になり、退院しました。
退院から2日ほどで、薬が効いたのか何なのか、10日間ほど、全くケイレンは有りませんでした。
ところが、今日になってまたケイレンが始まりました。

以前から離乳食中や眠くなるとウンウンと唸るクセが有ったのですが、どうもケイレンをする時がウンウンと唸るタイミングと似ている気がします。
症状だけをみると、唸る、肩をピクピクとすくめる、などはチック症のようですが、チック症になるには六ヶ月は早過ぎるようで、担当医もそれはないと言います。
ですが、てんかんの本などを調べていてもしっくりくる感じではありません。
担当医は、乳児重傷ミオクロニーてんかんの可能性も無くはないし、ただのクセの可能性もある、との事です。

皆さん、一歳未満の赤ちゃんで、チック症のような肩のピクつきをご存知ないでしょうか?
また、関連した動画なども探しているのですが見つかりません。

不安で不安で仕方ないです。
長文申し訳ないですが、アドバイスをお願いします。
803名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 20:28:24 ID:X0i+YP3Z
>802
てんかんのお薬はまだ飲んでるの?
804名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 20:31:20 ID:D2l7CqV/
>>791 こんな状態になってるの珍しいよw
普段は普通にスレ進行してるから大丈夫だと思う

>>793
自分は妊娠中にこのスレ(まとめサイト)に目を通しておいたのですが、
よかったと思っています
ですので、参考になる場合もあると思いますよー
805802:2009/10/05(月) 20:37:05 ID:hXt78cTf
>803

はい、朝晩2回、デパケンシロップを飲ませています。
806名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 21:08:14 ID:5cdIvzjV
>>741
うちの赤もフローリングの感触を楽しんでいる様子です。ここ数日下痢っぽいのがそのせいだと今気づきました。確かに冷えますよね。移動するからどうしたものかと。お腹にタオル良さそうです。
807名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 21:08:58 ID:7ieTiw6/
>>801
「夜だから寝るよ」というサインを何か決めてる?
うちは、9時になったら(風呂から出て落ち着いたら)、真っ暗にしてる。
1ヶ月過ぎから。
今でも、起きる時間は本当にバラバラ。
うちは1歳半だけど、今日なんて6時前に起きて大暴れw
で、いつも午前10時頃に午前中のお昼寝だけど、
今日なんて9時前にダウン。午後からの昼寝も2時間が1時間で起床。
で、ずれにずれたけど、今寝ていますw
確か5〜9ヶ月頃に、夜の7時頃寝てしまったことがあったけど、風呂の時間に起こして目が覚めて元気いっぱいw
9時になって暗くしても大暴れしてたけど、10時前にはダウンw

寝起きは子供のペースに任せるしかないね。
ただ、「朝になったら起きる」・「決まった時間になったら暗くする」というペースを守っていけば、
多少のズレは出るけど、夜は寝るようになるよ。
808名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 21:11:13 ID:7D33UMXE
>>741>>806
ジョイントマット系おすすめ
そこそこ滑りにくいしあったかいよ。
809名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 21:24:23 ID:U1Alp6db
>>799
ありがとうございます。
ストローマグでミルクをあげたことがないのでまず試してみます。
810名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 21:35:27 ID:OZ6jK8s6
ベビー用の腹巻きとかは?

うちはリビングにコルクのジョイントマットを敷き詰めました。
と言っても表面だけコルクのもので安上がりですんだ。
私のひどい冷えがまず軽くなったし滑らない。掃除も楽。
家具の跡はついてしまうけれどね。
811名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 21:58:17 ID:7Jdd6Rfv
>>717
まだ見てるかな?2ヶ月のうちの子も同じ。育児本とかだと吸い始めは母乳の出が悪くて怒る、とか書いてあるけどむしろ逆で飛び散ってる。
騙し騙し、泣いたらあやしてまた吸わせてを繰り返すけど凹むよね。
812名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 22:14:19 ID:rAs93yeE
>>802
薬飲んでたのに出たのか。心配ですね。
医者でも経過みないとわからないなら稀なのかもしれないね
有料だけどアスクドクターズに登録したら早い段階で回答もらえるけど…
病院とか相談窓口みたいなのが地域にあるなら
電話してみたらどうだろ?
813名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 22:30:02 ID:mh3/47Av
>>796
うちの子は洗面所と廊下の12cmの段差から躊躇うことなく落ちては泣いてたのに
ある日突然「降りられない!」って感じで段差の手前で泣いてたのを見て感動したw
814名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 22:43:21 ID:T9OpFCS9
>>802
座らせると何度もお辞儀するように痙攣する?

けど病院でいろいろと検査して原因を探ってくしかないね。
不安だろうけど、がんばって
815名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 22:44:42 ID:r6AxVcV0
>>802
ちょっとググってみたけど、ミオクロニーはてんかんの中でも稀な存在みたいですね。
ネットで調べるには限界があると思います。
まだてんかんだと確定したわけじゃないけども、
てんかんの疑いもあると言われたならば、
悶々としているのも辛いのでいっそのこと専門病院で徹底的に調べてもらったらどうだろう?
http://www.jea-net.jp/tenkan/tenkancenter.html

実はうちの長男もてんかんの疑いがあり、3歳の時脳波を取ったんですが、
異常なしで終わってしまい、もう少し大きくなったらまたやってみてと言われそれっきり。
発作がないときに短時間だけ取った脳波では確実に取れないらしく・・・。
専門病院だと、長時間脳波を取り、ほかにも詳しい検査をしてくれるそうなので、
今度は専門病院へ行こうと思ってます。

小児神経科は予約が数ヶ月先までいっぱいということもあるので、
いまかかっている病院で紹介をお願いできればいいのですが。
816名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 22:53:31 ID:882NLdtr
>>797
うちは10か月半ばから固形●したけど、11カ月で便秘になった。
最初に便秘に遭遇した時は、汗ダラダラかいて泣きながらきばってて、
悪い病気かと思って病院に駆け込んだw
今でも1週間に1度程度は固い●のため苦しむけど、最初ほど泣きわめかなくなったかな。
子も少し慣れてきたのかと思う。
便秘対策はバナナ+ヨーグルト+マルツエキスをときどき食べさせてます。

今夜が0歳児スレ最後の夜だ。
最初に来た時は道のり長いなーと思ってたが、
過ぎてみればあっという間だった。
817名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 23:03:53 ID:LCF0lCwL
>>801
変な時間に赤が昼寝をしだしたら
30分〜1時間程度で起こしてます。
寝起きは怒って泣きますが少しすると落ち着きます。
818名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:34:27 ID:JMiG+RKf
生後10ヶ月娘の父親です。
皆さんに質問です。子供服に月いくらくらい使いますか?

我が家は妻が児童館やママ友との集まりなどによく出かけるのですがその時に同じ服なんて着せられないということから毎月平均7.8万くらい子供服を買います。
ヒスミニ信者で何かにつけてはヒスミニへ行きイベントだ何だといっては1万2万3万と洋服を買ってきます。
今週末もヒスミニあきまつりとかいうイベントで3万円以上買うと何かもらえるらしくそれに行くといっております。

当然妻自身もおしゃれするので洋服代であわせて月に15万は使っています。
こりゃ使いすぎだろうとしかったのですがみんなそのくらい買ってるよと言っています。

妻の服はいいとしても子供服なんてすぐ着れなくなるのだからいいものを何着かかってあとは安いものでいいのでは?と思っています。
子供服にどのくらい使いますか?
819名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:46:11 ID:rZhshV/U
>>818
収入がたくさんあって、月15万服飾にかけたところで余裕、って家庭ならいいけど、
平均的サラリーマン収入の家庭ではありえないよね>月15万服飾
「2chで聞いたけど、みんなそんなに使ってないってよ」って説得するよりも、
「うちの収入は毎月これだけだ、いずれ教育費もかかってくる、
 そんなに洋服代に使っている余裕はない」って説得したほうがいいんじゃない?
ま、奥さん後先考えないタイプみたいだから、分かってくれるかどうか怪しいけどw

ちなみにうちは月平均するなら5000円程度だと思う。
いや、そんなにいってないかもw2−3カ月に一度、成長に合わせて少しずつ買い足す程度。
820名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:48:57 ID:6LBDQdXK
かなりの高収入なんでしょうね。
羨ましいわー。
うちなんて保育園通いなので、安い通販大人買いして¥9,000くらい
821名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:50:28 ID:0dg0Am8P
>>818
わ〜羨ましい!
15万も服飾費にかけられると言う事は、それだけ収入があるのだろうから
割合的に無理がなければ良いだろうけどね。
どれくらい使うかは、暮らしぶりとお付き合いする人のクラスにもよるから
にんともかんとも。

ちなみに我が家は手取り23万くらいなので、使っても1万くらいだと思います。
822名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:54:45 ID:3Uog8JCx
>818
オール西松屋の私が通りますよ〜
この前、夏物バーゲンで99円のタンクトップゲットしました。
うちはかけても3000円かなあ、どうせ着れなくなるし。
823名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 01:12:30 ID:JMiG+RKf
そんなに言うほどの高給取りではないです。
やはり度がすぎるようなのでちょっと話し合ってみます。

ところでみなさんこどもちゃれんじはやっていますか?
うちはやっているのですが来月ワールドワイドキッズイングリッシュもやるといっています。
私的には日本語も話せないのに英語なんて出来るわけないと思うのですがみんなやってるよと言って聞く耳持ちません
824名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 01:16:25 ID:Pj10Oxlg
>>823
「よそはよそ、うちはうち」でいいんじゃないですか?
825名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 01:19:49 ID:ljv4p5oL
収入がわからんので彼是は言えないがまあ無駄な出費なのは確かだと思うよ
もし仮に前回と同じ服着た赤子に対して何らかの不の感情抱くような知り合いなら縁を切ったほうが良い
間違いなく奥さんの自己満足に過ぎないのだから他にまわした方がいいかと
826名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 01:26:43 ID:3TagL97/
>>818
奥さん、あまり買い物が得意でないのかも。
同じ服は着せられない とのことだけど、
組み合わせてパターンを増やすのはどうなんだろう?
あくまで書き込みからの判断だけど、
自分>子供になってしまってるような。
成長するにつれ養育費も上がってくるけど、
その点は奥さんどうお考えなんだろう。
将来のこと(大学卒業くらいまで)を念頭に話し合ってみては。
奥さんの子供やお金に対する考えを具体的に聞いてみて。
827名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 01:28:18 ID:ljv4p5oL
なんのための英語なのか考えてみよう
親のファッションなら子供服と一緒、すぐに新しいのが欲しくなるだけ
828名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 02:16:45 ID:VK5Dq9Lu
>>823
服にお金をかけるより、
これからを考えて貯金に回そうと説得したほうがいいと思う。
829名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 02:42:59 ID:bPPJr4qV
>>818
1歳男児です。
うちでは月に2〜3万。
とはいえ、旦那と一緒に服を選んでいるので、衝動買いは少ないかと思います。(それでも割と高額なのはアニエスのTシャツやアルマーニのジーンズを買ったりしています)
旦那さんも一緒に服をみにいったらどうでしょうか?
また、教材に関しても色々お互いに相談してはいかがでしょうか。
チャレンジに関しては、「浅く広く」のため、我が家では見送り、代わりに絵本(チャイクロ)購入しました。
高いからNG、意味ないからNG、ではなく、こういう子に育てたい、じゃあこういうものを与えようという夫婦間での話し合いが大事かと思われます。
レスからは奥さんへの放り投げ育児のなのかな?と少し思いました(違っていたら申し訳ありません)
インターナショナルスクールに通わせるつもりなら早期からの英語教育もよいと思いますが、そのあたりの話し合いはされていますか?
この先の任意の予防接種の計画は旦那さんも参加して話し合いをされていますか?
みんながやっているから、ではなく、どういう教育、育て方をしたいかは家庭ごとに違うと思いますので、もっと夫婦間で話し合う時間を持つことをされたほうがよいかと思います。
830名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 03:17:08 ID:JC3nMGPm
>>823
すごいなー
うちなんて家賃払ったら15万も残らないんだけど。
うちは使っても5000円かな?
今みたいな季節の変わり目は多少オーバーしちゃうけど
ちゃれんじは0歳のはあまり意味なさそうだと思ってやってない。
その変わりに図書館に通いつめて絵本はたっぷり読み聞かせてる。
もう着ない服はオクに出したらどうでしょう?
そして家計簿をつけさせてみて下さい。
衣料品と日用雑貨、自己投資ひっくるめて給料の10〜15%が理想なようです。
831名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 03:39:35 ID:rpYvA+3A
10ヶ月男児の癖についてなんだけど。常に下唇を噛むようになっちゃったんですけど。何なんだろ?w落ち着くのかな・・・
832名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 03:41:27 ID:wejyPfSO
>>831
歯が生えてマイブームとか?
833名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 03:44:59 ID:wejyPfSO
>>816
御誕生日おめでとうございます(^O^☆♪
834名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 04:49:03 ID:yuMyfg5i
かなりの亀ですみません
>>694です。乳はあげれる間はあげたほうが良さそうですね。
執着する前にやめたかったので不安でしたが
夜は、しばらく続けたほうが良いのかな。
レスありがとうございました。
835名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 07:36:19 ID:ai6K8zFa
>>701>>703
ありがとうございます、>>700です
昨日一日、2時間おきで飲ませてみたのですが
最初は順調に飲んでたものの、夕方頃からは片乳3分だけで満足してしまうのか
イラナイッと顔を背けるようになってしまいました
夜中には、飲ませようとしても口をへの字にして拒み
最終的には寝てしまいました
結局また6時間寝続け、今やっと片乳5分飲んだところです…
今まで一度に両乳5分でトータル10分飲んでいたのですが
このまま小分けで飲ませ続けても、また飲む量は増えてくるのでしょうか?
それとも、一度に10分の授乳は長すぎ…?
836名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 08:04:07 ID:TiD68jw3
>>835
だとしたら、それが、その子の特徴なのかな。
もう少ししたら1ヶ月検診だよね。
それ以降、体重増加が順調なら、「子に合わせた」授乳でいいと思う。
勿論、ちゃんと検診の時に先生と相談した上でね。
先生に「夜は子がよく寝るけど大丈夫?」と言わないと、
先生も分からないからね。

片乳5分ずつ10分が基本。
5分じゃなく3分でもいいと助産師から聞いてる。
837名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 08:38:28 ID:gBsmhsyr
>>823
やる子はやるよね。
子供が楽しいんだったらやってもいいんじゃない?

ただ、英語を何の目的で勉強するのか、奥さんと話し合った方がいいんじゃない?
見栄の為って言うんだったら言語道断でしょ。
英語はただの道具。
日本語が話せて、ちゃんとした専門の知識を持って初めて英語が正しく使える。
(もちろん翻訳や通訳みたいな、英語ありきな職業もあるけど)
英語を話すために英語を勉強するじゃ本末転倒。
何かをする為の道具の為の英語だってことを奥さんにちゃんと説明したら?

収入に余裕があるのなら、お飾りのための習い事をやってみてもいいとは思うけど。
838名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 08:42:23 ID:T96jPWiP
ウチの嫁はひきこもり育児でも綺麗にしてるわ

839名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 09:20:29 ID:cEf3LwEF
>>823
うちも子供チャレンジベビーやってます
1歳からの子供チャレンジも申し込んであります
英語教育のことですが今は幼稚園から英語をやっているところもありますし
小学校でも英語をやるるようです

うちもお試しでいくつか取り寄せました
ベネッセのワールドワイドキッズイングリッシュ、ディズニーワールドイングリッシュ
お勧めと言うかこれはすごいなと思ったのはディズニーのやつです
ただ、高いです 70万くらいかかるのではないでしょうか

DVDを子供に見せたところ1番反応があったのがベネッセでしたのでベネッセに申し込みました
今生後9ヶ月半です。 毎日英語のDVDを見せていたら覚えてしまったのかDVDをつけると
DVDの映像と同じように動いたり手を叩いたり立ち上がったりと興味を示しています

やって損することは無いと思います やめたければ途中でもやめられますから
840名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 09:34:46 ID:N67kFR8u
そりゃかけた費用を考えなきゃ、なんだって「やって損することは無い」でしょ。
費用対効果の問題であって、それだけの費用と手間をかけてやるだけの価値はあるのかっつー話。
価値があると思う人もいれば、無いと思う人もいてそこは人それぞれだけど、
「バイリンガルを目指すのか」「習い事感覚で効果には期待しないのか」ここがポイント。
前者の場合、親が英語を話せる家庭で、使い倒したら高かろうがとてもいいツールだそうな。
後者ならコストが気にならない家庭なら好きにすればいい。あくまでも効果は期待しないスタンスで。
841名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 09:57:22 ID:p7fl+biD
よその子はみんなやってるとか、同じ服は着られないとか、そーいう地域に住んで
なくてよかったと思ったよ…。
周りに影響されすぎて自分を見失ってる気もするけど。
842名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 10:00:54 ID:3lYcSj+w
質問させて下さい。
赤の首が座る時期と目が見えるようになる時期は
大体生後何ヵ月あたりからなのでしょうか?
843名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 10:01:10 ID:DNH5IGU7
もうすぐ1歳になる息子が最近お仏壇の前に行ったら両手を合わせるようになった。
「偉いねぇ〜」なんて言ったんだけど、神社仏閣の前を通りかかっても両手を合わせるし、
先日なんかはバリだかタイあたりを模したアジアンチックなカフェの門構え見て手を合わせた。

まぁお仏壇だけなら親の行動を真似たのかな?観察力あるなぁと
思ってたんだけど、それらしい物の見分けがつくのがとても不思議。
844名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 10:02:29 ID:tWLl+OHP
>>840
絡みは絡みスレでやって
845名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 10:06:51 ID:347LP9Z6
>>842
個人差が大きく影響することだけど、だいたい3ヶ月くらいかなぁ。
しっかり首がすわった感じはしなくても、多くの赤ちゃんがクタクタじゃなくなる頃。
メリーなんかであやせるのも2,3ヶ月くらいだし。
846名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 10:07:12 ID:zUIBYRBk
>>818=823
洋服を何のために身にまとうのか、原点を忘れちゃってるよねきっと。
そりゃ、かわいいわが子に可愛いかっこさせたいのはわかるけど、
そこまで行くとただの着せ替え人形、赤=自分の価値を高める装飾品の一部みたいだ。

こどもちゃれんじほか英語教育も
周りがやってるからどう、ではなくて子のためにどうお金をかけるか
どう教育するか、伸ばしていくか、夫婦で話し合ったほうがいいですよ。
子供に対する温度の差って、夫婦仲に影響しますよ。
847名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 10:14:02 ID:tWLl+OHP
>>842
首すわりは3ヶ月前後が多いかな
目は生まれたときから見えてる
多分首すわりの頃はほとんど普通に見えてるのでは
848名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 11:15:25 ID:AmJEkq2m
目は3ヶ月位しないと形を認識出来ないと眼科医が言っていた。
849名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 11:25:55 ID:3lYcSj+w
>>842です。
どちらも大体3ヶ月頃なのですね!
教えてくださってありがとうございました!
850名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:07:50 ID:tZvyv1q3
家具を買い足そうと思ってるんですが、
「子供の手の届かない高さ」って大体どれくらいあれば大丈夫でしょうか?
まだねんねなのでいまいち分からなくて。今の身長と腕の長さなら70pあれば大丈夫だけど成長するし…

あと、引き出しにするか扉付きカラーボックスにするか迷っていますが、
どちらが安全ですか?
851名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:47:31 ID:lIIErgsv
>850
「家具の上に何か置く」前提ですか?

子供は歩き出したりすると「踏み台を持ってきてでも高いところの物を取る・触れる」ことを始めるんでw
高さ150センチ以上あるような「普通のたんす」じゃないと
「手が届かない」は無理かと思います。

引き出し・たんすも、変に「引き出しやすいようにローラーが付いて軽くなってる」ものだと
赤ちゃんや幼児の手でも簡単に開くので
ガラガラ開け閉めすることを覚えると指はさみなどの事故が起こることがあるので要注意です。

扉つきカラーボックスは「体育館のコインロッカー」じゃないですが
うっかり扉を開けっ放しにして立ち上がったりすると頭に扉が激突するんでw
赤ちゃんや幼児のいる家庭にはあまり向いてないんじゃないかな。
扉も簡単に開いちゃうしね。
852名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:51:10 ID:Q4yFZetQ
赤4ヶ月です。

「ずりばい」って匍匐前進のことですよね?
うちの赤は足で尺取り虫のように進もうと頑張ってます。
首を上げていられるのに顔は床につけたままやってます。
(まだ30cmくらいしか進めません)
顔も髪も擦れてしまうしなかなか努力が実りそうもないので心配
なのですが、ほうっておいても間違いに気付くでしょうか?w
853名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:58:32 ID:tZvyv1q3
>>851
レスありがとうございます。
>「家具の上に何か置く」前提ですか?
そうです。でもいずれ取れるようになってしまうんですね…
安全装置(棚や扉をロックするやつ)は付けるつもりなので
重い引き出しをロックして触れられたくないものは中に全部入れるしかないのかな。
854名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 13:15:46 ID:lGppfsWw
>>853
1歳過ぎで平均身長の男児、カラーボックスの上の電話機まで手が伸びました。
約1m近くまでは背伸びして取ろうとします。
引き戸も少しの隙間があれば指を入れて開けちゃいます。
腕を床と平行に伸ばした高さなら、とりあえず安全範囲だと思う。

ちょっと置いておくつもりでも、赤はそういう時に限って素早く見つけるからw
赤に触られてもいいものしか置いておかない、これが鉄則。
855名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 13:26:20 ID:fGwKzGRi
>>852
気づくよw

うちも4ヶ月で尺取虫でムリヤリ進んでいたけど
5ヶ月で、顔が上がった状態で手足を使った正式なずりバイを取得。
6ヶ月終わりにはハイハイになっていたかなぁ。

せっかくなので動画でも撮っておいてあげてください。
856名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 13:39:42 ID:3V+0TRh2
歯の生える順番に個人差ってあるんでしょうか?
現在7ヶ月。1ヶ月ほど前に下の前歯2本が生えました。
今日何気なく口の中を見たら、3本目が頭を出していたのですが、
上の歯はまだ生えていません。
「下が2本生えたら次は上4本生える」とどこかで読んだのですが、
歯並びにも影響あるのかな…
857名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 13:44:31 ID:lGppfsWw
>>856
影響はないよ。
うちも下の歯からだと思ってたら、上からキタ━(゚∀゚)━!でしたw
1年上の友の子は犬歯から生えてきたそうだw

歯並びに影響あるというのはおしゃぶり関係だよ。
歯が生えてくるって、大きな成長で嬉しいよね。
でも、これから歯磨き地獄が待っているw
858名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:52:47 ID:bPPJr4qV
>>853
母子手帳みれば確認できますが、だいたい1歳の平均身長が70〜90センチくらい。
これに背伸び+手のばし分を加えたら100センチ〜120センチくらいの高さは必要かと思われます。
2歳以降は「わざと」触ろうとはしますが、1歳のうちは「わからず」に手のばしすることが多いので、
手の届く場所には、ボックスティッシュやオムツ、お尻ふきなど、ちょっとしたものでも置かない方がよいです
全て食べられ、そして遊ばれます

老婆心ながら、タンスの上にマットなどもかけてはいけません。
引っ張られます。
毎日後片付けを何回もさせられます。
片付けるとまたやります。
毎日が大地震の後のような状態になります。
859名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 15:46:23 ID:zG/KzplI
>>808
>>810
ジョイントマット、検討してみます。これから寒くなるし床に何か敷くものを
買わなきゃいけないと思っていたところなので。コルクだったら部屋にもなじみそうですね。
860名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 15:48:34 ID:Cg8pBJcZ
【守る】 乳幼児突然死症候群 SIDS 【予防する】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254797538/

スレ立てました。
861名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 16:44:27 ID:SsLP8nd0
4ヶ月になったところです。少し前から寝返りをするようになったん
ですが、うつ伏せの状態でよくミルクを吐き戻します。
授乳後はゲップをさせてしばらくは布団に寝かせないようにしているんですが
だいぶ時間が経っても吐きます。そのせいかこのところ体重の増えも
悪くなっているようで心配です。大丈夫でしょうか?
862名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 16:47:35 ID:T96jPWiP

先日、旦那とベビ紐で赤とドラックストアーへ。
普段からギャル。
その時はスピンでサングラス。

そんな時、旦那の会社の上司夫婦にバッタリ。

自分はスピンのうえ、格好も格好だしで
旦那も離れたところで上司と会話していたので
赤の他人ふりして車までソソクサと帰ろうとしてレジに並んでいたらその上司夫妻が後ろに並んでまい…
しかし、向こうは私の事は知らないし、そ知らぬ顔で並んでいたらバレずに済むなんて考えていたら
旦那がレジごしに私を呼んでしまい
ギャル全開の格好で挨拶するはめになってしまい
テンパリ度も激しくサングラスしたまま挨拶してしまいました…
しかもわずかなペコリと無愛想で沢尻状態…。
後からとんだ間違いをおこしたと旦那のメンツも無いと申し訳なさで一杯で…

普通ならサングラスはずして「いつも主人がお世話になっています」が当たり前ですよね。
上司側夫妻からしたらイラッとしたと思いますが
皆様が上司側の奥様でしたらどう思いますか?
863名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 16:52:51 ID:lGppfsWw
>>861
身体を動かすようになると、体重増加は緩やかになっていくよ。
うつぶせはお腹が圧迫されるからより吐きやすい。
ミルクはゲップ出してもまだまだ残っている場合あるし。

もし心配なら小児科に相談した方がいい。
864名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 16:59:16 ID:Jlljkna8
>>862
うわぁ…と思う
上司夫妻の年齢にもよるけど
あいつの奥さん痛いギャルだったのかと
865名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 16:59:27 ID:lIIErgsv
「ヒキコモリ育児だけど綺麗な嫁」がギャル服w

上司も「ワレナベにトジブタじゃないが、やっぱり似合いの夫婦w」と思うだけだ。
今更旦那の面子もへったくれもない。
866名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:07:38 ID:AC/Z1OfY

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     ID:T96jPWiP
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
867名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:09:17 ID:cEf3LwEF
>>859
いっそのこと床暖房入れてしまうのもいいのでは?快適ですよー。
868名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:11:19 ID:T96jPWiP
今日は大漁だww
俺の嫁は綺麗で困る
869名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:12:45 ID:cEf3LwEF
>>862
釣り針がでかすぎるよ・・・
それとも旦那と嫁が同じ場所から書き込んでるのかな?

無職の旦那?ニート?仕事しろ
870名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:17:24 ID:tWLl+OHP
>>862
消えろ 消えろ さっさと消えろー  しばくぞっ
871名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:26:03 ID:SsLP8nd0
>>863
そうなんですか。発育曲線下のラインの子なので、どうしても
体重が気になってしまうんですよね。
今度予防接種に行くのでそのときにでも相談してみます。
ありがとうございました!
872名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:33:47 ID:T96jPWiP
ここは汚い奥しかいないんだなw頑張って自分磨きしなさいww旦那が可哀想だ
俺の嫁は綺麗にしてるぞ。
873名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:04:03 ID:AC/Z1OfY
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
874名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:09:26 ID:ydELST5f
>>856
自分が書き込みしたのかと。

うちの娘@8ヶ月は、下の歯2本が生えたあと、上の歯が生えてきたんだけど、右側ばっかり伸びて左はサッパリ生える気配がなかった。
乳歯って下の前歯2本→上の前歯2本って生えるもんだと思ってたから
ひそかに心配してたんだけど、歯が生える順番って意外と適当なんだね。

875名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:14:21 ID:n9sdh9jv
頑張って綺麗にしなくても元が綺麗な人は、どーすればいいかしら?
876名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:16:00 ID:3Uog8JCx
8ヶ月女児です。
赤ちゃん用のお菓子を与えてもすぐに落としたり遊んだりしてなかなか食べません。
スプーンは口に持っていくのですが…
やはり練習でしょうか?
877名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:17:55 ID:c6d0rJMI
昨日の三ヶ月検診で、歯の生える順番はテキトーです
と、保健師さんが言い切ってたよ。
878名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:19:28 ID:Mj/vcAAN
>>876
親がご飯食べてるのをジーッと見たりしてる?
してなければまだ食べることに興味がないのかもしれない。
親がスプーンとか使っておいしそうに楽しそうに口に食べ物運んでもぐもぐしてるのを見せると
そのうち興味を示して自分から食べたそうにするよー。
879名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:28:04 ID:bno/MZ/j
>>876
うちも最初赤ちゃんせんべいをあげた時は落としたりしてた
今10ヶ月なんだけど上手に掴んで食べてるよ
だから慣れだと思います
880名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:51:18 ID:sf523KEQ
>>874>>877
真ん中ではなく、その一つとなりから歯が生えてきたけれど
心配しなくていいんだね。上の歯でした。
881名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 19:06:57 ID:Pj10Oxlg
ID:T96jPWiP

そんなに綺麗にしていると豪語するならうpしてよw
と、釣られてみる。
882名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 19:10:30 ID:kYNcBrYy
スルー検定実施中
883名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 20:08:31 ID:zYY7ncLu
もうすぐ6ヶ月です。
今日、大人が奥歯が浮いてる感じがする時にするように
への字口であぐあぐと何度もしてました。
今までみたことない表情で一瞬怯んだのですが、
歯が生えてきそうな時、そういう表情を
したりしますか?
884名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 20:18:44 ID:347LP9Z6
ID:T96jPWiPさん、至急絡みスレまでお越しください。
885名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 20:32:33 ID:TI8u1kVH
赤@5ヶ月
今日も万歳して寝てますが、いつ頃までこの体勢なのでしょうか?
そろそろ寒くなってきたので肩まで布団に入れてあげたいのですが触ると起きてしまうし。
886876:2009/10/06(火) 21:08:09 ID:3Uog8JCx
>878 879
ありがとうございます。
慣れさせてみますね。
887856:2009/10/06(火) 21:17:33 ID:3V+0TRh2
みなさんありがとうございます。
生え方って意外とバラバラなんですねー。安心しました。
歯磨きがんばります。
888名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:44:14 ID:eMuOAkMo
赤@2ヶ月です

赤のことではありませんが
妊娠中に14キロ増加。
今は妊娠前の体重プラス1キロです。

ひざが曲げると痛くなってます。
これってやっぱり妊娠した時に
ひざに負担がかかってたのでしょうか??

同じような方いますか?
また、これは治るのでしょうか??
889名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:48:47 ID:kYNcBrYy
>>885
万歳してるのは健やかで安心して眠っている状態だから無理矢理布団に腕入れなくて大丈夫
赤な布団は胸まで掛かっていれば風邪などひかない
↑室温湿度さえエアコンで調節していればだけど
890名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:51:42 ID:DhJQUZ3l
生後20日の赤なんですが毎日しゃっくりをします。赤の仕様なんでしょうか?だいたい飲んだ後なんですがたまに寝てていきなりしだす事もあるんですがその場合寝たままじゃなく縦抱きにした方がいいんでしょうか?
891名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:56:35 ID:lnYrR4IH
>>890
はい、仕様です。お腹の中でもしてなかった?
心配しなくてもそのうち止まるよ。
おっぱいをちょこっと飲ませると止まることが多いです。
892名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:56:47 ID:QZAaHRG5
>>888
あぁ、私もその頃、強烈に膝というか、
全身が痛かったです。
妊娠による体重増加というよりは(妊娠中は+6キロだった)
だんだん赤さんが重くなってきて
抱っこしながら立ち上がることが
身体にかなりの負担をかけていたのかと。
一時期は這うように生活していました。
いつの間にか治っていたけれど
どうしても痛くて立てなかったら
整形外科を受診してみるとか。
あと、私はサポーターをしていたかな。
あまり役に立てなくてごめん。
893名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:02:02 ID:/+jr6y6/
>>889
秋冬の、赤の寝室の温湿度って、エアコン+加湿器でokですか?

夏生まれで夏は、26〜28℃って言われてそれ守ってきたんですが、
最近、室温が26℃切るので、どうしようか心配です。

今は、スリーパー着せて、布団も腹までかけていますが、、、

秋冬の室温って20℃くらいまでなら下がっても、
エアコン入れなくて大丈夫ですかね・・・?
894名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:08:33 ID:uV/CZdT7
赤六ヵ月です。
寝返りをまだしません。しかし、うつぶせに置くと四つんばいに
なったりそのまま尻を突き上げた格好(への字のような)になります。
そうしていると比較的ご機嫌で、体を前後にゆすったり独り言を言っています。
なので、ついこちらがうつぶせにしてしまう頻度が多くなり、あまり仰向けでいません。
このままだと寝返りの機会を奪ってしまう気がするのですが、やはりやめた方がいいでしょうか?
895名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:18:07 ID:Yr3nKu7W
>>888
私も赤ちゃんが2〜3ヵ月の頃膝が痛かったです。
5ヵ月の今もちょっと無理すると膝が痛くなりますがかなり楽になりました。

動く時はサポーター、家事を怠ける、ゴロ寝で添い乳
これくらいしか思い浮かびません。
まだまだ産後の疲れが出まくる時期なのでお大事に!
896名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:19:41 ID:kYNcBrYy
>>893
赤は25度切ると寒いみたい
冬は加湿器必須だよねえ

赤が機嫌良く眠れていれば大丈夫だと思う
それに環境にも因ると思うし
うちは都内だけど、地方によって寒暖が異なるから
897名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:21:00 ID:hGFvHobi
>>888
三ヶ月赤持ち。
体重増加と減少似た感じですが、私もそうでした。
今は少し落ち着いたかな。
なんかこことかみてると、多少のことは仕様だといいのかわるいのか、おおらかになってなんでもそのうち平気になるさとほっとき気味。
サポーター買うか迷ってるうちに落ち着いてきたし。
私は手の指なんかも朝しびれたり、バネ指になってる。
産後っていろいろあるんだと実感中。
がんばりましょー。
898名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:30:44 ID:huJeZpI1
>>890
しゃっくり、赤ちゃんは大して苦しくないみたい。
確かにうちの赤はしゃっくりしながらよく笑ってる。
様子見かおっぱいで大丈夫だよ。
899名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:46:27 ID:TI8u1kVH
>>889
赤の万歳姿は癒されますね。
寒暖の差をコントロールするのって難しいですね。
室温湿度を保つためなら夜間もエアコンを入れたほうがいいのでしょうか?まだ授乳で起きるし。
900名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:46:29 ID:uw/+94Eb
7ヶ月娘、ついに自力で立てたー!!イライラしてしまう時もあるけど、こうして成長している姿を見るとすごく嬉しいし産んでよかったと思う。娘が大好きだ悩みとは関係ないカキコですみません…
901名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:52:25 ID:TI8u1kVH
899です。>>896読んでませんでした!すみません!
902名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 23:08:50 ID:ZlaqzM7W
>>885
私も手が出てるのが気になります。
エリクリ(衿くり)毛布が赤ホンで売ってたので買おうかと思ってます。
産院の布団は衿くりのキルティングだったので、良いなあと思って。
903902:2009/10/06(火) 23:22:34 ID:ZlaqzM7W
>>902 です。
「くり衿」の間違いだった。ゴメソ。
904名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 00:24:27 ID:TYtH7Nea
>>894
焦らなくていいと思うけど、気になるなら仰向けにさせておけば良いのでは?
寝返りの動きをさせたりしてスキンシップしたり…
うちの赤@11ヶ月も、うつ伏せでへの字になって遊んでますよ〜まるでイスラム教徒のお祈りw
もちろん寝返りはできてますが。
905名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 00:42:27 ID:t079EH9I
今日産まれましたー。父親です。

予定日の2週間前でしたが、今朝方の3時半ごろ、
嫁が「破水したかも。でも少ないからただの尿漏れかも」
と言うので、とりあえず病院に電話して連れてったら即入院。

それで17時半ごろに無事自然分娩で出産でした。
立ち会いもしました。何もできませんでしたが感動しました。
とってもかわいい女の子です。

今は私だけ自宅に帰り、ビールとスーパーの寿司で
一人でお祝い中です。だれかに言いたくて。
906名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 00:43:40 ID:wRL43VSk
三ヶ月過ぎの娘がいます。
寝返りをうたんばかりに横向きになっているとき、
ついでにうつ伏せにして首すわりの運動をしているのですが
何秒くらいさせてましたか?
本人に変わりはなくニヤニヤしていても、
胸が圧迫されやしないか心配で
5秒以内に仰向けに戻してしまいます…。

>>900
おめでとう!
907名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 00:49:55 ID:TYtH7Nea
>>905
おめでとう!!
でもこれからですよ。産後は特に奥さんは大変です。
ちゃんとフォローしながら子育てを楽しんでください。
908名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 00:53:23 ID:jIuLfdHY
>>894
うちの赤に良くやってたんだけど、仰向けにして頭の斜め上に、興味を持っている
オモチャなどを置いてみては?置くまでの動きを見せる為にゆっくりと。
そうすると、オモチャの行方を見ながら自然に体を捻る様になって来るんじゃないかな?
最初は首から上、次に足腰を捻り出すって感じで。うちはこれでコツを掴んだみたい。
既にやってたらゴメンね。

>>905
おめでとうございます。これから色々と成長を楽しんで行きましょう。
新生児懐かしいな。もう1人欲しくなっちゃった。
909名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 00:54:49 ID:TYtH7Nea
>>906
楽しそうにしてるなら遊びの一環でうちはしてました。
確かに胸が…とか気になりますが、寝ているときに気をつければいい程度なのでは?
そばにいるなら大丈夫かと。具体的に何秒とか気にしなかったです。
そんなに赤さんもやわじゃないですよ。
910名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 00:57:16 ID:2PTS0sfr
>>905
おめでとう!
どんどん可愛くなって身悶えする幸せな毎日が待ってるよ。
奥さんの心身のフォローはどうかしっかりとお願いします。
困ったらここで相談してみてね。
911名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 01:41:58 ID:FzxLxgL+
8ヶ月です。先程より起きだして一時間くらい一人であそんでます…
こんなこと初めてで<通常の夜泣きはありましたが>どうしてよいかわかりません。
寝たふりしたところでガン無視なんで気付かないでしょう。
寝かし付けても寝る気配なく…
912名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 01:57:48 ID:6dE2WAs1
>>905とは別人ですが新生児のパパからママさんに質問です。

旦那からやってほしいことは何ですか?

里帰り出産してない前提で、あんなことしてほしかったとかこうやってくれたらよかったとか、
我が家がより円満になるためのヒントを下さい。
913名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 02:09:42 ID:mifQSSGa
>>912
お風呂洗い
トイレ掃除
ゴミ出し
皿洗い
肩モミ
赤のお風呂
私だったらこんな感じかなぁ?
できる事だけでいいやって感じ。
慣れない料理とかたまにやられるとかえって仕事が増えたりw
その都度「〜しようか?」と聞くのが吉です。
一時的に気が荒くなるのがデフォなので丁重に。
914名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 02:22:28 ID:6dE2WAs1
>>913
>その都度「〜しようか?」と聞くのが吉です。
この辺り、すごく参考になります。

他にもありましたらお願いします。
915名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 02:37:24 ID:lisZBHeR
>912
「要領悪いかもしれないけど、頑張ってみるから俺でも出来そうな赤ちゃんの世話の仕方教えてね。」
の一言。
うちは最初にこの一言があったおかげで気長に教えることができたし
旦那が赤ちゃんの世話でちょっとした失敗してもお互い笑って済ますことができたよ。
あとは赤ちゃんの泣き顔でも寝顔でもひたすら「可愛いね〜」と声をかけてあげることかな。

家事の手伝いは受け身にならないように「皿洗おうか?」って声かけしてくれると嬉しい。
916名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 02:46:39 ID:30FvE+hl
>912
直接家事とかとは関係しないですが・・・。

産後1ヶ月ぐらいまでの産婦は基本「家にカンヅメ状態」でかなりストレスがたまってます。
「どこそこで○○食べたらうまかった(テイクアウト不可のもの)」とか
「どこそこで××したのが楽しかった」など
「産婦や低月齢の赤ちゃんがいてはとうてい無理な外での楽しいこと」を語られるとかなりムカついたんでw
その手の話題を避けていただくと家庭生活が平安かも。
917名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 02:53:07 ID:6dE2WAs1
皆様本当に参考になります。

どんなことでもいいのでどんどんお願いします。
918名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 03:01:04 ID:VBBkyNka
質問させて下さい。
今九ヶ月になる娘がいるんですが、離乳食2回と完母で育てています。

家計の事情で、私も働きに出るため保育園に預ける事になりそうなのですが、保育園では離乳食とミルクをあげるんでしょうか?

娘は五ヶ月目くらいから、ミルクを完全に拒否する状態です…。この場合、娘を保育園に預ける事は不可能ですか(;´・ω・`)?
教えて下さい。
919名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 03:09:07 ID:f3fo2xpJ
>>918
保育園に直接聞くべし。
大抵0歳児を受け入れているところは冷凍母乳もOKだったりするけど。
ミルク拒否でも頑張って飲ませます!ってところもあれば
ご家庭で飲むようにしてから預けて下さいって所もある。
920名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 03:09:26 ID:2J3lVfQ+
>>912
「何か俺にできることある?」という気づかい。
母乳とミルクの混合で育てているなら、ママが寝ている間のミルクあげは助かる。
母乳だと細切れ睡眠だから、連続6時間睡眠した時は焦ったけど、
旦那がミルクあげてくれていたことがわかった時は安心したし、ぐっすり寝れて体力も回復した。
(母乳オンリーの場合だと『何で余計なことするのよー!』と両刃の剣)

あとはまだ先にはなるけど、3ヶ月に1度くらいのママ休暇。
美容室いったり、歯医者いったり、ラーメン食べたりできたのが幸せだった。
1歳以降なら、ママがお留守番で子どもだけ連れて出かけてくれても嬉しい。
その間に家を掃除できたのが幸せ。
掃除し終わった後に昼寝したのはもっと幸せだった。
921名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 03:18:24 ID:DNO0vvx4
>912
私は里帰りせず里も来ず、赤と1ヶ月は家に篭りっきりだったので
旦那が会社帰りに買い物してきてくれたのが助かった。
おでんのパックとか、ほか弁とか、惣菜とか、ニッポンハムの手抜きパック
みたいに「暖めるだけ」「チンするだけ」「○○を入れるだけ」みたいなもの。
自分の昼食とか、夕食作りのプレッシャーから開放されるのは大きいよ。
922名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 03:23:46 ID:Q0fglPSi
>>912
里帰り無し、現在産後3週目です
出産で痔が酷くなり、動くと激痛の為、家事はサボらせて貰ってます
旦那は、ゴミ捨て→仕事→買物、沐浴、洗濯、夕食の支度片付け、をしてくれてます
(普通の会社員です。また、休日には軽く掃除も)
とても有り難いのですが、時折「してやってる」オーラ+発言があって、それが嫌かな

>>913
>その都度「〜しようか?」と聞くのが吉です。
↑やはり大切だと思います
お互いグッタリだと会話も減りますが、朝夕のハグで癒されたりもします
お互い、里帰りしない者同士、夫婦で頑張りましょう
923名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 03:26:49 ID:Q0fglPSi
sage忘れ、すみません
924名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 03:30:55 ID:Lig0HC9s
>>913
俺子供生まれる前から赤の風呂入れ以外全部やってるは・・・
生まれてからはそこにプラスして夕食、買出し、掃除、ミルクあげに休みの日の散歩
離乳食作りに哺乳瓶洗い
毎日ではないけど週3,4日はやってる

これだけやっても喧嘩になることがありますよ。

>>912
先輩パパからアドバイス。 ここ見てるお母さん方ごめんなさいね。
あまりあれこれやるのもよくないです。かならず甘えが出てあてにされてしまいます。
うちは産後嫁の実家に戻ったのですが、その時一緒に4ヶ月マスオさんをしました。

実家にいる時の嫁さんは何かに理由をつけてはだるいだの疲れてるだのと言い訳をし
すべてのことを母親と俺に頼んでいました。
お前もう普通に動けるだろって思ってもまだ体調が悪いといい実家に長く居座りました。
しまいには実家の父、母(嫁の)がぶちぎれてしまい追い出されるような形で自分たちの家へ戻りました。

なので出来るだけ自分でやれることはやってもらうようにしてください。そのほうが身のためです。

お母さん方気分悪くしたらごめんなさいね。男側の意見も必要だと思うので書きました。
925名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 03:40:14 ID:30FvE+hl
「旦那があれこれやりすぎると、甘ったれてそれが当然モードになる」かどうかは
嫁さんの資質次第だと思うけどな・・・
926名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 04:04:42 ID:f3fo2xpJ
一般的に4ヶ月も実家にいるのは長いね。
まあお互い労り合う気持ちが大切。
>924の奥さんはそれが欠けているのかな。
927名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 04:27:28 ID:2J3lVfQ+
>>926
まあ、相談者は里帰り無し、里がくることもないしね

よっぽどのことがなければ、赤ちゃんの健康面からみたら、ママは1ヶ月間は本当に赤ちゃんと缶詰め状態だし、
買い物すら旦那が足にならないと、毎日の食事やオムツの買い足しは宅配に頼るしないのが実情。

そこで「動けるのにサボっている」って思われるのは納得はいかないかな。
さすがに4ヶ月ってのは里帰り有無に関係ないが。

でも4ヶ月たっても3時間ごとに起きておっぱいや抱っこせがむ赤ちゃんもたくさんいるから大変は大変だけどね。
928名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 07:37:07 ID:4O9FI2bG
やってやってるって態度だけは絶対NG。
買い物、お風呂掃除やってくれるが、いかにも疲れたって感じをアピールしてきて、逆に気使う。
929名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 07:46:08 ID:bTq2D3e3
ゴミ出しとは
ゴミの日を把握して家中のゴミを集めて捨てること。
これはものすごく助かった。
930名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 08:07:43 ID:Gf0fhGpL
>>912
このスレも参考になるかも

里帰りしない人(里も来ない人)9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234220860/
931名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 08:20:13 ID:CqqCsWNo
寒くなってきましたが、
寝るときはどんな服装させてますか?
スリーパー買って使ってみたんだけど、結局お腹のほうまで上がってきちゃって足が寒そう。
とにかく足の動きが激しい子で布団かけても全部足ではいじゃいます。
932名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 08:53:58 ID:dLqLI8xP
>>924の言ってる事、わかるなぁ。
皿洗いにしても、風呂掃除にしても、毎日やってもらってると、やってもらうのが当たり前になっちゃうんだよね。
で、「ごめん、昨日すごく疲れててお皿そのままにして寝ちゃった」って謝られてから、やっと気付いてた
「旦那も疲れてるのに当たり前のようにやってもらっててごめん、いつもありがとう」ってね。
ときどき、「疲れてるから」っていってやるのをサボる(?)ことも大切かと思う。

>>912
やってほしいことじゃなくてやってほしくないことだけど。
私は、とにかく指摘をされたくなかったよ。
「髪の毛いっぱい落ちてるね」とか「夕飯一品少ないね」とかね。
「申し訳ないけど、気になるなら、掃除なり炊飯なり自分でやって。
疲れててやれないなら、黙ってて」
って旦那にお願いしてた。
933名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:07:55 ID:dLqLI8xP
生後1ヶ月半。
ずっとミルクよりの混合でしたが、完母を目指してのんびり頑張ってる最中で、
ここ最近は、だいぶ母乳を吸ってもらえるようになりました。
●がすごくゆるいことがあります。
母乳だと●がゆるくなり、ミルクだと固形と聞いていたので
気にしてなかったのですが、透明な水と、黄色の●が混ざってでてきているのを
オシメをはずしたときに目撃し、びっくりしました。これって普通?下痢(水様便)?
●頻度は、1日に5,6回程度です。下痢だと回数ももっと頻繁になるんでしょうか?
934名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:33:56 ID:liL9IKLF
>>911
初めてで驚いたかもしれないけど、よくあることです。
そのうち疲れて寝るので、静かに見守っていてください。
付き合うと疲れるので、ただ見守っていればいいです。

>>931
足が冷えても風邪は引きません。
腹が冷えると困るので腹巻しています。
時折起きて布団をかけますが、すぐ寝返ってダメでした。

>>933
乳だけのうちはゆるゆるで回数は多いです。
下痢の見分け方は、オムツからはみ出す、●が見当たらないほど水状(出た感じがジャバジャバな)、
おしりが真っ赤になる、通常の回数より2回以上ある、前回●から間が空かないなど複数絡んであります。
腸の状態変化で便はいろいろと変わります。
もう少し様子見して、水状が続くようなら受診も考えた方がいいかもね。
その時はおむつを持っていくか、携帯で写メを。
935名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:34:25 ID:eUNLxFmd
完母。3ヶ月男の子。

>>933
うちの赤もそんなかんじ。低月齢から下痢なのか普通便なのか見分けつかない。でも体重は成長曲線よりちょっと上。完母の●てそんなものらしいです。


相談です。
最近夫と自分の子へ対する愛情に温度差を感じます。

家事も手伝ってくれて毎日赤をお風呂に入れてくれて良い夫なのですが…。

なんだか仕方なくやってるようにしか見えません。赤に対する愛情が薄いんじゃないかと感じます。
今朝は赤の顔を一目も見ずに会社へ行きました。

男ってこんなものですか?
936905:2009/10/07(水) 09:40:27 ID:t079EH9I
皆さんありがとうございます。

家事の分担などは妊娠中からやってましたが、それは続けようと思います。

今日も仕事休み取れたので、これから会いに行ってきまーす。
937名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:50:03 ID:hqwmojdL
>>932
私もちょっとわかる・・・
私は産後1月旦那の実家にお世話になって食事から洗濯、掃除ほとんど何もしなかった。
そういう約束?で旦那の実家に行くことになったのだけどやってもらっているにもかかわらず早く家に帰りたかった。
んで、家に帰ってからは今まですべてやってもらっていた為に旦那を頼るようになった。
今思えばちょっと無理すれば自分で出来たこともあった。
疲れている、赤のせいで全然寝て無いなど何かと理由をつけては旦那にお願いしてた。
旦那も初めのうちは張り切ってがんばってくれてたけどやはり朝から晩まで仕事をし、帰ってきてくつろぐ間もなく
家事のお手伝いをして寝るのも遅くなっていましたのでだんだんストレスと疲労がたまって来てしまいました。
ねぎらいの言葉もねぇのかと怒鳴られて喧嘩になったこともあります。

旦那さんはやってやってるんだ的な発言は控えるべきだと思います。
奥さんはこっちは育児してるんだからやってもらって当たり前と思ってはいけません。
お互いに感謝の気持ちを忘れたら壊れていきます。
うちは仲良かったんですけど子供が産まれギクシャクしてから壊れてしまい離婚になりましたので・・・
938名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 09:57:16 ID:nPshv1A0
>>935
男がそんなもん、なんじゃなくて、
935さんの旦那さんが、そんなもん、なだけじゃないかな。
939名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 10:01:24 ID:liL9IKLF
>>935
そんなもんですw
うちもそうです。
イライラすると「息子なんていらない」とまで言います。
でも、やってくれるだけありがたいし、自分も赤も食べさせてくれる。
今の生活は旦那なしでは成り立たないから、旦那に関しては感謝の気持ちは忘れない。
本当に愛情なかったら、出て行けって言うと思う。
多分、旦那さんも育児と仕事でちょっと疲れてるんだと思う。

うん。そんなもんだw
940名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 10:05:49 ID:Teao1GPp
>>931
もう少し寒くなったら、足付きのズボンやカバーオールにする予定。
タイツのような締め付け感もないし。そこに腹巻きも組み合わせる。
スリーパーだと長すぎるので、ベストタイプのものを着せたりも。
941名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 10:06:14 ID:HIevH/Uy
>>912

私はダンナが大好きなパン屋さんの焼きたてパンを買ってきてくれるのがうれしかった。
母乳だからあんまりパンはよくないんだけど、週1くらいだったからかなりストレス発散になったかな。
産前行きつけだったお店が持ち帰りOKか聞いておくのもいいかも。
週末はいつもダンナに買ってきてもらっておいしいもの食べてた。
野菜大量のポトフとか作りだめしてくれたのもうれしかったなあ。
(食べ物のことばっかりだけど、産後は赤の世話と食べることでほぼ100%になるので…)

あとは他の人とかぶるけど、
いきなり泣いたりしててもびっくりせず優しくしてあげることと、
全身が疲れまくるのでマッサージしてあげること。

それから一番重要なのは義実家からの凸や電話などの攻撃の緩衝材になってあげること。
連絡はすべてダンナ経由などにしないと、かなりストレスになるよ。
942名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 10:35:26 ID:XkWOXgxi
>>935
うちも低月齢のころは、
可愛がっているのかどうか不安なことがあったけれど、
赤が成長して表情豊かになってきて、旦那が何かするとギャハギャハ笑うようになったら、
すごく可愛がるようになったよ。
943名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 10:44:36 ID:T5rq7ibT
7ヶ月赤持ちです。
一昨日くらいから夜1時間置きくらいに起きるようになってしまいました。
一昨日は厚めの布団で暑かったのかと思い(汗疹ができた)、昨夜は薄い上掛けにしました。
それでもちょこちょこ起きて寝不足で困っています。
一昨々日に発熱して甘えモードなだけでしょうか?
それでも何か原因があるのでしょうか?
同じようなことがあった方、こうしたら解決したよ、というアドバイスがあったらお願いします。
またこういった原因が考えられるんでは?というのでも結構です。
944名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 11:03:06 ID:qB8PL9PH
>>943
理由はわからないけど、うちのもうすぐ8ヶ月の子もちょこちょこ起きます。
毎晩1時間おきにふぇーんと泣いて起きます。
いつの日かぐっすり通して寝る日がくると信じて付き合ってます。
仕様だと思ってたw
945名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 11:05:29 ID:wbVZUalZ
>>943
もしかしたら夜泣きかも…?
ずっと続くようなら、1歳過ぎまではそんな感じかもしれない。

ただ、発熱があったということで、いつもと違う違和感を感じてて起きるってこともあるだろうし。
ともかく、2,3日のことじゃ他人には理由はわからないと思う。
どのくらい続くか様子を見てもいいんじゃないかな?

ともかく昼間は赤ちゃんと一緒に昼寝は必須です。
946名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 11:28:47 ID:7blZ4K4X
10ヶ月赤の歯についてです。
上の歯がようやく見えはじめたのですが、あきらかに斜めに生えてきています(下の前歯は普通)
まだ白いのが少し見えている段階ですが、これはこれから改善されることはあるのでしょうか?
気になってしかたありません。
947名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 11:36:30 ID:liL9IKLF
>>946
出てくると意外と落ち着いた並びになるよ。
948名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 11:55:23 ID:2PTS0sfr
>>912
料理は慣れていなければ温めるだけ焼くだけのもの&
これだけでもご飯が食べられるという常備菜(うちは鮭フレークと野沢菜)が数種類あるといい。
母乳育児ってお腹空くし大抵の人が何故かすごく白いご飯をたくさん食べたくなる。
私は1日1合でも余ったのに今は2合でも足らないw
うちの場合は生協とかでそれらの食料+インスタント味噌汁を買い込んで
床上げまでの3週間、朝と夜を旦那に用意してもらったよ。
あと、帰りに何か欲しいものあるか聞くといいよ。コンビニのゼリー1個でも嬉しい。

産前産後の辛い時にされた事って、いい事も悪い事もその後ずっと忘れないらしいので
ここで奥さんをお姫様扱いして頑張れば一生感謝されると思う。
うちの旦那もつわり中&産後に頑張ってくれて、不安定なメンタルも理解してくれたので
飲み会でも趣味の集まりでも快く送り出せています。
949名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 12:05:18 ID:2PTS0sfr
>>935

単純にどう接していいか分からないだけかも。
うちは旦那に甥姪がいて猫可愛がりしていたから新生児も上手にあやしていたけれど
友人の所は関心持たないどころか泣いていると鬱陶しそうにして、
でも反応を返してくれる様になると可愛くて可愛くて仕方なくなったみたい。
回りは結構そんな感じの所が多い印象だなあ。
950名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 12:16:22 ID:PdqLl1TN
ここ数日、夜30分〜1時間置きに起きるようになりました@7ヶ月男児
昨日は、ずーっとグズグズで、寝た気がしません・・・。
下の歯が1本、頭が見えてきていて、
歯が生えてくると、むず痒くて起きるという話を聞いたので、
それが原因かと思っているのですが、私がちょっとしんどくなってきました・・・orz
何かいい対処法はないものでしょうか?
上の方にも似たような状況の方がいらっしゃいましたが、
ピークが過ぎるのを待つしかないでしょうか。
離乳食も2回食にしたいのですが、夕方は疲れてしまって、進みません。
それどころか、離乳食をあげない日も・・・。
良くないですよねorz
愚痴ですみません。みなさんはどうやって乗り切られたのでしょうか。教えてください。
951名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 12:17:50 ID:FzxLxgL+
流れ豚切りすみません。
後追いって母親の姿がみえなくなると泣きながらついてきたりするものですか?
うちの息子は9ヶ月ですが玩具で集中してまわりが見えてないときは私が消えても遊んでいます。
ただ、ふと我に返り、私がいないことに気付くと泣きはしませんが叫んだり、探しはじめます。
これは後追いするということですか?
952933:2009/10/07(水) 12:29:31 ID:dLqLI8xP
934,935
ありがとうございます。
母乳●だと、下痢と見分けがつかないくらいゆるいんですね。
ゆる●は一日に一回くらい、そのたびにおしりは真っ赤になってますが、尻浴させると3〜5時間程度でよくなるので、
もうちょっと様子を見てみます。
953名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:00:36 ID:tlILZlh5
>>950
お勧めしてはイケナイのかもしれないけど、おしゃぶりを銜えさせるのはどうかな?
うちはもうすぐ8ヶ月の男児。訳あっておしゃぶりがないと泣く子になってからは
常に枕元におしゃぶりを置いてる。寝てても口にないと分かるとグズグズ言って
今では自らおしゃぶり取って口に入れて即寝てるw それで夜泣きは結構マシになったかな。
歯は6本生えて来てるんだけど、やっぱり生えかけの時ってむず痒いし気持ち悪いんだろうね。
うちの子はおしゃぶりを噛んで気が済んでるのかな?とも思えるんだけど。

離乳食に関しては、BFでも良いから食べさせてあげた方が良いと思う。
私も疲れて「1回にしたいなぁ」と思う日もあるけど、そんな時はBF三昧にするよ。
手作りが一番なのかもしれないけど、BFも結構イケルよ。
それに、おかゆと汁物だけの時があっても良いじゃない。次頑張れば良いか?みたいな。
疲れてる時は、お子さんと一緒に添い寝して体力回復させてね。
954名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:05:02 ID:KHjfu8ws
>>952
うちももうすぐ2ヶ月の完母だけど、泡状●をします。
●が泡状なんじゃなくて、勢いで泡状で出てくる感じ。

●については色々気になるけど、赤ちゃんがケロっとしてたら、
私は気にしないようにしてます。

ちなみに、豆知識程度ですが、女の子の方が赤ちゃんの頃から便秘傾向だそうです。
助産師さんが言ってました。
955名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:06:15 ID:eUNLxFmd
>>938>>939>>945

様々なご意見ありがとうございます。

徐々に父親になっていく男もいるのですね。

私としては子供を可愛がる夫を見ればとても幸せな気持ちになれるのですが…

私も夫に期待しすぎていたのかもしれません。

まず感謝の気持ちを忘れずにいきたいと思います。
956名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:07:09 ID:Rda91dMd
うちも7ヶ月で、突然夜泣き出して何回か起きる事あるけど、おしゃぶり突っ込むと落ち着いてすぐ寝る。
辞めなきゃと思うけど、自分も眠いからとやってしまう…。
957名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:10:23 ID:qDHpxrEX
8ヶ月の女の子
最近、歯固めやおもちゃなどで一人遊びをしています。
一人遊びしている時って、ずっと放っておきますか?

家の場合は、私の目を見ながら一人遊びしているので、
長くその場を離れるとすぐに、お声がかかります。
だからと言って、一緒に参加しようとすると、一人遊びをしたがります。
一人遊びをずっとさせておくのも、可哀相に思えてくるのですが・・・
好きでやっていることなので、優しく見守る方向で良いのでしょうか?
958名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:18:52 ID:4LJnAfsm
父親です。5ヶ月の娘持ちで、毎日が凄く幸せです。
仕事も忙しいですが、終わったら真っすぐ急いで家に帰り妻と娘に会えるのが一番の至福のひと時です。
959名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:49:55 ID:6HkGn0bl
960名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 14:23:51 ID:hqwmojdL
>>958
で? 
961名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 14:27:26 ID:hqwmojdL
>>959
なにこのお花畑なすスレはw
あそこまで逝っちゃうと怖いな 何しでかすかわかったもんじゃない
962名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 14:29:20 ID:HmTH3595
>>960
そんな煽らなくてもいいじゃんw

ところで、なぜおしゃぶりってあまりよくないって風潮になってるの?
歯並びが悪くなるのは嫌だけど、時期がきたらやめればいいし
ばたばた興奮してる時とか、寝たいのに上手く眠れない時なんかはすごく便利アイテムなんだけどなー。
963名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 14:40:11 ID:AY/SbeWm
おしゃぶりはマスク代わりに
964名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:03:09 ID:3dr7afzr
八ヶ月の娘です。
私もなんですが、今日は異常なまでに寝ています。
低気圧の影響でしょうか?
それとも、お腹がすきすぎたとか…そういう理由でしょうか?
離乳食を食べず、母乳の出もイマイチなので心配です。
965名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:08:18 ID:ZMAV452R
>>962
おしゃぶりに慣れたら離れるのが大変そう、っていうのが不安でさせてません@2ヶ月

ですが、おしゃぶりあったら楽だろうな〜と思うこともあって試させているんですが、くわえてくれません。

完母なので馴れてないのでしょう。
馴れさせるいい方法ありますか?
あと、おしゃぶり離れ(させ)はどうしましたか?
966名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:16:45 ID:tlILZlh5
>>962
私も便利だとは思うんだけどね。2歳半まで銜えてた上の娘の歯並びが
ガタガタになってしまったから>>953の書き方をしたんだ。

8ヶ月になる赤は、1ヶ月の頃にほんの少しの間だけしてた。
上手に銜えられなくてすぐに止めたんだけど、6ヶ月からしばらく入院しちゃって
病院でまた便利アイテムとして復活してたんだよね。今では必須アイテムになっちゃった。
ところで、止め時っていつ頃なんだろう?
967名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:28:46 ID:30FvE+hl
>966
母乳や哺乳瓶をやめるのと同時期じゃない?

乳をやめてもそのかわりにおしゃぶりを口の中に放り込んでたら
「口からおしゃぶりが離れるたびに夜泣き」になることもあって
それでは断乳完了にならないからね。
968名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:36:33 ID:bhBCvr5g
スレ違いだったらすみません。

窓際の防寒対策されてる方いましたら、どのようにしていますか?

窓際が赤が遊べるスペースなんですが
結構寒く感じます。
かと言って別の場所ではキッチンに近くなるので避けたいです。

専用の物とか売ってるのでしょうか?
969名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:57:23 ID:H2cDq2tU
>>965
完母でうちの赤も初めは、ペッイラネみたいな感じに吐き出してましたよw

少しずつ慣れて今は上手にしゃぶれてますもうすぐ3ヶ月赤

上の子の時は今日からおしゃぶりなしで大丈夫でした、
お気に入りのタオルがあったからかも、寝る時や眠い時に持ち歩いていたタオルです
970名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:26:38 ID:wbVZUalZ
>>951
まさしく後追いです。
おもちゃに集中してる時は母なんて忘れてるよね。
971名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:28:53 ID:T0DEbjuA
7ヶ月娘 二回食になってからうんちが固くなってきて、今日ついに固形のうんちが出ました。


さすがに痛いようでうんちが出るたびに泣きます。

おしりの穴は切れてはいませんでした。出たあとはケロッとしています。

麦茶をあげたり、私がプルーンを食べたりしているのですが(完母のため)、他になにかできることはありますか?

痛がって泣く赤が可哀想で… アドバイスお願いします。
972名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:31:42 ID:wbVZUalZ
>>957
一人遊びしてくれるのだったらそれに甘んじても大丈夫ですよ。
本人はそれが楽しくてやってるんだから。
別にずっと母親が相手をしてなきゃ愛情不足!なんてことはないので、
不機嫌になるくらいなら、そっと遊ばせておいてあげましょう。

その内かまえかまえってうるさいくらいになるから、今の内に楽しといた方がいいよ。
973名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:35:30 ID:rL/TmFes
>>971
赤8ヶ月、ちょっと前に同じようにウンが固くて、
更に便秘が1週間近くになって受診しました。
下剤と一緒にしマルツエキスを処方されましたよ。
ウンを柔らかくしてくれます。
食品なので、様子見て量も加減していいし、常用しても無問題だそうです。
一度小児科に行ってもいいし、時節柄受診を避けたいなら、
ドラッグストアなんかにもあります。
974名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:41:23 ID:0LIfdJlz
>>968
窓に貼るプチプチみたいなのが売ってると思います。
私は赤が新生児の頃、間取りの関係で窓際にベビーベッドを置いていたので
フェリシモで買い揃え窓に貼っていました。
戸建て1階だったので外から見えないように色付きのを選びました。
975名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:42:01 ID:UGmr+uDW
8カ月なりたて女児です。最近やっと離乳食に慣れ食べ始めました。

母乳以外を食べ始めると●と屁が臭くなるといいますが、かなり屁が臭いです。
●が出たのかと覗いても出てない、大人より数倍臭いです。
これが普通なのかもしれませんが‥屁が臭いと〇〇が悪い等ありますか?

最初は可愛いくせに臭すぎて笑ってたのですが「まさか何かを誤飲して体が悪くなって‥」等考えてしまい‥考えすぎでしょうか。

976名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:49:57 ID:DI8aXAaN
>971
窓に張るシートはホムセンでも売ってるよ。
あと、窓枠(床)にL字に置いて冷気を遮断するマット(お風呂マットの薄いようなもの)も便利です。
無ければ、使わない座布団や布団、バスタオルなんかを丸めて置くだけでも暖かいですよ。

うちもおしゃぶりは即ペッ!とされたけど、7ヶ月の今ではガーゼハンカチ大好きで寝る時には欠かせません。
掴んでたりおしゃぶりがわりにしていたりしてます。
977名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:36:17 ID:4LJnAfsm
このスレはピリピリした人が多いんでしょうか?
最近だと容姿の話でも新生児を持つ母親だとは思えない言葉が飛び交っていて目を疑いましたが、父親でもここを覗く権利はあると思いますが即誘導がきて驚いています
旦那が手伝ってくれないには分かる流れで、幸せだななんて書こうならそれで何?みたいなのはやめた方がいいと思います。


978名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:42:32 ID:PKFjGMA9
>>977
いや・・・スレが違うから ルール守ってね
979797:2009/10/07(水) 18:02:41 ID:XgwKs9SJ
>>816
レスありがとうございます!
980名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 19:10:47 ID:XFrYlGYx
>>958
↑確かにスレチ というか…かなりの『KY』w
ぜひKY検定受ける事をオヌヌメいたします
981名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 19:11:40 ID:jh1ZhIAG
>>950
次スレお願いします。
982名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 19:19:53 ID:3D22sIU1
とりあえず立てた。
で、今からテンプレ貼り付け。
少々お待ちを。

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド145【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254910669/

ちなみに自分は950でも970でも980でもない。
で、このスレと連続だよ。
頼むから立ててくれよ、本当に。
983名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 19:53:06 ID:DiL7/u6S
>>982
乙です
>>980
アンタも言えないだろ?w
984名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 20:34:12 ID:LV/59m2b
なんか荒れ気味だねぇ。
うち今年の二月生まれで、妊娠後期からずっと覗いてるけど
このスレあんまり荒れてなかったと思うんだけど…
住人が入れ替わったか、釣り師に目をつけられたかな?
985名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 20:57:35 ID:7bUbHwIn
7か月なりたて赤が数日前から
1日数回程度ゴホゴホ咳をするようになり
鼻水もたれてきませんが鼻の中にあるようで
呼吸の度にズルズルしてます。
今日夜寝付いてから咳が増えだし痰がからんでるようです。
熱はありません、ミルクは若干飲みが悪いかも?程度です。
機嫌もいいです。
親としては咳が治り痰が切れる薬が欲しいのですが
他の病気やインフルエンザのこと考えると病院行かない方がいいのかな?
986名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 20:58:23 ID:Jd0lGNb8
>>982 乙です。連続でありがとう!

>>948 最後の一行に一票かな。どう考えても釣りなのに、反応してしまう人多いし。
スルーすれば良いのになー
987名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 21:12:59 ID:qy2mma4Y
>>978
ルール?
質問スレとは明記されてないけどね…
988名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 21:19:14 ID:30FvE+hl
>987
チラシの裏にでも書いとけばいい、他人に聞かせるまでもないわが娘マンセーはここにふさわしくないのは明らかでしょ。
しかも、適切な誘導に「父親はいけないのか」とか「ピリピリしてる」とか
逆切れしてる時点で完全に場違い
989名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 21:21:19 ID:wbVZUalZ
>>987
お前の日記なんて誰も読みたくないってことだよ
990名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 21:57:29 ID:qy2mma4Y
無駄に口が悪い人がいるみたいね
991名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 22:08:02 ID:dGHm1RSP
>>982
おつかれさま
992名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 22:12:31 ID:gASXZfzg
>>985
いま、赤ちゃんには鼻水の風邪が流行っているよ。
鼻水は放っておくと中耳炎になるかもしれないし
夜に鼻がつまって眠れなくなったら赤ちゃんはかわいそうだし、自分もからだが辛い。

赤ちゃんはだっこ、自分はマスクして、休み明けを避けて病院に行ったらどうだろ。
993名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 22:58:40 ID:T0DEbjuA
>>973

>>971です。ありがとうございます。

来週ポリオを受ける予定なので、お医者さんに相談してみます。
994名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:35:01 ID:OOkiCihl
>>975
読んでて笑ってしまったじゃないか。
うちの8ヶ月も離乳食始めたばっかの頃異様に屁が臭かった。
よくオムツ脇から覗いて確認したよ。あ、一時的に便秘だったせいもあるかも。
今は気にならないから、匂いが変わったのかな。不思議だ。
そういやウンの匂いも変化している。もっと酸っぱかったのに、最近はもったりした感じだな。
995名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 00:01:12 ID:FzxLxgL+
赤8ヶ月です。哺乳瓶は4ヶ月くらいから完全拒否で現在は完母です。たまに哺乳瓶を加えさせても歯固めがわりになってます。
スパウトも最近ようやく使えるようになりゴクゴクではないですが飲んでいます。
しかしやはりおしゃぶりや哺乳瓶はダメで、すぐに離すか噛みます。
発育がおくれていますか?
996名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 00:03:42 ID:PKhoBeN+
>>990
その原因を作ったのがあなたでしょ
日記にでも書いて一人でニヤニヤしてればいいよ
997名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 00:56:34 ID:0DCajZib
▼Wii「Wiiフィット プラス」初週30万本突破の好スタート

年末商戦を見据えた新作が投入され、PSPやWiiなどハードが値下げされた
先週のゲーム市場は、累計350以上を販売した「Wiiフィット」のアペンド版である
「Wiiフィット プラス」が約31.9万本を販売してトップを獲得。
「街へいこうよ どうぶつの森」の30.3万本を上回り、「大乱闘スマッシュブラザーズX」
「マリオカートWii」「Wiiスポーツ リゾート」に続く歴代4位の初動記録となる。
ソフト単品なら2000円という低価格が功を奏し、
無印版「Wiiフィット」からの乗り換えもスムーズに進んでいるようだ。
998名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 01:03:17 ID:moM7gI7S
>>971
ウチの9ヶ月の赤
便秘したらヨーグルトにきな粉を混ぜたのを食べさせる。
必ず●出るよ。
999名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 01:05:50 ID:fiVbssMD
>>995
へ?なんでそれで発育が遅れていると思うの?
哺乳瓶やおしゃぶりを拒否したまま
大きくなる子供なんて、たくさんいるだろうに。
1000名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 01:13:27 ID:jIGCB/j7
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。