【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ130【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

◇次スレは>950の人が立て、2ch運用情報板の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ129【育児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248767960/
2名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 16:52:40 ID:m3r41/bA
>>1のURL変更申請について

このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
一般の利用者にはできない作業なので、しかるべき場所で依頼します。

やり方は
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
にて「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探し
他の書き込みを見習って依頼すればOK。
必須なのは、育児板のURL、このスレの旧URL(前スレ)、新URL(新スレ)。
依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし
上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。
3名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 16:56:34 ID:m3r41/bA
<関連スレ>
・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい45【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249485354/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

【聞きたい】アンケート@育児板4【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243320978/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237770513/
☆妊娠・出産スレッド〜part61☆  dat落ち 新スレなし
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234864619/
●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248481126/l50
■予防接種スレッド 14■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251285601/
母乳育児スレッド その65
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251171482/
【マンマ】離乳食Part35【オイシー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247466353/l50
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239852794/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド143【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251584293/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ70
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251388722/
4名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 16:57:16 ID:m3r41/bA
4 :名無しの心子知らず :2009/06/27(土) 22:23:50 ID:Y0QBQbtD
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。
5名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 16:57:57 ID:m3r41/bA
5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

7.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。
6名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 16:58:40 ID:m3r41/bA
(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の魚形しょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
7名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 16:59:22 ID:m3r41/bA
8.乳児の便秘について

Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など。
8名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 17:00:03 ID:m3r41/bA
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーン(※販売終了)を
 ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 (※プルーン果汁入りゼリー飲料がキユーピーから発売されています。)

 食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
9名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 17:01:09 ID:m3r41/bA
テンプレ以上。
10名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 17:08:31 ID:HFwX2eA6
>>1
11名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 17:18:11 ID:WiWUvMWu
来客に手洗いとうがいを勧めたいのですが
なんとお願いしたらスマートでしょうか。

皆さんどう言われてますか?
12名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 17:20:29 ID:ocLx7377
>>1


ここ最近、このスレは950ガン無視がデフォだけど
代わりにスレ立てしてくれる人にすこしは感謝しようぜお前ら
13名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 17:21:32 ID:m3r41/bA
>>11
子供相手なら
「はーい。みんなー最初に手を洗ってうがいしようね〜」って洗面所に連れてく。
大人+子供なら
「あ、こっちで手洗いとうがいしてね」と洗面所を案内する。
大人相手ならここは育児板なので他の板へどうぞ。
14名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:32:31 ID:ag/0K4R1
11ヵ月なりたて女児(修正9ヵ月)完ミ。
モグモグがいまいちなのでまだ2回食で、
ミルクは離乳食後も合わせて1日約600ちょっと飲みます。
順調にミルク量は減っているのですが、ほ乳瓶が卒業できません。
コンビマグのパーツは全て持っていて
トレーニングパーツ、ストロー共に水やお茶ならば飲みますが、
ミルクだと40程度で止めてしまい仕方なく途中からほ乳瓶で与えることに。
来月末で1歳になるのにまだ?と思うと焦ってしまいます。
ほ乳瓶離れの良い方法、またはアドバイスをお願いします。
15名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:32:45 ID:HKT+np0T
>>1 乙です!
あなたがこのスレで一番の親切な人だ!
16名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:38:06 ID:Q7Gsn5zg
>14
3回食が定着してない子は
まだしっかりミルクを飲む必要があるんだから
まだ哺乳瓶で無問題だよ。
0歳児の間は「お茶やらジュースはストローで飲めるから道具の問題はないはずなのに、ミルクはNG」って子、結構多いし。
哺乳瓶離れのことは、1歳過ぎて3回食が定着してからで大丈夫。
17名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:22:00 ID:/Kpk0Jz+
すみません、質問させて下さい。
子供(四歳・年少)が今日旦那と歯医者に行ったのですが、治療が終わってから、
「麻酔をして神経を抜いたので、しばらく何も食べさせないで下さい」
と言われました。
普通麻酔とかする時って、先に親に承諾を得ませんか?だいたい乳歯なのに、神経抜くって…
歯医者に電話して問い詰めたいんですけど、もしかして普通の事だったらこの先気まずいし…
どなたか教えて下さい。
18ドラゴンゲート死ね!:2009/09/01(火) 20:39:10 ID:ANtWuP6H
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251707115/
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)
1914:2009/09/01(火) 20:39:28 ID:ag/0K4R1
>16
レスありがとうございます。
ほ乳瓶離れは3回食に慣れてからですか。
安心しました。
離乳食などは修正月齢で進めているのだから(それにしても遅れ気味ですが)
ほ乳瓶も「1歳までに」と考えなくてもよかったんですよね。
質問後に色々調べた所、練習方法やきっかけ作りも見つけましたが、
もう少し娘のペースにあわせてまったりとやっていく事にします。
ありがとうございました。
20名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:42:00 ID:m3r41/bA
>>17
神経を抜くって大人でも相当酷い虫歯の場合しか抜かないと思うんですが
そんなに酷い虫歯だったんですか?治療内容は?神経を抜くだけ?
旦那さん、何にも聞いてこなかったんですか?一緒に治療室に入らなかったの?
21名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:12:38 ID:KIkuvUQh
質問です
どうして子供を欲しがるのですか?
子育ては本当にいいものなのですか?
冷やかしやふざけではありません まじめな質問です
そこがどうしても腑に落ちなくて将来どうするか考えてます
そのよさが分からないのです 

合意で自分が欲しいと思って大変なの分かってて産んでるのに
なぜ文句や愚痴がでるのですか?
なぜ子供を持つ人はあんなに上から目線でえらそうで
自分達は特別でマナーも無く自己中心的なんですか?
子供を産んだら子供が居ない人より優越感に浸るからですか?
子供を産むことがそんなに偉いことですか?

子供がいるから。子供様の御通り。周りがどけ!・・みたく
周りが気を使って当たり前的だし
子供が出来たら自分たちが一番ってかんじになっちゃうんですか?
そんなに社会へのマナーや
お互いの思いやり(子供いるいないにかかわらず)が
なくなっちゃうものなんですか?

いっぱい質問してすみません
22名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:13:00 ID:DYAPP4PP
>>17
子供に麻酔を使うときは親に確認を必ずとると法律か何かで決まってるはずですよ。
知り合いの高校生のお子さんでさえも確認の電話かかってきてました。
麻酔云々以前に、治療内容を事前に説明されなかったんですか?

一緒に行かれたご主人にきちんと状況を聞いた上で
歯科医に問い詰めていいと思いますよ。
23名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:26:49 ID:udkXp8Xe
>>17
幼稚園児が神経抜かれた?
ぐらぐらした乳歯を抜くための麻酔じゃないの?
24名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:30:10 ID:Q7Gsn5zg
>21
質問のふりをした決め付けの相手は出来ません
25名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:31:47 ID:u++3urI+
>>17 元歯科衛生士です。乳歯は歯の厚みが大人の半分なので、神経まで達するのは珍しくないです。あまりにひどい虫歯だと、永久歯に影響がでるので神経を抜くことも。

お父さんが付き添いの場合、説明しても流されることがよくあります…。
問い合わせたら、納得いくように説明してくれると思いますよ。

26名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:35:18 ID:5SrvRUWG
>21
「ですか?」でなく「だろ?」ですね
語尾間違えてますよ
主義主張自慰乙ここは質問スレ
27名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:37:56 ID:m3r41/bA
>>21
質問したからといって答えが出る問題ではありません。
あなた自身が考えて、あなた自身で答えを出さなければ意味がない。
優越感に浸るのも、思いやりを持つのも、社会へのマナーも
それは全部その親と子供の問題であり、子育てをしている全ての親とその子供が当てはまるわけではありません。
あなたが思いやりや社会のマナーを守り、しっかりとした考えを持ち子育てをすれば自ずと違う物になるでしょう。
そういうことです。
28名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:54:40 ID:DLdWjVRf
>>21 うーん、うまく説明できるかわかんないけど自分なりに答えてみます。

理屈ぬきに生き物としての本能でもあると思う。私の場合は子を持てる環境が整ったのと、年齢的タイムリミットが迫っていたので自然と欲しくなった
家庭、家族というものに対する興味もあった。

子供を「欲しい」子育てが「いい」というのは、商品を悩んだ末に買って手に入れてよかった、というようなものとは違うので説明がむずかしい
いいとか悪いとかいうものではないと思うんだけど、育児はつらい半面楽しい場面がいっぱいあって、ホルモンの作用かハイテンションになることもあるので
なんか「いいもんだよー」みたいな言い方しちゃうね。つい。人一人増えることで生活すべてが激変するし、子供は変化し続けるものだし、
変化の渦中って精神的にも高揚するじゃない?育児中の人はみんな高揚してるんだよね。普通の状態じゃない。
赤ちゃんはちょっとしたミスで死んじゃう、取り扱いを誤ると将来に影を落とすこともある弱いもので、
命やその将来に対する責任も重い。責任感の重圧に負けそうになる。恐怖と幸せが表裏一体、
子供のペースに合わせざるを得ないので自分の生活なのに自分のものじゃなく、一歩先は闇のような、ジェットコースターに乗ってるような日々です。
長すぎたので続く
29名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:55:24 ID:DLdWjVRf
文句や愚痴が出るのは、やっぱり疲れるからですよ。
どんなに好きな仕事に就いても疲れれば愚痴のひとつも出るし休みを取るでしょう。でも休めないからね
産後は体がガタガタになるし、ホルモンの分泌量が激変してちょっとおかしくなる人もいる。
肉体的疲労・苦痛というのは大きいよ。睡眠不足は精神も荒廃させる。
独身時代はそれなりに激務で、数日寝なかったことあるけど、そういうのとはまた違うんだよねこれが。
で、前述のように常に高揚してるし、頑張ってる自分をわかってほしいあまりに、
なんか必要以上に他人に「大変なのよ!!」とアピールしちゃう人もいるかもしれないし、
つらくて落ちそうなとき、まぎらわすために他人に優越感を持つことで高揚を保とうとする人もいるかもしれない

子供がいるから周りがどけ、みたいになっちゃうのは、
やっぱり前述の疲労・高揚に負けてしまった人でしょうね。
それでも疲労・高揚・恐怖を理性でコントロールして、社会に適応して穏やかに育児している人はたくさんいます
それは育児に限らないことで、世の中いい人もいれば悪い人もいるって話だと思う
30名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:03:10 ID:/Kpk0Jz+
>>20>>22>>25
お答えありがとうございました。
主人に聞いても、事前の説明はなかったようです。
乳歯でも神経を抜く事はあるんですね、少し安心しました。
今日はもう病院が閉まったので、明日電話して心配なので…という感じで聞いてみます。
本当にありがとうございました。
31名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:22:06 ID:KIkuvUQh
>27・28・29さん
ありがとうございます
私の周りにいいモデルがいないんだと思います
子供を産みもしないくせにとか
子供を産まない女って人間じゃないとか言ったり
子供の悪口言ったり、子供のせいで金がないとか、貧乏だとか。。
周りに明らかに迷惑かかってても関係なし
な人がいて
電車や公共の場に行っても時々マナー悪いなと思う人もいるし。
なんで産むんだろうって、、
普通の状態でいられない、ホルモンの影響とか
全く予想がつかない、ってことはないだろうに
先のことより本能で欲しい、産むってなるんでしょうか

周り見てるとすさんでるから
子は宝だとかいう言葉で片付けられること多いんですけど
そう言われても意味が分からないし
いずれ子を、と思う年になりかけてて
なんだか夢描けないんです
じゃあ産まなければ?っていう言葉で片付けるものなのかなと思ったり。

仕事もそう思えば一緒かもしれませんね
私はどんなにしんどくても一応選んだ仕事だからと愚痴を言ったことはないです
周りは愚痴愚痴ですけどね
本人の問題で本人次第だと思うこそ
だから子供なんていうのは自分と配偶者との希望だから
しんどくても文句とか出ないものなのではと思ってたんですが。
32名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:29:17 ID:KIkuvUQh
続きです

頭で考えたってやってみなきゃ分からないとも言われますが
なりふり構わず先のことも考えずに(経済的にも精神的にも)
とりあえず産むとかいう考えが私にはなくて

周りはこういう質問をしても文句しか返ってこないから
私が見ている以外の人たちの気持ちや意見が聞きたかったから
質問させてもらったわけです

33名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:46:48 ID:DLdWjVRf
>>31 まったく予想がつかないってことは実際あるよ。だれもが安産できるわけじゃないしね
ホルモンの影響とか、個人差がすごくあるから、自分がやってみるまでわからないし
育児書とかにはそんな細かいことまで載ってないしね

電車の中とかでマナー悪い人は目立つし、愚痴る人も目立つよね。
マナーよく乗ってる人、愚痴らない人は目立たないから見逃しちゃうけど、
今後はできたら、目立たない人たちに注目してみてください。
いいモデルと出会えるといいね。
私はわりと周囲に「いい親子だな、いい家族だな」って思える人がいたので、恵まれてたのかも。
34名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:05:07 ID:zOggbPxH
>>21
同じ質問をあなたの母親にぶつけたら、どう答えてくれましたか?
35名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:10:12 ID:oFugkXtw
>>21
誘導
【じっくり】相談/質問させて下さい45【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249485354/
コッチでゆっくりどうぞ。
36名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:37:36 ID:KIkuvUQh
>33
ありがとうございます
ん〜難しいですね・・・私もいい人もいるはずと探してみますが
意外といないんですよ
なんか私には無理なのかな・・

>34
残念ながら母は病気で他界しています

>35
長々とすみません
37名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 04:43:23 ID:aHK4kXtS
1歳2ヵ月の子が昨日から39度〜40度の熱を出し、病院から熱冷ましの薬をもらいました。
6時間あけてくださいと言われたんですが、6時間あければその都度飲ませても大丈夫なものでしょうか。いったん下がってもまたすぐ上がってしまい、つい頻繁に飲ませてしまいます。おとついもらった7回分がもうなくなります。使いすぎでしょうか?
38名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 05:33:12 ID:TQPlJshl
>>37
今時そりゃインフルではなくて?
熱は本来、体の中のウィルスや細菌と闘うために出ているものです。
解熱剤は抗生剤ではないので、原因のウィルスや細菌が体の中からいなくなる訳じゃない。
熱が何回も上がるのであれば明らかに何かに感染しているので、
解熱剤を何度も使って体力消耗させるより抗生剤を使ってもらった方が良いかと。
水分とれない・ぐったりしているという様子がなければ、解熱剤を使わないで様子見ても大丈夫な事もありますよ。
使う時、熱上がりきっているかちゃんと見極めてますか?
熱が上がっていても寒気がしていたり手足が冷たい時はまだ使わないで。
寒気がおさまり手足が温かくなって熱が上がりきったところで使って下さいね。
じゃないと解熱剤の効果が十分に現れません。
使う事自体は大丈夫かもしれませんが、お子さんの状態によりますよ。
7回も使う前に、もう一度病院に電話するか診てもらうかしましょう。
あまり頻繁に使うと副作用(胃腸障害など)も心配ですので、そちらの観察もしながら使って下さい。
39名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 06:11:58 ID:aHK4kXtS
>>38丁寧なレスありがとうございます。
病院におとつい行った時は熱のみで、他に変わった事があるもしくは熱が3日下がらないようなら又来て下さいと言われました。
でも昨日頻繁ではないですが嘔吐したため又受診しました。白血球は減少していたものの2日目には回復、インフルでもないようです。
熱の上がりきりは、いまいちわかっていなかったかもです…。
先ほどあまりに苦しそうなので飲ませてしまいました。40度から今37度まで下がっています。汗びっしょりです。思えば今まで汗かいてなかったですが関係あり…ですかね?
お礼のレスに、長々とすみませんでした。とても参考になりました。ありがとうございました。
40名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 07:56:07 ID:Eqpe7acN
くだらない質問ですみません。

便秘で小児科を受診したところ、看護師さんに
「そんなに●溜めてお金持ちになりたいのかな〜?」的なことを赤に言われました。
どんな言い伝えがあるのか気になってます。
もしご存知の方がいらしたらお願いします
41名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 08:03:41 ID:OGCK5P++
>>40
単に「溜めこむのが好きなのね」って冗談じゃないの?
4240:2009/09/02(水) 08:11:12 ID:Eqpe7acN
スレ巡回してる内に思いついたけど、もしかしてコガネムシとフンコロガシを
混同してるのかな…

>>41
ありがとうございます。
看護師さんにはすごく同意を求められたので、有名な話なのかと思いましたが
それだけの可能性もありますよね…
43名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 08:30:23 ID:X1LfXDTX
>>39
汗が出てるならもう一息だと思いますよ。水分補給をこまめにしてあげてね。
44名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 08:31:24 ID:ozTBNjbi
>>42 それだけの話だよwただの軽口。看護師さんはちょっと笑わせてママをリラックスさせたかったんでしょう
45名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 08:35:22 ID:z6HY6dyh
>>37
えー…
前スレでも何度も話題になったが、解熱剤って発熱で苦しくて水分がとれずぐったりしている
ときに、熱を下げて一時的に元気になったところで水分や栄養補給するためのものじゃね?
熱だって39〜40度の熱に対して解熱剤を使うとき、38度くらいになれば御の字でそれ以下
になると体温の差が激しすぎて体力消耗になるから気をつけなきゃだし、熱性けいれんの原因の
ひとつが解熱剤かもと言われてるとこまであるよ。
解熱剤使うのってよっぽどのことだと思うけど。うちじゃ、発熱したときのお守り代わりに持って
おくだけで、めったに使わないよ。

熱の上がりはじめは悪寒がしてぶるぶる震えるような状態。
手足が冷たくなっていて、鳥肌がたってる。本人も寒いはずなので、毛布等でくるんで
あたためてあげる。
熱が上がりきる=ウイルスとの戦い終了で熱はいらんということで、汗をかくことで
熱を放出しだす。温めは必要ないが、汗かくのでお腹ひやさず本人が心地よい程度に
室温等整えて着替えはこまめに。

汗かいてるってことは回復期なんだろうが、解熱剤使いすぎ=ウイルスと戦ってるとこ
ろを後ろから撃ってるんだから治り遅くなるよ。
46名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 10:31:59 ID:2XQDbPo1
>>42
たしか心理学で、うんち=お金、っていう概念があったような。フロイトとか。
だから、夢占い本とか、うんちの夢は金運を表すとか書いてあるよ。
47名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 11:29:15 ID:AMzNQMQm
無知な質問すみません。
幼稚園に通っている子供のお母さんは、勤めにでていないお母さんが多いのですか?
保育園と幼稚園なら、どちらが親同士の付き合いが多いのでしょうか?
48名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 11:38:15 ID:M9KghzFR
>>47
幼稚園
49名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 11:53:02 ID:aHK4kXtS
>>43>>45前スレさえ読まず、申し訳ありません…。
こんなに高熱が続いたのが初めてで、とにかく熱を下げたい!と冷静さに欠けてたと思います。自分の時を考えたら分かる事なのに…(私が発熱した場合解熱剤使いません)。
今のところ水分もとれ、吐く時はあるけれどおかゆを少し食べているので、薬に頼らず、子供をこまめに観察しながら対応していきます。
息子の体が治そうとしているのを、私が邪魔してどうするんだ…orzしっかりしなくては。
助言、ありがとうございました。
50名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 11:53:23 ID:RTxSvYC1
10月にポリオを受けようと思っていますが
1歳になったらすぐにMRワクチンを接種したほうがいいですよと保健婦さんに言われました。
10月に1歳になるので先にポリオ受ければ
その翌月にはMRワクチンを受けられるが
今回MRワクチンを接種したら次のポリオまで期間があくから、たった数日なのでポリオを先に受けるというと
絶対にMRワクチンを先に!と…。
集団生活させてもないので、ここまで必死に言われる意味がわからないのですが
1歳の誕生日とポリオ接種日が3日以内なのに、たった数日でもMRワクチンを優先するのは何故なのでしょうか…?
毎月配布される広報には書いていなく、その時保健婦さんに聞けなかったので
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
51名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 12:02:09 ID:3l7VPySq
>>50
簡単に言うと、ポリオより麻疹・風疹にかかる可能性のほうが高いから。
特に麻疹は、先進国の中でも日本は輸出国と言われてしまうほど罹患率が高い。
うちの自治体もMR最優先だよ。
52名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 12:41:57 ID:TQPlJshl
>>51に同意。
ポリオは2回目?
一歳半までに2回が推奨とされてるけど、2回目だったら全然急ぐ必要ない。
1回目であっても私はMRを優先する。
秋口から冬は麻疹の流行時期に入るから、打てるならできる限り早めのほうがいい。
低年齢の麻疹は怖いよ。
53名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 12:46:54 ID:V2wUW5rr
>>50
MRは最優先だよ。
しょっちゅう流行してるし、かかったらマズイ事になる事が多いから、
1歳になったらすぐに受けろと言われる。
ポリオは日本ではいま無いから、後回しでも良い。
54名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:15:03 ID:QimiiK98
ウチのかかりつけの小児科の先生(開業医)のとこは、
お子さんが11ヶ月と20日くらいのときに麻疹にかかっちゃって、
かなり重くなったそうだ(小さい子は重症化しやすい)。
先生そりゃ必死で治療して、点滴でも何でも必要ならすぐ使えたからよかったけど、
もしあれが一般家庭だと、治療にタイムラグが出るから、
本当に怖いことになったかもしれない・・・ですと。

だから、「ホントは10ヶ月になったら打ちたいんだよ〜。
でも無料券1歳からだから、1歳の誕生日当日においで。
ホラ、この近くに綺麗なケーキ屋あるでしょ?
まず午前中にウチに来て接種して、誕生ケーキをあそこで買って帰ればバッチリ」
って説得されたよ。
実際誕生日に受けに行った(ケーキは買わなかったけどw)ら、
先生「あーこれで安心」ってホッとした様子だった。

日本の最近の年代別罹患率を見ると、
1歳代にかかる子供が最多(24%)、次いで6〜11か月(13%)、2歳(10%)の順で、
1歳ジャストって、既にウカウカしてられないヤバい時期。
とにかくMRは日にち単位で急いだ方がいいみたいだよ。
55名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:51:35 ID:TGKxJdfP
>50
ハシカの伝染力は強烈なんだよ。
「集団生活」どころか、すれ違っただけで感染する、言われるぐらい。

昨今、高校生とか大学生とかの間での大流行がニュースになるけど
いつぞや見たニュースでは
「体育館を会場とした運動競技会会場での集団感染」だったんだけど
ものすごい広い体育館が会場の競技会で
荷物を置いたりしてた待機場所が「体育館のあっちとこっち」ぐらい離れてて、直接試合をしたわけでもなく、
「ロビーやお手洗いで偶然行き交った」くらいしか接点が考えられない学校同士で
集団感染が起こったこともあったとか。

実はうちの子も1歳で予防接種済みにもかかわらず、3年生でハシカにやられたんだけど
(入学前のMR追加がまだ無かった時代の話です)
患者との接点は全く心当たりがなく、学校やお稽古先での流行も全くない状態での単発発症。
まさに「偶然免疫低下したところで、どっかで患者とすれ違ったらしい」としか考えられません。
54さんのかかりつけの先生じゃないけど、薬のないハシカには点滴と解熱剤、合併症予防の抗生物質を与えるぐらいしかできることがなく
何をやってもおさまらない40度の高熱に1週間も苦しんで、ろくに飲食も出来ず衰弱するわが子を見て
すごく変な話だけど「3年生でこうなんだから、もっと幼い子だったらどうなっちゃただろう」
「医療が充実していなかった時代には、こうやって子供はハシカで亡くなっていったんだ・・・」とせつなくなった。
(何年もたつ今でも、あのときのことを思い出すと背筋が寒くなるし、泣けてきます・・・)

実際に患者を目の当たりにすると「絶対子供をハシカになんかかからせないで!」って思うんで
ぜひぜひMRを優先してあげてくださいな。
56名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:04:49 ID:5RyT40W8
スレ違いかもしれないのですが、分からないのでごめんなさい。
今年から保育園に通わせてる2歳の女児を持つものです。
来週末保育園の運動会があって、2時間ぐらいのものなのですが
主人の方のお母さんと、義兄家族が見に来るそうなのです。
何か気を遣うべきことはありますか?
57名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:14:12 ID:LoE6wmpD
>>56
2時間って事は昼食無しで終わるのかな?
だとしたら昼食をどうするか決めておいたほうが良い。
うちは実親だったけど、帰宅予定時間に合わせてデリバリー取った。(もちろん事前予約)
あとは場所取り。足が悪い方が要るなら事前に椅子を用意してもらったほうがいい。
暑いと水筒も用意したほうが良い。
58名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:29:16 ID:RQ2SBxkF
生後5ヶ月の息子です
昨日は無かった虫刺されが顔、腕、脚、足の裏の計五ヶ所にあります
しかもぶり返しみたいに赤くなっていてすごく痛痒そうに見えます
実際本人はご機嫌なんですが…
放っておいて大丈夫でしょうか?
59名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:35:29 ID:veobdUi2
虫刺されは冷やしてあげると良いですよ、本人がご機嫌さんなら大丈夫。
60名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:38:05 ID:+E8sd+Dl
>>56
場所取りは、園庭でやる場合は、せいぜい両親と祖母くらいは前にとっても、
義兄家族は後ろにしときなね。それか全員が隅にかたまるか。
どこか広い場所で開催されるなら、気にしないでも良いけど。
61名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:38:52 ID:RQ2SBxkF
>>59
ありがとうございます!
早速冷やします
62名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:31:52 ID:TGKxJdfP
>58
虫の多いところに外出した覚えもないのに
いきなり虫刺されみたいなかゆい赤い発疹が出てきた場合
ジンマシンの可能性もあるのでちょっとご注意を。

さっきまであった発疹が突然引っ込んで消えたり
お子さんが発疹のところをゴシゴシこすったり引っかいたりした部位が
みみずばれになったり、地図のように広がるようなら
ジンマシンの可能性がさらに高まりますので
そのときは念のために受診することも視野に入れておきましょう。
63名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:33:27 ID:IOPDIGL7
すごくハシカが怖くなったんですが
一歳になる前の子は、外出してハシカになってしまったら大変なんですね。
早く一歳になって、予防接種したいです。
64名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 21:43:10 ID:Y+fcVCca
一歳男の子。最近口を真ん丸に開けてヒューヒュー息を吸ったり吐いたり。最初は可呼吸なのかビックリしたけど、何ともなさそうで…。皆さんのお子様はやりますか?
65名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 22:54:56 ID:mF3fZ68E
以前、別スレで相談させていただいたのですが、2週間たっても改善できないので、相談させてください。
赤9ヶ月、3回食なのですが、パイを吸わないと寝てくれません
片方の乳が火傷のため乳首が小さく吸ってくれません
なので左一本でやってきましたが、歯が当たり乳首が切れてしまいました。
ラップを貼ったり、保護器を試したり、おしゃぶりを与えてみたり、ドライブで寝かせつけたりと思いつく限り試してみましたが乳首の傷はさらに切れて化膿しつつあります。
病院に行っても化膿止めの飲み薬と保湿薬で改善されません。
いっそアロンアルファで傷口を張り合わせてしまおうか?と考えてます。
無茶な考えでしょうか?
66名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 22:57:52 ID:cCkIhckh
>>65
ジョンソン&ジョンソンだったかな、キズパワーパッド は使ってみた?
塗り薬なら、紫雲膏
母乳スレに行って、切れた乳首のケアを読んでおいで。
67名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:03:42 ID:mF3fZ68E
>>66様ありがとうございます
傷口が化膿しているためキズパワーパットは使えかったんです
傷口を塞ごうと一ヶ月ちかく…断乳はしたくないんです
母乳スレもう一度みてきてみます
68名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:18:07 ID:GYRC0Vt3
>>65
ランシノーは試した?
69名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:24:22 ID:AMzNQMQm
>>48ありがとうございました。
幼稚園に預けている家庭は、働いているお母さんが多いのですか?
70名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:27:49 ID:mF3fZ68E
ランシーノとはなんですか?
母乳スレ見てきましたが、保湿ラップなど試した事ばかりでした。
傷は8ミリくらいで凹んでしまってます。
昨夜は授乳せず寝かしつけようとしても1〜2時間泣き続け寝てくれませんでした。
71名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:28:56 ID:GYRC0Vt3
>>69
幼稚園による。
長期休暇の保育とか延長保育が充実している幼稚園なら働いてるお母さんは多いだろうし
逆に長期休暇があり、延長保育なし、14時にお迎えっていう幼稚園なら専業の方が多い。
72名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:31:57 ID:GYRC0Vt3
>>70
「ランシノー」
ぐぐって見て。ネットでも買えるし、産婦人科とかでも売ってるかも。
羊の油から出来てて、ランシノー塗ってガーゼで保湿しとけば半日もあれば傷口が塞がる。
軽度の傷なら授乳の後に塗れば次の授乳までには塞がってたりするが、そこまで酷いとどうかな・・・
でも試してみる価値はあると思う。
73名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:36:35 ID:xqbivz1V
>>69
保育園は保護者が仕事などで子どもをみられない場合
代わって養育をしてくれる場
管轄は厚生労働省
幼稚園はプレ小学校のような感じであくまで教育の場
管轄は文部科学省
近年は降園時間後に預かり保育する幼稚園もあるけど
幼稚園は一応教育機関であって、預かりメインの施設ではないよ
74名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:41:28 ID:+2y4ZvyA
6ヶ月の女の子が居ます。
夜中は1度起きるぐらいで夜泣きもないのですが、
とにかく早起きで、5時や5時半におきます。
その時点で授乳しても、寝に戻る事はありません。
高速ずりばいで、私の布団に来て、髪の毛を引っ張る、体に乗る、
パジャマを食べる、果ては私が起きないとぐずりだす、
もう早朝からヘトヘトです。
どうしたらせめてあと1時間寝てくれるでしょうか?
75名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:42:03 ID:mF3fZ68E
>>72
ありがとうございます。調べて試してみたいと思います。
泣く子には勝てず痛みを我慢してきましたが、そろそろ我慢できない痛みで…
半日で塞がるなんて魔法のようです!
76名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:43:51 ID:DEq0g3L5
>>74
早朝の寝室が暑かったり明るかったりってことはない?
77名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:50:54 ID:cCkIhckh
>>74
部屋が明るい、暑いって事はないですか?

でも、仕様かなと思う節もあります。
うちも5時起きはザラで、4時代って事もありました。
何をしてもダメだったので、諦めて親も早寝早起きしたり、
それが無理なら、昼寝をガッツリしました。

うちは旦那の帰宅が遅くて私も寝るのが遅くなったので、昼寝で乗り切りましたよ。
打開策じゃなくてごめんね。
78名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:53:26 ID:MksfqNBI
>>65
薬を処方した病院て無論産婦人科だよね?

うちはピュアレーンという軟膏でしのいだ
馬油でもいいみたい
79名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:57:27 ID:+2y4ZvyA
>>76 遮光カーテンをしていますが、
どうしても光が漏れて真っ暗というわけにはいきません…

>>77 うちもダンナが深夜帰宅で自分も遅く寝ます
   赤と昼寝するしかないのかな。昼寝時間も超短いので泣けます(泣)
   AMに30分〜1時間、PMに30分〜1時間くらいしか寝ません
80名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 00:05:47 ID:6uYJdwrq
>>79
赤ちゃん、夜は何時に寝ます?
一旦いっしょに寝てしまって、旦那帰宅時に起きたらどうでしょう?

私の場合、寝かしつけの時に寝てしまい、ハっと気が付くと旦那帰宅だったのですが…
それでも、20時〜24時くらいで4時間は寝られました。
81名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 00:21:03 ID:kjKmAn+C
馬油
82名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 00:22:11 ID:B8AG6ma0
>>71>>73詳しくありがとうございました。
83名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 00:34:18 ID:HrDAAzjl
今月末から仕事に出ることになり、急に決まったことの上に中途半端な時期で
保育所に空きがなく、認可外の託児所に11ヶ月の娘を預けながら働くことになりました。
勤務地の兼ね合いや口コミから、2箇所の託児所にしぼったのですが、
入所の相談とあわせてまずは下見をしに行きたいと考えています。
この場合、事前にアポを取るべきですよね?
「事前にアポを取ると、そのときだけ人員を増やしたりして良く取り繕うところもあるよ」
などと聞いたので、アポなしでいきなり行って見学をお願いするほうがいいのかとも思ったのですが、
やはりいくらなんでもそれは非常識かと思うので…。
また、見学する際、ここは確実に見ておくべき、というチェック箇所のようなものは
ありますか?託児自体が初めてなので、右も左もわからないのですが、
どなたかお教えいただけますでしょうか。
84名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 01:19:06 ID:169+6dUY
>>78
産婦人科で処方されたのはザーネでした
「ぁ、たいしたことないね」とチラ見。
しかも遠目。
乳房が熱を持っているのもあって心配になり桶に行って、傷からくる熱だと言われ安心したようなものでした。
他の産婦人科へ行くべきでしょうか?
もしくは皮膚科?
85名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 01:57:04 ID:wabsUQUv
>>84
78さんじゃないけど、桶か母乳外来やってる産科の方が親身になってケアを教えてくれるかも。
ただ、医者じゃないと薬は処方してくれないよね。
母乳スレだと、キズパワーパッド貼って傷を保護しつつ、貼ったまま母乳あげて
紫雲膏塗って(多少なら赤の口に入っても大丈夫)治癒って感じだよ。
86名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 01:59:18 ID:FWgf7AcY
>84
皮膚科ではないと思います。傷が化膿したりひどいのであれば外科に行くのもいいかも。
私は乳腺炎と傷で外科に行きました。
87名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 02:25:29 ID:169+6dUY
>>84です
はじめは母乳外来として行きました。チラ見診察をしたのはお産で取り上げてくれた先生でした。
ちなみに総合病院です。
桶はとても親切で、漢方があるから〜とわけてもらったり、また行きたいところですが予約いっぱいで…
キズパワーパットは初期に貼りましたが化膿したので使えなくなりました。
寝ぼけて噛まれて、さらに傷口拡大ですorz
外科行ったほうが良さそうですね

ありがとうございます。
88名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 02:57:12 ID:wabsUQUv
>>87
結構酷そうなので、外科に行った方がいいね。

ただ、外科の先生は物凄く酷い傷も見てるので、「あー大したこと無いね」って態度の人もいるよ。
そう思って行くとガッカリしないで良い。
8940:2009/09/03(木) 08:04:20 ID:6IMU7+Ei
>>44,>>46
特にいわれはないのかもしれないですね。
同意を求められて困ってしまいましたw
あってもフロイトだとそれでも困るけど…
ありがとうございました
90名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 08:16:13 ID:wIa2BTLi
>>74
うちも0歳代のころはすごい早起きで、毎朝4時か4時半でした。
冬なんて真っ暗。
1歳代では5時か5時半、2歳の今やっと、6時になりました。
周りにも(4時はいないけど)早おきな子が多いので、子どもってそうなのかと思っています。

とはいえ赤と一緒に早起きの日々はつらいので、私も80さんと同様に
夜早い時間に睡眠をとっていました。
91名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 08:40:38 ID:NxgkTHq9
>>83
正直、無認可にはあまり期待しない方がいい。
認可に入れるまでの一時しのぎとして預けるつもりで。
アポ取りはしておいた方がいい。確かに一人当たりの保育士数が足りてないと思うので
案内をしてくれる人を確保しておく必要が園側にあると思う。
チェックすると良いのは、乳児用と幼児用で園庭が分かれているか。園庭が広いか。
もしも狭い場合は、どこでどのようにお散歩・外遊びさせるのか。
一日の保育スケジュール。最大何時〜何時まで保育可能か。
11ヶ月児という事で、満0歳児クラスになる訳だが、クラスの人数、担任の人数。
昼寝の場所。
園専属の看護師がいるか。
発熱など突発的なトラブルの時の対応。
防災訓練の頻度。
保育料に給食費・おやつ費は含まれるか。入会金・年会費はあるか。その他費用。
早く就労証明もらって、待機に登録。認可園に入れるといいね。
92名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 10:13:54 ID:qLOkc6oy
ぶった切りですみません。

3歳になった息子がいます。
インフル予防接種はまだ見込みが立ってないらしく従来型でさえ予約不可です。
その前に肺炎球菌うけようかなと思ってますが、みなさん受けましたか?
先日のニュースで乳幼児用の肺炎球菌ワクチンが認証されたってありましたが、
今病院で受けれる肺炎球菌ワクチンと何か違いがあるのでしょうか?
93名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 10:51:23 ID:GIKuWVL2
>>92
まあ承認されたも同然だけど、正式にはまだもう一手続き。
ttp://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2009083100229&genre=G1&area=Z10

で、
小児用肺炎球菌ワクチン
ttp://www.know-vpd.jp/vc/vc_nw_haienkyukin.htm
現在、日本では、発売に向けての準備中で、
2010年ごろには発売が見込まれています。
注意:現在日本で発売されている高齢者の肺炎球菌ワクチン
(ニューモバックスNP)は、
この小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー:PCV)とは全く違うものです。
詳しくは成人用肺炎球菌ワクチンのページを参照して下さい。

あと、予防接種スレあるよ。
94名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 11:13:40 ID:qLOkc6oy
>>93

ありがとうございます。
今接種可能なのは、老人向けワクチンってことですか!
その予防接種スレで、

「肺炎球菌してきた」って方がいたので…
いくつか小児科のHPなどみたら予防接種の欄に「肺炎球菌」が記載されてる医院も結構あったので、
小児でももう出来るのか!と思ったんです。
日本脳炎みたいな感じで新ワクチンになったのかなーと。

じゃあまだ日本では子供には接種できないんですね。。。
残念。
またHibみたいに予約待ちになるんでしょうか(´-∀-`;)
95名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:12:01 ID:IoeX+8HH
友人の子の事です。

先月1才になったんですが、歩くどころかつかまり立ちも微妙です。
テーブル等で立とうとはしますが、片足が足の甲側で立ち上がります。
ハイハイも普通のは5歩くらいで、あとはずりばいです。
お座りは11ヶ月でした。

うちの子はもう小学生なのであまり覚えてないんですが
これは個人差の範囲でしょうか?
1才健診を自費で受けるべきか相談されたんですが
1才半健診まで待っても問題ないでしょうか?

自分の子が1才だった頃を思い出してみても
あんなにふにゃふにゃしてた印象はないので
受診するレベルなのか判断がつきません。
96名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:25:25 ID:ppR8JsAm
>>95
個人差なんじゃないかな?
ウチの子(♀中学生)はお座りが5か月と早かったけどハイハイが遅かった。
1歳手前くらいでやっとハイハイ(それも高ばい)。
つかまり立ちの方が10か月で早かったほど。
97名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:30:57 ID:17aQr6Ol
成長は個人差だと思うけど、親が心配なら受けるのは良いと思う。
医者に問題ないと言われれば、安心して子の成長をゆっくり見守れるだろうし。
98sage:2009/09/03(木) 12:33:33 ID:t8NLG2fl
>>83
>>91さんの意見とは、また違うベクトルの話としてご参考まで。

無認可園にもいろいろあって、ベビーホテルのようなところから、
「独自の方針で保育をやりたいから無認可」というところまであります。
私も認可園までのつなぎとして近所の無認可園に預けました。
そこは東京の住宅地の狭小住宅の1室でやっている園で、
庭も屋上もなく、クラス分けもなく、
0〜3歳の子が一緒くたに過ごしていました。
でも毎日みんなでお散歩に行き、
先生方は本当に子供と保育が好きで好きでたまらない、
これが生き甲斐!というのがにじみ出る人ばかりで安心して預けていました。
ものすごくびっしり書かれた、子の様子が目に浮かぶ連絡帳、
毎日何枚も撮ってくれる写真(自宅ではなかなか撮れない
破顔一笑、得意満面のベストショットがザクザク)は認可園では望めません。

育児板のスレでも、似たような話を読んだことが何度かあるので、
こういう無認可もわりとあるんだと思います。
設備だけに気を取られずに、雰囲気や先生の人柄を
素直にチェックしてみてください。
99名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:34:39 ID:GIKuWVL2
>>94
あ、ホントだ。
行ったらageるスレの方の9/1ね。
それは直接そっちのスレで聞いてみないと分からないすね。

まあ迷ったり苦労した様子もなくさらっと上げてあるだけだから、
外国からの書き込みかな〜?と思いますが。
100名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:37:58 ID:169+6dUY
>>87です。
アドバイスくださいました方々、ありがとうございます。
ドラッグストアでランシノー購入してきました、2〜3日試してみて改善されないようでしたら進められた外科を受診しようと思います。
101名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:55:29 ID:6IMU7+Ei
>>94
新聞で個人輸入扱いで接種できる病院があるってのを見たことがある
102名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 13:04:27 ID:qLOkc6oy
94です。
先ほど教えてもらったURLに、
なんか疾患があって必要な子は打つけど、普通は打たないって書いてありますね!
新生児の頃かるく肺炎やってしまってすごい恐かったので、
インフルエンザになったときのためにも打っておきたいですけど、
輸入ってなるとちょっと引けちゃいますね…
103名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 13:42:40 ID:9Ou9c6bx
>>95個人差と思う。早く立ち上がって歩くより長くハイハイする方がいいってきくけど気になるなら何も有料で検診なんか受けずかかりつけや役所の保健婦にでも相談すればいいと思う。
104名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 14:05:00 ID:YLldhw6h
相談させて下さい。
従姉妹の二歳半の息子さんが『多動症』と診断されました。言葉が出ず見て貰ってそう言われたそうです。

その従姉妹の母(私の叔母)からそう連絡があり、一歳の息子がいる私に『子供同士で遊ぶのが良いらしいから遊びに行ってやって!』と言われたのですがどうなのでしょうか?

私なら年が近い子供がいる親族に会うのはツライと思うので…

今までも数回しか子連れで顔を会わした事もない関係です

105名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 14:21:38 ID:IoeX+8HH
>>95です。

個人差の範囲なら良かったです。
「安心する為に」って言い方も浮かばなかったので助かります。
1才ならまだしょっちゅう小児科も行くだろうし
ついでに聞いてみるのも良さそうですね。

ありがとうございました。
106名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 14:48:52 ID:ne+/m+QQ
チャイルドシートの配置についてご意見お聞かせください。
(車は五人乗りファンカーゴです)
私は運転出来ず主人が運転手です。

今幼稚園の子供と、
もうすぐ赤ちゃんが生まれるので今後二人分シートが必要になります。
今までは子供一人だったのと、運転手から見やすく安全って事で助手席後ろにシート配置し、子供はそこへ。運転席後ろ、すなわち子供の隣に私が座って幼い時は面倒みたりしてました。
赤ちゃんが生まれたらどのように配置するのが望ましいでしょうか。
助手席はエアバック圧死が危険と聞きましたが高確率で世間では上の子供は助手席に乗っていたりしますよね?四、五人乗りの車だと赤ちゃんの隣はお世話しやすいように母親等が乗るからでしょうか?
安全の為、わが家は子供を後ろに二人並べて私が助手席予定でしたが、
周囲から世話がしづらいよ。
一人前のが楽!とかいわれました。
確かに赤ちゃん隣に親の方が目が届いて安心ですが、
上の子供は危険なのでは?そもそも助手席にエアバックがある場合子供は何歳から座れるのでしょうか?
107名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 14:55:32 ID:y0plq57R
>>104
何の障害も無くすくすく育った2歳半でも、1歳の子と遊ぶって難しいと思うよ。
104子が1歳じゃなく4〜5歳だっていうんなら、大きいお兄ちゃんお姉ちゃんが小さい子の
世話をやきつつ一緒に遊んであげるっていうのが成り立っていいかもしれないけどさ。
年が近い子どもを持つ親族に会う云々より、基本的なところで無理だと思う。
10883:2009/09/03(木) 15:36:47 ID:HrDAAzjl
>>91>>98
ありがとうございます。一応口コミで「ここはちゃんとしてるよ」と言われたところを
候補にして見学に行くつもりでいます。ちゃんとアポは取って行きます。
チェック項目も細かくありがとうございました。メモなど用意して向かいます。
>>98さんの保育所、いいですね…。私もできるのならそういうところに子をお任せしたいです。
109名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 15:57:42 ID:9h5K/3y4
>>104
行かなくていいよ
全員が違う理由でイライラするだけ
110名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 16:18:38 ID:xU5vabLL
>>106
七人乗りモビリオ、子供3人です。
2人になった時に私が助手席、真ん中に2人にしました。(後ろの椅子は出さず)
3人になったので後ろの椅子を出して2人並べ、真ん中2人にしました。
赤ちゃんのお世話が必要になったら車を止めたし、
異変が起きたら上の子が知らせてくれた。(吐いた、など)

確かに赤がぐずったり、子供が首をがくっとさせて
寝ていてもそのままでかわいそうですが、仕方なくそのままです。
3人になってからは遠出がなくなり、最大で1時間弱です。

>>104
従姉妹が子供同士で遊ばせたいというなら遊ばせたらどうだろ?
ウチの子2歳前半、妹の子1歳前半。
会っても一緒に遊ぶというわけじゃなく、同じ空間にいてそれぞれ勝手に
遊んでいるだけで、ウチの子が妹の子のオモチャを取り上げる位しか
接点はないが、他の子と会うだけでも刺激になると思う。
111名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 16:20:32 ID:xU5vabLL
>>83
無認可保育園を利用したことあります。いきなり押しかけて見学させろ、は
相手にいい印象は与えないと思います。

うちの子が行った所はこじんまりした所で、クラスわけも無かったです。
園庭は駐車場1台程度。お散歩にはよく連れて行ってくれたようです。
夏場はビニールプールで遊ばせてくれました(水道代として千円払いました)

この時期ですので病気になった時の対応を聞いては?
熱が何度出たらお迎えか?
登園禁止になる病気はあるか?
薬は飲ませてくれるのか?

うちの子の行っていた所は37、5度はボーダー、
薬は飲ませてくれる、
伝染病は登園禁止、治癒証明書が必要 ←無認可とはいえきちんとしている
                   のだと安心できました
いい保育園だといいですね。
112名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 16:25:30 ID:xU5vabLL
>>110
従姉妹の母の言うことだけじゃなく、従姉妹の意向を確認して、
一緒に遊べることはあまり期待せずに会いに行ったらどうだろう?

うちの子については他の子のオモチャを取り上げたり叩いたりしたら
即叱っているけど、多動の子にも同じ対応でいいのかな?
会うなら従姉妹にそれも確認した方がいいと思う。
113名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 17:47:39 ID:QBYNP4dZ
質問です
二人目妊娠中の者ですが、検診の際にカンジタと言われ、午前中に座薬?みたいなのをいれられ、そのあとにタンポンを入れられました。
トイレに行き、二時間経っていたのでタンポンを出しました。
恥ずかしながらタンポン使用は初めてで、言われた通りに紐を引っ張り取り出したのですが、丸まった固めの綿が出てきました。
想像のと違ったのですが、タンポンって中で丸まるんですか?
あと先ほど二回目のトイレに行った時、異物感がすごくあったので鏡で見てみたら座薬みたいなのが見え、溶けてる様子がなかったのですが、こんなに溶けないものなんですか?
しかも座っているかしないと、座薬が出てきてしまいそうなんですが、産婦人科に問い合わせるべきか迷っています。
どなたかわかる方よろしくお願いします。
文がめちゃくちゃですいません。
114名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 18:10:38 ID:mv7TIm89
>>113
丸いタンポンだったんだよー。
生理用のは長細いけどね。
座薬に違和感があるのは、奥に入りきってない状態かも。
タンポン外すのはやかったかな?
でもま、とりあえず大丈夫だよ。
カンジダなら、また近々処置受けに行くんでは?
115113:2009/09/03(木) 18:46:29 ID:QBYNP4dZ
>>114
回答ありがとうございます。
丸いタイプのもあるんですね!もしかしたらこの異物感はタンポンが残ってる?!と不安だったの安心しました。
変な突っ張りがあり、二時間経過したら出していい、との事だったのですぐに出してしまったのですが、早かったんですね。
一週間後に検診とは別で行きます。
塗り薬も処方していただいたので様子見してみます。
116名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 19:21:36 ID:qpTIcluH
>>113
膣錠が溶けにくい事もありますよ。
軟膏も処方されてますよね?
軟膏ぬっていれば大丈夫です。
117名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 05:04:46 ID:xXitofCP
>>110ありがとうございます。>>106です。
異変が有ったら上の子が知らせてくれたり、
無理なく短時間移動にすれば二人後ろで大丈夫みたいですね。
エアバック圧死とか怖いので、
やはり子供は後部シートにして、私が助手席に座ります。
118名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 08:13:12 ID:b3UQ0tcB
>>117
〆後にスマソだけど、旦那さんがどうしても上のお子さんは助手席!というのなら、
車種によっては助手席のエアバッグを作動しないように切り替えられます。
取り外すわけじゃなくて、作動しないように、ディーラーでやってくれます。
119名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 09:24:05 ID:9uUxRfUA
去年まで兼業で働いていたのですが、子どもの小学校入学を機会に仕事をやめ、4月から専業になりました。
正直家計は厳しくなりましたが、子どもは放課後にお友達と遊ぶ時間も増え、習い事も充実し、
勉強もしっかりみてやることができて、めきめきと学力ものびてきて、お母さん仕事やめてありがとうと言っています。
旦那も無理に仕事を休んだりしなくても良くなり、家も片付いたし、今まで私が働いていた間に持病が悪化していた事が判明し、
これでやっとのんびりできる、病院にもこまめに通えるようになる、と喜んでいます。
私も資格試験の勉強に打ち込めるし、持病のメニエールもだんだん良くなってきたし、いいことづくめ…

なのですが、また働きたいんです。前職が育児休暇の人の代理を募集していて、受かったら赤字の家計が助かるし、
正直家にいても、置いて行かれるような気がしてならないんです。バリバリ働いて、いっぱい稼ぎたい。
旦那の稼ぎだけで今のままやっていても、いずれ貯金を食いつぶしてしまう事は目に見えています。
どうしようか、悩んでいます。よろしくお願いします。
120名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 09:45:12 ID:sIGbnlU7
>>119
いくら親切スレでも、それをよろしくといわれてもね・・・
そもそも何を相談したいの?
仕事再開の後生活についてなら育児休業中スレとか兼業スレ、
もしくは何か不安や問題があるのならじっくりスレあたりで相談してみたら?
121名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 09:48:03 ID:Yn72gV5v
119
赤字なら働くしかないでしょ。
122名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 10:30:47 ID:RhbH+v2y
>>119
相談?内容とはずれるけど、パートで働くという選択肢はないの?
時間が短いと子どもと接する時間は取れるし、家計の穴埋めもできる。

バリバリ働きたいならやればいいじゃん。
後細かい事は120さんも言うように専門スレで相談。
123名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 12:52:07 ID:Be7IBRnd
>>119
家庭状況は他人にはわからないので、夫婦で良く話し合った方がいいと思う。
124名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 13:44:18 ID:w3vLnqHC
人によっては不愉快な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

私はいまマンション住まいで今日や明日にでも妊娠しないかと望んでいる者です。
家の電話機が壊れたので新しいのを購入しなくてはいけないのですが、
コードレス電話(子機だけじゃなく親機も)タイプのものは、妊娠、胎児、新生児に
悪い影響がないか心配なんですが、どうでしょうか?
電波云々のことです。
週に数分くらいしか通話しませんし、そういうのは気にしすぎだと笑われる場合も
多いようですが、なんとなく気になって。。

どうでしょうか?
125名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 13:50:56 ID:7FdI2bH9
>>124
コードレス電話を心配するぐらいならまず電子レンジ、テレビ、携帯電話を
破棄することだね。
そっちの方がよほど電磁波の影響すごいよ。

126名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 13:53:59 ID:3reW42Xr
>>124
パソコンや携帯で、2ちゃんねる見たり書き込んだりするのと比べても、
電話機の電磁波なんて、微々たるものだと思う。
それを気にするなら、パソコンや携帯、電子レンジやドライヤー、
エアコンや冷蔵庫、外にある電線あたりも気にしなければならなくなるよ。
127名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 13:55:06 ID:CAKDA7H8
>>124さん

PCだってそうですよ。
2ちゃんやってる場合じゃないです。

私、携帯サイト運営業務で一日中何百台という携帯に囲まれて臨月まで働いてましたが元気な子を産みましたよ!
そんなこと心配しないで、頑張ってください☆
128名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 15:18:19 ID:Dn+czZP3
ホットカーペットとかこたつも電磁波強いんだっけ?
IHクッキングヒーター、掃除機、蛍光灯も電磁波漏洩するし。
上で書かれてる携帯電話・パソコンなんて代表的だし冷蔵庫の開け閉めとか
電線も気をつけないと。
携帯で2ちゃんなんて最悪だし、携帯電話なんて耳に電磁波当ててるようなもんだ。
電話なんかよりもやばいもんだらけだな。

もう電気の通ってない孤島にでも住めばいいと思う。
129名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 15:22:02 ID:QSpO8MRP
>>124
電灯からも太陽からもバンバン電磁波出てますよ〜。
気にする必要なしです。
130名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 15:29:49 ID:WHFPSWQV
誰か知ってたら教えて下さい。

子どもの三輪車購入について
子ども乗せ自転車購入について

上記に関するアドバイスがもらえるスレってありますか?
車 とかで検索したけど引っかからず…。
赤ちゃんグッズとかまた違う気がするし
誘導お願いできないでしょうか。
131名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 15:34:53 ID:9n++iWcB
>>130
お子さん、おいくつですか?
今の時代、三輪車は使う時期が短いですよ。
132名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 15:39:49 ID:WHFPSWQV
今8ヶ月で、一歳のお誕生日に義父母に買ってもらおうかと
思っていました。
三輪車って殆どの子が持っているものなんだと
思い込んでいたので、試用期間が短いと聞きびっくり!
買ってもらう物、考え直した方がいいのかな…。
133名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 15:43:54 ID:+xoI//VI
一歳で三輪車はちっと早いんでないか?
足こぎ車のほうが楽しがると思うよ。ガラガラ言ってうるさいwけど。
2歳まで待って一番小さい自転車買ってもらうほうがいいんじゃない?
134130:2009/09/04(金) 15:51:43 ID:WHFPSWQV
10ヶ月から乗れる三輪車を、楽天で見かけたので
それのレビューとか読んでたら、1歳のプレゼントはこれいいんじゃない?
って流れになってたので、ちょっと相談してみます。
足こぎ車ってわからなくてググってみたのですが
三輪車じゃなくて四輪車って解釈であってますか?

子ども乗せ自転車に関するスレはやはりないのでしょうか…。
持っている方の感想とか読んでみたいのです。
(買う月齢や、車種、成功談や失敗談)

レスくださってる方々本当にありがとうございます。
相談できる相手が皆無なので本当に助かります。
135名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:12:52 ID:bttIKdlj
>>134
携帯だから貼れなくて申し訳ないけど、子供乗せ自転車ってスレあるよ。
136130:2009/09/04(金) 16:16:19 ID:WHFPSWQV
>135
本当だ!何を検索してたんだ私は。
さっそく行ってみます!ありがとうございます!
137名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:28:35 ID:9FSpmHxH
相談です。お願いします。

子は2歳なりたてで、お友達のお家にお邪魔する際、
「お昼、簡単なものでよかったら用意するよ」と言っていただくことが度々あります。

以下の理由で昼食は持参したいのですが、
1.うちにお招きする際に、同様におもてなしできない(大人に食べてもらうほどちゃんとした料理ができないし困る)
2.子どもがまだ食べられない料理や味付けが多い(パンや麺苦手なご飯党。ほぼ和食しか食べない)
3.まだ加工食品(ウインナーとか)や濃い味付けなどを控えているので

1・2の理由を言って「お弁当持参させてもらうね」とお願いするのですが、
たいてい、聞き入れてもらえず、用意してくれます。
結果、ご飯をほとんど食べず(オニギリなども持って行くのですが)
お菓子ばかりどんどん出してもらって食べています。

こういう場合、失礼にならず断ることはできますか?
お言葉に甘えていただく(自宅に招くときもがんばる)べきでしょうか。

(なるべくお昼時間は避けていますが、お昼をまたいで遊ぶ場合についてアドバイスお願いします)
138名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:42:24 ID:9FSpmHxH
>>130
自分も足こぎ車(ブーブー)がいいとおもう。
近所の子たち(特に男の子)は3歳くらいの子も、ぼろぼろになるほど酷使してるw
うちは8ヶ月くらいに、ガードと足置きがついたのを買って、親が押してやった。
今も全開で遊ぶので、買ってよかったと思う。

三輪車も近所の子のに乗りたがるので買ったけど、実際に漕げるようになるのは2歳半くらい?で、
4歳くらいで足が長くて漕げなくなるみたい(機種によるかな)
どのオモチャが必要になるかは、環境にもよるかな。
139130:2009/09/04(金) 17:06:02 ID:WHFPSWQV
うちが非常に狭いのですが、足こぎ車は外で遊べますか?
今 足こぎ車 で楽天商品検索したのですが
あまり商品が出てこなくて、遊んでるイメージがなかなか想像出来ず…。
うちは女児なのですが、もしおすすめの商品をご存知でしたら
アドバイス頂けないでしょうか。
ガード付なんてあるんですね!
ttp://item.rakuten.co.jp/babutto/302310/
こういうのであってますか?


>137
この間、謎の蕁麻疹が出ちゃって、何の食べ物で反応したか
確認が取れるまでは、せっかくなんだけど…
ってな感じは難しいですか?
子どもに物を食わせたがる人にたまに私が使う手なのですが。
140名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 17:14:10 ID:9n++iWcB
>>139
足こぎ車は外が適してますよ。
ガーガーものすごくうるさいけどww
女の子でも男の子でもディズニー物がお勧め
141名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 17:19:59 ID:9FSpmHxH
>>139
138です。うちのはまさにそれですw(しかも安い!)
室内用だと知らずに買ってしまったけど、アスファルトの上をガンガン走ってます。
今のところ走行に問題ないですが、雨に濡れてシールがはがれてしまいました。
赤ちゃん本舗では室内用ばかりだった気がしますが、トイザラスなどには屋外用もあるかも。
142130:2009/09/04(金) 17:36:48 ID:WHFPSWQV
遊んでるイメージつかめました。
アドバイスくださった方々ありがとうございます!
近いうちにアカホン行って軽く下見してきます。
色々とありがとうございました!
相談してよかったです!
143名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:17:28 ID:e0wYmuaj
聞いてくれ!俺は我が子ながら自分の息子が許せん!!
おれは奴がカエルに爆竹を突っ込んで破裂させたのを知った。
さっき半殺し以上に殴ってぐったりしているが、それでもマジ
許せねー

俺も昔は悪かったが人の痛みや弱いもんの苛めたり、ましてや
殺したりなんかした事はない。

それなのに奴は自分がたまたま圧倒的に肉体的に有利だからって
弱いものの痛みや苦しみを理解せず、自分のおもちゃにして命を消した

俺は悲しいやら悔しいやらで・・

死ぬと行かんからあんなもんで済ましたがまじハラワタが煮えくり返ってかなわん


一体奴の根性を叩き直しi自分より弱い物に労わりの心を持たせるにはどうしたらいか?

ps 子供だからとか良い訳はいっさい聞きません。自分の子供の頃を思い返して殆どの子が
弱者をいたわったり、命を粗末にしていませんでした。

144名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:19:32 ID:e0wYmuaj
ちっくしょー こんなクズがaと何十年も自分の息子として付き合っていかなければいけないのか!!
原カがってかなわん
145名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:29:37 ID:wPdf3+mZ
1歳四ヶ月です。
今朝8度以上熱があり、ぐったりして泣いていたので病院いき、インフルエンザは陰性で解熱剤入れて帰り、一旦8度まで下がったのですが、今また九度すぎに上がっていたので、一日二回までの解熱剤入れて様子見てます。
明日朝一てまた病院行った方がよいでしょうか?
146名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:30:45 ID:cIQbvy79
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250781999/(キジョl板)

プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑 (動画)
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました

★★★嘆願書作りました(起訴になるようにご協力お願いします)★★★
よかったら下記urlからDLして使ってください
嘆願書の送付先は (↓ダウンロードして下さい)
〒650-0016
神戸市中央区橘通1丁目4番1号 神戸地方検察庁
http://loda.jp/cora/?id=2
147名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:49:44 ID:WIOKv14D
育児ではないと思うのですが、他に該当するスレがなかったのでここで質問させてください。

今妊娠9ヶ月で産休に入っています。
だらだらしてても体力が落ちてお産のときしんどいだけときいてるので
毎日散歩するように心がけています。
ところがここ数日、散歩のあとに腰が痛むようになってきたんです。
一晩寝たら治る程度の腰痛なのですが、こうなっては散歩はやめたほうがいいでしょうか?
それとも寝たら直るし体力落ちるほうが大変なので続けたほうがいいのでしょうか?
医者に聞くのが一番と思うのですが検診は一週間後なので・・
皆さんは出産を控えた頃の運動ってどうしてましたか?
148名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:51:58 ID:itCCV5Z0
>145
そういう病気関係は自己判断でどうぞ。
ここで「行かなくていい」と言われて万が一の事があったら困るし。
149名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:52:38 ID:nge1fAZk
>>145
発熱後24時間以内の検査で陰性出てもあてにならんよ。
熱以外に症状が無くて病院行ったら、医者は解熱剤出して様子みさせるしかないと思うが、
これは「 必 ず ○ 時 間 お き に 飲 ま せ て 」て言われたんじゃないでしょ。
「発熱 解熱剤」とかで検索してみたら?
インフルエンザつけて検索してみてもいいかもしれん。
150名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:53:37 ID:LewvAGWC
質問させてください。

私は1歳2ヶ月男児持ちです。
今日公園で初めて会った3歳くらいの女の子に息子が唇奪われましたorz
最初は鼻と鼻だったのですがエスカレートして…。
実は以前親戚の結婚式で行ったバリでも、結婚式参列後に行った動物園でインド系
欧米育ちの3歳くらいの子ファーストキス奪われてます。

今日の子はかなりしつこくて、私が抱き上げても「降ろして。チュッチュする」で
乗せてもらいたい息子がうるさがって手で払い除けてもめげず。

こちらが男児なので「よその子とそんなに仲良くしたらお父さんが嫌って言うよ」と
やめさせようとしても「お父さんいないもん」(今この瞬間いないという意味では
ないらしい)と止まらない。
さらにお母さんが来たのですが、ニコニコ笑って「お鼻にツンツンだけに、ね」と
見ているだけ。(実際、母親がいる時には鼻同士にしかしなかった。で、いなくなると
唇に戻る)

これは女児の仕様なのでしょうか?男児の母親としては止めるべきでしょうか?

女の子に対応するのに心得ていた方が良いことなどあれば教えてください。
虫歯菌対策で母ちゃんすらキスしてないのに…と、ちょいと切ない気持ちですが。
151名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:57:30 ID:x8ThJRSt
すいません。スレ違いかもしれませんが
現在産後2ヶ月半くらいなんですが、悪露がたまに赤黒く出血します。
生理痛のような、子宮に鈍痛があり はじめは生理が始まったのかな?と思ったんですが
2〜3日ですぐ終わります。

それ以外に体に不調があるわけではないので、少し不安になってます。
152名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:58:09 ID:wPdf3+mZ
ありがとうございました。
153名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 19:01:29 ID:EJNMTx1L
>>137
「私は料理がうまくなくておもてなしもできないし、子どももまだ
食べられないものが多くて、せっかく作ってもらっても残したら悪いから」
って、正直に言ったらいいと思うよ。それですんなりひいてくれなかったら、
食べられるものだけでも御馳走になればいいんじゃないかな。
手土産でも持って。それも付き合いの一つだと思うよ。
全部食べられなくても「せっかく作ってくれたのにごめんね」って。
お弁当やおにぎりを持っていく方がよっぽど相手に失礼じゃないかな。
少なくても私は嫌だな…。
139さんみたいな下手な嘘つかれるのはもっと嫌だし。
154名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 20:00:19 ID:RhbH+v2y
>>150
仕様じゃないよ。
避けるべし。娘は馬鹿親に毒されてるんだろうね。
最近は家族でもしない人が多いし、家族間okでも他人にはしないように言うよ。
155名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 20:05:33 ID:3reW42Xr
>>147
とりあえず、1週間後の検診までは、散歩はお休みにするか、
腰痛が出ない程度の距離に縮めてみたら?
体力については、そんなに心配いらないと思う。
切迫とかで、妊娠中ほとんどを安静に過ごさざるをえない人もいるし。
9ヶ月の今まで普通に動いて、歩いたりしてたんだから、
お産に必要な体力はあると思うよ。
156名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 20:23:51 ID:LewvAGWC
>154さん
ありがとうございます。
あちらの母親がナチュラルファッションのいかにもママな感じだったので躊躇して
しまいました。
欧米育ちのファーストキスはまだ我慢出来たのですが、今回は「同じ常識があるはず
なのに」と憤っておりました。
親の常識が違うと見て良さそうなので、今度会ったら絶対阻止します。
あのお母さんの子が女の子でよかった…男の子で同じことを許していたら周囲に
被害者出てたかも。
157名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 20:29:01 ID:uH+Kj6gV
ごめん、その「常識」、よくわからん。
虫歯菌や病気がうつるからってこと?
158名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 20:56:24 ID:3reW42Xr
そんなにキスを忌み嫌う意味がわからん。
うちの子は、今(2歳)まで、キスしたりされたりはないけど、
友達同士遊んでると、女の子にキスする男の子とかいるよ。
された方の子の親含め、微笑ましく見てるけどなぁ。
2〜3歳の子のキスに常識がどうのこうのって、
それこそ私の常識とはだいぶ違うわw
159名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 20:58:46 ID:LewvAGWC
虫歯菌のことです。
前回は欧米の育児はわからないので、とりあえず気にしないようにしましたが、
今回は同じ国なのに…と。
もちろん常識がみんな共有出来ているとは思っていないのですが。
160名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 21:11:49 ID:9FSpmHxH
>>137 です。レスありがとうございます。
先方にお願いして、それでも作ってくださる場合はありがたく頂戴するようにしますね。
持参させてもらうのを不快に思われる方もいらっしゃるんですね。
考えが及ばず、これまで失礼なことをしたと思いました。
ご教授ありがとうございました。

>>150さん
2歳の女児持ちですが、子どもとはいえ、口にチューは私も制止したいです。
ましてや見知らぬお子さんに、了承(?)もなくというのは男女関係なく失礼だし、
不快に思われて当然かと。
161名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:07:18 ID:lvZZsylS
>>158
友達同士の間と、見知らぬ子にいきなりされるのでは全然違うでしょ。
私も>>160さんに同意だな。
162名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:10:01 ID:JnaQEZuw
仲が良いならキスしても気にしないが
初対面の子なら嫌だわ。それもお子さんは嫌がっているし。
163名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:35:22 ID:CI/WNPcS
>>151
一度、産婦人科を受診してエコーをお願いしてみるといいと思うよ。
異常無しと言われても、基礎体温をつけておいて、
1ヶ月以上つけたら・出血が続いたら
基礎体温と共に再度産婦人科を受診するといいよ。

(以下グロ注意)

私も同じ様な状態で、痛みとかは全く無く、面倒で放っておいたら、産後半年も経ってから
胎盤の残りが出てきた。

164150:2009/09/04(金) 23:27:08 ID:LewvAGWC
レスありがとうございました。
知らない子でどんな対応すればいいのかも、どんな躾、衛生環境かもわからないことも
自分自身が息子が口にチュしてこようとするのを避ける等と気を付けてきたのに、という
思いも重なり、思っていた以上にショックでした。

共感していただける方がいて嬉しかったです。ありがとう。
今度は避けて、しつこかったら親のいる場に持ち込んでみます。
165名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 10:08:25 ID:g22qlfTu
出産育児一時金を保険会社からはらって余った差額というのは出産後どれぐらいでふりこまれるんですか?
すみません板をさがしたのですがわからなかったのでわかるかたお願いします
166名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 10:29:06 ID:Drgh6EJV
>>165
ウチは、出産後に申請したけど、振り込まれたのは2〜3ヶ月後だった。
気になるなら、直接問い合わせてみたら?
167名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 10:54:55 ID:3Y65cpoY
出産前申請だったけど、やっぱり退院後2〜3ヶ月だったかな。
予約金と一時金の合計からの差額を病院まで取りに行ってきたよ。
168名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 11:23:43 ID:g22qlfTu
>>166、167さん板違いなのに答えていただきありがとうございました
169名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 11:40:15 ID:X73jIy5S
〆た後にごめん。
167さんと同じく出産前に申請しました。
予約金と一時金から出産費を払い、差額の返金分は出産後退院する時に産院の受付で貰って帰ったよ。
産院受付に確認してみたら。
170名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 11:46:51 ID:F1jP5LN5
>>160
先方も、お昼になったら先方も自分の子に食べさせないといけないから
自分だけ、というわけにはいかないから「ご一緒に」ってなるんじゃないかな。
午前から遊んでて、そのまま流れでお昼を食べて・・・になったとしても、
一度家に帰るとか、それが面倒なら早めのお昼をおたがい済ませてから遊んだほうがいいと思う。
そうでないと、子供が「よその家に遊びにいくと、お昼をあまり食べなくてもお菓子をたくさん
食べられるからラッキー」っていう子になっちゃうよ。
加工食品、濃い味付け控えているのに、お菓子の味覚えさせて、元も子もないよ。
171名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 16:10:25 ID:03VbgpPF
9月24日に1歳になる子がいるけど、予防注射は優先にはならないのかね。
10月からって……たった数日なのに融通は利かないでしょうか?
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/swine_flu_in_japan/?1252070224
172名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 16:33:02 ID:sxGnhS7p
きかないでしょ。気持ちはわかるけど。
1歳ならタミフル使えるし。
定額給付金が2月1日現在だったか?で区切られたように、どこかでの線引きは必要。
じゃないと芋づる式に際限なくなる。
そのラインギリギリで受けられない人からの不満は当然あるだろうけど、
それを受け入れ理解するという事も、「優先順位上位の人を守る」には仕方ない事なのでは。
173名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 16:36:17 ID:7cAV28A6

1歳なら優先に入るんじゃないの?
174名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 16:41:15 ID:AXaNmFgv
1歳なら就学前幼児に含まれるよ?
だから受けられる
ちゃんと読もうや
175名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 16:54:25 ID:B1LZ/NAx
軽度喘息持ち小2は優先になるのか?
「持病のある人」に含まれるんだろうか・・・不安だ。
176名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 16:55:41 ID:ZwZKq4UZ
お子さんは優先グループに入るね。
親の事を言ってるの?
「1歳未満の子供の両親」は優先グループに入るけど、
あなたの子は9月生まれだから駄目って事に文句を言いたいの?

小学生だって駄目なんだから、大人しく待ってよ。
177名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 16:57:34 ID:ZwZKq4UZ
>>175
そのへんって結局接種する医者の判断になるんじゃないかなあ。
医者のほうにはガイドラインが配られるだろうけど。

うちの子は年長なので対象だ。
でもワクチンが無くなると嫌だから、早めに予約しよっと。
178名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 18:56:44 ID:7VvIPIds
母乳育児なのですが、ここ数日便秘です。
今までほとんど便秘になったことがなく、困ってます。
これって母乳に水分が取られているからですかね?
一人目の時も母乳だったおですが便秘にならず。
ちなみに食べてないという事はないです。
3食食べて、野菜も食べてます。
179名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 20:39:27 ID:4m+DhlsP
どこぞのスレでボディ+カバーオール等だと股部分がスナップ+スナップに
なるけどいいのか?的な質問をされてる方がいました
ふと気になり探したのですが見つからなかったのでここで聞かせてください
赤的には抱っこ紐等で抱っこされたりするのに違和感はないのでしょうか?
180名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 21:21:32 ID:K/Ysh2r5
>>178
>これって母乳に水分が取られているからですかね?
疑問に思うなら試してみた?

>>179
赤的になんて、赤に聞かなきゃ分かんないことなんて、誰もが分からんだろうw
スナップスナップで何が気になるのか、こっちが知りたいくらいだけど。

赤自体に肌に変化がある訳でもなく、機嫌悪い訳でもない。
そんなこと気にもせず過ごしている。
181名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 21:24:46 ID:NmTxr80t
赤ちゃんはオムツでモコモコだから、別に気にならないのでは?
布パンツに移行してからだと違和感あったりするかもだけど
その頃にはスナップが重なるような服はあまり着せないだろうし。
182名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 21:38:05 ID:jiboXkY5
>178
多分そう。
水分取られてる実感あるでしょ?
で、意外に取られているのが脂分。
詰まるの怖がって脂っこいもの食べてないのかもしれないけど、
ある程度脂がないとツルンと出てこないよ
183名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 22:21:37 ID:cmXIwp4y
今日やっていたおかあさんといっしょの
体操のお兄さんとまゆおねえさんが出ているコーナーで
「たこフラダンス」?みたいなのをやっていた
屋内プールみないな場所はどこでしょうか。
184名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 22:34:22 ID:ZwZKq4UZ
>>179
どうせオムツが当たる部分なので問題ありませんわ。

ただ、スナップスナップを留めるのが面倒で、
内側のスナップは留めない親もいるらしい・・・
185名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 22:48:54 ID:OVItQit/
亡きワイルドブルーヨコハマに見えるのだが…幻だろうか
186名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 22:51:47 ID:o1yiRJWL
>>184
横だけど、中はとめない人もいるのか!
考えもしなかった、目から鱗ー。
オムツかえるときマンドクセと思ってたんだよね、今度試してみるわw
187名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 23:20:10 ID:XpfNtRC5
>>183
おかいつスレで同じ質問見たなーと思って拾ってきた
正解かどうか自分は確かめてないのであしからず↓


354:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 07:34:10 ID:AB9ZhBK1[sage]
>>348
サマーランドって書いてるってだんなが言ってたよ。
なんでわざわざサマーランドに行ったんだろうか。
そしてお母さんたち水着NGだったんだろうな。
188名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 00:06:52 ID:5tD+3ogt
>>183です。
ありがとうございます。ググって確かめてみます。

>>185
ワイルドブルーヨコハマw
懐かしw
189名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 00:30:04 ID:BuwW6aQk
小一の女の子の誕生日って何あげたらいいのかな。
私はかわいい文房具やシール、ヘアアクセなどでも充分嬉しかったけど。でもそれらは友達から貰ってたような気もするし…。
どういうものを貰ったら喜ぶでしょうか
190名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 01:16:55 ID:80bUfa3t
7ヶ月の妊婦です
元々ピザで、最近だんだんとへそがめくれてきて汚れかと思ったら黒ずみがはっきりとわかります。
掃除しても黒ずみが取れません

皆さんもそんな感じでしたか?月曜日の検診がはずかしくて
191名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 01:23:35 ID:mLrXl8gH
>>190
ヘソの中なんてそんなもんだと思ってたけど?!
ヘソの中キレイな人っているの?!
つか、ヘソどころか至る所黒ずみが酷くなったり肌も荒れたりで
エライことになってるけど気にしたことないよ。
ヘソなんて検診でだれも見てないから安心汁
192名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 07:46:57 ID:80bUfa3t
>>191さんありがとうございます。
臍が深く、お腹が大きくなるにつれお腹の真ん中が3センチぐらい黒くなってて心配してました。
確かにあちこち黒ずんでます
・股関節あたり
・脇
・乳首
193名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 09:01:33 ID:DtvlnOKk
>>189
>かわいい文房具やシール、ヘアアクセでいいと思うけど。
大人という事で張り込むなら、可愛いバッグとか。
(サンリオで売ってるようなビニールの)

そういや子供のころ貯金箱貰った事がある。
可愛かったけど、別に嬉しく無かった。
やっぱ持ち歩ける物がいいよ。
194名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 09:16:22 ID:HdhV/ZRI
>>189女の子は細々したの好きだから、
好みのキャラの文具や雑貨嬉しいと思うよ。
バッグも持ち歩けていいね。
自分の子供時代の気持ちだと、縫いぐるみとか服とかマグカップなんかの食器は、余程気に入らない限り貰ってもさほど嬉しくなかった。
多分値段は文具なんかより上なんだけどね。やはり、自分主体で使って遊べる感じのが嬉しいよ。
ホイップルとか、わりと簡単だけど可愛い小物が自分で作れるような玩具とか可愛いペンのセットとかウチの娘なら喜ぶ。
メイクセットも好きな子供多いけど、肌の事や親の方針考えるとこちらは難しいかも。
195名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 12:02:05 ID:3/t11De0
>>192
産んだ後に、ちゃんと元に戻るから大丈夫よ。
臍の周りに生えた毛も、ちゃんと抜けるからw

妊婦さんは日焼けしやすくなるから気をつけてね。
196名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 12:45:55 ID:wNdp8Pe3
くだらない事ですが気になってしまって…。

「子供の初めての言葉」で、「ママ」や「パパ」を言わせると聞きますが、
昔は(「ママ」という言葉が無い頃)両親をなんて呼んでいたのでしょうか?
いきなり「おかあさん」とは言えませんよね?

197名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 12:47:07 ID:BuwW6aQk
>>193-194
そうなんですよね。小物で持ち歩けるのが嬉しいんですよね。自慢wできるし。
今から探しに行ってきます。ありがとうございました
198名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 12:50:06 ID:nHvcpuZi
>>196
や、今だってみんなパパママじゃないっしょ。
最初からお父さんお母さんな家庭もあるジャン。
おかあさんとはいえなくても、「とーたん、かーたん」だったり
「ちょーちゃん、ちゃーちゃん」だったり
子供なりに呼ぶんじゃないのかね。
199名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 12:58:12 ID:HdhV/ZRI
>>197良いのが見つかるといいね。

>>196昔…じゃなくて我が家なんだけど、パパママじゃなくて、日本人らしく、お父さんお母さんとうちは呼ばせたくて(これは各家庭の方針なんで不粋なツッコミ無しで)
最初からお父さんお母さんと教えたよ。
舌足らずだから、一歳代では、おとー、ちゃーちゃん、になってたけど。
他に初めに覚えたのはご飯やミルクのマンマ、車のブーブー、猫のニャンニャン、犬のワンワン、アンパンマンは、あんまん
とかでした。
何れちゃんと話せるようになるから、
ママだろうがお母さんだろうが、好きな方を日常使ってればそれを覚えるよ。
お母さんって教えて、うちはチャーちゃん→おかーたん→お母さんだったけど、
友達子は、おか→かたん→おかたん→おかーさんになってました。
200名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 14:36:08 ID:xkDja205
>>196です。レスありがとうございます。

最近の定番は「パパ、ママ」だと思っていましたが、
うちも「お父さん、お母さん」にしたいと思っていたので(まだ5ヶ月ですがw)安心しました!

そう言えば私も「たーたん」でしたw
ありがとうございました。
201名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 14:45:04 ID:aCSqaIzF
そういえば、黒ずみは出産すると治るって聞いてたんですが
確かに脇やモモの裏、乳首は妊娠中よりは薄くなってきたような気がしますが
へその中がものすごく黒いんです(産後2ヶ月半)。
正中線も未だ黒く、がさがさしてるし(こすったら黒いのとれそうなかんじです)
へその中は黒いうえにひびわれるんじゃないかと思うくらいガッサガサです。
こんなんなることもあるんでしょうか?
私、最近まで不正出血あったし、ホルモンバランス崩れてるんでしょうか。
202名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 15:51:14 ID:RpoE0dDZ
>>201
2ヶ月半だと、まだお腹やおへそは戻ってなかった記憶がある。
お腹がダルダルで、へそもぽっかり大きく開いてて黒くて、
正中線も消えずに残ってたなぁ。
その後腹筋や運動して、腹が引き締まっていくのと同時に
正中線も消えていき、へそも閉まって普通になっていった。
後に残るのは、妊娠線と伸びた皮のみ。
203名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 19:00:54 ID:awzNsiCV
>>201
へその黒ずみ、今日ふと思い立ってワセリンつけてこすったらなぜかボロボロ落ちてきたよw
ちなみに産後3ヶ月。
垢だったのかな…洗っても落ちなかったけどね。
204名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 19:53:58 ID:Sdl9gWZE
おへその黒ずみ、垢とか汚れだと思うよ。
お風呂上がりに優しくケアしてみて。
205名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 20:20:23 ID:M3NTJXdx
11ヶ月の赤がいます。
「最近寝てる時に蚊によく刺される」と日常会話で話していたのですが
赤が風呂に入ってる時に、祖父がキンチョールを部屋に撒きまくってました。
部屋は私が赤と一緒に寝てる部屋で、布団類やオモチャなど色々置いています。
そのままここで寝ても大丈夫ですか?それとも、布団とか洗った方がいいですか?
206205:2009/09/06(日) 20:40:56 ID:M3NTJXdx
忘れてました。赤は一応、今別の部屋(夫のいつも寝てる部屋)に避難させています。
207名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 21:37:02 ID:O92lV6BX
>>201
他の部位については分かりませんが、へそに関しては>>204さんのレスの通り垢だと思います。
入浴し、最後に少しぬるめの湯船でしっかりとへその中まで湯に浸して、
あがったらすぐに、ベビーオイルをしっかりと浸したコットンをへそに入れます。
自分はここで仰向けに寝て、再度コットンを詰めたへそにオイルを投下します。
最後にラップでふたをして、サージカルテープなどで周囲を止めましょう。
髪を乾かしたり、顔の手入れをしたりして30分程(時間はテキトー)したら、
ラップをはずして清潔なコットン、又は洗浄綿などでそっと拭いてみてください、面白い様に垢が取れますよ。

くれぐれも垢除去の際は優しく拭いてくださいね。
自分は一時ハマッって頻繁に拭きすぎてしまい、バイ菌が入りましたorz
208201:2009/09/06(日) 22:18:52 ID:aCSqaIzF
うわ、腹の皮は戻らないのかあ。
出産直後、異様にダルダルで歩くだけでも皮がバウンドするのは感じてたけど
そのうち戻るのかと思ってました・・・。
へそ、垢だったんですね。
どうりでガサガサだと思ってました。
お風呂上りにそろそろ>>207さんのケアをやってみます。

しかし、いつの間に。
今まで生きてきて、へそにゴマはあっても広範囲に穴に垢なんてつかなかったのに。
妊娠の仕様なんでしょうね。

>>205
私だったら布団もオモチャも洗うかなあ。
なんか、口に入ったら怖いし。
そんなん言ってたらキリないし、知らなければスルーなんだけど
知っちゃったらそうする。
209名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 03:52:29 ID:IziWr8/7
生後5ヶ月の息子は体重9.5s身長70pでいつも一歳くらいに見られます
ちなみに寝返りは3ヶ月からしてます
両親共に痩せ型(私に至っては不健康なほどガリ)なのに何故こんなにでぶちんな赤ちゃんがと不思議なのですが、混合で欲しがるだけ飲ませてしまっているのが問題でしょうか
飲ませる量を減らした方がいいですか?
腕や脚がすごいムッチムチです…



210名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 04:41:17 ID:SkQ7Pzzx
小学生以上のお子さんがいる皆さんに質問です。
私は関東に住む小学生の母です。

学校の教育方針に疑問があり質問させて頂きます。

子どもが通っている学校では『子どもの権利』と言うものを尊重しているのか
『いやなものはイヤと言おう』
と言う子どもの権利について道徳の授業がありました。
単純にイヤだと思えばイヤだと言う勇気や権利を教えているそうなのですが(悪い誘いに乗らないようにとの対策も意味するのでしょう)、この方針が子どもには良く理解されて居らず、疑問に思っています。

わかりにくいと思うので例をあげて言いますと

『片付けなさい』
これがイヤならイヤと答えても良い、理由があるならやらなくても良い。
子どもはそう解釈しているみたいです。
話を聞かず返事をしない子に
『まずは返事をしお父さんお母さんの話を聞いてイヤならイヤと言いましょう』
と教育されているのです。

私には、学校が親の発言力や存在を軽んじるような教育にしか思えません。
確かに事柄によって選択肢を増やし逃げ道を作ってあげる事も大事ですが、それは親が作るものであり、何でもかんでも子どもに選択肢を増やさせるものではないのでは?と思います。

子ども時代は自由のようで不自由であり、理不尽に感じる事もあると思いますが、それを吸収する事によって物事の善悪が解るようになるのでは?と思えて仕方ないのです。

続きます
211名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 05:00:43 ID:SkQ7Pzzx
親の意見は絶対だと教育されて来た私としては、『親の意見は絶対だった』とは思えませんが、自分の善悪を判断する礎になっている事は早いうちから理解出来ていました。
その礎こそが親の価値観かもしれませんが、それが教育だと思っている私には『子どもの権利』と言う教育に納得がゆきません。
少なくともうちの子どもの一人は『ああいえばこういう』口うるさいタイプで、毎回学校を盾に口答えをしてきます。
親が子どもの前で学校を否定すれば子どもを不安定にさせますし、モヤモヤして仕方ありません。
もう一人は要領よく『はいはい』と聞くタイプで影響があるのかないのかわかりませんが…

長くなりましたが質問は、このような子どもの権利についての教育が他の地域にはあるのか、またそれをどう思うか、お聞かせ下さい。

宜しくお願い致します。
212名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 05:02:23 ID:SkQ7Pzzx
すみません、じっくりスレと勘違いして書き込んでしまいました。

同じ文をじっくりスレにコピペしますので、ご意見を聞かせて頂けたら幸いです。
213名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 05:50:33 ID:fiSOHe0X
>>209
混合で欲しがるだけ飲ませるのが原因だったら、
そのうち食欲も落ち付いて体重も平均になるので問題なし。
今は飲みたいだけ飲ませましょう。

そのぐらいの月齢は、ぷちぷちにはちきれそうなのが可愛いんだ。
214名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 06:01:53 ID:+R5k1S/R
ムチムチ赤ちゃんかわいい

屁理屈を言う子供には容赦なく注意した方がいい
学校で言ってるのはお片付けをやるやらないのイエス・ノー言わせるのではなく
友達が誰かを虐めようとしているとき「みんな仲良くしようや」と言える勇気だよと
学校が間違ったことを教えてる訳ではなく自分に都合良くはき違えてる子供がいけないと思う
よく言って聞かせるのが一番
215205:2009/09/07(月) 07:44:11 ID:JGRkRNM9
>>208
ありがとうございます。そうですね、やっぱり何となく気持ち悪いので拭きます。
キンチョールの効き目がどのくらいで消えるのか分からないんです。
今赤は、持った物は何でも口にしようとする時期なので、効き目が長かったら
キンチョールのかかった物を舐めることになるし。
216名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 09:08:31 ID:myPmWZlU
6ヶ月の赤がいて、先週引越してきたマンションの隣住人、上住人には直接挨拶できたのですが、下住人には未だに会えずにいます。
いつ行っても留守で、電気が付いていると思い行っても出てきません。
居留守なのか、本当に留守なのかわかりませんが、こういう場合はどうしたら良いものでしょうか?
こちらとしては、子供が騒がしいと思うので一言伝えたいのですが…。
ドアノブに粗品と手紙と思いましたが、そうするとそっちからお礼に来いよという意味にとられてしまいますかね?
スレとは少しズレてしまっているかもしれませんが、お願いします。
217名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 09:37:54 ID:fiSOHe0X
>そうするとそっちからお礼に来いよという意味にとられてしまいますかね

マンション住民でしょ?
居留守使うぐらいの人はそこまで考えないと思うよ。
「ああ、丁寧だな」てだけだと思う。
手紙置いてきたならとりあえずそれでよし。
そのうち機会があったら挨拶する。
6ヶ月じゃまだうるさくないしね。
218名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 10:05:00 ID:mi0Vs1J2
子供一歳児、大人3名で座敷あり・和食・できれば個室のレストランを探しています。
場所は、東京〜埼玉方面(東上線・埼京線沿いだとありがたいです)

この条件の外食屋さんを知ってる方いらっしゃったら教えてください。
219名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 10:10:27 ID:n/OR/WAx
>>218
まちBBSで聞いた方がいいよ
220名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 10:28:50 ID:oIkuO3b2
>>218 駅名 和食 個室 とかでぐぐったほうが早いのでは
221名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 10:37:11 ID:mNG7DYef
>>216
電気が付いてるのに出ないのは
出たくない、関わり合いたくないのやも知れません
ドアノブに手紙と粗品で充分だと思います個人的には
知人以外開けない人も結構居るみたいです
222名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 10:51:18 ID:HlM1/Wew
>>216
基本的には知らない人には出ない私が通りますよ。
理由は…面倒&怖いからw
ドアに粗品も不審物みたいで怖いな…手紙があっても食品だったら捨てるかも…。
頂いてもお礼には行かないかな。ありがとう&気にしないでねのメモくらいは返す

>>218
っぐるなび
223名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 11:38:22 ID:3cu5b9ww
>>218
子供とお出かけ 首都圏版5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1250331043/

育児板にはこういうスレもあります。
224218:2009/09/07(月) 12:02:09 ID:mi0Vs1J2
レスありがとうございます。

自分でもぐぐったりしてみたのですが
こちらでも良い所を知ってる方がいたらと思い聞きました。

お出かけスレなど参考にしてみます。
ありがとうございました。
225名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 12:47:23 ID:myPmWZlU
>>216です。
初対面の挨拶なので粗品は食品にはしていませんが、ドアノブにかけられても迷惑な人もいますよね…。
ご意見ありがとうございました。
226名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 13:46:03 ID:NQ8GLGgT
お願いします。
2歳女児ですが、私がやむを得ない事情で家をあける場合、私は一時保育を利用したいのですが、
旦那は近所に住んでいる義実家にあずけるのが当然。保育園なんて必要ない。という考えです。
トメは(私と考え方が違う部分はあるものの)良い方ですが、ニートの義弟がいることが不安です。
義弟は私と同じ30歳ですが、ずっと無職で、おそらく彼女がいたこともなさそう。子ども好きでいつも娘をかわいがってくれます。
心配しすぎかもしれませんが、私自身が幼少時に公園でイタズラに遭ったことがあり、娘にそういうことがないか心配です。
まだ2歳だし、身内なのに、心配しすぎでしょうか?
夫には言わないほうがいいですよね?
227名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 13:55:00 ID:XzPEjvVL
>>226 義弟がどんな人かわからんけど、義弟を知ってる226から見てそういう不安があるなら用心するに越したことなし
旦那にはその心配については言わず、娘さんが、じじばばよりも同世代のお友達と遊びたがっている、ということで一時保育でいんじゃね?
人見知り激しくてじじばばのほうがいいとかいうんだったら困るけど…
228名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 14:07:43 ID:qQc3OzWs
>>226
近所に義実家があるならわざわざ一時保育なんて・・・というのが一般的だろうから
旦那さんを説得するのが難しそうだね。
義弟さんの件については旦那さんには言うべきじゃないよ。
何か明らかにおかしい行動があったなら話は別だけど。

個人的には、短時間なら気にせずトメさんに預けても良いのでは・・・と思うけど、
>>226さん経験から、きっとどんな短時間でも安心できないだろうから、
それなら一時保育を使えるよううまい理由を考えた方がいいね。
>>227さんと同じだけど、更に「仲良しの○○ちゃんが週1で預かり保育通ってるらしくて。
一緒に行きたがってるから行かせてみる」とか・・・
で、数回実績を作ったら、「保育園の先生が大好きみたいなの」。
229名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 14:08:03 ID:ZZ0l2Z7Z
友人たちから、幼い頃親戚のお兄さんにいたずらされたという話はいくつも聞いた。
ニートは関係なく、人は何をするか分からないもの。
一時保育が無難でしょう。
たまには同じ年くらいの子達と遊ばせたほうがいいらしいのよ〜、社会性も身につくし〜、いつも大人ばかりに囲まれてるとね〜、いい経験になるだろうし〜。
とか、適当に言ってみたらどうですか?
230名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 14:09:04 ID:Hyha0hVV
>>226
大事な子供のこと。考えすぎくらいでも、万一のことがあって後悔したくないなら、一時保育がいい。
旦那さんには、「幼稚園の前に集団生活に慣れたいから」とかもっともな理由をいっておけばいいとおもう。
絶対に本音は言わないほうがいい。
親戚が集まったときにでもぽろっと言われかねないから。

231名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:11:35 ID:NQ8GLGgT
>>226です。
ご意見ありがとうございました。
トメは足と腰が少し悪いため、あずけると実質義弟がみてくれることになるかも・・・という思いもありました。
義弟の部屋のたくさんのゲームにも興味を示すでしょうし。
娘は人見知りせずお友達が大好きなので、お友達と一緒に〜等、具体的なアドバイスをいただけて、たいへん助かります。
旦那が気を悪くしないよう気をつけて、一時保育の方向に話してみようと思います。
ありがとうございました。
232名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:11:47 ID:BSZIT1fm
質問です。
主婦だけど腐女子?みたいなスレがあったと思うんですが、落ちちゃいました?
233名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 17:05:54 ID:eb9Y8BGC
どのスレが一番適しているかわからないので、こちらに書かせて下さい。

一歳4ヶ月と一ヶ月の子がいます

旦那の友人が、九月の大型連休に皆で集まってバーベキューやろう!となりました。

結婚した人も増えたし、家族つれてきても楽しいんじゃない?という流れになったみたいなんですが、
一ヶ月の赤をバーベキューに連れていくのは辞めておいた方がいいですよね?

場所は車で二時間位かかる所でやるみたいです。

旦那の意見としては
滅多に皆で集まる機会はないし、出来れば家族のお披露目もしたい

だそうです

でも新生児で車での長距離移動とバーベキューはかなり負担になりますよね?

234名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 17:27:30 ID:qQc3OzWs
>>233
二児の母の質問とは思えないんですが。
車2時間はどうしても必要な移動なら仕方ないけど(帰省とか)
レジャーのために往復4時間、しかもバーベキュー・・・当然屋外だよね。

虐待レベルです。
235名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 17:53:56 ID:CIcU8qN9
1歳4ヶ月児だけなら夫婦で協力すればなんとかなりそうだけど、
それでも昼寝や離乳食、オムツと心休まる時間はないね。
起きてる時間は常に見張ってないといけないし。

さらに1ヶ月児が+αで家族ぐるみで楽しいBBQなんてムリポ。
236名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 18:04:15 ID:Vt2hxeDl
>>233
ね?ね?って、誰かに背中押して貰わないと断る事も出来ないの?

だったら行けば?
237名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 18:28:01 ID:bf2Yz/pM
>>233
専門家ではありませんが、1ヶ月といえば母親からもらった免疫が切れる時期だったと思います。
新型インフルエンザに感染している人がいないと断言できますか?
私ならお断りします。
238名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 18:32:42 ID:0G92IUq9
いやー、インフル以前の問題
239名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 18:37:06 ID:1j2QAYJX
>>234
一ヶ月の子ども連れていくのは論外。
産後すぐのあなたの体にも負担じゃないのかい?
失礼だけど旦那は中学生かなんかなの?
とりあえず、あなたが母なんだから強くなろうね。
240名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 18:42:31 ID:UVWKvNqo
オムツ触ってバーベキューかぁ
食中毒が心配

赤ちゃんもかわいそう
241名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 18:52:44 ID:U9264GP+
バカな質問ですみません。
きょうだいの子供は甥や姪ですが、義理のきょうだいの子供も甥や姪と呼んでもいいのでしょうか。
242名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 18:58:23 ID:U4mo2FYP
>241
旦那から見れば「自分の実兄弟姉妹の子=甥姪」なので
あなたとはまったく血のつながらない他人の子でも甥姪。
243名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 19:35:48 ID:eb9Y8BGC
233です
レスして下さった方ありがとうございました。

後出しになってしまいますが、旦那にはここに書き込む前に、私たちは留守番してるから行っておいで。とメールしていました

昨夜旦那には場所も遠いし、子供達つれてはキツいとも話したんですが、
車だし大丈夫でしょ!とorz

旦那(と私の回りの人)はインフルエンザに対してあまり危機を感じていなくて、私が過剰過ぎと言われたり、

私が神経質なのか…?つれていっても平気なのか…?
と思って書き込みさせて頂きました。

確かに聞く以前の問題ですよね。
気分を害してしまってごめんなさい。
244名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 21:00:59 ID:iRzzQkYt
妻が出産したため、妻が実家に里帰りしているのですが
一緒に住んでいる弟がいつも赤ちゃんのほっぺを真ん中に寄せて
タコ口にするのですが、まだ小さい赤ちゃんの顔にそういうことをして大丈夫なのでしょうか?
245名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 21:33:05 ID:XzPEjvVL
>>244 泣くほど強くぎゅううううう〜とやってるわけじゃなくて、
軽くぷにぷにっとしてるだけでそ?いつもつったって、一日中手を離さずやってるわけじゃないべ?大丈夫じゃね?
246名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 21:34:27 ID:3cu5b9ww
3歳の娘が食卓にあったラー油を間違って口に入れてしまったようで(蓋を咥えた)
唇が痛いらしく30分以上泣きわめいています。
氷で冷やす、牛乳を飲ますはやったのですがまったく治らないようで・・・
早く治る方法ってないでしょうか。もう寝かしたいのですが、痛くて寝られないようです。
247名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 21:36:48 ID:iRzzQkYt
>>245
ですよね。
まだ生後1週間ぐらいなので心配で心配で
248名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 21:39:54 ID:U4mo2FYP
>246
手元にヨーグルトの買い置きはない?
化粧用コットンとかガーゼに塗りつけて
唇にシップしてあげてはどうかしら。
249名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 21:40:33 ID:kaSJRMib
>>247
別に大丈夫だろうけど、新生児をそんなふうにいじられるのは何となく嫌かも。
自分だったら止めてもらうと思う。
冗談めかして、「将来そんな口になっちゃったら困るじゃん
250名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 21:41:49 ID:kaSJRMib
(↑ごめん途中で書き込みボタン押しちゃった)

・・・とか適当に言って止めてもらうようにするかな。
251246:2009/09/07(月) 22:01:00 ID:3cu5b9ww
>>248
ヨーグルトはないです。
旦那が帰ってくるまであと2時間はあるので、買いにも行けないですorz

今はアイスノンで冷やしているのですが、冷やす→ウトウト→痛くて起きる→冷やす→ウトウト
の無限ループに陥ってます。このまま寝てくれればいいのですが。
252名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 22:13:30 ID:iRzzQkYt
>>249
やめろやーとは言ってるけど辞めないので今度はその作戦でいこうかw
253名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:41:12 ID:2gTrys8F
>>244
0歳児スレでタコ検索してください
携帯からで誘導できませんが同じことを最近質問しました

赤ちゃんの骨やわいですから
骨盤を締める連続横だっこ紐
腰座り前の長時間お座りと同じように
何となく避けたい遊びです
254名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:52:46 ID:2gTrys8F
253つづき
自己レスすまん
どこで聞いたかあやふやでレス流れてた

タコ口について、健康上の理由で赤の両ほほを軽くテーピングしてる
母さんからレスをもらって
主治医曰わく歯茎内側に傾きかけていたんだって
255名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 09:43:35 ID:go4m72cm
うちの赤ちゃんがかなり変なんですが。
のびをするときとか、おっぱいのあとなんかに、オッサンみたいな表情や声をだすんです。
女の赤ちゃんなのにこんなんでいいんでしょうか。
赤ちゃんって可愛い声しか出さなくないですか?
256名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 09:45:24 ID:OGLEn4ni
>>255
そんなもんです。
257名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 10:30:11 ID:THehdGo0
>>255
それが可愛い。今のうちビデオ撮影お勧め
258名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 14:35:39 ID:v/3z4nM2
生まれた時からおっぱいを飲む時にゲンコツで胸を叩いたり、
授乳クッションの上で私のお腹に蹴りを入れたり、暴力的です。

おっぱいの味が悪いんでしょうか、性格でしょうか。
259名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 14:38:18 ID:T0IOMjGn
暴力ととらずに元気なんだと思えない?かなあ
260名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 14:46:31 ID:SIzozeaD
>>258
飲み始めて、しばらくしておっぱいから口を外して泣くなら母乳が出ていない(もしくは足りない)可能性がありますが、
ちゃんと飲んでくれている状態で>>258さんのお子さんの状態でしたら…元気なのです。喜びましょう。
261名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 15:51:07 ID:ghvfV8zE
哺乳類の赤ちゃん、特に犬猫は、飲むときに前足でおっぱいをムニムニする。
出がよくなるように、本能的に自分でマッサージ的なことをするんだって。
人間も哺乳類だし、そんな感じじゃないのかな?
262名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 15:58:29 ID:aR+fpVuD
もうすぐ2歳の女の子がいます
地域の絵本読み聞かせや手遊びの会などに参加しても
1人興味なく別な遊びをしてます
他の子はママのおひざに座ってる子ばかりでちょっと気になります
こんなものですか?
263名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:36:19 ID:IHgLmnfU
>>262
うちもそんなもんですが。
絵本や手遊びにはあまり興味がない子もいるんでしょう。

264名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:48:12 ID:LPl8ZrMH
>>262
絵本の読み聞かせしてますが、基本的に3歳以下は自由人です。
興味があればじっと注目してくれますが、なければ動き回ったり別な遊びしたり。

最近の子はおとなしくて、読み聞かせしてる方が心配してるくらいですよ。
「気味が悪いほどおとなしい!大丈夫?」って。

自分の興味を追究する、研究者タイプなんだと思って、
「みんなと一緒」を無理強いしないでいてあげてください。
265名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:50:14 ID:2t77jR2J
>>262
もうすぐ2歳で何を心配するやらw
お子さんの個性です。

5歳になっても同じだったら大いに心配してください。
266名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:11:30 ID:v/3z4nM2
>>258です
お答えありがとうございます。
女の子なので狂暴だと困るなと思ってました。
母乳の味に問題はなさそうで安心しました。
267名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:56:29 ID:aFkGU+kb
11ヶ月の乳児ですが
昨日の夜中から8度の熱が続いており、今朝小児科に電話したら
「発熱から24時間経過していないと新型インフルの結果がわからないので
自宅で様子を見て下さい。現在こちらにも新型インフルの患者がいますし
受診後に新型インフルだと発覚するため、特に隔離もしていないから
普通の風邪で受診しても新型インフルをもらう可能性がある」と言われ
とりあえず様子を見ていましたが、今現在40度まで熱があがったので
少々アタフタしてしまっています。

幸い、今朝電話した小児科は夜間診療もあるので、
これから受診する事は可能ですが
解熱剤で下げてもいい熱なのかもわからず、今日一日解熱剤も使っていません。
解熱剤を使うほど熱があがらなかったのもありますが(8.5分までいかない)
熱が出て、24時間経過していませんが受診してもいいのでしょうか?

発熱後から24時間経過していないと、はっきりと検査結果が出ないから・・・
といわれたのが気になっているのですが
そこまで厳密なのでしょうか?
268名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:06:36 ID:A9ruQFuq
ここで聞いてもどうにもならん。病院にもう一度電話!
269名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:29:13 ID:aFkGU+kb
ですよね。了解です!ありがとうございます!
270名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:42:46 ID:9z0UeQgu
通りすがりのママとまだ話せないくらいの子の教育方針を話していて、
うちでは○○はだめと言わずに、○○しないよ〜と言い聞かせるようにしています!
って自慢げに言われたんですが、「駄目」ということばは子育てではNGなんでしょうか?
一歳児、いたずら盛りなので、一日中だめ出ししてるので不安になりました
根拠は聞けなかったので、何か理由とかあるようでしたら教えて下さい
271名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:51:55 ID:jsi2+WYC
>>270
理由はしらんが例えば
「道路の真ん中歩いちゃダメ」より「端っこ歩こうねー」の方が
言い方としていいよね。
でもそママは「しないよー」なのか。
表現の問題なんじゃないの。
272名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:53:44 ID:A1hsjh2X
ダメとしないよーって大して変わらんような・・・
普通言い替えとしては
「〜しようね」だよね
273名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:56:30 ID:ZhTuGJ4C
1歳10ヶ月です
歯を磨く時に、大人が足を広げて座り、子供寝かせて、
子供の腕を大人の太ももで押さえて歯を磨いてます
今日旦那に初めて歯磨きをして貰ったのですが、膝の後ろの部分が
床につかないから子供の腕を押さえられないと言われました
そのやり方に慣れてるので、歯ブラシが見えると自分から寝てくれます
旦那に合わせてやり方を変えるべきですか?
旦那には手伝って貰わずに私だけがやるべきですか?
うちの旦那はチャレンジを嫌がるので、演技かもと疑ってます
旦那はどうやったらやりやすくなるとかのアドバイスお願いします
274名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:00:31 ID:A1hsjh2X
うちは夫がやるときは普通に向かい合って立ってやってるよ。
わたしは273と同じやり方してるけど。(私の時だけ自分で寝転がる)
同じやり方じゃなきゃダメな子なのかな?
275名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:06:06 ID:ZhTuGJ4C
>>274
ありがとうございます
うちの子は大人しくしてられないし、嫌がって手が出るんですが、
それでも対面で大丈夫ですかね?
とりあえず対面試してみます!
276名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:31:49 ID:9z0UeQgu
>271さん >272さん 270です
何が駄目か言うんじゃなくて、どうしたらいいかを「〜しようね」って教えるわけですね。
その方がだめ出しより伝わりやすいってことですよね。明日から「しようね」系にシフトしてみます
ゴミ箱のふたを外すのだけは「それとらないようにしようね」ってだめ出しになりそうですがorz
277名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 21:01:37 ID:cFvNfJoN
質問します
3才の息子のチンチンの袋にプツンと何か2つくらい出来てチンチンの竿には赤いプツンが出来ています
かゆがっているのですが、どう調べたら良いのかわかりません。
ググろうとしても変なサイトばかり出て困ります
チンチンのプツンは何でしょうか
278名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 21:08:19 ID:5w7J1v5c
>>277

ここで聞くより皮膚科に行った方が安心じゃないかな?
とは言っても、このインフルエンザ騒動で
病院に行くのは気が引けると思うけどマスクして頑張って
279名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 21:19:09 ID:mgBFbglu
おちんちんなら泌尿器科でしょ。
診療科目に泌尿器科があるとこのほうがなおよし。
子どもの扱い慣れてるし、待合室の雰囲気も違うw
280名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 22:27:55 ID:aR+fpVuD
>>263>>264>>265
レスありがとうございます
まとめてのお礼ですみません
こんなものなんですかね…
様子みたいと思います
ありがとうございました
281名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:02:23 ID:zzxTr8++
>>277
赤いプツンは他の場所にはでてないですか?
うちの息子も先日ちんちんに赤いプツプツができて痒がり、お腹にもポツポツできていたので皮膚科行きました。

ちなみにダニ刺されでした。看護師さん、こんなとこも刺されたのね〜って笑いながら薬塗ってくれたよ。
282名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:44:20 ID:thQZTueS
1歳3ヶ月に「いただきます」や「こんにちは」などのジェスチャーは充分できますか?
283名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:51:11 ID:TEddwE8V
>>282
同じ1歳3ヶ月だけど、「いただきます」「ごちそうさま」
「おいしい」「バイバイ」は出来てる。
284名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 00:00:02 ID:yyP2UcBc
>>282 1歳5カ月だけどできない。つか教えてない
「いただきます」は皿を置き終わる前にもう食べてるから教える暇がない…。バイバイとおいしいとハーイはできる。
人に会うときもバイバイしてるかも。こんにちはのジェスチャーって何?ペコリとおじぎするのかな。
285名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 01:18:07 ID:W5wNG1wD
シアーズ博士の本だと、ずっとスリングに入れて一緒にいれば
外食もできるしあまりぐずらなくなると書いてありました。

実行してみようと思うのですが、今2ヶ月半で
いつも景色やメリーやぬいぐるみを見て喜んでいるので
スリングだと寝ていないときは退屈しないだろうかと思ってしまいます。
一日中スリングに入れて生活するというのが、メリットがたくさんあるように書いてあるのですが
本当のところ、どうなんでしょうか。

もちろん、パーフェクトな育児書はないと思いますし、
いろんな育児書の中からその人にあったものを、というのも分かるのですが
スリングについてのみなさんの意見をお聞かせください。
286名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 01:28:22 ID:lm/HLNbT
強靭な肩と腰を持ってるのなら、一日くらいやってみたらいいと思うけど。
287名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 01:46:13 ID:5vH1iIqP
シリアルのことなので、板違いでしょうか?
さっき夜食にコーンフロスティを食べましたら、おさらの底に
牛乳に混ざらない黒い砂が大量にありました。
もう一度別のいれものにシリアルと牛乳を入れ、混ぜてシリアルだけ捨てて
残った牛乳をみたらやはり底に砂鉄のようなかんじのものがありました。
旦那は鉄分なんじゃない?といいますが、昼間子供に食べさせたので不安でたまりません。
今まで私が気がつかなかっただけでああいったものは皿の底に集まるものですか?
それとも牛乳?
不安でたまりません。
288名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 06:54:48 ID:1VWg5XtX
>>287
メーカーに電話
289名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 14:50:18 ID:vBc3Z3jh
>>287バニラビーンズでなくて?
袋や箱の裏辺りに「シリアルの黒いものは〜」的な説明ない?
290名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:39:35 ID:3hbINM+w
昨日、出産したばかりの友人に会いに行くのですが
(今日か明日。友人が是非と声をかけてもらってます)

出産祝いは別にするので、ちょっとした
食べ物なんかん持っていきたいんですが
何を食べても大丈夫ですか?
母乳への影響とか心配です。
291名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:47:10 ID:jL0tEYoH
>>290
飲みきりのパックジュースとかお茶。

と以前ココに書かれてたのを思い出して、自分が入院したときに友人にリクエストした。
確かに、片付けが楽だし、高くないし、ナイスだった。
292名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:49:20 ID:28eCGW0F
>>290
母乳によい食べ物なんかは母乳スレのテンプレにあったと思うので見てみては。
ただ、気にする人はするけど気にせず割と何でも食べる人もいる。
ぶっちゃけ乳が出ないからと詰まりそうな物ばかり食べる人もいる。
また産後の母体の状況も様々なので、食欲あるかないかでも違ってくるし、
確実にいくなら親しい間柄なら何が欲しいか聞いてみたらいいんじゃないかな。
個人的には病院が乾燥していた上、自販機まで歩くのがしんどかったので
水かお茶、100%ジュースが嬉しかった。見舞いの人にも出せるし。
293名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:49:49 ID:54blB1Sj
>>290
自分の経験上から。
甘いもの・生菓子はお断り。
くどいし、早く食べないといけないし、乳腺が詰まる可能性がある。
むしろ、日持ちする煎餅や飲み物(麦茶)が助かった。
私が入院したところは、お茶があまりなく(部屋の分がなくなったら自販機で買う)、エアコンの関係でよく喉が渇いたよ。

ちなみに、長居しない。騒がない。
個室になっていても響くので、テンションは控えめに。
手はアルコール消毒する。体調不良が少しでもあったら絶対に行かない。
294290:2009/09/09(水) 16:06:29 ID:3hbINM+w
>>291
>>292
>>293

アドバイスありがとう。
参考にさせていただきます。塩辛いものが食べたいらしいので、
煎餅とお茶がいいかな。
母乳スレも見てみて、友人の好きそうなのがあったら
持っていきます。
295名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 16:11:31 ID:k2yU/mLf
>>290
自分の病院は三食におやつまで付いてて、見舞い客はケーキやプリンを持ってくるし、退院までに3kg太った。
パックのお茶、良いね〜。
ゼリーとかも日持ちするなら良いかも。
296名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 17:56:27 ID:iC1JFLTg
1歳の子です。
13時に座薬使ったけど
今また40℃も熱あります。
まだ座薬使えない時間だし
ギャン泣きしてチアノーゼ気味になったり心配です。
今は抱いて落ち着いたけど、あとは何をすればいいのでしょうか…

病院は行きました。
水分は摂れてます。
アンヒバと抗生剤いただいて特に何も言われませんでした。
喉が赤いそうです。
他に見て取れる症状はなし。
ご飯支度はいいとして
この熱の高さどうしよう…
297名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:09:23 ID:0MhIx9Ut
>>296
病院の先生は今後のことをなんとお話していたのでしょう。
座薬入れてもなお40℃超えなら、
病院に電話して聞いてみては?
あとはアイスノンして頭冷やしてみるとか
脇の下にアイスノンいれてみるとか…。

298名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:14:00 ID:M1bHlnU4
>>296
本当のチアノーゼなら救急だと思うけど・・・。

泣いてない時はチアノーゼ出てないの?
水分が摂れてないようなら、脱水になったりする可能性があるから病院行ったほうがいいように思う。
病院もしくは♯8000で確認してみたら?
299名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:28:36 ID:p5WqkBeR
>>296
先ず落ち着いてー
チアノーゼって憤怒けいれんみたいな?

インフルの検査はしなかったの?
高熱で機嫌が悪いとなると、何かつらいところがありそうだね。
熱でぐったりしてるときって、そんなギャン泣きしてる元気もなくぐったり…てことが
多かった。うちの子は、だけど。
喉が痛いのか、インフルで関節痛とか何か他に辛いところがあるのか、ただ単に体調が
いつもと違うのが不安で泣いてるだけなのかもしれないが。

・手足を触った感じはどうですか?
 →冷たいなら熱が上がりかけなので、悪寒がしてるはず。機嫌が悪いのはそのせいかも?
暑苦しくない程度に毛布とかにくるんでお母さんが抱っこしてあげたら安心かな?
 →熱いなら発熱の山は越えて、体が熱を発散していて汗もかいてるはず。濡れた衣服を着
替えさせて、お腹冷やさない程度にして温めすぎない。
・おでこを冷やすと気持ちいいし、脇、足のつけねとか太い血管あるとこ冷やすと体温下が
るが、子どもが嫌がるのを無理にすることもないそうよ。

水分とれてるなら、ちょっと安心かな。
熱出して子ども自身が不安で泣くようなら、一晩中お母さんべったりになるかも。お母さん
が体壊さないように、隙をみて準備しとくといいよ。
ちょっとつまむ食べ物とか、飲み物とかさ。

発熱して48時間以内ならインフルの検査しても結果出ないから、48時間以降も熱が続く
ようなら検査したほうがいいかも?
よく様子を見て、変わった様子が見えたら医療機関に連絡する心づもりも必要だね。
うちも何度かそういう発熱があったが、一応すぐに病院いける準備として自分は部屋着に着替え
ず、保険証や着替えを鞄につめて、慌てたら電話番号わからなくなるかもと紙に書き出しておい
てたよ。
300名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:35:08 ID:DBfk7X03
>>299
48時間以内だとインフルの検査結果でないの?マジで?
やばいな・・・うちの子インフルだったのかも・・・
発熱18時間後と36時間後に検査して陰性だったんで、インフルじゃないと判断して
熱が下がったから翌日から登園させちゃったよ。
熱が下がってから2日は休まないとダメなんだよね・・・どうしよう。
でもタミフルって48時間以内に飲まないとダメなのに、48時間以内だと結果でないって困るね。
301名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:42:26 ID:lcw1fxJB
2歳の子が咳が酷くて吐いてしまいます。
ご飯も吐いてしまい拒否

薬は処方箋で貰いましたが咳止めの薬はありません。(診察時は鼻水と微熱)
明日の夕刻まで病院には行けないのですが、少しでも咳を和らげる方法はないでしょうか?

302名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:42:34 ID:p5WqkBeR
あ、48時間じゃなくて24時間です。
間違えました。ごめんなさい。
303名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:42:50 ID:YFale3JW
>>296
血液検査の出来る総合病院に電話をして
今の状態を伝えて受診を希望して下さい。
1才半だと合併症が心配です。
40度の熱があるなら水分がとれていても追い付きません
点滴を受けられるように総合病院の小児科を受診して下さい
304名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:45:49 ID:YFale3JW
>>301
喘息じゃないかな?
胸の音がギューギューゼロゼロ言っていませんか?
305301:2009/09/09(水) 18:52:19 ID:lcw1fxJB
>>304
気にして音は聞いてますがぜん息みたいな音はしません。
風邪を引くと熟睡出来ない程の咳がよく出ます。
306名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:09:52 ID:g1d8sWu7
>>305
気管支炎を起こしていない?
ひどくなると炎症が肺にまで降りるよ。
抗生剤は出ていますか?
307名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:29:34 ID:lcw1fxJB
今回抗生剤は出ていません。
308名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 20:06:34 ID:GXXJa11e
>>305
とりあえず咳だけ和らげたいなら、ヴィックスヴェポラッヴ?だっけ
胸や喉に塗るとスースーする薬が結構効くよ。
明日の夕方まで病院行けないなら、とりあえず近くに遅くまでやってるドラッグストアがあれば、
行って薬剤師さんに相談してみるとかどうでしょう。
309名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 20:32:15 ID:lcw1fxJB
>>308ありがとうございます!
今から買って試して見ます!
また質問なんですが、咳が酷くて食事をしてくれませんが、代用品でなにかおすすめな食べ物はありますか?
310名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 21:17:10 ID:JsqlkkRh
もうすぐ子の3歳児検診があります。
前回の1歳半検診の時にあたった保健士さんが70歳は過ぎているであろうおばあさんで
上から押しつけるような物言い、育児の知識が古いのはしょうがないと思ったのですが
嫌だったのは母子手帳のページをめくる時に指にツバをつけてやられたことです。
1,2ページならそんなに気にしないのですが何十ページもなので本当に嫌でした。ずっと保管するものですし。
今度もまたこの保健士さんに運悪くあたったら嫌だなあと今から憂鬱です。
そんなの気にする方がおかしいですか?

会場に着いてもしこの保健士さんがいたら、保健センターの方にあたらないようにお願いしても良いものでしょうか?
もしまたあたってしまったら「ツバをつけないでください」と本人にお願いしても良いものでしょうか?
311296:2009/09/09(水) 22:09:20 ID:iC1JFLTg
ただいま家に戻ってきました。
アンカーなしで申し訳ないですがレス下さった方々ありがとうございます。
掛かり付けの小児科が診療時間だったため行ってきました。
アデノウイルス・インフル・溶連菌検査しましたが陰性。
おしっこが満足に出ていないので採尿パックを使うも尿が出ず…。
尿が出ないのは仕方ないからと、昨日あげた抗生剤飲み終わったら来てとだけ先生に言われました。
点滴もしないし、採血もしないし、上記の検査も渋々したようにすら感じられ
どうも突発疹だと予測してるみたいです。
確かに突発疹ならそれでいいのですが
どこか腑に落ちないです。
熱が出てる原因を知りたいというと、突発疹なら熱下がったらわかるよと…。
セカンドオピニオンしたほうがいいでしょうか?
突発なら取り越し苦労なんですが…
312名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 22:18:11 ID:DBfk7X03
>>311
・・・そこまでして熱の原因探ってどうするの?
1歳の子が風邪で40度の熱出すなんてそんなに珍しい事じゃないよ。
熱が出たのって今日1日だけでしょ?
これが3日も40度の熱が続いていますってなら、点滴も採血も必要だろうけど
たった1日40度の熱が出ただけでそんなに大騒ぎしてたらこれから大変だよ。
313名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 22:41:42 ID:M1bHlnU4
>>311
まだ熱が出てるの?
少しずつでも水分とれるように準備しといたほうがいいよ。
よだれもよく見といて、いつもよりネバネバしてたり、
泣いてるのに涙が出てなかったりしたら脱水の兆候だから気をつけてみてあげて。
座薬はもう使ってるのかな。少し落ち着いて寝てる間に、体を冷やしたりするといいよ。
314名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 22:59:56 ID:c8Ievwbn
>>312
まぁまぁ。確かにそうだけども、その前の書き込み読んで何となく悟ってあげようよ。
こんな時間に病院やら看病やらで疲れてるだろうしさ。

>>311
突発は1歳までに90%がかかると言われてるし
先生もそう思って、抗生剤なくなったらオイデと言ったのでは?
(仮に突発なら、それまでに発疹が出てるor熱が下がってることを予測して)
色々検査するのもいいかもしれないけど
お母さんの不安も更に煽るかもしれないと思ったのかもしれないし。
40℃と言うと大人の手でも人の体温としては、かなり熱く感じるから焦ったのかもね。
今日より更に水分が摂れなくなって、ぐったりしたり、泣いた時に涙が出ない時なんかは
すぐに病院に行ってね。
他の病院を受診しても何の問題もないから不安なら行くといいよ。
まずはお母さんも休めるときに休んで、まずはお大事に。
315名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 23:01:15 ID:c8Ievwbn
下げ忘れたしリロってなかった。
スマソ。
316名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 23:25:55 ID:i4RwWRr0
質問です

5ヶ月目の子供が寝返り出来るようになりました

起きてるときも、寝返りして、ちょっと目を離すと
腹這いになってウーウー言ってます
新生児突然死?が怖いので、即戻すんですけど
ハイハイに向けて、しばらく、そのままにしておくべきですか?

寝てるときは寝返り出来る方に
ツチノコ作って寝返り防止してます。
317名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 23:31:07 ID:M1bHlnU4
>>316
間近に居てずっと見てあげられるなら、無理に戻さなくてもいいと思う。
でもそのうち、ウーウーからギャーギャーになるので戻すしかなって状況になってきそうだけどw
318名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 23:53:12 ID:gJD76eK2
http://www.all-creatures.org/ha/Kegawa/Kegawa.html
http://www.no-fur.org/video/furstela.html

これが真実です。
もっとも、これは毛皮反対を目的として流された動画なので、最も惨い映像なのかもしれません。
しかし、私達が商品として毛皮を見るとき、その裏にある「生き物の死」というのを観念的にはわかっているつもりでも、具体的なイメージとして考え付かないでいるのではないでしょうか?
もしそうだとすれば、これは人間のエゴイズムの結果ではないでしょうか?

※こんな犠牲を無くすためにはどうしたらいいの?と思った人へ
貴方が毛皮をもう買わないこと(フード、袖口、カバン、靴、帽子、おもちゃにも使われます)。
また、周りの人にこのビデオを見てもらおう。毛皮は多くの動物の犠牲と苦しみの上に作られていることを教えてあげよう。

今年もダウンジャケットとか流行すると思うけど今一度ファーが何で作られているかタグを見てください。
例えば「ラクーンファー」はタヌキの毛からです。 これらは生きたまま毛皮だけ剥がされていることが多いです。
できたらそういう毛皮商品は不買でお願いします。 動物を殺してまでお洒落しないで下さい・・・。
319名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 23:59:08 ID:On4MEoAE
牛皮と豚皮と羊皮と鹿皮は食べるから買ってもいいのね?
ワニは食べないから買わない方がいいかな。
兎は悲しいけど‥とにかく最後まで食べればいいのかな?
320名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 00:10:25 ID:zEstGTjC
>>316
乳幼児突然死の一因とされているうつぶせは
あくまで寝ている時だから
泣き喚いたりしているのでなければ戻す必要はないと思うよ。
ウーウー言って苦しそうだったら戻してあげても良いけれど。
うつぶせ嫌いな赤ちゃんいるしね。

寝ている時も、気がついたら戻してあげるくらいで
そんなに神経質になったら自分がまいっちゃう。
土手もそのうち乗り越えるくらい寝相悪くなるよ。
それより、土手で顔がふさがる方が心配かも。
321名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 00:18:45 ID:HOBM7Qiu
>>317>>320
起きてるときは腹這いになっていても
そんな神経質になることは無いんですね
腹這いで泣いた後に寝てしまったときは
仰向けにしてやればいいってことですよね?
ありがとうございました
322名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 01:43:56 ID:ipF8Cj9C
35才の初産ですが、なぜか産婦人科医が「出産経験があるか流産や中絶をしたことがある」と疑っています。
初産なのにと憤慨していますが、なんでなんでしょうか。
本当に解せません
323名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 01:49:06 ID:j4v9UfrP
そりゃ医者としてはいろんなリスクを考え無事生んでほしいからじゃないの?
それより35にもなってそんなんで憤慨してる理由ってなんかあるの?
まあ難しい話かもしれないね。
324名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 01:54:12 ID:Qc6PzA3K
内診台に慣れてるから、とか?
子宮がん検診とか、内膜症とかで慣れてる場合もあるよね。

あんまりしつこく言われるようなら、不快だということをはっきり伝えて、
別の医師か、転院も考えてみては?
325名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 02:04:36 ID:j4v9UfrP
賛成
メンタル的に気持ちよく出産できるにこしたことないですな
結構差があるようね 産婦人科は
見るべきポイントとしては入ったときの雰囲気ですか?先輩?
いいとこは入り口、出口から爽快感があるとか 
326名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 05:43:21 ID:rxw2zqoa
宜しくお願いします。
今は昔と違って子供のオチンチンの皮を剥いてあげると聞いたんだけど、本当ですか?
6ヶ月の子がいて、無理しない程度にやった方がいいんでしょうか?

327名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 07:40:35 ID:d9E0rIUf
>>322
子宮頚癌検査の結果はどうでした?
異形成などと言われていませんか?
もしも異形成の場合は、妊娠経験多く流産、中絶なども経験ある人に多いと言われているから、それで聞いている事もあるけど…。
328名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 08:08:04 ID:hYYIFTtM
>>326
うちは助産師に剥くように言われた。
とはいえ嫌がるし、どこまでやればいいのかも解らないのでやってなかった。
でも、8ヶ月頃のときにおちんちんが2倍くらいに腫れて、おしっこのタイミングだと
思うけどたびたびギャン泣きするようになったのね。

亀頭包皮炎で、皮の内側に垢が溜まって炎症起こしてた。
近所で評判よかった小児科もやってる泌尿器科に行ったら、そこでは赤ちゃんのときか
ら剥いてあげたほうがいいって言われたよ。
皮が固い子はトラブル起こしやすいそうで。

剥くって言っても、皮を柔らかくする塗り薬を処方されて、風呂上がりに先っちょに
ちょんとつけて、軽くつまんで軽〜く軽〜く下げてた。
2〜3日すると亀頭部分の半分くらい出るようになったんだが、もう一度泌尿器科の
先生に見せたら、その程度でいいと言われたよ。

一度、泌尿器科いってみたら?
もし行きにくかったら、小児科もある泌尿器科にして予防接種のついでとかでもいいし。
329326:2009/09/10(木) 08:56:07 ID:rxw2zqoa
>>328さん 詳しありがとうございます。
とても参考になりました。
自分では剥けそうに無いのでおっしゃるとおり一度外来に行ってみます。
レス感謝致します。

330名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 11:22:25 ID:dkBMWaLl
生後一ヶ月の一ヶ月は30日と31日、どちらで数えたらよいですか。
331名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 11:32:17 ID:r5ucavP0
>>330
9/10に産まれた子の1ヶ月は10/10、2ヶ月は11/10。
そうでなければ、12カ月=1歳の誕生日が翌年の9/10からずれてしまうw
332名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 13:22:25 ID:UmMzg9Ab
134 :名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 23:25:26 ID:v47oDZIw
七五三の話題はどこでやってるんだろうか
知ってる人はいませんか。

「 不 親切な人が答えてくれるかもスレ」より抜粋
333名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 13:58:27 ID:dkBMWaLl
>>331
ありがとう なんか恥ずかしいわー
334名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 14:56:11 ID:d9E0rIUf
>>333
勘違いしてる人結構いるから大丈夫。
335名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 15:43:59 ID:C3m/2Ln+
>>322
ごく初期の、本人も気づかない頃に流産して、本人は生理だったと思っているとか?
処女→妊娠まで生理なしなのにその仕打ちなら産婦人科を変えたら?
336名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:00:01 ID:db57g/cz
そういや七五三の話題があったので思い出したように・・・

七五三の質問なんだけど
上の子が羽織袴や着物を着てるのに対して
3歳以下の下の子がいる場合って、親がスーツ着たりするのと一緒で
お出かけ着というか、少し畏まった格好させるよね?

例えばー・・・女の子だとブラウスにスカートとか?
うちは下の子男の子だから、ブラウスにスラックスとかかな?
なんかコーディネート例教えて下さい。
どんな物、買って着せたらいいかな。お願いします。
337名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:25:11 ID:YQFwQhd1
ブラウスというかワイシャツっぽいシャツにベストやカーディガンとかかな。
ズボンはフルレングスよりもハーフ丈が多いかも。

七五三スレって、いつも時期になると立つんだっけ?
今年はまだないみたいだし、代わりになるようなスレもなさそうだから
立ててもいいかもよ。
338名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:35:51 ID:vKgc4GaO
お食い初めの儀式ってしましたか?
お食い初めセットは購入されましたか?
339名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:44:33 ID:CasRfiwM
>>336
七五三でイメージ検索すると家族写真が結構出てくるよ。
参考になるかどうかは別だけど。

>>338
した。
食器類は立派なものを用意してもなあと思ったので
100均でそれっぽいモノを購入。魚は通販。後は適当に。
340名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:48:30 ID:MaautwHm
>>338 食器は家にあるもので、鯛の尾頭つきを楽天でポチって
赤飯炊いてケーキ買ってと、なんかわからんがめでたい感じにしたw
儀式はとくにしなかったと思う。写真館で記念写真を撮った
341名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:52:15 ID:h1rlA2dz
>>338
食器は出産祝いで頂いた離乳食セット。
近所のスーパーで刺身の盛り合わせ、総菜屋で赤飯と煮物、ケーキ屋でロールケーキを買って
近所の神社(氏神様)で石を拾ってきた。
うちも写真館で記念写真を撮ったな。(上の子の七五三のついでw)
342名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 19:27:19 ID:d9E0rIUf
>>338
食器はあるもので済ませ、儀式という様な事はしてない。
赤飯、鯛は母親が調理してくれたから、ケーキやプリン並べて写真撮った。
お宮参りや百日記念で写真館には行ってない。
343名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 19:31:42 ID:aX7QbTf6
母乳を噴射すると、飛び出し口感じるんですか?
344名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 19:34:40 ID:sM46sCPc
338
100日の頃旦那の仕事が忙しかったので仕事が少し落ちついた頃に家族3人だけでお食い初めしました。食器はお宮参りで頂いたものを使いました。
345名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 20:13:46 ID:8hutpxS3
我が家はお七夜もお宮参りもお食い初めもオールスルーです。
こんな家もあるってことで。
346名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 20:33:58 ID:5kTZQ7kN
>338
食器はもらいもの服は9割がお下がりの我が家

家族の晴れの日くらい、ぜいたくをと思い
お宮参りした神社内にある
懐石料理屋でお食い初め膳外食。
夫婦と赤、個室で約3万円の出費

お食い染め膳は裏メニューなところもあるから
外食を考えるなら料理屋に電話して聞くといい

東京だと椿山荘のレストランでもお食い初め膳コースあった気がする
347名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 00:05:21 ID:eOLQrf34
>>345
うちもそうです。
人に言ったらDQN認定してくる人もいそうだから
知り合いには決して言わないけども。
348名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 03:19:19 ID:z+JodYnV
え?お七夜って普通やるものなの?
349名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:21:42 ID:VRa2dogt
質問です。
小学生の娘が足の小指の爪を割り、小指全体が水膨れになっています。
歩くのも痛そうなので病院に連れていきたいのですが、この場合
皮膚科でいいのか、外科のほうがいいのか、どちらでしょう。
350名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:28:15 ID:QXW2y+3V
どちらが辛いかによるけど…
負傷して爪が割れたなら怪我だし外科かな。
水膨れ消毒したりしてくれるよ。

ただ、剥がれて酷く化膿してるとかじゃなけりゃ、塗り薬程度の処置で、ガーゼ巻いて終わりだと思う。
351名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:30:45 ID:bz/D/52k
皮膚科で勤務してます。
皮膚科で大丈夫ですよ!
352名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:41:54 ID:VRa2dogt
>>349>>350即レスありがとう
怪我ともちょっと違うので、
とりあえず近くに皮膚科があるのでまず皮膚科にいってみます。
353名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 08:05:57 ID:iysCBMP/
チャイルドシートについてですが、1才2ヶ月の子が新生児〜のタイプのベルトを抜け出したため1才〜に付け替えましたが、小柄なせいかこちらも抜け出してしまい、車に乗せるのが困難になってしまいました。
上の子の関係で車移動必須なんですが、なにかいい対処法はないでしょうか?
回答よろしくおねがいします。
354名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 09:39:37 ID:Za+QqlYU
>>353
チャイルドシートの種類を書きなされ。
大体だが、1歳からのタイプはコンビのハーネスフィットロング系の肩ベルト付きのタイプと、
3ステップタイプのものがある。
うちはハーネスだが、肩ベルトが緩いと簡単に抜け出せる。
きっちりきっついくらいにしないとダメだよ。緩いのは事故った時も危険。
小柄と言うが、それぞれちゃんと身長体重において適応サイズがあるはず。
うちは身長体重共にギリクリアでも、肩ベルトきつくしていれば抜け出せない。
肩ベルトタイプで抜け出す原因は、ちゃんとはめていないせいだと思う。

3ステップタイプはごめん、わからん。
355名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 09:54:00 ID:BR0T8THP
>>353
1歳3ヶ月児だけど、うちは右腕だけ「エイヤッ!!」って遠山の金さんの感じで
抜いてしまうよ。
夫が運転で私が子供の隣にいるときはすぐ直せるから良いけど、
1人で乗せてる時は本当に困る。
シートのサイズも合ってるし、きっちり締めてるし、締めすぎかと思って
緩めてみても同じだった。
信号待ちの度に、直したりして嫌になってくるよ・・・
356名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:01:43 ID:kyfa3cg/
今朝の事ですが、車で走行中。
前に2ケツしてるバイクがいた
よく見たら後ろに乗ってるのは近所の幼稚園の女の子だった
(自分も通ってたから制服で分かった)
転してたのは、ロン毛な親父。
髪型はどうであれ、大型バイクに娘を乗せてとかはアリ?
コケられて、轢いたらと思ってはらはらしたよ。
園に言うべきかな?
357名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:24:52 ID:oqR1kNTQ
>>356
時々後に子供を乗せて走るバイクを見ますが、
親と一体化のベルトをしめている人もいます。
きちんと安全対策取られてないなら危ないですね。
園には関係ないんじゃないですか?
358名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:50:38 ID:AYYczqTK
>>356
一緒に乗るのは構わないみたいだよ。安全対策の品もあるようで。
「園は関係ない」に、もう一票。

子供とタンデム - 教えて!goo
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4817715.html
359名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 13:19:33 ID:PV+Qlv/X
すいません。質問なのです。来週従姉妹夫婦とその子供(3歳)が遊びに
来るので、お昼は一緒に外食をする事になったのですが、子供連れでレストランバイキングって
ありですか?従姉妹夫婦とは全くと言っていいほど交流が無く、食事の好みもわかりません。
レストランバイキングにした理由は、いろんな料理があるので、好みのハズレが
少なさそうな事と、すでに料理が出来上がっているので、待ち時間が少ないからです
360名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 13:22:52 ID:FBXGlVQJ
>359
料理待ち時間は少ないし、ざわついている分、
子どもが多少騒いでも気を使わないでいられると思う。
ただ、話し込む場所ではないかもね。
混んでる事が多いから、出来れば予約したほうがいいとは思うけど。
361名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 13:31:51 ID:UQLTByKG
>>359
レストランバイキング、あなたが挙げたような理由で好きだわ。
3歳の子を連れてよく行くよー。
ホテルのレストランでも、とりあえずお昼はくだけた雰囲気で幼児連れも多い。
できれば予約。
362名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:30:57 ID:ALs2pU8Y
疎遠ながら私の親の法事には必ず
いつも子連れで顔を出してくれるいとこの
お子さんにプレゼントをあげたいんだがいくら位が妥当ですか?
いとこの近所に親の墓があり私はどちらとも遠い場所で暮らしています。
普段付き合いがないのでおまとめって感覚で\6000程の玩具を購入したところ
旦那にケチつけられて今冷戦状態です。
363名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:32:24 ID:wi59/7Vx
>>356なんで園?園は全く関係ないと思いますが…
364名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:47:29 ID:0Grq5CWj
>>362
気兼ねなくもらえるのは、1000円ぐらいまでかな。
6000円だったら大きなものになるだろうし、「お礼をお返ししないと」と、ちょっと憂鬱になると思う。
365名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:50:25 ID:4D6VgDbo
>>362
旦那さんがけちつけてきたのはなんで?
6000円の品が高いからなのか安いからなのか、それによっては対応が変わるよね。
366名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:58:20 ID:fIebBXvu
>>364
ハゲド
6000円の玩具ったらかなりの大物。値段もそうだが、子どもの玩具って場所とるから
大きいの貰っても迷惑に思うかも。
それに、そこまでの金額のものをクリスマスとかのイベントでもなくくれるのって、
子どもからみてせいぜい祖父母か叔父叔母くらいまでだよね。

遠くに住んでるなら、地元の名産品と子ども用のもの1~2000円がいいとこじゃない?
玩具は相手子の趣味にあうものはかぶる危険性があるし、相手の好み考えないで贈る
と手にとってももらえない危険性が高すぎて怖くて贈れないわ。
367名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:20:56 ID:ALs2pU8Y
>>364
お返しは考えもしていませんでした。
逆に迷惑になるんですね・・・なるほど。
>>365
高い、んだそうです。相談なく買ってしまったのも悪いのですが
そこまでするほど付き合いがないし俺は親戚から何ももらってないのにと。
>>366
贈答圏外なんですね。了解しました。
確かにもう持ってるかもしれません。

お答えいただきありがとうございます。助かりました。考え直します。



368名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:21:53 ID:z+JodYnV
出産した年は、医療費こうじょ申請しましたか?
369名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:39:18 ID:vyIO0npQ
二歳児、38℃越えの熱4日目です。
2日目に病院でインフルAB溶連菌など調べられる感染症は全て陰性でした。
喉が痛いのか食事も水分もあまりとれてなくて日に日にひどくなってる感じ。
解熱剤で一時は下がっても薬が切れると熱があがるかんじです。
2日前の検査で陰性で、今何かが陽性になることはあるのでしょうか?
また受診のタイミングがテンパってわからなくなってきているのでアドバイスいただけたらうれしいです。
370名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:48:12 ID:PV+Qlv/X
359です。
>360 361
3歳児を連れてのバイキングは有りなんですね。
あまり長いする予定はないので、話し込むといったことはないと思います
予約に関しては、全く頭になかったので一度お店の方に連絡を入れてみます、

371名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:56:00 ID:fIebBXvu
>>369
病名はともかく、4日も続いてるんなら病院いったほうがいいよ。
食事はともかく水分とれてなくて日に日にひどくなるってのは心配だ。
かかりつけの小児科はもう終わってるの?電話してみたら?
372名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 18:22:38 ID:ScHd+l7B
>>369
検査はわからないけど、水分摂れてないなら受診したほうがいいかと。
点滴とかしてもらえたら、ぐっと楽になったりするし。
熱が下がってないなら、薬も変わるかもしれないし。
373名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 18:29:59 ID:6UY6L66g
冬に出産予定なのですが、雪国&田舎なので
車移動だし、外でベビーカーは使えなさそうなので
ベビーカー購入は春まで待とうかと思っていました。

しかし、健診で待っている間や、買い物などは、
やはりベビーカーはあった方が良いでしょうか?
同じく雪国在住の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
374名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 18:47:06 ID:efACrQVg
>>369
どんな状態でも、診察して2日熱が下がらない時は
薬が効いていないか、重大な病気が起きているので必ず受診してください。
血液検査出来る病院に行き調べた方がいいです。
375名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 18:48:12 ID:FqIqWHWY
病院やスーパーの中限定で使うってこと?
抱っこ紐で大丈夫と思うけど、春に絶対買うのなら車移動で荷物も余裕あるだろう
から買っても使っても。
雪解けの頃が何ヶ月になるのか分からないけど、7ヶ月まで粘ってA型を買わない
という選択肢もある。
大型スーパーなら低月齢から使えるベビーカートがあるかもしれないから要確認。
検診は普通イスがあるだろうし。
持ち運べるチャイルドシートみたいなのがあったと思うから、それにしてもいいのでは
376名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 19:36:47 ID:6UY6L66g
>病院やスーパーの中限定で使うってこと?
レスありあがとう。そうです、外での移動以外に、
ベビーカーって要るかものなのどうか・・・
雪解けは3月くらいからですが、まだ寒いのであまり外は歩かないかと。

>7ヶ月まで粘ってA型を買わないという選択肢もある。
実はこれも考えています。買わないか、A型はレンタルするか。
377名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 19:43:45 ID:/HVfL/Gs
>373
検診とは、3ヶ月検診のことでしょうか?
私は11月末出産で、3〜4ヶ月迄はビョルンの抱っこ紐とママコートでした
ただし、抱っこで積雪時に長く外は歩かないから
せいぜいショッピングセンターの駐車場と自宅駐車場程度です
ショッピングセンターも自宅付近も、融雪装置があるので
ツルンツルンの場所は、抱っこで歩いたりしませんでしたが…

冬場に限らず、抱っこ紐はすごく重宝したので
ベビーカーは半年過ぎてから買いに行ってもいいかなと思います。
春になって、暖かくなったら、ベビザラス等で沢山試乗してみればどうでしょう

378名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 20:17:50 ID:ScHd+l7B
検診は、ベビーカー持ちだと逆にしんどそうな気がする。
移動したり脱がせたり着せたり、3ヶ月検診はBCGもあるし、身軽なほうがいいかと。
保健所がどんなとこかにもよるけどね。
普通のビルみたいな、基本土足のとこならベビーカーあってもいいけど、
玄関で靴脱いで、中はカーペットの広間みたいなとこなら、ないほうが身軽。
買い物は、大概スーパーでもショッピングセンターでも、
首座ってない子から乗せられるベビーカートがあるし、
そんな急いでベビーカー買う必要もないように思う。
379名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 20:22:05 ID:gUiPA2gB
すみません、教えてください。
4歳の子どもですが、昨夜から咳がひどく微熱もあったので受診しました。
「クループっぽいね」と言う事でした。
現在熱が上がって39度近くあります。咳は今のところあまりしてないですが、
昨夜同様、真夜中にひどくなるのではと思います。
ひどく咳き込み、大泣きして抱っこしようとしても拒否されます。
調べてみると、加湿器をつけて乾燥しないようにする。咳き込んだら抱っこして
少しでも楽な体勢にする。と出てきました。
昨日の感じではあまり効果ないような気がします。もし他に有効な対処法を
ご存知でしたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
380名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 20:26:52 ID:6UY6L66g
>>376です。
急いで買わなくても大丈夫そうですね。
様子を見てみようと思います。ありがとうございました。

>>377
>ツルンツルンの場所は、抱っこで歩いたりしませんでしたが…

雪国の方でしょうか。
ツルツルの場所は避けて歩くということでしょうか?
自宅の駐車場(ロードヒーティング)に薄く雪が積もったときなどは
歩かないわけにはいかないし、注意しないといけないですね・・・
381名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:36:01 ID:nsUmVZYB
質問です。
日曜に第一子出産した友達のお宅に急きょ遊びにいくことになりました。
今日きまって、明日は仕事で遅くなり、日曜の待ち合わせ時間の
ちょっと前にしか時間がなく、
きちんとしたお祝いといえるようなものを選ぶ時間がありません。
とりあえず、近場でお菓子とお花でも買って持っていこうと思いますが、
日曜のところはこれでいいでしょうか?


382名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:37:12 ID:jAqjjAo3
>>381
移動前にスレにレス付けちゃいました。
ごめんね。
383名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:46:25 ID:nsUmVZYB
>>382さん
レスありがとうございました。
向こうのスレのレス読ませていただきました。
とりあえず手ぶらではいけないので、お花とお菓子もって、
その場で「欲しいものなにかあるかな?」ってのでいこうと思います。
ありがとうございました。
384名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:51:14 ID:9OEPDwfc
>>379
大変だね。うちがこの前やったときに言われたのは
風呂場にシャワーで湯気をこもらせて(加湿機より強力)治まるまでそこで縦抱っこ。
抱っこがだめなら座らせる。
とにかく喉を刺激しないこと。興奮させないこと、泣かせないこと。
明日には病院に強くお願いして特効薬のステロイド剤を出して貰ったら一発で治まるよ
呼吸困難になったら救急車を呼ぶのをためらわない、とも言われたけど、
救急車来るまで待ってられないんで、ステロイドでも何でも飲ませた方がよい
お大事にね。無事を祈ります
385名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 23:17:02 ID:3YaR3mug
384さんありがとうございます!呼吸困難を起こすのがとても怖いです。
子供がセキする度ビクビクしてます…
無知ですみませんが、病院でステロイドの薬を出してくださいと頼めばすぐ出してもらえるのでしょうか?
先生はセキがひどい事を訴えてもフーンって感じでした。
386名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 00:19:26 ID:D8Z+H7FH
子供の協調性運動障害についてのスレありますか?
ちょっと今は事情がありまして携帯から書き込んでますが、
携帯でググっても、協調性運動障害について詳しく書いてないのです。
また、この障害について詳しい方、色々と教えてください。
小1息子が学校で、疑いレベルだと言われました。
よろしくお願いします。
387名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 07:21:02 ID:kU0lgvSs
>>385
クループは喉頭部分がウィルス感染で炎症を起こす病気なので、耳鼻科や呼吸器科の受診がいいと思います。

上の方が書いた通り、ステロイドはかなりの効果があるようです。
クループと診断がついたら処方すると思います。

お大事にして下さいね。
388名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 07:48:25 ID:kU0lgvSs
>>386
PCからの抜粋です。

【発達性協調運動障害】
全身運動や手先を使う細かな動作が不器用で、学校での学習や日常生活に影響がある。

体育、音楽、図工が極端に苦手。縄跳びやボールのドリブルが出来ない。自転車に乗れない。楽器や道具を使えない。

日常生活では、ボタンをかけられない、靴を左右反対に履く。


これらが顕著な場合、障害と診断されるようです。
389名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 08:19:53 ID:gbQF5fvM
夜中に息子がねぼけてふらつき、後頭部を棚の角で強打しました。ガードがちょうどはがれていた所で、それについては猛烈に反省しているのですが…。
問題が、一声も泣かずそのまま倒れこむように眠ってしまったんです。朝になってみると、いつもと何ら変わらないんですが(手足も動いています)、頭をさわってもタンコブらしきものもなく、赤くもなっていません。
こういった場合、この状態で病院へ行くものですか?それともかわりないようなら48時間様子見してからでしょうか。
390名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 08:33:23 ID:r+EA9Ra0
>>389
まず、お子さん、何歳?
話せる年齢ですか??
391名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 08:46:45 ID:gbQF5fvM
>>390すみません。1才2ヵ月です。
392名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 08:53:47 ID:MGcC3QTS
母体のことで質問です。
産後1年、完母で生理再開していません。
ここ数日下腹部(子宮?)が痛く、おりものが増えました。
下腹部痛は、我慢できないようなものではなく、ああ痛いなぁという程度です。
(生理のときの痛みと似ているが、腰の痛みがない感じです)
子供の預けどころがないので受診を迷っていますが何か思い当たるものがある方いらっしゃいますか?
393名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 08:57:29 ID:13WG8AW0
>387さん、ありがとうございます。
近くに耳鼻科があるので早速相談してみようと思います。
394名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 09:45:17 ID:H6PDoG4m
>>392
妊娠中、産後の子宮体癌、頸癌検査の結果はどうなっていますか?
395名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 09:59:21 ID:Gf5ApWK2
>>392
生んだ病院に託児室みたいなのない?
あと、一時保育で時間単位で預かってくれるところもあるよ。

絶対に受け入れてくれるところがない訳ではないから、役所に聞くなどして探して受診した方がいい。
396名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:12:12 ID:79k4Op08
よくある悩みだと思いますがご意見ください。

同じアパートのかたから、もう必要ないBFがあるからといってひと箱いただきました。
また、同じくアパートの別のかたから、買ったけど結局使わなかったという帽子をいただきました。
このような場合、お返しってどうされますか?

私はいただきものをしたらお返しをしないと落ち着かない性分で
それもまた楽しいのですが、
逆の立場で考えてみると使わないものが役に立つだけで十分で
お返しをもらったらかえって恐縮してしまうかなあ、という気もします。

二人ともそこまで親しいわけではなく、顔を合わせれば挨拶程度、
たまにあたりさわりのない話を一言二言という感じの関係です。
しかし、二人ともうちより1歳上のお子さんがいるので、
これからもこういう機会がちょこちょこあるかもな…という気もします。
(決してクレクレするつもりはありません)

するとしたらお店の焼き菓子を2つくらい可愛く包んでもらおうかな、
と思ってますがどうでしょう。

よろしくお願いいたします。
397名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:46:11 ID:1AvPqRKA
>396
貰ったらそりゃ嬉しいだろうけど、過分なお返しは負担になりかねないと思う。
いちいち小さくお返しするよりは、どっか行ったときのお土産とか頂き物のおすそ分けで
まとめてお返ししたほうがいいんじゃないかな。
398名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:51:56 ID:MANW6ZhV
>>396 以前ご近所さんに必要ないBFとおむつあげたら、
あとでジュースを家族の人数分の本数くれた
そんなんで充分うれしいというか、不要物あげてお返しもらえるなんて考えてなかったからビックリ&申し訳なかった
わざわざ用意するんじゃなく、おすそ分けとか、帰省土産とかでいいんじゃないかな
399名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:53:20 ID:nJ4uHc5K
>>392
お子さんを連れて行くという選択肢はない?
よほど込み入った検査をするなら預け先を見つけたほうが良いと思うけど、
初診くらいならお子さんを連れて行っても大丈夫じゃないの?
ベビーカー持参で行けば、診察中や内診中は横に置いたり、看護師さんがみてくれたりすると思うよ。
400名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:55:24 ID:Zlgc1/A6
>>385
ごめんなさい。今見ました。昨日大丈夫だったかな?
うちはデカドロン錠というのを処方されました。
でもこれを出したがらない(?)特効薬だと思ってない(?)お医者さんもいるのかもしれない
うちはこれでほんとすっと治ったのです。週末恐いしょうからどうか良くなってますように
401名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 11:09:39 ID:B7Thv9nz
>>396
その程度の事にわざわざ買ってまでお返しするのって、
「あなたに借りは作りたくないんです」って意味で、とても失礼な事なんだけど。。。。
今はこういう考えって古いの?
402396:2009/09/12(土) 11:19:08 ID:79k4Op08
>397 >398 >401
参考になりました!
今回は特になにもせず、
今後もしこういう機会が重なるようであれば
帰省みやげなどが丁度ある時にでも
少しお渡しするという方向で行きたいと思います。
ありがとうございました。
403名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 11:29:16 ID:TebAdcSD
来年小学校に就学します。オススメのランドセルがあったら教えて下さい。
あまりにも値段の高いものは買えませんが。。
ちなみに女の子です。
404名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 11:30:12 ID:XuOYM8Dz
>>403
ランドセルスレあるよ。
405名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 12:01:08 ID:UUuRDvHg
392です。

>>394
妊娠中も産後も癌検査をした覚えはないです。
都立病院だったので最低限の検査しかしていないと思います。

>>395
産後引越しをしたため、近くの産婦人科はまだ行ったことがないんです。
ちょっと探してみます。

>>399
そうですね。子供連れて行くか一時保育に預けるかどちらも視野に入れて病院を探してみます。

ちょうど先日、自治体から子宮癌、乳癌の無料検診案内が来ていたので
それにでも行ってみて聞いてみたほうがよさそうですね。
皆さんありがとうございます。
406名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 12:22:08 ID:mYWe9Qh5
>>389
レスがついていないようですが、お子さんの状態はいかがでしょうか?
私の勤務している整形外科の医師は、転倒して頭部を強打したお子さんには、
元気そうな様子でも、例外なく脳神経外科への受診を指示し、紹介状を出しますよ。
407名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 12:39:45 ID:1oe+RoSc
ピジョンの鼻水吸いを使うと、確実に風邪がうつるのは仕様ですか?
鼻水が多いと、吸引ホースまで鼻水がきてしまいます。
鼻水が吸引ホースに入らなくて洗いやすい鼻水吸いがあれば買い換えたいです。
408名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 12:48:25 ID:rmm6S5ir
>>407
ママ鼻水トッテなら逆流してこないよー
409名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 13:11:17 ID:H6PDoG4m
>>405
妊娠初期に癌検診は付き物ではなかったっけ?
病院に寄るのかな?
410名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 13:15:10 ID:r+m1BIzZ
>>405
排卵が始まってるって事はないかな…。


いや、私が生理前に似たような状態になるので
(生理痛より痛い時がある)
でも病院行けるなら行くべき。
411名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:02:10 ID:gbQF5fvM
>>406さん、レス感謝します。最初小児科に電話しましたが、元気なようなら1週間ほど安静にして様子見でもよいが、お母さんが心配なら受診してもいいですよ、と言われ、風邪などをおそれて行っていません。
そのあと>>406さんのレスを見て、市内の脳神経外科(総合病院)に問い合わせたんですが、当直担当が消化器科だし、小児科で聞いてみてはいかがですか?と言われました。
今のところ特に何も変わりなく、タンコブらしきものも見つけはしましたが、レスにもあるように、一度見てもらったほうがいいですよね。総合的に救急を要する状態でもないようなので、月曜日になったら早速行ってみる事にします。
親切に、ありがとうございました。
412名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:10:15 ID:D8Z+H7FH
>>388さん、ありがとうございました。
自転車に乗れない、というのは、まさにうちの子です。
体育全般が苦手なので、先生とも相談してみます。
413名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 18:57:06 ID:1oe+RoSc
>>408
ありがとうございます。
414名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 20:43:41 ID:Mgl8e2tb
>>410
それだ!
私も産後は生理痛がまったくないのに、排卵痛はやけにあった。
妊娠前の生理痛は腰痛もあったが、産後の排卵痛は腰痛ってそういや感じたことないな。

何か病気では?という検査はしたほうが安心だが、排卵痛か普通に生理痛かもしれないね。
生理痛も3年たって出てきたが、やはり妊娠前とは違う感じ。
あと、子宮頸ガンの検査はやんなきゃいけない検査だよね。知らされたのを覚えてないか、
まとめて書いたものを渡されるかして異常なしで特に説明されなかっただけで、本人は受け
てないと思ってても実は受けてるんだと思う。
415名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:22:52 ID:mYWe9Qh5
>>411
そうでしたか、安心しました。
吐いたり、妙にトロトロ眠り続けたり、お母さんから見ていつもの様子と違うようでしたら
迷わず受診してくださいね、お大事に^^
416名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:33:11 ID:u4co2Fks
>>409
癌検診をした覚えがありませんでしたが、>>414さんのいうように異常なしで覚えていないのかもしれませんね。

>>410
排卵の可能性もあるんですね。
今までそのようなものを感じたことがなかったので知りませんでした。

>>414
癌検診はやっているはずなんですね。ということは、異常なしで覚えていないのかな。
排卵痛の可能性もありそうですね。

痛いのが4日目くらいで、今日は心なしか今までよりも少し痛みが増している気がするので
月曜日まで様子を見て子供を連れて行ける病院を探してみます。
417名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:11:51 ID:uVfhT3ZT
質問お願いします。スレチでしたら誘導していただけると助かります。

隣家の奥さんが毎日子供に罵声を浴びせています。
「グズグズしてんじゃねーよ!」
「パンツ一丁で居やがって、風邪引いて病院行かせんなよ!」
「こっちは注意してやってんだぞこのバカが!」
など、大声で喚き散らします。

子供は小学校高学年の姉と中学年の弟2人です。
怪我をしていたり、痩せこけていたりはしていません。

これが児童相談所に相談するレベルか分からずに困っています。
よろしくお願いします。
418名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:26:34 ID:GmTUsT59
1歳2歳とかだったら虐待?ってカンジもするけど、小学生かぁ。
ちゃんと学校に行ってて、特に子どもの様子もおかしくないなら様子見でいいのかな。

あまり気になるなら小学校に匿名で電話して、お母さんがこんな様子で・・・
って話してみてもいいかもしれない。
419名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:44:08 ID:uVfhT3ZT
>>418
レスありがとうございます。

子供たちはぱっと見た感じだと普通です。
笑ったところを見たことがありませんが、
それは性格的なものかもしれません。
朝6時過ぎからよく家の前で遊んでいるのが
私としてはちょっと「あれ?」とは思っています。

小学校という相談先は思いつきませんでした。
どこの小学校に通っているのか分からないのですが
とりあえず家から近い公立に電話してみようかと思います。
420名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 00:35:48 ID:JXwf3SnY
突発性発疹は移りますか?
421名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 04:10:20 ID:GqOMW27O
>>420
移るよ。
ヘルペスウイルスだから、親の唾液で感染してるとか。なので、子ども同士でも移る。
最近は虫歯予防で口移ししないとかで突発にかかる子が減ってるから、突発の子と遊んだ
あとで突発になる可能性はある。
422名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 14:11:40 ID:JXwf3SnY
>>421ありがとうございました。
子供の熱がひいてから、旦那が高熱をだし、風邪と診断され、たまたまなのか、移ったのかわかりませんでした。
423名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 14:36:39 ID:IH8lT8e5
★札幌在特会デモ★生中継中http://live.nicovideo.jp/watch/lv3805915 
15;00〜札幌大通り公園西11丁目 20日名古屋栄公園 27日東京秋葉原公園 
10月は4福岡警固10大阪27火4時半日比谷公園出発し国会包囲 憲政館で5時有
■靖国神社代替施設 参政権 重国籍 国立図書恒久平和局 偽装人権擁護
1000万移民推進 女性差別撤廃選択議定書 日教組教育復活 地方主権反対
http://www.youtube.com/watch?v=7s-4BMBFnCA
■↑マスコミが伏せる 8・15靖国 日本人、怒りついに爆発!■
与党小沢が秋に参政権をhttp://www.youtube.com/watch?v=CCnY3KhE6n8
↓野党時すら怖ろしいDNA無しのザル国籍法を強引に通されている
http://www.youtube.com/watch?v=DebpqpFsdsQ&feature=related
「音声とめて!」民主千葉景子が国籍法をゴリ押し(丸山の発言消される)
★「在日特権反対ビラ」で検索。民主批判するビラを1枚2円で印刷してくれます。
http://senkyo〇mae.com/p/23.htm 
http://www.youtube.com/watch?v=V8lpzQjzXnE&feature=related
★千葉景子河野太郎はA級戦犯!★党首は島村平沼西田古谷以外駄目!
http://www.youtube.com/watch?v=Gv8elzFIm4w&feature=related
実子ではない子を偽装人身売買や幼児性的虐待にもつながる国籍法改悪
http://www.youtube.com/watch?v=G5ynu8CX1-s&feature=related
国籍法問題で台湾人から警鐘!卑劣な中国人に天誅を!国籍法改正法案
http://www.youtube.com/watch?v=x8QbAuK9Hqk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Dm1OyrWhSjg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=AGvoYoQNOio&feature=related
売国奴議員 1〜75人は即刻親愛なる国へ帰れ!
http://www.youtube.com/watch?v=HJSPoD660CQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hIcm5d6bckk&feature=related
愛国議員 http://www35.atwiki.jp/kol〇ia/pages/159.html
●高速無料化固執→ブリジストン創者の石橋正二郎の長女が由紀夫氏の母
鳩の60億は石橋株で年8400万配当年初より株は3割上昇 3知事以外反対
●太陽光特需→京セラ(稲盛が民主一味)郵便局岡田イオンで販売関連株上昇
不法入国滞在者通報http://www.im〇mi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
424名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 16:53:36 ID:tSMyb078
スレチだったらごめんなさい。
四歳の娘がいます。毎日遊びに付き合ってヘトヘトです。
公園でブランコに一緒に乗ったり、追いかけっこ、ジャングルジムに登り、砂遊び。
家で遊ぶ時は足に乗せて飛行機などなど…
私の事を姪や甥だけでなく、近所の子供達まで『おばさん』ではなく、〇〇ちゃんと名前で呼ばれ遊ぼう攻撃で大人だと思われてない気が…
皆さんはお子様とどのように遊んでいますか?
子供目線で遊び過ぎるのかなぁ…
425名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 17:23:49 ID:DeS/vcGE
保育園か幼稚園入れてないの?
426名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 18:46:40 ID:P6CjmVpT
>>424
うちは2歳だけどほぼ同じだわw
旦那と遊ぶ時間があまり無いので、体力勝負の遊びも私がやってる。
幼稚園に入るまでの辛抱だ!って頑張ってるけど、まだ続くのか・・。
427名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 20:39:15 ID:OWHKybKC
携帯から失礼します。
11ヶ月赤、鼻風邪をひいてしまい鼻水で息苦しいせいか寝ても1時間おきに起きてギャン泣き。
縦抱っこだと鼻の通りが良くなるみたいでよく寝てくれますが、昨日と今日一日中ひたすら縦抱っこだったので私が寝不足で倒れてしまいそうですorz
抱っこ以外でよく寝てくれる方法を知ってる方がいましたら教えて下さい。
428名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 20:52:52 ID:c1suDqfS
>>427
2歳の時に鼻づまりで眠れなくなったとき、
枕を高くしてやったら眠れた。
枕だけ高いとダメなので、腰から頭まで少しづつ高くなるように、
座布団などで工夫しました。
429名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:28:29 ID:OWHKybKC
>>428
腰から少しずつ高くするんですね!
母子共に寝不足でキツかったので早速試してみます。
ありがとうござます。
430名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:34:13 ID:FeviMtyZ
質問です。

赤3ヵ月半。3ヵ月手前くらいまで、しつこい向き癖がありました。
今は向き癖はなくなりつつあるようですが
常に下にしていた方の耳が変形してます。
生まれた時はそんなことなかったのですが、
一番外側部分の一部が丸まってるような感じです。
これは、自然に直るものでしょうか?
それとも格闘技選手の耳が変形したように、直らないものでしょうか?
今は授乳の時にそっと元の形になるようについ触ってしまうのですが…。

同じようなご経験お持ちの方、教えてください。
431名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:53:16 ID:tSMyb078
>>425さん
幼稚園は行っていますが、帰宅後すぐこんな感じです。冬の雪遊びが怖い…

>>426さん
お互い頑張りましょうね〜家はママっ子だから尚更ひどいのかも。
432名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:59:22 ID:a2bdQrVv
>>424
そこまでがっつりじゃないけど、結構子供目線で遊んでます。
と言うか、大人目線でいるとつまらない。いっそ子供になった方が楽なので。
でも他所の子は適当に相手してます。
親が付いてきてない子の「○ちゃんのお母さん見て!」攻撃が鬱陶しい・・。
自分の子だから真剣に遊ぶけど、他所の子はその子の親がしっかり見るべきと思うので。
433名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:17:20 ID:+H0rVWZN
>>430
成長と共に自然になおると思う。
うちはなおったよ。もうすぐ4歳男子。
434名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:46:41 ID:ok/O5mxo
質問させてください。
七五三って男の子の場合、5歳だけですか?
435名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:51:39 ID:IEzQ9po6
>>434
男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年の11月15日に、成長を祝って神社・寺などに詣でる年中行事(神社庁より)。
本来は数え年だが、現在は満年齢で行われる場合が多い。地方によっては男の子の3歳を行わない所もある。

…だそうです。ググってみてください。
436名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:52:44 ID:PPYnjmAz
3歳もやる所もあります。
その場合3歳、5歳の二回になります。

7歳をやる所は聞いた事がありません。

アリスの衣裳の数を見ると、5歳の一回限りが主流だと思われます。
437名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:56:58 ID:8KsI5iFN
>>434
地方(地域)にもよるらしいですね
うちは都内だけど、やっぱり5歳だけだったし
周りも5歳だけって家庭が主流みたい

ご両親や義両親、もしくは近くに住んでいなければ
ご近所やお友達に聞いてみるといいですよ
438名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:06:16 ID:oumJWrIH
>>433
>>430です。レスありがとうございます。
あー良かった!ちゃんと直った例を聞けて安心しました。
男児なので普通は耳を出す髪型だろうし…と不安でした。
マターリ見守ります!
439名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:35:32 ID:FbW9GO4K
子梨ですがお子さんがいる方の意見が聞きたいので質問させてください。

友達が出産して、本人から「うまれたよ」とメールで教えてもらったのですが
初産でお産が重かったようなのでお祝いと赤ちゃんもお母さんもお疲れでしょうから
今はお見舞いは遠慮するけど落ち着いたら声をかけて欲しい旨を返信しました。

仲の良い友達なのでぜひお祝いも贈りたいのですがタイミングで迷っています。
私は3がいいかと思うのですが職場の先輩(子持ち)が「生まれてしばらく経ってから出産祝いは変。
友達なんだから病院に顔ぐらい出してあげればいいのに」と言うので困ってしまいました。
病院云々はもうどうしようもないのですが、皆さんだったらどのタイミングでお祝いを貰うのが嬉しいですか?
1.友人の旦那さんと私は同じ会社なので旦那さんにお祝いを渡す
2.郵送する
3.声がかかって会いに行くときに持参する

それから、品物も私は読んでも楽しめるようなカタログギフトにしようと思ったのですが
「出産直後は忙しいからカタログはめんどい」という話も聞きました。
このことについてもご意見をお願いします。
440名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:44:57 ID:PVGMCOeo

現金最強
441名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:49:41 ID:EMMXuJmy
>>439
すぐに会う予定がないのなら1か2でいいんじゃない?

お祝いにカタログは微妙。あんまり嬉しくない。
現金・商品券か、予算を伝えてリクエストを訊くのが一番。


442名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:50:48 ID:oQhWK4k4
うん、とりあえず旦那に「出産祝い」を包んで渡すのがいいと思う。
カタログは迷惑w
443名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:52:26 ID:EMMXuJmy
あ、でも仲良い友達なら3でもおかしくはないと思いますよ。
迷わせてゴメンだけどw
メールでリクエスト訊きつつ「お祝い行って大丈夫な時期に連絡してね、そのとき持っていくね!」
とでも伝えておけばよいのでは。
444名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:54:17 ID:jPlaQaEC
>>439
1でいいと思う。
あんまり遅いと、また内祝の発注をしなきゃいけないのが面倒くさいのでw

あとカタログは微妙。
ベビーグッズのみのカタログってあるの?
希望が聞けないなら、ベタにベビー服か、現金商品券の方がいいと思う。
445名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:56:01 ID:uZ23mZFT
>>443
あとから貰うと、内祝い返すのが面倒じゃない?
446名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:57:47 ID:VNYJn+G3
>>439
薄っぺらい物だったら1でもいいけど、基本的に2かな。

仲の良い友達からは、現金や商品券やカタログギフトあたりのものよりも
何か自分たちのために選んでくれた品を貰うと嬉しかったなー。
ファッションの趣味とかもある程度は分かってくれているし。
赤ちゃんのちょっとした小物、服とかにするなら
デパートの店員さんに相談しながら選ぶと良いよ。
サイズなど、いいアドバイスがもらえると思う。
447名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:01:15 ID:v+xhnF5T
生まれてすぐの時期に家に来られたら迷惑だけど、病院に入院してる間だったら
着てくれたら嬉しいと思う。
退院の日に近い日程でお見舞い・お祝いで行けば?
退院してからなら3かな。育児用品に詳しくない人からもらうなら現金がありがた。いと思う
448名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:05:26 ID:jPlaQaEC
>>439
お祝いに関しては出産祝スレを見てみるといいかも。
私は1歳過ぎてから遊べるおもちゃが一番活躍した。
449名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:06:23 ID:Qv/FQqNa
>友達なんだから病院に顔ぐらい出してあげればいいのに

これはむしろありえないよ。子持ちの先輩って、男性? 
女性だったら、もう大変だったことを忘れちゃってるのか、
産後フィーバーお花畑状態が相当強かった人なのかも。
産後すぐの産婦さんは、とにかく神経質になってるから、
事故や病気入院の患者さんとは別物と思ったほうがいいです。

そもそも病院によっては家族以外面会お断り(しかも家族でも未成年お断り)の所もあるし。
ましてや今はインフルの関係でめちゃくちゃうるさくなってる。

>>444、446
ベビー服は趣味もだけどサイズの問題があるから結構難しいよ
デカベビーの人なんて、50-60が1ヶ月持たずにサイズアウト、
低月齢時ですでに80着せてた人もいたし

出生時に2600だった子が3ヶ月たらずで9kgになるなんて誰も思わなかったよ……
450名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:14:25 ID:v9yEo1We
七五三の件ありがとうございます。
甥(旦那妹の息子)の七五三なんですが、お祝いかなんか送るべきでしょうか?
451名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:15:51 ID:FbW9GO4K
>440
皆様ありがとうございます。
イルムスのベビー用カタログhttp://www.concentric.co.jp/item/list/01/I/138/が
かわいいのでそれにしようかと思ったのですが相談してよかったです。
友達といっても年上なので商品券にしようと思います。

それから内祝いの関係から早めにやりとりができる1を推してくださる方が多かったようなのですが
友人の旦那さんは社内でも忙しくてなかなか会えないのでさくっとやりとりできる2にしたいと思います。

>449さん
そう言っていただけて安心しました。先輩は50代の女性です。
身近に妊婦さんがいたことがないので私がおかしいのかと思っていまいました。
予定日の2ヶ月前に病気になってしまって帝王切開で生んだそうなので
お見舞いは友人の声がかかるまで待ちたいと思います。
452名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:35:04 ID:PVGMCOeo
>予定日の2ヶ月前に病気になってしまって帝王切開で生んだそうなので
これ知ってて病院まで行ったら
嫌がらせ以外の何物でもないわwww
453名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 02:52:45 ID:zI+mtCnO
>>450
七五三のお祝いは地域によって違うようなので姑さんに聞くのが一番だと思います。
うちの地域では甥っ子姪っ子の七五三のお祝いの席に呼ばれないし、お祝いも渡しません。
454名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 04:52:09 ID:SWno67U8
>>451
商品券より現金のほうが、もらった側は助かる。
貯金なり、買い物なり、なんとでもなるから。
455名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 05:34:45 ID:vc0xkQIl
郵送にきまってヨカタ
50代の早産帝王切開て
自分はヨタヨタで子は保育器だよね
自分なら生まれたことすら退院まで伏せる
456名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 07:26:19 ID:/vlV4kLd
>>455
読み違えてるよw
457名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:26:20 ID:g/UZV7sv
>>455
よく読めw
458名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:29:28 ID:76gB4Ny+
あーびっくりした。
私が読み間違えたかとおもたわ
459名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:56:16 ID:pdI9ZDHU
赤6ヶ月です。
旦那側の遠方の親戚から、今更ですが出産祝い金を頂きました。(義母から預かったと渡されました)
お返しはするつもりですが、その場合やはり内祝いとのしを付け、子供の名前を入れた方が良いのですよね?
460名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:19:57 ID:7KSLtpsz
>459 それ以外にどうするのか?
461名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:34:50 ID:mAlSJPCk
大した事じゃありませんが質問させて下さい。

5歳と4歳の娘の産まれた頃からのおもちゃがめっちゃくちゃ沢山あります。
皆様いつ頃全部捨てましたか?またはどう収納してますか?
私にはガラクタや紙屑に見えても娘達には大切なものだし、捨てて良いのか悩んでます。
462名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:36:25 ID:I98WT9OT
>>459 そうするのが一番簡単だけど、6か月もたってるし…って思うなら
カード添えれば? 子の名前と写真印刷して「ありがとうございました」って。
463名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:42:51 ID:y5XmisT1
>461
隠しておいて、一ヶ月騒がなければ捨てる。
自作のおもちゃ等は、写真撮って捨ててる。
「写真撮っておくから、捨ててもいいよね」で子どもも納得すること多し。
家は転勤族だから、引越しごとにおもちゃや服は整理している。

普段はおもちゃかごを用意しておいて、
それに入りきらなくなったら、自主整理を促している。
「入っていないものは捨てるよ」と声かけると、
自分たちでいらないものを出してくる。
464名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:43:30 ID:Q6WHU7Mz
>>461
小学校入学とともに徐々に処分しました。
まだ使えそうなものは近所の小さい子にあげたり。

>私にはガラクタや紙屑に見えても娘達には大切なものだし、捨てて良いのか悩んでます

私も同じこと考えていましたが旦那に怒られて泣く泣く処分しました。
465名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:52:49 ID:mAlSJPCk
>>463さん>>464さん、ありがとうございます。
やはりどんどん捨てていかなきゃ駄目ですね。
うちは家を建ててから2階が物置状態なので少しずつ片付けていきます。
466名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:24:59 ID:NyugTZtz
>>459
旦那さん側の親戚で、義母経由ならば、姑さんに相談するのが確実では?
あとあと文句を言われるのも腹立たしいので、「教えてください」くらいの勢いで。
467名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:01:12 ID:zI+mtCnO
>>465
おもちゃが綺麗なら近所の幼稚園・保育園や児童館に寄付しては?
子ども達にとってもいい勉強になると思う。
468名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:57:03 ID:ubguZwxm
2歳半女児が昨晩から38度前後の熱があります。
熱以外に症状はなく子もちょっとグズグズだったり甘えたりするだけなので午前の受診は見送ったのですが、
熱だけで受診って変じゃないですか?
変じゃないなら念のため午後に受診しようとも思いますが、子は今まで病気知らずだったので受診の目安が分かりませんorz

今はグズグズ言いながら私の膝枕で横になっています。
469名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:00:07 ID:NyugTZtz
>>468
すぐ病院に行きましょう。
470名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:08:52 ID:E15dOO5x
>468
少々の高い熱があっても「元気でいつもと変わらずピンシャン遊んでる」ならともかく
「グズグズ言いながらママの膝枕でウダウダ横になってる」のは
充分に「熱だけ」ではないぞw

午後の診察開始を待って、お早めに受診を。
471名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:13:42 ID:Zntnoayw
>>468
風邪で熱なら熱以外の症状あるのが一般的じゃない?
子どもの熱って38度前後くらいじゃ元気なほうが多いよ。それがグズグズで甘えてるってのは、
口では言えない症状があるんじゃないのかな。
頭痛とか関節痛とかさ。インフルかもしれないよ。
472名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:19:22 ID:ubguZwxm
>>468です。
書き込みした後にやっぱり…と思い先程予約をしてきました。
3時45分しかとれなかったけどそれまでは抱っことかしながら待とうと思います。
朝は普通にテレビを見て踊ったりしていたので油断しましたorz
473名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 14:04:01 ID:NyugTZtz
>>472
お大事にしてください。
474名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 15:12:33 ID:mAlSJPCk
>>467
レスありがとうございます。
そうしたいのですが、細かいパーツが飛び散って何が何やら…状態なので寄付など出来ず。。
ぬいぐるみなどは買い取ってくれるリサイクル屋に持っていこうと思います。
ご丁寧にありがとうございました!
475名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:31:23 ID:2VBD4lra
>451
もう結論でているけど、友人から声がかかったら訪問してお祝い渡す、というのは
声をかけると出産祝いの催促になるか?と友人が遠慮するかもね。
(私がそうだった)

ご友人の体調が良くなって早く会えるといいですね。
476名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 17:28:49 ID:xSzlaCNb
妊娠8ヶ月目の妊婦です。相談させてください。
先日エコーで赤ちゃんの性別が女の子だと分かり、義母義父にも報告をしました。

お宮参りの話になり、赤ちゃんにかける初着(着物?)が話題になりました。
旦那は長男ですが、実はお姉ちゃんが乳幼児の時に病気で亡くなっているのです。
義母が、その亡くなった娘の初着があるから、それを準備しておくと仰ったのです。

ありがたい話なのですが、正直、2歳ほどで亡くなってるし、
お宮参りは、これから子が元気に育ってほしいと言う意味もあると思うので
何となく縁起が悪いな〜と思いまして・・私敏感なのでしょうか?

やんわり別の理由(レンタルで済ませる等)を話して、お断りしても良いのか。
それとも、あんまり気にせず、お言葉に甘えたほうが良いのでしょうか?
477名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 17:59:30 ID:E15dOO5x
>476
「女の子!これは亡くなったわが子の生まれ変わりだ!」と思いたいような義両親さんのお気持ちもわかるけど
亡くなった方の着物は少々微妙な気分だよねー。
義両親さんによっては、これを受けちゃうと今後もなにかと「娘の身代わり」ちっくなことが頻発しそうな可能性もあるし・・・。

ご主人はなんて言ってるのかな?
夫婦の間で「結局元気に育たなかった人が宮参りした着物なんて縁起でもない」って話になれば
ご主人経由で断ってもらうのもありだろうし(もちろん、「縁起でもない」なんて言い方じゃなくだけどね)
「残念なことにその後亡くなったけど、その着物を着てお参りしたときのお姉ちゃんは元気で家族皆がとても幸せだった」ことに納得できれば
甘えてお借りするのもありじゃない?
478名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:00:02 ID:rvnC+rDV
>>476
お宮参りは父母のお下がりというのはよく聞くけど、叔母のお下がりでしかも故人かあ。私なら嫌だ。
嫌だし、嫁が嫌がるんじゃないかという配慮もなかったとすれば、その義実家が嫌。うちは似たような感じで、うちの子供が義実家親戚の生まれ変わりとか言われちゃってるから、そういうの特に嫌なのかも。
そういう事情がなくても、気にする人は気にすると思うから、神経質ではないと思うよ。
うちの地域なんかは、女の子のお宮参りは嫁側が仕立てる風習だから、もしうちの実家なら絶対嫌がるだろうな。
旦那には正直に話せる?でも「縁起が悪いから」と正直に言うのも、旦那や義実家がその人の思い出を大事にしてそうなら難しいよね。
私なら、「うちの実家が用意するつもりで楽しみにしてて」とか「私はお宮参り衣装を手作りするのが夢だったんです」とか言うかな。
旦那がいい人なら、その匂わし方で理解してくれると思うけど。
お下がりは嫌だからレンタルにするというのは、義実家次第ではキレられそう。お下がりあるんだから使えよ、と。
479名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:00:12 ID:tSwWRcg9
断りましょう。
そういった「気になる」は、おろそかにすると一生後悔します。

一番いいのは「もう実家の親が用意してしまったみたいで」
大至急親に用意して貰って嘘をほんとにしましょう。
これだと義両親も何も言えません。(たぶん)

あなたのキャラによっては
「今はレンタルもいろいろあるみたいでぇ〜。やっぱ自分で選びたいしぃ〜」も有効。
480名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:10:46 ID:BkGOFKA6
小梨です
子蟻の普通の感覚ではどう考え、どう対処すべきかを聞いてみたいのです
こちらでよろしいでしょうか

友達の子供が怪獣すぎるのです
外で食事をしていても奇声を発したり駆け回ったり
ソファの上も走り回る、ジャンプする
個室をとってもドアやふすまを開閉して遊んだり
外へ出て行ってしまいます。
極めつけは駆けずり回った先でおしっこをもらしてしまう。
1回の失敗ですぐおむつを付けたと言うのならまだ分かるのですが
同じ日に何回も繰り返すのです。

友達は、子供を叱りません。おもらしをしても、「ちゃんと言ってね」等の言葉もありません。
ただ、子供の後ろを追いかけて、子供のしていることに対処しているという感じです。
私達のグループは小梨も子蟻もいるのですが、あまりのひどさに・・というのが正しい表現だとおもうのですが、
誰も何も言えずにいるような状態です。
彼女はいつも子供の後ろを追いかけているので、一緒にいても一緒にいないような感じで
しゃべる暇もないのです。
子供のいない私には彼女の苦労を汲み取って話し合うほどの自信もなく
大人になってから知り合ったいわゆる「ママ友」とも違うので、距離を置く等はあまり考えたくありません。
うまく付き合っていくために、なにか良いアイデアはないでしょうか

481名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:16:21 ID:Fj9t5XRd
>>435
下の子のお宮参りの写真を撮りに行ったら
3歳の上の子(男子)も七五三無料キャンペーンで衣装をかしてもらえました。
この辺では男児は5歳のみですが、今時は少子化の影響もあり丁寧に3歳もやるんです。
と写真館の人はおっしゃった。 ラッキー。   @関西
482名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:25:49 ID:v+xhnF5T
>>480
その友達の家で会うことにすれば周囲に迷惑がかからないからいいと思う。
しつけに関しては親の考えによって違うだろうけど、本当に周囲に迷惑をかけてるなら
注意してもいいと思う。ただ、お子さんの居ない人に言われても・・・って思われる可能性はあるけど。

おしっこに関してはお子さんの年齢が分からないのでなんとも言えないけど、
2〜3歳ならトイレトレーニングをしてるのかも。
失敗してしまうことを前提に、布パンツをはかせてオムツを外す方法があるので。
ただ周囲に迷惑をかけてしまうので、それに関しては対策(外出時はオムツ着用とか、1時間おきにトイレに連れて行く)
をとるように言ってみては?
できればお子さんがいるほかの人が言ったほうがいいとは思いますが。

あと距離を置きたくない、とのことですが、
実際、会ってもお互い落ち着かない状態なんだから、
あえて距離をおく必要はないにしても、向こうから声をかけられたら会うくらいのスタンスでいいかも。
もしかしたらお友達も、子どもがおとなしくしてなくて余裕がないけど、
誘われてるから断れなくて・・・と思ってるかもしれないし。
483名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:36:11 ID:xSzlaCNb
476です。

>>477 >>478 >>479
親身なレスありがとうございます。
よかったです!
私神経質じゃなかったんですね。みなさんのレスを読んでほっとしました。
旦那に上手く伝えて、お下がりを着ない方向に仕向けます。
484名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:29:26 ID:rcw2fzXo
すごく恥ずかしい質問なんですが。。
私は胃腸が弱く、胃が荒れてることがほとんどで口臭がきついです。
ママさんと話すときには事前にガム噛んだりフリスクを食べています。
だけど家にお呼ばれしたり呼んだりしたときは、長い時間会話をしなくてはなりません。
飲み物をご馳走になるのでガム噛んだままともいかず、コーヒーやら飲んで余計に臭いがきつくなります。正直ママ友はどう思っているんだろう?
口臭で嫌われることってありますか?
485名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:45:34 ID:sgBmqoDB
あります。

お勧めは、 「ストレスが胃にきたら 大正漢方胃腸薬U」
食べ過ぎに飲む薬じゃなく、神経性で飲む胃薬
結構効きますよ!
486名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:46:40 ID:PVGMCOeo
昔務めてた会社の社長の口臭が激クサだった。
仕事だから話をしない訳にはいかないんだけど、
今思い返すとあれは軽い拷問だった。

なので胃を治した方がいいと思う。
487名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:59:01 ID:92vfPy5f
あとであの人口臭いよね、とか聞くことあるなぁ。
やはりレスあるように胃を治すようにするのと
さりげなく今日は喉が枯れたとかいって
口臭用の飴をゆっくりなめる。
話始めるギリ前にきちんと歯磨きする。
トイレのときにガムをハヤークかんで捨てる。
488名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:21:26 ID:rcw2fzXo
>>484です。
あーやっぱり臭いと嫌われちゃいますかorz
最近フリスクじゃ隠しきれないくらい臭くて胃カメラで見てもらったほうがいいですかね。。
朝はいつも胃がもたれてるので大正胃腸薬飲んでます。
二週間前に下痢が続いて胃腸が荒れて今ピークに臭いです。
今日ママさんをうちへ招いたんですが嫌われてないか心配で。。
病院に行ってきます。。
489名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:28:35 ID:ZeKeWiwa
>>480

あなたからそのママに言うことはないと思う。しつけに関してのアドバイスは難しい。
でも子連れの外食は、もうやめたほうがいいと思います。
482さんのいうように、そのママの家で何かを持ち寄って集まるか、公園など外でお弁当を
食べるか(ちょうど季節もいいし)、はたまた子どもが園に入園したら、園に居る間に会うか、
園に行ってる間は他の人らが仕事でダメなら、その子がもう少し成長してマシになるまで待つか。
490名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:47:03 ID:rvnC+rDV
出産祝いスレも覗いたんですが、あげる方ではなくもらう方な上、込み入ってるのでこちらでお願いします。
双方の実家がそれぞれ、出産祝いを現金ではなく、できれば形に残るものでと言っています。
予算はそれぞれ10万で、なんていうか、張り合ってる感じはあります。6万の品物+現金とかでもいいんですが、
出来れば品物自体高額で、相手が7万の品物ならこっちも7万にしたいとか、そういう感じです。
だけど、お下がりでベビーカー、チャイルドシート、バウンサー、チェアまでほぼあります。
私達夫婦も、現金や赤ちゃん名義の貯金通帳よりは、それぞれ品物という案には賛成なんですが、
何をリクエストしていいか、また両家のバランスがとれません。生まれてくるのは女の子です。
考えたら、「誕生石のベビーリング」「ベビー用楽器のいいやつ?」「毎月絵本が送られてくる絵本クラブ?」
これぐらいしか案が浮かびません。初めての子供なので何が欲しいのかもわかりません。
他に何か、自分では買わないけど貰えるなら貰いたいものってありませんか?
「とりあえず貰っておいて、七五三などで」という案は却下されました。確かに今あげたいという気持ちはわかるんですが。
491名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:54:37 ID:jcKiOKl9
>>490
ベビーカーとチャイルドシートは劣化が気になるから新しい方がいいと思うけどな〜。
比較的新しい物なら別だけど。
492名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:57:34 ID:g/UZV7sv
>>490
チャイルドシートはお下がりお薦め出来ない。
安全性がガグンと落ちるよ。
とりあえず、これだけは買ってもらったら?
493名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:10:06 ID:y5XmisT1
ベビーベッドとかメリーとかどうかな。
ベッドは二人目のときに重宝するよ。

実用品以外でというなら、
うちは生まれたときに貰ったお祝いで真珠を一粒買った。
二十歳になったらネックレスなり指輪なりに加工できる奴。
毎年、雛人形と一緒に飾っている。
双方から一粒ずつ貰ったら、イヤリングが作れるね。
494490:2009/09/14(月) 23:51:28 ID:rvnC+rDV
ありがとうございます。そして後だしすみません。実は仕事柄お下がりがもらいやすい立場で、状態のいいものばかり揃ってしまってるんです。
ベッドもあり、チャイルドシートも半年前のほぼ新古品、ベビーカーも一年前の、しかもセカンド使用のものです。恵まれてます。
だからこそ、両家がどうしても何か品物で贈ることにこだわってるのもわかるので、
なんとか納得いくものをリクエストしたいのですが、片方ジュエリーで片方絵本だとバランスがとれないとか、メリーと絵本だと使用期間に差があるとか、細かいこと言われて疲れてしまってて。
両家から真珠というのはいいかもしれませんね。記念になるし。
495名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:54:28 ID:YpPFnUaW
お宮参りのドレスや着物(七五三にも使える)一式。
洋服箪笥、遊び用の机&椅子、絵本をしまう本棚、オモチャ箱。
ゴールドのベビーブレス(幸せになるらしい@祖母談)、それに併せたネックレス(まだ使えない)。

うちが0歳児時代に頂いた高額商品、有り難く活用させて頂いてますw
496名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 00:37:27 ID:6FmZxabt
あーだこーだ難癖つけて、もうイラネーヨって言うのを待ってたりして
497名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 00:50:36 ID:kew50UJa
>>494
部屋に高級コルクマット敷き詰めさせてもらったら?
物によるけど多分何万かかかるよ
それと>>495の本棚たんすなどの家具類ならバランス取れるのでは
498名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 08:09:03 ID:H4yZlTwk
うちはもう2歳だけど、高額な物ってなにも買ってないや。現金でもらえたら一番なのにね。
皆さんおっしゃる真珠やベビー箪笥いいね。
女の子ならおままごとのキッチンセットも結構高額。
子どもの成長を記録するビデオカメラとかは?
しまじろう数年分とかw
499名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 08:29:22 ID:A64FaTM2
>>495にあるベビー用の家具に一票。
両家ともなんとなく見栄張り(失礼)な感じがするので
訪問客に見せられるものが、満足いくのでは?
同じものをひとつずつ、てのはどうかなぁ〜。

まあしかし、羨ましい話だよね。
雛人形とかも考えたけど、それはそれで別にしてくれそうな感じ。
500名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 08:32:02 ID:A64FaTM2
あ、「どうかなぁ〜」ってのは、「賛成してくれないんじゃないかな」って意味です。
「これはうちが贈ったもの」って、はっきりさせたいんだと思うんだ。
501名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:14:20 ID:C2UDqI35
今週お弁当を持って出掛ける事になりました。子は1歳2ヶ月です。
恥ずかしながらお弁当を作った事が無くて基本的な知識もないorz
ミニトマト大好きなので入れたいのですが八等分とかに切っると結構水分が出るので
やっぱり良くないですか?

あと、主食を迷っています。
おにぎりが食べられないしパンがいいかなと思うのですが
サンドイッチとか何を挟めばよいのか…。
ハムやチーズやジャムはまだ早い気がして。(慎重すぎ?)
何かアドバイスありましら教えて下さい。
502名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:15:16 ID:cFFQwZn7
私なら、ほるぷとかの絵本箱かな。 自分で選ぶ楽しみは奪われるけど。
かさばるけど本はとてもいいよ。
お節句の飾りとかは、お祝いとは別でないとダメ??

現金最強。
503名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:19:30 ID:cFFQwZn7
お金を払ってくれるなら、ネズミーの英語システムもやってみたい。
504名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:25:10 ID:3n2Vz812
>501
ミニトマトは切らないで丸ごと入れたほうがいいと思う。
卵解禁しているなら、フレンチトーストを細長くしたのとか見栄えもするかな。
ジャムサンドくらいなら大丈夫じゃないかとも思うけど。
505名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:27:24 ID:Om98VrzL
>501
弁当に水分ってのは大敵なんで
ミニトマト入れるんならヘタ取って丸ごとが一番いいんだけど、
お子さんの年齢を考えるとちょっと不安かも。
カットして持って行くなら、別の入れ物に分けた方がよさげ。
506名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:28:18 ID:2yYBdfc5
>>501
市販のBFを食べられるなら、○○弁当と銘打ったBFを持っていくのは?

持ち歩く時間によるけど、ミニトマトは切らない方がいいと思う。
もし持っていくなら、ヘタをとって、よく水気を切ること。
507名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:38:35 ID:Q/LWzft2
>501
サンドイッチは「ロールサンド」にするのもひとつの手。
(ひと口サイズにカットできるから)

出先で具合が悪くなったら困るから
ハムやチーズをまだ与えてないのなら「いきなり弁当で初体験」はよしたほうがいいような。

お昼ごはんでハム、チーズ、ジャムを1回試運転してみたら?
508名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:18:01 ID:C2UDqI35
501です。
やはりトマトから出る水分も危険なのですね。
ヘタを取るのも知らなかったorzありがとうございます…。

主食のアドバイスもたくさんありがとうございます!
フレンチトーストいいですね!子が好きなので作ろうかな。
BFも本当は白飯だけ持って行って
BFをかけるだけにしたら最高なのですがw
食べていて絶対グチャグチャになるので断念。
これを機にジャムとかハムも解禁します。
長文になってしまいましたがありがとうございました!
509名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 15:37:38 ID:LhODoViR
>>484
物凄く亀ですみませんが、私も自分の口臭が気になる一人です。
お茶やガムでしのぐよりも、口の中で下を動かしたりして唾液をたくさん出す
(唾液で口の中を洗い流す感じ)方が口臭には効果的なんだそうです。
ずっと以前にTVで観て、実際やってみてそう思いました。

あと友人宅に呼ばれた時は手を洗うついでにこっそりうがいをしたりしてます。
お互い気をつけましょう…
510名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 16:52:53 ID:82zceEWu
五才の子供の動きがノロ過ぎて困っています。
急いで!早く!を言い過ぎると良くないのは解りますが、つい口煩くしてしまいます。
食事はモタモタ一時間以上。
着替えるのに30分…その分早く起きたり行動をしたほうが良いと思ってそうしますが、
するとその分余計時間が掛かるし、

どうしたらいいやら。
511名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 17:39:56 ID:0yKBGozO
どうして遅いのか、見てる?
ただ時計だけ見て「まだ終わって無いの?!」だと駄目。
親も一緒にいて、原因を究明するべし。

ほんとに食べてるけど食べるのが遅いのか。
不器用で切り分けに時間かかってるのか。
遊びながら食べてるのか。
テレビ見ながらで口が動いてないのか。

一番上以外は解決は簡単。
一番上が原因の子は案外少ない。
512名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 17:47:26 ID:B1ZXiQjQ
1歳2ヶ月の子が先月の末に風邪を引き、発熱、嘔吐が何日か続き、今月頭に鼻水と痰がからむ程度に回復してホッとしていたのですが、その鼻水と痰がまだ治りません。
痰は喉がゴロゴロ鳴ります。
少し長い気がするのですが、医者へ行くべきでしょうか?
行くなら、小児科と耳鼻咽喉科どちらが良いのでしょうか?
ご助言よろしくお願いします。
513名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 17:56:38 ID:HDmKM5Bv
>>512
耳鼻咽喉科のほうがいいと思う。
鼻水がなかなか治らないと中耳炎になりやすいし、もしなってたら小児科だと
耳鼻科言ってくださいって言われると思う。
中耳炎予防には毎日耳鼻科通って鼻水すってもらったほうがいいし、となると
それもやっぱり小児科より鼻吸いに慣れてる耳鼻科のほうがいいよ。
鼻水が続くと口で息しちゃうし、それが癖になったらウイルス性の感染症に
かかりやすくなっちゃうよ。
514名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 18:05:45 ID:B1ZXiQjQ
>>513
詳しく説明して下さって、ありがとうございました!
今朝、市の育児相談へ電話してみたら、小児科へ行ってみては?と言われたので、先月末に風邪も診て頂いた小児科へ電話すると、どっちでも。。。みたいな感じだったので、私の気にし過ぎなのかと思ってました。
明日でも耳鼻科で診て頂いてきます。
本当にありがとうございました。
515名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 19:52:34 ID:82zceEWu
>>511ありがとう。
見てると本質が遅い感じです。
飲み込むのに、何度も水を飲むからよくないと言われ、
気をつけているので、飲めるまで、もぐもぐもぐもぐずーっと少量ずつ噛んでる。
苦手な物も頑張って食べようとするので、それは素晴らしいと褒めてますし、多いからと残す訳でも無くて(あまり遅いから、もうさげますよ!と、言っても、まだ食べたいし、一生懸命食頑張るから待ってという。)
とにかく時間が掛かります。
着替えは動きそのものがスロー。
テレビや玩具に気を取られてるわけでもありません。
こういうと、頭悪〜な愚鈍なイメージですが、勉強面や習い事(読み書き計算、スイミングピアノ)は優秀な方です。
手先も器用なのに、とにかく支度・片付けがのろい…。
私はせっかちなんで、落ち着こうと心掛けたり、楽しみが待ってるから頑張って早く済まそうと促したりしますが、
中々効果が無くて終いには苛々!早く!さっさと!を連発してしまい自己嫌悪です。
その子供のペースに合わせたい気持ちも有りますが、
登園、外出、色々一日の中で時間が決まってる事は多いですよね。
それに間に合わなくなりそうになるので
こちらもつい急かしてしまうんです。
やる気を起こさせればいいのかもしれませんが、
どうしたらいいか解らなくなりました。
516名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:18:08 ID:0yKBGozO
>>515
なるほど、私の小さいころと同じタイプのようです。
国語算数理化社会まんべんなく満点でしたが、図工では時間内に作品が仕上がらず、
体育では跳び箱が飛べず(飛び越すだけのスピードが無い)、鉄棒は前回り一回がやっとでした。

大丈夫です。親がやきもきするほど、子供は困っていません。
時間はかかるものと諦め、起床時間を早めるのがいいでしょう。

着替えは、確か小学校1,2年ぐらいまで朝は親にやってもらってました。
学校では一人で着替えていたし、夜も一人でやってましたが、
朝だけは、母がせっかちで待ち切れず・・・・。
こんな私ですが、ちゃんと大人になって、普通のスピードも身に付けました。

何も心配要りません。
間に合わない所は手を出しましょう。それが原因で何も出来ない子にはなりません。
517名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:30:15 ID:+ZKG4128
>>515
個性だとは思えませんか?
時間に追われている朝は、イライラする気持ちも分かりますが、
食べようと口を動かしているお子さんに「もう下げますよ」というのは控えた方がいいと思います。
「一生懸命頑張るから待って」というお子さんの様子を想像すると、切ない気持ちになります。
>>516さんも言われているように、起床時間を早めるといいと思います。
食事を口に押し込むことは出来ないので、時間がなくなったら着替えはお母さんが手伝ってあげていいのでは?
他のことが優秀にこなせるお子さんです、焦らず、急かさず、でいいのではないでしょうか。
優秀なのに、穏やかで、のんびりとした優しい人になると思いますよ。
518名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:38:04 ID:nOEIrGPp
子供(もうすぐ一才)ではなく、母(私)のことなんですが。
最近、育児疲れか秋バテか、とにかくフラフラです。
しょっちゅう目眩はするし、動悸がしたり手が震えたり。
食欲もなく、体重は減る一方。
貧血なのかなと思いますが(自己判断ですが)、こういう場合は内科へ行くのがいいんでしょうか?
519名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:41:55 ID:vaob7Z3v
>>518
もしかして甲状腺かな?
まず内科で診てもらってはどうでしょうか。
520名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:43:21 ID:82zceEWu
>>515です。
ありがとうございます。やはり個性のうちなのかな。
せっかちな私と対象的なんで、勝手に苛々してました。
そうですね…
子供は、遅いなりに一生懸命やってるのに更に早くしろ!と言われてもどうにも出来ないですもんね。
親馬鹿ですが、他は全て発達も知能も進んでるので、
スピードもあげられるはずという思い込みから急かしていたかもしれません。
起床は、事情により4時半なんで、これ以上早くはちょっと…
朝、間に合わなくて苛々しそうな時は着替えや片付けなど手伝って済ませてしまうように心掛けてみます。
もうすぐ小学生なんだから、一人でやって当然と思い苛々しながらやらせていました。
反省しています。
良いアドバイスありがとうございました。
521名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:41:17 ID:V183xL4e
すみません。誰かご存知の方教えてください。
どこかの番組のレポーターかアナウンサーが誰だか分りませんで・・・
30台前後の細身の背の高い男性・顔は細面(クォーター?の様な感じ)
顔はわかるんですが、名前が出ません。
街中をマイクを持ってリポートしてるんですが・・・。
522名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:45:10 ID:X9BC7A3P
>>521
ここは育児板です。
523名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:53:02 ID:nOEIrGPp
>>519
ありがとうございます。
そういえば結婚前に、医者に甲状腺が大きいとかなんとか言われたことがありました。
その病院に行ってみます。
524名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:00:08 ID:G34pJq7n
>>523
私もバセドー氏病だと思います。水嶋ヒロと結婚した歌手と同じ病気ですよ

私も産後全く逆の病気ですが甲状腺機能が低下する橋本病になりました
産後の一時的なもので薬をしばらくのんだら良くなりました
525名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 10:56:49 ID:yNLUBqH0
曲名がわからないので教えてください。

今、ポンキッキの「うみのだいぼうけん」のCMで
流れているのはなんという曲ですか?
「お〜ジャバジャバ〜」というやつです。
526名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 14:43:30 ID:9j/32xAc
一歳三ヶ月の息子。
11時からご飯も食べず(おっぱいは飲みながら)にひたすら寝ています。多少鼻水が出て体調が優れないのもありますが…

起きたら昼ご飯はやるべきでしょうか?
夜ご飯にかぶるとそれもなんだかなぁと悩みつつ…
527名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 15:09:05 ID:hOPbu72l
>>526
私なら一応昼ごはん(時間的にはもう昼ごはんじゃないけど)を、起きたらあげる。

それで、おやつはなしにして、夕御飯をいつもより少しおそめにごく軽くあげるかな。

うちもたまに、そういう風に食事やお昼寝時間がズレてしまうことあるけど、たまにならそれほど心配ないのではないかと思います。
それか、起きたらおやつをあげて(昼は結果的にぬく)夕御飯は普通の時間に普通に与えるか。

子供さんの食欲次第かな。
528名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 17:03:09 ID:VpkDXwaR
>>525
該当のCMは見たことが無いので間違ってたらすみませんが、その歌詞で
思い浮かぶのは「はだかまつりジャバ」です。
529名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 17:11:57 ID:3EothmZr
質問よろしくお願いします。

義理妹が1700g弱で赤ちゃんを生んだそうです。
ものすごく大変だと思いますが、おめでとうございますの電話を今すべきでしょうか?
(妹にではありません)


主人の家は姑はボスというか、連絡とかお礼とか、義理妹のことも姑に言うって感じです。
もちろん義理妹にも言うのですが。

で、義理妹は入院中だからしばらくして言うとして、要は姑に電話をするかしないかなんです。
色んな意味で心配されてる時だろうし、落ち着いてから電話なのか、今すべきか、悩んでいます。
(出産は3日前だったのに今日に主人は聞いたようで私は先ほど主人から聞きました)


補足
普段なら、電話しなかったらかなりキレる姑です。
そして姑と義理妹はとても仲がよく毎日会っています。というか、この二人にはイジメ
られてるんですけど、今の大変な状況で電話するのは世間知らずですか?
それか当たり前なんでしょうか?
イジメられてるからかなり怖いです。

普通の姑さんにならどうするのか、教えて下さい。
530名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 17:21:47 ID:Swd6TKAQ
単なるお祝い電話を能天気にするとまずいパターンかな。

祝い半分、見舞い半分になるよう
言葉を選んで、電話したほうがいいよ。
531名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 18:24:45 ID:3EothmZr
そ…そうですか。やっぱり電話をするべきですか。言葉を選んで…

私がすることは何をしても気に入らないみたいだし、どうせ良いようにはならないんだろうけど、
正しいことをして文句言われる方がまだましだ。

どうもありがとうございました。
532名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 18:25:47 ID:3EothmZr
ああ、しまった、あげてしまった。ゴメンなさい…
もう少ししたら電話と思うと胃痛が…
533名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 18:47:19 ID:+DQwMujw
>>529
旦那さんには相談した?
2人で電話した方がいいんじゃない?
534名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 18:59:39 ID:jg04ZiMj
>>529
旦那さんのお母さんなんですよね?
旦那さんなら、ある程度は親の事なのだから、どうしたら良いかわかるのでは?
535名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 19:29:00 ID:3EothmZr
>>533旦那は単身赴任でいないんですよ。

>>534姑には舅も歯向かえなくて。本当にボスで旦那も情けないことに何も言わないんですよ…

では今から電話します。
ありがとうございました。
536名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 20:07:04 ID:Ile8CyYs
なんかイジメッコ晒しpgrを感じる
いずれにせよ何らかの電話するんだろうに
537973:2009/09/16(水) 20:46:09 ID:PcClawAR
すいません。小さい相談なんですが…
サイズアウトしてしまった赤グッズですが、普通はどうしてますか?

うちで困っているのがバンボとビョルン抱っこヒモなんですが、
高価な物で、ほぼ未使用なのでもったいないので悩んでいます。
お下りする人も周囲にいないし、
ヤフオクはやった事がないのですが、
少しでも次のオモチャの足しになればと思っていますが、
売る場合はやはりヤフオクがいいんでしょうか?
ブクオフ(?)とかより高値が付くとうれしいんですが…。

538名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 20:47:04 ID:PcClawAR
すいません。名前残ってましたorz
539名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 20:48:11 ID:vKAWdUd5
次のおもちゃの足しにしたいならヤフオクなどのオークションか
リサイクルショップじゃない。
ブックオフは本しか取り扱っていないよ。
540名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 20:56:12 ID:SFjokqeV
ブックオフ系列のBスタイルだったら、子ども用品も買い取りあり。
ただ、オークションのほうが高めになるかもしれない。手間もかかるけどね。
541名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 20:57:35 ID:3EothmZr
>>536今更恨みはらすつもりはないけど書き込み方が確かに意地悪だったね。
色んな事情があるし、とりあえず自分の親に相談してみるよ。ありがとう。
542名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 21:39:51 ID:9j/32xAc
>527さんありがとうございました!

あれから起きたのでおにぎりと野菜スープをあげました。食欲あって、夜もだいたい同じ時間帯で食べました。
543名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 21:50:33 ID:1RiT2RIz
自分の実兄夫婦が来月出産予定です。
それでわたしの夫の両親が出産祝いをおくるつもりらしいのですが
兄嫁からしたら「夫の妹のダンナの親」という遠い関係だし
もらっても困るんじゃないかなあと思うんですが
一般的にはどうなんでしょう?

わたしたち夫婦にはまだこどもがいないので
親族間の出産祝いの範囲がよく分からなくて…。

わたしから「お気遣いなく」と言ってもいいものでしょうか?
自分の親にも聞いてみるつもりですが、その前に一般的な意見を
参考までに聞いておきたいなと思いましたので。
544名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 21:54:49 ID:SFjokqeV
>543
543の両親が孫持ちになったお祝いってことでいいんじゃないの?
あんまりうるさいこと言わないで、くれるってモノはもらって置けばいいんだよ。
年よりは義理果たして何ぼだと思ってるんだからさ。
545名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 22:02:45 ID:kh9WjX4a
>>543
私の義両親は実弟のお祝い事にお金包んでくれたよ。
地域にもよるのかもしれない。私たち夫婦の結婚式のとき、義実家の地元(私たちは遠距離に
住んでいる)に住む義妹の結婚相手の親から20万もいただいたし。

そんなにおかしい事じゃないと思う。
弟は結婚祝いも出産祝いも(遠方なので)お礼の電話をいれて、後日挨拶状と一緒に内祝いを
送っていたよ。
546名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 22:23:52 ID:t2MxDk2/
>>543
別におかしくないよ。結構近い親族だと思うけどな。
あなたから断りをいれるのは筋違いのような気がします。
547543:2009/09/16(水) 22:58:03 ID:1RiT2RIz
>>544-546

なるほど。
ありがたく受け取っておきます。
ありがとうございましたー。
548名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 23:10:28 ID:qR71XrIh
先日子どもが生まれ、現在妻が里帰りしています。
里帰りが終わった後も妻の実家が近かったら、子どもを連れて
頻繁に遊びに行く人が多いのでしょうか?
私の両親は月に1回ぐらいしか孫に会えないので、
嫁に来たのに妻の両親のほうが子どもと仲がいいというのは寂しいのですが
549名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 23:15:14 ID:urDFfdVr
え?何コレ釣り??
550名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 23:16:41 ID:ZL1PGJLh
このあたりを読むと、何か思い当たることが見えてくるかも。
とりあえず、育児板で「嫁に来た」はやめたほうがいいと思います。

【育児にまつわる義父母との確執34】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252337547/l50

実家と義実家で距離が同じくらいなら、私なら実家にいく回数が多いと思います。
あなたは月一以上奥さんの実家に遊びに行ってますか?
551名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 23:52:13 ID:qR71XrIh
>>550
妻が行くときにほぼ一緒に行っているので
私も頻繁に遊びに行っています。
なので、距離は違えどお互いの両親に孫を同じぐらい合わせたいなと思うのですが。
552名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 00:00:14 ID:qBdV3tKz
>>551
そんなのは奥さんと相談しなさいよ。
ここで意見求めたって何の解決もしません。
ただ、嫁の機嫌を損ねたら、あなたのご両親は死ぬまで孫に会えなくなるリスクがあることは
十分覚悟しておいた方がいい。

あと、この平成の時代に「嫁に来たのに」なんて本気で思っているんだったら
上のリスクはさらに高まりますよ。
553名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 00:04:37 ID:57jmPNne
>>551
一般に実両親の家に行く場合、顔を見せるだけでなく
赤ちゃんの世話をちょっと親に頼んで一息ついたり
身軽に買い物行ったり用事を済ませたり・・・などなど
手伝ってもらう・助けてもらうって要素も大きいのでは。
義実家ではそうあれこれ頼めないし、かえって気を使ったり
料理を手伝ったりなど、嫁としては疲れる場合も多い。
まして小さな子がいると何かと大変だったり。
まあ両実家との関係にもよるから、あくまで一般的な話だけど。
554名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 00:16:03 ID:ygcbw/g7
>>551
あなたの奥さんが自分の実家に帰るのと
あなたの実家に帰るのとでは全然目的が違うと思う

あなたの実家に行ったら、あなたが奥さんの家に行ったときとは違って
奥さんはお客さんではいられないでしょう?
嫁、妻として、今後は母親としてもいろいろ気を遣うことになるし
それだけ疲れることも多いと思うよ
あなたのご両親がどういう方かを問わず、多分自分の家にいるときの何倍も疲れると思う

一方、奥さんが自分の実家に帰るってのは
日常の疲れや育児の悩みなどから少し開放されて、リフレッシュできる時間だと思う

どちらが奥さんにとって足の向く場所かどうかは歴然だよね
あなたが奥さんに子どもさんを義実家に連れて行って欲しいなら
日ごろから奥さんの悩みやしんどさをしっかり理解して
あなたの実家に行ったときもなるべく負担が軽減できるようにフォローするのが大事だと思う
555名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 00:53:58 ID:EF70i2c2
>嫁に来たのに

あなたがこういうセリフを不用意にはいてることから、まず考えなおさないと。
嫁に来たんだから、姑に気をつかうのは当然?嫁実家と同じだけ、姑に孫を合わせるのは当然?
いずれはあなたもあなたのご両親も大切な孫に会えなくなるよ。
あなたの奥さんは、実家を捨ててあなたのところに来たのではなく、あなたと新しい家族を作っただけだよ。
嫁に来た、と時代錯誤なことをあなたが平気で考えてるということは、
あなたの母親がそういう人なんだよね。だったら、あなたが思ってる以上に、あなたの母親とあなたの嫁は今現在うまくいってないと思う。
「嫁に来たんだから、姑に孫を見せて当然」と考えてる夫なら、たぶん嫁姑のいざこざなんかも見てみぬふりでしょう。
嫁姑で育児の意見が違うときも、嫁の味方はしたことないんじゃない?
少なくとも、私の周りで「嫁に来たのに」なんてセリフをはく旦那はみんなそんな感じなんだけどね。
そんな敵ばっかりの環境より、自分の実家に入り浸るのは仕方ないよ。
お嫁さんに、あなたの実家にも行ってもらえるために、最低限あなたは何を手伝い、何を約束したらいいか、よく話しあうべきかな。
556名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 01:03:37 ID:UfwMydR4
こと夫婦それぞれの実家に遊びに行くことに関しては
夫と嫁で平等じゃないからね。
夫が嫁の実家に遊びに行って、ずっとお客さま然として座って
揚げ前据え膳で出されたビールを飲み一歩も台所へ入らず・・・でも
夫はあれこれ言われなくても、
夫実家で嫁が同じことをすれば、殆どの場合舅姑は気を悪くする。
それに、子供が小さい間は授乳や離乳食等色々気を遣う事があるから
同じことをするでも、義理実家だと嫁は色々と大変な事が多い。
だから、孫を連れて行く回数に関しては平等でなくても仕方が無いと思うよ。
よって、嫁実家と同じだけ夫実家に、というのは無理だと思う。
ただ>>551も行きたくもない嫁実家に無理に同行する必要はないわけで
不公平だと思うなら、自分は嫁実家に行かずに嫁と子供だけ行かせればいいよ。
557名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 06:20:39 ID:KebCukZX
>>548
うちは旦那の方が実家行って来なと行ってくれる。
旦那は仕事が朝から深夜、時には帰宅できない事があるから、私が育児ノイローゼにならない様にと…。
実家までは20分だから週1で行ってる。
旦那実家までは2時間かかるから、途中赤がグズりだしたりするからなかなか2人では行けない。
そのかわり義母が月2くらいでウチにくる。
558名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 07:35:49 ID:ROqNcjIl
うちは両方とも車で5分ぐらいで行けるので
平日はほぼ毎日うちの親が来て週末は旦那の親のところにいく
旦那もそれがベストといってます
559名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 08:03:01 ID:6/+RyRQ9
うちは、私がいっしょじゃないと旦那が自分の実家に帰らないw。
別に喋る事もないし、とか言って。私の実家よりずっと近いんだが。
だいたい月1回〜2回くらい会いに行き、夕飯をごちそうになります。

とってもいいお義母さんで、私も子供達も大好きなんだけど、
やっぱり自分の実家は、倒れこめる場所。
特に下の子が小さい今は。
  
月1回でも、人見知り時期が終り、すぐに顔を忘れないようになる頃には、
子供は充分なつくと思いますよ。
そして親しさ会う頻度だけではないと思うよ。
560名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 08:04:27 ID:6/+RyRQ9
↑親しさは、 ○
561名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 08:13:54 ID:+4uOm0xd
>>548
月1回会えたらいいとおもうなー
うちなんて両方海越えないと会えないから
GWと盆正月だけだよ会えるの。
まぁ実家と義実家は徒歩圏内だから
帰省さえすればどっちも簡単に行き来はできるけど。


ちなみに我が家の場合、実家近かったとしてもあんまり
頻繁に行き来は、親に叱られるw
(嫁に行った身だからあんま帰ってくんなカッコ悪い!みたいな)
やっぱり地方はまだこういう考えが強いのよ。
562名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 08:24:40 ID:UHkqovmQ
会うの半分、手伝ってもらうの半分だからね。
たとえば子供を保育園に預けるとして、保母さんが毎日会うからって
ぼくのおかーちゃんより顔を見るのが多いぞプンプン、懐かせやがってコラー
とは思わないでしょう。そういうこと。
563名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 09:36:38 ID:5NKhyQL0
>>548 月1なら充分じゃない?私実家は盆と正月だけ、夫実家は月1程度で行き来してるけど、子供はどっちも好きだよ。
子供がなつくかどうかは、会う頻度じゃなくて、会ったときの楽しさによるよ。
会ったときに「むこうの実家よりこっちの家のほうが好きだろ?」とかネチネチ聞いたり、
対抗心燃やして「むこうのじじばばより高額のプレゼントを!小遣いを!」みたいになるなら毒祖父母だけど、
普通に優しく楽しく接してれば、子供は548親のことも大好きになるから大丈夫
564名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 10:11:43 ID:Z06VNvS/
2ヶ月男児
今は私のダブルベッドで、添い寝してるのですが、ハイハイをしだしたら、ベッドは危ないでしょうか?ガードが何もないベッドです。マットレスに直接脚が付いてるベッドなんですが、このようなベッドでも付けられるベットガードはありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
565名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 10:23:08 ID:XY+jeFmq
何れ一緒に寝れなくなるから敷布団一式買って、そこ(床)に寝かすか、
その敷布団を安全マット代わりに赤ちゃん側の床に敷いて一緒に寝るかかな。
マットレスに脚が生えたタイプだと柵は確かに付けられる器具が有るかわからないなー。
まぁ、転げて床に落ちた程度じゃ死なないけど、
痛いし安眠出来ないとかわいそうだからね。
ベッドを壁に密着させて、壁側に我が家は子供を寝かせてるよ。
566名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 10:32:25 ID:Z06VNvS/
>>565さん
レスありがとうございます!
今でも、壁側に子供を寝かしてますが、何せ初めての子供なのでハイハイするようになったら、どのくらい動くのか分からなくて…。頭側と足側はガードがない状態だし、ハイハイで私を飛び越えたりしないか心配になってしまいました。
アドバイス通り、敷き布団買ってみます。ありがとうございました!!m(__)m
567名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 12:02:48 ID:QPAADNim
家庭板で教えていただいて来ました。
製品番号とか書いてないので、ググってもわからないので、使ったことがある人ならわかるかと

977 名前:名無しさん@HOME メェル:sage 投稿日:2009/09/17(木) 03:59:39 0
今日ふと見つけた旦那の宝箱を開けたら、検査薬が大事にしまってありました。
なんでこんなものとショックでしたが、浮気以外ないとの考えに至りました。
そこでお願いですが、これって何時ごろのものか知りたいんですが、どなたか
ご存知ありません?ご存知の方いらっしゃったら教えていただけませんか?

 http://uproda.2ch-library.com/169989ok3/lib169989.jpg
 http://uproda.2ch-library.com/169990gsG/lib169990.jpg

568名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 12:12:32 ID:YGqt1sqV
>>567
あっちで書こうと思ってたんだけど、移動したみたいだからこっちで。
メーカーは分からないけど、窓の二つとも線のようなものが出ているので、陽性だと思う。
あと、一概に言えないけど、私が以前使ったやつは大事に置いていて、
何かの時に1年後くらいに見たら線が消えていたのでがっかりして捨てたことがあった。
メーカーによって違うのかもしれないけど、時間がたったら消える可能性もあるってことで。
569名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 12:12:56 ID:UHkqovmQ
>>567
ハート 検査薬 でぐぐったら↓このスレが引っかかったんだけどw
偽装なんかされたら気分悪いよ。

【発覚】嫁の浮気!112回目【決別or再構築】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1252923703/

675 名前:検査薬 ◆lpGYHNWiBc [sage] 投稿日:2009/09/17(木) 01:06:05
ただいま。うpロダにあげたよ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:55:50
キジョ板に行く勇気のある奴、以下をコピペして聞いて来ないか

今日ふと見つけた旦那の宝箱を開けたら、検査薬が大事にしまってありました。
なんでこんなものとショックでしたが、浮気以外ないとの考えに至りました。
そこでお願いですが、これって何時ごろのものか知りたいんですが、どなたか
ご存知ありません?ご存知の方いらっしゃったら教えていただけませんか?

 http://uproda.2ch-library.com/169989ok3/lib169989.jpg
 http://uproda.2ch-library.com/169990gsG/lib169990.jpg

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 04:00:49
>>758
家庭板に貼ってきた

DLキーは kensa

http://uproda.2ch-library.com/169989ok3/lib169989.jpg
http://uproda.2ch-library.com/169990gsG/lib169990.jpg
570名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 12:18:00 ID:YGqt1sqV
まじでorz

最低。そんなんだから夫婦関係もうまくいかないんだね。
まともに聞いてもきっと教えてくれる人いただろうに。
571名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 12:23:19 ID:QPAADNim
すみませんでした
572名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 12:26:19 ID:WlUWtFH5
最初に気団板にアップした者です。
気団の方々は私の為に良かれと思い、してくださった事です。
私の勘違いから皆様に不快な想いをさせてしまい、申し訳ありません。
画像は消しますので、無かった事にしてください。
お目汚し、失礼いたしました。
573名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 12:34:44 ID:UHkqovmQ
妻に嘘をつかれているかも知れない、と疑念を抱いて辛くなってる人のために
よそ様の奥さんを騙して知恵だけ拝借しようとするなんて、歪んでる。
しかもあちこちマルチしてるみたいだし。
普通に聞け、ネットマナーは守れって気団の人に言っといて。あーやだやだ
574名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 14:09:10 ID:YciCGRfl
失業中の手当って、失業保険以外に何かありますか?
575名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 16:17:25 ID:57jmPNne
>>574
板違いでは
576名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 21:29:24 ID:J3UsCTNk
1ヶ月の赤持ちです。
マンション住まいなのですが赤の泣き声が隣近所で
迷惑になってないか心配でしょうがありません。

赤がギャン泣きしている時にベランダや玄関に出て泣き声が
どれほど聞こえるか試した時はあまり聞こえず安心していたのですが
壁越しに隣にどれくらい聞こえているかわかりません。

両隣と交流がなく、いつ怒鳴り込まれるか気が気じゃなく、
赤が泣くとすぐにおっぱいを口に入れたりしてます。

授乳の数も多いし、何より精神的に参ってしまいそうです。
こんな方他にもいらっしゃいますか?
577名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 21:34:20 ID:r6uLXvB3
>576
一ヶ月の赤ちゃんの泣き声は、母親が思っているほど響いていないと思う。
3ヶ月くらいに起きる夕泣きや半年過ぎの夜泣きは、結構大きく響くけど。
てことで、今のうちに子ども連れて隣に挨拶行ってくるといいと思うよ。
泣いている子の顔を知っているかどうかでも、泣き声の印象が変わるから。
578名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 21:43:03 ID:KebCukZX
>>576
私も気になり、隣住人と管理人には挨拶行きました。
579名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 21:45:20 ID:tdFVddPf
>>576
マンションで窓しめてたらそれほど響かないと思う。
580名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 21:48:42 ID:/6e60Psb
>>577
そうだね。子供の顔を知っていると、ずいぶんと気持ちが違うね。
あまりいつまでも泣き声が聞こえてると心配になるけど、
普通に聞こえるくらいだったら「お、元気だな」ってくらいで。
子供は笑うのと泣くのが仕事だから。
581名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 21:52:12 ID:DJ9WbB9Z
>>577
うちの隣の家もこの前赤ちゃんが生まれたけど、窓開けてない限り全然響かないよ。
マンションじゃなくアパートなんで、もっと壁は薄いと思うが。
窓開けてると聞こえるけど、赤子のふえふえした泣き声なんて気にならないし、
2〜3歳児の発狂&号泣に比べれば可愛いもんだw
582名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 21:56:22 ID:r6uLXvB3
577に追加。
もし、挨拶に行くって言うなら、隣だけじゃなく上下も行っといた方がいい。
声は上に響くし、これから子どもが歩き始めたら、
(てか、多分、赤ちゃんの世話で今も夜中も足音立ててるだろうから)
下に足音響かせるだろうし。
583名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 22:19:33 ID:nBrIJhkW
>576 1カ月でそんなにビクビクしているのでは
半年後、1年後、どうなることか…
私も隣と上下には産後菓子折り持って夫婦で挨拶に行ったよ。うるさくなると思いますが何かあったら遠慮なく言ってください、って。
584名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 22:28:51 ID:J3UsCTNk
576です。

皆さんお返事ありがとうございます。
今週末にでも挨拶に行ってきます。

田舎から上京して「東京は隣近所に引越しの挨拶はしない」とあったので
両隣にどんな方々が住んでいるのかさえ知らないんですよね…

ちょっと安心しました。
が、半年後、1年後が怖くもなりました(笑)
585名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 22:46:52 ID:57jmPNne
いやいや、一人暮らしとかでなければ東京でも挨拶する人多いよ〜
586名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 23:31:59 ID:r1khjobd
>>584
東京でも引越し挨拶するよ・・・
所帯持ってた当然でしょ。
ちなみに集合住宅の場合、隣よりも上下に音は響きます。
587名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:04:24 ID:3AfD8ACc
魔の2歳児持ちとしては、
1ヶ月の赤ちゃんの声は窓開けて耳をすませたいくらいかわいい
588名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:14:14 ID:0LEjAj/N
質問お願いします

子ではなく私の事なのですが、里帰り出産を終え生後二ヶ月の子と帰ってきました。
夫は家事にも育児にも協力的で優しいのですが
出産前は気にもならなかったことで私がすぐイライラして
怒ってしまい、後で自己嫌悪しています
(夫も私の一言でイライラしてしまうようです)

そこで、産後このように夫にイライラしてしまった方
どのようにしてイライラを解消していましたか?
宜しくお願いします
589名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:22:19 ID:0CxrY8H3
>588
イラつくのはある程度仕様だよなー。

「悪いこと言っちゃったな、言い過ぎたな」と思ったら
なるべく早く「言い過ぎました、ごめんなさい」と謝るのが最良だよ。
590名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:34:59 ID:vnFsHykT
>>588
うん、産後鬱とまでいかなくても、情緒不安定は仕様みたいなもの。
>>588の内容を素直に旦那さんに伝えると良いんでは。
あとは、昼間なるべく外に出るようにするとか。
昼間ちょっといいものを食べたりすると旦那に優しくなったりしない?w
591名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:41:14 ID:4bMHR9cS
>588 自制心を強く持つことだよね。イライラしちゃうのは仕方ないから、冷静になったら謝る。
イライラしかけたら相手にぶつける前にどこかへ持っていく(自分が別室に移動とか、何か食べるとかw)ようにしてた。
ケンカもずいぶんしたけど、後で必ず話し合って反省会してた。
産後疲れで頭がぼーっとして、感情に流されるのは仕様。でも、
・子供にとって一番幸せなのは、両親の仲が良いこと。
・子供は両親の姿を見て、異性との接し方を学ぶ。
・子供は両親の言葉遣いや態度を真似る。
・まだ赤ちゃんだからわからないと思いがちだけど、1年もたてばいつの間にか赤ちゃんじゃなくなってるし、
 その1年の間に両親の間でイライラした口調や態度が身についてしまい、今更仲良し夫婦に切り替えられないってことになりがち。
ってことは意識するようにしてる。
592名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 09:12:11 ID:bhOAQ5cL
>>588
私は散歩しました。
休日には旦那も一緒に
593588:2009/09/18(金) 10:22:42 ID:0LEjAj/N
>>588です
レス下さった方どうもありがとうございます

皆様の意見を参考に、気分転換したりして
あまり夫にイライラをぶつけないように
言い過ぎたらちゃんと謝って乗り越えたいと思います

とても参考になりました
ありがとうございました
594名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 12:15:08 ID:/9me0R7u
質問させてください。
1人目を6月出産し、2人目が今年11月出産です。
肌着や服など おさがりを着させようと思っていたのですが、
肌着も洋服も、半年産まれが違うだけで 11月には1人目の肌着や洋服は70〜80になってるので、
新生児には大きすぎると思います。
やはり、肌着も洋服もまた買いなおさなきゃですよね?
2人目がいる方、良いアイディアがあったらお願い致します。
595名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 12:20:03 ID:gO0e7K6G
>>594
????
596名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 12:26:18 ID:X7uQ2eGd
>>594
6月生まれの一人目と、11月予定の二人目がいるって話なんだろうと思うけど、
夏生まれと冬生まれだとおさがりでも着られないものが多いよ。
特に成長の著しい新生時期は。
一人目の子が新生時期に来てた肌着はないの?
597名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 12:28:48 ID:ljRShu7l
自分も二回読んでやっと意味わかったw
生まれる季節が違うから、新生児用の秋冬物のお下がりがないって事よね?
さすがに買わなきゃ仕方ないんじゃない?てかそれくらいは用意してあげたら…?
598名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 12:38:13 ID:/9me0R7u
説明下手ですみません。
はい、新品は新品で買う予定ですが、おさがりも活用できたらな…と思っていました。
ですが、6月の肌着などは夏用だからやはり薄く、冬にはどうかなと…
1人目が冬に着ていた肌着はもう80サイズで長袖で上下分かれてたやつなので。
服も70・80を新生児には大きすぎるし…
みんな2人目はおさがりも活用する人は多いと思いますが、
季節が半年違う場合はやはりうまい活用方はあるのかなと思い、質問させて頂きました。
599名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 12:55:26 ID:eMVOjHdb
すみません。相談お願いします。

離乳食を始めたばかりの赤(数日で6ヶ月)ですが、今朝は
早朝(4時)に起きて→パイ→ネンネ、
8時頃起床→9時にお粥をあげてみたのですが、
遊んでしまう(べーっと出す)ので後でやろうと思い、パイをあげました。
その後、10時にグズり始めたので「一時間位眠れば」と思いパイを含ませると
すぐに眠ってしまいました。
いつもは午前中のお昼寝は一時間足らずなので
「起きたらお粥にしよう」と思っていたら
現在13時になるのにまだ寝ていますorz

こういう場合は離乳食はどうしたらいいのでしょうか?
起きてから食べさせても良いのでしょうか?

やはり授乳サイクルが一定じゃないと難しいのでしょうか…orz
600名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 14:14:33 ID:tGQRGF7o
6ヶ月にも満たないんだから離乳食あげなくてもいい時期なんだし適当でいいよ。
601名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 14:35:07 ID:xkAA1wMb
>>599
まぁ、最初からはうまくいかない。
これから先もいろいろとハードルはあるよ。
ダメなら仕方ないし、また明日〜でいい。
軌道に乗り始めたら、しっかりやればいいんだし。

ちなみに。
【マンマ】離乳食Part36【オイシー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252736108/
こちらも参考にどうぞ。
602名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 14:35:27 ID:Dy4kx3XO
うん、抜いてもいいし、後であげてもいいし。
サイクルはそのうち徐々に整ってくるだろうから、焦らなくても大丈夫。
603名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 16:00:09 ID:rFSRi1qV
>>599です。レスありがとうございます。
結局、今日の離乳食は諦めました。

基本ダラなので、少〜しずつ進めて行こうと思って
(6ヶ月の)一週間前から始めてました。(あげない日もあります)
これからもノンビリ出来るようにがんばります。
ありがとうございました。
604名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 19:46:11 ID:Otr6kPhi
あるサイトで「バスで子供がうるさいと注意された。2歳児はバスの中では静かにできるわけではない」というような発言があったのですが
「うちの2歳の子は静かに出来る」「よほどうるさかったのでは?」というレスがいくつかありました。

2歳児は静かに出来て当然なのでしょうか?
(何も喋らずじっとしているので静かなのか、絵本などを見ていて静かなのかは問わず)
605名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 20:01:31 ID:mnVEsZ1l
「当然かどうか」と言われると難しいが…
出来る子もいればできない子もいる。でも、できる子がいる以上、できるようにすることは可能なのではないだろうか
606名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 20:12:47 ID:Dy4kx3XO
まあ中には可能じゃない子もいるだろうね、2歳だと特に。
でも親になんとか静かにさせようという気持ちがあって努力してれば
他人に注意される程の事態にはならないのでは?
その発言主は、2歳児はうるさくて当然、仕方がないじゃんって感じで
大した注意もせず放置していた気がするけど、そうじゃないのかな?
607名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 21:05:02 ID:kXm+eaBZ
お聞きします。

新生児用に靴下を編んだんですが、履き口が9cmしかありません。
一応本通りに作ったんですが、初めてなので
入るのか入らないのかわかりません。
伸びない(紐で絞る)のですが、サイズはどうなんでしょうか?

変な質問ですみません。
よろしくお願いします。
608名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 21:18:13 ID:UyOnPdnR
本通り出来てるならたいていの赤ちゃんには大丈夫じゃない?
市販の新生児サイズとだいたいでいいから比べてみてはどうかな?
たまに激ムチムチ赤とかいるから市販手づくり関係無く、必ず見本(相当時期サイズ)通りだからピッタリとはうまく行かない時もある。
609名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 21:19:11 ID:ZYKyP7Go
すれ違いでしたらすみません

1才3ヶ月の娘が絆創膏を飲み込んでしまったかもしれません

出先から帰る際、途中スーパーに寄ったのですが車からおろす時にはしっかり右手人差し指についていたのに
2〜3分後にスーパー内で見た時にはもう……
口を差して、アー、アーと言っていたのでまさか!と思い口の中をみましたが中にはなく
スーパー内をくまなく探しましたがありませんでした
車から中までの道は暗いのでわかりませんでしたが、特に苦しんでる様子もなく
帰宅後機嫌良く、飲み物食べ物口にしているので様子を見ていいかなと思っているのですが、
すぐにでも救急につれていくべきでしょうか?
610名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 21:21:07 ID:7PT2RdBv
質問ですm(_ _)m

肺炎治りかけって、人に感染するんでしょうか?
義妹が、治りかけの2歳の子を連れて、
親戚の集まりに参加すると言ってます。
親戚の家に集まります。
我が家には3歳の子がいるし、移ったら困るな〜と。

ちなみに医者には、
あと3日は安静に、と言われているそうです。
611名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 21:21:52 ID:WFjQ5VNi
ていうかその2歳の子が死ぬ
冗談じゃなくマジで
612名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 21:23:49 ID:u4fTQ15F
>609
キズパワーパッドじゃないなら、様子見でいいと思う。
明日、●の中探してみたらいいよ。
様子を見て、食欲が極端に落ちたり、●が全然でないとなれば受診かな。
今、救急に連れて行っても、レントゲンに写らないし
強制的に取るとなると胃洗浄とか開腹手術とかになっちゃうよ。
613609:2009/09/18(金) 21:34:27 ID:ZYKyP7Go
>612
レスありがとうございます。安心しました
今連れて行っても確認のしようがないんですね…開腹は避けたいですし
明日まで様子を見てみます

これからは気をつけますorz
614名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 21:49:15 ID:Vh2PSan+
610です。

いきなり肺炎はうつらないと思いますが、
風邪はうつるらしいので、その会合は断りました。
義妹も安静にさせてあげればいいのに・・・。
615名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 22:13:12 ID:0CxrY8H3
つーか、何が原因の肺炎なのかによるよね。

マイコプラズマとかだったら、そんな子を連れて集まりに出る自体ありえないし
そんな人がいる場に幼児を連れて行かなくても
それを責めるほうがどうかしてる。
616名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 22:36:51 ID:g+lDT7Y0
>594
お下がりの夏用の上に一枚重ねるというのはどうだろか?
ウチは上の子が3月、下の子は6月末産まれ。
上の子が重ね着してたのを一枚だけで着せてるよ。
617名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 23:18:23 ID:Vh2PSan+
>>615
義妹は、「おいしいもの食べたい」という理由で
参加するそーです。
なので、全然強制じゃないんです。
肺炎はマイコプラズマは感染するって
わかっただけでも、勉強になりました。
ありがとうございました。
618名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 23:28:43 ID:wlkP0x9G
三歳娘が昨日から鼻水鼻づまりで、今朝37度3分あったので病院に行きました。
風邪が始まってるそうなんですが、明後日に実弟の結婚式、
翌日から旦那実家に帰省(車で4時間程)する予定があります。


熱は今日は37度6分が最高で寝る前は36度9分でした。

もし皆さんなら明日熱が出なかった場合、明後日からの予定どうされますか。

明日熱があればキャンセルするつもりですがなかったらどうしようかと迷っています。。

インフルの時期だしやめたほうがよいのか、それとも熱がないのに気にしすぎなのか…。


619名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 23:35:47 ID:Vh2PSan+
>>618
私だったら・・・。
うちも3歳の娘がいます。

明日熱がなかったら、
明後日の弟さんの結婚式に出ます。
帰省もすると思う。

でも、熱が出た翌日は、
下がってても
ムリするとまた悪化しますよね。
もし明日熱が出たら、
明後日の結婚式は
キャンセルか、少しだけ顔を出す、とかにします。
弟さんと相談されてはどうでしょう。
実弟さんの結婚式ですもんね。
娘さんが明日熱なくて、
明後日出られるといいですね!
620名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 08:54:13 ID:AgyJGJzc
>>604
うちの子はバス大好きで、2歳代はしょっちゅう乗ったけど、
良い子で座って窓の外をみていた。
後、ブザーを押していいと言われるのを、
ワクワクしながら待っていた。、(そのせいで大人しいのかも?)
ただし、先に誰かに押されると悔しくて泣き出したけどw。

乗りなれているかどうかかな??

そんなうちの子ですが、レストランではじっと座る事が出来ず、
机の下にもぐったり、うろうろ遊びだすので、
あまり連れて行かなくなったら、3歳代になっても全然じっとできなかった。
家ではまずまず行儀よく食事できていたので、なれの問題かと思った。 それと同じかな?
621名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 09:06:09 ID:AgyJGJzc
>>618
実弟さんの結婚式は、もし熱があっても
旦那さんが熱のある子の子守りをするなどして
自分は出席するかな。私なら。
旦那実家も37、5度くらいで、普通の風邪なら行っちゃうかも。
でもそれ以上出ていたら次ぎの機会に延長する。

うちみたいに、義両親持病餅だと、先方にうつす事も考えて
遠慮する。
622名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 09:24:51 ID:tY2pv1D2
>>604
2歳児でも静かにできる子はいる。うちの子がそうだった。
子供の性格にもよるだろうがそれでも親が乗る前に「静かにしていようね」
と言い聞かせておくものだと思う。
623618:2009/09/19(土) 11:27:42 ID:YIrJKVwQ
>>619
>>621

レスありがとうございます。

今の所鼻水は相変わらずですが熱は下がっています。

このまま何もなければみんなで参加しようと思います。熱があれば私だけ参加することにします。

前回帰省時に判断誤って風邪こじらせたので、自分の基準に自信がなく決めかねていました。

レスありがとうございます。



624名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 11:59:44 ID:TSGh2vwI
41cm世界最巨根の11歳

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1253284186/

  
625名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 12:49:47 ID:XTHDqLJp
>>622
言い聞かせは大体みんなしてるでしょ。
その言い聞かせを聞くかどうかが、子の性格による部分なんじゃない?
626622:2009/09/19(土) 13:41:56 ID:tY2pv1D2
>>625
言い聞かかせしてるの?みんな
そうは思えないような親が多いけどなー
騒いでてもシラーっとした親なんかは絶対そんなこと言い聞かせてないと思うし
627名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 15:00:20 ID:3cUowbQ+
質問なのですが、今まで病気ひとつしていない7ヶ月の息子。
嘔吐だと分かるくらい大量に吐いてしまいました。
熱や下痢など他の症状はないです。
寝入る前にゴロゴロ転がりまくっていたのでそれで酔って吐くことはありますか?
それともこれから違う症状がでるのか…

その後少しおっぱいを飲んで寝ました。
まだ受診せず様子見の方がいいのか迷っています。

初めてのことでテンパっています。
628名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 15:26:13 ID:6PhuxtHD
>>627
次も吐く・食欲がない・飲まない、なら受診レベル。
がっつり食べる・がっつり飲む・んで、その後吐かない、なら様子見→ゴロゴロ回転による一過性のものだと判断。

まずは次の授乳・離乳食まで様子見。
629名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 15:48:30 ID:ZjP2tZsa
そのぐらいの年齢だと具合が悪く無くても吐くって日常茶飯事だったけどな。
胃の形状が大人と違うので吐きやすいんだって。

現時点での様子が普段と一緒だったら、心配いらないと思う。
630名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 16:35:16 ID:mLC1ar5N
質問させて下さい。

来週で2歳になる娘が、最近よく就寝中に鼻血を出します。
今朝も出たので、連休明けに病院に行こうと思ってるんですが…

今まではシーツとパジャマが汚れる程度だったんですが、今朝はうつぶせの体勢だったせいか、敷き布団までぐっしょり汚れてしまいました。

洗える布団だったから、浴槽で洗って干したけど、まだ芯が乾いてない状態です。

これから冬になると布団が乾きにくいし、防水シーツを敷こうかと思ったのですが、蒸れるかもと思うし…。

どんな対策を取るといいか、アドバイスがあったら教えて下さい!
631名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 17:47:37 ID:CdYSSyAv
>>630
蒸れるか汚れるかつったら汚れる方がいやでしょ?
毎回洗わなきゃならないし
素直に防水シーツ敷いときなさいな
鼻血とまるといいね
632sage:2009/09/19(土) 18:03:11 ID:OtUVrgYI
>>630
アレルギー性鼻炎もちだと
鼻血がでやすいことがあります。
一度、耳鼻科にかかることをおすすめします。
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 21:09:38 ID:Xn6A7pxa
>>630不安を煽る訳じゃないけど、何か疾患は無いですか?
鼻血で受診とかしてるのかな?
していたらごめんね。家族一同生まれてから一度も鼻血出した事無いから
そんな小さいのに頻繁に鼻血出るのにちょっとびっくりした。

布団の汚れは鼻血予防だけなら、
小さい防水シートや折り畳んで調整したのを布団上部にだけ装着してみては?
寝相悪すぎて逆さまになっちゃうなら無理だけど…
鼻血汚れつくとしたら、上半分範囲内だよね。
これから寒くなるから防水シーツの蒸れはさほど気にならないかもよ。
汚れて洗濯→乾かない〜よりはマシかと。
635名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 21:23:39 ID:3LAIKlsa
>632.634
連休明けに受診すると書いてますがな。

>632
使わないタオルケットなんかを畳んで厚くして入れてみては?
防水シーツをわざわざ買うんだったら、こんな方法でしのいでもいいかも。
疾患でなく、就眠儀式とかで自分で手を突っ込んでるとかならいいね。
いや、それはそれで、やめさせられないから大変か…。
636名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 23:12:33 ID:mLC1ar5N
>>630です

みなさんのアドバイス参考になりました。
また娘の体調の心配もして頂いて…ありがとうございます!

一番最初に鼻血が出たのが…寝る前に左鼻がピーピーいうので、綿棒で鼻の掃除をした日の夜中でした。(ちょっとしつこくやってしまいました…)


その後、何日かおきに出たのですが、決まって左鼻だし、鼻血が出た間隔を考えると『傷口がかさぶたになる→ムズムズ→触る→出血』なのかなと思って…。

また旦那がアレルギー性鼻炎で、鼻の粘膜が弱く、小さい頃から鼻血が出やすかったと言ってるので、それも関係があるのかなと思います。

でもやはり、一度受診してた方が安心ですよね。
連休明けに早速行ってみます!

とりあえず今晩は、もらいものの防水シーツがあったので敷いてみました。

様子をみて蒸れそうなら、タオルケットとかを敷いてみます!

思いきって相談して良かったです。
ありがとうございましたm(__)m
637名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 23:13:49 ID:3cUowbQ+
>>628>>629

様子見していたら他の症状もなく、普段と変わりないようです。
機嫌もいいしやはり転がっていたのが原因かもしれないです。
嘔吐は初めてで慌てたけど何もなくても嘔吐はするんですね。
レスありがとうございました。
638名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 23:55:25 ID:RVk+18FO
携帯から失礼します。
9ヶ月双子の片方(男児)が、鵞口創(口内にカビ…)になってしまいました。
小児科でケナログという薬を処方されたのですが…。
ネットで調べてみると、鵞口創というより、口内炎の薬といった印象でした。

子供が嫌がってなかなか塗れないのですが、ステロイドも入っているようで心配です。自然に治るとの情報もありますが、範囲が広がってきてしまっています。
赤ちゃんの鵞口創にケナログは効くのか?自然に治るのを待つか?違う薬を処方してもらうか?悩んでいます。
639名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 00:01:21 ID:ntwzF4SP
>>638
医者を信じることが出来ないのに、便所の落書きが信じられるんですか?
640名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 00:14:50 ID:Lql6YTSt
>>639
お医者さんを信用していない訳ではないですが、子供が鵞口創にかかった事があるという方がいたら、こんな薬だったよ〜とか、〇日くらいで治ってきたよ〜みたいな話が聞けたらな、と思って。
641名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 00:23:28 ID:t+RQLihQ
スレ違いでしたらすみません。
べビー服の通販についてのスレがあったと思うんですが、スレタイを忘れてしまい検索できません。
ご存知の方いたら教えてください。
642名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 00:29:36 ID:0FZwJG7E
>641
とりあえずテンプレ辺りをあたってみて

【50】ベビー服 Part23【95】 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249118050/
643名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 11:42:31 ID:mNI0HaBk
>>641
通販について、ということなら通販・買い物板にメーカー・ブランド別にあったりもするよ
644名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 12:00:36 ID:5rzLW5sa
>>640
ケナログですがうちの娘が口内炎になったときに小児科でだされましたが、
広がる一方だったので口腔外科のある歯医者にいって相談したら
ケナログは子供には強すぎる薬だといわれて
アフタゾンという別の薬をだしてもらいました。
口内炎にはレーザー治療ができて当日すぐに痛みはとれたようです。
もしかしたらうちと同じで荒れてしまったのかもしれませんね。
他の病院を相談してみては?
行政書士兼社労士 黒田大輔http://www.youtube.com/watch?v=Loiu6D_Hyvs ←2015年に中国に軍事侵略され日本人虐殺
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253398565/601-700 小沢が外国人参政権付与に、通常国会で意見集約へ ←売国行為だけはスムーズ
あなたがたは知らないでしょうが、日本は今崖っぷちです。もう後少しで朝鮮・中国に乗っ取られます
マスゴミ(テレビ・新聞)は既に在日コリアンの支配下にあるからこれらの恐ろしい売国の実態を報道しません
民主党が国会で通そうとしている法案
外国人参政権・・・中国・朝鮮人に参政権を与える法案、これが通れば議会に日本を滅ぼす朝鮮・中国人を送られ、日本終了
人権擁護法案・・・日本人の言論の自由を奪う法案、2ch閉鎖、ネット情報の反日政府介入、また韓国人と言っただけで差別と見なされ逮捕
沖縄ビジョン・・・この2012年までに沖縄を中国に返還するという法案、3000万人の中国人移民を受け入れおきなわ終了
国籍改正法案・・・これは既に去年国会でカルト公明党が通しました(爆笑)マスゴミは一切報道しませんwwこれによって今日本国籍取得を請願するだけで容易に日本国籍取得が
できるようになりました。既に何人もの中国・朝鮮人が帰化し世界中で日本人を名乗って犯罪を行ってまります(これは日本人の印象を悪くするための工作活動です)
移民受け入れ法案・・・日本本土に1億人の朝鮮・中国人の移民を受け入れて、日本人文化、日本語、土地、技術すべて奪われます
そして反日教育を受けた彼らは日々日本人を一匹残らず殺すでしょう(現在チベット・ウイグルで中国は民族虐殺してます。これが日本で起きます)

生放送中  売国奴である民主、社民、公明、自民。日本に日本人の為に政治をする政党はもうない!
9・20 14:30から。日本が終了する外国人参政権、3000万人中国朝鮮移民断固反対!名古屋デモ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv4050986
646名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 19:15:39 ID:N7VvQ+jY
1歳5ヶ月の子供持ちです。
さっき晩ごはん(幼児食)を食べながら寝てしまいました。
明日残りを食べさせたいのですが、もう与えない方が良いでしょうか?
口に付いたスプーンでつついたので、菌の繁殖が心配で…。
647名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 19:27:01 ID:8Oji5Lqs
>>646
取り分けておいたものならいいだろうけど、手をつけちゃったものは冷蔵庫に入れたとしても、
私ならイヤだな。子どもが食べるならなおさら。
648名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 19:41:43 ID:43Okz0Zf
車酔いについて質問します。
小2娘ですが、2歳くらいから車酔いをしだしました。
酔い止めを飲む、(おなかをしめつけないので)ワンピースを着る、車に乗る前と
車内では飲み食いをあまりしない、ゆっくり休憩しながら行く、ということには
気をつけて、最近やっと吐かなくなりました。
これから学校のバス旅行などもあるので、車酔いは心配の種です。
小さい頃は酔っていたけど、だんだん大丈夫になったよ、というかたおられますか?
また、鼻炎持ちですが何か関係はあるのでしょうか?
ご存知の方おられましたら教えてください。
649名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 20:54:07 ID:Ie/xTTEs
>>648
2〜3歳から車酔いをし始め、現在34歳少しマシになったかな?って感じです。
今思えば中高までは辛かったなw
修学旅行、遠足、部活の遠征等、憂鬱でしょうがなかった。
今でも車が自家用車ではなかったり、長距離の場合は薬が必須です。
ごめん、あんまり役立つレスじゃなかったね。
650名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 21:03:15 ID:mNI0HaBk
>>646
うーん、それくらいは自己判断しようよ。
それにその幼児食が何かにもよるしさ。
1歳半近くなら基本大人と同じ感覚で大丈夫じゃない?
足のはやい煮物や唾液がたくさん入ったものはやめといたほうが良いと思うけど
焼き物なんかだったらキレイな部分を残しておけば?
651名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 21:52:32 ID:ZXhKH9oF
>>646前の日に食べ残した手を付けた物を子供に与えるの??
ちょっと…有り得ない。
これからは小分けにして予め少量ずつ与えて見ては?
手を付けてないなら、小分けに保存きくならすればいいし。
衛生面的には、腐ったりしてないなら離乳完了前後には残り物だろうが身体は大丈夫だろうけどね。

私なら味覚を培う大切な時期に雑菌入り残り飯を与えるの嫌だな。
真夏以外は自己判断でドゾ。
652名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 21:54:06 ID:PGftF1s8
相談です。

旦那の帰宅時間が遅いので、今後赤(現在6ヶ月)の生活サイクルを
どうしたら良いのか悩んでいます。
旦那の帰宅時間はまちまちなのですが、
早くて20時〜遅い時は22時になります。

今は就寝時間が大体22時〜になってしまっています。
また、ベッドルームがリビングの真横なので赤を寝かしつけても
食事の音にピリピリしてしまうのでどうしたらいいのか…。

旦那さんの帰宅時間が遅い方、どの様にされているのでしょうか?
653名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 21:57:52 ID:Lql6YTSt
>>644
>>640です。レスありがとうございました。
ケナログってしかも、粉っぽくてダマになって塗りにくくて…
子供には強すぎるんですね!しばらく塗らずに様子を見て、また広がるようなら違う病院に相談してみようと思います。
紫?青?の、服についたら落ちない薬があるとお医者さんがおっしゃっていたんですが、それは何なのだろう?
654名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 22:02:03 ID:VpJITzzl
>>652
うちも寝室がリビングの真横。
子は8時前に就寝。
生活音は極力音量を下げ、忍の生活ですw
655名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 22:24:07 ID:j3wSRyYx
>>652
うちもリビングと襖一枚で寝室、旦那帰宅時間もほぼ同じだけど
三ヶ月頃から七時半〜八時には寝かせるようにしてるよ。
赤が寝たら自分の食事、旦那帰宅後も会話は全部小声で。音の出る家事はしない。
基本忍び足。ドアや冷蔵庫は静かに開け閉め。テレビは近づいたら聞こえる程度に。
>>654と同じで忍の生活。命を狙われてるくらいの感じで過ごしてます。
656名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 22:24:22 ID:QldSwPcy
>>652
うちも子を寝かせてる寝室がキッチンとダイニングのすぐ横だから
20時台に寝かしつけてからは、ものっすごく!静かに過ごしてます。
テレビはほとんど聞こえない程度か消してる状態。
話し声もヒソヒソ声で。
就寝時間は大人の都合に合わせるのではなくて、子供の睡眠に合わせてやる方が
良いかと思います。
段々と、そのリズムで眠るようになれば少々の音が聞こえても
熟睡するようになりますよ〜。
657名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 22:50:42 ID:qu+B1qYF
>>648
バスならできるだけ前の方に乗せてもらってタイヤ付近は酔いやすいらしいのでそこも避けてた。
あと乗るまえに梅干し食べてた。
あと私の場合、バスのにおいでますます酔ってたのでこっそり窓開けてた。でもこれは怒られるかもしれないね
658名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 22:56:56 ID:qu+B1qYF
あ、なんか質問と全然違うこと書いてたや。
大きくなるにつれて何もしなくても酔わなくなってたけど自分で運転するようになったら人の運転でまた酔いやすくなりました。
それはもう諦めました。
鼻炎ではありません
659名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:12:51 ID:DIrkzWm6
>>648
「酔いそうになる前に寝る!」しか手段がなかったです…。
友達からは付き合いの悪いヤツと思われてそうでつらかったですが。
あと、できるだけ前の席を確保して、進行方向だけを見る、とか。
これも、友達の方を見られなくて、印象悪いんですよね…。
大人になって自分で運転するようになってからは、
視線の流し方がわかるようになったのか酔わなくなりました。
ただ、例外的に「本革シート」「カーブの多い山道等」
「揚げ物を食べた後」は今でも危険です。
あと、乱視になったことに気付いてなかった時もよく酔いました。
660名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:23:08 ID:8Oji5Lqs
>>648
3年生の時に家族旅行に行ったんだけど、その時のタクシーでかなり酔った記憶がある。
自分ちの車・家族が運転する車なら全く酔わないけど。

当時から思っていたことは、自分は鼻が利きすぎてにおいに敏感だから酔いやすいのではないかと。
5月くらいの新緑のにおいもダメで、森林公園なんか行こうモンなら
帰るまでずっとくさいくさいと言い続けてたらしい。
乗り物に関しては、タクシーや観光バスなんかの特殊なにおいが全く受け付けなかった。

でも小学校の遠足なんかでバスに乗るときには全く酔ったことがないので、
私の場合はリラックスできて楽しく過ごしてれば酔わないと分かった。
ちなみに鼻炎持ちです。関係あるのかは分からないけど。
661名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:23:11 ID:+lPe4Dhd
私も酔うタチでした。鼻炎はありません。
中学の修学旅行前、酔いやすい子対象に早朝鉄棒前回りの会がありました。
ただ単に、何回も前回りするという…
効果があったのかは???ですが、気分的なものもあるのでもしよければドウゾ。
662名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:25:03 ID:Gtbt0bLj
>652
うちはLDと廊下挟んで寝室になってるんだけど、
赤ちゃん(3か月)がいつ起きて泣いてもわかるように
間の扉開けてる。

旦那は平日22時以降に帰宅して、食事をチンしたり
洗い物したり、結構な物音。寝たら寝たで大いびき。
でも赤ちゃんも慣れたのか、全然起きないなあ。

今は夜8時くらいに赤ちゃん寝かせて(本人が眠い
みたいで機嫌悪いから)、上の子達は9時に寝るようにしてる。

上の子達が寝る時に騒ぐ音のがよっぽどうるさいかな。
赤ちゃんも時々起きてしまうけど、もう一回寝かしつけ
してるよ。
663名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:29:12 ID:ZMnWffbU
>>657
私も子供の頃、車に酔う最大の原因は「車の匂い」だった。
最近の車はそんなに臭くないけれど、昔はなんかガソリンの様な化学物質系の
匂いが車内に漂ってて、それがもうダメだった。
664名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:53:27 ID:TzGCQhn8
>>653
紫の服についたらとれない薬はおそらく「ピオクタニンブルー」です。
鵞口瘡の治療に昔から使われている薬で、よく効くし毒性がないので赤ちゃんにも安心して
使えますが、なにしろ色がすごいことになるので、最近は他の薬を使うことも多いのかも。
5年前にうちの子がなったときは「ピオクタニンブルー」を処方されて2〜3日でよくなりました。
665名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 00:31:16 ID:AxEdb0Jc
>>648

子供のころから妊娠するまでよく酔ってました。 徐々にマシになりましたよ。
妊娠を機に、酔い止めの薬を辞めたら、意外にも酔わなくなってました。

今だに雨の日とかタクシーでは酔うこともありますが。

鼻炎はありません。


666名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 05:41:59 ID:8Hwim2e2
育児そのものじゃないんだけど、子供のことが心配です。
うちの子、よその大人が通るとじっと見つめる癖がある。
ちょっと離れた住宅地から歩いてくる変な中年男がいて
そいつどうやらキチガイだったらしいんですよ。
自宅全焼させていま入院しているから今は出歩いていないそうだけど
もうすぐ戻ってくるんだって。家も元の場所に建てなおすとか。
以前、その中年キチガイがうちの子をじーーーーーっと見てあとを
つけられたことがあって、あとからキチガイと知って死ぬほどこわかった。
ほかにもいろいろ傷害事件起こしたりやってるらしい。
でも手帳持ってるから逮捕はされないで済んでるとか。
同じ自治会じゃないんだけど、どうやったら予防できるか悩んでます。
保健所に相談したほうがいいんだろうか。
近所の人たちも、知ってるんだけど表向きは知らないふりして
自衛してるみたいだから立ち入れない。
うちの子、人懐っこすぎて大人に見られるとついていっちゃう癖があるんですよ。
親の私が注意していればいいんだけど、なにか起きないかと心配で。

667名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 08:03:39 ID:Ra1NOsCr
何歳だかわからないけど、
言ってわかる年なら、「知らない人にはついて行かない」
言ってもわからない年なら、親が目を離さないようにするしかない。
668名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 08:53:42 ID:t4yEKtNP
>>648
ゲンゲロゲロゲロなってました。
小学校の遠足は厄介でした。
私も匂いで一気に死にかけ人形みたいにグッタリなってたクチ。
低学年のときは、前にして貰うのと、窓を少し開けさせて貰うのは、
親の方から担任に話が行ってました。
高学年になったら自分で言ってた。

小学校の修学旅行がピークだったかな。
錠剤の酔い止めは全く効かないんだけど、
親が、なんかしらん強いアンプル見つけてきて、
それ飲んで何とかリバースだけは抑えてた感じ。

中学校になったら随分よくなってきて、
中学の修学旅行は楽しかったです。
高校では、雨の日以外は全くOKになりました。
669名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 09:02:10 ID:rB7NOl/g
>>652
うちの旦那は7時出勤、0〜1時帰宅で玄関からLDで、LDから扉挟んで寝室だけど、赤も慣れたもんで熟睡してる7ヶ月。
最初は赤も神経質で、ちょっとした物音でもビクッとして起きたりしてたけどね。
670名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 09:03:26 ID:SxMU689v
20時頃に寝かしつける方が多いみたいですが、その後の赤さんのサイクルってどんな感じなんでしょう?
うちは20時から寝かしつけても寝るのは大体23時〜0時頃で、その後は5時頃に授乳、8時起床って感じです。
671名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 10:10:03 ID:Gp11+g5b
>>652です。亀ですが、たくさんのレスありがとうございました。

皆さんキチンと20時就寝させてるんですね…orz
昨日ここのレスを読ませて頂いた後に旦那と話し合い、
これからは20時就寝を目指していこうと思います。

あと、>>670さんも言われてる20時就寝の場合のサイクルも教えて欲しいです。
672名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 10:38:01 ID:JErzWDPz
赤8ヶ月、19時から風呂→授乳→寝かしつけ開始で20時〜21時に就寝。
夜中1〜2回起き、朝6時〜6時半起床です。
昼寝含めて1日トータルの睡眠時間は11時間くらい。
6ヶ月くらいからあんまり変わってないです。
なかなか寝なくて、結果的に就寝がもっと遅くなることもあるけど、
起床時間と風呂以降のスケジュールはなるべく崩さないようにしてます。
673名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 10:44:31 ID:ZFMniFRX
>>652
こんにちは、6ヶ月ですか、可愛いでしょうね。
自分が2人の子供の赤時代を終えて思うことですが、
今はまだサイクルを考えるよりも、赤ちゃんに日常の生活音に慣れてもらう時期かと思います。

幸い自分は、年齢の離れた兄が居て、高校生の時には既に実家で兄嫁が子育てをしていました。
私と兄嫁は仲が良かったので、兄嫁から子守を頼まれる事もあり、自分の子育ての時は本当に楽でした。
自分の初めての子供の時には、実質3人目の赤の世話みたいなものだったので…^^;;

自分的には、寝ている赤の周囲で静かにする必要はないと考えています。
色んな意見もあるでしょうし、もちろん大音量で音楽を聴いたりは問題外ですがw
普通の日常で出る音は、気にしないほうがいいような気がします。
常に静かな環境で寝かせている赤は、静かにしないと寝ませんし、わずかな物音でも起きてしまうようです。
今から生活音に慣れてもらって、これから大きくなって外遊びなどを組み合わせたりすれば
生活のサイクルが出来てくるような気がします。

子育ては、お子さんの性格や住環境、親の価値観の違いなどで「これが正解」「これが一番」はないです。
このスレでも、ママ友でも、色んなアドバイスを聞いて>>652さんのスタイルが見つけられるといいですね。
674名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 10:49:14 ID:nnqAO4bV
車酔いについてたずねたものです。
高学年になるにつれて、マシになるという体験談もあって少し安心しました。
酔い止め最強だけど、帰りが眠くなるんですよね・・・。
でも思わぬ対策方法もあって相談してよかったです(鉄棒前周りの件は何かの
おりに誰かに聞いてみますw)
ありがとうございました。
675名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 10:58:03 ID:Ra1NOsCr
>>674
乗り物酔いは、大まかに言うと、三半規管がうまく機能しなくて起きるんだよ。
三半規管が捉えた感覚と、目から得た情報がリンクしなくてパニック起こして気持ち悪くなる、みたいな。
だから、>>661のやった前回りは、三半規管をトレーニングして鍛えた、ということ。
前回りができなければ、ブランコとかもいいかもしれない。
676名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 11:25:41 ID:nnqAO4bV
>>675
なるほど。子どもに「暇なときは前周り」をすすめてみます。
そういえば、自分は子と公園にいったとき、付き合ったブランコに酔うようになりました。
ありがとうございました。
677名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 12:19:18 ID:aEE5J6dD
>648
習い事が可能かどうか、やりたいかどうかは別ですが
バレエを習うと良いみたいです
三半規管が鍛えられるらしいですよ
匂いで酔うのに、有効かどうかは、わかりませんが…
娘さん位の年でしたら、三半規管が鍛えられて、酔わなくなるよという理由も
理解できそうだし、暗示にもかかりやすいかなぁと思います
(酔わなくなるんだ!という自信のようなものがつくかと)

バレエスクールの子たちと遊園地にいったら
ありえないぐらい、コーヒーカップを回しまくったり
回転もの、絶叫もの(これは、Gがかかるのが平気ならですけど)
乗りまくり笑いまくり、ちなみに大揺れの船や飛行機も平気だそうです
同じような事を、フィギュアの有名な選手もテレビで言ってました
678名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 18:36:05 ID:OMloGhER
子どもの場合はどうか分からないけど、
ヘッドフォンで音楽を聴くのも乗り物酔いには効果あるらしいです。
あと、車なら窓を開けてもらうとか。
679名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 20:07:43 ID:SJmZMd+M
>>652=671
赤7ヵ月のうちの場合は
17〜18時 入浴→19時 授乳後寝かしつけ開始→就寝→夜中 2〜3回起き、おむつかパイで再び入眠
→5〜6時 授乳後、勝手に起きて遊ぶ→7時台 飽きた頃、親を起こしにくるので一緒に起床
という感じです。夜中や早朝に起きるのは5ヵ月頃からでしたが
赤が早めに寝るので、自分も早寝することで対応できてます。
それでも読書やネット等できる余裕ありますよー。
ちなみに、私個人の考えは>>673さんとは逆です。
昼は活動し夜は眠るもの、と赤にわかってもらうために
昼寝中は生活音は気にせず、夜は静かに過ごすようにしていますよ。
でも今のところ神経質な子になってるとかは特にないです。
680名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 21:15:40 ID:1mAp49bs
混合育児、まもなく1歳です。
離乳食をあまり食べないのですが
それでもミルクはフォローアップにしたほうが
よいのでしょうか?


681名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 22:10:44 ID:iVWeSUVT
>>680
完ミで育てた私だけど、
うちは離乳食を2回、ある程度量を食べるようになってからフォローアップに移行したよ。
1歳きっかりで移行するって決まってるわけじゃないと思うし、
子どもの成長に合わせたらいいんじゃない?
682名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 11:56:34 ID:7tOX0UbE
便乗ごめん。
上の方に七ヶ月、八ヶ月のお子さんの生活リズムが出てたけど。
うちの子は八ヶ月。
夜八時に寝てからすぐ二、三回泣いて、その後二時間程寝たらそこから不規則に、朝五時まで最低でも三回泣いて起きる。
最高は十回。パイ飲んで寝るときもあれば、ずっと抱っこの時も。

夜泣きだと思ってたし、個人差はあるとわかってはいるけど、これって異常?と心配になってきた。
これくらいの子は皆そんなに寝るものなのですか?よく寝る秘訣とかあるのですか?
683名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 16:26:32 ID:vIQ8wr4I
おっぱいの赤ちゃんは、そのぐらいになると夜泣きが増えるのは宿命です。

私も母乳で育てて失敗したと思う。
次は絶対にミルクだ。
684名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 16:40:14 ID:zQfogDIp
>682
親が一緒に寝るのが、赤ちゃんがよく寝る秘訣かも。
うちの子3か月(3人目)は昼間はあんまり寝なくて、
夜は3-4時間おきにおっぱい飲んだらすぐ寝る。

昼間も一緒に布団で昼寝すると2時間くらい寝るなあ。

夜泣きは一番上の子の時に何度かあったなあ。
旦那と交代で抱っこしていたが、だいたい何か
成長する前後にあったような(寝返り、ハイハイ、
歯が生えるなど・・・)
685名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 17:46:48 ID:+L3RsOUY
>>682
うちもそんな感じだったよ。
なんともならなくて辛かったけど、1歳頃に歩き始めたら
それまでより疲れるようになったのか、あまり起きなくなった。
686名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 19:11:40 ID:7tOX0UbE
>>682です。
教えてくれた方々ありがとうございます。

>>684さん
一緒に寝ているのですが起きてしまいます…。

生後四ヶ月からこの調子なのですが、もうしばらく付き合うことにします。
687名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 20:10:45 ID:737ItuNz
今月29日に4ヶ月健診がある4ヶ月♂持ちの母です。
最近新生児から使用出来る抱っこ紐を買いました(普段の買い物などはベビーカーを使っています)。
首はだいぶ座ってきていて、うつ伏せなどにすると首を持ち上げます。
たまに小刻みに頭が揺れたりするのですが、これはまだ首座り出来ていないのでしょうか?縦抱っこをしたらまずいでしょうか?
横抱きは7kgまでと書いてあり、息子は7.3kgあります。
抱っこ紐は使わずベビーカーで健診に行った方がいいでしょうか?質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
688名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 20:28:19 ID:a0IoSKYe
野菜ジュースをスパウトで飲ませたら、スパウトの口がオレンジ色に染まってしまいました。
ハイター使用しても大丈夫なものでしょうか?
689名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 20:40:31 ID:gszG/shI
>>687
自宅から健診会場までどのくらいの距離かわからないからな…
使い慣れていない抱っこ紐より、ベビーカーってのも手だけど、天気もあるしね。
抱っこ紐でタクシーは楽だよね。
690名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 20:50:14 ID:737ItuNz
>>689
保健所まではバスで15分で、移動など含めたら25〜30分ぐらいかかります。
ベビーカーも考えたんですが、なにせバスに乗るのが初めてなのでベビーカー畳むのに手間どったりベビーカーが邪魔になったりしないかなと不安でして。タクシーにしようかな。
やはり抱っこ紐の縦抱きは健診でOK貰ってからの方がいいのでしょうか。
691名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 21:04:38 ID:5nGGGZA8
>>690
いざという時にしっかり支えられるなら縦抱きしても問題ないよ
うちの子は新生児期から縦抱きじゃないとダメだったよ

移動は、自信がないなら今回はタクシーにしては?
いつか旦那さんが一緒のときとか余裕があるときにバスを練習してみるとか
692690:2009/09/22(火) 21:25:59 ID:737ItuNz
>>691
そうですね、今回はタクシーにします。689さん、691さんありがとうございました。
693名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:08:47 ID:K9is05kP
>>688
私はハイター使ってる。 ジュースじゃなくて麦茶の時でもたまに使ってる。
よーく洗えばいいと思う
694名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:22:31 ID:d/zu6SIW
>>687
新生児から使用できる抱っこヒモなら、首座り前から縦抱っこできる
ヘッドサポート付いてないのかな?私はビョルン使ってたから健診の時は
必ず使ってた。両手が空くからカバンから母子手帳出したりお金払ったり
する時にも安全だったし。
ちなみにうちの子も首座り前から縦抱っこ大好きでした。

バスで行くとなるとベビーカーを使うべきかは微妙な所。出かける時間が
通勤時間帯から外れているならそれほど迷惑かけないだろうけど、車内では
畳むのが基本。
子供を抱っこしてベビーカーを片手でたたみ、椅子に座れるなら大丈夫かも。
695687:2009/09/23(水) 00:49:38 ID:5197lY4h
>>694
抱っこ紐はコンビのマジカルコンパクトファーストです。
縦抱っこをする時は横抱き用のシートを外すのでサポートはないです。
バスの時間は昼間なので大丈夫そうですが、行き先が地下鉄や区役所方面なので昼間でも混むかもしれませんね。
696名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 06:52:00 ID:HJOOwPre
>>666  参考になるかなあ? 


355 名前:優しい名無しさん 投稿日:2009/07/22(水) 19:39:16 ID:gG4jIi8J
一部賛成できかねる部分もあるが、以下、他スレからのコピペ


統合失調症と認定されればあらゆる面で手厚く保護され、生保や障害年金の名
でワープアやフリーター以上のカネを一生涯支給され続け、一切非課税で医者
にかかってもタダ。

働かずにただのうのうと遊んで暮らし、平日の昼間からゴロゴロして映画観て
街に出てケンカ売って恫喝しては気ままな毎日を楽しく過ごすだけ。
罪を犯しても病気を楯に当然のように無罪。

被害者はただ泣き寝入り。イヌにでも咬まれたと思って諦めるより他なし。
ヤクザだって、刃物を持ってるだけで逮捕されるっていうのに。

そう考えると糖質はまさに現代の特権階級。存在自体が有害なのだから、
せめて隔離するか、願わくば屠殺してもらいたいというのが本音なのだが。
こんなこと、匿名掲示板でしか言えないが。

でも、2chでしか意思表示できない、こんな自分が何とも情けない。
何でもやりたい放題のキティとやり合っても一般人ではまず歯が立たない。

糖質のせいで恒常的に不愉快な目に遭いながら、それを耐えている健常者は
実は膨大な数にのぼると思うのだが、そんな事を大っぴらに言えばそれこそ
大変なことになりそうだし。何か良い考えはないものか。
警察か保健所に言って後はお任せ、位しか思いつかない。
697名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 07:22:04 ID:mH2gmQRc
アメリカでは大規模なデモが起こっているけど
日本では一切報道されていない
情報封鎖されているのか?
698名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 12:05:15 ID:rG9xEULQ
子供が五ヶ月です
せっかくのお休みなので家族でどこか行きたいですが、皆さん子供がこれぐらいの時はどこに行ってましたか?
699名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 12:14:23 ID:u/7p0Exg
>>698
ジ○スコ。
授乳室もあるし、親も外食ができる。

この月齢・年齢だと、どこへ行っても記憶に残る訳ではないし、
荷物が大変だから近場で整っているところは安心して行ける。
1歳過ぎた今は大きな公園や動物園。おにぎり持って行く。
700名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 12:36:53 ID:aLoceF4T
>698
【聞きたい】アンケート@育児板4【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243320978/
701名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 13:22:11 ID:S0SEiH8I
9ヶ月です。
出かける用事があるのでBFを持って行こうと思っています
が、試しにあげたら嫌な顔をして吐いたりします。
何種類かあげてみましたが、嫌々食べて半分くらいです。
そこで、BFではなく作って冷凍したものを持ち歩き、
レンチンはよくないでしょうか?
朝8時に出て、午後3時には冷蔵庫に入れられます。
夕方5時に食べさせるつもりです。
702名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 13:32:36 ID:aLoceF4T
冷凍→自然解凍7時間→冷蔵庫保存2時間→口にする
この間9時間。大人でも嫌だw

レトルト・瓶・フリーズドライ・メーカー等
色々変えてみてもダメ?
703名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 14:01:28 ID:B7JIxg+g
>>701
まだまだ暑い日もあるし、ちょっとそれは衛生的に心配。
真冬で一、ニ時間室外常温→レンチンとかなら大丈夫だと思うけど…。

うちもBF嫌いで、ほとんど食べない子だったが、やはりどうしても外出せざるを得ない場合があるので、少しずつ慣らして、比較的嫌がらないメニューを見つけたよ。

うちの場合は、メーカーによってだいぶ違った。あと、独特なレトルト臭が嫌だったようで、魚介系なメニューだと食べた(魚の風味でごまかされるからかも)

あとは最終手段だけど、洗うだけでOKなぶどう等の果物や、そのままでよいバナナ、赤ちゃん煎餅とか、食パン、そういうもので軽めの一食分とするか。

あくまで、ある日一日だけならば、それでも構わないのではないかな?
少なくともちょっと衛生的に心配なものを与えてお腹をこわすリスクよりは、一食くらいちょっといい加減な食事になるのがマシに思う。
704名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 14:05:15 ID:Pv8zBeoG
>>701
汁気の多い出来立て熱々の手作り離乳食を
性能の良い水筒のような保温できるものに入れて持ち歩き、
食べさせる時に冷ますのはどうですか?
自分はこの方法をよく利用しました。
705名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 14:05:27 ID:B7JIxg+g
あ、ごめんなさい。
月齢的に果物そのままとか食パンはまだちょっと無理かな。

バナナなら大丈夫だろうから、マッシャーだけ持って行き、与える直前に潰してヨーグルトとあえてあげたりならどうだろう?
706名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:05:30 ID:GWToncpP
予防接種に関する質問はここで大丈夫ですか?
ポリオを受けに行くのですが、服装はどんなものでも大丈夫でしょうか?
つなぎ(前開き、若干サイズ小さめで、天気によっては暑いかも)と、
上下別になっている服(シャツとズボン)で迷っています。

聴診器を当てたりするのでなければ、上下別のもので行こうと思っているのですが、
問題が無いか教えて下さい。
707名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:07:04 ID:n//bxuQ1
>>706
予防接種の前には診察があるよ。
どんな服でもいいけど、前あきのほうがラクな気がする。
708名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:15:14 ID:Pv8zBeoG
>>706
ポリオは飲むワクチンなので、満腹時は避けた方がいいかもしれません。吐いてしまうかもしれないので。
問診表には体温を書くのですが、直前の体温を会場で測る地域もありますし、
事前に医師による診察があります、診察を受けやすい服装で行きましょう。
709名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:26:31 ID:GWToncpP
ありがとうございます、前開きの服で行ってきます。
710名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:33:58 ID:g0tIGykk
100日を過ぎたら頃から、お父さんの顔を見ただけでギャンギャン泣いて嫌がります。
抱っこしても身をよじらせて泣き、わたしに代わった途端、泣き止みます。
なぜなんでしょうか?
また、わたしの母は大丈夫で、義父母もダメでした。
育児本によれば人見知りは6ヶ月とか書いてあるし、手を洗い、お風呂に入り、タバコの匂い消しに歯みがきをしてもだめでした…。
711名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:45:37 ID:R7+MTNL0
子供は女性が好きで男性が苦手です。
これはどの子もそう。

そこで諦めないで、「お父さんは大丈夫」と刷り込み頑張るように、
パパにお伝えください。
712名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:49:48 ID:qXxZHKyP
住居の相談なんですが、いいのでしょうか・・

現在、新築1LDKマンションタイプ
(カウンターキッチン、扉のある小さい廊下やウォークインクローゼットその他収納はそこそこあり)ですが、
ひとつは居間13帖(キッチン含む)、もう一つは我々夫婦の寝室(6帖)になっております。

赤ちゃんが生まれても大丈夫だと思いますか?
よろしくお願いいたします。
713名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:55:27 ID:aLoceF4T
ヒント:ワンルームにはどういう人が住んでいるか
714名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:58:27 ID:IqmArbo9
>>712
大丈夫だと思うよ。
うちは激狭2DK、居間(キッチン含む)10畳、和室6畳、倉庫代わりの4畳半で
なんとかやっていけてます。
ちなみに同じマンションにも子持ちは多数、ただし未就学児ばかりだけどね。
715名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 16:41:24 ID:Fyhf0ATp
>>712
うちは、2DKで狭くなってきたから、赤が6ヶ月の時に3LDKに越した。
狭いとか感じ方は人それぞれなので参考までに。
716名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 16:41:24 ID:S0SEiH8I
>>702-705
>>701です。ありがとうございます。
やっぱり長時間持ち歩くのは厳しいですよね…
瓶やフリーズドライもあげましたが、嫌そうです。
慣れていないからかもしれないので、様子をみて
少しだけでも食べられるのをあげてみます。
バナナはよく食べるので、予備に持っていくことにします
ありがとうございました。
717名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 16:50:53 ID:k7ZTsy4W
>710
その育児書はいくらなんでも遅いw
最近のコは早ければ3ヶ月には人見知りが始まるし、
大体4,5ヶ月には程度の差はあれ人見知りするようになるよ。

その後、パパ嫌いが長く続く場合としばらくすれば平気になる場合とあるけど、
やっぱりどれくらいお世話で接するかとか、赤ちゃんが普段からいろんな人に接するかで違うと思う。
うちは一人目は一歳過ぎても夫と二人っきりは嫌がったけど、
下の子は一過性の人見知りの後は、二人で留守番も平気だった。
生まれたときから自分と母親の間に兄がいたから、免疫があったのかと思ってる。
もちろん個性も大きいだろうけど。
718名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 17:10:21 ID:qXxZHKyP
>>713
>>714 
>>715
ありがとうございました。赤ちゃんが小さい内はよさそうですが、
将来的にはやはりあとひとつ部屋が必要になるのは確実っぽいですね・・。
しかし、713様のヒントのそこがかなり引っ掛かります・・。同棲、新婚カップルはいますが子供はいないようです。
そのほか単身赴任のおじさまが一人で多数住んでます。
ありがとうございました!体験談大変参考になりました。
719名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 17:17:02 ID:Q603h3zy
携帯からで読みにくいかもしれませんが、どなたか教えて下さい

10ヶ月で3回食の娘がいます。今日昼にフレンチトースト(離乳食の本にのっていたもの)を食べさせたところ、赤い蕁麻疹が出ました
今まで卵でアレルギーが出たことはなく、フレンチトーストは前も与えたことがあります
とりあえず卵はしばらく見合わそうと思いますが、やはり一度アレルギー検査をしてみた方が良いでしょうか
720名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 17:28:48 ID:k7ZTsy4W
>719
蕁麻疹は体調によって出たりでなかったりするよ。
あと、アレルギー反応は一回目よりも二回目三回目のほうが強く出るのは知ってるよね?
なので、今までが平気でも大丈夫とは言えないこともあるかな。
卵が半熟だったとかちょっと古かったとか、そっち関係の原因のこともあるよね。

検査に関しては、医者によっては1歳前の検査はしてくれなかったりもするので
かかりつけに相談かな。
ちょっと蕁麻疹が出て数時間で引く程度なら、心配することないと思うので
予防接種や検診のときに相談するくらいでもいいのでは。
721名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 17:29:50 ID:s6PFUR0o
>>719
今まで食べた卵は完全に火を通してましたよね?
フレンチトーストは中心部までしっかり火が通ってないことが多いですよ。
卵のアレルギーは生に近いほど強く出ますから、気をつけないといけませんね。
アレルギー検査は肌へのパッチテストだけなら子の負担も軽いですが、
血液検査となると、それはもう大変ですよ・・・
医者もその程度だと、あまりすすめないかも。
次回小児科なり、行く機会があれば相談してみてはどうでしょうか?
722名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 17:43:29 ID:Q603h3zy
>>720 >>721

確かに今まで食べさせたものに比べて火が通っていなかったのかもしれません
今までが大丈夫だったので、アレルギーについて甘くなっていました。
また間隔を置いてしっかり加熱したものを少量から始めてみたいと思います
検査、確かにかなり負担が大きそうですね。10月頭にヒブを受けに行くのでその際聞いてみようと思います

どうもありがとうございました
723名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 17:48:19 ID:v21W35Om
711
うちの2歳男児は1歳頃、母親以外の女性を嫌がって男の人の方が大丈夫だった。
子供もそれぞれ色々なのかな〜
724名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 21:17:32 ID:R7+MTNL0
>>723
納得してるらしいとこ悪いが、そんなケース聞いた事無いぞ。
女性が嫌で男性OKなんて。
母親以外全部駄目ってのはあるけど。
725名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 21:52:25 ID:Ejimlly9
うちの1歳児は家族以外の女も男も全部大好き。誘拐されても簡単によその家の子になりきっちゃいそうで怖い
726名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 21:56:44 ID:b/iC9oB3
>>710
なぜか???に完璧に答える自信はないけれど。
ママとババ(ママの母)は、声や話し方・雰囲気が似ている事が多いから泣かないって聞いた。
ママやババはOKなのにパパだと泣く子って多いよ。
それも一生続くことじゃないから、のんびり行きましょ。
727名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 22:02:23 ID:bKgzUS2f
>724が聞いたことないからって、何の問題が?
現に>723がそうだったと言っているのに。

ちなみに、うちの子も男性の方が好きな時期があったよ。
眼鏡を嫌がる子も多いけど、うちの子は眼鏡をかけた男性が
一番好きだった。
728名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 00:45:17 ID:V0Uh5WND
うん、赤も人間だから、それぞれ好き嫌いがあるよね。
>>724>>723の経験を読んで
そんな子もいるんだ、と自分が知っている赤の分類を
更新&上書きしておくと良いよ。
729名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 00:50:07 ID:d9g4KfWP
夫婦揃って運動誘発の小麦アレなんですがやっぱり子供にも遺伝してますかね…?
怖くて離乳食もうどんとか使えません。1歳過ぎて検査結果見るまでやはりやめておいたほうが懸命ですか?
730名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 01:03:43 ID:tj85iWPv
>>729
ここで聞くよりも、アレルギー専門の小児科に相談に行った方がいいと思います。

相談というか、皆さんの一般的な意見を聞きたいのですが
小学生の息子の友達が遊びに来て、手作りのお菓子を出すのは非常識でしょうか?
他人の手作りのお菓子なんて我が子に食べさせたくない、という考えの人の方が多いのでしょうか。
本人にアレルギー有無の確認はしてます。
出すお菓子はパウンドケーキ、スイートポテト、クッキーなどです。
やっぱり市販のポテトチップスあたりを出しておいた方がいいんでしょうかね?
他スレで他人の手作りは気持ち悪いというのを見て、ちょっと悩んでいます。
731名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 04:05:35 ID:1wgQZL7F
 
=========== 鳩山 幸 == 略奪婚 ===============

 金と欲望の算段で、人倫を踏みにじった言い訳に
 友愛という言葉を弄ぶのは如何なものか?

            例えば、

 自国の国旗・国歌を蔑ろにする人が
 他国の国旗・国歌を尊ぶである人とは

         とうてい思えない

 ましてや、

 愛を踏みにじった人に、友愛とか説教される覚えはない。
 
=========== 鳩山 幸 == 略奪婚 ===============
 
732名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 05:53:00 ID:2bdNNN3g
>>730
親しくない女性から手作りのものをもらったら抵抗があるってのは見かけたけど
小学生の親御さんのとこでもよその家での手作りなんて気持ち悪いって思う人いるのか

個人的には出してもいいんじゃないかって思うけど
気になるなら事前に確認してみたらどうだろう?
小学生でも潔癖の子とか手作り自体あんまり好きじゃない子もいるしね
733名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 06:02:14 ID:7qQSN7fV
>>696
こわすぎ。
734名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 07:03:49 ID:VDAcU9sM
>>730
直接親御さんに聞くしかないんじゃないかな?
「○ちゃんにも聞いたけど、一応確認させて。
来た時に、ウチで作った△△をオヤツで出そうと思うんだけど、
アレルギーとか、好き嫌いとか大丈夫?」とかさ。
735名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 08:40:22 ID:gZQMigYz
変な質問かもしれないですが
A型ベビーカーの背もたれの角度について聞きたいです。

現在3ヵ月後半、7キロ。首はほとんどすわりました。
いまだ全倒しで使ってたのですが、角度あげてもいいですか?
さすがに一番上まで上げるのはアレかなぁとおもうのですが
ちょっとくらいあげてもいいでしょうか?
いまは全倒しで170度くらいです。コンビのメチャカルαです。

説明書よめ!てかんじですが
今週末引越で全部ダンボール詰めてしまってわけわからん状態なので
親切な方お願いします。
736名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:22:02 ID:tj85iWPv
>>732>>734
ありがとうございます。
小学3年生ともなると、突然連れてくる上に隣のクラスの子や私が全く知らない子もいて
正直いちいち確認も出来ないんです。
同じクラスでも殆ど面識のない親御さんも多くて。
やっぱり無難に市販のお菓子を出しておいたほうがいいですね。
クラスのボス格のお母さんがすごいモンペで、取り巻き以外のいろんな家庭に文句を付けて回ってるらしく
うちにも来るんじゃないかとガクブルしてますorz
737名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 11:50:24 ID:VHmez9DO
>>735
めちゃかる使いです。多分αと変わらないはず…?

首がすわるまで:全倒し
腰がすわったら:全起こし
首がすわったら:↑の中間
となってます
738名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 12:06:34 ID:DzHgz8sT
携帯からで見にくいかもしれませんが質問させて下さい。

今5ヶ月9kgの息子がいます。寝かせる時は抱っこで寝かせてますが、最近重くて肩と腰がヤバくなってきました。
添い乳に挑戦してみようと思ってるんですが、おっぱい→遊ぶ→添い乳で寝かし付けって感じだと、授乳のリズムって崩れませんか?また、この場合、次の授乳は添い乳をした時間から3時間〜4時間あけるのか、最初のおっぱいからあけるべきなのかも良くわかりません。
あと、添い乳だと卒乳が大変だって聞いたんですが本当ですか?

ぐちゃぐちゃでごめんなさい…。お願いします。
739名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 14:31:03 ID:MTeIpzBG
>>738 全授乳を添い乳にしたら? そのうち昼寝のリズムがわかってくれば
「このおっぱいのあとは寝ちゃうかなあ」ってわかるからそういうときだけ
添い乳にすればいいし。
うちは1歳になってすぐ断乳したけど、離乳食もよく食べてたからお腹的には
乳はいらなくなってたみたいで、背中トントンで寝てくれたけど。
こればっかり(哺乳瓶にしても)はあっさり辞められる子もいれば、ないと
癇癪ひどくて手こずる子もいるから、どうだろう? 
740名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 14:42:25 ID:JgcKWJLe
>>738
乳なしで添い寝したら?
うちは仰向けになった親の上に子をうつぶせにして寝かすとすんなり寝てくれた。
9kgあると辛いかな…。
741名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:15:29 ID:uqvI7qU5
一ヵ月半の女児持ちです。
昨夜から、私が38度の発熱がありました。
今は熱も下がって37度弱ぐらいになったんですが、
自分では、おそらく原因はおっぱいがしこったせいだと思ってますが
発熱の原因がよくわからない場合は内科行きですよね?

病院は近くに大きな大学病院がありますが、インフルの事もあり
一ヵ月半の赤ちゃんを連れて行くのが心配です。
ただ、夫は仕事、実母は新幹線で3時間の距離、
義母は自営で繁忙期なので職場を離れられない為頼れません。
車もないので、バスかタクシーで行く事になります。
こういう時やはり連れて行きますか?
#8000のように、こういうときどうしたらいいのか
母親が相談する窓口番号などはあるんでしょうか?
たまたま下がったから良かったものの、誰も頼れないときに
私が倒れたら子供は…と考えたらぞっとしました。
742名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:29:20 ID:NVriTTIs
>741
そういうときのためのファミリーサポートだと思う。
体調を崩す前に、近くの保健所にそういう制度がないか聞いてみたら?
地方によっては保育所に通院の為の一時預かりがある。
大きい病院の近くなら、そういう通院する人のためのベビーホテルがあることも多い。

手っ取り早いのは、ちょっと子どもを見ててくれるような親切なご近所さんとマメに付き合うことなんだけど、
今どきはそういうのもなかなか難しいからね。
非常事態に備えて、保険代わりに調べたほうがいいよ。

743名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:35:28 ID:OdEsUMeq
>>738 うちの子、新生児からデカめで重かったので
2か月で腱鞘炎になってしまい、その後は卒乳まで全部添い乳で通してしまいますた
乳の間隔なんて全然考えず、子が要求したらあげてたから、授乳のリズムが崩れるっていうのはよくわかりません
添い乳でも乳のみながら寝るときもあれば寝ない時もあり、そういうのも子の体内時計にまかせてた
うちの場合卒乳は1歳になる1週間前に2日でできました。とくに大変ではなかったよ
744名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:47:13 ID:JzlO+Lb1
>741
ご近所に「内科の標榜もある小児科医院」はないですか?
おそらく、大学病院の内科に行くよりは早く帰宅できると思いますが・・・。

街中で開業してる小児科の多くは
子供だけじゃなく、子を連れてきてる親も具合が悪くてふうふう言ってるのに
『大人は内科でね』と追い払うようなことはせず
ママも一緒に診てくれる=母子でかかりつけに出来る先生、ってことが結構多いんだけど。

大人を診れる小児科の先生は
2人目以降の妊婦さんや授乳婦さんの風邪や発熱などの診察にも慣れてて
お薬のノウハウもたくさんあることも多いので
普通の内科に飛び込むよりまともな薬が出るケースも多いです。
(普通の内科では、低月齢児に授乳してると聞くと、びびって何も出してくれず
結局無駄足で終わる可能性も・・・)
745名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 16:13:33 ID:MDqDOCGo
>>741
>>744さんのレス見て思いついたんだけど、「内科と小児科」が診れる病院で、
往診可とうたってるところ、ご近所にないですか?(うちの近所の個人医院では
内科・小児科診れて往診OKなとこがある)
この時期だし「往診可」でも往診をしてくれるか(物理的な問題で)わからないけど、
近くにそういう病院があれば聞くだけ聞いてみてはどうかしら。
746名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 16:32:09 ID:lXlq/ol1
>>738
一般的によく言われるのは、添い乳だと眠りが浅くてよく起きるとか
なかなか乳なしで寝られるようにならない、ってことじゃないかな。
うちは両方ともしっかり当てはまってたけど、個人差大きいよね。
747741:2009/09/24(木) 16:52:54 ID:uqvI7qU5
>>742
子供の為のサポートは多かったんですが、突発的な熱などの時、頼るところのない
乳児をもつ母親はどうしたらいいかとか、お産をした病院とか内科とかどっちへ行けばいいのか
そういう細かい事を聞くようなところないかなと思ったんですが、無かったです…
てか今さっき実母に「とりあえず、まずはお産した病院に相談してから決めたら」って言われて
”とりあえず”でも良いから聞けばよかったんだと思いました。
熱もあってかだいぶ混乱してたようです…
もしまた何かあった時のために、預かってくれそうな所は探しておこうと思います。

>>744
ぐぐったら超近所に「内科小児科」と言う看板の病院がありました。

>街中で開業してる小児科の多くは
>子供だけじゃなく、子を連れてきてる親も具合が悪くてふうふう言ってるのに
>『大人は内科でね』と追い払うようなことはせず
>ママも一緒に診てくれる=母子でかかりつけに出来る先生、ってことが結構多いんだけど。

そうなんですね、全然知りませんでした!
小児科というだけあって子供しかダメなのかと…

>>745
往診できるかどうかはわからないんですが、少々熱があっても歩いていける場所にあったので
今度何かあったら行って聞いてみようと思います。

だいぶ混乱してて目が曇ってたようです、聞いてよかったです。
何かあったらあそこのデカイ病院いけばいいやーと軽く考えてたら、
インフルやらなんやら、こんな心配事がいっぱいあるなんて思いませんでした。
子供の為にも調べておかないと…有難うございました。
748名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 18:23:50 ID:Zc7zE23/
2才半の男児です。
言葉が遅くて療育に通い始めました。きっかけは言葉の遅れだったのですが
もしかしたらAD/HDか自閉症かなあ…と子を見ていて思います(未診断)。
まだ発達障害のことを勉強しはじめてたばかりなので、違うかもしれないですが。

人の多く集まる場所などではテンションが上がりまくって、走りまくり騒ぎまくりたい
ようで、今日も病院(連休明けで混んでいた)で興奮しまくりでした。
大人しく待っているお子さんや赤ちゃんのお母さんたちに白い目で見られながら(本気で
恥ずかしいし、申し訳なくていたたまれなくなる)、子を抱っこ→体を反ったりねじったりして
脱出→走り回ろうとするところを捕まえる→奇声をあげる→静かにと注意…のループです。
何を言っても聞かないし、叱るとニコニコしたりするので、体を押さえつけるしかないのですが
この連休中、気になることがありました。
旦那が叱ると、しょんぼりしてうなだれます。時にはそのまま寝転がり泣きます。
しかる言葉は、旦那も私も「ダメ!」など最初は短くいいますが、旦那が叱る時は最初の「ダメ」だけで
しょんぼりです。私の時は無視するか、もっとはしゃぐかです。
旦那家族には「○ちゃん(私)、ナメられてるね〜」と言われます。

ショックでした。私が何度言ってもダメなのに、と。
私の育児が間違ってるということなのかなと。例えば私でなく、旦那が育てれば
叱った時に「今やったことは悪いこと」と自覚できたりして、結果ききわけ出来る子になれたのかもと。
発達障害は環境などの後天的な理由ではなく、先天的なものだと読みましたが
やはり環境もあるのでしょうか。
定型発達のお子さんでも、こういうこと(母親スルー)はあるのでしょうか。
749名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 18:26:09 ID:Zc7zE23/
×旦那家族には「○ちゃん(私)、ナメられてるね〜」と言われます。
○旦那の実家の家族には「○ちゃん(私)、ナメられてるね〜」と言われます。

そういや、旦那は地声がデカいのですが関係ありますかね。
声が大きくて委縮してる…とか。そうなら救われるけど、都合がよすぎるか。
750名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 18:53:34 ID:c7Ehke4E
>>749
それもあるんじゃないかな。
あと旦那さんはたまにしか叱らなかったりしませんか?

うちは三歳♀だけど、私が叱ったくらいでは平気でも、旦那が一言「こらっ」というと大泣きです。
かといって旦那の言うことを聞くわけでもなく、どちらかというとなめられてるのは旦那の方ですね。
751名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 18:55:27 ID:D+B0s5zt
うちの1歳3ヶ月男児。

ちんちんを触りまくります。それはいいとして皮をびろーんと引っ張るので日に日に延びてるような気がします。
将来包茎決定だ、と悩んでいるのでどなたか慰めの言葉をお願いします
752名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 18:59:42 ID:MDqDOCGo
>>751
えーと、日本人男性の何割だかは火星人らしいので・・・・なんというか・・・まぁ・・・
元気出してね。
753名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 19:30:45 ID:DzHgz8sT
738です。レスくれた方、ありがとうございます。

皆さんのレスを見ると、添い乳だからと言って卒乳が遅れると言うことはなさそうですが、癖にはなりそうな感じですね。
添い乳に挑戦する前に、>>740さんのやり方で寝かせてみて、駄目だったら添い乳してみようかと思います。
助かりました。本当にありがとうございました!
754名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 19:43:11 ID:jywdK8Zl
>>751
そのころ、うちも確かチンチンで遊び始めた。
自分のチンチンの存在に気がついたからで、そのうち飽きるから、と夫に
言われて放置していたら確かに前ほどはやらなくなった。(今2歳。)
包茎かどうかは皮の長さとは関係ないと思う。皮が本体にくっついてるか
どうかが問題だったと思うけど、ウロオボエでスマソ
755名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:15:43 ID:zC9rB8Tp
どうしてもイチゴをお弁当に入れたいのですが
売ってるところご存じないでしょうか?この季節だと無理かな
756名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:23:40 ID:eddq0GZM
デパートなら売ってるよ。
先日見た970円で小粒でした。すっぱそうだったけど、時期じゃないから高いよねw
ケーキやさんには苺ショートとかあるんだし、
入手自体は出来るかもよ。
それより何故イチゴをどうしても入れたいのか気になる。
757名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:42:25 ID:zC9rB8Tp
>>756
やはりデパートならあるのですね、いま検索したんだけどなかなかなくて・・・
あすデパートに電話するか新幹線に乗って入って来るしかないのかな・・
http://item.rakuten.co.jp/tokachi-heigen/nk0003/ 
お弁当にどうしても入れたいというのは、オバカな理由で申し訳ないw
子供が学校で友達と
いちごは冬しかないよー・・とか、あるよーとか言い合ったそうで、
そこへ先生が出てきて苺は冬のもので今の季節はぜったいない!と断言したそうで
うまく状況が説明できなくてごめんw
馬鹿なわが子は先生に向かってそんなことない!といったそうで

そのためにですw(親ばか
758名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:45:47 ID:K97QV/P8
ダサママ反省せめて小綺麗に
っぽいスレタイのファッションスレは無くなってしまったのですか?
759名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:56:16 ID:Xq8Ds8gN
【せめて】第39回ダサママ反省会【小奇麗に】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1250355609/
760名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:03:20 ID:axZ1muTm
>757
ハウス苺は冬だけど、露地ものは春じゃね?
5月ごろに苺狩りするし、苺は春ってイメージがあったわ。

あとwikiから抜粋してみた。
>日本での生産量は年間約20万トンであり、
>そのほとんどは11 - 6月に生産される。
>7 - 10月の生産量は1万トン以下であって、5%にすぎない。
>冬から春に実をつける一季成りイチゴに対し、
>夏から秋にも実の成る品種は四季成りイチゴと呼ばれ、
>夏イチゴとも呼ばれている。
761名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:12:29 ID:K97QV/P8
>>759
ありがとうございます
助かりました
762名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:14:11 ID:tj85iWPv
>>757
ケーキ屋でイチゴショート買ってきて、苺だけ移植しては?
763nobukococky ◆.TMswRv/aU :2009/09/24(木) 21:14:27 ID:t+dAi3H7
ご自愛は大っ嫌いな言葉 削除した過去記事★15 
ttp://n obukococky.at.webry.info/200808/article_33.html
くださいも「下さい」に聞こえていた。 
764名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:17:48 ID:zC9rB8Tp
くだらないイチゴ話題にレスすみませんありがとうございました。
カリフォルニア産というもの見つけたのですが
イチゴのショートケーキの移植も使えそうですねw
入手不可だったらそうしてみます!ありがとう
765名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:47:27 ID:PKOaPdF+
>>748
うちは1歳女児だけど、やはり父親が叱るとすぐに泣くよ。
私には口答えしたり、反抗することも多いのに、父親だとすぐに泣いて反省する。

最初は私もちょっとショックだった。
けど、よく考えたら、なめられてると言うよりは、母親のことは悪く言えば叱られ慣れてる、良く言えば信頼して甘えてるからじゃないかな?と。

あと父親だと声が低い&野太いから怖いと言うのはあるよ、たぶん。
発達障害様子見はたいへんですね。きっといろいろ悩みも多いですよね。

でも今回相談の件に関しては、貴女がどうとか関係ないと思うから、自分を責めたり、心配しすぎなくていいと思うよ。
766名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:59:47 ID:HiYONWY1
もうすぐ10ヶ月ですが、夜は添い乳以外で寝ません。
夜中に起きるのは3回くらいで、トントンでは対応できません。

起きるのは母乳&添い乳がクセになっているからやめたほうがいい、
と保健センターで言われたのでねんトレをしようと思います。
どういう風に進めたらいいのでしょうか?
いきなりスパルタで添い寝のみ、か
抱っこで号泣をのりきって慣れたら添い寝、か…。
それとも、無理して今しなくても、1歳過ぎて卒乳時にしてもいいのでしょうか?

一度抱っこで寝かしつけてみたら1時間号泣でした。
結局寝てもまた夜中に起きたので、その時は添い乳…。
諦めずに添い乳をやめれば1週間ほどで寝てくれるようになるのでしょうか。

どうすればいいかわかりません。アドバイスをお願いします。
767名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:08:26 ID:R+YDTKmo
768名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:11:11 ID:u4whcrf6
子どものお宮参りが近づいてきたのですが、当初夫婦、義母、両親、赤ちゃんの6人だったのが
なぜか義祖母、義兄弟まで来るといいだしました・・・
私のほうは両親しか来ないのに、お宮参りってそんなにぞろぞろいくものなのでしょうか?
769名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:19:42 ID:xikuH8Jm
ゾロゾロ行くものじゃないと思うけど地域にもよるのかも。でも母子共に疲れやすいし母乳だと乳張るし、遠慮してもらいたいもんさね。
770名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:36:58 ID:u4whcrf6
>>769
そうですね。
これからある行事には夫婦だけで行こうと思いました・・・
771名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 22:41:11 ID:PH/AHscI
2歳になった息子に自転車を買ってあげとうと思うのですが、

・身長85cmで足がつく(12インチなら可?)
・舵がとれる手押し棒
・キャラものは×

という条件で、「いきなり自転車」「ポップチック」以外のものってありますか?
いきなり自転車は店で乗せてみたところ、小さい子供にはハンドルが遠く、
ポップチックはいかにもおもちゃって感じなので、他のものを探してます。
何か良いものは無いでしょうか?
772名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 00:24:06 ID:Pk6hV8ca
>>766
私の経験でしかありませんが…
生まれてからずっと添い乳で寝かしつけてました。(夜中、昼寝含め)
1才半位から急に夜通し寝る様になり2才前には自然に卒乳。
>>766さんが夜中起きられるのが辛ければネントレもいいかもしれないけど、
こんな例もあります。
773名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 00:27:26 ID:XBOI4fon
>>757
そんなしょうもない理由で、そんなに必死になるなんて…。
親ばかというより、ばか親にしか思えない。まさに小学生の発想ですね。
いったい何がしたいの?
弁当に苺を入れて、相手の子や先生をギャフンと言わせたいわけ?
大人げなさすぎw

>>766
まだ、添い乳をしてあげてもいい月齢だと思うけどなぁ。
うちは2歳の誕生日まで添い乳してたよ。
うちも同じく夜は添い乳以外では寝なかったし、
2〜3時間おきに必ず起きて泣いた。そして、添い乳でまた眠りに。
2歳くらいになると、こちらが言うこともわかってくることが多くて
「2歳になったね。今日からおっぱいはおしまい。」
って子の前で出したおっぱいをしまう動作をしたら、
その日からピタッと夜中、起きることはなくなりました。
もしかしたら起きてたのかもしれないけど、「おっぱいはもう終わり」
って自分で自覚して泣かなかったのかもしれない。
正直、こんなに簡単に卒乳できるなんてとびっくりしたけど、
うちはこんな方法でうまくいきました。
まだ、無理しなくていいと思うけどなぁ…。
774名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 01:28:36 ID:9oIiPhGy
3ヶ月男です。
ブーティを買おうと思っていますが、ちょっと足のサイズ大きめなんで
3−6Mか、6−9Mにするか迷ってます。
ブーティって、少し大きめのほうがいいでしょうか?
775名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 02:13:30 ID:pnM4qp8n
>>774
実際に履いて歩くわけではないから、赤さんが不快でないならどちらでもいいのでは?
776名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 07:59:37 ID:xu/OfqP4
>>766
断乳を目指していて、かつ離乳食を充分食べるのであれば、
ねんトレで夜だけ寝てもらうのも、10ヶ月(以上)まで粘って断乳も有りだと思う。
一番おっぱいから離しやすいのは、10ヶ月〜1歳半の赤の記憶に残りにくい時期だというのは、
一理あるから。(ただし、私は上の子は2歳まで飲ませたけど。)
ねんトレは、基本的に断乳と同じくらい泣くと思います。

おっぱいの考え方は人それぞれです。自分スタイルでOK。
777名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 08:28:56 ID:gAfSLUxq
939 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 00:08:52 ID:LSraSn1q
親切のイチゴ母

そこまでして自分の子供の意見を通させようとするのが怖い。
間違ってるといわなくても、イチゴはいつ出来るのか子供と調べればいいじゃん。
イチゴがないと鼻からスパゲティ食べる約束でもしたのかな?



絡みスレ19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252337222/
778名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:40:19 ID:Vdw9G64L
19w位なんですが、お腹全体がつっぱるように痛くて目が覚めました。
トイレにも行きたかったけど寝返りすら辛くてしばらく動けず、
やっとトイレいってしばらく休んだら楽になりました。
出血なし、便秘というわけでもないです。
14w位にも強い腹痛で目が覚めたことがあったのですが、病院行ったら問題なしでした。
妊娠中こういうことってよくあることですか?お腹が伸びていくからなのかなあ。。
779名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:42:58 ID:Ywzt1y7F
苺母おかしいと思わない。

苺は冬の物じゃないし、先生間違ってる上に断言とか頭悪い。
同級生はわかってもないくせに尻馬に乗って感じ悪い。
現物持ってってぎゃふんと言わしたれ!と私でも思うけどね。
780名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:55:24 ID:FiMT4bTh
相談なのですが、3ヶ月の赤。今朝起きたら、手首と小指の付け根の下が
赤く腫れていました。痒いのか、今朝は一人にするとよく泣きます。
虫刺されかと思いますが、なにか対処法はありますでしょうか?
ムヒとかウナは、塗っても問題ないでしょうか。
781名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:20:33 ID:n8z+BSRh
>>780
皮膚科に連れて行ったら?
市販薬は、刺激が強い物や舐めちゃう事を考えると止めといた方が良いよ。
(ウナは、スースーするでしょ?)
782781:2009/09/25(金) 10:23:55 ID:n8z+BSRh
>>780
そこしか、赤い腫れが無く、母が「虫指されかな?」程度なら、市販の赤ちゃん用のでも構わないかもしれない。

冷やすと痒みが収まるよ。
783名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:24:28 ID:Ug5hZK5g
>780
子供用のムヒベビーとか刺激の少ないかゆみどめが売っているから、
そちらを使用して、様子を見てはいかがですか?
指なめが始まっているようなら、薬塗った後、ミトンしたほうがいいですよ。
784名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:25:31 ID:FiMT4bTh
>>781
ありがとうございます。
やはり舐めてしまうのが心配でした。大事をとって病院に
行ってみます。
785名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:30:33 ID:cxsZnAnn
>>780
ムヒでも赤ちゃん用に「ベビームヒ」ってのがある。
あせもやオムツカブレにも効くらしいから、1本くらい買っておくといいかも。
786名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:52:04 ID:gIWy3r0H
>>751の包茎です
慰めのお言葉ありがとうございました
飽きるの待つしかないですね
787名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 11:57:54 ID:euVh0b+b
1歳5ヶ月の娘がいます
今外で遊んでいたら、転んだ拍子に唇を切ってしまいました
最初は血がすごく病院に行かないとと思ったのですが、今見てみると、パックリ割れているわけではなく、へこんでるみたいな感じです(説明下手ですみません)
この程度でしたら病院は大げさでしょうか?
娘は今は泣きつかれて寝ています
788名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 12:13:42 ID:9yGGU5Az
>>787
凹んでるのは歯の位置かな?
血が止まっているなら、私なら様子見。
ただ、頭を打っているかもしれないから、いつもよりは慎重に。
789名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 12:24:59 ID:pgw+bbic
病院に行くのって、縫わないといけない場合ぐらいじゃない?
それほどでないなら、唇だし病院でも出来る事はそんなに無いと思う。
(下手に薬縫っても子供が食べちゃうので、何も出来ない)
790名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 12:36:05 ID:kM/R+jIF
年少の息子が2回さらさらした血便が出ました。
最初に出たのが先週の日曜日で2回目が昨日です。
どちらもズボンに染みるぐらいの量が出ています。
病院に行くとしても血便で検査は有りますか?
行くなら個人病院より総合病院でしょうか?
息子は発達障害が有りジッとしていないので、なるべく早く済ましたくて個人病院に行きたいのですが、二度手間になるでしょうか?
791名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 12:44:51 ID:pgw+bbic
発達障害が有りジッとしていない子持ちだけど、なるべく個人病院は行きたくない。

総合病院のほうが、待合スペースも広いから多少動きまわっても顰蹙じゃないし、
時間かかるようなら庭に出てもいいし、機械化されてるから待ち時間の案内もある。
どうにも飽きたら売店でお菓子でも買って釣る。

個人病院のほうが、長時間じっと座って待つしか無くて、どうにもならないよ。
それとも790さんのとこはそんなに混んでいないの?
うちのほうは個人でも1時間待ちは当たり前だから・・・・。
792790です:2009/09/25(金) 12:46:39 ID:kM/R+jIF
血便と言うより血液だけ出たというカンジです。
ウンチは出てません。

ちなみに元気で食欲もあります。
793名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 12:48:28 ID:euVh0b+b
>>787です
お返事ありがとうございます
やっぱり縫う程度の傷でない限り様子見で大丈夫ですよね
前から転んで、手はついていたので頭は打っていないと思います
ご飯もしっかり食べていたので、とりあえず様子を見てみようと思います
意見頂き少し安心しました!!
794名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 12:54:45 ID:vNCGsQi7
>>791
早く済ませたくてと言ってるんだから
個人病院の方が空いてる地域なんでしょう。
うちは時簡によるけど個人病院は10分も待たないことが多い。
総合病院は30分〜は当たり前って感じです@都内

>>790
血便心配ですね。私なら一回目で病院に行きますが…
ウィルス性の腸炎なら個人病院でも薬出されて済む場合も。
もし、必要なら大きい病院に紹介されるでしょうけど、
とにかく早く受診されたほうがいいのでは。
795名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 12:54:54 ID:bsPKePR5
卓上の盤ゲームはスレチですか?

幼稚園年長ですが、人生ゲームにはまってます。
毎日毎日飽きもせずやってます。
子どもは楽しいらしいのですが、親の私が少々飽きてます。
友達に人生ゲームを好きな子はいません。

ちょっと目先を変えたいです。
ぐぐったら、どらえもんの日本旅行ゲームというのがあるらしいです。
最近発売された「シリーズ3」と、「シリーズ2+お仕事編」で
どちらにするか迷ってます。

どちらか遊んだことがあったら、感想等教えてください。
796名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 13:29:38 ID:xSSfPBYM
>>792
発達障害あるなしに、血便はかなりヤバいと思います。
なるべく早急に受診するべし。

もしどうしても待ち時間のことなどが心配なら、かかりつけにまず電話して、総合病院に行くかひとまずかかりつけでよいか、指示を仰ぐとよいかも?
場合によってはかかりつけが紹介状を電話で受け付けてくれて→かかりつけに寄って紹介状をもらい→そのまま病院、とかも可能ですよ。

おどかしたくないけど、痔じゃなく、本当に血便ならけっこう怖いと思うけどな。
どうか早く受診させてあげてください。
797名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 13:34:46 ID:2Z/Hvf4U
>>750,765
定型発達のお子さんでも、そういう場合もあるのですね。
やはり声質とかもあるのかな。
大泣きするのになめられてるというのが、今いち想像できないけど
学校の先生に怒られてる感じなのかな。違うか。
そして確かに叱られ慣れてるというのもあるのかもしれませんね。

お二方ありがとうございました。
798名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 13:36:59 ID:5G4UhY2s
便で「赤・白・黒」が出たら病院へ池と習った
799名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 13:40:15 ID:DonlKe7n
>>792
なんでそんなにのん気にしてられるのか分からないよ。
血便でしょ?しかも血液のみっぽいんでしょ?
そんなのただ事じゃないよ。
なんで1回目で行かないのかも分からない。
行ける病院にすぐ行きなよ。
800名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:05:13 ID:eTplOFnb
>>793
締めたのにごめん。
歯を打って唇切ったなら、歯医者さんに行ったほうがいいかも。
唇や口の中は、出血多くてもすぐ止まったなら大丈夫だけど、
歯は神経や歯茎にダメージがある場合があるから、
歯科に行くように言われたことがあるよ。
801名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:06:58 ID:JbUMv9fu
>>795
遊んだことないので感想はレスできませんが、下記のスレのほうが
適してる質問のように思われます。

買って良かった・失敗したおもちゃ22
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244079045/
802名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 18:05:15 ID:euVh0b+b
>>800さん
ありがとうございます
そうなんですね、知りませんでした 汗
さっきオヤツを食べたとき、噛んだ拍子に
「いたぁ〜」
と言っていたので…(お煎餅だったせいもあるかもですが)
明日も痛がるようでしたら、歯医者に電話して聞いてみようと思います!
歯医者という考えはなかったので助かりました
ありがとうございます!!
803790:2009/09/25(金) 20:15:52 ID:kM/R+jIF
総合病院の小児科の夜間診療に行って来ました。
切れ痔と言うことで薬を貰いました。
そんなに酷くないみたいで安心しました。
有り難う御座いました。
804795:2009/09/25(金) 21:13:36 ID:cKVOiK8b
誘導ありがとうございました。
早速行ってきます。
805名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 01:11:33 ID:uGlXEbLV
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ131【育児】
新スレ用のテンプレだよ。

ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇次スレは>950の人が立て、スレ立て完了後は>>2を参考に
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請をお願いします。

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ130【育児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251791482/
806名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 01:15:21 ID:uGlXEbLV

>>1のURL変更申請について
このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
各板トップの編集は一般の利用者にはできないため
2ch運用情報板でURLの変更を依頼します。

やり方は
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
にて「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探して

ココカラ
いつもお世話になっております。
育児板です。http://anchorage.2ch.net/baby/

次スレ移行に伴い、ローカルルールのリンク先の更新をお願いいたします。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ【育児】
旧 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251791482/
新 (新スレのURL)
ココマデ

依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし、上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。
807名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 01:17:33 ID:uGlXEbLV

<関連スレ>
・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい46【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252478599

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

【聞きたい】アンケート@育児板4【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243320978/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237770513/
●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248481126/
■予防接種スレッド 14■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251285601/
母乳育児スレッド その65
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251171482/

【マンマ】離乳食Part36【オイシー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252736108/
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part16          ←850越え 新スレ注意 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239852794/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド144【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253165882/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ71
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253099753/
808名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 01:19:50 ID:uGlXEbLV
>>2部分をわかりやすく書き換えてみました。
出来るだけ踏み逃げしないで、スレ立て&変更依頼に挑戦してください。
809名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 01:23:42 ID:rpS6m8vC
ちと早漏すぎやしませんか?
810名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 01:44:51 ID:uGlXEbLV
うん、超早漏だよw
伸びるときは一気に伸びるし、ちょうど質問も切れてたからさっさと出してみた。
900超えたら、「>805にテンプレ」ですむかなーと思って。
811名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 02:49:27 ID:rZowp80G
>>803
1週間放っておいたくせに夜間診療に行くかーーーーー?!
812名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 03:11:19 ID:y/TT5q4r
>>811
ここで急かされてあせったんじゃない?w
まぁたいしたこと無くてよかったわ。

もっと早めに、次回は診察時間内にいくように。
813名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 05:35:54 ID:L30K1liA
保育園スレか2人目スレか迷ったので、こちらで質問させて下さい。

現在2人目妊娠中、上の子4歳認可保育園に通ってます(仕事は産休中)
産後約1ヶ月里帰り予定ですが、上の子の保育園について悩んでいます。
実家から園までは車片道30分の距離で、通えなくはないですが
実両親も自営業ですが仕事があるので、正直あまり負担かけたくないです。
都合の良い日だけでも登園するか、里帰り中は休んでしまうか
ご意見or2人目以降出産での経験談などお聞かせ願えますでしょうか?

一応予定日は運動会後なので、時期的に暫く休んでも差し支えないかと
思いますが(行事は遠足や秋祭位?)、あまり上の子の生活を
変えてやりたくないという思いもあり悩んでしまってます。
よろしくお願いします。
814名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 05:44:31 ID:a4z1j96K
私が二人目を生んだのは上の子が二歳のときだったので、経験談でなく無責任な感想ですが
一ヶ月くらい保育園やすんだってどうってことないんじゃないかなー
(うちの子は三週間ほど休みました)
結構実家から保育園遠いね。そこまでしなくても。
新生児がどれくらい寝る子か、813の産後の体力はどんなもんかによっても
まるっきりかわってくるけど、赤ちゃんが寝てる間に4歳児と蜜月を過ごしては。
でも813の体力的に、ちょっと保育園にいっていてほしいと思うときもきっと来ると思うので
そんなときには登園する、というのはどうか
815名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 06:00:04 ID:iCD3nZHU
質問です。出産後の腹の黒ずみ線て消えますか?
816名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 08:10:04 ID:jMu7h4yg
>>815
正中線だよね? だいぶ薄くなってきた@4ヶ月
817名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 10:32:08 ID:csTiqFmW
>>813
都合の良い日だけ登園はやめたほうがいいんじゃない?
行ったり行かなかったりは、子供本人も大変だし、先生も大変、
お友達も???と思うかも。

1ヶ月すっきり休んで、戻ってくるのがいいと思うよ。
818名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 10:43:55 ID:wWw2u4qf
>>815
ある日お風呂上がりにボリボリ掻いてたら、垢と一緒に剥がれていった。
かなり薄くなったと思う。3ヶ月。
819名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 11:17:25 ID:aN7Hj8uA
質問です。
3歳の息子は昼寝は一人でできますが、夜寝るのは添い寝がいります。
理由は暗くて一人じゃ怖いから、かな。
どのくらいになったら添い寝なしで寝られるようになるんでしょうか?
また添い寝を辞めたきっかけや言葉がけなんかがあれば教えてください。
もちろん個人差激しいのはわかっていますが、うまいこといった例を知りたいです。

そろそろ下の子の育休が終わるところなのですが、
添い寝しながら不本意ながら一緒に自分も寝てしまうため今後は家事ができなくなってしまいそうなので気になっています。
820名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 12:27:22 ID:mPGvzkw5
819
本当にこればっかりは個人差だと思う。
さらに819が働くようになったらそれこそ子供は普段お母さんに甘えられない分、
添い寝を必要とすると思う。
うちは2階建てですが、寝てる部屋は1階で6歳と3歳の子ですが
眠くなったらそれぞれ勝手に布団入って寝てます。
2階で寝てた時もあり、上の子は3歳の時は添い寝をしなきゃ寝ませんでしたが
下の子は2階に連れてって兄弟で布団に入れたら1〜2歳でも添い寝無しで寝付いてました。
周りも添い寝を止めさせたというより、自然に無くなった人の方が多いかな。
821名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 15:44:54 ID:PQVCznBU
うちの姪は6歳だけどいまだに誰かが添い寝してる。
822名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 17:25:36 ID:0XMscIx+
>>815
私も産後2ヶ月くらいのときに、お風呂の中でちょっとこすったらとれた。
へその中もすごい黒くなってたけど、それもとれた。
823名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 19:29:43 ID:a4z1j96K
6歳だけど添い寝しないと怒る。
でもどうしても用事があるときは
「あなたが妹(4歳)を守ってあげて」というと張り切って妹と寝る。
824名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 19:36:22 ID:LNsQ46dX
>>819眠けりゃ人間寝るからね。
添い寝は、甘えたいとかもあるんだよね。
暗いの嫌なら豆電気だけ付けて置いたり、
落ち着いたルームランプを設置して真っ暗にしなきゃいい。
儀式的に、必ず入眠前に落ち着いて絵本読んでから抱きしめておやすみなさい、むぎゅーしたら部屋から出たらいいよ。
後を追って来ても「寝る時間よ」と優しく一言だけ伝えてあとは会話にのらないで寝床へ。
二度目もベッドを抜け出したら「寝なさい」だけいって連れ戻す。
それ以降は、抜け出したら無言でベッドへ。
それに慣れれば二歳以下でも一人で寝れるよ。
でも、一日の中で十分なスキンシップタイムは確保してあげたいよね。
825名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 19:41:41 ID:Bj297S9Z
添い寝って早めにやめた方がいいの?
私は子供が大きくなり、一人で寝るっていうまで一緒に寝るつもりだったけど
何かしらの悪影響でもあるのかな?
826名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 20:04:18 ID:7bKxsupg
>>825
悪影響はないんじゃない?
>>819さんは、添い寝で一緒に寝ちゃうのが困るってことだし。
私の話だけど、7歳まで父母と一緒に寝てて、
7歳で母を亡くしてから、中学まで祖母と寝てた。
さすがに祖母とは、並んで寝てただけだけど。
でも、特に悪影響は思い付かない。
それからは普通に一人でも寝られたし。
827名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 20:09:39 ID:csTiqFmW
うちはそろそろやめたい。
子供が甘えん坊で変化を好まないタイプなので、
しっかり習慣付いてしまう前に変えたい。
今年長。入学を機にと思ってるんだけど。
828名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 20:58:19 ID:atwQEvHp
>>827
甘えん坊で変化を好まないタイプのお子さんなら、むしろ今がチャンスでは?
入学も、毎日疲れて帰ってくるし、行きたくないっていう子もいる。
結構環境変わるのってストレスになるから、今より甘えるかもしれないと思いました。
829名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:09:12 ID:BvdPi3hC
何が後々影響を及ぼすかって、ほんと環境や個人差だよなあ。
うちはもう二人とも中1、高校2だから懐かしい。
当時は早く手が離れてほしいと思ってたけど
今思えばもっと甘えさせてあげればよかったって後悔してるよ。
中2娘のベッドにふざけて潜り込むことあるけど、
「狭い」って追い出されて寂しい。
830名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:19:58 ID:a4z1j96K
>>826
悪影響どころかとてもいいことだと思う
831名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:34:34 ID:BvdPi3hC
悪影響で思い出した。
私が小5の頃、母方の祖父と同居始めたんだけど
部屋数が少なかったので私は祖父と一緒の布団で寝てた。
祖父は昔からラジオやテレビをつけたまま寝るのが好きで
私も必然的に付き合う形に。
母は「悪影響だ」と祖父に言ってたけど祖父はやめなかった
私はいつの間にか寝てたけど、やっぱり影響を受けたのか
中学に入ってから引っ越して自分の部屋を持ったとたんに
深夜ラジオや番組にハマッてしもうた。

↑こういうのがなければ問題ないと思うよー
832名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:35:36 ID:1UCoUsf3
マルツエキスは飲んでどのくらいの時間で効きますか?
朝飲ませた方がいいんでしょうか?
833名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:58:34 ID:KvHFFTm1
>>832
数時間としか言いようがない。
朝飲ませてみて、様子見た方がいいんじゃない?
834813:2009/09/26(土) 23:45:08 ID:L30K1liA
>>814 >>817
レスありがとうございます。813です。
そうですね、行ったり行かなかったりだと子も周りも混乱するかもですね。
新生児との生活リズムで、その都度登園時間に連絡出来るかわからないし…
まだ日があるので、担任の先生とも行事の事など聞いてみて相談しつつ
休む方向で考えようかと思います。
835名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 05:23:54 ID:hoH5ORtq
>>819
うちの場合、
 〜2歳・・・添い寝。目が覚めて、横にいなかったらその場で大泣き。
3〜4歳・・・添い寝。目が覚めて、横にいなかったらリビングまで
       しくしく泣きながら呼びに来る。
5〜6歳・・・添い寝。寝付いてからは横にいなくても泣かない。
小学校に入ってからは添い寝はなしで寝るようになったけど、
親と一緒の寝室でしか寝なかった。
自分の部屋で寝出したのは3年生になってからです。
今は5年生。私も829さんのようにふざけて布団の中に入ろうものなら
すぐに追い出されてしまって寂しい気持ちです。

「添い寝ができるのは、今のうちだけ」と
逆に添い寝の時間を大切にしてあげたらどうかな?
たぶんうちの子のケースは、そんな珍しくないと思うし。
家事については割切って、夜はお子さんと一緒に寝てしまって、
朝早く起きてするようにしてもいいかもよ。
836819:2009/09/27(日) 09:22:51 ID:Oi4wjU3e
添い寝の>>819です。たくさんレスありがとうございます。

やはり個人差があるようですね。
仕事してると触れ合う時間が少ないので添い寝を続けたいのですが、本当に時間がなく悩んでました。
どっちにしろ下の子もいて今すぐやめられるわけないので、添い寝は今だけと割り切って楽しむことにします。
早朝に家事をまとめてやるのがよさそうですね。
みなさんのお話すごく参考になりました。
837名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 09:37:20 ID:0p9VxqhB
「歩き始めた頃」という記入欄が母子手帳にあるんですが、2・3歩歩いてすぐお尻をつける状態からでいいんでしょうか?それとも、ヨチヨチとキチンと歩けるようになった状態からでしょうか。教えて下さい。
838名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 10:06:05 ID:iAC19p14
>>837
思い出になるから両方とも書いとけ
839名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 10:22:25 ID:kW3yigvc
時代のカルテ 命の現場3
〜”最後の願い”殺処分の現実〜
http://www.youtube.com/watch?v=PQ8BfekZGL8


http://www.nolove-noearth.com/sign.html

↑動物愛護及び管理法に関する法律の改正の嘆願書も協力して下さい。


840名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 12:31:37 ID:vVLlvVEx
6ヶ月の赤がいます。
これくらいから、他の赤ちゃんと一緒にいることを好むようになる、と
本に書いてあったので、他の赤ちゃんと遊ばせてあげたいのですが、
新型インフルが怖くて、児童会館には行けないでいます。

赤持ちの友達もいないし、ミクシーとかやったこともないし、他の赤ちゃんと
知りあう方法が思いつきません。
インフル騒動が治まらなければ、もしかしたらうちの子は、幼稚園に通うまで、
大人以外と遊べないのではないかと心配にもなります。

赤持ちのみなさんはどうされているんでしょうか?
841名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 12:37:33 ID:wG6Yirl2
>>840
児童館よりも保健所主催の育児サロン等のほうがいいと思うんだけど。
保健所にそういう集まりはないか聞いてみた?
それ以前に「新型インフルが恐くて外出できない」というのなら、もう解決策はないので
家に閉じこもっているしかないんじゃないかな。
842名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:16:10 ID:zy9zboms
友人が先日入院手術しまして、今週用事があり少しの時間会うのですが、友人にはお見舞い金渡す予定です。
1才半位の男の子には別に何かプレゼントしたいのですが、実際両親が気を使わない程度で本人が一時でも興味示しそうな物ってなんでしょう?
まだ通院の必要があるみたいなので、息子ちゃんもママに甘える時間が今までより制限されて、何かしてあげたいなと思い立った次第です。

該当スレが探せなかったので、スレ違いなら申し訳ございません。
843名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:19:19 ID:+4dNtWvV
絵本とか暗記帳みたいにリングで繋がったイラストカードみたいのとかどうかな?
千円前後位の額だし、で外出するとき持ち歩ける感じのとか重宝するかも。
844名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:38:14 ID:frojYx70
わたしも本系に一票。
キャラ物NGの親御さんじゃなければマミイとかベビーブックとかの雑誌はどうかな?
もし乗り物好きの子だったらトミカ&プラレールブックっていうのが鉄板。

845名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 14:24:34 ID:zy9zboms
>>843>>844
どうもありがとうございます。
これから大きめの本屋さん覗いて来ますね。
846名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 14:28:16 ID:HGxF3HE6
>>840 赤の月齢までまったく一緒でおどろいたw

うちの近所もインフル発生中。
子供センターにも怖くて行けないし、かといって転勤先なので知人も一切いない。
旦那の休みに出かけるけど、ほとんど買い物しか行かない。
普段はほとんどスーパーしか行ってないよ…orz

以前同じマンソンのママさんに招かれた時に、(年齢違いのお子さんがいたんだけど)
子供同士何か共鳴してるらしく、ちょっと喜んでる風に見えたから
やっぱり他の子供がいる環境っていいんだろうなーって思ったよ。

>>840さんと近所だったら良かったのにねw
うちは今度思い切って一度子供センターに行ってみようと思ってるよ。
スーパーと散歩程度じゃやっぱり赤がつまらなそうだし。
結局何があっても自己責任になっちゃうけどね。
あーホントご近所さんだったらなw


847名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 14:44:27 ID:toF2bGCH
出入り自由な児童館とかならすいてる時間を問い合わせるって手もあるよ
あと、すっごい晴れてる日は公園に行く人が多いから空いてることも多い
かなり降ってる雨の日とかも
848名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 16:24:37 ID:DnzeLyEW
遊んでいる間職員が見ている訳ではなく連れてきた人と子に場所を提供するだけ、
よりは、職員がついている所がいい(鼻水や咳がひどいと居づらい)

遊ぶ前に手を洗いましょうとか消毒液で手を消毒しましょうと推奨している所がいい

オモチャの清掃・消毒状況を問い合わせる
(ちかくに1時間半入れ替え制でオモチャをアルコール液で拭くところがあるんだけど
人数制限があって抽選でなかなか入れないよ)

公園でもいいのでは?寒くなると体調の悪い子は外で遊ばないよ。
前住んでいた社宅は外で遊ぶのが当たり前で
ハイハイできる赤ちゃんはアスファルトの上でハイハイ(夏でも厚手のズボン履かせて)
していた。
うちの子も社宅の庭でドロだらけになってハイハイして遊んだ。
849名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 18:22:06 ID:GE4yRyWQ
5歳の男児です。
オチンチンが小さいとは思っていましたが、とうとう保育園のお友達に言われてしまったそうです。
先生が、○○くんのも可愛いよとフォローして下さったようですが、その報告を受けた私もショック。
別れた夫は普通のサイズだったので、遺伝ではなさそうです。
そして更に今日、昼寝前に、チンチンがドキドキして眠れないと言われ、困ってしまいました。
私自身が精神的に弱っているので、こんなことでも真剣に悩んでしまっています。
来月半ばには主治医に相談してみるつもりですが、小さくても大きくなりましたよと言う話があれば教えてください。
850名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 19:55:21 ID:EDSZw09E
別れた夫は普通のサイズだったので
別れた夫は普通のサイズだったので
別れた夫は普通のサイズだったので
別れた夫は普通のサイズだったので

すいません、少しショック受けてました。
どうして普通サイズとかわかるんですか?
私は自分の旦那が普通かどうかわかりません・・・・・
851名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 20:03:46 ID:bCetmPa3
男なら自分のものは普通かどうか、だいたい分かってるんじゃないの?
852名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 20:44:47 ID:WbSDg7re
>>850
なんでそこにショックを受けるんだw
なんだか可愛い人だな。
853849:2009/09/27(日) 20:54:06 ID:GE4yRyWQ
>>850さん
すみません。
謝るのも変ですが、そう言われるとは思っていませんでした。
調べてみたら、手術を受けた人もいたようなので検討してみます。
変な話で申し訳ありませんでした。
854名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 21:21:50 ID:bCetmPa3
検討してみます、ってホントに?
それって子どもがある程度の年齢になってから考えることじゃないの?
855名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 23:40:54 ID:1puD/YqE
小さいとダメなの?
まあ小さいにも程度があるだろけど。
856名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 23:44:06 ID://55gtUr
でも今5歳でしょ?
大人になるにつれて大きくなるよ。
勃起したときとか場合によってじゃないのかい?
あと大人になれば血圧計みたいなチソチソでかくするのも市販されてます。
オシッコするのにこまるほどじゃないなら心配いらないんじゃないかな?
857名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 23:52:10 ID:Y+YwaOY4
>849
包茎の手術ってこと?必要かな?
大きさだけなら、皮をむいても対してかわりゃしないと思うよ。
うちの子も小さめで、旦那のほうの遺伝子もらっちゃったなーと思うけど(w)
うちの旦那はそりゃまあ多少は悩んだりもしたろうけど?非常にあっけらかんとした人なんだよね。
なんというか、そういうメンタリティを育ててあげるのが親の務めじゃないかなーと。

「一重まぶたじゃかわいそうだから、二重の手術をするわ」
って機能的には問題がないのに、
いじめられたりコンプレックス持たないように、親が先手を打つのに似てる。

おしっこ上手にできるでしょ?きちんとお仕事のできるえらいおちんちんだよ!って
そんな感じのことを、>849さんなりに伝えられないもんかしら。
858名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 01:05:21 ID:EFK69EUF
なんだろ、包茎だと小さくなるってどっかで読んだことがある気がするけど
それって真性の場合だけかな?
もし皮と大きさの因果関係があれば、剥いてみるとか・・・。
5歳だから、もう赤ちゃんみたいに割礼とかはしないほうがいいかもしれないけど
お風呂で優しく洗ってあげるように指導してみては?
あんまりがんばりすぎると痛くなったり、膿んだりするらしいので、気をつけながら。
859名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 01:07:04 ID:EFK69EUF
あと、下品な話だけどすごく小さいけど、膨張率がよくて
いたすときは普通サイズになる人がいる、って友人に聞いたことがある。
なので、やっぱりそこらへんは今からでは分からないかもね。
860名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 01:12:18 ID:BbKXvcGh
うちの旦那は普段ちっさくて可愛いフニャチソだけど、膨張率もの凄くて致す時はガチガチのデカチソだよーw
普段からデカいけど致す時もあまり変わらずあんまり硬くもならない男性も居るらしいし
チソも人それぞれだわなw
861名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 01:19:04 ID:ss9fUd68
はい、これにてチン自慢は終了w

でも裏山
862名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 06:01:40 ID:6Ol6mpRi
>>840
無理して赤さんのうちから他の子に会わせないとだめですか?
6ヶ月なんてまだ本当の意味で、他の子と遊んだりしないよ。
うち保育園っこなんだけど、1歳未満の子で
お友達と関わって(大人は別として)対等なやり取りで遊ぶ子は見かけないよ。
もっと後でもいいんじゃないかな?
インフルの様子見ながらでも。
863名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 11:26:28 ID:rwqg7tSt
2歳と3歳の息子がいます。もともと育児ノイローゼ気味だったのですが、
旦那が転勤で単身赴任になり毎日鬱々イライラしています。
旦那の転勤先についていく予定だったのですが、社宅の空きがなかったため
単身になりました。アパートをかりることも考えたのですが、経済的に苦しく
断念しました。子ども達はお父さんが大好きで、いなくてさみしいと言います。
私が子ども達を支えてあげないといけないのに、毎日イライラして怒って
しまいます。私の親は他界しているため頼る人もいません。時々自分に
限界を感じてしまいます。どうしたらいいでしょうか。
864名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 11:55:32 ID:eRxW+obp
週末のNHKのインフル特番では、

ウイルスがバッグや服に付いた程度では感染しない
体外でのウイルスの生存時間は半日程度
くしゃみ・咳・鼻水などの症状がない人からはまず感染しない

なので赤ちゃんや子供の外出は、人ごみを避ければ特に控える必要はないとのこと。
違う番組で以前、この場合の人ごみというのは混雑した室内で、
公園や平日昼間の普通の商店街くらいでは感染は考えにくい、というのも見ました。
あと、かかってしまった場合は乳児にも抗ウイルス薬を使用する方向になっているとも。
ご参考までに。

鼻水たらした子がいたらソッコー帰ることにして、
支援センターや育児サロンには行こう、と個人的には考えてます。
865名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 12:43:10 ID:Ad3pe9Li
>>863
近くに頼る人がいないママ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161173955/
866名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 13:37:23 ID:HyT+9f+f
>>840です。
色々なご意見ありがとうございます。

私の住んでいるところは爆発的に感染者数が増えている北の地域なのですが、>>864のような
報道をされると、安心する反面、症状のない感染者が安易に外出するようになるのではないか
などと心配になったりもします。
保健所で行われる育児教室も怖くて行けなかったのですが(以前行った時DQN率が多かったので)
私が恐れているのは、新型インフルそのものより、民度の低さってことが今わかりましたorz

みなさんの意見を参考に、インフル騒動がおちついた頃に子育てサロンデビューを考えようと
思います。ありがとうございました。
867名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 14:55:15 ID:hUpC1uh/
>>863
私も子供が3歳のときに夫が単身赴任になったので、とても気持ちがわかります。
子供の反抗期と私のイライラが相乗効果になってとても大変でした。
その中で私がやっていたことは
・夫とは毎日ビデオチャットで話す
・子供とできるだけ外に出て遊ぶ→近所の人と仲良くなり、いろいろ助けて
もらえるようになりました。それに家にいるときより怒る回数が減りました

大変なときは、まわりに「大変サイン」を出してみるのもいいと思います
868名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 16:24:56 ID:go+4xe7/
5ヶ月の息子ですが産まれた時から異常なほど睫毛が長いんですが、カールしてなくて下を向いています
上を向いた時以外は目を睫毛が覆っているんですが目は悪くならないのでしょうか
869名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 17:56:15 ID:3Op5bZzr
>868
うちの子もまつげがバッサバサの子だったけど、特に目が悪いということはないな(現在小学生)

ただ、生え具合によっては、視力への影響はないとは言い切れないと思う。
逆さまつげだったら手術が必要なこともあるから、眼科へGO。
870名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:56:49 ID:zbDuakj/
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その40
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254061345/l50


764 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/09/28(月) 19:04:58 ID:pM5dwG8+0
韓国人が、在日といえども油断できない、という例です。

【本当は】既女的韓国談義part254【極寒流】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252844611/750-759

幼児相手でも容赦なくレイプ対象、というもの。
親御さんの経験談のコピペと本人の該当スレへの誤爆の部分です。

この元スレをずーっとROMっていたので、私は比較的早く、「中韓相手には容赦するな」
と考えることができました。
871名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:01:18 ID:uBMRMu4/
4ヶ月女児ですが、哺乳瓶を嫌ってなのかミルクを飲もうとしません。
哺乳瓶の乳首?を変えようと思うんだが、会社が違うとネジ部分は合わない? 本体ごと買い換えになるの?
872名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:05:42 ID:Ad3pe9Li
>868
さかさまつげは大きくなると自然に治る場合も治らない場合もある。
赤ちゃんや幼児に慣れている眼科を探したら?
873名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:16:42 ID:kLaBFSMS
>>871
哺乳瓶の口径は大きく分けて2種類あります。
・広口の「母乳実感」と「母乳相談室」
・それ以外
広口のものはそれ以外とは合いません。
それ以外のも広口のとは合いません。
口径が同じもの同士なら、メーカーが違っても互換性があります。

ミルクスレや混合スレも覗いてみるといいかも。
ミルク育児でGo!17缶目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251691135/
【母乳】○●混合育児のスレッド6●○【ミルク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251216458/
874名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 01:34:37 ID:Z/+J+Qep
両親に子どもを預けて旅行に行こうと思っています。
今はまだ4ヶ月なのですが、大体何歳くらいになったら両親の負担が軽くなるでしょうか?
今まで預けたことがある方の意見もお聞かせください。
875名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 01:43:06 ID:AvsPXjQR
>>874
今すぐじゃなくて、先の話?
それはお子さんが成長してみないとわかんないね
どこでもおとなしくて、両親になついてたらいつだっていいだろうし
手こずるような子だったらいつだって負担かける。
876名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 02:15:31 ID:CyUEOYBi
すみません。携帯からですが相談させてください。
出産のお祝いでセレモニードレスを貰うのは良くあることなんでしょうか?

先日友人Aから出産のお祝いを貰いました。中身はどういうわけか、新生児のセレモニードレスのセットでした。
こういうものは自分で揃えるか親族から貰うものだと思っていたので、気になって他の友人に「ビックリした。もっと他のものでよかったのに」
というメールを送ったのですが、間違えてAと他の友人を含むグループ送信してしまいました。私の出産やAの結婚式などの連絡用の、共通の友人のグループです。
するとAから「あなたは非常識な人だ。そんな人に私たちの式に来てほしくない」というメールが届きました。
確かにお産の前から式に誘われましたが、レストランウエディングだそうなので、授乳の場所もないし子供をを連れていくのは無理だと断りましたが
「ベビーカーに乗せてればいいでしょ?泣いたらすぐでられるし。それにミルクにすれば楽だよ」としつこく言われていたところでした。
それが、そんなに怒ってしまうくらい、ドレスの贈り物って一般的なんでしょうか?
877名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 02:15:42 ID:uz4+Gsxq
>>874
日頃からご両親にちょっと預けたりしてるかどうかで全然違うのでは。
そんな機会があまりなく、いきなり旅行だとご両親は勝手が分からず大変だし
お子さんもあなたから離れられないし。
878名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 02:53:45 ID:eqpTEMkT
おしるしか内診の出血かわからないことはよくあるそうですが、
内診でぐりぐりされ、およそ12時間あいた後に出血があった場合も、内診による出血の可能性はありますか?
生理のときみたいな下腹の重みで目が覚め、おりものに鮮血が交じった感じで、下着と、うっすらシーツが汚れてます。
汚れてるというか、シーツは濡れてる感じなので、破水だったらと思うと心配なんですが、初産でよくわかりません。
違和感はありますが、今は痛みはないです。
879名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 03:43:21 ID:Z/+J+Qep
>>874です。
両親とは飛行機で1時間離れているので、年に1回くらいしか会わないし
今のところ、寝かしつけにかなりてこずっている状態です。
1〜3歳の幼稚園に入学する前に、里帰りついでに預けて旅行→戻ってきて一緒に帰る
をしたかったんですが・・・。
親は、そういう話をしたら二つ返事でOKしてくれましたが、できればウロチョロしないうちがいいとのことでした。
母が足があまりよくないので。
自分で勝手に里を出てきてなんですが、やっぱり実家が近いと普段からも預けられるし
親の顔も見れるし、いいですよね、うらやましいです。
これからしばらく様子見てみます。
ありがとうございました。
880名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 03:46:13 ID:mFDqT9pn
>>876
セレモニードレスを送るっていうのはズレてるとは思うが、それを他の人に言うのは良くないと思う。そこはメールしないで心の中に留めておくべきじゃないのかな。
881名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 04:03:08 ID:vTYlSl+9
>>876
お祝いの内容云々じゃなくて、一斉送信でお祝いの内容を批判するような人には
私も大切な結婚式に来て欲しくないなぁ。
というか、友達やめる。
882名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 04:17:31 ID:0lvv01eC
>>878

妊娠のスレに行った方がいいんじゃないかな。

スレ違いだけど、わたしなら病院行くよ! という私は2回も破水と間違えて病院行って帰されました…。
違ったら違ったで安心するし、ずっと悩んでるより行けば安心するよー。

家で破水か検査できるなんかがあればいいのにって何度も思った。
883名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 04:18:40 ID:NvmGT9EA
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった故人献金のキーマン花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡

◆最新 9月分
・元財務官で現信金中央金庫の理事相談役 中平幸典、都内の自宅マンション敷地内で転落死しているのが発見される。
・仙台市議 相沢芳則、自宅で首つり。 ←NEW!!!

┌─────┐
│偶 然 だ ぞ .|  
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
884名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 05:44:24 ID:O/QUpUwY
>>878
私の場合、痛みはなくチョロチョロ濡れてただけなので、掃除洗濯してのんびりバスで病院行ったら
診察後車椅子に乗せられて、そのまま当日出産してしまいました。
破水はドバッと言うイメージだったけど、私みたいなパターンもあるので、病院に行ってください。

以下自分の質問です。
3歳児昨晩7時頃38度、9時〜深夜1時に39度、2時に40度近くあがり、
起きて豆乳コップいっぱいガブ飲み後に、3時半38度。
今は37度に下がりました。
一日で解熱したし咳も無く軽い鼻水のみで、ただの風邪かと。
昨晩はパニクって今朝9時からの診察の予約をしましたが、
いざ熱が治まってみると、病院でインフルエンザうつされるのが怖い。
こんな場合病院行きますか?
一日様子見ますか?
885名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 08:14:22 ID:tonPVTi0
>884
その後お子さんの様子はどう?
相変わらず「鼻水だけの平熱」だったら様子見するかな。
(まめに体温は測ったほうがいいと思うけど)
886名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 08:30:54 ID:O/QUpUwY
>>885
レスありがとうございます。
あれから安心して私が7時頃から寝てしまい、さっき熱を測ったら38度になってしまいました。
ちゃんとみとくんだった、反省。
これから支度して行って来ます。
887名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 08:30:55 ID:7R0n7tjW
>>876
釣り?
>しつこく言われていたところでした。
この言葉で、どれだけ縁を切りたかったかわかったよw

釣りじゃなければ、基本的にあなたもその友人もどっちもどっち。
非常識同士だよ。

そもそも小さな子供を連れて参列させようとするのは、「非常識」。
大変なのはあなたで、周りにも迷惑だよ。
普通は、相手方から「大変だろうから」と参列を強要はしない。
で、セレモニードレス自体贈るっていうのも常識ないな。

んで、あなたも「非常識」。
もらったものに対しては「ありがとう」であり、
それをどうするかはあなたが決めればいいだけの話。

なんつーか、なるべくしてなった結果だよ。
お互いもっと社会的常識を身につけるべき。
888名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 08:45:38 ID:zsDkxuXp
>>876
あれ、なんだかデジャブ。
セコスレの人?
889名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 09:16:26 ID:4xDS6zJb
コラボだな。
あちらの内容が本当なら、876には後出しすべき情報があるw
890名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 11:11:32 ID:ignnYQeX
私だったらお礼はメールではなく電話にするな。
けど876は、お礼じゃないよね。
他のものでよかったのに〜って、お祝い貰う気満々だったのね。
891名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 14:36:09 ID:ny+Bb9XS
>876です。日中は夫のパソコンが使えるので借りています。

私の出産やAの式が続くため、私のほうはお祝いは気にしないでということになっていました。
ドレスのお礼の電話をしたら、「奮発しちゃった、絶対式に子供連れてきてね」と興奮気味に言われてしまい、
用意しておいた内祝いではとても金額がつりあわず、思わず子持ちの友人にどうしようかと
愚痴交じりのメールをしてしまいました。
結局、内祝いはAが好きだというブランドのお茶のセットを送りました。

式の準備や新居探しで忙しいのに、Aには申し訳ないことをしてしまいました。
でもこれで式の誘いが来なくなると、安心してしまう気持ちもあります。
育児疲れもあるのかもしれませんが、もしかしたら本気でグループ送信していたのかもしれません。
セコケチの人がAなのかどうかは分かりませんが、迷惑をかけてしまいすみませんでした。
892名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:08:47 ID:ny+Bb9XS
ベビードレスのお祝いは、あまり一般的ではなかったのですね。
本来の質問なのに、お礼を忘れてしまいました。
ありがとうございました。
893名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:11:11 ID:dpoeHirl
2ヶ月の赤ちゃんを育てていて毎日が本当に大変ですが。
2人目や3人目を育てている人の気持ちがわかりません。
こんなに大変なのに、なんでつぎのこのことを考えられたんですか?
894名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:13:55 ID:Qr6GbY/c
>>893
2ヶ月の赤ちゃんの相手をするのは本当に大変だと思いますが、
いつまでも2ヶ月のままじゃありませんし、
成長すればもう少し手がかからなくなる時が来ます。
そうなるとまた新生児の顔が見てみたくなったりするものです。
また、子育て中の母親の脳みそはどうにかなっているらしく、
時間が経つと苦労したことをばっさり忘れ去ってしまうこともあります。
895名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:17:29 ID:AvsPXjQR
>>893
2ヶ月じゃ、まだそのお子さんに手がかかる真っ只中だから、
無理に理解しなくていいと思います。
ある程度落ち着いてくると、「またあのホヤホヤ赤ちゃんに会いたい」
と思うようになるのが不思議なところでしてねぇ。
経済的な現実に打ちのめされて、子沢山はあきらめましたけどorz
896名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:17:45 ID:cfNBtb3q
>>893
初めから二人は産むと考えてたから、産んだ瞬間次の子のこと考えたよ。
初出産が想像以上に苦しかったから、一歳でも若いうちに次産もうと分娩代の上で決意した。
私からみれば、子が二か月の時に2ちゃんなんてする余裕なかったから、
あなたもすぐ次の子のことを考えられそうな気がします。
897名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 15:18:19 ID:Ty5ogqX2
ベビー用の、ウールのポンチョをいただきました。
ベビータンスに入れる防虫剤は、ピレパラアースとか、ムシューダ
(大人用と同じ)ではまずいんでしょうか?
898名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:13:23 ID:MbEvI6XV
>>893
私は産む前は絶対二人はほしいと思ってたけど、出産が思いの外つらく、二人目なんて絶対無理と思った。
ところがみんながいう通り、痛みって忘れるんですねー。
今三ヶ月ですが、あっという間におっきくなる我が子をみて、もう一回妊婦のときの満ちた気持ちと新生児の感動を味わいたいと思うようになりました。
今もイライラしたり、大変だし、妊娠中もつわりとかで毎日しんどがってたくせに、それに勝る幸せがあるから、ほしいと思える。
経済力があればあと二人はほしいよー。
899名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:37:46 ID:Wskw0Oty
>>893
確かに大変だけど、時間がたつといい感じに思い出に補正がかかって
楽しかったことばかり思い出すんだよね。
だから妊娠中に関しては「楽しかった」記憶しかないし、出産は「あー、
ちょっと痛かったかな」だし(実際は頭が出た時点で痛みは忘れた)、
生後1〜2ヶ月の頃の記憶は「新生児って小さくて可愛い〜」でしかない。

育児日記読み返すと、その頃の大変さを思い出して気持ちが沈むけどw
まぁ、今は目の前の赤ちゃんのことだけ考えてあげればいいじゃない。
いつかかならず「懐かしい」と思える日が来るよ!(←当時はこんなこと言われても
「それっていつ!?いつ来るの?ねぇ?」な心境だったけどさ)
900名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:41:02 ID:4xDS6zJb
生後半年くらいまでは、親の体力勝負みたいなところがあるからね。
一歳くらいになって落ち着くと、「私らがいなくなったら、この子は将来一人になってしまう」とか
妄想し始めて、子どもの兄弟>自分の苦労みたいに思い始めたんだわ。
901名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:41:22 ID:8oVFEnW7
>>897
ググったら
「ハーブで消臭防虫 ベビータンス用・引き出し用」
あるけど?
902名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:42:16 ID:ebKr7SAh
>897
私は特に気にしないけど(着るときにしっかり風通しすればいいかなって)、
子供用のたんすにゴンとかあるし、買いにいけるならそういうのもいいのでは。
903名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:44:21 ID:ebKr7SAh
>902
あ、補足。旅行用の真空にできるビニール袋、あれにいれれば虫食いは防げるのでは。
そういえば赤ちゃんの頃はそんな風に保存してたかもw
904名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:57:34 ID:Ty5ogqX2
>>901
あるのは知っています。説明不足で失礼しました。
そういうのを買わないといけないのか、
どちらでも良いものか、判断しかねたもので。

>>902
近くに大きいDSやスーパーがない為、すぐ買えそうにないので
(通販という手もありますが)とりあえず真空袋か手持ちの防虫剤を
入れておきます。ありがとうございました。
905名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 17:12:10 ID:qx/mXrAw
原因として強いてあげるなら、娘が芸を披露して注目を集めたことでしょうか…

2〜3歳児の叩くは大して痛くなく、娘も泣かないからなのか、相手の親は見ていても何も言わないor軽く注意です。
私は自分より小さい子供に手をあげたら絶対ダメ!と注意するタイプなので、そういうことが起きる度に親に対してストレスがたまります。
また、ママ友にその話をしたところ、そのような経験はあまりないとのこと…

我が子がいじめられやすいんでしょうか…?
私の心が狭いのでしょうか…?

なんだかへこんでおります。アドバイス下さい。
906名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 17:51:14 ID:dV2HM4Ql
>>905あんた誰?
907名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 17:54:03 ID:AvsPXjQR
正直に「よそのガキにわが子ちゃんがむやみに叩かれてむかつく」
って、チラシにでも書けばいいよ。
あなたの子がいじめられやすいかどうかなんて、会ったこともないのにわかりません。
908名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 17:56:30 ID:D0Y+Ly6D
妊娠13w3dの者です。

前回の検診(10w5d)でGSが9.9mmCRL38mm だったんですが、今日の検診のエコー写真を見るとCRL16mmBPD27mmと書いてあるんです…。
(GSは未記入)

CRLが半分以下になってるのに、先生は順調と言っていました。

表記されている順番が
GS
CRL 16mm
BPD 27mm
となっているんですが、このような場合

GS 16mm
CRL
BPD 27mm
の間違いというのはありえる事なのでしょうか?

不安で仕方ないのでどなたかわかる方教えて下さい。
909名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 18:07:19 ID:ebKr7SAh
>908
正直、その大文字英語の意味はすっかり忘れてしまったけど、
エコーの計測って言うのは計る場所の設定も適当なら、赤ちゃんの角度だって毎回いろいろなわけだよ。
あなたのひざからくるぶしを計りますっていって、ひざのお皿の下からと上から
前から計る日と横から計る日があったら、数値にズレが生じるのわかるよね。
おなかの中でいろんな格好をしてる赤ちゃんを、えいっこの辺って点を置いて計ってるので
数値のズレは本当に気にしなくていいんだよ。
「なんか前より小さくなってるんですけどぉ?」って質問は、先生も育児板の人も慣れっこw
先生が順調って言ってるなら順調なんだと思うよ。
910名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 18:15:26 ID:D0Y+Ly6D
>909
ありがとうございます。
私の気にしすぎですね!安心しました。

ちなみにGSは胎嚢の直径、CRLは頭からお尻までの長さ、BPDは頭の横幅です。
911名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 18:23:50 ID:Wa/xFA4x
どこで質問していいか分からなかったので、スレチでしたらすみません。

2歳の娘と同い年の男の子についてのことです。
1歳頃から週一程度で遊んでいて、お母さんともとても気があうので
今まで仲良くしています。

最近その男の子が娘に対して執着?がすごく、心配でいます。
一緒に遊ぶと常に後ろにピッタリ(体がくっつくくらい)ついていたり、
娘が遊んでいたおもちゃを取り上げたり、突然叩いたり、抱きついたりします。
今までは娘のことが好きなんだろうな〜。可愛いなぁ、とぼんやり思ってたのですが
最近はそれがちょっと度が越えてるかなと感じて対処に困ってます。

娘自身は最初の内はそんなに嫌がっていないのですが、徐々に嫌になるのか、
最後には泣いてしまうこともあります。
(ちなみに体格は娘よりアタマ一つ大きい、元気な男の子です。)
娘は言葉でコミュニケーションが取れるので、「ヤメテ!イヤ!」とか自分で言えるのですが、
その子はまだ言葉が片言で、伝わっていないような気がします。

娘が初めての子どもで、今まであまり子どもと接する機会が無かったので、
男の子なら良くあることなのか、少し距離を置いた方がいいのか判断に困ってます。

気にしすぎかもしれないんですが、公園などでよく初対面の男の子に抱きつかれるので、
娘が心配で仕方ありません。
912名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 18:42:23 ID:o+K2Y+3N
5歳児の事で相談です。
9月の頭から咳が続いています。すぐに耳鼻科へ行って薬を処方してもらった
のですが、しっかり効いてる感じがなく、明日には・・明日には・・・
で1ヶ月が経ってしまいました。
昼間の咳が少なくなってきたのですが、夜中の咳が治りません。
月初めと月の半ばに病院に行ったのですが、熱も鼻水もなく元気なので
もう一度同じ薬で様子を見ましょう。で、1ヶ月です。
内1回は内科を受診しました。肺も心臓も気になる事はないので、耳鼻科の
薬で様子を見てみましょう。でした。
昨日、今月3回目の診察に行って、薬を1種類増やしてもらったのですが、
変わりなく。
新しい薬だからすぐには効かないと思いつつ、1ヶ月も続いてるので不安になってきました。
夜中の咳ですが、2〜3時頃と明け方に痰がからんだ咳とむせ返る咳を5分ほど
します。その時に、まくらを高くした所の寝かせたり、立て抱きにして背中をトントンして
喉にひっかかった痰を飲み込ませるつもり?でやったりしてます。
今週末にもう一度受診してくださいと、耳鼻科に言われてますが
それまでが不安で。
元気なだけに、他の病院に行く事も躊躇してしまってます。
何かアドバイスを頂けたら・・・と相談しました。
よろしくお願いします。

913名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 18:50:10 ID:8eCNwmPC
4才の女の子なんですが、幼稚園のお弁当箱、360ミリリットルじゃ少ないでしょうか?

今は500ミリリットルのを使ってるのですが、古くなってきた為、新しいのを探してる最中です。

好きなキャラで500がないので
914名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 18:54:14 ID:GokMbBLC
食べる量に個人差があるからなんとも言えない。
ちなみにウチの子は弁当箱2つ持って行く。
915名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 19:22:38 ID:4C7Dq6Bn
妻が妊娠して8ヶ月目になりました。
今まで子供について勉強なんてしたことなかったので全然分かりません;
なので少しでも知っておこうと思うのですが、仕事が忙しくて落ち着いて正確な資料を調べられないです
自分の子の事なのに人に頼って悪いと思うのですが、分かりやすいサイト教えて頂けませんでしょうか
916名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 19:29:42 ID:Wz6HgyaB
来年4月から子を保育園に預けようと思っています。

住んでる市のHPを見たところ、
「申込書配布は第1希望の保育園で配布します。」と書いてあって
「申し込み受け付け・面接は第1希望の保育園で行います。」とあるのですが
候補の保育園がいくつかあるので、
その保育園全部から申込書をもらってくる事はダメなのでしょうか。
ひとつだけに決めても、入れるとは限らないので、
いくつか申し込んで、行かせたい所が決まったら入れる。という事はできないのですか?


917名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 19:32:25 ID:0liNl/wI
自治体によって違うので役所に問い合わせを
918名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 19:40:07 ID:JQaNupfX
>>915
育児書がいいと思います。
あと、病気の本も1冊あるといざという時の対処に慌てません。
赤ちゃん相手に忙しいは理由にならないので、
今からしっかり勉強して下さいね。

>>916
えーと、住んでいる市は何と?
まず聞いてみた?
919名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 19:57:55 ID:Wz6HgyaB
>>917
>>918
役所にはまだ聞いていません。
普通はどうなのかなと思ってここで聞いてみました。
役所にも聞いてみます。ありがとうございました。
920名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 20:01:29 ID:uz4+Gsxq
>>913
普段500なら、360を手にすると「うわ、ちっさ!」と感じそう。
今スカスカに詰めてるなら何とかなるかもしれないけど。
360くらいのは店頭でもよく売ってるし、実物サイズ見てからの方が良いのでは?
921名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 20:10:42 ID:dV2HM4Ql
>>915
何を勉強するんでしょう?
必要な事は奥さんが勉強してるはずなので、教わってください。
育児書によって結構書いてある事が違ったりしますが、
奥さんと違う事をやると夫婦喧嘩の元です。

奥さんが読んでる本でも一緒に読んでみては?
「たまごクラブ」だっていいんですよ。
922名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 20:21:29 ID:IuTHoxX0
>>915
私もサイトより本の方がいいと思う。
余談だけど、普段忙しい旦那が家で時間作って育児本読んでいるのを見ると奥さんも嬉しいと思う。
本だと夫婦一緒に楽しみながら勉強できるしね。

定番のたまひよシリーズでよいんじゃないかな?
「はじめての妊娠、出産」は今の奥さんやお腹の赤ちゃんの様子もわかる。
「育児大百科」は生まれてからの子どもについて参考になる。
でも、すでに奥さんが買っているかも知れないから聞いてみたら?
貸してって言われたら嬉しいと思う。
923名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 20:33:12 ID:evC3smXQ
>>915
私も、サイトとかより育児書がよいと思います。
ただし、育児書はけっこう著者によって考え方に差があるので、一冊をバイブルみたいに信じきるのではなくて、数冊を読み比べて、色々な考え方があると知っておいたほうがいいです。

そして、これは私の主治医が言ってましたが「育児書なんか信じるな、かえって悩むから(笑)正しい育児書なんかないから、もしあるなら淘汰されてその一冊だけになってるはずだ。でも世にこれだけ育児書が溢れてるのは、みんなが試行錯誤だから!」w

子供は一人一人違うから、最終的にはあなたのお子さんをしっかり見て、あまり育児書や世間の固定観念にガチガチにならずに臨機応変で。

育児書はあくまでおおまかな赤ちゃんの成長プロセスとか、基本のお世話のやり方とか、そういう参考に。
病気に関しては、一冊きちんとした本があると安心、に私も一票。

ちなみに普段育児にほとんど関わらずに、育児書やよそで仕入れた聞き齧りの情報で、奥様に上から目線の「意見」とかするといちばん嫌がられます。
それくらいなら、手も口も出さない夫のほうがましかも。

多忙で育児に関われないなら、疲れた奥様の話をウンウン、とひたすら優しく聴いてあげると、いちばん有難がられるかも。
924名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 20:40:20 ID:/CJQqAJL
著名人(芸能人・政治家など)を呼び捨てで呼んでいたら
「人を呼び捨てで呼ぶのはいけないんでしょう!?」と子供からツッコまれました。
納得するようにどう説明したらいいでしょう。

近所の人の話も、目の前にいないからって呼び捨てでは呼んではいないし…。
TVではNHKでも「マイケル・ジャクソンさん」。いまはこれが常識?でも、なんかヘン。
925名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 21:13:01 ID:4xDS6zJb
>912
私が咳喘息と診断されたときの症状とすごくよく似ているんだけど、
耳鼻科のお医者さんの見立てはどうだったのかな?
咳喘息だったとすると、普通の咳止めではまず効かないです。
喘息の薬を処方してもらわないとダメ。
今までの薬と経緯を書いた紙を持参して、
呼吸器科か喘息に詳しい小児科を受診なさってはいかがでしょうか。
926名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 22:46:52 ID:PYXPSuR3
>>912
>>925
咳喘息なら、乾いた咳じゃないかなぁ?
でも私が咳喘息になったのは大人になってからだから何とも言えないが。
「呼吸器科か喘息に詳しい小児科を受診」には大賛成。
喘息という程ではないけど、気管支が炎症を起こしてるのかも。
慢性化するとやっかいなので、早めに受診して欲しいです。
927名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 22:52:51 ID:e9oRXJhy
>>924
何歳かによって理解出来るかどうかだけど。
有名人は、我々に名前を売って生計を立てる立場。
いわば商品であり、こちらは選ぶ立場。

政治家にいたっては、
子供は投票権がなく、自分で稼いで納税していないのに、学校や病院に行けるんだから
「鳩山さん」「石原さん(例)」と言ってもいいんだけど。
有権者、納税者である者にとっては、彼らの行いを監視し、場合によっては排斥(リコール等)を
しなければならないわけだから、敬称なんかつけたらお人よしもいいところ。
そんなガイドラインでいってみたら?
928名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 22:57:39 ID:4xDS6zJb
>924
「知ってる人や亡くなった人にはさんつける。
その人の耳に届いたときに『呼び捨てだったよ。』って言われないようにね。
亡くなった人はドコで聞いてるかわかんないよ〜w
芸能人でも知っている人で、いつか会う人だったらさん付けする。」って言うな。私なら。
929名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 23:06:33 ID:RPgxB6Ok
歴史的人物・有名人・芸能人は呼び捨てが普通で
知人や友人の場合とは違う、と教えればいいんじゃない。
930名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 23:16:12 ID:VNEuxkoQ
付け足しで、外国人は敬称なしで呼んでも習慣的に
失礼にはあたらないと。
931名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 00:13:27 ID:S7L32+if
>>930
いや待て!それは失礼だろ。今どきの日本にいる外国人は「さん」ぐらい知ってるぞ。
932名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 06:43:21 ID:jxE1uw85
>>931
普通というか、しばしばあることだとは思う。2歳児だと、まだ他人とのコミュニケーションを
とりはじめたばかりで、その点に関してはまるっきり試行錯誤の素人さんなので。
問題は、叩いたりおもちゃをとりあげたり、という行為に対して、大人が
「それはだめだよ」と注意して指導しているかどうか。
相手の子のお母さんがきちんと注意してなかったら、そういう育て方のお母さんということだから、
さっさと疎遠にしていったほうがいいかも。
きちんと注意しているのなら、あとはご自分の判断でいいと思うよ。様子みるでも離れるでも。
933932:2009/09/30(水) 06:44:47 ID:jxE1uw85
>>932>>911でした。すみません。
934名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 08:31:14 ID:siNfcxgz
>925 >926

912です。

アドバイス、ありがとうございます。
私も喘息を疑ったのですが、耳鼻科の先生は喘息まではいかないアレルギー
じゃないか?みたいな事を補足で話していました。
にしては、今の薬の効きがあまりよくないんですよね。。。。

もし喘息だったら、新型インフルのこともあるので早めにはっきりさせた
ほうがいいですよね?
一応、今週末(土)にもう一度受診と言われているのですが、その前に他の病院に
行った方がいいのでしょうか?それとも、受診をしてから先生の意見を聞いて
他の病院を受診するしないを検討したほうがいいでしょうか?
935名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 08:43:07 ID:Gh/MCahg
>>834
うちの場合、娘が小さい頃からよく気管支炎と診察されて(近所の内科)
小4、5年あたりからあまりにも回数が増えて
夜寝られないくらい苦しくなったりして、内科から
「喘息かも」と言われすぐ呼吸器科に連れて行きました、喘息でした。
運動誘発性喘息なので、多少の運動はOKなのですがマラソンはNG。

疑いがあるようなら、早めに呼吸器科で診てもらったほうがいいですよ。
背中や胸にお母さんの耳をあてて、呼吸音を聞いてみてください、
ゼイゼイ、ヒューヒューと音がしたり、お子さんの喉が
呼吸するたびに引っ込んでいるようなら喘息の可能性高いです。
936名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 08:53:11 ID:NR9fDcpx
>>934
喘息と咳喘息はぜんぜん別のものですよ。
937名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 08:56:33 ID:RGwVQkgE
うちも小学5年の年度初めにせきがひどくて病院で診てもらったらぜんそくで、
親子でショック受けたっけ。
でも幸い、ごく軽いもので吸入までするほどのものじゃなく薬でよくなった。
うちの場合花粉症とも関係あるのか花粉が例年より多いという年の春と秋の
季節の変わり目にはぜんそくの症状が。
でも中学に上がったら症状軽くなった。
かわいそうだったよ、ホント、つらそうで。親も見てて辛かった。
938名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 08:57:56 ID:R9uHbO1k
>934
一ヶ月全く効果のない治療をされていて、不安だ。って相談だったよね?
その上で、その耳鼻科に義理立てするというなら、相談の意味すらないと思わない?
呼吸器科や喘息に強い小児科へとアドバイスを受けたのだから、
実践する、しないはご自分の判断でなさってはいかがでしょう。
毎晩のお子さんの様子を、目の前で見ているのは自分ですよ。
939名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 12:24:46 ID:r8QUliZ5
>>938さんのレスもごもっともなんだけど
義理立てというよりは、予約じゃないにしろ行く約束になってるから
勝手に違う病院には行きにくいんじゃないかな?
普通に耳鼻科として今後もお世話になるかもしれないし。
私なら、土曜日を待たずに耳鼻科に行って、
「薬が効かないみたい」「少しもよくならず不安」と言って
「周りの人wに、咳喘息かもって言われたんで呼吸器科行ってみようかと…」
と、相談というか宣言するかな。
自分が田舎住まいなので、そう思っただけだけど
耳鼻科もよりどりみどりなところに住んでたら、
さっさと呼吸器科行くかもしれないけど。

>>936さんの言う通り、喘息と咳喘息ってかなり違うもので
咳喘息って意外に認知度が低かったりするので、内科医でも知らない先生もいます。
咳喘息は喘鳴(ヒューヒュー、ゼロゼロ)がないことが多いんですが
喘息は普通喘鳴があるので、耳鼻科医は喘鳴がないから喘息じゃないと言ったのかと。
940名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 13:10:33 ID:alFwS1d9
>>911

娘さんが本気で嫌がり始めたら『嫌がってるからやめようね〜』って止めに入っちゃ駄目なのか。
ウチも乳児の娘持ちだから後学の為に是非とも良い対処を知りたい。
941名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 14:41:52 ID:siNfcxgz
>>935 936 937 938 939

アドバイス、ありがとうございます。

咳喘息、初めて聞きました。

938さんのアドバイス、ごもっともです。
咳き込むわが子を見るのは辛いです。
ただ、939さんのおっしゃるとおり、普段行きつけの耳鼻科で、今回薬が1つ追加
されて週末の受診なので、もしかすると明日には薬が効くのでは?と
浅はかな期待を持つ中で、不安を感じてしまい相談しました。

さっき幼稚園から帰ってきたのですが、本人曰く「幼稚園でいっぱい咳した」
と言っていますので、また酷くなってきているみたいです。
熱は未だに出ないのですが、鼻水が出だしました。
この鼻水を理由に夕方の診察に連れて行こうと思います。
咳喘息の事にもふれて、治療方針を仰いでみようと思います。

今回、たくさんの情報とアドバイスを頂けた事に感謝します。
ありがとうございました。



942名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 14:57:09 ID:y4XKLcw3
>924
うちも似たような事があったよ。
幼稚園で仲の良いお友達同士が呼び捨てにして呼びあってた子が多数いたんだけど
「うちの子供を呼び捨てで呼ばないで!呼び捨て全員禁止!」と
苦情を幼稚園に言ったバカ親が居て、呼び捨て禁止になった。
それ以来、私が誰かを呼び捨てにすると
「呼び捨ていけないんだ〜」と言ってくる。
一応「仲の良いお友達同士は呼び捨てでもいいんだよ」と言ってもあまり理解せず・・・。
最近はなんとか分かって来た様子だけど、幼稚園の呼び捨て禁止令は解除されつつもあるw
幼稚園側もその親に呆れてたんだろうね、きっと。
呼び捨て禁止令に反対する親も多数いたから。
(変なあだ名ならともかく、呼び捨てされてる本人が嫌がってなければいいじゃんと)


943名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 15:24:00 ID:aIRGXejP
園側もスルーするか「呼び捨てにするのは園児達の自由」でいいと思うんだけど
こういうこともちゃんと対応しないと今の親はうるさいししつこいからな
集団で来たらやっかいだし

しかし何でそこまで呼び名にこだわるんだろうね
呼び捨てしても不快に思わないしちゃんくん付けが決められてるなら
まあそれもいいかと思うけど
944名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 16:07:54 ID:jubDum3/
うちの園では「呼び捨て禁止」というルールはないけど、
先生はもちろん、子ども同士も「くん」「ちゃん」付きで呼ぶのが当たり前で、
呼び捨てで呼んでる子どもを見たことがない。
(兄弟同士はたいてい呼び捨てだけど)
多分、おおっぴらなルールはなくても、
「くん」「ちゃん」をつけて呼びましょう、という指導はしているのだと思う。
本人および家族が納得しているニックネームは「くん」「ちゃん」なしでもOK。
(「あやぽん」とか「ゆーゆ」とか)

子どもが保育園に行くまで、「友達同士の呼び捨て」に何の違和感も持ってなかったけど、
「くん」「ちゃん」付けが当たり前の世界を経験すると、
友達同士の呼び捨てがちょっと乱暴に感じられるようになった。

なので、そういう環境(呼び捨てにしないのが当たり前な環境)にいる人からしてみれば、
呼び捨てにするのは乱暴だから止めて欲しい、と思うものかもしれないし、
その気持ちが少しわかるよ。
(自分はクレーム入れるほどのことだとは思わないけど)
945名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:18:45 ID:KtSM9AJ7
子供会サークル活動の指導員してるとき、関西なのに、
関西弁を使わないでください。うちでは標準語で話してるんで。
と言われて困った。

町中同じ名字で親戚ばかりの超田舎なんで、標準語なんて使ってたら外国人扱いされるよ。
この人どこの都会から嫁に来たんだろ?染まっちゃえば楽なのに…と心配になった。
結局 辞めたから知らないけど、娘も変な子だった。
946名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 17:42:31 ID:xqSupKZl

雑談自分語りはイラネ。
947名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:13:12 ID:+yS2wvUV
出生届ってふつうは誰が出すものですか?
自分で出しに行きたいと思ってましたが、子の様子を見ていると無理そうです…
948名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:15:46 ID:ioFCc4Z9
>>947
うちは旦那が出しにいきましたよ。
里帰り出産なら、実親に出してきてもらう人もいると思います。
949名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:18:25 ID:S36aMILN
>>947
自分で・・・はむずかしい時期かもね。
旦那さんかあなたのご両親か・・・それとも義父母か・・・
手の空いている人が提出すればいいんじゃないかと。
950名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:22:54 ID:+yS2wvUV
やっぱり自分で行くのは無理ですよね…
旦那に仕事休んで行ってもらうしかなさそうです
ありがとうございました
951名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:23:35 ID:CKsumZF7
>>947
「普通」は手の空いている近親者。
自分で出しに行きたいなら、しっかり準備していかないと絶対に無理。

自分でやりたいという気持ちは分からなくもないが、
体力的にも環境的にも無理だよ。
952名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:27:46 ID:B1e8SdC1
別に休まなくても、「午前中遅れます」ぐらいで行けるでしょ?
出生届けはパパの役目って、上司も知ってるから大丈夫。
953名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:38:25 ID:V6BV3qbO
>>945

そう言われて、なんて返答したの?すごい気になる。
954名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:48:50 ID:D+yQANNU
うちの市は出生届の確認に1時間待たされた。
戸籍を1つ作る手続きは大変だそうだ。
往復一時間要らないと思ってフラフラ行った私は大変後悔した。
955名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 19:59:24 ID:+yS2wvUV
>>952
日給制の仕事なんで、半日出勤とかできないんです
956名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 20:02:10 ID:CHX1GpW9
>>942-944
呼び捨ての件は、友達のことを言っているのではないと思うぞ。
線引きをきめておかないと、学校の授業で、芥川龍之介さん、
徳川家康さん、と言わないのはおかしい、なんていい出されるか
もしれないし。
957名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 20:04:57 ID:ozD6Z5MC
>>950
一応確認。
出生届は時間外・土日祝でも受け付けてもらえるのは知ってるかな?

宿直室での受付になるし、
他の(乳児医療なんかの)手続きはできなくて、結局二度手間になるから、
あまりお勧めはしないけど、
激務の旦那さんなら遅刻や早引けしなくても、
真夜中でも出して貰うことはできるよ。
958名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 20:08:54 ID:JgUHoGAH
>>955
出生届は日曜日や夜間でも出せるよ。
夜間窓口のある役所に提出すればいい。
959名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 20:11:24 ID:kOfYPLhK
旦那の連れ子(小5男)に毎晩添い寝を頼まれる

自分の部屋があるし、この年齢なら一人で寝るのが普通だと私は思うけど、旦那は気にしてない模様

ホントにこのままでいいのか気になってます
つか、ぶっちゃけ変じゃないですか?
960名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 20:25:36 ID:gqVs+Evg
>>955
旦那さんに休んで行ってもらうなら、乳児医療手続きに旦那さんの保険証、児童手当の手続きに口座番号わかるものも必要だったと思うから、それも持って行けば二度手間にならないですよ。
961名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 21:32:58 ID:bsfbSbf6
参考に、届出義務者は以下の順だよ
父 母 同居者 出生に立ち会った医師、助産婦

962名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 21:39:55 ID:8QeaVvd4
2歳男児ですが、昨日の昼過ぎから38度代の急な発熱があり、今朝までに最高39.5度まで上がりました。ぐったりして全く元気も食欲もありませんでした。
インフルエンザだと思って病院で検査しましたが陰性でなく、今は元気も食欲もだいぶ回復し、36度代まで熱は下がっています。
みなさんはこんな経験ありますか?
こんな急な高発熱にはどのように対処したらよいでしょうか?
情けないけど、私は冷えピタと水分補給くらいしかできませんでした。
963名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 21:44:34 ID:1Wn0cUs1
相変わらず、新スレ立たないね。
先にテンプレ作っても意味ないか。立ててみる。
964名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 21:48:00 ID:1Wn0cUs1
駄目でした。
>2から先と申請するので、誰か挑戦してみてください。
よろしくお願いします。
965名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 21:59:28 ID:1Wn0cUs1
ごめん、夫の迎えに行くので支援できなくなった。
テンプレは>805から
関連スレの新スレ移行はなしです。
966名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:06:08 ID:JgUHoGAH
立てた。
テンプレ貼るのでしばし待つべし
967名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:07:57 ID:c/J1GQ0x
>>966
乙です
968名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:12:41 ID:t+buEVNs
赤ちゃんの保湿用にオイルを使いたいのですが、
鉱物油のワセリンではなく、植物性のものだと刺激の少ないのは何になりますか?
ベビーマッサージによく使われているのはホホバ?と思いますが、
普段の保湿にも使ってよいんでしょうか?

もし参考になるスレとかあったら誘導していただけませんか?
お願いします。
969名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:12:58 ID:JgUHoGAH
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ131【育児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254315927/
970名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:34:56 ID:FKwMHs9i
>968
化粧用高精製のオリーブオイルかな。
(DHCとかにある、化粧水のあと乳液代わりに使うやつ)

マッサージ用オイルは化粧用と比較して精製度が低いこともあり
保湿用には向かないこともあるです。
971名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:49:19 ID:Qn73VGk4
ID変わってますが968です。

>>700
レスありがとう!
マッサージ用と化粧用が精度違うっていうのは知らなかったです。
今は産院からもらったオリーブ油で保湿してたんですがマッサージ用だったのかな…
精度高い方が不純物が少なくて刺激が少ないって事ですよね?
DHCのホムペも見てみます。
972名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:51:10 ID:yEL5dkhq
みなさん、いまさらご存知だと思うが…。
ミネラル(mineral)とは、鉱物の意。
ベビーオイルでよく唄われている「天然ミネラルオイル」っつーのは、
鉱物油、つまり石油(天然には違いない)から造ったってことだからね。
973名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:51:14 ID:8yoTD+KZ
>>962
結局陰性だったの?うちは急な発熱で3歳間近にして突発だった事があるよ。
突発は2回かかる事もあるからね・・・。
食欲がないなら、食べられそうなものを準備(アイスやプリンや果物)、
後は水分補給と脇を冷やすぐらいしかしてないような。
974名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:56:07 ID:yxlmFpPJ
>>959
そろそろ精通なんだから毅然とした態度をとるべし。
甘えたいなら自分の甲斐性(自立性)でそうさせてくれる子を自分で探せ。
なぜそこまで甘やかした?
975名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 23:04:13 ID:WMeH3VHc
>962
急な発熱はよくある。
うちの年長男児はまさにいま発熱中。
昨日の朝から熱が出て上がったり下がったり(今日の午前中は一時39.5度だった)
でも熱以外の症状はないからけっこう元気。
こんなときはゼリー・アクエリアス・プリン、を食べて、アイスノンの枕で寝てる。
食欲あればおにぎりとか。

あとうちは赤ちゃん時代に使ってたストローマグがこんなときに大活躍。
ゴロゴロしながらでも水分補給が出来るからね。
976名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 23:45:04 ID:C+ZgM0hz
>>969
乙でした!
977名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 00:08:08 ID:4YkrjK5F
>>974
やっぱり甘やかしすぎですよね
その子とは二年くらいの付き合いで、最初から添い寝してやってと言われてたのでここまでズルズルきてました

人の子なので強いこと言えなかったんだけど、平均的に見てもちょっと変なら、旦那にそう言ってみます

子育て経験もなくいきなり小学生の子供の面倒を見ることになったので、どのくらいが普通なのか分からず困ってました、ありがとう
978名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 00:16:23 ID:9exPT6cA
>>977
近いうちに添い寝を辞める良い理由になりそうな節目は無い?
誕生日とか。
なければ、クリスマスや正月を区切りにして
「もうそういう年齢じゃないから、これからは一人で寝ること」と宣言しちゃうとか。
979名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 00:21:23 ID:yGkaeT0r
割り込んですみません。2歳半になる子供持ちです。
今日は雨だったので傘を持っての外出になりました。
子供は最初は歩いてくれていましたが、途中で疲れたのか抱っこを要求。
こういう時、みなさんだったらどうしているのでしょう。
傘を差せませんよね。畳んで持つにしても抱っこしてどう持って良いのか。
980名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 01:02:15 ID:4YkrjK5F
>>978
誕生日は来年なのでクリスマス目指してみます

林間学校の前に一人で寝るように言ったんだけど
「いざというときには一人で寝れる」とか言い訳して、頼みにくるんだよなー
あんまり断ると拗ねて泣くし(これもどうかと思う…)
自発的に一人で寝るようにはならないのかな
981名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 03:30:04 ID:1dT0luxg
うちは親子とも歩きならカッパだよ。
今は四歳になったのでこどもが持ちたがるから子供の傘持たせてカッパ着せて私はカッパのみ。
だからすぐ抱き上げられます。
982名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 06:37:12 ID:sezpyHgC
年長です
昨日から胃腸風邪になり水分はとれてますが一日中何も食べてません
やせてあばらが見えてます。前も胃腸風邪で一日中何も食べてないのはありますが
もし次の日も食欲がなくて二日食べないとしたら大丈夫ですか?
皆さん
二日食べなかったことありますか?
983名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 08:08:44 ID:OtPODy3k
>>982
>大丈夫ですか?
釣りか?
自分でやってみたらどう。

即、病院へ行け。
984名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 08:11:14 ID:KmbANKnQ
一日二日食べない程度じゃ死にません。
まず病院で適切な診察と処方を。
985名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 08:25:36 ID:57iCZYE7
>>982
私、3歳の時にあるよ。
当時「仮性コレラ」って医師に言われたということだけど、
今でいうロタかノロ。

医師の指示で水分だけ取らせて、足かけ三日間絶食(実質は丸二日だと思う)。
ま、昔の話だからね。
母はすごく心配して
リンゴすったのだけでも食べさせようとしたらしいんだけど
結局食べてないみたい(ここんとこは覚えてなくて後から聞いた話だけど)。
元々私は食事が大嫌いだったから、絶食は嬉しかったよ。
絶食解除されてお粥を出された悲しみを今でもよく覚えてるくらい。

水分取れてれば別に二日くらい大丈夫だけど、
今時のやり方じゃあないよね。
986名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:00:43 ID:T8Q3eytk
家の電話に見覚えのない番号から頻繁にかかってくるので出たら、家庭教師だか塾だかで「中学生のお子様がいらっしゃっいますよね?」的なこと言われました。
その時は、なんだ間違い電話か、と思い「いませんよ」と言ったら丁寧に謝ってきたんですが週に1回くらいの割合でかかってきます。最初のうちは出てて同じやり取りを何回かしたのですが番号をもう覚えてしまったので出てません。
下一桁だけ違う番号でかかってくるのですが悪質なセールスなのでしょうか。
ずーっと出てなかったり一部は着拒にしてるのにしつこいです
スレ違いでしたら申し訳ありません
987名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:03:13 ID:3lDVyU/z
>986
「いません。」じゃなくて「もういません。」とか「まだいません。」っていうとかかって来なくなるよ。
988名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:31:23 ID:HB+ShsPd
>>987
あー、たしかに。
うちの義父が懸賞応募が好きで、よくそういうセールスの電話がかかってくるんだが
「え?○山○助ですか?父は先週亡くなりました」と言うと「えっ…あ、すみませんで
した」とそそくさと切れてそれきりだ。
989名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:49:29 ID:kCDDd/X1
>>986
どういうわけか名簿に載ってるんじゃない?
「中学生の子はいない、今まで何度電話を貰ってる。そっちもいちいちこのやり取りをするのは面倒だろう。名簿から削除してくれ」でいいんじゃね?
990986:2009/10/01(木) 13:28:43 ID:T8Q3eytk
レスありがとうございます
名簿に載ってるんでしょうね…
>>987さんと989さんのを言ってみようと思います
991名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 13:50:56 ID:XlPzSZ8D
4ヶ月の赤ですが、最近明け方の冷え込みがきつくなってきたため
寝るときに布団を一枚多く掛けてみるのですが、足にかかるのが嫌らしく
布団を蹴飛ばしてしまい、気付いたら何も掛けていないという状態に。

今まではタオルケットを三つ折りにし足に触らないように掛けていましたが、
さすがにそれだけでは風邪をひくと思い、赤が寝入ってから追加の毛布を掛けたり、
掛け布団の足側を足に触らないようベッドの柵に掛けてみたりとするのですが、
駄目でした。

今はとりあえず足を出すようにして毛布を掛けていますが、これから冬に向け
何かよい方法はありますでしょうか?
992名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 14:04:39 ID:S9A6ilmp
スリーパーやベストなど着せるのが定番なのでは?
布団とかは、寝返りが激しくなればどうせすぐにどこかへ行っちゃうからね。
993名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 14:30:16 ID:pT7P/93s
六歳の男児と二歳の女児がいます。
大阪のUSJの近くに住んでいるのですが、まだ一度も行ったことがありません。
下の子も育ってきたので、そろそろ家族で行こうかなと思っています。
そこで悩んでいるのが、家族4人分の年間パスポートを買うかどうかです。
楽しく奇麗な園内(想像)を土・日の公園代わりに使っても良さそうだなあ…と。
上の子も、いつまでも一緒に遊んではくれないだろうし
年間パスを買って有効利用出来るのも今年が最後のチャンスかも?と思ってしまいます。
ただ、行ったことのある子供のいない友人は「一度言ったら充分」という人が多く、
子持ちの友人は「ゆっくり楽しんだ記憶がない(込んでいた・
その日しか遊べないので慌ただしく、子供連れで並んだり遊ばせたりが大変だった)」
と言われました。

前置きが長くなってしまいましたが、年間パスを買って家族でまったり通っている方、
おられますか?
経験のある方のお話を伺いたいです。
994名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 14:38:03 ID:ZcBIBfbP
好んで通ってる人に熱心に勧められたら、
初めてのUSJでいきなり年間パスを買って入るの?
実際に行ってみないことには、自分達家族にとって楽しいところかどうかは
分からないと思うんだけど。
995名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 14:38:30 ID:ru6jCVsm
>>991
スリーパーと言う着せる毛布みたいのがよいと思います。
赤ちゃんってどうしても寝相悪いからね。
996993:2009/10/01(木) 14:46:17 ID:pT7P/93s
>>994
確かにおっしゃるとおりなのですが、ここで運良くレスをもらえたら
パスを買うかどうかの、一つの参考にしたいなあ…と思ったんです。

997名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 14:46:39 ID:s0REI3JT
>>993
知り合いで持っている人がいますが、子供が小学生と中学生。
それぐらいの年齢の子だと活用出来るみたい。
USJはTDRと違って「入園するだけで楽しい」という要素が少ないので、
公園代わりに…っていうのはどんなもんやら?
まあ、とにかくいっぺん行ってみたらわかるかと。
998993:2009/10/01(木) 14:58:37 ID:pT7P/93s
>>997
ありがとうございます。
>「入園するだけで楽しい」という要素が少ないので
そうなんですか〜。アトラクションを楽しむというのがメインの場所みたいですね。
夢の国とまでは行かなくても、ちょっと異空間を休日に子供と楽しみたいな、と
思っていたのですが、お金に見合う満足感はまだ得られないかもしれませんね。

書き込んで、二人の方にレスを頂いてちょっと落ち着きました。
確かに、一度行ってみないとパスを持っている人に何を質問していいかも
わからないし、舞い上がってしまっていたようです。お恥ずかしい…
ありがとうございました。
999名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 15:42:21 ID:5j7IKawH
初パス代を払うのが嫌だから、どうせなら年パスで入りたいってこと?
あれこれ理由をつけないで一度いってみればいいじゃん。
なんかケチくさい。
1000名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 15:44:48 ID:P32OdWOZ
スリーパーって、足も入る寝袋タイプと
長いベストみたいなかんじで、足は入らないやつがあるよね。
足が入る寝袋タイプがほしいんだけどネット通販したいんだけど、検索が難しい。

>>998
近くに住んでると、意外と行かないもんよね。
けど、パス持ってれば並ばせたり遊ばせたりを、ちょこっとやって
適当に帰ることもできるんじゃない?
1回こっきりなら、興味あるのに全部その日乗りたいって思っちゃうけど。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。