●どのミルクを買ったらいい?
価格、味の好み、個人差ありますので、お好きなものをどうぞ。
サンプルをもらって試すのもおすすめです。
●熱湯でミルクを作ってはいけない理由
高熱だとたんぱく質が変質します。ビタミンCも壊れます。
●調乳用に適温のお湯にする方法
【その1】
熱湯と湯冷ましを両方用意しておいて
適当に割って50度ぐらいのお湯にしてからミルクを溶かす
【その2】
哺乳びん保温ケースを使用
熱湯を入れて保温ケースに入れるだけで3〜4時間後には
調乳に適した温度になっています(コンビなどのメーカーが出してます)
【その3】
調乳ポットを使用する
60度前後に保たれますので、少し冷ませばすぐに使えます
●外出時のお湯の調達
↑のその1の方法がベター。
これならば車の中でもすぐに適温のお湯に出来る
事前に家でどれくらいの割合で割れば良いか実験しておく
熱湯は魔法瓶に湯冷ましはペットボトルなどに入れて運ぶ
湯冷ましは市販されているミルク用の水や軟水のミネラルウォーターでも可
●粉ミルクの小分けアイディア
市販されているスティックタイプのものが手軽だが一本が100mlと
作れる量が決まっているため、細かく調整したい場合は
ミルカーか、市販されているミルク小分け袋を利用するべし。
ミルカーは注ぎ口が漏斗になっているので、哺乳びんに入れやすいが
空になっても容積が減らないため若干かさばる。
ミルク小分け袋は、袋になっているため場所もミルカーよりはとらず。
空になったら捨てられるなど、荷物を減らしたい方向き。
ただ、袋から哺乳びんに粉を入れるのには少々コツがいるかも。
どちらの方法にしても、途中でバッグの中に粉が散乱してしまう可能性もあるので
ジップロックなどの密閉袋を使用したほうが良いでしょう
●消毒はいつまで?
指しゃぶりなどが始まっていたら、やめても良さそう。
ただし梅雨時などは雑菌が繁殖しやすいので、その辺も考慮の上で。
それでも気になる場合は、ママンの気がすむまで続ける分にはドゾ。
●乳首の交換のタイミングは?
赤の飲む時間が早くなった、飲みにくそうになった、漏れる時は
交換のタイミングかもしれません。
●フォローアップミルクについて
フォローアップは牛乳の代替品で、粉ミルクは母乳の代替品と考えて使う。
三回食にすすんでいて、量も食べるようになってから切り替えましょう。
●お出かけの時の哺乳瓶は何本?
ミルクの回数分持って行くも良し、洗剤ブラシ消毒パック持参で行くも良し。
使い捨ての哺乳瓶もあります。
●エンテロバクター・サカザキ菌について
大腸菌の一種で乳児の脳髄膜炎などを引き起こすおそれがある菌
WHOとFAOが発表した、調乳に関するガイドラインの中で
いままでは60度で調乳だったが安全のため70度以上になった。
栄養の問題はすぐ冷ませばOKとのことですが、メーカー側も混乱しているようなので
今後変更される可能性有り。
缶の表示は今後切り替えていく方針のようです
5 :
名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 13:47:30 ID:TZqmYFc4
ホシュ
生後1週間で100は飲みすぎですか?
子育てって誰でもできるものじゃないよね、本来。
投薬が必要な人や母乳指導に通う時間やお金のない人、母乳に関する情報を集めるだけの知性がない人は本来子供作っちゃだめな人。
母乳のために努力できない楽したがる怠け者や酒煙草依存、体型優先の母性愛欠落型と大差ない。
確かにミルクでも子は死なない。
けど親の体力や人格や愛情や知性は子育てに必須。
だから母乳育児できない人は子供産んじゃだめだよ。
ミルクで育つと顎使わないから歯並び悪くなるかな?
>>9 顎使わないと歯並び悪くなるの?
顎使わないのが気になるのなら、かたい乳首にすれば?
スレ立て乙です。
明日4ヶ月健診。
会場の保健センターにミルクを作る設備があるか聞いてみた。
結果、母乳の人用の授乳スペースはあるが、調乳用のお湯やシンクはないとのこと。
ミルクはお湯持参で作り、トイレの手洗い場で冷やしてくださいと。
SCにあるような調乳設備まではさすがに期待しないけど、
毎月100人以上の人が健診に呼ばれる施設なんだから
もうちょっとミルク育児の人にも気遣いがあればいいのにと思った。
お湯は持っていくにしても、冷やすのは職員用給湯室を使わせてくれるとかさ。
>>11 湯冷ましか、赤ちゃんの水を持っていったら?荷物増えるけれど。
私も4ヶ月検診の時、哺乳瓶をトイレの手洗い場で冷やしたんだけど、その間赤がギャン泣きで。
一応近くにいたママさんに見ていてもらえるようにお願いしてたんだけど、なんだか待たせている間申し訳なかった。
13 :
名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:31:52 ID:3eKxfbsC
6ヶ月だけど、調乳設備なんか必要だと思ったことないよ。
>>1乙です。
>>11 調乳設備必要かな?
お湯と湯冷まし持ってれば一瞬でミルク出来るよね?
保健センターにそこまで求めるのは少し違うような気がする。
11です
お湯と湯ざましは持っていくつもりだけど、常温の水と70℃以上のお湯だと一発じゃできなくない?
お湯を少なくすると溶け残りが多くなるし、お湯多めだと冷まさなきゃいけないし。
そこの保健センターは母親学級で利用したことがあるんだけど、
どうも清潔とは言いがたいトイレで、冷ますだけとはいえ抵抗が。
すぐ隣に新しくてきれいな市民センターがあるので、子供には健診終了まで我慢してもらって
ミルクはそっちで飲ませるつもりです。
レスくれた方ありがとうございました。
>>15 常温の水だと、そうかもしれないね。
私は湯冷まし作ったら冷蔵庫保存なので、冷たいまま水筒に入れてたよ。
うまくいくと良いですね。
なんで難しいんだろう、当たり前に作れるけどな…。
新生児期みたいに量が少ないなら少し作りにくいけど。
私だったら、保健センターなんだから、母乳の人が周り構わず授乳する様に、ミルクの調乳も、トイレ行かずにその場でやってしまいそうだw
でもそっか常温の湯冷ましだと、温度調節大変だね。
20 :
sage:2009/09/02(水) 23:26:14 ID:a/4Ueaz4
そろそろフォローアップミルクに切り替えようかと思っているのですが、
はぐくみのフタ裏のチルミルの宣伝に、水でも溶けるって書いてる。
フォローアップミルクの調乳温度は、70度以上でなくてもいいのでしょうか?
フォローアップミルクには、サカザキ菌はいないの??
すみません、sageの場所まちがえました。
別に常温の湯冷ましでも、湯との割合を考えながら作れば余裕で作れる。
赤が腹減る時間を先読みして15分くらい早く作るとか、知恵はないのか。
ただ保健センターの設備に文句言いたいだけじゃない?
うちも常温の湯冷ましだけど、難しいと思った事ないけど。
3分の1湯を入れて、3分の2湯冷ましで作ると適温ミルクが出来上がらない?
母乳の人には設備?整ってて、ミルクはトイレですかそうですか。
って思ったんじゃないかな?
ましてやあまりキレイでないトイレで…って。
話変わり、娘@今日で6ヶ月)
指しゃぶりしてても、哺乳瓶近付けると指を外して待ってる姿がカワエエ
そして知恵がついてきたんだと感動。
25 :
名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 02:04:56 ID:DovMc7ho
フォローアップって缶には3歳くらいまでと書いてあるけど
どのくらいまで飲ませましたか?
今1歳2ヶ月で1回200を2回
私のまわりは母乳のだけでフォローアップあげないみたいだから
いつまでにしようか迷っている
牛乳も飲むのだけど、今辞めちゃうのは早すぎかな?
調乳設備がなきゃそこでは飲ませられないなんて、これから先、お出かけのたび
にどうするのかしら。
柔軟に対応できないなんて赤さんかわいそうだよ。
毎回流水で冷まして水道代が…とか言ってた人もいたけど、どうしてもっと頭
使えないのか不思議でたまらん。
27 :
名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 06:40:28 ID:YSIfLdio
私は少し早めに作っておきますよ。
もし冷め過ぎても冷たいほどじゃなければ赤ちゃんは大丈夫。
ピッタリの温度にしようと神経質にならないでがんばって。
ミルクに対しては”トイレでやれ”に心がモヤモヤしただけでしょ。
>>25 1歳半ごろ。
牛乳あげたら即飲まなくなった。
飲んでくれたら2歳頃までは
あげようと思ってたんだけど。
今9ヶ月なんだけど、哺乳瓶っていつまで使うのかなぁ?
昨日、シリコン乳首を排水管に流してしまい、やっと取れたがドロドロ。
ソッコー捨てたが、あと3つ。
回転率が激しいが、3つで乗り切れるかな?
瓶は6本もあるのに。
>>29 同じく9か月で完ミだけどずっと哺乳瓶3本でやってるよ。
たぶんコップとかストローに移行するだろうしもったいないから
買い足さないに一票!
消毒やめてからは2本でやってたよ。
自分も買い足さないに1票
>>25 うん、牛乳は一歳半〜
フォローアップは栄養が強化されてるし、何より日もちするからいいよね。
うちは一歳二ヶ月
一日二回、200ずつあげてる。朝はマグマグで夜は哺乳瓶
>>29 今6ヶ月でずっと二本でまわしてて
何も問題ないから買い足さないに一票
今日初めてマグマグを使ってみたのですが、
ハンドルを握ってるような握ってないような…。
パッケージには2〜3ヶ月から、と記載されていたのですが
4ヶ月のうちの息子には難しいみたいです。
これって、何度も繰り返し練習した方がいいものですか?
それともしばらくたってからまた使ってみる、くらいののんびり具合でいいものですか?
自分、未だに湯冷ましの作り方がよく分かってなくて、熱湯冷やしてる。
家ではそんなに不便を感じないけど(保冷剤を使うと意外に楽に冷える)外出先では確かに面倒だ…。
湯冷ましを使っている人は、お湯と湯冷ましと、ポットを二つ持ち歩いているのかな?
赤ちゃん純水も結局一度沸かさないとダメって書いてあるから、あんまり意味がないように思ってしまう…
知識が足りなくて申し訳ないのですが、湯冷ましの場合はどんな準備をしたらいいのか教えてください。
>>35 外出時は、水筒に湯、ペットボトルに湯冷ましを持って行ってる。
>>35 外出の時は水筒にお湯、水は赤ホンの沸かさなくても使える水のペットボトルを
持って行ってたよ。
湯冷ましの作り方が分からないって・・・アホ?
>>38 別にアホまで言わなくてもいいんじゃない。
米の研ぎ方だって、指先でササッと混ぜて終わりの人から掌底でギュッギュッ押す人、
泡立て器使用の人とか無洗米の人までいるし、
ミルクの作り方だって、お湯が先か粉が先か調乳指導によってバラバラじゃない。
>>35が知りたいのは、沸騰後どのくらい沸かし続けるかとか、
湯冷ましを移し変える容器はどの程度まで消毒するかとか、
常温ならどのくらいの時間持ち歩けるかとかじゃないの。
前に低月齢スレで沐浴後の湯冷ましの話題になった時も、
沸騰してすぐ火を止めたら意味無いじゃんpgrとか書いてる人いたし。
だからただ湯冷ましって言っても結構人によってマチマチだと思うよ。
罵倒したいだけなら雰囲気悪くなるから絡みスレへでもどうぞ。
>>29 同じく9ヶ月完ミ。買い足さないに一票。
むしろストローマグを買ってみたらどうだろう?
うちは食後はストロー。おやすみまえだけほ乳瓶にしてみた。
むしろ、ストロー洗う方が大変でしたが orz
2ヶ月の赤、完ミです。
飲み終わった後の哺乳瓶って、すぐに洗っていますか?
なるべくすぐ洗うようにしているのですが、
夜など飲み終わってゲップさせて、寝かしつけで抱っこして
(ベットに置くと背中スイッチ発動でギャン泣き…)等やっていると、
哺乳瓶放置のまま、1時間以上経つことが多くて…。
寝かしつける前に、泣くの放置して洗うだけ洗っちゃった方がいいのかな?
>>41 低月齢のうちは3〜4本哺乳瓶用意しといたよ。
飲ませ終わったらとりあえず水につけるだけつけといて
時間があるときにまとめて洗って消毒してたような。
>>41 一本でも置いておくとダンナが洗ってくれてたりするけど
私は夜中とか疲れてるときは休息を優先して溜めて洗って消毒にしちゃってます。
哺乳瓶は、もらったのがあるから7本ある。でも二本以上はあんまり溜めないようにしてるかな。
>>39 だって、知らないだけで調べたり聞いたり実践してないんでしょ?
まぁまぁ…
人によっては最初は湯冷しって何?って事もあるさ。
人それぞれだよ。
うちも3時間おきの頃は2本まてめて洗ってたよ。
今は(赤6ヶ月半)4〜5時間おきになったから1本ずつ洗う余裕が出来た。
湯冷ましの作り方も知らないアホ、で思い出した。
この前イオンに行って、赤ちゃん休憩室でミルク飲ませた時。
飲み終わったあとの哺乳瓶を洗っておこうとシンクに行ったら、蛇口が普通の
水道水と浄水と二つあったのね。
作ったミルクを必死の形相で浄水側の水道で流水に当ててるママさんがいて。
赤さん泣いてるけど口に入れる部分じゃなくて外側を冷やすだけなら普通の水道の
方に移動してくれないかな、なんで湯冷まし使わないで水を流しっぱなしにするのかな、
しかもプラ瓶かよ…と思ったんだけど、たぶん全く余裕がないんだろうなと感じた。
まだ生後二ヶ月で出かけないから頭で想像しただけで実行してないけど
刺身の下にあるような保冷剤を保冷バッグに入れておいて
ジップロックとかに水と保冷剤入れて哺乳瓶を冷やす方法とかだめだろうか。
流水のほうが早いのかなあ。
>>36、37
教えてくれてありがとう!さっき薬局に行ってみたら和光堂のは調乳時に沸かし直して…って注意書きがなかったので買ってきてみました。
>>44 アホですいません。自分が分からないのは39さんが言ってくれた湯冷まし作った後の保存の辺り。人によって違う部分みたいだからどうしたものかと思ってた。赤がすぐ下痢するので結構神経質になってるかも。
家では本当に熱湯から作って困ったことないし、外出時は面倒でもしょうがないと思ってたんだけど今回話が出ていたので気になってることを聞いてみたの。
気に障ったらごめんなさい。
>>41>>42>>45 ありがとうございます。
哺乳瓶6本を常備してるんですが、
飲み終えて放置してる間に、ばい菌繁殖して洗って消毒しても
キレイになりきらないんじゃないかと、急にふと思ってしまいました。
飲ませ終わったら、さっと水洗いして放置しても大丈夫なんですね。
眠くてフラフラになりながら、哺乳瓶洗って、落として割ったことがあるので、
神経質にならず、私も休息優先でまとめ洗いやってみます。
ウチも
>>45さんトコみたく、早く1本づつ洗う余裕が出て来たらいいなっ
哺乳瓶一本洗うことがそんなに重労働?
5分もあれば洗えるでしょ。
私は分かるけどナー・・・
洗うだけじゃなくて消毒もあるし。
まだ2か月じゃ授乳回数も多いし。
その都度洗う方が楽だなあ。
ためてると、なんとなく気になって休めない。
てか、双で哺乳瓶を4本で回してるから溜められない。
×双
○双子 です
私も分かるわ。新生児期は眠くてつらかった。
夜中のミルク飲まして哺乳瓶枕もとに置きっぱにしておいて
朝にまとめて洗って消毒してた。
55 :
名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 20:25:14 ID:snMPhLxC
一本洗う作業よりも赤に手が掛かるんだと思うよ。
うちは低月齢の頃は毎回ってくらい吐いて寝床確保が忙しかったし、ゲップも全然
出ないから哺乳瓶はとにかく後回しだった。
それが今は「哺乳瓶洗って来ちゃうねー」って声かけて離れると自分でゲップ
してたりして助かるよー。
>>41=
>>49です。
アドバイス等ありがとうございました。
哺乳瓶放置して大丈夫なのかな…という疑問から書き込ませていただきましたが、
まとめ洗いでも大丈夫とのことなので、
今日の夜中、授乳した哺乳瓶3本を今朝まとめて洗ってみました。
身体は楽でした。
確かに
>>50さんのおっしゃるように、洗う作業そのものは大変ではないのですが、
授乳〜ゲップ(なかなか出ない。)〜抱いて寝かしつけ〜
ほぼ毎回吐くので、吐いた衣類やタオルのつけおき〜哺乳瓶洗う。とやっていると、
1時間以上かかり、私自身1時間も寝ないうちに、また授乳という感じで、
哺乳瓶洗う作業分5分でもいいから、横になりたいと思ってしまいました。
昼間赤が寝ているうちに一緒に昼寝をと、育児書に書いてありますが、
寝ている間に家事をやるのに精一杯で、夜なるべく寝たいと思っているので。
赤よりも自分優先で恥ずかしいですが…。
まだまだ、いっぱいいっぱいですが、こちらの方々のように、
いつか自分もアドバイスできるようになれるように頑張ります。
ありがとうございました。
スレチですみません。
>>56 毎回、吐くって・・・飲ませ杉じゃないのかな?
私も57さんと同じ意見で、たぶん飲ませすぎだと思うんですが。。。
ミルクってたくさん作れるからたくさんあげちゃうのは分かるけど・・・
うちの赤ちゃん達はミルク缶の表示通りだと確実に吐きます。
59 :
名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 10:43:43 ID:Kio1weVf
55だけど飲ませすぎじゃなくて吐くよ。
吐くから着替えさせて布団整えて、洗濯機回して戻ってきたらまた吐いてるみたいな。
げっぷが下手な子に多いと思う。
ノシ
うちのもゲップ下手で良く吐いてた
そうだね。ゲップ下手もいるよね。
うちはゲップ3回に1回くらいしてた。下手に入るのかな?
看護師には「ゲップが出なくても、頭少し高くして、左側(?)を下に寝かせれば大丈夫」と言われ、口元にハンドタオル敷いてたよ。
私はダラで、吐いても(大量以外)毎回着替えさせたりしなかったなぁ。
皆さんは、毎回着替えやタオルを替えていました?
うちもよく吐いてたけど、だんだん吐くタイミングがわかるようになるから、
服が汚れる前にガーゼで拭いたりしてたので着替えは少なかったな。
しゃっくり始めたら確実に吐く、とか。
口元にタオル敷いて、それだけ代えてたな。
服についたら着替えるけど、毎回洗濯機は回さない。
軽く手洗いして、洗濯物入れに放り込んで翌日洗濯。
…誰もいないかな?
普段はいはいを飲んでるのだけど、3日位前に外出先で買ったほほえみキューブの残りを、どうしようか悩み中。
混ぜちゃダメだよねw
開けたら一週間以内に使用って書いてあるから、捨てるべきなのだけど、勿体ない。。
実家の長老犬(19才)に飲ますかな…
齧れ。
>64
私も混ぜて使ったちゃうな。
それが嫌ならキューブのミルクと
はいはいのミルクと分けて飲ませるとか。
19才の犬すごいね。
うちは9才の文鳥いるけど、さすがに飲んでくれないな。
コーヒーにでも入れて飲むという手もある
>>64です
混ぜても平気かな?って思ったんだけど、悩んだから聞いたら…そうか一回位混ぜても平気か。。
実家の犬は昔パンをミルクに浸してあげてた記憶があったので。
もう子供じゃない!って言われるかなw
71 :
名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 11:55:37 ID:4oKNhllY
外出時だけ混ぜて使ってたよ。
180を作りたいときに100のスティック一本と、キューブ二ケで。
このスレでは混ぜるの良くないって言われてるけど、いけない行為だったら育児書
とかに載ってるはずでしょ。
ミルクとミルクを混ぜて何が良くないのかもわからん。
ミルクと牛乳だったら違うだろうけど。
別々に飲ませても腹の中で一緒じゃん。
自己責任でとしか言えないが。
ミルクはサプリメント、インスタント。
母乳はご飯。
そこにはものすごい隔たりがあるよ。
化学的に必要な物質を合成したものはサプリメントでしょう。
しかもお湯注ぐだけのインスタント。
ミルクでいいって人は明日から毎日ご飯がカロリーメイトだけ、って生活を考えてみて。
耐えられる?
ミルク育児ってそういうことなんだよ。
もちろん産後努力せずとも、産前の努力や体質で母乳が出るのが理想。
でもそうじゃないならせめて産後努力して母乳出さないと。
>>72 ちょw
ちゃんとsageてまでwww
うん、分かった。
72サソはそーゆー考えなのだね。分かった分かった。
私も外出先で140作りたい時はいはいとほほえみを混ぜた事あるけど大丈夫だった。
だからと言って皆が皆大丈夫とは言えないけどね。
自分も外出時、スティックとキューブを混ぜて使った事あるよ
普段、毎回やってるわけじゃないし、半端に余った時とかだけ
8ヶ月ですが下痢が10日続いています。
病院へ2回程行き整腸剤を処方されましたがなかなか治りません。
離乳食も中断しています。
現在4時間毎くらいに220mlくらいミルクを与えているのですが
医師から2時間おきに100ml与えた方がいいといわれました。
理由は「大人だってお腹壊している時大量に食べたくないでしょ?」と・・
ミルクは3時間空けないと消化されないということと矛盾しているので
指示に従うか迷っています。
実践された方はいらっしゃいますか?
とりあえず、医者の指示とおりにしてみてはどうかな?
その後、変わらなければまた相談して、
薬を増やすなり替えるなり指示が出るのでは?
お勧めしないけど、うちは下痢が3週間続き医者に通っていたけど、
思い切って薬を止めたらピタリと治った。
79 :
名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:43:50 ID:rjor0hJG
八ヵ月にもなってたらミルクの三時間ルールは守らなくても平気だと思うけど…。
そもそも飲みたがってるのに100で切り上げたりしたら赤さん激怒じゃない?
下痢の薬変えてもらうとかは?
>>77 その位の月齢なら、消化器官が大分発達してるからって事で、
医師も指示してるんじゃないかな?
ミルクをストローマグで飲ませてるんだけど、
ストローの部分にプツプツとミルク成分が残る…。
ちゃんと洗ってミルキングしてるんだけどな…。
ストロー買い替え何回もしてるけど、母に話したらいい加減なお前の洗い方が悪いって言われた。
じゃあどうやって洗ったら綺麗になるのか教えてほしい。。
私だけかな??
>>81 ストロー洗い用のタワシ?使ってる?
うちはピジョンの使ってる。それとたまにハイターしてキレイだよ。
ミルクだから赤ちゃんの下痢が治らないんだよ。
どうしても母乳が出ないなら親戚やご近所のよくでるお母さんにお願いして母乳を飲ませてごらん。
すぐによくなるよ
85 :
名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:21:28 ID:ORV0nmDU
ここにも母乳信者が出没w
86 :
名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:45:59 ID:wdjtRHE+
>>84うぜえんだよスレから避難?
昨日は楽しませてもらったよw
童貞ニート君ありがとう。
産後一年も母乳相談室通ってたってことはないしょかな?
バレちゃうとつまんないもんねー
87 :
名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 03:16:43 ID:HvCA9mZ6
近所の産婦人科、先生はいいのだが奥さんがやってる母乳外来
助産師によると通えば出るっつーもんではないと
薬を出しまくったほうが病院は儲かるから
乳腺炎でもないのに乳腺炎と言われ抗生物質漬けにされると
一年も通い続けると相当毒されてそうですね
88 :
名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 06:45:07 ID:5FrET5OB
「 韓国で行方不明になった日本人女性6500人 」 被害者家族が訴え
http://bl★og.liv★edoor.jp/new★s2chplus/archives/5★066★322★4.html
☆☆☆☆☆☆
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。
1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04 ID:IsvYN1LJ0
1000なら
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↑ ↑ ↑
2009/09/10 ★1〜★5
中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ
http://s03.megalodon.jp/2009-0911-0412-34/pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1204019152/34-35 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an★tikimchi.see★saa.net/art★icle/127578850.html(日本アンチキムチ団)
鳩山幸さんの旧姓が不明だそうですよ。
764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/
>>84 何時の時代だよwいくら出るからって
他人の母乳なんて嫌だw
90 :
名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:07:46 ID:AvYkTkaP
いい加減思い出してください、ここはミルクスレですよ。
明日で3ヶ月の赤持ち。
完母だったけど薬を飲まなきゃ行けなくて
当分ミルクにしたんだけど
ミルク生活がこんなに大変だと思わなかった…
赤さんも哺乳瓶に慣れてきたんだけど
一回につき60とか80しか飲んでくれなくて困ってる。
だから2時間起きとかにあげちゃったりする。
たまぁぁに100飲んでくれるんだけど
1日の飲む量を毎日メモって見てみたら630から680の間。
ミルクの缶には800とか書いてるしもうどうしたらいんだろorz
どっかで大泉門ペコペコしてると
水分不足とか見てうちの赤さんペコペコしてるから
ミルク不足なのかと超心配…飲んでる途中で哺乳瓶噛みだすし。
どうしたら一度に沢山飲んでくれるかな。
ミルク缶の記載は単なる目安だよ。
一日の哺乳量は
体重(kg)×100〜200
(つまり、4kgなら400〜800)
と、小児科医が書いてるサイトを見て以来、その範囲だったら気にしないようにしてる。
母乳のおいしさを知っている赤ちゃんがミルクに耐えられないのは当たり前。
薬を飲むのをやめて母乳に戻せばいいだけのこと。
そのために死んだって本望でしょ
>>92 >>94は巷で有名なちょっと困った人なので気にしないでいいよ。
ミルクは明らかに飲んだ量が分かるからすごく気になると思うけど、
ミルク缶の量が異常。
うちは 体重(例えば4.0)×160cc で適量を計算していたよ。
低月齢のときにたしか2ちゃんで教わった。
あと、いっぱい遊んで時間を引き延ばしたりしてごまかしたら、
次に空腹でぐっと飲んだりしないかな?
>>93 勉強になります!
計算したら範囲内だったから大丈夫かな…
>>94 なんつーか…乙wwww
>>95 まさか彼からレスが付くとは
思ってもいなかったwwww
さっきいきなり100飲んだから安心しました。
次こそはちゃんと時間あけようと思っても
ギャン泣きされると私が負けてしまいミルクあげちゃうので
今度はおもちゃとおんぶでのりきります。
ミルク頑張るぞ!!
>92
昔の記録ノート見てみた。
3か月のときは500後半〜800弱と波がありました。
ミルクに慣れてる子でさえこんな感じなんで、
ミルク飲み始めならなかなか慣れないと思いますよ。
ガンガレ。
>>82 >>83 ありがとです〜!!
早速買ってがんばって洗います(人・v・)
子どもがお座りできるようになって嬉しい今日この頃。
携帯からすみません。
はいはいは、西松屋のセット(850g缶×3、スティック13g×20)\5980と、
アカホンのセット(850g缶×4)\6180と、どっちが得なのかな?
1グラムあたりになおすと、西松屋が\2.13、アカホンが\1.82
だからアカホンの方がお得であってる?
夜泣きにやられて寝不足で、頭がちっとも働きません…。
>>99 うちの方の西松屋は、はいはいセット4979円だよ。
地域によって違うんですね。
101 :
99:2009/09/12(土) 12:26:12 ID:+EqBUCzv
>100
ありがとうございます。
西松屋は4979円なんですね。
西松屋が一番安いって思っていたので、不思議だったんです。
値段はもしかしたら私が記憶違いしたのかも。
1グラムあたりになおすと、西松屋が\1.77で微妙にアカホンより
お安いんですね。
スティックいらないから、どっちを買うか、またまた迷います…。
>>101 うちの近所は特売のときにその値段だよ〜@西松屋
スティックが必要ないんなら面倒でないなら缶に開けて使ったらいいと思う。
前にこのスレで見てからうちはずっとそうしてます。
完ミはただでさえお金かかるし少しでも安くあげたいよね。
>>101 私も最初はスティックいらないと思っていたけど、今は飲む量が200で安定してるから重宝してる。
ミルク与えられるだけでもかわいそうなのに、さらに安いものを探すの?
なんでそんなに赤ちゃんがかわいくないのに赤ちゃんを産んだの?
もう里子に出してあげて。
あなたたちよりはいいお母さんに巡り合えるだろうから
スルー推奨
106 :
名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:41:19 ID:B784VYap
母乳信者出たwwwwwwww
留守中に新しい缶を空けた旦那が50ミリスプーンを捨ててしまった。
和光堂に電話したら一件につき一つしか送らないとの事。。
20ミリスプーン10本送ったら交換とか、ちゃんと別売りにすればいいのに…
たった1本を、毎晩2階へ持っていったり、実家に帰る時持っていったりかなり重宝してただけにスプーンのありがたみが失ってわかる…
これを機にミルクをやめればいいだけのこと。
旦那さんも強くは言えないから行動に出たんじゃないかな。
赤ちゃんのことを考えてくれるいい旦那さんでよかったね。
>>108 他のスレで応援してるものですけど…
どうしてこんなところに書き込みされてるんですか?
貴方の正義を社会に証明するための努力はなさらないんですか?
悲しいです。
どんなに他の方に反対されても信念を曲げない貴方なら
どんな困難にも負けないで「粉ミルクは悪」って証明できますよね。
110 :
名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:27:48 ID:5/zfKnoK
104
里親に預けたら里親が母乳出してくれるの?
>>107 2缶+ももちゃんセットに
ときどき50ミリスプーンついてるよ!
わたしはそれで3本持ってるので
1本わけて差し上げたいくらいだよー。
112 :
名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:06:21 ID:l/jhyeao
母乳バカにイチイチ反応するなよ。何で嵐にレスすんの?
>>111 なぬ!?ももちゃんセットに50スプーン付いてる時があんのか!
今度チェックしてみる。
このスレで50スプーンの存在を知り欲しくてしかたがなかったが、
当時はすこやか使っていたので、
いつかはいはいをメインに使うようになったら電話してみようと思っていた。
が、それから数ヶ月たった今、
20スプーンで10杯入れるのに慣れて全く苦に感じない自分がいるw
簡単な内容なら話をしながらでもできるようになったw
やればなんでもできる気がしている今日この頃。
そろそろミルたんの時間だ。
はぐくみだと緑〜黄色うんほほえみにかえたら緑のがまったくです黄色水分多め よく緑のは酸化したのと聞きますが回数は1日一回でかわりません どうゆう事だろう どっちが合ってるのかなぁ?
意味分からん
スプーン、ドラッグストアや赤ちゃん本舗なんかでやってる
和光堂の栄養相談会で来てる人は持ってないかな?
里親に母乳が出なくても、妊娠出産していない女性が母乳が出ないのと妊娠出産したのに母乳を上げられないのとでは大違い。
誰も父親に母乳を出せとは言わないでしょう。
妊娠出産したのだから母乳は出て当たり前。
母乳が出ないなんてどんな不摂生をしたらなるのか想像もつかない。
>>119 里親の皆が皆、妊娠出産経験の無い人では無いでしょ?
実の子供が居る人が
里子を引き取る場合もあるよ?
そしたら、妊娠出産したのに母乳が出ないって事になるよね?
121 :
名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 07:03:18 ID:ejAbPc4m
母乳もののAVの観すぎなんだろ
122 :
名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 08:41:36 ID:R9v3lGw7
123 :
名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 16:22:25 ID:x81sJh6s
>>116 同じだ。。アイクレオからほほえみキューブに変えたら
なんかゆるいような。アイクレオの時は緑で平らな固めのうんち。
赤はこっちのほうが好きみたいだけど、どうなんだろ。
母乳の頃に、初めて緑うんち見てビックリして、小児科に電話したら
普通だから大丈夫だけど、理由はわからないと言われた。
周りのママもたまにあるって。なんなんだろうね。また気になってきた。
124 :
名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 16:30:23 ID:x81sJh6s
あ、赤がすきなのはほほえみです。
あんまり量飲まない子だから赤の好みに合わせたいんだけどなぁ
書き忘れましたが、七ヶ月で、離乳二回、うんち1〜2回です。
>>124 赤さんの好きなミルクで良いんじゃないかな?
格別、●がゆるゆる(下痢)とか
ミルクの飲みが極端に悪いとかで無ければ、問題無いと思うよ。
私はずっと、すこやかだけど日によって
緑だったり黄色だったり固かったりやわらかかったり色々だもの。
後は、離乳食始めてるなら、それによっても違うんじゃ無いの?
その子によって違うから難しいよね…
>>111 113です。
ももちゃんセットに50スプーンついてたので買ってきました!
今毎回200飲んでるから助かります。ありがとう!
アイクレオ溶けにくい 消化しにくいとか関係あるかな?
溶けにくいと消化し難いは関係ないと思う。
溶けにくいのは粉がふわふわで湯と混ざりにくいからだと思うけど、消化は同じミルクでもお腹の調子で変わし。
× 変わし。
○ 変わるし。
生後19日です。ミルクの量と回数が掴めずに悩んでいます。
産院からは「1日8回はあげて欲しい」と指導されているのですが、
腹持ちがいい時は起こさなければ4時間でもぐっすり寝ています。
赤のペースで授乳をすべきか、1ヶ月健診までは起こしてでも3時間授乳を続けるべきか…。
体重3600g、一回の量は80〜100あげています。
今日までの体重増加は順調とのことです。
初めてのことで混乱しているので、アドバイスをお願いします。
>>130 うちは体重がなかなか増えなかったので時間授乳に加え、それ以外に欲しがった時もあげていました。
体重増加が順調になった頃からは、赤のペースに任せて欲しがった時にあげるようにしました。
回数が少なくても一日の飲むトータル量がミルクの缶にある目安の必要量前後なら問題ないと、
自分のお世話になった医師が言っていたので今は特に回数にはこだわらずに与えています。
3ヶ月の赤です。相談です。
しばらく180×5回で900の期間が長かったのですが、
180以上飲みたがるので、今200あげていますが、
なかなか、飲みたがることをしなくなり、1日4回の日が多くなっています。
となると、1日800で180×5回の頃より少ない量に。
実際、最近、体重増えなくなりました。ずっと6.5キロくらいです。
飲みたがらなくても、時間が経ったらあげるようにしたら、
120とかで飲むのをやめてしまい、逆効果でした。
かと言って200以上も飲めないようで、、、
どうすればいいでしょうか・・・?
133 :
名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:39:08 ID:5xa01Q0e
>>132 どうもしなくていいと思いますが。
三ヶ月になって満腹中枢も発達してきたんでしょう、赤さん自身が飲む量をコントロール
しているんだと思います。
いつまでも体重うなぎのぼりじゃないですよ。グラフもゆるやかになる時期です。
134 :
名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:47:24 ID:YVSyaM6h
生後8日ですがひどい下痢が3日続いています。
ミルク(ほほえみ)が途中から合わなくなるってこともありますか?
>>132 無理に飲ませ様としても、満腹だから飲まないと思うし、それだけ飲んでいるのなら問題ないかと。
体重だって少なくないし、増えなくなる時期だと思います。
136 :
名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:55:10 ID:OD7o7HqC
>>130 新生児のうちは寝てても起こして3時間で飲ませてあげて。
>>134 ミルクが合わない事もあるよ。下痢は臭いにおいする?
>>134 オムツに染込むくらい水っぽいのかな?
生後8日なら退院してきたばっかりだよね
産院に電話して指示を仰いだほうがいいよ。
138 :
名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:50:57 ID:YVSyaM6h
>>136 >>137 臭いにおいは無いですが、おむつにしみる水溶便です。
しみない部分は黄土色の下痢便です。
うちの子は、ほほえみだとオムツから漏れ出す程の緩便になります。
うちの場合は、色々ミルク試してるうちに気づいた事だけど…。
140 :
名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:50:27 ID:957Sx7qv
141 :
名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 23:05:26 ID:OD7o7HqC
>>134 赤さんの機嫌はどう?ミルクで便も変わるけど、生後間もないから
>>137さんの通り産院に電話した方がいいと思う。
混合なのですがこちらの方が詳しい方が多いと思ったので質問させてください。
赤5ヶ月に今まで母乳実感のS乳首を使っていたのですが、飲む速度が遅く
遊び飲みもひどいのでY乳首に替えたところやたらむせるようになり困っています。
酷い時はむせて飲んだ分吐きもどしてしまうことも。
こんな場合、時間がかかってもSで飲ませるしかないですか?
説明書にはS→Y→M→LとあるのでMにしても逆効果ですよね?
よろしくお願いします。
>>142 Yは吸う力に応じてミルクが出てくる量が変わる乳首で、
慣れないとうまく飲めない子もいるそうです。
Mにしちゃってもいいんじゃないでしょうか。
144 :
名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 23:31:55 ID:YVSyaM6h
>>141 退院のときに聞いてみたのですが「ん〜なんだろうねぇ小児科じゃないとわからないから」と。
146 :
名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 00:15:01 ID:k0dclX68
>>134 退院の時から下痢気味なの?ここだとスレチだから低月齢辺りに移動した方が良いと思う。
147 :
名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 01:16:32 ID:3eHR3vCl
>>142 うちもそれで悩んだけど、YだのMだのって試してるよりもクロスカットの方が
赤には合ってた。
ヌークの瓶もピジョンの普通瓶もチュチュのクロスカットが使えたからなんだけど、
母乳実感って使ったことないから参考にならなくてごめん。
6ヶ月半の赤持ちです。
事情があって明日のみミルクにすることになったのですがみなさん6ヶ月半だとどのくらい飲ませていましたか?
あげる時間の間隔や量など個人差はあると思いますが教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
>>148 おっしゃるとおり本当に個人差が大きいので、
他人の子供の例は参考にならないと思います。
ミルク缶のフタに書いてある「使用量の目安」を参考にしたらいいんじゃないでしょうか。
ちょっと多めだとは思いますが、6ヶ月ならさすがに
満腹なのに与えられただけ全部飲んでしまうということもないでしょうし。
>>142です。
>>143さん
>>147さんレスありがとうございます。
まずMに替えてみて、駄目そうなら普通瓶もあるのでクロスカット試してみます。
遊び飲みのせいか飲みが悪くて体重もいまいち増えないので何とか効率よく、かつ
むせて吐かずに飲んで欲しくて。
Sだとむせないのですが時間がかかるせいか途中で飲むのに飽きるみたいで…
アドバイスいただき助かりました!ありがとうございました。
152 :
名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 10:58:28 ID:9i4H5ql5
ブリブリびちゃって音がするウンは下痢ですか?
153 :
132:2009/09/16(水) 11:45:11 ID:S8/Bih/6
ミルク量について、アドバイスありがとうございました。
このまま様子見します。助かりました。安心しました。
154 :
130:2009/09/16(水) 13:11:23 ID:Ck2QgfKt
アドバイスありがとうございます。
>>130、
>>136さんの意見を参考にしてなるべく3時間で飲ませるようにして、
眠そうな時でも4時間くらいにはミルクをあげようと思います。
相談できる人がいないので本当にありがとうございました。
生後10日の赤ちゃんがいます。
体重3300グラム、ミルクは1回80飲ませてますが、なかなか眠りません。
すぐ寝るのは1日2回くらい。(入院中はもっと寝てました)
それ以外は飲ませても2時間くらい寝なかったり、足りないのかと思えば40くらいしか飲まないでまた寝ずに泣き…という感じです。
ゲップは出ています。ゲップを出してしばらくしてから飲むかと思えば飲みません。
新生児ってこんなに寝ないんでしょうか…。
熱とかはないけど、あまりに寝ないで泣かれると具合でも悪いのかと不安になります。
156 :
名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 20:58:56 ID:3eHR3vCl
新生児〜2カ月半くらいまではそんなもん。
>>155 うちなんて新生児の頃は1日の睡眠時間のトータルが
8時間って日もあったよ。
育児書には20時間って書いてあるから、どこか悪いのかと思った。
今は3ヶ月ちょっとなんだけど、だいたい1日に13時間くらい寝てる。
生まれてすぐだからってよく寝るというわけではないみたい…
しばらく大変だと思うけど頑張ってね!
1か月の子です。
生後2週間くらいからミルクの時間がほとんど3時間あきません。
足りないのかと量を増やしてみても一気には飲めず、
最近では60飲んで(そのあと哺乳瓶をくわえてくれない)
一時間後にまた60飲む、または2時間半後に100ほど飲む、
といった飲み方をしています。
どのようにあげればいいんでしょうか。
3時間あけないと胃に負担がかかると聞くので心配です・・・。
>>155です。
かなり参ってたので、レスもらって救われました。
ありがとう。
>>158 うちも同じです。
最低なんとか2時間は開けるよう努力してますが…。
ガッツリ飲んで、間が開いてくれればいいのに…と思いますが難しいですね。
うちも間が開かなくて1か月健診のときに聞いてみたら
欲しがるときに欲しがるだけあげておkと言われたよ。
医者によって言うこと違うから自己責任でとしか言えないけど
そのうち時間も開いてきて7か月の今標準体形で問題ない。
>>159>>160 しょうがないもんなのかな。気が楽になった!
早く3時間以上寝れるようになりたいけど
もうしばらくはつきあうことにします。
ありがとう。
>158
うちも新生児期に3時間間隔空かなかった。
医者に抱っこしてもダメならミルクあげても良いって
言われたよ。ちょびちょび飲みの子もいるからって。
11か月の今、元気いっぱいです。
原因はミルクだけとも限らないけどね。>3時間あかない
私は3時間は守った方でした。
>>163 守ったから何?子どもは機械じゃないんだから
みんな同じ様にマニュアル通りにいく訳ないでしょ
165 :
名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 12:38:12 ID:NC2ajHyD
そんな喧嘩腰なレスしなくてもいいじゃん。
ただ、お腹が空いてるんじゃなくて抱っこでもしてれば三時間空く事もあるよって
言いたいだけでしょ。
マニュアル通りにいくなんて誰も思ってないって。
3時間を「守る」って変じゃない?
赤ちゃんの行動にルールはないんだから。
生後間もない赤ちゃんが規則正しくミルクを飲まないのは当たり前。
むしろ3時間置きに飲む
>>163の赤ちゃんの方が怖いわ。
3時間置きに「欲しがった」のか「我慢させてた」のかはわからないけど。
>>166 怖い、は言い過ぎでは…?個人差が大きいんだからさ…
私も病院からミルクは負担になるから、最低でも2時間半は泣かれても必ずあけるように指導されたよ。
幸いまとめて量が飲める子だったから3時間以上普通にあいてたし。
ミルクスレなら他にもそう言う子もいると思うよ。
163が叩かれててかわいそうだなあ、と思ったけど、
多分、叩かれるのは3時間守ったこと自体じゃなくて、
悩んでいる158の解決のためというより、
自分語り・自分自慢的な書き込みだったから、
かちーんと来た人もいたのかな、と。
私も産院に産後10日くらいで、
間隔が空かない、1度に量を飲めない、ことを相談したら、
胃腸のために、がんばって間隔空けてあげて、そしたら1度に量を飲めるから、
と言われたので、がんばったよ。
3時間空ける努力ってのは、かゆいところをかかない努力みたいなもんなんじゃないかな?
かゆいからかきたい、だから好きにかかせるか、
かきたがってもかかせないようにするか、
3時間空けるかどうかは、正直どっちでもいいと思うよ。
自分がいいと思うようにやればいいこと。自分と自分の赤なんだからさ。
長く書いたら自分語りになるからと止めたんだけど、
逆に誤解を生んだようですみません。
1ヶ月過ぎに鼠径ヘルニアが発覚し、量も飲めなくなり便秘になり
痛いのかお腹がすいたのか(両方か)、とにかく時間前に泣いてばかりいました。
我慢させてた可能性は大いにあるけど、
これ以上胃腸に負担をかけさせたくなくて、3時間を守ることに徹しました。
私がかかっていた医者の指導です。
ちょっと変わった事情だったので、スルーしてください。
スレちだったらすみません。
コンビの調乳ポット(70度キープ)を使っているのですが
ガラスのビーカー?のそこに白い汚れが付いて取れません。
多分水中のカルキかなんかだと思うのですが、
クエン酸でよけい悪化したとの書き込みを見たので、
どのように掃除すればいいのかわかりません。
皆さんはミルクつくりにはこういうポット使ってないかな?
三ヶ月になって慣れてきて、慌てて買わなくてもよかった、
普通のポットでよかったのに、とちょっと後悔してたりして。
>170
うちも赤ホンオリジナルだけど調乳ポット使ってます。
うちもポットの注ぎ口がカルキで白くなってる、けどもう放置してる。
普通に洗ってそれだけ。簡単に取れる方法私も知りたいわ。
172 :
名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 20:56:48 ID:NC2ajHyD
うちはポットじゃなくてステンレスボトルに入れとくんだけど、それも内側が
ザラザラになってきてるよ。
洗剤で洗っても落ちなくなっちゃった。
うわっ汚!
そんな雑菌混じりのお湯で作ったミルクを平気で赤に飲ませるなんて虐待のなにものでもないよ。
カルシウムか石灰だと思うよ。
雑菌なら、昨今の殺菌成分入り洗剤で洗えば落ちるでしょ。
>>170 うちも同じの使ってるけど、白い汚れ付いてるよ。
それに気がつくといつの間にかキラキラした物が浮遊してたりする。
うちは井戸水なのでそれを浄水器に通してから沸騰させて使用しているのでカルキとかじゃなかったです。
>>174さんの言うようにカルシウムとか石灰とかでした。
水のミネラル分が徐々に固まるそうです。
塩作りするみたいに、暖かさをキープしているので結晶化を起こしたんだと思います。
ほ乳瓶用のブラシでグルグルさせながら洗うとキラキラしたものは綺麗に無くなります。
どうやらキラキラしたものがしばらくたつと白い結晶になるみたいなのでこまめに洗うといいと思います。
注ぎ口のほうは思い切ってポット用洗剤(うちではポット洗浄中っていうのを使用)を使ったら薄くなりました。
ステンレスボトルも使っているのですが、中の汚れはやっぱりポット用洗浄剤を使ったら綺麗になりました。
ポット洗浄中はステンレス・ガラス・フッ素加工製ポットなら使用可能だったので使ってみた。
ガラスのポットの殺菌は洗った後ミルトン使用で殺菌してます。
176 :
170:2009/09/18(金) 22:34:17 ID:y6WDaxxe
皆さんありがとうございます。
カルシウムの結晶なんですね。
哺乳瓶洗い用にしている、やわらかめのスポンジで適当に洗って
いたのですが、いつのまにかこびりついてカリカリになってしまいました。
哺乳瓶ブラシ程度の硬いもので、毎回洗っていれば良かったのか…。
もう取れないかもしれないけど、ポット洗浄中買ってみるかな。
ミルクって神経使うね…。
消毒とか作るのが大変なんじゃなくて、
たっぷり飲んでも寝なかったり、機嫌悪かったり、
飲まないと心配になるし、3時間開けないと…だし。
母乳ならいつでもOKでうらやましい。
なんか疲れた…。
早く楽になりたい。
まだ生まれたばかりなのに…これから長い。
母乳の人の方が大変だと思う。
食べ物に気を遣ったり、
出が悪いんじゃないかと心配したり。
乳首切れたり、歯で噛まれたり。
177さん、お疲れ。
あ、ほら、ミルクならポイント集めて景品貰えるメリットがあるよ!
>>177 まだ産まれたばかりで慣れて無いからし分からない事多いからそう感じるんだよ、きっと。
私も最初はしょっちゅうこのスレ見てた。
今は7ヶ月で離乳食も食べるから「ミルク」に悩まされる時間がかなり減って楽になったよ。
慣れるまでまったり頑張って!
180 :
名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 12:01:42 ID:7oxr/6EV
ひよこクラブにのってた人、ミルクを熱湯でつくって出かけて3〜4時間後にはちょうどいい温度だって。
これで水筒持たなくて便利っていうふうに紹介されてたけど、あ〜あ。
本当にミルクと母乳どっちが大変なんだろう?
夜中に容量にメモリ計って作るのもしんどいけど、トイレ行きたい時なんか8ヵ月くらいになるとちょっと持たせても大丈夫だもんね〜
母乳は自分が付きっきりで上げなきゃいけないのもしんどそう。
友人は母乳だと夜もあげてヘトヘトだったから2人目はミルクで育てたって言ってたなぁ
>180
それって、ひよこクラブの編集の方から、こういう方法はお勧めできない
って注釈はなかったの?真似する人が増えたら怖いわ。
哺乳瓶洗うのが非常に面倒くさいので、完母にあこがれる。
お腹すいて泣いてるのに、冷やす間泣かせているのも忍びないし。
最近は、湯冷まし作って冷蔵庫に入れるという知恵を手に入れたので
前より楽だけど。
あと必ず「おっぱい出てる?」と聞かれるから、答えるのが面倒。
赤の性格や体質、母乳の出によって違うのかも。
友達はたくさん母乳が出て、赤が飲むのが上手で授乳に時間がかからず、夜もよく寝る子で楽だって言ってた。
うちはミルクだけど、夜何回も起きてたし…。
>>181 大変さの種類が違うだけで
どっちも大変。
185 :
名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 14:25:08 ID:4Wb07f3+
7ヵ月の赤です、今まで母乳でしたが私が盲腸で薬で散らすことになったため断乳することになりました
ほ乳瓶は一応使えますがミルクを1回に平均して100ぐらいしか飲んでくれません
時間は3、4時間あけていてぐずった時はひたすら抱っこしてる状態です
缶の表記の半分くらいしか飲んでないんですが回数を増やすべきでしょうか?
また1週間ぐらいたちますがこれからほ乳瓶はもっとうまくなるんでしょうか?
ちょびちょびしか飲めないのでほ乳瓶は慣れるものなのか不安になってしまいます。
186 :
名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 14:39:51 ID:vnBKyiqA
うちも来週で七ヶ月になるけど、一回に100くらいしか飲まなくなっちゃった。
夜中の寝呆けてるときは少し多めに飲むけど、それでも前みたいに200は飲まない。
一日に四回か五回だったのに回数まで増えて、離乳食もやらなきゃだし、しんどい。
5ヶ月の頃に戻りたい…。
187 :
名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 15:12:41 ID:RxeCvBQa
ほ乳瓶用洗剤と普通の食器洗い用洗剤では
どう違うか教えて下さい
今は、ほ乳瓶用洗剤で洗っていますが、
もうすぐなくなるので…
食器洗い用洗剤でほ乳瓶を洗ってはいけないのでしょうか?
188 :
名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 15:20:47 ID:7oxr/6EV
>180
ひよこクラブ、注釈どころかグッドアイデア!みたいな扱いだったな。
>>180 あのお母さん、荷物の中にほほえみキューブがあったから
実はミルクじゃなくってただの熱湯なのかもね。
本当に作り置きミルクだったらあんまりだ。
>>187 わたしが入院してた病院では、普通の食器洗い用洗剤で
哺乳瓶を洗ってました。
よくすすげば大丈夫じゃないでしょうか。
哺乳瓶洗い用洗剤は食品添加物のみで作られていると謳っていますが、
それにしたってすすがなきゃダメなはずですし。
どうしても気になるなら、哺乳瓶洗い用洗剤や
台所用石鹸で洗えばいいと思います。
今日、本格的にお出かけデビューしてドキドキしたけど大丈夫だった。
冷蔵庫で冷やした湯冷ましと保冷剤を保冷バッグ入れておくと調乳が早かった。
そうなんですか!
まだ2ヶ月だからほ乳瓶用洗剤の詰め替え買ってこよう。
親切にありがとうございます!
みなさん外出時にお湯を入れる魔法瓶はどのメーカーを使ってますか?
買ってから半年経って不良品ということに気が付き、買い替えの参考にしたいので教えてください。
今は○−ル金属の500mlを使っていますが、保温が3時間しか持ちません。
取り説には6時間以上と書かれているのに、5時間後には水です。
県外の病院に通院するため、最低でも8時間は保温出来るものを探しています。
よろしくお願いします。
>>194 魔法瓶の「○○℃以上(6時間)」というのは
95℃以上のお湯を入れた場合に○○℃以上を6時間保てますよ、ってことなんだけど、
もしかして最初からミルクにちょうどいい温度のお湯を入れたりしてませんか?
うん 適温だとすぐさめるよね 私なんてスチール製の400円ぐらいの安い物にに90度いれても8時間はもつよ?
>>194です。
普段から魔法瓶に入れているのはケトルが鳴るまで沸騰させたお湯です。
ミルクを作るときは、お湯と湯冷ましを使っています。
買った時には8時間以上保温されていました。(お湯を入れて時間を計りました)
普段は3時間程の外出だったので、お湯が冷めてしまうことに気が付きませんでした。
昨日、今日と沸かしたてのお湯を入れ、何時間保温出来るか試しましたが、4時間後にはぬるく、
5時間後には水でした。
それで、魔法瓶がおかしいと思いました。
>>197 魔法瓶を何かにぶつけたり、強い衝撃を与えたりすると
保温に必要な部分が損傷して、保温能力が落ちます
(取り扱い説明書にも、そう書いてあるはず)。
買ったときには正常だったのであれば、
少なくとも最初から不良品だったわけではないですよね。
日本のメーカーの新品であれば、どこのメーカーのでも
大差ないと思いますよ。
お湯の量が少ないとかは?
サーモスのマグボトルを使っていますが、なるべく満杯に近い状態にするとずっとお湯のままです。
壊れただけでしょ
>>194です。
ぶつけたり倒したことは1度もありません。
お湯の量もいつも満杯に入れています。
丁寧に使っていても半年で壊れてしまう物なんですかね。
使い終わった後は乾燥させていたのに、ステンレスの口金は錆が出始めたし。
次は他のメーカーにします。
そろそろスレチなので失礼します。
ありがとうございました。
県外の病院まで片道4時間以上、往復8時間って事?
診察時間・待ち時間合わせたら10時間くらいかかりそうだね。
お子さんの月齢とスケジュール(授乳のタイミング)・交通手段書いてくれたら解決法が見つかるかも。
タイガーとか象印とか国内トップメーカーの物ならハズレはないだろうけど、
帰宅まで10時間近くかかるなら病院の食堂とか道中の飲食店でお湯を貰えないかな?
ウチの近くのイオンなら子供用品売場のレジに電気ポットが置いてあって調乳用のお湯くれるみたいだけど。
ベビールームに調乳用の浄水機能つき給湯器置いてるSCもあります。
帰省などで長時間の外出をするときは、
自分たちの休憩がてらそういうところに立ち寄って
おむつを替えてミルクを飲ませてました。
授乳にかかる時間について教えてください。
生後1ヶ月です。
ミルク缶には10分〜15分で飲み終わる量が適量とありますが、
産院の指導では30分までは飲ませても良いと言われています。
飲みっぷりが良ければ15分〜20分で完飲しますが時間にバラつきがある場合には
乳首を変えた方がいいのでしょうか?
現在は産院で使用していたので母乳相談室の乳首を継続利用しています。
>>204 「母乳相談室」は完母に移行したい人向けの乳首で、
ほかの乳首よりもだいぶ吸いにくいようです。
完ミなら他の乳首に変えてもいいと思います。
乳首だけの買い換えで済ませたいなら、
「母乳実感」の乳首を買えばいいです。
206 :
名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 18:18:55 ID:YzetPUOr
2週間前に出産したものです。
産後すぐ母子ともに体調が悪く、初乳をあげられませんでした。
どこのサイトを見ても本を読んでも、初乳だけは絶対に与えるように書いてあります。
初乳をあげられなかったことで、病気がちな弱い子供になってしまうのではと、なんだかとても不安になってきました。
なにかの事情で初乳をあげられなかった方いらっしゃるでしょうか。
また、その後元気に成長されているでしょうか。
よろしかったらお話聞かせてください。
初乳はほんの少し、なめる程度しか出なくて、
私も同じように免疫が弱い子になったらどうしようかと思ったなぁ。
(全くでなかったわけではないから、
的外れなレスになってしまうかもしれないけれど)
そのあと、ミルク寄りの混合時期があったけれど、
1ヶ月検診が終わったあと完ミになっちゃったし、
「免疫のためには母乳が大切!」とかって文書を読むたびに、
ものすごく胸が痛みました。
そんなわが子ももう8ヶ月。
検診でも特に聞くことがないほど健康な子に育っているよ。
>>206 分娩直前に医師から急遽、投薬治療が必要になり初乳や母乳ダメと言われ、泣く泣く最初から完ミのみ@5ヶ月
生まれたとき若干低体重児だったけど、1ヶ月検診で約1.2kg増えて3kg台になってて、今のところその後の検診でも全く問題なく病気やトラブルもなく、成長曲線も身長体重共に真ん中でとても元気で健康に育ってくれてるよ。
同じような不安があって子に申し訳なくて泣いたし辛かったけどその分、子の健康管理とお世話する自分の健康や体力維持をがんばってる。
赤さんとママンの体調が早くより良くなりますように。
なぜ街宣右翼は日の丸切り裂き民主党に積極的な抗議活動をしないの?
210 :
名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 08:13:39 ID:+v/8oQeA
>>207 >>208 母乳を搾乳して捨てているうちにオッパイが張らなくなりほとんど出なくなってきました。
生まれてすぐに入院で苦しんで、初乳をあげられなかったことでこれから先も病弱で辛い思いをさせてしまうのかと思ったら切なくて泣けてきました。
でもちゃんと元気に成長されてるお子さんの話を聞けて安心しました。
レス感謝いたします。
ありがとうございました。
>>206 あら、一年前の私のような悩み。
私も早産&陥没乳頭のため初乳すら舐めたかどうか?位しかあげられませんでした。
この前1歳になったけど、今まで風邪と下痢に1、2回なっただけで、普通に元気な子です。
成長曲線では真ん中より若干下だけど、よく食べよく暴れる子になりました。
ここの人は最初からミルクのみ?
母乳・混合からミルクに移行した場合、おっぱいトラブルは
ありましたか?
乳腺炎になっちゃったとか・・
213 :
名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 16:59:28 ID:+v/8oQeA
>>211 初乳をあげないから弱くなるということはなさそうですね。
統計的にどうなのかはわかりませんが。
勇気付けられました。
ありがとうございました。
>>212 おっぱいの出が余りよくなくて最初は混合でした。
頑張ってだいぶ出てくるようになった頃に、乳頭混乱をおこされておっぱい拒否→完ミに。
完ミになったとたんあっという間におっぱいが出なくなったので、乳腺炎とかにはなりませんでした。
215 :
名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 21:58:39 ID:yEBbqc9b
うちも一回の搾乳で90ほど取れたけど、赤が乳首より哺乳ビンを選択したので
混合から完ミに。
完ミになってからも詰まるのが怖かったからケアし続けて、乳腺炎とかならなかった。
一番つらかったのは出産翌日くらいからかな。ガッチガチに張って、鏡で見たら
不気味なほど胸だけ真っ赤になってて、寝返りも横になることも無理、会陰より
も胸が痛くて死にそうだった…。
産後欝がひどかったせいもあってすごくミルクに助けられたよ。現在もね。
相談です。
3ヶ月になりたての赤ですが、
「欲しがるだけあげて」という小児科医の言葉に従っていたところ、
とうとう、毎回240を飲み切るようになりました。
240になってからは、1日4回、たまに多くて5回です。
毎回6時間空けば、1日4回でちょうどいいのでしょうが、
5時間空きくらいなので、毎日少しずつミルクの時間がずれていきます。
今240ということは、今後1回に飲む量が300とかになっていくのでしょうか?
そんな大きな哺乳瓶ってありますかね?
それとも2本作ってあげればいいでしょうか?
それとも、240のまま、また間隔が狭まって、1日5回6回と飲むようになっていけばいいのでしょうか?
>>202 201です。
レスありがとうございます。
病院近辺にSCなどに休憩室があるか調べましたがSCやデパートがありませんでした。
うちの近辺だけかもしれませんが、休憩室の給湯は未だに50度の所が多いので
お湯を持参しようと思いました。
交通手段は、高速バスと電車で片道2時間半です。
待ち時間は全くわかりません。
地元の総合病院で3〜4時間は待つので同じか、それ以上かなと予想しました。
お湯が貰える場所が無くても大丈夫なように、新しい魔法瓶を購入します。
タイガー、象印、サーモスで検討中です。
ありがとうございました。
電車なら駅は?
私は駅で駅員さんに言って、お湯をもらったことがあります。
確実にあるとは限らないけど…。
参考まで。
220 :
204:2009/09/23(水) 15:37:46 ID:09o01Ms9
>>205さん
遅くなりましたが…
アドバイスありがとうございます。
あれから哺乳瓶の締め具合とか調整してますが、相変わらずです。
母乳相談室は吸いにくいんですね。
完ミなので母乳実感を含め、ほどよい時間で飲んでくれそうな
乳首の研究をしてみます。
>>220 乳首の研究に和んだw
>>217 そろそろ満腹中枢が出来て量が減るか落ち着くと思うよ。
吐いてはいないんだよね?飲みっぷりの良い赤ちゃんなんだよ。
様子見で。
222 :
名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 16:32:45 ID:ehmH8Efi
生後二ヶ月半赤です。
1日7回、80〜140ccを飲みます。その時々によって残したりもっと寄こせと泣いたり様々です。
よく、一回にたくさん飲めるようになれば授乳間隔があくと言われますが
よく泣く赤なので、ほぼ三時間ごとにミルクをあげてしまいます。
ということは、このままではいつまで経っても一回に飲む量は増えていかないのかなと思い始めました。
こちらで意識的に授乳間隔をあけて、赤のおなかを空かせるべきなのでしょうか。
それもかわいそうな気がするのですが…
それとも、こちらで何もしなくても間隔は自然にあいていくものでしょうか?
>>220 私は母乳相談室→母乳実感に移行したクチです。やはり飲む時間は短くなりましたよ。
乳首自体も柔らかいので、飲みやすいようです。
ちなみに現在10ヶ月手前、飲み終わると乳首を噛んで伸ばして遊んでます。ヤメレ・・・
217です。ありがとうごさいます。
様子見ます。満腹中枢は2ヶ月頃に出来たようで、
しばらく、180を少し残す時期がありました。
>222
うちは今11か月なんですが2か月〜3か月の記録を見返してみると
間隔は3〜4時間とまちまちで1回につき120〜180くらいでした。
間隔が空いて落ち着きだしたのが3か月の終わりくらいで5か月になったら
もっと間隔が開くようになりました。
特に何もしなくて赤にまかせて大丈夫だと思いますが。
いまだに新聞なんて読んでる人本当にいるんだよ?
年間購読料(48000円)でパソコンが買えるなんだよ
生後20日の赤なんですが、ウンチの回数が多いんです。
飲んでしばらくしたら出る感じで…。
明らかな下痢ではないんだけど、ミルクが合わないとか乳糖不耐症とか?と不安になります…。
>>216 私も健診で小児科医に聞いたことあるけど、
沸かしてすぐのお湯でも、栄養とかには特に問題ないって言われた。
ミルク缶には、「調乳温度70度以上」であって何度以下でとは
書いてないもんね
>>227 生後20日ではそんなもんです。腸で吸収される機能が未熟だから。
おしっこもウンチも回数多いです。赤が元気でよく飲むなら、
1ヶ月健診まで、様子見でいいと思うよ
229 :
名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:26:29 ID:/GBbKzFx
生後2ヵ月の赤です。
退院してから今までE赤を飲ませていましたが、
経済的理由によりミルクを変えようと思っています。
森永の人から、アレルギーを抑えるという説明を聞いてE赤を飲ませてたんですが、
ミルクを変えた途端アレルギーが発症することはありますか?
またアレルギーが出た場合、すぐにそのミルクをやめてE赤に戻せばアレルギーは治りますか?
ちなみに、E赤と同じ森永のはぐくみにするか、
安さ重視ではいはいにしようか迷っています。
230 :
名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 08:00:07 ID:IpHCz6HC
>>229 アレルギー持ちなのかな?
そうでなければ、うちはほほえみ→はいはいに変えた時、スティックとかで試しに飲ませてみた。
アレルギー持ちなら、産院に相談してみたり、対処出来る様に午前中に飲ませてみたり。
ミルク高いもんね。
ageてしまったスマソ
>>229さんの赤ちゃんは何らかのアレルギーがもうあるのでしょうか。
私はアトピー以外では離乳食を始めてからかと思っていました。
うちの子も産まれてしばらくE赤を飲んでいました。
数ヵ月して他のミルクにしましたが突然アレルギーが出る事はありませんでした。
なのでアレルギーが出た場合、E赤に戻せば症状が治まるかはわかりません。
ちなみに両親は花粉症やハウスダストのアレルギーがあるので、子もアレルギーの素因はあると思います。
現在アレルギー症状は出ていません。
ミルクのメーカーはどこの物でも飲んでくれました。
赤ちゃんによっては特定のメーカーのミルクしか飲まない(味の好み?)子もいるようなので、実際飲ませてみないとわからないかも。
233 :
229:2009/09/26(土) 12:20:11 ID:vQ5/D8FU
>>230-232 レスありがとうございました。
後出しで申し訳ないんですが、今現在子にアレルギーが出ている訳ではないんです。
ただ私がアレルギー持ち(主人は全く持っていません)なので、
子にも影響するかと思い心配していました。
スティックタイプや小缶を買って、様子を見ながらあげてみようと思います。
生まれてから母乳とE赤しか口にした事ない子なので、どんな反応するか楽しみw
234 :
名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 17:52:23 ID:OyjtUErT
ミルクと言うより、離乳食も始めた頃にアレルギー出やすいみたい。病院の先生から聞いたり、長女がそうだった。
次女(3ヶ月)もアレルギーがでたら…と怖くて仕方なかったけど、サンプル頼んで試しにはいはいやすこやか飲ませたら大丈夫だった。
とりあえずほっとしたけど、離乳食始まってからどうなることやら…。
自分も夫も酷いアレルギー持ちで、アレルギー科併設の小児科医に
生後3〜4ヶ月の頃に聞いてみた事あるけど、その月齢じゃ
まだアレルギーは出ないみたいな事を言われたな
2ヶ月半の赤は生まれつき乳首に吸い付く力が強く、チュッ!!チュッ!!と音をたてます。
普通の乳首ではむせるので母乳相談室を使ってます。
飲み終わるまでに40分かかってしまうので、母乳実感の乳首に替えてみたところたった5分で飲み終わりました。
母乳相談室のままでいいんでしょうか?
>>236 使っているのは母乳相談室のSSサイズだよね?
楽天にSMサイズを扱っているショップがあるので試してみては?
あと、失敗したらゴミ箱行きになるかもだけど、
母乳相談室の乳首の穴にそうっと爪楊枝の先を刺してみる。
>>237 サイズがあったんですね!とりあえず爪楊枝やってみます。
ありがとうございます!
質問です。母乳実感の乳首2つを2ヶ月間交互に使用しています。
説明書には2ヶ月をめどに新しいのに交換しましょう、みたいなことが
書いてありますが、そろそろ新しいのを買ったほうがいいですよね?
見た目乳首に傷ができたりとかはありません。
>>239 新しいのを買ってきて比べてみるとわかりますが、
古くなるとシリコンが硬化してきます。
傷がなくても、固くて飲みにくくなってたりしますよ。
>>240 そうなんですか。新しいのに替えます。
ありがとうございました!
お風呂の時間について教えてください。
生後1ヶ月と少しです。
産院では授乳前、授乳後すぐのお風呂は避けましょうと教わったのですが、
赤のミルク時間に合わせるとお風呂に入れる時間って幅がでますか?
あと、散々既出だとは思うのですが、お風呂後の白湯って必要ですか?
入浴後はグズグズするので気になっています。
教えてばかりですいませんが、どなたかご教授を宜しくお願いします。
243 :
名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 20:52:46 ID:KZzRw9fP
月齢低いうちはお風呂の時間が多少前後しても仕方ないよね。
でも月齢が上がっていくうちにミルクもお風呂も融通きくようになっていくから、
今は赤さんの要求を聞きながら母のやりやすいようにやればいいと思うよ。
うちは風呂上がりもミルクで、白湯はあげなかったなぁ。
白湯飲ませると便が緩くなるのが気になったから。
どれが正しいって訳じゃないから、自分達で試行錯誤していくといいよ。
244 :
242:2009/09/27(日) 21:59:19 ID:btUGPUBm
>>243さん
お風呂上がりにミルクとのことですが、授乳間隔が3時間空いてなくても
少量ならば飲ませちゃっていいんでしょうか?
1回に哺乳瓶マンタン以上飲みたがる赤の場合、
皆さん、どうなさっているんでしょうか?
2本作ってから、飲ませ始めてますか?
243の人じゃないけど、自分も新生児のうちから
湯上がりには白湯ではなくミルクです@現在4ヶ月
まぁ最初の頃は混合だったので、母乳でしたが…
水分補給は母乳やミルクのみでおkと習ったせいもあるし、
白湯とか飲んだ分、ミルク飲みが悪くなったら困るな〜と言う理由で。
只でさえ、遊び飲みが始まってミルク残す事が多いので…
赤のお風呂は、自分的に1日のうちのメインイベントなので
ミルクの間隔から逆算して入浴時間を決めてたな
今はリズムが出来てるから毎日同じ時間帯に入ってるけど、
基本的に次の授乳予定の30分位前に入れるように準備始めてます
風呂上がり後は、身体拭いたり服着せたり、耳鼻掃除やらのお手入れがあって、
少し待たせてしまうけど、なるべく手早く済ませてミルクあげてます
>>245 うちの赤さん、いつも1本半は飲むんだけど作ってから飲ませ始めてる。
作って置いておいてもだいたい30分以内に消費してしまうから、1本目は普通に作って
二本目は1本目が飲み終わる頃ちょうどいい位になるように温度調整して作ったりしてる。
二本目は飲みごろの適温よりちょっとあったかく作ってタオルにくるんでおくと大体丁度になった。
作る量にもよると思うけど、適温で作って保温ポーチとかに入れておくと10分くらいなら適温のままだったのでそれも利用してます。
>>246さんと見事に同じw
>>242 次のミルクの30分前を計算してそこにお風呂を。上がったら乳+ミルク。
うちは17時半〜20時半で変動してました。(里帰りで母親の手助けが必要で)
更には、子のお風呂時間によって、大人のご飯の時間までもが変動。
ちなみに3ヶ月からは自然と20時台になり、お風呂→ミルク で
就寝朝までコースになった。8ヶ月の今でも。
何気なくペースを作りやすいのはミルクの利点かも?
249 :
名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 00:42:34 ID:vCrJNcDA
だいじょうぶだよって言ってもらいたいんだろうけど244さんの赤さんが三時間
未満でミルク飲んで胃腸に負担かかっても責任とれないので自己判断でどうぞ。
白湯の方が安心って思うなら白湯にすればいいし。
うちも246さんのように逆算してお風呂入れてた。リズムができるまではね。
風呂上がってそのまま睡眠なら水分補給ぶんだけの白湯より、ミルクたっぷり
飲んでもらった方が寝付きいいと思うけどな。
250 :
245:2009/09/28(月) 09:37:57 ID:6EnTf/68
>>247さん、ありがとうございます。
1本半だと360くらいですか?
もしよかったら、今何ヶ月かと、一日のミルクの回数と時間を教えてもらえないでしょうか?
うちは今、3ヶ月なのですが、6-12-18-24で1日4回なのですが、
180の頃は1日5回だったのですが、順調に1回の量が増えるにしたがって、
間隔が空いてきました。
このまま要求されるままに量を増やしていくと、
離乳食が始まる前に1日3食になってしまいそうで心配なのですが、そんなことはないんでしょうか?
1日3食になったら、8-16-24っていうペースになるのか、
それともちゃんと大人みたいに、8-12-18ってペースになるのか。
でもそしたら、18時から8時の間にお腹空きそうだし、
1日4回は変わらないまま、1回の量が増えていくだけなのが一般的なんでしょうかね。
支離滅裂ですみません。
242=244です。
入浴時間や水分補給の件でたくさんのアドバイスをありがとうございます!
ミルク育児の情報って本当に少なくて困っていたので、すごく助かりました。
同じような感じで外気浴もミルク時間から逆算して行ってみようと思います。
252 :
247:2009/09/28(月) 13:02:18 ID:Cx8wNr41
>>250 うちの赤さんは3ヶ月の頃やっぱり一回につき平均290くらいは飲んでいました。
4ヶ月の頃ピークで一回に400程のんだ時もありました。
今は5ヶ月半で4回か5回飲んでます。一回に飲む量はだいたい350。
普段は 7-12-17-22 な時間帯に飲んでます。欲しがるときはそれ+欲しがった時間に与えてます。
時間で与えていたわけではなく、赤の欲しがるペースに合わせて与えているので無理はないと思います。
その子によって必要量がちがうと思うので欲しがる時は欲しがっただけあげていいと思います。
私が乳幼児保育をしている妹から受けたアドバイスでは、
満腹感と満足を覚えていくと自然と減っていく事が多いのでミルクはきっちりと時間で区切らなくてもいいと言われました。
胃の負担を軽くするために時間を置くのも大事だけど、消化のスピードも個人差が大きいから様子を見つつ、
吐いたり下痢とかなくある程度の時間の間隔が空いていればいいと。
妹が務める保育園は24時間保育をしているのですが、基本は 6-10-12-15-18 に与えていて、
やっぱりすぐお腹がすいてしまう赤さんと長く持つ赤さんがいるそうですが大きくズレていた子もだんだん落ち着いて来る子が多いそうです。
そのうち昼夜の区別がはっきりついてくると、周りの環境が時間の大きく狂った生活をしていなければ赤さんは自然とご飯の時間を覚えるそうで、
食事としては1日3食が基本だが子供はおやつも食事に入ると考えて、食事分で3回、おやつ分で1回か2回と考えればいいのではないかと思います。
あと、離乳食が始まったら少しずつミルクを飲む量が減りはじめました。
離乳食もたくさん食べるかと思ったらこちらはテキスト通りな進み方でした。
>252
へえ、勉強になるな。
赤ちゃんとはいえ個人差って結構あるんだね
>>252 スゴイねーよく飲む赤さんだ!ミルクの量は本当個人差あるよね。
低月齢の時は3時間空けるのに本当必死だったなぁ。
神経質な私は抱っこしながらひたすら時計とにらめっこw
今は7ヶ月半で離乳食も2回食だし合間に赤ちゃんおせんべいや麦茶なども口にするから、気付くと5〜6時間ミルクが空いてる。すごく楽になった。
256 :
250:2009/09/29(火) 10:07:54 ID:eQseQmvp
>>252さん、ありがとうございます。
大きいほうの哺乳瓶がmax240なので、増やすタイミングに悩みます。
今は、240×4回なので、ちょっと少なめな気がして心配なのですが、
240飲み切ると、足りないと泣く感じはないです。
ただ、今までも、160→180→200→240と増やしてきたのは、
試しに多くあげてみるか、お、飲んだ、って感じで、
本人が足りなくて泣いたから、じゃなくって。
なので、240の壁って2本への壁でもあるので、
なかなか、今までのように気軽に、増やしてみるかー?と試してみる気にならなくて。
足りてるのか、足りてないのか、、、
間隔がまた短くなってくるようなら、増やす決断してみる時なのかな、と思ったり。
ぴゅあって、溶け残りがほ乳瓶に残る。
ただスプーンは使いやすいw
>>256 間隔を伸ばすために量を増やす方法もあるけど、3ヵ月なら
本来、一日5回あってもおかしくないよ。
間隔が短くなっても問題はないのではと思う。
(母的には今更5回に替わるのが面倒なだけで)
むしろ、夜まとめて眠るようになったら、例えば6時-21時の実質15時間に
こなすミルクがそれこそ3回になってしまうのでは。
横で意見してすみません。
1回量を増やす話が出ているので便乗させてください。
体重増加に合わせて母の判断で少しずつ増やす方法or
ミルク後の赤さんの機嫌や次のミルクまでの間隔が約3時間持たなくなったら
ここの皆さんはどう判断されてますか?
何か分かりやすい判断基準があればいいんですけどね…。
泣いてるからミルクかと思えばまた寝たりするしw人間相手なので難しいです。
260 :
名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:54:11 ID:Sd9CNU5e
単純に月齢が上がるごとに量を増やしていっただけだ。
何か月の子か知らんが
ウチは授乳間隔が2時間きったら増やしてた。
262 :
256:2009/09/29(火) 18:05:00 ID:eQseQmvp
>>258 いえいえ、ありがとうございます。
今まで、量を増やしてみたら飲み切る→そしたら間隔があいた、
→その間隔維持→しばらくしてまた量を増やしてみたら飲み切った→さらに間隔あいた、
ってのを繰り返して、240×4に、勝手になったって感じなので、
これから先どうしたらいいのか、悩んでいるので、どんなご意見でも参考になります。
240のまま、間隔が狭まってくるのかどうか、
回数が増えるのはいいのですが、赤がちゃんと足りないってわかって、回数多くを要求してくれるかどうか、が不安というか。
なので、今までどおりこちらが量を増やすべきか、そうすると試しに2本作ることになるなあ、とか、
グダグダ考えていて。ダラダラとすみません。
263 :
259:2009/09/29(火) 18:15:26 ID:y2KqYkz6
現在生後1ヶ月半ほどです。
月齢が上がった際に量を増やしたら腹持ちがいいのかよく寝るようになって。
間隔が空く分一日の総量が減るので、それでいいもんなのか?と気になりました。
>>259 こんなうちの場合なので、参考にならないかもしれませんが、
120を毎回飲み切って数日経ったら、140に、
160を毎回飲み切って数日経ったら、180に、って感じで増やしていきました。
そしたら、勝手に間隔が、3→4→5→6となっていきました。
自分的には、今の3ヶ月で240×6時間おき4回は、
間隔あき過ぎだろうと思っています。
いずれは夜のミルクを無くしたいので、今6-12-18-24なのを、
7-12-17-22くらいにしたいですけどね。
そのためには、私のところは、今後は1回あたり300くらいはやらないと、
1日の量的に足りなそうです。
今ですら、7キロ以上あるので、1/6としてもそのくらいあげないといけないはずなんですけどね・・・
265 :
名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 15:24:32 ID:pWyv4vG3
生後3週間の赤なんですが3時間置きって例えば12時に飲んだら次3時でいいんですよね?
それとも4時なんでしょうか??
頭悪い質問で申し訳ないです。
>>265 3時間おきだから12時の次は3時。
4時では4時間おきになりませんか?
267 :
名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 16:08:05 ID:pWyv4vG3
>>266さんありがとうございます。何か紙に書いてると急にわからなくなってしまって…後出しで申し訳ないんですが生後3週間でミルク毎回100って多いですかね?残さず飲み干すのですが…
>>267 吐いたりせず、3時間あいているのなら平気だと思います。
不安な様なら保健師さん等に相談されてみては?
>267
そうそう、大体3時間おきで調子も便も悪そうでなく
本人がスヤスヤ寝てるなら大丈夫だよ
270 :
名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 02:17:03 ID:8ynJeVTx
飲む量は個人差があるざます。
書いてあるのは目安ざます。
ミルクでいいわけがない。
インスタント食品を生まれた時から与えられ続けて健康に育つわけがない。
食事じゃなくてサプリメントしか与えられてないんだよ?
いくら栄養素がとれていても絶対人として大切な何かが欠落してしまうよ。
食べるってすごく大切なことなのに
スレチだったらすいません。
普通サイズの哺乳瓶の乳首で一番飲みやすい(出やすい?)のってどれですか?
子が口唇口蓋裂で専用の哺乳瓶で飲ませていたのですが、
この手の哺乳障害のある子にしてはがっついているせいか、
180を5分以内で飲みきってしまいます。
早く飲めてしまうせいでもっと欲しがるのですが、
200あげると吐いちゃうので、もうすこし時間のかかる乳首に変えたいのですが。
吐くと鼻にまわりやすく、中耳炎のリスクが高いので、
飲ませたあと叫んでいるのをだっこやら玩具やらでごまかしている状態です。
いっそ普通の乳首を使ってみようかと、家にあったピジョンのMをつかったら
さすがに飲めませんでした。
ずっと専用の哺乳瓶だったので、今一普通の哺乳瓶の知識がありません。
普通の子だったらむせちゃうかも?位でる乳首ってありますか?
>>272 飲み終わるのに時間がかかる乳首は母乳相談室だと思うよ
ビーンスタークの乳首が平たくつぶれているヤツが、
結構なスピードで出たよ。
専用のだと出過ぎるから、普通の哺乳瓶に変えたくて、
でも、普通の中だと、出やすいやつじゃないと無理かな、って思って、
普通の中では、出やすいやつを知りたいんだと思うんだけど。
うちは遅く飲ませたいので、今は母乳実感のY。
>272
出やすいやつがいいのかな?時間がかかるやつがいいのかな?
チュチュベビーはどうでしょうか。
本人の吸う力に合わせた量が出る。サイズも考えなくていいし。
277 :
名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 12:56:42 ID:yCBdGPmg
>>272の質問が理解しにくい。
もっと満足感を得られるよう時間をかけたいのに、とにかくよく出る乳首がいい
ってのが結果的に矛盾しちゃってるんだよね。
かたっぱしから試してみるしかないんじゃないかな。
それかその手の子蟻さんの育児ブログとか探してみたらどうかな。
このスレにいなそうだから。
ミルクが足りてないor増やそうかなっていう目安は皆さんはどうしてますか?
今あげている量で昨日あたりから3時間持たないんじゃない?
って感じがして。。
今日も一日様子を見て増やそうと思ったけど、今はずっと寝てるし、
増やさなくてもいいのかな?と迷ってしまいました。。
全体的に見て持たないほうが多かったら増やすって感じでいいんでしょうか?
279 :
278:2009/10/02(金) 13:32:17 ID:R1cmEkoh
すみません、上に同じような質問が出てました。
そっちを参考にします
>>277 専用乳首だと早く飲みすぎるが普通の乳首だと時間がかかる、という事なのかな?
だから、普通の乳首で出が良いタイプは無いか、という質問かと。
もうすぐ5ヶ月8.5キロのデカ男児。
カウプ指数が高く、自治体の保健師からミルクあげすぎといわれ続けたため、何とか少なくしようとしてた。
3ヶ月の終わりごろから、1日200×4回(約4時間おき)、計800しかあげてないんだけど
足りてるのかなと不安になってきた。
ミルク缶の表示は多めに書いてあることは知っているけど、1000〜1100とあるし。
赤の様子は、お腹すいて泣き叫ぶことはそんなになく、前回の授乳から4時間以上たったところで
欲しがるそぶりがなくても適当にあげてます。
以前、低血糖になると逆に泣いたりしたいというのを読んだので、ちょっと気になっています。
栄養不足とかあるんでしょうか?
>>281です。
タイプミスしました。
(誤)低血糖になると逆に泣いたりしたい
↓
(正)低血糖になると逆に泣いたりしない
>>272 哺乳障害があってピジョンMで飲めないなら、どれも厳しいと思うよ
そのピジョンMの穴を針とかで大きくして調節した方が賢明な気がする
知り合いの哺乳障害の子は、ピジョンの穴を針で大きくしたのでは飲めなくて、
ビーンスターク(スタンダード)の穴を大きくしたので飲んでるらしい
だからピジョンよりはビーンスタークの方が出が良いか飲みやすいのかも
>>281 女の子?男の子だと成長曲線では真ん中くらいの体重だし。
うちの子は男児だけど5ヶ月半で体重は8.2キロだよ。
飲む量は個人差あるんだろうけど、220作って一日5回。飲むトータル量が800前後。他に離乳食1回。
自治体で言うこと違うからかもしれないけど、カウプ指数は19.41で太りぎみでもミルクあげすぎとは言われなかったなー。
栄養不足なら体重が増えないと思うんだけど、増加してるなら足りないって事はないと思います。
低血糖はミルクより母乳の方が陥りやすって聞くけど、体重増加が順調なら問題ないと思う。
保健師だと人によって言うことが大きく違ったりするので、どうしても気になってしかたないなら、
育児相談とか発達相談とかやってる医師に相談してみるのはどうだろう?
かかりつけの小児科医に聞くとか。
肥満を心配してるのかもしれませんが、肥満は先天性とか体質以外は、
幼児期以降の生活習慣が主な原因なので、乳児期にはそんなに心配しなくても良いと思います。
私のお世話になってる医師には「先天性、後天性に関わらず一歳未満であれば離乳食もミルクも減らす必要ない」と言われてます。
無理に減らして脳の発達に影響出たらそれこそ大変なので、異常なほど大量に飲んだり、
飲み終わってすぐ欲しがったりしない程度に満足できる量はあげてもいいと思う。
成長曲線の表で身長と体重がほぼ同じレベルの範囲で曲線になっていれば体格をそんなのに気にする必要ないと思います。
たくさん遊んだり、規則正しい生活リズムに気をつけたりして健康的な生活送らせてあげれば良いと思います。
あ、男の子って書いてあったね。ごめん。
286 :
272:2009/10/03(土) 07:54:06 ID:CataRflN
272です。
解りづらくてすみません。
>274
そうです。専用だと出すぎる、普通の乳首だとすえなすぎるので、
普通のタイプの出が良いタイプが知りたかったのです。
ビーンスタークとチュチュベビーですね。
とりあえず、チュチュベビー近くに売ってたはずなので買ってきます。
皆様ありがとう!!
>>284 >>281です。詳しいレスありがとうございます。
カウプ指数は一時期20.9ほどありました。(3ヶ月ごろ)
身長が平均ちょうどくらいで、体重が成長曲線の上限ギリギリでした。
5ヶ月手前の現在では、身長はほとんど変わらず、体重は上限より少し下に位置しています。
スケールを持っていないため、体重が増加しているか正確には把握していないのですが、
抱っこして大人用の体重計で量ると微増しているかな?という程度です。
昼寝も午前・午後ともにたっぷりするし、夜も21時すぎから7時までぐっすり寝ています。
低血糖で眠いのかな?とちょっと心配になっていました。
>220作って一日5回。飲むトータル量が800前後
とのことですが、平均60くらい余るということですよね。
少なめにとの観念にとらわれて、いつも飲みきる量しか与えていませんでした。
多めに作って、毎回飲みたいだけ飲ませてみようと思います。
ありがとうございました。
ガイシュツな質問かもしれないけど、教えてください。
調乳の際、哺乳瓶に粉ミルク→70度以上のお湯半量→溶けた後湯冷まし、とやっているのですが、
お湯で一旦溶かしたあと、少し置いてから湯冷まし入れたほうがいいのでしょうか?
70度以上になった理由はサカザキ菌対策だと聞いたのですが、それは半量程度のお湯を
一瞬注いだくらいで殺菌されるのかな?と思って。
あと哺乳瓶に注ぎミルクと混ざった時点で少し温度が下がりますが、
それでも菌は死滅するのでしょうか?
(70度で死滅ならだめですよね)
1人目のときは50℃位で調乳可、だったのでわからないことばかりです。
289 :
名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 19:14:16 ID:z9GmORrX
50度で上の子は問題なく育ったんでしょ、今更そこまで気にしなくても…。
生後1ヶ月の赤なんですが、ミルクを飲んだ後、何故か不機嫌なことが多いです。
量が少ない訳でもなさそうです。(残すし)
ゲップを出してもダメ…。
30〜1時間くらい抱っこしてやっと落ち着き、寝たと思ったら布団に置くと起きます。
おかげで何も出来ません…。
ミルクは腹持ちがいいから寝てくれるなんて誰が言ったんだ…。
>>289 その通りなんですが、せっかく熱いお湯で作ってるのに
間違ってて意味がなくなるのはイヤだな、と思って。
普段そこまでキッチリやっているわけじゃないんですけどねw
>>288 「サカザキ菌は摂氏72度で20秒以上加熱すれば殺菌できる」
そうなので、気になるなら70℃以上のお湯を注いだあと
20秒以上放置してから湯冷ましを入れればいいのでは。
赤ちゃん本舗のドクターベッタ哺乳瓶がこの間の日曜日に一斉撤去されました。
その理由は、哺乳瓶の乳首に穴が開いてなかったという話を小耳にはさみました。
購入した哺乳瓶の乳首に穴が開いていないってよくあることなのですか?
といいますか、哺乳瓶の乳首って穴が開いているかどうか確認してます?
9ヵ月なったばかりの9キロ男の子です。
今まで完母でしたが諸事情で2週間前から完ミになりました。
ほ乳瓶はピジョンの母乳実感、スリーカットの乳首を使っています。
飲むときに口の端から少しずつミルクが漏れてしまいます。
タオルを首のあたりに挟んでいますが、途中でとって遊び飲みするのであまり役を果たしませんorz
出来るだけこぼさないように飲ませたいのですが、何か良い案はありますか?
295 :
名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 22:00:00 ID:hkzldrK+
母乳実感の乳首のサイズで悩んでいます
最近Sでは時間がかかる+遊び飲みを始めたので、
Yに変えたのですが、Sの時と同じくらい時間がかかります
でもMにすると口から溢れてきてしまいます
こういう場合、YかM、どちらで慣れさせていくべきでしょうか?
ちなみに赤は三ヶ月ですが、二ヶ月早産だったので修正では一ヶ月
体重5キロ
以前、順調に飲めていた時は
一日120×6で合計720でしたが、
今では40〜120×6〜9と、かなりムラがあり合計も定まりません
15分だった授乳時間も今では30〜40かかります
夜9時間くらい寝るようになりましたが、
寝起きで腹ペコの状態でも100くらいです
機嫌は悪くないし、おしっこも便も普通に出ています
>>290 ミルク後だけ機嫌悪いの?
その月齢なら、胃or腸軸捻転だかの疑いもあるかもよ。
低月齢スレのテンプレにあったよー。
貼れなくてごめんね。
>>293 ベッタ使いです。
乳首に穴が開いてなかったことは今までありません。(ベッタサイトで購入)
穴があいているかどうかは、調乳後、温度を確認するときに腕の内側に数滴たらした時に分かるけど・・・
>294
うちは今11か月で最初からほぼ完ミですが
今だに口の端からミルクこぼすことありますよ。
飲んだらタオルでふきとるくらいしか無いんじゃないかなあ。
あとよだれかけを使うとか。
>>293 ベッタ使い。
今までに開いてなかった事は私もないです。
穴が開いてなかったら、最初に使うときに洗う時点で気がつくとは思う。
乳首の中をブラシで洗う時に水が飛び出すから。
穴が開いてなかったことはないけど、乳首によって出にくいものとかこぼれるほど出るのとか当たり外れはあると思う。
育児サークルみたいのに顔を出した時、ちょうどミルク飲ませてる人がいて
口の両脇から物凄いビャービャー流れ出しながら飲んでる赤さんがいて、
驚いた事がある。お母さんはちっとも気にして無さげだったが…
飲むべきミルクの3分の1は、タオルが吸ってる感じだったw
知人のとこも、たらーり口の端からミルクが出ちゃうタイプの子だったけど、
どうも舌が短いだかくっついているだかで、上手に飲めなかったらしい
健診で医師に「この子上手くミルク飲めないでしょ」と言われて
初めて気付いた(知った)と言っていたよ
ただミルク飲むのが下手な子かと思ってた〜と言ってたのを思い出した
>>297>>299 遅レスすいません。
そうだよね。洗っているときに気がつかないのかなと思ってしまって。
よほどの新米ママかお母さんが手伝ってくれない家庭だったということなのかな。
良い製品だと思うのに一斉撤去は本当に驚いたので。
レス、有難う御座いました。
赤5ヶ月。最近飲む量が減って(100〜140くらいしか飲まない。しかも日に4回)
銘柄変えたり乳頭のサイズ変えてみたりしたけどダメで
消化されてるE赤なら飲むかな?と与えてみたら、200ペロリ。
そんなに美味しいのかと飲んでみたら噴いたw
味で飲んでるんじゃなかったのかと小一時間。
>>302 そんなものだよw
うちの赤も5ヶ月なんだけど、4ヶ月の中頃に急に100くらいしか飲まなくなった。
味がわかるようになっておんなじの飲んでると飽きるって聞いてたのもあって、哺乳瓶変えたりメーカー変えたりしたけど駄目。
結局哺乳瓶まで拒否するようになったからマグマグで飲ませたら飲んだw
飲むようになったけど、いろいろ試したせいか選り好みするようになってしまった。
今は離乳食始まって ミルクより離乳食の方がいいらしく一口でも与えないとミルク拒否されます。
304 :
名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:37:53 ID:8PbD9vG1
来週1才になる赤餅@男子です。
1才過ぎからは、哺乳びんをやめてコップでミルクを飲ませるようにした方が良いと言われ、
ここしばらく挑戦しているのですが、まったく受け付けません。
コップ、ストローマグ、スパウト、ガラスコップ、スプーンと色々試してますが
ミルクとわかると、顔を背けて泣きます。
時間帯も、朝一番、ご飯の後、お風呂、寝る前等々やってますが、
全部同じ反応です。
ミルク以外の水分(水、お茶、スープ)は飲みます。
何か良い方法はありませんか?
1才過ぎると、哺乳びんを止めさせること自体が難しくなるので、
早くしたほうが良いと言われたのですが、もう遅かったのでしょうか。
>304
うちも同じだ@もうすぐ1歳。
コップがあまり好きじゃない。
かろうじてスパウトみたいなコップなら少し飲むけど。
しょうがないから哺乳瓶で飲ませてるけどまずいのかな。
大きくなったら自然とコップ使えるようになるだろうと楽観視してたけど。
306 :
305:2009/10/05(月) 16:43:05 ID:Alx0BRne
>304
あ、ごめんうちの場合はミルクも水もコップを受け付けない。
304さんのとこはミルクだけなんだね。
>>304 1歳くらいだと離乳食って完了期近いし、食事しっかり食べて、麦茶とかミルク以外の水分を飲めるようになると自然と卒乳していくだろうから
無理にミルク飲ませる必要はないのでは?
アレルギーとかでミルク続けなければならないなら、練習して飲めるようにした方がいいけれど。
>>294です。
>>298 やはりそれくらいしかないですよね。
地道に拭き取ります。
>>300 時々ですがうちの赤もタオルに飲ませるくらいこぼしてますw
少し前まで完母で、問題なく飲めていたので、舌は問題ないかな。
そういうケースもあるんですね。勉強になりました。
レスありがとうございました。
飲ませてるときにほ乳瓶の中がすごく泡立ちのが気になります。
子供は1ヶ月半、母乳実感Sサイズを使ってます。
飲んでる途中で口から離すと、乳首がつぶれるくらいに真空?になっていて、きゅるるーとほ乳瓶に空気が入ってく音がします。
蓋のゆるめかたが足りないんでしょうか。
>>309 楊枝とかで空気穴を刺したら直ったことがあるよ。
>>302>>303のような状態でちょうど悩んでこのスレに見に来ました。
まだ3ヵ月半なのに、最近飲まなくなってきました。
1日4回200以上飲んでいたのですが、1日4回のまま量が減ってきています。
体重も3ヶ月検診から増えなくなってきて、7キロあたりで止まっています。
本人はいたって元気でご機嫌ですが、5時間経ってもミルクを要求せず、
心配で作っても、飲みはじめてもすぐ残す。
成長に問題が出そうで、心配です。
わぁ、うちもそうだ。
三ヶ月半だけど、1日4〜5回で、140作って残す。
だいたい日に500になってしまった。体重はちょっとづつ増えている。
おしゃぶり代わりに咥えさせてるおっぱいはよく吸っている。
もしかして乳が出てくるようになったのか?なんて楽観的に思ってたけど
そういう時期なのかなぁ。
このままだと曲線下回ってしまうからどうしよう。
来週4ヶ月健診だから聞いてみようとは思ってるんだけど。
313 :
名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 05:55:20 ID:w42mWekp
>306
コップからもそれほど大量には水分飲まないんですけどね。
ストローマグでお茶を70ml飲むのが最高でしょうか。
>307
無理にミルクを飲ませなくて良いなら、かなり精神的に気が楽になります。
助産師さんには、栄養的に必要だから、1才過ぎてもミルク(乳製品:ヨーグルトやチーズ等でもOK)は
最低350ml位(ただし多くても500ml)飲ませてくださいと言われたので、かなり焦ってました。
とはいえ、離乳食も、遊び食べ、好き嫌いが激しいので、まともに食べているかは疑問ですが・・・
今日から断乳して完ミにする事にした。私の乳にトラブルは全くないのに、乳首を吸わせるようとすると蹴飛ばすわ叩くわ。10分以上格闘してやっとくわえたと思えば、吸わずにまた嫌がる始末。
授乳に1時間半くらいかかって、無理矢理吸わせるのももう辛い…。このままだと私もダメになるしその内赤も哺乳類さえ嫌がりはじめるような気がした。
疲れに負けて情けないけど、しょうがない…。
色んな事情があるにせよ、精神的な葛藤が皆さんあるんでしょうね…。
>>312 うちは3ヶ月検診終わった後に、この現象が始まってしまったので、
検診でお話きけたら、是非スレに書き込みお願いします。
うちはしかも、大量飲みしてたときは平気だったのに、
最近、よく吐きます。
2ヶ月くらいの頃はよく吐いていて、その仕様はもう終わったようだったのに。
吐けば、そりゃ本人も気持ち悪いようで、
吐く→泣く→暴れる、でなかなか育児が大変になってきました。
毎回残されるのはしょうがないとしても、これだけ飲む量減ってくると、
間隔を、親が詰めてやるべきなのか?じゃあ何時にやれば?
と悩みだらけです。
>314
おつかれ様。しかし哺乳類ってw
私は産後すぐ入院で母乳が出なくて
ほぼ最初から完ミなんだけど、あげてしまえば
特に葛藤は無かったよ。ミルクなければ赤が成長できないし。
でも母乳からの移行なら抵抗あるんだろうね。
離乳食が始まればそういうこと全く考えなくなるよ。
メニュー考えるのに忙しくなって・・
>>314 授乳に1時間半・・・お疲れ様でした。
うちも1人目の時おっぱい拒否で何時間も格闘していた。
そのせいで産後2ヶ月は暗黒期としてしか記憶にないw
私はほとんど出てなかったせいもあるけどね。
母乳でもミルクでも母子ともに元気で楽しく育児できるのが一番だよ。
なんて分かっていても、すぐには割り切れないかな。
今まで頑張ってきた分はもちろん無駄にはならないけど、ミルクにすることで
お母さんが少しでも楽になりますように。
318 :
名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:52:38 ID:GeY7Ln0i
>>314さん私は生後1ヶ月の赤なんですが全く同じ状況です…今日から完ミにしたいんですが、3時間置く方法とかミルクの量とかイマイチ良くわかりません…3時間待てずに泣いたらお白湯とか与えた方がいいんでしょうか…?乱文失礼しました。
319 :
名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 14:09:04 ID:4CWzdHJt
>>318 ミルクの量はフタに書いてるのを参考に。ミルクは腹持ちが違うから大体3時間位持つと思うよ。白湯や他の水分は6ヶ月まで不要。
きっちり3時間て考えないで、泣いたら抱っこしてあやすとか、駄目なら2時間30分で飲ますとかでいいと思う。
自分が楽な方法で育児するのが一番だよ。
>>314 うちも3ヶ月位にいきなりパイ拒否。小さな体にこんなに力があるのかとビックリする程全力で拒否。
悩んでおっぱいマッサージに行っても「シッカリ出てるから吸わせるのみ!」と言われ成すすべなく…
でも産む前から完ミでもいっかとミルク大量に買ってたタイプなので完ミにしてみたら私は楽になったよ。
>>318 その頃って3時間空けんのキツイよね…
私は抱っこや白湯飲ませたりして時間かせいだよ。
絶対毎回3時間空けなきゃイケナイ訳じゃないから臨機応変頑張って!
哺乳類って…疲れてんなあw
>>316 >>317 ありがとうございます。あんまり凹んでもないんですけどねwこういっちゃなんですが、むしろ赤が拒否る事によって完ミへの後ろめたさは軽減されましたし。拒否る原因が私も助産師さんも分からないけど…。
>>318 同じく3時間あけて、ミルクの記載量よりちょい少なめで(うちは80)飲ますようにしてます。早くグズった場合はオムツ抱っこなどして様子見、無理なら2時間半位の範囲でミルク飲ましてます。
ママ友おらず子梨友人だらけですが、母乳信者もいないし義母は接しやすく、私自体ミルク育ちの病気なしなので、育児スレ見ながらマターリやってきます。皆さんもお疲れさまです。母乳には出来ない楽しみ(ごはんとか)を見つけて頑張りましょー。
しかしよく出るおっぱいだ…w(投薬しつつ搾乳中)
>>318 生まれて3日目から完ミ。
1ヶ月健診のとき、3時間経たずに泣く時があるって言ったら
真夏だったからか麦茶をあげてもいいって言われました。
323 :
名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:33:56 ID:GeY7Ln0i
>>318です。みなさんありがとうございます。
様子見ながらあやしたりして頑張ってみます!!!
>>321 最後の一行いらんかったね・・・。
ま、一緒にがんばりましょー。
>>324 あ…ごめんなさい。考えなしでした。最低だorz
気を悪くさせてしまってすみませんでした。気を付けます…。
搾乳飲ませればいいんじゃないの?
葛藤だとか後ろめたさとか、完ミが多いスレ来てわざわざ言わなくても。
あなたも立派な母乳信者に見えるよ。
>>326 母乳育児がかなりストレスになってたので、完ミにしたくてたまらず、元々母乳へのこだわりは全くなかったのが正直なところです。
ただ色々考えたり母乳スレなどを見てるうちにもっと落ち込んだ方がいいのかな…と思い込んでしまって。
浅はかな発言をしてしまって本当に申し訳なかったです…。本当にすみません……。ちょっとどうしたらいいか混乱してて、文章が可笑しいかもしれませんがご容赦頂けたら幸いです。とりあえず謝りたかったのでこれで失礼します。
1ヶ月赤がいます。
最初は母乳+60くらいで混合でした。
哺乳瓶拒否が始まり、ミルク飲まなくなったら怖いので完ミに切り替えようと思ったのに、
100普通に飲んでいたのが、最近30くらい飲んで大泣きか60くらい飲んでから舌え押し出します。
お腹いっぱいならいいのですがグズグズで寝ません。
(夜は2〜3時間×2回くらいは寝ます)
哺乳瓶は母乳実感S、最初は80を6分くらいで飲んでいたのに、
最近は60を10分くらいで飲んでます。
何だか飲みにくそうな感じもしますが…哺乳瓶は2本を使い回し、乳首の劣化はまだ1ヶ月だし考えにくいですよね?
どうすればいいのか…困り果てています。
>>321 赤ちゃんのおっぱい拒否の理由→乳頭混乱
>>329 ありがとうございます。生後3週間くらいでもなるんですね。勉強不足でした…。
思いあたらない事もなかったんですが、対処方がいまいち分からず(後でググってみます)…。産後の回復もおもわしくなかかったため頭がまわりませんでした。そうこうしてる内に乳腺炎手前までおっぱいがはれてしまって、搾乳したりするのも疲れはてて今に至ります。
たぶん母乳育児そのものが自分にはストレスな気がするので、このままミルクでいきたいと思っています…。折角アドバイス頂いたのにすみません…。
>327
もっと落ち込んだほうがいいのかな・・・なんて
ドMですかw
これからもっと色々悩むよ〜。
悩んでる渦中に悪いが、母乳かミルクかなんて
本当に小さい事だと思う。
何だって、あなたと赤が元気で
楽しく過ごせることが一番だよ。
言い方悪いかもしれんが完ミに出来て
人にも預けられるし、腹もち良いしって
ラッキーってくらいに考えましょ〜
世の中完ミの人なんて山ほどいるんだよ〜
>>330 >>329を書いた者です。 原因がわからないとあったので簡潔に書いたのだけど、あなたを責めてるわけじゃないよ 汗。
むしろ私も赤1ヶ月で乳頭混乱で完ミになったくちなので。
今は慣れない新生児の世話で疲れていっぱいいっぱいになってるんだと思うけど、大丈夫だよ。
ミルクでもちゃんと子は育つし、後になれば悩んだ事もいい思い出になるから。育児は先長いからマターリね
333 :
名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:06:55 ID:eZ84tQHT
ごめん、気にしない気にしないと自分に言い聞かせつつも我慢できん。
>>330が本当に一言多くてムカつく。母乳あげるのがめんどくさいだけなんじゃね?と思ってしまう。
あんたは人を煽るだけだから、もうスレに来ないでくれよ。
子持友も子梨友もいねーだろ。
私は
>>330の書き込みは、1発目からハア?って感じだったので、以後一切読み飛ばしてるよ。
>>314が初出だよね。しょっぱなからウザーだったから。
・・・。の連発も気持ち悪いし。
みんな優しいな、と思って生暖かくスルーしてる。
335 :
名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:02:47 ID:SxEcjxly
あ、質問で来たんだった。
ミルク作りについて、缶には、
「半分お湯入れて、ミルク入れて、あとお湯足して」
みたいに書いてあるけど、
ミルク入れてから、お湯入れたらダメなんでしょうか?
やってみたら、サクッと溶けたし、これでいいならこれでいきたいと思ったのですが、
何故、お湯→ミルク→お湯、の順番推奨なのでしょうか?
>>335 ほほえみにはミルク→お湯って書いてあるよ。
溶ければどっちでもいいのでは?
ちなみにうちはミルク→お湯→湯冷まし
今月9ヶ月になるので、フォローアップミルクにしようかと思っていますが、保育所では「はぐくみ」飲んでいます。
混合ってよくないですか?
ちなみに寝る時は添い乳で少しは母乳も出ています。
離乳食は3回食べ、ミルクは1回100ぐらいしか飲まなくなりました。
>>335 溶けにく粉ほど二回に分けて入れるように書いてある印象があります。
溶けにくいと瓶を結構振らないと溶けきらないし、振ると泡がたのでそれを減らすためかな〜と思う。
私の経験だと、ほほえみは
>>337さんの言う通りで後入れで溶けるけど、アイクレオは底に残ってる事が多かったです。
お湯→ミルク→お湯の方がアイクレオに関しては溶けやすくダマとか泡立ちが少なかったです。
前スレで話になった、ミルク缶の中にスプーンを入れてるか、毎回洗うか…ってやつ覚えてる人いるかな?
あれから毎回洗う様にしたんだけど、そしたらミルクの残りが少なくなっても割とサラサラしてる!と嬉しくなった。
スプーンのストックも増えたから、1〜2本まとめて洗ったりね。
ここのスレで和光堂の100スプーンの存在を知ってから、欲しくてたまらない。
ももちゃんセットには入ってなかった…電話すれば送ってもらえるの?
342 :
名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 09:22:09 ID:hjrYpIfr
スプーン、和光堂は50、森永が100じゃなかったかな?
微妙に違うからフォローアップになったら使えなくなるのかな。
フォローアップは40だから20ほどはめんどくないからいいのか。
>341
和光堂、はいはい使ってたから電話したら
50のスプーン送ってもらえたよ。
>342
最初スプーン見たとき、おおっ大きい、フォローアップだから量が
多いからなのか、と納得してたんだけど、実際離乳食が進んできて
飲む量が少なくなってくるので以前のミルクの20がまた活躍している。
TBS 北星学園 西野瑠美子 北朝鮮 オウム真理教 ムラサキスポーツ
ロバート ロッテ 統一教会 ドンキホーテ モランボン CAPCOM
日本テレコム 創価学会 朝日新聞 あびる優 ジャパンタイムズ
カタログハウス MKタクシー 島田紳助 岡崎トミ子 ネクシィーズ
堂島ロール 松嶋菜々子 K-1 岩城滉一 キリスト教愛真高等学校
初鹿明博 電通 積水ハウス 共同通信社 FM横浜 聖神中央教会
イオン 中国 NHK 本家かまどや 三省堂 中川秀直 福井県敦賀市
ソフトバンク 岐阜県各務原市 ユーキャン NIKE 栄光ゼミナール
ブルボン avex 加藤尚彦 新日本プロレス 高岡蒼甫 細田学園高等学校
山形学院高等学校 ユニクロ 塚本和人 家系のラーメン屋 武富士
コカ・コーラ スターダストプロモーション 吉岡美穂 USEN 氣志團
敬和学園高等学校 リーブ21 中央出版 ジュエリーマキ 山本太郎
キム・テヒ、スイスで「独島キャンペーン」開催
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/21/20050421000014.html コカ・コーラシステムが「新・爽健美茶」のキャンペーンを開始。
テレビCMでは韓国女優キム・テヒを起用。
ttp://www.ad-navi.jp/news/flash060125.html キムテヒバージョン、CMプランナー・コピーライター
横田豊・山田亜佐子・金そよん
335です。ありがとうございました。
このままミルク先入れにします。
ミルクを良く吐く4カ月児。
授乳のたび着替え(赤&私)が必要で結構辛かった。
小児科で「胃食道逆流症」の疑い濃厚とのことでいくつかアドバイスを受けた。
といっても授乳の量はほどほどで回数を増やす、とか、授乳後は30分
位抱っこ。横抱っこ、寝かせるときは赤の右肩をあげて、などだけど。
げっぷ後も抱っこを続けて、普段の横だっこも医師のアドバイス通り
にしたらとりあえず吐く量が減った。
なにより授乳後の不機嫌が減ってすごく楽になった。
保健婦さんに相談したけど「赤ちゃんは良く吐くものだがら」でスルーだった
んだよなー。むしろ「それくらい我慢しろ」的に見られたし、相談しただけ無駄
だった気がしてきた。
2リットルのペットボトルの下の部分15センチ位切っておくといいよ。
ミルク冷やす時にそれに水入れて冷やすと便利。
大きさもちょうどいいんだ。
もう10ヶ月なのでフォローアップを買ってみた。
安くなって嬉しいけど、よく考えたら同じ100ミリでも粉の量は多いから値段的にはあんまり変わらないのかな〜
なんてセコいね。
>>338 混合育児スレで聞いた方がいぃんじゃないかな…
350 :
名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 16:05:10 ID:OeOoTYTV
351 :
名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 20:43:53 ID:Tj3WMwQH
よくアイクレオを使ってましたが、アイクレオって他のより高めですよね。
何かいいんでしょうか?
例えば栄養的にいいとか?
何度も出る話題だね
逆に
>>351に聞きたい。利点もわからないのになぜアイクレオにしてるの?
産院で使ってた・産院の推奨ミルクだったとかなら
調乳指導でメーカー派遣の栄養士さんから話聞くなり資料貰うなりするし、
身近な人に勧められたんならその人に聞けばいいし。
店頭に並んでる中で1番高い=1番いいものだと思ってるタイプの人なんだろうか。
生後4か月で少し前から完ミになりました。
飲みムラがすごくて、午前中は80くらいしか飲まないのですが
夕方の授乳は160くらい飲みます。
で、寝る前になると200以上飲むんですが、こんなに飲みムラが
あっても大丈夫なんでしょうか?
1日のミルクの合計はだいたい600〜700で、体重も順調に増えているの
ですが・・。
寝る前に異常に飲むので、胃に負担がかからないか心配です。
>>342-343 >>341です。
はいはいが50でほほえみが100か!間違えて覚えてた〜
ありがとう!
今しか使わないかもしれないけど、さっそく電話してみようかな。
産まれて一週間の子ですが、間違えて哺乳瓶のクチがY(二、三ヶ月児用)のものを買ってしまいました。
今のところ問題なく飲んでいますが、やはり丸穴に買い替えた方がいいでしょうか。
>356
問題なく飲めてるんなら
そのまま使っていいんじゃないか
生後48日の赤さんのことで質問です。
ここ1週間ほどでミルクの量は変わらないのに夜中はガッツリ寝るようになりました。
その反動からか?昼間の授乳間隔が3時間持たない時がよくあります。
1日の授乳回数が少ない日は5回になってしまい総量が減って心配です。
このような場合は1回量を増やした方がいいのでしょうか?
>>358 体重増加は順調?
起して飲むようだったらそうして、どうしても起きないなら寝かせる、で良いとは思うけれど。
まだ48日だし、時間時間で起こして飲ませた方がいいと思います。
生後10日なんですが、
昨日一昨日は病院が指導した一回分の量以上に飲んでいました。
でも今日は時間はいつも通りですが、量をあまり飲まないんです。
ただし、今まで飲みにくい感じだった母乳を、今日はかなり吸い付きに来ているようです。
質問ですが、
ミルクの量は日によって揺らぎはありますか?
それとも、母乳も飲んでいるから量が減ったのでしょうか。
また、ミルクは無理にでも一定量を飲ませた方がいいでしょうか?
>ミルクの量は日によって揺らぎはありますか?
ありますよ。
>それとも、母乳も飲んでいるから量が減ったのでしょうか。
それも考えられると思います。
>また、ミルクは無理にでも一定量を飲ませた方がいいでしょうか?
大人だって、何があっても毎日決まった量の食べ物を
口から押し込むわけじゃないですよね。
車にガソリン入れるのとは違うんだし。
赤ちゃんにだって、
そのときの調子も気分の問題もあるんですよ。
>>361 ありがとうございます。
前日と合計120mlは誤差があって、すごいびっくりしてしまいました。
どうあっても飲まない、いきなりミルクいらんからおっぱいよこせと泣き出す…で、私も混乱中です。
364 :
名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 14:49:20 ID:ELLVo7Ss
ここの人たちは何故ミルクになっちゃったんですか?
母乳を諦めちゃったんですか?
はいはいクマクマ
生後48日。
一日で昨日は8回に分けて1340飲みました・・・
医者は好きなだけ飲ませても良いといわれたけど、流石に飲みすぎじゃないかと
かなり心配です。
あまりにも飲むので一昨日から日記を付け始めて気づきました。遅すぎですが。
体重は順調で、2.9キロで生まれて今は4.5キロあります。
>>366 もう少し成長して、満腹中枢ができてくると
自然に量が減るんじゃないでしょうか。
おなかを壊したりしないなら、飲みすぎは心配しなくていいと思います。
飲ませなさすぎで低栄養になるほうが、よっぽど怖いですよ。
>>367 そうなんですか!
便も定期的に一日一回で異常はないので、もう少し様子を見てみます。
有難うございます。
369 :
名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 16:58:45 ID:ELLVo7Ss
>>368 生後まもないのに何故完ミなんですか?
母乳は諦めちゃったんですか?
早過ぎませんか?
スルー検定実施中
371 :
名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 23:57:06 ID:YTWKMgYM
>369
あなたみたいな人がいるからだと思います。
そうだね、ストレスで止まっちゃうよね。
373 :
358:2009/10/16(金) 15:50:51 ID:+2Yxg1sW
>>359さん
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
オムツ替えをしたら起きそうな気配はあるんですが、相変わらず夜はグッスリです。
昼間はよく起きているので自分が休みたいと思ってしまって…。
これが赤さんのペースかもしれないけど、もう少し様子を見てみようと思います。
>373
それで体調も体重増加も問題無かったら
なんて親孝行な赤さんなんだ。
下の子新生児
約2年ぶりにミルク買ったけどこんな高かったのか・・・
今混合でほほえみあげてるけど、母乳がちょっと時間あいたら
ウンチが出づらくなってお腹が張るみたいで
よくうなり暴れるのもあって、違うミルク試してみようと思い
ぴゅあとはいはいのサンプルを手に入れた
すこやかのサンプルも産院でもらったので試してみる
これですこやかしか合わなかったら泣くw
南部鉄器でミルク用のお湯を沸かしたら鉄分多めとかで新生児に問題あるでしょうか?
>>376 そもそもなんで南部鉄器で沸かそうと思ったのか分からないけれど、新生児は止めておいた方がいいと思う。
378 :
名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 22:54:54 ID:klo+eQWw
>>376 ミネラルウォーターでもダメっていうのに、考えたらわかるでしょう。
>>379 ミネラルウォターって、ダメなの?
知らなかった・・・。
良かったら理由を教えてください。
381 :
名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 09:06:07 ID:Ou2lZ5w7
散々出てる話題なのに…。
>>380 ミネラルが多すぎると、特に腎機能が発達していない新生児の場合
負担がかかりすぎるから。
最悪の場合、腎不全を起こすらしい。
ミルクにも使えますって書いてあるミネラルウォーターなら使ってました。
まあミルクは水道水を基準に作られてるから水道水が一番いいんだろうけど。
実は水道水より質が悪いミルクウォーターも結構あるしね。
>>380です。
>>381さん
新参者なので不快な思いさせてすみませんでした。
>>382さん
>>383さん
すごく勉強になりました。
私は母子共に退院してまだ2日目でミネラルウォター(宅配会社販売物)を
使ってました。ミルクオンリーなので良かれと思ってました。。。
今からポットのお湯捨てて
>>1からロムって来ます。アリガトウゴザイマシタ。
385 :
名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 02:35:38 ID:m7aPIX78
分からない事があるから聞いているんじゃない。
もう少しやわらなく教えてあげたら?
質問に答えるのが面倒だったら書かなければいい。
精神的に余裕ないのかな?と思ってしまう。
このスレでは出ていないようだし、テンプレにもない。
ミルク缶には水道水で、とは載っていると思うけど、
ミネラルウォーターはダメですとは多分載っていないような。
まぁ、ググればいっぱい出てはくるけどね。
旦那の実家が硬水よりの水で生活する地域で
数日滞在したときにそれで調乳するしかなかったんだけど、
そういう地域の人たちは日常どうしているんだろう?
>>386 うちの実家は長年地下水を使っていたけど、
同居してる弟の嫁に子供ができたとき、彼女の希望で公共の水道引きました。
無濾過・無殺菌の天然水だと、ミネラル云々以前に
衛生上の問題が起きることもあると、どこかで指導されたらしいです。
>>387 地下水もよくない??
私の実家、水道水じゃなくて地下水。
新生児期はまるまる地下水で育ててしまった。
すごいね、公共の水道を引いたんだね。
うちも地下水だけど無濾過とか無殺菌では大人も飲まないよ。
ミルクには浄水器通したものを沸騰させてから使用してる。
地下水も井戸水も保健所の検査で合格しないと飲み水として利用できないんじゃないの?
うちの自治体では定期的に検査する決まりで検査費用が実費なので水道ひいちゃう人も多い。
うちも水道引きたいなぁ・・・
天然水ってミネラルの他も多いってのは本当で、布類を漬け置きしてると水色に染まる。たぶん銅。
煮沸消毒も漬け置き消毒も水を多く使用するので仕方なくレンジ消毒なんだけど、
レンジは他の物もあっためたり調理に使うからほんとは嫌なんだよね…
レンジを調理に使うことと、レンジ消毒することを一緒にするのが嫌っていうこと?
それは・・・レンジの仕組みをよく分かっていれば気にならない事だと思うけれど?
もしかしたらだけどレンジ消毒って5分とかわりと時間がかかるから
ご飯作りながら消毒できない、とかそんな理由じゃなかろうか。
少なくとも私はそう思ったことがある。
>>390-391 家族が何度言っても温めるときにラップ等を使わずに入れて爆発させてレンジの中を食品まみれにしたり、
飲み物温めすぎて沸騰しすぎて零れたりしたものをそのまま放置する。
掃除してから使うけれどもあまりの繰り返しにもう嫌になってきた。
毎日掃除してるからきれいって言えばきれいなんだろうけどさ…
だってレンジ消毒は哺乳瓶をケースに入れてするでしょ?
哺乳瓶や乳首を直にターンテーブルに載っけてするわけじゃないでしょw
きちんと庫内を拭いてターンテーブルを洗ってるんなら充分じゃない?
つかミルトンとかの漬け置きにしたら?仕上げすすぎしなくてOKタイプなら水は大して使わないし、
煮沸だってパスタ鍋みたいなので数本まとめて消毒して、お湯は別な何かに再利用でもすれば無駄じゃないし。
そもそもレンジでも漬け置きでも煮沸でも、そんなに大量ってほど水使う?
どっちかって言うと吐き戻したベビー服やらスタイやらガーゼハンカチの洗濯物の山の方がorz
水道代ケチるくらいなら母乳出せよ
396 :
名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 08:50:30 ID:8LcB9rJR
うん、水道代がとか消毒がっていう話じゃなくて、家族がレンジを…って愚痴でしょ。
本人がそれでいいってんだからあんまりキニスンナ。
>>389が
>煮沸消毒も漬け置き消毒も水を多く使用するので仕方なくレンジ消毒なんだけど、
って言ってるからじゃない?
んでそのレンジ消毒も嫌だって言ってるから、水を多く使用せずに消毒する方法があれば解決するんじゃないかと。
何度注意してもレンジ内で食品爆発させる家族にうんざりしながら毎回レンチンするよりはずっといいと思うよ。
398 :
392:2009/10/20(火) 17:17:38 ID:/RbvVHj4
水を大量に使うのが嫌なのは、地下水の質が赤さん向けじゃないからです。
ミルトンはうちの水質だと液をとかした時点で水の色が変色してしまうので無理だったのでレンジです。
浄水の水もあまり信用ならないので最低限しか使ってないんです。
でも、旦那が転勤になって家族と別居になったのでいろいろ解決しそうです。
いろいろありがとう。
>>315 312です。
健診行って聞いてみました。
体重は一ヶ月健診から比べて3キロ増えていて、
ここ最近自宅で計っても、ちょっとづつ増えているということで
色々他に興味が出てくるから、飲みが悪くても問題ないでしょう、
母乳が出るようになったんじゃないの?心配しないで、
とのことでした。
本当かいな?という感じですが…。
本人が機嫌が悪い、具合が悪いということがないので
気にしても仕方ないので様子見ます。
一応報告にきましたが、何も解決してなくてごめんなさい。
いえいえ、書きに来てくれてありがとう。
401 :
ぴえとろ:2009/10/21(水) 01:23:46 ID:XYD3tjqk
ウチはの子は今2ヶ月が過ぎたところで、ミルクで育てています。乳首はヌークSを使っているのだけど、空気穴から空気が入っていかないのよね。4個くらい試すのだけど、どれも空気が入っていかないの。他のメーカーのだと入るからどうしてでしょう。分かる方いらっしゃいます。
アカホン行ったらベッタまだ復活してない。
乳首が大穴になっちゃったから買おうと思ったのにー。
でもコンビマグの乳首が同じなので代用。友人の話だと無印の乳首もベッタ。
近くになくなって困ってる人はお試しあれ。
某本舗からベッタが撤去されたのはかなり痛いよ。
早く復活して欲しい。
ナナメ目盛りの大型サイズが欲しい時期なのに。
>>402 マジで?うわ嬉しい!ありがとう!!
子の哺乳量が増えて来たからお祝いで貰ったベッタ投入する所だった。
田舎だから替え乳首どうしようかと悩んでたんだ。
ところでベッタ、使う前に『必ず煮沸』って書いてあるけど、ミルトンかレンジは駄目なのかな?
それから外箱の表示、調乳温度が50度になってるよ・・・。いただいたの3ヶ月前だけど、今はもう直ってるかな?
ベッタ、近所のべビザらずでも撤去されてたけど、今日行ったら入荷してた。乳首もあった。
自分はネットでまとめ買いしてるんだけど、もっと販売店増えたらいいなぁと思う。
>>401 解決するかは分からないけど…
・向きを上下逆さまにして飲ませてる
(前にどこかのスレでそんな人がいた)
・ニップルケアで空気孔を裂けない程度にグリグリ
(たまに空気孔の切り込みがイマイチの物がある)
・他メーカーの瓶にヌーク乳首をセットしている
(ピジョンやチュチュとかの哺乳瓶にセットしても使えるけど、
厳密にはキャップと瓶の傾斜と、ゴムの厚み等の差異で
上手くいかない事もあるそうな)
・赤さんの口の大きさと乳首サイズがフィットしてない
(ミルク穴だけでなく、くわえる部分の大きさも結構違うので)
・赤さんの唇がドナルドの様に外側にめくれ、上下とも大きく開いているか
(くわえた時、唇が内側に巻き込んでないか。
窪みのところまで、ちゃんと乗っかっているか)
・ミルク飲ませる時、ただ哺乳瓶を持ってるだけでなく、
やや舌の方へ押し付ける感じで持ってみる
ヌークは飲む側もあげる側も、ちょっとしたコツがいるかもしれない
うちの旦那はヌークで飲ませるのが苦手らしく、嫌がるので
ミルクあげてもらう時は、他のを使ってます
407 :
ぴえとろ:2009/10/23(金) 01:45:42 ID:7ZOq2lxP
>>406さん。ありがとう。
病院がヌークだったので、その流れで使ってました。
試しにカミソリで空気孔の切れ込み大きくしたら、
ちょっとミルク出すぎ仕様になってしまい、ボツなりました。
でも、懲りずに、他のも切れ込み増やしたら、
イイ感じ?で空気入るようになりました。
ありがとう。
このスレを読んで、ミルク育児に悩んでいたのが少し楽にもなり、
参考になりました(アカホンやベッタも知りませんでした)。
うちの子は、最近、生活リズムができてきました。
午後からあまり寝ないのですが、
22時ごろから朝の8時ごろまでぐっすり寝ています。
私は夜寝れるので楽なのですが・・・
なので、ミルク起きたときですね。
ミルクは150ml/1回、8〜9、11〜12、15〜16、19〜20、22〜23の5回です。
う○こは最初から1日1回か2日に1回のペースです。
2日目に入ると、ぐずりぎみで寝てもちょっとしたら起きるので、
早く出してねとうんこ歌を歌ってしまいます。
こんな調子の育て方でいいのかなあー、
3時間起きにミルクするのがいいのかなあー・・・。
と悩むというか気にはなります。
長スレですいません。
408 :
名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 02:10:51 ID:V+3fEkVx
>>407 名前欄にハンドルは入れないようにしましょうね
書き込みはレス、スレとはスレッドの意味ですよ
一ヶ月です
混合だったけど急遽職場復帰する事になりました。
混合から完ミにする時は乳をあげなければ枯れていきますか?
量はそんなに出ていません。
410 :
名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:44:47 ID:lPwCE/mn
名前入れるとなんかまずいの?
>409
私の場合は母乳が微々たる量だったからか
いつのまにか出なくなってたな
量が多かったら薬で止めるって産婦人科で聞いたけど
どうなんだろう
>>410 せっかくの匿名掲示板がグダグダになるから。
コテハンしたいならブログか単独スレにしろってこと。
水の話題が出てたので、ちと気になった。
住んでるマンションの貯水槽の影響だと思うけど、
水道水が煮沸しても激マズ。
これを赤のミルクに使うのやだな、と思ってサーバーレンタル+宅配水を使ってる。(母子手帳の副読本に載ってた業者)
金はかかるけど、お湯も冷水も出て超ラク。
少数派かな…?
4〜5ヶ月くらいのミルクの時間って皆さん何時にしてますか?
6時
10時
14時
18時
22時
にしていますがなかなかうまく昼寝などしてくれなくて・・・
>414
現在5ヶ月。一日5回になってからは(4ヶ月〜)こんな感じです。
7時
11時
14時半
18時
21時
日によって、それぞれ前後30分くらいの誤差あり。
うちも昼寝の時間は決まってません。
2人目ミルクになりそうなんですけど、
夜中は起きないんですか?
>>416 子によります。
うちの場合は、低月例のうちは起きました。
>416
普通に3時間か4時間起きに起きてたよ。
419 :
416:2009/10/23(金) 17:40:23 ID:U30iXkM8
ありがとうございます。
起きたらおしゃぶりですか?それともそのたびに作る?
一人目完母だったので勝手が分からず…
>>419 え…作って飲ませればいいじゃん。
おしゃぶりで朝まで我慢させる気なの?
母乳は頻繁に起きるから分んないんでしょ
作って飲ませればいいには同意だけど
4ヶ月になりたて。
7-11-15-19-23 目安でやってる。
でも、3ヶ月の途中アタリから、1回に飲む量がバラバラになってきた。
3ヵ月半くらいまでは、毎回きっちり同じ量飲んでいたんだけど、
最近は、日によって、時間によって、マチマチ。
不安です。いいのかな?
ただ起きただけなのか、空腹で起きたのか分からない、とかかな?
とりあえず3時間経ってなければ抱っこでなだめたり、おしゃぶり可な子はそれでも。
3時間経ってたらあげちゃうな。
>>422 似てる。うちも4ヶ月と1週。
6−10−14−19−23、前後1時間
6時、10時の午前中は平均80、飲んでも130くらい。
そのくせ19時、23時は平均200くらい飲むよ。
3ヶ月で7kg越えの女児なんだけど最近トータル量も減ったし飲みムラがひどいけど
やっと満腹中枢ができたのかなと思ってる。
3ヶ月に入ってから、ミルクを飲んでくれなくなりました。
160〜180を5回飲んでいたのですが、最近は120飲んだらいい方です。
しかも、1回の授乳で45分くらいかかります。
落ち着かない感じでキョロキョロしながら飲むので、時間がかかって疲れます。
こんなものなのでしょうか…。
体重は6キロなのですが、体重が増えないのではと不安です。
426 :
名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 21:54:38 ID:lPwCE/mn
>>せっかくの匿名掲示板
なるほどでした。
>>425 乳首が劣化して吸いにくくなってるとか。
あるいは、満腹中枢ができあがってきたのと、
遊び飲みがWで襲ってきたとか。
428 :
名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 22:47:46 ID:7ZOq2lxP
>416
3時間前後たってたら飲ませてあげる。
飲ませてもまだ泣くなら抱っこしてあやしてあげる。
ミルクだと量がはっきりわかるから量や時間が気になるかもね。
時間は母乳より持ちがいいと思うけど、
飲む量は好きなだけあげていいと思うよ。低月齢なら余計に。
430 :
416:2009/10/24(土) 12:27:51 ID:tn5XS/x/
ありがとうございます。参考になりました。
母乳だと2時間置きぐらいに ふぎょっ→添え乳 だったんですが
間が開きそうですね。
ふぎょっカワユスw
カワエエw
今日森永に問い合わせたら、100mlスプーンは中止になって送付はないようです。
飲むようになったからあれば助かったんだけどorz
434 :
名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 20:56:00 ID:tq3wJXwQ
>>433 自分、前にその件書き込んだけど…。前スレだったのかな?
哺乳瓶は何使ってる?母乳実感みたいな口広じゃないとあれは使えないよ。
>>434 すみません。見落としてしまったのかも、ごめんなさい。
哺乳瓶は母乳実感しか持ってないので残念です。
436 :
名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 22:08:38 ID:tq3wJXwQ
>>435 うち全部ピジョンの瓶だから100スプーン使えなくて押し入れで眠ってるよ。
使うなら送ってあげるよ。
ほ乳瓶の黄色いゴムのヤツってすぐにカビませんか?
もう10ヵ月なので消毒はしてませんが、2〜3日経つと、ゴムの刻印?のデコボコしたとこがカビます。
しかもハイターで取れない。
シリコンはいつもキレイなのに…
>>436 ありがとうございます。
レス見てお気持ちだけでも嬉しかったです。
ちゃんと洗ってるの?
カビたことなんてないけど
ハイターで取れないカビ・・・。
10ヶ月でもカビに弱い住宅環境なら消毒すべきだと思うよ。
黄色いゴムのは匂いがキツイのに当たって以来使っていない。
441 :
名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 00:09:27 ID:RuMV/Dcs
>>438 いえいえ。
せっかくの100スプーンなのに使えなくてもったいないんだよね。
使ってくれる人いたら送りますよー。
>>441 438です。
お手数おかけしますが、もし良かったら上記にてよろしくお願いいたします。
住民の皆様ごめんなさい。
443 :
441:2009/10/28(水) 13:10:37 ID:RuMV/Dcs
superの後ろは空白ですか?エラーで送れません。
メアドに空白はあり得ないからドットとか入れてみたら?
438です。上記の誤りでした。
441さん、住民の皆様、重ね重ね申し訳ありませんでした。
446 :
441:2009/10/28(水) 15:17:49 ID:RuMV/Dcs
447 :
438:2009/10/28(水) 15:19:19 ID:z2uIgOns
反映されないみたいですみません。
2sec-milkgo@supermailer.ジェーピー
です。
たびたび何レスも本当に本当に申し訳ありません。
438さんと無事連絡取れました。ご迷惑おかけしました。
またスレの流れ元に戻ってドゾー。
>またスレの流れ元に戻ってドゾー。
バ カ で す か ?
451 :
438:2009/10/30(金) 13:02:32 ID:TyjCVJHn
スレの趣旨に添えない部分でレス消費してしまい、不快にさせてしまって申し訳ありませんでした。
各メーカーで応募シールをためるキャンペーンなどで、応募して赤さんが楽しめたり、役にたった景品てありましたか?
一週間に一缶空くからかなりの枚数応募したけどまったく当たらん…。
当選じゃないけどオマケで付いてたお風呂ポスターが赤にはかなりウケている。
「もれなく」プレゼントのやつは、応募すれば全員貰えるんだよね?
アイクレオのクマのマペットが欲しいので、赤がその時期になるまで続いてて欲しいと最近思ってる。
>>451 森永の育児日記
上の子の時これ使ってたんだけど
たしか、必要ポイントすごい少なくて良心的だったし
アレは使いやすかった。
今は産んだ産院の関係でビーンスタークの使ってるんだけど
これって4か月以降のは300ポイントも必要なんだぜ
ふざけんなwww とオモタ。
あ、上の子乳児時代にベビータウンでもらった
コトコトキリンさんは
2歳過ぎた今も大活躍してる。
下の子にも使うつもり。
応募シール、無理せずヤフオクで購入。安く手に入るよ。
あ、森永育児日記か。毎日使ってるのに忘れてた。
確かにあれだけは役に立ってるわ。
前記のは使いやすかったのに後期のはちょっと使いづらいような気もするが。
2ヶ月と少しです。
今までは母乳実感のSサイズを使っていて10分〜15分で120〜140ccを飲んでいたのですが
ここ1週間ほど、飲みきるのに15分以上かかるようになりました。
乳首のサイズをYに変更しようと思うのですが、2ヶ月と少しでYサイズって早いですか?
顎の発達の為にはもう少しSで頑張る方がいいでしょうか??
>>458 うちは2ヶ月からY使ってます。 飲みが遅くなったなら替えてあげてもいい気がします。
飲み具合に合わせれば何でもいいよ。
もっと育つと、”5分くらいで飲んじゃうから”とかって
Sに逆戻り、なんて書き込みも過去にちらほらあった。
461 :
名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 16:07:28 ID:ou4Q6BT/
100スプーン、フォローアップ用もあるんだね。知らなかった。
フォローアップならコップでも作るだろうから今度は役に立ちそう。
458です。
>>459>>460さん、ありがとうございます。
あれからYを使ってみたのですが、サイズUPしたにも関わらず時間がかかり…。
またSに戻してみても同様でした。なんとなくミルクの出が悪い感じがします。
新品の乳首でも哺乳瓶の蓋との相性が悪いことってあるんでしょうか?
あと、追加の質問なんですが生後2ヶ月でミルクの回数が4回とか少ないですよね。
起きている時は機嫌も良いんですが心配です。
>462
体重が順調に増えていて、機嫌も良いなら大丈夫じゃないでしょうか。
小食の赤ちゃんもいるし。
母乳実感の乳首そのものが合わなくなってきてるのかもしれないです。
ちょっとだけ乳首の先にハサミを入れるとか
あるいは他の哺乳瓶を試してみるといいかもしれません。
うちの子も最初は母乳実感使ってましたがミルク量が増えるにつれ
嫌がるようになり(あまり出なくて嫌だったらしい)
他のメーカの哺乳瓶でぐびぐび飲んでましたよ。
現在5ヶ月間近で殆ど母乳なのですが、訳あって6ヶ月過ぎから完ミに切り替えます。
今は寝るまでは時間関係なく授乳していて8時就寝、朝の6〜7時くらいまでほぼ起きません。
ミルク1日5回で、うまく4時間開いた場合、8時就寝後(例えば朝6時に飲ませた時は最後10時)に起こしてでも飲ませるのでしょうか
起こすのも可哀想、でも栄養が足りなくなるのはもっといけないのでは?と迷っています。
勿論本人が起きれば飲ませるつもりです。携帯からで初歩的な質問ですみません、宜しくお願いします。
466 :
名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 20:47:23 ID:RmjNPnl1
風呂はいつ入るのかな?
うちもだいたい四時間くらい空くけど、五回目は風呂上がりの水分補給を兼ねて
あげてるよ。腹は減ってないけど、これ飲んで寝ようねって感じで。
体重がちゃんと増えてたら起こしてまで飲ませる必要はないと思うよ。
>>466 ありがとうございます。
お風呂は今5時頃に決めて入れています。少し時間をずらすのもいいですね!
6ヶ月になれば風呂上がりの一杯も白湯や麦茶にしようかなとも考えていましたが。
起こしてまでも飲ませなくていいんですね、安心しました。時間ずらしも挑戦してみます
ミルク育児の知識があまりになく今更焦っています。ここ見て勉強します。
462です。遅くなってすいません。
>>464さん、ありがとうございます。
心配で小児科に行ったところ、体重増加は問題ないみたいです。
なるほど、うちの赤さんは低燃費さんなんですね。
ミルク缶の消費がスローになりそうです。
乳首はいまだに研究中です。とりあえずMも試してみることにしました。
それでもダメならまずはピジョンに装着可能なビーンストークで試してみます。
ありがとうございました。
2ヶ月の赤がいます。
最初は混合でしたが徐々にミルクのみに移行していきました。
元々飲みが悪かったのですがやっと最近1回に120飲んでいたので増やそうとしたところ、90しか飲まなくなりました。
ちなみに哺乳瓶はビーンスタークです。
1週間程前に新しいのに変えましたがその時はちゃんと飲んでいました。
1ヶ月検診まではミルクを300〜400足して1キロ以上増えていましたが…。
今はミルクだけで600いきません。
飲んだ後泣くのですがミルクは嫌がり指しゃぶりをします。
どうして飲んでくれないんだろう…と授乳がストレスになってます。
これから飲んでくれるようになるのでしょうか…。
>469
一時的に量が減るとかはありますがどれくらいの期間
減ってるんでしょうか。
ミルクを変えたとか無いんですよね。
飲んだ後泣くっていうのが気になりますね。
機嫌やおしっこなどはどうでしょうか。
>>470 ミルクはずっと同じのを使ってます。
混合から徐々にミルクにしたのですが、ミルクだけにしてまだ1週間くらいです。
ミルクだけにしてからも600台しか飲んでおらず、少なかったのですが徐々に増やそうと思っていた矢先でした。
おしっこやうんちは問題なく出ています。
機嫌は良いときと悪い時様々です。
異常を感じるほど機嫌が悪いことはないと思いますが…。
>471
じゃあ母さんのパイが懐かしいのかな。
このまま様子を見て、大丈夫じゃないでしょうか。
近いうちに量もまた増えてくると思いますが、
もっと減っていくようなら病院へ相談してみることですね。
>>471 男の子かな?
オッパイが恋しいかな。
それだけ飲めてるから、心配ないし、お腹すいたら催促するようになるから、大丈夫。
体重の増え方も、一律でなくても、別に問題はないですよ。
おしゃぶりを与えても良いと思います。
>>465 一日の哺乳量が足りてるなら6ヶ月なら寝てるのを起こしてまで飲ませる必要はないと思います。
それより現在はほぼ母乳のようですが、ミルクや哺乳ビンは大丈夫? あまり使った事がないならそろそろ赤に慣れさせた方がいいと思います。
一日のトータルミルク量が一リットルを越えてはいけないと知人から聞き、不安に思っています。
何故なのか分かる方居ますか?
476 :
名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:25:35 ID:kZxzHtGg
一回のミルクで320ml〜400ml飲む生後3ヶ月半過ぎの子なんですが
大きい哺乳瓶って無いんですかね?
いつも240mlに2回作るので面倒で。
477 :
名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:26:03 ID:TyKdrVN5
478 :
名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:30:24 ID:Qw2jUoxX
ねえよ
479 :
名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:39:31 ID:TyKdrVN5
マンコVSチンコ
フォローアップもここでいいですか?
1歳なりたて。
完母だったのを断乳し、フォローアップをしばらく続けてから牛乳に移行するつもりです。
うちは今ストロー飲みなので、コップ+ストローで飲ませようと思ってるのですが、
ミルクを溶くお湯の温度はどのくらいとか決まりはありますか?
出産時の調乳指導でやった、少量の熱めのお湯で溶いて、湯ざましを足して、体温ぐらいの温度で飲ませる、
ってめんどくさーーー。
できれば熱いお湯を使わずに、湯ざまし(温度はぬるま湯というより水)でいきなり全量作って、
ストローでかき混ぜて即飲ませたいのですが。
熱湯だとミルクの栄養成分が壊れる、と聞いたのですが水が冷たい分には大丈夫?
それともdqnでしょうか
>>480 フォローアップを飲むような月齢なら、熱めのお湯じゃなくても大丈夫ですよ。
フォローアップミルクの銘柄によっては
「水でも溶ける」と缶に書いてあります。
乳首のサイズでアドバイスを頂いた
>>458です。
あれから状況は改善されず、新たな困り事が出来たのでご意見お願いします。
相変わらず低燃費なのですが、色んな乳首を試したせいか?
ミルクが欲しそうな時間なのでミルクをあげようと口に含ませると舌で押し出してギャン泣きします。
やっと飲み始めてくれても途中でまた泣き、なかなか飲んでくれません。
赤さんがこんな態度を取り始めた際の良い対処法はないでしょうか…??
ミルクの時間がとっても怖いです。こんな時期と思って耐えるしかないですか?
>>482 試したのは乳首だけ?
だったら、思いきって哺乳瓶を変えてみたらどうだろうか?
大きく口を開けることが苦手で幅の広いタイプだと上手に飲めない赤ちゃんもいます。
うちの赤さんはそれで初乳も自力では飲めず、母乳実感の乳首&哺乳瓶でもどうしてもうまく飲めず、
飲むのに時間がかかって、せっかく適量のめてもすぐ吐きだしたり、しまいには口を開けないとか拒否する時も出てきたので、
不経済とは思いながら思い切って瓶ごと変えてみたら飲めるようになりました。(今はベッタ使い)
変えたときの感想がスリムなタイプの乳首だと大きく口をあかなくても咥えられるから疲れにくいのかな、って感じました。
試していたらすみません。
>>475 胃に負担がかかるからじゃないかな。
満腹中枢ができてない時期は、あげたらどんだけでも飲んじゃう子もいるから、
一応目安に、ってことだと。
吐き戻したりせず、体重も短期間に増えすぎ、とかじゃなければ、
多少超えてもいいと個人的には思うけど。
>>482 乳頭混乱かなぁ?
根気強く飲んでもらうようにするとか、もう試してるかもしれないけど
ミルクの種類変えてみるとかどうかな
(↑効果ないかもしれないので、サンプルやスティックとかで試したらいいと思う)
>482
いろんな乳首試したようですが今はどれを使っているのでしょうか。
乳首いろいろで混乱したのかな?
うちもいろいろ試しましたが(ピジョン、母乳相談室、実感、NUK、ビーンスターク)
嫌な乳首は加えた途端?不思議そうな顔して量もあまり飲みませんでした。
試しにあげたチュチュベビーがヒットして以来ずっと使ってます。
しかし今考えると乳首が嫌だったのか、一時的な赤の気分によるものなのか
謎な部分がありますが。
いずれにせよ、今の乳首で嫌がるなら一つ前のもの実感のYサイズ?
に戻してみてはどうですかね?それでも駄目かな
>>482 私の場合ですが、Sで20〜30分近くかかるようになり、
ちょうど2ヶ月で、母乳実感SからYに変更、
Yにしてもあまり変わり映えしない気がしつつYで継続、
しばらくしてYでガンガン飲めるようになりました。
Yで何日くらいあげました?
相談です。4ヶ月後半の赤です。長文ですみません。
3ヵ月半くらいまで、欲しがったらあげていたら、ミルクタイムが毎日バラバラでした。
生活リズムを整え離乳食開始に向け、8-12-16-20-24くらいに決めてみました。
で、現在、6時ぐらいから起き始めて7時には完全に覚醒、
遅くとも大体19時くらいに寝てしまいます。早いと17時とかに寝てしまいます。
昼間の昼寝は2〜3回で、午前は決まった時間に寝ますが、午後は日によって少し違い、
合計で3時間は寝ています。
なので、20時のミルクは寝ているところを連れてきて、あげているのですが、
しっかり飲むけど、半分寝ているままです。こんなことでいいのでしょうか?
20時のミルクを省略すると22時頃に泣かれてしまい、そこでミルクをやると、
次に3時頃にやることになり、結局3ヶ月のとき同様、毎日違うペースになってしまいます。
ペースはそれなりにちょうどいいらしく、
大体毎回200前後を飲むので、20時が寝たまま飲んでいる状態なことに目を瞑れば、
今のままでいいのかなあ、と思うのですが、本当にこれでいいのか不安で、
もっといいやり方があれば、と思い、相談させてもらいました。
夜だけ起きた時点であげる、にしたとしても、
5時とか6時に起きられて要求された場合、
8時が飲んでくれず、また時間がずれて行きそうな気がします。
よろしくお願いします。
そんなきっちりやってなかったわ・・・
離乳食が軌道に乗ったら大体同じ時間になったけどな
こんないい加減なのうちだけか?
489 :
名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 21:18:10 ID:SUxRhY40
なんでそんなきっちりやるのか理解できない。
赤は機械じゃないんだから飲むタイミングは赤任せでいいじゃん…。
離乳食始まったとかならともかく、4ヶ月の子にそれは厳しすぎるよ。
寝てるのに飲ませるのもわかんないし、その月齢で毎回200って多いなー。
自分なら5回としても
6/10/14/18/22時を目安にするかな。
と言うか、離乳食の準備のためのリズム付けなのに、朝が6時起きなのに8時ミルク、夜も19時には寝るのに20時ミルク?
ミルクの時間を、だんだんご飯3回+おやつ2回に変えていくと思ってたんだけど。
とりあえずはまだきっちりする必要もないと思うし
個人的には、どちらかと言えば夜の睡眠のリズムつける方がいい気がする。
↑余計な事書いちゃったけど、寝る時間もまだ無理に調節しようとしなくていいよ。
毎日17時就寝とかじゃないんだろうし
自分がものすごいダメ親なのだとわかりました。
ご回答ありがとうございました。
あまりにも根本的にダメなようなので、0から出直します。
どんなダメ人間を育ててしまうか心配ですが、
出来る限りがんばります。ありがとうございました。
これにて失礼します。
493 :
名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 10:19:02 ID:IzJ9tuEw
そーいう発言する人ってなんだかなぁ…。
ちょww
いかにも女らしいねちねちした嫌味っぽい返し方w
ダメ人間だって自分で書いてるけど本当にダメ人間だと思う
えぇぇ〜すごいびっくり。
みんな親切のつもりで書いてくれてたと思うのに、
逆ギレで終了!?
自分から相談しておいてそりゃないわ。
理解できないってのが気に障ったのかもね。
まぁ完璧主義な人なんでしょう。
498 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 02:18:14 ID:GywPjxrD
今、1ヶ月ちょっと
1人目はほぼ完母でしたが、
2人目は事情によりほぼミルク→完ミにしようと思っています。
母乳は1日1回ぐらい。
ピジョンの哺乳瓶を使用していますが、ほぼ毎回ギャン泣きします。
退院一週後体重が減ってしまったので乳首をMにしてあげるよう産院より指導されました。
(Mを一ヶ月使用)しかし、口からミルクだだ漏れだし、
いっぱい出てきて飲み込むのが大変なのか泣くので
(一ヶ月検診では出生時より900増)
Sにしてみましたが、それはそれでギャン泣き
母乳をあげる時は全然泣かないのに。。。
1人目の時、哺乳瓶で悩まなかったもので良くわかりません。
一日一回しかあげてないですが、母乳がよいという事でしょうか?
このような事経験された方アドバイスお願いします。
499 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 02:19:18 ID:GywPjxrD
今、1ヶ月ちょっと
1人目はほぼ完母でしたが、
2人目は事情によりほぼミルク→完ミにしようと思っています。
母乳は1日1回ぐらい。
ピジョンの哺乳瓶を使用していますが、ほぼ毎回ギャン泣きします。
退院一週後体重が減ってしまったので乳首をMにしてあげるよう産院より指導されました。
(Mを一ヶ月使用)しかし、口からミルクだだ漏れだし、
いっぱい出てきて飲み込むのが大変なのか泣くので
(一ヶ月検診では出生時より900増)
Sにしてみましたが、それはそれでギャン泣き
母乳をあげる時は全然泣かないのに。。。
1人目の時、哺乳瓶で悩まなかったもので良くわかりません。
一日一回しかあげてないですが、母乳がよいという事でしょうか?
このような事経験された方アドバイスお願いします。
2ヶ月に入ったとたんに夜(お風呂後のミルクの後)よく寝るようになり、
ミルクの回数が5回になってしまいました。
1回の量は120〜140であまり多くないので起こしてでも飲ませる方がいいでしょうか?
501 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 10:54:30 ID:N1Epc0lt
相談です。
赤が欲しがるときに欲しがるだけあげて下さい、と1ヶ月検診で言われそのとおりやって来たら、
3ヵ月半で、240を3〜4回になってしまいそのまま来ています。
体重も増えなくなり心配です。
3回の日もあり、4回の日もありで、3回の日は9時まで寝てたり、
4回の日は5時に起きたりで、生活が安定しません。
ミルクを欲しがるときに欲しがるだけあげる、を最優先ではなく、
まずは毎朝同じ時間に機械的に起こしたほうがいいのでしょうか?
好きなだけ寝たあとはものすごく機嫌がよく、起こされると不機嫌なので、躊躇いがあるのですが、やっぱり決まった時間に起こすべきですよね?
また、欲しがる=泣くだと思っていて、泣いたらあげているのですが、
泣く以外に本当は赤から、欲しいサインが出ているのに私が気づかないだけなのか心配です。
泣くまでやらないのもひどいことしてる気がしてきています。
皆さんどんなタイミングでやってます?泣いたらやる=泣くまでやらない、でいいのか、揺らいでいます。
>500
様子見ていいんじゃないですかね。
起こしてまであげなくてもいいと思う。
一時的にそうなってるだけかもしんないし。
それで体重も増えてて、ご機嫌なら親孝行な赤ってことで。
>501
うちの子の3カ月半の記録を見ると
1日トータル700〜900前後だった。
授乳回数は3〜4時間前後おきで6、7回。
うちもミルクを欲しがるときに好きなだけあげていいですと
言われてて新生児期はそうしてたんだけど、
だんだん時間が決まってきて、赤自体が腹減ったと泣くことが
無かったから、4時間おきくらいに泣かなくてもあげてた。
泣かなくても哺乳瓶見ると「お、これこれ!」とごくごく飲んでました。
起こしてまであげなくてもいい気はするけどな。
2、3日試しに時間を決めてやってみてもいいとは思う。
>>502さんと似た感じだった。
だいたい決まってきた。
この手の相談ってよく見る気がするね。
思うのは、1回に240も飲めば、そりゃ腹持ちも良くなって
次まで時間が延びるし、一日の回数も減るのも当たり前なんだろうな、と。
うちの場合は量を飲めない子だったから、ないものねだりで羨ましいけど
同じミルクでも悩みは色々ですね。
>>482です。
各種メーカーの乳首を試そうと思っていたのですが主人と協議した結果、
変えすぎると赤さんも戸惑うだろうからまずは母乳実感の各種サイズでやってみよう!
→S、Y、Mを一日ずつ試してみてMは早すぎたのでSとYで比較。
こんな感じでローテーションしてる最中にギャン泣きが始まったので他のメーカーにまで
辿り着けずにいます。
ミルクの種類を変えてもダメ、主人がミルクをあげてもダメ。
小児科でも気分の問題と言われて途方に暮れていたんですが、
ふと産院の助産師外来を思い出して乳首の含み方を見てもらってきました。
そこで試してもらったNUKは拒否。
持参した実感Yサイズでは奇跡的に吸い付いたので分析してもらったところ、
うちの赤さんはほっぺ&舌がぷっくりしているらしく、吸いつくのを待つのではなくて押し込んでみて!
とのアドバイスでした。
それから泣いても押し込んでみたら解消されてはいませんが毎回のギャン泣きは無くなりました。
スピードは相変わらずですが、まずはギャン泣きを解消しようと思います。
育児って3歩進んで2歩下がるって感じなんですね…。いや、これなら4歩下がってるかもorz
もうしばらく頑張ってみます。アドバイスをありがとうございました。
>504
ちょっと解決したみたいで良かったです。
うちも問題発生→いろいろ試してみる
→とりあえずなんとかなる→しかしこれで良かったのか?
と考えてみれば???なことだらけです。
ちゃんと解決したのか、一時的なものなのか、気分の問題なのか?
とか。
話してくれれば楽なんですけどねー。
うちの赤@3ヶ月後半も突然ミルク飲み始めにギャン泣きするようになり困り果て、
このスレのぞいたら同じような方いてびっくり。
うちは乳首とミルク銘柄を何種類も試しながら未だ原因不明ですが、
赤の気分ということもあるんですね。
完ミで突然ミルク嫌がるなんて何でうちだけ、とかなり凹んでました。
大半は嫌がらずずっと同じメーカー飲んでくれますか?
507 :
501:2009/11/12(木) 19:27:49 ID:N1Epc0lt
レスありがとうございます。
200飲んでいた頃の実績を元に、昼間だけ大体時間決めて何週間かやってみたのですが、
起きて6時10時14時18時で寝て、
その後は起きたらやるにすると、3時や5時に泣いて起きてミルクを要求するので、
5時とかにあげると、そのまま9時くらいまで寝て泣いて起きてミルク要求したり、
そのまま起きていて、結果18時のミルクを飲まずに寝てしまいったり、で、
結局、2日でワンサイクル、1日目は5回で1リットル、2日目は4回で800になってしまいました。
それだけならまだいいのですが、そのことで、
5時から起きている日、9時まで寝ている日が出来てしまい、睡眠の本とか見ると、睡眠サイクルは親が決まった時間に起こして作ってあげて、となっていて。
いろいろ迷いまくり悩みまくりで、夜も決まった時間に起こしてミルクをあげてみた時期もあり、この場合は朝決まった時間に起きて飲むので、
自然に、毎日同じペースになるのですが、
夜起こしてミルクあげるのは不要説しか見かけないので、今は赤のやりたいように戻しているのですが、
いつまで経っても、ミルクの時間が定まって来なくて、睡眠のリズムも整わず、
自分のせいで、赤がいつまで経ってもこうなのでは?、
なんとかしなきゃ、すべきなのではと悩んで、一日中そのことばかり考え込んでいて、ヤバい状態な気がします。
既に5ヵ月で離乳食も開始しなければと思うのですが、あまりにも赤のペースが定まらず、
私は本当にもうどうしてあげたらいいのかわからず、追い詰められた気持ちで、本当にもうどうしたらいいのか。
どんな小さなことでも構いませんので、お気づきの点ありましたら、どうぞアドバイスお願いします。
>>507 自分の場合。
まず4時間おきにはこだわらない。
お風呂や就寝の時間(親が望む時間)がわからないけど
6時起床、18時お風呂、20時就寝、として
6,9,12,15,19時で5回にする。
6,9,19時は食事、9,15時はおやつに置き換えていくとスムーズかな?
(うちは朝食が早いのはきついので、起床〜おやつまでは1時間ずつ遅かったけど。)
あげる量は、3時間おきと4時間おき(19時も)は変えていた。
量の調節は難しいけど、たとえば200mlあげてみて足りないと泣いたりせず
3時間もつなら、それで、とか。あとはお子さんの様子を見て。
うちも空腹で泣くことが減っていたけど、時間になったらあげてた。
大人の食事も、空腹限界にならなくても時間決めて食べるし、
新生児はともかく、離乳食開始して生活リズムつけたいなら、それでいいんじゃないかな。
509 :
508:2009/11/12(木) 19:57:02 ID:KEn8D++S
ごめん、夜中のミルクについて悩んでいたんだっけ。
19時に240ml飲んで翌朝6時までに起きてしまったときは・・・
仕方ないので、少なめにあげて(それで寝てくれるなら)
翌日は午後のミルクの間隔を狭めて調節、かな。
なんかわかりにくいし、的確なアドバイスじゃないかも。ごめんね。
>>507 離乳食の開始時期は6ヶ月からという意見もありますよ。
毎回同じく飲む方が珍しいと思いますよー。
泣くからすぐミルクあげるんじゃなくて、抱っこしても泣き止まないのかな?
聞きたい事にそってなかったら、すみません。
話が全然違ってしまうんですが、ストローでミルクを飲ませてる方は、赤ちゃんにマグを持たせて飲ませてるんでしょうか?
赤ちゃんを抱っこして飲ませてるんでしょうか?
ストローが使えるようになったんですが、自分で持ったり持たなかったりなんです。
完母からのミルクの切り替えで、哺乳瓶は受け付けません。
511 :
507:2009/11/12(木) 23:31:03 ID:N1Epc0lt
レスありがとうございます。
今日は21時に泣いて起きて260飲みました。
これで朝何時に起きて、いくつ飲むか様子みてみます。
時間であげていたときは一切泣かなかったので、やはりミルクが欲しくて泣いていると思います。
抱っこでは泣き止まず、ミルクをあげるとすごい勢いですごい量を飲むので。
夜中に泣いて起きたときは、ちょっとでも足りないと、足すまで泣きます。
今も240飲んでも、火がついたように泣き、60追加で作ったうち、20だけ飲んで落ち着きました。
ミルクはだんだん5回ともを昼間にまとめるのがいいのですね。
今がんばっても昼間は昼寝を入れても14時間くらいしか起きていられないので、
>>510 10ヶ月で完母から完ミにしました。
うちも哺乳瓶ダメで、マグを両手でつかんで、飲んでます。
手が空いてラクです。
すみません、切れました。
10時間飲まずに寝てられるか、今日確認出来そうです。
皆さんのところは、何ヶ月くらいで夜中一切ミルク要求しないようになりましたか?
また、新生児の頃ほどではないけど、いまだによく吐くのですが、いつくらいまで続くのでしょうか?
>>512 レスありがとうございます。
持ってくれると楽ですね。
今は私が支えてあげて、飲む…という感じなので、うちも早く持ってくれるようになったらいいな。
>>513 たくさん吐いてしまうのは、ゲップが上手くいってないか、お腹いっぱい以上に飲んでるって事じゃないでしょうか。
でもミルク足すまで泣いちゃうんですよね…うーん、おしゃぶりあげてみたらどうでしょうか?
>>513 あれからどうだったかな。
吐く=単にまだ胃の形がしっかりしてない(言い方変だけど)からってだけならいいけど、
飲む量が多すぎるからだとしたら、まだ本人的にちょうどいい量がわからないのかも。
泣くまで待ってあげてる=かなり空腹になってる時にあげると、
一気にドカ飲み→飲みすぎ、となってる気もする。
大人でもすごーくおなか減ってると、ドカ食いしすぎたりしない?(自分だけw?)
もしそういうタイプならなおさら、時間決めて泣く前にあげた方がいいかも。
夜中のミルクが無くなる時期も、個人差があるから、あげた方が母子ともに熟睡できて
リズムもつけやすいなら、あげたら?
夜中起きるのがきつければ、6/10/14/18/22時にあげるようにするとか。
少し上の方で似たような質問に「そこまできっちりやらなくても、赤ちゃん任せでいいじゃん」
と回答があって、確かに同意なんだけど、
あの例では起床・就寝の時間と授乳時間のタイミングが合わなかったから、じゃないのかな。
お母さんがそんなに悩んでいるなら、そのタイミングさえ問題なければ
時間定めていいと思う。
朝起こして飲ませると不機嫌になるなら、自分なら1時間位はずらしてもおkにしちゃう。
6/10/14/18/22が理想でも、朝7時起きなら次は3時間空けて10時にあげたらいいし、
それでも起きなければ起こすか、どうしても無理なら、さらにずらしていけばいい。
(8時起きなら8/11/14・・・とか)
かなりダラな感じだけど、そうしていくうちにだんだん定まってこないかなぁ。
なんか長々と書いてしまって、余計悩んでしまうかもしれないなぁ。
最初のレスで体重が増えない、とあったのでちょっと気になってしまって。
>>513 うちも赤さん任せで適当にやってきたけど、
上に兄弟が居るので起きる時間だけは決まっていたのね。
そしたら勝手にリズムが定着してたよ。
4時や5時に起きてミルク飲んで寝てしまってても、必ず6時半にはまた起こされる状態。
月齢が低い時は、周りが起きてワーワー騒いでても眠っていたけど、
6ヶ月頃からはワーワー言えば眠くても頑張って自分から起き出してきてた。
寝る時間は上のことほぼ同じ9時でちょっと遅いし、みんなが出かけてしまえば
またミルク飲んで朝寝してたんだけどさ、(この時に家事)そういうリズムに自然になったよ。
兄弟がいないときは、テレビ付けたりして朝からワーワーしてみて下さいw
一週間くらいの長いサイクルで徐々に変化していくと思うので、
一日二日でダメか〜とがっかりしないで、ゆっくり見守ってみて。
>513
うちは8カ月過ぎるころに夜中に起きなくなった。
それまでは夜中にミルクあげてました。
ゲップするときによくミルクも吐いてた。
大量じゃなくちょびっとですが。
ベッタの哺乳瓶が本舗で販売されなくなった経緯をゲットしました。
・新米ママさんがベッタで授乳しようとして乳首に穴が開いていなかった。
・乳首を疑いもせず赤さんの異常や自分のせいだと思いパニック。
・新生児に6時間以上ミルクをあげず。
・帰宅した夫が乳首に穴が開いてないことに気がつく。
・ウンチでない。唇にいびつなタコが発生。
・クレーム処理で乳首を交換するが、不良品でミルクだだ漏れ。
・一斉撤去。
なんか、どっちもどっちwww
ところで、ベッタの乳首って穴が開いているか確認するピンが無いよね。
今後も同様のことがあるとしたら、まだ売っているって怖い商品かも。
新米ママさんだとしても、ミルクの温度を確かめるのに
手に少量たらしたりしないものかな。
だよね、私もそこが気になったから尋ねてみた。
哺乳瓶用温度計を使っていた可能性があるってことらしい。
そんなものがあるってその場で初めて知りました。
アカホンあたりでは簡易型のをたまにただでくれるよ。
哺乳瓶にくっつけておくと温度がわかるペラいやつ。
なるほど。
流水で冷やした後だと、瓶側面の温度と、中身の温度が違うこともあるだろうになぁ。
だとしたら、本舗の責任が高いように感じる。
新米ママさんのストレスはとんでもないだろうに。
でね、そのときに聞いた話なんだけど、
ベッタ販売元でミルクだだ漏れや穴の開いていない乳首がある
可能性を以前から認識していて何も対策を講じていなかったことが
すごく問題なんだって。ある意味で確信犯。
本舗で売っていないということは対策が取られていないということで、
つまり他で売っている商品もそういう危険があるってことらしい。
・ベッタの哺乳瓶は乳首に穴が開いていない可能性があります。
・ベッタの哺乳瓶はミルクがだだ漏れになる可能性があります。
・以上の場合はすぐにお取り換え致します。
と書いておけば良かったのにというのは素人考えなのかな。
ベッタ、ミルクだだ漏れで交換したことあるよ。今年の8月ごろだったか。
キャップと乳首の間からダラダラ漏れてきて使い物にならなかった。
乳首単体ではなく、本体とセットのもの@赤ホン。
526 :
名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 19:07:30 ID:GLTW5jF7
赤本じゃないけど、うちの方はまだ普通に売ってるよ。
本体も換えの乳首も。
ベッタ使いじゃないからあんま気にしたことないが。
レスありがとうございました。
今日は6時200
12時まで昼寝で起きず160
15時に220
17時に見たことないほど吐き
19時に200
20時から何回か吐き、30分ギャン泣きして、寝ました。
こんなにひどい状態になったのは初めてで、
夕方からは私もすごい吐き気と寒気で気持ち悪く。
とりあえずアドバイスに基づいいて、前の規則的で赤も泣かなかった頃のペースに戻してみます。
以前と違って昼寝の時間が変わって来ていて、なかなか思った時間に起きないので、
失敗するかもしれませんが、まず1週間くらいかけてやってみて、また報告相談させて下さい。
誤差1時間はOKとして、6、10、14、18、夜は大体泣く時間の平均よりちょっと前の24時頃にあげてみます。
いずれは昼間に5回になったらいいな、と思います。
ただ、昔は短い昼寝をたくさんだったので、起きたらあげる、でも、誤差1時間で済んでいたのですが、
最近は3時間起きて2時間寝たり、最後の昼寝だと思ったらずーっと夜中まで起きなかったりして、
昼間ちゃんと4回あげれるかわからないけど、まずは試してみます。
夜は、いつもこのくらいの時間真に泣く、っていう時間を見計らってあげることにしますが、
さすがに昼寝を起こすのや、ねむがっているのに寝かさないなんてのはやりたくないのですが、
もしかして、昼寝の時間って赤任せってダメなんでしょうか?
昼寝も決まった時間に寝かしつけて、決まった時間に起こすのが、本当はいいのでしょうか?
睡眠の話はスレチかもですが、あまりにもミルクのペースに深く関わることなので、もしよかったらアドバイス下さい。
528 :
名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 22:13:17 ID:GLTW5jF7
最近同じような話題が多くてややこしくなってるね。
参考程度に書くとうちの場合一日五回のミルクは、朝・昼・夕方・風呂上がり・
夜中、の五回で固定されて、そのうち夜中に飲まなくても朝まで平気な日が増えて
いって、一日四回になっていったよ。ここから先は離乳食次第かな。
朝起きる時間も赤が起きたら。午前昼寝も午後昼寝も赤が眠くなったら。それでも
だいたいいつも同じ時間くらいに定まってくるし、夜は風呂入って、毎晩同じ
くらいの時間にパタッと赤寝てくれる。
風呂の時間以外は赤任せでやってきたけど、時期が来たらある程度は整って
くるんじゃないかなぁ。親が遅くまで寝てたり、赤を夜遅くまで起こしていたり
しなければ。
ちなみに、寝てる赤にミルクを飲ませたことは一回もない。
うちは朝までミルクを飲まなくなったのは、1歳1ヶ月を過ぎた頃でしたよ〜。
離乳食もがっつり食べて、食後にミルク(最後はフォローアップミルクだったけれど)を80くらい飲んでいたから、
最後までミルクも5回+夜中1回、トータルで600くらい飲んでいたw
で、突然夜中に起きなくなって、昼のミルクも拒否して卒ミルクだった。
全然参考にならないかもしれないけれど、赤のペースに合わせていてもなんとかなる場合もあるということで。
>>527 ちょ、お子さんもあなたも体調悪そうだけど大丈夫?
そっちのが心配だわ。
なんとも無ければいいけど、もし風邪とかなら
その間は生活リズムより、水分補給と体休める方大事にしてね。
お昼寝は、時間決めてねかしつける人もいるけど、うちも子ども任せ派。
ただし、上の方で書いてる人いたように、
寝てる間も必要以上に静かにはせず、普通に生活音出してる。
その中でも寝てる位なら、時間超過しても無理に起こさなくていいかと。
531 :
名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 23:15:13 ID:0lsLfd8E
ベッタ最悪!!
今このスレでベッタ乳首の不良品の話知ったんだけど家のもだだ漏れ。
しかもベッタに問い合わせたら赤のせいにされて交換なんかしてくれなかったよ!最低な会社だ。
今年の8月頃、新生児に使ってて だだ漏れでガーゼがベタベタになると相談。
新生児だから飲み下す量と乳首から出る量が合わないからだって言われた。
しかもリングも不良品があって どのメーカーの乳首使っても漏れる。
明日ベビザで違う哺乳瓶買おう。
うちも五ヶ月で、なかなか時間が定まらない。
やっと5回で安定と思ったのに、6回のときもでてきたり。
しかも80しか飲まないのに、その後5時間も飲まなかったり
160でも足りないと泣いたり…。
作って残して捨てるミルクがもったいないよう。
ところで、新生児のとき、飲みたいだけ飲ませていいのね。
助産士に、体重が少なく生まれた子が急に体重が増えると
成人病になるから駄目と言われ、
欲しがってるのに減らしていました。
だから今もあまり量が飲めないのかな…。
他の子より小さいし、数ヶ月前に戻って、たくさん飲ませてあげたい!
申し訳ないことをしたと切なくなります。
533 :
名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 05:41:50 ID:HQ8s4PTf
1歳になったのですが、就寝前の哺乳びんがなかなかやめれません。
歯並びが悪くなると言う話を聞いたことがあるのですが
本当ですか?
乳首を吸っていると歯に影響があるのでしょうか?
飲みきったら、直ぐに哺乳びんは離しているし、
寝つかせに飲ませたこともないし、
飲んだ後は歯磨きしているので、
虫歯は大丈夫だと思うのですが。
歯並びが悪くなるなら、強制的にやめなければと思うものの
対して根拠がなければ、もう少し様子を見ようと思っています。
スレチでしたらすみません。
>>533 歯並びが悪くなるのは、おしゃぶりを一日の大半咥えてるなどという場合ですよ。
ほんの5分か10分で歯並びが悪くなるわけありません。
>>531 本舗での撤去が9月末からとかいってたから、
原因の事件は9月だったのかも。
ということは、8月時点ではベッタ本社もノラリクラリ
やってたんじゃないかな。
でも、本舗一斉撤去でも他で売ってるらしいから、
会社の本質は変わってないのかもね。
うちもなんかベッタへの印象が気持ち悪くなってきたから、
この週末にでも新しい哺乳瓶を購入することにした。
唇にいびつなタコが出来たっていうのも、なんか怖いし。
>>535 タコに関しては、出ない乳首を延々吸い続けたせいで、
通常に使用できるものなら問題なさそうだけど。
それとも正常なものでも、出が悪くてタコができるとかなのかな?
うちはベッタはあまり赤に合わなかったので、数回しか使ったことないのでわからないけど。
でも穴が開いてない可能性があるだけで、使う気はなくなるね。
ベッタは使い方見て、あの通りに飲ませないと飲み難いと思うよ。
寝かせて抱くんじゃなくて座らせてお座りに近い形で飲む感じ。
形状がああだから、横にならせて飲ませると乳首の先が上顎に当たって飲みづらくなる。
うちのベッタは公式通販のものとミキハウスモデルのものだけどそれは問題なく使えてる。
あと、プラスチックの哺乳瓶も大丈夫だった。
本舗のは本舗オリジナルで斜めに斜線入ってるタイプのものだよね?
撤収されたのはそれではないの?
そうそう、そうなんだけど、本舗がベッタの会社に依頼して作ったやつだから、
正規品との違いはナナメ斜線だけなんだって。
だから他で買っても、実質は全く同じ商品だって本舗のお話でした。
今まで使って大丈夫だと確信できる状況ならそれでいいと思います。
こういうことがあったと情報として知って、判断するのは自分ってことだと思うし。
悪かったり不良品だったら交換すればいいんじゃないかな。
ただ私は
>>531のような対応をする会社だと知ったから嫌になっただけ。
本舗が撤去までしたってことは、乳首に穴が開いてないことを確認したんじゃないかな。
だだ漏れもかなりの確率であるようだし。
飲ませ方だけの問題ではないはずだと思うんだけど。
うわ〜…うち最近までベッタ使ってた。
漏れなかったし穴は開いてたけど、瓶の形状から汚れ落としずらくて、赤ちゃんも3ヶ月前から口大きくなってきたしって事で母乳実感に変えた。
ベッタ棄てなきゃ。
>>539 そこまで貶す意味わかんない。
ベッタは一本一本手作りだよね?ただハズレ引いただけだろうに。
ハズレ引いたって哺乳瓶じゃなきゃこう反応しないのに変なのwww
ベッタ使ったことなかったけど、スレの流れで使いたくなってきたw
携帯からすみません。
あと10日程で2ヶ月になる子なんですが、最近完ミにしました。
100を飲み切るのにSだと早くて25分ですがいつも寝てしまうので40分以上、Yだと殆ど飲めず、Mだと10分程で飲み切りました。
質問なんですが、100以上の量でも10分で飲んでいいのでしょうか?そんなに早く飲み切ったのは初めてなので心配で…。
>>542 日々、成長してるのを実感するって、そんな感じ。
あれ、いいんだっけ?とか。
胃が大きくなって、消化も早くなって、これからぐんぐん大きくなるよ。
そのうち、もっと飲ませろー!と、不機嫌にせがむから。もうやってるかな?
>>543 ありがとうございます。飲む量は多くて100です。本当はもっと飲んで欲しいし、哺乳瓶追加の為今回乳首サイズを変えてみる事にしました。
こんなに楽そうに飲んでくれるのならもう少し早く変えてあげれば良かったのかな?申し訳ないです。
それからもうひとつ質問なのですが、飲む時に口の横からこぼれてくるのは少量なら仕方ない事なのでしょうか?これも成長と共にこぼれなくなりますか?
>>543 544です。長文にならないようにと書いたらなんだか感じ悪い書き込みになってしまいました。ごめんなさい。
一日のトータル量も500台と少ない子なので、543さんの言うようにこれからもっと頂戴!とせがんでくれると嬉しいです。
>>539 普通に使えたのならそれでいいと思うよ。
捨てるのはなんか勿体ない気がするwww
洗いづらいのは同意だけど。
私も使っているし、実際は良い商品だと思う。
本舗の撤去原因となったママさんは運が悪いとしか
いいようがないんじゃないかな。
というか、本舗や製造元も発表とかしないんだね。
唇のタコはすぐに治る程度だったのかな。
でも撤去は今も続いているようだし、よくわからない。
グッドデザイン賞も取ってるから、国もからんで事実を隠ぺい
しているのかとも疑ってしまう自分がいる。
うーん、はずれに当たってしまった人はお気の毒だし、
メーカーもなるべく不良品は出ないように改善するのが当然だと思うんだけど、
正直そこまでおおごとなのかな、と思ってしまう。
二プルって使用するうちにも、穴がふさがってしまったりすることもあるみたいだし
毎回、ミルクの出具合を確認すれば、そこまで問題になることでもないんじゃないかな。
ただピジョンとかみたいに、確認するためのピンつけたり、注意書きつけた方がいいと思うけど
「もう捨てる!こわい!」っていうのは、そこまでしなくてもいいんじゃ。
唇のタコ、って上唇の真ん中辺りかな?
うちは母乳実感ばかり使っていたけど、上の子はそこが少しだけ皮膚が硬くなってた事がある。
そんな程度じゃなかったのかなぁ。
グッドデザイン賞は、お金出せば取れるものだろうから、あまり関係ない気もする。
今後使う、使わないは各自の判断でいいけど、
商品の不良に関しては、まったくないメーカーのほうが少ないとは思うよ。
>>547に同意。
ミルクの出具合とか毎回確認するの面倒なら確認しなくても良いタイプの瓶を使用すればいいだけだし。
二プルだって洗う時にどうやっても手に取るんだから確認なんてちょっとの手間だし。
>リングも不良品があって どのメーカーの乳首使っても漏れる。
どのメーカーって…専用品使って漏れるなら他でもあたりまえに漏れる。
唇のタコの事だけど、唇にはタコって出来ないよ?
ただ唇の表皮が乾燥してむけてきて固くなっているだけだと思う。それかヘルペス。
気になるなら病院に行った方がいい。
本舗や製造元も発表とかしないのは、そこまで「おおごと」じゃないからだと思う。
不具合品より問題なく使えてる品の方が多くてクレームって言ったって一部だけなんだろうし。
赤ちゃん用品って一つでもクレーム出たら回収するメーカーもあるし。
不具合出てるの本舗オリジナルだけみたいだし本舗独自で回収決めてそうしてたっておかしくない。
本舗がベッタの会社に依頼して作って、正規品との違いがナナメ斜線だけでも、
正規品とは当然別に作ってるわけだし、本舗オリジナルだけ不具合が沢山出たっておかしくない。
メーカーが信頼できないって、本舗は信頼できるような書き方してる人居るけど、
信頼性云々って言うなら、本舗自体だって怪しいよ。
賞味期限切れてるBFがあったから店の人に渡して、会計後に買い忘れ品を探しに行ったら
さっき渡した期限切れのDF棚に戻してたもんwその人店長だったので衝撃大きかったわ。
ちょっとの事でもメーカーが自宅まで謝りに来て、代替え品貰えたとしたら「良い企業」になるって思ってる人多いね。
549 :
名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 17:17:23 ID:2Li98/Kz
>>547-548 だだ漏れや穴が開いてないのは大事ではないけど
そのメーカーの姿勢がいい加減だから信用できない、もう使わないって思ってるんだよ。
不良品を赤の飲み方が下手だからと交換もしない企業が良いとでも?
私は公式サイトで買ったけど不良品だったよ。
リングは3つの内1つ、乳首は10個全部○もクロスもだだ漏れ。
本舗だけじゃないから。
それに数も少なくない。
企業姿勢が最低最悪な会社としか言えない。
軽い不良品を甘く見て対応しない企業は
大事でも対応が遅い、自主回収しない企業が殆どだよ。
ただ、赤を貶されたような感じがして嫌だっただけでしょ?
それを直接メーカーに言った?言わないでグダグダここでしてるのはただのチキンじゃん。
赤ちゃんの飲み方の確認はどこのメーカーでも始に聞くよ。それを貶されたと思ったんじゃないの?
そんなにただ漏れなら、メーカーに送り返して確かめて貰うくらいはしないとだめじゃん。
現物見て初めて向こうも判るんだろうし。
送っても交換なしで送り返してくるようだったら、不具合なくて赤が下手だっただけかDQN企業かどっちかだ。
現物で確認してもらえばよかったのに、その手間惜しんで文句だけ言ってればせわねーよ。
高い買い物 さ せ ら れ た と思ったからそんなに怒ってるんだよ。
>リングは3つの内1つ、乳首は10個全部○もクロスもだだ漏れ。
すごい確率だよ。宝くじ買って、それ当ててから哺乳瓶沢山買えるよwwww
551 :
名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 18:31:18 ID:2Li98/Kz
>>550 初めての赤でメーカーに相談して飲み方が悪いと言われれば、そうなのかと信じるよ。
あなたの言ってる事が無理がある。
私はここ見るまでベッタ乳首と赤の相性が合わないんだと信じ込んでたし。
だから不良品だったと知ってムカついてるの。
飲み方が悪いと断言されたのに確認しろと送る方がDQNでしょ。
それに私が買った乳首は全部だだ漏れだったから
不良品と気付くはずもないし、こういうもんだと思うのは普通。
>現物見て初めて向こうも判るんだろうし。
現物見なきゃ分からないなら送ってと言うのが普通の企業。
確認業務を怠ったのは企業側。
>>551 初めての赤なのに、そこまで神経質に育てられて赤ちゃんかわいそう。
心に余裕ないんだね。かわいそう。
うまくいかないと、ぜーんぶ企業のせい?
駄目だ、と思ったら本当に相性よくて合うやつ納得するまで探せばいいのに。
どうしてもそれが使用したかったのに駄目だったからキレてるようにしか思えない。
それにメーカーだけに相談したの?家族とかママ友とか助産師さんとかにも相談してみた?
送って、って言われる以前に
「不良品だと思います」と送りつければいいのにバカじゃね?
現物送ってこられたら見ないわけにはいかないし。
それでも見てくれない、企業が駄目で納得いかないなら消費者センターに持ち込めばいいじゃん?
何もしないで、情報も受け身で与えられたのだけ信じてるんでしょ?
なんでも自分の思い通りにならないから噛みついているんだよね。
不快な思いしてそれをどうにかしたいなら、正当な解決方法沢山あるのに。
まあ、めんどくさくてしないんだろうけど。
最後に。
乳首、確かに自分のも不良品が有ったけど交換してもらえたよ?
お詫びとして、もう一個替え乳首ついてきた。
私も公式で購入したんだけどずいぶん対応違うね?担当者で違うものなのかしら?
自分の身に同じこと起こっら平静でいられる?
初めての育児で知識も完全といえなくて、退院して間もない生後一週間くらいの赤ちゃんが、お腹すいてるのに乳首に穴開いてないせいで六時間も飲めないなんて。
低月齢の赤ちゃんって授乳の間開きすぎると、低血糖になって飲む力も無くなって亡くなった子いるって病院で聞いたから、今回の騒動にぞっとするし、赤ちゃんが可哀相。
メーカーの対応も最低だし。
今回は新米ママさんも確認不足だったんだろうけど…。
手作りでも不良品じゃ意味ないじゃん。
556 :
名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 22:10:35 ID:GsA/6ji4
この話題もういいよ。
哺乳瓶にも不良品があるのだなぁ〜と思いながらスレを見ていたのですが、
気になったことがあるんで質問です。よろしくお願いします。
唇のタコって出来ないのが普通なんですか??
うちの赤さんは完ミなのに私が無知で母乳相談室を新生児の間ずっと使用し続け、
乳首変えても良かったのに、と1ヶ月健診で医師からpgrされ…。
それからは母乳実感に変更したんですが今でも上唇の真ん中にタコがあります。
これって乳首のサイズが合ってないからタコが解消されないんでしょうか??
558 :
551だよ:2009/11/16(月) 01:08:35 ID:Up9ZzCRW
>>552 勝手なご想像ご苦労様。
ずっとだだ漏れ乳首使ってるわけないでしょ。
8月の時点で捨てて違う乳首使ってるよ。
あなたの偏見は分かったからもういいよ。
客観的に冷静に考えて、どちらに非があるのか
常識ある人間なら分かるから。
商工会議所仲間に企業の危機管理コンサルがいて今日会ったからベッタのこと話したけど企業レベル1だと呆れてたよ。
それと貴方は>不良品出てるのは本舗のだけみたいだし と言ってたのにねw
最後にボロが出ちゃったね。
自分のも公式で買って不良品あったとか…乙
>>555 >>553は私じゃない。
ID変えてレスするほど暇じゃないので。
暇そうだね
1歳でミルク卒業して久しぶりにのぞいてみた。
皆さんのレス見てて、そういやうちの子一回で260〜300飲んだり
1日に1200超えたりしてたなーと懐かしくなった。
とにかく間隔が開かない子で、1時間半くらいですぐミルクをほしがって泣いて
困り果てて相談するんだけど「ミルクほしい泣きじゃないんじゃ?」とか
「吸てつ反射じゃ?」と返されて結局分からずじまいだったり。
あの頃は時計と睨めっこの1日が終わるのが待ち遠しくて、しんどくて辛くて、
そんな中で赤の可愛さや小さな成長だけが癒しになった。
赤はしゃべらないし、赤の性格も様々だし、結局正解なんてなかった。
あの時試行錯誤して赤も泣かせたこといっぱいあったけど、今元気に育って
るわけだし。
哺乳瓶使わなくなって一気に赤ちゃんらしさが減って幼児らしくなった。
ミルク育児中のお母さん、しんどい時もあるだろうし、迷いもたくさんうまれ
てくるだろうけど頑張ってください。
さすがに10個買った乳首が全部不良品なんてのは疑わしい。
乳首のセットの仕方が悪かったんだろう。企業じゃなくて購入者の使い方が間違ってるせい。
生まれたての子がミルク飲めないって、産んだところで腕に垂らすよう指導されてるはずなのに
やらない親が悪い。やっぱり使用者のせい。
>>557 うちの例だけど、下のミルクの子は出来てない。上の完母の子は出来た。
そのうち無くなるよ。吸いダコかわいいからしっかり見といてw
ミルクを腕にたらすのは指導されなかったよ。
哺乳瓶あけて腕の内側にちょっとたらすといわれたけど。
場所にもよるんじゃない?
セット買いなら同じロットのはずだから全部不良品もありうるでしょ。
言いたい事はわかるけど、思い込みの攻撃は良くないと思うよ。
それにしても、6時間も飲ませられなかったというのは確かにゾッとする。
昨日も本舗に行ってきたけど、まだ販売されてないね。
もうかなり長期になるから本舗の本気を感じる。
で、なぜ絡みスレに!?
564 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 10:28:07 ID:Up9ZzCRW
>>564 だからあんたも煽るなってwww
ミルクの成分や味ってやっぱりメーカーによってかなり違うの?
試供品を使ってみたんだけど、微妙にしか違いが判らなかった。
うちの子はどれもグイグイ飲んでるし。
各メーカーの特徴とかご存知でしたら教えて欲しいです。
>>565 E赤ちゃん使ってるけど、個人的な感想としては調整豆乳みたいな風味。
甘さは母乳より控えめ。
試供品のアイオワミルクを赤にあげたら全部口から出したので、味見したら母乳特有の時間がたったような鉄臭さと甘さがほとんどない味だったかな。
他も試供品で貰ったのあるから味見してみようかな。
>>557 うちも完ミになった2ヶ月からしばらくの間、母乳相談室を使っていました。
吸いダコはできませんでしだが、あたりまえだけど飲むのに時間がかかって大変だった・・・。
今では元気いっぱいに育っていますよ。
おっぱいはおしゃぶり代わりな混合だけど
相談室使ってるよ。
普通の相談室SSだと100mlに20分かかってすぐ寝ちゃうんだけど
ためしに母乳実感であげたら5分くらいで飲んじゃって
その後もお目目ランランだったw 相談室SMも実感と同様。
SSは疲れて量飲めないから替えたかったんだがな。
穴広げるか・・・
>>566 調整豆乳、なるほどです!
そういえば母乳と味を較べるのも大事かもと感じました。
なるほど。。。
570 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 11:45:09 ID:Up9ZzCRW
昨日ベビザで300mlのヌークと320mlの広口哺乳瓶あったけど
他に広口じゃない哺乳瓶で大容量ありませんか?
500mlあると嬉しいけど340mlや380mlでもあれば助かる。
私が本舗の店員さんに聞いたのは、本舗の不良品と公式の不良品は不良の部分が違うって聞きました。
セットや同じ店舗でまとめ買いした人は不良品に当たる確率高いと思うよ。
ミルク用じゃないけど前あった某ミネラルウォーターに色ついてるっていう事故、箱買いしたから全部その対象品にだったもの。
大人の使うものもそうだけど育児用品だって不良品はどうやったって出る。
人が作ってる時点で出ない方がおかしい。
自分だって物を大量に作る事があったら出る確率の方が高い、なのにそんなに憤っても仕方ない。
企業の対応が悪かったら訴えれば良いだけ。
>>558も、今は違うの使ってて満足してるなら過去の事は忘れた方がよくない?
常識ある人間ならそんなにムキになっても無駄だって分かるでしょ?
それこそ常識ある人間が訴えて問題を解決すればいいんじゃない?
無論、2ちゃんでじゃなくちゃんと裁判所に訴訟を起こすといいよ。
消費者としてお金払って買った物なんだし、それは当然の権利じゃない。
本当に使用方法確かめないで使う使用者も多いのも確かな事実。
ただ、「やることすべてやった。結果的に貶す」これじゃ確かめないで使って文句言ってる人間より下。
常識人ならば貶したりせず、冷静に対応すべき。
商工会議所レベルの経営コンサルがどんな基準で企業レベルを算出してるのか判らないけれど、
企業レベル=お客様に優しい、思っている では決してない。
そんな甘い算出方法では社会は成り立たない。もっと現実は厳しいよ。
昨日の今日で
>>570に教えてあげる人がいるんだろうか?w
500mlの哺乳瓶があるの知ってたら教えてあげて欲しいけどね。
楽天でざっと探したけど無かったよ。
満腹中枢が出来上がっていない赤ちゃんだとしてもまとめて飲むタイプなのかな?
1日合計いくら飲むんだろう・・・。
>568
Sってそんなに穴大きいんだ。
うちも2ヵ月半でまだSS使ってて、最近時間かかるんで穴広げたw
そろそろSにレベルアップしようかと思ってたけど
広げたSSで100mlを15分で飲めるからちょっと様子見よう。
ビーンスタークの哺乳瓶使ってる方、いませんか?
2ヶ月赤、2週間くらいに新しい乳首にして4本で回してるのに飲みにくそうにしてる…。
2週間くらい前に、口の中で滑ってる感じでなんか変だと思って乳首を変えたら直ったんだけど…。
もう劣化しちゃったのか?
乳首高いのに…。
>>576 母乳実感 母乳相談室 ピジョン ビーンターク ベッタ
の5種類使ってみて
>>576 母乳実感 母乳相談室 ピジョン(小口) ビーンターク ベッタ
の5種類使ってみて赤が飲みにくそうにしてたのがピジョン(小口)とビーンタークでした。
個人の印象として、赤が育ち、口のサイズに合わない形だから吸いにくいみたいでしたよ。
今は母乳実感だけにしました。
579 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 15:50:24 ID:Up9ZzCRW
>>573 ありがとうございます(^^)
330mlあるのね!
早速買います。
>>576 ビーンスタークの乳首でいいのかな?
友達が似た様なこと前に言ってた。
劣化なら早すぎるし何だろうね。
自分の子供の為に訴えることもできない糞親乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>576 ビーンスターク、使ってるよ。
私の場合は、
・一度ひっくり返してヒダにクセをつけて元に戻す。
・空気注入口をニプルでクセをつける。
・ミルク出口をニプルでクセをつける。
・飲むときに突っ込み気味にする。
で、まぁまぁ改善した。
どれが効いたのかは正直わからないwww
576です。
元々、母乳相談室→母乳実感を使っていましたが、
最初混合だった為か哺乳瓶を嫌がるようになり、色々試してビーンスタークに落ち着きました。
乳首を新しくした時は普通に飲んでたのに…。
口の大きさも成長するから合わなくなることもあるのかも知れませんね。
ひらべったくて特殊な形だし…。
ただ、他の乳首を試してまた拒否されたら…と思うと不安です。
後、変わったことと言えば指しゃぶりが始まってから飲み方がおかしくなった気がします。
特に夜になると眠りが浅い時はずーっと吸ってて…。
そのせいか夜の授乳感覚が凄く開いてしまい、さすがに飲ませないと…という時間に指を外して飲ませてます。
>>579 おせっかいだと思うけど、リンク先の哺乳瓶ポリカーボネイト製だけど
そのあたりこだわり無い?
もしご存知ないなら、ビスフェノールAでググってね。
でもデザインはすごい可愛いね。
584 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 17:30:05 ID:WNR16sZ+
>>581 詳しく教えて下さい!
クセをつけるとはどんな感じですか?
あと、ニプルで…とありますが哺乳瓶についてるピンのことですか?
585 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 17:49:08 ID:Up9ZzCRW
>>583 親切にありがとうm(__)m
ポリプロじゃないんだね。
ん〜悩む。
ベビザで見たヌークも広口320mlのもプラスチック哺乳瓶だったけど素材チェック忘れてた。
ガラスで大容量の哺乳瓶はないのかな…
MAMもプラスチックだった。
うちマグ以外は全部ガラス。
587 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 18:41:49 ID:lA81UiFf
冬はガラスだと冷めるの早いよねー。
うちの赤は温くなると飲まないからプラと併用。
>>584 たいしたことはしてないよ。
「こういう形にしたほうが飲みやすいかなぁ〜(プニプニ)」
ってイジっただけ。
つぶれているような形だから丸くするようなイメージかな。
あと、ニプルは勘違いだ、そうだピンだね。
それで
「ひょっとしたら出づらいのかなぁ〜、でも漏れるのはやだなぁ〜(プニプニ)」
ってイジったのよ。開けすぎ注意だけど。
ビーンスタークはちょっと高かったから、勿体なくてなんとかしたかったのよ。
それでイジってたら飲むようになってくれた。
いや、自分でもどれが理由かはわからないけど。。。
生後20日赤
ほ乳瓶で飲ませるときに必ず飲み口からヂューヂュー音が鳴るんですが
これはしょうがないんでしょうか?(乳首と蓋の空気穴?から鳴ります)
蓋を緩めたり閉めたりしても鳴り止みません。空気抜きのためにどの製品も鳴るものですか?
590 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 19:25:07 ID:Up9ZzCRW
>>586 どうもありがとうございます!
Nubyはストローとトレーニングマグしか知りませんでしたorz
320mlの哺乳瓶があるなんて感激です。
薬液消毒対応かと乳首の互換性を調べてから買いたいと思います(^^)
2つめと3つめウラルは同じでした。
細口乳首が良いのは丁度良い時間で飲める乳首を見つけるのに20個位試して大変だったので
今から広口変更すると、また乳首ジプシーになりそうで怖くて。
>>587 使い分けてるんですね!
乙って言ってほしいだけだよ、その人
593 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 20:50:30 ID:Up9ZzCRW
>>591 またありがとうございます。
とても安全に作られてるんですね!
何本か欲しいので、こちらも買ってみようかな。
自分だけでは見つけられなかったので助かりましたm(__)m
594 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 21:22:43 ID:Up9ZzCRW
>>589 全部か分からないけど家のも音鳴るよ。
きつく閉めると鳴らなくて空気も入らず乳首が潰れて飲めないので
緩めて音鳴らして飲ませてる。
ID:Up9ZzCRWは暇人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 21:57:19 ID:Qa1GdQno
暇人なのかもしれないけど、ベッタ関連の自分の痛い書き込みが見えなくなる
ようにひたすら書き込んでるだけじゃねww
>>589です
>>594さんありがとうございます
飲ませ方が悪いのかと心配していたんですが、鳴るのはおかしいことではないんですね
安心して緩めてヂューヂュー飲ませようと思います。
人から教えてもらった時と教える時の口調が違うのねw
顔文字乙
ID見る癖がないから、なんで大容量な人がたたかれてるのか分からなかったけど
ベッタの人だったのかぁ。
500mlとか普通じゃ使わないようなサイズだから、
赤ちゃんじゃない子が、身体の事情でほ乳瓶使われざるを得ない状態なのかな、と勝手にゲスパーしてたんだけど
新米ママさんだと分かったら、ミルクの量についても心配になってきた。
一度に大量にあげるのには、何か理由があるのかな?
答えたくない理由があって、医師とかの指導にしたがってとかならしかたないけど、
赤ちゃんの胃腸を考えると気になって。
600 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 08:11:54 ID:fVSrtql/
赤と一緒に自分も飲むんでない?
一回に飲む量として500mlとか普通じゃない。
8月位に新生児なんだっけ?だとしたら3〜4ヶ月の飲む量としては大量すぎると思うけど。
うちの赤もよく飲む方だと思ったが、3カ月の頃の飲む量一日で700mlくらいだった。
飲ませ過ぎてもよくないよね・・・
ミルク飲ませるのに500mlの重さを片手に持って飲ませるって余計に大変そうなんだけど、
分散して二本作る方法じゃ駄目なのか?面倒だからか?
なんでそこで手間惜しむかなぁ、と思うわ。
同じ時期にアメリカで買ったベッタ(でも日本製だけど)はなんの問題もなかったけど
クオリティー下がってしまった時期とかあったらその時期の製品だったのかもね。
アメリカの医師が考案した〜って割にあんまり使ってる人に向こうでは出会わなかった。
日本に来て多いな〜って思ったw
洗いにくさをのぞいたら空気飲みこむ量本当に少ないしむせることも少ないし良い哺乳瓶だと思う。
不良品に当たった人はお気の毒だけど、でも、企業イメージで商品選んでたらアメリカじゃ買う物なくなるわw
イメージ良いのにこしたことないけれど、日本は消費者の努力とか事故・不良を見過ごさないぞ、っていう意識無さすぎだと思う。
そういう事が起こった時に販売店に連絡したり、持って行ったりするのはもちろん、
消費者センターみたいな所に電話したるするのは別におかしいことじゃないし、第三者に言わないと改善しないよ。
自分だけ改善すればいい、って人ならば連絡とか億劫だろうけどさ。
>>601 一度に500飲ませるなんてどこにも書いてないでしょ。
320の哺乳瓶で喜んでるから、せいぜいそのくらいなんじゃ?
ミルクの量は個人差あるし、このスレにも4ヶ月で一度に飲んでた赤さんもいたよね。
一日の総量は書いてないからわからないけど、
3〜4ヶ月なら一日1000くらい飲んでも多すぎではないと思う。
ミルク缶の表示がそのくらいだし。
3〜4ヶ月の一日の目安量、900〜1100だけど、缶の表示って多めに書いてあるじゃん。
5,6回飲むとしたら1600〜1900になるけど多くないの?
その頃の月齢でももう、日に三回しか与えてないとかだったら変わってくるかもしれないけど
まず、そんな虐待じみた事はしてないと思って。
私の友人にも大容量の哺乳瓶欲しがってた人いたけれど、
その人は双子で一つの哺乳瓶で済ませようとして探してたから止めた。
だから、大容量の探してる人みると疑い深くなってる。ごめん。
あー。なるほど。
私も、いけないとは分かってるけどやったことある。
双子育てたら分かると思います。
双子マジ大変なので。
あ、あまり叩かないで下さい・・・
どう読んでも
>>603の擁護の方が苦しいです本当にry
>>593 ID:Up9ZzCRW
ただの興味で申し訳ないんだけど、大きなほ乳瓶をどう使うのか教えて。
私、貴方に頭悪いって言われてるし、本当に頭悪いみたいでわからないわ。
>>605 うちも上の子が双子なのでよく分かります。
ホント大変だったので下の子の方が育てやすく感じます。
哺乳瓶に限った事じゃないんだけど、
双子だしトゥギャザーしようぜ!って言って、
歯ブラシとかフェイスタオルとか知らぬ間に取り換えっこして使ってた双子は
仲良く虫歯とものもらいで通院したのでマジ気をつけた方が良いです。
双子だとしたらあんなに2ちゃんに張りついてる時間なくない?
使えるかどうかもわからない乳首を10個も買うような人だから、500瓶で
何するかわかんないねw
500mlので380mlくらい作って、シェイク!シェイク!と哺乳瓶を振って踊りながら
粉を溶かすのが好きなのかな?と想像した。
暇じゃないけど答えてあ・げ・る!的な後だしがきそうですw
いや、380mlでも一人の子が飲むなら多すぎだしw
でも本当、どう使うのか気になるなぁ。
叩かれ気味だけど、赤ちゃんが本当に心配なので、どう飲ませているのかできたら教えて欲しい。
・・・少し前に生活リズムの件で質問しておいて、色々指摘されたらキレてた人とは別人だよねw?
ああ、もしかして水筒代わりに使うとか?
哺乳瓶でそれやるならマグマグ使うとか方法あるけど、
哺乳瓶って飲むときに唾液と内容物が混ざるって聞いたし衛生的には悪そうだけど。
…ますます何に使うのか気になってきた。
単純に、一日分の量を朝に作ってるんじゃないの?
朝500瓶2本に作る。煮沸もなしで楽々虐待育児。
いやー、一応素材にも気をつけてるみたいだし、手を抜きたいからとは思えないんだよね。
ベッタやニプルの件でも、変だと思っても人に聞かないタイプみたいだから
ミルクの量についても不安でね。
「糖尿病・精神異常疾患による死亡率、OECD最高水準」
韓国国民の糖尿病による死亡率が著しく高いことが分かった。
大韓医師協会傘下の医療政策研究所が25日、経済協力開発機構(OECD)の医療・保健
統計資料を分析した結果、人口10万人当たりの糖尿病による死亡者は1985年の10.8人
から、02年には35.3人に増えた。
これは日本(5.9人)や英国(7.5人)はもちろん、糖尿病による死亡率が比較的高いドイツ
(16.6人)や米国(20.9人)を大きく上回る数値で、OECD国家で最高水準だった。OECD
平均は13.7人。
これとともに精神・行動異常疾患による死亡者も急増し、OECDで最も高い水準であること
が分かった。韓国の場合、1985年は10万人当たり5人だったが、02年には17.7人と大幅
に増えている。これは日本(1.7人)のおよそ10倍で、ドイツ(6.7人)や英国(15.8人)より
も多い。OECD平均は11.8人だった。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84919&servcode=400§code=400
ミルクじゃないにしろ、確かに吸い口から唾液が混入するから衛生的ではないな。
大容量を一気に飲むということしか想像が出来ない。。。
ところで、ちょっと前にあった哺乳瓶温度計をゲットしました。
50度くらいになると「OK」サインが表示されるのね。
便利だけど・・・熱伝導的にガラスじゃないと信頼性がないかも。
ただ、意外と
>>522の心配は無い気がする。
グルグルとミルクを回転させれば表面は温かくなったよ。
まぁ、手抜きようかな。
やっぱり不安で手の内側で確認してしまったwww
生後21日赤
母乳とミルクのあげ方について質問なんですが
母乳は一日のトータルで150mlくらいしか出ません。搾乳してフリーザーパックに入れて保存してるんですが
一回の授乳時にまとめてあげきってしまうのと、何回かに分けて母乳とミルクを
あげるのでは赤に渡る抗体に差がでたりするんでしょうか?
>>617です
すみません!!スレ間違えました!!
母乳スレにも誤爆したのに…orz
619 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 22:32:14 ID:sOktWQ0B
何か私のせいで余計な心配をおかけしてすみません。
ベッタの件ですが、凄く誤解を招かれてるので一から書きます。
出産準備中に公式で哺乳瓶や乳首買いました。
どうせ要る物だから、まとめ買いした方が良いと書かれてたので替え乳首セット買いました。
初めての子なので乳首が合う合わないがあるなんて知りませんでした。
退院して初めてベッタを使いだしたら、だだ漏れでガーゼがベタベタになり主人や母に何でだろうと話してました。
○も×も全部使い、リングとの組み合わせも試しました。
ベッタの説明書には書いてませんが漏れるのが気になりググると乳首には空気穴や付ける向きがあるんだと知り色々と試行錯誤し
飲ませる姿勢もベッタのパンフレットを見て見よう見まねで飲ませてましたが改善されず、ベッタのお客様センターに上記を踏まえて問合せ。
すると新生児だし赤の飲む量と乳首から出る量が合わないからだと言われました。
病院でもだだ漏れで5分で飲み終わってしまうと相談すると、もっと小さい穴の乳首にしてみてと言われて他メーカーのを使う様になりました。
ママ友にもベッタの乳首だとミルクが漏れちゃってと話したら
家もだったよ、だから違うメーカーにしたって言ってたので不良品だなんて微塵も考えませんでした。
10個中2、3個なら不良品だと気付いたかも知れませんが、全部だったので。
それで私はただベッタの乳首が合わないんだと思ったまま普通にベッタの哺乳瓶使ってて
先日ここで不良品だったと知って、ムカついた訳です。
大きい哺乳瓶が欲しいのは280〜480飲む時があるからです。
お出掛けの時に240mlの一度使った哺乳瓶を連続で使うのは不衛生だから1回のミルクで哺乳瓶2本必要で荷物がたくさんだから大きい哺乳瓶あれば助かるなと。
育児日記に全て書いてあるので育児相談や病院で量や回数は日記見せて相談して
そういう子なら仕方ないねと言われました。
入院中から120mlや160ml飲む子で極力量は減らして時間もキッチリ最低3時間は空けて抱っこで紛らわしたりしましたが2ヶ月頃はトータル1200ml飲んでました。
普通の大缶より量が多い1kgの大缶が4日で無くなる日もちょくちょくありましたorz
子は発育曲線の上ギリギリだったりオーバーしたりな大きい子です。
長文失礼しました。
620 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 23:38:12 ID:p4rVyRmN
月齢が上がるにつれ、連続で寝る時間が長くなり、1日1リットル飲めなくなりました。
2〜3ヶ月くらいまでは、160×6=960、180×5=900、
それが、200×4+α程度で4ヶ月は落ち着いてしまい。
大きくなった今のほうが、たくさん飲むかと思いきや、
成長がすごい低月齢の頃のほうが多く飲んでたなあと思います。
缶にある200×5を飲みきる赤ちゃんのほうが珍しいのかなと思ったり。
体重は缶に書いてある平均を軽く超えてるから、
個性ってことで納得しようと思います。
なんかチラ裏になっちゃった。
621 :
1/2:2009/11/18(水) 00:11:04 ID:u8xWpErP
>>619 どこから漏れてたんですか?リングの下?上?
口から洩れてたのならば飲みこむのが追いつかないって事だろうけど、瓶から漏れるのは調整不足か不良品。
ギッチリ閉めて逆さまにして思いっきり振った時に、乳首の先以外から(リングの所など)漏れるなら完全に不良品。
ベッタは乳首の外側がぬれていると結構漏れるからそれは仕様だけど、吸う力が強くても漏れるときがある。
吸い過ぎて空気穴の所まで潰れてリングと乳首の間に隙間ができると、凄くダラダラ漏れてくるよ。
その場合、浅く咥えさせれば大丈夫だけど、今度はリングの調節してあげないと乳首の先が潰れて飲めなくなる。
ネジ部分の閉め具合で出方を調節しきれずに隙間から漏れて、漏れなくなるまで締めるとミルクが出なくなるって人多い。
力を入れなくても動かなくなる所で止めて、しっかり乳首を引っ張って空気穴の横線の部分を引きだしてから軽くまた止める。
横から見ると乳首とリングの間が1〜2mmくらい離れてくっついてない状態が良かったりする。じゅ〜じゅ〜音出るけど。
で、リングの近くまで咥えさせると溝が濡れたり塞がったりでミルクが出なくなる。
622 :
2/2:2009/11/18(水) 00:11:47 ID:u8xWpErP
続き
新生児から使えるけど、あまり向いてるとは言えなくて、頭を起こした姿勢を考えると首が完全に座ってないと飲ませずらい。
初めての人なら余計に使いにくいと思う。
ベッタの乳首は、漬け置き消毒(私が使ってたのはミルトン)に向いてないと思う。白くなって少し縮む。固さも増す。
煮沸もやり過ぎるとやっぱり少し縮むので瓶と別に煮沸した方が無難だと思った。
少し縮んだだけじゃ漏れないけど、積み重なるとやっぱり漏れる。
基本的にメンテナンスしないと駄目な哺乳瓶だな〜と思った。
私はメンテが苦にならないし(むしろ好き)、うちの赤は空気まで飲みこむ量が多くて、
これで改善したので使い続けてるけれど、普段母子だけでいる人にはイライラの種にはなると思うよ。
大きい哺乳瓶なんだけど、結構飲みムラあるのならお勧めしないよ。
この先、満腹中枢が完全に出来あがるし離乳食が始まると量が減っていくと思う。
私が外出時に使ってる物なんだけど、「プレイテックス」は280ml作れる。
取り換えパック式で消毒の必要ないし、国内のどのメーカーにも合うように乳首用アダプターもセットついてるからいつもの乳首が使える。
乳首の予備は持ち歩かなきゃならないけど、瓶よりは軽くて便利だよ。
病院で言われたのは「仕方ないね」だけ?「大丈夫」とは言われなかった?
健康ならまずは心配ないだろうけれど、「仕方ないね」はそのまま受け取るのは危険だと思います。
私のお世話になってる小児科医の話だと、本当は十分飲んでいるのに胃の伸びる限界まで飲んでしまう赤ちゃんもいると聞きました。
徐々に治って行く事が多いけれど、6ヶ月過ぎてさらに量が増える時は注意した方がいいらしいです。
あ、乳首が縮むっていうのは、私がノギスで個人的に計測しただけで、公式なデータではないです。
>>620 一日1000飲むのが普通、ってわけではないのでそれでいいと思いますよ。
って別に質問されてるわけじゃないけどw
缶にあるのは、本当目安であってさらに少し多めかも。
以前メーカーの相談室に電話して、授乳について相談したときに
表示通りに飲んでる、と伝えたら「それはよく飲める子」だと言われたし。
もちろんそれより多少多くても個人差だと思います。
低月齢の頃は、体重の増え方も大きいからそれだけたくさん飲むのかもしれませんね。
満腹中枢の未熟さもあるかもしれないけど。
625 :
名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 00:54:04 ID:97e+ijSz
>>619です。
>>621-623 すごい!ベッタ博士ですね。ベッタのお客様センターの人でも、そこまでの知識持ってないですよ。
どこから漏れてたか…
ん〜うろ覚えですが吸った時にリングと乳首の境目から漏れてた様な記憶があります。
リングの調節も色々やってました。
育児日記見ると青リングで×乳首3で漏れたとか書いてあって懐かしい。
不良品じゃなくても、そこまで取り扱いが難しいとは。
今はもうベッタ乳首も哺乳瓶も捨ててしまったので試せませんが。
家は最初はレンジで後からミルトンに変更しました。
どこのメーカーでもミルトンだと乳首は白くなりますがベッタ乳首は縮むんですね。
何とも取り扱いが難しい…
首すわり前に起こして飲ませるのも確かに大変で乳首ジプシーでヌーク乳首にベッタ哺乳瓶の時は飲むのに1時間かかって腕や姿勢に無理が来たり…
でも他の哺乳瓶使うと病気になる!って思って意地でも頑張ってベッタ使ってましたw
626 :
名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 00:57:04 ID:97e+ijSz
続き
満腹中枢はもう出来上がってると思います。
一時トータル600mlに減って、また増えて今はお腹いっぱいなのに飲ませようとするとギャン泣きするので。
でも離乳食始まると飲む量減るかな。
大は小を兼ねるで大きいのあってもいいかなとは思うんですが。
プレイテックス気になってました。
替え乳首、リング、キャップが回数分要りますか?
替え乳首だけ?
実店舗で売ってないかな。
病院では毎回、順調に成長してる、元気だね、問題ないね、大丈夫だねって感じです。
ミルクの量も自分で欲しい分だけ調節してるみたいだから心配ないでしょうって言われました。
6ヶ月の時に増えないか注意します。
毎日トータル量書いてるので気付き次第、病院行きます。
貴重な情報どうもありがとうございます。
一回で320〜360飲んでたうちの子、何の問題もなく育ってるけどなあ。
ちゃんと3時間あけてたし、飲む時間も満腹中枢ができると言われる前から
ミルクやめるまでずっと5分間で完食(完飲?)だった。
調子がいい時は400飲んだし、それでも子がうまいこと調節してるのか、
一日900〜1300をうろうろしてたよ。
現在どちらかというとスリムな方だし、おなかの調子が悪いことなんて
これまでに2回くらいしかない。
400飲む時は、240の哺乳瓶で2回作るんだけど、500の哺乳瓶
があったらなあって思った。
児童館に行くと同月齢のお母さんたちは「全然飲まない」「体格が小さい」
って言ってたから、飲みまくる自分の子の事は何も言わなかったけど、
聞いたら上の流れのように叩かれてたのかなあ。
>>625 企業のお客様センターって委託してる所がほとんどだから、電話の相手によっては全く話にならない時があると思う。
自分の育児で使ってるのもあるけど、ドラックストアで育児用品担当してたのでよくクレームとか使い方聞かれたりして、色々やってみた。
実費で購入して弄り倒してたので、家にはおおむね国内販売されてるやつが揃ってる…でもかなり無駄。
私は首がすわるまでは他メーカー使っていて、ゲップと吐きもどし対策でベッタに変えたので飲ませ方にはあまり苦労しなかったけれど、慣れないうちは大変でした。
成長は順調で良かったです。やっぱり育児日記等で記録してるとひと安心ですよね。
プレイテックス、私が買った時は本舗に置いてありました。最近ではベビザで見かけました。
持ち歩いてるのは、マザーボトル・スターターセットの内容に乳首にリングを付けた状態の物数個です。
ttp://item.rakuten.co.jp/kenko-keikaku/943802/ この状態で使います。ただ、広口タイプは使えないです。
>>627 問題なく育ってるならそれがその子のペースだと思う。
ただ、極端に多く飲む子の場合、きっちり3時間空けたとしても、消化しきれてなかったとか胃の中は空でも腸に負担がかかってる時もある。
お腹の調子良いなら大丈夫だよ。
海外には確かに500超える大容量の哺乳瓶っていくつかあるよ。
早く飲めれば問題ないかもしれないけど、途中でミルクが冷めちゃって飲まなくなって結局作り直したりする事が出てきたり余計に面倒な時もあるみたい。
あと、持って飲むようになると、赤ちゃんに500入った重量の瓶を持つのははキツイと思う。
持って飲みたいのに駄目とは言えないからなぁ
630 :
名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 01:42:13 ID:sqcgPiZp
ヤフオク
あ、思い出した。
確かミッフィーの絵柄の哺乳瓶で300mlのがあったはず。
材質とかメーカー名は思い出せないのだけれど、ミッフィーの絵柄だったのは確か。
メモリが60、90、120って30ml刻みのやつだった。
ピジョンの乳首とか対応してたはず。メーカー名が思い出せない・・・
633 :
627:2009/11/18(水) 01:52:04 ID:jR56zI3B
>>629 なるほどね。
うちの子甘えたで、残り30くらいの時にもたせようと試みたけど手に力が入らな
かったや。持つ気は全く無かったらしい。
確かに持ちたいと思う赤に500は重たくて無理だね。
ミルク卒業してからは、1食でご飯大人茶碗1杯、おかず約100g、納豆2パック、
デザートのヨーグルト1つが定番。完食して満足げに手を合わせる。(ごちそうさ
まの合図)
私より食ってるよ・・・。
「ミッフィー 哺乳瓶 300ml」でググると出てくる。
箱に書いてある文字からすると、台湾の商品っぽい。
>>634 そうそう!これ!
雑貨屋で見かけて、買おうか迷って止めたんだけど、買って見ればよかったなぁ
>>621 >ベッタは乳首の外側がぬれていると結構漏れるからそれは仕様
あー…だからか。
うちのベッタは煮沸して乾かした時は漏れたことないのに、薬液消毒のあとでミルク作った時は漏れてるとき多かったわ。
薬液消毒って液に漬けたまま保管するし、瓶を取って水気を切って使うけど、乾かしては使わないから
濡れてると漏れやすい仕様なら当然漏れる確率高くなるよね。
乳首部分も水道で流したりして薬液を落としたりはしたけれど、拭いたりはしなかったわ。
濡れたまま使ってた。
公式見たら確かに濡れてると漏れる事があるって書いてあった。
私は説明書に目を通したけど、読んではなかったわー見ただけだったわそういえば。
何の方法とっても全然問題ない人はいいなぁ、くらいに構えてないとイライラするかもなぁ。
最近のネットでの使用感の感想みたいなものはどちらかというとアフェリエイト目的のが多いし参考にならないな、って思ってたけど
>>621さんみたいに自分で探究してる人が少なからずいて情報発信してくれるとありがたいなーって思った。
自分でやれ、って言ったって無理な時は無理だもんね。
ベッタ、漏れるからお店に持って行って、お店で水を入れて確認したらだだ漏れ。
乳首は濡れていなかったけどな。しかもこれまで2回経験あり。
ということで、確実に不良品も存在すると私は思っています。
>>637 ベッタに限った事じゃないよ。どんな製品にだって不良品は確実にある。
私はベッタ以外にもビーンズタークも使ってたけどそっちはベッタ以上にビシャビシャ漏れたw
あれって、乳首の調節要らないって聞いたから使ってみたのだけど、吸えば吸うほど横から出てくるのでびっくりしたよ。
で、今、「不良品だ」って思ってる物が、妹の赤の哺乳瓶(母乳実感)。
リングが回せど回せど、きちんと止まらない。
カタカタしてて、下からクイッとリングを押すとポロリと取れるw
セットの中に入ってた瓶なので一本つづ選んだ訳じゃないから仕方ないなーって二人で話してた。
電話したら交換してくれるって言ってたからいいけど。
良くも悪くもベッタは人気ある、ってことかな?
私の周り出産ラッシュなんだけど、私がミルクで育児してるって知ると、ミルクのお勧め聞かれるのと同時に「どの哺乳瓶がいい?」って聞かれて、返事に悩む。
自分の使ってる物の感想位は言えるけど、安易に勧めてその赤に合わなかったら責任感じるし。
自分で探した方がいいよって答えてはいるけど、ケチ〜とか言われる事が多い。
面倒なのは判るけどさ。
まだ、母乳じゃなきゃ駄目じゃん!とかは直接言われた事ないからマシか。
>>639 >自分で探した方がいいよって答えてはいるけど、ケチ〜とか言われる事が多い。
実際使ってみて合わなかったらやっぱり文句言われそうな。
上の流れ読んでて、
上の子のミルク時代、母乳実感の圧の問題かなんかで
すぐ乳首ぺったんこになっちゃってさ。で、直そうと
キャップねじったらボコン!って瓶の中に飛び込んじゃって
超ビビったの思い出したw
あれは乳首サイズ変えたら治るんだっけか。
母乳実感は、たまに
空気穴が開いてないのがあった気がする。
644 :
名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 00:12:47 ID:Gb5SDF7Z
ほほえみキューブ使ってるけど、和光堂のはいはいが五百円くらい安いから
買えて見ようかな。何が違うんだろう。宣伝費だけ?
キューブはほほえみの缶タイプよりも高いでしょ。
もっぱら外出用に買ってました。
ほほえみの缶も高いよね。
よく言われるように宣伝費の問題だから、赤が喜んで飲むのならはいはいでもいいと思うよ。
646 :
名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 00:48:31 ID:nXx9bFVv
うちの方だとほほえみ・はぐくみ・すこやか、違う店を回れば同じ値段くらい。
はいはいの3缶セットが一番買うの楽だけどね。
質の悪いおしり拭きいらないし。
空気穴とリングの締め具合と乳首とビンの相性があったな。
劣化しててたとえ少し漏れても、本人が気にいって機嫌よく勢いよく飲めてるのが一番いいし。
好き嫌いがはっきりしてくるのが早い子は、ミルクの好みもわかる。何種類も買って余りそうで、結局、お腹減ってる時に飲ませたけど。
648 :
名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 16:49:40 ID:us8jMgx+
時々違うのを飲ませたほうがいろんな栄養を摂れそうでいい気がするよね。
母乳の奴に、「オッパイで愛情が育つ」みたいなこと遠回しに言われた。
こっちは夜中でも調乳して飲ませて洗って消毒しての繰り返しでよっぽど大変なんだよ!
乳出すだけで寝てても簡単に授乳できるのに偉そうに言うな!
どっちが手間隙かけてるか考えろや!
あーすっきりした。
すこやかに替えたら調子いいわー
ウンチよく出るし。前のはオナラばっかで
なかなか出なくて苦しんでたからな。
上の子はすこやかあわんかったんだが・・・w
兄弟でも違うのね。
>>649 母乳だって大変だよ〜
売り言葉に書い言葉だよそれはー
でも気持ちはすごく分かる。
>>643 ヌークとピジョンの両方を持っているけど、ピジョンの哺乳瓶にヌークの乳首を使いたいのだったら
ヌークのキャップとフードのセットも買った方が良いと思う。
ヌークの乳首はピジョンのリングにはピッタリ合わないよ。
リングは互換性があるから、どっちの哺乳瓶にも付けられるけども。
ミルクスレに書こうかと思ったけど完全に自分語りなのでこっちへ。
赤6ヶ月のミルクを飲む姿がかわいい。
まず哺乳瓶を見るとうきゃーと喜ぶ。ハッハと息を荒くしながら抱え込んで飲む。
うんぐうんぐと一心不乱に飲むこともあれば、余裕をかまして周りを見回したりもする。
ときどき哺乳瓶(自分で持っている)を口から離し、一息つく姿も良い。
飲み終えてにっこり笑い満足げにカラの哺乳瓶を眺める様は微笑ましく、
また、足りない時は恨めしげにキャップを舐めたりするのも愛らしい。
混合から完ミになったときは少し寂しい気もしたが、これはこれで楽しいではないか。
離乳したら寂しくなるかな?とも思うけど、離乳食を食べる姿もかわいいのでよし。
たくさん食べてたくさん遊んで元気に育っておくれ、わが子よ。
いや、ここミルクスレ…
でも気持ちはわかるw
うは!チラシに書いたつもりが誤爆した。
許してくださいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
私が赤さんに飲ませるミルクは愛情がこもってるからそんなこと言われても気にしない。
他人の気持ちも考えず、そんな発言をするような人間にはなって欲しくないとは思う。
>>652 レスが無いのであきらめてポ〜っとしておりました!
キャップとフードのセットとは盲点でした。
さっそく今度の週末にチェックしてきます。
本当にありがとうございました。助かりました。
658 :
名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 21:40:53 ID:nXx9bFVv
うん、ミルクでも愛情は同じだよー。
母乳の友達が支援センターで赤さんに喉が渇いたのかなって言って飲み物を
哺乳瓶であげだしたんだけど、寝てるだけの赤さんにそのままくわえさせてるの
見て茫然となった思い出がある。
常に抱っこしてミルクをあげてたから、添い乳みたいに赤寝たままってのが
見たことなかったからびっくりしたんだ…。
携帯から失礼します。1ヶ月半男児で混合です。
今はパイも飲んでますが、母乳不足で乳頭拒否も始まってきたので近々完ミになりそうです。
先程授乳でミルクを120飲ませた後、まだ欲しがるので60足しましたがそれでも足りないと泣きます。
パイで間に合えば良いのですが、満足な量が出ないのでくわえればギャン泣きされます。
沐浴したりグズったりして、夕方以降ほとんど寝てないので、腹も減ってるのかもしれませんが、既に2時間で200近く飲んでるので、この月齢では飲ませ過ぎな気がします。
母乳と違って、ミルクは欲しがるだけ与える訳にはいかないですよね?
あやしたりしていくらか間隔を開けたほうがいいんでしょうか?
>>659 体重や、胃の大きさや、成長は、ほんとにみんな違うものだから、何ヶ月だからこの範囲で、というのは参考にはしても、絶対じゃないよ
自分の子には、一番観察してるあなたの、オーダーメイドな子育て判断が一番正しいと思う。育児書の範囲を超えたとしても。
ミルクの連続飲みについては、うまくげっぷできてると感じるなら、欲しがって泣くほどなら増やしていってみて、お腹のたぷたぷな感じで判断するかな、私なら。
飲みすぎたら、けぽっと吐くだけの事で、ほーらね、とか、話すネタにもなるな。
661 :
名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 04:02:15 ID:+Zd4lr66
母乳は最初の二週間くらいしかあげてないや。
>>649わかるよ〜。
私は乳がしぼむのがいやでミルクにしたんだけど、まー親戚からの批判がひどいこと。
フランスなんかじゃ普通のことなのに。
ミルクの方が母乳よりよっぽど手間暇愛情かかってるよね。
乳の形なんて、産んで乳張った時点で崩れるだろ。
フランス人の真似ってばからしい。
なぜ子供より老い先短い自分の見てくれを優先するの?
ミルク育児してる人ってやっぱDQNなんだね。
なにこの釣りと荒らしのコンボ。
>フランスなんかじゃ普通のこと
ここ日本ですけど?
子どもよりも胸のカタチが大事ってなんなんだ。
子どもに愛情がない証拠だね。
ネットで「ここ日本」っていう人ってw
そんなことよりミルク缶のポイント集めて何をもらおうかwktkしようぜ!
離乳食が始まればもっとポイント増えるぜ!
いまさらだけど、母乳あげることによって愛情が・・・ってのは
母親側に愛情が芽生える、ってことじゃないかと。
ホルモン的な話では間違ってはいないと思うけど、
完ミ母に愛情が無いって話にはならない。
抱っこして赤ちゃんの温もりを感じたり、話しかけることでも同様の効果はあると思う。
>>667 ポイントかー。E赤使ってるけど必ずもらえるプレゼント、今やってないんだよね。
セコイけど、高いのになー。
明治はベビータウンのポイントついてるんだよね?
スレチだけど、おむつもメリーズでキャンペーンやってないので
なんかつまらないw
>>667 今日、ようやくポイント溜まった所だったw300点は長かった。
もれなくもらえるクマが欲しくて貯めたけれど、実はそれよりもフォローアップミルクの方のハンドパペットが欲しかったるもする。
あーなんで、ミルクとフォローアップで応募シール違うんだろう。
まだミルク飲むし、端数が余る。
ポイント集めてると、何缶飲んだか分かって意外と助かるよね。
明治はポイントないよー
ベビータウンは和光堂。
せっかくオムツがムニなのに、はいはい飲み悪いからダメだわー・・・
で、うちはすこやか。必ずもらえる方、アレ要らんw
アイクレオのクマかわいいよねぇ。羨ましいわ。
うちはアイクレオだからメモリアルベアなんだけどいらない…。
オクで点数売る予定。
実用的な物がいい。
ミルクに変えて欲しいくらいだよ。
うちもすこやか。
必ず貰える方wとりあえず家族3人分ゲットした。
したところで、今後のこり18シール保留になっているのを
どうするか悩んでいる。
抽選の方は、当たる気がしないから躊躇する。
5ヵ月なりたて、現在は混合で母乳相談室を使ってます。
120ミリを3回〜4回足しています。
今後離乳食開始に合わせて完ミにすることも考えているのですが、
@大きいサイズのほ乳瓶って用意したほうがよいでしょうか?
A用意しないとしても乳首は実感に変えたほうが良さそうですよね?
BSSに慣れているので、変える場合の乳首の穴の種類はどれがよいでしょうか?
以上相談です。よろしくお願いします。
変えなきゃいけないもんなの?
相談室で適度な時間で飲むなら
そのままでいいんじゃないかと思ってんだけど・・・
(ウチも混合。まだ1か月半だけど。)
同じ相談室でもSS→SMに替えただけで
むせまくったよ。実感に至っては1回
何とか飲んでくれただけであとはガン拒否。
上の子は最初から完ミだったからよー分からんw
>>674 そうですか!いまのところ120は10分くらいで飲みます。
今思い出しましたが、新生児の頃使ってたチュチュクロスカットでは60〜80を一瞬で飲み干してたなぁ…
飲みやすい方がいいのかと思ってましたが、早すぎもよくないんでしたっけ?
676 :
675:2009/11/21(土) 14:20:37 ID:RnibnRER
補足です
>飲みやすい方がいいのかと
↓
完ミになったら、という意味です。
個人差だけど、
離乳食になったら飲む量が減る(減らす)から大きいサイズは必要ないかも。
乳首の変更は赤ちゃんの進み具合でその都度変えては?
完ミは関係ないよ。
乳首は何が良いなんて赤ちゃんが決めること。
678 :
名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 17:13:21 ID:WTw0EHb/
離乳食が進んで飲む量が減ってからなら大きいのはいらないね。
うち大飲みじゃないから160の哺乳瓶で200作ってるよ。
>>677 ありがとうございます。確かにそうですね。
様子をみて対応していきます。
680 :
名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 17:20:58 ID:RnibnRER
たびたびすみません。
>>678 お湯の量は別で計って入れるんですか?
681 :
名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 18:36:04 ID:WTw0EHb/
いんや、一回200がどこまでか水でも入れてみて覚えるんだよ。
瓶の口のくびれまでで200、とか。ピジョンのPマークまで入れると220、とか。
>>681 離乳食初期とかはそれでもいけますね。
ありがとうございます。
683 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 09:41:07 ID:fbJClTIP
明治のディズニーは当選確率低そうだな。当たった人いる?
684 :
sage:2009/11/22(日) 12:17:02 ID:Hd2/SuHZ
1ヵ月赤
いつもはきっかり3時間おきに泣きます。
8時半にミルクをあげたのですが、その後眠ってから起きる様子がありません。
起こしてミルクをあげたほうがいいですか?
それともそろそろ授乳間隔が空くころなんでしょうか?
685 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 15:02:42 ID:fbJClTIP
うちは一か月半だが、夜10時から朝の8時まで寝てたけど
気持ち良さそうに寝てるからわざわざ起こしたりはしなかったよ。
684です
>>685ありがとうございます
これからはお腹がすいたと訴えてくるまで授乳は待ってみます
>>686 寝る子は育つ、と言うでしょ。
早くに長く寝てくれる子は、親孝行だね。
よく見てると、寝ながらにゃあとにやけてよだれたらしてたり、ただ息してるだけで無表情だったり、個性が出てくる時期。
時々、オムツ触ったり、寝息を聞いたり、隣で寝てたら異変には気づくよ。
夜中のミルクのなくなりかたがイメージ出来ません。
今5ヶ月で、昼に4回、夜は1回のペースなのですが、
もう、2ヶ月くらいその状態で飲む量も同じです。
ある日突然夜飲まなくなって、そしたら昼のミルクを5回要求するようになるのでしょうか?
それとも、親が昼に5回あげるように調整して、次第に夜のミルクをなくす方向付けをするのでしょうか?
昼間は3〜4時間おきくらいで飲みますが、
朝と午前中は特にあまり飲みたがらず、
スタート遅めの8時、12時、15時半、19時って感じで、
20時か21時には寝てしまうので、昼間5回あげるのは難しそうです。
離乳食が始まれば、自然に昼間に5食になっていくものでしょうか?
離乳食の本を見ると、このパターンだと1回のときは12時、
2回になったら15:30にあげる感じになりそうですが、
3回になるときには、8時・13時・18時ご飯で、
10時・15時おやつというふうに、変えられるものなのか、
それとも今調整しておかないと、あとあととても苦労するのか、いろいろと悩んでいます。
>>681 3歳児のミルク時代(50度時代)
お湯→粉→お湯の順に入れる決まりだったけど
面倒でいっぺんにお湯入れて最後に粉入れてたの思い出したw
粉の体積の分少なく入れなきゃいけないんだけど
何か月も同じ量でやってると、どこまで入れたらぴったりになるか
分ってくるんだよね。
下の子が1か月半の今、完全に忘れちゃってるけど。
>688
うちの子が夜中に飲まなくなってきたのは
8か月頃。夜中に起きない日がちょこちょこ
出てきて、それが多くなってきた感じ。
回数の調整とかは全くしなかった。
離乳食が始まれば自然と変わってくると思うよ。
うちも全くしなかったや。
ウチは反対に朝が早くて1歳過ぎるまで4時頃だった。
4時ー8時ー12時ー4時ー寝る前
とかそんな感じ?
3回食になる時、3回目をどこに持ってくかで
ちょっと悩んだような。
ベビータウンの存在をしらずに
はいはいのポイントシールを帝国ホテルスィーツ応募に使ってた。
ムーにーも袋はろくにみず、ぽいぽい捨ててた。
五か月分のポイントもったいない。
693 :
名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 14:01:07 ID:HCzyuVHL
うちも今8ヵ月半だけど、夜中に飲む日のほうが少なくなったよ。
夜中に泣くことはあるけど、ミルクを欲しがってる泣き方じゃないのは育ててる
からわかるし。
少し前にも同じ昼間五回にする質問が出てたね。
うちは10ヶ月、離乳食も3回で順調だけど、
まだ夜中に一回起きてミルク200あげている。
同じようにいつ夜中のミルクをやめるんだろうって、ずっと悩んでいるけれど、
1歳過ぎたらミルクの量を徐々に減らしていって、
最後はお茶を一口飲ませるだけとか、
そんな感じでやめていけばいいのかなと想像中。
離乳食後のミルクも用意すれば全て飲んじゃうので、
自然と飲まなくなるってことあるのか疑問だったけれど、
ここ2〜3日、少し飲んでいらないという素振りをすることが増えてきた。
なのでもしかしたら、夜中のミルクもいつか自然となくなる可能性もあるなと、
ちょっと希望を持っている。
よく夜中のミルク無くすには、の質問あがるけど
本当、自然になくなるんだと思う。
早い子(=腹持ちがいいのか、食欲より眠気が勝つのかわからないけど)は2〜3ヶ月から、
そうじゃない子は1歳位まで続くこともあるけど、
大抵離乳食しっかり食べるようになると無くなるかと。
歯が生えそろってくると、虫歯の心配もあるかもしれないけど
それまでは赤ちゃん任せでいいんじゃないかな。
夜中起きるのは辛いけどね。
みなさまレスありがとうございます。
夜中のミルクは、私自身は起きている時間なので苦はないのですが、
どんなふうになくなっていくのか、離乳食の時間との関係はどうなんだろう?などなど、
不思議に思っています。
昼間多く飲むようになると夜がなくなるのか、
夜がなくなってから、昼間の量が増えてくるのか、などなど。
過ぎてしまえば、こういうなくなりかただったのか、と大したことでもないのかもしれないですね。
興味深く見ていることにします。
697 :
名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 17:15:14 ID:HCzyuVHL
逆に夜泣きの時なんかはミルクたっぷり飲ませちゃったほうが落ち着くからね。
無理に夜中のミルクをなくそうとしなくても平気だと思うよ。
二歳、三歳になっても毎晩とかなら不安にもなるだろうけどさ。
うちは昼間の四回だけだから、そこに離乳食を上手く当てはめる時間調整のが
悩みどころだ。二回の昼寝で結構時間前後されちゃって整わないなぁ。
>>696 夜起きないように、夜の分を昼に飲ませるというやりかたもあるしね。
うちは、離乳食がある程度進んだら昼も夜も少し減りましたが、
食欲が旺盛だったせいか、食後のミルクも夜中のミルクもずっと横ばい状態で飲み続け、
1歳を大分過ぎたある日突然ミルクを完全拒否、という感じでした。
1歳3ヶ月くらいまでは、飲みたきゃ好きに飲めばいいや〜と思っていたので、
突然の卒ミルクはこっちがびっくりしました。
ありがとうございます。皆様いろいろなのですね。
夜ミルクがなくなると、夜8時から朝8時まで、
飲まず食わずで、ぶっ通しで寝ると思うと、
大丈夫なのか?と、不思議な気がします。
2ヶ月半赤です。
最近夜は長く寝てくれて助かるのですが、
私も爆睡してしまって授乳回数が4回になってしまうことがあります。
どうやら夜は泣かず、指を吸いながら寝てしまうようです。
私が夜中起きていれば、指を外すと泣いて目が覚めるのでミルクをあげるのですが…。
お腹が空くのより、指しゃぶりが勝るってあるんでしょうか?
ちなみに日中もミルクを欲しがって泣くことがなく、時間を見て(4時間くらい)あげてます。
>>699 喉乾いたら自分でそう言うよ。
ウチは合間はミルクじゃなくお茶だったけど。
702 :
名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 20:22:47 ID:BVkJVDDX
2ヶ月赤。
入院中から3時間間隔で飲ませています。
1回に飲む量はどんどん増えているのですが間隔は変わりません(本人が3時間経つとハラヘッターと言う)。
なので1日の総量が多すぎなのではないかと心配です。
満腹中枢が発達する頃になれば自然に間隔が空くものなのでしょうか?
703 :
名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 20:37:14 ID:M8SssLH7
満腹中枢が発達してくると、間が空くというより飲む量にばらつきが出てくる感じ。
同じ三時間後でも沢山飲むときと、もういいや、ってだいぶ残すときとが出てくる。
あとうちの場合ははいはいよりはぐくみのが腹持ち良さそうだった気がする。
うちもベビータウン知らずに帝国スイーツにひたすら応募してしまったんだけど、
まさかの当選通知が来たよ!数打ちゃ当たるのか、運が良かったのか。
赤は食べられなくて可哀相だけど、カーチャン二人分食べるよ!
もうすぐ3ヶ月の赤です。
質問しようと思ったら、
>>700さんと全く同じ悩みなので便乗させてください。
ひたすら指をしゃぶってアピールするのみなんですよね。
泣くまで待ってみようかとも思うのですが、目で訴えてる気がしてミルクあげてます。
赤もうすぐ5ヶ月ですが、離乳食について質問です。
離乳食は今は6ヶ月からでいいと聞きますが、ミルク育児の皆さんも6ヶ月から始めましたか?
母乳でないなら、6ヶ月まで待たなくてもいいのかなぁと、迷ってます。
706 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 08:00:04 ID:nDTDfCIi
なんで母乳じゃないと早く始めるの?そんなの一度も聞いたことないけど。
うちは6ヶ月の頃は食に全く興味がなかったから遅目スタート。
>700、704
指しゃぶりするのは単純に安心するからじゃないかな。
うちはおしゃぶり使ってたけど空腹じゃなくてもしゃぶってたから。
時間を見て親があげるしかないんじゃないかな。
おしゃぶりしててもグズるとかあるんじゃないだろうか。
>705
ミルクも母乳も関係ないと思うよ。
単純に子供の消化器官などの発達の問題だと思うけど。
700、704
助産師さんに聞いた話ですが、赤ん坊は口に何か入れて吸ってるのが一番幸せを感じるらしいです。
これは保健婦さんから聞いた話ですが…
お宅訪問した折、お母さんが
「うちの子泣かないしよく寝てくれて手がかからないんです」
とおっしゃったのでヒョイとベビーベットを覗き込んだ所、やせ細った赤ちゃんが寝ていたそうです。
この赤ちゃんは泣く元気もなく、ただひたすら体力温存の為に自己防衛で寝てるしかなかったと。
見て驚いたと話されてました。
体重がきちんと増えていてオシッコうんちが出ていれば、授乳回数が四回でも大丈夫なんじゃないでしょうか。
5ヶ月で8キロちょいの赤す。
4ヶ月頃は飲みムラがあり、1日1000に足りてない状態だったのですが、
最近200×5回、まるで機械のようにピッチリ飲むようになりました。
もうすぐ離乳食が始まるし、このまま200を5回(かそれ以下)あげていればいいのか、
量や回数を増やしてみるべきか悩みます。
>>709 無理に調整かけなくても、赤が自分で調整(いる・いらないを訴える)するだろうから、そのままでも良いとおもう。
うちの赤も5ヶ月で8キロちょいだった。
飲む量も同じくらい飲んでました。離乳食を始めて、しばらくは同じ量与えていたけど、
一回食の時はしっかり飲んで、二回食になってから離乳食を食べた後のミルクが200→100前後に減りましたよ。
現在は7ヶ月ちょいで、二回食のもぐもぐ期。
しっかり食べた後は飲まないでお昼寝に入ってしまったりします。いつの間にか5回が4回に減りました。
参考になるなぁ。
6ヶ月半9kg1回食。ミルクの量は200を5回。
今さっき通りすがりの人に「大きいわね!ミルク?飲ませすぎなんじゃないの?!」と
言われてきたところだ。
無理に減らさなくても赤が調整するよね。
しかし、同じデカ赤でも母乳だと偉くて、ミルクだとただのデブな扱いはどうにかならんのか。
母乳が最善なのは事実だから仕方ないよ
>>712 うちの子はミルクだけどスリムで、周りのデカ赤はほとんど母乳だったな。
いちいち言われるのはうっとおしいよね。
昨日集まりがあっていったけど
完母の子はどすこいちゃんだったよ。
ミルクの子のほうが固太りって感じだった。
母乳なら太っても固太りでもいいけど
ミルクで太いと考えなしに飲ませてるように見えるんだよ。
ミルク飲ませるのって簡単だから。
混合がむしろそう言うイメージだけどな。
母乳がどの位飲めてるか分からないうえにミルクあげるから
あげすぎ→太りすぎって結構ありそう。
その点完ミはミルク量管理しやすいよ。
自分完ミ経験もあるけどさ。
ミルクも簡単に飲んでくれない赤もいるのになー。
ちょび飲み&だらだら飲みで、時間ばかりかかってちっとも飲まないうちの赤は大変だった。
もちろん母乳で頻回授乳の人は大変だと思うけれど。
新生児期はふらふらになって哺乳瓶を洗ってたな。
ミルクか母乳かじゃなくて、その子の飲む量なんだよね。
うちは時間が空いても泣かないで遊んでるけれど、
哺乳瓶見たとたん空腹を思い出すのかギャン泣き。
180しか飲ませないとギャン泣き、200飲むと満面の笑み。
たった20mlの違いなんて大人にはわからんが、赤にとっては重大事なんだろうか。
母乳の頻回よりミルクのチョコチョコ飲みの方が大変だよw
両方経験した自分が言うんだから確かだ。
>>719 そうそう、その一口が足りないだけで何分でも泣き続けるw
一人目の退院直後はそれが分からず
80ml(産院の指導)飲ませる→飲み終わった途端泣く。が、まさか足りないとは思わず抱っこ
→泣き止まず1時間半後40mlあげる→泣きつかれのど渇いたのかまた全部飲み干すが泣く・・・
のループだったんだけど、ある日100mlあげてみたらすっきり飲み干し寝てしまった。
赤ちゃんって満腹中枢ができあがってないとか聞いていたから
そのちょっとの違いなんて分からないと思っていたのに。
ミルクはあげすぎるな、と言われるから余計飲む量の管理は悩みだった。
二人目の時は大体感覚がつかめてるから、そこまできっちりやらなくても大丈夫ってわかるんだけどね。
722 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 17:06:09 ID:JxJ+JEJK
現在2ヶ月と20日の赤なんですが、昼間は140、夜寝る前は160飲むんですが、飲みすぎでしょうか?あまりにも残さず飲むので逆に足りてないのでしょうか?
>>722 一回の量より1日トータルで見ればヨロシ。
>>704です。
>>707、708さんありがとうございます。
指しゃぶりは眠い時or腹減ったーと予想される時にすることが多いです。
時間を見て怪しいと思ったら下あごツンツンして口パクパクしたらミルクって判断してますw
夜間なんて指しゃぶりの音で目が覚めます。
しばらく放置してたら泣くか?と思って待っていましたが、30分ひたすら続くチュッチュの音;
指を外したら ふぇーん って泣く。忍耐型で察してちゃんの赤さんみたいです。
あれから3ヶ月健診があったので小児科医に相談してみました。
体重は出生時の2倍で順調な発育だし、この子の場合は泣いて知らせるタイプではないのかもね。
って言われました。発育が順調なので、これも一つの自律授乳の形とのこと。
問題の解決にはなってませんが、これも赤さんの個性かって思ってミルクくれ!を見極めできるようになるといいなぁ。
>>700さんにも参考になれば。
>>700です。
>>707、
>>708さんありがとうございました。
>>724さんも気にかけてくれてありがとうございました。
昼間はあまり指しゃぶりしないけど、4時間過ぎても泣かないことが多く…。
でもミルクあげようとすると急に不機嫌になりギャン泣きでミルクをなかなか飲まなかったり。
3時間くらいで口パクパクさせて泣くのであげたら眠かっただけみたいであまり飲まず寝たり。
夜は指しゃぶりして起きも泣きもせずミルク飲まずだったのですが、一昨日、昨日は指を自ら外して泣きました。
1週間くらい1日4回が続いたけど5回に戻りました。
2ヶ月だと1日6回とミルク缶にさ書いてありますが、皆さんは何時間間隔で飲ませてましたか?
3ヵ月半の赤です
ミルク缶の表示に回数が5回って書いてあるんですが
どういう間隔にしたらいいのか迷っています
今は昼は4時間くらいあけて飲ませて、夜中2時くらいに起こしてあげてるんですけど
一回夜中に起こさずに寝かせたら朝までぐっすりだったんで無理に起こしてあげなくてもいいかなあと思ってるんですが
そうなると、回数が4回になってしまったり・・
一回のミルクの量が160くらいなんで、4回になったら少ないよな〜と思ってます
でも昼の間に5回あげたら時間の間隔が狭くなって胃に負担とかかってしまうのかなあとも思ってます
毎日のミルクの時間も決まってなくいろんな時間になってしまいます
時間もちゃんと毎日同じ時間にあげたほうが生活リズムみたいなのがついていいのでしょうか?
生活リズムなんてまだ早すぎ?
私の起きる時間によってその日の一回目のミルクの時間が違うんです
>>726 赤ちゃん自身の起きる時間に合わせてズレるならしょうがないけど
自分の起きる時間で左右されてるなら、
自分が毎日決まった時間に起きるようにすればいいだけでは?
3ヶ月の赤ちゃんはともかく、大人の生活リズムが整ってないってのはどうかと…。
>>726 あんたが起きる時間同じにすれば済む話でしょ
729 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 03:41:41 ID:lBz+v/mS
>>726 うっすら虐待臭
あんたの都合に合わせられて赤さん可哀想…
>729 性格ワル〜
731 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 08:24:35 ID:/P5FpGtI
同じような質問が多いね。
みんな悩むところなのかな。
毎日同じ時間にあげないと虐待なんて事ないしw、
ずれるって言っても、1時間程度じゃないの?
赤ちゃんが日中何時間起きてるか分からないけど、4回でもおしっこ出ていて
体重も増えていたら問題ない気がする。
自分は森永使っていたんだけど、他のメーカーには、電話相談するとこってないのかな?
私はそこで相談して、色々悩みが解消したことがあるから。
赤ちゃんが泣いちゃって電話できないとかあるだろうし、
ここで聞いちゃいけないってわけじゃないけどね。
自分の起きる時間(自分の都合)にあわせているから、
虐待って言われているんじゃないの?
>>726 叩かれているけど、めげるなよー。
過去ログ読むと、このスレ何故か、想像をたくましくしては、
意地悪を言う人が多いから。
意外と完母でノイローゼの人とかが書いているのかもしれないし。
私がこのスレから学んだことは、迷うな、自分の育児を信じろ、かなあ。
スレで言われたことに振り回されても、結局苦しむのは自分と赤。
あんまり真剣に相談したり、レスを真に受けたりしないようにね。
もちろん、いいレスもあるから、そういうところだけ汲み取ってさw
誰がなんと言おうと、赤を一番近くで見ている自分が、一番赤のメッセージを感じ取れているし、
母親が心身健康であることが大事。
貴女が、時間決めてもいいし、起してミルクあげたっていい。
1日4回になっても、体重増えてて、飲みたがらないならそれでもいいじゃん。
まずは自分を信じて、自分を壊さないこと。
>>726 悩むだけ母親として頑張ってるって事でしょ。
まだ赤の育児やリズムに慣れなくて寝坊する日だってあるさ。
ある時は4回でスヤスヤ寝てる時だってあるし、またある時は6回あげないと泣きやまなかったりするよね。
マニュアルからちょっとそれた事言うと、すぐ虐待とか言う人はそんなに完璧に育児書通りにいくのか見学させてもらいたいなぁ。
>>726 夜中無理して起こさないでミルクあげなくっても大丈夫だよ。
足りているから飲まないで寝ているんだし。
昼に5回といっても、目安としても7時、10時、13時、16時、20時であげてね。位なものだし。
この通りに赤が飲んでくれるわけなんて、ないない。
こっちが7時に起きられてあげたとしても次に10時に都合よく飲みたがる?違う場合の方が多いでしょ?
家は飲む量が少ない子だったからそれよりも頻回にしていこうって保健師と決めたよ。
飲む事で生活リズムが決まるわけじゃないよ。
朝同じ時間に起きてお風呂入って寝る。これさえキチンとしていれば大丈夫だと思うよ?
体重が順調に増えているんだったら悩まないで。
生後5ヶ月。
ミルクを飲み始めると目の周りが赤くなります。
初めの数分だけで飲み終わる頃には消えています。
これまで特に気にしていなかったのですがもしかしてアレルギーなんでしょうか?
心配になってきました・・
738 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 10:17:18 ID:xNk8JlMG
携帯からですすいません。
生後17日目の子どもがいます。
ミルク飲んで2時間でグズグズするときもあれば、4時間がっつり寝てくれたり…そうすると毎日の授乳時間がバラバラになってしまいます。やっぱり毎日ほぼ決まった時間に授乳するべきですか?
>>738 体重が順調に増えてるなら赤に合わせて授乳で大丈夫だよ。
うちなんて超適当だったけど普通に成長してるし。
時間時間って考えるより赤に合わせて授乳!これが一番!
740 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 10:33:18 ID:xNk8JlMG
>>739 ありがとうございます!
病院から3時間おきに…なんて言われてたんで。少し気分がラクになりました!
てか、時間整えるなんて
”そろそろ離乳食も視野に入れようかしら”な時期からでいいよ
742 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 11:59:04 ID:MVFhFuMi
うちの赤なんて1日2、3回の授乳の日もよくあったわ。
発育曲線の上ギリギリのデカ赤だけど。
授乳回数5回にしようと寝てるところ起こして無理矢理あげようもんなら惨劇がはじまるwから諦めた。
>>737 育児板のお約束だけど、アレルギーかどうかは医者に調べてもらわないとわからない。
●するときも目のまわりが赤くならないかな?
もしそうなら「よしミルクきたーーー」って一生懸命吸ってるからのような。
744 :
名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 16:22:02 ID:gxrIdl4j
時間時間って質問、最近多過ぎ。
心配なのはわかるけどね。
授乳指導でも母乳の場合しか教えてくれなかったりするし。
けど大丈夫か、足りてるかどうかは赤ちゃんの大きさや様子次第だし
時間定めた方がいいかどうかも、その家庭の生活スタイルによるからなぁ
ミルクの時間定めても、親達が起きたり、ご飯食べる時間がバラバラな家は
結局離乳したらそのパターンになるし。
昼寝がようやく2回くらいにまとまって来た5ヶ月。
起きる・ミルク・遊ぶ・昼寝・ミルク・散歩・昼寝・ミルク・遊ぶ・風呂・ミルク・夜寝・ミルク・夜寝
なんかこれで上手く行っているけど、昼寝が1回になるのがイメージ出来ない。
離乳食開始後に、だんだん1回目の昼寝の開始時間が遅くなっていく感じだとすると、
昼寝に入ったところをすぐに起して、1回食食べさせる感じになる。
起さないと、昼飯時にちょうど昼寝してて、ミルク1回目との間がすごく空いちゃいそう。
1回目の昼寝がだんだん開始が遅くなる、んじゃなくて、
いきなり午前の昼寝をある日しなくなる、なら上手く行きそうだけど、
どんな感じですすむんでしょうかね?
747 :
737:2009/11/30(月) 12:21:05 ID:3+dAEXsX
>>743 レスありがとうございます。
確かに医者じゃなきゃわからないですよね。
赤くなるときとならないときがあるので違うかもしれないのですが、
しばらく様子を見てみます。
行き当たりばったりでもいいと思うんだがなー。
イメージ通りにいかないのが子育てだし・・・
ねんねや授乳の時間なんてほとんど子供任せだったけど
3回食になる頃にはちゃんと整ったけどなあ。
みんな生活リズムに気を使ってるんだなぁ、とここ最近の流れにちょっと驚いてるw
今二人目が3ヶ月だけど、上がいるから起きる時間とか大体決まってるけど
昼寝も眠たきゃ寝なさい、起きたらミルクね、って感じ。
天気が悪かったり、刺激が多かった日はよく寝るし、
それでその日のミルクの回数が減ったりしたところで
育っていくのに大きい問題なんて無いと思う。
親のせいで昼夜逆転生活してる、とかって位極端じゃなきゃ、
大体自然とリズムは整っていくと思うよ。
離乳食も、最初は1回だけなんだし多少時間がずれても仕方ない。
そうこうしているうちに、昼寝の時間や回数も減っていくかと。
726です
みなさんアドバイスありがとうございます
夜中にミルクあげるためにゴソゴソしてると
狭い家に住んでるので旦那が目が覚めてしまってここのところ会社に遅刻しそうになったり
旦那にも悪いなあと思います
土曜に検診に行ったんですけどそのときに相談してみようかと思ってたんですけど
なんかやる気のないダルそ〜な感じの先生だったので相談する気も失せました
里帰り出産だったから1カ月までは出産した病院で診てもらってて
その病院がすごい気に入ってたので対応の差がものすごいショックでした
ミルクの相談じゃなくなってた・・・ごめんなさい
752 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 03:01:30 ID:r4tn6uil
で?
>>751 授乳の音そんなにする?
したとして、なんでそんな狭い家にしか住ませてもらえない旦那に悪いと思うのか謎
堂々と授乳すればいいじゃん連れ子でもあるまいし
754 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 07:31:45 ID:qmlVoipq
レンジ消毒してるんですが、自然乾燥だとほ乳瓶や乳首についた水滴がなかなか乾燥しません。
なにかちゃんと乾かすコツってありますか?
一度沸騰させた水道水はカルキが抜けて腐敗しやすいと聞いたので、レンチンしてから何時間もたった水滴がついたまま調乳するの、よくない気がして
>>754 チンしたての熱々のうちに、お湯を捨てて蓋をあけて
ちょっとだけ放置すれば、カラッカラの水滴なしになりませんか?
うちは消毒など必要ない月齢なのに、水分を切りたいが故に
レンジ消毒をかけているよ。
756 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:46:25 ID:MwlXuUWy
>>750 私も昼寝が何回とかいつとかほとんど気にしてない。
夜だけは暗くして寝させるようにしてるけど。
それでも夜中寝ないこともよくあるけど。
まだ生後一ヵ月半だけどね
もうすぐ3ヶ月赤。
最近1回に160飲むようになったのに、昨日から120くらいしか飲まなくなりました。
しかも1日5回しか飲んでないので量がかなり少ないです。
3ヶ月になると満腹が分かってきたり、遊び飲みするとか言いますが一時的なものなんでしょうか?
ウンチは毎日でるし、オシッコもちゃんと出て、起きてる時はバタバタ動くしよく話すし元気なのですが、
体重も1ヶ月検診から1.2キロくらいしか増えていません。
検診後、完ミにしてから飲みが悪く、最近やっと飲むようになってたのに…。
この月齢にしては増えが少ないですよね?
>>755 ありがとうございます。早速やってみます!
いつもレンジから出したら冷めるまで放置してました
>>758 何度も動かして出来る限りのお湯を捨てきるといい。
でも、やけどには注意してね。
760 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 21:51:36 ID:KW0jfBt9
混合ですが質問よろしいでしょうか…
まもなく1ヶ月赤で、母乳の後に足らなそうならミルクを足してます。(出がよくないのか、たいてい足してますが)
ミルクの量は消化器官の成長具合を基準にしているそうですが、1日の総合量がそこまで多くなければ間隔が2時間などでも大丈夫でしょうか。
なるべく時間をあけてあげたいものの、特に昼間は頻回になりがちなので例えば母乳+ミルク60を2時間おき といった感じになったりします
多量にあげているわけではないので、あまり細かいことは気にしなくてよいですかね…
スレチだったらすみません。混合でこんなふうに足してたよ、など経験談良かったら伺いたいです。
762 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:18:12 ID:KW0jfBt9
>>761さん
誘導ありがとうございます!すみませんでした。
質問させてください。ある日を境にミルクを飲まなくなりました。マグなどで試してみましたが拒否。メーカー変えても拒否。フォローアップも拒否。離乳食は三回でそれなりに食べてくれます。卒乳と考えればいいのでしょうか?早すぎないですか?
離乳食をちゃんと食べていれば良いんじゃ?
乳製品を採って欲しいならヨーグルトとか。
もう食べさせてると思うけど。
767 :
sage:2009/12/02(水) 10:57:22 ID:a91zMbFU
二ヶ月の息子がいます。
1回にミルクを340飲むんですが、340飲んでも足りないときがあり、増やしていいのか悩んでます。
看護師さんに相談してますが、「そんな赤ちゃんは初めて。一応ストップして様子を見ましょう」と言われました。
ただ、足りないときに泣きわめくのをあやすのが大変で。。
お腹がすいた時しか泣かないので、足りないとかなりの大声で泣きわめきます。
産まれたときの体重が4キロちょっと、生後二週間で180くらい飲んでたので、増え方は大丈夫だと思うんですが、飲ませすぎって周りからは言われてしまいます。
何だか、管理出来てないように言われてる気がしてしまって…
グチになってた、すいません。
他に同じような赤ちゃんもちの方っていますか?
やっぱりあげすぎなんでしょうか?
sage間違えた…すいません
このスレで、少し前に500の哺乳瓶探してる人がいて
大喰らい赤ちゃんの話題になった。
>>570あたりからログ読み返してみ。
>>769 ありがとうございました!
うちもお腹こわしたりはないし、大丈夫なんですね。
初めての子で、わからないことばっかりだったので安心しました。
>お腹がすいた時しか泣かないので
そうなんだ。ちゃんと分かってるんだ。
私、泣いていても、空腹なのか飲みすぎなのか暑いのか寒いのか
抱っこして欲しいのか眠いのか などなど分からなくて困ってた、その頃。
いくらなんでもそれはあげすぎな気がするけど…。
本当に足りなくて泣いてるのかなぁ?
ミルク飲んだあとは満腹で安心して眠くなっちゃうから、寝ぐずりとかじゃないの?
満腹中枢ができあがってないんだから与えたら与えただけ飲んじゃう時期でしょ。
嫌な言い方になっちゃうけど、よくそんなにあげられるね。
>>771 普通はそうですよね。最初は全く泣かないので、逆に心配になりました。
おむつが汚れてても、びっくりしても泣かなくて…
入院中からそうだったみたいで、お腹が満たされれば割とすぐに寝ちゃうんです。
>>766 気合い入れて離乳食作ります。ありがとうございました。
>>772 初めてでわからないことばかりで、あげすぎもよくないと思い、看護師さんに相談して決めてました。
もう少しよく観察して、相談してみます。
ここで聞いてみてよかったです。ありがとうございました。
嫌な言い方になるなら言わなきゃいいのにw
777 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 22:56:08 ID:qdpwAdfA
言い方があるとオモ。
言われた方の立場にもなれよ。悩んでる時期に酷い人もいるもんだ。さすが2ちゃんの育児板w
どっちもどっち
リアルじゃ誰にも言えない事を吐き出して慰めて貰えるのも2ちゃんなら、
リアルじゃ誰も言ってくれない事を指摘して気づかせてくれるのも2ちゃん。
それが嫌ならmixiにでも行ってらっさい。
最近ミルクあげてると、あちこちキョロキョロして飲ませづらい。
首伸ばして、後ろの方見ながらとか。
そのメリーはベッドの上にあって、いっつも見てるだろー、ってとか見てる。
一人目のときはミルク大好きで、集中してズガンズガン飲んでいたのに。
でもゆっくりでも量は缶に記載のとおり位飲むんだよなー。
781 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 14:37:10 ID:w5RSsW3c
あげます
1ヶ月男児
一回で160飲みます。
しかしミルクを50飲む→5分ほど休む→50飲む→げっぷなどして15分ほどタラタラ→60飲む
といった感じでまとめて一気に飲んでくれません。トータル1時間くらいかかったりします。
その場合、次のミルクまで3時間空けるとしたら飲みきった時間からとなりますよね?
しかし最後から2時間後とかに腹へリコールがあります。
昼間ならおしゃぶりとかでごまかすんですが、夜だと近所迷惑なのでコールがあったらあげてしまいます。
赤のためにはもう少し時間をあけたほうがいいですか?
それとも飲ませ方がなにかまずいんでしょうか?咽せ防止に飲み口を強めに締めてるんですがそれがいけない?
1ヶ月〜3ヶ月は、脳神経を中心に発達していく時期だから、ほしがるだけ
あげてOK、と産院で言われたよ。
時間の間隔は2時間はあけて、でも量は制限しちゃだめだってさ。
時間の見方は、飲み始めてから2時間後をめやすに。
問題は小休止なんだろうけど、試行錯誤してるうちにそんな時期も終わって
いくよ。
私なら、飲み口を少しゆるめて様子を見るか、100ほど飲んだところで
どんなに泣いても2時間半はあける(この場合2時間抱っこし続ける覚悟で
昼間に試す。泣いたらおなかもその分すくし、疲れて寝るから更に時間を
あけることができる)か、乳首の穴のサイズを1ランクあげる(多分、
なれるまで一回のミルクにつき一回はむせると思う)、などを試してみる。
赤ちゃんて起きて2時間したら眠くなって愚図るし、愚図るときは本能的
におっぱいをくわえて眠ろうと口をぱくぱくさせることもある。
150飲んで50残した後に抱っこして30分泣き続けても寝ないときも
あった。
母親だからって赤がただ「泣く」だけで要求してることを全部理解できるわけ
でもないから、本当わかんないよね。
ある程度のミルクの量を確保した上で、いろいろ試してみたらいいと思う。
1回や2回、時間を空けたところで親がちゃんと見てるんだから死にはしないよ。
なんか専門家でもいろいろな説があってわからんね。
あげただけ飲んでしまうから量はコントロールするよう指導されたけど。
うちは。
自分も好きなだけはあげないな。
少し前にも書いてる人いたけど、自分で低月齢児に好きなだけ飲ませておいて
300も飲むんですとか悩んでる人ってバカみたいだ。悩むくらいなら最初からやるな、と。
一時間もかかって飲ませて悩むなら30分で切り上げればいいじゃん。
きつく閉めてたら疲れて一時間も飲めるわけないじゃん…。
なんか本末転倒な書き込みが続いてるからちょっとイラッとしてごめん。
うちのこはあげたらあげるだけ飲む子だったから
こっちが管理しないと大変な事になってたとおもう・・・
786 :
781:2009/12/06(日) 11:22:12 ID:JAwc9R3/
>>782さん
ありがとうございます。
正確には160グビグビ飲むときもあれば、781の時もあります。
飲み口は緩めたり締めたり試してみましたが、咽せるよりはと781の方法をとっていました。
昼間にある程度あげてからの2時間抱っこ、頑張ってみます。
乳首は0ヶ月〜というのを使っていたので、ほかのを試す考えに至りませんでした…!
いろいろサイズがあるんですね、ちょっと薬局屋さんいってみます。
>>781 というか、最後の1行が全ての原因なだけが気がする。
飲みづらくて時間かかる→疲れて量飲めない→量飲んで無いからすぐ空腹
なんじゃないの?
むせるのに穴を大きくするのはどうかな、と思うけど
母乳実感とか広口ビンじゃないなら、他メーカーのが向いてるとかもあるのかもね。
クロスカットやYカットみたいに、吸わないと出ない穴にしてみてもいいかも。
そして個人的にはあげたいだけどうぞ説には賛成できない。
吐かなければその子に応じた量だ、っていうけど
逆に吐く手前までならおkってわけじゃないし。
間違ったごめん。
>>787 飲みたいだけ飲ませる、あげたいだけどうぞ、は「月齢に飲む量が常識の範囲内(目安量位)」である場合だよね。
つか、ちゃんと見てればだいたいその子にあった適量って判って来る。
日によって多少のズレもあるんだろうし、ミルクだからってそんなに神経質に量考えなくてもいいと思うけど、飲めるから飲ませちゃおう!って人多い。
助産師さんとかってミルクの相談にはのってくれないものなのかね?
ウチの地域では助産師の訪問の時、ミルクの赤はミルク指導もしてくれて、
児童館とか支援施設にいる助産師さんとか保育士、栄養士さんもミルクの相談にのってくれる。
母乳とミルクで指導内容も変わったり、赤個人を見てアドバイスくれるので助かったけれど。
前にも出てたけど、ミルクメーカーの栄養士さんはとても親切に教えてくれたよ。
>>789 私は産院の先生からもミルクメーカーの栄養士さんも「0〜3ヶ月に量を制限
しちゃいけない」って説明受けた。
あんまり飲みすぎると思った旦那が量をミルク缶の表示くらいに制限したので
産院の先生に相談してみたら、「今は脳神経系が人生の中で一番発達する時期。
その時期に必要だから飲んでるんだ、制限するなんてとんでもない」と怒られ
た。
ちなみに私は
>>627です。
前にも書いたとおり毎回5分くらいで320完飲だったので1時間だらだら
飲ませることはまずなかったし、現在元気に走り回る1歳5ヶ月児。
現在2人目のことで同じ産院に相談に行ってるから、今度もう一度聞いてき
てみるよ。
>>787 >逆に吐く手前までならおkってわけじゃないし。
これの根拠は? うちは「低月齢時は飲みすぎた場合吐いて量を調節することが
多い」と説明を受けてきたので、「おなか一杯で吐かない」=「これ以上飲ん
だら吐く」=「吐く手前まで飲んでる」と思ってたんだが。
間違えた。
× 0ヶ月〜3ヶ月
○ 1ヶ月〜3ヶ月
なんか正直
>>784のイラっとした書き込み見てさらにイラッとしてしまったよ。
300あげて飲みすぎて悩んでるのが本末転倒ったって、泣くか寝るか飲むか
しかしない赤ちゃんを元気に育てたくて頑張ってるわけでしょ。
ミルク育児してるなら、「普段の量を飲み終わっても泣く」とか「いつもより
飲まなくて泣く」とか、どうしたんだろう、この量で大丈夫なのかなって悩む
気持ち分かるんじゃないの?
300飲む子ってそんなに聞かない、寧ろ「飲まなくて困る」って話ばかり
だから私は産院や専門家以外に相談がしづらかった。
「悩むくらいならやらなければいい」で母親の気持ちが解決するならここに
こないと思うよ。
あげてるけどそれが正しいのか分からない、他に同じような人がいたら分かる
かもしれないと思って書き込んでるんじゃないの?
てか、育児中はみんな他の人からしたら「ばかみたい」なことで少なからず
悩んでると思うんだけど。
人の悩みを「ばかみたい」と言ってのけるあなたの方が馬鹿みたいだと思うんだ。
実家に居るので携帯からですが、
>>767です。
私の書き込みで雰囲気悪くしてしまったみたいですね…ごめんなさい。
病院の指導によって色々違うんですね。
私は最初、ミルク缶の月齢で記載されてる量を飲ませてました。
でも3時間ももたなくて、飲み終わってすぐ泣きわめくし、眠りも浅く、ウンチも出ませんでした。
それで病院で相談したら、「それじゃこの子には足りないよ!」って怒られ、体重計ってもらったらすごく減ってました。
その時に飲める量を飲ませてみたら、180くらい飲んだので、そこから相談しながら量を増やしてきました。
量を増やしたら体重も増えて、ウンチも出るようになったし、よく眠るようになったので、これでいいんだ!って思ってて。実母も「いらない時は舌で乳首押し出してたよ。飲みすぎてたら吐いてたし」って言ってたから…
周りに300飲む子がいなくて、相談出来なかったし、飲ませすぎって言われて減らした方がいいのかな?でもまた体重減ったらどうしよう、と思ってここで聞きました。
>>790さんの書き込み、嬉しかった。他に同じ、よく飲む子が居て安心しました。ありがとう。
>>784さん、イラッとさせてごめんなさい。
でも本当に悩んでたから…その気持ちはわかってください。
793 :
781:2009/12/06(日) 18:31:29 ID:JAwc9R3/
>>787ありがとうございます
言葉足らずですみません。疲れて飲めないのもあると思いますが
50飲む→寝る→もういらないのかな?布団に寝かす→泣く(寝かすと気づく)な感じで時間がかかっていました。
これは飲み口を緩くしてるときもそうでした寝入ってしばらく抱っこして深寝するまで待っても起きます。
もう赤子の仕様かとも思うんですがいろいろ試している次第です。
ほ乳瓶は母乳実感とチュチュベビーを使っているんですが、明日またクロスカットなど探しにいってみます。
ちなみに私も助産師さんから一回の量は飲みたいだけ飲ませて良いと言われました。
やはり、飲みすぎたら吐いて調節する、そうやって適量を覚えていく(赤子も母も)ということです。
飲む量っていうか、体重の増え具合で相談すればいいんだよね。
300でも体重の増加が悪ければ、その子には足りないって事だし
うちは二ヶ月のころ100づつあげていたら、体重増えすぎって怒られて
減らしたりしたし。
確かに助産士と先生の意見が違ったりして、
何を信用したらいいのか不安になったりしたけど。
産まれた時の体重が2700の子と3500の子じゃ、同じ1ヵ月でもそりゃ飲む量は違って当然でしょ。
でも私も、母乳は飲むだけ与えていいけどミルクは加減・管理してって指導されたよ。
低月齢児は消化機能も未熟だけど、一度に大量に飲むと心臓に負担が掛かるって聞いたし、。
ウチの子は5分で340飲んで今も元気にすくすく育ってます、っておっしゃる人がいるけど、
たまたまその子がそうだった、ってだけで全ての子に当てはまる訳じゃないんだから、
安易に大丈夫なんて言わない方がいいんじゃない。
つうか飲むだけ与えていいならミルク缶に体重・月齢平均ごとの細かい目安量表示なんていらないでしょ。
5分〜20分以内に飲み切る量を欲しがる回数だけ与えましょうって書けばいいだけじゃん。
ミルクの量は個人差があります。
心配なときは医師の指示を仰ぎましょう。
↑これテンプレに入れておいたら?
大人でも「早食い大食いは身体に悪い」ことは常識なのに、
どうして5分で300なんて、明らかに他の赤ちゃんより早食い大食いとわかる類いを、大丈夫と言い切れるんだろう。
根拠は「脳が発達する時期だから欲しがるだけあげていいと言われたから」といっても、欲しがるだけあげるのと、早食い大食いさせるのは全然違う気がするし、
5分じゃなく10分かかるようにしたら、そんなに欲しがらないんじゃないのかな。
大人だって、過食を止めるにはゆっくり食べて満腹感を出すように指導されるのに、
赤ちゃんだけは特別なの?
母乳が「欲しがるだけあげていい」というのは、母乳は出る量に限りもあるし、飲むのに赤も体力使うから、赤がどれだけ欲しがろうと限界があるからだよね。
逆に、それでも飲みたがるし飲めるなら、体力もついてるってこと。
ミルクは規定量を守るように言われるのは、哺乳瓶によってその辺りの限界を無視して越える可能性があるからと言われてるんだし、
その医者がミルクでも「欲しがるだけ」と言ってるのだって、その辺りの限界は当然守った上での見解なんじゃないのかな。
日本では小さい飲みにくい哺乳瓶が主流だし。
ほんとに5分300早食い大食いOK状態を、「問題ない、むしろ欲しがるだけあげろ」と指導する医者がいるんだとして、
一歳半ぐらいでは本当に健康に育ってるのかどうかもわからないのに、他人に「うちの子も大丈夫だから大丈夫」と勧められるものだろうか。
長い長い釣りのような気がする。
先生に言われた
看護師に言われた
助産師に言われた
ミルクのメーカーさんに言われた
そこまで相談していることを強調するのなら、もう結論出てる気がするけど。
言われたことを信じてやってみればどうか、としか言いようがない。
反論?が嫌なら2ちゃんで聞かないほうがいいような。
>>798 私も>脳神経が発達する時期だから欲しがるだけあげていい という説は逆に
「まだ脳が未熟だから欲しがるだけあげてはだめ」とも言えると思う。
けどまぁ自分がいいと思う意見を取り入れていけばいいんじゃない?
私は乳児に300mlを4回授乳より、200ml程度を5〜6回の方がいいと思う考えなので
(赤ちゃんは泣かせてでも)
300ml/回でもいいよ、とはレスしないけど、問題ないとする人もいるし。
離乳食の開始時期にしても、4ヶ月で大丈夫だよ、なんて人もいるし。
>>781 いまさらだけど、飲みきってから3時間あけるんじゃなく、飲み始めからの計算でいいと思う。
じゃないと新生児期の8回/日は無理だし。
途中で寝ちゃった時は、軽く起こしてみたら?
咥えさせた状態で哺乳瓶の底をトントンするとか、ちょっと揺するとか。
初めての子でまだ1ヶ月だとかわいそうと思うかもしれないけど、
子供もまとめて飲めるなら、その方がいいと思う。
でもそれでもチョビチョビ飲みの子もいるかもしれないから、その時は2時間空けでいいかと。
低月齢なんて動物としての本能を信じてやればいいんじゃないの?
飲みたきゃ飲むだろうし、飲みすぎたら吐くだろうし。
母親が子供の様子を見て、なんとなく判断すればいいと思う。
成長速度や体重など人それぞれなんだしさ。
へんな知識より自分の母親としての本能も信じようよ。
完ミの自分が言うのもなんだけど、
ミルク=人工乳だからね。
それも含めて判断したらいいと思うよ。
>>797に同意。
どこが変な知識なの?
動物の本能・・・とかいうなら母乳にしなよって思う。
自分の子にはしこたま飲ませればいいじゃん別に。
でも、一気に300も500も飲ますのは決して一般的じゃあないよ。
だから、不特定多数の方が見ているこの場所で堂々と勧めてるのってちょっとなあと思う
医者に相談しても解答が人それぞれだから最終的には母親の判断だよね。
300飲んじゃう子の母も安易に飲ませてる訳ではないだろうし、
ここで「大丈夫じゃん?」って言ってるのも一意見な訳で、鵜呑みにする人はいないだろう。
うちの義母なんてそういうの深く考えない人で飲むだけ与えたらしい。
旦那は今30過ぎだがとっても健康です。
だからってみんながみんな大丈夫とは言わないけど、とにかく個人差が激しいんだなぁと思う。
うちの子なんて飲まないで悩んでる方だから逆に羨ましいわ。
だって、セーブすることは出来ても無理矢理飲ませることは出来ないもん。
乳首変えたりミルク変えたり、場所を変えたり抱き方変えたり…。
それでもダメなら諦めるしかないもんね。
個人差があるとはわかっていてもやっぱり悩むものは悩む。
一見非常識と通説言われてる量を飲ませてるだけでなく、
それをたった一年で他人に「うちの子大丈夫」と勧めてるんだから、安易に飲ませてるわけじゃなくても、やっぱり安易な人なんでしょw
あと、30過ぎた旦那が義母にいくら飲まされたか知らないけど、
昔は情報もないし、そりゃ欲しがるだけ飲ませてる母親ばっかりだったろうよ。
だからといって、その旦那も、その時代の人もみんながみんな飲み過ぎてたわけではないんだし、
5分で300飲める哺乳瓶なんて売ってもなければ輸入もできなかった時代だよ。
比較にも擁護にもならないよ。
正直、5分で300とか1回に400飲むとか聞いてビックリを越えてドン引きなのは自分だけ…?
>>804 横レスで悪いけど、
>他人に「うちの子大丈夫」と勧めてるんだから
これどのレスのこと?特に 勧めてる の部分。
>797でも
>「うちの子も大丈夫だから大丈夫」と勧められるものだろうか
と書いてるけど。
なんか思い込みで叩いているように見えたので気になった。
あと、全然関係ない話だけど、アカホンでベッタ復活してたよ。
>>805 ノシ。
自分の子も大飲みだと思っていたけど、それでもMAX260ml(240mlに少し足して)を4回、
飲み終わった瞬間、哺乳瓶を投げ捨て泣いていたけど
それでももっとあげようなんて思わなかった。
808 :
749:2009/12/07(月) 16:38:06 ID:JqGwdhM5
あ、一番多いときは一日1200mlちょっと超えていたかも。
>>791です。
産院に行ったついでに聞いてきました。
結果、「1日の総量が1500だとか2000だとか極端にならなければ
その子なりに必要な量を飲んでるから制限しなくていい。てか前にも制限
しちゃだめって言ったよね?」とのこと。
>>795と
>>797 私、大丈夫なんてどこにも書いてないんだけど・・・。
>根拠は「脳が発達する時期だから欲しがるだけあげていいと言われたから」
といっても、欲しがるだけあげるのと、早食い大食いさせるのは全然違う気
がするし、
早食いさせた訳でも大食いさせた訳でもなく、産院の先生の指導の元、あげた
んだけど・・・「気がする」だけで適当なこという素人と専門家じゃ違うよ。
もちろん私も悩んで、乳首のサイズを変えて試してみた。でも1〜2分しか
変わらなかったよ。量もそのまま。
それと産院の先生に相談した=産院の先生に量も伝えた上で、だよ。
>一歳半ぐらいでは本当に健康に育ってるのかどうかもわからないのに
じゃあ、現在ミルクをやめて半年だけど、ミルクをよく飲んでいた影響が具体的
にいつごろからでるもんなの?
産院に子どもも一緒に行く時、ついでに先生からかるく○ヶ月児健診みたいな
ことをしてもらってるんだけど、「健康で元気のいい子です。」としか言われた
ことない。
医者が診察して言う「健康です」と、あなたが子どもも見ずに文章だけで判断
した「本当に健康に育ってるかどうかも分からない」は、どちらが正しいと思う?
てか、同じ母親として自分の子どもをそんな風に言われてどう思うの?
>>799 >私も>脳神経が発達する時期だから欲しがるだけあげていい という説は逆に
「まだ脳が未熟だから欲しがるだけあげてはだめ」とも言えると思う。
ソースを教えてほしいです、うちの産院の先生に相談するためにも。
>>802 だから勧めてないって。
>>804 これまでの私の書き込みをみて、それでも安易だと思う?
なんかもう姑と話してるときみたい。自分の育てた子と違うと、こちらが医者と
相談しながら進めていようが「非常識!非常識!」。
夜泣きや寝ない子と通じる部分があるんだけど、そういう子を実際に育ててみ
ないと、本当にそういう子もいるって分からないんだよ。
だから「母親がそうさせている」なんて結論になる。
ただ、
>>792さんや同じような赤ちゃんを育ててる人にとって参考になる部分
があったなら、叩かれるの覚悟で書いた甲斐があったと思う。
母乳母乳うるさい人と同じ匂いがする。
自分の常識に当てはまらない人は全部”非常識”って
うるさい人。
医師の指示のもとでやってんだからそれがその子の適量なんジャン?
燃費悪い車にちょびっとだけガソリン入れたってすぐガス欠だよ。
まぁいいじゃん。
それぞれ考えが違うって話ループしてんじゃん。
医師の言う事だってバラバラなんだし、何せ母乳じゃない=元から自然じゃないんだから、
正解なんてわからないよ。
一応言っておくと自分も完ミだよ。でも人工乳だからこそ
缶表記の量が最適、とさえわからないかもよ、って事で。
体重の増え方を見てれば普通の子より大飲みしなきゃならない子がいるのはわかる。
でも、ミルク育児なのに制限しちゃダメなんて言う医者はマトモなんだろうか…。
満腹中枢も出来てないし、吸てつ反射で飲んじゃうじゃん。
缶の目安量を5分も掛からず飲みきってしまう子は、疲れないから満足感も
足りなくて飲み終わっても泣くんだろうなって思った。
飲みっぷりが良かった子供さんのお母さんがいるようだから質問。
ミルクの量は離乳食と共に減っていきました?
離乳食のあとはどれくらいミルク(フォロア)をあげていましたか?
哺乳瓶に執着しませんでしたか?
うちはミルクの量は缶の表示以上は飲ませずやってきたんですが、
離乳食を3回+おやつをちゃんと食べてもミルクを欲しがります。
哺乳瓶への執着とも思ったんですがストローマグでも飲みます。
きっと欲しがるだけあげたら毎回200なんてペロっと飲んでしまうだろうなぁ。
体験談教えてください。
何十年も前は母乳よりミルクと言われてたりするんだし、
最近、妊娠中の授乳と流産の因果関係はないというのが学会で発表されたり、
時代によって変わることもあるんだから何が正解なんて言い切れないんじゃない?
ましてうちら素人は自分で研究したりしてる訳じゃなく、自分の子供しか見てないんだから。
医者の方が何人もの子供を見て色んなケースがあるだろうし。
うちの子供がいたNICUのお医者さんも
ミルクの飲む量は子供の好きにさせていいって言ってたわ。
うちはそれでも普通の量しか飲まなかったけど、
極端に量が多かったり少なかったりすると不安だよね。
お医者もその子供の状態見て言ってるんだと思うから
全員が全員に当てはまるわけじゃないだろうしな。
それにしてもミルクの場合は常に量と時間の問題に皆、悩むよね・・
817 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 10:16:12 ID:c+yJUfMm
豚切りすみません。
お風呂って、ミルクから何時間くらい経ったら入れてますか?
新生児の頃はミルクの間隔が3時間おきだったので、
ギリギリ次のミルクの直前に入れていて、今のそのときのクセで、
ミルクの直前に入れていたのですが、
最近、眠すぎると、ミルク拒否で泣いて暴れて、
ほとんど飲まずに寝てしまうので、次のミルクの直前ではなく、
前のミルクのあと、って感じで入れたいのですが、
飲み終わって1時間くらいしたら入れてもいいのでしょうかね?
育児本には「授乳直後はさける」とありますが、どのくらいが直後なのかなと。
お風呂スレに移動したほうがよければ、そちらで訊いてみます。
>>817 書き込みでもう新生児じゃないのはわかるんだけど、
何ヶ月で離乳食は夜食べてるのかとか情報がなさ過ぎてアドバイスできないよ〜。
うちはミルクのみでもハイハイして自分で転がって遊ぶようになったら
その動きで胃もごっちゃになってるだろうっていう自分の判断で
1時間待たずに入れてた。
>>814 ピーク時1200飲んでた男児持ちだけど。
ウチは全然ヘラなかった。
よく本に書かれてる離乳食の量食べた上に
あげれば200でも飲んじゃう子だったから
こちらが赤の様子見てセーブしてました。
どれくらい、ってのは自分で試行錯誤してね。
つーか2年も前のことで忘れたw
ちなみに、哺乳瓶に執着は朝一の時だけあった。
朝一以外は1歳までにマグに移行して、
朝一だけ1歳3カ月くらいだったかな〜。
試しにマグで出してみたら飲んだからそれっきり哺乳瓶やめた。
ホントに体験談だけでスマソw
もうすぐ4カ月の女の子
そろそろマグを使ってみようかなあ〜
取っ手は持ってくれると思う
私の指をつかんで飲んでるからなあ
マグで飲む姿もかわいいだろうなあ〜
哺乳瓶とかマグ持って飲んでる姿って本当可愛いよね。
できたら写真撮っておくといいよー。
「母が授乳してる姿」を撮った写真は結構あるんだけど、
母(とかミルクあげてる人)目線の写真をもっと撮っておけばよかったと思ってる。
一人では難しいけどね。
>>814 >>810です。
ミルクの量は徐々に減っていって、離乳食後期あたりは一日600前後でした。
フォロアだと飲まなかったので、最後までミルクでした。
離乳食のあとはとりあえず200作って、離乳食を食べる量によって全部飲んだり
残したり。
哺乳瓶への執着は全くありませんでした。
1歳を迎えた翌日に、いつもどおりに離乳食後のミルクをあげようとしたら
全く飲まず、その後も離乳食はバクバク食べるけどミルクは拒否。
10ヶ月くらいからコップ飲みをさせていたので、ミルクをやめた後はコップ
でお茶や牛乳を飲んでいます。
823 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 02:27:53 ID:EDWHdth+
生後1ヵ月の寝かしつけってどうやったらいいですか?
ミルク飲んだあとスヤスヤ寝てるので布団におくと起きるんですが…
824 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 03:05:58 ID:oJlpOw/w
ほんと、何が正しいかなんてわからないよね。
病院から貰った資料には「一ヶ月過ぎたら果汁を」って書いてあるし、
区から派遣されてきた助産師さんは「果汁は離乳食まで飲まさないで」って言うし
>>823 置いたら泣くのはデフォだね。
授乳クッション(無ければタオルケットなどをU形に)の上に、
抱っこされてる風にそーーーっと置く、
耳元で、赤ちゃんの呼吸に合わせるように「スーハースーハー」しながら、じわじわ置く
(置いた後もしばらく覆いかぶさってスーハー)
薬で母乳飲ませられないとかじゃなきゃ、おしゃぶり代わりに添い乳
または市販のおしゃぶり、位しか思いつかないな。
>>810 >なんかもう姑と話してるときみたい。
読んでて私も思ったw
少なくとも私には大変参考になりました。
ありがとうございました。
子供によって違うんだろうね。
うちは双子で、37週生まれだけど、腹の容量もあってか、小さい。2000gくらい。
今は5ヶ月だけど、毎回160mlでうんちもおしっこも出てる。
脳神経云々の話あったけど、小さい場合は無理やり大量に飲ませて負担かけちゃダメだって。
まぁ、多めに飲ませても体重の増えは変わらなかったからなぁ。
昼寝が2回にまとまった5ヶ月。
それはいいんだけど、3回だったときのほうが楽だったなあ。
おきる-ミルク-遊ぶ-昼寝1
おきる-ミルク-散歩-昼寝2
おきる-ミルク-遊ぶ-ぐずぐずぐずぐず-眠すぎてミルクか眠気かで戦いぐずぐず
で、ようやく寝る。
みなさんところは、夕方もご機嫌ですか?
うちは15〜16時のミルクをあげたあと、寝る前18〜19時のミルクをあげる前の2時間くらいは、
ぐずぐずで、寝る前ミルクもあげるのが大変で疲れます。
ぐずぐず言うから寝かしつけてみたりもしたけど、5ヶ月入ったくらいから、
夕方寝は一切しなくなってしまいました。
相当眠そうなのに、ぐずぐず言いながら起きています。
毎日、赤が寝る前の2時間が戦争状態のようで、毎日バタバタになるのでなんとかしたいです。
夏だったら暖かいから、夕方でも散歩に行くとか出来るんですがねえ。
これもまたスレチな希ガス…。
寝かし付けだの生活スタイルは0歳児スレでやれば?
でも、ミルクだからこその悩みでもあるわけで。
母乳なら、最後の昼寝で起きてミルク飲んだあと1.5間でぐずりだしても、
母乳あげちゃうことも出来るし。
もっと、ミルク育児している人同士、ギスギスしないで、
普通に話したりとかダメなんですかねえ。
で、皆さんところは、夕方そういう状況になることはないですか?
何か、こうするとよかったよ、みたいな対策とかあればお願いします。
母乳でもぐずり=全部授乳で解決、ではないと思うけど。
夕方からは赤ちゃんも疲れが出るのか、たそがれちゃうのか、うちも泣くよ。
一人目のときはそれで夕食も作れず途方にくれていた。
二人目の今はある程度あやしてどうしようもなければ、放置しちゃってる。
住宅環境によっては放っておけないかもしれないから、参考にならないかな。
833 :
832:2009/12/10(木) 14:59:19 ID:XMD15u78
あぁごめん1行目だけ書くつもりだった。
2行目以下は私もスレチでした。
明治のステップだと夜中腹持ちがよくなさげだから、まだ余ってる状態で
ほほえみ買ってきて飲ませてます。
ステップが半分ぐらい余っててもったいない・・・ほほえみと混ぜてもいいんでしょうか?
>>834 何を言ってるのかよくわからない。
ステップとほほえみは用途が違うと思うんだけど。
月齢は何ヶ月?
>>835 今は1歳1ヶ月です。
例えばほほえみ50ミリリットルとステップ50ミリリットルを合わせて、100にして飲ませても大丈夫かということです。
2回も2ちゃんに書き込む時間があるなら
どうしてメーカーに聞こうと思わないのだろうか。
その月齢ならお腹が空いて起きてるんじゃないような。
>>836 腹もち悪いからほほえみにしたのに、ステップ混ぜちゃうの?
腹もちは大丈夫なの?
ていうか、成分も用途も違うものを混ぜようと思うか?普通。
どうしても混ぜたいならメーカーに聞いてみな。
たぶんやめろって言われるから。
母乳と牛乳混ぜてるようなもんだよ。
変なの。
6ヶ月で、新生児の頃と同じ横抱きでミルクやってるけど、
でかいし暴れるし、ちょい困ってる。
どんな姿勢で飲ませたらいいんだろ?
乳首と瓶がまっすぐじゃなくて、L字になってたら、
赤の状態起して飲ませられるんだけどなあ。
ベッタつかえば
>>836 どっか上のほうに、同じミルクだから混ぜてもいいんじゃない?ってあったけど
こればっかりは自己責任だと思うよ
あまってもったいないのもわかるけどね
お昼だけステップにするとかでもいいんじゃない?
>835>537>839
そんな言い方しなくてもいいんじゃない?もうちょっと言い様があるでしょうに…
ほほえみは0ヵ月〜の粉ミルクでステップはフォローアップミルクだよね?
ほほえみの余りは離乳食に使ったらいいんじゃない?
もしくは親のコーヒーや紅茶にとか。フレッシュ代わりに。
普通のレスにしか思えないけど、もっとオブラートに包まないといけないの?
このくらいの言葉遣いで注意されてたら2ちゃんじゃないよ…。
うちはフォロミに切り替えるときは混ぜるつもりだよ。森永の栄養士さんに
アドバイスもらったから。
でも一歳過ぎてたらありえないなー。
>>843 他に言い様ある?
メーカーの人間でもない、ここにいる人が大丈夫かどうかなんて言えるわけないのに。
私はやってるよ、なんて返事が来たら安心なら
なんとでも出鱈目でも書いてあげるけど。
てか1歳過ぎてるのに腹もちどうとかって
ほほえみに戻しちゃってるの?
ホントに空腹?夜泣きと違うの?
ステップ飲ませ続けて様子見たほうがよかったんじゃあ。
チラ裏みたいになるけど聞いてくださいorz
体重測定してもらおうと思って無料の助産師相談に行ってきた。
赤は3ヶ月半の女の子。
泣いてミルクが欲しいと知らせる赤じゃないので、ミルクの量も相談しようと聞いてみた。
飲みムラはあるけど1回につきMAXで180ccを作って1日4〜5回。
開口一番「180ccは多いよ〜wwww」
私ポカーン(゚Д゚)
助産師曰く、この月齢の赤さんの胃袋の大きさよりもミルクの量が多いらしい。
1回量を減らして回数をあげたら?的なアドバイス。
ミルク育児って情報が少ないですよね?
小児科に行ってもミルクの量の目安は缶を参考に、程度しか教えてもらえないから、
自分なりに試行錯誤してるのに助産師からは多すぎpgrって感じだし…。
相談に行ったのに凹みました。3ヵ月半でこの量はそんなに多いんでしょうかorz
赤さんは1日約30gの体重増加でした。
うちの♀赤3ヵ月半の頃は180飲むのはごくたまに、だった。
飲みむらの出てくる時期だから120〜160くらいが多いな。
この頃の一日の総量は700前後。
1日に30グラム増えてるから多いって言われたんじゃないかな。
上の子の育児日記引っ張り出して来て見たら
3か月半頃って140〜150を6〜7回だったよ。
それやばい、意味不明を超えたww長期の新生児から放電まで笑ったw
私が薬を飲み始める為、丁度6ヶ月に入る来週から完ミになります。
離乳食も同時に始める予定です。今まで殆ど母乳できて今は1日2回くらいミルク練習中です。母乳に頼ってきたので不安です。
水分補給はお茶や白湯にしようと思ってますが、欲しがるだけあげていいのでしょうか?
ミルク飲みが悪くなることを考えたら、泣いていても母がきりあげるべきでしょうか
あと、このくらいになるともう時間はキッチリ決めた方がいいのでしょうか?
今は朝6時〜7時に自然に起きた時母乳ですが、それを7時なら毎日7時に起こして3時間ずつ開けて離乳食も進めた方がいいのでしょうか?
携帯からで、かなり初歩的な質問かもしれなくてごめんなさい。宜しくお願いします!
854 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 11:25:11 ID:h7icqaAn
ジャスコで売ってる、はいはいの価格って
どれくらいでしょうか。
>>855 これといって安い訳では無いですね。
ありがとうございました。
>>856 たまに特売で安くなったりはするんだよね。
そういうのは、お住まいの地域の折込チラシでもチェックしておくしか。
858 :
848:2009/12/12(土) 23:06:10 ID:eYRO5ac4
848です。
>>849>>850>>851さん、
うちの赤と同じ頃の量を調べてくださってありがとうございます。
本当に参考になります。嬉しくて泣きそうです。
育児日記をつけているので調べてみたんですが、
3ヶ月〜今日までの1日平均は760でした。
助産師から夜間の指しゃぶりは泣かないならミルクあげなくていいよって言われたので
(今まではそれをサインだと思ってミルクにしてました。)
昨晩は約10時間ミルク無しだったんですが、日中の間隔が短くなることもなく…
結局今日は160を4回になっています。
1回量を減らして回数が増えた方が赤にとっても負担にならない気がするので、
明日は140で様子をみてみようと思います。
ミルク缶に書いてある3〜4か月は一回量が200ccって多すぎということなんでしょうか?
ずっと表示目安にしてたのに多すぎだったとは!
てーか、ミルク缶の量は全体的に多めだと思う
うちももうすぐ6ヶ月だけど、200×5飲みきれる日は少ない。
150+180+200+200+200=930くらいかなあ。
体重は5ヶ月入った頃からずっと8キロくらい。
この月齢になると、月に200グラムくらいずつしか増えないらしいから、
1才で9キロ超えるかなくらいかな。
もう離乳食じゃないと体重あんまり増えない時期に入ったのかも。
>>854 2缶おまけつきで3180円
すくすくフェアの時買って3090円だった
さんざん既出と思うけど
熱湯で調乳は特に問題なしでFA?
866 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 17:29:09 ID:jWwhbV8Q
はいはい一缶1580円って安い?
たいてい、どの店でもその価格だ、はいはい。
868 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 18:10:36 ID:G5b3fDmy
西松屋ではいはい3缶スティック2箱のセットが4980円だったよ
869 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 19:01:59 ID:jWwhbV8Q
このスレ見てるとはいはい使ってる人結構いるね。
今までほほえみキューブだったけど、今日はいはい買ってきた。
ずっと同じの飲ませてると栄養偏りそうな気がして
病院で使っていた流れでそのままビーンスタークのミルクを使ってるけど
ドラッグストアに行く度に値段の差に違うミルクいいなーと思ってしまう。
が、せっかく子も慣れてるし今更かえるのもなー
871 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 20:49:38 ID:jWwhbV8Q
いろんなのあげたほうが、いろんな栄養素摂れていい気がするけどね。
>>870 同じw分かるw
7ヶ月先に同じ病院で産んだ妹は、はぐくみだったのに。
たまたますこやかだっただけに、結局替えられないでいた。
今月からフォローアップへ。
待っていました、ぐんぐんへ。
うちも同じ流れですこやかだ。
でも変える気がないから、他より高いってすら知らなかったw
>>865 亀だけどありがとう
これってミルク全般でOKってこと?
はぐくみだけ?
875 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 02:32:44 ID:AiMihdQ9
明治のディズニーイベントってあたる人少なそうだよね
うちもすこやか。
近所でほほえみ買ってて使ってたんだけど、
産院でもらったサンプル飲ませたら
赤がすこぶる調子良かったから替えちゃった。
問題は、ちょっと遠出しないと買えないことだな(;´Д`)
ちなみに、姉の家は病院からの流れでE赤だ。
超絶どケチの姉にしては高いの使ってんなーと思ったら
一日1回しか足さない「ほとんど母乳の混合」だから
高くてもいいんだとw
はいはい、ほほえみ、はぐぐみのローテだ。
はいはいは1580円、他は1980円のときに買っている。
でも、はいはいが安いし、溶けやすくて一番好き。
本人は何でもいいっぽいし。
ブタギリすみません。
赤10ヶ月。
ぴゅあ愛飲中。
今の缶が終わったらフォロアに変える予定。
でも今風邪引いてて離乳食の食べが悪いんだ。そういう状況の中、フォロアに変えたらマズイ?
879 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 17:16:17 ID:AiMihdQ9
●の調子はけっこう変わるよ。
>>879 うん。
ほほえみはおなかが張って張って苦しそうでさ。
882 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:54:02 ID:AiMihdQ9
私の赤のことは私がいちばんよく知ってますよ。
毎回ウンが出なくてきばってきばってお腹張って苦しそうにして
全然熟睡できてなかったのが替えたら一切合財解消されて
快適な睡眠取れるようになったぽくてホッとしたのに
「気のせい」で済まされたら不愉快だ。
それとも明治乙って言った方がいいの?
さんざん既出だけど、ウンチの調子はミルクによって変わる。
うちは、ほほえみからアイクレオに替えたら、快便になったよ。
うちはどれ飲んでも快便だよ。
887 :
名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 03:47:38 ID:Trj22Jb7
真っ赤になってうんうん苦しそうにするのは赤の仕様だから、それが便秘なのかどうかを
見分けるのは難しいな。
明治からはいはいにしたら便が出る回数が増えた気はするけど
うちほほえみだけどかなり便秘。
1ヶ月の赤なのに●が3日でないこともしばしば。
最後にはミルク飲む量も減るし機嫌も悪くなるから2、3日おきに浣腸してあげてる。
アイクレオにしたら良くなるのかなあ。
そういえば産院でもらったアイクレオ使ってた退院直後は、便秘とか思わなかった。
変えてあげたいけど、4月から入園予定の保育園で使ってるのがほほえみなんだよね……。
一回おきに変えたりするのもアリですかね?
ほほえみ便秘おおいなぁ・・・
他サイトでも便秘レポってほほえみがいちばんおおい
一人目の時はアイクレオで1ヶ月頃から既に便秘だった。
毎回綿棒浣腸しないと出ないくらい…。
1歳くらいまで便秘気味だった。
ミルク変えれば便秘解消するかもって考えがなかった…。
変えてみれば良かったなぁ。
ちなみに二人目(今3ヶ月)はアイクレオで快便です。
すこやか+母乳少しの混合のうちの赤@2ヶ月は1日1回まとめ出しだな。
100%ミルク飲んでる最中にブボァッとすごい音と共に出してらっしゃる・・・
うちもまとめ出し
ミルク飲んでる最中に出すと(出ると?)それから先は絶対飲まなくなる。
40残してても絶対飲まない。何故なんだ。
うちも。すごい音するときあるww
うちは出たら飲みたくなるみたいで、もっと!ってなるよ。
うちもまとめてする。緑っぽいベトベトな●
>>893 うちも!
ミルクの最中●すると、断固としてミルクを飲まない…。
何故だろう?
少ししか飲んでないときにされると困るんだよね。
1日1回は必ずそうなるんだよなぁ…。
流れ豚切って質問すみません。
2ヶ月になる赤ですが、今迄はいはいを飲んでいたのですが、今回ぴゅあに変えたら全く飲まず、結局はいはいを買い直すことになりました。
試供品のスティックは飲んでいたので大丈夫だと思い、大缶を買ってしまい、9割以上残ってしまいました。
皆さんは、赤が飲まずにミルクが残ってしまったらどうしますか?
因みに出産直前に引っ越したばかりで近所にママ友とかもいないので、誰かにあげるといったことはできません。
やはり捨ててしまうしかないのでしょうか?
完母の知人は産院でもらったミルク全部自分で飲んだっていってたよw
コーヒーに入れる
900 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 02:10:04 ID:HZw45iuE
混合スレで趣味で飲んでるって言う人いた〜
すいません。
下げるの忘れました。
うちも大人が使った。
シチューに入れたり。
何で捨てるって発想が出るんだろ。
もったいないオバケでるよ
赤ちゃんの食べものなんだから大人が口にしたって平気なのに。
でも乳糖多いから一気飲みは避けたほうがいいね。
お腹ゆるくなるかも
もったいないオバケなつかしw
またCMやってくれると子どもにも通じるのに。
うちはE赤ちゃんなので、あまりおいしくないので自分では飲まないけど
ほほえみとかは、甘くて美味しいらしいね。
いっそぴゅあとはいはい飲み較べてみてもいいかもね。
905 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 09:32:47 ID:yDzE4mdg
>897
大缶のほとんど余ってしまうと
量が多いから「これをどうしろと・・」と捨てるしかないのか?
と茫然とする気持ちは分かるわ。
しかし上の人の言うとおりもったいないのでコーヒーや料理に
こまめに使うといいと思うよ。
あと赤も気分的なものもあると思うので普段ははいはい飲ませて
たまにはぴゅあをあげてみるとか、ちょっと時間がたつと
また飲むかもよ。
ぴゅあ
>>897 うちも、ぴゅあを飲まなかったから、はいはいに少しづつまぜて使った。
ダメなんだろうか…。
ダメって言う意見が大半だと思うけど
あなたの赤ちゃんが何ともないならなんともなかったんじゃね?
ていうか、それ言ったら混合なんて母乳とミルクが混ざるんだしw
ミルク1種類しかダメ!ってこともないんじゃないのかな〜
そんなん言うなら完母でやれって話だ。
908 :
897:2009/12/18(金) 11:19:09 ID:cV9S0FKo
皆さん、レスありがとうございます。
纏めてで申し訳ありません。
>>898-902 結構大人が飲んでいるケースもあるんですね。
確かに、牛乳変わりになりそうです。
>>903 確かにもったいないオバケ出ますよね。
ただ、余りにも大量で短絡的な思考になっていました。
>>904 独特の匂いのE赤ちゃんでも平気だったのでぴゅあでもいいかと思ったのですが…。
赤の気持ちになって飲み比べてみます。
>>905 現実で「orz」の姿勢をとることになるとは思いませんでした。
大缶が殆ど手付かずなのでほんとに…orz
赤の気分もあると思うのでいろいろ試してみます。
>>906 はいはいOKでぴゅあNG…全く一緒ですね。
実は少しミックスしてみたのですが全く受け付けなかったので止めました。
夜は直母もしているのですが、既に復職しているのでほ乳瓶やミルクをキライになられたら困るので…。
義実家では「既にグルメなの?」なんて話題になるし…。
でも赤にしてみれば唯一の食事な訳ですし、少しでも喜んでくれるようにしたいと思います。
ぴゅあの大缶はグラタンやらシチューやらに活用してみます。
ありがとうございました。
一時、作っても大量に残すことがあって、もったいなかったので
温め直して自分で飲んだことがあるんだけど、お口に合わず。
それでも悔しいので、インスタントミルクティの粉末をミルクに溶かして
超ミルクティにしたけど、それも散々だったw
余った粉ミルクの利用法の話題になるとよく出てくる
COOKPADをテンプレ入りしてはどうだろうか?
911 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 15:40:32 ID:HZw45iuE
私は搾乳した乳とミルク合わせて哺乳瓶で飲ませることあるけどゴクゴク飲む
912 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 16:43:39 ID:OYwFUQFs
実家の隣りが乳児期に牛乳を使ったそうなんです。
両親からの話でとても驚いたのですが、私の両親がそれを聞いて
3ヶ月の娘を牛乳で育てると、実家に帰るたびに強要します。
実際にお隣さんは元気に1歳になるそうなのですが、
私はどうしても嫌です。鉄分のことも気になりますし。
実家に行って私がトイレに行っている間に娘に牛乳を飲ませようと
していたこともあり、実家に帰ることがとても怖くなりました。
ネットの情報を見せても全く信用してもらえません。
自宅と実家が近く、最近は両親が自宅に来ることもあります。
食事を持ってきてくれる時もあり、そういうところでは助かるのですが、
目を離したすきに牛乳を飲ませてしまわないかとハラハラしています。
役所とお医者さんに相談しても「家庭の事情だから」と取り合ってくれません。
私の両親との意見の違いはミルクのことだけなんです。
あとはうまくいっています。両親には出来るだけ娘と一緒の時間を持たせて
あげたいという気持ちもあります。
ただ、また牛乳を飲ませようとする両親を見るとキレてしまいそうです。
自分でもなにをするかわかりません。
実家の隣りの方にも怒りを感じています。
どうすればいいのかわかりません。
やっぱり、3ヶ月の娘を牛乳で育てるって止めた方がいいですよね?
両親と険悪になっても、疎遠になっても、止めたほうがいいですか?
>>912 ネットの情報じゃなく、ちゃんとした育児書で
牛乳は×と書いてあるものを見せたらどうでしょう?
914 :
名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 16:54:05 ID:mol2ShDB
そんなことくらいで険悪になったり疎遠になるほど牛乳にこだわるなら
両親異常だよ。私だったら普通にキレる。
ほんと親世代って頑固で困るよね。
医者が言っても助産師が言っても「いや、私は」とかいって聞く耳もたない。
ミルク、うちはほほえみからはいはいにしたが、
はいはいは便通が良くなった気がするけど、顔が赤くなって湿疹ができる。
ほほえみに戻すか、他のミルクにも挑戦してみるか迷う。
ぴゅあとすこやかも前に試したけど、あの程度試しただけじゃ何もわからん
ご両親との意見の違いって、本当にミルクのことだけですか?
普通の人であれば、「○○がいいらしいよ」という提案はするでしょうが
それを強要したりはしませんし、
ましてや母親が見ていない隙に与えようとするなんてありえないですよ。
いまは本当に牛乳のことだけかもしれないけど、
この先もっといろんなことで軋轢が生じるんじゃないでしょうか。
離乳食の進め方とか、甘いものをいつ・どの程度与えるかとか、
歯磨きの方法・トイレトレーニングの時期・方法etc...
今のうちから、ご両親との付き合い方を
ちょっと考えておいたほうがいいかもしれませんよ。
釣りじゃないよね?
どうして牛乳にしたいんだろう。値段?高めのミルクじゃなきゃそう変わらないだろうし
意味が分からない。
ミルクは、乳児に適した濃度・成分(正確じゃないけどたぶんたんぱく質の大きさも?)
になるように、牛乳をわざわざ加工しているのに。
お隣のお子さんまだ1歳だよね?将来的にアレルギーが出ることもあるかもしれないのに
どうして大丈夫なんて言えるのだろう。
普通の育児をせず、隣のうちの人の育児を真似したい理由が何かあるんじゃないのかな。
その子の発達が早めだからまねしたいとか、または単に隣のうちと張り合いたいとか。
>>913 育児書、盲点でした!
ネットやケータイばかりに頼っていたので早速探してみます!!
>>914>>915>>916 実家のお隣の親御さん(お子さんのおじいちゃんとおばあちゃん)が昔から
地元に根付いていらっしゃる方でして、両親とも長いお付き合いが
あるそうなんです。
娘さん(お子さんのお母さん)を高学歴にし結婚も成功させたとして
尊敬しており、どうやら独特の育児を真似したいようでして。
まずは育児書で挑戦してみます。
有難う御座いました。
918 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 11:49:50 ID:ZAJPFmXb
オススメのミルクありますか?
今ほほえみ飲んでるんですが、便秘気味です。
アイクレオも飲ませてみたけど、よくならず…
試供品は、E赤ちゃんを取り寄せてみました。旦那が鼻炎持ちなので。まだ飲ませてませんが。はぐくみも気になります。
あと、値段的には何が安いんでしょう?
>918
はいはい&ぴゅあが大抵どこも安い
うちはベビータウンポイント目的で、はいはいにしてる
好き嫌いなく飲む子なんで、あまり参考にはならないかもだけど。
920 :
名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 23:13:28 ID:QACeNxce
子によるから、他人のお薦めを聞くより自分でいろいろ変えてみなよ。
たいした種類ないんだから。
2ヶ月の赤餅です。
混合でやってきましたが、乳頭混乱でおっぱいを拒否するようになったので、近々完ミになりそうです。
今日も母乳なしで夜7時、11時にミルクを飲みましたが、それぞれ200、180と完ミの子でも多すぎる量になってしまいました。
(最初140飲ませたのですが、足りなかったらしくギャン泣きしたので)
赤さんによって適量は違うと思いますが、やはり飲ませすぎでしょうか?
まだ満腹中枢ができてないのでどんどん飲んでしまうんでしょうが・・・
体重の増え方で判断したほうがいいでしょうか?
922 :
名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 01:12:29 ID:eAls0s2j
はいはいに変えたらアトピーみたいな肌になってしまった。
はいはいのせいじゃなくて、ミルクを変えたことによる反応かも知れないけど。
ほほえみに戻すかな・・・
>>921 おっぱいより飲みやすいからガブガブいっちゃった可能性は?
乳首を普段何使ってるのか分からんが
924 :
921:2009/12/21(月) 10:12:45 ID:xXZ8xjOT
>>923 ほ乳瓶は母乳実感にしています。
母乳寄りにしたかったので、しばらく母乳相談室を使ってましたが、少なく出るせいか飲んでて嫌がることがあるので使うのを控えてました。
同じミルクの量でもゆっくり飲めて満足するなら、母乳相談室に戻したほうが良いんでしょうか?
その辺はあなた次第だと思うよ。
うちの2か月娘(混合)は、実感だと同じ量飲むのに5分もかからないよ。
今は実感嫌がるから相談室SSのままだけど。
SSだとちょっと時間かかるけど他のは飲まなくて・・・って場合によく聞く対処は
・相談室SMを買う。楽天で検索するヨロシ。
・相談室SSの穴をちょっと広げてみる。
の2つかなー。
ここでいいのか分からないですが質問させてください。
母乳から急遽ミルクに切り替えたかたいらっしゃいますか?
その場合ミルクの量はパッケージに書いてある分量を最初から与えたのでしょうか。
今完母で7ヶ月ですが、アレルギーの関係で完ミにしようかと考えてます。
しかし前に2度ミルクを規定量与えたとき、2回とも勢いよく吐いたため、それから怖くてミルクをあげたこともなく…
最初から規定量を与えていいものか分からないので、経験ある方がいらっしゃいましたら教えてください。
文章がわかりづらかったらすいません…。
>>924 ありがとうございます。相談室SSでも空腹ならイヤイヤでも飲むと思うので、取り替えてちょっと様子見てみます。
相談室SMサイズがあるのは一応知ってましたが、店頭売りはないみたいでしたので・・・
楽天で買えるんですね。
ちょっと調べてみます。
アンカーミスorz
>>925ですね。すみません。
>>926 経験はないけれど、自分なら
子供が吐きながら調整していくと思うから最初は缶に書いてある月齢分作って飲ませるかな。
吐くか心配ならそばについていれば良いのだし。
7ヶ月なら離乳食を食べつつ、まだ欲しいだけ飲ませて良いと言われているし。
自分は子供が吐くことに慣れてしまった・・・。
>>926 同じ頃切り替えました。
うちのは規定量あげても最初は飲みきれず、100ぐらいから
徐々に増やして2ヶ月ぐらいで200を飲む時もあるぐらいになりました。
吐くなら、私ならですが、いきなり200はあげず100ぐらいから飲ませて様子をみます。
もちろん1日の総量は少なくならないように。
うちは700〜800+離乳食2回ですが、順調に体重が増えているのでこれでよしとしています。
携帯からスマソ
知ってる方が居たら教えて欲しいのですが…
はいはい缶50スプーン付きって今でも売ってますか?
売ってるならばパッケージ見れば分かりますか?
7ヵ月の赤餅。
1回200〜240飲むんですが、
途中で何杯入れたか分からなくなる時があって…
あれば欲しい…
932 :
名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 09:03:48 ID:05CxX5UY
売ってるの見たことない。
送ってもらったら?
アカホンでたまにメーカーの人が来てる時があって
そのときに二缶セット買ったら
「おしり拭きと大きいスプーンどっちがいいですか」って
言われてもらったよ。
はいはいだったか、はぐくみだったか忘れちゃったけど。
>>933 ありがとうございます。
近くにアカホンないので、そんなタイミングに行けなさそうです…
無念…
帝国ホテルスイーツ美味い。
>>937 おォよかったねえ。
なんか、前にもメーカーに電話して送ってもらった人いたよ。
こういうときってメーカーに聞くのが一番だね。
生後40日の赤なんですが、母乳後ミルクを足す混合から完ミに以降をしようと思ってます。
今は夜などは添い乳で寝かしつけることも多いのですが、完ミの方は寝かしつけはどうやっているのですか?
ゆらゆら抱っこやおしゃぶりなのでしょうか?
あと今まで家では哺乳瓶一本で(お出かけ用には別にある)やってきたのですが
完ミにするにあたって増やした方がいいのでしょうか?
夜中の授乳時に毎回洗う事は別に苦ではないので一本で大丈夫でしょうか?
完ミではないけど寝かしつけに添い乳したことない。
うちはベッドに寝かせて泣くようなら抱っこで部屋の中をぐるぐる歩いてる。
うとうとしたらまたベッドにおいてみる→泣く→抱っこ歩き を数回やると寝るなー
おしゃぶりは洗うのが面倒&すぐ吐き出すから1度しか使ったことないや。
哺乳瓶は洗うのが苦じゃないなら1本でもいいかと。
そろそろ夜中にまとめて寝てくれるだろうし。
ただ、乳首は買い足して最低2つを交互に使ったらいいですよ。
1つの乳首だけに慣れるとそれが古くなってだめになったとき
新品を拒否られることがあります。
うちは添い乳は娘に拒否られたw @混合
がっつり抱っこされて飲みたいの!ということらしい。
ミルクだと絶対にだっこだから「授乳=だっこ」が
彼女の中で定着しちゃったのかなあ。
>>940 やっぱ”だっこゆらゆら”だなー。寝かしてトントンで寝てくれれば理想なんだけど。
下の子はトントンでも寝てくれるけど、上の男児(完ミ)は絶対に抱っこじゃないと寝なかった。
おしゃぶりはあとあと面倒だから、無理に使う必要はない。
>>940 投薬したり、母乳止めたいとかじゃないなら、添い乳してもいいと思うけど
それ以外だとやっぱ、抱っこでゆらゆらかな。
おしゃぶりは賛否あるけど、うちは低月齢の頃は便利だった。
ただそれも勝手に外れた(というか、指しゃぶりに以降しただけ)ので困らなかっただけで
3歳過ぎてくわえてる子みると、やはりどうかな、と思ってしまう。
>940
うちは低月齢のころは抱っこ、その後おしゃぶりでした。
哺乳瓶はやっぱり何本かあった方が楽だったよ。
外出時にも使うしでガラスとプラとで3本くらいを
ローテーションしてた。
出産したばかりでまだミルクの相場がわからないんですが、
はいはいの大缶3本とスティック2箱セットで4979円って安いですか?
安かったらまとめ買いしようかな。
ミルクって、地域によって値段がかなり違うんじゃなかったっけ?
そのセットは西松っぽいけれど、
うちの近所では西松の価格が最安値かなー。
でも、出産したばかりなら、
投薬などの理由があって完ミ決定じゃないかぎり、
大缶をたくさん買うのはお勧めしないよー。
>>945 はい。西松屋のです。
完ミなので買ってみます。
ありがとうございます。
うちはすこやかだからはいはいの値段はよくわからないけど
ドラッグストア1箇所でも見てみたらいいよー
うちの近所ではミルクもおむつも西松屋が最高値です。
今週からフォローアップに変えたんだけど、あんまり美味しくないのかなぁ。
急に飲む量が落ちたような。
まぁ卒ミルに向けてだんだん量が減ってくるのはいい傾向なんだけど、あんなに
ミルク大好きだった子が残すのを見るとなんか切ないな…。
しかも40のスプーンは細かく作れないからかなりもったいない。
うちの近所の場合、ホームセンターとドラッグストアの激戦区なせいか
西松屋はそれほどでもない。
952 :
名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 17:53:05 ID:WNopChvZ
トイザラスでほほえみキューブ大箱三個セット+小箱おまけ二つで5980円だったかな。
ネットじゃあまりやすくないよね。
E赤使いの姉が「すこやかって白いねぇ」と言っていたw
確かに、自分も最初見た時そうオモタ。
セコいけど、フォローアップミルクと牛乳、どっちが安上がりか計算したけど、どっちも同じくらいなんだね。
そうか?フォローアップミルクのほうが安くね?
あと5日で9カ月の男児、離乳食後のミルクを全く飲まなくて困ってる。
いらない!と泣いて大暴れする。
離乳食は順調で、ご飯80gとおかず80gをペロリ。それにお茶50mlくらいで昼と夜の二回食は終わり。
ミルクは朝:190ml、15時:150〜240ml、寝る前:200〜240ml
もうすぐ三回食になるし、手掴み食べも始まってる。
少し戻してミルク与えるより、様子見つつ進めていいものかどうか。
三回はミルク飲んではいるけど、まだミルクからの栄養って欲しい時期だと思うのだけどこれで大丈夫なのか心配。
市とかの相談コーナーとかで聞いたけど、「ミルクも飲ませてください」とかしか言われないし、でも飲まないもんは飲まないんだよね…
>956
全く飲まないわけじゃないし結構飲んでると思うけど。
3回食になったらおやつにミルクあげたりもすればいいし、
そのままでいいと思うけどな。
はいはいについていたベビータウンのポイントを
登録シートにはろうとしたんですがサイズが合いません。
ということは、シールをそのまま貼るんじゃなくて、
20WHと書いてある枠ぐみの部分をいちいち切り取らねばならないんでしょうか?
そうですよー
ベビータウンのポイントは、ついてるアイテムとついてないアイテムがあって微妙に(゚△゚)マンドクセ
おしりふきとか、両社ついてないんだよねー
>>959 ありがとうございます!
ひ〜!チマチマと作業しなくちゃなんですね。
でもがんばって景品もらいます。
え、ムニのオシリ拭きはついてるよ?
私読み違えてる?
962 :
959:2010/01/18(月) 16:03:04 ID:3dVtTX2w
>961
え、ホント?
じゃあ私の見落としかなorz
次買い物するとき買ってみよ…
961じゃないけど
外パッケージじゃなくて
本体そのものに1点ついてたと思う
スレチスマソ
特売でもないのに、ぴゅあ900gが1480円だった。
はいはい買いだめした直後だけど、1缶だけ試してみたいような同じ値段ならどうでもいいようなw
965 :
名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 09:32:21 ID:QsifQTZf
明治のディズニーって相当当たる確率低いよね?
和光堂製品の利用が多いので明治のポイントは集まってないけど、
いっぱい貯まっていなければ、こんな低確率に送らないわ。
当たったらどれも嬉しいけどね。
すこやかも当たる気しない。
全プレは座蒲団???だし。
ほぼ完ミだからポイントはたくさんたまるけども
座蒲団ばっかり要らないし、かと言って他のは当たる気しない。
当たったらすごいだろうなー。
かかりつけの病院に、わこちゃん人形があって、
子供は全然食いつかないけど私が欲しいよ・・・。
969 :
名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 21:53:47 ID:rICCDOX6
わこちゃん人形売ってるよ。
970 :
名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 11:34:01 ID:4kydRAwZ
眠ってるときしかミルク飲まない子っていますか?うちの5カ月男児は起きてる時はキョロキョロしたり暴れたりしてほとんど飲まない。
寝かしつけて飲ませるとゴクゴク一気飲み。
最近昼間眠ってる時間が減ってきてるのでちょっと大変。
完全に寝てるわけじゃないですが
3ヶ月のうちの子は首ぶんぶんの大暴れ真っ盛りで、抱っこだとすぐに乳首ポイ。
寝かせるとのけぞりはするけど飲むから最近は寝かせてミルクだなあ
コンビから出しているNUKの乳首、生産終了だってね…
>>972 mjd?
おしゃぶりも生産中止になっちゃうのかな。
初めてフォローアップミルク買ったけど、驚いた。
スプーンがでかいんだね。
975 :
名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 21:43:02 ID:ig1NeCLj
フォロミのスプーン、小さいのもほしいよね。
徐々に量を減らしていきたいのに40単位でしか作れないのはちょと厄介。
いつもはアイクレオとはいはい、外出時はほほえみキューブ使用
はぐくみ、ぴゅあは嫌な顔してあまり飲まないのでアウト。
シアル酸が入ってるすこやかが気になって飲ませてみたら
残さず飲むけど緑色の下痢。しかもおなかとお尻が痛いのか一日中ぐずりっぱなし。
こんなに合わないミルクは初めてでショックだった。
ほんといろいろだねー。
ウチはほほえみがそんな感じ<一日中ぐずりっぱなし
978 :
名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 16:20:03 ID:D1QUV7V/
4ヶ月の赤ちゃんに1日10回とかミルクあげるのは多いですか?
赤ちゃんがご機嫌だったらいいのでしょうか?
1日の量は普通ですが、1回の量が少ないです。
一度にたくさん飲めない子もいるからね。
いいと思うよ。
今日からフォローアップミルクに切り替えた。
生後すぐから完ミだったけど、40缶で切り替えになった。
お出かけ用はミルケース使用だったのでジャスト40缶。
何気なく取って置いたスプーンが40本。圧巻でした。
予想はしていたが、やっぱり10万越えたので正直驚いたのと凹んだ…
アレルギーとか、乳糖不耐性用のミルクも安売りしていればいいのに…
近所では全然安くなってる所なかったよ。
いつか砂場遊び用にとスプーンを取ってあるけど、
ネスカフェの瓶に突っ込んで使ってる以外使い道がない。
何か良いのあったら教えてくださいw
うちでは普通の小さじとして毎日活用中だw