【新生児】♪0歳児の親専用スレッド143【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。

>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等  >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。

※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド142【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249965794
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:24:34 ID:S91wKAGl
2げと
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:25:53 ID:YRWDm/9J
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ70
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251388722/

母乳育児スレッド その65
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251171482/

【母乳】○●混合育児のスレッド6●○【ミルク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251216458/

ミルク育児でGo!16缶目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237968688/

紙オムツどれ使ってますか? 31枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247581663/

【マンマ】離乳食Part35【オイシー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247466353/

●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223461413/

乳児湿疹のケアどうしてる? その11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1226470079/

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239852794/

【50】ベビー服 Part23【95】 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249118050/

◇◇チラシの裏100枚目◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1250834434/
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:27:11 ID:YRWDm/9J
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:27:56 ID:YRWDm/9J
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:28:51 ID:YRWDm/9J
■役に立つサイト

子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここ↓で症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省 http://kodomo-qq.jp/

上記サイトで解決しない場合、誰かに相談したい場合は
「これって受診した方がいい?」と2ちゃんで聞くより#8000に電話すべし!

厚生労働省:小児救急電話相談事業
 http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
  ↓プリントして母子手帳や電話帳などに貼っておくと便利♪
  http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/images/tp1010-3a.gif
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」?「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

★その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google http://www.google.co.jp/
(携帯用Googleはコチラ→ http://www.google.co.jp/imode
71:2009/08/30(日) 07:30:51 ID:YRWDm/9J
もたもたしていたら2ゲトされてしまいましたすみませんorz
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:37:16 ID:ZBjZSHcs
>>1

携帯でがんばってみたけど立てられず、一人焦ってたら新スレが…。
ありがとう。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:17:44 ID:V1G2x4at
新スレ乙です。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:11:05 ID:niuPCnHU
1乙です。
もうすぐ8ヶ月になるのですが、授乳間隔が2〜4時間しか開きません。
ミルクは100しか飲まないし、多分母乳も同じ位です。
離乳食もあまり食べないです。
大きく産まれたのに今の体重は平均より下のラインになってしまってます。
どうすればもう少し間隔が開くようになるのでしょうか?

11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:45:57 ID:vuD7UaL7
>>10
ちょこちょこ飲みの子なんでしょう。
それで体重の増えが心配なのに、間隔あけたら逆効果じゃない?

ちょこ飲みちょこ食べ回数多くの方が赤に合っているのでは。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:50:13 ID:g34jaj41
1乙でした。
950以降、早めにスレ立て宣言をしてほしい。

前スレ>>996
マンマ美味しい。余は満足なんだから飲ませなくても別にいい。
あくまで欲しがるまで、だから、50か70位作って
飲みたきゃどうぞ状態でいいんじゃないかな。

同じく>>997
1歳で積木が積めたら凄いと思うけど。
積木積みは、うちでは1歳半検診でやるけどね。
親の言っていることを理解できていれば問題ない。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:25:02 ID:9oF9GyL+
携帯から失礼します。
赤@7ヵ月♀です。変な相談ですみません。
2、3日前に気付いたんですが
赤の陰部にオリモノみたいなのがついていて、
そのオリモノ?が灰色っぽい色をしています。
埃?と思って、旦那がお風呂で洗ってもとれないし
綿棒にベビーオイルをつけて、
ゆるくこすってみてもとれません。
病院に行って聞けば良いんだろうけど
こんな時期に行くのは、インフルの心配があって
躊躇しています。
何かわかる方おられませんか?
よろしくお願いいたします。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:35:39 ID:niuPCnHU
>11
どうしたら沢山飲んで間隔開いてくれるのかな。
と思ったのですが、ちょこ飲みが仕様の子もいるんですね。
ありがとうございました!
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:01:54 ID:7booIswU
生後10ヶ月、掃除機をかけるとギャン泣きしてしまいます仕様ですか?
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:02:25 ID:wYYMbZrF
10ヶ月男児。とにかく動くし声が大きいです。集中してオモチャで遊べたりもするんですが…。
多動なんでしょうか?
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:23:15 ID:5V0GqkwO
多動かなんてまだその月齢じゃわかんないよ 子の性格じゃない そんな歳からきにしてちゃ疲れない?
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:01:04 ID:qIWp03Qb
>>15
うちも10ヶ月(女)だけど掃除機かけた途端ギャン泣きだよ。サイクロンだから余計音もうるさいし、とにかく怖いみたいです
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:15:25 ID:7booIswU
>>18
家もサイクロンです。一番音が静からしいSHARP製なのにorz
自閉症の子供は掃除機の音を嫌がるなんていいますが、赤ちゃんの内なら関係ないですよね?
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:49:54 ID:JTa/WQcF
7ヶ月赤です。
このくらいの月齢で『笑う』ってどんな感じですか?
雑誌とか見ると爆笑してるとか書いてありますがうちの子はあまり笑わない気がします。
いないいないばあも無反応のときもあるし…心配です
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:57:08 ID:pu4BlLF3
>>20
参考までにうちの7ヶ月
基本は声なしニッコリ
ウケると「うぶぐぐぐ」
爆笑「あきゃあっ!うーうふー(鼻息)」
爆笑するのは旦那にだけorz

しかし個人差では?
にこにこはするのかな、するなら十分ではないかと。
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:07:44 ID:vuD7UaL7
>>20
赤によりけりです。
うちの上の子は全然笑わない無表情な子でした。
ツボが毎日違うしツボじゃなかったら無反応でした。
色々やってツボを見つけるのが大変だし、ツボでもニヤリとするだけだったり…。
今3歳近いですが、赤の時にはそんなんでもちゃんと笑う子になりますよ。
でもその子をずっと見ていてわかったのは、
あまり笑わなくてもじっと観察はしているということ。
これは今でもそうです。訳わからないけど楽しい〜!!ってはじめから爆笑するんじゃなくて、
何面白い事してるんだろーどうやってやるんだろーと、まず「観察」してから自分なりに楽しむタイプみたいです。
あなたのお子さんもたぶんこっちのタイプではないでしょうか。
まだわかりませんけどね。
逆に下の子は目を合わせるくらいで爆笑する子。
本当に赤によって違うんだなーと思っています。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:32:04 ID:yZxhC3rh
【大阪】タクシー盗んだ韓国人逮捕、「どけや、ばばあ!」と通行人に悪態つきクラクション、現金見つけると「よっしゃー!」と声★2[08/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250610570/
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:02:29 ID:13DTijIW
もうすぐ6ヶ月女の子。

さっきからずっとデス声のような低い声を出しています。新しい遊びなんでしょうか?

あと汗疹ってプチプチしていますか?
二の腕に3日程前から1mmくらいのプチプチができています。

BCGのあとのような感じで、痒くはなさそうです。様子見でいいでしょうか?

質問ばかりですみません。宜しくお願いします。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:47:05 ID:FUi4GAx4
>>24
赤は熱しやすく冷めやすいから、いろんなブームがあるのです。
そのうち、突然ソプラノ赤ちゃんになるかもしれません。

汗疹は赤い発疹だけど、見ないとなんとも…。
掻き壊したりしてなければ、様子見でいいんじゃないかな。
うちの周りでは、とびひ とか水イボとか流行ってるみたいだけど。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:01:44 ID:ShNQh8I+
5ヶ月赤
質問です
便に茶色い線のようなものがたくさん入っていたのですが、仕様でしょうか
今回は少し便秘気味で3日でませんでした
2720:2009/08/30(日) 20:03:06 ID:JTa/WQcF
レスありがとうございます。今まではキャハキャハ笑ってることもあったのに昨日今日といくらあやしても笑わなくて…
スッゴク不安になりました。
赤の個性ですかね…
28名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 20:35:31 ID:krKjVIOr
>>13
昨日今日ついたものでなければ、生まれたときからついているものかも。
もしそれならば、産院で性器を守っている脂のようなものだと習いました。
無理に取ってはいけないようです。
無理に取って炎症を起こして腫れて大変なことになった赤ちゃんがいたそうです。
ただ、その月齢までついているものかはわからないし、それかどうか責任はもてないので、できればお医者さんに聞いてみてください。役に立たなくてすみません・・・
29名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 20:37:41 ID:G1Hr36Oi
9ヵ月の赤です。
3時間前に爪楊枝を口に加えてました。
ビックリして慌てて取り出したら、先端から半分がなくなっていました。
辺りを探しましたが見当たらなく、爪楊枝も母と私も使う習慣がないのでどこにあったのか分かりません。
元気でご飯もよく食べ、その後寝て、今またハイハイで家中を探索しています。
ただ気になるのがしゃっくりが出るんです。
寝てる時は止まりましたが、また出てます。
病院へ連れて行くべきでしょうか?
3024:2009/08/30(日) 21:41:42 ID:13DTijIW
>>25 ありがとうございます。

結局寝るまで悪魔のような声を出して遊んでいましたorz。

とびひや水いぼも怪しいかなとは思っていました。(先日近所の保育園のプールで遊んだため)
引き続き様子見します!
31名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 22:11:19 ID:33hPF5Ad
>>13
胎脂がその月数までそもそもついているはずが無いし
お腹の外に出たら羊水から保護する必要も無いので
おむつ替えやお風呂で少しずつ取るのが普通ですよ?
ウンチとかおしっこが貯まりやすい所ですし。

擦っても落ちないならおむつかぶれによる
カンジダの可能性がありますので、やたらに
軟膏とか塗らず清潔&乾燥させて改善しないなら
小児科を受診して下さい。
32名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 22:27:32 ID:Ju21zNEb
>>26
多分仕様。その後しばらく様子見て変わったことなければ大丈夫。

>>29
♯8000に電話して相談
33名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 22:29:15 ID:YFUwre4G
携帯からすみませんが質問です。
5ヵ月の男児。
寝返りをマスターし、コロコロしまくりです。
寝てる時もモジモジして寝返りしたまま寝ちゃう事もしばしば。
私や主人が起きてたり気付けば仰向けに戻すけど、爆睡してる時に息子が長時間うつ伏せで寝てる事もあるみたいで…
SIDSの理由の1つにうつ伏せがありますよね?
やっぱりタオル等でうつ伏せにならない様に固定?して寝かせた方がいいのでしょうか?
34名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:14:56 ID:9oF9GyL+
>>28>>31ありがとうございます。
レス半分あきらめてました。
最近まで、ついてませんでした。
やはり、病院に行ってみたほうが良さそうですね。
大切な所ですし、一度行ってみます。
35名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 01:13:15 ID:tOTe2Wme
任意での検診について教えてください。

3〜4ヶ月検診をした病院が小児科専門ではなかったので、
本当にどこも問題ないんだろうかと今になって心配になってきました。
(4月4日生まれでまだ首が座ってないのも心配です。)

小児科専門の病院で再度、任意で検診してもらおうかと思ってるんですが、
任意の検診だと有料になりますよね。
だったらなにか理由をつけて診てもらえば、治療ということで無料になりますか?
セコくてすみません。
36名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 01:37:41 ID:R5f5cjyk
>>35
出生時や今までの経過中問題なければ
行政の3ヶ月前後の集団健診で十分ですが
本当に首が座ってないの?早産でしたか?
もうすぐ5ヶ月ですよね。
そうなら発達に問題があるので
保険扱いになるかもしれません。
でもお金の事を心配するよりもうちょっと
発達の遅れを気にされたほうが。
かなりセコケチに思えます。


37名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 01:57:45 ID:AXLpdhRR
>>35
任意の検診受けた小児科は2500円だった。
発育が心配なのに、それくらいの出費も出せないの?
38名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 02:55:16 ID:QJ/tp706
>>35
首据わりに関しては
5ヶ月いっぱい位で完成していれば問題ない
って 前スレでアドバイスしてもらいましたよ!
今すぐに診察が必要ない状態ならもう1ヶ月位
様子をみてその間に何かあったらついでに聞いてみる
とかじゃダメですかね?
39名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 06:49:27 ID:d8XvnasB
生後10日の男児です。
ミルクの後にゲップさせようと立て抱きすると、口を大きく開けて、頭を降りながらのけぞります。
こんなものでしょうか?
顔をのぞき込むと目をそらすことも気になります。
40名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 07:35:55 ID:Gx7q1+F7
>35
医者と医療費負担している納税者に謝れカス
あと少しで6・7ヶ月検診だろうが
41名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 08:10:16 ID:9vYE9010
検診受けるお金もないなんて、可哀相な赤だね…。
42名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 08:31:04 ID:CiCeNUjV
7ヶ月の赤餅です。教えて下さい。

木曜に40℃近い高熱、2日続きました。
金・土と病院に行って今日も病院に行きます。
当方東京在住で台風直撃で、最高気温が23℃らしいです。
赤の服装はどんな感じがいいんでしょうか?
私本人異常な暑がりなので迷ってしまって…。
赤の熱はすっかり下がり、今37.5℃です。
43名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 08:56:48 ID:HObjMBYa
>>33
SIDSの「原因の一つと推定されている」というぐらいで確定ではありませんね
自分で首を動かせるなら無問題
タオルなど置くとかえって窒息して危険です

>>39
海老ぞりは個性。首据わってないから支えてあげて
目は仕様。視力が弱いし目の筋肉もまだまだ発達していないので

>>42
病院に行く必要あるのかな?
車かによっても違うと思うけど、隣県で体感的にはかなり寒いです
っ【暑い】今日ベビに何着せる?4シーズン【寒い】

44名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 09:23:59 ID:eMP9LwYh
>>35
発達がゆっくりで、こまめに検診に引っ掛かる赤持ちです。
おっしゃるとおり、首すわりは5ヶ月一杯で完成すれば問題ないそうです。
しかし、4ヶ月検診で首がすわってない場合、普通「来月も来てね」と経過観察になります。
かなり遅い方ではあるし病気が隠れていることもあるので、一度診てもらった方が安心ですよ。
うちはお座りも遅かったので「お座りできない」という理由で受診しましたが、乳児医療証が使えて無料でした。
病院や自治体によって考え方が違う可能性もあるので、費用面が気になるなら病院に確認して下さいね。
45名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 09:24:24 ID:6SJNE/T5
>>42
東京在住ちょっと鼻垂らしてる6ヶ月半。
朝から肌寒いので半袖下着に長袖つなぎ着せてます。
46名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 09:25:59 ID:/9j5qi9E
>>35

最悪。ただ自分の不安な気持ちを解消したいがために人の金使おうと。
それ位自分で出しなよ。
4735:2009/08/31(月) 09:30:51 ID:DKotHc2k
みなさんレスありがとうございます。
スレ汚し失礼しました。
4842:2009/08/31(月) 10:16:17 ID:qoRIueeU
小児科は暖かいかなと思い、半袖肌着、半袖カバーオール+長袖上着にしました。
赤は突発でした。一安心です。
49名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 10:30:28 ID:GZ9yC6J8
七ヶ月の娘が居ます。
昨日から下痢の症状が出て、オナラのたびに少量の下痢が出続けてます。(30分に一回オムツを替えている状態です)
本人は機嫌も良く、おっぱいもよく飲み(離乳食は止めてます)、熱もないです。
今、病院に行くべきかすごく迷っています。
私の住んでる県は新型インフルエンザが流行っているので…

皆様ならどうされますか?
また、下痢の時はお薬が処方されるんでしょうか?教えてください。
50名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 10:35:07 ID:bTSV/m2b
赤@7ヶ月です。4日程前から母の私が処方された鉄剤を飲んでいるのですが、子供がちょうど4日程前から便秘気味です。先程便はタップリ出たのですが、私が飲んだ鉄剤と子供の便秘は関係あるのでしょうか?鉄剤は便秘になるというし完母なので気になりました。
51名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 10:48:59 ID:0HJwLQix
生後7日の赤なんですが、ミルク100mlは多いですか?
入院中に60mlで看護師さんに「あげすぎ!」って言われたんですが…。
自宅に帰って来てから60〜80じゃ足りない様で口パクパクさせて泣かれるのであげちゃいます。
やっぱり抱っこなどしてごまかして少なくした方がいいでしょうか?
52名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 11:01:48 ID:qcA5UdeX
>>49
離乳食で初めての食材を使ったりはなかったかな?
下痢のお薬を飲んでもすぐに正常に戻るものでもないし、
自分がその状況なら様子見します。
5352:2009/08/31(月) 11:03:35 ID:qcA5UdeX
離乳食止めていたのね、ごめんなさい!
54名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 12:52:43 ID:vdIwDQLz
>35普通に首が座らないんですけど首に異常ないですか。って受診すればいいじゃん。
こんなとこで聞くからオバサンたちに叩かれちゃうんだよ。
55名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 13:02:10 ID:SBCyJqlQ
>26です
>32さんレス本当にありがとうございます
今後様子をみてみます
56名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 13:04:33 ID:Gx7q1+F7
>49
先日2週間の下痢から復活した5ヶ月児です

小児科に電話相談はしたほうがいいんですが
他の症状がなく機嫌よく便色が普通のなら
あと2日くらい様子見ても大丈夫です

他の症状がでたり、便色が白やクリームや黒や血便なら即受診です

下痢で処方されるのは整腸剤です
うちはビオフェルミンでした

単なるひどい下痢なら脱水とおむつかぶれを中心に気にしてあげてください
受診時は先生に下痢おむつ見せると話が早いです
5749:2009/08/31(月) 13:30:34 ID:GZ9yC6J8
>>52
レスありがとうございます。離乳食は下痢になってから止めてます。
初めて食べさせた物とかはありません。
何で下痢になったのか…orz

>>56
レスありがとうございます。
ウンチの色は正常です。
他に症状が全くないので、おしりかぶれ(今なりかけ)に注意してもう少し様子みようと思います。
詳しい説明ありがとうございました。
58名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 13:32:24 ID:8ucsKaLB
7ヶ月赤もちです。
皆さんの赤ちゃんは昼寝時間は何時間くらいですか?
うちは結構寝ます。
合計4から5時間くらいです。
それなのにあくびを何連発もしますが大丈夫でしょうか?
59名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 14:15:25 ID:0qXCqAl6
>>43
ID変わってるけど>>33です。
レスありがとう。
安心しました。
60名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 15:10:06 ID:4p1Qxr4w
8ヶ月です。
肛門の上に米粒大のイボっぽいものができました。
これが痛いのか不明ですが、できる以前から排便時にギャン泣きです。
様子をみようとおもいますが、診てもらうとしたら何科でしょうか?
とりあえず小児科でいいのでしょうか?
61名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 15:42:55 ID:9vYE9010
>>60
小児痔瘻かもしれないから肛門科のがいいような。
62名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 16:16:58 ID:LucbeuZB
4ヶ月です。
抱き上げると足を伸ばして立ちたがります。
特に、大人が椅子に座っているときに立て抱きで抱くと、
大人の太ももに足をつけてぐいっと立ち上がる感じです。
これって赤ちゃんにはよくある動作ですか?
股関節に悪そうだからやめさせたほうがいいですか?
63名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 16:26:12 ID:lvUFIBJx
>>62
普通です。
健診で足腰の筋力を診るのにも使いますから。
心配性だね。そのうち屈伸してジャンプもするよ。
64名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 16:41:36 ID:LucbeuZB
>>63
即レスありがとうございます。
やっぱりそんなに心配することないのですね。

実は今日4ヶ月健診で、「手や足を突っ張らせたりしますか?」と医師に聞かれたので、
「突っ張らせるというか、立ちたがって足が地に着くと踏ん張るように力を入れます」と答え、
実際にわたしの足の上に立たせて「こんな感じなんですけど」と言ったところ、
「関節に悪いからこんなことさせるな」と叱られたんです。しかも、
「手足を突っ張らせてたら小児マヒだよ? こういうのとは違うの。
これは親がやらせてるんでしょ。こんなことさせないで」と言われて、思いっきり不安になりました。
今まで、子育て中の先輩ママや親戚のおばさんたちに抱っこしてもらったときも、
「あらこの子足が強いのね〜。立ちたいのね〜」なんて明るく言われるだけだったし、
そこの病院の看護師でさえ、計測中に「あらー、立ちたいのー?」なんていいながら
笑っていたので、急にマイナスな言葉を並べ立てられてびっくりしてしまったのです。
「別にやらせてるんじゃなくて、本人が立ちたがる感じなんですけど」と言い返しましたが、
「関節に悪いからとにかくやらせないで」の一点張りで流され、不信感を感じつつ、不安になりながら帰宅しました。

今ものすごく気持ちが落ち着きました。
長文すみません。もうあの病院にはかからないことにします。
65名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 16:45:08 ID:LucbeuZB
追加です。

あと、「こんな風に赤ちゃんを立たせたりするのはあなただけ」みたいなことを言われたので、
膝の上で立とうとすること事体が珍しいケースなのかと思わされました。
>>63で普通です。と断言され、すごく安心しました。
66名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 16:47:29 ID:p591/fGC
なんだそのクソ医者。
そんな質問で「脳性まひが原因などのけいれんや不随意運動としての手足の突っ張りがあるか」なんて
素人のカーチャンが意を汲めるわけないじゃんか。

そんな病院、二度と行かなくて正解だし、もう今日のことは忘れてヨロシだ。
オヤツでも食べて、気を取り直そう!
67名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 16:51:50 ID:/miLlaAH
>>65
赤ちゃん抱っこする機会があまりない医師なんじゃ?
うちの子5ヶ月も座って抱っこした時はほぼ必ず立つ状態になるから安心しなされ。
まさに脚突っ張って、立ちたいみたいな。2ヶ月くらいからその兆候があったかな。
ここでもそういう赤さんの話たまにでるし、あなただけじゃないよ。
6862:2009/08/31(月) 17:01:04 ID:LucbeuZB
みなさんありがとうございます。
ほっとしてちょっと泣いてしまいました。
もう気にしないことにして、今までどおり子と接していくことにします。
69名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 17:42:33 ID:4p1Qxr4w
>>61
ありがとうございます
肛門科ですね。様子をみてから行ってみます
70名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 18:07:39 ID:Rg6hkNQc
【国内・選挙】韓国民団「在日韓国人への参政権付与に賛成の候補を支援する」「事実上の民主党支持と考えて貰っていい」★3[08/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250789704/
71名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 18:53:50 ID:mC/DGBQO
四ヶ月半赤。

くだらない質問ですが、
低月齢の時から天気が悪い日は機嫌が悪いような気がしています。
台風の今日なんか早朝からグダグダです。
たまたま?気のせいでしょうか?
72名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 19:00:58 ID:Gx7q1+F7
>>71
うちのは気圧が低いとよく寝ます
気圧と機嫌て大人でも影響してる人いるし

よく調べたわけではないけど
気のせいではないと思うよ
73名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 19:19:25 ID:qxlBcZfO
スタイについて質問です。
うしろのマジックテープがこすれて赤の首が赤くなってしまいます。
首とスタイの間は、指一本ぶん程度あけてます。
皆さんどのように対処されてますか?
付け方がおかしいのかな?それか安物だから、、?
74名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 19:31:38 ID:lvUFIBJx
>>64
他にも被害者が出ない様近所のママ達にも
教えてあげてね。外してるドクター結構居ますよ。
75名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 19:42:19 ID:BHD+7l0o
>>73 なったことないし気にしたことないな。ふっくらさんなのかな?
いろいろなメーカーの買ってみたら?紐タイプもあるよ。
76名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 20:47:57 ID:JPfz1SAX
>>73
うちもマジックテープだと赤くなってしまったのでボタンタイプのスタイを使ってます。
77名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 20:48:06 ID:PznsS1WE
>>73 うちもムチムチ赤子だけどなったことない。つけるときにすれたことならあるけど。

マジックテープをしっかりとめればギザギザって隠れないかな?

ボタンタイプも便利ですよ。
78名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 20:56:11 ID:rrjLxg1f
5ヵ月男児です。
ここ数日股のシワのところが赤くなっています。
おしっこかぶれと思ってバーユ塗っておきましたが
おむつ交換の時におしりふきで拭いてあげた方がいいでしょうか?
新生児の頻回●の時におしりふきで拭きすぎてかぶれたので
●のときしかおしりふきでふいてなかったのですが・・・
79名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 21:23:15 ID:DFskydUp
7ヶ月女児です
産まれた時からクリトリスが大きい気がして
最近調べたりしたら半陰陽かも・・・と不安になりました

体には個人差があると思うので、大丈夫だとは思いたいのですが
きちんと調べた方が良いのでしょうか?
8071:2009/08/31(月) 21:34:49 ID:mC/DGBQO
>>72
レスありがとう。
やっぱり全く無関係ではないですよね。
私も低気圧だと頭が重かったりするし…
『低気圧だとよく寝る』というのは正直うらやましいですw
今日みたいな日だと気分転換に外に出たりもできず一日大変でした。
早く天気が良くなるといいなぁ…
81名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 22:20:46 ID:fX5MR4f6
>>51
あげすぎですよそれ!
口パクパクしてるのは飲まされすぎて苦しいんだよ。
おなかいっぱいなのに無理やり食べさせられたら苦しいでしょう?
ミルク鼻から出したりしませんか?
あげすぎは精神面にも悪影響があるから
気をつけて下さい。
82名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 22:24:22 ID:u0Q00zoT
>>51
100は生後1ヶ月頃の ”標準量” ですが、
赤それぞれに大食い・小食の個性があるので
断言は難しいけども、どちらかと言ったらやはり多い。
とはいえ、知り合いには生まれてすぐ80飲ませてた人もいるので、
そのくらい飲ませてる人もいることはいるようです。
ただ、
口をパクパクしている=欲しがっていると解釈しないほうがよいと思いますよ。
赤がおっぱい(ミルク)を欲しがるのは、
おなかがすいたときだけじゃないです。
特に新生児期は、頬や口元になにかが触れると
吸い付こうとする反射があるので、
まだ欲しがっていると勘違いしてしまいがちです。
頬に何かが触れたのでおっぱいかと思って口を開けたけどおっぱいがないよウワーン
かもしれないし
おっぱい吸いながら眠りたいよウワーン
かもしれない。

これから毎日お世話していく中で、赤の要求を見極められるようになるはずなので
がんばってください。

83名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 22:31:00 ID:fX5MR4f6
連投ゴメン
>>78
小の時もお尻拭きでやさしく拭いてあげてください。
小でもかぶれます。
今、かぶれてしまっているならオムツ替えの時
化粧用のコットンでいいから拭く時ぬるま湯に浸して軽く絞って
やさしく拭いて下さい。
毎回大変だろうけど、これで結構すぐ良くなるから
良くなったらおしり拭きに戻してOK。
84名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 23:06:15 ID:z4V4pVVt
私の産院では、産まれ日数プラス10mlと教わり
生後七日だったら80ml、と教わりましたよ。
85名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 23:14:27 ID:hzwsFfUp
うちも産まれた日数×10
1ヶ月で100ぐらい 今2ヶ月だけど100の時もあるよ
缶に書いてありのはミルク会社が喜ぶように多いみたいで病院で言われました うちはゲップがでなかったり飲み過ぎで苦しい時口パクパクさせてます
86名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 23:15:35 ID:hzwsFfUp
×ではなく+の間違いです
87名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 23:24:11 ID:+7UpgMVe
>>71
もう〆た後のようだけど、低気圧の時に機嫌が悪くなる赤ちゃんは多いですよ。
よく寝る子、というのは逆に初めて聞いた。うらやましいよね。
うちも、雨の日はあきらめてます。
88名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 23:30:20 ID:CmmNcq8T
天気の悪い日はよく寝る、というのは低月齢スレでよく見かけた気がする。
89名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 23:35:32 ID:59DOuulu
質問です
7ケ月女の子赤

離乳食一回与えてます。主にカボチャ、サツマイモ、野菜スープ+豆腐など
母乳5回、ミルク100mをl回、搾乳120mlを1回の計7回です

最近母乳を飲む時間が5分位、早いと3分で終わります
無理に与えようとすると泣きます。感覚は3〜4時間空きます。
一応足りてるのかな…と。こんなもんなのでしょうか。
ちなみに最近乳首を歯茎で挟んで引っ張るのが気になります。
90名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 23:48:17 ID:BBnu4ZXy
もうすぐ7ヶ月の娘、完母です。
よく、月齢があがると段々赤ちゃんの要求がわかるようになってくると聞きます。泣き方でわかるとか…
が、私は未だに娘がなぜ泣いているのかつかめません。泣いたらとりあえず少しかまって、最終的には大体母乳をあげてしまいます。
体重が軽目なのもあり、母乳が足りているのか不安で…泣かれるとどうしても母乳が足りないのかと思ってしまい、あげてしまいます。
娘の方もしっかり吸い付いてくるので、実際に母乳が足りていないのかもしれません。でもミルクは一切拒否なんですが(哺乳瓶は大丈夫です)

聞きたい事が少しボケましたが、要は私のように赤ちゃんの要求がつかめない方はおられますか?とお聞きしたいのです。
また、要求がわかるという方はいつぐらいからわかるようになってきましたか?
91名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 00:56:16 ID:wVgC14Yg
今日初子の出産に立ち会った雄です
安産でも難産でもなかったらしいのですが、やはり衝撃的でした。
何よりも、苦しんでる嫁に対して、声をかけるしかない自分にヤキモキ。
その上出てきた子供を見ても、今ひとつ実感が湧かない。
でも、子供と対面した嫁の顔を見て、二人のことをすごくキレイだと思いました。
そこで初めて感動し、涙が出ちゃいましたよ。
何に感動したのかはよく分からないけど、自分のやるべきことは分かった気がしました。

ありがとうな、嫁。 ありがとうな、子供。
おとーちゃん、がんばるよ。

ってなに言ってんだか俺(恥)

92名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 01:01:51 ID:lq0DZNDj
【原因は中国製のベビーフード]幼児死亡率先進国で最悪の日本】

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2009071902000068.
htmlhttp://www.youtube.com/watch?v=3q4a5JgUufI
幼児死亡率が世界最悪の日本 原因は中国製のベビーフード
その他危険野菜等中国食品で日本人が抹殺されかねない

「幼児死亡率先進国で最悪」水間政憲・・チャンネル桜の番組から
今年の春、SAPIOって雑誌にレポートを書いて、中国産の食品使っているベビーフードに、
国内産100%のものに 比較すると「鉛」が数十倍入っているというのが、調査したら
出てきたわけですよ。

それで、2005年に厚生労働省で調査したら、先進 14カ国中新生児、ゼロ歳児は
スェーデンに次いで死亡率が低いわけです。2番目なんですよ。ところが1歳から4歳児、
ちょうど離乳食始まってベビーフード食べる その1歳から4歳、そこが世界で最悪なんです日本が。
厚生労働省の担当は「原因は分からない」という。おかしいと思ってベビーフード調べ たら、
中国産(の材料が)入ってるのは数十倍です、鉛が。
ところが実際に今の検疫所で、残留農薬(を調べるの)は神戸と横浜の2箇所だけですよね。
それで「鉛」は一切対象に入ってないです。重金属、カドミウムも一切検査対象に入ってないです。

中国は年間1200万トンの重金属汚染農産物を生産・流通しているって発表して
いるんですよね。河川と耕作地の約70%くらいは重金属で汚染されてるって発表
しているんですよ。重金属の検査してない農産物が大量に日本に入ってきている
わけですよね。
人参だとか、加工品は逆に増えてるんです、ここ1ヶ月くらい前…加工品は日本で
生産しても(材料の)原産地を表示しなくてもいい。そういうもの関しての農産物
は中国から入ってきてるんです。根菜類ってのは株にも生で入っている可能性すご
く大きいわけです。
93名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 01:09:15 ID:6O1Goa++
>>91
【幼児も】乳児の父だよ全員集合!! Part8【OK】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1208783483/

ここで存分に語るといいよw
94名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 01:10:08 ID:T+BwXHov
95名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 03:16:45 ID:+TzdVtQN
11ヶ月の子ですがたまに目の下にくまがあります。
夜はよく寝てますし医師に聞いても貧血ではないです。
これはなんですか?
96名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 05:28:09 ID:SmUHUoPs
3ヶ月です。
夜8時に最後の授乳をして、寝かしつけに入ってます。
寝かしつけは抱っこでゆらゆらなんですが、
眠たくない時は何時間も寝てくれず、
しまいにギャン泣きします。
授乳後、赤が眠くなさそうな時は寝かしつけをせず
眠たくなるまで一緒に遊んだ方がいいのでしょうか?
それとも今のように眠たい眠たくないに関わらず
一定時間が来ると寝かしつけを始めた方がいいんでしょうか?
寝かしつけにすごく時間がかかるので、
少しでも早く寝かしつけのです。
腰痛が悪化してきたから、かなり困ってます…
97名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 07:05:29 ID:s3C0bUgN
>>96
寝るときの環境はどうですか?お風呂の時間は?
98名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 07:08:37 ID:3W+ntaUO
5ヶ月赤です。
1週間ほど前から下痢をしていて、病院で検査はしてもらいましたが異常なしでした。
色は黄色や緑だったりでしたが、先ほど、濃い焦げ茶色の水便をしました。
この月齢で焦げ茶色の便をするのは何か問題ありますか?
離乳食はまだ始めていません。
赤は機嫌良く、母乳の飲みも普通です(完母です
99名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 07:56:56 ID:iBlQJek7
5ヶ月赤
インフルエンザで家にめちゃくちゃ籠もっているのですが、みんなこんなに籠もっているものなのかな?
皆さんどう過ごしていますか?
100名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 08:26:18 ID:SmUHUoPs
>>97

授乳が終わったら、豆電球をつけた寝室に連れて行ってます。
そこで寝かしつけを始めるのですが、
うまく寝付けずギャン泣きになる事が多くて…
お風呂の時間は17時頃です。
昼寝は朝から夕方までの間、30分程度のものを2、3回するだけなので
眠たくないわけないと思うのですが…
101名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 08:38:56 ID:DWCT6Pwb
>>99
三ヶ月だけれど食料は生協服はネットで、出掛けたのは未だに病院やお宮参り、散歩のみ。
実家は遠方だし、ママ友は家を行き来する程じゃないしで本当に密室…
せっかく都内で電車に10分乗ればデパートが沢山あるから
秋冬服見たりしたいけど人混み避けようが無いし、
そもそも秋冬服買ってもこの調子では健診や病院位しか出掛けられなさそう。
今月の連休に実家行くのも延期したし、仕方ないとは言えさすがに煮詰まり気味。
もしかして皆こんなに気にして無いのかな…
102101:2009/09/01(火) 08:45:22 ID:DWCT6Pwb
ついでに質問。
そんなわけで煮詰まり気味な状態なんで、出来れば連休に実家に行きたいけど
やっぱりインフル考えて延期ですよね?
行くなら地下鉄で30分、新幹線で3時間かかります…
103名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:23:19 ID:cEETQagM
>>99
三ヶ月赤、インフルエンザ関係なく密室育児中です…
暑い中わざわざ新生児を散歩させる必要ないと小児科医に言われ
それもそうだなーと思って家にいました(もともと引きこもり気味でもある)
旦那がいるときに車で実家行ったり病院行ったりお宮参りなどは行きましたが
必要最小限の外出しかしていません
食料は旦那がいる時に赤預けて一人で近所のスーパー
赤起きてるときは話しかけたりスキンシップとったりしてるけど
寝てるときはネットかドラクエか家事して過ごしてます
9月になったしそろそろ外に出るか…
104名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:48:32 ID:OU5YGfL3
もうすぐ4か月の赤持ちです。
みなさん一日中何をしてますか?
そろそろ赤の起きてる時間が長くなってきて、でもほっとくと機嫌が悪くぐずるので、朝から晩まで赤と歌う・遊ぶ・抱っこ・頻繁に授乳です。
家事は隙を見てやるので最低限しかできません。
みなさんこんなかんじですか?
それともこの時期になるともっと余裕があったり自分のことが出来たりするんでしょうか。
また、4か月の赤ちゃんって普通どんな服を着ているんでしょうか。
うちの子には産まれたときから着てる『これぞ赤ちゃん』みたいな前開きボタンの服を未だに着せてるのですが、こんなの着た赤ちゃん4か月検診にはいないんですかね?
105名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:52:51 ID:OU5YGfL3
すみません>>103さんを読んでいませんでした。
やっぱりみなさんこんなかんじなのかな。
元々引きこもりで友達もいないので周りがわからず、色んなことに自信がなくて不安になってしまいます。
106名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 10:16:10 ID:x/jZD3/6
>98
病院行ってみてね。
107名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 10:18:56 ID:r58bMvVz
>>99
朝と夕方の涼しい時間に毎日30分〜1時間散歩。
日中は2日に一度スーパーへ買い物、あとは家でゴロゴロ。
ちなみにもうすぐ7ヶ月。
108名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 10:36:39 ID:cEETQagM
>>104
103ですが…私は引きこもりや密室育児が苦ではないのでこの状態です
転勤族なのでママ友作ってもなーと…
同じく転勤族の友人は転勤先各地でママ友作ってます、人によりけりですねw
服装ですが、私もこれぞ赤ちゃんという感じの服ばかりです
慣れたし着せ替えラクなのでw
義母が上下わかれた服を買ってくれたので首がもうちょっと座ったら服装変えようと思います
赤に色んな服買ってあげようと妊婦ドリーム持ってた頃とは全然違う現実w
109名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 10:39:13 ID:PiR/Oq++
5か月赤。育児サークルに積極的に参加、一緒に来てたママさんに
声かけてメアドゲット(結構みんな「友達いなくて寂しかったんです、
遊んで下さいね!」って言ってくれる)で、日を改めて遊ぶ。
場所はデパートやSCで、子ども服見たり、お茶したり、授乳室でまったりしたり。
インフルエンザは気にしてない。自分や旦那はうがい手洗いくらいの
予防はしてるけど。
もっと気にするべきなのかな。
赤にはいろんな人(月齢の近い赤さん、そのママさん、行った先のお店の方、
街中で「かわいいね」と声をかけてくれるオバチャン…)とふれあってほしくて。
実家、義実家とも遠方で赤を見てもらえることもないので
普段から連れて出るしかないしなあ。
でも甘いのかな。
110名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 11:21:06 ID:brYPre6z
1ヶ月半ぐらいから頻繁にでてる 上の子いるしとじこもってられない
111名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 11:26:00 ID:j4+1CE9G
>>104
5ヶ月なりたてですが大差ないですよ。
赤が寝ている時かプレイジムで一人遊びをしている時に
最低限の家事をしています。
煎餅屋開店中なのですぐに呼び出しをくらいますけど。
おんぶが出来るようになったら本気出すと旦那には言ってありますが、
股関節脱臼用の治療ベルトをつけることになったので
まだまだダラは続きそうです。
112名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 11:36:14 ID:wFWmkeEN
7ヶ月なんですが人見知りするんですが普通ですか?
すでに6ヶ月くらいからあって、男性や年配の女性に声をかけられたら号泣で…
その場を離れてもしばらく泣き止みません。
周りの赤ちゃんはニコニコしてるのに…かんが強いのでしょうか?

また健診やショッピングセンターにいくとだんまりで無表情です。これも人見知りでしょうか?
113名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 11:59:14 ID:/bP/p/Y3
三ヶ月の男児です。
頭に黄色いかさぶたのようなものができました。
脂漏性湿疹だと思い、オリーブオイル等で拭いてみましたがなかなか取れません。
取り方にコツのようなものでもあれば、教えてください。

また、頭の三分の一ぐらいにできているので、心配性の夫が病院にいこうと言います。
私は本で調べるとそのうち治ると書いてあったので、このまま放っておいても
良いのではと思っているですが、皆さんどんな対処をされましたか?
114名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 12:03:18 ID:ihFYLTtb
10ヶ月男です。
来月義妹の結婚式があります。みなさんなら連れて行くのと、母に預けるのとどちらにしますか?
子は現在ミルク拒否の完母、二回食、旦那でも駄目な程ママ命、昼寝一日二回です。
預けるとしたら10時間ほどです。
預けた方が昼寝もできていい気もしますし、今ほんとにママ命というかんじなので連れて行った方がいいのかなとも思いますし、決まりません。
ご意見、経験者の方よろしくお願いします。
115名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 12:05:58 ID:TaoelhwP
>>113
うちも4ヶ月まで綺麗だったのでできない体質かと思っていたら
急におでこの生え際からてっぺんにかけてかさぶたができました。

蒸しタオルで頭を十分蒸した後お風呂でよく頭を洗ったら3日でだいぶ綺麗になりましたよ。
オリーブオイルはやってませんが同じく「ふやかす」のが重要なんじゃないでしょうか。
でもあまり改善せずひどいようだったら病院に行くのも悪くはないかもしれません。
116名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 12:06:15 ID:0qDJnhUp
>>112
明日で7ヶ月の赤持ちです。
うちも最近人見知りらしきものが始まりました。

うちの赤の場合、私が一緒にいれば知らない人が居てもニコニコしたり自分から手を出したりするのですが、
私がいないところだとめったに泣かない子がギャン泣きしてします。
117名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 12:08:38 ID:eZBQXPxy
>>104
四ヶ月半ですが同じですよ。
合間にちょっとしか家事できないですしひとり遊びもせいぜい5分か10分くらいかな
なのでほとんど抱っこか一緒に遊んでます。
服装も前開きばかりでしたが、体もしっかりしてきたので秋冬はかぶり服メインに買いました。
上下別も買っていこうと思います。
四ヶ月検診では10人程度でお話とか聞きましたが前開きばかりでした。
みなさんひとり遊びって長くしてますか?
118名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 12:53:37 ID:77+tp2Yv
7ヶ月赤。最近背筋を伸ばしてお座りできるようになってきましたが、
それでも時々バターンと後ろに倒れたり、前につんのめったりするので
まだまだひとりで座らせておくことはできません。

こんな状態ではまだ椅子に座らせるのは早いですよね?
離乳食あげるのにテーブルにつける椅子を購入したいんですが
いつになったらお座り完成と判断するのかと思いまして・・・。
みなさん、バターンと転ばなくなってから椅子に座らせましたか?
119名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 13:05:45 ID:/40VgmHj
>>118
テーブルにつける椅子はまだ早いかも。背もたれ部分が低いので。
背もたれ・ベルト付きのベビーチェアから一人座りの練習を始めたらいいのでは?
うちはそうしましたよ。
お座り完成は、やはりバターンと転ばなくなってからの事を言うのだと思います。
120名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 13:32:26 ID:k90npAdO
>>114
私は子が5ヶ月のとき結婚式に出席したことがあります。同じく完母でミルク拒否だったので、仕方なく連れて行きました。
そこの会場は授乳室もありとても助かりました。今はどこの会場も授乳室あるんじゃないかな。
義妹さんにどういう設備あるか確認してもらって決めては?
あと、私は会場内にベビーベッド用意してもらいました。騒がしい中でも寝てくれたのでよかったです。他に赤ちゃん連れの方もいて、その方は授乳室にお母さんがいて赤ちゃんを見てもらっていましたよ。
121名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 13:58:47 ID:TfmW2HKx
5ヶ月赤。連休に飛行機乗って主人の実家に行くよ。
滅多に連休なんて取れないし、正月は極寒の地なので今が行くタイミングだと思ってる。
私生活では暑いし紫外線が嫌なので、散歩はたま〜に夕方にちょっと行く程度です。
涼しくなり、赤がおんぶOKになったらのらくら2人で
児童館だの出掛けようかと思ってます。
6ヶ月過ぎたら一緒にスイミングに通いたいと思ってるけど
主人が月謝がもったいないというので交渉中。
服は家では長肌着。出掛ける時のみ牛柄だのキリン柄だの面白いつなぎ着せてます。
122名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 14:04:58 ID:dwsb2u+g
>>114
うちも赤3ヶ月の時に弟の結婚式に連れて行ったよ。
ベビカでおとなしくしてくれて助かった。
授乳室はない所だったんだけどスタッフの人に声かけたら空いてる控室みたいな所貸してくれた。
弟がもともと姉が乳児連れだと話しておいてくれたみたいだけど。
音や暗さに敏感な子じゃなければ大丈夫だと思う。泣いたら席外してもいいんだし。
あと年寄りがいるとやたら赤抱きたがるから人見知り酷いと大変かも。
でも完母なら連れて行った方が安心だと思うなぁ。
義妹さんに赤連れで行くこと話しておいて、式場に授乳室か授乳できるスペースがあるか
確認してもらうといいよ。
123名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 14:14:31 ID:dwsb2u+g
連投ごめんなさい。質問に来たのに質問するの忘れてた…

赤5ヶ月なりたて。
赤が抱っこして〜って手を伸ばしてくるようになるのっていつ頃からなんですかね?
旦那が早くそうならないかな〜とwktkしていて、聞かれたんですが分からなくて。
個人差はあるだろうけど、お子さんが手を伸ばしてくるようになった時期教えて下さい。
124名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 14:28:49 ID:iBlQJek7
99です
レスありがとうございます。
インフルエンザは9月10月がピークと聞いたので予防接種受けるまでおとなしくしとこうと思います。

インフルエンザスレを読むと地下鉄と新幹線と飛行機が少し怖くなりました
125名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 14:34:15 ID:0qDJnhUp
>>123
うちは6ヶ月終わりくらいからでした。
本当に抱っこを求めてるのかはまだしゃべれないしわからないけど…

ちなみに私は>>116なんだけど、知らない人に抱っこされてギャン泣きしてるときに私の姿が見えると、
私に向かって両腕を広げてくるので多分そうだと思う…
126名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 14:59:19 ID:36D5FNF0
>>123
うちは5ヶ月終わり頃からやった。
こっちも手を伸ばすと体に力入れて、抱っこされる体勢に入る。
抱っこするフリして時々からかっちゃう。
127名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 15:00:59 ID:ltALM8ad
もうすぐ二ヶ月の男の子。
起きている間はハアハア言いながら手足をバタバタし、タコ踊りのようなしぐさをします。
そのまま抱っこしないと泣きだし、オムツを変えてお腹いっぱいでも同じ。
横抱きしてもエビ反り、立て抱きしても頭突きをし、ハアハア言っています。
よく飲むので身体が悪いわけではないようですが
初めての子供なのでわかりませんが赤ちゃんてこんなに動くものでしょうか?
機嫌のいい時は笑いますが、何か障害があったらと心配になります。
128名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 15:40:54 ID:brYPre6z
そんなもんだよ ゲップがでてなかったり飲み過ぎたりで苦しい時もそんなかんじ
129名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 16:06:24 ID:wFWmkeEN
>>123

>>112です。>>116さんと同じような姿勢に今日なったので7ヶ月くらいかと。

ちなみに仰向けのときは赤自身手を出すことはあまりないですが背中を反り返らせて浮き上がってきます。
そこですかさずフェイントをかけて抱くのをやめると泣き叫びます。

>>116

レスありがとうございます。
うちは私がいるにも関わらずギャン泣きでした。
やっぱり私をあまり認識してないのでしょうかね?
130名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 16:06:54 ID:r58bMvVz
>>124
インフルスレはちょっと・・・w
私が気にしなすぎなのかもしれないけど、あそこの住人は異常なくらい神経質だと思う。
131名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 16:32:17 ID:/bP/p/Y3
>>115
アドバイスありがとうございます。
もう少し頑張ってみて、ダメなら病院にいってきます。

実はこんなことで病院になんてと思っていたけど、ちょっと意固地になってたかも。
132名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 17:56:00 ID:kpBFQPwU
>>123
うちの赤@7ヵ月。
まだ手を伸ばしたりしません。
後追いもないし。私がいなくても、傍に誰か身内がいれば平気みたい。
身内以外だと泣くから区別はついてると思うけど。
なんか凹む。
133名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:17:32 ID:i1xPGm/L
114さんに便乗して相談させてください。
うちは3ヶ月完母の赤なんですが今週末結婚式があります。

最近は私の顔が見えないとギャン泣きです。
なので連れて参加の予定なのですが、周りが新型インフルがあるのに…と言われおいていくように遠回しに言われました。
もし預けるとなると実家が難しく義実家になりそうなのですが私がそれは避けたくて…

皆さんどうされますか?
134名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:33:16 ID:OqlB9CNq
>>133
招待された時に赤ちゃんも連れてきてと頼まれたんだろうけど、私ならインフル云々なくても3ヶ月の赤ちゃんを式に連れていかないです
ご夫婦で出席なら、不本意でも義実家に預けるしかないと思います
余計な心配ですが、お子さん哺乳瓶は大丈夫ですか?
135名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:41:43 ID:xENOTaq1
赤7ヵ月です。
生まれたときから今までずっとガーゼか手で体を洗っているんですが
みなさん何で洗ってあげてますか?
もうスポンジのほうがいいんでしょうか?
136名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:27:43 ID:HFwX2eA6
>>175
赤まもなく8ヶ月、ずっと手です。
というか、我が家は大人も基本は手。
よく泡立てれば、こすらなくとも汚れも垢も落ちますよー。
137名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:28:16 ID:u51tAsWJ
なんでスポンジで洗わないといけないの?

自分も手で洗ってるので手で洗ってる
顔は軽くガーゼで拭くのを沐浴のときから
138名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:30:07 ID:pkpaFmzp
二ヶ月の赤ちゃんがいます。抱いても下ろしても泣く。もう育児に疲れてるみたいでへろへろ。
11月に兄一家が遊びに来るらしい。
当方関西。兄関東。
八ヶ月になる赤ちゃんと二歳の奇声発するのが楽しい娘も連れてくるらしい。はっきりいって迷惑。
里帰り中も、里帰りから帰ったら手紙やメールで11月会いに行きます!を連発する割に、日程とか聞いても無視される。泊まりは阻止したい。なんて断れば良いのかな。
139名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:31:21 ID:mLsdPljI
西村議員 パチンコ換金完全違法化請願を提出
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1236156738/
140名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:41:36 ID:r58bMvVz
>>138
兄貴にそんなに気を使うの?
うちなら、慣れない育児で疲れてるからもうちょい落ち着いたら招待するから待ってよ、って言います。
141名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:46:56 ID:pkpaFmzp
>>140
レスありがとう。
私の家に来るだけなら、断るんだけど、兄だけ呼ばれてる結婚式に周りが着いてくるみたい。後出しですみません。
義兄嫁がノリノリなんで、なんか断りづらいんです。
インフルエンザも心配だから、来て欲しくない。
142名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:50:32 ID:TI3rb95t
>>138
あと二ヶ月もすれば赤も随分成長して
子供の声がすると喜んだり間が持つ様になりますよ。
いまはかーちゃんべったりしんどくて想像つかないだろうけれど。
日程を今から聞かれてもお兄さん一家だって乳幼児持ちだし
はっきりと言えないよ。子供の体調が急に悪くなる事だってあるだろうし。
兄妹なんだから家が狭いし育児で手がいっぱいなので宿泊は勘弁してって
率直に言えば良いんじゃない?子育て経験者なんだし。
あまり今からカリカリすると良く無いよ。
赤も子供と遊ぶと刺激になっていいかもって鷹揚に構えないと。
143名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:53:59 ID:Q7Gsn5zg
>141
実母さんは使えない?
「あんた、自分の用事のついで嫁子をゾロゾロ連れて
アカンボがいる妹のところにしゃあしゃあと泊めろなんて言うんじゃないよ!」と
一喝してもらえればよさそうだけど。
144名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:54:07 ID:pkpaFmzp
>>142
レスありがとう。
そうだね。今からカリカリしても仕方ないよね。
率直に泊まりは勘弁してっていってみる。
日程は結婚式の日が決まってると思って聞いたんだけど、教えてくれないっことは、来るかどうか判らないのかな。
145名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:56:24 ID:q9qx5ZDe
5ヶ月になり寝返りするようになりました。
最近はうつぶせで指チュパチュパし
そのままの姿勢で寝ているのですが
昨日、今日と気がつくと布団に一時間くらいまえに飲んだパイを吐いてました。1日に一回ずつです。
泣くわけでもなく機嫌もいいのですが
これはうつぶせで胃が圧迫されて吐いたと考えていいんでしょうか?
それとも受診すべきでしょうか?
146名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:56:29 ID:pkpaFmzp
>>143
ありがとう。
そうだね。実母にお願いしてもらうよ。
ちょっと寄ってもらう分にはいいけど、泊まりはしんどいこと伝えてもらう。
147名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:05:47 ID:q9qx5ZDe
145です
指チュパチュパでなくこぶしチュパチュパでした。
吐かれてベッドびしょびしょで臭いよ
148名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:10:08 ID:xENOTaq1
>>136-137
ありがとうございます。
うちは大人がスポンジで洗ってるので
赤はいつから使えばいいのかと思ってたけど手で十分なんですね。
今のままでやっていきます。
149名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:22:41 ID:zvjFl6Xv
>>141

確かにインフルエンザ恐いよね。私は最も流行るって言われてる10月から極力人との接触は避けようと思ってるよ。
そういうのも正直に言ってみたら?
ホテルに泊まって欲しいね。
150名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:42:20 ID:i1xPGm/L
すみません133です。板から離れてました。

哺乳瓶は出産で入院中に1回だけ使った以外はやっていません。

今日も赤が寝たのを見計らい、ちょっとした買い出しに30分程度旦那さんに預けて出たのですが、
戻ったらギャン泣きでしたorz
その後1時間は顔が見えないとぐずりっぱなしだったので夕飯も
抱いたまま食べました。

実は新型インフルが上陸した地域で学校閉鎖にも発展してて…
万が一、私が感染したら赤の面倒を見れる人がいないことを考えると欠席かなぁ…
と思ってしまいました。

初の書き込み&ケータイからの投稿なので変な表示だったらすみません。
151名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:51:33 ID:F6HQ5D7e
今8ヶ月なんだけど、未だに『お父さん、お母さん』か『パパ、ママ』決まらない。
旦那は『おかあさんはね〜おとうさんですよ』と言ってるのに私は『ママはね〜』と言ってる
女だからパパママがいいと思うんだけど、今時どっちが多いんだろう?
って質問じゃないけど、このままお互い呼び続けたら混乱するかな?
152名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:53:48 ID:KjzokWuZ
8ヶ月娘は昼寝夜共におっぱいでしか寝ません
私が差し乳なためかなりの量を飲んでいると思います
今日便秘からかおっぱいを吐いて…
なんか飲ませすぎだと今更ながら不安になりました
おっぱい以外の寝かしつけは成功したことがないのですが、ギャン泣きを数時間×数日我慢したら成功しますか?
アパートの為躊躇していましたが、吐くほど飲ませるなんて虐待ですよね
153名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:54:52 ID:KjzokWuZ
補足すみません
おっぱいでしか寝ない子が突然おっぱい以外で寝るなんてありえませんよね
154名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:12:29 ID:l9oW+T48
>152>153
そんな事はないと思います。
うちもずっとおっぱいだけで寝かせ付けしてました(6ヶ月)
なのでおっぱいじゃないと寝ないのだと思っていましたが
それこそ今さっき、ただの添い寝でも寝ました

おっぱいもうイラン と顔そむけたので ダブルベッドでコロンと横に転がして一緒に寝ていたら(部屋を暗くしています)、10分以内に寝てくれ 驚いたところです。
155名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:43:59 ID:y6cfoUlr
今横で寝てる8赤♂なんだが普段は旦那一筋(チューもしやがる)でたまに私のパイ欲しがる(チューはしない)かな。パパズボーイふざけんなよチキショウorz
156名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:03:12 ID:LLigbmHs
>>152

吐いたのは一度だけ?
ちなみにうちは六ヶ月娘。同じくおっぱい以外寝ない。
最近は落ち着いたけど3、4ヶ月までよく吐いてた…
母乳は欲しがるだけあげていいっていうから、とりあえずおっぱいあげまくってたけたから、飲み過ぎで吐いてたりもあったと思う。けど検診で聞いたら、赤ちゃんもよく吐く子、まったく吐かない子といるから、元気だったら大丈夫と言われたよ。

泣き疲れるまで、おっぱいあげないで泣かせる方が虐待じゃない?
157名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:05:06 ID:+X3gdWfK
>>152
うちも吐くほど飲む。おなかいっぱいのはずなのにパイを欲しがる@もうすぐ11カ月
多分、後で吐いてもいいぐらいwパイが大好きなだけだと思うよ。
あなたに母乳スレからのコピペを贈るw

§おっぱい職人のお言葉〜チラ裏より〜

うちの子は、おっぱい職人だと思う。
インタビュー受けたらこんな感じ。

「目の前におっぱいがあれば吸う。それが大事なんです。
飲みすぎを気にする人もいますが、飲みすぎたら吐けばいい。
味に異常がないか、乳腺に詰まりはないか、毎回チェックします。
日々のメンテナンスは、おっぱいマイスターの基本です。
授乳は、一期一会。そういう気持ちで臨むべきだと思いますね。
引退?考えたこともありませんね。僕は生涯現役です」
158名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:19:42 ID:KjzokWuZ
>>152です
読み返したらテンパりすぎてスゴくおかしな文でした
それなのにレスありがとうございます
吐いたのは二回ですが、座ったりうつぶせになるときに吐いたので飲み過ぎかと思います
離乳食も中だるみであまり食べずにパイばかりでかなり参っていました。
うちの娘はまさしくパイ職人なんですね。涙が出てきました。
昔から吐きやすい子でしたので様子見ることにします。
いつか>>154さんちのような奇跡が起きますように。
ありがとうございました
159名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:51:42 ID:eZBQXPxy
>>145
えっ それってダメなの?
うちも寝返りするようになって吐いたりするよ。
最初は心配で母子手帳の気になる事で3、4ヶ月の欄にかいたけど、それみた小児科の先生は「もう寝返りしたのー早いなー」で終わったから…
しばらくは縦抱きしてるけど結構な時間たってもトローっと吐くよー。
160名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 00:05:24 ID:SBPBYjq/
>>145
うちも寝返りし始めたころはよく吐いてた。
なので昼間いるところとかベッドには、バスタオル敷いてたよ。
ピンと張って端をマットに挟み込めば危なくないし。汚れたら交換も簡単。
そうしてるうちに、いつのまにか吐かなくなったなあ。
161名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 00:06:50 ID:lvGgR6gs
>>119
遅くなりましたが >>118です。ありがとうございました!
やっぱりバターンと転ばなくなってからですね。
頭デカ赤なんで、まだまだ先かな・・・。それまでベビーチェア検討します!
162名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 00:07:26 ID:TQPlJshl
>>151
なぜ「女だから」?
女でもお父さんお母さんでもいいじゃない。
女だからじゃなく、あなたがそう呼ばせたいだけでしょ。
子の性別を理由にしてるんなら、そりゃダンナさんだって納得しないわ。
どっちだって良いけれど、親なんだから、それくらい統一できるように夫婦で話し合いなよ。
163名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 00:15:54 ID:SBPBYjq/
>>151
私の周りの高齢出産0歳児チームは、お母さん・かーちゃん・おかん、など。
みんな女児w
私含め、婆なのにママはこっぱずかしいから。
普通年齢の人達はママが多いなー。

姪の話なんだけど、小学校入学を機にパパママ→お父さんお母さんに直そうとして親子とも苦労してた。
なのでそのくらいに改めるつもりなら、最初からお父さんお母さんのほうがいい気がする。
小学校のうちはパパママでいいや、ならそのほうが小さい子は言いやすいよね。

まあなんだ、つまりお好きなほうでw
ただ、夫婦では統一しておいたほうがいい気がするなあ、なんとなく。
164名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 02:38:53 ID:zTUAi3G9
>>151
うちも今八ヶ月。
六ヶ月の時に話し合って統一しました。
うちは逆で、私が「お父さん・お母さん」派、旦那が「パパ・ママ」派だったんだけど、結局旦那の意見を飲んで「パパ・ママ」になった。
どっちにするにしてもいろんな意見があると思うけど、(それこそよくこの板でも論争になるくらいw)早めに統一した方がいい気がします。
八ヶ月くらいになると動作を真似たりもでてくるし、発声も多様になってくる。もしかして混乱させてたら可哀相だしね。
165名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 05:14:53 ID:imbl/OYb
パパママって可愛いなぁ…
うちは旦那40、私36だから無理だw
産まれる前は「パパママもいいよね〜」なんて言ってたけど
いざ生まれてみると恥ずかしくて無理だったよ…
166名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 05:37:07 ID:lr/JDxKc
>>151
うちの旦那は子供のとき、
父親→パパ
母親→お母さん
と呼んでいたそうなので、別々なのもありかもw

でも年頃になったときに、「パパと呼ぶのは恥ずかしいけど、今更お父さんも恥ずかしい!」と思ったらしく、今は
父親→おっさん
母親→お母さん
と呼んでいるけど…
167名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 06:30:54 ID:gsGftbf9
151です。
私がパパママと呼んで育ったので、当たり前と言うか、お母さんの方が違和感あるんですよね。
旦那はその逆。
どちらも譲らないけど、旦那は2週間に一度言うか言わないかのペースなのでママと先に覚えそうです。
ママとお父さんでもアリかな。と最近では思ってますが…
なんて思ってるのに、最近、川島なおみが結婚式でパパママと言ってたのにはビックリ。
もうちょっと話し合ってみます
たまひよでアンケートとって欲しいなぁ。。
168名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 07:30:46 ID:QoLTXmgD
今ならお母さんでもママでもどっちでもいい気がする。
親になってる世代では大人になって外でママは恥ずかしいって認識だけど。

でも奇抜な呼び方を仕込むのはちょっとかわいそうかなと思う。
“マミーダディ”とか“おっとうおっかあ”とか
あと女の子が“おとんおかん”も下品なイメージ。
169名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 10:24:05 ID:bW+HfdhS
>>167
>たまひよでアンケートとって欲しいなぁ。。

たまひよだったら、パパママが圧倒的になるんじゃないの?
本文に出てくるのが「パパ・ママ」だし。

父さん母さんより、パパママの方が赤ちゃんは言いやすそうだし
「ママ」って早く言ってもらいたかったら、ママがいいんじゃない?
170名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 11:28:16 ID:TemhxJLQ
「うちの3姉妹」んとこは「おとーさん・おかーさん」だよね。
うまく言えないうちは「おーしゃん・あーしゃん」になってたのがカワイかった。
171名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 12:23:09 ID:MksfqNBI
私は小学校あがった時分に
「今日からママとパパの事は
お母さんお父さんと呼びなさい」と
宣告れたよ
少し突き放された気はしたけど
すぐに慣れた

基本的にどうでもいいしなんとでもなるよね
うちはパパママで今後は未定
172名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 12:52:14 ID:TQPlJshl
>>167
それこそ自分でアンケスレで聞いたらどうかと。
でも、(横だが)どちらが多いかで決める事なのかなー。
自分達の話し合いで呼び方すら統一できない夫婦が、
この先教育方針などで意見すれ違ったらどう方向づけするつもりなんだろう…と端から見ていて思う。
173名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 12:53:23 ID:zCgKmZ+d
5ヶ月半になる子がいます。寝返りがまだできません。

2ヶ月半の時にうつ伏せにすると大量に吐くのを繰り返したので、
心配になり、以来うつ伏せにはしないようにしていました。
4ヶ月時に小児科で、うつ伏せにさせるように言われ、
赤の脇をしめて腕を体の前に置くやり方を聞き、
恐る恐るやってみたら吐かなくなりました。
(2ヶ月の頃はそのやり方を知らなかったので、
腕を体の横に置く姿勢にしていました)

でも少し長くうつ伏せにすると吐くので、
1日5分×2回ぐらい練習しています。

寝返りが遅いのは、
うつ伏せにするのが遅れたためでしょうか?
もう少し時間を増やせば、寝返りしやすくなるでしょうか?

時々ですが、本人の気が向いた時に
体を横に向ける姿勢まではします。

私が無知だったために成長を遅らせてしまったのかと、
悔やんでいます。
174名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 12:59:46 ID:zX9m92K2
二ヶ月半の娘がいます。
抱っこでゆらゆらしないと寝ないのですが、これって限界がありますよね。
娘が大きくなってくると抱っこでゆらゆらはしんどいし、これから
どうしようかと思ってます。
ただでさえ寝つきが悪く、抱っこゆらゆらで1時間なんていう事もしょっちゅう。
今はまだ体重が5キロ程度なのでやっていけてますが、これ以上重くなると
私の体力がもちそうにない・・
添い寝や添い乳に変更した方がいいですよね?
何度か変更を試みたんですが、途中でギャン泣きするので、諦めて抱っこ
してしまいます。(集合住宅なのであまり泣かせられないので)
抱っこゆらゆらから添い寝や添い乳への変更に成功された方って
どうやったんでしょうか?
ご指導お願いします。
175名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:06:11 ID:+YVi46xN
>>123です。レスくれた方ありがとう。
大体5ヶ月後半〜7ヶ月くらいってことか。楽しみだ〜。
wktkしてる旦那にも教えておきます!
176名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:08:31 ID:nXugU3cA
>>174
バランスボールは?
177名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:17:22 ID:y5Au8lw1
7ヶ月の赤ちゃんです。
よろしくお願いします。
離乳食などたべさせるときスプーンに手がのびてきますか?
うちは余程のことがないと手をのばしません。
話を聞くと自分で口まで持っていって食べる子もいるみたいで…
他の赤ちゃんはどうでしょう?
178名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:24:10 ID:DikoP9Y7
>>173 練習しなくたってそのうちできるようになるんだし 悔やんだってねぇ そんなんじゃこの先疲れちゃうよ
179名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:39:09 ID:egyG7fqg
>>173
悔やむようなことではないでしょ・・・
まあ、目安の時期になったら一応「練習」してみたいなこと言われるけど
(異常の早期発見の目的もあるんで)
練習しなけりゃ出来ない事なんて出来なくても困らない事ばかり!
横向けるなら、そのうち迷惑なくらいゴロゴロするから気にすんな〜!
180名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:42:03 ID:TWwbnbWb
>>173
うちはうつ伏せにした事がなかったけど、3ヶ月後半で寝返りしましたよ。
確かに普段からうつ伏せにしている方が早いのかもしれませんが、何もしなくても勝手にマスターしていたり、いくら練習してもなかなか出来なかったり、あまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ。

>>174
現在5ヶ月で8500gオーバーで、うちも抱っこでゆらゆらじゃなきゃ寝てくれません。
私もこのまま重くなったら抱っこは辛いかもって思ってましたが、毎日少しずつ重くなっていくので、意外と体が慣れるというか、いきなりズシーンって感じじゃないので結構大丈夫だったりしてますよ。
181名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:02:39 ID:70V21iaw
>>177
うちの子も同じ7ヶ月ですが
食べる時は手を伸ばしてきます。
で、自分でスプーンをつかんで口に入れています。
(たまに失敗して鼻や頬に当たっていますが・・・・・・)
182名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:05:29 ID:ISpovSQT
>>173
うちは6ヶ月半だけど寝返りしないよ。
興味ないんだなって感じでいるけどね。
お座りの方が興味あるみたいでマスター出来てるし、早く出来る事、出来ない事、個人差だからそんな気にしなくてもいいんじゃない?
183名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:14:50 ID:V2wUW5rr
>>173
寝返りはハイハイ、お座り、たっち等の運動系は本人のやる気が大きいかも。
体の発育はものっすごく差があるわけではないし、
性格がのんびりほんわか系の赤ちゃんなら、ゆっくりペースだと思うよ。
うちは暴れん坊で、とてつもなく活発でどんどん動いてたから
怪我が多かったですよ・・・これも怖いですよ・・・。
そのうち出来るから、気に病まなくて大丈夫だと思う。
184名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:31:07 ID:fx5NxcxS
5ヶ月を迎えた男児、完母で育てています。
夜の授乳回数がまったく減りません。
足をバッタンバッタンさせて、首を左右に振り、目は閉じたままなのですが、
放っておくと泣くため、刺し乳をするとコトンと寝てしまいます。
しかし回数が減らないため、こちらは昼間ぐったりで。。
いつか落ち着くものなのでしょうか?
185名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:32:43 ID:CUxkiRba
>>173

家も七ヶ月過ぎてから寝返りと寝返り返りを急にするようになったよ。
やる気のない娘みたいでww
あとズリバイも最近急にしだして目が離せなくて大変になった。
別に俯せ練習させなかったとか悔やむことではないし、マターーーリ汁!
186名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:50:01 ID:D253lNTQ
>>184
放っておくというのは、じっと見てるだけってこと?
背中をトントンとか歌を歌ったりとか、寝かせる努力はした上で?

5ヶ月なら日中、散歩などに出かけてストレスを与える。
お風呂の時間を少し長めにして疲れさせる。
夜寝る時にがっつり飲ませる。

卒乳までには、絶対に落ち着く。
一生永遠って訳じゃない。
赤の人生の中でほんの一時のことだよ。
187名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 15:05:33 ID:fx5NxcxS
>>186
184です。
アドバイスありがとうございます。
背中トントンするのですが、
とにかくごろごろとよく動き、
抱き上げると反ったりジタバタしたりで、
結局乳で寝かせています。

お散歩時間やお風呂時間を少し長めにして
様子をみてみようと思います!
188名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 15:37:06 ID:sCuislGl
赤七ヶ月になりました。
あーとかうーとかの
喃語がほとんどなくて
声を出す場合は
キャ〜!(ものすごい高音)ばかりです。
すごく耳ざわりな声で
親の私たちでも耳を塞ぎたいくらい…。
この絶叫やめさせる方法はないでしょうか?
また
喃語がこの時期少ないことに関して
小児科で相談するべきでしょうか?
189173:2009/09/02(水) 16:06:59 ID:zCgKmZ+d
>>173です。
レスくださった方々、ありがとうございました。
レスを読んで涙がドッと出てきました。
うつ伏せは寝返りに直結するものではないのですね。

そうですね。
本人は仰向けで楽しそうに遊んでいるので、
何か新しい動きをする日を楽しみに、
気長にマターリすることにします。
ありがとうございました!
190名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:29:40 ID:jR/xXHG8
>>173
シャフリングベビーって知ってるかな?
寝返りが遅いだけではまだ診断がつかないけれど、
もしかしたらあなたのお子さんはこれかもしれないよ。
これは決して異常な子という意味ではなく、そういうタイプの子だということ。
ぐぐるといろんな経験談が読めるし、安心できると思う。
191173:2009/09/02(水) 17:43:12 ID:zCgKmZ+d
>>190
シャフリングベビー、
知らなかったのでググってみました。
抱き上げた時に私の膝の上で
足を突っ張るような動きは一応しますが、
はっきりしません。

そういう場合もあるということを念頭に置いて、
様子を見守っていきます。
ありがとうございました!
192名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:46:54 ID:0hvAV8JE
皆さん赤さんにテレビって見せてますか?
家は7ケ月なんですが、どんな風に見えてるのかなあ…赤さんには光が強すぎると言われ、今までずっと見せないで来ました
しかし友人などはお母さんと一緒を見せたりしていた為気になりました
193名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 19:04:27 ID:/y9L3tiF
【韓国】「化け物のようになってしまった」美肌術で10人が顔にやけど、婚約者と破談のケースも 専門医2人起訴[08/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249295568/
194名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 19:26:00 ID:CUxkiRba
>>192

家も今七ヶ月で、おかあさんといっしょだけ見せてるw
歌が好きな娘なのでたくみんと一緒に歌ったり赤を踊らせたり?してる。意外と喜ぶんだ、これが。
…と言うより、見始めたら親の私のほうがはまってしまったwwwたくみんかわいいよたくみんw
結構忘れてた童謡とか聴けるから個人的にはオヌヌメ。
195名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 19:40:28 ID:0hvAV8JE
レス有り難う。
やはり見せてるのね。私が気にし過ぎなのかな。けど時間限定ですね。
196名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 19:48:44 ID:d24EQn2I
>>192

うちの7ヶ月♂は、クインテットとえいごであそぼ(どちらも歌限定)がお気に入り。

バンボに座り、歌に合わせて手足をバタバタ動かす姿はもう、胸キュンです。
197名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 20:24:06 ID:0hvAV8JE
レス有り難う。
想像しただけでかわゆい!音楽とか太鼓が好きだから多分歌番組も好きそうなので、楽しみです
198名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 20:32:41 ID:veobdUi2
>>188
『キャー』も発声練習だよ。色んな音階の声出して遊んでるの。
199名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 20:34:48 ID:85Lp4lZF
7ヶ月の赤ですが、離乳食でツナを試したら下痢になりました。
3日続いたので小児科で整腸剤をもらい飲ませていますが5日経った今でも
治りません。
離乳食は初期に戻しても治らなかったので今はストップしています。
下痢ってこんなに長引くものなのでしょうか?
大人の感覚だと出すもの出してしまえばすぐ治るイメージだったので。
200名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 21:27:37 ID:oh+Jr5gB
9ヶ月男児です

市の健診に行ったら、歩行器とおしゃぶりはなるべく使わないように、と言われました
日中面倒見るのは私だけなので歩行器あると便利だし、おしゃぶりは指しゃぶり防止でくわえさせてます

みなさんはいつまで使ってましたか?
201名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 21:31:00 ID:7GnKDwJf
もうすぐ一歳の息子
抱っこしてゆらゆらしないと寝ないんです。
まだ歩かないけど、歩くようになったら疲れて自分で寝てくれるかなあと期待してる。
夜も何度も起きるし、慣れてはきたけどしんどい。
個人差があるんだろうけどいろいろな寝かしつけを試してみたいので
みんなはどうやって寝かしつけしてるのか、いつ頃勝手に寝るようになったのか教えてほしいです
202名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 21:37:59 ID:kNh0iKvE
5ヶ月 赤
アレ餅なのですが
以前このスレでアレルギーのお薬を飲ませている方がいたのですが
何ヶ月からどんな薬を飲ませているのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです
203名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 22:47:11 ID:t7I/VLcF
>>200
最近は歩行器はあんまり良くないということで、使わない方向が多いかと思います。
ググってみてくださいね。
おしゃぶりは賛否両論ありますが、歯並びに影響するという説があります。
ただ、こちらは2歳までにやめさせることができれば構わない、とも聞きます。
うちは両方使っていませんが…
204名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 22:59:22 ID:02RGPqWW
>>202
6か月からケトテンDS0.1%を2回/dayで飲んでるよ。@10か月
これはザジテンドライシロップの後発品(内容は同じということ)なんだけど、
過去にアレルギースレで薬の話題になった時、ザジテンが多かったように思う。
この辺↓で薬の話題が出てるからざっと目を通してみたら?
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242394830/133-
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242394830/225-
205名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:33:33 ID:V2wUW5rr
>>199
赤ちゃんの下痢は長引きますよ。
1ヶ月くらいは続く場合もある。
うちは3週間くらいユルユル状態でした。
206名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:36:26 ID:V2wUW5rr
>>200
歩行器は子供にとって利点はほとんど無いと思います。
むしろ危険な事の方が多いのかもしれません。
歩行器ごと転落や転倒による怪我、股関節の問題等。
ぐぐってみてください。

おしゃぶりの件ですが、指しゃぶりは悪い事ではないですよ。
発達の1つだし。
幼稚園に入る歳になってもしていたら、やめさせるようにしないといけないとは
思いますが、2歳になるくらいまでだったら問題ないかと思います。
207名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:40:13 ID:V2wUW5rr
>>201
うちは椅子に座ってパイやりながら寝るという悪い見本のような寝かしつけでしか
寝ない子でしたが、1歳すぎてこれはマズイと思い、
抱っこでユラユラ→抱っこで歩いて背中トントン→と進み、これもダメになり
家中真っ暗にして、布団で一緒に横になり寝た振りをする寝かしつけになりました。
最初は歩いて部屋を脱出して遊びだしたりしてましたが、
今は「もう寝る時なんだ」と自分で理解したようで、30分くらい布団でゴロゴロしたら
スッと寝るようになりました。
1ヶ月くらいかかったかな・・・。
段々習慣づいてきますよ。
208名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:41:38 ID:V2wUW5rr
>>202
8ヶ月からザジテンドライシロップという粉薬を朝晩の食後に飲ませています。
209名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 00:04:45 ID:KZ6UU8Ex
三ヶ月の男の子持ちです。
寝室にベビーベッドを置いて夜は寝かせていますが
日中の子供の置き場所に悩んでいます。

狭いリビングにはダイニングセットとソファがあり、ソファに置いていました。
最近動きが激しくなったので、そろそろ危険…と思っていた矢先に
ソファから落っこちてしまいました。
かわいそうなことをしてしまい、反省しています。
それから床に洗えるキルトマットを敷いて、座布団をふたつ並べて
そこに置いていますが、狭いためソファの足元になってしまいます。
今後冬になったら、床暖房がはいる部屋なので、そのままで熱くなってしまいます。

ハイローチェアも考えましたが、寝返り打つようになったら
あまり乗せておけませんよね。
ソファを撤去して、ベッドを移動してくるほうがいいでしょうか?
フローリングの人は、日中の赤ちゃんの居場所をどう作っていますか?
210名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 04:07:28 ID:GwKIwmET
>>209
赤さん、大事に至らなかったようで良かったですね。
うちもソファやテーブルが置いてあるため狭いですが
赤用の布団をリビングとベビーベッドを行き来させて
ました。
今3ヶ月だったら床暖房が活躍し出すまでに、ねんね
の時期から一歩ニ歩成長してそうですよね。
ちなみにうちは5ヶ月位から寝返りもどきをするよう
になって、布団からはみ出すようになったため直で横
になってました。
これから寒くなってく事とか考えるとコルクマットと
かあるといいのかな?
そういう場合床暖房だとダメなのかな、よく分からな
くてごめんなさい。
211名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 04:11:07 ID:5XJPuzWp
もうすぐ1ヶ月の赤@ほぼ母乳

いつも大抵2時間〜4時間くらいまとめて寝てくれるけど、
1日のうち1回はかならず

いつも通りしっかり飲んだ後ウトウト

布団に置いて5分から10分で乳クレウワーン

再びおっぱいタイム

1分は夢中に飲むけどあとはチュパチュパしてるだけ(明らかにやる気ない)

5分もたたず昇天(いくらホッペをつついたり、姿勢を変えても起きず)

布団に置いて…のループを最低2時間は繰り返す。

もちろんおむつの交換やゲップをすませて、
抱っこユラユラ、家の中ウロウロ、手足動かして遊んで話しかけてが効くときはそれで対応。ループ回避。

それも効かずにギャン泣き、口をチュパチュパの場合→ループの世界へようこそ
お腹空いてると思って乳首咥えさせるけど実は違うのかな…
2時間もお腹空きっぱなしはおかしいですかね?
おしっこはちゃんとしてるし、体重も増えてるから足りないことはないはず。
ちなみにループが来る時間は毎日バラバラ。
赤ちゃんはこれが仕様?
だったら頑張るしかないか。

今もループ中で3時間目突入…カーチャンそろそろ意識飛びそうだよ…寝てくれー
212名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 05:17:44 ID:Q0GbNj1R
>>200
9ヶ月男児持ちです。(もうすぐ10ヶ月)
同じく歩行器を使ってました。
でもハイハイをするようになってからは体ひとつで移動可能になったので
自然とあまり乗せなくなりました。
今は自由に動ける安全ゾーンを広めにとってゲートで仕切り
その中を手押し車で歩いたりハイハイをしたりして動き回っています。
今でも掃除機をかける時はゲートも動かしてしまうので
危険のないように歩行器に乗ってもらっていますが。
危険回避の場合など
ところどころ上手に使うぶんには問題ないんじゃないかな。
とも思うけど、せっかく自分で動けるようになってきていると思うので
歩行器以外の安全対策を取ってあげて、そろそろ歩行器卒業の方向でもいいかもですね。
>>200さんにとってもストレスの少ない良い方法がみつかりますように。

余談ですが、旦那が帰ってくる頃を見計らって歩行器に乗せておくと
カギを開ける音に反応するところから始まり
ドアが開くと「きゃーきゃー!!!」と叫びながら
トントコ走って玄関までお迎えに行く姿がなんとも可愛かったなぁ…
213名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 08:22:41 ID:oFiU1oXl
11ヵ月赤です。最近つかまり立ちやつたい歩きが上手になり、外でも遊ぼうと思い靴を買ってみました。
一応12cmをかいました(1cmくらい靴の中であまってます)が、靴をはかすと足の指をギュッと丸めて泣き出します。
足の指を丸めてるせいか機嫌が悪いせいか、つかまり立ちもしてくれず靴をはくと転がって泣いてます。
こんなもんなんですかね?どうやって慣らしたらいいでしょうか?
214名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 08:38:27 ID:BqOtKt5a
>>213
靴を履かせての外歩きは室内で裸足でしっかり歩行出来るようになってからでないと
歩きづらいし、怖いみたいですよ。
まだ1歳にもなっていないのだから、もう少し家の中で練習してからかな。
215名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 08:43:36 ID:zHNlT5FG
>>200です
歩行器ってあんまり良くなかったんですね…勉強不足で反省しました
これからいろいろググって勉強してきます!
レス下さった方々ありがとうございました!
216名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 09:57:56 ID:oooODl1+
今日は涼しいですが、暑い今の時期
皆さんはいつごろ赤ちゃんとお散歩されているんでしょうか?
私は夕方頃にいつも出かけるんですが
他の赤ちゃんと出会う事がほとんど無くて……。

あと、インフルエンザ対策に何かされていますか?
うがいもさせられないし、マスクもさせてあげられないので
人込みに極力行かないようにしてはいますが不安です。
217名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 10:15:07 ID:hGImy56x
11ヶ月男児です。
上下2本ずつ歯がはえています。
皆さん歯磨きって毎食後していますか?
それとも夜だけ?
私は現在夜だけなのですが、ダメでしょうか。
あと、フッ素はいつから塗りましたか?
218名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 11:03:33 ID:3vRc1/Hr
>211
一般的な仕様なのかどうかは分からないですけれど、
うちの赤もそんな感じの無限ループを、毎日繰り広げてましたw
時間がばらばらなのも、1日一回なのも一緒です
たまに2回のこともありましたけど…

うちは1ヶ月後半頃から、徐々に毎日ではなくなり、2ヶ月過ぎたら
気がついたら、ループする時間帯がなくなってましたよ!
まだうちも2ヶ月半なので、これから先、復活するかもしれませんがw
219名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 11:10:27 ID:BqOtKt5a
>>217
うちは朝昼晩の食後に水を飲ませてから歯磨きしてます。
うがい不要のフッ素配合のジェルを使ってます。
220名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 11:17:20 ID:oFiU1oXl
>>214
>>213です。レスありがとうございます。
一応つたい歩きで地面に足の裏をついてしっかり歩いていますが、>>214さんが言っているのは普通に何も持たずに歩く事ですかね??
質問した後、靴をはかせたまま抱っこでなだめてそのまま散歩に行き公園でつかまり立ちしちゃいました。
でも外だからかわからないけど、つたい歩きはしてくれず…ニコニコしながらつかまり立ちしているだけでした。
赤は全く座らない赤なので、あまり外で遊ぶ事もなく何とか外で遊ばそうとしてましたが、まだ早過ぎたみたいですね。
221名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 11:44:00 ID:yHzRWVqs
生後6ヶ月

季節と新型それぞれのインフルエンザ予防接種予約受付の
メルマガが小児科から届いたんですが
0歳児から打つのって皆さんのまわりでは普通のことですか

予防接種スレは幼児の母さんが多そうなんで今年の0歳児に聞きたい
普段だったら引きこもりでスルーなんだけど…悩む
222名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:05:21 ID:zZktSiyx
季節性インフルのワクチンは0歳児にはあんまり効果がないと聞いたけど
新型はどうなんでしょうね。
優先順位が6ヶ月未満児が上位のところを見ると効くのかな?
上の子@3歳と下の子@7ヶ月、同時に打ってもらおうか思考中。
223名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:13:43 ID:6IMU7+Ei
>>222
優先接種は6ヶ月以上の乳幼児と「6ヶ月未満の乳児の両親」ですよ
6ヶ月未満は免役云々でダメらしい。
接種するかどうかは各自の判断でだけど、>>221の小児科気が早いな…
224名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:27:04 ID:zZktSiyx
>>222
乳児の親が対象だったのですね。
勘違いしてました。恥ずかしい…
教えてくれてありがとうございました。
225名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:37:59 ID:bfZcXCTk
皆さん、晩ご飯の準備って何時から始めてますか?
うちは生後3か月なんですが、やたらと抱っこを要求してくるし
昼寝はほとんどしません。
だから赤が1人で遊んでくれている少しの時間を狙って、朝10時頃から
少しずつ晩ご飯の仕度を始めています。
それでも1、2品しか作れないので、宅配のおかずなどに頼っていますが・・
ご飯の仕度だけじゃなく、掃除も洗濯もあるし、赤をお風呂にも入れないと
いけない。
夫は帰りが深夜なので全く手伝いは期待できません。
もう少し家事ができる時間があればいいのですが、なかなか時間が取れないので
晩ご飯の準備は朝からするしかありません・・
他の人ってこんなことはないのでしょうか?

226名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:42:57 ID:hGImy56x
>>219
うわーやっぱり毎食後かぁ…。
がんばるよ、ありがとうございました!
227名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:50:16 ID:xqsgI+5j
>>225
うちは午前中掃除洗濯
午後に夕食(おかずはいつも2品のみ)風呂掃除
夕食後赤お風呂、位の家事です
抱っこ紐使ってはいないのかな?掃除機と洗濯くらいは抱っこでできるよ
台所は包丁持つので怖くて私は抱っこできないですが調理できないこともないかと
あとぶっちゃけ深夜帰宅なら何か食べて帰ってきてもらうとか
週一でもしてもらえばラクにならないかな
228名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:51:27 ID:6IMU7+Ei
>>225
うちも朝からしてますよ。旦那の翌日の弁当も作ってるw
229名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 13:02:33 ID:Y3AIcd9J
うちも今子供が6ヶ月ですが今夕食作り終わりましたよW
今日の夕飯のメニューは麻婆豆腐ですが忙しいときは
タッパーにタレと肉を入れて放置して夜ぱぱっと焼けるようにしたり
時間があるときはカレーの具を炒めて冷凍して使いたいときに解凍せずお鍋の水にドボンしてカレーやシチューを作っちゃったりしますW
230名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 13:03:36 ID:gcMpHa90
>>225
同じく朝から晩御飯(翌日の朝御飯と旦那の弁当分も含む)準備だよ。
昼寝をしない赤だと家事は大変だね。よくやってるなと思うよ。
231名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 13:03:47 ID:rFA/FI4j
>>225
赤さんが低月齢のうちはそんなもんじゃないかな。
うちも時間が空いた時に野菜を刻んだり
細切れに料理して生協の宅配とか頼りまくったよ。
月齢があがって、赤さんが一人遊びを出来るようになると
また状況が変わってくるよ。
赤さんも運動量が増えたら、布団で昼寝するかもしれないし。
育児に「ずっと」はないから、
今は赤さんのペースに合わせて家事は適当に楽してね。
おんぶが出来るようになったら、夕飯作りが楽になるよ。
あと少しの辛抱だよー。
232名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 13:04:22 ID:RExVM6TC
>>225うちも旦那の帰り遅いので、手伝いはしてもらってないけど
夕食は赤が寝てから作ってるよ、そして手の込んだものは作ってない(その手のものは旦那が休みの日に作る)
掃除機や洗濯干し取り込み時は、スリングで抱っこしてやったり、ハイローチェアに座らせて顔見ながらやったりしてる。
旦那の帰りが遅いから、炊事始めるの遅くていいわ、ラッキーと思ってた…
まぁこんな考え方もあるってことで。
233さくさく:2009/09/03(木) 13:09:40 ID:X4y0lCWY
生後15日目の男児の母です。ほんと寝てくれなくて1時間〜2時間おきの授乳です。飲んで飲んで吐くこともあり、よく泣きます。母乳でよく出るのですがだいたい3〜4時間おきになるのはいつぐらいからですか?
234名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 13:09:43 ID:ikhgx66F
>>225
赤を寝かしつけた後は何してるの?
うちも旦那が深夜帰宅なので赤が寝てから晩御飯の支度してるよ。
夜8時や9時から作り始めても充分間に合う。
なので時々早く帰ってこられると困るw
235209:2009/09/03(木) 13:11:40 ID:gQOu17uI
>>210
ありがとうございます。無事でよかったです。
床暖房の時期には六ヶ月くらいでしょうか。
それでもまだ寝てる時間は多いですよね。
210さんは、直で横になるということは、カーペット敷きなのかな?
床暖房に布団をしいてしまうと、ホットカーペットの上にずっといる感じ
なので、熱が伝わりすぎて脱水症状や低温火傷が心配です。
コルクマットは床暖房には使えないそうで…
236名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 13:34:30 ID:am30Xa1X
6ヶ月♀です。
最近おすわりが少しできるようになってから、座らせろと要求してきます。でも、遊んでるうちにゴロンとなってしまうし、まだ後ろに倒れたりします…


クッションとかやっててもうまく外して頭をゴンっと打ったり、自分で壁にゴンゴン頭をうちつけたりしてるんですけど……



座りはじめのころの赤ちゃんの対策なにかありますでしょうか。
237名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 13:52:24 ID:OI2ZHZtj
>>236
私は目を離さないなぁ。
家事をやるときなんかはバンボに座らせてる。それでも心配だからそばを離れないけど…
目を離してて頭打ったりしたら大変だよー。
238名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 14:59:43 ID:GwKIwmET
>>235

>>210
> ありがとうございます。無事でよかったです。
> 床暖房の時期には六ヶ月くらいでしょうか。
> それでもまだ寝てる時間は多いですよね。
> 210さんは、直で横になるということは、カーペット敷きなのかな?
> 床暖房に布団をしいてしまうと、ホットカーペットの上にずっといる感じ
> なので、熱が伝わりすぎて脱水症状や低温火傷が心配です。
> コルクマットは床暖房には使えないそうで…
239名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 15:16:02 ID:92lDBLtL
>>209
床暖房入りマンションです。
コルクではない木目調のパズルマット(厚さ2cm)をソファの前に1.5m×3m敷いています。
中身はウレタンっぽい感じの。
敷いてから床暖房つけたことがないんですが、多分すごく熱くはならないと思います。
240名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 15:20:58 ID:GwKIwmET
>>238
変な書き込み、申し訳ありません。

>>235
>>210です。
コルクマット、だめなんですね。無責任な提案をしてしまってごめんなさい。
うちは半分カーペット、半分床です。
動く時は床、コロンとする時はカーペットの上にバスタオルでした。
ただうちの場合、夏だったので赤もひんやりして気持ちイーって感じだったかも。
環境づくりって難しいですね。
でも私だったら、その状況なら床暖房を諦めるかなあ。
赤が動き回るスペースを確保したいなと思うので。
そうすると、>>235さんの欲しい答えからズレてっちゃいますよね。
ごめんなさい。
安心して子育てできる部屋作りが出来ますように。
241名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 15:22:40 ID:UxQJ9K6Z
>>225
土日に一週間分まとめて作ってます。
242239:2009/09/03(木) 15:23:49 ID:92lDBLtL
すみません、ウレタンじゃなくEVA樹脂でした。
243名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 15:30:32 ID:WflU7q6h
>204>208
レスありがとうございます。
今のところ漢方薬なのですが6ヶ月になるとお薬がでるのですね
漢方薬はなかなか効かないので
お薬に少し期待しますw
244名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 17:48:29 ID:WflU7q6h
5ヶ月赤
寝汗がひどく何度も起きます
クーラーは27度
単肌着に布おむつにタオルかけて寝せているのですが気づくと頭や首や背中が汗びっしょり
どうしたものでしょうか
245名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 18:37:20 ID:m7HTB6BM
>244
タオルはどんなのかけてる?
「大判のタオルケットで赤の足まで隠れてる」ような具合だったら
足からの熱の放散ができなくてビッショリ汗になってる可能性も。
これだったら、おなかだけ覆うように
「フツーのフェイルタオル」に取り替えると緩和するかも。
246名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 20:19:02 ID:3wM5Ha2o
8ヶ月赤が離乳食や授乳後に吐くようになりました
吐くまで行かなくてもげぷげぷしています
量を増やしたりしてるつもりはないので、なにか誤飲したのかと不安です
誤飲もこんなふうになりますか?機嫌体調ともに良いです
ただの食べ過ぎでしょうか
247名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 20:58:48 ID:FjbmeVCs
>>244
うちは背中に汗取りのガーゼはさんで、汗かいたらそれを抜いてます。
あと最近は寝相が半端なく悪いのでかけていたバスタオルが
体に絡まってしまったりしていたので、自分の夏用の布団の端っこをかけてます。
まあそれも夜中に気がついたら布団のないところへ転がってたりしますが。
なので腹巻付のパジャマでお腹だけ冷えないようにしてます。
248名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 21:09:03 ID:k/lt/CI+
>>225

懐かしい悩みです。
私もほとんど目が離せなかったので、朝早く起きて家事は赤が起きる前に全部終わらせてました。
たまに赤も一緒に5時前に起きたりした日は諦めてチョコチョコ寝てる隙に片付けてました。
今では(8ヶ月)いないいないばぁっを見せていると大人しくバンボに座ってるので、その間や寝てる間に済ませたりしてます。
もう少ししたらきっと楽になるから頑張って乗り切って!
249名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 22:17:06 ID:bfZcXCTk
225です。
家事の事でたくさんレス頂き本当にありがとうございます!
うちの赤は昼寝もほとんどしないのに、夜は11時くらいまで寝ません・・。
睡眠時間は1日のトータルで8時間とかorz
抱っこ紐も散歩に行く時は使用しても良いのですが、
家の中で使ってると「楽してるんじゃないよ!」と
言わんばかりに怒ります。
本当に手がかかる子で・・。
私自身がかなり手のかかる子だったようなので遺伝なのかも。
皆さんのレスを見ると、もう少ししたらだいぶんマシになって
くるようですね。
その日を楽しみにして頑張ります!
250209:2009/09/03(木) 22:47:13 ID:gQOu17uI
>>239
レスありがとうございます。
ググッテ見たら、EVA樹脂も床暖房はだめのようですね。
慢性鼻炎なので、エアコンの暖房が苦手で、床暖房使いたいのだけど
子供を床に寝かすのは厳しそうですね…。
251名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 22:55:43 ID:e7Wg3F00
7ヶ月赤です。
無類の母乳好き、哺乳瓶断固拒否、寝かし付けはほぼ添い乳赤です。
最近、母親である私の親知らずが虫歯になりかなり痛いので抜歯を望んでますが、多分麻酔や痛み止めをジャンジャン使いますよね?
乳なしじゃ生活できない赤はどうしたらいいのでしょう?
スプーンでミルクしかないのでしょうか?
252名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 23:06:42 ID:zZktSiyx
>>251
母乳育児スレよりテンプレ抜粋

§授乳中に注意を要する薬について

薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、赤ちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、抗精神病薬、
抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
抗生剤に関しては全て問題ありません。
(帝王切開の場合、麻酔も抗生剤もバンバン入れながら授乳をしています。)

比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要と
書かれています。)などです。
どうしても辛くて痛み止めを使いたいときは、薬は飲んで30分〜2時間くらいの間が、
一番薬が濃く出てる時間なので、不安なら授乳直後に服薬…で2時間以上あければ
いいのではないかと思われます。赤にも処方される薬なのでタイレノールじゃなくても、
成分が「アセトアミノフェン」の物を準備しておけばいいと思います。
歯科治療でフロモックスという抗生物質を処方される場合があります。
赤ちゃんが服用しても比較的安全な薬で、母乳への移行も少ないので安心して授乳を続けてください。
253名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 23:36:19 ID:tV/fWsxL
8ヵ月なのですが、私の全身が筋肉痛です。
それも毎日。
赤さんが重くなったからと思っていましたが
こう毎日だと原因は赤さんばかりでは
ないように思えてきました。
おまけに何でもないのに動悸と微かな
震えもあります。

こういった状態になったことの
ある人はいませんか?
254名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 00:00:04 ID:dqNwX/lf
ベビーサークルって使ってる人、多いのでしょうか?
7ヶ月の赤が絶賛ズリバイ中で、キッチンや廊下(玄関)などには
行けないようにベビーゲートは設置したものの、サークルは置いていません。
なので、リビング・ダイニングでは自由に移動しているのですが
椅子の足をかじったり、コードを引っ張ったりするため、
サークルなどに入れたほうがいいのかな、と・・・。

ただ、かなり活動的かつ主張の激しい赤なので、
サークルにおとなしく入っているとも思えなくて。
皆さんはどうされているのでしょう?
触られたくないものはひたすら片付けまくって放牧でしょうか?
255名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 00:00:38 ID:gK66907Y
7ケ月赤ですが、最近母乳を飲む時間がかなり短い。

酷い時は3分位で止め、乳を触ったりバタバタ暴れて飲まない
離乳食はまだ一回食だから、影響してないとは思うのですが…。

授乳間隔は3時間位です
256名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 00:02:18 ID:gK66907Y
255ですが、体重は大人用体重計で計り、最近200c減りました
257名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 00:24:10 ID:D1gWxwyt
>>253
違うスレだと思ったけど同じような症状の方が
病院に行ったら甲状腺の病気だと判明したって読んだ気が。

動悸と震えは私もあります@7ヶ月
低血糖症かもしれないと自分では思ってますが
あまりつらいようなら病院で観てもらった方がいいかもしれませんよ。
258名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 00:36:48 ID:hTPS4ZX2
>>253
7ヶ月赤餅。私は似たような症状で乳腺炎でした。
でも 続くようなら違うよね…
↑でも出てるように甲状腺の病だと大変なので病院に早めに行こう!
総合病院で血液検査すればスグにわかるよ。
私も検査はしてきたから。
259名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 00:42:35 ID:hTPS4ZX2
連投スイマセン。
>>255
7ヶ月赤 うちも離乳食始めてから3分位しか吸ってくれなくなった。
授乳間隔も三時間。
間隔を空ければ良いんだろうけどグズリに負けてしまう…
水分不足は麦茶で補ってるし、ぷくぷく太ってるので栄養も足りてると思って気にしないようにしてます。
授乳間隔空けれる赤さんなら 四時間くらいにしてみたらどぅ?
260名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 00:48:17 ID:bIYKwQl6
>>254
8ヶ月赤餅

基本はリビングに放牧して目を離す時はサークルの中に強制収容してます。ギャン泣きしても赤の為だと思い放置です。

手に届く物は何でも口に運ぶし、ソファーによじ登るのを覚えたので危なくて大変です。
261名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 01:19:06 ID:BHGvDNmF
>>254
@10ヶ月赤です。
うちはゲートはしても、サークルは置いてません(場所も金もないので)。放牧してます。
でも机に登ったりつかまり立ち真っ盛りなので、見えないところで放牧はしないようにしています。
(対面キッチンで家事中も見渡せるので)それでも何度か落下したりしそうになったりしてます…

低い位置には取られても舐められても、大丈夫なものしか置かなかったり、
触られたくないものはボックス作って入れたり、布でシャットダウンしたり色々工夫はしてます。

でもこういうのは、家の形や大きさにもよるんじゃないかな?
262名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 03:46:44 ID:Kio1weVf
みんな放牧連発しすぎ。
放牧って家畜に使う言葉だよ…。なんか気分悪くなるよ。
263名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 07:09:59 ID:5OpwBG27
もうすぐ一歳男児です。
いまだ夜中に何度も何度も起きるのですが、こんなもんですか?
まわりはみんな一歳になれば寝るよと言うのですが…
264名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 07:31:18 ID:yIE8eVtq
>>263
それは新生児並みに3時間で起きちゃうとかなのかな?
そうでないなら夜泣きの可能性もある。
よく言われるのがお昼寝のさせすぎ、あとはお昼寝のさせなさすぎもある。
生活リズムが整っていなくて夜を理解できていないとか。
生活習慣を見直してみたらどうでしょうか。
265名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 07:35:41 ID:sFYfTBM6
旦那との会話で何気なく「放牧した」と言ったら、
他人に自分の子供を「豚児」と言えるか?と叱られた。

放牧に代わる何か他の言い方はないかな〜。
266名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 07:36:50 ID:wpxjtm/C
8ヶ月赤、男の子です。

赤ちゃんの首ふりブンブン、眠い時は仕様だと思っていたのですが、最近おそらく嬉しい時(?)にもします。
特に「すごいねー、えらいねー」のような褒め言葉や、舌をタッタッタッ、と鳴らす音等に反応します。
これも仕様なのでしょうか?
267名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 08:09:14 ID:b3UQ0tcB
>>262
マジレスすると、放牧の意味くらいわかってて冗談で使っているだけでしょ。
気になる人もいるんだねー。
でも自分の赤さんに対して使わなければいいだけなんじゃないの?
しかもここ2ちゃんダシナー
268名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 08:13:38 ID:nB6EgcYb
>>254
うちにはベビーサークルあるよ。
でも玩具入れw
ベッドは友人に借りたし、デカ赤ですぐ卒業した。

サークル開け放っているから、娘9ヶ月は自分で玩具をとってきてる。
あとはつかまり立ちしたり。
玩具をかけておくと自分で取ろうと頑張ってる。
そのうち自分の部屋みたくつかうんだろうな、と買った事を後悔せぬよう自分に言い聞かせてるww
我が家も基本的には危ない所はコンセットカバーしたりゴツン防止カバーしたりゲートして、
あとは自由に行き来させてます。
リビングは日中はテーブルなどを端に寄せて思いっきり遊ばせてますよ。
269名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 08:23:21 ID:DyGRKaQZ
>226
仕様です。
「イヤッホウ!」という喜びの言葉を出せないから頭ブンブンで代行してるの。

この先、嬉しいときだけじゃなく
かんしゃくを起したりしたときにもはじめたり
エスカレートして床とか壁に頭をゴンゴンし始めたりもする可能性もw
270名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 08:24:15 ID:DyGRKaQZ
あー、アンカーミスだ。
>269は>266さんあて。
271名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 08:26:36 ID:rzlYp5J+
放牧、放任、徘徊、放蕩…

なかなかピッタリくる言葉がないんだね…。
そもそも本当に管理しないで「放」っておいてる訳でもないしね。
「自由にさせてる」ってのが正しいのかもしれないが、2ちゃんぽくないシナー
272名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 08:53:52 ID:AHOK3aoT
ズリバイやハイハイするようになったら、やはり毎日掃除機かけてますか?
今は2〜3日に一度ペース掃除機で、毎日クイックルワイパーですましてるけど
そんな手抜きも出来なくなるのかな・・・・
273名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 09:09:29 ID:mwlaQIpE
2人目、9ヵ月♂。
6ヵ月の頃からずっと朝3時〜4時に起きて泣く。
ミルクをちょっと飲ませると爆睡。
離乳食は三回食だし明け方のミルクはできればあげたくないのだが、どうあやしても全然泣き止まない。
明け方泣いたからってミルクで落ち着かせるのってよくないような気がするんだけど、どうなんだろうか。
274名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 09:19:18 ID:FCUjeP2c
うちの子頭の形いびつで嫌いだけどスレ見たら、頭悪いとか変な子が多いとか
書かれてて悲しくなってきた。そんなこと親なのに書ける人の子供ってどんな子に育つんだろ?
リアルでもそんな目で見てきたり、わざとうちの子見ながら、頭の形いい子比べる母親いるから最近イライラする。
向き癖あるし、頭が膨らんでくる時期に入院したのと自然と治るって言われてたから安心していた。
これからもそんな目つきで見てくる人いるんだろうな。
嫌な親はスルーすればいいんだけどね…。
275名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 09:19:51 ID:xyTgztih
我が家では放牧ではなく「放流」って言ってるけどヘンかな。

>254
ゲートは100均で買ったつっぱり棒3本で作った貧乏ゲートで、
キッチンと玄関とリビングのはきだし窓に設置しているのみ。
サークルは使ってません。
同じように行動派の赤(9ヶ月男)なので、
サークルなぞにおとなしく入っていることはありえなくて。
ソファーや座卓によじ登り放題でヒヤヒヤですが、
いい運動になってるらしく、寝つきも食欲も良好であります。

>272
超ダラなんですけど毎日やるようになりました。
おかげで、産後なかなか減らなかった体重が減ってきたので、
一石二鳥でした。
276名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 09:22:05 ID:AYTpsrCr
>>272
もうすぐハイハイだろーし離乳食が進むとこぼす量が半端ないから
仕方なく掃除機かけると思うよ。
うちは常に出しっぱ
一日3回かけてるわ

今や髪の毛一本落ちてても気になる私
277名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 09:27:13 ID:rBlxY2jQ
2ヵ月女児です
日に日に夜寝る時間がずれて遅くなっています。
以前は22時には寝たのに、今は1時です。
毎朝7時半には起こしてカーテンをあけ、顔拭き着替えをしていますが、
その後すぐ寝てしまい、昼まで寝ています。
やはり無理矢理起こした方が良いのでしょうか。
この頃の赤の昼寝は何時間が理想でしょうか?
278名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 09:35:19 ID:dqNwX/lf
>>254です。みなさん、情報ありがとうございました。
そうか、今ズリバイでも危なっかしいけど、つかまり立ちなんて始めたら
もっと怖いですね・・・。幸い?狭いのでソファなど登れるものはないため
片付けまくる+安全グッズでこのまま自由にさせようと思います。
「放牧」って言葉は冗談だったんですが、確かにちょっとアレですね。
気になった方々、すみません。

>>272
ダラな私ですが、赤がズリバイを始めてから掃除機+簡単な拭き掃除まで
毎日やるようになりました。とりあえず赤が移動する場所だけですが。
マキノのコードレス掃除機、オススメですよ! 気軽に掃除しようという気になります。
279名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 09:52:14 ID:VDmGK4fW
赤@7ヶ月
最近うつ伏せ状態で首を斜めにリクライニングみたいに段階的にカクカクカクとする仕草をします…
傾げるとか傾けるといいますか。
遊びでしょうか?
280266:2009/09/04(金) 09:53:32 ID:wpxjtm/C
>>269
レスありがとうございます。安心しました!
動きがフラワーロック的な感じで面白可愛い半面、
明らかに嬉しそうではあるけど、この動きは大丈夫なのか?と気になったもので…
この先もそんな激しい行動をとるかもしれないんですね。
先にここで聞いて、仕様と教えてもらえてよかったです。ありがとうございました!
281名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 10:19:32 ID:MoCEtaIy
6ヶ月赤 ついに寝返りを完全にマスターしました。

夜寝ているときも寝返ってしまい困っています。うつぶせになると反射的に頭をあげてしまうようで、ここ最近毎晩それで起きてしまいます。

寝返り防止のクッションとか使ったほうがいいでしょうか?

バスタオルやぬいぐるみでガードしてみたのですが、蹴飛ばされました。
282239:2009/09/04(金) 10:53:39 ID:c49aGWXE
>>250
すみません。EVAでもなかったようです…
EVAって買ったサイトで見た気がしてたけど気のせいでした。
床暖房可なのですが、外国サイトなので商品のご紹介もできず申し訳ありません。
施工が必要なコルクマットなら床暖房対応可のものがあったので、そういうのを検討してみたらいかがでしょうか。
283名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 11:39:37 ID:C20a3pAf
歯磨きについてです。既出だったらみません。
6ヶ月赤で完母、離乳食は始めていません。
夜間も2〜3回起きて授乳しています。
歯は下が2本、上からも少し顔を出し始めました。

このような時、歯磨きはいつ、何回するべきでしょうか?
フッ素とかも塗った方がいいのですか?
よろしくお願いします。
284名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 12:25:24 ID:XVpWyhzn
携帯からすみません。
8ヶ月になったばかりの娘なんですが、最近俯せからお座りを一人でするようになりました。
それがうれしいのか頻繁に座るのはいいんですが、嬉しさのあまりかテンションが上がり後ろに倒れてしまい頭を床に打ってしまう事がよくあります。
昼寝用の布団などあるのですがカーペットなどでも倒れてぶつけています。
あまり打つのはよくないですよね?
何か対策した方がよいのでしょうか?
285名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 13:37:27 ID:Bj0F0Vb3
4ヶ月です。
チラシをくしゃくしゃするのが好きでよく遊ぶのですが、しばらく遊ぶときまって泣き出します。
そこで目の前でクシャ音を立ててやるとまた夢中で遊びだし、また泣きます。
チラシのおもちゃでも同じ反応です。
遊びたいのかイヤなのか、どっちなんでしょうか。
286名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 14:36:10 ID:nB6EgcYb
>>284
8ヶ月でしょ?そろそろ知恵がついて、思い切りやると痛いんだと悟りやらなくなる。
うちは後ろに倒れそうな時はなるべく私の手で頭をキャッチしてたw
間に合わない事もあるけど、数回したくらいですぐやらなくなった。
心配なら座布団でもひいとけばいいんじゃない?

>>285
思い通りにならなくて嫌か、飽きたから泣くんじゃない?
チラシ風のシャカシャカ言う玩具もあるよ。
287名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 14:38:44 ID:nB6EgcYb
>>283ミルクか、母乳のあとにガーゼで拭く、
を毎回やればいいと思う。
288名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 14:40:40 ID:N7cUJa/C
くだらない質問ですみません。
皆さんは1日どれくらいネットをしてますか?
私は睡眠時間がやたら少ない生後3ヶ月の赤がいるので、常に寝不足。
赤が少し眠った時は一緒に休んだほうがいいのはよくわかってるのですが
ネットがやめられない・・(特に2ちゃん)
こんなことではいけないと思ってるのですが、これが唯一のストレス解消
なんですよねorz
289286:2009/09/04(金) 14:46:40 ID:nB6EgcYb
>>285
ごめん、よく読んでなかった。
玩具あるのね。
逝きま〜す。

290名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 14:57:05 ID:HA+KuYF0
1ヶ月♂
生後退院してから1日一回大量の便でリズムが落ち着いていたのにこの一週間不規則→便秘っぽくなり困ってます。
正確には今のところ何だかんだで1日一度は出せているので便秘ではないのでしょうが本人はすごく不快なようでぐずりつづけます。
お腹マッサージや綿棒での刺激もしているのにとうとう今日はでなさそう。
混合ですがミルクや母乳の量も大きくは変わらず、また、母乳に良いようにここ数日野菜中心に切り替え甘いものも乳製品も(以前はとってましたが)やめています
質問ですが、ぐずって苦しそうでも出す努力を邪魔せず暫くほおっておくのがよいのか(一晩中していることもありました)
他になにか出来ることまたは改善すべきことがあるのか?
今の状態はいずれ落ち着くのか?、落ち着かせるためにしたらよいことがあるか?
体験談などでもよいので教えていただけないでしょうか?
291名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 15:04:49 ID:nm1d3Ee6
六ヶ月男児
ズリバイの開始と同時に夜泣き始まりましたorz
いつか終る日が来るよね…
292名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 15:17:41 ID:5xDBDush
>>284
パズルマット系も一長一短だし、自分もいろいろと悩んだけど、
悩んでいるうちにテクテク歩き出して、結局必要なくなった。
そのうちにつかまり立ちが始まるから、座布団でカバーしたよ。
そこからずれてゴッチーン!!なんて、何度もあったけどw
住環境と経済的なことを考えた上で決めた方がいいよ。
今必要だけど、どれだけの間必要になるかによって大きく変わると思うし。

>>285
イヤならすぐ泣き出すよ、多分。
遊んでいるけど、ずっとはイヤー!!ってことじゃないかな?

>>288
どう言って欲しいの?
ネットがストレス解消ならやめろと言えないし。
あなたの体力が続くならそれでもいいんじゃない?
ただ、ネットする時間は今が最長にできる時間。
そのうちに目が離せなくなって集中してはできなくなる。

>>290
1ヶ月検診の時にはどうだったの?
一度先生などに相談してみるのも手だと思うけど。
293名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:07:11 ID:ga//JOFK
>>285
うちも同じ!
うちのは自分で思い通りに破ることができなくて泣き出す
294名無し行進曲:2009/09/04(金) 16:10:49 ID:vajuUaHb
僕の7歳先輩で、すごい人がいます。
先輩(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。

295名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:20:33 ID:vkSyoVYv
>251

私もまさしく歯科麻酔で悩んでいる。
麻酔から24時間断乳とか12時間とか6時間とか、一つのクリニックの中でも先生が変わるという事が変わってしまう。
あげくの果てには、「自分で検索して(麻酔して治療するかどうか)決めて」とまで言われる始末orz。
医者って何やってんだよ。ヲイ。

んで、検索してたらこんなページがあった。
NPO法人たまごママネット>育児相談 授乳中の虫歯治療・薬の母乳への影響
http://www.tamagomama.net/contents/i-m-mushiba.html

これによると、

回答  たまごママネット医師団
歯の治療で局所麻酔に使う薬は母乳への影響を心配することはありません。
歯科の先生がいわれるように問題はないと考えます。
また必要なら抗生剤や鎮痛消炎剤なども服用しながら母乳を続けることができます。
お母さんのためだけでなく赤ちゃんのためにもしっかり治してください。
渡辺先生 山形県立中央病院小児科 07.3.9


だそうでした。

私は子にイキナリ哺乳瓶特訓してたよ。
ストローもスプーンも湯冷ましも麦茶もダメだったよ。
ほほえみも搾乳も一滴も口にしてくれないよorz。
296名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:42:23 ID:HA+KuYF0
>>292
レスありがとうございます
丁度1ヶ月検診がリズムの乱れ始めで、相談したら「赤ちゃんは排便リズムが完成してないので乱れますよ、気になるなら綿棒での(略
だったので様子見て今日に至ります・・
あと後だしになりますが、その時に体重の増えが多目なので完母に変えられます、やってみてくださいと言われて母乳メインにシフト仕掛けていますが、恐る恐るで足していたミルク量も600→ 450程度に減らしたのみです。尿の量はほとんど減ってません。

近所の小児科開拓がてら病院にとも思うもインフル怖い&こういう仕様もありなのかとまだちょっと悩んでます。
297名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 17:14:39 ID:JEOTukpq
>>296
他にできることだったら、母がプルーン食べるとか…。
ある程度は油分食べないと逆効果だよ。
医師の言うとおり排便リズムは乱れるからねぇ。1日1回出ないくらい気ニスンナ!とも思うけど、
ぐずってるんだよね…遅い魔の3週目とかの可能性はないのかな? ●じゃない可能性は?
ちなみにうちの赤は1日7〜8回から1ヶ月ぐらいで4〜5日に1回になりました。
でも硬くなって出ないわけじゃないので便秘ではないらしい。ただ溜めてるだけ。
1週間出なくて受診して浣腸してもらったことあるけど、医師からは
 お腹が張って苦しそう、飲みが悪くなる
がなければ心配しなくておk、↑のようなことがあった時用に下剤を処方されました。
ある程度大きくなると綿棒浣腸は効かなくなるらしいです
298名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 17:26:30 ID:noPwCtuy
259さん、有り難う
家の赤も麦茶がぶ飲みですよ。哺乳瓶でミルクでも沢山飲むけど、母乳だけは3〜5分。卒乳されちゃうのかな…。
私は、眠い時のぐずりに耐え切れず2時間位であげちゃう事もあるけど、ただちゅぱちゅぱしてるだけで、飲んでるように思えないんだよなあ。
いつ沢山飲んでるのかな
299名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:16:47 ID:2jn6r2ed
フランチャイズ店舗運営会社が破綻=米クリスピー・クリーム【シカゴ5日時事】

米ドーナツ製造・販売大手のクリスピー・クリーム・ドーナツのフランチャイズ店舗をイリノイ州などで展開する運営会社、
スイート・トラディションズが4日に連邦破産法11条に基づく会社更生手続きの適用を申請したことが明らかになった。
5日付の米紙シカゴ・トリビューンが伝えた。米国で一時期大流行し、昨年、日本進出も果たしたクリスピー・クリームは、
2005年に不正会計疑惑が浮上、その後はブームの終息とともに売り上げの減少に苦しんでいる。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090600273

>米国で一時期大流行し、昨年、日本進出も果たしたクリスピー・クリームは、
>2005年に不正会計疑惑が浮上、その後はブームの終息とともに売り上げの減少に苦しんでいる。
300名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:19:54 ID:eM4CUWZU
2ヶ月になったのですがまだまとまって寝ないしミルクも飲まなくなり一回に100を7回飲めばいいぐらいになってしまいました 新生児の頃より飲みません どうしたらいいのでしょうか?
301名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:25:01 ID:ODZoc7+r
二ヶ月になる赤ちゃんがいます。
慣れない育児に疲れとストレスがたまったのか、全身蕁麻疹が出てしまった。
完母なんで薬飲めず、痒さと戦っています。
蕁麻疹ってどれくらいで治るんだろ。
302名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 19:22:53 ID:6MHn+Ci3
301さん、完母でも、飲める薬は結構あるよ!蕁麻疹はホントかゆくてつらいよね。病院行って飲める薬処方してもらった方がいいよ〜。
303名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 19:26:53 ID:GXTxuaT5
>>290
ちょうど一ヶ月〜二ヶ月頃に、腸の成長過程において
便が作られたりする時に不快感を伴うことがあると聞いたよ。
うちも、二人の子ともその頃は一日中ウンウン唸ってる時期がしばらく続いた。
便秘にもなりました。明らかな便秘でない限りは、特に手を貸す必要はないみたい。
それに慣れちゃうと、自力で出せなくなるから。
腸の調子が整えば、自然と楽になっていくようだよ。
二ヶ月半のうちの子は、もう唸らない。
304名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 19:47:06 ID:2XsLKy+o
今日6ヶ月検診に行ったら、おすわりが「できている」にチェックが入っていました。
これは腰が座っているということでしょうか?
現在A型ベビーカーをレンタルしているのですが、腰が座ったらB型を購入しようと思っていたので…。
インフルのワクチンのことで頭がいっぱいで、病院で聞いてくるのを忘れてしまいました。
305名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 19:58:37 ID:yIE8eVtq
>>300
100×7回なら許容範囲かと。
おしっこがちゃんとでていて、体重が増えているなら飲む量に関してはそんなに気にしなくてよいです。

また、まとまって寝てくれるようになるのも赤ちゃんの個性にもよるんで、
6ヶ月になっても3時間ごとに起きちゃう赤ちゃんもいるし、1歳になっても夜中に何度か起きる赤ちゃんもいます。
「まとまって」という言葉からではどれくらいで起きてしまうのかわかりかねますが、
もし仕事の復帰とかなければ付き合ってあげてください。
306名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 20:02:55 ID:DuJNgQpq
>>295
そんな医師いるんだ‥(-_-#)
以前産婦人科の先生に聞いたら、歯科の麻酔は帝王切開で使うのと同じなので、問題ないらしいよ。ちなみに24時間以内に尿と一緒に流れる。
鎮痛剤については知識ないです↓↓
307名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 20:09:41 ID:XVpWyhzn
284です。
レスくださった方々ありがとうございます。
そのうち安定してくる事を考えて周りを座布団などを敷いてみたいと思います。
座れた時の誇らしげな顔を見るのが楽しみなので可能なかぎり見てて助けてあげたいと思います。
308名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 21:28:02 ID:y8InmrvY
7ヵ月男児です。
先日、離乳食を粒状にステップアップしたせいか
食べたものを吐いて胃液も2、3回吐いてしまいました。
病院にも電話して聞きましたが、機嫌も良いので様子見をしていたらその後は吐かなくなりました。
でもその日以来、離乳食後に関係なく
吐かないけど涙目になってオエッとなることが一日に何回かあります。
離乳食は少し粒があるくらいなんですが、うまく食べれていないんでしょうか?
オエッとなる前もあとも何事もないように機嫌は良いです。
309名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 21:35:36 ID:fC6kxdbK
>>251
赤6ヶ月@完母で育てています。私も最近抜歯してきましたが、歯科医に授乳中である事を告げると、差し支えない麻酔薬を使うので大丈夫と言われ麻酔を打たれ処置して頂きました。
ただ鎮痛剤は、母乳に影響が出ない子供用の薬を処方されました。子供用なので、効き目はあまりなく抜歯後は辛かったです。
310名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 21:47:25 ID:pr5ij5xW
10ヶ月♀です。
生まれてから今日まで、娘の顔が安定しません。
一重だったり奥ぶたえだったりクッキリ二重だったり…
別に病気ではないので検診の時に先生に質問するのも変だろうけど
なんなんだろう、なんか私が落ち着かない。
こんな子っていますか?
311名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 21:51:01 ID:jhbf9JsY
>>310
うちの娘はくっきり二重だけど
よく寝た朝は必ず顔が腫れぼったくなってて一重や奥二重になってる。
時間帯や眠さの度合いのせいじゃないかな?
312名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 21:53:27 ID:b4uEzkaP
携帯から失礼します。
寝かしつけの定番「背中トントン」、皆さんどこをトントンしてますか?
抱っこして寝かしつける時は背中トントンしますが、
寝かせてる状態の時はどこをトントンすれば効果的でしょう?
ここ数日寝付きが悪く、抱っこも必殺添い乳も効かず、
肩あたりをトントンしてみても、なんか余計起こしているような。
左右にゴロンゴロンと向きを変えもだえるので
私の手もあっちをトントンこっちをトントンになり、、、

313名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:00:16 ID:PGUV7AF2
>>312
左右にゴロゴロしなくて前に進みながら寝愚図るタイプなので
参考にならないかもしれないけど、自分の場合は
うつ伏せでグズグズしてるときはおむつのあるお尻をボフボフしてます。
最近横向き寝がブームらしく横に転がって泣いてるのでその時は
脇腹をトントンしてます。
314名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:03:18 ID:nZBywJao
>>312
うちはお尻ポンポン。
つか、トントンだけが寝かしつけの方法というわけではないでしょう。
足や頭なでたりとか、安心感を与えられるならどこでも何でもやってみて、赤のお気に入りを探るのも母親の仕事です。
315名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:05:19 ID:xD7XJd6k
赤もうじき10ヵ月、最近時々目の下にクマができます。
今睡眠は13時間以上とれているので寝不足ではないと思うのですが、
他にどんな理由がありうるでしょうか?
316名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:06:24 ID:JnaQEZuw
>>312
仰向けで寝ている時は胸。
横向きの時は背中かお尻。
あとは頭や足をなでたりとか。
小声で話しかけたりもします。声を聞くと安心するみたい。
317名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:10:04 ID:pr5ij5xW
>>311
レスありがとうございます。
うーん、娘の場合、一重の日は一重って感じなので
時間帯とは関係なさそうです。
肝臓系になんかあるのかな。怖いので次の検診で聞いてみます。
ありがとうございました。
318名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:16:52 ID:qnj7dRyZ
>>315
脱水症状として目の下がくまみたいになることもあるらしいですよ。
ウチも赤紫っぽくなってたのでこまめに水分補給させました。
319名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:17:41 ID:qnj7dRyZ
>>315
脱水症状として目の下がくまみたいになることもあるらしいですよ。
ウチも赤紫っぽくなってたのでこまめに水分補給させました。
320名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:18:42 ID:r4XZNspa
>>310
うちも普段(ほぼ常に)一重で、寝起きとか眠い時とかは二重になったり…

定まらないのって肝臓系でなにかある可能性もあるんですか?

もしなにかわかったらまたスレお願いします。
321名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:25:37 ID:xD7XJd6k
>>318
脱水症状ですか!
一応起きている時は2時間おきくらいで何かしら水分をあげているのですが足りないのかな…
もう少し多目にあげるようにしてみます。
322名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:27:25 ID:QsAzUygx
顔のむくみは腎臓系の病気ですよ。
肝臓じゃないよ。手足や全身は心臓。
323名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:35:52 ID:2/baAIu2
相談です。

もうすぐ3ヶ月なのですが、
手足の動きが、カクカク・ビクビクした感じで動かします。
生まれたときからずっとそうで変わりません。

今まで赤ちゃんと関わりない人生だったので、
これで当たり前なのか、おかしいのか判りません。
普通なのでしょうか?
普通だとしたら、いつ頃、普通の大人のようなスムーズな動きになるのでしょうか?
324名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:38:42 ID:b4uEzkaP
312です。
ここ見てても背中トントンで落ちる赤ちゃん多そうなので、
なんか私のやり方に間違いがあるのか?!とか思ったりしました。
赤の好みを頑張って探します。
私なら「おでこなでられる」ですけど、遺伝しなかったみたい。
325名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:38:46 ID:r4XZNspa
>>322
なるほど!ありがとう!
326名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:43:40 ID:2aNgub1B
>>315
目をこする癖はありませんか?
皮膚が薄いので、目をこするだけでクマができちゃう子も多いそうですよ

腫れていたり、色がおかしかったりする場合は受診した方がいいらしいです
327名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:47:29 ID:I8IHi53z
>>301
まさに丁度1週間前、同じ状態でした。@2ヶ月赤もち(3人目)
皮膚科を受診し、授乳中でも飲める薬と塗り薬をもらいました。

塗り薬は強いステロイドだったので、
子供と触れる部分には塗らず耐えました。
飲み薬は、結局ほとんど飲んでません。(飲み忘れw)

今日の状態は、部分的にかゆいけどほぼ治まっています。

なので、耐えれるのなら1週間くらいで治まるかと思います。
でも行けるなら皮膚科行ったほうが楽ですよ。
328名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:52:20 ID:VDmGK4fW
>251です。レス下さった方々ありがとうございました。
抜歯で悩んでいるママさんや経験者さんが他にもいて嬉しかったです。
抜歯をせずに消毒しつづけるという方法もありますが毎月通わないといけないしどうせなら抜いてしまったほうが…と思いました。
確かに歯科医によっていってることがかわりますよね。
ちょっと担当医に要相談です。
全く妊娠中は虫歯が進行しますねorz
329名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 00:12:29 ID:YefhqAyB
どなたか知識、経験のある方教えて下さい。
9ヶ月男児です。
水曜日の昼頃ベッドから落ちて頭を打ってしまいまし
た。
青アザが出来た他は吐いたりする事がなく、機嫌も戻
って来たため様子を見ている状況なのですが、今日の
夕方ころ大泉門の辺りを触ると、いつもより膨らんで
いるようです。
明日は行ける範囲の脳外科が休診のため、小児科へ行
くつもりですが、この場合、脳や頭蓋骨に異変が起き
ているのでしょうか。
330名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 00:16:06 ID:YefhqAyB
何度もすみません。
>>329です。アザはおでこに出来ています。
331名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 00:24:02 ID:lygdyLpC
10カ月・男です

1人で寝入るのが出来てママがいらないみたいなんですが、普通ですか?
泣くとゆうより3分ほど唸って眠りにつきます。 子守歌も背中トントンも邪魔そうです。
もしかして愛情足りてないんですかねぇ。
332名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 00:50:04 ID:Bqnrq9QH
1ヶ月半・男
1ヶ月検診が終わってから足を動かすと右股関節がポキッと音が鳴るように。
しょっちゅうではないですが足をバタバタ動かして勢いよく引き上げたときにたまに鳴ります。
足の長さ、開き具合、太もものシワの数は左右同じです。
関節が鳴ったりするのは普通なのでしょうか?
股関節なだけに脱臼が心配なんですが…
333名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 07:54:33 ID:R3aw85rk
11ヵ月赤ですが最近言葉をおぼえました。
初めておぼえた言葉は「パッパ」旦那が一番に自分を呼んでもらいたくてパパパパ言ってた成果。
まぁそれはいいんだけど、私にもパッパ。旦那にもパッパ。引き出しをあけてパッパ。布団をめくってパッパ。何もない場所でパッパ
これはまだ単語をおぼえて言ってるだけで意味は理解してないですよね?普通にママやマンマを初めにおぼえた子も、意味を理解せず色々なものにママを連呼してますか?

334名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 08:23:34 ID:2nWJ0sCi
>>329
もう病院向かったかな?大泉門が異常に膨らんでいたら、
最悪、頭蓋骨骨折や血腫が起きて脳圧がかかってる恐れもあります。
何もなかったらなかったでいいので
早めに病院に連れて行ってあげてください。
335名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 09:24:08 ID:24H1tJZN
>>333
「パッパッ」って、発音の練習してるだけでは?
うちの上の子も、よく「パッパッパッパ!」と言ってたけど
特に単語として認識している感じはしなかったけど。

これを応用して、
母:チ〜チ
子:パッパ
母:チ〜
子:パッパ
母:すずめの学校のせんせいは
  チ〜チ
子:パッパ
母:チ〜
子:パッパ

ってのを覚えさせて、よく歌ってたなぁ。
336名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 09:25:15 ID:kUV0bO0t
インフルスレ立てました。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252109903/
337名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 09:44:17 ID:KefR3d6w
生後3ヶ月です。夕方5時〜6時頃まで散歩に行き、沐浴は7時頃です。
散歩から帰って来ると機嫌が悪くなる事が多いので、できたら散歩前の
機嫌が良い時間に沐浴を済ませたいのですが、
友達から「沐浴は夜にやらないとダメ」と言われました。
その友達も理由は知らないそうですが、誰かからそう言われたそうで・・。
本当にそうなんでしょうか?
ググッてもそういう記述は見つからなかったので、特に問題なさそうなら
16時頃にお風呂に入れてしまいたいのですが。
338名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 09:48:52 ID:O3+oTyur
散歩でも汗をかくし、寝汗もかくからでは?
339名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 09:50:08 ID:yaeAf+82
>>337
毎日決まった時間であれば朝でも夜でもおk。
ただこれからの季節、風呂上がりに散歩行くと冷えないかな?
340名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 10:38:22 ID:D+oy2Ukh
すみません。>>323です。

病気でしょうか?
もしよろしかったら、どなたかご回答いただけませんか?
どうか、よろしくお願いいたします。
341名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 10:40:35 ID:70i3OyYH
>>340
わかりません、医師に相談しましょう
342名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 11:02:58 ID:FcjTcRVP
>>340

赤ちゃんは特有の特有の動きをするけど、あなたの表現する
カクカクピクピクって動きを実際みているわけじゃないから
判断できないよ。
343名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 11:30:14 ID:Six4duJM
>>340
3ヶ月検診の時に医師に聞くのが一番
344名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 11:36:50 ID:a4UJHfa8
>>333
7ヶ月だけど割とはっきり

パッパ
パプア(パパ?)
マンマ
ネンネ
ババ
ママ

は言います。

独り言のように遊びながら「ネンネ」と連呼したり、私に向かって「パプア」と言ったり、旦那に向かって「ババ」と言ったりするので意味は分かってないみたいです。

もちろん意味ある言葉を話すには早すぎるけど、せっかく言えるようになったし…と思い、「これマンマだよ」や「ほらパパだよ」などと教え始めてます。
345名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 12:04:59 ID:Wnc956cU
9〜10ヶ月健診とかは何ヵ月時にいけばよいのでしょう?
9ヶ月あたま?10ヶ月のあたま?はたまた10ヶ月終わり?

自治体であった6〜7ヶ月健診では誕生日の関係上6ヶ月終わりくらいにいきました。

また母子手帳には一歳の頃の記録の頁があるんですがそのたびに健診にいくもんでしょうか?
346名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 12:14:06 ID:D+vUTUnC
>>333
うちも7ヶ月からはパパ・ママ・マンマ・ババははっきり言うようになったよ。

9ヶ月の今は、
離乳食作ってると横でニコニコしながらマンマー、マンマー。
朝起きると主人に馬乗りしてパパー。
祖母を後追いしてバーバー。
私がいなくなれば、ママー、マーマー、と叫ぶ。
…から段々意味をわかってきてるなって感じ。

1人遊びしてる時も喋りまくりだけど、ママやらマンマやらパパパパパパ…アブーッ、ヤッ!
とか色々発声練習してるのね〜、と思ってみてるわ。
新生児の頃からお喋り大好きな子だから、1日中よく喋るわね〜と関心する。
347名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 12:48:34 ID:Un7952bt
9ヶ月赤 就寝前の眠たい時 眠りにつくまで布団の上をバッタバッタゴロゴロと激しく動き回ります。これは 眠たいけどうまく寝れないよーって事でしょうか… 同じ様な方いらっしゃいませんか
348名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 12:51:41 ID:PqoglUtW
水分補給として白湯をあげてる方、保存の仕方はどうしてますか?
それとも毎回作ってますか?
今まで冷蔵庫の大人が飲む麦茶に、ポットのお湯をちょうど良い温度と薄さになるようにたしてたんですが
歯が生えはじめてきて白湯で流すと良いと聞いたのであげたいんですが
白湯は作りおきしても大丈夫なんでしょうか。
349名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 12:55:29 ID:NIknSqZl
2ヶ月赤 上の子の集団検診があるのですが連れて行くのは酷ですか?周りに頼れるとこといったら託児所ぐらいしかありません
350名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 13:51:01 ID:TG0NlViO
ずりばいとお座り(不完全)ができるようになった、7ヶ月の赤持です。

座れるとはいえすぐに後ろへひっくり返って頭を打っているので、その対策を考えています。
今は畳にしいた大人の布団の上を転がっていますが、こけると結構な音がするし赤もかなり痛そうです。
主人は畳と布団の間にベビー〇らスで売っているようなマットを敷けと言います。でもあんまり変わらないような…
何かいい方法はないでしょうか?
351名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:19:28 ID:D+vUTUnC
>>350
少し前に全く同じ質問がある。
352350:2009/09/05(土) 14:27:30 ID:TG0NlViO
>>351
>>284さんの質問からの一連の流れ、読ませてもらいました。
同じような質問ですみませんでした。
ただうちの娘、何回か痛い思いしているのに全然おかまいなしで倒れ込んでいます…大丈夫なのかな。
353340:2009/09/05(土) 14:29:18 ID:D+oy2Ukh
3ヶ月検診で聞いてみます。ありがとうございました。
354名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:36:23 ID:bk8zEzkQ
広告、新聞
ティッシュ
ダンボール
ビーズ
爪楊枝(頭の丸い折った部分)
キャラメル包んだラップの切れ端
ドッグフード
猫砂
シール
納豆のパックの端っこ
どれも8ヶ月の娘が食べてしまった物です

病院に行こうか迷ってたのですが、元気だったので行きませんでした
もう過ぎた事ですが、皆様だったらどの程度行きますか?
ちなみに、食べてしまったのはほとんど実家に居る時で、今は遊びに行く時は全て排除してもらってます
355名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:45:32 ID:rc2M/ndO
ドッグフードと猫砂はちょっと心配かもw
猫砂は種類によっては膨らんだり固まったりするし
私なら病院連れていくレベルかも。
356名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:46:23 ID:EzY5q43G
どんだけ目を離してるんだw
357名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:50:03 ID:Ro234WYl
もうすぐ4ヶ月の男の子ですが、発達が遅いようで心配しています。
腹ばいになると首は上げるのですが、仰向けで引き起こしても
反り返ってしまって首がついてきません。
それに、指しゃぶりをすることもないし、両手を合わせることも
しません。

あやすと笑うし、よく寝るし、体の発達以外は心配なことはありません。

こんなに出来なくても、4ヶ月になったらいきなり出来るように
なったりするのでしょうか?
358名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 15:26:04 ID:3lGguO2W
>>357
それって発達遅いの?普通のことに思えるんだけど…
359名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 15:31:05 ID:GMq6jCh0
>>332
もうすぐ4ヵ月のうちの赤も1ヵ月ちょいから股関節が鳴るので、気になって小児科を受診しました。
開きや皺に問題がなかったので、3・4ヵ月検診のとき整形外科医に聞いてみてね、で終わりました。
様子見でいいと思いますよ。
うちの赤は気が付いたら鳴らなくなってました。
360名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 15:54:29 ID:YefhqAyB
>>334

朝はありがとうございました。
病院で診察してもらい、大丈夫と言っていただきました。
お礼が遅くなってすみません。
361名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 17:25:20 ID:Drgh6EJV
6ヶ月半♀、まだ寝返りはしません。
会う人会う人「寝返りするね〜」「まだ寝返りしないの?」等と言われます。
個人差だから…と思っているのですが、そんなに言われると、寝返りできなくてはおかしいのか?と思えてきてしまいます。
6ヶ月半にもなって寝返り出来ないのは、変なのでしょうか?
ちなみに、お座りはマスター出来ています。
362名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 17:44:20 ID:9oRvkPih
問題ないんではー?友の子は10ケ月で寝返りマスターしましたよ。ちなみに発達普通です
お座り出来てるし安心安心♪
寝返りすると寝てる時心配だし、どうせ出来るなら遅くてもOKでしょ
同じ理由で歯みがき面倒だし、歯が生えるのが遅いほうが良いよね
363315:2009/09/05(土) 18:34:53 ID:biz9QHlN
>>326
遅くなってすみません。
目をこする癖はないです。
腫れているわけではないのですが、今月健診を受けるつもりなので訊いてみます。
ありがとうございます。
364名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 19:00:23 ID:sxGnhS7p
>>357
いたって普通です。
皆が皆、教科書通りになんていきません。
4ヶ月になればとか、あくまでも目安。
あなたの赤、きっと今できることがたくさんあるだろうに、
たった3〜4ヶ月の事で「発達遅い」とか「こんなに出来ない」認定だなんてカワイソス…
もっと今できる事をみてあげようよ。
無用な心配をするよりもずっとずっと大切な事だよ。今だけでなく、これからもずっとね。
365名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 19:14:12 ID:yv1w55GM
もーすぐ4ヶ月です
便秘6日目で果汁飲ましてもマッサージしても刺激してもまだ出ません…
3日目の時検診で見て貰ったんですが、果汁飲ましてあげてとしか言われず、6日目になりました
病院行くべきですか…?
366名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 19:22:13 ID:rc2M/ndO
6日は長いよ。病院行って浣腸してもらった方がいい。
367名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 19:39:11 ID:8R91ARdB
9ヶ月男児です。便の硬さについて教えてください。

もともと低月月齢のころから便が緩めでしたが、母乳の子は便がゆるいと聞いていたので特に気にせず今日まできました。
ところが、先日初めて託児所を利用したところ、「下痢してますけど、風邪ひいてますか?」と聞かれてしまいました。

確かにうんちがでるときいつも「ぶりゅりゅりゅ〜」と音がでます。
一日3〜4回うんちをするのですが、水っぽいか、ねばねばかどちらかです。
今までずっとネバネバうんちだったので、お医者さんにかかるべきか迷ってます。
母乳とはいえ、9ヶ月、1日3回食の子が水っぽいうんちはおかしいのでしょうか。このくらいだと、固形のうんちがでるのが普通ですか?
368名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 19:47:30 ID:DskI0Fx2
新生児が自分の母親を認識するのはいつ頃からですか?
369名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 20:09:23 ID:RqQiYw8D
9ヵ月半
先日会った同じ月齢の赤さんが「電車」と喋ってた…
うちのこはまだ何も話せないのに
370名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 20:23:09 ID:T738hPbh
9ヶ月半でしっかりした単語ってのはかなり早いからキニスンナ

別に言葉の早い遅いは知能に関係ないよ。
覚えたらすぐ口に出すタイプと、溜める器がデカイタイプがいる。

前者は、早くに言葉が出て楽しいわ〜
後者は、長く赤ちゃん時代が楽しめて嬉しいわ〜
と思ってれば○。
371名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 20:32:53 ID:LvXPh6h3
5ヶ月 赤
昨日打った、ビブワクチン(二回目)の跡が真っ赤に蚊に刺されたように腫れています
ヒブの跡はこんなに腫れるものですか?
372名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 21:04:17 ID:biz9QHlN
>>371
ヤブ蚊に刺されたみたいに真っ赤に腫れますよね。
うちも受ける時に、「腫れますからね」と何度も念押しされたのでそんなもんみたいです。
373名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 21:21:35 ID:a4UJHfa8
>>371
腕全体が腫れている、というわけではないなら大丈夫ですよ。
374名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 21:41:42 ID:N56Kk7f5
>>367
うちも泥状に近かった。
泥状だと、先生も下痢かどうか判断しにくいらしい。
1歳過ぎて、夏風邪を通り越してからは、やや固めになった。
けど大人のような固形に近い形ではない。
一度先生に相談するといいよ。現物持っていくのが辛いなら写メでもいい。
私も同じように悩んでたから。

>>368
新生児が母親と認識することはまずない。
以上。
375名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 21:57:44 ID:D+vUTUnC
>>368
釣りだよね?
マジレスすると母親と認識するのは数ヶ月後なので気長に待ちなさい。
376名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 22:14:45 ID:LvXPh6h3
>372>373
即レスありがとうございます
アレルギーがあるので心配していたのですが蚊にかまれた程度で安心しました
377名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 23:29:23 ID:khERQ5jj
3ヶ月半の娘です。
口からよだれで泡を吹きながら、「ブブブブー」と唇をふるわせて、
ツバを飛ばすんですが、これって普通ですか?

本人は、楽しそうに遊んでるみたいなんです。
でも親以外の人からしたら多分、汚くてお行儀悪いと思われそう
なので、外出先で「ブブブブブー」とされるとヒヤヒヤします。
でも、ずーっと長い間やり続けるんですよね。

こんな赤ちゃん居ますか?
378名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 23:37:08 ID:nIOQR8i0
>>377
うちは5ヶ月くらいでやってましたよ。

歯が生えたら自然とやらなくなりました。
379名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 00:38:31 ID:tUgGivTC
>>377
全く仕様です。
そして、赤は皆そうだって事を子育て経験者はだれもが知っているので、気に病む必要はなし。
出先でやってたら、ガーゼで拭くなど出来るだけ周囲に飛ばないようにする気遣いは必要だけどね。
380名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 02:32:17 ID:uxm9C6LU
赤八ヶ月、男子
●の事で質問です。

現在昼と夜の二回食です。
進みは遅めで、食べムラや好き嫌いもわりと多め。
ゴックン期→モグモグ期になって少ししたら、●の中に食べたものがそのまま出るようになりました。
そのまま出たものは、栄養として吸収されていないという事でしょうか?
また、赤にとって食べるには早かった物という事になりますか?
尤も、二〜三日に一回のペースなので、全てが消化されていない訳では無いと思うのですが…。
381名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 03:01:13 ID:nyiG+CMA
【心理】胎児にも記憶能力はある 一つの記憶を4週間以上も維持
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1252172317/
382377:2009/09/06(日) 07:35:01 ID:v/9JC8Pg
>>378 >>379
ありがとう!仕様ですか。
本当に、教えてもいないのに、教科書通りの動きを
し出すので、ビックリですね。

ちなみに今週に入って、寝返りをし始めました。
教えてもいないのに、ひっくり返る事にビックリです。
383名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 10:07:21 ID:h/wKQsGd
>>380
離乳食スレのまとめサイトから抜粋。
>17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうが
>いい? また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?

>下痢してるような状況でなければ野菜、納豆、きのこなどが「そのまま」なのは
>よくある話で心配なし。 肝心の「噛む練習」にならないので、裏ごしに戻す
>必要は無い。
>オムツをつけて親が毎回子供の便を確認している間は、結構大きくなるまで
>「そのまま」にお目にかかることが多い。
384名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 10:24:45 ID:3kspmzkI
>>369
その子は特別早いんだよ。
個人差の大きい問題だから比べちゃ
赤さんかわいそうだよぅ。
385名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 10:47:28 ID:JBtVKsT2
>>382
4ヶ月半の子持ちだけど、教科書通りの成長に
私も驚いているところでしたw
386名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 11:17:04 ID:E45Set9M
4ヶ月♂です
普段 オムツや空腹や寝グズリなどで
日中にギャン泣きすることはあまりありませんが
夜、寝かし付けようと寝室に連れて来るとひどく泣きます
しばらくギャン泣きして泣き止むと眠る感じです
それが毎晩なので赤ちゃんは眠るのが下手だから
と勝手に解釈していたのですが
ふと、私の寝かし付けが不快なんじゃないかと
不安になってきました

寝かし付け方は とにかく抱っこでユラユラです

寝かし付けられて納得して寝る、と言うよりは
泣いて泣いて泣き疲れて寝る という感じです

やはり寝かし付け方が悪いんでしょうか?
それとも仕様でしょうか?
387名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 11:21:39 ID:3GJ+DdiD
【中国】不衛生!悪臭が立ち込めるトイレで調理、シャーベット工場摘発−広東省東莞市[08/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250204659/
388名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 12:40:48 ID:KRO8vAQO
>>386
寝られなくて気分斜めで泣く場合もあるし、
それじゃ寝られないよ!で泣く場合もある。

寝かしつけ方を、いろいろと試してみるといいよ。
いろいろは、まず自分でググってみてね。
389名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 12:45:56 ID:BqKzso0Q
>>374
ありがとうございます。まさに泥状です。
先生数人に下痢だ下痢だ、普通は固形が出る!と言われ、ちょっとあせってしまいました(普段からこのぐらい緩いといっても、怪訝な顔されてしまい…)
病院に相談してみます。
390380:2009/09/06(日) 14:14:05 ID:uxm9C6LU
>>383
ありがとうございます!
というか、ちゃんと離乳食スレに載ってたんですね…
ちゃんと目を通してから質問すればよかったです。
コピペありがとうございました。向こうも見てきます!
391名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 15:28:15 ID:E45Set9M
>>388
ありがとうございます
そうですよね
もう4ヶ月にもなれば寝るのも少しは上手になりますよね
寝かし付けについて勉強し直します
392名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 17:24:03 ID:3z9Fvany
10ヶ月の赤です。

午前中に発熱、その後すぐに下がりお昼ご飯は普通に食べました。

午後はいつもお昼寝1回なんですが、今日はもう3回は寝てます。

起きてまたすぐ寝る、という感じです。

元気がない感じもするし、だるいのでしょうか。

こんな時、してあげられることはありますか?

病院は熱が下がったので行ってません。

発熱したのが初めてでどうしたら良いのかわからず…。

よろしくお願いします。
393名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 19:46:37 ID:NxOaTFDW
>>392
うちは生後6ヶ月からほぼ毎週保育所で風邪もらってきて熱出してる。
風邪の鼻水のせいで慢性中耳炎で平日は毎日耳鼻科or小児科通い。
そんなうちの赤が熱出した時に言われるのは
・とにかくこまめに水分補給を。
 →うちはお茶以外あんまり好んで飲まなかったので、スポイトでぴゅっと
  口に入れていました。
  電解質が効率的に吸収できるオーエスワンっていう500mlペットボトル
  を常備。(ドラッグストアなどで売ってる)
 ・38.5度までは、食欲が普段と変わらず、おしっこもいつもと同じくらい
  出ていて機嫌も悪くはなかったら様子見してて。
 ・離乳食は普段よりやわらかめで、喉越しのいいものを。
 ・熱計表をつけてて。(朝・昼・夜に体温計って記録)
 ・熱が上がりきった様子になったら、下着のみにしたり、ぬるめよりちょい
  低めの温度のシャワーをあびさせたりして熱を下げさせてみて。
 ・38.5度以上になったら座薬を使って。ただし1時間ほどで元に戻る
  だろうから、あくまで赤を少しでも楽にさせるため。使った翌日は必ず
  受診して。
 ・40度超えたら緊急外来へ行ってね。
明日病院へ行った方が安心するかも?
逆に新型インフルとか別の風邪ウィルスもらうのが心配だろうから、車なら
駐車場で待てるところ探したり、病院に電話して患者の少ない時間帯を教えて
もらったりしたらいいよ。
うちの子は39度とかすぐ出すくせに熱性けいれんは今のところ無いけど、
親族に熱性けいれん経験者がいるなら、赤が寝ていても時々様子を見たほうが
いいかも。
数日は生活リズムが狂うだろうけど、苦しくてしんどくて眠れないより、しっ
かり睡眠とれるなら安心かと。
はやくよくなるといいね。 
394名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 19:53:25 ID:LbcDnw5U
>392
うん、たぶんだるい&熱の疲れで調子が上がらないんだと思う。

「病気で寝たいときは存分に寝て寝て治す」なのは大人も子供も一緒なんで
お子さんの様子に注意は必要だけど
(再度熱が上がったり、寝ゲロ吐いたりとかあるからね)
そっと寝かせて置いてあげて大丈夫。
今日のところは食事も無理強いせず、ミルクや母乳だけにしちゃってかまわないよ。
395名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 19:53:54 ID:NxOaTFDW
>>391
生後1ヶ月から1歳すぎても寝付くのが下手でギャン泣きする赤はたくさん
いるよ。寝ない子泣く子スレおすすめ。
寝付くのが下手なのはあなたのせいじゃない。
いろいろ試したら手助け程度にはなるだろうけどね。
赤にとっては「寝ること=大好きなお母さんから離れてまっくらなところへ
行くこと=怖いこと」でもあるかもしれない。
大人になっても毎日泣きつかれながら寝る子はいないから、夜中泣き叫び続け
られるのは辛いけど、自分を追い詰めないでマイペースで頑張って。
396名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 20:38:50 ID:UQixJ1t0
6ヶ月半の赤がいます。
母子手帳に6〜7ヶ月検診の項目がありますが、皆さんは受けていますか?
受ける場合、いつ頃行く感じが良いのでしょうか?
寝返りは出来ますか?という項目がありますが、まだ出来ません。
397名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 20:47:06 ID:gIOOfg6Z
11ヵ月赤ですが、夜泣きしたときに私だと泣きやますのに時間がかかりますが、旦那だとダイニングにおりて10分程度で泣きやみます。
どうしてるのか聞いたら冷蔵庫で冷えたお白湯を飲ましていると。
飲むまでは泣くけど、飲むと冷たくて冷静になると…
実際効果がでてるから何も言えないけど、冷蔵庫である程度冷えたお白湯って飲まして平気ですかね??
後、旦那は外出先などでも冷たいものを飲まさないと可哀相だ!と言います。
もし冷たいものOKだとしたら、自販機などで買える赤が飲める飲み物ってありますか?依然16茶とでてましたが、その後それに対するレスがなく飲ませるのが不安で…
398名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 21:00:46 ID:ffFXrMJL
>>396
うちの自治体は4ヶ月の集団検診以降、
1才未満の間で受ける無料検診が1回あるのみ。
それ以外で受けたい場合は有料。
情報については、きちんとあなたの自治体に聞くべし。

私は受けなかった。
不安もあったけど、心配なら地域に子育て支援するところがあったから、そこへ相談してた。
母子手帳には記録のつもりで書いた。

>>397
白湯って「お」をつけるのか…知らなかった。
冷たいものはお腹によくないよ、大人でもそうだけど。
少量ならともかく、大量摂取はあまりによくない。
赤は冷たいのがいいなんて自己主張しないんだから、そんな感覚が分からない証拠。
冷たいのじゃなきゃ可哀想だというのはあくまで「大人の感覚」。
自販機なら、ノンカフェインの麦茶やほうじ茶程度じゃない?
十六茶は子供用ならともかく、大人用とは中の成分がかなり違うよ。
出かける時は、自分達で用意するのが安心。
399名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 21:20:57 ID:yv2bbcc3
>>397
夜泣きって半覚醒状態、つまりは寝ぼけている。
だから明るくして覚醒させると泣き止むんだって。

冷たい白湯で完全に目が覚めるから泣き止むんだと思う。
でも胃には良くないから常温の白湯にした方がいいよ。
外出先ではマグとかを保冷ケースに入れたので十分です。
400名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 21:50:39 ID:3z9Fvany
>>393

こんなに詳しくありがとうございます。
メモって今後に活用します!!
本当に助かります。


>>394

ありがとうございます。
今寝かしつけしてますが、普段よりグズグズです。
やはり本調子ではないんですね。
ちゃんと様子見ながらやってみます!!
401名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 22:53:42 ID:UQixJ1t0
>>398
自治体のは、もちろん把握してわかっていますが、自費で皆さんは受けられているのかと思いまして。
書き方が悪くてスミマセン。
けど、個人の自由って事ですね。
ありがとうございました。
402名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 22:56:34 ID:E45Set9M
>>395
ありがとうございます!
今夜も泣き疲れてヒックヒック言いながら寝た所です
寝ない子スレ行ってみます
もし赤が気分良く眠れる方法が
あったらラッキー位の気持ちで色々試してみます
403名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 23:33:42 ID:ktklk/sC
>>397
以前テレビでお医者さんが話していたのですが、
夏場に暑いからと冷たい飲み物ばかりを摂取していると
胃が弱って冬に胃腸風邪を引きやすくなるそうです。
しかもこれは大人の話。
子供、ましてや赤ちゃんなら負担は数倍だと思いますよ。
404名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 23:34:53 ID:XNNhWxc7
>>401
私は母子手帳にある月齢の検診は全部受けたよ。
正確な数値も測って記録してもらいたいし、発達具合も診てもらいたいし。
費用は2500円でしたよ。
405名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 23:37:24 ID:XNNhWxc7
>>397
冷蔵庫でキンキンに冷えた白湯を飲ますなんて、ひどいわ。
飲んで冷静になるんじゃなくて、びっくりしてるだけ。
そんなに冷えたものは胃腸に悪すぎるよ。
小児科で聞いたら、怒られると思うよ・・・
旦那さんは、そういう方法じゃなくて他の泣き止ませ方を知ったほうが良いと思う。
406名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 23:51:09 ID:wr6mcaD4
健診2500円てすげー安い。確かにそれなら毎回迷わず受けるな。
うちは今6〜7ヶ月健診受けるか迷ってる。健診9000円ってかなり高いよ…。
寝返り・寝返りがえり・ズリバイはマスターしたが、お座りは気配すらない。
407名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 00:21:39 ID:CeY4eiI2
>>406
>>404です。

9000円?!
それは高い。高すぎる・・・
予防接種より高いって泣けてくるね。
もっと安くしてくれたらいいのにね。
408名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 03:02:00 ID:gfOkVtOz
1ヶ月20日の赤なんですが…
ここ1週間ほど夜8時以降になると火がついたようにギャン泣きします。
落ち着くのはミルクのときとお風呂のとき。
その後少し眠りにつくのですが30分もたたないうちにまたギャン泣きして止まりません。
抱っこしたりあやしたりして少し落ち着く→ギャン泣きの∞ループが明け方まで続きます。
日中はおとなしく寝たり起きてても機嫌よくしています。
もうどうしていいかわかりません。
409名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 03:15:29 ID:G0GBwcnY
>>408
うちもです。1ヶ月半の娘。
今日は朝7時前から今まで寝ずに起きてます。
抱っこを止めたらギャン泣きです。
抱っこでうとうとしてもすぐ起きます。
もううんざり。育てる自信ないわ
410名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 09:42:46 ID:k8yZ5Crt
>>408,409
わかるわかる。
ウチもその頃が一番大変だったよ。
虐待しちゃう人の気持ちがよくわかったもん。
でも本当にいつか楽になるよ!
ウチは2ヵ月半くらいから格段に楽になったよ。
大変だよね、がんばってって言葉はうっとうしいかもしれないけど、あとちょっとだよ。
できるだけ休めるように祈ってる。
411名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 09:43:35 ID:vhjPafEe
うちんとこも7000〜とかだったから、上の子は受けてないけど、今思えば受けときゃよかったな。
一歳半から三歳半まであいたし。
412名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 10:29:53 ID:Cve2bDXK
明日で一歳!
このスレには本当にお世話になりました!
ありがとうございました!
413名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 10:39:58 ID:hudLjKcb
>>386
うちの4ヶ月♂も386さんとほとんど同じ状態です。
毎晩寝かしつけの雰囲気になるとギャン泣きになります。最近気付いたのですが
ハイテンションで話しかけると泣き止んで寝ます。気のせいかもしれませんがお試し
ください。ギャン泣きされるとこちらも労力いりますよね。
あまりに似てるのでびっくりしました。今晩もがんばりましょうね。
414名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 11:26:41 ID:QNfHVlIi
7ヶ月男児です。
腹ばいになっておもちゃをいじって遊んでいるときに口呼吸になります。
普段は鼻呼吸で、母乳・ミルクともに普通に飲みます。
口呼吸は今後何か問題ありますか?
また、なおす方法などありますか?
おしゃぶりは3種類持っていて低月齢の頃からずっと
トライしてますがあまり好きではなくくわえたがりません。
喉を痛めたりしないか心配です。
415名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 11:56:01 ID:l6BCVMoy
一ヶ月半の子がいます。
コンビ・ニンナナンナ抱っこ・おんぶ用を頂きました。
こちらは首が据わってから〜となっていますが、
我が子を抱っこで使ったところとても気持ちよく寝ます。
真っ直ぐではなく横のフックに頭が垂れてる感じです。

やはりまだ首が完全に据わってない時期だと背骨が曲がる可能性もあるので
縦抱っこ紐で外出するのは良くないことなのでしょうか?

ちなみにスリングも持っており、こちらもすっぽり入れると泣いてしまい、
胸から上を出して脇から首を腕で支えて縦っぽく使っています。
416名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 12:06:16 ID:TOnVJQrJ
首据わり〜なら首が据わってから使うのが常識。
縦抱っこしたいなら、ビョルンなど新生児から使えるものを買うべし。

それと、もともと背骨は曲がっています。
417415:2009/09/07(月) 12:13:57 ID:l6BCVMoy
うつぶせにすると頭を持ち上げるほどにはなってるんですが、
この状態で抱っこ紐の背もたれ・首もたれだけで支えなしで
数時間歩いたりしたんですが、良くなかったでしょうかね・・
418名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 12:19:56 ID:iwm4WbQY
>>417
頭を持ち上げるだけじゃ、首が据わったとは言い難いし、
まだしばらくは使わない方がいいと思うけど。
「良くなかった」かどうかは分からないよ。
419名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 12:42:21 ID:a6AXSXog
お前そんなに指しゃぶってたら、指ふやけるぞってくらいしゃぶりまくりの3ヶ月児。
本には指は一番のおもちゃだからしゃぶらせとけとありますが、
こんなにしゃぶっていていいものか悩み。

何ヶ月くらいまで指しゃぶりってするんでしょうか。
420名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 12:49:51 ID:PJ5+m3s2
6ヶ月半の息子なんですが、昨日からほふく前進して前に進むようになりましたこれはハイハイの手前なのでしょうか?
421名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 12:51:33 ID:U4mo2FYP
>420
ほふく前進=ズリバイざんす。
いずれお尻が上がって「4本足のハイハイ」なることでしょう。
422名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 12:56:32 ID:gSOG7g9T
>>413
ありがとうございます!
ハイテンションとは意外です!
今まではとにかく穏やかに、と小声で話かけていました
ハイテンションも試してみます
そうですね 自分の思い込みにこだわらずに
いろいろ試してみます

とりあえず 同じような状況の赤さんが居る
とのことで少し安心しました
適当にがんばりましょう!
423名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 15:14:40 ID:GDfTo+Da
>>419
私のところもそうだ
しかも指しゃぶりしてばっかで泣かないし夜も勝手に寝付くし何か愛情足りなくなるんではないかと心配
424名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 15:23:19 ID:LtG7T4mC
7ケ月、指どころか拳しゃぶり真っ最中です
うちも3ケ月くらいの時は夜も指しゃぶっているから泣かない子でした。
ちなみに、寝付く時はいまだに指しゃぶってますよ、それが眠い合図です。
今は眠い前ギャン泣きなんで、あの頃みたいに一人で寝てくれると楽なのにと振り返るときがあります
今はママさんが一休みできる期間と考えたらいかがですか。
425名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 15:24:39 ID:wr40P5SI
>>417
「首が座ってから」なんだから、しっかり座ってから使おうよ。
これからも色々な物の対象年齢はしっかり守ったほうがいいよ。

抱っこ紐は確かに便利だから、ビョルンはオススメだよ。
抱っこ紐スレも見てみてね!
426名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 15:36:08 ID:CwXR8BF8
>>419
>何ヶ月くらいまで指しゃぶりってするんでしょうか。
歯並びの関係で2歳とか3歳くらいまでにはやめるのが目標と言われている模様。

そして、私は8歳くらいまでしてた記憶があるorz。
しかし、子どもの頃から大人の今まで、歯並び自体はたいして悪くないと思っている。
虫歯は多いけどw
427名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:25:33 ID:HlrlPi3Q
>>408,409
おつかれさま。私もぎゃん泣きする赤を抱いて
なんで泣くのー!!と一緒になったことあったわw
自分が寝不足だとよけいつらいよね

ウチは、バスタオルでおひなまきをしたら
よく寝てくれるようになったよ
やり方はググってね
赤さんがあつくないようにクーラー入れて、
しっかり目にくるんでみて。巻いてる間はぎゃん泣きだけど、
ひるまず巻いて。

428名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:26:54 ID:ZjM/dhvO
>>417
良くなかったでしょうかね、
って、良くないから首が座ってからなんでしょう。
まぁ、一回の使用でどうこうなるわけじゃないだろうけれど
赤ちゃんには楽に見えても、負担かかっているよ。
しかも、実際に数時間使ってからからなんで聞くの?
「大丈夫!問題ないよ!」
っていうレスを期待していたの?
みんな優しく書いているけれど
赤ちゃんを守る立場の人が逆に負担をかけてどうするの。
寄りかかっちゃうのなら、まだ首は座っていないんでしょう。
確かに首が座る前の抱っこは大変だろうけれど
あと少しの辛抱だから頑張って!
429名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 17:00:11 ID:O1qsuwgL
5ヶ月赤。
最近おっぱいをくわえた状態で口から息を吐いてブーブー吹く遊びがブーム。
遊び飲みが酷くてよそ見はもちろん、おっぱいくわえて声出したり笑ったり…
そんな飲み方でちゃんと量飲めてるのか不安。
混合なんだけどミルクの飲みも良くないし。低月齢の時はグビグビ飲んでたのにな。
最近やっと生まれた時の体重の2倍に到達した。
生まれた時は大きめだったのに今じゃ小さめになってきてるよ…。
430名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 17:36:26 ID:TMX5lxI+
母乳足りず混合なのにミルク嫌いで
体重がなかなか増えない…
低月齢のときは母乳だろうがミルクだろうが
ぐびぐび飲んでたのに。
残したミルクをすてながら
もっとおっぱいが出れば…と悲しくなる。
でも少しずつでも成長してるのを励みに
お互い頑張ろう!


431名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 17:38:21 ID:TMX5lxI+
430は>>429です。
申し訳ない。
432415:2009/09/07(月) 17:47:10 ID:l6BCVMoy
みなさまアドバイス有り難うございます。

縦抱っこでもタオル敷いて高くして斜めになるようにすると
やや上を向く姿勢で2時間の買い物中気持ちよく寝てくれてたので・・

スリングだと片手が使えないので教えていただいたビョルンの抱っこ紐を購入しようと思います。
433419:2009/09/07(月) 18:45:37 ID:a6AXSXog
指しゃぶりへのレスありがとうございます。
これでいいのだ、とラクしておきます。

>>423
そうなんです。最近、指しゃぶりをマスターし、ほとんど泣かなくなってしまって。
眠くなると自分で指をしゃぶって寝る2ヶ月半。
434名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 18:58:06 ID:obf1d4Bc
5ヶ月になった男児です。

以前はよく寝る子で、2ヶ月ぐらいから夜は8〜9時間連続で寝ていました。

ところが4ヶ月後半頃から、夜中何度か目を覚ますようになってしまいました。
急にビックリしたようにハッと起きたり、脚を真上に持ち上げてバーンと
下ろしてみたり、フェーンとか弱く泣いたり…。

だいたいは胸をトントンしたり、子守唄ですぐ眠ってくれるのですが、毎朝4時
の目覚め時には何をやっても寝付いてくれず、おっぱいを含ませてしまいます
(おっぱいだとすぐに寝ます)。

助産師さんに、夜中の寝かし付けでのおっぱいは良くないと言われ困って
います。

よく本には、5〜6ヶ月になると夜通し眠れる子が増えますと書かれていますが、
逆に度々起きるようになってしまった経験をお持ちの方いらっしゃいますか?

これから離乳食も始まり、生活リズムを整えなくてはいけないのに、このまま
で良いのか心配です。
435名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 19:24:50 ID:4WLIlHSK
>>434
眠りが浅くなって寝ぼけてるだけ。
まだパイじゃないと寝付かないよ。
卒乳考える頃にヤメれば良いさ。
436名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 19:35:20 ID:tKoJ1EO/
赤9ヵ月です
最近股が赤くなります。ただれてるワケじゃなく、オムツかぶれまではいかないものの皮膚が真っ赤です。
マメに代えても赤く、お風呂あがりに1日一回パウダーはたいたりしてますが、治りません。
前はパウダーをつけるとすぐに治ったので合わない事はないとおもいます。しない日も何日かあります。
市販品で何か良いものはないでしょうか?
かかりつけの医者は数時間待ちで、小児科専門ではなく老若男女居るので、インフル対策もあり行かずに済ませたいのですが…
本人は痛がってるとかしみてるとかはありません
437名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 19:48:01 ID:8AFQL6Jh
こんばんは。
ウチの子供♂6ヶ月になったんだけど、夜2時間おきに目を覚まします。
今日なんか、4時起きです。
こんなに頻繁に起きる子いますか?

それと、友人の子供♂のおちんちんの皮は半年位でパパが剥いたと言っていた
んだけれども、今は皆そんなことするの?

教えて下さい!
438名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 20:13:26 ID:Ks5O0Csg
>>436
チンク油いいですよ。300百円程度でマツキヨとか、薬局の隅に置いてあります。
看護をしていた祖父が赤ちゃんのオムツかぶれ、あせもにはこれだ。と
言っていたらしく、うちでは新生児の頃から使ってました。
お風呂上りに塗っておくと、翌朝にはほぼ治ってます。
強い成分がたくさん入っているわけではなく、
顔料の一種のみというシンプルな薬です。
一応、小児科にかかった際、この事を伝えましたが
医師に特別何も言われなかったので問題ないと思います。
成分が直接痛みに働きかけるというより、
油が皮膚をしっかり守って治してくれる仕組みのようです。
というか、こんなに効くし安全なのに全然知られてないのが不思議なくらい。
439名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 20:21:20 ID:tKoJ1EO/
>>436
チンク油ですか!
明日マツキヨに行ってきます。
ありがとうございます。
昔からあるもので今も残ってるのなら安心できますね。
今まで本当に皮膚のトラブルがなかっただけに、早く治してあげたいとおもいます。
440名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 20:22:37 ID:Ks5O0Csg
>>436
連投ごめんなさい。
でも、症状によってはカンジタかもしれないから
その場合はちゃんと病院に行かないと治りませんよ。
赤ちゃん カンジタでググってみて、お子さんとの症状をよくみくらべてみてください。
441429:2009/09/07(月) 20:49:43 ID:O1qsuwgL
>>430
>>429です。チラ裏にレスくれてありがとう。
同じような悩みを持つお母さんがいて安心したよ。
緩やかにでも大きくなってるんだから焦ることないよね。

そんなうちの子、情緒の発達は早いっぽい。
人見知りは2ヶ月からだったし、今5ヶ月なんだけどすでに後追い?と言うか
まだ追えないんだけど、私がいないと泣くようになってきた。
機嫌良く遊んでるから私が別の部屋に行くと私がいないことに気づいて泣くので
戻って顔見せて声かけるとまた満足気に遊び出す。
同居なんだけど義母と遊んでる最中もハッとして部屋を見回す→私いない→泣く
となっているらしい。そして私が見えるところにいると泣かずに義母と遊ぶ。
周りに「もうママじゃなきゃダメなの?早いね〜」と言われるんだけど
これって早い方なのかな?
人見知りが始まった時も保健師さんや看護師さんに「人見知り始まるの早いね〜」
て言われたけど一人目だからよく分からない…
寝返りは出来そうでまだ出来ないし、運動面での発達は遅い方だと思うんだけど。
442名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 21:18:52 ID:qGuYNxTU
携帯から失礼します。
息子6ヵ月ですが、もう黒子があるのって普通ですか?
くだらない質問かもしれませんが姉の子3人はある程度大きくなるまで出来なかったなぁと思って…
背中に一つと、手のひらのど真ん中に一つあります。
みなさんのお子さんはどうなんでしょう?
443名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 21:46:04 ID:TOnVJQrJ
>>436
パウダーってあまり良くないんじゃなかったっけ?
保湿して、油分でうんぬん・・・て病院で言われた。

間違ってたらスマソ
444名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 21:47:40 ID:uaQOpcFF
>>442
うちの10ヶ月の娘にもあります。
7ヶ月位の頃着替えの時に脇の上の方に黒の点があるのに気付き、ほくろだとわかりました

私がほくろ多いから遺伝なのかな
445名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 21:58:01 ID:cDSQRF+R
>>436

>>443の言うとおり
パウダーは汗腺につまることもあると今は推奨されてないよー
446名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 22:04:54 ID:IkkJl3bZ
>>442
うちの子新生児のうちから黒子あったけど珍しいのかしら?
最初は余裕なかったから、いつからこんなところに黒子あったっけ?って
思ってたんだけど数ヶ月でかなり大きくなって、今じゃこの子の
ワンポイント化してるw
447名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 22:10:04 ID:ZsjwOMyT
>442
4ヶ月過ぎたあたりで、おちんちんの右上、袋の際あたりに黒子を発見しました。
最初は汚れだと思ってたけど、拭いても洗っても、何日たってもそのままでした。(無理にとろうとはしなかった)

…位置的に、リアル象さんに見えてどうしょうもないw
448名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 22:38:03 ID:2DJIduMa
うちも1ヶ月くらいの頃から白目に黒子が…。
皮膚ならまだしも目ってちょっと心配。
449名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:33:33 ID:YmsHADKW
5ヶ月 赤
よく麦茶は飲ませてもよいかという話題はあがりますが、
ベビー用ポカリは飲ませてもよいのでしょうか?
果実と同じく糖分が多いからダメですか?
それとも風邪などをひいたときだけでしょうか?
450名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:48:31 ID:hbTY3J3d
>>449
赤ちゃんにポカリ飲ませる必要ないよね。
高熱が出て、水分が取れず脱水状態になりそうな時に
電解質が必要になるから、飲ませる。
健康なときに飲ませる必要は全くない。
451名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:02:04 ID:U8MAiEn8
んだ、下痢嘔吐発熱以外のときに
むやみに水分補給目的でポカリを飲ませると
甘い味に味をしめてミルクや母乳を嫌う本末転倒状態になる子もいる。

健康な子に与えるポカリは「無果汁のジュース」と同じだよ。
452名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 01:51:58 ID:wwb2hBnu
気付いたら、8ヶ月赤の顔に流血の跡が…

病院に連れて行ったら、虐待母として通報されないだろうか?
ややネグレクトだけど、虐待はしてないよ…
453名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 02:21:57 ID:FTXETQ9F
>>233
私の子の場合は、だけど…
それくらいの時はほぼ一日中くわえっぱなしで、
昼も夜も抱っこしてないと泣いてた。
一ヶ月を過ぎた頃から一時間〜二時間間隔の授乳と睡眠。
二ヶ月を過ぎてから二時間〜三時間間隔になったよ。
母乳はよく出ていて、吐き戻しもしていたけど
それも徐々に落ち着いていった。
辛さは永遠に続くわけじゃないから、どうにか踏ん張って!
454名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 06:43:56 ID:aTSYZSVl
>450>451
レスありがとうございます。
あやうく マグの練習にポカリを与えてしまう所でした!
ほ乳瓶拒否の子なんですがマグぐらいはどうにかしたいので
白湯からゆっくり練習させていきたいと思います。
455名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 07:38:10 ID:nn1mfQLj
もうすぐ5ヶ月赤です。3ヶ月頃から5時半入浴、6時前後に授乳、そのまま寝かし付けのリズムをつけてきました。4ヶ月前後からは大体7時〜7時半には寝入って、夜中の授乳があっても2時〜3時の間に一回。それがなければ5時〜7時くらいまで寝てくれます。
同居なので家事全般は姑がしてくれるので、今の生活リズムが整えられました。が、最近旦那が寝かし付けの時間を一時間くらい遅くしてほしいと言い出しました。旦那の帰宅時間を待っていてほしいそうです。
起きてる赤に会いたい気持ちもわかるのですが、皆さんならどうしますか?夜は今のままで、旦那の出勤が6時半なので朝6時頃に起こす癖をつけようか…旦那の希望を受け入れようか…。赤にとって苦にならないほうが良いのですが。
456名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 08:28:37 ID:OjnFQtOa
>>455
私なら朝を早起きにする。
夜寝る時間ギリギリにお父さんが登場して構うと、赤ちゃんが寝付けなくなりそうだから。
朝なら赤ちゃんがまだ寝たりなくても昼寝で補えるしね。
朝は忙しくて構えないよー、と旦那さんが言うなら、
アナタもあと10分早く起きればいいのよ、って言えばおk。
赤ちゃんにも旦那さんにもちょっとずつ譲歩してもらう形でどう?
457名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 09:02:37 ID:nn1mfQLj
>>456レスありがとうございます。
そうですよね…旦那は朝は眠いからテンションが上がらないので夜遊びたいらしいのですが、その理由だと大人の勝手な都合なので、寝かし付けを遅くしてと頼まれても、嫌な気分になってました。
うちの赤は寝起きが機嫌いいので早起きさせて旦那を送り出してからまた寝かせるようにしてみます。旦那にも興奮して寝れなくなったら可哀想だから遊びたいなら朝でと、お願いしてみます。
458名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 09:40:58 ID:EKOCG68D
3ヶ月と3週間の娘です。
4〜5日前から、寝返りへの意欲を見せていたんですが、
なかなか下の腕が抜けず、ワーワーと泣いていました。

でも今日寝返り成功しました!!!
成功率はまだまだ低いですが、、、

嬉しかったので、思わず書き込みました。
459名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 10:16:33 ID:zrNOXd6M
>>454
亀レスですみませんが、私の赤も哺乳瓶拒否5ヶ月児です。
友達の哺乳瓶拒否3ヶ月児が「アップルウォーター」なるもの(リンゴジュース?)でストローを習得し、
それを突破口にして麦茶、白湯などもストローで飲むようになったそうです。

私もそれを参考に頑張っているのですが。。。ナカナカうまくいかないです。
アクアライトも麦茶も湯冷ましもほほえみキューブもだめそうでした。
現在は、まずおっぱい以外のところから液体を口にしてもらおうと、搾乳をマグやスプーンやストローで挑戦しています。
昨日、1日あたり30分をめどに試して、10日目くらいで、やっと5ccくらいかな? スポイト状態で流し込んだのを飲み込めた感じです。
続けて行けばどうにかなるかな? と思っています。

だから、手段も液体も(ポカリでもジュースでも)何でも試してみるのはアリかもと思いますよ。
あくまで突破口として、ですが。
でも、色々試した結果、うちの子には、一番なじんでいる搾乳が、一番口にしやすそうでマグなどに慣れやすいのかなぁ? と思いました。
460名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 10:20:47 ID:zrNOXd6M
>>458
オメデトウです。
寝返り、ちょっと早目でないかい? 良かったネ。
成長を目撃すると嬉しいですよね。マターリ眺めれ。
461名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 10:32:15 ID:JVBbS+lj
赤@七ヶ月です。
うちの赤は人見知りが激しく高齢の女性や男性全般に話し掛けられたら泣きます。しかも号泣です…
でも周りの赤ちゃんをみたら人見知りで激しく泣く赤ちゃんてあまりみたことなく、私や他のママたちをを見てもニコニコしてくれます。
うちのは私と同年代のママたちを見てもジッと見つめるだけで笑いません。
これも個性でしょうか?いわゆるカンが強いんでしょうか?
462名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 11:18:37 ID:EP5dmLGz
>>461
普段、中年女性や男性と会う機会が少ないからでは?
463名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 11:55:04 ID:nUoN6oJr
>>461
うちと全く一緒だわ@赤7ヶ月♂
4ヶ月頃から人見知りが始まった。
いまやマンションのエレベーターで声をかけられるだけでギャン泣きですよ…
464名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 12:03:44 ID:3SEiZ/72
赤4ヶ月半です。
哺乳瓶や、マグを消毒しなくて良いのは何ヵ月からでしょうか?
465名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 12:08:18 ID:EP5dmLGz
>>464
赤が指を舐めはじめたら…というけど、消毒やめるのは母の自由だと思う。
気になるならずっとやってもよしだし。
466名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 12:31:54 ID:HkuZiiKd
>>458
煎餅屋開店おめでとう!

うちは4ヶ月なりたてで閉店して、ハイハイやつかまり立ちも割りと早い方だったんだけど、
タッチはまだ出来ない@もうすぐ一才。
立とうという気もみせないのは、つかまり立ち歴が長いからか…。
つかまり立ち出来るなら、必ず立てるみたいだし、いいんだけど、
やっぱり早く立たないかなって思ってしまう。
467名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 13:31:10 ID:PXaYNtz7
赤@6ヶ月
昨日からズリバイで後ろに下がりながら自力でお座りするようになりました。少し目を離すと勝手に座っています。6ヶ月で一人で座れるようになるものですか?成長に驚いてます!
468名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 13:38:10 ID:nPUQPBp3
>>464
一番多いのは離乳食を始めた頃、だそうだ。
特に決まりはないので、あなたが決めればよし。
469名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 13:39:13 ID:nPUQPBp3
>>467
する子はする。しない子はしない。
おめでとう。
470名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 14:16:19 ID:c+zPx6BG
下の歯が生え始め、ずりばいも出来る様になり、お座りももうすぐ。
離乳食も始まり、●も臭くなって来た。

成長は嬉しいことだし、何事もなくきていることはとても有難いけど、
なんか寂しい。
ゆっくりでいいんだよ〜と話しかけてしまう。
できるわけないんだけど、今現在の姿でバックアップとっておきたくなるw
471名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:23:30 ID:SL+eUAHj
>>470 分かります!
自分はまだ2ヶ月半ですが、すでに生まれたてのちっちゃい頃の姿が懐かしくてw
どんどん成長してくれるのはとっても嬉しいのだけれど、何だか無性に寂しくなってたところでした!
今のぷっくぷくの体も可愛いからぺたぺた触っちゃうけど、触ると壊れそうなちっちゃい指とか
もう一回触りたい…!

ビデオとかもっと撮っておけばよかったな〜
472名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:25:48 ID:9yao6q/L
4ヶ月、男児
昼夜の区別がつくように昼間は生活音はあったほうがいいと
いいますが、住んでるアパートが非常に静かです。何か
雑音がほしいです。ずっとテレビは良くないと思うのですが、
ラジオも同等でしょうか?それとも特に気にせず静かなままなほうが
よいのでしょうか?物音に敏感なのと背中スイッチが健在で身動きが取れません。
473名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:41:22 ID:qSOmSVrH
>>467
うちの子は4ヵ月半でお座りしたよ。四つん這いから自力で座った。
親がさせるんでなく自分でやる場合は、キチンと筋力が伴った行動だから心配ないよ。
あんまり育児本の目安は気にせず、素直に子供の成長を喜んであげるといいよ。
474名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:44:58 ID:nPUQPBp3
>>472
テレビはじっと見ることになるからね、ということ。
あくまで自分で見るような月齢だね。

うちはラジオやCDかけっぱなしだったよ。
自分が元々好きだから、クラッシックやサウンドトラック系ばかりだったけど。
背中スイッチはあったけど、そう敏感ではなかったかなー。
475名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:02:22 ID:69zDl/Se
>>472
そう無理に音楽流したりしないで良いと思う。
普通に生活していて出る音が生活音なんだから、
床を歩く足音や、洗濯機の音や、洗い物をしている音。
そんなのが耳に入ってきて、明るくしておけば良いんだよ。
物音に鈍感な子にしたかったら、新生児からじゃないと
もう遅い気がする…。
歩くようになったら疲れてちょっとの物音じゃ起きなくなるよ。
476名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:52:32 ID:PXaYNtz7
>>469 >>473
レスありがとう。恥ずかしながら育児書を持っていなくて、自力で座るのはまだ先と思っていたから驚きました!日々の成長がすごく嬉しいです。どうもありがとう。
477名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:56:18 ID:9yao6q/L
>>474
>>475
もう遅かったのですね・・・
まったり子に合わせつつも普通に音を出しながら生活して
いこうと思います。
ありがとうございました。
478名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:58:08 ID:Aao90c6n
赤9ヶ月です。昨夜から夜泣きが酷く、それと関係があるか分かりませんが、ウンチの回数が多いです。
普段は1日1〜2回なのに、昨日は5回。夜泣きで12時過ぎから2回ウンチしました。ウンチを頻繁にしたので、股が真っ赤で深夜の2時にお尻だけ洗いました。
今日も4回しています。
便は下痢状態ではなく、固さもありますが、量は少し巨峰2個分くらいです。
拭くと荒れるのでお風呂に2回入れてます。
元気で便も悪くなく、でも回数が多くちょっとずつ出るのは、病院へ行くレベルでしょうか?
昨日の夜泣きは夜9時から深夜2時まで続き異常な感じでした。
一応今夜も様子は見ます。
479名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:09:17 ID:RL52ZEvJ
>>473
とりあえず、オムツかぶれって事で病院に行って相談すればよろし。
日中機嫌がいいならただの夜泣きだとは思うけど。
480名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:17:17 ID:Aao90c6n
478です。
>>479ありがとうございます。理由つけて行ってきます。
今またウンチしました。
30分前に出たのに、やっぱりおかしいですね…
便はオムツごと持って行った方がいいのでしょうか?
481名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:30:00 ID:9cXsYRCi
プラスチックのオモチャの腕(うどんくらいの太さ)1.5センチがありません!
さっきまで10ヵ月の娘がかぶりついて遊んでました。
いま全部見ましたが見つからず、本人はケロリとしています。
ただやたら口を開いて息してるような‥でもこれは今心配なので、やたら気になるだけで気のせいかもしれません‥
様子見て明日診察してもらうべきですか?
ウンチと一緒に出ますか?
482名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:30:36 ID:s13HTOFq
生後3か月の娘がいます。
最近、少しだけですが生活のリズムがついてきました。
そこで質問なんですが、外出した日や来客があった日などは
いつものリズムで生活できない事もありますよね。
そういう日があった時って翌日や翌々日までリズムが狂ったりしますか?
今週末にお食い初めをするので、私の実家に帰る予定なんです。
1泊して帰るつもりなのですが、それによってせっかくできかけてる
生活リズムが狂うと困るなぁと思うのですが・・・
483名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:35:16 ID:U8MAiEn8
>481
そんな大きなものが気管のほうに入ってたら、
激しくむせ返って大変なことになり
「けろりとして遊んでる」ということはまずありえないでしょう。

おそらく、胃のほうにちゃんと落っこちていったと思われるので
明日あさってのうちには●に出てくると思いますよ。

プラスチックはレントゲンとっても写らないので
明日になって受診しても「●をよく見て」と言われておしまいの可能性が高いです。
484名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:02:43 ID:aTSYZSVl
5ヶ月 赤
お風呂で耳をしきりとかきます
今日とうとう耳をかいた所から流血そしてしきりに頭をふります
明日耳鼻科に行く予定ですが
同じような症状があったかたいらっしゃいませんか?
最近耳鼻科に行ったのにな?
485名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:54:40 ID:Kv8fpHW3
>>442です。
珍しい事ではないのですね!一安心。
少し前にテレビでメラノーマの事をやっていたのを見てしまって、もしそうだったら…あわわわわとなってました。
赤ちゃんて黒子のイメージ無くて。
チャームポイントと思って可愛がります!有難うございました。
486名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 21:06:25 ID:RL52ZEvJ
>>478
貴方母親でしょ?
心配ならオムツもって行ってもいいし、写真でもいいじゃん。
しっかりして!
487名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 22:00:04 ID:zb+GSlvX
>>486
貴方も母親なのか?トメさん?
そんな言い方しなくてもいいじゃないか〜


>>478
心配なら見せた方が良いと思う
初めてだと焦りますよね
落ち着いて病院へ行って下さいね
488名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 22:42:30 ID:l9jqslFj
486さんのレス、それほどトメトメしくは感じないよ〜。
489名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 22:56:57 ID:EKOCG68D
486は、私もトメトメしいと思う。つかそんな言い方しなくても。
490名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 22:57:10 ID:ZQqOcrrI
あくびしたときの「はふ〜ん」という声が好きだ。
491名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:01:12 ID:Oy06nECW
はふ〜ん
492名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:02:54 ID:ze8bTNZB
六ヶ月娘です。3日連続でベッドから転倒…

目を離して寝かせて、家事をしている間でした。自分がいけないと反省してます。叩かれるの承知です。けど相談させてください。


3回も落ちたりしたらやっぱり病院つれてったほうがいいでしょうか?やっぱり脳とかに支障がでる場合ありますか?
493名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:14:21 ID:TleS5PAD
>>492
心配ならさっさとつれてけ。
大丈夫かどうかなんてここじゃわからん。

ついうっかりって大なり小なり誰でもあると思うけど、
3日連続はちょっとかわいそう。
494名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:31:52 ID:1LcaP771
>>492
うちの8ヶ月も大人用ベッドから落ちるので、ベビー布団を土手のようにして配置し、転落防止してるよ。

たまに布団の間に埋もれてフエ〜ンと泣いててかわいい。
是非防護策を。
495名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:39:31 ID:ze8bTNZB
>>493
そうですよね。ここじゃ大丈夫なんかわかりませんよね…

心配なら病院行かないと解決しないですね。すみませんでした(>_<)

>>494
なるほど… 転倒防止のサクを抜けるので困ってたので、まわりの土手づくりやってみます!ありがとうございました!
496名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:43:50 ID:31xzrBgT
10ヶ月赤餅 最近ウンチが
朝:茶色の下痢、離乳食で消化できなかったものが混ざる
夜:離乳食で消化できなかったものだけが出る(便自体はほとんどなし)
の1日2回のペースで、それに加えて数日に一回緑色のすごくくさーーい普通の便をします。

今はミルクよりの混合です。便の色や種類が分かれて出るってことあるんですかね?
経験のある方お教えください。
497名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 00:07:29 ID:LONI66Ai
478です。
本当にありがとうございます。
478さんは>>473で最初に助言してくださり、私が甘えてもう一度質問した事に優柔不断さを感じたんだと思います。
>>487様ありがとうございます。明日午前中にオムツ持って病院行く予定です。
ちなみに今日は夜泣きせずすぐに寝ました。
股の赤さ加減は日に日に悪くなってるようで、一度見てもらいます。
498名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 00:19:52 ID:8ZixhV4u
>>492
変わった様子ある?
柵上げたりおんぶして家事するしかないのかな…
動きが活発になって自由が増えてくる時だもんね
心配だったら、#8000だっけ?とか掛かり付けに電話相談してみたらどうかな
499名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 00:24:49 ID:0MhIx9Ut
あと一週間で5ヶ月の赤♂です。
最近煎餅や開店し、体が自由に動かせるように
なったからか、抱っこしてると物凄くキョロキョロしたり、
まるで歩き出したいみたいに体をぐいっと前にいかせたり、
足バタバタしたり、とても激しいのですが
これは仕様ですか?
それとも人より落ち着きない子なのでしょうか?
500名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 00:37:47 ID:8ZixhV4u
>>499
3ヶ月の息子も、キョロキョロ落ち着きなく
犬が道行く人を目で追うみたいな仕草してる
抱っこしてると、足をバタバタして足に当たるもの全て蹴ったり突っ張る
きっと、本人は歩く練習してるつもりなんだと思う
同じ位の赤ちゃん皆、こんな感じだったから心配ないよ
興味が増えたって成長の証拠だから大丈夫
501名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 00:48:07 ID:SlZNOUw+
8ヶ月男児
私を見つけた時にパァァッと嬉しそうになる顔がパネエ
502名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 01:47:22 ID:wzUo8uOF
>>501
うんうん、よかったね!チラ裏いってらっしゃい。
503名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 02:26:56 ID:SlZNOUw+
ここは質問 だ け する為のスレなの?
504名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 02:30:19 ID:8ZixhV4u
>>503
基本的に質問ばかりだけど育児スレだから、いいんじゃない?
違うの?
505名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 02:31:32 ID:SlZNOUw+
いや、>>502がチラ裏いけっていうから、そうなのかと。
506名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 02:36:42 ID:g1H6QzZx
質問だけじゃなくて良いと思うけれど
>>501は「可愛くて」スレに行くと
もっと幸せになれるかもしれない。
カーチャン、愛されているなぁ>>501
507名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 02:40:12 ID:SlZNOUw+
そうか…何か空気悪くしてしまってごめん。

可愛いスレを見てくるよ。
508名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 02:45:02 ID:dn2U/rOD
いちいちパネエw仕草をみんなが入れたらすぐに埋まっちゃうから、チラ裏辺りに行って欲しいわ〜
豚切りな書き方といい、否定されての急な>>503のキレ方といい…


DQN…
509名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 03:26:00 ID:woMsXIvX
>>508
え?
あなたの書き込みの方がよっぽど不快ですが?
わざとそう書いてるんですよね
510名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 03:29:06 ID:8ZixhV4u
>>507
まぁ気にしないで。みんな赤ちゃんが可愛い事には変わりない
511名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 04:48:57 ID:U98EfgS5
まあまあ
子供の寝顔でも見て落ち着こうよ
たかだか2ちゃんでピリピリしてちゃ空しいだけだよ
512名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 07:56:25 ID:zp4AW78T
>>498
いまのところ赤に変わった様子は無いんです!
予想以上に寝相が悪かったり、こんな動きできるの?ということが多くて…
ほんとにおんぶなどして目を離してはいけないですね。反省してます。

#8000←こういう相談TELもあるんですね!調べてみます(>_<)

ありがとうございました!!
513名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 07:59:57 ID:0MhIx9Ut
>>500
ありがとうございます。おまいは一体どこへむかうんだ?と言わんばかり
あっちこっち動いたりするので…。
仕様なら安心しました。
成長をのんびり見守りたいと思います。
514名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 08:08:03 ID:5gkKTEtM
生後3か月です。
ベビーカーで散歩に行くと、散歩中はずっと手足をバタバタして
ずっとベビーカーの中で奇声を上げてます。
嬉しいからキャーキャー言ってるのですが、他の赤ちゃんって
大人しくベビーカーに乗っているので、何でうちの子だけが
こんなに賑やかなのか不思議で・・。
手足(特に足)をバタバタさせるため、足にタオルをかけてあげられません。
一応、足が冷えないようにズボンと靴下は履かせてるのですが。
他にも散歩中にこんなに賑やかな赤ちゃんっていてますか?
515名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 08:27:46 ID:msL505ZP
うむ…ずっと思ってたな
質問スレと明記はされてないのに質問でないことを書き込むとすぐに「チラ裏行け」

同じくらいの月齢の赤ちゃんがあれしたこれした!って言う
ほのぼのとした空気はここでは場違いになるのかなぁと

妊娠スレみたいに軽い愚痴や悩み、日常の工夫とか日記めいたこととか
気軽に書き込めるスレかと思ってたのに違うから「なんで質問ばっかり?」と思ってた
516名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 08:57:39 ID:YBvsnfKj
>>515
愚痴や悩みには割とレスついてるけどなあ。
「日常の工夫」なんて書き込んでもらえたら役に立ちそうだし、
いいと思うんだけど、「うちの子の〇〇な仕草、パネエ」とかは
「可愛くて」スレがあるんだから、住み分けしたら?とは思うな。
日記はそれこそチラ裏に行けばいい。
ここは、質問/回答「のみ」のスレとは思ってないけど、
広い意味での情報交換ができるスレではないのかな。
「パネエ」って書き込まれても、有意義な情報ではないから、
チラ裏池、になるんじゃない?
517名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 09:51:41 ID:BwE54+mv
>>514
3か月程度の足バタバタなら、ベビーカー用のクリップでタオルや
ブランケット留められない?
うちの子、奇声はあまりないけど、バーの上にすぐ足をのせてしまい
見てくれがお行儀悪い。@10か月
それだけならまぁ構わないんだけど、先日は買い物中に両靴下脱いでて
片方紛失してしまった。
もう少し寒くなったらお下がりでもらったタイツでも履かせようかと思う。
518名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:07:26 ID:tzQfjG1s
>>514
町で見かけるベビーカーにおとなしく乗っている子は
おとなしく乗れる子だからこそベビーカーで出かけられるのです。
ベビーカーを嫌がったり暴れたりする子はそもそもベビーカーで
出かけていないので町で見かけるわけがありません。

みたいなレスをどこかで読んだよ。他の子は気にする必要はないかと。
519名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 11:05:28 ID:rjor0hJG
そもそも『パネエ』がわからない…。
520名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 11:05:57 ID:xDQJwWAg
5ヶ月 赤
今日耳鼻科に行ったら
プール熱でアデノウィルスが夜高熱を出すよ
といわれました
今は熱もなく元気ですが初めての風邪でドキドキしています
夜熱があがったら水分補給と脇の下を冷やすのと後は何をしてあげたらよいでしょうか?
521名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 11:09:38 ID:0MhIx9Ut
>>517
うちの子もバーの上に足あげるorz
楽しそうなんでそのままにしていますがw
お店行くと、通りすがりのおばちゃんから
まぁまぁすごいわねとか言われると
恥ずかしいときもあるけど
赤ちゃんのことだからと割り切ってますw
522名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 11:34:30 ID:6VXcR/v/
>>517
うちもバーに足のせる。
手より足の方が器用で、足で物掴んだり触ったりするw
そんなウチの子も6ヶ月半でやっと寝返りした。
面倒臭さがり屋なのか冷めてるのか、数回やったら飽きちゃったみたい。
523名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 11:42:07 ID:54blB1Sj
>>520
汗をかいたら拭く・着替えさせる。

病気の本か育児書ないかな?
そこに詳しく書いてあるよ。
524名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 11:47:47 ID:8ZixhV4u
>>519半端なく可愛いくてヤバいって事では?

>>520汗が出たら、着替えさせて、毛布とかの
厚手のものじゃなくて、タオルケット掛けてあげるとかかな?
熱が上がり切るまで、暖めてあげるといいと聞いた事がある
525名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 11:57:11 ID:QfLB0Udh
3ヶ月女児。
寝返りするようになり、タオルや座布団など、色々舐めるようになった。
そろそろ消毒とか気にしなくてもいいんだろうか?
プラの歯固めを与えてみようと思ってるけど、しゃぶる→洗う くらいの手入れでいいのか、消毒までした方がいいのか迷う。
526名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 12:17:02 ID:SI8CAsx/
私は、ダラなので消毒は最初の1ヵ月しかしなかったなぁ。

友達「1人目は半年まで消毒したけど、2人目は最初からしなかった」て言う人もいる。
527名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 14:31:20 ID:lDodn0HC
何でうちの7ヶ月は笑わないのかな?…不安すぎる。義母には笑うんだけどな…私には笑わないよ…ツボ探すのが大変です。

気難しくて泣くときは凄まじい声で泣く。目は合うんだけどなぁ。喃語も奇声しかいわない。
他にもこんな赤さんいませんか?

528名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 14:37:53 ID:rjor0hJG
>>524
ハンパねぇ、かw考えもつかなかったよ、ありがとう。
529名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 14:51:57 ID:8ZixhV4u
感覚的には、チョリーッスみたないものですよ


もう直ぐ4ヶ月なんだけど一度髪を丸めた方がいいんだろうか?
変に伸びたりムラがあるわけじゃないんだけど
摩擦で綺麗に後頭部が禿げて、もみ上げと天辺から前髪に掛けて
黒々してるから、子連れ狼のちゃーんの子みたいな大五郎ヘアになってる…
530名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 14:57:08 ID:Z4U+DTnp
>529
3、4ヶ月あたりで髪の毛むしりが激しくなって、むしりハゲができたので短くしたよ。
男の子だからあきらめもついたけど、ホワホワの髪の毛を切るのは切なかったなあ。
あまりにもむしり過ぎて、安ほのか(セーラー服で歌うおじさん)みたいになってたw
できることなら、生まれてから一度も切っていない「切らずの長毛」を残したかったー。
531名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:00:00 ID:P6jI8YFz
生後3週間の♀です
寝てるとき結構大きめにヒュオーと呼吸することがあるんですが、これは仕様なんでしょうか?

何時も空気を飲んでいるのも気になります…
一度受診したほうが良いのでしょうか?
532名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:03:44 ID:OC5SEsUF
>>529
うちも全く一緒です!6ヵ月に入った所なんですが、すごい頭になっています。
書き込み読んで、あぁ!何かに似てると思ったら大五郎か!って思いました。

最近見事な位ミルク飲みません。
離乳食少しずつ始めてはいるのですが、全然足りてないようで困ってます。
どうしたら飲んでくれるかなぁ。
533名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:04:35 ID:XB5CWEN1
>>529
大五郎ワラタ。うちも毛自体はすごく多いし長いんだけど擦れる所がハゲてきて
逆落ち武者みたいになってきて悩んでる…w髪長いから余計目立つ。
しかし女の子だから丸めるのも可哀想だしどうしたものか。

質問。
お座りはうつぶせから後退して座る姿勢になるんですよね?
うちの4ヶ月半娘は仰向けから腹筋で起き上がろうとしています。
毎日毎日何十秒も肩から上を持ち上げてプルプルしています。
検診の時にお医者さんに「うわっ、腹筋すごいなあ」とは言われたのですが
このまま起き上がるわけじゃないですよね…
指を差し出すとそれをつかんで起き上がるまでになりましたが腰がすわっていないので座りの姿勢はまだ維持できません。
どこかに負担がかかるなど、あまりさせない方がいいのでしょうか?
また、他にもこんな動作をする子はいますか?
534名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:16:24 ID:1+Ba/My1
>>527
どこかに“赤ちゃんと遊ぼう”みたいなスレがあったよ。
携帯からで貼れないんだ…ごめんね。
太ももモミモミしたり、洗濯物を赤ちゃんの上からパサっと落としたり。
色々書いてあるから参考になるかもよ!
535名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:18:19 ID:0NpITOZU
>533
さすがにそこから自力では起き上がらないですw
(大人の私でさえできないw)

腹筋が強くなってくると、「足を上げてドスンドスン」する子のほうが多いと思うんで
まだお子さんは足を発見できてないのかもよ。
536名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:48:11 ID:8ZixhV4u
みんな、禿げてるのか!
こんな変な禿げ方
息子だけだと思ってたからなんかちょっと安心した
床屋さんにでも連れていこうかな…
自分じゃ怖くて剃れない


>>533
息子は横向きに猫の様に体を丸めて、起き上がろうとしてる
負担とか、あまり深く考えた事はないな
止めたら怒るし、毎日練習してるなんてなんて努力家なんだろう!
って親バカな考えで見守ってる
537名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:57:24 ID:nCmdA/53
元々量の少ないうちも子もはげ上がって落ち武者だったけどw
切らなくてもいい感じに生え揃ったよ。現在10ヶ月。
1歳になったら髪の毛で筆を作りたいから切らずに頑張るよ。
538名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 16:00:10 ID:g1H6QzZx
>>536
ちょw
剃ったら、そりゃ大変なことになるよwww
揃えるんだったらバリカンで刈るんだよーwww
539名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 16:00:31 ID:54blB1Sj
>>531
このまま変化なければ、1ヶ月検診で聞いてみたらどうでしょう。

>>532
お腹減っていないのでは?
運動が足りない、とか。
540名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 16:10:12 ID:6VXcR/v/
>>533
うちの赤も腹筋強いです。
近寄ると抱っこしてもらおうと必死で起き上がろうとする。
抱っこしてて寝かせ様としても、寝るもんかと頭と肩上げてる。
541名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 16:19:25 ID:8ZixhV4u
>>538
バリカンか!そりゃそうだよね
右側だけ濃いところ鋏で切ったら、半分だけ
ソフトモヒカンになっちゃってそのままんだ…今。
指摘されなきゃ大変な過ちを犯す所だった
親も、カミソリで剃るんだよって言うからorz
542名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 16:41:59 ID:DOFVgV6d
足あげてどすん!って腹筋が強いのか
間違った寝返りの練習なのかと思ってたよw
夜やられるとうるさくて目が覚める…母ちゃん眠いよ…
543名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 16:42:18 ID:OC5SEsUF
>>539
一日トータルで400mlも飲みません
離乳食も始めたばかりなので一日一回、匙で4〜5杯ほど。
昼間も手がつけられないほど動いて遊んでずりずりしてハゲました。
運動が足りてない感じでもないような・・・
哺乳ビンのニプルかえてみたり、ミルクかえてみたけれどあまり変化なく・・・
なんなんでしょうね?
体重も6.3しかないです。
544名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 16:50:05 ID:Z4U+DTnp
>543
うんちは出てる?

同じく6ヶ月だけど、飲む日と飲まない日、ついでによく寝る日と、あまり寝ない日もある。
毎日同じようにはできないみたいなので、2、3日のトータルを平均して判断してみてるよ。
でも、体重が気になるようなら医者に相談してみたらどうかな。
545名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 17:15:40 ID:OC5SEsUF
>>544
出てます。朝一回。
健診の時に、医者に相談したらミルクやニプルかえてみて、離乳食早めましょうって事だったのです。
生まれた時、消化器官にちょっと障害があって、生後二週間はミルクも母乳も飲めなかったのです。
保育器で点滴。
なので離乳食も7ヵ月に入ってからと指導されていたので、増やすのも怖いんですよね。
何日かトータルでみても、400こえてません。
もう一度病院で相談してみるかな・・・
この頃の赤ちゃんは、ミルク飲まない子が増えると聞いたので、ここではどうだろうと思って。

長々とすみませんでした。
546名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 17:54:30 ID:J9Xppf64
うちの女の子、顔がとにかく可愛いんです!
仕様でしょうか!?
547名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:21:07 ID:P6jI8YFz
>>539
そうですね、様子見てあまりに酷いようなら1ヶ月健診で相談してみます。
ありがとうございました!
548名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:41:07 ID:Rt4XTu9b
>>546
仕様です。
だんだん大きくなるにつれ、宇宙一可愛い→世界一→日本一→市内一
→クラス一可愛い→一般的に見て中の上?
みたいに変化するのも仕様のようです。
ただお子さんによっては一生宇宙一可愛い子もいるでしょうし、周りから見たら
中の下でも親にとっては宇宙一だったりします。
549名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:43:52 ID:H8OARB+V
>>546
それは大変!
将来ミスコンに出てグランプリを取れるように
今すぐ準備してください!

今日小児科に行ったついでに医師から聞いた新インフル対策。
同居家族全員が手洗いうがいをしっかりやる。
外出先から帰宅したら赤ちゃんの手と顔をおしぼり等で拭く。
人混みに赤ちゃんをなるべく連れていかない。

だそうです。
550名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:06:43 ID:eDoWnTm4
>>527
>>534が言ってるのはこれかな
【チョチチョチ】赤ちゃんと遊ぼう!【アワワ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191253233/

読むだけでも楽しいよー。
551名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:09:39 ID:DkL6MA//
来週三ヶ月検診を受けるんだけど、集団検診だしインフルが不安でたまらない…
552名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:34:33 ID:eIiRcNiB
携帯からすみません。
明日で4ヶ月女児です。

今月1日にBCGを打ったのですが、腕になんの痕も見当たりません。
注射の跡は、抗体ができると反応して赤く〜みたいな説明だったと思うのですが。
今日赤ちゃん広場に行ったところ、周りの子の腕がみんな赤い点々になっていたため不安になってしまいました。
打って10日じゃ、まだこんなものでしょうか?
跡はなくても抗体は出来ているんですかね?
553名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:41:32 ID:o6I56wgb
>>552
接種跡の腫れが出始めるのは3週間から1ヶ月後くらいからです。
554名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:46:03 ID:eIiRcNiB
>>553
素早い回答どうもありがとうございます。
安心しました!
555名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:56:16 ID:7XpM1KJ1
すごくつまらない質問だけど、子供の寝顔って何でこんなに可愛いんだろ?うちは11ヵ月だけどいつまで可愛いのかな?
後起きてる間は取りあえず早く寝ろーだけど、たまーに昼寝時間が長いとチョッカイかけて起こしたくなるw起こさないけどねw
みんなもやっぱりこんな感じなのかな?
556名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 20:50:55 ID:Za/jb4gs
4ヶ月で完全母乳です。やっぱ出かけたりで実家に預けたいんだが、哺乳瓶で全く飲まない
ミルクも生まれてすぐの頃は飲んだりしたが、母乳で育てたせいか、はき出す始末
吸い口変えたりしたけど、何かいい方法ないかな?
557名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 21:04:59 ID:CtV9dTbQ
>>555
離乳食教室に来てくれた栄養士さんは、
「うちの子はもう高校生で、ヒゲも脛毛も生えてるけど、寝顔は世界一可愛い」
って言ってたよw
本当かよって思ったけど、それがカーチャンなのかな。
558名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 21:40:26 ID:kGpch4Aa
他人がどう言おうが
我が子はたまらん可愛い

毎日ちゅぱちゅぱほっぺにちゅーしてますが、ほっぺでも虫歯菌うつっちゃうのかな?
559名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 21:50:40 ID:/knc8sAC
>>558
ほっぺヨダレでべちょべちょにして、それを触った手を吸うからなー
ほっぺに虫歯菌ついたら口には入りそうだよね。
ただ、虫歯菌って空気に触れても生きてるのかな?
どうなんだろ?
560名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 22:00:02 ID:ZA7h3dTf
>>554
可愛いよねー。新生児の頃から可愛くて可愛くて寝顔ながめてる。
親には寝なさい!って怒られてたよ。
今4ヶ月半だけど可愛くておんなじw
目覚める時もこれまた可愛い。
561名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 22:53:07 ID:b3qBNDv0
>>556
出かけるのをあきらめる。
一生続くわけじゃないんだから。
562名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 22:54:35 ID:sdf7KWwb
563名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 23:36:20 ID:TCx2lXzr
小学生の外国人認識、日本人に「非友好的」…仁川

【仁川12日聯合】韓国移住労働者人権センターが12日に明らかにしたところによると、
仁川地域の3つの小学校の児童340人を対象に人種・外国人に関するアンケート調査を実施した結果、
児童らは米国出身の白人と黒人、中国人、東南アジア人、アフリカ出身の黒人の順で友好的な態度を示した。
日本人に対しては最も非友好的だった。

「結婚できる」との回答が最も多かったのは米国白人の7.0%で、米国黒人が3.2%、中国人が3.2%、日本人が2.6%と続いた。
「友達になれる」では、米国白人が60.4%、中国人が50.7%、米国黒人が49.7%と続き、日本人は29.1%で最下位だった。
「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く、中国人とアフリカ人がそれぞれ8.7%で後に続いた。

移住労働者人権センターの関係者は、中国やフィリピンなどアジア国家出身の両親を持つ子どもが徐々に増加する中で、
このような結果が出たことは懸念すべき状況だと話している。

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=652006121202000

>「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く
564名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 01:31:52 ID:d7v+U1Pg
>>533
うちも、確か2ヶ月頃から一生懸命腹筋鍛えてましたよ。
>>533の赤さん同様、緩やかな傾斜を嫌がって一生懸命起きようとしてました。
5ヶ月過ぎの今は>>535さんの仰るとおり踵落とししまくってるw
目の錯覚かわからないけど、うっすら腹筋割れてるようにみえる・・・。

>>555
わーわかるー!w
私は夜寝てるときに、耳元でこっそり名前を呼んだりするよ。
たまに寝ながらにこっとする。おためしあれ。

それからほっぺにチュ、よりモフモフしてしまう。
思う存分モフった後は体拭きシートで拭いてるよ。
565名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 09:31:13 ID:iVleqkgN
8ヶ月娘餅です。
よく頭を掻きむしるんですが、これはかゆいんでしょうか?
髪の毛はフッサフサです。
566名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 09:31:43 ID:8ENV7SWV
生後3か月です。
2か月を越えたあたりから少しまとめて寝てくれるようになったのですが
最近になって夜中に手足をバタバタさせ、うなり声をあげるように
なりました。
背中トントンすると少しおさまるのですが、すぐにまた手足バタバタ・・。
室温が暑すぎるという事もないので理由がわかりません。
熟睡できないようで可哀想なんですが、ほかの赤ちゃんもこういう感じ
なんでしょうか?
こういう状態になるのはだいたい2,3日に一度。この状態にならない時は
まとめて寝てくれるのですが・・。
567名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 09:33:41 ID:mjuOb7w1
昨日の夜8時ごろ眠れないでぐずっていたので抱っこして家の中を散歩していました。
そのときに家の中で躓いて転んでしまいました。生後10ヶ月の赤です。
必死にかばったのですがそのときに赤の頭を木の椅子にぶつけてしまいました。
結構強くぶつけてしまい直後に大泣きして側頭部に2,3センチのたんこぶが出来てしまいました。
あやしても泣き止まない為おっぱいを咥えさせたら泣き止んでそのまま寝てしまいました。

その後良く寝ていたのですがあまりにも良く寝ていて心配な為1度起こしてみようと思い起こしました。
起こしたら痛がるわけでもなく泣くわけでもなくいつも通りに機嫌よくしていました。
夜間救急に行くか迷いましたが大丈夫そうな感じだったので様子を見ることにしました。

今朝、たんこぶを見るとほとんどわからなくなっていました。今のところ離乳食も普通に食べ機嫌もいいです。

このまま様子見で大丈夫でしょうか?それとも1度大きな病院でCTなど撮ったほうがいいのでしょうか?
568名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 10:13:43 ID:8NASFrTn
>>567
ここで聞いても誰も答えられないよ、医者じゃないんだし。
病院に電話して受診した方がいいか相談してみたらどうかな?
私ならそうする。
569568:2009/09/10(木) 10:22:23 ID:8NASFrTn
>>567

このスレでは#8000を推奨してるみたいだね。
>>6

モヤモヤ気にするより電話した方がスッキリすると思うよー
570567:2009/09/10(木) 10:31:10 ID:mjuOb7w1
先ほど病院へ電話して経緯と症状を伝えたところわざわざ受診する必要は無いから家で様子を見てくださいとのことでした。
様子がおかしければCTやMRIで検査しないといけないが普通にしていてコブもおさまってきているならば大丈夫でしょうとの事でした。

抱っこしていて転んでしまうなんてミスを犯してしまいすごく凹んでいます。
お騒がせしてすみませんでした。
571名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 13:21:41 ID:0AMFu+2S
すみません、ちょっとスレ違いと思うんですがいいですか?

2日前に7ヶ月の子どもの頭が、寝ている私の顔に降ってきて鼻を強打しました。
子どもはケロッとしているし変わった様子もないんですが、
私の方が鼻を痛め、なんとなく目から上が重いんです。

こういうことってありませんか?
どれくらい様子見をするべきでしょうか。
この程度で病院に行くのは大袈裟で徒労ですかね?
572名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 15:09:01 ID:rNlFkwwV
うちの二ヶ月赤♂
気付いたら握りこぶしの時に人差し指と中指の間から親指が出てる・・・。
これって何ていうんでしたっけ?fuck youじゃないし。
今は良くても小学生男子とかになってもこのままだったら何かやだなぁ。
573名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:02:15 ID:1boKIiW+
しょうもない疑問なのですが
うちの赤(2ヶ月半)、来客があると寝ます
来客の間中、ほぼずっと、2時間、3時間は軽く寝続けます
普段は昼間は抱っこしなければ寝てくれないし、30分〜1時間で起きちゃうのに
最初は偶然かと思っていたのですが、見事に来客がある日だけなんですよね
こういうのってよくある仕様なんですかね?
もうちょっと大きくなっていれば、人見知りの変形かなと思うのですが、
まだ人見知りするような月齢じゃないしなー

>571 友人で鼻を強打して、骨折した人がいます。しばらく骨折したことに
気がつかなかったみたいですが、鼻血が出たり、腫れたりしたみたいですよ〜
自分なら腫れたりしてこなければ様子をみるかなぁ。でも、心配なら病院に行かれたらいかがでしょ

574名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:12:45 ID:KfTPUi/c
9ヶ月初の体調不良の下痢でテンパッテます。
お腹にくる風邪と診断されてビオフェルミンを処方されたけど、丸めたら吐き出され二度口開かず機嫌も悪くギャン泣きされました。
白湯に少し溶かして飲ませようとしたら吹き出し飲まない。。
ミルクや乳製品に混ぜてはダメと言われ、食後だからお粥に混ぜる訳にもいかず、このスレで探したけど携帯からなので探しきれず。。
なにかいい知恵ありますでしょうか?
575名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:24:01 ID:erSqhul8
>>574

おくすりじょうず?でしたっけ。ゼリーに混ぜて飲ませられるやつや、スポイトもダメですか?
薬によっては水で溶くと苦味が増しちゃうのもあるようですね。
今回の薬がそうとは限らないし、もしかしたら赤さん初めての味にナンジャコラ-状態なのかもですが。
うちの場合、赤ちゃん用の薬は食後推奨であっても食前に飲ませてもいい、食べられなくても薬は飲むように
と病院で言われたので食前に飲ませたりしてました。
病院によって指導が違うので確認が必要と思いますが。。
お大事に。早くよくなるといいですね。
576名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:28:08 ID:QTQgk+s/
11ヶ月掴まり立ちの赤ちゃんですがテレビつけると絶対テレビの棚に掴まり至近距離でテレビを見ます
目が悪くなるから赤ちゃんをテレビから離したり、テレビ消しますがギャン泣きします
どうしたらいいのやら…
見たい番組も見れません。
577名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:32:28 ID:FbEvv3/s
>>576
そんなもんです。
言葉がわかるようになってきたら、「近いよ」と離して座らせるなど教えていく。
うちも今少しずつやっています@1歳4か月
578名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:38:11 ID:J7Q2CB+O
皆さん掃除するときって赤さんはどうされてますかー?
うちはまだ7ケ月。ハイハイやずりばいなどもしません。
椅子に座らせておきますが、私が部屋から姿を消し違う部屋を掃除している間ギャン泣き。
終わったあとは、しばらく抱っこです。
掃除は最低週2回はしたいのです。一度は旦那がいる週末です。クイックルワイパーだけでなく、掃除機もかけたいのですが。
何か案はありますか?
579名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:42:03 ID:ZnNjpHQq
私のことなのですが…
産後5ヶ月です。
気分が常に沈んでいます。
夫は育児に協力的だしほぼ定時に帰るし、
家事もかなり手伝ってくれます。
恵まれた環境だとは思うのですが、
時々言いようのない孤独感を覚えます。
また、赤から離れて1人になりたい、
でも心配でそんなことできない。
今この時をどうにかやり過ごして毎日過ごしています。
赤が可愛いのに、つらくてたまりません。

5ヶ月の今になって産後うつでしょうか?
580名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:50:46 ID:BMuUQMup
>>578
まだハイハイ出来ない頃は掃除する所に一緒に連れていって掃除してた。
掃除機は周りの空気も一緒に吸ってくれるいいヤツ買ったw
あと雑巾で拭き掃除しながら赤と遊ぶ。

椅子に座らせて置くとハイハイしたくても出来ないよね?
ママいない!探すぜ〜!とならないし。
危ないものは全部片付けて自由にさせてたよ。
581名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:56:08 ID:KfTPUi/c
575さんありがとうございます。
スポイトですね!
いつもこのスレで見てたけど、実際風邪ひいたことなかったので気にも止めず、いざ風邪になって薬飲ませようとして失敗。肝心な時に思い出せず探せず、なんかいい案を探してました。
ありがとうございます。
582名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:08:58 ID:pT8YtFxM
>>578
うちは6ヶ月ですがおんぶ紐して掃除機かけてます。
そしたら2分で寝るので夕方、機嫌が悪くなる位に合わせて。
寝たら最初に掃除した部屋に置いて他の部屋を掃除します。
毎日、空気清浄器&掃除機をかけていても埃って結構あるので
なるべく小まめに掃除するようにしています。

うちの話ですが私と旦那アレ持ち(花粉)なので子供もアレルギーに
なる可能性が高いと病院で言われて、気を付けています。
長文失礼しました。
583名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:17:29 ID:718ADbAu
>>579
わかる!わかるよ〜。全く同じ。
私も赤5ヶ月、旦那定時帰宅で家事育児にも協力的なんだけど何か常に無気力。
多分、低月齢のうちはただ必死で産後ハイもあって疲れを感じる暇もなかったけど
最近少しずつ楽になってきて余裕が出来たせいで今になってドッときてるんだと思う。
週末は旦那と赤連れて出かけてるけど平日なんてろくに散歩すらせず、最低限の
家事だけやったらあとは赤とひたすらゴロゴロしてばっかり。
こんなんじゃダメだなーと思いつつ慢性的に眠いし疲れてるし、たまに張り切って
散歩出ても近所に何もないし誰にも会わないような田舎だから気分転換にもならない。
そのうち児童館とか行くかな…
584名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:20:06 ID:0AMFu+2S
>>573
鼻強打の者です。レスありがとう。

鼻血も腫れもなかったので、骨折は大丈夫かなー。
でも脳神経外科で見てもらうべきかなと悩んでました。
もう一日様子見てみます。

つかまり立ちから手を離して立とうとするのは、喜ばしいことだけど、
もう今回のようなことは勘弁して欲しいわぁ。
585名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:52:09 ID:vE7hdJVz
生後5ヶ月男児です

虫除けのシールを舐めてしまいました
病院へ行った方がいいでしょうか?
586名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:56:24 ID:XDADLP5w
>>585
ここに来る前に病院に電話するか連れてきなよ
587名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:16:31 ID:vE7hdJVz
>>586
すいません、病院に電話しました
588名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:27:41 ID:iIo+cLde
>578
声を掛けたり、見えなくなったら「いないいないばあ」とかしながら掃除してるけど、掃除機よりも雑巾がけメインになってるなー。
そのうち真似して一緒に掃除してくれるようになることを、ひそかに期待しているw

赤のツボがわからない
ぐずっていたので「いないいないばあ」をしたらキャッキャと喜んだ。
お母ちゃん頑張って何回も「いないいないばあ」して赤の反応もエスカレート、クライマックスで「いないいないー」と溜めて、最高の笑顔で「ばあっ!」とやったら、既に他のおもちゃに夢中…。
見事な空振りしてしまったけど、自分が満面の笑顔なだけにちょっと恥しかったw
589名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:31:47 ID:lDmmQWKm
先週7ヶ月になった女の子です。

家の真横が線路なので、良く窓から抱っこして電車を見せていました。
いつも通り過ぎた後に「あーあ、行っちゃったね」などと話しかけていたのですが、
昨日くらいからほぼ毎回、娘自身が電車がいった後に「あー」や「あーぁ」などと小さな声で言うようになりました。
これは意味のある発語の始まりと捉えていいのでしょうか?
女の子とはいえ、いくらなんでもまだ早すぎですよね?
まんま、ねんね、ババなどは意味なく良く1人で話してますが…

あと確率は低いですが、バイバイらしき動きも真似するようになりました。
これも早いですよね?
たまたまでしょうか。

ちなみに動きの発達は早いほうだと思います。
3ヶ月半寝返り、5ヶ月半でズリバイ、6ヶ月お座り、6ヶ月終わりにつかまり立ち…という感じでした。
590名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:43:46 ID:VmPH2S/7
>>579

私もそうでした!
そして今も時々意味もなくふさぎこんでしまう・・・@8ヶ月。
産後鬱と言うより、五月病みたいなものかと思ってました。赤の世話にも慣れてきて、楽になった頃だったので。
私はひたすらもやもやを旦那さんに聞いてもらってました。
うまく言葉にできなくって、取り留めのない話をじっと聞いてくれた旦那さんには足向けて寝られません。


そして便秘が一週間近く続いている我が子。
プルーン試してもだめ、お腹マッサージもだめ。綿棒浣腸もNG。
もう病院いくしかないのかな・・・。
591名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:59:11 ID:x8HXHxQB
>>590
みんなナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)ユキエ
私は時々意味もなく泣いたり旦那のちょっとした言動に爆発したりしていた。
でも旦那が「赤ちゃんと一日中一緒って本当に大変だな」と言葉にしてくれるようになって、あぁ…わかってくれてるんだと落ち着いて言った。
そんな簡単なものじゃないかもしれないけど、やはり周りに理解者や味方は必要だよね。
592名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 19:24:33 ID:yeb9QzuC
>>576
小さい時から大人と同じだけの視力があるわけじゃないんです
少しずつ10才位まで成長し続けるらしいです
なので、小さい時は至近距離じゃないと見えないから近付くようです
593名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 20:06:33 ID:8hutpxS3
>>590
そこまでやってダメなら、一週間近いし、病院いった方がいいとオモ。
週末になっちゃうしね。
一週間出ないのは良くないので、そのくらいになったら来てね、と小児科で言われました。
ちなみに赤7ヶ月、便秘6日目のことでした。
594名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 20:26:51 ID:VmPH2S/7
>>593

明日金曜日だし、病院いってみます。
寝る前の止めの綿棒浣腸も効かなかったし・・・。
ありがd!

最近、汗疹だのアレルギー検査だので、週一で病院だ〜・・・。
「こいつら、よく来るな」とか思われてるのかしら・・・。
595579:2009/09/10(木) 21:15:26 ID:ZnNjpHQq
>>583
>>590
>>591
レスありがとうございます!
皆さん悩んでいることなんですね。
何だかほっとしました。

確かに、無我夢中だった最初の頃に比べて、
体力も回復して赤との暮らしにも慣れてきて、
少し考える余裕が出てきたかも。

旦那は話をしても、あまり理解はできないようで、
かえって気分が沈んでしまいます。
旦那が悪いわけではないのはわかっているんですが…

ここで話を聞いてもらえて、
共感してもらえただけでもすごく嬉しかったです。
インフルエンザが落ち着いたら、
児童館とか行ってみます。
ありがとうございました!
596名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:39:45 ID:zO42/CQQ
>>565
暑い、汗でべたつく・・・それで掻いてるんじゃないでしょうか?
うちは3ヶ月くらいからずっと掻いてます。
炎症とかは見られませんが・・・
仕様ですかね・・・?
597名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:45:29 ID:aPLBnbFG
>>590
親になった今、身内への「さん」付けは非常識ということは
覚えておいた方がいいよん。
598名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:46:27 ID:srf6kL/C
>>578
(赤と私が寝てる)和室とリビングは危険な物を置いてないから好きにさせてる。
追いかけてきて排気を顔に浴びて一人でバカウケしてたり
なんか進まないと思ったらコードを引っ張ってたり。
追いかけてくるから片付けてない旦那の書斎と寝室は滅多に掃除しなくなったw
でも最近つかまり立ちを始めたので少しでも離れるときはバンボに座らせるようにしてる。
599583:2009/09/10(木) 22:00:35 ID:718ADbAu
>>595
>>583です。うちの旦那も優しいし協力的ではあるけど、私が毎日赤と片時も離れず
いることに疲れて行き詰まってることを何気なく愚痴っても「一日家にいる=楽してる」
みたいな言い方されて余計落ち込んだ。理解されないと辛いよね。
確かに家事かなり手抜きしてるし傍目にはそうとしか見えないんだろうけどさ…
一日家に赤と二人っきりだから気が滅入るのかも知れないし、多少怠くても
児童館とか行って他人と触れ合った方がいい意味で緊張したり疲れたりしていいのかな。
今のこのモヤモヤ感はきっとずっと続くものではないはず。お互い気楽にいこう。
600名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:02:10 ID:R+AidRlF
>>573
あるあるw
うちも低月齢時3か月まではそんな感じでした。
いろいろ考えるのだるいし、疲れたし寝ちゃおう、ってなところではないでしょうか。
ちなみに4か月になったら激しい人見知りが始まって、ギャン泣きでした。

>>574
うちも先月下痢でビオフェルミン粉末出されたけど、
あれは乳酸菌だから多少混ざってもいいように思うけどなぁ。
あくまで素人考えですが。
うちは食前に丸めて上あごに入れて、すぐに好物を食べさせるという方法で飲ませてました。
601名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:34:22 ID:NaQlySnA
皆さん綿棒浣腸してもダメなときはイチジク浣腸使わないんですか?
私は産院で、綿棒浣腸してもダメなときはイチジク浣腸を使うようにと指導されました。
ちなみに、綿棒浣腸は1日2回●が出ないときはするように言われましたが、皆さんの常識とズレてますか?
602名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:46:45 ID:R+AidRlF
>>601
1歳までは自宅で浣腸しないほうがいいと聞いたことが。
なので、綿棒でダメなら病院に連れて行って浣腸してもらってます。
603名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:53:14 ID:yeb9QzuC
>>601
それ以前に1日2回って・・・

私が1週間で行った時は機嫌も良くてお腹が張ってるとかじゃないと
それがその子のペースだから特に何もしなくても良いから心配しなくて大丈夫って言われたよ
「こないだ2週間の子もいましたよw」って笑ってた
その後別に固くもない普通の●出たし・・・
やっぱり1週間弱くらいずつで大量に出しつつ、体重増加も普通で
尿量も特別少なくもなく順調に育ちました

乳児に浣腸ってのは初耳です
604名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:54:17 ID:yeb9QzuC
ごめ、浣腸ってのはイチジク浣腸の事です
605名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:11:34 ID:AOxtjHdm
>>573>>600
うちの2ヵ月赤も一緒だw
来客中はパタッと寝入って動かないよ〜
私も人見知りみたいなもんかなぁと思ってる
606名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:25:14 ID:sX/h89LQ
近所のスーパーにある、キッズスペースに行ってきた。
誰もいなかったので、10か月息子を放牧。大笑いしながら歩き回ってた。
そこへ女の子がやってきた。しかしお母さんから離れない。
息子、大笑いしながら女の子の方へ突撃。
途中で阻止するも、女の子泣く。
謝って、息子を隅の方へ連れて行くが、女の子結局去る。
また一人になり遊んでいると、別の女の子が来る。
・・・繰り返し。なんでー?
まだ何にもしてないよ、笑ってただけだよ。怖くないよ。
607名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:25:16 ID:uLUi4DCx
>>601さんのいう一日二回の綿棒浣腸というのは、
何日か出なくなったら一日二回やってみる・・・ってことだよね?

うちの子は便秘に弱い体質らしく、
3か月の時に便秘3日目で急に夜中に泣き止まなくなり
夜間診療を受けて医者に浣腸してもらったけども、その時医者に聞いたら
「綿棒浣腸しても出なかったら、お母さんが市販の浣腸をしてもいい」と言われたよ
「泣き止まないような場合は、医者もやることは同じだから」って

それ以来、どうしても出なくてまたギャン泣きが止まらなくなったら
自分でイチジク浣腸(0歳児の用量は一個の半分)をしてるよ
完母なのでプルーン食べたりはしてるんだけど、ダメな時はダメなんだよねorz

とはいえ普通の浣腸の刺激は強そうだから(赤い粘膜が●に混じることが一度だけあった)
なるべく使わない方がいいんだろうとは思う
6か月になった今では綿棒浣腸の段階で出るようになってちょっと安心してるとこ
608名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 02:52:24 ID:u159N9kB
600です。
夜中と昼間、1回ずつ出ていなければ、綿棒で刺激します。
今2ヶ月ですが、新生児期は入院していて、そこの先生や助産師、看護師に言われてみんなやってました。
イチジク浣腸も然りです。
温めて半分に減らして、オリーブオイルつけてから挿入してます。

綿棒浣腸してる最中の赤は気持ち良さそうにしてます。

皆さんとはズレてるんですね。
驚きました。
ありがとうございました。
609名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 02:54:19 ID:u159N9kB
すみません、自分は601でした。
610名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 03:03:34 ID:wxAxEdd9
綿棒浣腸について教えてください。
付けるベビーオイル等がないのですが、
馬油での代用はできますか?
七ヶ月の赤、便秘5日目です。
611名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 03:42:26 ID:p5lhtum0
>>610
食用ならなんでもおk
オリーブ油リセッタand so on
612名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 06:02:37 ID:ZC7tRFNT
先日3ヶ月検診の予定でしたがすっかり忘れて行ってません。

この場合BCGを小児科で実費で受けるのか次の検診に紛れるのか教えてください。
正直検診は時間がかかると聞いているのでめんどくさい気持ちがあります…

わかる方いましたらレスください。
613名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 06:02:50 ID:86vWQUXj
携帯から失礼します。赤5ヶ月完母、離乳食はまだです。5ヶ月に入った頃から夜中の授乳が復活しました。3ヶ月後半から1回あるか無いかだったし、飲ませるとコテンと寝るので、気にせずあげてました。
しかし、段々回数が増え、昼間と同じ3〜4時間で毎日起こされるようになりました。背中トントンや抱っこでは泣き止まないので結局授乳→両乳ガッツリ飲んですぐ寝ます。
何か悪い癖がついてしまったでしょうか?昼寝も細切れであまり昼寝もできず、ズリバイ移動を初めて目が離せないので母が多少参り気味です
614名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 06:29:12 ID:GEH4GvRH
>>612の言ってる意味がわかんない…
BCGは任意じゃないよね?
3ヶ月から受けられるってだけで、
検診時しか受けられないものではないよね?
時期が決まってるのはポリオだっけ?
615名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 06:48:05 ID:mlllpt2T
>>612
乳児のBCGは任意じゃないから、自分で病院に行って打っても料金が発生する事は無いよ。

役所から受診票とか予防接種の冊子とか貰っているはずだから確認しては?

乳児が結核にかかると大変な事になるから早く受けた方が良いよ。

616名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 06:48:28 ID:ZC7tRFNT
612です。
検診の時にBCG接種と書いてあったのですが病院でもうてますか?

あと検診は行かなくてもBCGの接種をすれば問題はないのでしょうか?

質問ばかりですみません。
617名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 06:55:30 ID:zlX4KJS2
>>612
自治体に寄っても違うだろうけど、BCGは集団接種ではなくなってきてる所が多いし、医療機関によって予約が必要だったり、取り扱ってなかったりしますよ。
618名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:06:10 ID:1KxNg7ox
615
うちも5ヶ月だけど前から夜中も起きてパイですよ 昼間も2時間寝れば寝た方だし
うちの場合は睡眠時間が短くても充分足りてるんだろなと思ってあきらめてます
619名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:32:28 ID:sZ8VNEkL
もうすぐ出産なんですけど、育児本でオススメのがありましたら教えてください!
620名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:34:49 ID:RkE8ZZYA
3ヶ月検診は行ってあげて欲しいなぁ…
621名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:42:24 ID:W7S92PA/
>>614
自治体によると思う。
東京は全域かもしれないけど、うちの区は保険センターで決められた日に検診と一緒に受けます。
>>612
保険センターに連絡すれば、次の集団検診の日を教えてもらえると思います。
622名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:44:58 ID:AvYkTkaP
なんだか健診はめんどくさいしBCGも実費だったらやりたくないって言ってる
ようにしかとれないな…。
623名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 08:08:16 ID:UDwElT3E
>>616
1歳や3歳の検診ならまだしも、3ヶ月検診忘れるか普通。
しかも検診や予防接種なんて自治体ごとでシステムが違うことをここで聞かれてもね。
住んでる自治体のBCG接種が保健センターなどの集団接種か小児科での個人接種か
さえわかってれば、問い合わせる先もわかるだろうに。
母子手帳や自治体からの案内に載ってるでしょ。

624名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 08:18:18 ID:d3yrqjo1
>>612
失礼なんだけど、面倒くさいって気持ちは産後うつ
発症してるせいとかかな?それとも生まれつき?
私は産後うつになって区役所に頼ったよ
区役所か市役所の子育て支援窓口の担当者はとても親切だから
電話してわからないことを相談したら良いと思う
625名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 08:25:46 ID:ZEc/KtZD
あーあー皆親切スレでもないのに親切だね

うちの区もBCG指定医療機関で時期任意接種だから
自治体によるんだな〜でも書類読まなそうな人に説明しても
ずれた三種の接種スケジュールは?とか新たな質問がありそうなんでスルーした

保健所にはがきも出してねんだろな
626名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 08:47:05 ID:iujhb7Nc
あ、もうポリオの季節だ!
どこも遠いんだよね〜
627名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 09:04:49 ID:ryAHM2sf
>>620
同意。ほとんどの自治体で無料で行われてる意味を考えたらね。
例えば、股関節脱臼。早期治療が重要な病気だから
この時期に発見しておかなければ後々大ごとになるわけで。
628名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 09:33:39 ID:xlmXjBqw
私は札幌民だけど3ヶ月検診時にBCG接種だった。
3ヶ月検診の時は封書が届き、10ヶ月の時の分まで日にちが書いてた。
普通はその時点でカレンダーに書き込むけどカレンダー持ってないの?
我が子の事なのにめんどくさいとか考えられないわ。
私は3ヶ月検診とかむしろ楽しみだったけどな。自分の子供と同じ生後の赤ちゃんが一杯いて萌え死にしそうだし
我が子の成長具合もちゃんと知りたいしね。

3ヶ月検診で面倒くさがってたらこの先どうすんの?
629名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 09:44:52 ID:gUIOMYdC
後追いスレでも書いたが(マルチすまぬ)10ヶ月男の子。
家では結構後追いでべったりなのに支援センターなんかでは無鉄砲にハイハイしていく。
これって普通?
630名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 09:55:32 ID:VN7AIMWO
>>629
普通。
楽しいから、いろいろと遊びたい欲求の方が上。
631名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 09:57:22 ID:gUIOMYdC
ありがとうございます。確かに広い上にオモチャいっぱいあって楽しいですよね。
632名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 10:00:09 ID:LgcU8xYx
7ヶ月です。最近朝晩と寒くなってきた山間部にすんでます。
家族中長袖と布団で寝てます。赤も夜は長袖を着させてます。
質問ですが肌寒くなってきたら何を着せてますか?
うちは慌てて買ったロンパースの長袖です。秋物って感じでしょうか?
替えが少ないのでもっとほしいんですが秋物をそんなに買っても…と想ってしまいます。
皆さんどうしておられますか?
というか夜はこのくらいの月齢ですとパジャマをきせておられますか?
633待機児童を減らそう!アンケート:2009/09/11(金) 10:03:00 ID:rhnnu9J8
私たちは都内某大学のゼミ生です。
このたびゼミ活動でビジネスプランを立てています。
待機児童関連のプランを考えており、皆様にアンケートをしていただきたく
投稿させていただきます。

アンケートサイト
http://enq-maker.com/8pb1yG4

よろしくお願い申し上げます。
634sage:2009/09/11(金) 10:06:45 ID:ElB9cg2Z
支援センターや児童館とかで、新型インフルをもらってきてしまったって人いる?
保育園や幼稚園は、子が休めば「インフルエンザになりました」とか情報入るけどさ。

インフルが流行りはじめて行ってないけど実際どうなのか気になる!
635名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 10:48:56 ID:u159N9kB
>>634

児童ホームで小学生の集団感染ありましたよ@千葉県船橋市
636名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:19:58 ID:ZC7tRFNT
612です。

説明不足ですみません。
自治体によって検診の方法が違うと知りませんでした。
一度区役所に電話してみます。
ありがとうございました。

あと集団検診は時間も無駄にかかるし、あまり他の人と関わりたくない気持ちがあって…
出来れば実費で病院で検診すませられないかな、と思っただけです。
637名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:23:38 ID:X93mcPDl
>>619
2ちゃんでは松田道雄先生とかが人気のような
凹みがちな時にはいいかもです
最新の情報が欲しいなら他の本がいいと思いますし、種類も多いので、本屋で選ぶのが一番かと思います
自分も本屋行って、目星つけてたのより読みやすい本がが見つかりました

安産になりますように
638名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:16:16 ID:1WFn1F1W
>>636
自分の都合に赤を巻き込むなかわいそうだろ
639名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:25:33 ID:/aRJc/kF
生後4ヶ月の息子、下の歯が2本生えはじめました。
異常ですか?
義父に、あまり成長が早いのは良くないと言われたので気になって。
640名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:34:55 ID:u/83Wg4c
>639
異常なのは義父さんの頭のほう。
「成長が早いのはよくない」なんて、何の話さ。
遅ければ遅いでガタガタ言って悩ませるんだろうから、スルースルー。
641名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:36:00 ID:fSqiCXow
>>632
7ヶ月なりたて。
うちは退院してから着せていた50〜70のロンパースをパジャマ代わりに着せています。
股がぴちぴちになってきたので着れなくなったら普通のパジャマ買う予定です。
642名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:40:42 ID:fSqiCXow
連投スマソ
>>639
うちの子は3ヶ月半には2本生えてました。
7ヶ月のいまは7本です。
健診でもなにも言われてないし普通に育っていると思う。
育児書に2ヶ月で生える子もいると書いてありました。
心配事と言えば、あぁ虫歯予防マンドクセー!ってくらいw
義父の言うことはカビ臭いのでスルーでいいとオモ。
643名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:44:27 ID:ZEc/KtZD
>619
前エチカでやってた脳を育てる久保田式の本

赤ちゃんの脳を育む本/久保田競/主婦の友社/1300円

ウトがくれた。月齢別遊び方が写真つきで載ってて楽しいよ
立ち読みしてみて
644名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 13:16:12 ID:ZBTygT7M
ちょっ・・・そういう意味の育児本じゃなくて
お世話の仕方やら病気やらが載ってるやつじゃないのかい?
私も持ってるけどw

最後の一行>>643 きっといい人だと思う。
645名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:00:44 ID:OVzcbHlN
>>639
4ヶ月で下の歯が2本生えるのは成長が早いとは言わないと思いますよ。半分くらいの子供はその頃生えるのが普通です。
646名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:01:36 ID:zlX4KJS2
もうじき7ヶ月になりますが、先日やっと寝返りが出来るようになり、今はうつぶせになると一生懸命お尻を上げて、膝を立てようとしています。
この動きがハイハイへと繋がるのでしょうか?
647名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:04:58 ID:OVzcbHlN
>>646
そうです。
そのうち手と足の裏を使ってズリバイをはじめ、なれてくるとじょじょに膝を立ててハイハイへと進化していきます。
ハイハイを覚えつかまり立ちを覚える頃があぶなっかしくて1番大変な時期かと思います。
648名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:46:47 ID:EA1ne5UT
お掃除についてレス下さった方々、有り難う
やはり掃除している部屋まで連れて行きます


とまたまた質問

外で見知らぬおばさんから赤抱っこさせてとせがまれたらどのように断りますかー?

今日公園でベビーカーから下ろし抱っこしていたら二人組の姉妹おばさんが近づいてきました
姉婆『あ〜ら赤ちゃん可愛い、妹ちゃん、抱っこさせてもらったらー?』
妹婆『泣いたら可哀相だから止めるわ』
私『人見知りが酷いから泣いてしまうと思いますよ』姉婆『大丈夫、大丈夫、早く抱っこしたらー?』
妹婆『そうー?じゃあ…』私『でも、人見知りが…』
妹婆が手を伸ばしてました!断り切れず情けない…!

妹婆は私の赤を抱いて踊ってました。赤はニコニコ。おぃ、空気読めって感じでした

どうやら近所に住んでいてマンション名と何号室かまで教えてくれました(笑)遊びに来なさい的な意味なのかな。

その公園は近所で有名な所で私も通っていたのに、今後付き纏われそうです。

柔んわり断りをいれる方法はないでしょうか
649名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:56:23 ID:LniQnpby
>>648
まずsageろ。
それから不必要な小文字はヤメレ
650名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:03:16 ID:tuGM9nl/
11ヶ月半男児。
眠くなると広間や私のまわりを超高速でグルグルグルグルハイハイしだして、ひとしきり超ハイテンションになって電池切れがここ1週間のパターンなのですが、これは何なんでしょう?仕様?
あと、まだたっちをしないのですが、兆候というか、前兆みたいな動作があるなら教えてください。
これもやっぱり個人差なのかな……
651名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:15:14 ID:aEL309WZ
>>650
グルグルはブームじゃない?
楽しいからやるんだよ。
大人じゃ分からない行動も、赤にしてみれば楽しいみたいw
うちの1歳4ヶ月は、立ったままその場でグルグル。
だから、目を回してドアに激突なんて四六時中。
それでも楽しくてやってるw

たっちの前兆は、まず少し高いものに手を伸ばす→両手でつかむ。
掴んだまま、お尻が上がってつま先で立つ。
そこからつかまり立ちに変わる。
うちはこんな感じ。
必ず「ん?」と気がつく行動をするよ。特に、親の目が外れた時にw
いつも、いい瞬間は見られないw
652名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:16:00 ID:/ZBGckXp
>>6327ヶ月からパジャマ着せてる。寒くなれば腹巻きなど
足していくつもり。
>>6393ヶ月検診で何人か歯がはえてる子がいたけどね。
うちは2ヶ月前半で寝返り。今9ヶ月で歩いてるけど歯が一本もはえてない。
みんな成長の仕方はそれぞれだと思うよ。
義母は「何でも遅い方がいいーの!」と
歩いてるのを無理矢理にすわらせたりしてムカッとくるけど
スルーしてます。
653名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:16:51 ID:f2WHkE68
産まれた時から歯がはえてるこもいるからね
654名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:24:33 ID:tuGM9nl/
>>651さん
650です。レスありがとう。
つかまり立ち、片手つかまり立ち、壁やテーブルに寄っ掛かって立つことはするのですが、そこから先にいかないんですよ。
私も赤子が自力で立つ姿が想像できなくて、何か焦ってしまいます。
夢に立って歩く子供が出てくるとか、自分の心配したほうがいい気がしてくる今日この頃です
655名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:54:40 ID:XGHxwIsE
赤4ヶ月。
私のことで質問なのですが、産後1ヶ月ほどから異常な量の抜け毛があり、いまだ収まりません。
以前の1週間分くらいの抜け毛量が1日で抜けてしまう感じです。
長さはセミロングで、手ぐしでなでるだけで5本くらい抜け、手ぐしを続ければ続けるだけ
いくらでも抜けてしまいます。
このような方はいらっしゃいますか?
いつごろから改善されましたか?
もう今では一つに結わえたときの毛束が産前の半分以下になってしまい、
旦那にも「ハゲたね」といわれる始末orz
ちなみに、完ミで2ヶ月で生理が回復したので、ホルモンバランスが整っていないとか
ではないような気がしていますが・・・
656名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:04:07 ID:aEL309WZ
>>654
そこからは長かったw
でも、新生児の頃からのことを考えれば、すごい成長だよ。

例えば向かい合ってたっちさせて両手を掴んで、「いっちにのさぁ〜ん」とぱっと離す。
そこで立てるかどうかわかる。
必ずその時に楽しそうに笑うと、それが楽しいことだとインプット。
それを繰り返していれば、立つという行動を足が覚えていくみたい。
ただ、遊びの一つとしてやる程度で、無理して焦らずね。

>>655
うちも半年くらいかかったし、全体の半分近くになったよ。
でもその時がピークだった。ある日、突然少なくなった。
657名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:16:51 ID:RUdappOX
>>655
産後の抜け毛は仕様です。「赤の首が据わる頃に始まり、腰が据わる頃に終わる」と
言われています。
この文言、まとめサイトとかテンプレに入ってたような気がしたが今見たら
入ってなかった。
上の子を産んだ4年前にも頻出の質問だった覚えがあるんだが、他のスレなのかな。
658sage:2009/09/11(金) 16:28:59 ID:ElB9cg2Z
>>649
人にいうまえにさ、
「ヤメレ」って(笑)
659名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:35:12 ID:XGHxwIsE
>>656>>657
仕様だったんですね!安心しました。
どうもありがとうございます。
このスレや他スレも検索してみたんですが、抜け毛に関する記述がなく焦ってました。
テンプレ化に賛成です。
660名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:35:15 ID:BR0T8THP
>>655
皆さんの言うとおり、抜け毛は首すわりから腰すわりまでって言いますよ。
私もものすごい量が抜けてましたけど、7ヶ月くらいにおさまってきました。
661名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:49:15 ID:u/83Wg4c
>655
「たぶん産後の生理的抜け毛」に私も1票だけど
念のためにご主人にでも髪をかきわけて地肌を見てもらって
「円形脱毛」みたいなことになっていないかは確認してみて。

万一円形脱毛になってる場合は、早めに皮膚科に受診したほうがいいと思うから。
662名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:49:42 ID:ryAHM2sf
>>659
産後の抜け毛
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224655536/

仲間がいっぱいいるよ。
私も読んで笑って、そして泣いた。
663名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:14:30 ID:q7U6o+Zb
>>655
長くても一年で収まるから産後で傷んだ髪をケアしつつ気長に待とうよ
自分も今、気長に落ち着くのを待ってる最中
生え変えサイクルが、妊娠で栄養取られてずれただけだから
664名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:16:23 ID:XGHxwIsE
>>660-662
レスありがとうございます。
円形脱毛かどうか、注意深く見てみます。

そして、専スレがあったんですね。
ざっと見たら、あるあるwの連続でしたw
これから熟読して、いずれ終わるであろう抜け毛ライフを楽しみます!
とにかくホッとしました。ありがとう。
665名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:20:20 ID:XGHxwIsE
連投スマソ。
>>663
そうですね。ケアの仕方など自分なりに調べて、まったり過ごすことにします。
仲間がいっぱいで心強い限りです。
666名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:27:13 ID:mUSgp5UT
なぜ在日が嫌われるのか?
http://yy69.60.kg/test/read.cgi/siiia/1237243049/
667名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 19:52:19 ID:qHGePPz7
もうじき1歳になる娘ですが、後追い(といっていいのでしょうか)がひどく困っています。
日中機嫌のいいときは一人遊びもしてくれ、まったくといっていいほど手のかからない
子なのですが、夕方買い物に出かける頃からぐずりだし、私が抱っこしていないと泣く状態に。
抱っこ・授乳でなんとか落ち着いたと思ってベビーゲートの中に入れると泣き、
買い物の支度にと一歩部屋を出るとさらに号泣。顔中鼻水まみれになるほど泣くので
それを拭いても嫌がってのけぞり泣く、
買い物に出ている間も機嫌悪そうにキイキイ声を上げるのでゆっくり買い物も出来ず。
帰宅後、ベビーカーを片付けようと部屋を出ても、離乳食の支度に台所に立っても
片づけをしに台所へ行っても風呂の準備の間も入浴後風呂掃除をしている最中もとにかく泣く。

とにかく私がひたすら抱っこをしていないとギャアギャアと泣き続けるので、
泣かせながら家事をすることになりまったく気が休まりません。
もちろん合間合間になるべく抱っこしていますが、抱っこしていても腕の中で暴れるし、
気まぐれに服をはぐって乳をくわえては乳首を噛むし、夕方以降は地獄です。
主人が帰宅後はようやく娘を任せて夕食作りが出来ますが、その頃はもうへとへとで…。
「どうしてこんなに泣かれないといけないんだろう…」と辛くなります。
ご近所の人もどう思っているんだろうと…こんなことで来月から保育所に預けるなんて
大丈夫なのか、不安で仕方ありません。
668名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 20:00:26 ID:hsJn5vzk
みなさんはいつ頃からどんな躾をしてきましたか?
うちは現在9ヶ月です。
まだ子供はわけがわかっていないようですが危険な時は危ないですよ!と制止取り上げ等、ご飯は座って食べて手を無理がない程度に合わせてご馳走様いただきますの真似をさせています。
後は親を見て育つということなので恥ずかしくない生活行動を心掛けていますが、みなさんはどうされていますか?
669名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 20:27:58 ID:M9THZncF
>>667
遅れてきた夕方コリック?

いずれにしても、親の方で
「子供に〜してほしい」という気持ちがあると、
その通りにいかないとストレスになるし、
子供も敏感に察知して逆の行動をすることが多いと思うよ。

夕方からグズるとわかってるなら、もうそれに合わせちゃった方がラク。
午前中の機嫌がいい時間に、全ての家事をしちゃったりね。
夕食は温めればいいだけに準備し、お風呂も沸かすだけにして、
パジャマやベッドもセッティング。
夕方からは、子供の相手ができるよう、万全の体制を整えておく。

あとは、昼寝や夜の睡眠の時間や、買い物の時間を変えて
生活リズムに変化をつけたりね。

保育所に通い出すと、逆にリズムをつけざるを得なくなってくるから、
最初は大変でも徐々に整ってくるよ。大丈夫。
1歳前後でも、ビックリするくらい色んな事を吸収してくるから、
その成長を楽しみにね。
670名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:05:57 ID:/ZBGckXp
>>668うちも9ヶ月です。つたい歩き、座った姿勢から何も触らず
立てるようになって非常に危なっかしい男の子です。
外出から帰ってきたら「ただいまー」、朝は「おはよう」などの挨拶。
家ではアレダメコレダメ言ってないけど、友達の家に行った時は
フローリングを玩具でガンガンしたり、勝手に置物を触ろうとした時に
「ダメだよ」と毎回いう。それくらいしかしてません。
671名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:41:33 ID:Iddt4kYU
>>667
夕方になるとカーチャンが忙しくなってかまってもらえんのがイヤなんでしょうね。
うちは二人目が9ヶ月ですが、
やはり夕方は家事で待たせる時間が長くなると
グズグズしやすいので、
>>669さんのアドバイスとかぶるけど
夕食の準備や買い物等は午前中に済ませてます。
夕方は、入浴後作っておいた夕食や離乳食をレンチンするのみ。
後片付けや翌朝の準備、風呂掃除や洗濯は
赤就寝後にやってます。
睡眠時間削られるけど、ぎゃんぎゃん泣かれてたびたび中断するストレスに
比べるとはるかにマシ。
672名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:04:10 ID:+EH3xsOd
赤5ヵ月半です。
寝ているとき布団をかけても、一瞬で蹴っ飛ばしてはいでしまいます。
これからの時期寒くなって冷やしたらいけないので
どうにか布団かぶってて欲しいんですけど、同じく布団を蹴っ飛ばしてしまう
赤さん餅の方はどうされてますか。
やっぱりスリーパー買ったほうが良いのか
それとも厚手のカバーオール着させるか悩んでます。
673名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:04:42 ID:1DDZ3yBF
>>654
うちも11カ月。
つかまり立ち歴は9カ月ごろからで、
最近2,3秒手を離して立つことができるようになってきた。
本人もやろうと思ってやってるんじゃなくて、気が付いたら立ってたよ、みたいな感じw
たとえば、つかまりだちしながらパンを手掴み食べしてて、夢中になって気が付いたら両手が離れてた、とか、
つかまり立ちしてなんか遊んでて、ふとテレビの音が気になって手を離してた、とか。

適当な段ボールの空き箱でつかまり立ち歩きの練習とかさせてみたら足腰の力つくかもしれない。
うちはそれがすごい好きで、ニッコニコしながらやってるw
674名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 23:14:06 ID:UsMYjel3
>>606
女の子しか育てたことないと、
男の子は突然走ってきておもちゃとって行ったり
バシバシ叩いてくるから怖いんだよね
675名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 23:24:45 ID:zlX4KJS2
>>647さん、ありがとうございました。
少し前までは、早く寝返りやってくれないかな〜って感じでしたが、色々と出来る様になると大変そうですね。
676名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 00:44:36 ID:A9GVGXvU
9ヶ月男児
未だハイハイどころかズリバイもせず悩んでいます。
お腹を軸にクルクル回る事は出来るのですが、前にも後ろにも進みません。
おもちゃで釣ってみても、手を伸ばして取ろうとするのですが届かないとわかると
すぐ諦めてしまい泣いたりします。
実母は最近話題になった脳科学おばあちゃん信者で
「まだ出来ないの?」
「ハイハイ出来なきゃ頭の良い子にはなれない」
と言われ続けてます。
赤は寝返りも遅かったので、我が子はちょっとのんびり成長する子なんだと思ってはいるのですが
旦那も含め周りに「まだ出来ないの?」と言われる度に気が落ちてしまいます。
どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。。

677名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 01:10:11 ID:Tche5qI6
>>676
ほっといても、そのうち勝手に「いざり這い」ってやつをやるようになるよ。
1歳過ぎるぐらいまで自力移動しない子もいるし、
あくまで個性だから気にスンナー。

てか、いざ移動開始しはじめたら、前は楽だったな?と今が懐かしくなると思う。
678名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 01:15:53 ID:aKFoqDB0
実母はまだしも、旦那さんまでに煽られると辛いね。
でもこの子の母はあなただけ、
これからいろんな人に理解されないことがたくさん
出てくるけど、いつも母だけは味方でいてやらなきゃならない。
早い遅い大きい小さい…ゴールは目の前じゃないからね。
ずっとずっと続く子育て。
気持ちをどーんと大きく持って、外野の意見は流せる
強いかあちゃんになりましょう!
ちなみにうちの3人目クンは8ヶ月まで寝返りしなかったよ。
1歳でやっと伝い歩きと高速ハイハイ。
もっとずっとこのままでいて欲しいぐらいだ。
1人目クンは9ヶ月で伝い歩きと高速ハイハイしてたから
一般的に早めだった。
しかし小学校2年になった今では走るのが人並みより遅いww
でも素直でとってもいい子。
できないことより、できたことをいっぱい褒めてあげてるよ。
679名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 01:54:58 ID:wWlECf14
>>648
その人たちとの付き合いやめなくて良いと思うのは私だけ?
680名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 02:31:15 ID:8Srd7b1Y
>>676さん
あまり気にすることないよ。
うちの11ヶ月手前の女児は、未だにハイハイできないorz
やっと後ろにズリズリすしたり、ハイハイのポーズするくらい。
「まだ出来ないの?」と言われたら、
「このくらいの月齢なら、出来ない子は結構いますよ」とだけ返して、
旦那さんやお母さんの認識を『できる』から
『出来なくても普通』と教え込んでみては。
681名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 02:40:20 ID:unGi40a7
>>672
ウチの子も布団やタオルケットをかけた途端、
どんなに寝ていてもけとばして起きます
これからの季節心配ですよね…

私の場合は、諦めて胸〜腹だけにかけて、
カバーオールを寝間着にし靴下をはかせてます
682名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 08:18:04 ID:H6PDoG4m
7ヶ月の赤ですが、1週間程前から、夜中(明け方に近い)に急に泣き出します。
顔を近付けたり、トントンしたりすれば泣き止み、それを数回繰り返して眠りに入ります。
これが夜泣きというものでしょうか?
683名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 08:45:20 ID:zRF6VB0L
>>679
あなただけじゃないよ。

私だったら近所で評判の嫌われ婆だったり、明らかに危険な香りがしなければ特に気にしない。
かわいがってくれて子も喜んでるなら遊び相手になってもらうw
684名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 09:41:00 ID:phhuPMLg
うちだけじゃないんだな@布団蹴飛ばし

どこかで「赤ちゃんは本当に寒かったら布団を蹴飛ばさない。
布団を蹴飛ばすのは暑いから」って見たんだけど、
どうなんだろう・・。
2日前の夜中はかなり寒かったのに、相変わらず布団蹴飛ばしてた。
足を触ったらすごく冷たくなってたから、手で温めてそっと靴下を
履かせたけど、これも赤にとっては大きなお世話だったのかな。
昨日は>>681さんと同じ服装で寝させたけど、別に汗もかかなかった。
これからの季節、赤の服装に気を使うよね・・。
うちは初めての子で生後3か月。わからないことだらけだわ・・。
685名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 09:45:34 ID:Vha8WFE3
7ヶ月の姫がいます。
埼玉住みですが、検診が実費です。
☆予防接種はちゃんとやってる
☆アカホンとかで身長とかはかってる
☆おすわり出来る
☆離乳食よく食べる
どう見ても異常ないから、6〜7ヶ月検診は行かなくても問題ないですよね?
686名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 09:58:36 ID:LKUVa4C7
姫w
687名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 09:59:56 ID:7rHwjJlw
姫なら行かずにむしろ来させればいいのでは
688名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:04:33 ID:l/jhyeao
姫なら毎月でも受けるべきw
689名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:04:36 ID:CPiWCco9
9ヶ月
熱っぽくて測ったら37.8
少しくしゃみもしてる
元気いっぱいなんだけど、週末だし小児科あいてる午前のうちに
行っておいた方がいいかな?
690名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:04:44 ID:Gf5ApWK2
>>685
姫だって、pgrwwww
と言われるよ、ここだと。
空気嫁。

行かなくていいと思っているなら行かなくていい。
それはあなたの考え方次第。
ここで聞いても、同意意見もあれば否定意見もある。
迷うだけだ。
691名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:05:51 ID:Gf5ApWK2
>>689
自分なら一度連絡してから行く。
692名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:08:14 ID:aKFoqDB0
>>689
夜になったらもっとあがるかもだ。
座薬があるなら様子見てもいいかも。
高熱になったらインフルも疑わないといけないから
どっちにしろ休日救急で行く羽目になるかも。
月曜日だとタミフル遅し。あ、でも9ヶ月だと飲めないのか。
693名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:25:56 ID:phhuPMLg
嫌味じゃなくて、本気で質問。
姫って自分の娘の事ですよね?
ネットではそういう言い方をすることもあるんですか?
2ちゃん以外はあまりしないし、育児ブログなんかも見ないので
>>685を見て驚いたのですが・・。
まさかリアルで言う人なんていないですよね?

694名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:26:05 ID:CPiWCco9
>>691,692
ありがとう、電話しました
薬でないかもしれないけどそれでもよければ来てくださいとのことなのでいってきます
695名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:36:39 ID:sbLIUP7e
>>693
セコケチスレや泥棒スレの報告に出てくる、セコママや泥ママの中には、
自分の子を姫とか王子とか呼ぶ人がときどきいるかな。
自分が出会った人の中には、リアルで呼ぶ痛い親は、まだ経験がないけど。
696名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:53:35 ID:thac45S+
雨の日って赤ちゃんの機嫌が悪くないですか?久々の雨でおきてからずっとぐずぐずでした…
697名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:57:23 ID:FiXo4FG5
>>693
いるよ
友達は「今日うちの姫がうんちゃらかんちゃら」と電話してくる
ついでに旦那のことはダァと呼ぶ
お花畑系だけど実害はない
698名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 11:16:33 ID:H6PDoG4m
>>696
うちは、雨の日はほとんど寝てます。
699名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 11:27:15 ID:w5pE6Nk6
姫… ね。

書き込んだのは側近の者だろうか?
それとも王女が自ら2ちゃん?w
700名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 12:05:51 ID:OuvmZlk1
>>697

私にも全く同じ友達がいるので驚いた。
その人は自慢系だ。
701名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 12:24:09 ID:R4MgxQ5T
知り合いが「私の娘=小さい姫=コヒメ」って名付けてて引いた。
つか自分の事を姫だと思ってんのか

姫とか王子とかリアルに言ってるの某漫画家夫婦だけかと
思ってたけど結構いるもんだな
702sage:2009/09/12(土) 12:36:37 ID:ENG7MogH
>>667
遅レスですが、おんぶ駄目ですか?

嫌がる子もいるかもしれませんが、大丈夫なら親子ともかなり楽だと思いますよ。

家はぐずぐずの夕方からはおんぶ紐フル活用で、今ではおんぶ紐見るだけで、ムスメ大興奮です。
703名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 12:53:54 ID:jRAqJD+6
>>693
自分の知り合いは姫ちゃま〜王子ちゃま〜って呼んでるよ
704名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 13:05:57 ID:rjX/dTZ1
冗談で「宅のちゃま」と言ったことはあるw

産後、感染症の疑いで隔離され、子供にも会えなかった時に、看護師さんに
「宅のちゃまは元気ですか?」とか言ってた。
普段は恥しくて言えないw
705名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 13:40:36 ID:w3XizT/l
仕様…

ってなんて読むんですか?
どんな意味なのでしょうか?
706名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 13:43:26 ID:0y6aLcq9
>>705
辞書引けないんですか?
707名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 13:47:13 ID:w9rx8cYY
ゆとりなんです
708名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:30:29 ID:7WVXdScu
おれが教えてやらん事もない
709名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:20:18 ID:9aDiVsUN
赤のことではないんですが。。。
新生児の頃に腱鞘炎なりかけて一時治ったと思っていたら、
また最近ひどくなってきました。(利き手の右が)
首が据わるようになって、縦抱っこに抱き上げる動作が一番手首にきてるみたい。
手首に負担をかけないコツはないでしょうか。
710685:2009/09/12(土) 15:28:15 ID:Vha8WFE3
あたしの周りは皆姫とか王子ってゆってます。
結構普通ですよ。ネットで名前晒すよりはいいかと…。
旦那さんの事をダアとか呼ぶのはドキュンW

検診についてレスくれた人ありがとうございました。
異常なかったら検診って全部行かなくても問題ないんですね♪
711名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:38:05 ID:LncJF4qV
長文ですいません。
まもなく5ヶ月の赤です。
煎餅や開店し、じりじりとずりばいしかけてます。
うつぶせになり、片手放して手をついてたり
楽しげにしているのはいいのですが
顔をあげすぎて、よろけて仰向けにごろんと転んだり
寝返り返り失敗して頭をごちんとしてしまうので
対策としてプレイマットを購入しようかと
思っているのですが、皆さんは使っていますか?
キルトとか、はめ込みパズルのものとかいろいろあるので
悩んでしまいます。

712名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:38:10 ID:7rHwjJlw
ゆってます
713名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:41:00 ID:7gtmCC92
>>710
ゆってます?中卒ですか?
いってますだろ。頭の中身がお花畑。
ろくに日本語が出来ないDQNだな。
あたしの周りが普通なのは
そのレベルしか相手にされないってこと。
714名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:51:17 ID:0y6aLcq9
>ネットで名前を晒すよりかはいいかと

日本には「娘」「息子」という代名詞がありますよ、と。
715名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:57:28 ID:nJsdMOMY
あたし
ゆってます


なんかスゴイ。
716名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:00:40 ID:7rHwjJlw
>>710
>異常なかったら検診って全部行かなくても問題ないんですね♪
って690が遠回しに好きにしろって言ってただけだと思うがw
そもそも異常がないと思うから健診で異常があると思って病院行けば診察だろうが
何を基準に問題ないと思ってるのか知らんが
少なくとも健診に行かなかったからと言って逮捕される事は無い

>>711
うちは新生児から寝返りの時期まではたまたまもらったキルトを使ってた
持ち運びも便利で実家に帰った時など家以外じゃそれを置いただけで
赤のスペースが確保出来るし、吐いてもすぐ洗えるから重宝したよ
でも、好き好きだと思うし、ずりばいしかけてるって事で
少しでも移動するようになったら不必要になるとは思う
717名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:02:23 ID:PXiR/DeQ
>>685の時点で立派な●だったのに触る人大杉

5ヶ月でやっと煎餅屋開店!と喜んだものの、滅多に寝返りせず開店休業状態…
出来るようになったらコロンコロンやると思ってたのに拍子抜け。
まぐれじゃなくちゃんと一人でできるのにあまりしないのは何でだろう。
うちの他にも開店休業状態の煎餅屋さんいますか?
718名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:05:32 ID:thac45S+
>710
>異常なかったら検診って全部行かなくても問題ないんですね♪

異常があるかないかは素人ではわからないこともあるし節目の健診くらいはいくべきだとおもう
私の自治体だと3ヶ月、7ヶ月、10ヶ月(自費) 1才半です。勿論全部受けます。


とマジレスしてみました。
719名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:11:28 ID:ZLfXnxNo
里帰りをしていて、生後2週間の赤ちゃんを家族みんなが
入れ替わりで抱っこしたり、知り合い等が訪ねてくるのですが
赤ちゃんにストレスがたまったりしないか心配です。
みなさんも生まれたときはそういう感じでしたか?
720名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:12:18 ID:LncJF4qV
>>716
早速のレスありがとうございます。
外出も多いし、たまに職場にもつれて仕事行くので
キルトとかもいいかなぁと思ってました。
しまむらとかで売っているでしょうかねぇ。
一時期使うものなので安いものでと考えてました。
自は畳なので、こたつ用の敷布団でもありかとも思ってますが…。

>>717
うちは二週間半前に初めて寝返りしてそれから10日位
たまに寝返りしたそうにしてるくらいでさっぱり
寝返りしてくれませんでした。
でも、その後また始めたら、火がついたように
泣きながらでも寝返りするようになりましたよw
今では抱っこしてるのに寝返りしようとして危ないです。
だから、すぐにコロコロならなくてもまたし始めると思いますよ
721名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:39:05 ID:WYza/FJt
>>709
首据わって縦抱きにしてれば、腕にお尻を乗せるから
それほど負担は少ないと思うけど。
抱き上げる時も、脇を持って上げればいいし。
どんな上げ方してるの?
手首だけでやろうとすると負担だよ。
腕を使ってやらないと。

>>719
ストレス感じたら、泣く・疲れて寝るなどのいつもとは違う様子を見せるよ。

>>720
まぁ、一時的なことだよ。
うちもいろいろと考えて悩んだけど、歩き出すとマット系は危ない。
それより、角に頭を打ち付けたら大変だから、そのあたりに注意をした方がいいよ。
722名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:42:40 ID:ZLfXnxNo
>>721
なるほど、疲れて寝るのと普通に寝るを判断するにはどうしたらしいのでしょうか?
723名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:43:34 ID:y+QIU8AZ
丸3日●が出なかったので今朝綿棒浣腸を試しましたが、今もまだ出ません。
おっかなびっくりが悪かったのかな‥
もう一度試したいのですが、1日に何度もして大丈夫でしょうか?
724名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 18:27:35 ID:phhuPMLg
スレチならすみません。生後3ヶ月の娘がいます。
今日はかなりの雨なので外出する予定もなかったのですが、
どうしても必要なものを買い忘れてた事に気づき、隣のコンビニに
行きました。
コンビニまでは徒歩2、3分、赤に厚着させて抱っこ紐を使用、
雨が小降りになった時を見計らって夫の大きな傘をさして行ったので
幸いにも赤を濡らすことなく帰って来られました。
コンビニからの帰りに近所の人(同じく赤持ち)と会ったのですが、
「雨なら赤を置いて行く方がいいよ」と言われたんです。
確かにコンビニに行って帰って来るのには10分もかかりません。
私は赤を1人で置いておくことが不安なので、今日も「置いていく」
という選択肢はなかったのですが、近所の人に言わせると
雨に濡れて風邪をひかすことを考えたら置いて行くほうがいいとの事。
置いて行くか連れて行くか、どちらが正解というのもないと思いますが、
皆様ならどうしますか?
725名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 18:34:27 ID:rjX/dTZ1
>724
連れていきます。
誰か家で見てくれる人がいるなら置いていくけど、一人で置いておくなんてできない。
よかれと思って言ってくれるのかもしれないけど、
「自分が赤ちゃんと離れたくないんです」とか言ってスルーした方が気が楽かもよ。
726名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 19:08:03 ID:7pxakBLU
>>722
人が帰った後に、泣きもせず静かに寝る、というのがあった。
後、とにかくグズグズ、というのもあった。

>>723
1時間くらい様子みたら?

>>724
置いていけないから連れて行くのであって、
置いて行って、突然様子が変わったらどうするんだよ、と言い返したい。
自分も連れて行く。
727名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 19:46:09 ID:ZrWYX/lP
何と言われようと気にせず連れて行く。
何かあった時に何とかしてくれる訳でもない
人間の言うことはスルー。
728名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 19:49:38 ID:fKd+RJuj
>>724
私も連れてく。赤を一人置いてくなんて心配すぎる。
心配すぎて地震とか火事になったらどうしようとか思っちゃうよ…
マンション五階だけど赤を置いてゴミ出しすら行きたくないけどな
729名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 19:55:01 ID:ho3ZFLMt
私なら、ぐっすり眠っていたらベッドの柵をちゃんとして
一人で行ってしまうと思う。
まだ寝返りしていないからだけど。
でも10分以内が限界。気になって仕方ないだろうし。
母親世代はお昼寝中に買い物に行っていたらしく
「大げさね」と言われる。
730名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 20:03:23 ID:7rHwjJlw
赤の月齢関係なく10分以内で帰れる保証が無いから連れて行く

>>728同様火事や地震も心配だし、自分が事故に遭うとか
予想外の事が何かあったらって思う
もし、置いて行って後で後悔する位なら連れて行く

置いて行きたい気持ちはやまやまだけどw
731名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 20:14:11 ID:zLNsgZo/
私も連れてく。
みなさんのような理由はもちろん、
雨なんて短時間なら自然を感じさせる絶好の機会だとも思う。
晴れの日とは違うニオイや空気感、カサに当たる雨粒の音など、
脳にいい刺激になる気がするよ。
むしろ、10分以内の小雨の抱っこ紐による雨に濡れない外出さえ控えるなんて、
そんなに過保護で大丈夫?とさえ思っちゃう。
732名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 20:26:40 ID:zRF6VB0L
うちの子はもう7ヶ月だけど、雨の日に外に行くと雨垂れを捕まえようと体を伸ばしてかわいいw
寒くない恰好させて連れて行きます。
733名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 20:38:33 ID:IyekRCVu
>724
ハインリッヒの法則だよ
1つの重大事故の背景には29の軽微な事故があり
その背後に300の異常な状態があるってやつ

時々あるじゃん5分外出したすきに転落したりする事故
確率は低くても事故の可能性を排除するのはいいと思うよ
置いてく奥さんも多々いると思うけどね

うちも、どうしても外出の理由があるなら連れて行く
734名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:07:22 ID:keZ2Nxu7
外出は連れて行くのが当たり前だけど、ゴミ出しは行けますか?
アパート出てすぐ横なんだけど、それさえも心配で。
もっと困るのが外出から帰ってきたときの荷物。
赤とマザーズバッグ(ミルクだから荷物多い)、買い物袋とスーパーで汲んだ
イオン水があって絶対一回で持ちきれない。
いったん赤を部屋に置いて、荷物を取りにベーター無しのアパートをマッハで
往復してたのは寝んね期だけ。今はズリバイ真っ最中なんだけど、赤を一人
部屋に残して車に荷物取りに行くのは危ないでしょうか??
一人遊びに夢中なときは静かだけど、姿が見えないと泣く時もあります。
735名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:19:09 ID:Z2KeWL5X
ゴミだしは赤寝てる時限定でマッハで行ってる。
多分1-2分くらい。
もしこれが高層マンションとかで10分かかるとかなら、
ビョルンで抱っこしていくかも。

エレ無しで荷物多いと本当に大変だよね。
大荷物で帰ったらEV点検中だったことがあったので。
その時は
荷物紛失を心配しつつ、マンション脇に買ったものを放置して
赤とマザバ持って帰宅
→赤をハイローに置いてシートベルト装着
→ダッシュで買ったものを取りに戻る
だった。

なにかで赤を固定させられないかな。
玄関にベビーカーとか。
736名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:27:19 ID:JLKZH1+R
前に赤が3ヶ月の時、郵便ポストまて自転車で5分の質問をした時は、圧倒的に『安全対策をして置いていく』との答えが多かった。
そんなんしてたら、ゴミ捨ても風呂もトイレも行けないと言ってたなぁ。

737名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:33:10 ID:WLNFUVDF
赤の泣き声が聞こえる距離までが許容範囲かな。
外出と風呂・トイレは同じじゃないでしょう。
738名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:37:35 ID:Z2KeWL5X
寒い時期で3ヶ月だったら置いていく選択肢もあるかなー。

たぶんそのときも話題になったけど
郵便物投函なんて家族のいる時でもいいだろうし、
手紙一通なら抱っこしていけばいいじゃんと思ってた。
739名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:56:17 ID:keZ2Nxu7
赤を固定か、バウンサーが嫌いな子だったから思いつかなかったです。
バンボがあるんだけど、これまた機嫌の良い時はおとなしくしてるけど
ご機嫌斜めなときは暴れて脱出しようとバンボが浮いてひっくり返りそうに
なって危険だったんだよね。
外に出てても泣き声が聞こえるほど声でかいから大丈夫かなぁ。
あんまり心配しすぎてても自分が何も出来なくなっちゃうもんね…。
740名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:53:40 ID:oahuKbTT
寝返りする5カ月ぐらいまではバウンサーでおとなしくしてくれてたので、
3分ほどのゴミ出しは置いて行ってました。
バウンサーに大人しく乗ってくれなくなってからは、必ず抱っこひもで一緒に連れていく。
もう10kgあるのでなかなかつらいですがw

車で寝ちゃったときはさささっと荷物だけ部屋に運ぶことはある@駐車場は真下のアパート2階住み
741名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 00:04:04 ID:DlNvt9w2
ゴミだししにいった母を追いかけて
ベランダに椅子持ち出して身を乗り出して落下死

なんてのが良くあるから連れて行くよ
742名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 01:47:16 ID:aWdL9PWy
>>717
うちも5ヶ月で煎餅屋開店しながらもぱったり開店休業状態だったよ。
それが7ヶ月で突然営業再開。
と同時に閉店(うつぶせ嫌いだったらしく、うつぶせから仰向けの裏煎餅屋は早くにマスターしてた)。
現在8ヶ月、絶賛回転中です。

寝返りは赤の気分次第だから、717の赤サンの気が向くまで焦らずマターリ見守ったげてね。
743名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:10:52 ID:wKuluzmj
>>740
8ヶ月、バウンサーには大人しく乗ってくれない♂ですが、バウンサーに俯せにするとかなり長時間頑張ります。
(仰向けで足が来る方に俯せ時、頭)
若干の反り具合が良いらしい。
バウンサーは完全にフラットになってややスイングするタイプです。
744名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 10:02:45 ID:iHjehSkL
4ヶ月赤です。
赤が1入でニコニコ楽しそうに遊んでる時はそっと見守りましょう。と本に書いてあったのですが、実家の兄が何度言っても1入遊び中の赤をかまってしまいます。1入遊び中の赤を邪魔すると何か具体的な問題(例えば集中力がない子になるとか)でもあるのでしょうか?
745名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 10:36:50 ID:0UV8CNUn
>>734
うちは団地3階住み。駐車場は50メートルくらい離れた場所にあり買い物時は、アパの入り口に一番近い所に車を停めて、赤はチャイルドシートに乗せたまま車内のエアコン適温確認して鍵ロックして、まず階段マッハダッシュで荷物を家の中に置いてきます。
所要時間3分程度。
それから車を駐車場に停めて赤と一緒に帰宅って感じです。
たった3分程度だけどやはり気になって階段なんかは一段抜かしで猛ダッシュてな感じですorz
746名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 10:40:20 ID:iHjehSkL
すいません>744に付けたしです。
たまに実家に行った時くらいなら気にならないのですが、実家が自営なのでほぼ毎日1日中なのが気になります。
747名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 10:48:22 ID:zP4dU8v3
>>744
漢字違うよ。「人」ではなく、「入」になってるけどw

付け足し部分がよく分からない。
>>744は、実家に今住んでいるの?
構ってもらえるなら構ってもらった方がいいけど、
問題あるなら、本にも書くでしょう。
748名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 10:53:26 ID:zP4dU8v3
>>744
低月齢スレ見たらマルチじゃねぇか。
向こうをちゃんと〆ろ。
749名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 10:54:37 ID:wG0b82C6
>>746
レスの前に、1人をなぜわざわざ1入に…?

それは置いといて、1人遊びさせましょう。
というのに特に意味はないように思います。
丸一日、お母さんが赤ちゃんにつきっきりだと疲れて
しまうということからの話じゃないでしょうかね?
近くによく赤ちゃんと遊んでくれる身内がいるというのは
逆に羨ましいと思いますよ。
750名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 10:58:10 ID:iHjehSkL
>747
すいません、漢字間違いました。
私も実家の仕事を手伝ってて赤連れて行ってます。
本に「情緒を育てる大事な時期です。1人遊び中はそっと見守りましょう」と書いてあったので気になりました。
問題がないなら構ってもらうことにします。
レスありがとうございました。
751名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 11:03:37 ID:iHjehSkL
>748
〆ました。答えてくれた人がいたのでつい甘えてしまいました。すいません。
>749
1を書いた後「にん」で変換しようとして入院が出てそこから院を消したみたいですw
構ってもらって問題ないならそうしてもらう事にします。ありがとうございました。
752名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 11:38:58 ID:34U57hIj
いちにん遊び⁇
ひとりあそびって読み知ってるんだよね?
よくわからん。

が、一人遊びができる赤で裏山。
753名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 12:06:25 ID:iHjehSkL
「ひとりあそび」という読みは知ってます。
いつも「○人」にするとき数字を書いてから人の部分を「にん」で変換するくせがあるもので…変ですよね。
せっかく1人遊びしてくれる赤なのに、構われすぎてしてくれなくなってしまうんじゃないかっていう不安もありました。
実際1人で楽しそうにしてたのに兄が構った後は1人遊び?をやめてしまったりしてたので。
でもこれからはあまり気にしない事にします。レスくれた方々ありがとうございました。
あと結果的にマルチになってしまいすいませんでした。
754717:2009/09/13(日) 12:21:30 ID:GOiG6X8c
>>720さん>>742さんレスどうもです。
開店休業状態の子が他にもいて安心しました!本人がやる気出すまでマターリ見守ります。

またまた質問させて下さい。
「お座りができる」って言えるのは完全に手放し状態で座っていられるってことですか?
うちの5ヶ月は布団の上など倒れても大丈夫な環境でお座りさせると長くて10分位
一人で座っていられるんですが、手放し→手をついてバランス取るを繰り返しながら
座っている状態で、まだ完全に手放しでは長く座れません。
これはまだ「お座りができる」とは言えないですよね?
検診の用紙に項目があって、できる・できないのどちらに丸すべきか分からなくて。
よろしくお願いします。
755名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 13:16:33 ID:qZ+U+mVR
5ヶ月赤
旦那激務
日曜日ぐらいゆっくり寝かせてあげたいのに、寝てる旦那を見ると
何故かイライラする
そんな自分にイライラして泣けてくる
ほぼ毎日、赤と二人きりで忙しい
はぁ
もうつかれた
こんな私は甘ったれで嫌いだ
756名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 13:42:37 ID:ZbsMP6uz
>>755
あなたは私ですか
赤泣いてても起きない、そのくらい疲れてるんだろうけど腹立たしい
私が洗濯だ掃除だ食事の用意だ片付けだ赤のお世話だって動き回ってても
寝てるかゲームしてるかで手伝ってはくれない
(いや、たまにはしてくれるんだけどなぜかしてくれないことのが記憶に残るw)
そして私がイライラしてると旦那もイライラして悪循環

気分がいいときは寝てても何も思わないんだよね
うまくいかないときは何かしてもらっててもイライラするw
ホルモンバランスなのか女性特有なのかわからないけど日によって気分が変わっちゃう
そんな自分にイライラする
旦那は(男性は?)そんな自分に比べて常に冷静でそれも腹立たしいw
答えにも気休めにもならないけど、似てる人がいて嬉しかったから書き込んでもうた
757名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 14:11:14 ID:f7miWO48
8ヶ月半の娘…
先月からちょいちょい高熱を出す。
でも突発ではなく…
また昨日離乳食食べた後嘔吐してそのままグッタリで冷汗かいてその後38.8℃まで上がった。
どうしちゃったんだろ…夜中のうちに解熱したけど、いつもより元気無い。心配だよ。
離乳食が問題なのかな?
食物アレルギーでも熱でるのか?
明日きちんと診察行かなきゃ…。
758名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 14:30:05 ID:cwkMkSqa
>>757
何食べさせた?
759名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 14:32:52 ID:CqmoKO/n
>>755
大丈夫、あなただけじゃないよ。
旦那さんは確かに貴重な休み、寝せてあげないのは可哀相だけど
あなたには休日が無いんだもの。
ありきたりだけど、短時間でも赤と離れて自分だけの時間を作ったり
家事はうまく手抜きできるといいね。
旦那さんも、休みに朝から晩まで寝っぱなしじゃないでしょ?
午後や夕方からとか、赤をみてもらえるように頼めないかな?
数時間でも無理なら、ちょっと夜にコンビニに立ち読み、とか
別室に退避させてもらって完全に趣味の時間をもらうとか。
旦那さんには事前に話しておくといいよ。
あと、うちは「今日は何もしない曜日にするから」と言っといて
掃除洗濯料理もしない・食事はオール出来合いの日をたまに作ってる。
これだけでだいぶ違うよ。
760名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 14:59:44 ID:f7miWO48
>>758
昨日は7倍がゆ50グラムと豆腐、ブロッコリー、ほうれん草です。

いつも吐くこと無い子が青白い顔で吐いてるのを見て少し焦ってしまいました。今日はミルクだけですが吐くことなく。
先月の終わりにも高熱出したけどグッタリしなくて…でも夏風邪で突発にならず。
今回はご飯と関係あるのかなー。微妙に最近体カサカサしてるしアレ持ちかなー。
761名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 15:44:09 ID:vtN442PY
>>745
みんなそれぞれに、苦労して考えて工夫してるんだよなあ、と思いつつ・・・。
そんなギリギリなことして、うっかり階段からコケたりしたら怖いよ。
個人的にはだっこ紐orおんぶ紐orスリング推奨。
762名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 17:22:45 ID:5rzZCWuO
ゴミだしは新生児の頃から部屋において行ってるなあ。
それこそ赤かかえてゴミかかえて足元見えずにこけてもなあ、と思って。
赤が寝る時間や寝てからどのくらいで起きるかなんてよく分かってるし。
現在1歳2ヶ月の息子はつかまりだちや2〜3歩あんよはできるものの、
ドアノブに手が届かずドアを開けることはできないので、子ども部屋(敷布団
以外何も置いてない)で寝てる時間を見計らって行ってる。
一時期は心配になってベビーモニター(音のみ拾えるやつ)買おうと思った
けど、盗聴屋さんの絶好のえさだとも聞いてやめた。
763名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 19:06:49 ID:EpMMJm7P
どちらで質問していいかわからず、スレ違いでしたら誘導お願いします。

6ヶ月完母です。
今度友人の結婚式の為、赤を夫に預けて出掛ける事になりました。
離乳食はまだ始めてなく、授乳間隔は3〜4時間置きなので
授乳してもらおうと思うのですが、哺乳瓶の事で質問です。

1ヶ月まで混合で母乳相談室を使っていました。
それ以降は哺乳瓶を使っていません。
家には母乳相談室、母乳実感(一度も使ってないので乳首も初期のまま)があります。
このような状況の時どのような哺乳瓶が適してしますか?
個人差はあると思いますが、目安がわからないので教えてください。
よろしくお願いします。
764名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 19:15:02 ID:KB7C7W3D
>>763
結婚式までに一度それぞれ試してみて赤が拒否しなかった物
全ておkなら後はあなたの好みで
765名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 19:52:26 ID:WcnEUjd4
3ヶ月♀。
最近ムチムチしてきた右足と左足の肉の段の数が違います。(段)右→ふたつ。左→みっつ。足の長さは同じですが、これは股関節脱臼などに関係あるのでしょうか?
766名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 20:22:55 ID:S7i6qyQy
7ヶ月赤持ちです。呼ぶと振り向くのはいつくらいですか?
最近名前を呼ぶと振り向くんですが、まだ自分=○子だとわかってないですよね?
声に反応してるだけですよね?
767名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 20:28:15 ID:4z9zbRbb
すみません
9ヶ月児が階段4段分頭から落ちてしまいました
夜間救急に電話したら冷やして3日間様子見でもしも悪化したら脳外受診と言われました
今日は寝ないででもずっと見守った方が良いでしょうか?
どなたか乳児が階段から落ちた経験ある方いらっしゃいませんか?
768名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 20:56:28 ID:xey9dqeK
>765
一本あると、次は男の子。二本あると次は女の子って言われた事があります。本当かな。

うちの子は左一本、右二本です。7ヶ月だけど、病院の検診では股関節は問題なしでスルーでした。
769名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 20:57:24 ID:WjMd3QC+
>>765
確かに太もものシワの数が違うと股関節脱臼の可能性はあるみたい。
でもうちの子も太もものシワの数が違って検診の時に診てもらったけど、うちの場合は関節は問題なしで、「例えば左右の手の形や顔も左右で微妙に違うでしょ?この場合もそういう違いですよ〜。」と言われた。
だから必ずしも脱臼はしてないみたいだけど、素人判断は危険だから病院で診てもらうのが一番だと思うよ。
770名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:06:54 ID:rEmncDZO
>>765
股関節脱臼の症状に皺の数が左右で違うというものがありますが、
その逆、皺の数が違うから股関節脱臼は言い切れません。
3ヶ月健診は済んでますか?
股関節脱臼の治療は3,4ヶ月頃に開始します。
(それまでに見つかっていても経過観察のことが多いです)
なので、気になるなら健診の時に聞いてみると良いと思います。
771名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:14:48 ID:TzXrRxRG
お腹を下して医者から粉薬を5日分処方された。
明日の朝で無くなるのに全く効かない。
どうしたんだろう?
772名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:17:42 ID:EpMMJm7P
>>764
本当その通りですね。
母乳相談室は新生児向きなのかなーとか考えてました。
明日から試してみます。
ありがとうございました。
773名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:25:22 ID:8MB1r9bt
>>755さんと同じ状況で赤は3ヶ月です。
夫は朝6時前に家を出て、深夜に帰宅なので
赤に会えるのは日曜だけ。
私も日曜は夫を休ませたいと思いつつも、寝てばかりいる夫が腹立たしくて…
今日は私の体調が悪かったので、昼間の1時間だけ
赤を見ていてもらって別室で横になろうとしたのですが
普段、赤と一緒にいない夫は全く赤をあやせませんでした。
結局、30分もしないうちに赤がギャン泣き。
私はすぐに泣き声で目を覚ます事になりました。
夫が赤を抱いているのを見ても、抱き方が悪いようには
見えないですが、赤は泣くんですよね…
機嫌が良かったら赤は夫を見て笑うし、日曜の朝に夫がいると嬉しそうなので
夫のことは覚えてると思います。
とにかく夫にはもう少し赤をあやせるようになってもらいたいのですが
週に一度しか赤と会えない夫が赤の世話に慣れる方法はないでしょうか?
774名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:45:05 ID:RJDnfAUl
2ヶ月半の男の子持ちです。
ほぼ母乳のみで、舌の表面がミルク滓で真っ白。
それは心配してないのですが、その近くに黒点が一つぽちっとあるのです。
拳しゃぶりをするようになった今、先っちょの方のミルク滓は取れてるんですが、同じ場所の黒点だけ残ったまま。
綿棒でこすったものの、取れる気配なしです。
カビだったりしたら3ヶ月検診を待たずに行った方が良いでしょうか。
まさか舌にほくろがあるなんてことないですよね…。
775名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:45:47 ID:a37h7G6Z
>>767
よちよちのころにある。
でも、他人が経験有るからってそれが何になるの?

落ちたときの様子、いまの様子から考えて、
テンプレにあるガイドラインや電話での指示を参考にあなたが判断するしかない。
776名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:46:29 ID:WcnEUjd4
>765です。
>>768>>769>>770
レス下さりありがとうございます!4ヵ月検診は来週なんですが、心配になってしまい…
オムツ替えの時など足を軽くのばしたりしても痛がる様子はないんですが、様子見で大丈夫ですかね!?シワの数って向き癖も関係ありますか?うちの子は右向きが好きみたいで…右のシワの方が少ないです。
777名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:50:43 ID:1XhGPVa3
8ケ月
最近夜中の寝相が悪くて困ってます。
寝返りしながら壁にぶつかるのはまだ良いとして
布団から畳に落ちるとさすがに気づくのか泣きながら起きてしまいます。
みなさんどういう対策とっていますか?
正直こんなに転がっていくとは思っていませんでした。
778名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:58:50 ID:cwkMkSqa
>>771
赤ちゃんの下痢は長引くよ。
1ヶ月くらい続く場合もあるし。
薬が無くなっても症状があるなら、再度受診を。
あと、下痢は悪いものを出して治そうとする状態だから
薬で下痢を止めるっていうのはあまり良くないんだよ。
病院で出された薬は整腸剤だと思うんだけど、速攻で治るってものではないから。
779名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:27:20 ID:rEmncDZO
>>776
脱臼の可能性があるのは皺の数が多い方の足です。
脱臼している足と反対側に顔を向ける子もいます。
足をかばうためだそうです。

私の娘が股関節亜脱臼で治療中です。
痛がったりはしません。

話を聞くと、該当する部分がありますね。
3,4ヶ月に治療開始すれば十分間に合いますので、
来週の健診でしっかり診てもらって下さい。

オムツがつけにくいことはありませんか?
私の娘の場合は、脱臼側の足は反対の足に比べて
外側にテープの位置が来る感じでした。
寝ている時(脱力している時)に膝の位置はどんな感じですか?
脱臼していると膝が地面から浮き気味になります。

3,4ヶ月ならリーメンビューゲルというベルトをつけます。
6,7ヶ月で発見されたら、入院して牽引になります。
歩き出してから発見されたら、2,3歳頃に手術となります。

ほとんどが治る病気ですのでそう心配なさらずに。
まずは来週の健診で聞いてみてくださいね。
780名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:32:27 ID:AgheRGIo
>>776
乳児の股関節脱臼は痛みを伴わないから、赤が痛がらないということで
脱臼しているか否かの判断は出来ないらしい。
また、しわの数と向き癖の関係は分からないが、向き癖と股関節脱臼とは
相関関係があるらしい。ただ、向き癖は多くの乳児にあるもので、向き癖が
あるからといって股関節脱臼だとは全く限らない。
心配だろうけど(実は自分も数日前、1ヶ月半の赤の股関節脱臼が気になって
ネットであれこれ調べたので上記のようなことを知っている)、健診が
来週なんだったらもう待つしかないかと。
それで一応今からできるだけ股関節に負担を掛けないよう心がけてみるとか。
仮に何でもなかったとしても悪いことではないし。自分はちょっと意識してる。
781名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:32:42 ID:rEmncDZO
>>776
もう一つ追記しておきますね。
股関節には「コアラ抱っこ」が良いですよ。
基本は縦抱きで、足をしっかり開かせるように抱っこします。
気になるようでしたらやってみて下さいね。
782名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:34:20 ID:PMWBtLj6
>>777
大人の布団の間に子供布団を敷いて川の字で寝ているのですが、
子供布団の下側の畳が見える部分には、使っていない布団や毛布を
畳んで置いてます。
783名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:00:47 ID:R9v3lGw7
>>777
畳に落ちないようにベビー布団の周りを全部囲ってる。
顔が沈まないように固く作ったクッションと、座布団半分折りと、とにかく
使えるもの全てで布団周りをガード。
寝相もだけど、寝グズリのときにすごい勢いで突っ込んでいく…。
さて寝ようと寝室に入ってみるとベビー布団もぬけの殻、私の布団で寝てる事も
しょっちゅうだよ。@6ヶ月。
いつになったら普通に寝てくれるようになるんだろうね。
784名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:19:48 ID:XZdJUGO7
>>777
うちもあるある。
まず自分の寝るときと朝起きたときに、子を探す癖がついてしまった。
私の布団とぴったり隙間なくくっつけるしかしていない。
子も慣れて、落ちたくらいじゃ泣いて起きなくなった。
もがいているけど寝ぼけている様子。

もうどうしようもないと思って諦めました。
785名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:39:30 ID:/WseMdnm
乳幼児突然死症候群(SIDS)対策でされてることありますか?
786名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:41:38 ID:WcnEUjd4
>776です。
>>779 不安ですが該当する事ありましたorz
今寝ている娘の膝下に手を入れたら入ったので、少し隙間があります。
オムツ替えの時は特に止めにくいとは思っていなかったのですが…夜中のオムツ替え時に確認してみます。

>>780 コアラ抱きは知らず知らずしてました!入浴時などもなるべく足を開いたりして。

不安はありますが、早く気づいてご意見きけて良かったです。
来週の検診で色々と聞いてみます。
787名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:39:47 ID:6PzOUeo8
>>785
赤のいる部屋で喫煙をしない
薄着で育てる
首が座る前のうつぶせ寝は避ける

厚労省のお達しはこんなもんだったかしら?
つうか人に聞いてどうすんの?自分で調べろよ。
今更知らないなんて遅過ぎ。
788名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:49:04 ID:zBCDjhTk
>>787
つか今時赤ちゃんいてタバコ吸ってるお前も相方もキチガイ一家だよ異常だし赤ちゃん可哀相。
犯罪おこさんでくれよキチガイ一家。
789名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:58:11 ID:lGeSGqmG
>>788
なんでキレてんのw
検索かけたら>>787の内容は出てくるでしょ
知らない方がちょっとどうかと思う
790名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 02:02:42 ID:IA0Vz+u6
>>788
ちょww
読解力鍛えてこいよw
面白すぎるww
791名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 02:15:28 ID:jFNFXnW4
10ヶ月女児です。
1日1回、ウンチは出ているのですが硬く、
ギャン泣きしながらふんばっています。
2週間ほど前に病院に行き、便が硬いことと多少切れ痔気味なことを伝えたのですが、
「果汁をあげてください」とだけ言われ、すぐに診察を強制終了。
果汁や糖水を試しているのですが、あまり効果がありませんでした。
病院を変えて、もう一度行った方がいいのでしょうか?
792名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 03:36:29 ID:og2Itzsh
>>791
知らないよ。自分で判断しなよ。
793名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 04:11:45 ID:KWskopzx
>>791
9ヶ月ですが同じ状況で一昨日受診しました。
●が出る時にギャン泣き汗だく顔真っ赤。切れ痔。
やわらかい●になる食材一覧をもらいました。
芋やバナナヨーグルト、効果なしです。
水分嫌いで白湯等もあまり飲みません。

回答になっていませんが、私も他の対策を知りたいです。
794名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 06:40:35 ID:vc0xkQIl
>791
小児科でなく肛門科受診したら?
795名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 07:57:15 ID:iXIZbFS/
>>788
吸わない家庭でも起こりうる可能性はあるよ?
犯罪とか意味が解らない
母子手帳にも書いてあると思うんだけどな
3〜4ヶ月辺りから危険が誰でも高まる
796名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:00:05 ID:ijBAjKww
10ヶ月の赤です。

生後4ヶ月〜半年くらいの時期に実家・義理実家ともに入院した人が出て
どたばたしていて、その後うちの引越しで更にばたばたして、10ヶ月に
なった今まで、公園デビューとか、児童館デビューができませんでした。
更に私自身がちょっと対人恐怖気味なのと、新型インフルも怖くて、なか
なかそういうところに行けません。
とりあえずベビーカーや抱っこ紐で毎日1時間程度散歩に行ったり、家に
いる時は絵本読んだりしています。

知人に、10ヶ月になるこの時期まで他の同世代の子と出会う機会を作れ
なかったなんて、子供の人格形成上イクナイ!みたいな事を言われました。

それを聞いて、すごく不安になりました。
今から無理してでも児童館デビューを頑張った方が良いのでしょうか。
797名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:11:29 ID:vZGcVXkF
産後体調崩したしたため子が8ヶ月まで児童館デビュー出来なかったけど、小児科の先生や保健師さんには2歳くらいまでは友達と一緒に遊ぶというのは出来ないから今は連れていかなくても問題ないと言われたよ。
どちらかというと密室育児になりがちなお母さん達の交流の場として解放しているみたい>児童館
798名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:11:32 ID:iXIZbFS/
>>796
怒る友人の事は気にしなくていいんじゃない?
良くないなんて言い切れないと思うし
無理しないで、公園で散歩とかから始めていけばいいと思うよ
799名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:25:12 ID:ubguZwxm
>>791
つ 油分
800名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:37:55 ID:MFn+NGbW
>>796
え、児童館や公園って走り回るような年齢の子が遊ぶもんだと思ってた…
赤ちゃんは家族やたまに親戚知人なんかに会ったりできれば充分じゃない?
どうせ幼稚園保育園に入れば強制社会デビューしなきゃいけないんだし。
801名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:43:39 ID:QSFrhUs0
676です。レスして下さったのにお返事が遅れてしまい申し訳ございません。

>>677
いざり這い初めて聞きました。調べてみます。
たしかに本格的に動き出すとおとなしい方がいいなーと思うかもしれませんね。
あまり気にしないことにします。ありがとうございました。

>>678
読んでいて心打たれました。
そうですよね、我が子の母は私だけ。私が一番理解してあげないといけないのに。。
出来ないことで子を責めてしまった自分が嫌になります。
ゆっくり気長に子の成長を見守っていきたいと思います。
できないことよりできることをいっぱい褒めて。ありがとうございました。

>>680
同じような状況の方がいらっしゃいましたか。ちょっと安心してしまいました。
680さんは周りから色々言われたり出来なくて焦ったりしませんでしたか?
そうですよね、まず出来なくても普通なんだよと実母と旦那の頭に叩き込んでみます。
お互い子の成長をゆっくりのんびり楽しみに待ちましょう。ありがとうございました。

802名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:58:45 ID:gPW3mnuK
>>796
気にしなくていいと思う。
私自身は児童館大好きだけどまさに>>797の言うとおり親の息抜き・情報交換の場。
子も機嫌はいいけど、別に児童館だからではなく子供の声が好きだから
教育テレビを見て喜んでるのと一緒かな。
だから親が負担になるのに行く必要なんてないと思う。
インフルだってあるし放置親の子に突っ込んでこられる危険性もある。
行事に合わせてイベントとかしてくれるから思い出作りもできるし(親が)
と本当に親が行きたくて行くところだと思うよ。
803名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:18:08 ID:LSfLZ8Iz
>>796
現在4歳の上の子♀、生後6ヶ月くらいから児童館に通ってた。生後9ヶ月からは
毎週集団活動(赤ちゃん体操とか)に参加。
それでも生来の怖がり・言葉も遅かったこともあって今年の春に卒業するまで
特定のお友達なんかできなかったし、大丈夫かいなと心配になるほどだった。
ところがこれまた幼稚園に入園したらちゃんと仲良しさんを作って
毎日一緒に楽しく遊んでいるらしい。
他の皆さんに同意で、手型足型を採ってくれたり季節の工作をしたりあるいは
他のママさんと情報交換したりと思い出・ママ友作りのために親が行く所なんだと
思う>児童館
赤さんの方は行っても行かなくても多分大丈夫だよ。
自分も下の子1ヶ月半については新型インフルが怖くてしばらく行けないかも。
インフルのことがなければ生後2〜3ヶ月でデビュー予定だったんだが…。
804名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:21:42 ID:pcXrGGNj
そうそう、乳児の間はお母さんお父さんとしっかりまったり関わって
親子の信頼関係を築く時期だよ。焦る必要なし。
無理に児童館行かなくても散歩程度で大丈夫。
歩けるようになったら公園で砂遊びさせたり、児童館行ってもいいし、
二才くらいから解放保育やプレ幼稚園行って
子ども同士に慣れさせて行くのでいいんじゃないかなぁって思う。
おうちでも散歩に行った時にでもいっぱい体を動かしてあげてください。
805名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:26:32 ID:slcHhkt6
今はインフルだから状況も特殊だし無理に行かなくていいと思う
806名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:29:36 ID:pcXrGGNj
>>791
つマルツエキス
薬局、ドラックストアの胃腸コーナーや赤ちゃん用品コーナーにあります。
ミルクにひとさじ混ぜるだけ。母乳の場合は白湯やヨーグルトに混ぜて。
癖になるという人もいるけど、そんなことない副作用もなし。
うちは3日に1回与えてたら、二ヶ月程でマルツ混ぜなくても自然に出るようになりました。
807名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:31:52 ID:9o9Hy073
自分語りですみません。
私の母がとても神経質で「子供同士遊ばせて何かあったら危ない」と
恐がって、私自身、幼稚園に入るまで同年代の子と遊んだことが
ありませんでした。
母の友達が子供を連れてきて遊びに来た時に、家で少し遊ぶくらい。
そのため幼稚園に入った時にどうやって友達を作ったらいいのか
わからなくて、同年代の子がたくさんいる幼稚園に行くのが
嫌で嫌でたまらなかった。
友達の作り方がわからないというのは小学校に入っても続いたな・・。
大きくなって少しずつわかってきたけど、幼稚園から小学校までは
同年代の子にびくびくしてた。
自分のこういう経験があるから、自分の子は早くから児童館デビュー
させるつもり。
インフルさえおさまってくれたらもうデビューさせたいんだけどな
@生後3か月ちょっと


808名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 09:53:16 ID:AE1WfEDr
7ヶ月持ち。

この流れを読んで、児童館行かなくていっかーと楽になったw
夫が行け行けうるさくて、その単語を聞くだけでも嫌だったほど。

35度もあった夏に抱っこ紐で片道30分も歩くことや、
行ったところで這う子どもを見ているだけで、別に家で出来ることだし。
最近は立ちだして児童館の床は危なそうだな、とか
ミルクとミルクの合間の時間に行くとなれば慌しいだけだし。
集まりをやっている時間帯って離乳食の時間とかぶるから。

歩くようになったらそのときに考えよう。
809名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:10:30 ID:GA6ICN0A
>>807
三ヶ月はさすがに早いようなw
行きたい人はどんどん外に出て遊んであげたらいいんだけど
1歳未満で無理に子ども同士の交流を持つことはないって話しだからね。
質問者の子どもはまだ10 ヶ月だし、これから徐々にやってけば良いこと。
あなたも力みすぎず何事も程ほどに。
810名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:12:42 ID:W/bhwAgA
>>796
インフルも怖いし無理に行く必要もないんだけど、
食わず嫌いなら一度行ってみてもいいんじゃないかな。
まだ必要ないと感じたら、しばらく行かなければいいだけだし。
私も引っ込み思案で、子が散歩中に他の赤ちゃんやママに反応するようになったため、
生後9ヶ月半で恐々デビューしたクチなんだけど、コワイ群れママがいるわけでもなく、
みんな単独でふらっと来て、その場にいるママや赤と適当にからんでるだけだったので安心したw
実感として、他の赤ちゃんやママとの交流が子にもいい刺激になるみたいです。
811名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:35:33 ID:I2fEqsnT
「糖尿病・精神異常疾患による死亡率、OECD最高水準」

韓国国民の糖尿病による死亡率が著しく高いことが分かった。

大韓医師協会傘下の医療政策研究所が25日、経済協力開発機構(OECD)の医療・保健
統計資料を分析した結果、人口10万人当たりの糖尿病による死亡者は1985年の10.8人
から、02年には35.3人に増えた。

これは日本(5.9人)や英国(7.5人)はもちろん、糖尿病による死亡率が比較的高いドイツ
(16.6人)や米国(20.9人)を大きく上回る数値で、OECD国家で最高水準だった。OECD
平均は13.7人。

これとともに精神・行動異常疾患による死亡者も急増し、OECDで最も高い水準であること
が分かった。韓国の場合、1985年は10万人当たり5人だったが、02年には17.7人と大幅
に増えている。これは日本(1.7人)のおよそ10倍で、ドイツ(6.7人)や英国(15.8人)より
も多い。OECD平均は11.8人だった。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84919&servcode=400§code=400
812名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:40:14 ID:vtip55FG
>>807
あぁ同じだ。
私の場合は母親も働いていて祖父母にめんどうみてもらっていた
(児童館へ行くという習慣が全く無かった)のと、
近所に同じ歳ぐらい子が全くいなかったせいだけど、
本当にこの歳になっても人見知りがひどい。

私は、2〜3歳のころ少し外のことに興味をもっていた記憶があるから、
そのころに児童館などで遊べたらよかったのかな。

なので自分の子の「他のお友達と遊びたい」っていうサインを
見逃さないようにしないとと思っている。
813名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:47:42 ID:EpbvryTL
うちは歩けるようになってから児童館行くようになったけど、
うちの子はかなりはしゃいで走りまくったり
あったこっちに行くタイプだったので
他のお母さんとまったり情報交換なんてできなかったなw
じっとしない我が子を追い掛けてはおおちゃくして、
叱りながら「もう帰るよ!」って毎回息子を撤去させてたorz
でも住んでる地域は安心して子供の遊ばせる場所があまりないため
エネルギー発散のため泣く泣く連れて行ってた。
でもどっちかっていうと
うちは託児所の方が子供も楽しめて私もしばしの休息が取れてよかったかも。

生後1ヶ月の次男は
長男とは違うタイプだといいなぁ。
814名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:46:36 ID:zfdW6hvo
6ヶ月の子をかるがるキャリーでおんぶしていますが、
ウンチの時は絶対に背中から漏れてしまいます。

ウンチ漏れしない方法やおんぶひもがあれば教えてください。
815名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:48:19 ID:7Lnk+KeK
子供が動き出すと、親はゆっくり語らってもいられないからねぇ。
それこそ、何でも口に入れる時期になったら、インフルが怖くて行けそうにない。
うちは2ヶ月だけど、抱っこもらくでよく寝てくれる今の時期に
デビューしておこうと思ってるよ。ママ友できたら、家で遊び合う計画。
ま、二人目なのでわざわざママ友、ってこともないけど。
816名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:16:03 ID:6o51EM9y
うちの地域は、「○月産まれの子の集まり」っていうのがあって
地域センターに集まるというのがありました。
そこで住所の近い人同士で友達になって欲しい!
一緒に児童センターに行って欲しい!
っていう自治体の思惑があるようです。
正直生後二ヶ月で出かけるのはおっくうだったけど、
自分の気分転換にはよかったかな。
あと2chでしか同じ月齢の子の様子がわからなかったwけど
実際に並んでみて、比べてみるといろいろ面白かった。
817名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:18:15 ID:l7Z+gPna
児童館で子ども遊ばせるのはいいけどママ友はいらないw
818名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:18:13 ID:t+n6/K2G
まだおんぶできない月齢の赤持ちですが
縦抱っこのときにやられると背中からもれます
あなたのレス見て仕方ないもんなんだと思いましたw
きっと股にうんちの逃げ場がなくて上に来ちゃうんでしょう、諦めるしかなさそうだw
819名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:18:55 ID:t+n6/K2G
>>814
818です アンカー忘れてた
820名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:24:27 ID:p80eS7vv
市で開いている児童館には生後3ヶ月頃から毎月行ってます。
現在10ヶ月です。
成長には個人差があるといってもやはり他の子はどうなのかとか気になりますので欠かさず行って見比べたりしています。

ママ友は私も始めは要らないと思っていましたけど気の合う人と仲良くなって今では一緒に買い物へ行ったりランチに行ったりもしてます。
中にはウザイ人もいるので運しだいでしょうかね・・・

子供も家で大人と接している時と児童館で同じくらいの子供が近くにいるときとでは反応が違います。
児童館へ行くとテンションがあがるらしくはしゃぐのでうれしいのだと思います。
821名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:35:59 ID:EMMXuJmy
>>814
抱っこ紐スレのほうがレス付くかも。
822名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:25:17 ID:WF/HuVWL
10ヶ月男児持ち。
義母に、夜なかなか寝ないのは(10時頃就寝)
昼間の外遊びが足りないせいだと言われました。

午前と夕方に30分〜1時間ほど、抱っこやベビーカーで散歩をしています。
ハイハイやつたい歩きはできますが、まだ歩くことはできません。
このぐらいの月齢での外遊びって何ができるのでしょうか?
抱っこしてブランコ、滑り台は試しましたが、怖かったようで泣かれました。
823名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:40:11 ID:EMMXuJmy
>>822
その状態でもガンガン公園で遊ばせてる人もいたよ(当然砂まみれw)。
お座りさせて砂遊びがメインだったみたい。
私はそれはちょっとイヤンだったので、プレイスペースのあるショッピングセンターで伝い歩きさせたり、
ホームセンターでペットコーナーを見せたりしてました。

824名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:49:10 ID:Injb2m46
>>822
寝る前の最終昼寝は何時頃?
起きている時間は何時間までが限界かな?
そこからお風呂の時間を調整して、風呂で遊ばせて長めに入ると疲れるよ。
散歩だけじゃなく、生活全体を見直さないと。

ブランコは最初ゆらゆらと弱くやると慣れる場合がある。
一回目で慣れなくて泣いても、何回かするうちに慣れる場合もあるし。
でも、無理して遊ぶ必要ないよ。
砂だらけになってもいいから遊ばせてた。
帰る時にはちゃんと手を洗わないと、かぶれる場合があるからね。
825名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 17:11:12 ID:Uu4CweGt
すみません自分の体のことなんですが
質問させてください。
赤七ヶ月完母で育ててきました。
まだ月経再開しないのですが
どのくらい無月経続いたら婦人科を受診するべきですか?
現在は離乳食も食べてますが
授乳はまだしています。
826名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 17:20:39 ID:W/bhwAgA
>>825
産院で「一年続いたら、子宮頸ガンの定期検診がてら受診して下さい」と言われました。
私も産後10ヶ月経ちますが、まだ再開しません。
楽といえば楽でいいよね。
827名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 17:34:22 ID:gPW3mnuK
>>826
そうなんだ!?
母乳あげてる間なら問題なしだと思ってた。
828名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 17:36:24 ID:jFNFXnW4
791です。レスありがとうごさいます。

>>793
同じような状況ですか。
お互いに赤の便秘、早く解決するといいですね。

>>794
肛門科となると、車で1時間以上
(いつも検診してもらっている所は30分程、今日は40分程の距離)
かかってしまうので、痔が酷くなってしまいそうな場合は、
旦那に運転頼んで行ってみようと思います。

>>799
油分ですか。
赤が食べられる物で油分を含んでいて、便秘に良さそうなのを探してみます。

>>806
マルツエキス、買ってきました。
使用に関する情報、ありがとうごさいます。
病院からもらった整腸剤がなくなりしだい、試してみたいと思います。
829名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:12:52 ID:Uu4CweGt
826さん
ありがとうございました。
確かに月経無いのは正直すごく楽です。
830名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:32:28 ID:utPTSOFN
来週ハーフバースデーです 。
でも何をしたらよいのやら。
皆さんは何かされましたか?
831名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 19:00:15 ID:3PWsJZKX
3ヶ月男児です
最近ミルクを飲まなくなりつつあります。
ミルクは寝かけてる時にあげると160ml飲みますが、起きてるときは100ml飲むか飲まないかです。
でもずっと指しゃぶりをしてるんでお腹すいてるのかと思いミルクを与えても嫌がります。
機嫌も良く熱もありませんが、こういうことはみんなあるんでしょうか?
832名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 19:04:16 ID:E15dOO5x
>831
そろそろ満腹中枢が育ってきて
赤ちゃん自身が「自分の適量」をわかってきたんだよ〜。
今までたっぷりミルクを飲んで、ぐんぐん大きくなってきたお子さんに限って
親が心配するほどミルクの飲みが激減したりすることもあるけどw
ウンチもおしっこもよく出てるのなら問題なしです。

これがあるからこそ「成長曲線」がいつまでも「ものすごい右肩上がり」ではなく
3ヶ月ぐらいでなだらかになってくるわけです。
833名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 19:37:19 ID:3PWsJZKX
>832
ありがとうございます。
おしっこはちょっと減った気がします。
白湯も麦茶も飲まないので水分がたりてるか心配でした。
それも成長なんですね!
ありがとうございました
834名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:24:25 ID:3zpK8JkG
>>830
うちは何もしませんでした。
普通に「あー今日で6ヶ月か…」と一人しみじみして終わり。
でももしやるなら、小さいケーキでも買って、子供の前に置いて写真撮るくらいかなあ。
そのかわり1歳は両親&義両親呼んで、気合い入れて豪華な食事会をやるつもり。
835名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:30:38 ID:ZWSXEPz0
5ヶ月赤。
さっき縦抱っこしていたらいきなり思いきりイナバウアーして泣き出しました。
洗濯機を回していたので音は聞こえませんでしたが、ゴキッという感触が抱っこしている腕に伝わる程ののけぞりでした。
本人はすぐに泣き止み今は授乳後寝ていますが、腰の筋や神経など痛めていないか心配です。
異常があれば痛くて泣き続けてますよね…?
836名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:00:30 ID:1Q5g3NZa
>>835
とりあえず様子見で。多分大丈夫だと思うけど。
うちの5ヶ月男児もあらゆるところがパキポキ鳴るよw
たまにびっくりするぐらいデカイ音鳴るけどケロッとしてるし。
私も旦那も立つ時とかにいちいち関節ポキポキなる人だから遺伝かと思ってる。
押してみて痛がるそぶりがなければ大丈夫だと思うよー。
837名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:28:49 ID:ZWSXEPz0
>>836さん
ありがとうございます。
寝ている赤の背中をさわったり足を曲げ伸ばししたりしてみましたが
目を覚ますこともなく熟睡しているので痛みはないようです。しばらくは様子を見ます。
838名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:34:00 ID:xNMYqcuh
もうすぐ11か月の男児(完母)の授乳なんですが、
ずっと3時間おき授乳で安定していたのが、先週あたりから、
隙をみせるとすぐにおっぱいにむしゃぶりついてきます。

一緒に遊んだり、絵本を読んであげようとしても、
すがりついてきて胸元を開けて吸いつきます。
拒否するのも可哀想なので、そのたびにおっぱいをあげていますが、
下手すると起きている間の半分ぐらいはしゃぶりついてる気がします。
乳首は吸われすぎて赤むけするし、
リズムを失ったおっぱいが出てるのかもわからない状態です。

このまま、欲しがられるだけ吸わせておいて良いものでしょうか?
放っておけば、そのうちおさまるものですか?」
839名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:36:46 ID:qnGkBSbP
>>830
当日ではないですが、同じ病院で合流のあったママ達と、行政の格安で借りられる部屋(1時間100円とか)を借りて、
・ケーキを囲んでママが食べた
・5ヶ月くらいから食べられるベビーおやつを食べさせた
・手や足にスタンプを押して台紙に型をつけた

・おもたせの交換会や情報交換
ということをしました。
ハーフバースデーというのは正直、自己満足でしかないし、好きなスタイルでやって良いと思います
840名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:39:17 ID:WF/HuVWL
>>823さん
>>824さん
ありがとうございます。

お昼寝は遅くとも15時までに切り上げて
18時ごはん、19時お風呂、そこから22時頃まで遊ぶ感じです。

砂場なら遊ばせられますね。
でも最近の公園って砂場をあまり見かけないかも…。
足を延ばして探してみます!
841名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:40:53 ID:uiHc4W37
>>782-784
お礼のレスが送れてすみません。>>777です。
とりあえず今日は頭上に大人用のタオルケットを丸めたのと
低反発のクッションを置いてみました。
うちも気づくと隣で寝ている私の布団に斜めで寝てますw
使ってないタオルを壁側にも丸めて置いてみます。
ありがとうございました。
842名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:30:42 ID:Hub+6Bbk
>>830
私も何をしてあげれば、、と悩みましたが、
うちはショートケーキ買ってきてローソク一本を半分に短くカットしてさした、、、
あとは足型とってみた。
843名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:34:23 ID:7TuJOc5j
>>796です。
レスありがとうございます。
一人で悩んでいたので、皆さんの優しさに泣いてしまいました…。
携帯からなので、お一人ずつレスつけられず、すみません。
とりあえず2歳くらいまでは、無理に他の子と一緒に遊ばせなくても問題なさそうなんですね。
でも密室育児になりがちなので、インフル予防接種した後に頑張って児童館に行ってみます。
一度行ってみたら親が(子も?)気に入るかもしれませんし…。

うちの市はポリオ延期になっちゃったし、大量の同世代の子に会うのはまだまだ先ですがorz
844名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:46:50 ID:SvxfrYs1
>>835
普段丸くなってるから鳴りやすいんだよ
うちも同じ事何回かあったなぁ
845名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:56:39 ID:b9AE3NoL
ああ、あなたは私か!っていうぐらい似たような状況のレスがいっぱい。

>>828
うちも先月から便秘気味の11カ月。
あまりに激しく泣くので心配になって、先日病院で浣腸してもらってきました。
828さんのところは浣腸はしない方針の病院なのかもしれませんが、
ギャン泣きの子を見てるの辛いよね。いろいろ試してダメだったら、ほかの小児科で相談してみるのも手だと思う。
gooベビーにもあまりにも便秘が長引いて癖になったり、排便を嫌がるようになる前に
処置したほうがいいみたいなことが書いてあったし。

>>838
うちも最近やたらとパイをほしがる。2時間、場合によっては1時間おきぐらいに。
離乳食も少なめだけど食べてるのに。
こういう時期なのかもなぁと思ってしばらく様子見てみようと思ってます。
答えになってなくてごめん。

846名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:50:47 ID:rGtqM7+t
もうすぐ8ヶ月赤。
完母で哺乳瓶拒否のため、母乳以外の水分補給はもっぱらスプーンです。
今月の連休に遠方の義実家に帰省するので、それまでになんとか
ストローをマスターしてほしいのですが、なかなかうまくいきません。
マグマグのストローはガジガジ噛むだけ、紙パックのストローをくわえさせて
軽く押してみても、口に入った飲み物をべーっと出してしまったり、
ストローをくわえずに口を開けてしまったり。
スプーンであげると、離乳食を食べるときよりも大きな口をあけて待ってるので
飲み物自体がキライということはなさそうです。

周りではストローが使える子が多いので、今まで哺乳瓶を使わなかったのが
いけなかったのか・・・とちょっと落ち込み気味です。
ひたすら訓練するしかないのでしょうか・・・。
847名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 00:03:24 ID:hg1Z5uzv
>>846
うちも完母で哺乳瓶は数えるほどしか使ってなかったけど、
ストローマグは結構すぐ飲めた。
子の個性だと思うので、落ち込む必要はないと思うよ。
848名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 00:06:52 ID:5bPcvPvr
まだ8ヶ月だよね?
ストロ―使えるようになるのなんて1歳過ぎてからが多いよ。
周りがちょっと早めなだけだと思うな。

スパウトは試してみた?
ストローの前段階として使ってみるのも手だと思う。

というか、周りはできるのにうちの子はできない
という考え方はあなたのためにも赤ちゃんのためにも
やめたほうが良いよ。
比べられる赤ちゃんが可哀相。
あなただって、周りと比べられたらイヤな気分になるよね。
哺乳瓶拒否の赤ちゃんなんてたくさんいるんだし
使える時期がきたら赤ちゃんだってストロー使えるよ。
849名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 00:19:08 ID:bjppC4LL
846です。
>>847-848さん、ありがとうございます。

他の子と比べて落ち込んでるというか、私がたまには哺乳瓶であげたり
もっと早いうちからスパウトなりなんなりであげていればよかったのかも、と
思ってしまったんです。でも子の個性ですよね。あせらず続けてみます!
850名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 01:34:47 ID:/U8zXImd
5ヶ月男児
二週間程前に下の歯が生えてきたのですが、
一本だけなんです。
そのうち生えてくるんでしょうけど、
自分のまわりはみんな二本一緒なので
ちょっと気になって…
やっぱりみなさん二本生えてきましたか?
851名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 03:24:39 ID:TVeIAj+U
>>850

子によって様々だと思うよ。
うちの8ヶ月は、4ヶ月のときに一本目下の歯右が生えてきて、
半分くらい出たところで二本目左が生えてきた。

それからだんだん左右の高さが揃ってきて途中からは一緒に伸びてきてたよ。

上の歯は三本同時に出てきたし。んで一週間くらい遅れてもう一本きた。
下の歯の3、4本目は同時だったな。

というわけで気にしないでいいと思いますよー。

てか8ヶ月なのに歯ががっつり生えてるうえにデカ赤だから一歳すぎに間違われる…
852名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 06:45:17 ID:QSoQX7Ey
携帯から失礼します。
6ヶ月になったばかりの男の子のことで相談です。
9月4日あたりから鼻水、くしゃみの症状で小児科を受診しました。喉が赤いので風邪でしょうということで風邪薬を処方されました。
その後鼻づまりがひどいので何度か鼻水を吸ってもらい、追加のお薬もいただきましたが特に熱も出なく、鼻づまりだけが続きました。
昨日くらいから、朝方だけ鼻がつまるようになって苦しくて目が覚めるようです。赤ちゃんの風邪ってこんなに長引きますか?それともアレルギーを疑って耳鼻科を受診したほうがいいでしょうか?
今日かかりつけの小児科が休診なのでこちらで相談させていただきました。
853名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 07:07:18 ID:HAGjtUs3
852
2ヶ月からアレルギー性鼻炎と思われる赤を持つ私が通りますよ
アレルギー性鼻炎の赤は夜中年中鼻が詰まってます
鼻が詰まっては抱っこで寝かせて、落ち着いたら布団を夜中繰り返してきました
朝方だけならしばらく様子見でいいかも
854名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 07:21:45 ID:QSoQX7Ey
>>853
ありがとうございます。
しばらく様子を見てみようと思います。
ちなみにやはりかかりつけは耳鼻科ですか?風邪などでも耳鼻科に受診されるのでしようか?今後のために教えていただけると助かります。
855名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 08:10:41 ID:c9YtbYC4
お伺いしたいので上げさせてください。
昨夜11ヶ月の娘の太ももに、夕食の煮物がこぼれてやけどさせてしまいました。
面積はそれほど広くなく、赤くなった部分が500円玉くらいの広さで、
その内側に1円玉より小さいくらいの水ぶくれが出来ました。
念入りに冷やし、一応かかりつけの救急に電話で確認して「こちらに来られても
それ以上の対処のしようはないので、様子を見てください。」とのことでした。
水ぶくれは潰さないようにしていましたが、今朝になって娘が動き回るうち
潰れてしまいました。赤みは引いています。
この潰れた箇所に絆創膏を貼っていいものでしょうか。
また、プロペトやオロナイン等の薬を塗るべきでしょうか。
856名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 08:56:23 ID:viIe4QKz
>>855

病院行かないの?朝一番で皮膚科に行けばいいのに。
857名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:00:30 ID:CJFkhZQa
4ヶ月赤です
最近急激に髪が抜けまくってます
後頭部がきれいに抜けるのはわかるんですが、でこふきんから頭のてっぺん?までがめちゃくちゃ少ないです
生まれたときはふさふさでした
普段、でこ付近やてっぺんに摩擦が起こるようなことはしてないので心配です
普通のことなのでしょうか?
858名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:16:18 ID:Q/LWzft2
>855
私も「とりあえず何もつけずにまず受診」に1票。

「赤くなっただけ」ならオロナインでいいけど
水ぶくれの出来たやけどは軽症じゃない2度だよ。
もはや「素人が市販薬で手当てする」を超えた域。

破れた水ぶくれのとこは非常に痛むものだし、
感染でもしたらあとが残ってそれこそ一生後悔しかねない。
皮膚科でちゃんと「やけどの薬」をもらいなされ。
859名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:18:00 ID:Q/LWzft2
>857
生後3ヶ月ぐらいの赤ちゃんの髪はいったんバサバサ抜けます。
(胎児時代からの毛が抜けてる)
一時的にモヒカン、サトイモ、限りなくツルッパゲに近い状態になることも珍しくないけど
普通のことです。
860名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:29:00 ID:S/bI+Jxd
2ヵ月赤です。
就寝時間は午前0時過ぎ、3時間おき授乳に疲れて、
3日程赤と実家に泊まりました。
実家では特に寝かしつけることなく20時にコロッと寝入り、そのまま5時間も爆睡。
両親は、手のかからない子だ!と大絶賛。
しかし自宅に戻ると、やっぱり元の生活に逆戻り。
赤なりに、家の違いがわかるのでしょうか?実家との大きな違いが見つからず、なんだかがっかりです。
861名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:40:19 ID:U/RCt6Av
もうすぐ6ヶ月の完母です。
ピジョンのマグマグのスパウロを使ってみましたが全然飲めません。
自分から手を出して取っ手を持って口に運びくわえるのに飲めなくて泣き怒ってます。
こんなに難しいとは思ってもみませんでした。
どうすれば上手に飲ませる事が出来ますか?
時間の問題ですか?
862名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:42:04 ID:CfhxWd77
>>861
ごめん、うちのこ(今2歳)スパウトは飲めないまま
ストロー&コップになってそのまんまだよw

スパウトは飛ばしちゃってストローにすれば?
863名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:44:22 ID:CfhxWd77
>>860
実家では2か月児なりに、気使って疲れたんじゃないの?
両親(赤子にとってはあまりなじみのない人たち)も
あれやこれや赤ちゃんにかかわっただろうし
環境も違うし。
864855:2009/09/15(火) 09:48:14 ID:c9YtbYC4
ありがとうございます。
皮膚科に行ってきます。
865名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:10:25 ID:pYBgWKV3
完ミです。10ヵ月にもなってほ乳瓶でミルクはナシでしょうか?
まだフォローアップのミルクは試してませんが、マグカップ調乳前提で書いてあるので、全然練習させてなかったので焦ってます。
スパウトは使ってます。
ほ乳瓶は卒業させた方がいいのでしょうか?
866名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:10:30 ID:/U8zXImd
>>851
ありがとうございました
安心しました
うちもまもなく9キロのデカ赤なので、同じようになりそうですw
867名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:14:27 ID:ly+iJdom
4ヶ月男児。

今日から本格的に煎餅屋開店した。
もう、泣くから戻しても、またクルッとうつぶせに…orz

これが噂に聞いてた煎餅屋かぁ。
成長は嬉しいけど、大変ですね。
868名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:29:18 ID:HAGjtUs3
>854
うちは耳鼻科に風邪の時も行ってるよ
耳鼻科でok
869名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:52:55 ID:Ky2kands
>>867
開店おめでとう。
最初はうつぶせで泣いて、戻して泣いてで大変だけど
そのうち力がついてくるとうつぶせでしばらく遊べるようになるよ。

5ヶ月半娘ですが、布絵本を置いておくとカサカサずっと遊んでます。
かれこれ1ヶ月半は煎餅屋してるけど、今は特に大変だとは
思わないから大丈夫だよ。
870名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:59:29 ID:fnIUo8oI
夜泣き真っ直中のもうすぐ八ヶ月の赤餅です。
夜中に何度も泣いて起きます。
その度におっぱいで寝かしつけてるんですが、
「そろそろ夜中の授乳をやめないと乳離れできない」
とトメに言われました。
パイ以外にも色々(抱っこでトントン、添い寝、完全に起こしてみる等)やってみたけどやはりパイ吸いながらじゃないと寝ず…
どれくらいまでに夜中の授乳をやめないといけないのでしょうか?
871名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 11:00:30 ID:Q/LWzft2
>865
0歳児の「中身はフォローで哺乳瓶」はあり。全く問題ないです。

「マグカップ調乳前提」な感じの記載は
育児用粉ミルクのように調乳濃度を厳密にしなくてもかまわないために
付いてるものと思われます。
872名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 11:10:25 ID:cl0kZOFN
>>870
夜中の授乳と乳離れwは関係ないよ。
夜中の授乳を止めたとて、まだ8ヶ月じゃ卒乳はしないでしょう。
そして止めないといけないものではないと思う。

でもあなたがしんどいなら夜間のみ断乳もありです。
その場合は最低でも3日は徹夜覚悟でね。
873名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 11:25:21 ID:Dfmx9UHD
>>870
別にいつまであげたっていいんだよ。 
離乳食を食べないとかじゃなければ。 

でも、いつか卒乳じゃなくて断乳するなら早めに夜はやめといて授乳回数減らしてったほうがいいとおもう。 
夜盛大になかれるのは辛いからね…
断乳は根性比べみたいな感じだから、いくら赤が泣いてもあげない。 
そのうち赤も、くれないんだなってわかってくるから欲しがらなくなるよ。


うちは離乳食ほとんど食べなくて11ヶ月で断乳したけど、やっぱりよるは大変だった。 
なにしても泣き止まない。寝ない。 
だけど赤だって眠いし疲れるはずだからずっとねないって事はないよ。 

でも卒乳ならトメの言うことなんて無視!
874名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 11:28:18 ID:W+4iJjeJ
9ヶ月男児、お風呂の時しきりにおちんちんをひっぱります。
私は遊んでるのかなと気にしてなかったのですが、ダンナは痒いんじゃないかと心配してます。
最終的にオムツをはかせるまでイジっていて、赤くなるほどです。
このくらいの子はおちんちんで遊んだりしますか?
875名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 12:02:02 ID:14a604TS
うちもちょうど8ヶ月で、夜中泣いて何回もあげてる。子供から
いらないって言うまでおっぱいあげるつもりだったけど、離乳食
全然食べないのは母乳大好きだからかなあと>>872>>873見て思った。
(二回食だけど朝は泣いて拒否、夕方は少し食べてたまに完食)
今日当たりから母乳のあげ方工夫してみようかな。

>>874
甥っ子がそんな感じだった。デフォじゃないかな。
876名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 12:20:46 ID:miFT4A0Q
>>860
ウチの子現在6ヶ月も自宅から出て、実家や義実家に行ったり泊まったりすると、控えめに泣くし、よく寝ますよ。
赤なりに気を遣っているのか、気分転換になってよあのか…。
>>861
完ミで5ヶ月頃からスパウト試しましたが、ミルク以外で始めてしまったので、最初は失敗でした。
ミルクにしても、最初の記憶がありイヤイヤしていましたが1週間粘って、それから飲んでくれる様になりました。
877名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 12:23:23 ID:ly+iJdom
>>869
ありがとうございます!

一人で遊んでくれるようになると楽ですね。
せっかく煎餅屋開店したんだし、今を楽しもうと思いますw
878名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 12:53:32 ID:HddtQEgT
9ヶ月の赤餅です。
お風呂でのシャワーに関してなんですが、今まではずっと頭を洗うときは寝かせて濯ぐ、顔の泡はガーゼでふきとる、
という感じで顔にお湯がかからないようにしてたんですが、頭からバシャッてかけて慣れさせた方がいいのかな…と思い最近実行してます。
流すよ〜と声掛けしてから流すようにしてるんですが、やっぱり嫌みたいで泣きます。
最近ではお風呂に連れてっただけで怖がってる感じが…
無理にしない方がいいんですかね?
私が小4までシャンプーハットなしで頭洗えなくて恥ずかしかったので、子には小さいうちに慣れてた方がいいかなって思ってたんですが…
879名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 12:55:53 ID:HAGjtUs3
>854
付け足しです
今耳鼻科に行ったら耳鼻科で風邪もみるけどミルクの飲みが悪いようなら小児科に行ってみてといわれました
4日頃からの発熱で引きずっているなら家の赤と一緒ですね。
鼻が詰まってつらそうな時は抱っこして寝かせると鼻水が流れるので詰まらずよく寝てくれますよ
お互い早く治るといいですね
880名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 13:13:08 ID:Q/LWzft2
>878
うちの子たちには「サブーン」は一度もやったこと無いけど
プールは全く抵抗なく入ってるしw
シャンプーも3歳ぐらいからフツーに「目を閉じ、大人同様の前かがみ」でやってました。

ご自身の経験があると気になるのはわかるけど、
「泣かせるのがかわいそう」「風呂に行くだけで怖がってる?」と感じる節があるなら
そんなに無茶しなくていいんじゃない?
881名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 13:20:01 ID:gZFCzEVY
ザブーンに慣らすなら、新生児のうちからがラクだよね。
ずっと水中にプカプカしてたわけだから、沐浴でザブーンしても無問題。
そのままお風呂でもシャワーができてよかった。上の子の失敗を教訓にして。

で、それは今さらなので(笑)、私も880さんに賛成。
今無理強いをして、お風呂や水もの関係が苦手になっちゃうと可哀想。
入浴しながら、お湯をチャパチャパかけてあげたりして、
少しずつ顔に水滴が付くのに慣れて行ってからでいいと思うよ。
882名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 15:40:44 ID:0mGV2a3L
ザブーン話に便乗させてください。
ザブーンに慣れないままの子っているんでしょうか?

生後2ヶ月くらいから慣れさせようと、
顔を洗う時に弱めのシャワーで一瞬ザバーって流してるんですが、
5ヶ月の今も毎度「ファブブブブ!!アブッ!!」って感じでビックリした後、
「うぅ〜ん」と嫌そうに顔をしかめるか、ごくたまに泣いちゃうこともあって
なかなか慣れるとまではいかず・・・
でも、お風呂嫌いにはなってなくて今も普通に入っています。

これも子の個性と思い、もうしつこくやらないほうがいいでしょうか?
883名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 16:35:41 ID:xsX8rvuP
つかまり立ちが出来るようになった8ヶ月児ですが、戻れません。
限界になって助けをよぶか、体を捻ってしまったはずみで倒れるかです。
どうやってしゃがみ方を学習させるのでしょうか。
884名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 16:52:25 ID:sMtRDyfc
>>883
限界が来て助けを呼んだ時にただ「助ける」んじゃなくて、「こうして座ればいいよ」って、
両手を持って床につかせたりして、手助けしてあげればいいと思うけど。
そのうち自分で何とかできるようになるけどね。
転ぶことから始まって、体のバランスを取りつつ転びながら手をついたり。
まだつかまり立ちができたばかりだから、これから先いろいろと体で覚えていくよ。
長い目で見てあげて。
885名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 18:07:57 ID:HAGjtUs3
5ヶ月赤
一人でお風呂に入れているのですが
最近寒くなってきて赤をお風呂の外で声をかけながらまたせていると
自分が風邪をひきそうです
お風呂の椅子とか購入したほうがよいでしょうか?
椅子を買うとしたらどんなものがおすすめですか?
886名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 18:25:32 ID:fnIUo8oI
870です。
>>872>>873
レスありがとう。
離乳食はよく食べるのでトメは華麗にスルーすることにします。
887名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 18:40:59 ID:QSoQX7Ey
>>879
わざわざ聞いてくださったんですか?本当にありがとうございます。
ほんとお互い早く治りますように。
888名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 19:24:50 ID:shA5ixGU
>>885
うちはバンボを持ち込んでました。
889名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 19:26:46 ID:Vl5AiVXu
7ヶ月も半分過ぎました。いまだにお座りができないのはヤバイですか?

今は一応大人が座らせて数分座る感じです。背は前のめりだし手は片方どちらかで支えているし…何より後ろにいきなり倒れます。

面白がって倒れているようで…
890名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:09:33 ID:Bv4QF90K
>>882
シャワーを直に顔にかけちゃうの!?
顔じゃなくて、頭からかけてあげてみては!?

うちは生後3ヶ月の頃から、頭を洗った後に後頭部から湯桶でザバーしたよ。赤の顔をを下に向ければ、お湯や泡が口に入る心配もそんなにないしね。

で、今9ヶ月になるんだけど…今までシャワーを使ってなかったからか、シャワー怖がって嫌がるようになってしまったよ。シャワーも3ヶ月頃から慣れさせれば良かったなーと後悔してますorz
891名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:29:39 ID:NiK5QTNP
>>889
うちも8ヶ月過ぎてからお座りができるようになったよ。

10ヶ月の今でもバランス崩して後ろに倒れたりするし

心配しなくて大丈夫じゃないかな(^^ゞ
892名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:43:00 ID:piuOwICH
>>885
うちもバンボ持ち込んでます。
5ヶ月なら腰がすわってないから、いわゆるお風呂椅子だと
ほぼフラットにしないといけなくて洗い場が狭いと子もビショビショになるよ。
そんなの気にしなくていい広いお風呂ならごめん。
バンボでもシャワーのしぶきはかかってるけど座らせておくと機嫌がいいので重宝してます。
893名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:15:34 ID:bPYYPhLX
>>889
おすわりができないというのは、セルフでおすわりできないってことだよね?
うちの二人目もそうでした。
おすわりさせても嫌がるし、すわれたとしても手をついたまま前かがみだったり
横に倒れてしまったり。
それが、8ヶ月目に入った途端いきなり自分でおすわりしだしたよ。
おまえ昨日までできなかったやん!とツッコミ入れました。
まったく倒れないし、背筋もシャキっと伸びてしっかりしてたので、
どうやら完全にできるようになるまではやりたくなかったようです。
9ヶ月過ぎてもできなかったら病院で診てもらえばいいから、
もう少し様子を見たらどうでしょう。
首すわりが遅めだと腰すわりも遅めだと
どこかで見聞きした記憶もあります。
894名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:24:42 ID:2H5+2hQA
やっぱり9ヶ月でお座りできないと診てもらったほうがいいのか…
うちは9ヶ月半だけど、全然座れない。稀にできて3秒。
しかも私が体勢を入念に整えてバランスとってあげて3秒。
足も腰も力が入ってて、ピーンと伸びてしまう。
首がすわったのは4ヶ月。今はつかまり立ちはするんだけど。

1ヶ月後の10ヶ月検診でいいかな。はぁ凹む。
895名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:45:26 ID:TGVWuAT0
うちも10ヶ月なりたてのとき、全くお座りせずだったよ。
10ヶ月健診で相談したら…なんと!医者の前でだけ座ったww
やりたくなかっただけだと判明。
10ヵ月半でいきなり自ら座りだした。今11ヶ月。
>>893と同じく、初めからベテランって感じの安定感。

ちなみに、ズリバイ→つかまり立ち→伝い歩き→ハイハイ→お座り
という順番だった。
896名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:48:32 ID:vmPV6wb0
>>890
うちの11カ月♂には、ばんばんシャワーをかけてますよー。
洗い場で向かい合って、まず自分の顔にシャワワワー!
赤はそれ見てきゃははは笑っているので、そこで「いくよーしゃわわわわー!」と。
まあ、その後すぐに手でお顔の水切りしてあげますけど。
訓練とかあまり難しく考えず、何でもゲハゲハ笑いながら遊びにしちゃえばいいんですよ。
897名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:04:06 ID:RTvUmaoC
5ヶ月男児赤です。
生活習慣てやはりきちんとつけた方がいいのでしょうか?
今は朝は大人と一緒に7時くらいに起きていますが、昼寝の時間は
バラバラ、夜寝る時間もバラバラ(8時〜10時半くらい)です。
低月齢からあまりうまく寝ない子で、昼寝は授乳後そのまま授乳クッションの
私の膝の上で2時間→だっこひもでだっこして2時間→寝返り覚えてから
たまにうつぶせになったりしてやっと布団で寝られるようになったばかりです。
だから寝られるだけでOK、生活習慣はマターリつけてきゃいいやと
思ってたんですが、今日のひよこクラブみて心配になってきました。

あと、寝かしつけ&夜間授乳が添い乳なんですが、やっぱできれば普通に
寝かしつけた方がいいんでしょうか?添い乳始めてから夜中授乳後眠れずウワーンと泣くことは
激減したのですが、2時間おきとかに起きるようになってしまいました…。
でも私も楽だし赤もすぐ寝るし…モニョモニョみたいな感じです。
898名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:18:49 ID:Z56oqUt8
6ヶ月半男児です。
今月に入ってから、母乳やミルクを戻すようになりました。
主に、うつぶせで遊んでいる時や、ずりばい中に戻します。
戻し方は新生児の時のような感じで、たらーっと出てる状態です。
原因は、うつぶせで胃が圧迫される為だと考えていいでしょうか。
2ヶ月頃から、げっぷをしなくても、戻すことがなくなったので、
げっぷをさせていないのですが、
おすわりがまだ完全でないので、おすわりができるまでは、
やはり、げっぷをさせておいた方がいいんでしょうか。
立て抱っこすると、膝の上で跳ねて跳ねて、デカ赤なので大変です。
げっぷって、いつ頃までさせるものなのでしょうか?
899名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:40:43 ID:JlF+DceU
鼻水風邪の人、気をつけて適度に鼻水吸い器ですってあげた方がいいかも。
うちは生後6ヶ月からずーっと風邪を繰り返し、常に鼻水出てた。
1ヵ月後には一気に熱が上がり、小児科でみてもらっても熱さましと鼻水
止めの薬のみ。
後日耳鼻科でみてもらったら、なんと中耳炎だった。
(耳と鼻は奥でつながってて、鼻水が耳の鼓膜の内側まで流れて炎症を起こす)
かなりひどい状態で、鼓膜切開(腫れあがった鼓膜をメスでちょんと切って
たまった膿を出す)すると、一気に熱がさがったよ。
うちの子はどうも耳から鼻までの穴?が平行気味だか短いんだかで、その後も
両手で数えるくらい鼓膜切開。
結局、両耳チュービング(プラスチックのホースみたいなものを鼓膜に入れる)
して、空気の通りを良くして中を乾燥させるようにしたら、ようやく鼻風邪が
治りました。長かった。
小児科は小さいところだと鼻水を吸うのをやってくれないので、毎日耳鼻科に
通ってました。
鼓膜がはれ上がってて切開しても熱が引かない場合や、中耳炎になってない
時は総合病院の小児科で診てもらうとレントゲンをとり、肺炎が見つかりました。
こういうパターンもあるということで・・・。
900名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:41:08 ID:2znFM38T
生後3ヶ月です。夜の寝つきが悪くてもうヘトヘトです・・。
抱っこゆらゆらでしか寝ないのですが、寝たと思って布団に置くと
ぱっと目を開けてニターッと笑って起きます。
こうなると背中トントンしても何もしてもダメなので、また抱っこして
一からやり直し。
これを何度か繰り返して、やっと寝てくれるといった感じです。
昼間は布団に置いた瞬間にコトンと寝てくれるのですが、夜はニターッと
笑って寝ないか、もしくはギャン泣きで寝ないかのどちらなんです。
(寝かしつけには毎日1時間はかかります)
他にもこんな赤ちゃんっているんでしょうか?
私の周りには寝かしつけで苦労してるお母さんがいないので、うちだけ
すごく特別なように感じるのですが・・・
901名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:43:06 ID:JlF+DceU
>>874
仕様。「何かついてるぞここ!」とでも言いたいのでしょう。
うちの1歳すぎは今だに気になるようで、おむつあけるとすぐ手がのびて
くるのでwおもちゃもたせておむつかえ中。
902名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:47:36 ID:L8gO4GZg
7か月なったばかりの息子。
ハイハイ、つかまり立ちもして目が離せません。

先週末にゆでたタラを上げてから下痢気味に・・・。
緑と黄色のちょっと水っぽい便が1日4〜5回。
離乳食はやめてみてます。(まだ1回食)
機嫌はいいし、母乳も飲むし、よく寝てよく遊びます。
吐いたりおなか痛がっている感じは全くありません。
この場合離乳食やめたままでいいでしょうか?
もう4日目なのですが、リンゴと人参のすりおろしてもあげようかと・・・。


お風呂ですが、うちの息子は新生児のころから頭からお湯かけてます・・。
>897
うちも夜中はまだ授乳で寝かしつけてます・・。
ベビーベッドなので添い乳はできませんが。
寝かしつけるときはベッドで抱っこも乳もあげずに寝るようになりました。
夜中は私も考えてます・・同室なので大泣きされると夫が大変だし・・。
楽なんですよね・・・解決になってなくってすいません。

>898
うちも乳飲んだ後うつぶせでズリハイしてるとミルク出してましたよ。
胸のあたりの筋肉や脂肪も少ないのでやはり圧迫されちゃうのかも?
げっぷと一緒に出すこともあります。
あ、げっぷは特にさせてません。
903名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:51:23 ID:JlF+DceU
>>900
お疲れ様です・・・寝ない子泣く子スレでも見て仲間を探すと気分的に楽に
なるかも。
生後3ヶ月ならまだ生活リズムもついてるかついてないかなところだろうし、
バランスボール買って来て座ってゆらゆらの寝かしつけでもしながら頑張って。
うちも同じような感じでした。生後8ヶ月くらいからだったかな、抱っこなし
で布団の上に一緒に転がるとごろごろしながら寝付くようになったの。
ネンネトレーニングもやってみたけど自分の心が折れて失敗してた。
(↑「赤ちゃんがすやすや眠る魔法の習慣」て本だっけ?その本の生活スケジュール
に合わせる。ただし6ヶ月からだっけな。低月齢ならジーナ式ネントレ)
明けない夜はない、一瞬たりとも寝ない赤はいない。適度に頑張って。
904名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:57:38 ID:7+OowXjC
>>902
うちは先週頭ぶどうをあげてからずっと下痢@9ヶ月
機嫌もいいし食欲あるし、下痢以外特に何もないので
様子見てたんだけど、さすがに長いので昨日医者に行きました。
下痢止めと整腸剤を処方されて、
治るまでは離乳食禁止を言い渡されました。
下痢になってるのは、悪い物を出そうとしているからで、
出きってしまわないうちに離乳食を食べさせると負担になるそうで。

下痢になってからは二回食→一回食(リンゴと人参のすりおろし+おかゆ)
にしていたけど、やめてみました。
あきらかに痩せてきてるのでちょっと心配ではあるんですが…。
905名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:58:45 ID:Ky2kands
>>903
横でごめん。寝ない子スレは低月齢は寝ないのが仕様、
低月齢の話はお断りという考え方の人が結構いるから
勧めないほうがいいと思う…
906名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 22:59:48 ID:JlF+DceU
>>897
うちは生後9ヶ月で保育所に入れるまで、昼寝の時間ばらばらだったよ。
起床時間と就寝時間、食事の時間だけ固定。
すごい心配だったけど、なぜか保育所ではお昼寝の時間にちゃんと寝てる。
5ヶ月ならまだまだ焦らなくてもいい気がする。
907名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 23:06:09 ID:JlF+DceU
赤の下痢は長引くって聞くね。
>>905
そういえば前に新生児の親が何人か連続で「新生児って寝るかミルクかおむつ
かだと思ってたのにうちの子寝ません!」て書き込みして「当たり前じゃねー
か」と叩かれ、その後「低月齢は寝なくて当たり前!」な雰囲気になったんだっけ・・・
深く考えずに勧めちゃってごめんね>>900、ありがとう>>905
908889:2009/09/15(火) 23:38:34 ID:Vl5AiVXu
お座りが7ヶ月で安定しないと書いた者です。
沢山のレスありがとうございました。
思うにお座り出来なくてもつかまりだちとかが出来ていればお座りOKになるかと…
うちはずりばいや寝返りはしますが勿論自分では座れないし、座らせてあげてもグラグラ…
でももう少し気長に待ってみます。
909902:2009/09/15(火) 23:46:15 ID:L8gO4GZg
>>904さん
そうですか、ありがとうございます。
やせているの心配ですね。。。早くよくなるといいですね。お互い。

リンゴと人参はウンを固くすると聞いたのであげてみようかと思ったんですが、
今日ちょっとだけウンの回数も落ち着いてきたしもうちょっと待とうと思います!
1週間止まらなかったら医者に行こうと思ってます。
910名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 23:47:47 ID:0mGV2a3L
>>890さん、>>896さん、レス参考になります。

顔をちょっと下に傾かせて、おでこのあたりからシャバーッとかけてます。
今日はレスを参考に後ろからかけてみましたが、やっぱり「アブブブ!!」でしたw
きっと水が顔にかかるだけでビックリなんだろうなぁ。
手で触る分には大丈夫なのに。

明日は、>>896さんのまず親にかけて楽しそうにやってみせるってのを実践してみます!
お二人ともどうもありがとうございました!
911名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 00:27:03 ID:nStGyCf/
6ヶ月赤がいます。
最近、日に日に赤ちゃんから幼児へと成長していく姿を見ていると、嬉しい反面すごくさみしくなり、涙が出てきます。
まだまだ赤ちゃんでいてほしいのに、本当にこどもの成長って早いですね。

せめて、後であんなことやこんなことしとけばよかったと後悔しないように赤との毎日を大事に過ごしたいのですが、皆さん何か心がけてらっしゃることなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。

912名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 00:33:09 ID:+lqHSji8
>>911
一言日記つけるといいよ。
手帳の隅とかに、「今日はこんなだったー」とか「こんなことがあった!」とか。
成長日記は負担になるけど、一言ずつなら義務感もないし、
あとで見返すとしみじみ楽しいよ。
913名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 00:39:57 ID:tylhHHCM
>>911
本当にそうだよね、毎日成長してる感じがするね。
私も>>912が書いてくれているような、メモ程度の一文を書いてるよ。
これなら寝る前にでもササッと書けるし気楽。

写真や動画も毎日撮っておきたいけど、
そんな余裕もないまま毎日が過ぎていくのがちょっと辛い……。
914名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 01:04:44 ID:QLVoRU53
>911
私は実家が遠いので(飛行機の距離)、一日一回は両親に写メ送るように心掛けてるんだけど、
宛先グループに、両親のアドレスと一緒に自分のPCアドも登録して、写真を保存するようにしている。
写メっていつの間にか消えたりするからね。
題名に「寝返りしました」とか入れておくと、後でわかりやすいし、落ちついたら整理するつもりでPCのフォルダに入れてる。
撮影日時も分るから、成長記録になるかなと思ってます。
あと、動画をようつべの個人利用(自分の他に25人まで見られる)で管理してる。
これもおすすめです。
915名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 01:17:08 ID:D3j5vkrn
>>911
私だけじゃなかったんだ。気持ちとってもわかるよ。
夜寝るとき、手を握ったりしてて「この手も、私より大きくなるんだよなぁ。」とか
「10年経てば、引っ付いて寝てくれなくなるのかな。たった10年・・・。」なんて考えてマジ泣きしてます。
私はとにかく一緒にいたり、遊んだりして、少ない時間を満喫するようにしてます。
一言日記も、偶然にも今日から始めました。
916名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 01:31:32 ID:0cOsEyYG
私がたくさんいるw
うちの子は11ヵ月と11日なんだが、毎日「あと〇日で一歳…」と寂しくなるよ…ここのスレから離れるのも寂しいし。
後1年前をよく思い出すよ。早く会いたくてたくさん歩いた日々。毎日早く予定日になれ〜と祈っていた日々。産まれる前からここを見て、〇ヵ月はこんな感じか〜とwktkしてた日々。
今じゃ時間よ止まれ〜と祈ってます。もっともっと成長した赤が見たいし、赤の成長が生きがいだけど時々寂しくなる。
でも今のこの寂しさも大事にしまっておくよ。いつか子供が生意気になったり育児に息詰まったときに、そっと思い出してまた頑張る。
917名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 07:14:30 ID:+FV5Zjxe
もうすぐ6ヶ月の男です。
手元にブリーフがあるのですが、いつ使うものですか?
紙オムツの上から冷え防止?
教えて下さい。
918897:2009/09/16(水) 08:43:41 ID:64KADCOj
>>902>>906
ありがとうございました。
なんだかちょっと安心しました。あせらずできるところから少しずつ
生活習慣をつけていきたいと思います。
919名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 09:08:39 ID:lFJq3M99
>888>892
レスありがとうございます。
バンボ早速ポチっちやいましたw
これで寒さからやっと解放されます。
ちなみに続けて質問なのですが
バンボお風呂に毎日使って、カビたりしませんか?
使ったら干したりしたほうがいいですか?
920名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 10:17:21 ID:3/Lhvh7x
3週間の赤持ちです。皆さんは腹這い運動とかはやっているのでしょうか?
時期的にいつぐらいから初めたらいいのでしょう?
921名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 10:29:59 ID:FaVhR7Fc
>>903>>905
レスありがとうございます!
寝ない子スレ、書き込みはしませんがロムるだけでも気が楽に
なりそう・・。
良いスレを教えて下さってありがとうございます。
明けない夜はないと思って、頑張ります!
922名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 10:34:36 ID:rfaV9d8r
>>919
うちも風呂でバンボ使用中。
実物をみるとわかるけど、ゴム?ビニール?のような素材なので
お風呂を洗うときに一緒にさっと流して(うちのは裸で座ってると間違いなくおしっこをするのでw)
タオルで拭いてから風通しのよいところに置いてます。
923名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 11:08:42 ID:k+/iubFB
>>919
うちは昼間は部屋でも使うから
お風呂の時だけお風呂場に持っていって
出るときに洗ってから出してタオルでさっとふいてます。
お風呂場に置きっぱなしにしたらカビちゃう気がする。

バンボ購入オメ。
腰までお湯がたまるから、赤も楽しいみたい。
924名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 11:15:29 ID:t2MxDk2/
>>919
使用後はお湯で洗って風呂場から出して乾燥させたほうがいいです。
あと、一応バンボは浴室での使用は禁止なので、自己責任で。
925名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 11:20:59 ID:rRLSoIC5
>>917
ググったら「トイレトレーニングを卒業したら」とあるけど。

>>920
赤に腹這い運動ってこと?
聞いたこともなかったし、やったこともない。
特にこちらから何かをするということはなかった。
子供に任せて時々手助けしたり、できるかなーと試してみたりする程度。
926名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 11:21:18 ID:CmnbkqBA
うちはバンボ持ち込みは赤が嫌がってダメだった。
上の赤さんとは逆で、お尻がお湯につかる感触が嫌いみたい。
なので脱衣所待機のみにしてるけど、寒くなったら
バスチェアかタミータブ買おうと思ってる。
927名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 11:45:48 ID:+lqHSji8
>>920
腹ばいというかうつ伏せ?
保健士さんなんかは、首が座り始めた頃にやると、首がしっかりしてくるわよと指導してたりする。
初めは1日3分か5分ぐらいから、親がきちんと傍に付いて、
うつ伏せにしてオモチャを頭の上で鳴らしたり声をかけたりする。
嫌がったり苦しそうだったら、すぐにやめる。
でも、うつ伏せ大嫌いな子もいるし、やらなきゃだめってことはないと思うよ。
928名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 11:51:56 ID:nhT2MnEu
>>830
うちはやろうって言ってたけど結局何もしなかった。というか思い出した時はもう過ぎていた
929名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 11:55:04 ID:nhT2MnEu
>>846
うちもストローマグ上手に飲めなかったからパックのやつ買ってきてストロー咥えたら指でパックを押して飲み物が出ることを教えた。
何度かやっているうちに自分から吸うようになり、マグをわたしたら自分で持ち上げてストロー吸うようになった。
8ヶ月の頃の話です。
930名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 11:59:55 ID:nhT2MnEu
うちもバンボお風呂で使ってるけど腰までというかケツしかつからないでしょ。
この前風呂のお湯少なくしてバンボを浴槽に入れれば1人でお湯につかれるのかなと思って試したらバンボが浮いてきてしまって失敗。
最近は赤が立った時に膝くらいまでお湯を張り浴槽の中でお座りさせてる。
931898:2009/09/16(水) 12:18:10 ID:2Yw+YPiq
>>902
亀レスすみません。
やはり戻しやすくなりますよね。
げっぷがなかなか出ない子なので、
また、げっぷさせる日々かと憂鬱になりましたが、
お座りももう少しでできそうなので、
まったり様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
932名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 12:59:47 ID:DkNYgWEV
7ヶ月赤です。今日子育て相談に行き沢山の赤ちゃんがいるなか、うちの娘はギャン泣きしていました。
最近人見知りが凄く、ママさんに話し掛けられては泣き、でずーっと泣いていました。

ほとほと疲れました。周りの同月齢の子はニコニコしてるのに…ちょっとうちの子おかしいんじゃないかと思っています。
933名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 13:05:06 ID:AlsdEIYg
>>932
ママ命!!!!!なんだね。
934名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 13:05:37 ID:1jpSRpqz
オムツスレと迷ったのですが、こちらにて質問を。
先日主人がパンツタイプのオムツを買ってきました。
息子7ヶ月はかなり大きめでパンパMはそろそろサイズアウトしそうなのに、
パンパのパンツMを2つも…。
勿体無いのでサイズアウトする前に使いきりたいのですが、
まだユル●で拭くのや交換にかなり手間取りました。
使い方がよく解らず困ってます。
ユル●でもパンツタイプって攻略出来るものでしょうか?
どなかた教えて下さい。
935名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 13:07:48 ID:whwIrNbW
>>929
846です。あれから再び紙パックで挑戦してみたところ、
突然自力で吸って飲んでくれました! びっくりです。
今度はストローマグで試してみたのですが、どうも紙パックよりも
飲み物が多めに口に入ってきてしまうみたいで、
吸ってはいるものの、半分以上口から出して服も周りもびちゃびちゃ・・・。
まあ吸えるようになっただけでも十分な進歩ですから、気長に頑張ります!
936名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 13:14:49 ID:nhT2MnEu
>>935
あ、うちもそれやりますよ。
ちゃんと飲む時はちゃんと飲むんですけど遊んでいるのか、飲み込めないのかは不明ですけど
たまに大量に吸い込んでは口を半開きにしてダラーっとたらして洋服をビチャビチャにぬらしてます。
937名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 13:19:06 ID:Swd6TKAQ
>934
●をしたときにはパンツの両脇を破れば
フツーのテープ式同様にオムツ換えできますが。
938911:2009/09/16(水) 13:36:48 ID:1JBPKWun
たくさんレスいただき、ありがとうございました。
叩かれるかもと思っていたのに、感謝です。

>>912
ひとことなら続けられそうです。今からでも遅くないでしょうか?
育児日記は買ったけど、新生児の頃はそれどころじゃなく記入できてないのでorz
大変でもがんばって記入しとけばよかったと後悔しています。

>>913
ほんとに育児してると1日があっという間ですよね。
昨日、卒乳スレを読んでたら涙でそうになりました。

>>914
すごい、いろいろ工夫されてますね。
ようつべの個人利用なんて知らなかったです。ありがとうございます。

>>915
ほんとに寝顔見てたら、涙が出ます。
どんなことして遊んでらっしゃいますか?
私の場合、周りに親、知り合いもいなくて、旦那も夜帰宅が遅いため、平日は赤には
私しかいません。
遊んであげるのも、しょぼい高い高い、ぬいぐるみ、絵本などしかレパートリーがなく、
赤に申し訳ないです。
夕飯の準備などの時は、赤が構ってほしがっていても放置することがあります。だめですよね?
インフルが落ち着いたら、育児サークルのようなものに顔を出したいと思っていますが…

>>916
ほんとに、順調に成長してくれてるってことで有難いことなんですよね。
この日々を赤にも覚えててほしいなぁ。
いかん、書いてたらまた涙が。妊娠出産すると涙もろくなりますね。

939名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 14:34:00 ID:v6j6f+Ho
もうすぐ3ヶ月なんですが、夜から朝方に睡眠が浅いのかうなったり、手を
バタバタさせています。目を閉じているので寝てるのかと、まだ2ヶ月なのに
まるで夜なきのようにおっぱいを少し飲んではしばらく寝て、また起きてです。
少し前まではグズグズって感じではなかったです。ゲップが出ず苦しいという感じでは
ないです。
トントンしたり、腕枕をすると良くなるような・・・
腕枕のままでは母は寝れません・・・
これは夜泣きなんでしょうか?
前はお腹がすいて起きてたっぷり飲んで、ゲップ出なくて朝方うなるというかんじでした。
940名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 15:43:29 ID:6ci+9nA/
>>911
うおっ。
いつの間に自分が書き込んだのかとw
うちの子も6ヶ月。
ずりばいとかするようになって、嬉しい半面寂しい。
息子の成長に自分の気持ちが追いつかない感じ。

挙げ句の果てには、もうすぐ母ちゃんなんていなくても生きていけちゃうんだよな…。
なんて、被害妄想じみたことまで考えちゃう始末。


しかしながら、記念&記録のために買った3年育児日記も4ヶ月くらいで脱落。
とりあえず今はカメラ機能のいい携帯買い替えて、いつでもどこでも写真撮ってる。
もちろん動画も。

んで、写真は現像→アルバムだと、また脱落しそうだったから、3ヶ月に1冊のペースでフォトブックなるものを作ってる。
941名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 15:50:37 ID:nhT2MnEu
>>940
うちも○○ちゃん 何年何月何日生まれと刺繍を入れてもらったミニーちゃんのアルバムがありますけど中身空っぽで
写真は1冊300枚入るフォトブックを5冊まとめ買いしてそこに現像したらどんどんぶち込んでます・・・
日記は続かないと思ったので最初からつけてません・・・

意外とそういうのが好きな人じゃないといくら子供がかわいくてもなかなか出来ないもんですよね
942名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 15:52:24 ID:6ci+9nA/
〆た後だった…。
リロってなくてスマソ。
943名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 15:54:34 ID:XTCW3wtz
>>939
仕様です。喜んで良い成長。
その月齢なら夜泣きじゃなくて夜に泣く。
母が寝れないのも仕様。
944911:2009/09/16(水) 16:11:50 ID:nStGyCf/
>>942
いえ、まだ見てますw
ありがとうございます。
私も携帯では撮りまくりなので、フォトブック良さそうです。
ぐぐってきます。
945名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 16:13:32 ID:IBG+cSzv
7ヶ月女児。
奇声のあげ方がハンパない。顔を真っ赤にして天井睨み付けて、手足突っ張って「ギャー!!キャー!!キー!」オェ…ゲホ…
の繰り返し。
ちょっと酷すぎかな?と心配になる…
ストレス溜まってんでしょうか?
946名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 16:23:42 ID:lo5UnFCV
>>945
アスペじゃね
947名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 16:28:47 ID:Swd6TKAQ
>945
基本的に、その年代の子の「超音波型奇声」はお約束だけど
「ベッドに寝かせたまま家事とかで放置してるとキーキー言う」なんて場合は
「黙ってると思って寝かせっぱなしにしないで、ちょっと起こしてよ」なんて主張の場合も。
948名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 16:31:03 ID:gVtHny78
携帯画像→アルバムならチュウミーおすすめ
うちはよだれで前の携帯が水没したから、こまめに送信した方がいいかも
>>945
そろそろ自分の自由に動きたいけど、まだ体がついてかないからじゃない?
949名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 16:33:10 ID:IBG+cSzv
>>947
あー。確かに夕飯の支度してるときが多いかも…。かまってあげれば奇声発することも減ってくるのかな?
血管切れそうな位叫ぶから心配で。
950名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 17:05:45 ID:4KBs7zhK
>>949
その月齢だと、寝転んでいるのに飽きているんじゃないかな。
バンボとかもしあるなら、お座りさせてみると
ご機嫌になるかも。
951名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 17:26:43 ID:IBG+cSzv
>>950
バンボに座らせてても、10分位するとのけぞって奇声発します…
飽き性?
952名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 17:36:39 ID:jg04ZiMj
>>951
うちも7ヶ月だけどハンパないよ。
奇声というか泣きわめく。家事やってて「ここにいるよ」とか姿見せるもんなら、レベルアップさせる。
座らせようとしても足を突っ張りのけ反る。
953名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 17:45:09 ID:lFJq3M99
お風呂バンボについて質問した者です
皆さんレスありがとうございます。バンボがきたらお風呂以外は部屋においておきたいと思います
お風呂以外にもバンボが使えそうで楽しみですw
954名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 18:11:10 ID:+DQwMujw
>>948
chu-meいいね!早速登録しました。
955名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 20:07:48 ID:ObTEe5UB
質問です。
4ヶ月健診で保険師に「うつ伏せで寝かして頭上げる練習を」
と言われたのですが、首が時々ぐらつくけどさせても大丈夫ですか?

3才の長男の時はSIDS対策でうつ伏せ絶対ダメ!な流れだったような…
956名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 20:16:12 ID:4KBs7zhK
>>955
うつぶせが基本的にダメなのは
寝ている時であって、
親の目がある時に、赤さをが嫌がらなければ
うつぶせさせる事自体には何の問題はないと思う。
957名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 20:41:00 ID:0bgRrI2l
>>945
今まさにその事で2CH開いた赤@6ヶ月半

最近夜も、パイで即寝だけど5〜6回起き
日中は奇声、もしくはうなり泣き声でアピール
たいがいは抱き上げればおさまりますが・・・
家事も進まないし、寝不足の上ずっとうなり泣かれると心も疲れる

仕様なんですかね?いつまで続くんだorz

958名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 20:47:36 ID:oj0p5I5f
最近泣き方が激しい11か月のうちの子。
昼間一人でご機嫌で遊んでても急に「ぎゃあああ」と顔を真っ赤にさせて泣きわめいて高速ハイハイでこっちに来る。焦って虫でもいたか!?とかお腹痛いのか!?とか色々チェックするも何もない…一体なぜ泣くの…話せないのわかってるけど言ってよ!って思っちゃう。
さらに朝4時くらいから叫ぶ叫ぶ。何でだ…これも夜泣き?
959名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 20:53:13 ID:+TVU0F3P
赤5ヶ月。
みんな同じなんですねw
息子はうなるというか、相手にしてもらえなかったり、
構ってもらいたいとき、
にぃ〜〜〜と、本気泣きとは違う
甘え泣きみたいなのをします。
私は甘えたいんだなぁと諦めて、忙しい時は
ちょいちょい声かけたりしてます。
保健師さんも、息子のにぃ〜〜と話すのを見て、上手に甘えられるんだね〜と話してたので
自分の感情を出すようになったという成長のひとつと思うように
してます。
960名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 21:07:41 ID:nucXxL2C
10ヶ月になる子供ですが、ここ数日離乳食を食べたら1〜2時間するとすぐにウンチします。
軟便ではなく、普通の便ですが、一日3〜4回します。
押し出されて朝の分とかではなく、1〜2時間前に食べた内容のが出ます。前は一日一回だったのに、これも下痢の症状なのでしょうか?
961名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 21:42:11 ID:ObTEe5UB
>>956
なるほど。レスありがとう。

煎餅屋開店までちょい早いがうつ伏せ姿を拝むよ。
962名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 21:51:40 ID:+nPLgv16
>>955
>>920でやっぱりうつ伏せ遊び(運動)の話があって、>>927さんのレスが
参考になると思う。
うちは二人目@1ヶ月半に1〜2分くらいさせている。首すわりの他、絶壁頭の
予防にもなるらしいので(ただ絶壁になったとしてもどのみち1歳くらいまでには
治るらしいけど)。
早くもちょこっと首を持ち上げることがあるよ。

ちなみに一人目@4歳は寝返りマスターが3ヶ月なりたてと早く、うつ伏せも
大好きで自ら寝返ってうつ伏せになってしまうので3ヶ月健診で相談したら
「これだけ首がすわってれば苦しかったら自分で顔を動かせるから放っておいても
大丈夫」
という回答だった。
963962:2009/09/16(水) 21:52:49 ID:+nPLgv16
ちんたら書いてたら間に合わなかったorz 失礼。
964名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 22:06:34 ID:ObTEe5UB
>>962
読ませてもらったよ、ありがとう。
というか同じような話がこんな近くに出てたなんてorz

育児の常識って数年単位で変わるね。二人目で油断してたわ。
965名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 00:14:49 ID:TM7bkxQg
今年産んだのだけど、産院で沐浴指導のときに助産師さんが
「オマケといってはなんですが、こういうのもいいですよ〜」
と、モデルの赤ちゃん@生後数日をうつ伏せに。
ママン達全員ポカーン→エエエエエ〜!?になったwww
1回5分程度を1日2回するといい運動になります、生後すぐからおk、だって。
必ず横で観察してることが条件だけど。

乗り遅れだけど思い出したので書いてみた。
966名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 00:18:17 ID:2f+2rdgs
>>938
>>915です。夜な夜な何考えてんださっさと寝ろって思うんですけどねorz
たくさん遊んであげてるじゃないですか。
私は密着する抱っこ紐を良く使ってます。そのまま家事したり
散歩や買い物行ったり、部屋うろついたり、これだけでスキンシップになりますよ。
それと、ベビーマッサージ始めました。
赤ちゃんに触れることで、なんだかこっちもリラックスしてきて癒されます。
児童館へは月2回ある同じ月例の集まりがあって、
我が子は後期なので今月登録して、参加するようになりました。
後は、アイコンタクトとかかなぁ。お互い目を合わせて、ニヤニヤ。
抱っこで姿見に映して遊ぶのもいいですよ。(やっていたらごめんなさい。)
967名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 00:33:03 ID:+wkPG6oM
かなり乗り遅れたけど
自分は育児日記をわざわざペンやノート持ち出して書き続ける自信がなかったので
非公開でブログ作ってちょこちょこその日のことを記してます。
ブログ自体初めてなので未だに画像あげたことないけどw
慣れればちょちょいと画像もつけられて気軽でいいんじゃないかな。
968名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 08:57:20 ID:DSG7kd1b
4歳の子の育児の時も、自治体の母親教室ではうつ伏せ運動教えてもらったな。
自治体によって違うのかもね。

下の子は、ほぼ首が据わった状態で出てきたから、
出産した次の日にうつぶせにしてみたら、
自分で首を持ち上げて顔の向きを変えていた。
上の子が抱っこを上手にできない頃から首が据わっていたのはありがたいけど、
一応打ち止め予定の子だから、首グラグラをもう一度経験したかった…

親の世代は早めの成長を喜ぶ人が多いけど(育児が大変だったから?)
うちはいずれできるようになるなら、できるだけのんびりがいいなぁ。
赤ちゃん時代をたっぷり満喫したい。
969名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 09:52:28 ID:m1aa8ijt
【反日新聞激怒w】 名古屋市長の河村 南京事件では30万人どころか3万人すら死んでないと正論を披露
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253103674/
970名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 10:41:27 ID:lioqFxib
次スレって立ってる?


3ヶ月半女児。
完母で白湯・お茶・糖水など飲ませたことがほとんどない。
そんな赤にマツルエキスを飲ませたいのですが良い方法はないでしょうか?
白湯に溶かしてスプーンであげたところ、1口は飲んだけどあとはダッーと出してしまいます。
971名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 10:46:33 ID:KebCukZX
7ヶ月に入る赤がいます。
現在離乳食は1回で、8時時ミルク→11時半離乳食→16時ミルク→20時ミルクという感じなのですが、そろそろ2回食へと考えています。
その場合、先ずはどの時間を離乳食にした方が良いのでしょうか?
いずれは3回食になるのだから、そんなに考える事でもないのかもしれませんが…。
972名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 11:17:52 ID:uLrDlvxN
>>970
量多いとだらーって出しちゃいますよね。
うちは病院の薬を飲ませてるのですが
先の細いスポイトで口の端からぴゅっと
地道に少しずつ入れてます。
973名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 11:22:32 ID:2Vrq45wm
10ヶ月にもなっていまだにおっぱい咥えないと寝ません・・・
どうしたらいいのでしょうか?
974名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 11:23:42 ID:MVFMi5DV
もうすぐ10ヶ月の赤が、初めて鼻水垂らしてる…
昨日から様子見てるけど、鼻水の止まる気配は無し。
熱も無く離乳食もよく食べてるから大丈夫なのかしら。
でも気になる。でも病院で何かうつされても困る。
行ったほうがいいかな?
975名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 11:37:44 ID:B34tDGT7
>>971
私ならだけど、16時のミルクを離乳食にあてるかな。
何かあっても小児科が開いてるし、三回食に移行する際に時間をずらしていきやすいから。

>>973
うちもです。
あまり気にしたことなかったw
976名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 12:43:04 ID:pAAohEw+
4ヶ月になったばかりの赤です。
先ほど、タオルをチュッチュしながら眠りについたのですが
そのタオルに血がついていました。
血の量はたくさんではなく少量でした。
何かの病気でしょうか。
主人に電話にしたら、もう少し様子を見てみようと言われたのですが
心配です・・・。
977名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 13:42:19 ID:F8lHfe61
>>950さん次スレよろ
みなさん書き込みスピード控えめに
978名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 14:43:40 ID:nZzqphct
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
979名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 14:48:40 ID:nZzqphct
ギャー!!!!144の新スレに貼るつもりがorz

で、次スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド144【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253165882/

>>974
私なら耳鼻科へ行く。中耳炎の方が怖い。

>>976
歯茎から血が出たんじゃないの?
皮膚が薄いからちょっとしたことで血が出やすい。
口の中なので放置。
980名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 14:59:11 ID:15zav4IU
新スレおつ
981名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 15:50:57 ID:F8lHfe61
>>974
水っ鼻なら様子見
黄色っ鼻なら受診。

>>976
>>979さんに一票
982名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 15:52:05 ID:F8lHfe61
おっと書き忘れた新スレ乙です>>979
983名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 15:56:07 ID:8pIzV9WQ
鼻水話に便乗

夜寝てる間にカピカピになって鼻の穴塞いでしまう
なにか対策はないですか?
起きていようが寝ていようが鼻を拭こうとする素振りを見せるだけでギャン泣き全力拒否です
984名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 18:06:59 ID:lioqFxib
>>972
ありがとう。
ほのかな甘みでおいしいって聞いたのに、うちの赤は嫌いなようで
口に入れるとすごい嫌な顔して…かわえぇww
スポイト挑戦してみます
985名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 18:09:28 ID:MT9G4CY2
新スレ乙です。
質問です。授乳中、右足だけ浮かせて指先に力を入れて、足先だけ内側を向けています。
普段寝ている時などは左右対称でM字ですが、病院でみてもらった方がいいのでしょうか。
それともただのクセなのか…。
子どもは6か月です。
986名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 18:53:01 ID:gGIrImNe
>983
夜鼻が詰まる
→湿度を上げる
→抱っこして鼻が通ったら下ろす
→体を横にして寝かせる
鼻水をとるのは耳鼻科が一番お勧めだけど
自分でとる場合は両手を足で押さえて片手で顎を押さえて鼻吸いと綿棒でとる
赤はギャン泣きだけど コチョコチョやってたら絶対とれないorz
今は口で吸う方法を練習中です
987名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 19:49:40 ID:v0g0gXW7
ベビーシャンプーの専スレってありましたっけ?
探してもみつからないのでどなたかヒントをorz
988名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 19:59:59 ID:BdTRC/Rh
ソープならあるよ。

〇◎〇ベビーソープ◎〇◎
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182665365/
989名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 20:02:07 ID:v0g0gXW7
>>988
そうだったんだ、クレクレなのにありがとう!
990名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 20:36:30 ID:go6SXQNZ
生後11日の赤。
昼の2時から全く寝ない。大丈夫かしら…
991名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 22:07:15 ID:91eEefpA
>>990

うちの子も新生児の時は1日に8時間しか寝なかったw
今、3ヶ月半だけど13時間は寝てるよ。
新生児は寝てばっかりなんて嘘だということを実感したわ。
992938:2009/09/17(木) 22:10:47 ID:aoxHmZil
>>966
たびたびありがとうございます。
今日、エルゴでおんぶに初挑戦してみました。
おんぶ気に入ってくれたみたいで、お昼寝までしてくれました。
私も、これで抱っこやおんぶしてあげようと思います。
鏡、アイコンタクトもありがとうございました!


993名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 00:28:55 ID:Zktg3r2B
流れに乗り遅れたけど。
うちの子@4ヶ月は3ヶ月に入った頃から
俯せ体操を風呂上がりに必ずしてたら、
3・4ヶ月健診の時には周りの子よりも格段に
首がしっかりしててびっくりした。

保健士さんから泣く寸前までやってもいいって
言われたので、旦那が遊びながら
(どっちが長くできるか競争だ〜って)
相手をしていました。

毎日少しずつ長く・高く顔を上げられるように
なって行くので、旦那も子供と
コミュニケーションが取れて
楽しかったようです。
994名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 00:43:12 ID:GJ2H3oND
11ヵ月の赤ですが最近自我がすごいです。
ドアの向こうに行きたがり「ダメよ〜」と抱き上げるとギャン泣き。
引き出しをあけて、バタバタするのを止めるとギャン泣き。
TVの配線をイジッてるのを止めるとギャン泣き。
料理中、相手にできないと私につかまり立ちをしてギャン泣き。
一歳間近はこんなもんですかね??
995990:2009/09/18(金) 08:14:25 ID:xBrK308A
>>991 レスありがd。
結局0時半に寝て5時半に起きた。夜の授乳なくて楽だった。
赤は気まぐれですね。
996名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:18:27 ID:LNkbchE5
>>994
うん。w


危険を全排除して、やりたいようにやらせてあげればどうか。
料理中は仕方ないけど・・・
997名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 13:14:39 ID:Dz8Q2HPt
>>994
うちは10ヶ月だけど同じ状態。
危ない物は泣いてもとりあげるけどそれ以外はリモコンでも携帯でもお皿でも好きなようにやらせてます。
998名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 13:44:13 ID:Fb8mjYip
7ヶ月です。
ずりばいしてるんですが、普通ずりばいの足って足の甲をつけるもんですか?裏をつけるもんですか?

ちなみにうちは親指をつけていて…何かすごい気になります
999名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 14:45:00 ID:xkAA1wMb
>>998
ずりばいの仕方にもいろいろあるし、個性じゃないの?
気にしたこともなかったなぁ。
1000名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 15:25:13 ID:NKGGhDvC
1000でしあわせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。