*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part2*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児休業中の方、毎日どう過ごしてますか?
お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
勉強してますか?
子供とどう過ごしてますか?
なんでもいいです。育児休業中の方、お話しましょう。
(タイトルを、育児休暇中→育児休業中、と変更しました)

970あたりで次スレをお願いします。

前スレ **育児休暇中の方、どう過ごしてますか?**
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157352321/
2名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 11:34:02 ID:tU3PN+RC
>>1
スレ立て乙です
3名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:38:15 ID:wKNlu/fM
>>1 乙です

前スレ956ですが、税金の関係で私へのレスに答えてくださった皆様ありがとうございました。
私よりも早く的確なお答、助かりました。

それだけではなんなので・・・
4月下旬に復帰なのでもうじきこのスレ卒業です。
子供は保育園で慣らし保育が始ったので復帰までわずかな自分の時間ができました。
美容院に行く、定期券を購入など自分の準備も始められるかな〜と思いますが
これだけはやっておけというようなことってありますかね?
4名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:41:26 ID:GQmz0F0g
>>1乙です
前スレ>>989ですが
>>996さんレスありがとう。
すみません、かなり端折った書き方をしたのでわかりにくい文になってましたね。
扶養手当と扶養控除(そうです、正しくは配偶者控除ですね)の違いはオーライです。
扶養の届け出がつい最近(私の源泉徴収票を見てはじめて103万を切っているとわかったので)なので、
今年の年末調整では控除を受けることになると思うのですが、
去年の分は(つまり今年頭にもらった旦那の源泉徴収票では)控除は受けていません。

余談ですが今年は今年で育児休業→二人目の産前休暇(身分上は復職なので基本給有り)に入るので
その時点で扶養は切らないといけない・・・なんかもう激しくマンドクサなのですがorz
ちょっとでも還付があるとすれば手続きしないと損ですもんね。
税務署に聞いてみることにします。
ありがとう!!
5名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:50:16 ID:PM5o8Mim
>>3
仲間だ〜私は5月頭に復帰予定です。
とりあえず歯医者には行っておこうと思ってます。
あとは肩凝り腰痛緩和に整体かな。

今日慣らし保育初日だったんですが、思ったより精神的にツラくて…
何かへこんでしまいましたorz
お互い頑張りましょう!
6名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 20:27:07 ID:n9N9FPsz
>>3
前にも似たような質問に同じレスをしたことあるけど
クロゼットを開けたら冬のマタニティばかりだったので通勤服を新調。
あと切らしてる化粧品の補充などです。
あと病後児保育の登録とか。
7名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 20:32:00 ID:AjD0srwH
>>3
思いっきり赤を抱きしめて過ごすことと、
まだ月齢が小さい子だと搾乳を仕事中しないで過ごせるくらいまで慣らすこと、、、だって。
後半は今時ありえないけど、職場の上司から搾乳や圧抜きで
席を抜けることも一回につき一時間の年休扱いとまで言われたよ。
あと育児休暇もこの職場では前例がないからダメなんだそうだ・・・
しかもこの不況下仕事あるだけマシなのかorz
これって十分訴えられる事例かもしれん。
朝8時から17時までそれってマジ殺す気かって感じですよ?
初日からくたくたの赤とママだよ。
8名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:06:11 ID:4vEDhuTa
まもなく復帰予定。
仕事と家事育児の両立が出来るか不安だという話の流れから
一歳前の赤を保育園に入れるのはやっぱり可哀想だとダンナが言った。
両親にも同じことを言われたが、いまさらダンナには言われたくなかったよ。。
あとで謝ってくれたけどさ
くやしいから頑張るよ

>>3
私は通勤服を揃えるのとか、復帰後のお迎えサポートの手配や家の片づけ。
できれば平日のお得なランチとか映画半額の日の活用を
合間を見てやりたいな
さてそんな余裕があるのかな。。
9名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:33:24 ID:1ldK73fc
>>4
第1子育休中に第2子妊娠、実質復帰せず育休継続、産休あり(手当ても)という事ですか…?私の職場では一度復帰しないと第1子の育休継続扱いになり、第2子の手当て(出産一時金以外)はもらえないと聞きました。正直、うらやましいです…。
10名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:52:09 ID:GQmz0F0g
>>9
そうです、育児休業取得の用件のひとつに「出産予定日の6週前・産後8週でないこと(=産前産後休暇)」とあるのです。
だからその14週だけは休業が切れて身分が戻り、給与有りということになるらしいです。
ほんと有り難いことに・・・。
その後は、生まれた子にかかる育児休業取得、という形になります。
ただ、当たり前と言えば当たり前ですが、その後の育児休業手当金は産休前の勤務実績によるので、今回はもちろんありません。
11名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 00:08:38 ID:tjriz168
>>10
早速レスありがとう…!お身体大切にしてくださいね。
12名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 10:29:41 ID:5ObC2vsf
皆さんレスdクス  >>3です

病後児保育の登録はやっておいたほうがいいんだろうなーと思ってます
通勤服は妊娠前の服がまだ着られそうなのでそれ使う予定
あとはニッ○ン&ユ○クロに助けていただく
搾乳関係は卒乳してくれているのでオーライなんだが、
ここにきて後追いがかなり激しくなってきた赤1歳7か月。
トイレに入るだけで今生の別れのように泣くんだけど...

今日の慣らし保育はお昼寝終了まで。何とか乗り切ってくれるかなぁ
13名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 15:41:25 ID:JKVaBDJF
ぶたギリすまそ。
雇用保険法が改正されて、22年4月から育児休業に入る方は、
復帰して6ヶ月後にもらえる職場復帰給付金がなくなって、
その分が、育児休業中にもらえる基本給付金に組み込まれる
みたいですねー。
なにを目的とした改正なのか、気になるな〜。
14名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 17:12:51 ID:JKVaBDJF
>>12
入園1〜2年目は、子供の病気が一番しんどいみたいだから、
頼りになる親族が近くにいない人は、できるだけ事前に
手を打っておきたいですよね。

案外怖いのが、復職日当日の病気。
復職日早々に休むだなんて印象悪すぎだから、
この日だけは何卒よろしく〜、と遠方のジジババに助けてコール
してあります。

それと来週あたり、私も区の病児保育の登録に行き、
フローレンスとかいうNPOへの登録も検討しようかと。

病気の我が子を、ジジババに押し付けるのは双方(赤にも、両親にも)
申し訳ないので、できるだけ自分がやり、無理な場合はその道のプロに
委ねようと思う(NPOは結構お金はかかるけどやむをえない。)
精神衛生上悪いから、もとから旦那はいないものとして考えなきゃ。
15名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 18:50:33 ID:xzdBEl/L
>>13
そうなんだー。
現状3割で約月12万なんだけど、5割で月20万出たら嬉しいよ〜。
半年後より先に貰える方がいい。
16名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 01:07:51 ID:xtScSQYa
>>13
> 復帰して6ヶ月後にもらえる職場復帰給付金
↑何年か前に先輩が育休2年取って、旦那さんの転勤でやむなく復帰せず退職したんだけど、この分のお金も退職の時にもらったんだって。復帰しなくても一年の給付が終わって6ヶ月以上経ったらもらえるのかな、と…。
17名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 04:40:07 ID:UOwRa9QB
職場復帰給付金はどれくらいの金額もらえるんでしょうか。基本給分くらい?
18名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 07:05:08 ID:el6o+I6b
>16

それはありえないよ。
会社が独自にその名目で手当だしたのか、
会社には出勤しなかったけど、退職の半年以上前に
復職扱いになっていたかでないかぎりは。

社会保険からでる復帰給付金は、
復帰から半年後に、雇用の実態を示す書類(タイムカードとか給与明細とか)
をハローワークに提出することで、お金が降りるので。

>17
ざっくり言うと基本賃金の20%×育休の月数 です。
詳しくはググって。

基本賃金には交通費も含まれた額面が適用されるので、
遠くまで通勤してる人はちょっとラッキー。

ちなみに私は、手取り29万程度で、80万弱の支給額でした。
19名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 16:29:47 ID:8yCsInuk
>>18

16です。レスありがとう。
20名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 23:08:18 ID:dnAXEEML
〉16
その方郵便局員でしょうか?
民営化になって一年たつまでに育休入った人はゆうせい共済から育休手当が出るので、復帰に係わらず、育休入って一年半から半年たってたら育休中でももらえます。
雇用保険はどうなんだろうと思ってたんですが、駄目なんですね。
21名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 15:20:44 ID:yEy4MyEq
>>16,18
いや、育児休業者職場復帰給付金の支給要件は
育児休業基本給付金における休業期間中に雇用されていた事業主に、
育児休業を終了した後も引き続いて6ヶ月以上雇用されていること。

だからその時点で雇用されていればおk。

ここにもそう書いてある。
ttp://www.koyou-hoken.net/ikuji.html
22名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 18:36:24 ID:kENrRgpS
>>16
自分は共済だからアレだけど、育休給付が50/100に改正されてから育休に入りました。
経験では、育児休業の給付金(30/100)は1歳の誕生日(の前日)まで支給。
その後、子どもが1歳半の時点で雇用されている(復職しているか、継続で育休中かは問わず)と
残りの給付金(20/100)が請求できました。

>>16さんの先輩さんは、育休を2年(子どもが2歳まで?)取得しているので、
1歳半の時点で、追加で給付金をもらえるはずですよ。
2322:2009/04/06(月) 18:50:44 ID:kENrRgpS
連投スミマセン・・・雇用保険をよく知らず書き込んでしまいましたが、
ハローワークで請求する職場復帰給付金は、
育休終了後にもらえるんですね。
共済にはこういう例もあるってことで・・・。
>>13の改正は、育休が最長3年とれるようになったことが影響しているのでは、と思ったり。
24名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 20:58:55 ID:bhgEF6vK
>>22
1歳になる時に保育園に入れなかった証明があれば、1歳半まで育児休業給付金?は延長になります。
職場復帰給付金はそこから半年たったら復帰してるしてないに関わらず共済では受け取れるのです。
だから、先輩さんは退職とそれが重なったので、一緒に支払われたのですね。
雇用保険では実際どうなんだろう。
>>21さんのリンク先を見たら、同様にもらえそうな気がしますが。
25名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 00:09:12 ID:5I26wjey
自分の一人目育休の反省より、絶対やることは産まれたらすぐに無認可や認証保育所の予約。
復職日の設定=馴らし保育含めた無認可・認証園等への入園日設定
→子が1歳半になるまでは育児休業給付金取得可能(1歳時に半年の延長申請が必要)なので
 その分はガッツリ休みたい。だから1歳半になった後の4月に認可園に入れるようその数ヶ月前から
 無認可・認証園等へ入れて職場復帰して、入園審査ポイントを上げておく。





 
26名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 10:34:51 ID:WC1Wp9OT
>>25
育休給付の延長って、「保育園に入れない」証明が要りますよね?
がっつり休みたいのに、1歳の時点で入園できるよう園に申請して
万が一入れちゃった場合どうするの?
ウチの地域は、育休明けは最優先で入園で、4月ならどこかには入れます言われたので、
年度途中でもうっかり入れたら復職しないといけないから
(その前に、職場に復職の予定を入れて期待させても悪いし。
保育園申請には、復職予定の証明が必要だから、伏せるわけにはいかないし)
第一子の半年延長は申請しなかったんだけど。
この夏第二子が生まれるので、手当の延長分も申請できて、少なくとも1歳半まで休める
よい方法があれば、是非教えて下さい。
27名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 17:35:58 ID:js2XivFr
>>26
25じゃないけど、それなりに保育園が混んでいる地域という前提で。
満1歳の誕生月に初めて入園申請を出し、第1希望しか書かなければ、
かなりの確率で不承諾になるのでは。
もちろん急に、転出者が出たりすることがないとはいえないけど。
28名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 23:11:53 ID:Za38IUyK
>>26
神奈川の激戦区だけど、1年半休むつもりで10月生まれ狙って子作りしたw
1歳の10月に申し込んだけど空きがなく入れなかった。(入れたら困ってたけどw)
役所の人も「延長してもらってすみません。4月は最大限配慮します」
と言ってくれ、1歳半の4月に無事入園できて今慣らし保育しているよ。
まずは待機が何人いるか聞いてみては?
29名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 08:20:08 ID:peUW555G
>>28
その場合、育児休業給付金は半年分支給されるんですか?
30名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 10:59:13 ID:rMjbFRtL
>>28
延長すると考慮されるんですか?良い事聞きました。
>>29
半年なら貰えます。
31名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 14:22:43 ID:EdnJkGQ/
>>29
>>28です。
半年延長分もちゃんともらえます。
育児休業者職場復帰給付金も育児休業基本手当が支給された月数を
かけるので増えます。
会社と家庭の事情が許すなら1年半取るのはおすすめです。
32名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 14:30:11 ID:EdnJkGQ/
>>30
考慮すると言ってもたぶん「前向きに検討します」程度の社交辞令だと思いますw
急に不況になる前から申し込んでいたのがよかったのかも。
3330:2009/04/09(木) 15:41:52 ID:rMjbFRtL
>>32
なるほど。そんな上手い話ありませんねやっぱり w
私も次の子は1年半の育休を狙っているので思わず食いついてしまいました。
34名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 16:11:21 ID:xBMl3qMO
>>27>>28
>>25です。ありがとうございます。
とりあえず空き状況を確認して、できれば1歳半目指します。
夏生まれなので、下が2歳近くに復帰するかたちで・・・。

>>28さんにお聞きしたいのですが、
職場には「1歳半で復帰します」と伝えて、手続き上1歳で復帰するよう
書類を書いてもらったのでしょうか?
それとも、初めから1歳で復帰する予定で育休を取り、延長したのでしょうか?
保育園に申請する際、1歳時点で復帰する証明が要ると言われたもので・・・
しつこくてスミマセンが、どう乗り切ったか教えていただけると嬉しいです。
35名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 22:39:11 ID:EdnJkGQ/
>>34
育児休業は1年、保育園に入れなかった場合に限り特別に半年延長可能なので
はじめから1年半くださいというのはできないと思います。
(私の認識なので間違っていたらごめんなさい)
職場には1年後に戻るという話はしましたが、育休明け4月でないと
絶対に入れないとわかっていました。
9月ごろ保育園に入れないと通知が来たので職場に報告し、半年延長。
職場に育休延長証明を書いてもらい、役所に提出しました。
上のお子さんがいらっしゃるなら、お住まいによっては育休中の上の子の在園は1年までで
それ以上は一旦退園してもらうという所もあるので(うちの市が以前そうでした)
その点も確認した方がよいです。
36名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 22:50:48 ID:u8pbXJA4
>>35
職場の規定にもよるんじゃない>育児休業の期間
私んとこは3歳まで申請可能。かなり例外的とは思うけど。
一応、保育に欠ける理由がある場合=保育園に入れない場合、と但し書きがあるけど、
初めっから申請したら通る。
そういや1歳〜1歳半の育児休業給付金はどうなってるんだろう・・・
職場の総務に丸投げでほったらかしだわ。


37名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 09:18:41 ID:esSLi/rp
>>34です。
>>35さんありがとうございます。
うちも>>36さんと同じで育休は3歳までなので、上の子は2年申請しました。
職場に「1歳で復帰する」と言って、出来なかったら申し訳ないかな、とも思っていたのですが、
ほぼ確実に延長すると思う旨を職場に伝えておいて、
1歳で育休終了予定にして、保育園申請→不許可→育休延長もアリですよね。
どうせ復帰しない(できない)のであれば、
もらえるものは貰いたいですもんね。ありがとうございました。

ちなみに、>>36さん、うちも育休は理由なく3歳まで取れますが、
1歳〜1歳半の育児休業給付金申請には、保育園に入れない証明書類が絶対に必要です。
一度総務に早めにご確認なさったほうがいいかも。
申請に時効があるかもしれませんし。(うちは5年ですが。)
38名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 21:56:43 ID:8QZECx2e
育児休暇延長、考えてもみませんでした。

今年の1月に出産し、職場には1年育児休暇の申請がしてあります。
認可保育園はお迎え時間が早すぎるし、家から遠いので
家から近くて便利のよい、主人の会社の託児所に預けるつもりです。

でも認可に申し込みをして「保育園入れない証明書」をもらえば
半年長く、給付金をもらいながら子供のそばにいられるだなんて気づきませんでした!!

待機児童が多い地域なので、空いててうっかり入れちゃった なんてことないと思いますが
役所に申込みの際に、実は「入れない証明書」だけほしいので当選させないで
なんてことを言わない方がいいでしょうか・・
3930:2009/04/10(金) 22:13:52 ID:5n35ukCl
みなさん、いわゆるお小遣いどうしてますか?
働いている時と同額にするか、収入も50%になるので半額
ぐらいにするか迷ってます。
夫は別に同額でいいんじゃない?といってますが、育休中ってあまりお金を使わないのも
あって迷っています。
40名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 22:25:03 ID:IvUpxBCA
>>39
使わないなら自分用に貯金したらよいよ
復帰したら美容室や服にかかるだろうし

私は一年育休であと半年
赤か落ち着いた半年目に放送大学入学と資格試験、育児サークル入会、手芸でこずかい稼ぎと
自分を忙しくしてます
忙しくすると不思議と赤の世話や家事もスケジュールどうりにできます
復帰したら倍いそがしくなるから不安なので。
それまでに認可あくかなあ
41名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 22:48:37 ID:spcLCDDL
うちは、旦那の給料から1万。手当はまるまる貯金してる。
でも、ほとんど引きこもりだからお金使わないや。

育休を一応2年取ったけど、たぶん1年か1年半で復帰する予定。
でもブランク長くなるのが不安で仕方ない…。
でも赤とも一緒にいたい…。
42名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 23:11:17 ID:AaCs+tlC
>>37さんありがとう、>>36です。
そうか、証明書類が必要なのですね。
早々に総務に確認してみます!!
43名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 23:36:23 ID:9pKyEUnv
>こずかい
>スケジュールどうり

いい資格とってもこの日本語レベルじゃなぁ…
44名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 00:00:52 ID:ezU5w1Si
>>39
旦那さんが同額でいいと言うのならもらっておきなよ。
自分用にこっそり貯金しておけばヨロシ。
「後でいざ家庭や赤が困った時に出す」とか思ってれば罪悪感も消える…はずw
4539:2009/04/11(土) 00:33:17 ID:ovvzR6p3
>>40
>>44
やはりとっておくのが良いんですかね。
なんで迷っているのかわかりました。働いていないのに夫と同じ金額っていうのが
後ろめたさを感じるんです。
「育児家事をしながら収入の50%も貰っている私って家庭に貢献してる!」と思う事にします。
>>41
手当は貯蓄にまわしてます。
たまにネットで本を買うぐらいで本当に使わないんですよね。
友人が家に遊びに来てもそのお茶代は家計から出してますし。
46名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 15:37:30 ID:Gkj6LFma
皆さんしっかり貯金してるんですね。

うちは二人目育休中。
上の子の保育園代とお稽古ごと・私のお小遣いに給付金が消えていってます。
夫婦の財布は共通ですが、子供の保育園代と教育費は
自分の口座から引き落としにしてるので。
子供の保育園・お稽古ごとの送迎があるので小綺麗にしたいのを
いいわけに化粧品や洋服も買ってます。
妊娠中、早期入院でおしゃれを楽しむことがずっとできていなくて
その反動もありたくさん買い込んでます、、
47名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 17:49:00 ID:rFDg//on
皆さん育児給付金を貯蓄できるなんてうらやましい。
私なんてたった月67000円の育児給付金が自分の口座からの保険料引き落としや携帯代、小遣いにみんな消えます。
旦那ムカつくよ。
48名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 00:10:32 ID:O1vtuSbm
>>41
せっかく2年でとってるんだから、丸々休んでみてはいかがですか?
子どもが小さくて、母親に甘えてくれる時期なんて今しかないんだし。

49名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 11:17:41 ID:W02yRaOa
都内激戦区在住の同僚(女性)が、1年の育児休暇後、認可も認証も無認可も入れなくて
育児休暇を半年伸ばした。
そしてまたこの4月にやはり認可も認証も無認可も入れず、育児休暇を伸ばした。
彼女はご両親を早くになくしており、旦那さんはご両親が海外。
会社の制度は育児休暇3年までOKとなってはいる。

しかしやっぱり職場では非難轟々・・・。
老いも若きも独身女性も現実を知らない方々が酷い言い方で居ない彼女をののしっている・・・。
私は幸い第15希望目で滑り込めて1年半で復帰できたが、二人目を作るのが怖くなったし
二人目作ったらこの会社は退社しようと思った。

50名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 23:16:04 ID:clwVdp7c
私の場合は育休3年までokだったから最初から3年とっておいた。
保育園は激戦区なので、職場には「保育園に入れ次第復帰します」
とだけ言っておいていつになるかは保育園次第というスタンス。
実際は1歳過ぎたら申請出しておくけど、年度途中の入園なんてまず無理。
結局一人目も二人目も1歳過ぎの4月に無事入園、同時に復帰した。
途中で育休延長するより、切り上げたほうが書類上もめんどくさくないし。
51名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 23:55:44 ID:9UBN7sKa
>>41です。
>>48さんありがとう。
本当に迷います。小さい我が子と一緒にいたい。
でも現実は、2年の育児休暇申請に行ったら、上に「なんでそんなにとるの?」と言われたり…。(職場的には3年取れるのに)
就職してまだ1年半での産休だったので技術とか知識を忘れちゃうのも怖いんです。
育休とっても1年前後で復帰してる人がほとんどの職場だし。
子供が早産の未熟児で生まれたこともあるので、通院のこととか考えての復帰になると思います。
給料は減っちゃうけど時短などもあるので。

>>47さん
私も貯蓄とは書いてますが共同の貯蓄で自分の貯蓄じゃないですよ。
この不況で旦那の稼ぎだけじゃ貯蓄までまわらないです…。
それとも47さんのところは自分のものは自分で払うルールなんですかね。

質問なのですが、ここのみさんは今の旦那さんとの家事分担はどんな感じですか?
うちは、今私がほとんどやってる状態です。
このままの生活に旦那が慣れたら、仕事復帰した時に全く手伝ってくれないんじゃないかと不安になります。でも、それを旦那に言うと「じゃあ早く働きにいけば」と言われる…orz
52名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 00:52:47 ID:Qdm5eqFe
うちもほぼ私が家事やってる。産前も、私の方が早く帰れたからやってた。
復帰後は私が時短とるから、朝起こして着替えと朝食作って食べさせて保育園送って仕事行って
お迎え行って買い物して夕食食べさせて風呂入れて寝かしつけて、旦那の分の夕食作るのかな…
あれ…洗濯と掃除はいつやるんだろ…なんか考えただけで死んでしまいそうだ(´・ω・`)

なあなあじゃなくてちゃんと夫婦で話し合った方がいいよね。
53名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 01:01:05 ID:bV+R13tD
うちも私がほとんどやっていますが、休日の育児だけは明確に夫の担当としています。
単に今は私が家にいるからそうなっているだけなので、復帰後に夫がやってくれないのではと
考えた事はないですね。
54名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 08:08:26 ID:e21Ag3nf
旦那の教育ができない妻って多いよね。
「どうせやらないから」「言ってもやらないから」
その思考が出来ない旦那を作り上げることになるのに。

言ってもやらないなら、やるまで言い続ける。
やらないなら、やれるまで根気よくやらせる。

子育ても同じだよね。
全部母親がやってたら何もできない子どもになる。
55名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 08:16:48 ID:ewzMhDsh
食事、お風呂、掃除機、トイレ掃除、保育園お迎えが私の分担。
洗濯全般、食器洗い、保育園送り、子供の寝かしつけが夫の分担。

それ以外の家事はそのとき手が空いているほうがやってる。

家事や育児に夫が積極的に参加する事で、色々な事に気付いたりして
学ぶことが多いし、人間的にも成長するからいいと思う。と本人も言ってる。

ただ、そこまでなるのに何度も話し合いをしてここまでなったのと、趣味が
あるので、家事が終わって子供が寝たら趣味に心置きなく没頭出来ると
いうのもあるかも。
56名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 09:12:45 ID:NbiSFI50
「やってみせ、いって聞かせて、させてみて、 褒めてやらねば人は動かじ」
って言うもんね。実際には
「やってみせ、
いって聞かせて、いって聞かせて、いって聞かせて、いって聞かせて、いって聞かせて、
させてみて、 褒めてやって
ありがとうを言わねば旦那は動かじ」ぐらいに思ってた方がいいかも。
57名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 12:25:58 ID:MuZ4K000
うちはもともと私が全体の10%くらいしか家事をしていなかったので、
今はあえて全部私が家事をするようにしている。
意外と料理の才能があったみたいで、復職後は料理だけは私が作ることになった。
復職後は五分五分の分担になるんじゃないかな。

ただ、家事のやり方で時々旦那と揉めるよ。
洗剤はこっちのほうがいいとか、食器の配置とか細かい事で。
姑と暮らしているような気分になることもある。
58名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 15:42:29 ID:e21Ag3nf
>>57
私は洗剤の種類とか食器の配置はどうでもいいので、旦那の好きな
ようにやらせるかな。
それで家事をやってくれるなら全くモーマンタイ。

なにもかも自分の思い通りにしたいなら、
自分ですべてやるしかないね。
それってすごく疲れそうだけど。

うちはたまーに旦那の食器の洗い方が雑で、怒り心頭でも
「これは困るよーwまた私が洗いなおさないといけないよーw」と
笑いながら言う。そうすると「ゴメン・・」とやり直してくれる。

正直、旦那に100%期待するほうが間違ってる。
59名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 21:55:44 ID:kSNGUyNy
>>50
うちも最大限に申請しておいて、保育園決まり次第、
切り上げのスタンスでいる。
しかし、いざ保育園が決まり切り上げ復帰しようとしたら
今は景気が悪くて仕事がないから、
少し続けて休職して貰えないか、ときたもんだ。
6048:2009/04/14(火) 22:29:07 ID:cd8nxgd4
>>51
職場のことを考えたら、悩みますよね。わかります。
私の職場は男性が多く、育休をとる人もやはり1年で復帰が大半でした(3年までとれます)。
だけど、数年前に他の職員が2年以上育休をとり、それを機に1年以上育休をとる職員が増えだしました。
みんなとりたかったんでしょうね。私も、1年だったのを2年に延長しました。
上の、無神経な言葉は気になりますが、そんなのを気にしていたら、母親なんてやってられませんよ!
仕事も大事ですが、かわいい我が子はすごく大事ですから…。
もし2年とることで、仕事を切られるとかであれば、考えもするかもしれませんが、(そういうことは会社側もしてはいけませんが)
そうでないのなら、まるまる2年休むのを前向きに考えてみては、と思います。

長々と余計なお世話をすみません。私も延長する際にすごく迷ったもので。
今は、2年目に突入してますが、延長して良かった、子どものそばにいることを選んで良かった、と
しみじみと思っています。
61名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 12:19:09 ID:NeQrq1E/
時短制度を選択したうえで、子供の熱でしょっちゅう帰るずうずうしさが私にはない。
でももったいないから育児休業ぎりぎり二年とりたい。
今妊娠中だけど悩みすぎて不眠気味・・・
62名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 14:13:14 ID:NoaKerjZ
生まれてしまったら眠たくても寝れなくなるので、
今のうちにたっぷり寝て、元気なお子さん産んで下さい!
事情が許すなら、2年とっちゃってもいいんじゃないですか?
2年たったら、職場の状況や制度も変わるかも知れないですし、
産む前から悩んでてもしょーがないですよ。
63名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 19:58:01 ID:k+VzRLVS
>>61
それはずうずうしさというか・・・
いざそうなったら誰でも帰らないとどうしようもない、仕方ないんだよ。
もちろんどういう態度で帰るかは人にも職場にもよるだろうけどね。
64名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 21:22:42 ID:mI/toExN
少し先の話しですが子供が小学校あがったらどうしますか?
育児時短もないし、学童保育もそれほど遅くまで預かりなさそうだし・・・。特に低学年のうちは心配だ。
65名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 01:14:35 ID:lHPFvrOV
小渕優子に言いたい。
男の育児休暇だの子育て支援だの、この不況の時代になにバカなことほざいんてんだwww
バカもほどほどにしろと言いたい。不況じゃなくても日本の男が育児って・・・
バカ女にもほどがある、一生夢の世界で生きてろ、妄想女。
男は働け、女は家にいりゃあいいんだよ。
66名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 10:20:30 ID:eAZZYpd+
>>64
私は子供が小3まで時短あるんだけど、それまでには辞めようと思ってる。
残業が深夜までに及ぶこともある会社だし、旦那は出張多いし無理だと思うから。
といってもまだ復帰してもないのに先のことは何もわからないけどねー
希望としては、子供が小学校あがったら派遣で働きたい。
67名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 23:17:48 ID:RO2PLO/N
4歳児クラス(年中)と1歳児クラスの子供がいます。
2人とも0歳児クラスの4月から入園、卒園後は学童保育を利用するつもりでいます。 

実は今すぐではありませんが、ゆくゆくは3人目が欲しいのですが、仮に上が小学生になってから妊娠した場合、産休、育休中は保育園のように学童を継続できるのでしょうか? 

また、上が在園中に妊娠した場合、私が産休、育休中の状態で学童に入れるのでしょうか?

わかる方がいらっしゃれば教えてください。
68名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 08:33:09 ID:Y5N85uMh
>>67
うちの市では、産休中は学童に入れられるけど、育休中はダメみたい。
自治体によるのでは?と思います。
69名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 08:47:37 ID:c7Y1exOZ
>>67
なんで学童に入れること前提なの?
自分が家にいる間くらい一緒にいてあげたらいいじゃん。
自分の意思で3人も作るんだから、人にばっか頼ってないでちゃんと面倒みたら?
70名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 09:45:58 ID:QfqMBtye
別に前提じゃなくて
「あれ? もしこうなった場合ってどうなるんだ??」
って思っただけかも知れないじゃないか。
71名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 11:43:44 ID:YlxbEulf
学童も、保育園みたいに低学年のうちに入れておかないと定員で入れないとかあるんじゃないの?
友達だって、学童派の子と自宅派の子とで違って輪に入るのも一苦労するかもよ。
69は働く親なの?トメっぽい思考だね。
72名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 11:48:43 ID:tnif9u7M
育休を1年とか2年とかたっぷりとるなら、>69みたいに
家で見る選択もあるけどさ、
3人目は生後2ヶ月とかで復職する予定なら
学童の手配を早めにしておくにこしたことはないよね。
73名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 11:54:30 ID:40s7VaV+
>>61
育休を取る時点で、周りから見れば
もうずうずうしいと思うけど。w
74名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 13:19:17 ID:6zZzT6Es
もうね、人間なんて生きてるだけでずうずうしいから。
ずうずうしいのがイヤなら滅びるしかないw
75名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 19:02:49 ID:hXvZAy3y
本当にずうずうしいよね。
でもそう感じる謙虚さは必要だと思う。思うことにしている。

後輩たちが「私たちも後に続きますから」と言ってくれた。
だから気兼ねなく子育てしてください、と。嬉しかったな。
あの子たちのためにも、産休育休時短社員の評判を落とさないようにしたい。
76名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 21:16:20 ID:Fomn3esR
>>67です。>>70さんの言うとおり、最初から学童に入れる前提ではなく、もし上が年長〜小1辺りで妊娠したら学童はどうなるのかな?と思っただけです。  

まだ今すぐ欲しいわけじゃないし、欲しい時期が来ても妊娠できるかもわかりませんし。

自治体によるかもしれませんよね。でも妊娠もしてないうちから問い合わせるのも気が引けるので、こちらで聞いてみた次第です。  

もしかしたらこのスレに、上の子が学童で2人目や3人目の産休、育休中の方がいらっしゃるかな?と思って…

育休は1年取ったことはありません。産まれてから最初の4月に復帰してます。1人目は10ヶ月、2人目は7ヶ月でした。

もし3人目ができても、おそらく最初の4月に復帰すると思います。早生まれでなければ…

(仮に妊娠したとして)、産休〜育休中は学童に入れなくても構わないと思っています。ただ復帰したときに入れないと困りますが。

仮の話ばかり続けても仕方ないのでこの辺で失礼します。 
教えてくださった方々ありがとうございました。
77名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 22:40:16 ID:glZrrGx+
育休明け4月から復職しました。
最近体調が悪くてしんどいと思ったら、妊娠発覚。
妊娠はうれしいけど復職したばかりなのに…
気まずい。
もう辞めようかな。
78名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 22:57:58 ID:RoEOrfLm
>>77
おめ。
ところで避妊はしてなかったの?
もしできにくい夫婦なのならしょうがないと思うけど、
ある程度計画的に作ったほうがよかったんじゃ・・・
うちは1プロジェクト(1年)終えてからまた解禁する予定。
そうすれば次の子の産休までに最低2周期仕事がこなすことになるので
ある程度チームや客先の信頼も得れるかなと思うから。
79名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 14:01:00 ID:MkSaB3N+
>>77
おめでとう。
予定はいつ頃なんですか?

私は来年4月に復帰予定で、2人目作りたいけど、いつから作り出すかタイミングが難しい。
復帰して数ヶ月でまた産休に入るくらいならいっそのこと続けて産休とってしまったほうが会社に迷惑かからないのかなとも思ったり。

かといってタイミングよく授かる保証はないし。。
80名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 17:17:15 ID:3F/tFZmw
>>77です。
もともと生理不順で上の子は治療で授かり、避妊していたので驚きました。
今12週です。
9月頃にまた産休になってしまうので、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でも授かった事はうれしいので迷惑を掛けるよりは辞めた方がいいのか悩んでいます。
一度復帰するよりも続けて育休入った方がいいですよね。
81名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 19:13:54 ID:yf28n3MR
子ども産むのが理由で育休とるような女は退職しろよ。女なんかバイト扱いでいいんだよ。
最初から男を雇った方が会社のためにはなるんだよ。
社員は戦力、戦う気のない人間、戦えない人間は会社にいると邪魔、迷惑。
82名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 19:35:09 ID:yoQrIlHs
>>81
はいはい甲斐性なし甲斐性なし。
83名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 23:44:35 ID:Zr5Fm1Fl
>>77
なんで避妊してたのに妊娠??

復帰してすぐ2人目妊娠報告は、・・・どうよ・・とおもた
計画性のないおバカさんって感じ。

ずうずうしく上司や同僚に報告するか、
潔く辞めるか、だね・・
84名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 07:43:41 ID:xdA+oo7q
いずれ二人目を作るとして、とりあえず100%避妊できる方法って何?
85名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 08:13:13 ID:xH/qKS2N
>>84
ピル+ゴム最強
86名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 13:33:10 ID:4UzJAMoC
授乳中だとピル使えないよね。生理軽くなるし、
ピル飲みたいけど、自然卒乳目指すつもりなので先は遠い・・
2ヶ月も悪露あったのに4ヶ月で生理再開したので悔しい。

それと、ピルは飲み忘れなければ99%避妊じゃなかったか?
ゴムなくても問題なしだと思う。

あと余談だけど、うちの母親は産前は生理不順だったけど
産後少したったら生理不順が直ったそうだ。
自分もそうなるんじゃないかと思って期待してるのだが・・


>>80
働きたい気持ちがあるなら、
ずうずうしくなるのもありだと思うよ。
居心地は悪いかもしれないけど、
もうだめだと思ってからやめてもいいじゃない。

上のお子さんに保育園に通っていてもらったほうが、
産んでから楽だと思うし、ってのもあるし。
あ、保育園がどうなるのかは要確認ですが。
87名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 16:13:07 ID:cwgpMyZo
やっぱりゴムだけじゃ危ないんだね。
周りにも「ゴムしてたのに・・・orz」って人が2人いたし。
自分も気をつけよう。
88名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 21:51:47 ID:+iqfyGCz
80さんの職場によるけど、不況で仕事無い=休んでもらってもOKってな事にはならないですかね?
うちの職場の復帰ママは、事実上仕事が無い状態。二人目を計画するってよ。

ところで、皆さんの一日のスケジュールってどうですか。
1歳〜1歳半のうちに復帰予定現在7ヶ月 2回食の時間を迷い中

5:30 起床、授乳
8:00 30〜1時間くらい寝る
10:00 離乳食
12:00 母買い物
13:00 授乳→昼寝(1時間くらい)
14:00 散歩
17:00 離乳食
18:00 風呂
19:30〜20:00 授乳→就寝
夜中は1〜2回泣き授乳
といった感じです。

今後夕方は食事→風呂にするか、風呂→食事にするか迷うところです。
食後は1時間くらい明けて風呂入れたい。
職場に復帰後最速で18:00に帰宅できるとして、
夕飯の支度してごはん食べさせたらあっという間に20時になりそう・・・
保育園に通う1歳児の就寝時間って何時ごろなんだろう。
今は19時半ごろから眠くなってぐずっちゃって復帰後が想像ができない。
7ヶ月ならまだ気にしなくてもいいのかなあ・・・






89名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 22:54:00 ID:GpVI4Ndq
>>80
私も育休明け復帰して翌月に妊娠が発覚しました。しかもゴムで避妊していたし、月2〜3回しかしてなかったのに。
(逆算してみて一番可能性が高かったのが、復帰前日にしたHだと思われる)  

復帰したのが2007年1月、妊娠が判ったのが2月だったんですが、
うちの職場は毎年4月に上司が替わるので、妊娠を報告したのは上司が替わってからにしました(妊娠4ヶ月頃。つわりが軽かったので気付かれなかった)
やはり復帰した時と同じ上司には言いにくかったので…。  

仕事は辞めませんでした。上の子が保育園に通っていたし、仕事を辞めたら保育園も退園になる。
このまま専業になって、経済的に当分やっていける余裕があれば退職もアリだったけど、
そんな余裕もなかったし、近い将来また仕事を探さなくてはいけなくなる。保育園も一度辞めたらまた入れる保証はない。

だったら辞めずに子も保育園を継続しながら、出産を迎えたほうがいいと思ったので。

実際そうして良かった。妊婦検診も当時1歳の上の子を保育園に預けて行けたし、産前産後も保育園に預けて昼間は赤ちゃんの生活リズムに合わせられたし。

それにしても復帰してすぐに妊娠…、自分でも本当に無責任だし周りに報告するのも恥ずかしかった。 
でも8月まで仕事を続け、10月頭予定で9月半ばに出産。
産後はまた1年も育休取るのは申し訳なくて、半年経った翌年(2008)の4月に復帰しました。上司も替わる時期だったし。

現在復帰して1年。復帰したとたん妊娠なんて、これ以上やっちゃいけないと思い、避妊には今まで以上に気を付け、2人目出産後はリング+ゴムで避妊してます。ピルは授乳期には飲めないですしね。

今はもう卒乳してますが、リングはピルのように毎日飲む煩わしさがないから気楽、私には向いてます。妊娠希望する場合は取ればいいだけだし。

>>84>>85>>86
リング+ゴムが最強だと思います。
90名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 00:17:20 ID:b+2m3MBl
>>80
そうやって先輩方は辞めていったのだよ。
こういう時代なんだから、堂々としてればいいじゃない。
(謙虚な態度は見せてね)
91名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 00:26:39 ID:b+2m3MBl
>>86
> それと、ピルは飲み忘れなければ99%避妊じゃなかったか?
> ゴムなくても問題なしだと思う。

「この飲み方で正しい」って認識が、結構間違ってるらしいよ。
あと、ゴムも、使い方間違ってる人多いそうで。
射精直前につけるバカとか、ゴムして外出しするバカとかが、
「ちゃんとゴム着けた」とか言い張るらしいよ。
ここの人は違うと思うけどね。
92名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 23:19:16 ID:USplsx8R
はやく5月の育児給付金振込日こないかしら。
2ヶ月に一回は長い。
93名無しの心子知らず:2009/04/30(木) 15:30:11 ID:/ILYCxhh
産休手当まだ振り込まれない。
皆さんは産休終了後どのくらいで振り込まれました?
94名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 22:31:47 ID:PFfr6O63
>>93
産後2ヶ月後くらいから二回に分けて。手続きは終わったんでしょ?
よほど気になるなら健康保険のある県の全健保に問い合わせれば詳しく教えてくれるよ。
保険証手元に用意してね。番号とか聞かれるから。
95名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 23:08:06 ID:yv9LCwEN
>>94
ありがとうございます。
手続き関係は全て会社の事務の人がやってくれるので、書類を書いて提出しました。
産後2ヶ月半で、出産一時金は明細が届き、産後1ヶ月の頃振り込まれていました。
育休手当の明細は、つい最近届きました。
出産手当も明細届いてから振り込まれるのですか?
96名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 23:16:33 ID:PFfr6O63
>>95
育児休業手当金は本当に道のりが長かったなw
私は10/25出産で、第1回の育児休業のお金振り込まれたのは3/12だった。
奇数月だから、もうすぐ2回目の振込だ。
まあ産後8週終わって育児休業に突入してから手続きするから仕方ないね〜
明細のほうが後に届いた気がする。
97名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 23:33:51 ID:yv9LCwEN
>>96
そーなんですか?
気長に待ちます。
度々ありがとうございました。
98名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 10:01:46 ID:vRJx0R2H
今日は子供が学校と保育園に行ってていないから、今酒盛り中。
赤ちゃん産まれてから禁酒してたけれど、朝一で飲めばいいじゃんと気がつき
久しぶりに一杯。

ファミレスで生ビールにしようか悩んだけれど、GW金使いすぎたから居酒屋自宅にしてみた。
スーパーで生春巻きとキムチ買って来て今最初の一杯。
ヘルシオで焼き鳥とホルモン焼きと焼き野菜を調理中。
久々の酒うまー

キリンフリーで晩酌してても若干物足りないんだよね。
99名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 10:05:48 ID:Oo+hFcaT
ちょw
飲酒夫人スレになってるw
100名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 10:47:21 ID:vRJx0R2H
>99
飲酒婦人のスレ久々行っちゃいましたヽ(^0^)ノ
今ビール2本呑んで20年(妊娠中)製造の梅酒飲んでます。
すごーい充実した育児休暇をま満喫中。

仕事が始まったらまた時間に追われまくりな日々をすごすからたまにはいいよね。
子供3人産んだからもうこれで育児休暇も最後。多分定年まで20年ちょっとノンストップで
爆走しなくては。こんな静かな午前中を過ごすのは今月で最後です・・・(;_;)
101名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 13:14:58 ID:IupE2XQJ
雇用保険の延長のために保育園申請だそうかと思ってるんですが、
本当に入りたい園はあいてます。
不承諾の通知もらうためだけに、満員の園を狙って申請出すって
やった人いますか?

一応、違法だったりすることはないってのは役所に確認済みで、
延長しても本命園大丈夫そうなのですが、
不承諾のための申請っていうのは入りたい人に対して申し訳ない気がするし、
万が一本命じゃないのに入れちゃったりすると
きっついですよね。
役所の人に顔を覚えられれて本命園の審査でしっぺ返しが来たら怖いし。

そんなに気になるなら、給付金あきらめて無収入で
延長だけすればいいんだろうけど、
給付金6か月分+復帰金はでかい。
本来の趣旨と違うのは分かってるんだけど、手続きすることで
もらってもいいのならもらいたいと悩み中です。
102名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 15:15:35 ID:nC3EqDfi
満員の園申請→こちらは入れません→空きを勧められるのでは?
どうなんですかね、やってる人いるんですか?
後ろめたくないですか?
103名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 18:43:51 ID:aFzjajb7
>>100
いや〜、3人ってお疲れ様です。
私下戸だけど一緒に杯を交わしたいわ。
104名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 21:28:32 ID:hYOmeSYy
>>101
そんなにしてまで延長したい理由って何??
本命園に入れないかもしれないリスクを背負ってまでお金が欲しいのなら、
素直に働いた方がいいんじゃないかと思う。


105名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 22:49:09 ID:oOY/h3RE
そりゃあ働かずしてもらえる可能性があるならその方がいいからだと。

私はやれなかったけど、経験者の声聞いてみたい。
106名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 06:18:04 ID:cfH3wIsG
>>101
「通う予定だったけどやっぱり遠方すぎて通園無理」
「職場の代替要員の都合ですぐ復帰できない」
等の正当っぽい理由をつけてキャンセルするのは?
でもしっぺ返しは確かに怖い。

私は本命(上の子通園中)が満員だけど、そこ1本で申請予定です。
来年1月に1歳になるので、3ヶ月延長して4月に入所したい。
万が一1月に入れちゃっても、4月に入れなくても大慌てです。

待機児童のスレも参照してみてください。何か参考になるかも。
107名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 22:15:56 ID:xT6bhM1h
101のような親に育てられる子って可哀相。違法じゃなきゃなにやっても良いのか。モンペ予備軍だね。
108名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 22:59:58 ID:73zugkpr
>>107
同意。
この流れにちょっと引いてた。
109名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 00:11:29 ID:6nxD/dBt
>>107
同じく同意でドン引き。
なんか卑しい…。
110名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 13:22:30 ID:uNjRMd3R
こういう輩って、間違いなく同じ働く女性に迷惑かけてるよね
111名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 17:13:49 ID:FVPtGDjB
101です。
延長したい一番の理由は、引っ越したばかりで知り合いが1人もいない中
上の子が入学したので、上がもう少し慣れるまで、
せめて夏休み明けるまでは家にいたいと思っているからです。

だから延長はしたいのだけど、その手続き上、
紙1枚あるかないかで何十万円もの差、
理由を調べもせずに軽く捨てることは、私にはできませんでした。

実際に迷った人はいるのではと思ったので、
そのへんの経験談を聞いてみたかったんですが・・・
種々のご意見ありがとうございました。

112名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 17:51:08 ID:2jBWz2Og
この不況の中で、本当に失業しても延長なんかできずに
がんばってる人だっているというのに…
転校じゃなくて、みんなと一緒に入学したなら
引越しってあんまり関係ないじゃない?
違法じゃないからって、平気でそんな事言う神経がワカラン。
このドロボー
113名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 17:53:12 ID:m3QY/EZS
その何十万かを得るためだけにずるいことをやってしまうような経済状況なら素直に働けばいいと思う。
小学校に上がるくらいの大きなお子さんもいるのね。
親の背を見て子供は育つよ。貴方のそういうところ子供にも伝わると思う。
みっともないよ。

114名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 18:26:15 ID:ItWNF3k8
でもまあ同じ子を持つ親としては気持ちわからないわけではないけど。
ドロボーって言い方も親としてはどうかと。
子が親のマネしてドロボーって言ったらイヤだわ。
政治家や官僚じゃああるまいし。
公務員の3年育休とかあるわけだし。
115名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 18:37:22 ID:KJRWJs7l
不正するのは子どものためですかw
理由が最悪だわ
お子さん可哀想だよ
本音は周りに迷惑かけてでも、働かずして金がほしいだけじゃないか…
仕事と子育てを両立してきた立派なママじゃないか
プライドとモラルは捨てるなよ
116名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 18:39:22 ID:PLmBUzM7
>>114
公務員の3年育休も、2年目からは無給ですよ
117名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 20:55:25 ID:m3QY/EZS
皆が101のように不正なことをしていたら、ありがたい育休制度自体が崩壊するよ。
101は生活保護を受給して昼から酒飲んだりパチンコしたりしている人と変わんないよ。
働く母親の品格を下げるようなことはしないで欲しいね。
118名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 20:56:30 ID:6nxD/dBt
子どもを理由にして、
自分の不正を正当化しようとしてるだけじゃん。

こういう人がいるから、働く母親がやりにくくなるをだよ。
「子どもの為」が理由なら、何をしても誰に迷惑をかけても良い…みたいな。

経験談を聞きたかったって、失礼なこと言うよね。
ここにいる住人はそういうことしないから。
119名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 23:57:28 ID:uNjRMd3R
色々言い訳してるけど、要は、
こずるいことをして、金が欲しいだけ。
120名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 00:07:03 ID:LRBneh6g
百歩譲って会社都合で延長してくれって言われて泣く泣く延長するならまだしも、
完全自己都合で延長するのにめちゃくちゃな言い訳だわ。

>理由を調べもせずに軽く捨てることは、私にはできませんでした。

理由って・・・・延長で支給されるのは経済的に早く働かないと大変な家庭を救うためでしょう。
121名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 02:58:39 ID:V2XZ5vNe
ぶったぎってごめんなさい
保育園入れなくて一年育児休暇をとらないと
いけなくなったのですが
余りにも暇なのでファミサポの
預かる側になろうかと考えています

しかし六ヶ月の息子がいる人に預けたいと
皆様思いますか?
122名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 04:01:36 ID:WOAcaJN/
>>121
暇でいいなー
他人の子ではなく、ご自分のお子さんをちゃんと面倒見てください。
我が家はお断りします。
123名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 05:56:23 ID:YhsZQxvB
>>121
わたしも息子がそれくらいのときまでは「暇だな〜」って思ったことあるよ。
でも、離乳食が進んでくると食事のことだけで一日終わってしまったりするし、
動きが活発になってくるとどんどん目が離せなくなるよ。
>>122と同様、今は子育てに専念した方がいいと思う。

わたしは復帰して2ヶ月経つけど、あの暇な時期に、簡単な資格取得とか
しておけばよかったなあと思ってる。そういった方面に時間を割いてみては?
(実際は集中して勉強する時間もなかなか取れないから、
 受かったらラッキーくらいの気楽な気持ちで)
124名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 08:47:36 ID:IWu7pUKa
>>121
私も預けないかな。
我が子が6ヶ月なら、その子に専念すべきだと思う。

時間があるときに、のんびり子と過ごしたり、趣味の時間をとったり…。
今しかできないこともあるよ。

復帰したら嫌でも時間が無くなるし。
125名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 09:02:47 ID:ocDRx4gs
121自身がファミサポになる要件は満たしてるの??
育休中に仕事して手当て出るのかね?
それと副業OKなんですか?

6ヶ月で暇だなんて良いですね。
7ヶ月のうちはゴロリと動き回って煎餅屋常時オープンですよ。
自分で寝返り返りすると床に頭打って泣くし・・・
126名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 11:30:37 ID:5fOI1kei
6ヶ月の赤ちゃん育児中で暇だからファミサポって、考え及ばなかったな。
何故ファミサポなんだろう???
127名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 11:32:15 ID:viGmJCrd
>>121
「預かる側」になるのに平日の講習が必要だと思うから、
将来専業主婦になったり週末暇になったりしたときのことを考えて
時間に余裕のあるうちに講習受けて登録しておくのは良いと思うよ。

うちは生後4ヶ月。来月講習に行って登録する予定。
上の子@保育園がいるので、例えば上の子をお迎えついでに
依頼会員の子を一緒に連れ帰って短時間預かるとか、
育児に無理のない範囲でお手伝いさせてもらおうかな、と思ってる。←これ重要

副業(とはいっても有償ボランティアみたいなもんだけど)は、
勤務先で禁止されていなければOKのはず。
ファミサポの報酬は雑所得扱いだから、FXとか裁判員報酬と同じで
会社で禁止する性質のものではないと思うけど。
ちなみに雑所得は合計20万円までは申告いりません。
勤務先から給料をもらうわけではないから、給付金の額にも影響しないと思います。
128名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 13:58:22 ID:V2XZ5vNe
>>121です
多種多様なレスをありがとうございました。
2、3ヶ月の時はねなくて抱っこしてないと泣くので
あー育児て大変!と感じましたが今は
背負えば泣かず、家事は殆ど出来るので。
無趣味だし我が子が寝てしまうと手持ち無沙汰で…

ファミサポスレを拝見しましたが色々大変で小さい子供が
いたらちょっと難しそうと思いました…
将来我が子に手づくりでお菓子を作ってあげたいので
今はお菓子作りをマスターしたいと思います。

ご意見下さった皆様ありがとうございました!!
129名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 08:52:20 ID:vFy8FqXK
あーはやく復帰してー体なまるわー
130名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 09:04:14 ID:arypG+Ht
4月に復帰したんだけど、不景気で会社やばそう。
半年経つ前に解雇されたら復帰金もらえないよね?
10月までなんとか働けますように。
131名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 09:21:42 ID:umBc6GWw
はあ、今日で育児休業も終わり。明日から仕事復帰だ。もう自由な時間もなくなって慌ただしくなるんだろうなあ。
息子も保育園でちっちゃいなりに頑張ってくれているから母ちゃんも頑張るぞ。
132名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 11:55:16 ID:VEWXhzeM
来月から仕事復帰。
6ヶ月の赤子は今日も笑顔で保育園に。
上の子達は11ヶ月から預け始めたから何ヶ月も泣いてたけれど、6ヶ月で預け始めると
泣かないのね。切なさが減って良かった。

それにしても不安だ。働き始めちゃえば毎日が戦争なのも慣れるんだけれど
復帰の直前って言うのは何度経験しても不安で押しつぶされそうになる。
133名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 12:02:18 ID:35JIQTp6
今3ヶ月。
職場内の保育園が6ヶ月からOKなんだけど、1年育休取ってしまうか迷ってる。
どっちが楽なんだろ?
134名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 22:16:56 ID:YGI4fwSn
>>133
自分は今8ヶ月で入園一月経っただけですが・・

保育園児を見守るスレ見てると、0歳での入園児は
離乳食の進め方でいろいろ書き込みがありました。
アレルギーを気にして慎重にいきたいと思うなら、
1年育休とるほうがいいと思います。
うちは親がアレ無しなので、
昔ながらのやり方でいいやーと諦めてます。

もしかしたら「離乳食は持参」かもしれないし、
どの程度まで対応してくれるのか聞いてみてから決めても。
あともし完母で、できれば搾乳でと思うならこれも要調査です。

ただやはり、月齢低い方が慣れるのは早いみたいですね。
どっちが楽かは母親とその仕事によると思います。
自分は、とりあえず今のところ、復帰してからの方が
精神的にずっと楽です。嫌だった仕事もなんか楽しいです。
そして子供と遊ぶのも前よりずっと楽しいです。
135名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 19:01:40 ID:n0lacpoD
来月から復帰です。
6月1日って月曜なんだよね。
土曜までが遠いので心配・・・。
しかも6月って休日ないしorz
失敗したかな、いやそれほど差もないか・・・。
136名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 08:55:49 ID:kdRFNtMn
販売で育休を取って復帰された方いますか?
最初からフルタイムで早番遅番関係なく勤務できたでしょうか?
137名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 11:04:07 ID:5LzJOSjZ
>>136
それって勤め先によるんじゃないの?
138名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 18:28:57 ID:lKdWmohE
>>136

変則勤務に復帰が可能かどうかは、預ける保育園の保育時間と家族の協力によるのでは。日曜日とか夜間とかどうするつもりなのか、ある程度の見通しを立てておかないと。販売という以外何の情報もなくレスしづらい。
139名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 22:51:55 ID:7CwGQxbF
10月に子が生まれる。産休は8月から。復職は、4月入園でしか入れない激戦地区らしいので、
子の1歳半誕生日後=再来年4月と考えている。
しかし今日子持ち女性先輩から「0歳入園は出来ても1歳4月の入園は無理。来年4月に復職すべき」
といわれてしまった・・・「ゲンジツしらなすぎ!バカな選択してると地獄見るよ!」だって・・・orz
ゆっくりと育児とお休みを満喫しようと思ってたのに、産後半年で復職する自信ない。
本当に1歳入園はバカな選択なのかなあ。
140名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 23:06:07 ID:KDzNsg35
>>139
地域と職場によると思う。
地域によっては0歳児4月入園じゃないと入れないところはあるよ。
つかうちは認可に入るならそれじゃなきゃ無理かな。
あと職場によっては早い復帰=やる気があると捉えるところもあるし(こっちの考えの方が多いのかな)、
復帰後の立ち位置を考えて0歳児4月復帰を勧めているのかも。
今不況だしね。
141名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 15:30:15 ID:jkoBwYdu
>>139
0歳児クラスの子が次の年そのまま1歳児クラスに繰り上がるからね。
定員を考えたら、0歳児の4月入園の方が断然入りやすいよ。

でもゆっくり育児したい、って気持ち分かる。せっかく産んだんだもんね。
だから「馬鹿な選択」なんて言わないよ。

とりあえず役所に相談に行ってみたら?もしくは保育園に。
アイデアくれるかもしれないし、厳しい現実を説かれるかもしれないけど。
142名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 08:45:22 ID:UnPE20ki
>>139
認可に入れなかったら、とりあえず無認可に入れて空き待ちしたら?
経済的にいけるなら1歳半まで一緒にいた方がいいよ。
私も10月に生んで1年半休み、4月に復帰したよ。
幸い認可に入れたけど、入れなかったら無認可に入れるつもりだった。
近くの無認可の様子も見学してみたら?
143名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 15:09:20 ID:Om9i/yo5
17年から20年まで3年取り、第2子を妊娠初期に復帰して5ヶ月働き、また昨年末から3年予定。
3人目までいくと10年近くになるな…まあ1年目しか手当は出ないが。
144名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 15:09:27 ID:8T/ioqaa
一歳で保育園は狭き門だけど、
入れなかった時に備えて預け先確保したり
倍率とか調べるのは何歳でも同じだよね。
一歳復帰のお母さんが多くいるということでもあるし、
馬鹿な事とは思わないよ。
一歳半まで休める会社なら首切りもなさそうだし…
145名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 16:15:25 ID:pBlkQtcQ
どなたか公務員の方はいらっしゃいますか?
146名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 17:30:41 ID:okKC7iqC
地方公務員ですが…。

ただいま育休中。
来年度から復帰予定です。
147名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 19:26:06 ID:ZFUVVixC
>>139 先輩の言い方はきついね
たしかに0才からの方がまだ入りやすいみたい 0才でも入れないことが多いから…
>>139さんが思うようにするといいと思うよ 1才で入れなくても無認可でもいいからと腹をくくる
自分の自己責任で決めたらいいと思う
育休は長く取っておけば短くはできるんだし
頑張って
148名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 20:51:49 ID:mJ0NbCJp
>>145
教員です。8月から復帰します。
2ヶ月切ったなぁ…
149名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 23:02:44 ID:u0vUwhaO
おまえら、パートでいいじゃん
150名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 23:07:11 ID:VbUNDuM6
>>139
正直その先輩の言うとおりだと思う。
いつでも入れると思うな保育園と復帰場所!
役所に相談しても0歳児で復帰しないと
保育園に入れられるのはより確約できません。
と言われるだけのような。。。
気が済むようにすれば良いけどそれで後々後悔しないようにね。
私は今0歳児抱えて半年で復帰しました。
>>148さん
8月中に十分慣らしてくださいな。
今のうちにラブラブを楽しんでくださいね。
9月からは11時間保育は当たり前の地獄が始まりますよ。
151名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 23:34:16 ID:ozvVD41O
早いもんで来月から復帰だー。
子は来年3月までは保育ママさんに預けて、4月から保育園の予定。
今年の4月いっぴに保育ママの申込みに行って(普通預ける月の1ヶ月少し前らしい)、しつこい位紹介されないことはないかと確認しまくったからか、電話の度に安心して下さいと言われるw
でもそれ位しないと、うちの役所は信用ならんのだ。
(役所勤めの人もし気分悪くさせたらごめんね。)
世の母は子の為に必死なんだぞっ。

ベビースイミング、旅行(水族館)、資格取得、読書、児童館デビュー、会いたい人と会う…はやった。
あと何かオススメのやっておくことある?
これだけは!みたいな。
今月引っ越しするんだけど、出来る限り赤と今しか出来ないことやっておきたいんだ!
今からカーチャン寂しいよーう(ノД`)ヘタレだぜー
152名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 23:41:00 ID:6kaobpmU
>>136
亀だけど、7月販売業に復帰予定です。
会社の制度は、子が小学校入学まで2時間の時間短縮がある。
土曜日も預かってもらえる保育園に入れるから
日曜日だけは夫が面倒みる予定。
シフトの都合上、土日も誰か休みになるから
たまにはみんなで一緒にいられるかな、と思ってる。
なにより社会復帰できるかがすごく心配。
153名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 23:45:26 ID:0v5DXp3e
>>142さんに一票。
個人的には
認可に入れる確実性<1歳半まで育休とることのメリット
だと思うから。
無認可の受け皿を探しておくのは基本で。
あとは自己判断だな。
154名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 00:21:47 ID:z38FO+Oh
>>146 >>148
いらしたんですね。
私は教員で、来年度4月に復帰です。
教員の方、8月復帰って珍しいですね。
155名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 00:24:50 ID:aXwlp5n8
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収(1)
  ・公務員の年収(2)


 
156名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 00:49:28 ID:5ouQ9QAB
>>151
赤のペースにあわせて昼間にたっぷり一緒に添い寝をする。
これが一番できないことで後々それがしたいと切実に思うことだぜぃ!

保育ママあてになる人だと良いけど。
うちはファミサポ(保育ママみたいなもん)頼んだけど毎回電話が不通で、
もう登録した人に連絡がつかず、あきらめたよ。
ばあばと夫が犠牲になって何とかやってる。
何も頼めないのに、登録やら大変だったorz
ある意味0歳児で半年復帰して正解だったと思う。

保育園でも0歳児クラスで
いつも最初からいて最後まで残ってるのは我が子ともう一人。。。
ともに親は教員だorz
157名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 00:54:55 ID:0QRVrG/E
鳩山由紀夫の不道徳な略奪婚
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20090525
158151:2009/06/06(土) 01:13:39 ID:NmvcxXiY
>>156レストン。そして毎日遅くまでお疲れ様です。
>うちはファミサポ(保育ママみたいなもん)頼んだけど毎回電話が不通で、
もう登録した人に連絡がつかず、あきらめたよ。
これ酷いね…。
ばあばと旦那さんの助けがあって良かったね!
電話出ないならやるなよ!と言いたいね。
教員は予測外のことも起きるし大変だよね…。
保育園大好きで、もう迎えにきたんか?!位に思ってくれてる子だといいよね。
私の知人がそうだったらしい。
その知人の義母が偶然保育ママで自宅近くだったので、相性悪い人紹介されたらその人に頼むことになってるんだ。
デメリットもあるけど、背に腹は代えられないー。

>赤のペースにあわせて昼間にたっぷり一緒に添い寝をする。
有難いアドバイス頂き感謝。。
確かにこれが一番今しか出来ないことだった!
そろそろ昼間は添い乳なしで寝かせないとと思っていたけど、あと1ヶ月だし、存分に寄り添いまくって昼寝することに決めたw
156ありがとう。156の家族に幸あれ!
159139:2009/06/09(火) 07:33:18 ID:ghv4t/F6
みなさんご意見本当にありがとう!
先輩の言い方にビビって拗ねて、現実から目をそむけようとしてたかも。助かりました。
しかし育児休暇半年はやはり不安が多いので、もう少し無認可や保育ママ等の状況調査(入園予約ができれば)して、
休暇申請書類はギリギリまで何ヶ月で申請するか検討してみます。

出てくる前の身軽?な今に動けるだけ動いて後悔無いようします。
160名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 23:19:44 ID:p7LFMohp
>>159

お気持ちお察しします。
先輩の言うことはきついけど事実は事実なんですよね。私もそれとなく人事に
言われましたが、満了まで育児休暇を取得することにしました。

ところで、育児休暇残り2カ月のタイミングで辞めるのってどうなんだろう?
後輩によると、「理由は子どもと離れたくないから、らしいですよ」って。
てっきりご主人の転勤とかやむを得ない理由かと思った。
161名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 20:53:01 ID:qhx+IP4g
>>160
子供と離れたくない気持ちはわかるけど
そこは嘘ついて別の理由にした方がよかったんじゃ?と思うよ。
これから育休取りづらくなるかもしれないしね。
これだから子持ちはダメみたいに思われるしね…
162名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 22:50:05 ID:y/6baP7o
>>161

これ、私のことではなくて
会社の別の人の話です。しかも、人事部…
163名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 22:53:52 ID:bJSCMejL
>>162
まあぶっちゃけ会社にしてみればその程度の人材は必要とはしてないだろうけど、
だったら最初から辞めろよと思うね。
倫理というか良識の問題だと思う。
164名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 00:03:57 ID:f5SDbs79
今年1月(子の満1歳)で復帰予定だったけど、
この不景気で、年度末に短時間勤務で復帰されるよりは
4月からフルタイムで復帰の方が良い、と会社から言われ育休延長。
で、総務から「保育園の申し込みしてる?」との連絡。
理由を聞いてみたら、
「(申し込みして)保育園の入園不可の通知書があれば
(子供の預け場所が確保できなかったという名目で)育児休業給付金の期間延長できるんだけど」

・・・してない(´;ω;`)。
流石に1月から保育園は無理だろうと思って(市役所に相談した時もそんな話だったし)、
保育園より自宅に近いこともあり、託児所に預けることにしてたんだもん。
結局、1月(誕生日)から3月末まで給付金はもらえず。何か損した気分。
165名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:26:33 ID:RPfqtaCe
託児所に預けているのに育児休暇中って扱いなの?
そもそも半年の期間延長は給付金もらえるのは有名っていうか
知っておくべき事だったかと。
知識は力なりですね。
166名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 22:18:22 ID:f5SDbs79
元々は延長する予定全然なかったし。
正式に決まったの年明けてからで、保育園の話は延長入ってから聞いた。
もちろん、半年は猶予あるの知ってたけど
保育園の不許可通知がいるとこまでは把握してなかったよ。
てっきり育児休暇の延長届け出せば大丈夫かと思ってた。

初めから認可保育園以外を考えてる人は給付期間延長の対象外?
法律関係は、特に頭ヨワでわからん。
167名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 20:16:24 ID:5wAqfY1L
同僚の子が3月上旬生まれで4月入園したんだけど
3月入園申し込みしていれば、3月の誕生日〜入園まで給付金もらえたのにって言ってた。
どうせ1ヶ月ぐらいだしと申請するつもりはなかったらしいんだけど
申し込んでたらもらえるもんね。
1か月分でももらえるものはもらっとかないと。
これから出産する人は忘れないようにね〜
168名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 22:39:15 ID:k4rl95at
勤務先で育休を取っている先輩が多く居るとそういう情報は手に入りやすいよね。
でも、給付金延長で園の不許可通知がいることくらいはハロワの書類に書いてあるぞ。



169名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 11:48:56 ID:0fR6nvP3
ということは、
認可に入れる気がなくても、念のため申し込んでおくのが正解なの?
どっちにしろ、急遽延長が決まった場合は、対処のしようがないけど。

因みに、4月申し込みではねられても、
うちの市は不許可通知に有効期間が入ってない(?)とかで
3月までの延長にも使えるとか言ってた・・・えー@@;
170名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 10:30:00 ID:JlYcRxLV
やったことは公務員として法律に違反することだけれども、
たぶん他の誰であっても、彼女の立場にいたら、同じことをしただろうな。
だって国会議員の名前出してきたんでしょ〜?逆らえない、というより、
自分の押し進めたい制度や法案をうまいこと国会で通す手がかりになるなら、
それが子供を抱えて働く女性のためになるって思ったんだろうしな〜

なんて思いながら育児休業を過ごしてます、と無理矢理スレタイに添わせてみるw
171名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 23:20:21 ID:22ylHvs4
育児介護休業法の改正は今の話。旧労働省系の法案。
障害者福祉法の改正は当時の話。旧厚生省系の法案。
全然関係ないよ。

とはいえ、彼女が子供を産み育てた頃は、
産休しかなかったから、
母乳でブラウス濡らしたりしながら
本省勤め頑張ってたんだろうな。
退職金パーだろうし、切ないね。
172名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 12:52:48 ID:CdNRM6BV
>>164
亀だけど、育休延長になったのは気の毒だけど、会社がフォローしてるからうらやましい。
こちらは保育園に通いだしてから、延長宣告だよ。
しかも延長後の復帰時の職場は、
その保育園に預けてたら通えないところ。
今更新たに保育園確保できると思ってんのか?
泣く子を必死に慣らし、保育料も支払い済み。
嫌がらせだよね?
173名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 14:45:50 ID:w+NN1iHr
育休取ってる皆さんに質問。
育休中の住民税どうやって払ってますか?
私は2ヶ月分づつ会社に書留か
検診に行くときとかに持って来てと言われているんだけど
皆さんはどうしているのだろう?
と、疑問に思った。
174名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 14:59:18 ID:VMuK43X+
>173

A:毎月振り込み
B:育休中どこかのタイミングで一括払い
C:復職後に一括払い
D:復職後に給料から天引き

のどれでもいいよー。会社が立て替えておいて
会社に返金する形にするから、好きにすれ。

と言われたので、面倒だから出産した後に一括で支払った。
175名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 15:03:02 ID:qk+Oeg+K
>>173
口座引き落しです。住民税に限らず産休中の社会保険なども同じ。
毎月マイナス金額の給与明細が届きます。
会社側が引き落として払ってくれているんだ思ってますが
正確な仕組みは考えた事ないな。
176名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 15:14:05 ID:3NJXB9+2
>>173
毎月、銀行振り込みしてる。
ネットでやっちゃうから外出する手間もなし。
書留や持参じゃ送料や交通費もバカにならないよね。
177名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 16:00:53 ID:+k0zNqVf
>>173
うちは自治体に自分で払ってね☆だった。
給料貰ってると気づかないけど、自分で払ってみると
意外と高額なのでびびった。
178名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 16:53:18 ID:Vjcf8MR/
>>177
自分で払うと悲しいよね・・
昨日、4期分まとめて20万ぐらい払ってきた
179名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 17:48:52 ID:w+NN1iHr
>>174-177
皆さん大体口座引き落としとか振込みなんだね
なんかうちの会社、帳簿改ざんじゃないけど
なんか不正してるぽいから
実は自分で毎月役場に払いたかったり。
まだ産休中だけど、これから2ヶ月おきに
会社に払い込むのが不安…
180名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 21:50:17 ID:ZC3nPFAi
領収書は発行されるんだよね?
ちゃんととっておかないとね〜
181名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 22:31:43 ID:w+NN1iHr
>>180
領収書もらうようにします!


皆さんアドバイス、アリガトウ!
182名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 00:56:05 ID:F4RMatnB
住民税は産休入るのと同時に普通徴収扱いにしてもらったよ。
(自治体に直接納める)
会社に振り込むとなると振込手数料かかるし、ケチった。
183名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 21:20:14 ID:PO/8g80+
>>172
酷い話だね。保育所を変更するのは難しいけど、勤務先が変更できればいいのにね。
という私は職場に復帰する頃には会社が倒産か身売りになるんだってさ…。
あはははははははは!
復帰してから言われるよかいいか。
「育休切りだ!訴えてやる!」すら言う場所も無い。

こういう場合って失業保険出るのかしら…。
184名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 22:07:39 ID:EPTa7ZD4
>>183
すぐもらえるよ。
いつからかわすれたけど、育休期間は雇用保険加入期間除外になるから
(もうなってるかも)加入10年ぐらいだったら調べてみて。90日と120日の差は大きい。
来年の4月から復帰金を月割りでもらえるんだよね…
このご時世、復帰後半年も勤められるか不安だから
早くもらった方がいいよね。
185名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 02:21:48 ID:t+Oyteg7
産休・育休 情報局
http://sankyumama.seesaa.net/

子育てニュース 〜 育児 妊娠 出産
http://pinksweetbutterfly.blog66.fc2.com/

186名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 08:49:11 ID:kG8Ffq1U
ttp://www.asahi.com/politics/update/0612/TKY200906120293.html
改正案の修正点ではほかに、育休切りなど法律違反をし、
厚労相の勧告にも従わない場合は企業名を公表する制度の施行日について、
「改正法の公布日から1年以内」から「3カ月以内」に前倒しすることになった。
厚労省は改正案の成立を待って、少子化対策に取り組むための
省内横断的な組織を立ち上げる方針。(高橋福子)

早く育休切りが罰則化すればいいのにね。
187名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 12:19:08 ID:XgGS8UsW
育児休業給付の制度ってものすごい難しいね。
とりあえず給付をもらうための重要なポイントとしては・・・

「育児休業基本給付金」は、育児休業開始〜終了日まで、休業開始前の賃金の30%が支給される(もらえる要件は割愛)
会社に提出する育児休業の申請は、必ず1歳になる前日(もしくはそれ以前)までとする
基本は、上記の申請期間の翌日から職場に復帰できるよう準備する
保育所の入所希望月の入所審査に間に合う日(おおむね入所希望月の1〜2ヶ月前)までに、入所申請手続きが必要(勤務証明とか源泉とかがいるので余裕を持って)
保育所に入れず1歳半まで延長して給付を受けたい場合は、誕生日以前の日付での「保育所の入所不承諾通知」が必要
育児休業の延長ができるのは、1歳までで1回、1歳〜1歳半で1回(希望日の2週間前までに)なので、入所不承諾通知を持って超特急で手続き
育児休業からの復帰後6ヶ月勤める(転職する場合は1日の切れ目もなく雇用保険に加入し続ける)と、
「育児休業者職場復帰給付金」が、「育児休業基本給付金」の受給日数(1歳半までの延長含む)×休業開始前の賃金の20%まとめてもらえる

これで合ってる?

うちは今年1月上旬生まれ、来年1月からの入所は待機児童多すぎでほぼ無理だけど、
延長給付を受けるためには、ダメ元で1月の申請をする必要がある。
1月の不承諾通知は12月下旬に届くらしいんだけど、年末挟むのに誕生日の2週間前までに育休の延長手続き間に合うかな?
188187:2009/06/21(日) 12:28:32 ID:XgGS8UsW
>>187の修正

「育児休業基本給付金」は、育児休業開始〜終了日まで、休業開始前の賃金の30%が支給される
   ↓
「育児休業基本給付金」は、育児休業開始〜終了日のうちの対象期間(産後休業終了日の翌日から1歳の誕生日の前々日まで、延長した場合は1歳6ヶ月に達する日の前日まで)×休業開始前の賃金の30%が支給される

・・・文章にまとめようとすると余計に難しいな。
詳しく知りたい人は下記へ。
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3d.html
189名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 19:35:55 ID:pMt/k0rU
183です。
>>184
レスありがとう。調べてみます。

私の場合、保育所見つからないだろうし、
仕事も見つかりにくい(保育所決まらないと働けない)だろうし、
無限ループ地獄になりそうだなぁ…。あああ…。
でもダメ元でも保育園の申請だけは出しておこうと思う。
190名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 04:03:52 ID:fzbAA5aj
昨日9月復帰に向けて、ランチがてら人事担当の子と打ち合わせした。
私 「育休切りとかニュースであるじゃん?会社が今どんな感じかなーと思って。
   正直切られるくらいならなんでもします!って感じ。」
彼女「そうねー・・・副社長は切る、まではないけど、復帰後の部署をどうしようかなって思ってるみたい。
   時短もあるし現場に不公平感がでないようにするためにも・・・」

そう言われてハッとした。
電話対応の部署に変更も視野にいれてるらしいとのこと。
なんでもします!とは口では言ったものの、やっぱり自分は開発がやりたいんだよなーと今更気づいた。
そんな希望は贅沢なんだよな。
雇用があるだけでもありがたいと思わなくちゃね・・・
でも、転職してから長年頑張ってきた開発の仕事、変わっちゃったらやりがいなくなりそう。
191名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 17:24:08 ID:j8WdeOpn
今月途中に育休から復職。
でも産休だから、職場に復帰せず続けて育休に入る予定になってる。
同じ様な人の前例もある、女性には恵まれた職場。
でも、復職した(産休は有給)のに、今月の給与が入ってない……。 
職場にはそれなりに連絡とってたのに、結局いいかげん。
自分で権利は確認して主張しないと、総務なんて当てにならないと悟ったよ。
自分も前総務だったから、一通りの知識があってよかった。
育休の手続きって結構面倒だけど、しっかり把握しておかないと!
192名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 17:45:25 ID:O3embyOX
>>191
権利権利ってなんだかなー。
前例があっても、連続で育休とることをよく思わない人は多いよ。
職場でに対してもそんな態度なら、鼻つまみものになるてるとオモ。
193名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 21:12:41 ID:mo4zppFu
>>191
権利も大事だけど・・・もうちょっと社員としての義務も果たしたら・・?

立て続けに産休入るのって、何も考えてない猿と一緒だよ。
まぁ下半身、猿なんだろうけど。
194名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 22:08:47 ID:cFnMDgpJ
>>191
やっかみレスはキニスンナ

私も明日育休→産休の手続きに行くところ。
195名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 22:27:28 ID:3Di6gJvH
権利振りかざして、どんどん行けちゃう人の
「やったもん勝ち」だよねー。そういう意味では羨ましい。

私も2人目欲しいけど、先輩に2人目育休→3人目産休やられてしまった。
1人目育休明け3ヶ月で2人目妊娠したんだよな、この人。
ちょっとは申し訳なさそうにしろや、とムカついてしまう。

この先輩、「会社も、女性を雇うってことはこういうことだって、
リスクは織り込み済みなんだから、気を使うことないのよ」が口癖で
なんかムカつく。
会社に気を使わなくても、同僚には気を使え!と思うわ。
196名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 23:00:59 ID:BaGrkHA1
>>195
自分も妊娠すればいいじゃんよwwww
やっかみ乙
197名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 23:08:50 ID:3Di6gJvH
うん、やっかんでるね。自分でもそう思う。
でも仕事をする社会人として、無責任にはなれないしね。
しかたないね。
198名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 23:14:11 ID:cFnMDgpJ
>>195
>>194だけど・・・世の中の大半からはそう思われるんだろうねぇ>無責任
でも、うちの職場内では大丈夫なんだ。
育休中は、次の定期異動での人員補充あるし、戻ったら戻ったでまた定期異動で調整がある。
同僚に気を遣わなくてもいいシステムを職場が作ってくれてるのでね。
なので、無責任に仕事丸投げしてるわけではないんで、一応弁解というか説明しておく。
199名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 23:16:05 ID:BaGrkHA1
社会人の責任ってなんだ。
こうあるべき!って思い込みストレスが原因が妊娠を邪魔してるんじゃないのかな。
もっとゆるく生きていいと思うぞ。
200名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 23:18:15 ID:1u7E87rv
ちゃんと周囲と事前に相談して調整した結果、連続育休になったのなら
いいと思うけどね。

まあ自分がしたことはいつか自分に帰ってくるんだから、
私は自分の筋を守ろうと思う。
復職後に周囲とギクシャクしたり、昇進が遅れたり、育休切りにあったりするよりは
周囲といい関係で末永く仕事できるほうがいいしね。
201名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 23:25:27 ID:cFnMDgpJ
>>200
>まあ自分がしたことはいつか自分に帰ってくるんだから

まあそういうことだよね。
復職後にぎくしゃくしたり・・・という事が起こり得る職場なら、やっぱり考えて育休とらなきゃならんもんね。
育休取る女性が多い職場は「お互い様」な雰囲気が出来上がっている。
世の中がそういう職場メインになればいいのだけど、なかなかそうは行かない罠・・・
202名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 15:53:35 ID:gNfcTZ8l
>>199
ハゲド

他人が自分と同じ職場環境とは限らない。
うちもゆるいので、「周りに悪いから妊娠しない」とか「育休取らないで辞める」って人を
掲示板とかで見ると、「だから後輩も取れなくなるんじゃん」と思う。

私は妊娠する前にも育休取る宣言してたし、2人続けて産みますよって事前に上司に言ってある。
ちなみに、私から見たらゆるい会社なのに、前例はないんだなw
みんな「周りに悪いから…辞めないと」なんて言って、妊娠中に辞めていったよ。
結局自分の受け取り方次第…ってのもあるよ。
203名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 15:59:06 ID:phW7gEqv
前例の多いゆるい職場でよかった。

給料安いしいつ潰れるかわからないけど…
>百貨店
204名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 18:07:34 ID:flDbBPLD
そうそう。いつつぶれるかわからないし
仕事は他にいくらでもあるけど、子供作るのは年齢制限があるからね。。。
205名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 18:22:13 ID:gNfcTZ8l
うんうん。
周りに配慮するのはもちろん大事だけど、周りに配慮し過ぎて
妊娠の機会を逃して、会社のせいや同僚のせいにするのって違うと思う。

しまいに、「私は配慮してるのに、あの同僚は妊娠しやがって!」みたいになったら、
「いやいや、それは会社のせいでも同僚のせいでもなく、自分のせいだろうよ…」と思うよ。
筋を通してるつもりが、はたから見たらただの自己満足ってのもありえる。

育休切りなんて、経営側に行けるほどの能力でもない限り、全員に起こりえることだろうよ。
206名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 21:43:19 ID:UNGrWoG5
>>204
>>子供作るのは年齢制限があるから

年齢制限って言うほどみんなせっぱつまってるわけではないでしょ。
出産年齢は20〜40ぐらいまであるんだから。
別に厳しい職場ではないけど、立て続けにとるのはどうかと私は思うな。
>202さんみたいに宣言してる人は「なるほど」とは思うけど。

「無計画・行き当たりばったり・なるようになる」という人は、
たいがい仕事に関しても無計画でルーズな人が多い。
みんながそうではないけど、そういう人が多い。
207名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 21:56:57 ID:wKtHkBzJ
う〜ん、私は高齢出産は避けたいな・・・せめて35までだ。
ゆるいというか、恵まれた職場だとまとめて二人続けて産んで復帰する方が
良かったりするよね。一人目産んで2〜3年くらいでまた産休だと再度ゼロからのスタートだったりする場合もあるし。

どちらかというと、体の都合で年子や2歳差は避けたいけど・・・
208名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 22:00:55 ID:uvlkAWqp
>無計画・行き当たりばったり・なるようになる

ん〜
デキ婚でもない夫婦にコレって当てはまらないんじゃないの?
それとも皆さん、同僚たちと妊娠出産スケジュールの相談なんて
していたりするの?結婚していれば子供ができる可能性はあるんだし、
申し訳なさを強要するあたり、怖いなって思うわ。
たいがい仕事に関してもキャパが狭くて自己中心的だったりするんだろうな。
209名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 22:27:51 ID:LCTOR10g
先にも出てたように
所詮、立て続けに育休→育休とる人は、
自分を正当化する事しか言わないからなあ。


不毛な話し合いかもしれん。
210名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 23:41:12 ID:phW7gEqv
不妊治療のすえ第一子授かる場合だってあるし、計画的が難しい人もいるのに。いろんな事情があるかもしれないじゃん。

そうでなくても、自分だったら同じ部署に連続育休がいても責める気はまったくないな〜
(自分は子1人のみで終了だけど)
211名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 00:55:14 ID:Otmqbu2V
あらかじめ上司や同僚に打診して同意を得ているのなら、何連続だろうがOKなんじゃないかな。

打診と言ってもそんなに難しい事じゃない、自分が何人産みたいと考えているのかどう働きたいのかを伝えて
周囲の意見を聞いておくだけでも、周囲の心象はかなり違うと思う。

慣習で〜、権利で〜と独りで判断して取得したのならば、やはり周囲の反感を買う可能性はあると思う。
前に取得した人と今回とは状況が変わっている可能性もあるのだし、
事前に可能な根回しなら、しないよりしておくほうがいいんじゃないかな。
212名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 01:17:20 ID:x29ZpHvZ
>>208
うちの職場は家族計画の話するよ。
もちろん、予定は未定だし、妊娠ばっかりは希望通りにはいかないから、狂うことも多々あるけど。
何年あけたいとか、続けて欲しいとか…。
皆、結婚した時点で自分がうまく立ち回れるように布石を置いてる。
無計画な人もたまにいるけど、やはりそういう人は仕事もルーズな傾向がある人が多い。

女ばっかりの職場だからかな…。
213名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 10:04:43 ID:7CAeEkBE
無計画な人って、柔軟な考えな人とも言えるけど、
ルーズでだらしないって面もあるからね。
214名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 11:00:47 ID:yhZAWIUU
そのへんは正直、ここへの書き込みだけで断定できるもんじゃないと思う
215名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 11:22:21 ID:By14aR/d
うちは来春復帰。異動のある職場で、経験者は貴重がられるので、
先輩や同僚は絶対今の部署を希望して、戻ってきて!と言ってくれているけど、
もう一人と思っているので、同じ部署で二人目妊娠というのは避けたい気持ちがある。
周りにとってどっちがマシなのかなあと揺れてます。
もちろん復帰しても年内にまた産休、なんてことは避け、妊娠はしても時期を選んで、
最低でも1年、キリのいいところまでは仕事するつもりですが。

以下は愚痴ですが、一人目育休終了間際に二人目妊娠、めいっぱい育休を取って復帰、
実家の間近に家を建て、実母は専業でフルサポート、
子供の送り迎えはもちろん自分の弁当まで毎日作ってもらってる同僚が、
時短取ろうかな〜と言ってた。
もっと遠くから通勤してて、親のサポートも得られてない、部署での経歴は長い(経験値が高い)
同僚もいるのだけど、その人をあてにして、なんだそう。

時短は制度としてあるのだし、当然の権利なのかもしれないけど、なんだか不公平と思ってしまう。
友達としては大好きなんだけど、復帰して同じ部署になったら振り回されそう。嫌いになりそうだ。
216名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 12:00:05 ID:L/JsF0LF
>>212
なんか大抵の職場は、「個人情報」「プライバシー」「セクハラ」とやらで、そんな話はしないらしいよ。
旦那に「上司に家族計画話してきた」って言ったら、ひっくり返られたw

それだって、男性上司から「子供まだ?ていうか産むの?」って聞かれたから答えただけなんだけど。
これも普通の職場じゃ「セクハラ!」ってなるんでしょう。
私は逆にありがたかったから、このチャンスを最大限生かしたw
217名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 14:28:06 ID:6dT/6euY
無計画云々言ってる人ら、>>214がすべて。
218名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 15:57:58 ID:BAZRWCpC
育休入って4ヶ月。
会社の上司に自主退職しろ的なメールがきたんだけど。
育休って子供の誕生日前日まで取れる法律なんじゃないの?
長年会社の為に働いてたのに、会社に対する気持ちが一気に冷めた。
もう少し子育てが落ち着いたら退職届け投げつけてくる。
219名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 19:31:26 ID:RQGpBX04
なんで自ら退職届なんか書くの?
辞めろと言われてるなら会社都合なんだから絶対書いちゃ駄目だよ。
220名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 19:48:42 ID:bLzQUDBu
>>218
もう勤める気ないと思うけど
せめて育休期間は在籍して保育園決まってからやめないとw
育休期間は会社の社保負担はないから、会社的には何の損もない。
育休明けじゃないとなかなか保育園入れないよ。今やめたらもったいない。
今すぐ辞めろみたいに言われたらそのメール持って労働基準監督署へGO!
221名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 22:46:14 ID:GQh29KnL
>>218
その口車にのったら会社の思うつぼ。
222名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 14:40:44 ID:gAsiQQIX
>>191です。話題変わった後に覗いてスマソ。
育休や産休中の者への、会社の手続きの甘さを指摘したかったんだけど
状況説明の身の上話のほうでやや荒れててびっくり。

個人的には、このスレ内ですら、妊娠→出産関係の会社への配慮の問題と、
取得以降の手続きの問題を混同している人が多くて残念。
「権利ばかり主張するな」的レスくれたひとは、
1人目でも2人目でも産休中にでるはずの給与が、2人目で出てなくても、
「オマエ連続2人目なんだから、給料振り込まれなくても文句言うな」ってこと?
会社への配慮と、会社の制度上の義務をイコールとして取り違えたら、
話がおかしくなっちゃうよ・・・。
(幸い、会社への配慮の問題はクリアー済みだけど。)
ここの人は、それを理解した上で育休とってるんだと思ってたんだけど。
223名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 14:46:29 ID:gAsiQQIX
>>191です。話題変わった後に覗いてスマソ。
育休や産休中の者への、会社の手続きの甘さを指摘したかったんだけど
状況説明の身の上話のほうでやや荒れててびっくり。

個人的には、このスレ内ですら、妊娠→出産関係の会社への配慮の問題と、
取得以降の手続きの問題を混同している人が多くて残念。
「権利ばかり主張するな」的レスくれたひとは、
1人目でも2人目でも産休中にでるはずの給与が、2人目で出てなくても、
「オマエ連続2人目なんだから、給料振り込まれなくても文句言うな」ってこと?
会社への配慮と、会社の制度上の義務をイコールとして取り違えたら、
話がおかしくなっちゃうよ・・・。
(幸い、会社への配慮の問題はクリアー済みだけど。)
ここの人は、それを理解した上で育休とってるんだと思ってたんだけど。
224名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 14:47:47 ID:gAsiQQIX
2重カキコスマソ・・・
225名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:21:54 ID:3IRdycAf
産休・育休 情報局
http://sankyumama.seesaa.net/

子育てニュース 〜 育児 妊娠 出産
http://pinksweetbutterfly.blog66.fc2.com/

226名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 20:37:13 ID:65SCBezb
>>218

>220の言うとおり、育休期間は在籍して、育休手当とかもらったほうがいいよ。
せっかく頑張ってきたのにね。
今すぐ辞めろって言われたら労働基準監督署へ。
ムカつくかもしれないけど、がんばれ。
227名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 23:15:14 ID:UODSy9zW
>>222
言いたいことはわかるが、あなたのレスは心証が悪い。
荒れる元だと思う。
それがわからないなら結構なKYだ。
228名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 23:19:17 ID:Sb+K/jr0
>>223
有給でいったん復帰したように見せかけて連続育休って、
裏技みたいなもんで、普通の総務担当者はよく分かってなくて当然な気がするが。
って、うちの職場には3連続その方法でとっている人がいるんだけどね@教職
229名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 23:50:54 ID:AzXlIhqo
>>222
もういいってw
自分の会社の担当者へ直接文句言えばいいじゃん。
みんなが払ってる雇用保険からお金もらってるんだから、
そんなにもらって当たり前みたいに主張しない方がいいよ。気分悪い
230名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 00:15:17 ID:Cx+loXO8
連続育休って、そのために妊娠時期を計算して、年子で産むってことでしょ?
自分は帝王切開&完母だったから、生理来るまで1年以上かかったし無理w
231名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 09:26:07 ID:cWza9/Mq
公務員なら育休3年だし、民間企業でも3年とれるところもあるみたいよ。
ごく少数だろうけど。
ちょっとぐぐってみたけどサイボウズなんか育休6年だってよw
232名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 10:23:50 ID:C35LBydE
サイボウズは実際の利用者はゼロって聞いたよ。
同じ部署に復帰を確約って言ってるけど、そもそも業界的に
6年後に会社自体相当様変わりしてると思う。
233名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 10:46:09 ID:eRSpGoMP
>>218だけどみんな米トン。
育休中に保育園見つけて復帰しますと産休育休入ったのに、「復帰の目処つかないだろうし」と勝手に決めつけられてついカッとなった。
冷静に考えりゃ保育園見つかるまでこっちが会社を利用すりゃいいんだよね。
育休明けに辞めようと思ってる。
小さい子供いても正社員で雇ってくれるところが見つかればいいんだけど。
不景気だし、一番最初に肩たたかれる対象なのは仕方ないとは分かってるけど、それじゃ子供作るリスクってデカすぎだよ…。
少子化で騒ぐならもっと子育てしながら仕事出来る、復帰出来る環境を整えてほしいわ。
長々ごめん。
234名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:25:03 ID:A1tWGy0I
>>233
>「復帰の目処つかないだろうし」と勝手に決めつけられて

私も最近上司から「保育園ほぼ無理ですよね」ってなことを言われて
復帰しなくていいよ、って言いたいのかな?って邪推したけど、
結局、区立は難しいっぽいけど、東京都認証保育所が取れたので
しれっと「保育園預けられたので復帰しますがなにか?」と挨拶しに行こうかと。w

> 冷静に考えりゃ保育園見つかるまでこっちが会社を利用すりゃいいんだよね。

そうそう、しれっと。
どっかで権利権利と主張している人が上にたくさんいるんだから、
そんなに恐縮してすぐに退職することないよ。w
235名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:31:56 ID:WjcsRAmz
会社の為に人間がいるんじゃない
人間の為に会社があるんだ
会社の代わりはあるけれど
私たちの人生に代わりはない
236222:2009/06/30(火) 14:06:10 ID:BPgv+rzn
>>223
裏技っていうか、会社の制度上そうせざるを得ないんだ。
給与も休業も会社や社会の理解のおかげだとは理解してるよ。
育休は最長3年だし。

法も会社の制度も自分で把握しないと、最終的には誰も教えてくれないと
言いたかったんだけど、結果的に荒らして申し訳ない。
消えます。
ここの皆が、良い状況で出産・育休・復職ができますように・・・
237名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 15:16:41 ID:sq+HWg3y
兼業スレ、家庭板と迷ったんだけど、
兼業現在進行中の人は当然ながら忙しいのか過疎ってるので、こちらで。

旦那さんよりも自分のほうが収入が上の方いますか?
育休取ってる方だと、旦那さんが甲斐性ある方のほうが多いんだろうか。

うち、私も決して高給取りではないんだけど、旦那はそこからさらに2割〜3割減の収入しかない。
でも、国家資格取得を目指して勉強中なので
(試験科目が多く取るのに数年かかる試験。3年ぐらい勉強し続けているが、
去年は子供が生まれフルサポートが必要だったので見送ってもらった。今年が初めての、第一段階の試験)
いつかきっと自分の収入を大幅に超えてくれる日が来ると信じて、
結婚して、子供が生まれても精一杯サポート、休日のお出かけはもちろん、
日頃ちょっと助けて欲しい時でもぐっとふんばって、家事育児、金銭面でもできるだけの我慢、協力をしてる。
(育休年数が話題になってますが、私は恵まれてて2歳まで取れてる。今無給休職中でギリギリの生活)

なのに、試験日まで一ヶ月を切った今になって精神的に色々あったようでモチベーションが下がり、
今年の試験は見送る(受けるが落ちるの必至)と言い出した。

今年一年の苦労はなんだったんだ。これから先もこんなことがあるかもしれないと思うと
情けなくなってきた。頭はいいので本気でやれば最短で取るのも夢じゃないと思う。
何年かかっても取るから見守ってくれと言われたがどこまで信じていいのかわからない。

旦那さんよりも甲斐性がある方もしいらっしゃったら、そのへん自分の中でどう折り合いつけてますか?
長くて読みづらくてすみません。
238名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:10:19 ID:FOO8Lfwz
>>237
まだ産休前ですが参考にスレ見ている者です。スレチかと思いますがレスを。
うちは主人がIT系社員、年下でまだ20代前半。私は公的企業を10年以上。
私は安定しているかわりに給料低いのですが、まだ勤続年数の違いで私の方が若干稼いでる。

主人は入れ替わりの多いIT土方、しかも別に専門に勉強してきたわけじゃないので
年とともにいつ行き詰まって仕事やめるかわからないなと覚悟してるw
だから基本的に生活は一人分の給料でできる範囲内。育休も半年もとれればいいかなと考えてます。
主人が役職について首切りの心配がなくなりでもしない限り
家計は二人で支えあうもの、どちらかだけをあてにしてはダメだと自分に命じてますね。

まあ試験は一度受ければコツや傾向がわかったりするし
責めたりしないで経験つめるからって感じで送り出してみては?
239名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 19:53:21 ID:/AMOXX+g
>>233
育休明けに辞めるのもったいないよー。
会社への気持ちは冷め切ってるとは思うけど、
可能なら半年がんがって、職場復帰給付金もらったほうがいい。
1歳半までの育休中にもらった休業給付金の2/3の額がまとめてもらえるから。
働いてた頃の給料が20万なら、育休1年取った場合の復帰給付金は48万円だよ。
240名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 21:50:54 ID:18zqiGBy
>>237
すごく分かります。
うちの旦那は自営で収入がかなり不安定です。
それもあり子作りに躊躇してたので(予習のつもりでこのスレ覗いてました。)
お子さんがいても支えている237さんを尊敬します。

今は人並みの生活してますが
正直私が妊娠したら、給付金+旦那の給料で生活はギリギリかな…
でも他の人との結婚は考えられなかったし
いつか旦那の仕事が成功することを信じて、
できる限り支えていきたいなーと思っています。
あまり参考にならない意見だったらすみません。

237さんのご家庭もうまくいくように祈ってます。
241名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:47:58 ID:nDBqvLWg
ダンナが派遣社員、と言っても製造業ではなくお役所仕事の下請け
(住民税の振り込み用紙や投票用紙を作る仕事)なので
とりあえず即刻派遣切りにはあう恐れはないですが、お時給はギリギリ4桁です。
>>237
>いつかきっと自分の収入を大幅に超えてくれる日が来ると信じて
などいませんwww
>>240
>他の人との結婚は考えられなかった
ですが、
>いつか旦那の仕事が成功することを信じて
いたからではありません。
私が某医療従事者免許を持ってるので、贅沢さえしなければ
ダンナの収入アップを期待しなくてもやっていけると思ったからです。
けど小さな会社なので、同業者の中では収入はかなり低い方です。
かと言って収入アップを目指して転職するほどの度胸も無いヘタレです。
まあ収入以外は環境のよい職場だからでもありますが。
いっそ「そんなに自信ないならもうやめたら? そんなんじゃ来年だって無理だよ」
ぐらい言っちゃって、資格が取れなくてもいいような生活設計を立て直すのはどうでしょう?
それで「なにくそ!」と思ってくれればもってこいだし。
>>237さんがどれだけ糟糠の妻を頑張っても、それが必ず成功につながるとは限らない。
キツいこと言うようですが、現実はドラマでも小説でもないんで。
信じて、支えてあげるのは大事ですが、
けど表には出さないけど「ダメでもいい」って腹くくっておく必要はあるかと。
242名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 10:10:33 ID:BLYT6nvN
>>237です。流れ豚切った上スレチなのに、レスくださった方、ありがとうございました。
少し元気になりました。聞いてよかった。自分もみなさんと同じような状況です。

みんな強いなあ。旦那をあてにせずしっかり自分の足で立ってて、尊敬します。
私はもともと仕事というか職場の人間関係がいやで、子供を産んでからはなおさら、
いつ自分がしんどくなっても即家庭に入れる状況になりたいという思いが強くなってて、
そういうスケベ心からのサポートだったので、全然偉くもなんともないんです。
>>238さんの最後の2行は目からウロコだったというか、それで少し冷静になれたのですが、
夫の受験勉強は塾にも通ってのことなので、お金もかかりますしね。
なんかもう、諦めるというか腹括るしかないなあと思ってきました。うちのは完全ダメ夫だー。

>>241さんの仰るとおり、腹括って、生活設計立て直すほうにシフトしていきます。
子供のためなら、仕事も頑張れると思う。

>>240さん、うち、生活面今まさにその状態です。給付金も終了したので、旦那の給料オンリー。
家賃、光熱水、通信、保険費用できっちりなくなるので、食費ですら貯金から切り崩し生活です。
休む前に、ざっと計算して不足予想分を貯めてました。
夫がこんななので、二人目欲しいけど、躊躇してしまいます。

もう少し同じような方の話聞いてみたいので、移動して今度また改めて話振ってみます。
お邪魔しました。ありがとうございました。大黒柱主婦さん、お互い頑張りましょう!
243名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 11:22:04 ID:jIr6yBPd
>>237
うちは私の方が年収高かったけど、育休明けで時短勤務になったら同じ位になる。

>>237さんのケースは激しく旦那さんの年齢によるな〜。
30代前半までに合格する(ダメならキッパリあきらめる)強い意思があるなら
自分なら応援するかな。ただ合格するまでズルズル受け続けるつもりなら無理。

例えば公認会計士の2次とか、相当地頭良くて必死で勉強しても
受からない人は永遠に受からないと思う。
244名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:39:41 ID:+kqPsoy0
>>243
そうだよね。
>何年かかっても取るから見守ってくれと言われたがどこまで信じていいのかわからない。
って、そりゃそうだろう。
「ちょっと待てよ、何年かけるつもりなんだお前」って思うよ。
3年とか4年とか、年限を切って、背水の陣で望んでもらった方が
モチベーションたもてていいのでは。
その上で「万が一ダメでもなんとかなる、私も頑張って働くから」と言ってあげれば
「4年でダメだったらマジでどうしよう……」って、必要以上のプレッシャーに悩むこともない。

さて今日から7月。
保育園に入れるかどうか、今月中に通知が来るはずなんだが。どきどきもんだ。
245名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 22:24:36 ID:i6AZQIQh
>>244
何月復帰?
うちの区、通知なんかくれるのかな?
246244:2009/07/02(木) 08:44:42 ID:g04ZX78d
>>245
10月の予定ですが、ダメだったら1歳半になる4月まで伸ばそうかと。
……よく考えたら「7月中にお知らせします」とは言われただけで、
郵便で来るのかそれとも電話なのかとか聞いてないや……
あとで役所に問い合わせてみよ。今月のいつ頃になりそうかも。
247名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 10:28:29 ID:Q83hp2RI
>>246
ほうほう、同じだね、私も10月復帰。
でも私は家を買ったりしちゃったので、1歳半まで延長は・・できないなw
(いちお、東京都認証保育所が取れてるから、もうそっちに預ける)

区に申請した時は「空いたら連絡します」って言われた気がした。
連絡が来るのっていいね。
248名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 10:29:12 ID:Q83hp2RI
あ、私は>>245です。
249244&246:2009/07/02(木) 14:07:03 ID:V5oY+YBy
さっき役所に問い合わせました。
現在保育園と調整中で、正式な回答は来週中に郵送で、とのことでしたが
「いい方向で調整は進んでます」と言ってくれました!!
うわわー! これは……ぬか喜びじゃない、よね?! 「いい方向」って言ったし!
私の場合は経済面というより、
仕事カンがにぶり過ぎないうちに復帰したかったんですが、
こうなると当然10月までに卒乳しとかないといけないしな……
一気に全てが動き出す感じがしてきました。お互い頑張りましょう!
250名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 09:21:50 ID:X1f+JAI9
育休生活も堂に入ってきましたが、子供を生んで初めて長期休業してみて、
自分を見直すいい機会になってます。
休む前は妙なプライドばかり強くて、上司をナメたり同僚に対抗心燃やしたり後輩にナメられまいと
必死だったけど、今は素直に反省できる。
肩の力が抜けて、今なら前よりうまくやってけるんじゃないかなーという気がします。
まあ気がするってだけで、実際復帰したら絶対大変だし、すぐにギスギスするのかもしれませんが。
チラ裏でスマソ
251名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 10:14:12 ID:86EQfE2L
3人目を出産して、これで最後だし、と育休を3年取ることにした。
お金のことを考えると出て行くばっかりで不安があるけれど、そのために
貯金もしておいたし、しばらくの専業主婦気分を満喫しようと思う。
252名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 22:20:44 ID:GL/Xjl1C
来月からの復帰に間に合うようにせっかく保育園にはいれたのに
社長から「最初は無理せず週1の勤務でいい」と言われたよorz
毎年この時期は暇だし、子の急病で急に休まれるくらいならってことだろうし、
育休切りにあうよりはマシだけど、これじゃなんのための保育園だか。
保育園のほうからしても、あまりいい気はしないよね……でもせっかく入れたんだし、
長ーい慣らし保育だと考えるべきなのか。
253名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 11:39:03 ID:nU/nxF5Z
ageとく
254名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 12:52:03 ID:aevtztZY
そろそろ来年の復帰に向けて、軽く頭をビジネスモードにすべく
資格試験の勉強しようかなーなんて思いながら、
近所のDVDが旧作100円なので、気になっていたドラマを一気借りしてしまった。
ダメだ…。
255名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 13:21:55 ID:be1bHRbM
4月に出産して一年育休を頂きました。
でも3月半ば〜4月までは新年度の準備やらで忙しいので少し早めに復帰したいなと思っているのですが…
希望してる保育園が3月からは時期的に無理だけど1月からなら預かれます、と言った場合すぐに職場復帰になるのでしょうか?

毎日掃除やら買い物ばかりで身体がなまってしまいそうです(仕事のスキル的に)
256名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 13:29:34 ID:l34RxgjR
>>255
保育園から、1月から預けるなら即1月から仕事してね、って言われるかどうかってことかな?
だとしたら、保育園や自治体によるんじゃないかな。
私が子を預けている保育園は、入園してから2ヶ月以内に仕事を始めないと退園だよ。
見当違いなレスだったらこめん。
257名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 13:36:19 ID:be1bHRbM
>>256
ありがとうございます。
うちの職場は、理由もなく早く復帰(引き継ぎが理由でも)すると悪く言われるようなんです…
なので、保育園や市役所からすぐに職場復帰するように、となれば復帰しやすいなと思いまして…
258名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 17:23:08 ID:mPq8ISEJ
はじめは一年長いな…と思っていた育児休業も、終わればあっという間だった。
子どもの成長は早いね。
復帰前に歩けるようになってくれて、逆にプレゼント貰っちゃったよ。嬉しすぎる。
とうとう明日から出社だー。
資格も二つ位増やしてみたけど、きっと初めはリハビリ&必死だろうなあ。
頑張るぞ!!

子と過ごしたこの一年、人生で一番幸せな時間だ。

このスレみんなが良い育児休業が過ごせますように。
259名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:51:04 ID:RuSYQH3R
>>258
えらいなー。資格2つもなんてすごいね。
この時期が幸せだなんていえるのも羨ましい。
自分は育児に向いてないのか赤が手におえなくて
病院の先生に早く職場復帰したほうが母親の
精神衛生上もいいとまで言われてしまったよorz
育休中に資格取ってきますなんて言っちゃったけど
こんな状態じゃ無理だ…。恥ずかしい。
260名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 01:16:38 ID:+NVGK2up
>>258
ほんと、すごい前向きで素晴らしい。
素敵なワーキングマザーだ!!
私は>>259さんと逆で、仕事より家で家事育児してる方が向いてると自分でしみじみ思う。
仕事に戻りたいと微塵も思わなくなってしまった・・・自分の人生どうしよう。
261名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 12:59:20 ID:NuhOHkhw
>>260
戻らないほうが社会の為じゃない?
あおりじゃなく真面目に。
262名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 13:21:08 ID:g+mj9/3c
スルー
263名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 13:22:39 ID:wYcW/Yr8
318 :マジレスさん:2007/07/15(日) 12:41:19 ID:

会社の人がもう閉鎖されている掲示板に社内から書き込んだ写しです。
下の方には男の人の名前や住所などの履歴書のような個人情報と画像までありました。
非常に嫌悪感をいだきました。醜い内容です。私一人でこの秘密を抱え込むのは
心苦しいのでこの写しをのせることにしました。
写し
職場に何か気に入らない男がいました。
私と不倫相手と仲間で社内いじめを徹底的にしてやりました。
偶然その男に社内での不倫現場を見られてしまいました。
その後不倫相手は退職してしまいました。きっとこの男のせいです。
仲間と相談して、私がこの男からセクハラを受けていると嘘の申告をしました。
私が泣いて演技しただけで皆信じてくれました。
上司も協力してくれて、知り合いの医師に、この男を統合失調症の診断をしてくれるようにしてくれました。
上司と医者がこの男に脅迫までしてくれて、ようやく冤罪をかぶせることに成功することができました。
念のため、この男の中傷を広めました。この男は泣き寝入りで退職してくれました。
自殺させられなかったのが、残念ですが、私たちのしたことは、もう時効ですよね。
ばれなければいいんでしょ。
写し
まだ死んでなかったの?
こっちには仲間がいっぱいいるのよ あんたは一人
警察に逮捕させちゃうよ 
あんたの言うことなんか誰も信じないよ〜ぅぅぅぅぅ
また病院送りにしてやるわよ!
統合失調症とお〜ぉぉぉぉっ みんなが 認めちゃってるう〜ぅぅぅぅぅ
死ぬまで続けるからね!死ね死ね死ねぇぇぇぇぇ
264名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 15:26:38 ID:+NVGK2up
>>261
周り(会社関係)は「やめるの勿体ないよー」としか言わないから、
退職するのが悪いことのように思えてきてたんだよね。
そう言ってもらえると、なんかスッキリ。ありがとう!

265名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 18:37:38 ID:NuhOHkhw
「仕事やりたくないな、家で子供といたいな、家で家事をしていたいな」
そう思って仕事してると、何かの時に態度や言葉に出るよ。

他の真剣に、仕事しているママが迷惑こうむるから
266名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 06:17:59 ID:mET+kMBU
そういう甘えはもちろんよくないけど、>>265みたいなのはウザイわ
267名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 06:44:45 ID:y9brcaet
>>266
同意
てか、老若男女問わず仕事が嫌いでも生活の為に我慢してる奴なんて普通にいる。
そして思ってても表に出さないのがプロってもんでしょ。
ちゃんと仕事してさえいれば誰にも迷惑かけないし
268名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 06:57:54 ID:PEY09nVY
>265

っていうかさ、人間なんていつも同じテンションな訳じゃないし

「よーし、仕事がんばっちゃうぞー」って時もあれば
「朝、子どもが泣いてたな…、仕事辞めて家にいてあげたいな」とか
「こんな給料でやってられっかー。辞めてやるぜこんちくしょう」とか
思うときもあるわけで。

態度に出すのは問題外だけど
腹の底ではみんないろいろあるわけよ、と思うわ。
269名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 09:10:22 ID:xAq0zBox
私も産休終了間際は戻りたくなかった。けど、今は仕事続けて良かったと思ってるよ。産休中に戻りたくないという気持ちには皆なるんじゃないかな。頑張って!
270名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 10:11:50 ID:TxnZujSy
うーん。
260は、家で家事育児してる方が自分に向いてると
思うんだし、仕事に戻りたいと微塵も思わないんでしょ・・?
文面通り読めば、「じゃあ辞めれば良いのでは?」と思うけど。

なんかみんなそれ以外の事あれこれゲスパーしすぎよ。w
271名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 10:57:58 ID:Qbr290nj
>>270
流れ読めてますか?
誰も>>260に対してゲスパーはしてないと思うよ。
272名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 12:24:15 ID:TxnZujSy
あら怖い、すみませんねw
273名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 15:27:24 ID:mET+kMBU
>>272 惨めなやつ
274名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 16:42:22 ID:3MfcgjUm
>>269
同意。育児楽しいし大好きな仕事でさえ戻りたくないなあって思った。
ところが戻ったら毎日楽しい!
やっぱ母親になっても仕事があるって良いよ〜。
子供も保育園で色んな経験させてもらって成長の糧になった。
育休とって辞めるって友人に言われたらやはり私も「勿体ない!」って言うな。
275名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 16:46:37 ID:Dec7Qksl
それは人によるんじゃない?
276名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 17:34:36 ID:T+b5JN+w
>273
醜い顔してるよ。
277名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:24:44 ID:xYe4VjQz
仕事大好きな私ですが、せっかくの育休だからこそ仕事を忘れて趣味を広げたい。
託児つきのヨガやピラティス、ママサークルの料理教室、読みそびれていた名作本をあさる・・

現実は赤が寝るころにはクタクタで何もできなかったりしますがw
278名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 12:37:47 ID:94kN4A4A
>>277
自分もいろいろやりたくてもヘタってるくち。
働き出したらそれこそ家と保育園と会社だけの生活になるだろうし
平日に時間が作れるのも今だけだろうね。
だけど都内でも託児つきの習い事って意外とないんだよねぇ。
279名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 01:36:23 ID:4cabwrTH
8月から復帰、子は保育園へ。
自分の心の準備と保育園グッズの製作の合間に、娘たちも不安な気持ちなんじゃないかと思ってしまう。
2歳8ヶ月の上の娘は赤ちゃん返りが余計ひどくなり、トイレトレも進んでない。
下の娘はまだ1歳。最近アレルギー発覚。
あと10日、怒らずニコニコ母さんでいたいのにな…
280名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 13:59:22 ID:oFDJqExK
うちは子供が一歳になるまでと、一歳になった四月のどっちかを選べる。
11月生まれなので、年内11月に復帰するか、来年まで半年延ばすかで悩む・・・
年内に復帰すると年末年始が大変になりそうだけど、仕事には早く復帰したい。
でも保育園の空きがあるかは三か月前でないと確定しない。
来月までもやもやが続くよ・・・
281名無しの心子知らず :2009/07/24(金) 16:28:38 ID:qatfCDal
育休始まったばっかりだけど,会社から早期退職者募集の案内が来た。。。

今退職決めたら退職金を上乗せ。
来年4月以降,会社がどうなっているか保障が無い。
そのとき,やめたいと言っても,退職金出ないよー。って。

1年育休取って戻りたかったから,無視しようと思ってたけど,
来年4月に会社がなくなって
途方に暮れるより今もらえるものもらっておいた方がいいのかなとか悩む。

夫の収入で食べられなくもないけど,
子の教育とか考えると働きたいなとも思う。
子を抱えて就職活動ってどう考えても大変だよね。
282名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 17:30:01 ID:oFDJqExK
>>281
退職金っていくらくらいか想定できる?
会社に籍をおいたままでもらえる給付金と、復職後もらえる手当の合計は出せるよね。
どっちか金額的に上なのか比較してみるといいよ。

あと、育休中や復帰直後は雇用機会均等法の対象で辞めさせられにくい立場だから
辞めたくないのなら今回の早期退職は見送った方がいいかも。
それと保育園入園の激戦区だったらそっちも考慮した方がいい。
籍があれば復帰の見込みがあるから雇用証明もらえて、四月に保育園も入りやすいけど
辞めてしまってると保育園の入園優先順位が下がる。
子供を保育園に預かってもらえてるかどうかで就職活動のしやすさってかなり変わってくるよ。
復職後に辞めた場合も、多少の期間は保育園に居られるから、その間に就職活動できる。
今後も働きたい気持ちがあるなら、辞めない方を進めたいかな。
283名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 19:26:50 ID:pwNqYPPg
>>281
>282の言うとおり!w

そろそろ復帰なんだけど、育休切りが怖いわ・・。
金融業界なんだけど、かなりいまお寒い状況らしいし。
復帰できますように。
284名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 18:44:35 ID:7ZPREc4p
・・・・・、共産党の選挙事務所でボランティアをやってます(笑)
285名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 13:56:06 ID:NSgVvJwV
出産一時金が振り込みされた!嬉しい。

趣味の雑誌を定期購読申し込んでみた。こまぎれに
本読むくらいならできるかなあと。

でも、隣で寝てる赤ちゃん(2か月)見てたら
可愛くて可愛くて、もう1人欲しいとか妄想。
妊娠中期〜産後の生活が苦痛で早く大きく
なってくれーとも思うのにね。
286名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 14:34:13 ID:21JxjO+C
昨年12月出産。
1歳になるまで育休予定だったんだけど
時期的にその時点では保育園入所は厳しいだろうと
秋復帰にむけ、GW明けから園見学開始。
来月入所希望で申し込み。
待機児童問題の自治体なのに、入所することができた。
仕事復帰も9月に決定。

職場に報告したら、配属先も早々決定。
人手不足で、育休切りなんてあり得ない職場@医療関係。
こうやって、赤がお腹の上で寝息たてるお昼寝タイムの日々もあとわずか。

最近いたずらすぎて、イライラすることもあったけど、ここにきて急に猛烈にいとおしくなった。

姫よ…来月から頑張ろうね。
思えば、あっという間だった育休。
毎日いっぱいいっぱいだったなー。
287名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 14:35:55 ID:FCojGqLp
女王なのに、働くの?
それとも下僕なの?
288名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 14:37:41 ID:R3stcrS2
姫か〜
女児持ちだけど、姫はないわ
289名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 15:40:26 ID:WYTRl4m4
自分語りすみません。楽しみにしていた育休なのに、全く楽しめていない。
スレ違いかもだけど、予防接種のことでノイローゼ気味。
三種混合は3ヵ月から可能と知っていたけど、
BCGの後が通常と思い込んでしまっていた(育児本や友人の話で)
そのせいで初回接種が5ヶ月過ぎになってしまうことを気に病んでいたら、
子が風邪なのか咳が出て、病院でも三種まだなの!?
百日咳の可能性だってあるよ!と驚かれた。

さらに、かかりつけでヒブの予約をしたら、
品薄なので他でも予約しておいて先に来た方で受けて良いと言われ、
他院でも予約した。その後で、他院のほうではキャンセル不可と知ったため、
意味のない二重予約になってしまった。
自分スキル低すぎる。仕事のようにサクサク行かないことが多すぎる。
子の顔みてもごめんね、と謝ってばかり。
貴重な育休期間なのにもったいないと焦るけどどうにもならない。
皆さん育休って満喫しているんでしょうか。
290名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 17:13:27 ID:ynLNEmFA
>>289
まあまあ、もちついてー
予約を計画どおり取っててもこの体調でどんどんずれたりすることだって良くある話なんだから。
あーそういや私も5月にポリオ二回目受けようと思ってたに豚フルのせいで中止になって流れたよ。
11月は新生児がいる予定だよ、どうしよかなー。
・・・とまあ、こんな感じ。
大丈夫大丈夫。

仕事してるときと同じようなの要領の良さで物事を進めようと思わないことが、
育休満喫の秘訣のような気がするよ。
私は育休を「人生の夏休み」だと思って過ごしてるよ。
宿題=育児はなかなか難しいけどw
291名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 19:20:26 ID:9vsKhVvr
>>289
私は2年休みなので、何事にも比較的余裕に構えてられるからありがたいんだけど、
気持ちはすごくわかる。予防接種って悩みの種ですよね。

私は最初から、自分にとって予防接種がかなり負担になるの確実だと思ったから、
念入りに情報収集し、接種計画を立てて、受けられるものは早々にこなしていきました。
BCGの前にちょうど春季ポリオが来たので、先に済ませたり。
1歳過ぎてはしかも済ませたので、やれやれといったところです。
ヒブが大々的になったのは1歳過ぎてからで、それまで知らなくて、最近になってやっと受けた。
あまり病気にもならずにスムーズに来れてるので、子供に感謝です。

スケジュールが狂うと確かに焦りますが、とりあえずBCG、三種混合、ポリオをなんとかすれば、
あとはどうにかなる…ような。子供の体調管理も大変ですが。
よくよく見ると、そんな複雑でもないですよ。
何のアドバイスにもなってませんが、とにかく落ち着いて、頑張って!
292名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 19:22:27 ID:9vsKhVvr
あ、あと、ご存知かもしれませんが予防接種スケジュールは保健所なんかでもアドバイスくれますよ。
私も優先順位とか、順番入れ替えても問題ないかとか教えてもらってかなり助かりました。
293289:2009/07/27(月) 21:00:21 ID:WYTRl4m4
>290さん
ありがとうございます。「人生の夏休み」って言葉で
肩の力が少し抜けました。病院でも、体調に左右されて
スケジュールどおりにはいかないから気にしないで、
と言われたのですが、本当にそのとおりなのですね。

>291さん
本当に、事前の正しい情報収集は大事ですね。私は保健所からの
通知を素直に読めば三種混合を先に受けたのに、育児本の
スケジュール例を鵜呑みにしてしまって、こんな事になりました。
今後はこんな思いをしないで済むよう、アンテナ広げておこうと思います。
294名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 22:23:44 ID:aNFiT3Sr
ご利用は
計画的には行きません
それが育児というものです



なんたって相手は生き物ですもんw
それに、最適ベストアンサーをひとつ残らずたたき出さなければ
即失格になるもんでもないよ。
逆に、それだけ仕事をバリバリ完璧にこなしてた人だったのかな?とも思ったり。
295名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 09:09:56 ID:FCdOM1cj
予防接種の計画確かに悩むよね
でもあまり気に病む必要ないと思う
海外駐在から中途半端に帰国した人とか
ケジュール通りになんて追加接種できないわけだし
日本にいてちょっと時期がずれたくらいどうってことないって
思ったっていいと思うよ
ポリオが生ワクだったり、hibがやっと任意接種できたりと
日本の予防接種が頭使わないと育児休業中にすべて終わらせるなんて
無理なシステムになってんだよ。
6種混合とか、hibも3種と一緒に助成で接種できればいいんだけど
hibって不足してるみたいで、3種混合と同時接種って難しいんだよね
1歳超えてからだと1回接種で済むから、そのタイミングで接種するってのも
考えなくはなかったけど、万が一後悔することになると嫌だから
二人目は4か月で接種することにした。
忙しい育児休業だ。
296名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 09:19:09 ID:T79IzKbf
私も1人目の予防接種はドタバタしたなぁ。
1歳になってすぐ受けなきゃいけない物までクリアしたら
やっと、やれやれって感じになった。
1月生まれだから風邪引いてたりで大変だったけど。

復帰しても、子供がらみで上手くいかないことたくさんあった。
1人でも大変だったのに、二人目復帰後なんてどうなることやら・・・。
297名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 09:48:50 ID:S7u4Em0D
青山繁晴氏の取材による情報

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7755090

ウイグル人従業員が集団で中国人女性従業員を強姦したというデマが発端の
広東省のオモチャ工場での集団暴行事件について。

従業員8000名。強制連行のウイグル人600名(ウイグル人女性60名)。
(工場にいかなければ行政罰で4、5年分の年収にあたる罰金を科せられるので、
実質的に強制連行)

6月25日午後11時半、深夜勤務を終えて工場の敷地内にある寮
(外部に出られないので収容所同然)に戻る途中のウイグル人従業員200人が
こん棒、鉄パイプ、斧、中華包丁等で武装した中国人3000人に襲われる。

逃げ切れたウイグル人は約10名だけ。

ウイグル人女性従業員は中国人たちに強姦され、
切断された女性の首が、その長い髪を使って木にくくりつけられていた(2体)。


298名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:58:23 ID:W7/Sc9Ed
みなさんは残業ってもともと少なかった?
299名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 09:39:33 ID:uP1L3wFG
>>298
多かった。
でも復帰時に部署が変わり残業減った。
定時に帰宅しても1歳児の夕飯とかお風呂とか
大急ぎですべてを済まさないと子供の翌朝の
登園に影響する。
残業ありきの会社にお勤めの人は本当に大変だと思う
300名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 10:32:33 ID:WGzIH6Be
同じ仕事だけど定期的に転勤がある職種。
あるところは4時間5時間残業当たり前、お昼を食べる時間すら無かったし
別のところは定時を待ってさあ帰るぞー!だった。

今いるところは残業代カットのためなるべく早く帰ろうというスタンス。
だいたい0〜1時間内だし、復帰後など事情があれば早く帰れると思う。
そもそも残業ありきだったところなら産・育休自体とったら大顰蹙だから仕事やめてたなー。

女性の多い職場だけど、忙しい都市部は結婚したらor妊娠でまずほとんど辞める。
結婚して田舎に転勤になったらベテランのおばちゃん職員(産育休経験済み)がたくさんいてびっくりしたもんw
「あ、ここに来れたのはすごいラッキーなんだ」って思った。
301名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 11:20:17 ID:CVgWMK0Y
どんどん感覚が狂ってきてる。チュプ化が激しいW
復帰予定は来年度の4月からだけど、もっと早めようかな。
赤ちゃんがあまり手がかからないので、家事やっても時間があまり、毎日テレビとネット三昧。
もはやニートかもしれん。
302名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 18:31:17 ID:S6i3oH27
>>301
いやいやこれからかもよ〜、なんて
うちも手がかからないほうだと思うけど、私の要領が悪いのかなんだかいつまでたってもバタバタしてるなあ
今のうちにのんびり生活楽しんでね。
私も無理のない程度に、家族旅行とか、復帰したらできないこと満喫するぞー!

それにしても昼間家にいると、わけわからん勧誘がすごく多い!
宗教やらセールスやら子供の習い事系やら、毎日のようにやって来るよ
平日の昼間ってこんななのね〜とつくづく実感。
303名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 20:03:45 ID:YLlR61bV
>>301
わかるな〜。
今なんて子供の夜泣きで眠れなくても、一緒に昼寝すれば良いやと思ったり
予定がゆるゆるの毎日だから本当に適当に過ごしてる。
産休育休入ったばっかりのときは、掃除もそれまで週末にまとめてやってた癖で
なんとなく週末にしてたけど、いまや毎日せっせと掃除してる。
それでも一日長いからネット三昧、急に思い立って子とSCめぐり。
教育テレビにはまって子と一緒にぐるぐるどかーんを踊ってみたり、平和すぎる。
自分も来年4月復帰予定だけど、どんどん仕事のこと忘れてる気がしてたまに焦る。

でも今日久々にかかってきた電話に、思わず仕事のように出てしまって恥ずかしい思いをしたw
304名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 12:33:15 ID:uDBEwu4G
自分は妊娠前からダラなねらーだったので、
今の生活が快適すぎてしょうがないw <昼寝、ネット三昧
一日なんてあっという間に過ぎていくよ。もっと時間が欲しい。

そういやこないだ仕事に関係する資格試験を受けに行って、
朝から夕方までほぼ一日かかる日程だったんだけど、
緩みまくった脳味噌を限界までフル回転させたのでクラクラした…。
けど久しぶりに仕事絡みのことにこれだけ集中して向き合えて、
いい刺激になったよ。育児の気分転換にもなって良かった。
305名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 12:42:40 ID:ouwHm2lo
育休を満喫していても、なんだかんだいっても
仕事モードになるとチャキチャキになってしまうのが
このスレの住人さんたちなのかな。

私の場合、期間限定だからダラもいっか、なんて思えるけど
これが生涯続くと言われたら結構キツイかも。

一人目の時は、生後半年くらいダラダラして、
その後はママ友たちと毎日遊び呆けてた。
今でも、毎年恒例の子連れ温泉旅行は欠かせない。

二人目の今は、新しくママ友を作る気もなく、より一層ダラw
まだ赤子がよく寝てくれるので外に出るのがもったいなくて、
アルバム整理やレシピ整理・プチ大掃除などやってるよ。 
306名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:41:31 ID:glcqMgCh
アルバム整理とかそういうのできるなんて羨ましいなー。
昼寝嫌いで外遊び好きの2歳児ともうすぐ1歳、2人の世話に明け暮れ、寝かしつけたら自分も夢の中w
子は来週から保育園、仕事復帰だ。育休終わっちまった…
307名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 14:30:30 ID:fpXUh2P8
来週から保育園お仲間だ!
でも仕事は盆あけからなので、
それまで半月以上もならし保育状態だw
でも本当に、これから子供預けて働く母になるって実感が薄い……
大丈夫か自分……
308名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:17:10 ID:zJNrOXp2
>>307
おー、慣らし保育期間も仕事復帰も全く一緒。お互い頑張ろう。

さっき、お気に入りのテレビ番組の音楽に手をひらひらさせて喜んでいた娘。
もうこの姿を見るのは最後なんだなー、と思ったらちょっと涙でたw
いかん、復帰を前に感傷的になっとる。
309名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 15:15:45 ID:D0aEJ1pL
同僚から「赤ちゃん職場職に連れてきて〜」という
メールが。

以前、別の同僚と育児休業のことを話したときに
「職場に赤ちゃん連れてくるなんて考えられない。
子供が欲しくてもできない同僚だっているのに」と
言われたことを思い出した。

どっちの言うことも分かる。昼休みにピンポイントで
さらっと行けば良いかなーとも思うが、別に赤ちゃん
連れていかなくったって良いか・・・とも思う。
310名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:29:49 ID:br6w7G7j
>>309
同じような状況だったので、赤ちゃん連れて外でランチしたよ。
全ての人が歓迎するわけじゃないし、職場は席で食事する人も多いので。
311名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:45:11 ID:B4HMXmqO
>>309
職場の雰囲気というか、前例がどうかによるでしょうねー
うちの職場は女性も多く、育休者の子連れでの顔見せはまあよくあることなので、
私も用事や人事異動なんかがあった時は子連れで顔出してる。
長居はしない、無駄にはしゃがない、目立つ場所でいない、時間帯選ぶ、ってのは大原則だけどね。
312名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 19:03:06 ID:9vDm7Nql
まだ生まれてないけど、うちは子連れで顔出しなんかしたら
職員総出で学資保険の勧誘されそうだ・・・w
313名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 19:10:04 ID:bybbQYxc
赤ちゃん連れておいでは、ずっと社交辞令みたいなもんかと思ってた。
「そうですね、あはは〜」で済ませてたよw
314名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 22:20:50 ID:5p14sZh2
>>309
社交辞令に一票。
社内には入らない方がいいと思う。

ケコーンしたときに、「旦那さんの写真見せてよ!回覧にしてもいいくらい!」と
独身同僚たちに言われて、周りの人も「うんうん〜みんなで見たい〜」と言ったので、
「それなら・・・」と、結婚式の写真を数枚持参したら、
「・・え?わざわざ持ってきたの?もしかして見せるために?」と
嫌な顔をされたことを思い出した…・

「なんなの?自慢!?」と陰で言われていたようです…
315名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:03:44 ID:5OalCs/W
>314
これはまた底意地の悪い・・・。
悪い女子高のノリみたいで嫌だな。
316名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 14:32:53 ID:Gn6LBQBf
そのへんは職場や同僚の雰囲気にもよるよね
うちは結婚式したら写真当然もってくるよね!とワクテカされて
実際同じ年にあげた人もアルバムもってきてたし、自分も持っていった。
新婚旅行のアルバムもみんなでまわし読み。
女子休憩室で見てたのにいつのまにか総務の人や清掃のおばちゃんまで見てたw
赤ちゃん連れの奥さんが来ればみんなで入れ替わり立ち代りキャッキャしながら挨拶。
田舎だからかな・・・
317名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:27:26 ID:UcE76Hgc
>>299
もともと残業するのはそんな苦にならなくて深夜残業続くこともあったけど、
仕事以外はダラなネラーだから復帰する自信がほんとにない。
無駄な残業やってる人も多いけど、今のチームで定時であがるのはちょっと考えられない。
でも仕事内容は好きなんだよな。
318名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 15:12:40 ID:Aew8+9Hb
育休一年とってもうすぐ復帰…

の予定だったが、不況のあおりを受けもう一年とってほしいと言われた

そんなこと言われてもこちらも働かないと生活できないし、たしか給付金は一年しかでなかったはず。

はぁ…どうしたらいいものかorz
319名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 16:02:02 ID:YZF15brN
>>318
育児休暇延長→現状労働してない・職場復帰の見込みが立っていない→保育園に入園できない
ってなる場合は、1歳6カ月まで延長の対象になると思う。
あと、考え方を変えて、職業訓練を受けてスキルアップしておくとか。
320名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 16:11:23 ID:QatXOvCW
うちの職場の同じ部署の女上司、
育児休業社員への連絡やコミュニケーションをとる係なんだけど、
アラフォー×1小梨でやりづらい・・・
育児休業中の気づきとか、子の様子とか何とか毎月シートに書かないかん。

というか彼女の気持ちも考えれ、会社よ。
321名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:52:48 ID:8WwHZqCh
住民税の請求が来た。

一年分で80万ちょっと。。。。。

何かの間違いかと思って何度見返してみても、
数字が減ってない。

一人目の時にも驚愕したけど、復帰後は残業もほとんどせず
年収も減り油断していただけに、ショックが大きいなぁ。
一応、住民税貯金として100万は用意してたけど、
もう少し手元に残るかと思ってた。残念。
322名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 18:04:38 ID:WFuwO2OE
住民税で年額80万?!
どんだけ高給もらってたんだろう・・・

年収430万程度の私で月18000円程度だよw
323名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 20:00:34 ID:wtBJXv95
まあ自慢したい気持ちはわかるが
324名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 21:10:55 ID:/s9u7T3B
我が家も80万ちょっとだよ。
セレブ産院で子供ひとり産めるよね。
凹むわ。
325名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 04:44:39 ID:mRssJb3f
水商売・・・
326名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 10:11:52 ID:YjjD0eeK
高級=水商売とは限らないでしょー
どんな仕事しているかは興味あるけど。

そういう私は30万程度。
と考えると80万納めている人は年収1000万以上かあ。
327名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:19:58 ID:zyCxFRU1
みんな高給取りだな〜
育休3年取る予定だから、先々のお金のことを考えると、シュシュひとつ買うにしても
300円のでいいか…という気持ちになってしまう。
前は1000円〜1500円の範囲なら気兼ねなく買えたんだけど。ってそれでもチープかw

子は先月産まれたんだけど、夏物最終セールの今、来年の夏物を買っておくべきか
悩む。
80サイズ買っておけば間違いないかな。
328名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:38:06 ID:8N0uwyQC
321だけど、普通のサラリーマンです。
以前、このスレで住民税話になった時、
同じくらいの人(か、自分より高額納税者)が多かった記憶が。

>>327
先月生まれなら、80サイズの夏服は来年重宝すると思うよ。
ただ、つなぎのような赤ちゃんデザインだとやっぱり期間が限られるから
上下別のデザインの方がいいかと。
ただ、つなぎを着た子がヨチヨチ歩くさまは萌えるw
もしつなぎを買うなら、下のボタンを留めずにズボンを履かせて
Tシャツ代わりに着せることもできるよ。
女の子なら、90サイズのワンピなんかは再来年まで着れる可能性アリ。
成長しても、チュニック風に着せられるしね。
329名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 18:31:53 ID:3D7ifLGV
>>328
そりゃ住民税じゃなくて年間のもろもろの総額では・・・?
女性で住民税だけで100万がそんなゴロゴロいて2chしてるとは思えないw
あるいは「収入100万以下の場合の住民税」と勘違いしてるとか。

>>327
私は今日セールで1470円のマタニティをあきらめ300円の方を買ってきたんだぜ
別に生活キツキツというわけじゃないけど
これから育休でなかなか貯金も思うようにできないと思うと自然と安物に手が伸びる・・・
330名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:22:09 ID:KkxKu2cw
二年前はともかく、いまの住民税って基本的に収入の10%だしね。
住民税80万というと、単純に年収800万。
一人目の産休明けてすぐにそんな稼げる環境はうらやましい。
331名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 21:54:51 ID:Oh9AJvLG
住民税晒す=年収が大体わかってしまう を
理解したうえで公表してんだよね
いいな〜裏山。そんなにもらってるなんてね。
残業とかも多かったんだろうけど復帰後は大丈夫なのか
人ごとながら心配してみる
332名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:41:11 ID:knALvd2C
>>327です。レスくれた人ありがとう。
厳選して、来年の洋服買っておこうかな、やっぱり。
来年買うとしたら、ますますお財布のひもが固くなってそうだし。
住民税も勿論、任意保険料、上の子たちの保育料、そして光熱費食費…
ざっと計算しただけで、3年間の出費にめまいがしたよorz
育休明けは時短勤務の予定だけど、やっぱり育休3年取るだけでも贅沢な
気がしてきた。
でも時間はお金に換えられないし、節約しつつ、つかの間の専業気分を満喫
しよう。
333名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 06:52:52 ID:pufeT5MA
うちも制度上は3年とれるけど、転勤の多い職場で
3年もいなかったらおそらく同僚も上司もほとんど変わっちゃう。
人間関係良好なうちに妊娠できて、すぐ切迫入院→そのまま病休→産休となり迷惑かけまくり。
今の人たちがいる間に戻りたい。
半年〜長くても1年てとこかなあ。
334名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 14:54:17 ID:wn3JUMxi
確かに以前住民税が話題のとき、80万以上の人が複数人いたよ。

私は年収の10%も払っていないので調べてみた。
確かに10%だけど(特別区民税6%、都民税4%)「課税所得額」の10%。
下記モデルによると年収750万で約33万。
http://www.pref.fukushima.jp/zeimu/tax/other/jyumin.htm

なので住民税80万って年収1000万どころじゃありませんよ。
335名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 18:41:12 ID:uBRN+C0y
うん、私も住民税80万以上の人が複数いたのを覚えてる。
私は70万くらいで、高校大学の友人は似たような年収帯が多いから、
80万ってのはあまり違和感ないな。

今は旦那の収入だけでやりくりしてるけど、
ダブルインカムに慣れてると、なかなかシビレるw
最近のブームは、週末に買い込んだ食材のみでの一週間のレシピ作り。
(生モノは途中で買い足すけど)
これができてると、復帰後も献立に悩むことなくてラクだし。
つくづく、節約は手間が勝負やね。
336名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 20:50:44 ID:pufeT5MA
すごいなあ
コンビニ時給650円地域の私には遠い世界だわw
337名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 22:57:39 ID:97PyieYE
>>335
そんなに年収がいいのに、節約とか言ってる時点で違和感が。
まあネットのレス本気にするのがおかしいか。
338名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:55:29 ID:wn3JUMxi
そりゃ例えば世帯年収が2000万だったのが育休で1000万になったら
節約しないと、と思うんじゃない。給付金って上限あるし。
世帯年収が500万だったら、えー1000万もあるのに節約!?ってなるけど。
うちは元々私の収入はないものとしているので、貯金額の増加が緩やかになるだけで
生活は変わらない感じ。

>>335
生協など利用すると肉・魚も冷凍で味も落ちてないし、保存が利くからお勧め。
復帰後はそれこそ買い物行く時間も捻出するの大変そうなので最近契約してみたが、
週末の買い出しがなくなり家族の時間が増えたのも嬉しい。
339名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:58:37 ID:97PyieYE
まあ数億円の家買ったとかだったらあるのかもね。
340名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 00:17:06 ID:t39aoTJh
住民税80万って年収800万どころじゃないでしょ
年収800万で、なんだかんだ引かれて課税される金額って500万弱だと思うよ
実際住民税80万の人は年収1000万をはるかに超えてるのでは?
341名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 00:45:09 ID:Zk6jsy0H
夫が年収1000万ちょいで、住民税80万だ。仕事はIT系で超激務。
育休中手当てがあるってことは、雇用保険払ってる勤め人なんだよね?
女性だと、大手マスコミ・勤務医・金融系あたりかな〜。すごいね。
復帰したら余裕なんだから、お手伝いさん頼めばいいのにw
342名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 06:33:37 ID:50vMoPZC
年収1000万超の女性は、まぁ世間にはたくさんいると思うけど、
このスレにたくさんいるとは思えないw

なんか1人か2人が必死に自作自演してるとしか
343名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 13:34:03 ID:DOGygET8
>>342
「たくさん」ってどのくらいを基準にしてるかわからんけど、
普通に考えて「たくさん」はいないでしょ。
344名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 14:09:20 ID:C+epTKaY
民間企業で年収1000万を超す女性は女性労働者の2%弱だったはず。
たくさんではない。
でも2%はいるんだからこのスレに数人いてもおかしくはないでしょ。
そんな私は上位20%以内の年収だけど、復帰後は時短取るから年収も当然下がる。
時短取れるだけラッキーなんだろうけど。
345名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 14:27:23 ID:rarONNDE
収入2000万〜2500万スレがよく上がってるくらいだもんねこの板。
本当なら収入スレ以外では反感買うような書き込みしなきゃいいのになw
住民税が高くてビックリ、でやめときゃいいのに。
346名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 14:35:53 ID:Cbl+qf8T
わたしのところにも住民税の納付書が届いた
正直、このスレをみていて住民税80マソスゲー!
と思っていたので、自分の納付書みてあまりの安さに笑っちまった
うちの家計にとってはそんな微々たる住民税でも痛いんですけどね・・・orz
347名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 20:10:40 ID:50vMoPZC
>>344
>そんな私は上位20%以内の年収だけど

これが言いたかったのねw
348名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 20:19:14 ID:C+epTKaY
「住民税80万の人が自分で自分をフォロー乙」とか思われたら悪いかなーと思ったので。
ま、年収1000万以下ですけど、とか書きようはあったかな。
349名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 21:12:40 ID:BaDozUlw
白々しいなー。
350名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 21:40:31 ID:DOGygET8
上位20%w
わざわざパーセンテージでw
351名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 21:57:03 ID:oqYhKzqG
皆さん旦那さん一流サラリーマンで稼いでて羨ましいな〜
それでも仕事復帰するんだ。

私なんて旦那(嫁入り先)バリバリ専業農家。
私は農家一切手伝わない代わりに仕事辞めない…だから、意地でも仕事復帰w
育休一年とって残りあと2ヶ月弱。
早かったなあ〜。
専業主婦は楽でいいわ〜
旦那がサラリーマンだったら、私だったらすぐ旦那の扶養になって楽なパートとかにするのに。

子も10月から保育園だけど、インフルエンザの第2波もくるだろうし保育園も学級閉鎖になったらトメに見てもらうしかない…
嫌だなあ〜

って、独り言スマソ
352名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 22:06:42 ID:/q4jzBAu
>351
うちは上の子達が保育所行ってるんだが、先週末に
A型インフルエンザが出てたよ。たぶん新型で
間違いない。

もう第2波来てるんじゃないかなあ。

かかるなら、復帰までにかかってほしい・・・
新型インフルにかからない、というのは無理な気が
してきたから。
353名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 22:37:22 ID:1hEvIoyZ
> そりゃ例えば世帯年収が2000万だったのが育休で1000万になったら
> 節約しないと、と思うんじゃない。

同意。
自分より上の収入世帯のスレとか見ると、「普通の生活」に
年2回の海外家族旅行が含まれてたり、ブランド服が買い物着だったりして
ひっくり返るわw
354名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 23:41:15 ID:oqYhKzqG
>>352
それは間違いなく新型ですね〜
一歳過ぎればタミフル使えるからといっても怖い。

2波はどの程度の強さになるんだろう。ここのスレの人たちは皆、保育園だから気になるとこだよね。
田舎にも保育ママとかあればなあ。
少人数だしね〜

355名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 23:44:39 ID:fXviPZ8a
来年2月復帰予定(一年取得して)なんだけど、きりよく4月の入学にしたい。インフルエンザとか怖いし…。保育園は予約してまだ返事がこないけど、多分2月に入れそうな感じ……断って2ヶ月どっかに預かってもらって4月にいれようか迷い中。みんなならどうする??
356名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 00:28:50 ID:Lko4Tj8K
>>355
予約ができるということは、認可ではないってことかな?

園長の判断一つで入園できるか否かが決定できる私立的な存在なら、
公立のように入園した月に復職しないとNG、と決まっていないところもある。

私の上の子が通っていた認証(東京独自の基準による保育所)がそう。
月々の保育料さえ払えば、働いていなくても入園できるし追い出されもしない。
私は持病の関係で、復帰前に二ヶ月間、子供を預けて通院する必要があるんだけど
それも承知の上で、すでに下の子の入園予約済み。
先生方も、園のカリキュラムも最高の園なのに、こんな融通が利いて本当にうれしい。

355さんも、今一度予約している保育園の規定を調べたり、
園に相談してみるのも手かも。
また、このご時世、4月に必ず入れるとは限らないので
ギリギリまで予約はキャンセルしない方がいいと思う。
357名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 01:26:16 ID:wIiXgyJ4
うちは公立の保育園ですが、今年1月の募集で4月から行ってるように役所にしてあって、実際、通うのはこの10月からです。
園長先生と相談してOKでした。
当然、保育料は引かれてますが、また園長さんが、ウチの口座に戻してくれてます。
まあ10月下旬に一歳になるから、4月の時点では5ヶ月だったんで園もまだ預かりたくなかったのもありますが。

まあ、とにかく園長と話あって、4月に入れてもらい、2ヶ月間だけ別のとこに預けるとか、親を頼るとか出来ればいいですね。
358名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 02:01:02 ID:uiQ/tyod
今日から仕事復帰。先週から慣らし保育だった。
今日で一歳になる下の子が金曜夜から発熱。
んで今、上の子が熱っぽいと思ったら37度後半orz
実質盆明けから仕事だから、明日は半日で休みとろうかな…
359名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 03:02:45 ID:wIiXgyJ4
>>358
お疲れ様でした。
今日は本当に疲れたと思います。
二人もいると大変ですね。
もし朝、まだ熱あるようなら無理せず休んでね。
復帰したばかりで休みとりづらいだろうけど。
360名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 09:25:48 ID:iJBIaO9/
>>357
表向き(書類上)は預けているのに、実際は通っていないって事ですか?
いったいそんな事してどんなメリットが?
10月に入れたいけど空きがあるかわからないから席を埋めているって事?
361名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 10:50:24 ID:wIiXgyJ4
>>360
保育園側からの要望でした。
10月に一歳で4月の時点では5ヶ月だった為、保育園側からは一歳になってからのほうがいいと言われたので。
私も育休丸々取りたかったので。
役所側では4月から通ってることにしないとマズいらしいので、そうしてます。最初は私も何でと不思議になりましたが、書類上そうしないとマズいそうです。田舎だからなのかな?理由はわからない。
362名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 11:03:01 ID:AdvasPSt
>>361
それって、保育園が補助金を不正受給するのに、利用されているんじゃないの。
363名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 11:24:17 ID:iJBIaO9/
>>361
あなたが育休1年取るのに、4月から預けている事にする必要があるのがちょっとわからないんだけど。
今は育児休暇中で、会社には書類上預けている事を連絡していない??
公立だから就業届出す必要があるのかと思ったんだけど必要ないのかな。

確かに保育園側としては実際見ていない子どもの補助金受け取っているよね。
364名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 13:34:25 ID:YCDkcHlZ
うわ、無知って怖いなあ。覗いてよかった…預けるのまだ先だからそういうことあるの知らなかった
メリットなきゃわざわざ保育料返金なんて面倒なことしないよね。これがほんとだったらその園には入れたくないなあ。
もし不正が事実だったら、どうすればいいんだろう?
365名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 14:12:26 ID:0vufMmy3
すんなりとそういうことするっていうことは園としては珍しくない自体なんだろうね。
一人や二人じゃないはず。
調査入って悪質と認められたらその保育園吹っ飛ぶんじゃない?
366名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 15:20:50 ID:Vlo6Php+
不正age
367名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 15:59:47 ID:wIiXgyJ4
なるほど。
考えても見なかったけど、無知でした〜というより保育園側がそうしてほしいというから、何のためらいもなかったわ。
会社には10月から保育園行く。と報告してあるだけで、詳しいことや書類なんて提出してないです。
というか、都会では考えられないかもしれないけど、田舎の保育園なんて、自営の夫を手伝ってますとかいって実際働いていない妻なんて結構いますよ。
都会のように待機児なんていないし。

結構、地元では教育が良いと言われてる保育園で甥も五年間行ってたが、なんか不安になってきたわ
368名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 16:46:31 ID:gxkzbYoT
>>367
働いてなくても入れる、というのは田舎にはよくある話だから(幼稚園のない地域もあるし)
それはいいと思うんだけど、確かに補助金の不正受給の可能性はあるね。
まぁあなた自身が何か悪いことをしたわけじゃないし、周囲には黙っといていいんじゃない?
369名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 17:23:30 ID:wIiXgyJ4
>>368
レスありがとう。
しかし、考えれば考えるほど腹が立ってきました。
保育園に。
ウチの子が10月生まれってのを利用して。
でも保育園側に言う勇気もないしなあ。
370名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 19:03:08 ID:0vufMmy3
他に入れそうなところがあるなら、役所に相談すればいいと思う
「手続き的にちょっとおかしいと思ったんですけどこれでいいんでしょうか?」とでも。

鬼女板で保育所名でも出したらそれで終わりそうだけどw
371名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 19:42:38 ID:YCDkcHlZ
保護者に実害はないとはいえ、不正が事実なら見過ごせないよね。
子を預ける園がそういう体質なんて、何が起こるかわからないし怖いよ
けど今も現実に園児や預けようとしてる人はいるんだし、今その街では待機児童がいないとはいえ、
自分の告発で皆の受け入れ先が一つ吹っ飛ぶというのは…うわー難しい
どっか相談できるとこないのかな。自分も年度途中復帰になるかもだから、他人事じゃないわ
372名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:17:45 ID:3az7Gk66
そういう不正をためらいもなく平気でしているなら、
園児に何かあっても(事故とか)、また不正するのだろうか。

不正してバレなければいいやっていう園長の方針でしょ・・。
人間性を疑うなぁ
373名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 00:59:43 ID:P/GuvECA
>>358
一人でもほんとにやれるのかどうか不安で仕方ないのに、
2人預けて働くって凄すぎる。
休みとりやすくて残業も全くない会社とか、実家が近いとかかな?
374名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 06:07:18 ID:NYjrzGzV
>>373
なんかちょっと厭味に聞こえるけど…

でも、たぶん本当に不安なんだよね。
375名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 08:17:50 ID:BJEExI0l
うちの職場は女性は全員二人以上の子持ちだけど、みんな義実家と同居。
一人目のときはアパート暮らしだったけど二人目をきっかけに同居したとかそんな人ばかり。
保育園にはあずけているけど、風邪とかの対応や送り迎えは親がやってくれるみたい。

その調子で私にも「最低でも兄弟は二人が義務だよね」と言われるが・・・
376名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 09:26:02 ID:C3qTX9ZJ
うちの職場も同居や、近所に在住がほとんど。
だから、全部抱え込んで働いてじゃなくて、気持ち的にも楽みたい。

夫婦共に、実家遠く、通勤も時間がかかる。
来月から復帰で、現在慣らし保育中だけど、来月からヨーイドンで頑張れるか、すごく不安。

時間外保育は必須な状況になるし、うまくトリプルこなせるか猛烈に不安。
母がこんなんじゃダメだ。。気合いでがんばらな。
377名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 10:22:13 ID:OdZnWX6r
実家儀実家頼れないけど、二人抱えて復帰する予定。
世の中こういう人は普通にいると思うけど、
自分の周りにいるかいないかの方が問題だ。

会社で女性は私一人。社員の奥さんも自分の友達もみんな専業。
何で働くの?とかしょっちゅう言われる。
子供熱出して早退して後は病児保育に預けるんだけど、
「病気の子を預けるなんて!子供が可哀想!」攻撃が凄い。

少子化対策するなら産んでも安心して働ける環境だと思うわ。
出産一時金とかホントいらない。
378名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 11:36:32 ID:6hJqHmN3
私は1人で復帰するけど、
2人預けて復帰してる人いるよ。同居も支援も受けてない。
色々大変だと思うけど、出来ないという人にはできないし、
出来ると頑張る人には出来るのだろう。


それより何より、どんなことがあっても義実家と同居なんて死んでもいやだわw
379名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:49:13 ID:gshDH7kf
え、二人育児で復帰ってそんなに大変?
私も主人も、残業も出張もあるし、両実家は遠方だし、
支援なんて受けてないよ。支援って何を指すのか分からないけど。

今は二人目育休中だけど、復帰後の不安も特になし。
むしろ、一人目の時に慣れてるから気持ちはよりラクかも。

ただ、>>377さんの状況はツライと思う。
私の会社で出産した女性はほとんど兼業してるから異端視されないし。
「夫が病弱で、私が働かないと…」くらいは言ってみてもいいかもね。
380名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 14:08:52 ID:TSAEgH7i
>>379さんに同意。
私も二人目育休中。一人目の時のような仕事と家事、育児への両立の心配は特にない。ただ病気の事だけは心配ではあるが…。

職場の雰囲気って本当に大切ですよね。かなり支えられる部分が大きい。4人子持ちママも頑張っているので励みにもなる。
ただ、過去に双子ちゃんママは周りに頼れる人もいなくて、復帰後2ヶ月で退職してしまったが…。
381名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 19:09:59 ID:BJEExI0l
うちは県境に家があって、
職場→古い慣習が根強い米農家地帯、終始近所の目が光っている
自宅&義実家(別居)→ほとんど移民のコンビナート地域、若い世帯が多く、アパートなら引越しの挨拶もしないライトな感じ

川1つ挟んで全然雰囲気も住民気質も違うんで、職場の人に
サポート無し育児を理解してもらえるか心配・・・。
(越境して働きに来てるのは私だけ)
都会なら一人二人預けて働くなんて当たり前なんだろうけど
広い敷地があって本家が実家、離れに息子夫婦とかが普通だからな〜こっち。
382名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 22:37:18 ID:VCJ/k3j/
>>379
残業も出張もあるのに子供預けて働くのに「不安が特にない」ってのが不思議。
残業の時や、子供が病気の時はどうしてるの?
383名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 00:10:08 ID:5aybGqQI
残業も出張も職種次第だろうに・・・
384名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 00:14:45 ID:GuHiR1KN
延長保育って、預かってもらえても18時とかだよね?
385名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 00:19:12 ID:Vnih3ebU
親や義親に頼るのがずるいみたいな流れなのか?
私は実家遠方だし、頼れるのは義親しかいないから、出来れば頼らずに専業になれるならなりたいけど、
経済的に厳しいから義親にサポートをお願いして復帰する。来春から同居開始。正直不安。
でも専業になれない旦那を選んだのは自分だから、つべこべ言ってられない。
386名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 00:44:56 ID:9WwomGH5
育児休暇中、育児と並行して資格とるぞ、と思ってたけど…

無理っすね
387名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 00:52:51 ID:d8mqLd30
>>386
私も無理…でも取ってる人は取ってますよね〜。私なんか月日を追うごとに大変になってる。
皆さん一体いつ勉強してるんだー
388名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 02:57:04 ID:xfvUhxzw
>>386
私も何か資格をと思うけど、やっぱり無理っぽい。
何かしとかないとと、気持ちだけ焦る。
389名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 11:11:37 ID:/Mvb31hu
>>382
>>379だけど、一人目復帰後も何の問題もなくやってこれたから
二人目に不安がないってことだけど、何が不思議なのかな?
残業も病気も、旦那と交替で対応してるよ。
一度仕事を中断してお迎えに行って子供と過ごし、
一方が帰宅したらバトンタッチして社に戻ることもある。

職場ではきちんとキャリアを築いておいたし、
元々スーパーフレックス制で質の良い仕事をすれば時間の使い方は
誰にも文句を言われないので(独身者でも小梨でも同じ)、融通も利きやすい。

>>384
うちの地域では8時半まで預かってもらえるよ。
うちは夫婦の方針で、子供の食生活と就寝時間だけは守るようにしてるので
その時間まで利用したことはないけど。



390名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 13:55:24 ID:WR2A9Q16
保育時間って基本が18時までで、延長だと20時ぐらいまでは
余裕で預かってくれるよね>東京都認証の場合。
夫婦で協力すれば大丈夫よねー。
病気とか残業とかでも。(夫婦それぞれが仕事場でうまくやっていれば)
>389にまるっと同意。

でも旦那が、超残業&出張がち&非協力だと難しいかもねー。
別スレで、「旦那の協力が難しいから子供は一人と決めている」という人も
よく見るから、やっぱり女性側が自分の状況を見て産む人数とか世話する環境とか
考えないとね。

旦那が非協力、でも子だくさん→どうすればいいですか?とか見ると
もう馬鹿かと。

>385
ずるいなんて誰も・ww
すごいね、同居なんて。子供の為だろうけど、最終的にうまくやれなくて
逆に子供に悪影響にならないといいねっがんばれ。
391名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 18:19:56 ID:ufapl1FO
義実家と同居って旦那が男兄弟だけの場合はうまく行くときがあるよね。
友人とこがそうなんだけど、女の子が欲しかったお義母さんみたいで、
女の子が来てくれて凄く嬉しいって孫娘共々かわいがられてるそうな。
面倒見てもらってる上に、お義母さんもバリバリキャリアで働いてたから
友人がフルタイム勤務することにも寛大。羨ましすぎる・・・。
こう恵まれてる人は稀なんだろうけどさー。
392名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 18:36:30 ID:MUrWiXH1
389サンや390サンとは友達になれそうw
考え方や環境が似てるわ

>>391
それは旦那さんの兄弟構成より、義母さんがバリキャリだったのが良かったのでは?
また、女の子希望もある人で。

義母さんが専業だったら、働く嫁への理解は低いのが一般的だし、
家族内で唯一の女ってことで姫扱いされてた人だと
嫁への敵意はハンパないし。
393名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 19:03:40 ID:Vnih3ebU
スーパーフレックス云々の人が不安ないのはそりゃそうでしょうよ。
そうでない人が、もちろん夫婦で協力する前提で、出産もきちんと計画立てた上でのことだけど、
やっぱり不安だなーって言ってるんじゃないの?
うちはフレックスだからーとか言われても何の参考にも励ましにもならん。のは私だけか。
おまけにいらん心配までしてくれちゃって、やなかんじ。
394名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 19:58:43 ID:ufapl1FO
>>392
そうか。働くって事に関してはバリキャリってのが一番理解あるかもね。
姫義母だったら最悪だよね。

>>393
うちも名ばかりのフレックスに泣かされてるよ…。
混雑回避で6時台に電車で子を連れて出勤もありうるからgkbrだ…。
395名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 20:04:56 ID:WR2A9Q16
>>393
>そうでない人が、もちろん夫婦で協力する前提で、
>出産もきちんと計画立てた上でのことだけど、
>やっぱり不安だなーって言ってるんじゃないの?

そりゃ、やったことないから不安なのはわかるけど。
多くの先人達がやってきたことだからねえ。
誤解してるかもしれんが私はフレックスではないよ。

ごめんねー、いらん心配しちゃってー。
遠い旧友が、同じような理由で同居して、
数年後に子ども連れて離婚しちゃったからさー。
396名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 20:22:44 ID:Vnih3ebU
>>394
うちも時短とか名ばかりで、色々シミュレーションはしてみてるけど不安だよー
まあやってみないとわからないよね。何かあればその時々で対応していくしか

>>395
うーん、親を頼るのも頼らないのも、その人がその時一番いいと思って選ぶ手段なんだから、
周りは親や義親を頼ってる人ばかりでーとか、義親頼るなんてようやるわとか、そういう一言はいらないんじゃないの?と思っただけなんだけど。
うちも同居できる義親だと判断したから頼るんだし、不都合が出てきたら都度対応していくだろうし、
想定外のことはあるだろうからそれに対しては素直に不安を感じるよ。
なんで見ず知らずの人にそこまで嫌みというか呪いを吐かれなければならないのか…吐き捨てとはいえやっぱり傷つくよ。
397名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 20:38:50 ID:WR2A9Q16
>>396
>周りは親や義親を頼ってる人ばかりでーとか、義親頼るなんてようやるわとか、そういう一言はいらないんじゃないの?と思っただけなんだけど。

だーからー。
上でも言ったけど、そんなこと言ってる人誰もいないよー・・・。w

具体的にどのレス番の人がそんなことを書いているのさー。

みんなあなたの味方よ。
398名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 20:47:29 ID:xl4T0ftG
>373=>385?
同一人物?

不安不安言ってるのこの人だけみたい。
399名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 20:50:17 ID:Vnih3ebU
別人です
ちょっと被害妄想が過ぎたか ごめんね
でもやっぱり経験ないことやるのは不安だ
400名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 00:25:35 ID:Z/lio51J
400
401名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 02:54:53 ID:czGD6JS8
「自民党与謝野」の「商品先物取引会社からの迂回献金」や、
「自民党二階」の「西松建設迂回献金」の方が「よほど悪質」
「自民の件に関してはスルー」する検察、NHK

そして新聞テレビのマスゴミ。

政権交代で記者クラブの既得権益を失うことの恐怖心があるんだろ、マスゴミさんよ。

民主は、既得権益化している記者クラブを広く開放する方針を打ち出してるからな。
402名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 22:39:20 ID:s88YXVeM
>>389
スーパーフレックス制とか、子供迎えに行って又社に戻るとか、
やっぱりかなり子持ちが働きやすい環境だね。いいな。
403名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:42:53 ID:rXNtKWOl
>>389
あなたの場合かなり恵まれた職場と環境だから、不安なくこなせるんだろうけど
大抵の職場はそうはいかないから、不安なんでないの?
もし、今の職場から転職して、職場も遠方にならざるを得なくなった場合、
同じように過ごせる自信あるのかしら。
それなのに、>え、二人育児で復帰ってそんなに大変? なんて
不安に感じてる側からすると、かなり上から目線で物を云われてる感じ。
404名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:48:08 ID:TBfA3HZy
>>403
もういい加減、噛みつくのやめなよ。

たいていの職場ってどれぐらいの統計数の中のどれぐらいの数を指してるの?
職場は自分が選んだ職場でしょ?
誰かから強制されてる訳じゃないでしょう。
悪い職場から抜け出せないのなら、それがあなたの社会的価値ってこと。
事情があって、どうしても悪い環境しかないのなら、それが運命。

恵まれている人に噛みついてもあなたの環境は何も変わらないよ。
不安不安ってもう、いいかげんうるさいよ。
405名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 00:34:01 ID:4R7FWkFV
▼民主党CO2削減案で

▼88万人失業

▼年36万負担増

▼ガソリン1リットル170円上乗せ


CO2削減の試算おいておきますね
ttp://eneken.ieej.or.jp/data/2629.pdf
簡易版
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/tikyuu/kaisai/dai09/09sankou.pdf

25%削減ではGDP3,2%押し下げ・88万人失業・年36万負担増・ガソリン170円上乗せ
直接的な負担でこれだけ出てきます
406名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 01:55:47 ID:G2ktTCmC
統計てw
負け犬の僻みだって主張されてるんだろうけど

今の時代、職場をそうそう選べるわけない。
わかってて書き込んでいるなら、意地悪な人だね。


407名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 09:17:12 ID:cKM1qn20
>>404
>>389です。擁護ありがとう。

>>403
いい加減、うんざり。
自分の気持ちに沿わない意見を述べるなら
物言いに気を付けてくれなきゃイヤ、
ってあまりにも子供っぽいよ。

恵まれた環境だのなんだのいうけど、
それを手に入れるために、ちゃんと準備も努力もしてるんだよ?
私の目指した業界で育児との両立を考えるなら、トップの会社に入るしかなかった。
そのために、それこそ大学の学部選びから考慮に入れてたし、
就職活動だってしっかりやった。入社後だって、育休をとっても
他の人に迷惑をかけぬ程度のキャリアを積むには10年近くかかった。

スーパーフレックスと言ったって、大変な時は大変。
一度お迎えに行った後、また社に戻るのだってやっぱりしんどい。
ドアtoドアで50分だし。どうしてもスタッフの都合がつかず、
打ち合わせが26時からなんてこともよくあるし、
タクシーで朝6時半に帰って15分だけ寝て朝食作って保育園へ、
なんてこともザラ。妊婦時代だって徹夜を何度したことか。
仕事の質と量が不十分だったら、すぐさま配置替えだし。

私自身は現状に満足してるけど、
周囲からは「よくやってるよね…」と目を丸くされることもしばしば。
でも、どんな環境だって人生だって、自分が選択してきた結果でしかない。
私は、たとえ今の職場環境でなくとも、なんとかやっていく自信はあるよ。
できなかったら、スッパリ辞めればいい。そうなったらそっちの生き方を
楽しむ自信もある。
手持ちのカードが悪かったら、
自分の知恵と努力でなんとかするしかない、それが人生でしょ。
408名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 09:47:46 ID:Fuo7de4Y
どっちもどっちだよー
つっかかるならお互いスルーしましょうってw
409名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 11:33:13 ID:LdetFFX6
なんだかうらやましい話題だなあ……と思ってしまった。
いろいろ考えてきたけれど、こんな中途半端な状況は想定外だった。

私は子供の発達遅滞の関係で、育児休業延長中。
発達遅滞自体は、親族の身体的特徴が運悪い感じで組み合わされた
結果のようなもので、たぶん将来的には問題がない感じ。
専門医からは週一での療育を薦められていて、専門機関での診察待ち
の状況だったが、待ってる間に遅滞自体が解消されつつある……。

区の発達相談へ行っていて、そのときに専門機関の医師も来ているので、
ここで診察して待ちを解消してくれないかな!なんて親の都合で考えて
しまう。無理だってわかってるけどw
様子見様子見ばかりで、心配するのも、診察を待つのも、もう飽きたよ。
410名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 13:20:45 ID:cDf07guN
>>409
大変ななかでがんばってるね。

このスレに居る人達は、それぞれの状況であらゆる手段や知恵で
それぞれに子育てと仕事の両方を大切にしようとがんばっている同士のはずなのにね。
411名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 16:05:31 ID:aZwaMD1z
>>377
がんばれ。心から応援する。
周りに専業ばかりって本当にストレスだよね。

年が若くて介護もしてない専業主婦がいると、
三食昼寝付きの生活して、税金も年金も払ってないくせに将来恩恵が
受けられて・・・ってついつい思っちゃう。(これからは厳しい時代になると思うけど)
ニートの子供の母親って専業主婦が多いのって知ってますか?とか
意地悪言いたくもなっちゃうw

ストレスたまると思うけど、職場で明るくがんばれ!
そうすると味方(力)になってくれる男性社員もきっと現れるよ。
私の旦那は、働いていて家の事もやって育児もしてる
明るい女性を心から「すごい」って尊敬してるもん。
412名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 17:46:49 ID:GyMzi5to
性格悪w
413名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 22:15:48 ID:bMsCo3Tt
>>403とか>>407とか>>411とか・・・
子供のけんかみたいな書き込み多いね。冷夏なのにイライラしすぎだよ。

保育園の入所府承諾通知がキタ〜延長決定だ。
来年4月に認証もダメだったら、ファミサポしかない。



414名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 23:34:05 ID:/Ef41Nva
>>407
自分で優遇されてる環境なのわかってるのに、最初に
>え、二人育児で復帰ってそんなに大変?
私も主人も、残業も出張もあるし、両実家は遠方だし、
支援なんて受けてないよ。支援って何を指すのか分からないけど。

今は二人目育休中だけど、復帰後の不安も特になし。
むしろ、一人目の時に慣れてるから気持ちはよりラクかも。

なんてレスするのがそもそもおかしいから突っ込まれるんでしょ。
頭弱そうだなあ。
415名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 00:54:35 ID:t9cQcXx2
407の環境なんて、育児との両立って視点では全然恵まれてないじゃん。
26時から打ち合わせとか、仕事が出来なきゃ即配置換えなんてかなりシビアだし、
実家に頼れない上に残業も出張もあるんでしょ。
自分だったら絶対勘弁。
その中で「不安がない」と言い切れるほど一人目復帰でうまくやってるんだから、
頭弱いどころかかなり要領いいんでないの。

そもそも、二人目復帰ができるのは、環境整ってるから?
なんて書いてる>>373の僻み根性が諸悪の根源。
整ってるではなく、整わせた人からしたら、失礼すぎる。
416名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 01:06:10 ID:FVTGTaEy
むしろそんな状況で「不安がない」意味が分からない。
417名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 02:10:17 ID:j2GNUuV3
もういいよ
どちらもお腹いっぱい
418名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 08:49:40 ID:qNe81QGR
久しぶりに覗いたら何か変な流れw

職場じゃないんだからピリピリすんなよー。
419名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 08:51:46 ID:JwY1oQiq
>>415
>>407が努力して今の状況に持っていったことは誰も責めてないんじゃない?
それ抜きで、不安ならこうしたら?こういう姿勢でいたら?みたいなレスならよかったんじゃないかな。
うちは準備と努力のおかげでこういう環境だから〜では、何の参考にもならないような。
ってところを突っ込まれてるんじゃないの?
嫉みや僻みを擁護してるんじゃないよ。準備も努力も認めた上で。

>>407
>自分の気持ちに沿わない意見を述べるなら
>物言いに気を付けてくれなきゃイヤ、
>ってあまりにも子供っぽいよ。
そうかな?まあここはそういう場だけどさ、相手の立場がわからないからこそ、
物言いに気をつけないとこんなふうに揉めちゃうんじゃない?

まあ立場や気持ちがわからない書き込みは、無理に絡まずお互いスルーするのが一番だね。
って自分もか
420名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 09:40:45 ID:hT3TkcRW
ではでは話題をスレタイに戻して。
休暇中に資格取得目指してる方、何に挑戦してますか?
私はFP。3級ですがorz
でもなかなか進まないー
421名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 09:55:39 ID:kg6UjHri
3級wwww
そんなのバカでも受かるでしょ
422名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 10:07:07 ID:hT3TkcRW
煽りキター
そうなんだよねえ。要領も頭も悪い大バカですorz
423名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 10:45:09 ID:llmh8o8J
不安がない人は、”ある程度対策済みで、それ以上のことはその時に対処しよう”
と思ってる人なんじゃないの。働く女性が自分に自信があるのはいいことだ。
不安ばっかりの人は・・・・まぁそれと逆ってことだ。

たとえば、>413なんかは「ファミサポしかない」とどっしり構えているようだが
不安がちな人は「延長決定どうしよう4月にダメだったら困るファミサポ不安」とか
考える思考の人なんじゃない。

私は10月から復帰。
一人目育児で初めての復帰だけど、仕事が楽しみでしょうがない。
復帰までにスポーツクラブで体力つけておかなきゃ。
424名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 10:59:16 ID:rnVdSKyF
資格とろうと努力する人は私からしたら尊敬しちゃうよ。

ずっと流れ見てて373が、復帰した日に二人の子供が発熱して人へのレスとしても、
二人の子供を抱え職場復帰する人に対しても
少々配慮がない発言だったんだと思う。

私は二回目育児休業だけど最初の職場復帰は針の筵だった。
恵まれた職場とか以前に育児休業取る社員としても初
職場復帰も当然だけど初の社員。
結婚してるのも女性では私だけ。
不安だったけど、他人を羨んでも解決しない。

二人子供いて復帰なんて!とかいわれると
職場の無理解な女性と話てるみたいで愕然とした。
職場復帰目指してる人からそんな風に思われてるとは意外でした
425名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 11:17:18 ID:VCi0Itxn
>>420
職が金融関係なのでかなり前にとったFP2級&AFPもってるけど、正直これ何の特にもならない資格だよ・・・
仕事に生かすとか履歴書や名刺に書いたりとかには高い年会費を払ってFP協会に登録し、
毎年決まった単位の講習を受け続けないと意味無しなので子持ちにはきっつい。
もしこれから始めるなら簿記なりPC関係なりのほうがいいと思うw

まあ広く浅くお金にまつわる話が勉強できるので、いままでこういう関係に縁がなかったから
知識を増やす・・・という感じです。煽りではなく。
426名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 11:35:19 ID:SQ5qcsZy
今どき自宅にPCないのですが、資格勉強できますかねぇ…。
427名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 11:46:01 ID:ivta8mm6
この前同僚と話したら、本社では資格取れ!って強い流れになっているらしい。
しょうがないから、秋にまず簡単(らしい)な簿記3級とって復帰後の春に2級…と目論んでいる。
3級はともかく復帰して勉強時間確保出来るがか不安なので、復帰するまでに実質2級取れる実力を
つけておかないと。

しかし、休業中に会社の人とたまに会うのは必要だわ。うちの会社、がんがん変わってきてる。
不況が理由だと思うんだけど。
428名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 12:19:44 ID:hT3TkcRW
>>425
ははは、ご親切にありがとう。仕事にはまったく必要ないのですが、休暇中受けるには手頃かなと思い選択した次第です。
実践では役に立たないでしょうね。でもまあ一般常識のおさらいってかんじで、なかなか良い脳トレ?にはなってます。
しかしそんな資格でも、最近はまったく時間がとれない…夜は子供と一緒に撃沈で、情けないです。
同じ3級でも簿記なら取る甲斐ありますよね。復帰したら2級を、なんてすごい!尊敬です。
429名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 13:40:54 ID:v0vCkCEt
みんな育休取得者が使えるWIWIっての使ってる人いる?
使える会社は限られてるみたいではあるけど
430名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 14:12:17 ID:9vGRLHcB
流れ変えてすまんが、育休明け何が不安かって朝6時に起床して簡単な家事と赤の支度と自分の支度してきちんと保育園送ってくのができるか不安w
今、8時起床、1じ就寝というだらけた生活送っているんで。
夜も10じに寝る生活になれるのだろうか。
ああ、ドラム式洗濯乾燥機買いにいかなきゃ。

私のようにだらけた育休送っていて、生活リズム皆さんどれくらいで取り戻しましたか?

なんせ育休中の今でさえ、9ヶ月の赤支度して何かと時間通りに出かけるのか苦手なのに。

仕事は早くしたくてしかたないのに本物にダラ人間になってしまった!

431名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 14:26:08 ID:iWCF6ZkG
>>430
慣れる。やらねばならぬの精神で乗り越えるしかないw
休みの日に冷凍できる作り置き惣菜とかアレンジできる味付した
お肉とか作っておくといいよ
そしたら家事は少し楽。
肉は買い込んでいろんな味で漬けこんどけ
唐揚げたんまりつくっとけ
そんな感じで。
432名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 14:48:09 ID:9vGRLHcB
>>431
レスありがとうございました。

こんなダラな自分になってしまい恥ずかしいです。

味付けした肉を冷凍なんて目からウロコです。
解凍して焼けばいいですものね。

とにかく、朝がスムーズに行くか時間との戦いですね…
433名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 14:56:58 ID:SQ5qcsZy
>>429
うちの会社は導入しています。
自分も登録しているのですが、いかんせん>>426な自分は
PCを買うところから始めなければなりません…。
434名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 15:35:22 ID:iWCF6ZkG
>>432
ごめん。味付けしておく肉は冷蔵のほうがいい。
味噌漬けとか生姜焼き用とかね。
冷凍するなら焼いてからにしてね

スーパーにある冷凍食品と同じものは、家庭でもほぼできるとおもっていい。
唐揚げ、やきそば、ひじき、なんでもとにかく調理して冷凍してしまえ。
冷蔵庫を制す者は時間との戦いにも勝てるであろうwww

ま、やってみなくちゃわかんないことばっかりだよね
わたしもダラ奥だけど、一人目は病弱で手がかかったけどなんとかなって
今、二人目育休だよ。
ガンバレ!
435名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 16:35:08 ID:hT3TkcRW
>>433
自宅PCも子供がいるとなかなかじっくり触ってられないですよー。
携帯厨バカにしてたけど、今では見事専ら携帯厨ですw
資格取得はPCの有無、元々そんなに関係ないですよね。あれば情報収集にはかなり役立ちますが
今は左腕で子を抱っこしながら右手でレスしてます。ようやく寝入ったので、テキスト開くぞー!
436名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 18:29:12 ID:9vGRLHcB
>>434
了解です。
そういえば、オードリー春日が持ち帰った弁当を沢山冷凍してチンして食べてると聞いたな。
焼きそばの冷凍か。考えたことなかったけど、休みのとき、マルちゃん焼きそば丸3こ作って冷凍してみます。

そのうち冷凍シミュレーションしてみます。

2人目いいですね〜私もいつか2人目の育休夢見てw

まずは目の前の課題からクリアしていきます。
437名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 19:24:05 ID:v0vCkCEt
>>430
はげどう。
私も20分で支度して家飛び出ること多いのに、出来ると思えん。
起きるのは可能でも、今までみたいに化粧して軽く飲んだり食べたりして
でかけるってわけにはいかず、子供も起きてくれるのか、ぐずったり体調悪かったりすることも
多いだろうし、何から何までとても想像つかない。
438名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 01:53:34 ID:JZt9nXE3
携帯から失礼します。
>>437
今まさに、まったく同じ悩みで苦しんでいます。
439名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 02:26:03 ID:J2QeFSsN
問題は朝だよな〜

保育園は職場より逆方向だし、着替えやオムツや食事も逃げ回る赤だし、チャイルドシート乗せてベルト締めるまで泣き叫ぶしw

朝、赤の支度だけでまわらなそうな悪寒。

でも、自分も絶対素顔でなんか職場行く勇気はないし。
困ったもんだ。

あと旦那がどの程度朝、協力してくれるかに重点がかかる。でも、旦那仕事早出が続くときあるしな。

しかし二人小さい子供いて二人を支度して保育園送って、自分も化粧、身だしなみきちんとして仕事行けるお母さんなんて神だと思うよ。
440名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 10:44:15 ID:T4VDHwfi
叩かれるかもだけど、子供を賢く育てておくと本当に楽。
親のいいなりになる子という意味でも、
漢字が読めたり計算ができたりといった意味でもなく、
理解力が高く、感情をコントロールできるという賢さね。

うちは、今ブームのカヨ子ばあちゃん(だっけ?)のような育児は普通にしてたし、
しまじろうにもお世話になったし、休み直前に会社で受けたコーチング術も
応用できた(旦那にもw)。
でも、一番うちの子たちに合っていた気がするのは、こちらが感情的にならず、
気持ちを正面から受け止めて、ひたすら丁寧に語りかけをしてきたことかな・・・
基本中の基本だと思うけど、ずっと実行できる人って意外と少ない。
赤ちゃん時代はやっていても、子供に自我が芽生えて、
親もやることが増えた頃に、ついそれを忘れちゃうことが多いみたいね
(毎年温泉旅行に行ってるママ友たちがいるので、子供への接し方を
 年ごとに観察できてオモシロイ)。

うちは第一、二子ともに超神経質&癇癪持ち&爆泣の赤子だったけど、
1歳すぎには落ち着いてきて、言葉は遅くてもお互いの意思疎通はスムーズに。
もちろん魔の2歳児も経験しながらも、こちらが声を荒げる必要は感じたことない。
今は二人とも第三子の大事な戦力になってる。
だから、次の職場復帰にもさして不安はないかな。
441名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 11:35:57 ID:rPUu2neb
>>440
>基本中の基本だと思うけど、ずっと実行できる人って意外と少ない。

皆は出来ないけど、自分だけはできたって話ですね。

内容は叩かないけど、自慢話はチラシの裏にどうぞ。
こういうことを鼻高々に書く親は、将来あのカヨコ婆さんみたいになるんだろうな。
442名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 14:13:08 ID:yyAkPH3x
>>440
レスを読んだだけではあなたの子が賢いんだかなんだが
さっぱりわからないな。
443名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 14:29:17 ID:SPk9uSUz
>>440
でもまあ親の言うことを聞く子にしておけば楽ってのはそりゃそうだろな〜
うちは食が細く時間もかかり、とにかく食べさせることが難関なので、朝ご飯とかもさくさく進むようになっててほしいと切に願うよ。
1歳2歳でどこまでできるかなあ。
お子さんの育て方に自信がおありなら、具体的にどんなことやってたのか是非教えてほすい
444名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 15:07:53 ID:hmAc4ATx
>>440
叩くつもりはないし貴女は上手にコーチング術駆使して
賢い子供を育てたのだと思う。
子供それぞれ個性とか性質もあるから、万人がそうなれば良いとも思わないよ。
理解力高くても自己主張する子供もいれば
保育園の集団生活に慣れなくて母に甘えて反抗する子供もいる。

賢く育てたとかそうではないとかではなく
子供の性格や個性によってすんなり支度できないで困る事もあるんだよ

理解力高くて事前に保育園に行くのを拒否するなんて
賢い子供の典型だと思うし、それだけ母親を慕うのは
母親がとてもイイおかーさんしてるって事だよ


そんな私の長女は喜んで保育園行くから手はかからない。
叱るときは大きな声もだす母ですが、440からしたら
賢い子供に育てた事になるのかもw
445名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 17:48:14 ID:Lq2OCRsj
親と子供の「こうしたい」という思惑が一致すればそりゃ楽だろうね。

問題は正反対だった場合。

丁寧に語りかけて「洗脳」する?
子供の言う事きいて「甘やかす」?
446名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 17:49:44 ID:KUW+++/I
>>440
釣り針デカすぎw
447名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 20:48:16 ID:J0elpU5T
>>440光臨期待アゲ
448名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 22:37:47 ID:bAvPwOpH
440さんの、「ママ友と温泉」って自己紹介はあちこちのスレで見るな〜
ここでも何回か見たかな?

>うちは第一、二子ともに超神経質&癇癪持ち&爆泣の赤子だったけど、
1歳すぎには落ち着いてきて、言葉は遅くてもお互いの意思疎通はスムーズに。

って、これってごく普通の成長じゃないの??
自慢するほどのことでもないような・・・まあ普通に成長してくれてるだけでも立派だね。

449名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 22:51:26 ID:Ia0JsJEP
>440
まじで教えてほしいわ。

うちは第1子が繊細かつ感情的で新生児の頃から
毎日修行かと思うような生活。

第2子は本当に手のかからない子で、こんな子なら
何人いても大丈夫と思う。

第3子は第1子と同じくらい泣く子が生まれたw
まあ、こちらの育児スキルが高い分対応できてるが。

緊急時に、親の言うとおりに動いてもらわないと
生命の危険だってあるよね。地震とか台風とか。
本当に、どうすれば親の言うこと聞いてくれるんだろ。

それだけ従順にさせてしまって、自分一人で生きる
ことができるのかな。それだけ心配。
450名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 23:43:41 ID:yyAkPH3x
どんなにしつけがしっかりできて手のかからない子でも、不安がないなんて
ありえん気がする。
だってどんなしっかりした子も体調崩して会社遅刻したり休んだりするでしょ?
二人となればそれが二倍、三人となれば三倍になるでしょ?
まあそれ以前に二回も育児休暇とる時点で引け目感じて退職してしまうかな、私なら
451名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 08:31:39 ID:skBTBc9+
>>450
引け目感じるのか〜
じゃ、旦那に育児休業取得してもらってはどう?
会社によっては2度の育児休業取得が引け目感じるってのもわからなくはないけど
最初から一人っ子前提でしか育児休業とれないよね・・・

>>440
休み直前に会社で受けたコーチング術とやらをkwsk
それから、感情を1歳2歳でコントロールする子供って賢いのか?
大人の意に反すると、理解を超えた事を時間かけてずーと話されるから
面倒で大人の言いなりになってるだけじゃないんか?
わたしはそんな子供、子供らしくなくて嫌だわ。
感情をコントロールする子供よりぶつけてくる子供のほうがいい。
たとえ、それが朝の支度に少々差障り出ても、親が頑張ればなんとかなるもんだ
452名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 10:32:07 ID:CWdPKJ2A
>450
気持ちはわからんでもないけど、同じ会社にずっと
勤め上げるなら、22で就職しても40年近くある。
その間に2-3年休んだとしても、会社にお返しできる
余地はあるんじゃないかなあ。

私立の保育所でよくある話なんだけど、
子供ができたら退職してしまって、常に若い
保育士さんしかいないことがあるよね。
それはやっぱりバランス取れないよ。

子持ち、子無、独身、既婚、いろんな立場の
人がいた方が仕事は豊かになるよ。
453名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:14:08 ID:IWjhzjm+
ここ数日、盛り上がってるねw
お盆休みだったからかな

>>450
不安を感じるか否かは、
その人の性格×境遇によることが大きいのでは?

もともと未知のことにwktkするタイプで、
職場環境が良く、周囲にも働くママが多く、実家などサポート体制万全で、
気の利く旦那と健康で聞き分けのいい子供がいたら、不安は少ないでしょう。
楽しみにさえしてそうなカキコもあったし。

私は、母親がキャリアウーマン(死語?ww)だったから、
働く母親が家事や育児もうまくやるテンポが体に染みついてたのが
不安が少ない要因だった。
職場の同僚たちは、専業主婦のお母様しか見ていなかったから、
兼業をしていくのが最初は不安だらけだったみたい。
でも、始めてしまえばなんとかなってしまい、
みんな二人目・三人目と続々と産んでるけどw
(どんどん丈夫になっていくから、体調が崩れることは
 単純に2倍・3倍ではないようだよ)

少し気になるのは、「二回も育児休暇とる時点で引け目感じて」というのは、
あなたが他人に対してもそう思ってるのかな?
だとしたら、同じ働く母として少しショックだ。。。
454名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:45:44 ID:p7B28vEO
>>440の子供って大きくてもまだ小学生くらいとかでしょ?
それで、「私の子は賢い」みたいな宣言ってどうなんだろ。

子供が立派に自立した大人になった3人の母が「賢く育てる」と言われれば、まあ納得だが、
まだまだスタートだよね。
むしろこれから思春期〜就職まであたりの重要な時期にこそ子育ての結果が現れると思う。

2chでいい気になって書き込みする勘違い母ちゃんに育てられる子が気の毒だわ。
455名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 11:47:26 ID:W0A7e+hZ
450じゃないけど、1人目は周囲も素直に「おめでとう」と言ってくれても
2人目は「またか」と思われそう、というのはあるね。
特に、1人目の育休を取得する際に仕事の調整が大変だったり、
待機児童の問題で復帰時期が定まらなかったり延長したり、
復帰後も子供の体調不良で休む回数が多かったりすると、
2人目に引け目を感じるのはよくわかる。
他人に対してどうこう、は全く思わないけどね。

私は1人目が2歳の時に再就職し、今は派遣で2人目育休中。
取らせてくれた派遣元&派遣先には大感謝だけど、
実はもう1人欲しい・・・。復帰してすぐ妊娠・育休は迷惑だろうし、
でも数年後に妊娠の折には派遣切り&育休切りに遭うかもしれないし、
もう35だから年齢的には急がないといけないし・・・。
どのタイミングで3人目を作るか禿しく悩み中。
456名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 12:23:44 ID:IWjhzjm+
>>455
そうだね。確かに、どんなに理解のある職場でもそれに甘えてはいけないし、
2人目以降はタイミングも含めて難しいね。気遣いは一人目の比ではないのかも。

ただ、2人目や3人目を抱えて働いている人も多いだろうこのスレで、
>>450の >引け目感じて退職してしまうかな、私なら
という言い方は、少しキツく感じてしまいました。
この物言いの癖のある人は、同一人物なのかな?
必ずアゲてのカキコで、
誰が何を言おうと不安だと繰り返したり、
二人目はサポートあるからでしょ、という言い方をする人…
旦那が今週から夏休みで、赤子を連れ出してくれてて時間があるため、
さっき流れで目を通したらそんな気がしました。
…違っていたらゴメン。
457名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 12:29:14 ID:qAUejg0C
>>440
出来のよい大人しい子のはずのわが子に殺される親も毎年いるからねえ・・・
458名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 12:49:26 ID:nMyxO/7Z
脳科学について茂木さんが出てる番組でおばあちゃんが脳科学で子どもを育てると言ってるが、
共働きでもいいといっていたが、特別な事情がある以外では共働きはできるだけやめた方がいいと思う。
実際そのおばあちゃんの子ども
長男 共働き    ニートから一級建築士
次男 共働きでない 東大
って、結果が出てると思う。父親が東大出て、京大の教授にまでなってるんだから、
息子が東大出ても不思議じゃない。
長男がやりたいことが見つかって、立ち直れたからよかったものの。
脳科学的にどうというより、まず、心を育てることが大事だと思う。
ただ、茂木さんの言うように、それだけ、母親が関心を子どもに持つことが大事というのは当たってると.
それか、三歳までできるだけ長く育児休暇取った方がいいと思う。
少なくとも一年は取った方がいいと思う。そして抱っこした方がいい。
社会もそういう環境を作るべき。
何人か、統合失調症の人見てきたけど、みんな、親が共働き。
みんながみんな、共働きの子がそうなるわけじゃないけど、リスクが高いと思う。
昔だから、育児休暇も一年じゃなくて、短かったらしい。
459名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 13:20:55 ID:oe1XsWvA
確かに産休育休の取得でで引け目を感じるのは性格もあるだろうけど
実際仕事に穴が空いた分、例えば後任人事だったり、空いた分の仕事配分だったりで
周りに影響するから、気持ちわからなくもないなぁ。

自分が人事の仕事も見てたからってのもあるけど。かと言ってそれが人事の仕事だっていうのもわかるけどね。
引け目云々はそこまでネガティブな意味で書いたわけではないんじゃないかな。

まぁこればかりは仕方がないことだし、その分会社に感謝して仕事頑張ればいいと思う。
460名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 14:32:16 ID:zaDXTiFN
私なら が
私の職場なら
だったら、印象が違うかも

例えば、

まあそれ以前に妊娠した時点で引け目感じて退職してしまうかな、私なら

という意見には、このスレには賛同しかねる人が多いだろうけど

まあそれ以前に妊娠した時点で引け目感じて退職してしまうかな、私の職場なら

ではちょっと違わない?


「私なら〜しない」という言い方は、それをしてる人を傷つけることあるよね。
意図はなくとも。
461名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 14:51:13 ID:oe1XsWvA
>>460
掲示板は書き手の微妙なニュアンスや読み手の捕らえ方で解釈が変わってくるから仕方ないですね。
462名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 14:55:18 ID:UVO7GorC
>>458
三歳児神話。
茂木さんを引っ張り出して姑の化身になってる…

育児休業一年がせいぜいだから、そんな事言われるの辛い
463名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 15:48:23 ID:hxEjj0gQ
>>458は兼業じゃないのかな?
言霊に弱い私は、統失とか持ち出されちゃうとドキッとしちゃうわ。

それはまあ極端な話としても、実際共働きと専業って、子の将来にどう影響出るんでしょうね。
専業対兼業でバトルしてるスレでもよく話題になってますが。
ちなみに私の母は専業。旦那の親は共働き。
出身大学は旦那兄弟のほうが上だけど、勤務先は私と弟のほうがしっかりしてるってかんじ。
旦那弟は転職を繰り返し今ニートだ。メンタルの弱さは全員に共通してるw
母は兼業の私を不憫がるけど、私は続けられる限り働きたいなあ。
464名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 19:46:45 ID:YRzpAjrm
専業主婦の母親を殺す子もいる。

兼業主婦の母親を殺す子もいる。

専業主婦の子がニートの場合もある。

兼業主婦の子がニートの場合もある。
465名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 22:17:03 ID:JmZsNwBJ
>>463
バトルとかはくだらないけど、実際のところ子供に与える影響はどうなんだろうってのは
気になるよね。
いとこが10人くらいいて、そのうち共働き親に育てられた子は二人だけ。
その子たちが他の子たちと比べて何か特殊かと言うと、そんなことは全くない。
他の子たちより少し活発で社交的な感じかな、って程度。
個人的にはサカキバラや秋葉の加藤みたいに、凶悪犯には専業主婦の親が多い気がしてるが、
割合的には世の中には必然的に専業主婦のほうが多いだろうから、それは当然かな、とも思う。
466名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 22:39:48 ID:jmqxKsoi
既出なんだろうけど、決定的な違いは接する時間だよね。
共働きだった親に育てられた自分としては、時間の多さより濃さっていうか
愛情なんかは十分感じられたし可も無く不可もなく普通の人生送ってるけどな・・・
人それぞれな気がするなあ
467名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 00:56:47 ID:a2QrfrRt
叔母で、「保育園出の子はよくない」と言う人がいるんだが、
その人の娘が高学歴なんだが、30近いのにアスペっぽい性格で身内にあっても
じっと俯いて、挨拶すらできないで叔母の傍にぴったりくっついてる。定職に一度もついたことがなく、
コールセンター等の派遣で転々としてる。結婚させたいらしいが、あれじゃとても無理だと思う。
叔母が何をもって「良くない」と言うのかさっぱりわからない。

468名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 01:18:38 ID:tw9w86kI
私は共働き家庭で育ったけど、幼少時代の思い出は温かい笑いで満ちている。
愛情はお腹一杯というほど与えてもらったし、
いつも子供に対して誠意を持って接していることを感じていた。
「今日、会社でこんなことがあってね…」という母の話に
毎晩笑い転げていたし、それは母を通じて社会を垣間見る勉強でもあった。
大人になってから妹や弟と話したら二人とも同じ思いのようで、
親のことは尊敬し誇りに思っているし、一応みんな自分の希望する道で幸せに過ごしてる。

うちはただの一例でしかないけど、
どんな人生を選択したにせよ、親がその選択肢に自信を持ち、
幸せに感じている姿が子供に悪影響を与えるはずがないと思うよ。
共働きとか、専業家庭関係なくね。
469名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 08:06:29 ID:XsUCPIQ0
>>468
こういう話聞くと頑張ろうって思うなあ。
母親の話を通じて子供が社会を垣間見て学ぶ、ってすごくいいですね。
うちも、会話の絶えない家庭にしていこう。
470名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 08:55:36 ID:GGE5IAcx
3歳児神話は昔の人が猿の子育て見て言い出した事で何の根拠もなく、
保育園にいる時間が長いかそうじゃないかは追跡調査をした結果、
子供になんら差はなかったという結果じゃなかったっけ?
で何で差がでるかっていうと、やっぱり量より質という。

まぁ共働きだとその質を確保するのも大変な場合があるけど。
1人目復帰した時も、時間に追われてつい質を忘れていた事があったよ。
時間がないと何を優先させるのか凄く大事になってくるよね。
471名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 09:05:28 ID:F7+JvXiq
復帰がんばろーっ、育児休業有意義に過ごそうってスレで
二回目育児休業とるのはちょっと、とか三歳まで一緒にとか
子育てしてる有職者が思ってるなんて凹むわ
ところで、資格取得なんですが、仕事に役立たなくてもいいけど
意外に易しく取得できるものって何が浮かびますか
ちょっと前にFP3級楽勝みたいに言ってる人いましたがホント?
472名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 12:45:06 ID:U9k1UgCI
保険会社や化粧品会社、下着会社、公務員、NTT関係は何度でも産休育休とってる人多いイメージ。
残業がない会社なら余裕かもな。
473名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 14:18:09 ID:cjxgp7Te
>>471
何の資格でも、3級はさわりの部分で誰にでもとれるレベルだよ。
英検→中卒レベル
簿記→テキスト1回読めばまず受かる
FP、パソコン関係→テキスト数回読んで過去問やればまず受かる

3級だと「資格持ってます」とはちょっと言えないレベルだから
とりやすさよりも、自分が弱い部分を補うくらいの気持ちでやるといいかと。
FP3級は資格としてはあってもしょうがないレベルではあるけど、税制や金融の話に無縁だった人なら
自分のこれからの実生活にはすごく役立つと思う。
(いざ相続やら住宅購入やら保険検討やらの場面にたった際に基礎知識があると無しとじゃ全然違う)
ワープロソフトしか使えない人ならエクセルやってみたりもおすすめ。
474471:2009/08/18(火) 16:08:38 ID:F7+JvXiq
>>473
レスありがと。
ちょっとだけ時間が作れるって程度だけど
頭つかってないと復帰に支障ありそうだから
テキスト読みつつパソコンかFPとろうかな
475名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 19:57:24 ID:2FGcrKr2
簿記、テキスト1回で受かるかなあ〜???
うち、旦那(賢い)が独学で今2級まで取ってますが、
全くの下地が無い状態ではなかなかイメージが湧かず、3級始めたときのほうが大変だったと言ってましたよ。
確かにどの試験でも3級は、胸張って資格勉強してます!とは言えないけど、
乳飲み子を抱えながらでは休暇中といえどどれもそれなりに大変だと思います。
勉強してる方、一緒に頑張りましょ〜
476名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 20:01:10 ID:wf30jy4U
>>439
時間に余裕のない朝は車の中でおにぎりでおk。
歯磨きの変わりに保育園でうがいw
毎日じゃないからいいかなと思ってる。
結構面倒なのが保育園の連絡帳なんだよね、
毎日コメント書くのがツライorz
477名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 20:42:23 ID:pIWRFzMp
>>476
>>439です
げっ、連絡帳のことなんて頭になかったw
毎日コメントやサインいれなきゃダメなの…

あと、紙オムツの袋をハサミで綺麗にあけて紙オムツ全部に名前書いて、また綺麗に袋に入れ直して持ってこいなんて…オムツなんて1週間に1袋は簡単に使うし、休みの日なんて全部、こんな作業に追われそうでツラい。
478名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 21:49:30 ID:r69qk9Ab
今提案されてる育児支援が整ったら、2人目以降はすっぱり辞めて主婦やったほうが
得そうだな。保育園代払ったり、必死で朝準備したりすること考えたら。
479名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 22:41:18 ID:ZVxo/ztv
>>478
あんなはした金、一時的にもらってもね・・・・
480471:2009/08/18(火) 23:12:24 ID:F7+JvXiq
>>475
簿記の3級は数年前難しくなったんだよね
10年前はテキスト流し読みでも合格できる程度だったと聞いた事ある
481名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 00:04:13 ID:2/gNsrPb
>>478
今提案されてる育児支援って民主党の?
あれでスッパリ無職になれるんだ。
すごいねw
482名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 00:35:48 ID:XhLd2F9M
今年は育児休業取得者、過去最高の90%台と、先ほどニュースでやってた。
イマイチこのパーセンテージの統計がわからんw

男性の育児休業取得者は去年より下がり0.0何%とかやってたが、男性で育児休業とる人って一体どんな職種なんだ!!!!
奥さんの稼ぎがいい人?
483名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 02:02:30 ID:hMuA9gsJ
>>481
仕事してると時間におわれまくるし、服や交際費も結構かかるでしょ?買い物も安いもの選んで買う余裕もなくなるし、もちろん保育園費も。
時短で働く人も多いから給料も減るし。
もろもろの肉体的・精神的負担考えると、続けるメリットあるのって給料高い人と、よほど仕事が好きで仕事が楽な人かな。
484名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 02:25:46 ID:XhLd2F9M
>>483
ハゲドウ

超高級取りならわかるけどね。
私なんて夜勤やらなきゃ手取り15万程度だし、女が外でると金かかるよね。
職場の人間との交際費もバカにならん。
485名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 03:13:41 ID:DirLcdgA
>>483
男の育休は業種問わずいわゆる大企業で、福利厚生、ワークライフバランスの考え方が(タテマエだけでも)しっかりしているところじゃない?

知人男性が2回育休を取っているけど、上記条件に加えて
・奥さんが高給バリキャリ
・上司が非常に理解がある
・本人が出世を考えていない
・ただし仕事はできる
・周囲が「あの人は育児キャラ」と理解し独自ポジションを確率

というかんじでしょうか。
会社の体力・風土や男性の人間力、奥さんの稼ぎがある程度ないと難しいのが現状なんじゃないかと。
486名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 03:18:40 ID:DirLcdgA
↑アンカーまちがえました(汗)
483さんではなく、482さんへのレスです(><)
487名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 05:08:00 ID:QZXEnCpc
うちの旦那が育児休業なんか取ろうものなら
そのまま机もなくなりそうだわw

私の会社は女性の育児休業にはかなり理解ある職場だけど、
男性に至っては育休は論外、妻の出産時立ち会うために急に休むのも
上司はかなり批判していて、それを聞いた本人が怒ってしばらく諍いが絶えなかったとか・・・
488名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 05:53:26 ID:dfBs3+Lg
>>468
なんだかググっときた〜。今は二人目育休中で不安しか頭になかったけど、復帰後が少しワクワクしてきたよ。私もそんな家庭にしたいな。

ワーキングママにとって、育休中って貴重な時間ですよね。今を大切に、今日も頑張ろーっと!
489名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 06:58:58 ID:uOWysNaA
>>485
やっぱそうだよな
公務員夫婦で、旦那さんが育休取ってる人に密着!みたいのを昔テレビで見たけど、奥様の方が稼ぎがあるって言ってた
「出世コースからはもう外れてる」って言ってたし
490名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 08:44:09 ID:0Jcl6qLQ
>>483
私は安月給だし時間に追われながら安い買い物して、
おまけに育児休業取得者が過去おらず会社と折衝かさね
理解を得て、いま二回目育児休業中。
交際費?かからないよ。服も復帰するからと新調したりしないから…
人それぞれなんだろうけど、復帰でお金かけちゃう人なんだね
491名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:01:52 ID:GjbRJwbG
うちの会社は育児休暇あるんだけど復帰を認めさせない。 
これは違法ではないんだそう。
友達は寿退社ばかりで、感覚が麻痺してる気もするんだけど
休暇前と変わらぬ環境で復帰できるの会社の方が多いんですよね? 
492名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:05:14 ID:rg2aLcaX
>>483
復帰してしばらくは収支トントンだとしても、
子供が大きくなれば仕事続けていて良かったと思うんじゃないかな。
仕事辞めて、再就職するにしても
役に立つ資格や知識ないと現状以下の職場しか無いと思う。
資格あってもブランクあるし評価はかなり下がるよ。
長い目でみれば続けるメリットって大きいよ。

と、二回目育休から復帰して1年半の私が言ってみる。
493名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 09:38:20 ID:3aGAu4XO
定年まで働くと生涯収入2億〜2億5000
って言われてるよね。
退職して子供小学校になってからパートだと
生涯で5000万程度。
続ける事に意味があると思ってる。
長期的に見たら、一時的な朝の大変さや、
復帰の準備のお金なんかで辞めようとは思わないよ。
もちろん子供に何かあったり、家族の状況が変わったら
仕事は二の次に考えるけどさ。
自分のキャパが狭いとか、
何事も丁寧にゆっくりしたい傾向の人だったら
すっぱり辞めるのも良い選択かもね。
494名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 10:47:27 ID:stD2vIAQ
>>472
追加で、百貨店関係も2〜3回の育休はザラです。

>>492
そうそう、長い目で見たら働き続けてよかったと思えると思うんだよね。
民主党の言う手当てだってずっともらえるわけないんだろうし。

495名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 11:14:26 ID:gteRcC6j
>>491
復帰を認めさせないほが違法じゃないと?
外国?
日本なら違法でしょ。
育児休業取得したから復帰させないで退職に追い込むのは違法
業績悪化などが理由ならそれなりの手続きふんで解雇ってはあり得るけど。
496名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 12:02:28 ID:zdgmmUtl
飯田橋のIT関連企業です。
産休拒否は違法だけど復帰を諦めさせるのは引っ掛からないらしい、 
と周囲がいうので調べもせずに信じ込んでいました。
最近は以前のように復帰を断わらないで
「いまは仕事がないから」といつまでも自宅待機させているようで
労働組合もない会社のため不安ですがぐぐってきてみます。
ありがとうございました。 
497名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 12:34:50 ID:10z0Cq5v
>>493
同意。私は仕事は嫌なんだけど、夫の給料だけで生活していくのは、
たとえゆとりがあっても不安だしもっと嫌なので、続けようと思う。
辞める選択ももちろん間違いではないと思うけどね。身体壊してまで踏ん張る必要はないしね

とはいえ、「一時的な大変さ」がいつまで続くのかは不安要素ではある。
一段落着くのは、子供が何歳になったときかなあ。中学上がるまでは大変だろうなあ。
498名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 13:07:52 ID:gteRcC6j
>>496
どんな周囲だw
頑張れ〜。組合なくてもそんな待遇されたら助けてくれる法律がある
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/aramashi.html
ちなみに自宅待機させるのもダメだよ
不利益取扱いの禁止(法第10条、第16条、第16条の4)
のところ読んで。
499名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 13:34:28 ID:hMuA9gsJ
復帰させないってことは要するにクビってことだもんね。
妊娠や出産を理由に解雇するのは法律違反だよ。
500名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 14:07:42 ID:2/gNsrPb
>>497
一時的な大変ささえも楽しむのがワーキングマザーの
クオリティなんじゃない?

一生に一度だし。今しかできないことだし。
介護に比べれば育児のほうが楽しみも多いし。
(介護を楽しみにしてる人がいたらごめん)

その時期を乗り越えたら、また自分にひとつ自信が増えるかも。
501名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 15:30:31 ID:y6zjBC7Q
ただ今、3人目の産休中。
育児休業は3年まで取れるけど、下の子が1歳の4月に復帰の予定です。

最初は子供を学童や保育園に預けるのはとても抵抗があったけど、
子供たちは学童や保育園でとても楽しんでくれていて、
上の子は来年学童を退室しなければいけないのをとても残念がっている。

子供たちは仕事について理解してくれているし、
一緒にいる時間は愛情たっぷりに育てているつもり。

仕事を続けるのは、やっぱり経済的に余裕を持ちたいのと、
自分が働く母の背中を見て育ったからかな。
子供たちは自然と家事を手伝ってくれるようになっているし、
保育園で小さいうちからたくさんの人と触れ合うのも
いい教育になっていると思う。
502名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 21:52:55 ID:6PanVCGJ
育児休業法をかじってる者ですが、
男性の育休率のカウントって、本格的に休んでる人だけでなく、
妻が専業主婦でも、産後休業中(8週)の間は
ダンナが2週間以上休んだら法的な育児休業ってことになるから、
(奥さんは就業禁止期間なので、子育てに専念できないという解釈)
そういうのを利用して率が上がってきてるんだと思うよ。

コンビの男性社員は育児休業とって会社にレポート書くのが義務だって
プレモに載ってた。
503名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:21:10 ID:DirLcdgA
>>502
数週間の休業も男性の育休扱いになるなら、半年から1年しっかりと育休を取るケースはごくごく稀なんだろうね。

コンビみたいな会社かエリート夫婦じゃないと実現しにくいのは残念だ。
育休楽しいのに。
504名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:37:35 ID:oFP44viK
日本人は、つくづく休み下手な性分だよね。

育児だけでなく、介護でも
資格のための勉強のためでも
リフレッシュのためでも、
理由はどうあれ、みんながお互い様で休みやすい職場の方が
男性にとってもいいと思うのだけど。

毎日、昼寝しちゃってる国もあるんだしw

505名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:44:02 ID:XhLd2F9M
コンビやピジョンに勤めてる旦那なんて最高だあ〜
本当に素晴らしすぎるね。

しかし、このスレ見ると本当にやる気出てくるよ。
あと2ヶ月で復帰で初めての子供の自分は不安で仕方なかったけど、このスレの出来るワーキングウーマンたちに助けられてる。

ママ友たちはほとんど専業だけど、仕事持ってていいな、絶対辞めないほうがいいとか、子が大きくなって何の仕事すればいいか不安とか言ってるわ。

その通りだわ。

仕事復帰に不安はなくなったが、新型インフルエンザの流行が心配。

506496:2009/08/20(木) 00:33:08 ID:H5mNVP84
>>498,499
親切にどうもありがとう。
507名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 01:01:49 ID:lUDgevqh
>>501
子供の病気で休むのが三倍になるってことだよね?
子供が保育園や学童に好んで通ってくれるかももちろんだけど、そういう引け目感じるような不安は感じないの?
いや、煽ってるわけでも責めてるわけでもなく。職場に同じような境遇のワーキングマザーが多いから休むのとか余裕なのかな?
三年もとれるというと、公務員だからすべてにおいて楽なのかな。
508名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 01:20:20 ID:BlznXXgw
なんていうか、不安というニュアンスを感じさせない書き込みに
「不安じゃないの?」っていちいち聞いてくる人って同じ人なのかな…

みんなの書き込み呼んでれば、散々色んな状況があることはわかるのに
そんなこと聞いて一体何になるのかね。

そろそろ置かれてる環境や、
人それぞれ感じ方が違うこと理解しようよー
509名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 01:25:55 ID:Zi7Cotv5
>>507
私は501さんじゃないけど、
不安が無いのではなく、不安よりもメリットや楽しさが勝ってるってことなんじゃないかな。
それに、不安やストレスの感じかたは性格や体力、経験値による個人差が結構でかい。
510名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 02:55:07 ID:8RFx90A6
携帯から失礼します。
>>500来年早々復帰です。実親、友人から顔をみれば「大変だよ〜」「時間ないよ〜」
と脅かされ続け、正直鬱になりそうでしたが
あなたの言葉で救われました。
どうせ、復帰しないといけないんだから
楽しみながらがんばります。
ありがとう。
511名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 09:15:56 ID:EjcVhbwh
>>507
おいおい・・・
子供が3人いれば 病気で休むのが3倍ってそんなこたぁないだろ。
いいか?子供はどんどん強くなっていくのだよ。

最初の一年、くじけそうになるくらい病気になったりしても
次の年にはそういったことは半分以下になり
3歳になったころには、皆勤か〜ってほど強くなったりする。
小さいころ風邪菌などに晒されて耐性付いたともいえるがw

実際わが子がそうだから。
一年目なんて入院もしちゃって挫けそうだったけど
3歳になった4月からは一日も休んでないよ!

復帰して子供の病気に凹んでる、そこのお母さん!安心して仕事つづけなよ
って言ってあげたいもん。
512名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 11:08:40 ID:FbO76/EE
>>508
上の方でも指摘してる人がいたけど、「不安だちゃん」は同一人物だと思う。
いつもアゲてるし、まるで二人目以降の復帰に引け目や不安を感じない人は
おかしいか環境か恵まれてるんでしょ、と批判でもしたいかのような口調も同じ。

職場や子供の在り方は多種多様だし、感じ方も人それぞれ。
それをこれだけみんなに言われてもいまだに理解も納得もしていないのは、
柔軟な発想やプラス思考ができず、不測の事態への臨機応変力も低いんだと思う。
だから不安も人一倍強いんだろうね。
不安を持つのは勝手だけど、そこに他人を非難するニュアンスを込めるのも
この人の悪い癖。
単なる不安なら経験則からできるアドバイスもあるけど、
同じ有職者を揶揄しているようでは、不快感を持たれてもおかしくない。
頑固で、ネガティブで、打開案を見出そうともせず、
他人の意見に耳を貸さないばかりか、自分と違う価値観は「ありえん」と…
リアルに、育児と仕事の両立は無理な性格なのかも。
これ以上は、放置が一番かな。
513名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 11:37:06 ID:6RvRoB9u
>>512
そうだねぇ。
私も初めは不安な気持ちもわかるから少しは共感できたけど
もういい加減不快だな。
514名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 12:59:24 ID:9bTMM2Zf
507は育児休業中の人でもなく、もしかしたらまだ子育てした事ない人なのかも
なんて、思ってしまうわ
子供の成長を全く考慮しない発言だもん
育児休業取得する人のせいで迷惑してる!って思っている人なのかな?

育児休業取得者を攻撃するのではなくて、取得者がでても
スムースに事が運ぶ状況にしない会社を改善すべき
これは取得者も協力して。

敵を間違えてる人が日本人は多過ぎだ
515名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 13:39:32 ID:lUDgevqh
>>512
2チャンで随分本気で語ってるね。
516名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 14:00:18 ID:zwwPTcHl
>>515
みっともないからもう辞めたら??
なんか余裕無さ過ぎてかわいそう。
517名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 14:23:52 ID:aw3EQJm2
>>515=507
みんなに見透かされて、悔しいんだね。
あなたの、そのたった一行のレスにも他人を馬鹿にした性格が表れてるよ。

一人目の職場復帰に不安だらけのアテクシ
二人目だったら引け目を感じて育児休暇さえとらずに辞めちゃうアテクシ
は、そうでない人たちより偉いとでも思ってる?
あるいは、不安や引け目を感じないほど恵まれた環境の人はズルイとか…

二人・三人を抱えて働いてる人はむしろ尊敬すべき存在なのに、
見下すような言い方やめてほしい。
>>514さんの言うように、実は成りすましでしたってのを望むよ。

なにより、2チャンで、など言うのなら、まずはsageから覚えろ。
話はそれからだw
518名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 17:14:10 ID:t+YlGVUO
子供が二人になって大変になったのが、お迎え。
学童と保育園が職場から別の方向にあるから、
必ずどっちかが延長保育になっちゃう…
519名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 17:49:49 ID:pmsYauS2
今日、予防接種行ったら、10ヶ月児の若ママさんで、仕事少し抜けて子供を予防接種に連れてきてたというママさんいた。
予防接種終わったらまた子供保育園戻して職場に戻るんだって。
頑張ってるな〜と励みになったよ。
520名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 20:59:19 ID:SWSYQK7b
>>519
市町村区の予防接種は日程が決まってるもんねー。
働くママの為に、土日に小児科とかで受けられればいいのにね。

まあ何でもかんでも働くママ前提に考えてはいられないと思うけど・・w
521名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 21:37:05 ID:lUDgevqh
>>517
わろたわろた
522名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 21:38:45 ID:SWSYQK7b
>>521
貴女の場合、職場復帰しなければいいんじゃない?
523名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 22:10:21 ID:zwwPTcHl
ID:lUDgevqhって一時期保育園スレに張り付いてた、公務員たたきの人じゃない?
子どもどころかまともな職も無い人みたいだけど。
スルー検定中なのかな?ご苦労様です。
524名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 22:20:53 ID:u+tLFebw
皆さんはどれくらいのペースで会社へ顔を出しに行ってますか?
休職中もなるべく会社との繋がりを〜と休職者全員に推奨しているのですが…。要は人事部へ顔を出して欲しいようなのですが。
この不況の影響で上司も常にカリカリして慌ただしくしているところに、特に用も無いのに行くのも何だかな〜と。ましてや子供なんて連れて行ったらウザがられるかな。
同僚とは連絡を取り合ったりして会社の状況はだいたい把握してますが…。
525名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 23:01:37 ID:mWh0UNB9
>>524
慌しすぎて会社のことすっかり忘れて顔出しせずに子が9ヶ月になった先月
「そろそろ復帰だよね?どう?」
って上司から連絡もらってしまった私が通りますよ…orz
産む前は6ヶ月までに一度は挨拶しておくべきだったなと思ってたよ。
で、先日、話し合う用事もあったので行ってきたよ。
子供は連れてきていいと言われたけど一応保育園に預けた。
職場だと子連れに対していろんな考えの人もいると思ったし。
個人的には状況把握できてるなら育休1年の間に2回くらい
顔見せればいい方なんじゃないかなと思うよ。
526名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 23:04:02 ID:+dwFoPqQ
一年の間に二回か・・・
私はもともと職場の人との関係が希薄だし、一回も顔見せないことになりそう。
だめかなそれじゃ
527名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 23:11:03 ID:RM558w9d
>>524
そういうのは会社によるよ。規模や雰囲気にもよるよねえ。

524の会社は人事部に顔だすしてほしい理由はなんなんだろ?
書類とかの受け渡しがてら様子うかがい位の理由なら人事部にささっと行って、
元いた部署のメンバーと顔を合わせたときにあいさつだけするのがいいんじゃない?

私は社員40名程度の小規模の会社なんだけど、
一人目育休中は会社には一度も顔出さなかったな。
同僚とは連絡取り合ってたから情報は得ていたし、0歳の4月に入園は確定してたので
会社側も準備ができてたから。
それにウザいって思われるのも嫌でためらってた。
今、二人目育休中で来月復帰だけど、中途入園で時期が確定しないのと
このご時世で仕事があるのかわからなかったから、状況の説明や復帰意思を念押しするために副社長面談したよ。
子連れでいいって言ってくれたから下の子だけ連れて行ったら
ウザいって目で見る若手男性社員もいれば、手が空いたら触りに来る年配の部長なんかもいて
暇なひとにはいい暇つぶしになった様子w
528名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 23:19:02 ID:mWh0UNB9
>>526
復帰する少し前(2、3ヶ月前くらい?)には、復帰後の仕事についてとか
勤務証明取ったりするなら人事部や上司とそういう手続きとかも
話し合うことになるだろうから1度は顔出すことになるんじゃないかな?
心配ならこういう用事を作って偵察するのもありだと思うよ。
仕事に向けた気持ちの切り替えにもなるしさー。

>>527
なるほど。確かに会社の雰囲気もあるね。
うちは>手が空いたら触りに来る年配部長系の人が多い会社だから
顔出し必須って考えてたよ。
529名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 00:55:52 ID:KAEzKYtE
私は、まず産後1ヶ月に、職場でもらった出産祝い返し、職場同僚、上司などにもらったお祝いのお返しで行って(大量で大変だった)
その後、いろんな手続き、書類等で経理担当へ二回くらい行って、その後8ヶ月くらい顔ださなかったが、この前、9ヵ月の赤連れて職場に差し入れ、
職場のバーベキューに先日、赤連れて参加くらいか。

ちなみに職場は中規模の病院。
530名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 08:44:14 ID:g2+7Hssa
部外者が絶対入れないような職場もあるよね。
窓口業務の公務員とか、セキュリティの厳しいIT関連とか。

うちは上の子も連れて産後3ヶ月で一度行ったっきり。
復職前にもう一度行く予定だけど、いつ保育園に入れるかわからないorz
531名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 08:48:25 ID:TVpuwSXS
育児休業あけたら、退職しようかと思ってたんですが、民主になったら働かざるをえません。
配偶者控除、扶養者控除の廃止、公務員(旦那)給与二割カット、自動車税五万円アップ(三台あるので)。
これで安心して育児に専念できるわけない。
これからの生活が不安で不安で仕方ないのですが・・・。
休業取得後に退職される予定の方っていらっしゃいますか?
532名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 09:06:18 ID:9QglAjON
>>531
このスレで退職しようと思ってるって人あまり見ない。
収入が理由だけで働いてる人って意外に少なそうだよ
民主が自民かで働くか働かないかを決めるなんて綱渡りだよ
それに公務員のご主人がいて不安不安って・・・
民間小企業の旦那持つ私や、事業してる御主人がいる奥様の方が
生活の不安定さなら負けてないと思うぞw

決めるのは自分。育児に専念したいって気持ちで退職するのか
自民で安心だから退職するのか、その退職の理由がどっちかで
後悔することもあるかと思うけど、ゆっくりいい方向見つけてね!
533名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 10:00:48 ID:+0HeMJUS
>>531
>育児休業あけたら、退職しようかと思ってた

ここがまず理解できない
534名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 10:02:16 ID:TVpuwSXS
>>531です

>>532 ありがとうございます。

旦那の両親が共働きだったため、旦那は私に育児に専念してほしいようです。私もできるならそうするつもりです。
現政権でも不安がないわけではないのですが、民主がとってしまったら更に増税が増えるのかと思うと、正社員のまま働くほうが良いのではと迷っているのです。
535名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 10:12:42 ID:IPK/7oRx
>533

同意。
体調面とか、どうしても働けない理由が、産後に発覚したならともかく
退職前提で育休取るのってどうなのよ。
536名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 10:19:38 ID:TVpuwSXS
>>533 >>535
会社の方から、育休あけてから退職(したければ)してほしいと言われたのです。
一年後にはまた働きたくなるかもしれないしと。
15年勤めた会社なので愛着もあり、私もついその言葉に甘えてしまいました。

537名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 10:27:02 ID:GgFYsXh1
赤4ヶ月。寝ている私の横で寝返りして遊んでたorz
このだらけた生活リズムを満喫しつつ、復帰まで直さねば。
538名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 10:45:42 ID:7p1fRzFs
>>536
そんな事言う会社ってあるんだ。零細企業?
産後に特別な理由が無い限り、退職前提で育休取得できるなんて普通に考えられない。給付金ドロボーな考えだね。もしくはあなたを必要とされていないんじゃ?そんな考え方の人が居るから育休取得者に批判的な人が増えるんだよ。
もちろん給付金は全額返納するよね?
539名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 11:27:33 ID:9QglAjON
>>534
復帰予定はいつなの?
まだ、迷ってるんだよね。
よく考えてみなよ、政権で働くか働かないかじゃなくて
赤さんの顔みて、今までお世話になった会社の人達思い出して、
御主人の意向も踏まえて決めるべき事だよ。

戻ってきてほしいと考えている会社があるなんて有難いよ。
後ろ指差されながら育児休業取得する人だっているんだから・・・

働き方を短時間にするって方法だってある。
政権に自分の育児休業復帰を委ねないで
ただ、残念な事だけど、育児に専念したいと思ってて復帰しないのなら
おおっぴらに言っていいことじゃないよ。給付金泥と言われても仕方ない

(増税になったって公務員が生活できない程の増税にはならんとおもう。)
540名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 12:44:55 ID:TVpuwSXS
>>534です
>>539 冷静で公正な回答をありがとうございます。
復帰は来年の三月です。専門的な部署にいたので携わる女性が少ないため、退職を留保してくれたようです。感謝しています。
旦那は子供のために辞めてほしいと言っていましたが、勤めていた時と比べると今は残業も少なく定時で帰れることもあると聞き、もともと愛着のある会社ですので迷っているのです。
わが子は本当に可愛く、この子のためにはどの選択が良いのかもう少し話しあってみます。政権のことは抜きにして。

私の質問で気分を害された方には、本当にすみませんでした。リアルに友人に相談できないのでこちらに書き込んでしまいました。
いろんなご意見ありがとうございました。
541名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 12:50:45 ID:wb8tTg3L
民主政権になったからって一度決まったことが永年実行されるわけじゃないし
それで自分の仕事を左右するなんてありえないよー
過去を思い出してみてよ、村山政権なんてのもあったんだよw
新聞は見出ししか読まないような人たちが、耳ざわりのいい民主政策を鵜呑みにして投票して
結局後から「知らなかった」「騙された」と騒ぎ出すんだろうし・・・

>>536さんの話は、そのニュアンスだと
536さんは育休とらずに辞めようとしてたけど、会社としては辞めてほしくない人だから
とりあえず育休とって1年後また考えてみてほしいって感じなのでは?
536さんがその意味をくみとれていないだけに感じる。
542名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 12:52:02 ID:wb8tTg3L
書いてる間にレスが・・・
締めたあとにすいませんでした
543名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 12:54:51 ID:kJAxOgtz
へぇ、民主だと扶養者控除なくなるとかそんなのあるんだ?
子供が中学までは年間30万貰えるなんて、そりゃ民主だな!なんて軽く思ってたが、
いつ専業になるかわからんし、そんなの困るな。
ちっとも子持ちに優しくないじゃん。
544名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 13:32:22 ID:Wvx19YoO
>>543
政治家は得することは大声で言うけど、まずいことははっきり言わないからね(当たり前か。
この板見てると結構「各種手当てが出るから民主!」って人がいるけど、
個人的にはそこだけ見て決めるのは危ないと思うんだよなぁ。
いろいろ見比べた上で結果を出すのならいいと思うんだけどね。
せめて子供の将来が明るいものであってほしい。
545538です:2009/08/21(金) 14:02:57 ID:7p1fRzFs
>>534 文章から完全に批判的に受け取ってましたが…。
うちの会社は規模も人員も莫大なだけに、色々な休職者がいる。育休に関してもそのまま退職になる例が多く、社会的な信頼性が損なわれると問題になっていた。しかも不況の煽りも受けて。そんな時に産休入ったからそんな気持ちは無いのに何だか後ろめたい気分だった。
534さんは恵まれた職場で慕われているのだと思う。よく考えて最良の選択をしてください。真剣な思いがあればどんな選択をしても周りが受け入れてくれると思います。
カチンと書いてしまってスンマセン…。
546名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 20:19:47 ID:+0HeMJUS
民主党は、
扶養者控除→廃止
配偶者控除→廃止
児童手当→廃止でしょ?
どこが良いの?子供手当が一時的にもらえるから?
これもいつなくなるかわからないのよ。
子供手当なくなっても、上の控除は復活しないのよ?きっと。

しかも今の時点で子供手当の財源が足りないから、
埋蔵金を使うとか言ってるんでしょ?
どの政権になろうとも消費税だって数年後には上がるよ?
上がらないほうがむしろ怖い。

この国が借金だらけで、労働人口が減り、高齢者が急増して年金も足りなくなるのが
わかりきっているのに、増税もしないでいられるわけがない。
社会主義国にでもなれば別だけど。

どの政権になろうとも、この少子高齢化のツケが簡単にチャラになるわけなかろうが。
なんか・・新聞とかちゃんと読まないの?頭悪いね。
547名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 23:27:49 ID:mfd1LE0j
>>546
へえ、じゃあどこに入れたらいいわけ?
548名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 23:53:17 ID:WJPgc9vX
そんなの自分で決めろ、ぼけ。
549名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 00:14:31 ID:5BUAAr34
皆さん今日も一日育児に家事にとお疲れ様でした。

っ旦~ ここにお茶置いときますね。
550名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 00:30:40 ID:80grc4rn
もう何が何やら。

【政治】 民主党「子ども手当」、増税ホントは7万円…2000万世帯に影響
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250859866/

それよりも民主だと日教組が絡んでくるのが嫌だ。



育休とったときは勿論仕事復帰するつもりだったけど微妙。
時短ではなく今まで通りシフト制で働いて欲しいと言われても
そんな遅くまで預け先がないし。
なら、辞めるという選択もあるね、みたいに言われやるを気なくした。
551名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 00:37:19 ID:/KwSnZbD
>>550
それは酷い。
訴えてもいいような話だね。
552名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 00:47:52 ID:MuCclFuz
再来月職場復帰だー。
どうか市内の保育園に入園できますように。
職場の託児所は保育料が高いうえに延長保育時間短すぎ!
553名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 01:10:03 ID:/8cnyJvI
まぁ、今の日本の長く苦しい状況を作った自民党には絶対投票しないわw
とりあえず目先の増税・減税に流されず、税金の無駄遣いをバッサリ切り捨てて、
子が大きくなっても安心して暮らせる社会、という理想に一番近い所にする。

短期的な希望は、待機児童を解決してスムーズに育休から復帰できて、
学童保育の諸問題を解決してくれることだなー。
554名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 01:12:42 ID:leEtp70r
ここって有職者で育児休業中のスレだよね?
知識が浅くて済まないのだけど、
育児休業が取得できるような職場に勤めていて、
配偶者控除とかって受けられるの?

我が家的には、むしろ専業家庭が優遇されている状態に不満があったので
控除廃止には大賛成なんだけど。健康保険料や年金などもジャンジャン
徴収すればいいのに、とも思ってる。

(外国人の参政権問題など、納得しがたいこともあるから
 民主に入れるかどうかは別問題だけど)
555名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 02:00:42 ID:VxrR8I+m
勤務中は無理だろうけど休業中は控除受けられると思う。

私もそろそろ復帰したいけど一歳の息子がおっぱい命で悩み中…。
どうしたら離れるかなー、それと図書館通いたいんだけどこう暑いと外出る気にもなれない。
556名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 11:21:36 ID:FrIaLaH4
>>554
> 我が家的には、むしろ専業家庭が優遇されている状態に不満があったので
> 控除廃止には大賛成なんだけど。健康保険料や年金などもジャンジャン
> 徴収すればいいのに、とも思ってる。

同意。
三食昼寝付の専業生活を長年してて、健保も年金も優遇されるのは賛同しかねる。
ただ、高齢世帯や小梨世帯(欲しくても出来ない家庭を知っている)も負担増に
なるのは、少し可哀そうだな。

>555
断乳スレ見てきたらイメージしやすいかも。
うちは10か月で完母から断乳しました。始めの3日間はとっても辛い。けど、
数週間した今は、離乳食モリモリ食べるしフォロアップミルクもゴクゴク飲むよ。
夜もよく寝るし。がんばって。

>547
ほんとに働いている人?自分の頭をもっと使ったほうがいいよ。
557名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 12:39:26 ID:ma5d/R+z
でも国的には男性の給料をあげて女性は専業で子供いっぱい産んで育ててる主婦が一番
ありがたいんじゃないのかね、本音は。もちろん国はそんなことできないに決まってるけど。
558名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 13:52:19 ID:FrIaLaH4
>>557
別に専業を否定はしないよ。
ご自分が専業で子供いっぱい産んで育ててね。がんばって。
559名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 14:06:15 ID:c5UB5ed8
私も配偶者控除や扶養控除廃止で構わないと思ってる
児童手当も子供手当もいらないよ
今の子供たちの将来、負担が少なくなる方向で動いている
政党を考慮して投票する

国的に専業主婦と子供イッパイを望んでるとも思わないし
専業ばかりになったらこの国が豊かになるとも思えない
男脳にだけ頼ってたら国は衰退だよ

子供たくさんいたって働きたい人は働ける環境つくってくれたらいいのにって思う
560名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 14:58:16 ID:ma5d/R+z
>>558
そんなレスする単細胞がいるかと思ったが、私もこれから育休なんだけどねぇ。
561名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 16:15:35 ID:ImFExkmS
国は女からも税金をむしり取りたいので
ガンガン働かせたいのが本音ですよ。
562名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 16:18:19 ID:VStx15Zq
>560
今からでも遅くない。
専業になって好きなだけ産んでね。
563名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 16:35:15 ID:makGxHXc
( ・∀・)っ旦~
564名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 16:44:39 ID:GdB9UYtW
>>561
結局はそうだろうねぇ。それだけ税収確保に躍起になってるんだろうな。
所詮自分らの生活レベルだけは少しでも落としたくないわけですよ。

扶養控除内で働いてる人も居るしね。それも専業とみなされちゃうのはちょっと気の毒かなと思うわ。
565名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 16:58:26 ID:NvCqPfE6
>>555
>勤務中は無理だろうけど休業中は控除受けられると思う。

まだ産休前なのでよく調べてなかったけど、知らなかったー
復帰時期とかで条件そろえば控除対象になるんですね。
半年か1年かで迷ってたけど1年で復帰にしようかな。ちょうど年明けから育休予定だからラッキーだ。
566名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 17:32:53 ID:leEtp70r
>>557
いやいや、全然そんなことないよ。
今の若い官僚たちの間では、専業主婦は「不良債権」呼ばわりだし。
本音では自民党も廃止したいようだけど、
まぁああいう保守政党には無理だよね。

567名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 20:30:36 ID:SwJ7fGyG
旦那がサラリーマンの専業主婦って本当においしいとこどりだよね。
うちの旦那は自営なんで、私は正社員で自分で健康保険やら厚生年金払わないと困る身なんで、配偶者控除は反対。
専業主婦叩く気はないけど、無駄な税金使って貰っては困る。
568名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 22:30:07 ID:ud8eDJuS
専業主婦でもピンキリだからね。
全部がダラじゃないだろうし。

個人的には配偶者控除の廃止は賛成。
でも手当を出すなら、子供手当だけじゃなくて
地域活動手当・ボラ手当・介護手当も出すべきだと思う。

専業さんが控除と同じ待遇を受けるのであれば、
地域活動や介護やボラをすればいいという風になればいいと思うな。
そうすれば本当にがんばっている人は報われるわけだし。
569名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 23:46:16 ID:X3b/Zs96
手当は支給するために事務費(人件費含む)がかかる
からなあ・・・

すべての控除、手当を廃止し、所得税下げて消費税を
あげてほしい。生活必需品は免除とかして。
で、現在手当や控除関係の事務している公務員を
削減。

高校までを義務教育にして、授業料もなし。
給食費もタダに。

570名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 00:03:24 ID:ma5d/R+z
税金が高すぎる。
なんで私のこんな安い月給からこんなに税金取るんだよ。
やる気無くすわ。
571名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 04:12:19 ID:umWqJNBF
you tube お笑い日本の実態 見て・・・。怖い・・・。びっくりした。

あと民主って、国旗を切り刻んで党旗にしてたらしいし。本当に日本の事好きなのかな。
572名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 11:01:06 ID:v6sfJVLA
>>570
そのむしりとられた税金で、専業主婦の年金・健康保険料や
控除分を賄ってるわけだから、やっぱり不公平感は拭えない。。。

>>571
国旗切り刻み、バカだよね。
国を愛してるかどうかってことは置いておいても、
確実に問題になることはわかりきってるのに。
573名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 12:46:53 ID:OMMF28Iv
いま日本の中核にいる、50代60代の政治家・官僚の妻はみんな
専業主婦だから、専業主婦の特権(健保・年金の優遇)は
廃止にならないだろうね。
574名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 13:18:35 ID:zUpiAwy1
選択小梨専業に関しては、控除対象外していいと思う。
ただ冷静に考えてみたら病気療養してたり、介護してる人もいるよね
裕福だから専業って訳じゃない人には、引け目感じないで治療に専念したり、介護したりできる策は無理なんだろうか…
どんな政策も完璧は難しいんだろうな

育児休業中の身としては、保育施設の充実と病児保育の充実を求めたい。
病児保育は一度目の復帰後悩みの種だったから、二回目の復帰もそれ考えると鬱
575名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 15:04:10 ID:eBu3z/Za
税金むしりとられるのは腹たつが、専業の分まで払ってる、不公平だ!
って感挌はあまりわからないな。
自分も、何がなんでも働き続けようと思ってるわけじゃないし、
いっぱいいっぱいになって子供の情緒に影響するようなら辞めたいし
子持ちじゃ仕事みつからないって嘆いてる人も多いし不妊の人もいるし
金持ち専業からはがっぽりとるようなシステムにならないかな。
576名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 15:47:42 ID:zUpiAwy1
時々、上げてる人の書き込みする人達
ネガティブキャンペーンや働く事にマイナス思考なのは
何かあるの?
577名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 18:12:40 ID:OMMF28Iv

>575は、あのネガティブなひがみっぽい人じゃない?
578名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 22:47:34 ID:eBu3z/Za
>>576
えっ、どのあたりがネガティブだったかな?
絶対働いてないと!専業なんてありえん、みたいに書かないと
ネガティブになっちゃうの?
働いても働かなくてもどっちでも子育てしやすいようにしてほしいってだけなんだけどね。
あなたみたいな専業叩くタイプの人もここにはいるってことか。
579名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 23:38:28 ID:VI34izqp
とりあえずageるのやめたらどうだろうか
580名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 01:30:37 ID:vx5seJub
>>578
ネガティブキャンペーンは、働く事うんぬんとは別で
民主批判してジミンジミン言う人のキャンペーンの事だ
581名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 02:56:20 ID:yHqOi8Hh
>>580
うわぁ・・・
582名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 06:37:42 ID:vx5seJub
>>581
うわぁ だった?
言っちゃいけなかった…?
583名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 08:01:26 ID:8HOO5PZt
>>579
sage厨さむすぎ
584名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 11:19:37 ID:Jb/iJ27q
>>583
ageるのはよくないよ。
585名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 11:29:46 ID:UGgp98VN
このスレsage推奨なんだ。知らなんだ。
586名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 11:43:02 ID:yHqOi8Hh
>>582
>>580はネガティブキャンペーンという言葉の説明としては正しくないのに
>>580がまさにネガティブキャンペーンであるという不思議
587名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 12:54:12 ID:vx5seJub
>>586
ゴメン。頭悪くてよくわからなかった。
対立候補を貶めることにより、相対的に自候補を優位に立たせようとする選挙戦術
がネガティブキャンペーンだよね
自民支持の人がよく民主どうのこうの突然湧くから
それもネガティブキャンペーンかと思ったんだ
育児休業と関係ないしね、スマン…
588名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 14:39:53 ID:iSm653vP
>>507

公務員ではないのですが、育児に理解のある会社で、制度は整っています。
小学校3年までは、短時間勤務を選択できます。
何よりも良いのは、復帰時に上司から部署の方に、「○○さんは育児優先させて下さい。子どもの病気の時にはすぐに帰らせて下さい。」と説明してくれます。

ただ、今まで2人を4歳ずつ開けて産み育ててきましたが、
休みがちになるのは、最初の1年だけです。
下の子が保育園に入るときは上の子は年長なので、病気もあまりしなくなり、
下の子の病気でしか、休むことはまずありませんでした。

なので、子どもの病気で休むリスクは3倍にはならないです。
589名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 14:45:21 ID:0/Ysxj0q
フルボッコだった507に、まさかの親切レス
590名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 16:59:31 ID:z5LydQ7H
流れ切ってしまいますが失礼します。
他板でも相談したのですが、育児休暇を取得するか悩んでいます。

・経済的には旦那のみの給料で生活していけるのですが、ギリギリの生活になる。
・実家・義実家が遠くて育児サポートをお願いできないので、病気の時は仕事を休むしかない。
・常用派遣としての勤務なので次の勤務先がどこになるかわからない。
・残業が20時間程度ある月がある。(今年に入ってからは不況のため、残業はゼロ)

会社には、育児休暇を取得したいとは希望を出していますが、経済的には働くべきと思う反面、子の為には一旦退職すべきか悩んでいます。
よければアドバイスお願いします。
スレチでしたら、申し訳ないですが誘導お願いします。

591名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 17:03:49 ID:Jb/iJ27q
>>590
人の意見で自分の人生決めちゃうの?
自分でちゃんとまとめて分かってる通り、
育休取得に良いこともあれば悪いこともあるよ。

要は自分のやる気次第。
592590:2009/08/24(月) 17:16:53 ID:z5LydQ7H
>>591
レスありがとうございます。
人の意見で人生を決めるわけでは無く、あくまでもアドバイスを参考にして最終的に自分で判断するつもりです。
書き方が悪く誤解させてしまったようで申し訳ないです。
593名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 17:21:21 ID:yp0jFWUa
>>591
女性の「相談」って、話聞いてほしい、同意してほしい、背中押してほしい、って意味だからね。
自分の中では結論は出てるんだよ。
594名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 19:00:57 ID:iSm653vP
>>590
雇用保険には入っているのでしょうか?
給付金が貰えるなら、1年お休みしてもいいのではないでしょうか。
595名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 22:34:02 ID:RKt8RZgq
>>590
迷っているならとりあえず育休取れば?給付金貰えるよ。
辞める前提で給付金受け取るなんて!って言う人いるけど、
あなただって今まで働いて納めてきたんだから貰う権利あると思う。

で、続けるか辞めるかですが、このスレの人たちは基本続ける気で
育休取っているのだから、返ってくる答えはわかるでしょ。
私は自分のためにも子どものためにも金銭的に余裕が欲しいので
辞めずに正社員として働くつもりです。
596名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 23:05:37 ID:UzpZaYqh
>>590
私も凄く悩んだよ。
結婚して、主婦らしいこと何もしないまますぐに妊娠して、
つわりがひどくてますます主婦らしいことは何もできなくなり、
仕事だけでもいっぱいいっぱいになって常に不眠気味だったし、
親に「あんたには両立は無理」と言われ、つわりで毎日職場でトイレ駆け込んでは吐いて
精神的にも参って情緒不安定になったけど、「迷うなら取りあえず辞めるな。辞めるのはいつでもできる」
と数人から言われたりレス貰ったりで、育休とることにしたよ。
今も不安ばかりだけど、つわりが治まって身体も精神的にも楽になったら、
あの時辞めなくて良かった、と凄く感じてる。
ちなみに私もあなたと同じ条件。残業は妊娠中でも月100時間越えたことある。
597名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 23:53:45 ID:YRaFmOLr
>>596
「迷うなら辞めるな」は激しく同意。
本当に辞めるのはいつでもできるもんね。
それにしても残業100時間とは乙です。
ってかよく平気だったね。
きつい時ほど頑張りすぎる人ってたまにいるけど、
ちょっとでも手が抜けるとこは抜いてほすぃ。
同じ立場として心配になっちまうわ。
598名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 02:11:16 ID:vvHt49Db
流れ豚切り&携帯からすみません。
自分一応、公務員の部類にはいる仕事餅です。
公務員とは名ばかりで、仕事は残業多いし
会議なんて必ず時間外。
しかも時間外の仕事は、ほぼ全てボランティア。
手当てをつけてもらえるとしても、1時間まで。
こんな状況なので、公務員育休3年なんてナニソレオイシイノ状態です。
とりあえず、育休1年もらえたのですが、
復帰が冬になるので今の様子だとインフルが心配です。
冬復帰の方、どう考えてますか?
思いきって春まで延長希望してみようか考え中。
半分チラ裏ですみません。
599名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 07:59:37 ID:mPVmonQ7
思い切って延長も何も、保育園が空いてないから強制的に延長だよ・・・
今年の9月に1歳だが、来年4月半ばまで延長した。
インフルに関してはこの状態だといつ復帰しても危険が高いような。

風邪やら何やらで予防接種のスケジュールもガタガタになるのも大変だね。
保育園が空いていても延長できるならしてもいいんじゃない?
600名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 08:44:06 ID:ATqT6LZY
>>598
貴女の権利としては育児休業3年とれるの?
公務員とそこらへんも一緒なの?よくわからなけど、保育園次第では給付受けつつ
半年は延長できるよね。公務員の部類に入る仕事って人は保育園に空きがあっても
育児休業延長できるんかいな?
できるんだったらしなさいな。

>>590
やめる前提っていうなら退職しろよって思うけど
貴女は迷ってるってだけなら育児休業取得勧めるわ
子供の手のかかりようも生まれてからしかわからないし
健康な子供なのか、アレルギーや喘息の子供なのかによっても
仕事の条件変えてもらわざるをえなかったりする。
でも、それもこれも、生まれてからしかわからないんだよ〜
まずは育児休業取得して 無事産んでから復帰条件考えなよ
601名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 09:47:56 ID:s0HgrX1A
>590
あなた自身の気持ちはどうなの?
まあ、生活と子供のことはどちらでも何とかなるよね。
働きたいのか、休みたいのか。

それで決めた方が、あとが楽だと思う。
602590:2009/08/25(火) 10:36:45 ID:Gvfmeosf
レスくれた方ありがとうございます。全レスウザくなってしまいますが・・・
>>594
常用派遣ですが雇用保険など各種保険に加入しておりますので、給付金は貰えます。

>>595->>597
「迷うなら辞めるな」今仕事を続けていて良かったと思っているので本当にその通りかもしれないです。
しかし残業100時間とは。無理しないでくださいね。

>>600>>601
確かに無事に産まれてから考えるという判断もありますよね。
今の仕事は自分の中で向いている方だと思うので、もう少しスキルアップしたいなぁとも思います。
待機児童の多い市に住んでいるので、育児休暇延長になる可能性も高いです。
そう考えると最長で1年半はお休みできるので、よく考えてこのまま育児休暇を申請する方向で会社と話し合ってみます。

厳しい意見や、親切なアドバイス本当にありがとうございました。
無事に育児休暇に入りましたらこちらにまたお邪魔させて貰います。




603名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 11:34:20 ID:juYesx5U
>>599
保育園って公立の保育園?
住んでいる地域がわからないけど、認証保育所とかグループ保育は無いの?

私はもちろん区立は全部あいてなくて、回りの別の区3区ぐらいの
認証保育所とグループ保育にアタックかけまくって、隣の区で1つ見つかったよ。
仕事場まで40分ぐらいなので、その通過する地域の預ける場所を全部調べた。
604名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 11:55:46 ID:vvHt49Db
>>598です。
>>599->>600レスありがとうございます。
3年もらおうと思えばもらえると思いますが、
今すでに早く復帰しろという雰囲気で
3ヵ月延長も言い出しにくいです。
なので、「保育園に入れませんでした」を理由にしようか、
インフルを理由にしようか悩んでます。
保育園はどちらかというと入りやすい地域なので
まだ申し込みしてません。インフルはどの時期でも恐いですよね。
延長できるように頑張ってみます。
605名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 12:41:11 ID:i9I+lVGs
インフルで育児休業園長てありうるの?普通に考えてない気がするけど・・・
どうしても延長したいなら役所に相談してみたら?
保育所の希望申請だけしておいて、役所の方で入所許可が降りないようにしてくれるとこもあるよ。
ウチとこは待機児童多いからかすんなり聞いてくれたよ。
12月までは仮に保育所の空があっても入所の案内をしないってことになってる。
まあ担当官のさじ加減ひとつだわね。

それから、育児休業は本来職場復帰を前提に取得するものだから、建前としてでも、復帰するつもりはあるって言っておいたほうがいいよ。
606名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 16:34:06 ID:vvHt49Db
>>598です。
>>605そうなんですか!
許可おりないようにしてもらえる場合もあるんですか。
市役所に相談に行ってみます。
育児休暇3年の権利はあります。
ただ職場の雰囲気でとてもじゃないけど無理です。
なので、職場の人達に対する理由で
インフルを使おうかと思っています。
保育園入れませんでしたが一番良いんですが。
607名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 17:36:51 ID:D/DQTmh1
【政治】「育休切り」の企業名公表へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251122224/
【政治】「育休切り」の企業名公表へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251153770/
608名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 17:55:02 ID:ELfhbe2I
>>606
ダメだよ!慎重に!市区町村違えば対応ちがうから!
変な事役所で口走ると自分のクビ絞めて延長ができなくなるよ
とりあえず、自分が入れたい保育園を調査!入園が可能か確認。
給付金の規定ちゃんと読んで!保育園に入園出来なかった場合は給付金ありで延長できるんだよ。
入園できるのに出来ませんでしたは通用しない。

たまたま待機が多くて入れない事が事前にわかってれば話はちがうだろうから
慎重に事はすすめてね。インフルエンザ理由なんて無理だよ。
職場からのの印象も悪くなるからやめておきなよーっ!
609名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 22:18:31 ID:XhNZGbHa
みなさん、産後の産後休暇届けや育児休暇届けは会社に郵送した?
610名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 22:20:06 ID:VTe5QDuu
>>609
会社側が処理してくれた
611名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 22:40:08 ID:a2BLOZOR
>>606

給付金をもらう前提の育休延長のためには保育園に入れないことを証明しなければいけません。
役所からの通知が必要です。
でもそれは絶対入れない保育園を第一希望で書いただけでも入手できます。

給付金をもらわない前提なら、公務員なら理由はどうあれ3年まで延長できます。

私も公務員ですが、途中で育休延長すると代替職員の確保やら何やら職場に迷惑かけるので、最初から4月復帰の期間で育休とりました。
でも職場では給付金をフルにもらいたいと途中で育休延長する人もいます。

考えや行動は人それぞれです。激務なら休める時に休んだ方がいいんじゃないでしょうか。ただ予定を変更するなら早く決断して早く職場に申し出たほうがいいと思います。
612名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 22:57:24 ID:juYesx5U
>>611
>給付金をフルにもらいたい

延長しなかった場合は、復帰祝金でまとまったお金がもらえるんじゃない?
延長した場合は、半年分の育休給付金がもらえるけど、祝金はもらえない。

たしか前者と後者に金額の差は無いんじゃ?
613名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 23:18:52 ID:NL/LaZaj
えええ?半年延長しても祝金はもらえると思ってた。
ソースは思い込み。
614名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 23:30:01 ID:XhNZGbHa
>>610
特に書類を自分で書く必要がなかったってこと?
615名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 23:32:30 ID:i9I+lVGs
>>612
え?そんな規定あんの?延長してても普通に復帰6ヶ月後にはもらえるんじゃないの?
少なくともここhttp://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3d.htmlにはそんなこと書いてないよ
616名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 23:52:02 ID:ELfhbe2I
>>611
だーかーらー、安易に書き込まない方がいいよ。
保育園入園できなかった場合って自治体によって取扱ちがうって。
上の子と同じ保育園希望しても下の子他に割り振られる場合あるよ。
どうしてそこじゃなきゃいけないのかって理由を明確にしないと通さない役所の人もいるんだよー
>>612
少なくとも二年程前は復帰金は半年延長しても貰えた。
しかも、延長した日数分プラスして復帰給付金もいただける
正直、育児休業延長は、延長後保育園に即入園できればオイシイ制度
617611:2009/08/26(水) 00:29:19 ID:kE/cLkBT
育休法かじってる者ですが、
>>616
そりゃ失礼。入所通知不入所通知って、希望に対して、オッケーでした、ダメでしたって書面で連絡くるんじゃないの?
その書面が証明になると思ってたんだけど。希望を書き換えるよう自治体の指導が入るわけ?
あくまで第一希望しか書かないんですって言えば、自動的に不入所通知もらえると思ってた。
待機児童数とかに影響するからかな。

私が言いたかったのは、仕事先から「何で一つしか希望出してないの?必死に保育園探せば他にあるんじゃないの?認可外とかは?」と言われても、自治体からの不入所通知があれば、給付金も延長になる育休延長ができるってこと。

復帰金は、育休延長するしないにかかわらず、復帰後半年に在職してれば(例えば次の妊娠の産休育休中でも)もらえるよ。
618名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:36:05 ID:LTgIVo0B
>>609
郵送しましたよ。特定記録で。
619名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 02:29:23 ID:QYfD6Nd+
度々すみません。>>598です。
こちらの皆さん、とても親切で嬉しいでした。
そして、とても参考になりました。
市役所への相談も慎重に行いたいと思います。
職場への延長希望が言い辛いですが、
こちらに書き込みながら心が決まりました。
ありがとうございました。
620名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 03:39:31 ID:sPzk4Vns
復帰して半年後に貰える祝い金って、どの職場でも必ず貰えるんですよね。
それも育児給付金のように会社側が書類出さないと貰えないのですか?
うちの会社の馬鹿事務長が一回、育児給付金の手続きするの遅れて、給付がかなり遅れたことがあるので不安です。
祝い金のこと事務長に聞くのも気が引けるし。
621名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 06:51:12 ID:WMnn8kTj
>>620
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3d.html
育児休業給付についての手続きの(3)を見てごらん。

「育児休業が終了した後に6か月経過した日の翌日から起算して、
2か月を経過する日の属する日の末日までに支給申請することにより、
育児休業者職場復帰給付金が支給されます」

申請しないともらえないよ。馬鹿事務長へ確認すべし。
622名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 06:52:50 ID:SYhXlhTn
>620

雇用保険から出るよ。
ハローワークで手続きしないとでないけど。
(ちなみに誰が行ってもいいので、私は会社から書類もらって
自分で行った)

「祝い金」などというから気が引けるのかもしれないけど、
「育児休業者職場復帰給付金」という名前がちゃんとあるので
ちゃんと聞けばいいと思う。
623名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 08:56:27 ID:4xI2riDU
給付金の話で便乗させてください。

子が10月あたまで1歳を迎えるにあたり保育園の申請をしますが、役所の人には年途中の入園は厳しいかもしれないと言われています。

もし希望がすべて通らず延長になってしまった場合、延長の給付金が貰えるとのことですが、これは会社を経由しなくても自分でハローワークに行って手続きできるものなのでしょうか。

今までの育児休業給付金は会社で手続きしてもらっていたのですが、延長の場合の手続きが事務員の方があまりよく理解されていないようで不安だったので聞いてみた次第です。

長文スミマセン
624名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 09:35:17 ID:pu+nQajG
>>617
616じゃないけど、私の自治体の場合(担当者個人レベルでの判断とかもあるのかも?)
私立保育園と公立保育園では扱いが違う
私立保育園に入園希望の場合、役所を通さず保育園に申し込み。
公立が第一希望の場合は役所を通す

私立が満員だと役所に申告して、公立もその際満員ならば証明が貰えるが
その時点で通える範囲の公立保育園があるとそこが入所可能保育園になる
入所可能保育園があるのに通わないのは自由だけど、不入所だという証明は貰えない
そんなシステムだった。
その場合、給付金は出ないと職安でも言われた。
当然だよね、通える保育園あるのに通わせないだけだもん、証明でないわよ

私の住んでる地域は、昔子供が多かったせいか、保育園がたくさんあって
人気のところでなければ入園ができちゃうんだよね
だから結構厳しく割り振ってるのかも。
役所へ相談の際は慎重に・・・。と私も思うよ

親心としては、園庭が広いとか親の参加する行事の回数とかも希望はあるんだけど
このご時世で、えり好みするなら給付金が出ないってのも納得
走りまわって必死の思いでも保育園見つからないお母さん方だっているんですもんね

ちなみに職場に希望をひとつしか出さなかったとかは、わからないようになってたよ
625620:2009/08/26(水) 13:41:26 ID:sPzk4Vns
>>621
>>622
本当に親切にありがとうございました。
6ヵ月たって、馬鹿事務長が何も行って来なかったら、保険証もってハローワーク直接行ってこようと思います。
626名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 16:15:20 ID:x31Aml+Q
すみません、ご存じの方いらっしゃいませんか?↓

「保育園に入れない証明書」で給付金もらいながら半年休暇を延長できるけど
半年の間に入所可能となった場合、それを断ってまるまる半年給付金+休暇を取ることはできるのでしょうか。
(つまり、入所可能なのに断った情報がハローワークに伝わるのかどうか)

なぜ断るのか、その後入園はどうするのか などは別にして↑この部分だけ知りたいのです。
627名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 16:16:27 ID:XeGg/agp
>625

え、保険証持って行ったってダメだってば。
>622だって、会社で書類もらったって書いてるでしょ。
保険証は手続きに関係ないから。
628620:2009/08/26(水) 16:37:23 ID:sPzk4Vns
>>627
たびたびすいません。
そうですね、会社で書類もらうのですね。
保険証もってハローワークなんてw

馬鹿事務長にもらいます。
いろいろありがとうございました。
629名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 18:21:17 ID:7jGV0aPT
>>626
保育園に入園できず不承諾証明書をもらった後、入園申請を取り下げれば
「半年の間に入所可能」にはならないんじゃない?
そして、半年後や次の4月入園の申し込みを改めて出す。
630名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 23:24:48 ID:c7OmoijR
>>611
公務員って共済から育児休業給付金と同等なものを支給されてるんですよね?
民間と若干異なる事はないのでしょうか?

それはさておき、私の区では半強制で第一子は第三希望まで書かされます
きっとよほど事情あれば別でしょうけれど。

第二子は同じ保育園だけを希望だと言い切りたまたまあきがありましたが
役所には、あきがなくて入園できなかったら半年では空かない可能性あるし退職になったりしないのか?
と心配された事あった。
3年延長できればいつか入園できるかもだけど
年度途中入園が厳しい昨今、第一希望だけで証明目当ては
かなりリスクを伴うのでは?
631名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 09:56:09 ID:sFoRAZOy
>>626
特にハローワークに通達がいくようなことはないんじゃないかな
保育園の入園を決定する役所は給付金の事を管轄するハロワとは別機関だから
私も過去に不入所証明関係で役所の手違いがあり
役所とハロワで連携とれよって思ったけど、別機関だからハロワに自分で直談判してくださいって感じだった

そのときは、3月復帰予定だったけど子供が4月からしか入園できなかった。
会社と自分で話し合いして延長を給料の〆関係に合わせて5月のGWあけにしたり
したけどハロワはその日になった理由を追及してこなかったし。
聞かれたら、慣らし保育期間だと言えばいいしと思った。

だから半年の延長後、復帰まで期間があまりないのなら
入園できる保育園あるなら入所させて慣らし保育期間ということで復帰ができないから
結果半年延長したまま普通に復帰したほうがいいんじゃないか?

断ると次にいつ入所できるかわからないよね?


632626:2009/08/28(金) 11:38:02 ID:1WSyhsp7
>>629>>631
ありがとうございます。
役所とハローワークはそこまで情報を共有していないと私も思っています。

家の近くの無認可(常に入れる)か、ちょっと遠い認可か 決めかねているのです。
とりあえず不承諾証明書だけもらって延長し、その間悩むつもりですが
きっと認可入所可能でもそれを断ってまるまる半年延長後、無認可に入れると思います。
633名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 19:55:10 ID:z4h0Ooi4
>>632
うまく事が運ぶといいですね。
無認可と認可、私もまよったなー。
育児休業延長して認可が入れたから入園させたけど
近くの無認可は教育に力いれてて、普通の保育より魅力あったんだよね
634名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 20:09:46 ID:MMF3QoZc
>>633
無認可って都認証の事?
635名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 07:55:01 ID:F6XSkFfZ
>>634
都民ばかりじゃないけどw
認可うけるにはいろいろ制約があるんだよ
ぐぐればわかる
636名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 10:18:45 ID:F6XSkFfZ
>>634
もしかして、認可とか認証とかって名称についてだったかな?
637634:2009/08/29(土) 13:59:07 ID:3cUf+Zjq
>>636
ごめんw
認可→公立
認証→都認可
無認可→グループ保育室

って認識だったので、>633の「無許可」は認証を指しているのかな?
と思っただけです。
私が無知でぐぐればすぐわかるので、レスは不要ですので・・w
638名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 15:35:42 ID:F6XSkFfZ
>>637
都民ではない田舎者の私は都認証というのがあるのを初めてしったよ
そしてぐぐりました。
都認証というのは認可とはまた別なんだね
でも都から助成がでるならそれはイイ制度よね
639名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 16:07:26 ID:8tgQbZeT
育児休暇とったけどやっぱり無理、辞めたって人結構いるのかね。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:51:43 ID:e+q9PD2O
>>639
子供が病気がちだったりすると復帰できなかった
そんな人も含め あると思います
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:02:44 ID:Pjci3Tou
ダンナの転職or転勤で辞めた人は知ってます。
642名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 22:35:59 ID:WF9nH4w/
育児休業とったけど、辞めようか迷っています。
理由は子@3ヶ月が病気がちだから。
低体重で生まれたから、これからも一般の子より病気しやすいと思われます。

もし退職を決意したら、早めに職場へ報告しなければ行けませんよね。
遅くとも復帰3ヶ月前まで、が常識的ですか?
また、給付金の返納は申し出るべきですか?
643名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 22:46:57 ID:n7FJfYWe
>>642
決心は堅いですか?

うちは超低体重(1000g以下)でしたが、保育所では正産期の子たちが続々病院送りになっても
救急利用もせず、軽い風邪だけで済んでいますよ。

病気のリスクを減らすため、保育ママや旦那に協力してもらって、平日2日だけ通っています。
保育所にいる時間もをなるべく短くしてます。
あと軽い風邪でも、念のためお休みしたり。重症化しないように早め早めに行動しています。

うちは0歳児で入園しないと一生保育園には入れないだろう超激戦区なので、
保育所を確保するような形で通わせていますが、
途中入所が可能な地域であれば、低年齢のときは保育ママやベビーシッター利用で
乗り切る手もあるかと思います。

参考までに。
644名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:39:39 ID:xHFit85C
流れ無視した愚痴だけど。
今日会社の人に会ったら、育休で暇なら早く復帰してよ、●●さん(職場の先輩ママ)は
早めに復帰したんだからあなたも、と簡単に言われた。
・・・復帰したくても保育園の空きないから!
ちなみに都心の超激戦区住民です。

待機児童問題が騒がれつつも、世間の育休ママへの認識はけっこうこんなもんです。
645名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 00:00:36 ID:9n6Np/9w
>>642
給付については受けとればいいんじゃないの?
復帰した人には復帰の給付がでるけど、あなたの様に子供の身体の事情等で復帰できない人には復帰給付はない。
そこで釣り合うわけだし、当初は復帰前提だったんだし。

でも、保育園入れそうなら復帰してみてから決めてもいいんじゃないかな?
うちは上の子供が病気がちで一年目は入院までした。
でも二年目は発熱も少なめになり三年目は4月から保育園休んでない。
だんだん子供は強くなる。
仕事に復帰したい気持ちが少しでも残ってるなら
復帰してから決めたほうが後悔しないと思うよ
646名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 00:17:04 ID:ZzVSe+Di
>>644
ベビーシッターとかあるじゃない。保育ママとか?

まぁ、そこまでして復帰する気が無いんでしょうけど。
647名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 00:36:49 ID:1CbbppRf
保育ママやベビーシッターって高くつきそうで、だったら家で主婦やったほうが
節約できそう。
まあ定年まで働く気満々の人なら別だけど
648名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 06:43:02 ID:9n6Np/9w
シッターは平日フルで雇うとすごい負担になりそう
保育園に数日預けてにしても、保育費は変わらないなら園に預けて
自分の子供がどんな程度頑張れそうかみてから
シッター考えてもいいんじゃないの?
649名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 11:17:59 ID:mjrLOkzg
>>646
↑このバカたまにでてくるね
650名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 12:01:09 ID:9fXQaZfX
644です。
仕事大好き人間wなんで、シッターや保育ママも検討して諸々調べてますよ。
ただ、まだ赤さん4カ月だから・・・まずは来年4月の0歳児クラス入園目指してるところです。

644で言いたかったのは、「保育園なんて希望すれば簡単に入れる」
「育児休暇なんて贅沢」と思ってるオジさんがまだまだいるという現実への愚痴です(笑)

まあ別に、復帰を考えて4月に出産したり、妊娠中から保育園見学して区役所行って、
シッター会社調べてそろばんはじいて・・・と準備していたことを報告してたわけじゃないから。
そのオジさんには。
ウキウキ赤子との生活を楽しんでいることにムカついたのかもしれません。。。
651名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 19:36:37 ID:izmZg9Qz
>>642です。
みなさまレスありがとうございます。

復職するならば、子がもらい風邪を重篤化させないよう
低年齢のうちは別途サービスを利用することも必要そうですね…。
確かに、給料全て保育費に飛んでしまいそうですが…。

詳しくは書きませんが、子の状態のほかにも
諸々の環境の変化があって復帰に後ろ向きになっていました。
でも、復帰のためもう一度頑張って会社や夫・周囲を調整したいと思います。

あまりに子に負担がかかるようなら辞めますが、
もう少し努力しようかな、という気になりました。

ありがとうございました。
652名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:34:40 ID:APmsySSS
保育費がかかるのはずっとじゃないよね。
最初の数年だけ。
目先の出費は痛いけど、
長期的な収入はメリットだよね。


余談だけど先日、予防接種で小児科に行った時に
保育園の事を話したら
「一年ぐらいは風邪をたくさんひいたりするけど
子供はそうやって体が強くなっていくからね」
と言われてから、なんだか不安がなくなった。
肝っ玉母さんになれそう。
(インフルは怖いけど)
653名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:40:05 ID:APmsySSS
あ、でも651さんのお子さんは普通の子より
病弱かもしれないしまだ低月齢だから
慎重にした方がよいかもだけど。

色んな人のブログ読むと
低月齢で、風邪を繰り返しながら
保育園に慣れていく子、結構いるよ。
654名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:53:32 ID:B1ixYv38
保育園デビューしてきた。
園掲示板に「新型インフルエンザ感染者が出ました」と
出ててgkbrした。かかるのも時間の問題なのかな。
655名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:22:22 ID:YuenAmyR
育児休業中=正社員という前提で話します。

ファミサポやベビーシッターって復帰を迷うほど負担増になります?
うちの地域が特別安いのかなあ。
認可園で掛かる費用も無認可園で掛かる費用もファミサポ利用も
そんなに差は無いんですが。(差は3万程度)
ベビーシッターはピンキリだろうけど。

ちなみに私は時短勤務予定だし、
旦那も薄給業界なのでそれ程うちに稼ぎがあるってわけでも無いです。
656名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:16:02 ID:r1xanff2
>>655
価値観によるんじゃない?
うちは夫も私も手取り35万前後(私は時短・年俸制でボナスなし)。
未満児は1人だと無認可7万で手取りの10%、認可だと3.5万で5%。
二人産んで20%14万になったらちょい辛いけど、保育園の有り難さを考えたら
手取りの30%までは当然の出費と覚悟してる。
657名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:15:55 ID:P4HXeAcD
うちは手取りなら20万いかない夫婦だから(お互い年収400〜450)
毎月3万違うなら結構痛いなーと感じるよ。
658名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:36:20 ID:ZhET19Cj
>>657
うちも同じ年収帯夫婦だからその気持ちは分かる。
来年から旦那の会社の住宅手当がなくなることになったから
私が稼がないとな〜(稼ぎは私のほうが多い)。
でも月20万近い家賃丸々出してもらってたから
結局、今住んでるところから引っ越さなきゃならないんだけどさ…。
659名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:59:40 ID:P4HXeAcD
月20万てすごいなあ〜
うちの住宅補助は1万8000円w
本当は私のほうが住宅補助は多いんだけど、それでも最高で24000円。全国規模の元公務員だけどこんなもん・・・
660名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 07:03:39 ID:b13j/dj/
うちも手取り20万(時短3時間だと14万くらい)だから、
公立保育園でないと厳しいよ。
ちなみに首都圏から都心への通勤が片道2時間かかる。

キャリア積んで、近場への転職を成功させたい。
661名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 09:38:18 ID:xlL5f9Pk
厳しいけど、それだけで
仕事辞めようとは思わないよね。
662名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 10:07:28 ID:Om0sl7yH
>>655
金額の問題より、子供を預ける環境としてどうなのかって点を考えて
復帰を迷うことのほうが多い気がするよ
例えば、通勤時間とか残業の兼ね合いから保育所の時間内に迎えに行けそうにない
って時にどうするかってなると、ファミサポ利用かって事になるけど
毎日となれば子供の育成環境としてどうなのか親なら迷うでしょ?
そういうことなんじゃないかと思うよ。
その場合でも、子供の事を休日で埋め合わせできるし、気持に余裕のある人ならば
復帰に迷いはないだろうと思うけど。

お金の負担で復帰を諦めるって人は少ないと思う
私の場合金額で悩むより 時間 で悩むことのほうが多い
663名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:03:45 ID:SMFIti83
通勤時間は、夫婦で何とかできる問題じゃない?
うちは、私の通勤時間を短縮するために都心に引っ越したよ。

まぁ、そこまでして仕事を続けたくないなら専業主婦になればいいし、
引っ越すお金すら無いというのなら、そもそも子供を作ること自体
間違いだったんじゃないかと。
バッシングされても構わないんだけど、金銭的に余裕のない家庭は
子供を持つべきじゃないと思うんだよね。
貧乏大家族とかDQNの大生産で大嫌いだから。

残業が多い職種は・・どうもできないのでご愁傷様って感じですね。

>660は、何とかして転職がんばれって感じ。
664名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:03:49 ID:+iXC7sjo
>>663
言ってることは正しいんだろうけどなんかモニョル。
言い方かな。
ちょっと前も、言ってることは正しいんだがなーってのがあったけど、
言い方による印象って大事だと思うわ。
665名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:15:34 ID:SMFIti83
>>664
ははは、正しかろうと公では言うべきではないことかもね。
666名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:24:17 ID:7rVA57J3
>>663
持ち家だったりするとそう簡単に引っ越せないでしょう・・
通勤l考慮して時短勤務させてもらっても結局残業してるって
そんな話もよく聞くから、悩みの種になるんじゃないの?

>金銭的に余裕のない家庭
が、どの程度なのかわかんないけど
貧乏=DQNって発想が貧困だよ
667名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:40:51 ID:iQpTk3VQ
663みたいな人ってよくこのスレに現れるよね。
保育所が見つからなければ、無認可でも遠くても探せ!アタシはそうしてます!
仕事の融通が利かなければ、そんな職を選んだ時点でダメ!的な・・・
うちの職場にも気の強い兼業ママのおばちゃんがいるけど、こんな感じだわ。

大家族がDQNってこともないでしょ。
確かに経済的に余力が無く高卒とかでもしっかり働いて家族に貢献してる子とかTVにでてくるじゃん。
668名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 15:01:36 ID:8Kk6uLMR
言い方はおかしいよね。
でも、言いたいことはわかる気がする。

心配症だからかな…
セーフティネットは二重三重にないとダメだし、
自分のキャパも少ないと思ってる。
片道2時間かかるのに子供を持つというのも、
近場で転職する程度のキャリアも積んでいないというのも、
自分にとっては無謀すぎて無理だ。
669名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:46:38 ID:7W5uc4ad
保育園過疎地に引越すのもひとつの手だと思います
670名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:25:59 ID:xlL5f9Pk
悩んでる人の気持ち・環境も分かるけど
対策を何も講じないのはなー。
どうかと思う
671名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:26:27 ID:ZuG/wv8n
保育にお金がかかるから復帰を断念〜なんて人いるの??
私は世帯収入少なくてお金を稼ぎたいから多少負担してでも復帰するんだけどなw
パートレベルじゃない限り、どうやってもプラスになるのでは?
672名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:43:18 ID:Bx8wYUzH
>>671
そうだね。ちょっと前までならそう言えたんだろうけどね。
最近は、業種によって無認可入れたら赤字になるくらいの
手取りしかもらえなくなってる人もいるみたい。
友人は手取り18万から11万に激減しちゃって、認可待ちしてるよ。
得点が低いから入れなそうって嘆いてたわ。
673名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:52:37 ID:ZuG/wv8n
手取り11万はきついですね。という私は現役時毎月8万ほど控除されて手取りは14万前後。
強制的に引かれる組合費、組合関係の積み立て費(退職したときに出る)が痛い・・・
674名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:56:47 ID:RCE9V3bi
時短使うとけっこう手取り減るよね。
プラスになるとしても数万程度なら、正社員じゃなければ復帰しないのも一考だと思う。
逆に、正社員だったら長期的に見て続けた方がプラスになるって考えもある。
保育園入りたての病気もらってくる時期から、小学校低学年の帰宅時間が早くなる時期を
なんとか乗り越えられれば、その後の子育てってそう手がかかるものでもないみたいだから
そのとき正社員とパート、どっちで働いてるかで収入にけっこう差が出るんじゃないかな。
675名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 20:59:58 ID:IZQmQ6DU
集団の中で過ごして人とのかかわり方を学習するメリットを考えると、
たとえ少々赤字でも入れてあげたいと私は思う。
うちは実際は黒字だけど、今の職を失った場合は
保育園を継続できるよう何としてでも再就職するかな。
3〜4歳まで日中ほとんど私と2人きり、なんてかわいそうだわ。

上の子5歳の場合・・・
子だけでなく、親同士も家族ぐるみの付き合いになり、
困ったときはお互い助け合ったし、
休日にお出かけに誘われたりして視野も広がった。
仲良くなった親の職業はさまざまだけど、
うちと似たような価値観の中流家庭が多いかな。
お互いの子供は赤ちゃんの頃から知ってるので
接しやすく、親戚のおばちゃんみたいな気分。
676名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 08:05:15 ID:UlDpLu7y
>>674
同意。
それに、なんだかんだいってパートの仕事は低賃金でやりがいも低そう。
(もちろん全てがそうじゃないだろうけど)
あと、計画的に教育資金を貯めたりするには、正社員の方が安心。

ダンナさんの収入や実家のサポートにもよるけど、長い目で考えると歯を食いしばって正社員で続けておいたほうがおトク。
677名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 08:21:31 ID:1MvMlZLP
私は仕事にやりがいを求めてない派だから内容はパートでもいいんだけど
社会保障が全然違うし、もし正社員をやめるのは年金のこと考えて勤続20年以上だな。
手取り額だけ見ると9時〜5時の派遣の人より低い月もあるけどねw
678名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:47:55 ID:9Qginqob
>>677
私も仕事にやりがい求めてない派
業界不況で育児休業前は本当に暇だった
やりがいは求めてないけどあまりの暇さに復帰させてもらえるかが心配だ
正社員の地位は守りたいからな〜
679名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 18:37:43 ID:Tj924vRj
求職活動中のママスレを見たら、年収600万の人が育休切りにあって
ようやく時給1400円の仕事が見つかったそうだ。
きっと優秀だったんだろうけど、子供が小さいと実力あってもそんなものかもね。

自分は経理だけど、派遣で同じ年収稼ごうと思ったら
英語できて税理士資格持ってる位でないと無理みたいだ…。
680名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 11:53:34 ID:yTBx6vAZ
妊娠する前は会社に不満があり転職も考えていたけど、出産後はいかに今のポジションを維持するかを考えてる(笑)
不況だし、復帰を待ってくれる職場があるだけありがたいっす。
子持ちでステップアップ転職できるママさんは本当に素晴らしいと思う。
681名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 15:27:38 ID:2yaGyfOK
>>680
実に禿どう。
うちも給料はさほどではないが、待遇や労働、定時で帰れる、なかなか女に優しい職場なので、いかに辞めないで現状維持して頑張るかしか考えてない。
また1から人間関係に気を使っての転職なんて、小さい子供抱えながらのそんなストレスは耐えられない。
682名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 19:40:57 ID:GXTxuaT5
そうそう。
いかに妊娠前に自分のポジションを築いておくかが
復帰後の仕事のしやすさのカギになるよね。
私はそれまでに8年かかったな。
683名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:34:56 ID:1b3V/SdT
3年育休とって、立て続けに3人産む人とかっている?

単純に知りたいだけなんだけど…
10年近くも休むってことだよね
684名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:49:36 ID:LHa04WAG
>>683
公務員で二人立て続けは聞いた事ある
685名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 22:47:41 ID:zdaWLd1X
3年育休が開始になってから、10年はまだ経ってない(よね?)から、
今はまだいないと思うけど、公務員、看護師とかならこれからは出てくるだろうね。
9年も休んだら浦島太郎状態だろうなあ。
でも、変に復帰してすぐまた休んだりされるよりは、一気に休んでいない者扱いできるほうが
人事的にはいいのかも。
686名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 14:32:01 ID:R5vk26N4
復帰まであと4か月。

歯医者に行ってきました。
土日もやっていて治療中は子供も預かってもらえるから復帰してからも行けるんだけど
何かと忙しいだろうし今のうちにいろんなメンテナンスはしておくべきだと思った。
骨盤の位置を正しに整体行きたいなー

買い替えを考えていた洗濯機・デジカメを購入。
食洗器も欲しいけど狭いキッチンで置けないし、数年後に今の社宅を出るので断念。
収納や子供の写真の整理なんかも今のうちにやっておいた方がよさそうだよね。

みなさんは復帰に備えてどんなことをしていますか?
687名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 15:05:45 ID:bq4OL5b5
>>686
生後二カ月の子供を夫に預け、上の子は土曜日の保育お願いして
歯医者行ったよ。昨日のことだ。
妊娠中に歯が悪くなってるのを認知していたので早めにメンテ。
骨盤私も行きたいと思ってる。

食洗機はあると便利だよ
復帰後は時間との戦いだもん
上の子供の時の復帰時に買った。
私は数年の我慢ができず、無理やり狭いキッチンにおいたw
688名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 16:06:25 ID:XWT47pGP
国家公務員だけど、うちの職場は3年も育休とってる人は全くいない。
上司とかも、制度の建前のみで本気でとる人はいないと思ってるから、1年かそれ以内が当然で話が進む。
先輩ママさん達も当然のように1年だし。
権利としては3年あるけど、3年後自分の席がどうなってるか、法律改正についていけるか考えるとやっぱり絶対無理。
大学の時、色々考えて公務員試験受けたのに、入ってみないと分からないなぁと思う…
689名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 18:58:19 ID:U0TuUUn/
4月復帰予定。
私も歯医者通っています。もうすぐ終わりそう。
平行して整骨院にも骨盤矯正へ。これも終わりが見えてきました。
それと復帰後の冷凍多用や作り置きに備え、冷蔵庫を買換えました。
冷蔵庫については兼業ママスレにお世話になった。
あとは家の棚とかの整理に着手しています。これはちょっとずつちょっとずつ。
服の整理もしました。
だいぶ子どものいる生活に慣れたので、そろそろ何か資格でも、と考えています。
690名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 22:56:21 ID:jeACZXvX
写真の整理法は、システム構築しておくと後がラクだよ。

家電では、うちは食洗機より乾燥機付洗濯機の方が100億倍活躍だな。
食器は、仕切りの付いたトレー皿にご飯と味噌汁の椀くらいだし、
子供とのご飯に油分は少ないから手洗いで10分で完了しちゃう。
でも洗濯物は毎日大量。天気を気にするのも大変。
自分は、もともと紫外線で衣類がバリバリになったり
外干しで埃が付くのがイヤな方なので、乾燥機に抵抗がない。
自分の仕事着は全部クリーニングだし、下着は手洗いだしね。
夜スイッチを押すだけで、朝ふんわり仕上がってるのは魔法に近い。
毎日洗濯して乾くから、用意する衣類も少なくて済む。
691名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 23:18:56 ID:xJrA7ELH
食洗機は台所が狭い人ほど重宝するよー
シンクが広い、食器かごが常時調理台付近に余裕で置ける・・・という家だとあんまり恩恵を感じないかもしれない。

洗濯機は悩むなあ。
切迫で入院してるとき産科入院だと最新機種が使い放題だったのでちょくちょく使ったけど
放り込んで2・3時間でもう使える!!という感動はすごかった。
欲しいけど光熱費と購入価格がなー・・・

特に育児とは関係ないですが、家電関係だとあとは生ゴミ処理機が猛烈に便利です。
692名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 02:36:46 ID:S5u3EDwh
4月復帰予定。
コードレスのスティック型掃除機はかなりオススメ。
1分あればキッチンとリビングの見える部分だけでも綺麗にできる。
デザインが良いからキッチンに立てっぱなしで料理の隙間時間にささっと。
本格的な掃除は週末まとめてw

あと、料理の効率化を考えて食器や調味料の収納を変えた。
今後は生協の導入を検討している。
693名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 02:50:28 ID:S5u3EDwh
連投失礼。
ごく当り前のことだけど・・・最近まで働いていた母のアドバイスです。
IHクッキングヒーターなど調理家電のタイマー機能は活用すべき。
帰宅後すぐに、味噌汁、蒸し野菜(素材は切っとく)、焼き魚(グリル入れるだけ)の3品をタイマーで調理スタート。
だいたい10分で出来上がるので、その間に着替えや子供の世話、風呂準備をしておく。

今のうちに簡単なメニューのレパートリーを増やしておこうかな。
694名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 11:17:52 ID:t5pyQli9
食洗機、乾燥付き洗濯機、圧力なべ、生ごみ処理機
生協の利用すべてフル活用して一人目の復帰をした
旦那の家事協力が平日は得られないのでとりあえず
光熱費より自分のストレスを減らすことを優先したw
695名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 13:32:02 ID:cdEBsNSk
生ゴミ処理機ってどう楽になるの?
臭いの問題とか?
696名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 15:40:08 ID:1lhG/Hxu
>>695
ごみの量が激減して、生ごみのにおい問題も解決される
マンションの上階とかだとごみ捨て楽
子供抱えてごみ捨てとか重かったり量が多いと無理
697名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:49:21 ID:fGHd+2Pq
686です。
みなさんいろいろと体制を整えてますね!

>>687 食洗器はせまくて本当に置けないんです。
食器の水切りカゴでさえ狭いシンクにひっかけています。
調理台も50×50のひとつのみ。
むりやり置けるなら置きたい・・・

>>690
買い替えた洗濯機は乾燥付きですが、早速試しに使ったら乾燥だけで残3時間半と表示!!
モワーっと湿気もすごくて、耐えられず途中で外に干しました(晴れていたので)
縦型だからこんなに時間がかかるの?これが普通?
夜洗いの場合、乾燥の容量オーバー(うちは4,5キロ)にならないかドキドキするのもストレスになりそう。
今のうちに洗濯機のクセをつかんでおいた方がいいなぁ

あと写真整理のシステム構築、ぜひご教授下さい。

>>692
スティック式掃除機!
かなり便利そうですね。
うちは狭いので十分対応できそう、早速検討します。

もっとみなさんの工夫や備えを聞きたいです!!
698名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:50:45 ID:nr72GDwM
ゴミの量が減るのかぁ。
毎回ごみ袋、1袋ぐらいだから、そんなに必要性を感じないかな・・
臭いは、オムツの臭いもあるから、仕方ないと思ってるし。
もし購入したら、感動感激するのかもしれないけど。

話は変わって、今さら蒸し器を購入した。
冬に向けて楽しみ。電気式でタイマー機能もあるから、ワンボタンで
楽に、美味しい蒸し野菜を作るぞ。

>692
コードレスのスティック型掃除機って子供が倒したり遊んだりしない??
うちの1歳児がいろんなものをなぎ倒してハイハイするから、ハンディタイプの
掃除機を高めの場所に置いてる・・・。家電が壊されちゃって困る困る・・
699名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 17:29:18 ID:Cu8S02I1
洗濯機で乾燥までしたいなら、横ドラム式がいいよ。乾燥速いし、しわも少ない。
縦型はどうしても乾燥するとしわになりやすい。
でも汚れを落とす能力は縦型のほうが高い。
ウチは乾燥機での乾燥があんま好きじゃないから、縦型にしたよ。
一応乾燥機能ついてるけど、どうしてもって時は浴室乾燥にするから使ってない。
どちらにせよ、音が静かなやつがいいよ。夜に運転させるだろうから。
700名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 17:30:50 ID:qQc3OzWs
スティック型掃除機いいよ。
部屋の隅に置いてあるけど、いまんとこなぎ倒されてはいない。
子の興味によるだろうけども。
いまのところ買って良かった家電ナンバー2(1はやっぱり食洗機)。
701名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 18:16:29 ID:77i4yytC
実際のこと言えば、生ごみ処理機は環境の事も踏まえての利用。
ごみの量は1/7位になるけど生ごみが元々少ない家庭はなくていいと思う
一番重宝してるのは、食洗機だよ。
702名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 19:30:10 ID:+i8ad8aT
スティックタイプの掃除機、買うなら間違っても通販でよくある
「溝のゴミまで掻きだしてとる!」みたいな、ヘッドと集塵部が一緒のはやめたほうがいいよ
買ってすぐゴミと化した苦い思い出w
その経験を生かせず、今度はモップ絞り機+モップを通販で買ってしまった
便利便利と使っていたけど買って少しで壊れ(ry
703名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:30:56 ID:czf/ScqF
>>675
私も、幼稚園入るまで引きこもり気味の自分と毎日家で過ごして、
毎日遊び考えてあげなきゃいけないこと考えたら
仕事だるくても続けた方が子供のためにも良い気がしてる。
704名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:50:36 ID:LEHa6WIy
近々、復帰の為に乾燥機つき洗濯機買いに行くが、迷うな〜汚れ落ちも乾きも早いくていいドラム式なんてあるのか。
ついでにスチームクリーナー買うか悩む。
スティック型でスチームで拭き掃除してくれるやつでカーペットやマットも拭けて除菌できるってやつ。
705名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 06:42:19 ID:O1Bg0+sI
>>704
ドラム式は、たたき付けて汚れを落とす
だから詰め込みすぎると汚れが落ちない。
少なめを意識して投入すべし。
だから洗濯物が多い家庭は容量大きいドラムをお勧めします
706名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 08:42:14 ID:nI1DsXuT
>>704
スティック型スチームクリーナー持ってます。フローリングならヨゴレ激落ちで便利だけど
カーペット等布類にはちょっと使いにくいと思う。
高熱スチームとはいえ、しっかりやると乾くまで結構かかるんですよ。
あとコンセント式なので手軽にひょいひょい、という感じではないです。最近はコードレスもあるのだろうか・・・

うちはこれから出産で、部屋整理してて置き場所の関係で捨てようかどうか迷ってるw(他にも色々あるもので)
近場だったら704さんにもらってもらうのになw
707704:2009/09/08(火) 10:23:58 ID:LEHa6WIy
>>705
ありがとうございます。
なるほど、入れすぎると注意、大容量がよい!参考になります。
個人的には日立ビッグドラムにしようかなとは思います。

>>706
そうか〜布団が乾きにくいのですか。
いやこの前見たのもコードありです。
私も去年9月から産休に入ったわ〜
予定日半月伸びて産休得しましたw
つか、捨てるならもらいたい〜
千葉県ですw
って。
捨てるのもったいない。
いつかまた使うかもしれんからとっとくべきです
708名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 14:36:59 ID:eSv5b56K
兼業スレでも質問したことあったけど、家電関係参考になる!
とりあえず食洗機だけでいいかと思ってたけど、リビング用にコードレス掃除機も買おう。
産前は掃除機がけ週一でも問題なかったけど、子供がいるとどうしても汚れるし気になるもんね。

乾燥できる洗濯機、仕上がりってそんなにいい?
どうも昔ながらの乾燥機のイメージが強くて、静電気バチバチ、繊維も縮みまくりでゴワゴワ、
埃もたまりやすくせっかく洗濯したものが埃まみれになるのでは…と敬遠しちゃってるんだけど。
洗濯物って、干すのがほんと面倒だから、仕上がりふんわりなんて聞くと欲しくなっちゃうなあ。
仕事用のシャツ、ブラウスとか、普段の下着類もOKなら購入リストに入れたい。
お持ちの方、どうですか?
709名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 15:13:08 ID:O1Bg0+sI
静電気はないけど、ふんわりは柔軟剤のいれぐあいなんかもあるから…
生乾きをバッチリ乾燥できるし雨続きなら活用できるよ
期待以上のふんわりはないからなー
ただ、子供の園関係の洗い物はふえるから、乾燥ついてると
少々溜め込んでもなんとかなるかな

私は乾燥と定番の物(スモックとか)を数もつことで
自分が手抜きしてもなんとか一週間まわっていく
710名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:16:33 ID:eSv5b56K
>>709
なるほどー
当たり前だけど、頼りっきりにしなくても、あれば便利なのは確実ですね。
タオル系だけでも干す手間省けたら全然違うだろうなー
絶対欲しいものを買って、もし余剰金があれば買い替えることにします。
コードレス掃除機は、どうせ買うならいっそルンバにしょうかな。
なんかすっごいワクワクしてきたー
711692:2009/09/08(火) 16:57:43 ID:3NHQUoTr
>>698
うちの赤さんはまだハイハイしないので考えてもなかった。。
動くようになると置く場所は考えないといけないかもww

あと家電ではないけど
自宅に仕事持ち帰らなきゃいけない事も多そうなのでPCを新調する予定。
最初は子供の風邪や熱で会社に行けない日も多いと聞くし。
712名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:06:45 ID:AGq3zBfC
乾燥機付洗濯機持ってるんだけど、新築に引っ越して
浴室乾燥機を使い始めてから、洗濯機の中よりも、より、外干しに近い
仕上がり具合になるので、気持ちよくて病みつきになってる。
浴室なら雨とか関係ないし。

でも浴室乾燥できない環境なら洗濯機で乾燥するのが楽だよね。
713704:2009/09/08(火) 18:25:22 ID:nI1DsXuT
>>707
あら、うち県境のチバラギ住人ですよw
まあうちのは古い(3年前)ので、最近の種類だともっと使い勝手いいのかもしれません。
ちょっと検索したら本体がずいぶん軽くなってるみたいですしね。
音は掃除機に比べると全然しないので、夜かけて朝まで放置すればいいとも思うし。

>>712 うちも浴室乾燥使ってます。うちの場合

・安い賃貸アパートでも築浅ならついてる所が多く、導入費がゼロ。引越し考えてる人ならお得
・毛布や布団など大物をらくらく干せる。洗える布団なら天日干しよりスッキリできる。
・すぐに完全乾燥にならなくても、2、3時間運転させてから換気モードで放置すればカラリとしてる
・外干しのホコリ・花粉や乾燥機の綿ゴミ・しわのようなことを気にしなくていい
・タオルハンガーなど利用すれば一度にたくさん乾かせる
・浴室のカビ防止にもいい

×
・乾燥の速さでは乾燥機つき洗濯機にはかなわない
・干す作業はしなければいけないのでたくさんだと手間
・洗濯物が少量の場合、浴室まるまる暖めるのでコスト高
・レンジ炊飯器エアコンあたりと複数同時使用するとブレーカーがw
714名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:37:17 ID:LEHa6WIy
>>713
つ!
うちも県境チバラギ県だよ。
まあチバラギも色々あるが、ヒントを言えば濡れせんべいと某電鉄が有名で今、大橋の大工事してるとこです。

どこのチバラギか気になるところです。
私は来月復帰です。
715名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 22:33:37 ID:9Tql3QEH
私は、干す手間そのものが面倒でたまらないので、
乾燥機付洗濯機派だな。
毎日やるから、少量ふんわりモードでできるし、
ふっくらやわらかシワなしで仕上がってる。

家中のタオルも布巾類は毎日、
シーツや枕カバーなどは二日に一度は取り替えたい。
でも、干すのは面倒w
こんなダラな性格にはピッタリだわ。

716名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:37:53 ID:FNSp5QBc
アイロンはどうしてる?シワシワにはならないから、そのまま?
717名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 00:30:36 ID:/IxQkdZL
うちは旦那も作業着だし、私は制服だしアイロンかけたことないや。
アイロンがけは苦手です。
一応持ってるが、アイロン台がないw
先日慣れないアイロンがけしたら直にかけてしまい旦那のズボンがテカテカに。
718名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 08:30:10 ID:bVkpvBVH
ドラム式洗濯乾燥機の風アイロン機能ってどのくらいシワとれるのかなあ。

うちは旦那と自分のワイシャツがアイロンがけ必要。
旦那の分はノンアイロンシャツ(ノンといいつつ多少しないと見た目パリッとしない)にして大分楽になりました。
自分の制服のやっすいシャツがいくらアイロンかけてもシャキッとしなくて、もうこれかけなくていいんじゃ・・・と思っちゃうw
あと自分はタオルハンカチだけど旦那は普通のハンカチじゃないと使ってくれないのでこれもアイロン・・・
冬は暖かくて楽しいんだけど夏場暑くて汗ダラダラです。

>>714
713ですがそちらと川を挟んで隣接するDQN合併市ですw
たぶん1時間くらいの距離ですね〜。身重じゃなければドライブがてらお渡しに行くところですがw
もうすぐ復帰なら準備で慌しいでしょうね。がんばってください!
719名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:38:46 ID:/IxQkdZL
>>718
色々参考になる話ありがとう〜
明日洗濯乾燥機買いに行きます。
今使ってる縦型普通洗濯機何でもないのでもう一台置くスペースあれば二台を使い分けたいですがあきらめます。

ぷは、本当に近いですね。
出産時期は違うもののお互いDQNが多い市で同じスレで発見は本当に嬉しいですね。
私は昨日同僚から電話で新しい部署報告されたり休みの希望聞かれたりと復帰カウントダウンです。一年本当に早いものでした。

出産頑張って母子共に健康に元気でありますように。

720名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 01:09:15 ID:N6AkcvPq
・夫婦共正社員
・0歳児

…だと入りやすいって本当ですか?
721名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 02:11:35 ID:iTPZEH4Q
>>720
なんか全然知識ないみたいだし、一度役所に行って話を聞いたほうがいいよ。
722名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 06:47:12 ID:FvPWOEGF
>>720
なんと答えていいのやら…
入るとは保育園のことだと推察するが、地域とか枠とか様々
夫婦がフルタイムでも他に同居者いればそれにも左右される
0歳、枠が小さいから通常争奪戦となるのでは?
状況を役所で聞きなさい
723名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 09:48:47 ID:5rNHIZlw
うちの会社は時短を利用した場合、月の給料は満額支給。
時短分は欠勤扱いとなりボーナスからひかれます。

どこの会社もそんな感じなのでしょうか。
みなさんのところはいかがですか?

年収が減るのは痛いですが、両立に慣れるまではしばらく時短でやっていこうかと思っています。
724名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 10:04:22 ID:/dJYszx7
0歳は延長保育はなしの地域なので時短は必至です。
うちは月給が減ってボーナスは変わらない。
月給には固定でみなし残業なるものが含まれている。
時短だと当然残業は出来ないので、短縮した分+みなし残業代がひかれる。
725名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 10:09:07 ID:CR00A8in
726名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 13:43:04 ID:tDmnM2p0
うちも月給が減ります。
ボーナスはこの不況で会社存続の危機なので出ないに等しいです。

鬱…
727名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:20:51 ID:vGJD3RFx
うちも、時短とりたいけど現実的に難しいな。
ゼロ歳は延長保育なしとかあるのか。
いろいろ調べないとな・・・
728名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 19:55:45 ID:lbIfePm+
>>727
0歳のうちは、小児科に間に合う時間帯にお迎えにいけないときついよ。
受診が遅れて子供の病気で丸々休むこと(下手すりゃ入院)を考えたら、
最初から時短取った方が、結果的に迷惑かからないと思う。

一人目は中耳炎になりやすくて、一時期毎日鼻水吸いに耳鼻科通ってたな…
729名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 20:50:40 ID:iTPZEH4Q
1歳の誕生日に復帰して2ヶ月たった。
今のところ週1くらいで熱出してお迎え要請が来るので早退してるorz
木曜とか金曜に多い。やっぱり1週間の疲れが出るんだろうな。
3週間のならし保育の間に手足口病と突発やったし。

仕事は時短で9-18時のところを17時退勤にしてもらってる。
月給は7/8、ボーナスは評価依存だからこれも減額。
時短でもバリバリ働いて成果を出せば評価はもらえるけど
17時退勤でいつ早退するかもしれない人間に、そんな大層な仕事は回されない。

当たり前だけど、部下だった後輩がリーダーになっちゃったしな・・・(´・ω・`)
730名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:20:39 ID:XynaiG6z
>>729やっぱみんな病気するよね〜。
育児に理解無い40代未婚婆上司に厭味を言われつづけ8ヶ月。
我慢の限界が来て辞めた。
「お子さんがしょっちゅう病気するのは、あなたの健康管理が出来ていないからでしょ?」
休日出勤の時に預けていた実母が脳卒中で入院し、手術に。
休みたいと連絡すると、
「あなたがいたってなにも出来ないでしょ?看護婦さんがいるんだからあなたは出勤しなさい」
「おかあさんに子供を見させて無理させたからあなたのせいでもあるんじゃない?」
と一刀両断だった。

挙句に、しばらくは実母に頼れないため、日曜出勤が出来ない、と謝ると、「親のバックアップがないと働けないのがわかった?あなたは人に迷惑をかけながら働いているんだから、人一倍がんばってね。」だと。
相手の思うツボだろうけど翌日に辞表を出した。
聞いたところによると、私よりずっと前にいた小さい子持ちさんも、同じような目に合って辞めていったとか。

もう社員は懲り懲りだ。
パートでいい。
731名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:03:29 ID:7ssn8TJr
いや・・それは社員というよりか、職場に問題が・・・。
私の職場では、社員でもそんな目には合ってないよ。
パートだろうと、職場によっては子供の突然の病気で嫌味言われたりとかはあるんじゃない?

今度は良い職場が見つかるといいね。
お母さんお大事に。
732名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:10:46 ID:vGJD3RFx
うん、その人に問題があるけど、そんなこと言わせておく職場もおかしい。
733名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:33:58 ID:QqvCFTSU
質問というか相談です。
育休中で給料が停止し、手当金のみ受給中の方、また2年以上休暇取得できている方は、
手当金もストップしてしまうので、完全無収入状態だと思うのですが、
皆さん、旦那さんの給料上での扶養には入れてますか?
自分の分の扶養手当、家族手当ってもらえてます?
(税控除上の扶養の話ではなくて、給与上の手当の話です)

私は2年休暇取得、今は手当金もストップし完全に無収入なのですが、
うちの旦那の会社は、扶養手当をもらうには、税控除上の扶養と社会保険上の扶養になっていることが
条件とのことで、私は現在税控除上の扶養には入ってますが、
社会保険は掛金免除で自分の組合のまま継続加入しているので、
給与上の扶養親族にはなれない=手当はもらえないんだなあと諦めてました。

ところが、完全に退職し、受給している雇用保険が高額のため夫の社保の扶養に入れず、
自身で国保に加入している別の社員の奥さんが、手当の対象になったことが判明。
条件は同じだし、向こうはさらに手当受給中(収入有り)なのに、不公平ではないかという話に。

結局うちは、「育休中の人と完全退職の人との違い」という、
最初の認定基準そっちのけの言い分で、蹴られてしまったのだそうです。

地元の小さなワンマン企業で、給与の認定も担当者(夫の上司)の独断的なところがあり、
その人がダメだというならダメなのでしょうが、納得いかないです。
こういうことを相談できる機関ってありますかね?
どなたかお知恵を貸していただけると助かります。
734名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:38:23 ID:iTPZEH4Q
うちの会社に扶養手当なんてないわ・・・
735名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:40:46 ID:OTuHhXXU
>>733
個人的な感想だけれど、そんなことで職場の上司と争うことになるなら旦那が可哀想かと・・・・
月数万円で職場の信頼関係を壊すなんて正直馬鹿だと思う。
どうしてもお金が必要であるのならば、その分早く復帰を目指したほうがいいのでは?
まあ保育所の問題やら事情はいろいろあるんだろうけど。
736名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:48:42 ID:QqvCFTSU
即レスありがとう。
>>735
そうなんですよねー。夫も、今後の人間関係のことを考えるとこれ以上言えないともやもやしてました。
でも、それで本来もらえるものがもらえないってのもおかしいよなーとも思ったり。
ううーんモヤットモヤット
737名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 00:16:04 ID:pHZrYUNS
専門家です。
就業規則で手当の対象になることが明確なら、会社が支払わないことを労基法違反として監督署に申告できますが、
グレーゾーンや就業規則にない解釈については、会社の判断が一般的に考えてありかなしか(妥当性合理性の有無)という民事的な問題になるので、労基法違反にはならず、
都道府県労働局の個別紛争解決制度や民事裁判の問題となります。
経験的に言うと、その奥さんは失業中、あなたは無給でも在職中、扶養手当もらえなくても、会社の判断が不合理とは言えないと思う。
738名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 08:20:45 ID:3DXxRTZe
>>733
今私が、育休中で夫は会社の家族手当を貰っている。
私と子の二人分だ。
私は給付金があるからあえて夫からお金は貰っていないが、
この前給与明細を見せてもらって初めて私の分の家族手当を貰っていることを知った。
夫は大手メーカーなので、そういうことに関してはきっちりやってると思う。
739名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 09:13:32 ID:KFzGJZoK
上の意見に同意。

小銭でうだうだ言うなら、2年も休んでないで
さっさと育休から復帰すれば?

退職と在職の違いは大きいよ。
740733:2009/09/11(金) 10:21:44 ID:nf4FnE/S
>>737
的確なアドバイスありがとうございます。
仰るとおりだろうなーと思います。社保の扶養の条件も、社の規定に明記はされていないので
もやもやしてしまったのですが、もともと認定の段階で提示された条件であるし、
結局は有職、無職の違いなんだろうと思います。
関係機関に相談しても、>>737さんが仰る結論に至るだろうなと思います。
もし不公平であるとしても、認定されていないうちが損してるのではなくて、
認定してもらえた方が、語弊はありますが得してるだけのことなので、
うちがどうこう言える立場ではないかもしれないなーと思ってきました。
お話参考になりました。ありがとうございました。

>>738
夫の給料がどうなってるか、ノータッチの方も多いでしょうね。
規則に関しては、地元の小さな企業なので、仕方ないかーと思います。

>>739
ご意見ありがとうございます。うだうだ言ってるつもりはなく、2年「も」休んでというのは
飛躍しすぎというか、それとこれとは…というかんじなのですが、
傍目から見ればそりゃそうでしょうね。

アドバイスいただいて、だんだん割り切れてきました。
意見伺ってみてよかったです。ありがとうございました。
741名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 10:40:10 ID:zBVxcBwl
今、二人目育児休業です
一人目は復帰二ヶ月で入院した。
一歳まで突発以外はしたことがなく、健康優良児だと勝手に思ってた
風邪引いたら喘息児だとわかり熱性痙攣もある事がわかった。
今は3歳で健康。風邪もひかないし喘息も良くなった。
あの時、入院に付き添いで会社には申し訳なかったけどほとんどの人が理解してくれたよ
一部、違う人もいたから悩んだけど正社員で続けて正解だった。
復帰したばかりで、今までのリカバリーばかり意識して
子供への対応が遅れたのは私の責任だけど、軽い症状のときにサポートしてくれる
病児保育を充実してくれたらと思う。
私は育児休業で後輩に給料を超されたよw
復帰したら不景気で昇給ストップだしね
742名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:32:47 ID:5RMlCnyw
>>738
家族手当とかあるんだね。
うちの旦那にもそういうのきちっと調べてこさせないとな。
福利厚生とかなんも知らん、どうでもいいとか言ってくる奴だからなァorz
743名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:01:53 ID:ab24Kx21
>>740
> もし不公平であるとしても、認定されていないうちが損してるのではなくて、
> 認定してもらえた方が、語弊はありますが得してるだけのことなので、
> うちがどうこう言える立場ではないかもしれないなーと思ってきました。

回りくどい言い方しないで、
別の社員の奥さんは、もらって得しているのに、私がもらえないなんて、損。
社の規定にちゃんと明記されてないのよ。
地元の小さなワンマン企業ってこれだから嫌だわ。
夫の上司である担当者が独断で認定してるんだったら、どこに密告すればいいの?
改善命令できるの?だれか教えてよ。

って書けばわかりやすかったのに。
744名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:08:10 ID:Y07TW/0m
我が子にも会社にも迷惑をかけて平気だなんて理解できないししたくもない。
結婚の準備で最優先すべきことでしょう、退職は。
それとも妊娠してから結婚を決めたふしだらな人?
745名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:08:33 ID:UJPg7bl+
>>743
そんなに揚げ足とるほどのことでもないだろ。
本人納得した?んだし。
746名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:59:07 ID:trCpw/9Z
ここって意外と意地悪なレス多いよね。同じ立場の人同士なんだから仲良くしようよ
あんまり非常識な書き込みならともかく、ちょっと気に入らないくらいならスルーでいきませんか
747名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 19:26:26 ID:gb/9rRXu
>>746
んだんだ。
皆いろいろあるけどさ、そんな怖い母ちゃん見たら赤も悲しむだろうし。
そんな自分も式の前に(入籍後)妊娠したふしだらな人なんだけどさorz
上司様、辞めさせないでくれて本当にありがとう。

チラ裏だけど、うちは私のほうが育休中含め収入が多いので、
会社に子の扶養関係を私側にしたいと相談したら、
事務のおばちゃんから「あら旦那さんヒモなの?」みたいなこといわれたよorz
旦那だって頑張ってんだよーーー。゚(゚´Д`゚)゜。うわぁぁぁん
周りに聞こえるように言われて泣きたかった。
748名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 20:10:54 ID:QXO4G734
>>747
別にふしだらでもないし、辞めさせる理由ないじゃん。
妊娠理由に退職させるなんて、ちゃんとした会社なら絶対無理だし。
749名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:13:23 ID:fR6TMjvS
でも保育士さんは、でき婚タブーって聞いたなー
750名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:24:38 ID:zBVxcBwl
>>744
結婚の準備で最優先すべきことでしょう、退職は。

これの意味がわからない…
迷惑かけて平気ではないが、社内でお互いフォローしあうシステムができているならば仕事も子供も
大事にしていいし、そういった社会になって欲しくない?

結婚と退職が直結する事は私にはありえない
751名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:28:31 ID:8T6GFqpn
>>744は母乳うぜぇスレから流れてきた基地だからヌルーでオケ
752名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:57:13 ID:pH4oOce1
ああ、あの汚物まみれの母乳した与えられなかった育児失敗者かw
753名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 08:56:54 ID:K7WT3f2z
2chで、仲良くしよう、と言われても・・w
754名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:11:05 ID:44J+g81Y
>>753
えっ2ちゃんでリア友になった人2人いるよw
冗談でもなんでもなく。
755名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:33:40 ID:K7WT3f2z
>>754
それは良かったね・・
でもここは仲良くしたり友達作ったりする場所じゃw
756名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 10:37:34 ID:taw9dKoo
>>754
よく話しの論点がずれてるって言われない?
757名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:24:38 ID:R9LwO/Zn
会社が妊娠理由に退職を迫ることはなくても、子どものためを思えば結婚する時点で退職するものだよ。
地域の方と交流したり、妊娠した後に備えていろいろな指導に通ったり、家事に手間暇かけたり。
仕事も子どもも大切に、なんて不可能。
仕事を続けているということは子どもを捨てたということだよ。
私は子供が大切にされる社会がいいから、結婚が決まったら退職する社会であってほしい。
758名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:46:47 ID:2QmpcOn7
>>757
>仕事を続けているということは子どもを捨てたということだよ。
バリキャリママに限って言っているのであれば分からなくもないけど、
働くママ全員に対してならそれは言いすぎだと思う。
きちんと対象を書かないと誤解を招くよ。

>結婚が決まったら退職する社会
確かに誰しもが迷うことなくそれを選べるようになると理想だよね。
不景気で旦那の減給や諸手当のカットをくらった我が家はなかなか難しいな。
そうじゃなくても夫の方針で無理矢理専業主婦になったバリキャリママが精神を
患ってしまったのを目の当たりにしてるから、私は母親とはこうあるべきだと言えない。
ここまでくると「自己責任だ、耐え忍べ」ってレベルじゃないだろうし。
まぁ極端な例だけどね。
そう言えば、ここにいる人で自分の親が働く母でしたって人はどうだったんだろうね?
759名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:03:57 ID:R9LwO/Zn
そうだね、対象を限定しなくては。
子どもが中高生になってから子どもが学校に行っている間パートするぐらいは私も構わないと思う。
だけど保育園や学童に預けるほど働くのは反対。
そこまでしなくても子どもが小学校の間までは家にいるべきだと思う。
専業主婦になって心を病むような人は最初から母親にはなれない人。
赤ちゃんを産んだとしても母親ではない。
母親っていうのは常に子どもの傍にいて、それが喜びとなる人でなくては。
耐え忍ぶのではなくて、それが喜びでないと。
働く母親から生まれて自分もそうだ、って言う人は単なる母性の欠如でしょ。
760名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:07:20 ID:1ONO7abV
>>759
どうしてこんなところに書き込みされてるんですか?
粉ミルクは害悪でしかないってことの証明のために
早く研究を始めてほしいです…
761名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:14:58 ID:tJhRJg6k
変なのがわいてきたね
育児休業反対!って人はこなくていいのに。
育児休業中の人がどう過ごしてるか語り合う場なんだから
762名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:15:18 ID:G1mrUt4Z
流れ切ってすみません
職場に出産予定日が証明できる書類を出すよう言われたのですがどちらで貰えば良いのでしょうか?


A病院…妊娠初期から診てもらった 出産予定日が分かったのもこっち

B病院…切迫でA病院に入院後、危なくなって移った総合病院
実際に産んだのはここ



急な入院で書類提出しないまま出産→育休に入ってしまったので
今更証明を貰わないといけないのですがどっちに行けばいいのか分からなくて…そもそも書類の名称も謎
出産予定日証明書?というのでしょうか?


携帯の上長くてすみません
763名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:43:52 ID:sq/EVmC8
>>762
母子手帳の出産予定日が書いてあるページのコピーじゃダメなの?
私はそれを提出させられたけど。
764名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:48:21 ID:hto+yJVI
>>762
母子手帳の予定日が書いてあるページのコピーじゃだめなのかな?
私は事前にやったけど、表紙(名前が書いてあるから)と予定日が書いてあるページのコピーを提出したよ。
765762:2009/09/12(土) 16:06:09 ID:G1mrUt4Z
>>763>>764
さっそくの解答ありがとうございます
母子手帳見てみましたが予定日は自分で書き込むタイプです
既に記入はしてありますが私の字なわけで…それでも証明になるんでしょうか?
大丈夫なら手っ取り早いんですけどね
766名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:32:38 ID:au2qY1k6
>765

職場に聞いた方が早いし正確だよ…。
ここで「母子手帳で大丈夫です」っていくらレスもらったって
職場がダメだって言えば意味ないんだし。
767名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:33:58 ID:XuOYM8Dz
わたしの会社は
「予定日がわかるもの(母子手帳)」だった
わたしの手書きですよ?って聞いたけど
「それで良いんですよー」だって。
職場に確認してみたら?
768名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:02:46 ID:unUBp2Zw
流れかえまーす。
みなさまはもう持家ですか?

復帰は年明けor延長して来夏。
今社宅に住んでいて、期限があと4年。

復帰してしまうとなかなか家探しなんて無理ですよね。
保育園との兼ね合いもあるし・・・
注文住宅なら決めなきゃいけないことたくさんだし、かなりの労力が必要。
育休中に引っ越しておくのがベストなんじゃないかと思いながらも
今の社宅がいろいろな面で快適なのでなかなか行動に移せずにいます。

この辺り、みなさまはどのように考えていらっしゃいますか?
769名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:16:33 ID:XuOYM8Dz
賃貸ですが当分引っ越しするつもりはなし。
なので更新料がかからない物件を選びました。
子どもを2人授かって下の子が3歳以上になったら考えるつもりです。
なんてまだ子どもは1人(0歳)なので、まだまだ絵空事ですが。
770762:2009/09/12(土) 17:46:01 ID:G1mrUt4Z
まとめてレスしちゃいます
アドバイスありがとうございました
職場で聞いてみます
これで〆ます
771名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 19:09:28 ID:Rdm2s280
保育園最高だよ。
あんな素晴らしい所ないと思う。
1日2度のお散歩、手作りの御飯、おやつ、お遊び、月に4度の健康診断(内科医訪問)、
月に1度の栄養士訪問、歯科検診、みんなニコニコ、お友達たくさん。
生活のリズムもつくし、落ち着いて座って食べられるようになった。

専業主婦になってたとしても、こんなクオリティ子供に提供できなかったと思う。
みんな保育園に行ければいいのに。そうしればダラダラする人が減って、社会が良くなるのに、って
浅はかかもしれないけど考えている。
772名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 19:24:33 ID:weAQoWVZ
私はすでに分譲マンション買って住んでる
子供かかえて引っ越しは大変だよね
773名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 19:52:32 ID:SD30I/e7
まさに今、注文住宅建ててる。
復帰前2ヶ月くらいに引っ越しの予定で、このところ毎週子連れでメーカーと打ち合わせ。
打ち合わせ中にミルクだ抱っこだ落ち着かないけど、下手に子供が歩き回れるようになってからの方が大変なはず…と自分を励ましてる。
774名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:45:28 ID:MI7CJFHZ
私もいま賃貸住まいで家をどうしようか考えてるところ。

子は1人目でもうじき1才、後々2人目も考えてるので56平米の2LDKでは狭いよな…
やっぱりよそに家建てて引っ越すなら、子が小学校入るまでにってパターンがほとんどだよね。

次の4月に復帰だけどそれまでに決めるのは無理だな〜 どうしよう
775名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:57:45 ID:bRMDvwPo
>768
結婚して1年間、社宅に住んで、家探しして買った。

できるなら、休みのうちに動いた方が良いよ。
下見だって、夜だけでなく、雨の日や昼間にも
行った方が良いから。

あと、探し始めてすぐ見つかるとは限らないよ。
うちも1年くらいかかった。探す期間に余裕が
ないと、不本意な契約になっちゃうことも。
776名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:08:33 ID:lY+knPAu
私も今建築中。
大したこだわりもないので、打ち合わせの回数は少ない方だったと思うけど大変だった。
建売とかマンションみたいにさほど選択肢が無ければもう少し楽かも。
近所のママ友で育休中の人は、実母の近くに引越しとか、購入とかでみんな引っ越していった。
専業主婦だとしても、幼稚園の転園も面倒みたいだよ〜
ただお受験考えてる人は、合格した学校の近所に住むなどの事情もあるし、いろいろだね。
777名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 23:26:25 ID:i3Vqi19i
うちは田舎だから土地も家も安いけど学校がどこも遠くて困ったもんだ。
とりあえず保育園の間は今の賃貸が便利。小学校あがる前に小学校近くの賃貸に越して
中学あがる前に一軒家が理想かな〜とおぼろげに考えてる。
旦那が年下で安月給なので、1馬力に近い今ローン組むのは怖いしちょうどいいかなと。
778名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 23:39:27 ID:qIspI9K4
そろそろ転勤が心配でなかなかなー…
779名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:27:18 ID:QfjXUqC+
保育園なんてかわいそう。
大好きな人であるはずのお母さんから引き離されて…
お母さんに嫌われたんじゃないかと不安だろうな。
お母さんに会いたくて辛くて悲しいだろうな。
お母さんを恨むだろうな。
780名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 03:33:05 ID:aXm9Jyd6
>>777
私がいる。

田舎ではないけど似た状況だなー。
うちの場合いまの賃貸が小学校+学童の隣だから中学校まではここに住み着いて、高校あがるタイミングでより都会の駅近に家を買いたいと思ってる。

ほんとのとこは広い家に住みたいけどさ…
この不況で私の会社が右肩下がりだし、いま買うのは正直恐い。
781768:2009/09/13(日) 07:50:15 ID:n4FwE+Hm
たくさん意見が聞けてうれしいです。
やはり休み中に動いておくのがよさそうですね。

戸建かマンションかもまだ決められない状態です。
将来を考えれば駅近くのマンションの方が楽そうだけど(年とると2階なんて使わないし)
車2台あるから駐車場代がもったいない。

今少し気になっている建売、あらゆる面で完璧なのに
JRの線路沿いなことだけがネック・・・

今の社宅に定年までいたいよー
宝くじ当たらないかしら とか買ってもないのに考えちゃう(笑)

もっとみなさんの考えをお聞きしたいです。
782名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 11:21:52 ID:oqwd64PB
>>779
子供に負担を掛けず健全に育児している筈の貴方が
どうやれば一日中育児板に書き込みできるのかが不思議です。

大好きな人であるはずのお母さんは掲示板で
根拠もない非人間的な主張を認めさせようと必死。
貴方のこどもさんがかわいそう。
783名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 11:30:34 ID:S18eqGwD
>>779
って仕事したくても手に職もスキルも何もない可哀想な人で兼業母を逆恨みしてるんだよw
文面から伝わってくる。

子供が4歳になっても幼稚園にもいれないってことなのかね(爆)
しかし今時トメでさえこういうこと言わないよね(笑)
784名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 14:13:57 ID:bS2NjAvd
確かに我が子をかわいそうだな〜と思うことはある。
寝起き悪くてしつこく起こすような形になり、「まだねんねしたいの…」と訴えられたときは「ごめんなぁ、仕事行かなきゃ…」としか言えないし。
あと熱が下がり、明日から保育園!ってときに、「明日もママ一緒にお絵かきしようね!」ってニコニコ言われると、「明日はあんまりできないかもなぁ…」とかわいそうになる。
私が働いてなければ、保育園にも行かなくておうちで好きなだけねんねできて毎日一緒にお絵かきしてあげられるのになぁ…ごめんなぁ…と思う。

ま、保育園行ったら行ったでかなり楽しそうにしてて、笑顔に少し救われるけどね。
785名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 15:31:24 ID:aBvn7z0L
>>784
そのうち、1日中、ママとしかコミュニケーション
取れないことがかわいそうになってくるよ。
786名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 16:30:24 ID:xlgAyZnw
>>753
馴れ合えってことじゃなくて雰囲気のこと言ってるんだと思うけど。
友達作らなくてもいいけど罵り合いながらスレ進めることもないでしょ。

>>781
質問の趣旨からはちょっと外れるけど、うちは復帰直前に2世帯(旦那実家をリフォーム)入居決定。
2世帯といっても建物は別個なので、隣家同士、一応持家になる。
色々不安や問題も出てくることは承知なので、2世帯の是非については突っ込み無しでお願いしたいが、
土地探しから始まって、1から家を建てるのってものすごくエネルギーが要ると思うので、
その点については楽だなあと思う。
引越しは復帰と同時、または復帰後だと絶対大変だし、慣らし保育のことも考えて、
復帰の1〜2ヶ月前にする手筈(リフォーム完了もそれに合わせてもらった)。

二人目のこととかも考えてるなら、それにもよるよね。
>>775さんの「すぐ見つかるとは限らない」に同意。
復帰が年明けなら、今から探して完璧に納得できる物件にうまく出会えるかな?
787名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 20:28:31 ID:aBvn7z0L
土地探しから始まって、1から家を建てるのってものすごく楽しそうだけどなぁ。

持ち家。育休中にペアローン組んで、もうすぐ復帰します。
物件周り→契約→引っ越し→専業主婦中に近所を探索→役所手続きなど万全。
ってできたので、今は子供と楽しく復帰をまってるところですw
私は、子が5、6カ月の時に家探し始めて、2カ月ぐらいで今の家見つけました。
子連れで家探しする人、結構いるから気の利く不動産屋なら、子の状況に
合わせて動いてくれるよ。気の利かないダメなやつもいたけどね。
情報収集は数年前からしてたし、駅も3か所位に絞って、値段と条件と設備など
折り合いのついた家で契約。今はネットでほとんど物件見れるから探すの楽だよ。

広いリビングになってから、子供が高速ハイハイとお座りとつかまり立ちが飛躍的に
上手になったよw 旦那と「広いほうがたくさん動き回れるから楽しいだろうなあ」
って喜んだよ。広めの子供部屋には布団を敷きつめて子供とゴロゴロ。
都内、駅5分、一戸建て、4LDK、駐車場、てとこです。
私達夫婦はもともと一戸建て希望だったけど、夫婦によってはマンション希望、とか
住宅にお金は使わず社宅で一生暮らす、とか全く好みが違うから、色々聞くより前に
自分たちがどうしたいのか、どういうところに住みたいのかとか、まず決めたら?

確かに復帰したら家探しどころじゃなくなるとおもうw
788名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:27:16 ID:QfjXUqC+
>>784のお子さんは本当にかわいそうだね。
小学校にあがってお母さんに愛されている子どももいると知ったらお母さんを憎むよ。
保育園は乳児院と同じ、要するにお母さんはいないものとされているってこと。
生きているのにね、お母さんは。
生きているお母さんに捨てられるって子どもにはどれだけ悲しいんだろうね。
789名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:57:49 ID:a37h7G6Z
>>781
いろんなメリットデメリットがあると思うし、地域によっても違うと思うけど・・・
とりあえず車2台がしばらく必須なら、マンションの駐車場代は気にした方が良いと思うなあ。
タダ同然のところならいいけど、都心部とかならかなり高いんじゃない?
うち阪神間だけど、アホみたいに高いよ。
駐車場の問題と、あとはやっぱり小さい子どもがいると音が気になるので迷った末に戸建てにした。
希望よりかは狭くなったけど、なるべく駅近の物件にしたよ。
結果的に線路近く(沿い、ではないけど、線路沿いから3軒目)になったので
窓開けっ放しというわけにはいかなくなったけど。
全室ペアガラスなのでいまんとこ気にならないよ。
でもJRなら夜中に貨物が通るのかな?
790名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:08:23 ID:2khS1dVh
>>788
ほんっとに暇な人だなぁ
母乳にミルクに帝切…あらゆるスレに登場だね
お疲れ様。
791名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:11:35 ID:I1sKjesC
私も家迷う。
今のところは都内山手線某駅から五分の1LDK賃貸。
1LDKでも結構広くて入居者のほとんどが家族や夫婦で住んでるから、私が結婚と同時に移り住んだ。
防音もしっかりしてて、乳児がいる部屋からも泣き声とか全く聞こえず、
それ以外の隣近所の生活音なんかもほとんど聞こえないから
安心して子供産めそうだったのも、引っ越さない理由になった。
でももうちょっと広い家に引っ越したいし、引っ越すなら買ったほうが、
買うなら一戸建てが、住む場所ももうちょっと実家に近い方が
自分が復帰してから親に頼れるけど復帰してみないとなんとも言えないな、
とか悩みすぎて何も決められない・・・
792名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:17:15 ID:sQVg5WXH
>791
1LDKに生涯住むのも手じゃない?
793781:2009/09/14(月) 10:26:02 ID:Oyb1rsgL
>>789
気になっている建売の前、夜中に貨物通りまくりです。
そこも全室ペアガラスでしたが・・効果ありますか?
駅は徒歩1分、保育園も近い、主人は会社まで歩いていける。
完璧なのになぁ

うるさくて寝られないほどのレベルかどうか、周りに住んでる人に聞きにいこうかな。
794名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:57:18 ID:xJ+1Pnno
>>793
その物件の問題点は夜中に貨物列車が通ることよりも
駅徒歩1分線路沿いってことのほうじゃないのかな?
貨物列車の通過音だけなら夜中に窓閉めていれば平気でしょうけど
日中は駅の騒音が全部聞こえるってこと。発車のブザー音やらなにやら。
そして駅近すぎるとマナーのなってない人がたくさん通るので防犯上危険。
真夜中でもけっこうな人が出歩いてます。

独身の頃、安さと便利さで駅隣接マンションを借りてたけど、住環境としては全然良くなかった。
なんでこの距離でこの値段なんだろうラッキーって借りる前は思ったけどw
あと、実家は雪国なので二重窓の建物しかありませんでしたが、閉めても音はしますよ。
これくらいなら慣れるってレベルかどうかは人によるとしか・・・
音以外にも大きな道路沿い・線路沿いだと粉塵がひどかったりします。外で洗濯物干すなんて汚くてできーん。
795名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:15:26 ID:N9HsofAl
育児休業スレではないところに来ちゃったかと思ったw
みんな住むところ探し頑張って〜!

なんか勉強しなきゃな〜と思いながら第二子が2カ月になってしまった
あと10カ月しかないwwww
焦るが上の3歳児が、ここにきて反抗期と甘えたい欲求と自立心とすべてが
一気に爆発しててとんでもないことになってる・・・
育児休業、2回目だけど一回目に勢いで色々やっとくべきだったと反省してる
後悔しないために、今から心を入れ替えて、脳を鍛えるぞ!
796名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:16:46 ID:I1sKjesC
>>792
いや、さすがに生涯賃貸でこのマンションに住む気しないなw
実家が90uだから、それ以上の広さで3LDK以上の新築に住みたい。
住んでみないと周囲に変な住人いないかとかDQN地域じゃないかとか
なかなかわからないところもあるだろうし大変そうだなあ。
797名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:19:01 ID:3ILF3SQ3
うちなんて義実家と敷地内別居で庭にいっぱいいっぱい建てた新築が一階は車4台停める車庫で二階が8畳、12畳の2Kの住居w
子が小学生になったら車庫一個潰して部屋作ると思うが、今はとにかく狭いw まあ老後は二部屋で充分だが。
掃除も楽だし。
その前に階段がネックだ。
外から見ると立派に見えるのに最悪よ。
798名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:19:10 ID:yLSEM9wi
家スレw
799名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:00:32 ID:cpYdQYB6
>>788帝切スレで麻酔無しで産めば良いとか言ってたあほw?
育児板にいるから小梨じゃないよね?それで親やってるんだね‥子供可哀相。
あと変な知識や自分の考えをネットに書き込むのやめたら?全然勉強にならん。
800名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:25:30 ID:ta2aokAx
うちの2歳児だって「うんこは触っちゃダメなんだよね」って言ってるぞ。

二人目育休中。
うちもこの間に家を・・・と思いながら子が6ヶ月になってしまった。
というか、一人目の時より全体的にあっという間に時間が過ぎていく。
振り返れば一人目のときにああしとけば良かったとか思うんだけど、
その時はその時で一生懸命だったんだよね。
一人目の時にもっと勉強しておくんだったな。
801名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:52:08 ID:EMMXuJmy
>>793
貨物は長いし、夜中通りまくりは慣れないうちは辛いかもね。
ペアガラスとはいえ夜中はよく聞こえます。
昼間は窓締めてたら全然気にならないけど。

>>794さんのおっしゃってる件も重要だよね。
駅の雰囲気にもよるから、かなり綿密なリサーチは必要かも。
夜中にネオン付けたままの店があるかどうかとか。
私はもともと近くの賃貸に済んでたので、不安なく購入できましたが・・・。
802名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:57:34 ID:EMMXuJmy
あ、育児板なのにこれだけではなんなのでw

ちなみに>>793さんのお子さんはまだ小さい?
ちょっとしたことだけど、駅近物件の場合、家の前の道の車両通行量や歩道の有無、
歩いていける距離に公園があるかどうかなんてのもポイントだよ。
玄関開けたらいきなり車道、ってのは幼児持ちには怖い環境だと思う。

803名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 14:44:05 ID:EH2ysutg
>>793
そうだ、車の話で。
前のアパートだった時、線路から2軒目のアパートだったんだけど。
(今はメトロ駅近の新築一戸建て購入)
電車が通ると、線路から結構、細かい鉄粉が飛んでくるみたいで。
車屋の洗車担当の人に、「ちょっと鉄粉がこびりついてますねー」
って言われたよ。とーーーっても大事な車とか、高い車なら、
まめに洗車するか、屋根や壁付きの駐車場に入れとくのがお勧め。

>802
家の前の道の車両通行量は、慣れもあるけど、大事だよね。
うちは車使うんだけど、家の前の通りはとても狭い。
最初は「狭いからぶつけそうで嫌だねー」って言ってたけど、
友達に話したら「抜け道とか大通りのほうが、交通量が多くて
危険だし、嫌だよ。狭い道でほとんど車こないからよかったじゃん」
って言われて救われたw ものは考えようw

10月から復帰だ。ドキドキ。ならし保育の間にグルメ店巡りしようと
思ったけど、ダイエット中だった・・。
平日昼間に一人でランチなんて今後なかなかできないから迷うなー。
804名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:08:14 ID:ySRfBQJ+
全てが思い通りってわけにはいかないだろうし、ある程度思い切らないと
家は買えないね。
買って引っ越す引っ越すと思ってるから物を増やせないし大きいものに
買い換えることもしてないから家が雑然としてて嫌だ。
行動しなければ・・・
805793:2009/09/14(月) 21:32:37 ID:Oyb1rsgL
ここのみなさま、とても親切で感動!!

>>794
確かに駅に近すぎると防犯上よくないですよね、そばの地下道で恐喝があったみたいだし。

>>801
その線路沿いの建売、今もすぐ近くに住んでるので環境はだいたいわかります。
なるほどー、公園・交通量もチェックポイントですね!

>>803
車、この1年で2台とも買い換えたのでかなり大事にしてます。
鉄粉考えてもみなかった!

家を買うタイミングでお悩みの方多いようですね。
いつでも引っ越せるくらいに身軽(不用品をためないとか)に保って
自分の求めるものを明確にして情報収集をするのが重要ですよね。
私もみなさんもいい物件に出会えますように!!
806名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:52:22 ID:BClSVNlS
旦那にはまったくその気はないみたいだけど、自分としては2人目の育休(現在1人目)あたりで家を買いたい。
夢が叶った時のために身軽にしておこうって思えた。

で、家とは関係ない話。

最近、児童館に行くようになったんだけど、どうしても帰るときに「お疲れ様でした〜」とか「(お先に)失礼しま〜す」って言ってしまう。
他のママさん達みたいにさらりと「さよなら〜」って言えない。

もう半年にもなるのに癖ってなかなか抜けない。
807名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:33:48 ID:FCELblYZ
私なんて産休入って一年たつけど、久々に会社の人と話すとき敬語に詰まる…終わっとるよね…

クセが抜けないのは逆にうらやましい
808名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 00:32:58 ID:j98IVx+J
二回も育休とれる人って余程子育てと両立しやすい環境なんだろうね。
809名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 01:00:09 ID:C29BU7Ib
敬語はきっとすぐに戻るんじゃないかな。
私の場合は経営陣と会社で使ってるシステムが大きく変わった。
まずは人の名前と使い方覚えるのに四苦八苦しそう。
新入社員か(笑)
810名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:34:55 ID:0b50E+ET
また流れかえまーす。

bizmomというワーママ向けの雑誌をご存知ですか?
普通の育児雑誌とは違って働くママにしぼった内容なので結構参考になります。
今日発売の秋号には育休中にやっておきたいリストのついたノートが応募者全員プレらしいので
絶対買いに行こうと思いますー。
811名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 12:36:12 ID:Om7HG9DJ
>>810
知ってる。
一人目の時買ったけど、なんだか使えないな〜って印象だったので
以来買っていないが、イイ感じになってるんだろうか
買ったら感想教えて
ノート私絶対使いこなさない自信ある。家計簿も放置だもん
812名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 13:14:13 ID:HBYJUOVZ
>>810
育休中にやっておきたいことなんか、人それぞれだと思うけど・・
買ったら、内容プリーズw
813名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 13:25:15 ID:gZFCzEVY
>>808
あれ!久しぶりに登場の心配だちゃんw
いつまでたっても、人を僻んだり羨んだりする癖は抜けないんだねw
そんな性格だから、良い環境を得られないんだよ。
環境を得るのも作るのも、その人自身の力。
あなたにはその力も意志もない、それだけのこと。
また叩かれる前に、二度とここに来るのはやめた方がいいよ。
814名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 13:46:52 ID:aeOMAqlX
>>808
両立する努力を会社と自分とで頑張ってしてるんだい!
815名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 15:37:42 ID:JAgWmr9t
>>813
何言ってるのか知らんが人の性格がどうのこうの言う前に
あなたの性格も凄いね。
816名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 15:58:56 ID:Vrvc4AJ0
>>810
あの雑誌、私も創刊から数号買ってみて地味だし使えねーと思った。
前に働く母の献立?みたいな特集のときは1週間の展開料理のなかに
ローストビーフとか組み込まれてて「忙しいのにつくんねーよ!」とつっこんだ。

でも考えてみればどんな雑誌も方向性とか変わってくるもんね。
もっと使える=簡単なのに美味しそう/見た目がいい、とかの展開料理や
作り置きおかずを載せてほしい。そしたらまた買う。

10月から仕事復帰だけど子の通院やシルバーウィークもあってなかなか慣らしが完了しないよ…
817名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 17:09:24 ID:NxvBNRdI
>>815
知らないことに口出ししない方がいい。
808は、まるで二人以上の育児と仕事の両立をする人は
図々しくてありえん的な発言を繰り返し、
複数育児をする人を暗に否定するような人。
みんなそれぞれ環境も能力も違うのに、それを理解しようともせず、
いい環境にある人はズルでもしたかのような言い方もしていた。
同じ有職育児者のはずなのに、バカにしたり妬んだりで、本当に不愉快だった。
813がああ言いたくなる気持ちはよくわかる。
818名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 17:22:35 ID:Jh9P+CrT
既出さんなら、なおのことスルーしようよ。
819名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 02:23:05 ID:rfSOUgy9
>>816

ローストビーフで吹いたw
基本ダラな自分は休日ですら作らないわー。
820名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 11:13:02 ID:c88HRV7U
その雑誌を知らなかったよ。今度立ち読みしてみよう。

日○WOMANみたいなつくりが好きなんだけど、
ワーキングマザー向けにそんな感じのないかしら。
821名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 11:15:17 ID:Tw+mspEe
ボンメルシィとかいう料理雑誌のDMが、し●じろうの中に入っていて、
運動会や遠足のお弁当づくりという特集に惹かれて購入してみたら、
作り置きおかずとかけっこう載っていてそこそこ役立ちそう。
興味ない特集になったら即やめるけど。

あとは、手持ちの材料で献立を検索できるクックパッドは役立つね。
ただ、働き始めると、冷蔵庫の中に何が入っていたか
把握せずに出てしまうこともよくあるので、利用しきれるかは微妙。。。
822名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 12:10:05 ID:81O7swsF
>>820
日○WOMANはキャリア志向にみせつつ、特集によってはやはり男性向け誌面より
浅い作りだな…と思わせて残念だ。

ビズモはキャリア志向を意識しすぎたからあーなったのかなぁ
ローストビーフは無理だわ
調理時間は少ないけど一歳児向けのメニューではないもんね
親子でおなじもの食べられるのが1番効率いいし
823810:2009/09/16(水) 15:15:54 ID:voWZPTAD
bizmom買ってきた、後で読もう。
Domaniもワーママを意識したところがあるけど
手取り600万(旦那じゃなく妻)で教育資金の計画とかされても困る(泣)

イオンでベビー夏物衣料の最終処分に遭遇。
もともと安いくせに、値下がり→さらにそこから半額でほとんど¥200以下
保育園に通いだすととにかく服が必要と聞いていたので
素材やデザインのいいものを来年用に6点購入(計¥890!!)
いい買い物したわー なんとなくストレス発散にもなったし。

お出かけ着はともかく、保育園用なんてイオンで充分だわ。
うち息子だし、どんどん汚しておいで〜★
824名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 16:50:19 ID:kgcuw/J1
>>823
きもいよ
825名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 18:29:29 ID:UPzZ9HO3
>>824
なんで?
あんたがきもいよ。
826名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 22:40:17 ID:9xHosID8
つくりおきメニューに流れ戻します。
今売っているESSEが、1週間日持ちしてお弁当にもできるおかず特集!
材料別、調理法別のレシピに美味しい温め方などもあって、さすがの内容。
今のうちにマスターしとくと楽そうだ。

もともと会社のお昼は弁当派だけど、復帰したら時間を惜しんで仕事をするだろうから
弁当持参のほうがいいかな、と。
827名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 23:09:50 ID:Pl+7y44J
bizmom買った。なんというか、よそのお宅は
どうしてる??みたいな、たまひよ風味・・・
同じ会社だから当然なんだが。

なんでタイマー付きのガスコンロが紹介されて
いないのか。魚焼きグリルとか秀逸なのに。

>826
私はお昼くらい自分の料理食べたくない派w
ESSEのメニュー美味しそうなの載ってるかな?
本屋行ってみてみるよ。
828名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 23:27:37 ID:AlM/IV6l
あーお昼くらい自分の料理食べたくない…って分かる
料理好きだし得意でも、毎食自分の料理食べてってツマラナイ気持ちになるね
弁当は節約になるのは分かるんだけどね
829名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 08:16:26 ID:/1cTpWwn
歳のせいかコンビニご飯が全然口に合わなくなってしまったってのもあるけど、
作ってすぐ食べると自分の料理ってなんとなく美味しくないけど
時間おいて食べると美味しく感じるからお弁当好きだw
今は家にいるから前日の晩御飯の残りを朝や昼に食べるけど
やっぱり前の日より美味しく感じる。料理すると疲れるからなのか・・・
830名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 08:41:08 ID:QJwwKF7i
味がしっかり染み込むからじゃない?
特に煮魚や煮物系は次の日の昼に食べると美味しいなーと思う。

私も復帰したら弁当だ。
新しい弁当箱買ってテンションあげよっと。
831名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 09:45:31 ID:fy9L5OXg
うちは病院勤務なんで、復帰したら1日200円の病院のご飯。
しかも患者と同じメニューw
しかも老人病院。
患者のは刻み食だが職員のは普通の形で出てくる。
食べたくないときはカップラーメンに自分で作ったおにぎり。
832名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 11:36:24 ID:qhxRoAiH
コンビニのお弁当は食べないなあ。
会社近くに、手作りの移動お弁当屋さんやらお肉屋さん居酒屋韓国料理屋の持ち帰り弁当があるから。
私も昼くらい自分以外の料理食べたい派だ。
たまに金をケチりたいときはお弁当持っていく。
833名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 13:45:45 ID:lM+GK3sq
>>831
安くていいね。
前の会社は400円くらいで安くておいしいもの食べれたんだけど
復帰予定の会社は社食なくて、復帰前はたいしておいしくもない店で
千円かけて外食してた。復帰後は500円くらいの弁当買って食べるかな。
834名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 14:41:19 ID:u3kJ+Lru
お弁当話豚切りしていいかな?

先週、第2子出産したところです。
うちは育休中も3月までは保育所通所可能なんだけど
産休あけた後、、第1子(2歳)をそのまま3月まで保育所に預けるか、やめるかどうかで悩んでます。
4月からは幼稚園にいくことにしてます。
それまで自宅で見た場合のメリットデメリットいろいろあると思うのですが、
2人目育休中の方、実際どうでしたか?

メリット
・保育所代5万が浮く
・習いごといける
・自分でオムツトレなど子供のお世話ができる
デメリット
・リズムある集団生活の中断
・急に両方の子の世話ができるか不安
・ありあまる2歳男児の体力を発散できるか不安
835名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 15:02:37 ID:w5m2Dx6A
>834
待機児童いる地域なら、ぜひ退所してあげてほしい。
836名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 15:31:56 ID:u3kJ+Lru
>835
地方都市です。今のところ待機児童はゼロと聞いています。
さすがに待機していれば園長先生から退所勧告があると思いますし、
すぐ退所します。
837名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 15:59:14 ID:DSG7kd1b
待機児童ゼロなら、保育所通園に一票。
専業家庭で、まだ上の子が幼稚園入園年齢前に下の子が生まれた友人を
何人も知ってるけど、あまり幸せとはいえない状況になってる。

上の子 → ママが赤ちゃんの世話をする姿を間近で見ることになるため
      赤ちゃん返りが激しくなりがち。赤ちゃんに直接乱暴を働く子も。
      一番活発に動きたい時期に、疲れがたまりがちな母親や下の子に
      制限されて、なかなか外遊びができないストレスもあるのかも。
下の子 → 上の子のお世話のため、一番母親と一緒にいたい時期に放置プレイになりがち。
母親  → 赤ちゃんへのお世話ホルモンが出ている時期に上の子の世話も同時にというのは
      正直しんどい。上の子に対してイライラしてしまう人も。
      一日の疲れも抜けづらく、両方に対して満足いくお世話ができなくて
      ストレスがたまりがち。

もちろん、キャパが大きく要領のいいお母さんなら無問題だろうし、
専業家庭の場合は基本的に二人以上の子餅さんはちゃんとやってるんだから、
というのはあるだろうけど、私の周囲の現実は上記のような感じ。
特に上の子が自我の激しい2〜3歳代の家庭だと大変そうです。

うちは、上の子が保育園に行っている日中は下の子とベッタリ、
上の子のお迎え以降は上の子中心にしているよ。
保育園大好きっ子だし、正直、赤子を抱えて上の子に毎日のように
新しい遊びも提案できないし、集団生活のメリットも大きいから…
習い事は、復帰後も通い続けられるように基本的には土曜日にしてます。

うちの場合は比較的赤ちゃん返りも軽度で(入院中に寂しがる程度)、
夕食準備中は下の子をあやしてくれたりするから助かってます。
838名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 17:12:41 ID:LKJ69Cvi
>>834
ちょっと質問。
来年の9月からは仕事復帰するの?
上の子供幼稚園に4月から入れ復帰が大丈夫なのが気になる…
839834:2009/09/17(木) 21:36:46 ID:u3kJ+Lru
>837
ありがとうございます。
うちも保育園大好きっ子です。
でも赤ちゃん帰りは妊娠中から始まっていて
靴を脱がせて、とか、食べさせて、とか、ちょっとフォローが足りてないのかも・・・
子供のことなのでじっくり考えてみます。

>838
職場の関係の保育所があるので、時間外保育の幼稚園がだめならそちらに。
そうなるとちょっと子供は転園でつらいかもしれないですね。
840名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 09:49:58 ID:StjfBCJN
>>839
転園に転園を短い間に重ねることになる可能性があるなら
保育園に入れておくことをお勧めするわ
それに、トイレトレご自分でってメリットに入ってるけど
デメリットにもなりうるよ
よく聞く話なんだけど下の子供が生まれて手がかかる時期に
トイレトレすると上の子供にも母にもかなりの負担がかかりストレスになる
結果、途中までお互いイライラしながら頑張るけど中断して、期間をあけてやり直しってことも。
あまり、トイレトレのこととかメリットとして考えない程度にした方がいいよ

上の子供さんの性格とか赤ちゃんの手のかかり具合もあるから一言では言えないけど
保育園に入れておける間はお任せしてみるのをお勧めしたくなるな〜
自分はダラだから。年中の上の子は保育園に預けて日中赤ちゃんのお世話に集中してる
上の子帰宅後は、上の子供の話をじっくりきいてまったり遊ぶ。
それで上の子供は赤ちゃんを大事に扱ってくれるようになったしね
841名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 17:59:23 ID:St2HytQh
そうだね。保育園通園が他の人に迷惑にならないのなら、
私も通園続行がいいと思う。
妊娠中に二人育児してる専業の友人の家庭にお呼ばれして行ったら、
上の子暴力、ママはイライラ、下の子ギャン泣き放置で青冷めたよ。
うちは保育園に行ってくれたので、比較的落ち着いて二人目育児に
突入できてホッとした。

トイレトレをするには、季節的にも涼しくて適さなくなってきてるし、
自宅でやるにはさらに難易度高いかも。
842名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 23:59:18 ID:lvmgJga7
出産手当金って、育児休暇中に健康保険を会社が払ってくれる場合はでないでしょうか?
843名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 01:09:06 ID:mrEkOrnd
>>831
食べられれば何でもいい私にはうらやましいw
私も病院勤務だけど、持参か食堂で食べるかしかない
食堂は安くても400円…
弁当いるのは私だけだから、夕食を少し多めに作って入れてたなあ

来年春から復帰予定だけど、育児・家事と両立できるか不安…
でも皆やってるんだから頑張らないとね
844名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 01:13:29 ID:WfKnN10i
めちゃくちゃ不安だよね。
特にうちの部署なんか前例がほとんどないし。
まあやるしかない。
845名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 10:43:35 ID:15CYiCsA
>>842
何故育児休業中に健康保険料を会社が払ってんの?免除だよね、普通。
出産手当金については産休に係わる部分になるから手続きちゃんとしてれば
支払われるんじゃないの?
情報少な過ぎてこれ以上回答できない
846831:2009/09/20(日) 00:21:48 ID:FGTXsfAO
>>843
普通の病院は、こんな病院食は職員に出さないよねw
うちの病院は変わってるね。
楽しみはハヤシライスかカレーライスの日。

来年の春復帰ですか〜
私は来月中旬復帰ですが本当に一年早いです。
しかも、私は予定日が二週間遅れたのでかなり産休が得した筈なのに、早かったです。
家事、育児の両立本当に私も不安です。とりあえず家事の効率化として、やっと先日ドラム式洗濯乾燥機を購入したくらいかな、対策はw

インフルエンザの第2波も来てしまったし、ワクチンはまだまだだし困りました。

お互い頑張りましょう〜
847名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 01:01:30 ID:YWDW4+wA
出産手当金は健康保険からだよ。
育休中の手当ては雇用保険からで、「育児休業給付金」で制度が違うので名前も違う。
ここで聞く前にぐぐってきたほうがいいね。
848名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 01:34:52 ID:z2XdQZxd
>>845
そう、育児休暇中は免除なんです。
産休前オリエンテーションのとき、出産一時金や育児休業給付金については
説明があったんだけど、出産手当金についての説明がなくて、なんでだろう?と
思ったんだけど、一回会社のポータルサイトやネットで調べて
「ああ、だから出ないのか、納得」って思った記憶があって、今更ながら
あれ?実は貰えるんじゃないの?って思ったもんで
電話して聞いてみます。
849名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 07:50:42 ID:gSOsBjEC
>>848
産休中に会社から給料支給でもないかぎり
出産手当金が支給されないなんて事ないでしょ。

育児休業中は免除なんです と書いているけど、
結局、会社は育児休業中は健康保険料払ってないということ?
産休と育児休業とは、制度違うから切り離して考えてね
じゃないと聞いてる方が混乱する
会社、オリエンテーションしてくれるなんて、いい所だね
850名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 11:36:53 ID:YWDW4+wA
>>848 出産手当金は産前産後の法的に働けない期間に、健康保険から給料の約7割支給される。
ただし会社から給料もらってたら当然でません。 >>849の通り、
>>849の通り、給料でてるんじゃない? まず給与明細見てみたら?
851名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 23:30:02 ID:z2XdQZxd
>>849
育児休暇中は私が健康保険料を払うのは免除になるが、免除となるための手続きは会社が行うので
私は何もしなくても良いとのこと。

9月4日まで働いて産休入ったんですが、九月の四日間分の給料はもう10日に入ってて、
その後は支給されない認識なんですけどね。
まあ休み明け聞いてみます
852名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 00:37:15 ID:iHgzk0Pm
何が聞きたいのかイマイチわからん。
853名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 00:53:58 ID:V4qoBYP/
同じくさっぱりわからない。
ってかまだ育休はいってないじゃん。どう考えても産休じゃん。
育休の書類って出産後に提出するよねぇ。

9月の出勤4日分が10日にもう振り込まれてるって、すごい会社だね。
5日締め10日払いなんだろうか・・・。
851の会社の総務部って超忙しそう。
854名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 02:06:59 ID:NKdxrLBn
まあ本人も〆てるし。

まさかないと思っていた9月入園があっさりできてしまって10月1日仕事復帰が決まってしまった訳だが、
完母でやってきたため楽ちんなブラトップ@ユニクロにすっかり染まってしまっている私。
さっきクローゼット整理してたらキッチリ系の服ばかりでブラトップなんてダメじゃんって今更気がついた。
いきなりワイヤーブラに変えたらきっつそうだな〜。
ノンワイヤーのやつ買うか迷うよ・・・
復帰直前にこんなことにならぬよう皆様ご用意くださいませ。
855名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 07:22:47 ID:14xU6gyu
>>854
いま気づいた!ありがとうw
私もブラトップ生活だった〜
ブラのこと忘れてた。今までのサイズだときもち小さいんだけど、わざわざ買うのも面倒くさいよ…
856名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 09:26:37 ID:suMHWsg4
>>851
育児休業中の社会保険料等はあなただけでなく会社負担も免除されるんだよ
たいていは出産後所定の用紙に出産病院での証明をしてもらったりする
産後に支給が決定し振込みされるのだけど用紙など会社から貰ってないなら
貰ってきて入院時持参→退院までに証明してもらうのがよいと思う
と、親切に答えてみたけど産休前に皆さん自分でそれくらい調べるよ
ぐぐれば必要な手続きや法的根拠はでてくる
育児休業延長などすることになると手続き間違えたりで損得なども出てくるから
今のうちにいろんなケースを想定して調べると安心だよ
857名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 14:23:22 ID:oA2aIx2m
>>854
私はきっちり系の服の時だろうがなんだろうが、ずっとユニクロのブラトップだけど。
ワイヤーブラなんか生き物が身につけるもんじゃないと思ってる。
858854:2009/09/22(火) 16:45:37 ID:KX2yJBLU
>>857
若かったりもともとスタイルが良ければブラトップでも問題ないよね。
2人出産したアラフォー(笑)が使い古したブラトップで体の線のでるブラウスやニットを着ると
年相応どころかもっとおば(ry
ブラつけたら胸の位置が上がって少しはましなんだよ。

でも、下着売り場の店員だったことのある私でも産後の今となっては
>ワイヤーブラなんか生き物が身につけるもんじゃない
ってのに激しく同意だ。
体調によっては生き地獄だよね。
859名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 19:08:29 ID:G1VyO2qf
派遣社員で健保を任意継続にて育休中です。保険料負担してます。出産予定日の2ヶ月前に退職した為出産手当金は貰えないそうです。

早まって予定日の3週間前に出産したんですが、この場合出産手当金はやっぱり貰えないんでしょうか?

組合に問い合わせしたいんですが、祝日つづきで聞けない為ひとまずうかがいたいのですが…
860名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 19:16:20 ID:kE2CnA+e
2ヶ月前だろうと1ヶ月前だろうと退職したら貰えないでしょ。
出産手当金でググればすぐわかる事ですよ。

というか、退職したのに育休中とは?
861名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 20:26:02 ID:FKSLOuhO
出産手当金は医師が出す「出産予定日」を元に支給されます。
3週間早かろうが、それは結果論なので、予定日が基本である以上無理です。
そういう意味では予定日より遅く産まれるほうが手当てが多くもらえる事になるけど、自分ではどうしようもないよね。

2ヶ月前に退職だなんて・・・もう2週間頑張って働いてれば手当金ももらえたんだよ・・・。もったいない。

20年の制度改正で、任意継続の場合の手当金は廃止されてるからね。
ホント、ググレばすぐにわかるのに。
862名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 21:06:56 ID:G1VyO2qf
>>860
レスありがとうございます。

派遣会社にはまだ登録していて、派遣先は退職したんですが育休がとれると担当の方が勧めてくれたんです。

>>861
同じくレス下さってありがとうございます。

以前、検索したり組合に聞いたりして法律の改正を知ってはいたんですが、予定日より早まった場合を調べず無知でした。やっぱり携帯からだと検索も不便ですね。

お手数おかけしてすみませんでした。ありがとうございます。
863名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 21:09:39 ID:G1VyO2qf
>>861
私もそのつもりで派遣会社と調整してたんですが、切迫早産でドクターストップがかかってしまったので早めの退職になりました。
864名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 21:20:53 ID:6fEVj+oj
>>863
切迫なら、病気休職扱い→産休にできるよ。
私はそのパターンだった。
病気休職なら、その間に保険から貰える傷病手当金もあるのに(8割くらい?)
人に頼りすぎず、もっとちゃんと調べておくべきだったね。
865名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 21:36:24 ID:G1VyO2qf
>>864
ちゃんともっと調べて診断書を貰うべきだったと、薄々思っていました。他の事情もあってバカな事をしたと後悔してます凹

今さらなので、初めての育児と家計管理・貯金に専念したいと思います。ありがとうございました。
866名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 21:49:55 ID:FKSLOuhO
>>865 ちょっとまったぁ!
育休とって育児休業給付金をもらうには派遣会社との「雇用契約」がないと無理だよ!
そもそも派遣社員が「派遣先を退職」っていうのはないよ!
派遣先との契約が終わっただけで、今現在も派遣会社には雇われてる形なのでは?
登録してる=雇用があるわけではなく、「雇用契約」を結んでいるかどうかです。
もしそうなら、出産手当金も、育児休業金ももらえます。

でも、離職票等手元にあるのなら、派遣会社も退職した事になるので、
育休という言葉には当てはまらなくなります・・・。
867名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:00:52 ID:G1VyO2qf
>>866
え?そうなんですか?担当のひとから渡されたのは派遣会社への育児休業申請書、国への育児休業給付金の手続き案内、退職までの契約書

ですが契約書に(派遣期間、更新の有無:無)とあるのは、派遣会社との契約はきれてる

つまり育児休業給付金も貰えないって事なんですかね?
868名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:16:53 ID:kE2CnA+e
育休は貰えるが産休は貰えないなんていうのは不自然なので
all or nothingだとは思う。
派遣した事がないのでわかりませんが、派遣会社を退職したなら
しかるべき手続きをしたのでは。
>>867
ところで育児休業給付金には期日があるらしいけどあなた大丈夫?

今後は子ども関連でも色々手続きがあるし、知っておくべき、でも誰も積極的に
教えてくれない情報がたくさんある。
きちんとしないとあなたも子どもも困ったり損する事になりますよ。
869名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:22:49 ID:FKSLOuhO
>>867
派遣の場合、育休は育休明け後、1年以上の雇用の見込みがないともらえません。
見込みは口約束でもかまわないのですが、雇用されてないと無理です。

そもそも産休→育休の流れは派遣でも変わらないので、産休すっとばして育休っていうのは制度上ないです。
育児休業申請書を渡されたのなら、産休申請書もないとおかしいです。

離職票が手元にあれば完全アウトですが、まだもらってないのなら連休明けに派遣会社に確認したほうがいいです。
ただ、出産手当金はさかのぼっての請求は無理らしいので(私がもらった書類にはそう書いてあります)
雇用があってももうもらえない可能性はありますね。
870名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:25:42 ID:G1VyO2qf
>>868
9月16日に出産したので期日は大丈夫だと思いますが…、

自分の勉強不足で、色んな制度の理解が足りてない事を痛感します。落ち込んでてもしようがないんですが…今は産後直ぐで身体も回復してないし、ちょっとしんどいのも正直あります。

頑張って回復して育児と勉強する事にします…。レスありがとうございます。
871名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:33:02 ID:G1VyO2qf
>>869
「離職票」という表題の書類は手元にないですが、以前登録はしてあるが、復帰後新たな職場を確保できるとは限らないと口頭で言われました。

担当の方には育休がとれないとの説明は受けていないのですが、私の聞き方がまずかったのか…とりあえず連休あけ直ぐに連絡してみます。

やはり育休の申請書しか手元にはありません。早めに失業手当・旦那扶養の申請をした方がいい気がしてきました…。

872名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:39:18 ID:G1VyO2qf
扶養に入るなら失業手当は違いますね…失礼しました
873名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:44:06 ID:FKSLOuhO
>>871
出産おめでとうございます。

派遣への育休に関しては、派遣会社も全くわかってないパターンが多いです。
これから動くとなると、まだ体が本調子ではないでしょうし、あきらめたほうがいいかもしれないですね。

失業手当にしても旦那扶養の申請にしても離職票がないとできません・・・・。
とりあえず今日明日はゆっくり体を休めてください・・・・。
874名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:47:30 ID:FKSLOuhO
扶養に入ってても失業手当はもらえますよ。
妊娠による失業手当の申請期間の延長は認められます。
その間は旦那の扶養に入れます。
扶養に入りながらも求職活動はできますので、離職票もらったらまずはハローワークに行ってくださいね・・・。
875名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:51:59 ID:naD9Mrdq
その派遣会社は大手なのかな?今までに育児休業や産休の手続きしたことあれば
産休なしの育児休業なんてないと思うし…
産休中は社会保険料支払うけど育児休業中は免除でしょ?
任意継続なんておかしな手続きしてるなら退職扱いになっているんじゃないの?
とりあえず、派遣会社のいいなりじゃなくて
私は育児休業取得を希望してたと主張して
聞き入れてもらえなかったら労基署や職安に泣きつけ

あなたの事前の調査甘すぎだったけど、育児休業の書類渡されてるなら
会社もうやむやにはできないから手続きをやり直す事も可能かもしれない
育児はじまったばかりでキツイのはわかるけど
収入があるのとないのとでは育児にも違いはでる
だから、諦めないで踏ん張ってみたら?

産休も育児休業もあなたの権利だから
876名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:57:42 ID:kE2CnA+e
>>870
出産して1週間も経ってないのですね。お疲れさまでした。
そしておめでとうございます。

しんどいでしょうが、連休明けにでも確認してみて下さい。
育児給付金が貰えるなら出産手当一時金も貰えるのでは。出産手当金はわかりませんが。
877名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:34:20 ID:G1VyO2qf
携帯から搾乳しながらなので、レスが読みにくいかもしれませんお許しください。

>>873
担当者からの説明も曖昧で分かりにくかった気がします。私が無知なせいもありますが…。

ひとまず明日から子どもも退院して育児が本スタートになるので、動くにはきついかもしれませんがやれるだけの事はやってみます。

>>874
無知なのに優しく教えてくださってありがとうございます。派遣会社に確認してダメだったら直ぐにハローワークに走ります。

>>875
関西の某電気会社のグループ系列です。同じグループ会社で親会社のPRをしてました。

ちゃんとしてるだろうとまかせっぱなしにした自分も悪いですが、説明が曖昧だった派遣会社も落ち度はあると思うので、きちんと訴えてみます。
878名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:43:27 ID:G1VyO2qf
>>876
ありがとうございます。出産一時金は事前申請にしてあり派遣会社→健保→産院へ書類がきています。後日産院に振り込まれるようです。

出産手当金はダメ元ですが他のものはきちんとどうなってるのか聞くつもりです。


うちは恥ずかしながら旦那も無知で旦那はさらにお金に無頓着です。私はそれを最近になって知ったので、いきなり色んなお金の心配が出てきて辛いですが私が頑張らないと子どもを護れないですよね。お金がないながらも回復して頑張ってみます。
879名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:49:42 ID:kE2CnA+e
一時金はもらってるの!?
じゃあ出産手当金も貰えるし、雇用は継続されているのでは。
期限は出産してから2年以内だから、まだ間に合うし。
880名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:57:16 ID:FKSLOuhO
>>878 無理しない程度に頑張ってください。

自分も派遣で、いわゆる大企業の関連派遣会社から親会社に派遣されていましたが、
派遣会社は全くわかってなかったです。
最初は「派遣に産休なんかないよ」から始まりました。

>>879
一時金は健康保険に入ってると絶対にもらえる分です。
こっちは旦那の扶養でも出ます。
手当金のほうは、本人が働いてないともらえないし、
任意継続の場合はもらえないんですよ。
881名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 00:02:22 ID:G1VyO2qf
出産育児一時金ですよね?38万産院に振り込まれるみたいなんですが、派遣健保のサイトをもう一度確認してみると仕事を終えて6ヶ月以内に出産の場合の金額なので、やはり離職票がないとおかしいですよね…。

今すぐ電話したい…シルバーウィークがうらめしいです…。
882名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 00:14:19 ID:zwrzEHNx
任意継続なら一時金は雇用に関係なく出るのか。
失礼致しました。
883名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 00:18:37 ID:x/8n/oBk
>>880
そんなもんなんですね…。まるっきり信用してしまってました…。これからは能動的に自分で理解して請求していきます。

幸い切られた股の痛みも徐々に回復してきたのでしっかり食べて育児して、動くつもりです。
884875:2009/09/23(水) 08:03:33 ID:a/f33MWt
875だけど、派遣でも正社員でも産休育児休業は自分の権利だからね
旦那様がお金に無頓着なら、ましてしっかり主張してね
諦めの姿勢は相手には見せないように。
育児休業の書類を盾に、あくまで派遣会社の手続きミスを主張できそう

あなたの認識甘かったとはおもうけど、1番おかしいのは派遣会社だから
あまり自分を責めないで育児しなよ〜
なんかあなたが心配になってきちゃった
一人目の赤ちゃんの育児だと色々わからなかったり不安もあったりするからね

パソコン持たない人もいるだろうからぐぐれと言っても無理もあるしさ
母子手帳と一緒に働いてる人には 手続き一覧 みたいなのくれたら
こういったミスする人減るのになーと思った。

我が家は幼児乳児いる休日はパソコン起動できないから
携帯だと調べにくいのもわかってるし、携帯サイトだと育児キーワートで
なぜかエロサイトとぶことあるんだよなw
885名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 14:05:09 ID:x/8n/oBk
>>884
ありがとうございます。…なんか泣けてきました。周りに子持ちの友人もおらず、制度の仕組みが分かりにくくて一人で焦って空回りしてました…。

旦那も出産でお金には懲りたみたいなので、夫婦で乗りきっていきたいと思います。

叩かれるのを覚悟してましたが、あったかい言葉に救われました。早く明日が来ないかな〜。
886名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 15:59:51 ID:gsjq0EY+
>>885
ついでに傷病手当についても聞いてみた方がいいよ〜
887名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 23:00:44 ID:AxH60yIy
余談だけど、今日から始まった篠原涼子のドラマ「働くゴン」今見てるが、泣けた。
「かあちゃん、ずっと一緒に遊んでいたいけど、働かなきゃならないんだよ、強くなるため、働くことは生きること」
というセリフに泣けた。

まあうちは母子家庭でもないし、子供は3歳くらいまでは家で見てあげなきゃという、痛いこと一部に言われたりしたが、子供が小さくて働くということは大変なことでもいつか働いていて良かったなと思うことが来ると思う。

子供たちが「働くかあちゃんは自慢のかあちゃんだ、ずっと応援しよう」
と言ってたのにも泣けたw

独り言スマソ。
888名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:08:58 ID:rLKlYU5m
>>859です。相談に乗って頂いた方々ありがとうございました。

先程派遣会社に問い合わせたところ、契約は継続されており育休はとれるとの事でした。産休についてはよく分からないのですが、育休申請書を出せば給付金の手続きもしてくれるそうです。

傷病手当についても調べ次第連絡してくれるとの事です。

一時金は38万でしたが本来41万だった差額(?)分は別振込になるそうです。

一先ず安心しましたが、自分でももっと理解を深めて手続きを行いたいと思います。

ホントにありがとうございました。
889名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:35:56 ID:ra3JIENI
>>888
よかったねー!
スッキリ爽快気分持続して育児、頑張ってね〜
890名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 10:29:04 ID:rLKlYU5m
>>889
ありがとうございます!
傷病手当も申請次第手続きしてくれるそうです。ここで相談に乗って貰えた事で危うく損するところを防げました!相談して良かったです。

今日早速出生届けと児童手当の手続きをしてきます。ついでに市営住宅も調べてこよう。
891名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 12:38:39 ID:s0DYOj0u
用事が沢山あるけど、自分をいたわりつつ動くんだよー。
産後1ヶ月くらいして、ガクンと疲れがきちゃうかも。
ちょっと心配になって老婆心から書き込みました。
892名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 13:39:00 ID:G3k5EhzI
育児休業中に夫が軽度の鬱で休職に。
赤さんは5カ月で寝返りまっさかり。
手のかかる時期にダンナが家事育児を分担してくれて助かる反面、
確実に保育園入所して職場復帰しなくてはというプレッシャーも。
がんばって役所がよいすっぞ。
893名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 14:00:09 ID:WtorZ3wK
>>892
そういう家庭こそ、保育所に入園してほしい。
がんがれ。
894名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:19:19 ID:gaRtvweK
>>892
本当にがんがれ。
確かに家事育児旦那が手伝ってくれるのは助かるけど、軽いとはいえ鬱で求職なんて、先が見えないし一家の大黒屋に倒れられたら、本当に不安だ。
まだ産後5ヶ月なのに可哀想すぎる。
無理しないで。
保育園早く入れるといいね。
895名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 17:57:41 ID:QjdAy0xl
>>890 よかったですね〜。

水を差すようでなんなんですが、産休すっとばして育休有りっていうのは、
雇用の継続はあるけど、厚生年金、健康保険からは抜かれてるのかも・・・・。
健康保険は継続とおっしゃってましたし、うすうすそっちかもな〜とは思ってましたが・・・。

厚生年金、健康保険を抜かれても、雇用保険から外されなければ育休はもらえるんだと思います。
もしそうなら、890さんの厚生年金は退職月で抜けてるかもなので、旦那の扶養or国民年金に切り替える必要があるかと・・・。
放っておいたら、将来未納のために年金受け取れなくなる可能性もゼロではないので、
社会保険はどうなっているのか、派遣会社に確認する事をおすすめします。

感覚的にはフルタイム→短期バイトの扱いに格下げされたもんだと思ったらわかりやすいかも。
バイトなら国民年金払う必要ありますよね?そんな感じです。
896名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 18:30:38 ID:cplHIAxm
派遣でも産休育休とれるんだね。
随分手厚いな。
897名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 19:06:15 ID:rLKlYU5m
>>891
ありがとうございます。何でも一人で思い詰める性格なんですが、最近は旦那や義母に全部吐き出すようにしてます。幸い義母は性格も明るいし頼れる存在なので本当に助かってます。

あとは今の家賃が高いので引越して家計が楽になれば、育児もスッキリできるんですが。まぁそれまでほどほどに頑張ります。
898名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 19:09:32 ID:rLKlYU5m
>>895
そういう落とし穴もあるんですね…こえー世の中です。明日また確認してみます。


割とちゃんとしてくれる会社ですし、いざとなったら親の電力会社のコンプライアンスがあるので言えば色々してくれる気はします。
899名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:57:48 ID:QjdAy0xl
>>896 産休や育休に関しては、契約社員の方が派遣社員より待遇悪いよ。
ヘタに直接雇用されてる分、圧力がかかって辞めさせられるの増えてるみたい。
派遣社員だったら、産休育休中は派遣先との契約はなくなる形になって、派遣元社員の扱いになるけど、
直接雇用契約社員だと、何故このご時世に契約にまで産休育休とらせるんだ?ってことになるらしい・・・。
知人はそれで退職したよ・・・・。
900名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:00:07 ID:ra3JIENI
>>896
派遣だろうと正社員だろうと社会保険料はらってるし当然の権利でしょ
何いってんの?
手厚いとか、雇用だって安定してないんだから
そういう発言あまり好意もてない
901892:2009/09/24(木) 21:58:52 ID:G3k5EhzI
>>893
>>894
ありがとうございます。
今日のカウンセリングで復帰プログラムをはじめる事になったようです。
年内くらいに復帰できれば良いですが、会社の方針はゆっくりしっかり治してからの復帰とのこと。
ですので焦らずに家族で一緒に居られる時間を大事にしたいと思います。

保育園の選考で配慮してもらえるか気になったので役所に問い合わせたところ、
精神科医の診断書で「育児に支障あり」とあれば加点になるそうです。
うちの場合はバリバリ育児やってくれているので・・これは対象外のようです。

とはいえ復帰後に再発しないとも限らないので考慮してほしいところです。
902名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 23:58:21 ID:gaRtvweK
>>901
念のため保育園は早めに捜しておいたほうが良さそうですね。
会社がそう言ってくれるのだから、甘えて、家族三人でゆっくり過ごしてください。
この際、天がくれた赤さんと夫婦で楽しむご褒美と思って…
旦那さん回復すると良いですね。
903名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:04:05 ID:CEzaDjl+
>>890です。
産休→育休と通常通り、出産手当金、社会保険継続(産休中は保険料発生→育休中免除)と、フルで制度を受けられる事が判明しました。

助言頂いた方々ありがとうございます。計算も担当の方がほぼしてくれるそうです。(もちろん自分でも調べますが)

里帰りで身体を回復させて、旦那と二人で子どもを護っていきたいと思います。

なかなか大変な世の中ですが皆様に良い事がありますよう。
904名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:11:30 ID:KfflF58m
>>903
出生手当てと児童手当の申請を同時に行うのは、自分でですか?
それとも旦那や親に頼んで?
905名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:26:48 ID:CEzaDjl+
>>904
実家に少しだけ子どもをみてもらって夫婦で手続きしに行きました。出生届けをすると児童手当医療助成の手続きをするように促されるので、一緒にする方が殆どではないでしょうか。
906名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:28:35 ID:CEzaDjl+
すみません「誰が」申請を行うか、ですよね。失礼しました。
907名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 11:21:31 ID:JF0+yw09
まあ、派遣さんだと直接派遣会社とのやり取りってやりにくいものだから
混乱したんでしょうね。
結局手続きはちゃんと滞りなくすすんでいたということで
めでたしめでたし
908名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 13:54:08 ID:KfflF58m
>>906
ありがとうございます。
てことは産後二週間以内でも役所に行くくらいは可能ってことですね。
そこが気になったんで・・・
平日しか受け付けないようで、旦那は休みとれないし
自分は役所から一時間くらいの実家に一ヶ月くらいはいる予定なので
その辺気になって
909名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:41:46 ID:idx1xKMs
>>908
自分で産後行く事を検討しているのかな。
郵送では無理?
せめて実家の誰かと車で行くとかにした方がいい。
私は安産だったけど、産後3週間ぐらいに近所におむつ買いにいったら
くらくらしたし、産後普通に退院できる保証もないし。
910名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 15:45:40 ID:CEzaDjl+
>>908
私も頼めるなら頼んだ方がいいと思います。たまたま実家から近かったから何とか行けましたが、役所は割と込むので時間もかかるししんどかったですよ。

経産婦さんならともかく初産なら尚更安静にしていた方がいいかと。
911名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 18:52:09 ID:mMm9UPKD
>>908
育児休業云々ではなくて役所行く余裕の心配してたのかw
話がつながらないなーって思ってたよ
地域によって様々だけど母子手帳に郵送とかの手続きかいてある場合あるよ
まずは熟読して、わからなければ郵送でいいか役所に問い合わせたら?
912名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 20:09:23 ID:CEzaDjl+
>>908
ただ児童手当はさかのぼって貰えないみたいなので、郵送の手続きをするにしても時期によっては早めの手配をおすすめします。
913名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 10:19:22 ID:ooet9hxd
>>890です。
調べても出てこず…、ご教授頂きたいのですが、出産手当金などが貰えるのに健保任意継続で健保料発生というのはどういう仕組みになってるんでしょうか?

産休育休中、派遣元で直接雇用契約という事であれば、健保料免除という書き込みをmixiで見たので気になりまして…。

私の理解が足りないのかもしれないので、もう少し調べてみようと思うのですが…。
914名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 11:33:37 ID:9XUWDie2
>>913
派遣ならはけんけんぽ?だったらここは見た?
http://www.haken-kenpo.com/guide/case10.html

はけんけんぽじゃなくても大体どこも似たようなものだと思うから目を通してみそ
915名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:24:36 ID:ooet9hxd
>>914
ありがとうございます。

派遣会社との雇用関係はあれど、産休育休で派遣先の仕事は終了しているのでケースとしては「>被保険者資格を継続したい時」にあたる→任意継続にて保険料は発生 という理解で良いのでしょうか?

私がmixiで見たのは、復帰後同じ派遣先での雇用の確約がある場合のケースだったって事ですかね…。
916名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 14:34:57 ID:ooet9hxd
すみません。携帯からなので、再度変換して見たんですが、任意継続でも産休中は発生で、育休中は免除なんですかね?

最近産休育休関連の制度と保育所関連のお金の計算で、頭がバカになってるかも…。理解悪くて申し訳ないです…。

明日会社か保険組合に聞きます…。失礼しました…。
917名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 15:57:46 ID:NvI9Q2MC
>>916 産休と育休は別物です。
今現在の916さんの状態は、「産休中」に当たります。
「健康保険が任意継続されてる」というのは、916さんの勘違いでしょう。
でなければ、出産手当金はでないはずなので、まちがいありません。
任意継続ではなく、通常に雇われてる状態です。無職ではありません。

派遣先での勤務は終了していますが、今は派遣元に雇われてる状態です。
つまり、本来派遣会社のほうに出勤しなければいけないわけです。が、産前産後のためお休み中です。
産休中の各種社会保険は免除されませんので、健康保険組合から支給される約6〜7割の手当金から
各種社会保険料(厚生年金・健康保険)が派遣会社により天引きされて、916さんの口座に振り込まれるでしょう。

産後8週間がたつと、産休終了になり、そのまま育児休業に移行します。
そうすると、育休中の各種社会保険料が免除になるわけです。
同時に支給額も、雇用保険から月給の3割に減ります。
918名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 16:06:49 ID:NvI9Q2MC
ちょっと訂正&補足

産休中→健康保険から月給の6〜7割支給・厚生年金&健康保険料支払い要
育休中→雇用保険から月給の3割支給・厚生年金&健康保険料支払い免除

916さんは無職ではなく、有職です。
任意継続中というのは無職にあたるので、916さんの勘違いです。

出産手当金は退職日が出産予定日から6週間以内ならもらえますね。
が、その場合その後の育休を取得する事は出来ませんので、派遣会社の説明に矛盾する事になりますね。
不安なら明日また派遣会社に電話して、雇われ状態である事を確認してくださいね。
919名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 11:45:27 ID:tJXCbpcP
私派遣で傷病→産休→育休中なのに、
派遣元に手続きまかせっきりでアドバイスできる知識がぜんぜんないわ・・・反省orz
ちなみに派遣元は人力←英語で。大手なので手続きはスムーズだった。
市町村ごとの事情(保育園入所関連)とかは自分で調べて伝えないといけないけどね。
920名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 00:34:10 ID:cMvkRkod
話流れ切って済まないが、あと三週間で復帰のためにと、やっとドラム式洗濯乾燥機(シャープ)
買ったが、節水すぎて洗いやすすぎ設定増やして変えないと汚れ落ちは悪いし、6キロ分乾燥するのに二時間かかるし、最悪だった(泣き)まあふわっとは乾燥できるけど、毎日二時間乾燥機かけてたら電気代いくらくらいになるのだろうか。
いくら最近の家電はエコとはいえ怖い。
結局は干さなきゃならない運命なのね(泣き)
921名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 01:20:16 ID:NlVJpkkx
>>920
2時間は早い方だと思うよ。縦型ならもっとかかるし、浴室乾燥なら4時間はかかる。
いずれにせよ、電気を惜しげなくバンバン使える人にならないと。復帰するなら。
地球には厳しいかもしれないけどねw
922名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 01:31:06 ID:cMvkRkod
>>921
dです。
二時間で早いほうなんですか!
知らなかった。
電気屋に2日くらい通って店員によく聞いて購入したんだけどね。
縦型洗濯乾燥機も悩みました。
やはり汚れ落ちは縦型にかなわないし、ドラム使ってた知り合いがわざわざ、「白い約束」という縦型洗濯乾燥機に買え替えたくらいで。
とりあえず、今試行錯誤で、乾きのよいポリエステル強いものは干して、タオル系を乾燥させたり、色々試してます。
まあ天気いいときは干します。
923名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 06:46:15 ID:sv4BZ2ov
ドラム式は洗濯くずも流しちゃうからなあ…
排水口もメンテしないとえらいことになる可能性高しだからきをつけてね
買い換え分からなくもない
924名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 10:53:21 ID:iwaODUYT
生乾きを毎日乾燥ではなくてオール乾燥でいくつもりだったのかっ!
すごいね920!!
6キロ2時間ならまあまあだよ。
汚れ落ち悪いのはドラム式の宿命だけどそんなに汚れるもの発生する?
少し入れる量を少なくしてまわしてみて、ちょっと汚れとれやすくなる
子供の汚れものはスプレー式の漂白剤なんかで部分漂泊させるといい。

無理なら・・・頑張って稼げ!!!
925名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 12:57:46 ID:rbFvA4aU
>>920
ドラム式、タオルはガピガピになっちゃうから乾燥がオススメ。


あぁ、明日から職場復帰。
ずっと延期になってたのが急に決まったから、準備が大変だった。
今から緊張して胃がグルグルするよ。
あー、どうか息子がスムーズに保育所に慣れてくれますように。
926名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 07:55:08 ID:luCCpFLf
>>925
今朝なんて緊張と時間と戦いながらなんだろうね
早く園生活に慣れてくれるといいねー
927名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 20:00:49 ID:yE+fGfbT
保守
928名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 20:15:31 ID:fuYIPUw1
復帰に向けて7月にガス乾燥機投入。40分でふわふわ。今は育休中だけど、晴れの日も毎日愛用!
先月のガス代なぜか4000円弱(お風呂毎日、朝シャン有り、ほぼ自炊)
週末のみの溜め込み洗濯にもってこい。
ガス引いてるお宅には相当オススメです。
929名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 20:26:10 ID:b5HDnO9B
うちも導入したよ
最高!

難点はいつも夜まで洗濯する気が起きないこと…ついズルズルと…

シーツや毛布も天候関係なく洗えて便利ですね
930名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 20:42:40 ID:y9ZX1kHl
>>928
え?!育休中で週末のみの溜め込み洗濯なの?!
ガス代4000円よりも、そっちのほうがアンビリーバボー!!
931名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 20:47:50 ID:hbS3kakx
プロパンガスしか選択肢の無い田舎だから
風呂炊事だけで冬場は1万超だよ・・・トホホ
乾燥機うらやましい。
932名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:06:46 ID:thpiVhzl
>>930
良く読め。毎日愛用って書いてあるだろう。
っていうか溜め込み洗濯でもいいじゃん。
933名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:25:32 ID:C2Xo13U2
>>932
だよな。
別にいいじゃんそんなのなんでも。
934名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:28:19 ID:y9ZX1kHl
>>932-933
あっそうか、ごめんね、ごめんね〜!
うちもプロパンだから、冬場は1万以上だよ。。。これ以上ガス代かけたくないわ。
935名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 22:21:24 ID:onKy28ph
ガス乾燥機オヌヌメって書いてる人は都市ガスなのか・・・。
これ読んでちょっといいかもと思ったけどうちプロパンだったよ。
プロパン高いよね。プロパン地域に引っ越してきたら2倍くらいになっちゃったorz
936sage:2009/10/03(土) 08:32:40 ID:ER/+L1HF
乾燥機オススメと書いた928です。
都市ガスでエコジョーズ(排熱利用するやつ)入れてます。説明不足ですいません。

復職後のボーナスでルンバ買いたいなー。
937名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 12:37:30 ID:0DsilTnI
自宅にガス乾燥機なんて、涙が出るほどうらやましすぎます。
40分で乾燥なんて、うらやまし〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

うちのドラム式3時間かかるから、本当に乾かなくてたまったときとかしか結局使ってない。

ガスの乾太くんの乾燥機が9万円で売ってたけど涙を呑んであきらめた。
938名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 13:20:35 ID:btFxeCsQ
ガス乾燥機、乾燥だけ見れば速いけど洗濯とは別だよ?
洗濯機つっこんでそのままだと乾燥しないよw
洗濯→乾燥まで自動でできるドラムも十分便利だと思うけどな。トータルでみれば時間1.5〜2倍程度。

939名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:40:22 ID:0DsilTnI
>>938
わかってるがな(笑)
いやドラム式は渇きにムラがあるときあるんだわね。

まあないよりは便利だけど。
子のぬいぐるみ洗って、よく乾燥させるとダニ対策になってサッパリするね〜
940名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 18:32:27 ID:dXwei6E0
生まれたらまず職場の誰に報告しました?
部長?課長?
941名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 19:03:11 ID:s/XCUTJl
>>940
社員一斉メール用のアドレスに送信w 小規模IT会社なので。
942名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 06:35:01 ID:vkmAhLUg
>>940
教員なので、校長に。
943名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 07:27:57 ID:d1KChcyk
小規模なので総務に。
総務は社長付き秘書兼務だし
944名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 08:13:11 ID:klaGANBy
>>940
小規模&なんでも一番初めに相談しないと機嫌を損ねる方なので部長に電話で報告。
部長から他の社員や総務、社長に連絡してもらいました。
945名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 14:40:29 ID:3KIyT4+B
>>940
部長と課長に携帯メールで
電話する元気は無かったので
946名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 14:57:08 ID:xgXTtPHK
>>940
直属の上司(課長クラス)と、お金や福利厚生諸々の手続きをしてもらわないといけないので
庶務担当者に、電話で。
あとは職場の仲いい人に写メール送信。まわりもみんなそう。
947名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 15:28:16 ID:S/R6WEyl
写メ…
948名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 07:33:33 ID:9bSnpLrF
直属の部長と、ずっと気にしてくれてた部下の女性にメール
彼女がうちの科の庶務的役目をしてくれているから、
育休手当諸々の手続きを起案して、部長が決裁してくれた。

今日は久々に職場まで行って(電車で片道1時間半)、
保育園入園のための雇用証明書に所長印貰わないといけないのに、
どうも子供が熱っぽい・・・
949名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 11:12:23 ID:KH2MQ62J
>>948
書類、捺印だけなら郵送じゃ駄目なんですか?
片道一時間半はキツイでしょう…。
自分はほとんどを郵送で済ませてます。
顔をあわせておいた方がいい書類なのかな?
950名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:52:27 ID:dbpsDWcU
まだ産前休暇中なんですけど、
暇で暇で死にそうです。

仕事してた時間に比べれば家事なんてあっという間に終わってしまうし、きつい・・・。
皆さんなにをして過ごしてたんですか?

特に仕事人間だったため、ゲームとかぜんぜんおもしろくないし、
何よりもこの暇さがストレス・・・ああ・・・
951名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:10:11 ID:AqqeIuVu
仕事以外の趣味は?
産前は心行くまで料理してました。仕事していた時は専念出来なかったので
すごく充実してた。
あとは散歩したりビクスやヨガも週1回ずつ通って、専業主婦や育休中の友達の家に遊びに行ったり。

里帰り後は、子どもの物を買いにいったり、毎日犬の散歩してネットして
育児書読んでまた犬の散歩して…って感じでした。
952名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:14:01 ID:HdCZTxIO
>>950
赤さんを迎える準備。
私は帝王切開だったので産前休暇が3週短いわけで。
一回目の産前は服の用意とか。あとは美術館とか友人とランチとか
専業主婦のような生活した
2回目は上の子供がいるから赤さんの用意はそこそこでOKだったけど
時間の制約はあるので、一人焼き肉と一人映画。とにかくおひとり様を楽しんだ。
2ちゃんも思いっきりしたw
953名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:16:21 ID:HBtbjT12
>950
体調とお財布が許せる限り
一人でまったりカフェとか、ちょっといいレストランでお食事とか
お買い物とか映画見るとか…
まぁ外に出ることをおすすめ。

産んだらこれらがなかなか出来なくなるからね。
楽しめるのも今のうちだよ。

私も産前休暇中ヒマだった。
だけど冬だったこともあり、寒いからといって家に籠って
だらだら2ちゃんしかしなかった。
今はそれしかしなかったのを激しく後悔してる。
954名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:17:35 ID:nKVxsQl9
>>950
同じく産前中ですが掃除楽しいよ掃除
仕事しながらだと正直、完璧な掃除って無理。
床と壁の切り替え部分に積もったホコリの雑巾がけとか、やってもやってもきりがない。
今まで見て見ぬフリして過ごしてた机の中のごちゃごちゃ整理、
いらない洋服等の処分、玄関のタイル磨き、ソファカバーのや布団丸洗い・・・

あとは今後増えるだろうデジカメ写真&動画を管理すべく今のうちにソフト慣れ、
実店舗とネット通販をめぐってオムツ等日用品の安売り比較、スーパーめぐり。
赤の小物の編み物。授乳服自作。

その合間にやたら眠いので昼寝しつつやってたら、1日があっというまだわ・・・。
会社からネットラーニングのパスワードとか届いてるけど、まだログインしかしてないw
955名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:23:50 ID:MkXDN82u
>>948
通勤1時間半てつらくないですか?
私も1時間ちょいかかりますが会社は復帰しろといいますが、
自信なくて保留してます
956名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:05:51 ID:7URPrvh+
>950
私は
・おひとりさまランチ
・模様替え、整理、掃除などお迎え準備
・保育所の通園カバンや、抱っこひもの作成
・上の子と遊びまくる
でした。あっという間に時間が過ぎていったよ。
上の子がいないんだったら旦那さんと週末はデートしまくるのがお勧め

みんな>951-954けっこう似たようなもんだねw
産前懐かしいな
産後はお世話中心、おまけに今年はインフル怖くて出かけられないわ
957名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:50:45 ID:ZQsgo3j7
産前休暇で暇で仕方ないなんて。
私も隅々まで掃除、赤の引き出し作り、家内物品整理整頓山ほどあるよね。
家事があっという間に終わるなんて、兼業使用家事やってるからだよw
産まれたら本当に旦那や実家、義実家が協力してくれない限り、自分の時間なんてなくなるんだからね。
暇で暇で仕方ないなんて、なんかカチンときたよ、ごめんね。
余談だけど子供いない専業主婦って本当に毎日遊びと一緒だよね。
958名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 15:38:47 ID:r6NZSuqP
>>950
私も、産休前は産休入ったら勉強する!と決めてたのに結局何もしてない。
産んだら会社に提出する書類の準備とか、入院準備とか、夕飯の買い物とか
2ちゃんとかを交互にやってる。お腹大きいからちょっとした動作にも時間かかるし
無理するとお腹張るし腰痛いし、テキパキとはできないしね・・
4,50分のところにある実家に帰って実家の犬に会いに行きたいと毎日
思ってるけど、臨月に入ると産院から離れるのも不安だし、食べ歩くの好きだったけど
後期に入って鉄剤の副作用もあって胃がむかついて味覚もおかしいけど食べ歩きする気もせず
ほんとやりたいことができないわ。産んだら暇なんて言ってる余裕ゼロだろうにね

>>957
家事にどれだけ手をかけるかなんて人それぞれだろ
カチンときたとかって馬鹿じゃねーの
959名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 15:47:35 ID:Sl/UyYYn
>>957
>余談だけど子供いない専業主婦って本当に毎日遊びと一緒だよね。

子供いない専業主婦がカチンとくることよく言うね。
その想像力の乏しさで、あちこちで人を傷つけていそうだ。
960名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 16:33:04 ID:ZQsgo3j7
>>959
いや小梨専業は遊んでると一緒だろうがww
961名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:48:21 ID:c6d0rJMI
>>950
わかるよー
私も、時間が余ってヒマで仕方なかった。

・育児生活の動線を考えての家具配置
・思う存分料理三昧
・隅々まで掃除
・赤子服作り
・週2回のマタニティビクス、週1回のマタニティヨガ、週1回の母親教室
・普段会えない友人たちとのランチ

といったことをして、そうだ、棚に合うカゴがない!と思って
自分で編み始め、予定の数が完成したその日に陣痛がw
やり残したことは何一つなく、満足して出産してきました。

一人目も二人目も、寝返りを始めるまでは
眠り姫のようによく寝る子たちだったので、
産後も三ヶ月くらいはずっとヒマだったなぁ。
外食しまくったり、美術館に行ったりしてた。
今は児童館やら産後ヨガやらかな。インフルが恐いので
行きたい気持ちの半分くらいで抑えてるけど。
962名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 01:52:54 ID:wRL43VSk
>>960
育児板だから、子有りって考える人の方が多いかも。
子なし専業でも、家族に介護が必要な人がいる場合もあるし、
なんとも言えないよ。子有りで余裕ある場合もあるしね。

>>950
う、うらやましい。
私はつわりが重くて、何かするたびに
吐き気とお腹の張りがあったからノロノロ家事だったw

とりあえず出産後に必要なことをリストアップして
こなしていけばどうだろう?結構たくさんあるよ。
ほかの方も書いているけど、あちこち出かけて気分転換。
趣味だとか夫婦二人で過ごせる今を堪能したり。
産まれるお子さんのために何かつくってあげるのはお勧め。
963名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 10:15:06 ID:z/zFllXC
>>917
乳腺炎手前になったり、産後の回復が思わしくなく、お礼が大変遅くなってしまってすみません。>>916です。

任意継続ではなく、通常通りの雇用でした。担当の方がしっかりしてるのでお任せすることにします。レスありがとうございました。
964名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 11:39:37 ID:KJxczDkt
私も料理は最初はめんどくさー!と思ったけど
段々楽しくなってきたかな。
でも献立考えるのも作るのも時間がかかって、復帰後に同じ用にやるのはとても無理。
7時くらいに帰ってから料理とか考えられない。
みなさんどうします?
友人なんかは専業でもヨシケイでやってる人とかいるし私もそうするかな。
高いのかな。
965名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 12:06:50 ID:nKRgomEn
>964
ヨシケイいいよね。
献立を考える勉強にもなる。私はあれで料理のスキル上がったよ。
やってたのは独身時代だけど、もう一度とってみようかな。
バランスのいい離乳食に取り組めるかも

>963
(ロムで)心配だったけど、解決したようでよかった
若いのかも知れんが、今後はちゃんと自分で調べて頑張れ〜
産後はちょっと頭の回転が鈍くなるけどみんないっしょさ
966名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 12:21:49 ID:/lslXNbt
11月予定日で産休中です。
以前から会社の経営状態があまりよくなく、12月末付で切られる人が
多数出るのでは?と噂が流れています。
私は契約社員なので今年いっぱいで終わりの可能性が高いです。
予定では12月20日頃から育休に入るのですが、育休期間は会社も社保負担等はないので
在籍だけさせて欲しいのですが、そんな事は可能でしょうか?
ハローワークでこういう相談に乗ってくれるのでしょうか…
967名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 12:50:50 ID:3X0lo8zt
ハローワークはその点は門外漢。

育休を取らせてもらえない、育児を理由に契約更新されなかった、
だったら都道府県の労働局にある雇用均等室。

育児関係なく契約更新されないということなら、
契約は何回更新してるかによるけど、
有期労働契約の雇止めに関する基準に抵触してれば、
都道府県労働局の個別労働紛争解決制度で助言指導の申し出をするか、
都道府県の労政事務所(都なら労働情報相談センター)が間に入ってくれるはず。

役所に相談する時は、育休は復帰前提の話なので、
「育休取るだけだからお互い負担がないし、在籍させてくれよ」
というのは表に出さない方がいい。
会社に交渉するのは構わないけどね。
そういう意味では、復帰前提でなく在籍させてほしいというのを相談する役所はないかも。
968名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:55:18 ID:NhStOCYu
どうして在籍だけさせて欲しいの?
理由がよく分からない
969名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:09:22 ID:f3fo2xpJ
そりゃ育児休業給付金が欲しいからでは。
辞めたらもらえないんじゃない?
あれって仕事復帰する前提で給付されるんでしょ。
970名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:42:47 ID:HwuoNxax
不思議なんだけど・・・。
産休入る前に必要な書類って全部渡されるよね?
育休に関する書類、産休に関する書類、産後2週間以内に提出する書類。
すでに産休入ってるのならふつう、育休の申請まで出してるよね。
噂でしかないのなら、切られるのが明確になるまでどーんと構えてたら?

すでに産休に入ってる以上、育休まではスムーズに認められるはず。
産後1年以内の解雇は禁止されてるし。
育休明けに育休切りが待ってるかもしれないけど、それはそんとき考えるしかないよね。

>>963 ひそかに心配してました。
心置きなく育児に専念できる環境&心境になったようでよかったです。
971名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:45:08 ID:oRVCHeVf
8月に出産し、育児休暇中です。赤は明日で丸2ヶ月になります。

正直育児がしんどいです。
うちの赤は早いうちから夜間まとめて寝てくれるようになったからまだマシな方かもしれないけど。
でもその代わり日中寝ないし、最近背中スイッチができてしまい、母はまともに食事する暇もなし。
内祝い手配するヒマもなくて焦る。

もともと子供苦手だったからかな。
私は育児向いてないな…と思ってばかり。
夫婦2人で出かけるのを見ると、あの頃は良かったな…とうらやましくなる。

育児休暇とらずに産後休暇明けたら仕事復帰する方が良かったのかも…なんて思ったり。(保育園入れないから無理だけど)

赤さんのことはもちろん可愛いんです。
可愛い我が子がいるのにそんなことばっか考える自分に自己嫌悪
972名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 20:54:02 ID:/lslXNbt
>>966です。レスありがとうございます。
>>967
初めて聞いた部署なのでこれからググってみます。
詳しく教えてくださりありがとうございました。
>>968>>969
上の子2人が保育園に在籍しているので、産休後仕事がなければ退園になってしまうんです。
求職中ではまず入園できない、育休明けでも入園困難な激戦区なので
一度退園したらもう入園できない可能性が高いのです。
せめて4月まで籍を残して育休明け扱いにしてもらい、末っ子も入園できたらと思いました。
>>970
出産後でないと産休終了日→育休開始日が確定しない為、出産後上司に連絡し
育休申請する予定になっています。
予定日超過したら育休開始日が年明けになるので、年末で切られたらと心配で…
産後はなかなか動けないので今のうちにできる対策があればと思いました。アドバイスありがとうございました。
973名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 21:39:36 ID:Znf/vel+
>>971
みんな通る道だよ。
みんな悩んでママになった。
大丈夫、辛いのは今のうちで楽になるから!

そんな私は去年の9月に出産して、先月から職場復帰した。
毎日時間との戦いで、立ち止まる暇なんてないよ!
育児休暇中はじっくり子供と向き合って、復帰後のあわただしい生活に備えて
のんびりしてくだされ。
974名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 21:44:37 ID:3X0lo8zt
〆レス後だけど念のため。
>>970
「産後1年の解雇は禁止」は誤り。
産後休業(法定8週間、医師の許可がある場合は6週間)後30日間が解雇禁止期間。
>>960は有期契約で、次回の更新なく雇止めになることを心配してるので、
解雇の問題ではないけどね。一応念のため。
975名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 22:26:23 ID:HwuoNxax
>>974
妊娠中の女性労働者及び出産後一年を経過しない女性労働者に対してなされた解雇は、無効とする。
ただし、事業主が当該解雇が前項に規定する事由を理由とする解雇でないことを証明したときは、この限りでない。
(労働基準法第19条、男女雇用機会均等法第9条第4項)

産休・育休期間中の契約期間終了による雇い止めは、上記の不利益に当たるので無効となる。
なので「産後1年の解雇は禁止」と表現しました。
念のためソース
ttp://totonoqa.blog44.fc2.com/blog-entry-66.html

実際に産休に入っちゃってる人を、妊娠を理由にしない雇い止めを証明するのは、かなり難しいんじゃない?
それだったら会社側も、わざわざもめそうな今雇い止めするよりも、
育休明けまで実行しないんじゃないだろうか、と思ったので>>970のレスを書きました。
逆に言えば>>960さんは育休前に雇い止めを通知されたら、>>967さんの情報で動けばOKだと思う。
976974:2009/10/07(水) 23:28:35 ID:3X0lo8zt
一応、労働相談で飯食ってます。
均等法と労基法が入り組んでるから文章では説明が難しいんですが。

まず、産後1年の解雇は禁止ではなく無効。
「禁止」と「無効」は違います。
禁止は「してはならない」と書いてある法律に違反すること。
罰則がついてる法律なら、起訴される可能性があること。
無効は行政指導もしくは民事で争った場合にその行為が効力がないとされること。

同じ均等法9条でも3項や
労基法19条は(産後休業後30日間は解雇してはならない)と書いてるから禁止ですが、
均等法9条4項は無効とするだから、無効と表現すべき。
法律違反じゃないのに無効ってなに?って一般の人には訳わかんないだろうけど。

あと均等法9条3項が禁止する不利益な取扱いには、
確かに「期間を定めて雇用される者について、契約の更新をしないこと」
が含まれてるけど、
均等法9条4項が無効とするのは解雇だから雇止めは指してません。

つまり>>966は解雇の問題ではないし、産後1年の解雇は無効であっても禁止ではないということ。

>>966が書いているように業績不振で切られる人が多数では?という状況なら、
その中に>966が選ばれたのなら、妊娠・出産を理由にした雇止めではないわけ。
全然会社が順調なのに、>>966だけが雇止めされたんなら、
いくら業績不振を理由にしても妊娠が理由じゃんてことになるんだけど。
結構よくある相談です。

いい加減スレ違いの上長文で失礼。
977名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:41:04 ID:HwuoNxax
本職さんでしたか。 丁寧な説明ありがとうございます。

>>976で書かれたことを踏まえたうえで、
それでも「産後1年以内の不利益にあたる」として、雇い止めの際は申し立て可能では?
会社側としたら、雇い止めの業績理由の証明やらなんやらをして産休・育休中の人を切る面倒くささより、
育休明けに雇い止めをするほうが、よっぽど楽じゃないのかなぁってコトです。

産休・育休中の人には、ぶっちゃけ人件費はそうかかっていないわけだから、
もめるリスクをとるだろうか?っていうことです。
育休中の申請書類はすでに手元にあるでしょうし。

とはいえ、実際切られちゃったら食い下がるのも難しいのが現実で・・・。
知人はそれで退職に追いやられちゃったから・・・個人で戦うのって限界ありますよねぇ・・・。

かくいう私も育休明けに切られちゃう可能性が大なので、
人事に感じられずについ熱くなっちゃいました。 失礼。
978974:2009/10/07(水) 23:54:59 ID:3X0lo8zt
早速のお返事すいません。

実際、こういう問題が表ざたになるのって、被害者たる労働者が、
公的機関に相談して、その機関が動くか、
一人で入れるユニオンに入って、労使交渉するか、(この場合解決金は取れても復帰は難しい)
訴訟(60万円以下の少額訴訟含む)するか
しかないわけです。

子供抱えて、そこまで行動しねえだろうと企業はタカをくくって、
結構もめるリスクがあることをやってきたりします。
私たちが入ると、へ〜、そんな法律最近出来たんですか、なんてしらばっくれてね。

>>966さんも>>977さんもうまく行くといいですね。
また何かあったら書いてください。
全体の流れにウザくならない程度にアドバイスします。
979名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:58:35 ID:MT51B62o
>>971
私も2ヶ月くらいが一番辛かったー。
里帰りしなかったんで、最初の1ヶ月は旦那も協力的に家事・育児をしてくれたけど
2ヶ月になったら「今まで断ってたから」なんつってほぼ毎日飲み会で午前様。
赤と二人っきりの毎日に煮詰まって、時計ばっかり見て過ごしてたなあ。
2ヶ月くらいだとまだ反応も薄いからね。

当時活躍したのはスリング。スリングで抱っこしながら内祝いの手紙書いたり
ご飯食べたりした、PCに向かったり、とにかくずーっと抱っこしてた。
使いやすい抱っこ紐を見つけて乗り切れば、いずれ楽になりますよー!
頑張ってください!
980名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 00:29:45 ID:Jh/GIUYF
>>979
肩こりとか相当酷くなりそう・・・
981名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 00:55:23 ID:rUFr9Lqv
>>971
私も1人で辛いとき、979さん同様にスリングと抱っこ紐が活躍しました。
うちも背中スイッチがあり、日中はほぼ下ろせなかったので…。
(さらに夜間も授乳で2〜3時間置きに泣いたので、慢性寝不足でした。)
両手が使えるだけで、負担度がかなり変わりました。

さらに、おんぶができる月例になれば、
おんぶしながら家事や自分のことができるので、とても楽になりましたよ。

気がつけば、早1年。
今となっては動きが活発になり、危険も増えました。
また、抱っこやおんぶを逆に嫌がったりすることもあるので…。
『ねんね期が懐かしい』と思ったりもします。
982名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 01:13:16 ID:BI22wkRp
>>971
だっこ紐は専用スレがあるよ
私はベビービョルンが神だった
抱いたままクイックルワイパーできてうれしかったなあ
983名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 08:11:51 ID:dp5bVJUw
>>977
974さんとてもわかりやすい解説。
私たち育児休業取得者には知った方がいい事ばかりだ。
育休切りが取り沙汰されてるけど理由が会社の経営難なら闘うのは難しい。
ユニオンも所によるけどやる気ない所もある。
育児休業予定の契約社員が契約更新されて
正社員や他の契約社員が切られるというのも変な話になるし…
妊娠出産が理由でなくて、かつ復帰させる見込みないなら
給付金貰えないでも仕方ないけど失業保険の対象にはなるよね
984名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 15:08:51 ID:dp5bVJUw
970は次スレたててくれないんやろか?
985970:2009/10/08(木) 17:28:42 ID:CDQ/bbtU
>>984
おっと失礼。立ててきます
986970:2009/10/08(木) 17:32:59 ID:CDQ/bbtU
スレ立てれませんでした・・・。
どなたかお願いします。
987名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:23:16 ID:5kPqdqUP
立ててきます
988名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:25:53 ID:5kPqdqUP
989名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:30:45 ID:b3t6MFkz
>>971です


>>973さん>>979さん>>981さん>>982さんありがとうございました。
みなさん同じような経験されて乗り越えられたのですね。
赤さんと2人きりで家にいると孤独を感じてしまいがちなのですが、みなさんのレス読んで元気でました。
抱っこ紐ネットで注文しました。
がんばります
990名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 20:36:43 ID:nUd9C0T5
>>988
乙、だけどスレタイ育児休業じゃ?
991988:2009/10/08(木) 21:06:53 ID:5kPqdqUP
ありゃ、やらかしてしまった。
>>1からタイトルコピペしたんですが、間違ってたわ・・・ごめんなさい。

自分が育休に入るとき、同僚に何度も「休暇」って言い間違われ、その都度「暇」じゃないよって訂正してたくせに…ほんとごめんなさい。
992名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 12:37:26 ID:DFZVQ/lH
そうなんだね。
育児休暇、だと思ってた。
みなさん、復帰後は夕食の支度ってどうします?
子供に夕食食べさせる時間は何時くらい?
993名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:54:43 ID:RJE6I5+A
>>992
うちは、当分はご飯だけ炊いておいて、帰りにさっと惣菜買う生活になりそう。私ら夫婦は元々おかず一品二品で大丈夫、又はおかずなくても焼きのり、明太子、納豆とかで、ご飯沢山食べてしまうからw心配ない。
子も離乳食はベビーフード中心、又は豆腐、卵、焼きのりw等の簡単メニュー、野菜ものは冷凍カボチャとか、あとはレンチンで柔らかくした野菜くらい。

買い物を仕事帰りにするのがめんどくさいから週2、3くらいのまとめ買いになりそう。
994名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 23:59:46 ID:DFZVQ/lH
なるほど、私もそうするかな。
納豆とか卵や海苔好きだし。
子供が小さいうちはそれで平気だけど
食べ盛りになったら考えないとな。
995名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 00:53:42 ID:eZYyzut0
>>992
もうすぐ復帰なんだけど、2週前からヨシケイ注文し始めた。
毎日食材が届いて買い物しなくていいのが楽だし、
何より、死ぬほど苦痛な献立を考えるっていう手間が省けて幸せ。
決して美味ではないけど、うんざりするほど食べ慣れてる自分の料理よりずっとまし。
一人目のときはなんとかまとめ買いでやってきたけど、ありもので限られた時間内に料理作るのがほんとに苦痛だったから
今度はこの線で復帰してみようかなーと思ってる。
6時15分に作り始めて7時には食事できる予定。オッパイ星人の下の子の気分次第ではもっと遅くなるけど。
996名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 14:15:08 ID:T48Oyuyv
ヨシケイ→高くて手が出ない(田舎で食材が安い地域だから食費3倍くらいに・・・)
惣菜→揚げ物類避けたい&野菜をたくさんとりたいので選択肢少ない

ということでうちは普通に作るだろうな。
もともと料理は苦じゃなかったけど、切迫で病休とってる時、台所に立つ時間短縮しようと
短時間手抜き料理を色々覚えたのはラッキーだった。
みそ汁・主菜・副菜で30分かかってないと思う。
だしは顆粒で十分だ!
買い物面倒なときは余り野菜と細切れ肉炒めて塩コショーだ!

・・・と、だんだん男の料理っぽくなってきた。
997名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 15:23:06 ID:qjBgvPmZ
>>993みたいに自分は突き抜けらんなかったなw
子供が食細かったからさ、栄養について考えると
試行錯誤して時間かけてたけどそうこうしてるうちに味薄にして
取り分けでOKになってきたって感じ。
大人は週末に冷凍や冷蔵保存食つくったらあとは惣菜や豆腐で乗り切れる
肉は味噌漬け しょうが漬け その他味つけてビニールにぶち込み冷蔵保存して焼くだけ。
ひじき 切り干し大根 唐揚げ お浸しなども作って冷凍しておく。

保存食の本とか一札あるといいよ。
998名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 00:07:58 ID:ffAUqqdH
ヨシケイ激しく利用したかったけど、都内でうちの地域は配達してない地域だったorz
夕飯宅配サービスって、ヨシケイとベネッセくらいしかないけど
ベネッセだと週三日分、しかも授乳期と離乳食向けのサービスしかないんだよな。
999名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 08:18:18 ID:et8wrU2j
うめ
1000名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 08:19:28 ID:et8wrU2j
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。