【自閉圏】個性の範疇だけど気になる子4【グレー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
500名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 22:50:56 ID:Y+w+ip8W
>>492さんの息子さんとうちの子そっくりです。
横目とつま先立ち歩きと逆さまバイバイ
あとテレビを消すとなんともいえない悲しい顔でジワジワ泣きます。
一列並べや癇癪はありません。
明日、心理の先生にみていただく予定で、怖いです。
なんでもないと言われたいけど、やっぱグレーかな?
501名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 14:13:55 ID:nitP7d3V
あげ
502名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 22:51:28 ID:PpmlXt/4
保守がてらカキコ。
小学校1年まではまともにお友達がいなかった娘。
しつこくし過ぎたり執着しすぎで嫌がられてた。
そんな中から色々な事を学び、人との距離を取れる様になってきた。
今年はたくさんのお友達が友チョコを持って来てくれた。
友達はいなくても生きていけるし、どんな時も家族が味方だと伝えてきたが、
友達がいるということはありがたいもんだ。

503名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 18:02:55 ID:cqHeqiNF
広汎診断済みの小3、新学期から支援級へ異動が決まった。
これでも幼少期は個性の範疇、グレー域だった。

5歳下の娘(年少)の方が幼少期は酷かった。
手が付けられ無い暴れ方だったし、姉の時より親への関心が薄かった
1〜2歳時母親はおっぱいでしかなかったし。
黒なんじゃないか?って早期に検査受けたがグレー。
療育先にも心配ですね〜ってついでに支援方法を教えて貰って
姉と同様育てていたら、いつの間にか落ち着いてきて今はほぼ問題がない。
姉の出来ない点とかをつい比べてしまうから普通の事でも「凄いね〜」とつい褒めることが多かった次女
学校入れなきゃどこまでのスキルか本当の事は分から無いけど
早期療育の効果を実感してる。
姉の時はなかったから、もっと早く働きかけられてたらと残念で仕方ないです。
504名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 22:26:34 ID:nINjSaM6
.D
505名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 07:37:08 ID:x+I97oIG
>>503
年齢が上がってから自閉傾向が濃くなって
きたということでしょうか?

うちもグレーと言われ続けて
今年普通級に就学予定。
年齢が上がったらやっぱり違いが明らかになってくるんだろうかと
考えながら、いずれ通級も視野にいれての判定だったので
気になります…
506名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 21:03:00 ID:bkHwlgqs
もうすぐ1歳10ヶ月です。一歳半検診ではひっかからなくて、こっちの言う事はよく理解していて大人の模倣もよくします。
単語は少し話す程度で様子見ています。
しかし、気になる行動がいくつかあります
507続き:2010/03/04(木) 21:11:50 ID:bkHwlgqs
・家にいる時に、ほぼ毎日バレリーナみたいな爪先立ちをします。
・換気扇がとまる直前のゆっくり回る時にじっーと見ている。
・テーブルの濡れた部分や水溜まり、水がでている蛇口が好きで触る。
・ミニカー好きで特にタイヤ好きでひっくり返してタイヤを回している。
目はよく合わすし踊ったり、〇〇はどれ?と聞くと解っているようです。
グレーのような気がするのですが…。
508名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 21:54:01 ID:Dfx9jZsY
>>507
ここは専門医の診察を経て、医師から直接「障害名をつけられない」と言われた
グレー児の親の為のスレ。
相談なら様子見スレの方がレスがつきやすいよ。
509名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 12:38:57 ID:Drrmz+n3
>>580わかりました。
レスありがとうございました。
510503:2010/03/06(土) 23:41:25 ID:s8U8hETB
>>505
もう見てないかもしれないけど。
9、10歳の壁で崩れ落ちるのか、なんとか周りと同じようにその子のペースで成長して乗り越えていけるか
その当たりが診断済と未診断との違いなんじゃないかな?と思う。
小学校低学年のうちはうちの子みたいな一見軽度(受容型)の子はなんとか付いていける。
だけど周りが急成長して、その伸びしろに背伸びしても届かない日がいつか来るかもって事。

下の子が未診断のままなのは、子供社会の中では折り合いをつけてやっていけてる(その分家での発散は凄いけど)
からなのかなと思う。ふと気付いたら、目で訴えて目で会話が出来る子だった。
上の子は家でも外でも全く自分を出せずに吐き出せないから。
気持ちのキャッチボールが未だに出来ない。
表現力が乏しいから、苦しさも深読みしないと全然見えない事もある。
511名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 10:35:33 ID:X3TO3oBT
落ちちゃそうなので一度上げますね。
512名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 10:48:59 ID:X3TO3oBT
上げるだけでは淋しいので一つ。

「宿題やりなさい」と言うと
「今やろうと思ってたのに言われるとやりたくなくなる!!もう!やらない!」
とふて腐れる。言わないなら言わないで寝る間際までやらないくせに。

これは仕様?定型でもごく普通にある会話?
もう毎日毎日同じ事言わせるなっての!
513名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 11:54:43 ID:z2HbccFc
>>512
仕様かどうかは分からないが、うちは「〜しなさい」だと同じ言葉が
帰って来るので「あ!そう言えば宿題終わった?」と実に何気なく知らんフリして
聞くと「っあ!まだ!」みたいな答えが帰って来る感じ。
朝も放っておくてボーーーっとしてるので、「歯磨き終わった?」とか
「鉛筆削り終わった?」とか、全部「〜終わった?」と聞いてる。

但しあくまで、「そう言えば」的に言わないと反発されるがorz
514名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 13:12:38 ID:wEK5PdsD
>>521-513
あるあるwというかありすぎる
「宿題は?」「あ〜忘れてた〜!」絶対忘れてないだろうと
小一時間問い詰めたい気持ちをぐっとこらえてるw
毎日毎日同じ事言ってるのにわかってもらえないのは仕方ないけどきついよね
515名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 15:13:30 ID:odTsR+gU
>512
うちもそういう仕様。
>513さんと同じように命令口調にならないようにしてる。
宿題のあとでおやつを食べようか、とか宿題の後でテレビを見ようか、とか
本題を宿題に持ってこないコツをつかんだ。

で、うちは今3年生ですが、幼児の頃から癇癪持ちで育てにくく、
この板でよく「アスペっぽい」と言われて調べるウチにそうかも、と思える
ことが多々あり、学校のカウンセラーさんから紹介して貰い発達検査を受けました。
結果は言語150ちょっと、動作129(正式な報告書はまだ)でした。
教育センターの心理士さんが言うには、アスペでは無い様に思う、で療育などはなし。
でも頭で考えていることを表現として外に出すのには苦労していると思う、との事でした。
私は引き続き育児相談という名目で相談を続けるのですが、子どもに対しては
私が対応して行くのみです。
自分がこれから何をしていけば良いのか見当がつかずにいるのですが、アスペでは無い、
と言われてもそういう子どもに対応するための本などを読んで実行していくのは無意味
でしょうか?(実は少々子育てに疲れています)
516名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 15:19:22 ID:8MemReIv
>>515
決して無意味ではないと思うよ。
大雑把にいえば発達障害の子への対応は丁寧な子育てだから。
一度に子供に合う対応を見つけようとするのではなく
これじゃちょっと簡単過ぎかな?位の所から始めてもいいと思うよ。

所で発達検査を行ったのは心理士などだと思うのだけど
具体的な対応については何も言ってなかったのかな?
正式な報告書を貰う時かな?その時に色々聞いてみたらどうだろう。
517515:2010/03/17(水) 15:42:11 ID:odTsR+gU
>516
ありがとうございます。
検査をして下さった心理士さんと面談したのですが、1時間の面談で
こちらの困っている点、学校での様子などを話すのにも時間がかかり、
メモなどを用意していたのですが、帰ってきてから聞き逃したな〜と
思うことばかりで…
春休みに入ってしまうので、次回の面談まで時間が開いてしまうのです。
とりあえず春休みは参考になりそうな本などを探す事にします。
(幸い図書館が近く、教育関係の本がたくさんありました)

518名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 09:23:37 ID:AIykPr9U
昨日から本格授業が始まった中1
…体操着を忘れていきましたorz
最近忘れ物が減ってきてたからこっちも油断してた。
多分、中学に慣れるだけで精一杯で、気持ちに余裕がないんだろうな。

中学までは片道1時間強なんで、小学校の時のように届けるわけにもいかないし…

それでも勉強だけが取り柄の息子なので勉強してると揶揄される地元中じゃなくて、
出来るやつほど尊敬される遠方の私立に入れたこと自体は後悔していないけど。

とにかく早急に忘れ物防止の方法を考え直さねば。
519名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 13:38:22 ID:L/9I+gOm
初めて来ました。このスレ読んですごく参考になりました。
時計や単位が理解できないとかまさに!という感じです。

ところで睡眠障害のある方はいますか?
寝付きも寝起きも悪く、朝が戦争で…。
眠いと言って大騒ぎするので、とても疲れます。
いま中1でテトラミドが出ましたが、寝付きには良かったんだけど
朝がいつもより眠いとのことで、問題の解決にはならず。
メラトニンは睡眠時間のずれる子には効くけど
そうじゃない子には無駄って言われて出してもらえませんでした。

この薬が効いたとかうちはこうしてるとかあったらご教授いただけませんか?
よろしくお願いいします。
520名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 01:09:41 ID:a+23K/EP
もう見てないと思いますが、>>301さんみたいなお子さんって
どうやったらそんなに伸びたんですか?
何が良かったと思いますか?

言葉や会話は何歳くらいで伸びましたか?
理由とかきっかけとかあったらそれも教えてほしいです。
521名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 17:39:43 ID:qaXK7lOw
先週普通級に通うAS傾向息子の家庭訪問があった。
色々お話をして、最後に先生が何を仰るかと思ったら
「あまり心配しなくて大丈夫ですよ。こういう子、割といますから」

どういう意味だろう……
522名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 17:10:42 ID:0Ff6NsMF
ageます。

もうすぐ3歳になる子なんですが、医師から
「今のとこ個性の範疇。」と言われ、しばらく様子見で
遅れがおいつかないようなら診断されちゃうようなんですが、
うちの今の状況がスレタイのことになるんでしょうか?

様子見スレを読むと、うちの子はシロく感じ、
よその子供と比べると、少し違うよな・・・と思います。
医師が「今のとこ個性、しばらく様子見」に頷けてしまいます。

保育園児なので療育はすすめられておらず、STとOTを1〜2ヶ月に一度受けています。
家では発達が気になる子系の本を買って、語りかけや親子遊びを実践し、
おかげさまで言葉は伸びてきました。
もっと勉強して発達を促すことを考えるとか、将来診断されるかもしれないので
障害について詳しくなっておくとかしたほうがいいのでしょうか?
焦りはないのですが、ボーとしててもいいのかな?と思いまして。
みなさんはどんな感じでお過ごしですか?

アドバイスありましたらよろしくおねがいします。
523名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 19:46:36 ID:/9AD/3Fj
>>522
ここは知的発達は正常で、自閉症状がグレーな子のスレなんだけど。
現状で精神や運動の発達に微妙な範囲の遅れがあるなら、
軽度精神運動発達遅滞(知的障害)か知的境界域でしょ。
↓に行けばお仲間がいっぱいいるよ。
【運動】発達遅滞4【精神】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254627036/
524名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 19:47:23 ID:/9AD/3Fj
つか、>>1にちゃんと書いてあるし。
ageる前にテンプレぐらい読め。
525名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 00:42:54 ID:v5MsRneo
どこにも知的障害とも知的境界域だとも書いてないけど。
>>522の言う遅れは軽微なものなんじゃないの?

遅れで言うならうちの子は2ヶ月遅れのIQ95だよ。
これでも正常域なわけだし、自閉度も高くないから診断もつかない。
でもやっぱり他の子より幼いし言葉も遅い。

ここで言うグレーって高IQで自閉をカバーできる子限定?
526名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 02:13:34 ID:PklNmC7Q
初心者ぽい人を知的障害と決めつけてレスすることで
相手を傷つけて喜ぶ人なんだよ。
様子見スレで勝手に自閉症と決めつけたり、
自分の自閉症の子の小さいころとそっくりだとか親切ぶって書いて
相手を不安に陥らせて面白がる性悪。
527名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 09:29:33 ID:E+UsW7L3
>遅れがおいつかないようなら診断されちゃう
って書いてあるから、現時点で正常域ではないんだと思ったけど。
個性の範疇ってあるから、ボーダーの中〜上くらい?
このまま伸びれば正常域になって診断も付かないけど、
まだ分からないから様子見なんでしょ。
どっちにしろ、自閉のグレーって言われてないならスレ違いだよ。
>>522に、
>将来診断されるかもしれないので

とあるから普通に様子見スレが該当かと

529名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 18:47:45 ID:P5F3uGVl
上の子アスペで、下の子が今年小学校、今は下の子が気になってるので、ここで吐き出させてください。
下の子も行動面で気になることがあったので、5才のときに新版K式の検査を受けてます。
結果は認知・適応面105、言語・社会面93、全領域102
動作性と言語性の差はそれほど大きくなく、問題なしと言われました。
幼稚園年長のときは落ち着きがないものの、友達に恵まれたせいか対人トラブルはあまりありませんでした。

小学校入学後、対人面で少し心配な面が出てきました。
・おせっかいしすぎでしつこくすることもあり相手の子に嫌がられる
・調子に乗ってふざけ、相手の子が嫌がることでも面白がってやってしまう
・自分からあまり手は出ないようだが、ケンカになると手が出てしまう
回数が少なければそれほど気にするほどではないのかもしれませんが、上記のことが週に2・3回程度はありそうです。

授業態度はかなり悪いようですが、離席はないそうなので、これについてはそのうちよくなっていくのでは?
と一応長い目で見ていけばいいかなと思ってます。

入学前は、ADD・ADHDの傾向が少しあるかな?と思ってましたが、入学後の友達とのかかわりを見てると、
場の雰囲気を読めてない気もします。
結局ADHDと自閉両方の傾向をごくわずかながら併せ持ってるのかなあと思うのですが…。

一応定型の範疇、上の子のように療育に通ったりする必要性までは感じていないのですが、家庭内療育は必要
なのではないか?と思ってます。
ただ、問題行動があると言っても、悪気はない様子、内容的にも微妙なので、どのように言い聞かせていったら
いいか難しいです。
何かいい方法がありましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
530名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 16:47:57 ID:7V+lHsIu
>>529
「相手が嫌がったら、即謝ってやめる」
これを徹底

可哀想だけど、家で同じ目に遭わせると覚えたりする
例えば面白がって「デブ」と何度も言ってるなら、「チビ(子供の嫌がることならなんでもOK)」を言う
>泣き喚いて嫌がる>それでも言う>暴れる>ほら、あなただってそんなに嫌がるんだから〜の流れ
うちはこれで克服

全部の子に当てはまるとは思わないけど、「自分が痛い目に遭って初めて覚える」タイプの子が、グレーっ子には多いし
いけそうならやってみて
531529:2010/05/27(木) 08:26:12 ID:nMhb/dL4
レスありがとうございます。
結局発達障害の傾向のある子は相手の立場に立つのが難しいので、当人に不利益になると伝えて行くのが
有効なんでしょうね。
無意識のうちに大体>>530さんが書かれているような対応をしていたのですが、上の子と下の子のタイプが
違うので、対応に迷いが出てました。
「相手が嫌がったら、即やめる」のも、家庭内でちょっと意識的にやったりしてました。
でも、「謝って」まではしてなかったかも。
これも大事なことですよね。もう少し気をつけようと思います。

親が困ったりブレてしまうのはよくないですよね。
レスいただいて、気持ちがスッキリしました。
まだ1年生ですし、気長に見守って行くつもりですが、一貫した対応は大切ですよね。
ありがとうございました。
532参議院選挙 必ず行って、民主党に鉄槌を!:2010/06/13(日) 22:58:00 ID:wpiP92m2

蓮舫は、国会で猪口に 「 あなたなんかに障害者の親の気持がわかるはずない 」 と悪口雑言を浴びせた、人間のクズです( 怒り )
★ 実は猪口には障害者の子どもがいるが、それをじっと耐えていた
   http://www.youtube.com/watch?v=_hi0Bs37PTM ( 与謝野発言@6月7日放送BS蛆 )

蓮舫は、国会で猪口に 「 あなたなんかに障害者の親の気持がわかるはずない 」 と悪口雑言を浴びせた、人間のクズです( 怒り )
★ 実は猪口には障害者の子どもがいるが、それをじっと耐えていた
   http://www.youtube.com/watch?v=_hi0Bs37PTM ( 与謝野発言@6月7日放送BS蛆 )

533名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 00:40:26 ID:xTimcqCZ
...................
534名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 02:33:17 ID:KBRePNhc
レンホウ酷い
535名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 16:26:44 ID:XZ/kg0Jp
父がボーダーなんだよね。
娘もボーダーか向こうかもしれない。
536名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 16:48:07 ID:80CDe7No
ボーダー=知的境界域(IQ70〜85)
グレー=健常と障害の境目
537名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 22:27:05 ID:MfmiEFDS
小3。
3歳頃言葉が遅くてグレー(療育なし)→その後特に問題なかった(空気は読めない)のに、
ここ数ヶ月、授業で先生の仰ることをスルーしてしまうことが多くなった。
口頭での宿題(「ここやっておいてね」とか「これをお母さんに渡してね」等)は完全スルー。
黒板に「宿題:○○、持ち物:○○」とか書かれるとほぼ100%大丈夫なのだけど。
先生が指示→作業スタート!となると、聞いていないので、動けない。(質問する勇気もない)

忘れ物が多いタイプではなく、ボーっと受身タイプでもなく、多動なし、成績・運動神経良い。
日本語を理解できないわけでもなく、視覚優位なので文章にすれば無問題、「さぁ話すよ!(覚え
てね!)」という雰囲気だったり、一対一の口頭の会話、問題や物語はきちんと記憶、理解できる。

先生の「自分だけじゃなく、みんなに向かって喋る言葉を拾う」ように指導するには、具体的にどう
したらいいんでしょうか。
メモを取るように言ってあるのですが、小3ですし、文字の書く速度も遅く、ぎこちなく、何をどういう
ふうにメモするか、本人も習得できずにいます。
538名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 02:16:52 ID:KMyf+WNo
自分だけじゃなく、みんなに向かって喋る言葉を拾う、か
先生が指示→作業スタート!は
子供には毎日、先生の話をちゃんと聞くと伝えるしか…
あと、担任には家庭でも言い聞かせておりますが
学校の方でも全体への支持等の時さりげなく指示を促してもらえませんか?
とお願いする、低姿勢で。
うちの子は入学時、進級して担任が変わる度お願いして、
5年生になった時は4年生の時の担任からの話の様子でもう大丈夫だな、
上記の事をお願いしなくてすむようになった。

口頭での宿題、は、
書くのが苦手な子に耳で聞いた指示をメモするなんて
3年生でそれは至難の業かと思う。
これも低姿勢で担任にお願いして板書して貰えるようにお願いするしかないよ。

前に子供の担任がやってたのは
全体への連絡事項、個別の連絡事項両方連絡事項はすべて黒板に書く
みんな
持ちもの 宿題 手紙
○○君○○さん〜〜
忘れ物 宿題 手紙
○○君○○さん〜〜
居残り

細かい先生だとこうで、高学年になると口頭も増えてくる
3年生にはまだ口頭での連絡は難しいと思う


みたいに。
ある担任は個別ではその子の連絡帳に直接担任が書いてたり、赤でね。

539名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 02:18:24 ID:KMyf+WNo
ちょっと文章がいれこになってしまった、ごめんなさい
540名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 21:38:21 ID:Um5IqEJV
>537
うちも似たタイプだな〜@小4
言語優位なので言葉は早く、運動神経はイマイチだけど。

口頭での指示が素通りするので、連絡帳が書けない。
その代わり、宿題なども黒板に書いてあるとチラ見しただけで
連絡帳を書かなくても、ドリルの何ページとか言う事は覚えてくる。

口頭の指示が通らないと言うことは、これから学年が進んで、板書をしない
先生の授業を聞きながらノートを取る、なんてことが出来ないんだろうな〜と
不安に思っている。
541名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 08:47:40 ID:QOPRP+We





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





542名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:38:22 ID:oSbM3DOB
初カキコします。我が子では無く同級生1年、担任に療育センターに行かれては・・と言われチックも出てる事も指摘されたが行く気配無。同年齢にしては会話が幼い。何時出会っても挨拶はおはよう!相手構わず唇にキス攻撃、親は愛情表現なのに・・の始末。
道路に飛び出し対向車に両手広げ[来い!]と叫び・・そんな状態でも診断がグレーならグレーなのですか?

543名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:15:02 ID:DgXed83m
>>542
スレ違いで他人のことなのに、興味本位で知りたがる人って質悪いよね。
子供に限らず、自閉圏の人の特徴は想像力の無さと共感性の欠如と言われているよ。

その子が嫌いなら距離を置くなり放置すれば良いんでね?
544名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:47:19 ID:cOXzbtCv
542をカキコした本人も診断受けたらグレーでは?
という意味ですよ。
545名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 00:11:04 ID:A5+Sz0CZ
544さんも543さんも同一の方ですよね・・
違う所に来たけども興味本位とは違うよ。
距離置きたくても、同級生とかお隣さんとか離れられない距離の人は我慢なん?
場所違いですみませんでした。
546名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:19:17 ID:ES9loFqZ
見知らぬ他人の子がグレーか白か黒か、黒であったとして
どういう類の障害なのかわかるわけないでしょ?
どうせえっちゅうのよ、このスレの人達に。
我慢なん?って言われてもどうにもアドバイスしようが無いし、
第一ここ、そういうスレじゃないんだけど。

>>相手構わず唇にキス攻撃、親は愛情表現なのに・・
これは愛情表現は家族だけでやってくれ、迷惑とはっきり言えばいい
道路に飛び出しして死んでもあなたの責任じゃないからほっとけ

これ以上のアドバイスは
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 19人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1284465652/ でどうぞ
547名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 23:24:44 ID:A5+Sz0CZ
546さんありがとう
相手せんでもよろしい私にありがとう。
548名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 01:08:56 ID:eMK8RWwF
なんだかイラッとさせる人だなあ
549名無しの心子知らず
:2010/10/26(火) 01:08:56 ID:eMK8RWwF
なんだかイラッとさせる人だなあ