【新生児】♪0歳児の親専用スレッド133【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等  >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド132【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231901445/
2名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 17:53:48 ID:I5lCha9c
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ61
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233314562/

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/

母乳育児スレッド その61
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231808703/

【母乳】○●混合育児のスレッド5●○【ミルク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221366037/

ミルク育児でGo! 15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223548261/

紙オムツどれ使ってますか? 29枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228449178/

離乳食開始の時期 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/

【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/

乳児湿疹のケアどうしてる? その11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1226470079/

【50】ベビー服 Part21【95】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227229912/

◇◇チラシの裏 82枚目◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233144556/
3名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 17:54:20 ID:I5lCha9c
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
4名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 17:54:32 ID:AuR1vTJA
>>1乙です。
今8ヶ月、離乳食二回食の完ミです。 今日ミルクと一緒に胃液を吐きました。その後いつもと変わりはないです。 何か病気でしょうか?
5名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 17:54:41 ID:I5lCha9c
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
6名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 17:55:10 ID:I5lCha9c
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」?「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode
7名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 18:18:45 ID:lgOz33fr
>1
乙乙乙
8名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 20:31:10 ID:Tl4uvZUW
>>1
激しく乙でした。
9名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 20:40:23 ID:u2SVHTmR
>>4
テンプレ貼ってる間ぐらい、待てばいいのに・・・
スレ立てとテンプレ貼りって、結構一人でやると大変なのよ。

しかもスレ利用してる人が自分でスレ立てしようとしないし。
10名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 20:54:19 ID:U8dAcQPp
スレ立ってないのに埋めちゃうしテンプレ途中でレスいれるし
ほんと自分のことしか考えてない人ばっかだよね。
11名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 20:56:55 ID:U8dAcQPp
前スレさっきロムって気になったのが、外陰部の洗い方。
あれ最初に指摘してる人が言ってる通り、石鹸使わない方がいいんだよ。
私は使ってるけど、ほんとはよくないらしい。
まして子供には使わない方がいいと思う。
12名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 20:57:08 ID:YSiR8Zzx
>>1乙です。

6ヶ月後半女児なんですけど、最近寝返りをしなくなりひたすら仰向けです。
転がそうとすると腕を突っ張って断固拒否。
きっかけは小児科で聴診器あてられて以来かと思われますが、そんなにトラウマになるんでしょうか。
寝返りは5ヶ月から始めて左右とも寝返り返りも完全マスターしていたのに。
これでは運動にならなくて先が心配です。同じような方いらっしゃいますでしょうか。
13名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 21:36:13 ID:+ANv3Drp
>>4
たったその1行だけの症状の記述で病気かどうかは
医者でもわからないと思います。わかったら神。
#8000に電話しましょう。
14名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:05:48 ID:KVvnmZ83
八ヶ月
よく●に食べた物がそのまま出てきても気にしないでいいっていうけど本当にそうでしょうか?
どうも気になってつぶしてしまうんだけど、皆さんはあげてますか?
15名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:13:33 ID:U7pzcmkk
>14

●をつぶすの?
あげてますか?って何を?

16名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:14:16 ID:+ANv3Drp
>>14
「どうも気になってつぶしてしまうんだけど」●に出てきたヤツをつぶしてるのかと一瞬思たw

離乳食スレまとめサイトより

Q. 食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?

A. 下痢してるような状況でなければ野菜、納豆、きのこなどが「そのまま」なのは
よくある話で心配なし。 肝心の「噛む練習」にならないので、裏ごしに戻す必要は無い。
オムツをつけて親が毎回子供の便を確認している間は、
結構大きくなるまで「そのまま」にお目にかかることが多い。

大人でも、物によっては「そのまま」出るよねw
17名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:15:45 ID:4uVfNHj0
>>1ありがとうございます。乙です。

前スレ>972です。
>975さん、レスありがとうございました。もう少し、自信を持つようにします。
「カーチャンしっかりやれてるよ」の言葉は今の私にはズガーン!ときました。
頑張ります。
18名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:35:49 ID:1MIUcdKA
最近は、インフルエンザが蔓延しているようですが、
みなさんは赤ちゃんを外出させてますでしょうか?
一ヵ月ぐらい様子をみて外出を控えてますでしょうか?
19名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:40:13 ID:REp9SfHK
>>18
人ごみはなるべく避けてるけど、普通に外出してるよ。
1ヶ月も引きこもるのって現実的じゃなくない?
20名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:55:53 ID:AQi4Muwx
11ヶ月の赤ですが、ミルクからフォローアップミルクに
いつから切り替えるのかわかりません。
市の保健師は「普通のミルクが飲めてるなら切り替える必要なし」と。
医者は「離乳食を良く食べてミルクの量が減ってきたらフォローアップ
にしたほうがいい」と言います。
赤は離乳食は良く食べ、ミルクは一日総量300くらいしか飲みません。
医者の言うことを聞いてていいんでしょうか?
言う事が違うから迷ってしまって・・・・。
今は普通のミルクとフォローアップを半々くらい混ぜてあげてます。

みなさんはどうされていますか?
21名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:05:11 ID:1MIUcdKA
インフルエンザに感染する確率が高いためひきこもったほうが
よくないですか?
22名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:10:07 ID:PJgA+Tpe
>>21
感染するのが絶対嫌だと思うなら出なければいいのでは?
23名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:11:09 ID:1xl5XD3p
>>20
半々ならもうフォローアップにしちゃっても大丈夫なんじゃないかな。
9ヶ月から飲ませて良い。アレルギーが気になるなら1歳過ぎてから。
って私は産院の離乳食教室で教えてもらった。

>>21
家に引きこもったって、夫が持って帰ってくる可能性があるわけで。
人ごみや閉所にいかなければ、外を歩いてるくらいどうって事はないんじゃない?
ベビーカーなら、風除けとかのカバーつけて飛沫感染予防。
もちろん親はマスクつけてね。
家にいても絶対は無いと思う。
24名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:12:11 ID:REp9SfHK
>>20
ミルクは母乳のかわり、フォローアップは牛乳の代わりだから、
離乳食が進んでて、体重が結構増えてたりしたら、
カロリーが低いフォローアップに「変えてもいい」んじゃないかな。
あくまで変えてもいいってことであって、絶対にフォローアップにする必要はないと思う。
(離乳食で栄養がとれないなら、ミルクか母乳をあげる必要がある)
1歳過ぎたらフォローアップじゃなくて牛乳にしてもいいんだし。
その辺りはお母さんの判断じゃないかな。
ウチは離乳食を初めて体重の増加が激しかったから、10ヶ月でフォローアップにした。

>>21
月齢にもよるんじゃない?
ある程度散歩とか連れてった方が健康的だと思うよ。
25名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:22:51 ID:BbfQzVeO
>>12

うちの赤はうつぶせ大嫌いで、寝返りを全くしようとせずにずーっと転がったままだったけど、
5ヶ月で一人お座り→お座りからつかまり立ち→つたい歩きとなり、
結局9ヶ月に入ってから、思い出したかのように寝返りをやりだした。
発達は育児書どおりではないんだなと、しみじみ思った。

>>12さんちの赤さんは、今は単に、寝返りするのに飽きた(というか気が向かない)だけだと思う。
そんなに心配することないよ。
26名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 00:25:18 ID:SDJ3tUX7
インフルエンザ話に便乗。
赤3ヵ月。予防接種の受け時に悩んでいる。
医院に問い合わせたら、予防接種の時間枠は設けてないそうで、
かつ今はインフルエンザの患者がすごく多いとのこと。
月齢進むといろいろ病気することもあるから
受けはじめるのは早めがいいと聞いたんだけど、
でもなぁ…。悩む。
27名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 00:31:28 ID:cICxON5d
上にお子さんがいるとかかな?
そうじゃなければ3ヶ月児に予防接種って必要かなあ・・・しかももう2月だし。
28名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 00:44:17 ID:jrDbmotV
>>27
>>26の受けたい予防接種は三種混合とかの話でしょ
受けに行くときに病院でインフルに罹るのを心配してるんじゃ?

>>26
地域内の他の病院にも問い合わせてみたらどうかな?
空いてるところとか時間別のところとかあると思う。
29名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 00:53:19 ID:pCyEQsNT
>>26
インフルエンザのピークは2月半ばぐらいだろうから、今からうっても薬の効き目が出てこない間にピーク過ぎると思うよ。
打ってから、
3週間ぐらい過ぎないと、効き目が出ないって聞いたことある。
だから、早めに打つ必要があるとか。

人がたくさん集まるような場所への外出を避けるようにすればいいのでは?
30名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 03:15:31 ID:SDJ3tUX7
>>26です。
>>27-29さん、わかりづらくてスマソです
赤に受けさせるのは>>28さんの言うように三種混合とかのほうです。
そうですね、かかりつけ医にしたいところで、って思ったのですが
別の病院を当たってみるかなぁ。
ちなみにインフルエンザは、受けた予防接種とは別型のものが
ダンナ会社で流行り中らしい…今のとこダンナ無事だが…早く春になって欲すぃ。
31名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 07:33:27 ID:c5EBIvdc
産後1ヶ月です。
皆さんはだいたい何ヶ月くらいから赤を外出させましたか?
まあ今は寒い時期だからまだ無理だと思いますが。
家に赤と二人だといきがつまりそうで・・。
早く外出したい・・。
32名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 07:45:35 ID:4Qt6xShC
>>31
うちは、生後3週間ぐらいから買い物などに一緒に出かけてました。
上のお子さんがいらっしゃる方は、もっと早くから外出されてたりするのでは?
体温調節に気を使ってあげたら、出かけてもいいかと。

私の気分転換は、旦那が帰ってきてから子供を旦那にまかせて、
24時間オープンのちょっと大きなスーパーにお買い物でした。
インフルエンザがはやってるから、うがい手洗いは忘れずに。
33名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 07:57:08 ID:t1oJC+VV
どっちみちインフルエンザの予防接種受けられるのは6ヶ月からだよ〜

>>30
1,2本目は別のところで打ってみるのもいいのでは?
予防接種で病院見極めるために3本とも別のところという人も結構いるし。
後営業時間帯の違うところや救急をやっているところなんかで診察券作っておくという手もあるよ〜
34名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 08:01:31 ID:2C7X7oV3
>>31
私は、1ヶ月健診が終わった翌日から散歩に連れ出してた。
と言っても、デカ赤を横抱っこ紐で連れ歩くのは30分が限界だったけど。
ちょっと近所のコンビニへ、くらいなら大丈夫じゃない?
と個人的には思う。
デパートで買い物してランチしてーという「外出」なら、
まだ先かなと思ってる4ヶ月半。
35名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 09:00:05 ID:c5EBIvdc
>>34
4ヶ月半でもランチとかはまだ先ですかあ・・。
先は長いな(T_T)
早く大きくなってほしいよ。
36名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 09:04:08 ID:RvgQZqn3
>>30
うちは三ヶ月検診とセットでBCGを受けた。病院は一箇所に絞らなくて良いと思うよ。
私は、自宅から徒歩圏内で、人気のあるけど混んでるので待ち時間が長い近所の小児科と、
車で10分かかるが、ネットで順番予約できて待ち時間が少ない、
木曜日も夜遅くまで開いてる小児科と、両方診察券もってる。

予防接種が診療と別時間でなくても、待つ間は車ですごすという方法もあるから
一度問い合わせてみては。
37名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 09:16:00 ID:WYcgGQkd
ごめん、うち1ヵ月からたまに外でランチしてますw
ベビーカーも持ってないんだけど、デパートも2回くらい行ったな@赤今2ヵ月半
但し、万が一泣いたらすぐ外に連れ出せるようにダンナ付きで。
でも私がスリングで抱えて時々左手でポンポンしながら食事したけどずっと大人しかったです。
片手で食べる事になって少し行儀悪いし、スリングにこぼさないかハラハラしたけど、
ずっと家にこもって自分が作った食事ばかり食べていたから、凄くいい気分転換になって嬉しかったです。
ウィルスの飛びが凄そうな狭くて込み合う店や、全面禁煙じゃない店は行ってません。

シアーズ博士もスリングでディナーでもどこでも行っちゃえと仰有っていますw
38名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 09:21:01 ID:WYcgGQkd
と言うか、0歳児でデパートでランチ出来るのってむしろ低月齢のうちな気がする…
奇声出し始めたり、暴れだしたりする月齢になったら子連れの多いカフェなんかがせいぜいになりそうな。
39名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 09:21:58 ID:KMQhTt6m
>>25
>>12です。ご自身のお子様の経験談をありがとうございます。
そのような例があるのですね!そうですね、うちの子は今寝返りに飽き飽きしてるのかもしれません。
心配することないと仰って頂いてなんだか気が楽になりました。今日は楽しく過ごせそうです。
40名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 09:56:53 ID:c5EBIvdc
>>37
なるほど・・
あんまり深く考えない方がいいですね!
ちなみに母乳ですか?
私完ミなんで・・ちょいとめんどくさいけど(^_^;)
41名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 10:06:50 ID:lfUFlMBd
>>38
その通りだと思う。
寝てばっかりの時期だと、外食しやすかった。
寝返りしてずり這いし始めるとじっとしてらんなーい!だ。
抱っこしててものけ反る。
で、腰が座って椅子に座れるようななるとテーブルを叩きはじめる。
現在八ヶ月、奇声も絶好調なんで外食と言えばファミレスか回転寿司です。
42名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 10:50:15 ID:26G712ZG
0歳児の子連れ外食は、お座り前までが楽だったな。
畳のある小上がり席とか、広めの長椅子の席のある店へ行って、
基本、冷めても大丈夫な物を食べていた。
周囲に不快感を与えないまたは子連れを敬遠されない)ようなお店を選んだよ。
だから、産後の外食デビューは、ジャスコのフードコートだった。

うちも8ヶ月。今は、抱っこしてても身を乗り出す、のけぞる、
お子さまイスはまだ危なっかしい、畳の席ではテーブルにつかまり立ちする、
飽きたらテーブルの下をハイハイと、だんだん大変なことに…。
せっかくの外食も、早食いになりました。
43名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 11:21:10 ID:c5EBIvdc
みんなは赤が何ヶ月の時から働きだしてますか?
44名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 11:27:07 ID:xYbZAOmh
そうそう。
寝返りしなけりゃ座布団一枚あれば、そこで寝てるし泣いても抱きさえすれば満足。
離乳食はじまったら更に外食しにくくなりますよ。
45名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 11:36:35 ID:RecX4GJO
上の息子の幼稚園関係で3ヶ月くらいからランチはよく行ってる@5ヵ月半
息子の時は普通食が食べられるようになってからトメとデパートでランチしてた。
奇声もあげず大人しく食べてたよ。
4637-38:2009/02/01(日) 11:41:24 ID:WYcgGQkd
>>40
完母です。
流石にシアーズ博士の仰有る「むずがったらスリングで隠してこっそり授乳」はしてませんw
でも子供服フロアに行けば必ず授乳室も、ミルクなら70℃設定の給湯器もありますよ。
完ミならむしろフレンチでも何でも食べ放題に思えますが。

>>41-42
やっぱり月齢上がるとそうなりますか…
今のうちにもうちょい楽しんでおきますw


ちなみにデパートへは車で行きました。
駐車場代が痛いけど、公共機関は何かと不安も多いし
荷物もやたら多くなるから楽でしたよ。
47名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 12:31:34 ID:c5EBIvdc
48名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 13:44:24 ID:m64B0gF0
>>43
生後57日(それ以前だと保育園が受け入れ不可)からの人もいれば、
何「ヶ月」どころか何「歳」のレベルになるまで働き始めない人もいる。
子の預け先から職場の態勢から経済的事情から、いろんな状況がからむことだから。
自分は妊娠中に0ヶ月〜2歳児対象の育児書を見て、
離乳食期くらいは自分でうちで面倒みてやりたいなと思って
とりあえず1歳まで育休を申請したけどもう半年延長するかも。
49名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 18:47:17 ID:K9WRp+Pd
8ヶ月です
うちはお父さんお母さんって呼ばれるつもりなんですが
最近ママって言うようになりました
これは意味のないママなんでしょうか?
50名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 18:50:12 ID:t5AsVUKC
>>49
ママとかマンマって、赤ちゃんが言いやすい単語みたいよ。
8ヶ月なら、まだ意味もわからずに単に発してるだけだと思う。
51名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 19:40:22 ID:K9WRp+Pd
>>50
ありがとうございました
52名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 20:10:36 ID:Lo8EIBYS
5ヶ月くらいの子ってうそ泣きってしますか?
うちのちょうど5ヶ月の息子が最近「あーんあーん」と泣く(?)ことがあるのですが
涙も出てないし表情からしてまるでうそ泣きっぽいのです。

それからウンチでもないのにリキんでいることがあるのですが
何でしょうか?
リキむときは不満を訴えていることが多いような気がするので
これはかんしゃくなのでしょうか?
53名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 22:13:22 ID:kDLb+oqc
子供が後追いの時期になって、急にチャイルドシートを嫌がるようになってしまい、困っています。

赤8か月です。
5人乗りのセダン車の後部座席にチャイルドシートを付けています。
(前席はエアバックがあるため、装着不可)

今までは、チャイルドシート大好きだったのに、
後追いが始まって、私の顔が見えないのが嫌みたいで、
ギャン泣きするようになってしまいました。

子供に持病があり、これから2週間に1回、車で約1時間の病院に通わなければならず
移動にとても困っています。
実は前回の移動中、同じように泣きだし、何度も何度も途中で車を停めてあやしても
発車すると泣きだし、放置するも次第にオエオエオエとえづいて「このまま泣かせたらひきつけを起こすのではないか?!」
という恐怖にとられ、もうどうしようもなくなって、
本当はいけないと分かっていながら、抱っこ紐で子を抱いたまま、運転してしまいました。

次回の通院をどうしようか途方に暮れています。
・赤ホンの車内に付けるバックミラー
・赤に声をかけて大声で歌う
・「ほ〜ら泣きやんだ」のCD流す
・チャイルドシートの上におもちゃを付けて気をそらす
を試しましたがダメでした…。

後追い時期の子供を、チャイルドシートに乗せる、何か良い知恵はないでしょうか?
皆さんはどうやって乗り越えましたか?

ちなみに、他の人が運転して私が後部座席に乗れば、普通にチャイルドシートに乗っています。
病院に通うのは平日で、運転できるのは自分ひとりの時です。
電車・バスの無い地域です。
何かアイディアがありましたら、ぜひ教えてください。
54名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 23:06:10 ID:2JH9Im/0
>>ID:c5EBIvdc
産後うつなのは仕方ないけど、まだ産後一ヶ月なんだから
あまり2ちゃんばっかりやってると目も悪くなるし、鬱もひどくなるよ。

質問ばっかりしてないで、手元の育児本などを見て、自分で考えてみなよ。
いつから仕事復帰するかなんて、まったく人それぞれ。
どうしても聞きたいなら、アンケートスレにでも行きましょう。

それから、質問に答えてもらったら、次の質問をする前に、お礼を言いましょうね。
55名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 23:09:52 ID:nCsB/z9A
>>54
優しいね。自分はスルー検定だと思ってたw
56名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 23:20:42 ID:t1oJC+VV
>>54
本当だ。
いくつか答えてもらった人にレス返してるのに一言もお礼言わずに
更に質問攻めなんだぁ。
57名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 23:28:47 ID:qssKTDZX
前に産後の身体スレにいた人か?
5885:2009/02/01(日) 23:32:10 ID:RU8tv9Gf
色んな意味で気になる人だな>ID:c5EBIvdc
59名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 23:33:37 ID:RU8tv9Gf
↑名前の欄、他スレのが残ってた・・・後の85さん、ごめんよー
60名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 04:00:10 ID:Hrty9sNV
>>52
力むとき、足をちょっと浮かせてない?
何となくだけど、寝返り前の筋トレ状態な気が。
嘘泣きは、多分そういう声で遊んでるんだよ。

>>53
お子さんのシート位置は運転席の真後ろで、後ろ向きだっりする?
ウチの上の子のときも泣くのが酷かったので、助手席の後ろに前向き乗車に変えて乗せました。
直に見えるから落ち着いて乗れるようになったみたい。
前向きに関しては、あくまで自己責任で。
61名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 07:40:25 ID:XN1nknSc
赤が風邪をひいて、スポイト状の鼻水吸い取り器を購入するも、
顔をブンブン振って嫌がり、うまく使えません…。
ホース状の方が使い易いでしょうか?
また、直に吸う場合のコツなども教えていただきたいです。
授乳中も辛そうで可哀相です。
62名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 08:05:33 ID:Y+P6M4wV
>>53
オエオエえずいてひきつける危険より抱っこ紐で運転の方が
よほど危ないがな。
定期的に休んで落ち着いたらまた出発と途中泣き止ませる時間があればひきつけまでは起こさないと思うよ。
うちは泣かせっぱなし。仕方がない。
車での移動を可能な限り避ける位しかやりようがない。
63名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 08:10:24 ID:HVsMvwy/
もうすぐ10ヶ月赤、3回食
2〜3日前から●がゆるめで、昨日の午後からほぼ下痢のようになり
朝一で病院行こうかとおもっていたのですが、今朝になり
ゆるめだけど普通の●に戻ったのと、他に症状はなく機嫌もいいので
家で様子見にしようと思っています。
とりあえず昨晩と今朝はミルクにしたのですが、
お腹の調子が悪そうなときは離乳食は1日休んだ方が良いでしょうか?
64名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 08:16:34 ID:HVsMvwy/
>>53
うちの赤も同じ月齢のときに同じ状態になりました。
私の場合は2〜3日に1度のペースで短時間車に乗せていたのですが
車に乗ってる時は、必ずかーちゃんも一緒にいる!
というのが分かったみたいで、2週間程度でおさまりました。
65名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 08:20:46 ID:+tkfIzUb
60さん回答ありがとうございます。
力むとき、足というよりお尻を浮かしてうなっています。
顔が赤くなるときもあります。
こっちを見て何か不満を訴えるような表情をします。
生後2ヵ月くらいからこれをやってます。
寝返りにつながるんでしょうか?
うそ泣きのような声は遊んでるといえばそんな気もします。
66名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 10:22:21 ID:WI/DakJL
赤3週目。
ちょっと前はオギャーという泣き声だったのですが、最近顔を真っ赤にして
山羊みたく「メェエエェー」と泣いたり、顔を左右に強く振って元気玉を作るように両手を
上に挙げてキィーと泣いたりしているのですが仕様ですか?
67名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 10:40:03 ID:r5IfebjM
産後2ヶ月です。
哺乳瓶の消毒って何ヶ月まですればいいのですか?
68名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 10:52:20 ID:H1ultB2W
>>66
うちはボゲェェェって泣いてたけど何事もなく育ったよ
顔真っ赤にして唸るのも、腹筋鍛えてるってきいたことあるから、特に具合わるくなきゃ大丈夫じゃないかな。
69名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 10:54:16 ID:PrppNCqS
>>61
人工呼吸をする様な体勢で鼻のみにロックオン
鼻の穴に対し真っ直ぐに口をフィットさせ
ずるっと一思いに
うちはそれでキャッキャ喜んでたが
イヤイヤする場合もあるみたいです
迷いなく吸ってる嫁を見て尊敬
70名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 11:28:43 ID:HfdosMIn
>>52
嘘泣き、うちも気が付いたらしてた。
涙出てないけど泣き声はいっちょまえ。
うちは「こっちきてよー」「抱っこしてくれー」みたいな甘えてる時が多いよ。
そばに行ったら行ったで更に拍車がかかるw
カーチャンとイチャイチャしたいのかと思って遊んであげ、こっちが力尽きて放置すると
しばらく放心状態でおもちゃくわえて静かにしてる。満足したんだろうなあ。

>>53
抱っこで運転って・・・赤をエアバッグにしてますっていってるようなもんだよ。
どんなに運転がうまくても慎重に運転してても、突っ込まれたら終わりだからね。
生後6ヶ月をすぎたら赤は自分で落ち着きを取り戻すことができるはず。
泣けどわめけど、チャイルドシートに乗せられたらもう思い通りにしてもらえない、と学習
させたほうがいいような気が・・・。
71名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 11:34:07 ID:HfdosMIn
>>61
ホース状使ってますが、うちもブンブンぎゃあああですよ・・・orz
おもちゃをひらひらさせながら取ると、おもちゃに気を取られてうまくいくことがごくまれに。
まあ大概効果が無いので押さえつけつつ、極力短時間で取ってます。
痛くて泣いてる訳じゃないし、息苦しいまま授乳よりはいいかなあと。

>>67
人それぞれ。
うちは何でも口に入れだした頃から除菌もできる食器洗いで洗ってます。
たまーに、気の向いた時にミルトン引っ張り出してオモチャと一緒につっこんでる。
72名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 11:35:10 ID:vqPesdjw
>>67
三か月前後から手やおもちゃをなめ始めるから消毒しても意味なくなるはず。
でもうちのは五ヶ月なのにまだちゃんと消毒してる。
まぁ親の自己満足で適当に。いつやめると決まってるわけではないよ。
73名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 12:19:15 ID:mppSBje6
>>71>>72さん
ありがとうです。
適当ですね。
私が神経質なもんで・・
74名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 12:38:35 ID:XN1nknSc
>>69さん
>>71さん
レスありがとうございます。
やはり吸い取り器では多少のバトルはやむを得ないのでしょうね。
先程、直吸いにチャレンジしましたが大絶叫&グーパンチされました OTL
熱がないので病院に行くのも気がひけるし
今日一日で大分息子に嫌われそうです。
75名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:06:10 ID:4rtoHpCc
>73
じゃあ他人の意見なんて聞かずに
気の済むまで消毒し続ければいいじゃん
76名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:21:46 ID:PzoNvBJO
>>75
参考にしたかっただけです。
77名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:22:55 ID:1dYPBhb7
私は完母なので哺乳瓶使っていないのですが
持っている育児書には1ヵ月過ぎたら消毒はいらないとあった気がする。
確かに、乳首(胸についてる方)なんか消毒しないし、
指近づければ勝手に吸うし
抱っこすりゃ人の服舐めてるし、
おくるみなんかも緩んで顎に当たるとくわえちゃうしw

ただ他の本ですが、布巾は菌の温床なので、布巾で哺乳瓶を拭くのはいけないとありましたよ。
78名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:25:15 ID:bl7K7hTu
>>75
73の「適当ですね」は71,72への批判ではなくて
適当でいいんですね、神経質にならないようにしますっていう意味かと思うけどな

79名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:52:45 ID:aGhmeu+Z
変な質問かもしれませんが・・・。
赤ちゃんの顔って、左右対称ですか?
うちのコ(6ヶ月)は鏡に映してみるとまったく違う人相になるほどに
非対称なんです。
赤ちゃんのうちからこんなに歪んでていいものなんだろうかと。

産まれたころから沿い乳の習慣があるんですが、
それが原因で歪んでしまったりするんもんなんでしょうか?

80名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:02:45 ID:B3bHwIyI
>79
うちの子は片目ずつ一重と二重だから
鏡に映すまでもなく非対称だw

ママの顔も非対称でしょ。
「成長につれてどんどん非対称がひどくなってきていて、鏡に映すまでもなく一見しただけで顔のゆがみが明らか」なんて場合には
顔の骨やら筋肉の発達ウンヌンの問題がある可能性もないわけじゃないと思うけど
あまり心配は要らないと思うけどなあ。
81名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:09:23 ID:gwKNuOLo
4ヶ月ちょいです。哺乳瓶に両手を添えるようになりました。
そろそろマグマグ時期なのかなと思いますが、マグマグは絶対必要なんですか?
マグマグを使わずストローとかコップ飲みを教えればいいんですよね?
マグマグを使わなかったら教えるのも難しいのでしょうか
82名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:23:23 ID:pTezWefG
赤3回食。
近所に住む義母が料理好きで週1〜2回、
赤の離乳食を作って持ってきてくれる。
それは有り難いんだけど、最近いつも全く同じメニューで・・・・
お義母さん、ひょっとして離乳食作るの負担になってるのかな?
と心配になってきた。
離乳食作りが楽しいのなら作ってくれるのも有り難いんだけど、
負担なら、作ってくれなくてもいいんだけどなぁ・・・
って、こんな気持ちをどうすればうまく伝えられるだろう?
「大変なら、無理して作らなくてもいいですよ〜」
なんて言ったら失礼かなぁ?
83名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:26:44 ID:ilNELPn5
>>81
別に絶対必要ってわけじゃないと思うよ。
ストローはむしろ紙パックの方が教えやすいし、コップも教えるだけなら普通ので充分。

ただマグは教える時期よりもむしろ1歳以上になってからの方が活躍すると思う。
小さい子はストローやコップで飲むのが下手だし、零したりもしやすいから
普通のストローで飲ませてるとコップの中が食べかすだらけになりますw
逆流しにくいストローマグは結構長い間使えるよ、特に外出時。
84名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:28:43 ID:RN5qivEx
>>53
助手席にエアバッグ付いているってことは、もちろん運転席にも付いてますよね?
運転中にお子さん抱っこでエアバッグ作動したら大惨事ですよ。
昔々仕事の関係で、車の開発に携わっていた人の話を聞いた事がありますけど
作動時の衝撃はかなりのものです。
その関係者曰く「極端な話、顔面骨折しようが死ななきゃオッケーという仕様」。

うちも上の子が生後半年くらいからベビーシートに乗せるとギャン泣きして
泣くと息が吸えない?って不安になるくらい強くいきんだりする子だったので
お気持ちはわかります。
結局1歳くらいで前向きシートに乗れるようになるまで、泣きっぱなしでした。
>>53さんのようにいろいろやったけど、最終的には歌う/話かけるでやり過ごしました。
でもこれは子の為じゃなくて、自分の(平静を保つ)為。

助手席にはエアバッグキャンセル機能はついていない?
実家の車はコレが付いていたので、子を乗せるときはキャンセルONで助手席に乗せられたけど…
85名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:29:20 ID:HVsMvwy/
>>63ですが、下痢ではないものの本日5回もゆる●をしているため
病院につれていくことにしたので〆させてもらいます。
すみませんでした。
86名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:32:09 ID:7WlTqvb5
>>81
必要じゃないと思う人は、使わなくてもいいんじゃない?w

なんでそう「絶対」とか0が100かにこだわるのか知らないけど、
マグだけじゃなく、子どもやその場の用途に合わせて、
その時に必要なものを色々選んでいくのが普通ではないかと。

マグはストロー・コップを使えるくらいまでのつなぎや練習のため。
持ち運びしやすいっていうのもあるし、
使うも使わないもそれぞれだよ。
でもね、練習させるっても、さすがに4ヶ月では
ストローもコップもしばらくは全然無理だよw
8781:2009/02/02(月) 14:36:51 ID:gwKNuOLo
>>83
よくわかりましたありがとうございました
1歳になるまで買い控えることにします
88名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:37:06 ID:B3bHwIyI
>82
義母さんとは「最近こんなものも食べてます」って話してる?

ばーちゃんなりに「ホントはあれもこれも食べさせたいけれど
今の孫ちゃんが何を食べられるのかがイマイチわからない。
適当に作っても『こんなもの、まだダメです』って話になったら困るから
ついつい今まで大丈夫だったものしか作れないけど・・・」と悩んでるのかもよ。
8981:2009/02/02(月) 14:40:40 ID:gwKNuOLo
>>86
5ヶ月ごろからスパウト と書いてあるので
もう哺乳瓶は使わずマグに移行するのかと思って・・・
いつごろまで哺乳瓶を使うものなのでしょうか
90名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:41:20 ID:S+fytcVD
>>89
哺乳瓶は1歳目安でいいと思う
もちろん個人差あり
9181:2009/02/02(月) 14:49:03 ID:gwKNuOLo
>>90
そうなんですか!そんなに使うんですね。
ありがとうございました
92名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 15:01:14 ID:7PsJfzif
一人で飲んで欲しくてスパウト渡したら「こんなのいやー」ってすごいしかめっ面で飲まなかった@5ヵ月半
メインはストロー使用だから今できなくてもいいんだけど。
息子の時はストローマグ重宝した。
9381:2009/02/02(月) 15:02:52 ID:gwKNuOLo
>>92
そうですかwやっぱり今は買うのやめときます金欠なのでorz
94名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 15:32:05 ID:ilNELPn5
>>87
いや、今買ってもそれくらいまで充分現役だからって意味であって
その頃買うなら逆にもったいないんじゃないかなぁ。
1歳過ぎてからならマグを飛ばしてストローホッパーのプラ水筒とかでもいいんじゃないかと…。
95名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 15:35:16 ID:J6rk4Geg
96名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:05:46 ID:4rtoHpCc
>78
>76=>73にはそんな謙虚さは感じられない

3ヶ月男児・混合
体重がこの2週間で40gしか増えてなかったorz(身長は1.6センチ)
前の2週間では500g増えていたのに。
哺乳瓶洗いが面倒だけど、ミルク増やすかな…

ちなみに私はレンジ消毒なので、余熱で哺乳瓶を乾燥させられるという利点があるから当分消毒は続けるつもり
97名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:12:38 ID:pje+uzb7
相談なのですが今3ヶ月になるのですがミルクを1回160作ってます。
160も量があると飲み始めは暖かいミルクが100のみ終わった辺りにはもう冷めてしまって冷たくなってしまいます。

うちの子はミルクが冷たいとべろで押し出してくるのでマグカップにお湯を入れてミルクを温めなおしてまた飲ませてます。
冷めない哺乳瓶なんてものはあるのでしょうか?
98名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:18:32 ID:WyhY+Z0p
夜は結構あっさり寝てくれるし、
夜間1〜2回起きる程度で10時間就寝してくれる五ヶ月息子。
ただ、昼寝を殆どしない・・
三ヶ月くらいまでは、午前と午後に一時間ぐらいづつは
昼寝していたんだけど、今はもって30分。
夜しっかり寝ている、といっても10時間程度だし
それで昼寝無し、となると赤ちゃんとしては睡眠時間が
短すぎますよね。
でも、昼間はどんなに抱っこして寝かしつけても
30分もしないうちに目が覚めて「ウェーン」・・・
無理やり昼寝させることもできないし、困っている。
99名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:55:27 ID:HfdosMIn
>>71だけど、「適当ですね」は私も>>78の意味だと思ったよー
言葉って難しいよね。文字だけだと余計に。

>>97
うちもぬるくなるのが気になって、始めの温度をだんだんあげていったら熱燗好きになり、
余計ぬるいのを飲まなくなったよorz
冷めない哺乳瓶は聞いたこと無いけど、冷めないように哺乳瓶ケース(袋?)にいれて
飲ませてるってのは聞いたことがある。

>>98
同じく細切れ睡眠タイプの赤もちです。
1時間や2時間まとめて昼寝はあきらめて、起きて2時間ごとに眠くなるサイクルを利用
して30分くらいずつ寝かせてるよ。
すると午前午後トータルで3時間〜4時間になる。
にしても10時間就寝って親孝行な息子さんだねー。
100名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 17:28:59 ID:EvsG4pyp
>>67です
>>99さんの言うとおりの[適当]でした.
言葉気をつけますね。
101名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 19:04:31 ID:WrerYlw0
>>98
夜しっかり寝てくれるのなら、大丈夫じゃないかな。
ウチは私も一緒に寝ないと、昼寝は30分も持たなかった。
一緒に寝ちゃうと3時間くらいは寝てくれたんだけど。
添い乳して一緒に寝ちゃってみたら?(試してたらごめん)
102名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 19:49:22 ID:7WlTqvb5
>>97
冷めてしまうくらい飲むのに時間かかっているなら、
乳首の穴が小さくて飲みづらいんだと思う。
一段階大きいのに替えたら良いかと。
103名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 20:38:18 ID:SvzSnZw2
4か月赤ですが、最近寝て30分ぐらいたつと
急に大泣きするようになりました。
目を瞑ったままで泣いて、しばらく抱っこで
また眠りにつきます。
これは夜泣きの前兆なのでしょうか。

ちなみに夜中はまだ2回ほど起きます。
その時は息遣いが荒くなり頭をブンブン
振りまくっています。目は開いてませんが…
授乳しないで放置しておくと起きます。

104名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 20:48:37 ID:4PXe3V1Q
二ヶ月半です。
メリーもおもちゃも何もないせいか、ひとり遊びが長続きしません。
五分くらい拳をながめて飽きたらグズグズ。
私の顔をみせたり、絵本を読んだりすると機嫌直る、という感じです。
家事をする間もうちょっと一人で遊んでいて欲しいので
プレイジムをレンタルしようと思っています。
これはどれ位の月齢まで遊べるものでしょうか?
105名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 20:53:08 ID:fkXIkQX7
一ヵ月ですが、沐浴したとき、最後にかけ湯するとき、いつも泣きます。
そういうものなのでしょうか?
あと、その後、肌着とか着せるときも 泣きます。
106名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:12:35 ID:Ia8OeGtq
4ヶ月半の男児がいます。
今日何気なく子供の足を見ていたら、子供が両足の指を重ねるようにスリスリ
していることに気付きました。
例えが悪いのですが、寒くて足の指をスリスリするような動作です。
確か今までM字開脚の形をしていることが多かったと思うのですが、このスリスリ
は仕様ですか?
それとも何かの病気とかの症状でしょうか?
育児書には載っていなかったので心配です。
何かご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
107名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:17:43 ID:k9uD3nF6
>>106
仕様です仕様です。
その頃になると足で遊んだり活発になってきますから、スリスリして足の存在でも確かめてるのではないでしょうか。
我が家の赤さんは8ヶ月だけど未だにしますよ〜
108名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:19:24 ID:ddD8PlvR
>>104
ひとり遊びなんてまだまだ早いんじゃないかな?
声懸けたりして、ちょっとの間なら泣かせていても大丈夫だと思うよ。

…プレイジムでは遊ばなかったなぁ。歩き始めたら要らなくなったよ。


>>105
頭いきまーす〜いいながらザバーってかけてるwもちろんギャン泣き。
ウンチ変えさえも、虐待かと思われる位に泣かれる@一ヶ月
109名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:21:21 ID:k9uD3nF6
>>104
我が家は8ヶ月だけどまだ使ってる。
結構あそんでくれて助かる。
安くて3千円とかリサイクルショップにもあるから(我が家はリサイクルショップで1500円で買った)買っても損ないと思う。
110名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:28:38 ID:rtinXzh2
>>104うちはメリー大活躍したよ。流れてくる音楽やちょっとしたライトがあっておすわりしてからも遊んでた。
111名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:29:41 ID:xOqNxud0
>>104
移動できるようになるまでかな…てか、全然見向きもしない赤もいると思うよ。
おもちゃがないなら、まずガラガラとかオーボールとか
2ヶ月半でもつかめるものを買ってあげたほうが安上がりじゃないかな…。
あとうちの赤はベッド脇につるした鏡が大好きだったよ。
>>106
仕様じゃないかな。うちの赤もやってた。動かせるようになって、なんじゃこりゃ!って感じだとおも。
112名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:33:39 ID:Ia8OeGtq
>>107さん
>>106です。仕様なんですね。ホッとしました。
急にするようになったので、びっくりしてしまいました。
どうもありがとうございました。
113名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:37:49 ID:ilNELPn5
>>104
赤さんによるからなんとも言えないね。
>>111さんの言うようにガラガラをまず試してみたら?
ガラガラに全然興味示さない子はメリーもプレイジムもダメって場合が多い気がする。
114名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:40:05 ID:Ia8OeGtq
度々すみません。106です。
>>111さんもありがとうございます。
この動作をする赤さん多いんですね。
115名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:40:46 ID:qqZs/ZmG
669 名無しの心子知らず sage 2009/02/02(月) 21:17:22 ID:dn9iqwgw
0歳の>>75=>>96
この人、性格悪いんだろうなぁ・・・
これこそ投影だよ・・・

絡み@育児板13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232119069/l50
116名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:42:00 ID:y57/7acP
>>104
うちの赤は、プラスチックのに三個ほど玩具ぶら下がっているので、2ヶ月位から遊んでました。
はじめは見ているだけ。その後、音出して遊んでました。
今は(一歳)音だしたり、つかまりだちしたり、(目的違いますが)押して歩いてます。
117名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:44:40 ID:cJGRlUpD
>>105
赤ちゃんによると思いますが、
多分水かけられたり、着替えが嫌いなんですね
118名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:47:02 ID:7WlTqvb5
>>105
赤さんは泣くものです。
全く普通の事です。

そりゃーさぁ、お風呂に入ったり服来たりする事を始めてから、まだ1ヶ月しかたってないんだよ?
慣れない事されるし裸で不安だしで、赤の気持ち考えたら泣くのだって分かるよね。
でもそうやって赤は外部の環境に慣れていくものなんだよ。
ママは赤を泣かせる事を不安に思うより、
そういう赤の気持ちを代弁して「気持ちいいかな?でもちょっと怖かったねー」
とか声かけしたり、できるだけ手早くしてあげたりして
関わってあげると良いんじゃないかな?
これからこれから。
頑張って。
119名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:02:48 ID:4PXe3V1Q
プレイジムについて短時間に沢山のレスありがとうございます。
赤ちゃんの個性にもよるんですね。
市販のおもちゃは無いのですが自作のタオル地のガラガラが一つありました。
持ち手を太く作ってしまったので握りはしないのですが
私が音を鳴らすと、ガラガラに興味が集中してるので
プレイジムも大丈夫かもしれません。
リサイクルショップ見に行ってみます!
120名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:33:40 ID:WrerYlw0
>>103
夜泣きかどうかは別として、4ヶ月くらいから夜よく起きるようになるのは仕様。
このスレでも何回も話題になってるよ。
そのまま夜泣きに突入する場合もあれば、離乳食始まったら落ち着くという場合もあり。
121名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:36:01 ID:m2UUPjPm
質問させてください。
赤五か月。寝ているとき、
<〇> というように、頭の下に手を入れています。
産まれてこのかた、枕を使ったことはないのですが、
そろそろ枕が必要になってきたのでしょうか?
また、枕はいつ頃から使うのでしょうか。
どなたかアドバイスお願いします。
122名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:41:49 ID:GR/bjPAa
>>121
可愛い〜w
でも別に枕の代わりにしてるんじゃないと思うw
いつからかはそれぞれだろうけど、少なくとも乳児の間は枕いらないと思うよ。
123名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:53:18 ID:6dB+inw+
>>121
志村!シャッターチャンス!(もう撮ってたらゴメン)
124名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:01:16 ID:a2Kz4JFS
>>121
可愛い
125名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:07:04 ID:/Z3JT/Gk
>>105

うちの子も新生児期は、風呂上がりにこの世の終わりが来たか、という位にギャン泣きしていた。
服を着せてもギャン泣き。
風呂上がりのパイで何とかおとなしくさせていた感じ。

それが、いつの間にかおとなしくなっていった。

あと、お風呂に入れているとき、背中を洗おうと体をひっくり返すとギャン泣き&抵抗だったのも、
3ヶ月半くらいからなくなっていった。

きっと、時間がたてば落ち着いてくるよ。
126名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:14:05 ID:9P7KdeEZ
ご意見お願いします。
女児6ヶ月です。
毎日、夫がお風呂担当なのですが、「湯船のお湯を使って赤の洗顔をしている」ことがわかりました。
赤は乾燥肌でトラブル続き、アトピーだと言われており、顔にもよく湿疹が出ます。だからなおさら「きれいなぬるま湯で洗顔して!」とお願いしたのですが、聞く耳を持ちません。私が神経質だと言うことなのですが、そういうものなのでしょうか。
127名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:17:11 ID:q2a7YCKi
軽度アトピー経験者の自分としてはそりゃ神経質すぎじゃないですかい?
痒いもんは痒いし、医者がそういうのならまだしもそうでないなら湯船のお湯でいいと思うよ。
128名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:24:45 ID:GR/bjPAa
>>126
きっと1番湯だよね?
上に子が2人位いてみんな入った後・・とかいうなら
私も湯船はやめてと言うな。
12998:2009/02/02(月) 23:35:57 ID:WyhY+Z0p
>>99 >>101
ありがとうございます。
夜は楽させてもらってるんで、
「これで昼もがっつり昼寝してくれれば・・」なんて
贅沢かもしれないですね。
細切れでもお昼寝させて、あとは個性と思うようにします。
130名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:39:26 ID:y/n8kOW3
うちは湯船のお湯で顔のこまかいとことかガーゼで拭いてます(ただし一番湯です)
でも肌が弱いなら気を付けたほうがいいかもしれませんね。
たしか大人でも40度以上のお湯で洗顔するのは肌によくないと言われてるので。



私の質問なのですが、赤5ヶ月の耳の下辺りが赤く膨れています。
にきびという感じではなく血豆?のような。
そのうち消えるだろうと放っといたらもう1ヵ月半くらいになります。
痛がったり痒がったりしてる風でもありません。
親は「これはこれからホクロになるんだよ」と言っていました。
確かにそんな感じではあるのですが、生後5ヶ月からホクロはできるのでしょうか。
皮膚科に行くほどでもないとは思うのですが、ずっと消えないので気になってます。

長文失礼しました。
131名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:41:28 ID:m2UUPjPm
121です。
皆さんご回答ありがとうございます。
枕は当分いらないのですね。
ちなみに、一月くらいずっとそのポーズで寝ているので、毎日モエモエして見てますw
132名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 00:04:09 ID:FIz4umPv
赤4ヶ月半です

あまり笑わないのが気になります
表情でニコーっとはするのですが
あやしても「キャッキャッ」とは笑わず
ごくたまーに大人の愛想笑いの様に「ハハ」としか笑いません
わき、腰、耳の裏、しり、考え付く箇所をくすぐっても無反応
足の裏でさえも指をぎゅっと曲げて嫌がるだけで笑わず
不感症なんでしょうか?寂しいです
あやしてる親だけがテンション高めでむなしいです
133126:2009/02/03(火) 00:11:24 ID:Nzhm+Cg6
お風呂での洗顔についてお聞きした>>126です。
>>127さん、>>128さん、>>130さんありがとうございます。参考になりました。湯船のお湯で洗顔!?(一般的に大人はしませんよね?あれ?私だけ?)というのがよくわからなくて質問しましたが、私も少し神経質だったかもしれません。
とりあえず、私がお風呂に入れるときはきれいなぬるま湯で洗顔しようと思います。
ありがとうございました。
134名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 00:12:53 ID:lOc7DDzH
>>132
個人差あると思うから、あやすの諦めたらイカン。

うちの子も3ヶ月半くらいからようやく表情がついてきて
それからちょっとずつ声が出てハハっと笑うようになり、
今はゲハゲハになったw
笑いを覚えるにも段階があるように思う。
お子さんは今スタート直後なんじゃないかなぁ。

ちなみに、赤ちゃんと遊ぶスレが参考になった。
月齢は気にせず、マターリとアホになって遊ぶといいよ。
135名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 00:33:25 ID:yIjs9GTr
>>132
どうやらママンは比較的いつもいるので顔見て「安心する」対象ではあっても「面白い」対象
ではないようです。
私も同じ頃、顔や踊りで四苦八苦しながらやっと引き出した笑い声が「・・・ヘッ・・・。」だった。
半月ぐらいたったある日、きれいな模様のカーテンの前を抱っこしたままさーっと通ったら、
流れるような模様がつぼったらしく「ゲハァーッゲハッゲハッ」 突然でびっくりしたジャマイカ
うちのは毎日笑いのツボが変わります。
最近は目をじーっとあわせた後に上半身をハムハムすると笑わせすぎて怒り出しますw
こちらからしたら「何が面白いんだ?!」というようなことも赤にとっては新鮮みたい。
赤のツボの遊びがたくさんできるといいね!
136名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 01:03:22 ID:oQDKD7PV
>>135さんのレスが面白くて声を出して笑ってしまったw
私も勉強になったけど、それより人を引き付ける文才にブラボー
137名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 01:05:24 ID:7s57YN+q
>>132
うちの赤@5ヵ月半も笑う(微笑むに近い)けど声は出さないなぁ。
でも旦那があやすとゲハッゲハッて笑うorz
やっぱり赤の中で安心する人、面白い人って区別がつき始めてるのかも。
私も早くゲハゲハさせてみたい。
138名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 02:08:21 ID:SY6fM8xg
8ヶ月
昨夜から片側の鼻がつまってるようで授乳の時にズーズー鳴ります。
吸引器がないので入浴後に口で吸ってみましたがうまくできず。
かかりつけの耳鼻科は子供ばかりで常に混んでるし、本人の機嫌は良いから大丈夫かなぁとか思いますが早くズーズー治してあげたいです。
市販の吸引器を買うのと、耳鼻科で確実にキレイにしてもらうのはどちらがいいんでしょうか。
139名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 02:12:12 ID:HQRfz4CP
>>138
口で吸ってダメなら、市販のでも無理かも
見えないような奥の方のは吸えないよ
140名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 02:14:49 ID:HQRfz4CP
>>132
ベビーマッサージでたいていの子が笑うのが、太ももをもみもみ
141名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 02:18:23 ID:SY6fM8xg
>139
そうですね。
朝イチ(でも待つからかなり早め)に耳鼻科行こうと思います。
ありがとうございました。
142名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 05:13:23 ID:NoxBJi+x
5ヵ月半になるのですが、呼んでも全然こっちを見てくれません。
おもちゃには振り向くのに。
でもまだ心配するの早いですよね???
呼んで振り向くのっていつごろからでしょうか?
143名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 07:17:51 ID:beARHzDm
すみませんスレチかもしれませんが教えてください
離乳食の調理セットに真ん中がくぼんでいてその周りに穴があり
ちょうど卵の白身を落とすような形のがあるんですが
それは何に使うんでしょうか?
144名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 08:12:41 ID:N01da95V
>>142
大丈夫大丈夫。そのうち振り向くようになるよ。
焦らずのんびり行きましょう。
145名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 09:13:49 ID:PYaRs38K
10日ほど前に出産しました。
出産は帝王切開だったのですが、吸引機にて取り出される際、
左目のあたりを吸われたようで、出産直後はお岩さんのように
紫に腫れ上がってました。

現在、だいぶ腫れは引いたのですが、紫色のアザは残ったままです。
このアザって消えるものなのでしょうか? 女の子の顔のアザなので心配です。
146名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 09:33:43 ID:Hf/669o2
>>143
そのものズバリ、卵の黄身・白身を分けるものかと。
卵は全卵じゃなくて、黄身から与えるからね。

>>145
先週も書かなかった?
ココには医師はいないんだから、レスがつかなかったら、わかる人がいないということ。

もし痕に残るようなものだったら、入院中に医師から説明があったはず。
なかったんなら楽観視して、ひとまず1か月検診まで様子を見たら?
147名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:13:46 ID:ReEphD0R
最近よく笑うようになった三ヶ月。
口を開けたとき、白っぽいものが見えたからゴミか乳かと確かめたら
奥歯が一本だけ生えてた!!
ていうか歯?歯なのかなこれ。一応歯医者言って確かめて貰おうかな、
奥歯から生えるのは聞いたことないからドキドキ。
148名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:19:46 ID:wKJEqK/E
生後2カ月になった赤なんですが、いつも授乳後のゲップをかなり時間差で出します。

授乳後に縦抱きして背中を叩いたり摩ったりを5分〜10分くらいするんですが、ゲップしないので寝かせると大体30分〜1時間後に泣いて起きて抱き上げるとゲフッとします。
その後しばらくはグズグズすることが多いのでゲップをさせてから寝かせたいんですが、出るまで根気よく抱っこしてるしかないですかね…

何かゲップを上手く出すコツ等知っている方いらっしゃったら教えて下さい。
149名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:30:12 ID:bhG5Pdvg
うちもゲップが時間差でした。
赤の胃を肩に乗せるような位置に抱き上げると比較的ゲップを
してくれたような気がします。
が、今だに下手くそなまま4ヶ月です。

おんぶの上からストールをかぶっている時に、赤の足が出ていて寒そうだと
近所のおばちゃんがうるさい。
たまたま帽子を被せ忘れたから、ストールを上に持ち上げてて
それでちょっとだけ出てただけ。
靴下履かせてるし、そんなに気にすることなのでしょうか。
150名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:46:04 ID:9WqZCWq2
>>146
>>143ではないけど、離乳食セットってそんなものまでついてくるんだ!
使った事ないからちょっとびっくり。
151名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 12:12:38 ID:VwVKGNRD
>>148
ウチはもうゲップ期が終わってたので試した事ないんだけど
どこかのスレで見かけたやり方。

1.母があぐらを組む 。
2.その上に赤ちゃんの尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる 。尻沈み気味、足上げ気味で。

信じがたいけど出るらしいよ。
152名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 12:14:25 ID:jhZpSLTA
>>148
そうなんだよね、ゲップさえしてくれればまとめて寝てくれるのにねー。

・基本の肩に担いだまま、ちょっとウロウロする
・沐浴で、背中を洗うときのように腕にもたれさせる
・他に人がいたら代わってもらう
・諦める

うちは今4ヶ月だけど、首が座るまでは「諦める」が一番多かった…。
153名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 12:22:04 ID:Hf/669o2
授乳後に縦にしても出なかったら、一旦寝かせて、2〜3分してもう一度縦抱きするとゲップが出たりする。
4か月ぐらいなら、上手に飲めてゲップが出ない場合もあるし。
154名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 12:30:16 ID:s6MUGMQg
>>150
コンビの離乳食調理セットとたまひよのにはついてないみたい。
メーカーによって違うのかも。
でも全卵であげられない時期は固ゆで卵じゃないとダメだから、
ゆでて白身をはがした方が簡単だし、そんなのいらないのでは?
ついでに言うなら裏ごし網もイラネ。茶こしで充分。
別売りのおかゆクッカーにまでついてきやがって……
155名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 12:42:04 ID:f4oBPgnn
>>88
ありがとうございます。
なるほど、情報がないから同じメニューになってしまうんですね。
そういえば、以前、一緒に食事をした際に赤が豆腐を食べているのを見て
「この子は、豆腐が好きなのね!!」
と目をキラキラさせていました。
そしてその後から豆腐責めのメニューに・・・
きちんとコミュニケーションとるよう、心がけます。。。。
156名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 12:50:18 ID:Ns2wIM8d
>147
「真珠腫」ってやつかも。
たぶん離乳食でも開始したらいつの間にやらなくなってる可能性があるけどw
変なもんじゃないから心配しないで。
157名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:08:31 ID:YXwNMUzg
>>52
亀ですが、うちは3ヶ月くらいからうそ泣きしてましたよ
かまってあげないと「あーんあーん」と棒読みっぽく泣く
それとうんちしてないのにりきんでる時もありました
うちの場合は原因はげっぷでした
最初はなんでかな?と思ってたけどりきんでる時にたて抱っこしてあげると
すぐにげっぷをしていたので、空気がたまって胸のあたりが苦しくて
「うーんうーん」とりきんでいたのかなあと思います

うそ泣き、かわいいですよね
こんなに小さいのにもう知恵が働いてやがるwとか思ってニヤニヤしてしまう
158名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:44:09 ID:En2L1awV
寝返りって何ヶ月くらいからでしたっけ?

今80日くらいなのですが首も完全には据わってないのに寝返りしようとして寝返りできなくて泣くということを始めてしまいました。
159名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:44:43 ID:wKJEqK/E
>>149>>151>>152>>153
ありがとうございます。

あぐらの中に入れる、腕にもたれさせる、時間差で抱っこする等試してみます。
160名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:52:08 ID:En2L1awV
>>159
胡坐の中に入れてゲップ(赤ちゃんの体をVの字にすることで空気を押し出す)はうちも何度かやりましたが
100パーセントゲップは出ますが強力すぎてゲップと一緒にミルクまで噴射するのでうちでは封印しましたよ
161名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 14:12:58 ID:CqiTv8Zc
>>158
あるあるw
寝返りは一般的なものなら母子手帳参照。
自分の知ってる範囲では2ヶ月〜8ヶ月と幅広かった。
親付き添いの元ならちょっとくらいうつ伏せにさせるのは大丈夫。
怖いなら横向きでごまかすのもあり。
162名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 14:23:01 ID:beARHzDm
離乳食の、ありがとうございました。卵に使うんですねー
頂き物のタッパーウェアの離乳食セットに入っていました。
売ろうかな。

離乳食セットってもしかして全部100均でまかなえますよね?
裏ごし網(茶こし)・おろし・すり鉢・みかんしぼるやつ 製氷皿
でおkですか?
163名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 14:32:56 ID:k+mt+wM3
うちの子は生後1ヶ月ですが、産まれた時から鼻がグスグスで、
鼻吸い機で吸っても吸っても沢山出てきます。
助産師さんに聞いても、熱が無くてミルクを飲むなら大丈夫って
言われたのですが、気になって仕方ありません。
夜寝ていても鼻の音が気になって寝れないし・・。
同じような経験をしてる方アドバイスお願いします。
164名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 14:44:47 ID:DYMXnFZa
>>143
逆さまじゃない?
凹じゃなくて凸。
みかん搾ったりするのに使う。
165名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 14:55:20 ID:IM+XnSiK
>>163
アドバイスにはならないかも知れないけど・・・
うちの子も生まれた時から鼻水出易い子です。
おっぱい飲んでる時や泣いた時にジュルジュルしてて、
気になったので入院中に「大丈夫ですか?」って
毎日検診してくれる小児科の先生にきいてみたら、問題無いとの事。
その後もずっと授乳中、泣いた時はジュルジュルさせてて、
やっぱり心配だったので、1ヶ月検診の時にまたきいてみるも、
「特に気にしなくても大丈夫」と言われました。
4ヶ月になって風邪気味(咳コンコン、いつもより鼻ジュルジュル)になったので
病院に行きましたが、その時も「風邪って程でもないよ」と言われ、
結果鼻水出易い子なんだってとこに落ち着きました。
寝てる時にジュルジュルさせてると、親としては
「ちゃんと息出来てるかな?苦しくないのかな?」
と心配になりますが、本人は意外と平気みたいです。
私もお医者さんに、
「熱が無くて機嫌が良く、おっぱい(もしくはミルク)の飲みもいつもと変わらず
 良く眠れているようなら、何も心配しなくていいよ」
と言われました。
うちは水っぱなだったので、鼻汁に色が付いている場合はまた別かもしれませんが・・・
要領を得ないレスでごめんなさいね。
166名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 15:36:25 ID:r93oObCE
>>165
ありがとうございます。
やっぱり何ともないのですね。
気にしないでおくようにします。
鼻が詰まっているせいかおしゃぶりもすぐ出しちゃうんです。
まぁ無理におしゃぶりはしなくてもいいんだろうけど、
上の子がおしゃぶりをしてよく寝てくれたので、ついつい・・。
167名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 16:18:26 ID:/3IUDNjJ
3ヶ月になったばかりの赤なんです。
最近、授乳の際におっぱいをだすと乳首をひっぱられます。
最初は手が使えるようになったんだーとよろこんでいたんですが、
まだ手加減をしらないのでおもいっきり引っ張られかなり痛いです。
すぐに手をどけようとすると不満らしく泣いて授乳どころではなくなります。
やめさせる方法はあるんでしょうか・・・。
168名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 16:32:26 ID:l8VwkWOW
>>162
だいたいそんなとこかな。マッシャーがあってもいいかも。
169名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 17:44:10 ID:9WqZCWq2
>>158
今はまだできなくても、偶然ひっくり返ってる事もあるから注意していて下さいね。
筋トレ真っ最中なら尚更。
うちも2ヶ月入ってすぐに、首も座ってないのに
自分で腰をねじった時、偶然足の反動もついちゃってうつぶせになってた事あるw
見てたから良かったけど、すごくびっくりしたよ。
この時期は、よくソファーに寝かせてて転落なんて事故が多いみたいだしね。
(ほんとに寝返りができるようになった頃には、
寝返り防止のクッションなんて余裕で乗り越えてしまった…orz)
気をつけないとね。
170名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:26:45 ID:XZQM5TLf
携帯から失礼します
一ヶ月の赤餅です
ふと気になったのですが うちの息子どんなに声を荒げてないてても涙を出さないんです
これは仕様でしょうか?
171名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:36:50 ID:v4GiMNrs
>>170
新生児のうちはまだ涙はあまり出ないみたいです。
そのうちキラキラの涙の粒浮かべるようになって萌えます。
172名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:54:45 ID:tsoesJa2
tg
173名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 19:07:30 ID:RMbVDaNA
>>162
近所のダ○ソーで買った製氷皿は氷外す時にひねったらばっくり割れたw結局ホムセンで買ったよ。
あと私はお粥裏ごしするのに味噌こしが役立ってる。それは100均のだ。
174名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 19:34:37 ID:TKZL3gjP
5ヵ月半、完母の男の子です。
3ヵ月頃から、夜19時〜朝6時まで、
授乳1〜2回でぐっすり寝てたのに、最近は寝付きが悪いです。

ひどい時は2時ぐらいまで、1時間おきに泣きます。
目を閉じたまま、寝呆けてる感じでギャン泣きし、
パイをくわえたらまたすぐ寝ます。

これって夜泣きですか?
いつも夜はパイを飲みながら寝ています。
昼寝の時はほとんどおしゃぶりしながら寝ます。
パイないとダメになっちゃったのかな…

これからもずっとこんな感じなんでしょうか。
175名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 20:22:10 ID:2v18NJ82
抱き方についての質問です。
四ヵ月赤ちゃんの両脇に自分の腕を通して自分のお腹に赤の背中をくっつける抱き方は危ないですか?
首が座ったのですが周りのママみたく片手で縦抱きができず、上のやりかたは検診で同じになったママがしてた抱き方なんですが負担にならないならマネたくて…
電車や買い物によく行くし、なぜか抱っこ紐での抱っこは機嫌が悪くなります。
どなたか上の抱き方が大丈夫か、後うまく片手で縦抱きする方法もあれば教えてください…
176名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 20:24:02 ID:lOc7DDzH
げっぷの話。
赤ちゃんは褒められるのが好きらしいから、
一度でも上手に出せた時にここぞとばかりに褒め倒す。
赤はうれしいし、げっぷが出てすっきり。
それを繰り返すうちに、赤もだんだん要領がつかめてきたらしく、
パイあげて体を起こすだけで、自分で出せるようになった。
177名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 20:41:18 ID:NaTsCvlQ
>>176
ゲップまで躾られるなんて、すごい。見習いたいものです。
ミツゴの魂とは言いますが、ある程度は躾の仕方で行動が変わるんだろなあと、想像している1ヶ月の赤餅でつ。
178名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:22:24 ID:ReEphD0R
>>156
>>147です、ありがとうございます!
真珠腫って初めて聞いてぐぐってみました、確かに歯というよりコレっぽいです。
レスに気付かず歯科に予約入れちゃったので
確定と恥くらいに行ってきます…。
179名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:34:37 ID:Hf/669o2
>>164
そうだね、白身と黄身を分けても仕方ないねorz

>>175
安定しないから、危ないと思う。
買い物や外出なら、なおさら。
お子さんの機嫌よりも、安全性を優先して、抱っこ紐を使った方がいいよ。
180名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:49:44 ID:BDfVz97c
>>175
縦抱きがうまく出来ない様子がちょっとわからないので
参考になるかわからないけど、腰に乗っけるように抱くのはどうだろう。
本当はもう少し体が大きい子向きかなとは思うけど、
安定はするよ。
175さんの言うような抱き方も、家で普通にする分には問題ないと思うけど外での話なのかな?
家でや車で出かけて徒歩移動は最小限ならともかく
買い物やお出かけは抱っこ紐かベビーカーにした方がいい。
181名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:00:16 ID:lOc7DDzH
そんな長時間、素手で縦抱きがOKなの?
小さい赤なのか腕力があるお母さんなのか。
私は素手抱っこが10分ともたないぞ……。

抱っこひもで前抱きができるやつなら
わりと機嫌良く入ってる子もいるらしいよ。
182名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 23:15:42 ID:yIjs9GTr
>>174
4ヶ月以降から5ヶ月に標準装備の細切れ睡眠ってやつですね。
成長の過程でこの頃から大人の睡眠リズムに変わっていくのが原因らしいよ。
そのまま夜泣きに突入or離乳食開始で落ち着く等コースはいろいろ。
うちは4ヵ月半からスタート→6ヵ月半まで続きました。(計2ヶ月)
治まった原因が離乳食開始なのかネントレなのか成長なのかは謎のまま。
183名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 23:27:08 ID:yIjs9GTr
>>175
うちも4ヶ月あたりから縦抱き好きになりやってたけど、なかなかしっくりこなかったなあ。
結局いろいろやってるうちに5ヶ月くらいで私と赤なりのくっつき方が定まったよ。
(両手)
・テレビを見てる時→自分のおなかの前で赤がまるくなってる感じ。
             赤の足は開いて私の腰あたりにある。
             赤の手はおなかの前だったり、腰にしがみついてたり。
・愚図った時→赤の頭と自分の頭が隣同士。たまに両腕で私の頭をつかんでくる。
         自分のおなかあたりに赤のおしりがあり、私は手で赤の腰あたりを支える。
(片手)
・抱っこで買い物の時→左手で赤を抱く。
          赤の右手が私の頭の後ろ(赤は左手で目についたものを触ろうとするw)
          赤の右腰が私の胸あたりに当たる。赤の足は開いて私の左腰をはさむ形。
          なので私は左腰の下の方を左へ若干突き出す。
せっ・・説明って難しい!!ごめんね分かりづらくて。  
184名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 00:34:13 ID:v46KL/Ew
>>175
片手抱っこは、自分の腰骨に赤の股を置くと安定するよ。
185名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 00:34:23 ID:oF4YjOKU
5か月の女の子、寝るときにバンザイの体勢で寝てるから、
朝になると手(手首から先)が超冷たくなってる。
このままでいいのか、ミトンでも着けるべきか……
風邪をひいたりというような実害は今のところありません。
186名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 00:57:35 ID:gMm3HofL
>>175です。
たくさんのレスありがたいです。前抱きの紐嫌々でかなり参ってます。
ベビーカーは持病があり決まった病院へ電車で行くのですが、畳んだりできないので使用はしてません。
一時は泣こうが喚こうが抱っこ紐でいってましたがやはり周りの視線が…orz
ちなみに赤は6.5ぐらいで私は筋肉モリモリではありません。
私の腰の位置に赤の股がくる抱き方、今は赤が寝てるので試せないのですが手を赤の肩から腰に回せば良いですよね??
ちなみに>>175で書いた抱き方は外でする予定でした…あれなら上手くできるし、手があいてるときに赤股を支えたら良いかと思ってましたorz
ここで聞いてよかったです。
187名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 03:45:52 ID:SKbzxQe9
>>186
肩から腰がよくわからないけど、
ウエストに赤の股をあて、ワキの下から腕を通してお尻をつかむように抱っこする

腰抱きは重くなっても片手で抱っこできる技だけど、私はこれで骨盤が激しく歪んだorz
188名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 05:35:43 ID:GwNuXaZD
8ヶ月半の♂。

朝と夜の離乳食の後、ミルクを150〜180くらい飲みます。
離乳食以外の授乳は混合で150〜220くらいで日中2回、夜中1回。

出生体重3キロで現在11キロくらいあります

離乳食の後でもたくさんミルクを飲むんですが、もっと離乳食の量を増やした方がいいのどしょうか?

あと、昼寝は午前午後合わせて3時間以内にするようにしてますが
抱っこか添い乳でしか寝なくて、だいたい置くとすぐ起きます

20時頃に寝かせ、夜中も最近頻繁に起き、2時間ごとくらいに添い乳で5時か6時には起きます

8ヶ月頃だとこんなもんでしょうか?
189名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 07:44:10 ID:UoGQ7RoA
>>185
うちの5ヶ月娘は手がしもやけになったよ・・・。
どこかのレスで手が冷たくても大丈夫と見て冷たくても放置してたら、ある朝
真っ赤になりグローブはめたみたいにパンパンに腫れて大変な事に。
温めたタオルでくるんでマッサージしたら午後には回復したけど、ホントかわいそうだった。
ミトンあるならしてあげたらいいし、うちは帰省時だけだったから靴下はめてあげてたけど。袖伸ばすとか。
指しゃぶりする子だけど、靴下しゃぶって寝てくれたから大丈夫だった。
190名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 07:47:26 ID:UoGQ7RoA
>>189です。ちなみにしもやけになったのは東北某地方にてです。
191名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 08:59:28 ID:0UcnRKDk
4ヶ月赤です。
最近、深夜から朝方にかけて1〜2回起きるようになったのですが、
目を覚ますと、指をちゅぱちゅぱして時折アーアー言ってます。
私はいつもチュパ音で起こされ、授乳してから寝かしつけます。
普通なら、赤さんは起きたら泣いて母ちゃんを呼びますよね?
うちの子は全く泣きません。
もしかしたら情緒的に問題があるのではないかと不安です。
192名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 09:45:34 ID:wws3LbyY
>>191
うちの4ヶ月半赤も一緒ですよ
最近指しゃぶりばっかでお腹すいた〜!と泣かなくなりました
朝起きても指ちゅぱしてて泣かないですよ
193名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 09:59:45 ID:VB5oRM0F
>>191
うちも4ヶ月くらいから夜泣かなくなったよ
頭をゴシゴシ掻いてフンフン言ってるので起こされるw
194名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 10:02:00 ID:bvmrLSOA
赤と一緒にお風呂に入る場合、皆さんスキンケアはどうしてますか?
赤の世話で精一杯で肌がガサガサ。。
195名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 10:08:21 ID:hyuiIPrQ
うちもバンザイして寝てて189さんと一緒で朝起きたら
しもやけで手がグローブみたいになってた
心配でお医者さんにみせたら「ミトンはしなくて大丈夫、マッサージしてあげて」
ってことだったけど、その夜ミトンしないで寝たらやっぱり翌朝手が腫れていたので
その夜からは指しゃぶりをしない方の手だけミトンをして寝かせています
指しゃぶりする方の指は夜中に何度かしゃぶったり顔につけたりするせいかそんなに冷たくならないみたい

それと、指しゃぶりですが、うちはお腹すいた時だけじゃなくて
眠い時にもやっていて
夜中にも、眠りの浅い時なのか目をつぶったままでちゅぱちゅぱやってますが
この時は授乳せずそのまま寝かせてます
お腹がすいてる時は1、2分の指しゃぶりの後で目を覚まして泣き出すので
それがないときは眠りが浅いだけなのかなあ、と
ただその調子でほっとくと、夜は10時間くらい授乳なしで寝ているんだけど
これってほっとき過ぎかな??
楽さにかまけてそのまま来てるけど、昼は何度も飲むのに、夜あまりに寝過ぎじゃないかなあと最近心配になってきています

ダラ書きのレスでスマソ
196名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 10:11:52 ID:/irBUun+
>>191
うちは3ヶ月ぐらいから、夜起きたときも昼間も泣くことが少なくなったよ。
要求があるときは、まずはなん語で文句言うようになったw
それでも思うようにならないときや虫の居所が悪いときは大泣きすることもあるけど。
機嫌がいいときニコニコして遊んでるなら特に問題ないんじゃないでしょうか。
197名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 10:19:09 ID:jVscev41
>>191
すっきり目覚められる赤さんなんじゃないかな?
確かに夜は目覚め時にグズグズ→ギャーになる子が多いと思うけど、
半分寝ぼけてるからだと思う。
情緒に問題どころか落ち着いてるんじゃないだろうかw
198名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 10:21:48 ID:jVscev41
>>194
私は赤を脱衣所で待たせて自分が洗ってから赤を入れるので、
自分が洗い終わって赤を脱がせる前に化粧水と美容液塗ってる。
お風呂に入ってる間に浸透もよくなるし、先にしちゃうのはおすすめ。
顔だけは赤を泣かせてでもささっと塗るよ。
体のケアは諦めてる。
199名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 10:28:24 ID:Dffhf5Xj
うちではシーラボが活躍中。
赤寝かし付けてからクリームも塗るけど。

シーラボに限らず、「これ一本でお手入れ完了」系はその場しのぎに役立つよ。
200名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 10:43:04 ID:gox/Ouuo
>>191
うちもまもなく4ヶ月で同じだよ。
夜中の目覚めでは授乳無しで寝かしつけれる時もあるよ。
(ただ目が覚めちゃっただけって事)
夜中に起きて遊んでんだよ。

>>194
うちの子は乾燥肌なので、お風呂の最後に沐浴材(まだ残ってるから)を
入れたお湯を最後にばしゃーっとあびさせるので、それを一緒にあびてる。
顔は子へワセリンを今ぬってるので、手に残ったワセリンを顔にぬってる。
201名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 10:57:01 ID:ByTrqcNj
>>194
赤がぐっすり眠るようになると聞いてカモミールのハーブ風呂にするようになったら
なんか肌がつるつるになってきた。
入浴剤と違って天然のハーブで、カモミールは赤が飲んでも大丈夫らしいから使い始めたけど
ろくに手入れもしてないのにすべすべになるし、赤はよく眠るようになるしで手放せない。
202名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 11:03:49 ID:yaP9Q095
赤3週間。
急にグズグズするようになった。
抱っこをしてもオムツを替えてもミルクをあげても泣き出す。
部屋の温度23度、湿度50%で保っているし何故だかわからなくこっちが泣きたくなる。
今までミルク後すぐ寝かしつけると吐いちゃうので暫く抱っこをしていたのに
抱っこも両手両足をバタつかせ嫌がる。母ちゃんの腹蹴りまくる。
普通この時期ってもっと大人しいのかと思っていた。

203名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 11:04:27 ID:1sItfXfh
>>201さん、よかったら商品名教えてください!
って、売ってるものなのかな?手作りとか?
204名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 11:06:56 ID:iD3/Pjn2
>>200
沐浴剤はどっちかといえば洗い流した方がいいものだよ??
もちろん流さなくていいわけだけど、自らかぶってどうする。
205名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 11:09:52 ID:iD3/Pjn2
>>203
商品じゃなくてまんまカモミールのことじゃない?
206名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 11:11:11 ID:UcRnIMCo
>>194
ユースキンSローションだけ
さっと付けてます。
3ヶ月以降なら赤にも使えますし。
207名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 11:11:35 ID:5j/miPgo
>>202
その時期もっと大人しいどころか
「魔の三週目」という言葉があるほど仕様です。
オムツもミルクも室温も湿度も、何も問題なくても泣くんです。
あえて言うなら「かーちゃんの腹の中とちがうから不安で泣いちゃうだけなんだよ
かーちゃん心配かけてごめんよごめんよ」って泣くんですよ。
208名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:13:35 ID:0UcnRKDk
>>191です。
携帯からなので、ひとつひとつお返事できませんが、
レスをくださったかた、ありがとうございました。
ほっとしました。

夜もそうなのですが、普段からオムツはもちろんπも泣いて要求せず、機嫌もいいので、
義姉から「こんなに泣かな過ぎる赤ちゃんはおかしい!」と言われて、ちょっとへこんでました。
うちの子は極々普通のこだと自信を持ちたいと思います。
209名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:22:22 ID:ByTrqcNj
>>203
>>205さんの仰る通りまんまカモミールです。ハーブの。
最初はお試しにと楽天でバス用にパック詰めされたものを買いましたが
これだと毎日は高くつくので、シングルハーブティーの特用袋を買って
不織布のお茶パックに詰めてお風呂を沸かす時に湯船に突っ込んでます。

ただ赤さんへの効果は当たり外れあるので、あんまり期待しない方がいいかも。
うち、下の子はすごく効いてますが上の子はさっぱりなので。
210名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:23:38 ID:3R0G40TV
5ヶ月半の男児です。
旦那の風邪がうつったようで、昨日から鼻水と咳が出ています。
おっぱいはちゃんと飲みますが、咳き込んだ時に痰が絡んで大量に吐き戻すことが何度かありました。
眠いのに寝れないという感じで、機嫌があまり良くありません。
インフルもらうのが怖くて躊躇してますが、午後からでも小児科に行った方がいいでしょうか?
ちなみに先程熱を計ったら37度でした。
211名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:27:03 ID:9ORns9UD
小児科に乳幼児用の漢方薬があるからもらってきな!診察なしでもくれる所もあるかも〜うちはくれるよ。
212名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:35:30 ID:iD3/Pjn2
>>208
うーん、レスしたものだけど。
オムツもおっぱいも泣かないとなると・・・
もちろんものすごく情緒の落ち着いた子ってこともあるし、
自閉症なんかだとそういう傾向があるとも聞く。
いい意味にせよそうじゃないにせよ極々普通・・とは言えないかもしれないね。
213名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:38:07 ID:ZRhZBkRx
>>210
鼻水咳がそんなにひどいならRSかもしれないよ
そんだけ症状そろってておまけに機嫌悪いなら迷わず受診
インフル気にしてる場合じゃないよ

>>211
普通の医者は診察なしに処方薬はくれないよ(慢性疾患で以前ももらった薬は除く)
214名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:46:34 ID:yHLSEpuV
>>212
4ヶ月の子相手にそれ極論すぎない?
おむつ泣かない子はたくさんいるし、おっぱいだってお母さんの方で3〜4時間経ったところで
先走ってあげてるのかもしれない。
他にお母さんと目が合うと喜ぶとか、笑うとか、そういう判断材料もないのに
いきなり自閉症なんて出すと落ち着かないでしょ。
そういうのがあったとしても心配するのは早いよ、って言われる時期なのに。
215名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:53:44 ID:vtDUQzG6
>>214に同意
お母さんがマメにオムツを変えてあげてて、
腹ペコで泣く前に授乳してたらそんなに泣かないと思う。
普通は泣かれながら苦労して掴む赤のリズムを
>>191は自然と掴むことができて、
泣く前に満足させてあげられてるだけじゃなかろうか?


>>211
慢性疾患でもないのに診察ナシに薬出す医者は藪医者
216名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 13:00:41 ID:0UcnRKDk
>>212>>214
後出しでごめんなさい!
愛想はむちゃくちゃいいです。
ほとんど泣かないけど、結構饒舌で、始終何かアーウー言ってます。
217名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 13:07:19 ID:XHa/968M
>>212
疑ったところで何も出来ない時期に不安だけ煽ってどうするの。
パイでも泣かない普通の赤もいる。●でも泣かない普通の赤もいる。
複合技の赤なんだろうと気軽に考えておくのが1番でしょ。
母親が不安で悶々としてる方が赤の心によくない。

>>216
ここにはどれだけ条件出しても、
「絶対おかしい」とも「絶対大丈夫」とも言える人は残念ながらいない。
そういう心配するのは健診でひっかかってからでOKだから、今はどーんと構えててね。
医者でもない人に「おかしいよこの赤!」と言われても、ハイハイワロスワロスで流そう。
218名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 13:18:27 ID:gguCixRD
首が据わっているかどうかの判断ってどうやって見分けるのでしょうか?
もうすぐ3ヶ月になりますがうつぶせ遊びで10分間 ハイハイの体勢のまま維持できてます。
縦抱っこするときは首は支えてませんが横抱っこのときは念のため首を支えてあげてます。
219名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 13:38:10 ID:hyuiIPrQ
検診で先生が赤ちゃんの両手をひっぱって上体を起こしてたけど、あれで首のすわりを見ているらしい
上体に首がそのままついてくるならすわってる
首が前や後ろにがくんとなってしまうならまだってことみたい
腕がはずれたりすると怖いから自分ではやったことないけど

>>216
笑ったり、愛想いいなら心配いらないんじゃないかな
うちもおむつが汚れても泣かないし、あんまりぐずったりしないので
自閉症じゃ?って思って病院の先生や助産婦さんに聞いたけど
こんなに小さいうちじゃまだ判断できないし
こんなにご機嫌でニコニコしてるんだからまず大丈夫よって言われたよ
泣く泣かないはほんとに個人差があるみたいだね
220名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 13:46:06 ID:n53nYZOr
>>214
いや、ものすごく落ち着いた楽な子かどこか問題があるか極端な子だと事実思ったので。
「ごくごく普通の子」ではないというのは間違ってる?
不安を煽りたかったわけではないけど、後から聞いた話だと
197で言ったみたいに「普通普通」みたいな話じゃないなと思ったのでそう言ったんだけど。
ちゃんと最初から言ってるように悪い意味だけではないよ?↑普通じゃないって。
あやして笑ったりご機嫌にしてるなら、きっとものすごく楽な
エンジェルタイプの赤さんなんだろうね。羨ましいよ。

221名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 13:53:08 ID:iH2RxwT8
>>218
>>219のような事を健診でしてくれるので、その時の判断を待ちましょう。
間違っても自分で赤を引き起こしたりはしないで下さいね。
222名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 13:59:33 ID:FcZyStUE
ここ見てると沐浴剤て評判悪いけど、
そんなにダメなものなの?

うちも余った沐浴剤を4ヶ月の赤さんに保湿剤がわりに使ってるけど、肌のかさかさや湿疹にてきめんに効いてるよ。
効能書きにも湿疹やあせもってあるから、何の疑いもなく使ってたんだけど、なんか不安になってきた…
223名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:00:46 ID:n53nYZOr
ああいや、改めて考えたけどやっぱり例えとは言え自閉症って言葉を出した私が悪かったね。
単に楽な子には両極端あるみたいと伝えたかっただけなんだけど。
>>216さん、みんなの言う通りだから気にしないでね。
224名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:18:05 ID:X9qbbw/Q
>>222
評判が悪いというのがどういう意味かわからないけど、
洗浄力が弱いから日常使いはよくないというよね。
産婦人科でも石鹸でと指導されました。
あと、これはあくまで沐浴期に洗いにくさを解消するために使うもので
湯船に入れるようなものじゃないよ。
さら湯で入れて、洗い場で石鹸で洗って出てから保湿が一番綺麗になると思う。

それより、保湿剤代わりに使ってるってもしかして直接塗ってるの??
そんなことありなんだ。そっちの方がびっくりした。
あせもや湿疹に効くっていうのはあくまで沐浴剤として使ってのことではないの?
弱いとはいえ洗浄剤も入ってるだろうに、直接塗れるんだ?
それならなおさら綺麗にならないっていうのに納得。
225名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:19:55 ID:yaP9Q095
>>207
>「魔の三週目」という言葉があるほど仕様です。

そんな言葉があるとは。
その仕様の通り、3週入ってから激変しました。
今も寝ながら自家発電できるんじゃないかと思うくらい継続的に手足を動かしウーウー唸っています。
226名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:38:07 ID:e6b8PzlH
皆さんや223さんの親身さに惚れた
227名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:42:49 ID:0UcnRKDk
>>216です。
いただいたレスを読んで、ちょっと自分自身について反省しました。
普通にせよ、そうでないにせよ、母親の自分がぐらぐらする必要はないんですよね。
普通かどうかより、いま目の前にいる赤の個性を大事にしてあげたいと思います。
228名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:43:07 ID:FcZyStUE
222です。
>>224
沐浴剤を保湿剤がわりにするときは、
お風呂上がりの最後にお湯で薄めてから使ってます。
洗面器に1〜2滴程度の薄いやつです。

沐浴剤が洗浄力が弱いから、
日常使いは勧められないと言うのは納得しました。
実際、石鹸の方が洗い上がりがさっぱりしますしね。

上の方で沐浴剤は洗い流すべきものとして書かれてたので、
実は沐浴剤そのものが、肌に悪い物だったのだろうかと不安になっての書き込みでした。
ありがとうございます。
229名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:44:20 ID:Dffhf5Xj
>>220さんみたいな人が他人の子をさして
「おかしい」「変だ」などなどいらない事行ったり
腐れババアなトメになったりするんだろうなーと思ってしまうよ。
「ごくごく普通の子」って何だよ。
一人一人がみんな個性のある特別な子だよ。
230名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:11:50 ID:0UcnRKDk
>>229
「極々普通の子」にこだわっていたのは私です。
>>220さんはあくまでそれに対するレスですから、間違ってはいないと思います。
231名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:19:30 ID:K6iRExa1
あんなに頑張って「個性的」な名前を付けてあげたのに「普通」が良いという矛盾
232名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:21:21 ID:Dffhf5Xj
>>230
あなたがそう言うなら良いけど、そもそもはお義姉さんの「おかしい」発言から不安になったんですよね?
何でそんな簡単に決め付けるんだろう、
何でそんな簡単に無責任な事言えるんだろうと思ったら怒りがふつふつと沸いて来るんですよ。
233名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:22:16 ID:5YImJ0pK
ひとりひとりがみんな個性のある特別な子ってのもまたキモイ
なんつーのか世界に一つだけの花的な
234名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:27:56 ID:Dffhf5Xj
>>233
キモイ想像するのは好きにすりゃいいけど、sage方変だよ。
235名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:32:01 ID:Dffhf5Xj
あー後、もし私の発言のせいで荒れたら困るのでこれで消えますね。
失礼しました。
236名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:32:40 ID:SKbzxQe9
>>191の義姉さんも悪気はなかったかもよ。

自分も一人目は背中スイッチ装備した泣きまくりの子供で、
でも赤ちゃんはそういうものだと思ってた。

その当時そんな泣かない子の話を聞いたら「大丈夫?」と思ったかも。

現在二人目2ヶ月。
生まれた日からベッドに置いておくだけで眠り、おむつもおっぱいも大して泣かない。
こんな赤ちゃんがいるのかと心底びっくりしてるよ…。
237名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:00:51 ID:VRMo0hxj
人を非難しながら、結局自分も同じ事をしてしまう。
見てしまったこっちが不愉快だ。
238名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:03:29 ID:RRj164Wu
すいません、質問お願いしますー。

・自治体の検診が4ヶ月のあと10ヶ月と1歳6ヶ月しかないんだけど、
小児科にお願いしたら7ヶ月とか1歳で検診ってやってもらえるの?

・すんでる自治体の病院じゃないとだめとかあるのかな。
そのとき検診料ってかかるもの?
(都内との境目近くの彩の国在住、よくいく小児科が都内)

自治体や保健センターのHPみてもよくわからず・・・orz
239名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:06:38 ID:2RESVEhz
>>30です。たいへん亀ですみません。
>>33>>36さん、レスありがとうございます。
何件か問い合わせてみたんだけど、ことごとく予防接種枠なしで、
やっと見つけた1件は、うちから車で40分。
ほぼペーパードライバーの私には無理っす。
赤の体調管理に気をつけつつ、
インフルエンザの波がおさまるまで、もうしばらく待ちたいと思います・・・。
240名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:12:14 ID:fRd3iuXi
4ヶ月と少しの赤です。
睡眠と生活リズムについて、アドバイスをお願いします。

6時起床で授乳、10時14時18時21時と授乳後
22時までには就寝になります。(夜間の授乳はありません)
朝6時の授乳後、ほぼ1時間以内にもう一度寝てしまい、
起きるのは9時半頃です。
昼寝も12時頃から1時間強、夕方にも2時間ほど、これとは別に
細切れでも結構寝ています。
3ヶ月に入るぐらいまでは、ほんとに寝ない赤だったので
急に寝るようになり、心配になってきました。

寝すぎでしょうか?
また、朝二度寝の癖がこのままついてしまうのでは、と心配です。
何か改善できる点があれば、お願いします。
241名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:18:26 ID:62uJbAf6
>>238
その時期だけ無料券があって無料で検診が受けられるだけ。
受けたければいつでもいって有料で受けてくださいな。
だいたい5000〜12000円前後かかると思ってOK。
>>240
うちも似たような感じ。四ヶ月過ぎ赤だけど。
周りからはそういうもんって言われた。
寝てても午前中は児童館に行ったり
家でも揺り動かして起こして外出したり
工夫はしてますが、全然改善がなく、夜泣きもひどく午前中によく寝る。
これまでいい感じだっただけにそういうもんとあきらめて付き合ってる。
しかしこの状況のまま仕事始まったらストレス爆発しそう。
242名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:22:13 ID:8lN0KO+F
>>238
かかりつけ医があるならお願いすればやってくれる筈です。
病院によって異なるかもしれませんが、都内で用紙がない場合の検診料は4000円でした。
243名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:27:25 ID:biB2h7tY
うちの自治体は、無料券が二回分しかなくて
一ヶ月検診と、三四ヶ月検診が済んだら
あとは集団の一歳半検診まで公費負担の検診が受けられない。
あと六ヶ月検診・9ヶ月検診・一歳検診があるけど
一回5千円前後、と考えると高い。
三ヶ月検診のあと、一歳半検診まで一度も検診受けない、
というのはちょっと長すぎますよね?
最低限のものを、と考えたら
、せめて六ヶ月検診だけでも受けさせるべき?
それとも、六ヶ月だけ自費で受けさせてもそれでも少なくて非常識レベル?
よく判らないので良かったら教えてください。
244名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:29:11 ID:nafIMwvO
赤2ヶ月半
コリックが始まったのか、15時から騒ぎだし何も受け付けないが、19時にピッタリと収まる
19時からは超ご機嫌で一人でケラケラ笑ってる
今日で3日目

赤ちゃんって何とも不思議
可愛いなぁ
245名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:31:30 ID:zG3ehh2x
>>243
へ〜ぇ、3・4か月→1歳半は少ないね。
でもうちも公費負担の分しか受けてないよ
1か月→3・4か月→10か月→1歳半→3歳だっけか
(今2歳だから3歳はまだだが)
自費検診受けないから非常識ってことはなくね?
公費負担のは受けるんだしさ

でも自分なら9か月のだけ自費で受けると思う
246名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:33:05 ID:vA/OQdA+
首が座った四ヶ月半赤です。
私が座った膝の上で、お座りさせるのは問題ないでしょうか?
お座りの練習をさせる必要はないと聞いたのですが、
寄りかからせていれば、練習になってしまってはいないですよね?
247名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:36:37 ID:ZRhZBkRx
>>238
小児科に電話して聞いたほうがいいと思う。
うちの自治体では、3〜4ヶ月検診、6〜7ヶ月検診以外は自費でもやってくれない。
(1歳半は集団検診)
248名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:46:40 ID:XHa/968M
>>238
他の方が回答してない部分だけ補足。
自治体負担の健診の場合、住んでる都道府県内でないと無料じゃない場合もある。
場合もあるってだけで自治体によるから、
詳しくは地元の保険センターに問い合わせして確認。
自主的な健診は、どこで受けても保険もきかないし補助も降りない。

>>243
別に非常識でもないと思う。
親が不安なら気になる時に受ければ良いかと。

>>246
1時間以上そのままの姿勢でずーっといるわけじゃないなら大丈夫。
長時間そうしそうな場合は適当なタイミングで大きく姿勢を変えてあげてね。
腰の据わってない子は長時間腰を曲げておくだけで体に負担がかかるからね。
それだったらむしろ短時間で練習させるだけの方がまだいい。
249名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:53:24 ID:kWT1du1L
自主的に受ける検診費用は無料になったりしないのかな?
6歳(未就学児)までの医療費って免除になるよね? 一部(入院時の個室ベッド差額代や食事など)を除いてだけど。
1ヶ月検診&経過確認の診察は保険証は間に合ったけど乳幼児医療費受給者証が間に合わなくて、
その時に窓口で支払いをしたけれど最近受給者証が届いたので、この分は書類提出で還付されることになってる。
250名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:06:18 ID:txawJ/ar
検診は医療費助成の対象外でしょう。
251名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:20:34 ID:oWZFXN6N
>>249
子どもの医療費の負担額も自治体によってまちまちだから、
無料になるって線は考えにくいと思う。
252名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:45:56 ID:8XI4ULz5
オムツ替えのコツについて教えて下さい。

赤8ヵ月。離乳食を始めて、ウンチがゆるゆる→ドロドロになってきました。
テープタイプのオムツを使っています。
オムツを替える時、新しいオムツを下に敷いてから、汚れたオムツをオープンしてるのですが、
おしりの後ろまでウンチがベッタリついてるとき、どうしてもうまく拭けずに
背中からウンチが漏れたり、
おしりを拭いても子がぴょんぴょんして、汚れたオムツにおしりがまたあたったりして、
新しいオムツを汚してしまいます。

おしりもオムツもベッタリの時、どうすればうまくオムツ替えできるでしょうか?

風呂で洗ってしまうのがラクなのはわかっているのですが、
自宅がボイラー給湯で、給湯まで5分ほどかかるので、
さっと洗えない環境です。
みなさんは、ドロドロウンチ時期、どうやってオムツをかえてましたか?
何かコツがあったらぜひ教えていただければ幸いです。
253名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:52:41 ID:5k4mlNrY
>>249
かかりつけの小児科が、1ヶ月ごとに自主的に検診をしてくれる所ですが、
検診も無料でしたよ
254名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:00:51 ID:YnLAE9I7
>>252
うちは、汚れたオムツの下に防水シートを敷いて
拭けるだけおしりを拭いてからオムツをはずし
防水シートの上におしりを置き(汚れたままでも)、綺麗に拭いてる。
で、その後防水シートを抜いて素早く新しいオムツを付ける。
防水シートがあれば、またおしっこやうんちをしても安心だしね。

防水シートは使い捨てペットシートでもOK。
255名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:00:52 ID:vA/OQdA+
>>248
ありがとうございます。
そんなに長時間はしてないつもりですが、負担になるんですね。
気を付けたいと思います。
256243:2009/02/04(水) 18:01:27 ID:biB2h7tY
>>245
やっぱり、三ヶ月から一歳半までナシというのは
少ないですよね・・さびれ気味の市町村なので仕方ないのかも。
自費で受けるなら六ヶ月検診じゃなくて、
ちょうど間をとって九ヶ月検診のほうが良さそうですね。
>>248
公費以外は受けなくても非常識、という程のことでは無いんですね。
母子手帳に残るものなので、将来何かで母子手帳を見られて
「三ヶ月検診のあと一歳半まで何も受けてないなんて
意識の低い親なんだろうな」と思われたら・・とか心配してました。
(幼稚園の入園願書を出す際、母子手帳の提出も求められる
所もあると聞いたので・・人気のお受験幼稚園だけの話なら良いのですが。)
257名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:13:38 ID:nClltRYn
>>240
4ヶ月で就寝22時っていうのは遅すぎない?
たぶん赤さんの中では二度寝の感覚はなくて、
9時半起床という意識になってると思う。

朝起きてから、次のお昼寝までは最低でも1時間半明けるってのは、
昼夜逆転防止のセオリーだよ。
258名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:15:53 ID:okhFva/S
皆さんテレビはどの位見せてますか?
育児書だとあまり見せない方がいいと書いてありますが、ついつい1日付けっ放しにしてしまいます。
8ヵ月娘がいますが確かに寝返りが最近やっと出来て、発達が遅いのはテレビのせいではと心配しています。やっばりいけませんよね…。
259名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:21:22 ID:3R0G40TV
210です。
>>213さん
あの後小児科へ行き、風邪だと診断されました。
薬を飲ませたら機嫌も良くなってきて安心しています。
ありがとうございました。
>>211さんもありがとうございました。
260名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:24:10 ID:/irBUun+
>>258
一日つけっぱなしはないなぁ。
暖かくなってきたし、できるだけお出かけするようにしてみては。
261名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:56:16 ID:780oZyS9
>>252
オムツあけるまえに、
うつぶせにしてぐり!っとわれめにそってこそぎとってから 拭くとらくだよ。
捕まり立するならたたせてとか

うちは寝てかえさせてくれないから何時も ぐりっとオムツで掴んでからだよ。
262名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 19:10:01 ID:MQGxUtPj
7ヶ月の娘です。
昨日、8度7分の発熱があり、小児科に行ったら風邪か突発性発疹と言われました。
頭と脇を冷やして座薬を入れ、今朝には熱も下がり元気にしています。
この場合、みなさんなら入浴はどうしますか?
大事をとってやめますか?
263名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 19:19:11 ID:iCgTMTfr
>>262
止めるに一票。
入浴は体に負担をかけるらしいから、具合が悪いときはお勧めしない。
264名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 20:03:47 ID:M0fZdeyF
もうすぐで7ヶ月の男の子です。
さっきおんぶして家事してたらドアの壁の部分の角(説明ヘタでごめんなさい)に子のおでこをごつんとぶつけてしまいました。 
直後に大泣きし、ぶつけた直後ぶつかった部分は少しへこんで時間が経った今は赤くなってます。
今はひえぴた貼ってます。機嫌よく遊んでるんですが、今後気を付けるべき症状教えていただきたいです。
頭ぶつけて24時間以内にどーたらこーたらと聞いた事があるので良く様子をみてようと思って。
それともすぐ小児科に見てもらうべきでしょうか。
265名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 20:11:13 ID:W3kb8C4m
>>264
おでこをぶつけたくらいは頭を打ったとは言わないと思う。
大丈夫でしょ。
266名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 20:29:58 ID:eF5OWMQX
>>264さん
まずは48時間ほど様子を見てください。
意識がはっきりしなくなったり痙攣発作が起きるなど、
脳への障害が疑われる場合はすぐに受診してください。
また、安静にしていてもいつもと様子が違う(機嫌がずっと悪かったり
こぶの皮下出血が広がっている場合)時も受診するといいと思いますよ。

意識や呼吸などに影響するほどに急な変化が生じた場合は、
救急車を呼んでくださいね。
267262:2009/02/04(水) 20:43:22 ID:MQGxUtPj
>>263
ありがとうございます。
今日はやめて、明日様子を見ながらにします。
268名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 20:47:22 ID:xjb1YZ+j
>>252

262さんも言う通り下にペットシート敷くのが一番だと思う
汚れたら捨てればいいし
あまりにお尻が汚れてる場合はやっぱり洗い流した方がいいので
100均にあるドレッシングボトルや霧吹きにお湯を入れて
シートの上でお尻をピュッピュッとしてあげるといいよ

あと赤ホンのあったかいDEシュっていうお尻洗い用霧吹きがすごくいいよ
これならいちいちお湯を入れなくてもヒーターで常に適温
しかも電気代安い
神!
269名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 21:14:03 ID:Yye9xnfm
>>252
ドロドロにはティッシュだよ。
うちは汚れオムツの上にティッシュを2、3枚置いてお尻に触れないようにして
お尻のウンチをティッシュでざっと拭き取る。
仕上げはお尻ふきで。
全部をお尻拭きで拭くよりかなり効率よくできるよ。
270名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 21:34:55 ID:X+FUIft3
>>252
私は新しいおむつを敷いてふいて、それにもしついたら
捨ててまた新しいのをつける。
あれこれ用意するならおむつ1枚くらい無駄になったって全然構わなくない?
ドロドロうんちを一日10回もするなら別だけど、
使い捨てペットシーツとそう値段が違うものでもなし。
271名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 21:52:25 ID:tqyvzHJs
5ヶ月の赤です
手首や肘の内側のくびれが赤くなってます
何か塗った方が良いのでしょうか
あと、最近耳をよく触ります
熱は無いので中耳炎ではないみたいですが
仕様でしょうか
よろしくお願いします
272名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 21:56:35 ID:o6ikL15F
もうすぐ10ヶ月の男の子です。
くだらない質問なのですが、皆さん検診は
どのタイミングで連れていかれますか?
(10ヶ月検診だとしたら
 10ヶ月なりたて、まんなかくらい、11ヶ月間際)
前の無料検診が3ヶ月の時だったのですが、
3ヶ月なりたてで受けにいったら
こういうのは月齢の半ばごろで連れてくるものだよ、
とお医者さんに笑われたことがあったので、
今回も半ばでいくべきなのかなー、と思いまして…。
273名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:02:47 ID:okhFva/S
>>260

そうですよね!
今は下痢が続いているので落ち着いたら散歩に行こうと思います。なかなか1人遊びもしない構ってチャンなので永遠に相手するのも最近限界で…。
皆さんどんな遊びしてるのかなぁ。
274名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:11:12 ID:YLa1gHZI
>>271
参考になるか判りませんが、
うちも首周りや足の付け根がよく赤くなったりするんですが、お風呂上がりにその部分をよく拭いてから保湿クリームを塗ってます。
クリームは姉から貰った(病院からでたもの)んですけど。
肌に合ってれば市販のベビー用のクリームでも大丈夫だとは思いますが気になるなら行くのも有りかと…
275名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:14:53 ID:dQNi/4vR
>>272
>こういうのは月齢の半ばごろで連れてくるものだよ
お医者さんがはっきり教えてくれてるのに
なんで聞きたいんだろう??
さらに言えばその月齢ならどこでもいいだろうし。
276名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:17:18 ID:1sItfXfh
>>274
え…別の人が病院から処方されたものを使うのは止めたほうがいいんじゃ
お姉さんと赤ちゃんじゃ年齢もだいぶ違うし…
277名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:31:56 ID:txawJ/ar
>>275
お医者さんはそう言ってるし、その月齢ならいつでもいいんだろうけど、みなさんはどうしてる?って事を聞きたいんでしょ
意地悪だなあ

ちなみに月齢の半ばで行くもの、ってのは初耳なので私も聞きたい。
278名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:39:08 ID:YLa1gHZI
>>276

失礼しました
正確には姉の子も使ったことのある保湿クリーム(新品)ってことです
書き忘れ+判りにくいレスですみませんでした。
279名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:39:42 ID:fRd3iuXi
240です。
>>>241さん
私も仕事復帰に向け生活リズムの見直しを図っているのですが
なかなかで。
同じような体験を聞けてよかったです。

>>>257さん
やはり赤にとったら二度寝ではなく、9時半起床なんでしょうね・・・orz
就寝時間をもう少し早めてみます。
起床から次のお昼寝までの時間も、勉強になりました。

お二方、どうもありがとうございました。

280名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:42:10 ID:rdzgJsfO
考えたこともなかった。というかいつでもいいでしょう。
で、お医者さんが言う通りそりゃ半ばが一番その月齢として扱いやすくていいんじゃない?
ここまでどうでもいい話はさすがに何で聞くの?と思うよ。
281名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:43:04 ID:rdzgJsfO
>>280>>277へです。
282名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:49:50 ID:biB2h7tY
>>272
それぞれ時期の検診の項目がありますよね。
私は、その検診の期間内の中で
自分の子がそれらの項目をクリアしたかな?と
思えた時に検診を受けています。
たとえば首座りなら、早い時期でまだ座りが微妙な時に検診受けると
「もう少しですね〜」とか曖昧な事を言われるだけだけど、
完全に座ってればそう言ってもらえるのでハッキリ判りやすいから。
次10ヶ月でしたら、ハイハイやつかまり立ち、お座りが
しっかりしてきたかな?と自信がついてきたころに受けるかも。
あまり早いと所謂「様子見」になっちゃう可能性が高いので、
お医者さんはそう言ったんじゃないかな。
勿論、定められた期間中に項目クリアできそうになかったとしても
それはそれで医師の診察が必要だから、期間ギリギリまでに行く。
283名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:00:06 ID:GtZHbRVo
皆さん普段家で赤ちゃんとなにして過ごしてますか?
最近まだまだ寒いので娘(5ヶ月)と引きこもってるのですがいまいち
なにして遊んでいいのかがわかりません。
まだ一人遊びもしてくれないのでひたすら抱っこ、です。
どうしたら機嫌よく過ごしてくれるのか皆さんの冬の家での遊び方を教えてください。
284名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:08:58 ID:5RWHHsnC
7ヶ月です。
今日、なんとなくメガネをかけたらギャンされました…
これって人見知りですか?
285名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:18:18 ID:LLPUEOGV
>>283
6ヶ月♂持ちです
うちは志村けんのだぁいじょうぶだぁ〜のまねしたり
手遊びしたり、歌を歌ってあげたり、絵本を読んであげたりです
どこかに遊ぼうスレがあったような
携帯なのですみません
286名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:20:09 ID:mOvUEZT0
>>283
寝返りゴロン体操。
仰向けに寝かせ、足をクロスさせて
下になった足の方向に腰をひねってやる。
そのままの状態にしておくと、頑張って寝返りしようとするので、激しく応援。
できた時は褒め讃える。
287名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:33:13 ID:oKHdZAw7
携帯から失礼。

>>283
うちの子が5ヶ月の時、ちょうど夏真っ盛りで引きこもってたので
思い出してみました。おもちゃがぶらさがってるジム?で遊ばせたり、
ぬいぐるみで相手したり、手や足を持って「パンパン」と言いながら
合わせたり、転がしたりしてたと思います。

私も質問です。
10ヶ月の子がいますが今粉末のベビー用のお茶をあげています。
一日に飲む量が増えたので大人用のお茶を薄めてあげようと思いますが
急須やマグカップで作るタイプのティーパックで作ってあげても
いいのでしょうか?調べても煮出したものをあげるものばかりで
どうなのかと思って。夏になれば煮出して作るのですがこの時期は
わが家は作らないので。
288名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:40:49 ID:3HxH6Bo5
ドロドロウンチについて伺った>>252です。
レスいただいたみなさん、ありがとうございました。
ペットシーツ、赤ホンのシュ!、ティッシュで防御、一枚くらい気にしない、
全部試してみます!!

明日のウンコがちょっと楽しみになりました。ありがとうございました!
289名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 00:03:17 ID:1yT989Fb
もうすぐ6か月の女児。
脇を持って抱き上げると、たまにブルブルッと震えます。
全身ではなく、首だけ、うまく説明できませんが、武者震いみたいな感じです。
寒いのかと思いますが、抱き上げたとき限定です。
仕様だったらよいのですが…。
290名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 01:00:25 ID:eMcHV0S0
>>284
人見知りって部類になるのかわからないけど、
かあちゃん眼鏡かけちゃイヤ-!!!って単純なやつじゃないですか?
かあちゃんの顔を認識してる証拠。
うちも、トメが老眼鏡をかけたら赤が泣いたみたいで…。
でも、私がかけても泣かなかった。
たぶん、
長く向き合ってれば、眼鏡かけようがかあちゃんはかあちゃん、に落ち着くのでは?
291名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 01:04:40 ID:eMcHV0S0
>>289
我が家の赤も、
だっこに限らず、つかまり立ちした時などにもプルプルっとなってるらしい(実母談)
うちはだいたい、
プルプル=おしっこしてる時だったりします。
回数が頻繁で気になるようなら、お医者さんに聞いてみては?
痙攣のようだったりでなければ、あまり気にすることもないと思います。
292名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 01:06:15 ID:MqHQfrpu
>>289
抱き上げる人の体温が低いのかな
それとも、抱き上げるられた時におしっこをするか
それくらいしか想像できん
293名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 01:17:45 ID:LLVCszTi
>>283,285
このスレのことかな。まだ妊婦だけど読んで勉強&和ませてもらってます。

【チョチチョチ】赤ちゃんと遊ぼう!【アワワ】 (629)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191253233/
294名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 06:54:36 ID:1yT989Fb
>>261>>262
ありがとうございます。
おしっこかな?と思い、オムツを触っても濡れていません(布オムツです)。
私の手が冷たいかもしれません。
暖かくなっても震えたら、病院行くことにします。
295名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 08:55:59 ID:HS1UaOHE
>>272
私は2ヶ月のときほかのことで病院行ったら、
看護師さんが3ヶ月検診まだですよね?予約入れときましょうか、って3ヶ月と3日で受けたよ。
病院によりけりなのかも。
確実に発達しているのをみたいのなら半ばというより、後半ぎりぎりのほうが確実だよね。

>>283
もうすぐ4ヶ月。
抱っこで鏡見せたり、目を合わせてアー?ウーとか声色作って会話してみたり、
体をこちょこちょして笑わせたり、腹ばい運動させたり。
鈴入りのぬいぐるみを振って「こんにちは、ぼくワンちゃんだよ!」って会話してみたり。
ツボ当てると大爆笑してくれるので楽しいよw
話し掛けるときはバウンサーのせると目が合いやすい。
家事とかほかのことしたいときはメリー見せてます。
296名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 09:30:50 ID:6rzno5zo
検診って保健センターでいっせいにやるところばかりじゃないんだと今初めて知った
297238:2009/02/05(木) 09:39:27 ID:iYGf30Ds
亀ですが、ありがとうございました。
自治体や病院によってかなり差があるんですね。

まずはかかりつけに電話して聞いてみます。
298名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 10:07:18 ID:8B0mut8R
1ヶ月半、完母、時々搾乳をほ乳瓶で与えています。
最近ほ乳瓶が下手になりました。

本人は必死にくわえようとしているのですが
つるっと滑って口から飛び出てしまうので
乳首の先をぺろぺろなめたり、くちゃくちゃかんだりして
うまく飲み込めずすぐにむせてしまいます。
くわえさせ方が浅いのかとぐっと奥につっこんでみても同じようにむせて飲めません。
おしゃぶりでも、同じ反応をします。

ごくまれに、上手くくわえる事ができると
しっかり飲んでくれるので、ほ乳瓶拒否というわけでもなさそうです。

上手くくわえさせるコツみたのはないでしょうか?
299名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 10:29:51 ID:fLwyDqRe
>>296
うちも集団検診だけど、大量の赤さんをさばく為に流れ作業だから、
いまいち不安なんだよね。
自分とこも3、4か月検診を集団でやったから、
6ヶ月を自費で受けにいくつもり。
300名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:11:16 ID:E/mxlayI
もうすぐ5ヶ月の赤です
産まれた時から髪の毛が多く
時期的に1ヶ月半位からドライヤーで乾かしていたのですが
最近、髪の毛が茶色くなってきて見るからに痛んできました。
けどタオルだけで乾かすとどうしても生乾きになってしまい風邪をひかないか心配です。
このままドライヤーで乾かすかタオルで乾かす方が良いかアドバイスお願いします。
301名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:21:02 ID:LBfn7unr
とりあえずうちはタオルです@2ヵ月
15分後くらいにはかわいてますよ
302名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:21:41 ID:LBfn7unr
あーでも、毛の量にすごく個人差ありますもんね
うちのこは薄毛です。きっと>>300さんの赤さんはフサフサタイプなんですね
303名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:29:13 ID:dw281pY9
21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 01:53:42 ID:gXCWtZSC0
浅田真央、安藤美姫のジャンプを検証して
不公平なジャッジが行われているとスペシャル番組を立てて報道する韓国
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5290699
http://jp.youtube.com/watch?v=JoW22Ag1YR8

※最後には日本人への有利なジャッジにキムヨナが苦言を表しています。
304名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:36:16 ID:TdiIbG0M
>>300
うちの子も5ヶ月で超多毛で長め。
バスタオルで拭いたあと、さらに新しい乾いたタオルで拭いてあげるといいですよ。
うちは2枚は使うかな。
結構からからに渇きます。
美容院でやってもらったことの応用だけど。
305名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:43:55 ID:LH0O/A4i
>>300
ある程度拭いた後乾いたタオルを赤の頭の上にかけて、
その上からシャカシャカしつつドライヤーとかどう?
306名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:50:08 ID:TnGmRFG3
どんだけ量が多いのか知らないけどうちの子も誰が見ても髪多いねぇと言われるけど
お風呂の中で絞ったガーゼで良く拭いて出た後に乾いたタオルでシャカシャカやって自然乾燥させてます。

大人と同じくらい髪の量があるならドライヤーでいいと思うけど
307名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 12:23:58 ID:+fBK9ovD
>>288
なんというか、とことん前向きな人だな >明日のウンコがちょっと楽しみ
308300:2009/02/05(木) 12:26:05 ID:E/mxlayI
アドバイスありがとうございます。
大人並に髪の毛があり困ってました。
けど皆さんタオルでいけるみたいなのでやってみようと思います。
ありがとうございました。
309名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 12:54:58 ID:Hie5b5Zr
>>296
都内在住だけど3-4ヶ月検診は集団で
それ以降(6-7&9-10ヶ月)は各自病院へって感じだよ。
310名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 13:19:25 ID:KTUi5V4T
生後3週間の赤ちゃんがいます
今里帰り中ですが昨日母に
この子耳ちゃんと聞こえてる??
と言われてしょげています
理由は、わたしが赤ちゃんだった頃と比べて大きな音にビクっとしないらしく……
確かに音への反応は鈍いと思います
皆さんの赤ちゃんは生後この位でどうでしたか??
311310:2009/02/05(木) 13:21:30 ID:KTUi5V4T
ちなみにうちの子が音にたいしてビクっとなったのをほとんど見たことがないです
312名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 13:25:38 ID:M9Q6wQX1
うちも全然平気だったなー物音は
すぐわきで太鼓がドーン!ってなっても
ちょっと反応しただけですぐ寝てたw
でもちゃんと聞こえてるよ。
個人差だと思うんだけど。
313名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 13:26:34 ID:M9Q6wQX1
1カ月検診で相談するとか、
ママさんがいろんな方向から呼んでみて反応見る・・・はまだ早いかな
314名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 13:33:26 ID:TnGmRFG3
>>310
うちは生後すぐからカーテンの開け閉めの音や咳払いしただけでビクッとなって両手をあげてました(原始反射)
ちなみに聴力の検査は入院中にやってました
315名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 13:45:55 ID:2fav2fAo
大きな音、といっても
遠くで鳴っている(鳴っている方角が良くわからないような)
音にはうちも反応薄いよ。
つか、JR沿線なので大きな音にいちいち反応してたら
赤といえども生活できないw
すぐ外でやってる道路工事の音等にも無反応。
でも、限定的な音(たとえば、見えない位置でガラガラを振るとか)なら
一ヶ月前でも聞きつけてそちらに目を動かしたりしていたので、
310さんも試してみては?
316272:2009/02/05(木) 14:07:03 ID:2+RGSwqZ
>>275>>277>>280>>282>>295
レスありがとうございました。
常識としていつ頃、というのは特にないんですね。
どうでもいい質問をしてすみません。
まだハイハイもできていないので、
それでも半ばごろに連れて行かなきゃだめなのかなーと
不安になって聞いてしまいました。
しばらく様子を見て、10ヶ月ぎりぎりで連れて行こうと思います。
317名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 14:14:59 ID:jIetJAhz
7か月の男児です。
離乳食をあげているときにウン!、ウン!と苦しそうにうなって食べているときがあります。嫌いな食べ物なのか、もういらないのか、飲み物がほしいのか、よくわかりません。それとも仕様でしょうか?
318名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 14:15:54 ID:TnGmRFG3
>>317
鼻がつまっているのでは?
319名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 14:55:04 ID:HS1UaOHE
>>310
まだまだ結論を下すのは早いと思うよ。
そもそも胎児時代は雑音の中で眠ってるわけだし。
心配なら新生児から受けれる聴力検査もあるから受けてみては。
320名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 15:17:56 ID:KTUi5V4T
>>312-315,>>319
ありがとうございました
初めての子なので神経質になってしまいます
生後すぐに心臓疾患が見つかってからひどく落ち込んでしまって退院までにこわくて聴力検査を受ける気になりませんでした。
ですが、このまま神経質になっててもしょうがないですよね。
もうすぐ1ヶ月検診ですからそこで医師に聞いてから検査受けさせてみます
321名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 15:22:53 ID:T1IOHaSU
あと3日で1ヶ月になるうちの新生児、朝10時から今でもずっと起きて手かき足かきしているのですが、、。普通もっと寝るモンですよね?
322名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 15:55:57 ID:av+Jk1Ix
>>321
うちの子はその頃、魔の三週目もあり、九時間起きっぱなしだったりしました
個人差ですよ

黙って真剣な顔で手足バタバタするの、可愛いですよね
323名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:01:52 ID:2LtL+51b
昨日退院しました。入院中もでしたが一度起きると寝てくれず目が開くと必ず泣きます。昼夜逆転ですがみなさんもこんなでしたか?
324名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:04:07 ID:MdT+3lhE
>>317

ウンチ気張ってるんじゃないの?
325名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:05:39 ID:/cIlA+ZH
>>274
ありがとうございます。
先ずは市販の保湿クリームで様子見てみます
326名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:13:42 ID:F7neK7w4
>>323
入院中は病院の都合で沐浴が午前中なところがほとんどで沐浴後の日中寝てしまう子が多いから、
退院したら沐浴を18〜20時にすると徐々にだけど睡眠のリズムをつけやすくなるって言われました。
327名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:17:51 ID:qqiTXXL0
6ヶ月の子ですが、最近グズグズが多いです
涙は流れていなく、口でエーンエーンと言ってます
排泄問題なしパイもよく飲むから体調が悪いという感じではありません
これは何を訴えているのでしょうか?
328名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:21:53 ID:zptpoT8K
まもなく生後100日を迎える女の子です。
今週の日曜日あたりから何をしても1日中泣き続け、
いわゆるコリックのような状態でした。
ところが今日は1日とてもご機嫌で、眠くなったらベッドに
寝かせれば寝るという状態になりました。
コリックが終わったとみていいんでしょうか・・・。
それともコリックがぶり返すなんてことあるんでしょうか・・・。
ホントにこの数日は辛かったので、終わってくれるといいのですが・・・。
329名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 17:01:45 ID:Fiz4fcKM
赤4ヶ月半です。
ここ数日リンゴ果汁をスプーン1さじ〜5さじぐらいあげているのですが
通常のウンコタイムが下痢気味です。すぐ下痢になるわけではないです。
腸内環境がかわったから下痢のままでいいんですか?
それともまだ果汁はまだ早いということでしょうか?
330名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 17:04:52 ID:M9Q6wQX1
>>329
止めてみて下痢が止まれば
まだ早かったってことじゃないのかね

離乳食開始(6か月ごろ)までは果汁はいらんってのが
今の主流だと思うんだけど
331名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 17:54:41 ID:TNokiKUq
>>310
うちの子もその頃、耳元で呼んでもガラガラしても無反応だったよ
今、4ヶ月だけど、今だに名前読んでも知らん顔だし
寝てる時騒がしくても相変わらずぐっすり
でも、生まれてすぐの聴力検査でも問題なしだったし
たてつけの関係でたまにものすごい音でドアが閉まってしまうんだけど
そんな時はびくっ!ってしてバンザイするから聞こえに問題はないみたい
(びっくりさせてごめんね!って思うけど、この時の\(+_+)/こんな顔がすごくかわいい)

同じくらいの月齢の友達の子はちょっとした物音でも起きる
一緒にお昼寝してたらその子はインターホンのチャイムで起きたけど
うちの子はしらん顔でぐっすり
耳が、っていうより眠りの深さなのか神経ずぶといのかwとにかく個人差があると思うから
気にしなくて大丈夫じゃないのかな

生まれた時の聴力検査って任意だったんだね
みんな受けるもんだと思ってたけど
そういえば同意書いてたわ…

長文スマソ
332名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 17:56:53 ID:TNokiKUq
わ!聴力の件、もう解決済みだったんですね
きちんと読まずレスしてごめんなさい
スルーして下さい
333名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 18:07:36 ID:S9VMTnNj
>>321私と同じ事を思っている人がいたw今日2ヶ月目の男子もちです。
産まれたては寝てるか泣いてるかで動かないと聞いてたのに
目を離したすきにジタバタ暴れ過ぎて部屋のすみまで移動したりで
1ヶ月検診の時に「物凄く動くんですが」と相談までしてしまいましたよ。
334名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 18:09:57 ID:5llFKpNC
乳児湿疹が実家に帰ったら悪化
黄色くかさぴたが出来てしまったorz病院行き決定ですね…
335317:2009/02/05(木) 18:35:40 ID:jIetJAhz
>>318
>>324
レスありがとうございます。
しかし、鼻が詰まってるわけでもウンチしようとしてるわけでもなさそうです。仕様ではないんですね。
うーん、わからん。
336名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 19:52:35 ID:mhxcMiny
6ヶ月の赤持ちです。
4歳の兄が昨夜から高熱を出し、今朝病院に行った所、インフルエンザでした。
感染力は非常に強いらしく、家族、特に赤ちゃんへの感染を恐れています。 部屋を別に、とも考えましたが、一人は高熱で唸ってる、一人は目が離せないで、別室作戦は無理です。
赤ちゃんを誰かに預けるわけにもいかず。
兄にはマスクをさせるのが精一杯の感染予防です。兄弟でインフルエンザにかかった時、赤ちゃんはどうしたか等、経験された方おられたら教えてください。
337名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 20:14:08 ID:qlYelRdh
>>336
インフルエンザは発熱1日前くらいからウイルスを撒き散らしているとのことなので
今から隔離してもあまり効果は無いかも。
部屋を加湿してお兄ちゃんも>>336もマスクをして、なるべく赤さんと距離を置くように
そしてママンがお兄ちゃんの世話をした後は十分手を洗う
くらいの当たり前のことくらいしか思いつかないな。
338名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 21:41:48 ID:Qxukz6Xk
>>336
うちも先週長男が幼稚園でインフルエンザをもらってきて2ヶ月の赤ちゃんにうつりました。
機嫌が悪くあやしても笑わずひたすら寝続け、体温計ると8度だったので着させすぎかな?と思い脱がせたり部屋の空気を入れ換えたりして体温が落ち着いたので様子を見てましたが、泣くに泣けない様子でうなされて体温も再び8度超えて手足が冷たいのに首周辺は暑かったです。

隔離が一番いいけど難しいなら母にも感染しない様にマスク必須で手洗いうがい部屋の換気と加湿を心掛けて下さい。お大事にしてください。

あと鼻水が透明でサラっとしてたらインフルエンザだと思います。
339名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 21:47:44 ID:gKkOCRp9
2ヶ月の娘です。

今、1日の最後の授乳(混合です)が21時〜22時です。
夜中は泣いたりしないのですが3〜4時に一度あげています。
次は7時位です。
ほっといたら朝まで寝てるのかもしれませんが、6時間以上あけるのが心配で飲ませてます。
泣くまでほっといて大丈夫なのでしょうか。

日中は3〜4時間おきです。
340名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:00:38 ID:fdttjlJA
2ヶ月なら起きないならいいんじゃないかな?
同じく2ヶ月で8時間くらいあく時もある。
朝まで寝るかもしれないなんて羨ましい。
341名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:07:41 ID:rm/xfDMK
5ヵ月男児
何か主張したい時、「キャー!!!!」と悲鳴の様な声を上げます。
マンション住まいなのですが、近隣に聞こえる程の大きな声です。
こんなもんでしょうか?
342310:2009/02/05(木) 22:16:46 ID:KTUi5V4T
>>331
レスありがとうございました
個人差って大きいんですねー、小さな赤ちゃんとこんなに長い間いるのは初めてなんで比べるものがなくいろんなことが不安になってしまう毎日ですorz
343名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:35:34 ID:mhxcMiny
≫337さん≫338さん
ありがとうございます。
発熱一日前から撒き散らしてたら、時すでに遅し ですね?
出来るだけ加湿、換気、手洗い、マスクを心掛けます。
兄の熱は下がる気配ありません。
タミフル飲んでます。
生後2ヶ月の赤ちゃんも、つらかったでしょうね?
代われるものならば私が代わってやりたいです。
子供が辛そうなのは可哀相で。
赤ちゃんの様子をしっかり観察しておきます。
344名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:40:21 ID:LFGCi2TY
>>339
2ヶ月になってるんだったら、脱水とかはそれほど心配しなくても大丈夫だと思うよ。
そのくらいの時期になると、朝まで寝ちゃう子も出てくると思うし。
ただ、混合でパイの出を気にするのなら、夜の授乳をした方がいいかも。
345名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:42:47 ID:QVednS5V
授乳で目が合うようになるのっていつごろからでしたか?
マニュアルには新生児でも見つめあって授乳のようなことが書いてあるのですが
新生児のころは必死で飲んでるからなかなか合いませんよね?
うちの5ヶ月児はいまだに合いません。
お腹が足りてきたときにとこっちを見るときもあるんですが
たいていは目をつぶっているか宙を浮いた目つきをしてるかのどっちかなのですよね。
少し心配しています。
346名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:50:31 ID:fdttjlJA
>>345
そんなことマニュアルに書いてあるんだ。
目が合うなんて基本的に無理じゃない??
赤は乳房に向かっておなかが向くように抱っこされてるわけだし。
胸がすごく垂れてたら乳首が下の方になって目もあうかもしれないが。
同じくもう飲むことに集中してないときこっちを見ることはあるって程度。
それでもじっと見詰め合うと口外しちゃう。
347名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:51:58 ID:4XgSmOCf
>>345
うちの息子11ヶ月も、今でも全く目を合わせませんよ。
ちらっと一瞥する程度だし。
多分、集中して飲みたいだけだと思うし、個性なんだと思いますよ。
5ヶ月なら、尚更です。
余り気にしない方が良いですよ。
348名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:56:30 ID:VdxpHPvd
うちの赤4ヶ月は、たて抱きかラッコ抱きで飲ませると、
パイをくわえつつ上目遣いでこっち見て、モゴモゴニコっとするよ。
激しく可愛いので挑戦してみて。
349名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:57:44 ID:W7w1KNXs
>>345
うちは新生児のときは普段はほぼ薄目で目が開いてるときさえ珍しかったなw
3ヶ月で合って何度かニヤっとされたけど、その後は7ヶ月の今もずっと宙を見てます。
本には「目を見て話しかけて」とか書いてあったけど
うちのは「なぁに?うるさいんですけど・・・」って感じだったんでやめました。

授乳体勢を変えてみたら見るようになるかも。
350名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:02:02 ID:QVednS5V
346〜349さんありがとうございます。
他の赤ちゃんの様子を聞いて、少し安心できました。
あまり気にすることないのかもしれないですね。
マニュアル本見すぎかも。
縦抱き授乳やってみます。
「なぁに?うるさいんですけど・・・」ってなんかわろてしまいました。
うちもそんな感じに見えます。
351名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:03:26 ID:fLwyDqRe
>>339
寝ているのを無理に起こし続けると、
もっと月齢が進んで昼夜のリズムが出来上がった後も
夜に起きる癖がついちゃうことがあるらしい。
(自分もわざわざ起こしてあげてたので、保健士さんに注意された)

ただ、私は溜まり乳と差し乳のミックスなので、
8時の寝かしつけ授乳の後、朝まで授乳無しだと
パイがとんでもないことになっちゃう。
なので、今でも0時に一度だけ授乳してる。
夜の授乳を止めると、成長曲線が変わっちゃいそうで怖いし。
352名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:05:38 ID:qKL1BNcx
>>348
横レスだけど、ラッコ抱きで授乳できるんですか?
353名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:14:20 ID:VdxpHPvd
腹の上に乗せてパイをくわえさせる。
飲ませる側の腕で赤を支えて、
腕の下にクッションなどを置くと楽。

カーチャンの枕を高めにすると、赤と目が合う。
354名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 00:12:50 ID:sZTokEYM
それはカンガルー抱きでしょ。
355名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 00:45:17 ID:F6wmb2XQ
ここではいつも否定的な意見が多いけど、その割に授乳中に目が合うってのは良く聞く話たよね。
自分も、2ヶ月の頃に桶の助産婦さんに言われた。
そんときは「うそくせー」と思ったさ。
あれから3ヶ月後の今は、吸い始めだけキローンと横目でこっち見てるよ。
こっちも見返すと、安心して前を向いてゴキュゴキュいってる。
誰もがやる事じゃないかもしれないけど、決して「物理的に無理」な事でもない、ってことで。
356名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 00:54:17 ID:ehTLYqST
お子さんが股関節脱臼と診断された方がいたら教えて下さい
小児科、整形外科、どちらで診断されました?
それと、レントゲン、超音波検査のどちらを受けました?

足の長さが左右違うっぽくて気になるので、病院へ行こうと思うのですが
小児科、整形外科、どちらへ行ったら良いものかと…
小児科専門の整形外科がベストなんでしょうが近所にないので迷っています
357名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 01:05:53 ID:8jHcmIEi
今四ヵ月の赤がいます。皆様、一日何回服を着替えさせますか?
また着替えは着てる服全てかえますか??
旦那が神経質なのか、私が無頓着なのか…着替えの事で揉めに揉めてます。
358名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 01:11:47 ID:BU4C2Njz
>>357
今五ヶ月だけど、まだパジャマを準備してないので
着替えは夜に風呂から上がった時だけ。
あと、二日に一回は昼間に●が漏れてしまうので着替えさせてるけど、
漏れがカバーオールまで達してないときは
下着だけしか替えてないよ。
あとは、よだれや吐きこぼしで汚れた時に着替えるくらい。
夏場は汗を良くかくので、気になったら着替えさせてたけども。
旦那さん、どの程度の頻度の着替えを要求してるのかな?
359名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 01:18:54 ID:+QIcpRhJ
>356
かかりつけの小児科に相談→大きい病院の整形外科を紹介されている人が多いんじゃないでしょうか。
私自身の経験ではないんですが、ご近所のお子さんはそうでしたよ。

その方は保健所の3・4ヶ月検診の場で指摘されて専門医への受診を指導されたそうですが
ふだんジイサンバアサンばかり診ることが多い街中の整形外科では
レントゲンなどで診断そのものはついても
リーメンビューゲルなどの「赤ちゃん専用の装具」の用意などがなく
結局大きい病院に回されてしまう可能性が高いので
「確実に子供を診れる小児整形の医者がいる病院へ、小児科から紹介状を書いてもらって行け」と
アドバイスされたそうです。

360名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 02:13:19 ID:v70bbX62
>>357さん。うちは2ヶ月過ぎですが>358さんと同じく基本は入浴時だけ。
オムツの背中側から●を漏らしてしまう事がよくあるのと
男の子なのでオムツ替え時にピューと飛ばした時は着替えます。
夏になったら汗をかくし何度か着替えるだろーけど、今はこのペースです。
産後入院してる時、看護師さんが入浴させてくれてたけど
着替えは入浴時と汚した時だったし。
361名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 03:28:11 ID:8jHcmIEi
>>357です。
私が着替えさすのも入浴時と汚れたときだけですが、旦那は一日に何度も「着替えさせた?」と聞いてきます。着替え推奨するくせに私に押し付けるのでついイライラしてしまい…
ちなみにまだ夏を体験してないのですが汗をかいたら、本当に水をかぶったようになるのですか?参考までに教えてください。
362名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 04:36:13 ID:v70bbX62
>>361ああ…うちの旦那は「熱計った?」と1日何回も毎日聞いてくるよ。
別件で電話かけてきても聞いてくるし、まだ一度も風邪もひいたことない、
元気いっぱいなのに。じゃー自分で計れよ!と私もイライラしてた。今は
「あっ今計ったばっかりだけど、また計ろうか?」と答えるようにしてるよ。
↑を言えば気がすむみたいwそれでも一応、朝昼夜3回は計ってるけどね。
きっと気になるポイントなんだろね。

私もまだ夏は経験してないけど、友達の子供はいつも髪が濡れてたよ。
個人差あるだろうけど大人でも赤のようにジタバタ動いてれば汗かくし
夏は着替え必要だろーね。お互い洗濯がんばりましょね(^^)
363名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 07:32:20 ID:JPKcESS0
赤7ヶ月です。

ここ1週間ぐらい、夜中に起きるようになりました。
夜泣きかなとも思ったのですが、●をして目が覚めているようです。
それも前と比べるとゆるい気がします。

離乳食を始めて1ヶ月ぐらいたつのですが、ゆる●は仕様でしょうか?
前までは夜中に●をする事がなかったので、心配になってしまいました。
どなかたかお願いします。
364名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 08:28:49 ID:6GLV/dXr
>>356
股関節脱臼のチェックは検診で小児科医がやるよね?
ということで最初は当然小児科。
365名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 08:33:31 ID:K58QY/Z5
8ヶ月男児です

今ふと見ると右目がかすかに腫れてるように見え、目やにが出てます。
ものもらいでしょうか。
小児科で大丈夫ですか。
366名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 08:37:45 ID:6GLV/dXr
>>362
1日3回熱計るってすごいね。
そんな親の元だとものすごい神経質なストレスに弱い子が育ちそう。
反論多いだろうな〜。でも事実そうだよ。
367名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 09:12:44 ID:BnDp36O0
>>362
出産入院中に1日何回も検温したのが刷り込まれてるんじゃない?

熱なんて、ここ最近、検診や予防接種の時しか測ってないわ〜
368名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 09:12:58 ID:+45IjI6N
パイを咥えた子の口の感触で体温チェックしてる自分は相当スボラなんだな。
てか数字って、子供じゃなくて自分へのストレスになる。
体重も2週間に1回しか測ってないや。
369名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 09:16:01 ID:gOPhF8/y
>>349
> うちのは「なぁに?うるさいんですけど・・・」って感じだったんでやめました。
ワロタwうちもそうだ。完全に自分の世界に入っているw

>>357
もうすぐ4ヶ月、うちも皆さん同様基本は風呂上りのみ1回だけ。
だけど育児雑誌みると昼夜の区別がつくように朝も着替えさせましょう、って書いてあるよね。
ダンナさんそれ読んだのかな。
ベビー服屋の陰謀と見て私はスルーしているw

ところで質問です。
お散歩時の花粉症対策ってされてますか?
鼻の下に塗るとそこで花粉をブロックしてくれる商品があると聞き、使用を検討してますがどうなんでしょうか?
370名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 09:16:03 ID:Wp8gK7Zq
それくらいでいいと思うよ。
普段1日3回も計るなんて、熱出したらどんな大騒ぎになることやら。
そういう夫婦が緊急性もないのに判断できず夜間受診したりするんだろうなぁ。
371名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 09:24:30 ID:YIFjr+Dr
>>368
うちもだw育児に慣れてきた頃から、真っ先に発熱を疑うきっかけになるのがパイの時の口の中の温度。
母親の勘もわりとあなどれないよねw
372名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 09:34:17 ID:hHJU85VL
今日で(1時過ぎ産まれ)生後3ヶ月の息子。
無事に3ヶ月経ったーと思った瞬間、いきなり夜泣き開始&夜中の授乳が復活
しますたorz
生後2ヶ月過ぎに夜は23時から6時まで寝てくれるようになったのに…。
まず2時くらいまで夜泣きされて、その後も何しても泣きやまなくて、時間的
にはミルク飲ませてもいい時間だったので、授乳→寝るのパターンに。
このまま夜泣きモード突入なのだろうか…。
373名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 10:00:54 ID:udjYzao+
着替えは風呂上りと朝9〜10時ごろしてます。4ヶ月。
うちは、お腹のお肌がガザガザで軟膏を塗るからそのついで。
つるつるお肌の子だったら、着替えしなかったかも。
昼夜の区別をつけるのには効果的だと思うな〜
どっちにしても1歳くらいになったらパジャマと普段着とか分けるだろうし。

一日3回の検温はやりすぎでしょ。

374名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 10:25:59 ID:QOQXCg/C
>>371>>371
ズボラやあなどれないどころか、そういう勘が養われる
事こそが育児で一番大事なことだと思うよ。

というか、入院中でも検温なんて一日1回だったけど。
375名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 10:27:01 ID:QOQXCg/C
>>371にダブルでレスしてしまった。
ひとつは>>368へのアンカーミスです・・。
376名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 10:29:22 ID:g23++Ypn
>>374
私のところは入院中は1日5,6回は検温してましたよ。
うちでは生後1ヶ月くらいまでは1日3,4回検温してました。
それ以降は週Iくらいに顔が赤かったりしたときに思い出したように検温してました。
377名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 10:29:57 ID:kzaK5myy
パジャマって毎回洗濯してますか?
面倒でいまだに着替えはお風呂の時のみ@8ヶ月
378名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 10:55:27 ID:a+py1dWJ
>>357
うちの6ヶ月児も朝の起床時、オムツ替えついでに着替えてます。

ただウチの場合は、
上の子5歳が「妹ちゃんが着替えないなら、僕も着替えない」とゴネたのと、
とっておいた上の子の時のベビー服が、男の子っぽい服で(赤は女)
着て出かけるのはチョット躊躇するけど、このまま捨てるのはもったいない…
じゃぁパジャマとして着せるか…という理由なので。

上の子の時は入浴時に着替えて、汚れなかったら1日そのままだった。
そんなに気にする事無いと思うよ。
379名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:00:45 ID:Tu1AA6ma
着替えは、朝起きた時と風呂上がり@9ヶ月
パジャマは毎日、洗濯してます。
夜泣きで汗かいてるし、寝汗がすごいので。

質問です。
夜泣きが本格的になってきました。
体力的には問題ないのですが、精神的に参ってます。
旦那は激務なのと、夜泣き中は旦那抱っこ拒否なので一人で対応してます。

抱っこ拒否、パイ拒否で反りくり返って泣き叫ぶ声を聞いて、気が変になりそうです。
赤にイライラしたり、虐待などは考えられませんが、
うまく言い表せないですが、途方にくれるというか、うんざりするというか、
昨夜は赤と一緒に声を上げて泣きそうになりました。

朝になれば、かわいい赤を見て元気にかーちゃんできるのですが、
夜泣き中は、かーちゃんであることを放棄したくなります。

皆さんは、夜泣きのストレスはどうやって解消されてますか?
そろそろネントレをしようか悩んでますが、ネントレ中も泣き声を聞かなければならないと
考えると、なかなか気が進みません。
ネントレ本も数冊あるようですが、違いはあるのでしょうか?
合う合わないがあるのでしょうか?
380名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:09:01 ID:n8BykY0k
着替えと言うか、ベッドで寝かせる時には肌着2枚にしているので
(布団はおくるみorスリーパーと厚手掛け布団)
朝や昼寝から覚めたらカバーオール着せています@2ヵ月半
肌着の着替えは風呂上がりと汚した時。
後はお散歩の際にも他所行き用のカバーオールに着替えさせているから、まあまあ着たり脱いだりしているかも…
381名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:15:41 ID:yJ0T3U50
五ヶ月男児です。
四ヶ月半の頃に寝返りできるようになりましたが
いまだに元に戻れません。
まわりの子は数日〜一週間で戻れたらしく、
『まだ戻れないの?』と言われ、少し心配です。
1人で仰向けに戻るのに結構時間かかった方いらっしゃいますか?
あと、元に戻す時のコツみたいなのがあれば教えていただけないでしょうか?
382名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:17:08 ID:4Ji1MuDu
>>354
カンガルー抱きは母と赤が同じ方向を向いてるんでしょ。
ラッコ抱きでOKじゃないの?
383名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:23:15 ID:W4jklhIw
>>382
周りの言葉はスルースルー。
寝返りかえりが出来るようになるのも個人差がかなりある。
数日でマスターする赤もいれば、何ヶ月もしない子もいるよ。
ちなみにうちは、1ヶ月後に自分で戻れるようになりました。
384名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:23:17 ID:6fSfWvcD
>>381
うちは、戻るのに時間かかりましたよー。
娘は寝返りだけやたらと早く、3ヶ月半くらいで寝返りしたけど
ずっと元に戻れず、自由に元に戻れるようになったのは5ヶ月も
終わる頃だったと思う。
個人差大きいし、正常の範囲内なら後の発達にあんまり関係ない
みたいだから気にする必要なしです。
コツは・・・わかりません。ごめんなさい。
385383 :2009/02/06(金) 11:24:04 ID:W4jklhIw
レス番間違いました。
正しくは>>381さん宛てです。

>>382さん、スマソ。
386名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:25:34 ID:lMRNW1Tp
>>382
カンガルーケアっていうのは、腹と腹が向き合う抱き方だし、
カンガルー抱きって、そこからきてるんじゃないの?

>>381
5ヵ月半の娘も、4ヵ月直前に寝返りができるようになったけど、仰向けに戻るのは
できるのはできるけどめったにやらないよ。
上の子も同じ感じで、戻りはもっと月齢上がってからだった。心配しなくていい。
友達の子がたまたま覚えるのが早かっただけよ。
387名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:52:02 ID:h76OFfSk
5ヶ月赤です。
完母なのですが、いまだ夜中の授乳がなくなりません。平均2回で多い時は3回です。
夜間授乳がない方は、夜中赤は起きずにずっと寝てるんでしょうか?
夜中に3時間前後でフニャフニャ泣いて起きるのですが、その際添い乳して寝かすのがダメなんでしょうか?
まずは抱っこして泣きやましたりさせるべきですか?
質問ばかりですいません。

388名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:53:15 ID:h76OFfSk
すいません、sage忘れました。
389名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:55:52 ID:Qx6oq4tP
哺乳瓶のミルトン消毒っていつ頃までしたらいいのでしょうか?
調べてみても3ヶ月とか1年とか色々な意見があって迷ってます。
390名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:55:59 ID:o2ds9XP+
>>381
うちは2ヶ月以上かかった
寝返り→つかまり立→ずりばい→寝返り反り。
心配しなくても大丈夫だよ。
391名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:59:19 ID:RZbLgVP+
>>387
うちの赤、1歳くらいまで昼も夜も2時間おきだったよ
夜中平均2回なら優秀なほうじゃないかなぁ
赤さんの個性だと思うけど
392名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 12:05:12 ID:Vxz7R4d6
>>387
我が家は7ヶ月の赤完母ですが、未だに夜中の授乳ありますよ。
友達の赤さんも夜授乳してると聞きましたし、無い赤さんの方が少ないのでは?
特に母乳の赤さんだと夜も欲しがる子多いみたいですよね。

ダッコで寝てくれるならだっこでもいいと思いますが、夜中2〜3回も眠い中ダッコって辛いですよね。
私は楽なので添え乳してますよ。
393名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 12:28:58 ID:4Ji1MuDu
>>386
カンガルーケアは、抱き方というよりも
カンガルーの子育ての仕方が由来みたいよ。
394名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 12:31:24 ID:rDHhW5EC
すみません、教えてください。
産まれてまだ1週間なのですが、
お医者さんに体重があまり増加していないから
たっぷりミルク又は母乳をあげてと言われました。
母乳の出はすごくよくて、片方5分づつあげています。
その後20プラスでミルクをあけているのですが、
40飲んでもいいといわれあげたのですが、
必ず吐いててしまいます。
赤ちゃんにはよくあることなのでしょうか?
395名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:10:16 ID:V/Y69efM
>>379
夜泣き経験まだない自分が何言っても上辺だけになりそうなので、誘導だけ。
↓のスレだと苦労してる方が集まってるので色々教えてもらえるかも。
【なんで】寝ない子泣く子【うちだけ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221390755/

ネントレはこちら
○○寝かしつけスレッド 二晩め○○
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1152535638/

後はこんなスレも
夜泣きが始まったらageるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1219748345/
396名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:19:48 ID:a+py1dWJ
>>394
子供はよく吐くよ。
とりわけ赤ちゃんは内臓の構造上吐き易いです。
生後間もないうちはミルクをあげたらあげただけ飲むし
満腹がまだわからないので、飲み過ぎたら吐きます。

たくさん母乳が出ているようなら、片方5分は短くない?
母乳の場合、飲み始めはサラッとした乳が出て
10分くらい過ぎると(うろおぼえ)脂肪分の多い乳が出る
と言われています。

お医者さんから指導を受けているようなので
頻繁に吐くののが気になるなら、再度相談してみては?

あと、低月齢時スレと母乳スレも覗いてみるといいかも。
397名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:22:18 ID:R0f4J/Ay
>>394
授乳後に赤ちゃんが吐くのはもう思いっきり仕様です。ご心配なく。
ゲップは出ていますか?
うちの子もゲップが出るのは一週間に1回くらいで、
吐き戻し窒息防止のために背中に丸めタオルをあてがって
枕元に沐浴布しいて襟元にスタイ代わりのガーゼを常時装着してましたが
6ヶ月の今は普通にゲップ出るようになりました。
ただし「天井に届くぐらいに勢い良くびゅーーっと吐く」のは要注意。
398名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:28:03 ID:Wtcpn4i7
>>379
ネントレ自体に合う合わないがあるからね〜。
特に月齢があがってるともう体力もあるもんだから2〜3時間とか平気で泣き続けてられる子もいるんで、
親が先に参ってしまうかも。アパートやマンションなんかだと騒音問題もあるし。

とりあえず寝ない子スレとジーナ式スレを見てみたらどうかな?それぞれ検索で出てくるはず。
本は「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」が具体的でいいかなと思った。

あとストレス解消か〜…2ちゃんかなw
寝ない子スレは仲間イパイで安心できるから、多少はストレス解消になるかもよ。


399名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:29:50 ID:Hu4vwqLT
>>389
ここで聞いても同じだと思うよ。
3ヶ月だったとか、半年だったとか、今もやってるとか、
ママンの数だけ意見がある。
自分が「面倒だな」と思うまでじゃないかな。
400名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:35:37 ID:h76OFfSk
>>391>>392
ありがとうございます。
夜間授乳が普通なんですね。安心しました。
色々見ると
『夜間授乳なしの平均6回』なんていうのをよく目にしてたので、夜中の添い乳をやめて抱っこ等で頑張るしかないのかと思ってました。
添い乳はラクだし、お互い幸せ気分で眠りに戻れるので、気長に夜間授乳を楽しみたいと思います。
401名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:50:59 ID:F6wmb2XQ
寝返り返りの話読んで、ちょっと羨ましくなっちゃった。
うちの子@4ヶ月はゴロンと横になると、何が楽しいんだか、
そのままテレビラックの下のホコリとか眺めてエーウー笑ってる。
たぶんうちのはこの先も寝返りしてくれないんじゃないかな。
402名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:59:32 ID:mALlm7/b
生後8ヵ月です。

スタイって大体どのくらいの月齢までつかいますか?
個人差あると思うのですが、
開いた時間に手作りしようかな、と考えていて、
ふと、「あれ?もしかしてスタイっていまさら作っても、
使える期間が短いのかな?」と、不安になりました。
大体どのくらいまで皆さん使いましたか?教えて下さい。
403名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 14:06:05 ID:K1Iqawq2
3か月♀。
夜中〜朝にかけての授乳が未だにニ、三回なんですけど多いですか?
あと夜は添い乳で寝る癖がついてしまってるんですが今から抱っこで寝かせる練習した方がいいんでしょうか。
昼間は抱っこで寝てくれるんですけど…夜は自分も眠くて手を抜いてしまってて。
404名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 14:18:01 ID:Vxz7R4d6
>>403
えと>>392にも書いたんですが、夜中の授乳はある子は多いですよ。
私は夜無理してダッコで寝かせなくていいと思いますよ。
眠いのに起こされるの辛いですよね。
3歳4歳になっても添え乳じゃなきゃ寝ない!ってのは無いと思いますし、もし癖がついていたとしても今だけだしいいやと思っています。
私は夜何度も起こされてダッコするとイライラする時があるので、それなら添え乳してニコニコして寝ようという考えです。
405名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 14:40:59 ID:hvKocfr7
4ヶ月の男児ですが、両方の頬がカッサカサです…
夜の入浴後と朝に保湿をして、部屋には洗濯物を干して湿度にも気を使ってます。
ローション、ベビーオイル、バーユなど色々試してますが、良くも悪くも変化なしです。
ブツブツの湿疹などはなくてカサカサだけなのですが、
このまま焼け石に水のような保湿だけでいいものか悩んでます。
乳児湿疹以外の肌ケアに関するスレって無いですよね?
406名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 14:47:50 ID:dZX6qfSE
>>405
ここかな?
【乾燥肌】子供の肌トラブル総合2【敏感肌】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205761089/
407名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 14:49:14 ID:mboQAEyL
赤5ヶ月半ばです、まだ寝返りしないんですが、それも『個人差』に入りますか?
408名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 14:56:25 ID:Vxz7R4d6
>>407
個人差個人差
寝返りしないで立っちゃう子もいるし、気にしないで大丈夫。
ぷにぷに赤さんだと遅い子多いし、我が家も6ヶ月ごろになってやりはじめた。
寝返りはこうやってやるんだよ〜ってコロンと返す練習をしてあげてね。
409名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:09:01 ID:n8BykY0k
>>405
ローズウォーター(芳香蒸留水)と馬油使い@2ヵ月半です。
朝と入浴後ローズウォーター→馬油でしたが改善しないので、
更に日に何度か馬油を塗るようにしたら大分ツルツルになってきました。
成分の複雑なローションなどは何度も塗るのは気が引けるのですが、
馬油やワセリンなら何度も使っても問題ないと聞きそうしています。

後は部屋はなるべくエアコンは使わず、寝室はオイルヒーター使用、
毎晩バスタオルを干しているのですが、
気密性はいい割に結露も殆んど出来ないほど
換気のいいマンションらしく(何か矛盾しているようですが)
どうも乾燥気味なのでひたすら油分を補わせています。
410名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:11:52 ID:hvKocfr7
>>406
誘導ありがとうございます!
ROMって来ますね
411名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:22:48 ID:Uk4dXD/q
>>407
うちは今6ヶ月半ですが、まだ。
3ヶ月ちょっとで横向いて以来進歩無し。
上二人は目安どおりだったけれど。
412名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:29:05 ID:mboQAEyL
>>408
ありがとう。
私も気にしない方だったんだけど、周りがみんな「遅い遅い」言うんだorz
このスレでも3,4ヶ月でやったって言ってるし、やっぱり遅いのかと気になって
そっか6ヶ月でできる子も、寝返りしないで立っちゃう子もいるんですね
413名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:32:45 ID:UNCi5Hs9
>>412
うちなんてもうすぐ8ヶ月になろうというのにまだ寝返りしない。
練習したりいろいろしてたけど、本人がうつ伏せが嫌いで
やる気がないようなのでもう諦めた。
414名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:44:46 ID:rDHhW5EC
396 397 さん、親切にありがとうございます!
天井に届く程びゅーっとではないので安心しました。
ゲップもでない方なので、頑張って出させてから横にしてあげようと思います。
5分でなく10分は吸わせてみます!
5日後にまた検診があるのでその時にも色々聞いてみたいと思います。
ありがとうございました!
415名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:48:12 ID:krywmQiW
上の方で話題に上がってましたが、寝かしつけに悩んでいます。

18時 お風呂
20時半 寝かしつけ開始

20時半〜朝まで眠ってほしいのですが、22時には起きてしまい、
そこから目が爛々となってしまって、動かしても起きないような本格的な睡眠は夜中からです。
どうしたら寝てくれるのかわかりません。暗くしても、揺らしても、添い乳でもダメ。

朝早く起こしてみても、いったんは目を開けるものの寝てしまうんですよね。
保健婦さんに相談したら、寝てるところを無理に起こすのは可哀想だし、
まだそんなことしなくていいよとのことだったんですが、
低月齢スレ見たら、2ヶ月くらいから皆さん生活リズムをつけてるみたいで
途方に暮れてしまいました。
416名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 16:03:12 ID:w5sCLqRc
生後10日の赤ちゃんについてです。
ミルクと母乳(ミルク寄り) なのですが、舌が真っ白です。
舌苔ってガーゼか何かでとってあげた方がいいのですか?
417名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 16:31:16 ID:ehTLYqST
股関節脱臼についてレスくれた方、ありがとうございました
アドバイスどおり小児科を受診してきましたところ、問題ないとのことでした
レスだけ見てそのまま病院へ行ってしまったので、お礼が亀ですみません

>>416
不安を煽る気はないのですが、
うちも退院してすぐくらいから舌が真っ白になり、そのうち口の中の皮が向けてきたので病院へ行ったら、
がこうそうと診断されました
舌が白いだけなら、多分問題ないとは思うのですが
念のために数日、舌だけじゃなく口の中全体を観察してみた方がいいかもと思います
418名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 16:57:58 ID:lMRNW1Tp
>>393
そうなんだ〜
あの密着の抱き方が、常にママと子の一体感のありそうで、カンガルーケアっていうと思ってた。
って事は抱き方はあれは一部って事なのかしら。
後でぐぐってみます。
419名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 17:05:48 ID:6uwsKDEE
6ヶ月赤です。
4ヶ月健診では首すわりおk、何も問題無しとのことだったのですが、
脇の下に手を入れて持ち上げる時や、寝返りをしてうつ伏せになった際、
また縦抱っこしている時等にも、首をガクーと前に倒すような、
思い切り首をかしげるような感じというか…表現が下手で申し訳ないのですが、
そういった動きを度々しています。
そのうちしっかりするのかなと、特に気にせずいたのですが、
のん気過ぎなのかと急に心配になってしまいました。
自費で6ヶ月健診等を受けたりした方が良いのでしょうか。
それとも今までどおりのん気に見守っていて大丈夫なのでしょうか。
420名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 17:26:37 ID:+QIcpRhJ
>419
念のため「点頭てんかん」でぐぐってみて。

「点頭てんかん 動画」でぐぐると、ネンネした状態の赤ちゃんの発作の様子を
UPしてくださっている個人ブログも見つかるんで
そのへんの動画との比較するのもいいかも。
421419:2009/02/06(金) 18:08:13 ID:6uwsKDEE
>>420
素早いレス有難うございます。
病気自体の名前を聞くのも初めてでした。
また動画も拝見させていただき、大変分かりやすかったです。
のんびりした動きで首を前にガックリ倒す動きであることや、
同時に手足の硬直等はみられない為、点頭てんかんでは無いとは思うのですが、
やはり首すわりが気になりますので6ヶ月健診お願いしてみようかと思います。
本当にありがとうございました!
422名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 18:11:58 ID:hvKocfr7
405です
亀になってすみませんが>>409さんありがとうございました。
ウチはエアコンと石油ストーブしかないので、いくら湿度計が60%くらいでも
もっとマメに保湿しなくては駄目ですよね…
バーユをたっぷり塗ってみます。
423名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 19:23:53 ID:b8iFWtXv
>>402
10ヶ月終わりまでは間違いなく使ってた(写真に残ってるので)。
1歳の時は使ってなかったような・・。
でもよだれがよく出る子と全然出ない子で違うだろうね。
424名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 20:52:53 ID:T67oannX
規制で書き込めませんでした。
>379です。


>395さん、>398さん
ありがとうございます。
誘導してもらったスレの常連になりそうですorz

9ヶ月なりたてですが、体が大きくて体力もあるので
平気で2時間くらいは泣き続けるタイプです。
なので、ネントレも自分が耐えられるか不安です。

そのうち終わるとはわかっていても、夜泣き中は
これが永遠に続くのでは?育て方がいけないのか?母親失格?
とすごくマイナス思考になってしまうんですよねorz
鬱も入ってるのかなぁ?
425名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 20:59:09 ID:tWZN6w0k
>>416
うちのもミルク寄り混合だった新生児期は舌が真っ白でした。
完母になった今は白くないよ。
私は勝手にミルクは白くなるのかな?と思っていましたがどうなんだろ。
特にガーゼで拭いたりはしなかったよ〜
426名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 00:07:01 ID:EwtoPZFK
今まで夜9時から朝まで寝てくれる赤だったのに、5ヵ月入ってから夜中泣くようになった…。
抱っこしてまた寝るときもあればミルク飲むときもある。
これって夜泣きの始まり?(´・ω・`)
427名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 00:21:43 ID:lekekkh7
>>426
夜泣き屋開店おめでとう!ガラガラ〜!!
428名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 00:40:16 ID:EwtoPZFK
>>427
夜泣き屋開店か…
頑張らなきゃな-
アパートだからご近所トラブルとかならないか心配だよ(ノД`)
世の中物騒だしさ
429名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 01:04:16 ID:BHSv4+BP
10ヶ月から乗せられるママチャリを買ったんですが、なぜ10ヶ月なんでしょうか?
まだ8ヶ月半なんですが、お座りは完璧です。
だからといってまだ乗せませんが気になります。
430名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 08:09:34 ID:5V7SdhoC
赤が私の顔をべろべろなめるようになりました。
ファンデは塗らないにしても日焼け止めクリームなどなめていいのか、
そもそも顔自体なめられてもいいのか気になります。犬じゃないんだから、とか
でも愛情表現?だとしたらやめさせるのはかわいそう?
どんなもんですか?
431名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 08:17:08 ID:x+/H52uH
夜中の授乳を添い乳でしてみえるお母さんたちは、おむつはどうしていますか?
432名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 08:17:37 ID:9kDLBAmZ
質問です
生後20日の子なんですが、昼間3〜5時間位母乳、ミルク飲ませてもまったく寝ません。
量は足りていると思うのですが…(足りなければ泣くので)
本人はご機嫌でアーウー言ってます。

新生児って飲んで寝ての繰り返しだと思ってたんですが、これは子の個性ですか?
寝不足にならないか不安です
433名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 08:18:56 ID:0GoqFABX
>>430
どんな感触かとか確かめてるだけだと思う。
うちの子(5ヵ月)も舐めたり、あぐあぐ食い付いてきますw
特にやめさせなくても、納得すれば勝手にやめるんじゃないかな。
434名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 09:02:33 ID:jiQ1jeFG
おしゃぶりが下手な赤ちゃんなんているんでしょうか。
うちの5ヶ月半の子なのですが、新生児のころはおちゃぶりをちゃんとくわえていたのですが
先日久しぶりにおしゃぶりをかませたら下手になっていてすぐ落としてしまいます。
ちゅぱちゅぱ吸うというより、モゴモゴとなめたり噛んだりしているようなのです。
ほとんど母乳なのですが、そういえば最近哺乳瓶の飲み方もヘンになって、吸うのではなくモゴモゴかじりながら(?)飲んでいるようです。
おしゃぶりくわえてくれればちょっと大人しくなると思ったんですが・・・
それから、手がロボットのようにバタバタするのですが
おもちゃを持たせても自分の頭にガンガンぶつけていたりするし
自分の意思ではなく動いているようにも見えます。
よその同月齢の赤ちゃんはもっとスムーズに動いているように見えるからなんか心配です。
検診はずっと先なのですが、様子見でいいでしょうか。
心配しすぎかな?

うちの赤も抱っこすると顔にアグアグしたり吸ったりしますよ。
ちょうど口元にある顎のあたりをよく吸われます。
口さびしいのかなーと思ってました。
435名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 09:45:03 ID:ForTh2Yr
>>434
うちの6ヶ月♂もずっとおしゃぶり使ってても、落とす→拾え→しゃぶる→落t(ryだから、久しぶりの赤さんなら仕方ないかと。
最近やっと落とした場所によっては自分で拾えるようになった。
おもちゃ振り回して自分の顔にぶつけるのも仕様だよ。
ぶつけても痛くない柔らかい素材のおもちゃを渡してあげてくだされ。
436名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 10:08:20 ID:eHqJReF6
6ヶ月ほぼミルクの女児です。
元々あまり寝ないというかすぐ起きてしまう赤だったんですが
現在も長くてせいぜい5時間程度で起きてしまい、朝までぐっすりは一度もありません。
1日のスケジュールは以下のような感じです。
見直しや改善すべき部分があればご指摘お願いします。

6〜7時起床して乳
9時頃から午前寝30分
10時離乳食数さじ&ミルク
11時半沐浴
12時〜14時昼寝して起床後ミルク
15時〜17時の間で30分〜1時間程散歩
18時ミルク
19時就寝(大体30分後に1度起きて再び寝ます)
23時ミルク
3〜4時ミルク
最初に戻る

ちなみに離乳食は始めて1ヶ月ほど経ちますが本人はあまりノリ気じゃないのか
数さじ食べるとミルクくれくれとグズります。
また、旦那の帰宅が夜中3時〜4時と遅い為、唯一のお世話が昼前の沐浴です。
437名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 10:18:56 ID:hYtJfx5S
生後3ヶ月の女児なのですがミルクよりの混合です。

ミルクを4時間から5時間おきくらいに飲むのですがその間にぐずったときなどに母乳をあげています。
一回の量にむらがあり80しか飲まないときもあれば140のむときもあります。

ですがミルク缶には一回200と書いてあるのですが最大で140しか飲まないのは少なすぎでしょうか?
日記を見ると生後2週のときはすでに一回100を飲んでいましたが3ヶ月になってもほとんど飲む量が増えていません。

438名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 10:19:13 ID:ZBFupNml
>>434
うちの6ヶ月なりたてもおしゃぶり下手ですよ。
新生児期は少し使ってて、2ヶ月から完母になったので
哺乳瓶もおしゃぶりも使わないできたら、使い方をすっかり忘れた様子。

おしゃぶり渡しても(口に入れても)手で持ち替えて
フチとか取手のとことかガジガジやってる…orz
吸うモノという認識すら無く、歯固めその2になってます。

手足バタバタもよくやるよ。
最近は嬉しい時しかしなくなったけど、
私はその頃「運動頑張れエッサ〜ホイサ〜」って言いながら一緒に動いてたw
頭ガンガンもそのうち距離感とか力加減とかを学習してやらなくなると思います。

439名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 10:22:46 ID:Ee9Ytu98
スルーされてるみたいなんで>>415
今夜9時からNHK教育の「すくすく子育て」で寝かしつけの話をするそうです。
見てみてはどうでしょう?

>>429
自転車のメーカーか自転車屋さんに聞いてみるのが一番確実では?
対象月齢は車種によるかも知れないので、ここでは何とも。
440名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 10:42:24 ID:v9kudw2v
>>439
スルーされてる人を拾っていってあげて優しいな。
私も興味あるからすくすく子育て見てみよう。

>>431
12時間睡眠の間2〜3回起きるけど、変えるのは●をしてない限り中間の1回です。
泣いたらまずおむつを取り替えてから添い乳で寝かせてる。
ただ、あかちゃんて泣いてるときにおしっこすること多いんだよね・・。
泣いた!と即おむつ変えるととばされてフル着替えになることも。
441名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 10:51:18 ID:Y5SpwTso
>>431
添い乳する前にオムツチェック・交換。
寝た後はうんちの気配がなければ替えてない。

>>432
新生児でも起きてる時間はあります。その時間に赤は学習してます。
暇があるなら話しかけたり遊んであげたりしてあげて。
起きる時間がまとまってるのは個性です。
眠いなら怒るなり勝手に寝るなりするので気にしない。
442名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 11:21:22 ID:s50VTAwu
>>436
うちは上の子が3ヶ月から完ミだったけど、夜中グッスリ寝たのって1歳にミルクやめてからだったよ。
ほぼミルクだからってみんながみんな長時間寝てくれるわけじゃなからね。
母ちゃんは大変だけどがんばれ〜!!
443名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 12:51:47 ID:qdjCOJha
>>436
午前11時半に沐浴ってのが少し気になるかも。
6ヶ月で、もしやベビーバス使用?旦那さんと一緒に普通のお風呂?
夜は旦那さんがご不在だから昼前に入れていると思うけど
夜に寝かせる1〜2時間前くらいに大人と一緒に浴槽で温まって
それから薄暗くした部屋でたっぷり授乳すればぐっすり眠るんじゃないかと。
一人で赤さんと入浴するのは落ち着かなくて大変だけど、
自分は新生児期を過ぎたら大人と一緒に夜の入浴が自然って病院でも言われました。
444名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 14:21:56 ID:5V7SdhoC
430です。皆さん顔をなめられたりしてるんですね。
人前でやられるとなんか恥ずかしいと思ってたんですが気にしないことにします
445名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 14:50:11 ID:Mre82na8
>>381です。
レス下さった皆さんありがとうございます。
もう少し様子を見てみます。
あと、表に返す時は転がす感じで返していますか?
抱き上げて返していますか?
446名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 14:55:16 ID:/d7hb6Aa
>>445
返す時は、「こうやって戻るんだよ〜」と教えるように転がすように戻すといいですよ。
447名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 15:10:51 ID:nQp+2pK/
7ヶ月の男の子なんですが、生活リズムをどうすればいいかわかりません。 
3ヶ月位からずっと昼夜のリズムつけていて規則正しく生活していたけど、6ヶ月位から夜中何回も起きるようになりました。 
そのたびにおっぱいでねかしつけてます。
何回も起きるせいか昼間よく目をこすって眠そうだし常にグズグズです。
昼寝させずにたくさん遊んで夜寝てもらおうとしても夜頻繁に起きるのはあまり変わらないし…
朝の起きる時間もバラバラになりました。だから離乳食の時間もバラバラです。
何回も起きるのは夜泣きみたいなものでしょうか?
昼寝は今までと変わらず、でいいのか、それとも眠くなったら昼寝させるのか、赤にとってはどれがいいんでしょうか。
448436:2009/02/07(土) 15:22:09 ID:eHqJReF6
>>442
ありがとうございます。
朝までぐっすり寝てくれる日まで根気良く付き合いたいと思います。

>>443
昼前の入浴は一緒にシャワーです。
旦那が休みの日などは夜湯船で一緒の事もありますが
寝付き自体はあまり変わらない気がしてまして…。
続けてみたら違ってくるのかもしれませんね。
私は湯あたりを起こしやすい性質で湯船をはって入る事が少ないので
今後はちょっと頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
449名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 16:19:49 ID:nnGzNmnc
くだらない質問ですが…
赤の熱を計るコツがあったら教えて下さい。
不器用なため、あごの下でもわきの下でもうまく計れずエラーばかり出て、
小児科で何度も受付まで取り替えに行くのがいい加減恥ずかしいですorz
赤は3ヶ月、首はほとんどすわってますが少しぐらつきます。
450名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 16:53:32 ID:N/nHvtIO
>>449
つ けんおんくん10秒
・・・と思ったが、小児科の体温計って昔ながらの水銀のやつだよね。
うちの子おなじく3ヶ月も何度もやり直しだorz
今度、予防接種で行くときは、けんおんくん持ち込みはダメかと聞いてみるつもり。
451名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 17:12:06 ID:Zcl8RX0v
>>448
この季節にシャワーだけはちょっと可哀想かも…
赤ちゃんの入れる温度はぬるめなので、湯あたりしにくいと思いますよ。
40℃設定するとむしろ大人が湯冷めしないか心配なくらいですw
452名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 17:20:36 ID:lb5TuFyA
>>435、438
おしゃぶり下手な赤さんているんですね。
うちの赤も歯固めと間違えているかも。

手がバタバタして顔にぶつけるのも仕様みたいで安心しました。
初めての子なので、細かいこと心配しすぎかな。
赤さんて動きがぎこちなくてロボットみたいだし、
行動とかもときどきびっくりしてしまう。
453448:2009/02/07(土) 17:54:54 ID:eHqJReF6
>>451
大人はシャワーのみですが子はシャワーとタミータブ使ってます。
とにもかくにも湯あたり&湯冷めしないよう手際良く入浴したい・させたいと思います。
慣れるまでは難儀しそうですが頑張ります!
ありがとうございます。
454名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 20:41:29 ID:F+do4cGR
>>447
8ヶ月の赤餅ですが、やっぱり6ヶ月くらいから急に眠り浅くなりましたよ。
因みに現在進行形。
周りもそう言ってるから仕様なのかもしれないね。
卒乳したらぐっすり眠るようになるっていうから頑張ろう〜!

ところで皆さん医療費控除の確定申告行きますか?
この不景気なので頑張って行ってみようかなと迷い中。
どのくらい戻ってくるのかな…。
455名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 20:54:40 ID:Nw/6WkbQ
>>447
4ヶ月以降から夜よく起きるようになるのはもう定番中の定番の仕様です。
(この場合は6ヶ月みたいだけど、その時期が来るのがちょっと遅かったみたいだね)
気になるのは、起きる時間がバラバラという点ですが、
自然に起きるのを待つのではなく、ちゃんと時間を決めて起こしてあげるのが
生活リズムを整えるということですので、そこを直してみてください。
そしたら離乳食の時間もちゃんと決まってくると思いますよ。
456名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 21:51:33 ID:i7T5PC7X
4ヶ月半、完母です。
二週間前から体重が増えていません。
授乳は3時間おきで、機嫌よく、毎日ゴロゴロ転がっています。
夜中の授乳は復活しましたがこのスレで仕様と言われてますし、
今日体重を計るまで、母乳足りてない?なんて思いもしませんでした。
ミルクは、味を嫌って飲みません。
離乳食は6ヶ月から始めようかなと思ってましたが、
体重の増えが悪い場合は、早めた方がいいんでしょうか?
457名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 21:59:21 ID:eXJWhDFB
>>456
運動量が増えたとかはないかな?
まぁでも全く増えてないとか明らかに減ってるって訳でもなければ心配ないと思うけど。

あと離乳食を早めるのはあまり意味ないと思うよ。
458名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 22:00:21 ID:Sg0tKrIt
>>449 >>450
体温計って持参推奨じゃないの?
耳で1秒とかあるよ。誤差が心配なら3回位計ればいいし。
459名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 22:07:55 ID:Sg0tKrIt
>>456
減らなきゃいいんだよ。しかもご機嫌なら心配ないよ。
そんな理由で無理に離乳食しなくていいと思う。消化出来なくて体調崩す心配がある。
背が伸びてるのかもよ。体重と身長が交互に増えると思えば?
まぁ、そろそろばんばん体重が増える時期は終わりだから。
母子手帖の成長曲線もゆるやかになってきてるでしょ?
460名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 22:09:47 ID:pyE+4uUU
>>454
二年前、一人目出産して、1万か2万くらいだったような…
ざっくり計算してみては?
うちは税務署に歩いて行ける距離なので、
面倒だけど割のいいバイトだと思って行くつもり。
461名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 22:12:27 ID:df9eUsCw
>>458
体温計持参させられる病院があるんだ!
知らなかったよ。地域によるのかな。
462名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 22:25:59 ID:i7T5PC7X
レスありがとうございます。

>457
確かに寝返りゴロゴロ、手足ジタバタと、最近すっごく激しいです。
栄養を消費してるんですかね。

>459
そうですよね、そう思って、ゆっくり始めようと決めたはずなのに、
体重計の数字を見て焦ってしまいました。
減らなければいいんですね、安心しました。
463名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 22:27:28 ID:luERA6QM
9ヵ月男児です。
最近、つかまり立ちを覚えて、そればかりで遊んでいるのですが、
つかまりヒザ立ち→そのまま後ろにこけて、後頭部を打ち付ける
という事を、食器洗い等で目を離した時にやってしまいます。
泣きはしないのですが、あまり放置して良い事でもないですよね?
心配で目が離せなくて、何も出来なくて困っています。

やわらかパズルマットを敷けるだけ敷こうと思ってますが、他にやった方が良い事が
あったら教えて頂けませんか?
あと、後頭部を打ち付けた事に対しては、病院に行った方が良かったのでしょうか?
464名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 23:32:12 ID:nK2LgJGH
おんぶ紐ありますか?
うちはおんぶ嫌いだったから家事はほぼ抱っこしながらしてましたが、両手使う洗いものは寝かしつけてからしてました。
玩具のジャンパルーもオススメですが場所取る&出費です…。あまり役に立てなくてすみません。
465名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 00:19:16 ID:pGzhdoXg
2ヶ月赤です。
くだらない質問で恐縮ですが、ベビー休憩室などのスケールを利用する際は
オムツ1枚で計っていいのでしょうか。
3ヶ月検診を前に一度計りにいきたいのですが、休憩室自体利用したことがないので
洋服のままさっと計るのが普通なのかな、と疑問に思いました。どなたか教えて下さい。



466名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 00:24:43 ID:w4TS1dpl
>>465
自分は服のまま測るし休憩室でオム1の赤さんをあんまり見たこと無いけどw
でも別にそういう人がいても気にしないから大丈夫だよ。
467名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 01:01:18 ID:DwOSV8Ey
>>465
計っていいと思うよ。
オムツ変え前に計って、その後外したオムツを計れば正確な体重がわかるし。
ただ、オムツ変え台とベビースケールが離れてるとこも多いので、
そういうとこでオムツ1丁のあかちゃん抱いてうろつくと寒いし人にも注目されるかもw
468名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 01:25:27 ID:sjj0zCiy
>>454
出産と、他にも病院にかかる事が多かったので張り切って領収書取っておいたのですが
うちは税金をあまり「払いすぎて」いなかったようで(子が産まれて扶養控除の人数が増えたのもあり)
計算してみたらいくらも戻ってこない事がわかったのでやめましたorz
源泉徴収票見ながら計算してみるのをオススメします。
469465:2009/02/08(日) 01:42:24 ID:pGzhdoXg
>>466
>>467
やはり洋服のままが普通なんですね。勉強になりました。
即レスありがとうございました。
470名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 07:41:34 ID:og1dAFGZ
>>463
そのくらいの赤さんは自分の身長の高さくらいからなら
頭打っても平気なことのほうが多いと耳にしたことあるよ。
(あくまで赤さん自身の力でのみの話ね、親や物が惰性つけたら話は別)
でなきゃよくこけるつかまり立ち〜よちよち歩きの間乗り切れないよね。
毎回毎回親がキャッチ出来る状態でこけてくれない状況がこの先増えるよ。
泣かないのは背中を丸めてうまく衝撃吸収してるとかじゃないかな。
マットを敷いてれば今まで通りのペースで様子を伺いながら家事でいいと思う。
471名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 08:02:07 ID:cUG59n6D
>>465
閉めた後ですが、私は着衣で計って帰宅してから着ていた洋服&おむつをはかりで計量して
その分をマイナスして母子手帳に記入しています。
この季節だと意外と洋服分重いのでね。
472名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 08:53:28 ID:s4O/1POO
>>454>>455
ありがとうございます。仕様なんですか。
なんか少し気が楽になりました。 
やっぱりリズムがズレてて夜寝付くのがいつもは20〜21時に寝てるところ最近は23〜0時位なので今日は早く起こしてみました。 
私も寝不足でしんどいけど、がんばります。 
ありがとうございました。
473名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 09:16:47 ID:ghdr9t6M
すみません、スレ違いかと存じますがお願いします。

ジーナスレが容量オーバーで書き込めなくなっているようです。
私は携帯(コピペ出来ない)なので落ちる前にどなたか新スレを立てていただけませんでしょうか?
あちらのスレの住人さんは多分こちらを見ている方が一番多いと思いますので、こちらにお願いに上がりました。
スレ汚しすみません。
474名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 09:49:58 ID:1etHAvnL
2ヶ月赤です。

顔をかきむしっているのですが
顔がかゆいのか、仕様なのか分かりません。
眠いときにかいているようですが、こんなにもかくものでしょうか?
かきむしって血やらアトピーのようになっています。

もうひとつ、
寝起きなどの伸びをするときに、手首が招き猫の手のようにクイックイッと動かすのですが
これは仕様でしょうか?
分かりにくくてすみません。
475名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 10:12:28 ID:mRv14664
6ヶ月半から離乳食を始めるのって遅いですか?
476名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 10:24:14 ID:faidU6K3
>>474
顔や髪の毛を手でこするのは眠いときの仕草です。
怪我しないよう、爪はまめに切ってあげてください。
招き猫は仕様かどうか分からないけど、想像するだけでかわええw
477名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 10:31:34 ID:fDNnoCeu
男の子ママです
最近息子の鼻に黒いぽつぽつができてしまいました‥私は毛穴が開いていてかなりのイチゴ鼻なんですが遺伝してしまったのでしょうか?今からはなおらないんでしょうか?かわいそうでしかたないです!助けて下さい!
478名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 10:40:00 ID:e/Cy3Ncc
>>477
同じ書き込み3回目乙
479名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 11:07:49 ID:/GvxiqOA
>>475
遅くないですよ!
我が子は今7ヶ月ですがまだ始めていません。
私がアレルギー体質だったので開始を遅らせていたら、血液検査で米卵ミルクアレが発覚した為です。
8ヶ月から始める予定です。
以下のスレでも6ヶ月以降から始めてる子たくさんいますよ。
離乳食開始の時期 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/
480名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 11:57:20 ID:dtOBR5qx
5ヶ月くらいの昼間の睡眠てどんな感じでしょうか?
うちは2時間起きていると眠くなってグズグズが始まるのですが
そういうとき寝かしつけちゃっていいんでしょうか。
昼と夜の区別つけるためにもうちょっと昼間起こしていたほうがいいような気がするけど
考えすぎでしょうか。
結局午前1時間、午後2〜3時間くらい寝てしまうのですが寝すぎでしょうか?
それから足のつま先にいつも力が入って握っているような感じなのは
まだ原始反射が残っているのでしょうか?
オッパイ飲むときなぜかつま先同士をモジモジしてます。
481名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 13:13:22 ID:WUivDrGv
4ヵ月ちょうどで7500gのデカ赤です。

以前から首の二重顎部分のシワが赤くただれていて、清潔にして日に何度かシワを伸ばして乾かす、をしてきました。
同時にうつ伏せでいる事が多くなってきた為か首のただれはかなり良くなったのですが、今度は脇の下のシワ・足の付け根部分・膝裏のシワが首と同じく赤くなりかなり臭くなってしまっています。

おしめ交換時や着替えの時に拭いて乾かしてはいるのですが、足の付け根と脇はこまめに乾かす事が出来ず、全く良くなる気配がありません。

首の時は薬なんて必要ないと健診時(産科)に言われ上記の方法を言われたのですが、首意外の場所は全く良くなっていないので病院に行くべきでしょうか。

また、行く場合は小児科・皮膚科どちらを受診すべきでしょうか。

宜しくお願いします。
482名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 13:28:11 ID:DrYLqvjT
2ヶ月半男児。
今までは泣いても涙がでたりしなかったのですが、最近涙が出ることがあります。
そんな時は、どこか痛いかのような、心の底から悲しいような泣き方をしています。さっきまで機嫌よくしていたのに、突然そうして泣くことが多いです。
なぜなんでしょうか?
483名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 13:43:31 ID:1etHAvnL
>>476
レスありがとうございます。
眠いときなんですね、やっぱり。
いつまでするんだろう。困りました。

招き猫は仕様じゃないのかもしれませんね。
何か悪い病気じゃなければいいのですが。。。
484名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 13:59:27 ID:DkLpjVOv
もうすぐ6ヵ月男子です。
うつ伏せになる事を覚えたなぁと思ったら、
すぐにもとに戻る事も覚えて、昨日ぐらいから部屋中をコロコロ転がっています。

これまでは、朝の忙しい時などにジムに置いておけば、おとなしく遊んでくれて
30分ぐらい手が離せたのですが、今じゃ危なくて無理です。

これからは少し手を離したい時に、
@バウンサーやハイローチェアに座らせる
Aスリングやおんぶ紐でくっつけとく
Bサークル等で安全スペースを確保して床に転がしておく
どれが、赤ちゃんにとって良いんでしょうか?

やっぱり、床で自由にさせてあげるのが一番ですかね?
ちょっと目を離した隙に視界から消えてしまうので大変です
485名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 14:26:14 ID:gpFP2s/M
>>483
招き猫の仕草、うちの赤一か月もやりますよ。
おもしろいなーくらいで気にしたことはありませんが何か意味があるんですかね。
486名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 14:37:18 ID:nrgIaPUQ
>>483
何も困るようなことはないのでは?
ウチの子も、眠いと顔とか頭をかきかきするから爪はこまめに切ってやってるけど、
それでも朝起きたらたまに引っ掻き傷作ってて
「あ、ゴメ〜ン。ゆうべのうちに切ってあげたらよかったね」てことよくある。
アトピーみたいになってる、とのことだけど、本当にアトピーかどうかは素人判断は無理だし
気になるなら三ヶ月検診あたりで相談してみては。
招き猫の手も、仕様で無い仕草=異常か病気ってすぐ結びつけるのはどうかと。
育児書などで「こういう症状の時は早めに病院へ」と書かれていることならば、
受診してなんらかの診断や処置ができるからこそ書くんだろうけど、
逆に言えばそれ以外のことは、たとえ何らかの異常の初期症状だとしても
他の決定的症状がなければ確定診断はつかないし
むしろただの個人差の範囲であることの方が少なくないってこと。
せっかくお子さんが可愛い仕草してくれてるんですよ。
それを楽しまないのは損ですよ!
487名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 14:50:05 ID:nrgIaPUQ
>>484
目を離した時の転倒転落の可能性を考えたら1はナシかな。2か3のどちらかってとこか。
家事してる間は2、かーちゃん食事タイムやちょっとコーヒー飲みながら新聞でもって時は3、
てな感じで使い分ければよさげ。
488名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 15:35:47 ID:sjj0zCiy
うちも>>483と同じ。
バリバリの乳児湿疹で顔がカサカサプツプツだから、爪は切ってはいるものの
眠い時の顔こすりが乾燥や湿疹に拍車をかけてるようで困ってるよ。
そんなにこすらないで〜って言いつつ手を握ってやったりしてるけど…
頭なんかおもいっきり力入れてガシガシやってるから汁出ちゃってるし
私がアトピーなもんだから子もアトピーじゃないかが心配なんだけど
今の所眠い時以外はカキカキしないんだよね〜…
489名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 15:50:23 ID:DkLpjVOv
>>487
椅子系だと転落の危険があるんですね
そういえば最近、座らせると起き上がろうとします。
なるほど、そこまで考えてなかった。
ありがとうございます。
490名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 16:56:01 ID:jz9o8Seh
>>480
うちの子も生まれた時から寝るの大好き!な子で
徐々に減ってはきましたが、5ヶ月頃は同じくらい寝てましたよ。
夜にちゃんと寝るのなら大丈夫じゃないでしょうか。

あとハエかってくらい、いつでも足をスリスリしています。
足同士の感触を楽しんでるのかなーって思ってましたが違うかな。
491名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 16:57:16 ID:og1dAFGZ
>>473
暇なので立ててきたけど、次からはそういうお願いはこっちの方へドゾー。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

新スレはこっち
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234079704/
492名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 17:02:55 ID:faidU6K3
>>481
石鹸でよく洗って、保湿する。もうやってるなら、石鹸を変えてみるとか。
ねっとり系の臭い垢は、お風呂の前にベビーオイルや乳液でくるくるして拭き取ってやるとすっきるすると思うよ。

>>488
眠い眠いたまらん!てなる前に寝付かせるという手もあるw
うちは就寝時間を21時から19時ごろに持ってたら酷くかきかきすることがなくなった。
493名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 17:11:43 ID:WUivDrGv
>>492

481です。
清潔にしてから乾燥させるようにしていたので、今日の入浴後からは保湿してみます。
有難うございました!
494名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 17:21:57 ID:1etHAvnL
招き猫の>>483です。

>>485
招き猫仲間がいてホッとしています。
レスありがとうございます。

>>486
そうですね、心配しすぎですね。
なんだか安心しました。
今のうちにビデオにでもおさめておきます。
ありがとうございます。

>>488
そうそう、そうなんです。
湿疹の上にさらにかくのでひどい状態です。
お薬はもらっているのですが、治っては塗るの繰り返しで。
四六時中監視するわけにもいかないし、本当困りますよね。
ちなみに私もアレルギー体質なので遺伝しているのかなぁと心配しています。
同じ苦労されている方がいて心強いです。
495名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 17:45:49 ID:Kgbua3E9
The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1159962996/381

欧州議会が無線(携帯含む)など電磁波の厳格規制を採決
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1219048423/198-


496名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 22:36:04 ID:pHxOCLQK
8ヶ月
始めて便秘になり今日泣きながら●しました。
しばらくして、また泣きながらしました。
まるでお産に立ち合ったような気持ちです。
多少機嫌は悪かったものの、あとはいつも通りです。こんなこと初めてで驚いてるんですけど、心配することはないでしょうか?
497名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 23:29:31 ID:QsSONr9I
自分の足の存在に気が付くのって、何か月ぐらいでした?
もうすぐ5ヶ月なんですが、今はまだ両足をすりすりするぐらいです。
自分の足を掴んでまるっこくなる姿が大好きで、
まだかまだかと待ちきれなくて。
498473:2009/02/08(日) 23:48:58 ID:ghdr9t6M
>>491
ああ〜そちらに書けば良かったのですね。
ごめんなさい、次からは気を付けます。
教えていただいてありがとう。
そしてスレ立てありがとうございました!
499名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 00:06:11 ID:CnA+pvAZ
>>497
10日で6ヶ月の赤子、つい最近足の存在に気がついたようだw
先週までは両足スリスリだったから、もうすぐ>>497さんとこも始まるんじゃないかな?
500名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 04:48:42 ID:CrD3TMWm
>>479様 亀ですが誘導ありがとうございました
501名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 08:14:54 ID:6f2AFoeA
2ヶ月女児です
少し前まではいつも短肌着+長肌着+2ウェイオールで過ごしていたんですが、最近寝ているときに身体がすごく熱くなるので寝るときだけは短肌着+長肌着だけにしています
やっぱり服を着せて寝かせてあげた方がいいのでしょうか
寝室はエアコンなし10℃ぐらいです
私と同じ布団で毛布に羽毛のかけ布団です
502名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 08:33:04 ID:F3RZYDjj
>>501
なぜ肌着を二枚
長肌着とオールでいいのではないでしょうか
503名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 08:39:24 ID:pbkfTIzB
>>501
肌着二枚でカバーオールは着せすぎかも?
お布団の中なら短肌着プラス長肌着、もしくはツーウェイオールプラスカバーオールとかでもよいのでは?基本、着せるのは二枚位にして寒い時はベストなどで調整すると良いかも?
隣でお母さんが寝てれば暖かいですしね。

504名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 08:43:07 ID:mI9xANdF
6ヶ月赤です。

歯が生えはじめくらいの頃によく舌をぺろぺろしたり、あっかんべーのように伸ばしたりしてましたが下の歯2本生えてからはあまりしなくなりました。
今はギャン泣きの時に口をすぼめ気味にして、舌を尖らせて泣きます。
異常ではないとは思うのですが、これは仕様なのでしょうか。うちも同じよ!って方いますか?
505名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 08:50:27 ID:6f2AFoeA
>>502>>503
素早い返答ありがとうございます
肌着は二枚じゃなくてもいいんですね
病院では短+長だったので続行してました
506名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:27:09 ID:1NWXs374
>>504
赤が新しい仕草を始める度、
「あれ?なんか新しいこと始めたぞ!?」って思うよりも
「これは仕様?異常じゃないよね?みんなやってるの?」って思い、
やらなくなったらそれはそれで「仕様?」って思う人なのかな。

ってか、そもそも「異常」という言葉に違和感を覚える。
他の赤もやってることをやってたら「正常」
他の赤がやらないことをやってたら「異常」
…なんだかなー
507名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:33:08 ID:wNcQRn4J
>>506
ね。
ものすごく些細な事で異常か仕様か心配する人が多いんだなーとびっくり。
508名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:34:52 ID:CwQuGM7e
まあまあ……。
何でも初めてのことは心配になるものだし、
それを経て、ドーンと構えた母ちゃんになっていくもんだよ。

>>504は心配し過ぎのきらいはあるかもしれんが、
あまりとげとげしたレスは、読む方もいい気持ちしないよ。
509名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:40:24 ID:2wPvfAfp
2chだと、発達障害の情報がやたらとあふれてるから不安になるんじゃない?
510名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:56:09 ID:5AIxcTlZ
4ヵ月赤です。
2ヵ月の頃から出始めた頭の脂漏性湿疹がひどく、1週間ほど産院で教えてもらったオイルでふやかして浮いてきたのを除去、をしているのですが、ここ2日の取れ具合が半端なく、かなりデカい塊がボコッと剥がれています。
初めは綺麗になるね〜と思っていたのですが、その塊に必ず髪の毛が大っ量についてくるので不安になってきました。
大小どちらにも100%で髪の毛がついてきます。
デカい塊には最低2〜30本ついてます…。

元々フサフサ髪だったのが、特に湿疹の酷かった前頭部は寒そうな程はげてきてます。
産院では多少抜け毛はあるよ、また生えてくるしと言われたのですが、こんなに抜けて大丈夫なんでしょうか?
また、本当に抜けた部分は生えてくるんでしょうか。
女児なのでこのままはげたら…と不安でたまりません。
511名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:58:17 ID:yjMVl9xw
>>509
0才児じゃいずれにせよ区別はつかない。
512名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 10:42:25 ID:AAhu4kpU
すみません。
5ヶ月の子、抱っこで目が合わないのは相当やばいのでしょうか?
母が抱っこするとプイとそっぽを向き笑いもしません。
必死で視線から逃れているようにも見えます。
でも外で知らない人に抱っこされたら顔を見たりするんですよね。
これってまさか仕様じゃないと思うのですが
やっぱり発達障害とか覚悟したほうがいいですかね?
513名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 10:44:52 ID:u9B8HXp4
>>499
レスありがとう。
すごい楽しみ!
514名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 10:51:31 ID:JY8vKH6+
>>510
産まれた後しばらく薄毛になる子はいるよー
うちの子もそうです ノシ

脂漏性湿疹の塊と一緒に毛が抜けるようにみえるのは
それまでに抜けた毛が塊にくっついていただけじゃないかな。
上の子が脂漏性湿疹酷かったから、毛が一緒に抜ける不安はわかる。

生後2〜3ヶ月って抜け毛が多くなる時期だから。
下の子は湿疹はなかったけど、その頃よく抜けてたよ。
今6ヶ月だけど、新たに生えたらしき毛が徐々に増えてきた。
全体薄めで後頭部の丸ハゲは相変わらずだけどw

あと、産まれた時よりも頭囲が大きくなっているので
生えるスピードよりも頭が大きくなる方が早いと
見た感じの髪の密度は低くなりがちということもお忘れなく。

1歳過ぎても少し薄い子はいるけど、幼稚園でハゲてる子はいないので
そのうちフッサーになりますよ。
515名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 10:54:34 ID:30kRyium
>>512
だっこ以外では笑う?目は合う?だっこのときだけプイッなら、視点が変わって
なんだこれおもすれー!かーちゃん見てる場合じゃねぇ!
ってことかと。
他人のときは顔を見るのは、かーちゃんのだっこと違いが分かるようになったんだよ。
とりあえず発達障害とか調べもせず思い込みで不安になるのイクナイ。
516名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 10:56:00 ID:dgQEEX8O
>512
つ>511
517名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 10:58:37 ID:LuBmDWAn
>>512
私の赤はまだ3ヵ月なので実体験ではなく、ここで教えてもらった事ですが、

カーチャンが抱っこ→「あ、カーチャンだ。嬉しいな。安心するな。
じゃあゆっくり他の新しいモン見てよう。ちょ、カーチャン顔邪魔!」で余所見。
知らない人が抱っこ→「何だコイツ何だコイツ!テメー誰だ!」でガン見。
みたいですよ。

上で書かれたばかりなのに異常とか発達障害とか釣りのようですぜママンw
518名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:03:22 ID:AAhu4kpU
>>515-517
ありがとうございます。
釣りじゃありません。
書いたあとタイミング的に焦りました。
そうですね、思い込みで不安、いけないのわかってるのですがつい・・・
寝かせているときは母のことを追視して笑います。
こっち見て抱っこしてほしそうなので抱き上げると途端にプイです。
顔をのぞきこもうとしても思いっきり首をまわしてよけています。
515さんや517さんの言うようなことなんですかね、そう思うことにします。
でもチョトサビスイ
519名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:07:21 ID:UiRrln4c
>>517
人によって反応が違うことこそ顕著な発達の表れ。
発達障害を心配するのは健診でひっかかってからにして下さい。
仕様じゃなければ個性と思う寛大な心を。育児書通りの赤なんかいない。
不安になるのは医者に診断されてからでよろしいです。
520名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:08:55 ID:UiRrln4c
>>518ダタ
うちの発達遅延確定赤と遊んできますo........rz
因みにうちのは生まれた時から医者に覚悟しとけと言われてるんで、
そんなこと言われてない方はご心配なく。
521名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:15:35 ID:AAhu4kpU
>>519
勇気の出るお言葉ありがとうございます。
心にしみました。
コピーして保存しておきます。
519さんみたいな肝っ玉カーチャンになりたいです。
見ず知らずなのにほんとにありがとう。
522名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:28:59 ID:hF+yPasb
7ヶ月半赤です。
歯磨きのことで質問です。
最近下の歯が2本生えてきました。
離乳食は食アレ持ちなのでまだ始めていませんが、近々始める予定です。
歯磨きとはガーゼで拭う程度ですよね?
これは離乳食が始まってからでいいのでしょうか?
食べ終わったらガーゼで歯を拭けばいいのでしょうか?
523名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:53:13 ID:u6ry1Uif
HID髄膜炎予防接種受けてる?
524名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 12:07:17 ID:5AIxcTlZ
>>514
ありがとうございます!
そうか。抜けた毛が湿疹にくっついているって事もあるかもですね。
また生えてくるようなので一安心です!

まだ少し湿疹の塊が残っているので、これからは剥がれた時の抜け毛にビビらずにオイル洗いします。
でも早く毛生えてきてね…
525名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 12:26:19 ID:uYgT73l9
>522
生えかけの歯に関してはガーゼでぬぐう程度で充分です。
でも「すべての歯が生え揃うまでガーゼでの手入れを使い続ける」ひとはあまりなく
結局どこかの時点で「生えかけの歯があっても歯ブラシ」に切り替えるし
歯ブラシへの慣らしも「もっと歯が少なく、月齢の低いうちからやっておけば展開が違ったかも」という話も結構あるんで
私は最初から赤ちゃん用歯ブラシでコチョコチョ手入れしてましたよ。
たった2本しかない歯なんて、一生懸命磨いても2秒ぐらいだから。

虫歯は「食べかすと乳の糖分のコンボ」が原因なんで
理論的には「歯磨きは離乳食を開始してからでおk」です。
526名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 12:50:59 ID:NM3/PSGp
11ヶ月
ベビーカーでの散歩してると、5分も経たないうちにギャン泣きorz
だからと言って抱っこしてもイヤイヤ状態。
昔からベビーカーで外を散歩しても全然楽しそうでは無かった。
なのであまり散歩して無かった。(インフルエンザも警報出てたし)
最近少し暖かいし、散歩したら夜も少しは寝てくれるかと思って出るんだけど
この調子なので、こっちがヘロヘロになってしまう。
こんな状態なら無理に行かなくてもいいのでしょうか?
それとも続けてたらいずれは泣かなくなるものなのでしょうか?
527名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 12:52:11 ID:LoUbtg7H
赤もうすぐ9ヶ月。デカ赤です。
夜の添い乳の時、赤がパイを飲みながら私の下腹あたりを
尋常じゃなく蹴ります。獲物をとらえた猫のように。

そんな赤をお持ちの方いらっしゃいませんか?
これは何か訴えているんでしょうか?

しょーもないことですがけっこう痛くてイラっとするんです…orz
528名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 12:54:38 ID:hF+yPasb
>>525
ありがとうございます!
とても分かりやすかったです。
赤ちゃん用歯ブラシも買ってきて、離乳食始まったら歯磨いてみます!
529名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:04:06 ID:xN9XXYQu
>>527
腹蹴りが赤のブームなんだと思う。
もうすぐ11ヶ月赤も前はよく蹴ってきた。
今は乳を叩きながら飲み、飲み終わったら、お腹を蹴り後ろ向きに眠るのがブームらしい。
母ちゃん少し淋しい。
530名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:06:56 ID:2wPvfAfp
>>523
●●●健診・予防接種に行ったら↑age↑3●●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229785114/
こっちのほうが情報多いかと。
531名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:20:49 ID:ehaz/2nR
>>526
無理する必要はないと思うよ、まだ寒いし。
機嫌のよさそうな時に何度かトライして、そのうちあったかくなってきたら散歩が楽しくなる時がくるよ。
それはそれで「外つれてけゴルァ」と大変なんだけどね
532名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:47:55 ID:t5gsZPzq
>>530
こっちに誘導したほうがよいと思うけど。
■予防接種スレッド 12■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224724560/
533名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 14:17:09 ID:Nabc+/0l
6ヶ月になったばかりの娘です。
5ヶ月頃から夜1時間置きに泣いて起きるように
なりました。
添い乳すればすぐまた寝るんですが、一晩中泣い
ては乳を飲むを繰り返します。

夜頻回に起きるせいか、最近昼寝を良くするよう
になった(1時間〜2時間×2、3回)んですが、
夜しっかり寝かせるためには、昼寝はさせない方
がいいんでしょうか?

カアチャン寝不足で頭がイタイです…。
534名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 14:23:02 ID:kh7r2Cux
この前10ヶ月検診があったのですが大人のマネをしますか?と聞かれ
しませんと答えたら全くですか?と聞き返されハイと答えたら間をあけて
…まぁ個人差がありますから気にしないでください。と言われました。
全くできないと何かに問題があるのでしょうか?
もちろんパチパチもバンザイもバイバイもできません…
535名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 14:31:26 ID:rOOuKpBp
>>534
個人差がある、というのも本当だし
ある程度の期間繰り返し教えてやらないとできないよ。
536名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 14:37:36 ID:CrD3TMWm
食アレの検査って普通に採血でしょうか?
来週、三種混合の注射があるので一緒にできますかね?
537名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 14:38:40 ID:kh7r2Cux
>>535
半年頃から教えています。ですが全くできません…
確かに個人差はあるとおもうのですが全くできないのと保健師さんの態度が気になります。
538名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 14:54:41 ID:WwSKEIW0
うちも10ヶ月(もうすぐ11ヶ月)だけど、やらない。
芸を仕込むみたいでなんか好きじゃなくて、熱心に教え込んでないけど
パチパチとかは自主的にやるようになった(そのマネをこっちがやってるくらい)。
10ヶ月検診のときに同じく聞かれて、やらないです、といって、
名前を呼んだら振り向きますか、と聞かれ、それはするから、します、と答えたら
それでOKだったよ。よくわからないけど。

母子手帳には1歳検診のときにその項目あるのに
なんで10ヶ月で聞くんだか?と逆に不思議に思ってる。
教えたほうがいいのかなー。かわいいけど、そんなに気にすることなんだろうか???
私がぼけてる?
539名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 15:18:27 ID:kh7r2Cux
>>583
なんとなくだけど知的な問題?なのかなと思ったけどどうなんでしょう。
何かに熱中してなければうちも呼べば振り向きます。ならいいのかな…?
でも今10ヶ月半ですが教えているのにも関わらず全くできないって少し
発達が遅いみたいですね。
540名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 15:19:30 ID:kh7r2Cux
上のは>>538
541名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 15:29:28 ID:ehaz/2nR
>>536
採血です
事前に予約が必要かも

予防接種のことも合わせて電話で聞くのがいいんじゃないかな
542名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 15:34:44 ID:yjMVl9xw
>>538
>>539
教えなくてもその頃にはできる子が多いからだと思うよ。
あくまで発達度の確認だろうし、出来る子が多い=出来ないことが即問題って
わけではないから先生の言う通り今の段階では全然気にしなくていいと思う。
543名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 15:39:19 ID:blKlH13s
>>519
亀だけど私も勇気もらった。ありがとう。
544名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 15:54:31 ID:NM3/PSGp
>>531
ありがとう。
明日は天気が悪いみたいだし、暖かい日にまたトライしてみることにします。

小さい頃からもっとたくさん行ってればよかったなぁ…ε-('д` )
545名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 15:59:47 ID:jT0ZYzNf
6ヶ月です。寝返りはしないのですが、おすわりが出来るのでよくおすわりで遊ばせています。
寝かせておくと嫌がるのですがこの時期はまだ寝かせておいた方が良いのでしょうか。
また最近、おすわりから反動をつけて前につんのめりそうになっているのですが、
この状態から次のステップって何が予想されますでしょうか。
546名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 16:32:55 ID:CrD3TMWm
>>541
そうですか
ありがとうございました
547名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 16:48:22 ID:65rKdl98
>>533
上にも同じような質問があったくらい、4ヶ月以降に夜起きることが多くなるのは仕様です。
昼寝はトータル3時間以内で4時以降寝かせてないんだったら、寝すぎってわけじゃないと思う。
寝不足辛いよね…赤さんと一緒に昼寝は出来ないかな?
私は結構一緒に寝ちゃってたよ。
548名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 17:07:50 ID:MEmVUMSN
1.ウンチじゃないのに顔を赤くしてきばっているのは何でしょうか?
機嫌のいいときにはやらないみたいですが。。。

2.家にいるときはブギーブギーと言って愚図っていることが多いんですが
ベビーカーで散歩に行くと不気味なほど静かで心配になるほどなんですが
みなさんの赤ちゃんもそんな感じですか?

3.上唇をよく吸っているのは仕様ですよね。遊んでいるんですかね?
それとも何か不満の表れとかそんなことはないでしょうか。
549名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 17:08:16 ID:qxIFOyiN
>>545
うちの赤も6ヶ月ちょい前からお座りさせてました。まだ少し早いかなと思い、
6ヶ月検診の時に医者に訊いたら体がしっかりしてるからさせてもよいと言われましたよ。

お座りから前につんのめってうつぶせから、ずりばいが始まると思います。
うちの赤はつんのめって床に顔をぶつけてよく泣いてました。なるべくなら柔らかいマットなどを敷いてあげるといいかも。
550名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 17:21:44 ID:KOOF0MLM
@5ヶ月。
数日前から頻回に夜泣くようになりました。
だいたい三時間おきの授乳なんですが(その時もフェフェ泣きます)授乳と授乳の間にも同じように泣いて寝れなくなってます。
最初は添い乳でごまかそうとしましたが受けつけず、胸をトントンでもダメ。
抱っこすると眠りに戻れるようですが、これが夜泣きなんでしょうか?
ギャン泣きはしませんが1時間から1時間半で起こされるのはさすがにキツいです。
仕様なのか改善策はあるのか、よろしくお願いします。

551名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 17:28:07 ID:MEmVUMSN
すみません。>>548は5ヶ月です。
552名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 17:42:43 ID:jT0ZYzNf
>>549
おおおおなるほど。ずりばいですか。生温かく見守って楽しみにしておきます。
移動の心配がないので半畳程度のマットを敷いていたのですが、今後に備えて広いマットと
顔面用クッションなど用意するとします。
どうもありがとうございました。
553名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 19:56:56 ID:nKLdcBZp
>>550
>>547
状態も気持ちもわかるが少し上くらい読もうや
554名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 20:25:55 ID:u9B8HXp4
睡眠問題はカーチャンの心身をダイレクトに疲弊させるやね・・。

今、4ヶ月息子を寝かしつけてきたところなんだけど、
うとうとしてもう少しでおちる・・・・・カクン ってところで、
アワアワと我に返って持ちこたえようとする行為って、
あれはどういう気持ちなんだろうね?
眠りに落ちるのが怖いのかな?
555名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:24:36 ID:65rKdl98
>>553
え?なんで私まで?
556名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:28:34 ID:jetr8rGN
赤5ヶ月。ミルクは1日100〜150mlぐらいの混合です。
うんちがまだゆるく回数が7〜8回です。
母乳メインだとゆるいことはあるようですが、そろそろ回数が減る頃のようだし
お風呂で(直前にしてても)毎回出てしまうので、気になっています。
同じような赤いませんか?
557名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:35:42 ID:UiRrln4c
>>553
相当びびってるよね。
「うはー、危なかった、無茶苦茶危なかった!!」ってものすごい伝わってくる。
多分553の予想通りなんだろうけど、それじゃ赤の気持ちがわからんので自分は
眠る直前にたまにある、落ちていく感覚を赤が味わってるんだと勝手に思ってる。
「あー、あれにまた合ったんか、あれ嫌だよねー。」と同意出来るからw

>>555
550にあなたのレスを読めと言ってるだけかと。
558名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:36:08 ID:otCukiG6
>>554
赤さんは眠るという概念がないから、
眠る=カーチャンのいない知らないところへ行く=怖い、という感覚なんだと
どこかで見たがこの板じゃなかったかな?
559名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 23:02:42 ID:6LRGfFcJ
4ヶ月
最近指しゃぶりで手を使うのが怠くなってきたのか
手を使わずに、口を閉じたまま舌をまるめてちゅーちゅーやって満足してるみたい
一日中、大人がガムを噛むみたいな仕種でもぞもぞやってる
その仕種自体はおまぬけでかわいいんだけど、指しゃぶりでもでっぱになるとか聞くのに
そんな規格外なことしたらなにがまきおこるのかなにを心配したらいいのかもわからないw

赤ちゃんってほんとに面白いね
最近しみじみ思う
560名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 23:15:52 ID:cDYN4qvg
>>559
6ヶ月我家は下唇を食べてるよ。
ホント見てて飽きないよね。
561名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 23:36:53 ID:AwdbTa8c
保健所で下の歯だけならなにもしなくていいけど、上が生えてきたら磨くように言われた。
誰の言ってることがあってるかわからない。
自己判断?
562名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 23:53:57 ID:GD00ITLb
まあ、下の歯はよだれで洗い流されやすいってことでしょう。
歯ブラシくわえる練習ぐらいの気持ちで磨いてみれば?
563名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 00:45:16 ID:UGcJ6vRE
うちは生後2ヵ月で歯が生えてきたので、濡らしガーゼか
歯磨きナップで軽く拭いてたよ。
離乳食始める6ヵ月で8本になったので、大人用の超柔らか極細毛先の歯ブラシと
乳児用の、仕上げ歯ブラシとを併用する様になりました。

歯茎痛めるから、なるべく柔らかい歯ブラシをと言われ
大人用歯ブラシは歯医者で購入。
564名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 01:37:14 ID:fVYHDwgW
>>559-560
7ヶ月の我が子は、一昨日からホッペの内側食べてるよ。
スズメみたいでかわいいw
565名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 05:06:13 ID:QcRm0uS+
11ヶ月の息子がいます。
同じくらいの赤さんをお持ちの方、毎日だいたいどれくらい遊んであげてますか?
買い物などで1時間ほど外出する以外は基本家にいるのですが、
離乳食を作ったりしてる時間以外はなるべく遊ぶようにしています。
…が、飽きますorz

バイバイやどうぞ、などを全くしないので、市の保険師に
「もっと関わり遊びをしてください」
と言われてしまいました。
これ以上ということは、ほぼべったりということになるんですが、
皆さん毎日つきっきりで遊んでいるのでしょうか。
566名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 08:15:16 ID:1Sz/e4hl
>>565
赤ちゃんはひとりで遊ぶ時間も必要だから、おもちゃ(既製品やラップの芯など各種)を与えて、
あきたら相手をしてあげるって感じです。
私は側にいて本を読んだり、細々した事をやりながら声かけたり歌歌ったり、おもちゃ取ってあげたり。
バイバイは旦那を送る時しかしてません。こういう時にバイバイするものだと感じ取ってほしいので。
正面向き合って笑い合ったり、おしゃべりするのは一日のうち合計1時間ほどかと思います。
567名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 09:12:19 ID:YfR1EHpG
>>560

もうすぐ歯が生えてくるよ
毎日歯茎チェックしてみて
568名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 09:12:44 ID:zrFAof0t
4ヶ月の赤です。
皆さんは、家にいる間赤が眠ってなくて、寝転がしている状態のとき赤の上に
何か掛け物を掛けてますか?
うちでは、抱っこ、ハイローの時間以外は座布団に寝かせブランケットをかぶせていたのですが、
最近ブランケットを自らかぶったり潜ったりして遊んでいるので窒息が心配になってきました。
ブランケットをかぶってるときにブランケットをはがすと笑顔で喜びます。
自力でブランケットから顔をだし、また潜り、また顔を出す、を繰り返したりしてます。
冬なので寒いから掛け物を掛けようかなと思わなくも無いのですが、危ない?そ
れとも、掛け物をかぶって遊ぶくらいなら大丈夫でしょうか?
東京でマンションで床暖房してるので室温はそれほど寒くも無いです。
569名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 09:32:52 ID:ceLkzTY+
>>559
4ヶ月なりたて
うちもおっぱいを吸う口でちゅぱちゅぱやってるw
親の手もちゅっちゅしたりしてるし、口さびしいのかなー
570名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 09:40:00 ID:0CMZLQME
赤6ヶ月です。

さっき頭皮に何箇所かかさぶたのようなものを見つけました。
以前ここのスレか他のスレか忘れましたが、
ベビーオイルでふやかして取ってあげるやり方を読んだような気がしますが、
やり方を失念してしまいました。

どなたかやり方を教えてくれませんか?
クレクレですみません。
571名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 10:04:42 ID:Y8Wfsumc
>570
風呂の30分前に、カサブタ状のとこにベビーオイルをたっぷりしみこませて充分ふやかしてから
風呂で普通に石鹸で頭を洗い流します。

脂漏性湿疹のカサブタだったら、これでたいていはカサブタが粉々になって取れます。
(1回のオイル→風呂ではきれいにならないこともあるけど、そのときは繰り返しませう)
572名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 10:17:25 ID:QcRm0uS+
>>566
参考になります!ありがとうございます。
以前は1人遊びも大事だしと思ってたのですが、保険師に言われてから
1人で遊ばせておくのはあまり良くないのかと思うようになってました。
以前のように赤のペースに合わせてやっていきたいと思います。
573名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 10:59:48 ID:LbtlQMU5
>>568
親がちょくちょく赤の様子見てるならかけてていいと思う。
楽しんでない雰囲気になってないかと、眠ってないかだけ定期的にチェック。
ちゃんと赤さん自力で脱出も可能みたいだし、何より赤さんが楽しんでそうだし。
1人いないいないばあして遊んでるんじゃないかな、カワユス。
マターリ見守ったり、ママもいないいないばあに参戦してあげれば良い予感。

因みにうちはかける時とかけない時がある。赤が体動かしたそうな時はかけてない。
うちの赤は毛布が顔にかかろうものなら、全力で暴れた挙句取れないから泣き出す。
いないいないばあは無関心っぽ。ばあってした時の白けた視線が痛すぎる。
574名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 11:05:08 ID:ySPOtc1U
9ヶ月女児です。皆さんの赤は肛門付近に白いカスがついてることはありますか?
「蟯虫が朝肛門に卵を産む」という話をたまたま耳にし、もしや…と心配になってしまいました。外陰部にカスがたまることは普通だし(普通というのも何かおかしいかな?)、肛門もそうなのかな〜とあまり気にしてなかったのですが…
575名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 11:06:21 ID:hDGPA01H
>>568
座布団に寝かせてブランケットをかけてるよ。
うちも自分で顔に持っていくので、その都度はがすようにするけど
頻繁にするなら掛けないか、折り畳んでおなかの上だけにのせるかな。

ところで、座布団に寝かせてるようだけど、それで床暖房を付けたら
赤の背中が熱くならないかな?
576570:2009/02/10(火) 11:20:46 ID:0CMZLQME
>>571
ありがとうございます!
早速試してみます。
577名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 11:29:57 ID:oA/rioAf
>>568
うちの4ヶ月は足に触るもの全てを蹴り出す使命を帯びているので、
起きているときの掛け物は5分で全て排除完了orz
潜ったり出たりの赤さん見てみたい・・・。
578名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 12:16:35 ID:zrFAof0t
568です。
皆さんありがとうございました。
ラグマットの上に座布団で床暖房なので、座布団までは熱くなってないです。
が、最近寝返りを覚え始めて、座布団の外に転げるようになってきました。
ラグマットは大人が寝そべる分にはあったかくてイイ気持ちけど、赤にとっては暑いかもしれません。
たまに掛け物が寝返りを邪魔してるときもあったり。色々微調整してやってみます。

色々相談に乗っていただきましたが、基本は置くと泣く抱っこマンなんですけどね・・・

579名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 12:44:47 ID:w99j6FKN
0歳児のしつけについて教えてください。

5ヶ月くらいの頃、役所の育児相談で「まだ言ってもわからないから怒ってもムダ」
みたいなことを言われたのですが
9ヶ月くらいになればそろそろわかってくるのでしょうか?
悪いことをした時、されたくないことをした時、
どうやって教えれば良いのでしょうか?

うちの子はリモコン返せとか離乳食をもっと食べたいとかで大泣きします。
その泣きっぷりがすごいのでついこっちが折れてしまうのですが、
これで良いのだろうか?と不安になっています。
かといって「ダメ!」と取り上げると泣いてすがってくるし
その後にやることに影響が出るのでちょっとなぁ…とも。

みなさんどうされてますか?
580名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:11:33 ID:6TjNmcR7
>>579
触られたら困るものは基本手の届かないところにおく。
うっかり触られたらとりあげて他のもので気をそらします。
離乳食はもっと食べたいなんて泣いてもらったことない・・羨ましいw
581名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:24:49 ID:Avdoujbe
赤2ヶ月。
このくらいで逆さまつげになる場合があるのでしょうか?
下睫毛が目の中に入ってかゆそうにしてる時があります。それとも顔がぷくぷくしてる
ので肉に押し上げられてるのでしょうか?
同じ心配事持ってるかたいますか?
582名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:44:51 ID:ezux4hgK
>>581
ウチのもそうだけど、それは下睫毛の長い赤の宿命だから問題茄子。
成長と共に直るし、別に痛がってる様子もないでしょ?
ただし雑菌が繁殖しやすくなるので、目やにが多くなったら眼科で目薬を貰ってください。
583名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:45:27 ID:LN2CdYpe
>>581
うちも2ヶ月で逆さまつげです
だけど心配しなくて良いとどこかで読んだことがあります
目やにや充血が気になるようなら病院に行きますが今は異常ないのでそのままです
584名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:50:26 ID:YfR1EHpG
>>581

赤ちゃんには逆さまつげ多いらしいです。
うちの赤も新生児の時からまつげが眼球にはりついていて心配したのですが
9ヶ月の今はだいぶ普通の状態になってきました。
成長に伴って顔が変わってくると自然と治ると思いますが
あまりに痒そうでかきむしるようなら一度眼科に行っても良いかと思います。
うちの赤もよく目をこするので爪は深爪気味に切ってます。
585名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:06:32 ID:3ccIUEkn
>>581
ダンナが赤の頃理由のわからないギャン泣きに悩んで義母が病院に連れて行ったら
ひどい逆睫毛のせいだと診断されたらしい。
でもだからと言って特に治療もなかったそう。

なのでうちの赤@3ヵ月も下瞼がぷっくぷくのため逆睫毛になりがちだけど
当人が気にしていない程度のようなので放っておいてますw
586名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:12:04 ID:Avdoujbe
>>582まつげが長いとそうでるんですね、知らなかったです
>>583充血はしてませんが、悪化したら眼科へGOですね!
>>584うちも同じく深爪です

皆さん教えてくれてありがとうございました!
587名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:39:10 ID:K0kojnDd
>>579
ちょっと横だけど、
しちゃいけないことに対して、すぐ反射的に
「ダメッ!」て言わないほうが後々良いと思う。
言葉が分かるようになってきたら
その「ダメ」という言葉が嫌で、過剰反応するようになることもあるよ。

あとは580サンと同じ。
1歳児スレも見てみるといいよ。
588名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:39:45 ID:khkJ05Te
2ヶ月の赤です。
旦那がもらってきた風邪が私にも赤にもうつってしまい、
昨日から鼻水がジュルジュルです。

夜中苦しいみたいで眠りが浅く、今日は珍しく昼寝で熟睡してます。
鼻水吸ってあげて、加湿器たいてますが、他にしてあげられる事はないでしょうか。

熱もなくミルクも母乳もがっつり飲んでますが、なんせ初めての風邪なので病院に連れていくか迷ってます…。
589名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:40:26 ID:khkJ05Te
あげてしまいました、すみません。
590名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:55:02 ID:ra9EcFlS
>>588
熱がなくてミルクとか飲めるなら下手に病院は行かずに今のまま自宅ケアで様子見がいいと思うよ。
私だったら明らかに熱が出たり咳が酷くなったら受診かな。

お大事に〜。
591名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:55:59 ID:9DHcjhjr
家にいるときは元気に遊んでいるかグズグズ泣いているか寝ているかなのですが
外に出ると別人になります。
ベビーカーで散歩すると不気味なほど静かにして寝てしまうし
児童センターなどの集まりに行くとじっと静かにして天井を見ているか座らせるとうつむいてしまいます。
ちょっとヘンですよね?
5ヶ月ちょうどなのですが、場所見知りなんてないですよね?
592名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:07:45 ID:R3FxfyhP
>>588
大人が風邪を引いた後の赤さんの鼻水はRSの可能性もあるから
早めに受診してねって小児科で言われた
私なら、今日中に受診するかも

もしも今日は様子見するということなら
夜中や明日に調子が悪くなったときのために
夜間や休日診療の病院を調べておいたほうがいいと思う
593名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:10:39 ID:wMQ5N847
5ヶ月7日目の娘のことですが、首がまだ完全にはすわっていません。
それだけでもかなり心配していますが、
うつぶせにさせると、首を持ち上げキープをするのですが
少し時間が経つとコテンと左に傾き倒れてしまいます。
バンボに座らせても、やはり左に傾いてきてしまいます。
何か障害等があるのではとネットで色々と調べてみましたが
そういったものを見つけることができませんでした。
娘は普通に育っていくことができるのか、この先が少し不安です。
そういった場合でも普通に育っているお子さんはいらっしゃいますか?

594名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:25:18 ID:sK8RLzpu
>>588
私なら、夜中苦しい様子で眠りが浅ければ、今日病院連れて行きます。
595名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:31:58 ID:sO/VcCEE
>>593
首の座りはわからないけど、
傾きは向き癖があるならそのせいじゃないかなと思うんだけどな。
596名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:58:22 ID:wGN0fw5x
携帯から失礼します。
三か月と10日の赤です。
最近指しゃぶりが上手にできるようになり、寝てるとき以外はほぼしてます。
授乳が終わって、少しいちゃいちゃ遊ぼうとしても、指しゃぶりをはじめ、あやしてもおいてけぼりです。
何回かあやしても反応ないと、・・・な気持ちになりあやすの終了してしまうんですが、もっとがんがったほうが
いいのでしょうか?
指しゃぶり→眠気を誘う→眠る→起きる→授乳→のループです。
昼間も結構な時間眠りますが、夜も九時半くらいの授乳を最後に朝7時半くらいまで
眠ります。眠りすぎなのでは?とも心配になるんですが、この月齢、こんな感じでも問題ないですか?
597名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:58:35 ID:Rv00Nb72
>>588
明日は祝日、あさっては木曜(休みの病院多い)
いま行くが吉だよ!!うちも行ってきた!
598名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:00:59 ID:GSiYx3Ql
>>591
うちはあと1週間で5ヶ月だけど、やっぱり外へ連れて行くと声ひとつたてずにおとなしいよ。
児童館はまだ行ったことないけど、集団健診の時も周りで泣いたり笑ったりしてる子を物珍しそうに見てるだけ。
まだ外の世界で自分のペースを掴めないのかなと思ってるけど。
うちは男の子だし、そのうちイヤでもヤンチャになると覚悟してるよw
599名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:03:15 ID:khkJ05Te
>>588です。
皆さんレスありがとうございました。
今病院にきてます。
明日祝日なので、やっぱり心配できました。

本当にありがとうございました。
600名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:42:42 ID:GAffbVqi
10ヶ月男児です。

・あまり喃語を言わない(甲高い声でキーとかキャー、唇をブーッと鳴らすくらい)
・大人のマネや手遊びを全くしない
・舌をよく出している
・食事、ミルクが終わると決まってギャン泣き(満腹中枢ができていない?)
・食事が始まるのがわかると口に食べ物を入れるまでギャン泣き
・音楽に合わせて体を揺らさない
・お風呂で頭からお湯を流しても泣かない

こんな感じでよく義母に変だ変だと言われます。
やはり変ですか?もしくは発達が遅いのでしょうか?
少し前に検診があったのですが相談しても流されました。
ちなみに身体的な発達は全体的に早いです。
601名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:43:07 ID:bcTZs3/X
>>598さん
同じ感じなのですね。
ありがとうございます。
よその赤さんはお互いに興味を示したりしてるのに
うちの子だけじっと静かにしてるので、なんか心配になってしまいました。
でもまだペースをつかめないんですかね。
602名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:04:18 ID:x15zJr1Z
9ヶ月です
最近●が固まりなんですが水分不足なんでしょうか?
603名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:29:14 ID:wnqfq7oW
最近発達云々…の話が多くてちょっと辟易してるのは私だけ?
1歳前でおかしいんじゃないかとか発達障害とか本当に気にしすぎ。
せっかくの可愛い時間がもったいない。

これからあんよもしだすし、言葉も話し出すし
一々早いだの遅いだの思ってたら神経が持たないよ。
発達障害の診断はプロに相談しても
1歳半〜2歳を過ぎないとつかないことが多いと思うので
1歳半検診まではどーんと構えるのが吉。

>>600
というか、全然変でも遅くもないよ。
舌をだしてるのも可愛いし写真撮ってあげるといいと思う。
トメさんの育児の記憶なんてもう2、30年前の話だし
忘れてるんだなーってスルーで。
604名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:35:09 ID:wAcx0F3d
>>602
便秘とかそういうわけじゃなかったら、別に問題ないと思うよ。
固すぎて出す時痛そうってことなら、すこーし油分のものを上げるといいかも。
605名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:43:12 ID:xkwxvWZw
赤さんてどのくらい続けて起きているもんなんでしょう?
市の児童センターなんかに行くと、他の同じくらいの月齢の赤さんはニコニコしてるのに
うちの子(もうすぐ5ヶ月)は、なんとなくいつも不機嫌です。
というのも、1時間くらい起きてると眠くなるようで、結局1日のほとんどが眠いみたいなんです。
昼寝のトータルは3時間くらいですが、眠くてグズグズしてることが多いです。
夜は10時間くらいは寝ます(途中授乳で2回起きます)
どこか悪いんでしょうか。
悪くないとしても寝すぎもよくないのでしょうか?
606名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:54:40 ID:ezux4hgK
>>603
ここは(自分もそうだけど)低月齢スレから流れてくる人が多いし、
慣れるまで同じノリになっちゃう人がいるのはしょうがないかも。
でも、これからどんどん個人差が大きくなってくるお年頃だし、
そういうのもちゃんと理解しなきゃだね。

ところで、ものすごくくだらない話で恐縮なんだけど。

赤の入浴時、自分の身体はさっと洗って、夜にあらためてゆっくり入り直す派なんだけど、
今日、うっかり油断して湯船でオシッコさせちゃった。
旦那が入ることを思えば、もう一度お湯を入れ直すんだけど、今夜は出張で帰宅せず。
4ヶ月のシッコなんて、薄くて大した成分もないとはいえ、
自分のためにお湯をはり直すか、かまわずこのまま入るか、微妙で迷ってます。
みなさんだったらどうしますか?
607名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:58:12 ID:Y0a4HFP7
翌日まで我慢する。
608名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:00:24 ID:Z52QX5vl
>>600の言う通りだと思う。
大抵は個性だし、万一問題があったとしてもそれはあくまでずっと先になってわかる結果論。
こんなとこで「大丈夫」と言ってもらっても「ちょっと変」と言われても何の根拠も意味もないよ。
例えば私の知り合いでは自閉症的行動があるような気がすると心配していた
3人の内自閉症だったのはひとり。はっきりしたのは4歳すぎてから。
あと1歳半すぎて歩かなかった子がふたりいて1人は問題なく歩き出し普通の6歳、
もう1人は2歳すぎて足に問題があるとわかった。
それら全部結果論で、どっちが成長過程でどっちが問題なんて素人には区別つかなかったよ。
ましてこんな掲示板でどうですか?なんて全く無意味。
609名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:04:31 ID:H/DrkRvJ
>>606
私ならそのままだな。
夫がいても「おしっこした」と報告はするけどそのままだもんw
あたたまった後、シャワーで体流せば平気じゃない?
610名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:06:12 ID:ceLkzTY+
>>606
かまわず入るwかけ湯すればおk〜(私は)

ところで、人見知りって何ヶ月ぐらいからしました?
うちは4ヶ月なんですが、私以外の人があやすと、そのうちギャー!と泣き出しますorz
周りは「もう人見知りが始まったのね、賢いのね〜」と慰めてくれますが、
本当に母の顔を覚えての人見知りなんでしょうか?それとも赤の性格?
みなさんの経験談聞きたいです。
今日は産院に用があって連れてったんですが、おっぱいも拒否するほどのギャン泣きされて、
カーチャンは疲れましたorzorz
611名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:15:42 ID:H/DrkRvJ
>>610
うちも4ヶ月。最近人見知りしだしたよ。
610さんのところほど激しくはないけど。
私が抱いていても、抱っこ紐で前向き抱っこのときに話しかけられると泣く。
対面抱っこなら緊張した顔はするが泣かない。
父母に抱かれて様子を伺い、慣れた頃抱かれるなら泣かない。
なれる前に抱かれると泣く。って感じ。
612名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:30:13 ID:qSezf1jk
7ヵ月の女子赤の事なのですが、お風呂上がりに
綿棒で耳を拭うと毎回茶色く汚れます。
私自身はカサカサ耳垢なのですが夫はジメジメ
耳垢タイプらしく、夫曰わく自分に似て
ジメジメしてるだけだろうと。
赤自身は耳をかきむしったり気にしていじったりは
して無く、耳は臭いもしませんが、少し心配です。
耳鼻科へ至急行った方が良いでしょうか?
それとも一週間後に検診があるので
その時見てもらうのが良いでしょうか?
ご意見お願いします。
613名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:37:52 ID:ek+15z2O
>>612
高校の時の生物の資料集で、
耳垢はジメジメのほうが優性遺伝だと書いてあったよ。

他にもつむじとかいろいろ一覧で載っていたが、
耳垢のところしか覚えてないけどw
614名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:39:49 ID:CJVT6hJo
>>612
うちのもそれくらいだ。
大人だって風呂上がりに耳こちょこちょしたら、
たぶん汚れてると思う。

茶色がどの程度かわかんないけど、その書き込みからだと
至急行く必要をまったく感じない。
615名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:51:24 ID:93ae75vi
前に、赤さんの女の子の部分のひだを石鹸で洗うと言ってたお母さん
うちもそうだったんだけど、石鹸で洗わない方がいいみたいです
大人も赤さんも、お湯で洗い流すだけの方がいいらしいです
616名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:54:47 ID:ezux4hgK
>>606です。
しょーもない質問に付き合ってくれてありがとう。
寝る前の癒しバスタイムがシッコ湯かよ!と息子の寝顔を見ながら愚痴ってみましたが、
今夜は少々変わった入浴剤入りだと思って、そのまんま入ろうと思います。
617名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:00:28 ID:GAffbVqi
>>600です。
>>603>>608
レスありがとうございます。
義母の言葉と検診の項目がクリアできなかったことで考えすぎていました。
義母は昔のことだからもしかしたら1歳すぎのことを思い出しているかもしれないですよね。
それにまだ10ヶ月で発達が遅いとかわからないですよね。
もう変な風に考えるの止めます。
最近一人で歩けるようになったので靴のことでも考えときますw
ありがとうございました。
618名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:12:12 ID:84TphJzn
産まれて1年も経っていない小さな子に向かって
「変だ変だ」と平気で言う人が変なのですよw
619名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:17:40 ID:ceLkzTY+
>>611
そうか、やっぱり母の顔が分かり始めてるんだな。
今日は予防接種以来、いやそれ以上の泣きっぷりでほんと疲れた。
赤が一番疲れただろうけど(爆睡中)。
慣れる前に抱かれると泣くっていうの、参考になった。確かにそうだったかも。
今後、どうしようかなぁ。慣れさせるために積極的に連れ出したほうがいいんだろか・・・

>>613
あったあったw
目の二重と癖毛も優性遺伝だった。
620612:2009/02/10(火) 21:52:30 ID:qSezf1jk
612です。>>613>>614レスありがとうございました。
やっぱり遺伝なんでしょうね。
他のお子さんの耳垢見る機会なんて無いから
比べられないし、ご意見ホント助かりました。
検診の時に一応言ってみる事にします。
621名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:54:45 ID:ySPOtc1U
すみません、どなたか>>574をお願いします
622名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:04:46 ID:euI/Aduk
赤6ヵ月です。
冬場は肌が乾燥して、すぐカサカサになりますよね。
顔や体はベビーローションでケアしますが、頭皮もカサカサしてて、たまに掻いてます。
頭皮のケアはどうしてますか?
ちなみに今はシャンプー後にベビーオイルをたらしたお湯で流してますが、中年親父みたいなベッタリ髪になりますw
623名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:32:13 ID:akTzIKTV
>>605もお願いいたします。
624名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:35:55 ID:LbtlQMU5
>>596
指しゃぶりより面白いと赤さんが思うものを見つけたら指をしゃぶる手が止まるよ。
なので指しゃぶりサイコー!な頃の赤さんには何やっても無駄な時もある。
自分は適当に音の出るおもちゃで気をこっちに向けてみたりしてた。
すぐに指だけじゃ暇になるから、それまでの間は適度に楽させてもらおう。
それだけ寝ても夜寝るのに支障がないってことは、浅い眠りなんじゃないかな。
赤さんの個性だとオモ。

>>605
しっかり起きるのが苦手か、眠りに入るのが苦手な子な気がする。
個性なのでどうしようもない。
昼寝3時間で夜10時間なら全然寝すぎじゃないから、
眠そうなら無理させず寝させてあげて。
605の赤さんに合った生活リズムをつけてあげたらどうかな。

>>621
誰も答えられない=仕様じゃない。
おまけに状況がわかりにくいから迂闊なことも言えない。
心配なら1度かかりつけの病院へ電話して相談。
625名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:45:55 ID:UeSqxdkT
>>623
私の赤さんも5ヶ月くらいの時は起きて1時間ぐらいで眠くてぐずぐずでした。
まったく同じ!昼寝も3時間で夜も10時間寝てましたw
でも最近(8ヶ月)になってだんだんと起きてる時間が長くなってきましたよ。
最近では昼寝も1〜2時間に減りました。
今はまだ5ヶ月ですから、起きてる時間に精一杯いろんな事をたくさん吸収してすぐ眠くなっちゃうんでしょうね。
今のままで大丈夫ですよ。
626596:2009/02/10(火) 22:47:53 ID:wGN0fw5x
》624サン
レスありがとございます。
なんとなく、自分がかまわうのを諦めてしまうから、寂しくて指しゃぶりをしてるのだったら…とも不安でしたが、
やはり今は指しゃぶりサイコー状態なんですね。
遊べや、ゴルゥア!になるまで、少し楽させてもらいます。
627名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:52:02 ID:UeSqxdkT
>>622
頭皮乾燥しますよね。
特に我が家の赤さんはアトピー持ちなので頭皮はカサカサで困っていました。
以下はかかりつけの皮膚科の先生に頂いたアドバイスです。

・頭は2〜3日に1回は石鹸を使ってよく洗う。他の日はお湯で洗うだけ。(石鹸を使うと乾燥するからとのこと)
・頭皮がかさつく所はプロペトで保湿

以上を我が家はやっていますが、だいぶカサカサがおさまりましたよ。
628名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:19:45 ID:akTzIKTV
>>624さん>>625さん、605に答えてくださってありがとうございます。
10+3時間(やっぱりもうちょっと寝てるかも?)は寝すぎじゃないんですね。
ご機嫌な時間が短いので心配してましたが、今はこのままで大丈夫みたいですね。
無理させずに寝させることにします。
ありがとうございます。
629名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 00:01:37 ID:YiDIfj7d
>>600
>大人のマネや手遊びを全くしない
>音楽に合わせて体を揺らさない
このへんはウチもずっと遅くまでやらなかった。
皆が皆やるわけではないと思います。
>お風呂で頭からお湯を流しても泣かない
これも同じく。今、普通の二歳児です。
630名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:31:26 ID:0rO7JeMK
>>593
うちの赤ちゃんも四ヶ月と少しだけどまだ首がかっちりすわらないし
うつぶせにすると好きな方ばかり向くよ
お友達の赤ちゃんはうちと誕生日が一日違いなんだけど
もうがっちり首がすわってるので、なんでうちは…と心配だけど
きっと個人差なんだろうね
来週検診があるから聞いてみるけど、いつもなにか心配ごとがあって受診すると
先生に半笑いで「大丈夫だよ、心配しすぎ」と言われるので、今回もそうだと思うw

昨日くらいから、地鳴りかよっていうような声で「がおーーー」とうなってる娘
のどの奥でもかゆいのか??とまた心配になったけど、これも先生に言ったら多分笑われるんだろうなw
一緒になって「がおーー」ってやってあげたらご機嫌でげらげら笑ってるけど
一体そんなのどこで覚えたんだ??
赤ちゃんって不思議だ
631名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:33:22 ID:QOoY4AJn
赤11ヶ月
ノロウイルスに感染
ロタかもと思われたがその後自分も赤のが移ったのでノロと判明
潜伏2日として思い当たるのは赤さん本○のベビーカートに乗せたら
べろべろなめてて、気づいて阻止したけどそれくらいかなぁ
皆様もお気をつけを。やはり人ごみはこの時期気をつけなきゃと
確信しました。しかしつらかった
ところで消化の良いものを食べさせたいのですが
かぶ大根ニンジンをここ3日位あげてますが
それ以外野菜でなにかあるのでしょうか?
632名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:47:12 ID:lOvwWuf/
>>630
4ヶ月検診では「ほぼ」首がすわってれば発育良好と見なしてもらえるよ。
うちもそうだった。
発育が若干ゆっくりめな子は、その分他の子より色んなものを多く
じっくりと吸収できてるんだなぁと、ポジティブに考えてるよ。
633名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:30:27 ID:0rO7JeMK
>>632
レスありがとう
この時期なら「ほぼ」で大丈夫なんだね
安心しました

自分に子供が生まれる前は友達が今の私と同じような心配してるのを見て
気にしすぎだよ〜なんて言ってたし
あんまり小さいこと気にしない方だったのに
子供ができたら、一気に心配性になってしまった…
他の赤ちゃんと比べて大丈夫かしら?とかってやっぱりよくないね
赤ちゃんに伝わってしまいそうだし
632さんを見習ってポジティブを心がけないと!
634名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 03:59:15 ID:I/L/cSR4
8ヶ月の赤ちゃんがいます。ここ3日まともにうんちがでていません。固まってるのが少しでたくらいです。離乳食もミルク(完母)もちゃんと食べて飲んでるのでお腹が苦しいんじゃないかと心配です。
なにかいい方法があったら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします!
635名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 09:06:14 ID:lcy0fp10
スレ内検索
ググる
無料電話相談
いくら0歳児抱えてテンパってても、それくらいは出来るよね…
636名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 09:15:14 ID:vcz9YatN
>>634
8ヶ月になるまで、そんな心配せずにすんでたなんて
羨ましすぎる。

のの字マッサージ、綿棒浣腸、離乳食に油分、
市販のいちぢく浣腸、マルツエキス
うちの赤&3歳児に効くのは、みかん。これ最強。
637名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 09:47:17 ID:4B5AnKOu
すみません、質問させて下さい。
生後一ヶ月の赤のことですが、首の肉がいっぱいあって空気に触れてないところが赤くただれてます。服にも液体がつく始末。
寝てるときとかオパイ飲んでるとき広げて空気に触れさせてるけど治らずです。
何か対処法ありますか?
638名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:03:44 ID:69rKwhjk
>>637
ただれるとこまでいってるなら病院へ。皮膚科か小児科へGO。
今はインフルエンザ流行ってるから皮膚科推奨だけど、
大人しか診てない皮膚科は赤連れてくととまどうこともあるから、
小児皮膚科って明記してない皮膚科いくなら1度電話で確認した方が賢明。
639名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:22:13 ID:I/L/cSR4
>>634です。>>636レスありがとうございます。
のの字マッサージはしてたのですが効果なかったので、綿棒浣腸してみます。
ありがとうございました。
640名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:27:14 ID:4B5AnKOu
>>638
即レスありがとうございます。さっそく明日皮膚科に電話してみます!
641名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 11:16:32 ID:C6nw/C+V
子3ヶ月。
夜のミルクがなくなって、まとめて寝てくれるようになったのはいいのですが、なんだか寝過ぎっぽいです。

午後11時くらいにミルク飲んだら、朝7時過ぎまで寝てます。
その後、朝のミルク飲んだら、また次のミルク(昼11時くらい)まで寝ちゃいます…。

3ヶ月過ぎたら生活リズムつけたほうがいいと、いいますが、この状態ってよくないですよね?
642名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 11:19:38 ID:tYol7AiR
>>624
>>574です。恐ろしくなってきましたが(心配はもちろん、虫嫌いなこともあり)、明日電話してみようと思います。
仕様でないことがわかって助かりました。ありがとうございました
643名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 12:14:55 ID:efj/JYIX
生後4ヶ月なりたての赤と旦那と三人で平日に近所のジャスコに行った所
おばさん三人組にまだ小さい赤ちゃんをこんな所に連れてくるなと注意を受けました。

やはり生後4ヶ月でショッピングモールに連れて行くのは早いのでしょうか?

雪国住まいの方にも質問ですが、雪の中赤とどこかに出掛けてますか?
644名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 12:55:17 ID:NP5cZ4ZO
>>642
うちの6か月♀はおりものがたまにちょびっとついてる時があります。
たまごっぽくはないけど。

>>643
激しい天気の時はあまり外に出ませんが、屋根付き駐車場のあるとこには
余裕で行ってました4ヶ月。おばさんはよく話しかけてきますが、気にせず。
ほとんど一人で出かけてたので、「一人で置いとくわけにいかないしねー」
っとおばさん勝手に自己完結してました。
母や義母と一緒だと話しかけてこないよね。なめとんのかな。
645名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 12:56:47 ID:5SjYAdyP
>>643
まあ今は寒いしインフルエンザも流行ってるし
大人だって不要不急の外出は避けたほうがいい時期だよね。
低月齢であればあるほど感染症って重症化しやすいしね。
そういう理由でおばさん達のいってること自体は間違いじゃない
けどおせっかいだとは思う。

私だったら旦那に赤預けて一人で行くかな。
あとはよくやるのがSCに自分だけ下ろしてもらって赤と旦那はそのままドライブ。
646名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:13:17 ID:tt5EGFE+
2ヶ月の赤です

泣いたときに家事などしてて少し放置してから抱くとヒックヒック言います
しばらくヒックヒックなっています
ヒックヒック言うのはもう少し大きくなってからだと思っていたので心配なんですけど、大丈夫でしょうか
647名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:17:53 ID:cy7CtC+p
>>643
雪国暮らしです。
6ヶ月の赤子は、姉2歳児と散歩に行きます。
ジャンプスーツ着せて、抱っこかおんぶで。
ベビーカーは寒そうだし。
天気がよくて道路状況がいい時限定ですけど。
648名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:26:27 ID:iS6TaI1w
>>646
……。
649名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 14:37:08 ID:P8vlRzgp
>>643
ゲームコーナーとかじゃなければ問題ないと思いますが・・
だってジャスコっていってもスーパーも中にはあるわけだし
うちから一番近いスーパーはイオンなんで、ほぼ毎日行ってますよ・・@3ヶ月
650sage:2009/02/11(水) 14:53:55 ID:AK3jeGTz
質問です、お願いします。
生後5ヶ月、私(母)が病気で服薬するため、完母から完ミに
切り替えなければならなくなりました。
今朝8時半ころ最後の母乳をあげ、昼ごろミルクをあげたのですが
嫌がって飲みません。
スプーンであげてやっと10mlくらいのみました。

いろいろぐぐったら、飲まずに脱水をおこしたとか
点滴になったという話が出てきて不安なのですが、
何時間くらいのまなかったら受診するべきでしょうか?
祭日でかかりつけ医も自治体の育児相談もつながらず
途方にくれています。

ちなみにミルクのメーカーを変える、乳首を変える、スパウト等は全部
試しました。
ほかに飲ませる方法ありましたらそれも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
651名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 15:03:01 ID:2jivzUKX
>>641
寝すぎ大歓迎じゃまいか
その隙に一緒にお昼寝や家事ができる
なんて親孝行な子だと喜ぼう

それにそんなに慌てて生活リズムを・・って考えなくていいよ
赤も成長するし寝る時間も短くなって自然に生活リズムも整ってくるから
もちろん昼寝の時間もぐんと短くなる

ちなみにうちの子3ヶ月の時は夜11時〜朝11時の12時間寝てました
今は5ヶ月だけど一人で朝7時に目を覚ますし昼寝も30分くらい 
一緒に昼ねなんてもう無理。今のうち楽をしましょう〜
652名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 15:53:39 ID:4/o4m/kM
1ヶ月の赤ちゃんがいます。
最近、風邪を引いてる訳でもないのに、痰が絡まって苦しそうです。
背中をさすったり、トントンして出すんですけど、
仰向けにすると、すぐまたゼロゼロ言って苦しがって寝てくれません。
げっぷ、痰・・・何度出しても出してもダメです。
たて抱っこだとよく寝ます。
日中はまだ良いんですけど、
夜も仰向けだと何かが絡まってる音がして、苦しそうにします。
可哀想なのでたて抱っこしてあげるんですが、
そーすると赤は寝ますが、私がまったく眠れなくてどーしたもんかと…
誰か助けて欲しい…
653名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 15:58:43 ID:ZKmSnta7
11ヶ月赤。
もうそろそろ断乳したいのですが、マグが全く使えません。
紙パックの麦茶はちゃんと飲めるのですが、マグとなると中身にかかわらず、
スパウトでもストローでもコップでも全く受け付けません。
ちなみに哺乳瓶も最近は嫌がります。
このままでは断乳できないので焦ってるんですが、
無理やりにでも毎日練習させるべきでしょうか?
654名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 17:17:11 ID:69rKwhjk
>>650
独断で薬一旦中断して、搾乳後授乳再開は不可能なの?
今日を乗り切ったとしてもずっとは赤さんがもたないペースでしょ。
多分それが1番現実的。飲まない赤さんは何しても母乳以外飲まない。
投薬中止が不可能なら、スプーンでそれだけ飲めるなら、
起きてる時間はずっとスプーンで飲ませてれば今日は凌げると思う。

脱水症状は大泉門がびびるくらいべこっと凹むので赤さんの場合は
結構みつけやすいけど、それ以外にも弱ってきてたら即受診。
全く飲めないなら、時間的に弱るまで我慢してたら夜中の受診になるから、
今から小児の救急外来があるところに電話して、いつが受診のタイミングか
確認取るくらいはしてもいいんじゃないかな。

あとsageる場所が違うよ。
655名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 17:59:16 ID:AJDHjWsp
みなさん生理の時お風呂どうやって入れていますか?
服着たままで湯船に自分は入らない(赤は支えながら入れる)べきなのか
タンポン使って一緒に入るもんなのか悩み中です。
656名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:02:36 ID:AK3jeGTz
>>654
レスありがとうございます、動転しててサゲ間違えました、ごめんなさい

私の病気というのが、投薬で進行を止めないと取り返しのつかないことに
なるので薬をやめて授乳再開はできないんです

18時からやってる小児救急に電話したら受診したほうがいいとの
ことだったので今から行ってきます

大泉門がへこむのはしらなかったのでためになりました、
ありがとうございます
657名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:24:45 ID:iS6TaI1w
>>656
なんの病気かわからないけど656さんもお大事にね
お子さんミルク飲めるようになりますように
658名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:44:34 ID:yCTi274k
>>652
それって本当に痰なの?低月齢児の喉のゼロゼロは仕様だと思うけど。
咳したりパイの飲みが悪かったりしなくて元気そうなら大丈夫だよ。
659名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:47:02 ID:NAbIc43y
7ヵ月の娘がいます。

昨日から私がインフルエンザになってしまいました。
私に里はなく、旦那も遠方なので預けることも出来ません。
インフルエンザの予防接種は低月齢だからと受けられませんでした。
感染対策はどうしたらいいでしょう?
マスク、手洗い、うがいはやってます。
空気清浄器も24Hつけっぱなしです。
どうにか感染せずに済んでほしいです。
660名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 20:01:51 ID:eEvwKCdD
>>656
私が風邪引いた時うちの4か月の赤も哺乳瓶拒否で
医者に相談した事があるんだけど
本当におなかがすいたらミルクでも飲んでくれますよって言われた。
661名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 20:32:11 ID:Eb0AU15J
フォローアップミルクをあげる場合、哺乳瓶でしょうか?マグでしょうか?
9ヶ月です
662名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 20:38:25 ID:k+0G1Xcy
>>655 自分は7ヶ月の赤でまだ生理来てないんだけど、
旦那の帰りが遅いので毎日自分が入れてる。
ちなみに全裸で自分はシャワー、
赤子はベビーバスでまだ入れてて、
身体洗う時は自分の膝の上で。

生理来たらどうやって入れようか?と思っていました。

皆さんのやり方をお聞きしたいですー。
663名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 20:56:24 ID:5SjYAdyP
>>659
インフルエンザウイルスは発熱1日前から周囲に撒き散らしてるということなので
今から隔離しても遅いかも
もううつってることを前提に考えておいたほうがいいよ
いまやってる対策+とにかくカーチャンが早く元気になることだと思う
赤さんの面倒はどうにか見れる状態なのかな?
もしも自信がないなら明日保健所にでも相談してはどうかな?
乳児院のショートステイサービスなんかを利用できることもあるよ
水分しっかり摂って、お大事に!
664名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 21:02:51 ID:tP0Q0RsZ
うちの5ヶ月の男の子ですが、最近寝かしつけで、さあ眠りに落ちるぞという時に笑いながら落ちていきます。
うちだけでしょうか?
これは新生児微笑と同じものですか?
665名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 21:25:51 ID:fskL8m12
>>641 です。

>>651さん
夜泣きが始まるまでつかの間の休息と思って、一緒にお昼寝したり、家事こなしておこうと思います。

3ヶ月の時12時間寝ていた、ということは、授乳間隔どうされていましたか?
参考までに教えていただけると幸いです。
666名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 21:32:27 ID:wIe0jplE
>>655>>662
普通にタンポン入れて風呂に入れてます。
自分が入らないで赤だけ支えて入れるなんて、私には無理。
それで赤を水没させちゃったりするリスクを考えたら、
タンポン入れていつも通りに入浴するのが断トツでベストアンサーだった。
667名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 21:48:18 ID:tYol7AiR
>>644
おりものの可能性を考えてなかったです。実際のたまごは見たことないのですが、見た所そんな感じはしないので、言われてみるとおりものの様な気がします。
少し安心しました。ありがとうございました。

>>664
ちょうどそのぐらいの月齢の時、たまーにありました。たいていはギャン泣きでしたが。
668名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 21:49:05 ID:7NiE0mLN
>>661
マグが使えるならマグで飲ませた方がいいんじゃない?
ほ乳瓶はいずれ卒業した方がよくなるし。
まぁお好きにどうぞって感じもするが。
669名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 21:55:49 ID:1SA7cTAT
>661
0歳児ならどっちでもおk
670名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:48:49 ID:t60yAHib
2.5か月なのですが、お風呂の水を毎日新しくしています。いつまで赤さんは一番風呂に入れなければならないのでしょうか。
671名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:54:56 ID:GFm9UdYk
>670
強いて言えば、一ヶ月以降、親の気が済むまで、じゃないでしょうか
他の家族が湯船をきれいに使うことを気がけ、さらに
シャワーで上がり湯かかれば一番風呂じゃなくてもいいと思うな
うちは狭小風呂なんでお湯は毎日替えてますが
672名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:55:59 ID:7C6N+8MH
>>664
うちもニコッと笑って眠ってました。
立って抱っこして歌うたって…
グズグズ→ギャン泣き→ニコッ だったのでご褒美だと受け取ってました。
673名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 23:07:30 ID:+R0QFiQs
お風呂の質問に便乗させて下さい。
我家は旦那の帰宅が遅いのと風呂場(UB)が狭い為
赤と一緒の入浴は週2〜3回くらいでそれ以外は主に私がシャワーで赤子はベビーバスなんですが
皆さん毎回お風呂にお湯ためて赤と一緒に入浴してますか?
674670:2009/02/11(水) 23:17:13 ID:t60yAHib
>>671
ありがとうございます。上がり湯代わりにシャワーはいいですね。
675名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 23:25:30 ID:bU8mJ5ZR
>>659
部屋の温度を20度以上に保って、あと加湿が超大事!
湿度50%以上で。換気で空気の入れ替えも定期的にね。
あとは赤さんやご主人に移らないよう祈るしかない。
何はともあれお大事に。早く良くなりますように。
676名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 23:40:31 ID:nC3y/Z+v
>>673
毎日、俺が入れてますよ。
そして、毎回、頭を洗うと泣かれる orz
677名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 23:56:30 ID:0rO7JeMK
上の方で、大泉門と脱水症状についてのお話が出てましたが
うちの子も額の上が常にぺっこり凹んでいて気になっていました
おしっこの色はオレンジ色ってほどまでこくはないので、脱水症状までは行ってないとは思いますが
肌や唇がかさついているし、少し水分不足気味なのでしょうか?

今、四ヶ月で、完ミです。
二ヶ月くらいまではお風呂上がりに白湯をあげていたのですが、助産婦さんが家庭訪問でこられた時に
白湯は一切あげなくてもいいと言われて、それ以来一度もあげていません
やはり、完ミの場合は白湯をあげないと水分が不足するんでしょうか?
また、白湯よりもベビー用ポカリのような吸収のよいものの方がベターでしょうか?
678名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 00:02:47 ID:+waRL0B8
うちは赤がいなくても毎日お風呂掃除して新しい湯をためて入浴してたから、
違和感とかなく主人と一番風呂で一緒に入浴してるけど。
シャワーだけってお家もあるから、そういうお家は手間なのかもね。
679名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 00:13:56 ID:mIq2KWOt
5ヶ月男児ですが、なかなか父親になついてくれません。
私が視界から消えると5分と持たずにギャン泣き。
唯一ひとりになれる入浴時間すらゆっくりできず…。
夫は早い日は18時半には帰宅し、息子を風呂にも入れてくれるので
触れ合いが不足してるとは思いませんが、父親があやしても
一瞬ニカッとして、数分後には泣いてます。(おんぶだと大丈夫ですW)

成長を待つしか解決策は無いでしょうか?同じような方はいらっしゃいますか?
逆の話は聞いた事はあるのですが…
また、いつ頃から父親大好きになるもんなのでしょうか?

おそらく赤の認識では母親とその他の人って感じなのでしょうが、
夫が帰宅しても赤を託せないのはしんどいです…。
680名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 01:08:36 ID:V0RS2cRL
6ヶ月♂
完ミで離乳食を始めて約1ヶ月が経ち、食べる量も増え、そろそろ2回食に
しようと思っています。
今までは緑色の水っぽいゆるゆるうんちが、1週間前くらいから水分がない
緑色のパサついた(繊維っぽい)うんちになりました。
消化器官が整ってきたのか、水分が足りてないのか分かりません。
ミルクは4時間毎に200あげていて、うんちは1日1回です。
681名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 01:09:06 ID:2GXjYiV0
>>663
レスありがとうです。

うつってることを前提にですか…わかりました。
なんとか面倒みれてますが離乳食を作れません。
全てミルクにしてます。
赤には本当に申し訳ない。
早く自分が良くなるように治したいです。
ありがとうございました。
682名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 02:02:15 ID:ZAUbLykw
>>677
子供の脱水症状の見分け方

1 親指の爪を白くなるまで押してパッと離す
2 再び赤くなるまでの時間をみる
 1.5秒以下・・・軽症
 1.5 〜3秒・・・中程度の脱水
 3秒以上 ・・・重度の脱水

何ヶ月か前の新聞に出ていました。何かの参考になれば。
683名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 08:30:16 ID:A8jtwa8s
>>677
ちょっとやそっとの凹みはデフォ。
本当に水分が足りてなかったら赤さん弱るから、元気なら全く問題ない。
唇や肌の乾燥は加湿と保湿。白湯はお母さんの好みで。
ポカリは普段から飲ませてると、甘いから赤さんがそっちばっかり飲みたがるようになるかも。
赤さんが風邪引いてミルクの飲みが悪い時用位に思ってる方が良い予感。
684名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 10:34:11 ID:gfv4rp5d
>>679
パパに懐いてないんじゃなくて
パパ大好き、でもそれ以上にママ大好き、なんじゃない?
解決策は、おっしゃるとおりだと思うよ。

うちの息子(8ヶ月)も今、後追い真っ最中で
すぐにギャン泣きしながら這ってくる。
でも一人目娘は全くの逆だったから(今もだけど)
しんどくても許せてしまうわー
685名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:18:31 ID:ZZe4/fuK
>>681
もともと完ミだったらすみませんが、
母乳が少しでも出るなら、そんな時こそ免疫物質として与えたほうがいいですよ。
ウイルスは母乳関係ないし。
ろくに食べられてないと思うけど、水分をしっかり摂ってれば
私の場合、3ヶ月の時ですが何とか完母で乗り切れました。(ミルクを拒否られたので)
その後は主人が風邪引いたりしましたが、赤はまったく元気です。
686名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:19:54 ID:ZMc1OT6V
5ヶ月男児。
36.5度〜37.5度が平熱とされるのはいつくらいまでですか?
687名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:26:47 ID:wnT1Q3Zl
>>686
保育園も37.5度くらいまでは様子見ってとこが多いし
だいたい就学前くらいまではそうなんじゃない?
688名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:35:52 ID:yG38irun
もうすぐ5ヶ月赤です。
仕様通り、夜中に何度も起きるようになりました。
昼寝は大体三時間弱、夜は十時間睡眠です(起きなければ)。
夜はトントンしてれば寝るし、寝起きの機嫌もいいです。
昼寝のさせすぎかと思ったのですが、
上の方で同じような方がいて、「昼寝させすぎではない」とレスがあるし、
本人が昼寝したがってるのに起こしておくのは無理ですよね。
もう一時期のことと思って、諦めて付き合うしかないでしょうか?
貧乳なのに添い乳で寝かしつけしてるので、首と腰が痛いです。
689名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:39:48 ID:BDoYK2mm
8ヶ月男児です

月曜日の夕方から39度近くの熱が出だし、火曜日に病院に行ったら
『おそらく突発性発疹だろうね』
と言われたんですが熱が下がった今、肌は何事もないです。そういうこともあるんでしょうか。 知恵熱ってやつかな?
というか知恵熱=突発疹だと思っていましたが…。
690名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:45:25 ID:OBkBp/5B
>689
突発自体、熱が下がって発疹が出て
その時点でようやく「やっぱり突発だったね」って診断がつくようなものなので
最初の受診の段階では判断できないことが多いです。

赤ちゃんが熱を出す原因になるウイルスは
それこそ星の数ほどあるんで
結果的に「突発かと思ったけど、結局発疹が出ずに終わった謎の発熱だった」で終わることも結構ありますよ。
691名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:56:06 ID:MD6vJgEf
>>679
うちの6ヶ月半女児も、5ヶ月頃からそんな感じですよ。ノシ
人見知りの始まりか…?と思う今日この頃。
最近はずっと旦那と一緒のお風呂だけど機嫌良いし、
家で旦那がウロついてるとチラ見してニヤニヤするのでパパは好きな様子。
だけど私が入浴等で赤の視界から消えると5分で泣き出します。
こうなるとあやしてももう駄目で、慌てて風呂から出てしばらくは私が抱っこ。

結果、家に旦那がいるのに常に私にベッタリ状態で
この前は上の子の歯磨き(仕上げ磨き)を
赤を片手で抱っこしつつ足で支えながらやったw

上の子は全く人見知りをしないまま(誰にでもニコニコ)成長したので
カーチャン戸惑いつつもうれしくもあり、>>684さんみたいな心境。
692名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:13:55 ID:BDoYK2mm
>>690
なるほど〜。勉強になります!ありがとうございます

それと発熱の場合は解熱剤飲ませた方がいいのか悩みました。結局寝苦しそうなので飲ませましたが…。
身体の為には熱は出しきった方がいいんでしょうね
693名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:22:53 ID:QzHa9G6+
8ヶ月の赤ちゃんがいます。服のことなんですが、上下別の服を着せてます。
肌着としてロンパースを中に着せてますが、ロンパース+長袖Tシャツ+半袖チュニックはどうなんでしょうか?あとズリバイをする場合でも上下別で動きづらくないでしょうか?
教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
694名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:27:52 ID:OBkBp/5B
>692
発熱は、病原菌と身体が戦ってる証拠なんで
むやみに使わないほうがいい、のは定説だけど
「ウンウンうなって苦しんでいて、まともに寝ることもできない」とか
「熱のせいでまともに食事ができないのはもちろん、乳も水分も飲めない」なんてことも
子供の高熱時にはおこりがちなこと。
それを無視して子供を衰弱させてまで
「せっかくの身体の防御反応を邪魔しないほうがいい」わけじゃないんでw
「寝苦しそうだから使った→ラクになったようで、子供がその後ゆっくり休めた」のなら
正解の使い方だよ。

なので解熱剤は「熱そのものの高さ」だけじゃなく
「子供が熱のせいでどれくらい苦しそうにしてるか」を」目安に使うのがポイントでもあるのだ。
(だから、かなりの高熱でも子供がピンシャンしてれば使わないで終わるのもあり)
695名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:29:48 ID:o3fyufem
>>693
家の中ならお好きなようにドゾ。
こんなスレもあるよ。

【50】ベビー服 Part21【95】 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227229912/

【暑い】今日ベビに何着せる?4シーズン【寒い】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1194445554/
696名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:42:48 ID:BDoYK2mm
>>694
ありがとうございました!
今後のためにもしっかり覚えておきます!
697名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:57:10 ID:obJ8p8E/
>>688
12時くらいにミルクを飲ませたら少しだけ起きるまでの間隔がのびた、という友人もいました。
でも朝までぐっすりってのはやっぱり断乳後のことでしょうねえ…。
たまにものすごく寝る子もいるみたいだけど。
ウチは9ヶ月を過ぎたあたりから、明け方まではそれほど起きなくなった。
昼間よく動いてちょっとは深く寝るようになったのかな。
698名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:03:54 ID:QzHa9G6+
>>693です。>>695さん、ありがとうございます。
あちらで聞いてみます。
699名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:04:01 ID:ZMc1OT6V
>>687
ありがとうございます。
初めての子で今37度でドキドキしていました。
700662:2009/02/12(木) 13:04:28 ID:S9ZLOcnS
>>666 遅くなりました。ありがとうございました!
701名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 14:10:01 ID:mIq2KWOt
>>684
>>691
ありがとうございます。
夫はすっかり凹んでますが、時期が来ればきっとパパ大好きになりますよね。
それまでまったりと息子からの熱視線を喜んで受け入れようと思います。
702名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:54:15 ID:x/5GHSVh
一ヶ月の赤です。
すでに完ミです。今1回あたり100〜120CCで、1日6回授乳です。
でも一ヶ月検診で体重の増えが悪いと言われました。。
たまに残すこともあります。
どうしたらいいでしょうか?
アドバイスがあったらお願いします。
703名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:00:25 ID:OBkBp/5B
>702
どれくらいの出生体重で、1ヶ月検診でどれくらいだったの?
704名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:24:02 ID:yG38irun
>>697
ありがとうございます。
3ヶ月ごろはすごくよく寝てくれたので、
また寝てくれないかなぁと思ったんですが…。
添い乳じゃなく、しっかり飲ませてみようかな。
それでもダメなら、諦めて赤に付き合います。
705名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:19:14 ID:wwtHPajZ
フォローアップは何故50度なんでしょうか?
706名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 18:33:27 ID:n9qElUEo
三カ月半の女赤です。
おむつ替えのとき、股が臭うんですが…
赤さんでも臭うのは普通の現象なんでしょうか。
お風呂でも気を付けて洗ってあげてはいます。
707名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 18:43:23 ID:/hRH+tEX
>>703
出生が3100で、検診は3700でした・・。
どうでしょう?
708名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 19:08:02 ID:YhvNKV3d
>>677です
>>682-683
レスありがとうございました
ちょっとのへこみはデフォの言葉に安心しました
指の爪診断も、大変ためになる智恵を下さりありがとう!
やってみた所、瞬時に赤く戻ったので心配ないみたいです
これからは心配な時は爪診断をしようと思います

709名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 19:36:35 ID:rJGjUiIq
5ヶ月の赤ですが今しがた首の皺の所に肉擦れしたのか赤くなっていてうっすら血がにじんでいます(濡れガーゼで拭いてやっと分かるくらい)

家に置いてあるオロナイン等の軟膏を塗っても大丈夫なのでしょうか?
710名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 19:43:36 ID:EvwSBc52
>>706
臭う時もあったと記憶しています。紙オムツ?なら種類によって
オシッコで蒸れてめちゃくちゃ臭くなることも。
男女両方育ててますが、明らかに女の子の方が蒸れた時匂います。
うちはうんちの後はオムツ拭きだけだと後々臭うので
お湯でゆすいでました。
711名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 20:02:45 ID:1ZX5Sfmx
>>709
私だったらきちんと受診して、処方された薬を使うなー。
自己判断は後で怖いから。

明日朝一で小児科を受診することをオヌヌメします。
712名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 20:40:38 ID:vTHDtkOW
2ヶ月ですが、泣いているときに抱っこして ゆっくりヒンズースクワットを 何回か やると
泣き止むんだけど、これで 揺さぶられっ子症候群になっちゃうかな?
713名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 20:40:50 ID:i3hiYdcr
>>709
この前太ももの付け根に足動かしすぎで赤く擦れてるところ発見した。
ビーンスタークの薬用クリーム塗っといたら半日で赤みは引いて治った。
参考まで。

薬成分が入っている軟膏より、ワセリンとかクリームとか保護成分主体のほうがいいかもという気がする。
714名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 21:19:55 ID:z7lAxsT+
赤1ヶ月半
湯船でなんか今日は落ち着きないなーと思って
周りを見たらお湯にウンコが3本浮いてたorz
初体験だw
715名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 21:21:47 ID:WtBYNhqI
>>714
1ヶ月半なのに、もう形のある●してるの?
716名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 21:34:36 ID:FRAolMfw
私未だに平熱37度台。
小学校の頃はプールの日毎朝熱測って提出→37度以上は入れない
だったので、いつも36.8って書いてました。

ズル休みするにはウマーな体質。
717714:2009/02/12(木) 21:36:23 ID:z7lAxsT+
>>715
手ですくったら柔らかくてすぐ崩れたので、
多分水中ならではの現象なんだと思う。
あとミルク寄り混合で二日に一回派だから多少固めかと。
718名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 21:45:00 ID:mpauwsXb
>>712
ヒンズースクワットも「ゆっくり」がどのぐらいなのかもワカランが
1秒に何回もの速さでガクガクとシェイクするのでなければ、大丈夫です。
首の座らない赤さんをホールドしたまま、揺さぶられっ子症候群を起こすほど
激しく動かすのって、結構むずかしいと思う。
手からスポッと抜けないようにギューッと抱けば可能かもしれないけど
おそらく揺さぶられっ子症候群起こす前に、ホールドされる痛さで泣くと思う。
つまり、そのぐらいのGをかけなければ揺さぶられっ子症候群にはならない
ってこと。
普通のマイルドな「たかいたかい」ぐらいなら、全然大丈夫です。
719名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:12:06 ID:YhvNKV3d
>>709
うちの赤ちゃんも血こそ出なかったものの
シワから汁みたいなのが出てたので、数日ワセリンをぬっても改善せず
病院に行きました
ワセリンは予防にはなるけど切れてしまった後で塗っても意味がないそうで、病院で貰った軟膏を塗ったら翌日には治ってました
オロナインはワセリンと違って一応いろんな成分が入ってるんだろうけど
私自身が花粉症で鼻をかみすぎて鼻の皮がボロボロになった時に
オロナインを毎日塗っても治らなかったのが
皮膚科で貰ったステロイド入りのワセリンで翌日には改善した
ってことがあったので、血がでるほど切れてるならオロナインでは効かないような気がします
720名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:16:48 ID:msUrASV5
>>707
検診の時に医者は「体重の増えが悪い」以外に何か言わなかった?
普通はなんらかのアドバイスをするはずなんだけど。
721名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:17:54 ID:Z+HgnZmu
8ヶ月娘ですが、3日前から便秘です。
離乳食は食べムラがありますが、一応食べてますし、母乳も飲んでいます。
皆さんなら、まだしばらく様子を見ますか?
それとも、今日中は様子を見て、出ないようなら明日にでも綿棒の浣腸をしますか?
便秘したの初めてなので、ちょっと不安です。
皆さんならまだ様子を見ますか
722706:2009/02/12(木) 22:18:27 ID:n9qElUEo
>>710さん
ありがとうございます。
やはり蒸れが原因ですかね。
確かに授乳回数が減ったので、おむつ替え回数も減ってます。

こまめにおむつ替えをして様子みてみます。
723名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:22:04 ID:28+CMPxc
あと数日で6ヵ月の完母です。
ショッピングセンターの授乳室で体重を計ったら、7250でした。
授乳直後で服も着たままなので、実際は7000ぐらいだと思います。

4ヵ月健診時に6450で、
出生時と1ヶ月健診時の体重がグラフ標準枠内の真ん中より上だった為、
4ヵ月でもう少しあってもいいのに少なめだと言われました。

6ヵ月近い今の体重も、標準枠内ですが、少なめですよね?
母子手帳を見てびっくりしました。
子は一日中ニコニコ、叫びまくり転がりまくりで元気いっぱいなんで、
あまり気にしなくていいのでしょうか?
まわりにも「太ってプクプクだねー」と言われるので
あまり気にしてなかったんですが、グラフ見たらちょっと心配になってしまいました。

10ヵ月まで健診がないので、どこに相談したらいいかも分からず…
今まで予防接種以外でまったく病院にかかった事ないんですが
予防接種のついでに、健診みたいな事してもらえるでしょうか。

724名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:30:10 ID:i3hiYdcr
>>723
地域の保健センターは?
助産師さんがいて、相談窓口あると思うよ。
725名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:04:47 ID:rJGjUiIq
>>711>>713>>719

皆さんレスありがとうございます

自己判断も一つ間違えたら怖いので明日朝イチで小児科に行って薬貰って来ます!
726名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:44:12 ID:i2ZPgtdJ
8ヶ月男児です。

昨日初めてコロコロのウンチを出しました。
その後、今日の昼間まで3回コロコロでした。
さっきお風呂前に8割くらいドロドロのウンチをしました。
一昨日までだったらなんの違和感もないような
状態でしたが、コロコロの後にドロドロになったら
下痢って事ですか?

本人には特に変わった様子もなく元気です。
ちなみに完母で2回食初期です。
今日は特に新しい食べ物は与えていません。
727名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:57:18 ID:8UzGJp1l
>>726
下痢はドロドロどころじゃなく、水に近い。
ほとんどオムツに吸い込んじゃうくらい。
回数も日に10回とか劇的に増えます。
うちは基本固形だけど、たまにゆるんゆるんのも出るよ。
728名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:57:42 ID:8UzGJp1l
>>726
下痢はドロドロどころじゃなく、水に近い。
ほとんどオムツに吸い込んじゃうくらい。
回数も日に10回とか劇的に増えます。
うち@11ヶ月は基本固形だけど、たまにゆるんゆるんのも出るよ。
729名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:59:08 ID:8UzGJp1l
大事なことなので2回言いました。
ウソです。
連投ごめんなさいorz
730名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 08:21:03 ID:fSpsizpB
>>723
保険がきかないので実費がかかるけど、市が指定した時以外にも健診はしてもらえるよ。
市区町村が定めたもの以外は健診しないって方針の病院もあるみたいだけど。
731名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:07:04 ID:/7T0sNVx
8ヶ月娘、下の歯は7ヶ月で生え、ここ一週間で上の歯が出てきました。
先ほどから上下の歯をこすりあわせて歯ぎしりのようにギリギリやっています
歯に悪くないのか心配ですし、何より聞いていて不快なんですが
やめさせる方法はないでしょうか?
732名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:19:20 ID:klaOZG3K
>>676
よう俺ノシ
頭は最後に洗うよな。
733名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:32:49 ID:wKSYpCAl
>>731
歯が痒いんじゃないかな。
こればかりは我慢するしかないような気がする。
734名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:52:01 ID:vmUoDy1M
735名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:04:03 ID:uX84ax2N
>>731
生え始めの歯軋りはあごの位置を合わせるとかで生理現象らしいよ。
そんなに長くは続かないと思うけど、聞いてて気持ち悪いよねー。
736名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:01:33 ID:C/Xcl+0b
4ヶ月♂
抱っこしてると足の力が強いのか立ち上がろうとしてしまいます。
腰や足に悪そうだしやめさせた方が良いのでしょうか?
と言っても、足をつっぱらせてしまってなかなか座ってはくれないですが…。
737名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:11:38 ID:Eakju0gF
>>736
うちのもそのぐらいの時によくやりましたねー。
脇をしっかり支えてあげて体重がかかりにくいようにしてぴょんぴょんさせ、
満足したところで抱っこしてました。
無理矢理立たせる訳じゃないので適度にやるぶんには大丈夫だと思いますよ。
あと、ずっと同じ場所で抱っこしていると眺めに飽きる、というのもあったかもしれません。
738名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:17:14 ID:iHLC1zQW
>>727
安心しました、ありがとうございます。

739名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:18:24 ID:C/Xcl+0b
>>737
なるほど、よくある事っぽいですね。安心しました!
これからは思う存分ぴょんぴょんさせてあげる事にします。
740名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:37:37 ID:Miv0Uq1B
ちょっとお聞きしたいのですが…。
いわゆる「腰座り」というのは、どの程度できたら腰座り認定なのでしょうか。
自分でハイハイから腰座り体勢まで持ってこれたら?それとも支えなしで座れたらOK?

赤8ヶ月、おすわりの体勢を取らせると、しばらくひとりで座っていられます。
が、自分ひとりではこの体勢にはなれません。
10分以上ぐらぐらせずに座ってられますが、飽きたらぶわーっと後ろに倒れこんでくるので、まだまだ目を離せる状況ではありません。
これは腰座りしたうちに入るでしょうか?


741名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 13:08:52 ID:2VcHjWZI
>>829
ワラタw
742名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 13:10:46 ID:2VcHjWZI
間違えた…orz
>>729ダタ…
逝ってきます
743名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 13:13:52 ID:lZvLgEX/
>>829に期待
744名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 13:20:15 ID:VKBAT7xj
6ヶ月児を混合で育てています
哺乳瓶・乳首共に母乳相談室を使用しています
ここ1〜2週間程、急に飲むのが遅くなり
今まで10分程だったのが20分ぐらいかかるようになりました
(1回につき80ミリを日にち4回)
乳首が詰まってる様子はなく、うなりながら飲んでおり
遊び飲みとも少し違うような感じです

そこで乳首のみ母乳実感のMサイズにしてみたところ
むせたり、うなったりする様子もなく一気飲みで3分弱で飲み終わってしまいました

飲み切る目安としては5〜10分なんですよね?
むせたりしていないのでこのままでいいかなぁなんて思ってるんですが
乳首のみ買えるのはありがたいけど2個1セットで売ってるからムダになりそうで・・・

Yサイズと悩んで店員さんに相談したんですが、飲みっぷりは個性だし・・・
のような事を言われたので結局は自分で決めたんですが
子の方で少しは調整してくれたりするのでしょうか?
なんか上手くまとめられずすみません
745名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 13:31:48 ID:+PTiyvjD
四ヶ月だけど、
うちはたくさん出る方の乳首を赤ちゃんが嫌がるので
今だに少なく出る方で時間かけて飲んでるけど
たまに機嫌が良くてのどが渇いていそうな時に
出のいい方であげると200ミリを10分とかで飲み切る
出のいい乳首で80ミリなら3〜4分で飲んじゃうかも
746名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 13:38:18 ID:+PTiyvjD
書き忘れた!
乳首のキャップと接続する部分に、穴をあけられる箇所があるよね?
その部分に穴をあけると出る量を調節できるらしいね
小さい方の乳首のその部分に穴をあけて、出る量を調節してはどうだろう
私はやったことないので、どのくらい調節がきくのかわからないけど

無責任でごめんね
そして説明が下手でごめん
意味分かっただろうか…
747名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 14:58:33 ID:/7T0sNVx
>>733>>735
レスありがとうございます。
よくあることなんですね。仕方ないと思って終わるのを気長に待つことにします。
しかし不快だな…
748名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 14:58:39 ID:LvMebZ0E
赤が6ケ月になった途端に叫ぶ(うなる?)ようになりました
今まではおとなしめだったのに一日中不満げです
理由がわかりませんので困ります
時期的なものでしょうか?
749名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 15:03:21 ID:fSpsizpB
>>744
80ccってことは母乳寄り混合だよね。
完ミなら早いと思うけど、母乳寄り混合ならその位のペースでも問題はないと思う。
混合だと、目安は完母とか完ミの人と違って
母乳寄りとかミルクよりとかで人それぞれだから難しいよね。
750名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 15:12:24 ID:VKBAT7xj
751名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 15:49:45 ID:17KlLS7O
>>740
検診時参考にするのは、自力で起き上がっておすわりではなく、
親が座らせて子が手を脚などから離しておすわりできれば「おすわり」とみなすそうです。
検診で10分も観察してられないので、740さんのお子さんはおすわりおkてことじゃないでしょうか。
ぐらぐらもしないとういうことですので腰座りしたとみなしていいと思います。
ただ、完全、ではないかもしれませが。
752名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 16:01:38 ID:Miv0Uq1B
>>751
そうですか!
母子手帳の7〜8ヶ月の項目に「おすわりしますか?」とあって、
うちの自治体は7~8ヶ月検診をしないので、基準がよくわかりませんでした。
認定でおkのようですね。
ご親切にありがとうございました。
753名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:15:08 ID:d/7n4H5r
10ヶ月赤です。寝ぐずり中など眠たい時に目を強くかくので、手を持ってやめさせてたのですが、そろそろやめさせなくてもいいのでしょうか?
爪はこまめに切っています
754名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:26:00 ID:u6geFffL
東京都板橋区で、AV撮影中に心肺停止となった女性(25)が死亡していたことが明らかとなった。
今後の成り行きが注目される。

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/373036.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/373037.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/373038.jpg



死亡した女は妊娠中
755名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:46:53 ID:J3/wW1EE
>>754
妊娠何ヶ月だったのか気になる所だな
756名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:55:51 ID:7Vf4vqEy
携帯から失礼します。
もうじき5ヶ月の赤さんなのですが
昼寝をあまりしないためか、夜寝る時間が
どんどん早まってきていてはじめは八時半だったのが
最近六時過ぎには寝グズりが始まって
本気で寝てしまいます。朝起きるのもどんどん
早まってきて、最近は朝五時には起きてしまいます。
どうしたら元に戻るでしょうか。
757名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:05:21 ID:+PTiyvjD
一回一周するしかないのかねえ
758名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:44:10 ID:Eakju0gF
>>756
一度寝たら朝まで起きない赤さんなのかな?
うちのは夕方6時に3回目のお昼寝ですよ・・・

なんとか昼寝していただくわけにはいかないのでしょうか?
759名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:05:47 ID:7Vf4vqEy
>757
レスありがとうございます。
一周ですか…厳しいですねorz

>758
レスありがとうございます。
本気で寝ると、5〜6時間は起きません。
その後は、2〜3時睡眠が2回ほど(パイですぐ寝る)あり
だいたい寝てから11時間で完全に起きます。

昼寝は全くしないわけではないのですが
午前中と、昼過ぎで計1時間寝るのが限界のようです。
今日は5時半に寝てしまったので
明日の朝は4時半には起きそうですorz
760名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:52:42 ID:eNRjQ5ZP
>>756=759
お風呂はどうしているの?
お風呂の時間を寝て欲しい時間近くにして、お風呂の時間に起こすとかじゃダメなのかな。
761名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 23:28:40 ID:yXLV3OZc
横、縦抱きやベビーカーにも使えるような、
防寒ケープを使っている方っていますか?

あまり見かけませんが新生児にも使えて暖かそうなので
気になっています。
762名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 23:36:26 ID:YNlgnniZ
赤ちゃん本舗のやつ(中が水玉のやつ、2980円だったか)買ったけど
今年はいうほど寒くなく(こちら東京)
10ヶ月児と出かけるときは、子もすっかりジャンバー着てるし、
ちょっとそこのスーパーまでならママコートに突っ込んでしまうので
あんまり使わなかったわ。ひざかけでよかったなぁ。
ビョルン(エアー)とエルゴ使いですが、合わなかった。なんかみのむしみたいになるっていうか。
スタイリッシュ、とかとは真反対ですよ。ばあさんに「亀の子かい?」とかいわれる始末。
763名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 00:12:32 ID:PC6pqB//
>>761
出産祝いでケープをもらったので、縦抱っこ時に使っています。
ちょっと病院へとか上の子の幼稚園バス停送り迎えの時に、
さっと装着できて便利。
ママコート持ってないからみのむし状態ですが、ひっついてると暖かい。
確かにスタイリッシュとは対極w
ベビーカーでは使ったことないですが、足もくるめるようになっているので
それなりに使えると思います。
764名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 00:30:22 ID:80tnhv4g
4ヵ月半の赤、完母です。だいたい3〜4ヵ月くらいで満腹中枢ができてくるとの事ですが、満腹中枢ができると赤はどんな状態になるんでしょうか。

現在7700gでデカめなんですが、授乳感覚はだいたい2〜3時間、夜は7時半に寝て朝7時半起床です。
その間は1〜2回授乳する時もあります。
パイを飲みながら寝てしまう以外、自らパイを離す事がなく、産まれてから今日まで吐いた事も3回のみです。
飲み過ぎたら吐くと言われましたがそれもないので、このままではどんどん巨大化してしまうのではと不安になってきました。
これはまだ満腹中枢ができていないという事なんでしょうか。
パイの出はいいので足りてないなどではないです。
765名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:04:03 ID:4ZxZNr0K
>>764
パイを飲みながら寝る=満腹中枢が出来てる証拠ではないですか?
新生児期の飲みながら寝るは、飲み疲れが大半。
今の時期は、「もう十分飲んだから寝なさい」と、脳が指令を出してる。
だから、満腹中枢うんぬんは気にする必要なしでしょう。
赤の月齢が上がって、運動量が増えたら、あっという間にスリムになります。
飲まないよりは、飲み過ぎか!?てぐらい飲むほうがいいと思いますよ。
母乳だし、問題なし。
766名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:10:45 ID:8Ogl+L6X
>>753もお願いします
767名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:21:25 ID:4ZxZNr0K
>>753
大人でも、眠たいときなどゴシゴシっとこすりますよね。
爪のお手入れはしっかりなさっているようですし、無理に止めることはないと思いますよ。
アトピーなど、お肌に痒みがあってかきむしる、などではないですよね?

うちの赤も、いっちょまえに眠たくなるとこすってますw
あ、眠たいねってわかりやすくて助かります。
768名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:24:07 ID:CxsxvzRs
8ヶ月半男児です

離乳食を食べるとき最初
の何口かは座って食べてくれますが、途中から飽きてきて、「立ちたい!遊びたい!」と泣きだし食べません。
でも立ってると遊びながらもモリモリ食べます。

これが癖になったりしませんか?
769名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:26:25 ID:80tnhv4g
>>765
有難うございます!
そうですね、飲まないより沢山飲んでくれたほうが安心ですね。
まわりからあまりにもデカいと言われすぎて少し気にしすぎてました。
最近は夜は泣いても授乳なしで大泣きさせていたので、今日からはまた起きた時は添い乳しよーっと!
有難うございました。
770名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:49:14 ID:4ZxZNr0K
>>769
周りは周りですよ。
自分なりの育児を楽しんで下さい。
頑張れー!!

>>768
それが日常化したら、習慣になる可能性はありますよね。
でも、
言って理解する時期になれば、おのずと座って食べるようになると思いますが。
立たせながらにしても、
「食べる時は座ろうね」と声かけをしながら、何回か座らせてみる。
立つ→しばらく立たせる→食べ物を口に入れたら座らせる。を繰り返してみるとか。
赤も知恵がついてくるので、泣けばかあちゃんはおろしてくれるってわかると、泣くんですよねー。
我が家では、食べてる途中でハイロウから抜け出そうと暴れだし、意識が散漫になって、ぎゃーっすぎゃーっす騒ぐので、
そんな時は鏡を赤の前に置いて、食べてる自分を見せてます。
鏡の不思議に釘付けになり、不満がどこへやら。
ニヘラニヘラしながらおとなしく食べきってくれます。

赤とかあちゃんの知恵比べですよね。
お疲れさまです。
771名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 02:54:50 ID:l+EYW5wI
四ヵ月半の赤がいます。
産まれてから毎日ここをロムってるのでわかってはいるのですが…まだ首が座らなくて不安です。
よく「うちの子は座ったのは5ヵ月だったよ〜」ってな感じの答えを散々見てきましたが、いざ自分が同じ立場になると不安で…。
どなたか首座るのが遅かった子のママいらっしゃいますか?
四ヵ月検診で再検診になってしまい、誰かに大丈夫だよって言ってもらわなきゃイマイチ不安が胸でもやもやします…
もちろん、それは危ないかも…という意見もありましたらお願いします。
772名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 03:24:40 ID:4tvU1YfW
生後11日の男児、ミルク寄り混合です。
くしゃみが多く鼻もフガフガしていたので様子をみていたのですが、
先程起きたら大人が風邪のときのように
声がハスキーな感じになっていてうっとうしそうに見えます。
熱はなく、母乳を少し・ミルク80と飲む量は普段通りなのですが
見た感じいつもより元気がないようで、鼻が気になってあまり寝付けない様子です。
(鼻は綿棒と鼻吸い器を試しましたが取れませんでした)
これは風邪をひきかけと見て様子見でよいでしょうか?
また、鼻を楽にしてあげる方法が他にありましたら教えてください。
773名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 03:49:22 ID:nI4kdhNP
>>771 はい、ここにいますよ。
縦抱きにして首がガクッとならないようになったから首が座ったのかと思ってましたが
仰向けに寝かせて両手を引き上げると、いつまでも首が後からしかついてきませんでした。
最終的に座ったのは・・・いつだったっけな。5ヶ月だったか6ヶ月だったか。
私はあんまり気にしていなかったので、最終的に座った時期はわかりませんw

ちなみに寝返りは8ヶ月まで出来ませんでした。ハイハイは11ヶ月。歩いたのは1歳3ヶ月頃。
後から生まれた子たちにどんどん追い越されていったけど、後から考えたら
遅くまで動かなかったから、楽で良かったですよ。
歩き始めてから公園で遊ばせていたら、いつの間にか同年齢の子たちと同じぐらい
走り回ったりよじ登ったりするようになってました。いつ追いついたんだろ。

気になる方に「気にするな」と言っても難しいことは重々承知ですが、やっぱり
なるべく気にしないでマターリやっていくのが一番かと・・・
私はよく支援センター等に連れていくと、スタッフの人が子を見て「個人差個人差」
と言ってくれたので、なんだかそれだけで安心してしまってました。
むしろ、同月生まれの子を持つ友人たちの方が、私より心配していたらしいです。
774名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 06:45:28 ID:1U5AFS0g
>760
お風呂は夕方5時に入れています。
寝てしまってから起こすと非常に機嫌が悪く
泣きやまなくなったりするので試したことが
無いのですが、お風呂は好きなので大丈夫かもです。
試してみます。ありがとうございました。
775名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 07:02:43 ID:ty0JuzmS
花粉症の方、洗濯物はどうされてますか?
なるべく天日に干したほうが消毒になると実母に言われ、
まあそりゃそうだろうと納得してこれまで外干ししてきたのですが、
昨日の洗濯物を取り込んだらくしゃみ連発&目と鼻が痒い…

自分や旦那のものは風呂場で乾燥して、赤(3か月)のものだけ外に干すのをつづけるかなあ。
776名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:35:20 ID:4tvU1YfW
>>772ですが低月齢スレと間違えて書き込みしてしまいました。
今のところ受診は待って様子を見てみることにしましたので〆ます。
777名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:53:52 ID:CxsxvzRs
>>770
あっ、そういえば鏡大好きです。オムツ換えの時に時々持たせてます。
にやにやしてカワイイですよね。
言い聞かせながらやってみます
ありがとうございました!
778名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:19:33 ID:wX1/i6To
>>771
まさに4ヵ月半、うつぶせにしても全く顔を上げず
タオルをハムハムと噛みながら泣いていたうちの赤。
昨日から急に、仰向けの時に自分の足を掴みはじめ、
うつぶせにしたらちゃんと頭を上げました。
赤ちゃんそれぞれの「その時期」をあせらず待ってあげましょう。
(そういう私も、なかなか首すわりしなくて数日前はここに書き込もうと
してたんですけどね、、)
779名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:20:51 ID:wX1/i6To
>>771
まさに4ヵ月半、うつぶせにしても全く顔を上げず
タオルをハムハムと噛みながら泣いていたうちの赤。
昨日から急に、仰向けの時に自分の足を掴みはじめ、
うつぶせにしたらちゃんと頭を上げました。
赤ちゃんそれぞれの「その時期」をあせらず待ってあげましょう。
(そういう私も、なかなか首すわりしなくて数日前はここに書き込もうと
してたんですけどね、、)
780名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:26:32 ID:AFA1LCIH
>>769
うちは3ヶ月終わりで7700いってた・・・しかも低月齢時はさんざん吐いてたのに。
母乳に飲ませすぎはない、と聞いていてもたまに同じ月齢の赤ちゃんらしい赤さん見ると、
・・・本当に大丈夫なんだろうか?と思っちゃうよねorz
でも赤が要求してるんだし、離乳前はあまり気にせずあげようと思ってるよ。
デカ赤スレでお待ちしてますw

781名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:32:20 ID:CLIJnmBn
九ヶ月です
最近歯磨きを嫌がります
何かいいコツはありますでしょうか?
ちなみに歯は8本です
782名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:55:40 ID:M8WJdgMF
>>771
はいはいここにもおりますw
我が家もすわった?と思ったけどうつ伏せにしても顔あげなくて焦っていました。
結局ちゃんとすわったのは5ヶ月くらいだったかな…
焦りますよねーでも8ヶ月の今ではそんなに悩むことじゃなかったと思ってます。
でも今ではハイハイお座りの遅さに悩んでいますw
我が子の成長はやはり気になるものですね。
783名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 11:12:47 ID:8pDMxqCq
>>771
うちの3、4ヶ月検診で首座りまだだったけど
特に何も言われず。
うつぶせ遊びはしてますか?
嫌がらないならやってみるといいかも。
うちの子はうつ伏せ好きだったんで一日5分くらいずつ
(もちろん親の監視下で)させてたら、
一週間の旅行から帰って来たトメが驚くほど首がしっかりしましたよ。
784名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 12:30:07 ID:8Ogl+L6X
>>767
アトピーなどはなくて眠い時だけこすります。どこか「まだ体が作られてる途中だからなぁ」と心配な気持ちがあり、無理矢理やめさせてたのですが、今日からは無理に止めない様にします。
ありがとうございます。自分自身もすっきりしました。
785名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 13:30:07 ID:cQCskBSi
>>775
花粉症じゃないけど、いつ発症するか分からないし、
花粉が飛んでると思うとあまり外に干さなくなりました。
赤ちゃんの分もよく払って取り込んでます。
お大事に。
786名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 13:51:25 ID:nfhzcQa/
>>775
南側の一番陽の当たるカーテンレールとこに赤の物だけ干してるよ
見た目がよくないから嫌だけど、赤の為だからしょうがないと割り切ってる
今日は早く乾きそうで嬉しい@23区内
787名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 13:54:05 ID:8bAl3pW3
8ヶ月の赤です。首腰ともにしっかり座り、つかまり立ちもします。
最近、嬉しい楽しいといったテンション上がった時に、上半身を横に揺らして笑ってます。
見てると微笑ましいのですが、これは何か病気等の症状でしょうか?
フラワーロックみたいにくいくい動くのですが…。
788名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:06:12 ID:R4pnAKrx
>787
大人だって、大笑いの時には身体は揺れるし
突っ伏したりすることもあるではないか。

789名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:27:19 ID:0PIY+l2y
中国産離乳食はキケン日本製より鉛が20倍多く含まれている!!

日本の乳児の死亡率は低くく世界で二番目であるが
日本の離乳児の死亡率は世界最悪である。

なぜ乳児は死亡率が低いのに離乳児になるとこんなに跳ね上がるのだろうか

原因は中国の土壌汚染はひどくその中国産の野菜を使った加工品、又は中国で加工された離乳食を
日本の離乳児が親に食べさせられているからだ
小学生にも同様の事がいえよう。

中国の加工食品はキケンだ
790名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 16:58:35 ID:Wmu8gW5k
7ヶ月の赤です。
お風呂の入れ方なんですが、湯船に浸かる時に左手で首の辺りを、
右手で腰・お尻をおさえて対面するように入れています。
最近、この45度くらいの角度が気に入らないのか、首を起こします。
肩のあたりまで湯船に浸かっているので、首を起こされると
お風呂のお湯が口に入りそうになり、ヒヤヒヤします。
なにより体がV字になるので扱いづらいです。
いい入れ方ないでしょうか?
791名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 17:02:14 ID:R4pnAKrx
>790
首を起こす=寝かされる角度がいやだから、もっと身体を立てて欲しい、ってことじゃないの?
その抱き方で、45度の角度でしか抱けないことはないよね。
お尻をしっかりつかんで、もう少し身体を立ててお湯に入れれば良いだけのような。
792名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 17:22:20 ID:BWkKIT7g
>>790
もう首据わってるんだから、もっとフリーダムな入れ方をしてあげればいいんじゃないの?
793790:2009/02/14(土) 17:51:12 ID:Wmu8gW5k
>>791>>792
ほっそり赤で、両脇に手を入れて(たかいたかいのように)
抱き上げると関節が外れそうで(特に裸だと)
正座したり、片膝ついたり母体側も試行錯誤したのですが、
しっくりこなくて。
もうちょっと試してみます。
ありがとうございました。
794名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 18:30:20 ID:7vuptHSB
10か月赤です。
最近ときたま、でも意識的に鼻に指を入れていることがあります。
親指だったり人差し指だったり。

これってただの今ブームなんでしょうか?
鼻の穴が大きくなりそうだしアホの子みたいだし
辞めさせたいのですが、言ってもわからないし。
癖にならないか心配です。
795名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 18:44:53 ID:bfDqq34P
なんか・・・言いたくないけど相変わらずなんだかなあ・・って質問ばかり。
ここ低月齢スレと違って一応前スレやまとめやら読んでから質問書き込めってとこなんだけどね。
796名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 18:55:19 ID:jgmOPrNr
775です。外出先なので携帯から失礼します。
>>785ー786さんありがとうございます。
赤のものは室内の日が当たる場所に干して、外に干すときもよくはたくことにします。

去年から発症したので慣れなくて、どう対応すれば良いやら(w
797名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 18:58:41 ID:bA+a7hlt
5ヶ月の子です。
最近キャーキャーという奇声が多くなりました。
最初は遊んでいるんだと思って「あらあら」などと言っていたのですが
最近機嫌が悪いときにも奇声をあげるようになりました。
楽しいときにも「キャー」、退屈すると「キャー」、眠いときにも「キャー」
で聞いてるこっちが変になりそうです。
これは癇癪なのでしょうか?
もしかして自閉症とかの兆候だったりしますか。
それとも赤ちゃんにはよくあるのですか。
児童館でキャーキャー言っているのがうちの子だけなので心配になってしまいます。
他のお母さんもひいているような・・・
なんとかやめさせる方法はありますか。
798名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 18:59:16 ID:bA+a7hlt
あげてしまってすみません。
799名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 19:08:45 ID:BWkKIT7g
>>797
仕様です。
自閉症云々は少なくとも就学前にならないとわからないから、
心配するだけ無駄。
800名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 19:10:30 ID:/paYp4IF
あと2週間でこのスレ卒業…
感無量だよ−

11ヶ月半ですが数秒たっちができるくらいでまだ歩けず。
最近買い物行ってもベビーカーやカートは5分で飽き、
今日はイオンで抱っこもいやがって、どうしたもんかと思ったら、
キャラカートを手押し車のようにして超スローペースでひたすら歩き、
途中から買い物どころじゃなくなりましたw
本人は大量の汗をかきながらも、
座りこむことなくひたすら…
抱っこすると後ろにのけぞって泣き、
手を差し出すと触んな!と振り払います
もうすぐ歩きそう…もしくはよちよち歩きのお子さんのご家庭は、
イオンとかの買い物どうしてますか?
まさか抱っこも嫌がるとは予想外。
801名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 19:53:59 ID:d1iBVlPP
もうすぐ8ヶ月です。
歯について質問です。

上4下2生えてるんですが、上前歯の隙間がけっこうあり、実母が「あらーこのこすきっぱだわ」と言っていました。
今3分の1程度出てるんですが、全部生えきるまではわからないですよね…?
あと笑ったとき下の歯が前にくる笑い方をした時は、「受け口」とも…。

悪気はないのは分かっていますが、気になりまして…。
802名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 20:10:24 ID:80tnhv4g
>>780
亀で申し訳ない。
769です。
デカ乳児スレたまに覗いてますw
今週健診なので、体重関係何も注意されない事を祈りつつ…がっつり飲ませます。
今も添い乳でそっこー寝てくれた。
今こんなに楽だと後がオソロシイ。。
803名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 20:10:27 ID:e58eo1yq
>>801
生え始めはすきっぱなのが普通だよ
804名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 20:27:20 ID:XVV/JkG4
>>799さん
奇声は仕様なんですか・・・
それじゃ仕方ないですね。
ありがとうございます。
805名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 21:37:46 ID:EnWbgL+H
>>801
乳児の頃はむしろすきっぱが正常だと思うよ。
うちの子乳歯の頃は真珠のように粒揃いの綺麗な歯並びだったけど、
それは歯に対して顎が小さいんだとか。
永久歯はもっと全部が大きいから乳歯の時はすきっぱくらいじゃないと余裕がなさすぎる。
受け口については1歳半の歯科検診で問題になる程度なら指摘されるから
今から心配しなくてもいいんじゃないかな。
806名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 21:39:40 ID:mCFGDOP0
>>800
想像するだけで萌え!
ヨチヨチカワエエ…


チラ裏ですが

花粉症、子が産まれたら改善すると言う噂に期待してたけど、やっぱり今年もぐずぐずキター。
でも最近、鼻水トッテで子の鼻水取った後に自分の鼻も吸ってみたら
奥に溜まってる水っパナまでスッキリ。
肌が弱くてティッシュで鼻かめないから辛かったけどこれは楽だ。
自分用にもう一個買おうか考え中w
807名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:01:52 ID:d1iBVlPP
>>803さん>>805さん
ありがとうございます。
最近の子供は、顎にたいして歯が大きいとはよく聞きます。
とりあえず仕様のようなので、そのように母にも言っておきます。
受け口は…様子見ですね。受け口だからといってどうこうなるものでもないですもんね。
ありがとうございました。
808名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:56:46 ID:UdsgD6G0
赤は枕がいらないということですが、いつまでいらないのでしょうか?
偽実家からもらった布団セットについていて、ずっと使っていなかったのですが
今日トメさんが来たときに上のように聞かれて答えられず、一瞬気まずい空気に
なってしまいました orz
809名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:09:52 ID:hHuNys1m
偽実家わろたwww
810名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:14:08 ID:8sOBlvyv
8ヶ月の赤がいます。
お座りが8〜9割できてるのですが、よく後ろに倒れます。わざと寝転びたくてやってるような時もあるし、かんしゃくをおこして思い切り後ろに倒れたりします。きちんとお座りができるようになったらこのようなことはないのでしょうか?
811名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:20:50 ID:8pJVF2jh
>>808
枕は窒息の危険があるから乳児には要らないよね。
1歳以上でも、寝返りしたりモゾモゾ動くから枕は意味が無い気もする。
枕のせいで首が痛いとか肩凝りが云々ってのは幼児には無縁だし。
喋れるようになって子どもが枕欲しがったら与えればいいのかも。
812名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:25:32 ID:R4pnAKrx
>810
「うっかりひっくり返る」は月齢があがれば減ってくるし
「自分から横になるつもりで勢い良く後ろにバッタリ」は
「これをやると頭を打って痛い」ことを覚えればいずれやらなくなります。

でも、かんしゃくを起こしてひっくり返るときに
「後先考えずに思いっきり後ろに倒れてゴッチーン」というのは
別な方法での怒りの表現法を編み出すまでは
なかなか止まらないと思うよ。
813名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:39:01 ID:2aje6Zzc
産後生理は何ヶ月できましたか
814名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:55:37 ID:UdsgD6G0
>>809
うわ、素で間違えてました orz

>>811
レスありがとうございます。
しばらくいらないっぽいですね、811さんの答えをアレンジして
トメさんにうまく伝えたいと思います。
815名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:59:55 ID:mCFGDOP0
え?「偽実家」2ちゃんでは普通でしょ?
816名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 00:38:20 ID:QNRa2MYo
>>659
予防接種は効くまで二週間ほどかかるから
今から打つには、対策としてはチト手遅れ感が

隔離できないなら、お母さんが一日も早く
治るよう薬飲んで栄養あるもの食べて、
睡眠しっかりとるしかないんじゃないかな

私なら実家を頼るのが難しいなら、
自分を家族から隔離して旦那に半日休を
とってもらって面倒みてもらうなぁ
817名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 00:42:13 ID:q8O86ksU
さすがにもう治りかけてるんじゃないか
818名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 00:46:12 ID:27bgB54g
赤ちゃんのUV対策ってどうしてますか?
昨日みたいな日差しの強い日は気になって…。
819名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 01:49:36 ID:JWNWVjd+
>>813
私は2ヶ月目できましたよ。
820名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 01:57:53 ID:nL3CcAe7
>>818
赤ちゃん用の日焼け止めクリームが市販されてますよ。
821名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 02:05:09 ID:wjUz90FY
九ヶ月、昨日ディープキスされてしまった…カワユスだけどびっくりしたよかーちゃん。
最近鼻水が出るけど赤ちゃんは花粉症とかあるんですか?
822名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 04:59:16 ID:kguwFzwC
7ヶ月♂
寝返りもお座りもできません
皆さん、お座りって練習させて出来るようになるんですか?
とりあえず自分の膝の上に腰かけさせたりはしてるんですけど
これでいいのですかね?
823名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 05:57:04 ID:UX4hfHER
一度小児科に相談してみてはどうかな?
824名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 06:11:00 ID:IDhxrxUa
>>659です。

皆様いろいろレスしてくださりありがとうございます。
おかげさまで回復しました(^^)
今のところ娘も元気に過ごしてます。
まだ油断せずに気をひきしめて対策続けます。
24Hほぼマスクを使ったため赤さんは、
「カーチャン?(゚Д゚)?」
と不思議顔連発でしたが、
変にグズることなくいいこにしててくれました。
ヨカッターー!!
825名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 08:02:57 ID:+SQpUYUB
>>813
まだきてない@母乳産後4ヶ月
母乳かミルクかによっても違うらしいけど。
826名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 08:57:27 ID:NqyR4hvE
>>822
お座りは自発的に出来なくても腰が据わってれば体の発達としてはOK。
寝返りは転がしてあげてたら「あら面白い」と転がることを覚えることもあるし、
「転がるの(うつ伏せ)は嫌なんじゃゴルァ」と頑なに拒む子もいる。

お座りはそういう感じで良いとオモ。
練習って思ってなくても皆膝の上やら抱っこの時腕に座らせたりしてるもんだから。
赤さんに自分で手をつかせて、自分の体を自分だけで支えさせるのも
バランスを取る練習と筋トレになる。
ただし長時間は赤さんの体がついていかないので、10〜20分刻みくらいで遊びの感じでね。
827名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 09:27:59 ID:qM7cUgZ7
>>813
一人目の時は産後翌月、二人目は2ヶ月目から来ました。
完母なのに回復早すぎです。
828名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 09:28:40 ID:11n2jk7l
>>821
うちも9ヶ月で最近花粉症?っていうかんじで目を掻いたりしてる
夫婦とも凄い花粉症だから赤も花粉症だったら申し訳ない。。
829名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 10:01:08 ID:2LvxvZ2V
>>813
完母6ヶ月ですがまだ来てません。
上の子の時は産後1年半来なかったです。

「産後の身体を語るスレ」を見てると
生理再開は個人差出まくりのようですよ。
830名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 10:22:32 ID:LivFYTjZ
赤ちゃんの目の焦点が合ってないように見えることが多いんですけど
まだ視力が弱い(ほとんど見えてない)からですかね・・生後3週です。ちょっと心配。
831名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 10:32:39 ID:+SQpUYUB
>>813
他スレでも同じ質問してたね。マルチいくないよ。

>>830
まだまだ心配するには早すぎる。
832名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 10:45:06 ID:NqyR4hvE
>>830
焦点が全く合わず黒目が常に瞼の裏にあるようなら受診。
焦点が合っている時があるなら問題ない。
焦点合わせるにも筋肉がいるんです。赤さんはその筋肉も弱いんです。
833名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 12:18:25 ID:nlcOD0Vw
赤6ヶ月。
完母でいままで哺乳瓶を使った事が一度もありません。

もうすぐ離乳食を開始しようと思っているのですが、ストローやマグはいつ頃から
練習させればいいのでしょうか。


もうひとつ、暖かくなってきたとはいえ、黄砂が気になってお散歩がためらわれます。
みなさんはなにか対策をしてますか?気にしすぎなんでしょうか。
834名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 12:43:04 ID:+SQpUYUB
>>833
黄砂、うちも酷い地域。この前散歩したら目から涙が出てきたよ。
帰ってきて赤みたら、赤も涙流してた・・・

対策っていっても、ベビーカーならレインカバーつけるとかぐらいしかできないよねぇ。
黄砂情報マメにチェックして、飛散が多いときはお散歩しないとか。
せっかく暖かくなってきたのに、花粉だ黄砂だで出歩けなくて嫌だね。
835名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:16:48 ID:NOGgO2UK
お出かけするのに昼12過ぎになると遅いと旦那にキレられます。
朝食を食べ片付け洗濯に母乳、あやし等してたら昼過ぎることもありそうなのですが
みなさんはどうですか?何時位に出発しますか?
836名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:45:21 ID:2FOQmHZb
>>835
昼過ぎです。
「じゃああなたが行って。」「じゃああなたが家事やって。」でいいんでは。
837833:2009/02/15(日) 16:01:44 ID:nlcOD0Vw
>>834さん
自分も花粉症なのもあって埃っぽい春は出かけるのが憂鬱です。
赤を車に乗せて近所をドライブとかはベビーカーでの散歩の変わりにはならないんでしょうか?
折角散歩に行っても黄砂対策で幌でガッツリ覆ってしまったら、赤は何も見れなくて
楽しくないのではと思ってしまいます。
(普段幌はあまり覆わずに、店内に入った時などだけすっぽり覆って使ってます。)
838名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 16:18:50 ID:bgDcr+Kg
>835
上の子と下の子とタイミングが合わなくて、出かけるのが遅くなることはざらになったよ。
以前は9時半には公園で遊んでいたものだけどw
冬は寒いから、暖かい時間に遊べば良いのでは。
乳児は午前の昼寝があるから、それによって出かけられなくなることも多いよね。
839名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 16:19:42 ID:Zv2GeFZ0
>>835
余裕で過ぎるよ!
自分的に理想は11時〜14時なんだけど、なかなかそうはいかんw
実際は14時〜15時くらいが多いかな。
今日も15時前にお散歩出発だった。
ダラ奥で、起きるのがいつも9時前くらいだし今日は寝過ぎて10時とかだし(旦那は仕事)。
あと10日で赤も3ヶ月目に入るので、そろそろ起床時間早くするように頑張らないと。
7時8時が定着したらもうちょっと早くお散歩やお買い物行けるだろうし。
840名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 16:46:42 ID:yvq30YpE
赤6ヵ月半
最近は一日5回の授乳なんだけど、ここ2日は4回になってます。
たまにはこういう事もあるか〜とのんきにしてたら、昼寝の時間がずれたりしちゃって、
やっぱり時間時間でキチっと決めて行った方がいいのか、
ずれてもそのうちまた時間が決まってくるから気にしない〜
どっちでやったらいいのかわかりません。
赤の腹具合でいいのでしょうか?
841名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 16:57:38 ID:v+eTHp46
赤11ヶ月、●の事で相談させてください。
毎日快便なのは嬉しいんですが、
ウンをする時「あ、今してるな」と見ていてわかるぐらい
「ンアー、ンッ、ンゥ」と気張ってるんです。
形も人間みたいなウンチです。

毎日出ているから便秘とは言わないのでしょうが、
毎回気張っているのを見ると苦しいのかな?と心配です。
母に出来る事は何かあるですか?
それとも我が子の個性と思って見守るべきですか?

離乳食は3回、ムラはありますがまあまあ食べています。
毎度の食事にスープをつけて水分を意識してみたり
油分がいいと聞きバターを使ったりしています。
母乳は1日2、3回と昼寝、夜の寝かしつけ時に飲みます。
842名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 17:16:06 ID:fxwA/+ne
「人間みたいな」てねえさんw
843名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 18:16:31 ID:Zv2GeFZ0
人間みたいなワロタw
大人みたいなってことかな。
844名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 18:17:04 ID:/U80aHSS
親戚へのプレゼントのことで教えてください。
いま10ヶ月9kg代の最近80cmがジャストサイズになってきたという赤に
夏物を送るならまだ80cmでしょうか?それとも90cmの方が良いでしょうか?
1歳前後の赤の成長具合ってどんなもんかわからず、
大き目が良いとはいえ夏物のぶかぶかはカッコ悪いかなぁと悩んでいます。
845名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 19:00:28 ID:Eyc54w6O
木のおもちゃとかくれたほうがありがたいです。
846名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 19:03:38 ID:ONR6Pwcs
うん、おもちゃがいい。対象年齢書いてるし。
服のサイズは子によって成長全然違うから、親でも予想つかない。
847名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 19:21:25 ID:v+eTHp46
>>841
×人間みたいな
○大人みたいな

ですorz
旦那と「おっ、だんだん人間らしいうんちになってきたな」
「ね〜」なんて言い合っていたので
ついそのノリで書いてしまいましたorz
ということで>>841の「人間みたいな」を
「大人みたいな」に置き換えて再度ご指導お願いします(´・ω・`)
848844:2009/02/15(日) 19:58:30 ID:/U80aHSS
そんなもんなんですね〜。ありがとうございました。
849名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 20:55:55 ID:kguwFzwC
>>822です
ありがとうございます
個人差あるにしても7ヶ月なのに何もできないから心配になってしまって…
腰の筋トレ頑張ってみます
850名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 20:58:40 ID:LivFYTjZ
>>831
>>832

ありがとうございます。焦点あってるように見える時間の方がかなり長いです。
心配しすぎのようでした、ありがとうございました。
851名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 21:16:06 ID:u4+PHOFQ
>>841
うちの10ヶ月は離乳食3回でかなり食べる。
ウンチは一日1〜3回。
硬さは、よくこねた柔らかめ粘土かな。
味噌よりはしっかりしていて、お尻の形に沿ってスライムっぽく形作られている。
「んっ、んっ」と軽く気合いを入れて出し、その後は何事もなかったような顔してる。
2回程オムツ交換中に出てくるウンチに対面。
直径約2センチの長いブツが、うんち花火のようにニョロニョロとでてきた。
スライムに形作られる前はこうなのか…と凄く勉強になった。
852名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 21:24:12 ID:UPqSuUcm
>>847
あら私かとオモタ
書いてることまったく一緒、きばるきばる臭い臭いw
うちはがんばれーと声かけしてますw固すぎるわけでもないし気にしてなかった。腹筋?もないだろーしそら力入れな出ないだろなーと。
顔赤くして踏ん張ってます。たまにオナラの口パク(私が腕で鳴らす)すると、きょとんとしたあと「んう゛ー」って声だけ気張って騙されてますよw
下痢でもないし快便っぷりを見守りましょうw
あ、鉄とりすぎとかは固くなるみたいですよー
853名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 21:45:28 ID:1vRsjDtw
>>849
筋トレやってみてもいいけど、「頑張る」必要はないよ。楽しくテケトーにね。
頑張っても効果あるかどうか判らない。効果なかった時に落ち込まないように。
「練習、練習」という感じでやると、赤も嫌になっちゃうよ。

7ヶ月ならまだ個人差の範囲内だ、ということを忘れないようにね。
854名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 21:46:37 ID:v+eTHp46
>>851>>852
結構みなさんそんな感じなんですね。
安心しました。
明日から私も気張る娘を応援します(`・ω・´)
855名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 21:48:08 ID:v+eTHp46
>>854
お礼を忘れていました。
>>851>>852ありがとうございました。
856名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 22:00:23 ID:1JLFwveS
>>771です。亀になりましたが皆様レスありがとう。
予想以上に多かったので少し安心…保健婦さんの指示にしたがい一日2〜5分のうつぶせをさせながらノンビリまちます(´∀`)ノシ
857名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 00:11:59 ID:xdpCdYuG
8ヵ月半の赤ちゃんがいます。
うちもお座りが出来ずに検診で引っかかり地元の大きな病院へ紹介され、
小児神経の先生に診てもらった。寝返りしか出来ない我が子・・
すぐにリハビリが始まりました。
10ヶ月過ぎてもお座りが出来なかったら詳しい検査をするらしい。
心配です。首は3ヶ月ですわりました。
858名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 00:12:47 ID:sNHOiVb0
7ヶ月です。
つかまり立ち&歩きをはじめ、すぐに倒れるので少しも目が離せません。
トイレに行くのすら大変です。
とりあえず家具はコーナーガードをしてジョイントマットをしきましたが
それでも放置できるわけでないし、
低くしたベビーベッドの中に入れてもつかまり立ちをして倒れ、
柵に頭をぶつけます。
細身なのでバンボは抜けますし、歩行器は股関節によくないとか。
今はおんぶでトイレに行ってますが腰痛でキツイです。
他に方法はありますでしょうか?
859名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 00:50:10 ID:uqEzKBik
五ヶ月赤で、来月から離乳食を始めようと準備中ですが、
食アレ検査は受けるのが当たり前ですか?
離乳食スレ見てると受けている方が多いようで…
でも最初はお粥からだからいらないのかな?って思ったり。
新しい食材使った時に、反応が出たら受けるものなのでしょうか?
860名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 01:03:05 ID:m14J2RzC
4ヶ月です。
少し前から熱がでてきてます。
さっきは39度ありました。
本人は眠いのかあくびをしますが、機嫌が悪くぐずぐず泣いてました。
今、ラックにのせて揺らしていたところ寝ましたが、すぐに起きそうです。
私にできることってどんなことでしょう?
初めての子で、夫は単身赴任中でおらず、私と子供だけで軽くパニックになってます。
明日の朝一番の医者でいいんでしょうか?
どなたかお願いします。
861名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 01:08:47 ID:aLiLt9Qf
>>860
時間内だったら電話から#8000をかけて、プロにきいたらよかったけど、
残念ながら23時までが大半でした
ここは読めますか?
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.kao.co.jp%2Fmerries%2Fbabycare%2Fqa%2F14_03.html&_gwt_noimg=1&hl=ja&source=m
862名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 01:12:11 ID:aLiLt9Qf
>>858
ベビーサークルを買って、マットを敷くくらいかな
うちもバウンサーとか、ダイニングクロスでつかまり立ちを始めた
ベッドで一緒に寝てるけど、ヘッドレストにつかまり立ちされるのが怖い
頭を壁につけないと、かなあ
863名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 01:21:09 ID:m14J2RzC
>>861
ありがとうございます。
とても参考になりました。
とりあえず今は寝ているので明日の朝まで様子を見てみたいと思います。
これから状態が悪くなるようだったら近くの総合病院に電話しようと思います。
はぁ、心配だ…
864名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 01:36:52 ID:aLiLt9Qf
>>863
とりあえず、このまま赤ちゃんが休めるといいね
何もなく、明日無事に小児科に向かえるよう祈ります
865名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 01:39:51 ID:zmiyhFvY
>>857
何か問題が見つかったなら、それを克服できるといいですよね。
うちは9ヶ月でお座りできるようになりました。
体の発達はどれも遅かったけど、検診で引っかかったことは一度もありませんでした。
赤ものんびり屋さんだったけど、医者や保健師さん達ものんびり屋さんだったようです。
866名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 04:33:17 ID:tcDbBTWu
>>859
赤ちゃんの両親を含めた近親にアレルギー持ちがいたり、乳児湿疹が深刻だったり、
というのがなければ、あえて検査する必要はないと思うよ。
ただ、お米アレルギーもないことはないので、お粥を含めた新しい食材は、
すぐ受診できる時間に与えるのがベストかと。
その辺りは離乳食スレを見てるなら、大丈夫かな?

>>862
ベッドはヘッドボードあり?
ありなら、壁にヘッドボードをつけても、ボードの厚みに掴まるよ。
つけないよりはいいとは思う。
867名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 06:27:11 ID:cy1X3oJF
10ヶ月赤。元々睡眠時間が少なく(7時間程度)、夜泣きも1日に5回程度ありましたが、1ヶ月程前からたくさん寝れる様になり、夜泣きもほとんどなくなりました

最近寝てる様なのですが寝づらい様で、俯せになってキックしながら前に進んだり、「う〜ん」といいながらバタバタ暴れています。何度壁に手足をバチンバチンぶつけても寝て(?)います。
これが夜中1〜2度あり、私が体調不良で動けず、泣いてはないから抱っこしなかったら1時間ぐらいその状態でした。
これは何か原因があるのでしょうか?夜泣きの1種なだけでしょうか?

ちなみに室内温度や加湿も適当で、おむつも汚れないです。かんは強いとよく言われます。
868名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 07:03:44 ID:iDCdGRFB
煎餅屋が半開店し、うつぶせで泣くので
30秒に一度ひっくりかえさなければならずきっついですorz
家事がなーーーーーーーーーんにも手につかないです。
抱っこひもをもっていなくておんぶもできず、家事をするには抱っこしかないのですが
さすがに抱っこで包丁は怖かったです
寝返りしないように体の横に毛布を置くと、寝返りの練習もできないからまずいかなと思って。
一回転するのはまだまだ先なのでしょうか
何か対処方法ありますか
869名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 07:59:13 ID:QQz8ZXTg
>>867
なんともいえないのですが、単に寝ぼけているのでは。
あるいは寝相が悪いだけとか。
泣いていないのなら、あまり気にしなくて良いのではないでしょうか?
いままで大変でしたね、寝られるときに寝てくださいね。

>>868
それは煎餅屋「開店」だと思います。
うつぶせ→仰向けができると閉店。

で、閉店までに時間がかかる子もいればあっと言う間の子もいます。
短時間なら寝返りできなくなるようにしても問題ないとは
思いますけど、窒息しないようにする方が重要かと。

どのみち寝返りが自由自在になると目が離せないのでは?

書いてあるようにおんぶ紐を買うか、
もしくは何か固定しておけるものを買った方が良いんじゃないかと。
今からならバンボとかかな?(離乳食にも使えるかも)
多少お金をかけて、ストレスかからないようにすることも大事ですよ。
870名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 09:03:01 ID:SMjXsfDg
>>868
開店と同時に、おんぶ紐買っておいでよ
871名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 09:28:38 ID:ADNMFfFA
変な質問だったらすみません。
さきほど、電話をしながら寝起きの赤を見てたんですが、
放心状態でじーっと仰向けで天井をみてると思ったら
急に直立で力を入れてブルブルっと一瞬震えました・・。
なんやいまのは!?
という感じでびっくりしました。
その後は急に目覚めた!という状態でいつもどおり
テンションあがりっぱなしの動きっぱなしです。

6ヶ月になりますが、いまだかつて丸出し状態以外で
おしっこに出くわしたことがありません。
おしっこのときってこんな感じでブルブルするんでしょうか?
872不妊ですが頑張ります:2009/02/16(月) 09:34:04 ID:mp92ZcGl
873名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 09:39:07 ID:BBB6m3cG
>>871
おしっこしたんだろうね。
する度にブルっとするわけでもないから
レアな瞬間を見たーということで。
874名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 09:46:11 ID:Tx7WYU1S
>>871
しますしますw

(゚д゚)ジー

((((゚д゚))))プルプル
875名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 09:52:15 ID:ADNMFfFA
>>873
>>874
レスありがとうございます。

そうですか!
やっぱりおしっこですか!
ついに見れました。
876名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 10:03:06 ID:qwFpuv0o
来月で1歳。
卒業直前、最後に相談させて下さい。

産まれてからほとんど吐いたことがなかった息子が、
最近になって離乳食食べてる時にオエっとなって吐くことが多くなりました。
熱も下痢もなく、機嫌もいいし、吐く以外に変わった様子はありません。
完母でまだ寝る時だけ添い乳ですが、母乳やお茶などの水分で吐くことはありません。
お腹が空いていないのかなと思っていたんですが、
スプーンを持っていくと口を開けて食べたがります。
あまりに毎回オエオエするので、離乳食をやわらかめに戻したのですが、それが逆効果だったのかな…。
離乳食を嫌がる時期があると聞きますが、
吐くことが多くなる時期もあるんでしょうか??
877名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 11:36:01 ID:DdBO2+B1
吐くってゲロゲロゲーって感じ?
それともオエっとなってケポッと一口吐く感じ?
ゲロゲロじゃなければ、スプーンの質感が嫌なのかも。
ウチの子はスプーン変えたら治ったよ。
おためしあれ。
878名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 11:43:07 ID:DdBO2+B1
しまった。質問に来たんだった。
上の子のお迎えの時間の都合上、午前中に買い物に行きたいんだけど、
3ヵ月赤は午前中は寝てることが多い。
寝てるとこをかっさらってベビーカーに乗せて連れてっちゃおうかとも思うんだけど、
気持ち良さそうに寝てるのを起こすのは不憫で…
みなさん、赤の睡眠にあわせて行動してます?
それともあんまり気にせず連れ出しちゃってます?
879名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 11:44:49 ID:kaiqZsD2
>>876
ゲロゲロゲーっと胃からはくのは
ゲップたまってるのかも。
食べ方の進化の途中で空気沢山飲む時期があって家はそれでよく吐いてた。
途中でお茶とか飲ませてゲップ出させたらよくなったよ。
880名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 12:26:55 ID:tcDbBTWu
>>878
寝てる・起きてる より、天候優先にしてる。
眠たきゃ、どこでだって寝るし。
うちはもう7か月だから、おんぶ紐で自転車 が多いけど。
881名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:16:22 ID:LzjO6oA9
>>878
「なんだよせっかくイイ気持ちで寝てたのに邪魔すんなようギャーー!!」
な子なら、連れてかない。
「zzz……ん? なに?お買い物いくの? いくのいくの? wktk!」や
「ん〜、なんだよぅ、今気持ち良く寝てるん……だ……よぅ……zzz」
な子なら、気にせず連れて行けそう。
882名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:16:25 ID:uqEzKBik
>>866
ありがとうございます。
検査は離乳食開始前に必ず受けるわけではないのですね。
様子を見ながらまったりやってみようと思います。
883名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:56:36 ID:GLUowLUo
離乳食を始めたばかりの子です
歯ははえてないですが、食べさせたあとは口の中を拭いたほうが良いのでしょうか?
歯ブラシみたいなシリコンを噛ませていたら良いのでしょうか?
884名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:07:55 ID:9rin3sKg
>883
歯が生えていないなら口の中の手入れは無用です。
白湯かお茶でも飲ませておけばおk。
885名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:08:51 ID:f09ITszV
4ヶ月赤。
便秘で4日●がでてないけど
綿棒でツンツンすれば出る?
886名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:18:40 ID:v38W+u4m
>>885
綿棒にオリーブオイルとかサラダ油を浸して、肛門を広げるようにしたり、2センチほど
出し入れしてみる。すぐ出るか、数時間後に出る。らしい。
うちの子には効果なかったですがorz
ごきげんにしてればその内出るので心配ないですが、顔を赤くして苦しそうなら
小児科に行って浣腸してもらって下さい。
887名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:20:33 ID:0uu2Jmz2
>>885
バウンサー(ビョルンとか)あれば座らせると出ることも。
うちにはビョルン、バンボがあるんだけど、
どっちでも100%出る。
バウンサースレでもその話題が出てた。
888名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:39:21 ID:GLUowLUo
>>884

>>883です
ありがとうございます
889名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:49:25 ID:/PKm25EQ
>>881
うちは一行目のタイプだから、寝てたらなるべく連れ出さない。
寝たいときにうまく寝付けない、まだ眠たいのに無理やりおこした、っていうとすごく機嫌が悪いorz
連れ出したいときはその時間までにうまくお昼寝を組み込むことにする。
ま、そんな予定通りには上手くいかないことが多いが@4ヶ月
890名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:56:40 ID:w6Uiovhw
最近散歩デビューしたけど、
ベビカの中ですぐ寝ちゃうよ@2ヵ月

少し前から気になっているんだけど、
赤ちゃんって口臭ある?
うちの子はヨーグルトかチーズっぽい匂いが
口やしゃぶった手からにおってる。
放置でいいんだろうか?
891名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:14:49 ID:lxvx8BbH
私はその芳香を楽しんでおります。
離乳食はじまると、結構ふつうににおいますよ(大人ほどじゃないけど)
892名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:29:07 ID:zCQVt9zr
私も赤があくびとかするとすかさずくんくんする・・・
なんか口臭がないのが感動的で!
いつもヨーグルトのいいにおいです
893名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:33:34 ID:PGGhJsDi
>>890
うちのは3ヶ月半ばぐらいから口の中がルク臭→きゅうりのぬか漬け臭に
●はふかし芋臭→ヨーグルト臭に

口内や腸内の菌構成が複雑になってきたんかなあ、と素直に喜んでた。
894名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:37:46 ID:rB25CQcb
>>890
ヨーグルトorチーズ臭は低月齢児の仕様です

原理はこれと一緒
ttp://cookpad.com/recipe/248756
飲んだ母乳やミルクが胃酸と反応するから。
時々口の中で分離したのをモゴモゴと反芻してて
「あー、また自家製ヨーグルト(チーズ)食べてる!」と言ってます。
895名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 16:43:29 ID:MtuHyxK6
>>890
何度か赤ちゃん系のスレで
「うちの子の口の中が雑巾臭いです」ってレス見た事ある。
口臭っていうよりも、胃の中のにおいかな?と思うよ。
うちの6ヶ月児も表現が難しいけど、なんか口からにおうよw
発酵してるような匂いというか、生乾きの洗濯物の匂いみたいな感じというか。

しゃぶった手は雑菌が繁殖しやすそうなので、たまに拭いてやればイインジャネ?
うちの子はグー握った手の中を開いてまでは拭きませんでしたが…
896名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 16:53:09 ID:iDztvjDD
>生乾きの洗濯物

うちの子はまさにそれだ!!
897名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:10:51 ID:qrJ0ZBuJ
6ヶ月です。
中耳炎の薬を飲んでいると下痢になりました。
うつぶせですることが多くチンチンが真っ赤です。
チンチンにもオムツかぶれの薬塗っても大丈夫でしょうか?
自分にないからよくわからなくて…
898名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:22:39 ID:fGL9PDas
>>897
塗り薬については大丈夫だと思うけどもらった病院で確認したほうが良いと思う。

それから、明らかに中耳炎の薬が原因と思われるなら
病院に相談して薬を変えてもらえないか聞いた方が良いよ。
899名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:23:36 ID:9rin3sKg
>897
オムツかぶれの薬、チンチンにつけても全く無問題です。

ところで中耳炎の薬(たぶん抗生剤だよね)を出してくれた先生には相談した?
抗生物質には下痢の副作用がお約束だけど
整腸剤を追加で出してもらうと良くなることも多いし
あんまり下痢がひどければ抗生剤の自体の変更とかも視野に入るから
もしも下痢が長引いたりひどくなる一方だったら早めの相談をね。
900897:2009/02/16(月) 17:48:21 ID:qrJ0ZBuJ
>>898>>899
早速ありがとうございます。

耳鼻科でも下痢をするかもしれないのであまりに酷いようなら来てくれと言われています。
酷い下痢って言うのがどのレベルなのかと思って…
脱水になるぐらいジャージャー出るほどなのか、薬塗って治まるぐらいなら行かなくていいのか…
子供は普段は機嫌がいいですがオムツを替えるときだけギャン泣きです。

前回病院に行ったときに隣に居た女性がインフルエンザだと言われたのを聞いてしまったので
うつってないかしばらくビクビクして過ごしました。
そんなこともあって出来るだけ病院には行きたくないです…

とりあえず子供の機嫌と相談しながら薬塗って一晩様子みてみます。
明日も変わらないようなら病院に行ってみます。

ありがとうございました。
901897:2009/02/16(月) 18:00:34 ID:qrJ0ZBuJ
上のレスのあとやっぱり気になったのですぐに病院に電話してみました。
脱水の症状もなく機嫌がいいならもらった薬はそのまま飲ませて塗り薬を塗ってくれと言われました。

たびたびすみませんでした。
902名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 18:26:34 ID:9rin3sKg
>901
市販の乳幼児用ビオフェルミン(粉末)みたいなものでかまわないんだけど
乳酸菌系整腸剤はなにか持ってない?
持ってたら、そういうのを飲ませるのもひとつの手。

市販の乳酸菌系整腸剤と医者で出される整腸剤はちょっと乳酸菌の種類が違うんで
(医者で出るビオフェルミンは抗生剤にやっつけられない乳酸菌だそうだ)
気休めで終わっちゃうこともあるけど
改善することもあるから。
903名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 20:08:35 ID:yufjM7yr
7ヶ月半赤。
最近離乳食は「もういらない」サインまでがっついてるし、その後のミルク
も140飲んで腹いっぱいになってる。(20ほど残す)
はずなのに・・・2時間もたたないうちに「腹減った!!」と泣き出す。
眠いのかと思いきや、普段通りに寝かしつけようとしてもギャン泣きというか
だみ声絶叫。ギヤ゙ア゙ア゙アアアアア、と。
抱っこしょうが遊ぼうが歌おうが踊ろうが何にも効かない。
1時間ほどあやし続けるも根負けしてミルクあげるとまた140ほど飲んで
そのままこてっと寝てしまう。
離乳食もミルクもあまるほど用意してるのにな。

普段も機嫌がいい時なんてほんの少しで、児童館行ったら同月齢の赤たちが
機嫌よくお座りしたり寝転がったりして遊んでるのにびっくり!
外出先や旦那がいる時は一切愚図らずおとなしいから「手がかからなくて
楽でしょー」とか「このくらいで大変とかいうなよ」等言われて凹む。
7ヵ月半ってこんなもの?

ぐずりやすい赤をもった方、経験談を教えてください。
904名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 20:33:08 ID:KfG9bU6w
@7ヶ月赤餅です。
昨日ぐらいからどんな時でも両目をギュッ(>_<)(←正にこんな顔)とするようになりました。
力んでるのとは違うっぽいです。
なんなのか気になってます。

分かる方良かったら教えてください。
905名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 21:01:20 ID:w6Uiovhw
>>891->>896
レスがついてた。有賀トゥンクス

チーズ&ヨーグルト臭は仕様だったんですね。
カッテージチーズに似てる。
手はおしり富貴でマメに拭いてるけど
口臭はね…
楽しむことにします。
906名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 21:09:21 ID:Yoi4MRkB
>>867
同じく赤10ヶ月。
うちも寝ているのに動きが激しい。
泣くことは無いし、寝言?唸り?みたいな声がするので確認すると、
畳まで落ちていたり壁にぶつかっていたり。
寝返りもハイハイもできるから、居心地のいい場所を探しているうちについ遠くに行ってしまうのだろうか。
気付かれないように戻し、側にくっついてトントンすればすぐ済みます。
暗闇の中で、布団の上にいない赤をとんでもない位置で発見する作業はなかなか楽しい。
907名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 21:27:15 ID:OJAPo+aZ
6ヶ月♂、体重7500g、身長65.7cm。
3315gで生まれました。
4ヶ月チョット前で寝返りを覚えてからというもの、一気に運動能力が加速してついにハイハイし始めてしまいました。
早すぎてこちらの準備がついていけません。
離乳食は2月のアタマから始めていますが、先月から生理も再開し、同時に母乳の量がぐっと減った気がします。
そのせいか、6ヶ月検診で体重の増えが鈍いと言われ(1日10g)、来月再受診になってしまいました。
動きが激しいせいと思っていたのですが、やはり体重は少なすぎでしょうか。
ミルクを夕方足そうと思っているのですが、今まで完母だったので受け付けてくれません。
離乳食はまだ1回食で始めたばかりなので、あせって2回にしないほうがいいですよね?
がんばってミルクを飲ませるようにしたほうがいいのでしょうか?
908名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 21:37:03 ID:9rin3sKg
>907
発育曲線の赤い帯の中にいるのに、何がいかんのだろうね。
確かにスタートは3315グラムで「赤い帯の真ん中より少し上」だけど
ずーっとそれをなぞって「絶えず真ん中より上にいなければいけない」わけじゃなし、
この先グラフの下に向かってどんどん逸れていかない限り
別に問題ないと思うけどなあ。

ちなみにうちの子も、半年ぐらいから身長も体重も真ん中からだんだん下に逸れてきて
1歳以降は立派に「赤い帯の下限ギリギリ」をなぞってるよw
でも、何も言われたことはない。

焦って食事を増やすことは胃腸の負担になるから、絶対よしたほうがいいと思う。
909名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 21:45:05 ID:Cgn5oBj1
小児科の先生は、曲線内にいるのはもちろんのこと、「増え幅」が少なくないかも見てるみたいだからそれでじゃないかなぁ
(例えば前回までは一日あたり40グラムのペースで増えてたのが急に10グラムになっちゃったとかだと指導が入る)
でも動くなら増え方はぐっと緩くなって当然だしね。
910名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 21:46:27 ID:w1wUIib4
7ヶ月の女児。
週末からオムツかぶれでおまたが痛々しくなっていたので
今日、予防接種がてら病院で診察したらオムツかぶれ+カンジダ性皮膚炎だった…。
「ただのオムツかぶれ」と油断してたから驚いた。

と言う事で>>897さんも一応病院へ確認してみては?
911名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:51:09 ID:MCVsEzMt
>>903
取りあえず「だみ声絶叫。ギヤ゙ア゙ア゙アアアアア」の動画を撮って
ダンナさんに見せてみては? こんなに大変なんだよ!!って。
912名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:01:23 ID:Nu04FZiH
>>903
上の子はまさにそんな感じでした
母乳だったのでどれくらい飲んでいるのか
どれくらい出ているのか心配でちょくちょく吸わせていたのですが
かえってそれが迷惑だったように感じます
ちょっと泣く程度なら抱っこや手足の運動でまぎらわせて
授乳間隔を規則よく(四時間くらい)あげてみてはどうでしょう?

動くものや音がするものに敏感なので下の子には(まだ5ヵ月ですが)
絶えず注意を引くように歌遊びや手遊びをしています
興味を持つものは赤によって色々なので断定はできません
上の子の場合は歩行器が大好きでしたよ
913名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 06:17:54 ID:b7JiCmGN
>>869 さんありがとうございました
バンボあるんですが、動けないのが嫌らしく5分しか持ちません(泣)
紐、買ってきます
914903:2009/02/17(火) 08:23:59 ID:kqU1cdCv
>>911
動画で訴えるかあ、いいかも!
育児日記見せてたんだけど全然分からないみたいだからやってみる!
ありがとう。
>>912
ありがとう。
ちょっと泣く程度ならあやしつづけるんだけどギャン泣き大絶叫なんだ…。
それが1時間や2時間続くので、このちっちゃい体のどこにそんな体力
が?!て驚きもあるw
ここ最近4時間〜5時間間隔はあいてたのに、いったいどしたんだろ。
915名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:04:38 ID:OFfM4vwp
相談させて下さい。
5ヶ月半男児@完ミです。
二人目を妊娠し、つわりが酷くなって来た為、二週間前から実家でお世話になっているのですが、こちらに来てからとにかく朝から晩まで絶叫で泣いてばかりで参っています。
朝は6時起床で昼寝は午前午後各30分程度、夜は22時就寝、夜泣きが3〜4回。元々抱っこが好きな子でしたが、ますます手が離せなくなりました。
体調は良く、機嫌の良い時は人見知りもせずニコニコ家族に愛想を振り撒いています。
月齢によるものなのか、環境の変化によるものなのか解りませんが、あまりに泣くので心配です。
同じような経験をされた方、されている方、体験談をお聞かせ下さい。
916名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:20:23 ID:3CUmyeFO
>>914
いつもその状態っていうなら心配だけど、外でや旦那さんがいるなら普通ってことは退屈なんでしょう。
お外に連れ出してあげたら?
917903:2009/02/17(火) 10:55:53 ID:kqU1cdCv
>>916
朝と昼トータルで一日1時間くらいぶらっと出てるけど、私と二人きりで家
にいることが退屈なんだろうなあ。
もう少しあったかくなったらもうちょっと長く外出できそうだから、それま
での辛抱かな。

他には、ベランダと部屋をいったりきたりしてて、寒いから5分くらいで
部屋に戻る→すぐギャン泣きで数え切れないくらい往復してる。
病院行っても異常はないみたいだし、こういう赤なんだろうけどちょっと
疲れちゃったよ。
旦那にぐちったら「赤はどんなに愚図っても可愛いもの。俺なら絶対イライラし
ない」て言われて「仕事の間、赤から離れられるからそう思うんじゃない
の?」なんて思わず言い返しちゃったけど罪悪感。
可愛いのとしんどいのは別なんだけどなー…。
2〜3時間絶叫泣きしたら疲れて30分くらい寝てくれるからまだ楽なのか
もしれないけど。はあ…。
918名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:02:04 ID:W03hPShB
育児書に新生児でも親の顔まねをするってあったのでためしてみたんですが
うちの子もためしてみたんですが全然まねしてくれません。
こっちで舌を出すと赤ちゃんも舌を出すって書いてあるのに。
うちの子はじっと見てるだけで全然まねしてくれません。
他の赤ちゃんはみんな顔まねするんでしょうか。
しないのはうちの子だけなんでしょうか。
おかしいんでしょうか。
919名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:10:22 ID:qkDp0sj9
あー、それ、個性じゃないかな。
うちの10ヶ月も、べろ出してもやらないよ。
よそのママがべろりーんって子の前でべろ出すんだけど、汚いしやめてほしいとすら思ってるよ。
いたって健康優良児、普通の子です。
ハーイとかいただきまーすとかあーんはマネするけど、べろだしはしない。しなくていいわ、と私は強気。
920名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:18:48 ID:0pvlzHqR
>>918
うちの子の新生児期なんて、親の顔見るどころか
「ちょwどこ見てんの?」って言いたくなるほど
ホゲーと宙見てたって感じだ。

一般的には、生後1ヶ月過ぎたあたりから徐々に
物がよく見えるようになってくる、と言われているので
今はまだ心配無用ではないかな。
しっかり認識して目で追うのはもっと先だしね。

顔真似っぽいのをうちの子@6ヶ月がしたのは3ヶ月頃かな。
(おっぱいを吸うような)舌打ちをしてる時に私が真似したら
それ見てニコッとしてさらに激しく舌打ちとか。

新生児期のコミュニケーションって一方的だから
退屈だったり心配になったりしがちだけど
過ぎてみるとそれはそれで貴重な時期なので
今のうちに目に焼き付けておいてくらはい。
921名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:31:02 ID:Fcn3nJ65
>>917
最近疲れぎみ?
お母さんのほうが心配かも。。

旦那さんや他の人がいるとき機嫌がいいのは
お母さんがほっとしているから?赤もほっとする?

旦那に押し付けてリフレッシュしたり
ベビーカーでもおんぶでもいいから外へいってみたり
色々な人に触れ合ったり、で乗り切った気がする
泣き声も大きくなって「よく泣くなぁ〜」て笑えるくらいじゃないと辛いね
よく泣くものだから、あやしてるとき
他人からみたら独り言の多いお母さんって
思われるくらい常に何か話してた

ストレス抱えて接するのは赤も辛い
あまり思いつめないで
922名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:37:50 ID:VVe7sdE3
>>917
そんなに言うなら、休みの日に旦那に半日ほど押し付けて外出してきてしまえー

それかもう割り切って、しばらくは2時間おきの頻回授乳で機嫌をとっておく
923907:2009/02/17(火) 11:51:28 ID:BkFSY3W2
>>908
後だしなんですが、アジア某国に住んでいましてこちらの赤ちゃんはなんだか大きめ。
ミルクもがんがん飲ませる、子どももむっちりした子が多くて・・・。
先生は日本の医大を出た人なんですが、やっぱりこちらの子どもを基準に言っているのかもしれません。
とりあえずミルクを試しつつ(でも飲まないが)マターリ行って見ます。

>>909
4ヶ月検診では6800g、その2ヶ月前は5400gでした。
なので増え幅はそんなに変わってないかも?
母乳の間隔がだんだん開いてきたんですが、先生には3時間以上あけないでと言われています。
1日15gは増えないといけないそうですが、とにかくよく動く子なので燃費が悪いだけなんでしょうか。
(母的にはうらやましいが・・・)
924917:2009/02/17(火) 11:57:48 ID:kqU1cdCv
>>921
うん…かなーり疲れ気味。
そういえば3時間絶叫泣き→30分休憩を繰り返してるうちに、赤に話しか
けることが前より減ってきてるかも。
私の話しかける声なんてかき消されて聞こえないくらいの絶叫で、ちょっと
あきらめてる部分があった。
また頑張ってみるよ、少しでも赤の気持ちに変化があることを願って。

>>922
それがさあ、先週末おしつけて4時間ほど外出したんだ。
けど帰って話聞いたところ「お前が言うように愚図ることはなかった。全然
手かからないじゃん。(赤と)二人で何日でも留守番できる。」だって。
2時間おき頻回やっちまおう。
このままじゃ私が精神もたない。
925名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:24:21 ID:v2sh/lGT
うちの5ヶ月男児、最近「ブブブ〜ッ」て口でおならの真似みたいなのします。
結構ツバ飛ばしてます。単なる彼のマイブームなのか・・・?
皆さんのお子さんはどうでしたか?

926名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:27:47 ID:iJCBrM/8
>>925
うちも8ヶ月児ですがしますよ〜
可愛いですよねw
歯が生える前兆かもですよ。
927名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:37:44 ID:2x3Ud+hX
スレズレだったらすみません。初節句ということで、実家からひな人形を買う為のお金が届きました。
30万も入っていて驚いたのですが、普通このぐらいなのでしょうか?裕福な家庭ではないので、もし多い様であれば返そうと考えています…
ちなみに初孫です。
928名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:43:30 ID:aqsZ4K4M
>>927
板が違うかも。冠婚葬祭で聞いた方がいい。誘導できなくてごめん。
ちなみに友人は120万のひな飾りもらったらしい。
929名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:47:46 ID:jmC0GdAl
>>927
雛人形は妻側の実家から贈られる風習がある地域が多いので、
雛人形代と思えば全然多くはないかと。
930名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:58:02 ID:mVs6wr4/
>>927
こういうスレもあるよ。
【雛人形】子供の節句総合スレ【五月人形】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231457007/

お祝い金の額を知りたいだけなら、アンケートスレかな。
931名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:59:35 ID:O2SdqrMi
>>924さんとこの赤さんが、ダンナさんと二人でお留守番のときギャン泣きするよう祈っとくw

うちはこの前1時間程ダンナに預かってもらったら40分ぐらずーっとギャン泣きだったそうで、
帰ってきたらダンナが暗い部屋(寝付かせるために暗くしてたらしい)で凹みまくってた。
赤の機嫌よりダンナの機嫌とるほうが大変だったよw
それ以来、「お前はすごいなー俺、こんなに泣かれたら凹みまくってるよ」って言ってくれるようになった。

932名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:00:58 ID:ogyuhWLH
>>927
私も実家から50万貰ったよ。
名古屋は妻実家が出すものだからと言われて。

ついでに、
「何段もあって、ひとつひとつの作りがショボイ物より、お内裏様とお雛様の
2人のみくらいで、2人集中でお金掛けてある物の方が良い顔した、
良い作りの物に出会える」と母に言われた。

私ならの話しだけど、旦那の実家から貰ったお金なら返す。
「〜してあげた」「〜円もあげた」「私(姑)がお金あげないと何も買えない」
「嫁実家は何もしない」と言われるのが分かっているので。
933名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:02:20 ID:c9KV+5XO
>927
>927
お雛様の値段はサイズや段数、ブランドなどによってピンからキリ。
予算が足りなかったせいで、旦那の実家から
「ショボイ」とクレームがつくようなことを恐れて張り込んでくれたんだろうね。
旦那とよく相談してよさげな物を買って
残ったお金は「おかげさまで立派なものを買えました」って返すのでいいと思うよ。

つーか、世間じゃもう雛人形商戦は終盤。
早いとこ買いに行ったほうがいいんで、急げ!
934名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:30:25 ID:BkFSY3W2
>>924
ではぜひ赤をお願いして何日も出かけてみたらいかがでしょう。



雛人形やこいのぼりは妻の実家が買うもんだそうですよ。
うちは長男が生まれたときは狭い社宅だったんで、ベランダ用のこいのぼり買ってもらった。
早くに母親を亡くした姑も何かしたそうだったけど、でも実母も義実家に遠慮してばっかりなので。
935名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:34:03 ID:Fcn3nJ65
>>925
やるやるw
ご飯食べてるときにやたらするものだから
方々にご飯散ってるw
かわいいよね〜
936名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:42:44 ID:7CwOlI+t
9ヶ月です
最近頭を左右に振るんですが仕様ですか?
しかも嬉しそうにフリフリと
937924:2009/02/17(火) 13:43:26 ID:kqU1cdCv
>>931
羨ましい。心底浦山氏。
「俺の子だから手がかかるはずがない!」な考えと実際に手のかからない赤
コンボで、私は大げさor家事の手抜きの言い訳、て思われてるよ。

>>934
連休チェックしとくw

皆さんありがとう。赤起きたみたいだからいってきまーす。
>>927さんも素敵な雛人形が見つかるといいね。
938名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:48:40 ID:VVe7sdE3
しかし、人の旦那ながら>>924の旦那は腹が立つw

たまたま一回ぐらい上手くいったくらいで、誇らしげに自慢されてもな
育児は上手くいかなかろうが、待ったなしで休みなく続く労働で大変なのにね
しかも責任重大だし
939名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:24:51 ID:a658J2nM
もう10か月にもなるのに、母乳とミルク以外の飲み物を
全力拒否します。水、お茶、ジュース、哺乳瓶でも全滅です。
なんとか飲んでもらえる方法はないでしょうか。
940名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:39:38 ID:GXyXULl0
赤1ヶ月になりました。
同じ位の赤サンとお母さん、生活リズムはどんな感じですか?
うちの赤は、三〜四時間くらい寝るので、起きたらおむつ替えと授乳をします(一時間弱くらいかかる)。
その後は、
・またすぐ寝る(夜中と午前中に多い)
・眠れるまでひたすら抱っこを要求し続ける(布団に置くと泣く。午後に多い)
・布団の中でおとなしくしている→一時間くらいでいつの間にか寝ている(夜中から昼過ぎにかけて時々ある)
などのパターンをたどっていきます。
夕方から夜にかけては、うとうとしながらも六時間くらい起きていることが多いです。
その間は基本抱っこ、夫が帰ってくれば交代してもらい、
夕飯は片手で食べるか少し泣かせておいて急いで食べます。
最近は起きている時間が少しずつ長くなってきているような。

もう少し月齢があがったら、生活リズムを意識して整えていかなければならないですよね。
うまくリズム付けできるか不安だ・・

941名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:42:00 ID:nj9cTPZm
ちょっと愚痴。
一ヵ月半の赤です。
義実家(近距離)にとっては待望の初孫だからお祝いもはずんでくれるかも〜なんてwktkしてたけど
いまだにお祝いもらえず・・・。
義兄には帯祝いも渡してるのになんもなし。
義母は妊娠中から会うたびに「困った時は何でも言ってね」って言うけど「お祝い下さい」とは言えない・・・。
942名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:11:11 ID:O2SdqrMi
>>940
リズムっぽいのができてきたのって3ヶ月前後からだった。昼夜の区別がつくのもそのぐらいっていうし。
それまでは朝起きる時間と入浴時間をだいたい一定にしておけば、なんとなーくリズムがついてくると思う。
もっと積極的にやりたいならジーナスレで研究すると良いかも。

さっき赤ご機嫌斜めギャン泣きで、抱っこして外の景色を見せると泣き止むから
寒いし面倒だがお散歩しかないか・・・とティガー着ぐるみ着せて寝かせて、
自分の用意してたらその間に赤寝ていったw
布団に虎が一匹すうすう寝とるw
最近午後から機嫌が悪いな〜。明日のDPTどうなることやら・・・@4ヶ月
943名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:01:18 ID:tMb0/lYn
>>917
>「赤はどんなに愚図っても可愛いもの。俺なら絶対イライラしない」

男って、なんでそんな気楽に「子供は無条件にかわいい」って言えるのかね?
わたしゃ、赤が大人しくしててもまたいつ泣くかとか、
寝ててもいつ起きるか、起きたらまた泣くからあやさないと、とか、
とにかく気が気じゃなくって、「かわいいねえ」とのぞきこんでくるダンナに
心から「うん」て返事ができるようになったのは3ヶ月コリック終わってからだったよ。
944名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:05:33 ID:tMb0/lYn
>>942
>布団に虎が一匹すうすう

カワユスwww
うちのは私の半纏かぶってすうすう。
ベッドに巨大流しびなが寝てるw
945名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:22:13 ID:c9KV+5XO
>939
母乳やミルク以外のものを飲めると
外出時なんかにちょっと便利だけど
母乳やミルクでがっつり水分取れてれば
「喉なんかかわいてないから茶もジュースもイラネ」って話で拒否してるだけかも。

うちの子も「ミルク以外イラネ」ってタイプだったけど
夏になったら喉の渇きに耐えかねたのかw他のものも飲むようになったよ。
水もお茶もジュースも「飲まないと栄養的に困る」ようなもんじゃなし、
現状でどうしても飲ませなくても良いんじゃないかなあ。
946名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:31:45 ID:0Ji1NOq+
>>939 うちも10ヶ月 完ミだけど 同じ状態です。
(ジュースはあげてないけど)
何が困るって 離乳食進んできてて 水分取ってくれないと
●が固くなることと
ストローとかコップの練習を ミルクだとこぼれたときのリスクが怖くてなかなかできないことです。

ストローだと 白湯は一口二口は飲むけど それじゃあ 練習にならないから。
947名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 17:09:27 ID:qkDp0sj9
ストローを吸わないとき、
ストローに茶が入った状態で指で片方留めて(わかるかなー?)
口に持っていって、咥えたときに指を離してツーーーっと飲んだりしたよ。
お、便利、みたいな。
ファミレスで小3らしき男児がやってるの見て真似してみたらヒットだったよ、サンキュー男児。
948名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 17:19:07 ID:gxMwLvaB
7ヶ月赤の排便について相談させてください。
最近、二回食にしたのですが、便を1日5回程度します。(今までは1回)
するとき、顔を真っ赤にしながら苦しそうに泣いており、便も固いです。
これは水分が足りていないのでしょうか。
完ミでミルクは1日800程度飲みます。
このまま様子見でいいのか、離乳食の内容やミルクの量を変えたほうがいいのかアドバイスいただけると幸いです。
949名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 18:30:57 ID:YVOLVemq
>>947
ストローでスポイトみたいにって事かな
950名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 18:54:46 ID:9HkhWjod
>>936
8ヶ月の息子が3日ほど前から首をフリフリしてます。
ちょっと心配になったんですが、同じような方がいて安心しました。
うちも機嫌はよさそうなので様子見ですが
おそらく仕様ではないでしょうか?
951名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 18:55:08 ID:6oj2Ea9e
>>940

うちの赤ちゃんも数日前に1ヶ月になりました。

ほぼ同じです!
夜は、・すぐ寝る というパターンで3〜4時間ぐらいぐっすり寝ています。
朝10時頃からずっと、ぐずぐずいったり、ギャンなきしたりで抱っこでうとうとしてる。
うまくいけば夕方3時から5時頃まで昼寝(夕寝?)。
それ以降は、またギャンなき+ぐずぐずでずっと抱っこしてないと泣きっぱなしになります。
夜、ぐっすり寝るまで続くので結構疲れます・・・。
新生児のころは、朝から晩までよく寝てくれて、夜は寝ないというパターンだったのが
逆になりました。夜、寝てくれるほうがこっちとしては助かりますが。

結局、抱いていないと朝から夜まで泣きっぱなしになるので、それがつらいです。
3ヶ月になれば少し楽になると聞いているので、それに期待してます。
952名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 18:57:44 ID:M/ueZNdj
>>946
一口二口じゃ練習にならないとわ?

家は がっちりした食事用エプロン付けて、床に新聞紙ひろげて飲ませてたよ
コップはお風呂場でやった。
汚されるの嫌なら平気な場所で練習すればおk。
953名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 19:28:15 ID:J5tkcprQ
>>950
次スレ立てをお願いしますね
954名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 20:31:32 ID:wnEDqJSk
7ヶ月男児。
今日ポリオ予防接種してきたんだけど、少し微熱でました。
明日、買い物とかお出かけとかはやっぱり避けた方がいいのかな?
家でじっとしてたほうがいいかな…
微熱でた方いますか?
955950:2009/02/17(火) 20:32:37 ID:9HkhWjod
ホスト規制で次スレたてられませんでした
すみませんがどなたか代わりにお願いします
956名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 20:37:44 ID:4Nu4eaJA
>>946
うちはマグマグのストロータイプのをおもちゃがてら持たせてたらコツをつかんで飲むようになったよ。
逆さにしても投げてもこぼれないし。
957名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 20:49:29 ID:Fcn3nJ65
>>939
1歳まで母乳しか飲んでなかったよ
食事で水分の多い豆腐などをメインにしてた
水分補給は夏になるまで欲しがらなかったな〜

コップは風呂場で練習したよ
飲むのとハミガキ用でクチュクチュばぁ〜って
ジュースを飲ませちゃうと大量におしっこでちゃうし
おむつはずしに影響するから与えてないよ
958名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 20:53:08 ID:bb3jASTf
>955
立てたお。
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド134【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234871555/

テンプレ貼ってくる。
959名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 20:59:09 ID:lzri8iRs
すまん、次スレかぶった orz
960名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 21:36:02 ID:2x3Ud+hX
>>927です。
たくさんのレスをありがとうございます。書き方が悪かったのですが、義実家でなく、私の実家からもらいました。
30万は特に多くないのですね。ひな人形の相場も知らなかったこともあり、金額を見た時は驚いてしまいましたw
今週末にでも主人と買いに行きます。節句スレものぞいてみますね。
ありがとうございました
961名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 22:41:26 ID:a658J2nM
子がミルクか母乳しか飲まない>>939です。
一定の時期まで母乳やミルク以外拒否、珍しいことではないんですね。

うちの子は頻繁にしゃっくりが出る体質で、その上何か飲ませないと
止まらないんで、外出先なんかだとあたふたしてしまいます。
なので何かすぐ飲めるような物を飲んでくれたらいいのに、と思いました。

地道にマグやストローの練習を続け、もしくは他の飲み物受け入れる
ようになるまで成長するの気長に待とうと思います。
レスくれたかたがたどうもありがとう。
962名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 22:47:06 ID:FjYsmT4W
>>961
しゃっくりで不快で泣く赤さんかな?
そうでないなら自分ならしばらく放っておくなぁ
963名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 23:34:49 ID:8/f57guT
こっちを先に埋めようぜage
964名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 23:52:24 ID:qgL/zP8Q
>>961
しゃっくり止めなくっても大丈夫。
965名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 00:36:16 ID:yPpqiKjZ
あれ?
新スレが2つある?
966名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 02:21:52 ID:D6aFxqch
くだらない質問ですみません。
3ヶ月赤出産前に準備しておいた60サイズの肌着を
着せようとしたのですが内側に縫い代があります。
柄を内側にするのかと試みましたがスナップがうまくいかず違うようです。
もう縫い代やスナップが直接肌に当たっても大丈夫なのでしょうか?
それともこれは短肌着の上に着るためのものなのでしょうか。
967名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 02:32:00 ID:IMILRq6o
>>966
3ヶ月ならもう気にしなくて大丈夫じゃないかな。
少なくとも私は気にしてなかったw

心配なら短時間で少しずつ様子見ながら着せるとか
下に一枚着せるとか。
968名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 09:11:21 ID:cuU2KtkI
>>966
うちのは安物だったからだろうけど、
一枚、スナップが裏表に付けられてるのがあったわw
969名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 09:39:39 ID:D6aFxqch
>>966です。季節的に肌着2枚とウエアでもよさそうですが
動きづらそうなので悩んでいました。
裏地を気にせずこのまま着せたいと思います。
私も数枚スナップが逆についてるものがありパッケージを捨ててしまったので謎のままですw
レスありがとうございました。
970名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:05:25 ID:4HaHP52T
>>958,959スレたて乙です。

次スレは>>958さんの
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド134【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234871555で

>>959さんのほうは実質135として再利用させて頂くというのはどうでしょうか?
971名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:37:47 ID:pI5B1jPz
赤の人物認識って、どのくらいの程度のものなのでしょうか。

というのはうちの赤@もうすぐ5ヶ月は3ヶ月から保育園に預けているのですが、
お迎えに行っても無反応で寂しい…。
もしかして、インフル予防と最近では花粉対策でずっとマスク姿でお迎えに
行ってるので、私が母親だと認識できてないのかな。

でも、家でも夫の顔を見るとにっこり笑うのに、私の顔を見てもあまり笑わないのです。
早くから保育園にあずけているため、まだ私が母親だと認識できていないってこと
あるのでしょうか。
972名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:47:00 ID:y9/9KvJC
産まれてすぐ、ウチのダンナに着替えを任せたら
わざわざ裏返して縫い代を内側にして着せてくれたことを思い出したw
柄も内側な時点で変だと気づけ〜
973名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:10:04 ID:XHURgOwm
>>869
お礼が遅くなってすみません。>>867です。
寝相が悪いとは考えもしなかったです。確かにそんな気がしてきましたw うまく寝れなくて不快な様だったら何とかしてあげたかったのですが、これからは泣くまではとりあえず私も寝ていようと思います。

あたたかいお言葉も嬉しかったです。ありがとうございました
974名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:42:08 ID:0V+5h2Na
生後10日くらいから、夕方4時〜夜11時の間4時間くらいギャン泣きして
おっぱいでもないし、抱っこしても反り返って大変です。
これは仕様なのでしょうか。
何が悪いのでしょうか。
975名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:42:27 ID:00Bl/xkw
>>971
お母さんは安心する相手であって楽しむ相手ではないというか、
見慣れてるから遊び相手としてはツマンネと思ってる赤さん多いみたいです。
小さい頃から保育園にいってるなら、赤さんにとってはお母さんと離れる不安な時間ではなく、
当たり前の日常の一環で寂しがる要素がないから、お迎えの時も反応薄いんじゃないでしょうか。

逆にお父さんは接する時間が短いので、「レアなのキター!」と喜ぶ赤さん多いみたいです。
0歳児だけど毎日暇で暇で〜のスレ見ると、そんな家庭の様子がよく見受けられました。
なので恐らく>>971の赤さんは、しっかりお母さんをお母さんと認識してると思います。
976名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:43:57 ID:0V+5h2Na
974に追加、
新生児に子リックなんてないですよね?
977名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:52:11 ID:IHNEwHJh
>>974
>>976
不安なのはわかるが
>>1
嫁。
あなたにふさわしいスレは
>>2
に載っていると思うよ。
移動するときは一言書いていってね。
978名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:58:01 ID:0V+5h2Na
974です。
1読まずに焦って書き込みました。
1読みました。
ここじゃまずかったでしょうか?
低月齢に行ってみます。
すみませんでした。
979名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 12:16:58 ID:pI5B1jPz
>>975
ありがとうございます。安心しました。

> 0歳児だけど毎日暇で暇で〜のスレ

そんなスレがあったとは。ちょっと覗いたら面白そう。
じっくり読んできます!
980名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 13:50:09 ID:aFdzxM83
4ヶ月半赤。
週末に私の両親が訪ねてきて、大興奮、大はしゃぎ、大暴れ。
その後、これまで病気知らずだったのに胃腸の調子を崩し、
また原因は分かりませんが、新生児の頃のように、一日中
絶叫泣きするようになってしまい、参っています。
小児科を受診しましたが、病気ではまったくないとのこと。
これは時期的なものでしょうか。
アドバイスいただければ幸いです。
981名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 14:19:37 ID:Upwocf/7
新スレがふたつ建ってるけどどっちを使えば良いの?
982名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 14:39:30 ID:8QkzVFHM
>980
興奮して疲れちゃったんだろうね。
うちの子も、3ヶ月ぐらいのときに正月の集まりで親戚にひねくり回されてw
(「あやしてくれる人がいっぱいいて休めるのはラッキーだ」ぐらいに思ってたんだけど)
その後しばらく体調不良&絶叫泣きをしてました。
1週間ぐらいでおさまったけど。
983名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 14:40:33 ID:eUbn/8RR
>>980

>>970さんの案でいいんじゃね?
984名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 20:08:43 ID:cAnfSlVs
一ヵ月半赤もちです。
月齢あがっても離乳食などが始まっても、お腹すいたときは泣いて知らせるのでしょうか?

毎回ギャン泣きで腹減った!と訴えるので離乳食始まってもこのままだと
あせって作るの失敗しそうだと、今から不安です。


985名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 20:32:29 ID:K6P9044F
>>984
母乳?なら欲しがるままに吸わせておけばよいかと
まだ昼夜の区別がはっきりしてない時期
うまく飲めずにお腹がすいていたり不安だったり

離乳食が始まるのは5ヵ月頃だから
いまから心配する必要はないかと
986名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 20:37:05 ID:K6P9044F
>>984
ごめん誤解して読んでた
元気に泣いて知らせてくれるのね
肺活量が多くて元気な証拠です

離乳食は作り置きで冷凍という手もありますよ
987名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 21:01:41 ID:eUbn/8RR
>>984
徐々に授乳(というか生活自体)にリズムがついてきて
離乳の初期は、まずそのうちの1回を離乳食にあてましょう
という流れになります。
時間を決めてあげるので、いきなり「腹減ったー!!」とギャンギャン泣く
という事態は起こらないと思うよ。
皿とスプーンを目の前に置かれた途端「クレクレ ハァハァ」ってのはありうるるけど。
つか、うちの子がそうだw

作るのは、うちは3〜4日分をまとめてつくって冷凍してるので
準備は20秒チンするだけよ。
988名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 21:26:32 ID:cAnfSlVs
>>986
>>987
レスありがとうございました。
今からそんな先の心配をしなくいいかなと思ったのですが
いきなり腹減ったー!と泣かれてあたふたしてるので
この先もずっとそうなのかな、と少し不安だったので。
ありがとうございました。
989名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 21:57:34 ID:GINupTep
10か月赤です。
最近になってやっとハイハイとしまくるようになりました。
ここのところ脚、すねとか膝に青タンが何か所もできているのです。
これはハイハイのせいでしょうか?
特にどこかでうっているようすもないのでちょっと心配です。
990名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 22:30:22 ID:n+KzF/fw
>>989
大人でもハイハイの格好で動き回ったら膝とかに青タンできると思うけど。
気になるならハイハイ用に膝のサポーターやレッグウォーマーをつけてあげたらどうだろうか。
991名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 23:23:28 ID:pN3CzTtK
梅がてら
こちらのスレには大変お世話になりました。
息子も明日で1歳。
今日で、このスレともサヨナラです。
0歳児を持つお母様方、赤さん、皆様に幸あれ。
992名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 23:38:54 ID:aFdzxM83
>982
レスありがとうございます。
まさしくその状態で、2日間いいようにいじり回されてましたw
赤には刺激が強すぎたのかも。
1週間、様子を見てみます。ありがとうございました。
993名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 02:04:32 ID:4KFymWjj
>>991
息子さん、誕生日おめでと〜
994名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 08:09:51 ID:p8JK27i6
>>989
わ〜おめでとう!

まだまだ先は長いけど、無事1歳迎えられるよううちもがんばろう@4ヵ月半
私も妊娠してから2chの各種スレには助けられてるわー。
995名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 09:12:54 ID:fbdaL7oH
>>952
>>946ですが
一口二口では 練習にならないというのは
ストロー吸うことはできるけど 口からあふれる(こぼす)ので
そのコントロールを出来るようになってほしいんだけど
お水だと ほとんど飲まないんで困ったなと。

うちの子は不器用なのか 哺乳瓶でもだらだらだし
(未だうまく持てないし←これはあきらめた)
ストローでミルク飲ませたら 半分くらいはこぼす。
ちなみに コップもお皿も振り回す乱暴な子です(女)

今 夕ごはん → お風呂 → ミルク → 就寝
なので 夜のミルクをお風呂でストローで上げるって言う手もあるとは思ってるんですが。

だいたい みなさんの赤さんは ストローで
完璧?にミルク飲めるようになったのはいつ頃でしょうか?

来月末 このスレ卒業なのに いろんな事があまりにも進まなくてあせってます。
996名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 13:45:50 ID:Vo19vjSo
「ギャン泣き」って表現、2ちゃんねらしか使わないかな?
公民館の「子育てふれあい広場」で「ギャン泣きで〜」みたいに
言ってた人がいたので「もしかして?」と思ったんだけど。
997名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 13:48:07 ID:YV3trg2J
産め
998名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 13:55:46 ID:WUj6UiuQ
梅がてら

>>996
実母@保育士が言ってたな。>ギャン泣き
999名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 14:03:00 ID:8Ma2torN
>>995
うちも来月ここ卒業予定だけど
ストローで吸う→ニパッと笑って口からダーとこぼすよー
マグ振り回すし orz
1000名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 14:07:07 ID:2SyLn8IS
埋めがてらに・・・次スレはこちら

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234871555/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。