★発見!せこいケチケチママ その195★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。 このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。
2名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 18:05:45 ID:N1r6hxJD
1乙
3名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 19:31:13 ID:AA5FU8RM
時間からすると、こっちが次スレでいいんだよな
4名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 19:32:07 ID:FWxi1W24
こっちはテンプレミスしたから削除依頼してるらしいよ
5名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 22:23:17 ID:3H2CAdbc
>1です
削除依頼出してきました。
混乱させてすみませんでした。
6名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 17:09:30 ID:dfoQtZim
本スレ↓

★発見!せこいケチケチママ その195★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232351017/101-200
7名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 17:52:06 ID:oBEfX0qZ
>>1
乙で〜〜す
8名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 13:04:05 ID:vfrDbdgr
こっち消費汁
9名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 13:22:22 ID:ccFEuLff
>>8
今はこちらが本スレ
★発見!せこいケチケチママ その196★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232823886/l50
10名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 20:11:34 ID:rPvN9+F+
投下汁
11名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 20:22:33 ID:TfZWjweC
こっち削除依頼だしたって書いてあったけど
まだ消されてないんだね
んでもって次スレ誘導w

★発見!せこいケチケチママ その197★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233303062/
12名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 19:30:02 ID:P5ASyG6U
テンプレ間違えた場合の建て直しなんかしたら、後から立った方が重複です。
今までたいてい後のが削除されてる。
13名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 21:22:04 ID:0dnBN7Ys
大体、削除ガイドラインの何に当てはまるの?
「削除人はあなたの消しゴムではありません」という言葉もあると思うのだが。
他の板だったら、番号違いなりテンプレがずれたぐらいだったらそのまま有効活用して、
次スレで番号を調整するよ。

すぐに雑談スレに誘導したがったりするし、育児板は几帳面すぎ。
自分としてはこのスレはその199として使えばいいと思う。
14名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:09:04 ID:ew7bBu1x
こっそり雑談を正当化かよ
キメェ
15名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:16:20 ID:0dnBN7Ys
もっと勢いのある他の板を見てみては。
あれ位の雑談は普通。
16名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:34:13 ID:Olwea+F1
雑談の話はおいといて

あんまり削除人さんの手をわずらわせちゃいかん
利用しようよもったいない
17名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 01:21:10 ID:84YkPNn8
こっちが本スレ?
18名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 04:39:22 ID:wvWJVZNN
在日部落の方に食べ残しをたかられてるものですが、目が醒めてしまったし、やはりちょっと気になったのでまた続けます。

前スレでも書きましたが私は極端に食が細いので、自分では外食しません。
なのに彼女は私を食事に誘うんです。
これはもう私の食べ残しが目当てとしか思えません。
19名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 04:59:36 ID:QXlTplQ0
とりあえず誘導

★発見!せこいケチケチママ その198★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233740747/

んでもってこっちは199の予定だそうだ
20名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 08:00:10 ID:za+xyX4R
>>18
行かなきゃいいだけ。
お前が悪い。
21名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:39:22 ID:QnpOiiO1
>>15
お前の普通が世間の普通と同じとは限らん
それ以前にルールとかマナーってもんがある
低学歴ってやだな
22名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 12:25:19 ID:9JtKYBk7
>21
それそっくりそのまま自分に返ってくるかもしれない言葉だってわかって使ってる?
23名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 18:45:04 ID:ABLD7we1
>>18
食べ残さなきゃいいだけ。
お前が悪い。
24名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 18:49:32 ID:uOLjq8lQ
>>18はその彼女と食事をする時に一番自分の存在意義を感じる事ができるんだよ
25名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 19:14:18 ID:5XXeyBZc
前スレでも書かれてたけど、自分が食べられる量のもの=一品料理とかを頼む、って知恵はないの?
相手もどうかと思うけど、あなたもお馬鹿さんね。
26名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 20:20:28 ID:gUqTKxq3
>>18
在日ぶらくとかって
わざわざ書く必要あるの?
27名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 20:24:54 ID:wkfGUzDn
「外食しても残してしまってお金がもったいないから〜」とか
「お腹空いてないから今日は行かない」とでも言って断ればいいだけの話でしょ。
頭悪いの?
28名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 21:03:03 ID:U+VGTj76
「その197」が本スレのようですが?
29名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 21:14:47 ID:QnpOiiO1
>>22
はぁ……もう、こうなると知能障害だな。
一体なんのために雑談スレがあると思いますかオバサン?
30名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:18:54 ID:wvWJVZNN
>29
つまんない煽りは雑談とどう違うの?
マジレスしなよ。頭使ってないからこっちが言ってること理解できないんでしょ。
31名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:30:24 ID:D5iGIhdb
♪わたしぃ〜のために〜あらそ〜わないで〜♪
32名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:52:48 ID:9JtKYBk7
>29=21でおk?
ちゃんと考えてから返信してくれよ。
俺が書いたレスの内容をどう判断したんだ?
解説しないとならんのか。
ちなみに俺は>15じゃないしオッサンだ。

>21の内容
>お前の普通が世間の普通と同じとは限らん
これは、「雑談を排除すること」と「雑談を容認すること」この背反する二つのことがらに対して、
>15は、「容認するのが普通」と言った。だが>21は「その普通は世間の普通と同じとは限らん」と返した。
俺は、>21は、「雑談を排除するのが普通」であり、「雑談を容認する」>15は普通ではない、と断定した。
だが、俺は>21はミクロな視点でしかものを見てないと判断した。
「雑談を容認する普通」も2chには存在するんだ。
「雑談スレがあるからルール・マナーを守れ」ではない。「雑談スレと言う重複スレこそマナー違反」と言う普通もあるんだ。

だから俺は>22を書いた。

反論をしてくれ。煽るつもりならお前がマナー違反だ。
33名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 00:18:26 ID:SH3zt7TP
ageんな死ね。
34名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 00:53:32 ID:eWh/nnA4
さげ信仰者なんかいまだにいるんだね
35名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 00:59:34 ID:CTJe/LUz
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
36名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 03:02:08 ID:Vn/dqi/o
これまた懐かしいものをw
37名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 03:10:23 ID:aywVAuQ7
もっとDB風に言ってくれ
38名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 04:58:13 ID:rjVPLIgy
ところでこのスレは本当はいくつ?その198?
39名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 06:55:20 ID:V/D7MFw/
本スレはこちら
★発見!せこいケチケチママ その198★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233740747/

ここは199でリサイクル予定
40名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 12:47:37 ID:V43i2i4x
>>39
使わないよ。
削除依頼出します。
41名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 12:47:58 ID:V43i2i4x
>>39
おまえがな
42名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:44:14 ID:eWh/nnA4
>40
だから2ちゃんねるのルールは守れ。後から立ったスレの方が重複なんだよ。
43名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 18:04:26 ID:CgWnZ19Q
>40-41
なんで内容変えて2回書き込んでるの?
2人以上が>39を責めてるように見せかけたかったの?
44名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 19:04:49 ID:hfmmGT4t
>>43
ただ単に書き漏らしたと思ったからじゃない?
>>40だけを読むと、40が削除依頼するように読み取れるけど
そうじゃなくて>>39が削除依頼出せと言いたかったんでしょ。だから>>41を書き足した。
20秒しか書き込み時間があいてないとこをみるとたぶんそうだと思うよ。

つか、それくらいわかるでそw 人を悪く思いすぎだよ。
45名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:08:25 ID:CgWnZ19Q
>44
>40-41って明らかに悪意ある書き込みじゃん。
あまりにも好意的に解釈しすぎだと思う。
46名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:24:30 ID:mYyrVRNl
で、新スレはこちらって事でいいの?
47名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 00:37:57 ID:R5zyVhu0
>>32
雑談スレがどこの板にあるのか確認してから書いたほうがいいと思うよ
48名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 01:13:19 ID:hsEJIINH
>47
余所の板に立ってるなら重複ではないけど、「スレ違いだから移動しろ」って言葉は同じ板の別のスレに誘導する時の言葉。
雑談スレに移動しろって言っててるやつこそ、空気読めない奴じゃん。
49名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 01:57:32 ID:fKwvlmgg
>>42
>5
50名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 02:24:07 ID:hsEJIINH
>49
削除整理は却下されてる。見てきな
51名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 03:43:00 ID:fKwvlmgg
>>50
削除依頼が却下ならここはそのまま放置でいいんじゃない
無理に誘導して混乱させることもなかろうに
52名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 07:02:13 ID:hsEJIINH
>51
新たに本スレ削除依頼だしたやつがいるんだよw
俺は誘導はしてない。むしろ雑談スレに誘導する奴に対する反対派
53名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 07:07:51 ID:XFE+bGWs
前スレでこれ使えって喚いた人がやったんじゃね。
面倒だから、新スレ使い切ったらこれ使おうって話になってた。
落ちなきゃリサイクルすりゃあいいだけの話だ。
54名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 08:33:19 ID:Mi7STD0y
まとめさんが把握できりゃどっちから使っても問題ないさね
55名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 09:35:31 ID:TobqFgc+
どっちを使うかってこんなに大変な問題なんだね・・・
56名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 10:28:23 ID:Il9+5t9L
うめ
57名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 12:13:54 ID:/3pY64F/
ここは実質 その199★ になるのかな?age
58名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 12:36:13 ID:bP7syC6B
次スレ(実質199)利用age
59名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 12:36:27 ID:LfaFBdNL
リサイクルあげしておきます
60名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 12:55:57 ID:xr7NDiyA
じゃあ一応テンプレはっとくね

前スレ(その198)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233740747/l50

※関連スレ
セコケチ通り越した窃盗はこちら
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ54【万引】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233544452/l50

身内のセコケチはこちら
★発見!せこいケチケチ親族★その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1228632569/
知人のセコケチはこちら
★発見!せこいケチケチ知人★その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228720278/(dat落ち)

※雑談はこちらでしてください※
【せこケチママ】雑談用スレッド【泥ママ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1226625142/

まとめサイト他>>60-70のどこか?
61名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 12:57:35 ID:xr7NDiyA
まとめサイト
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト携帯版
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/mp/
新まとめサイト@wiki
http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/

※調べる手間をセコケチらないで!※
Google   http://www.google.co.jp/
goo辞書   http://dictionary.goo.ne.jp/
Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/
2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/←2ちゃんねる用語
62一応1のテンプレも:2009/02/10(火) 12:59:29 ID:xr7NDiyA
【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。 このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。

「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る 批 判 や 雑 談 な ど は 厳 禁 で す 。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。

>>1嫁!」と言われた人はこちらで天婦羅もどーぞ。
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/tenpura.html

前スレ(その198)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233740747/l50
63名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:02:41 ID:xr7NDiyA
さあ貼った貼ったわよ

こ、これはケチなんかじゃなくて倹約なんだからねっ!
64名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:04:34 ID:k4FV0rTy
>>63
賢也君乙
65名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:05:06 ID:BitE2vsQ
>>60-63
乙です!
66名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:21:09 ID:o3xjY4Ax
>>63乙!
・・・って言うのももったいないからアタクシがもらってあげる!
67名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:38:58 ID:lkOiu/X5
前スレが1000行ったのでage
68名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:44:42 ID:S6obDOoQ
前スレ950がスレ立て放棄して逃げたからこんな糞スレ使うはめに・・・・
悔しいですっ!!
69名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:02:59 ID:8OOikpmh
>>68
まー、いいんじゃね?w
エコでw

>>63
乙!!
70名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:05:37 ID:pN+JDOUM
実質ここは199って事ですね。
テンプレ貼ってくれた人乙です。
71名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:10:09 ID:70D4H2tw
次ここでいいのかな?
>>60乙!
72名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:16:54 ID:1oERomkN
ここまで進んでると雑談マンセーコピペは貼られないね
73名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:29:42 ID:GhDvsdHV
>72
雑談スレ使え自治厨は来るけどな。
74名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:36:34 ID:0fHD9x65
リクエスト来たので面倒くさいけど貼るか
75名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:02:30 ID:GhDvsdHV
マンガの話で申し訳ないけど、こち亀の大原部長って根がセコケチだなと思った。
今週のジャンプでは城の模型を作ると安請け合いして両津に丸投げ。どうせ簡単だろう?みたいな態度。
最終的に両津に接待を繰り返した挙げ句、めちゃくちゃな作品を「大原作」として出されて恥をかくのだが、しっかりセコケチ退治してくれたって感じ。
前スレのプラモやピアノみたいな連中って、こういうタイプなんじゃないかしら。
「自分にない技術でも元手はタダだからタダでやれ。技術持ってるやつならよく知らないけどどうせ簡単だろう」って。
大原部長の場合、基本的には人格者として描かれてるから、かえってリアルだよな。
このスレで報告されるセコケチは、たいていみんなの嫌わ者だから始末しやすいみたいだが。
76名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:20:06 ID:tKavW26Q
でも両津はそれ以上なこと仕返しているから喧嘩両成敗かな
77名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:30:50 ID:LREh9iYU
そもそも仕事しないで遊んでばっかりだもんな・・・
78名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:37:11 ID:tKavW26Q
両津と部長はいいコンビなんですよ、それぞれ部署が変わったら調子が狂った
とアニメでやってたし
79名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:55:43 ID:9RBIGn6L
こち亀の本質を理解してないな。
80名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:56:32 ID:cDOIH/zV
 ●すでに同意見のレスがあった場合
   >>xxxに同意 と書いてから自分の意見も気がすむまで書き連ねましょう
   他の人が何を言っても

      コ レ だ け は   私 だ け は 発 言 さ せ て

   この精神を忘れてはいけません
   リロってなかったごめん、と連投するのも有効です

   ●多少のスレ違いもOKです
   どこにママが?とつっこまれても気にしてはいけません
   書いているあなたがママです
   あなたが未婚なら、あなたを産んだ人はママです セコイ人もママから産まれました
   だから気にしないでOK
   どうしても気にしてしまう気の弱い人には、魔法の言葉

          ス レ チ ご め ん

   この一行を加えておけば心配することはありません

   相手がベビーカーを押していたなど脚色するのも効果的です
   暇なら誰かが必ずレスしてくれるので、話題が切れたらどんどん書き込みましょう

   ●わからない言葉(COやFO)などがあった場合は、迷わず聞きましょう
   ググレカスなどと十数レスがついたあとで、説明してくれる親切な人が必ずいます
   まとめサイトを読む手間を省きたいときにも有効です

   ●明かにネタとわかるレスには、釣られないぞwとレスして下さい
   長文レスをつけたい場合は
   あえて釣られてみます 釣りだろうけどマジレス 等の一文を添えるといいでしょう
81名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:25:34 ID:XFW7u5IL
>>80
移動が遅いぞ。
出遅れたなw
82名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:30:23 ID:v9qnPSLM
大原部長って、ママなの?
83名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:40:05 ID:snjGunt0
キリ番までまってたのかw
84名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:33:18 ID:qjAEfLpc
次スレってここ?
85名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:42:10 ID:tKavW26Q
ということに前スレでなってる
86名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:51:57 ID:ofFFGuFS
その199盛り上がってるよ
87名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:09:58 ID:PFvQK1+1
PCからなのでID変わっていますが前スレ951です。(雪祭り見に行きたいから家に泊めろと
言われた者です)
本日夕方友人フジコ(仮名)から最後の電話がありました。
電話かかってきても絶対でないと決めていたんですがメール打ってる最中にかかってきて
でてしまいました。(着信拒否しとけよ。私の馬鹿)
フ「雪祭り子どもと楽しみにしていたのにあんたのせいで行けなくなった。お詫びしろ」
私「私のせいにされてもね〜(ヘラヘラ)」
フ「詫びろよこの野郎。雪送れ。生キャラメル、ジンギスカン(ry」
私「な〜んで私がそこまでしないといけないのぉ〜??」
フ「私を馬鹿にしてるのか。」
私「なんで〜?」
フ「キーーーーーわせdrftgyふじこl;」
フジコが盛大にふじこったところで電話ガチャ切りしてやった。
「なんで?」攻撃が本当に効くとはwこのスレのおかげです。
88名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:11:08 ID:ajhKCYft
ここが199だw
89名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:11:28 ID:unNcAeHq
C
90名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:18:29 ID:okMnbXWv
>>87
あんたのせいで行けなくなった って、勝手にアテにしただけじゃんねぇ。
ドタキャンなら攻められても仕方ないかもだけど、何でそんなに都合よく事実を上書き出来るのやら。
お疲れ様でした、以後はもちろん着信拒否で!
91名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:31:58 ID:2zahEHyM
よく見たら去年にも1つ立ってたのか。

★発見!せちこいケチケチママ その161★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215174239/l50

こんなことも書いてあるし、この板の連中はルールを守らないで他人をセコケチ呼ばわりしてるのか。

4 名前:名無しの心子知らず メェル:sage 投稿日:2008/07/04(金) 21:31:16 ID:I5/cn/3r
====このスレは嵐が立てた偽スレです====

スレタイとテンプレを勝手に改竄しているので使わないでください。

====終  了====
92名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:39:49 ID:jzC0czep
>フ「私を馬鹿にしてるのか。」
>私「なんで〜?」

巧妙な「何で?」使い!乙です!
93名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:57:04 ID:bP7syC6B
なんで〜? 馬鹿にしてなんかいないわよ〜?
心の底からバカだと思ってるだけ〜。

って言いたいところを抑えたんですね、わかります。
94名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 00:09:09 ID:hSCGgzmv
このスレで学んだおかげで訪販・宗教・拡販類のアシライが上達いたしましたわヲホホ。
95名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 00:20:57 ID:+fk2hM5r
なんでぇぇぇどうして馬鹿にしてるって思うのぉぉぉ?
96名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 00:22:44 ID:Lsu0xCEu
198が終了しました。

次スレは、200(このスレ実質199なので)でよろ。
↓テンプレな。 >>2-3も忘れずに。

【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。 このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。

「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る 批 判 や 雑 談 な ど は 厳 禁 で す 。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。

>>1嫁!」と言われた人はこちらで天婦羅もどーぞ。
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/tenpura.html
前スレ
★発見!せこいケチケチママ その195★ ←実質199
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232347084/
97名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 00:28:17 ID:9f7kAswT

         |
         |く(  )ゝ   だ・る・ま・さ・ん・が・
         | (  )       こ・ろ・ん・
         |_ノ_|____

     (  )
    ノ( )ヽ        (  )
     ハ         ノ( )ヽ
   彡             ハ
          (  )        ミ
        ノ( )ヽ
         ハ
         l.l.l




         |
         |く(゚д゚)         だ
         | (  ノ`l
         |_ノ_|____

     (゚д゚)
     ノl L         (゚д゚)
     ハ          ノ )、
                  ハ
          (゚д゚)
         ( L'
         ハ

98名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 00:29:29 ID:XZC5vC7b
こっち見んな!
99名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:05:07 ID:+jlotPrD
生キャラメルとジンギスカンの間をとって、ジンギスカンキャラメルを着払いで送ってやりたいな
2つが1つになってるなんてお得だしせこケチにはぴったり
100名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:09:49 ID:Yst5EQ4H
ジンギスカンキャラメル代が勿体無いよ
101名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:36:53 ID:Q+SIfr4Q
か、代引?
102名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:41:03 ID:cDakD0HC
>>101
代引きは、受け取りを拒否られたら丸損だゾ。
103名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:44:50 ID:ir2lJfT1
前スレか前々スレで、
友達のシングルパパがクレクレ男ってゆープチ話書いた者です。
流れ豚切りな上またまたプチ話ですいません。
昨日そのシンパパから
「俺と息子のチョコクレクレ 女なんだからやっぱ手作りっしょ」という電話キター。

チョコまでクレクレかよ!寂しいヤツ!と罵倒しつつ、
娘が幼稚園の友達に配るのを木曜日に大量に作る予定だし、
娘から息子ちゃんにあげるっていうカタチなら・・・と100歩譲ってヨシとした。

んが、そいつんちは遠いので届けに行くのは大変。
かと言って取りになんか来られたら、
チョコのついでにあれもクレこれもクレされる事必至(前科あり)。

なので
「ヨシ 宅配してやる。ありがたく思え」と言うと
「まじ?お前ってケチくせぇやつと思ってたけど案外いいとこあるじゃん〜」
と返された。

お前に言われたかないわぁあああ!
くやしいです!

クレクレさえ無ければ、子煩悩で世話好きないいパパなんだけどな・・・。
バカだけど。
104名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:46:18 ID:6oJSftP0
なぜCOしないのか?
105名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:47:15 ID:iFRr0oPD
>>103
それ、友達かー?
縁切った方がいいんじゃ? 下手に粘着される前に。
106名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:54:08 ID:Q3YIyHlW
ホワイトデー何かもらえるといいな…多分無理だろうけどな
107名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:56:41 ID:PZtbbiOi
んー
なんかやりとりキメー
のろけかっつーの。
「バカだけど、、、いいパパ☆ミャハ彡」みたいなヤンママが書くような日記みたいな感じ。
108名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 01:58:01 ID:pKQ5sPz3
餌付けしてあほかと。そこからまたトラブルになる悪寒。
109名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:00:07 ID:LPJVahw0
え?着払いにするんだと思ったけど、違うの?
110名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:07:23 ID:iFRr0oPD
チョコをきっかけに、旦那と子供を失ってもいいのか心配になる。
セコケチだけじゃなくて、下心もあると思うのに、それも見えてないのが不思議。

シングルパパの家に出入りしているのを見られるって危険だと思うけど…
111名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:07:36 ID:HJPvoA7B
>>103
>>109 同意
着払いだよね?
それか、ホワイトデーは三倍返しときっちり念押しで!娘ちゃんもお返しなかったら嫌だろうしね
つか、クレクレしてまでもらいたいって、、
112名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:10:00 ID:LyyYgXFh
5円チョコ着払いで送っとけばよろし
113名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:10:53 ID:FIJXdz8V
最後の二行さえなければザブングル加藤乙、で終わったのにな〜。
114名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:17:52 ID:cDakD0HC
どっちにしても、宅配で送るの高くつかないか?
手作り要求してるんだから、娘と2人で台紙に折り紙とクレヨンで
ハートチョコの絵でも切り貼りと色づけして、普通郵便で送ったれ!
「立派な手作りじゃ〜」。


旦那に生活させて貰ってんじゃないの?
どうでも良いけど、ちょっとヘンだと思うぞ。
クレクレ言ってきても、「旦那の稼ぎで買ったものを、あんたにあげる筋合いはない!」で良いんじゃね?
男のプライドってもんが無いのかねぇ。そいつは。。
115名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:20:45 ID:oRALz/6o
>>103とシンパパの関係は、バカなやつがいる・たまにちょっとウザイ程度で、
赤の他人同士で超迷惑・キチに関わりたくもない というレベルではないのだろう。
実際、本人じゃないと関係のニュアンスは分からないし伝わらないだろうし。

でもここで他に報告されるレベルは、キチの度合いまで行く話が多いから、
どうしてもそういう言われ方するんだろうね。
>>103からしたら、
「そこまでではないんだけど・・・ちょっと誰かに話を聞いてもらいたかっただけなのに」
てな感じじゃないかな。
ここの住人は、そんな話求めてない、って人多いから温度差が生まれるんだと思った。
116名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:22:35 ID:FIJXdz8V
218 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 02:58:45 ID:7A12rXEr
プチ話でしかもママじゃなくてパパ話です。友達のシングルパパなんだけど。

「女なんだからでっかいバッグ持ってるっしょ?おむつ持ち歩き用に1つクレ」
「主婦なんだからタッパいっぱい持ってるっしょ?
 子供に弁当作ってやんなきゃなんねーから1つクレ」

男手一つで育ててて良くやってるなあといつも感心はしてるんだけど、
「女なんだから〜クレ」「主婦なんだから〜クレクレ」っていうフレーズが多くてイラっとする。
幸いそこんちの子供とウチの子供との絡みはほとんどないし、
男友達って事で遠慮なくきっぱり断れるので実害ないけど。

でもこないだ、いつまでもクレクレばっか言ってたら友達無くすよ?
「女なんだから」って言い方も感じ悪い。って言ったらキョトンとしてた。
セコケチって男女問わず自覚無いのかもしれないね。
自覚ないっていうのがくせ者なんだけど。
117名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:29:46 ID:cDakD0HC
>>115
ああ、>>116読んで思ったんだけど、
このシンパパっても弟がお姉ちゃんに「そのチョコ、一個くれ!」に似ていると思ったわw。
確かに、キチとしか言いようが無いレベルの話で、毒され過ぎてるのかもね。
118名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:37:32 ID:Qpk70ZRL
>このシンパパっても弟がお姉ちゃんに「そのチョコ、一個くれ!」に似ていると思ったわw。

そう考えるとまったく腹が立たない。
むしろかわいいじゃないかと思えてくるな。
119名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:39:03 ID:bWoVdpJH
いずれにしても、あっさり餌付けする報告者はこのスレには
向いてないってことだ。
そもそもママじゃないし、報告者がイラついてるポイントは
そいつの性差別目線にもあるわけだから、ここの住人が毒されて
いるというよりは、スレチ要素が大きいんじゃないの。
120名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 06:57:59 ID:5YKVSHoM
そのシンパパがクレクレから基地に進化する前に目覚めてくれるといいんだけど
なんだかんだ言いつつも餌付けしてるようじゃ無理かも。
121名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 08:03:04 ID:eqtQlWDK
>>117
いや、充分にキモチワルイ男レベルだと思う。
近くに居たら嫌だな。
122名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 08:36:53 ID:6oJSftP0
近くに居たら、口利かないね。確実に
123名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 08:54:01 ID:qgdHEgSB
そのパパしか友達がいないのか?
124名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 08:55:05 ID:olU1t74M
>>103
息子宛のチョコが「オレ宛のチョコ」に素敵に変換されるキガス

>「まじ?お前ってケチくせぇやつと思ってたけど案外いいとこあるじゃん〜」
が「あいつはオレの事が好きだったんだなぁ〜」になってしまうとゲス(ry
125名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 08:57:23 ID:UttyHOEI
あるある
126名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 09:00:42 ID:tLcowO31
これって姉弟か従姉弟レベルのやり取りだよね。
ちょいウザいけど切るに切れないとか。

本当に友達だったら
誰かに見られたらあなたも不倫の疑い掛けられるレベルだけど
向こうも再婚チャンスを逃がしてるキガス。
127名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 09:26:11 ID:Z0OdsFV4
>>124
絶対あるある。
下手な同情は禁物。
128名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 09:27:35 ID:YAOTwlPQ
昨日、別板で「ハウス」の話題が出ていて、まとめて読んできた。
>116シンママはハウスと同じ臭いがするww
129名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 09:32:55 ID:2EUYVDPY
なんていうか、二人とも学生気分を引きずってる感じ。
旦那にシングルママからチョコが送られてきたらなんか勘ぐってしまうような
感覚を、あなたの旦那さんは感じるんじゃないかなぁ。
130名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 09:51:43 ID:xLn067E6
なんにしろシンパパって明記してある友人を、
わざわざ「男友達」って書くあたり、
子がいても男友達いるアテクシ!
ママだけど女!
みたいな感じがして嫌。
ひがみと思われるだろうが。
131名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:26:21 ID:f69lhapa
性別越え友情奥?だっけ?なんかそんなの思い出した。
132名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:35:56 ID:IJS63z0/
今時職場でも配られることは少なくなりつつあるのに
チョコごときで必死になる成人男性がキモい。
シンパパ必死だなpgr
133103:2009/02/11(水) 10:43:19 ID:ir2lJfT1
103です。レス?ォクスです

そのシンパパ、確かに空気読めないし図々しいし
イラっとするところはかなり多いけど
旦那・私共々昔から知り合いで(田舎なのでほとんど皆知り合いor顔見知り)
性格良く知ってるし、基本悪いやつではないので
程よい距離を取ってます。
定期的にFO→連絡来る→クレクレ勃発→FOのループって感じですかね。
それから男友達って言い方ヘンでしたかね?

ママスレなのにスレチすいませんでした!
134名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:44:36 ID:VGT3bXd1
本人がそれでいいと言っていて、相談を求めている訳でもないのに、外野がケチつけなくてもいいじゃん。
135名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:46:15 ID:DokP01cv
>133
>ママスレなのにスレチすいませんでした!


バーカ
136名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:53:14 ID:6oJSftP0
相談しているわけじゃない、書きなぐり。
137名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:56:44 ID:FIJXdz8V
>>132
今年は土曜日だからうちの職場は華麗にスルーだぜ。
>>133 空気読めないのは同じみたいだから気が合うんじゃない?
138名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 11:18:03 ID:7sIcPmnP
>>103
これからはブログに書いてくれ。

103は男女の付き合う前のあやふやな関係を楽しんでるみたい。
そもそも全然迷惑そうじゃないし、むしろ嬉しそうに思える。
139名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 11:30:58 ID:9f7kAswT
メール便なら送料は宅配より安いし
中のチョコがバキバキに割れても仕方ないよねww
140名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 11:37:03 ID:eqtQlWDK
悪い奴じゃないけど、気持ち悪い奴。
141名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 11:45:45 ID:/Vaqtw18
必死な人がいる…男友達が居るのが羨ましいのかな?
142名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 11:47:14 ID:yHRzBwvI
こういうのの逆パターンで、旦那の腐れ縁の女友達が男ならこれくらいしてくれるでしょと
何かと旦那を便利にこき使って旦那もしょうがないな〜っヘへへ〜て従ってたら
そういうのは許されないというか妻として耐えられないよね

それに子は親を見て育つから相手の子が103子を便利子扱いしそうだ


143名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 11:50:45 ID:KRhg7F04
なぜシングルになったのか気になる。
死別だったらすまんがそうじゃなければ…
144名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 11:51:05 ID:7DOfOURJ
>>141
叩く=僻み!
だと思っている可哀相な人。
145名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 11:58:44 ID:+LND9pB+
基本いい奴でこれからも付き合いする予定なら
いちいちグチをここに書かずに
本人に言えばいいのにねぇ
基本いい奴ならそのセコ対応も修正できるんじゃないの?
146名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:13:36 ID:Wv1pnGIJ
>>103
うぜぇ消えろ
147名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:17:36 ID:vOdtKVth
なんでそんなにカリカリしてんだろう?
148名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:23:01 ID:NB7fUKvz
;;(⌒〜            ∧∧   
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/ カリカリ!カリカリ!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜
149名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:27:55 ID:qpzDFrpm
150名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:29:57 ID:jqfej+4U
>>147
そりゃあ世間は休日で出掛けている人々も多いだろうに
子供と家に篭ってりゃ育児疲れも手伝ってカリカリと
って、私もですが
151名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:41:20 ID:nxtwqRKq
>149
目と目の間が離れてるので、あんまりかわいくないです。
152名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:46:40 ID:sM6HHX+d
>>151
金井克子かと思った
153名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:50:21 ID:o+iu/RZm
去年の話だが、近所のAさんが「子供の入学式にスーツを着たいから
貸してくれ、○○さん(うち)はお勤めしてるから1着くらい余ってる
でしょ。どんなんでもいいから」と来た。

うん、紺色のリクルートスーツがあるよ。サイズが合わないからもう
確実に着ないw襟がボウタイになったブラウスと、香典返しにもらった
白いハンカチまでついたフルセットで貸して差し上げた。

入学式当日、昔のリクルートスーツで現れたよAさん。
そして一躍話題の人となった。
そして返しには来なかった。いらんけど。

Aさんちは、今年は上の子が新入学だからまた着ていくんだろうか。
154名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 14:05:42 ID:tI31/2iW
>>149
靴一足で、白と黒の服の撮影こなした、ていうやっすい感じが伝わってきました。
155名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 14:10:13 ID:6oJSftP0
うわー、懐かしい。リボンがボウタイになっているブラウスって、
156名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 14:12:24 ID:kIB+GyIW
目がお直し後に見えますが、これ誰?
157名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 14:30:48 ID:l6m+LTTg
テレビ代わりの動画ならニコニコ。
http://www.nicovideo.jp/

生活・一般ニュースならこれかな。
http://www.j-cast.com/
http://www.narinari.com/

経済系や芸能・裏ニュースならこのあたり。
http://facta.co.jp/
http://outlaws.air-nifty.com/
http://straydog.way-nifty.com/
http://www.tanteifile.com/

ネット主体の媒体ならマスコミが報道しない興味深いニュースを
すでにこれだけ見れるし。マスコミはどれも同じニュースばっかでしょ。
158名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 14:31:25 ID:+LND9pB+
>>153
>Aさんちは、今年は上の子が新入学だからまた着ていくんだろうか。

味しめてまたクレクレ
今度は違う服クレクレw
159名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 14:36:22 ID:Gnbbi2Vb
イナバウワーの人かと思った
160名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 14:47:53 ID:o+iu/RZm
>>158
ぼでこんのワンピースならあるけどw
161名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 14:56:47 ID:5YKVSHoM
>>160
ぼでこんのワンピースをあげる時に一緒にあげてください。
つ 金ボタンの原色スーツ(赤、黒、紫有)

バブルって怖いねw
162名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 15:06:37 ID:+LND9pB+
>>160-161

今年も確実に一躍話題の人にw
163名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 15:24:11 ID:eqtQlWDK
もしかしたら、一周回って斬新かもw
164名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 15:31:49 ID:o+iu/RZm
そうそう20年たったら流行が一回りするっていうから取っておいたのに
流行らなかったw でも今ちょっと着たくなってきたよw

実際にこれからぼでこんが復活したら、入学式なんかみんなすごい
格好して楽しいだろうなぁ。


しかしAさんは今でも7〜9号が着られるんだから、ちょっとお金出したら
ぱりっときれいになるのにもったいないと思う。
165名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 16:25:07 ID:y8/+2AQi
ボウタイブラウス好きだけどなあ。
最近よく売っててわりと若い子の間でも流行ってるのでは?
デザインは違うかもだけど。
166名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 16:31:39 ID:yHRzBwvI
スーツを返しに来なかったのは重ねてもういらない服だからと伝えてあったからなのか
何も言ってないのに返しに来ないのかどっちだろう


167名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 16:53:55 ID:4lu2tcKu
>>160
でこぽんのワンピースって読んじゃった
168名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 17:09:06 ID:AgV/YRpq
ボウタイブラウスが懐かしいってのがよく分からない…。
今売ってるようなのと全然違うの?
169名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 17:11:26 ID:Jv85/XvN
ボウタイブラウス結構流行っているよ。
2〜3年位前からよく見るし、高校生の娘も数着持っている。
デザインは時の流れか、洗練されている気がする。
170名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 17:11:38 ID:wXqiGUsq
雑談自重でー
171名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 17:40:59 ID:Nvv4YqyV
自重家長
172名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 18:11:37 ID:/SQnDzVw
仲間発見。スーツクレクレいた。
バブル全盛期のベルサーチ、まさか本当に着てくるとは・・・

超合金ロボのような肩パット、金のチャンピオンベルト、特有の派手派手プリントにメデューサボタン。
おそらく彼女の人生で一番注目を浴びた瞬間だと思う。
同世代からは「タイムスリップできて楽しかった!」と好評?だったそうだ。
173名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 18:12:08 ID:ADKeD90u
>>171
13点/100点満点
174名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 18:29:21 ID:NQtrXvnZ
>>172
とさかみたいな前髪、ぶっとい眉毛もお約束でw
175名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 18:31:29 ID:Wpb5gsy6
>>174
ソバージュもお忘れなくw
176名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 18:40:18 ID:qpzDFrpm
>>152
だれかなーっと思いぐぐってみましたが・・・

びっくりしたw
177名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 18:40:24 ID:5YKVSHoM
>>172
バッグはシャネルのキルティングのアレ?w
178名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 18:49:32 ID:cuyOXYjG
>>153
Aさんにはこれをプレゼントしてあげたい
http://imepita.jp/20090211/676090
179名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 18:59:56 ID:6oJSftP0
ボウタイがパリッってしていて大きくて。
リクルートスーツから出すんだよ。
180名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:01:15 ID:LiKaB7zZ
ワロスw
青いアイシャドーに真っ赤な口紅(艶なし)もお約束だよねw
181名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:02:55 ID:n+SRfNbR
>174
とさかセンパイみたいな髪型?
182名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:06:43 ID:Pl934WAW
あの手のスーツなら今でもニッセンで売ってるよ。
183名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:35:49 ID:UYw5/uts
太い眉とトサカワンレンボディコンと言えば工藤静香が代表選手だったかな〜懐かしいです。
184名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:36:55 ID:xC/Z4VN/
スーツ話は雑談でやってくれないかなぁ
185名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:37:25 ID:DvrvdPjG
>>179
ライブマンにそんな格好した悪役が出てた
186名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:37:41 ID:NyjZhFUY
あの頃ファッソンって「かつみ・さゆり」のかつみが思い浮かぶw


プチですが私もひとつ。セコって遺伝するんだなと実感した。
実家(隣市)の近所に住むA。2つ年上だから特に仲が良いわけでもなく、遊んだこともなく。
なのに最近実家に帰ると「私ちゃぁ〜ん」と待ち構えているかのように話しかけてきて
「わあっ、いいなぁ〜私娘ちゃん!この服可愛いねえ。」
「しまむらで売ってるよ」と言うんだけど、
私も実母も買って来た服に少し手間加えるのが好きで。大したもんじゃなく
ボタンを可愛いものに変えるとか、娘の好きなリボンをつけるとかその程度。
なのに「いいなぁいいなぁA子ちゃん(娘より1つ下)もこんなの着たいよねえ」
「私娘ちゃん大きくなるの早いねえ。これもそろそろ着られなくなるよねえ」
と露骨なクレクレではなく「察してクレクレ」なので余計鬱陶しい。

実母に聞くと、AはA実家から少し離れたところに住みだが
旦那が仕事行ってからA親子は毎日パジャマのままA実家に来るらしい。
車で来るけど、マンソンのエントランスで堂々とパジャマのままもちろんスッピン。
夜は旦那がA実家に迎えに来て夕飯食べてから帰るそうな。そんなことで結構な有名人A。

話変わるけど、私が幼稚園の頃マンソン前でカバンを拾ったことがあって、
交番に届けたらすぐに持ち主が現れ、中身は手形か小切手だったとかで
それが無かったら会社は潰れていた、とものすごい勢いで感謝された(らしい。余り記憶にない)
是非お礼を!と言われたけど母は辞退。それでは気がすまないからと山ほどオモチャ買ってもらった。
たくさんのオモチャもらって、ウッヒョーーー!!と喜んだことは覚えてるけど手形とかは知らず。
その後日談を最近母に聞いたら、A母がその話を聞きつけて
「私ちゃんが拾うところを私は見ていた。私ちゃんさえ拾わなければ自分が拾っていた。
だからそのオモチャはAにも分けるとか、そういう気持ちがあってもいいんじゃないのかな?」
みたいなA母も「察してクレクレ」だったらしい。

そんな遺伝いらん。
187名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:41:07 ID:Cc2761HJ
なんで?の連発で撃退できそう
188名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:58:27 ID:vWTwsAO1
>>186
その親子の遺伝子のことだから、
拾って手形だの小切手だの見つけたら、速攻換金猫ばばコースだろう
そんな額面の小切手を主婦が換金に持っていけば
色々オオゴトになって、おもちゃどころじゃなかったはず、
つまり>>187はその親子を救ってあげたんだ、ってトコまで察してやればいいんじゃね?
189名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:59:04 ID:vWTwsAO1
なんで安価ミスるかな…orz
>>187誤爆スマソ
190名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 20:03:44 ID:bWoVdpJH
>>186
雑談豚切り超GJ!!
察してクレクレされたとき、なんて答えてるの?
191名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 20:24:27 ID:qpzDFrpm
>>156
切開してますよねたぶん。

某会社社長令嬢
192名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 20:30:19 ID:NyjZhFUY
>>190
GJありがd

何言われても、ひたすら「〇〇に売ってますから」「〇〇円ですよ、やっすいですよ」で通してる
「もうこれ小さいんじゃないかな?」と言われても「妹の子にあげますから」と
くり返すと渋々諦めるけど、本当に鬱陶しいよ
なんで?の連発で退治できそうですね…
193名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 21:07:43 ID:oG3MSq31
察してクレクレ…厄介だよね。
ご近所さんもそうだわ…。
「家の子入園なんだよね〜。絵本カバンとか縫わなくちゃいけないけど
うちミシンなくって〜。どうしよおお」って。
違うご近所さんが「うちのミシン貸してあげようか?これから取りにくる?」
って言ってくれたのに「えええ!私すんごい機械音痴なのよお。大事な
ミシンお借りしてもし壊しちゃったりしたら申し訳ないし〜」
「じゃあ、あそこの手芸屋さんでオーダーできるから利用してみたら?」
「それって高くつくよねえ?正直入園金とか制服代とかお金いっぺんに
かかってしんどいんだよねえ。どうしよおお」
…「作ってあげようか?」っていうの待ってるのね。
でも誰も言わない。
大体入園金とか制服代払ったのって去年の話なのに。
194名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 21:57:08 ID:5h+J8zrc
グダグタ言う暇あれば下手でも手で縫えばいいのに
195名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:03:09 ID:9NFe4o3B
「作ってあげる」といったら負けだなw
196名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:15:04 ID:bWoVdpJH
ナミ縫いで縫え! って感じだ
197名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:19:13 ID:Kt/XelvY
察してクレクレ。嫌な戦いだなぁ。

『う、運転手緊急発進だ、このぅ、緊急発信だと思っているのがわからんのかー!』
なんてのを重い出したが、何の話だったろうか?
198名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:21:51 ID:oG3MSq31
>>193の出来事は幼稚園バスのお迎え時に春から入園のご近所さんが
園の事を聞いてきた際の出来事だったのですが、私も含め3人が
「う〜ん困ったねえ」
「どうしようねえ」
「大変だねえ」
と言っている間にバスが来て子供達が降りてきたのでそのままうやむやに
なって帰ってきました。
本当、お金も借りたミシン使いこなす気合いもないなら手縫いすればいいのに。
そういや、入園準備品一覧を持ってきて「本当に全部いるかな?
業者とつるんでぼったくってない?」と聞きに来たこともあったよ。
199名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:26:31 ID:FIJXdz8V
ミシン借りパクした報告とか(壊しちゃって返せない話だったか?)もあったから
自分で縫う気のない人だったのは却ってよかったんでは。
手作り推奨ならどう業者とつるんでるっつーんだ。
何言ってんだアンタ、って言ってあとはスルーでいいじゃない?
200名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:29:53 ID:jdaOoRX6
へ〜、そうなんだ〜
ふーん、そっか〜

察してちゃんにはこんな風に「自分とは関係ない他人事」という形の
あいまいなあいずちで流していくと徐々に止むよ。
201名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:31:30 ID:jdaOoRX6
すまん、ちまちま打ってたら198が…。
察してちゃんにまみれてくる。@200
202名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:33:48 ID:oG3MSq31
>>199
準備品のなかに園で購入出来る物があって制服や通園カバンなど兄弟のお下がり
を使ったりで全員が準備するとは限らない物と一緒に出席帳などの園で全員分
用意する物の値段の一覧がまとめて載っていたのですよ。
それを値段が高すぎるんじゃあないかな?カバンだってわざわざ園指定の物
じゃなくてもよくない?とひとつひとつ私たちに食い下がるので
3人兄弟の末っ子君が年長なお家のママさんが「指定がいやならそういうのが
ない幼稚園にするといいよ」と言ったら黙ってました。
203名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:36:03 ID:Pl934WAW
車乗せてクレクレが幼稚園にいたなあ。
雨の日は自転車じゃなく車で送って行くの知ってて
「明日雨降りそうだね〜。うち、パパが車通勤だから足がなくて〜」って悲しそうに言うから
「そっか〜。可愛い子が雨に濡れたら可哀想だからパパに車置いて行ってもらいなよ」って返したら
般若みたいな顔で睨んでドスドスしながら帰って行ったよ。
204名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:38:16 ID:DENxfBQI
あいずちって何?
205名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:42:09 ID:FIJXdz8V
>>202
なるほど。ご丁寧にどうも。

>「指定がいやならそういうのがない幼稚園にするといいよ」

これに尽きますね〜。園バスのママさんたちはしっかりしてそうでいいですね。
これからいくらでも金がかかるのに入園準備からそんなんでどうするつもりなんだと。
スルーしててもしつこく言われたらウザイですよね。乙です。
黙っていたってことは少しは分かったかな?
少なくとも物くれたり代わりに縫ってくれたりはないと分かってくれて、
以降>>202さんたちに絡んでこなくなったらいいですね。
206名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:44:35 ID:U+a1wt99
>>204
いちいちツッコむか?

「あいずち」 でも「相槌」ってわかるでしょ
207名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:49:50 ID:bWoVdpJH
いや、ギリギリになってから
「だれも察してくれない! みんな冷たい! かわいそうなうちの子!」
と発狂する可能性はじゅうぶんに残っている。
208名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:57:07 ID:CNLPzJGA
合図地
209名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 23:14:44 ID:hSCGgzmv
>>203
g.j.
210名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 23:29:24 ID:QJkZHapD
当方毒男ですが発見報告させてください。パチ話なので嫌いな人はスルーで。

週1〜2回くらいでパチンコに行くんだけど、閉店間際になるとどこからともなく現れる女がいる。
パチンコっていうのは地域によって交換できる単位があって(大体500円だけど200円とかの地域もある)
それ以下の端数はジュースだとかタバコだとかお菓子だとか適当なものに交換できる。
自分が行く店は食料品が豊富なんでカップラーメンとかパンとか多いから独身リーマンなんかは
重宝してるっぽい。

で、それをクレクレしてくるバカ女。
以前はカウンターで張ってて知り合いを装い「○個も余ってるんだ〜お菓子ちょうだい」
みたいな事をしていたが店員に注意されたのか交換所(少し離れた場所)に出没するように。
食料が入ってると思われる袋を持った人がいるとおもむろに近づき後ろから交換額を見て
「○万円にもなったんですね〜それだけ儲かったならその食料くらいクレ」的なセリフ。
自分は可愛いとでも思っているのかキモイ上目遣いとかしてくるんで関わりたくないのか
サッサと渡してしまうオッサンなんかも多い。餌付け乙。

最初はただのバカ女だと思ってたんだけどこないだ赤子背負ってきやがった('A`)ワオー
おっぱいの出がウンヌン言っていたけれどそんな偏った食生活なら当然だろうと小一時間。
ただのバカ女じゃなくて大バカDQN女だったようだ。
211名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 23:30:33 ID:5h+J8zrc
>>202
なんでいちいち同意を得たいかね。全くメンドクサイね。
園指定が嫌なら好きなもの持たせて、子供に肩身の狭い思いさせればいいのに。
と30年前ピンクのランドセルで針のむしろ状態だった私が言ってみる。
212名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 00:15:57 ID:5hpE7x4N
>「本当に全部いるかな?業者とつるんでぼったくってない?」

そんなに信用できない園によく大事な子供預ける気になったもんだ
213名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 00:23:01 ID:FUAwjBTM
>>210
パチに負けてむかついたら、児相に通報してやれw
214名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 00:26:44 ID:XG1WH/sX
>>210
そういう女が便所で春を売るという都市伝説を作ってる気がする
215名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 00:52:54 ID:XYkknl3x
>>210
駄目元で店員にチクッとけば?
店内での前科があるから何か対策するかも
216名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 00:56:08 ID:IYXFeyYf
>>210
交換所の前に「乞食出没注意」と看板出してもらうといいお
217名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 01:12:41 ID:byueBHiZ
>202
きっとその末っ子年長ママが「じゃあうちのあげるよ」って言ってくれるのを
待ってた、「察してクレクレ」だったんだろうね。
親はそれでいいかもしれないけど、子どもは新しいのがいいよねぇ…
大体幼稚園のかばんってそんな高価じゃないと思うんだけど。
218名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 01:15:28 ID:1j+J58ZI
>>193
うわーーーっ、厄介な人だね。
219名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 08:50:31 ID:Fl+vMPoQ
かばんや制服も気持ち良く用意できないほど苦しいなら
幼稚園なんか行かせなきゃいい。義務教育じゃないんだから。
子供はかわいそうだけど、それは親の責任だし格差だから仕方ない。
そんなのは他人に好意を強制する理由にはならない。
というかそんなに貧乏なら働いて保育園入れろ。
220名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 09:23:50 ID:4447m/N5
こういった人は本当にお金ないんじゃなくて、単に自分のお金使いたくないだけだから腹立たしいよね。
221名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 09:28:26 ID:ryMySLj6
お金もだけど手間さえ使いたくないんだから始末に置けない。
多分自分の事に関しては手間もお金も使うんだろうけど。
家族(特に子供)が可哀想過ぎる。
「うちの姫が〜王子が〜」でもにょる人程大事にしてない。
本人わかってないんだろうけど。
222名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 10:34:03 ID:5aAK93zE
元知り合いで車の免許ナシの察してクレクレ系がいたのを思い出した。
察してクレクレ系ってじわじわ怒りが来ない?
付き合い始めで相手の本性がまだ分からない頃は、つい騙されてしまう。
でも途中で「いいよ、うちの車に乗っていきなよー」って言葉を
待ってるなコイツ…ってことに気付いて適当にスルーしてたら
利用価値がないと思われたのか、連絡すら来なくなったよ。

で、去年数年ぶりに連絡が来て今更何事かと思ってたら
「子供が産まれましたミャハ☆」って連絡だった。
出産報告という名の出産祝い察してクレクレ。
共通の友達に聞いたんだけど、もう年賀状だけのお付き合いに
なってるような人のとこまでクレクレしに言ってるらしい。
223名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 10:44:27 ID:lCVJApkT
夕べ、実家の母から聞いた話です。
まず前提として、父は私が小学生の中学年の時に他界し、母の地元に引越ました。
母は服飾デザイン専門学校の講師をしていた経歴があり、お父さんの仕事を作文に書く授業で
母の仕事の事を書き、作文コンクールで同情票なのか好成績で、学校便りに転載された事があります。
その為、当時の在校生の中には、母の職業を知ってる人が何人かいた状態でした。
実家近くに住む、正月早々に返品されて来たAは、本来親権を取れる立場ではないが
二歳の子を養育費の為に騙して連れて来ている。(帰省の折に本人が自慢していた)
現在、子の身柄を巡って係争中。(後にA母が母にこぼした)

本題ですが、ある日突然Aが母の元を訪れ
「洋裁学校の先生だったんでしょ?先生なら、これをサイズ違いで作れるよね?」
と、某ブランド服の写真を示しながら言ったそうだ。
「もう年だからねぇ、そういうの堪えるし、孫のも既製服だよ」
まずは遠回しに断ったそうです。
尤も、それで聞き入れたり、理解する相手だとは思っていなかったそうですが。
長文エラーで弾かれた為、分割します。
224名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 10:46:33 ID:CB3IcSzz
C
225名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 10:47:46 ID:gwVnPmR3
1111
226名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 10:48:01 ID:lCVJApkT
続きです。
「娘に、ちゃんとした服着せないと、裁判で負けて養育費貰えなくなる!
元893の○川さんを知ってるんだけど、その人に孫襲わせるよ!」
○川さんは、元も何も中学卒業以来ずっと、畳職人として生きてこられた
ちょっと悪役商会にいそうな顔立ちの、母の幼なじみです。

もう少し駄文にお付き合い下さい。
227名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 10:48:38 ID:CB3IcSzz
紫煙
228名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 10:49:34 ID:O37rcHfx
恐喝?強要?

支援
229名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 10:50:08 ID:lCVJApkT
続き
お弟子さんの何人かは、間違いなく893から足を洗おうと来られた方もいまして
そういう方を大変厳しく躾られていて、そんな噂もありはしましたが
二年前に、既に亡くなられてます。
母は
「○ちゃん来るの?あの世からわざわざ来るんだから、美味しい酒用意して待ってないとw」
Aはブツブツ言ったらしいですが、ブツブツ以上には聞いてません。
「あんたね、ブランクあっても、狭い土地に半世紀いるんだから、私を脅そうったって無駄だよ」
と、Aの首根っこ掴んで、A母に躾がなってないと、〆に行ったそうです。
A母は、Aに出て行くよう促されていて、親権も悲しいことではあるが
元旦那さんが勝ち取って欲しいと願っているそう。

次がラストになります。
230名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 10:52:04 ID:CB3IcSzz
間が空いているから紫煙不要かもね
231名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 10:59:21 ID:lCVJApkT
最後
Aは中学の時に一度、893のバックがどうした、珍走の彼氏がこうしたという嘘で
後輩から金品を巻き上げていたこともありますが
事実が露呈すると、大人しくはなりましたが、突如霊感少女に変貌したり
多重人格を装ったりしていたので、それが攻撃に移らないとは言い切れないので
母を叱りました。
「ちょっwwww人間を長くやってりゃ、逃げ道のない状態で、危ない人にちょっかい出さないってw」
どうやら母は、私たち家族の住まいの近くにある、高齢者向け万村を購入しているらしい。
母を慕い、引っ越さないで欲しいと言って下さる方もいるので
孫の近くに引っ越す口実になると、豪快に笑ってました。

多少のフェイクは入ってますし、○川さんは、実際全然掠ってもいない仮名です。
232名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:10:12 ID:TOAhGqOX
>A母は、Aに出て行くよう促されていて、

Aに出て行くように促していてじゃなくて、
出戻り娘Aが母親に出て行けといってるの?
233名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:11:35 ID:+oXqD+Wn
3回読んだ、ぶ…文盲な私。
時系列がぼやけてよく分からないが、
Aはセコケチというより、ただのDQNだね。
234名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:11:47 ID:ZVHzkYz7
ふ〜ん( ̄σ・ ̄)
235名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:12:10 ID:lCVJApkT
紫煙ありがとうございました。
今週末のバレンタインに、息子達がチョコをばあちゃんにあげる!というのを大義名分に
実家に行く予定ですので、その時に母の気が乗っていれば、更にkwskして来ようと思います。
236名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:15:27 ID:ZVHzkYz7
うちのお母さんはなんたらかんたら〜
うちのお母さんはどうたらこうたら〜
ていつもうちのお母さんはお母さんはとたいしたことでもなんでもないことを
得意気に言ってる人を思いだした
237名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:16:48 ID:lCVJApkT
>>232
そうです。
A母→母の又聞きですが、Aは離婚したてで引っ越すお金がない
母親と同居していれば、生活保護が受けられないとかで
母親が家を借りて出ろと言われているとか。
A家は持ち家なんで、その辺どうなの?と、私の中でも理解不能。
238名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:21:19 ID:AKqXFT1y
>>236
いるいるww同意
239名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:21:50 ID:mTgA6JAL
電波っぽい→A
240名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:27:01 ID:DgSwuPh3
持ち家でも評価額が低ければ家を担保に入れるような形で生保の受給はできたはず。
241名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:32:48 ID:jm8Y+yht
前提長杉本題とあんま関係ないし。
242名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:36:27 ID:NroqBRN1
>作文コンクールで同情票なのか好成績で
本人は自覚ないだろうけどさりげなく母子家庭であることを盛り込むことで
同情・同意を得られるという渡世術が身に付いてしまっているかと
243名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:37:31 ID:jt+5c0cn
>>221
>お金もだけど手間さえ使いたくないんだから始末に置けない。

始末に置けない じゃなくて
始末におえない っていうんだよ。

細かくてスマン。気になっちゃって・・・
244名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:38:06 ID:2aeVlA0v
>>242
それを言うなら「処世術」
なんにしても前置きは大して要らないよね。
実家の母の職能を狙われたってだけでいい。
245名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:41:05 ID:BkyAVraT
A母とやらがAを締め出せば子供も安全な父親のほうへ逃げれるんじゃね?
家はどっちの持ち物なんだ?なんかわかりにくい文章だなあ
246名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:47:20 ID:Msx39VDM
>>242
それもいいじゃないか。誰にも迷惑かかってないし。
お父さんを亡くした子が「お父さん」テーマな作文を書かされる心の痛みは察するに余りある。
247名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:48:05 ID:wttj+x7x
「私の従兄弟の友達が有名人と知り合いで〜」とか
「お父さんの同級生が会社の社長やってて〜」とか
「中学の先輩の先輩が暴走族のリーダーやってて〜」って得意げに言ってる人を思い出した
248名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:48:57 ID:lx8RPU4s
駄文で同情票だったってことが分かったねw
249名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:53:07 ID:Kz0+zSeX
>>245
家はどっちの持ち物って、Aは実家に返品されてきたと書いてあるんだから
今AとA母が住んでる家はA母のものだろう。
Aが元夫と住んでた家のことだったら、賃貸にしても持ち家にしても
Aはすでに関係ないんじゃないの?

それにしても>>236>>238>>>242>>247-248みたいに、報告者を揶揄したり
叩いたりする輩が湧いてくるのは、どうにかならんものか。
250名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:53:15 ID:rZGFzEaY
>>244
でも、前置きがなかったら「何でAが223母の職業を知ってる」ってつっ込まれるだろうし
「実は作文で〜」と言ったら「後出し乙」になるんでしょ?
251名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:56:39 ID:wttj+x7x
>>249
報告者じゃなくてAを揶揄してるつもりだった
わかりづらくてすまん
252名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:57:24 ID:lx8RPU4s
>>249
どうにもなりませ〜ん。自分以上に馬鹿な人を馬鹿にしたくて仕方がないからね。

>>250
だから前置きはダラダラ長く書く必要はないの。物事は簡潔に。
253名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 11:57:33 ID:CrHUq47W
話の本筋に関係ないことを長々と書き込むのは
その関係ないことが一番書きたい話だからだよ
254名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:01:12 ID:by62CstM
無駄な情報が多いんだよ。

>私が小学生の中学年の時に

中学年とか必要か?
全文に渡ってこうだから、必要な情報だけを拾うのに苦労する。
255名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:05:16 ID:UFe97Dy1
はい、添削終わり
256名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:07:09 ID:PUqBH3sR
どんな書き方をしようが、多少癖があろうが、いいじゃん別に・・・

母の職業を知られていたのは、作文で賞をとって掲載されたからです。
あ、でも賞を取ったのは、母子家庭だったからちょっと同情票もあっただけ。
って、つい謙遜気味に語り過ぎただけでしょ。

皆リアルでも「母子家庭で同情引こうとして!
257名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:08:47 ID:6W859C1h
>>249>>250
同じこと思った…。

つか、233に出てくるAは子供産んでいい人間じゃないよな。
258256:2009/02/12(木) 12:09:51 ID:PUqBH3sR
途中送信スマソ

皆リアルでも「母子家庭で同情引こうとして!」とか
いちいち考えてるの?もしそうなら怖いよ・・・

>>246みたいに子供頃の>>223の気持ちになって考えてみなよ・・・
259名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:21:07 ID:sHmSwGUD
このくらいなら普通に読めるじゃん
「私が気に入る文章にしろ!」「気に障った!もっと気をつけろ!」って
ただで利用している掲示板で、過度の要求をするのは立派なセコケチだよ
少しは我が身を振り返ってみてはいかが?
あ、自覚が無いのがセコケチか
260名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:23:23 ID:qeGy0Hwh
「うちは母子家庭で、母が洋裁講師で生計を立てていたことがある」
だけでいいじゃん…
半世紀住んでいる土地の近所の人なら
世帯主の仕事くらい知っていても不思議じゃないし。
261名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:24:51 ID:51lO5CIK
ゆとり乙
262名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:27:53 ID:jm8Y+yht
>>258
おまいさん一連のレスをよく読みなおせ。
少々意地の悪い風味のレスがポツポツあるだけだ。

263名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:28:48 ID:eSN8RQt6
みんなカリカリしすぎだお、こわいお

        ∧∧コワイネー
       ミ ・д・ミ   ∧∧
    ∧∧ミつとミ,,'''"ミ ・д・ミ ネー
   ミ ・д・ミ ̄〜''、,,,,,,,つとミ    ∧∧
   ,ミ ,,⊃\_____∧∧_\,,,ミ・д・∩
 〜ミ,,_ゞ ※ ※,'´ミ ・д・ミ ※ヾ∪,,,,,,,'丿
     \,,`ー─,人,,つと,ミ`ー─-ヽ,
264名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:32:58 ID:q9c7LVjV
>事実が露呈すると、大人しくはなりましたが、突如霊感少女に変貌したり
>多重人格を装ったりしていたので

影羅ktkr
265名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:35:35 ID:4UbGatm4
>>260
それわざわざ指摘しなきゃいけないほどのこと?
266名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:38:46 ID:evX+NBSU
そんなバカ娘に育てて周りに迷惑かけまくったのに、
愚痴しか言えないA母もダメダメだね。
267名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:51:29 ID:MI15WxNL
>実家近くに住む、正月早々に返品されて来たAは、本来親権を取れる立場ではないが
>二歳の子を養育費の為に騙して連れて来ている。(帰省の折に本人が自慢していた)
>現在、子の身柄を巡って係争中。


これ場合によってはA元旦那、誘拐で被害届けだせるんじゃ…。
268名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:52:06 ID:QuKu61y+
>>263
お前らカリカリ食べたいだけだろう?
今日はカリカリないよ、鰹節だよ。
269名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:54:12 ID:Wx+IL7kW
>>252
>>254
>>260
新聞でも読んでれば?
ここは向いてないよ。
270名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:06:04 ID:rCN5fxn9
オークションで古着の福袋を落札して、それが到着。
中を見ると、三十路手前の私が着るには忍びないギャル服多数。
というか、小さすぎて着られない。
その話を友人と居酒屋でしていると、隣の席にいた全く知らない女(鼻水垂らして騒がしい男児を連れていた)が寄って来てこう言った。
「いらないなら、その服くれ。明日この店の前で待ってるから、持って来い。」
ウーロンハイ吹き出しそうになりながら、生でセコケチに出会えた事に少し感動した。
271名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:06:10 ID:lx8RPU4s
>>269
うん、確かにここはセコケチママにやられたストレスの捌け口スレだから向いてないかも。
んじゃ退散!バイ
272名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:07:06 ID:qeGy0Hwh
だけど>>223は気の毒だよ。
もうちょっと書き方を何とかすれば
イチャモンつけられることもなかったんだから。
273名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:09:22 ID:CrHUq47W
>>270
そのあとどう対処して相手がどうファビョったのかが肝要
274名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:10:37 ID:DrBA8qHl
書き込みにケチつける人が多いと思ってたけど
それがせこケチだと気付いたらなるほど納得。
自分がせこケチなのに、他人に
「そういうのネットではせこケチって言うんだよ〜」
とのたまうママが多数報告されてるのは、
そういうことなんだなあ。
275名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:11:37 ID:rCN5fxn9
「申し訳ないけど、あなたに譲る事は無いです。だって、私はあなたの事、知らないですから。」
すると女は
「女はね!いつまでもお洒落でいなきゃいけないのよ!?
あんたみたいに、女捨てたような格好をするわけにいかないの!」
その日の私のファッソンセンスは抜きにして、なんともバカげた話。
「知らない人にねだるのも女捨ててますよね?恥ずかしくないですか?」
酒の力を借りて言いたい事言ってしまえと思った私。
こちらのスレで大流行の「なんで?」を出すタイミングを失って残念でした。
276名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:13:47 ID:TL4+J/Nt
>>275
相手の反応書いてくれなくちゃ!
277名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:17:26 ID:1WV00szk
>>270
その居酒屋が近所でなければハイハイ、明日ね〜。って待ちぼうけさせても良かったかもw
278名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:18:49 ID:rCN5fxn9
「あんた!どうせ結婚もしてなきゃ子供もいないんでしょ?
子持ちってのはね、何かとお金がかかるものなの。だから服よこせ!!」
とセコケチ暴走モード。

「結婚してるから、子供がいるから、偉いってわけでもない。
それはあなたが選んだ人生。
だからって見ず知らずの人間に物乞いして良いって事ではない。
酒がまずくなるから消えてくれ。」
酒の力って怖いですね。言った後、殴られやしないかとヒヤヒヤしました。
セコケチはそれから、聞こえるように文句を言いながら帰って行きました。
279名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:22:13 ID:mfVcIYxn
GJ!
(-.-)y-~
酒が不味くなるから消えてくれ
シビレル〜〜
280名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:22:53 ID:XzYboxbU
□これから投稿される方々へ□

このスレには、どんな些細な重箱の隅だろうが穿り返して攻撃、悦に入る方々が多数常駐しております。
重い更年期障害なので、誰かを自分の下に見下げ続けないと自我が保てない、困ったちゃん達なのです。
残念ながら奴らを更正・改心させる事は不可能です。
奴らは基本的に知能指数が低い&文盲なくせにプライドだけはやたら高いので、自分が理解出来ない文章だとファビョります。
一見どんなに完璧に見える文章でも、こちらの想像の斜め上を行く難癖を付けて来る為、からまれると非常にやっかいです。

そこで、今日から使える、難癖厨をあしらう為の簡単テクニックをご紹介致しましょう。
文中に、どんなバカでもすぐ分かる、簡単な誤字脱字やてにをは違いを適当に混入しておくのです(例:「相槌→あいずち」など)。
瞬間、奴らはそれ見た事かと涎を垂らし、喜び勇んで指摘してきます。

ああ気付きませんでしたありがとう、とか適当に返事しておきましょう。
それで奴らの小さなプライドは満たされ大満足。満腹の間はしばらく襲ってきませんので安全です。
これは、部下の仕事に一々難癖付けるしか能のない、無能上司をあしらう時にも使えるテクニックです。
是非一度お試し下さい。
281名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:24:26 ID:eSN8RQt6
>>268

カリカリをだちぇー
http://niyaniya.info/pic/img/2486.jpg
282名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:26:17 ID:rS/wMT9c
>>275 酒の勢いとはいえ、咄嗟に
「知らない人にねだるのも女捨ててますよね?恥ずかしくないですか?」
の切り返しは素晴らしい。
283名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:28:28 ID:ktN7/zv+
>280
無駄が多い駄文長文例乙
284名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:34:32 ID:mCthJJAf
>>281
ごめんね。今、カリカリ無いんだ…。
285名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:34:59 ID:rCN5fxn9
店を去る時にセコケチが放った言葉
「あんたみたいなデブが着れる服じゃないのよ!」
だから着ないって言ったじゃん。
286名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:35:10 ID:ppZed24k
ご近所セコケチママ。
大量のコミック誌を処分しようと集積場に捨てた。
それを見てたセコケチママが「勿体無い、ブクオフ売ればいいのに」と自分の物のようにブツクサ言ってくる。
余計なお世話なので「じゃあ拾ってそうすれば、うちは構いませんよ」とキツメに言った。
さすがに「しないわよ!」と顔を真っ赤にしてたが、夕方、
「ほら、見なさい、あの後誰か盗って行ったわよ!きっと売ったのよ!」と
まるで自分の物を盗られたように憤慨、わざわざ報告に現れた。
犯罪ですね〜と適当にあしらったが「使えるものは頂戴と言ってるじゃない!」とキレてた。
後から、みっともない事言ってゴメンナサイ、節約大変だからつい他人の無駄にも厳しくて…と謝罪。

他人の無駄ってか、自分の利益にならなくてキレてたくせに。

この間猫が新品のファンヒーターにオシッコかけてしまい拭いても使い物にならず
(つけると異臭温風バンバン)粗大ゴミに出したけど
集積する前になくなってしまった。
嫌な予感がしたがやはりセコケチママが持って行ってたらしい。
同じマンションの友人がお邪魔した時ベランダにファンヒーターがあって
(私の話を聞いていたので)「ベランダにファンヒーター?」と聞いたら
キョドりながら「洗濯物干す時ベランダ寒いから」と答えたそうだ。
豪気な使い方だ。
287名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:40:19 ID:jm8Y+yht
>>286
最後2行盛大にフイタw
288名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:41:15 ID:rCN5fxn9
>>286
コミック誌ってブクオフに持って行っても買取不可だったり、持ち込む手間を考えると低すぎる買取額だったりしますよね。
ベランダに洗濯物を干す間くらい寒さを我慢する努力をケチる。
それがセコケチ。
289名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:42:00 ID:WAKwKRK0
どうせならウンコしろよ、猫!
290名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:43:28 ID:7MBnFkNv
>>286
>キョドりながら「洗濯物干す時ベランダ寒いから」と答えたそうだ。
>豪気な使い方だ。

節約大変なのと言いながら、ベランダで暖房器具テラワロス・・・
291名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:45:52 ID:9SPcWnqN
実母の話。

何年か前に母と二人でエジプトへ行ってきた。
私は背が低いので、海外に行くと大抵は子供に間違われる。
カイロ市内で買い物をしていると店員が話しかけてきた。

店「お嬢ちゃんいくつ?」
私「24才」
店「プ、見栄張らなくてイインダヨーwwww」
母「うちの娘をバカにして!こんな店帰るわよフジコ!!!!」

というやり取りがあった。

そしてカイロ美術館でのこと。
美術館の入場料とは別に、ミイラ室への入場料を払わないとならないのだが、
私が大人料金を払おうとしたら、
係「プ、あなたは子供料金だからwwww」
と言われて、おつりを返された。
ああまた母が怒ると思いきや…
隣でニコニコ顔。

母「お金が浮いてよかったわね☆彡」

ママン…
292名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:48:32 ID:+kyhJG+c
ベランダに置いてたのは
スイッチ入れなくても充分臭いからだと思ったのだが。
それ以前に使えない臭ヒーターなんて邪魔だし。
293名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:52:08 ID:vfr/Qb2H
ベランダに置いていたのは異臭がして部屋においておけないからじゃないか?
かといって拾った場所に置きに行くとバレバレだし。
294名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:53:30 ID:QdRYFFwr
猫のおしっこは臭いとれないよねー
拾う時点で気づけばよかったのになあ
しかし、言い訳にわろたわww
295名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 13:56:19 ID:ryMySLj6
夜中に不法投棄しそうだね。
296名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 14:06:21 ID:A99hSn5u
匂いが消えるまで外で使うつもりなんじゃないの?
297名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 14:37:53 ID:6W859C1h
ファンヒーターをベランダで陰干しして猫のおしっこ臭を消臭w
298名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 14:43:46 ID:rS/wMT9c
猫のおしっこは使ってるだけで消臭できるかなあ。
実家のブラウン管テレビによくおしっこかけてて、
ブラウン菅の熱で異様にくさかった。
それがファンヒーターで超熱せられた臭いは破壊的だと思う。
299名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 14:44:47 ID:4ycEu7D3
猫のシッコ臭は長いこと置いておいても取れないよ!と泥?セコ?ママに耳打ちしたい。
わんこならともかく。
300名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 14:49:37 ID:QAoyOB3a
笑い事じゃねーし。
拾ったファンヒーターで一族全員ジェノサイド事件が去年か一昨年にあったろ・・・
その後モンスター遺族がメーカーを訴えてるヤツ。
その事件以外でも、不完全燃焼で一酸化炭素が集合住宅の他室にまで廻って数人シボンヌってのもあった筈。
今回はネコシッコだからいいようなものの、いつかそういうの拾ってきたら洒落にならんよ。
301名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 14:52:49 ID:5a1lZAxv
猫のシッコ臭でトリップしてるから手放せないとかじゃないの?
去年サウスパークでそういうエピソードやってた。
302名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 14:53:51 ID:XhmK8k+n
…えーと
今はねこしっこだと解ってるので良いんでない?
物拾いセコケチには言っても聞かないだろうし
何をそんなに怒ってるの?
303名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:03:42 ID:BDwWOnIR
拾われたらヤバイ電化製品はコンセントぶった切るとかして捨てた方がいいのかねぇ
304名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:05:37 ID:QAoyOB3a
>>302
言っても聞かないから放置して、後でエライ目に遭うのは報告者。
それでも良いって言うのなら、それでいいんじゃない?
なんか↓コレ思い出しちゃったよ。

ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、
共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。
私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。
私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。
私は牧師だったから行動した。
しかし、それは遅すぎた。
305名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:05:39 ID:CrHUq47W
コンセント豚切ったくらいなら繋げちゃうんじゃないかな
そして繋げ方が甘くて発火
306猫つながり:2009/02/12(木) 15:08:41 ID:rCN5fxn9
姉の家は猫を飼っている。
息子(私の甥っ子)に離乳食を始めるにあたって、残った粉ミルクの処分に困っているようだった。
開封後なので他人に譲るのは不衛生と思った姉は、料理に使う試みに出た。
お世辞ではないが、姉は料理が上手。だけど粉ミルク料理はどれも失敗だった。
悩んだ末、飼い猫に粉ミルクを溶かして飲ませていた。
猫はそれが原因かわからないが排泄が困難になる病気にかかり、動物病院へ。
人間が飲む牛乳は猫がうまく消化できず、吐き戻したり、排泄困難になる事が多いと言う。
先生に怒られトボトボと帰ってきた姉。
粉ミルクの会社にクレーム電話を入れて猫の診察料を頂こうとした。
「猫がダメなら赤ん坊にもダメだろ?そんな商品売りつけてどういうつもりだ?」と。
隣で聞いてた私ドン引き。
携帯奪い取って「申し訳ない」と電話の向こうの人に謝って切った。

セコケチなのか非常識なのかわからないけど。
307名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:14:07 ID:5CBmNyLx
>>306


「残った粉ミルク」や「粉ミルク レシピ」で検索する前に
さっさとメーカーにクレーム入れる姉ちゃん恐い
308名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:14:19 ID:JdXsLlCi
>>306
非常識
猫用と赤ちゃん用の違いをだね
309名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:31:59 ID:98i0dV3j
そういや引っ越す時に、最後に掃除機かけたら積むの忘れていて
弟が車にそのまま乗せてきたが、見たらコンセントの先が無かったorz
どうやらドアに挟んで先っちょが切れたらしい。
旧宅の前にコンセントの先だけポツンと落ちている姿を想像したら笑えたけど。
引越し先は近いので回収に行ったけど無かったので途中で落ちたのかも。
先が見つかれば直しようもあったけど、結局弟に弁償してもらった。

で、先日その掃除機をゴミに出したらすぐに取られた。
先が無いのに…どうやって使う気だろうかと思案していたら
最近「まだ新しい掃除機を使えないように捨てる反エコな人」と噂立てられた。

同じ幼稚園のママ友も何人かいるマンションなのでそれとなく聞いたら
どうやらママ友の3軒隣のモンペママさんらしい。
色んなところに話振りまいてるからそのうち自爆しそうだけどどうしようかな
310名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:32:55 ID:k59DHUpo
非常識な姉ちゃんだね、猫と人間じゃ体の構造がちがうのに。
猫用は猫用に作ってあるし、人間用は人間用に作ってある。

こんな非常識ママが子供育てるんだ、怖すぎる・・・
311名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:38:51 ID:0W6gJZut
>>301
どうでもいいけどサウスパークのは猫のスプレー行動で出る分泌物でおしっこではナイのだよw
312名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:40:54 ID:K+G1jt/S
本当のエコなら掃き掃除・拭き掃除でお願いしますと
313名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:45:37 ID:mjei9NY6
ねこも気の毒…
314名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:46:40 ID:faPx5d8J
姉ちゃん基地ってるね恐ろしい
315名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:00:09 ID:C2ob2T7Y
>最近「まだ新しい掃除機を使えないように捨てる反エコな人」と噂立てられた。
なんでそんなこと知ってるの? と聞いてみたい相手だな
316名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:30:56 ID:lAAGwUbH
>>309
ナンデだかわからないけど、イギリスの家電ってそういう状態で売られてた。
別に先っちょがあって、つけてもらうの。
自分でもつけられるから、お拾いさんも自分でやってみたらいいのにねえ。
(そして発火する)
317名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:41:12 ID:NIll0ckF
>>309さんは明らかに濡れ衣だけど、私は物欲が強くて
物を捨てるのが苦手。働くようになって自分で買った物は特にそう。
で、自分に諦めをつける為にも、わざと再使用できない状態で捨てている。
CDプレイヤーのレンズ外したり、基板取ったり、電池蓋を接着したり
コードを切るのはやったりやらなかったり、地味に根暗にやってた。

そしたら見た目は綺麗だけど、確実に使えない状態である事を
見抜けなかった近所のママさんから「このインチキ野郎!」と罵倒された。
つか、曰く付き故にゴミ捨て場にあると何故思わないのか…
ゴミシールも貼ってあるのにさ。
周りの人は分かってくれてるからいいけど、気分悪かった。
318名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:42:15 ID:IVqyrMkV
>>316
プラグの形状が日本と違って一つじゃないからだよ。
自分の使いたい場所のコンセントに合わせてつける。
319名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:44:44 ID:DbAXN+tb
今朝ゴミ捨てに行ったら、向かいのアパートに住むママが駆け寄って来た。
そのママとは全く交流はないんだけど、以前同じアパートに住んでいたAさんの友人。私とAさんはお付き合いアリ。
結婚前にネイリストをしてたんだけど、そのママにやってクレクレされたよ…
「明日合コンに行くんで〜ネイルやってください〜(ハァト」一瞬ハァ?と思って固まっちゃったけど、無理だよーって帰って来た。
部屋に帰るまで着いてこられてなんか言ってたけど、スルーでいいよね…。
朝から疲れたorz
320名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:46:49 ID:FK8+s4Am
よほど特殊な形状でなければ電気屋でもホムセンでもコンセントの先だけ売ってるよ。
延長コードやテーブルタップなんか結構簡単に作れるぞ。
321名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:48:41 ID:rCN5fxn9
子供いるのに合コンだと…?
322名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:48:49 ID:N04rZQ7L
ママが合コンか…
323名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:50:34 ID:JIXPp1EI
結婚してるとは限らないジャマイカw
324名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:51:15 ID:ALZvvj6X
>>319
1 相手ママ、旦那がいるなら合コンの事をご報告。
2 ネイルの料金一覧表(割引なし・勤めていた時の相場)を作って提示する。

つきまとわれたらお好きな方をドゾ。
325名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:52:17 ID:ckKjKtJG
ボッシー?
326名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:57:57 ID:EK48Uec5
延長コード自作ならともかく、
家電製品は素人がホムセンの材料でやるのは危ないよ。
メーカーに修理に出せば直してくれる。
修理費結構高いけど、エコな人ならそうするかな。

ネコに人間用ミルクも 実際は平気なネコのほうが多いんだけど、
ダメなネコもいることは確かだし
飲ませるなら様子を見ながら自己責任で、ということだよなあ。
合わないネコで具合が悪くなったならもちろん飼い主の責任。
327名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:59:10 ID:DbAXN+tb
319です。
そのママはまだ新婚。デキ婚で、子供はまだ7ヶ月だったはず。
家は10ヶ月の娘がいるし絶対無理。いや、子が大きくてもやる気はないけど。
旦那さんの事は顔も知らないんだよな…家は向かいだからバレてるし、凸されたらマンドクセ。
328名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:00:30 ID:AKqXFT1y
         _
        γ゙ β゙ヽ  
        /γ'''´ ̄`)
       ゙ゞ-r´ ̄ヽ~ 
        / '´  ``ヽ
        /,_( ● ●)_          
 ( ̄ ̄ ̄ ̄     ''⌒)   ̄ ̄ ̄)
  \::::::      ;;:‐--‐l     /  
   \:::::::::::   \ ̄ ノ   / 
     〉::::::::::::    ̄   〈     
    ./:::            ヽ   
   /::    __,,、、-‐‐-、,_...  ヽ    
   ゝ-‐゙゙``       ヽ;::、、,,,
329名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:05:04 ID:Wx+IL7kW
それはホッシー。
330名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:05:10 ID:IVqyrMkV
>>327
とりあえずAさんには苦情を言ったら?
Aさんがそのママに余計なこと言うから問題が起きたんだからさ。
331名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:09:11 ID:drNg0V6a
>>328
パンチすっぞこらwww
332名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:26:56 ID:jm8Y+yht
>>317
ナカーマw
自分だけじゃなかったんだ!
333名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:29:46 ID:Fl+vMPoQ
向こうは新婚ででき婚で子は7ヶ月。
あっちは自分が元ネイリストなのを知ってる。
全く交流ない人同士がそこまで詳しい話をお互い知ってるというのは
間のAさんてよっぽどおしゃべり?

ネイル技能持ってる以外の個人情報も知られてるかも知れないね。
334名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:48:08 ID:F+Q4PQT4
>>328
フイタwwww
335名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 18:06:41 ID:Oi2Y033i
私は独身小梨だが、相手がママなのでこちらに
私は推理小説が好きで買って読んだりしてるんだけど、ある日甥にイタズラされた。
1ページ目開くと「犯人○○」みたいなラクガキ。
甥っ子にはしっかり説教したし、幸い既に読んだものだからそれは別にいい。
で、そんな酷いラクガキされた本を売るわけにもいかず、雑誌とかと一緒にまとめて捨てた。

2日後くらいに大家さんと立ち話してたら、同じマンションの住人らしいママ登場。
ギャンギャン吼えられたけど、要約すると
・楽しみにしてた本だったのに、あんなこと書くなんて酷い
・あれじゃあ、古本屋にも売れなかった
・傷ついた、他にも持ってるだろう。お詫びによこせ
ってことらしい。

いやそれ、ゴミ捨て場に捨てたやつだよね?なんでアンタが持ってるのさ?と
聞くと、捨てるのはもったいないから貰ってやったんだ。そんなことより(上の内容)!
私と大家さんドン引き。
大家さんがアンタそりゃおかしいよって味方してくれたから、ママ怒りながらも退場。
前から、よくわからん人だから気をつけれって言われて終了。

凸とかされなきゃいいな〜と思いながら今に至ってます。
336名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 18:12:28 ID:W1YdSleA
>>335
乙でした

セコってなんで捨ててあるもの勝手に拾うくせに
不具合があると凸ってくるんだろう…
似たようなケースの報告がある度に
セコ遺伝子が存在してるのかな?と思う
337名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 18:55:10 ID:6W859C1h
楽しみにしてた、って事は元の持ち主が誰か知っていて、
その上で捨てられるのを待ってた事だよね…。
338名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 18:55:36 ID:gA1dfwq4
;;(⌒〜            ∧∧   
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/ カリカリ!カリカリ!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜


339名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 19:27:10 ID:kSdElJsY
>>337
楽しみにして”いた”ってのは、
「捨ててある本発見!」→「開いてガッカリ」までのわずかな間のことじゃないかな
340335:2009/02/12(木) 19:36:47 ID:Oi2Y033i
解りにくい書き方申し訳ない。
多分ではありますが、前から読みたかったって意味だと思います。
言ってることがむちゃくちゃでしたので、私もきちんと把握できてませんが
>>339さんの可能性もあるのかな・・・

「見たかったし、楽しみだったのに、開いたら犯人とかトリックが赤ペンで大きく書かれて〜」
って感じだったので
341名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 19:37:13 ID:QQyq7rXQ
>・あれじゃあ、古本屋にも売れなかった

これがすべてだと思うよ>楽しみw
342名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 20:15:18 ID:p8eBTuB4
甥っ子さんワロスww
343名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 20:41:23 ID:sMEcKfo+
>341
同意同意。古本屋に持ってくまで開きもしてねんじゃね?
344名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 20:47:29 ID:NAbeS7zL
関東限定らしいが、今マクドナルドではランチ時間の限定割引セットを出してる。
バーガー類にドリンクとMポテトがつくが、ポテトをサラダに変更することはできない。

今日、たまたま立ち寄ってセットを頼むとき、Mポテトではカロリーが怖いので、
Sサイズに変更してくれるよう頼んだ。
注文を受けてくれたのは女性マネージャー(たぶん40前後)で、
「この時間ならドリンクとSポテトを別に頼むよりセットの方が安いですね」と
こころよく変更してくれた。
そしたら、背後から「じゃあ減らした分のポテトはこっちでもらうわ」という声が。
驚いて振り向くと、50代半ばと20代前半と幼稚園児の、
どう見ても親子関係あり!なよく似た3人組が立っていた。
もちろん私とは一面識もない。

「お連れ様で?」の問いにぶんぶんと首を横に振った私を見て、
マネージャーは「そういうことはいたしかねます」ときっぱり断った。

しかし50代(祖母ちゃん?)は自信たっぷりに続ける。
「この人が食べないものをゴミにせずにちゃんと食べてあげようっていうのよ。
 食物を無駄にするなんて、もったいないって言葉知らないの?
 これだからマックはダメなのよ。
 あなたたちのおかげで日本の食糧自給率は下がるし、可食廃棄率は世界一なのよ」
その口調は一種独特で、DQNが屁理屈こねてるって言うより、
どこかエセ科学とかインチキ健康食品講座の講師がご託宣たれてるみたいな
妙な迫力があった。

続きます。
345334:2009/02/12(木) 20:48:47 ID:NAbeS7zL
相対するマネージャー、これまた一歩も引かず。
「申し訳ございませんが、ポテトの量についてはこちらのお客様と私共の問題で、
 お客様には一切関係ございません。
 私共は、お買い上げ頂いた値段に応じた量の製品をそれぞれのお客様に
 ご提供するだけです。ポテトの割増がご要望なら、Lサイズの料金にて承ります」
にっこり笑って正統な主張をするマネージャーはさわやかで凛々しいが、
たぶん上司にするとなかなか厳しいタイプではないかと(笑)

なんだか特撮の正義の味方VS巨大怪獣を見ているようにwktkしていた私、
いつのまにかぼそっと口に出していたらしい。
「でも、ポテトはやめたほうがいいよ〜。カロリー高いんだから…」

親子関係3人組は、3代揃ってかなりのメタボ体型。幼稚園児まで「要改善」レベル。
体型を揶揄されたと思ったのか、それまで黙っていた20代が急に怒り出して、
「失礼な」とかぷんすか言いながら子供と母親を連れて立ち去った。

その後、マネージャーが「不愉快な思いをさせて申し訳ありません」と
割引クーポンを持ってきてくれたが、
「私が余計なことを言ってかえって迷惑かけましたから」と固辞してきた。
もちろん、2人とも周囲の客の目をはばかってコソコソやりとりしたのは
言うまでもない。

ここで2匹目のセコケチを釣ったらネタ的には面白いだろうが、面倒は一度で充分だ。
346名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 20:49:00 ID:eFzjcmvR
紫煙
347名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 20:54:55 ID:qTCbD0An
マックって結構DQN要求も来るだろうし
対応慣れしてるんじゃないかなあ
348名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 21:53:31 ID:5hpE7x4N
>これだからマックはダメなのよ。

じゃあ食べに行くなよwwwwwって話だな
349名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 21:53:41 ID:CbcUpqC7
凛々しいマックのお姉さんカッコヨス
350名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 21:55:43 ID:ALZvvj6X
>>347
ヘタレな対応しか出来ない所もけっこうある。
351名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:02:25 ID:p8eBTuB4
今回の場合はSサイズ分しか店から出されないから、廃棄率ウンヌンは関係ないよね。
352名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:03:23 ID:zyZGD1Xk
MをSに変更したってだけで、差重量分を廃棄するってわけじゃないよなぁ。
報告者がMサイズを買って、Sサイズ分しか食べないで捨てようとしたのなら「もったいない」だけどさw
セコロジー理論乙だなw
353名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:12:50 ID:RyGBOxPg
最近はマックも作りおきしないしね。
ポテトの損害はほとんどない。
354名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:18:35 ID:ZvkKDkgs
テレレ テレレ テレレ テレレ って音がするとポテトたべたくなる
355名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:20:10 ID:ovgoH7iN
マックのクルーとしての一言
あなたがたたちみたいな自己チューはもっと考えろ
そしていやならマックくんなや
てめえらみたいな人間いるから
地球温暖化になんだろーが
ドリンクこぼすとか持ち方へぼいな

↑簡易包装でドリンクホルダーが付かなくなった。
不便だしこぼれるといった意見に対する、マックのクルーのレス
こんな馬鹿が店員だから、客がDQNでも大して問題じゃない。
356名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:31:01 ID:SdTPt+sM
わたしギャップバスターの評価員なんだけどなんか質問ある?
357名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:43:40 ID:XzYboxbU
>>356
ギャップバスターって何ですか?
358名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:45:28 ID:TaTjS8NC
>>356
ない
359名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:46:52 ID:DAkx1t9L
あなたがたたち
360名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:47:06 ID:YD3c+bYl
うちは家とマクドが徒歩3分しか離れてないからホルダーなくても問題ないけど
遠くとかドライブスルーとかだと大変だろうなと思う
紙袋って持ち歩きにくいし…
361名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:50:40 ID:uFhCc+6H
>>356

    ∧∧
    /⌒ヽ)   別に。
   i三 ∪   
  〜沢 |
   (/~∪
   三三
  三三
 三三

362名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:52:28 ID:eSN8RQt6
>>356
どうして蛍は死んでまうん?
363名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:59:25 ID:0XyzEYVO
>>362
坊やだからさ
364名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:05:29 ID:mjei9NY6
>>356
口笛はなぜ遠くまで聞こえるの?
365名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:05:44 ID:Ode02OjE
>>357
覆面調査官みたいなやつ・・・もとい、マックにスネークして
店員のサービスとか店内の清潔度とかチェックするやつだった?かな。
報酬は、マックでの食費+αだったような?

去年、このスレでその話を知って申し込んだはいいけれど、本業の仕事が忙しすぎて、
一度もやったことはないw
それどころか、GB個人情報漏らしやがった。バーロー!

携帯やらPCに毎日英語のスパムメールが届くのが鬱陶しい。
366名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:06:58 ID:xvT0H4ys
それニセサイトだったとか?
367名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:09:51 ID:9DprhYhe
>>364
あの雲は何故、私を待ってるの?
368名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:22:31 ID:j+GYf24t
教えて、ウトメさん
369名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:23:55 ID:Ode02OjE
>>366
GBって、米国に拠点とした、マーケティングの情報収集を行ってるそれなりに固い組織っぽい。
(適正テストもあり)
外からの目線でマックを評価するのが目的だったみたいだけど、なんかマックって
最近やらせの行列とかもあるし、そんな評価したところで実際信用度はイマイチだよねぇ。
しかも、去年そこのサーバーがハッキングされたらしく、メアドが流出したとの旨
GBからお詫びのメールが届いた(謝罪のみ)。

それ以来、なんか英文のスパムが届くんだけど・・・、
最初から迷惑メールフォルダーに振り分けてあるので余り目にする事はないにしろ、
おそらく、かなり魅惑的な誘い文句が羅列してあるだろうそのメール、
残念ながら私の英語力では理解出来ないので騙されることは決して無いと思われw
370名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:44:13 ID:B3r8Wekd
おしえて〜〜〜
371名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:50:59 ID:ZeRT/7yS
アルムのもーみーのーきーよ〜〜〜
372名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:33:04 ID:6LS7HEsL
先日、某ブログで同僚の友人のママ友から同僚経由で
サンリオのあみぐるみの本と一緒に“キティとシナモンとマイメロをつくれ”って
いうのをみかけた。
米はここの住人と同じような対処方法だったけれど
そんな遠いひとにまで依頼するなんて(毛糸代は出すつもりはなかったらしい)
ほんとうに手間をけちって人に頼る人っているんだなとオモタ。
373名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:38:56 ID:78dw33zy
>>371
そこは「おじいさん」だろう
374名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:49:18 ID:LRC3F0Os
サンリオのあみぐるみの本と一緒に
というのはどういう意味? 本も買って貢げってこと?
375名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 01:02:32 ID:BDeBNTKt
あみぐるみの本をいきなりぽんと同僚経由で渡された、と解釈したが。
376名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 01:09:17 ID:LRC3F0Os
ああ、そういうことか。一緒に要求したのかと思ったよ。
377名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 01:50:16 ID:dXM7tr7j
378名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 07:07:32 ID:Bgnbzh+s
とらうまになっちゃう(((;'A`)))ウ"ァァァ
379名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 07:49:43 ID:+4jayIns
二枚目、ソフトバンクのお父さんとのコラボ風だね
380名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 08:33:33 ID:LEIiPTae
>>377
おぉ!意外と時代の最先端を行く斬新な感じが…!
381名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 08:44:18 ID:1fVOmniw
マックと言えば、セットで「ジンジャーエール」を頼んだはずなのに、飲んでみたら
「ただの炭酸水」ってことがあった。
炭酸水も好きだし、まぁいいか…でもしょぼーん、という感じだったけど、セコケチ
だったら水を得た魚のように、きっと盛大にゴネるよな…
382名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 08:48:34 ID:gXHrhaqm
>>381
持ち帰りだったの?
それはゴネるんじゃなくて、正当なクレームだと思うから取り替えてもらえば良かったのに。
383名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 08:49:37 ID:D4nDtz++
店員側のミスは確かに店員が悪い
でもあんまりゴネる人は頭おかしく見えるよね
384名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 09:03:01 ID:1fVOmniw
>>382
持ち帰りだったんだ。
取りに行くのも面倒臭いし、かといって持って来てもらう程のものじゃないし。
385名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 09:04:57 ID:B0quqGmB
失敗ジンジャーエールだけにしょうが無かったということですね
386名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 09:09:44 ID:76OU8fGA
>385
ヤマダ君つ□
387名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 09:11:48 ID:0+H11iV7
メガマックを持ち帰りで買ったら肉が足りなかった・・・・
388名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 09:16:24 ID:1fVOmniw
>>385
うまいw 山田くん座布団もう一枚!

>>387
肉がないのも切ないね…カロリーオフだ、と思っても…
389名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 09:16:54 ID:UHIbboMD
>>362
節子、それちゃう。ゴキブリやで。
390名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 09:54:15 ID:IWgQC9Jv
いつもワン切りやメールで電話下さいと寄越し電話代節約ママ。
一緒に大型安売り店買い出し行ったら一歩歩く毎に旦那。
「あれどうする〜買う〜」「○あるけど〜」
「今日私さんに車出して貰ってるから平気〜持って帰れる〜。
いいよ、パパ休みに来るとガソリン代かかるし、会員なるのお金かかるし!」
会員カードも私のですよね。

もうすぐ来るお別れの季節が待ち遠しいな…
391名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 09:54:37 ID:IWgQC9Jv
いつもワン切りやメールに電話下さいと寄越し電話代節約ママ。
一緒に大型安売り店買い出し行ったら一歩歩く毎に旦那。
「あれどうする〜買う〜」「○あるけど〜」
「今日私さんに車出して貰ってるから平気〜持って帰れる〜。
いいよ、パパ休みに来るとガソリン代かかるし、会員なるのお金かかるし!」
会員カードも私のですよね。

もうすぐ来るお別れの季節が待ち遠しいな…
392名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 09:56:44 ID:IWgQC9Jv
なかなか繋がらないから切ったつもりが複数投下すいません…orz
393名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 09:59:24 ID:WJagcrWM
>>391
旦那に電話する電話代はケチらないのか?
もしかして、会社から掛けさせてる?w
394名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:00:21 ID:IWgQC9Jv
×>一歩歩く毎に旦那。
○>一歩歩く毎に旦那に電話。ソフトバンクの家族間無料サービスだからですね。
395名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:03:06 ID:JiAn1Vqv
餌付けしないでください!
396名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:40:29 ID:Sa1iuBGS
今朝見たセコケチ。

うちの地域は、毎週金曜日が不燃ごみの回収日で、不燃ごみと一緒に古雑誌や古新聞、衣類なども一緒に捨てられる。

上の子供を保育園に連れて行った帰りに下のこと手をつないで近所のスーパーに向かって歩いていたら、保育園の隣にある小学校の前に軽ワゴンが1台止まっていた。
そんなに広い道じゃないので邪魔だなと思いながら車の横を歩いていると、小学校の前においてあった古新聞の束(3束)を必死に積み込んでいる若い奥様が・・・

何してるのかなと思ってみる、車の後部座席を倒した状態で、古新聞がぎっしりと敷き詰められていた。まさに廃品回収の車みたいな状態。
びっくりしてしまい、あっけに取られていると積み込んでいた奥様と目が合いました。

同じ保育園のママさんでした。

クラスが違うので話したことは無かったけど、さっき保育園の入り口で見かけたからむこうも気づいたみたいで、思わず会釈してしまいました。
奥様はさっと車に乗り込んで、シートベルともせずにすごい勢いで走り去っていきましたが、顔は真っ赤になっていました。

やっぱり廃品回収に出すんだろうな。(うちの地域では、トイレットペーパーではなく、市指定のゴミ袋をくれます)
気持ちはわからないでもないけど、保育園の隣でそれも通園の時間帯にそんなことをしなくてもと思いました。
397名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:44:45 ID:UDJdPoDw
>>396
それセコケチじゃない。窃盗や。
一時期ニュースにもなってたよね。>自然ゴミの横取り
398名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:45:25 ID:UDJdPoDw
×自然ゴミ
○資源ゴミ
399名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:45:25 ID:45OQIBep
貧乏は人を変えるズラ
400名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:47:12 ID:In65gy1L
>>397
せつこー、それ不燃ごみの日や
401名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:47:44 ID:MxJKYpBI
>>396
とりあえず適当なところで改行してくれ。
それにしても思わず会釈しちゃうのがなんともw
でも向こうに気づかれちゃったら会釈くらいしかできないかw
402400:2009/02/13(金) 10:48:25 ID:In65gy1L
>>398
資源ごみの方かorz

新聞紙体に巻きつけて公園で寝てきますorz
403名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:50:29 ID:MxJKYpBI
寒いからいっぱい巻きつけるんだぞー。
404名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:53:59 ID:zUj8sEBe
止めないのかww
405396:2009/02/13(金) 11:09:04 ID:Sa1iuBGS
初めての書き込みで改行のことすっかり忘れてました。すいません。

去年の秋ごろから、ごみの持ち帰り禁止を各ゴミの集荷場に張り出しているのですが
やっぱり持ち帰りは減らないみたいで、隔週の缶ごみ回収の日には朝から業者とは
別の自転車に乗った人たちが勝手に回収に来ています。

>>404
びっくりしすぎて止めることはできませんでした。
和歌山の北部の市で、土地が安いこともありマンションよりも一戸建が増えているので、
ゴミ袋をケチっているのかと邪推してしまう自分が悲しいです。(廃品回収でもらえるのは
3束で2枚ほどです)
406名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:15:13 ID:323GfXbI
3束でゴミ袋2枚…
自分とこの指定ゴミ袋の値段を考えると
回収の車のガス代のほうが高くつきそう…
407名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:18:39 ID:ceqFDQJE
経済危機以降古紙の値段がさがって来ていると聞いているので、ご苦労なことだとしか思えない
408名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:21:38 ID:cIjsDisq
>>406
一応、今回目撃された人については保育園に送ったついでって
名目があるから本人的にはガス代ほぼゼロだと思う。
409名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:28:13 ID:1htW1uKu
>405
合併して割と年数の浅いあの市でしょうか?
ゴミ袋の値段がちょっと高めっだっけ?
410名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:34:56 ID:Sa1iuBGS
>>409

その隣の合併せずに市になったところです。

今、保育園の同じクラスのママさんから電話がありました。
さっきの奥様が、私のことを探しているらしい。

そんなことしなくても誰にも言わないよ・・・
411名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:36:36 ID:nP45ysZm
>>410
言っちゃえばー?
412名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:39:49 ID:6+JFMUBF
>>402
巻き付けてもダメだ。
くしゃくしゃにしてシャツとジャンバーの隙間に入れるんだ。
413名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:42:45 ID:/+D4Miue
ネタはみんなで共有しないと。
414名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:44:50 ID:0+H11iV7
>>410 探すってまさか・・・・
口封じのために殺される!?
415名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:45:42 ID:nCYk8p+4
探してるって何する気なんだろ。
今までのパターンだと>>396がゴミ持ってった事にされるかもね。
416名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:47:17 ID:9MiKlRFK
言い訳するために探してるなら、まだこのスレ的には良い方だよね
414の読みのように、殺すまではいかなくても
謎の脅しをかけるとか、死なない程度に暗がりでボコるとか
何が起きてもヘンじゃな〜い そんな時代さ〜
417409:2009/02/13(金) 11:48:40 ID:1htW1uKu
>410
んじゃ同じ市在住かな。
うちは金曜が可燃ごみの回収日なので西側です。
住宅地が増えて割とDQも多いからねー・・・。
学級崩壊してる小学校もでてきたらしいし。

>今までのパターンだと>>396がゴミ持ってった事にされるかもね。
これ私も思う。
電話をくれた奥様だけにでも根回ししてみたら?
418名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:50:54 ID:ALpc503l
ゴミ捨てで前にあった話。
うちの地域はゴミ捨てルールが厳しい。
何種類にもわけなくてはいけなくて、古着もリサイクルの為に紙紐で束ねて出す。
でも誰かに着られるのが精神的にイヤなので、あちこちにハサミを入れて出してる。


子供服、着なくなった肩パッド入りスーツなど、大量に捨てた日の夕方のこと。
近所のKママがうちに着て、
『あんた何のためのリサイクルなの?出品したらお金になった。
出せなくなったんだから、落札価格分くらい出して。』
とワケワカメなこてを言い出した。
古着リサイクルするのは、市から委託された業者なはずでKママではない。
無理に追い返したけど、あの後はKママ自爆して町内会から嫌われた。
419名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:52:49 ID:zUj8sEBe
>そんなことしなくても誰にも言わないよ・・・

言わないって言いながら、396さんココに書いていたじゃない!!(怒)
その奥様は実はここの住人だった、とか?
420396:2009/02/13(金) 11:53:46 ID:Sa1iuBGS
今日はあったかくなると言うことだったので、歩かせるつもりで下の子には通販で買った悪魔の羽のリュック(リードつき)
をさせていたから、それを保育園で見られていたらしい。

電話をくれたママさんに「私さんの○ちゃん、今日悪魔リュックしてたっけ?」と聞かれ、「してないけど何かあった」と聞いたら、
ママさんの上の子と奥様の子が同じクラスらしく、あのリュックをした子を探しているのだそう。
電話では、「あのリュックがかわいかったから、どこで売ってたのかを聞くつもりみたい」といっていましたが、ホントかよ・・・

このまま今日はリュックは付けていなかったと言うことで通します。
421名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:12:27 ID:UDJdPoDw
http://item.rakuten.co.jp/pinokio/angel-d-br753/

これだね。
「楽天で 迷子 リュック で検索したら分かるわよ」
ってさっさと伝えてもらうといいね。
一応それで口実はなくなる訳だし。
422名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:19:31 ID:xxPe0d6k
>>421みたけど可愛いね。昔の迷子リュックに比べて使えそうなバックだw

>>420
このスレ的には面白いかもしれないけど、ちょっと毒されすぎだと思う
この世にセコケチママが存在してるからといって、全てのママがセコケチって訳じゃないし
423名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:19:45 ID:TJLIueRh
いや、それだと結局、396さんに古紙窃盗を目撃されたことが相手にバレるんじゃない?
424名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:23:43 ID:H6KSXCSP
このスレの住人として幼稚園ママ達に先に根回しをお勧めしたい
425名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:30:03 ID:UDJdPoDw
>>423
しばらくして、
「それは持ってないけど、ひょっとしてこれの事かな?」
って感じで、396さんが調べて教えてあげた。
みたいな感じで伝えるとか。
もちろん電話のママを通じて、本人には会わずに。
426名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:32:26 ID:9MiKlRFK
しかし、目礼してるんだからここでバレなくても時間の問題だと思う
むしろ今はあえてリュックの情報は電話ママを通して伝えてもらっていいんじゃない?
その後の接触は

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

                 の方向で
427名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:47:56 ID:LRC3F0Os
いや、べつに普通に対面すればいいんじゃないかな。
録音スイッチいれて。
428396:2009/02/13(金) 12:48:23 ID:Sa1iuBGS
396です。

子供にご飯を食べさせてたらいろいろとレスをいただきまして、ありがとうございます。

>>421
それです。
上の子の時には使わなかったのですが、下の子が1歳になると同時に歩き出し、最近は
どこに行ってもトコトコと歩いていってしまうので多用しています。
子供も気に入っていて、自分用のおやつを入れています。

とりあえずは
・リュックは持ってるけど今日はしていない
・ネットの通販で買った
・通販サイトのURLを言ってもらう
と言うことをママさんに伝えてもらうようにします。

うちの旦那もこのスレをよく見ていて(ほかには泥ママスレとか)他人を家に上げるのを
嫌がるので、電話をくれたママさんを含め保育園関係の人を家に呼んだことはありません。
なので、おそらく凸られることは無いかと思います。
429名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 13:09:18 ID:tkjRggVi
セコケチになったつもりで考えてみた

私パソコン持ってないから楽天のサイト見られない!
あなた代わりに購入しておいてよ!
代金?あなたが払ってくれたんじゃないの?


だな。
430名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 13:24:05 ID:aksm9Kv9
お互い様でしょ?そのくらい。も忘れずに。
431名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 14:08:18 ID:0+H11iV7
楽天は携帯でもできたよ
432名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 14:11:44 ID:WJagcrWM
>>431
「パケ放題に加入してないから無理なのよ!」
433名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 14:21:05 ID:tkjRggVi
「私携帯持ってな(ry」
434名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 14:22:05 ID:ys2iYs4y
なんだ、このRP。
435名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 14:29:39 ID:ZGQn+T/t
>>428
住所調べて凸る可能性もあるから気をつけれ。
436名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 15:07:39 ID:12agMVUf
「うちの姫の方が似合う!」→寄越せ!もあるかも。

396は、自分が持ってる事は伏せて、ママ友さんにリュックの
情報だけ伝えてもらったらどう?
「リュック持ってた人はわからないけど、前にネット通販でみたよ」とか。

普通の人ならそこで引き下がって、調べる手間をケチらず自分で探すだろうからね。
437名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 15:48:30 ID:D4nDtz++
その電話してきたママ友、すでに396がそのリュック持ってること伝えちゃってるのでは?

セコ「今日悪魔のリュック持ってた子の親知らない?」
ママ友「今日してたかはわからないけど、396さんが持ってるよー電話して聞いてあげるよー」
の流れだとゲスパー
438名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 16:07:43 ID:+4jayIns
相手の真の目的は 糸色文寸  リュックじゃないだろうしねぇ。
439396:2009/02/13(金) 16:09:28 ID:Sa1iuBGS
何度もすいません396です。

子供を寝かしつけて、一息ついていたら先ほどのママさんから電話がありました。

さっきの電話のあと、どうして私に決め打ちで電話をしてこようと思ったのかを奥様に聞いてくれた
そうです。
最初は「悪魔リュックがかわいいから、どこで買ったのか知りたかった。うちの子にはもういらないけど
姪っ子の誕生日にあげる。」と言っていたそうですが、そのうち「今朝子供を保育園に送っていった帰りに
新聞を車に積んでいるところを目撃された。廃品回収とかに出すのではなく、地区の子ども会で必要
なので、学校にも許可をもらっている。できれば変なうわさを広めないように言ってほしい」と言う風に話が
変わっていったので、確認のために私に電話をくれました

悪魔リュックは、上の子を保育園に送っていくときに下の子も連れて行かないといけないので、いつもして
いましたが、それを覚えられていたので今回の電話に至ったみたいです。

でも、許可をもらっているなら顔を真っ赤にしてすごいスピードで走り去らなくてもいいのに。
440名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 16:18:49 ID:WoFvS/iJ
子ども会と小学校に確認とってみたら面白いことになりそうだねー(棒読み)
441名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 16:19:00 ID:dIhVVvI9
よくいる図太い系のセコケチじゃなさそうだから、もうしないんじゃない?
また幾度か見かけるようなら町内会に相談、かな
442名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 16:19:13 ID:wIOvnfKv
>でも、許可をもらっているなら顔を真っ赤にしてすごいスピードで走り去らなくてもいいのに。

これを電話かけてきたママさんに天然ぽく言っておけば?
つか、自分で電話かけなきゃばれなかったのに自爆しそうだよね?
443名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 16:21:01 ID:qswiQLxe
念のため、学校に電話して確認とっといた方がよくないか?

っていうか自分も同じ市内だよ
光景とかリアルに想像出来ちゃって そんなのが激近所にいるって…('A`)ヴァー
444名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 16:29:06 ID:jQQDIFSg
そんなに古新聞が必要な行事って何なんだろう
後部座席倒してぎっしり詰まってるってかなりの量だよね
子供会の会員さんたちにお願いして一ヶ月ぶんくらい取っておいてもらえば
足りそうな気がするんだけど

まあでも、そう言ってるんならそうだと思ってたほうが平和だよ
445名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 16:38:31 ID:wjl/LaX4
>>396
「廃品回収に出すのではなくて」って言ったら
認めちゃったようなもんだ。

つか学校に古新聞が出してあるわけじゃなくて、
学校の前のゴミ置き場にあるだけなんだから
学校が許可出すわけには行かないんじゃないか?
446396:2009/02/13(金) 16:43:10 ID:Sa1iuBGS
396です。

学校に確認するのは身バレしそうなのでやめておきます。

ただ、>>444サンのおっしゃるように後部座席を倒してぎっしり詰まっていたのでびっくりしました。
多分、二段がさねになっているのもあったと思います。

私自身は大阪育ちで、旦那の仕事の関係で2年前に旦那の地元であるこの町に来ました。
大学に行くために一人暮らしで家を出て、14年ぶりに地元で生活するようになった旦那によると、
住んでいる人が変わったらしいです。
小学校が一つ増えて、若い夫婦が山手に増えているせいか、昔に比べて常識の無い人が増えた
とよく言っています。
447名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 16:44:35 ID:fXR5ZlE3
「地区の子ども会で必要」というだけで、行事に使うとは言ってないから
「子ども会の廃品回収に出す」という意味じゃないのかな?
廃品回収の収益金も予算に入ってるとか。

といっても古紙はあんまりお金にならないから、そんなことより
アルミ缶をたくさん集めてもらうように子ども会の会員に働きかけた方が
効率いいんだけどな。
448名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 16:49:14 ID:NgZWGI6p
ちり紙交換でトイレットペーパーGET!と素で思ってた
449名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:08:34 ID:hxof+f2J
あぁ、それで自治会のジーサンはダンボールやら新聞に空き缶運んでるのか。
450名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:11:28 ID:018UM3M2
本当に子ども会のなら最初からそう言えばいいのにね。
451名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:18:34 ID:GN6K9A3O


゜゜。゜゜。
 | ゜
| ̄ ̄|
|≡∩|
|≡∪|
|(;'A`)| …ストレスナリカネェ…
|つと| 一度ロシュツシテ発散汁ノモイイカモ…? 
|__|
 || | 
[二二]  

452名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:26:01 ID:DdBEjyVt
前スレでコートを借りパクされかけていた者です。
意外に?早く解決して先日コートが無事返ってきました。
詳細報告だけこちらに投下してもいいですか?その後がよければ移動します。
453名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:26:42 ID:G+qaTrEs
どうぞどうぞ。
454名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:29:22 ID:v59NZFmV
普通行事で回収する場合は家に伺い一軒一軒もらってくる。

ゴミ捨て場にあった新聞を持って行ってるなら間違いなく泥棒。
455名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:30:49 ID:DdBEjyVt
ありがとうございます。では失礼して。

この間の祝日の日、コートを返したいとA姑から連絡があり、できれば私さんにも直接会って謝罪を、ということだったので、
会社が休みの旦那と一緒に実家に行きました。(実家は近距離)

実家にはA姑、A母、A子が来ていました。こちらからは母、私、旦那が話を聞きました。

A子は恥ずかしそうにコートを出すと「すいませんでした・・・」と謝罪。なんだか意外な態度だったので、何故今までコートを返さなかったのか理由を聞いてみました。
以下、A子の話です。
最初は面接の後、すぐにでも返すつもりでいたが、たまたまその日に彼に会ったら初めて服装のことをほめてもらえた。(似合う!いつもそういう格好して欲しい・・・と)
そこで、お店を探し出し、同等品を買おうと思ったそうなのだが(去年のデザインだったので全く同じものはなかった)自分のバイト代ではすぐには手が出る金額ではなく、
A母に事情を話し、大切に着るのであと2ヶ月コートを貸して欲しいとダメ元で私の母に頼んでみて欲しい、とお願いしたそう。
A母は「まかせておいて!」と請け合い、翌日にはOKをもらえた、とA子に伝えたそうだ。
(もちろん、そんなことを母に相談もなかった。A母の中ではじゃあもらっちゃえ!と脳内変換されたよう)
A子は断られると思って諦めていた分、とても嬉しくてつい学校にも着て行ったりしてしまったらしい。
A姑からA母が本当はこちらの許可をもらっていないという事実を聞かされてとてもびっくりした、本当にすいません・・・と。
456名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:31:12 ID:v59NZFmV
そしてワゴン車いっぱいの新聞なら、重量にもよるけど古紙回収業者は1万くらいで
買ってくれるはず。もしかしたらもっと高いかも。
457名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:32:01 ID:DdBEjyVt
A母はあいかわらず不機嫌そうな顔をして、「どうせ産後は体型が変わるから出産前のコートなんて着られないだろうに」とか、「たくさん持っているのに1枚ぐらいいいじゃない」とか、
ぶつぶつ言っていた。A姑にそのたびに怒られていたけど、反省の様子はない。
母から色々聞いていてかなりイライラもしていたので文句の一言でも言おうと思ったところ、隣で黙って聞いていた旦那がA母に
「A母さん、お母さんのしていることは泥棒と同じですよ。まだ20歳そこそこの娘さんにも理解できるのに、なぜ人生経験の長いA母さんに理解できないんでしょうか。
娘さんの前で恥ずかしくないですか?このコート、たくさんの信頼を失ってまで手に入れたいものですか?いい加減、勝手なことばかり言うのはやめにしませんか?」
と苦言を。(後で当事者でないのに勝手に言ってごめん、と謝られました)
「泥棒なんて!ただ借りただけじゃない!ちゃんと返したんだからもういいでしょ!」とフジコりながらそのままA母は退席。

A姑からはクリーニング代と迷惑料を渡されましたが、クリーニングはきちんとされていたし、本当にきれいに着ていてくれたようだったので、それはお断りしました。
458名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:33:26 ID:s/ocR9pO
支援要るかな?
459名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:33:40 ID:6OND0V4c
お嬢さんにはつらいのう…乙
460名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:35:33 ID:DdBEjyVt
みなさんからたくさんのアドバイスいただいた方向とは少し違った形の解決になったかもしれませんが、無事コートも返ってきました。
今までそんな様子がなかった分、A母の態度にはびっくりしましたがCO対象だとよく分かったので、
母も付き合いを改めるそうです。(田舎なので完全には難しいかもしれませんが)
色々とどうもありがとうございました。

ちなみに、体型は妊娠中であまり変わっていないので(お腹は大きくなってますけど)A母に馬鹿にされないよう
あと少し体重管理頑張って来年このコートを着れるようにしたいと思います。

長々失礼しました。
461名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:36:27 ID:G+qaTrEs
可哀相なのはA子も同じだったのか・・・乙でした。
462名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:41:28 ID:s4BOywal
コートぐらい、多少デブったって着られるのに、何ほざいてんのA母。キモイ。
463名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:42:29 ID:dIhVVvI9
A子にも似たような安いコートが見つかりますように・・・
464名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:44:18 ID:nP45ysZm
A子も彼に褒められたからって、一回きりの約束を「あと二ヶ月」なんて
甘えすぎてるよ。
人様が働いたお金で買ったものを借りてるって自覚なさすぎ。
465名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:44:45 ID:1sSQ2iye
娘さんが可哀相すぐる・・・

466名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:46:35 ID:s/ocR9pO
>>460
お疲れ様。
昔は体重管理も何もしなかったから産後は激しく体系変わったけど
今は皆さんそんなに体系が変わったりしないんで大丈夫ですよ。
丈夫なかわいい赤ちゃん産んでね。
467名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:46:38 ID:PSOUuPc+
まあ、A子とA姑はまともなようだし、
A子もこれをきっかけにしてまともな服装のセンス身につけてくれればね。

もちろん、自力で。
468名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:47:52 ID:dCNTx3e0
A子のボーナスでステキなコートが買えますように
A母にボーナスを全額取り上げられませんように
469名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:49:40 ID:osX+g2k/
>>464
まあ、本人が「よし」としてるなら、良いんじゃないの?
そんなに責めなくても、本当に気に入って着たかったんだろうしさ。
きちんと謝罪するだけ、これから良い方向に進むよ。
470名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:21:56 ID:N++GsmiC
でも普通に思考能力があるなら
新品同様のコートを二ヶ月も借りたらどれだけヨレヨレになるか
想像が付きそうなもんだけど。
自分は使ってない新品を人に長期間貸せるのかと。
471名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:23:38 ID:nP45ysZm
少なくとも普通の神経してたら、貸してくれた持ち主より
長期間着るって、ありえないよね。
472名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:23:49 ID:DVs/F+pp

解決したなら、外野がぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだ言わなくてよろしい!!
473名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:29:07 ID:qfmxryGi
あと2ヶ月って今シーズンまるまるって事だよねぇ・・・
せめて1週間だよね。その間に彼氏と一緒にでも似た様なデザインで
手が出る金額のコートを探せばよかっただけじゃん。
どうしても見つからなかったら分割で買い取らせてくれないか、みたいな申し出を考慮して。
いくら母親を通じてOKをもらったとしても自分の口で一言お礼は言うべきだったと思うよ。

A子はその辺の手間をケチったあたり、これから社会人になる事を甘く見過ぎだと思う。
明らかなセコケチ行為は無かったにしても素質がある感は否めないなー。
474名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:41:51 ID:oC6pQlBJ
ここは他人に厳しいインターネッツですね。

>>472 禿げ上がりたくはないけど禿同。
475名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:44:46 ID:+QJd7RTK
A子が「あと二週間〜」と言い出した時点で、本当ならA母がたしなめるべきだったんだよね。
A母がしっかりしてないのがいけない。

ともあれ、乙でした。
元気なお子さんを産んでください。
476名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:45:15 ID:woOipO1x
弱い者達が夕暮れ更に弱い者を叩く
477名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:48:43 ID:Oc0M1lie
ブルース加速自重
478名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:54:09 ID:+4jayIns
まぁ、身内だし伯母さん優しいし、持ち主は今シーズン着れないだろうしって甘えが出たんだろうね。
学生だし、ギリギリ許せる範囲かな。
(もちろん、きっちりした学生さんも沢山いるのはわかってるよ)

A母はどうしようもないカス婆だね。A子には悪い見本を 反面教師に頑張って更正してほしい
479名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:00:23 ID:ifygTI/o
いや、大人が弁償できないものを借りっぱってわけにはいかないでしょう。充分子ども脳味噌。
480名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:00:58 ID:wNLmQoWc
A母が、
「妊娠中で今シーズン着ないから、ずっと使っちゃっていいって言ってたよ」
と言ったんだとしたら、私ならついつい甘えるかもしれない・・・
親戚だし、伯母さんがいいって言ったんだったらと。


ところでこないだ家に幼稚園の役員が集まってあれこれしたんだけど、その時に勝手に物置に
使ってる部屋に入った人がいたようで、
「あたしマンガ好きなんだよね〜、でも中々買えなくってさ〜、誰か貸してくんないかな〜。
○○のシリーズとか途中まで読んだんだけど、続き買えなくってー。あーあ、誰か続き持って
ないかなあ〜、××とか、△△とかもすっごい好きだったんだよねー。気になるなー。
読みたいなー。誰か持ってたら借りるんだけどなあ。」」
とバス停でみんなが集まっている時に何度も何度も話題に出してくる。

関係ないママさん達も「何で急にそんな事言い出すんだろ。毎日同じ話題なんだけど。」と
不思議に思っているようだけどそのうちのひとりが、
「あ、○○のシリーズ私読んだよ!マンガ喫茶で一気読みしたの。続きはね!!あと××はね!」
と嬉しそうにストーリーを語っているので今のところ私は何も言ってない。

「私持ってるよ、貸そうか?」って言い出すの待ってんだろうなあ。
絶対言わないけど。
481名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:18:29 ID:1PfBxq2a
>>480
私この間まで持ってたんだけど、売っちゃったんだ。
今ならブックオフに全部揃ってるよ。

とか言ってみたいw
482名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:24:04 ID:pW/8Za7W
>>480
その部屋に鍵付けるか、役員の集まりは喫茶店や園の会議室で行うか、
誰かがトイレに行く時には見張ってるかした方がいいよ!
483名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:27:25 ID:eIc1BLua
>>480絶対にお口はチャックだよねw。
以前「スラムダンク」貸したら、戻ってこなかった。
買いそろえるのに、めちゃめちゃ出費だったわorz。
だからコレクションは絶対に貸さない。
ルーキーズも花男もごくせんもコトーもコナンその他いろいろ。
「持ってそう」ってだけで、お伺い立ててくるけど、
現物は自分のベッと横に山積みされてる。
昔、別部屋(物置部屋?)に入れておいたら、子供の友達に盗まれてから、
絶対段ボールに入れて、何だか分からないようにしているww。

484名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:45:28 ID:0nR0K4lg
当時の事をとてもkwskしたい…>>483
485名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:47:04 ID:jjXzA1Xd
>>480
一緒に待っていて「何で急にそんな事言い出すんだろ。毎日同じ話題なんだけど。」と
不思議に思っているママ達に、丁寧に説明してあげると親切だよ。
486名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:50:02 ID:SrfQusqe
>>485
危険だからやめた方がいい
487名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:53:14 ID:jn8JOi04
>>485
薮を突付くと蛇が出てくるんだよ?
488名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:56:15 ID:oC6pQlBJ
>>485 
つ 必殺「◯◯くらい貸してあげればいいのに」
489名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:57:44 ID:oxkwv14M
雉も鳴かずば撃たれまい
って言葉もあるからね。 余計な事は言わないに限るよ。
490名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:58:11 ID:eIc1BLua
>>484
いや。ここでワクテカするような話じゃないよw。
自分も悪かったしね…。
「スラムダンク全巻」は「面白いマンガ貸して」と言われて、
友人に貸したんだけど、それを会社の人にまた貸しして、お決まりの行方不明。
最初に「貸していい?」って聞かれた時に「いいよ」って言った自分も悪かったしさ。
ヘタレだったから、文句言えないしでさ。
それ以降、付き合いもしてないや。顔見たりすると思いだすから嫌だし。
もう、どちらも8年位前の話。
子供の友達に盗まれたのは、「コナン2巻と3巻」証拠が無くてさ。
大勢来ていたし、誰も部屋に入るのを見てなかったから、文句も言えずだよ。
子供には「二度と自分の部屋から出すな」って、〆たけどね。
今なら、あの手この手で取り戻すかも知れないけどね。2チャンバイブル片手にさ。
491名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:05:55 ID:vzqJCCR2
>>481
じゃあブクオフ行って買ってくるから
あなたが売ったときのお金クレクレ

とかいう斜め上の人がいないとも限らない
492名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:06:40 ID:VZOStLFo
>490
行方不明になった時点で、借りた人が弁償するもんじゃない?
493名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:09:07 ID:flNjQvIO
うん、股貸しした人が責任を持つべきだよねえ。
誰かに貸した、まだ返って来てないから返せない(゚ε゚)
で、許しちゃならないわ。
494名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:21:58 ID:lDDz5NpL
>>492
そこで弁償するような人なら最初から又貸しはしないとおも。
495名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:23:46 ID:a1IkR5ah
漫画で思い出した。

上司に漫画を貸したが返ってこなかった。
やんわりと返して欲しいと言っても「持ってくるの重いから」でスルー。
そのうち私が会社を辞めることになったとき「もうあの漫画返さなくていいよね!」
と晴れやかな笑顔で言ってきた。
そんな上司の娘は仕事命の上司にろくに構ってもらえてないみたいで可哀想だった。
(旦那もすごい働いててほとんど家にいないらしい)
496名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:25:47 ID:VZOStLFo
>495
いいえ、返してください!
と言ったんだろうな?
497名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:26:47 ID:eIc1BLua
>>492
だよねぇ〜w。
要はヘタレだったんだよ。
「分からない」「しらない」で通されちゃってさ。
なんとなくギクシャクして、連絡来なくなってそれっきり。
コナン本の時も、その前に来た時に入り込んで、読んでた子が居たんだけど、
まさか、1年生位の子がそんなことする訳ないって思ってたから、
咎めもしなかったし、思い出すと帰る時に一人子供部屋に居なかった子が
その子だったんだけど、本の確認するのも2.日位経ってからだったしね。
もう、ここで言うなら、責められても仕方ない程の情けな〜い奴だったのさ...Orz。

昔の事だけど、「借りない、貸さない」と
「小さい子供だからって、一慨に信用しちゃいけない。」
「誘発するような事はしない。」の教訓にはなってるよww。



498名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:41:46 ID:/FgZRWs3
>>495
>「持ってくるの重いから」

よく持って帰れましたねといってやりたいわw
499名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:42:48 ID:WNeMACwI
>495
借りたときに持って帰るのは重くなかったんだろうか?
問い詰めたい。
500名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:46:04 ID:PSOUuPc+
「宅急便が便利ですよ。もちろん元払いで会社宛に送ってくださればいいですから」

借りパクする奴に、一歩でも譲歩すると際限ないよ。
501名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:53:54 ID:eIc1BLua
おっと、話題変わってるのに…昔の話をぐたぐたぐたぐた…エンドレスと。

ゴメン。


>>495
なんで?「返さなくていい」と思うんだろうな。
こっちから、「あげる」って言った訳じゃないのに。
このセリフ、最近よく聞くよね。




502名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:57:34 ID:RbR4rmLd
何冊あったか知らないが、毎日1冊ずつでも持ってくれば全然重くないのにね。
まとめて返してくれるつもりなら宅配会社に集荷に来てもらえばいいし。
503名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:06:15 ID:flNjQvIO
それで結局>>495は無事返してもらえたのだろうか?
504名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:09:36 ID:dIhVVvI9
>>481
そういや、ブクオフで漫画売ろうとした時に、横から
「ちょっと!その漫画まだ読んでないからアタクシがその値段で買ってあげるわよ!」
とか口挟んでくるセコケチって、いても良さそうなのになかなか巡り会えないな
505名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:12:17 ID:lDDz5NpL
>>504
セコケチは買わずに立ち読みですませるんじゃないかな。
506495:2009/02/13(金) 21:13:07 ID:a1IkR5ah
もちろん返してもらいましたw
聞いたときは
  。 。
 / / ポーン!
( Д )

だったんですが、当時仲の良かった几帳面な同僚に
協力してもらい、「人から借りたモノを返さないなんて
社会人として有り得ないでしょ」というような内容を
世間話でしてもらい、上司に「漫画返してくださいね?」と
言ったらしぶしぶ返してくれた。

私にはさっぱり理解できないが、家に持って帰るときと
持ってくるときは違うらしい。┐(´ー`)┌
1冊ずつは面倒だからダメなんだそうな。w
507名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:29:15 ID:1N8FEj9j
相変わらずここはお花畑だな
508名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:31:18 ID:1N8FEj9j
作話もここまで来ると恐ろしい
509名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:59:45 ID:SFD4tvt2
ストレスたまっとんじゃ!!!!!
510名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 22:26:17 ID:9yX/helX
うちもこの間ゴミの日に家族3人分の古着出した。
マンションの鍵付きのゴミ小屋なんだけど、
1時間後に捨て忘れのゴミ持って行ったら、古着の袋ごとなくなってた。
翌日、エレベーター内で旦那の10年前のスラックス履いたおっさんと遭遇。
週末にはエントランスで、息子の首よれよれトレーナー着た子と旦那の脇下穴あきセーター着たおっさんと遭遇。
そして次の資源ごみの日に、私の服だけ再度捨てられていた悲劇・・・。

あそこのおばはん、7号だものなー。15号なんて、そりゃー捨てるわな・・・・・
511名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 22:47:50 ID:qDuAg6Or
なんたる悲劇!
せめておばさんとサイズが逆であってほしかった。
512名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 22:53:05 ID:CUef2kFo
>>510乙w
513名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 22:53:17 ID:7WXjjN0M
今日前から気になってたチーズケーキみたいな石鹸を買いに行った
自分用、友達用、彼氏用と3つ

ほくほくと店の外でるとベビーカーに子供のせた母親が「ねー、ちょっと」と話しかけてきた
「前から欲しかったけど、高い。ちょっとでいいから分けて」とのこと

゚ 工エェ( д )ェエ工 ゚

とりあえず何も言葉が出てこなかったので走って逃げた
使ってみたはちみつの石鹸はいいものだった
514名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 22:53:20 ID:p/r/NUgf
>>510
いろんな意味で悲劇だなw
515名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 22:56:52 ID:D4x56gcD
そこで言って欲しかった。
大は小を兼ねるのになぜ勿体無いことをするのか!
入らないなら分かるけど入るのに捨てるとは何事か!ってさ。
セコは自分が要らないとなった時、どう言ってくるのか興味津々。
516名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 22:57:18 ID:Rz4WiqVe
>>513
みつばちマーチかな?
店の外から何買うのか見てたのかな…コエー。
517名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 22:58:30 ID:tkjRggVi
>>513
LUSHですか
あれはいいものだ
518名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 23:03:33 ID:+4jayIns
いい香りだよね、あれ。
しかし知らない人にそんな浅ましいこと言う心理って、ダメ元で何でもかんでもアタックしてるのか、結構たかれた実績があってクレクレ言ってるのか。
519名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 23:03:57 ID:6H93ax9P
LUSHなら量り売りなのに?
520名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 23:29:06 ID:JzVlDgY/
>>513
それ、近所の三歳児に歯型つけられた事あるよ…
手に届く所においておく自分も悪いけど。
521名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 23:41:42 ID:+4jayIns
ショッピングセンターのトイレ手洗い用石鹸がラッシュのところがあった。
わぁ、嬉しいなぁ〜いい香りだねぇ。と娘と手を洗いトイレを出て、旦那に娘を託して再度自分がトイレに行ったら…
つい、今さっきあった石鹸がなくなっていた!3つも!
すれ違ったあの人が持っていったんだよね…使用中だから濡れてる石鹸、しかも不特定多数の人が使ったやつをよく持って帰るよなぁ…とベビーカーを押しながら去り行くギャルママの後ろ姿を見つめてしまった。
522名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 23:47:36 ID:cCb18ov1
>>521
けっこう盗まれてるっぽいよね。
この間まで新品が置いてあったのに石鹸皿だけになってることがよくある。
523名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 00:00:23 ID:grKQh6iw
LU○Hなら100g以下では切ってくれないからねえ。
お風呂に置くとどんどん溶けちゃうんでいつも100gを半分にして貰って
いたんだけどいつからか切ってくれなくなったんで買わなくなった。
前は100gを半分にしてもらっても個別に包んでくれたんだけど。
もしかしたらそういうのを見たセコケチが「さっきの客のはもっと小さいのでも
売って貰っていた!」とかごねたのかなあ…と思ったり。
別に包装一緒でいいんで切ってくれませんか?とお願いしてみた事があったが
「どうかお友達に分けたりするときは100g以上じゃないとお売りできないと
お伝え下さい」と言われたよ。
524名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 00:12:43 ID:82Udw4jc
LU○Hかあ。
一時ハマってたなあ。でも結構高いよね。
みつばちマーチは香りも使い心地も良かったけど、今でもあるんだな。良かった。
気に入ってた品でもすぐに廃盤になることがあるから、ひやひやするんだよ。
今度ショップに行ってみようっと。
ノリコが好きだった。
525名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 00:21:37 ID:DApieepn
>>524
ははは、私の名前と同じだ〜
買いに行こうかなw
526名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 00:22:37 ID:19xZ3Wdp
チラシの裏にでもry
527名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 00:45:10 ID:5SWosgrA
>525の名前は「らっしゅ」か「みつばち」か?
528名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 00:46:33 ID:aytqu8Oo
>>527
ツリだよな…ツリだと言ってくれ!
529名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 00:55:41 ID:eG1mJsUU
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
530名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 00:57:54 ID:w0v7Bf0R
実母がスーパーで食料品を買いだめし、帰ってきたあとレシートを見ながら「ありゃま〜、どうしたらいいかな〜」とぶつくさ言ってる。
どうしたの?と聞くと「トマトの値段が違ってるんだよ」
4つで500円のトマトを買ったはずなのに、バーコードの登録ミスなのか、レシートでは200円になっているのだという。
「得したといえば得したけど、こういうのは気分が悪いのよねぇ……」

母は二十分くらい迷ったあと、スーパーに電話をかけて、「トマトの値段が違ってました」と報告をした。
自分の得にならないことでも手間を惜しまず、偉い人だなと思った。
そして「でね、私が発見して私が教えたんだから、私の差額分はマケてくれない?今からお店にいくのも手間だし!」と店員を説得してマケさせていた。
セコケチだなと思った。
531名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:00:53 ID:BuiS1leC
>>530
すまんが電話した意味がわからない・・・
532名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:04:49 ID:7pl9x5LF
「ちゃんと電話したんだから、ネコババしたわけじゃない!」
って自己正当化したかったんだろうな。
533名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:07:03 ID:alZcAtc/
>>530



楽しい母さんかっぱえびせん!!

534名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:15:59 ID:w0v7Bf0R
>>531
500円パックのトマトに張ってあったバーコードが、登録ミスなのか200円になってた、ということ。

500円の品物に200円のバーコードが誤って貼られている。
値札じゃなくてバーコードなので人間の目では解らない。
目玉商品でもないので店側が気付く可能性も低い。
気付かずに販売を続ければ店が損するところだった。
「その損を食い止めさせたのは私だ。だから私のぶんはマケろ」というセコケチ。
説明不足スマソ
535名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:18:03 ID:SJp/8ZCA
そんなこと言わなくても、店側のミスなんだからわざわざ来店して返金しろとはならないでしょ。
536名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:19:49 ID:I5H76sMI
レシートの確認はした方がいいよ。
デズニーキャラのミートボール三袋がビニールテープで巻き付けてある商品のレシートが800円になっていて、
高杉と思って後日2セット分返金してもらった。
537名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:41:34 ID:gHtdFptc
高いときは後で気付いても抗議して返金させるのに
安いときはその場で気がつかない限りしらばっくれる。
(安いときは店を出て家に帰っても気がつかないことが多い。
高くつけられたときはたいてい違和感があってレジを離れてもすぐ気がつく)。
538名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 02:47:37 ID:db5jcYmU
「今からお店に行くのも手間」って…「得したけど気分が悪い」というなら次に買い物に行った
時に払えば良いだけの事でしょ。
わざわざマケろと言うのなら、匿名で184付けて電話して、値段違ってますよーガチャ、でいいぢゃんね。

次にそのスーパーで今回とは逆に「表示価格より高く打たれている」のを見つけた時に、
530母がどういう行動を取るのかが楽しみだね。
539名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 03:14:45 ID:SwH7Ofbo
>521を前にも見た気がするのは俺だけ?
まとめサイトだったと思うけど。
540名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 04:23:06 ID:SB2VwuHt
バレンタインのクレクレ予告は今年はないんだね。
平和でよかった。明日も平和でありますように。
541名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 04:49:10 ID:A7QQHtsS
むしろバトル中で忙しいのかもしれない。
542名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 05:50:20 ID:3t38rzGP
実姉でもいいのかな?

数年前に母親が亡くなって四人兄弟の一番下の私が家事をしてます(姉達は結婚して家出てるので)
最近、姉夫婦がよく夕飯をたかりにくる
別に週に1回とか月に数回なら気にならないけど、週に2、3回とかふざけてるの?と思う
しかも奴の旦那は大飯食らいだし、材料費なんか出さないし時折お米も持ってく始末(´Д`)
今週からうちの近くにパート先変えてさらにたかりに来そう…
前は休みのときだけうちに来てたから、夕飯食べて行くの?って聞いたけどもう聞かない!
昨日も当然食べて行くつもりでパートの帰りに電話してきたから、「食べてくの聞いてないからおかずないよ、食べたいなら何か自分達のおかず買ってきてね!」って言ってやった…
私ってケチですか?いくら家族とはいえ嫁いだからにはそれなりに気を遣うものだと思うんですが…
お前らがくるとご飯7合炊かなきゃいけねーんだよ!ちっとは遠慮しろ!(ノ><)ノ

愚痴っぽくなってすみませんでした
543名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 06:00:41 ID:3t38rzGP
すみません、よく考えたら主婦でも子供いるわけでもないのに板違いでしたね(ノ_・。)
スルーでお願いします
544名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 06:01:11 ID:EAyai1jg
父親が「来い来い」言ってるわけじゃないよね?
妹に家政婦させて恥ずかしくないのかな、その姉。
そして図々しすぎるな、姉旦那。
545名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 06:10:34 ID:3t38rzGP
>>544さん

板違いなのにレスありがとう
帰ってくると「居たのかー」って言ったりするので、父から来いって言ってるわけでは無いと思います
546名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 06:14:07 ID:By3fgEFV
7合ってすげー。まさか姉夫婦って上全員?さすがに違うよね?
もう食費請求していいっしょ。542さんの手間賃、光熱費諸々込みで。
あと父親や、集って来ない兄弟泣付くなりして味方につけた方が良いですよ。
547名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 06:31:15 ID:3t38rzGP
>>546さん
二人いる姉の二番目の夫婦です
母親が亡くなる少し前から仕事を何だかんだで理由つけて辞めたりしてるので、生活きついのかな?
先週変えたばかりのパート先も、去年から数えると3、4個目だし…
父には前に訴えたのですが元々きちんと叱ったり出来ない父で、まったく役に立ちません
兄も食費とかそういうのまったく気にしないし、ノーアクション
一番上の姉も別のことで実家に頼ってるので、私が愚痴っても「私も頼ってるから人の事言えない…」と、こっちもダメ
今の所打つ手なし、です
548名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 06:33:19 ID:3t38rzGP
×先週かえたばかりのパート先
○今週かえたばかりのパート先、でした
549名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 06:40:59 ID:YeRh6JU6
「我が家には我が家の生活がある、食べるならそれなりに食費よこせ」

ぐらい言っても良さそうだけど、実姉+実家のコンボじゃなぁなぁになりやすいよなぁ。
暫くは今回みたいにやんわり断り続けてみたら?
あなたは悪くないよ。
550名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 06:47:59 ID:By3fgEFV
兄嫁さんや長姉旦那さんに相談すればいいんじゃないかな。
それも無理なら、自力で再教育としか言えないなぁ。
実家と絶縁は無理そうだし。
そんなに頼るんなら帰ってこいやー!と姉1か2を呼び戻して家事させるとかな。

あと>>543はご自分のこと?お姉さんのこと?
お姉さんがママならこのスレでもいいんじゃないの。せこケチママなんだし
551名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 06:52:57 ID:4TLsJWFm
家庭板のスレの方がより主旨に合ってるっぽいがここでもスレチという程の事ではないよな
552名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 07:18:36 ID:3t38rzGP
お風呂行ってる間に…みなさんの言葉に救われるようです、ありがとう

>>543は自分が主婦ではない、姉は子無でママではないかな?と思ってしまって…
ギリセーフっぽくて良かったです

パート先変えてまだ一週間も経ってないのでしばらく様子見てみます
今週はパート休みの日以外は来てたと思う…
ずっと続くなら何か言ってみようと思います

昨日、仕事帰り中の父に電話して当たり前のように「明日パートあるから送り迎えよろしく」って話してるのを聞いて、ご飯の事でイライラしてたのもあり
「お父さんだからって甘えすぎだ、自分で決めた仕事場なんだから自分で通え!」
と言ったら、はいはいとだけ言ってムスッと機嫌悪くなってしまいました
ご飯はきっちり食べていきましたけどね
553名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 07:24:32 ID:By3fgEFV
って餌付けしてんのかい!
兵糧攻めしたほうがいいよ
あと家庭板はこちら
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1228632569/l50
>>551のような意見もあれば「でママはどこにいるの?」って人もいるんで。
554名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 07:33:30 ID:3t38rzGP
>>553さん
誘導ありがとうございます
でもとりあえず↑でしばらく様子見る、と答え出たので一ヶ月くらい様子見てみようと思います
兵糧責めしたいけど、家の中で文句言ってるの私だけなんで私が悪者みたいな雰囲気になってすごくストレスになるので…
父は元々母に家事家計はまかせっきりだったのでよくわからないみたいだし、そのうち姉に食いつぶされそうです

それではこの辺で名無しに戻ります
みなさんありがとうございました
555名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:11:29 ID:tLcxGtB0
>>554
食費出さなくて影響出るなら普段の食事に反映させればいいんじゃない?
全員分の食事はあるけど明らかにランクダウンって感じにして
それについて誰かに聞かれたら理由を話すとかで
556名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:19:54 ID:A7QQHtsS
人数分にして、皿もキッチリ分けたら?
557名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:31:47 ID:oqyM2Kx7
別に姉夫婦分を用意しなくていいんじゃない?
家族分を少しずつ減らして分けてやれば。
量が少ない云々言われたら、食費も出さずに食って行く奴がいて苦しいと言ってみては。
558名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:48:12 ID:EAyai1jg
経済的負担や、家事負担してる人のこと考えてないよね。<554以外の家族
自分以外が苦労するのは気にしないって感じ。

→姉夫「姉夫さんは、姉をやしなうお金が無いからうちにご飯を食べにきてるんですか?」
→姉「そんなに姉夫さんのお給料低くて厳しいなら、姉が父に金銭援助を頼んだらどうなの?」
→父「よその家庭の食事まで作るほどうちの食費は多くない。
    これ以上来るなら食事のランク下げるしかない。
    (具体的に、ハンバーグだったらいつもの半分以下の大きさになる、とか説明)
    もし姉に援助するなら父の小遣い(貯金?)から頼む。
    姉だけならともかく姉夫のご飯も作るのは大変負担だ」

みんながナアナアで済まそうとするなら、家事いっさい放棄してみるのも手かな。
559名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:50:04 ID:4xm10Ji1
>>554
「今なんとかなってるんだから、現状を改善しなくてもいいじゃん」、って思うんだよ。
なんとかなってねぇ、これだけムリがかかってるんだ、っていうのを数字や食事で
目に見える形で「痛い目」あわせないとだめw

まずは他の家族(お父さん以外に誰がいるのかイマイチわからないんだがw)を
味方につけるため、お姉さんたちが来た週とそうじゃない週、みたいなのを
食費の数字を出して比較して見せて、これをまかなうためにここを削ります、と
説明するといい。
それか、お姉さんが来るたびにあなたが外出すればいいんじゃね?
自分たちでなんとかしないといけなくするとか。
560名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:56:31 ID:a/4F9nLg
>>559
考えなしに出前とかデリバリーとっておしまいにしやがる気がする。
561名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:01:32 ID:wrrQO1S6
というより本人が家を出て話は終了。
562名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:01:49 ID:EAyai1jg
姉夫にはこういってみるのもありだろうか。
「妻の実家にご飯たべにくるほど貧乏でかわいそうですね。
 勝手にお米も持っていってしまうくらいですものね。
 そちらの実家に相談してみたらいかがですか?」

姉夫実家がきちんとしている家限定になるけど、姉夫実家に電話とか。
「姉がお世話になっております。姉と〇〇さんが
 毎日のようにご飯を食べに来るのです。
 ご自身のふがいなさを親に知られたくないようなのですが、
 本当は〇〇さんのお母さんに助けてほしいんじゃないかと思うんです。
 姉にも、そちらの家の味や、やりくりなどを伝授して頂けたら、喜ぶと思います」
563名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:04:33 ID:zn6HUC0O
嫁に出た姉がしょっちゅう実家にご飯を食べに来るって話?
食べていく日くらいはご飯を作れよ! 位でいいんじゃないかな。
564名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:13:19 ID:kDqPArib
一人暮らし始めたらいいのに
565554:2009/02/14(土) 09:17:43 ID:3t38rzGP
名無しに戻るといいながら、もう一度だけカキコします、すみません

今の家族構成は父、兄(独身)、私、甥(長女息子で高校生)

うちは普通の家より貧しい方で、亡くなった母(家族は知らなかったがサイマーだった)が家族に内緒で滞納していた、父と兄の税金を毎月分割払いしながら細々と何とか切り詰めてやっているんです
私ももちろんパートで働いてますが、今夏結婚予定のため自分の貯金も確保しないといけないので前のように家計を手助けできません
父と兄で稼ぎ多いんじゃないの?と思うかもですが、父は運送業で最近不況のせいか仕事が減り、お給料も5万ほど減りました
兄は車の整備士してるんですが、手取り16万で家に5万入れてます
それも税金の分割で消えますが…(ノ_・。)
高校生の甥にもお金はかかるし、バイトしてくれないしでほんとにキツキツです
そんな状況で姉の飯タカリ…頭おかしくなりそうです、まじで!

そろそろ愚痴しかでなくなって来たので今度こそ名無しに戻ります(T_T)
みなさんのおかげで私の感覚がおかしいのではない、と確認できて安心しました…
今度姉に言うときはみなさんの助言を参考にしていきたいと思います
本当にありがとうございました!
566名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:20:54 ID:p30CRuqR
>>565
夏に結婚予定なら、そろそろ親を自立させないといけないんじゃないの?
結婚は親もわかってるなら、今後どうするのか
親とはなしあうべきだと思うよ
567名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:23:18 ID:aXaNt0wa
逃げてー逃げてーって感じだね。
568名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:24:19 ID:EAyai1jg
甥っ子を世話してるのがもう一人の姉の「援助」というわけかな。
たしかに「人のこと言えない」よな…

夏に結婚して家をでるなら、援助を期待されないくらい、うんと遠くへ行ったほうがいいね。
家事家計は、>>554が出て行ったら破綻は目に見えている。
569名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:29:37 ID:gWSxfi78
お姉さんに「こんだけしょっちゅう来てるんだから私が嫁に行ったらこの家の家事よろしくね」と言ったら来なくなるんじゃないか?
570名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:31:14 ID:kz/FSYUZ
甥はバイトしてくれない、じゃなくて、バイトさせれば?
兄も家計とは別に税金を自分で払わせるとか。
ていうか兄がいくつか知らないけど、自分の税金(年金?)を払うのに
母に任せてたとしても、領収書とかで確認しなかったのかね。
571名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:39:32 ID:NpuO6qn7
夏に結婚なら、先に新居に住めば?
家族を甘やかしすぎだよ。
572名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:44:09 ID:arTUPnGJ
結婚したあと家を出る(まあふつう出る罠)
新居は実家から遠い(少なくとも姉の家より遠い)

この条件を満たしていれば
>>569で桶じゃないの
573名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:45:51 ID:Pr5yxrM6
今の食費を家族プラス姉夫婦で頭割りして請求書渡せば?
「毎日食べてる訳じゃないから頭割りはおかしい」と言われたら
作り賃ですとでも行っとけ。
多分払わないだろうから毎回請求書渡してやれ(前回未納分とか書いて)。
ウザーになってこなくなるんじゃない?
それか一緒に住んでる家族分以外の飯は炊かずつくらず、
うちで飯食うなら同居家族が全員食い終わった後に食えといって残飯でもあげとけw
574名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:50:07 ID:XMeGQWNz
なんか、本人がエネmeっぽいな
575名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:53:00 ID:/9MkyXyh
家族を見捨てる決心はなかなか付かないだろうとは思うけど
もうすぐ旦那になる人のためにも、今のうちに片をつけとかないと大変なことになるぞ
戦う勇気を持つんだ がんばれ
576名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:57:05 ID:QSOm8Hlg
554の結婚ってたかり姉的には寄生先がふえるって事じゃん。
旦那さんの稼ぎにもよるけど、メイン宿主を
カツカツの実家から554新婚家庭にシフトさせる可能性大では?
577名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 09:59:50 ID:GEuQi+pQ
食事のランクを下げたって集りにくるだろうし、家族も何も言わなそう。
次回来たときに経済的に負担で迷惑だから今日限りでもう姉夫婦の分は作らないと
父上と姉夫婦に宣言して放っておけばいいよ。
578名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 10:04:56 ID:XO3pXglx
それに父兄甥にそろそろ家事仕込んでおいた方がいいんじゃないの?
結婚してもヘルプ来そうな気が満々だ。
579名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 10:09:08 ID:kDqPArib
まぁ、偉そうに文句並べてる554が、結婚後姉達見習って親父にたかったりしない保障も無い。
580名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 10:20:26 ID:c3W7O0D8
>>579
さすがにスネが細くなりぎててたかりようがないんじゃないか?

夏に結婚するのなら姉に家のご飯は全部まかせちゃえばいい。
急にいなくなられても家族も困るだろう。
なんらかの道を造っておかなきゃ。

それとも結婚後も家に住むorこの人がご飯を作りに来るつもりなんだろうか?
581名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 10:22:12 ID:CRt0kSJd
身内のスレなかった?
582名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 10:35:26 ID:qzq+3YWY
★発見!せこいケチケチ親族★その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1228632569/
583名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 10:46:31 ID:NGXinHwh
>>564だってこれから結婚するってなら、身内と余計なことで
軋轢起こしたくないだろうに。

ただ愚痴吐きがてら書き込んだだけじゃねーの?

煽りたいのか知らんが、役にも立たないアドバイスばっかり
ダラダラダラダラダラダラダラダラと・・・

ホントにチュプってやつは・・・
584名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 10:58:09 ID:x8NJ/cLB
最近ちょっと顔見知りの娘同級生のママさん(子供5人)と話した。
そのママさんが得意げに教えてくれたこと。
買い物する時に家族が多いので量が凄いことになるらしい。
でレジも時間かかるんだけど、できるだけ若い慣れてなさそうな子の所に並んで
そしてバーコード通して貰っている間に子供達にレジの店員さんに話かけさせるそうだ。
それこそ祭りみたいにヤイノヤイノと騒ぎ立ててると、結構な割合でバーコード通しミスがあるらしい。
通し忘れの時は「ラッキー」多く打たれていたときは、ここぞとばかりに文句を言うらしい。
「混んでる時に行くのがコツ。てかうちは節約しなきゃだしさぁ〜この前なんか息子のポッケから
 ガムが出てきてビックリしたよ〜。でもあの子他の兄弟にもちゃんと分けてたんだよ偉いよね」
で私('A`) こうなった。ちなみに節約しなきゃだが家庭菜園すすめたら貧乏臭いから嫌だそうだ('A`)
彼女御用達のスーパーで働く私の親戚に一応連絡しといたよ。
585名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 11:03:23 ID:YY3Xyohe
せこケチというより毒家族だね。
いろいろアドバイスきてるけど、毒家族に囲まれて育っていると
こんな風に言う・思う自分が冷酷な極悪人なのかと罪悪感に苛まれるようになるし
実際家族にもそのように扱われるから大変なんだよね。
幸い結婚するんだしこれを機に縁を切れればいいけど。
そのくらいのつもりじゃないとご主人になる人や、将来できるであろう
自分の子供も含め未来永劫食い物にされるから。
586名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 11:10:31 ID:g7ypMIhQ
犯罪じゃないのか?
587名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 11:13:48 ID:XO3pXglx
ポッケからガムが出てきたって万引きじゃん、それ。
子供が犯罪犯してるのに(゚∀゚)ウマーって言える親か・・・
588名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 11:36:59 ID:5SWosgrA
>554
大変だとは思うが、たかってるお姉さんが小梨でママじゃないなら板違いなんじゃないの?
589名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 11:51:47 ID:a098A8Xm
いつからここはママしか来てはいけない板に
590名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 11:55:36 ID:dROGUDYK
>>588
禿同
591名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 11:58:44 ID:5SWosgrA
>589
いや、子供も育児も全く絡んでないでしょ。
被害者本人が男だろうが小梨だろうが、加害者側が子持ちならOKだけどさ。
592名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 12:33:03 ID:PnxDNUWb
地元紙で紹介されたこともある近所の店、その雑誌の懸賞の商品に
ランチカレー招待券が出ていたことがあるんですわ、欲しかった・・
当ったんでしょうね、クーポンを出したのは3歳ぐらいの子を連れたママ
「カレーランチを2つ」って言うんですが
その店のカレーって、インド人も泣くぐらいの辛さなので
「お子様にはお勧めできない」と店の人が伝えたんですけど
クーポンが勿体ないからと譲らない
店主が「特別に子供の分はお子様セットにして良いよ」と言ったみたいですが
驚いたことに、ランチセットは700円、お子様セットは500円
差額の200円分を要求していました(現金で返せ!と言ってたみたいです)
じゃあ「クーポンを使わなければ良いのに」と思ったら、期限間近らしい
店の人も困り果て、結局ランチカレーを二つ出しましたが
案の定「辛すぎて子供が食べられない」と盛大に店で喚いてました
やり取りを見ていた私と連れは、鼻からカレーを噴出しそうになりました
好意に甘えてお子様カレーにしておけば良いのに
593名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 12:36:52 ID:DJf3oa7e
わざわざ米を炊くなんてバカだよなー
姉夫婦がくることがわかってても
一切普段のご飯より多めに作らなきゃいいのに。
悪者になりたくないなら、なんか言われても
「もう食費がないうわーん」って
嘘泣きすりゃいいのに。
なんで結婚して別家庭の人のご飯まで作らなきゃいけないのー!
って大泣きしてりゃ
うざがられてしかも悪者にしにくいから
あまりこなくなるんじゃないの?
来ても絶対にいつもの人数分の
ご飯なければなおさら。
594名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 12:58:25 ID:y4QjbWib
>592
正統派せこけち話をどうも。200円をケチって子どもが食べられないもの頼んで、
結局食べられないで喚くなんて、これぞセコケチの王道って感じw
595名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 13:06:44 ID:dncMMVrY
クーポン券を使うことが第一の目的になっちゃって、
食べ物が目の前にあるのに手が出せないなんてw

ここのお話をまとめて、「セコケチ寓話」にしたら
ためになりそうだね(普通の人には意味ないだろうけど)
596名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 13:13:44 ID:SwH7Ofbo
>595
そんなこと書くと勝手にまとめるセコケチ出版社が出てくるぜ
597名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 13:18:12 ID:Xuob2BED
どこぞのまとめサイトが
「売り上げ利益は全部2ちゃんの運営費に回す」ってことで
自分の手元には何も残らない方式で書籍化してるよ。

ただそこ育児板メインだけど、せこケチは入ってなかったな。
598名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 13:52:48 ID:SwH7Ofbo
>597
そういうまとめ書籍ばかりならいいけどな。
中にはひどいのもあるからさ。
599名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:18:37 ID:9xstFYcZ
何だか「嫁のメシがまずい」板のヘタレ旦那みたいなお父さんですね。
優柔不断を「オレ優しい」と勘違いしているタイプ。
554さんが結婚して実家を出ちゃえば、破綻へ一直線。
余程成績が良い(学年で1〜2番)なら別だけど、その家計状態では進学より就職させないと。
まずは長女宅へ返品が先と思う。
甥っ子の面倒を看てるから、次女夫婦が「実家には金銭的に余裕がある」と脳内変換してると思う。
600名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:23:06 ID:0PIY+l2y
中国産離乳食はキケン日本製より鉛が20倍多く含まれている!!

日本の乳児の死亡率は低くく世界で二番目であるが
日本の離乳児の死亡率は世界最悪である。

なぜ乳児は死亡率が低いのに離乳児になるとこんなに跳ね上がるのだろうか

原因は中国の土壌汚染はひどくその中国産の野菜を使った加工品、又は中国で加工された離乳食を
日本の離乳児が親に食べさせられているからだ
小学生にも同様の事がいえよう。

中国の加工食品はキケンだ
601名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:27:52 ID:5dOA/iJj
「本当にあったセコケチな話」ってタイトルでコンビニの棚に並びそう
602名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:40:17 ID:dkn65x0/
>>601
でも、普段ここ読んでいるとリアルな数行の報告のほうが
変な漫画よりも面白いよ。
最初まとめサイトみたときぶったまげて読みふけってしまった。
603名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:48:19 ID:HQIib7rm
青い看板のコンビニでパートをしている姉。
かめはめ波でおなじみのあのアニメと合同企画で、店内にはコラボグッズが多数。
缶コーヒーにフィギュアがついているのだが、それをタダでよこせと言ってきた親がいるらしい。
「うちの王子はこのアニメが大好きで、グッズを集めている。
全部で10種類以上もあるから、お小遣いで買えないし、コーヒーなんて飲ませられない。
だからよこせ」
「おまけでついてるやつなんて、店員はタダで持ち帰ってたりするんでしょ?そんなの不公平だ」
と店に入るや否や、すぐ目についた姉に食らいついたとの事。
「これはあくまでもコーヒーを買った時のオマケです。
無料でお配りするのは、それこそ正規の値段で購入した他のお客様にも不公平になります」
リプトンのオマケについていたマカロンのストラップとか、飲料についているオマケをよこせと言ってくる人が多数いたせいで
対策マニュアルがあるんだそうな。(姉の店独自かもしれないけど)
姉もそのマニュアルにのっとって応戦したらしいが、斜め上の発言でお話にならなかったとの事。
「あんたじゃ話にならない。お客様の心を理解しようともしないあんたは
接客業に向いてない」と捨て台詞で帰ったようだ。

さっきからプリプリしてる姉、どうしようか。
604名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:50:14 ID:A7QQHtsS
買わずに集る時点で客じゃない。
605名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:52:53 ID:4xm10Ji1
>>603
さっきその店行ってきたw レジ前に置いてあるから、色々ありそうだなぁと思ってた。

>コーヒーなんて飲ませられない。

親が飲めw 血糖値あがっても、吐いてでも飲めw
606名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:58:07 ID:2yskgx7F
>603
本当に子どもは存在するのだろうか…
質の悪いコレクターな気もするなぁ…
607名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:59:41 ID:Cz6hMUE7
今時の子供がDBが好きだとは思えない。明らかに年齢層が違う。
リメイクでこれから出てくる可能性はありかもしれないけど、603姉店に来たのは転売狙いだと思う。

何がお客様の心だ、ただの乞食じゃないか。
608名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 15:02:41 ID:XO3pXglx
>>607
スカパーとかでよく再放送してるから
最近の子供たちも知ってるよ
609名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 15:05:46 ID:JfFB0CQu
いや、小4の甥っ子が好きだ。
親や親戚のDVDコレクションを見たせいか、ドラゴンボールとスラダンが好きらしい。
ケーブルの再放送も熱心に見てるよ。
610名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 15:11:55 ID:RWKexpGr
今、小中学生の間でDB大ブームですお
朝から晩まで、DVD見たりゲームやったりカードいじってたり・・・いい加減にして欲しい
611名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 15:18:12 ID:SwH7Ofbo
俺が小学生のころにも自称コレクターがいていろんなレアアイテム集めてたからなあ。
カワリモンのガキはいないとも限らないぜ。

くだんのコレクターはどっから金が出てくるのかわからなかったが。
612名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 15:18:18 ID:ixSbhSLF
>>603
姉ちゃんには甘いものでも食べさせておけ。
あと暖かい飲み物な。
613名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 15:28:56 ID:0p1Qp7+p
>うちの王子はこのアニメが大好きで、グッズを集めている。
王子なら集らずに箱買いしてやれよ

今度お菓子2個でボールペンが貰えるキャンペーンがはじまるから
また集りが来るかも
614603:2009/02/14(土) 15:33:17 ID:HQIib7rm
姉はプリプリしながら子供を迎えに行きました。
さて、姉の好きな梅酒でも買ってこよう。このままお怒りモードが続けば私の身も危険だ。
オマケでついてるって事はお店はその商品を買って欲しいから作戦としてやってるって事だし
今は景品法?とかで昔と違って中に何が入ってるかわかる状態で販売しなきゃいけないから
必要最低限の金額で揃うのは容易なはず。
私もピッコロさんのだけ買ってきましたよ。

本当に好きならちゃんと買えよって思いますよ。
615名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 15:42:29 ID:r3ftg1cE
ドラゴンなんとかっておまけだけはずせる?
チョロQとおなじで本体にくっついているのかとおもてた。
ハッピーセットもドラゴンなんとかだけど、あれは中がみえんがな。
616名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 15:57:55 ID:HQIib7rm
オマケだけはずす事も可能です。
缶の上にプラスチックの入れ物をくっつけてるだけですから。
617名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 16:07:27 ID:zJuWecoM
>>616
> オマケだけはずす事も可能です。

オマケ付の時期にオマケ無しの商品並んでるの見かける時あるわ
それってたからずに黙ってry(
618名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 16:20:42 ID:Cl/tirWw
うちの近所の店はレジの奥にオマケだけ置いてて買ったお客さんに選ばせてたな。
知人でもあるパート店員さんに聞くとやっぱりオマケ泥が絶えないからだそうで('A`)
それでもジュース1本で子供3人いるから3つクレとか言う親が多いとか。
「限定のオマケが無かったらわざわざこんな所で買わないわよ!」的な捨て台詞も。
まぁ確かにコンビニで買うよりもスーパーで買った方が安いけど、この場合は
差額はオマケ代として払っておけ、と言いたくなる。
619名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 17:28:54 ID:SwH7Ofbo
自営業の俺としてはコンビニにしか卸さない商品は盗まれろって思う
620名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 17:34:12 ID:Ke+9FUtg
>>619
そんなどすぐろいこと考えるくらいなら二号店を構えて
そいつをコンビニにしろよ
621名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 17:49:55 ID:SwH7Ofbo
コンビニはセーブオン以外全部潰れろ
622名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 17:51:23 ID:nj91kSn1
セーブオン
って、なに?
623名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 17:58:01 ID:JfFB0CQu
コンビニ。
栃木県、茨城県に多い。
624名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 18:02:01 ID:LkyN6wbq
これはなんていうたむけん思考。
625名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 18:26:27 ID:dI2OCi+8
>>619

逆に考えるんだ!
盗まれたりたかられたりせずにすんでよかったと(ry
626名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 19:14:50 ID:M9YKJKQV
セーブオンはカインズ・ベイシア系だから群馬だよ
要するに北関東のローカルコンビニ
627名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 19:42:25 ID:Y0LiroDJ
>>625
やっぱりあげちゃってもいいとは考えないんだなwww
628名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 19:46:05 ID:9RLFpHAS
>>627
619はそもそも商品持ってないからね。
629名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 20:58:01 ID:aDVLTSOj
軽井沢に初めてできたコンビニがセーブオン。
630名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 21:11:37 ID:swsPSEOt
>>621->>623,>>626,>>629
脇が臭いよ。
631名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 21:28:56 ID:MhlMpn1C
佐渡に初めてできたコンビニもセーブオン
632名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 21:32:05 ID:FZ+ZwFEI
雑談は雑談スレで
633名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 21:34:39 ID:SwH7Ofbo
出たよ雑談スレ自治厨。
あんなヲチスレ使うかよ。
634名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 21:39:16 ID:OeH0fTLa
と、雑談好きのクソバカブスおばちゃんの>>633が居座り文句を言ってます!
635名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 21:58:16 ID:HhgX8BQ3
京都に『物集女町クズ子』という地名があるらしい
636名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:04:47 ID:LkyN6wbq
>>635
もずめ、だっけ?
いかにもそんな感じがしないでもない感じの所だったなあ。
よく近くを車で通ってたけど。
そういうのがおったんやろな、みたいな。川沿いでさ。
637名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:06:17 ID:SwH7Ofbo
>634
雑談は禁止でもレッテル張りの無駄レスを肯定してらっしゃるようで。
IDくらい気付けよ。手段と目的入れ替わった人。
638名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:16:06 ID:QwJCdYak
↑と、雑談大好きカスおばちゃんはまだ居座ってます。
さっさと引っ越せ!
639名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:23:27 ID:SwH7Ofbo
>638
ID変えてまで乙。
640名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:23:45 ID:vcQWuxWg
誘導もスルーもできないなら回線切ってさっさと寝ろ
641名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:27:15 ID:a/4F9nLg
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ スレ覗くのも
/      ∩ ノ)━・'/ 何かの縁
(  \ / _ノ´.|  |  お前ら
.\  "  /__|  |  喧嘩すんなよ…
  \ /___
642名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:00:11 ID:bSUOppTG
>>638
雑談はすんなよ、さっさとネタを書け
自演認定バカオバ
643名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:01:50 ID:6Q95Vr8c
>642
IDがブス。
644名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:44:53 ID:35TxrfcJ
   /||ミ
  /:: ||__
/::::  ||牢獄|
|::::::::  || ̄ ̄|
|::::   || ガチャッ
|::::   ||   |
|::::   ||   |  バィバィ!!
|::::   ||o'A`)ノシ  マタネ♪
|::::::::  ||o )|
\::::  ||ωu|
  \:: || ̄ ̄
   \||彡


645名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:57:48 ID:/Lu+iQOh
本日、チョコレートクレクレされたママはいますか?
午前中に同じ万村に住むママが来て「今日バレンタインよね〜。私子ちゃんは
うちの僕ちゃんにチョコレートくれるよね?」と言われた。
え〜と、うちの子まだ2歳なんですが・・。お宅の子今、小5ですよね?確か。
「まだ小さいからバレンタインとか意味わかってないんで誰にもあげる予定は
ないです」と言ったらキレた。
「今のうちから教えとけ〜〜!!何でもいいからクレ!!このままじゃ僕ちゃんが
かわいそうだ!!」
「確かにあなたみたいな母親をもった僕ちゃんはかわいそうですね」と言い
ドアを閉めた。しばらく廊下で喚き散らした後、他のお宅にも凸したっぽい。
前から香ばしい言動があり、皆にCOされてんのによくこんな事ができるな・・。
646名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:57:49 ID:fvgpCvvn
>644
おかいつの月歌で再現されてフイタww
647名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 00:02:41 ID:s8ZsiQWa
>>646
私もww
648名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 00:06:49 ID:alZcAtc/
>>645

乙!
次からは居留守で良いよ〜








649名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 01:12:09 ID:XvlPJ7Tz
ぬるぽ
650名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 01:14:19 ID:LLxp4Ju1
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
651名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 03:04:03 ID:AQk+QvtQ
>>635
そこに隣接している地名は「ヲサン田」
652名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 06:04:57 ID:iucazTnI
お菓子作りが趣味なんだが、今年初めて作ってクレクレされたよ。
今までお付き合いしてた友達はそんな事しなかったのに、子どもが保育園入って交友関係が広がったからクレセコに遭遇する確率が高くなるのね。


作ってクレクレは空気読まずにあまりにしつこかったから「そんなのも作れないの?」とマジギレしときました。
653名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 06:14:50 ID:iucazTnI
途中で送信しちゃった。

クレクレママは作れる腕があるなら作れ!とか怒ってたけど技術料と作る時間分の時給請求してやったら言って来なくなった。多分他のママにも作ってクレクレしてるだろうな。

だいたい旦那子どもだけならともかく、職場の男性陣に渡す分まで偽装手作りにするなんて、浮気をゲスパーしてしまうよ。
作ってクレクレされたのが13日の朝だったけど、クレクレママがこっぴどい恥をかいてくれている事を願ってます。
654名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 07:59:21 ID:9OCW0hVK
>>653
手作り偽装というより、手作り=買うより安上がりって感覚なんじゃないの?
作れだとスレによくある「余り布でいいから(タダで作ってよ)」的な感じ
655名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 09:21:07 ID:U5t1T99D
よくあるよね。余り布で園グッズ一式つくれとか、服つくれとか。
そんな用尺あったら余り布じゃないいっつ〜の。
656名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 10:16:51 ID:ku+kxV/w
生地の種類もバラバラの余り布だけで園グッズ作ってセコママにあげて、「これが精一杯だったの……」とマヤった勇者が園グッズスレにいたような。
657名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 11:05:44 ID:tQSLewbn
手間が勿体ない
658名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 11:32:44 ID:gXFQj/Ry
>>645
お疲れ様。
うちの息子はもてませんって宣言してまわってるもんだと思うのにねw

とかいいつつ、うちも実害ないけど娘が金曜日に
「いつもイジワルするA君が、今日は女の子みんなに優しくてね。
 で、理由聞いたらお母さんに、チョコ欲しいなら優しくしてこいって言われたんだって」
と言っていて、私が
「そんなの普段いじめてたらダメだと思うけどなぁ・・で君はあげたいの?」
と聞いたら
「私が食べたい」
で、結局パパにだけあげる事となった。そんな食いしん坊の一年生持ちの母の私。
659名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 11:52:03 ID:Le9hyD+K
645みたいなのかなり前幼稚園スレにも似たようなのがあったような、、、、
そんな情けない親子話。
第一ホワイトデーにまともなのを返すかどうかも疑問だな。
653は浮気とか色目使いよりも「ホワイトデーでの倍返し」狙いっぽいね。
この不況で魂胆見え見えの義理チョコに律儀に返す会社員がそういるとは
思えないが、、、、。
デパートのハンカチ売り場は夫や息子が貰ったお返し用に
まとめ買いする妻達や母親達が毎年いっぱい。ホワイトデーが近づくと、、、。
660名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 11:52:07 ID:b5Mb0i/u
ここ見てると幼稚園にセコケチ枠でもあるのかと思う。。。。
661名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 11:54:01 ID:r6B6/ybu
>653
そこでイヤゲモノチョコですよ。
662名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 12:09:33 ID:iCcHRzpL
ハチノコとかイナゴとか入ってる高級品ですね
663名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 12:12:19 ID:SYhqX5oS
>>662
そんな高級品を使ったチョコなんてセコケチにあげちゃダメww
もっと身近にいる素材と中○産チョコで充分w
664名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 12:15:14 ID:iucazTnI
>>659
その発想はなかったです。
そのケチケチママは、男と見ればもれなく色目を使う年中発情期のママだったから絶対そっち方面だと思ってました。

>>661
犯人が私だと言いふらされても嫌なので…
イヤゲモノチョコのレシピってどこにありますか?
665名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 12:15:56 ID:lPM52VsM
あまった納豆を安い割りチョコでくるむとか?
666名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 12:28:58 ID:bFumUHmX
作ってる台所が酷い香りになりそう
なんでセコの為に そんな辛い思い しなきゃなんないんだぁ!
667名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 12:36:35 ID:hFVg0e48
割りチョコなんか勿体無い…
どうせ食べないお供えのご飯をおかゆにして100均タッパ(3個一組)に流して冷凍
ホワイトチョコと言い張れば大丈夫
668名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 12:50:10 ID:XbbAGrVh
チョコを入れ忘れたライスチョコですねw
669名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 13:14:34 ID://dA975/
>>668
もはやチョコですらないw
670名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 13:17:19 ID:SUVHxljy
一部のマニアに伝説のおかゆライスで充分。
671名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 13:21:37 ID:iCcHRzpL
パンのミミサンドとかか
672名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 13:42:06 ID:s3xvjfS/
>>668

> チョコを入れ忘れたライスチョコですねw


ワロスw
673名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 13:51:15 ID:+oaW/qwh
お握りが一番
674名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:00:41 ID:oVpIu0O/
>>671 春日乙!
675名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:06:41 ID:XbbAGrVh
チョコで思い出した
前、簡単なチョコレシピ出てなかったけ?
かーちゃんが父を落とし
書き込み者も旦那を落としたほどうまい
簡単なチョコレシピw
駄菓子みたいなクッキー使ったチョコだった記憶が
676名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:23:12 ID:x2kFuF8S
覚えてないや。まとめの節約レシピに載ってなかった?
677名無しさん@HOME:2009/02/15(日) 14:38:44 ID:XbbAGrVh
お菓子とかあったけどお目当てのチョコはなかったよ
簡単で美味しそうだったんだアレ
678名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:43:49 ID:YjFTwcw3
679名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:44:49 ID:ddG1eHnx
カステラを摩り下ろして溶かしたチョコと混ぜて丸めるチョコトリュフ?

>>677
どこの国から来なすった?
名前欄にいちいち板特有の名無しネームを入れているのか?
680名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:46:08 ID:n9gawn4t
先日、親の代理でとあるブランドの春のパーティに行ってきた。
立食形式で、おつまみからデザートまで出るんだけど@某ホテル。

もちろん招待状がないと入れないのに、
出入り口のところで頑張っている親子連れが居て、
スタッフ「招待状をおもちですか?」
親子連れ「そんなの、ないわよ。楽しそうだから入れろ。」
スタッフ「ご招待をされた方以外はお断りなので、申し訳ございません。」
親子連れ「何よケチ、皆おいしそうに食べているじゃない、ちょっとぐらいいいでしょ」
スタッフ「申し訳ありませんが」
ここでホテルのスタッフ登場、
「お客様、こちらに宜しいでしょうか?」
とどこかに誘導されていました。

まあ、せっかくのパーティが台無しにならなくて、ほんと良かったと思った。
681名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:51:55 ID:Co5QHCVv
ハバネロチョコ
682677:2009/02/15(日) 14:57:01 ID:XbbAGrVh
>>678 
これこれ!ありがとうです。
違うスレだったか。
683フェイクあり:2009/02/15(日) 15:31:41 ID:jRX/qjXv
私が住む小さな町で、とても凄惨な殺人事件が起きた。
全国ニュースやワイドショーでも多数報道され、当時は大変だった。
凶器に使われたのはコレ。近所の量販店で犯人が購入した履歴などが残っています
とまで報道された。
その量販店というのが私のバイト先。
凶器に使われたのと同じ商品を持ってきて
「殺人犯が使ったのと同じ物なんか持ってられない。これ返すから金も返せ」
と言ってきた女がいた。
近くにいた子供は
「金くれないとコレ刺すぞー!」
と事件の状況と同じアクションをしていた。
店長の判断で返金処分に応じる事になった。
事件のせいで違う意味で有名になってしまったバイト先。これ以上、変な風評被害は避けたいとの事だった。
684フェイクあり:2009/02/15(日) 15:35:46 ID:jRX/qjXv
それからがもっと大変。最初に返金要求してきたセコママがふれ回ったのか
「これも事件現場にあったみたいなんだけど」と、残りも少ない猫のトイレ砂を持ってくるおばさん
「これ、犯人が着てたし気持ち悪い」と、ヨレヨレのトレーナーを持ってくるおばさん。
数え切れない位、こんなセコケチを対応した。

事件から数年経っても、未だにこんな事を言ってくるセコケチ根性にヘトヘトです。
685名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 15:44:51 ID:z5mxkhTs
>>684
乙です。
最初のはまだしも猫砂以降は完全に火事場泥棒じゃねぇか。
そんなに気持ち悪いなら塩撒いて棄てとけ。
686名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 16:01:25 ID:19a9LNPU
うちはまだ新婚。
旦那と一緒に買い物に行こうとしたら、万村の住人らしい知らない親子連れに
無理やり旦那に!とチョコを押しつけられそうになった。
「お返しは旦那さんを1日貸してくれればいいから!!ね!
○○ちゃん!パパーっていってごらん?」とかいってた。
旦那と2人でボー然としてたんだけど、先に我に返った旦那が
「おことわりします!!」って母親の方にチョコ投げつけて
2人でダッシュで外に出た。
エントランスではすでに同じ目にあった人がいるらしくて
噂話の真っ最中だった。(みんな管理人さんに訴え中だった)
うちも被害にあった話をすると、なんかいろいろ問題を起こしてる
ボッシーだそうだ。
687名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 16:09:43 ID:Bqmv4W16
>>686
超乙
さぞ、気持ち悪かったでしょうね。

>お返しは旦那さんを1日貸してくれればいいから!!
まとめにもなかったっけ?このフレーズ。
あっちこっちにこんな基地がいると思うと
気持ちが悪いので同じ人だといいな…。
688名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 16:13:41 ID:UNgg9nTx
>>686
せこケチというか
基地害じゃないの?
689名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 16:21:35 ID:6zjJQjGu
チョコでパパを1日レンタルできると思ってたのかw
確かに便利屋さん(もしくはホスト)頼むより安上がりだけど。
690名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 16:22:42 ID:n9gawn4t
こんなのに引っかかるのがいると思うなんて、
ほんとバカだわ。子供もかわいそう。
691名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 16:49:53 ID:hd5Kls8y
>>686乙です。
「旦那がチョコレート投げたから壊れた!(他に回せないから)弁償汁!」や
「お詫びに〇〇!」と言ってくるかもと思ったら、見知らぬ住人&
他にも被害者いるのね…マジで基地外かもgkbr
旦那さん一人がロックオンされたわけじゃないから、粘着してくる事もないだろうけど、
気持ち悪いなあ。連れてた子供はいくつ位だったんだろう。
692名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 18:11:18 ID:xQXv7kPo
一日レンタルして何するつもりだコノヤロー!!
693名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 18:21:41 ID:oVpIu0O/
>>692
いんぐりもんぐり
694名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 18:22:19 ID:qX4aYoPw
どうしても686の旦那がお断りしますっていうシーンがあのAAとダブって浮かぶ。
695名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 18:25:29 ID:lPM52VsM
これか?

   ハ,,ハ     ハ,,ハ
 (  ゚ω゚)  (゚ω゚  ) 
  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J


   ハ,,ハ     ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ ) お断りします
  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J
696名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 19:08:48 ID:rzwYcs4p
ダブルでこっちみんな
697名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 19:47:20 ID:E1CtNL/q
>>683
>「金くれないとコレ刺すぞー!」

普通そこで通報だよなぁ・・・
698686:2009/02/15(日) 21:19:48 ID:19a9LNPU
つれてた女の子は幼稚園くらいだったと思います。
旦那はチョコ投げた時に心臓バクバクしたーっていってました。
とりあえず目つきがやばそうだから逃げることだけ考えたって言ってます。
なんか聞いた限りでは、てきとーに目についた男性に突撃してたみたいです。
引っ越してきたばかりなのに…。
699名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 21:22:29 ID:cMWiIipF
奥さんと一緒の男性にそんなことするなんてなー。
せめて一人の時に渡すという考えもないとは相当の既知外だ。
700名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 21:47:40 ID:Le9hyD+K
>686
お疲れさま、、、、。
育児版スレのどこかで似たような話なかったっけ?
相手の基地外が同一人物じゃない事を祈るよ。
701名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 22:08:14 ID:RzrMgXs0
>>700
娘さんに「あんたのパパとHさせろ」ってコンドーム渡した基地外ね。

ttp://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/pages/439.html
ttp://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/pages/557.html
702686:2009/02/15(日) 22:17:08 ID:19a9LNPU
>>701
みてきました。
うちは子はいませんが、過去に同じような人がいたんですね。
相手が同じ人じゃないことを祈ります。
703名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 22:17:46 ID:VSEhpY+k
>686
うわ、基地外怖いね…乙。
管理人さんがしっかり対応してくれるといいね!
704名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 22:28:03 ID:UJ5J7/Es

438 :名無しさん:2008/12/12(金) 18:09:33
2008年11月に視聴者から寄せられた意見
【BPOへの意見】
* BPO は番組での地方の描き方、地方への偏見、ステレオタイプな紹介の仕方についてもっと考えるべきだ。
特に大阪や大阪中年女性に対して「何を言ってもよい」「笑いになるならどんなことを言ってもよい」という風潮がまかり通っていることについてだ。
これら大阪芸人の発言の中には人権侵害と思える発言も多いので、大阪人・関西人の視聴者にとっては不快でしかないのだ。
大阪の中年女性だけが「大阪のおばちゃんが…」と、先入観や偏見でしかないことを言われているが、女性差別も甚だしい。
民放のみならずNHKですら同様の状況で絶望的になる。BPOはもっと敏感になっていただきたい。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1234499289/19
705名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 23:29:42 ID:ivAv1S1l
>>670
R・田中一郎乙
706名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 01:09:23 ID:uueZteGl
帽子かぶって年齢ごまかすのに必死な山田のババー50代前半。
ペット禁止のマンソンでコソコソ飼ってる貧乏人
707名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 04:01:54 ID:Jn3VzsBP
とりあえずママでもセコでもないじゃん。
ペットはまあ規則違反だろうけど、帽子被る位いいじゃんw
708名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 07:33:46 ID:/j2R4R//
ぬるぽ
709名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 07:39:18 ID:yKBKGuhe
>>708
がっ
710名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 08:44:14 ID:OLa9+rLg
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなスレに
 /;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった!
 /////yミミ
   し─J
711名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 08:50:14 ID:nN2gGsfJ
喪女板のお菓子作りスレから。

7 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 09:01:11 ID:Rp2i657C
>>4


今年はフォンダンショコラ作るよ!(ショコラの中からチョコがトローリ出るヤツ)
友達が彼氏にあげたいんだとorz

140 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 21:36:06 ID:MNZSS7pr
友達が、バレンタインに彼氏へ手作りチョコをあげたいから手伝ってと言われて
手伝ったんだが、これがもう散々だったよ・・

レシピは私が調べて、場所もスーパーに近いからという理由で
ウチのキッチンを使うことになった。
買出しで、「小麦粉とココアはウチにあるから、買うのはバターとチョコだけで大丈夫だよ」
と言ったら「え?バターは家に無いの?」と言われたよorz
あったら使うんかい・・
会計はもちろん割り勘(端数は私もち)

カップで8個できたんだが、彼女は当然のように5個自分の袋に入れるw
そのうち一つを手に取り、「これ量が少ないから多いのと交換して」だとw
気づいたら余ったチョコも袋に入ってるw抜け目ねぇww

昼食べてく?と聞いたら「グラタンとオムライスが食べたい」と言われ、
作ったら「全部大盛りにして〜」と言われ、最後は食べ切れなくて残すし・・・

なんか、図々しいを通り越して意地汚く見えたよ。
喜んでくれたからいいけど、料理って誰かと一緒にするもんじゃないな〜と思ったw
712名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 08:50:50 ID:nN2gGsfJ
162 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 02:19:39 ID:KhIhGY1T
>>145
22歳なのでそんなに若くは無いのですが、中卒で元DQNなので
あまり一般常識とかは詳しくないみたいですorz

>>147
そうです!フォンダンショコラをカップで焼いたのです。
5個持ってかれたのも、たぶん私に彼氏いないからだと思うし、(ウチは3人家族)
なんか馬鹿にされてるなぁ〜と思いましたw
今回は私の選択が間違ってましたね。これからはちゃんと相手選ぼう・・・
もうすぐ携帯変えるので、もう縁を切ろうと思います。

グチってすみませんでした。

>>146
すごいなぁ・・
なんかもうこれは切るのがもったいない。
713名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 08:51:21 ID:nN2gGsfJ
165 名前:140[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 04:36:18 ID:KhIhGY1T
すみません、スレチです。

>>163
思いやり・・確かにそうですね。
中学からの同級生なので、気を使わないでなんでも言ってくれるんだろうなぁって
思っていたんですけど、なんかもはやこれじゃ友達って呼べないですねw

中学からの友達はこの子ともう一人しかいなくて、
大切にしてきたつもりだったので残念ですが、離れたほうが良さそうです。

うpも忘れてましたwすみません。

>>164
セコケチかもしれないです。
その子は以前からたかり癖?があって、
・部屋に遊びに来ると必ず3回以上は「これちょうだい!」と言ってきて、
 断る度にと「ケチー!」と文句をつける。
・出かける予定を話すと、「おみやげ買ってきてね!」と必ず言う。
 (祖母の葬式で地方に行くときも言われました)
・自分の誕生日の前になると「プレゼント頂戴ね☆」とメールがくる。
・食事に誘うと「奢ってくれんの?」と聞かれる。

などなど、今思うとほんと図々しいことばかりです。
ちなみにプレゼントやおみやげを誰かにあげたり、奢ったことは一度も無いそうです。
714名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 08:53:32 ID:nN2gGsfJ
>>713のつづき

以前もお金を貸して、(8千円ですけどw)期限を半年過ぎても返してくれる気配が無く、
3回言ってやっと返してくれました。それもなぜか封筒には7千円しか入ってなかったorz

この間も理由も言わずに「2万貸して」としつこく言われ、(↑のことがあったので断りました)
チョコを作った日に理由を聞いたら、
「職場の人に4年前に2万借りたの忘れてて、突然返してって言われたからさー。
急に言うなってかんじだよね〜!」と言ってましたorz

ここ最近、離れるべきかすごく悩んでいたので、客観的な意見をもらえて決心がつきました。
ありがとうございました。



ちなみに本スレではちゃんと友達に対し非難囂々でした。
715名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 08:54:27 ID:nN2gGsfJ
ごめーん
誤爆
板まちがえたorzorz
716名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 08:54:41 ID:Zzvp6ZkX
>>712のアンカー先が
このスレ内で何気に成立しててワロタ。
717名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 09:42:45 ID:A11USxXB
どこに投下するつもりだったのか教えてクレクレ
718名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 09:48:30 ID:w+hzIfjP
生活にも同じ内容の書き込みがあったから、
マルチ指摘するのに、投下するつもりなんじゃ?
719名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 10:39:38 ID:gmZx9Uvo
生活全般板のずうずうしいスレですな。
詳細がここで読めるとはw
720名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 10:45:08 ID:t0X1LgTn
ママになったら、このスレに登場しそうだね
721名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 10:50:31 ID:nN2gGsfJ
私が誤爆した後に、向こうのスレで誰かが
すばやくマルチ指摘してくれてたw
長々と誤爆してほんとにすまんかったよー
722名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 11:40:19 ID:5umBDJCh
近い将来でき婚するだろうしな。
723名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 12:10:25 ID:N+Sopu4q
               ∧ ∧     
              ( ・∀・)
             __,,ゝ┼─┼====┐
            | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
       _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
       |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
      ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
////..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;


724名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 12:18:47 ID:3b/OU6Jf
小町の「新年会でもめてます」すごいケチケチママが
トピ主もここで相談すりゃよかったのに。
小町は性善説なお花畑も混ざってるからな
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0103/218914.htm?g=06
725名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 12:42:56 ID:EQa2ODjc
>>724
それはこのスレでも散々語られたトピだよ。
というか、
小町のトピを 引っ張ってくるのはいい加減やめれ。
726名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:09:48 ID:jzihx6SE
>724
昨夜顛末が来てたんだね。
セコケチっていうかもうキチ入ってるね。
727名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:12:37 ID:tGbmHxB6
>>724
トピ主の報告があったんだね。

・・・・・・・・「元弁護士」っていう単語が新しくてワロタわw
728名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:14:55 ID:5sB4f5hE
>>724
やっぱりここに報告来ていたw
でも展開の様子があまりにこのスレで見るお約束パターンの詰め放題てんこ盛りフルコースw

729名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:19:45 ID:ZB1GzqrS
>>728
私も同じこと思ったw
窓に石投げるキチなんてそうそういてたまるかw
730名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:20:39 ID:gYvfbBHA
>>724
「内容証明」を持参したBに吹いたwww
731名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:22:37 ID:zyKHEAnc
話の展開もそうだけど、スレ主の言葉の端々が
ここのお約束パターンにあるものばかりなので笑えた。
小町ってあんなんで騙される人が多いとこなの?
732名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:22:56 ID:nsZhxGev
他BBSだけど、マトメがほしいな…膨大すぎてまとめられないと思うけど
733名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:25:16 ID:gcLxYL7q
てか小町のヲチスレあったよね?
何でそっちでやらないの?

ここに貼り付けてる人=小町でセコキチネタ書いてる人?
734名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:02:43 ID:A/igrUDQ
うへぁ。
会費制のイベント会、子ども達のプレゼントを予算渡して
名乗り出た某さんにお願いしたんだけど
文具詰め合わせのキャラクター鉛筆、二本のパッケージに《三本入り》と…
周りに確かめたけど、一本抜いてる…
何やってるんだか…
735名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:11:48 ID:1DfHWwn9
>>734
それ「不良品だから買った店教えて」と某さんに言うがヨロシ。
736名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:14:18 ID:5sB4f5hE
うん。本当に不良品だったら某さんが気の毒だ。
だってそういうことする人じゃなかったから予算渡して某さん一人に任せられたんでしょ?
737名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:17:38 ID:Pws8EwT6
早めに確かめたほうが良いよ。
738名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:18:34 ID:A/igrUDQ
その文具の購入先が園ママのお宅なんです。
確かめたら滅茶苦茶怒ってる(店主であるお爺ちゃん)
739名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:25:09 ID:1DfHWwn9
>>738
ん?某さんの実家が購入店?
それとも関係ない園ママの店?
740名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:31:44 ID:EGWW5wui
自分の嫁ぎ先が文具店やってるから私がお金預かって買ってくるわー
一人3本ずつでしょ?大丈夫大丈夫サービスで
袋詰も全部やるからまかしといて!ってやつではないか?
741名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:32:09 ID:A/igrUDQ
>>739
ごめんなさい、某さんとは関係ない、別な園ママのお店です。
24人分だから何だかな。
お爺ちゃん店主はそんな事するか!!割引おまけ随分したぞと怒ってる…
全員確認するより穏便にお灸を据えるべきか。
742名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:34:22 ID:uBJOh6WA
なんで買った人に先に確認しないの?
743名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:37:16 ID:1DfHWwn9
全員確認がいいよ。
お金だって、全員から集めてるんでしょ?
みんな知る権利があるよ。
744名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:37:25 ID:A/igrUDQ
>742
買った人某さんは本数とかよく見てないと言い張ってるらしくて。
《何本だっていいじゃないの!》で
電話切られたそうです。
745名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:38:25 ID:7u7MdfBN
第2子出産間近のたいした仲良くないママ(М)から「出産祝いよろしくね〜☆現金だけじゃなく
ベビー服もよろしくね。ファミリアの服が欲しいな☆」と言われた。
スルーしていたら「ほら、お腹の中にいる天使ちゃんからも御願いしなちゃい!」と
幼稚園のお迎えの時に気持ち悪いことを言っていた。
「なんでたいした仲も良くないのに出産祝いをあげないといけないの?たしかに
赤ちゃんが生まれることはおめでたい事だけどあなたちょっと図々しいよ。
出産祝いって催促するものじゃないよ。わかった?」と聞いたら
ブスッとした顔で「わかった・・。」と言った後
「じゃあ、ファミリアは高いからミキハウスでいい・・。」だと。
全然わかってなかった・・。この脳内お花畑妊婦どうしたらいいですかね?
746名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:38:59 ID:nHjpdi/r
>>744
裏も取れたんだから、きっちり締めるべきじゃ?
2ダースのキャラ鉛筆、普通に買ったら1000円近くでしょ。
割引もしてもらっておいて、なにしてんだよー。
747名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:39:14 ID:bCSLgrzj
徹底的にやっちまってクレクレ
748名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:39:58 ID:A11USxXB
「頭悪いね、それともずうずうしいだけ?どっちもお断りだけど?」と
はっきり言わないと。
749名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:41:55 ID:A/igrUDQ
鉛筆抜いた某さん、
文具はただ同然で購入してた。同じ園のよしみで寄付みたいな感じ。
母の会からと個々から徴収したお金どうしたのよと…
卒園前にこんなの最悪。
750名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:43:28 ID:m/yJm/aE
ぬるぽ
751名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:44:10 ID:V/fEWlDP
がっ
752名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:44:26 ID:nHjpdi/r
卒園前ならそれこそ、徹底的にやっちまいなー、でしょ。
そういうのが許される園ってことになったら、今後セコケチの温床に…
753名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:49:51 ID:A/igrUDQ
嫌なのは卒園二次会の小さい贈り物も引き受けてるから3万弱渡してるんですよね…
今から締めに行かなきゃ、まさかな…
交通事故にあった感じ。
754名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:50:24 ID:0lXo4fgd
gdgd書いてないでさっさと池
755744:2009/02/16(月) 14:59:23 ID:7u7MdfBN
>>748
そういえば「お断りします」って言ってなかったです。今度何か言われたら
はっきり言いたいと思います。
756745:2009/02/16(月) 15:00:47 ID:7u7MdfBN
間違えた、>>745です。
757名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:02:23 ID:A11USxXB
断ってないのかよ!!!!
「断られてないから、望みあり」と思われても仕方なかんべな。
758名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:10:10 ID:Pws8EwT6
卒園前に退園になるくらいの勢いでヤッチマイナーw
759名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:14:16 ID:Gcsk6Mb4
ボロボロに着古したベビ服に
「フアミリヤ」って小学生並みの刺繍施して渡すといいよ。
760名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:20:15 ID:IUD15n/Q
>この脳内お花畑妊婦どうしたらいいですかね?

AVにでも出したら?
761名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:36:36 ID:Bc7c+sXG
マニアしか買わないAVに出るって稼げるらしいし
いいかもしれないw>この脳内お花畑妊婦
762名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 16:12:21 ID:fidh2jC9
園からのお金を渡したって、領収書とかそう言うのどうなってるの?
普通は稟議までは行かなくても、見積もり後に理事会の承認とかいるんじゃ?
そんなの無しのグダグダ会計なの?
文具屋のおじーちゃんはウソの領収書出してるの??

763名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 16:36:06 ID:D0CBocAn
ダラダラ情報小出しにしながら
「どうしよ〜どうしよう〜あ〜また増えましたどうしよう〜」

で、相手ママが暴れて警察はちょっと…でまた引き延ばして
その夫や親が出てきて被害が拡大しまくった後に
町内の有力者が出てきてあっさり全部解決。
その有力者は実は報告者の身内なんですね。
764名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 16:43:37 ID:sWla0ISY
ヌルポ

ガッ!
765名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 16:46:23 ID:A11USxXB
せっかちだな、オイwww
766名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 16:50:38 ID:5sB4f5hE
>>763
「返せばいいんでしょう!!」と抜いた鉛筆をじじいもしくは>>734に投げつけるんだよね
767名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 16:52:59 ID:bwvjw4YS
>745
ファミリアよりミキハウスのほうが高くないか?
768名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:08:34 ID:8bLfXp+F
スレ違いだがミキハウスのが安いだろ
しかもしょっちゅうセールもアウトレット店もそこらにあるし。ファミリアのが高額だしセールも少ないよ。
769名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:30:22 ID:vihguyt4
ママ友(人によってはその子供も)同士でよく一緒にテニスをする。
自分のラケットが最近壊れたので買い換えたところ、早速友人らから
「いいな!」「私にも振らせて!」の嵐。
私が一試合した後なら貸しても良いよと言ったら惨事一歩手前に。
ある人にそのラケットが回されると、あろうことか子供(まだ小さく
母親に付いて来てるだけで試合はしない)に握らせていたのだ。
子供は嬉しそうに素振りの真似事を始め、何を思ったかラケットで
まさに壁をどつこうとした瞬間、私はダッシュして子供の手から
ラケットを取り上げた。
不本意ながら子供を泣かせてしまい、その事は謝っておいたが
母の方に逆ギレをかまされただけだった。
否、むしろ「うちの子も『カッコいいから振りたい』と言っていたのに
何で取り上げたの?」ととぼけていたと言った方が正確だった。
幸い周囲の友人らが常識人で、「壁をどつくのはそりゃダメだよ」と
味方になってくれ、そいつは結局は反省した。
770名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:35:52 ID:tcmeD04J
>>769
誤爆?
ココ、せこケチスレですよ。
771名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:46:27 ID:kKiME7bE
子供たち連れて散歩に行ったんだけど予想以上の寒さに震えてしまい、暖を取るために
焼き芋1本買った。
で、ベンチで子供と分けて食べていたんだけど、子供2人に小さく割って冷ました
焼き芋放り込んでいたら突然見知らぬ子が割り込んできてでっかい口開けてきた・・・
思わず放り込みそうになっちまったよ。
ごめんね〜、これうちのだから食べたかったらお母さんに買ってもらってね、と返したんだが
母親は明らかにこっち睨んで舌打ちしてたorz
「これ見よがしに食わせてるんじゃねーよ」みたいに聞こえよがしに文句言ってたけど
焼き芋屋から10mも離れていないベンチでそんな事言われてもなぁ。
隣のベンチとかでカップルとかも食べていたし。
私たちだけに言われているセリフではないと判断しそのままスルーして食べ終えて帰ってきた。
後味は悪かったが芋は旨かった。
772名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 18:01:23 ID:AqOzC3r5
>>771
GJ!
その人、よく知らない人から食べ物もらえるね。
勝手に人の巣に卵を産んでいく鳥、あれを思い出した。
焼き芋、私はお茶なしに食べれないわ。
その子も、のど詰まった→あなたが勝手に食わせるからだ、お茶買え!
となりそうなんで、スルーして正解!
明日のおやつは焼き芋にするかな・・・

773名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 18:09:39 ID:DYR6h3c+
「どこの犬だろ〜?3回まわってワンって言ってみな」って言って
ワンって言ったら「とってこ〜い」と遠くに放り投げる。

実際はそんなことできないし、そこまでやったら同じレベルというかそれ以下のDQNだが
心情的にはそれくらい言ってやりたいくらいだw
774名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 18:11:00 ID:hNsPeoIZ
口が大きくて中が赤い程いっぱい餌をもらえるんだよね!
775名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 18:13:16 ID:a3keBK8z
言ってみたいな
「恵んでやるから這いつくばって感謝しろ、乞食」
って。
どこかにセコケチいないかなー。
776名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 18:18:46 ID:9Z7+DEaN
>>772
郭公の託卵だっけ?
777名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 18:19:03 ID:knLUxsCO
>>775
「セコケチを撃退してスッキリしたいので、セコケチを恵んでください」
って言って土下座してみたら?w
778名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 18:33:22 ID:31d8XMIK
>>775
いざ出くわすと言えないよ〜
「恵んでやるからナンタラカンタラ」言う手間をケチセコする私は
「なんで?」の3文字愛用です。

先月の話ですが
6ヶ月の息子の小児科の受診が終わり、帰ろうと駐車場に出たら
後ろから、小さい赤ちゃん(2ヶ月くらい?)を横抱っこした知らないママさんが
「ねえねえ、その服かわいいからちょうだい」と言ってきた。
得意の「なんで?」と即答したら
クレママ「かわいい服だなぁって思ったからぁ」と。
私「なんで?」
クレママ「え?ええっとぉ…駄目ですかぁ?」
私「なんで貰えると思うの?」
クレママ「くれないかなぁと思ってぇ〜」
私「なんで?」
クレママ「ええっとぉ…」
私「なんで?なんで?ねえ!なんで?」
クレママ「もおいいです!」
で、去って行きました。
779名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 18:36:26 ID:XkhPoQPK
>>778 師匠と呼ばせていただく。GJ!
780名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 18:37:11 ID:jvIzD7Hf
>>778
ザブングル加藤 乙!
781778:2009/02/16(月) 18:41:59 ID:31d8XMIK
GJ&乙 ありがd
内心gkbrだったりするんよ。
だから始めの「なんで」は
「何何?なんで私に声かけてくるの〜?」の「なんで?」
だんだん楽しくなってきちゃうけどねw
782名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 18:42:17 ID:iaHkr1sX
>>778
GJ!
昔、一休さんに「どちて坊や」なる男の子が出ていたのを思い出した。
単純オウム返しが一番効くんだね
783名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 19:38:49 ID:zPB9EfQN
>>778
完全に技を消化して自分のものにしたな!
もう、お前に教えることは何も無い
784名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 19:47:29 ID:uBJOh6WA
愛用してる、ってことはよほど遭遇率が高い地域なのかな。
785名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 19:54:30 ID:4UImRLiM
>>783
先代伝承者リュウケン乙
786名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 20:15:12 ID:n1x/+tlP
>783
完全に枝、と読んでしまった…。
787名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 20:51:32 ID:2EOJ78o1
>>786
(;´Д`)人(´Д`;)
788名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 20:55:29 ID:xeyvQGVr
>>778


>>786-787
パンダですねわかります
789名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 21:10:55 ID:n1x/+tlP
>788
え?何故パンダ?
790名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 21:16:40 ID:wTin1bSh
>>786>>787
おまおれ
791名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 21:33:07 ID:zlWPZPAh
>>778 兄貴と呼ばせてください。兄貴おつでした。
792名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 21:53:32 ID:LA7yTT3E
>>783
>>785
一子相伝か・・・。残念だ・・・。
是が非でも世に広めたいセコケチ対策用の良い技だと思うんだが・・・。
793名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:09:50 ID:907EF4FW
コトメがセコケチすぎ。
コトメは、自分が贅沢したいもんだからウトメにあることないこと言って、
ウトメにうちへの援助を減額、近いうちに取りやめと言われた。
そもそもコトメのママ友グループがセコケチ軍団で、
そいつらに合わせてるうちにコトメもセコケチに。
なんで?と思うこととかを節約節約といいながら切り詰めて、
気の弱いママを取り囲んで集る。
ストレスたまるわ〜といいながら、ブランド品買いあさったりするもんだから、
結局お金は貯まらないし、生活費もヤバめらしい。
コトメのママ友の集まりにしょっちゅう誘われるけど、
どうせ集られるに決まってるから行かない。
もーやだコトメorz
794778:2009/02/16(月) 22:15:53 ID:31d8XMIK
一子相伝とーんでーもなぁい
是非みなさんに「なんで?」を広めて行きたいです。

正直、学生の頃から道を聞かれたり幸せを祈られたりと
歩いてる時に声をかけられやすい私なので(ナンパはないですがorz)
セコママ遭遇率も高めなのかも です。
とは言っても、ここに書いた「なんで?」で撃退した2回と
ここを知る前に2回ほどだと思いますが。

みなさんも「なんで?」の技をマスターして、
セコケチ撲滅を目指しましょう!

ケータイからの長文、失礼しました。
795名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:18:04 ID:d+MdF8Dt

>ウトメにうちへの援助を減額、近いうちに取りやめと言われた。
796名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:37:40 ID:pUulBmKX
親からの援助(笑)
797名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:39:49 ID:AEb+lDE+
サンキュー冷笑なサブラムさん
デザイン JUVES その便所なら feel it
き、きっ、き、きっ、き、綺麗 (うん)
インダスグレイション
望む腐ってきなスター俺通すなら 雰囲気
行ったもんとして ベレー ベレー

賞別壁 話題やめ行け
気付け出してみケツ
oh 癒えないケツ
ひとしきりステップ
熱声いいんじゃねって激走 バイアリティー
痛いの無いの 傷が
プレゼント メシとget down
脳内のビス 2、3本飛んじゃったべ
最高なベスト

パッパラパーあっけらかん
妥協はせん いつだって矛盾だらけ
急に見えるからたまんねぇ
ハイター、ゲット!

塀、柄チェンジ
便所も何か違うぜ
起こせ革命 愚問だぜ
行くぜ 貼り 貼り 貼り屋

単にオレらはティッピコー JUVES
ティッピコ ティッピコー JUVES ティッピコ ティッピコー
守備 充分 準備 準備 準備 準備

改行大杉るから以下カット
798名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:40:11 ID:AEb+lDE+
ごめん超誤爆
799名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:44:57 ID:hNsPeoIZ
797が何の呪文だか祝詞だか大変気になるw
800名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:46:42 ID:907EF4FW
>>795>>796
何かおかしいですか?
コトメのせいでこっちがとばっちりを受けるのはやっぱりいやですよ。
801名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:47:15 ID:L3DWMqlN
>>795
793=セコケチでおk?
802名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:48:42 ID:eiNMElC6
>>799
私もwww
803名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:50:42 ID:907EF4FW
>>801
え、ちょっとまって、私はセコケチじゃないですよ。
804名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:51:53 ID:HHA6KCzL
>>800
お下がりとかも強要してそうだなwww

805名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:53:13 ID:pUulBmKX
>>803
別に所帯を構えた大人が親に援助されてて恥ずかしくない?
甲斐性なしを高らかに宣言してるようなものだよ
806名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:53:17 ID:wOQKDN2W
>>803
自分の家庭を持ったいい大人なんだから、親から援助なんか
受けるのやめようよ。恥ずかしいよ。
807名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:54:43 ID:rwSMeN0R
797戻って来い
気になってタマランw
808名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:56:34 ID:YZ/a28g3
義実家からの援助かあ・・・当然のように受けられるものではないよな。
コトメの事が嫌いなのはよく伝わってきたけど、同時に>>803のずれた感じも伝わってきた。
809名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:00:08 ID:2Zibh9Y+
公務員年金生活の夫婦と年金と不動産所得の夫婦
そして自分たち共稼ぎ夫婦。 うちが一番世帯所得が少ない・・・・援助を頼もうと思ってる。
810名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:01:06 ID:9H0PJ+vA
子供が
「お兄ちゃんの方がおやついっぱいある!ずるい!」
っていうあれと同じに見える。
811名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:08:05 ID:907EF4FW
うーん。そういうものですか?
お下がりは強要なんてもちろんしてないし、
性別の関係でお下がりを下さった方にはお返しにうちからお下がりをしてますし。
援助も義実家から是非にということで、ありがたくいただいてました。
もちろんいただいたお金は、子供たちの教育費としてほとんど貯金してます。
コトメには同額の援助がありますよ。
それでは足りないので、うちへの援助をやめてしまえば負担は変わらないと
ウトメをそそのかしたんですよ。
そりゃいくらなんでもずっともらえるとは思ってませんよ。
でも、コトメのお付き合いのための費用ねん出のために、
いきなり援助は終わり!では予定が狂いすぎるんです。
コトメの言ったあることないことで夫と私は悪者扱いされるようになりましたし、
関係までおかしくなってます。
それでも、援助中止の理由によってはしょうがないし、もちろん感謝もしてますが、
コトメに言いくるめられているのは納得いかないです。
812名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:10:22 ID:/j2R4R//
>>811

ス レ 違 い
813名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:11:17 ID:Yykar+59
自分で稼いだ訳でないお金にやたら執着する話、何か記憶のどこかに引っかかって
そこで思い出したのが阿呆無と腐乱。

なんかまたblog再開してるしさw。
814名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:12:24 ID:IernvEEJ
>>811
こっちいけ

小姑むかつく 31コトメ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1233334779/
★発見!せこいケチケチ親族★その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1228632569/
815名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:13:45 ID:NjBJea4Q
援助をあてにして予定を組んでる段階でもうだめだめだよ。
816名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:15:03 ID:MM+R6BGq
援助してもらうなら、義親の介護もするんだよねー?
817名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:15:12 ID:27WyaYHa
>>811
コトメに丸め込まれるようなその程度の義実家だったってだけだよ。
援助打ち切りなら、介護はコトメに任せる、こちらは一切やらんと
宣言しとけば?
818名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:26:57 ID:pUulBmKX
>>811
理由次第ではしょうがないって上から過ぎワロタ
義親のお金なんだから、>>811の思惑なんて関係ないの
クマー
819名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:28:29 ID:YZ/a28g3
コトメが言ったあることないことで壊れるような関係しか築けていなかったってだけジャン。
第一、あんたの家の予定をどうして義実家が支えなきゃならないのよw
820名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:34:48 ID:907EF4FW
なんか、私のほうが変みたいですみません。
援助していただく以上、将来の同居や介護は覚悟してました。
実際コトメともそういう話はしていたので。
ほんとにウトメとの関係もよかったんですよ。
コトメのママ友グループにも影響されてるっぽいんで、
ウトメを助けたい気持ちもあるんですが、今は私たちの話を聞く気もないようだし、
自分たちの家族を守るので精いっぱいです。
でも、今までの恩もあるし、介護は一切やらんというわけにもいかないので、
その頃までには、前のウトメに戻ってくれていてほしいなとは思います。
援助の件は私たちは考えなし過ぎたのをご指摘いただいてありがとうございます。
幸い、生活に困っている分を援助していただいていたわけではないので、
早速明日にはこちらから御遠慮することを伝えたいと思います。
ありがとうございました。
821名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:36:48 ID:YZ/a28g3
いつのまにか「ウトメを助けたい」という話になっとる・・・
822名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:39:58 ID:907EF4FW
>>821
助けたい、というのはコトメママ友に食い物にされかけているウトメに
本当はなにが起こってるか気づいてほしいということです。

今度こそ名無しに戻ります。
失礼しました。
823名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:40:41 ID:bCSLgrzj
うちはちゃんとしてるのーー
あたくしはいい人なのーー
824名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:41:20 ID:8bLfXp+F
援助なんてもらったことなくても介護の可能性は誰しもがある
今まで数年間もらってたなら打ちきりになるならまいが介護はきちんとしてあげて
あなたみたいな嫁さん嫌だわぁ。
825名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:44:31 ID:YZ/a28g3
「ウトメを助けたい」より先に、「予定が狂う」だったのにおかしい。
826名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:45:50 ID:zYDsOimO
>>820
>なんか、私のほうが変みたいですみません。

「みたい」じゃなくて変だから。
827名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:47:49 ID:/dBPty9l
>822
今まで自分が食い物にしてたくせによく言うわw
自分のたかりはよいたかり、
コトメのたかりは悪いたかり。
828名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:53:26 ID:8bLfXp+F
コトメにしたら自分の親でしょ
あなたも貰えて当たり前みたいな顔に段々なってたんでないの?
で、いざ介護となれば逃げそうな雰囲気だったとか
実際、打ちきりになって介護テンション下がってる文章だしね
829名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:00:49 ID:JAAlsAnI
まぁまぁ。
たしかに義実家からの金銭的援助を当然ととらえてた>793はちょっとアレだが
同額もらってるくせに義姉の分も自分にヨコセと言ってるコトメのほうが
まぎれもなくおかしいよ。
830名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:05:05 ID:jryj0Iyb
>>829
義実家のお金をもらいたがる>>793もおかしいって。
コトメとウトメ、>>793の夫が話し合えばいいことで、
嫁の立場でなぜそこに不満を漏らすのかわからん。
831名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:07:25 ID:28/s8bhv
最近あったかくなってたから夜釣りもできるようになったんだねw
832名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:10:32 ID:MW/v7A8o
ウトメが一番おかしい。
金で関係を良くしようとしている時点で親として間違っているし。
だからいつまでたっても子供が自立できない。
833名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:18:00 ID:q9aPiBu/
子の進学とか、お祝い時にまとまったお金をいただくのは嬉しいけど
毎月○万を普通にもらうのはモニョるな。
だったらその分そっちで貯めて、と思う。
834名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:22:12 ID:61Ars81R
流れ切ってプチ。

先週小学校の入学説明会があって、その中に給食費引き落としの書類がありました。
口座を書いて署名捺印して封書で届けるか直接持ってきてくれ〜というもの。
2人目3人目で慣れてる人は通帳や判も持ってきてて、その場で書いて提出していた
けど私は家で書いてその日のうちに封書で送りました。
そのことで、同じ小学校へ行くママから「送料安くなるから一緒に送らない?」と声
をかけられ、もう出したと言うと「信じられない!」とビックリされました。
何でも、1枚でも10枚でも同じ送料なのに1人で勝手に出すのは助け合いの精神が足ら
ない・協調性がないからなんですと。ずっと「私さんが1人加わったらまた安くなった
のに…」とかブツブツ言っててキモー。
しかし園ママ達はみんな協調性がなかったらしくw、セコケチさんは1人で歩いて持って
いったらしい。
誰が80円切手を惜しんで人を罵倒するようなヤバい人に口座番号が書いてある書類を託す
かっての。
835名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:28:20 ID:OCjsXo28
うわ。そんな個人情報の塊を普通一緒に送ろうって
その段階で嫌さ満開
書面に貼る保護シールとかあったとしても嫌すぐる…
836名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:35:21 ID:iTvg0vTZ
ウトメが実の子のコトメに援助多くするのに文句を言い、
コトメに騙されて食い物にされてる!ってか。
こんな嫁嫌すぐるw
837名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:45:12 ID:jVlVaMkF
予定が狂うなら自分の親に貰えよなコトメみたいに。

コトメがなんて言ったのか知らないが、少なくとも親はその話で倍額娘に援助するで納得したならしょうがないでしょ。
838名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 01:31:50 ID:GBJrPYGr
嫁より自分の娘のほうが可愛いのは当然だと思うんだけど…
839名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 01:49:23 ID:cyBvA3ps
それが真実だな
840名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 03:12:56 ID:gfvUVLyD
違う話が出てるんだからもういいじゃん
841名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 07:40:56 ID:oY2aHyg8
親族スレならもっと相手にしてもらえるよ
★発見!せこいケチケチ親族★その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1228632569/
842名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 08:16:04 ID:Q9PnD2hg
もう朝ですが、あまりの叩かれっぷりに違和感を感じました。
生活費としてじゃなく、子供のために貯金、というのが本当だったら
ウトメさんの気持ちもありがたく頂く793もアリだと思うけど。

793の書き方が悪かったりちょっとズレてるのは感じるけど
何だかみんな、「義実家から援助」の部分に食いつき過ぎ。
コトメに対するイライラは理解できましたよ。
843名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 08:39:27 ID:H3aedw60
本人乙。
そもそもスレ違いなんだから来なくていいよ。
844名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 08:41:41 ID:Q9PnD2hg
ゲー、初めて本人乙されたw
スレ違いと言うなら長々叩いてた人たちに言えば?

私みたいに感じる人はいないってことか・・・
845名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 08:46:33 ID:1zBupFrc
援助の是非はこっち置いていて、生前贈与として取られるから遺産相続のさいに
減額対象になるよ、記録残しておいたら?>>820
まあチンでからの遺産相続では税金がかかるので、生きてるうちに無税枠でチビチビ
渡しておくという手もある、と以前聞いたことがあるので820の援助はそれではないかと
よってコトメは一気に2倍になると贈与税対象になりそうな気がするけどなあ
税務署にチクっても楽しいかもね
846名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:03:38 ID:PLiUFTOh
>>844
「援助」自体がどうこう言われてるんじゃなくて793の考え方がアレなんだよ
お前さんもズレた読み方してるね
847名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:09:32 ID:mVs6wr4/
>>842
違和感は感じるんじゃなくて、あったり覚えたりするもんだ。
848名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:13:23 ID:iTvg0vTZ
>>846
ハゲド
最初は
予定が狂う!ムカつく!

叩かれる

ウトメがコトメに騙されてて心配なの
介護もするよ(ハァト)

って、嫌らしい方向転換だわ…
849名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:16:29 ID:QlaEJQqF
「援助してもらってる」って有り難さとか感じないんだよ
自分たちの取り分が少なくなる!ムキー!としか見えないよ
850名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:17:53 ID:RnOo9tuz
まあ793も自分が考えなし過ぎたって一応言ってるんだしもういいんでね?
851名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:40:58 ID:pyR8Sdgv
生活に困ってるわけではないのなら、予定が狂うというのもおかしな話だし
852名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:45:31 ID:9MrcR+0c
自分達の援助に回していたお金が老後の資金に回るなら、援助が切れても気にならないのかもな
本当に義妹が金コマなら援助もありだろうが、本当に苦しいかどうかもわからんからな
義妹に搾取されまくった挙句、老後一文無しで転がり込まれたら迷惑だろうなとは思うよ
そのあたり義実家はどう考えてるんだろうか
853名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:51:07 ID:K3iUYRsP
同じ兄弟で、片方ばかりに援助するのは不公平だとは思うよ。
だから、援助をきっぱりと断って
今後の老後の介護とかも丸投げすれば良いじゃんw
関係がおかしくなってるなら、いい時期だから絶縁すれば?
854名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:57:22 ID:O2QDQV3U
そうそう。
今後何か頼られたり押し付けられそうになったら
「コトメさんにお願いしてくださいね^^」でオールスルーでいいんじゃね?
855名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:23:24 ID:5I6XXf+E
>>853
同じ兄弟じゃないから皆騒いでるのでは?
856名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:27:54 ID:wC0gGUNJ
今まで援助してもらった分があるのに、オールスルーかいw
857名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:37:30 ID:qBFJptQr
>>853に同意。
確かに同じ兄弟ではないが、義妹と報告者の旦那は兄弟なわけで。
義妹に搾取された挙げ句、老後はこっちに丸投げされたらかなわない。
ただ、実の子じゃない嫁が表立って騒いだらよくないわな。
今のうちに旦那にその辺を確認させといたら?
858名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:57:58 ID:id2B8+p+
援助が打ち切られることが嫌なんじゃなくて、
793の分の援助金が欲しいがためにウトメに
ない事ない事吹き込んでるコトメが嫌って話なんじゃないの?
んでそれを鵜呑みにしてウトメとの関係が悪くなってきてるのも嫌なんだと。
みんな「援助打ち切り」ってとこに食いつきすぎ。
859名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:01:29 ID:OvZqMO/v
>853>854>857>858に同意。
でも、>793が変ってか甘ちゃんだとも思う。
昨日は「義実家からの援助がないと予定が狂う」ってとこにやけに食いついた人が多かったんだね。
860名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:08:04 ID:sgHnMcKC
ウトメからの援助については旦那とコトメが話し合うことであって嫁の出る幕はない。
「援助打ち切り」を嫁が騒ぎたてること自体が間違いなんだよ。
861名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:10:36 ID:EqDwANC3
関係良好なじじばばから孫への生前贈与を子供の将来の学費に積み立てておくのはよくある話だと思う。
ただこのスレに書き込むために援助が打ち切られるかもしれない原因を
義妹をセコケチママにした相談に仕立てたのが間違いだったんじゃね?
義妹がママ友に唆されてるんなら旦那と義妹、義実家で話し合うべき。

スレ違い。
862名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:12:34 ID:ACW4yFkW
もともと義妹とは合わなくてストレスためてそうな感じ。
863名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:16:12 ID:248mxdru
子どもや孫への援助って良し悪しだよね。
どうしても当てにしてしまう心がうまれるから、結果的にいいことが起きないことがある。
貰う側がわきまえていれば大丈夫なんだけどね…人間って与えられるものには
すぐに慣れちゃうからね。
余裕がなければ、尚更、あるのが当然と思ってしまったりするし。
864名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:05:06 ID:Tbwe1cGx
>>863
年金暮らしの義親に援助してるけど、まさにその状態。
こっちも決して裕福じゃないんだけどね。
やり繰りした結果なんだろうけど、
玄関や居間に鉢植えが大量に増えると微妙な気持ちになる。
865名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:36:27 ID:QArI+PWA
派遣打ち切りになって1馬力になったので
義実家への仕送りを何も言わずにやめたら、催促の電話が来たよ。
仕送りも予算に入ってるからあと1年は続けろってさ・・・。
866名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:52:53 ID:iS/PMfdr
なんだか、さもしいね。
867名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:06:23 ID:PC05dlPO
>>793
子供の養育費が足りないからってならまだ話が分かるが
自分の生活レベルも考えずブランド物狂いとかオhル
ブランド狂いババァは死ねばいいのに
868名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:23:10 ID:iS/PMfdr
ブランド狂いにブランドが似合っていたためしなし。
なぜ、金かけているのに貧相に見えるんだろう。
869名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:28:45 ID:bS47NcOV
持ち主が品物に負けてるからだろうね。
870名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:31:10 ID:QptKQrpb
ブランド狂いの人に子のブランド服をあげたら
「タグ切らないでよ!けち臭い」って怒られた
いや、タグにうちの子の名前書き込んじゃったから
他人の名前入りなんて嫌だろうと気を遣ったつもりなんだが
タグに名前書いたりしないのが「常識」とまで言われた
あとで売りさばくつもりだったみたいだけど
元はと言えば貰い物、どこまでセコいんだ
871名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:33:28 ID:ShCkQDiK
>>870
そういう人には二度と物をあげないに限る。
あわてる乞食は貰いが少ないってね。
872名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:39:06 ID:79jO1vFY
>>871
なんか違う
873名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:48:53 ID:e4gLinyi
セコケチなのか微妙な上、私がママですらないのですが正直どうしたら良いかワカランorz
もし他に該当スレがあったら申し訳ない。そして、流れブタ切と携帯からで読みづらい場合はすみません。
簡単に言うと、子持ち友人(ボッシー×1)に彼氏クレクレそれが無理なら貸してクレされています。
まぁ…それだけならバカかアホかとCOすれば良い話なんですが、実家周辺に住む親友やら同級生やらを抱え込まれてしまっており(私は同棲&仕事の関係で地元から新幹線1時間程の距離に住んでいます)一方的に責められついに本日ストレスから身体を壊しましたorz

もし良ければ詳しく事情説明して相談したいのですが投下してもOKでしょうか?
874名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:52:40 ID:gfvUVLyD
ドウゾ
875名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:53:48 ID:bS47NcOV
どぞー
876名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:55:26 ID:AqS+Oaij
それ親友といわないよ
みんなまとめてCOでいいんじゃね?

とりあえず着拒しな
そして「なんで?」を練習するんだ
877名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:55:46 ID:pQm/B15t
スレ違でしょ。
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活70版
とか、未婚ならカップル板では?
878名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:55:56 ID:e4gLinyi
ありがとうございます。

では、今からメモしつつあげますので遅くなるかもしれませんが宜しくお願いします。
879名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:59:08 ID:bYM3DF37
彼氏貸してやれよ〜とかいうヤツが親友なのか?
頭おかしいな。
880名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:01:56 ID:cveD5RVO
豚切御免
ゲーム嫌いの人はスルーで。

家の旦那はゲームヲタクで、mp3プレーヤーの代わりに
ゲームボーイミクロ+プレイやんを使うほど。
プレイやんはSDカードに入れた音楽、動画、ゲームまでできるんだが、
それを子供が学校で喋ったらしく、聞いた子は、
SDカードに入れたゲームができる=マジコン(私はマジコンちゅう物は知りません)
と理解したらしく、ある日同級生のママさんに
「マジコンは違法よ!持ってることがバレたら逮捕よ。
任・堂からすごい請求来るんだから!
私がうまくしといてあげるから、私のところに持ってきなさい!
DSにもマジコン使ったことが書き込まれてるから、DSも一緒にねっ」
とまくしたれられました。

うちの旦那、任・堂に勤めてんだけど・・・
881名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:03:52 ID:3dQZ9OqC
>>880
任・堂ってばれたらものすごい勢いでクレクレされるだろうな
882名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:06:35 ID:vVZKpWNC
ボッシーが「彼氏を私さんに盗られた〜」とふれ回ってるとか?
流石に「彼氏ぐらい貸してやれ」という人種が沢山いると思いたくない・・・。
883名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:06:59 ID:M4LOdzKf
これか。こんなのが売ってるだね
http://www.nintendo.co.jp/n08/play_yan_micro/

無視するのが一番かと
884名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:11:29 ID:z2jwqwu1
>>882
同情乞食系かもよ。
周囲に伝わってる部分が「一緒に遊園地にいって」レベルで
男親がいないとやっぱり・女親じゃ肩車してやれない以下略、
聞いた方が無責任に「それくらいいいじゃん^^」かもしれん。
885名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:15:36 ID:uAgxTgAP
>>880
勤めてる会社名は絶対秘密だね

とりあえず子どもはが勘違いしてるんじゃないの?
違法なものはもってないよ
またがなりたててくるならサイト教えてここで購入してくださいっていっとけ
886名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:16:05 ID:kkEBSnhc
>>880
旦那さんの会社から、ゲームボーイミクロとプレイやんのパンフを
調達してきて、その恐喝ママにあげる(渡す)とか?
887名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:18:13 ID:HzuN7WwQ
放置プレイやんで
888名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:19:59 ID:QptKQrpb
>>886
パンフが手に入るなら現物も持っているはずクレクレ!になると思う
889名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:20:03 ID:AqS+Oaij
>884
1時間も離れたところに居るのに?
「親友という名のただの知り合い」も含めてたいした距離無しだよね
あらまししか聞いてないけど、全員おかしいよ
他の同級生も男がいない集団で、彼氏がいる873タンがやっかまれているとかなら
まあわかるようなわからんような・・
890名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:21:41 ID:o/OSw0f9
>>880は相談しているわけでもないのに
なんであれこれアドバイスしてるんだよ…
違法行為なんかしてないのだから
はっきりそう言ってお引取り願ったんだろう。

プレイやんてとっくに販売終了してるよね。
891名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:28:00 ID:h5fA/eAW
彼しかしてやれとかさ、彼氏の意思は丸無視かい。
って言うより貸してやれやれうるさいやつに、「あなたは彼氏の貸し借り平気なんだから、あなたの彼氏
(旦那でも兄弟でも)貸してやればいい、私はいやだ」で終了で言いと思うんだけど。
892名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:33:16 ID:KeZKY+OQ
>>887 3点
893名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:36:04 ID:jVlVaMkF
引っ越しの手伝いで1日お願いいたします、じゃなくて彼氏共有化を望んでるの?
早く詳細知りたいウズウズ
894名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:36:20 ID:e4gLinyi
お待たせしました>>873です
問題の部分より前置きが長くなりそうで軽くgkbrしてますが、半分程纏まりましたのでいきます。

何て言うか詳細書いてもいないのに皆さんありがとうございます。
まぁその親友に関してもいろいろあるのですがそれも纏め投下しますのでもうしばらく待って下さい。話聞いて貰えるってだけで涙目な自分どんだけだ(笑)

それでは↓
その彼氏クレ友人(Aとします)は私の学生時代の友人で、その時は学年や取っている科目が違った事からそこまで親しい訳ではなく共通の友人(Bとry←私の親友にあたります)を挟んで『そこにいれば話す』といった感じの付き合いでした。
それが、去年冬頃にふとした事で連絡を取るようになり、しばらく雑談や最近の地元事情なんかの噂も含め楽しんで電話・メールをしていました。
そして結婚、出産共に人づて聞きでちゃんとお祝い出来なくてごめんねー。といった話の流れからAに「実は…」と旦那の事で相談され、どうやらDVを受けている事が判明。
いろいろ改善策を一緒に練ったり、話し合ったりしたものの…旦那は変わらず結局揉めた末に離婚する事になってしまい、届けを出したのが去年末。(親権やら慰謝料やらはちょっと省きます)
ここまでで、男女の関係に疲れたというAは「もう恋愛も結婚もコリゴリー笑」といった感じで、
「いやいやまだ若いんだしこの先もしかしたら良い人が現れるかもだよ〜?(元)旦那が特殊だっただけだしさ笑」私はこんな感じで明るく慰める方向でいました。
895名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:38:33 ID:E/wOjuEm
四円
恩を仇で返す展開か
896名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:39:37 ID:PB/qw8KD
連投支援いる?(´・ω・`)
897名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:39:51 ID:F9xS/5Kk
@@@@
898名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:45:51 ID:QptKQrpb
差しさわりのない範囲で年齢が知りたいかも
若ければ、お盛んだなーフフッ
ってなものも、40、50だと生々しくて怖い
いつかワイドショーのお世話にならねばいいけど
899名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:51:55 ID:zHA5gMzk
続報wktk
900名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:53:47 ID:e4gLinyi
そんな私は3年前から付き合っている彼氏がおり、1年前から同棲してます。
Aには以前から
「彼氏ってどんな感じなの〜?」
「いいなー、若いのに仕事しっかりしてるし固いし〜(←旦那が無職&結構年上だった為この発言だと思います)」
「A娘も〇(私)彼みたいな人がパパなら良かったのにねー」
と、連日電話の度言ってはいましたが「20代で会社員でナンタラなんて本当世の中に溢れてるしそんな特別な事じゃないよ(笑)毒され過ぎてるよ」と私は別方向の心配をして今思うとちょっとズレた返答をしていました。ここで気付こうよ…orz
そして離婚した事から段々と積極的に動き始めるA。
・私に彼氏の話題提供を強制(好きな食べ物やら色やら仕事の話やら)
・「彼氏と話してみたいから電話変わって」と変わらせる。(男としての意見を聞きたいんだとか)
・「プレゼントとして彼から指輪とか送ってくれても良いよ(ハァト)あ、無事離婚祝いって事でね♪」
・(私の誕生日に某ネズミ王国に行った後)「Aも連れてってー、A娘も一緒に。あ、彼氏にA娘見させたら〇が将来結婚して子供の世話させるのに役にたつようになるよ。私達も一緒に遊べるし一石二鳥ミャハ☆彡」
しかしまだ私も気付かず、彼氏すら鈍感な為『過激な冗談だなぁ』と…orz
そして正月休みを利用して帰省するときに、久々に会うことになりました。
901名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:56:06 ID:JPhboUnr
私が小さい時に、両親が離婚して、私は母に引き取られる事になった。
2歳か3歳の時の話で、父の記憶はほとんど無い。
そんな父が、先日亡くなった、と父に引き取られた兄から連絡が来た。
お線香だけでも、と家を訪ねると、父と再婚した女性に帰れ!と一喝される。
私は家に帰り、その様子を離れて住む姉に相談した。
姉が訪ねた時、再婚相手は
「私達が働いて稼いだお金を、あんたの"元お父さん"はやれ誕生日だの成人祝いだのとこっそり送っていたそうじゃないか!
そのせいで私の子供達には満足におもちゃも買ってあげられなかった。
もういい大人でしょ?それ、お金に換算して返してくれない?」
と言われたんだそうな。
姉は激怒して
「私にとっても、妹にとっても、たった一人しかいない父親です。
父に頂いた物を返すなんてできません!」
と帰ってきたそうだ。
もちろん、姉もお線香すらあげられなかったと。

成人式に姉2人と私が着た着物、これは父からのプレゼントだと知っていた。
あの時もらったあれも、父からなのかな?と考えると、相当な額になるとは思うのだけれども。
人の死を種にクレクレされるなんて思ってなかった。
902名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:58:39 ID:JPhboUnr
すみません、邪魔しました
903名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:00:51 ID:zHA5gMzk
>>901
両親の離婚理由によって感想が変わると思うよ?
904名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:02:00 ID:1zBupFrc
>>901
丁度良い支援になったし、面白かったのでキニシナイデ
905名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:04:03 ID:L7uqDAQL
>901
役に立たない兄だな。
906名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:04:48 ID:VdK2vpwR
>>901
真のエネミーは実父。
907名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:06:23 ID:z2jwqwu1
下世話だが遺産相続どうなったか気になる
908名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:06:37 ID:t3rJWuAb
養育費はもらっていたのかな?実娘だから再婚相手にそんなこといわれても
無視でいいでしょ。あちらも本気で取り返そうとは思ってなさそうだし。
なんか、ほかにもいろいろ修羅場のありそうな家だね。

909名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:12:20 ID:QB9QVXtf
>>901父が、母親側に引き取られた子と手元の子をどう扱ってきたかによって
「何その基地外」から「>>901が悪いわけじゃないがそれぐらいの恨み言は
言いたくもなるだろう」まで、全然違う話になりそうだなあ。
910901:2009/02/17(火) 15:16:09 ID:JPhboUnr
離婚の原因は、父が社長ってものをやっていた所が不渡りを出して
借金取りが母や私達の所へ来ないようにする為の離婚だったようです。
父がいないのを理由に小さい時はよくいじめられて、よく母に泣きついたのですが
「父ちゃん?すぐ帰ってくるよ」
とケラケラ笑っていました。
911名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:19:28 ID:JPhboUnr
娘達は私が守るから、金銭的な物は気にするな。
早く借金返す事に専念しろ
と母は言ったそうです。
父はこっそり、家の前にクリスマスプレゼントを置いたり、卒業式をこっそり見に来ていたそうです。
912名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:19:38 ID:t3rJWuAb
偽装離婚してたら、とーちゃん勝手に女作って再婚しちゃったのね。
生前に身辺きれいにしてから旅立たないと、残されたものがたいへんですね。
913名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:23:18 ID:L7uqDAQL
>900の続きは?
914名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:25:29 ID:3knFEPx/
>>900続き気になる!
915名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:25:52 ID:PB/qw8KD
>>900
つ[メモ帳]
916名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:26:38 ID:jVlVaMkF
お父さんもあなたのお母さんも悪い人でない分、後妻さんはずっと面白くない思いをしていたんだろいね。
状況を把握してるお兄さんが貴女達姉妹にお線香あげに来てもらうの辞退してもらうよう言葉添えがあるべきだよね。
後妻さんも旦那が亡くなって辛い時に,悪くはなくても前妻や娘達には会いたくないだろうし。
こっそりお墓参りだけにすべきだったね。
917名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:27:07 ID:JPhboUnr
父が再婚したって聞いた時は私も姉も裏切られた!って思いましたけど。
兄が言ってたのは、気づいたら(再婚相手が)家に居座ってたって事。
あんまり家にいないし家事もしないし、産まれた子供は父には全く似ていないし、血液型も怪しいと。
918名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:30:44 ID:AJYGfeHN
それ何て昼ドラ…
919名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:30:57 ID:zHA5gMzk
ID:JPhboUnr父は毒婦にロックオンされたって事か
つーかそんなん追い出せよ兄…
なぜ母親面させておくかな
920名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:31:06 ID:t3rJWuAb
そろそろ家庭板に移動したほうがよさそうな話題になってきましたよ。>>917
921名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:34:24 ID:e4gLinyi
>>901-902さんお気になさらず。書きが遅いので逆に助かりましたw

支援ありがとうございます。
意外に長くなっていっぱいいっぱいですみませんorzレスは後ほど必ず!
では続きいきます。

彼氏が車を出し、私を迎えに来た後A&A娘を迎えに行き、ファミレスで食事をしてその後時間があってA娘ちゃんが預けられるなら飲みに行こうか。
と言った流れで、当日A実家宅の前で待つ私と彼氏。
すると露出高めのワンピースに+10センチ強はあろうかというヒールを履いて登場するA。
彼氏「寒くないの?平気?」
私「ちょっw子供抱くのにそのヒールは危ないって!w」
A「平気平気〜♪いやー、久々に男と会うから気合いいれちゃった(ハァト)」
ここでそろそろ「???」となりかけるも、考え過ぎかもだし久々なのに雰囲気壊しても。と突っ込まずファミレスへ。
12月がA娘誕生日だったので、二人で選んだアンパ〇マ〇の玩具をそこで渡すと
A「えー、私への指輪は〜?」
(いやいやいや、冗談だろww何言ってんだw)と思いながらも冗談に乗る事に。
私「いやぁ、〇(彼氏)が私以外に指輪なんて送りたくないって言うもんだから〜w」
彼氏「(笑)」
A「何でよっ!楽しみにしてたのに!」
予想外にキレ気味に返答され二人してポカーン状態。
訳か判らないながら私も離婚直後のAにはキツイ冗談だったかと謝り宥めてそのまま食事をし、微妙な雰囲気ながらその日は終了。
922名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:34:37 ID:jVlVaMkF
お線香あげに行ったのが、お葬式後どれくらい経ってからなのかわからないけど
後妻であって愛人な訳じゃないんだから、そんなに敵視しなくても。
家に前妻の子が当たり前みたいな顔で来られたら、デリカシーないというか…。
相手にとって決して歓迎する人間な訳ではないだろうし、お線香云々の用件でも家に行くなんて遠慮すべきではないのかなぁ。
923名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:35:06 ID:0wew9pO7
900の続きはー
924名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:41:08 ID:zHA5gMzk
>>923
つリロード
925名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:42:46 ID:snpCqe8q
どっちの話も家庭板や生活板あたり向きの気がするが
いやいやこのスレにどうしても書き込みたいの
という気持ちにさせる理由はなんなんだろう
926名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:43:15 ID:3knFEPx/
>>921
ガンガレ!気になるからガンガレ!
927名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:48:03 ID:AVzkr5K7
>>873で登場してから
ここまで書くのに2時間か。長すぎる・・・。
928名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:49:44 ID:e4gLinyi
>>921続きです

正月休みも空けて仕事が始まり、私も帰ってからは忙しく電話する機会がないままだったのが、たまたま彼氏不在時に着信アリ。
あのままだと後味も悪いのでついでに理由を聞こうと電話を取る…以下その会話。
A「ごめーん、イチャイチャ中だった〜?」
私「あははw今日は飲み会だから私一人。こないだごめんね?」
A「ううん、良いよ。(間)…こっちこそ謝らないとだし…」
私「(キレた事か?)何が?」
A「えっとぉ、実はね〜。私、A彼氏の事好きになろうとしてたんだー」
私「……は?えっ?!」
A「や、別に奪うとかそんなんじゃなくただ好きになって何て言うの?『女』を取り戻したかったって言うかー」
私「…あ、うん」
A「でも会ったらやっぱ理想と違った〜wなんてーか〇(私)にぞっこんねー彼氏〜(←ちょい低め)」
何よりもびっくりといきなりな告白に反応出来ず、取り敢えず笑いにすべきかと
私「いやいや、逆に何か期待持たせてごめんーw」
と変な空気感じながら笑って話題を変え、特に食い下がる雰囲気でもなかったので雑談をして電話を切りました。
ただ終わった後何かモヤっと感が残り、帰ってきた彼氏にそのまま相談。
彼氏はその話を聞いて爆笑し、別に特に被害はないんだし良いんじゃない?キニスンナ!!と。
それもそうか、大事にするのも馬鹿らしいし気にいらなきゃ徐々にFOするかーとその他誰に言う訳もなく終わり…。
929名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:50:17 ID:t3rJWuAb
体壊してるっていうから遅いんじゃないのー。
余計な会話とか状況とか省いてとりあえず要点書いてほしいな。
930名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:51:03 ID:yK/Wlshs
>>924
なんか磯に行きたくなる雑誌っぽいなw
931名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:52:13 ID:giJcnm4f
>>921

ちょっとー
 はやくしてくれる?

  ☆ チン ハラヘッタ〜
       ハラヘッタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |淡路たまねぎ|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
932名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:54:04 ID:ZoARKD5h
>>921
wktk
933名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:54:27 ID:zHA5gMzk
叩いたり荒らす兆候のあるレスするくらいなら
黙って「支援」とだけ書いておくよろし
934名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:54:49 ID:AIn8OW5X
>私「いやいや、逆に何か期待持たせてごめんーw」

さりげなくパンチがきいていて良い。
935名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:57:21 ID:AG3AXQXZ
                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  マ
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _
          <_/____ノ
936名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:58:40 ID:NVeJRNOM
誰もいない。クレクレするなら今のうち。
937名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:00:32 ID:RWWn2f4c
つ てんこもり雪
938名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:01:53 ID:snpCqe8q
柳原可奈子が演じるところの
「ねえ聞いて聞いてーw」 と唐突に要点も定まらず話始めて
それで、というところでケータイやら毛先のゴミやらいじりだして唐突に話すのやめて
また気が向くと怒濤のように話し出して
また気がそれるとケータイやら爪いじり出すタイプのようだ>921
939名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:05:29 ID:e4gLinyi
ここからが現在です。
今までの経緯があった後、先週末にBから電話があり開口一番
「Aそっちに遊び行くんだって〜?」
流石に意味がわからず聞くと、どうやら子連れで遊びに来てウチに泊まっていく。お土産は何が良い?と聞かれたと。
ウチは1ルームだし、そもそも泊める約束すらしてなければ話すらしていないと言い、Aに確認を取る事にしました。
電話するとAは一方的に話し出し、
「今月末の土日遊び行くから〜休みだし良いでしょ?あ、もし気まずいなら〇(私)はどっかホテル泊まって〜私彼氏と一緒で良いし、なんだったら一晩貸してくれる?」
もうこれで溜まったものが吹き出し
私「彼氏を貸してってアホか!大体、土日だって予定入れてるし(嘘)こっちにいわず勝手にそんな企画されても良いって言う訳ない。冗談にしても常識なさすぎ!言って良い事と悪い事判らない?!」
と…。
しばらくもごもご言ってたAも私の勢いに押されたのか無言になり、静かに「もう良い…」と呟いた後ガチャ切り。
Bにそのまますぐかけなおすも話中で繋がらず、他に事情を知ってる友人は携帯番号を知らなかった為メールで事情報告を入れました。
940名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:08:19 ID:uSUjEHhF
そりゃ大変だろうけどせこケチじゃないね
941名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:09:46 ID:zHA5gMzk
>>939
諸友人には事情説明のメールして、なんでそれで全員向こう側につくワケ?
Aナニやらかしたの?
942名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:10:42 ID:giJcnm4f
ほほう それでそれで?
      ____
     /:::::::ヽ
    f::/" ̄ ̄ヾi
    |:リ _ _|
    |r==( o)( o)
    ( ヽ  _) i
  __/ヽ ー== イ
 /ヽ ヽ \__ノ
`/ i  \_/、
/ r-、    ハ
レ⌒ヾi /  / |
i   ̄`ー―-ヘ |
ヽ_____ノーイ
| \    ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄
943名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:14:57 ID:3knFEPx/
男貸してはない!
災難だったね。疲れたでしょ。
友達って、ずっと友達な人もいれば、縁がきれる人もいるよ!
Aはいらないと思うよ?

メールでもまわりに状況を伝えれたならよかったじゃん!
こんな所で話聞いてる私でさえAは頭おかしいと思うもん。

早く体調戻して元気になってね!
944名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:17:13 ID:3knFEPx/
あ!続き待つ!
945名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:18:31 ID:j9RE3uqd
ひどいときは、友達全体がストーカー状態になる場合もあるからね。
綺麗にぶった切るほうがいいよ。
946名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:19:07 ID:QLSkw9xl
カンチガイ×1ボッシー怖い!!!!


        :ハ_ハ:ハ_ハ:.
        :(;゚∀゚)゚∀゚;): 
        :(´`つ⊂´):..
        :と_ ))(_ つ:
947名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:20:01 ID:uelTXg+u
ていうか、かなりスレ違いなんですけど…最初にも言われてるのに。
948名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:22:19 ID:e4gLinyi
サクサクいけず本当に申し訳ないorz
パソに切り替えた方が早かったかもしれ。゜(゜´Д`゜)゜。

続き↓
繋がり次第Bに電話するとアンタひどいよと言われ、喜久とAは
・私にアホとか非常識と言われた
・旦那と別れた時相談乗ってくれたし、他に良い人がいるって言うくらいなら彼氏と会うくらい良いじゃない
・私は彼氏しか知らないから(確かに初彼氏だが…orz)折角なんだし私と彼氏が一緒にいる間誰かと出掛けてくれば良い
とこんな話をしたと。
Bは
「別にSEXする訳じゃなし、一日くらい貸してヤレ。旦那いなくなったし寂しいんだからちょっと気使ってやりなよ」orz

その後メールを送った友人らは続々と「Bの言う通りだ」的な内容で返信があり、Aからは1時間起きに朝6時から夜中1時まで着信。

やっぱりスレ違いですかね、すみません。泊まってアゲル的会話が出たのでここかなと…。
Aの着信にまみれて沈んで来ますorz
949名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:24:39 ID:giJcnm4f
>948
友だち全員CO推奨。
着信拒否してしまえ。
950名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:24:40 ID:Urnqvh8l
じゃぁ、アンタの彼氏貸しあげなよって言ってやれ
951名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:24:42 ID:j9RE3uqd
泊まりにこられるのは、阻止できたのかな?
押しかけられ対策立てておかないと。
952名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:25:09 ID:eB9LGgHx
友達たちありえない……。
ならBの彼氏貸してやれっての。

セコケチでなかったら、どこだろう。
内容にあった該当スレのほうがちゃんとレスもらえるかもしれないよね。
親切な人が相談スレとかかな。
ママと違うのなら、男女板行ったほうがいいのかな?
953名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:25:09 ID:PC05dlPO
>>948
こんな事言ってなんだが、え〜と・・・
あんたの友達は一人としてまともな人間がいないの?
全員クルクルパーなの?
954名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:25:32 ID:GjvB21eJ
なんでこのスレに書きたがったのか意味不明なんだが…

カップル板の修羅場スレでいいじゃん。
955名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:26:18 ID:O5ufSEGH
周りひっくるめてキチだな。
寂しいんだから気を使えならお前が差し出せって感じだね。
だいたいその彼氏の意見は聞かないのかよ!
956名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:26:24 ID:ycVPf4B9
書いていいよって言った奴がいるんだから
いいんじゃないの?
ただもう少しサクサク書いてほしかったかな


>旦那いなくなったし寂しいんだからちょっと気使ってやりなよ
だったら自分の貸してやれって言っちゃえ。
957名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:26:37 ID:grtmlwz9
とにかく書き込み遅すぎ。
958名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:27:13 ID:qe1r00Rj
Bに彼氏・旦那はいないの?
「あなたが貸してさしあげれば。」と言ってやれ。
友達たちもおかしい。さっくり切ってしまえ。
959名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:27:27 ID:UDr/GN9J
友達全員おかしすぎる。
Bが自分の良いように触れ回ってるとしても、
なぜに同意するか意味わからん。

着信拒否&CO推奨

土日の押しかけ対策はさ、
この際彼氏とどっか遊びにいっちゃいなよ。
960名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:27:39 ID:Tt0iAh55
彼氏はAを嫌っているとでも言えば何も言われなくならないかな?
961名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:27:39 ID:QptKQrpb
宿代が勿体ない、泊めてくれ
身体をもてあまして勿体ない、男貸してくれ

セコケチでいいんじゃね、って無理があるか
962名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:28:13 ID:Sr5cHAXe
お疲れ様。
Aキキガイな上に友達も頭が残念な人達で大変だったね。
Bや他のお友達にはちゃんと説明しても通じないのかね。
963名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:28:45 ID:j9RE3uqd
カプ版じゃなく、生活全般の友やめスレなんてどうだろ。

友達をやめるとき 84
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234425380/l50
964名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:28:51 ID:NeTcti0Y
カップルの修羅場向きだな
965名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:29:53 ID:zHA5gMzk
>>948
ちょっとまて、友人たちへの事情説明って、どんな内容だったんだ?
そこまで友人連中からフルボッコってそうないだろ常考
おまいの書き方がまずかったって可能性もないか?
966名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:30:30 ID:cqa3rndC
追い討ちを掛けるつもりじゃないのですが、説明が苦手なのかなぁ
A以外の友人たちに正しく情報が伝わっていないような気がする
誤解や理解の行き違いではなくて、本当に「一日くらい貸してヤレ」
なんて言われたのなら、そんなトモダチはいらないと思う
967名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:30:34 ID:0zLJDtuc
誰かの彼氏にこだわらなくても
誰かが適当に男紹介すれば良くね?
968名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:30:36 ID:706rbxz4
>>984
Aも周りの友人もキモイ。頭沸いてるんじゃない?
他に良い人がいるって慰められたにしたって、
その相手に友達の彼氏を選ぶなよって話だ。
BやAに賛同した友人が彼氏紹介して遊ばせてやればいいんじゃね?

嫌がってる人間にいくらDVが原因だったとはいえ
離婚して寂しいんだから貸してやれとか、言えるほうがオカシイ。
そんなに常識を失くすくらい寂しいなら
元旦那とヨリでもなんでも戻して構ってもらえよ。
暴力と言う名の愛情で
969名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:30:42 ID:F9xS/5Kk
>948
B含めB賛同者達の旦那、恋人、父親、兄、弟誰でもいいから男という性別の人に
Aの相手をさせたらいいよ。その時に何か言われたら
「別にSEXするわけじゃないからできるんでしょ?心の広い自分たちでやってくれ
できないならこっちにも何も言うな」って言って周り全員COしたら?
970名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:30:46 ID:0Ji1NOq+
>>948
ちゃんと事情全部説明した?
Aが自分の都合の良い様、同情を買う様な話に変換して
皆に話しているって事は無い?
Hする訳じゃないからって友達が言っている辺り単に一晩じっくり
慰めて欲しいだけ、とか言ってる可能性は無いか?
どう考えても一つ屋根の下で男女が二人で居て周りが何も無かったと
思ってもらえるとは思えない。
既成事実作ってあわよくば・・・を狙っている気満々だと思うんだけど。
もう回りの友人に包み隠さず事情をメールして後は携帯の電源切って
寝てたほうが良いと思う。
少なくとも貴女がそこまで気に病む必要は全く無いから。
971名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:30:56 ID:0qHouO5W
>>948
あんたは常識人、A以下の友人たちが●
もう皆まとめて着信拒否で切っちまえ、毒にしかならんよ…。

お疲れ…つ旦
972名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:31:06 ID:e4gLinyi
>>950
言いたいところなんですが、Bの彼氏はA元旦那すら真っ青なDV男+DQNでそのAですら嫌っています。

>>951
AもBも大体の場所を知っている程度なので取り敢えず電話に出ない&連絡しないで良いかと対した対策は何もたててないです。
973名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:31:16 ID:snpCqe8q
>Bや他のお友達にはちゃんと説明しても通じないのかね。

それ以前にちゃんと要点を整理して説明出来るかが問題じゃないかな。
974名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:31:28 ID:pyR8Sdgv
>旦那いなくなったし寂しい
じゃぁ、DV旦那んとこ戻ればさびしくないよって言ってやれ
975名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:31:42 ID:FakdX5AH
・自分の彼氏を差し出せって言われたら嫌
・地元に居る友人とギクシャクしたら嫌
・Aが暴れたらいろいろとめんどくさい
だから、離れたところに住んでる>>948とその彼氏を人身御供にしちゃえ☆
って感じなんじゃない?
976名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:32:13 ID:MVnSwAal
>>948はABの携帯しか知らないんだよね?
他の子はメルアドのみってそれ最初から友達じゃないよ
てかなんでそんな常識ない奴ばっかなんだ 即効COでいいよ

>>898と同じく年齢が知りたい
977名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:32:24 ID:dgQ9CX+l
悪いけど回りもまとめておかしいと思う
自分はAの言う「お前の彼氏貸してくれ」が普通だとは思えない
自分の周りの人もそんなの普通だと思えないと思う
そんなおかしい人達とはまとめてCOした方がいいのでは?
取り敢えず全員着拒、後日携帯変える、
出来るならば引っ越し、それが一番良いと思う
逃げるみたいで悔しいかもしれないけど
キティには関わらないのが一番かと…
978名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:32:29 ID:r4izh0u9
「 ID:e4gLinyiにはまともな友達がいない」でオケ?
「Aからの着信の海〜」なんて、ちゃちゃっと言いたい事言って着拒でいいだろうが。
チンタラ嬉々と書いてるから叩かれるんだよね。
979名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:32:41 ID:iR1mP+R8
合宿所まではいらないのかな?
「彼氏から指輪欲しいとか好きになろうとしてたとか言われてるのに
 彼氏貸せとかありえない。
 可哀想だからみんなの彼氏を順番に貸してあげなよ!
 私は心が狭いから無理」
てCCで一斉送信してあげればいいのに。
Aにも「B達は彼氏貸してくれるみたいよ?」位送ってやりたいw
980名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:32:46 ID:AqS+Oaij
みんなの結論が一致しているww
あんたの友達?が皆おかしい。
あんたは間違ってないよ。

ちょっと遅くてイライラしたが・・・・
全員着拒でCO
こんなんで体壊すなんてばかばかしいよ。
さっさと忘れて彼氏といちゃいちゃしなされ
981名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:32:48 ID:9MrcR+0c
Aのキモさはメールでは伝わらないから、友達には電話できちんと話した方がいい
会うたびに毎回毎回彼氏のことをしつこく聞かれた
挙句、今回はアポ無しで止まりに来る気だった
彼氏を一晩貸してくれと真剣に言われた
彼氏自身、キモイし非常識だと怒っている
それでも私の彼を貸してあげろというのなら、代わりに貴方達の彼を一晩貸してあげてくれ

ここまで電話で話して判らない人たちなら、全員斬っても問題なさそう
着信拒否してしまえww
というか、メールで送ってきた人達って事の重大さがわかってないと思う
彼氏は物じゃないよww
982名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:33:33 ID:dqXN0mLU
Aからの電話にでて
「B他皆から怒られたよ><
私はどうしても無理だけど、皆は彼氏を貸してくれるってさ
そっちで貸してもらえば近所だから何度も貸してもらえるだろうし、都合いいんじゃね?」
って言えば、あとはB達が解決してくれるだろう
983名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:34:36 ID:uXL4vELT
私ならA擁護の友達に、自分の気持ちを話して
それでも非難されるならもう友達を切るね。
っつか友達がバカって事は自分もバカって事だよ?
大丈夫?
984名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:35:37 ID:uAgxTgAP
>>982
そうだよね、あなたが貸せば私はいやだですべて解決すると思う
985名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:36:22 ID:O2QDQV3U
彼氏にも選ぶ権利はあるよなぁ…ってかそもそも彼氏は貸すものじゃねぇっつーの。
貸してやれとか言ってる奴らがまず率先して
自分の彼氏なり旦那なりをAにあてがってから文句言えってのw
986名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:36:23 ID:oraU3A4m
>>948
友達に、自分の旦那or彼氏を一晩貸せって言われ
自分はホテルでも泊まってろと言われた時に
快く貸すのか聞いてやりなよ。

おそらく友達は他所に泊まってろとか彼氏にアプローチしてた事情を知らないから
別にいいんじゃないって言ってる気がする
987名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:36:37 ID:pFIMEdOF
>携帯番号を知らなかった為メールで事情報告を入れました。
ってあるけど、 友 達 の携帯番号知らないってどゆこと?
988名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:38:55 ID:QptKQrpb
彼氏にAに対して「死ね!キチ○イ」とでも言ってもらえば良いじゃん
989名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:38:57 ID:DNKpePOf
> Bの彼氏はA元旦那すら真っ青なDV男+DQN

なんというか・・・AとBが気が合いそうだね。
似たような思考回路なんだろうな。

COする絶好のチャンスだと思うよ。
990名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:39:53 ID:1zBupFrc
次スレに跨りそうなので、次スレを
991名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:40:14 ID:XAmSvnUq
さすがDVクズ男と続いているだけはあるな、Bは。
DVその他の非常識が蔓延する土地柄なんじゃないの?
だったら、そこで正論はいたって無駄だよ。常識が違うから。膿家と一緒で。

全員に、「だったらおまえら自身の男をAにあてがえ!」と事情を明記したメールとともに送って、
着信拒否してしまえば? そんな馬鹿どもと友人関係続ける意味ないでしょ。
故郷かもしれんが、今住んでる土地でもないし。
992名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:41:00 ID:e4gLinyi
皆さんありがとうございます。゜(゜´Д`゜)゜。
個別レス出来ないのが申し訳ないのですが気にされていた方がいたので
私23
A25
B23
彼氏26
です。

正直全員から言われたのと、事情を話して理解してくれるのがABとは全く関係ない職場(男が8割)な為、女性側からは私の方が非常識なのかと悩んでました。
全員クロだったんですね…orz
着信拒否+FOで今後関わらないようにしようと思います。

スレ違い申し訳ありませんでした。もし今後何かあった場合は生活板の方へ行きたいと思います。
では、ありがとうございました。
993名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:41:02 ID:zHA5gMzk
スレ立てやってみるので少し待たれよ
994名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:42:47 ID:zHA5gMzk
へいお待ち
★発見!せこいケチケチママ その200★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234856534/
995名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:43:15 ID:qPIOQuD8
>>994乙です!
996名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:44:29 ID:+yALHbUT
>>992
断言する。
クロの奴って、全員あなたよりブスだろ。
997名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:44:51 ID:9MrcR+0c
あー、そんな歳なのか
AもBも他の友達からも何か底辺の臭いがする
学歴とか無くて股がゆるいから、彼氏共有とか素で言っちゃうのかもな
>>992はキニスンナ
>>994は乙
998名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:45:44 ID:QptKQrpb
新スレ乙です
23歳でスワッピングの領域に踏み込もうとは恐れ多い
999名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:46:37 ID:jVlVaMkF
俺の友達が女と別れたから、お前の彼女(もしくは妻)を一晩貸してやれ
断るなんて非常識!

逆に言うと、これが当たり前の土地ってあるの?
1000名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:46:57 ID:FakdX5AH
DV屑男しかつかまえられなかったAとBがまともな彼氏とくっついて幸せそうな
>>992を妬んで仕組んだことだったりして。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。