【新生児】♪0歳児の親専用スレッド131【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等  >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド130【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228323036/
2名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 23:16:14 ID:6OpggYd5
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229653169/

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/

母乳育児スレッド その60
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227711391/

【母乳】○●混合育児のスレッド5●○【ミルク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221366037/

ミルク育児でGo! 15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223548261/

紙オムツどれ使ってますか? 29枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228449178/

離乳食開始の時期 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/

【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/

乳児湿疹のケアどうしてる? その11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1226470079/

【50】ベビー服 Part21【95】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227229912/

◇◇チラシの裏 78枚目◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228986733/
3名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 23:20:23 ID:6OpggYd5
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
4名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 23:21:04 ID:6OpggYd5
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
5名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 23:21:33 ID:6OpggYd5
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」?「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode
6名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 23:59:01 ID:tdLF8FqI
>>1乙でございます。
7名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 00:14:06 ID:VGoGMYCc
>>1
乙です〜。

ごまかし、ごまかしやってきた腱鞘炎がひどくなってきて、
これから赤@7ヶ月のお世話をどうやっていこうか悩んでます。
旦那は帰りが遅いし、ジジババは遠方。
日中、数時間託児所に預けてますが、その前後のお世話だけでも
やっぱり負担がかかります。
今日はおむつがえをイヤイヤする赤に腕をひねられ、また悪化〜

似たような経験のある方、腱鞘炎中のお世話の方法や、
治療方法など、教えていただけませんか
スレ違いなら、該当スレへ誘導いただけるとうれしいです。
8名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 00:48:38 ID:iufitWDw
前スレ>>6の内容をそのままwikiに反映しました。
過去スレさかのぼって見ると、スレ127からそのままになってたみたいなので。
問題あれば、変更願います。

「病院に行った方が良いでしょうか?」
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/pages/14.html#01
(これは元々あった項目に内容を追加)

「冷えピタの利用について」
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/pages/14.html#18

「離乳食を始めたら下痢をしました」
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/pages/13.html#06
9名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 01:13:22 ID:o9NubteK
>>1乙。
10名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 11:20:31 ID:GdJqdM4R
前スレ984です。

>>986
部屋が寒いから唸るんですかね・・
今日も5回ほど起こされました。
暖房付けてみます。
11名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 11:30:26 ID:V2NgiuH5
>>1さん乙です
つ旦ドゾ
12名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 11:31:43 ID:ZOtMV+hw
>>1

>>7 
回答じゃなくてスマソ。便乗させてください。
私もだましだましやってきた腱鞘炎が悪化。
ステロイド注射すれば治るらしいんだけど、授乳中なのでガマン。
赤11か月なので卒乳したら注射打とうと思ってるんだけど
それまでの間、どうにか乗り切りたい。
整形外科医には
「なるべく手首を使わないのが一番だけど、赤ちゃんいると難しいよね〜」
と言われてしまい、なすすべなし。orz
13名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 12:44:44 ID:QrMdm0Gu
>>7,12
同じくだましだましの赤10ヶ月。
私も卒乳したら注射を…!と思ってるんですが、
なんせおっぱい大好きなので、当分無理かと…。

お二方はサポーター使用してますか?
私は親指と手首両方カバーできるサポーターを今日から使用してるんですが、
ついつい無意識に親指使っちゃう時とか、サポーターの添え木が支えてくれるので、
痛みもいつもよりかなりましです。
もし使用されてないようでしたら、お勧めします。
それからマッサージ行ってその夜お風呂でセルフリンパマッサージしてみたら、
次の日起きたら少しマシになってました。
因果関係は良く分からないけど、もし試せるようでしたらやってみてください。
回答になってないような気もしますが、お互い頑張りましょう…
14名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 14:11:29 ID:92Rh5IKH
腱鞘炎の方多いですね…
自分もですw
腰痛、肩凝り、腱鞘炎、睡眠不足はもう仕方ないんですね
15名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 15:09:42 ID:fo/rRMS0
赤との外食について伺った、前スレ981です。
3人で良いのですね。そうします。ちなみに初外食が遅かったのは、赤が外でも良く泣く為です。
レスありがとうございました。
16名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 15:53:17 ID:IhMHyy2m
赤5か月
ぎっくり腰やっちまった…
泣きわめく赤を抱き上げてやることもできず、なんとか添い乳
泣き疲れてやっと眠ったあと二時間で旦那が帰ってきてくれるけど、
それまでに泣いちゃったら反対の乳に移す体力もうないよ…
誰か助けて〜
17名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 16:39:45 ID:1e1sMMC/
>>16
赤の下にタオルを敷いて、タオルごとズザーと反対側にひっぱりなされ。
たまに勢い余りマチャアキのテーブルクロス抜きのごとく赤が置いてきぼりになるがそこは愛嬌。
18名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 16:43:48 ID:W21E97SI
7ヶ月男児完母です。
この一週間位夕方4時前後に泣きわめきます。
授乳するまでおさまらないのでついパイを与えてしまいます。
やっと3時間おきの授乳リズムが付き、離乳食も2回食にしようとしてた矢先です。
コリックに似てる気がするのですがこの月例でもそんなことあるのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?
パイの回数増加中で参ってます…
19名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 16:53:56 ID:W21E97SI
↑すみません、上記に追加です。
パイをあげると寝てしまうのですが、4時や5時のお昼寝はやめた方がいいのでしょうか?
気分転換に外へ出たり赤を抱いて踏み台昇降したりしているのですが泣きやみません。
本当にパイしかだめです…
20名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 17:01:11 ID:Ez+eC7Q6
たくさん動くようになって腹が減ったか喉乾いたか…
昼寝が減って、夕方眠たくなるのかもしれないし
知恵がついてきて眠い時はパイしかイヤンかもすれないし。

自分なら深く考えずパイやるが
夜の睡眠に大きく影響しないなら夕寝もあり。
影響するならやめたがいいかもね。

腹減り、喉渇きなら離乳食増やしたり茶やってみたら
解決はするかもしれないよね。

いろいろ試して、子にいいようにしてみては。
21名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 17:12:38 ID:IhMHyy2m
>>17
アドバイスありがとう
笑ってしまって腰に響いたじゃないか!!
がんばってやってみる!!
22名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 17:25:30 ID:5Bd66Dmg
>>18
一日の生活パターンがわからないから何とも言えないけど・・・睡眠時間は足りてる?
ぐずる=本当はパイがほしいんじゃなくって、ただ眠い、ということも考えられるかも。
で、寝るのに何かを吸わないと落ち着いて眠れない→だからパイでないとおさまらない
とか。
もし授乳回数を減らしたいのなら、おしゃぶりを試してみる、という手もある。

でも、別にパイでおさまるならそれでもいいような気がするけど。
パイをやることで離乳食の食べが悪い、というならちょっと考えるけれども、まだ7ヶ月で
2回食もこれから、という段階なら、多少離乳食の食べが少なくても問題ないし。
4時5時のお昼寝も、夜の睡眠に影響が出てないんなら別にいいのでは?
23名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 17:49:31 ID:X4nz0pr7
1ヵ月女児です。
事情があり、完ミになりそうなのですが1回のミルクの量はどれくらいあげて
いいでしょうか?
缶に記載されてる量与えるとあげすぎで太ると聞いてから、
いまいちどれだけあげていいのかわからず。
3200グラムで生まれてきたのですが、最近急激に大きくなった気が…。
また、吐き戻ししやすいらしく、吐いた分ミルクを欲しがるのですが
与えていいのでしょうか?
初めての育児で余裕なしです。
24名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 18:03:33 ID:bKUBDWo6
>>7
赤3ヶ月の頃、注射で治しました。
完母なので一時的にミルクに変えて翌日には痛みがなくなりました。
ちなみに医者は
「母乳に移行するといっても微量だから目に見えるような害はない」と言ってました。
悪化すると手術になるので、ミルクが可能ならこんな方法もありです。
25名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 20:13:06 ID:vQkum3m0
9ヶ月です。
二日前に37度代の微熱と鼻水が出始めました。
今日熱はさがりましたが黄色い鼻水、先週風邪をひいたあとということ、耳そうじをすると綿棒に茶色の汁がつく、
と思い当たる節があるので中耳炎を疑っています。
この場合直接耳鼻科に行くべきでしょうか?
それともかかりつけの小児科ですか?
耳鼻科はまだ一度も行ったことがありません。
2612:2008/12/23(火) 20:46:21 ID:ZOtMV+hw
>>13
遅レスだけどサポーター試してみるよ!
アドバイスありがとう。
27名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 21:50:04 ID:+grVgE4Y
11ヶ月です。
下の歯2本が生え、次に生え始めたのが上の左右2番目の歯でした。
上の子のときは普通に真ん中から生えてきたのですが、こういうこともあるんでしょうか。
28名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 22:00:37 ID:Yl7XM7ek
>>23
生後1ヶ月から完ミで現在5ヶ月です。
うちの産院の先生は「ミルクでも時間さえあければほしがるだけあげてOK。特に生後1ヶ月〜2ヶ月は
脳神経の発達する時期だから、1000ml超えてもセーブしちゃ駄目」だと言ってました。
実際1000超えました。体格がいい赤だと超える傾向があるようですが、ミルクでも母乳でも
赤ちゃんに太りすぎはない、とのこと。
ここで聞いても、赤に何かあった時に実際に赤を診てくれるのは病院の先生なのだから、
かかりつけの先生に電話で聞いてみるのはどうでしょう?
29名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 22:28:21 ID:j7zzYiKn
5ヵ月なんですが、今日一瞬目を離した隙にチャイルドシートから足元の方まで
落ちてしまいました。
仰向けにドアにもたれかかるように落ちていたんですがギャン泣きしその後は
しばらく泣きやみませんでした。
ミルクを吐いたり外傷はなかったんですが笑顔は見せるものの何となく
今日一日機嫌が悪かったです。
今日は祝日だったので一日様子を見ていましたが明日病院へ連れて行くべきでしょうか?
30名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 23:48:07 ID:idHc7BSw
>>25

小児科でも耳の中を見てもらえるし、中耳炎なら抗生剤なり適した薬を処方してもらえると思いますが、
かかりつけの耳鼻科を作るの意味を込めて、耳鼻科を受診してみるのもいいと思います。

診察してもらって、もし中耳炎じゃなかったら、ついでに耳そうじしてもらえばいいし。
31名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 02:52:17 ID:gnBHuvUr
>>30
25です。
そうですね、違ったら違ったで鼻水吸って耳そうじをしてもらえばいいですよね。
ありがとうございました。
32名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 08:44:20 ID:Zh3UpQ6S
>>31
耳鼻科医師が言ってたんだけど、耳鼻科医と小児科医が診る器具は、少し違うんだってよ。
確かに先っぽが耳鼻科の方が細く長く、奥まで見えそうな物でした。
同じ日に小児科で耳を見せた所、『耳あかがたっぷりあって見えない…』と言われ、
その1時間後くらいにみせた耳鼻科では、『たまってないよ、鼓膜もきれい』と。
耳鼻科では大した事のない量だったようです。やっぱ専門医に見せるのが一番だなと思いました。
33名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 10:32:04 ID:+xRlzyvU
超おバカな質問かもしれませんが。
風邪やインフルエンザが飛沫感染ということは、風邪引きやインフルくんたちで
混雑している小児科に行くときは、ビョルンで抱っこして、カバーで赤の頭から
すっぽり覆っていけば、予防になりますよね・・・。
それとも同じ室内にいるだけで感染してしまうのでしょうか。
34名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 10:34:15 ID:t8plZ4Iu
>>33
それで防げるなら、こんなに流行しない。
気持ちはわかるけどね。
35名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 10:57:13 ID:w6Nqtl98
>>33
しないよりしたほうが断然いいと思うよ
インフルエンザも電車内で一メートル離れてマスクをしていれば防げると
テレビでやってたしね
36名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 11:10:57 ID:olqqL8Il
>>33
そのくらいの防備は当たり前。
誰かがくしゃみした時は息を止める。w
全ては確率の問題。やれることはやりましょう。
37名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 11:15:54 ID:rcQIwRxa
>>33
「内科・小児科」ではなく「小児科専門」の医院に行くと、
一件ずつ別の部屋で待たせてくれるところもありますよ。

でも私も電車に乗るとき、なるべく暖房や混雑から離れたところへ行き、
同じようにビョルンのカバーしてました。
ビョルン使わない時はおくるみを息出来る程度に軽く顔まで被せたり。

で、帰ったら自分の手洗いうがいを済ませた後
赤の上着を全部着替えさせアロマランプでユーカリとティートリー焚いてます。

赤ちゃんマスクもうがいも出来ないし、この季節心配ですよね。
38名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 11:54:22 ID:t6NiwJIt
いつも思うんだが、ベビーカーの虫除けカバーやレインカバーみたいにすっぽり
かぶせるようなやつで、ウイルスを遮るベビカ用のマスクみたいなのあったら
便利だよね〜
理由を理解してマスクつけられるようになるまで、この時期は心配だわ。
親が予防接種やマスクをしたって防ぎきれるものじゃないし。
39名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 12:56:48 ID:akEX55Ga
髪の毛フサフサ女児@4ヶ月。
二つ質問させてください。
・洗髪時、ギャン泣きします。
濡れガーゼでオールバックに撫でつけた時点でダメ。
機嫌が悪いと風呂から上がるまで泣き続けます。
・前髪の処理に困ってます。
ゴムで縛るにはまだ少ないし、ピン留めだと煎餅屋開店したばかりなので、いろいろ怖いです。
髪の毛は全てぺったんこで、
和田アキコが床屋さぼったような感じ。
前髪が眉毛より下になってしまい、もうすぐ目にかかってしまいそうです。
赤ちゃん筆作りたいので、なるべくならカットしたくない…。
40名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 13:01:17 ID:2T5Id3hj
>>39
うちも顔、髪は泣くからセオリー無視で体を洗った後に洗い、
顔と髪を流した後、体もよく洗い流し湯船へ
髪は前髪とめ〜る(ぐぐってみて)を買ったよ
マジックテープみたいなの
でかすぎだし色気がないから、半分に切ってリボンか何か貼れるといいけどまだできてない
41名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 13:15:07 ID:akEX55Ga
>>40
洗う順番変えてみます。
前髪とめ〜るも使えそうです。
ありがとうございました。
42名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 14:39:32 ID:BbKdDFgJ
>>39
もうしめた後だけど、こんなスレも参考になるかも。
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202463701/
43名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 16:02:20 ID:wDRcMu8+
先日皮膚から2,3ミリの突起物が生えてきたと相談させてもらったものですが
受診した小児科では問題ないからそのまま様子見てと言われましたが気になって仕方が無いので別の小児科を受診しました。

結果はそれが何なのか分からないとのことで気になるなら取っちゃいますか?と言われどうしようか迷っているとそのままにしてても仕方が無いから取っちゃいましょうと先生が言って
ピンセットでつまみ引っ張ったら根っこから綺麗に取れてしまいました。
2日たった今日では何の後も残っていなく完治してしまいました。

先生いわく 人間の体ってのはいろんなもんが出来るんだよ これがなんだか分からないけど綺麗に取れちゃったし問題ないでしょう。 とのことでした。この先生の言葉には妙に安心感があります。
44名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 16:12:53 ID:LDrCTMMw
8ヶ月赤です。年末に1週間、私と主人の実家に行くことになりました。
皆さんは旅行に赤ちゃん用のボディーソープなどは持って行きますか?小さいボトルに入れて持って行くつもりだったのですが、8ヶ月だともう普通のボディーソープでも良いのでしょうか?
45名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 16:23:09 ID:4lrn7Uv9
4ヶ月女児です。
生まれたときから寝ない子で、夜中も1時間おきにぐずっていたのが
3ヶ月になると同時に朝まで(7〜9時間)続けて寝るようになりました。
が、4ヶ月を少し過ぎて、突然また2時間おきにおきるようになってしまいました。
起きるようになった日、ちょうど私の生理(?少量の出血)が再開したのですが、それと何か関係があるのでしょうか?
また朝まで寝てくれるようになるにはどうしたらいいのでしょうか。
完母で、哺乳瓶を嫌がるのでミルクや湯冷ましなどは与えていません。
母乳の量は、2ヶ月の時母乳外来に相談した際にはよく出ているとのことでした。
46名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 16:26:28 ID:A32pECKu
>>44
持って行った方がいいんじゃない?
もしお肌のトラブルが起きたとき、原因がボディソープ以外とある程度絞れるし。
たとえば乾燥とかアレルギーとかダニとか。
8ヶ月だから大丈夫とかではなく、旅行だから使うのではなく、通常の生活のなかで徐々に大人用に変えた方が良いと思います。
47名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 16:39:59 ID:QfWCAhF9
>>45
ウチは来週で5ヶ月になる女児。完母。
夜中2時間おきから3ヶ月頃は5時間ぐらい続けて寝てくれたけど
それも2週間ぐらいしか続かず、また頻繁に起きてます。
たまーに、3〜4時間寝ると「よく寝てくれた!ラッキー」って思うけど
だいたい2時間おきぐらいでグズグズします。
上の子も完母で1才過ぎに夜間授乳を止めるまでこんな感じだったので
まぁ気長につきあうか〜って思ってます。

それと、生理の時に飲みが悪くなる子もいるみたいですよ。
ウチ(上の子)は私の生理再開が1歳半頃で
その頃の子にとってはもうパイはオプション感覚だったので
飲む飲まないはよく覚えてません…
48名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 16:58:05 ID:0md4XOl4
>>45
うちも3ヶ月前後は一晩中寝た。(12時間!)
先々週あたりから夜2,3回起きるようになった。
もうすぐ5ヶ月。
完母ですが栄養状態が良かったのか生理は産後1ヶ月くらいから来てる。

4ヶ月くらいからまた夜起きるようになる子は多いらしいですよ。
今まで楽だった分夜起こされるの辛いですよね。
寝室を暖かくしてみたり、いろいろ工夫してみようと思ってます。
でもその間にも子は成長してまた変わっていくのかなーっと。
49名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 17:00:59 ID:oV2YNx01
3ヶ月女児です。

最近、抱っこしても、寝かせても、バウンサーに乗せても、
おもいっきり身体を反らせて泣いて抵抗します。

寝返りをしたいとかなんでしょうか?
腹ばいにすると大人しくなるんですけど、
ずっとはさせられないし。

パイも真面目に飲まないし、あまり寝ないし、
これがコリックというものでしょうか?

ちなみに熱などはありません。
50名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 17:51:13 ID:2T5Id3hj
>>43
前のスレから気になって、色々検索していたけれど見つかりませんでした
とれてよかった
前ににちゃんのスレで、魚の骨のような突起物がとれた人の話を読んだことがありました
51名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 20:03:04 ID:Fgbm+FgP
>>33
ちっともおバカな質問じゃないと思う。
大人でもマスクが予防になるように、カバーは飛沫感染に対するある程度の
予防にはなる。
ただし、当然ながら完璧な予防にはならない。というか普通に生活してて
完璧に感染を防ぐ方法は無いと思うよ。

あと、大人が帰宅後手洗いをすると風邪の予防になるように、赤も手洗いを
すると風邪の予防になります。

まあでも、神経質になりすぎない程度に。ある程度細菌やウイルスに晒されるのは
体の抗体を生産して抵抗力をつけることにもつながるから。
52名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 20:05:27 ID:Nk4k0prs
もうすぐ10ヶ月です。
いつもは6時に離乳食、7時にお風呂、8時に寝ます。

週一回ほど、5時くらいからひたすら寝続けて結局お風呂も離乳食もすっ飛ばしてしまうことがあります。
途中で夜泣きのようにぐずぐずいうのでそこで起こそうとするのですが、
どうしても眠いらしくぎゃん泣きし続けるのでご飯や風呂どころじゃなくなります。
こんな場合はどうしたらいいんでしょう?
昼寝は本人が眠そうになったらさせているので割と時間はばらばらです。
決めた時間に昼寝させたほうがいいんでしょうか?
53名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 20:15:42 ID:Fgbm+FgP
>>45
よく「3ヶ月くらいの時はよく寝てくれたのに、最近よく起きるようになった」
っていう相談しているレスがあるね。
どうも、3ヶ月目くらいが一番良く寝る時期みたい。赤によっては3か月以降
ずっと夜寝てくれる親孝行な赤もいるみたいだけど、成長してまた夜に
起きるようになる赤もたくさんいるようです。
もともと寝るのが下手な子だったら、夜ずっと寝るようになるのは難しいかも。
あきらめて付き合ってあげてください。

生理が関係しているかどうかはわからないなぁ。
急におっぱいを嫌がったりする様子があるようなら、飲む量が減ってお腹が
減っているってこともあるかもしれないけど、そうじゃないなら関係ないかも。
54名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 20:17:38 ID:KnzPQ3V4
>52
幼稚園児や小学校低学年児でも
「あまりに疲れてしまって、夕食も風呂もすっ飛ばして爆睡」はあるんでw
あまり気にせず「起きない日はお休み」でいいと思う。
(おなかをすかせて起きるようなら授乳でおk)
夕方に叩き起こしたところで、どうせ機嫌が悪くて食べないだろうしw
さりとて真夜中に食事ってのも良くないからね。

10ヶ月なら、そろそろ生活リズムをある程度一定にしたほうがいいけど
「昼寝のせいで夜が遅くなって困る」ようなことがなく
「昼寝のタイミングがそのまま超早寝にずれる」のなら
それは気にしなくてもいいような。
55名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 21:16:14 ID:Nk4k0prs
>>54さん
ありがとうございます!
離乳食お休みできてラッキーくらいのつもりでいることにします。
そういや朝っぱらから一人ではしゃいでたから疲れたんだろーな。
56名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 22:37:02 ID:yNRY5Pfb
>>48
生理の再開って、栄養状態の善し悪しに左右されるんですか?
ちょこっと気になったので。
57名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 22:57:15 ID:KnzPQ3V4
生理の再開は栄養状態より
プロラクチンに対する体の感受性の影響のほうが強そうな。

58名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 23:22:53 ID:zJojm1ij
ベビー用のふとんっていつ卒業したらいいんだろう。
そろそろ大人と一緒に寝かせたいんだが、やわらかめだと
8か月とかでも危険なんでしょうか。
寝返り返りできれば問題ないのかな。
59名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 23:23:18 ID:koluAxkZ
今11ヶ月の娘ですが、物を触ったりなにかする時には必ず人の顔を見てから触るんです。
顔色を伺う感じというか…赤ちゃんてもっと自由奔放だと思っていたのでとまどってます。
姑は私のせいだといいます。
私は専業主婦で毎日娘と一緒ですが、今まで大きな声で怒ったり叩いたりは一度もしていません。
むしろすごく甘やかして育ててきたつもりでした。
しかし娘の行動を見ていると私の育児の疲れやストレスが娘にも伝わっていて娘もなにかしらストレスを抱えているのでしょうか?それとも娘の性格なんでしょうか?
どこで聞けばよいのかわからずここに書き込みました。
長文すみません
60名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 23:59:06 ID:EPFkIUYQ
>>59
赤さんの個性だと思います。
姪っ子がまさにそれでした。
おもちゃ以外で遊ぶ時には特に親の対応を伺ってました。
今3歳になりましたが、へたれなお利口さんに育ってます。

普通の赤さんより先のことを考える力があると思うと、うちの子すごいかも!って思いませんか。
子供はいいことか悪いことかがわからないから伺ってるんです。
その都度教えてあげてある程度覚えたら、伺うことは減るんじゃないでしょうか。

因みに姪っ子のその反応を見た自分の実母は、初孫という環境も手伝ってか、やばいこの子天才かもwとワクテカ。
まだワクテカ継続中です。
姑さんの小言は気にせず、お母さんだけでもワクテカしてあげて下さい。
61名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 00:01:31 ID:INBi0oSe
>>59
カーチャンが褒めてくれるのを期待してるんじゃない?
自分が何かすればカーチャンが注目してくれるのを分かってる、
賢い娘さんじゃないかなぁ。
プラスに考えなされ。お姑さんはスルーで。
62名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 01:26:50 ID:IDAaZmRk
来週で7ヶ月男児です

最近オムツを換えようと脱がしたとたん、すぐチンチンを触ります。
仕様じゃないですよね。そのうち治るでしょうか。なんなんだろうか…
63名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 01:56:11 ID:mgbMJId8
>>60>>61
姑の小言に洗脳されてマイナスにしか考えてなかったけど
そうだよね。先読みのできるいいこだよね。これからはプラスに考えてみよう。
最近すごい心配だったんで安心しました
明日からまた育児がんばるぞっ
ありがとうございました
64名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 05:40:35 ID:ajl8VO6J
2ヶ月半赤持ちです。
風邪やインフルエンザが怖いので、赤は人混みを極力避け、旦那も風邪を持ち込まないよう気を付けています。
正月実家に帰省予定ですが、そこでの感染までも心配になってきました。

私が神経質すぎますかね?
それか小さい子持ちなら帰省しなくてもアリでしょうか。
65名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 06:31:42 ID:jBf11PeW
8ヶ月になったばかりの赤持ちです。
数日前からつかまり立ちをはじめました。
おすわりをほとんどせずはいはいに近いずりばいで日々遊んでいます。
この調子でいくとすぐに歩きだしそうです。
おすわりをしない事は気にしていないのですが
あまり早く歩き出すと多動になるときいて悩んでいます。
自分自身が片付けられない女なので赤もそうなのか?と…。
66名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 07:59:27 ID:V6jyeQfP
>>65
歩き出すのを止めるわけにはいかないからねえ・・。
今は気にしないほうがいいよ、としか言えないかも。
67名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 08:01:14 ID:mVUbeS17
> あまり早く歩き出すと多動になる
はじめて聞いたんだが・・・
68名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 08:11:25 ID:bGMrmF67
>62
「そんなに引っ張ったらちぎれるって!ww」と言いたくなるくらいひねくり回す子がいる。
なので仕様の範囲と考えてよいかと。

ただし、ホントにかゆみやかぶれを気にしていじってるんじゃないことだけは確認ね。
69名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 09:26:18 ID:CmQuhGUu
赤10ヶ月です。
最近●が1日3〜4回出ていました。
染み込む程でもなかったので様子を見ていたら
昨夜お尻が真っ赤にかぶれていました。
とりあえずポリベビーを塗ったんですが、今朝は既に2回出て赤みも引いていません。
普段ならポリベビーを塗ると、翌朝にはマシになっています。
今まで便秘はあっても下痢気味はなかったのでどうしたらいいやら。
以前湿疹で処方されたアルメタ+ワセリンとアンダームがあるんですが
オムツかぶれにも効果はあるんでしょうか?
朝の離乳食は普通に食べたんですが、いつも通りでいいでしょうか?

かかりつけと調剤薬局が休みなので
今日気を付ける事があれば教えてください。
70名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 09:41:14 ID:tTuVLSKz
>>67
逆でしょ。  多動の子供は早くに歩き出す傾向がある
71名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 10:02:08 ID:TLr32Shv
>>64
まずは2ヶ月半なら、帰省しなくてもありだと思う。
例えばまだまだ昼夜ないから体が大変とか。
夕方すごく泣くから迷惑がかかるとか。
実際そうじゃなくてもそういうことにするとか。

帰りたい気持ちがあるなら、
私なら以下の条件が全部○なら帰るかな。

・交通手段が車で、あまり長時間でなく渋滞のおそれが少ないこと。
・実家の場所が普段住んでいる場所との温度差が少ないこと。
・実家の家の暖房設備がしっかりしていること。
・親戚などのお披露目に大人数を集めたり、つれまわしたりしないこと。
・タバコを吸う人がいないこと。

私は面倒なので帰りませんが、
帰らないと親との関係が面倒だというなら、
それはそれでストレス軽減のために帰るのもありかと。

とりあえず、心配になってきたけど神経質すぎるか、
親に聞いてみて反応を見てみれば?
72名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 10:25:57 ID:pe3XTazM
>>69
軽いオムツかぶれにならアンダーム有効だけど、真っ赤になってるなら微妙かも。
とりあえず市販のお尻拭きを使ってるならやめて
シャワーかぬるま湯で流して水気を押さえ拭き、
しっかり乾燥させてからオムツを閉じる。
離乳食は下痢の時は一時中断がセオリーだけど
ひどくなくて食欲もあるようなら、自分なら病院いくまでは一段階戻したもので様子見します。
ここら辺はお母さんの判断かと。
73名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 10:26:14 ID:Owycu+Lx
>>70
たぶんそれで正しいんだろうけど、
その書き方だと「早く歩き始めた子は全員が多動児である」って誤解する人が出るよ。
複数ある診断基準のうちのひとつに当てはまったからといって
その病気であると確定するものではないのに、
そのへんを拡大解釈して過剰に心配する人をここではよく見かけるから。
74名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 10:29:52 ID:vdNjlUKq
>>73
傾向があるって書いてあるんだから早くに歩き出した=多動 にはならないでしょw
75名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 10:33:48 ID:Owycu+Lx
あ、でも>>65もなんかカンチガイしてるな。
>あまり早く歩き出すと多動になるときいて悩んでいます
「早く歩き出す」という「多動児の症状」を
「多動児になる原因」と取り違えているのか。
76名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 10:37:49 ID:o12KihZe
うちはいつもつかまり立ちでハイハイほとんどしてくれず
10ヶ月で歩き出したけど、今じゃ何やらせてもトロいわ。
ホントのんびりマイペース。
運動も中の中って感じの4才になってしまった。
なんなんだろうね。
77名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 10:38:04 ID:Owycu+Lx
>>74
ならないのはわかってるよ。でもそこを勘違いする人、ほんと多いでしょ。
右足と左足のしわの数が違うと速攻で股関節脱臼って決めつけてあわてたり。
78名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 10:45:38 ID:vdNjlUKq
>>77
たしかに・・・
ちょっと湿疹が出たくらいでアトピーだと思ったり、ちょっと変な動きしただけでレアな病気を疑っちゃう親が増えてますよね
79名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:22:14 ID:h+rX90YV
赤6ヶ月です。
赤の吐き戻しが酷いです。
今週から離乳食を始め、その後母乳を左右10分ずつです。
他の授乳時間も左右10分づつです。
離乳食を始める前からも飲んだ後によく吐いていたのですが、
吐いても授乳間隔は4時間程空きますし、体重も成長曲線の上の方なので、
こんなものかな。と思っていたのですが、離乳食を始めてから
さすがにこのままではいけないではと思い始めました。
授乳の時間を減らした方が良いのでしょうか?
80名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:32:16 ID:HMgqvRxc
6ヶ月の赤、完母です。
大晦日お酒を飲みたいと思うのですが、飲んだあとどのくらいあけたら母乳をあげてもよいのでしょうか?ミルクにしたいのですが、添い乳じゃないと寝てくれない赤なのでどうしようか悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。
81名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:45:59 ID:62LnN6tL
>>65
旦那が8ヵ月半で歩き出したけど、ごくごく普通の人間だよ。
足腰が強いらしく、長距離が得意だったみたいだけど。
息子も6か月半でつかまり立ちしたけど、私は
んま〜♪さすがアテクシのむちゅこタン!ちゅごいでちゅねぇぇぇぇ(はぁと
と親ばか丸出しで喜んでるわw
82名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:48:29 ID:QssohZtv
>>80
私は昨日のイブにワインをいただいちゃった。
いつもは飲んだときは6時間は空けるようにしてるけど(4時間空けたらOKとよく聞くけど、
それはちょっと不安なので)、昨夜はちょっと多く飲んじゃったので10時間空けてから
授乳しました。その間は冷凍母乳を哺乳瓶であげてました。
添い乳のことはわかりません…。ごめんなさい。
83名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:57:19 ID:95tIGw/W
>>80
何時に飲んで、何時に寝かしつけるのか
分からないけれど、
添い乳じゃない方法で寝かしつける
のと
今年だけと思ってお酒を我慢する

楽だと思うほうを選べばいいと思うけどな。
84名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 12:01:53 ID:VD4/g1+N
>>80
2chよりググったほうがいいですよ。
前にどこかの育児サイトの小児科医のコメントで見たのは、
飲んだらすぐ授乳する(時間を空けると体内に回る)、
ビール一杯程度なら母乳に分泌されるよりも体内で分解される、
みたいなことが書いてあったけど…ソースないので自己責任で。
1年間育児頑張ったってことで乾杯!
85名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 13:04:44 ID:HMgqvRxc
>>80です。>>82さん>>83さん>>84さん、レスありがとうございます。
育児サイトなどで一度調べてみます。
ありがとうございました。
86名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 13:56:00 ID:uWidfm/F
飲む量によるとおもいます。
夕方5時に飲み終わって、搾っては捨てを朝8時まで4回繰り返し、
その間はあらかじめ絞って凍らせておいた乳をやり、
朝9時に飲ませたら顔赤くなってボーっとしてました。

そんなに酒弱くないし、ほろ酔い程度だったんですが、
今後はもっと気をつけなければ、と思いました。
87名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 14:02:17 ID:Rnxvt+ra
今生後41日なのですが(1ヶ月検診のとき体重3500)1回のミルクの量が80−120です。そのときによってまちまちです。途中で寝てしまうと何をやっても起きません・・・
120のんだ時は4時間近くあくのですが100くらいだと3時間で飲ませています。 3時間持たずに泣き出したときは母乳をあげますがあまり出ていないので多くても20出るかでないかだと思います。

この頃だと普通は4時間以上あきますか?
88名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 14:02:59 ID:Rnxvt+ra
↑書き込むスレを間違いました。
89名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 15:59:56 ID:O9xDg2sy
7ヵ月の赤ですが、
歯磨き(ガーゼで拭く)って一日何回やれば良いんでしょうか?
今は離乳食(一回食)の後と夜に二回やっていますが
ミルクの度に歯磨きしたほうが良いんでしょうか?
90名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 16:16:36 ID:ajl8VO6J
>>71
レスありがとうございます。
移動等の問題はクリアしてますが、実家はあまり暖房が効かず寒いです。
2ヶ月なら帰らなくても非常識ではなさそうですね。
親が赤に会いたがってくれてるけど、年中風邪ひいてる姉がいるのでやっぱり怖いしなあ…
今回は赤や自分たち優先にしておきます。
夜泣きが…とか言い訳してみます。
本当は夜爆睡する赤ですがw
91名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 16:53:59 ID:qt6AdZyd
6ヶ月女児です
この一週間ぐらい寝ぐずりがひどく精神的に限界に来ています。
一時間ぐらいものすごく苦しそうに泣き叫ぶので
自分の育て方の何が悪いのかと思い悩んで辛くてしかたありません。
6ヶ月ぐらいはこういうものなのでしょうか?
何か希望が持てるようなアドバイスをいただけたら幸いです。
92名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 17:16:02 ID:G40yTJnV
>>91
6ヶ月ならネントレを検討してみてはどうだろうか。
賛否あるけど、心身ともにそこまで追い込まれてるなら試す価値はあると思う。
とりあえず赤さんの睡眠系の本は読んだ?
ネントレやるやらないは別としても、普段の生活リズムについてとか勉強になるし、
体験談なんかはうちだけじゃないんだって心が軽くなる。
まだなら一度読んでみるといいよ。
このへん参考にしてみてね。図書館でも借りられるよ。

http://www.amazon.co.jp/赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣-アネッテ・カスト・ツァーン/dp/456963219X
http://www.amazon.co.jp/赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法-エリザベス・パントリー/dp/4767804809/ref=pd_sim_b_1
http://www.amazon.co.jp/カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座-ジーナ・フォード/dp/4022502614/ref=pd_sim_b_2

あと寝ぐずりや夜泣き等赤の睡眠障害は、育て方の問題ではなく個性だから、
あなたは自分を責める必要はない。大丈夫。自信を持って頑張って。
93名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 17:17:47 ID:G40yTJnV
あれゴメン貼れなかった。
本の名前でググってみてね。
94名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 17:28:34 ID:q5bl0B6Q
3ヶ月になったので、そろそろ生活リズムをつけてやりたいと思っています。

うちの子は遊んでるうちに眠くなるのがパターンのようで、
電気を消すと周りが見えないからか、眠くなる前に一人遊びに飽きて
「暇だー。構ってくれー。」と、直ぐぐずり出してしまいます。

なので、最も元気なのが0〜4時です。

 電気が消えた = 夜か、寝よう
と覚えてくれたら…と思ってるのですが、今の時期は未だこんなんでも大丈夫でしょうか?

年少さんまでには、きちんとしたリズムがついて欲しいんですが、母は少し不安です。
95名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 18:25:06 ID:aEopOcdA
10ヶ月半赤。
そろそろコップ練習をしようと思っていますが、
麦茶が嫌いなので、中身を何にしようか迷っています。
小さめ赤なので、できるだけ栄養のあるものを…と思うのですが、
ジュース(果汁)よりフォローアップミルクの方がいいのでしょうか。
離乳食は3回食で、食事のたび+2回、母乳を飲んでいます。
9645:2008/12/25(木) 19:00:27 ID:mf9gVV7M
>>47>>48>>53
レスありがとうございました!
ネントレ相当頑張ってやっっっと寝てくれるようになったところだったので
正直がっくりですが、仕様なら仕方ないですね…。
色々工夫しつつ、しばらく付き合うつもりで頑張ります。
97名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 20:02:09 ID:bGMrmF67
>89
虫歯の原因は、離乳食の食べかすとミルクや乳の糖分のコンボ。
離乳食後にしっかり磨けば、ミルクのたびにやることはないよん。
9865:2008/12/25(木) 21:20:56 ID:jBf11PeW
答えてくださった方ありがとうございました。
親に似てせっかちなんだなあ、こいつ☆なんて目を細めてましたが
知り合いのおばさまに言われた一言で悩んでしまってました。
気にせずこのまま見守ります。
99名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 22:21:01 ID:XS7APEbw
11ヶ月赤を連れて、年始に飛行機で里帰りします。
駅、空港など、人ごみに連れて行くので、インフルエンザが心配です。
かかりつけの病院では、
「副作用などが確立されていないので1歳未満の子には接種してません」と言われ
インフルエンザ予防接種をしてもらえませんでした。
1歳未満でも接種してもらえるところを探して接種すべきですか?
この時期の空港、非常に危険ですよね。
11ヶ月赤にマスクを付けさせるのも不可能だし・・・。
100名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 22:33:41 ID:uUwLJPt6
>>99
我が家も年末年始飛行機帰省予定です。
難しいところですよね…
赤は6ヶ月なのですが、赤はインフル予防接種受けませんでした。
ただ私たちは予防接種受けました。
今受けても抗体つくのには2週間かかるみたいなので、意味ないかもですよ〜
101名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 22:38:42 ID:p0kB1nKe
>>99
インフルエンザ受けました@もうすぐここ卒業
電話で予約後行ったんだけど
その際、一歳未満は打つ量も半分であんまり意味ないよ〜と言われました
2回で1セットだから今から探して打ってもどうなのかな??
でも心配ですよね。
出来る限り抱っこで自分に密着させながら
まわりの空気を吸わせないように(無理だけど)移動しかないのかな?
102名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 22:52:40 ID:mLViUeS4
>>94
昼夜逆転してるってことかな?
3ヶ月にもなって昼夜逆転してるって珍しいような。
ちゃんと寝かしつけしてる?
そろそろ9時くらいには寝るように(寝るかどうかは別にして)
寝かしつけをしておいた方がいいと思うよ。
電気消してすぐ寝るのは、それこそネントレとかしないとまだ無理だと思う。
10394:2008/12/25(木) 23:09:39 ID:tZ1XmK3k
>>102
…ということは3ヶ月だと、普通は生活のリズムが付いてるんですね。

うちの子は0〜4時は中々寝ませんが、それ以外は基本寝てます。
よく寝てるから、生活リズム付けるぞ!ってやっきにならなくても未だいいのかな?
と思ってたんですが、本腰入れなきゃヤバいみたいですね。反省です…
104名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 23:16:43 ID:XS7APEbw
>>100
>>101
アドバイスありがとうございます。
同じような方がいて少し安心しました。
私達(両親)はもちろん接種しました。
年始と言っても、少し遅めなので
今から即効で接種したら2週間にギリギリ間に合うのですが
でも101さんのおっしゃるように、あまり効果がないとのことですし
私のかかりつけ医にも止められたことですし
やはり接種はやめておこうと思います。
なにか、他にできることってあるんでしょうか?
11ヶ月赤にうがいをさせるのも不可能ですしね。
できる限り予防してあげたいと思うのですが。
『あまり空気を吸わせないように』っていうのは
かなり困難ですがww
105名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 00:11:09 ID:HJOR77c3
質問させてください。
赤@もうすぐ6ヶ月です。

毎年年越しは、親戚が集まり飲んだくれて、12時にそばを食べて寝ます。
しかし今年は赤がいるので、就寝限界時間(どんなに遅くても寝かしつけにかかる時間=22時)には赤と私だけ先に寝かしてもらおうと思ってたのですが、
義母「大晦日は、孫ちゃん大変だー、起きてないとだもんねぇ(はあと」
私「眠いの、かわいそうですから…」
旦那「寝かさないよー(はあと」
というやりとりがありました。
1日くらいは無理させて起こしててもいいものなんでしょうか?生活リズムが崩れるのではと心配なのですが、気にしすぎですか?

長文且つくだらない質問ですみません。
106名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 00:23:58 ID:e9kWBewg
>>105
私ならいつも通りの時間に寝かすよ。
小学生くらいなら特別に夜更かししたって差し支えないだろうけど、
赤子だもん。
寝かさないって意味が分からないよねえ。
107名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 00:26:45 ID:ZrG8eXKc
>105
旦那を教育し直せ。ハートなどつけてお前バカか?と。

苦労するのはあなただよ。
108名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 00:36:40 ID:nqeRtJmk
>>105
そんな事を平然と言える旦那と姑の気が知れない。
ぐずって寝ないならともかく無理に起こしておく意味がわからない。可哀想だよ。
109名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 00:40:53 ID:tj3eKDDN
私も「姑の言うことは聞き流し、旦那は張り倒せ」に1票。
110名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 00:41:37 ID:HJOR77c3
>>106
>>107
>>108
ありがとうございます!
あまりにも当然のように赤と年を越すつもりでいたみたいなので、私が神経質になりすぎているのかと思ってしまいました。(普段から義母には神経質だといわれていて…)
赤カワユスをはき違えてるバカヤローな旦那と義母には、ちゃんと言って聞かせます!

自分に自信が持てた〜
ありがとうございました!
111名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 00:48:45 ID:HJOR77c3
リロってなかったorz
>>109さんも、ありがとうございました!

一緒に年を越したい気持ちはわかるけど、22時を越えると眠い!と泣き倒す赤なんです。
普段から、飲んだくれてはグズる赤を夜更かしさせようとする義実家。
よい機会なのでわかってもらえるよう話したいと思います。
112名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 01:05:07 ID:wKqGakPl
二ヵ月20日の赤ん坊がいます。生後20日から肌荒れがひどくなり、皮膚科に行ったところ乳児湿疹と言われて塗り薬を処方されました。
塗り薬を仕様して肌の調子はすぐよくなりましたがキレイになるという事はなく、またすぐに肌荒れが起こりました。
処方された薬をぬっても日に日に酷くなり、胸や腕にも赤いカサカサが出てきたので違う皮膚科に行ったところ、次はオリーブ油とワセリンを処方されましたがイマイチ効果が見れません…
私達両親が重度のアトピーもちなので、もうアトピーとしか考えられませんが先生に相談しても「取りあえず…」と言って保湿の薬しかもらえません。
息子の肌荒れを見るのがとても辛いし、それが自分のせいだと思うと何とかしてあげたい気持ちで一杯になります。
やはり二か月程度の赤だとアトピーのパッチテストや薬はもらえないのでしょうか??
肌は赤く腫れた上に膿が乾燥したカサカサ+膿のジュクジュクです。
113名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 01:05:37 ID:wKqGakPl
あげてしまいました。ごめんなさい
114名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 01:05:44 ID:qhjd2X35
>>95

コップではなくストローの練習なので参考になるかわかりませんが。
同じ月例 粉ミルク赤ですが
三回離乳+デザートにストローでミルクです
そろそろ、カロリー低いフォローアップにしようと考えてます。
食事中はお湯、ひどくグズル時はミルクをストローであげてます。

ストローの練習は、麦茶では飲まなく、三個パックの豆乳を嬉しそうに飲んでました。
最初はパックを横から押してあげてたら、吸うことを覚えました。
親の飲んでいるパックココアも奪われるようになり、
粉ミルクは栄養補助食品代わりに本人が嫌がらない限り辞める気はなく、
ストローがうまくなってから
ストローマグでお白湯か粉ミルクを飲ませています。
115名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 01:10:35 ID:7jZuCJKU
>>112
皮膚科の先生の方針、お母さんと先生の相性もあるので、
医者を変えてみるのもありだと思います
116名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 01:21:33 ID:scMvoNC5
>>112
我が家の赤@6ヶ月も2か月から乳児湿疹が酷く、いろんな皮膚科通ってますがなかなか治りません。
私がアレルギー体質なので多分アトピーです…
毎日かゆがってかきむしって…見ていて辛いです。

さて、アトピーとはやはり1歳過ぎくらいにならないと診断は出せないようです。
アレルギーのテストも2ヶ月なら今受けてもはっきりとした結果はまだでないみたいです。
なので今は可哀想だけど、保湿や薬でケアしていくしかないんですよね(´;ω;`)
どうにかしてあげたいんですが…
117名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 01:31:57 ID:wKqGakPl
>>115さん そうですか…今までの先生はアトピーの単語を出すと怒ってきたりでイマイチ相性が合わなかった気がします…他の病院もあたってみます。

>>116さん
>>116さんの赤さんはどのような感じですか?うちの赤は顔のジュクジュクが服の肩らへんについたり、逆に服の繊維が顔の皮膚に絡まったり…
これが後10ヵ月も続くと考えたら心が折れるぐらい悲しいです…orz
118名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 01:53:23 ID:aySn/zuQ
>>116-117
私もアトピーで死にそうだった時期があったので、他人事とは思えません
水道は地域により、塩素濃度が高い場合があって、肌がやられる場合があります
薬局で売っているアスコルビリン酸や、ビタミンCの粉末で塩素を中和できるそうです
あとはステロイドをコントロールして出してくれる皮膚科医がいるといいと思います
ジュクジュクがおさまったらステの濃度を弱めてくれるような…
あと、友人の子がかなりひどい湿疹だった時、産院の先生が
「とにかくまめに濡らしたガーゼでぬぐうよう」と指示されたようです
これは試してみて、よくなければやめた方がいい気がしますが
119名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 02:43:51 ID:sJsgCJQe
生後44日の女児です。
目の動きを見ていて、よく右と左の動きがあっていない事があります。
まだ見えないから仕様なのか?斜視なのか?心配になります。
お願いします。どなたか教えてくださいませんか?

病院へ行くべきかも迷っています。
120名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 05:31:24 ID:UHzOJ7aX
仕様ですよ〜。
121名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 06:47:37 ID:scMvoNC5
>>117
うちもそのころはじゅくじゅくで膿が服についてたりしました。
今はステロイドの薬で落ち着いて、でも顔や体が真っ赤でカサカサな部分もあります…
薬を辞めるとまた真っ赤になっての繰り返しです…orz
なかなか治らないの辛いですよね。

>>118
ありがとうございます!
水道の水…考えてませんでした!
さっそく薬局いってきます。
あとこまめにガーゼでふいてみます。
122名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 06:49:46 ID:scMvoNC5
>>119
まだ赤ちゃんは筋肉が未発達なので、斜視にみえることがあります。
成長と共に治るものがほとんどなので安心して下さい。
123名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 09:30:29 ID:4i34JMQn
6ヶ月赤。昨日から咳とクシャミと鼻水が出てます。
熱はないのですが、機嫌があまり良くないです。
病院に連れていくべきか。行くとしたら、小児科と耳鼻科どちらが良いでしょうか?
124名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 09:32:41 ID:vGP7kgRe
生後1ヶ月半の娘がいます。今まで1日に2回から5回くらいゆるゆるウンチをしていたのですが
今現在最後にウンチをしてから36時間ウンチをしてません。
ののじマッサージや肛門の周り(外側を軽くなでました)を綿棒で刺激しましたがダメでした。
綿棒浣腸したほうがいいですか? 便秘ですかね?
125名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 09:38:30 ID:vGP7kgRe
それと綿棒浣腸する場合オイルはベビーオイルでいいのでしょうか?
126名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 09:46:20 ID:/hXOnvQ9
>>124
放置でいいとオモ
ギャン泣きしてたり浣腸やりたかったら綿棒にベビーオイル塗ってやればいいかと
大体そのくらいの月齢だと●もまとめて出すようになるよ
127名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 09:49:37 ID:tj3eKDDN
>123
機嫌がよくない=あんまり全身状態が良くない、と判断されるんで
胸に聴診器を当ててもらえない可能性が高い耳鼻科より小児科のほうがいいと思う。
128名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 09:54:56 ID:BhRoIgT9
7ヵ月の男児です。
歩行器に乗せていたらベランダに落ちてしまい、顔を地面に強打してしまいました。
ギャン泣きしていたものの、機嫌は落ち着き笑ったりして、今は寝ています。

頬が青あざになってしまって冷やしたりはしたのですが気をつける事はあるでしょうか…後頭部をぶつけた場合と同じで良いのでしょうか?
129名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 10:01:11 ID:4i34JMQn
>>127 レスありがとうございます。
午後一で小児科に連れて行きます。
130名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 10:07:55 ID:o7QMQBhb
>>118
アスコルビン酸、ね。
ちなみにアスコルビン酸って、ビタミンCのことだから。
>>121
>今はステロイドの薬で落ち着いて、でも顔や体が真っ赤でカサカサな部分もあります…
>薬を辞めるとまた真っ赤になっての繰り返しです…orz
自己判断でやめたりはしてないよね?

>>111
赤が飲んだくれてぐすってるところを想像してしまったのは自分だけでいい。
131名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 10:30:58 ID:UHzOJ7aX
>>130
残念ながら私も想像した。
132名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 11:11:48 ID:sJsgCJQe
>>119
>>120>>122 ありがとうございました。
赤ちゃんのうちは目が離れるのは仕様だと聞いた気がしていたのですが、不安だったので…
ありがとうございました。
133名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 11:12:26 ID:SFnZMmlL
6ヶ月です。
昨日市役所で測定したら、5ヶ月の時は
30c/日だったのが、
今回9c/日だったらしく、何か心当たりありませんか?と、
保健師さんに言われました。
確かに2週間ほど下痢でしたが、乳の飲みは
悪くありませんでした。
ここでは体重は減っていなければ大丈夫とあったのですが、
保健師さんの言い方が
深刻そうだったのがきになります。
134名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 11:40:24 ID:BnyML9Wf
>>133
6ヶ月なら運動量も増えて、一時的に増えなくなったりもするし
今元気ならあまり心配することもないのでは?
単純に体重より身長が伸びてるのかもしれないしね。
135名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 11:50:01 ID:03M9ktcE
生後1ヶ月の赤さんの吐き戻しが噴水のようです。
多分飲みすぎ?だと思うけど。今は一回に100ml与えてます。
吐いた後に眠るようなら心配ないでしょうか?
136名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 12:14:02 ID:YJYgRlUN
>>62

うちの子もする!!
ダンナに聞いたら、触って存在確認してるんじゃ?
って言われたけど・・・。
137名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 12:28:49 ID:pspORgyX
2ヵ月半の赤。おととい38.5度の発熱で夜中に病院へ。
一通り検査をし、風邪と診断されました。私の風邪が移ったみたい。
上の子がいるので、外出せざるを得ない状況だからなー。
熱は下がり、元気だけどまた風邪ひかせないかと心配だわ。
いつもより食欲ないみたいでミルクは残す。
赤は免疫ありと言われるけど、母親がかかる病気は赤もなりますと
病院で言われました。
138名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 12:44:30 ID:bqVDzbqt
>>128 私の上の息子もベランダ(20cmの落差)から落ちたよ。
とりあえず病院はいくべき。頭は怖いから。息子のときは医大でCTとってまで見てもらったけど、落ちた日いれて二日は突然おかしくなったりもあるから気をつけてみてあげて。
139名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 12:46:22 ID:DuHZEK/t
免疫があるからってどんな病気もかからないわけじゃないよ
140名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 12:53:02 ID:JGXwWnao
母親がかかったことのない風邪なら免疫もってないしね
141名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 12:57:51 ID:KYTkiuhc
5ヶ月ですが、梅干みたいな顔をするのは仕様ですか?
142名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 13:12:28 ID:BnyML9Wf
>>135
問題のある「噴水のように吐く」というのは
文字通り天井まで吹き上がるような勢いで吐くこと。
普通に吐いてその後も元気なら、単に飲みすぎ&胃が未発達なだけです。
月齢があがって胃の形が変わってくると吐きにくくなりますよ。
143名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 13:15:09 ID:uVyDpEpf
10ヶ月で、離乳食は3回食、歯は計4本ほど出てきました。

食事後、湯冷ましを飲ます&ガーゼ磨きをするのですが、
激しくガーゼ磨きを嫌がります。なんとかおもちゃなどで
気をそらしてするのですが、といっても「磨き」までは
行かなくてほとんど触る程度です。

口の中を触られるのは、たぶんあんまり気分のいいもの
じゃないだろうし、とはいえ、慣らす意味もあると思うので
やらないわけにもいかないし。

皆さまのお子様はどんな感じでしょう。なにかコツのような
ものがあったらぜひお教えください。
144名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 13:17:08 ID:03M9ktcE
142さんレスありがとう!安心しました
145名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 13:41:27 ID:vySv10sE
>>141
可愛いね。でもどんな顔?

>>143
4本ということは下の歯4本ということでしょうか?
下の歯は唾液が溜まるところなので、よっぽどでないと虫歯にはなりません。
寝る前に柔らかめのハブラシで軽くこするだけで十分だと思いますよ。
146名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 13:52:46 ID:scMvoNC5
>>141
下唇を入れたり、ちゅぱちゅぱみたいな口ですかね?

歯が生えてくる前兆かもですよ
147141:2008/12/26(金) 14:39:05 ID:KYTkiuhc
>>145
>>146
顔の中心に力を入れたような顔です。
口をとがらせて目は思いっきりつむってます。
148名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 15:38:44 ID:2tldAOoo
7ヶ月の赤がうつ伏せでねっちゃった
顔の下にはコードが....
さて、起こしてコードを取るべきか
そのまま寝かすか
起こすと泣くから悩む
149名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 15:39:48 ID:+Scx2W25
取る  もしくはコードの先にあるプラグを抜いとく
150名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 16:13:56 ID:LBWLG36w
もうすぐ11ヶ月になる赤もちです。
生後半年くらいから夜は1〜2時間おきに起きます。
乳を飲めば寝るので、こちらも寝不足にはなりますが、なんとかやって来れました。
寝ながらの乳は朝の6時が最後で、7時ごろ起きて最初の離乳食を9時にあげています。

ここ最近最初の離乳食をあまり食べなくなりました。
どうやら、お腹が空いていない&眠いで乳を求められます。
1歳過ぎまで乳をあげようと思っていましたが、そろそろ離乳を完了させたほうが
良いのでしょうか?
離乳食は3回でそろそろ後期になります。

151名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 16:14:23 ID:LMs4rO7t
>>141
11ヶ月のうちの子もたまにやってる。家の子にとっては、遊びのよう。
ホッペも口の中に吸い込まれとります。
152名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 16:25:31 ID:id9vMVef
1ヶ月半の男児もちです。
昨日の夕方から鼻がグズグズしてるんだけど、風邪でしょうか?
8ヶ月の子持ちの妹から添い乳で鼻?耳?に乳が行って中耳炎になることがあるって聞いたことあるよ、
と聞いたのでそっちかな?とも思って悩んでます。
母乳の出過ぎと赤の飲みすぎのコンボで口から吐くのと合わせて鼻から出ることもあるので…
どっちにしても明日小児科を受診しようとは思ったけど、耳鼻科のほうがいいのかな?
中耳炎云々の話を聞いたことがある方、いらっしゃいますか?
153名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 16:32:17 ID:Fpem5fZw
>>152
よく聞くけど、中耳炎かどうかは子供が耳をよく触る
耳から変なにおいがする
とかが判断基準だったような?
鼻だけで熱他症状がないなら様子見でよいような気がするけど
年末だし行っておきたいなら耳鼻科のほうが他の病気をもらわなそう。
154名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 16:32:39 ID:Trm8Puf7
>>135
でもなんで100?
一ヶ月にしてはすごい多くない?
ミルク缶の表は多めだけどそれより多くない?
うちもうフォローアップに変えたから確認できないけど
自分でコントロールできないから多く飲ませすぎて吐いてるなら
量見直すとかはしないのかなあ
155名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 16:59:32 ID:9p2/INXT
>>135
1ヶ月で1回に100は普通ですよ。
飲ませるときに体を右に傾けて飲ませて、飲み終わった後はタオルや枕を使って体を斜めにしてあげると吐きにくいです。
156名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 17:01:14 ID:id9vMVef
>>151です。
>>152さん、ありがとうございます。
レスにあった中耳炎の症状はありません。
熱などの他の症状は一切ないのでひとまず様子を見ておこうと思います。
157名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 17:02:20 ID:jXL1bUl1
缶の記載より少ないよ<1か月で100
158名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 17:54:49 ID:Q6phx8RX
>>141
うちの11ヶ月の息子は室井さんみたいな顔します。
室井さんと言うか原口かな。
きっと遊んでいるのだと思います。
159名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 18:01:43 ID:tj3eKDDN
>150
コップやマグで粉ミルクやフォローは飲めますか?
飲めるのなら、すっぱり断乳しちゃったほうが
夜もぐっすり寝るようになると思うけど
断乳=乳製品を全く与えないようにするわけじゃなく
離乳完了までは1日400ccぐらいの乳製品は取ったほうが良いんで
粉ミルクやフォローを全く飲めない子の場合は
朝食を食べないことにはもうちょっと目をつぶって良いような気がしますが。
160名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 18:22:14 ID:SFnZMmlL
>>134
めちゃくちゃ亀でごめんなさい。
レスありがとう。
6ヶ月で
体重8400c、身長69aと
割とおおきめ?です
確かに足をピョンピョンする
動きが最近激しいです。
そうですね、運動量ですね。安心しました
ありがとう。
161名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 18:57:55 ID:2glASFL7
7ヶ月の赤ですが
今だに寝返りしかしません
親戚の赤は1ヶ月違いだけなのに
ハイハイをしお座りもでき
つかまり立ちも少しで出来るみたいです
うちの赤は遅いのでしょうか?

162名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 19:09:11 ID:horieIok
赤@4ヶ月
普段20〜21時ごろに寝かしつけています。

今日は実家で忘年会の二次会をやっているようで、二世帯住宅なのでこっちまで大騒音です。
「赤ちゃん寝かすから」と親に言っても「それは我慢させるしかない」とか
訳の分からない事を言ってとりあってくれず。

きれそうです。
163名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 20:32:42 ID:BnyML9Wf
我慢できないならいっそキレてみれば?
164名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 21:34:40 ID:z0QI8Gdu
私ならキレる。別居も辞さない、と言う。
4ヶ月ならそれほど神経質に就寝時間に
拘る必要はないかなとも思うけど、
今そんな調子では、お子さんが3歳、4歳になっても
それをやると思うんだよね。
165名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 21:43:32 ID:TzU7yUY9
>>161
寝返りは赤さんの気分がおおいに関係あり。
でか赤は寝返り苦手な子も多いらしい。
早いか遅いかは母子手帳参照。
こんなスレもあります。
◆◆◆◆◆ 寝返りせず・・・ ◆◆◆◆◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169906605/
166名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 21:46:12 ID:7rhC82+D
>>162
キレていいに一票。
4ヶ月の乳児に我慢とか意味わかりません><
167名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 21:48:54 ID:SMIvvw40
しょっちゅう宴会状態なら、別居しますと切れれば?
めったにないことなら、我慢するべき
168名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 21:57:36 ID:OBYgGii6
>>162
今後の人間関係はどうなってもいいからキレて実家の方に怒鳴りこむか
今後のことを考えて今晩だけなんとか我慢して乗り切るか。
>>162の自由な選択でドゾ。

まあ、実家の方にもいろいろな事情や人間関係があるだろうから、二世帯な以上は
「赤がいるんだからすべてこっちを優先させろ」というわけにはいかないのでは?
ただそれがすごく頻繁で、しょっちゅう迷惑をかけられてるんだったらきちんと
話し合いをするべき。それでもだめならキレるのもありかもね。

でも、話し合いでダメなら我慢するか、別れて暮らすかの選択しかないと思うけど。
169名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 21:59:44 ID:SMIvvw40
>>168
まるっと同意
170名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 22:01:37 ID:PFc3fBiM
育児を別にして考えたら22時以降の騒音は非常識っつーか騒音規制法違反では。
だからそのくらいまで我慢してまだ続くようならキレたら?
171名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 22:11:29 ID:horieIok
>>162です。
ご意見ありがとうございます。
普段より遅めでしたが寝かしつけれました。

ドアを閉めれば大分聞こえなくなるのにそれすらしない事に腹が立ってました。
割とはっきり言う性質なので親には散々切れてたのですが、
今回は親の会社の人も大勢いるので「うるせえよ!」とか怒鳴り込みに行きにくかったので
赤がうるさくて泣く度に実家に電話して(赤の泣き声をきかせながら)

「 う る さ い 」

と言い続けていたらマメにドアを閉めてくれるようになりました。

来年は開催させない方向まで持っていければと思っています。

ご意見ありがとうございました!
172名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 22:48:13 ID:WmldsPc6
>>135
もう、遅いですかね

鼻からミルクだして
飲んでから 三十分以上、
通常なら胃を通過してそうな時間にはきもどす 
ミルクではなく胃液をはきはじめ
顔に血色がなくなり、土色の顔で寝てました 

でなければ 大丈夫だと思います
173名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 22:58:16 ID:OstU5sGd
>>172
これは何かの病気の症状ですか?
174名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 23:10:40 ID:zGzcJA4z
>>173
要は、飲んだものが胃から腸に行ってなくて、脱水を起こしてないかどうか、ということ。
胃の出口が塞がっている病気もあるので。

>>171
「親の会社の人」ということは、ご両親は社長?
だったら、あまり親のメンツを潰すようなことはしないほうがいいんじゃない?
>>168の言う通りで、「赤ちゃんのため」が通じるのは、あなたの家族だけ。
175名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 01:08:33 ID:DT/iC8fq
>>165

>>161さんは「寝返り し か しない」と書いてますよ。
アドバイスする方も落ち着いてちゃんと読みましょう。
>早いか遅いかは母子手帳参照
には同意
176名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 01:57:23 ID:uia535Ee
赤6ヶ月半、ハイハイもつかまり立ちもします。
ただまだ危険度と自分の能力がわかってないので
しょっちゅうブッ倒れます。

ソファなどの柔らかい所なら心配無い反面、
これじゃあいつまで経っても危険度が学べないと思ったり
でもフローリングで盛大に倒れると頭強打だし・・・。

倒れそうな時に毎回助けるわけにもいかないし、
その辺の判断が微妙です。
皆さんどうしてるんでしょうか?
177名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 07:48:19 ID:q8SMdvaG
六ヶ月半に危険度学ばせようと思うって凄いね。
178名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 08:34:31 ID:Gr+nD0nB
学ばせようっつーか赤本人が勝手に学ぶもんでしょ。
ガラガラふって顔にぶつけて泣いてを繰り返して、ああ、これぶんまわしたら痛いな、と加減を覚える。
そういうことを言いたいんじゃないの?でも危険と隣り合わせだから親として見極めが大変だと。

179名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 08:42:12 ID:1svpfYJj
>>176
同じ頃、つかまり立ち・つたい歩きでしょっちゅうこけてました。
6ヶ月の赤には何が危険かはまだわからないので
どこで転んでも怪我をしないような部屋に改造するしかないです。
転んで「ちょっと痛い」程度ならいいけど大怪我してからじゃ遅いからね。

とりあえずフローリングは何か敷いてみては?
頭をぶつけても少しは痛みが軽減されるし。
怪我をしない程度の予防策をした上で、転んで多少痛い思いをするのは仕方ないかと。
180名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 08:50:49 ID:uXbDSVYs
31日,正月,二日に温泉(別府,由布院)に行くことになりました。
もうすぐ四ヶ月になる赤がいますが、やっぱり温泉入れたら駄目ですか?
181名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 09:00:18 ID:yOqGXL8l
>>180
うちも4ヶ月。温泉行こうと思ってるけど、露天風呂付きの部屋にする予定。
いわゆる大浴場に連れていったら、本人にも周りにも迷惑でしかないですよ。
親だけは「気持ちいいでちゅね〜」的な。w
182名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 09:00:58 ID:yarKFPMG
>>180
温泉成分云々ももちろんだけど周りへの配慮を考えたら私は入れない。
183名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 09:33:30 ID:uXbDSVYs
>>181-182
夫の実家が大分で、お義母さんがホテルをとってくれたので断りきれなくて
由布院は見て帰るだけだからいいけど、別府って何温泉なんだろう?
母乳だから自分が入っていいかどうかも悩んでるんです。
184名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 09:58:26 ID:2hdYd/FE
オムツの取れてない子は他人にはすごい迷惑だよ。
185名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 10:00:00 ID:1svpfYJj
成分もだけど、温泉はまず赤ちゃんには温度が高すぎる。
大浴場はオムツが外れてない子を入れるのはマナー違反。
部屋についている個別の温泉であれば、
温度を調整したうえで入れるかどうかは親次第。
186名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 10:17:36 ID:A4jr3ClR
まぁ、別府の子はみーんな温泉に毎日入ってる訳で・・・
成分云々言ってたら風呂なんて入れない。

なんせ自宅の蛇口から温泉が出る。
187名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 10:22:14 ID:+R4HZTvW
失礼します。
三ヶ月半男児です。
今朝10時間近く寝ていました。
新生児の時ほど気にしなくていいとの事ですが、
10時間は寝すぎでしょうか?
低血糖が怖くて起こしてしまいましたが、
寝たいだけ寝かせてもよいのでしょうか?
188名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 10:27:56 ID:vjAvuB1w
自宅のお風呂と大浴場は別だよ。
部屋についてるお風呂だったらささっと入るくらい構わないだろうけど、
他の人が入ってるお風呂だったらマナー違反だよ。

ましてや4ヶ月なんていつオシッコやウンチするか分からないんだし。
もし先にオムツとれてないような乳幼児が入ってたら私だったら入るの躊躇う。
せっかくのんびり温泉に浸かりたいのにいつオシッコやウンチされるかと思うと気分も台無し。
189名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 10:40:31 ID:zixQZynt
>>188
上のレスを読む限り、みんなは成分より
マナーや温度を問題にしてるということが
>>186にはわからないらしいよ。
190名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 10:41:27 ID:WXeExFZX
温泉場によっては
ベビーバスをちゃんと常備しているから
ベビーバスに温泉を入れて一緒に入れば問題ないよ。
気にしすぎ。
家の風呂でも一時間前後の長湯でもうんちやおしっこなんてしない子だから
外でもしないと思うけど、マナー的にベビーバスかりて入れてる@三か月。
191名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 10:48:06 ID:z0+rAOXh
そこまでして1歳未満児を温泉に連れて行こうとは思わないな。
部屋の内風呂にしたほうがいいと思うよ。
192名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 10:58:45 ID:XOV+kpQc
>>190
なんで3ヶ月の子を1時間もお風呂に入れてるの?
気にしなすぎ
193名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 11:14:08 ID:YfxnplSZ
7ヶ月なりたてです。
うつ伏せからゴロンと仰向けになる際に頭を軽く打つ時がありますが、厚手カーペット上だし、痛がらないしと思い気にしていません。
同居のウトメはその瞬間アワワと慌てています。
気にして手を差し伸べた方がいいのでしょうか?
194名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 11:46:59 ID:q98giLTc
温泉なんかより、夜泣きしないかのほうが自分は考えるけど
宿にOKはもらったんだよね?3か月の乳幼児はいいのかどうか
宿によっては赤ちゃんの泣き声が隣の部屋まで聞こえるし
せっかくの温泉旅行に隣の部屋から夜通しなき声聞こえたら、怒りまくるな。
OKもらっていたら、その時に宿から説明のひとつもありそうだけど
お義母さんは宿から聞いてないのかな?
私的には、母乳垂れ流しの母親と乳幼児は大浴場はナシだなぁ
家族湯と部屋風呂でお願いしたい
195名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 11:53:09 ID:uXbDSVYs
いや最初から大浴場に行く気はまったくなかったから、そっちはいいんです。

>>188
そう言われるとそうですね、納得しました。
でもお義母さんも言ってたけど、蛇口ひねると温泉が出るって本当なんだ。

>>190
そっか、ちょっと荷物になるけど、ベビーバスを持って行くって手がありましたね

皆さんありがとうございます。
おかげで解決しました。
196名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 11:53:51 ID:1svpfYJj
たしかに>>190は気にしなさすぎだね
入浴は予想以上に体力を奪うというのに乳児で一時間とは…
197186:2008/12/27(土) 11:57:32 ID:uXbDSVYs
ごめんなさい>>195は私です。

>>194
私も夜泣きはちょっと心配です。
今はわりと夜寝るようになったけど、環境が変わったら分からないし。
198名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 12:04:37 ID:TCd2nu19
5ヶ月男児ですが、先ほど離乳食中にスプーンを噛み
生えかけの下前歯辺りから出血を確認しました。
スプーンはピジョンのフーディングスプーンです。
その後おっぱいを飲んでいるうちに出血は止まったようですが
歯の根本の出血というのは気にしなくても大丈夫でしょうか?
199名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 13:08:45 ID:uXQguMyV
心配です、か…
200名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 13:10:20 ID:VD5vApeo
>>187
低血糖が心配なのは新生児だから大丈夫だよ。
それだけ長時間寝る体力がついてきたってことだ。

うちの3ヶ月赤も、今日初めて10時間ぶっ通しで寝たよ。
胸がガチガチに張たから途中で起きて搾乳したけど、
夜間の授乳がないってラクだね〜。
201名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 15:25:17 ID:A4jr3ClR
>>189
成分を気にしてる人がいたから書いただけなんだけど。
マナーとか温度とか、当たり前じゃない?
どうしようか・・・とか悩んでる人がいる事自体驚き。
202名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 15:46:31 ID:xovYLWHY
来月にお宮参り予定ですが、服がありません。
Aラインのワンピを購入したけど、今の体系だと少し背中、腕がきつい・・
でもワンサイズ大きくすると今しか着れなくるような。 
妊娠前より10キロ増だけどがんばって戻す予定ならサイズ交換しないほうがいいかな?
203名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 16:06:18 ID:OKGXmlxc
私も10キロ太りました。
お宮参り用にベージュのAラインの長袖ワンピと黒のジャケットを買いました。
204名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 16:14:09 ID:xovYLWHY
<<203
203さんは今だけの服用とワンサイズ大きめ買いました?
デザイン気に入ってるから今だけにはしたくない
205名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 16:16:32 ID:OKGXmlxc
>>204
今の体系にあわせて買いました。 以前はSサイズでしたがMにしました。
痩せてもなんとか着れそうな感じです
206名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 16:37:11 ID:Cux+zkT4
>>204
10キロ減っても、妊娠前の体系とは違う事が多いよ。
207名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 16:40:30 ID:xovYLWHY
妊娠前とは違う!?!?
痩せてもやはり腹周り、背中の肉はとれませんか・・・orz

208名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 16:55:06 ID:/69RkB40
違うよね、体型。
乳はデカくなる、腹周りもボリュームアップ、パンツもキツかった。
授乳もあるから、前があくデザインのワンピを買い、手持ちのジャケットでごまかしたよ。
209名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 17:38:22 ID:qQVmx782
私は妊娠中にきてたマタニティのワンピース(エンジェリーベ)で行きました。
今まで着てた服は胸が入らなくて全部アウトだったので・・・。

妊娠前の体重に戻った今もパンツ系は全部入らず。
骨盤が広がったまま戻ってないっぽい
210名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 17:55:17 ID:/76al0kB
質問お願いします。
黄昏泣きの対処法はなにかないですか?今8カ月ですが、生後3カ月からずっと…。お風呂入れてみても、一瞬だけで寝付くまでは、ぐずり気味です。双子だから、なおさらちょっと辛いです。
211名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 20:04:33 ID:hNZYfn8D
双子ちゃんママさん、お疲れさまです。
うちの7ヶ月半男児の場合ですが…

夕飯準備などは朝から始めて、夕方にあわただしくしない
とにかく抱っこorおんぶ
テレビを見せる
ベランダに出る

などです。
夕方に晩御飯がすでに出来上がっていると、
直接的な泣き対策ではないですが、私の気持ち的に楽です。
テレビは賛否両論ありますが、夕方だけに限定して
幼児向け国営放送を話かけながら見せてますが、
CMの入る民放の方が食い付きがいいです。
ベランダは、寒い地域にお住まいなら難しいですね。

どれも画期的じゃなく、あまり役にたたなくて、スマソ
212名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 20:07:47 ID:hNZYfn8D
>211です。
文章を推敲してたら、書き込みしてしまったorz
途中、変な文章でスマソ

離乳食の角に頭ぶつけてくるorz
213名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 20:44:33 ID:nUCgKpnU
>>92ありがとうございます。暖かいレスに目から汁が止まりませんでした。>>91です
年末の忙しさで本は入手できていませんが少し希望が持てました。
相変わらず毎日激しく泣きますし、
親戚が集まってくる時期でストレスなのかお昼寝時も寝ぐずるようになってしまいました
しかし気を使わなくてはならず精神的に限界です
年明けに心療内科にでも行ってみますがそれまで頑張らなくては。
214名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 21:02:06 ID:WhrJiCe1
>>213
ぐずっても常に相手をする必要はないんだよ。
泣いてても少しくらいなら放っておいて大丈夫だから
泣かせたまま少しは休憩してね。
215名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 21:16:21 ID:q98giLTc
>>213
がんば、うちのもうすぐ6か月も最近体をそらして苦しそうにギャアギャア泣くようになったよ
自分があおむけに寝転んでカンガルー抱っこして頭をなでなでしてみてはだめか?
心臓の上に子の頭がくるぐらいにして、最初は歌ったり話しかけたりしながら。
そのうちお尻をぽんぽんと叩いたりして。
うちのはこれで落ち着いて寝るようになった。昔はカンガルー抱っこ嫌がってたんだけどね。
ぎゃあぎゃあ泣いていると、あやすのに夢中になって心に余裕がなくなって
子供に話しかけたり、歌ってあげたり、目を合わす努力をしたりをつい忘れたりするから
歌いながらあやすと結構いいよ
うちは双子だから、どうしても一人あやしているともう一人をギャン泣き放置しないといけなくて
心に余裕がなくなったりするので、気をつけてます。
お互いこの時期を乗り越えよーね
216名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 23:50:59 ID:Gr+nD0nB
>>213
カーチャン頑張ろう頑張ろうと思わなくていいんだよ。十分頑張ってるからね。
赤が今泣いて仕方ないのは、一生懸命成長しようとしてる証。
ひどいぐずりの波を乗り越えた後は急に何かができていたりして、びっくりするよ。
>>91の赤さんは何ができるようになるのかな、楽しみだね。

とりあえず、本を読んでうちが6ヶ月の頃試して効果があったことをいくつか。参考になるといいけど。

・昼寝は午前、午後1回ずつ、合計3時間以内。1度に2時間以上は寝かせない
・就寝時間、起床時間は一定に(うちは朝7:30、夜8:00)
・就寝30分前にはふとんに行ってゆったりした時間を過ごす(ぬいぐるみと抱っこ、絵本、子守唄等の就寝儀式を作る)
・寝る前の授乳は少なくとも30分前には終わらせる
・夜間もできるだけおっぱいで寝かさない(消化活動が頻繁に起きる要因になるとの説あり)
・夜間泣いても、まずは寝かせたままなだめる→抱っこでなだめるorおしゃぶり→おっぱいの順番で

あと、このへんも参考になるかも。

ジーナ式スケジュール実行スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215480630/701-800

○○寝かしつけスレッド 二晩め○○
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1152535638/801-900

217名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 23:53:47 ID:rHnaRpQV
ちょっと愚痴言っていいですか?
31日旦那は仕事が入り帰宅は22時〜23時
赤は7ヶ月で21時には寝る子
な の に
義母「何時になってもいいから来なさいねーどうせ皆起きてるから」
うるせー!赤は寝てる時間だ
誰が行くか!起こしてまで行きたくねーよ寒いし可哀想だよー

みなさんもこんな事言われたりしますか?
やっぱ行かない方がいいよね?

218名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 00:00:47 ID:WhrJiCe1
行かなくていいに一票
219名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 00:41:00 ID:qABIpxX6
夫だけ行ってもらうとか。
220名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 01:21:51 ID:7DF6ThDp
皆さん外出時のおやつの持ち運びってどうしてますか?

ベビーせんべいは何に入れれば割れず、よりコンパクトで軽いのか悩んでます。
専用の容器以外ではタッパーしか思いつかない…
221名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 01:30:34 ID:7DF6ThDp
>>220
ちなみに細長いタイプのせんべいです。
222名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 01:53:12 ID:dbpejQVn
>>211さん、ありがとうございます。朝から夕食の準備、やってみます。いつもお昼寝の時にバタバタやっていたので、自分の休まる時間もないし要領よくやらなきゃ駄目ですね。参考にして、頑張ります。
223名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 02:46:18 ID:sbHgqJ39
5ヶ月女児です。昼間家にいるとずっと「あ゛ーう゛ー」と唸り声をあげたり泣いたりします。
毎日3時間ほど散歩や買い物で外出してて、外出中は唸ったりしないし泣いてもあやせば落ち着きます。
家にいる時も、私が家事やってればジーッと見てるし目が合えばにっこり笑うんですが、休憩するために座ったり寝転んだりすると唸りだします。

腰痛がひどいので抱っこは短い時間にして(5分ほどゆらゆらしたら一度下ろす)、食事中は膝の上にお座りさせて、それ以外はメリーさん回したりおもちゃを与えてます。
でも、少し相手にしないだけで唸りだすので、うるさくてイライラしてノイローゼになりそうです。

うちは旦那が家出中で実家の両親は毒親で頼れないんですが、娘はずっと母親と二人で退屈なんでしょうか?
私も家ではテレビ見たり本読んだりしたいんですが、どうしたら唸らなくなるんでしょうか…。
224名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 08:01:08 ID:8yoI11Ih
賛否あるけどその事情なら保育所とかあたってみたら?
外でがっつり疲れされたら家は休むとこだとおもうかも
225名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 08:11:52 ID:xYqTINpl
>>223
5か月なら、唸るのは仕様。
226名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 08:44:15 ID:SujJiOTX
>>220
赤ちゃんグッズ相談スレによく同じ質問が出てた気が。
おしぼり入れがベストとか言ってた気がします

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/
227名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 09:45:04 ID:WMIs+kRC
7ヶ月赤
おならが猛烈に臭い。
まだおかゆしか食べてないのに…仕様ですか?
228名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 11:29:32 ID:QNs7zIqQ
>>214
ありがとうございます。
泣かれると自分の方が動悸がして焦りますが、余裕持てるように努力します。
>>215
カンガルー、試してみます。
ご自身も双子ちゃんで大変なのに励まして下さって感謝します。
>>216
詳しくありがとうございます。
成長の前なのですね、子育ては嬉しいこともあるのを思い出させていただきました。

皆さん本当にありがとう。
229名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 12:54:36 ID:XQlUkJNh
赤もうすぐ6ヶ月です。そろそろ離乳食を始めようと思い、おかゆクッカーで10倍がゆを作ってみたんですが
小さじ1杯の米でかなり大量におかゆが出来ました。
最初は小さじ1からスタートとありますが、これを全部じゃなくて、できあがりを小さじ1あげるってことでしょうか?
毎回作ろうと思ってたんですが、できあがりを小さじ1にしようとおもったら、米はどれくらいで作ればいいか分かりますか?
230名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 13:21:07 ID:T/PwmgbT
>>229
どこから突っ込めばいいのか
231名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 13:30:10 ID:lP4tVi+0
ある意味難題w
232名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 13:57:56 ID:gZRBZBXM
>>229
食べさせるのは、できあがったものをを小さじ1ずつです。
できあがりの量を小さじ1にするのは難しいので
残ったものは冷凍するか、毎回作りたいなら残りは自分で食べるとかして下さい。
233223:2008/12/28(日) 15:32:46 ID:sbHgqJ39
>>224-225
ありがとうございます。
来年から保育園の一時保育に預けることを考えてますが、賛否あるんですね。
しっかり保育園を見学して決めたいと思います。

唸るのは仕様ですか…。
急に唸るようになったからどうしたのかな?と思って。
旦那が家出したことや私のストレスが娘に伝わってるのかな、と思ったりもしました。
234名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 17:36:24 ID:AFkmf2vE
皆さん帰省時におむつを入れるゴミ箱はどうされますか?
赤は10ヶ月でご飯モリモリ、ウンチも多くて一日3回くらいでます。
やはりフタ付きゴミ箱持っていくべきでしょうか?
義理実家には2泊ほどの予定です。
235名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 18:52:47 ID:1/EaYfqk
>>220
100円のおしぼり入れ
236名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 19:01:58 ID:8Cu+nd86
>234
義実家は車で帰省だから、持っていく。

実家は、公共機関で帰省だから持って帰れないので
ダイソーの蓋付きバケツを買っといてもらった。
数日のことなので、高いゴミ箱を買うのはもったいなかったから。
私達が帰れば、バケツとして使えるし
いらなければ、捨ててもおしくないからね。
臭いもそんなに気にならなかったよ。
237名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 20:28:27 ID:0vjxGfHE
4ヶ月赤です。
ここ2日ぐらい逆睫毛のせいで、涙がよく出ています。
こまめに涙を拭っていたら、目の縁に湿疹が出来始めましたorz
睫毛を抜く訳にもいかないし、何か良い対処はありますか?
238名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 20:40:03 ID:NtX2D3ZX
>>234
10ヶ月で離乳食も進んでくると、●が固形になってこない?
うちは固形になったころから●だけトイレに捨てるようにしています。
そうするとあまりにおわないけどなあ。
何日も放置すればだんだん臭ってくると思うけど、2日分だけだったら
しっかり縛って次のゴミの日に出せば大丈夫じゃないかな?

家の事情(マンションとかで置く場所がないとか)で変わってくると思うけど、
大きいゴミ箱まで持って帰るくらいなら、そういう手もあるよ、ということで。
239名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 20:40:37 ID:zBcS6Dt7
みなさんお雑煮食べます?
240名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 21:03:32 ID:39Lsfu4v
私は母乳だが詰まりにくいので食べるけど…
241名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 21:41:12 ID:pXxVhmp3
>>234
固形ウンなら、トイレに捨ててうちは新聞紙に毎回包んでた。
新聞紙って臭いを吸収すると聞いてから包んでたけど、トイレに捨ててたから
ごみ箱によほど近寄らなければ、臭わなかったよ。
242名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 22:29:15 ID:Y9xwvY7C
五ヶ月の娘ですが、RSウィルスを罹ってしまいました。
上の子からの感染です。

呼吸音がヒューヒューいってて切ないです。
医師からは加湿と鼻吸いをこまめにといわれて実行しております。

ご経験のある方、他に対処方法はありますか?
どのくらいの期間苦しそうでしたか?

あまりにも可哀想で早く良くなって欲しいです。
243名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 23:02:15 ID:sssQOBHT
一ヶ月半の息子です。
寝ている最中いきなり「ヒャッッ!」みたいな変な声?をだして飛び起きます。
モロってばんざいしてびっくりします。
そのあと泣く時もあればそのまままた寝たりするときもあります。
息がつまっていきなりだしたような声です。

いきなり何もしてないのにビクンとなっておきるのでかわいそうで・・・。
原因が全くわからなくてorz

ゆっくり寝させてあげたいのですが、何か私がしてあげれることはありますでしょうか?
244名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 23:28:02 ID:y633vORV
>>243
期間限定な上に大変かわいいのでビデオの用意を…
というのは半分冗談で、仕様なのでしようがないのだけど、
おくるみで腕を固定してあげると防げるかもしれません。
245名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 10:19:47 ID:697cOawR
教えてください。
5ヶ月の男の子です。
最近、仰向けやうつ伏せになってじーっとしていることが多いです。
ぼーっとどこかを見ている感じです。
熱があるわけでもないし、呼びかけると反応するし笑うし…。
機嫌が悪いということもありません。
元気がないのか、ただじっとしてたくてしているだけなのか
よくわかりません。
赤ちゃんは常に動いているものなのでしょうか?
246名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 11:20:47 ID:pJibFcav
赤7ヵ月です。
旦那がインフルエンザになってしまったようです。
赤と私だけで実家に避難しようかと思ってます。
旦那には悪いんだけど…

やっぱり1週間ぐらいは離れていないと駄目でしょうか?
247名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 11:56:17 ID:5JDVqPmu
2週間♂
元気で常に手足バタバタさせていつも服がはだけて肩が出てしまいます。
オムツもずれてしまうしどうしたらいいでしょうか?
248名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 13:43:15 ID:XLWdnd+B
>>246
熱が下がってから2日くらい経てば大丈夫みたいね

ウィキペディアより
感染者が他人へウイルスを伝播させる時期は発症の前日から症状が軽快してのちおよそ2日後までである。症状が軽快してから2日ほど経つまでは通勤や通学は控えた方がよい。
日本の学校保健法では通常、軽快後2日までを出席停止としている。
249名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 13:56:48 ID:lJdvwEE1
7ヶ月の赤です
ハイハイするのってトレーニングさせるべきなんでしょうか?
それとも自然とハイハイするよ
うになるんですか?

250名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 14:16:51 ID:BUdkyOVQ
>>242
病院にかかって医師からの指示(鼻吸い&加湿)が出て自宅で見てるのかな?
うちも4ヶ月でRSウイルス感染して入院したけど、
脱水おこさないように点滴してた以外は吸引と加湿くらいでしたよ。
ちゃんと飲めているか(オシッコがオレンジ色になってないか)
確認しながら、様子見しかないと思います。
赤ちゃんもさることながら、お母さんの方がまいっちゃってないですか?
上のお子さんも居られる中 看病お疲れ様です。
何のアドバイスも出来ず申し訳ないですが…
お子さんのお早い回復を願ってます。

251名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 14:18:00 ID:BUdkyOVQ
>>250
書き忘れ
うちの子は感染してから3日で発熱、病院に行くと即日入院、
点滴(生食?)をしてたら1晩で熱は下がるも3泊。
退院後はムコダインシロップを飲ませ、10日程で鼻水も出なくなりました。
252名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 14:26:51 ID:BUdkyOVQ
>>245
個性だと思いますよ。
息子さんなりに色々情報収集して何か考えてるんでしょう。
ちなみに、うちもそんな感じでした。
そんな時は一応チラチラ様子は見ながら家事出来るのでラッキーだと思いましょうw

>>247
身体が小さいから服もオムツもズレやすいんだと。
寒くない程度に室温調整しておねしょシーツひいて成長を待ちましょう。
253名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 14:54:34 ID:AI7UCbPn
>>249
時期がくればする。
気になるなら赤の好きなおもちゃを目の前に置いてみるとか、プルトーイを引っ張ってみるくらいかな。
後は赤次第。ハイハイすっとばしてつかまり立ちやつたい歩きする赤もいるし、気にすんな
254名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 15:02:14 ID:VqQdI/M6
>>250
お優しいお言葉有難うございます。(泣
250さんのお子さんもたった4ヶ月でこのウィルスにやられていたのですね。
母親として子供の苦しむ姿を見るのは本当に辛かったことでしょうね…。

未だうちの子は起きてる時はヒューヒューいっておりますが、
ミルクも普通に飲んで睡眠もとれているようなので
これ以上悪化しないように心がけたいと思います。

やはり治るまで2週間近くかかるんですね…。
早く元気になってほしいものです。

本当にありがとうございました!
255名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 15:12:53 ID:1EF+61KR
>>247
オムツは紙ですか?
布オムツ用のカバーが1枚あると便利かも。
紙の上からマジックテープで固定できます。
50サイズなら布オムツを断念した人が比較的きれいな状態で
オクで出してたりすることが多いですよ。

服は上までぴっちりスナップがある肩の出ないデザインのものを
選んでみてはいかがでしょう?
あとはゼッケンみたいな形のよだれかけをしてみても
肩口から空気が入らずにいいかも。
256名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 15:40:46 ID:2QLzM3R8
249です
おもちゃを目の前においてみます
ありがとー!
257名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 15:51:31 ID:1q01kCT3
五ヶ月です。
四ヶ月から下の歯が生えてきて、おもいっきり噛むので授乳中辛いです。完母だったのですが先月から混合にし始めましたが、できたら母乳を飲ませてあげたいです。
噛むなって言ってもわからないだろうし何か噛ませない方法ありますか?
258名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 16:53:09 ID:5JDVqPmu
>>255
紙オムツしか使ってませんでした。
布オムツ検討してみます!
よだれかけいいですね。
参考になりました、ありがとう。
259名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 16:54:34 ID:5JDVqPmu
見落としてたw
>>252
ありがとう
気をつけます。
260名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 16:58:56 ID:b1T+Rv/w
261名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 17:40:51 ID:j4cFRFP/
>>258
ちょっと待て!
布オムツじゃなくて、布オムツ カ バ ー だよ!

紙の上からカバーするって書いてくれてるけど、大丈夫かな。
262名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 18:22:16 ID:1q01kCT3
>>257ですが>>260さんありがとうございます。
263名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 20:24:12 ID:zJzmDpDj
5か月半ば赤なんですがおとといから離乳食を始めました。
そのせいか口の周りが荒れてしまってはたけみたいな感じになってしまいました。
初日は乾いたガーゼで汚れをふき取る程度でしたが今日はお湯で濡らしたガーゼでふきました。
もう病院も年末でやっていない為何か対処法等ありましたら教えて下さい。
年明けまで良くならなかったらこの場合皮膚科でいいでんすよね?
264名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 20:32:19 ID:YvfboSQn
>>263
赤ちゃんや敏感肌の人用のリップクリームを
塗るといいよ。
265名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 20:56:15 ID:8L28qI+Z
>>252
245です。レスありがとうございます。
かまってるとじっとしてないので大丈夫そうですね。
いいこと教えてもらいました!
心配しないで家事に励みます。
266名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 21:19:05 ID:4W1ym6pQ
>>263
馬油を塗っておくという手も。馬油なら口に入っても大丈夫だから。
267名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 21:57:40 ID:mE0ieF5N
3ヶ月なりたて混合赤です。いつも夜20時に電気を消しています。
20時に授乳をすると朝3時まで寝ています。
がそこで授乳すると●をして朝まで起きています…
また夜18時に授乳すると23時頃に起きてまた授乳、
この場合朝6時まで寝ています。どうしたらよいでしょうか。
今までは赤のペースに合わせていましたがお風呂の時間などで
大人がある程度コントロール出来そうです。
ミルク多めの混合なので授乳間隔は3時間あけないと、と毎日
試行錯誤でバタバタしています。この時期のタイムスケジュールを教えてくださるとうれしいです。
268名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 22:30:50 ID:lP9//Ars
赤7ヶ月完母です。
赤ではなくカーチャンについての質問です。
出産前後のストレス(原因は子育てではなく、
里帰り時、舞い上がった母にいろいろとやられたため)で激ヤセし、
現在に至るまで体重が妊娠前に比べて-6キロのままです。
産後、月1、2回の頻度で風邪をひくようになりました。
体力消耗してつらいし赤に移さんように…と毎回心配です。
同じような方がいらっしゃったら対処法を教えていただきたいです。
もしくは何か病気を疑うべきなのでしょうか?
269名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 22:44:48 ID:tnweOMGt
>>268
こっちの方がアドバイスしてもらいやすいかも。

産後の身体を語るスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224725723/
270名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 23:30:06 ID:zJzmDpDj
263です >>264 >>266 レスありがとうございました。
早速明日購入してこようと思います。
271名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 11:07:02 ID:pDmfQeJA
7ヶ月赤です。
赤が私に執着し、他の人が抱っこするとギャン泣きし、私が抱くとおさまります。
しかし上の子の赤ちゃん返りしていて、仕方なく最近上の子ばかりだっこしていたら…
赤がへそを曲げたのか諦めたのか、私に近寄らなくなりました。あやしても無表情で去っていきます。
上の子ばかり構ったからかな…悲しいorz
272名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 11:34:16 ID:YFWpdZlT
>>267
後者はジーナと同じ様なスケジュールだね
自然になっててウラヤマシス
273名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 12:52:20 ID:bBnEoohX
親の話ですが、自分が音痴です。
ちゃんとした音程で歌を聞かせてあげたいです。
音痴でも歌いやすいお勧めの歌がありましたら、
童謡でなくてもいいので教えて下さい。
とんでったバナナを6番まで歌いきると、
必ず1度は「今変な音だったな」と思う箇所があるレベルですorz
メロディー絵本の歌付は試しましたが、余り反応がありませんでした。
メロディー絵本のリズムに合わせて歌ってみたら、
普段低めで歌っているようで音程がわからなくなり、余計外れましたorz
私が歌うとご機嫌であーうー言うので、出来れば自分で歌いたいです。
音階調節機能付のメロディー絵本が欲しい…。
274名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 13:28:17 ID:0lGBdbc3
赤4ヶ月
最近ずっと舌をだしています。
一日の半分くらいはべーっとしてると思います。
なにか障害があるんじゃないかと祖母に言われ心配です。
仕様なのでしょうか・・
275名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 13:58:25 ID:Z7eqi64l
>>274
歯が生えそうで気になるだけでは?
276名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 14:00:09 ID:QZX6cX+4
お隣のママ友、今月出産して三週間後には上の子を連れて
泊りがけでディズニーランドへ行き、ほぼ毎日下の子も連れて
お出かけ…。

それに比べて私は7月に出産して産後1ヶ月まるまるゆっくり過ごしたのに
産後の肥立ちが悪い…。
しかもこの時期変な病気をもらってはと5ヶ月の赤をほとんど外出もさせてなく、
我慢して家に篭ってるのに赤は風邪っぴき…。

この違いは・・・と考えると情けない。

すみません愚痴でした。

産褥期に動き回っても元気な人は元気なんですね…。
277名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 14:08:40 ID:ecSCXdH9
皆さん初詣には行かれますか?
毎年元日には近距離別居の義母と一緒に
初詣に行くのが恒例になっているので、今年は4ヶ月赤がいるのですが
やはり例年どおり、元日は義理実家に言って初詣をしたあと
昼食を一緒にとることになりました。元日は寒いようだし、インフルエンザ等も
流行っているのであまり外に連れ出したくないのですが、
既に夫が義母と勝手に約束をした後なので断りづらいです。
それに、夫自身が全く問題ないと思っているようなので
断るとなると、正月休みでずっと家にいる夫と
かなり険悪な状態で過ごすことになりそうで憂鬱です。
ちなみに特別寒冷地ではないし、山のような人ごみでごった返すような
人気神社というわけでもありませんが、参拝まで20分ほど行列に並ぶ感じで
それなりの人ごみではあります。赤に話しかけてきたり触ったりする人もいそう。
もう4ヶ月だし、初詣も夜中等ではなく午前中という事を考えると神経質過ぎるでしょうか。
278名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 14:56:30 ID:ikQ4S1Ho
現在7ヶ月(修正5ヶ月)の赤何ですが、2ヶ月位前に寝返りを初めてから全然前に進みません 進もうとはしてるんですが頭を床につけた状態で
.∧←こんな感じで必死におでこと脚で前に進もうとしてます((汗) もちろん首は座ってます 皆さんこんな感じなんですか 周りに聞いてもその姿を見て笑ってるだけで… 意見聞かせて下さ〜い
279名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:02:00 ID:K8J+7bGI
>>274
うざいババァだね。思考回路に障害があるんじゃないかって言ってやれ。

>>276
人それぞれだよ。元気に動き回れる人が羨ましいのは分かるけど、
情けなく感じる必要はないでしょ。我慢してこもることはないけど、
赤のために普段より外出を控えてるのはいいお母さんだと思うよ。
産後、大丈夫だからって無理すると更年期にガタっとくるしね。

>>277
行くしかないなら抱っこ紐またはおんぶ紐で赤と体密着。上から
膝かけなりでくるんじゃえば、赤暖かい、他人に触られない、で
だいぶ気持ちが楽になるんじゃないかな?
あと、妻に相談もなくママべったりの旦那はシメとくといいよ。

>>278
普通に生まれても生後9ヶ月の時点で寝返りしか出来ない赤
大勢いたよ(ポリオの会場で確認) そして参考までに、うちの
赤がハイハイする前は、まさに尺取虫みたいに移動してた。
280名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:07:57 ID:vnC94xhh
>>277
うちは義両親と同居なんでお出掛けの誘いがしつこいです。
頭がおかしいらしく1回言っただけではわからない姑。
毎回「インフルエンザが怖いし人混みはなにをうつされるかわからないから」と断っています。
普通の方ならお出掛けできない理由をハッキリ伝えれば理解してもらえますよ。

>>278
うちは3ヶ月になる前で寝返りで今7ヶ月なりたてですが、お座りもズリバイもまだです。
でもなにかにつかまらせれば立っていますww
マターリですよ。
義両親は無理矢理お座りさせたりハイハイさせるんで腹立ちます。
(すいません愚痴混ざりで)
281名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:11:34 ID:WKH5hqNQ
>>276
生来体が丈夫で、性格的にも活動的でいつも出歩いていると、元々の
体力もどんどんついてくる→ますます丈夫になりさらに精力的に
→さらに丈夫に(略
という正のループが出来ている人もいるからね。
そういう人の赤も多分丈夫だろうし、いろいろ出歩くことで体力もつくし
抵抗力もついている。外出することにも慣れてるからちょっとの外出で
疲れて風邪をひいたりすることも少ない、ということでは?

でも体力や体の丈夫さの違いなんて人それぞれだから、他人と比較して
自分は…なんて落ち込む必要はないと思う。人は人、自分は自分で全然おk。

ただ、あまりにも神経質に家にこもっている必要もないと思うけどなぁ。
ある程度の外気や雑菌等にさらされる環境というのも、抵抗力をつけたり
体力をつけて体を丈夫にするのには必要だと思う。
282名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:12:44 ID:LOo+zLNW
>>268です。
産後の体スレに移ります。
ありがとうございました。
283名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:13:39 ID:AlEWTzd+
>>278
うちの赤も現在そんな感じ@5か月。おいおい、地面にもぐっていきたいのか?というくらい頭を地面にめり込ませようとするw
足を使ったら進むというのはわかってるらしいけど、まだ手を使うということに気づいてないようだ
だから、うちのはバックは結構軽やかだw朝起きたら布団の中にバックで潜っていっていたりして
冷や汗かいたりする
284名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:25:41 ID:ikQ4S1Ho
278です
うちの赤だけなのかと不安になってましたが少し安心しました でもこのままじゃオデコの皮がむけそうで(笑) ハイハイより先に前転覚えるんじゃないかとか思ってました(笑) ちなみにバックは出来ません 常に前進あるのみです 全く進んでないんですけどね(^_^;)
285名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:39:38 ID:0lGBdbc3
>>274です。

歯が生えるかもしれないのですね。
最近涎が多くなってきたので気にはしてたのですが、もう少し様子を見てみます。

ありがとうございました。
286名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:05:33 ID:FNtnOyD+
>>200
お礼が遅くなりました。
レスありがとうです!
夜中授乳ないのは楽ですよね!
朝カチンカチンに張ってるけど…。
287名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:10:08 ID:kc7fv9c2
カチンカチン体操した方がいいよ
288名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 17:46:01 ID:YQ4w3grn
産後50日ですが、昨日骨盤整体に初めて行ってきました。
今日、だるくて眠くて食欲もなくずっと寝たきりです。
昼間でも添い乳でなければ授乳が辛いくらいです。
これは整体のせいでしょうか?
それとも、評判のいい整体に行くため車で片道1時間弱の移動をして疲れただけでしょうか?

一人でもくもく大掃除をしてくれていたダンナから、
さっき遂に「なまけるな」と一言だけ文句を言われてしまいました。
(その後はまた一人でもくもくやってくれていますが…)
スレ違いでしたらすみません。
289名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:18:02 ID:57PA60yP
>>288
このスレには医者も整体師もいないし、
288にもわからないことを288を知らない人間には答えられないと思う…
旦那さんに体調が本当に悪いのが伝わらないのは、残念だね
290名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:22:12 ID:YQ4w3grn
>>289
そうですね。
骨盤なので、ここなら経験者も多いかと思い訊いてみたのですが…
すみませんでした。
291名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:48:21 ID:BohvWRjb
赤6ヶ月。離乳食2週目に入るので人参とジャガイモのペーストを用意してみたんですが、
10倍がゆに混ぜると書いてある本と、10倍がゆとペーストって風に2品にして食べさせるよう書いてある本が
あるんですが、経験者からするとどっちがいいんでしょう?
おかゆに混ぜると食べやすいような気もするし、でも嫌いな野菜の場合おかゆも食べなくなるような気もするし・・。
292名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 20:08:15 ID:HwNSW6ae
>>291
単品で食べてくれるなら別々の方が本当はいいようです。
検診のときに「お粥に他のものを混ぜないように」と言われたので。
(常に味がついていると将来的に白いご飯を食べない子になってしまい
ふりかけ等に頼るようになってしまうから、とのこと)
でもお粥だけで食べないようなら混ぜてもいいと思いますよ。
293名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 20:36:14 ID:kMjeleJp
>>287

ケロンパ?
294名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:05:23 ID:1nh0ha6w
ケロンパwww

質問ですが、部屋の中ではみなさん靴下はかせてますか?
こちら北国で部屋は暖かいように温度管理してるのですが、
実母が「寒いから靴下をはかせろはかせろはかせろはかせろ・・・・」と
壊れたレコードのように言うので、いいかげんうんざりしてきました。

他の人も履かせてるから、はかせないのはおかしい、とか
足を触ったら冷たかった、絶対寒いはずだから履かせろ、とか
そんなに暖かいと言うなら自分もはかないで過ごしてみろ、とか言われます。
さむそうなときや、外出の時には履かせてるので問題ないと思ってたんですが
ここまで言われると、実際はどうなんだろう?と思って・・・

295名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:10:09 ID:vs+jE2JC
>>288
どういう症状があって行ったのかわからないけど
今回みたいにトラブルが起こっても休診が多いこの時期に
初めて整体に行くってのはちょっと迂闊だったのでは。
あと、産後の体調不良はまず産婦人科にかかるのが基本だと思うよ。

これからどんどんひどくなるとか、受診が必要な時に備えて
年末年始の休日当番医を調べておいたほうがいいよ。
296名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:12:43 ID:aPRsCJjl
>>288
私も同じ頃に骨盤矯正受けて同じようになりました。
熱が出たりだるくなる場合があると整体師から説明がありました。
もみ返し辛いよね。
でも一回で骨盤引っ込んで妊娠前のジーンズゆるくなった。
297名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:15:01 ID:Tt1PVz3r
>>272 23時の授乳を入れるとミルクが1日7回になってしまうので気になっていましたが
赤は自分で飲む量を変えているようなのでしばらく後者で様子をみます。
ありがとうございました。
298名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:40:44 ID:HwNSW6ae
>>294
室内なら靴下は必要ないですが、中には室内で霜焼けになる赤もいるので
住んでる地域や住宅事情にあわせてケースバイケースでおk。
どうせそのうち、履かせても自分で脱ぐようになるけどねw
基本的には寒そうなときだけでいいと思うよ。
299名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:50:27 ID:bbu6SRPt
>>229
毎回作る・・・すごい。
私はそんなにマメにできない&起きてる間中愚図りっぱの赤もうすぐ6ヶ月なので、おもゆは
百均にあったふた付き製氷ケースに入れて冷凍してるよ。1かけら1食分で。
どの食材でも1かけら分のうち1さじだけあげた時は、残りは自分で食ってる。
うちはおかゆクッカーで1回分作ったら1週間はもつ。
冷凍物は1週間で使いきる、と聞くので調度いい。
製氷ケースも1かけら分のサイズがいろいろあるから主食とスープ物とか分けられて便利。
離乳食スレが参考になるかも?
あんまり答えになってなくてごめんね。
300名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:59:22 ID:bbu6SRPt
うわーっリロってなくて太古のレスしちゃったスマソorz
301294:2008/12/30(火) 22:07:04 ID:1nh0ha6w
>>296
ケースバイケースでいいんですよね!?どうもありがとう。
気をつけてはいるので大丈夫ですかね。
もう何回も説明してんのに、全然分かってくれないし
自分が間違ってるんか?と自信無くしそうだよ。
スルースキル低いんだな自分・・・。
302名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:15:03 ID:/36pIl+7
4ヶ月の赤の事です
16日にBCGを打ったんですけど、打った所がほぼ分かりません
赤くなるものだと思っていたのですが、ほぼ変化なしという状態の場合もあるんですか?
303名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:34:07 ID:Z7eqi64l
>>302
もっと日数経つと赤くプツプツ分かるようになるよ。
一ヵ月経つ頃には膿持ったようになるけど、仕様です。
304名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:39:36 ID:/36pIl+7
>>303です
>>304
よく見なければ分からない位だったので、注射が効いてないのか?!と思いヒヤヒヤしてましたが、1ヶ月後位から赤くなってくるんですね!
安心しました
ありがとうございます

あと1つ・・・赤の尻がボコボコとセルライトがあるようになっているんですけど仕様ですか?
305名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:47:45 ID:Z7eqi64l
大丈夫さ、セルライトみたいなボコボコも仕様ですね。むちむちなうちの子もなってますよ。
306名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 23:38:15 ID:/36pIl+7
>>305
たびたびありがとうございますm(__)m
安心しました
307名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 09:20:36 ID:OIVWDrOB
>288です。

>>295
ご心配いただきありがとうございます。
予約がなかなか取れなかったのでこんな時期になってしまいまして…
行く前の体調は良かったのです。
来月ももう一度行かねばならないですので気を付けます。

>>296
これももみ返しなのですね。
妊娠前、マッサージや鍼灸行った時でもこんなに辛かった事がなかったのですが、
やはり産後の体だったためでしょうか(整体は初めてでした)。
ありがとうございました。

今日もまだ少しだるいものの動けない程ではなくなりました。
産後鬱にも片足突っ込んでいるようなので、無理せず頑張ります。
308名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 16:22:58 ID:513QD+hX
4ヵ月です。
奥から3番目ぐらいの、ほっぺ側の歯茎に白い点があります。
歯っぽいんですが、奥歯から生える場合もありますか?

歯磨きとかもう気を付けなきゃダメなんでしょうか
309名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 00:59:59 ID:94zmOP4M
もうすぐ9ヶ月なんですが、いまだに歯が生える気配すらなしです。
こんなもんですか?心配です。
310名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 01:02:13 ID:HJ4sEKPc
皆様あけおめです
5ヶ月♂ほぼ母乳です
昨日から左胸が張っていて痛いです
今までは張っていても赤に飲ませたら治っていたけど今回は全然…
詰まってるのかと思って絞ってみたらジワ〜と出るし
右胸は普通です。ただ、左胸から飲ませているにも関わらず
右胸の方が飲みっぷりがいいような気がします
コレって乳腺炎ですか?何かよくなる方法あれば教えてくださいm(_ _)m
311 【大吉】 【124円】 :2009/01/01(木) 01:51:07 ID:TT6xbl3w
>>309
歯の生える時期は個人差が大きいらしいですよ。
うちはもうすぐ10ヶ月ですが、1週間程前に生えてきました。
312 【大吉】 【241円】 :2009/01/01(木) 01:56:36 ID:eK9XO/z5
あけおめです
>>308
離乳食始まるまでは、母乳なら虫歯の心配なし。今のうちからガーゼで拭いたりして、
口に入れられるのに慣れさせた方が歯磨きへの移行が、少し楽になるかも。
生えるのは必ずしも前の2本からではないそうだ。今後他のが生えてくれば問題ないと思います。

>>309
一歳か一歳半までは生えなくても心配いらない、というのをこのスレか前スレで見た。

>>310
どこかが詰まってるかもね。こちらのスレで聞くといいよ。

母乳育児スレッド その60
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227711391/
313名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 04:05:56 ID:HJ4sEKPc
>>312

310です。夜中のレスありがとう!今、飲ませたらようやく治りました
次からはそちらのスレ参考にさせていただきます
314名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 13:20:48 ID:jOWJQWIg
>>309
うちはあと少しで10ヶ月だけど、生えてくる気配すらないよ。
でも、個人差だと思って気にしてないなー。
315 【凶】 【1855円】 :2009/01/01(木) 14:22:35 ID:oWrUUj8H
私と息子のおみくじ
316名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 14:23:50 ID:oWrUUj8H
下げ忘れ&おみくじ専用スレあたんだね(´・ω・`)ゴメン
317名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 17:45:54 ID:Lv2MK7QK
赤10ヶ月です。

昨日の夕方38度の熱が出たんですが
機嫌も良く他に症状がないのでので様子見。
今朝は36度台まで下がったんですが、また上がって38度2分あります。
相変わらず機嫌は良く、ミルクも飲むし離乳食も食べます。
なんとなく突発かなと思ったんですが、本には「発熱が続く」とあり
一旦下がったなら突発の可能性はないんでしょうか?
病院に行くタイミングで悩んでいます。
318名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 18:58:01 ID:2APPNJt8
6ヶ月半赤です。
胸からお腹にかけて赤い発疹がたくさんでてきました。
足にも少し達しています。
内出血みたいなかんじのブツブツがたくさんでてる感じです。

熱もなく機嫌も悪くないのですが、発疹の出方が不気味なので心配です。
我が子は乳児湿疹が酷く(多分アトピー)体もかゆがっています。
なので湿疹なのか、他の病気なのか…と判断が難しいです。
これは早急に病院にいくべきでしょうか?
普通の病院はまだ開いていないので悩んでます。
319名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 19:07:43 ID:BRvqywPd
もうすぐ5ヶ月になる男児のことです。

寝返りをするようになって運動量が増えてきたのに
おっぱいを飲む時間が少なくなってきました。
以前は両乳で15分ほどだったのですが、
最近は1回で10分くらい…遊び飲みもしています。
授乳間隔は3〜4時間ほどで1日5〜6回あげています。
体重は8kgあります。元気もあります。

これはおっぱいを飲むのがうまくなったのか
母乳がよく出ているのでしょうか?
体重が増えていれば気にする必要はないのでしょうか?
320名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 20:06:13 ID:TJij/d13
>>319
体重が増えててウンチおしっこがちゃんと出てるんだったら問題ないよ。
きっとパイが増えて赤さんの吸い方も上手くなってるんだと思う。
321 【吉】 【1990円】 :2009/01/01(木) 21:10:21 ID:7LV3T+N8
>>319
うちのも新生児の頃は片乳10分、両乳で20分が標準だった。
でも大きくなったらだんだん時間が短くなって、今(8ヶ月)は片乳5分で
飲みきってるみたい。
吸う力が強くなるし、体も大きくなるから早く飲むことができるようになるみたいよ。

体重の増えはそのくらいになるとスローダウンするから、前と比べたら
ちょっと心配になるかもだけど、標準体重内なら気にしない。
おしっこやウンチの量が減ってるとかがなく、赤がご機嫌で元気なら問題なと思う。
322名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:34:31 ID:BRvqywPd
>>320>>321
319です。
おしっこもよくでていて、
うんちは授乳中に毎回うなって出しています。
標準体重の帯の中には入っているのですが、
急に飲む時間が少なくなったので心配になりました。
体が大きくなり、うまく飲むコツを覚えたんですね。
安心しました!ありがとうございました。
323名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:35:26 ID:c0QHJGGB
うんこのオムツ換えの時、おとなしくする方法ありますか?
なにを持たせてもダメです。
このままではオムツ換えノイローゼになりそうです。
324名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:50:20 ID:QNXV5us7
>>323
月齢が書いてないから何ともいえないけど
パンツ型にするとか、うつぶせのまま替えるとか、
とにかく「仰向けでオムツ交換」にこだわらないこと。
325名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 23:28:19 ID:AqJeFZQ+
>>323
ベッドメリーを最近購入したのですが
オムツをかえる時につけるとジーッとみつめておとなしくしてたりするので
「お?」と思いました(もうすぐ2ヶ月) 毎回ではないかもだけど
既にお持ちでそれもダメだったり、ぜんぜん月齢が違ったらすみません
326名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 23:32:14 ID:co4Ee7vB
>>323
うちのもうすぐ二ヶ月の赤も、毎回ギャン泣きジタバタで大変だったのですが
オムツかぶれになって「オシリをよく乾かすように」と医者に言われてドライヤーのドライで乾かすようにしたんです。
そしたら、ドライヤーをつけた途端にピタリと泣き止んで、お尻に風を当ててたら
自分から足を持ち上げてくれるようになりましたw
ドライヤーの音が好きな赤ちゃんも多いらしく
風を当てなくても、ドライヤーの音だけでおとなしくなる場合もあるので
一度試してみてはいかがでしょう〜。
327名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 00:38:44 ID:N10DvOi+
>>323
家にいる10ヶ月赤は脱走しますw
追いかけごっこになるので、パンツタイプオムツを立たせながら、ハグしながら換えてます 
328名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 01:09:25 ID:om8huj9L
>>318
あせもかな?
ホットカーペットの上で腹這いになったりしなかった?

ただ、突発とか疾患の症状の一つかもしれないから、救急で受診できる病院のチェックと、
すぐ受診できるよう準備はしておいたほうがいいかも。
329名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 08:45:40 ID:y+I1t95A
スウィングやバウンサーって使ったほうがいいかなぁ。
使うとしたらどれが おすすめ?
330名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 09:24:56 ID:Y/xH1e69
>329
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/l50
331名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 09:46:02 ID:+Sv0Rn02
>>328
心配なので救急に行ってきました。
原因はわからないけどアレルギー反応と言われ、飲み薬と塗り薬をもらいました。
風邪やウイルスではないので安心しました。
ありがとうございます。
332名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 12:15:58 ID:ZnZ77YmX
7ヶ月
母親の風邪がうつったらしくたまに咳き込みます。
お風呂は控えたほうがいいですか?
333名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 13:24:33 ID:OxsMB3gw
5日で5ヶ月になります。
離乳食は2月に入ってからと思ってますが、いままでカンボジアだったので湯冷ましくらい飲ませようかと思っています。
哺乳瓶は久しく使ってないのですが、もういきなりスパウトでもいいんでしょうか。
湯冷ましはポットのお湯を冷ましたものでOK?
それと、麦茶は体を冷やすものなのでうちでは作ってなくて、ふだんわたしだけ黒豆茶を飲んでますが、それを麦茶代わりに赤に飲ませてもいいんでしょうか?
もちろんこれはまだ先の話です。
334名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 14:30:40 ID:DO4bchIt
>>333
カンボジアって何?
335名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 14:34:45 ID:0sHeCq0Z
>>323
7ヶ月ハイハイ赤持ちです。
うちも●の時大変ですが、屏風だたみにしてある絵本
(先月ぐらいのひよこクラブの付録でした)の端を
それぞれ持たせたら、伸ばしたり縮めたりして遊んでいる隙に
換えれるようになりました。
その他のおもちゃや絵本は全滅だったのですが、
この付録だけは、仰向けのままずっと眺めてくれています。
336名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 14:58:47 ID:tHVfqCCf
すみません、質問です。

赤もうすぐ5ヶ月♂、ミルク寄り混合です。
1週間ほど前からミルクをアイクレオからはぐくみに変えました。
それまで2日に1回だった●が毎日に、3日くらい前から1日2回に、昨日あたりからオナラをする度にチビるほどゆるくなってしまいました。
また先程、●と一緒に粘膜のようなどろっとしたものが少量でました。
熱はなく機嫌も悪くありません。ミルクも飲みます。
●はゆるくオムツに染み込みますが、水って感じではないです。
臭いは普段からすっぱく、ちょっとすっぱみが増したかなくらいです。

これは下痢なのでしょうか?
また下痢の場合はどのような対処をすれば良いでしょうか?
337名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 15:05:30 ID:ZOMr8tWL
>334
完母ってことかと
338名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 15:46:24 ID:om8huj9L
>>333
スパウトは必要ないと思う。いきなりストローを教えてもいい。

湯冷ましは、個人的には、最初はちゃんと沸騰させたもののほうがいいかと。

黒豆茶よりは麦茶のほうがクセがなくて、飲みやすいんじゃないかな。
339名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 16:23:36 ID:oW7ID4zF
>>332
以前軽い風邪(鼻水とせき)ひいた時に、医者に風呂は大丈夫って言われたから
湯冷めしないように気をつければ大丈夫じゃないかな。
340名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 16:27:11 ID:oW7ID4zF
>>336
下痢は黄色いオシッコみたいな●を1日それこそ10回とかする状態だよ。
なので下痢というほどではないと思う。

もし下痢になったなら、病院に行って整腸剤や下痢止めをもらって
オムツかぶれにならないように気をつけて、
脱水にならないよう水分を十分取らせるってくらいしか対応がないと思う。
341名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 17:12:11 ID:HWbOzoFZ
>>334
完母のこと。
342333:2009/01/02(金) 18:51:31 ID:OxsMB3gw
スパウトからじゃなくてもいいんですか!買っちゃったよ・・・(´・ω・`)ショボーン
もったいないからさっそく使ってみます。沸騰させた湯冷ましで。
麦茶は寒い時期、家族が誰も飲まないからまだ先でもいいですかね?
赤ちゃん用に用意するのは手間だし・・・。だめ?

あと、カンボジアは完母のことです、すみません。
343名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 19:17:25 ID:om8huj9L
>>342
離乳食コーナーに、粉末の麦茶も売ってるよ。
割高になるけど、量の調整ができるから、そういうのを使うのも、手だよ。
344名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 19:40:58 ID:q+VFnc7d
>>342
子供用の番茶って乳児はまだダメでしたかね?
もし大丈夫なら、黒豆茶とか飲んでる家庭ならこっちの方が体を暖めるからいいかも。
345名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 23:00:40 ID:KDiOtiT6
>>336
ウチは逆で全く同じ現象が起こっている…
自宅ではぐくみなんだけど、3日前から入院してて、病院がアイクレオ使ってて…で。
今日は3回、ゆるゆる●したなぁ。
346名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 23:05:03 ID:yvnWRO4f
最近、本気噛みされるようになった。すげえ痛い・・・
347名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 01:32:13 ID:XILIomYX
赤八ヶ月、添い乳じゃないと寝ません…orz
昼寝も夜寝も夜泣きも添い乳。しかも一時間近く吸いっぱなし。
たまに私が風呂に入ってる時に赤が起きてしまうと主人があやしてくれたのですが
今まで一度も泣きやんだことがなく嫌がられてしまっています。
私の乳首も辛いので何とか他の寝かしつけを訓練したいのですが、
何か良い方法はありますでしょうか?出先で眠くなられるのが一番恐いです。
348名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:57:29 ID:w+wlMe5T
もうすぐ四ヶ月です。
3日くらい●出ないのは仕様ですか?
349名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:21:05 ID:QNEcatos
赤ちゃん7ヶ月
顔面を強打
そして鼻血
そのまま寝てしまったがいいのかな?
350名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:22:06 ID:7b4PABDM
>>348
仕様ではなく個人差。
毎日出る赤もいれば、4〜5日に1回の赤もいるので
お腹が張り方や苦しそうにしてるかどうか、●が硬くて痛がってないか等で判断。
351名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:07:02 ID:iYEW8G0m
赤ちょうど7ヶ月。
寝返りが出来るようになってから一ヶ月以上経ちますが、
一向に仰向けに戻れるようになりません。
戻ろうと試みてる様子もありません。
うつぶせのままずりずりと移動していきます。
こういう物なんでしょうか。
352名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:54:59 ID:WFEgeZHS
>>349
釣りくさいけど、本当だったら病院行った方がいいよ。
寝てるんじゃなくてぐったりしてるのかもよ。
起こしてみて泣かないようなら、とりあえず休日電話相談みたいなとこに
電話してみなよ。
353名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 16:39:41 ID:XFnlUik4
352>釣りとは失礼ですね
本当の事なのに
取りあえず、本当に寝ていたし
大丈夫みたいなので、病院は無しにしました
354名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 16:47:21 ID:/J45tHq5
>>353
なんか、色々DQN臭がする…
355名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 17:44:22 ID:WgbO3CYC
乳児が鼻血出すほど顔を打つって尋常ではないよね。
>>353
アドバイスくれてるのだから、一言お礼を言うものでしょう。
失礼ですね、で済ますとは・・・
356名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 17:52:41 ID:kaEHeBCj
明らかに釣りでしょ…
357名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 18:17:32 ID:T1ImG1e5
生後8ヶ月の赤がいるんですが昨日から私が39℃超えの熱が出てます。
救急でも母乳に影響のない薬ってもらえるんでしょうか?
358名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:13:19 ID:7b4PABDM
>>357
とりあえず電話してみたら?
359名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:27:16 ID:FAsdWSM+
7ヶ月の赤持ちです。
みなさん夜寝るときの暖房はどうしていますか?
消してもいいのかなと思うのですが、赤はいつも布団から腕を出して寝ていて手が冷たいです。
冷たいのは仕様かとは思うのですが、今は暖房を弱くつけて寝ています。
ちなみにフリースのブランケットと掛け布団をかけていて、長袖パジャマ+半袖肌着を着ています。
神奈川在住ですが、一軒家で寝室は暖房をつけないと寒いです。
360名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:34:10 ID:TvZS0Zur
七ヶ月半です。 ここ2、3日前からやたら泣いてばかりで何してもぐずります。 比較的おとなしめだったのですが。 夜中がはじまったんでしょうか?
361360:2009/01/03(土) 20:43:08 ID:TvZS0Zur
夜泣きの間違いです
362名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 21:22:04 ID:ho1okPMe
布団から腕だけなら毎日出てるウチはまずいのか…
脇下までしか布団かけてないや…
アドバイスじゃなくてスマソ
363名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 21:30:11 ID:iAE9on4N
>>359
夜中は暖房なしで室温は10度ちょっとくらいに。
半袖肌着+長袖カバーオールに子供用毛布と薄手のブランケット1枚
手は出ていたら寝入ってから布団の中にしまうようにしてるけど
私が寝た後手が出て冷たくなってるときは、布団のなかで手をつないで寝てます。
うちの子は何故か片側つないでるともう片方も布団から出さないので。
@4ヶ月
364名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:36:57 ID:wcVtZl6q
みなさん、おしっこの後おしりふきで拭きますか?
義母が『おしっこならもったいないから拭かなくていい』と言うんですが…
365名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:41:56 ID:FUFOI494
赤10ヶ月
やはり布団は綿100%が良いですよね
フリース生地の暖かい毛布?みたいなのを買ったのですが
ポリエステルでした
綿毛布を買い直そうかなぁ
366名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:42:30 ID:U5tzj6Hg
うちは拭かない。@男の子
でも女の子だったら拭いてあげたいかも…
おしり用にタオルおろして拭いたらどうかな?
367名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:45:45 ID:PZx7lA4Q
産院で男の子だしおしっこなら拭かなくて良いですって言われた。
拭く回数が多いとお尻拭きで荒れる子もいるかららしい。
なので拭かない時もあるけど、何となく時々拭いてみる。
女の子は拭いた方が良いらしいよ。
368名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:46:31 ID:SuuWYeWF
おしっこだけでもお尻の方まで拭いてる。
拭かないと気持ち悪いと思うが。
義母さんはトイレットペーパーがもったいないから小だけのときは拭かないのかね?
うちの義母もよく「もったいないから○○○」と言うけど
「そうですか〜」と肯定も否定もせずでほとんどスルーしてる。
369名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:48:40 ID:SG20XVxm
>>359
23区住まい、コンビ+カバーオールでタオルケットの上に掛け布団で添い寝。
寝る前に22〜24度で数時間切タイマーにして、朝方寒ければまたつけてるよ。
ちなみに寒い日は加湿器も暖房もつけっぱなし。

370名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:58:18 ID:SG20XVxm
>>364
かぶれやあせもの原因になるから、拭いてるよー。

マイ質問。
5ヶ月半夜泣きが酷い。
デカ赤なせいか泣き声もデカくて、虐待と勘違いされないか怖いorz
昼寝から起きる時もギャン泣きするし。
う○救命丸?を実母に勧められたのだが、効くの?
オススメの夜泣き対策あったらおせーて下さい。
寝不足でしんどいっす・・・。

371名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:01:35 ID:wcVtZl6q
ありがとうございます

女の子なんで拭いてあげるようにします!
足の付け根のあたりにおしっこがついてることもあるし、周辺も!

…っていうか、男の子って拭かなくていいって言われるんですね!
372名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:08:26 ID:iYEW8G0m
>>363
うちは半纏を布団代わりにかけてる。
袖の部分を上に向けるとちょうど手にかかる。
373名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:09:06 ID:iYEW8G0m
レスアンカ間違えましたorz
374名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:15:41 ID:OHmET8T/
7ヶ月なりたて男児です。
2週間程前から両腕の上の方(外側)が触るとザラザラしてます。見ためにはあまりわからないです。
最近ザラザラの範囲が下の方まで広がり赤いブツブツができてきました。
乾燥が原因かと思ってたのですが、他に何か考えられますか?
アレルギーとかじゃないですよね?
375名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:32:52 ID:Fljvsjni
>>374
その頃の赤さんからなるかは分かりませんが、症状的には毛孔苔癬(もうこうたいせん)かも?
いわゆるサメ肌です。
皮膚科に行っても特に対処法はなく、まあ30代を過ぎれば自然に治るらしいです。
結構なってる人は多いみたいですが、放置で気にしないほうがいいみたいです。
ただ、症状から推測しただけなので、皮膚科でまずは受診を…
376336:2009/01/03(土) 23:43:22 ID:b6DO08On
>>340
ありがとうございます。
ゆる●なだけで下痢ではないのですね。
今日も5、6回はチビって可哀想で…
もうちょっと様子見てみます。


>>345
うちと逆なんですか!
やっぱり赤によって合う合わないがあるんですね。
うちははぐくみとアイクレオ以外は飲んでくれなくて困ってます。
もうちょっと様子見てみます。
377名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:39:25 ID:Y6N17jSo
終わった話で悪いんだけど
おしっこの時に拭いたことなかったからビックリ。
産院でもおしっこの時は
汚れてなければ拭かなくていいと言われてたから
拭く方が多いんですね。@1ヶ月女児
378名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:49:37 ID:7+M64SKH
>>369
ほぼ同じ感じだけど、暖房つけっぱだと加湿器が負けない?
うちは赤が乾燥肌気味なので、湿度60%以上をキープする為暖房はちょこちょこ切ってる。
379名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:52:19 ID:Laa1haIl
>>365
フリース生地のは昼間に抱っこしてる時にかけたりしてます
あたたかいですよね
寝る時はフリース生地はあついかもしれないですね
(住んでる地域や室温にもよるかと思いますが)
うちも寝る時は綿毛布にしてます
一度お昼寝などで様子をみてみても良いかもですね

ちなみに寝ている時に手が冷たい話にもつながりますが
冷たくても大丈夫だと保健師さんが言ってました
(よく出てきてると思いますが、体温の調節をしているのだと)
寝ている時の赤ちゃんの体温をみる時は【胸やお腹でみてください】と言われました
背中や脇が汗ばんでいれば着せすぎだそうです

お手々は「W(ダブル:万歳のかたち)」足は「M」のかたちが基本だそうです
380名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 03:09:35 ID:dDOuqfyK
>>371
女児だけど、産院で拭かなくていいと指導されました。
結局、特に異常がない限り好きにしていいってことなんでしょうね。
381名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 08:36:29 ID:0+sRcxI2
4ヵ月半の我が子
最近、下唇を吸う癖があるんだけど
これって何かのサインですかね?
382名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 08:41:18 ID:MUC88JGB
もうすぐ八ヶ月
最近ウンチが固まりになったんですが、こんなもんですか?
383名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 09:01:48 ID:8wPRLxeG
>>381
仕様です。下唇の存在を知ったとこ。
そのうち、ブブブとヨダレを飛ばすようになるかも。

>>382
それも仕様。
離乳食が進むと便の状態が変わるのは普通のこと。
384名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 09:32:43 ID:2DbfjMAJ
3ヶ月ちょっとの赤。
最近夜中の授乳がなくなりました。
でも赤は途中で一度目を覚ましているようなのです。

昨夜は21時に寝たものの、3時くらいに目を覚ましてフガフガと興奮しながら
こぶししゃぶりをしていました。特に泣いたりもしないのでそのままにしていたら
1時間ほどでまた眠りにつき、7時に起床。このときも、泣きもせずにフガフガと
毛布をしゃぶっていました。

夜中に目覚めても泣かないし、こちらは眠いのでどうしても放置しがちです。
泣かなくても目を覚ましたら夜中の授乳をしたほうがいいんでしょうか。
385名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 11:37:57 ID:PUoW0e/E
>>347
親が限界ならネントレがおすすめ。
うちは抱っこ+立ってゆらゆら+おしゃぶり+ゆさゆさ+時々ミルクで寝かしつけ1時間だったけど、
「すやすやねんね」の本を参考にネントレ開始@6ヶ月赤
ただ今3日目ですが、10分ぐずってストンと寝るようになりました。
あの奮闘はなんだったのかとポカーンです。
ジーナスレや寝かしつけスレを参考にするのもいいけど本を買うのが一番かも。
都合で詳しくレスつけられなくてごめん。
386名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 11:44:56 ID:h4tZc3Dz
生後33日の赤持ちです。ほぼ完母です。
退院してから数日して、もうあまり寝ない子になりました。
そして、日を追うごとにその状況は激化です。
朝8時〜夜10、11時くらいまで、背中スイッチ発動(ベッドに
置くと泣く)、おっぱいを離すと泣く、の無限ループです。
だっこしてあやしても全然効き目なし、とにかくおっぱいを
くわえないとおとなしくならないので、ほとんどずっと吸わせて
います。抱きながらうとうとして、ようやく熟成させてベッド
に置いてもすぐ泣く、だからまたおっぱい、を繰り返し。
夜は疲れるのか、2時間くらいは寝ます。
昨夜だと12時に寝て2時に起き、授乳して3時に寝て5時に起き、
授乳して6時過ぎに寝て8時に起き、という感じです。

ほとんどずっとこんな感じで、昼間は家のことも何もできません。
せめてだっこなどで落ち着いているのなら何かできるのですが。

このような状況は比較的当たり前なのでしょうか。
または、何か不快なことがあり泣き続けているのか。
ノイローゼになりそうです。
ちなみに室温適温、加湿器完備、おむつチェックも
かかさずにやってます。。

いつまで続くのでしょうか。。
387名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 11:56:20 ID:o6MdgmAo
>386
私も同じような経験をしました
どうやら仕様のようですね
私の対策は、抱っこしたままで
座って寝ました。
机に枕を置き座ったまま寝る!
それが約6ヶ月は続きました
大変だろうけどカーチャン頑張って!
388名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 12:08:06 ID:8wPRLxeG
>>386
もしかして、おっぱいが足りないということはない?
それだけ386自身が寝れないで疲れてると、母乳の生産量が減ってそう。
夕方ミルクを足してみて、386も少し休んで。
389名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 12:56:11 ID:dh/Kq/d+
>>386
うちの子も寝ない子でほぼ同じような思いをしました。
抱っこしている時と授乳している時だけ寝ていて、寝ついたと思って置くと数分たってギャン泣き…。
対策としては、布団に置こうと思わず抱っこしたままで寝る。
→スリングに入れて壁にもたれかかって座って寝るorソファーに座って首に授乳クッションをあてて寝る

家事は授乳後の機嫌のいい数分を細切れに使ってやりくりしてましたが、
がんばりすぎたせいか腰を痛めてしまい、4ヶ月たった今もしんどいので余りおすすめしないかも。
できれば手抜きしまくる。
あと、ベビービョルンを手に入れてからは、抱っこしたままある程度の家事もできるし、いつの間にか寝たりするのでおすすめです。

最後に、うちは1ヶ月を過ぎてから急に授乳が2時間おきになり、気が狂いそうでしたが、
1週間程続いた後に、急に4時間あくようになりました。
そして、1ヶ月半を過ぎた頃から大部楽になりましたよ。
あと少しの辛抱だと思います。頑張って!
390名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 13:35:52 ID:h4tZc3Dz
386です。
レスを読ませていただいて、ちょっと泣いてしまいました。。
余裕がない自分、大丈夫か。。

>387
だっこしたまま寝る、を、半年ですか。
気が遠くなります。
が、確かにそうすれば自分も少し寝れますね。
ありがとうございます。
391名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 13:36:21 ID:h4tZc3Dz
386です。
>388
母乳が足りてないかもですね。
一日に自分が限界点を越えた際、ミルクをあげることに
していますが(例えば、さきほど昼12時くらい)、
飲んでウトウトするので30分だっこし、
眠りが深そうなのでベッドに連れて行きましたがすぐ泣きました。
脱力です。
授乳時間が2時間にわたるときもあります。
右が終わり、まだ飲みたい、左が終わり、まだ飲みたい、を
ずっと繰り返していると、さすがにミルクを足してますが、
かと言ってぐっすり眠ってくれるわけでもなく。。

退院してからすぐに一人での育児なので、
テンパってます。里帰り出産うらやまし。
392名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 13:36:40 ID:h4tZc3Dz
386です。

>389
スリングに入れてもぎゃん泣きです。こっちが泣きたい。
ベビージョルンはいいですか?

授乳が2時間置きって、私には夢の話です。。
4時間置きなんて夢のまた夢だな。。
頑張ってみます。長くは続かないと自分に唱えて。

あぁ。寝たい。3時間でいい、寝たい。
393名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 13:43:24 ID:4nefKitQ
8ヶ月の赤餅です
最近、乾燥のせいか頭にふけみたいなのがついてます
髪の毛はポヤポヤと生えてますが薄い方でまだ頭皮も見えるくらいです。
頭皮見ると乾燥してカサカサになってるんですがどうしたらいいでしょう?ベビーオイルとか薄く頭皮に塗ったらまずいですかね?
394名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 13:50:51 ID:YYRXoys0
>>386
1ヶ月男子母です。
私も授乳に関しては同じような感じで、2時間かかることもざらです。
本当に辛いよね。ひよこくらぶとか読んでもみんな20分くらいが多いのに。
私も3週間ほとんど眠れずに鬱になりかけて毎日涙が出るようになって、
見かねた旦那がミルクを与えて夜3時間子守をしてくれるようになりました。
母乳育児に対するこだわりも体が回復するまでは捨てました。
ミルク様様です。
何とか頼れる人はいませんか?
3時間まとめて眠れさえすれば気持ちも少しは前向きになれると思います。
読んでて泣けてきます。3ヶ月が一山だと言うから、お互い頑張ろうね。
395名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 14:05:36 ID:LW0bmfbE
>>386
添い乳はどうかな?
一緒に横になれると大分楽だよ。赤の下にバスタオル敷いてその下から腕入れて、腕枕するように授乳。
寝たらそっとスライドさせるように腕をはずすとスイッチ作動しにくい。
ベッドに置いたら背中スイッチ作動しちゃう子は、最初から寝かした状態で授乳するといいとオモ。
あとはおしゃぶりかな。賛否あるけど、低月齢のうちで依存させすぎなければ問題ないよ。
うとうとしはじめたらさっと入れ替えてみて。けっこう騙されてくれる。
最初嫌がってプッとだされても、何度もやってるうちにくわえてくれるようになるよ。

私も里帰りなしだった。大丈夫、もうちょっとしたら少し楽になるよ。
明日は今日より楽になる、明後日は明日より楽になる。頑張れ!
396名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 14:33:07 ID:LhFDrojv
386頑張れー!

わたしの場合は、添い乳して飲み終わった後は
タオルが好きなので側に置き、おしゃぶりをくわえさせ
そのまま、そーと離れる!
添い乳が疲れた時は、ミルクに頼り
寝かし飲み
これも楽でしたよ。
あとはーメリーで音楽を鳴らして寝かせる。
アドバイスになったかわからないけど
頑張れーフレーフレーカーチヤン!
397名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 15:50:47 ID:dh/Kq/d+
>>392
ベビービョルンいいですよ
私も最初はスリングだけでなんとかなると思ってたけど、うちの子がゆりかご抱きを嫌って常に寄り添い抱きで腱鞘炎がひどくなってしまって…。
両手があくので掃除機かけたり、工夫をすれば野菜を切ったり、洗濯物を干したりできるし、装着が簡単なのでおすすめです。

それからちょっと産後鬱っぽいと思うので、誰でもいいから相談できる人に話を聞いてもらうとだいぶ楽になるよ。
保健所の育児相談とか。
とにかく無理しないで!かーちゃんが倒れたらもっと大変になるから。
なんとか少しでも解決法がみつかるといいですね。
398名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 17:41:34 ID:h4tZc3Dz
386です。

またまた、レスを見て泣く私。
産後鬱なんでしょうか。
帝王切開にて出産、その後自分の実家にも旦那の実家にも
頼らず誰にもサポートを頼めない状況でスタートした育児。
あまり回復がよくなくて、痛み止めを飲みながらの初めての
育児で。
さきほど泣き喚く息子を外にちょっと連れ出してみました。
連れ出した途端に寝て、、、でも部屋に戻ったらまたぎゃん泣き。
でも、私が少しだけ気分転換になりました。

>>394
育児書を見ると、授乳に20分、睡眠2,3時間とか書いてあって、
そんな風に全然行かないことに焦っていました。
頼れる人、、強いて言えば旦那さん。
なんとかできる限り甘えてみます。。
ミルクで乗りきるっていうのもありなんですよね。
やってみます、根気よく。
399名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 17:44:05 ID:h4tZc3Dz
386です。

>>395
添い乳。少し前に試しましたが、やり方がおぼつかない上に
息子は鼻からミルクをだらだら流したので、罪悪感に陥り、
怖くてできなくなってます。。
添い乳の時は、ゲップを出さずにそのままって感じでよいので
しょうか。
試してみます。
おしゃぶりも、今のところそれには騙されない人らしいですが、
根気よくやってみます。
里帰りしないと、踏ん張りが重要ですよね。
ありがとうございます。
400名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 17:45:13 ID:h4tZc3Dz
386です。

>>396
ありがとうございます。
参考になります。。
ミルク寝かし飲み。やってみます。
401名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 17:49:53 ID:h4tZc3Dz
386です。

>>397
スリングがへたくそで、それはそれで泣かれてしまうのですが、
あれで落ち着くのであれば少しは家事ができる気がします。
私もすでに腱鞘炎でつらいです。
ベビービョルン、早速買ってみます。

産後鬱だと思います、完全に。
育児相談に電話したくてうずうずしていましたが
年末年始でダメでした。
明日、一ヶ月検診で病院へ行って来ます。
とても不安ですが乗り切ります。

さきほど散歩から帰り、またぎゃん泣きし始めた息子に
授乳し、試しにそのままずっと抱いていて、そしてそのまま
膝の上に移行し、そしてさらにそこから脇のソファーの上に
置いてみたら今もすやすや寝ています。
こういうこともあるんですね。
こんなに長くPCに迎えたのは何日ぶりか?
これからも頑張らなくては。
皆さん、ありがとうございます。ほんとに心に染みました。。
402名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:03:02 ID:ubSDi84g
>>386
うちは比較的なかない子でしたが、それでも1ヵ月半位までは夜中が辛くて旦那の仕事が休みの前日は
2時間だけ頼んだ!と言い残して寝かせてもらったりしてました。

ラッコ抱きやカンガルー抱きで子供が寝るようであれば、親も一緒に横になれるので
ちょっとは楽かもしれません(うつ伏せ状態で親が本気寝しちゃうのには注意が必要ですが)
うちの場合は私のおなかの上では寝ないのに、旦那のおなかの上ではすやすや寝てたので
その間私も休めて助かりました。
その体勢なら旦那もおなかに乗せたまま漫画読んだりしてたので頼みやすかったしw
403名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:07:48 ID:2DrDhw7W
>>393
今はベビ-石鹸で全身洗ってる?
うちの子も頭皮がずっとカサカサだったから
試しに頭だけベビ-シャンプーに代えたらすぐに治ったよ。
試供品とかあったら試してみてくださいな。
404名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:08:55 ID:2DrDhw7W
ごめんなさい、あげちゃいました。
405名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:18:51 ID:VmCkTiYZ
いま11ヶ月弱の子ですが、夜泣き地獄です。

皆さんのとこはどうでしょう?
夜10時に寝て、0時から30分寝る→泣く→1時間抱っこや添いパイの繰り返し。
1時間かけて寝かせても10分で目が覚めるとか…

基本的に眠りが浅いようです…。いつまで続くんでしょうね…。
406名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:21:35 ID:LW0bmfbE
>>386
添い乳の395です。多少鼻から出したって大丈夫だよw
でも万が一の窒息が怖いなら、頭の横にタオルかなんかかませて少し横向きにさせておくといいよ。
私は腕枕が一番楽なんだけど、色んな方法があるみたい。
http://okwave.jp/qa1453451.html

あれこれ試してやりやすいのを探してね。添い乳できると授乳がほんと楽になるからオススメ。
添い乳以外ではしたくなくなるくらい。

あと添い乳の場合はゲップさせなくてもいいみたい。私もさせてません。(普通の時はしてるが)
おしゃぶりもメーカーによって受け付けてくれる場合もあるよ。うちはコンビピジョンはダメだったけどMAMならいけた。
407名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:28:09 ID:7Ej9ubnK
>>393
ベビーオイルは頭に塗ったらまずいということはないと思います。
頭皮の鱗をふやかすのにたっぷり塗ったりするくらいですし。
自分の赤はたまにベビーローション頭に塗ってました。


自分の相談。
赤さんとの遊びのバリエーションが少ない気がする@4ヶ月。
話しかける・体を触る・高い高いもどき・絵本読み聞かせ・歌・玩具ふりふりくらい。
後は旦那と一緒に赤さんの代弁をしつつしょうもないトーク。
赤さんの反応は、歌と高い高いもどきをすると機嫌のいい時は笑う感じ。
うちはこんな遊びしてるよ、こんなの好きだよっていうのがあったら教えて下さい。
408名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:36:26 ID:SSDx5wIS
質問です
生後1ヶ月半の娘についてですが、
どんなに泣いていても、ゆっくりとですが上下に
垂直に揺らすと泣くのをやめて寝てしまいます。
余りにも泣き止むのでこの揺らし方は問題があるのでは?
と不安になってしまいます。
軽いフリーフォール状態という感じで
気を失っているのでは?とも思うのですが・・
もちろんゆっくりと上下させています。
409!omikuji!dama:2009/01/04(日) 18:37:52 ID:JfxnsHP8
>>407
赤ちゃんとの遊びは下のスレが参考になるかも。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191253233/
ぞうきんの歌、うちの3ヶ月赤は大喜びです。

自分の相談。
ほえる犬を怖がったりするのは何ヶ月くらいからでしょうか?
実家に暴れ犬がいるのですが、今のところ無反応。
個人差があるとは思いますが、今後の心構えとして知っておきたいのです。
410名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:43:30 ID:7Ej9ubnK
>>409
むっはー、こんなスレがあったんですね。
教えてくれてありがとうございます!
411名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 19:00:47 ID:VuccBDMb
>>386
あぁ、わかる、わかるよ。
長男がそうだった。
泣いてはおっぱいの毎日…とにかく寝たかった。

添い乳が出来るとかなり楽になったよ!
赤が小さいと、自分が変な体勢になって疲れることもあるかもだけど、そこは慣れ。
横になれるだけでも嬉しいよね。

おしゃぶりは生後3日からしてた。
助産師さんが寝れない私を見かねて貸してくれて、抵抗あったけど、結果的には大助かりだった。
くせになることもなかったよ。

412名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 19:15:44 ID:4nefKitQ
>>403>>407ありがとうございます!
生まれてからずっとすべすべみるる(名前あってるかな?)を使ってます。
ベビーオイル塗って様子みてみます!
413名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:30:27 ID:0mTykX3z
7ヶ月半の赤餅です。
一昨日位に赤がつかまり立ちを覚えました。
それから戻しても戻しても、ずっと立とう、立とうとしています。
ですが、どうも足首が弱いらしく、
地にちゃんと足をつかずに主に腕力で立っているようです。
足首がくきっとなってたり、つま先立ち(普通のつま先立ちではなく、バレエのポワント立ち)
だったり、見ているこちらが捻挫しそうな感じです。
今は煎餅屋新装開店といった感じで、立ち上がる度に座らせているのですが、
このままつかまり立ちさせ続けていいものでしょうか?
よその赤ちゃんは地を足にちゃんと踏ん張っている子しか
見たことが無いので、わが子の状態が不安です。
414名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:52:01 ID:RaAZH620
>>413
最初のうちは爪先立ちになるのが仕様です。
そのうち全部着けられるようになりますよ。
転倒に備えてまわりを危なくないようにした上で、好きなだけ立たせてあげてください。
415名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:16:06 ID:VrQz5iIO
>>405
うちの息子(間もなく11ヶ月)は、夜8時30分〜9時の間に寝て、朝6時までグッスリです。

日中の遊びや昼寝の時間が足りないのか、または寝る時間が遅いのが原因なのか…
多分、こればっかりは個性ですから、うちのは楽な部類なんでしょうね。
アドバイスにはなっていなくて申し訳ありません。
いつまでも眠らない事はないと思うので、暫く大変でしょうが赤さんに付き合ってあげて下さい。
416名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:17:57 ID:0mTykX3z
>>414
仕様なんですか。安心しました!
どっしりと地に足を着いてくれる日を待ちつつ、
安全対策を強化していきたいと思います。
ありがとうございました。
417名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:23:02 ID:R3oOAv9E
新装開店わろたw
かわいいな
418名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:18:31 ID:CCqlSJY9
離乳食後期ですが、未だにスプーンから液体が飲めません。
固形物と同じでガブガブッとしてしまい半分以上こぼれてしまいます。
教えようがないし、本人が気づいて慣れるのを待つしかないのでしょうか?
419名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:35:38 ID:Hi7iEHVa
くだらない質問なんですが、スレチでしたら言って下さい。
5ヶ月入ったばかり♀完母。
今月の終わり頃に離乳食を始めようと思ってます。
そこで質問なんですが、離乳食が進むにつれておっぱいの量って減りますよね?
自分は差し乳で、あげる度にツーンと痛くて満腹のんでくれないとゴツゴツに張るんですが
食べる量が増え、飲む量が減るとおっぱいが今まで以上に張ったりするんでしょうか?
420名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:04:08 ID:UCOe5csa
>>418
ストローかコップ飲みを教えたらいいと思うよ。

>>419
食べた直後に飲む量が減ると
張ることもあるかもしれないけど
だんだん需要と供給のバランスが取れてくると思う。
421名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:08:10 ID:K48qS3EP
>>418
スプーンからすするように飲むのは、まだ無理だと思う。
おかゆやら他の食べ物みたいに、スプーン全部を口の中に入れてあげないと。

>>419最初は張っても、その内子の飲むタイミングに合ってくると思う。
ガチガチで痛いなら、少し搾って圧抜きしてはどうだろう。
422名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:20:09 ID:sHDv8vvC
6ヶ月半男子です。
最近、ブブブブと口を震わせて遊んで?いるようなのですが、
これは仕様なのでしょうか?
よだれがタラ〜と出ますし、聞く人によっては不快かな?と
思うので、出来れば控えてほしいのですが・・・
勝手に治るものなのでしょうか?
423名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:31:31 ID:eFShUcgL
>>422
仕様です。
赤ちゃんのブブブを不快に思う人はいないと思う。
424名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:38:32 ID:2H8vVIHS
>>422
歯が生えそうでムズムズするとか?
ウチの8ヶ月もよくやります。
また「口の動きが発達して出来るようになる遊びのひとつ」と
育児書にあったので微笑ましく見守ってます。
いつ辞めるかはわからないので答えになってませんが・・

ただ離乳食中にやられると引きつり笑いにw




425名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:46:35 ID:sHDv8vvC
>>422
>>423
仕様ですか!ありがとうございました。
丁度上と下の歯が生えてきた所なのです。
発達の過程として見守っていきたいと思います。
426名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 01:56:28 ID:8POyRUbK
現在4ヶ月に入った赤ちゃん@男子

一ヵ月前から夜も良く眠ってくれるものの最近手で何かを引っ張ったり掴んだりを覚えたのか
夜寝かし就けようとすると掛け布団を良く引っ張っては顔を隠します
窒息してはイケないので布団を元に戻すと赤ちゃん目線では布団が勝手に動いてる様に見えるのか面白がってまた布団で顔を隠します…
今夜は一段とテンションが上がってるのか布団を引っ張ったり戻したりがもう小一時間続いてる…夜泣きよりはマシかもしれないけど眠い…
427名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 02:03:09 ID:8ViUbl3J
離乳食をあまり食べてくれなくて悩んでいます
6ヶ月からつかまり立ちしているけど、いまだにお座りできないんです、現在9ヶ月
食事のほうあれこれ試行錯誤してもそれほど劇的には食べる量は増えません
食べれない理由は姿勢のせいじゃないかと思っているんですが
膝元の上や、チェアだと、ぐにゃっと前に倒れそうになるので
つかまり立ちのまま与えてますがさすがに不安になってきました
うちの子、座れないのおかしいでしょうか?

428名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 06:04:06 ID:a+S0hJrq
現在3ヵ月赤がいます。
首もまだ座ってないのですが、首だけを支えて強制おすわりみたいなポーズをとらされます。腰と首を支えた縦抱きなら安心なんですが、首を支えるだけだと腰に負担がかからないですかね??不安です;;
後、アレルギー(多分)もちなので顔が一日中ジュクジュクしてます。薬で様子を見てますがかきむしるので夜はバスタオルで巻寿司にしてます。
できれば昼間も(かきむしるので)巻寿司にしたいのですが、やはり一日の大半手を固定するのはマズいでしょうか…
429名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 06:22:22 ID:X2r1SYp/
>>428
自分も一日の大半手を固定してみたら?巻き寿司状態で寝てみたら?
ずっと固定されてたら赤ちゃんだって辛いよ?
せめて手袋にして体は自由にさせてあげなよ

しかも多分ってことは病院行ってないってことだよね?
顔がジュクジュクしてるくらいヒドイなら
病院いって診てもらったら・・・?
何が原因でアレルギーでてるとか調べてもらえるし。
430名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:40:14 ID:LR9aRbic
5ヶ月の赤です。
夜眠る前にどうしても眠くなるみたいですが、夜本当に寝れなくなったら
困るので無理矢理起こします。起こすと泣きます。
皆さんは、こういう時どうしてますか?
あと、何時間前の睡眠なら影響ないんでしょうか?
431名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:56:10 ID:+6sKBuK+
>>428

>首だけを支えて強制おすわりみたいなポーズをとらされます。

これの意味が分からない。
誰にとらされるの?
ジジババ?
首座ってなくて危ないから止めてって言えない状況?

赤ちゃんを守れるのは母親のあなただけです。
とらされるとか言ってないで自分が危険と判断したら行動に移しましょう。
432名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 09:07:22 ID:Bz+Rvmw8
アレルギー検査は1歳からじゃなかったっけ。
正確な検査が出来ないとここか低月齢スレで聞いた気が…

>>428
でも一度相談も兼ねて皮膚科にはかかった方がいいと私も思います。
顔引っ掻いちゃうの可哀想ですよね。
でも薬で様子見という事はお医者さんには診てもらってそうかな?

巻き寿司状態は低月齢のうちは大丈夫ですよ。
日本では「おひなまき」、海外でも「スウォドリング」と言って、多少違いはあるものの
赤ちゃんをぐるぐる巻きにして寝かしつける文化が昔からあるそうです。
お母さんのお腹の中と同じ状態になって安心するのだとか。
うちもやっています(@赤2ヵ月)が、手足をバタバタさせて寝付けずに泣く方が可哀想だし
その状態が嫌であれば、泣いて知らせるなり
寝ている間に勝手になんとか手を出してきたりしています。
そのうち手足の力が強くなれば使えなくなる手みたいですしw
お母さんに時間がある時は、寝付く時と起きそうな時、
タオル巻く代わりに両手をつないであげたりしたらいかがでしょう。
433名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 09:25:48 ID:UwSLQbiw
>426
あれから寝れたかな?かわいくて朝からなごんだ。
これはビデオ推奨なのでは。
答えになってないかもだけど、スリーパーなど使って掛け布団をあまり首のほうまでかけないようにするとか・・・。
うちも手が冷たくなってるけど、あたたかい国なので今だけと思ってます。
434名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:06:03 ID:cSDMONK3
>>428
アレルギー検査は最低半年、できれば1歳以上じゃないと
正しい結果かが出ません。
ただ、アレルギーでもそうじゃくてもジクジクがひどいなら
皮膚科か小児科で薬をもらって早めにきちんと治してあげてください。
435426:2009/01/05(月) 10:11:42 ID:8POyRUbK
>>433
おはようございます(´・ω・`)
>>426のカキコから約一時間後に力尽きたのかようやく赤は寝付きました(´∀`)
次回から旦那に協力して貰ってビデオ撮っときます!
スリーパー探してみますね★合わせてありがとうございます(o>ω<o)
436名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:16:39 ID:xO+fg4oP
>>435
顔文字ウザー
437名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:30:29 ID:SFVBETzF
もうすぐ11ヶ月の赤♂の食欲について相談です。
3回食で、8時半、12時、18時におかゆ100g、おかず100g、計200gを毎回完食。
15時と20時(眠くなる頃)にフォローアップを各100ml。
このうえ朝までに、フォロー200mlを3回飲みます。

12月に保健士に「よく食べる子でもこれ以上食事の量は増やさないほうがいい」
と言われたのですが、さすがに起きすぎ&飲みすぎなので、食事をしっかりして
夜のフォローが減れば・・・と思っています。忠告無視して増やしても大丈夫
でしょうか? 今日は電話相談が開いてなく、ここで聞いてみました。

あ、体重は標準です。
438名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:01:48 ID:XxyiKfKn
私だったら電話相談が開いてないなら開く日までは現状維持するな。
せいぜい数日で開くんだよね?
それすら待てずに、専門家の忠告をあえて無視する度胸が
どこから沸いてくるのかはなはだ疑問。
439名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:05:34 ID:ctJZP7RM
もうすぐ5か月男児、
10日くらい前から下痢気味です。
(緑っぽくて水っぽいのを一日5,6回します。それまでは黄色のゆるいのを1,2回)
元気で乳もよく飲むので様子見してますが、病院かかったほうがいいのでしょうか。

あと、3種混合と予約が取れればヒブも打ってもらいたいのですが、下痢のときは
打てないのでしょうか。
440名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:16:22 ID:ZR4oitbd
赤6ヶ月、離乳食始めて2週間です。
今日初めてダメな食材にぶちあたりました。(ほうれん草です)
初めての食材は2日続けて与えて様子をみると本にはありますが、明日もほうれん草にしたほうがいいのか
他の食材にしたほうがいいのかどっちでしょう?
441名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:26:47 ID:XKIarQhB
一ヵ月半の男子もちです。
よく、おっぱいが足りている目安として、授乳してから三時間くらい寝ていれば大丈夫とありますが、最近おっぱいの張りがあまりなく本当に出てるのか不安です。
あまり授乳してないのに夜、授乳後五時間くらい寝る時もあるので、やはりミルクを足してたくさん飲ませてから寝せた方がよいのでしょうか?

ちなみに、どのくらい出てるのか搾乳してみたら、ミルク缶に書いてあるミルクの目安の量よりだいぶ少なかったです。
産まれてすぐの頃は、ものすごい張って痛かった位なのに今では…。1ヶ月くらいたつとおっぱいは軌道に乗るよって言われるんですが、やはり人によるんでしょうか?
442名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:46:04 ID:zQLerJwo
>>441
>おっぱいが足りている目安として、授乳してから三時間くらい寝ていれば大丈夫
ごめん、そんな目安聞いたことない。
張りがなくなってきたのは差し乳になったからじゃないかな。
搾乳だと赤ちゃんが飲むほどは絞れないものですよ。

とりあえず母乳スレのテンプレでも読んでみて。
母乳育児スレッド その60
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227711391/l50

どうしても不安なら自己判断でミルクを足すのは止めて
母乳外来でも受診してみたらいいんじゃないかな。
ミルク足したことでおっぱいの回数が減っておっぱい出なくなっちゃうこともあるし。
443名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 13:13:37 ID:QR2U5uNx
なんだかHibやった翌日から全身がガサガサになって湿疹が出来ました。
冬だしたまたま乾燥性の湿疹になったのかな〜
444名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 13:41:25 ID:0zy/QNzD
>>440
ダメって意味がわからん。べーって出したってこと?
それまでおっぱいかミルクしかのんでなくて、離乳食始めて二週間ならそんなもんだよ
まだ食材だってそんなに試してないでしょ?
まぁ、マニュアル通りいかないし、今日は食べなくても明日は食べるかもしれない。
2歳のうちの子だって、今でもこんな感じですから。
445名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:01:24 ID:QR2U5uNx
3歳のうちの子もそんな感じです。1歳の頃よく食べてた青野菜でゲボりそうになります。
何故生の長ネギは食べるのか…
446名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:17:53 ID:ZR4oitbd
>444
レスありがとうです。
一口食べたあと、かたくなに口を閉じちゃいました。
今までの食材はかぼちゃ、じゃがいも、さつまいも、人参で、二口目も自分でアーンと口をあけて食べてたので、
それまでと違うなぁと思いまして。
明日も出してみます。味じゃなくてやわらかさとか気に入らなかったのかもしれないですね。おかゆは普通に
食べたので。
447名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:50:41 ID:QpvCGZjZ
8ヶ月赤
離乳食二回食、ごっくん期初期

食後に三回と少量を嘔吐しました。
熱、下痢ではないです。
この頃の嘔吐も噴水のように吐いてしまうのが、
具合が悪いと判断するのでしょうか?
ただ、三回ともうつぶせでいたのでどちらか判断もつかず…
食事の内容も今まで数回食べていたものです。
448447:2009/01/05(月) 14:55:38 ID:QpvCGZjZ
ごっくん期ではなくもぐもぐ期の間違えす。


ところで添い寝している赤の寝相が悪くて、
ハジに追いやられ私の首が寝違えたw
痛くてどうしたら良いものかw
首まわらん。
449名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:57:46 ID:KtJ5cEGO
2ヶ月男児です。
最近オムツがえの時に、桜庭のような寝技キックを繰り出して、なかなかオムツをかえさせて
くれませんorz
ベビージムの下でかえたら、それに気を取られて、キックを封じることはできるのでしょうか。
何度もメガネをふっとばされて、戦意喪失しています…。
450名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:07:08 ID:QpvCGZjZ
>>449
前にテレビでやっていたけど、
オデコに貼ってはがせる目立つシールはどうだろうか?
赤が手に何か持てるなら、
その時にだけでるおもちゃなど。ジムも有効かな?
要はいかにこちらを向いてもらうか…なんだけど、
これらは、寝返り防止用かな?

あとは少し離れてオムツ替えとか…
451名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:17:13 ID:/i2BXTbZ
もうすぐ八ヶ月
鼻掃除を上手くやるコツってありますか?
毎回綿棒でやってるんですが嫌がるので上手く出来ません
452418:2009/01/05(月) 15:33:32 ID:k9eb1i2N
>>420>>421
なんとなくスプーンが出来たらコップと思いこんでいました・・・
ありがとうございます!
453名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:41:38 ID:0zy/QNzD
>>446
今までの食材がどっちかっていうと甘めなのだったから、
いつもと違うぞーってなったのかもね。
おかゆに混ぜてもいいと思う。食材の数も食べてるし問題なしだよ。
うちも来週あたりから2人目の離乳食開始だ。気長にやりましょう、道のりは長いw
454名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:21:55 ID:4TDBtQsm
完母5ヶ月児
私の事なのですが、お昼前から頭痛がします、バファリンとかって飲んじゃダメなんですよね?
頭痛を鎮める何かいい方法はないでしょうか?
455名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:30:14 ID:0mz3PUmp
>>454
少量のカフェインが頭痛を鎮める場合もあるそうだから、
コーヒーを飲んでみるとか。
どうしてもダメなら、タイレノールなら完母でもOKのはず。
456名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:43:05 ID:a+S0hJrq
>>429
病院に行ってますがまだアレルギー検査はできないと言われています。
ワセリンと軟膏を処方されてますが、塗っても手ですぐにぬぐいとってしまいそれを口に入れる事もあるのでミトンでも対処しきれなくて困っています。
ただ429さんの言うように一日中は可哀相ですね…いい方法が他にないか考えてみます
457名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:47:56 ID:SFVBETzF
>>438
元々寝ない子ですが、年末年始こっちが参ってしまうほど寝なくなってしまい、
食事を増やせば寝てくれるかも・・・と思って書きました。
午前中はまったく寝ず、午後も30分〜良くて1時間。
昨日はついに8時〜21時半まで起きっぱなしだったもので。

書き込んだあとも結局思い切れずにおかずを腹持ちの良さそうなさつま芋を
多めに入れるに留めました。
明日には窓口が開くので、寝ない件も含めて相談してみます。
458名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:48:23 ID:a+S0hJrq
>>456>>428です。
すいません…途中できれました。
おひなまきは寝ているときだけにしますね。皆様親切なレスありがとうございます。
459名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:51:25 ID:EizJXnmz
>>429
3ヶ月じゃアレルギーまだわかんないよ。
ミトンじゃジュクジュクになってるとこをこすっちゃうから正直あんまり意味ないし。
それに低月齢の赤ちゃんなら固定されてても安心こそすれ辛い事はあまりないと思うけど?
って言うかなんでそんなに上から目線なの?

>>428
3ヶ月なら一日お雛巻きでも問題ないんじゃないかな?
引っ掻き回しちゃうほうがかわいそうかな・・・と思う。
よくなるといいね。
460名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:51:58 ID:EizJXnmz
あ、締めたあとだった・・・ごめんね。
461名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:52:20 ID:4TDBtQsm
454です
>>455さんありがとうございます。コーヒー飲んでみます。
タイレノールは母乳でも大丈夫なんですね!覚えておきます!
462名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:04:12 ID:EH6y8CBH
>>427
9ヶ月で座れないのは少し遅いかな…。
10ヶ月検診が9ヶ月の2週間目くらいから出来ると思うんだけど、
そこで医者に聞いてはどうだろうか?
463名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:10:10 ID:EH6y8CBH
>>439
症状を見ると下痢っぽくない気がする…。
緑のゆる●は仕様だと思うんだけど。
完全な水状になってるのかな?

うちの子が下痢した時はオシッコみたいなまるっきり水の●を1日10回くらい、
しかも夜寝てる時にもしたり、オムツからタレ流れて床に水溜りをつくったりと大変だったので
病院行ってお薬もらったよ。
464名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:14:48 ID:EH6y8CBH
>>447
嘔吐が噴水のようってのが気になる…。
ウイルス性腸炎とかじゃない?
とはいえ脱水とかになってない限り、病院に行っても薬とか出してもらえないので
(ウチもこの前ウイルス性腸炎になって病院に行った)
とりあえずはグッタリしてないかなど様子を見て、
おかしいと思ったら医者に行った方がいいんじゃないかな。
465名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:15:10 ID:UCOe5csa
>>447
本当に具合悪かったら、
ゲロゲロゲロ〜〜〜ってマーライオンだよ。
何食べても飲んでもね。
その文章の内容からだと
食べすぎか、うつ伏せで圧迫されただけだと思うけどな。

>>451
ハナクソなら、それ用のピンセットでつまむ
鼻水ならティッシュでこよりを作る
466名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 18:59:58 ID:6Nyj8EHN
>>451
毎日やる必要はないのでは?
私は病院で無理に掃除しないように言われました。
鼻くそは勝手に出てくるので
見えてきたら取る、くらいの感じでいいんじゃないでしょうか。
467名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 19:45:35 ID:AqkpMZuW
もし母親がインフルエンザにかかった場合、赤ちゃんを預かってくれる人がいない時は
どうすればいいのでしょうか。
子どもは4ヶ月で、夫は長期出張中で実家はありません。
一緒に入院できる病院なんてないですよね?
今かかっているわけではないので、必要な準備があれば済ませてしまおうと思っています。
468名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 19:58:36 ID:zvws5ghc
うんちを したなと思ったとき すぐに オムツを取り替えますか?

もう少し しそうだなと思ったら そのまま 置いておきます?

また 泣かなかったら 取り替えませんか?
469名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:06:37 ID:kGtiqU1G
ウンチは取り替える。
470名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:11:07 ID:CgUVIZ5s
もう少ししそうなら様子を見つつスタンバイ。
泣かないからって放っておくと、後で母子とも痛い目を見る。
うちの子は●でも泣かないから、気付いたらカッピカピになってて
お風呂で洗わないと取れない状態になってることがたまにあるorz
471名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:42:16 ID:fzihBTRS
>>430
自分の持ってる本によると就寝前4時間は起こしておいた方がいいらしい。
そしてうちもそれに従っている。おかげで夜グッスリ
472名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:53:18 ID:+PmVl8NA
5月出産予定なので、あと5ヶ月なんですが。
いやだなぁ。なんか怖いなぁ。
なにが怖いって、これから先、10年以上、
子ども中心の生活になるのが怖い。

見たくもないのにしまじろうとかプリキュアとか
見ないといけないのかなぁ・・・
好きでもないのにディズニーとか買わないといけないのかなぁ・・・
趣味じゃない極彩色のプラスチックのおもちゃとか
置かなきゃならないのかなぁ・・・
とかいろいろ考えるですよ。

まぁ、無垢材の木のおもちゃにするとかレゴブロックにするとか
スタイリッシュさ加減を失わない方法もあるんだろうけどね。

友達の子育てブログを読んでると、
子育てブログなんだから当たり前なんだけど
子どものことが中心で、
すげーなーと思ってしまいます。
つきっきりでお世話するのも大変だわな〜。

ああ、なんか憂鬱になってきた。

案ずるより産むが易しだといいんだけど。
473名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 21:20:53 ID:cKRfQp4i
>>472
あなたの気持ちはすごーくよくわかりますw。
うちの子9ヶ月、しまじろうを避けたいとは思いつつ、
「しまちゃんが歯を磨いてるから、と素直に歯を磨く」
「しまちゃんがトイレに行くから、とトイレに行けるようになった」
などの話を聞くと、背に腹は代えられなくなるときがくるんだろうな〜と
思っています。やだやだw。

また、大人好みのオーガニックコットンのぬいぐるみより、
毒々しい色の趣味の悪いおもちゃの方で楽しく遊んでいるのを見ると
多少のことは目をつぶれます。

それに、子供って基本的に趣味悪いものですよ!
自分を振り返ってみても、キャラクターもの、
なにがかわいいんだかわからんアニメもの、
フリフリなだけで品性の欠片もないもの、
年齢に応じていろんなモノを持つなかで徐々に趣味を確立し、大人の現在があるわけです。
大人が選りすぐりの「趣味のいい」モノだけを与えることもできますが、
いろんなモノを見て、自分でセンスを養っていくことも
大切なんじゃないかなと思います。
474名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 21:43:34 ID:eFShUcgL
>>472
誘導
妊婦の愚痴吐き場 part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229680083/
475名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:15:42 ID:cSDMONK3
あまり、かぶらなそうな文章(例えば「まぁ、無垢材の
木のおもちゃにするとかレゴブロックにするとか」など)でググると
同じ文章のページがいくつも出てくるよ
つまり上のはコピペ
476名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:21:06 ID:ctJZP7RM
>>463
>>439です。レスありがとうございます。
463さんのを聞いたらうちのは下痢でないような気もしてきた…
水状とまでいきません。でもオムツにしみ込みやすい感じ。
今までと回数と●の状態が変わって下痢と思いこんでしまったのですが、
赤ちゃんでもおなかの調子がちょっと悪い、くらいとかあるんでしょうかね。
もう少し様子見てみます。
477名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 23:05:32 ID:j82QzIjP
赤7ヶ月です。
寝返りをしているときシュワッチ!と飛んでいるスタイルをよくします。
足はピーンと伸ばし、手は後ろにピーンと伸ばして
何処かへ飛び立つのか?って思いになります
これは仕様なのでしょうか?
ちなみにハイハイはまだで、左右には移動できます。
478名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 23:46:09 ID:VyoaN4vP
>>467
つファミリーサポートセンター
ttp://www.jaaww.or.jp/service/family_support/index.html
あと、もう遅いかもしれないけど、インフルエンザの予防接種。
479名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:20:16 ID:sf8a7xo/
3か月男児。
寝つく前の、ダッコしてる時に頭をこすりつけてくるのと頭を横に振りまくり手で頭を掻くのが物凄く激しいです。
これはいつ頃収まるんでしょうか。
いい加減収まって欲しい…。
480名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:24:27 ID:YVTnoMGP
>>462さん
レスありがとうございます
自分なりに調べたところ、Yahoo知恵袋にたどり着いたんですけど
10ヶ月になってもお座りできない子結構いました
うちみたいに次のステップ(つかまり立ち)に進んでる子の場合は
大丈夫みたいなこともどこかでみました
反り返りが強い赤ちゃんは、座るのが苦手とかも書いてありました
うちの子は正解にいうと来週9ヶ月に入るところなので
あと一月くらい様子をみることにしました
知恵袋の回答者さんたちみたいにおおらかなカーチャンになりたいな
辛気臭い相談ですみませんでした。
ありがとうございました。
481名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:33:43 ID:2dSx0gC6
私が風邪を引いてしまいました。
4ヵ月半の我が子は、咳払いの音が苦手らしく
私が咳払いする度にギャン泣きしてしまいます。

また授乳時に咳をすると、びっくりしてパイを離して飲まなくなり、
夜中授乳時だと目が冷めてしまってなかなか寝なくなります。

赤が授乳後に寝付くまで
咳を我慢し、鼻水も垂れ流し(鼻をかむ音でも目が覚めるので)、
赤が寝たら、気付かれないように奥の部屋へダッシュで移動して咳をしてます。
頑張ってますが、もう限界です。

完母で哺乳ビン拒否だから旦那に授乳頼めないし
何か咳に慣れさせる方法ないですかね

風邪治るまで我慢するしかないのかな
482名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:49:55 ID:iUI3Q6S/
>>477
仕様です。
要は背筋力を鍛えてるようなもん。
写真撮っときなされw
483430:2009/01/06(火) 02:38:58 ID:dQBcunVY
>471
レスどうも有難う御座います。
4時間前から寝せない様してみます。寝ようとしてるとこ起こそうとすると
泣くから、ちょっと可哀想ですが・・。
484名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 02:59:18 ID:vTMEa4WQ
1ヶ月半の女の子です。
一昨日くらいから鼻づまりで
たまに苦しそうにしています。
最初は綿棒で頑張ってましたが
傷ついたのか血が出てしまいました。
今は鼻吸い器を使っていますが
やり過ぎると鼻の粘膜とかに
悪影響だったりしますか?
今日だけだと5回くらいしました。
485名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 03:31:50 ID:q12W1F0A
>>484
耳鼻科行ってみたら?
鼻吸い器じゃ奥の鼻水は取れないし。
486名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 04:18:09 ID:eTp3/fG6
大人でも鼻いじり過ぎると痛いしね。
487名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 04:23:34 ID:vTMEa4WQ
484です。
耳鼻科で吸ってもらうと
しばらく治まりますか?
寝ている時に呼吸できているか
心配でまったく寝れません↓↓
488名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 04:41:54 ID:eTp3/fG6
俺は医者じゃないからきちんとしたした事言えないけど、神経質になり過ぎていじり倒すのが一番良くないと思うのよね。
鼻が詰まっても口から息は吸えるしね。
489名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 05:13:32 ID:vTMEa4WQ
>>488さん
生後3ヶ月くらいまでは
口呼吸は難しいらしいです。

どなたか質問に答えていただけないでしょうか?
490名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 05:49:08 ID:iUI3Q6S/
>>489
あのさ、ここには医師が夜勤で常駐してる訳じゃないんだからね。
夜中の3時に質問して、3レスもついたのがすごいくらいだよ。

答え?2人も答えてくれてるじゃない。
「耳鼻科行って鼻水吸ってもらえ」
「素人がいじりすぎるな」

眠れないほど心配なら、なんで昼間のうちに耳鼻科じゃなくて小児科でも受診しなかったの?
いじりすぎて鼻の粘膜を傷つけちゃってるよりは、耳鼻科や小児科で見てもらいなよ。
491名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 05:52:12 ID:ZfF1Pq55
>>487
1ヶ月前ぐらいに7ヶ月の男児が鼻風邪になりました。私も鼻吸い器を使ってみたんですが
怖いんで、思い余って、赤の鼻汁を口で吸ったら、風邪がうつってしまいました。
結局、耳鼻科に行ったんですが、鼻の穴に薬をぬってもらいました。
その後、1週間ぐらいで治りましたよ。
1ヶ月半だと色々と心配ですよね。寝れないほどなので朝一で耳鼻科に行ったら
どうでしょうか?その時にケアの方法を聞いたらいいと思います。



492名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 05:57:45 ID:oA04VO/A
2ヶ月5`弱

両手首が腱硝炎になり、寝起きなどは赤が泣いても抱き上げることすら出来なくなりました。
医者に行きたくとも、預けられるとこもなく、病院も混んでいて1時間は待たされます。
サポーターをしてごまかしていますが、同じような方いらっしゃいませんか?
また、何かよい方法はないでしょうか?
493名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 06:03:01 ID:iUI3Q6S/
>>492
>>7-24に、腱鞘炎で悩んでる人のレスがあるよ。
494名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 06:12:21 ID:oA04VO/A
>>493
ありがとうございます
見てきます
495名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 06:35:03 ID:vTMEa4WQ
>>490
説明不足ですいません。
鼻づまりの対処法ではなく
鼻吸い器の注意点を聞きたかったのです。
鼻づまりの原因も
たまに鼻から吐くからなのか
鼻風邪なのかわからず・・・orz

風邪じゃなくて
小児科や耳鼻科に行って
逆に風邪菌もらってきたら
どうしようとか考えてしまって神経質ですよね↓
496名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 06:40:29 ID:vTMEa4WQ
>>491
ありがとうございます!!
ただでさえ小さい鼻の穴を
鼻水でふさがれたら・・・
と考えるとかわいそうでorz
さっきも苦しそうに
ズビフガ言っていたので
吸ったら血が混じっていました。
朝一で耳鼻科へ連れていきます。
497名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 08:26:42 ID:ndg5hP2s
お聞きしたいのですが高い高いというものはいつからできるんでしょうか?
また高い高いまではいかなくても赤の両脇の下に手を入れて持ち上げて抱っこはいつからできますか?
あれは肩が脱臼しやすかったりしますか?
心配なので教えてください
498名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 08:33:20 ID:POsQmHJx
>>479

うちの8ヶ月女児も未だに激しいです
499名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 08:50:17 ID:blCQ5hNr
>>497
首が据わるか、ワキごと首をしっかり支えられるならいいのでは。
ただあんまり勢いつけると揺さぶられっこ症候群になるのでゆっくり。
速さが無くても高低差があれば十分赤ちゃんにはスリルがあって楽しめるので。
脱臼しやすいかに関しては自分はわかりません。
500名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 10:33:28 ID:ndg5hP2s
>>499
激しい高い高いでも揺さぶられっ子症候群になる可能性があるんですね…気をつけます。
501名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 10:40:58 ID:ml+vsUlQ
ゆさぶられっこは脳が揺れて頭蓋骨の内側に何度もぶつかって起こるので
普通に高い高いしたくらいでなるようなものではないので神経質になり過ぎないほうがいいですよ。

502名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 10:46:07 ID:owLbQJ9r
持ち上げてからガクガク激しくゆすぶるような高い高いや、
子を空中に投げ上げてキャッチするような高い高いが
危険なんだよね。
503名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 10:48:01 ID:cXEUQlLk
>482
ありがとうございます
仕様だったんですねー
写真撮っておきます!
504名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 11:29:11 ID:dUG9/muC
旦那様の実家で1ヶ月の息子と生活中。両親はとてもいい人なんですが…手足が冷たいとけっこう大騒ぎするのがヘコむ。大丈夫なのにあまり理解してくれない
505名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 11:44:13 ID:Mggj3Ri3
>>481
授乳してても大丈夫な薬を出してくれるお医者さんもあるよ。
私は喘息気味なので、器官が通るお薬を出してもらってるけど、
咳も少なくなるし、風邪で咳がひどい時もたまに吸入してた。
一度お医者さんに診てもらったら?
506名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 11:55:01 ID:v7xAP7aF
>504
旦那に「様」は要りませんよ。
507名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:01:21 ID:FfnQVarO
友人の子供が脳波の異常で3時間しか眠れない病気にかかったと言っているのですがそんな病気あるのですか?
新生児なら3時間くらいで起きてしまうのは仕様だと思っているのですが
508名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:01:51 ID:13pETVu9
10か月女児です。
2,3日前から左目の上まぶたが赤くぷっくりと腫れています。
脳性麻痺の障害持ちのため、手で目を触ったり、寝返りしたりして目をぶつけたりした可能性はほぼ無いと思うのですが
そうだとするとどのような病気?が考えられるでしょうか。
熱はここ数週間、平熱+0.3〜0.4℃と若干高めのため、先日血液検査を行い結果待ちの状態です。
それ以外はミルクの飲み、機嫌とも普通です。
よろしくお願いいたします。
509名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:12:08 ID:K5CS6ig8
>>467
亀だけど、
そっくり預けるなら、乳児院という方法もあるよ。
「親がいない子」だけじゃなくて、親がみれない事情が
ある時にも利用できたと思った。よくは知らないけど、
具具ってみて。
510名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:14:18 ID:7f/dMiil
>>508
体調崩してて医者にかかってる最中なら
その医者に電話するなりして訊いた方がいいよ。
511名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:12:36 ID:DNENTfOf
>>507
その病気の事は知らないけど、3時間で起きるって事と、
3時間しか寝れないって事は違うでしょう。
寝られない事は何らかの病気の症状と推察されますが、脳波に異常が出る病気はてんかんなどたくさんあります。
あなたはなんだか色んな事を理解できない人みたいなので、
いらない詮索はしない方が良いと思う。
512名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:15:58 ID:FfnQVarO
>>511
3時間で目が覚めてしまうと言っていました。 
いらぬ詮索はしないようにします・・・すみませんでした
513名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:42:37 ID:A8ywnIRB
赤9か月。5か月終わりからズリバイをはじめ、「もうすぐハイハイするんだなぁ」
と思いつつ3か月以上、移動速度があがったものの、ハイハイはしません。
「ハイハイしない子もいる」と聞きましたが、「何故その姿勢ができてハイハイしない?」
というような状況です。
四つん這いになり、おしりをあげて、足を前に出し、ペシャンと潰れて移動したり
反り返って横になって斜めに移動したり・・・説明しにくいのですがとにかくハイハイではないのです。
お友達がみんな、7か月にはハイハイしている成長の早い子たちなので余計気になります。
正月には、義理母に「どっか変なんじゃない」と言われへこんでしまいました。
こんな方いらっしゃいますか?
514名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:43:53 ID:FDbk/JRF
赤子の数だけハイハイの種類があるんです
えらいひとにはそれが分からんのです
515名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:48:02 ID:jJahfNDP
>>513
んなもん、普通にいるよw
どうしても気になるなら、10ヶ月検診でお医者さんに問題ないか聞く。
それまでは何も考える必要なし。
問題ないと言われたらそれ以降も気にしない。
義母のことは「老化した脳から滲み出た戯言」で忘れる。
516名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:51:43 ID:q4bADXQZ
もうすぐ1ヶ月♂なんですけど
とにかく寝なくて困ってます。
夜中も日中も続けて3時間寝ません。
明け方は比較的よく寝てくれるのですが・・・
日中はご機嫌な時が多いのですが夜中は泣きまくりで
泣きつかれてるはずなのにとにかく泣きます。
夜中に少しでも寝てもらう方法ってないでしょうか
517名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:53:39 ID:A8ywnIRB
>>514>>515
ありがとうございます。
10か月検診待ち遠しいです。ハイ。
気にしないようにしていたんだけど、正月で義母の「どっか変なんじゃない」
攻撃に洗脳されて不安になってしまいました。
こんな質問に答えてくださって感謝です。ありがとうございました。
518名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:03:07 ID:kj/iIGAJ
>516
「魔の3週目」かな。
うちの五ヶ月♂もそのころは明け方までギャン泣きのことあった。
外に出れば落ち着くので、よく夜更けにベランダ出たりしてた。
あきらめて付き合うしかないかと。
いつか夜明けはきますよ。
519名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:10:33 ID:0eGeAxMr
一ヶ月半男児です。
神経質なのか些細なことで目覚めてギャン泣きが続いていたので
「ミラクルブランケット」というぐるぐる巻きおくるみを購入して
使ってみたのですが、今度はおそろしい程にひたすら寝ています。

こっちが起こすまでずっと寝てるような状態で使いすぎかも。。。
と思うのですが寝すぎで何かよくない事等はありますか?

3時間おきくらいに起こしたほうがいいのでしょうか。。
520名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:26:23 ID:A8ywnIRB
>>519
昼間は、程よく起こした方が夜寝てくれるんじゃないかな。
おくるみは私も使っていたけど、効果ありますよね。
1か月半なら授乳もあるし、授乳予定時間の少し前におくるみほどいたらどうでしょう。
521名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:49:51 ID:jJahfNDP
>>519
へえ、便利なものがあるんだね。
うちも、午前2時間・午後3時間・夜は13時間とか寝ている時期があったよ。
そのうちそこまで寝なくなるだろうし、今のうちに産後の体を休めておきなよ。
昼間は部屋を明るくして普通に生活音を立てて、
昼夜の区別がつくように促しているならたっぷり昼寝もいいんじゃない?
起こして授乳しないとまずい時期は過ぎているし、
夜も良く寝ているならそのまま使いまくっていて良いのでは。
夜寝なくなってきたら昼は520さんの書いた方法で。
522名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 15:58:16 ID:Mggj3Ri3
>>514
ガンダムwwwwww
523名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 16:51:10 ID:FfnQVarO
3月に3回忌があるのですがその時に娘は4ヶ月弱になります。
生後4ヶ月くらいの女の子が着れるような礼服っぽい服ってなにかいいのありますか?
524名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 16:57:27 ID:mvHqQ6oK
>>523
同じ月齢の頃に法事がありました。
きちんとした礼服ではないけど、モノトーンで
落ち着いた感じの服にしました。(ちなみにワンピース+ボレロ)
赤ちゃんだし、派手すぎるものじゃなければいいと思いますよ。
525名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 17:02:57 ID:38GPrnVP
3ヶ月半の♀の母ちゃんです。
娘がかなり寝る赤で起きてる時間が授乳時間合わせて6時間位しかなくてこれって仕様でしょうか…
あまりに生活リズムが悪いと思い昼間は起こすようにしてますが気付いたらバウンサーだろうがどこだろうが寝てる状態…
お義母さんにはこの子おかしいんじゃないの?と言われ心配です…
ミルクの飲みはかなり良いし排便も日に1度は必ずします。
526名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 17:35:01 ID:q12W1F0A
>>525
>>515さんからいただきました、ありがたいお言葉です。

>義母のことは「老化した脳から滲み出た戯言」で忘れる。
527名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 17:38:04 ID:FDbk/JRF
赤ちゃんは寝るのが仕事です。
えらい人にはそれが分からんのです。
528名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 17:50:41 ID:5YwPkcEB
>>508
亀レスでごめん
> 2,3日前から左目の上まぶたが赤くぷっくりと腫れています。

ものもらい(麦粒腫、散粒腫など)の可能性は?
あとはなんらかの炎症、眼瞼の腫瘍or炎症性の偽腫瘍ect…
眼科いけばわかると思うけど、わざわざ連れてくの大変だよね。
血液検査をしてくれた病院に眼科があったら、同日に受診できないかな?
529名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 18:07:42 ID:E2h3GZcw
ミラクルブランケット注文しました。関係ないけどありがとう。
530名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 19:06:36 ID:dxoZGW+5
>>442
亀ですが、アドバイスありがとうございます。
おっぱいスレ覗いてみます。授乳回数を増やしつつ、様子見してみます。
531名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 19:28:45 ID:tXhGBgQ5
>>484
もう病院行って解決したかもだけど、病院の待合室で読んだ母乳育児の本に
「赤ちゃんの鼻づまりは鼻の穴におっぱいを入れてあげると治る」
ってあったのを思い出して、一応ググったら情報があったので貼っておきますね。
ttp://www.kanazawa-seirei.jp/maria22/note22.html
532名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 19:47:23 ID:NpyhsXA1
7ヵ月です。
2日前から離乳食中期にしました。
すると、今まで4日に1度くらいだった●が、2日続けてでています。
下痢って感じではないですが黄色いすごく柔らかい●です。
今までが形のある緑だったので、変わりようにびっくりしています。
一旦もどした方が良いのでしょうか?
柔らかいですが、赤ちゃんの●だと考えると悪い状態ではないような気もします。
下痢の時のようなひどい匂いやオムツに染み込むことはないですが、
どこから離乳食をもどすべきか迷います。
533名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 19:50:39 ID:mvHqQ6oK
>>532
むしろ今までは必要以上に溜めてたのが正常になったんじゃ?
下痢じゃないなら大丈夫だと思いますよ。
ちなみにうちの赤も、離乳食はじめるまでは4〜5日に一度ペースだったけど
固形物を食べるようになってからは1日1回になりました、参考までに。
534名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 20:03:24 ID:JEqUzFl9
5ヶ月です。

今日の14:00頃にポリオ(1回目)を接種してきました。
その後、16:00頃に授乳をしたのですが、
17:00過ぎにヨーグルト状の母乳を吐いてしまいました。
この場合はポリオのワクチンも吐いてしまったことになるのでしょうか?
もしそうだとしたらポリオを接種し直しになるのでしょうか?

どうか宜しくお願いします。
535名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 20:38:14 ID:13pETVu9
10か月児の瞼の腫れで相談した>>508です。
>>510さん、>>528さん、レスありがとうございました。
実は明日、かかりつけの小児科の診察があるのでその時に聞こうかとも思ったのですが、
そこが大学病院なんで、もし眼科にまわされたりしたらきっとえらい待たされるだろうな・・・
と考えあぐねた末に、ネットで近所の眼科を調べて行ってきました。
すごい空いていたんで10分くらいで診察が終了し、とりあえず目薬処方されて帰ってきました。
ありがとうございました。
536名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 20:56:39 ID:Tly8Dl3a
>>534
接種してから3時間もたってるなら問題ない。
ポリオのお知らせに書いてない?又は現地で説明なかった?

不安なことがあったら、保健センターとかに連絡して相談した方がいいよ。
537名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 23:34:21 ID:cRAIltit
生後2週間の赤がいます。
寝てるときゼーゼー言っていびきor喘息のような音を出すんですが、これは赤の仕様でしょうか?

まだ産後間もなく、身動きがとれないので思い切って病院に行こうか迷っているところです。
538名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 23:38:11 ID:RgCT7K9s
>>537
うちもそのくらいの時はぴーぴー言ったりひゅーひゅー言ったり
かわいらしかったよ。
機嫌が悪くなく、特別具合悪そうに(鼻詰まって苦しそうとか)してなければ
特に問題ないかと。
肺呼吸歴2週間だしねぇ
539名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 00:30:54 ID:Mmcz8wde
規制のため書き込めなかったので遅くなりましたが
数日前このスレを卒業したものです。

海外在住&第一子出産の私にとって、このスレこそ0歳児育児のバイブルでした。

1年間、お世話になりました!!
1歳児スレで待ってます。




540名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 00:41:24 ID:7+zPrjKd
おめでとう。
身体に気をつけて頑張ってね。
541名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 05:00:49 ID:l62Jv9Fu
>>531
ありがとうございます!
昨日朝一で小児科に
行ってきました。
先ほど母乳の点鼻を
試してみました。
薬も効いてるのか
ぐっすり眠ってます。
点鼻する時はおしゃぶりでも
大丈夫ですよね??
542名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 05:39:47 ID:4FSG4kfr
もうすぐ6ヶ月♂
普段から仰向けでイモムシみたいに足で蹴って布団からはみ出る息子
昨日から夜は1時間おきに泣く。見たら頭がベビーベッドにぶつかってる
抱っこしても寝ないから授乳→寝る→一時間後ぶつかって泣くの繰り返し
これって夜泣きになるのかな…?今日はもう5回目だ
うちら夫婦のベッドはセミダブルで2人がやっとだし
ましてダンナが寝相悪いから一緒に寝るなんて絶対ムリ
布団にしたらよくなるかなぁ…ぶつからないから遠くまで行っちゃうかなぁ
543名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 06:19:31 ID:1uVu4e04
生後20日です。
熟睡が短く、2時間のうち1時間は大きな声で「あー」「うー」半べそで唸っていきんでいます。

授乳は2時間おきの状態で、昨日の助産婦訪問では母乳足りてると言われました。
何が不満なのか・・・さっぱりわかりません。
生後1週間からこの調子で、実母にこんな時期からこんなグズルなんて変だと
言われ、かなり不安です。
生後間もない赤ちゃんてこんな感じですか?もっとおとなしいですか?
何か私にいたらないことがあるんだと思うんだけど、自分じゃ思いつかなくて・・・
どなたかご意見ください。



544名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 06:31:18 ID:WhOA4n2l
うちは上の子がそんなんだったよ。暑いとか寒いとかオムツが濡れてるとかはない?赤ちゃんによってやりやすい、やりにくいがあるし3ヶ月ぐらいになったらまとめて寝てくれるようになるから頑張ってね。スリング使って寝かせてみては?ベッドに置く時もスリングのままね。
545名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 06:58:11 ID:+PZ2oJ0s
>>543
実母の言葉はスルーしたうえで、
あなたが自分でおかしいと思うなら
産んだ病院に相談したらどうか。
あくまで「実母がそう言う」じゃなく
あなたがどう思ってるかだよ、あなた。

でも、自分も普通だと思うなー。
546名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 08:25:34 ID:BHKgihUG
新生児がうなっていきむのは仕様。
一うなり毎に、ちょっとずつ成長するようなもの。

10か月近くも居心地良いお腹の中にいたのに外に出されて、
やっとの思いで外の環境に慣れて落ち着いてきたとこだよ。
うなって文句の一つでも言いたくなるさ。
547名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 08:49:05 ID:6wtu31A1
>>543
うちの二ヶ月赤もそんなんで心配だったので、一ヶ月検診のときに聞こうと携帯で唸ってる動画を取りました。
唸りはげっぷの下手な赤ちゃんの仕様とのことで、結局一ヶ月過ぎたあたりから唸らなくなり、動画はいい記念になっています。
その頃は心配で心配で、産後鬱もあり毎日泣いてましたが、今は動画を見る度懐かしく思えるほど落ち着きましたよ。
548名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 08:56:25 ID:VL18St2o
>>543
自分の子(現在4ヶ月男児)が、そのくらいのときは
同じような状況でしたよ。
授乳は一時間おき、飲んでもなかなか寝ない、
始終グズグズ呻いてる…それでもって泣かれた時には
こっちだってテンパります。
赤の号泣に合わせて号泣したら、赤がびっくりして泣き止みました。
新生児ってそんなもんだと思いますよ。

ただ、実の姉の第一子が生後20日ごろに超不機嫌だった時は、
小児科に連れて行ったら喉が真っ赤で
「実は風邪を引いていたんだ工エェェ(′Д`)ェェエ工」
なんてこともありました。
ミルクの飲みが悪いとか、鼻水鼻づまりがあるとか、
そういう感じの心配なことがあったら小児科受診してみていいと思いますし、
なければ様子見でいいかと。
549名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 09:23:22 ID:mEOASV5F
2ヶ月の男児です。
今まではベビー布団で寝かせていたのですが
そろそろ同じ布団で寝てみたいな、と思っています。
まだ早いでしょうか。
皆さんはいつ頃から同じ布団で寝てましたか?
それと注意することや、こうすると快適だったということがあったら
教えていただけるとうれしいです。
550名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:26:38 ID:pi+GkBQT
>>549
新生児でも一緒に寝て大丈夫。早い遅いはないよ。
敷き布団をベビー布団みたいに固いものにしてあげて。
ふっかふかは赤さんが何かの拍子に寝返った時窒息しかねません。
気をつけることは基本的に、潰さないこと以外はベビー布団の時と変わりないかな。
551名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:54:31 ID:7l7DIDkS
>>542
うちももうすぐ6ヶ月。同じく、仰向けミノムシで布団から這い出て、ベッドにゴチンとしてます。

私は赤と二人でベッドに寝てますが、私が頭一つ分くらい上にあがり、
腕枕するように片腕を伸ばして寝ています。赤はちょうど胸の横辺りに顔がくる感じ。

赤が這い上がっても腕でガードできるし、スグ気づくから頭ゴチンもない。
そしてそのまま添い乳すればまたコテンと寝てくれます。

旦那さんには、「夜中に起こしちゃうと悪いし…。こっちの布団で伸び伸び寝て♪」なんて適当に言って、別布団で寝てもうのはどうかな?
552名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 12:32:13 ID:kz31UrD/
11ヶ月赤でも食べれる七草かゆの野菜ありますか?
553名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 13:27:43 ID:5IufviQw
>>552
全部大丈夫だと思う。
蕪とか大根とか普段からあげてるし。
554名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 13:43:52 ID:ZlcDBy+D
>>552
七草ってあくの強いのもなかったっけ?
多分大丈夫だとは思うけど七草はほんの少しにしておいた方がいいかも。
555名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 13:45:28 ID:BHKgihUG
気になるなら、芹とか野草系はやめておくとか。

上の子の時は、大根・蕪・人参・ブロッコリーとかの普段から食べさせてた野菜7種で七草粥にしたよ。
556名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 14:17:41 ID:nfO1iWKj
八ヶ月です
歯は6本生えてます
フッ素を付けたほうがいいでしょうか?
普段は清浄綿で拭いてるだけなんですが、凄い吸うのでフッ素も吸い付いてきそうで不安なんですが
557名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 14:20:44 ID:br2vCXRn
7ヶ月です

普段からよく離乳食を食べる方なのですが、
昨夜と今朝も良く食べ、でも午前中一度寝た後、吐いてもどし、その後も4度くらい吐きました。

水分を取らせなきゃと思い、授乳時間にミルクを与えましたがやはりもどしました。

15時に病院へ行くのですが、その前の授乳時間にミルクを与えた方がいいですか?
初めてなので焦っています、教えて下さい
558名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 14:21:43 ID:zDD0b9Jn
>>543
>>547は自分が書き込んだのかと思ったくらい状況(メンタル面も)が一緒。毎晩唸る唸る。泣き叫んでるみたいな声で。


ウチの赤は1ヶ月半位にはほとんど唸らなくなってたよ。

げっぷが出せなくてオナラとなってでる時に唸るんだよ。
赤ちゃんはオナラをするのも大仕事らしいです。

あと少しの辛抱ですよ。
何人も「仕様です」と言ってくれてるよね。

私の場合、ビデオを医者に見せたら、「あぁ、そのうち収まるでしょう。顔色さえ悪くなければ大丈夫」と言われ、拍子抜けでした。


どうしても心配なら低月齢スレのテンプレに胃軸捻転というのがあるからその対処法も見て参考にしてね。
559名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 14:38:44 ID:w3ke30+E
>556
自宅で塗るフッ素は「飲み込んでも無問題」のものだよ。
ただ、フッ素をつけることで油断して
歯磨きがおろそかになる人もいるのでその点は要注意かな。
6本も生えているなら、そろそろ歯のお手入れは清浄綿から歯ブラシに移行したほうがいいかもね。
(家で塗るフッ素も歯ブラシ状のものでの塗布だから、ブラシ拒否の子は塗らせてくれない)
560名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 14:42:54 ID:w3ke30+E
>557
吐き気がきっちりおさまる前に
一気にがぶ飲みできる哺乳瓶で多量のミルクや水分を与えるのは
再度の激しい吐き気を催すもと。
ミルクや食事はやめて、スプーンで ←これ重要
常温の赤ちゃん用ポカリをちびりちびりと飲ませるのが
吐き気のあるときの水分補給のセオリーです。

授乳時間にミルクを与えると
受診前にまたゲロ吐いて阿鼻叫喚状態になると思うからw
飲ませないでいいと思うよ。
561名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:19:14 ID:RyQ92hJk
>>556
フッ素ってアレルギー起きやすいらしいですよ
もし塗るなら、一度小児歯科に相談した方がいいですよ
562名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:31:11 ID:br2vCXRn
>>560
557です

返信ありがとうございます!
結局あの後眠ってしまい、起きてすぐ診てもらってきました

今流行っている子供の胃腸炎…と診断されました

原因は何だったんですかね?どこかで移ったとかかなぁ?

皆さん経験ありますか?
563名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:46:30 ID:w3ke30+E
>562
受診お疲れ様〜。お子さんは落ち着いてるかな。

子供の胃腸炎は、風邪同様
「どこの誰からいつ何経由で貰ったのかワカンネ」ということが多いです。
ウイルスなんて普通に空気中に舞ってるから、それが子供の胃腸炎のお約束。
食中毒の場合以外は「誰から?どこから?原因は?」と必死で探っても
結局不明で終わることのほうが多いんでw
追求するのはほどほどにしておいたほうが精神的にラクだよん。
564名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:04:56 ID:klM1S5+d
>>562
胃腸炎はこの時期はお約束です。
感染経路うんぬんより、周りの方に感染しない様に気をつけましょう。
大人でも胃腸炎は結構辛いもの、特にカァチャンに感染すると大変です。
ノロウィルスとか、胃腸炎でググると二次感染の予防等の情報を得られます。長丁場になると思いますが、頑張って下さい
565名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:16:08 ID:br2vCXRn
>>563 564
562です
返信ありがとうございます!

息子は初めての経験で疲れたのか抱っこされたまま寝てますー

ウィルス、胃腸炎と聞いて慌て、この間の買い物が原因か?!…と申し訳なく思っておりました…

そうですね、大事な事は息子のこれからの具合と周りへの2次感染ですよね

感染しないよう、検索して予防してみます!
ありがとうございました

あー焦ったっ!
566名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:18:42 ID:wOAgtEJj
9ヵ月なりたて赤
ストローを試してみたのですが、一応は吸えてるような気がするけど
すぐに容器を母親から奪い取って振り回し、中身が飛び散ってしまい
部屋がえらいことになってしまいます。
中身が水や麦茶なら少しくらい…と思うのですがミルク以外拒否。
コップも奪い取られてしまうので飲ませられません。
ストローやコップは、ほっといても飲めるようになりますか?
やっぱり練習が必要なのかな。
というか、いつになったらミルク以外飲んでくれるのか…
くだらなくてごめん。
567名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:25:47 ID:LcwX8jkl
さすがにコップは1歳もだいぶ過ぎてだと思うぞー
568名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:31:15 ID:KFseyX4G
5ヶ月の赤です、離乳食を始めてみたいんですけど
離乳食あげる時のスプーンや食器は熱湯消毒とかしなきゃいけないですか?
569名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:44:10 ID:RL0HnQKq
>>566
お風呂場で練習するとこぼしても気にならないよ。
うちはずっとブクブクして遊ぶだけだったけど
いつのまにかできるようになってたな。
焦らなくても、そのうちできるから心配しないで。

>>568
5ヶ月なら哺乳瓶の消毒もやめてる人も多くなるし
普通に洗浄でいいのでは。
もちろん気になるなら消毒してもおk
ただし色々なものを口に入れるから、
食器だけ消毒してもあまり意味がないというのも事実。
570名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 18:04:00 ID:b0mhl18T
4ヶ月半赤
機嫌もいいし乳もよく飲むけどおとといから下痢してます
熱もありません
なるべくなら行きたくないのですが、病院へ行くべきでしょうか?
その時は便のついたオムツを持っていったほうがいいのですか?
571名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 18:04:44 ID:QRzRXbHP
赤@5ヶ月です。

4ヶ月くらいから夜にまとめて眠るようになったのですが、
ここ2週間くらいから夜中に3回くらい起きるようになりました。
それに関してはある程度仕様とどこかのスレで読んだのですが、
最後に4:30前後に起きた後8:00くらいまで起きていて、
その後12:00まで昼寝(?)するようになってしまいました。

私も睡眠不足で辛いので家事の後で一緒に眠ってしまいますが、
これが赤の生活ペースになったらどうしようかと悩み始めてしまいました。

途中で無理にでも起こしてあげた方がよいのでしょうか?
572名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 18:08:46 ID:w3ke30+E
>570
脅かすようで悪いけど、下痢で体が徐々に弱ってきて
これから本格的に具合が悪くなってくるかも・・・。

手元に「ビオフェルミンの粉末」なんかがあれば
その手の整腸剤を飲ませて様子見するのもありだけど
熱も出てきた、お尻のかぶれがひどくなってきた、なんてことになってきたら
受診したほうがいいと思うよ。
オムツはできるだけ持参して便を見てもらったほうがいいです。
573名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 18:15:11 ID:rWmd3yBB
6ヶ月なりたて赤、離乳食二回食です。
離乳食を始める前までは一日一回大量ウンでしたが、離乳食開始してから2回、3回と増え、
今日はついにウン7回でした。
離乳食スレやここで、「水状でおむつにしみこむウンが10回以上が下痢」と見たのですが、
ウン7回も下痢といえるのでしょうか?
ウン自体は全部が水状ではなく、水状の部分もあれば固形の部分もあります。
おしっこのみの時も含めて10回近くおむつ替えで、新生児の頃にもどったかのようです・・・。
574名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 18:40:18 ID:yrGr7CSm
ここんとこ
「なんか赤さんの体調が悪いけど病院には行きたくない」っての
あちこちのスレで見るけど
咳やら下痢やらの症状がある時点で
すでに他から病気をもらう心配してる場合じゃないと思う。
鼻水のみとかだったら別だけどさ。

昼間ウダウダして夕方や夜になって慌ててる人も大杉
赤さんは夜症状が進むことが多いんだから
おかしいと思ったらきちんと診察時間内に病院に池と言いたい。
575570:2009/01/07(水) 18:59:33 ID:b0mhl18T
>>572>>574
機嫌がいいので躊躇していましたが、気になるので明日病院へ行きます
背中押して頂きありがとうございました。
576名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 19:59:24 ID:bf65w2YN
生後20日ぐらいですが、ちょっとしかウンチをしないときがあるんです。
それが 連続して といった感じですが、なんかあるのでしょうか?
577名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:09:07 ID:mc8dlgaC
>>573
「水状でおむつにしみこむウンが10回以上」
じゃないでそ?大丈夫。
うちのも同様に離乳食開始前は1日1回だったけど
離乳食食べるようになってから毎日3〜6回してますよん
578名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:37:00 ID:ZlcDBy+D
>>576
くしゃみとかしてちょびっと出ちゃったとかじゃないの?
579名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 21:56:02 ID:daDGS87j
10ヵ月女児です。
風邪気味で、今は薬を飲んで寝ていますが、鼻づまりのため口で呼吸しているようです。
とりあえず部屋に加湿器はつけていますが、他に彼女の鼻づまりを楽にするために今夜してやれることはあるでしょうか?
580名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:37:31 ID:OB/aDlfl
五ヶ月の子のことで相談です。
今日、夜からいつも以上の大声で泣き叫びます。

18時頃から泣き叫び、数時間ニコニコしていたのですが
21時頃からまた泣き叫んでいます。
抱っこしていると一時的におさまります。

17:30頃から母乳を飲んでいないので心配です(完全母乳です)。
(落ち着いたように見えるので飲ませようとすると大泣きします)
抱っこしているとうとうとしているような、お腹が空いているような素振りをします。

昨日、三種混合の2回目をうけました。
夜に見てみたら腕が少しはれていましたが何か関係あるのでしょうか。

救急外来に電話していいのかどうか判断が付かずこちらに書き込ませて頂きました。
すみません。
581名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:54:58 ID:ZkK9vSSR
>>580
#8000に電話してみた方が良いかもしれないよ
582名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:17:11 ID:UeWKsLTj
俯せ寝が良くないとは良く聞くのですが、横向き寝ってどうなんでしょう?
ググっても特に何も出てきませんでした。わかる方いませんか?
583名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:23:11 ID:0qrX8shD
>>579
暖かいタオルなどで鼻を温めてあげると、鼻の通りが良くなりますよ。
鼻の通りが良くなったら吸ってあげるとだいぶラクみたいです。
584名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:35:40 ID:ii33GP5t
>>582
どうなんだろうね。
うちの子は新生児の頃から夜は横向き寝させてること多い。
とにかくよく吐く子で、口からも鼻からもブっと吐いてたから
つまるのが心配だったから。

少なくともうつぶせ寝がよくないと言われるSIDSの心配って意味では問題ないと思うけど、体には負担かかっちゃったりするのかなあ?
1ヵ月半すぎる頃には勝手に仰向けにもどってたりするけど。
585580:2009/01/07(水) 23:35:41 ID:OB/aDlfl
>>581
ありがとうございます。
その後、電話してみましたが時間外でつながりませんでした。<#8000
夜間の担当病院へ電話したのですが「小児科はしていないから産婦人科(県外)に小児科を紹介してもらえ」と……。
586名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:37:22 ID:sio4+HNi
11ヶ月 男児です。

今日の夕食の時、私のミスで熱めの味噌汁が入ったお椀を赤がひっくり返してしまい、左手首にかかってしまいました。
急いで来てた服を脱がせて流水をしばらく当て、機嫌を取りながらなだめてました。

お風呂の時も機嫌は良かったし、今も普通にしてます。
味噌汁がかかってしまった所は少し赤くなってしまいました。
赤が寝たら、火傷用の塗り薬を塗っても大丈夫でしょうか?
明日、病院に行ったほうがいいでしょうか?
他に私が出来る事はあるでしょうか?
お願いします。
587名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 00:03:38 ID:LXDKK6+s
>586
現状で水ぶくれなんかができてる様子がなく、赤くなってるだけなら
オロナインでも塗ってガーゼで覆っておくのがよさそう。

明日受診するかどうかは、やっぱり水ぶくれの有無で判断かな。

588名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 00:18:06 ID:oDtRLiXD
>>587
今の所、幸い水ぶくれは出来ていません。
薬を塗ってガーゼで覆っておきます。
明日、症状が酷くなってるようなら病院に行きます。
ありがとうございました!!
589名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 07:42:04 ID:15A8xUNg
もうすぐ五ヶ月の赤です。
うつ伏せにすると頭も上げるのですが、足の方を上げます。
前に玩具を置いてもほとんど興味を示しません。
友達の子はみんな玩具に興味を示し、足も上げないそうです。
これってどうなんでしょうか?うちの子ちょっとおかしい?
590名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 08:10:20 ID:LXDKK6+s
>589
うつぶせにすると頭だけじゃなく足まで上がるのは
俗に「飛行機ブーン」と呼ばれる赤の仕様です。

赤にとって「飛行機ブーンの姿勢自体」が楽しければ
目の前におもちゃ置いても興味なしなのは普通だと思う。
591名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 08:23:01 ID:TI/GuzeX
592名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 08:45:50 ID:15A8xUNg
>>590
ありがとうございます。仕様なんですね安心しました。
《飛行機ブーン》ナイスなネーミングですねw
593名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:43:03 ID:2VHcOaXv
AA置いてあげようと探しに行ったら、あれ走ってるやつなのね。
でも置いておきます。内藤ホライゾン。

         /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
594543です:2009/01/08(木) 10:53:38 ID:HGSv84cx
大変遅くなりました、皆様ありがとうございます!
唸りいきみ1時間の件を相談したものです。
すごく助かりました。たしかにゲップがうまく出来ない事多いです。
夜はスリングも試してみますね。
レス貰えるって、参考になるだけじゃなく、心の支えにもなりますね・・
本当にありがとう、頑張ります!!
595名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 11:10:39 ID:zwl12svy
>>586
遅レスだし、行くとしたらもう病院に行っているだろうけど…

火傷の場合はまず冷やすのが基本です。できたら30分くらい流水で。
暴れる赤を流水で30分も冷やすのは大変だけど…。せめて10分か15分以上は
冷やしたいところ。
あと、服はあわてて脱がさないほうがいいです。今回はちょっと赤くなっているだけみたいだから
大丈夫だろうけど、もしやけどの程度がひどくて水泡等ができている場合に脱がすと
その水泡を壊すことになって、火傷の治りが遅くなるし、痕にもなる可能性があるから。

一般の塗り薬は残念ながら火傷の治療にはあまり効かないのでやめた方がいいと思う。
赤くなっている程度のやけどに塗るなら問題はない(でもあんまり意味もない)と思うけど、
もし万が一火傷の程度がひどい場合、塗るとかえって火傷の治療の妨げになります。
596名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 11:17:33 ID:k3+Y406j
赤のことではなく自分のことなんですが…
完母でも飲める生理痛の市販薬や漢方ってあるのでしょうか
痛みもですが吐き気が酷くて
でも辛いのは3日くらいだし我慢したほうがいいでしょうか
597名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 11:48:48 ID:zwl12svy
>>596
我慢できないような症状を無理して我慢することはないと思う。
安全な薬で症状が緩和され、赤とも機嫌よく接することになるほうが大事だよ。
根性でどうにかなるもんじゃないw

市販薬だとタイレノールなら授乳中でも飲めます。
これは痛み止めなので、吐き気に効くかどうかはわからないけど…
でも痛みの症状緩和が吐き気の方の症状も緩和してくれるかもしれない。
とりあえず、市販で飲める薬ということで。
598名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 11:51:27 ID:Uv167LGk
9ヶ月の赤です。
風邪ではないと思うのですが、、、
起きてる時は何ともないのだけど、
夜中の授乳後などでおっぱい飲ませた後
横にさせてしばらくすると咳が出てきて
時にはなかなか止まらずギャン泣きします。
鼻水が気管に入ってむせるのかと思って鼻吸いを試しましたが
鼻水はあまり取れません。
(でも、赤は鼻をじゅるじゅるすすったりしています)
結局ずっと縦抱っこで落ち着かせるしか。。。

鼻水のせいで咳が出てくるってあることですか?
同じような状況になった方がいらっしゃれば
対処法など教えていただけたらと思います。
599名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 11:56:16 ID:aKGGuwt9
>>598
どうして鼻水のせいって発想になったんだろ。
普通に咳が出ているんじゃないの?
大人でもそうだけど、横になると咳って出やすいよ。

しかも鼻水も溜まってて風邪じゃないと思うって、全てのあなたの判断の根拠がわからん。
600名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 12:04:10 ID:k3+Y406j
>>597
ありがとうございます
良かった〜 飲める薬あるんですね
関係ないですが、たったいま息子が煎餅屋開店しまして
テンション上がったので早速薬局いってきますw
601名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 12:07:35 ID:LXDKK6+s
>598
水っ洟は喉のほうに落ちるので
「鼻水が原因で咳が出る」のは赤ちゃんや幼児には結構お約束。

耳鼻科に相談して、鼻水の薬を貰ったほうがいいかもしれないね。
602名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 12:10:48 ID:H2YoP68i
>>600
煎餅屋開店おめ!!
うちの5ヶ月女児は煎餅屋にまったく興味がないご様子なので
ちょっとウラヤマシス (´・ω・)
603名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:07:24 ID:QweB3NTX
7ヶ月完母男児です。
昨晩9時に授乳し、いつもは夜起きた時に授乳するのですが、パイを嫌がられました。
今日も何度か飲ませようとしたのですが拒否して飲みません。
離乳食も今日はいつもより食べません。
機嫌は良いですが、よく泣いている気がします。
一昨日から便秘です。
今日はかかりつけ医が休みなのですが、電車に乗って他の病院へ行くべきでしょうか?
水分を取っていないので脱水も心配です(スプーンで麦茶をあげても口から出します)
604名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:11:17 ID:UK9+evvf
3ヶ月の子ですが、最近日中ぐずります。外に出ると泣き止みます。
この季節で風邪が心配で3月までなるべく外出させないようにしてたんですが
今年は暖冬だし家にいるとぐずるから外出させた方がいいのか悩んでます。
605名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:19:52 ID:kVRBGzEG
>>573です。

>>577さん
今日の朝おむつかえをしたらおむつかぶれでぶつぶつができて腫れてきていたので
皮膚科に行って塗り薬をもらってきました。
回数、こんなものなんですね。正常だと分かり安心しました。
文面から、以前にも相談して助けていただいた方のような気がします。
ありがとうございました。

>>600
おめでとう!!
うちは開店後1ヵ月半たつけど閉店の気配無しです。
閉店まで大変だと思うけど、頑張ろうね!

さっき育児相談行って、あまりにも閉店しなくて日中家事ができないので(腰痛もち)相談
してみたら「その子によるし、つかまり立ちしてるから寝返りかえりしないまま歩き出す
かもね。」と・・・てことは、そうなれば歩き出すまでずっとひっくり返し続けるのかorz
606名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:20:55 ID:3PLp3+jo
1ヶ月の赤さんが夜だっこしないと寝てくれないので、赤をぐるっと包み込んで
寝かせるミラクルブランケットを買うか迷ってます。
アメリカの小児科が開発したらしいけど、どなんだろう?
どなたか試した方いますか?
607名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:33:16 ID:ThS/DIIE
>>606
ミラクルブランケットは使ったことないんだけど
おくるみやタオルできつめに巻くだけでも充分効果あるよ。
608名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:38:27 ID:LXDKK6+s
>603
まずは熱を測ってみることと
口の中を確認して口内炎とかができてる様子がないか確認かな。
609名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:42:19 ID:iIjbwRKJ
>>606
スリングOKな赤ならいけるんじゃないかな。
似たような(タブがクマの)やつをうちの赤(まもなく2ヶ月)に生後すぐ
買ったんだけど、包まれ嫌いな性格だったようで、全身全霊完全拒否…。
うちの赤はとにかく暴れん坊で、ベビーベッドに寝かせておくと、時計の針
みたいにぐるぐる回転して、すごいことになってる。

たんすのこやしだし、>>606にあげたいよwww
610名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:48:31 ID:MlRDpa6j
>>604
もう三ヶ月になるなら、
一日中家の中に閉じこもってるよりも
散歩程度に外出するのもいいと思う。
人ごみを避けて、暖かい時間帯だけにすれば、風邪も避けやすいし。
あと丸2ヶ月も引きこもるのは、親子ともども無理がありそう。
611名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:58:28 ID:SkIFzxGI
うちは生後2ヶ月だけど1ヶ月検診までは外出を控えてましたけどその後は週に3回はお出かけしてますよ。
主に近所の公園や、スーパーなどにいきます。

閉じ込めて菌からシャットアウトするのもいいけど生きていくうえでは多少の雑菌にも慣らしておく必要があると言われ適度にお出かけしてます。
人ごみは避けるようにしてますので今の所風邪はひいてません。
612名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:02:52 ID:zkETWnQ6
>>604
適度に外出してください。


って実母が言ってました。
同じように私を「病気が心配」とまったく外に出さなかった母は
その後わたしがちょっとのことですぐ寝込むようになり
かえって病気に悩まされて困った、と未だによく言う。
なので私も3カ月過ぎたら適度に外出してたよ。
613名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:04:34 ID:3PLp3+jo
>>606まずはタオルで試してみようかな。情報ありがと!
>>609そのお恵み欲しい限りですw 時計の針のようにぐるぐる回る赤さん
は元気いっぱいだね
614名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:53:45 ID:pAeUYXp5
四ヶ月男児です。
うつ伏せにしたら首をあげてキョロキョロ、縦抱きしたら首の支え無しでキョロキョロします。
ただ、仰向けから抱き上げる時に首の支えがないとダラーンとなるのですが、
これはまだ首が座ってないのでしょうか?
615名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:01:05 ID:wm6OWoYq
>>614
首のすわりって案外素人にはわからないんだよ。
もうすっかり首がしっかりしてると思った娘も、3ヶ月の時病院に連れて行ったらもうちょっとですねと言われた。
616名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:07:54 ID:bn+CRANN
>>604
他の人も言う通り、抵抗力をつけるためにもある程度の外出は必要だと思う。
今ならお母ちゃんからもらった抗体もまだ体の中に残ってるし、抵抗力が
全く無いわけじゃない今のうちに外に出て、赤自身の抵抗力をつけることも
大事だよ。

赤が多少の風邪をひくのはデフォだし。そうやって軽い風邪をもらいつつ、
抗体が増えて体の抵抗力が増していくんだよ。
そうでないと>>612の言う通り、大きくなってから簡単に風邪をひいちゃうように
なる可能性もアリ。
617名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:29:38 ID:uWYT/ZBQ
>>586
熱湯だったり油や高温のものだったりすると、皮膚が溶けて衣服にくっついて
一緒に剥がれる場合があるから、脱がさずに流水で冷やすように、これから気を付けてください。
618名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:32:29 ID:zkETWnQ6
>>617
>>595ですでに指摘されてるお
619名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:51:40 ID:eLEQEg7R
ウチの子が太ってきたんですけどミルクあげ過ぎなんですかね?めちゃ二重顎でほっぺたもパンパンです。
今2ヶ月ちょっとで多分5キロ超えてる位です
産まれた時は2490gでした
620名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:55:06 ID:SkIFzxGI
>>619
母子手帳見てください  平均的です。
ミルクの子はぶよぶよに太ります。
母乳の子は固太りします。

アイクレオのバランスミルクはミルクでも固太りします。
固太りにこだわって作られているミルクだからです。
621名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:00:13 ID:NtSqhQHQ
ぶよぶよに太るっても、ずっとじゃないからね。
ハイハイしたり、歩くようになったら
ミルク育ちも母乳育ちも区別できないほどの
そこそこスリム体型になるから大丈夫。
スリムといっても個人差はあるけど、肥満のままじゃないから。
622名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:01:27 ID:D2XDZnUw
>>606
ミラクルブランケットかいました。
抱っこ好きな赤ちゃんならかなりオススメです。
寝っぱなしになりました。
ただ使用期間が短いので値段がきになるかもしれません。
623名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:05:32 ID:zkETWnQ6
>>620の下2行は業者乙だな
624名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:07:28 ID:I9dG0/FN
>>619
おおかたの赤ちゃんって2ヶ月過ぎぐらいからムッチリしだすよ。
これから寝返りしだしてハイハイ〜あんよをするにつれて
体は締まってくるよ。

今は標準体型のうちの子@5歳の場合、
昔撮ったビデオ(3ヶ月頃)見たら
ありえねぇwってくらいムッチリムチムチだった。
抱っこされて手をブンブン振っている姿が朝青龍みたいだった…
625名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:09:54 ID:eLEQEg7R
そうなんですね
ドンドン太っていくんで心配でした
ありがとうございます
626名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:31:10 ID:vSB36axP
生後40日の娘が何度が最近指しゃぶりをはじめて
ここ数日は見事に親指がお口に入ってる事が…

これって、ほっといていいのかな?
おしゃぶりを使ってるから、余計にしたがるとかはない?

いつも口パクパクして泣いてるからついついおしゃぶりを使いたくなってしまう。
627名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:33:58 ID:SkIFzxGI
>>626
指しゃぶり こぶししゃぶりなんてうちの子は生後7日あたりからしてましたよ。
お腹がすいていなくても機嫌よく指しゃぶりしてることもあるのでほうっておいて大丈夫かと
628名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:35:49 ID:B1vfBowV
指しゃぶりはいいと思うんだけど、1ヶ月でおしゃぶりは早すぎないか??
629名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:44:15 ID:SkIFzxGI
>>628
早くないとおもいますよ。
うちは おしゃぶり 生後2週くらいから使ってます

また業者乙とか言われそうですが
これお勧めです。
http://chuchubaby.jp/new/dentistar.html

出っ歯になりにくいおしゃぶり デンティスター
630名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:46:09 ID:386s81d4
>>628さん
うちは、よく泣く子だったから生後3週間位から
おしゃぶり使ってましたよ
今は手で取っちゃうから止めてけど
問題ないのではないかな?
631626:2009/01/08(木) 16:50:28 ID:vSB36axP
>>627
うちもこぶししゃぶりは生後10日くらいからしてたんだよね…。
たしかお腹の中でもこぶししゃぶりとかするんだよね。
でも機嫌よく指しゃぶりしてたら、あんまり気にしないようにします。

>>628
1ヶ月すぎてからギャン泣きの日々だから、
夜は添い乳か、0ヵ月からつかえるおしゃぶり使って寝かしつけてる。
早い、遅いはわからないけど…。

でもパクパクしながら泣いたらすぐおしゃぶりあげたりしないようにしなきゃ…だなぁ。
632名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:56:38 ID:SkIFzxGI
>>631
おしゃぶりは悪くないけど使いすぎは良くないのであまり長時間の使用は避けた方がいいかもしれないですよ。
うちは寝る前とかにちょっと咥えさせて寝たら外しちゃってます
633名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 17:03:35 ID:j1G3Vlcb
病気スレと迷ったのですが、こちらで質問させてください。
9ヶ月の子が風邪をひいてしまい、今まで経験したどの風邪よりも辛そうにしています。
発熱していてぐったりと寝ていたかと思ったら、少し気分が良くなると起きだして遊びはじめてしまいまたぐったり…
というループで、明らかに遊びで体力を消耗しているんですが、この月齢の赤ちゃんを寝せておく(または安静にさせておく)にはどうすれば良いでしょう
とりあえず、暴れる(といってもいつもの力はない)のを抱っこしていますが、皆さんはどうしていますか?
634名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 17:23:28 ID:zXq5R1Ny
>>626
指しゃぶりは発達の第一歩。
赤さんが最初自分のものだと認識してるのは、目と口くらいしかないそうです。
自分の手を自分のもので思い通りに動かせるものだと認識する
大切な作業だそうで、リハビリなんかではわざと指を口に誘導して吸わせてました。
遊びとしても赤さん楽しいらしいので、今は存分にさせてあげて下さい。
おしゃぶりは今は使っても大丈夫なアイテムなので気にしないで。

>>633
体力を消耗し辛い、絵本などを読んであげる遊びに誘導するのはどうでしょうか。
大人しくしていたら体力が充電されるレベルの風邪ということで、
寝たきりにならなくてよかったとひとまず安心して下さい。
635名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 17:26:42 ID:suxn0iFc
>633
病院で診察受けましたか?
安静にさせておくのに眠くなる成分の入ったお薬をだしてくれたりするんだけど。
636名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 17:58:59 ID:aK3LNI09
ホライゾンを改造してみた。

         /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        ノ    /       ブーン
    三 ⊂,,_ノ_ノ
637名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 18:06:02 ID:H98Kn6ft
こちらでいいのか分かりませんが相談させてください。
今日から社宅の外壁の改修工事が始まり、窓を開けるとペンキ臭いです。
大人なら我慢できる程度ですが、4ヶ月の赤ちゃんがいるので心配です。
工事が終わるまで実家に避難した方がいいでしょうか?
638617:2009/01/08(木) 18:37:48 ID:uWYT/ZBQ
>>618
今レス読んでて気付いた、スマソ
639名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 18:38:11 ID:rO8M7bT1
4ヶ月の赤です。
昨日から急に機嫌がいいときでもキィイイイ!と叫ぶようになりました。
どこか悪いのかと少し気にかかりますが仕様でしょうか?
640名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 18:38:47 ID:6d7QKUNB
>>637
実家に気軽に避難できる距離&環境なら
避難しててもいいんじゃない?
641名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 18:42:55 ID:LXDKK6+s
>639
「おいらの声オモスレー!」という仕様ざんす。
642名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:05:38 ID:rO8M7bT1
>>641さん
月齢的にまだはやいんじゃ?と思ってましたが仕様との事で安心しました。
レスありがとうございました。
643名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:30:13 ID:Tj7Wm79r
20日ぐらいなですが、ウンチをよくするので おしりふきで 毎回 おしりをふきます。
そのためか おしりが 赤くただれてるような感じになっちゃいました。

今後、おしりは どのようにしてあげたらいいのでしょうか?
644名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:31:45 ID:zkETWnQ6
>>643
洗ってよく乾かす
小まめにおむつ替える

小さいシャンプーボトルみたいなので
洗い流せばいいとおもう
うちはコットンお湯で濡らしてやってたけど
645名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:59:25 ID:CBhifkHP
>>643
おしりふきをやめて、座浴かシャワーで洗ってよく乾かすと治るよ。
痛がってたりじゅくじゅくしたりしてたら小児科を受診だけど、
1ヶ月健診の時に診てもらったらいいと思う。

あと、句読点の代わりに変なスペース入れるのやめれ。
646名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:00:28 ID:3Fb32CR0
>>643
上のレスに補足
おしり拭きを使わずに座浴や濡らしたコットンで拭いて乾かしたら
ワセリン等で水分をはじくように保護してあげると
新たなかぶれを作りにくくなりますよ。
647名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:13:36 ID:sCutXUWd
6ヶ月半です。
下の歯が2本生えたんですが、次に、上の前歯の2本程横が左右生えかけてます。
上の前歯からかと思ってたのですが、
順番は気にしなくていいものなんでしょうか?
648名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:14:25 ID:J7FacYtb
赤が可愛すぎて食べちゃいたいです。
どうしたらよいでしょうか?
649名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:33:23 ID:bIRfFNPI
>>648
仕様です。
ぐっと我慢してほっぺをはむはむする程度にしましょう。
650名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:35:34 ID:qvsoKuRC
夜泣きが止まなくてすごく辛いけど、
眠ってる時は、まるで天使。
>>643
うちは軽く紙おむつでお尻のウンチをふき取り洗面器にぬるま湯を入れ、
柔らかいガーゼなどでお尻を優しくふき取ってます。

651名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:37:14 ID:cocxphpw
>>643
濡れたコットンはかぶれやすい子もいるので
様子をみてダメならガーゼとかダンナの着古し綿Tシャツを小さく切って、おしり専用にするといい
>>647
歯は順番関係ないと思うよ

>>648
好きにしてください。
ニュース速報でお待ちしています。
652名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:41:56 ID:yM9zdBfz
>>606

おひなまき(お雛巻き)でググると、似たような効果があるタオルの巻き方が見つかるよー
知ってたらゴメン。


ミラクルブランケット、私も持ってたけど効果抜群でした。
1〜2時間ごとにグズって頻回授乳だったのが、夜やお昼寝でたっぷり深く寝てくれるようになった。
おかげでパイのリズムも整った。

ただ、上でレスされているように巻かれるのが苦手な赤サンには全然使えない。もがいたり、暴れたりして逆効果かも。


私の場合は寝不足でフラフラで母乳の出も悪かった時、すごく助かったよ。
653名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:08:26 ID:Tj7Wm79r
寝返り防止って いつごろからいつごろまで使うのでしょうか?
654566:2009/01/08(木) 22:15:20 ID:SMW5fJVC
>>569
遅くなりましたがありがとうございます。
質問しておいて申し訳ないのですが、今日試しにあげてみたところ
今までの不安は何だったんだろうと思うくらいゴクゴクとストローで飲み
勢いよく吸いすぎて鼻からミルクが出ていました。
これはこれで中耳炎にならないのか不安です。
母乳点鼻がおkならミルクも問題ないのかな…?
655名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:20:17 ID:N8rtc5yX
ちゃらりー
鼻からミルクー
656名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:24:46 ID:I3RkIN9R
>>648-649
わらった
657名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:27:41 ID:H98Kn6ft
>>640さん
ありがとうございます。
幸い実家は車で40分の距離なので、しばらく里帰りする方向で考えてみます。
658名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:48:58 ID:hE6fbZvv
>653
寝返り防止は赤しだい
寝返りをして、苦しそうにしていたら、少しの間だけ防止
キッチンなどに行く場合など
目を少し離す場合(寝返りが未熟だと窒息の危険が)
そのうち寝返り防止をしても
乗り越えて寝返りしてきますよ
そうなればもう安心
659名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:50:24 ID:j1G3Vlcb
>>633です
>>635-636
ありがとうございます。
眠くなる副作用のあるお薬を処方されたのですが、もともと寝ない子であんまり眠気はないようです
ぐたっとしてた時は副作用で眠いのかと思いましたが、明らかに弱って動けないといった様子。そのくせちょっと動けるようになったらわしゃわしゃ騒いでいたので、ギャップに驚いて皆さんはどうしているのかと質問させていただきました
対面で抱っこして、本をよんだり手遊びして過ごします
660名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:53:28 ID:Mkd9ST2f
3か月半男児。
2か月頃から夜は5〜6時間まとまって寝てくれていたのに
3か月に入ってからは長くて3時間、ひどいと1時間で起きるようになってしまいました。
どうしたらまた良く寝てくれるようになるでしょうか。
タオルでしっかり巻くというのは良く寝る時からやっています。
661名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 00:02:47 ID:nF4l3ChE
生後1ヶ月13日男児

1ヶ月あたりからだんだんウンチの回数が減り、
最近では2日に1回しか出ません。赤サン本人も
少しおなかが気持ち悪いのか、よくグズる気がします。
可哀想なので病院に行くべきなのか、大したことないのか
わからずに困っています。こんな低い月齢で
便秘ってあるんでしょうか?
662名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 00:53:37 ID:ppv0IMpD
もうすぐ五ヶ月赤です。眠たい時や寝起き、愚図る時など
メチャクチャに顔を引っ掻き回すので
顔が傷だらけです。特に額や鼻が酷くて、
傷ができてカサブタになったところをまた引っかいて剥がして、
の繰り返し。血が出たところをまた引っかいて血が周りに広がって
気づいたらスプラッタ状態になっていることも。
鼻の少し大きな傷は、何度も繰り返しやっているので
少しえぐられたように窪んでしまっているように見えます。
まるで虐待でも受けているかのように酷い顔なので、外出するときは
オデコの傷が隠れるよう目深に帽子を被せています。
爪は気をつけていつも短くしていますが、関係ないようです。
ちなみに、赤にしてはガッチリと硬く厚い爪のように思うのでそれも傷が酷くなる一因かも。
ミトンも考えましたが、もう五ヶ月で指も良く使うし指しゃぶりも大好きなので
手をカバーで覆ってしまうのもどうかと思っています。
何か良い解決策は無いでしょうか・・いずれおさまるのを見守るしかないのかな。
663名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 01:06:14 ID:muvUwvCa
もうすぐ10ヶ月の男の子がいます。

寝返りハイハイなどの成長などは早くて、生後半年でつたい歩きしてました。


つたい歩きまでは早かったのですが、現在もつたい歩きのままです。

10ヶ月で歩くのは、少し早い方かもしれませんが、一人で立たそうとすると拒んで立つ気は全くないみたいです。


上の子はつたい歩きが10ヶ月でしたが、それから割とすぐ一人で立ち歩いてました。


つたい歩きまではスムーズでも、そこからなかなかなお子さんも多いでしょうか?



手押しで歩くやつや、手をひいて歩くのも嫌がります。
664名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 01:08:24 ID:7ETi4JMO
6ヵ月赤餅で、うちもよく顔ひっかきます。
とにかくまめに爪を切る、かな。
うちは2〜3日に1回のペースで切るようになってからマシになった。
それとお気に入りのおもちゃを(うちは歯がためがお気に入り)をしょっちゅう持たせるとか。
665名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 02:25:26 ID:AA9MHrnL
>>661
ウンチの頻度は赤さんの個性なので、数日まとめてする子もいる。
2日くらいなら大丈夫だけど、いきんで泣いたり苦しそうなら
綿棒浣腸とかのの字マッサージが効く。
666名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 05:07:32 ID:kK7UzSEG
生後1ヶ月と1週間の息子なんですが、いつも夜はよく寝てくれて長くて5時間くらい続けて寝るんですが今日はもう7時間も寝ています。起こして授乳したほうがいいんでしょうか?まだ1ヶ月ちょっとなのに寝過ぎではないですか?
667名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 06:21:17 ID:SL76IORV
>>662
ぐずりはじめたり、眠そうだなと思ったらミトンはめてみるとか。
嫌がらなければ、ぐずって一番激しく引っ掻く時だけでもマシになれるかもよ?
健闘を祈る。
668名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 06:24:28 ID:mIggwP0y
うちは5時間以上あいたら赤を起こさずパイを口元に近付けて赤がうとうとしながら吸い付くのでそのまま飲ませてましたよ。
添乳です。
669名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 06:42:14 ID:T0jedyGd
もうすぐ2ヶ月になる赤♀
先程「ウボウブ」と苦しげしていたので、慌てて縦抱きにしトントン背中サスサスしました。
少し吐いて、今はケロっとしています。
3時ころ添い乳をしてゲップをしなかったせいかと思うのですが、今まで苦しげにガボガボした事はなかったので心配になり書き込んでしまいました。
あのまま気がつかなかったら窒息死とか有り得るのでしょうか?
670名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 07:19:53 ID:Vnes5FkC
雪だよ@北関東
3ヶ月赤と家に篭りたいけど、幼稚園児の送り迎えがある。
寒いよ。何着せよう。

人生の初雪なんだね。
671名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 08:10:58 ID:afs/oOUB
>669
仰向けで寝ていたら
吐いたものを喉に詰まらせて...
的な事がある可能性あるかもね
げっぷしなかったら、顔だけでも横にしておくと安心
まぁ2ヶ月の赤を長時間目を離さないだろうけど
672名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 08:14:52 ID:XqO6mV/x
>>669
同じく2ヶ月なりたてのうちの赤、よーく吐く子で新生児の時から毎日そんなんだよw
鼻からすら出てガボガボなってるけど、案外大丈夫なもんだ。
でも私も顔だけは横むけさせてる。
673名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 08:33:34 ID:C49kQ8rB
>>660
それまで良く寝てくれたのに
4ヶ月頃から突然何度も起きるようになった、というのは
ここでも頻繁に質問がありますね。つまり仕様みたいなものです。

そのまま夜泣き突入する赤もいれば
離乳食がはじまって落ち着く場合もあるし、個性なので何ともいえない。
ママが辛かったら、ねんトレしてみては。
674名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 08:38:16 ID:T0jedyGd
>>671>>672
ありがとうございます。
いつも横向きにしていて、吐いても『でれ〜ん』といった感じだったのです。
今日は横向きにしていたのに、自分で仰向けになってしまっていたようです。
隣で寝ていたので跳び起きました。
最近よく動くようになってきて、寝返りしちゃうのでは?ってくらい勢いよく横向きになったりしています。
自分も寝てしまう時は対策した方がよいのでしょうかね…怖くて眠れなくなりそうです。
675名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:22:10 ID:3kZ0GTzL
6ヶ月娘です。おすわりがほぼ完成してるんですが、後ろにひっくり返ることがあります。
最初はバランスがとりにくいのかなぁと思ってたんですが、どうやら好きでひっくりかえるみたいです。
自分が後ろにいないときは、ベッドの羽毛布団とかでふかふかにしたのを後ろに置いてるので、そこにバタっと
いくんですが(自分も同じ部屋にいます)、それが気持ちいいみたいで・・・。
ふかふかにはしてるけど、結構勢いよくいくので大丈夫かなぁと思って。
おすわり初期ってこんな感じなんでしょうか?
676名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:59:34 ID:4EGYxQbq
>>675
うちもそんな感じでばたっと勢いよく後ろに倒れてました。
というか、うちの8ヶ月、ハイハイ&つかまり立ちマンセー赤も未だにやります。。
ばたっとやると急に視界が変わる!上下さかさま!オモスレー!(゚∀゚)
って感じみたいで、やりながら大口開けて笑ってます。

うちはフローリングの上にやや硬めの絨毯敷きで、ひとりで遊んでいるときに何回か
後ろにゴッチンして大泣きしてましたが、それからは一人ではやらなくなったかな?
私と一緒にソファの上にいるときはいまだにやりますが。

もっと成長してハイハイでどこでも突進&つかまり立ちがはじまると、結構あっちこっちで
ゴッチンゴッチンぶつけて泣くことも増えますが、もう絨毯で転んで泣くくらいなら
抱き上げて「あ〜またぶつけたのね〜はいイタイイタイ〜うんうん」くらいで
済ましてます。そうすればすぐ泣きやむし。
一応ぶつけて危険そうなものは片付けたり、家具等の角にガードを張ったりはしてます。

ちなみに赤の身長くらいの高さから頭をぶつけるくらいなら大丈夫みたいですよ。
さすがにそのくらいの丈夫さはないと、世界中の人間の赤子は生き残れないからw
677名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:12:37 ID:PpakIwK8
寝返り盛りの5ヶ月の赤ちゃんがいます。
寝返りするとどうしてもミルクを吐き戻したりします。
授乳後一時間くらいは、寝返り防止クッションを使ってなるべく寝返らないようにしているのですが(それでもお尻で動いたりして抜け出されてしまうことも多々あります)、みなさんはベッドの敷物はどのようにしているのでしょうか。
ベビーベッド使用なのですが、現在上から

赤ちゃん
バスタオル(赤ちゃんの上体のあたりに)
薄手の布(赤ちゃんの上体のあたりに)
撥水?シート(布団セットに付属のもの)
マット

のようにしています。
吐き戻しで汚れたバスタオルを新しいものに交換して、洗濯機を動かして戻ったら、もう吐き戻してたorzということが何度かあり、みなさんどのようにしているのだろうと思って書き込みしました。
飲んだ直後の水っぽいミルクではなくて、程よくこなれたどろーんとした状態の液体なので、ティッシュで拭ききるのも難しく・・・。ちょっとくらいならタオル取り替えないんですが、たてつづけだとへこみます・・・。
私はこのようにしていた、等ありましたらぜひ教えていただきたいです。


678名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:20:17 ID:3CCYcxIf
>677
バスタオルの上に、もう1枚フツーのタオルを広げてる。
これは病気のときのゲロの被害を少なくするのにも
多少は役に立ってるような気がする。
679名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:36:46 ID:xuJi3jNU
いま海外で5ヶ月の子を育ててるんだけど、現地のママ友がベビの奇声で悩んでる。
うちの子は静かだ静かだ、なんでこの子はこんなにうるさいんだろうって。
ママは初めて、わたしは二人目なので落ち着き度合いも違うんだが。
このスレでよく見る「なんだこれ俺の声おもすれー」的に言ってあげたいのだがニュアンスが出ないわ。
彼女にこのスレ見せてあげたいなー。
ちなみに新生児のおひなまきが当たり前の国。
病院でずらっと並んだ巻き寿司は壮観だった。チラ裏ごめん。
680名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:18:03 ID:f7RP5lzJ
>662
かきむしりは冬になってからですよね。
肌自体が乾燥していて眠くなると痒いのだと思います。
かきこわしたところやかさぶたがさらにかゆみを増加させています。
うちは、赤ちゃんのかゆみどめ(ポリベビー)ではぜんぜん良くならず、
保湿剤を使ってあげると掻かなくなりましたが
もうすでにかきこわしたところは病院でクスリを処方してもらった方が
いいかもしれません。
681名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:43:54 ID:x9QjF9WT
>>673
660です。ありがとうございます。
ねんトレというのはねんねトレーニングでしょうか?
それはどういうものなのでしょうか。
すみませんが教えてください。
682名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 14:23:54 ID:rFVltVWE
6ヶ月男児です。 
寝返りしてうつぶせになると「るんるん♪」てな感じで足をパタパタさせるんですけど、その時に足の甲ではなく爪先ががつがつ床に当たってます。 
抱っこしてひざの上や床に足をつかせてジャンプジャンプ遊びするときも爪先ががつがつして今日軽く爪が割れて血が出てました。 
こまめに爪切ってるんですが割れてしまったり白い部分の割合が広くなりピンクの爪の部分が狭く深爪になってしまってます。
手の爪もいろんな所を指先でガリガリするので割れたりやはりピンクの部分が狭くなってきてます。
深爪は治らないでしょうか。
白い部分全部切るとなると指によってはかなり深爪にさせてしまいます…
また爪先でカツカツさせるクセをやめさせる方法、爪先を守る方法はありますか?
683名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:35:29 ID:ER/U/Bz4
10ヶ月男児です。
毎日毎日同じ生活リズムなのですが
近くに児童館や赤ちゃんが遊べる場所がなく、
外出は午前中に買い物をしてブラブラするくらいで
あとは家にいます。地元じゃないので友達もあまりいません。
こんな時期なのであまり外遊びは好ましくないかもしれませんが
もうすぐ1歳になるのに、このままでいいのだろうか?
と不安にかられてしまいます。
成長がちょっと遅くやっとつかまりたちし始めたので
多少疲れて昼寝もだいぶしてくれるようになりましたが
夜中も4回ほど起きます。(母乳やめたのに)
やっぱり遊びが足りないんじゃないかと思ってるのですが
10ヶ月〜11ヶ月くらいの赤ちゃんは毎日どのように過ごしているのでしょうか?
私が引きこもっているためんなんだか子供がかわいそうで・・
684名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:38:23 ID:dQW97akS
>>660
・3ヶ月になり就寝前の乳(ミルク)で満腹にならない
・夜、寒い。
・3ヶ月くらいだから昼寝とかの生活リズムを改めてみる

など、いかがでしょうか?
685名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:38:54 ID:xBmNyeh8
ここにある赤に靴下はかせるかどうかの言い争いをみて
はかせたほうがいいのか不安になってきました
ちなみに赤は5ヶ月です
http://daisuki.abuabu.info/bbs_view/ctno/379/no/52334
室内では履かせない方がいいと思ってたんですがどうなんでしょうか
686名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:59:29 ID:Sgp73Ra3
>>685
環境によってはかせたほうがいい場合もあるし履かせなくていい場合もあるでしょ。
赤は自分で履けないんだからそれくらいは親が判断してあげないとダメですよ
687名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:59:46 ID:C49kQ8rB
>>681
はい、ねんトレはねんねトレーニングです。
色々な方法があるのでどれがいいとは言えないし、効果があるかどうかも個人差。
とりあえず、ここのジーナスレでも覗いてみては。

ジーナ式スケジュール実行スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215480630/

>>685
基本的には室内が暖かければ不要だけど
寒そうならはかせればいいし、「ぜったいこうじゃなきゃダメ」って事はないんだから
状況に応じてでいいと思うよ。
履かせないことにこだわり過ぎて、室内でも寒すぎて霜焼けになる赤もいるしね。
住んでる地域や室温にあわせつつ、あまり杓子定規に考えすぎないこと。
688名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:04:29 ID:Sgp73Ra3
ただ1つ言えることは、爺婆は意味も無く赤を暖めたがるのです
689名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:11:49 ID:C49kQ8rB
爺婆は暖房器具や家の機密性が昔とは違うことを忘れてる上に、
自分が年をとって寒がりになったことに気づかないからね。
690名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:28:32 ID:muvUwvCa
>>685
うちは秋、冬場ははかせてます。

薄着もあまりさせてません。

考え方の違いだと思うので、各家庭で親の判断でいいと思います。
691名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:37:48 ID:wopcAlke
ジジババは
ふえんと泣けば、腹が減ってるんじゃないか
クシュンとくしゃみをすれば、
寒いんじゃないか
泣く=腹減ったじゃないですからね!
私の義母は泣く=腹減っただから
泣くたびウルサイです
授乳時間まだだから、空いていないと思いますよー
っても、可哀想になー腹減ったなーってウザイ
結局あげるはめに
あー義実家いきたくねー
同じように言われる人っていますか?
692名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:38:26 ID:5o46pOnl
>>682
爪の長さが戻るかどうかは知らないけど、ちょっと気になった。
深爪っていうのは白い部分以上に切って、
痛みが発生して時には出血したりするような状態のことだよ。
なので>>682の赤さんは、ただ爪の接合面積が狭いだけってことになるのかな。

赤さんが寝返る床に、クッションとして絨毯とかマットみたいなのを敷いてあげれば
随分違うと思うんですがどうでしょう。
もしくは諦めて思う存分ガツガツさせてたら、こうすると痛いと覚えてしなくなるかも。
因みに赤さんの爪を切る時は白い部分微妙に残して切ってあげてね。
でないと本当の意味で深爪してしまいかねない。
693名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:50:23 ID:Sgp73Ra3
>>691
こんな薄着で寒いねぇ
お腹減ったねぇ
こんな○○で可愛そうに

は爺婆の仕様です
694名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:53:36 ID:Sgp73Ra3
うちはベビーバスを買ったけどこんな小さなお風呂にはいってたら体が温まらなくて風邪ひかしちゃうと言われ
生後5日目から大人用のお風呂でした
695名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:53:59 ID:vP7IDqn/
>682
私の赤も爪でカツカツしてますよー
手も足も両方ね
爪はまぁ普通に切って
あとはカツカツしてたらタオル
置くくらい
小まめに爪切りして
深爪はしないようにしています。
696名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:59:05 ID:vP7IDqn/
生後5日から大人用のお風呂ですか
病院で注意されませんでした?
一ヶ月は絶対に入れないようにと
いくら義母に言われたからといっても早過ぎですよね?
もう少し赤のことも考えようよ
697名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:05:00 ID:CbkMyZTq
育児書によっては
一番風呂ならベビーバスでなくてもかまわないって
書いてあるのもあるよ。
絶対に、ってことはないとおもうなぁ。
698名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:06:18 ID:vP7IDqn/
雑菌だらけ
699名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:09:15 ID:GjAqcG5A
>>697
それにしても生後5日ではないわ…
700名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:18:33 ID:Sgp73Ra3
うちのお風呂は簡単に言うとベビーバスを大きくしただけの風呂です。
水道の蛇口からお湯が出ますのでそれを風呂に汲むだけです。
雑菌に関してはベビーバスと変わらないと判断しました。

特に問題もないし臍は生後7日目で取れてましたのでそのまま大きな風呂にしちゃいました・・・
大きな風呂の方が楽だったのもありますが^^;
701名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:24:40 ID:SvuSfOBa
うちも退院してからすぐに大人用のお風呂に入れてましたよ。
退院前に病院で確認しましたが追い炊き機能の付いている風呂でなければお風呂を綺麗に洗っていて1番風呂なら特に問題ないといわれましたし。
追い炊き機能のお風呂だと見えない部分に雑菌が付いていると言ってました

702名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:28:03 ID:qgEz5zu9
ベビーバスを大きくしたようなもの
でも、それは大人は利用してないんですか?
排水口(配管)も無いんですね?
違ったらそれはただのお風呂
ベビーバスでは無い
なんのためのベビーバスか
配管がなく清潔
大人用バスは赤にとったら大きくすぎて、温まりすぎや圧がかかり過ぎる
703名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:36:11 ID:SvuSfOBa
>>702
そんな圧力無いでしょ^^;;
そんなこといってたらベビーバスなんて入れる習慣の無かった時代に産まれた子供はみんなおかしくなってますよ。
今50代くらいの人たちはベビーバスの存在すら知らない人が多いと言うのに
704名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:38:17 ID:Wc7PpzN/
律儀にベビーバスで大人と別のお風呂を続けていると、今度は
「いつから大人と同じお風呂にいれていいんでしょうか」って質問になるんだよね…。
嫌がりますとか、入れ方が分かりませんとか。

うちは最初から大人と同じお風呂。人には勧めないが、とても楽だった。
705名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:43:29 ID:KyjpbmZd
何故ベビーバスを使うといいのかというと大人の雑菌から赤を隔離するためだそうです。
風呂に入る前に大人が体、頭を洗ってから赤を入れればベビーバスなんで物は必要ないらしいです。
助産師さんに聞きました。
風呂ごときでそんなに神経質にならなくても良いかと・・・

哺乳瓶の消毒でさえ今の日本では必要ないという助産師さんもいます。うちでは一応消毒はやってますけど
706名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:46:26 ID:KyjpbmZd
哺乳瓶も一応消毒してるけど赤って服やら手やら舐めまくるから結局いろんな菌を舐めちゃってるんですよね。
そうやって雑菌に対する抵抗力を少しずつつけているのだとは思いますが
707名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:47:42 ID:wAzVzFWa
>>704
3行目までは同意だが、そこでなぜ4行目の結論になるwww
いつから大人と同じ風呂にするかも入れ方も産院や育児書に従えばいいし、
そもそも嫌がろうが入れ方がわからなかろうが
ベビーバスなんていずれサイズアウトすればイヤでも卒業できるじゃんw
708名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:54:38 ID:tgA7ZakE
709名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 18:38:40 ID:f3X+iRoi
>>703
ベビーバスはなくてもたらいがあったでしょ?
昔はたらいにお湯をはって洗ってあげてたんじゃ無いの?
それともそれは産湯の時だけで、昔の赤さんはいきなり大人の湯船だったのかな??
710名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 19:00:08 ID:w7R5xUHE
洗面台や台所のシンクをベビーバス代わりにしてる人も
いるらしいから、それよりはマシじゃないのかな。

>>691
3歳児の反抗期&癇癪起こしてギャン泣きと
7ヶ月赤の寝グズリ&後追い泣きに
マジギレするウトメと完全同居してる私よりはマシだと思えばいい。
711名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 19:18:43 ID:3CCYcxIf
>709
昔こそ、銭湯の人が多かった&感染症が多かったから
おっかなくて大人の風呂になんか簡単に入れられん
712名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:15:14 ID:vFDSy57D
>>710
うち1ヶ月まで洗面台で入れてたわ…。
台所シンクに設置するタイプのベビーバスは狭くて入らなかったし、洗面台は腰痛持ちには最強だったよ。
もちろん洗面台は毎回きっちり風呂用洗剤で洗ってたけど、ダメだったかな?
まあダメっつっても今更なわけだが。赤スマン
713名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:27:37 ID:oo7EnlGp
5ヶ月の男の子の母です。
朝まで寝てくれる子のお母さんに聞きたいのですが夜寝かせる時の服装はどんな感じですか?
室温20℃、湿度60%前後で、短肌着+カバーオールで薄布団+綿毛布ですが、
最近三時間おきに目を覚ますので、寒いのか暑いのかなと思って。
714名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:36:35 ID:+eMmuyht
うちも一ヶ月まで洗面台で洗ってました。勿論毎回お風呂入れる前には洗って。
入院中病院で沐浴講習受けた時、病院のシンクで洗ってて(本物の赤ちゃんを)
「シャワーのついてる洗面台ならキチンと洗えばそこでOK」と言われました。
今5ヶ月だけど風邪も引いた事もなく元気なのでうちの子は問題なかったようです。
715名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:36:41 ID:/tSeLmIc
赤5ヶ月。1ヶ月前から体重が200グラムしか増えていません。
しかもウンチが5日に1回です。母乳が足りていないのかと何度かミルクをあげてみましたが殆ど飲まず。
見た目はむちむちぽちゃぽちゃなのですが、母乳は足りているのでしょうか?
716名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:58:24 ID:3CCYcxIf
>715
背が伸びてるんじゃない?
717名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:10:47 ID:vnPOlETK
>>715
五か月ってことは、もう離乳食あげてるのかな?
ちょうどこのころって、ミルクのまなくなるようなきがする。
718名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:56:08 ID:U+7/VnlV
11か月の女児です。
ここのところ一家全員で風邪をひいており、ついに娘も3日ほど前から鼻水と咳が出始めました。
以前風邪をひいたときに小児科で処方された薬(ムコダイン、クリアペクチン)を飲ませていますが、
今日になって特に咳がひどくなっています。
明日小児科に行って咳に対応する薬をもらってきたほうが良いでしょうか?
それとも今ある薬で自宅で安静にしていた方が良いでしょうか?
皆さんだったらどうされますか?
719名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:06:00 ID:3CCYcxIf
>718
以前と同じ風邪かどうかもわからないのに
なんで受診もしないで「以前の残り薬」なんかで済ませようとするんだよ。
子供はどんどん体重も変化するんだし
そもそも「残した薬を次のために取っておく」自体がNGでしょ。

「皆さん」に聞くまでもなく
とっとと受診するのが当たり前。




720名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:14:22 ID:GX+Ojlwn
>>718
3日も放っておくなんておかしい。
前の薬が残ってるなんておかしい。
しかも3日も飲ませてるなんておかしい。
カレンダー見ておけ。明日から連休だ。
土曜日午前中やってる病院もあるだろうが混むぞ。
今日は雨だったから明日はさらに混むぞ。
小児科は「むしろ雨だから空いてるはずだ」と行く位でないと、
さらにヒドイ風邪をもらってくるはめになるぞ。

それでも私なら明日行きますが。
咳だけでも辛いだろうに、ひどくなって吐くとか耐えられん。
721名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:39:54 ID:kVurN/AJ
>>720禿同。
なぜ以前の薬が残ってるの?医者がこの位の期間を目安に…と処方しているんだから飲み切っているはずなのに。咳もひどいのに、なぜ病院連れていかないの?もう疑問だらけ。咳ひどいなら肺炎になりかけているかも知れないのに。明日朝一で連れて行ってあげてください。
722名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:05:19 ID:xp+CqSDC
715です。
レスありがとうございます。
身長・・・かなり伸びているかも!
離乳食はゆっくりめにと思ってまだなのですが、
そろそろ始めてみようかな。
723名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:12:05 ID:l+q8kin/
まあ、快復が早い事もあるし、病院の先生が慎重で多めに出してくれることもあるんじゃない?
>>718
ムコダインは風邪の諸症状に効くけど、明日にでも病院行ったらピンポイントで効く薬もらえ
るだろうし、私だったら行くかな。
シロップは調合して1週間以内に使い切る、錠剤は半永久的だけど、錠剤が入っているアルミ
みたいな部分に傷がついていたらもう飲まない方がいい、らしい。
(かかりつけの小児科の先生に聞いた)
これからいくらでも咳風邪なんて引くんだし、明日は朝一で行って、今度から軽い症状でも
気になるなら平日時間内に行くようにすればいいよ。
朝までは赤も苦しいだろうけど、ちゃんとみていれば死ぬことはないよ。
親も人間、知らないことや失敗して分かることって多いし、ここにいる人たちだって赤が成人
するまでに絶対苦しめない、間違えないなんて無理なんだから、反省はしないといけないと
思うけど自分を責めたりはしないでね。
夜のうちに容態が悪化したらすぐ急患つれてってあげて。
724名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 01:00:34 ID:KZffSciX
三ヵ月の息子がいます。
抱き癖が激しく夜寝るとき以外はほぼ抱っこです。昼寝も抱っこでないと寝ません。
私自身は少し疲れますが苦には思いません。先輩ママにこの話しをしたところ「(赤が)我が儘だね」と言われました。言葉の弾みのようなものではなく、心底同情?嫌悪感?のような言い方をされました。
3ヵ月の赤ちゃんに我が儘とかありませんよね??
また我が儘というものは、だいたいいつから出てきますか?
おかしな質問ですいません…どなたか教えてください。
725名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 01:32:25 ID:+p5Hz8gB
>>724
毎日お疲れさま。
回答じゃないけど、思いやりのない先輩ママだね・・・
>>724に同情していったんだと思うけど、
あんまりその言葉を気にしないほうがいいよ。

わがままって「正しくないとわかっていても自分の要求を通そうとする」だよね。
0歳児はただ自分の欲求のままに訴えてるだけなのにね。
726名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 01:39:33 ID:RFiuQdml
>724
まだ三ヶ月でしょ。仕様みたいなもんだよ。キニスンナ
性格もあるし、なにより母が気にしないなら無問題。
月齢が上がるにつれ「我が家最高!他人に口出したいママ」は増えてくるから、スルースキルを身につけた方がいいよ。


我が儘ってのは、何をもって我が儘と捉えるか整理した方がいいよ。
自我が芽生えるのは当たり前だし、素晴らしい成長。
我が儘ってのは、もっと物事を理解して互いの主張を理解した上でぶつけるの行動でしょ。


ただ、言葉のあやで後追いが激しい時や、泣きまくる時は
「我が儘だな〜」と言う事はあるよ(我が子限定)
普通に叱るべき時に叱る躾をすればいいんだよ。
人に迷惑をかける行動を見逃さずに躾をすればいい。
あまり細かく気にしないで。
727名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 01:46:20 ID:1ftdBmTS
>>724
うちも息子がそんなでした。
つか、そういう赤さん多いと思う。
家事が出来なくて困るわ〜とか、
昼寝どころか夜も抱っこじゃないと駄目で
ソファーに座って抱っこしながら夜を明かした〜なんて話もよくきくよ。
そのママさんは、たまたま自分の子が
手のかからんタイプだっただけじゃないかな。
抱っこ出来るなら思う存分してあげたらいいと思う。
728名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 02:00:11 ID:HGiT5Ydy
>>691
私の書き込みかと思うくらい全く同じだw
こういう爺婆多いんだね〜w
729名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 02:11:31 ID:KZffSciX
>>724です。
みなさん即レスありがたいです。
少なくてもこのスレにお世話になっているうちは我が儘とか本気で気にしなくていいとわかり一安心です。
730名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 06:19:20 ID:zBgdqkaN
>>719,>>720,>>721,>>723
718です。レスありがとうございます。
なんかめちゃめちゃ説明不足で申し訳なかったのですが、
・12月に軽く風邪をひいたときに、小児科の先生が「これからも風邪をひくことがあるだろうから、薬多めに処方しとくからなんかあったらこれ飲ませてね」
・で、1月7日に別件の持病で小児科の定期診察に行ったとき(このときはまだ鼻水が出始めていただけ)、「鼻水出始めてるんですけど、前もらった薬飲ませていいですかね?」「いいですよ」
という経緯があって今に至ってます。
ただ、前に薬を処方されたときに咳はそれほどひどくなかったので、
>>723さんの言うとおり、今日病院に行って咳にピンポイントで効く薬をもらってきます。
ありがとうございました。
731名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 08:21:26 ID:mlBbIDnQ
2ヵ月になったばかりの赤です。

ずっと頭がクッキーの粉みたいないい匂いだったのに、
最近おでこの上辺りだけ、おっさん臭いです。
頭は毎日きちんと洗えていると思います。
仕様でしょうか?
732名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 08:22:38 ID:mUpsD9B/
>>731
ワロタw

うちもオッサン臭してたよ懐かしー
733731:2009/01/10(土) 08:22:53 ID:mlBbIDnQ
ちなみに♂です。
734名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 08:35:39 ID:mlBbIDnQ
>>732
レスありがとうございます。
ありなんですね。
過去形と言う事はそのうち治まるんですね。

臭いなーと思いつつ、ついついフンガフンガしてしまいます。
735名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 08:37:43 ID:mUpsD9B/
>>734
個人差もあるだろうけどたぶん治まる
男児赤がオッサン臭なのはある意味「仕様」w
736名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 08:44:33 ID:mlBbIDnQ
>>735
ありがとうございます。
やっぱりこれ、男児だからなのかorz
737名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:05:47 ID:2Kg45rBe
>713

うちの地域は大阪で、2ヶ月過ぎの男児ですが、短肌着+長肌着+カバーオールを着せて敷布団の上に薄い毛布を敷いて上から毛布+掛布団(ごく一般的なベビー毛布とベビー布団)で寝てます。
最近は寝る前に湯たんぽで布団温めてます。
暖房器具は電気ストーブを2時間のタイマーをかけて寝てますよ☆あと加湿器。

元々6〜8時間寝てくれる子だったので参考になるかわかりませんが…

738713:2009/01/10(土) 09:10:37 ID:dF6qkom1
>>737
レスありがとうございます。
うちは兵庫県です。
夜間の室温はどれくらいですか?やっぱりちょっと薄着なのでしょうか?暖房を入れ室温をあげるのがいいのか一枚着せる方がいいのか。悩みます。
739名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:12:08 ID:76CJglge
もうすぐ6ヶ月になる男児です。
最近散歩につれていっても楽しくなさそうな顔をロコツにします。
以前はまわりを見るのが楽しくて仕方がないといった感じだったのに・・・。


もしかして、人見知りが始まったこともあるのでしょうか?
スーパー等で知らない人に話しかけられるとすぐ泣きます。

散歩につれていかなきゃとがんばって家事片付けて出かけているのに、
当人がこう楽しくなさそうだと、がんばって散歩行く意味あるのかなと
思わず考えてしまいます・・・。
740名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:45:39 ID:7tJ+d0Ch
>>739
寒いとか眠いんじゃない?
うちがそうなんだけど@8ヶ月
温かいデパートとかスーパーは平気なんだけど外だとグズグズ
741名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:54:57 ID:sr2m07oE
>>739
楽しい、楽しくないというよりも緊張してフリーズしているのでは?
うちの赤は低月齢の頃はベビーカーでお出かけするとお昼寝していたのに
人見知りが徐々に始まってからはベビーカーに乗せると
眠いはずなのにお昼寝もできず、無表情でずっとフリーズしています。
そして見知らぬ婆に「かわいいわね〜」と覗き込まれてビエ〜ン!
742名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:59:02 ID:mUpsD9B/
子供もう2歳だけど、、、

子7〜8か月の時に一時的にそういうときあったなあ<外出嫌
何もないのにすっごいぐずるんだよね
赤子なりに知恵とか自我がついてきて
なんか周りから入ってくる刺激?を処理しきれなくて
嫌なのかなあ、とエスパーにもほどがあるけど勝手にそう思ってたw

一時的に抱っこだけで外出したりしたよー
時期過ぎたらまた普通に戻ったけど
743名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:16:36 ID:8VzbO7A9
>>739
話しかけられて泣くのは人見知りかもね。
子供の性格によって、頑張って連れ出して慣らした方がいい場合もあれば
逆に怖い思いをさせられて余計に人見知りがひどくなる場合もあるので
赤の様子を見ながら臨機応変に。
放っておいてもそのうち自然におさまるしね。
744名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:34:36 ID:bcfBTBtA
>>738
5ヶ月くらいって、順調に寝ててもまた夜起き出したりするころですよ。
うちの上の子もそれくらいからやたら起きるようになり、6〜8ヶ月をピークに1歳くらいまで続きました。

2ヶ月と違ってもう大人と同じ枚数か一枚少なくてもいい頃だし、薄着ってことはないんじゃかな。
温度も湿度もちょうどいいようだし。
ちなみに、うちも大阪で2ヶ月で短+長+カバーオールに羽毛布団です。
(羽毛布団はほんとはよくないんですけどね)
暖房は遠赤外線パネルヒーターなので温度はわかりませんが寒くはない程度です。
745名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:54:21 ID:meAaUAk4
>>734
うちも未だにデコの上だけオッサン臭@5ヶ月
なぜかフンガフンガしたくなるよねww
匂いフェチから臭いフェチに変わろうとしているんだろうか…
746名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:57:05 ID:+t5GosT3
>>744
横レスごめんなさい。
なぜ羽毛布団はよくないのでしょうか?
747名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:58:19 ID:IE1UpZW5
>>663
最終的に歩けばいいんだし、まだ10ヶ月なんだったらそんなに焦らなくてもいいんじゃない?
たまたまその赤さんが、まだ一人で歩きたくないって気持ちなだけだと思う。
748名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:05:35 ID:IE1UpZW5
>>683
つかまり立ちし始めたのなら、いっそ靴を買ってみて公園に行ってつかまり立ちさせるとかは?
うちも10ヶ月だけど、そんなに毎日児童館に行ったり友達の家に行ったりとかしてるわけじゃないよ。
他の子供と遊ばせなきゃ!とかそういうことを焦るような時期じゃまだないんじゃないと思ってる。
遊びと買い物で週に4、5回外出して、2,3日は家に引きこもってるよ。
749名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:07:13 ID:IE1UpZW5
>>696
2人目とかだと退院してすぐに大人と一緒のお風呂に入れてる人もいるけどねーって
看護婦さんが笑いながら話してたから、そこまで言うほどのことじゃないと思うよ。
750名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:17:45 ID:bcfBTBtA
友達がそれ(生後すぐ一緒のお風呂)してて赤がなんか感染したらしく体に発疹できたと言ってた。
751名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:29:32 ID:RHpBEc7F
>>744
私も横から失礼します。
そろそろ準備のためにベビー布団を購入しようと思っていたので
私も羽毛布団がよくない理由を教えて頂きたいです。
ググってみたのですが、布団屋さんのサイトばかり出てきて
肝心なことが調べられなかったのでお願いします。
752名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:35:11 ID:piUexb1R
羽毛布団はたしかアレルギーがどうのこうの・・・って話は聞いた事がある。
753名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:59:51 ID:STfctPLH
やっぱり「ダニ」の関係じゃない?
ダニを気にして布団を丸洗い、ってのも羽毛じゃやりにくいから。
754738 :2009/01/10(土) 12:40:38 ID:dF6qkom1
>>744
そうですか、、起きる時期。。朝まで寝てくれたのは一瞬でした(笑)
そんなに薄着じゃないなら諦めます。
ありがとうございます!
755名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:30:25 ID:3lfVN/UC
ダニやカビなんかはウォッシャブルの羽毛布団なら問題無し。
ただそれとは別に、普通に売ってる羽毛布団は羽毛の埃が
アレルギー症状(咳とか)や喘息を引き起こしたりする事があるから注意。
昔ながらの布団屋で作った、生地や仕立ての良い物なら
そういう事は起きにくいんだけどね。
756名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:32:41 ID:U+pyF+vI
あの、ベビーカーっていつまで真っ平らで乗せるのでしょうか?
赤は今3ヶ月なのですか、姉に骨がしっかりする5ヶ月位まで、または腰が座るまでは平らで、と言われました。
知人に四ヶ月の子がいて、その子は結構起こして乗せていました。

四ヶ月になったり首が完璧に座れば、少し起こして乗せてもいいのでしょうか?
757名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:42:02 ID:luzBsSrw
生後三週間の赤餅です。

今里帰り中で、明日から自宅に戻ります。
自宅では石油ファンヒーターを使用するつもりでしたが、「灯油臭いからダメよ!」と言われました。

言われるとおり、赤には石油ファンヒーターは良くないんでしょうか。
758751:2009/01/10(土) 14:00:36 ID:RHpBEc7F
>>752,>>753,>>755
ありがとうございます。
羽毛は埃やダニのアレルギーの問題で注意が必要なんですね。
と言う事は、隣で寝る私の布団が羽毛布団なので、
それも気をつけないといけなさそうですね。
759名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:23:49 ID:7sGNQV97
赤の手が臭い…

洗い残しらしい
760名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:28:07 ID:neY15I/Y
>>757
基本エアコンですが(二歳と10ヶ月の子持ち)、朝一や部屋をすぐ暖めたい時は石油ファンヒーターです。

自分はファンヒーターの方が好きなんだけど、10ヶ月の子がそこに立ちたがるから見とかないといけないから、あまり付けれない。
761名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:33:44 ID:mUpsD9B/
>>757
小まめに換気しないとやばいしね。
もちろん、石油ストーブも一緒だけども。
762名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:45:23 ID:8VzbO7A9
>>757
エアコンだけで部屋が暖まる地域ならそれでいいだろうし
寒冷地だと寒すぎてエアコンは効かないから石油ヒーターやガス式の方が適してる。
電気代が気にならなければオイルヒーターという手も。

でも、適度に換気してストーブガードをつけていれば
石油ヒーターでも大丈夫だよ。
763名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:45:55 ID:RUkzk5h5
みなさんは男児の通帳印は名字でつくりますか?
娘の時は迷わず下の名前だったのですが…
764名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:49:19 ID:C88AQtMg
>>756
首座りの様子見ながら徐々に起こしていけばよいと思います。
うちは2ヶ月くらいには結構起こしてたかな。
好奇心も出てくるし、外界からの刺激は本人が嫌がらない限りプラスになると思ったので。
もちろん負担になっても嫌なので、寝たら平らに戻すなど適当に調整してました。

結局それぞれの考えでいいのでは?
765名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:56:10 ID:XXq7kPk7
>>756
うちのベビカの説明書には
首が座るまでは完全にリクライニングを倒した状態
首座りから腰が座るまでは半分起こした角度まで
それ以上に起こすのは腰が座ってから
と書いてあります。
766名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:57:28 ID:C88AQtMg
>>763
迷わず名字で作りました。
が、言われてみれば名前も気に入ってるので、次は名前でも作ろうと思います。
767名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:03:16 ID:76CJglge
739です
>>740>>741>>742>>743
ありがとうございます。赤、つまらないというか無表情でした。
今までは目を輝かせてキョロキョロ周りを見ていたのに、何故最近・・!?
と思っていましたが、人見知り関係ありそうですね。
うちの中だと生き生きした表情なんですよね・・・。だからなおさら
もしかしたらこのままヒキに!?と焦っていたのですが、一過性のようだと
わかって安心しました。
768名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:23:57 ID:mayeoHcX
>>718
細かいようだけど「クリアペクチン」じゃなくて「ペリアクチン」だと思う。
薬の名前は耳慣れない横文字のオンパレードで
医者でも間違うことがあるくらいだからから仕方ないけど、
似たような名前で全然違う薬もたくさんあるので、
質問する時は病院や薬局で薬と一緒にもらう紙を見ながら、
正確な名前を伝えようね。
769名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:33:34 ID:8FLqFWkK
羽毛布団だけど、ダニとかそういうのじゃないと思うよ。
それは他の布団でも同じわけで。
確かSIDS予防に羽毛布団を避けるという項目があったはず。
うつぶせがよくないのと同じ理由で、口周りが埋もれるのを防ぐためだよ。

770名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:36:46 ID:8FLqFWkK
あ、あとごめん。熱がこもりすぎるっていう理由もあったと思う。
771名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:38:06 ID:U+pyF+vI
>>764
ありがとうございます!
赤も最近外が好きみたいで、倒してじゃなくて少し起こして乗せたいなぁと思っていたんです。
寝たら倒す、うちもそうして見ます。

>>765
うちにあるベビーカーの説明書には、ベビーカーの倒し方とかたたみかたとかで、こうして乗せる等の説明はベルトだけで、いつ起こせばいいかとかは全くで…
ありがとうございます!
半分だけ起こして散歩など行ってみます!

お二方、レスありがとうございました。
お散歩が更に楽しくなりそうです!
772名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:51:28 ID:SJ5wt23S
2ヶ月半の赤餅です。
スレ違いだったらすみません。
今更ながら育児日記をつけたいと思っています。
今までもつけてはいたのですが、銀行でもらうようなメモ帳に
授乳とおむつ換えの時間と気づいたことなどを走り書きしてきました。
それを転記することを考慮して、シンプルなつくりのものを探しています。
おすすめがあったら教えていただけませんか。
773名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:59:19 ID:9zSxc0W0
>>772
私は赤ホンで売ってたミドリってメーカーの黄色い表紙の育児ダイアリー使ってますよ。
ttp://www.midori-japan.co.jp/cgi-bin/catalog.cgi?mode=sub&series=1&jancode=4902805260077
授乳、おむつ(●とシッコの回数)、離乳食の内容など、軽くメモしてます。
あとお祝いもらったリストや節目(はじめてのクリスマスとか)の写真を貼れるページもあって
なかなか保存版としてもいいですよ。
次の子のときも使おうと思っています。
774名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 16:01:23 ID:RHpBEc7F
>>769
そんな理由もあったんですか!
軽いしウォッシャブルの羽毛にしようかなと思っていたところでした。
ありがとうございます。
775名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 18:39:54 ID:9orwR+X/
>>772
主婦の友社「わたしの育児ノート」使用してます。
ttp://www2.shufunotomo.co.jp/webmado/detail.php3?isbn=4-07-250760-1
授乳、うんち、おしっこ、は○をつけるだけなので、ずぼらな私ですが続いてます。
ねんねの項目は現在未使用で、そこにお風呂とその日の体温、外出を書き込んでます。
中身は、楽天のレビューにあったんだけど、こんな感じ。
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/45/0000753145/10/img0947dbe5zik8zj.jpeg

おまけに付いているシール、「クマ」と書いてあるのに、どうみても「ブタ」さんなこと
だけが残念だw
776名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 19:43:18 ID:Pa9P6btz
育児日記すっかり付け忘れてた…@4ヶ月

最近やんちゃになって抱っこしても私のほッペを抓りながらバタバタ
ベッドに寝かせても真夜中まで奇声を発しながらバタバタ
こないだバタバタの振動でベッドのネジが一つ外れかけてたよ…
頼むから●を拭き取る時はジッとしてくれぇーーーーぃ!
777名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 19:58:53 ID:WiUepB4v
出産時に産院でミルク屋4社分の育児日記を貰って、
もちろん1冊しか使ってないから
残りの3社分余ってるんで、
そんなので良かったら>>772に差し上げたいくらいだ。
778名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 20:04:23 ID:M1RuUV8x
>>776
床でおむつ換えしてるからできることかもしれないけど、
自分の左足を赤のおなかの上にびょーんとおいて
(公共施設にあるオムツ替シートの、セーフティベルトのごとく)
動きを制御してますよ。そして、赤のお尻の下には、新聞紙w

そんな我が家は7ヶ月男児。
先日の7ヶ月検診では「まぎれもない7ヶ月の赤ちゃんですね」と
のコメントをいただいたのですが…

保育園に迎えに行っても、母親である私の顔をちらみさえせず、
もっと後ろの興味ある物をずーっと見ていて、へらっともしない。
自宅への道すがらも、風景ばかりを追っていて、私が話しかけても
目線も合わせない。

家の中に入って初めて、目線があって、笑ったりもするのですが、
お迎え時に保育園の先生が、「ママがお迎えにきたよ〜、あれ○君
分かんないのかな?」と不安そうな顔をされるのがすんごく気になって…

7ヶ月の赤ちゃんでも、母親が迎えに行くと、「わー母ちゃんだ!」
と歓迎モードに切り換わるのが普通なんですか???
他所の子がわらわら私に寄ってくるのに、わが子はクールに物に集中。
”自閉症”とか、ついググッてしまう今日このごろです。
779名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 21:30:32 ID:vmMnRCou
4ヶ月赤 
寝返りをしはじめたので、オムツ換えが本当に大変になりました
オムツ換えの最中も転がろうとし、必死で抵抗するも
腰だけひねられたりして、おしっこされたり、おしりについた●を服につけたり
オムツ換えが憂鬱になってます 時間がかかるので赤も冷えてつらいです
なにかコツなどあれば是非教えて下さい
780名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 21:58:53 ID:1pT8hbnb
>>779
うちの8ヶ月もおむつ交換では軽い格闘技になる。
上手くいったのが、しゃっくりやくしゃみの真似、サイレンの真似や口笛等。
口からでる音がいいのか顔が面白いのか、なんだろう。
私の顔を見てワクテカして笑ってくれるので、仰向けのままでいてくれる。
玩具だと握ったままゴロンとしてしまって上手くいかなかった。
781名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 22:12:57 ID:dF6qkom1
>>779
うちは「シー!」と言いながら、一本指を口に持って言い続けるとじっとしてくれますよ。
782名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 23:30:33 ID:luzBsSrw
757です。
>>760>>761>>762さま
アドバイスありがとうございます。

換気に気を付ければ大丈夫そうですね!
夜は特に寒いので石油ファンヒーターで一気に暖めます。
783名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 00:00:52 ID:YEU5M81z
>>780-781
レスありがとうございます
早速明日試してみます!
784名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 01:12:10 ID:heg1oCDm
>>783
自分の足で赤の両手を固定(床に磔の様にw)してはいかが?
何分もやってるわけじゃないからどうにかごまかせるけど。

うちは風呂場でマットの上に寝かせてシャンプーしてると、
その泡を手につけたまま口にもってこうとするので、流すまでは
上記磔状態にしてる。w
さらに自分の足先で赤ワキをこちょこちょしたり遊びながらだと尚良し。
785776:2009/01/11(日) 01:15:16 ID:9v/7c2xJ
>>778さん
ありがとうございます!そっと試してみますね
それからクレクレで申し訳無いのですが最近シャンプーを綺麗に洗い流しても日中は頭にフケの様な物がついてます
気になってシャンプー洗いとお湯のみで洗うのを一日交代でしても変化無し…
時期的に乾燥しているのかと思うんですが頭皮に使用可能な保湿剤ってありますでしょうか?
ちなみに顔面は小児科で処方して貰った保湿クリームでケアしてます


>>731さん
ウチの赤@男子はオデコでは無くて何故か左側の首筋ですがオッさん臭どころか牛乳を拭いた雑巾みたいな臭いがしますよ(汗)
お風呂でも綺麗に洗って日中でも濡れガーゼで拭き拭きしてますが我が子ならそんな牛乳臭いのさえ愛しい!(*´Д`*)
786名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 01:25:10 ID:hD8oURpF
>>772
実家に新品で残ってたB5のルーズリーフにつけています。
4分の1くらいのところに罫線を引いて、
授乳やオムツの時間を狭い方に記入して広い方に出来事や所感を記入。
メモに書いた時はそのままノリやテープで貼っていますw
787名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 01:27:34 ID:heg1oCDm
>>785
> 最近シャンプーを綺麗に洗い流しても日中は頭にフケの様な物がついてます

この仕様は何度も話題にのぼってるよ。
オイル系つけてふやかしてからシャンプー。
ガリガリこすったりはしない。
788名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 09:01:21 ID:MqLBtn3O
>>784
足で赤の両手や肩付近を固定するのはやめた方がいいよ。
その状態で赤が急に動いたり、足がなんかの拍子に滑って無理な力が
赤にかかり、赤が骨折したり肩が抜ける事故ってたまにあるらしいから。

足で押さえるのは手で押さえるのと違って微妙な力加減が難しいし、
その間にほかの仕事(おむつ替えとか)をしているわけだから、
足に気持ちを集中出来ているわけじゃないので、とっさの動きに対する
反応が一瞬遅くなります。
育児本なんかにもNGとして出てる時があるよ。
789名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 09:01:34 ID:TkdAtgN+
8ヶ月です
人見知りも後追いもしません
平気でしょうか?
790名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 09:47:57 ID:uDWMsbzL
質問です。
現在5ヶ月半の男児もちです。

今日から離乳食をはじめようと思います。
離乳食は毎日同じ時間帯が良いと聞きました。
そこで疑問なのですが、
離乳食後には必ずミルクを飲ませたほうが良いでしょうか?
まだミルクのリズムが整っていなくて、
例えば、今日は12時に離乳食とミルクにできても
次の日は前回のミルクが10時で
12時頃にミルクがこないというときがあったりします。
791名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 09:53:48 ID:MMDEBOeE
>790
今日、明日と赤に何かあっても小児科休みだよ。
離乳食始めるなら病院の空いてる火曜からにしときなさいな。
792名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 09:57:16 ID:lpDQpFih
>>790
完ミなら朝決まった時間に起こしてミルクをあげれば
5ヶ月半ならリズムつくと思うけどな。
混合だったらごめんなさい。

あと質問の答えではないけど、今日は日曜日で明日は祝日だし
病院がやっていない日に始めない方がいいんじゃないかな?
793名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 10:08:43 ID:EmrB+xV8
>>790
まず、ミルクの時間が整ってないのは何故?
それを整えてから離乳食始めた方がいいんじゃないかな?
794790:2009/01/11(日) 10:09:49 ID:uDWMsbzL
早々のアドバイスありがとうございます。

朝は決まった時間に起こしていますが、
その時間にミルクをあげるとお腹減ってなくて全然飲まないということがあります。
離乳食をはじめたら少しずつ改善されるかと考えているのですが…。
とりあえず、離乳食は火曜からにします!
そこまで頭回ってなかったので、質問してほんとうによかったです。
795名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 12:07:52 ID:V4QMXtwF
>>789
人見知りはしない子もいるよ。
今5歳のうちの子もしなかった。
誰に抱かれてもニコニコしてて当時は不安になったけど
今の方が人見知りというか、あまりよく知らない人に対して恥ずかしがる。
あと、1歳〜2歳頃は少し場所見知りみたいなのはあった。

後追いは、1歳になった頃だったかな?
自分でハイハイ・あんよで自由に動けるようになった頃だった記憶が。
トイレ行こうにもドア閉めるとワーワー言うので、一時期トイレは開けて用をたしてたw

あるとしたらこれからなんじゃない?
まぁそこらへんは子供によってもいろいろだと思うけどね。
796名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 12:30:12 ID:uuQxs5gC
あと一週間で5ヶ月の赤持ちです。体重が8キロです。
混合ですが、夜はミルクです。この二週間夜三時間おきに起きてミルクをあげないと寝ません。夜中もむしゃぶりついて飲みます。
昼は母乳のあと160作ったミルクを自分でいらないというまで飲ませます。
夜は200作って全部飲みます。
全体的にミルクが足らないでお腹がすいて起きるのでしょうか?
離乳食前の大きめ赤ちゃんはこんな時期があるとも聞いたのですがそうなのでしょうか?
797名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 13:30:56 ID:TkdAtgN+
>>795
ありがとうございます
マッタリ待ってみようかな。
誰にでもニコニコだから親の事分かってるのかと不安になっちゃって。
798名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 15:21:27 ID:EmrB+xV8
>>796
4ヶ月過ぎたら夜よく起きるようになるのは仕様だよー。
お腹が減ったとか関係なく。
離乳食始まっておさまる子もいれば、そのまま夜泣きが始まる子もいるので
もしかしたら中にはお腹が減ってて起きちゃう子もいるのかもしれないけど、
まあ結構多くの人が通る道だと思ってマッタリと付き合ってあげてください。
799名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 15:55:48 ID:c5ihcqDa
3ヶ月赤です。
こぶししゃぶりのしすぎで、こぶしが赤く擦り切れ、傷になっています。
薬を塗るわけにも行かないので、しゃべるのをやめさせたいのですが、
なにかいい方法はないでしょうか。自然にやめるのを待つしかないのでしょうか。
800名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 16:03:44 ID:heg1oCDm
>>799
つミトン
801名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 16:08:31 ID:PYOIl/bF
>>799
しゃべるww
我が家はやめさせないで好きなようにしゃぶらせてます。
おしゃぶりとかミトンは使いたくないので。

酷いときは夜寝た後にワセリン塗ってます。
ワセリンは舐めても大丈夫なので。
802名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 16:51:05 ID:c5ihcqDa
あ、しゃぶるでしたww
ワセリンとミトン、やってみます。ありがとうございます。
803名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 17:00:09 ID:HY8yr1BJ
生後22日赤持ち
ここ1週間弱から赤の顔ににきび出現
新生児だし顔にぽつぽつはできるもんなのか
と思っていたがあきらかににきび

お宮参りまでにはなんとか落ち着いてほしいのだが
姑に何言われるやら

新生児でにきびなんてできるものですかね?
もしかして完母な為私が食べる物とかに関係するのですかね?
804名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 17:02:01 ID:JZqyhr24
?乳児湿疹でしょ??
805名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 17:02:54 ID:EmrB+xV8
>>803
乳児湿疹でしょ?
生後1ヶ月くらいになると、たいていの赤ちゃんには出来るよ。
朝も赤ちゃん用ソープで顔をあらってあげて、
あまりひどくなるようなら皮膚科に行くといいよ。
806名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 17:17:21 ID:szFjXBrg
乾燥が原因かもしれないので保湿も忘れずに。
807名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 18:10:00 ID:WMflsSiy
お願いします@赤9ヶ月
昨日から肛門が切れるほどウンチが固いんです。
粉ミルクは2割増してますが効果なし。
離乳食は好き嫌いが激しくヨーグルト、バナナ、パンなら完食しますが
おかゆ、野菜、魚5〜6口しか食べてくれません。
水分不足だと思ってミルクの回数増やしてみたけど欲しくないみたいです。

お通じよくする方法、離乳食何ありませんか?
教えていただけると助かります。
808名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 18:16:55 ID:ftOkxxc5
>>803
その頃の赤さんには非常に多い乳児湿疹だと思いますよ。
清潔にして1〜2ヶ月くらいで綺麗になることが多いけど
悪化したら皮膚科か小児科へ。
または一ヶ月検診で相談すると、ひどいようなら薬を出してもらえます。
809名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 18:33:55 ID:3qMhPCXz
7ヵ月です。
昼間に吐いたのですが普段からよく吐く子なので、様子見しました。
さっき、今度は明らかに吐き気のあるようなえずきながら吐きました。
その時に下痢も。
#8000の受付時間までまだ少しあるし、休日診療の病院を調べたら、電車を使っておよそ1時間半の距離です。
タクシーなら2時間はかかってしまいます。
発熱はなく、病院も遠いし自宅で様子見るべきか… 遠くても受信するべきか…
相談に乗ってください。
810名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 18:42:56 ID:EmrB+xV8
>>809
グッタリした様子とかは?
下痢と吐き気だけなら、ウイルス性胃腸炎の可能性が高いかも。
その場合、医者に行っても脱水とかになってなければ
下痢止めなどの薬をもらうくらいしかしてもらえないので
とりあえずは様子見でも大丈夫かも。
ただ、吐いて下痢して脱水症状があらわれてるんだったら
医者に急いで行った方がいいかも。
811名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 19:27:06 ID:pepzWDKv
菌を外に出さなきゃいけないのに下痢止めはありえん整腸剤の間違いだよね。
812名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 19:31:31 ID:EmrB+xV8
>>811
ウチがこの前下痢った時は、整腸剤と下痢止めが入った薬をもらったよ。
でも普通は最初にもらうのは整腸剤で、長く下痢が続くと下痢止めって感じになるのかな?
813名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 19:35:35 ID:8wyiKxON
>>807
バナナ好きならバナナのオートミールがおすすめ。
お皿にオートミール、バナナ、お湯を入れてチンするだけ。
バナナの甘みで美味しくておやつみたいです。
オートミールは食物繊維が多いから便秘に効くよ!
814名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 19:50:04 ID:q7yedh+h
>>809
水分取れてますか?脱水にさえならなければ様子見で大丈夫だと思うけど、
初めてのことならば医者にかかるのもアリですよ。明日も祝日だし。
吐いて30分位したら、スプーンひとさじあげてみて
様子見て吐かなければもうひとさじといった具合にゆっくりあげてみてください。
どっちにしろウィルス(だった場合)が出きるまでは嘔吐や下痢があると思います。
あと大人にも移らないように気をつけてくださいね。
815796:2009/01/11(日) 19:55:20 ID:uuQxs5gC
>>798
ほんとですか。。
結局「朝まで寝た!」体験殆どなくこの時期を迎えてしまいました(泣)
816名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 20:30:24 ID:gqcOCulg
今日でこのスレ卒業です。
初めての育児、このスレ読んでたおかげで楽しくできました。
明日からオシャレ(笑)に1歳児スレに移動します。
ところで一升餅って何グラムあるんだろう?
大人が持ってもズッシリ重かったよ。
817名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 21:15:02 ID:do78n1e4
一ヵ月の娘が日中ずっとぐずっていて、何も出来ません。
抱っこしても泣き止まない時がしばしばです。
やっと寝たかと思っても、布団に置くと泣きわめきます。
食事もトイレも抱っこのまんま。膀胱炎と便秘と痔になりました。お風呂も一人の時は入れません。
周りに頼れる人もなく、夫はいつも泊まり勤務なので、いつも一人で泣き泣き育児しています。
まだ育児は始まったばかりだし甘いかもしれませんが、本当に辛いです。
みなさんのお子さんは日中どのように過ごされていますか?
なにかアドバイスでもいただけたら幸いです。
818名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 21:42:14 ID:F1KVrCVZ
>>815
そういう子の方が多いんじゃないかな?
と、1歳2ヶ月までしょっちゅう起き続けた二人の子を育てる私は思いたい。
819名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 21:44:51 ID:ftOkxxc5
>>817
その頃はほとんどがそんなものですよ。たぶん魔の3週間かな。
少しくらいは泣かせてても大丈夫なので
トイレくらいは泣かせたまま放っておいて行きましょう。
お風呂も脱衣所に置いておけるなら声かけしながら入ったりね。
もう少し月齢があがれば少しずつ楽になります。頑張れ。
820名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 21:54:38 ID:p2tI36mY
>>817
抱っこ紐持ってるかな?
私はその時期ビョルンの抱っこ紐に入れてトイレも一緒に入ってたよ。
ベビーベッドなり安全が確保できる場所があれば、少しくらい泣かせてても大丈夫だよ。
膀胱炎や便秘はひどくなると良くないし、風邪を引きやすくなるから水分摂取は気をつけて。
どうしてもしんどいなら保健センターや出産した病院に相談してみては?
話を聞いてもらうだけでも楽になると思うし場合によっては保健師さんとかに来てもらえるかもよ。
あと、可能なら一時的に実家に帰るとか。
821名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 22:01:45 ID:GjiGqY/+
7ヶ月です。
●が昨日、今日と2日出ていません。
機嫌はいつも通りだし、まだ2日なんで問題ないのはわかっていますが、今まで●が出ない日はなかったので内心少し焦っています。
浣腸、マッサージはしました。
水分は母乳だけなので、離乳食(2回食)を水っぽくするのは効果が得られますか?
他になにかありましたらアドバイスよろしくお願いします。
822名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 22:02:01 ID:hUTKDW6w
>>807
油分は与えてますか?
多量に与える必要はないけど、繊維質だけではカチカチになり詰まりますよ。
ここでよく見たのは、バターとはホワイトソースを取り入れる。
BFのでも良いと思いますよ。
823名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 22:27:23 ID:8lrR9d8b
>>803
新生児にきびってのもあるよ。
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/skincare/1/index.html#02
824名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 22:30:39 ID:gqMlrry+
>>817
寝たと思ったのに、布団に置いたらウワーン!には、
出来るなら、だけど添い乳はどうでしょう?
あと定番の、おくるみのまま寝かせる。

そのくらいの時期は、私も毎日泣いて、本当ーーーに辛かった。
赤が泣き止まないのは、自分の頑張りが足らないせいだと思ってたし。
でも、楽になるときが必ず来ますよ。大丈夫!
825名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 22:34:20 ID:CgFQ2+4U
もうすぐ7ヶ月になります。
あやした時気になるんですが、赤がニヒーと口を開けて笑う時、舌が喉のほうにくるんと巻いた?感じになっています。
仕様でしょうか。
826名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 22:38:17 ID:fCq6ZAOO
歯が生えはじめてるからとかでは?
827名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 22:46:29 ID:Z6Dq3nxr
>>817
大変だね。うちも2ヶ月入ったとこで月齢近いから大変さ察します。
824さんも言ってるけど、添い乳いいよ。
私はそれでたいぶ楽になりました。
離したら結局起きて泣いてしまうにしてもあげてる間横になって休んでられるってだけでも楽。
あと、すごく基本的なことだけど母乳だったら母乳は足りてそうですか?
同じようにあまりにいつも泣くし寝たと思って置いたら即起きて辛かったんだけど、
母乳が足りてなかったみたい。
ある時かなり出るようになったと思ったら、ぽっと2〜3時間寝てくれることが出てきました。
828名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 23:23:27 ID:do78n1e4
817です。みなさん優しいレスを本当にありがとうございます。
今日も日中ほとんど寝てくれず疲労困憊だったので、レスを読ませてもらって嬉し涙が出ました。
みなさんのアドバイスにあった添い乳は、夜だけしています。日中にも添い乳しても構わないでしょうか?明日からやってみます。
あと抱っこ紐は便利そうですね。近日中に手に入れたいと思います。
それと母乳の出は悪くないと思うのですが、少ししか飲まずに寝て、置いたら泣く、の繰り返しなんです。
辛いですがみなさんも通ってきた道なんですね。がんばります。
829名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 23:25:37 ID:3qMhPCXz
>>809です。レスありがとうございました。
レスは見ていたのですが子にかかりきりですぐにお礼を言えなくてすみませんでした。
子は水分は取れていて、食欲がありむしろ足りないと怒るぐらいですが
やっぱり飲むと吐いてしまいます。
ミルクをいつもの半分の量であげています。
先程から熱が8度3分まで上がっています。
#8000でも様子見でと言われたのですが、脱水に気を付けるぐらいしか
してあげられることはないでしょうか?
830名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 00:01:27 ID:UXRcwIxH
>>828
少ししか飲まずに寝る、うちの子もそうでした。
出は悪くないのに赤が吸い出してから
2〜3分で寝てしまう、寝かせた瞬間泣きだすの
繰り返しで、しかもうちの子は産まれた時から
24時間そうだったので子育てはこんなにきついのかと
泣きまくり、絶望的でした。
トイレも我慢、食事も抱っこのまま…
狂ったようにネットで調べまくり色々試しましたが、
どれも効果はなく、自然と2ヶ月過ぎた辺りから
少しずつ落ち着きました。
今赤は4ヶ月、まわりがビックリするくらい
落ち着いた赤です。

明けない夜はない。私も2ちゃんで相談して、 
この言葉で励まされました。

今は本当に本当につらいですが、他の方も言ってるように、
添い乳などで少しでも体を休めてこの時期を乗り切ってください。

ちなみに、おっぱいを吸うことは赤にとって凄く
疲れる大仕事なのでその時期の赤は体力ないので
すぐ疲れて寝てしまうのかと。
ミルクや搾乳を哺乳瓶からなら体力使わずに飲めるので
多めに飲んで満足してくれるかも??
携帯からな上に長文すいません。
831名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 00:23:18 ID:PnjRwt1q
>>807さん
オートミール試してみます。どういう売り場に売ってるでしたっけ。
ちょっと前にどこかのスレで見た気がするけど忘れてしまったorz
店員さんに聞いてみます!

>>822さん
うちの子BFホワイトソース大好きです!そういえば最近使ってないです。
早速明日与えてみます。油分ですね!

お二人ともありがとうございました。とても助かりました!!!

>>817さん
横レス失礼します。
私もその頃とても大変でした。4日寝れない時がありました。
「今の状態が一生続くわけじゃない、がんがれ」って私もここで励まされました。
ちょっとぐらい泣かせてても大丈夫なんで
>>817さんが体壊さないよう、ストレス貯めないように
適度に?頑張ってくださいっ。cheer
832名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 00:24:32 ID:PnjRwt1q
アンカ間違えましたOrz。
>>813さん、ありがとうございました!
833名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 00:54:59 ID:yb9uOk7p
>>772です。お礼遅くなりすみません。
>>773>>775>>777>>786さん、レスありがとうございます。
自作というのも含めて検討してみたいと思います!

それからちょっとズレた質問ですみませんが、
>>775さん、体温は毎日計っているのですか?
私は毎日入浴前にデコに手をあてるぐらいなのですが
まずいかなぁ・・・体温はわりと変動するものでしょうか?
834名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 02:07:52 ID:o/opjS4e
>>826
そういえば舌打ちやブブブーもしています。
初めて見た仕草だったんで驚きましたが安心しましたありがとうございました。
835名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 05:57:20 ID:VYChCDQF
>>831
>>822
×バターとは
〇バターとか

スマソ
836名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 07:28:45 ID:871iEzuD
部屋の湿度なんですが、50〜60%がいいといわれるけど、
40%にもなるとモワッと蒸し暑くなりませんか?そして結露いっぱい。
夫が外から家に入るとメガネが真っ白になって前が見えないくらいです。
温度は22〜24度にしてます。
それでももう少し湿度を上げたほうがいいんでしょうか。
赤が頻繁に咳をするのでどうしたらいいか迷っています。
837名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 08:37:51 ID:t/Qg+q3h
>>833
>>775じゃないけど、体温は別に毎日測らなきゃいけないってものでも
ないと思う。もちろん悪いことじゃないから、余裕があるなら計っても
いいだろうけど。

もし神経質で、細かいことも気になっちゃうような人だとかえって測らない方が
良い場合もあると思う。体温の多少の上昇だけで一喜一憂しちゃうような人も
いるからね。
赤と毎日いてずっと抱っこしてると、本当に風邪等で体温が上がると結構
わかるものだし。

ただ一応、赤の普段の体温を知っておくのも大事だと思うので、たまに
余裕があって機嫌のいい時に計ってみてもいいかも。
838名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 08:45:12 ID:CGcUkLgt
817です。
830さん、831さん励ましをありがとう!
中でも830さんの当時のご様子とあまりにも似ていたのでビックリしました。
みなさんも本当に辛い思いをされているんですね。ここで相談して本当に良かったです。
このつらさが良い思い出になるよう、みなさんの優しい言葉を糧にがんばります!
839名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 09:16:40 ID:MmarCZCu
>>836
きちんとした湿度計ではかってますか?
メガネが曇って、モワっとするなら結構湿度は高めだと思いますよ。
ウチではデジタルの温湿度計を使ってますが、
いただいたニトリの温湿度計つき時計は、針がズレまくってましたよ。
説明書には「針を調節してください」とありました。
一度確認してみてはいかがでしょうか。
840名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 09:43:32 ID:/uLtUF+C
>>833
デコに手をあてるで母ちゃん体温計としては十分だと思う。
熱があるときに普段との差を知るために、
普段の体温を計って記録しておくのは便利だけど、毎日である必要はなし。
瞬時に計れるタイプだと誤差が激しいので、
機嫌のよさそうな時に普通の体温計を脇に挟んで計るのがお勧め。

>>836
基本的に湿度が高いと体感温度はあがるよ。
結露いっぱいなのも温度が高い(外気温との温度差がひどい)のが原因の1つ。
今寒波がきてるから余計にそうなるんじゃないかと思う。
後は場所によって湿度って結構差があるから、1回測定場所変えてみては?

赤さんの咳がタンが絡んでる感じだったら、湿度あげると赤さん楽になるよ。
湯で湿らせたハンカチなんかを鼻口まわりに置いてあげると、
吸い込む空気に水分が多めに含まれるようになるからいいかも。
その状態で放置すると何かの拍子に鼻口塞いで窒息しかねないから、
それをやってる時は必ず目を離さないでね。
841名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 09:51:57 ID:XNPwhjmF
>>833
775です。子はもうすぐ3か月。
私は自分の感覚にいまいち自信がないので、入浴前に毎日
測っていますが、837さんの言うように必須じゃないと思います。
ちなみに私は室温室度は測ってなかったりします。なので、その分
子供の体温を測ることで安心感を得てるんだと思います。
842名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 10:20:21 ID:8I+XVNLn
>>836
結露はどうしようも無いかもね・・・
毎日綺麗に拭き取って、天気の良い日には換気しないと、
壁やクローゼットにカビが生えちゃうから気をつけてね。
サーキュレーターでガラスに向かって送風しておくと、
結露しにくくなるらしいです。
ちなみに、空気が滞留してると、同じ室内でも湿度に偏りが出ます。
これもサーキュレーターが解決してくれます。
湿度計はあてにならないものが多いらしいです。
ホームセンターに湿度計を買いに行った事がありますが、
全部違う湿度を示してて、笑ってしまいました。
湿度計でお勧めなのは、EMPEX(エンペックス)だそうです。
以上、加湿器スレに張り付いてて仕入れた情報でした!
843名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 10:54:27 ID:871iEzuD
>>836です。
>>839>>840>>842さんありがとうございます。
湿度計は西松屋の数百円のものだから、正確かどうか怪しいですねw
場所変えて計ってみて、変わらないようなら湿度計の買い替え検討します。
結露もこまめに拭いてカビ生えないように気をつけます。

ちなみに赤の咳はケホンケホンという乾いた咳なんです。
ときどきむせながら咳をしたりしてるんですが、ミルクもよく飲むし機嫌も
いいので様子見しているところです。
844名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 12:02:09 ID:RFm8dJoS
>>833
デコは気温室温の変化を受けやすいから体温の目安にするにはあまり適しない
首筋とか鎖骨付近の方が良いよ

>>843
加湿しすぎてカビ繁殖→赤さん咳してる
のヨカーン
845名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 12:36:44 ID:8I+XVNLn
>>844
ずっと閉め切って加湿器付けて蒸し風呂状態にしてるならいざ知らず、
普通に日中窓を開けて部屋を換気してれば、
咳き込む程に空気中にカビ胞子が飛散してるとは考えにくいと思うよ。

>>843
うちもちょっと前からコンコン咳き込むようになり、
夜はタンが絡んで喉がゼロゼロいってます@赤もうすぐ5ヶ月。
昨日病院行ってきましたが、風邪の引きはじめって言われ、
咳を鎮めてタンを切る水薬を出してもらいました。
病院行ったら鼻水ジュルジュル、咳ゲホゲホしてる赤さんいっぱいで、
うちの子は病院来る程でも無かったかも・・・って思いました。
お医者さんにも、「全然大丈夫。まー風邪の引きはじめって感じなのかな?」
って言われました。
熱が無くて機嫌が良く、おっぱいやミルクの飲みに変わりなくよく眠れるようなら、
心配する事はないとの事でした。
ただ、薬飲ませたらゼロゼロは言わなくなったので、
心配だったり喉が辛そうで楽にしてあげたいなら、
病院行った方がいいかもです。
846名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 12:53:19 ID:ttIS8TUq
>>829
あまり吐くようなら、OS1とかアクアライトのORSとかを飲ませると脱水になりにくいよ。
本当はお医者さんに行って吐き気止めとかもらえるといいんだけど、今日もまだ休日だしねえ。
とりあえず水分さえ採ってれば2,3日食べれなくても大丈夫なので、水分補給だけ気をつけて。
早く治るといいね。
847名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 12:55:15 ID:wDRpA+cG
今日で4ヶ月になる赤♂の
おしっこが異様に臭いです
これが普通なんだろうと
思っていましたが、
こないだ実家に帰った時
家族から口々に
「これはちょっと臭すぎる」
と言われ心配になってきました。
おしっこが臭いと
どのような問題が
考えられるんでしょうか?
848名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 14:18:46 ID:t/Qg+q3h
>>847
最近になって急にとか、そういうわけじゃないのかな?
夏だったらおしっこが凝縮されて普段より匂いが強くなることはあるんだけど。
暖房で熱くて汗かいて脱水気味ってことはないよね?

ごめん、脅かすつもりはないんだけど、臭いによっては重篤な病気が
隠れている場合もあるので一応おむつを持っていって病院に相談してみたら?
においの強弱の感じ方って感覚の問題だから、もしかしたら臭うと思っている
だけで本当は普通の匂いなのかもしれないけど、こればっかりはわからんから。

新生児で尿の臭いが強いって言われると、まずフェニルケトン尿症か?
と疑うかも。先天性の病気で早い治療をしないと精神遅滞を引き起こす。
ただ、新生児マススクリーニングで検査しているはずだから、無いとは
思うんだけどねえ。
でもこれ以外にも先天性の代謝障害で、尿の臭いが普通と違うという
症状で現れるものがいくつかあるので、念のため病院で確認したほうがいいよ。
849名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 15:02:24 ID:op+4tGE3
8ヵ月の娘、ここ数日微熱が続き、昨夜は一時的に40度を超えました。
が、普段と変わらずというか、普段以上にテンション高く、
昼寝なども全くしません。食欲もあるようです。
今朝起きたら鼻がかぴかぴしていたので、ただの風邪だと
思うのですが、病院に連れていく程度ではなく、単純に、
「うちの子は体力のある丈夫な子」とでも認識しておいていいんでしょうか。
850名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 15:36:13 ID:czjSThwt
携帯からスマソ
>>849
40度越えで「大丈夫だよ」って言う人は少ないと思う。
いくら元気でも、赤ちゃんの体調は変化し易いから気をつけてね
特に熱性痙攣には注意。
色々不安なら病院に行く事をお勧めします。
うちの子は体力のある丈夫な子って、親なら皆そう思いたいよねw
お大事に。
851名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 15:43:35 ID:zdKlP1yJ
8ヶ月赤。3週間前から上唇が切れています。
普段は痛そうな気配もないので、赤用リップクリームを塗る・加湿器をつける・水分補給ぐらいしかしていません。未だに治らないのでちょっと気になるのですが、何か他にやれることはありませんか?
また、これは冬の間はある程度仕方ないのでしょうか?
852名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 16:20:43 ID:Iv3CNsX/
赤の事じゃないんだけど、、
私が風邪でぶっ倒れ、この4日間、昼は勿論、
夜も三時間おきに起きる赤を旦那が見てくれ、
私は別室で寝てた。

モニターをつけてる為世話の風景は見れてて、
昨日、うたた寝しながら赤を抱く旦那に「気をつけて!落としたらどうするの」
と怒鳴ってしまった。
今日は散歩に行く気配がしたので玄関に行くと
赤さんにベルトせずに
ダッシュで部屋に忘れ物取りに帰った旦那に
「危ない!」と言ってしまった。

旦那に「こんなに寝ずに世話したのに、、」
と言われた。
やっぱり私が悪い?

853名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 16:23:55 ID:Iv3CNsX/
続きです。

普段からかなりよくやってくれてる旦那。
今日も私のご飯も作ってくれた。
でも私は何もせず、赤さんの世話だけ安全にしてくれたら
それで良くて。
でも旦那は「ちょっとくらいなら」
と思うのか、ベルトせずにとか、危なげな事を
何度言ってもする。

やってくれてるだけましと思わないとだめですか?赤は4ヶ月です。
854852-853:2009/01/12(月) 16:27:12 ID:Iv3CNsX/
すみません。
携帯からで読みづらい上、一部意味がわかりづらい文章になってしまいました。
旦那にはかなり優しく言ったつもりですが、
旦那に「はあ、、疲れがどっと出た。もう疲れた」
と言われてしまいました。
855名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 16:50:15 ID:/uLtUF+C
>>849
高熱の時子供ってやたらとハイテンションになって変な言動を起こすことがあるらしい。
>>849の赤さんもその状態になったと予想。
今の熱はどうかわからないけど、
高熱だけでも十分よろしくないので経過はしっかり見守ってあげて、
ちょっとでもおかしかったらすぐ病院へいったほうが無難だと思う。

>>851
十分気をつけてあげてると思う。冬だしある程度は仕方ないんじゃないかな。
後はこまめに直接唇に水をつけてあげるくらいかと。

>>852
少し注意が足りないところを除けばいい旦那さんだと思う。
マシどころかそこまでやってくれる人少ないよ。まず何より労ってあげてー。
自分の想像の範囲外のことが起こる可能性があんまりわかってないっぽいから、
何でそれを危ないのかを感情を抜いて筋道たてて伝えてみたらどうかと。
旦那さんは>>852ほど赤さんのことも育児のことも精通してないんだから、
ある程度は仕方ないと割り切って根気よく教えてあげて。
お大事に。
856名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 17:02:58 ID:KugbQgVm
>>852
普通はかーちゃん寝込んでたって
そこまでしてくれないよ。

「なぜいけないか」「なぜ危険なのか」
想像するのが苦手っぽいから
筋道だてて教えてあげては?
大きな長男だと思って・・・

私が852旦那タイプでしょっちゅううちのひとに
叱られてるから人ごとと思えないw
857852:2009/01/12(月) 17:12:23 ID:Iv3CNsX/
>>856
レスありがとうございます。
最近寝返りをしそうなので、目を離す事だけは絶対にしないで。
最低限それだけは守って。と口を酸っぱくして言ってそれだったので。

よくやってくれる旦那ってのは充分すぎる位わかってるのだけど、
何度言っても「ちょっと位なら」と思うみたいで。
そのちょっとが怖くてたまらなくて私も神経質になってるのかも。

858名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 17:15:00 ID:L6F0vHsG
>>852
もう4日もそんなふうに面倒見てくれてるの?
すごすぎる。
危ないことは教えなきゃいけないけど、
もっと手放しでほめて有難がってあげてほしい…。

それだけやって「やってくれるだけまし」だなんて可哀想すぎる
859名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 17:17:15 ID:bC5VAZFZ
ベルトをせずにとか、何にベルトをしてないのかさっぱりわからん。

ベビーカーか?それならさっとベルトをしてから
戻ってきた旦那に「ちょっと離れる時でもベルトはして」でいいと思う。
「あぶない!」って言うのはただの非難だよ。
860名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 17:19:20 ID:bC5VAZFZ
あとうたたね抱っこって、危ないけど多くの母親もやってると思うw
861852:2009/01/12(月) 17:24:39 ID:Iv3CNsX/
そうなんですよね。
私、「ありがとう。でもそんな事しなくていいから息子を安全に見て」
って言ってしまう。
そして思ってしまう。
ベルトはベビーカーの事なんだけど、以前にも何回かあって、
あとロアンジュのベルトやバウンサーのベルトだったり。
うたた寝も私が倒れたから寝れてないからだってわかってるけど、
それなら家事とかしてくれなくていいから睡眠とって。って思ってしまって。
どうも感謝伝わってないんだろな。
逆なら言われたらつらいですもんね。
862名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 17:50:03 ID:bC5VAZFZ
>>861
感謝してないからそりゃ伝わってないと思うよ。
旦那さんがガックリくるのも無理ない。
でも赤をとにかくみててくれたらいいのにって気持ちもよくわかる。
旦那さんが汚い家は嫌なタイプなのかな?
思ってる通り、家事はしなくていいから眠ってほしいってはっきり伝えたらよかったかもね。
まあひとつ言えるのは、「人にやってもらって自分の思い通りになるわけはない」
863861:2009/01/12(月) 18:00:18 ID:Iv3CNsX/
赤ちゃんだけお願い。
とは伝えたんですけど、旦那は良かれと思ってやってくれたんでしょうね。
確かにそんなに不安なら全部自分で見ればいい話で。それもできないのにね私、とも思います。

でも話聞いてもらって少し楽になりました。
ありがとうございます。
864名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 18:01:46 ID:y9PoEFW7
>>861

うーん…どの程度の風邪なのか分からないけど、あなたが赤の世話に戻った方がよくない?
モニターで見られつつ、ちょっとの失敗で怒鳴られてたんじゃ、旦那もしんどいよ。
普段から神経質に子育てしている感じなのかな?
今後旦那が子育てに関わるのが怖くなってしまったしたら元も子もないし。
勿論赤の安全は第一に考えなきゃいけないけど…。
865名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 18:03:50 ID:y9PoEFW7
あ、遅レスすみません。
お大事にして下さい。
866名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 18:32:42 ID:F1geDu0a
861は実際何かあったわけじゃないけどいろいろ心配してしまうんだよね。
赤の安全対策はもちろん大事だけど、861も心配性なのかもね。
楽天的な旦那さんとは相性良さそうに思う。二人ともガチガチだとしんどそうだもん。
バランスのいい赤に育つさ。旦那さんには私が心配症だからってスタンスでお願いしてみては?
赤と妻を一生懸命守ってるよい旦那さんだと思うよ。

5ヶ月息子。
前は寝てるときに爪を切らせてくれたのに起きるようになってしまった。
そして伸びてても切った後でも爪立てられると痛いorz 切り方が悪いのかな…
みなさん爪きりはどんな工夫されてますか?
ちなみに赤ちゃん用の爪きりハサミで切ってます。
867名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 19:26:45 ID:op+4tGE3
赤が40度熱出した>>849です。
レス下さった方どうもありがとう。
初めての子で初めての熱で、しかも休日の夜中とあって、
落ち着こうと必死で楽観視しすぎたかもしれません。
幸い今は37.5度あたりなんですが、鼻ずるずるなので、
明日病院に連れていくかもしれません。
868名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 19:46:38 ID:wDRpA+cG
遅くなりました。
848さんレスありがとう。
おしっこの臭いに
そんな深刻な問題が
隠れてるかもしれないんですね…
ちょっと驚きました。
来週4ヶ月検診があるので
とりあえず保健師に
相談してみようと思います。
869861 :2009/01/12(月) 20:11:55 ID:Iv3CNsX/
皆さん色々アドバイスありがとうございました。私も旦那に感謝して、自分の神経質なとこも直していきたいと思います。
870名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 20:18:17 ID:J1CJ8G60
>>869
そだね。
でもって、そんなに気になるなら自分でしたほうがいいかもね。
インフルエンザでも胃腸風邪でも、旦那さんの仕事の都合や実家がなかったりで
這いつくばってでも自分で子の面倒見てる母親もたくさんいるしさ。
871名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 21:45:45 ID:ikZSCXW8
だよねえ。風邪くらいなら赤の面倒みてるもんだよね。
で、旦那さんがそんな協力的で夜だけでも完全に赤の世話から離れられるならかなり休めるもんね。
872名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 22:32:56 ID:bYwMJ3Xs
ちょっと意地悪なレスだよー
>>869で「旦那に感謝して、自分の神経質なとこも直していきたいと思います。」
ってゆってるんだから、それでいいじゃん。
そりゃ体調悪くても這いつくばってお世話してるママンからすりゃ
「そんなに協力してもらって、何で不満を言えるの?」って思うだろうけどさ。
>>861さんは優しい旦那様と結婚出来た幸せな奥さんなんだからさ、
あんま噛み付くとやっかみで言ってるように見えるよ。
873名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 22:59:39 ID:DiqwIrcR
夫婦とはいえ、コミュニケーションって難しいよね。
言わなくても分かって欲しいとか、何回言っても分かってくれないとか。
自分のストレスになるくらいならきちんと言う。
言っても分かってくれないなら、分かる言い方に変えるか、
いっそあきらめて自分でやる(ただし感謝の言葉は忘れずに)

けど、なんか母親よりも父親の方が、子供の事故防止に関しては危機意識が低い気がする。
874名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 23:29:09 ID:ikZSCXW8
ええ、やっかんでますともw
うちの旦那も優しいが物理的に家にいないことが多いぞ。
で、偉そうなこと言いつつ私も旦那が積極的に手伝ってくれてる時
なんか文句つけてしまうぞ。

人がやってると仮に同じことでも危なっかしくみえるんだよね、なんか。
875名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 00:00:37 ID:2ghL/jT3
赤のお尻が可愛過ぎてお風呂上がりとかについついハムハムしてしまう私をどうにかして下さい(*´Д`*)
876名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 00:48:13 ID:NL7WkeHb
すごいね。
●入りおならをしょっちゅうぶっ放すうちの赤には無理だわ。
877名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 01:14:18 ID:D9NxoEqG
>>873
あーそれ、うちも毎回話し合いw<言ってもらわないと分からないor言わなくても分かってほしい
うちは私がいなくても完璧に赤の面倒を見られる上、男同士だからなんか分かり合ってるみたい
で、旦那と赤が仲がいいと安心する反面嫉妬もする。
3ヶ月くらいまでは私の方が慎重だったかな、旦那のお世話にいちいち口出したいこともあった。
それが4ヶ月ごろから私が慣れてきたのか、旦那のやり方がちょっと気になっても何も言わない
ようになった。
一見危なっかしいけど、これが男の育児なんだと思うと、私に無いものを赤にたくさん伝えられそうで。
>>861さんは、もし今後もお世話をまかせることがあったら、思い切ってモニター見ないとか。
監視される方も嫌だろうし、監視してやきもきするくらいなら見ないほうがいいよ。
なんたって、旦那も赤の「親」なんだから。

6ヵ月半赤、ぷっくぷくのほっぺやらプルンプルンの唇が可愛くてたまりません。
まだまだ育児始まったばかりだし、これからたくさん大変なことがあるんだろうけど、親になるって幸せだね。
878名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 02:16:11 ID:OuS48ZPp
>>877

うちも男児だからわかるわー

旦那から見ても、私に足りない育児の部分があると思うし
今はまだ赤ちゃんだけど、男の子の場合成長するにつれて
父親の影響ってデカイんだろうなーと思う。
男同士じゃないと分からんこともあるだろうしね。


じわじわ家族になっていってるな〜と感じる@赤8ヶ月目
879名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 08:14:21 ID:s5Ft+Hcm
>>872
意地悪か?
そのほうがストレスにならなくていいよってことじゃないの?
880名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 09:40:37 ID:Gmknzkj1
>>852
あなたは悪くないよって言って欲しいだけなのかな?
そんだけ見てもらっといて逆に気になってしょーがないんなら
やっぱり自分で見るべきでしょ。
ぶっ倒れてる割には
ずっと起きてるって感じにしか見えないんだが・・・
881名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 09:50:07 ID:Ijk6MrdP
うちも似たようなもんだなあ。
旦那は旦那なりに頑張ってくれてる。それはほんと感謝してる。

が。。
「そうじゃなくてぇぇ」って事多いなあ。
やるなら私の希望通りして欲しいのが本音。
なかなか伝わらないけどさ。
882名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 09:59:23 ID:bo9pV7RQ
>人にやってもらって自分の思い通りになるわけない

これ、ほんとそうだよね。
自分が完全に正義ってわけでもなし人のやり方を受け入れるって大事だなと思う。
まして自分が倒れた分をカバーしてもらってるならw
安全については普段から冷静に伝えていくしかないね。

まあモニター監視してあぶない!なんて言う元気があるなら
うたた寝するほど疲れてる旦那と変わってやれ。
883名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 10:09:32 ID:tQvFWPfY
>>875
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
884名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 11:50:29 ID:BsfsF+r4
流れぶった切ってすみません。どなたか>>851をお願いします…
885名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 12:04:39 ID:gcWqZ1lp
>>884
>>855

うちは上の子(二歳)が唇切れるとすぐ口内炎になっちゃうので、
昼寝中にケナログちょこっと塗るよ
886名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 12:23:35 ID:x9hmgSgk
>>866
うちも5ヶ月。
眠りが浅い子だから一旦寝付いたら起こしたくなくて、
爪切りはいつも起きている時してます。
赤ちゃん用爪切りハサミ使用で、話しかけたり
面白顔作って気を引きながらやってます。
嫌がったらそこで終了なので一度に全部切れないけど、
また隙あらば…!とマターリやってますよ。

生後3ヶ月過ぎから指の力がついてきた&モノを掴むようになって
うちの子も爪切り直後でも結構痛いし傷が付く orz
ちょっと油断すると、私の手の甲とか首筋とか乳輪とか傷だらけ。
爪見ると尖っている所は無いし、伸びている様子もないんだけどね。
指自体がちっちゃくて爪も薄いから、なんでも掴みたい盛りを過ぎて
「駄目よ」「やめて」がわかるお年頃になるまではしょうがないかな…と思ってます。

でも最近は不思議と自分の顔は傷つけないんだよな…
何度か痛い思いをして学習したんだろうか?
887名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 13:18:10 ID:jGRicjNe
>>884
まさかと思うけど吸いダコじゃないよね。
888名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 13:22:56 ID:XDa/G0uI

もうすぐ7ヶ月男児の足がなんとなくにおう気が…
889名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 13:50:38 ID:T+VFdEym
歩いて5分の所にある義実家。孝行で、週末に一度は主人に散歩がてら赤を連れていって見せに行く。
最近は寒いから、風邪を引かせたらだめだからこなくていいわ、という姑。ありがたいのだが、
その代わりに百貨店や料亭やらに誘われる。そのほうが余程風邪引かせるんだけど、なんせ
屋内=暖かいから風邪引かない、屋外はその逆との認識。実際、毎日百貨店に行く姑だしな。
2ヶ月なのに冬の人混みとか…断るのもパワーいるんだよね。
890名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:13:06 ID:bFJKctJ6
>>889
医者に「この時期は人ごみに出さないよう言われた」とか
適当に言い訳すればいいよ。
891名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:14:31 ID:cYF1Lh+X
>>889
うちも今生後63日ですけど毎週お出かけしてますよ。
昨日はベビーザラスに行ってきました。公園へのお散歩はほぼ毎日してます。

上の子が今2歳半なので家にこもりっきりと言うわけには行かないので暖かい格好をさせています。
菌はあると思いますけど今の所風邪はひいてませんね。
892名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:42:46 ID:Una0RahR
>>891
言いたい事はわかるんだけど、>>889の話とはズレてないかい?
893名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:46:31 ID:UE1GSJzx
>>833です。
レスくださったかたありがとうございます。
産院で「体温計を顎と首ではさんで測る」と指導されたのですが
どうもうまくいかず(赤がじっとしていない)
「まぁデコが熱くなければ」で今まできてしまってました。脇でいいんですね。
なので>>775さんが毎日測っているとお見受けして、ダラが過ぎたか・・・と反省。
平熱を知るためにも、これからはたまに測ってみます。
894名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:47:13 ID:bFJKctJ6
うん、実際に風邪をひくかどうかではなく
連れて行きたくないから断りたい、という趣旨だもんね
895名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:47:30 ID:1kg/J8SF
えーと、普通に「人ごみに行くよりお家にお邪魔する方がいいんです」でいいんじゃないの?
896名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:48:35 ID:BsfsF+r4
>>884です。見落としてました…>>855さん、申し訳ないです。レスありがとうございました

>>885
教えてくれてありがとうございました。ケナログもググってみますね。

>>887
違いますw
897名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 15:44:26 ID:BTYbUa6b
>>888
もうすぐ10ヶ月のうちの男児もなんだか匂います。
特に指の辺りが。ついつい匂いを嗅いでしまう。
898名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:08:16 ID:M2oDqm4k
もうすぐ4ヶ月です。
ちょっと目を離したら、寝返りをしていました。
たまたまかもしれませんが、これが煎餅屋開店?
閉店するまで、ひっくり返せばいいんでしょうか?
発見したときはビックリして、慌てて仰向けに戻しました。
899名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:12:17 ID:CD5y46x1
>>898
仰向けに戻せ!と怒ったときだけ、ひっくり返るのを手伝っていた。
発見次第ひっくり返していたら中々自力で戻れるようにならないのでは。
900名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:13:50 ID:CD5y46x1
書き方が変だった。

○ 怒ったら
× 怒ったときだけ
901名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:31:57 ID:TQ+f0oRl
3ヶ月の子がいます。

皆さん、毎日ちゃんと食事作ってる?
私は週1〜2回は、旦那にお弁当買ってきてもらってる。
でも、もうすぐ4歳の上の子もいるので栄養面が心配だし
休日なしで働いている旦那にもなんだか申し訳ない。
だけど、やっぱり子供たちの相手(特に上の子)で疲れきってしまう。
こんなダラの私に何か簡単にできる手料理、伝授してください。

902名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:36:51 ID:nEXTm10b
伝授するまでもない簡単料理レベルでいいんじゃない?
作らないよりはカレー・焼きそば・チャーハンでも出してる方がましだし。
903名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:37:45 ID:cYF1Lh+X
うちは週4くらい夕食は旦那がつくってます・・・^^;;
904名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:54:51 ID:O55BPDmm
>>901
うちは1歳10ヶ月と1ヶ月乳児がいて引きこもり生活だから
ベネッセの食材配達頼んでるよ
レシピ通り作るだけだから簡単だしおすすめ
905866:2009/01/13(火) 16:55:26 ID:ESHXvnIV
>>886さん レスありがとう。
やっぱり少しずつ切ってやるしかないですよね。
うちも変顔変声で頑張ってみます。
ちーさい指と爪で掴まれると痛いですよね!手加減ナシだしorz
それに加えてバンバン叩くことも覚えて、抱っこしてると痛いことが多いです。
うちも自分を引っかくのは減りました!5ヶ月なりにいろいろわかってくるんですかね〜
906名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:59:39 ID:T+VFdEym
>>890>>891>>892>>894>>895さん、どうもありがとうございました。
神経質かも知れませんが、やはり人混みで風邪をもらうのが怖いので、一度ちゃんと趣旨を
説明します。その都度断るより、人混みはいや!と伝えたほうがいいですもんね。
ヘタレなので勇気はいりますが…。
907名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 17:49:13 ID:OuS48ZPp
901さんの質問に便乗?して…

皆さん、産後規則正しい生活は送れてますか?
私は在宅勤務という事もあり、赤が深夜グズれば深夜一緒に起きて赤を見つつ仕事や家事。
夜中の2時に旦那のお弁当作りつつ、小腹が減ったとカップラーメンすすったり…。
翌日昼間は赤と爆睡、自分の食事は適当、私自身の生活リズムは滅茶苦茶です。

赤の部屋は仕事部屋とは別にして、リズムを整えるようにしていますが…。


産前は目覚まし無しで朝五時に起き、ウォーキングを楽しんだりしていたので
今のリズム滅茶苦茶生活はちょっと居心地悪いです。

0歳児のうちはこんな感じなのでしょうか?
辛いとかではないのですが、ご近所のシャキっと美しいママさん見ると、自分これでいいのか?と焦ってしまう…orz
908名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 18:04:59 ID:luF9kCRK
>907
赤ちゃんの月齢は?
909名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 18:06:15 ID:CQWLpBrL
八ヶ月です
離乳食のあとにパイで歯磨きか
歯磨きのあとにパイのどちらがいいのか悩んでます
パイのあとに歯磨きがいいんだろうけど、食べカスが乳につくんで。。
910名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 18:08:28 ID:nEXTm10b
一人目のときはそんな感じだったな〜。
ただ、夜中に起きてしまっても昼夜のリズムをつけるため
電気つけて活動はしなかったけど。
今は二人目で、朝は旦那には悪いけど合わせて起きず
上の子の幼稚園に間に合う時間帯までは寝ている。
上に子供がいると手を抜けるのは後は昼食ぐらいで規則正しくならざるをえません。
911名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 18:10:01 ID:nEXTm10b
8ヶ月か!それは正直ちょっとだらしないかもw
もうちょっと低月齢かと思ってました。
912名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 18:11:12 ID:nEXTm10b
あれ?909は908へのレスではないのかなw
混ざってました、失礼。
913名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 18:11:58 ID:0tnoLzPM
待て
8か月の人と>>907は別人だろう
914名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 18:16:18 ID:nEXTm10b
だよねww
流れが繋がってたのでつい・・
でも内容がつじつまあわなすぎだよねw

>>909
離乳食→お茶→パイ→歯磨きでどうでしょ。
915名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 19:05:37 ID:LC5qUf/t
>>901
ヨシケイの湯銭で温めるだけのご飯セットを昼ごはんに、
ショクブンの15分で作れるご飯セット(野菜とかもう切ってある)を夕ご飯にしてる。
ええ、ダラです。
916名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 19:09:28 ID:RTDvanwS
ん?
>>907=878だから8ヶ月でしょ
917907:2009/01/13(火) 19:15:28 ID:OuS48ZPp
はい、8ヶ月ですorz
やはりもっと時間の使い方がうまくならねばなぁ…と反省orz

918名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 20:04:20 ID:M2oDqm4k
>>899
レスありがとう。
戻せー!と言われてから、ひっくり返すことにします。
寝返り防止クッション買おうかな…。
919名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 21:07:29 ID:ZgR2aONr
>>901
煮物とか火加減やら気になるから結局すぐ出来る炒め物ばかり。
あと、自分が好きだから汁物はたいてい作ってる。
ごはん、汁物、炒め物ってのが多いかな〜。
おかず作るのが本当に面倒な時は納豆が神!
920名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 21:12:00 ID:q9FYurZm
>>918
寝返りしはじめなら、また力も弱いし動きもゆっくりなので、授乳クッションとか固め枕を
横に置くだけでも防止できるよ。
そのうち蹴り飛ばしますが。

うちの5ヶ月女児、戻せー!とわめいて戻してやると、またすぐうつぶせに。
自分で練習する気はないのか。
煎餅屋は閉店したいです。
921名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 21:25:43 ID:kQAZlywQ
寝返り防止しようって人、なんなの??
赤の自然な成長なのに、寝返りさせてやれよ。
おまけに寝返りしてたから慌てて戻したとか、意味がわからん。
922920:2009/01/13(火) 21:38:01 ID:q9FYurZm
>>921
自然な成長を妨げるつもりはまったくないですよ。
おむつ替えの時とか、授乳直後にちょっとじっとしててほしい時とかに
こういう方法もあるよってだけです。
気に障ったならごめん。
923名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:02:53 ID:jGY00a4F
>>907
私も生活リズムを改めなければ…と思ってたところでした@2ヶ月
3ヶ月頃になると昼夜の区別がつくとのことで頑張ろうと。
仕事の都合で自宅に帰ってくるのがダッシュで夜8時なのでゴハン作りながら
お風呂沸かしてお風呂入って授乳して結局この時間まで赤も一緒に
起きてしまってます。
朝は10時頃まで寝てられるのでダラけてしまってるのもダメなんだろうな。
極端かもしれないけど夜のお仕事の方(ホステスさんなど)はどうしてるのでしょうか。
924名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:03:26 ID:s5Ft+Hcm
>>922
921は918へのレスじゃ?
私も918は、寝返りできちゃったよどうしようorzみたいな雰囲気だから
なんでだ?とは思った。
925名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:06:31 ID:tLDth37b
>>917
8ヶ月か!もっと低月齢の赤の話かと思った。

8ヶ月だったらもう昼と夜の区別がつくような生活リズムを整えないと
まずいような気がする。
8ヶ月でも夜に何回か起きてぐずるのはよくある話だとは思うけど、
そのまま寝かす努力をしないで、明かりをつけて赤と一緒に起きてたら
昼夜逆転になって、昼間爆睡→また夜目が覚める、という悪循環に
おちいって、結局苦労するのはかあちゃんだからね。

うちの赤も小さい頃から夜頻繁に目が覚めて、そのうえ昼寝も時間が
定まらなかったので最初の頃は生活リズムが結構めちゃめちゃだった
けど、おふろの時間と夜寝かしつける時間、それから離乳食の時間を
きちんと決めたら昼寝の時間も自然と定まって、今は結構規則正しい
生活になってる@今日で9ヶ月。
夜はいまだに1,2回は目覚めるけど、暗いままがんばって寝かし
つけるとほぼ10分以内、最低でも30分以内には寝るようになった。
926名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:08:23 ID:3t5AYjIc
>>907
うちも8ヶ月、在宅勤務。
赤ん坊持ちで在宅勤務なので、どうしても仕事が夜中になってしまいがち。
自分はもう若くないので、リズムが狂うと風邪引いたり、腰痛める。
最近は、赤と上の子を早く寝かして、自分も12時前には寝るようにしてます。
旦那さんのお弁当作ってるってすごいな〜と思いました。(自分は休ませてもらってます)
927名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:16:01 ID:C5ieRRkm
うちは3ヶ月には決まった時間を過ぎると寝かせてくれと泣いてたよ。
親がダラなのに勝手に生活のリズムが整ってる赤もいまっせ。
6ヶ月の今も一緒で朝も夜も決まった時間で助かってます。
が!上の子はめちゃめちゃで大変でした。
928名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:17:35 ID:fZPCOkxd
>>921
まあまあ、一人目でよほど2chに張り付いたり情報収集したりするタイプじゃないとびっくり
するんじゃない?
つい最近まで仰向けだったのがうつ伏せになったら窒息しそう!て思う事もあるだろうし。
家事してる間や寝た時に、頭上げられないのにうつぶせになったら困るから防止、なんでは。
早い子は2〜3ヶ月で寝返りするもんね。

そんなうちは6ヶ月、煎餅屋開店後はや2ヶ月。
もうね、閉店してくれーって気持ちもいつの間にやら消えた・・・ひっくり返らないと逆に心配に
なると思う。
最近はひっくり返って機嫌のいい時間も数分wのびたし、声かけると飛行機ブーンしながら笑う
のがたまらなく可愛い。
いつか閉店してしまうのがもったいないからいっぱい目に焼き付けとこう。

相談です。
そろそろハイハイ対策を考えようと思うんだけど、皆さんベビーサークル、安全な部屋、仕切り以外に
どんな対策をされてますか?
テーブルの角にふわふわとか、部屋に小物を落とさないとかはやっているのですがコンセ
ントの配線ぐちゃぐちゃがどうしても気になる・・・。
929名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:19:39 ID:bFJKctJ6
>>921
慌てて仰向けに戻す人は、うつぶせから自力でまだ元に戻れないうちは
窒息とかが怖いんじゃないかと勝手にエスパー
930名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:38:03 ID:0FQn4aLg
>>928
http://www.nihonikuji.co.jp/goods/toosenbo.htm
うちはこれのLLを買って暖房器具やらコンセントやらタンスやらを
端に寄せて
一緒くたに危ないもんまとめて通れないようにしてる
部屋2分割してるかんじ(危なくないスペース確保)
オススメですよ
931名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:07:42 ID:aZ7StDsq
>>896
超亀だけど気になったので。
ググったのなら見たかもだけど、ケナログはステロイドだから気をつけてね。
ウチは馬油を薄くつけてたよ。
耳切れとかおむつかぶれとか肌トラブル全般に有効&口に入ってもOKだから
1つあると便利。
932名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:45:44 ID:Q4+iAIH8
この時期は雪かきが必要な地域に住んでる方に質問。
現在7ヶ月になる娘がいるけど、日中の雪かきをしなくちゃ旦那が帰宅したら駐車スペースがなくなってしまいます。

親切なお隣さんが「ついでだから」と雪かきしてくれますが、今週は私も雪かきしなくてはならない雪の量…

皆さんは雪かきの時間、子どもはどうしていますか?厚着でおんぶでしょうか?
933名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 01:21:35 ID:HccCmefg
3週間の赤4kgなんですが、ちょっと抱っこするとオムツがローライズになり、
それに気づかず大惨事。ということがここ1週間頻発しています。
これはオムツが小さいしるしでしょうか。
それとも私の抱き方が悪いんでしょうか?
934名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 01:49:13 ID:mhnV7z7v
>>931
ケナログはステロイドだけど、ステロイドは口の中に使うのは平気と聞きましたよー

ちなみに自分は乳首切れて傷がひどい時期に塗ってた
935名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 02:04:02 ID:T9kKoCTR
長期連用とか大量塗布とか内服じゃなければそんな神経質にならなくていいんだけどね。
ステだからって気をつけなきゃないならそもそも市販されてないし。
過敏な人はやっぱ多いんだね
936名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 06:10:06 ID:HccCmefg
自己解決しました
937名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 07:10:41 ID:W4tnnmcA
6ヶ月♂
先週末から風邪気味(鼻水とノド)で薬もらってたんだけど
昨日、が10回くらい(ちょびっとも含めて)出ました…下痢なのかな?
おとといは7回くらい出て先週頭から始めた離乳食のせいかと思い
昨日は食べさせませんでした
熱はなく機嫌もいいのですが病院に行ってみた方が良いでしょうか?
大雪のため、病院に行くにもなかなか…
938名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 07:20:57 ID:PvweThQq
風邪気味だとお腹がゆるくなると思うよ
機嫌がいいなら様子見でいいかと
939名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 07:58:10 ID:PfrK0haa
>937
週末から出た薬に抗生物質は含まれていませんか?
抗生物質での下痢は「お約束」の副作用ですが。
940名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:23:12 ID:Uzq5zKQw
>>932
ベビーサークルに入れて安全を確保した上でやってます。
サークルを置くスペースがなければ厚着でおんぶしかないんじゃないかなぁ。
昔の人は子供を見る人がいなければそうやってただろうし。
941名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:23:34 ID:GVG0PcrY
>>928
いくらなんでもにちゃんやってないから寝返りに動揺、なんて
そこまで無知な母親はまずいないでしょう。

>>933
それはおむつの止め方じゃない?
お尻の下に敷くときちゃんと上の方まで持っていって、太ももがキツくならない程度にしっかり止めたらいいと思うよ。
942名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:28:10 ID:E8NUzNJw
933は自己解決したそうよ
943名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:39:54 ID:d/Hvr0pU
寝返り、初めて見た時はびっくりしたよー。
慌てて裏返したのも同じ。

うちの子は首があまり強くなかったから、窒息するんじゃないかと気が気じゃなかった。
最初の一週間か二週間は寝返りしてハフハフ言ってたら飛んでいって裏返してたな
944名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 09:02:48 ID:GVG0PcrY
そうか・・・案外無知な人多いもんなのね。ごめんなさい。
自己解決した人にまでレスしてるし。
945名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 09:17:43 ID:iORowDFk
>>934-935
931だけど病院で処方されたステロイドは使ってるし、
そんなに神経質な方じゃないと思うんだけど
8ヶ月の赤に気軽に市販のステロイドを勧めるのはどうかなと思ったんだよね。
子どもには医師の診断の上で使うものだと思うんだけど過敏過ぎかな?
946名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 10:07:55 ID:ubHUL/+q
遅い上にチラ裏。
うちはうつぶせ→あお向けを先にマスターしたから、煎餅屋開店できなかった(´・ω・`)ショボーン
5ヶ月半の今は、おしりを持ち上げてヨガの太陽礼拝のポーズになってる。
そして自分でごろごろ転がってカーペットからはみ出る。
上の子はこんなに早くなかったような気が。もっとゆっくりでいいのに〜。

ところで指しゃぶりがマイブームなんだけど、なぜかこの国(海外在)はすごいいきおいで止めさせる。
別に今はいいんだよね?歯が生えそうでかゆいのか、歯固めみたいにかんでるときも。
947名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 10:24:49 ID:aJt39jeS
「私の母国では、指しゃぶりは好きなだけさせるようにって言われてるんだけど
ここの国ではダメなの? 何故?」って聞いてみては?
お国柄と言うか、エチケットの範囲は国によって違うだろうし。
ドイツでは、公共の場所で鼻をすするだけで嫌がられるらしいし。
948名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 10:50:36 ID:+DI+jXql
寝返りはともかくうつぶせ寝しちゃいそうで怖かったな。
SIDSの確率上げる要因でしょ。

949名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 10:58:45 ID:T9kKoCTR
でもケナログとか口内炎用の薬ってある程度の年齢からしか使えなかった気がする?
ステロイドだからとかじゃなくて、子供は舐めたり飲んだりしちゃうから。
950名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:09:53 ID:QtG/pt0X
>>948 便乗して質問です
寝返りしてそのまま眠ってしまったら危ないのって何ヶ月ぐらいまでなんでしょう?
うちの赤@四ヶ月はまだ寝返りしないんですが、
もしある日突然寝返って私が横で眠ってて気づかなかったらSIDSになったりするんでしょうか
大阪の方の保育所の事件とか聞いて寝返りが恐くなってきた
951名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:44:01 ID:2u+RLOgz
>>950
私も気になる。
0歳児Q&Aには「寝返りする頃には首がしっかりしてるから大丈夫」
って書いてあるけど、
2ヶ月とかで寝返りしてる子はどうしてるんだろう?
特に、元に戻れるようになるまでと就寝中。
952950:2009/01/14(水) 12:01:05 ID:QtG/pt0X
953名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 12:17:44 ID:IChXdHVz
>>952
乙です。
954名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 12:43:20 ID:oIfU/jey
>>944
無知だから寝返りしたら動揺するんじゃなくて、知っててもやっぱり窒息が気になるし怖いから
動揺するんだよ。
だから、寝返り見て動揺して赤がひっくり返りたがる前に戻す人に、「大丈夫なのに」と言った
ところで何の解決にもならない。
あなたは大丈夫!と思えることでも、他の人は気にしてたり不安に思ってたりすることもある
んだよ。

>>950
× うつぶせ寝=SIDS
○ SIDSのお子さんを調べてみると、うつぶせで寝ている子が多かった
何ヶ月になったら大丈夫、じゃなくてSIDSの確率を少しでも下げたいのならやめさせれば
いいんじゃない?
そもそも、SIDSって窒息以外にも体温が温まりすぎるってのも原因にあがってたような。

>>952
乙です。
955名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 13:40:42 ID:yXQQvHDl
>>954
寝返り=うつ伏せへの誤解も含めて無知という表現で言ってたんだけどね。
別にうつぶせ自体はなにも危なくないからねえ。
昔はうつ伏せで普通に寝かせていたくらいだし、
窒息するようなものを傍においていなければいいだけで。

おっしゃる通り、うつ伏せで「眠らせておく」ことでSIDSの危険があるんだよね。
(窒息そのものはSIDSとは言わないよ。今まで窒息事故もSIDSとして数えられていたこともあるってだけ)

寝返りしたての子は夜眠ってる時にはそう寝返りできないから心配ないと思う。
それにうつぶせのまま当然のように朝まで寝かせるっていうのならともかく、
寝てる間に赤寝返り→母が気づくまでにSIDSの可能性は低いといえる。
956名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 13:43:31 ID:yXQQvHDl
簡単に言うと、起きているときなら寝返りしてうつぶせで窒息しそうな時は
赤は泣きます。
それを聞き逃すほど放置してなければ大丈夫だよー。
957名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:05:06 ID:QtG/pt0X
950です。いろいろありがとうございます。
私が寝ている間に赤が寝返ってその上SIDSで・・・ていう可能性は高くないわけですね。
安心していつも通り赤の横で授乳のあいまの浅い眠りをむさぼります。
いったいいつになったら爆睡できるんだろう自分
958名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:07:42 ID:RQDwq5DJ
新スレ立ってるようですが、こちらがまだ使えるようなのでこちらに。
長文相談申し訳ありません。スレ違いなら誘導お願いします。

6ヶ月女赤です。風邪をひいていて、耳鼻科で処方された薬を飲んでいます。
今朝10時頃、リビングのコルクマット(厚さ6mm)に一人で座っていて、
後ろにひっくり返ってごちん、とやってしまいましたorz

コルクマットの上だったこと、大した高さではないこと、
またすぐに大声で泣いたことから、大丈夫だろう、と思っていたのですが、
11時過ぎに、左右に小刻みに震えるような動きを数回しました。
びっくりして主人に言ったところ、
「ああ、ガラガラ無くてもブルブルするようになったか〜」
(↑最近ガラガラをくわえて頭をブルブルさせるのにハマっているので。
確かに殆ど同じ動きでしたが)と笑って出勤していきました…。

その後眠そうになったので昼寝をさせたのですが、昼寝中に一人で
考えているうちに、どうにも不安になってきました。
午前中多少機嫌が悪かったのですが、それは頭を打ったせいなのか、
風邪薬で眠いせいなのか、等々。

今日は元々耳鼻科で鼻掃除をして貰う予定だったのですが、
変更して小児科に行った方が良いでしょうか?
それとも耳鼻科で頭を打った件を相談するぐらいで良いでしょうか?
どうも悪い方へ悪い方へ考えている気がするので、冷静なアドバイスを
いただきたくて書き込みました。
よろしくお願いいたします。
959名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:33:48 ID:kmTFWm/V
赤が頭打った、咳きでる鼻垂れる、様子がおかしい当は病院にイケ
ここは病院の診察室ではない

ここで聞いて安心したい気持ちは分かるが
病院へ電話するのをすすめる
960名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:39:25 ID:kmTFWm/V
耳鼻科で頭打った事いっても
専門外ですのでって言われそう
鼻掃除よか小児科に行った方がよさそう
それか小児科に電話で頭打った内容を説明して
今の様子を伝えると、なんらか答えてくれるはず
もし吐いたりしたら時間をメモしたほうがいい
961958:2009/01/14(水) 14:47:59 ID:RQDwq5DJ
>959、960
有り難うございます。
確かに小児科に電話するのが一番確実ですね。

実は先ほど赤が昼寝から起きまして、機嫌も良く、
ミルクもぺろりと平らげたので、今のところは大丈夫かな、という
気がしてきました。
念のため小児科に電話してみて、特に指示がなければ
予定通り耳鼻科に行ってきます。
962名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:25:34 ID:EwGD7sXV
床に頭ごちんなんて、お座り期のあかちゃんには日常茶飯事だってばw
小児科のお医者さんが色んな質問をはいはいと面倒そうに流す訳もわかるな〜。

963名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 16:07:55 ID:/tJYtjM1
>>951そもそも首が据わっていないと寝返りはできない…とお医者さんは言ってた。
964名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 16:48:25 ID:2BtNrLdJ
>962
そりゃそうだけど
心配するのは誰だってするし
もし打ち所が悪かったら?
その上から目線どうかと思う。
965名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 17:44:25 ID:AZd9zGn7
三ヶ月で首すわって寝返りする赤もいるよ。うちのがそう。
頭ぶつけた後に痙攣みたいな動きがあったら誰だって心配すると思う。
そんなのよくあること、心配しすぎなんて無責任に言うくらいなら
わざわざ書き込まないほうがいい。
上から目線でなんだかんだ言ってるやつってなんなの?
966名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:30:41 ID:WJGkrLIB
11ヶ月赤です。
抱っこの仕方なんですが、私がだっこするときは前向きなのです。
なんというか後ろから手を入れて股を支える感じです。
これって変でしょうか??
回りの赤さんはだいたいお母さんとお腹同士がくっつく体勢だと思うのですが
私がそうしようとするとの仰け反り嫌がります。
旦那の抱っこの時は、横向きです。これも普通だと思うのですが私がやると嫌がります・・
なんか外でも正面向いて抱っこされてる赤ちゃんいないので
ちょっと気になるのですが。。
967名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:53:26 ID:PfrK0haa
>966
ふだんから「ビョルンの前向き抱っこ紐」を良く使ってるとかいうことは?
968名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 19:02:23 ID:Anl/bVnV
>>966
うちの上の子の時も、下の5月半男児も似たような状態。
いつも抱っこしてくれる母ちゃんなら、安心して背中を預けて、
外の世界を眺められる、という感じかと。
969名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 20:59:00 ID:LDvzHLbx
離乳食で質問なのですが。
今まで、出先ではパックに入ったベビーフードを食べさせていたのですが、
冷たいのを食べさせるのが可哀想な気がして、ふと、
「ランチジャーで温かい離乳食を持っていってはどうだろう」と
思い立ちました。が、

これって、衛生面とかで何か問題ありますかね?
止めといたほうが無難でしょうか。
970名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:11:47 ID:PfrK0haa
>969
ランチジャーは大人用の容量のものしかありかせんが
現物は見たことありますか?
「ランチジャーで持っていくほどの多量の離乳食を食べる子はいない」ってことで
ちょっと現実的じゃないと思います。

持ち歩くなら、熱いお湯を入れた魔法瓶とコップのほうがいいんじゃないかなあ。
これでパックのBFを暖められます。
971名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:45:00 ID:gZNl+Ysh
>>969
>>970にまるっと同意。
付け加えるならば、こういうのの保温に関しては「大は小を兼ねる」にならない。
ランチジャーはちょっとだけ入れても保温にはならないから、食べさせる分だけ
入れるっていうのも難しいよ。

あと、ランチジャーに離乳食のような中途半端な温度で保温したら、まさに
細菌繁殖をするようなもの。だからと言ってアツアツで持って行っても、
いざ食べさせようって時に冷ますのに苦労すると思う。
どっちにしても確かに現実的じゃない。パックだけでなく、ビンの離乳食もほどよく
温められる>>970の方法は確かにお勧め。
972名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:58:19 ID:9hB6dHoE
もうすぐ8ヶ月です。
7ヶ月入ったあたりから、やたらぐずるようになりました。 ハイハイやつかまり立ちをはじめてます。夜泣きがはじまったのでしょうか?
973名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:12:26 ID:0/mMRGa5
>>972
やたらぐずるって夜にってこと?
それなら夜泣きかもしれないね。
974名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:51:05 ID:M5RZ4Lr7
>>965
レスの要点は要点として、
3ヶ月で首座って寝返りって全く標準だけど「そういう赤もいるよ」ってどういう意味??
975名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:02:03 ID:9hB6dHoE
>>973ありがとうございます。 昼間より、今の時間帯がぐずぐず泣いたりするピークです。 やはり夜泣きですね。
976名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:14:45 ID:Q/OtJLnX
>>974

発育が早いって言いたいのではないかい?
977名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:34:13 ID:2vykH1BS
>>974
そうそう、3ヶ月で寝返りは早いほう。
大概の育児書では3〜5ヶ月で首すわり、5〜6ヶ月で寝返り、7ヶ月〜腰すわりと。
978名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:36:15 ID:H+xB6BCA
首が座る前に寝返りをうつ赤ちゃんはいます。
我が子は首座りが5ヶ月と遅かったが、3ヶ月頃から
寝返りはうってました。
979名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:42:15 ID:2vykH1BS
>>978
そりゃはやいね。
寝返りしてうつ伏せでつぶれてる時、声をあげられずに窒息しそうで怖かった。
実際トイレに行った隙に寝返りしてて、戻ってきたら力尽きて顔面からつぶれて聞こえるか
聞こえないかくらいの声でうなってて慌ててひっくり返したことある。
だから「声をあげるから大丈夫」っていう人は、その人の赤が声を上げれるから大丈夫なんで
あってうちの赤だったら大丈夫ではなかった。
980名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:57:28 ID:D33ytA3N
うちも初寝返りは声なんてあげられる状態じゃなかったよ。
見事に顔面つっぷしてたから。
気づいてなかったらまずかったと思う。
自分で横向けるようになるまでは、本当に目が離せなかったよ。
981名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:09:13 ID:v4Q/YlDI
うちも最初顔面つっぷしてうなってた!
でもどうなるんだろう・・とずーっとそのまま見守ってたら、
聞こえないう〜う〜というグズリ泣きから、さすがに聞こえる程度までは泣き声あげてたよ。
・・・見ていながらここまで待つ母はそういないかw

あと3ヶ月で寝返りって早いんだね。うちの子も知り合いも3ヶ月が多かったし
早いとこは2ヶ月(これはさすがにびっくりした)って子もいたから普通だと思ってた。



982名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 07:51:03 ID:9oQ3tSy2
8ヶ月の赤、夜一時間ごとに泣きます。
その泣き方が酷くて、大人が腹の底から声をあげるような絶叫です。
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!みたいな叫び声がひたすら続くので、その声を聞いてると無性に腹が立ちます。
こんな泣き方の赤さんは見たことがないのですが…仕様なのかな?本当につらい。
983名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 07:57:00 ID:0ndkImDy
7ヶ月の赤、うちはあんまり泣かないけど
とにかく寝付かない!!!
夜8時くらいから11時過ぎまで眠そうなのに寝ない。
眠い→のたうちまわる(寝返り、ハイハイ)→
ぶつかるorこける→ギャン泣き→目覚める
の繰り返し。

睡眠時間も夜トータル9時間半、日中2時間半と
短すぎーーーーーー!!!

どうしたものやら。。。
984名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:14:12 ID:AO0RUqFk
>>982
月齢からして典型的な夜泣き。仕様ですよ。
全然夜泣きがない赤もいますけどね。
985名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:16:20 ID:AO0RUqFk
どうでもいいけど3ヶ月で寝返りするのが普通だと思ってる人は
育児書や母子手帳は読まないんだろうか…
986名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:23:15 ID:wN9qZnr7
自分や自分の周りだけで「早い」「標準」と決めちゃうのは危険だよね
とくに1歳頃になったらさ
「早い子データ」を標準だと思ってしまうと、
言葉喋るくらいの時期になったら
いわゆる「チャンピオンデータ」にわが子をあてはめて
うちの子何でこんな遅いの!?とかって悩むことになるし。
ある程度、標準的な成長の仕方を知っておいて損はないと思う。
987名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:27:01 ID:bq56McHw
>982
夜泣きかな?
赤によったら泣き方は色々みたしだしキニスンナ
っても辛いよね
おしゃぶりとかどうだろう?
ちょっとお茶あげたりとか
んーアドバイスになってないか
ごめん
988名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:30:28 ID:XPgNpzDv
6ヶ月半
舌打ちやブブブッッーを始め出してから一ヶ月以上は経ってますが歯が全然生えてきません
そんなものでしょうか?

あと頭が冷凍ポテトの臭いがします。
989名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:46:39 ID:r2+jMxEK
>>986
自分の子供に当てはめるだけならいいけど、
標準速度でマターリ成長中の他の子供に向かって
「まだ寝返り(orおすわりorはいはいor一人歩き)しないの?
遅いんじゃない? ウチの子は何ヶ月で〜」
なんて言うのだけはやめて欲しい。
990名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:59:28 ID:qQeKuYqL
1カ月半の女の子です
吐くことが多いせいか口の周りがカサカサパリパリしています
吐いたりよだれがつくたびに濡れガーゼで拭いて保湿液をつけ、お風呂では石鹸でササッと洗っていますがあまり改善しません
拭きすぎで荒れているのでしょうか?
いい方法があったら教えていただきたいです
991名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:01:50 ID:LFixzpLb
>>988
頭をなめてみたらポテトの味もするかも!
992名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:07:39 ID:/toCTZT8
エレベーターで一緒になったトメ世代のおばさんに「何ヶ月?」と聞かれた。
「四ヶ月です」と答えたら「じゃあもう首座ってるわね。」
まだですって言ったらまぁ…と、いけないこと聞いちゃった、みたいな
雰囲気になった。
「うちは皆三ヶ月で首座ったのよ」といいながらおりてった。
遅いと思ってなかったし、まるでうちの子が異常みたいな反応で
なんだかモニョった。
自分と周りだけで標準決める人って視野狭すぎ。
993名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:08:23 ID:AO0RUqFk
>>988
ブーブーやりだしてもすぐに生えてくるわけじゃないからマターリ気長に。
歯の生え方は個人差も大きいしね。

>>990
濡れガーゼで拭きすぎるとかえってカサカサになる事もあるので
ヨダレくらいなら軽く拭くだけにして馬油で保護してあげてはどうでしょうか。
水分をはじくし、口に入っても大丈夫だし。
あと、1ヵ月半で使えたかどうかはわからないけど
薬局などで赤ちゃんの口周りケアのリップみたいなのも売ってます。
994名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:14:11 ID:duYnqQrS
>>988
うちは6ヶ月頃ブブブーがはじまったけど
9ヶ月になった今もまだ歯が生えて来ないです
995名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:17:07 ID:r2+jMxEK
>>992
>まぁ…と、いけないこと聞いちゃった、みたいな
>雰囲気になった。
>「うちは皆三ヶ月で首座ったのよ」といいながらおりてった。

そういう雰囲気にしておいて、なおかつ最後にいらん一言いって下りて行くのかよ!
ほんと失礼な人だね。
996988:2009/01/15(木) 10:30:57 ID:XPgNpzDv
皆さんレス有難うございました。すぐ歯が生えてくるとは限らないんですね!
>991 ハンバーガー食べたときついでに舐めてみようと思います!
997名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:53:06 ID:VeANq19k
>>989
激しく同意。
トメ世代に言われるのはスルーできるけど、同時期に出産した人に比べられる
のは、ほんとキツイ。
998名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:57:59 ID:tp0IFK/3
>992
それはヒドイ人だね。

私は自分の赤より3ヶ月前くらいに生まれた知人から”もう6ヶ月だよね?
ハイハイしてる?”というメールがきたよ。
うちは寝返りをやっとしだした時で、ハイハイなんてまだ先の先・・・と
思っていたからびっくりした。というか、何で6ヶ月でハイハイよ?と
思った。子育てしたことない人が言うのならわかるけど・・・。こいつ
母子手帳とか見てないのか?とあきれてしまった。

初対面とかには発達とか体重の話はいきなりは避けたほうが賢明だよね。
999名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 11:04:36 ID:VYne3S3K
>>992
自分は病院の先生に
「4ヶ月で首すわったのなら標準の子より1ヶ月遅れてるね」
と言われたことがあるよ…orz
小児の先生じゃないから仕方ないかと思いつつモヤモヤ。
1000名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 11:07:56 ID:ie0p7lvW
1000ならみんな元気いっぱい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。