成績が悪い中高生を持つ親のスレ 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
引き続き語り合いましょう!

学校の成績が悪くて就職や進学に
不安と焦りを感じている親限定のスレ。
一緒に改善策を考えたり 慰め合ったり
励ましあいましょう。
もちろん愚痴も吐き出そう。

※成績優良の子を持つ親はご遠慮下さい
的外れな親切の押し売りもご遠慮下さい

前スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ 14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220858628/

2名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 18:36:03 ID:fabhjWZV
2ゲット
3名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 20:35:13 ID:as5Jox98
>>1乙!

明日から期末だ。少しでいいから上がっておくれ…
4名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 21:05:26 ID:fh9oZkx6
>>1
乙でございます〜

今日英検2次でした。
「He have って答えちゃった〜」
だって。orz
5名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 21:09:07 ID:B/hy6E4E
乙!
うちは来週期末。
これで内申も志望校も確定する…祈るだけだ。
6名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 22:15:04 ID:Q2dYk4RY
うちも今週テストだ。
これで内申が決まる…。
ここまで必死なのは親ばかりなり。
本人は至ってノンビリしている。
7名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 07:35:52 ID:xvb8Z7Th
スレ立てありがとうございます。

今週、中間テストがまたはじまります。
一緒に勉強をみていたのだけれど、やらされている気でしている子なんで
暗記していても頭の中に残そうと努力しない。
勉強は自分でやる気にならなければ身につかないのに。

放っておけば自発的にするのかもしれないけど
中学が終わる頃にエンジンかかっても
それじゃ遅いと思うと
ついつい声をかけ、勉強まで付き合ってしまう。
8名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 17:44:38 ID:W4uPknQ5
中2の娘ですが
入学してからすぐ塾にも入ったものの、成績は下降線、
浮ついた生活になっていきました。

それでガミガミ言ったり、なだめたり、怒鳴ったり、褒めてみたり
色々やったのですが、反抗的になっていくばかりだった。

たぶん私は、自分が焦ってしまっていたし、
娘の成績が悪くなると体裁が悪いという思いがあったかもしれない。
自分でもばかげていると思いなおし、
努めて明るい毎日を送ることにした。イライラせず、ガミガミ言わず。

もうすぐ中間テストだが、どうしたことか、自ら、
「勉強がんばる」と言い出して、本当にやりだしたからびっくり。
結果がどうあれ、もうその点数について、何も言うまいと思っている。
9名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 23:59:05 ID:w+tDaryq
息子・・・本人なりに勉強はがんばってるつもりで、
10月から自分の意志で塾に通い始めた公立中1男子です。

今度の期末で塾で個別やってる英語が5〜10点でも上がったら
塾に行った意味があるからね!っと励ました。
でも、肝心要の単語も文型も頭にはいってなく、見込みは薄し・・・
期末が終わったら3学期に向けて勉強しようね!と言ったら
こっくり頷いていたわ。
10名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 00:07:42 ID:oRhnfum9
成績が悪いのは
根本的に勉強以外の事に
問題があるんじゃないの?

例えば躾とか生活習慣とか
11名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 02:19:46 ID:wSutOdHO
>>10
躾に生活習慣、まったく返す言葉がありません
中2男子の父親ですが、息子が小1の時に妻に先立たれ以来実家の世話になりながら子育てしてきました
食事も洗濯も学童保育の送り迎えさえ実家の世話になったんだから厳密に言えば育ててはいないのでしょうね
「片親の子だから〜」と言われないようしっかり育って欲しかったけど、振り返ってみたら全て裏目に出てしまった
本業以外にもバイトをやっていた事もあり夕食すら一緒に食べない事が多いくせに、たまに帰れば小言ばかり言ってしまった
授業中の態度、教師に対する言葉使い、叱られた時のふてくされた態度、クラスメートへの嫌がらせ
学校に呼び出される事も多くなり、気が付いたら問題児になっていた
中学に進むと実家での生活態度でも問題が出始めて、祖父母への暴力や壁やドアを壊す等の行為も始まった
祖父母は初孫だからといろいろ目をつぶって忍耐強く接してくれていたけど、さすがにそれも限界に近いらしい
「寝ている間に殺されやしないか怖くて眠れない」って言われちゃったよ
成績云々言う前にやる事あるだろうって感じだけど、何から手をつけていいのかも分からない。
何か変わるきっかけでもあればと思う日々です、高校は途中で止めてしまうかもしれないけど、せめて入学するまでいけたら何かきっかけもあるかな?
12名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 03:38:31 ID:Jobelvck
>>11
体力、エネルギーはあるタイプなのでは?<ご子息
家で暴れてるということは、社会的にはまだスレてなくて幼いタイプですか?

底辺高教師のスレをみるまでもなく、ホントに困るのは、家庭でも学校でも
反抗もなにもしない、無反応なタイプらしいですよ。

まだ中2なら、経済的、時間的に許すなら、お父さんと一緒に、
何か習い事を始めたらどうかな?空手とか。ロッククライミングとか。
お父さんも一から始める何かを。
習い事じゃなくても登山とかアウトドアのキャンプとか男らしい趣味でも。

お子さん一人で習い事に行かせても小さい頃から通ってて進んでる同塾の
子がいたら面白くないモンね。大人だってそうだし。
13名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 07:53:50 ID:yYzKNgu2
>>11
いろいろご苦労されましたね。
再婚もされずがんばってこられたのですし、お父さんもお仕事を真面目に
頑張っている姿を息子さんもご覧になっているはずです。
とはいっても、中学生の男の子って自分のことだけで精一杯な年頃ですよね。

お父さんの気分転換にもなって二人で楽しめる趣味があるといいですね。
うちは息子と父親は釣りにはよく出かけていきます。
普段は忙しいので2〜3ヶ月に1度くらいですが、
釣りの日の日時が決まると場所や竿の研究を二人して研究するのも
楽しそうです。
うちのお隣のご家族はサイクリングをしています。
スリムな自転車(サイクリング用の名前はなんというのでしょうか)で
お出かけしています。

年齢的にまだまだ間に合いますよ。
ふてくされた態度もその年頃ではよくあること。
祖父母にはいままで通り接してもらっていいんじゃないですか。
14名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 08:37:23 ID:l+ZwT7hd
>>11
これ、そのまま学校の先生や児童相談所の先生に言ったらどうかな?
危機感も自分への反省もあるし、プロの視点から息子を違った観点で見られると思う。

それに
>何か変わるきっかけでもあればと思う日々です、
>せめて入学するまでいけたら何かきっかけもあるかな?

荒れている子どもをわざわざ変えてくれるほど親切な他人はそうそういない。
あるかな?ではなく、自分と家族できっかけを作らないと。

あと
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221312865/l50x

11さんと似たような悩みを抱えている人もたくさんいるし
今の11さんは他人の話を聞いたり自分の話を聞いてもらったりするのが一番
必要なんじゃないかと思います。
15名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 09:43:28 ID:pE7xKwat
>>9
大丈夫、自分でこの教科が危ないと気がつくなら
きっと伸びていくよ。
そんなうちも英語ダメダメな中一男子。

期末、下から10番目の順位をみて
be動詞って何?代名詞って何?と最初からやり直したよ
16名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 10:20:04 ID:TYHhSkWo
>11
たまに帰れば小言ばかり言ってしまった

これはよくない。人生が楽しいなんて思えなくなるから。
大人だって特定の相手に小言ばかり言われたら相当つらいと思う。
17名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 11:45:49 ID:L9XeabIg
>>11
息子さんお友達いますか?いたら学校での様子や息子さんが悩んだりしてることなど
機会があれば聞いてみたらどうかなと思います。
11さんが必死になって仕事してお金かせいで
息子さんに不自由な思いをさせまいと一生懸命なのに
そのお父さんの作ってくれた恵まれた環境の有り難みを理解するには
まだ息子さんは幼いんですよきっと。
今は不自由ない生活環境の中であぐらかいて回りを支配してる感じかな。
息子さん自身は家庭で振る舞う暴君のような態度とは裏腹に
ミスしたり、トラブルを繰り返しおこす自分に嫌気がさしてるんじゃないかな。
お父さんのことは、助けてくれない口先ばっかで、息子さんはお父さんから見捨てられてると
誤解してるかもしれないですよ。
大人の事情がよくわからないみたいだから。
別の方のアドバイスにもありましたが、児童相談所みたいなところで
相談なさるのもよいかもしれませんね。
息子さんには兄貴みたいな気軽に話のできる第三者がいると
お父さんの気持ちやご苦労もだんだんわかってくれるのではないかと思います。
18名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:09:58 ID:rNsppSAN
何から手をつけていいのかわからないなら
幼稚園で学ぶ事を出来るようにしよう
http://members.jcom.home.ne.jp/fusadai/magazine/pg76.html
簡単なようで難しい

人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
という本も合わせて読むと幼稚園でやる事意味と大切さがわかると思います

キチンとした躾と生活習慣、礼儀などが身につけば
例え学歴が無くても有名私立で大麻吸ってるような内部進学のボンボンより
評価してくれる会社はいっぱいありますよ
19名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 19:37:21 ID:Jgxo3GFj
>>8
本当に参考になりました、
私も真似てみます。
2011:2008/11/19(水) 01:51:42 ID:ACH1Ap23
レス遅くなってしまいすみません。
皆さんあたたかい言葉ありがとうごさいました。
少し息子を見放しかけてた自分に気が付きました、もう何を言っても聞かないしこれ以上は本人の自覚次第だなぁ、などと投げてしまいそうでした。
同じ趣味を持つっていいですね、何か自分も息子もやった事のないものに挑戦してみようかなと思います。
バンドとはいかなくても音楽とかやってみたかったし、ちょっと値は張りますけどダイビングなんかもやってみたいですね、山登りも始めたら楽しいかもしれません。
少し遅くなったとは思いますけど、コミュニケーションをもっと大切にしていきたいと思います。
内容が内容だけに反抗期スレの方がいいのかな、こちらにも何かあれば報告に来ます
ちょっと胸につかえていた物が取れた気がします、皆さんありがとうごさいました。
21名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 07:48:18 ID:GLkT5azs
頑張ってくださいね。
手っ取り早いコミュニケーション方法として夜のドライブおすすめです。
お小言ではなく自分の想いを伝えてみてはいかがでしょうか。
私自身も5才の頃父親を亡くしいろいろありましたが、つい最近母から「お前には寂しい思いや辛い思いをさせたね」と言われ何を今更〜と思いつつも心を揺さぶられてしまいましたよ。
22名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 02:57:57 ID:LxLWPOHW
今の時期で偏差値3教科で37、5教科で40.9の中三の長男。
当然のことながら塾で一番低い結果…。
が、これでも塾に入って上がってきた方なんだ。入る前はもっと酷かった。
「英語はかなり上がりましたね。担当講師もよく頑張っていると言っていましたよ。
偏差値40以上あれば高校は行けます」
と塾の教室長に言われたけど、それで安心できるものでもない。
県内トップの県立高校から国立大学にあっさり合格した長女と比較せずにいられないよ
なんで息子だけこんなに出来ないんだろう?
飲み込みが遅すぎて勉強のおそろしいほど効率が悪い。
どうしたらいいのかもうわからない
23名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 08:31:38 ID:L/0FB2vr
>>22
うちの中3息子と似たり寄ったりの成績ですね。
私も主人もトップとは言えないまでも進学高の出身ですし、半年くらい前までは
「目覚め」てくれるのを期待して進学実績の良い中堅高も見にいったりしたので
お気持はわからないでもありません。

でも、この期に及んだらもう、現実的な選択肢の中での比較検討と方針決定以外は、
とりあえず置いておきましょうよ。
息子さんが3年間楽しく学校に通い、無事卒業すること、これが大命題では?

うちは東京なので事情が違うかもしれませんが、偏差値40前後で行ける高校、
酷いところは酷い。半数近くが中退していたり、文化祭に警官待機の荒れ方とか。
説明会、授業体験、文化祭、普段の生徒さんの登下校の様子…都立も私立、何校か
各複数回ずつ見にいきましたが、同じような合格基準の学校同士でも、雰囲気は
ずいぶん違いましたよ。
いくら入りやすくても、ここには行かせたくないと思った学校は受けません。
第一志望は高望み受験になります。そこがだめなら二次募集でここ、去年の倍率
はこれで、ボーダーはこれくらい。息子の模試での判定はこれ、といったような
シミュレーションと裏付け資料を用意して、学校の三者面談では担任を圧倒w
うちは絶対に都立にいれるために塾代を先行投資したつもりですが、この際、
穏やかな私立にお世話になるのも覚悟しましたよ。(進学実績もその方が良い)
24名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 08:53:12 ID:70duHyfx
 公立高校の説明会がありました。一通りの学校の説明が終わり
解散となった時に担任に声をかけられました。
「○さんは学校選択が分かっていない。偏差値の低い方が第一でもいいから
家で良く話し合ってほしい。」とか「私立は専修学校を希望したほうがいい。」とか
専修学校で高卒の資格はとれるけど、親としては努力してもらいたいから
私立高校を目標にしてきてるのに・・・・ここまでは愚痴です。
今日の説明でもう少し頑張ればなんとかなりそうな高校に好きな部活があった娘
目標がやっとできたから、来週からの期末がんばってくれそうな気がします。
私にできるのは合格祈願と健康管理かな?あとは待つ努力。
25名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 08:54:09 ID:iyFo1qQm
>>22
一年前の私こんにちは。
本人が頑張ってて、親からしたら不本意でも結果が出てるんだったら
褒めてやるしかできないよ。
もちろん22さんはちゃんと褒めててここで愚痴ってるだけだろうけどさ。

そういう時は「成績の他に素行・生活態度にも問題があった>>23(私)よりはまし」
とか歯をくいしばって物事の明るい面を見るしかないよ。

ベタですまんけど、「試験の一日前まで成績は伸びる」と自分と本人に
言い聞かせるのは結構利く。がんがれ。
26名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 09:49:10 ID:WcF33qOO
>>22
国語、数学、英語の3教科で言えば数学が一番上がりやすい。
仕組みを理解できれば良いだけだから。

難しいのが国語、これは学校での授業の積み重ねより言葉をしゃべりだしてからの
訓練の結果が作用するから。

英語は仕組みを理解してさらに努力が必要となる。


お子さんは国語も低い?
国語が極端に低い生徒は他の教科も上がりにくい。
しかし、一番重要な科目だから特に力を入れて頑張った方がいいかもしれない。
短い文章は読める?
27名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 10:21:24 ID:o9/lSCMK
持って生まれた向き不向きも加味せざるを得ないかと。
文系頭にとっては数学ほど難解なものはないっす
英語国語はノー勉でいけてたよ
28名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 11:37:55 ID:8cctp0hk
>>27
数学は積み重ね。
特に小6前後で習う分数の四則計算、図形、面積、体積
ここらの基礎を習熟してないと中学にはいったとたんに躓く。
特に分数の四則計算、これきちんとできないと
中1以降全部躓くよ。
29名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 12:06:59 ID:AGjybiSI
分数は大事だね
割り算には3つの意味があると言うが
理解できるか出来ないか
出来ないと大学は私立文系しか選択肢ないよ
30名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 12:07:22 ID:o9/lSCMK
中学まで数学が得意科目だったのに高校で躓く女の子が良くいるって聞くけど
あれはなんで?自分は数学は決して得意科目とは言えなかったが
それなりに何とか食らいついてたけど高校ではなんのこっちゃわからなく
なってしもうたよ。
31名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 13:41:43 ID:AGtVoCbr
期末テストの前だってのに、1時間しか勉強しないよ。
しかも宿題込みで。
少なすぎだろ・・・
頼むから期末では平均点以上とってくれ。
32名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 14:06:28 ID:AGjybiSI
ゆとり教育自体は小中のみだから
高校で一気に遅れを取り戻すので
進度が異様に速い
というのと
ずばり三角関数で多くの人間が躓く
というのがあるとオモ
33名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 14:21:27 ID:AGjybiSI
数学でつまずくのはなぜか
という本がオススメかな

高校から抽象的な話に
より入っていくので
現実的な思考をする女の子は
理解しにくいかも
34名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 14:27:21 ID:o9/lSCMK
そうなのね、有り難う。
女の子がいるけどわたしが通った道を見事に踏襲して
教科書見るだけで辟易してるよorz
周りの女の子もそういう子が多い。
得意になれとは思わないがせめて関心を持てる子でいてほしいっす
35名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 14:35:34 ID:AGjybiSI
苦手なら苦手で
数学は暗記科目だと割り切ると
点数が取れるかも知れない

和田秀樹が数学は暗記だと言ってる人の中では有名
それについての本もいっぱいあるよ
36名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 14:57:25 ID:o9/lSCMK
おお、和田秀樹さんの本、いくつか家にある!
わからなかったら解答をみて暗記せよとかも書いてなかったっけ?

本人、暇がないとかいってちっとも読んでくれないんだよな
数学が出来ないとやっぱり論理的思考が身についてない気がしてしまうよ
考えても解らなくて暇がなくなってしまうからこそ、本でも見て研究して
暇をつくるべく努力してほしいのだが
37名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 15:11:21 ID:AGjybiSI
論理的思考が社会を生き抜く上で必要かどうかわからん
人間は感情の生き物だし 
時に論理性が自分の思考を狭める事にも繋がるし
(ある有名なノーベル物理学賞受賞者は論理が思考を妨げるって発言してるし)
38名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 15:31:03 ID:AGjybiSI
考える事自体は悪くない けれども
受験までには時間が限られてる ので
効率的に志望校に合格するために限られた時間でどうするか?
を考えた時に割り切って暗記数学をするのも一つの方法
そういう戦術と戦略を立てる訓練も大事かな
(こういう考え自体が論理的思考とも言えなくも無いがw)
39名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 15:37:02 ID:o9/lSCMK
成程深いっす
大局的に物事を見て、ある時は割り切り、時には丁寧に知を貪って
欲しいと願いつつも、日々の点数や志望校合格の可否にばかり
気を取られてしまう日々。
受験は相対評価で戦いでもあるからして、それなりの戦略が必要と思う。
実行の前に気持ちが挫けてしまいがちな弱気な親子。
高校のハイペースの授業はお経を聞いているかの如く流れて行くんだとかw
この流れに楔を打ち込みたい。母の手が、たとえ細くとも
40名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 16:18:03 ID:AGjybiSI
そう!それそれ
相対評価というのが一番のキーポイントだね
受験において数学が一番差がつきやすいというのは
紛れも無い事実だけれども
数学ばかりに時間を掛けて他の教科まで手が回らないというのなら本末転倒

偏差値の嘘にはくれぐれも注意
41名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 16:29:04 ID:aMJmZkmp
うちも数学ボロボロ。高2の娘です。
あと2週間で期末だけど、なんと中間テスト4点。
ずっと隠していた(のびたと同じか)
学校から郵送で手紙がきて、呼び出しかとあせったら
期末に向けての連絡で、中間の点数が書いてあった。
どっちにしろあせった。
本人、学校から帰ってくると寝てばっかりで、まったくやる気ナシ。
どうしたらいいのかわからない。



42名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 16:32:40 ID:xv8AZ01g
うちの子は、入試の時に、数学50点満点中、35点だったけど
偏差値60の高校に受かったよ。
43名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 18:05:44 ID:kiGebiM6
工業高なのに実は文系の息子
将来どうするんだろう
別の道さがすんだろかorz
44名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 18:06:10 ID:o9/lSCMK
40さん、有り難う。勉強になったよ☆
どういうわけか今日帰ったら、なんかやる気が出てきたと言ってた。
テスト結果が返って、前より30番近く上がってたからみたい。
っていっても元がもとだからしれてんだけどね。
なんか頑張ろうって気が私もしてきたよ。
45名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 18:17:36 ID:AGjybiSI
東大の理系だって数学白紙でも通る事あるんだしさ
(逆に数学だけで通る人もいるけど)
相対的に合格点を上回るにはどうしたらいいか?
を考えていった方がいいと思うよ
46名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 18:23:26 ID:o9/lSCMK
>>45
やさしいね。ありがとう(涙
ドラゴ○桜を読んで東大に憧れた事もそんな昔じゃないってのに
そんなところに行く子もいる高校に間違って入ったばっかりに
自信なんて靴下と靴下の隙間にでも入り込んでしまってる感じだたよ・・・
友達にノートを貸して貰ったと帰ってきた
参考にするんだとか。なんにせよやる気が全てなのかな・・・
理系に行こうと言ってたのに文系を選ばざるを得ない状況が悲しいっす

47名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 18:48:53 ID:AGjybiSI
東大合格者の出る高校に居るなんてすごいじゃない
やる気とそれに自信は大事だね

理系を諦めるのは早いかもしれないよ
数3Cは暗記数学や力技でゴリゴリ解くのに向いてる
むしろ数1Cが一番難しいと言う人も居るしね

理系に行ってその先やりたいことがあるなら
数学が(理解)出来ないぐらいで諦めちゃダメだ
絶対後悔するよ

48名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 18:57:26 ID:o9/lSCMK
>>47
場違いっていう言葉はこういう時に使うんだと身を持って知ったらしいよw
中学までは嬉々として解いていたのになあ
テスト結果とかを見ると不思議な現象があって
数Tが偏差値が一番高い癖に一番低いのが数Aとか
それらが入れ替わってるときもあって、どうしてか本人も不可解らしい
特定の分野に弱いことなのかもしれないけど
理数系に行ってやりたいことは特にないみたいだけど
明らかに接してて理系の頭脳って感じがするんだよね

ただ、点は取れない癖に文章を書いたりするのは好きみたいで
文系に行くのも嫌ではないらしい。たぶんブログとかで鍛えたんだと思われw
49名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 19:01:55 ID:SgMJL26X
>>48
理系に行って特にやりたいことがなければ
文系にいくのもいいかもね
経済学部だったら理系の頭が必要な分野もあるし
50名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 19:05:52 ID:AGjybiSI
なら計算力とかの基礎学力はあるんだよね
数学は積み上げの学問のイメージがあるかも知れないけど
ぶつ切りぶつ切りで進んで行くから
数Iと数Aで全く別の結果が出たりもする

どっかで見たけど
公文の数学のみでセンター200点行ったって書いてあったから
もう計算問題だけゴリゴリやって
数学2次は何か得意な単元が出たらラッキーぐらいの戦略でどう?
51名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 19:12:44 ID:o9/lSCMK
>>50
そうね、たぶんそれだけはそれなりにあるのだと思う。
基礎的な事は出来ていると信じてる。
変なところで妙に出来てまんざらでもないと思った途端
ジェットコースターに乗ってるみたく奈落の底にドゾー的な感じで
数学とは己を振り回すために存在する科目であると悟りを開いてしまったのが
今の意欲無くしたのの原因だと分析してた。
この際本人が出来る事を徹底的に極めていくのもアリかなという気になってきたよ。
ありがとう。やさしいね。
52名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 19:30:04 ID:AGjybiSI
数学と現国は得点安定しないよ
それはもう仕方が無い
よほどの秀才で無い限りね

でもセンター満点
物理や化学で使う数学までは
これは頑張れば可能だから
そこは諦めて欲しくないな
53名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 19:38:33 ID:o9/lSCMK
>>52
泣けるスレだなあ
そうだね。諦めるのはいけないね。まずは自信をつけさせないといけないだろうね。
高校でやるスなんとかっていう問題集は
どういうわけか解説が載ってないらしく、諸君が適宜考えられたしとか、
上から目線の事が書いてあるとか言ってたけどそれもまた本人的には
辛いみたいだ。でも、丁寧に一つ一つやっていくしかないんだろうね
いつもは携帯触ってる時間なのに今日は珍しく机に向かってるよ
なんだろう、こういう日があると親も和む
おまけにここで勇気をもらった。外は寒いけど心はあったかいよ
数学は本当は面白いんだよね。諦めずに焦らずに一歩一歩、今日より明日って
感じで、見守るとしよう。
54名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 19:53:28 ID:AGjybiSI
それ問題集が悪いんじゃ・・・・
和田秀樹の本持ってるなら
たぶん暗記数学用の問題集や参考書も
一緒に紹介されてると思うから
和田本を見直して見ると良いかも


それと もしかしたらだけど
お子さんが数学脳で論理的思考と発想力を持ってるが為に
逆に数学が出来ない可能性もある
その見極めは本人を見てないのでなんとも言えないんだけど
自分はこのパターンだった
55名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 20:04:23 ID:o9/lSCMK
>>54
和田本は受験勉強入門とかなんとか高2向けのとか、複数冊家にあったように
記憶している なんかやたらと感銘を受けて高校受験の前に買いこんで
親だけは眺めてて、色々と参考にさせて貰ってた。
問題集とか早速見てみたいな。

数学脳の話って思ってみた事もなかったけど
逆に出来なくなる可能性があるのは知らなかった
発想が邪魔になるってことは?kwsk知りたい気がするけど
お勧めの本とかあれば教えていただけると助かりまする

私は数学さっぱりだったので発想自体欠けているけれど
本人は図形とかで良い着眼点があるくせに別分野ではなぜ解けないとか
思った事があるよ
56名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 20:04:44 ID:yS/QgZSA
親じゃないけど・・中一の弟を持つ兄です。
弟の成績が悪すぎてホント困ってます。明日も期末テストだってのに勉強しないし、
「勉強やった?」と聞くと「学校で(又は友達の家で)やってきた!」って言うんです。
結果は1学期、そして2学期の中間考査もろともボロボロ。300人近い学生が居る中でワースト10入り。
家での勉強は一分一秒しません。
本当に心配だったので一度だけテスト勉強を一緒にしました。
「kindは親切って意味だから空欄に親切って書いて」
そう言うと弟は空欄にひらがなで『しんせつ』と書きました。
漢字で書いて。と言うと「しんせつって漢字が分らん」
ビックリしました。ここまで深刻とは思いもよらず。ノートを開くと英語の訳の9割がひらがなでした。
「勉強しろよ!」と言ってますが、やらされる勉強は身につきませんし。
私生活がそのまま反映しているのかもしれません。
二言目には「めんどくさい」。部活にも入らず体重は中一で80キロ。
最近は弟を見るたびにイライラしてきます。

本人が危機感を持ってくれれば一番いいのですが。。。
57名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 20:16:48 ID:AGjybiSI
>>55
上で書いた数学でつまづくのはなぜか という本と
直観でわかる数学・(続)直感でわかる数学
が自分の中では一番スッキリ来たかな

図形問題が分かるなら絶対理系向きだよ
自分はあるとき霧が晴れたように数学が分かるようになった
なぜ分からない(間違った答えにたどり着いてしまうのか)かがわかったんだ
58名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 20:34:24 ID:o9/lSCMK
>>57
有り難う。早速読みたい
図形は好きみたい
学校は校内偏差値とかで文理分けを勧めるらしいけど
どうやらうちの高校は理系に進む子が圧倒的に多いらしくしかも男子が多くて
そんな中ではどうあがいても中々偏差値は取りづらいのが実情
考えてみたらどんな傾向性のある高校にいるかによって相対的位置関係は変わるから、
別の高校だったら同じ出来具合でも偏差値は高く出るかもしれないよね
そんなものを基準に将来まで左右されたらたまらないよなあ
私は本当は理系の分野でつきたい職業が元々あったにもかかわらず
高校で文系科目しか出来なかったからやむなく文系選んだクチだけど
今頃になって理系のことに矢鱈めったら興味が深くなって
あの時無理してでも頑張っておけばよかったとつくづく思っている
子供にはそんな思いをさせたくないよなあ
59名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 20:40:05 ID:AGjybiSI
>>56
生活習慣から改めないとダメだと思う
早寝早起き朝ご飯
TVやゲームは時間を決めて
部屋掃除 朝の挨拶 お手伝い
間食は止める 

負け癖がついてるなら何か自信の芽を育てて
ダイエットして筋トレが男の子ならオススメ
別に勉強をして身を立てる必要は無いけど
一人前の社会人として出来なきゃダメな事は教えて

中卒でも社会に出て大人から認められるぐらい躾がされてるなら
人間って結構欲が出てくるから、もうちょっと勉強して
いい所へ行きたいと思ってくる(たぶん)
逆にいくら勉強が出来ても社会に受け入れられない奴もいるしね
60名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 20:46:52 ID:AGjybiSI
>>58
文転はいつでも可能
それこそ大学入っても
就職した後だって出来ます

逆に理転なんて殆ど不可能なんだから
今は行ける所まで行った方がいいと思う
61名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 20:53:20 ID:o9/lSCMK
>>60
そうだよね。来月高校に登録用紙を出すことになってる・・・。
一応文系で登録出す予定はしていたみたいだが、今さらながら揺らいでるよ。
面談のとき先生に、この用紙を出すまでは事前の申請(予備登録みたいなの)
から変えるのはアリですよね?と悩んでる事は匂わせたが
不可能ではないけどやめといたら的なニュアンスだった。
そもそもこれからって時に決めないといけないのが酷だよね
人間の興味なんてこれから先どれだけでも揺らぐのに。
でも理転は本当にしづらいことだから決断するなら今だよなあ
62名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:04:39 ID:AGjybiSI
どっちにしても国立狙いなんだよね?
ならセンター数学は切り離せないわけなんだけど
数IIICは意外と難しくない(積み上げ数学じゃないしね)
というのが分かってくれれば決断の助けになるんだけど

直観でわかる数学という本は読みやすくてすぐに読めるから
お子さんに見せて なーんだ数学って意外と簡単なんだと(実際は難しいよ)
錯覚させられたらしめたもの
(逆にドつぼに嵌る可能性もあるけど・・・)
63名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:12:13 ID:o9/lSCMK
>>62
お恥ずかしながら一応国立狙いではあります。親子とも諦めきれなくて。
明日にでも早速読んで、出来ればこの三連休で決断したいところ。
本人は結構楽天的な所があって、入学当初、あの高校で伝説を作る為には
最初は悪ければ悪いほどよく、いずれ逆転満塁叩き出すとか開き直ってたけど、
マジで伝説を作れたら楽しいよなあ
思い込みとか、諦めとかが邪魔をして、大事な何かを
失いかけてないかを考えないといけないなとしみじみ感じたよ。
お陰さまで今日は実にいい日だった。未来に希望が持てたよ
本当にありがとう。
64名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:18:30 ID:AGjybiSI
>>63
アハハw いいねその性格
偏差値の嘘に惑わされなければ
本当に伝説作れるかもしれないね
レスからは基礎力は見受けられるから
不可能じゃないと思うよ
65名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:23:55 ID:o9/lSCMK
>>64
偏差値って本当マヤカシだよね。実体をこの際本人にも今一度
理解させる必要がありそう。

担任にまで、伝説バナシをかましてしまった不届き者だけど
夢は捨てちゃだめだよなあ
親としては見守ることしか出来ないけれど、時々ここで
吐き出すかも。
ご指導のほどよろしくお願い申し上げますw
66名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:31:51 ID:AGjybiSI
いやぁ大物の匂いがしますなw
楽しみにしてます

伝説達成できたら
偏差値のマヤカシのお陰で周りから尊敬されるけどねw
67名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:34:35 ID:jq4m6N/K
思わずスレタイ確認したのは自分だけではないはず。
68名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:39:24 ID:8cctp0hk
>>56
弟思いのいい兄貴やなあ。
でも弟さんのことは心配だろうけど、あまりあれこれ世話やかなくてもいいのではないかな。
弟さんのことはご両親がまず心配するべきだと思うよ。
責任があるんだから、それになんとかできる手段も方法も親が動かないと
だめなことが多いから。
ご両親に自分は弟のことが心配だと話してみたらどうかな。
弟さんがなぜそんなに生活も勉強もやる気なく
だらしないのか何か理由があるのではないかと思うけど。
あと勉強できない子の中には知能指数がもともと低くて勉強できない場合もあるから
ただ弟さんに勉強しろ、あれしろこれしろと心配する善意からでた気持ちでも
押しつけるのはあまりよくないような気がします。
まずご両親が弟さんをどうなかしないとまずいと本気にならないかぎり
事態は動かないよ。
逆に親が本気で向き合えば弟さんも自分のことを真剣に考えるでしょう。
兄弟なら弟さんの話相手になってあげて弟さんが毎日どんな気持ちで生活してるのか
聞いてあげるようにしたらどうかな。
案外普通に会話してる中から原因が見えてくるかもしれないよ。
69名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:42:48 ID:o9/lSCMK
>>66
何だか達成できそうな気がしちゃうじゃないすか
変な話だけど不思議と人生の岐路みたいな場面で
会うべき人に会えたり読むべき本に出会えたりすることがある
今日もそういう日で、66さんはそういう存在に思えたよ
何度も言うけど有り難うございます

ちなみに本人珍しくまだ黙々と勉強してる
連続勉強時間の二学期最長記録は取りあえず達成かもw
70名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 22:25:17 ID:yS/QgZSA
>>59
僕も勉強が全てなんてことは思っていないですし、
そう思いたくもありません。
最低限の生活習慣さえしっかりしてれば何も言わないのですが・・
体重が物語ってる通りです。
そしてマナーやルールを守るように「我が家のルール」みたいに決めてはいるのですが、
もう何度破られ何度怒ったことか。
しかも本人はたいして気にしてないみたいです。

>>68
親は二人とも自営で働いています。
父親は10年前ほどから別居してしまいました。家には一か月に一回ほど家に帰ってくる程度です。
僕もバイトをしていて弟が学校から帰ってきてから最低でも3,4時間は弟一人です。
押しつけるのは良くないって分かってはいるんですが・・・
あまりにも勉強をするにしても約束事にしても守らないので、押しつけるような格好になってしまいます。
ホントに「制服をハンガーにかける!」とか「食べたら片付ける!」とか基本的なことを毎日言ってもダメなんです。。。
何度か弟と母親、そして僕と話をする機会を設けたりしましたが一向に変化しません。
果たしてまじめに聞いてるのか聞いてないのか、2,3日経てば忘れてるって感じです。
二人でじっくり話すのもいいかもしれませんね。今度やってみます。
71名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 22:53:59 ID:8cctp0hk
>>70
偉いなーバイトしてるんだ。毎日忙しいだろうに弟さんのことも考えてあげてるなんて
なんていい兄ちゃんなんだ!感動!
ご両親別居されてるのかさみしいね。
弟さんも一人の時間が長いとつまらないよね。
弟さんの生活態度は心配だろうけど、すこーし目をつむって
一緒に遊びに行くような時間とかもったらどうかな。
ほんとはお父さんお母さんが連れ出して一緒に過ごしてあげるといいかなと思うけど、
自営じゃ大変かな。
弟さんが心配で、でもお兄さんのあなたがいろいろしてあげても
どうにもならない状態がつづくなら
児童相談所みたいな専門機関を頼ってもいいと思うよ。
弟さん自身のことではなくて、お兄さんのあなたがあなたが弟さんを心配してて
それで辛いと相談すれば話はスムーズにいくと思います。
お父さんに頼れない事情かもしれないから、お母さん一人では弟さんの問題は荷が重いかもしれない。
だったら第三者のアドバイスなんかを参考にするのもいいかもしれない。
他人に家の事情を知られるのが嫌だという人もいるけど、
家族の考えだけじゃ先が見えてこない場合もあるから。
いいお兄ちゃんもって弟さん幸せもんだ。なかなかそこまで心配してくれる兄弟なんていないよ。
お母さんとかお父さんがもっと動いてくれるといいのにね。
弟さんのこと気になるだろうけど、あまりそのことでいらいらしたり気をもんだり
しないほうがいいよ。
お兄さんのあなたがあまり重く考えてしまうと弟さん追い詰めてしまうかもしれないし
逆に重荷になってしまうかもしれない。
バイト代で好きな食事おごってあげるとか
ちょっとした楽しみみたいな機会を弟さんに作ってあげるといいかも。
でもこれって親がやらなきゃいけないことなんだよね本当は。
だから、お兄さんのあなたは、あなたの重荷にならない程度に弟さんを心配してあげてくださいね。
変な言い方だけど、あなたにはあなたの生活と人生がありますから、
それは弟さんとは別なもので、とても大切なものですから。
72名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 23:15:15 ID:cJx+ELc8
>>67
ひっそりと同意
73名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 23:44:58 ID:juinnzg0
長い
74名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 23:59:40 ID:iyFo1qQm
>>67
じんわりと同意
75名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 00:01:07 ID:HZTw90l+
以前から職場で一つ違いの中学生の子を持つ同僚と成績が悪い愚痴をこぼしあっていた。
今日、同僚の「悪い」とは5教科400点を割り込むこと、を意味していたことが判明。
うちの「悪い」レベルをぶちまけて、この場を凍りつかせてやりたい、反応に困らせてやりたい、
という破壊(破滅?)衝動を抑えるのに苦労した。
76名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 07:39:51 ID:Pv4p12Is
「悪い」基準が親によって違うから、それはしょうがないよね。
うちも成績が悪いよ。

だけど、友人は御三家私立中学に入ってる子なのに
その学校内で「成績が悪い」と言ってこぼしてる。
ダイヤモンドの質と河原の石を比べてみても
話が合わない。
77名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 07:43:48 ID:sKW0xP/R
>>75
自分も感覚的にはそう。中学生はオール4で普通の感覚だった。
自分自身が宿題以外に勉強したこともないけどオール4に5がチラホラ混じるぐらいだったから
感覚的にそんな感じだったのだけど、上の子がオール3の中に得意科目だけ5の通信簿で
なんじゃこりゃーーー!と驚愕した。
しかしそれでも「普通」だったと後から知った。
下の子の通信簿に2とか1とか…始めて見た世界だったorz
78名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 09:19:42 ID:7gboG9Kt
>>30
高校の数学で最初に躓くのが
f(x)
の意味。

最初に5とか7とかの数値を学ぶ
5+7とかの演算。

次に数値を抽象化してxとかyとかにする。
x+y とか 2x↑2-3x+1(にエックス二乗マイナスさんエックスプラス1)
のような式を学ぶ。

こんどはこの式に記号を付けて一般化するのがf(x)
これがいまいち分からなくて急にできなくなる生徒がいる。
79名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 09:23:40 ID:YNgBbAD5
>>67
こっそり同意
80名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 09:29:29 ID:7gboG9Kt
>>32
サインコサインはかなりの生徒が出来なくなってくる。
サインやコサインを角度と勘違いしている生徒が多い。
サインやコサインは角度を数値に変換する道具。
だからSinθは数値だと教え込まなきゃならない。

>>47
一番難しいのは数1Aだと俺も思う。

>>48
理系の中で今重要視されてる能力として情報を伝える能力がある。
過去の研究者は自分の世界に入り込んで
他の人には何の研究かまったく分からない事も多かった。
しかし、それを一般の人にも伝えるべきだという考え方が起って
研究を理解してそれを文章にする人が必要だと言われ始めた。
そういう方面を考えてもいいかもしれない。
81名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:01:45 ID:aBptx6rG
>>80
48です。
情報を伝える能力というのは、たとえどんな分野に進んだとしても
必ず必要になってくるものですよね。
理系にも文系にも興味があるようなので、そういう方面は
魅力的です。

本人は高校で文理分けで線引きされてしまう事にも抵抗があるようです。
致し方のないこととは解っていても、この時点である程度進学先を見据えて
系を決めなければいけないという現実は重いです。
この選択によって明らかに志望出来なくなる大学なども出てくるでしょうし。
もっとこう昔の人間の勝手な考えだと、ファジーな感じの系があるといいのにな
82名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:21:07 ID:H8ku8Hwv
ならば東大だ
83名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:28:49 ID:sKW0xP/R
思わずスレタイ確認したのは自分だけではないはず。

こっちのスレに移動してはいかがだろうか。
勉強について思うところを腹蔵なく雑談し続ける4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188237249/
84名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:35:56 ID:pMR5ZRR/
>77
激しく同意。
私は小、中ほぼALL5。
4がつくと怒られたし、3は見たことなかった。
アヒルの行進(2ばかり)なんて通知表は実際にはないんだろって思ってた。

こどもの通知表みるまでwww
85名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:50:44 ID:SM6it/Xy
>>83
何度もKYな人問題が出ているし、そのスレもテンプレに入れたらどうだろう?
いいかげんスルー疲れするし。
86名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:54:10 ID:gqLqX1zb
去年までは表の右端(450以上)のグループの親だった私。今年春から左端(250以下)のグループの親になった。

去年までは「左端の親って、じっとしていられないだろうな。頭おかしくなる」なんて思っていたが、小学校で目鼻がつくから覚悟も出来てて、結構気にならないもんだった。


が、一昨日面接で、担任からありえない濡れ衣を着せられていたと知った。怒られても、嵐が過ぎるみたいに「はい、はい」と言い返さないのを見て、案外忍耐強いのか、言い返しても知恵がないから無駄と思っているのか、わからなかった。


あんまり可哀想でかばったら帰宅してから「お母さん、バカ親みたいで俺が恥ずかしかったよ」と言われ成長を痛感。事実を知る友達に「息子よくキレなかったね」と言われてホットした。


世渡りが下手な息子に、なんだか鬱になった。
87名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 13:19:27 ID:H8ku8Hwv
京大経済が2009年度から
理系入試を実施
88名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 15:47:41 ID:f0/Xpz0t
もうね、多少勉強出来なくても空気読めて他人と上手く折り合える大人になってくれればいいや〜って思えてきたよ。
ありがとう。
89名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 15:56:10 ID:snmJvD/B
勉強できて、いい大学行っても、必ずしも仕事ができるとは限らないからね・・・
私の上司がそうだったし・・・
ほんと、人に迷惑をかけず、子供なりに幸せになってくれればもうそれで・・・(ry
90名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 16:36:38 ID:xENhNgdo
>>88
ああ、こういうレスに出会いたかったんだぜ
91名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 16:39:35 ID:yFg5XpLV
ほんと、それに尽きるわ・・・>よそ様に迷惑かけず、子供なりに幸せ
妻子を養うほど稼げなかったら、一生独身でいりゃあいい、
親はあんたにおぶさるつもりはないから心穏やかにつましく暮らしていけよ・・・
92名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 18:02:31 ID:ls4IuOJe
中間テストがやっと終わった@中2女

どうだった?と聞くと、必ず「できた〜」と言う。
しかし結果はいつも「・・・。」
そして「次は頑張るから!」
の繰り返し。 これは前向きというより、単なるおヴァカだろう・・
93名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 18:06:12 ID:H8ku8Hwv
(勉強してない割には)できた〜
だとオモ
94名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 21:18:05 ID:LdNW8+hl
うちはどうだった?と聞くと
明るく爽やかに、すみませんでした!と・・・orz
95名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 23:10:05 ID:HrmpXRO7
娘が高校に入ってから、中学の成績が悪くて良かった〜と思うよう
になりました。

娘の高校のクラスメイトは中学の時は優等生だった子が多いので、
高校での成績が悪いとかなり落ち込み、中には鬱状態になり学校に
来れなくなった子もいるようです。

一方ウチの子の場合、中1の時の成績はアヒルの行進で、耐性がで
きているので、クラス順位が下から2番目でも全く気にしないw

96名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 00:00:26 ID:zAUjc+7s
素朴な疑問、なんで優等生だった子が多いのに共存できてるの?
論理的に考えれば95さんの子供さんが中一以降俄然頑張って躍進したのか
または思いがけず挑戦校に受かった状態だったのか
いずれかという気がするのだが、どう?
97名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 00:45:55 ID:z50ngp8s
君の欠点はそういった一つの考えしか出来ないとこだよ
だから疑問からぬけでられないんだよね
98名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 07:53:33 ID:gqkg0/MH
うちの中2も中間テストが終わりました。
「どうだった?」と聞くと「ぜんぶ書けた」という返事。
ただ、正解を書けたかどうかは疑問。

埋めることに意義を求めているのか。
子供のいうには「ほんとうに分かってない人は白紙状態で出して
いるんだから、ナンか書いてあれば当たっているかも」だそうです。
99名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 11:07:34 ID:9AVv5D37
うちは「出来た!」と言われると結果を期待してしまうからNGワードになった中3
本人手応えあっても「出来なかった」と言うよw

実際この時期では本人なりに頑張っても現状維持が精一杯のようだ。もう上は見ない、分相応の所に少しでも余裕を持って合格出来るよう頑張ってくれ〜
100名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 11:28:06 ID:69edrKA8
>>95
行くとこあれば、いいよ…


こっちは全国学力テスト一位の県。少し前から底辺引き受けていた私立が再三度外視の進学校化。女子高はあるけど男子は…

おまけにボーナスなくなり、昨日給料カットも言われた。公立は無理だし…具合悪くなりそうだ。
101名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 20:21:31 ID:0aGXFlaS
うちも「一応全部書けた」=「出来た」で満足してる様子。
しかし返されると半分以上間違ってて私愕然、子は開き直り
「勉強出来なくても生きていけるよ♪」と逆に子に励まされてるよ。

実際に最近息子の周りで優秀だった子の不登校が増えてて
頭良過ぎる故に色々考え過ぎて自分を追い詰めちゃうより良いのかなとも思えて来た。
102名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 01:53:02 ID:eyCU7xig
身内に迷惑かけても不特定多数を標的としたテロに走ることはないな
発想も誘われることもないし
だいたい考えることはいかに楽して小金稼いでさどうやったらバチンコ、麻雀に勝てるか
馬鹿の考えることは自分のことだけだから
頭のよすぎるのと馬鹿は使い勝手が悪く閉口しますわ
103名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 11:51:09 ID:4s21EQ4r
このスレ、なんとなく安心するねw

公立中学校の内申って、本当にあまり意味ないなーと実感してる。
なのに多くの私立高校が、その内申を見て合格させるって
なんだか高校の怠慢としか思えない。
104名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 12:03:34 ID:vrAuh1u/
単に子供に勉強させたいなら、周囲の人も何か勉強するといい。
脳にはミラーニューロンという細胞があり、目の前で生身の人間が行う事を
自らやろうとするんだと。
小汚いジャージ来て鼻糞ほじりながら勉強勉強言ってテレビ見てるだけでは駄目。
服装整え鼻糞はトイレでほじってきた上で、勉強してるふりだけでもしたらどうだろう
105名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 12:09:58 ID:OweDbDoA
推薦と称してある程度の生徒を確保しておきたいんだろうけど、
基礎レベルの学力テストを課してもいいと思うけどね。

内申38とかはハードル高いよ。
でも実力はそれほど変わらないって場合もあるし。

うちの子の国語(だけは少し得意)、中間92点期末90点で「3」。
同級生のたぶん学年1秀才の子と仲良しで成績を見せてもらったそう。
その子中間93点期末98点で「5」。
たしかに彼女のほうが点数高いけど2ポイントの差って大きいよ。
106名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 13:36:36 ID:SM6AhAw/
>>105
積極的に手をあげて答えるとか、ノートのまとめ方とか、
漢字のミニテストとか、作文とか。
はたまた、先生のご機嫌とり?w  色々あるのでしょうね。

でも上の子の時から、見てきたけど
内申取れる子は、やっぱり要領が良いんだよ。
個人的には、要領悪いくらいのほうが、好きだけどw
107名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 14:37:55 ID:w5U57C39
内申悪い=自分の子供の生活態度、授業態度が悪いとは考えられないのかね。
108名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 14:43:12 ID:vrAuh1u/
内申って付ける先生の主観も入るし学校によっても基準がまちまちだったりする。
そういう曖昧なものの為に人生まで左右されかねないと思うと
やり切れないと思う人は多いと思う。
でも、取れないと思い込んでた内申を、努力と工夫でぐんぐんあげた人も
実際にいる。やれるだけのことはやってみるといいと思うよ。
109名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 15:20:27 ID:vrAuh1u/
体育が苦手なら一緒に水泳やる、バレーやる、縄跳びやる、鉄棒やる、回転技もやってみせるw
家庭科が苦手なら料理を一緒にする
音楽が苦手なら一緒に歌う、演奏する、何かの演奏をみにいく
理科が苦手なら実験する、庭に出て黒い紙を虫眼鏡で光集めて燃やしてみる
社会が苦手なら世の中そのものを見せに出歩いてみる
数学が苦手なら買い物につき合わせ暗算させる
国語が苦手なら会話を増やす
英語が苦手なら近所の外国人と友達になる
美術が苦手なら美術館行っていいものに触れてみる、一緒に絵をかく。
さあ、今すぐやろう
110名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 15:21:58 ID:TWpBu5+6
内申は生活態度が問題だよ
その他の学力や性格は大差ないわけで
他の生徒を殴ったとか万引きしたとか明らかな素行不良を
それとなく上の学校に知らせる手段だ
先生とのよほど相性が悪くなければ心配することは無い
どの内申も良い事ばかり書いてあるのさ          と親戚の高校の先生が言ってました。
111名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 15:54:12 ID:vgtGILtq
オール3に満たない子供持って見ると、内申の意味がよーくわかるよ。勉強以前の問題が親の目にも明らかだ。提出物とか、他の面でもいろいろ。

学校で受験用の写真撮るので、強引に散髪に行かせ、校章をなくしてたので、朝買うように言い聞かせ代金も持たせた。
「ちゃんと買ったよ」と言っていたのに出来上がってきた写真は!
「これでいいよ。使えるよ」と抵抗する子を引きずりバッチを買いに行き、近所の写真スタジオへ。
1万円以上の余分な出費と精神的ダメージ!子供の将来に対する漠然とした不安(以前発達障害を
疑った方がいいと指摘もらった者です)。

志望高は下位高だけど、一応オール3が合格基準。高校もこんなレベルの指導したくないよな〜とは思う。
112名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 16:50:22 ID:6ZV/Y9Pc
うちもテストの点の割に、成績が悪い。
提出物と、授業中のバカ笑いが、マイナスになってるのは明白。

提出物は何とか出すように、仕方なく親がチェックするようにした。
バカ笑いは・・治ってないようですorz

担任は、明朗快活で皆にも人気があります
とか言ってくれるのはいいけど、もっともっと叱ってほしい。
113名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 16:54:35 ID:+MK0TKtn
教科書ガイドを何回なくせば気がすむんだ?
ほんの2章のために、又2千円近く支払わなければならんのだろうか。
その前にプリントはどこへ行ったんだ?
だらしない上に要領が悪すぎてイライラする。まず、ノートをちぎるな!
中受前はノートもまともだったのに中学生になったら中の人が別人になったようだ。
そういうSFあるけどさ、中の人は別人でもいいからもっとまともなのと交換してくれ

>>109
それを実行してもたいしたよくはならんなw
114名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 17:51:36 ID:UEgI+zSy
前スレ843、「内申が悪くて頭痛い@埼玉中3男子県立希望」です。
先日初めて見学&相談に伺った私立高校から併願確約を貰えて、ひと安心です。

しかし噂には聞いていましたが、本当に私立は内申を重視しないんですね。
英検・漢検・部活の成績などは、ちゃんと評価してくれましたが。

学校の三者面談では、「オール3では併願確約は難しいと思うけどねえ」と言われて、親子ともどもビクビクしながら行ったんですが。
今回は「浦和の中学は埼玉で1番内申が厳しいんですよ。だからそんなに心配しないでください」という塾の先生のお話が正解でした。
115名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 22:45:12 ID:Fqv4fqb3
私立は商売。
受験料&入学金で稼げるから。
116名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 22:49:07 ID:rOcaD10L
>>115
そんな私立にすがりたい。
117111:2008/11/23(日) 23:49:01 ID:vgtGILtq
オール2に毛が生えた程度の内申でも受け入れてくれる私立高の方が、こんな手のかかる子の扱いに慣れているように思うんだよね。
授業見学に行っても、決して難しいことやってないし。
これでオール3を求める公立高よりもむしろ進学実績良い(推薦枠多数)のは、(成績悪い)地獄の沙汰も金次第ってことか。

親はもう魂売りたくなってるのに(単願)、本人は第一志望の公立に受かるつもりでいる。はたして今までできなかった的確な努力を充分にできるのか?
118名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 02:08:16 ID:k1hzWN07
周りの人間が勉強すれば子供も勉強するようになる、
というは子供による。
事実、うちは息子@中一以外はみんな何かしら勉強してるのだが、
まったく気にならないどころか、「気にくわない」ようだ。

今回国家試験に辛くも及ばなかった私に対しては
「あんなに勉強しても受からないんじゃな〜〜〜w」
・・・_| ̄|○

でも、めげずに頑張るよ。
途中で投げ出す姿を見せるのはいやだから。
いつか分かってくれるだろうか・・・・はあ〜〜
119名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 10:03:17 ID:1eUaobw7
>>115
私立がのどから手が出るぐらい欲しいのが
大学入試で合格が稼げる生徒。
これは内申が良い悪いは関係が無い。
それよりも偏差値が高い生徒がそのまま大学合格数を稼いでくれる。

受験料と入学金で稼いでいる私立も内申なんて関係ない。
入学させて即退学させればいいから。
120名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 11:30:34 ID:82gU6AVV
大学付属高は大学で何十倍(家建てれるくらい)も金吸い上げるよう親身になって世話してくれるよ。入試では絶対入れないという餌吊り下げて内部進学率上げて先生も学校も安定収入がっぽがっぽ。
121名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 12:45:56 ID:tXPX9qP9
>>120
そこに乗らないであくまで公立なら、半数近くが中退していくような底辺全日制か定時制。
定時制は昼夜間制の朝の授業を見学したけど、やっぱり定時制は定時制だな、と。
よほどしっかりした子じゃないと流されて勉強する気皆無になり、やはり中退がすぐそこに待ってる。

お金で面倒見が買えるなら私立の方が、高校中退に抵抗なくなる底辺公立より予後wは良くなるでしょうねぇ。
122名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 15:04:50 ID:7ffSU/ES
>>96
95です。
優等生と共存している理由は2つあります。
1つは、進学した高校は普通科ではなかったことです。
偏差値が輪切りでないことから学力が高い生徒が多いのが理由です。
クラスには中学時代学年トップだった子や偏差値70台の子もいます。

もう1つは(なかなか伸びませんでしたが)、最後は躍進というか帳尻
合わせで受かりました。

中1の頃は、この成績では公立高は難しいと先生に言われていましたが、
中2の時に娘がある高校に一目ぼれしてしまい、中2の3学期にはオール3、
中3の2学期にはオール4を取るという壮大な計画を立て、本当に実現
してしまいました。
内申点をあげることを優先していたので、オール4にもかかわらず、
中3の11月までは模試の偏差値は40でしたが、1月にやっと合格圏内の
偏差値58に滑り込んで、何とか間に合った次第です。



123名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 20:07:17 ID:Pcm4KJpn
新勉強の常識
という本が面白かった
124名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 20:08:08 ID:Pcm4KJpn
何していいのか
どこをどうしていいのか分からない
という親にとってはいい本
125名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 20:11:29 ID:v8HNErkD
テストまで時間がないのに
なにしていいかわからないときは
山を張るしかないのかな
126名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 20:27:30 ID:iXoB7XI4
学力の高い人の張った山は高確率で当たるが
低い人はなかなか当たらないもんだ。
127名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 20:32:11 ID:mTnJxkBK
>>116
仲間にいーれーて。
128名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 20:57:41 ID:Pcm4KJpn
パレートの法則で行くと
2割やれば80点は取れるハズ
129名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 21:38:27 ID:jvLM70kZ
95さんとは別の理由で、優等生と微妙生が共存している高校もありますよ。
うちの子らの高校は選抜方式が独特で、居住地を基準に公立高校の進学先が決まるので
偏差値関係なく(地区全体の上位10%は希望高校へ行ける)振り分けられます。
所謂「総合選抜方式」です。
現役で京大合格した子と、どこの大学にもひっかからなかった子、
もしくは授業にすらついて行けなくて進級出来ないような子も同じクラスに存在していました。
どうしても上に合わせた授業進度なので、下の方で入るとかなり大変なようです。
もっとも、公立なので真面目に登校していれば、追試追々試とやって
進級〜卒業だけはさせてくれるようですけど。
130名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 21:58:53 ID:Pcm4KJpn
〜数学〜
・1対1(1A2B3C)
・ハイ理
・新演習
・(微積の極意)
・(マスターオブ整数)
〜国語〜
・最強現代文
・きめる!センター国語
・〈読〉と〈解〉のストラテジー
・565
・古文マドンナ解法
・マドンナ古文
・早覚え速答法
〜英語〜
・シス単
・英熟語問題1000
・英文法・語法問題1000
・ファイナル英文法
・大矢英作文実況中継
・最難間大学への英作文
・やっておきたい500・700・1000
・リンガメタリカ
・速読英単語
・速読英熟語
・多読英語長文
・英文標準問題精講
・英文希釈の技術100
・思考訓練の場(1章のみ)
131名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 21:59:49 ID:Pcm4KJpn
〜物理〜
・エッセンス(2冊)
・名門の森(2冊)
・難系
・物理入門演習
〜化学〜
・重問
・新演習
・有機化学演習
・福間無機
〜倫理〜
・倫理ノート
・スピードマスター倫理
・センターへの道
・模試問題
・過去門

これだけやればどの大学でも合格できるらしいよ
132名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 22:13:57 ID:jvLM70kZ
ちょwwwww
そりゃ、それを全部マスター出来れば東大でも大丈夫だ。

実際にこれらの参考書の中身を見たことあって書いてます?
数学で言えば、一番上の1対1マスターすれば難関国公立理系でも行ける。
ハイ理は医学部向き。やさ理でも難関国公立理系向きレベル。
物理はエッセンス完璧なら難関国公立理系2次でも大丈夫。化学の重問も同じく。

ま、とりあえずここに書くべき内容ではないわな。
133名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 22:18:32 ID:Pcm4KJpn
現役時代は大数やってたから
レベルは知ってるよん
134名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 22:30:08 ID:82gU6AVV
頭良くても空気読めない人は嫌われる例
135名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 22:53:27 ID:tXPX9qP9
身の丈にあったところで、この時期の出来悪高校受験生、自宅での勉強はどうすればいいんだろ。
過去問とかはまだ早い?

明日実力テストなので今日、最近受けた模試の復習やらせてたんだけど、復習嫌いで遅々として進まない。
ちゃんと復習する姿勢が無いから実力つかないのはよーく分かってはいるが、やる気がない模試をひろげたまま、
うだうだ過ぎていく時間がもったいない、ならば目新しいもの一問でも解かせた方が、と思ってしまう。
136名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 07:25:17 ID:1M7OLke6
過去問だろうがワークだろうが手当たり次第でよいと思うよ。期末が終わって気が抜けてしまいがちな時期だし、年明け後は本番まであっという間。
本人のレベルに合った受験用問題集を最低二周やらせてみては?
137名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 08:12:04 ID:4bgkVnIe
薄くて簡単なものからやらせるのがいいよ。
138名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 09:16:50 ID:lwAxLYGp
>>135
「社会」が最短で得点が取れるようになる。
なぜか分からないが「公民」が特にいいらしい。

「理科」で言えば「生物」分野が割かし簡単に上がる。
139名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 09:41:24 ID:VRVViunr
>>138
その教科は積み重ねがなくても特定部分を暗記すれば点数が取れる科目だからね。
社会は暗記科目だし、理科の中でも生物はほぼ暗記科目。
それに対して数学は積み重ねた部分があやふやだといくら勉強しても土台グラグラで無理だし
(四則計算があやふやなのに方程式や因数分解が正確に解けるわけがない)
化学や物理もある程度繋がりで理解しないとなかなか点数が取れなかったりする。
140名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 09:47:01 ID:cQs1XggS
>113
>ノートちぎるな
ワロスwww
うちの子も授業中はお絵かきTIME。
そのままノート持って帰ると私のノートチェックで怒られるので、破りまくってすっかり薄いノートにwww

ほんとだらしない。。。
プリントないのはデフォ。
この間は学校の指定ジャージを無くすし・・・
いじめかな?
本人はそんなことはないっていってるが、バカだからわからないだけのか?
ほんと勘弁してほしい。。。
141名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 20:16:18 ID:xW+WQ1h3
地方公立高校1年生、レベルは中学校の偏差値が57程度のまあまあな進学校。

息子は「高校へ入ったら予習復習を地道にやらないとすぐついていけなくなるよ」
との親の助言に全く耳をかさず、
中学校と同じように宿題やってればいい程度の勉強しかしてこなかったおかげで
前期成績は見事クラス最下位でした。

さすがに本人もやばいと思ったらしく。
何とかしなければと焦っているみたいです。
「だから言ったのに」とorzですが
とりあえず4月からさぼりまくったツケをどうするか?
壊滅的に数学がわからないと言ってますが、
教科書をみたかぎり1年の数学前半は中学校の延長にしか思えない。(私は数学得意
サインコサインが出る前の因数分解なんて簡単じゃ?

とりあえずできることはなんだろう?
家庭教師も考えたけどどうかなぁ。
まず学習習慣付けるのが先決とは思うけど
142名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 20:47:06 ID:VRVViunr
>>141
今の高1の1学期の数学は半分以上私達の時代では中学で学習する範囲。
どうしても苦手なら、急がば回れで高校受験用の総まとめ問題集(薄いの)を
一通りザーッとやる。間違えた箇所だけもう一度やる。
その上で1学期の中間テストをやり直す。間違えた箇所の類似問題をやってもう一度やり直して、
だいたい理解できたら1学期の期末テストを以下同じ。
1年ならまだ間に合う。
まず2次関数(グラフの場合分け)で躓く子が多いからそこで躓かないために、
因数分解の解の公式及び虚数解をしっかり理解しておかなければならない。
お母さんが数学が苦手ではないのなら、本人が同意するなら問題集を与えて
わからない箇所は教えてやれば良いと思う。
うちの下の子も数学が苦手で、2次関数ぐらいからズルズル落ちて来たので私がみてたよ。
143名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 21:59:42 ID:jqh4KZ6r
うちの息子は今年中3で偏差値48〜52の高校をねらっているのですが、内申3科9、5科15、9科30で推薦いけるでしょうか?
Vもぎで受けてみたのですが、1回目がB判定、2回目がD判定でした。2回目がショックでした果たして、いけるのでしょうか・・・ 
144名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:18:27 ID:RGHuXVeJ
Vもぎの結果表に志望校の推薦基準やら内申分布やら合格可能性もあったでしょうが。
あとは、学校の先生か塾に聞かないと、ここで中途半端に聞かれても答えようがない。
145名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 08:02:33 ID:N8rM7x4e
そもそもスレ違いだし
146名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 08:41:17 ID:U40Voglh
>>139
そうそう、特に物理、化学分野は「比例」が理解できてないと難しいと思う。

>>141
俺も数学に関しては>>142さんと同様に中学の復習を薦める。
特に「因数分解」
後は3次式の因数分解ができるかを確かめた方がいい。

147名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 13:58:37 ID:uO7nbZ3t
中学一年の息子なんですが1ヶ月ぐらい前からちょくちょく学校を休み訳を聞くとダルイとか勉強が分からないとか言って悩んでます。友達とはよく遊びに行くんですが部活にもほとんど行ってない様で・・力ずくで行かせるべきでしょうか?
148名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 18:22:09 ID:iV/JfO+F
>>147
つ【力づく】
力を尽くす→ちから(を)つく(す)→ちからづく
意味
@力の限りをつくして事を行うこと。
A腕力・暴力などを用いて思いのままにすること。
149名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 18:25:32 ID:9iHYZeFO
>>141です
とりあえず期末が終わったら、冬休み終わるまでに簡単な問題集を買ってきて一年の最初からやろう!という話になりました。
この12月で一年生の教科書が終わるという進度なので追いつかねば
私は数学得意だったので、かえってわからない子にどう教えていいか…
150名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 19:34:38 ID:o9C2kxXt
うちの高校は高一の今の段階で数TやAはとっくに終わって
数Uに入ってる。。。。
困ったもんだ
151名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 19:46:45 ID:6VQ+w3zx
>>147
だったらだるくならないように生活改善、勉強が面白くなるような対策、
部活は必須じゃないんだろうからやめさせればいいじゃん。
本当にやりたい部活だったら成績最下位だとしても真面目に行くもんだと思う。
そうじゃないようなら部活やめさせて、昼寝でもゲームでも好きなだけさせたら?
例えば、「放課後は好きなだけゲームか好きなことやっていいけど、週2回の塾だけは行きなさいよ!」
とか約束させるのも一つの手だと思うよ。
力づくはほとんどの場合いい結果にならないと思う。
152名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 20:00:37 ID:j9yuJeR9
>>147
お子さんの性格にもよるけど、お子さんの本心を、きちんと理解するのが先だと思う。
対策はそれから。

中2の娘、
前回のテストがぼろぼろで、かなり反省したらしく
今回はそこそこ勉強していた。
そしたら、すべての科目で平均点より30点オーバーだった。
やはり公立中学は、ちょっと勉強しただけで、全然違うんだね、
驚いたよ。
ま、でも提出物等、真面目に出せと言っても、出さない(本気で忘れる)から
成績が上がるかどうかは、わからんけど。w
153名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 22:56:21 ID:ESgpWIcz
>>150
授業時間が長ければ、進度が早くても何とかなると思う。

うちの子の高校は数Aが週1時間、数1は週2時間。
40分授業だから、先生が飛ばし飛ばし進めるそうです。

夫が通っていた中学では中1で微積を教えていたので、
中1の段階で夫は数学がお手上げになってしまったらしいw

私が通っていた高校では、先生が教科書を5分程度読むだけ。
先生は読み終わったら職員室に帰っていきました。。。
事実上、数学の先生から教わることはひとつもありませんでした。

学校によっていろいろですね。
154名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 23:40:41 ID:MNVSJmRN
理数は無問題だし、暗記ものが苦手なわけではない。
同じ暗記ものでも地理や歴史は割とできる。
英語だけがなぜにあんなにも覚えられないのだろうか?
そもそも覚える気がないんだろうけど。
155名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 04:24:33 ID:DP/5+PKf
>>153
>夫が通っていた中学では中1で微積を教えていたので、
>中1の段階で夫は数学がお手上げになってしまったらしいw

あなた担がれているんだよ。
156名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 06:00:05 ID:F14OuM6t
小学生の時は成績も抜群で関西の超難関進学校へ合格した息子。
ところがグングン落ちこぼれ中二の今では学年ビリッケツです。

他の生徒とはとんでもなく学力がかけ離れて劣っています。
転校させたほうが良いのか…例えば公立へ行けば優秀レベルに入れて
学校生活もエンジョイできるのでしょうか…「本人は転校したくない」
と言っていますが傍から見ても哀れ。

「これが○校の生徒?」と言われるかと思うと学校にも申し訳ない…
157名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 06:25:32 ID:voQA3ph+
本人が転校したくないって言ってるなら転校させるべきではない。
子供は親の玩具ではない。
158名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 08:07:42 ID:l9i4j5Nn
>>152
うらやましい・・・
我が家の中2も中間テストが返却されてきてます。
平均点より10点くらい上だけど、
これだと4は絶対つけてもらえないだろうなぁ。

うち神奈川だからオール3だと公立なら底辺校決定。
私立はたぶん確約をもらえるところもないでしょうね。
かといって、オープンで実力一本で合格できる力もない。

親の私が胃腸が悪くなってきたのに、
子供は「平均点以下が一つもないのってすごいでしょ」状態。
世の中あまくないんだけど・・・。

159名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 08:20:20 ID:vNqgA2eS
>>156
中2も終盤なんだから次の進路のことで話しあえば?
うちの子は普通クラス偏差値40〜55の私立一貫校だけど
高校の特進クラスに他の難関私立中出身の生徒いるよ
頑張れば授業料免除の特待生になれるかもしれないし
転校じゃなくて高校受験として他の私立校に見学に行ってみたらどうだろう
160名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 08:51:52 ID:c6PYpaYs
>>158

うちも神奈川だけど、今、平均点ってあてにならないよね。
成績も二極化しているから、
進学塾に通ってるグループと、放任されてるグループと。


161名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 09:30:18 ID:8dFMBbCo
>>156
時代が違う話で申し訳ないけど、おそらくうちの父と同じ中高だと思うからレス。
高校の時だけど、成績不振で進級に問題が生じ、
関東の幼稚舎からある某附属高校へ編入した人がいたけど、
なんと彼はそちらではトップレベルの成績となりそのまま大学へ希望学部に内部進学したそうな。
そのぐらいレベル差があるから、ビリケツでも悲観するほどではないのかもしれない。
ただ、このまま行くと授業について行けないどころか何をやっているのかもちんぷんかんぷんでは
学年相当の学力より落ちてくる可能性もないとは言えない。
転校したくないと言うのならせめて中学の間は様子を見て、
(でも家庭教師などをつけるとかする方が良いかもしれない)
159さんの言うように高校進学時に教師及び本人と良く話し合って
最善の道を見つけるのが良いと思う。
居住地がどこだかわからないけど、公立トップを検討してみてもよいかもしれない。
162名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 09:43:48 ID:F57VNknT
同じ神奈川。
消防の担任が懇談会で「学力に差がありすぎて授業がやりにくい」ってこぼしてた。
小5だけど、公文が終了してる子もいるし。
163名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 14:28:06 ID:M/kY6Agt
北陸の田舎の公立中学校だけど
勉強しない子は本当にしない。
3年の今の時期、自習時間も死に物狂いでやってる子の隣でマンガ読んでて
「私立専願行くから、余裕」と言って遊んでいる子がいる。
だから平均点って本当に底辺の子を抜かしたら実質はもっと上だと思っている。

そんななかで平均点をうろうろしているうちの子は本当は落ちこぼれているんだよ…
164名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 16:34:48 ID:ZhBkVoWg
中2後期中間学年平均5教科350
高すぎないか?
なんでうちの学年いっつも学年平均300越えてんだ?
おかしくないか?
165名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 18:02:50 ID:Sz6taZWi
問題を簡単にして内申点の底上げ
166名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 21:17:41 ID:P1tBi9M6
>>156
うちの息子もそれなりの進学校で同じパターンだったorz

で・・中三で公立に転学→そこそこの学習時間で
学年5番以内維持→自信回復→公立トップ高校進学

正直、それなりの進学校からの転学なら
公立中学で好成績とるのは簡単だから
転学を検討してみる価値はあると思う。。



167名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 14:37:09 ID:BINV6igO
うちの高3の息子は本当に全く勉強しない。高校は私立専願で偏差値42位のとこに入った。
そして3年間全く勉強せず、面接だけで付属の大学に合格した。いわゆるFラン大学。
テスト勉強もしないから平均点以上なんてとったことないし、私は密かに学習障害を疑っている。
就職めっちゃ不安。対して妹は今中3でこの間の校内実力テストで学年5位で上位校行く気満々。勉強も
すごく頑張っている。この差は何?もちろん二人ともかわいいけど、正直上と下の成績が逆だったら
いいのにと思ってしまう。やっぱり男は妻子を養っていくんだから。というよりせめて自分一人生きていく
位の仕事には就いてねと思う今日この頃orz
168名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 15:47:07 ID:UMzv2iVX
全然勉強しないで偏差値42高校からFランなら取り立てて悪くない気がする。

ところで、全然勉強しないのに学習障害を疑うのは何故?
やらないからできないのは学習障害ではないよ。
169名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 16:09:08 ID:N03Wj2EH
>>167
兄が高校・大学とも私立。
妹、公立高校・国立大。
父親が亡くなり財産分けになると
「お兄ちゃんは高校も大学も私立でお金かかったんだからその分増やして」と
今親戚ですったもんだしてます。
ちなみに兄嫁は高卒、妹の旦那は同じ国立大卒。
多分付き合いなくなると思う。

そうならないといいねw
170名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 21:15:27 ID:Zrn/rj01
うちは、勉強できなくてもいいから、醜い遺産争いをする子
にだけは育って欲しくないと思う。

私達夫婦は国立大卒、大学まで行かせてくれた親には本当に
感謝している。

うちの娘は都立高だけど、「希望の高校に行かせてくれてあ
りがとう。私は何て恵まれているんだろう!」
といつも娘に感謝されている。
171名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 00:40:06 ID:ZpL7mE7U
中3息子

この期に及んでまだ何もしない。
いっそ就職してくれと思う。
勉強嫌いなのに高校まで行ってさらに勉強するのいやでしょ?
だから働け!(家を出て)と言ってみたが
軽く聞き流された。
172名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 01:13:04 ID:Cqgs6fir
今どき中卒の勤め先を中学生本人に自力探せというのも非現実的だ。
本気で就職して欲しいなら、とっかかりくらいは親が動いてお膳立てしてやれば?
ただの口先だけなら、子供に見透かされスルーされるだけだろう。
173名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 01:41:51 ID:QiBXEGH0
ageてまでスレ違いの偽善を書き込んで、何が楽しいんだろうか
174名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 09:42:57 ID:Cqgs6fir
都立高校の入試不正事件。
暴力沙汰で自主退学後翌年再受験した学生より、うちの素行は悪くない息子の方が学力低いかも…とガックリきた。
うちのは、あの高校の合格圏に入るかどうか。不正加点してほしいくらいよ。
175名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 20:37:16 ID:SMocuTVV
人間の価値は成績で決まらないな〜と、今年入社した新人(転職組)を見て
つくづく思うようになった。
有名大卒で勉強はできたんだろうけど、常識なし、意欲なし、責任感なし、
で、彼の躾が職場の最重要課題になっている。

一方娘は暗記ものがダメだから成績悪いけど、超がつくほど真面目で、
無遅刻無欠席の皆勤賞、スカートは長めで校則違反は一切しない。
いじめをしていたのを娘が一喝して以来、娘が注意すれば不良グループも
黙るようになったらしいから、リーダーシップも期待できる。

こんなスレで娘自慢してもイタいけど、娘の将来が楽しみでしょうがない。
みんなも子供自慢しようよ、きっと自慢できるところあるよw
176名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 20:48:13 ID:EEHk4VuS
優秀な人間なら
そもそも企業が手放さないだろ
177名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 21:18:52 ID:A6U8z++M
>>175
>学校の成績が悪くて就職や進学に
>不安と焦りを感じている親限定のスレ。
>一緒に改善策を考えたり 慰め合ったり
>励ましあいましょう。
>もちろん愚痴も吐き出そう。

>※成績優良の子を持つ親はご遠慮下さい
>的外れな親切の押し売りもご遠慮下さい

178名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 21:47:26 ID:xD1y329/
>>177
>一緒に改善策を考えたり 慰め合ったり
>励ましあいましょう。
179名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 22:15:53 ID:6M9gUWFm
>>175
それって、あんたの会社の人事部の人間がダメってことじゃないの?
なんのために面接や入社試験やってるのか?
180名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 22:39:28 ID:SMocuTVV
>>177
当面の就職や進学には結構不安を感じているのですが、
スレ違いですか・・・

娘の通っている高校は就職実績は良いけど、
進路指導の先生の話によると、
「就職を希望する場合の評定平均は最低でも3.5必要
成績が低い場合は進学を勧めている」
と言われ、愕然。

娘に話したら、「3.5なんてあり得ない、無理」と一言。
選ばなければ今時高校よりも入りやすい大学や無試験の
専門学校もあるけど、本当にそれでいいんだろうか・・・

>>179
そのとおり、うちの会社の採用担当はダメダメ。
学歴やペーパーで採用するからこんなことになる。
30分も面接して問題児を見抜けなかった人事課は、
責任を取って問題児を引き取ってほしい。

181名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 04:02:23 ID:X5QbW/pA
>>175
自慢スレでやれ
KYな親じゃ娘さんにも迷惑だろw
182名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 15:39:53 ID:420z8nzC
中3受験生。運命の2学期期末テストも終わり、週明けの三者面談に向けて内申点が内定したであろうこの週末。
息子は今頃、定期テスト予想問題集をやっている。今までで最低点だった英語と本人の手応えほど点が取れなかった社会。
「もう遅いよ」と言いたくなる気持ちと、いやいや、本人も確かめないと先に進めないのだろう、復習になると思えば、
という気持ちで見ている方はやきもち。時間がないのに課題は山積み。じりじり追い詰められていく気分。

183名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 19:44:46 ID:OqnjhZ2A
うちも明日内申出ます。
そんなに急に上がるとは思えないし、もう公立はあきらめました。
184名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 22:43:50 ID:vdnSNozL
うちはあさってだ〜
185名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:06:37 ID:fVn5gPpE
>>180
進学なら、ある意味お客さんだから、選ばなければどこでもだけど、
高卒で大企業となるとね。特にこの急激な不景気ではどうなるか。
うちも就職希望で頑張って、成績トップで押さえてるが、
もし希望の企業がダメだったら、短大か専門を考えているよ。
186名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:56:58 ID:QUiyMcqd
3年前に上の娘の高校進学を機に引越し。
下が今年中学校に上がったが同じ市内でもかなりの学力の差が。。。
前の学校の同級生の子の母にその話をしたら
「ウチの子が○○中(市内で一番人気の越境入学が多い公立中)の子に
中間試験のプリント見せたら「簡単なのやってるんだな」と言われたらしいよ。
同じ市内でもどんだけの格差があるんだろ?
んで、その底辺に近いと思われる中学で底辺のうちの娘って。。。
187名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 01:28:08 ID:4YkL6ALc
中高ではないんですが、1浪の息子に大手予備校と寮の援助をしたのですが、模試が悪く、いわゆるマーチクラスより下のランクに行くことになるかもしれません。夫も私も浪人して寮にまで遣ったのなら、早稲田くらい行って欲しいと思っています。
188名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 01:31:58 ID:4YkL6ALc
因みに息子は、地元でそこそこの進学校出身ですが、現役時は全落ちで、これから真面目にやるといっていました。このご時世ですし、2浪はないといってあります。親の立場からの世間体として、1浪なら最低〇〇大学というラインはどのあたりですか?
189名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 01:34:17 ID:jSt0QSda
そこそこの進学校で
浪人したならやっぱり早慶あたりが
同窓会に顔出せるラインかなと
190名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 02:34:17 ID:qEffu+KE
>>188
世間体なんてあまり気にしないで、息子さんが将来どんな方向に
進みたいかで学校を選ぶのでいいのでは?人の噂も75日。
まわりは思うほど貴方の息子の進学先なんて興味ないと思うよ。
191名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 02:50:41 ID:jSt0QSda
企業の人事部は興味あるんじゃない?
2浪して変な大学だと
何かあったのか?とまず疑うよ
192名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 03:25:04 ID:XKW7d1UE
(株)イオン系店舗で12月27日夕方、受水槽から、男性の遺体が見つかった
たくさんの飲食店があり、数百から数十万人の客が遺体から流れ出る体液、糞、尿を飲食したようです

民主党副代表 岡田克也はイオン社長の弟
イオンの子会社、グループ会社はジャスコ、ジョイ、マックスバリュなど

40代の自殺の20%は健康問題
肝炎やエイズならどうするの・・・
夫や妻や赤ん坊や子供にうつしたらどうするの…
国籍法をとうすため…民主党の圧力なんかないよね…
マスコミに圧力かけたりしないよね・・・

ニュー速http://mam★ono.2ch.net/test/read.cgi/n★ewsplus/1★228061233/
http://cha★ngi.2ch.net/test/read.cgi/m★s/12★28057191/
http://na★midame.2ch.net/test/read.cgi/sh★op/122★8056878/
拡散ヨロしく
193名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 08:08:00 ID:WaL/83R1
先日昼夜間定時制高校を見学に行った。
朝から授業が有るので、全日制高校に近い感じかと期待したが、少数の生徒がいる教室以外は明かりを消してあり、
朝なのに校舎内が閑散とした暗い雰囲気。気分が落ち込んだ。
第一志望は高望みの中堅高に特攻するので、滑り留めで定時制に行く可能性高いのだけど、やっぱり気が進まないなぁ。
かといって、第一志望下げると全日制でもやはり雰囲気良くない高校になっちゃうしね。
194名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 09:36:17 ID:RBycy+ID
定時制に行った子のほとんどが続いて無い。
やめた方がいいのでは。
高校はへき地だと偏差値が低くても素行は悪くないから、
そういう所を狙ってもいいかも知れない。寮がある所もある。
定員割れの所は2次募集もあるから、少し調べてみたら。
195名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 15:21:57 ID:4YkL6ALc
>>189
やっぱり早慶ですか。。。>>190
主人が東北大出身で、世間体を気にしてか、私よりも、私立なら早慶上智とか有名大にとよく口にします。>>191
2浪はさせません。
196名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 15:58:52 ID:WaL/83R1
>>174
あの雰囲気じゃ通い続けるの面倒になるのも分かるわ。
登校してる生徒も授業中先生が目の前にいるのに堂々と携帯いじっているの数人。
見学者がいるのに注意もしない。

二次募集の高倍率ななか、そこなら堅そうだけど、あれではなぁ。
197名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 16:03:08 ID:WaL/83R1
>>196>>194でした。
一次で特攻する高校のレベル下げるのも本人が他の学校見てないし、切り替えできない性格で難しい。
198名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 16:09:00 ID:S2yNhC+6
中三受験生。内申出た。面談してきた。
カネコマで私立は無理だから公立一本。公立落ちたら定時制。
で、本人も納得済なのですが、すんごい底辺公立高すら「危ないな」と言われてしまった。
わかってはいたけど…。
先生も前期は諦め気味で、後期のために今からガンガンやってみろ!って。
それしかない。
「万が一の選択で、就職は考えてますか?」
とも言われたけど、通信制でもいいから高校くらいは…
でも、定時制や通信制はよほど根気がないと続かないですよね、やっぱり。
199名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 16:28:23 ID:WaL/83R1
>>198
えー。そう言うからには中学校に求人が来ているってこと?
うちは首都圏だけど、信じられない。
200名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 17:00:40 ID:LvVTt2dA
定時制考えてる人ちゃんと調べたの?
うちは旦那と定時制高校に行って退学率聞いてきたけど、ここで言われてるほど酷くないよ?
年数人だそう。
もちろん学校によって違うのは分かってるけど、分かってるからこそひとくくりにしないでほしいな。
うちは定時制一本でダメなら就職。(フリーターは認めないといってあるが・・・・)
201名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 17:18:40 ID:WaL/83R1
>>200
もちろん。入学する可能性あるのだから、それなりに。
合同説明会や直接文化祭や授業見学に複数回訪れて、何人かの先生に話聞いてるけど、
同じ学校でも結構先生によって微妙に答えが違ったりするw
公立だと、入学者数、卒業者数を公表してるから、その数字も参考にしてるよ。
202名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 17:23:30 ID:LvVTt2dA
>>201
そういう方がいてくださってよかった。
定時制について思い込みで書いてるんじゃないかな?と思われるレスをよく見かけるんで、心強いです。
勝手に心の友にさせてください。
203名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 17:50:23 ID:S2yNhC+6
>>199
求人来てるかどうかは聞いてないけど、ほとんど無いと思います。
担任が進路・就職指導係だから、就職する気なら何とかするぜ!
って意味で聞かれたのだと思う。
去年は3人が就職したけど、一般工場に入ったのは1人で、他2人は職人に弟子入りだそうです。
204名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 18:13:37 ID:ttE1XZGG
>>200
うちが考えている昼間定時は
中途退学かなり多いようです。
4分の1くらい辞めていくとか…
正直ビビッタ
205名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 18:14:25 ID:ttE1XZGG
連投ゴメン
もちろん、説明会に出て聞いてきました
206名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 18:25:55 ID:jSt0QSda
関係無いけど定時制から東大に行った人もいるんだね
207名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 18:40:26 ID:RBycy+ID
実は上の子の友達で定時制に行った子の話。
確かにこの上の学年までそこまででは無かった。
いわゆるゆとり以降。
ともかく普通の高校も辞める子が多い。今の高3ね。
全国的にこのくらいからおかしい状態。
まあ地区によって違うんだろうけど、意志があまり強くないなら定時制はお勧めしない。
結局ゆとり教育ってなんだったのかな。
208名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 19:41:28 ID:uTpOsNXe
官僚のはっちゃけだよ>ゆとり
209名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 20:48:34 ID:VU9Wh1Z5
>>195
うちの夫は早慶行くなんぞ時間のムダとまで言っている。
偏差値は少し低くても、いい大学はたくさんあると思うけどね…

>>202
うちの子が通う高校は全日制と定時制が仲良し。うちの子は
全日制だけど定時制の部活に入り浸っているw
今の高校受かっていなかったら、同じ高校の定時制を受験する予定でした。
210名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 21:21:28 ID:EfFZHZ9Y
私の親族で大学受験した人を見る限り、
浪人したからと言って成績が飛躍した人はいない。
現役の時にマーチレベルならマーチの中でましな方に浪人して受験するって感じで
マーチから早慶にまで成績上げた子はいないよ。
しかもマーチだって現役でうからなかったんなら高望みするな!って思う。
211名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 21:32:57 ID:jSt0QSda
本気で勉強すれば早は受かる
国立なら駅弁までは行ける
212名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 21:55:56 ID:f7vKulBW
私は現役時代、関東上流江戸桜に落ち、1浪で前期東大落ち後期上位駅弁に合格。

子供は浪人すれば、どんな大学にも合格できると勘違いしているorz
213名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 23:39:21 ID:4YkL6ALc
>>195です。
母親として、自己責任でやらせてみます。因みに今度、予備校で三者面談があり、判をする必要があるらしく、志望校1欄の紙が送られてきて、中央の中国言語やマーチの行く気あるのかなぁという学部は、なかなかの判定でした。
214名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 23:42:43 ID:4YkL6ALc
本人の第一希望には、早稲田の人間化学部が書かれていて、第2回の物だとC判定が出ていました。父の影響か、本人も学歴を気にしてるみたいです。学部より大学名で選んでいいのでしょうか?公務員になりたいとは言うものの、何か面談前にアドバイスしてあげたいです。
215名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 23:51:45 ID:sKpXvsJF
漠然と公務員になりたいと言われても困るよね。
地方公務員は学歴よりコネが大事だし。
教職ですら、筑波大とかじゃない限りはコネ優先らしいし。
216名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:00:18 ID:6ypvHXai
早稲田行って国2受ければよい
217名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:02:21 ID:WaL/83R1
公立高校なら、夏休み前に補欠募集で欠員数が出るので、その数字からも中退者数が検討つきますよ。
だいだい偏差値が低くなるほど欠員が多いですが、なかには同じくらいレベル低くても、明らかに欠員少ない学校が。
そういう学校は生活指導が厳しく、茶髪、化粧、服装の乱れがあまり見られません。
上位高なら生徒の自主性に任せて自由にしても問題ないでしょうが、下位高は生活指導の厳しさと中退率が比例しているように感じました。
218名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:03:25 ID:AWsU4Q3Z
ここで早慶の話されてもな。
219名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:07:35 ID:HKBcFAz+
>>217ですが、生活指導の厳しさと中退率の低さが比例、です。
220名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:09:00 ID:6ypvHXai
慶應はいい加減な事言えないけど
早稲田はどんな馬鹿でも受かるよ
221名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:13:32 ID:lWvt/WwD
>>220
どんな馬鹿でも受かるなんてことはない
それなら早稲田受けた人は全員合格になる
222名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:14:21 ID:m1sQYp1/
どう見てもスレチ
223名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:23:37 ID:6ypvHXai
どんな馬鹿でも早稲田の
受験勉強に耐えれば受かるよって事
受験なんて我慢比べなんだから
それに耐えられるか耐えられないかだけの差

でも宮廷 医学部 慶応などなどは
やっぱりどんな馬鹿でも・・・とは言えない
224名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:48:21 ID:Htlt2J5r
なんか違う方向になってしまったらすいません。夫も私も公務員で、やはり親の背中を見て育ったのでしょうかね?浪人時も、公務員専門学校か予備校かでさんざん激論しました。しかし、このままでは、大学名をきにするあまり、興味関心のない学部で辛くなり、
225名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:49:54 ID:Htlt2J5r
辞めてしまうのでは?と心配です。決して裕福ではありませんが、寮や講習費用払ったのだから、せめて浪人してよかったと思って欲しいです。親も子もやはり世間体を気にしすぎですか?
226名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:55:36 ID:KqbcJjhf
>>225
本人の気持ちは?
なんでもそうだけど、いくらお金をかけたって
本人が望まなければ身につかないし
やる気がなかったら大成はしないよ。
本人次第だね。
227名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 01:08:48 ID:HKBcFAz+
担任に可能性ほとんど無いと言われた滑り止め私立高校、現時点で過去問やって合格最低点超えていれば強行してもいいよね?
228名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 01:11:41 ID:m1sQYp1/
>>227
模試は?
229名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 01:14:44 ID:6ypvHXai
金を出すことが教育・育児じゃないんだよな
230名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 01:34:46 ID:HKBcFAz+
>>228
良い時で合格可能性80%悪い時で30%。
上の方でごちゃごちゃ書いたけど、滑り止めの滑り止めで定時制も考えてる。
担任が押す私立は普通科じゃないので本来の希望と違うし、推薦もらわずに一般受験しても余裕だと思う(同70%〜90%)。
231名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 01:38:56 ID:HKBcFAz+
ちなみに最新の模試は良い方。
232名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 07:31:52 ID:K90Vm0g3
>>225
大学名だけに拘って複数学部受験、合格したのが興味のない学部だけだったけど
家から近いし名も通ってるから、とそこに進学したものの、GWごろには
大学がつまらなさすぎて通うの苦痛、サークルに入る気にもならない、と言ってるお嬢さんを知ってる。
また、同じように大学名だけで進学したものの、つならなくて次の年に別の大学の別学部を
受験しなおして入学し直した人も知ってる。

でも、確かに他人さんは大学名で判断することが多いから(特に年配の人)
気になるのもわかるけど、本人がどこ学部でも良いからそこの大学に入りたい、
とりあえず卒業出来れば良い、と言うのなら本人にまかせれば良いと思う。
早稲田に拘るなら、確かあそこは通信があったんじゃないかな?
芸能人でいるよね。ジャニーズの中丸?とかいう人。野球選手嫁もそうじゃなかったかな。
国公立の2部狙うのも良いかも。



個人的には浪人したら国公立でなきゃ、とは思うけど。
233名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 08:35:22 ID:RvTZ9EHx
定期的に空気読めない人が湧くのはなんかのスクリプトが仕込んであるんだろうか。
夕飯食えない人の前でケーキの選び方相談ってバカ?

勉強について思うところを腹蔵なく雑談し続ける4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188237249/

あるいは
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 44人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224553170/l50x だったら
自称成績優秀児の奥様たちがてぐすねひいて待ってるよ

234名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 08:43:26 ID:TkH5dva8
あーまじで。
あっちもバカ親がいつまでも出てくるし
こっちもこっちでいいかげんにしろよ。
235名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 08:56:24 ID:6ypvHXai
通信は慶應じゃない?
卒業するのが通学生より難しいみたいだけど(9割が挫折)
でも卒業証書は普通と変わらないみたい
236名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 09:07:17 ID:HKBcFAz+
流れ戻したくて、持ちネタどんどん書いてくのも疲れたよ…
現在進行形の受験生なので、方向が定まるまでは伏せておきたいこともあるのに。
特定可能なまで洗いざらいぶちまけてしまいそうだw

しっかし、成績の悪い子の親だと、担任にもよほど無知無策だと思われるのか、必要以上に楽チンなところで
進学指導済ませようと思われているようで面白くないw

237名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 09:34:44 ID:N9x6rnog
>>236
上の方に、成績の良い姉と悪い弟の3年のときの担任が同じ先生だったけど、進路指導での熱の入れ方がまるで違ったと書いてる人がいた。
まあ、そんなもんかもね。
238名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 09:39:01 ID:08vLbQr/
昨日の話なんだけど、
お子さんはどうして成績が悪いかつかめている?。
イジメや対人関係が悪くて成績がふるわないか、
学習障害児なのか、
非行ぎみで悪いのか、
勉強する気力が無いのか。
今は「なんとなく勉強したくない」が多くて、高校も仕事も続かない子が多い。
それによって行く高校が変わってくるから、調べた方がいいよ。
イジメとかなら社会人もいる定時制もいいかもしれない。
でもなんとなく組は全日と比べて自由な定時制は続かない。
全日制の厳しい高校の方がいいと思う。
ともかく中学も高校も(今は小学校も)親が思っている以上に酷い状態。
先生も余裕が無いんだと思う。
239名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 09:45:54 ID:lBiR2rm3
学校って露骨だからなー。
でも、学校がなんといおうがこっちの自己責任でやりますからとか言って
特攻して合格かっさらう位でいいと思うな

ちょっと難しいんじゃないでしょうか→不合格でも構いません。受けさせます→運よく合格→ウマー
ちょっと難しいんじゃないでしょうか→不合格でも構いません。受けさせます→残念ながら不合格
                 →駄目もとだったから覚悟は出来てる

ちょっと難しいんじゃないでしょうか→わかりました→諦めて別の高校受験→合格でとりあえずウマー
                 →自分より下だと思ってた子が合格してた→激しく後悔

色々パターンはあると思うが、最後が一番つらい気がする。
腹さえくくっちゃえばこっちのもんだと思うよ。
それにしても同じ地域の子で、自己責任で特攻、玉砕したお宅に
合格発表の日担任が謝りに行ったと噂で聞いた。自己責任で受けると
啖呵切ったお宅にも、行ってくれるんだなと思った。
嫌がられる可能性もあるかもしれんけど、自己責任という形にしたとしても
先生というのはやっぱり色々と気を揉んでるのは確かではないだろうか・・・
240名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 09:47:25 ID:lBiR2rm3
239追加
ちょっと難しいんじゃないでしょうか→わかりました→諦めて別の高校受験→合格でとりあえずウマー
                 →自分より下だと思ってた子が「諦めた」高校に合格してた→激しく後悔
                 
241名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 09:51:17 ID:K90Vm0g3
>>235
中丸とサエコは早稲田大学人間科学部人間環境科学科(通信制)
あとNEWSの手越って子も同じらしい。
どうしても大学名に拘るのなら、通信で入って、入ってから頑張る方法もありだと思う。

>>238
うちは明らか。勉強しないから。
自分の好きな方面に関してならものすごく知識はあるけど、
興味が湧かないから勉強する気もなく授業すら聞く気もない。成績良いはずない。
中3の秋、公立が危ないってことで、本人とどうしたいのか話し合った結果、
私が徹底的に勉強を見て、どうにか公立高校入学を果たした。
高校でも必要最小限しか勉強しないので赤点ギリギリばかりだったけど、
どうしても行きたい大学を見つけ(偏差値は高くないので高望みでもない)
今は本人なりに勉強するようになって少しはマシになった。
やはりやる気の問題だよな、と思う。
もっとも、この子がものすごくやる気を出して毎日勉強したおしても
マーチや関関同立レベルは無理だろうけどorz
242名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 09:51:44 ID:RvTZ9EHx
>>236
いろんな意味で乙。凄く興味深い話なんだけどログが流れて読みづらい(泣)
先生は親が何にも考えてないと思ってるのかね。
あちこちで読んだり聞いたりした学習習慣云々を繰り返すだけで
それしか手がないんだろうけど、そこを打開できる方法が欲しいのになあ。
いや、そもそも親が悪いんだけどちょっと逆ギレしたくなったよ。

このスレはやんわりいさめたりではなく、はっきり書かない(書いても)と
気づかない人ばかりなので疲れますな。
ああ、もう成績悪くてもいいから人に迷惑(ryと思わせる利点はあるけどさ。 
243名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 10:24:28 ID:6ypvHXai
先生からしたら
高校浪人なんて絶対させたくないから
安全パイしか面談では出さないよ
つーか三者面談で初めて子供の成績を知って
進路を他人に決められるようじゃダメだ

志望先はここで
こうこうこういう戦略で
受験に望みますとはっきり言わないと

逆に言うとそういう戦略も無いのに
自分の志望だけ言ったって
たぶん本当に受からない


文系でいいならマーチや関関同立は
どんなバカでも受かるよ

大雑把に言えば英語
それも単語
DUOかシス単を完璧にして
プラス人並みの受験勉強でいい
社会は教科書20回音読だな

尤も本当にたったこれだけでも
受験前までにやりきれば
人間欲がでるから(たぶんこれだけで偏差値で60近くは行く)
早慶目指すと言うだろうけど
244名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 11:04:01 ID:K90Vm0g3
>>243
後半は自分へのレスかな?@241
うち理系なんだ。しかし数学が得意ではないってことで察してくださいw
基本問題はなんとかなりそうだけど(センターレベルね。しかも甘い見通しで)
応用の記述問題になるともうお手上げ。
上の子がバリバリ理系の数学大得意でそれを見てるから、
寝ずに勉強しても数学が得意になることは無理だろうなとわかる。
そもそも数学の勉強を小一時間もやれば頭フリーズしてしまうw

最後の段落、たったこれだけと言うけど、
それが出来る子なら成績悪いわけがないし、
それが出来た子は上位国公立か早慶レベル目指すだろうね。同意。
245名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 11:06:38 ID:m1sQYp1/
知人のところは面談で5校名前を挙げたら
「全滅しますよ。」と言われたそうな。
「ちょっと難しいんじゃないでしょうか」なんて
やさしい言い方じゃないって。
246名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 11:42:17 ID:6ypvHXai
あえて数学に触れなかったのは
努力すれば数学が出来るようになるなんて嘘はつけないから
これは生まれ持ってのものもあるし
音楽の絶対音感と同じである年齢までに自分で考えたり
叩き込まれないと身につかないものがあるから

ただ、日本は生まれながらに平等
努力は報われるという考え方があるから
そういう数学の絶対音感的なものを必要とする分野
というものは教育のカリキュラムからは排除されています
なので勉強すればセンター満点までは到達可能
ただし難関大には出ます

そういう能力が身について無いのなら
私立難関理系はセンター利用で勝負するのがいいかも


247236:2008/12/02(火) 12:43:28 ID:HKBcFAz+
>>238-239,242
うちは未診断だけど、発達障害or学習障害の疑いを持っている。
そうだとしても、ごく軽度だと思っているし、克服できる、少しずつ克服してきた部分もあるので、
このまま出来は悪いながらも普通の子として接していきたい。
診断について、以前それとなく本人に水を向けてみたけど、嫌がったこともある。
対人関係は良好なので、そこは救いだ。

エンジンかかるのが遅かったり、言われたことややるべきことを忘れがちだったりなので、ただの
いいかげんでやる気のない奴と切り捨てられがち。模試や過去問と比べても学校のテストでは点が
取れないこともあり、内申は最悪。現実的にとても不利な状況。

そんなこんなで、この後受験までに伸びる見込みはないと思われたのか、担任から厳しいコメントをもらった。
でも、私としては、例えばこの前の土日に本当に遅ればせながら自主的に一日中勉強していたのを
見ているので、ここで妥協させたくない。追い詰められてもうギリギリだけど、できるだけのことを
やらせるのが子供のためと思っている。中学校には迷惑かもしれないけども。

妥協を奨められた進路(職業科か定時制)は、希望の学校に玉砕した場合の場合の滑り止めとしか考えておらず、
(特に定時制の方は)決して好ましい雰囲気の学校ではない。
248名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 13:58:18 ID:08vLbQr/
本気に志望校と思うのだったら、家庭教師を付けてみてもいいと思う。
どこかで躓いたんだと思うけど、それがわかってないから成績がふるわないんだと思う。

249名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 14:30:21 ID:lBiR2rm3
うちも家庭教師を考えた事があった
でも、ひとさまを家に上げれる部屋かと考えて躊躇して今に至るw
250名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 14:46:27 ID:kL99rAEn
>>247
そのレベルならとりあえず、年内は中1や中2の頃の問題集からやらせてみれば?
どこらへんからわからないのかを見つけてやるのが大事。
今から間に合うかギリギリなとこはだが、公立は中1、2年レベルの出題もかなりあるし。
この部分を確保できるだけでかなり違うのでは?

うちも未診断だけど、発達障害or学習障害の疑いは小学校低学年の頃から持ってた。
だから、つきっきりで人の何倍も勉強して人並みを維持している。
友達なんて小学校の頃は誰からも相手にされてなかったし・・・

頑張ってください。
251名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 16:20:39 ID:zE0OywyO
偉い。つきっきりで勉強見るなんて私には無理。
そういうことできるだけの余裕、心にも体にもないもの。
育児に専念できたり、家庭教師だの塾だの考えられる人はまだマシ。
子どもは勉強まったく出来ないけど、働いても働いても家賃や光熱費すら払えない月があって。
“貧乏の世代伝播”なんて言葉が脳裏をよぎる。
親に経済力があれば、子どもの出来が悪くても何とかしてあげられるかも知れないけど。
うちは自力で頑張ってもらうしかない。
今が精いっぱいで、将来の見通しも暗くて、もう泣きたくなる。
勉強できない子って、他の事においてもいい加減だったり、小心さから見え透いた嘘ついたり。
我が子だけかも知れないけど、「こいつは使えないな」って自分の子を見て思うなんて悲しい。
252名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 16:33:15 ID:aMCPGVJf
>>247>>250
うちも、未診断だけど、発達障害or学習障害の疑いあり。
疑い始めたのは最近。
今、高2。
>250さんのように、中学時代は定期テスト前つきっきりで勉強みていた。
塾も通ってた。
一生懸命やっても、数学以外は平均以下。
やらなければ悲惨なのは目にみえて、やってもすぐ忘れ身につかず。
いつも、一からの勉強。
高校に入って、中学では出来ていた数学が赤、赤、赤テン。
高校2年だけは無事終了して3年に上がってほしい。
修学旅行費2回は勘弁。
253名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 18:00:38 ID:I1DWZ5KT
うちのは片耳聾で、授業も塾も身が入らないんだそうです。
(人が多いと雑音ばかりが耳について自分の殻に閉じこもりたくなるんだとか)
といって、家教頼むような余裕もない。
中一の時に半年ばかり私が勉強見てて、その後上の息子に見てもらってたけど
なんか、すごいところから疑問を投げかけてくるんだよね。
「数字にマイナスが存在する意味がわからない。なぜマイナスという考え方が出てくるのか」
みたいな事をもっと子供っぽい言葉で言うんだけど、発達障害の気があるのかな。
で、納得できるような答えを見つけ出さないと先に進めない。
【博士の愛した数式】の博士みたいな人が近くにいたらなーって思った。
今も思ってるけど。
254名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 18:56:07 ID:6ypvHXai
長い数学史の中で
マイナスの概念がでてきたのなんて
ホント最近の事だし

天才と称される過去の数学者さえ
思いつかなかった事を勉強するわけで
お子さんが疑問を持つのは当然の事

むしろ疑問を持たない方が
あとあと数学なんて伸びないよ
255名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 19:11:53 ID:Dfo9fb/3
私自身が、ここのスレにピッタリな人間。中学生の頃、勉強出来なくて底辺高校にしか行けない雰囲気だった。
でも、当時の底辺高校て荒れてたし、底辺高校に行ったら将来が真っ暗な気がして、もがいたよ。
運良く、本当に運良く、なんていうか神の力が働いたとしか思えないくらいに、直前に山を作って勉強したところが、次々に出題されてて中堅より少し上の高校に合格!!
本当にあれは神業だったわ。
でも、勉強出来ない人の気持ちは分かるし、自分の子供も私と同じように勉強出来なくて、行ける高校が無いくらいになったら可哀相なので、子供には幼稚園から大学までの一貫教育している学園に幼稚園から入れました。
だから、余程の問題を起こさない限りはエスカレーターで行けます。
先手を打ちました。これで良いのかどうかはわからないけれど、少なくとも私のような目にはあわなくて済む。
256名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 19:14:59 ID:6ypvHXai
>>253
はじめまして数学
という本をオススメします
257名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 19:32:38 ID:lBiR2rm3
昔のことを思い出した。
下の子供が幼稚園でプリントみたいなのをやらされて
なかまでないものにまるをつけましょう、という問題があった
選択肢が四つ。みかん、バナナ、ボール、メロン 。
正解は、果物以外のボール。大概の子は間違えたりしない。

でも、うちの子はバナナと答えて×だった。理由を聞いたら、あとのものは
全部丸い形をしてるけどバナナだけ丸くないよ。という本人なりの理由があった。
時々こういう類のプリントで無回答のままのことがあり、必ずそういうときは
別の視点からみると一概にどれが違うと言えないものの時ばかりだった。

幼稚園の先生はこんなこともわからないの?と呟いてたそうで
正直結構お荷物扱いされてたけど私はじっくりゆっくり見守って
本人の好きなことを伸ばすようにしてたよ。

私は253さんのレスみたいな、実はものすごく大事なことを疑問に思える事が
実は一番大切なんじゃないかと思う。
258名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 19:36:22 ID:6ypvHXai
いやどう考えてもバナナだろ・・・
大体メロンは野菜に分類されるだろ・・・
259名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 20:04:13 ID:6ypvHXai
調べたらバナナも野菜じゃねーかよ
なんだよこれヒデェ問題だな
ちゃんとバカが作った問題ですって書かなきゃだめだろこれ
バカが作ったのならボールって答えられるけどw
260名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 20:55:13 ID:cqaIyKbH
中1♂、中間テストの結果が出ましたよ。
最低最悪な合計点数&順位に今回ばかりは本人もショックだったらしく
「ゲームは封印する」と言う出した。
今神妙に英語の勉強してます。
こんな夜がずっと続いてくれると良いんだが…
261名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 00:38:48 ID:9q9i4gLg
>>259
いや、野菜か果物かという話じゃなく、食べ物かそうでないかという分類だろう
そういう思考でなく形で分類したというのは一見間違いでないような感じだけど
でも、やっぱりもう一つ視野が狭いような気がする
262名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 00:52:54 ID:HlxxwcUC
食べ物で分類するなら
青果店で売られているもの
以外も入れるべきだろう
なんにせよ悪問である事に違いない
263名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 06:59:53 ID:nG6Ur9QB
>>261
でも、見方を変えると別の解釈で答えが出せてしまう問題は、
やはり問題の作り方(選択肢の出し方)に問題があると思う。
みかん、りんご、ボール、桃、にでもすればよかったのに。 
264名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 08:21:42 ID:Yf4NVY2j
問題がよくないとかは子供の前では言わないで、どんな見方ができるかを子供と一緒に話し合えば良い頭のトレーニングになると思うよ。
形で分ける、食べられるかどうかで分ける、外来語かどうかで分ける、とか色々ありそうで楽しそう。
家の子は○もらってくる方だったけどわざと、「そうじゃないんじゃない?本当はバナナじゃないの?」とか、「私、みかん嫌いだからみかんじゃない?」とか、「ボールも食べようと思えば食べられる!」とか言う感じでやってた。
最終的に、色々な見方ができるけど、この場合は(問題として出されたら)、答えはボールって答えた方がいいんじゃないの?って教えてた。
265名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 08:56:28 ID:nG6Ur9QB
あー。それだと「みかん、りんご、ボール、桃」の選択肢では、
答えが「桃」になる可能性もあるな。一つだけ漢字表記w
選択肢を考えるのも大人の頭の体操になりそうだw
264さんみたいなプチ討論楽しいよね。
うちも、こじつけ別解を探そう!みたいなことはよくやってた。
しかし成績にはまったく反映せず、屁理屈だけが上達した。
まだ私の方が屁理屈は負けてないけどw

そういや、
「レタス、キャベツ、牛蒡、菊菜」のうちの仲間はずれ探しは見事にひっかかってくれたなうちの子w
266名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 09:30:42 ID:qv0iMJdZ
随分亀になってしまったけど、>>57さん見てるかな?
ご紹介いただいた本、田舎ゆえ中々置いてる所がなくてすぐには
読めなかったけど、図書館に行って探したら あ、あった!
で、ここ数日読みまくってるよ。お陰さまでありがとうございましたー。
高校生はテスト真っ最中でまだ読んでないけど中学の下の子が興味津津
二人して数学をも少し頑張れそう
267名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 10:46:23 ID:htnwyTkA
>>257
確かに悪問だな。

でも何に使うものか(ここでは食べる物か)を最初に考えるのが普通の思考ではあるけどね。

お子さんの形を重視する考え方も重要だと思うけど
何に使うものかを見るのも大切なんだよ
と教えてあげたらより広い視野が持てるんじゃないかな。
268名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 11:00:11 ID:Me1ozZnx
正解をひとつだけと決め付けてるのが良くないね。
昔のことらしいからしょうがないんだろうけど。
今の仲間(外れ)探し問題は正解が何パターンもある形で作られていて
ひとつの見方に偏らない柔軟性を求められるよ。
269名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 11:12:07 ID:HlxxwcUC
食料難の時代は革靴を食べてたらしいし
昔の牛革でできたボールなら普通に食べれそう

>>266
それはよかった
ただ、本文にも書いてあったと思うけど
その本を読んでも問題が解けるようになるわけじゃないので
やっぱり地道な努力は必要だけどね

でも数学が面白くなれば
地道な努力も苦にはならないと思う
270名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 11:29:07 ID:nG6Ur9QB
数学の、特に図形問題などはテレビ番組的に言えば「アハ!体験」が出来て、
あーなるほどー面白い、と思えるのだけど、
数学が好きではない人にとっては「なんでそんなことが面白いのかわからない」らしい。
図形に限らず証明問題の別解を見つけたりすることは楽しかったんだけどな。
三平方の定理をわざわざ三角関数を使って証明したりだとか。
しかし、興味がなければ「あ、そう」でおしまい。
そういう人に興味を持たせるって難しい。
271名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 12:05:51 ID:PLY7honM
>>270
>三平方の定理をわざわざ三角関数を使って証明したりだとか
それを楽しめるのは数学脳がないとw

ぜんじろうみたいに数学の面白さを俗耳にも訴えかけられる
プレゼン上手が現れたらまた違ってくるのかな。
数学の俗本は、数学できない人からすると高踏的に感じられる
272名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 12:11:37 ID:HlxxwcUC
みかんだけひらがなだから
みかんが仲間外れともできるな
273名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 12:32:40 ID:nG6Ur9QB
>>271
秋山仁先生はどうなんだろう?
うちの数学が大好きな上の子は2才ぐらいの頃からNHKの秋山先生の番組が大好きで
それで数学好きになったのだと思っていたのだけど、
実際は逆で、数学好きになる素質?があったからなのだろうか?
数学苦手の下の子は一緒に見ていたけど特に興味も示さなかった。
そういや、上の子はぜんじろう先生も好きだ。

数学脳って、持って生まれたものかなやはり。
274名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 12:56:26 ID:qv0iMJdZ
私は数学とか理科とかがとっても好き。でも、学生時代は苦手だった。
ちんぷんかんぷんっていうことばは、私のためにあるのだと思った。
全く理解出来ないまま試験を受けてた。
あの頃目の前にあることを消化するのに手いっぱいだったし、よい参考書とか
数学本とかに出会う事もなく過ぎて行ったけど
今になって益々関心深まってる、数学脳とは決して言えないけれど
なぜあんなにまで数学がわからなかったのか、それには絶対に理由があると思い
子供がつまづいたのをきっかけに、その理由を解き明かしたくなったよ。
275名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 13:24:23 ID:AhfSyTJ3
中1の息子は国語が苦手です。
小さい頃の本の読み聞かせや
できるだけ図書館へ行くなどしてましたが、
興味が全然ないようでした。
音読も速読も苦手です。
漢字や語彙力はそれなりにあります。
国語力を高めるのにはどうすればいいのでしょうか。

276名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 13:37:08 ID:qv0iMJdZ
面倒なことこの上無しかもしれないけど、新聞のコラムや社説を
毎日丸ごと書き写し&要約すれば嫌でも作文力は高まると思う
でも、国語のテストで点が取れるかといえばどうだろうか
どんな国語力を身につけたいかによって、やるべきことは変わるんじゃないかな
277名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:36:07 ID:hMbLJAw8
>>275
音読が苦手なら、音読を練習すればいいんじゃなかろうか。

だんだん文法や古典の範囲が増えるので、
学校の試験は勉強しただけ取れるしくみになってくよ。
音読すれば暗記もできるし、頭にもよく入ると思うんだけど、
うちの子は面倒がって全然やらないよ・・・ orz
278275:2008/12/03(水) 14:42:21 ID:AhfSyTJ3
>>276,277

ありがとうございます。
アレルギー性のひどい鼻炎持ちなので、
音読自体が苦しいらしい。
社説の音読もさせてみたことがあるんですが、
要約はさせたことなかったです。
一度やらせてみます(めんどくさがりそうだけど)
279名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:50:29 ID:Vx6TQ5f3
>278
ここで見たのか他で見たのか忘れたけど・・・

うちの中1には論理エンジンってのをやらせてる。
もちろん小学校のw(5年からはじめて今は6年のやってる)

それでもかなり間違ってるんだけどね。
でも最近、多少はマシになってきたような気がする。

社説はうちの子にはレベル高すぎる。
280名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 16:50:56 ID:17vfstXf
>>275
残念ながら、発達遅延か知能が高くない可能性があるのでは?
281名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 18:29:44 ID:3j4Ukjb+
中2三者面談
志望校は相当難しいと言われた。
5教科平均200しかないから、100以上上げないと無理。

娘の志望校は部活が充実してて家からも近い。
校風もいいかんじなんだけどね。無理なのかな。

今でも全く勉強しないわけじゃない。
なんだかんだ言って家勉はサボりがちだけど
試験前はそれなりにやってる。授業は真面目に受けてるらしい。
でも成績が伸びない。
いわゆる真面目なんだけど、地頭がよくない子。
どうやって見守っていけばいいんだろう。



282名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 18:38:27 ID:HlxxwcUC
TVの視聴時間が長すぎたり
携帯いじってる時間が長かったりしませんか?
283名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 20:09:18 ID:JdfhjaXU
中2ならまだ改善の余地はある、中3だったら遅いけど。
それにしても5教科で平均200って、学校内の平均点にも届かないよね?
平均点まで上げるならいくらでもやり様があるよ。今から真剣に始めるなら。
284名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 20:10:19 ID:gVCZeX+b
試験前だけそれなりにやってるだけではダメなんじゃないの?
毎日の復習が大切なんだよ。
285名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 20:20:02 ID:c3NLsUPT
中2娘。
社会のノート(一冊分)提出の期日が明日だと。

あの〜 ノート真っ白なんですけど・・ どうするつもりなのか・・
286名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 20:47:39 ID:wlqSLGyv
数学平均点ど真ん中だったって言うから
今度こそ3に上がってくれるんじゃないかと思ったのに
不動の2だった・・・(中3成績確定)orz
287281:2008/12/03(水) 20:47:56 ID:3j4Ukjb+
テレビは1〜2h
携帯は自部屋持込禁止なので・・・。
ネットは土日に1時間くらい、友達とチャットをやるくらい。
漫画や本を読んでる時間が長いです。
復習してくるといって、そっと見に行くと漫画読んでたりってことが
何回もありました。

平均点は300ですから、100近く差があります。

2年になってからの点数は一定ではなく、(2期制)
国語 40→20→60
数学 65→60→30
英語 35→50→40
といったかんじで、かなりムラと波があります。理科は一貫して壊滅的。
社会は歴史だけが大得意といったかんじ。

今日は話し合ってやる気になったようで
先ほどから始めました。あとでチェックします。
これは親の根気が必要ですね。
288名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 21:07:50 ID:KGq17ps+
>>275
本を読むことが一番。
おすすめは「ホームレス中学生」
お笑いの人が書いたので、軽い気持ちで読んでくれるかと思う。
なんでもきっかけがあれば、読む習慣も付くと思う。
色々言う人もいるけど、あの田村が書いたと思えないほど内容も結構いい。
主人公も中学生だから。文章も難しくない。
289名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 21:31:00 ID:nG6Ur9QB
>>287
うちの下の子みたいだ。
テレビはほとんど見ない。携帯は中学時代は持ってなかった。
ネットやゲームは土日に1時間〜多くて2時間やるかやらないか。
本が好きなので小説漫画に拘らずよく読んでる。
中学の時の成績がまさにジェットコースターで上がったり下がったりが酷い。
そして英語だけが常に壊滅的。
家の近所の公立高校に行かせたいのに無理かも、ってことで頑張ったよ。
本人の希望でリビングで勉強、主に私が見てやって、たまには上の子に教えさせたり。
壊滅的な英語が苦手程度に回復して、どうにか間に合って志望校にねじ込めた。

まだ中2なんだし、勉強のやり方やペースがつかめるまで
親の目の届く場所で勉強しても良いかもしれない(本人がそうすると言わないと無理だけど)
あとでチェックといわず、目の届く範囲で【監視】ではなく【目配り】しつつ
時折チェックって感じの方が良いかも。
もちろん、人によるから絶対にこの方が良いとは言えないけど。

うちは上がちょこっと勉強したらパッと成績上がる所謂地頭の良いタイプで
下の子の方が勉強してるのに成績が良くならない。
唯一現代文だけは得意だけど、他がどれも微妙。英語は留年の危機とすでに通達ありorz
290名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 22:41:36 ID:+N2erG3u
中一息子。もうすぐ試験。
明日提出の英語の宿題をようやく嫌々はじめた。
出来たと言うので見たら空欄だらけでぐちゃぐちゃ。
実は5日前に出たプリントと内容がまるっきり同じだった。
たぶんこの辺が試験の範囲なのだろう。
前回丁寧に教えてその場で間違いを直させた…はず。
なのに空欄だらけって。
一回やったところなのに、ほとんど頭に入ってないって事ですよね。
まさにザル。
直させようとしたらぶち切れ。

本人にやる気がないのが一番の問題だけど、宿題くらいちゃんとやれよ…。
291281:2008/12/03(水) 23:07:50 ID:3j4Ukjb+
>>289
ありがとう。
私が仕事から帰ってくるのが19時(今日は面談もあったので休んだ)
21時近くまで、リビングキッチンと落ち着かないので
勉強は自部屋でやらせてたけど、本人向いてないのかもしれません。
私も勉強があるので、隣同士でやることもできますしね。
人に言われるまで気がつかなかった。ありがとうございます。
寒くなってきたし、一度誘導してみます。

この前買った「13歳からのハローワーク」が面白いらしく
熱心に読んでます。
つきたい仕事はぼんやりあるようだけど、今の成績じゃ無理だわ。

292名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 01:16:30 ID:XRDgyP6d
本人が自分からやる気をおこさなきゃ、親が何いってもダメですね。
高校生の息子ですが、中学のころから通知表はアヒル、ひとつ煙突という状態でした。
中2の時、担任に○○君は音楽の授業2回に1回は手ぶらで来ますと言われショックだったなあ。
293名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 08:10:14 ID:APxmXP30
高校息子。部活忙しいのもあり塾無し。
期末テストが終わった。
今までは、全て平均点以下。赤テンも。
今年同じクラスになった友達は(塾通っている)
息子のテストの点数を、テストが返される都度みにきて
そのたびに気にするなっ、〇○はやれば出来るよって言ってくれてたらしい。

今回はその友達より、2教科だけ点数が高かったらしい。
次の日から、あきらかに息子のようすがおかしい。
何か言われた、されているらしい。
息子は、友達だって思っていたから余計ショックらしく、
何があったか言葉に出さない。
こんな低空飛行の人間が、たまたま数点上だっただけでも
そうなるなんて。
そういう立場の人間はずっと低空飛行でわきまえろってことなのか。
294名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 09:18:48 ID:EGawVXLh
中一の息子。期末が(も)悪かった。
自然と涙があふれ悲しくて夕食作れなかった。力が抜けちゃって。
理科・社会は平均点以上取れてますが英語・数学が期待はずれで。
「塾がいけないのかなァ?」と聞くと、
「俺の力がないだけだよ、塾のせいじゃないよ」と。
塾講師と相性が良いのでかばってるのか?
塾ジプシーになるのは避けたいと思いますが、お金捨ててるような気がしてました。

私は最近3時頃目が覚めてしまいボーっとしてました。
今朝テレビをつけたら「寺子屋」と言う番組に和田中学元校長の藤原さんが出演されてました。
私は誰に似てますか?から始まり、文庫と新聞の値段の違いは?など、
あっという間に楽しい時間が過ぎました。
でもこの人が旦那だったらちょっと疲れそうだな・・・なんて思ったり。大きなお世話ですね。
上手く言えないけれど勉強になりました。
私が変わらないと駄目なんじゃないかと。。
長々とまとまりのない文ですみませんでした。




295名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 09:20:47 ID:ImSxHwL7
>>274
だいたい数学が苦手な生徒は小学校の「分数」でつまづいている事が多いね。

>>275
正確な文章は書ける?
「ぼくはこんなんじゃいけないとぼくは思った。」とかになってない?
296名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 09:29:00 ID:ImSxHwL7
>>287
数学に関しては
「方程式」65点
「関数」60点
「図形」もしくは「証明」30点

といったところのようだ。
「方程式」が65点ということは「計算」は出来るが「文章問題」が出来ていない可能性が高い。

国語の得点を見ると、文章を正確に読み取る事ができていないような気がする。
まずは短い文章を正確に読み取る訓練から始めたほうがいいと思う。
297名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 09:43:51 ID:ImSxHwL7
>>294
>自然と涙があふれ悲しくて夕食作れなかった。力が抜けちゃって。

世の中には親の金をせびって、挙句の果てに親に横領をさせる息子もいる。
息子さんは成績は多少悪いかもしれないが
このレスを読むと思いやりのあるいい子のようだ。
自慢できる息子さんだと思うよ。

数学は1学期は良かった?
正確な計算ができる事が一番重要だからそこをまずチェックしてみるといい。
298名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 09:51:50 ID:9rGC0xQH
塾は学校よりは面倒見が良いかもしれないけど、
学校より時間も短いし、通う時間や他の生徒への対応分の時間を
ロスするわけで、そんなに頼れるものではないと思う。

学校の宿題もあるし、塾以外で勉強する時間は絶対必要だから、
塾の先生に子供を預けっぱなしにするのは危険だ。
子供が自主的に自習に通い、その面倒まで
見てくれるような所ならいいけど・・・
299名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 09:57:37 ID:2UrkHNbJ
>>294
平均以上の科目があるなら、それを徹底的に伸ばすのもアリかと。
褒めて褒めて褒めまくる。
あと、まだ中一なんだから、悲しくて夕食作れないほど落ち込む事ないって
もっと鷹揚に構えて、出来るとこだけ拡大解釈する位でいいんでない?

中一のときの成績と、今後が全くリンクしないとはいわないが
飛躍して伸びる子だっていくらでもいると思うよ。頑張ろうよ

うちの悩みは、本人が今回はイケるって思ってたのに
現実は振るわないってことが多いことと一つの事をやるのにかかる時間が
長すぎること。自己満足も多すぎるorz
300名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 10:52:36 ID:Lca/dTO1
>>293

息子さんの友達も、けっこうプレッシャーだったんじゃないのかな。
親や塾や世間が、煽ってくるしね。
いじめまで発展していないのなら、しばらく放っておいたほうがいい。
301名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 11:35:25 ID:VXkK7TUX
親がアフォなのに子供ができるわけないよw
302名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 12:39:42 ID:PLkaCZYy
>>297
はげどう。
平均以上取れている科目もあるし、勉強さぼって成績悪いんじゃないなら
結果を焦らずにいるのも大事じゃないのかな。
303294:2008/12/04(木) 12:44:18 ID:EGawVXLh
>>297>>298>>299
ありがとうございます。
見透かされたような気がします。
一学期の成績が悪かったので夏期講習から入塾しました。
実は小学校4・5年から通ってるお子さんは凄くできるようで落ち込んでます。
勉強は塾まかせでした。宿題は子どもまかせでした。あと褒めた事もあまりないです。
長男なのでしっかりして、頑張れと。

6年生のとき不登校の子を自分の意志で家まで迎えに行ってたんです。
担任と母親にお礼を言われました。
私は知らなかったのでビックリしました。
内心「そんな子にかかわらないでほしい」と思いました。
ですからそのときも褒めませんでした。
>>297
ありがとうございます。
そうですね。思いやりのある自慢できる子だと心から思います。
私が泣いたときも「泣きたいのは俺のほうだよ」と言ってました。
自分が情けないです。反省します。
子どもとちゃんと向き合ってみます。
ほんとにありがとうございました。
304名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 12:56:17 ID:2UrkHNbJ
人間って誰でも認めてもらいたい生きものなんじゃないかな。
些細な長所でも褒められれば嬉しいし、褒められた自分の幅を
もっと広げたくなるんじゃないかな。
逆に自分のことが原因で悲しまれたりすると、困惑して自分の幅を
ぐんと縮めちゃうんじゃないかな。

どんな風でも認めてあげるっていうことが、一番支えになるんじゃないかな。
成績は、そりゃいいに越した事はないけれど、上を見てもキリがないし、
下を見てもキリがないってものだと思う。

夏期講習から入ったという事だから塾もこれから伸びて来るんじゃない?
スタート地点が早ければ、最初はそりゃ差があるけどその差は確実に
縮まるだろうし、逆転することだってあると思う。
寧ろ、余り心配ばかりするのでなく、明るく、よい方向に考えてあげて
みてはどうかな?子供自身が変わるのを待つより、
北風と太陽の話みたいに、自分がぽかぽかになれば、子供も変わっていくんじゃないかな。
305名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 13:29:00 ID:ETD5nek3
>>303

>6年生のとき不登校の子を自分の意志で家まで迎えに行ってたんです。

うっわ〜〜。すごいね。
誰にでも出来る事じゃないよ。
お母さんだったら出来るかどうか自信ないなぁ。
勇気のある子供に育ってくれて本当にうれしいよ。
あなたのこと誇りに思う。

って褒めてうれし泣きするかな、私なら。

なんでも練習だと思う。
「褒める」のも練習すると上手くなるよ。
最初はピントがずれてても、ちょっとしたことでも
1日1回は褒める練習すると
だんだん子供が喜ぶポイントや褒め言葉が見つけられるようになるから。
これからどんどん褒めてあげて欲しいなぁ。
「思いやりのある自慢の子」と思うならそれを言葉にしてあげて欲しい。
思うだけより言葉にする方がずっと伝わりやすいし。

って偉そうにごめん。
私、一人目をそれで失敗したから。
306名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 14:13:09 ID:qa0h1fYG
>>294
お母さんもお子さんと一緒に勉強したら?
お母さんがわからないところをお子さんが説明してくれるようになるといいね。
他人に解説できるということは余程理解できていなければできないことだから。
お子さんにとっていい勉強になるのじゃないかな?
307名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 17:32:56 ID:0RKE4I82
>>303
>実は小学校4・5年から通ってるお子さんは凄くできるようで落ち込んでます。

調度、算数も抽象的になり、国語も論理能力が必要になり始める学年ですよね。
中1,2年で数学や国語ができない子は単に今習ってる単元や中学の単元が
不十分なだけじゃなくて、小学校高学年の算数や国語に穴があって、そのために
中学の単元の理解が不十分にしかできないんだろうと思う。

だから、できない中学生をできるようにするためには、小学校4年くらいの算数国語から戻って
やらないと「勉強しているのに成績が伸びない=俺、地頭が悪いや」という勘違い路線で
自信とやる気がなくなるという悪循環にはまりやすい。

冬休みに算数だけでも小学校3年くらいのワークブックから集中的にやり直せば、
冬休み後は数学はウソみたいに伸び出しますよ。
308名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 17:39:09 ID:bUj0byU8
>294 さん
お子さん、本当に塾に行きたがってる?
塾の先生からしたら 優しい真面目そうな中高生手懐けるなんて 朝飯前だよ。
成績上げてやりたくて入れた塾、本当に相性良かったら半年でやる気に火を付けて効果がでるよ。
成績に脱力し悲しがってるあなたに
「更に塾行きたくないとは言えない」と
お子さんが気を使ってることも有るよ。
お金勿体ない、塾ジプシーがいやなのも 分かるけど、
塾に子供の体力もお金も奪われてるだけなら…
て思う。


私がそうだったから。
309名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 19:24:03 ID:/5E9qYu7
http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/archives/DP/2003/DP2003J009.pdf

「格差の始点:小学校での成績とその後のライフコース」
September 18, 2003
松繁 寿和
大阪大学大学院国際公共政策研究科(OSIPP) 教授
310名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 00:26:36 ID:tNcOhB4H
>>308
体力、あるよね・・・お金より体力だよ。
311303:2008/12/05(金) 18:24:37 ID:ly/xgbmX
レスありがとうございました。
息子は年長から公文に通いました。
学年越しを目指し私が力を入れすぎて家出をされ、これはダメだと思い辞めさせました。
それ以来算数嫌い、国語は大嫌いになったようです。
入塾して息子は勉強分からず悩んでいたのに、先取りしてることで私は満足してました。
教室の子は体育会系で馴染めないと言ってます。
いつも一人でポツンとしてるので、先生がかまってくれてるそうです。
塾にも冬期講習にも行きたくないと言います。
限界でしょうか?
よく我慢してくれたと思います。

312名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 19:13:12 ID:IBHIVJSQ
内申出た@中三男子
1学期より5も上がって褒めてあげたよ
塾に行き始めて、受験に対するやる気が出て来て
ホット一安心だが本番はまだこれからだ
313名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 00:25:22 ID:9L0dAqZH
国語が苦手な中2の息子に、お受験版で見た未来をきり拓くの国語やらせたら、
期末の点数10点ほどアップ。
しかし漢字が酷い。小学生レベルの漢字が書けない。
そのため国語以外の教科でも、漢字間違いで不正解になってる。
全教科あわせると、けっこうな失点になってて、かなり痛い。
冬休みは漢字三昧だな。小学校高学年レベルからやり直しだよ。まだ間に合うかな…
314名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 06:25:09 ID:Do6fvYaG
>>313
今からでも十分間に合うと思うよ。
ウチの中2の息子も漢字のウロ覚えが多いかも。
自分が子どもの頃は漢字はしっかり覚えて当たり前だったから理解できない。

今、不景気だし雇用の問題とかをニュースで見ると
いったいウチの子はどうなるんだろう、と眠れないくらい心配になる。
無理にでも塾に行かせて成績を上げた方がいいのか…。
自分は子どもに幸せになって欲しいのが一番の願いなんだけど
果たしてそれが子どもの幸せに繋がるのか…。
でも、もうすぐ中3になるし、そんな悠長なことを考えてる時間はないとか…。

そんな考えをずっとループさせて悩んでいます。
315名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 08:55:27 ID:dZtTCoRA
不景気だと競争激しくなると思うよ
今なら宮廷ぐらい入れる偏差値取ってたけど
1996年氷河期組みだったから
駅弁ぐらいのレベルしかいけなかった
316名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 09:16:08 ID:6kvPjJP8
>>311
息子さん、学校に仲のいい友達なんかいないのかな?
もしいるのなら、その子と同じ塾に行ってみるのもいいかもしれない。

国語が大嫌いらしいが読書はできる?
317名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 09:23:54 ID:TN5671gC
>>314
すごいよく分かる。
318名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 10:09:59 ID:ZNXeyHzf
今の中3も高3も人口が減る時期の子供なんだが、
今年は募集人員があまり減って無い。
だから高校でも実力以上の大学に受かる子が結構でて、今高校は大喜びしてる。
だから今年の受験生はものすごく有利。
ただその下から募集人員が減るので心してかからないといけないと思う。
319名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 10:49:43 ID:dZtTCoRA
私立無理って家庭が増えるだろうから
国公立の倍率が上がると思うよ
320名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 10:59:35 ID:LmC0axtn
国公立の学費って今40代の私のときは半期で10万だったんだよね。
はっきり言って高校より安かった。
いまじゃ独立法人化のせいか幼少時からかけておいた学資保険じゃ足りない値段になっている
私立も無理だが国公立も厳しい…
321名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 11:41:18 ID:LbwEJr8t
>>313
うちの子も国語が一番の難点・・・
漢字に関してもまったく同じ、国語はもちろん、理科でも社会でも
漢字の間違いでマイナス1点になってるのがたくさんある・・・
漢字をきちんと書ければ、あと5,6点、へたしたら10点は上がるだろうってくらい。

未来を切り拓く、ぐぐってみたら、問題集ではないんだね。
お受験板で評判がよかったんですか
322名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 14:29:00 ID:A7poQGp+
公立でもかなりレベルの高い学区の中学校。
学年トップのうちの子と真ん中くらいの友人。
その友人はとりわけ数学ができない、自分でダメだ、頭悪いと思ってる。

でも、その子、音楽のペーパーテストはうちの子よりずっといい。
音楽は好きで教科書を丹念に読んでノートまとめして覚えたとか。
うちの子は手抜きでテスト前にちらりとやっただけ。

つまり、両者の記憶力、理解力に差は全然ない!
違うのは、やったかやらなかったかだけ。

そして、その子の数学をうちの子が見てあげたら、
中学1年の1学期で習ったマイナスが入った演算や分数の演算を間違えてることが判明。
恐らく、小学校5.6年の分数や小数演算もスムーズじゃなかったハズ。
そんな状態で中2、中3の数学についていけるわけがない。
地頭の問題じゃなく、小学校高学年の時から少しずつ穴ができてたのに
それを放置してしまった。
親の責任。
せめて、中1から良心的な個人塾にでも行かせていたら、
塾の先生ならすぐ気づいて、補習してくれたはず。

うちは小学校高学年から通塾。
「塾無しで○○」って、誇大妄想な話しが飛び交うが、
実際に、塾無しで学年トップクラスは聞いたことがない。
たいてい、親が子供に口止めしてるだけ。
「塾に行ってることを言うな」と。

323名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 14:42:37 ID:LmC0axtn
塾って子供が通える範囲で考えたらどこへ行ったって同じ中学校の子がいると思うんだけど…
塾に行ってることを口止めする意味がわからないなぁ。
324名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 14:42:49 ID:dZtTCoRA
うちの子塾なしだよ
入れようとしたら
あんなガリ勉ばかりの所にいるのは嫌だ!
といって泣かれたので止めた
325名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 14:51:30 ID:A7poQGp+
>>323
うちは、地方の公立優位県の大都市で、住宅街なんだけど、
「隠れ塾」がちょこちょこあるのよね。
各中学校のトップクラスが集まってきてるが、個人塾だから
人がたくさん来たら迷惑だから、一切宣伝せずに口コミだけの所。
そういう塾に行っている生徒は親や塾に口止めされてる。
うちの子は普通のスパルタ塾に行ってるけど。
326名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 16:18:35 ID:aMVfjwqm
探偵ナイトスクープと言う番組で、放送していたのですが。
21才と23才女性二人の、
「ヒトケタ同士の足し算も指を使わないと出来ない、何とかして下さい。」
と言う依頼に答えて暗算可能に成るまで訓練する。
もちろん、知恵遅れでもなんでも無いごく普通の成人女性ですから、
出来るように成るのですが。
番組スタッフが塾に連れて行き相談すると、なんと今時の児童十人に一人は
そんな感じが居るとのこと。

小学校教員による学力剥奪とでも言うべきか、関係した小学校時代の教師の氏名を公表して欲しいと感じました。
もちろん、依頼者ご本人達には全く被害者としての自覚は無いの出すが。

義務教育教員の役割を、
教え込む→児童の自発的学びをサポートする等と
変更を行った教育学者は、死刑にして欲しい。(法的には無理だけど)
327名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 16:34:38 ID:LbwEJr8t
ここって成績が悪い中高生を持つ親のスレだよね?
328名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 17:12:50 ID:g8SvBUwU
322さんがここにいるのがナゾ
329名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 17:57:07 ID:soEIa76o
>>327
正確に言うと、成績が悪い中高生に遺伝子を受け継がれたバカ親のスレ
330名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 18:01:12 ID:4keD9kdI
せめて成績の悪い同士で話がしたいです。(涙)
331名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 18:48:33 ID:vvboG4zA
>>326
釣り?そういう子ができるようになるまで時間をかけていたら、教科書が終わらないよ。
いろんな子供がいるのだから、テストなどは平均点が一番多くなるように山が一つになるような問題を作るでしょ?
できない子はそれなりに家庭でフォローしていかないとダメなんだよ。

332名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 21:31:48 ID:udWvZig+
>>326
暗算の出来不出来と数学力はあまり関係ないよ。
私も足し算は指で計算するけど、共通一次の数学は満点だった。

娘も暗算は全くダメで100マス計算はクラスで一番遅かったけど、
中三の今、数学だけは人並み以上にできる。
国語はダメダメだけど。。。
333名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 22:48:57 ID:w58hKjFh
でも計算力が低いと不利なのは確か。
解き方がわかっても、計算に時間がかかると時間内に全問解けなかったり、
解法が合ってても途中で計算間違えて答えを間違えたりする。
やはり速くて正確な計算力は必要。

国語だけが得意で他が全然駄目なうちの下の子。
ここに来て少しだけど他の教科も上がって来た。
いつだったか、夏休み頑張っても全然上がってないし、と愚痴ってたら
国語が出来たら他もそのうち上がってくると言ってくださった方がいたけど
ほんの少しだけどその通りになってきてちょっとうれしい。
まだまだ上げなきゃならないし、試験まで1ヵ月半、ひたすら体調管理でサポートします。
334名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 00:49:11 ID:OcqkevGn
>>333
前半超同意。
そろばん塾に行かせるといいかなーと思うんだけど、近所にないや
335名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 09:29:05 ID:SDfeRO3U
計算力なら公文でいいんじゃない?
中一まで公文行ってたがそこそこ効果はあったように思う。
336名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 10:10:55 ID:GJMoHpP8
>>320
母子家庭?なら難しいかもねぇ
私立でも奨学ローンとかありますよ
337名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 10:15:04 ID:/Hj6eJyD
>>329
甘いな、うちなんか超がつくほど高学歴の一族だよ。
だから息子の成績は親や親族に言って無い。
DNAは関係ないよ。
338名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 10:49:50 ID:TCs3gjn8
勉強はやったかやらないか、がまずあるからね。
339名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 10:57:35 ID:hxBnEclj
>>336
教育って経済の成長期には、階層上昇の手段になるけど、
今みたいな閉塞期には、格差固定の手段になるよね。
340名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 11:07:57 ID:uIZKs6/U
自身が高学歴なのに子供は成績がふるわない人たまにいますね
塾にまかせっきりとか
自分の子なんだからほっといても成績あがると楽観視してるか
昔と今の違いを理解してないとかそんなところかな
341名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 11:12:52 ID:TCs3gjn8
成績に関しては子供の自主性に任せるってのもありでは?
子供追い回して勉強させても、それが子供のためになるとは限らない。

元が良ければ、本人の自覚で急に目覚めたりする。
親が言ってイヤイヤやってると、その自覚が遅れたりしないか?

イヤイヤやってる自分の子供を見てると、悩む・・・
親がうるさく言ってると、本人はますます自覚しないのでは?と。
それほどのモノじゃないのはわかってるので、放置もできないし。
342名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 11:16:01 ID:ZRgLzvot
高校にしても経済的に苦しい家庭の子は
滑り止めの私立もいかせてもらえない家があるからね。

いまはある程度普通の家庭なら成績の悪い子にも
親はそれに見合った塾に入れたり、個別に通わせたりと必死なのに。
貧しい家の子はそれもナシだから大変そうだよ。
うちの子も成績は悪いけど、そういう子の成績はもっと桁がひとつ
違う。

すでに中学生くらいで将来に夢が見られないなんて
生まれた家の経済力で人生決まるっていうのも気の毒だよ。
343名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 11:20:19 ID:TCs3gjn8
昔は学校で救済される子もいたのにね。今はそんな美談ないわ。
先生が塾を勧めるってどうよ?
344名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 11:23:10 ID:hxBnEclj
>>340
子供って基本的に能天気だから、成績がいいとすべて自分の努力の結果と思いこむ。
悪いと親のせいにする。

成績のよかった親も実は子供の頃、親や先生の隠れた努力や幸運があって
成績がよかったのに、それを理解してないから、自分の子も「自然に」できる子に
なってしまうと勘違いして、失敗してるんじゃないかな。

高学歴者や教師の知り合いが多いけど、以外なほどたくさん、子供の学力面で失敗しているよ。
そのほとんどが、「無理に勉強させない」派。
甘いっつうの。
345名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 11:30:09 ID:I5UbJoOg
やっぱり不景気だから公立に行かせたいって人多いかな
倍率高いんだろうか
346名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 11:48:29 ID:YEkS14VQ
>>341
始めに勉強をする癖を付けるのが親の役目。
勉強をするくせを付けさせるには規則正しい生活をする。そういうリズムを付けさせるのは親の役目でしょう?
347名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 12:03:28 ID:TCs3gjn8
>>346
リズム付には成功したけど、中学では継続しなかった orz
学校にはちゃんと行くけど、どんどんどんどん楽な方に流れる。
自立して行動することを求められるから、転落の一途だよ。

元が悪いったらそれまでだけどさ。
348名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 12:44:31 ID:s+CiJI/t
>>344
>高学歴者や教師の知り合いが多いけど、以外なほどたくさん、子供の学力面で失敗しているよ。
>そのほとんどが、「無理に勉強させない」派。

それって単に親が学歴に価値を見いだせなかったから、子供には好きなことをさせようって
ことじゃない?

知人に高学歴研究者夫婦がいるけど、私立志向が強い地域の中で娘を野生児のように育てていた。
区立中で5教科の成績が理科以外2だったことを聞いて、さすがに大丈夫なの?と思ったけど、
母親は「私も中学の時は成績悪かったけど、やりたいことが見つかれば勉強するよ」と意に介して
いなかった。

今年、その娘は東京芸大に合格。
349名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 12:50:00 ID:OR/Bb31M
>>343
居残り指導とかでしょ
美談どころか、今は居残りで下校時間が遅れたために事故にあえば学校の責任になるから
小学校ではできるだけ一斉に下校させるように教師も指導される
しかも子どもは塾や習い事のスケジュールがつまってて、教師も放課後は会議等で時間が無い
350名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 16:23:21 ID:TCs3gjn8
>>349
中学生は居残りさせてもいいと思う。
部活で7時頃まで残すんだから。

まあ、先生達は授業以外で忙しすぎるからしょうがない・・・
351名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 16:36:55 ID:hxBnEclj
中学生の部活は週2,3回にして、残りの2,3回は補習にあてるべき。
352名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 16:40:22 ID:7grfXGFe
そもそも補習をすれば成績が上がる分けではない
353名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 16:41:55 ID:6HaXGkg9
中学生の部活って中3の6月に終わらない?
この辺の学校では県体予選に負けたら引退が決まり。
全国レベルの大会まで行けたら別だけど。

7時まで練習するその体力で7時までの補修ってやってくれないかな
354名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 16:51:49 ID:NUbPXHHX
体力は続いても飽きるから無理。
塾だと又環境も仲間も違うからそれなりにやれるけどね。
355名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 17:35:31 ID:GJMoHpP8
勉強の部活に入るといい
英語部、数学部といった部活を創設する
356名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 21:13:07 ID:Z5cjh96A
バカ↑
357名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 22:14:30 ID:GJMoHpP8
またおまえか
358名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 22:22:25 ID:QRNkmuOi
スポーツはガンガンなんだから、勉強系の部活も頑張って欲しいよね。
先生達も、実はその方が楽だと思うわけよ。

スポーツ苦手な先生まで、スポーツ顧問だからねえ。
勉強ができない子のことより、スポーツ好きな子が不良化するのを
防ぐ方が100倍大事なんだとは思う。
359名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 10:42:55 ID:TQLgtb5s
話ぶった切り失礼...

昨年苦しんで苦しんでなんとか高校進学。
きっとビリっけつだよな、と思ってたら真ん中ウロウロ。
中学時出来なかった友達も出来、ちょっと安心してたんだ、自分。

が、あいかわらず「提出物」が出てない...
2学期の中間が悪かった...期末の結果が心配だ。
「このままだと進級危ないですよ」(提出物未提出)って何故か部活の先生からTEL。
ちょー...進学はともかく進級はしてくれないと困る!
部活の先生が出てない提出物調べ上げてくださったから、期末でまとめて
提出したけど、何故に出さないのだろうか???
プリント貼るだけなのに。プリント置いてくるのは何故?
それと黒板が取れてないって何?ちゃんと書き写して再提出しておけ〜
三者懇談行きなくないil||li _| ̄|○ il||l

唯一恵まれたのは部活の先生との出会いです...
360名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 10:59:58 ID:bsxS2FTz
俺は数年前塾講師やってたけど
中学生の3人に1人は「分数」が計算できないよ。

ためしに
1/2 + 1/3 = 5/6

2/1 + 6/1 = 2/3

の計算させてみて、このスレだと2人に1人ぐらいはできないとおもうな。
361名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 11:05:04 ID:yV8dli6A
2/1 + 6/1 =8だと思うが?w
362名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 11:10:01 ID:bsxS2FTz
>>361
スマソ
1/2 + 1/6 の間違い。^_^;
363名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 12:21:30 ID:pDu9Ifsb
針ちっさw
364名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 13:04:53 ID:cAVl6NaI
ヘキサゴンで太巻き寿司の模型使って分数の説明してたの思い出した
365名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 13:07:14 ID:ZTvuOBK8
今週のマテマティカ2いいよ
バームクーヘンで分数の説明してる
366名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 13:41:03 ID:pDu9Ifsb
>>365
娘にバームクーヘンの焼き方くらい教えといた方がいいんじゃない?
色々と
367名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 14:40:20 ID:ZTvuOBK8
キャンプの時に焼いて食べたよ<バームクーヘン
368名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 15:47:09 ID:amsF5CZi
久しぶりにこのスレにお邪魔します。
このスレではずいぶんお世話になり、今春志望校に「奇跡的に」合格した息子をもつものです。

でもね、ぎりぎりで合格したもんだから、やっぱりついていくのは大変です。
成績はビリから10番くらい、この間の模試はビリから3番目。
塾にも高い金を費やして通わせているけど、本人も机にむかっているけど
どうしても成績があがらない。
本頭が悪く勉強の要領が悪いんだろうなあ。
無理にでも説得して、1ランク下を受けるんだった・・・と
後悔しとりますorz
369名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 18:07:38 ID:PDDIdog6
>>368
いやいや、このスレの流れを把握してる?

ここのサイトを丹念に読みなよ。
一流大学を狙う人でさえ、基礎からやってるんだから。
小学校高学年くらいからやり直せば、今なら地方国立大なら
絶対行ける!
http://d.hatena.ne.jp/nimsel/
370名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 19:37:50 ID:Bey5waBH
大昔の自分の経験で恐縮だが、今より偏差値輪切り傾向の強かった公立で、2ランク下げて入っても中学の時のようにトップ層ではいられなかった。
息子の受験校を決める上で、ワンランク下げるくらいで楽にはならないだろうし、それ以下は下げるマージンも無し
(勉強どころではない荒れ放題の学校や定時制くらい)。
ならば、少し背伸びくらいの学校で、勉強しなければという気持ちを保ってほしいと思う。
371名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 20:38:53 ID:zj3mHG79
娘の通う高校のクラスでは先月はじめて中退者が出た。
成績がクラスで一番下だったのに耐えられなかったらしい。

一方下から暫定二番の我が娘曰く、
「レベルが高い人達に囲まれて幸せ」
喜んでいいのやら…
372名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 21:21:34 ID:TJj50iSN
その言葉額面通りにとっていいの?
むずかしい年頃だよ
373名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 21:37:21 ID:8EhOj5p4
公立至上主義の県で上位校はどこもスパルタだとわかっていたので
ゆるーい中堅の女子高に行き、成績は余裕で上位だった自分。

ゆるい学校でゆったり過ごすのもありだと、本心では思っているが
スパルタ上等と思ってる夫には「緩い学校もいいもんだよ」というと、「おまえは女だからだ」という返事が返ってくる。
でも、あんたと私の大学は同じなんだよ?
374名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 22:01:28 ID:lL60rQEx
>>373
きっと貴女の旦那は、貴女と結婚できたのは高校時代のスパルタのお陰だと、
感謝しているからに違いない?
375名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 22:09:13 ID:lSvSEf9s
>>360
1/2 + 1/3 = 5/6
上→2+3=5
  ―――――
下→2×3=6
1/2 + 1/6 = 2/3
上→2+6=8→2
  ―――――――
下→2×6=12→3
376名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 22:12:12 ID:8EhOj5p4
夫と私の大学はともかく
成績のランクを少し下げてゆったり過ごすのもどうかってのは、
下の子が来年高校受験だからで、志望校ももう真面目に決める頃だから

上の子がちょっと無理して入った学校で成績が低迷していて
確かにクラスで下から2番目じゃ、親は怒りたくもなるし本人も落ち込むし。
でもどんな上位校にもクラスで一番下の子はいるわけであまり気にしなくていいのかなあとか
いろいろつまらんことを考えてしまいます。
377名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 00:33:46 ID:oep/1z4H
>>372
それが、本当に心から幸せだと思っているらしい。
娘は永久に難しい年頃にはなりそうにありません。
378名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 08:12:47 ID:Be8RuqZs
>>376
息子も、クラスで下から2、3番目。
下の娘が来年高校受験。
息子よりも学年順位はいい。けど、通知表はいくらも変わらない。
娘ははざまの順位で、息子はぎりぎりの順位だったと思われる。
やっぱり、少し下げてゆったり過ごすのもありかと思っている。
息子は、そんな順位でも今の高校で良かったって言う。
レベルを下げた高校に行っても、そこでも埋もれてしまったかもしれないって。
ビリ近でも、周りに刺激を受けて、少しでも高見を目指したいと。
って言うなら、部活が忙しいとか理由をつけないで、勉強時間を作れ!
決めては、性格なのかもしれない。
379名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 08:38:01 ID:Tqvla5nu
期末試験中の息子。
眠いから朝3時に起きて勉強すると。(起こてあげた)
4時に様子を見に行ったら寝てたから起こした。
4時半、5時・・・結局、早寝遅起(?=普段と同じだけど)で
6時におきて、学校行って勉強するわ〜と7時前に出て行った。
電車で小一時間、それじゃ勉強できないでしょ〜。
ああ、今回も撃沈か。
そして睡魔だけが残った。寝ます〜。うなされそうだ。
380名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 09:37:10 ID:mLu746Bo
>>377
娘さんが与えられた環境に満足できるのはいい育てられ方をしたんだと思う。


381名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 10:07:48 ID:kDeGm7vL
その子の性格にもよると思うけれど、
なんていうか、たとえば、東大でビリの人は、格下の大学で上位の人より
頭悪くなる可能性が高い。
382名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 10:21:57 ID:CIUValtX
そうとも言えない
東大の教員の共通認識として
東大に入ってすごく伸びる人間は
決まって聞いた事も無いような公立
しかもギリギリで入ってきた生徒だそうだ

たぶん東大が欲しがってる人間というのは
塾や学校でパターン問題を詰め込まれた生徒より
自分の頭で考えて答えにたどり着く生徒だと思う
そして入試の断面で見るとパターン問題を
より多く詰め込んだ生徒が順位は上なんだけど
入学後は自分で考えて答えにたどり着いた生徒に
抜かれてしまうと
383名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 10:48:20 ID:kDeGm7vL
いや、だからさ、東大ビリの意味は、
東大でビリで入っても上位にいった人のことではなく、
東大に入ったものの、ビリになってしまった人、のことです。
わかりにくくてスマソ
384名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 12:40:01 ID:+HEqGPj5
東大ならびりでも何でもいいお
385名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 12:45:58 ID:8+xoZmEh
東大といわず、国立大なら何でも・・・
386名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 13:17:28 ID:+HEqGPj5
公立でもいいお
387名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 19:42:09 ID:RMuZtQ8R
なんでこのスレで東大が語られてるの?
388名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 20:16:23 ID:tnwVrnDe
国立じゃなくていいよ。
つか、地方の国公立に行くくらいなら早慶のほうがずっといい。

いえ、そんな贅沢はいいません。
理科大で十分です。
389名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 22:22:37 ID:UtcqmSy+
??釣りですかね?
理科大は学部にもよるけど優秀でしょ
マーチより上だよね
390名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 22:31:39 ID:tnwVrnDe
>>389
うちの子の学校では理系クラスで、ちょうど真ん中あたりの成績の生徒さんの多くが理科大に進学するのです。
理科大なら、まぁいいかという感じ。
マーチよりは上ですが、早慶よりは下にみられています。
391名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 22:34:21 ID:oep/1z4H
理系なら一般的には、地方国立>理科大>早慶 だよ。

2年前までこのスレ常連(中1の成績は5教科オール2@区立中)
だった息子が今年高校に合格、都内国立大への進学を目指しはじめた。

しかし前期の成績はクラス最下位orz
息子は、クラス順位を上げるために、まずは前期で一番点数の良かった
数学(それでも平均点以下)の成績を上げると宣言。

今日、後期中間テストが戻ってきた。数学の点数は学年1位だった。

中1の時は算数の繰り上がりでつまずいていた息子が、本当に都内国立大
目指せるのか?そうしたらこのスレのヒーローになれるかな?




392名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 23:05:47 ID:6up60IxE
飢えた子の前でデザートについて語る人々の謎
393名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 23:16:51 ID:OPBb+WS8
いや、でも、デザートの味を知らない、もしくは永く久しく忘れてしまっていると、
意外と羨ましさとか妬みとか湧いてこないものよ。てんで他人事になってしまった。
394名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 23:21:20 ID:k5uCUlsZ
>>391
中1で算数の繰り上がりでつまづいていたのに、どうやって克服したのですか?
算数から教えてくれる高校に進学したのですか?
395名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 00:04:42 ID:kHjEXqPH
>>391
息子さんにどんな心境の変化があったのかが知りたい。
うちの息子には・・・ないだろうなorz
396名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 08:10:31 ID:XmzF2IXn
>>394
>>395
息子に聞いたところ中1までは、(数字の)1って何だろうととか
いろいろと考えいるうちに授業が進んでしまい、授業についていけなくなった
けど、中2で「1」については自分なりに整理できたので、小3くらいの数学から
やり直していたらしい。(親は知らず)

で、最近やっと算数を一通り理解し、中間試験に臨めたから、学年1位の点数まで
伸びた。
と本人は分析してた。
397名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 09:26:43 ID:7BOq8ieB
そういう子どもは伸びるね
学校ではA→B→C と演繹で答えまで一直線で教えられるけど
A→Bに行く時に B'やB''を考えてしまう子どもがいる
そういう子どもには時間の都合上 充分な説明がされないんだよね

398名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 10:18:10 ID:w7VnYfrF
親がどんなに焦っても、行きつく先って結構決まってるのかもね。
淡々と親としてできることをしてやるだけしかないのかも。

どんなに中学で焦っても、高校でしっかり勉強しなければ、
いい大学には入れない。理数系の子って不思議ちゃんが多いけど、
高校から難しくなるのはそっち方面だから、後伸びがあるんだろうね。
399名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 10:23:24 ID:jns0KME1
>>391
地方国立>理科大>早慶

え?これはないよ。
私は390じゃないけれど、理科大は確実に早慶より格下。
(うちの旦那は理科大出だから良く知っている)
ただ、理科大は大学教育が良いのか、学生がまじめなのか知らないが、
企業からのウケが良く、就職率は良い。

あと、地方国立というのはどこを指すの?
旧帝大を指すなら、早慶より格上というのも理解できるけれど、
それ以外なら早慶の方が上でしょ。
400名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 10:55:11 ID:7BOq8ieB
理科大はアメリカの大学みたいに
入るのは簡単 出るのが難しい

だから企業うけがいい
401名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 11:00:56 ID:xurqcs3S
早慶は別として、関関同立やマーチの理系なら地方国立の方が良いと言われる。
ここで言う地方国立は旧帝ではなく、広島、岡山もしくは阪府大辺りの旧帝のワンランク下。
(神戸は文系は良いけど理系は良くないと聞く)
実際どうなのかはよくわからない。
首都圏に行けば良い理系大学もあるのかもしれないけど、関西にはないんだよね。
阪大が厳しいなら阪市大か阪府大、もしくはあえて旧帝に拘って北海道東北九州辺りを勧められる。

ま、うちは関係ないからどうでもよいけどw
402名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 11:14:39 ID:wc4Q4q/H
>>396
息子さんは無茶苦茶頭いい。
似た例で3+5は分かるけど3+3が分からないという生徒がいたらしい。
本人いわく
「最初に3を使ってるのに、次の3はどっからもってくるの?」

京都大学の森教授が絶賛してた。
403名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 11:25:42 ID:wc4Q4q/H
>>382
俺の聞いた話だと東大が欲しい生徒は事務処理能力の高いやつだということだったが。
もともと官僚を作る為の学校だからね。
京大は普通ではない発想をする生徒を欲しがる。

ただ、公式暗記主義で教育を受けた生徒はまるで役に立たない。
これは間違いない。
404名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 11:33:20 ID:zh+76C0i
中学生の子供は、丸暗記とかが大嫌い。
問題を解いていると、なんでこうなるんだ?とか誰が決めたんだ?とか
そもそも何の為にこういうことをやり(特に数学)、どんなことに
役に立つのだろうかとか、そんなことを気にする。
馬鹿丁寧に、解く。早い子がやれば10分で終わるような事を
じっくり考えながらあれこれ楽しみつつやっている。
でも、これだと点は取れない。最後まで解くまでに時間切れになる。
時間に追われず、じっくり考えられたらもしかしたら結果が全然違うかも
しれないが、現状ではさびしい点。
本人は気にしていないし、親の私も、じっくり疑問を持ちながら何かに
取り組むという姿勢は評価したいと思う。これでいいのかなと思いつつ過ごしてる。
速さと、そういう疑問を持つことの折り合いをどうつけていくか悩む。
405名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 11:35:36 ID:Y9JqAfqS
>>404
エンジニア向きだな。楽しんで突き詰めて行くタイプの子は。
406名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 12:06:33 ID:7BOq8ieB
機械的処理能力を試すセンター関係ナシで
2次試験考える問題を時間たっぷりでだしてくれる
京大理学部を目指せばいい
407名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 12:51:21 ID:ZwCGJeo3
おととい期末テストが帰ってきた。
前よりは少しいい点にはなってきてるんだけど・・・
らくすることばっかり考えてるからなかなか伸びない。
ストレスがたまるよね。
レンラク物とかしっかりしてないから内申もダメダメ。
違う方面で伸ばしてやるほうがよいのかな?
いいとこもあるんだと自分に言い聞かせて・・・
だから今日もがんばります・・・
408名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 13:30:59 ID:zh+76C0i
センター試験って本当曲者だよねえ
でもセンターである程度取れないと足切りされちゃうでしょ
どっちもそれ相応に出来るようにするのは至難の業
409名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 13:41:06 ID:7QYxa6c3
親日在日と真面目な創価を差別しないで下さい!

       創価学会の真面目な日本信者の皆さんへ
                         創価学会の真面目な在日信者の皆さんへ

51 :名無しさん:2008/08/19(火) 09:56:17 ID:cojlTUug0
ほんとにこんなことあるの?ならなぜ警察は動かないの?えええーわからん。
僕は創価の学会員です。新潮社に対して攻撃といいますが名誉毀損で訴えて
いるだけです。
こんな不名誉なことですもん。そりゃ名誉毀損で訴えて当たり前です。でも本当
だったらこれは許せない犯罪です。
僕は末端中も末端です。毎日勤行をし池田先生に感謝の気持ちを毎日言ってま
す。起きる時池田先生おはようございます。出かける時池田先生行ってまいりま
す。とかと先生の額縁の写真に言って語りかけてます。
ネットジャーナリスト・リチャードコシミズ氏への創価の誹謗中傷は許せません。
早く池田先生は訴えてほしい。何度も訴えてとお願いしているのになんで学会は
訴訟にうってでないんですか!何千人もの署名持って信濃に行ったのに。
こんなになめられているのに学会は一日も早くリチャード氏を訴え出ることを願ってます。
                    ↓
 ↓ ↓ ↓ 必見ですよ! リチャード・コシミズのページ、人気殺到中!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1186418811/486
410名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 14:01:23 ID:7BOq8ieB
京大理学部は足切りないよ
411名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 18:04:30 ID:zh+76C0i
えっ足切りないの?
考えた事もないから全く知らなかった
412390:2008/12/10(水) 19:40:04 ID:mbTQR7Ic
>>391
生徒の進学先、受験校とその合否、評定平均、学校内偏差値が掲載されている冊子を学校側から毎年いただくのですが(無記名だけど生徒間では誰だかまるわかり)
東大>その他の旧帝=東工大>早慶>地方国公立=理科大>マーチ
という感じでした。もちろん学部によって違いはありますが。
参考にはなるけどアレに将来掲載されることを考えると憂鬱です。
評定平均が低い上に受験校全滅ということも有り得るorz
413名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 20:38:06 ID:7BOq8ieB
人賢愚ありと雖も、各々一二の才能なきはなし、 湊合して大成 する時は必ず全備する所あらん。
414名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 20:52:44 ID:+GgMjA+I
勉強の必要性をどう説明してもわからないみたいでノイローゼ気味。
仕事の選択権が減る、っていうかそれ以前に企業が欲しがらない、と
表グラフまでみせて説明してるのに。
我が家のお父さんも安い賃金で長期時間拘束されて働いてるのをみているのに・・・。
もうだめ。ニートとか転職繰り返さなかったらもういいような気がしてきた。
この子、苦労するわ・・・
415名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 21:05:50 ID:ABh6bJWl
>>414
うちの息子も生来のボーっとした子で、向上心的なものがまるでない。

たぶん、親の言葉じゃダメなんだよ。
影響を与えてくれそうな人に出会えるかどうか。
それで大きく変わっていくような気がする。
416名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 21:27:17 ID:xurqcs3S
>>412
うちの学校も同じような冊子をいただきますが、掲載されている学年の子の手には渡りません。
しかし、我が家のように同じ高校に兄弟がいれば当然いただくわけで、
「これは誰々のことだな」「あー誰々はあそこに行ったのか」と上の子は冊子見て楽しむ。
丸わかりだしね。
このスレに出入りしている下の子の学年の冊子は入手出来ないのが幸いかもしれないw
417名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 23:57:45 ID:3hkd+N9A
>>412
元メーカー研究所勤務だが、
東大>京大>旧帝=東工大=早慶 あとはじっぱひとからげ だった。
地方国公立・理科大・マーチだと底辺。
418名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 00:27:54 ID:Hfm4NSUI
居間で勉強する事が許されずに辛い思いをした
テレビ観るわけでもないのに
自分の部屋にいても息が詰まるばかりだった

居間で勉強させてもらいたかった
それで勉強してる子供の横にいて欲しかった
指導とかしなくても良いから、隣で本でも読んでて欲しかった

「勉強終わるまで一緒に居るからやれ」とか言われたかったなぁ
「私が早く寝られないからやれ」だったもんなぁ…
十歳離れた弟も言われてたから突っ込んだら
「親のする事に口出しするな」って言われてしまった
子供の事ちゃんと考えてるのかよ…
419名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 01:04:20 ID:X9XNU0gG
>>418
リビングで勉強みてやってますが?
それでも全く成績上がりませんが?
塾にも行かせてますが?
不得意な英語だけだけど。

ちゃんとやっててもこんなんですよ。
働いてる母なら早く寝たいだろーよ
うちも働いてるが、バカ息子につきあって明日の朝も出来ない子のための補習テストの勉強につきあう。
ここまでやっても今のところものすごい無駄で終ってるw
420名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 07:20:38 ID:dy85MKnk
うちの子、リビングで勉強してるけど、自分は先に寝てますw
421名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 08:08:32 ID:Zs64Q+2g
受験の時は勉強終わるまでそばで本読んでたのを思い出したよ
422名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 08:41:58 ID:nrJLkTq/
理系で早慶はやめたほうがいい
国立と私立では施設なんか比べ物にならない
旧帝>地方国立>早慶

423名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 08:50:34 ID:dy85MKnk
理系で早慶行けるお子さんがいる親御さんはこのスレには関係ないと思うが。
424名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 09:19:14 ID:WfuYye2J
>>404
>中学生の子供は、丸暗記とかが大嫌い。

俺的には非常に好感が持てる。


ただし、テストをゲームとみなすと効率が悪いのは確かだな。
問題をじっくり楽しみながら解くのは普段の勉強でやって
テストはサッカーの試合と同じだと思って
限られた時間内に最大の得点をとる努力をするって考え方を教えてもいいと思う。
425名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 09:32:45 ID:WfuYye2J
>>414
例えば「世界地理」なんだけど
「自分は一生外国なんか行かないからいらない」という生徒がいた。

「タイのある少女を扱ってた話しがあったんだが
彼女は朝から夕方までゴミの山の中からビニール袋を拾い集める仕事をしてた。
1日で茶碗1ぱい分の米が買える。
しかし、日本が米不足の時、外国から買いあさったせいでタイの米の値段が上がった。
結局1日に茶碗半分の米しか買えなくなった。」

「お前は自分は日本の国境から出ないから
その外側の事はどうでもいいという考えなのか?」

もうそれから必要ないなんて言わなくなったよ。
426名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 09:36:34 ID:R6r0hHqm
早慶だとか理科大とか駅弁とかおしゃってる方々・・・

>407
を縦読み(ry

IDはGJだが・・・
427名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 09:59:52 ID:2chwvLR2
>>418
勉強は一人でやり遂げなきゃ。
テストや入試は孤独だし、一人で計画立てて成功させる根性がないと。
分からないところは親や先生や友達なんかに教えてもらえば良いと思う。
勉強は自分でするものです。
428名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:23:52 ID:8n/DubYM
>>425
そういう事?
勉強に意味なんてあるんだろうか?
社会貢献や人のために勉強するんじゃない、自分のためにやってるんでは?
自分が将来どうありたいか、どうすればいいのか、大抵の子供はそれを考えて勉強するんだと思う。
将来のビジョンを明らかにする、そしたら子供は勉強するんじゃないかな。
429名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:31:13 ID:9lZq+D2J
>>407
気付かなくてご免本当にごめん



                              ・・・縦
                                 読
                                 み
                                 にww
430名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:33:40 ID:hNnF5vUK
>>426
素で気づかなかったw
でも横で書いてても気にせず大学のランク書きつづける心臓の持ち主が多いんだな。

>>427
正論を高所から述べるのは気持ちいいかもしれないけど、スレタイ読め。
その言葉に納得して実行できる子なら、このスレには来ないよ。
うちからすると418は勉強している時点でご立派。
431名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:41:14 ID:8n/DubYM
勉強ができない=努力できない子供
正論と言われようがそうだよね、親は気が気じゃないが…。
知り合いに、塾も行かずに旧帝理系行った娘さんがいるが、かなり努力していたらしい。
親がどうこうする問題ではないのかな。不安になる。
432名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 11:27:53 ID:fZYNOEX0
>>426
気づいてなかった・・・w

スレチの皆さんって興味本位で覗きに来て
つい書き込んじゃうわけ???
433名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 12:33:30 ID:9l98UOxG
スレチレスで埋めると、せっかくの面白いヲチ先がつまらなくなるのにね。
悔しがらせる目的で書いてるなら、あまり落差大きすぎず「見えてる」相手の方が効果的だろう。

とにかく、頭良いなら、ちゃんと使えや。
434名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 14:46:59 ID:kWQy0bsU
では王道でw

今から三者懇談だー・・・気が思いったらない・・

あ、重いだった。。。
435名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 17:50:48 ID:oTSVdbn+
はぁ〜
うちも今日三懇だった中3受験生。
内申は十分だけど点数が足りないって言われてきた。
これからの巻き返しで間に合うのか?っていうよりも巻き返せるのか?泣
436名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 17:57:44 ID:kWQy0bsU
>>435

434です。
 お疲れ様です!内申が十分あるなら今の所の目標はクリアという事ですよ。
 点数はお子さんのこれからの頑張りで伸びると思いますよ。
 うちは2年生ですが・・肝心の内申が〜〜・・・です。orz
それこそ、これから半年で追いつくかしら・・?
437名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 00:16:19 ID:vCQO08dU
435です
434さん、ありがとう。
3年になってから本人なりに頑張ったけど4回の総合テスト結果は上がりもしなければ下がりもしない状態。現時点が実力相応なんだろうけど希望は捨てずに頑張ってもらいます。

434さんはウチより一年も余裕あります!まだまだこれからですよ!頑張って〜
438名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 09:51:55 ID:3mSO4YUT
>>428
もちろん自分のために勉強するのでもいい。
 例、ボクは将来医者になってお金を稼ぎたいから勉強する。
しかし、自分以外のために勉強してもいい。
 例、医者になって、たくさんの病気の人を治療したいから勉強する。

ようは勉強する動機になればいい。
子供によって自分のためとか人のためとかピッタリする動機を与えられればそれはそれでいい。

しかし、昔から日本の親は子供に勉強させる理由として「学歴」を得る為だと説明してきた。
「学歴」を得ればいい生活が手に入るという考えから。
その「学歴」→「いい生活」という図式が崩れてきて、勉強する意味を疑う生徒が出てきたのも事実。
「学歴」でなく「学力」を身につける事で何ができるか、何がしたいかを考えていく時代になってきたのではないか?
439名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 17:50:13 ID:IyuzwACt
>>438
確かに、学歴だけを求める教育はもう通用しない時代ですよね。
自分は何をしたいのか?という事が大事ですね。自分の意志と努力できる根性が無いとダメ。
親が子供の将来を不安に思い、勉強させたがる気持は分かるが、結局子供に「〜したい!」という強い意志がなければ親の空回りに終わりそうです。
自分の子供には、目標や夢を持って、具体的にそれを実現させるための計画を立て、努力する力を養わせたいです。
440名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 18:38:39 ID:dQXisNyP
あ〜、いつでも何でも競争の世界に疲れた。

子供も同じだね。
勉強、部活、習い事、、。
成績表に2があったり、いつまでもレギュラーになれなかったり、
美味しい役どころを持っていかれてしまったり、、
そのたびに子供は落ち込むが、励まさなきゃいけない立場の私も一緒に
落ち込んでしまうことが続き、、
本当にダメな母です。ストレスに弱い人間は、これから生きていけるのでしょうか。
441名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 19:13:24 ID:EZVu2vX+
偏差値40前後行ったり来たりだった家の子。
一応中3から、英語と数学、国語の塾には通っていたけれど
勉強の進め方がわかっていなかったようで
集中して学習ができず、わからない事もそのままで、成績もあまり上がりませんでした。

高校は推薦で中退者は多いけど、さほど荒れていない底辺工業高校に入学。
この学校じゃ進学は無理、良くても専門学校かなと、進学するつもりはなかったので
多少就職に有利になるかもしれないからと、資格取得に挑戦させてみました。

資格取得の勉強をするようになってから
自分のペースや学習の進め方のコツを掴んだようで、定期テストの成績も上がってきた。
資格取得の希望者には、学校で講習をしてくれたので
少人数でしっかり指導をしてもらえたのが良かったようです。

底辺高校でも、真面目に通ってそれなりの成績を取っていれば
大学、短大の推薦が受けられる事を知ってから、ちょっと頑張りだした。
もちろんそれなりのランクの学校にしか入れないけど、指定校推薦で大学が決まりました。

結果オーライだけど、無理してギリギリのランクの高校に入れて赤点に悩むよりも
すこし余裕を持って、他のこともできる学校に入れて良かったと思ってます。
442名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 20:03:54 ID:P2t1DuZC
>>439
学歴は他に特殊能力が無い凡人にとってのスタートラインなんだよ。
スポーツがものすごく出来るならそれを伸ばすほうに掛ける人もいるだろう。
そのスタートラインに立つことさえ出来そうにないから悩むわけで。
443名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 21:48:29 ID:ozAjph7d
>>442
能力に見合わない学歴をもつ人は一番悲惨だよ。

周りに迷惑だし本人も辛い目に遭う。
444名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 22:58:26 ID:ftR92qtX
>>441
うちも工業高校です

うちはジュニアマイスターゴールドにもう少し
一種の電気工事が受かれば...実技の結果まちです

うちの子も勉強高校デビュー組ですね
子供が言うには資格の勉強の仕方と普通の勉強の勉強の仕方は違うとのことです

でも、高校に入ってから勉強することが苦にならなくなったようです
中学で英数一桁の息子が複素数とか行列とか微積分の絡んでる
資格の勉強をひたすら黙々とやってるのには感慨深いものがある
工業高校は同じように学力は低くても手先が器用だとか
中学時代、美術や技術家庭の成績のいい子 部活で頑張った子が一杯いる
そういう子は高校へきても伸びてます
高校の先生が言うには低学力の子でもいくらでも高校でものびるので
部活を頑張ったとか集中力がある ものづくりに興味ある子を
ぜひ誘って下さいといわれました

うちの学校も資格の補習、ものづくり大会等の対策は熱心にやってくれてます




445名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 23:35:52 ID:JQlprC56
>>443
それは管理者の問題だと思う。
能力のない管理者はバカをうまく使えない。
446名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 23:39:55 ID:D22sIRz7
うちはどんなに低いレベルの学校に行っても、そのレベルで落ちこぼれるだろうと思える。
なまじ瞬間的な理解力だけはあるから、それで満足してしっかり努力しない。
技術系もダメだ。体力もいまいち。
荒れている学校、だらしない学校には行かせたくないのだけど、どうしたらいいのだろう。
447名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 23:55:49 ID:v68x2wBs
>>445
残念ながらバカでは務まらない仕事も少なくないんだよ。

>>444
うちも工業高校。
勉強はともかく美術は学年一番だったという子が集まっているから、
クラスメイトとの交流が刺激になり、気がついたら勉強も伸び始めた
感じです。
448名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 01:05:24 ID:ND/UiyGr
東京芸大に入れるだけの学力は身につけたいですyぽね
449名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 01:16:38 ID:qdT4EsZJ
馬鹿に学歴本当に始末に困るよ
だいたい分数理解出来ないのに大学生って世の中舐めてるとしかおもえん
馬鹿を使いこなせる管理者もそうそういないよ
要領が悪い、やる気がないとサボり癖がある等の指導、管理はと
馬鹿の管理は別物だから
450名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 07:34:25 ID:NsQGV0uT
>>449
そうですね。本当に、基本的な能力がないと大学の講義はついていけませんね…。
特に理系ね。
学歴できても、本人の能力が伸ばせずかわいそう。
451名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 08:17:17 ID:MOB5ySOZ
中堅進学高の落ちこぼれ息子がゆうめいとに申し込みたいって。
バイト禁止の学校だがゆうめいとだけは許可制でオッケーらしい。

冬休みの課題をきちんとやる、
ほったらかしの学校でやってる問題集を仕上げることを条件に保護者の判をついたが
ネットで「ゆうめいと」不景気で大人に大人気のニュースが。
もう、遅いんじゃないの、申し込むの。
452名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 09:05:50 ID:qUP79oI8
>>442
スタートラインで言えば

・あいさつができる
・時間を守れる
・上司の命令を聞いて動ける

の方が大事だと思うけどね。

スポーツで食っていけるとか管理職になれるとかは
スタートラインではなく上級レベルの要求じゃない?
453名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 09:09:46 ID:NCeT98FI
>>452
そゆことって、学校よりバイト先で勉強したほうが良さそう。
454名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 12:44:34 ID:4+SJ9uA0
>>453
自分を棚に上げて言えば、それは家庭教育の範疇。
バイト先に○投げしてるだけなんだな。
うちもバイト先で鍛えられるダメ親です。
455名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 17:41:16 ID:AOF21kN7
>>452
・あいさつができる
・時間を守れる
・上司の命令を聞いて動ける

スポーツを真面目にやってれば、この3つはだいたいクリアできるだろうね
あいさつは基本だし
毎週、試合に行くときは時間厳守だし
監督のいうことはちゃんと聞いて動くしね。
456名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 17:47:37 ID:QiCb8GxP
だから体育会は就職いいんだよねー。

てか、勉強できなくても運動部でしっかりやってるような子は、
成績悪くてもぜんぜん構わない気がするよ・・・はぁーーーーー!
457名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 00:49:57 ID:wmzI2+Er
運動部の部長やってたけど大して+要素にはならないと思った、公立狙いには。内申点の低さが圧倒的に目に付いて、こいつ、高校行けるのだろうかとビクビクしてる毎日。
つか、この時期になってもまだ何もしない息子は諦めてるとしか思えん。
458名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 02:41:52 ID:06weP7u4
>>457
大変ですね、うちも去年そんな感じでした…。
運動部の部長さん、素晴らしいじゃないですか。人望がなければなかなかなれません!
お子さんに、「高校の部活はもっとレベルが高くて楽しいよ」とほのめかしても無理ですか?それとも、かつての部活の先輩に「高校で一緒に部活やろう」と誘われたら勉強するんではないでしょうか??
無理かなー。
459名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 07:09:06 ID:x5yq6RCu
>>457
運動部の部長をやっていたなんて素晴らしいです。
きっとお子さんは動じないタイプなのだと思いますよ。

ウチは中2の男子ですが最近無気力になった。
今は勉強を強いることはせずにしている。
また無気力と同時に下の子にきついことばかり言うので、
いい加減我慢できずに叱ると、感情を高ぶらせて泣き出す始末。

思春期の対策として、ただ見守りましょう と、書いてあるけど、
難しいですね。
というかウチはどうなるんだろう。
もう冬休み目前なのに部活もせず、塾にも行かず……。
無気力を乗り切る方法ってあるのだろうか。
460名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 09:19:11 ID:QmWwsd00
そりゃああるでしょう、無気力、無責任、無関心に無感動って
昔から若者指す言葉じゃないの
それより中学生で親から叱られて泣くってどうよ、先にそれどうにかしないと、自立おくれるよ
家は主人帰り遅いからたいていの事は中学生の息子が判断してる
反抗期真っ盛りだけど頼もしくって仕方ないよ
461名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 11:12:31 ID:fJJyk7k1
>>459
息子さん、学校で何かあったのでは…??
成績うんぬんではなくて、人間関係に問題ないのか、担任に確認してみては?!
462名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 17:44:24 ID:x5yq6RCu
>>460-461
ありがとうございました。

そうですね。担任の先生に聞いてみます。
本人は学校は楽しいと言っているのですが、何かあるかもしれませんね。

叱って泣いたというより、それをきっかけに
溜まっていた感情が噴出したという泣き方でした。
私の叱り方はいつもと同じで、子どももそれで泣くようなことはありません。
463457:2008/12/14(日) 20:00:31 ID:rz31JpYN
>>458
>>459
ありがとう。そういってもらえると一縷の光が見えるような気がする。
部長もやり、地区の選抜選手にも選ばれたりもしたんだけど
公立の希望校の目には留まらなかったようなので本人の
努力次第で入れるかどうかって所なんです。
動じないというか諦めてるのか、それともヘンに余裕があるのか
見てる私が大変なストレスで毎日眠れない&耳鳴りが止まらない
464名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 20:58:28 ID:7DuPSyzd
子離れが出来てないのでは?
465名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 06:22:31 ID:zDHAuyT6
数学代数で赤点、呼び出しがキタ@私立中1男子
二学期中間は ストロング()迫のマニュアル買って
着ききりで見た。中間はなんとか平均点まで後数点まで漕ぎ着けたが、
さすがに2ヶ月も出来ず根負け
課題も期日に間に合わせて提出した、再提出にもなってないからと
期末は「自分でやる」を信じて放置したら こけた。

早とちり 式は雑
モジシキの組み立てが苦手
何でもない四則計算で間違える

ずっと下方を墜落間際でやってるが
出口の見えないトンネルみたいだ。
優等生がずっと出来た話より
お前みたいなのが大化けするのが 伝説の先輩になるんだ、て励ますが
伝説の下地ばかりはもうおなかいっぱい

食いっぱぐれなさそうだし医者になろうかな〜て、
部活に明け暮れ帰宅後はモンハン一時間、机で寝るのみの生活のどこに
その糸口が?
そんなプライド高い口をひねってやりたくなるゎ

あー呼び出し憂鬱。
放出の脅しかな‥(;_;)
466名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 09:44:29 ID:Bt7dypDo
>>463
>大変なストレスで毎日眠れない&耳鳴りが止まらない

大丈夫?
ある程度運を天に任せて……って
気楽な気持ちにはなれないかもしれないけど、
気分転換に笑える映画やDVDを見てリラックスしてみては……。

地区の選抜にも選ばれるくらい頑張りやさんだから
きっと大丈夫だよ!
お母さんの健康がまず第一!自分を大切にね。
467名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 11:35:00 ID:syLcHXfz
>>459
私自身に経験あるよ(^^;
中2の時、些細なことで親に注意されて、
その口調とか内容は全く関係なく
ただただ感情だけがわーーーっとあふれ出て大泣きしたw
別に友達とイザコザがあった訳でも悩んでいた訳でもなかったと思う。
ごく単純に親がウザかっただけのはずなんだけど、なんで大泣きしたのかな〜w
468名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 09:07:24 ID:+5LnJ68Q
>>465
一日一回百マス計算(足し算と掛け算)を続けると四則計算の間違いは減ると思う。
時間と間違えた数を記録していくと伸びていくのが実感できるよ。
できれば2分切るぐらいまで伸ばすといい。

分数掛け算の百マス計算
 1/2、1/5、・・・1/7




もかなり計算力がつく。
469名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 12:16:49 ID:B8jpSlv4
成績が悪い原因

日教組教師
朝日新聞
470名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 14:08:48 ID:djVRcXMG
>>468さん
ありがとうございます。
分数もあるのですね。
初めて知りました。
今から本屋に行きます。

怒られるのはいや、やるのもいや、
危機感はいつ感じてくれるのか…
471名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 14:21:32 ID:OqoIJg9/
私の知り合いの知り合いの話。

高校生の息子の成績が悪かったのだそうだ。
勉強が嫌いとのこと。
「じゃあ、大学なんて行かなくていいから、土方やりなよ土方」
で、高卒後、本当に土方になってしまった。
そして数ヶ月。肉体労働のあまりの辛さに「俺、やっぱ勉強するわ」
結局、六大学に入ったそうだ。六大学のどこかは聞かなかったが。
472名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 14:30:25 ID:eKkeprj0
数学で人生で一番悪い点数を取ってしまった高校生の子供。
部分的には合ってたけど部分点はもらえなかったとかで、がっかりしてた。
赤点の場合は合格するまで追試を受けさせられる高校なのだけど
追試慣れしてしまって、追試は朝ごはんみたいに当たり前にあるものだと
勘違いしてて、受けること自体を辛いとも嫌だとも思ってない
おまけにそれ用にしかるべき勉強もしない、の繰り返しだった。
最近ブログにも嵌ってしまって、ロクに机にも向かってなかったので
親子で大激論をかまし、喧々諤々戦々恐々、結局追試で一発合格
しなかったら携帯没収との約束を取り付け、本人も納得してその日を迎えたよ
そしたら、なんと一発で80数点をたたき出せて本人大満足。
嬉しいだろう、こんな風にいつもやればいいじゃないか、と褒めたら
やればできるんだよ、別に何の感慨もないね、と抜かしてたので
この勢いは一発屋だとは思うけど、久々嬉しかったので記念かきこ
473名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 20:12:37 ID:lhIZoXIt
ううーん。先生も面倒になって、追試に限って優しい問題にしたというオチではないのか?
474名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 23:19:20 ID:+3TscGqL
小沢民主代表の息子ですら派遣社員
475名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 01:23:00 ID:p3UZ1XNx
>>468
百マス計算はもちろんプリント教材いっぱい買い込んだけど
やる気まったくナシの中1女。
課題は出さない、テストは後ろから一桁。
これでまったく恥ずかしいとか思わないからあきれ果てるわ。
通信教材の手付かずの山に涙でてくる。
こっちがノイローゼになりそうですorz
そんなに勉強するのが嫌なら中学卒業して働けーっ!!って思うが
こんな根気ナシ、頭脳ナシ、常識ナシに何の仕事ができるんだろうか?
476名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 02:13:31 ID:1sUUH7+0
>>105
>うちの子の国語(だけは少し得意)、中間92点期末90点で「3」。
同級生のたぶん学年1秀才の子と仲良しで成績を見せてもらったそう。
その子中間93点期末98点で「5」。


前者が合計182点、後者が191点で3と5てあきらかな差別としか思えない
一般的には両者5かもしくは悪くても4。
学校へ行って説明を求めた方がいいよ
477名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 12:08:04 ID:uLfFwUoP
>>476
5って、クラスで3人くらいじゃないの
それに、国語の場合はテストだけでなく作文とか授業での積極性とか
想像力、表現力、読みの深さとかでも差はつくと思うけどなあ
478名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 12:11:23 ID:xpHnLR2O
今は絶対評価だよ
クラスに何人とか決まってない
それは明らかな差別だね
場合によっては教育委員会に言った方がいいよ
すぐ担任を飛ばしてもらえる
479名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 12:14:47 ID:uLfFwUoP
>>478
テストの点数ですべての評価がつくわけじゃないでしょ
まあ、教師に聞くのがいいと思う
きっと、テスト以外に細かく点数つけてるはず
480名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 12:18:57 ID:MA+qR2FM
国語は文章書かせば一発でその子の能力が分かると言われたことある
481名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 12:41:38 ID:QSD7tPQ2
うちの公立中学だと、教科ごとに違うが
定期テストは4割5割くらいの評価なので、
他がだめだと3もありえる。

国語だと漢字の小テストや古文暗記など
日常で細かく点数を取っていなくては5はなかなかもらえないよ。
482名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 12:54:20 ID:xpHnLR2O
いやいや3はおかしいって事
積極性とか 想像力、表現力、読みの深さ
なんて恣意性入りまくりの評価だし(だからこそエコ贔屓がある)
漢字や古典だって国語が得意なんだったら
細かく5を3にするほど劣悪な成績は考えにくいでしょ
483名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 16:54:40 ID:VWxZ50Hg
>>476
自分の子供のことで気にかけてもらっているようで。
105です。

その後、面談があり国語科の評価について聞いてきました。
やっぱり受験に関わるのでこのままってわけにもいかないですし、
改善点を教えてほしいということで行ってきました。

先生は1学期の点数を見てひとこと、「5がついてもいい点ですね〜
なんででしょう?」と言いながら提出物や授業態度のことを
子供に確認。
とりたてて落ち度がないということが分かったので、
2学期の定期テストでこれまで通りの点数をとれば
上げてくれるという話しで終了しました。

子供の話しだと、「クラスが荒れていて先生も大変そうだから
責めちゃかわいそう」だそう。
公立の先生って授業以外にもかなり苦労があるんだって。

でも、この不景気に我が家も公立受験するのに
できれば大量の滑り止めなしに入ってほしいし。

2学期の期末テストでがんばらせます。
484名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 16:54:55 ID:18O2HgR+
>>476 
そういう時は先生に「これからの勉強のために、どのようなところをがんばれば5になりますか?テストでは後何点とればいいのですか?」
というように聞けばいいよ。
始めから「なんで○○君と同じような点なのにあちらは5がついてうちは3なんですか?」というような聞き方はしないほうがいい。
485名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 21:45:45 ID:5pt853IB
東大をびりで入った人を知ってる。途中までびりで卒業できないと言われた人。
以前、ノーベル物理学賞を貰った小柴東大名誉教授。トップじゃなくても教員になれた時代だけどね。
留学も下位だったからだめと言われたが、押しでむりやり選んでもらったとか。
あの人、小児まひで障害者だしね。
486名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 21:55:35 ID:nd51nZA+
灘時代の勝谷は最後から2番目で早稲田。
ビリの人は最後猛勉強して東大の理Vだっけ?
今の時代ならさすがに現役では無理かもしれんが超難関校にはけっこう伝説あるよね。

と、無駄に釣られてしまったが中堅私立一貫校の深海魚の我が子にあきらめがつく時期はいつかくるのだろうか?
内進の後にも留年があるしな〜
487名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 22:53:37 ID:4ZwOWuCP
>>484
中学時代の自分だ。
得意科目の数学で中間も期末も95点だったのに4だったので、
両方満点取らないと5はつかないのですか?と先生に自ら訊きにいったら、
当時は相対評価で人数の関係で4しかつけられないと言われた。
悔しくて以降中学時代は数学はほぼ満点しか取らなかった(テストは検算や見直しで完璧狙い)
もちろん無事5をゲト。

というような話を子供にしたら、別に4やったらそれでえぇやんと言われたorz
自分に甘い子は成績上げられないね。
488名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 00:43:02 ID:wj7nSkXH
内申最悪で公立志望校は無理とあきらめ、私立一般受験に賭けることにに方針変更。
的を絞ってこれから過去問頑張ろうとしたとたんに、模試で5科の偏差値がはねあがり、元の公立志望校にC判定がでた。
未練はある。でも当日得点だのみのC判定だし、対策が分散して虻蜂とらずになるかもと迷う。
489名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 02:51:31 ID:MTtNPBQp
中堅の中高一貫校、中3の息子。

小学生時代からの家庭教師に英・数を教わっててそれは満点近いのに、
国・理・社が35点〜70点の間を行ったり来たり。
月謝の高い家庭教師なため全教科は頼めない。
国・理・社は自力でやらないといけないが試験前日に毎回一夜漬け状態の息子。
日常的に予習復習するように私が口を酸っぱくして叱っても『う〜んわかった〜』と、のんきな返事。
高校受験が無いからすっかりたるんでしまって緊張感が無い。
おしおきに、ゲーム機器や携帯電話、iPOD取り上げてみたけど効果無し。

小学生時代から、勉強に関して親が小言を言い続けてきたため、息子は叱られ慣れしてしまってる。
自分の意思で『必死で勉強するぞ!』の強い意欲を持てない子なので、この冬休みから予備校に行かせることにした。
(家庭教師は今は月10回、今後は月2回に減らすつもり)
予備校のような勉強せざるを得ない緊迫した雰囲気(宿題に期限つき、テストがしょっちゅうある)に投入してやらないとダメみたい。

上から言われなくても自力で勉強しようとするお子さんお持ちの親御さんがうらやましい。
490名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 04:51:31 ID:rjM8wWeM
>>489
>上から言われなくても自力で勉強しようとするお子さん…

同じく。
何か意欲とか自主性の秘訣があったら知りたい。
491489:2008/12/18(木) 07:23:24 ID:MTtNPBQp
>>490
自主性、自学自習の意欲は一体どうやったら身につくのでしょうね?
うちの息子は、悪い点数に危機感を持たないのんきな性格で困ってます。

つい最近、親に内緒でゲームボーイ&ソフトを買ってたことが判明。
そんなお金無いはずなのにと思ってたら…

昼食時と部活時の飲み物代として一日300円、土曜日は学食代として600円持たせてたのを、
自分では買わずに友達からジュースを一口飲ませてもらい、学食で友達から一口ずつそばやカレーを食べさせてもらいながら、お金を浮かせてたことが判明。(担任の話)

そんなみみっちいことしなくたって、きちんと勉強して成績上げれば
ご褒美として買ってあげるのに…

でも、中3にもなって未だにゲームボーイ欲しがるなんて情けない。
PS3やWiiは居間にあるから、制限時間付きで親の監視の元やらせているんですが。(もちろん試験期間中は禁止)

ゲームボーイなら、親に隠れて勉強部屋で出来るからと悪知恵働かせたのでしょうね。
そんな悪知恵働かせる頭なんかより、勉強に力入れる頭が欲しいのに。
というより、このゲーム好きいい加減やめて欲しい。
余暇は本でも読めばいいのに…
492名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 07:47:01 ID:Uh2/L9OK
ウチは本(ラノベ)派なのだけど先が気になるとかもう少しで終わるとか何とか言って勉強しないからゲームと何ら変わらないよ〜
問題集欲しいと言うから本屋へ連れて行けばラノベコーナー直行!挙げ句の果てに問題集やっぱイラネとほざくし。

つかパート切られそうだから何が何でも公立頑張ってもらいたいよ〜;涙
493名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 08:18:03 ID:HlpBUEan
計画性があって我慢の出来るお子様だね
494名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 08:40:58 ID:TnxoJpVP
ラノベ、図書室にもあるから始末が悪い。
毎日違う巻がカバンにごっそり。勉強してるわけないわな・・・
495名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 08:42:38 ID:U3nhAYck
幼い頃から母が生活を管理し勉強を追い立て中受させ、
今さら自主的に勉強させようとしても…。
あげく緊迫した環境にほり込むのか。反抗心さえ育ってないみたいから
素直に従うだろうけど、まあ、先が見えるね。
496名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 08:47:11 ID:PnZSSJMY
>>489
>おしおきに、ゲーム機器や携帯電話、iPOD取り上げてみたけど効果無し。

>小学生時代から、勉強に関して親が小言を言い続けてきたため、
息子は叱られ慣れしてしまってる。

同じ様な事してました。
高三の今、息子はついに不登校に…
もう勉強は一切したくないと言っています
一番辛いのは本人でしょうが
母親の私もかなり辛いです
489さん、私達親子のようになってからでは遅いです
気をつけてくださいね

497名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 09:12:45 ID:p2QBXb+j
>>470
どういたしまして。
分数の百マス計算は俺が作ったから本屋には無いと思う。
ワードで自分で作ってください。

>>475
1日1回、百マス計算をする約束をするといい。
例えば
「毎日お父さんと百マス計算の競争をしよう。
お前が勝ったら次の誕生日好きな物をプレゼントしてやる。」
とかいう感じで。
最初は炭火をつけるような雰囲気。徐々に火を大きくしていく。最初から大きな火をつけようと思っても難しいから。
498名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 09:50:33 ID:y5PlaAhn
>>496

親があまり支配的だと、子どもはダメになるね
勉強できるできないに関わらず、
充実した毎日を送ることが大事だとつくづく思う。

>>489
少し過保護、過干渉なのでは? お子さんの意思はどうなんだろう?
もしも今、お子さんがストレスを我慢しているとしたら、
将来、お母さんがメチャ恨まれますよ。気をつけて。
(自分自身がそうだったので)
499名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 09:58:35 ID:LQVbS/b0
ゴミ教師に子供の人生を左右されたくないよねぇ
授業態度が悪いから3てどんなに主観が入りこんでるんだよ
中間、期末の結果を見れば陰で努力してることを評価してやれよ
500名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 10:14:26 ID:LSOCN+mb
がんばれ!がんばれ!がんばれ!
と言いたい言葉を飲み込んで。
子供は子供同士で情報交換し
それなりに自覚している。
親がこらえ性が無ければ、子供だって
この試練乗り越えられない。
10言いたいのも、3くらいでぐっとこらえて
胃がキリキリ痛むのも我慢。
501名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 10:24:15 ID:/zQpDn88
>>489
受験がないから中だるみがどうしてもあるんだよね。
でもウチから言わせたらまだいいよ。
うちは中高一貫に入ったけど、結局肩たたきで公立へ転校→また受験orz
肩たたきに会わないお子さんをお持ちの親御さんが本当に羨ましいです。
502名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 10:46:59 ID:7Pz17jbE
>>489
決して悪い成績ではないのに、勉強勉強言われたら、私だったら精神病みそう。

自主性を育てるには、言いたいことをグッと押さえて我慢するしかないと思う。

小言を言われ慣れてしまうというのは怖いことで、
上司や先輩から小言を言われ続けられても、何とも思わない社会人に

もちろん、個人差があるから、一生手取り足取りしないと生活できない人
もいるし、このスレにはそういうお子さんもいるみたいだけど、
>>489のお子さんは、文脈を見る限り、目標ができれば、自主性が持てる子だと思う。
503名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 11:16:34 ID:U3nhAYck
おそらく始めて自分の欲求のために考えて動いてゲットした
(工夫した粘り強く努力した)のに
親は感心するどころか、
裏切られた!!という思いが先走って
>そんな悪知恵働かせる頭なんかより、勉強に力入れる頭が欲しいのに。
>余暇は本でも読めばいいのに…
という感覚だからなあ。
504名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 12:06:08 ID:zvgyROUF
>>503
たぶん>>491の内容のことを言ってるんだろうけど

>友達からジュースを一口飲ませてもらい、
>学食で友達から一口ずつそばやカレーを食べさせてもらい

これを工夫や努力というのはどうかと。
本当に貧乏な状況ならまだしも、お里の知れる浅ましい行為ですよ。
我が子がこんなことをしてると知って、平然としていられる親はいないと思う。
505名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 12:07:37 ID:HlpBUEan
梅沢由香里もプロになるまで
親の期待に応えようと囲碁を打ってた
プレッシャーを感じるとも
506名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 13:14:49 ID:7Pz17jbE
私の感覚だと、

>友達からジュースを一口飲ませてもらい、
をうちの子がやったら、ゲッと思うレベル

>お里が知れる
この台詞をうちの子が他人に言ったら、首を吊るレベル
507名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 13:39:11 ID:4MTopHQU
>>504
外面ばっかり気にしてたら一生子どもと向き合えないでしょうね。あなたも。
そんな息子に育ってしまった家庭環境設定を省みないで、
子を責めるのか。
>そんなみみっちいことしなくたって、きちんと勉強して成績上げれば
ご褒美として買ってあげるのに…
→それを言い出せない、これしか思い付かない子に育てたのは誰?

>ゲームボーイ欲しがるなんて情けない。
→隠れてでも、監視なしで一人でしたかったんじゃない?

半分自虐ネタだと思いたい。息子、可哀想。
508名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 14:10:54 ID:EOWx/6QZ
いるんだよねー。
自主性を重んじるのと野放しを同一視してる人。
過保護・過干渉も問題あるかもしれないけど
こういう親子ってリアルの生活ではすっごい迷惑な存在。
509489、491:2008/12/18(木) 14:43:45 ID:MTtNPBQp
皆様コメントありがとうございます。
自分では過保護・過干渉だという意識はありませんでした。
でも、これだけたくさんの方々から見て過保護とご指摘受けたので、私は息子にあれこれ管理し過ぎなんですね。
気がついてよかったです。
上から目線ではなく息子の立場になって考えるべきですね。反省しています。
今日、学校で三者面談でしたが担任からは予備校は無駄だと言われました。
予備校に行かせたって、広い教室で講義を一方的に聞くばかりで、個人の成績向上につながる保証はないのだと…
要は、本人のやる気次第なのだと。

ところで…>>507様へ。
>>504さんは別な方ですよ。
私(>>489、491)ではありません。

でも、私への苦言として受け取っておきます。
息子の精神状態を察しもせず、息子の行為ばかりを一方的に責め立てることは良くなかったですね。
息子と、腹を割ってとことん話し合ってみます。
皆様、ご心配下さってありがとうございます。
510名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 14:48:13 ID:y5PlaAhn
このスレの住人で、子どもを野放しにしてる人は殆どいないと思うよ
逆が多いんじゃない?

中学受験するために塾へ行かせて、送り迎えしてお弁当作って。
小学生なのに夜中まで勉強させて。その上、家庭教師までつけてたり。
大金払って、私立中学へ入学させても、やっぱり塾だカテキョーだと。
これが健全な家庭、健全な子どもの姿でしょうか?
ここまで教育(勉強)にお金や親の愛情?注いでるのって、
しかも、そうまでしても、成績上がらなくて、それをお母さんが自分の責任だと
思わなきゃいけないのって、
やっぱり、すごく不健全だと思う。そこまでしなきゃダメなの?
それを怠ったら、野放しとか言われちゃうの?
511名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 14:58:13 ID:bdrWorh7
中高一貫校で、中学の段階で肩たたきってあるの?
512名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 15:16:26 ID:HlpBUEan
投資してもリターンがあるとは限らないし
努力は報われないかもしれない
人間には能力がある
513名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 15:49:27 ID:wj7nSkXH
えー?
私利私欲のために人にたかるような行為は迷わず叱ろうよ。
そんなの子供の目線云々以前の問題。
親なら責任持って社会性やモラルを育てないと。
514名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 16:06:33 ID:PiQ5RIUs
>>511
ある。ちゃんと進学試験があって一定のレベルにいないとダメ。無条件で高校へあがれない。
足きりではないので、一定の点を取ればいいのだが
515509:2008/12/18(木) 17:46:37 ID:MTtNPBQp
>>513さん
もちろん叱りますよ。叱らないなんて言ってませんよ。
他人の飲食にたかるなんてそんなのは、ものすごくはしたない行為です。
でも、ただ叱りっぱなしではなく、何故息子がそんな行為に走ってしまったの背景を、親として受け止め、
息子に二度とそのようなことにならないための改善策を息子と話し合いたいのです。
つまり、私の監視が厳し過ぎるのであれば、緩く出来る部分は緩くしてみようかと…
ゲームを私に取り上げられて、ストレスなのであれば、息子にゲーム機器を返してやり、
ゲームをやり過ぎて他のことがおろそかにならないように息子自身が責任を持つこと。勉強もちゃんとすること。
ゲーム三昧にならぬよう時間の使い方にめり張りをつける。
ジュース代はジュースに使う、学食代は学食に使うこと。
欲しい物があるのなら黙ってないで、親と話し合ってみる…
こういうことなのです。
息子を叱らないという意味ではないんです。
516名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 18:03:17 ID:aucYzxTH
外面気にしてとか、子を責めるのかとか
親としての姿勢を偉そうに説いてる割に、最後はやっぱり

>これしか思い付かない子に育てたのは誰?

と、こうなる。親稼業はほんと、しんどいよね。
どう育児をしようと悩んだ時点で責められる。ヤんなっちゃうね。
悩まない親なんていないのに。
そもそも、ここ、成績が悪い子供の親のスレだし〜。
みんな手探りで頑張ってるんだよ。

>>515さん、愛情があるのはよく分かるよ。頑張ろうね。
517名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 18:21:19 ID:1j/rIAns
今の時期、赤点とか取った子の補習が始まるんだけど、
実はその補習に赤点を取らない子も参加できる中高は多いはず。
先生も来たい人は来いと言ってると思う。
塾が経済的に辛いなら、それに参加させるのもいいよ。

518名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 18:37:04 ID:1j/rIAns
追加なんだけど、飲み物代300円は多い。
高校でも500円昼食代貰ってきてる子の数人はカップラーメンですませてる。
飲み物は持たせる。お弁当も作ってもたせるようにしないと、子供の多くがそうする。
後欲しければ、自分の小遣いでということにしないとダメ。
どこの子も考えることなんだけど、1ヶ月で計算してみて。
中学生の範囲外の金額になる。その他に小遣いもやってるでしょ。
519名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 18:44:41 ID:viltfC6G
例えば、自分で水筒作っておにぎり握ってたら、
それは素晴らしい工夫だよね。

子供に手伝いをさせるために、高額のバイト代を
設定してみたのだが、やらない orz

皿洗い1回100円とか月3000円になるというのに。
520515:2008/12/18(木) 19:04:19 ID:MTtNPBQp
>>518
お弁当は月〜金まで毎日作って持たせてます。
ジュース代に関しては、昼食時に120円、放課後の部活のときに150円(500ml)、合計で270円ですが10円玉が毎日あるわけではないので、300円渡してます。
『お茶を持たせれば?』とのことですが、通学に満員電車(乗り換え二回)で1時間の距離を、重い鞄(5キロ程)が気の毒で少しでも軽くさせたいと思って、
水筒のお茶ではなく校内の自販機で買わせてます。

学食に関しては、土曜日のみです。
部活の生徒達と、週に一度ラーメンやおそばでワイワイ楽しい一時を過ごすのが部活の恒例となっているんです。
(この数ヶ月、息子は他人にたかってましたが…)

お小遣いは渡してません。
文房具、参考書、書籍は私に申告してからその度に必要額を渡して、レシートを受け取ってます。

お年玉や祖父母からのお小遣いは、息子名義の口座に貯金しておき、ゲーム機器やCDを一緒に買いに行きました。

部活帰りに皆とファストフードとかコンビニでアイス買うお金は渡してません。何故なら、学校でお金を盗まれたからです。

皆さんのお子さんはお小遣いが普通なんですか?
521名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 19:05:49 ID:HlpBUEan
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1090771890/
このスレ参考になるかも
522520:2008/12/18(木) 21:01:51 ID:MTtNPBQp
それと、息子にお小遣いをあげてない理由…
中1の夏頃まで、月に二千円程お小遣いあげてたんですが、一冊50円〜100円の古本コミック本を一度に20冊も30冊も買ってきたり、
中古ゲームソフトを買ってきたりなど、一気買いしたからです。
コミック本の山、ゲームソフトの山…
これでは勉強の邪魔と考え、まとまった金額でのお小遣いは渡してないんです。
523522:2008/12/18(木) 21:44:08 ID:MTtNPBQp
>>517
うちの息子の中高では長期休暇中に、赤点者には補習講座が、それ以外の生徒には発展講座があります。
息子は校内の発展講座も補習講座も両方毎回受けています。
それでも国語は30点〜50点しかとれないのです。
理社は、60〜70点台なのですが…
524名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 21:51:10 ID:yOmk5vm1
うちはお小遣いでスポーツ飲料など買っているな。
昼用1本は家から持っていき、部活用を自販機で買っています。
うちも通学1時間、鞄は置き勉してても凄く重い。
一週間で1000円(多いかな?)、週6だから一日150〜200円って感じ。
一日1本で済ませて、帰りにお菓子食べながらかえって来ること多々。

うちは、試験中でもWiiはするしDSもしてた。
いくらうるさく行っても聞かないし、もう成績も良し悪しも本人の責任だと思ったから。
で、中間で撃沈し、マズイと思ったらしく、少しは(本当に少し)勉強したよ。
でも、ゲームは休憩中と称してやってたよ。
うるさく言うのも疲れちゃうし、一応今回はお年玉で釣ったりはしたけど
もう親がうるさく言わないほうがいいのかもしれない。

最悪の中間よりはマシという感じの期末(あくまでも本人談=事実は不明)。
明日が終業式。楽しみな成績表がやってくる。
あ〜ぁ。呼び出される日も近い。

ちなみにうちの学校(中高一貫)も中3で成績が規定点に達しないと
他の高校を受験するように言われる(毎年5人ぐらいいる)。
525名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 22:29:42 ID:PiQ5RIUs
>>522
お小遣いの使い方って、そういうのは良くない!という失敗することも含めてやってみるもんだと思うな。
子どものうちに一気買いで失敗したっていいじゃん。失敗することで学ばないと
大人になってからもあなたが子供のお給料を管理するの?
526522:2008/12/18(木) 23:23:56 ID:MTtNPBQp
>>525
今回、ジュース&学食代を浮かせてこっそりゲームボーイを買っていた背景には
息子に自由なお金が無いことにも原因がありますよね。
ゲーム機器を息子に返してやることと共に、今後お小遣いをどうしていくか?を話し合ってみます。
お小遣いをもらったその日に一気買いしたら、後で自分が困るだけ…というのを自分でわからせないといけないですよね。
定額制でまとまった金額の方がいいのなら、計画を立てて自分でお金の管理をすること…使い過ぎないこと。
部活帰りに皆と一緒にアイスを食べたいのなら、古本コミック本を週に2、3冊にするなどバランスを考える。

ご指摘の通り、お金の使い方は子供のうちから身につけさせるべきですよね。
成人してから初給料を一日で使い果たすような人間にならないためにも。
ご指摘ありがとうございます。
527名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 00:01:10 ID:4vQYUHHj
>>522
適当に売りに出させれば?スペースの問題もあるし。
漫画なんて、すーぐ読み終わっちゃうよ。

なんか、うちの息子と果てしなく似てそう。まだまだ赤ちゃんなんだよ。
精神的に幼い部分があると思って、でも対外的なメンツも保ちつつ、
しつけていくしかないんだと思う。めちゃくちゃ難しいが。
528名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 08:00:04 ID:7z5zwopU
勉強飢餓状態にするのもいいかも。

娘が通っている高校は勉強に関して超野放し。夏休みも冬休みも5教科の宿題なし。
定期テストは教科書程度の難易度の問題しか出題されず、クラス平均が90点。

勉強しない娘も、大学受験のことを考えると、さすがに不安になってきたらしい。
大学受験のための勉強を自主的に進めようと、分厚いチャート式を小遣いで買って
きた。

何か感動した。
529名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 08:12:41 ID:BDqEhcQJ
>522
月2000円だから1週間に500円づつにすれば?
それと面白い貯金箱も売っているから
小銭でもいいから貯める習慣をつけさせる
うちの子は通帳もあるけどでっかい貯金箱も持っている
どうも通帳は貯めた実感がないらしいw
530名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 08:32:24 ID:dsUqfh0r
>>528
野放しの学校に憧れた事もあったけど、凄いね。
うちの子の学校はま逆で、宿題ばんばん、定期試験は大学入試の二次かと
みまがうばかりの、難問の続出。普通にやってたらとても太刀打ちできない。
赤点は追試がエンドレス。聞く所によると、成績次第では呼び出しもあるとか。
それはそれで、いやになるらしい(本人談)
531名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 09:12:22 ID:V77a0j/P
うちは毎日弁当水筒を持って行くし、お小遣いに定額千円@月。
後エディに2ヶ月に一度千円入れてる。
後は週に三回の小テスト合格と定期テスト平均点超え10点で100円とかボーナス有りで歩合制。
うまくやると月に3000円以上の小遣いになるはず。
赤点は一つにつき小遣い1ヶ月抜きで歩合分のみ支給。
この方法で4月からやってますが、
まだ定期テストでは200円、小テストでも300円しか払えませんでした。
来月は小遣い抜きですし、お年玉も赤点解消出来なければ、没収と言い渡しました。
テスト合格で歩合金がでる友達が数人いるらしく、
合格するとその100円で祝杯を揚げるのだとか。
不合格なら追試験が有るので惨めさ倍増〜
と 話すのに あぁ合格してぇなぁ、平均点とりてぇなぁ、と口ばかり。
机に向かうと涎垂れて、起きてる時はモンハンで
晩ご飯食べて風呂入ってまた寝る。

お金は努力して手に入れるといつ知るのか?
赤点も増えると肩叩きある一貫校だが 中1だから理解できてないのか。
息子は我慢とか努力とか欲とかないのだろうか。
532名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 09:55:37 ID:Z4IXUT5G
>息子は我慢とか努力とか欲とかないのだろうか。

まさに私も日々それを感じてる・・・
533名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 10:29:31 ID:gxIhJEXE
>>520
うちの娘も私立中ですが、重いカバンの満員電車通学がかわいそうでかわいそうで。
教科書、副読本、問題集、ノート、筆箱、英和辞書、古語辞典、お弁当。
学校帰りにそのまま塾へ行ってるので塾教材まであって。
そうかといって、学校に教科書を置いていくわけにもいかず。
勉強疲れより、重いカバン通学で体力的な疲れが溜まっているようです。
534名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 10:42:39 ID:BDqEhcQJ
なんかこれワロタんだけどどうよ??www
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/bankquest/(音が出るので注意)

ゲーム好きなお子さんなら歩合分この貯金箱に入れてあげるとかw
そんなに都合よくいかないかな(汗)
でも試してみたい気もするw

>>533
辞書2つは辛いね
私も英会話教室通ってて英和辞書1冊でさえ重くて電子辞書買ってしまった
うちの子の学校は電子辞書推奨だから助かる
535名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 10:52:36 ID:Jbn048PY
電子辞書は要るね
紙の辞書も良いんだろうけど
情報が古かったり少なかったりだしね
小学生用の辞書で羞恥心調べたら
載ってなくて子どもが怒ってた
536名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 12:00:20 ID:y15iY/d8
英会話教室に通ってる子供を知ってるけど成績が伸びないで悩んでるみたい
通わない子供の方がよかったりするんだよ
不思議だ
537名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 12:03:18 ID:dsUqfh0r
英会話教室に行っていて英語が得意という子は私の周りにも少ない。
なぜだろうね
538名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 12:08:40 ID:Jbn048PY
日本語会話教室というものに通ってたら
国語の成績が上がるかと想像したら
そんな事は無いと分かる

国語の成績上げるには日本語会話教室に行くより
本読んだり問題解いてる方がいいのは
自明だからでは?
539名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 12:22:44 ID:gxIhJEXE
>>536>>537
中高の授業でやるのは英会話ではなく受験用英語。
受験用英語と英会話は別物です。

540名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 12:56:33 ID:7z5zwopU
70点台だとクラス最下位になるから、ある意味緊張感はあるw
現代文は漢字を2問間違えたのが響いてクラス最下位だったし。

うちの娘のようなタイプは、難問ばかり出題されると、訳分からなくなって
勉強への意欲をなくしそうだから、今くらいでちょうどよいかな…
とも思います。(やっぱりちょっと不安だけど)
541540:2008/12/19(金) 12:58:30 ID:7z5zwopU
ごめんなさい。
>>530さんに対するレスでした。
542名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 13:01:25 ID:hOvLs0uk
>>539
それはあなたの学校のことでしょ?
他の学校が全てそうだとは限らないよ。
543名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 13:11:22 ID:erJFdaqY
>>539
一般的に英会話と受験英語とは違うでしょ?
544名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 14:32:55 ID:O8ghV6ZE
>>540
公立の結構良い学校じゃない?

教科書レベルで最低70点とか高校じゃありえない。
教科書は基本。完璧にしておけば、東大だって入れるよ。
545名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 20:39:27 ID:hOvLs0uk
成績表キター・・・・・・
なんでアンタは明るいの?わたしゃ泣きたい。
546名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 21:05:51 ID:4KZYS691
勉強のことについてがみがみ言ってる母の私を「こわいなー」と茶化す夫にぷちっとなって
期末の成績渡しには夫に行ってもらった(成績は親に渡す高校)
そこで知った驚がくの事実にORZとなって帰ってきやがった。

だから言ったよね、39番ってのは学年順位じゃないって、クラス順位だって。
頭悪いのはこいつに似たのに違いない
547名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 21:44:07 ID:ep5dSZMw
orzをORZと書く人をはじめてみた。
548名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 22:03:13 ID:MfizBxJZ
>>547
そうでっか!
それが何か?
549名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 22:17:15 ID:O8ghV6ZE
なんかリアルな体型。
550名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 23:38:37 ID:77uhKoIW
なんだこの流れはw
551名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 00:19:10 ID:W676Au5C
>>547
多分だけど意図的ではないと思うな
552名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 02:26:25 ID:iOU4XkpG
クラス39番って学年順位何番?
553名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 09:53:40 ID:z1DZmdIU
>>552
成績表にはクラス順位しか書かれていませんでした。
一年生で成績でクラス分けしていないこと前提で、40人×8クラスで察してください。
554名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 11:57:00 ID:YfUmIMhk
はぁ・・・・テストの点数そこそこだったんだけどさ・・・
授業中に絵を描いたり態度悪かったりで成績に反映されてなかった・・・。
この内申では志望校は諦めないと・・・と言われ、親は落ち込むのに
当の本人は「やればできる」と思い込んでるところが嫌だ。

どうなるんだ?これから?もういやだ。

@中2でした・・・。
555名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 13:09:27 ID:iOU4XkpG
本気出して自分の限界を知るのが怖いんだよ
556名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 13:18:59 ID:jY643g0l
ラノベってどうなんだろう?本を読まないよりはいいかと思い自由にさせてるけど
漫画みたいなもの?かといって文学作品など読むはずもなく。

うちの中一はおかねためるのが大好きなので、テストでいい点とればおこずかいという事も
考えてるんだけど、勉強をおかねに換算していいものかと悩む。
勉強って自分のためだもんね。とはいえ・・・
557名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 13:25:49 ID:YfUmIMhk
限界がわかってもOKだから、とりあえず志望校のラインまでもってきてほしい・・・。
普通に頑張れば持ってこれるラインだってことは、本人以外は教師も親も塾講師も判ってるんだよね・・・。
奴の限界以上は望んでないわけで・・・。

558名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 14:15:55 ID:LBxxxD3G
高校は似たような学力の子が集まるから、簡単に上がったり下がったりするよね。

息子は憧れの高校に入れて気が抜けたのか、前期中間はクラス最下位、
さすがに焦ったのか期末はクラストップ、
そしたらまた手を抜いて後期中間はクラス33位←いまここ
ちなみに1クラス35人。
559名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 14:20:37 ID:iOU4XkpG
内申点の付け方とか
計算の仕方とか子どもは知ってるの?

たとえばうちだと
中三の1.2学期のみ対象

5教科5段階評価×4倍
4教科5段階評価×7.5倍
合計250点満点で
当日の入試の5教科100点満点ので半分にして内申と足す
とか知ってるから

ああ、いまの内申が続くと過程したら
志望校合格には最低420点居るから
試験当日は平均70点以上取らないといけないとか
そういう具体的な数字が見えてくると
目標もわかるし勉強もやりやすいと思うよ
560名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 14:29:24 ID:EhLPiIwI
そうだね。
仕組みが分かると具体的に数字の目安が出来て、何をどうすればいいか、が
見えてくると思う。
内申が不足していると、当日点満点取ったとしても物理的に合格出来ない学校が
あることも理解できてくる。
561名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 14:30:39 ID:t/F//mJ/
>>557
>本人以外は教師も親も塾講師も
周りがどれだけ期待してるというより
自分がどう思うか、納得するかが大切なタイプ(プライドが高い)だと
痛い目にあってもう一皮むけないと難しいんじゃないか?
落ち込んだその時にこそ周りのフォローやアドバイスが初めて効いてくる。
562名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 14:33:08 ID:YfUmIMhk
中3の評価だけでOKな県はいいですね・・・
うちの県は中1・中2・中3の全ての内申が合算されるんで。

でも、逆に高校ごとに割合があるんですけどね、
内申:当日点と。偏差値が高い高校ほど、当日点が重視されます。

しかし、うちの子が行きたいと思ってる高校は私学なんですよねー。
どこまで内申が必要なのかも、若干よくわからなくて。
563名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 14:35:59 ID:YfUmIMhk
>>561さん

はい・・・そうなんです。
ちっとも勉強しないくせに、プライドだけは一丁前に高いんですよね。
自分が痛い目に遭えばいいわ、そのうちわかるだろう!と放って置いたら、
それほど痛い目にも遭わず、ここまできてしまったのが何よりの落ち度。

564名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 14:38:19 ID:iOU4XkpG
私学って内申関係あるの??
565名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 14:39:46 ID:EhLPiIwI
私学の場合は、それこそ学校ごとに違うだろうけど
説明会などの折に、具体的に聞いてみる事が早道だと思う。
前、併願校に聞いてみた事があった。一応建前上は学校に伝える事に
なっているそうだけれど、実際のこちらの内申を伝えた上で合格可能性という
点で教えてもらえたよ。地域によっても違いがあるかもしれない。
私学志望の場合は、学祭とか説明会とか、あらゆる機会に顔を出すのがいい。
566名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 14:45:59 ID:YfUmIMhk
色々とありがとうございます。

そうですね、説明会とかに前向きに参加して、
覇気をあげてもらうことにします・・・。

みなさんありがとうノシ
567名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 17:55:18 ID:F4c4i9YF
>>557
やればできるってよく言うけど
励ましてもやらないんだったらいまがもう限界でしょう?
「頑張ってやりなさい」というのが既に限界以上のことを求めてると思う。
568名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 19:35:44 ID:hH1o6Ftz
やってもだめな子とやってなくてもできる子とは違うんじゃ?
その子がやるかどうかの問題だから「限界」ではないよ
限界認めたらそこで終わるよ?
みんなそんな簡単に子供の限界認めて諦めてるの?
569名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 20:52:14 ID:wJY9uJq4
公立優位の県です 
上はセンター失敗してしまいましたが 先生方に励ましていただき 
何とか地元の国立にすべりこみました
下の子が今年高校受験で 先日懇談がありました
内申が悪く 点はとれるかもしれないが厳しいと言うばかりで
しんどい懇談となりました
発表の回数が少ないなど こちらがわるいのですが 
子どもに対してよい印象をもってない感じが ありありとして 落ち込んでいます
だめだったら 私立の特進でよいとは思っていますが 
そんな風に決めつけないで 最後までがんばれと言ってもらえなかったのが 少し悔しい 
こどもは 気にしてないようですが・・・
 
570名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 21:21:45 ID:F4c4i9YF
>>568
だからやる気にならない時点で限界なんだって。
「マラソンなんて嫌だから走りたくない」ってしゃがみこんでる子に
「立って走って」って言ってる自体が限界越えてるんだって。
体力はあっても気力が伴わなきゃ意味がないんだよ。

なのに「限界を越えてまでやらせる気はない」なんて綺麗事言ってるから。
そうして生暖かく見守った結果がいまなんでしょう。
限界だから諦めるのではなく鞭打って限界越えさせるくらいしなきゃダメなんじゃないの?
と言いたいわけ。

実のところ、うちはこのスレとは縁がない子だけど
たまに目につくこのスレの親のほとんどがあまりにもぬるいから子の成績が悪くても「当然だ」としか思えない。
成績がいい子の親は(地頭がいい一部を除いて)みんなそれなりに努力してるよ。
571名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 21:32:53 ID:vyP8ownL
572名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 21:55:18 ID:AGj5gXql
>>570
私は、親の努力で子供の成績を上げることに意味があるとは思えない。
子供の能力や適性に応じた進路に進むのが、子供のためだと思う。
能力に見合わないコミュニティに属するほど辛いことはないよ。
573名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 22:08:54 ID:F4c4i9YF
>>570
努力というのは勉強を直接見る以外に
普段から博物館や体験学習に連れて行ったりして興味を持たせ
勉強をしたいというモチ上げもして環境を整えるというのもあるよ。
成績が悪い→ガリ勉させて成績上げろ
なんて単純なことを言ってるんじゃないよ。

スレ違い失礼しました。
574名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 22:15:00 ID:314GUP9w
>>571
>>570の言う事には一理あるとは思うよ。
誤読しているし最後3行なんて何様?としか思えないけど。

575名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 22:16:33 ID:JxxQLAH7
「やる気がないから成績が悪い」ってのは、全くの逆!
「やる気がないのは成績が悪いから」がホント!

やる気を起こさせる一番簡明な方法は、成績を上げること。
全般的に悪い場合は、最初はどれか1,2科目に集中して上げる。
それで弾みをつけて他の教科も。

「ニュートンの最初の一撃」は宇宙ならずとも必要。
「勉強をやる気にさせる最初の一撃」の実行は親の仕事。
子供の興味や関心、クセを見抜いてプランニングしましょう。
576名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 23:00:51 ID:zqwlAFrO
中3受験生。先日の模試の偏差値跳ね上がったら、個別塾の授業、室長が受け持つ回数が増えたような…。
2学期内申が落ちるのが分かって見通しが暗くなってからは、ずっとバイト講師ばかりだったのに。
まぁ力を入れて貰えるのはもちろん有難いけど、案外見放され気味の状況の方が、本人危機感からか
良い結果(模試偏差値が上がっただけだが)がでるのかな、と思ったり…
577名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 23:14:21 ID:hH1o6Ftz
>>569

当日の点数を最高に持っていけるように息子頑張れ!
まずは私学で様子見て、特進とれそうだったら併願で押さえて、公立チャレンジとかもできるかもしれないし。
親が折れずに、今大変なときだから息子さんの体調なんかも心がけてあげて!
578名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 01:58:16 ID:wsE15aT2
成績が良い子の親のスレからわざわざ出張してきて説教ぶちかます人というのもよくわからん
あっちでやってればいいのに。年収スレでそれやったって無意味なのと同じ。
博物館や科学館なんて中受のために何回も行ったけど本人がたいした興味が無いとそれでどうこうなんていうのはないよ。
579名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 02:32:30 ID:HuKfdRco
子どもの出来が良いのは全部自分の力と思いたいタイプなのかねえ。
モチ上げられる腕がある割には、科学館に行けなんてえらくぼんやりしたアドバイスry
580名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 04:45:48 ID:PmsxBQUI
成績が良い子も悪い子もどちらもいるんだよ
581名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 10:28:41 ID:OmZPKFUf
動物園、水族館からはじまって
博物館、科学館プラネタリウム、歴史資料館に連れて行き
公文、スイミング、ピアノ、サッカー、囲碁と
何でもやらせたけどこのスレの常連。

興味をもたせ成績があがればやる気もでるかと
一緒に勉強してその時だけは得点できても
やる気は自分から起こさない息子。

親は精一杯やるだけのことはしたつもりだけど、
ほかに何が足りないのかな。
582572:2008/12/21(日) 10:43:46 ID:cjDlRuTl
>>573
もしかしたら、私に対するレスでしょうか。

参考までに、うちの娘は博物館、美術館、科学館に暇さえあれば
勉強せずに入り浸っている。
大菊づくりにはまり、ベランダでは魚や水生生物を飼っていて爆殖中。
地域のボランティア活動や町内会活動にも積極的に参加している。
お前は、定年退職した親父か!

だけど興味のあることしか頭に入らないみたい。成績には全く連動しません。
心が豊かになれば勉強はできなくてもいいかな〜なと思いつつも、
1年後の高校受験には頭のいたいところ。
面接だけなら学年一番なんだけどね、と担任にフォローされる始末。

今日もオナモミを探すと言い残して、自然教育園に出かけてしまった。
宿題に手を付けていないのに。
583名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 10:50:37 ID:fCgE5faM
>>582さんの娘さんは学校の勉強も自分の興味のあるところを深く知るのに役に立つと知ったり、
大学公開で実験室を見せてもらったりしたら
大変身しそうだ。
584名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 11:57:36 ID:DP4Op5R5
>>582
私、お嬢さんと趣味合いそう…。
オナモミって、楽しいよね。
あの中には種が2つ入ってるけど、その2つの発芽温度が違うみたい。
あと、外国産のくっつきむしの中には、ライオン殺しとかいう、すんごいのがあるよ。

うち、>>581さんとこみたいに、色々やった(囲碁、やりましたよ)けど
上の子は真面目でそこそこ出来るタイプになり、
下の子は全っ然、もう本当に全然ダメでここの住人になりましたよ。
585名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 11:58:22 ID:wB9+58Kk
>>575
「やる気がないから成績が悪い」ってのは、全くの逆!
「やる気がないのは成績が悪いから」がホント


これ違うよ
やる気がないから成績が悪い→成績が悪いからますますやる気がしない
悪循環の繰り返し
586名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 12:04:43 ID:wB9+58Kk
>>572
>子供の能力や適性に応じた進路に進むのが、子供のためだと思う。
能力に見合わないコミュニティに属するほど辛いことはないよ。


同意。勉強が厭なら他の道を探してやればいい
587名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 12:18:10 ID:wB9+58Kk
>>573
>普段から博物館や体験学習に連れて行ったりして


無理じゃないの
588名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 14:46:23 ID:U0QCRRL1
>>583
はげどう。
今にすごく伸びるタイプだと思う。
589名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 15:15:36 ID:lz5EzBCK
うちもあちこち連れて行ったり、体験させたりどころか、某先生の教育本に親子学習の手記を載せていただいた過去もあるのに、
子は低学力。顔向けできない。

また、某科学館はかつての友の会会員の進路追跡調査をやっている。
来春、進学の節目だからうちに調査表がくるだろうけど、おそらくそこに堂々と書ける高校には入れない。
590名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 15:43:26 ID:rVbTAh0B
知的好奇心や想像力、創造力と
いわゆる「学校の勉強」は別物かもしれないね。
「勉強」は(特に基礎のところ)暗記や作業という面が多いし。
暗記や作業は、やったかやらないか とか○か×か をゲームのようにとらえるのがいいかも。
591名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 19:01:49 ID:vFWfaDu2
>>589
子供ってあまのじゃくだから、親が推奨したりすると、
却って関心を示さなくなることがあるよね。
592名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 20:43:35 ID:VJ9NMxqi
親が推奨した覚えはまったく無いのだが
戦闘機や兵器にはやたら詳しい息子中3。
受験には出ないからね・・・
593589:2008/12/21(日) 22:01:01 ID:lz5EzBCK
>>591
科学館の友の会。もともと興味ありそうだから入会させたし、確かに理科的なことは好きな子になったけど、
ただ楽しむだけにとどまっている感じも。
本人の理科好き意識の割には学校の理科では2しか取れない。

日本の理科離れを食い止める為の調査サンプルになっているのに、日本の皆さんホントにすみませんw
594名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 22:18:57 ID:IFeCx85y
うちの息子も化学(原子・分子)なんかにはものすごい興味を示し、難しい化学方程式とかもスラスラと解いていくし、原子と分子の手つなぎの方法なんかを想像するだけで頭がしんしんして興奮するらしいの。
でも生物はうーん、ってかんじで物理になると全く興味がないし想像もできないって言うので、理科の成績もぱっとしない。

せめて化学と生物か、化学と物理かの2つを完璧にして欲しいって言われてる…

自分の中にないもの=才能や適正がないってことなんでしょうね。

好きな分野が単独でのばせる環境があればなあ…そしてそこから少しずつ広げていけたらなあ…もっとその道のエキスパートができるような気がするなあ…

好きなことからだと、自ずと苦手なことも理解しようとがんばれますよねえ。
595名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 22:21:54 ID:IFeCx85y
>>592

航空機とかの事故が起こると出てくる
「軍機評論家」とかになれそうですね!

いつもその道のプロが取材に応じていていろんな人がいるなあって感心するんですよね、私。
596名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 23:12:27 ID:i8nh1D2o
>>570
>>成績がいい子の親は(地頭がいい一部を除いて)みんなそれなりに努力してるよ。

う〜ん。その努力が、正しい努力かどうか一概には言えないところもある。
子どもの性格や、親との相性も、かなり関係あるので
その子に合ったやり方でないと、逆効果になる場合もある。

実際、身近にずっと成績の良かった子がいたんだけど
突然、うつ状態になって、不登校になってしまった例もある。
私自身も親から無理矢理勉強させられて、中学生まではよかったけど
高校生になって失速。
母親には失敗作と言われ、いまだに劣等感にさいなまれることすらあるよ。
597名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 23:29:28 ID:XVHqtd9e
>>582
将来のノーベル賞候補がいた。
598名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 23:31:11 ID:XVHqtd9e
>>596
ほんと、わからないよね。

塾だの親だの、成績を上げるのはわりと簡単。方法さえ合えば。
ただ、それが子供のためになるかというと、烈しく疑問。
599名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 02:37:41 ID:ZN9D7Fec
努力が成果(成績が上がるというような曖昧なものではなく)に直結しているというイメージを
持っている子供は自然に努力ができる。
そのイメージが勘違いでもいい。「報われるんだ」という努力への信頼感があれば努力する。

「成績があがったら●●買ってあげる」みたいなのは努力の燃料にはならない。
今日習ったことが今日理解できて楽しいという直接的な喜びが必要。
600名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 07:00:20 ID:GXnX6kS9
>>599
言えてると思う。
うちの子は練習時に負けてた徒競走で、「勝ちたい、勝ちたい」と念じて思いっきり走ったら
勝てて、それ以後、試験でも自分で自然にイメトレするようになったみたい。
601名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 09:13:38 ID:P9a6Og1O
肺炎で入院…受験間に合わないかも
602名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 09:38:43 ID:AQnq0vLT
>>601
お大事にね。
今、マイコプラズマ肺炎が流行しているんだって?
普通の肺炎より熱が出ないから気がつきにくいらしい。
「人間万事塞翁が馬」の気持ちで乗り切って。
603570:2008/12/22(月) 10:26:01 ID:G/ySwnhS
570です。まだ続いてたようなのでもう一度だけ。
>>596
570に書いたのは例えばの話。
うちは3人子供がいてそれぞれに科学・電子工作・スポーツなど興味を持つものが違います。
それがわかったのも幼い頃からいろいろなところに連れていって様々な経験をさせたから。
その中であまり興味をもたなかったものは無理強いせず
逆に少しでも興味を持ったものについては私達両親はもちろん祖父母も総出で応援・協力しています。
ひとつの研究をすすめたいと思えばそれに対する基礎学力も必要になるし
自ずと勉強するようになる。(結果成績が上がる)

社会はニュースなどについて普段から日常的に話し合って
歴史については自分の御先祖さまという身近な過去から(うちは源平の話から)興味を引き出しました。
家事も幼い頃からやらせて調味料のさしすせそから分子構造の話まで持って行ったり
(幼くても興味があれば理解できます)
「不思議だね、面白いね」で疑問・興味を持たせたら自分で調べさせました。

(続く)
604570:2008/12/22(月) 10:27:27 ID:G/ySwnhS
>>603続き

高校生になったらそんなやり方は…と思う方もいらっしゃるでしょうが
その当時私自身も「やればできる」と言われ、それにあぐらをかいてやらなかったタイプでした。
でもある日、叔父がやっていたアマチュア無線に興味を持ったのがきっかけで
物理・英語をするとはなしに勉強し、より深い知識を得るために他の教科も勉強し
全くそんなつもりはなかったのに成績が底辺クラスから一気にトップクラスにまであがり
先生から強く勧められて某大学の工学部に推薦で進学した過去があります。

だから私自身の経験としても「やればできる」なんて励ましは
無駄に本人のプライドを持ち上げてしまって却ってやらなくさせるだけの言葉だと思っています。
少なくとも親は「うちの子はやればできるって先生も言ってるの」なんていう
妙な安心感や期待を持たずに
「やらなければできない子なんだ」と現実的に脳内変換して危機感を持たなきゃダメだと思いますよ。

長文失礼しました。
スレ違いなのでこれで書き逃げします。
見ると書き込みたくなるのでここももう二度と覗きません。
なのでレス不要です。ごめんなさい。
605名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 11:30:36 ID:S1ESeWV8
興味ある事は子どもだから・・・とかリミットかけない方がいいね
イチローも野球に興味を持ったら子どもにはプロ用の本物の道具を与えるべきだと言ってる

606名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 12:23:05 ID:waKioaOg
興味を持ったら極めるのはいいことだよね。
音楽系とか、道具にお金がかかるのも沢山あるけれど
必要なものにはどんどんお金をかけるべき。子供も本気になれる。
そう思う反面、素質があっても経済的に難しい環境にいる子を
フォローするような体制があるともっといいのだろうに、とも思う。
経済的に諦めてる子が世の中にはもしかしたらいるかもしれないもんね。
607名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 14:07:49 ID:h8LoHS4m
受験対策で作文と面接の冬期講座申し込み。
夫は仕事上面接官経験多数、私は編集やライター経験ありなので、家庭内でもトレーニングできるのに、
「ぜ〜〜ったい嫌だ!」と断固拒否。
608名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 14:14:21 ID:bWIVgvyh
二人の子供がいます。
上は中3息子、主要教科の成績は一応上位だが、音楽、美術、技術はボロボロ。
世の中に無関心で、
旅行やミュージアムに連れて行っても「だから何?」の淡々とした態度。
世間知らずで、野菜や魚の名前も知らないし、文化学芸教養面にはものすごく疎い。

一方、下の小学四年娘、学校の国算理社はすごく苦手で50点すらとれないが、音楽と図工は得意。
ピアノと水泳教室に意欲的に通っている。
冷蔵庫の中身を見て、工夫しておやつや軽食を自力で作るし、
旅行に連れていくと素直に景色や文化に感動する。
趣味は家庭菜園、ガーデニング、ペットの世話、読書、デザイン画、手工芸、星の観察、フラワーアレンジメント、作詞作曲、…と多種多様。
外国の文化(衣装、音楽、舞踊、料理)にものすごく関心持って、テレビの海外取材番組を食い入るように見てる。
今年のクリスマスパーティー(クラスメート招く)は、娘が料理の献立作りからBGM選曲、ゲームや余興の企画を自分で計画している。

勉強得意でも教養無い子と、勉強苦手でも好奇心旺盛な子といて…
それぞれ別な方向の生き方に進むんだろうなって思ってます。
609名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 14:39:26 ID:ZbhyXrrO
>>608
うちの兄弟みたいだw
610名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 16:03:38 ID:P+rHESkx
あーあ、内申書悪くて、過去問やっても全然できない奴が
いまだに焦りもせず昼寝している、
こんなんで受験に臨めるのかよと寝てる姿を見て泣けてきた。
611名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 18:31:04 ID:GKnRpU1E
上の子は、親が連れていった博物館とかはもう文句たらたら
口癖は もう来なきゃ良かった
小2あたりからついても来なくなった

下の子はついてくるけど興味も示さず

上はオール5、下はあひるの行列
612名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 20:35:54 ID:ezuHBrJj
高1の息子なんですが、10段階評価で2という成績を4つもとってきました。高校の偏差値は59ぐらい。

科目は数学、世界史、保健、古典。

もうどうしたらいいんだろう…
本人は叱っても一度は反省(したふり?)をするんだけど次の日にはケロッとしてやがる。
613名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 20:50:22 ID:S1ESeWV8
数学→公文
世界史→音読10周
保険→関係無い
古典→マドンナ3周

で問題ない
614名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 00:25:23 ID:jJOLsLaD
>>612

うちの息子も偏差値59〜61くらいの公立高校に行ってますが
まったく勉強していないのに、成績はすべて4以上でした。
だからかえって安心してしまってるから困ります。

2をつけるということは、本人に危機感をもたせるためかもしれませんね。
塾へは行ってますか?
塾の先生や先輩の話は、けっこう本人もやる気になるようですよ。
615名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 00:41:45 ID:I9tZ8IeJ
なんかもう、叱るのにも疲れたので終業式だったけど成績表見てないよ
印鑑押さないとならないからそのうち見るけどね。
英語の補習受けに行くことだけはわかってるんだが。
クリスマスイブなのに先生も大変だよね。ごめんなさい
塾に行かせて父母塾やってもあんなザマなのですorz
616名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 02:35:19 ID:kQrRqo66
成績は、正直よろしくない。250人くらいの180番。
ただし本人は数学が好きで、○○の定理なんかを解説してくれる。
その分、普段の授業がつまらんらしく、点数は取れるのに成績が悪い。
つまり、授業態度や提出物に難ありってことですね。

困るのは、普段の試験で書取がてんで駄目なくせに、漢検に一発
合格しやがる。
英単語が覚えられないくせに、自分が表現したいことは英作文で
かなりいい感じで作ってくる。

親がやんやか言うより、子供自身で何とかやっていくのかなあ…。
でも、鉄オタのくせして、地理の点数が最下位に近いのが許せん。
617名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 14:08:43 ID:47o7UDYG
地理は昔、家にあった紀行記(写真付きの全集)が面白くて
それで得た雑学が結構役に立っていたなぁ。
鉄オタにもいろいろジャンルがあるらしいが鉄道紀行記はどうだろう?
618名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 14:43:28 ID:kh5tJEmP
いや、授業地理が世界地理だったというオチかもしれん
619名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 17:19:09 ID:YNY2wOHF
そこで「世界の車窓から」ですよ
620名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 18:38:55 ID:DdNc2WDV
親の勧めることは全て拒否るかバカにするかだから無理だ。
だからと言って先生の言うことを聞くわけでもない。

ゲーム買ってあげるとか寿司食いに行くとかは喜ぶわけだから、
要するにやりたくないことを反抗のフリをしてやらないだけだな・・・
621名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 18:52:07 ID:Pi4BQtMU
>>616>>617
そうそう鉄ヲタもいろいろなんだよね
乗り鉄?だったら現地によく足を運ぶからその土地の文化(特に食w)
や産業などは詳しいかもしれないが模型鉄とか車両鉄だとまた別かも

622名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 20:43:43 ID:IbsAv4cl
オタの道に進みそうな娘に、

「バカなオタは救いようがないから、オタになるんなら勉強しなさい。」

と言ったら妙に納得したようで、今まで勉強勉強と言っても全く反応
しなかった娘が勉強をするようになりました。
623名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 20:56:08 ID:vbDkb8aq
>>622
うわー。印刷して壁に貼ろう。
624名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 21:29:18 ID:MUz5L0cX
>>622
なんかそれ…
625名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 06:49:01 ID:ebm62pXq
早朝、息子が合宿に出かけた。
定期・財布の貴重品はもちろん、タオルや手袋などの持ち物の
何かを忘れるor無くしそうだ。
忘れる無くすシュチエーションが次々と頭に浮かぶ。
この前は修学旅行(海外)で、帰宅するまで心労だった。
笑われるだろうけど、ほんとのこと。
息子だけ困るなら良いけど、回りの人にも迷惑かけるし、
その後のもろもろは、全部親がやるわけで。
成績の悪い子イコール自己管理ができない。
息子には、あてはまる。
626名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 07:49:32 ID:Zg4DMEuF
>>625
お疲れ様です。気が揉めますよね。

うちのも落し物屋で、鍵(カラビナだのチェーンだのゴムだの色々試してる)やら
通知表やらとんでもないものを落としてくれる。
通知表を落としたのは社宅住まいの頃で、
同じ社宅の良く出来るボクが拾って届けてくれた。
穴があったらブラジルまで掘って日本から消えたいと思いましたよ。
627名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 08:11:13 ID:6TT79wRo
>>622
オタク力を活かすと勉強頑張るよね。
娘が今年入学した高校はオタクの巣窟みたいなところで、
その高校に行きたい一心で必死に勉強するようになり、
素内申を13も上げた。

そして、今娘は幸せの日々。休み時間には、クラスでポケモンバトルを楽しんでいるw
628名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 08:30:33 ID:pGRFIqrF
うちの娘もオタ&教科では比較的英語が好きなご様子
なので今まで「オタク文化で国際交流」なんて言っていたのだがw
(バイリンガル版の漫画なども読んでいる)
某総理の漢字読み間違いが話題になったころ
「英語しゃべれるオタでも漢字読めないと超恥ずかしいものだな・・」
と冬休みは漢検の勉強も頑張りはじめたよw
629名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 11:14:27 ID:CqN3uHUl
ウチのはオタじゃないんだけど
中2病をいまだにひきずり、斜に構えて反抗的なのがカッコイイと
勘違いしてる、お子ちゃまな高1息子。
「でもさ〜成績悪かったら、カッコイイどころか単なる勘違いDONじゃね?」
と言ったら、期末はまさかの 190 → 10 に。

どんだけ反抗することに生きがい感じてるんだ〜

630名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 11:48:22 ID:wTIm9vKV
オタってのはある意味
情熱を傾けるナニかを持ってるってことだから
水の向けよう持っていきようでうまく進むこともあると思う。
「将来の目標もやりたい仕事もわかんない!」ってのが困る・・・
中学生じゃ仕方ないかとも思うが。
631名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 12:10:19 ID:LqNqVP+4
1.人生は公平ではない。それに慣れよ。
2.世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。
君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。
3.高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。
携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。
4.先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。
5.ハンバーガーを引っくり返すということは沽券(こけん)にかかわることではない。
君たちの祖父母はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。それはチャンスと呼ばれた。
6.君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。
7.君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。
そんな風になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、君らがどんなにいけてるか、
という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。親の時代から生存する寄生虫から森を守る前に、
自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。
8.学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。
学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、正しい答えが導き出せるまで、何度でも機会をくれる。
実際の人生とは全く似ても似つかない。
9.人生は学期ごとに分けられていない。夏休みは無いし、ほとんどの雇用主は君が自分を見出すことに興味を持たない。
それは自分の時間にやれ。
10.テレビは本当の人生ではない。 現実では、人は喫茶店にいつまでもいられるわけはなく、仕事に行かなくてはいけないのだ。
11.オタクには親切にしよう。彼らの下で働く可能性が高い。

ビルゲイツの11の言葉より
11番は特筆ですな
632名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 13:18:56 ID:bjjkumkP
>>612
数学は本人が悪いわけでは。今の高1でしょ。小学校の時の基礎がいい加減なの。
ただ小学校から塾組もいるので、雲泥の差がある学年なんで。
塾か家庭教師だな。うちなんかも塾へあわててやったけど、今は得意科目になった。
塾でどうにかなるのは数学くらいだから、やってみたら。
絶対基礎教育に問題があったんだとおもう。
子供の友達で他は優秀なのに数学だけ赤点という人多いから。
633名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 13:22:15 ID:YhCpEjJS
ウザい
634名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 13:23:06 ID:26Bpm/8W
公立中1男子。
今日は終業式なのに、まだ帰ってこない。
通知表が悪くていじけて帰ってこれないのか?
はたまた成績が悪かったけれど気にせず寄り道しているのか?
親の希望としては、少しでも1学期より良い結果を得て、
どこかで羽を伸ばしていると思いたいところですが・・・・
12時半には帰ってこれると言っていたので、心配です。
635名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 13:29:22 ID:bjjkumkP
>>634
男子はこれからそういうの増えます。女子もだけど。
12時半なんかに帰ってくれるなら、どれだけうれしいか。
636名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 14:06:42 ID:CqN3uHUl
>>634
高校男子なんか、「腹減ったな、そーいや夕飯食ってねーし」
と思いつくまで帰ってこんぞ。
「ただいまー、腹減った。部活行く前に昼飯ー」
と言ってた終業式が懐かしい。
637名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 22:07:24 ID:ijGkAi82
塾の模試の結果が悲惨だった〜
勉強の仕方がわからないとわめいている中2娘。

でも勉強以外はいつも一生懸命だから、、
あんまり怒らないでおこう・・
638名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 23:17:05 ID:Asnew11l
このスレ新参者です。
高校の三者面談行ってきました。
最後の砦と思ってたところも無理と言われ、
悲惨なクリスマスイブになってしまった。
進級や卒業も危ないとのこと。
どんだけ勉強嫌いなんだろうねー。
勉強ついてけない、やってもわからない、
やる気もおきないんだとか。
毎日学校行ってる、部活もやってる、
普通の時間に帰ってくる、それだけでもいいか…
639名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 00:54:34 ID:5FU9RY8e
塾の試験結果がひどすぎて、頭がくらくらする・・・息子@公立中1
2学期の成績もガタガタ・・・
社会と英語が2で、後は全部3 
もうね、我が人生で今まで見たこともない点を見せてももらって、
絶望的な気分ですわ。

塾の保護者面談、行っても何も言うこともないので
まだ予約も取ってないよ。

頑張る、頑張るは口ばっかり。
あの点見ても何とも思わないんだろうか?????
暢気に友達と遊んでるのを見るとがっくり来る。

愚痴でスンマセン。
640名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 01:20:22 ID:ty+mDvF+
>>639
「人生」を嫌というほど知っている大人だからこそ成績の意味が身にしみてわかるわけで
子供にそれを期待してもムリでしょう。へんに「将来が〜〜」と話しても嫌がられるだけ。
中1ならむしろ成績上昇に対して具体的なごほうびを用意したほうが現実的ではないかと
思います。
あと、塾の面談はできるだけ受けた方がいいですよ。
子供にとって何よりの刺激です。
641名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 02:15:10 ID:oF7USdd5
叱るのも体力いるから成績関係は放置したいよ
散々、色々やってダメなんだからもう知らん
提出物をちゃんと出してくれりゃあいい
それで内進してくれるならそれでいい
その後もし、留年したら・・・自己責任なので知らん
こっちだっておまいの成績のことばかり考えてられんのよ
おまいの教育費稼ぎのための仕事で疲労困憊なんだからさ
642名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 06:59:18 ID:Pkj6dmER
>>639
うちの子は2年前(中1、2学期)、全く同じ成績(社会と英語が2で残りが3)だったけど、
今回(中3の2学期、高校受験に影響する)は、一つだけ5があって残りは4だった。
2年前は公立高進学をあきらめていたけど、志望校受験できるとホッとしました。
643名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 09:39:34 ID:i3Kr48Fd
内申をあげることは、難しいんじゃないかと、内申が悪かった時には
考えてた。でも、色々な努力と工夫で乗り切れる。
やる前から諦める事が、一番やってはいけないこと。
自分を信じる事が出来れば、必ず上げれる。
そうやって上げて高校に無事入れたら、またまたこのスレで
世話になる日々w
でも、また、這い上がってやると息巻いている本人。
644名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 10:57:35 ID:JplaXVSu
>>643さんは
本人?親御さん?
工夫や努力が出来るようになった経緯を 出来れば詳しく知りたいです。
645名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:41:57 ID:i3Kr48Fd
643だけど、親です。
未だに私にも理由は言わないけど、中一の冬かなんかに、どうしても
成績をあげたいと思う出来事があったんだって。
で、それから俄然やる気になったらしい。ノートの書き方とか先生との
接し方とかすごく気を使ってた。図書館に友達と行ったり、解らない問題は
人に聞きまくったり塾も積極的に張り切ってた。
内申は最終的に13位上げたのかな。
だから、最初は夢だった高校が現実に入れてしまった訳。
でも、さすがに大変よ。ついていくのが。でも、周りの子が刺激になってる。

未だに言ってくれない、なんでやる気になったのか、私も知りたくてたまらん。
好きな子が出来たとかそんな単純な理由でもなさそうだし。
646名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:57:39 ID:az0sxtMe
>>642
じゃこのスレ卒業できるね。
おめでとう。
うちも中3だけど1、2、3、しかないよ。
647名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 12:39:46 ID:9+R4mto2
うちの中1娘、とにかく国語が苦手。
期末テスト25点だった・・・
漢字は全滅だったし。
もちろん文章を読むのも苦手・・・というか、おそらく長文は文章の上を
目が滑っていくんだろうと思う。
私は国語が得意で、特に勉強せずに良い成績を取れたので、いったい
何をどうしてやったらいいのかさっぱりわからず・・・
担任の先生にも「国語はある程度センスというか、コツというか、そういうのが
あるからねぇ・・・でも漢字だけは努力で何とかなると思うぞ」と言われた。
まだ中1、中3になるまでに、せめて平均点は取らせたい。
いったいどうしたらいいんだろう?
お勧めの勉強法、テキスト、問題集など、あったら教えてほしいよ・・・
648名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 12:44:29 ID:fRdQlgGz
>>647
国語ができないのは、読めてないんだから、
文章のパーツである漢字や語彙からコツコツを覚えていくしかないんじゃないか。
後、教科書の文章の音読(習った所)を毎日やるといいかも。
649名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 13:38:21 ID:rXe7VgTq
やるといいっていう方法、↑の音読とかね、リスニングのCDを流しっぱなしにするとかさ、
そういうのを親がいくら情報収集して子供に伝えても
中学生以上になっちゃうと、わざとのようにやらないんだよ・・・
漢字は大事だよ、漢検受けてみなよ、内申にも書ける資格だよって言って
問題集とかも買ってみたんだけど、喜々としてやってるのは小5の弟。
643さんも知らないという「きっかけとなったやる気の元」が知りたい・・・
650名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 19:49:38 ID:hEeosuXX
国語がそこまでダメなのは
読書の習慣とかないのでは?

国語は読書量が物言うらしいけど
「読むこと」が楽しくなるような本を探してみたら?
かんたんですぐ読めるようなやつ
マンガとかでもいいかもしれない

私はマンガで漢字覚えたようなものだから
そのあとはSFとかファンタジーとかにはまっていったので
あっちの路線ですが....

娘は流行のケイタイ小説とかにはまってます
そういうの興味あるようなら与えてみてはいかがでしょう
651名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 00:29:48 ID:3wiki/R7
■■■高校受験の勉強法を語るスレ8■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1210849104/
652名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 11:55:13 ID:sCHk0nas
LDという可能性も?
653名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 12:50:19 ID:u14hnPI+
読書と国語の相関はないよ
654名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 12:53:34 ID:u14hnPI+
>>647
>担任の先生にも「国語はある程度センスというか、コツというか、そういうのが
あるからねぇ・・・でも漢字だけは努力で何とかなると思うぞ」と言われた。


努力でなんとかなるのは漢字だけだね
655名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 13:31:25 ID:r9WEnI+v
息子の余りの成績急降下ぶりに母涙目…
まだ中1、されど中1。中3の先輩方を見ていると、
高校受験はあっと言う間に訪れる感が…
息子よ、何とか深海魚から浮上して回遊魚になっておくれorz
656名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 22:04:02 ID:UiZsVv8u
>>654
そう思う。
漢検は割とスムーズに受かる。
文検はあきらめました。

でもさ、国語ができない子は英語もできないんだよねorz
暗記力さえあればなんとかなると思っていたが甘かった。
657名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 22:13:11 ID:VEXRzpzI
去年書き込みしたワルツ母です。
通知表が1.2.3.1.2.3.1.2.3
でした。

二学期はちょっと良くなって
2.2.3.2.2.3.2.2.3でした。

が、数学の冬休みの宿題見て愕然。
中二ですが、中一のごく簡単な問題が出来てない。
2y+3y=5y2(二乗が表記できないですが)
とか平気で書いてる。

頭の中は水前寺清子の365歩のマーチが
ぐるぐるめぐっています。
 ♪一日一歩、三日で三歩♪
 ♪三歩歩進んで二歩下がる♪

ああ〜っ、
おまえはまだ覚えてないのかッ
塾代返せ
658名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 22:36:14 ID:0Tq92y3I
五ワイ二乗は「5y^2」と表記します。

しかし、それは文字式の基本中の基本がわかっていないので非常に拙いですよ。
方程式や因数分解全滅になる恐れが。
中1最初からの薄いまとめドリルなどをやってみた方が良いと思うのですが。
うちの数学苦手児もさすがにそこは大丈夫でしたので。
659名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 09:17:29 ID:EIyDciCA
>>657
リンゴが5個を 5リンゴ(リンゴの絵を描いてください)と書く。
5リンゴ + 3リンゴ  = 8リンゴ

これが理解できるかな?

3リンゴ + 2リンゴ + 4ミカン = 5リンゴ + 4ミカン
にしかならない事が理解できるかな?
660名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 14:45:25 ID:g2Aq4oDI
すごい!!!
なるほど!!!

と、母の私が納得して感動してるw
661名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 19:48:33 ID:U10hxIFu
>>659
私の中学時代の先生もそうやって説明してくれたっけ。
で、ミカンとリンゴは別物なのでたすことはできないけど、
ジューサーに「かけ」れば一緒にできると。
662名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 20:22:21 ID:BSCp/rv9
目からウロコが落ちまくりました。
663名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 14:54:20 ID:3w36JBst
歴史の範囲が広すぎる。
効率よくどうやって勉強すれば点が取れるの?
664名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:11:05 ID:QiG0j1VB
授業を大事にすれば点が取れるよ
テストに出るところは授業でやったところだし
授業を疎かにしてると
教科書からテストに出そうなところを
探し出すところから始めなきゃダメだし
それは効率が悪いよね
665名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:34:43 ID:3w36JBst
うちの子、授業中もボーっとしている・・・
私が全部説明しないと理解できないみたいで。
高校受験のこと考えると気が重すぎる。
666名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:39:39 ID:QiG0j1VB
夜更かしのしすぎで朝から脳が目覚めてないとか
朝食とらないから脳のエネルギー不足とか

それとも授業中に違う考え事してて
ボーとしてるように見えるとか
後から母親から教わるから今はいいやとか

そもそも勉強の仕方が分からないのかもしれない
テストに対する目標設定が曖昧だとか
667名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 09:15:13 ID:agV3X/5p
>>663
日本の実力者の移り変わりは分かる?

曽我氏
藤原氏
平氏
源氏
北条氏(平氏)
足利氏(源氏)
織田氏(平氏?)
豊臣氏(藤原氏?)
徳川氏(源氏?)
明治政府
668名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 00:35:57 ID:vf//jyQX
あけましておめでとうございます。
今年こそこのスレを卒業できますようにw
669 【中吉】 【1690円】 :2009/01/01(木) 15:30:48 ID:Q6PzWT1X
明けましておめでとうございます。
今年こそ、子供の成績が深海魚から回遊魚に成るべく
上昇します様に…お願いします。
670名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 16:56:13 ID:yuURcb2/
あけましておめでとうがざいます。
今年こそ成績はともかく、自発的に勉強できるように
なれますように。
毎日勉強をする理由説明のため1時間もかかりませんように。
671名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 20:14:50 ID:9L2XM58+
>>670
中卒で働かしてみるのもいいかもね。
工場とか、なるべく大変なところ。
現実を知れば、変わるかも。
変わらなければ、仕方ないと諦めがつくかも。
672名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 21:49:44 ID:JZ8UnErK
>>670
勉強したくないから
しなくてすむように
屁理屈をつけたがるのかな

>>671
わが子をみて思うんだけど
バカはバカだから
中卒で働くとしても
現実が理解できる能力があるかどうか
激しく疑問
673名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 00:54:00 ID:V9N0qUiI
家の皿洗いでヒーヒー言ってるガキにどんな仕事ができるのか。

あいつら、要求だけは優秀児並だよね。
てか、優秀児はそんなに要求しない気がしてきた。賢いから。
674名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 01:06:32 ID:1DXMGvjl
権利を主張するには義務を果たすことが世の中の暗黙ルールになってるからなぁ
優秀児は気がついているっぽいな
675名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 01:11:33 ID:V9N0qUiI
明日就職して自立してくれるなら、もう口出ししないから!
676名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 01:15:59 ID:1DXMGvjl
ぶっちゃけ早慶あたりに行くより
15で自立して他の大人から認められて仕事に就ける奴の方が
難しいと思うし尊敬する マジで

677名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 01:21:28 ID:V9N0qUiI
>>676
ほんとだよ。

棋士とか芸能人とか小説家、漫画家、ブログ王?
18で派遣社員でもいいよ。ただ、一生それで食べてけよ、知らんぞ。

知らないと言えない親の哀しさよ。
678名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 11:38:01 ID:wElTx9l0
何か突出した才能、才覚があるなら
学歴いらないよね。
凡人は最低限の学歴にすがりたい。
679名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 12:11:29 ID:TuNFzOl+
娘が通う高校の生徒は、才能があれば大学行かずに就職するかフリーで働くけど、
そんな才能に恵まれた子は全体の1/3くらい。

その他大勢は大学か専門行きます。
景気が悪くなったから、ますます大学行く子が増えると思う。
680名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 15:57:36 ID:bVX6OOpn
よく居るよね
若年アスリートや子ども芸人にうっとりのひと
でも自分の子には才能伸ばすのに金かけるわけじゃなし、アスリートに食費がどれだけ
かかるかとか食生活にかかる手間とか全然勘定に入ってないの
ただうらやましがってるだけ
自分の子の食事は朝食抜き、昼菓子パン一個で手料理のレパートリーなしなんて母にあ
りがちな妄想
あなたの子に同じ訓練課したらあっという間に餓死ですよ
とりえがあっても家計と親の姿勢を見くびって頭角を現さないままの子は多いんです
681名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 16:06:13 ID:p7tzCob0
棋士だとかピアニスト、バレリーナなどはもちろん才能が第一だけど、
かなり幼いころから親が積極的に教室に連れて行ったり
家庭でも練習指導するのに必死だよ。
特別な才能を開花させるのは
親力が幼年年少期の大半を占めるね。

中学生くらいになって本人が急に目覚めた才能で
生きていってくれればいいんだけれど。
682名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 17:49:08 ID:TuNFzOl+
>>680
才能って、当たるか当たらないかの世界だけに存在するものではないよ。

例えば、ものづくりの世界なら、100〜200人に1人程度の才能があれば、
何とか食べていく道筋はある。

その見極めを親や周囲の人がサポートすればいいんじゃないかな?
683名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 18:05:06 ID:++vzNrrY
使えない家政系女子大より、医療関係専門の方が良いかも。
684名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 18:06:57 ID:7PCD48bt
とりあえず、勉強させよう・・・
685名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 18:18:43 ID:1DXMGvjl
それが結局一番確実でお得なんだよな
686名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 18:42:37 ID:4g3y98EH
>>677
将棋の場合は小学生で奨励会(プロ養成機関)に入るのが
主流ですが、1/6ぐらいしかプロになれないので
保険として中学受験(進学校か大学附属校)する子が
多いそうですよ。
親のサポートと勉強が大切。
687名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 19:02:43 ID:1DXMGvjl
棋士はなぁ・・・
確実に大学に行く方が簡単だろうなw
688名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 19:41:52 ID:bVX6OOpn
>>682
運動はサポートする親が居るかどうかにかなり重きを置かれますよ。

芸術面はやはり100〜200人に1人程度の才能の問題だと思います。
絵と音楽の才能があって、教師からも良く言われて来ました。
「200人にひとりくらい、お前みたいのが居る」って。
努力じゃどうにもならない壁があるのは確かです。
どんなに望んでも、どうあがいても上手くならない分野ですね。
689名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 19:50:48 ID:1DXMGvjl
東京芸大の学生ですら
99人の社会不適合社と1人の天才なんて
言われるしね
金額の大小は別にして
才能で飯が食えるってのは
かなり難しいと思うよ
690名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 20:08:40 ID:RHhnnx2Y
どんなに才能あふれていてもステップアップしていくには勉強必要だよね
1億稼いでいる17歳のプロゴルファーも自分の勉強不足に凹んでいたしなぁw

691名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 21:35:54 ID:7A32GHuj
どんなに才能があって親もそれを伸ばすのに熱心に応援したとしても
身体を壊したり壁を乗り越えられなかったりして潰れていく子は多い。
順調にキャリアを積んで行っても専門馬鹿じゃ人間的な信用は低いまま。

選んだ道が閉ざされてもある程度の勉強をしていれば新しい道を進んでいくこともできる。
そんな目に遭わなくてもちゃんとした常識と基礎教養はあるに越したことはない。
692名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 22:02:12 ID:jvu7Zl2Q
すみません。ちょっとお尋ねしたいのですが…

子供が先生に年賀状を書くときに、宛名は「様」ではなくて「先生」で宜しいでしょうか?

スレチでごめんなさい。
693名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 22:19:52 ID:tWaw2SMc
それでいいと思う。
694名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 22:24:50 ID:dxdZthKz
>>691
「ある程度の勉強」がどの程度のレベルを指しているのかは分かりませんが、
頭脳労働者に求められる能力は、年々厳しくなっているような気がします。
今の一般社会で求められるのは情報量と分析力とスピードです。
うちの子供がとても入れないような大学の出身者でも、(数年前までは通用したの
でしょうが)能力不足の烙印を押されてどんどん脱落しているのが現状です。

昔は読み書きそろばんができれば何とかなったと思いますが、
今は食べていかれるレベルのスキルを勉強を中心に補っていくのは、
(我が子を含めて)このスレに該当するお子さんには極めて難しいのではないかと
思います。

>>692
「先生」で良いです。

695名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 22:26:33 ID:jvu7Zl2Q
>>693
有難う御座います。

ググってみたら、やはりそのようでした。

親が幼稚園からやり直しですね(汗)

失礼致しました。
696名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 22:33:07 ID:jvu7Zl2Q
>>694

692です。有難う御座いましたm(_ _)m
697名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 23:33:04 ID:rFujmHWw
母がこのスレ常駐なだけに
うちの子は勉強が出来ない。
記憶力も悪いし理解力も乏しい。
もちろん気力も無い。
でもある日、ゲームの裏技を偶然?みつけて
それを友達に千円で伝授しているらしい。

繰り返すが、成績はとてもバカ。
でも↑のようなことは平気でやってのける。
私だったら友達に千円で売るなんて出来ない。
わが子の行動はどう解釈すればいいのか
とても悩みます。
698名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 23:42:06 ID:4VT+3bSB
当然だが厳しく叱る。
そしてゲームは取り上げの刑にする。
頭悪い以前の問題かと思うよ。
699名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 00:38:16 ID:wnBKDHG1
>>689
>>690
>>691
成績の悪い子のスレですよ上を見すぎでは?
自分の子じゃないのになぜかだか一流プロやそれなりの学生が引き合いに
出てます

自分の場合は親がうっとり系でお金も食べ物も着る者も出さなかったので
自分の才能を伸ばして収入を得てダンスとピアノと創作活動の工面をする
しか道がなかったんです
ダンスの選手はお金がかかるので…子どもの分際でどうにかするんですか
ら教養も必要です
自分の子が何かになりたがったら、食えなくて諦めさせるのはかわいそう
ですので糸目は付けたくないですけどね
いつどう成長するかはその子によるし、その気になるまでは勉強が出来な
くても別にかまわないかなと
何がなんでもと思わない内は身に付かないでしょうし、病気になるほど無
理するのもナンセンスです
自分と同じことは多分出来ないと思いますし、はっきり言って大変でした
から誰かにおすすめもできません
そこそこの大学に何とか入れる程度は学力付けて、卒業後一流に入学し直
してみたりするのでもかまわないと思います
これが出来なきゃここ止まりなのか…と実感する瞬間は成績の悪い子には
中々訪れないでしょうから、ぶっちゃけちゃうと生涯面倒見るくらいの大
きい気持ちを持ってあげるしかないんじゃないかなー
誰にでも出来る事務員とかではだめなんですかね?
700名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 02:44:51 ID:HVhW4Fo8
家の中散らかして片付けないし、ご飯まだー?って言うし
そのくせ冬休み中、勉強もろくにせず
漫画読んでゲームして・・・
もうイライラする。
勉強みてやるのも、もう疲れた。

701名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 08:58:31 ID:KEskZ251
中高生の勉強を見てやれるだけでもすごい。
702名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:21:40 ID:BRRMcK5i
>>700
ご飯まだーもムカツクが、何度呼んでも来ないのがもっとムカツク
もう呼ばないことにしたら、冬休みの間昼まで寝てて夕食のおかずを
1番多い皿から取っていく
言っても黙って部屋に戻っていくし、もううんざり
703名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:24:30 ID:y8j/fn7c
生涯あなたの面倒を見ることはできない、成人したら自立しろ
自立するためには今何をすればいいか?
現代社会のシステムやら今派遣社員が置かれている現状やらを
子供に話した。先の話だと思うな、今苦労している人の中には
おまえとたった10歳程度しか違わない人たちもゴロゴロしてるんだぞ!と。

まず高校を選んでそこに入れるだけの実力をつけろ、そこから先は努力次第
今楽して将来好きでもない・不安定な・低賃金の仕事に就いて一生を送るか
興味のある、やりがいのある仕事に就いて安定した収入を得るか。
大学について、専門学校について、資格について、その他もろもろについて
ひたすら話し合った。子供の意見も反論もしっかり聞いた。

その後、県内の高校のランクや卒業生の進路等を調べまくって息子に考えさせた。今の実力を確認させるため模試も受けさせた

そしたら考えた末、自分の偏差値よりも20上の高校を選びよった…
で、この冬休みは勉強三昧だ。
まだまだ考えが甘いところはあるけど、自分で決めた道なんで本人なりに必死。
まずは休み明けのテストで学年平均を取るのが目標らしいw
ここまで来るのに半年近くかかったよ。

勉強しない子にはきっぱりと引導を渡すのも有効じゃないかな。
704名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:28:33 ID:l9J3lI4t
実力より20も上の偏差値の高校を選ぶ時点でまだ考えが足りない気がするが…
高望みすると「どうせ届かないから」とあきらめるのも早くなると思う
2年生ですか?
まあ、平均点くらいは取れるようになるといいね。
705名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:30:51 ID:NM0OlVlW
渡された引導を受け取るとは
フツーに根性のあるお子さんだ。
羨ましい限りです。
706703:2009/01/03(土) 11:44:05 ID:y8j/fn7c
一年坊主ですw
取りあえずやるだけやってみて、3年になった時点でまた考えてみようと言ってあります。
前回の試験で、特に力を入れた数学が下1/4から平均越えまで上がったので
今回は全部底上げする気らしい。
諦めてしまうとか投げ出してしまう危険性は大きいけど、そうならないように
親が注意することである程度防げるのではないかな。そう思わんとやってられないし。
取りあえず普通に頑張れば、第2志望の高校あたりには届きそうなので
息切れしないよう、少しずつでも結果が出せて行ければいいな…
707名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:49:18 ID:2EYtrMkG
>>704
同意。


こちら「中学までは」学力全国一と言われてるド田舎。ド田舎でも偏差値55から上は過酷。我が家は上の子がトップ高。二番目のためにここへいる私。


高校に入ると学力は下がると言われていたが、国体が終わりスポーツに力を入れる理由がなくなった。高校受験の様相は変わり熾烈になっている。

トップ高の生徒達は、問題に対する取り組み方、自分のモチベーション対し常に問題提起する。スポーツと同じで生まれもった才能もあると思われる。


仮に今中1で偏差値20あがっても、本番で高得点は無理。併願を勧めるし、万が一入学出来ても塾などを勧める。私なら成績があがったら、底辺校の上位を狙わせ、日東駒専あたりにAOで入学させる。
708703:2009/01/03(土) 12:10:15 ID:y8j/fn7c
>>707
いや、トップの進学校を狙ってるわけじゃないのでw
実業系の学校ですが、志望の科の偏差値が妙に高いんです。
高校、大学とずっと勉強を続けるのは嫌だ、早く社会に出たいというのが本人の希望。
それでも行く気になったら大学進学も可能な学校なのでいいかな、と。
親としては、社会に出て一人で生きていけるようになってくれれば充分なので
本人の意思に反して進学校を狙わせるつもりはありません。

709名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:44:07 ID:wAUGxezq
40の偏差値を60に上げるのは簡単。
50を70に上げるのは難しいが。

勉強すればね・・・勉強しないんだよ!
710名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 13:51:27 ID:HucSarPA
社会に出てもずっと勉強は続くよ
711名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:01:38 ID:2B+/HabD
>>709
ええええ20点じゃないよ。偏差値20だよ。
ちっとも簡単じゃないよぉー

現実には偏差値40(底辺)を偏差値50(平均)にあげるのがせいいっぱいだと思う
偏差値55から上げるのはすごく努力しないと
712名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:53:18 ID:WkqawMRf
>>708
40から60までならなんとかなるさ。60越えは厳しいけどね。

うちは1年間で偏差値20上げて、希望の実業系高校に入学しました。
3年の冬までは内申点を上げるのに一生懸命で、偏差値上げる余裕は
なかったけど、3年生の1月の模試でやっと偏差値60まで上げて、
ギリギリ間に合いました。
713名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 15:04:17 ID:70mV335J
>>703
> 勉強しない子にはきっぱりと引導を渡すのも有効じゃないかな。

何ヶ月か前にそれやった。
でも「将来橋の下でのたれ死んでもいい。でも今勉強するのはごめん。」だった。
714名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 17:20:09 ID:KnRaaR34
ほとんどの子は、ただ勉強しないから勉強できない。
塾行ってもおしゃべりしてたり寝てたりさ。

勉強できないと言われる子の家庭教師を何回もしたけど、
わからないから先に進めないだけなんだよね。
あと、全然やる気のない子。やる気のないのは、どうしようもない・・・

自分の子は・・・勉強するフリして遊んでるよ。
親子で毎日ケンカして、家の壁は穴だらけ。

やる気ってどうしたら出るんだろうか?
きのう今日と延々ヒーローを見てたけど、
もちろん検事になる!なんて言ってはくれなかったw
715名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 18:34:14 ID:wJINUmyF
>もちろん検事になる!なんて言ってはくれなかったw

笑ったw
だよね、うちも小・中学生の頃はドラマに影響されてこの職業に就きたい
と言ってやる気になってくれないかと期待してたよ〜

ほんとやる気がない子に育って…
て私の育て方が悪かったんだな
716名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 19:49:22 ID:2xu4kFJS
スレ違いとは重々承知だが、あまりに驚いたので。先ほど年始の挨拶に来た妹一家が帰って行った。

中二の姪は幼少から異常にできる子だった。今行ってる塾が、出来る子にはどんどん先取りさせる
ところだそうだ。英語は先日英検の準一級をとったそうで、それも十分すごいと思うが、まだありうる
と思う。けど「数学は今なにをやってる?」と聞いたら「グリーン関数」と言ったよ…。
学力の二極化は確実に進んでると痛感したよ。
717名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:57:32 ID:1QoDfxtd
兄弟でおなじように遊んでても
池のまわりの木のもんだいとか
塩の濃度のもんだいとか
なんなく理解してる子とわかんない子がいる
もって生まれた頭ってある
718名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 21:09:07 ID:6W40fc3b
>>717
うちもそれを痛感してる。だけど
凄く中身が違うのは明らかなのに
内申は似たり寄ったりだったり
するんだこれが。
719名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:05:21 ID:70mV335J
兄弟で内申が2.5違う我が家orz
720名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 06:33:19 ID:MOrLvufX
>>716
正月そうそうハッタリかますなよ!
英検準1級なら、英語は既に難関大合格レベルだろ。
帰国子女でもないのに、中2で到達できるわけない。
つうか、そんな塾ある?

中2で大学数学?
親が理系大学教員じゃなきゃ、才能あっても到底無理。




721名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 08:13:57 ID:idotqJH3
>>720
昨日レスしようとして、スレ違いだなと思ったので書きこまなかったけど、
グリーン関数は微分方程式などに出て来るし、たとえば公文だったら微分方程式はR教材。
高校範囲修了の次の教材の真ん中辺り。
公文の場合この後大学教材はV教材まであるけど、中2ならその辺まで進む子もいる。
うちのそれほどたいしたことのない子ですら中学で高校範囲終えたし(そこでやめたけど)
もっと優秀な子なら可能だと思う。
英語に関しては、うちには英語が得意な子がいないからよくわからないけど。
722名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 08:22:42 ID:ckLJPgPL
>>717
そういうことをおもしろがれるかどうか、なんじゃなかろうか?
DSの学習ソフトが年寄りに売れてるけど、
本来は勉強って楽しいものなんだと思う。
723名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 11:46:18 ID:F8nD+W1a
>>720
いや、稀な天才かもよ。
外国じゃ、中学生くらいの年齢で大学行くとかあるもんね。
ただし、それが天才的な学者とかに育ったという話はあまり聞かないが。
724名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 16:36:15 ID:tDFUCME8
>>720
うちの近所の英語に特化した塾にはそういう子もいるみたい。
小学生から通ってガンガン上級に進むらしい。
もちろん帰国子女もいれば、外資の会社員もいる
大学生もいる、とにかく英語を伸ばす!な塾です。

もちろんうちの子は何の縁もゆかりもなく、
学年相応もあやしい英語力で四苦八苦してます。
725名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:42:57 ID:Pxf1umqF
716の姪が中高一貫の難関校に行ってて、高受に関係ない難関校用の塾行ってるならあるんじゃないのかね。
普通の公立の生徒なら目の前にある内申点や、高受問題優先だと思うけど。

>>724
うちも英語で苦しんでいる。でもその前に現国。
理数社には全く問題が無いので、なにかそっち方面の障害があるのかと不安になってる。
文章の書き出しがいきなり「でも」で始まるんだよorz
とても中2の文章とは思えない。
726名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 02:38:36 ID:vrh1y9uW
長男は今東大生で努力家だがスポーツは苦手
性格は内気な方

だが次男は今中三で成績は下から数えた方が早い
スポーツが得意なので推薦で高校入学予定(学力ではどこにも入れない)
性格は社交的で友達が多く、学年でも人気が高い

同じ兄弟でここまで違うものなの…?
727名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:41:01 ID:Sc6gh66p
>>726
遺伝子の放散
728名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:17:11 ID:aJPW81Cc
>>725
うちも現国に問題ありです。高1ですが、未だに助詞の使い方が目茶苦茶。

国語力は他の教科にも影響します。
うちは数学が得意なのですが、高校入試で数学の長文問題の部分を
全部落としてしまいました。
最近の入試は(都立高校だけかも)考える力を試すという理由で、
回りくどい文書の問題が増えています。
729名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:42:26 ID:fVZICu/e
それより・・・
宿題が終わってない。
というかやる気が無い。
木曜は始業式。
もう、知らん。
来週確実に呼び出しだ。
730名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 09:02:49 ID:ku+1TPFb
そういや成績表見てないや・・・・ま、いっか。
731名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 09:33:55 ID:rkUMl+hs
下の子の行く末を見たくないから
長生きしたくない。
親の顔が見たいとかも言われたくない。
732名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:21:08 ID:1s2JYDau
>>730
おっ!家庭からの一言を記入しないと。
何をどう書いたらいいんだ・・・・
1学期と同じことしか書けないよー
733名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:45:55 ID:7/gi6TWQ
>>731
わかるその気持ち。
中2の娘が同じく。
できの悪い子供持つとほんと苦労するよね。
734名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:42:26 ID:aJPW81Cc
>>733
うちは、そこまでは思わないな。
親まで見捨てたら終わりだと思うし。

成績は悪いけど、それ以外(素行など)は全く問題ないからかな?
735名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 21:09:08 ID:jYv5aAiW
>>734
成績悪い上に非行に走ってる子供を持ってみれば気持ちが分かるよ。
736名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 21:54:42 ID:Pdic/hJS
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A  ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
737名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:26:58 ID:eozBSl1g
大学のランキングは悲しいが、
大企業の新入社員の出身大学を見ると、もっと悲しくなるよ。
738名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:44:46 ID:3sUgNCGP
成績だけが全てじゃないんだよ、糞ババァども(^p^)しーね!しーね!
739名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 23:33:42 ID:ZXJK8OXH
非行に走っている子供を持つ親は、成績が悪いなんて愚痴る以前の問題だと思う。
このスレにいること自体、スレ違いのような気が。
740名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:20:29 ID:dJQQfSln
勉強しない、非行に走るで>>731みたいなことを言っている親を知っているが
子供が小さい頃から「そんなことしたら駄目だろうが」「それは言っちゃいけないよ」
と感じる言動のオンパレード。オブラートに厳重に包んで意見したこともあったけど通じない。
それでいて「子供なんて生むんじゃなかった」って言われてもねえ…
あなたのところは良い子に恵まれて羨ましい、どうしてうちの子はこんななの?と嘆かれても困るよ。
成績は別として、非行に走る前に単なるご近所ですら気がつく子供からのSOSが幾つもあったのに
自分のことにかまけて見逃して(気にもしないで)いたのはアナタ。

741名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 06:36:53 ID:MV4s/A1X
勉強しない(中1)、
少しでも面倒なことからは目をそむけるだけ、
人の言うことに聞く耳持たない、
意見すれば、おかーさんみたいにうるさいのが変とか
口のまわりだけ達者過ぎ、
馬鹿のクセしてジャニヲタ、気持ち悪い。

提出物くらいせめてきちんと出しなさい、
洗濯物は貯めずに決められた場所に出してくれ、
困ったり恥ずかしい思いしたりすれば
治るかもしれないけど、
恥ずかしいと思う前に開き直るだけ。
742名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 06:37:34 ID:MV4s/A1X
胸はペタンコだけど
まるっきり無いわけじゃないから
小学生高学年の頃からキャミソールやスポーツブラやら揃えて
懇々と年頃になったらだの危ないだの云々言ったけど
使わないで(面倒だったらしい)
中学の保健の先生から「用意してあげて下さい」と電話をいただいて
ようやく使うようになった(3年弱かかったか)。

上の子は特別出来る訳じゃないけど
するべき努力をすることも多い。
身の回りの、気をつけるべきことについては
忘れることも多いけど、何回か言えば暫く大丈夫。
比べちゃダメだって世間は言うけど
どうしてこんなに違う?

歯医者の予約の前に水槽ひっくり返したり
(小3の時。たまごっちを買ってと駄々こねた。)
嫌いな野菜を窓から捨てたり
本棚の隅に突っ込んだり、
新聞班になったら暴走して
お稽古で忙しいクラスメートを困らせたり、
小さい頃から出来ないだけじゃなくて癇が強すぎ。
子どもは親の教えたことしかしないと言われても本当に困る。
743名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 06:37:56 ID:MV4s/A1X
>>731です。
出来ないだけじゃなくて反抗期(何時から何時までよ?)とコンボだから
言いたいことのうち、あらかたは腹の中で発酵してますけど
ここでは言わせて下さい。
無駄に長くなって済みません、
本当になんで全然勉強しないのか。

下の子の行く末を見たくないから
長生きしたくない。
親の顔が見たいとかも言われたくない。
744名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 08:30:11 ID:waeaPijS
>>742
大変失礼かと思うのだけど、発達障害の可能性はないの?
うちは上の子が、想像もつかない行動をしでかすタイプの子で
発達障害じゃないかと悩んでたけど、勉強は出来たので(というか特定科目だけ)
相談に行きたくても周りが全力で止めるので行けなかった。
高校生になって、なぜか突然落ち着いて成績も伸びて今は大学生だけど、
一時は同じように育ててどうしてこんなに違うのだろうか?と悶々と考え続けていた。

しかし皮肉なもので、うちの場合は生活習慣やその他がしっかりしている下の子の方が
このスレ出入り該当者orz
745名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 08:38:27 ID:DNRe0vYg
>>743
うちもそんな感じの中2女子です。
高校生の長女は成績優秀で大きな反抗もなく
学校では先生の信頼も厚いいわゆる優等生キャラ。
ところが次女は成績が底辺なだけじゃなく反抗がすごい。

勉強は、
「どうせ大人になって忘れるのに意味ない。
買い物に必要な計算ぐらい出来る。」
「媚売ってまで別に成績上げようなんて思わない」
提出物さえ出せば3がつきそうな科目(平均マイナス5点)もこれで2になる。

そして問題なのがジャニヲタ・・・。
小遣いをコンサートやグッズにつぎ込むだけなら問題ないんだけど、
ネット上のジャニ友が家庭環境がユルイ子が多いようで、
うちが異常だ、私は我慢してるとほざく。
酒やタバコやらないだけましだろってさ。
そりゃそうだけどさ。
勉強もせずにネット三昧、長電話三昧してりゃ怒りたくもなる。
でも、友達を選べなんて言ったら、返って反発して家出しそうな勢いなんで、
叱る(注意する)にも駆け引きが必要。

成績優秀な姉に対する反抗なんだろうか?
比べちゃいけないと思って、お勉強できるだけが全てじゃないからと
言ったことを都合よく解釈されたんだろうかとも思う。
746731で743です:2009/01/06(火) 09:24:37 ID:MV4s/A1X
レス、有難うございます。

発達障害(兼 重度ではない学習障害)の可能性があると思います。
割り算の筆算の覚えが非常に悪かったですし、
分配法則←a(b-c)をしょっちゅう間違える。
国語の読み取りは中の中辺りでしょうか。

実をいうと自分が同じタイプでした。
小学生の頃は、単純な四則の計算以外
算数というものをあまり理解していなかった。
目の前のものに気を取られて必要なことを見落とす。
フレミングの法則を思い出そうとして左手を見た途端に頭が真っ白。
嫌いな教師に嫌な構われ方をしてから
自衛の為に量をこなして普通レベルになった感じです。
やや出来るのレベルになってみたら
世間は本当に生きやすくなった。




747731で743です:2009/01/06(火) 09:24:52 ID:MV4s/A1X
一時期、彼女の算数をまともなレベルに引き揚げられないかと思いましたが
御利益が目の前に無い勉強に対して、最初から逃げ腰。
塾に行く気は無いと言うで外注の線は今はありません。
自分から行きたがった書道ですら
行ったフリして図書館で涼んでいた。
済みません、止め処無く不満と愚痴が流れ出る。
上の子なら、少し楽しいことや愉快な出来事があって
ガス抜きされるのですが。

残してやれる財産も、継がせてやる家業もない。
数学は今、捨ててもいいから
国英だけでも何とかしてほしい。
学習障害があっても、マトモな他人様と競って
上の学校に入るなり職を得るなりしないといけない訳だから。

ジャニーズに熱中する権利があるのは
学業がまともな子だけなんじゃないかと思う。
(マンガとかだったら、何か歴史詳しくなるとか
 副産物もあるのに、何も生産物が無い)

五里霧中、霧は限りなく透明度の低いチャコールグレーです。
748名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 09:51:04 ID:u3Et5+Dr
カッコつけてるつもりで得意になって
大事な事は全部置き去りにしちゃって
自分で自分を苦しめているシュウジン
そんな僕にサヨナラさTransformation!

闇が怖くてどうする
アイツが怖くてどうする
足踏みしてるだけじゃ
進まない

男なら 誰かのために強くなれ
歯を食いしばって 思いっきり守り抜け
転んでもいいよ また立ち上がればいい
ただそれだけ できれば
英雄さ
749名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 20:47:13 ID:AQ8wPh3+
うちは、なんて自分に甘いやつだと思う。
歴史の暗記なんて、繰り返せばいいことなのに、一度しかやらないで
覚えられないとか言ってる。
今の時期の英語なんて、どこをどう間違えるんだ?ちなみに中1。
そのくせプライドだけは高くて、
自分より悪いのを捕まえては「あいつよりマシ」と言い放つ。
一度、死ぬほど努力をしてみろ。
750名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 21:41:53 ID:IkpJC32Q
>>749
一度しかやらないで、覚えられない。>わかるよ!

一度で覚えられるまでには、何万回もの訓練があることを、
勉強のできない子はわかってない。勉強のできる子達は、
勉強のできるスイッチが入ってるんだよね。だから能率がいい。
やらないでもできるやつなんていないのに、どうしてわからないのか?
751名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 05:53:15 ID:gPmZyM27
>>750
環境もあるだろうけど、勉強のスイッチについては全くそう思うよ。
ウチの子もどうすればそのスイッチが入るんだろうか。
早くオンにならないと手遅れになるとあせるばかり。
もう何度、いろんなことを言い聞かせたことか。もう疲れたよ。
752名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 09:55:12 ID:7lkVvWJE
ああ・・・なんかここくるとホッとします。
こんな子うちだけじゃないんだって。

親の欲目は百も承知ですが、やれば出来るんだと思う。
テスト前にろくに勉強もしないのに、
技術家庭や体育のペーパーテストはちゃんと平均程度は取れてる。
きっと実技科目は一般の子も一夜漬けの子が多いから対等にできるんだと思う。
だから、主要教科も人並みの勉強量さえこなせばいいはず。

とにかく頭が悪いんじゃなくて根性がないんだよなぁー。
やるまでのハードルが高い。
いまさら、どうやったらスイッチを入れられるのか。
学生時代やる気の出なかった経験者に降臨して心理状態を教えてほしい。


753名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 09:56:27 ID:i4wQvepd
書き初めの宿題、2枚しか書かないでうまく書けないと・・・
すごい集中するから疲れるんだそうだ。
上手な子はどれだけ練習したと思っているのさ。

学校でもこの調子なんだろうな。
754名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:10:46 ID:Fg/gHIxh
「やればできる」
って、魔法の言葉だけど、本当は、
「やってやれないことはない、やらずに出来るわけがない」
だよね。
755名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:14:28 ID:yPSk7Ix8
私が中学生の時は、母がいつも勉強勉強言ってて
それでかえって勉強しなくなっちゃったw
普段勉強しているふりしてマンガ読んだりラジオ聴いたり
で、試験の15分前とかにガーっと集中して要点だけやってなんとか平均とってた
試験終わったらきれいさっぱり忘れてたし

なんで勉強が必要か、将来自分にどんなメリットがあるのかっていうことを
きちんと教えてくれる大人が周りにいなかったし
自分で調べようもなかったから向上心がなかったんだよね

自分がどういう生き方をしたいかがきちんと見えている子は頑張れるのかなと思ったりする
756名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 12:11:45 ID:i4wQvepd
>>755
お母さんはあなたが頭がいいの知ってて、
勉強しろってうるさかったんだろうね。

言ってやらないなら、言わないでやらないも一緒なわけだ。
子供に嫌われないだけましだ。なんで言っちゃうのだろうか。
757名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 12:34:51 ID:yPSk7Ix8
>お母さんはあなたが頭がいいの知ってて
いや、それはどうだろw

ただ、中学の時勉強勉強うるさかったのに
高校に入ったとたんぴたりと言わなくなったから、逆にビビって
少し勉強するようになった天の邪鬼な私w

子供って、そういうとこあるような希ガス
758名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 13:38:48 ID:nU2sock1
>>749
一行読む毎にカチャカチャと音立てながら我が息子が組み立ったよw
こんなに似てる子供がいるとは。

>>752
「やればできる」
塾講師の得意な言葉だよね。
ちなみに息子の一番嫌いな言葉です。ハイ。

759名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 14:05:30 ID:pvb5JjU4
明日から学校なのに起きて宿題をしてください。
760名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 14:13:11 ID:eO+BOV9X
昼夜逆転かよ
761名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:29:52 ID:3Tz7toV8
上の子はGランクの底辺の公立高校に入ってほしいと思ってる。
学費が安いから。
やる気はないけど一応勉強の説明は聞いている。
でも受からないかも。
その分できのいい下の子に勉強を教えたほうがいいと夫に
言われているけど、なかなか踏ん切りがつかない。
2人に教えるのはキツイし・・・
762名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 18:59:39 ID:mjxXYeJr
そういうランク付けってどこで見れば分かるの?
夫婦揃って地方出身なんでマジ分からんし、気軽に聞ける友達0。
このところ塾がらみでV模擬ってのを受けてるんだけど、どのくらい信用していいの?
763名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:35:49 ID:O6br009N
やれば出来るは諸刃の刃
 
俺様はやれば出来る


から



今はやらないでいいや



と言って2年目の冬が来た。

764名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 21:30:59 ID:7uCpPbwa
どんな人だってやればできるんだよ。
(ただその「やる」にかかる時間が人によってかなり違うけど)

つまりいまは
「誰でもやればできることなのにお前はやらないからできないんだよ、バーカバーカ、みっともねー!pgr」
って遠回しに言われてるんだよ。

って教えた方がいいよ。
勘違いしていい気にならないようにね。
765名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:17:36 ID:DrekiELh
都立の今年のランクならこんな感じ Vもぎじゃなく、Wもぎだけど
ttp://www.schoolguide.ne.jp/info/2009/01/kochokai/top.htm
766名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 07:33:54 ID:JuAHgSJZ
朝から大騒ぎだ、成績表ないって・・・・
あんたが隠して見せないからでしょ。
おかげで、しっかり見てから判子押せました。
767名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 07:53:26 ID:PeQ5DRo7
かわいい
768名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 07:57:48 ID:JV0Er2LH
宿題の為に徹夜していた。
終わったかどうかは不明。
声は掛けてたし、筆も買い替えてやったのに。
最早イカる気力がない。
769名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 08:40:00 ID:bBTtRm9y
>>768
根性のあるお子さんでうらやましい。
宿題のために自発的に徹夜なんて。
770名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:48:41 ID:JV0Er2LH
>>769
昼間には100均と図書館に遊びに行ってました。
夕方、確認したいことがあって、ノックして部屋開けたら
「お母さんが来たからやる気なくなった〜」と言う始末。

今日は学校で居眠りしてるだろうなあ。
面談で、「普通ここで寝る奴はいないというところで寝て
クラスメートに驚かれてます」と言われてるのに。

…でも、提出する気があっただけマシと思わなきゃですね。
前向きに見るように気を付けます。

771名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:53:46 ID:c8JBkUgh
宿題は、8割ぐらい解答を写してました。
娘の頭だと基本問題2割解くだけで精一杯。
写す以外提出の道はないんです。

出そうと思うだけいいのかもしれないけど、
写して出して終わりじゃ向上しないだろ・・・。
もう、ごくせんみたいに底辺クラス作ってくれていいから、
そこでみっちりと基本問題だけ仕込んでほしい。

でも、そうしたらそうしたで、
ドウセアタシタチミステラレテルとか言ってやけくそになるんかなぁ。
772名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 12:10:22 ID:5OcLtj1a
中3の娘、明治大理工学部建築に受かったジャニの子の大ファン。
『私が明治入ったら、伊野尾くんは4年なんだー。明治行く!目標だな』と。
とっても無理だろうがやる気出さしてくれたジャニくんに感謝だわ。
773名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 12:10:27 ID:BU0SpcVP
公立について間違ってると思うけど、
進学校と底辺の進学クラスと同じ勉強するんだよ。先生だって進学校にいた先生が底辺校にいる。
本人さえがんばれば底辺だって進学校と同じような大学へ行けるんだ。
ようは学校の雰囲気。大学は高校の時の成績はあまり重視しない。
一般推薦は子供がきちんと育ってるか重視されるわけで、DQNの少ない学校が有利なわけ。

だから偏差値にまどわされるより、学校へ行って雰囲気のいい所に行った方がいいと思う。
774名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:39:23 ID:Hj2WCWx7
雰囲気がよくて人気がある所は偏差値が高いだろ・・・JK
775名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:41:19 ID:c8JBkUgh
>>772
それイイ!
うちの子も同じグループのジャニファン。
(伊野尾くんじゃないけど)
ダメもとでちらつかせてみようっと。
ジャニーズって明治大学多いよね。山Pとか。
ヨシヨシ。
776名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:28:15 ID:v7Qz1H2Y
>進学校にいた先生が底辺校にいる
こっちでは考えられん(北関東
何か問題起こした教師ならありかもしれんが
777名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:33:42 ID:Hj2WCWx7
夜回り先生みたいに上に楯突いて
左遷させられた可能性もあるな
778名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:40:35 ID:880MPUAF
>進学校と底辺の進学クラスと同じ勉強するんだよ。

信じられん
779名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:59:54 ID:d9FweJ/+
元公立高校の中の人です。
底辺校に進学校勤務経験ありの教員がいるのは事実ですよ。
特に問題なく優秀な人材もいます。
受験科目を担当しながら進学校で担任をやってると、
とても我が子の世話まで手が回らないほど忙しいので、
あえて底辺校に異動希望を出す人もいます。
部活動を頑張らないから生徒はさっさと帰ってくれるし、
授業の準備はさっさと終わるし、進学補習を頑張る必要もないので、
子育て中の女性教員には人気だったりします。
その代わり生活指導が大変ですが、その辺は割り切らなくてはなりませんね。
それから、進学校の進学指導=底辺校の進学指導ではありません。全く違います。
当然、進学校>底辺校です。
推薦入試狙いなら、底辺校で内申点稼ぎをするのも一つの手ですが、
一般入試狙いならば絶対に進学校に行かせて下さい。
底辺校は授業進度がものすごくゆっくりで内容も浅いので、
受験で出題される範囲を授業でカバーしきれません。
つまり、授業で習わなかったことが受験に出るってことです。
780名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:06:08 ID:OEI1e341
進学校と底辺校が同じ勉強ってあり得ん
教科書からして違う
チャートの色も違うし 底辺校はチャートなんてやらないかも

あえて言うなら進学校でも底辺校でも受験する大学の試験問題は同じ

ただ駅弁なら推薦で入学出来るかも
781名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:20:18 ID:d9FweJ/+
>>780
>教科書から違う
私は英語科だったのですが、底辺校向けの英語科の教科書は
中3の教科書よりも活字が大きくて内容が少なかったのを思い出しました。
それでも一年間で最後まで教えられないんですよ。
782名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:24:08 ID:jIqaToJt
>>780
駅弁ったって国立なんだから、推薦で入っても講義内容についてゆけず、
単位が取れなくてしんどい思いをする可能性大。
推薦入試の評価平均で条件を満たしていても、肝心の試験で落ちる可能性だってある。
面接だけでOKな国公立大学もあるにはあるけど、
小論文やセンターを課されていることも多い。
高校入学前から推薦狙いは危険だと思う。
指定校推薦枠持ってる私立大学狙うならまだしも。
783名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:49:56 ID:d9FweJ/+
度々失礼します。

推薦入試で狙い目なのは公立大です。
例えば県立大は、一定数の県内高校生を推薦入試で入学させなければならないので、
一般入試では歯が立たなくても内申点が高ければ合格できる確率が高くなります。
他には、工業高校枠を持つ国立大工学部なども狙い目です。
学科試験なし・面接と小論文のみで受験できるところがあります。
ただし、いずれにしても一般入試を経て入学してくる学生とは学力に大きな隔たりがあるため、
相当数が落ちこぼれて中途退学していると聞いています。
推薦入学者対象に、高校の授業内容の補習をしてくれる親切な大学ばかりではありません。

私大の推薦入試に狙いを定めるのなら、
スポーツなど一芸に秀でているものがあれば難関私大に合格できます。
この場合も、一般入試を経て入学して(ry
784名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:14:08 ID:PeQ5DRo7
やっぱり自分の子どもは偏差値の高い大学に行かせたいですか?
その為なら高校時代の充実を捨てさせることも厭わないのでしょうか?
785名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:56:02 ID:bBTtRm9y
>>784
就職の役に立つ大学に言って欲しい。
ダメなら専門学校に行って資格取ってくれ。
できれば就職してくれ。
786名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 18:13:39 ID:phtF0kGD
>>784

私自身は多少は高校生活犠牲にしても、勉強がんばってほしいと思うことがある。
だけど、息子はまったくそう思わないらしい。
部活と遊びで精一杯の様子。

この地区で2番目の公立高校通ってるけど、成績は悲惨。模試も悲惨。
どうなるんでしょうかね?orz
せめてトップ高校並に、課題でも出してくれないだろうか。と思ってしまうのは甘えか。
787名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:05:38 ID:jIqaToJt
>>784
偏差値より本人が学びたい分野の学科があるかどうか。
うちはどうしても行きたい大学が出来て、自宅外だし偏差値も高くないけど
本人が行きたがってるので受験する。
偏差値高くなくても無理なレベルだったけど、高3になってやる気出して、
最後の模試でA判定出せた。油断大敵と気を引き締めて頑張ってる。
その半分でも、もっと早い時期に頑張れれば、志望大学にも楽々、もしくは
もっと上位大学も狙えただろうにと思わないでもないけど、
今はとにかく無事合格通知が欲しいだけ。

ってなわけで、高校時代はまったり楽しんではりましたw
788名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:36:47 ID:bBTtRm9y
やりたい勉強があって選ぶ大学なら、諸手をあげて大賛成だよ・・・

>>785だけど。そんなこと言われたら涙が出そうだ。
789名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:37:53 ID:jecq0np2
バカの子はバカなのに、何スレまで立てて必死になっちゃってるんですかここの人たちは?
790名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 21:07:48 ID:Blo2ekXs
バカってちょっと周りを見ただけで普遍的な法則だと思い込むよね
791名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 00:37:04 ID:n0krhieE
学校の勉強も確かに必要なんだよね、進学と就職を考えたら。
でも、そんなこと人生に本当に必要なのかな?
親の心配はよくわかるんだけど、(うちの子もあひるの行列w)本人がやろうとしないから出来ないだけでw
やろうとしない原因はどこなのか、なんで成績をあげなきゃいけないのか
そこわかってないとむやみに心配するだけ無駄だと思う。
792名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 01:09:46 ID:5NliI87Q
私の両親はあまり学歴を重視しないようです
というか、それどころか勉強に長時間時間を割くことを良しとしません
重視しないというよりは軽視しています

こういう人間が決まっていうのは、「いくら勉強ができたって〜」を皮切りにした
勉強以外にも大事なことがあるよ、人生勉強じゃないよ的なことを うんぬんかんぬん
しかも大抵そういうことを述べる人って勉強以外の大事なことを具体的に述べないんですよね
まぁ人生そのものに明確に目的や意義が体系化されてないってのもあるし
こういう争い(?)は不毛な場合が多いんですが

私の個人的な価値観としては受験の為の勉強に膨大な時間を割くべきだと思っています
その方が効率が良いと思うからです いろんな意味で
あ、ちなみに両親は共に高卒です
793名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 04:36:48 ID:dAI0Dl71
>>792
あなたは学生さん?
しっかりしていますね。
ウチの子にツメの垢を頂きたいw。
794名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 08:09:13 ID:WTnjCrgH
>>792
うちの両親も792さんの御両親と同じ価値観の持ち主。
口癖も似ています。

一つだけ違うのは、うちの両親は大学院を出ていることです。
795名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 08:41:28 ID:cRwzEYjW
旧帝の大学院を出ている人が、学歴なんて関係ないと言うと納得出来るし、
中卒高卒でも社会的に成功しているなら説得力あるけど、
一般的な中卒高卒が言うと負け惜しみに聞こえるのは何故だろう。

勉強より打ち込める何か、たとえばスポーツだったり芸術だったりそういう何かがあって
懸命にやってある程度の結果を残しているなら、勉強するだけがすべてではないと言えるけど、
特にこれといって何もないのなら勉強するしかないだろうし、
逆に勉強してる方が楽だと思う。
野球で甲子園出たり、駅伝の選手になったりしてる人は毎日どれだけ苦しい鍛錬を積んで要るか
同じようにやるぐらいなら勉強していた方がマシだと凡人は思うはず…なんだけどね。
796名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:08:29 ID:T2tWy2vL
スポーツや芸術に熱中するのもいいと思うけど、将来食べていけない確率が高い。
たとえオリンピックに出たって将来どうなるかわからないと思うと、
県代表になったぐらいで勉強投げ出して練習練習練習なうちの子に頭が痛いです。
それでいて提出物やレポート(体育祭の感想とか)が良くないから
得意の体育ですら3しかつかない。
他の教科はアヒルがチラホラ・・・。

勉強なら、東大に行けなくたってそれなりに未来はある。
でも、全力注いだスポーツでプロになりそこねた挙句、頭の中身が空っぽだったら?
そういう親の心配を全くわかってくれないんだよね。

797名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:16:41 ID:kujLJYgF
脳のシナプスは思春期に幼児期にも負けないくらい発達するというが
幼児期と決定的に違うのは、自ら努力する(頭を使う)ことが必須条件ということ。
勉強なり運動なりに打ち込み努力した人のみが成人として恥ずかしくない能力を得られる。

「頑張っても思うように成績が上がらない」と嘆くな
今の頑張りにこそ価値がある、試行錯誤は無駄じゃない
生まれ持った才能を羨むな、努力出来る才能にこそ価値がある
それがなければどんな天賦の才でも無駄に消えていくだけ

798名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:22:45 ID:jJI284a6
大雑把に言って企業は
努力できる人 根性がある人 我慢強い人 が欲しいので
学歴なりスポーツでそれが見られればだいたいOKだよ
799名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:19:56 ID:ot8Vp0F4
具体的にはコミュニケーション能力、一般教養、ビジネスマナー
なども重視してるみたい
中卒高卒でも就職した会社が時間かけて社会人教育をみっちりやってくれたら
いいんだろうけど、不況だしそこまで教育にお金を出せるかどうか・・・
800名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:34:21 ID:jJI284a6
そこまで細かく見ないよ
新卒限定だけど
801名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:57:39 ID:ot8Vp0F4
確かに数回の面接だけで細かく見るのは困難だよね
だからこそ偏差値よりも上のようなことを重視した
カリキュラムのある大学を選ぶ人も多くなっているかも
802名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 11:05:01 ID:jJI284a6
というか考え方はいたってシンプル
グーグルの最終面接でもそうなんだけど
結局はこいつと一緒に働きたいかどうか
そこ一点だよ
803名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:18:38 ID:4XjYURwo
就職は大学名で決まるよ
枠があるんだから
804名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:20:53 ID:dFzGMLAM
大学名無しで選んだら、
一流大学の、それも優秀な学生ばかりでしたって話あったね。

人では足りないんだよ。給料が安く条件が悪いところは人手が足りない。
おまけに社員にしてもらえない。さんざんだ。
805名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:44:36 ID:jJI284a6
就職の話も 高望みしないで
もっと地に足ついた話しない?
806名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:07:57 ID:Wv2yM6hH
神さま、どうかウチの子のやる気スイッチをオンにしてください。
そういうきっかけと早く出会えますように。

どうかどうか、お願いします。
807名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:26:42 ID:sH87hRDI
私も欲しいよ>娘のやる気スイッチ
どこにあるんだ、娘のやる気スイッチ。
きちんと育ててきたつもりだけど、反抗期あたりから娘は
ラクな方へと流れるようになった。むしろ滝壺のように流れ落ちていった。
反抗期が落ち着いた今も努力をはしょる傾向が残ったままなので何をやってもダメ。
つーか、やってるという状況まで自分を持っていけない子。

親があきらめてはいけない、と思って頑張ってきたけど
どれだけ働きかけても本人が歩き出さない限りどうしようもない。
子どもを置き去りにする勇気を持つのは難しい。
808794:2009/01/09(金) 19:45:07 ID:WTnjCrgH
私は今高1ですが、小学生から中学2年頃までは、とても成績が悪かったです。
小学生の頃はクラスで下から2番目、中1の頃は学年で下から10番以内でした。

家で勉強したことは全くありませんでしたが、両親から「勉強しなさい」
と言われたことは一度もありませんでした。

ずっと落ちこぼれでしたが、中3の二学期には学年で10番以内になりました。

私が勉強するようになったきっかけと、私の母のことについて、話をしても
いいでしょうか?
809名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:37:24 ID:jJI284a6
どうぞ
810794:2009/01/09(金) 21:17:20 ID:+ZIuRwSU
(携帯からPCに変えたので、IDが変わります)

私が通っていた小学校は中学受験する子が多く、学年で中学受験しない
女子は(私を含め)3人だけでした。
6年になると、夜中の1時2時まで勉強する子が増えてきました。

夜中まで勉強する理由が良く分からなかったため、友達に、
「なぜ中学受験するの?なぜ一生懸命勉強するの?」
と質問したのですが、その友達は
「将来幸せになるため」と答えました。

友達の言葉を、母に話したところ、
「人それぞれ考え方は違うし、いろいろな考え方があっていい(母の口癖)」
と前置きした上で、
「ママは、小学生の時に一生懸命勉強することで幸せになる確率が上がるとは思わない」
と母は言いました。

母はそういう価値観の持ち主です。




811名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:28:12 ID:jJI284a6
ふむふむ 俺もそうは思わない
812794:2009/01/09(金) 21:44:15 ID:+ZIuRwSU
母は滅多に怒ることはありませんが、甘い親ではないです。

学校を遅刻することは絶対に許しませんでしたし、
昔、教科書を投げた時は、
「みんなの税金で学校に行かせてもらい、教科書を買ってもらっているのに何事か!」
とものすごく怒られました。

813794:2009/01/09(金) 21:48:35 ID:+ZIuRwSU
そんな母も、私のことで悩んだことがあったと、最近教えてもらいました。

成績そのもので悩んでいたのではなく、
中学生になった頃から、「私はバカだから」「どうせ私は頭が悪いから」と
私が言うようになったからです。

自己否定するような育て方をした覚えはないのに、なぜそうなったのか?
成績が悪いことが自己否定につながっているのだろうか?
と、いろいろ悩んだそうです。
814名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:50:12 ID:jJI284a6
うーん いい話になりそうage
基本的に母君の躾方針は 俺と合致するな
815794:2009/01/09(金) 22:23:59 ID:+ZIuRwSU
実は、当時の母は気付いていなかったのですが、
私が「勉強できない子ねえ」「計算遅いね」「漢字書けないね」
と言われ続ける場所があったのです。

それは祖父母の家でした。
保育園の頃から毎年、夏休みと春休みに2週間くらい祖父母のと
ころに泊まりに行っていました。
(私の両親は共働きなので、飛行機で一人で祖父母のところまで
行っていました)
816794:2009/01/09(金) 22:25:52 ID:+ZIuRwSU
>>814
もっと短く書けると思ったのですが、長くてすみません。
817名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:31:33 ID:IggeQQG9
>>796
学生側として心底同意します
部活なんて趣味のレベルに留めておくのが賢明だと思いますね まぁ私は帰宅部なんですが・・・
周りを見渡すと、勉強の大切さをわかってない人多いんですよね
「今を楽しむ」を勉強から逃げる言い訳にしちゃいけませんて
818794:2009/01/09(金) 22:52:06 ID:+ZIuRwSU
小3の頃から、祖父母の家で従兄弟たちと「漢字競争」「計算競争」
というものをするようになりました。
漢字が書けるかどうか競ったり、計算の早さを競うのです。

従兄弟(1歳下と2歳下)はとても勉強ができます。
1歳年下の従兄弟(今は中3)は、県内で9番という成績だそうです。
年下の従兄弟は、私より漢字をたくさん知っていて、計算も早いので、
「漢字競争」「計算競争」をすると、いつも私が負けてしまいます。

祖母は「あら、お姉ちゃんなのに、負けちゃった」という反応で、
私もちょっと悔しいと思ったものの、従兄弟と遊べることが楽しく
気にしていませんでしたが、年々祖母の言葉が厳しくなってきました。
819794:2009/01/09(金) 23:30:01 ID:+ZIuRwSU
寝る時間になってしまったので、続きは明日書きます。
すみません。
820名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:31:58 ID:jJI284a6
はい待ってます
821名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:17:52 ID:3AmoEtU4
大学受験偏差値42の高校の生徒が言うには
学歴社会は崩壊しているとか商売で成功するには学歴はいらないとか
勉強しないからこそ社会で成功できることもあるとかあるので
高学歴を目指して勉強する必要はないんだそうです。
勉強ができるかどうかは生まれつきの能力だけでなく
価値観も関係しているのだと思う。
822名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 01:19:07 ID:xY+gjF96
>>821
つうか、誰でも人間は自己肯定をするもの。
低学歴の人間は「学歴より実力」ってのが信条でしょ、普通。

823名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 01:45:48 ID:r9w32cdJ
まぁ学歴自体に価値を見いだせない高学歴なんて想像できないしね
824名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 01:54:56 ID:71CQ0y0p
中2の息子に成績や進路のことで少し口出ししたら
「お前なんで生きてんの?早く死ねよ。病気とかは面倒くせえから
事故とか、車にでも轢かれて死ねよ」と言われたよ・・・・
ショックで何も言い返せなかった。
食事も喉に通りませんでした。情けない父親です
825名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 02:22:23 ID:HWrc77/r
>>824
うわぁ・・・
自分は高1ですが、親に死ねだなんて普通言えません。
826名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 03:18:20 ID:463yg6i5
>>824
なんかあんたも息子もかわいそうだね。がんばって生きていってください 乙
827名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 04:30:55 ID:GPRmU9bo
>>794
私自身、親として子どもへの接し方を間違っているのか悩んでいますので
とても興味深く読めました。
また丁寧に書いて下さっているので、子ども時代の心理状態も思い出せそうです。
ありがとうございます。

続きも待っています。
ごゆっくりでいいので、どうか宜しくお願い致します。

>>824
お子さんは強がっていても、少なからず後悔していると思います。
ある先生が「親から見て困った子というのは、実はその子自身が一番困っている」
と仰っていました。
私にも同学年の男子がおり、ある程度のことは自立と成長した証拠と思うようにしていますが、
やはりショックなことはありますよね。

お互い落ち着いたときに、お子さんに何か困っていることがないか
尋ねてみたらいかがでしょうか。
お子さんが話し始めたら、黙って気持ちを受け止めてあげるようにして。
いや、本当に難しいことですけどね…。お互い頑張りましょう。
長々とすみませんでした。
828名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 07:09:47 ID:A371x2Of
>>824
そう言われてショックを受けるような親だと子が捉えているからこそ、
中2病真っ最中であろう息子さんはそんなことを言ったのだろうね。
自分だったら
「へぇ。じゃ、親は死んだと思ってお前1人で生きて行ってね」
「やったー!学費とか食費とか無駄な小遣い遣らなくてすむな」
「しかし事故で死んだら後が面倒だと思うけど出来るの?警察の相手とか葬式の手配とか大変だよ」
とか言ってニヤニヤと楽しんでしまいそう。
って、そんな親には子供はそもそもそんなこと言わないかw
829名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 07:58:13 ID:X54N1GYf
>>824
大変ショックを受けたことと思いますが
お子様は「どうしていいのかワカンねぇんだよ!!、イライラムカムカするよ!」と
絶叫しているのであって、本当に親が死ねばいいと思っている訳ではないと思います。

それにしたって言って良いことと悪いことがあるだろうと思いますが
親には何を言っても見捨てる訳ないだろという甘えがあるんでしょうね。
存在が磐石なので傷付けても大丈夫なものだと勘違いしている。
親は地味な努力を強い、成績の良い奴が生き易いような世間の回しもの(子どもビジョン)でもある。
実際には親も罵倒が非常に堪えてるんですけど。

うちの中坊(1年・第2子・女)は1年半強、罵詈雑言期(小休止時々)が続いてました(今は中休止?)。
私は途中から頻繁に言い返してました。取っ組み合いもありました。
夫は主に諭したり宥めたり。でも稀に言葉以外のバトルに突入してました。

ご本人も困ってることがあるかもしれないですが、
困っていることが自覚しづらいことだったり
即効性の対処が難しいことだと
雑言期が尾を引くかもしれないと、心の隅に覚悟なさっておいた方がいいかも。

真面目に育ててきても子どものタイプによっては避けられない事態だと思います。



830名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 08:42:13 ID:mRTZU9DA
高2娘
2週間後、英検3度目の挑戦
今まで私が勉強方法をアドバイスしようとすると
わざと反対のことをしたり、嫌がっていたのですが
高2にもなると、ずいぶん落ち着いて
今回は私が作ったカリキュラムどおりこなしていっています
さすがにこの大不況なので検定料(3度目だから1万円超え)
や英検対策講習に行くのは申し訳ないと思っているらしいw
ずいぶん、大人になったものだな〜と
中学生のときの心境を今更ながら聞いてみたら
「自分でもわからないけど、とにかくイライラして
感情をコントロールできなかった」と言っていました
自分でもどうしていいかわからなかったみたいです
831名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:04:13 ID:GOjMgyFz
中3の息子。
冬休み明け、志望校最終決定の模試がどうもいまいちだったらしい。
志望校にはちと足りない。
このまま志望校目指すかランクを下げるか悩みどころ。

ランク下げるのに大反対で「もっと努力しろ」と怒鳴るだけの夫が問題。
怒鳴って成績が上がるならどうぞ。でも怒鳴るのはやめて冷静に話もできないなら邪魔だよ。
親が足を引っ張ってどうするんだ。
832名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:10:08 ID:Il0hgmPn
私(高血圧・心臓悪しで薬服用中)は
息子@中一が悪態をついたときには
「あんたに言われなくても持病餅の私が先に死ぬのは確実だから
あんたはお母さんがいつ死んでもいいように自分の心配しとけ」
と言ってます。
最近本当に調子が悪いので、真実味が増してきた。

血圧が高いのは、この息子のせいもある。
前に誰か書いてたけど、
「親の顔を見てみたい」と言われた時には
もうあの世に行っときたい。

833名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:22:02 ID:Qd/OOPzQ
>>824

そんなこと言わせたままにしといてはダメ。
絶対に言っちゃいけない言葉ってあるでしょ。理屈じゃなくて。
そういう時こそ、お父さんが威厳をもって叱らなくては。
834名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:58:53 ID:nysYnyst
そういうのはぶん殴っていいのでは?

俺は男が生まれた瞬間から
たぶん成人するまでに2回ぐらいは
殴り合いの喧嘩するだろうなと覚悟したもんだけどな
835名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 16:16:31 ID:GlgUiqEK
学歴は大切だけど、成績だけの人間は生きていけない
勉強だけしていたらいつかは折れる。
それは社会に不要な人間←これ自分
だけど、勉強を乗り切る根性は生きる力として必要。
勉強したことは忘れても乗り切った自身と力は持ち続けないといけない。
勉強から逃げて、仕方ないさと開き直っちゃいけない←これ息子



836名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 16:51:57 ID:8t7UlYuB
学歴社会から実力社会へというのは
高学歴優遇から低学歴優遇に変わったわけではないと思う。
837名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 16:57:58 ID:ELVq0Ng6
>>834
そうなんだ。
友達は父親が叱り始めたら口出しできないと、トイレか風呂場に隠れたそうだ。
殴り合いまではしなかったらしいけど。
私はダメだ。
中2の息子が小5の時、珍しく父親に逆らい揉めそうになった時、からだ張って守っちゃったよ。
ひたすら父親に謝り謝らせた。ダメ母だね。
将来結婚の申し込みに行った時、彼女の父親に殴られたらどうしよう。
838名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 19:47:01 ID:3ueCulbk
>>836理解力無い方ですね
839名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 20:16:21 ID:sd4taEXe
子供ふたりいるけど

上は親に感謝もしないし>>824の息子と似たタイプ
こういうのは殴ると余計悪くなると思う。うちもそうだから
こういう性格は生まれ持ったものだと諦めてる

下は穏やかで親に怒られたら素直に自分の中に取り込むタイプ
何かしてあげると「あーありがとう」
と親にまでお礼を言う。

どっちがいいかっていうと、どっちもどっち。
その子にあった怒り方があると思う。
840名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 22:55:21 ID:KiJVlGu3
どっちもどっち?w
841名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 00:23:08 ID:yAiQQ+Ql
成績が悪くても生きていけるから気にしなくていい。
842名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 00:36:38 ID:zJ4et+Xn
>>794はまだ来ないの?
843名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 02:17:27 ID:bv4uMSjF
ある程度マザコンの方が楽かもね
844名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 04:01:11 ID:dK51DCvR
>>794
また続きを待っています。
時間ができたらおねがいしますね。
845名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 07:56:55 ID:SuoVR5KL
>839
正反対の兄弟ってあるある。
うちの場合、

幼稚園に上がる前からケンカすると理由に関わらず長女がごめんねして終了。
親の私は、長女に「自分が悪くないのに簡単に謝るんじゃない」と怒り、
次女には「お姉ちゃんだから許されただけだからね」と釘を刺し、
それが中高生になった今でも続いている。

長女は友達関係でも弱気で、調子のいい友達になにかと利用されやすく、
みていてイライラするほどお人よし。反抗期なかったかも。
成績は上から10%付近。

次女は、相変わらず強気で自分の意見をゴリ押しするためなら、
あの手この手を使ってへ理屈だろうが理不尽だろうがお構いなし。
相手が根負けして折れるまで主張を曲げない。
勉強する意味がわからんという主張も曲げずにいるから
弁はたつけど成績は下から20%ぐらい。言葉遣いも悪く反抗期真っ盛り。

長女は地味に市役所にも勤めて堅実な生活を送り、
次女は事業を起こして一発あてるか破産してホームレスになるかじゃないかと
予想してしまう。

今はとにかく次女が犯罪行為にだけは走らないようにと願っている。
846名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 11:17:37 ID:1K2V5imY
>>845
次女さんはうちの長男と血のつながらない兄弟かも。

>次女は、相変わらず強気で自分の意見をゴリ押しするためなら、
>あの手この手を使ってへ理屈だろうが理不尽だろうがお構いなし。
>相手が根負けして折れるまで主張を曲げない。
>勉強する意味がわからんという主張も曲げずにいるから
>弁はたつけど成績は下から20%ぐらい。言葉遣いも悪く反抗期真っ盛り。

息子の言うことは
大体においてまるで犯罪者の言い訳、詭弁。
最後にはこっちが疲れてきて黙り込むと
「ほーら!、何も言えないじゃん!」
と勝ち誇ってる。
しかし、所詮バカなんで突破口はある。
最近は、意地でも負けないようにしている。
847名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 13:12:03 ID:d8eHLZq/
このスレを読んで、「今年は勉強しろ、宿題しろ、計画的にやれ・・・・・」などという
説教じみたことは一切言わず、娘の自主性に任せようと決意した。
・・・時々、こういう「決意」をする時がやってくるんだよねw
バイオリズムみたいにw
848名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 14:48:05 ID:SuoVR5KL
>>846

>「ほーら!、何も言えないじゃん!」
>と勝ち誇ってる。

うわっ前世は夫婦か親子か兄妹か?!ってぐらいそっくりです。
そのセリフと勝ち誇った態度。

父親が「あほらし」(確かに内容があほらしいというか自分勝手)といって
議論に参加しないんだけど、それがまた「勝った」と思わせるんだよ。
私としては、次女との言葉の応酬も殴り合いとかの暴力じゃないだけマシと考えてる。
まあ、言葉の暴力はあるけどね。
お互い頑張りましょ。

>>794さん
連休だから仕方ないけど、待ち遠しい・・・。

849名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 17:21:03 ID:kKjwaBUd
自分は偏差値55前後の高校に受かって、今では河合の模試で偏差値65まで上げる事ができましたが、中2まで不登校でした
だからみなさんも出来る限りのことをして頑張ってほしいです

でも教育論を語る場所として2ちゃんねるはどうかと思います
偉そうに語っている人ほど「自分はどうなの?」と聞きたくなってしまうのが僕の本音です
先生も言っていましたが「人に注意をする人ほど自分の足元が見えていない」という言葉に不思議と同感させられてしまいます
850名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 17:30:06 ID:40vKtg3M
>>849さん
人生相談板の「不登校だけど高校を目指す」スレで
みんなを励ましてきてあげてー
851名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 21:44:49 ID:hl94kURg
>>849
そうですね。
では貴方はどうなの?と訊きたくなってしまうのが私の本音ですw
852名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 23:30:37 ID:1K2V5imY
>>849
教育論とか誰も語ってないよ
ここはグチスレだからね
なぜここにいる?

ここにいる人達は
自分自身は勉強が出来たか、もしくは普通の成績
だけど我が子は勉強出来ないので悩んでいる
というパターンが多いよ。

釣られちゃったかなw
853名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 02:00:42 ID:HDWZGIOc
>>849
849と先生にその言葉をそのままお返ししよう。
854名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 06:07:25 ID:uPzdc6Op
>>849
自分はこのレスを読んで希望が見えた。
明らかに子どもが書いたレスに大人気ないと思う。

>「人に注意をする人ほど自分の足元が見えていない」
自分自身を振り返ると思い当たります。
いい言葉をありがとう。これからも頑張ってね。

855名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 12:39:27 ID:ZgznzlcO
>>849
>河合の模試で偏差値65
何科総合?
文系三科目なんてギャグ言わないでね。
>偏差値55前後の高校
並の並のちょっと上の高校だね、トップの数人がMARCHに推薦で滑り込めるレベルね。
それ以外は、Fランか専門だね。
普通科高校だろうから、高卒では就職の口すら無いだろうし。
>中2まで不登校でした
これからも不本意な事は多々あるだろうけれど、もう逃げちゃダメだよ。
856名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 14:50:01 ID:pzWKuFkV
>>852
グチならなおさら良くないと思うのですが・・・ここにいる人達は30台後半〜40台の方ですよね?
僕の倍以上生きてきて2ちゃんねるという匿名で書き込める、かつ何かと問題視されている場所で子供の愚痴を言い合うってすごく恥ずかしいことじゃないんですか?

ちなみに某ブログでこのスレが叩かれていたのできました
管理主さんに迷惑をかけたくないのでさらすわけにはいきません

>>353
先生はどうか知らないですが僕はそう言われれば反論の余地は全く無いです
むしろ自分が言われるべき言葉ですね、でもこれが当てはまらない人もそうそういないと思います

>>354
はい、そちらも頑張ってください

>>855
まだ高1です、しかし文系ってそんなに簡単なのですか?
科によって分かれているんで総合的に55ですね、でも僕の入る科では毎年東大早慶に進学する人がいます
というか別に偏差値が高いというのを主張したいわけじゃないんですよ、ただ全くの無勉からでも並のところにはいけるんだと言いたかっただけです

生意気な言い方してすみません、調子に乗りすぎました、邪魔なようなので消えます
857名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 14:54:05 ID:9Rwviny2
>>856
その勢いで、勉強するきっかけになったわけも書いていってください。
858名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 16:00:40 ID:pzWKuFkV
>>857
・自分をいじめていた人が早慶志望(実際受かった)だったこと
・結局のところ学歴社会だと気づいたこと
・今まで遊んでいたのだから少しくらい努力してもいいじゃないかと決断したこと

こんな理由です、今思うとかなり不純な動機だったなぁ、と

塾には自分から行きました
それまで親は何も注意せず、かなり放任主義に近かったです(不登校に関しても

消えると言いつつまだいて申し訳ないです、こんどは本当に消えます
859名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 16:49:57 ID:YXNQqg4p
>>858
つ【。】
860名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 18:03:07 ID:YDE7eltP
頼むからヲチ先に凸するのは自重してくれ。
正論吐いたって頭悪いこいつらには意味ないよ。
それに、たまにはこうして荒れるのも一興だが、スレ違いのレス続くと、
結局大勢のヲチャの楽しみを奪うことにもなるんだよ。
861名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 18:46:17 ID:ugdMzZo3
勉強しなさい!なんでこんな成績悪いの!って叱ると必ず子供は勉強嫌いになるからやめてね。
そもそもそんなんで成績が上がるならどこの家庭も苦労しないという。
ピアノひけない子供に、なんでひけないの!と叱りつけると、
子供は条件付けでピアノを見たくもなくなるのと同じことだね。

子供だって勉強して成績伸ばしたいと思ってるだろうに、それがうまく出来ないから困ってるわけで。
勉強の取り組み方・勉強することの意義などの指導は勉強できない親にできるわけがないのです。
862名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 19:03:27 ID:hqN7TiV6
>>861
まあ、おおむね同意するけれど、私の親はいつも「勉強しろ」と言ってたね。
大好きな小説読んでても、「本なんか読まず、勉強しろ」ってw
ほんとうにウザかったけど、私は成績良かったし、特に勉強嫌いにもならなかった。
つまり、自分が成績が悪い劣等性でありなんてことはプライドが許さなかっただけでして。

性格の問題も大きいよ。
863名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 19:49:44 ID:gaqdHGkt
>>771
携帯からなので、うまく貼れないかもしれませんが、ttp://blog.m.livedoor.jp/rve83253/c.cgi?sss=3a1268b77193e2321303d13acba9645f&id=1155687
教育の窓、ある退職校長の思いというブログの、
去年の8月9日、問題解決学習への誤解(2)という日記に寄せられた、
totoroさんのトビウオさんへ3というコメントに、問題の解答を写す勉強のやり方が載っています。
ご参考までに。
864名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 20:51:25 ID:gaqdHGkt
>>856みたいな子、前にも来た気がする。
愚痴を言わなきゃやってられないって、自分のことじゃないからだよね。
自分のことなら、愚痴言わずにやっちゃえよ、だもん。
子供時代は親の愚痴を友達と言い合って慰め合い、
親になったら子供の愚痴を2ちゃんで言って明日の活力を得るw
なんか笑えるw
865名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 00:57:03 ID:VCxsRREW
高校受験の偏差値で、大学受験を考えると確実に痛い目にあいます。
偏差値70を超えて当然。それが高校受験です。
なぜなら高校受験は、母集団のレベルが極めて低く、そのため偏差値がインフレ状態になるからです。
高校受験では同世代の下位層のほとんども受験し、中学受験組が参加しないため、大学受験や中学受験に比べて、偏差値が異常に高く出るのです。
大学受験と高校受験の偏差値を比較する場合は、高校受験の偏差値−10(文系)、−15(理系)が大学受験の偏差値だと言われています。
文系と理系で違うのは、理系の方が母集団のレベルが高いからです。いわゆるFランク大学のほとんどは文系で、理系は難関の医学部も含まれます。
よって、

高校偏差値60 →大学偏差値(文系)50 大学偏差値(理系)45
高校偏差値70 →大学偏差値(文系)60 大学偏差値(理系)55

といった具合になるわけです。自分の高校の進学実績の平均を見ると、だいたいこのようになっているはずです。
(進学実績を見る時は、3ヵ年の合計なら3で割り、浪人を含むのであればその分を割り引き、どれほど推薦合格者が含まれるのか先生に確認しておくといいでしょう)
866名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 01:01:40 ID:VCxsRREW
偏差値70の公立高校の平均程度の成績 → 横浜国立大学、御茶ノ水女子大学
偏差値65 〃            → 岡山大学、金沢大学
偏差値60 〃            → 山口大学、島根大学
偏差値55 〃            → 琉球大学(夜間)
偏差値50 〃            → 入学できる国立なし
867名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 01:03:54 ID:VCxsRREW
ただし偏差値は、

高校偏差値→http://momotaro.boy.jp/html/zennkokuhennsati.html
大学偏差値→河合

まともな国立に入りたければ、最低限偏差値60以上の高校に平均以上の成績で入りましょう。
868名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 01:20:26 ID:AhVJsYF1
うちの中2生、友達とトラブって3日連続不登校したことがある。
その時、学校を休む代わりに家で自習する約束をした。
英語や数学、漢字など、わからなくなったところに戻って教えたよ。
たった3日間だけど、普段30点ぐらいしか取れないテストが、
今なら50点ぐらい取れそうな気がするほど頑張った。

気を取り直して4日目から学校に行ったのはいいけど、
前々から授業からは取り残されているんで、6時間丸まる無駄時間。
「先生の言ってること意味わからんから聞く気しない」とさ。

本当に学習能力だけ上げたいんだったら、
自宅で浪人生のような生活した方がいいのかも知れないと思った。
実際そんなことできないけど。

>>856
君の話だと、このスレのことを良く思っていない人もいるらしいけど、
私も含め、ここにくるだけまだ親として考えてる方だと思うよ。
親も疲れてる。見放せるものなら見放したい。その方が楽だもの。
だけど、何とかしようと愚痴吐きながらでも、
あの手この手を考えたりしてるんだよ。
869名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 12:29:17 ID:7NPHupCb
ベネッセの得点力学習DS ってどうだろう。
コツコツがなかなかできなくて社会が全然ダメ
もうゲームを使ってでも理解してほしい。
評判を探してもなかなか見つからなくて、、買った方いらっしゃいますか?
870名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 12:38:41 ID:2PyOnyph
まぁ、>>856くんも親になればわかるよ。
自分も経験あるけど、子供が子持ちの大人を理解なんて
出来ないよ。
自分の子供が出来が悪い、という話を書かれたら
そりゃ、子供は気分悪いよね。
そういう事を親は言っちゃイカンと、厨2の頃は思っただろうな。
871名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 12:53:36 ID:86kSNEQV
>>869
子供が欲しがらない限り買っても無駄。
欲しがって買っても無駄だった。

やる気のない子は何をやっても無駄。
872869:2009/01/13(火) 13:31:58 ID:7NPHupCb
>871
買われたのですね。

やる気がない子は何をやっても無駄、確かにそうなんですが
やる気になるきっかけとしてどうかなとおもったのです。

やる気が売っていたら買うんだけどなー
873名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 13:39:58 ID:C2pJluOJ
ベネッセのは
英語のやつ?(学年別にある)
小学生用のやつ?
874名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 13:41:27 ID:SbsigLIt
>>869
大学受験を控えた受験生がそれ使って勉強しているのをテレビで見た。
その子にとっては、DSでの勉強は気分転換だと言ってたよ。
まあ、結局子供のやる気なんだよね・・・
875名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:24:05 ID:fCIe23nw
買ったばっかりの中1です。
テスト前に自分からやってたりするけど、
社会と理科の単純な暗記ものにはいいみたい。
効果のほどはまだわからないけど。



876869:2009/01/13(火) 15:08:11 ID:7NPHupCb
>874
気分転換、、ですか。本格的に勉強できる人にはそうなんですね。
気分転換に学習ゲームをやるとはうらやましい限りです。
>875
うちも一年生なんです。自分からテスト前にされるんですね。えらいなー
暗記ものよさそうですか。とくに社会、なかなかできないのでかってみようかな。
どの教科を買われました?
877869:2009/01/13(火) 15:11:53 ID:7NPHupCb
>873
小学生ではなく中学生むきのものです。
9教科あったかも知れません。CMもやってます。
勉強はノートに地道にやってなんぼ、と思っていたのですがもうなんでも
いいからちゃんとやって欲しくて。
878名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:19:21 ID:lN9VsOy8
ダイエットやる気があってWiiフィット買ったのに
それでも挫折したから、ある意味子の気持ちはわかるのだが・・・orz
今年こそはガンガル
スレチスマソ
879名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:22:08 ID:0fUiiiXc
結局は勉強が好きな親だったら子供も勉強が好きになる。
親がテレビばかり見てれば子供もそうなるし、小説を読めば読書好きになる。
何か資格の勉強でも始めれば子供もつられて勉強を始めると思う。
880名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:37:37 ID:y/C9edS9
机上の空論乙
881名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:47:13 ID:XlSuaoMO
ageると変なの湧くね
882名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 17:18:02 ID:AdhYugux
>>879
そうだったら誰も苦労しない。
逆に自分の親はテレビ好きでテレビばかり見てる人だったけど、
自分は今でも本当に見たい番組を見るだけでテレビはあまり見ない。
くだらない番組を流し見するぐらいなら本読む方が断然楽しい。
活字中毒に近いほど本好きだけど、子供は本好きなのとあまり読まないのとがいる。
資格も計画立ててあれこれ取ってるし、勉強も試験日に間に合うよう逆算して計画的にやってる。
でも子供はどうかと言えば、あまり勉強しない。
そんなもんだよ。
883名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 17:18:51 ID:3Iuvbhkp
根拠の無い改善策には感謝し、正論には机上の空論と決め付ける
ずいぶんと調子の良いものですね^^;
884名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 17:27:02 ID:y/C9edS9
過去ログ順を追って読めばわかるよ。散々既出だから。
885名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 17:42:31 ID:AdhYugux
>>883
そりゃ、レスしている人が1人じゃないからね。
いろいろな人がいていろいろな考え方があるから仕方ないよ。
886名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 18:53:24 ID:4oB5VjSx
>>879
そうだったらどんなにいいかと思うわ
現実はそんなに甘くないよ。
887名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 18:58:34 ID:XlSuaoMO

「育てたようには育たない」

          みつを
888名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 19:03:19 ID:HOkRfq0g
育児のキモは生かしておくこと。

今までよくがんばったよね!
889名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 19:19:51 ID:cJWqZCrc
父、テレビの蓋とまで言われる
母、刑事コロンボと警部マクロードとクリスティーものしかみない。
自分と兄弟、共にテレビはほとんど観ない。

夫、テレビ愛好家
子ども1、そこそこにテレビを観てまあまあ勉強に励む。
子ども2、ドラマ大好き。歌番大好き、バラエティー大好き、勉強大嫌い。

親は2人(1人の場合も、3人とかもあるだろうけど)いるとして
2人のやってることは別々だからなあ。
>>879の話は、ぶった斬り一般論。
890名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 20:06:27 ID:RxugmTYT
正論とは絵空事である

気付かせてくれた我が子よ、ありがとぉ…
891名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 20:10:31 ID:3Iuvbhkp
自分が塾講だったとき
頭の悪そうな歌手(羞恥心とかじゃなくてuverworldみたいな痛い系)が好きな子供に限って勉強ができない気がした。

やっぱり歌詞があなたは将来幸せになるよ的要素が多いからかなぁとかずっと思っていた。
その子達は「希望」とか「未来」とかいう言葉が大好きだった。

これこそ机上の空論と呼ぶべきものなんだろうけど・・・。
892名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:59:29 ID:4oB5VjSx
出来ない子はわかり易い歌詞が好きだよね
893名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 02:21:29 ID:PXZDxsX8
>>886
でも>>879の逆のケースは世間一般的にはそれほど多くないだろうし、
極めて自然な考え
894名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 02:23:52 ID:PXZDxsX8
>>891
じゃあなたはどんな歌詞を好むの
895名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 09:23:54 ID:N8QtejVv
>>879
私も子供が学齢期になるまではそんなことを本気で信じてたな〜
うちは夫婦とも学校での成績は良かったし、
今も読書好き、資格試験挑戦中の勉強好き、
TVは歴史系、自然科学系のドキュメンタリーが大好きな親だけど、
息子(中一)は読書も勉強も大嫌い。
親が勉強してる姿をず〜っと見てきたはずだけど。
私は息子を負ぶって勉強してたし(懐かしい・・・)

まあ、子供に勉強する姿を見せるために勉強してきた訳じゃなく、
自分たちが好きだからやってきただけだから、
そのことで息子になんか言おうとは思わないけど。
所詮違う人間だからね。
とりあえず、自分の問題として、やるべき事はやってくれ、それだけだ。
896名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 09:51:24 ID:DM5bZmeB
>>879に反対派が多いのは、ここはそういう親御さんが多いスレだからでしょう。
教育熱心なのに、なぜかできないお子さんを持って悩むスレ。
親もバカで子もバカなら、そもそもここには来ない。
897名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 09:54:28 ID:DM5bZmeB
ちなみに私も読書好き、新聞好き、携帯嫌い。
私を見て育った娘ふたりとも、読書嫌いの新聞はテレビ欄のみの、携帯に張り付く子になりましたわ。
898名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:59:02 ID:3lmoB+3H
親の行動を見習うとか何とかより、
親に反発しているかどうかなのかもしれない。
勤勉な親への反発で勉強しないとか。

うちは一流といわれる大学卒のサラリーマン家庭。
世間では名の通った企業に勤めていても生活は決して楽じゃない。
なのに子の友人見てると、親の学歴関係なく裕福な家庭はいっぱいある。
大半は先祖が土地持ちとか、お水な仕事とか、そんなんだけど。

子どもからしたら、勉強を頑張る意欲もなくなるのかもしれない。

でも、財産がないからこそちゃんと勉強してほしいんだよなぁ。
そこがなかなかわかってもらえない。
899名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:51:47 ID:1+XUZ4tS
家を新築する時すごく勉強したっけ・・・
よく情報収集して勉強している客には
営業する側もむやみに高いものを売りつけることはしないと思う
900名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 19:35:08 ID:3adrWPRM
>>891
>>uverworldみたいな痛い系 

って・・・偏見では??





901名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:30:21 ID:rrck1qFV
頭のいい大学に行った親戚の話をトメにされた。
出来が悪くて困ってるのにあんな自慢話いらない。
嫌がらせかと思った。
出来が悪いのはあなたの方の遺伝のせいって聞こえた・・
考えすぎか。
902名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 02:07:02 ID:d4RSvn37
ウトメのスペック、旦那と901のスペックがわからないからなんともいえない。
903名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:59:05 ID:JANzCVKQ
>>901
> 出来が悪いのはあなたの方の遺伝のせいって聞こえた・・
↑これ、リアルで言われてる…
「だったら賢い遺伝子の子供を産んでくれる愛人探して下さい」
て言い放ってやったが。
ほんのり言われたぐらいなら
ウトトメは「いずれ世話になるからあんまりは言えないけど」程度だから
相手も遠慮はしてる、キニスンナ

「某さんは息子があんまり出来ない子だったから奥さんと離婚して、女医さんと再婚した」
「某さんは息子が引きこもりになったから離婚して息子は奥さんが引き取った。
某さんの会社は賢い娘が婿養子を取ることにしたんだよ」

全て録音して町内放送で流してやりたい。
スレチ長々スマン
904名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 11:03:12 ID:V8Jv/HTo
祖父母ってさ、さんざん甘やかした挙げ句、
子供の成績がふるわなかったり素行不良になったりすると、
あからさまにがっかりした顔するよね。
905名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 11:33:28 ID:whwqPz5P
うちは 旦那家系の学歴<<嫁家系の学歴
なんで、実親にちくちく言われる。
それもつらいものがあるよ。

逆に義母からは
「嫁子さんの家系に似ればよかったのに。
でも、まあ、道をはずれず、まじめに働ける人間になればいいじゃない」
と言われる。
全面的に賛成もできず、答えに困る。
906名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 12:42:29 ID:Ma6nomhY
うちも同じ。
でも、両親とも勉強ができたのに、子供はなぜ?っていうパターンもここで見るし、
一概に遺伝子の問題とも思えないんだよね。
半分は自分の遺伝子な訳だし。

自分は学生時代なんで勉強してたんだろう?と考えてみたんだけど、
単純に、知識欲だけに動かされていた気がする。
このあたりの欲求が、子供にはすっぽり抜け落ちてるんだよな。
907名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 16:25:34 ID:JANzCVKQ
>>904
まさに実母がそれ。
思い切って相談したときの母の落胆たら… なかった。
泣き出すし。
横にたまたまいた姉が
祖母さんは集まりで自慢したいだけだからキニスンナて慰めてくれたよ。
不妊の姉に…

祖母さんはともかく、
我が子の赤点数学はどうしたものか…
家庭教師をたのんでも
やる気ない子相手には時間も金も無駄と 夫。
908名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:23:38 ID:ArxT7i7P
子どもの憧れの人が
「一緒に○○学校を目指そうよ」なんて言ってくれないかなw。

子どものやる気スイッチよ、早く作動してくれ。
909名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:31:29 ID:9rpXQZVV
こっちからあこがれの人にけしかけて、
一緒に●○学校行こうよ、でもいいんじゃない?
人間積極的になったもん勝ちの面もあるからなあ
910名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:35:54 ID:BR/voj/f
さらにお勉強のやる気なしな人にあこがれたらどーすんだ?!
911名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 12:20:53 ID:Lr13tdHJ
中学入学以来、部活以外まったくやる気のなかった息子
その部活でめっぽう強い中堅公立高校を発見、あひる撲滅に向けて勉強開始、
ようやくテストで平均点が取れるようになった。
でも提出物系壊滅であひるは減らず。

その高校の部活は強いけど、調べると親の負担も半端じゃないし、卒業生の進路も脳みそ筋肉系ばかり。
息子のモチは上がっているので、励ましたりはしているけど、そこの高校だけはやめてくれと本心では思っている。
912名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 12:49:43 ID:kVGBEAwb
中1の時、憧れていたクラブの先輩がその地一番の進学校に行ったのを見て、
それまでのんびりしていた私も勉強を始めた。
その先輩と同じ学校に行きたい一心だった。
結局2年の後半で引っ越してしまったのでそれは叶わなかったんだけど、
お陰で勉強するのが楽しくなった。

>子どもの憧れの人が「一緒に○○学校を目指そうよ」
なんて言ってくれないかなw。

そんないい出会いがあったらうれしいよね。
女子なんかまだまだ目に入っていない幼稚な息子も
「良い恋」をしたら変わるのだろうか・・・
913名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 14:53:10 ID:jnC82dMi
ここ一ヶ月くらい
別人のようなやる気を見せて頑張ってるうちの中3。
一番仲のいい子と同じ高校に
行きたいからだと思っていたら、
その高校の内申基準に
大幅に届いていないことを知ったその友達に
「合格できなくてもがっかりしないでね。」と
3回ぐらい言われて
「なにくそ合格してやる!」と
火がついたのだそうな。w
914名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 15:49:27 ID:exTdlJsh
悔しさから火がつくことはあるね。
トップ高を受けるクラスメイトは運動音痴気味なのに「5」をもらい、かたや運動だけは人並みにできる息子は「3」どまり。
それまで評価が悪くてもへらへらして、内申の重要性についてもピンときていなかった風なのに
「絶対不公平だ」とそれ以降様子が変わった。
なにしろ素内申20しかない。直前に頑張ってもたかがしれてるけど、たとえ一瞬でも本気になってくれたのが嬉しい。
915名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 20:22:09 ID:9rpXQZVV
トップ校を受けるような生徒は、多少運動が苦手でもペーパーテストで
満点近く取ったり、運動そのものもどうやれば上達するかを分析したり
練習したりしてそれなりに補って5をもぎ取ってしまう。
916名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 20:49:16 ID:ybHObgmm
>>912
進○ゼミのDMの漫画みたいw
917名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 22:38:41 ID:QhMKldki
ウンチだから体育の内申悪いってことはないと思う。
半分は保健の教科だし。

運動神経がいいし部活でもすごくてもあまりに体育の時間に手を抜きすぎて
2をもらった子もいる。
918名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:20:25 ID:zu3L2g36
>>913
とっても羨ましい
うちは来週受験なのに相変わらずだ。
つか、もう寝てるし。
919名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 08:12:01 ID:3u/HOXlm
>>901
貴方は私ですか…?
うちの息子の従兄弟がめちゃくちゃ頭よくて…
その子の母の小姑とトメに小一時間、輝かしいお話を聞かされた。
私は何も言えないのでひたすら聞き役に徹した。
そんなうちの子より偏差値が30以上高い子の自慢話聞かされてもぴんと来ないよ。

ウトメのスペック…高卒
コトメのスペック…Fラン大卒
コトメ夫のスペック…高卒
その息子     …都内男子御三家中在学中

旦那のスペック…早大卒
私      …日大卒orz 
息子     …偏差値40程度の私立男子中在学中成績中の下・勉強嫌い

私に似たんだろうけど。普段はあんまり勉強勉強言わないようにしています…。
でもそうすると本当に友達と遊んでばかりです。
長々とすみませんでした。
920名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 08:47:13 ID:MzwwZVfi
どう考えたってうちの子より(少なくても勉強面では)
友達や親戚の子の方が勝ってるって人が、このスレには集まってると思う。
私もそうだし。
気にしなければいいし、自分の子供のいいところを探して、
普段は本当にそうして過ごしていますが……
たまにふと…寂しくなります。
921名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 08:51:15 ID:cdNpKFfs
元気で毎日楽しく過ごしてくれればいい。
警察にご厄介になるようなことを断じてするな。

このくらいかな〜ww
922名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:57:50 ID:75NRRPKp
成績が悪いと、そういうのとも無縁ではいられんからな・・・
学校来ない友達とか、遊び歩く友達とか。
普通にまじめな子とつきあえばいいけど、ふまじめだと接点ナッシング。
923名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 11:03:45 ID:GUDgukKS
そうだね。

成績悪い→親や先生に言われる→イライラする→もうどーでもいーやー→犯罪に走る

まさにうちの子これorz
しかも最後に →素行不良で私立中退学 のおまけつき。
924名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 11:14:59 ID:C0OQdQBw
つ「反抗期スレ」
つ「非行スレ」

過疎化しておりますので・・・
925名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 11:40:09 ID:H2QUa9pE
うちはずっと成績悪いけど、不思議と成績良かったり、クラスのリーダー的な子やスポーツなど得意のある子と仲いいな。
たまに見習おうとしてもなかなか上手くいかない息子。友達に引け目感じないのかな?と親の方が気をまわしちゃう。

受験生になってからはさすがに、似たようなレベルの学校受ける子とよく話すようになったようだ。
926名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 11:59:01 ID:75NRRPKp
>>925
そういう子は安心だね。うらやましい。
927名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 12:08:00 ID:7GgUYCjy
うちも成績悪いけど、友達やいとこが成績よくて優秀でも
なんの引け目も感じないようだ。親の私は非常に引け目を感じているのだが。

それもいいとは思うけど。しかしあんまり気にしなさ過ぎというのもちょっと。
引け目感じてたらとっくに頑張ってるはずですよね〜・・・。
928名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 12:48:26 ID:H2QUa9pE
>>926-927
でもね。うちはオタ傾向なのよ。
ネットの検索履歴に「萌え」があった時には微笑ましかったけど、「おしおき」を見つけた時には、
密かに屈折してるのかと動揺して、主人や児相の電話相談で相談した。
ただ見ているだけで、実際に友達と上手く付き合えている(女子の友達も割といる)なら心配することないと笑い飛ばされたけど。
929名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 13:22:17 ID:gihD2MFy
うちはヘビメタ傾向だ(ベース担当)…。

へんなバンド組んでいて「SATSUGAI」とか「メス豚行進曲」とか
デスメタルバンドの曲のコピーしてライブしたり
その曲のベースラインに音かぶせて自分で作曲とかしてる。

英語38点、数学45点、歴史15点、体育60点とかの横に音楽「98点」っていうのが
燦然と輝いてる…。−2点は一回、ノート提出をサボったせいだそうだ。
好きなことは親が言わなくてもやるもんなんだな。
今は自作の渾身の曲を音楽のノートに書き付け、
教師の元にせっせと持って行って見てもらってる。
主要教科の勉強は嫌いだからきっと一生やらないってことですかね。
今は中一ですからあんまり勉強勉強言わないけど、
せめて地元の底辺高校入れる程度には点数とってもらわないと…。
930名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:56:57 ID:Zni3GWRf
すごい数の問題集やっているのに
歴史、全然おぼえてないみたい。
どうしたら、おぼえるんだ?
絶望的・・・
931名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 22:27:28 ID:tC8QvvE9
>>929
音楽教師がDMCを知っているか否かで、認知度が変わる。いまがいいなら三年間教師が転勤しない事を祈る。
932名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 22:37:29 ID:sgfkWzEu
問題集の数ばかりこなしても、結局覚えられないなら
一冊に絞って徹底的に繰り返してやる方がまだよいのでは?
同じことでも問題集によって表現が微妙に違ったりするだけでも
子供にとっては混乱のもとで記憶が定着しない原因になりうると思える
この際絞ってやった方がいい
あと、暗記モノは、寝る前にやった方がいいとよく聞くけれど
中学生の子供をつかまえて実験してみたんよ。
寝る直前、半分白眼になってるような状態で、こたつに寝てる本人の
耳元で歴史の問題をバンバン出して無理やり答えさせるってのを
定期テストの前にやったのさ。思ったり覚えてたって本人びっくりしてた
933名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 13:19:52 ID:KlDgNIN+
豚切りすまそ。
不景気ですね。うちも公立底辺高進学クラスに通う娘に
「進学するなら短大か専門!四大や医療系にどうしても行きたいなら、
死ぬほど頑張って国公立!」と宣言しましたよ。
うちも経済状況の悪化で、ベネッセ模試Cクラスをうろうろしてるアホ娘を、
どこでもいいから四大、って訳にもいかなくなってきたので。
定員割れの四大に500万もかけて行かせる位なら、
就職が少しでもマシな女子短や専門で、資格を取ってくれたほうがマシ。
ほんとは就職でもいいぐらいだけど、高卒就職はなお厳しいし。はあ。


934名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 14:39:18 ID:d4n7Gkgv
民主党のアホシリーズ。

誰か得意な人、教師の犯罪リストを作ってくれませんか?
また、民主党がワケわからんことをコソコソやってます。
選挙を前に、民主・輿石や社民党のみずぽが、日教組に、教員免許の更新制度の廃止を、約束してる。
エロ教師、ペド教師、ワケわからん教師、大分の不正採用教師など、変な教師からは、早目に、免許を取り上げるべき。
それを、また、元に戻そうってんだから。
国民、親、学生を馬鹿にしてる。
935名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 14:40:58 ID:wfEjipoK
933に同意見です。どこでもいいから四大とは私も思えません。
何より、やる気のない娘にとって四大は時間の無駄にしかならないと判断。
「勉強する気がないなら仕事に直結する資格や技術を叩き込んでくれる専門学校を」と勧めて来た。
断腸の思いで親はそう腹をくくってるのに肝心の娘が
「そうは言っても大学に行かせたいはず」と根拠のない思い込みがあるのか態度は改まらなかった。
(娘の周囲がそんな感じのため、勝手に自分も大学行かせてもらえると信じ込んでる)
もはや高卒である必要も感じない。春からの入学を念頭に専門学校のパンフを集めるよう指示。
マジで高校辞めさせる決心をしてることにやっと気づいて昨夜初めて娘は泣きだした。

でも、今朝は11時起床。本当の意味で反省したり行動に移したりできないバカなんだと再確認。
娘のことを理解しようとつとめてきたけど「単純に怠け者?」という結論に達しつつある。
正直、つらい。
936名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 15:53:16 ID:2IicSm/9
>>935
大丈夫ですか?お子さんのことであまり悩むと体にきますよ(わたしがそうだった)。
お嬢さんにも好きなことってありませんか?
何かあるかもしれませんよね。

たとえば、手芸が好きだったり、綺麗なものを着るのが好きだったり、
髪型やメイク法にすごいこだわりがあるとか、子猫や子犬が好きだったりとか…。
好きなアーティストを追っかけることが好きだったりとか…。
私は息子しかいない929なんですが、なにかあるかもしれないです。
まあうちの息子も音楽以外に何も関心を持たない(この前曾祖母(存命中)の下の名前を素で忘れてた!)いわゆr
バカなんだと思いますが。
知り合いの奥さんは、犬が好きで好きでたまらず、ついに調理師免許を持つご主人と
ドッグカフェを経営し、またそこで犬の洋服を作り、販売してます。
彼女も料理は本当に上手だし、素敵な犬の洋服を瞬時に作る器用さを持ってるのに、「でも、学校の
家庭科の成績はいつも2か3だったー」って言ってました。
誰だって、好きなことがあると思うんです。
もし、今無くても、いつかお嬢さんにもみつかるといいですね。
的外れなレスだったらごめんなさいです…。
937名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 15:54:42 ID:lpZjMYui
アホ娘に無駄金かける心情は理解できるがこの際
勉強できなくてもいい、現業があるぢゃないか、と
老後まで見据えた人生プランを立ててやるのが視野の広い親。

一流大出たしても大した職につける保証の無い時代だしね。
938名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 16:09:58 ID:2IicSm/9
>>931
ご存知の奥さまがいらしてうれしい。
知っていたんですよ…27歳の音楽教師(男)もデトロイトメタルシティをw
ラッキーでした。おかげさまで講堂使わせてもらってライブも出来たようです。

でも息子が本当に音楽にものすごく興味がある人間だったとしても
それをどうやって将来の職業につなげて良いのか、
音楽に全く縁のなかったサラリーマンの夫と、医療系の職についている私には
まったく見当もつきません。親戚にもそういう人は一人もいませんし。
相談事がなんだか板違いにもなってきたような…。
素行を並にさせ、底辺高校進学を親としては願ってます…。
939名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 18:34:35 ID:wfEjipoK
>>936
ありがとうございます。ご心配おかけしてしまったようで申し訳ない。
何か一つでも得意なもの、打ち込めるもの、好きなものが見つけられるならそれでいいと
ずっと思ってきました。ところがね、娘には無いんですよ本当に。orz
強いていえば、ラクすることが好き。
「努力するくらいなら好きなこともあきらめちゃう」という性格。

こういう性格は夫婦共に持ち合わせていないので未知の世界。
もうね、何がいけなかったのだろうかと考えてしまう。
940名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 19:12:55 ID:TizV4Ewf
娘ならまだいいよ。
結婚すればいいから。
男の子はその点、大変だよ。
一生働かないといけないから。
結婚できなくても細々とでいいから働いて
家にお金を少しでもいれてくれれば
それでいいかなって思うことにした。
941名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 20:02:26 ID:zzItoXCT
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
942名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 21:19:48 ID:KlDgNIN+
>>938
息子さんバンドやってるのですか?ピアノはやってないですか?
もし将来息子さんが、音楽系学校に行きたいなら、
なんたらミュージック専門よりは、音大をすすめたほうがいいですよ。
前者だと、もうフリーターまっしぐらですから・・・
私立の音大なら、偏差値はそれほどでもありません。実技が勝負ですが。
ただしお金はすごいです。四年で800ぐらい。
943名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 21:39:00 ID:TN+c//27
>>942さん

息子はピアノは全くやってないです。楽譜は読めるようですが。やはり、ピアノが基礎なんでしょうか。
親なのにまだ何もわかっていなくてお恥ずかしいです。
5歳のとき、自分から新聞チラシを見て(字は読めなかったが、ギターの絵が描いてあった)
どうしてもギター習うと言って近所のクラシックギター教室に。
中学に入ってから今度はエレキギター教室に入り直し、今に至ります。
そのスクール内でバンドを組んでますが、エレキを弾きたがる子がほかにいるのでベースを弾いてます。
私は何ひとつ楽器が弾けないので何も教えてあげることができませんが、
一日2時間は家で弾いてる。実際、試験中も友達と弾いてた。
普段勉強量がゼロなのに試験中も勉強しなかったら成績がいいわけない。
主要教科は中一なのに100点満点だか50点満点だかわからない状態です(もちろん100点満点)。
音大は偏差値が低め…それでも今の時点ではうちのには難しそう。
さっきも音楽で一生生きていきたいなどとは言ってました。
音楽やるのなら、何十年かはフリーター生活でも仕方ないのかなと考えてしまうバカ親ですorz
長文&チラ裏すみませんでした。
944名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 22:08:34 ID:jQjgHy9k
>>940
女の子だって、底辺校に行って
たいしたことない勤め先に行って
似たような男性と所帯もって
ワーキングプアーまっしぐらだよ。
うちの♀、中2病だか何だか
自分は特別だと思いたいようだけど
容姿も平凡、特技も無い。
美貌の女に産んでやれなかった私がアレなんだけど。
945名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 22:25:35 ID:oZ//X//a
>>938
よい先生で何よりです。「SATUGAI」は私の7:50のタイマーに入ってます。この曲が流れた時まだ家にいると子は「お母さんにSATUGAIされる!」と準備をあせります(笑)


938さんが去年夏公開の映画を見てなかったら、2月13日発売のDVDを見てください。


宮崎美子演じるクラウザーさんのお母さんは、二人の息子を信じて「見守る母」です。私は説教タイプなので、心のバイブルにしてます。


何よりクラウザーさんは学問をも制覇し、受けた大学は全て受かっていると弟を説得します。映画は漫画とは違う流れもあり、親としてとても共感出来ます。


また、高校生活をリアルに思い描がき底辺校も悪くない。と体感するために漫画「エリートヤンキー三郎」もオススメします。
946名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 22:38:46 ID:oZ//X//a
>>939
気に障ったら申し訳ありません。


娘さん発達障害やLD、起立神経症の可能性を考えた事はありませんか?普通なら、変化を期待する一生に一度あるかないかの出来事の翌朝も、いつも通り起きれない。楽をしたがる。などはアスペルガーの典型的なエピソードです。


他にも変な事(例えば折り紙とか)ビックリするくらい上手なのに、嫌な事(例えば作文)は推薦の準備など絶対やらなくちゃいけない時でも、やろうともしない。


診断がつけば特に起立神経症は、薬で簡単に改善するケースもありますよ。素人がごめんなさい。
947名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 22:42:22 ID:jZPFHGbR
私の娘も容姿平凡です。
成績も親の私がこのスレの住人ですから。
うまく結婚できれば万々歳だがその保証はない…
だからこそと親は手に職をと考えるのだが。
お笑い芸人志望だそうだ。
クラスでちょっとだけお調子者なだけですから!
948名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 23:11:16 ID:r61OA7Id
DMC、映画の根岸の母はうざい
949名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 23:20:20 ID:d4n7Gkgv
教師をどうにかしなきゃ。
誰か得意な人、教師の犯罪リストを作ってくれませんか?
また、民主党がワケわからんことをコソコソやってます。
選挙を前に、民主・輿石や社民党のみずぽが、日教組に、教員免許の更新制度の廃止を、約束してる。
エロ教師、ペド教師、ワケわからん教師、大分の不正採用教師など、変な教師からは、早目に、免許を取り上げるべき。
それを、また、元に戻そうってんだから。
国民、親、学生を馬鹿にしてる。
950名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 23:39:48 ID:ICxq39Cr
自民党も支持率下がって必死だねw
951名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 23:59:04 ID:NwD65V0J
>>943
音大でもたとえばオケ専攻の子は、中学で吹奏楽を始めたのがきっかけの子も案外多く、
中には、受験科目である副科ピアノの指定曲しかピアノは弾けないって子もいました。
その子は音大に入ってからの副科ピアノの時間はバイエルやってましたw
今は軽音楽系の学科がある音大もありますが、ベース担当ならスタジオミュージシャンを目指すとか
そちら方向も視野に入れてみても良いかもしれません。
スクールの先生に、どんな進路があるか訊いてみるのも良いと思います。

ただ、たとえ短大であっても音大に進学出来れば行っておいて損はないです。
基礎的なことを学べることも大きいでしょうけど、やはり人脈です。
音楽関係の仕事に就く場合、同じように音大を出て音楽関係の仕事をしている同窓生や
先輩後輩との繋がりは思わぬところで役に立つことも多いので。
952名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 08:09:43 ID:zCa4yMyU
>>943
13歳のハローワークっていうサイトあるんだけど
「音楽」で検索するといろんな情報得られるよ
一口に音楽といってもいろんな分野があるみたい

>>947
うちの娘もお笑い芸人志望だったが
生き残っている芸人さんたちのほとんどが本業に
なんらかの+α(高学歴、スポーツ、芸術など)があるので
諦めたみたいだ
953名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 09:45:42 ID:IvAvKvuT
知り合いの子でも、中学高校の吹奏楽がきっかけで
音大受験を決めた子がいる。その子はフルート。
私立音大は、偏差値40ぐらいのとこも多いよ。
>>951さんの言うとおり、軽音楽系の学部もあるようですよ。
にわかレッスンでも実技を頑張れば、なんとかなるのでは。
954名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:14:00 ID:vpEZNJDP
>>952
ありがとうございます!早速見てきました。
息子が帰ったら見せようと思います。
そのなかで「音大を出る人は毎年三万人いる。その中でそれで食べられる人は
1人か2人。10人は絶対いない」っていう、東京芸大を首席で卒業された
作曲家の三枝さんの言葉が身にしみました…。

>>953
はい。私も昨日からいろいろ検索し始めました。
音楽の世界は茨の道なのは、ぼやっとしている本人はスクールの教師から
いろいろ聞いているせいか、私よりもおぼろげながらわかっていたようです。

若いころは一日平均17時間くらいは毎日演奏の練習しなければ、
プロにはなれないよと言われたそうです。
学校から帰って2〜3時間の練習なんて、本人も私も、かなり認識が甘かったです。

955名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:17:58 ID:vpEZNJDP
>>951
ありがとうございます。
まさにスタジオミュージシャン希望のようです。
この先どうなるか…心配はつきません。
956名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:19:21 ID:MSQu3/nc
うちの子も音大志望の中一ですが、
少し調べたところ
私立音大は学科試験英語と国語だけで
実技と得点配分は半々でした。

ですが、とりあえず高校へは普通に行ってもらわなくちゃいけないってのに、
あひるさん。
音大より高校入試のほうが難しい。
957名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:47:35 ID:WOcdFbcW
音大は・・・・
知り合いに音大の主席と
小室がやってた専門学校生の
末路を知ってるだけに あえて何も言えないわ


958名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:51:38 ID:RRdO5pRE
でも、そういう知り合いがいるのよ!ってことだけは言いたかったわけね
959名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:56:17 ID:WOcdFbcW
勉強の逃げ場として音楽に行くのは
正直微妙だと思う
あそこは夢ばっかり大きいからなぁ・・・

音楽が好きで好きでたまりません
ほんのちょっとでも音楽と関わる仕事ができれば
生涯年収が300万でも文句は全くいいませーん

なら別にとめないけど
960名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:01:08 ID:WOcdFbcW
http://www.neet.x0.com/img3/draneet8.jpg
まさにこんな感じ
961名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:15:17 ID:YL8dkm1J
>>954
作曲家の三枝さんのおっしゃる「音大を出て音楽で食べられる人」というのは、
クラッシック専門の演奏家や作曲家のことを指しているのだと思いますが、
音大を出て音楽で食べている人は正直いくらでもいます。
自分なんかも場末ですが音楽(演奏)の仕事をしていました。
同級生の出世頭は指揮者として世界中を飛び回っている人ですが(有名ではないですが)
交響楽団や吹奏楽団に所属している人、演奏会の企画の仕事をしている人、
イベント会社を立ち上げた人、某音楽教室の指導スタッフ(講師を指導する側)
中学や高校の音楽教諭、音楽教室の講師、町のピアノの先生、など
さまざまな職業があります。
先輩や後輩の中には、オペラ歌手だのピアニストだの大学講師だのいろいろいますが、
レコード会社や音響関係の会社、音楽事務所などに就職した人もいますしり、
スタジオミュージシャンもいます。
警察官や消防官になって音楽隊に席を置く人もいます。
なので、一流の第一線の演奏のプロに拘らなければ音楽に関わる仕事は案外多いです。
中には音楽にはまったく関係のない一般の会社に就職した人ももちろんいますが。

音楽の世界は努力だけでどうにかなる世界ではなく、運なども大いに関係のある世界なので
本人も覚悟がいる世界ですし、ある意味勉強をして良い大学を目指すより厳しいかもしれません。
中学ですでに勉強を見切ってすべてを捧げて突き進むかどうかは本人や親の考え次第ですが、
必要最小限の勉強(授業中は集中してその場で勉強するとかね)はやっておくべきだと思うし、
そのぐらいは出来る子でないと厳しい世界でやって行くのは難しいと思います。
962名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:17:15 ID:YL8dkm1J
×就職した人もいますしり、
○就職した人もいますし、

×席を置く人
○籍を置く人

ですね。質でいしました。
963名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:17:51 ID:YL8dkm1J
質でいしました。ってなんやねんorz
失礼しました。重ね重ね本当に失礼しました(´・ω・`)
964名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:24:20 ID:WOcdFbcW
お笑い芸人の高学歴化を見ても分かるとおり
人生勝負するのは別に否定しないけど
ちゃんと学歴という保険はかけてきてるのは確かだよ
965名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:34:23 ID:JqRLzlPZ
>>964
「学歴は保険」っていいね。
なんで学歴が必要なの?と聞かれたらこう答えることにする。
966名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:43:32 ID:WOcdFbcW
手塚治虫からして
漫画やりたいから保険で阪大医学部だし
真っ暗な道になんの備えも無しに突っ込むなんて
無理だし(やる奴はバカだろ)、引き返してもやり直せるだけの備えぐらいするでしょ
967名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 19:11:39 ID:1O1o53Li
ちょっと愚痴らせて。

勉強しろと言うと、
「いわれたからやる気なくした」→激しい親子バトル突入
になるから、言わずに様子見てぐっと我慢してると
いつまでたってもやらない中2娘。

学校で配られてるドリルを一日1ページやる約束なんだが
ページ開いたまま(これは親が「今日はこのページね」と開いて渡した)
もう3時間もメールしてる。
もう、痺れを切らして「さっさと終わらせちゃえば?」と言ったら、
「馬鹿だから時間かかるんだよ!」

メールしながら見てるから覚えられないんだよ・・・。
これ以上言うとバトルになって結局何も出来ずに終わるから、
寝るまでに何か一つでも知識をと思うなら黙っているしかないのか?
でも、このペースじゃますます遅れを取るという悪循環になりそう。

なにかいい方法あったら誰か教えて欲しい。


968名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 19:28:55 ID:WOcdFbcW
メール機能サービスを解約すればおk
ネットで簡単に手続きできるよ
969名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 19:44:12 ID:Lx7SR7mI
そうそう、なんだかんだ言って甘いんだよ。
キレながら捨てちゃいな。
「こんなものがあるからっ!こんなものがあるからっ!アンタは本当は
賢い子なのに!!キィーッ!!」
とか叫びながら金槌で携帯ぶっ壊すとか。
持たせるならせめて、最低限すべきことはさせないとね。
970名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 19:52:41 ID:WOcdFbcW
いやいや大人が感情的になっちゃダメだよ
あくまで子ども側で欲望をコントロールできないから
大人で管理(メールサービスの停止)をしたという
筋書きにしないと反発だけが来るよ

お金払ってるのは親だからそれぐらいの権限はある
というのは世の中のルール(お金払ってる者が偉い)として当然なので
そこは押し切っておk
971969:2009/01/19(月) 20:13:41 ID:Lx7SR7mI
シュン・・。
そうでつね。
972967:2009/01/19(月) 20:33:26 ID:1O1o53Li
うー、甘いのかもしれませんね親も。
でも、部活や習い事の連絡などは完全に携帯に依存しているので、
停止に踏み切れないでいます。

「毎日の課題がこなせなかったら停止」を匂わせ
ちゃんと課題をこなすことを期待してみようかな。
本人には言えないけど、頭のいい子なら5分で終わる課題なんだけど(泣)

973名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 20:37:43 ID:vR4pLkED
>>972
上の人も言ってるけれど、
メールだけ止めれば?
親との連絡は電話ということで、
かけられる先を指定しちゃうとか。
両親の携帯と自宅のみとか。
974名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 20:43:28 ID:WOcdFbcW
んーとね
他人としかも頭のいい子と
比べるのはやめた方がいいよ
口に出さなくても態度に表れると思うし

大人だってもっと出来る大人と比べられるのは嫌だし
やる気も削がれる

比べるならその人自信の過去
親なら生まれた時から見てるわけだから
この世で唯一それが出来る人と言ってもいい

975959:2009/01/19(月) 20:47:51 ID:mn0Nb/E+
>>959
>勉強の逃げ場として音楽に行くのは
>正直微妙だと思う
>あそこは夢ばっかり大きいからなぁ・・・

はい。まさにそれ、です。
好きなことは大事ですが、まずうちも高校受験突破(たとえ底辺校だとしても)
してからの話だとは思ってます。勉強の逃げ道に音楽を口実に
してるんじゃないのか?と思うときがありますし。

>>961
丁寧なレス、本当にありがとうございました。
親の私が音楽関係の友人も少なく(医療系の研究者で一日研究室にこもることもあります)
引っ込み思案の性格で、誰にも相談できなくて悶々としていました。)
>音楽の世界は努力だけでどうにかなる世界ではなく、運なども大いに関係のある世界なので
>本人も覚悟がいる世界ですし、ある意味勉強をして良い大学を目指すより厳しいかもしれません。

肝に銘じます。私も勉強して偏差値的にいい大学に入るほうがよっぽど簡単な
世界だといつも思ってます。本当にありがとうございました。
976954:2009/01/19(月) 20:49:16 ID:mn0Nb/E+
すみません。間違えました!
私は954です。
959さんすみませんでした!
977名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 21:32:14 ID:Sku/1IDr
家のバカの口癖は
「めんどくさい」「だやい」「つかれる」「つまらん」

たとえばあまり生徒と接点のない実技教科で先生が授業のノートに一言感想をって時に書くのが上のセリフ。

こんな可愛げのない馬鹿には点数なんぞ1点でもやりたくないと親の私でも思う。
学校の作文、行事の後のレポートすべてがそんな調子。
成績的には決して悪くないがその態度の悪さで人生ですごく損をしていると思う。
そんな馬鹿だが2次試験で面接のある学校を受ける。本当に馬鹿だ。
978名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 21:43:32 ID:WOcdFbcW
だやいって何?
979名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 21:43:55 ID:4w9P3/y3
カンブリア宮殿
2009/01/19 22:00 〜 2009/01/19 22:54 (テレビ東京)

共産党って、どうよ?格差で若者人気が上昇村上龍vs
志位委員長激論60分 志位和夫 村上龍 小池栄子

ゲストに日本共産党の志位和夫委員長を迎える。インタビュアーは
村上龍、小池栄子。志位委員長が考える政策や日本共産党について
聞く。”製造業への派遣”が解禁されてから、派遣社員が大量に解
雇される現在の状況に至る過程も検証する。”新自由主義”の下で
進められていった経済政策は、企業の利潤追求を加速させた。その
結果、米国の金融危機で一気に破たんしてしまう。世界的な不況は
日本にも大きな影響を与え、多くの人が職を失っている。しかし、
政府は有効な対策を打ち出すことができないでいる。そんな中、日
本共産党の支持者が増加傾向にあるという。

【テレビ東京実況板】
http://live23.2ch.net/livetx/
980sdi ◆TIn97r80uk :2009/01/19(月) 22:05:14 ID:5+RjDIXn
負け組共の親ざまぁwww

俺は中学と高校は日本でトップクラスのとこいって
大学は東大理V
981名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 22:06:10 ID:Sku/1IDr
>>978
「だやい」って方言だったかな。
かったるい、面倒くさいと同意語だと思う。
982名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 22:07:38 ID:BaKSO9J5
>>964
保険として勉強しているのではなく、
ある程度の市場となり多数の人が目指した結果、
頭の良いものが生き残ることになったせいだと思う。

一流大学や一流企業に勉強のできた人がいける
可能性が大きいのと一緒。
983名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 22:54:10 ID:zCa4yMyU
子供のころドリフターズのメンバーがけっこう高学歴なので
(荒○注は教員免許を持っているとか、仲本○事はガクスーインとか)
衝撃を受けたことがあったw
そういえば、長さんはベーシストとしても有名だったよね
984名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 23:42:44 ID:4w0EvuNn
頭がいい子の話を聞くと
うちの子の将来は底辺の負け組みかと
悲しくなってしまう。
985名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 23:47:17 ID:WOcdFbcW
過熱!「塾戦争」〜英才児 VS スーパーエリート〜 TBS
http://up5.pandoravote.net/index.php?mode=pass&idd=0000158
受診パス nadana

これ見て気合い入れよう
986名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 13:09:44 ID:AITckc5R
>>964>>965
学歴は保険とかいってもお笑いの道へ進んじゃえば関係ないよ
売れなきゃ転職といっても一流企業はもう無理
987名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 13:20:30 ID:QSDPJyHA
本物の保険でも満額なんて出ないものだよ
焼け太りなんてめったに無い
988名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:28:16 ID:2kKaCeUq
あまりに低空飛行の国語をなんとかしようと、ここでちょこっとだけ出た
「未来を切り開くシリーズ」の国語をやり始めた。
汚い字、熱心とは言い難いけど、なんとか続いている。
そんなんでも、一応は書けるようになってきた。
それが、国語力アップにつながるかはまだわからないけど・・・

英語もすごいんだ・・・もう根本的にダメ。
現在進行形でもないのに、danceとis
同じシリーズの英語もやらせてみようかな・・・・・
989名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:29:06 ID:2kKaCeUq
現在進行形でもないのに、danceとisを並べて書いてる・・・と書きたかった。ごめん。
990名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 16:29:17 ID:tNxX9qw4
>>988

国語力は侮れないよね・・
 うちも好調な筈の理数系に暗い影を落としているのが国語的な部分。
 数学だと証明の書き方、理科だと考察と説明・・皆点数落としてますがなorz
991名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 16:33:50 ID:QSDPJyHA
国語力というか論理力かな
992名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 07:52:58 ID:xXkgz9BF
論理力がなければ理数はできないよ。国語力であってる。
993名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 10:55:58 ID:SLPKm5yE
国語力って造語でしょ
994名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 14:37:47 ID:sEoXZ8xe
文章力 読解力
995名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 01:29:35 ID:oyDuucO5
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
996名無しの心子知らず
>>988
まだ見てるかしら
よかったらここ覗いてみて
http://www.juken-senryaku.com
お受験板に貼ってあったんだけど
ここの英文法の勉強方が参考になるかと