【新生児】♪0歳児の親専用スレッド129【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド129【乳児】

◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等  >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド128【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224781621/
2名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 18:30:43 ID:/EE4cD41
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ56
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225633273/

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/

母乳育児スレッド その59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223958327/

【母乳】○●混合育児のスレッド5●○【ミルク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221366037/

ミルク育児でGo! 15缶目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223548261/

紙オムツどれ使ってますか? 28枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222065791/

離乳食開始の時期 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/

【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/

乳児湿疹のケアどうしてる? その11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1226470079/

【50】ベビー服 Part19【95】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214463115/

◇◇チラシの裏 ◇◇ (実質72枚目)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225970208/
3名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 18:31:05 ID:/EE4cD41
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
 ・哺乳瓶の消毒はいつまで?
 ・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
 ・母乳は薄くなるって本当?
 ・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
 ・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
 ・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
4名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 18:31:42 ID:/EE4cD41
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
 ・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
 ・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
5名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 18:32:03 ID:/EE4cD41
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」?「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode
6名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 18:32:24 ID:/EE4cD41
テンプレ候補として出てたもの、次スレで纏めてください。

・「病院に行くべきですか?」と書き込む前に
 ここには素人のママンしかいません。
 受診すべきか迷ったら、診療時間内ならかかりつけの小児科へ電話等で相談
 時間外だったら 夜間小児救急電話相談 ダイヤル#8000などを利用
 ダイヤル#8000の運用時間外だったら地域の救急医療センターに電話相談するなどして
 専門家の指示を仰ぎましょう。
 こどもの救急(日本小児科学会) http://kodomo-qq.jp/も参考に

 かかりつけの病院を持ち、日頃から診察時間を把握して極力適正受診を心がけましょう。
 また、日祝日は救急病院に駆け込む前に休日当番医への受診を検討してください。
 休日当番医については自治体のHPなどで調べることができます。

・冷えピタはひんやりして気持ちが良くなることはあっても
 熱そのものを下げる効果はありません。
 汗でずれて窒息事故の原因にもなるので推奨しない医師が多いです。
 使用する場合は十分注意を。

・離乳食開始してすぐはお腹が緩くなる赤さんが多いです。
 様子をみてしばらく続けていくと改善されていくことが多いですが
 下痢の程度によっては医師に相談を。
7名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 22:44:37 ID:daZh8HSF
>>1乙です
8名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 09:36:31 ID:uE+EV6MA
前スレ964です。

9ヶ月赤です。
夜8時に寝かしつけてから朝7〜8時に起きるまで
30分〜1時間おきに起きます。
今までも寝ても2時間おきでしたがさすがに30分おきはちょっと辛くて
大体おっぱい→おしゃぶりで寝ますが1,2回は抱っこしないと
泣き止みません。
こんなにも起きるのって何かあるのでしょうか?
夜泣きのようなそうでないような・・

添い乳は1ヶ月前にやめたので頑張って起きて授乳してます。
離乳食をよく食べるので昼間のおっぱいが減ってきたのですが
それも関係あるのでしょうか?
昼寝も30分×2回ほどでご機嫌も悪くないです。
リズムは・・・

8時起床
9時ご飯&おっぱい
11時昼寝
12時ミルク160くらい
15時おっぱいかおやつ
16時昼寝
18時ご飯
18時半風呂
19時おっぱい
20時〜就寝
です。
何か改善できることがありましたら
アドバイスお願いします。
9名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 11:37:05 ID:OLbTm1Ml
前スレ>>990
なんでも掴んで口に持っていき始めた頃から
じゃあじゃあびりびりの角も食べにいくようになったよ@7ヶ月
飽きてきた時に食べるようだけど、真剣過ぎて食べる時もある。
毎回食べるという事かw
10名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 12:18:12 ID:S8gNVPOG
>>8
睡眠についてはわからないんだけど、18時のご飯のあとにすぐ風呂って、大丈夫なの?
食直後すぎて、消化不良でも起こしそうじゃないかと気になった。
11名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 12:42:48 ID:WCptX855
4ヶ月男の子です。
最近若干鼻水がでてて、たまに喉がゴロゴロなってます。
多分痰がからんでるんだと思うんですが、寒くて風邪ひかせちゃったのかと思って寝る時のかぶせるモノを一枚(薄いブランケット)を毛布の上にかぶせてみたらお腹に結構汗疹ができてしまいました。
調整が難しいです。
今の時期の部屋着、寝間着、寝具、外出着、室温・・・地域によっても違うと思いますがみなさんの状況知りたいです。
ちなみに福島です。
12名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 12:44:39 ID:gyH6j8DH
10ヶ月の赤♀です。

6ヶ月から離乳食してて徐々にまとまった●になってきてたのに
最近はゆるめで量が多く、後ろから漏れるくらいになってしまいました。
●がまとまるようになるにはどうしたらいいでしょうか
これを食べたら●がまとまるよー!みたいなのがあったら教えてください。
13名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 12:52:30 ID:K0AkEVgz
>>11
【暑い】今日ベビに何着せる?4シーズン【寒い】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1194445554/
14名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 13:26:13 ID:yRmiaYTL
>>11
我が家は今の時期丈の長いベストみたいな毛布着せて布団。
肩が冷えなくていいよ。
首触って汗かいてたら1枚減らす。
痰はまめな水分補給で切れやすくなると思う。
15名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 13:33:41 ID:EV4R2Cl/
来週で5ヶ月です。

そろそろほうじ茶や白湯等を飲ませようかと
思っていますが、いきなりスパウトマグ?で与えても
よいのでしょうか。
最初はスプーンで与えたほうがよいのですか?
ちなみに、麦茶等は、
どのタイミングでやるものですか?乳をやりそこねそうでわかりません。
16名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 13:40:15 ID:3TcSZdz/
>>12
うちも似てるなぁ

漏れないけどゆるくなって回数も増えました

1日2〜3回だったのが6〜7回になった
17名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 13:43:22 ID:K0AkEVgz
>>15
・スプーンをいやがる子
・スパウトをいやがる子
・どっちもいやがる子
がいるので、あげてみないとわかりません。
あげるタイミングは、お風呂あがりなんかが無難じゃないでしょうか。
もう少し待って離乳食開始してから
食後に少量を、という手もあります。虫歯予防にもなるし。
18名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 14:20:07 ID:EV4R2Cl/
>>17ありがとうございます。やはり離乳食始めてからにします。
19名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 14:39:03 ID:WCptX855
>>13スレ違いでしたか・・・スミマセン。誘導ありがとうございます。
>>14
今度買い物行った時買おうと思ってました。

水分補給で痰が切れやすくなるんですね。
回答ありがとうございました
20名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 14:58:38 ID:LbQRkDuj
10ヵ月♂です。
今までおとなしくベビーカーに乗っていたのに、最近嫌がります。
なので買い物も散歩も抱っこでいってるのですが腰を痛めてしまい抱くのも大変になって困ってます。
何とかおとなしくベビーカーに乗ってくれるようにしたいのですが…
ベビーカーを嫌がるのは一時的なものでしょうか?
ベビーカーにつけるおもちゃなどでお勧めのものがあれば教えて頂きたいです。
21名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 16:30:16 ID:VyVrzMKG
明日、国籍法改正案が通ってしまったら・・・

■悪用パターン その1

父親、海外の子供を認知(DNA鑑定不要)
種付け不要の認知ビジネスが横行する
 ↓
母親と子供入国。日本国籍を取得した子供を盾に居座る
 ↓
親族一同も日本へやってくる
 ↓
国内のあちこちに外国人スラム街誕生
 ↓
スラム街に大量の税金投入

みなさんで阻止しましょう。
国民が無関心でいる間にコッソリ可決されてしまいます。
『国籍法改正案』でググッてみてください。

子供たちの未来のためにお願いします!

22名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 17:06:16 ID:mpAmZwdY
騒音について。

家の前を配管工事?をしてます。
…5ヶ月の子どもが昼寝出来ません。

「工事、止めて下さい」とも言えず。
裏を工事の際は、防音シートを張ってもらいました。
しかし今度は、正面。
窓側ってのもあり、響きます。

先に「ご迷惑お掛けします」っと
頭を下げられたから、言いにくい。
どうすべきでしょうか?
23名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 17:14:40 ID:mRKakSQ7
>22
「やめろ」といえない工事ならば
我慢するかどっかに避難するしかない。
24名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 18:14:28 ID:5/rBt2mT
明日で4ヶ月のほぼ完母です
自分のことですが質問させて下さい
最近、授乳後に左胸だけに痛みを感じることがあります
夜中にあると痛くて寝れなくなります
毎回ではなく、30分くらいするとおさまります
乳腺炎なのでしょうか?
最近、風邪ぎみなのでそれも関係ありますかね…?
25名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 20:33:51 ID:+vYG8ECC
>>24
乳腺炎とはいかないまでも、
詰まってるor詰まりかけてる可能性が高いと思う。
母乳育児スレのテンプレ11や、時間があれば同じようなレスを探して
参考にしてみて。

母乳育児スレッド その59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223958327/
26名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 20:52:14 ID:2bW+NvV5
赤7ヶ月です
麦茶や白湯をそろそろストローマグで飲ませようと思っているのですが
水分補給はパイやミルクだけでOKとは離乳食前の事でしょうか
飲めば、飲むだけ与えても良いのでしょうか?
それとも食後だけにした方が良いのでしょうか?
27名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 21:24:52 ID:8ZoYTFkV
丁度3ヶ月の赤です。
首はだいぶしっかりしてきてはいるものの、多分まだ完全には座っていないと思います。
完全に座ってからじゃないと抱っこ紐を縦抱きで使ってはいけないのでしょうか?

また、ベビーカーも今は新生児用のフラットな状態で使用してますが、
リクライニングをもうすこし起こして使うのは、首が完全に座ってからの方がいいのでしょうか?
28名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 21:46:00 ID:1yg/7bP+
4ヵ月になりたての赤です。

みなさん寝付かせる時ってどうされていますか?
うちの娘は縦抱きで背中をトントンしないと寝てくれません。
既に7000gを超えているので腕が辛くなってきました。
布団においてお腹とかをトントンするだけで寝てくれるようになるのはまだまだですよね・・・。
29名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 21:50:12 ID:OLbTm1Ml
>>26
離乳食を開始した6ヶ月から歯が生えてきたので、
食後の白湯と歯磨きを始めました。
パイの時間じゃないけど喉が渇いているかも?と思ったらマグマグを見せたり。
飲みたい時は口をあけてストロー待ちしてくれます。
要らない時はくわえても吸わなかったり遊んだり。
痰がからみやすい時期があったのと、
離乳食を始めると油脂、水分不足で便秘になりやすいらしいので
飲ませ始めました。
30名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 21:51:00 ID:mRKakSQ7
>28
もしかすると、「うつ伏せに寝かせてお尻トントン」でいける可能性もある。
(もちろん、寝入ったら適当なとこであおむけに直す前提だけど)

ダメモトで試してみるのだ。
31名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 22:02:07 ID:4MySMj9L
7ヶ月女児がいます
ずりばいを最近するようになりましたが、お座りが全然出来ません
お座りの体勢にすると、後ろに勢いよくそって倒れたり、両手を横に伸ばしてるので3秒位しか座れません

バンボを使っているときは安定して座れてるのですがorz

ちなみに、おしりを支えて縦抱きをしているときも、私に捕まらないで、両手を横に伸ばすので、背中までがっちり支えないと抱いてられない…

もしかしてうちの子おかしいですか?
32名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 22:17:30 ID:TOhux7X/
>>31
無理に座らせるのイクナイ
抱っこするとしがみついてくるのって1歳前後とかじゃないの?
33名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 22:41:44 ID:OCE2AAww
そうかな?4ヶ月だけど、抱っこしたらしがみついてくるよ?
個人差あるのかな?
34名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 22:48:47 ID:Hiix9KpW
5ヶ月だけど旦那が抱っこしてる時はしがみついてるよ。
私が抱っこするとすぐイナバウアーするので片手縦抱っこできないorz
35名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 22:51:14 ID:sfsTtWMa
>>27
抱っこ紐、ベビーカーの説明書を読みましょう。
36名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 00:15:38 ID:3G3Mp11y
>>31
うちもずり這いすごくて、お座り嫌がった。
今8ヶ月だけど、7ヶ月でお座りとハイハイを飛ばしてつかまり立ちしました。
最近やっと前に手をついて座ったりハイハイするようになったよ。
そんな子もいるってことで。
37名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 00:27:34 ID:xqT9OHt5
>>32
やっぱ無理矢理イクナイよね
しがみ付きも個人差あるっぽいしよかったです

うちの赤もイナバウワーw

>>36
好き嫌いあるんだね!
○ヶ月までにお座りできなかったら発達障害?とか思ってたから安心しました
ありがとう^^
38名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 00:27:46 ID:s2AC3huY
6ヶ月
爪を短くしてもマニキュアはよくないんでしょうか?
赤に影響がなければやりたいんですが。
39名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 00:38:10 ID:qKzuAACJ
7ヶ月です。
同じような月齢で夜中の授乳(ミルク)やめた方いますか?
飲まなくても朝までぐっすりなんですけど夜中の1回やめたら180x4になります。
みなさん量どれくらいですか?離乳食の量はまあまあです。
レスいただけたら嬉しいです。
40名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 00:45:52 ID:X3ErwEw9
>>38
釣り…ではないんだよね…?
何でそんなことしたいのかが分からんけど、赤ん坊にマニキュアなんて私は聞いたことない。
指しゃぶりしないの?普通に考えて、そういうものって口に入ったらよくないんじゃないかな…
というか塗ってから乾くまでどうするんだろ…落とすのに除光液使うんだろうけど、これもすごく体に悪いんじゃなかろうか…

私が無知なだけで赤ん坊用のマニキュアとかがあるんだったらスマン
41名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 00:51:15 ID:lAyCh04E
ママンが塗りたいだけかと
42名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 01:09:15 ID:mSD9lPm8
私もママンが塗るんだとオモタヨ。
速乾性ので、塗ったらその指をしゃぶらせなければいいんじゃないかな?
どこかにお出掛けで…とかなら、取り外し簡単な付け爪とかはどうかな?
ってなんの根拠もないけど。

赤の爪にマニキュアしてる人病院で見た。爪だけじゃなくて髪の色も変わってた。
顔とか湿疹でただれてて凄くかわいそうだったよ。ありゃ虐待だわ。
43名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 01:11:46 ID:z0lNNKgB
>39
母乳は消化が良いのでなかなか夜中の授乳をやめにくいですが
腹持ちの良いミルクの子なら、4・5ヶ月ぐらいから「もう夜中の授乳はない」子もごく普通かと・・・。

2回食の赤ちゃんは、1日に600〜800、
3回食の赤ちゃんなら1日に400〜600飲んでれば充分なんで
1日に180×4回飲んで離乳食がそこそこ進んでるのなら
夜中に叩き起こしてまで授乳する必要は全くないようにお見受けしますが。
44名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 01:28:52 ID:s2AC3huY
自分の爪を塗りたいだけです。
落ち着いてきたのでそろそろいいかなと…
でも塗っていたらDQNなんでしょうか?
爪が長い母親よりはマシかなぁとか考えてしまいます。
45名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 01:36:43 ID:4J53btQ1
>>44
もう少し大きくなって赤が何でも口に入れる時期になると
赤の口の中に手突っ込まなきゃいけなくなるから、やっぱりやめた方がいいと思うな。
付け爪はもっとやめた方がいい。誤飲怖いから。
塗ってたらDQNというか、赤の事を考えたら気が引けるのが普通かと。
46名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 01:36:59 ID:z0lNNKgB
>44
マニキュア塗った手で米を研いだり
掃除や洗濯したらあっというまにハゲハゲ。
赤ちゃんの世話しながらキレイに維持しておくのは大変なことだよ。

47名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 01:38:15 ID:mSD9lPm8
>>44
いいんじゃない?お化粧と同じ感覚でしょ。爪くらいでDQNとは思わないよ。
身綺麗にしてるお母さんっていいと思うよ。
48名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 01:42:48 ID:3mfJL44P
>>39
うちの赤は今8ヶ月、完母ですが
3ヶ月位から、夜は9〜10時間ガッツリまとめて寝てくれるように
なったので、その頃から夜中の授乳はしてません。
昼間の授乳は5回で体重は順調に増えてます。
7ヶ月でしたら夜中の授乳がなくても全然大丈夫だと思いますよ。
49名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 01:45:37 ID:3mfJL44P
あ、ミルクの量を聞いてたんだね。
見当違いなレスしてしまってすみません。
50名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 03:12:29 ID:vuT68OyT
赤7ヶ月、添い乳以外では寝なくなってしまいました…orz
しかも30分とか吸い続けるので乳首が限界です。
最近では吸ってる間しか眠れていない時が多いです。

ゆらゆら抱っこも長時間縦抱きすれば寝なくはないのですが、
横にして置こうとした瞬間ギャン泣きします。

夜の寝かしつけだけでなく昼寝でもそうなので、
外出してしまうと眠れずエンドレスぐずりっぱなしです。
(今日はそのせいでスーパーで絶叫されて周りの方にドン引きされた)

後追いもあったり乳首噛まれたりもしつつ、もう頭おかしくなりそうですが
7ヶ月くらいの赤の寝かしつけって普通どんなもんなのでしょう?
保育園にも通う予定なので、そろそろ添い乳以外のネントレ(?)を
考えなければいけないかと心配しています。
51名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 03:27:01 ID:SVCdrvaT
近くにマニキュアあったらそのうちイタズラしたり誤飲したり怖いよ。
そんな化学物質塗らなくても赤ちゃんのお世話はできるでしょ?
乳児連れでゴテゴテ塗ってるのは常識のある人から見ればDQNです。赤ちゃんがかわいそう。
52名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 03:30:25 ID:gh8uq+kl
便乗ですが・・・

うちの赤@六ヶ月も眠そうなのに寝ません。
寝つかせてあげられなくて申し訳ない気持ちになります。
パイ飲ませると飲みながら5分くらい寝る時もあるけどそしたらもう復活。
夜は22時くらいから7時くらいまで寝ます。
(その間3回くらい起きてパイ飲む)

こんな睡眠時間で良いのでしょうか?
53名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 03:47:06 ID:tUz74SCw
>>51
程度の問題じゃまいかなあ。つけ爪ゴテゴテにしたいって訳じゃなさそうだし。

確かに必要な物ではないけど、必要ないものは排除!って修行僧のようになる必要も無いと思うなあ。

スレチ気味になってしまったね。スマソ。
54名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 05:52:59 ID:ukQsM23F
6ヶ月の赤ちゃんがいるけど
普通に薄ピンクのネイルしてる
もともと習慣だから気にしたことなかった
でも、わざわざ聞くほど気になるなら
しなくていいんじゃない?
55名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 06:15:07 ID:0I2hcEU/
>>50,52
おしゃぶり使ってみたら?
56名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 08:07:58 ID:R1sTSpqS
ジェルネイルおすすめ!
私は赤が1ヶ月の頃からはまりだした
塗ってライトで硬化させちゃえば、すぐに米もとげるし、なによりツルピカで自分のツメにうっとり!
二枚爪や爪が割れるの防止になるし、2〜3週間はとれないよ!
ただ落とすのが、普通のエナメルと違って面倒だけど。塗るのも、塗って硬化と時間はかかりますが、エナメルが乾く時間を考えると問題なし
赤の口で溶ける事もなさそうだし、赤持ちの方にはお奨めです。
57名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 09:48:46 ID:o2Y5WvO5
はげ落ちにくくて薄い色ならまあいいんじゃね?
乳幼児の世話で爪が伸ばせないのに、色だけ派手なの塗っても変だよね。
58名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 10:01:57 ID:0RtOsfZE
てか手をマメに洗ったりするからすぐ剥げる
ペディキュア程度ならいいと思うけどね

マニキュアを育児中にしたいって気持ちが自分はわかんね
59名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 10:43:53 ID:wOwagNUL
義母に赤を抱っこしてもらうと
赤の顔に義母のファンデーションがべったりなのも
正直あんまりいい気がしないんだけど
化粧はいいって人はそういうの気にしないの?

自分はアトピーであんまり化粧しないからわかんないけど。
60名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 10:51:25 ID:pYN5uBSI
研ナオコのブログ写真思い出した
抱いてる赤より何より、爪が異様に気になったんだよね
61名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 10:56:33 ID:pYN5uBSI
あっごめんなさい
研さんのは自分の子じゃなかったみたいです
62名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 11:01:27 ID:J4SPD+zX
月齢があがってくると顔をペタペタ触りたがって
その手を口に入れるから基本は薄化粧にしてた。
きちんとメイクやマニキュアできるようになったのは1歳すぎてからかなぁ。
63名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 12:24:39 ID:qKzuAACJ
>>43 >>48
大丈夫だろうなぁ、でもなぁ・・・と一人で試行錯誤していたので
先輩達のアドバイスいただけてとても安心しました。
ありがとうございました!
64名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 12:28:38 ID:nAaee3xY
今月末にスレ卒業の11か月児です。
生活リズムについて相談させてください。
なんとなく1日のリズムが決まってきたのですが、果たしてこれでいいのかという疑問があります。
何か問題点などありましたら教えてください。

7時半     起床、授乳
8時〜9時半  遊ぶ
9時半〜10時半 昼寝
10時半〜12時半 離乳食、遊ぶ
12時半〜14時  昼寝
14時〜17時半  離乳食、遊ぶ
17時半〜19時  昼寝
19時〜20時   遊ぶ
20時〜21時   離乳食、遊ぶ
21時〜22時   入浴、授乳
22時      就寝

昼寝に関しては、本人が眠そうな時にそのまま寝かせてる感じです。
旦那の帰宅が20時頃なんですが、パパン大好きっ子な娘は
「夜ごはんくらいパパがいい!ついでにお風呂もパパがいい!」
な状態なので遅めになってます。
よその家はどんな感じなのか気になるのですが、周りに訊けるような人がいないのでorz
65名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 12:33:37 ID:nC0VOre+
途中まではいいとオモ。しかし寝るのが遅い。一歳くらいは8時就寝が理想かなあ。パパンとあそんだとしても9時かな。
66名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 12:36:03 ID:z0lNNKgB
>64
誰がどう考えても食事時間がおかしいよ。
あなたも幼児のときにこんな変な食事習慣で育ったの?
なんで7時半に起床してる子にあえて朝食を食べさせないの?

11ヶ月児の「パパが良い」を真に受けるフリをして
自分が楽したいから「深夜の夕食」を中心に置いて
それが崩れない生活リズムを逆算してつけてるだけじゃん。
67名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 12:53:37 ID:lRrb9873
>>64
7時半に朝食としての離乳食、19時代に入浴 
にずらせばいいのでは?
正しい生活リズムは、娘さんの「パパ好き」や旦那さんの育児分担より優先されるべき。
68名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 13:28:22 ID:BXB1Fm+f
2ヶ月男子です。
寝ている時、体は正面で首だけ左右どちらかを向いているのは普通ですか?
向き癖があり、テンプレにあった添い寝の位置を今までと逆にして成功したのですが、左右どちらかをむいたまま眠っているのが気になります。
69名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 13:31:13 ID:nAaee3xY
>>65-67
レスありがとうございます。
食事時間については、離乳食の本で
『6時授乳・10時離乳食・14時離乳食・18時離乳食・22時授乳が典型パターン』
と書いてあったので、それになるべく近付くようにとしていました。
しかし22時就寝ってどうなんだろう?と思ったので質問させていただきました。
少しずつ>>67さんの『7時半朝食・19時台に入浴』にシフトチェンジ出来るようにしてみます!
70名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 13:32:57 ID:vuT68OyT
>>55
>>50ですが、おしゃぶりは全力で拒否です…もうだめぽorz
71名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 13:34:57 ID:VroShBu7
>>69
「22時授乳」というのは
18時の食事のあといったん寝かしつけてから
起こすか寝たままで…ってことじゃないかと…
72名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 13:57:49 ID:MJUW/y4S
>>70
おしゃぶりのメーカーどこのやつ?
メーカーによって形が違うから、イロイロ試してみたら良いんじないかな?

ウチの子はピジョンのおしゃぶり以外はダメだった。
73名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 14:00:34 ID:AM1SwptC
わー生活リズムには皆さん厳しいな
我が家なんかフルボッコされそ
3ヶ月♂

5時半起床 授乳
↓寝る
9時 授乳
↓寝る
12時 授乳
↓寝る
14時 授乳
↓散歩など遊び
17時 授乳
↓遊び
20時 授乳
↓遊び
22時 時半

23時 入浴

0時 ミルク
↓寝ぐずり
1時 就寝

5時半起床
旦那が朝から晩まで仕事だけど首がまだ座ってないから自分が風呂に入れると言ってるし入浴タイムとお休み前のミルクを楽しみにしてる(´Д`)
寝ぐずったら旦那が抱っこして部屋をゆらゆら歩く。
お陰で睡眠時間3時間半なんて日もザラ。
旦那は四十過ぎて初めて出来た子だから可愛くて仕方ないんだろうけど
子の生活リズムとか過労が心配(´Д`)
このままじゃいかんのはわかってんだけど。旦那の出勤は7時前だし帰宅は早くて21時台。
子とまともに触れ合えない日本の企業体質が正直恨めしいよ。
74名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 14:02:33 ID:VroShBu7
うちは旦那が出勤前にお風呂に入れてます。
帰宅してからだと日付変わってるので。
75名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 14:04:57 ID:J3OeGuUp
>>73
3ヶ月ならまだ夜中も3時間起きに授乳してる人もいるし、
昼間も何度も寝る時期だし、いいんじゃない?
食事が3回食になっても、22時に晩ごはんで23時にお風呂ってやってたら
それはちょっと大丈夫?って言われるだろうけど。
76名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 14:12:18 ID:0e/eTCZ9
>>73
うちもちょっとそんな感じかも・・・同じく3ヶ月。
今はまだそれほど寒くないから、夫の帰りが遅い時は
自分ひとりで風呂に入れるからまだいいんだけれども
古い木造アパート住まいで風呂・脱衣所・
着替えをさせるテーブルのある部屋にエアコン等無いので
真冬は一人で風呂いれはちょっと厳しいだろうなと思ってる。
電気ストーブや石油ファンヒーターを、その時だけのために
無駄にだだっぴろい脱衣所
7773です:2008/11/15(土) 14:14:57 ID:AM1SwptC
>74朝の入浴、その手がありましたか。これからは朝風呂も視野に入れます!
>75焦っていた気持ちが楽になりました。今はまだOKと大らかにいきます!ありがとー
7876:2008/11/15(土) 14:16:09 ID:0e/eTCZ9
途中送信してしまったスマソ
とにかく、脱衣所〜部屋が激しく暖房効率悪いつくりなので
冬は旦那の帰りを待っての風呂になると思う。
電気ストーブくらいじゃ焼け石に水状態なのは明らか。
しかし遅い時は23時過ぎるし、年末年始は忘年会やらなにやらで
これまた0時過ぎになるわけで(このテのイベントを、妻子を思いやって
早く帰ってくるということができない人間。去年つわりでヒーヒーの時も
酷いときは週3日ペースで飲み会行ってたし)
冬になったら、生活リズムがだだ崩れになりそう。
79名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 14:25:04 ID:vuT68OyT
>>72
度々ありがとうございます。>>70です。
ヌーク2つと外国製のやつとベビザラで売ってたやつ使ってダメでした。

ピジョン良いんですか!授乳期用っていうやつですかね?
哺乳瓶は母乳実感飲んでたのでいけるかもしれません。というか頼む。
80名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 14:27:05 ID:rE8prCz+
>>6419時以降の食事は胃に負担を与えてるだけ。
81名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 15:08:25 ID:uY5RuXXn
>>44
ジェルネイルおすすめですよ。
はがれにくいので2〜3週間はもちます。
私は自爪がよわくてすぐ割れてしまうので産前にやってました。
今は赤の世話でやりに行く暇がありませんが・・・。
82名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 15:11:33 ID:MJUW/y4S
>>70
ゴメン、うち>>55サンじゃないよ。
ヌークとかダメなら、ピジョンのステップ3(8ヶ月〜用)はダメかもしれん…。
83名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 15:37:42 ID:I5yt9B7U
9ヶ月の女の子のママです。今のところ、近所にママ友がいなく、娘は同じ月齢の子と触れ合う機会がありません。サークルなども考えてますが、これから寒くなるし…とまだ申し込んでません。
この頃の赤ちゃん同士の触れ合いって大事でしょうか?
一歳過ぎてからでもじゅうぶんでしょうか?
84名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 15:49:56 ID:TpGd6jv0
8ヵ月の男の子です。
機嫌が悪いと手が付けられないほど泣き、抱いても全く泣きやまない時があります。
あまりに泣き方が激しいので外出時は周りの目を気にしてしまい最近はどんどん引きこもりがちになってます。
このままじゃダメだと思うけど、子どもとの外出が怖くて仕方ない。

こんなのはうちの子だけでしょうか??
85名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 15:54:08 ID:t9YUDMWA
5ヶ月の赤がいます。
赤をつれて外食にいく場合、どのようなお店がよいでしょうか?個室以外のお店は難しいでしょうか?
86名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 17:17:43 ID:pYN5uBSI
どうしよう
お風呂昨日も入ってないのに、また入れ損なった
3時くらいに入れようと思ってたら、あんまり泣くからミルクあげて
ずらして4時半くらいに入ろうと思ってたのに、つい寝こけてしまって
もう夕飯作らなきゃいけない時間だし、もう何でこんなに時間が無いの?
というか、何でこんなに駄目なんだろう自分って
87名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 17:21:11 ID:368CzW6K
>>80
そうなの?
知らなかった。
88名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 17:57:36 ID:pYN5uBSI
>>86です
ごめんなさい、ここに書いたら少し落ち着いて、お風呂に入れました
お義母さんの薬の時間に間に合わないけど、今から夕飯作ります
89名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 18:00:13 ID:lVbECEO3
>>86
うちだったら先にお風呂入れて出たら授乳して、
あったかくなってお腹いっぱいウフーンな状態にして、うまくいけば眠ってくれる。
で、夕食の準備をダッシュでする。
旦那には「もしかしたら夕食間に合わないかも」「一品だけ何か買って来て」などメールしとく。
なんとかなるなる。
90名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 18:01:35 ID:lVbECEO3
あ、同居でお義母さんのごはんの時間があるのか。大変だね…。
落ち着いて息抜きする機会がありますように。
91名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 18:17:50 ID:+kz/hFn7
あの、まとめて寝るのって普通何ヶ月位からなんでしょうか?
今、一ヶ月半なんですが、一ヶ月検診前に2回程四時間ぶっ通しで寝たりってのがあったのですが、今は週4位で4〜6時間、こないだは7時間半もぶっ通しで寝てました。
夜は泣き声で起きるので、23〜1時頃に寝かしつけて、ぐずぐず言ってるなーと思って起きると空は明るいわ近所の小学生が登校してたりで驚くのですが、、
まだ一ヶ月半なのにこんなに続けて寝ても平気なんでしょうか?
たまに三時間して起こされてもおむつ変えたら寝ちゃってます。
その変わりといったら変ですが、起きてからはだいたい一時間半〜二時間位でおっぱいって泣きます。
ちなみに完母です。
同じような方いらっしゃいませんか?
92名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 18:21:10 ID:y77P2pOM
>>68
仕様かどうかはわからないけど、
うちの子も首が据わってない時は体正面頭は常に右向いてで寝てたよ。
今8ヶ月になったけど、大の字で寝るか横向いて寝るかになった。
別に問題はないっぽい。
93名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 18:25:17 ID:OBhZ+Fw0
3ヶ月半の息子の事です。
最近自分の拳だけじゃ物足りなくなったらしく、私の指を口に持っていってカミカミします。
結構ゴリゴリ噛まれるので、歯がための購入を検討しているのですが、オススメがあったら教えてください。
94名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 18:27:17 ID:i672Sv4m
携帯から失礼します
いつも旦那が風呂に入れてくれてるのですが

今日から夜勤が入り
赤を私がお風呂に入れる事になりました
赤♂、六ヶ月で体重が12キロあり
まだ一人で座れない赤をどうやって入れようか悩み中です
バンボがあるのですが、座れても抜けないありさまで
抜こうとすると、バンボごとついてくるはみたいな状態

デカ赤をうまくお風呂に入れる方法が分かる方
至急教えて下さい
お願いします
95名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 18:54:34 ID:lAyCh04E
6ヶ月なのにお風呂入れたことないママンもどうかと思うけど
自分の膝にもたれ掛かけて洗うしかないんじゃない
下、痛くないようにバスタオル敷いたりして
夜勤続くようなら2才くらいまで使えるバスチェアの購入を考えたほうがいいかもね
96名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 18:58:49 ID:cJd2g8Wl
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202463701/
97名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 19:02:57 ID:i672Sv4m
>>95
有り難うございます
やはりバスチェアーを考えます
お風呂は途中までは入れてましたが
体が大きくなり、暴れたりして危なくなり、旦那が担当になりました。
久しぶりに入れる事になり、いちだんと体が大きくなり
良い方法を聞いてみました
98名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 19:03:45 ID:QdtAJIIx
>>84
ママが思うほど、周りは気にしてないもんですよ。

泣き方や泣き声の大小も個人差です。

あたたかい日は、のんびりお散歩しましょう。
99名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 19:04:00 ID:dHdLviMA
4ヶ月女児です。
お風呂に入れようと服を脱がせたら、右乳首から出血してたようで肌着に乾いた血がついていました。
いつもは白い塊が右乳首についているのですが(魔乳?)出血は初めてです。
お風呂には入れない方がよいでしょうか?
機嫌、飲み、排泄等いつもと変わった事はありません。
100名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 19:26:30 ID:LEarIhTZ
>>80
こんなにばっさり言われちゃったら
仕事しててどうがんばっても19時帰宅な自分はどうすればいいんだろう。
一日のリズムが定まってるなら別に厳密に何時までに寝なきゃとかいいと思うのは甘いのかな。
101名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 19:45:04 ID:mVOlWRh3
>>100
赤に負担かかるかもしれないし、生活リズムも遅めだけど
仕事優先だから仕方ないわ☆ミャハ
って思ってるなら別にいんじゃね?
102名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 19:58:20 ID:y2N7UCBm
>>91
うちは1ヶ月の時は寝っぱなしだったよ
起きて母乳飲みながらまた寝ての繰り返しで、起きてる時間のが少なかった
夜7時に寝たら朝6時まで起きないし、
飲まさなきゃと起こしても起きなかった;

今4ヶ月で前よりは起きてるけど、夜は8時から朝7時まで起きない

赤によるんだと思いますよ〜〜
私も寝すぎが心配だったけど…^^;
ここで聞いて、それも個性だと言われて安心しました。
103名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 20:01:38 ID:y2N7UCBm
間違えました

×→うちは
○→うちも

104名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 20:35:35 ID:LEarIhTZ
>>101
仕事したくてしてるわけじゃないんだけどな・・・
まあいいわ。
105名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 20:41:19 ID:dh77jWMc
>>91
1ヶ月くらいから1日1回は5時間まとめて寝るようになってたよ。
どうにかすると4時間→5時間のコンボで超楽チン!と思っていたら…
2ヶ月になって少ししてから、放っておいたら10時間位寝るように。

小児科・産婦人科の先生3人に聞いてみた意見の集約。
乳のことを考えたら最高でも5時間くらいで一旦授乳する方が良い。
子供のことだけ考えるなら、体重が順調に増えてるんなら
親思いの子だと思って思う存分寝かせて自分も寝ておけ。
って感じだったよ。
106名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 21:16:56 ID:BXB1Fm+f
>>92
回答ありがとうございます。月齢があがればそういう寝方になるんですね。心配事が減りました!
107名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 21:24:13 ID:I5yt9B7U
>>83です。
どなたか教えていただけませんでしょうか?(泣)
108名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 21:27:08 ID:boUi8C4o
>>104
ガンガレ
109名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 21:34:29 ID:SVCdrvaT
ママが出掛けて気分転換したければ行けばよし。
1歳前の赤なんて子供同士で一緒に遊ぶなんて無理だしそんなに気にしなくてもいいと思います。
この時期子供が集まる場所は風邪ひき鼻タレがイパーイでむしろ近づきたくないな。
110名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 21:49:19 ID:pYN5uBSI
>>89-90
ありがとうございます。ちょっとテンパってました
いつもは、お昼終わったらすぐ夕飯の用意するのに、今日は何もしてなかったから。
でも、あんなに早く文章打てたの始めてかもw

>>91>>102
うちも現在一ヶ月と少しですが、産婦人科の看護師さんに
「4時間以上開けると脱水症状おこすから、寝てても起こしてお乳あげて」
と言われたので、4時間経っても寝てる時は起こしてます
111名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 21:50:38 ID:368CzW6K
>>101
嫌な感じの人だね。
112名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:03:37 ID:iEW7BQQ7
>>107
産まれた直後からさまざまな刺激を与えることは大事。
その一環としてママ友・他の赤との触れ合いももちろん大事。
でも低月齢の時は赤の為よりも自分の気晴らしや不安解消・相談という意味あいが強いかも。
いずれにしてもそんなに気にせずもっと気楽にいきましょ〜
113名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:05:24 ID:iEW7BQQ7
>>107
補足。

触れ合いが少ないんじゃないかと心配なら、
今時期なら他赤よりもパパ・ママとガンガン触れ合う方が有効かと。

がんがれぃ
114名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:13:31 ID:agxxsb8Z
明後日6ヵ月になる男児です。

母乳育児です。ゲップの出にくい子でいまだにミルクを吐くのですが、知り合いの子で吐いてばっかで不安になり病院に行った所、心臓に穴が空いていたというのを聞いて私も不安になってしまいました。

まだまだ多少なら吐いたりするのでしょうか?噴水のような訳ではないです。

115名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:36:06 ID:6qa+Y0xi
6ヶ月になったばかりです。出かけると、知らない人でも、話かけられたらニコニコし、抱っこされても全く泣かずにおとなしくしています。あまりにも、人見知りせずに愛想がよすぎて心配です。人見知りはこれからなんでしょうか?
116名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:39:44 ID:rzmYBSR1
もうすぐ3ヶ月です。
今まで綺麗なお肌だったのに、
首の皺のあたりがただれて赤くなってしまいました。
石鹸で洗って、乾かしていますがよくなりません。

馬油がいいと聞きましたがそんなの塗って大丈夫なのでしょうか?

石鹸で洗うのも刺激が強いでしょうか?

汁が出る程ではないですが、なんだか赤い部分が広がってきて
かわいそうです。
117名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:43:49 ID:dh77jWMc
>>114
心疾患持ちの赤育ててるけど、
ゲップしなくても全然吐かないから吐くのと心臓は関係ない気がする。
ゲップすれば吐かないんならそこまで心配しなくていいんじゃないかな。
そんな時期まで見つからないなら、もし穴があっても手術なしの
自然治癒でいける可能性の方が高い予感。

どうしても心配で仕方ないなら1回診察受けてくる方がモヤモヤしなくていいよ。
親の不安は赤にも伝わるよー。
118名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:46:03 ID:y77P2pOM
>>115
人見知りって7ヶ月くらいからって言わなかったっけ?
どちらにしろ人それぞれで人見知りする子もいればしない子もいるので
あんまり気にしなくてもいいんじゃないかな。
119名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:48:42 ID:I5yt9B7U
>>109>>112>>113さん

ありがとうございます!
おっしゃるように、あまり焦らず、今はパパママとの時間を第一に考えて育てたいと思います。

ご親切にありがとうございました!
120名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:52:40 ID:t9YUDMWA
>>85です。
どなたかよろしくお願いします…。
121名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:54:14 ID:MMfqdfcR
>>120
何を食べたいのか、予算がとか、誰といつ行くのかで違うんだから
答えようがないよ。
もう少し状況を詳しく。
122名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:55:28 ID:y77P2pOM
>>120
まだお座りできないだろうから、座敷のお店が楽なんじゃないかな。
転がせておけるし。
ベビーカーで行くなら机の間隔が広いところとか…。
なんか漠然とした質問だから答えにくいんだけど。
私はちょうど5ヶ月の時に普通の店でランチしたけど、
グズったから結局ずっと抱っこして食べてた。
まあ何とかなった。
123名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 23:19:19 ID:t9YUDMWA
>>120です。
すみません、旦那といきます。
やはり個室で座敷があるような所がよさそうですね。普通のファミレスなどはまだもう少し先で考えてみます。解答下さった>>121>>122 さん、ありがとうございました。
124名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 23:24:24 ID:MMfqdfcR
>>123
旦那と行くなら、交代で食べるとかできるね。大体の場所おkじゃん?
コースは冷めるから無理かもしれないがw
おせっかいかもしれないけど、泣いたりぐずったときは、席を外すようにね。
125名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 23:28:25 ID:6qa+Y0xi
>>118ありがとうございました。
126名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 23:33:01 ID:fft350Hk
うちの♂、明日で1歳。このスレ無事卒業です。
ROMってばっかでスミマセン。
嬉しい時・幸せな時の他、意味もなく憂鬱になれば覗き、不安になれば覗き…本当、励まされました。1年間お世話になりました!!
みなさんのお子様も、笑顔で1歳を迎えられますように。それではさようならーノシ
127名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 00:12:33 ID:yDM6COzQ
>>123
うちも5ヶ月だけど今までにファミレス、焼き肉、ラーメン、バイキングetc…結構行ってます。
5ヶ月ならベビーカーで入れる椅子タイプの店のほうが親の顔見れていいと思うな。
掴まり立ちする前ならどこでもOKだとおも。


質問です。
最近気付いたのですが、頭をぶつけてもケロっとしてます。
今日なんてプラスチック製で置き型の大きなオモチャに頭をぶつけて赤くなってしまいました。
抱っこをしていて壁にぶつかってしまったり、私の前歯がおもいっきり当たったり。(母チャン前歯痛かったよ)
全く泣きませんでした。
痛みに鈍感過ぎて不安で仕方ありません。
一昨日DPT2回目を受けた時は注射している最後の最後だけ泣いたぐらいです。
注射は痛くて泣いたのか、わかりませんが。
痛みを感じるか試したいんですが、なにをするのが最適なのでしょうか。
128名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 00:19:09 ID:IwLrqBcH
>>127
注射で泣いてるんなら痛いんだろうよ。
あと、あたまは脳みそまもるために、意外としっかりしてるのよ。
さすがにベッドから落ちたときは、ギャン泣きだったけど、
頭突き、紐のついたデジカメを(テーブルの上に置いてあった)ひっぱって頭に当たる。
などは一瞬ポカーンとするけど、けろっとしてる。個体差もあるんじゃないかな?
129名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 00:49:22 ID:5jsjk4cn
一ヵ月と10日の赤がいます。
最近顔に赤い小さなぶつぶつがたくさん出てきたり、顔が赤く腫れたりしています。
機嫌が悪いときに顔をひっかいたりするのが原因の一つっぽいですし、乳児湿疹かな?とも思いますが
顔がキレイ→母乳をあたえる→赤いぶつぶつがでるという事が時々あります。
大抵ぶつぶつや赤い腫れは時間がたつとひきますが、ひどいときは見てて可哀相なぐらいです。
これは仕様ですか?一度皮膚科に見せるべきでしょうか?
ちなみに、完全母乳で旦那がひどいアトピーでした。
130名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 00:53:47 ID:8X19WBqn
長文すみません。

赤@7ヶ月です。
かなり体がかたく、よく手足も突っ張ります。
4ヶ月検診で相談した時は、
「確かに緊張が強めだけどそういう子もいるし、月齢が上がるにしたがってだんだん緊張が抜けて来ると思う。
もし病的なものだったら、もっと反り返りが強かったり、首がすわらなかったりする」
と言われました。

でもまだまだ突っ張りが強く(例えば脇を支えて立たせるとピンとずっと突っ張っていて、全くピョンピョンしません)、最近はよく反り返ります。
ちなみに寝返り&おすわりは全然できません。
よく赤ちゃんがやっている、両足を高く持ち上げるということもしません。
いわゆる「ねんね期」の赤ちゃんの様に、とにかくいつも仰向けで転がっています。

やっぱりうちの子はなにか異常があるのではないか…と不安になります。
みなさまどう思われますか?同じような指摘をされた方はいらっしゃいますか?
とても心配です。
131名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 01:08:00 ID:cAHXKeS4
>>129
うちも同じく。
時期的に乾燥がトリガーになっているのかと。
授乳後・入浴後は赤く出てくる感じだけど、これは体温上昇によって
目立ってきてるだけだと思う。
オイルなどで保湿を図るようにしてます。
かなり痒そうにし始めたり、膿んできたり、といった場合は皮膚科に行く予定。
132名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 01:20:39 ID:5jsjk4cn
>>131
即レスありがとうございます。
ちなみにベビーオイルなどは店で買ってきたものを使用していいですか?
何ヵ月からとかはなかったですよね?
質問ばかりですいません;;
133名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 01:22:48 ID:p6zjlbcB
>>132
ジョンソンはやめれ。
色々入りすぎてる。
無添加のものを選ぶよろし。オリーブオイル・馬油も大丈夫よ。
134名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 01:28:11 ID:pTvNKcZ6
>>132
局方のオリブ油か白色ワセリンに汁
いじれも薬局にある
135134:2008/11/16(日) 01:31:17 ID:pTvNKcZ6
「いずれも」だった
いじれもって何だ
136名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 01:59:39 ID:BtEGT2ir
>>130
心配なら医者にもう一度見せたほうがいいと思いますを言ったうえであえて書きますが
うちの赤さんは、寝返りもお座り、捕まり立ち、捕まり歩きはかなり早かったんですが
つっぱり&反り返りは9ヶ月の今でもあり、足を持って遊ぶのも8ヶ月までしませんでした。
「この子は体が硬いのかな?」と不安にもなりましたが個性だったようです。
状況(寝返りをしないなど)違うので一概に大丈夫とは言えませんがこんな子もいますよ。


137名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 02:03:22 ID:NPgeUMJe
【マスコミ黙殺・クーデター発生?!】国籍法一部改正で日本終了?! 1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=WfLfutS9PKw
09:09 / 10:00
ところが、今日の午前中(14日)その情報によりますと、
18日の13時本会議採決が一部改正案、決まった。

【マスコミ黙殺・クーデター発生?!】国籍法一部改正で日本終了?! 2/3
http://jp.youtube.com/watch?v=VIyqySjcYtY
00:34
国会議員はみんな知らない。採決する与党の議員も野党の議員もしらない。
今日(14日)審議を行われる時、麻生総理は日本不在。
この法案が通ったら、麻生総理は歴史に日本を破壊に導いた首相という感じで
刻まれる

「国籍法改正案」とは?
国籍法を「誰でも日本人になれる」法律にする案。
婚姻関係の無い日本人男性と外国人女性との間にできた
子供に対して、あるいは外国人同士の間にできた子供であっても、
日本人男性が認知さえすれば、誰にでも日本国籍を与えることが
できる。
また20歳を過ぎた者に対しても、施行日から3年以内
に届け出れば国籍が取得可能。

【マスコミ黙殺・クーデター発生?!】国籍法一部改正で日本終了?! 3/3
http://jp.youtube.com/watch?v=E0E58EsYw6g
138名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 03:15:02 ID:L2ZukhBw
@7カ月。寒くなってきたと同時によだれもすごくて、ほっぺがカサカサで真っ赤に。保湿はしてあげてるけど、効果はいまいちで。いい日もあれば、ダメな日も。
特に外出時に多いです。
皮膚科に行くべきかな?
139名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 05:05:34 ID:yDM6COzQ
>>128
そうですか。
それなら安心です。
足もバタバタさせてかかと落としのオンパレードなんですが、それも気にしない方がいいのかな?

赤ちゃんって強いんですね。
危うく痛みを感じるのかテストするとこでした。
軽く虐待…?
もう納得です。
140名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 07:03:21 ID:ofZ+uDt6
>>138
うちの子@9ヶ月は医者に連れていったよ。
湿疹だとかで、アンダーム貰って塗ったらすぐ治りました。
141名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 09:31:05 ID:gN6B/u/e
赤5ヶ月、3ヶ月から湿疹が酷く3度目の皮膚科を受診しました。
今まではすべて塗り薬だったのですが、今回初めてザジテンシロップという飲み薬を出されました。
この薬は冷蔵庫保存と言われたのですが、冷たくなってしまいますよね?
そのまま与えたら冷たいのではないかと心配です。
冷蔵庫から出してから少し時間あけてから与えた方がいいのでしょうか?
142名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 09:56:59 ID:cTCPPT9+
どなたか>>99お願いします。
夕べは体を拭くだけにしておきました。今朝も機嫌、飲み、排泄はいつも通りです。
月曜日に小児科受診した方がよいでしょうか?
143名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 09:59:52 ID:MWg8USq+
>>142
回答がない時は答えられる人がいないと思った方がいいよ。
特に、長々回答待ってられないときは〆て
他の手段(土日もやってる電話相談とか)を考えた方がよくね
144名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 10:27:06 ID:YNhrgQnJ
>>139
納得して〆たとこ亀でゴメ。

うちの子もコケたりなんだで何度も頭ぶつけたけど、結構へっちゃらな感じだった。
たまに泣いてもすぐ泣き止んでいたし。
親の方がヒヤヒヤドキドキしてくらい。

そんな子も今5歳。
ちょっとコケただけでシクシク、少しでも血がにじんでいようものならワンワン泣くよ。
2歳くらいから徐々に痛みに弱く?なってきた。
子供によるだろうけど、小さいうちは痛みを感じるのが鈍いのかもしれない。
145名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 10:37:56 ID:cTCPPT9+
>>143
他の手段、いろいろ調べてみます。ありがとうございました。
146名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 10:55:48 ID:ZS6lIfy3
>>132
保水効果のある保湿剤(ベビーローションなど)で保湿して
ひどい場合はワセリンや馬油で水分を逃さないように蓋をすると効果的です。
あと、ワセリン等のオイル系は長期使用しないでね。
塗り続けると皮膚呼吸できなくなるから、改善したら保湿剤のみで。
147名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 11:06:10 ID:03ZCcLl4
>>123です。>>124さん>>127さん、レスありがとうございます。
結構どこでも大丈夫なんですね。ベビーカーのまま入れるお店結構あるんでしょうか?
あとまわりのタバコの煙が気になるのですが、禁煙席などで対策するしかないでしょうか?
148名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 11:35:47 ID:ZS6lIfy3
>>147
タバコに関しては禁煙席にするしかないです。
個室ではなく、ベビーカーごと入れるという点ではフードコートが便利。
まわりもウルサイから、少しくらいならグズっても
静かな店内よりはあまり目立たないという面も。
(もちろんギャン泣きしたら席を外すのがマナーですが)
149名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 12:55:16 ID:QsE7NfBO
ベビーカーのまま入れるかどうかは店によるし、席にもよると思うよ。
うちは自然食系ブッフェのお店とか不二家レストランとかによく行くけど、
断られたことない。(もちろんベビーカーOKですかと確認してからね)
目当ての店があるなら早めに行ってみるとか先に電話で問い合わせてみたら?

赤ちゃんぐずって落ち着いて食べられない時もあるだろうけど、
外食っていい気分転換になると思うよ。楽しんできなされ。
150名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 13:15:49 ID:WY+o/roD
>>141
冷たいのが気になるなら、飲ませる前に一回分だけを冷蔵庫から出して
室温になってから飲ませればおk。
>>147
「結構どこでも大丈夫」ってことはないと思うよー。
今月号の「赤すぐ」が確か「赤ちゃん連れでの外食」特集で
失敗談も載ってた。本屋で立ち読みしてみそ。
151名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 13:38:50 ID:3IuoXk/q
すみません。外出ネタで教えて下さい。
今度3ヶ月の赤を連れて渋谷近辺に行く用事があるのですが、
渋谷駅周辺で授乳できる場所ってあるでしょうか?
訪問先は授乳できるような場所ではないので、渋谷駅周辺で済ませておきたいです。
またマップ、ガイドのようなものがありましたら誘導してもらえると助かります
152名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 13:42:41 ID:6IzdF8pL
>>151
東京都って保健師さんとか頼るところないの?
自分の住んでる区に聞けないのかね?
153名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 13:46:56 ID:OZAbq6Ex
>>151
ttp://junyu.babymilk.jp/
こことか参考にならない?
154名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 13:48:15 ID:OZAbq6Ex
>>151
あとこんなサイトもあった。
ttp://www.akagin.com/town/shibuya.html
155名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 13:48:27 ID:w4zHsdvY
>>151
デパートが乱立してる渋谷だったら授乳室には困らなさそうだけど…。

参考までに
ttp://www.akagin.com/town/shibuya.html
156151:2008/11/16(日) 13:54:46 ID:3IuoXk/q
151です。152-155のみなさま。即レスありがとうございます!
神奈川の田舎住まいなので、助かりました!
まず東急東横に行ってみますね。
157名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 18:45:26 ID:/zX/H/GW
5ヶ月半男児です

赤いプツプツがほっぺたに数個、頭とくるぶしに1個ずつ出来ました。
昨日ほっぺがカサカサしてたので大人用のニベアを塗ってしまったからだとは思うのですが(でもなぜ頭とくるぶしに…?)ポリベビーで治りますか?
火曜日から離乳食始めたのですがそれは関係ありますでしょうか
158名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 19:19:08 ID:fSUQ30QV
>>157
ただ単に乾燥してるからだと思うよ
うちは加湿器と馬油でよくなった
159名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 19:29:03 ID:pxvq0rty
>>157
小さくても水泡みたいになってないよね?頭にも〜とあるから、水疱瘡か!?と思ってしまった。
160名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 19:56:09 ID:/zX/H/GW
>>158 159 ありがとうございます
水泡はないっぽいです。見た目は蚊にさされたような感じです
もし水疱瘡だとしたらこれがどのくらいのペースで広がっていくのですか?


161名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 21:24:24 ID:a4CP7zZk
もうすぐ6ヶ月です。
2週間程前から離乳食を始めました。
10倍がゆとさつまいもをペーストにしたものを与えているのですが、初めての物はひとさじで、次からは食べるだけ与えてもいいのでしょうか?

ちなみにさつまいもは大さじ一杯は食べています
162130です:2008/11/16(日) 23:14:40 ID:8X19WBqn
>>136
レスどうもありがとうございます。

状況は違うものの、同じように手足を突っ張ったり、体を反らせたりする赤ちゃんがいると聞いて少し安心しました。

近いうちに検診があるのでその時に先生に相談してみますが、それまではこの子の個性だと思って、
出来るだけおおらかな気持ちで赤と触れ合いたいと思います。

本当にありがとうございました。
163名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 23:50:03 ID:dQYLUge+
おっぱい飲みながら寝てしまいそうな時、
赤の手や頭がブルブル震える事があるのですが仕様ですか?
ちなみに赤は七ヶ月、完母です。
164名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 01:10:15 ID:C7WJCAja
>>127

亀で〆たのに、なんですが。

DPTは筋肉注射だよね。
針を刺した時より、薬が注入された時のほうが痛い、気が(自分の体験上)。
後半泣いたのは、そのせいでは?

うちの子も5〜6ヶ月で受けたDPTの時は、
刺した瞬間はキョトンとしてて、薬が入った途端にギャン泣きでした。

いま7ヶ月なんだけど、
先週インフルエンザの予防接種受けたら、
問診の段階で注射打つってバレて大泣き。
だんだん知恵がついてくるのね。
165名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 01:35:53 ID:/jaWMt3N
携帯からすみません。
赤10ヶ月女の子、先週の六日から鼻水が出始め12日に小児科で鼻風邪との診断で薬出していただきました。
ちゃんと飲ませてますが未だに治る気配がありません。
こんなに鼻風邪が長引く事はあるのでしょうか?
何か他の病気の可能性もありますか?
再受診のタイミングなどアドバイス下さい。
166名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 08:19:39 ID:yth9E39L
>>163
ずっとじゃなければ問題ないみたいよ
うちもカクカクしてびっくりした事あったけど
167名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 09:44:27 ID:lf6cqsDT
>>165
赤が7ヶ月の先月に鼻かぜひきました。
病院行って薬飲み始めてもまるまる10日くらいずっと鼻水ずるずるで大変でした。
鼻かぜは長引くと言うので、他に症状が出てなければ普通の鼻かぜだと思うよ。
168名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 09:46:22 ID:3sntVeHv
もうすぐ6か月の男子、混合です。
離乳食を始めてからおっぱい、ミルクを飲む量が極端に減り、今では1日500ml
くらいしか飲みません(離乳食開始前は860位飲んでました)。
離乳食もひとさじしか食べません。
食が細いだけなら良いのですが、最近尿が黄色いので水分不足ではないかと気に
なるのですが、白湯、麦茶、ほうじ茶といった、おっぱい、ミルク以外の飲み物は
嫌って飲みません(与えても飲み込まず吐き出します)。
この位の月齢の子に必要な水分量の目安はありますか?
また、飲みたがらない時の上手な水分補給の方法をご存知でしたらぜひご教授ください。
169名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 10:04:41 ID:S8XMuQCJ
鼻かぜ話で自分も・・
うちの三ヶ月男児も10日ほど前から鼻かぜをひいてたけれど、
機嫌も悪くないしおっぱいも飲めるしで様子を見てましたが
もう一週間も続いているし、ということで3日前に小児科に行って
薬を貰ってきて飲ませています。
抗生物質と鼻水に効く薬、ということで
確かに咳き込みは減って鼻水は外には出なくなったのですが、
鼻の中がカピカピ&硬い鼻水のカタマリが鼻の奥でへばりついた状態になって
動かないのか、逆に前よりも呼吸が苦しそうになってしまいました。
鼾のような硬い呼吸音がし、オッパイもフガフガなってとても飲みにくそうです。
前のズピズピの粘っこい鼻水の時は、呼吸に合わせて動くので
咳き込みはあったけれども呼吸自体は今より楽そうでした。
いっそ薬服用をやめてまた小児科に行こうかと思うのですが、
処方された5日分はきちんと薬を飲んで様子を見てから、にすべきか迷ってます。
(今朝はとりあえず飲ませました。)
170名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 10:17:16 ID:z/EENOgJ
>>169
本当に薬の影響なのか、というところも含めて今日にでも再受診しては?
171名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 10:24:51 ID:haguuS1d
>>165
同じく鼻風邪で薬を出されましたが、やはり10日くらいは鼻水ズルズルでした。
薬も飲んでいるんだし、熱がなければ鼻吸い器で時々とってあげていれば
そのうちよくなると思いますよ。

>>169
部屋の加湿はしっかりしてる?
この時期は特に暖房つけたりすると、すぐにカピカピになるよ。
加湿器がなければ濡れたタオルや洗濯物干すだけでもおk
鼻の頭に小さめの蒸しタオル乗せてもいいし。(窒息しないように注意)
172名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 10:42:30 ID:Fpb2DrsL
>>169
その鼻水のカタマリを綿棒なりで取ってやれば万事解決では?
あまりに固ければちょっと湿らせるなりして。
173名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 10:56:22 ID:cF5O+k3j
転載です

 245 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/16(日) 16:08:52 ID:LdwohAlG0
  おいおまいら、聞いてくれ。ホームレスが認知なんてずっとネタだと思てた俺

  俺の彼女、クリスチャンで、教会の慈善活動でホームレスにおにぎり配ってるんだ。
  おにぎりが大量に余ったので不思議に思って、ホームレスの親分に聞いたら「最近
  マル暴風のがきて、日雇いで家賃くらい稼げるがサラ金に追われてて住民票を
  戻せない(そういう人、最近多いらしい)ホームレスに、アパート世話するから、
  認知の書類を○十枚書け、サラ金の取り立てからは組をあげて守る、
  とか言って、ワゴン車に乗せてったらしい。30人くらい」という

  住民票あれば、生活保護も受けられ医者にかかれるから、サラ金に追われて
  住民票いれてない人にとっては嬉しい話だそうだ(彼女談)
  マジでこれヤバくね?

さらに、日本人が関与するのは、最初の1回だけ

日本国籍取得すればその元外人も日本人になるから、あとはネズミ算的hに
認知できる

『国籍法改正案』絶対廃案に持ち込みたい!
みなさん、1枚でもよいので改正案反対のFAXして。お願い。

塩崎恭久議員  FAX: 03○35○08○36○19
大島理森自民党国対委員長 FAX: 03○35○02○50○82
島村宜伸自民党代議士会会長 FAX: 03○35○08○37○18
谷公一議員 FAX: 03○35○02○50○48

○は除いてください。
174169:2008/11/17(月) 11:20:04 ID:S8XMuQCJ
ありがとうございます。
湿度のほうは昼夜ともに60%以上になるように気をつけています。
鼻水のカタマリについては、表から見える場所にはなく
呼吸音の感じから「多分そうじゃないかな〜」という憶測です。
自分も鼻炎持ちなので、鼻炎薬を飲むとよくそういう状態になるので
(鼻水は止まったけど、鼻の中ガピガピでつまり感アップ)
そうなのではないかと思いました。説明が悪くてすみませんでした。
昨夜は本当に酷くて「こんなに息苦しそうだと酸欠になるんじゃ?」という感じでしたが
今は落ち着いて眠っているので、もっと部屋の湿度を上げつつ
教えていただいた鼻蒸しタオル等試しながら様子をみて、
やはり苦しそうなら午後の診察を受けてこようと思います。
口呼吸できても鼻づまりは辛いのに、口呼吸できない赤の苦しそうな息遣いを聞くと
可哀相で自分まで息苦しい感じがしちゃいますね。
どうしてあげたらいいか判らずオロオロしていたので助かりました、感謝します。
175165:2008/11/17(月) 11:23:04 ID:/jaWMt3N
一括コメントすみません皆さんありがとうござます。

今日で十日目くらいですがそれくらいかかるものなのですね。
少し安心しました。
薬を飲みきっても治らなければ小児科にも相談してみます。

ありがとうございました
176名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 12:09:53 ID:gKdWvFm+
抗生物質はきちんと出された分を飲まないと、後々大変な事になるよ。
177名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 12:33:28 ID:ynkU8Kn1
そもそも抗生物質は風邪には効かないんだが。
178名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 13:07:11 ID:+8tHvZ7P
>>174
耳鼻科で鼻を吸ってもらったらどうかな?
うちの子@三ヶ月も最初小児科行ったけど、鼻水を柔らかくする薬が出ただけで
それ飲みきったら元の状態に戻っちゃって。
鼻ズピズピで苦しそうだから家でマメに吸ってやっていたけど、
耳鼻科で吸ってもらったら奥の方の粘っこいの取れるわ取れるわw
鼻ズピになって2週間。耳鼻科に通って1週間。
透明な水っぱなが垂れるようになったので、そろそろ治りそうな予感。

今通ってる耳鼻科は「ここ小児科?」ってくらい小さい子ばっかりだった。
急に寒くなったりするからみんな鼻風邪ひいちゃってるみたいね。

179名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 14:28:20 ID:X8oaLvL8
5ヶ月女児の母です。
昼間ぐずぐず続きで抱っこで寝かしつけても長くて30分程度しか眠らずまたすぐにぐずります。
そしてまた抱っこで寝かしつけて…の繰り返しです。
夕方6時にはなにをしても眠くて泣くのでお風呂は4時半から5時に入れています。
夜中はたびたび起きますがおっぱいですぐまた眠り、
起床は5時半から6時頃です。
全体的にもう少し遅く就寝、起床してほしいのですがどうしたらうまくシフトできるでしょうか?
180名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 16:49:55 ID:iyvQtLxp
息子@8ヶ月
朝晩の離乳食を食べる度に、食べながら●をするようになった。
食べながらいきむ。出るとすっきりしたのかまた食べる。

新生児の時パイ飲むと飲みながら必ず●していた頃のようだ
こんなものなのだろうか?
181名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 17:00:05 ID:/xZV+FXa
>>180
懐かしいwww
食べてたと思ったら、一点を見つめだして顔が赤くなってきて、ウンチ。
毎食そうでした。
182名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 22:27:18 ID:MY/y98DP
>>180
息子も7,8か月の頃から似たようなもんだったよ。
食べながらじゃないけど、食べ終わるといきんで●出してた。
我が家ではロケットえんぴつならぬロケット●と呼んでるw
183名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 23:23:36 ID:cWRQ2hJu
ところてん方式ってやつだな
184名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 23:34:01 ID:EZ11n5nc
もうすぐ11ヶ月の女の子です
まだ歯が一本も生えてきません。
よく早い話はここでも見たりしたんですが
遅い話ってあんまり見ないので心配です
一歳過ぎて生えなかったら病院には行こうと思ってるんですが
遅かった方はどのくらい遅かったのか知りたくて
185名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 23:35:50 ID:JrXoImDE
>>184
10ヶ月だけどまだ生えてないよ
1歳半くらいまで生えない子もいるらしいので気長に待とうぜ
186名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 23:48:28 ID:dB9hSqEB
>>179
就寝は何時ですか?
187名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 00:36:35 ID:n7Mu62MN
>>184 うち6ヶ月で既に4本目・・・生えすぎなんじゃないかと逆に心配。
188名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 00:43:11 ID:IfoYZt++
>>184
うちは11ヶ月でやっと上の歯が見えてきてたよ。
1歳2週間の今、下の歯がちろっと顔出してる。

見えなくても歯の生える準備は出来ていくから、異様に歯茎が柔らかい、とかじゃなければ
大丈夫だって死んだ小児科のジッチャが言ってた。
歯は遅ければ遅いほど虫歯など心配事も減るので、ラッキー☆と思っておこう。
189名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 00:50:43 ID:KukQsDQ+
便乗雑談ですが上も下も順番はないんですか?
ちなみにうちの四ヶ月は下1つ見えます
190名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 00:55:38 ID:+Z/xf/p9
>>186

>>179
> 就寝は何時ですか?
6時半ぐらいです。
191名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 01:56:11 ID:nDo6pTb7
>>190
うちの子も同じ感じでした。抱っこで寝て、すぐ目が覚めまたぐずぐず…私はまず、うちの子は抱っこだと眠りが浅くなるのではないかと考え、ひたすら布団で昼寝をする習慣をつけました。
(抱っこでしか昼寝が出来ない子でした)
しばらく頑張って、昼寝が安定したら夕方機嫌の良い時間が増えました。起床は7時から8時になりました。
上手くアドバイス出来ずすみません。
192名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 08:01:05 ID:sk8fhbln
来月末で1才の誕生日です

誕生日の準備は次のように考えてますが
足りないものやあった方がいいものはありますでしょうか

一升餅
赤ちゃんが食べれるケーキ
赤ちゃん用フルーツバイキング
普段の離乳食
大人用出前(適当)
お飾り

ゲストは
パパママと月1ぐらいで会えるばぁばです

果物が好きなので
誕生日にはいろいろな種類のものがあれば喜んでくれるかなと思ってます
曖昧な質問ですがよろしくお願いします
193名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 08:28:19 ID:+Le/pZBp
184です
>>185 188さんありがとうございます
特に歯茎が柔らかいって事もないようなのでもう少し待ってみます
186さんのようなこんなに生えたよみたいな話しばっかり目について心配でした
ありがとうございます。
194名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 08:33:29 ID:yRlgGLem
>>193
「こんなに早く〜になったよ」のほうが
驚き半分で嬉々として書き込む人が多いから、
どうしても目に付きやすいだけだと思うよ。
195名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 08:33:53 ID:X1XdxFC1
>>192
ごめん
蒸しパンフルーツ添えだけでささやかにすませた
うちから見たら目ん玉飛び出るw
196名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 09:03:08 ID:pmhMZUmG
>>179
いっそ寝させない、というのは無理?
昼間はグズっても、ハイハイ乙乙くらいの気持ちで。
そろそろお座りできそうな気配があるなら、姿勢やものの見え方を変えて
あげることで気分転換にならないかな。
歯が生えるときみたいに「なんか物足りない!でもよくわかんない!」で、
ぐずぐずが続いているのかもかも。きっと成長過程の踊り場に立ったところ
なんだろうね。
散歩や、ちょっと窓辺に移動してみるとか、動きの目新しいおもちゃなんかも
どうですか。無理なこと言ってたらゴメソ。

>>192
赤ちゃんが持ちやすいカトラリーを新調してみるとか。
あと水遊び必至だけどコップとか。
197名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 09:20:29 ID:n4JTbZBN
>>192
1歳の誕生日は親やジジババのイベント。
子どもが自分で「誕生日だ!」と意識するのは2〜3歳。
なので、「子が喜んでくれるかな」とか考える必要はなく
自分がやりたいようにやればいいよ。
198名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 09:28:48 ID:Y0NAygmi
>>192
地域によっても違うので、正式にやりたいなら周囲の人に聞いた方が無難。
単に誕生日会をしたいだけなら親・祖父母のやりたいように好きにやっておk
199名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 09:52:05 ID:+cRBCEWU
>>181-183
よくあることなのですね、よかったー。
このままだとお行儀が悪いと思ったけど、今の段階じゃ
「食べてからにしなさい」なんて言っても意味無いですもんね
200名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 09:55:51 ID:Z07X9V+X
>>199
自分29歳ですが、『食べてからにしなさい』と言われても、我慢できません‥
201名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 10:01:31 ID:+cRBCEWU
>>189
下2本→上2本、ってのが昔はセオリーだったみたいだけど、知り合いの子供はバラバラに生えてきて
「今の子はあごが細いから上から生えてくることもある」と医者に聞いたそうだ。

ちなみに私は1歳過ぎても1本も歯が無く、親が「この子は歯が無い子なのかもね〜」と言っていたらしい
そのせいか中学生になっても乳歯がまだ残ってたりしたが、今じゃ虫歯知らずの丈夫な歯が揃ってる。
もしかして生え初めが遅いほうが虫歯のリスクも少なくて済むのかも…と思ってみたり。
202名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 10:24:19 ID:mRhmjNVE
10ヶ月の女の子ですが、離乳食は三回食で順調にいってたのに、ここ数日ほとんど食べなくなりました。(体調悪そうではない。)









レトルトのものならほんの少し食べますが、手作りのものは全く…。心配で保健師さんに電話相談したら、そのうち食べるわよ〜心配しすぎ〜(笑)というものでした。 ほんとにそのうち食べるようになるものですか? 平均よりかなり小柄な赤ちゃんなので心配で…
203名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 10:24:35 ID:3iYfOrlh
>>200
我慢せえよ
204名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 10:25:26 ID:mRhmjNVE
改行おかしくなってすみません!(泣)
205名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 11:14:04 ID:9UHMNdVy
もうすぐ2ヶ月です。
布団に横にして、胸をトントンで寝かしつける間、
赤ちゃんがグズっていても大丈夫ですか?
泣いて可哀想だとは思うんですが、
抱っこだと、横にした時に背中のスイッチが入って、
エンドレスループになってしまいます…。
ギャン泣きしたら、抱っこや添い乳にしてますが、
正しい寝かしつけ方なのかな?と心配になりました。
206192:2008/11/18(火) 11:21:55 ID:sk8fhbln
皆さんありがとうございます

あまり堅苦しいのは全く考えてませんので
みんなが楽しいことをしたいと思います
207名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 11:55:23 ID:WDme9uoH
>>199
子供のうちは仕方ないって助産婦さんが言ってたよ
行儀が悪いって言っても、ご飯中にトイレ行きたくなる事は生理的なもんだから
怒ってもしょうがないって言われた
208名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:06:38 ID:wu3RBvuK
7ヶ月半2回食スタートしたばかりの質問です。

食欲はありますが30分ぐらい経つと体制に飽きて暴れだしたり
ねむねむサイン出てきて諦めたりすることがほとんどです。
未だ完食してくれたことありません。
食欲はあるのだから無理やりでも続けるべきでしょうか?

9ヶ月以降を考えると栄養失調になるんじゃないかと思って。
フォローアップミルクってサポート的なものなんですよね?
食事で基本の栄養取るようになるんですよね。
レスいただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
209名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:08:35 ID:kybRvo9W
離乳食を始めて数週間たつ7ヶ月の赤です。
アレルギー症状や体調不良になったときのために
育児日記に食べたものをつけています。
初めて食べさせる物は当然1さじなのですが、
その他にも何をどのくらい食べたというのもつけた方がいいでしょうか?
まだアレルギー等で病院に行ったことはないのですが
そういう事態で病院に行った場合、食べた量も必要になってきますか?

また、重ねて質問なんですが
『#8000』は携帯電話からもかけられますか?
210名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:15:16 ID:mKGZdUw6
6ヶ月半♂ですが眠りが浅いのか特に最近夜中は1時間毎に泣いて起きます。
だいたい21時に寝かせて23時、1時から4時まで1時間毎、4時からは2時間寝ればよい方。
8時ごろ起こします。
お昼寝はトータル3時間。2回や3回。お風呂は18時半です。

夜中目を覚ますとパイを咥えさせればしばらくして寝るのですが、なんせ頻繁なので痛くて…。
とにかく生まれてから3時間以上寝た事がなく最近は特にひどくてフラフラです。

なにかアドバイスいただけませんでしょうか?
保健師さんに相談しても「そういう時期」「個性」との事で…。
寝不足で支離滅裂文章すいません。
211名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:16:52 ID:i/MtJGIY
>208
「30分もかけてる」ことが根本的な原因かも・・・。

赤ちゃんの集中力なんて、長くて10分てとこだからw
離乳食には結構スピード勝負の部分がある。
食欲があるお子さんなら、ママがちゃっちゃと口に運んでやれば
飽きる前に完食できそうな気がするけど
そこまで時間がかかる理由に心当たりはある?



212名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:21:52 ID:XLR0qW/9
>>210
トメトメしいアドバイスだけど、
乳は足りてる?ミルクあげてみたらどう?
うちは、夜寝付かせる時にミルクあげたらよく寝たよ
あなたの体とオパーイを休ませることも考えたら、悪いことじゃないと思うよ
213名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:27:06 ID:i/MtJGIY
>209
私は「○○入りおじや」とかいうメニューで書いて
その中で使ったアレルギーが気になるたんぱく質の素材だけ
別に書き出してある。

アレルギー症状が出るときは
摂取量はあまり関係ないことも多いんで
「レシピ並みの細かい分量」までは書き出してないよ。

#8000については、原則として携帯にも対応してる。
「もともとこの電話相談事業に参加しておらず、#8000自体がない富山と鳥取」は別として
宮崎と愛知を除く42都道府県は携帯おk。
214名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:27:43 ID:SlIq1n/L
>>205
そもそも「正しい寝かしつけ方」ってのはないのでは。
最終的に寝てくれれば、それがその母子にとって良い方法なんだと考えてます。
グズっていても大丈夫か、といわれれば、
赤は泣くものですから問題ないんじゃないでしょうか。
215名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:44:37 ID:wu3RBvuK
>>211
レスありがとうございます。

買った本に
・ゴックンしたからって次々入れる早食いのもと
・スプーンを口に入れない、赤ちゃんからくるのを待つ
・上あごにこすりつけない、赤ちゃんがすくう分だけ、スプーンは引くだけ
など色々書いてあって。
それ通りやってるので結構時間かかってます。
ちゃっちゃと食べさせてOKなんですね!?
正直しんどいです…涙
216名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:50:14 ID:dECSbk2l
早食いってよくない事なんだろうけど
ある程度ちゃっちゃと食べさせないと親がつらいよね。

ゆっくり噛んで食べるようにした長女は、幼稚園・小学校低学年と
給食を時間内に食べられなくて苦労しました。精進の結果見事な
早食いに・・・意味なかったよ〜
217名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:53:25 ID:S8+CNZfB
現実には遅食いの方が不利な事が多いよね。
健康にはいいけど。
218名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 13:00:28 ID:kybRvo9W
>>213
量はあまり関係ないんですね。
食べた物を書き留めるようにします。
#8000についても我が家は固定電話をつけてないので安心しました。
ありがとうございました。
219名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 13:00:45 ID:i/MtJGIY
>215
モグモグ、カミカミ期になってから
あんまり「ちゃっちゃと口に入れてやる」をやると
それこそ「よくモグモグしたり噛まずにテケトーに飲み込んじゃう早食い」の原因になるけど
2回食になったばかりのお子さんだったら、
まだ「初期の内容を2回与えてる」程度でしょう?

初期食の時期は特に「ちゃっちゃと口に運んだほうが
次々と乳が口に入ってくる授乳と同じ感覚なので、食が進む」お子さんも多いんで
(離乳食スレの>1にあるまとめサイトのFAQも参考に)
ママが「手持ちの本に従ってると泣けてくるほどつらい」のなら
もうちょっとスピードを上げてもいいと思うよ。

「赤ちゃんから来るのを待つ」事に関しても
あまり食に興味がないタイプの赤ちゃんや気が散りやすい赤ちゃんの場合には
「待てど暮らせど口を開けない」なんて事も起こるんでw
あまりになかなか口を開かないときには
スプーンで下唇をチョンと刺激して「口を開けさせる」のもあり。
220名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 13:05:40 ID:LrWdriOT
私も>>210さんと全く同じだわ(7ヶ月)
6ヶ月半ば頃から1時間ごとに夜泣きし始めてます。
(長くて3時間くらい寝てくれることもありますが)
母乳だからとはいえ、夜中1時間ごとはツライです。
221名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 13:10:53 ID:JPwberlD
>>202
順調にいっていた離乳食を突然拒否することはよくあることです。
うちもその月齢のとき、ある日突然泣いて嫌がりました。
うちの場合は、かぼちゃ以外の野菜と肉魚全てと粥を拒否。
仕方ないから食べるものだけをあげてました。
1〜2週間すると何事もなかったかのようにまた何でも食べるようになりました。
少しの味付けはしていますか?レトルトなら食べる、てのが、
「味がしないのがイヤ」という意思の表れのように感じるのですが。
見当違いならごめんなさい。
あとうちは手づかみ食べをさせるとよく食べました。
222名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 13:30:34 ID:aFFR/a4X
>>210
5ヶ月のうちの赤も、ひと月前からそんなんだ。昨日はほぼ1時間起きorz 寝不足辛いよね、わかるよ。
うちはしかも夜泣き仕様でおっぱいもおしゃぶりも拒否して泣くのでとにかくひたすらなだめて…って感じです。

前に聞いたところによると、4〜6ヶ月の頃には赤ちゃんの睡眠リズムが変化して、大人と同じく浅い眠りと深い眠りを繰り返すんだそうな。
そこで敏感な赤さんはその切り替わり時に起きてしまうんだそう。要は新しい眠り方に慣れないってことらしい。

大人も寝不足で辛いけど、きっと赤さんもきっとぐっすり眠れなくて辛いんだろうなと思い、
せめてつきあってあげるかーと最近腹をくくったよ。
母乳の子は卒乳時期に治る場合が多いみたいだから、きっとうちもそのへんで治るさ〜と。

ごめんね、あまり解決になってないけど。
「カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」
「赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法」
「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣 」
このへんの本も参考になるかも。

223名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 13:41:44 ID:wu3RBvuK
>>216 >>217 >>219
もう少しペースあげてやってみます。
ああ、すごい元気出てきた…。
レスありがとうございました!!!
224名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 13:43:21 ID:mRhmjNVE
>>221さん
アドバイスありがとうございます!
いきなり食べなくなることはよくある事なんですね。うちは、食べるものはレトルト少々かフルーツに限られてしまったので、とりあえずミルクのみ与えてますが、離乳食も少しは食べさせてたほういいのでしょうか…?




一時期レトルト寄りの離乳食だったので、手作りの味では薄いのかもしれませんね… 味付け工夫してみます!
225名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 13:43:47 ID:DAK8B7WS
>>205
うちは現在3ヶ月だけど、だいたい2ヶ月くらいから、
同じような寝かしつけ方を始めた。
理由も全く同じ>抱っこだと、横にした時に背中のスイッチが入ってエンドレスループ
ちょっとグズグズ言うだけならそのままトントンで寝かしつけるけど、
あんまり泣くようなら、抱っこか添い乳。
泣き出しそうな声になっても「ここで抱っこしたら負け」な気がしたりもしたけど
「こんなことに負けも勝ちもあるかい、親子双方のストレスにならなければヨシ」
と思い直して、ぐずりがひどくなりそうなら無理しないようにしてる。
今のところ「勝率」は6〜7割かな。
226名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 13:45:06 ID:ZNtQ4KCa
夜泣きが「最近」特にひどいということなら
一応掛けすぎ着せすぎは無いかチェックしたほうがいいかも
冷え込んでくると掛けすぎになりがちだし
227名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 15:53:37 ID:eFwFClMe
>>224
どうせ食べないからと最初からミルクをあげるのはやめたほうがいいです。
食べるものだけでもあげて、離乳食は続けていってください。
その後ミルクをあげた方がいいかと。ほんと突然食べる日がくるので。
私は大量に残されてイライラするのがイヤだっだので、
温めたものを少し小皿に移して、それを食べたらまた少し小皿へ、
というようにして、残っても次回に使えるようにしてました。
突然拒否するのは「知恵がついた証拠」だと何かで見ました。
マターリいきましょう。
離乳食スレもあるのでみてくださいね。
228名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 18:39:34 ID:Jid1X2PU
>>210
うちのもうすぐ7か月もかれこれ2か月くらいそんな感じ。
寝る前にミルク足そうが日中外に連れまわそうが、何も変わらず。

夜中じゅう寝てくれてた2,3ヵ月の頃が懐かしいけど、
魔の3週あたりの辛さ(夜通しギャン泣き)と比べたら
ましだと半ば無理矢理自分を納得させてる。

同じくらいの月齢のお仲間たくさんいるようで嬉しいわ。
がんばるしかないから皆さんがんばりましょ。
229名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 21:26:09 ID:n4JTbZBN
>>210
上の子がそうだった。
昼寝も30分くらいしかしないし、本当に辛かった。
乳が足りないわけじゃないんだよね。
結局、1歳過ぎで夜間断乳するまで続いたよ。
その間はひたすら添い乳で、パイ出したまま寝てたりしてた。
3歳になった今でも、どんなに眠くても絶対昼寝しないし
夜泣きすることあるし、毎日寝起きは最悪だし。
そういう子もいるんだよ…

アドバイスになってなくてごめん。
とりあえず寝られるときに寝てください
230名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 22:33:38 ID:+Z/xf/p9
>>191
>>196
亀ですみません。レスありがとうございます。
今日も朝からぐずぐずでしたがあれこれ遊んでみてやり過ごし、
限界にきたと頃布団で寝かすという合わせ技でなんとか1日終わることができました。
疲労と寝不足でおかしくなりかけですがなんとか頑張ります。
231名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 23:26:12 ID:K/bzW89d
>>222
その本ほんとうに良いと思う、テンプレに入れたらどうかね?
232210:2008/11/19(水) 09:54:16 ID:nwkuyfh2
>>212 乳は分泌過多だったのですが今は確かに生産が減っていると思います。
ただ哺乳瓶もスパウト?も使った事が無いので飲んでくれるかどうか…。

>>220 乳首に限界きますよね。1時間毎だと24時間営業な感じで。

>>222 寝ぼけながら泣いてる赤かわいそうですよね。
昨夜はごめんごめんと頬ずりするも頭突きされました。
一番最後の本をネットで注文してみました。藁をもすがってみます。

>>226 毎晩気にしてはいるのですが、布団を蹴っ飛ばす為スリーパー着せてます。
昨日はこちらアラレが降る冷え込みだったのでさすがに布団着てましたが。
体温調節は難しいですね。

>>228 何しても変化ないので、期待しないでおこう…と思うようにしてます。
夜通しギャン泣きでは無いだけマシなのかもしれませんね。

>>229 毎晩パイ出し寝です。最近寒いので風邪気味になり
昨日は家事放棄して久々に昼寝しました。ほんと寝れる時に寝ないと脳がやばくなりそうです。

皆さんありがとうございました。やっぱり「そういう時期」みたいですね。
本は読んで効果があったあかつきには報告したいと思います。
同士の方たちがたくさんいるのだと夜中に思い出して乗り切ります。
233名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 10:07:19 ID:WLZwkKf1
赤もうすぐ5ヶ月の北陸在住です。
昨日から急激に冷え、昨晩は霙も降りました。
布団の暖めですが、赤に電気敷毛布は良くないのでしょうか。
昨年までは電気敷毛布を使用していたのですが、
添い寝なので湯たんぽを購入しようか迷っています。
これからどんどん寒くなるので、寒冷地の方の対策を教えて欲しいです。
234名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 10:40:22 ID:zHzU9Utw
赤ちゃんに電気毛布なんかのずっと暖め系の暖房器具は
良くないです。赤ちゃんは自分で対応調節ができないから
暖めすぎになっちゃうらしいので。
ゆたんぽなら今結構見かけるし、いいと思います。

うちは西川のダウンスリーパーとゆたんぽです。
ダウンスリーパー、軽くてあったかくていいですよ。
235名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 11:03:08 ID:tCjcUXjZ
以前3ヶ月コリックがおさまらないと相談した4ヵ月半赤です。
今だにおさまらず、ミルクの3時間の壁と抱っこで1日を乗り切るので一杯一杯でした。
が、1週間前からついに、夜中30分おきに起きる時間帯がでてきました。
一度起きたら抱っこ、ギャン泣きが収まらなければおむつ替えをして抱っこ、それでもだめ
ならおしゃぶり動員して抱っこで寝付くまで1時間はかかります。
数回繰り返して7時起床、夜は8時に寝かしつけ開始して9時半にやっと就寝です。
昼寝も上の方が書いている様子と同じで今まで30分は寝てくれていましたが、夜起きる
ようになってから、15分、長くて20分くらいしか寝なくなりました。
泣かせるのはトイレの時と掃除機をかける時のみです。
そこで質問ですが、体調が悪かったり腰痛がひどかったりする時、3分ほど泣かせっぱなし
にしても大丈夫でしょうか?
目の前にママがいるのに抱っこしてくれないってのは赤のストレスになりますか?
また、昼ねや夜の寝かしつけで抱っこ+おしゃぶりの時、うとうとはするもののなかなか完全に
寝ないので、一回しゃぶりはじめたら30分はくわえています。
最近はミルクの哺乳瓶もだめ、抱っこだけもだめでおしゃぶりをあげるまでギャン泣きです。
少し我慢させて夜のみにした方がいいでしょうか?
236名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 11:07:43 ID:LvptqX/P
4ヶ月半の娘なんですが、右足だけひたすらキックすることが多くなりました。
2週間前の検診では股関節に問題なしだったんですが、いつも左右両方蹴飛ばすか同時に足上げなんかしてたので、
ちょっと心配です。右にだけ何か置いてあるとか毛布をかけてあるわけでもないのに・・・。
こんなことってあるんでしょうか?
237名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 11:41:58 ID:DQ1lxTH7
〆後にもかかわらず、夜泣きの話に便乗させてください。
6ヵ月の女児がいますが、うちも夜は30〜1時間おきに泣きます。
添い乳ですぐに寝ますが参っています。
夫に「あれは母親に対する甘えだ。泣くたびに授乳してたら甘えがエスカレートする。
8回泣くうちの2回は、泣きつかれて寝るまであえて放置して徐々に慣らすべき。」
と言われました。
このまま毎回毎回添い乳してたら、我慢できないわがままな子になるのでしょうか?
実際赤は、目覚める→泣いてカーチャンを呼ぶ→カーチャンとんでくる→パイもらって寝れる
というのが分かってる様子です。
238名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 12:08:43 ID:qL2SeVda
>>236
うちもそうでした。
それくらいの月齢の時、右足ばかり動かしていて「左足大丈夫か?」と思いましたが
3ヶ月検診でも6ヶ月検診でも何も言われず、今(8ヶ月)では元気にハイハイしまくってます。
おそらく利き足が右なのでは。

検診で何も言われなかったのなら大丈夫だと思います。そのうち両足バタバタし始めるようになりますよ。
あまりに心配なようだったら、お医者様に診て頂くといいと思います。
239名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 12:22:42 ID:s/srbiw+
>>237
添い乳で寝てくれる子なら我慢させずにあげたらいいと思う。
赤が泣いてるのを静観するのってストレスになるよ。
赤もママさんも我慢するくらいなら添い乳してすんなりねてもらった方がよか!
それに6ヶ月の赤にワガママなんてないって。旦那さん構って貰えなくてヤキモチ焼いてない?甘えん坊さんね。
240名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 12:27:58 ID:n0S2paOE
8回のうち2回っていったいどんな根拠だよ、って問い詰めたい。
241名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 12:54:01 ID:lspXr9Yq
>>237
その子の人生の永さを80年以上としたら、夜泣きしたり甘えたりする時期なんて、ほんの一瞬だよ。
貴重な時期だと思って、どっしり構えてベタベタ甘えさせてあげなされ。
母親がイライラしたり不安になったりすると、赤ちゃんにもイライラや不安が伝染しますよw
242名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 12:55:20 ID:a0lRyQh8
>>237
毎回添い乳してたら我慢できない子になる、なんてことはないよ。
それなら抱っこも同じじゃない?抱っこしたがるだけさせてたら我慢しない子になるかな?
今は抱き癖なんて気にするな、それより母子の絆や子供の精神の安定のが大切って考え方のが主流だよね。

でも、親がどうしょうもなくきつくて心身ともに限界なら、もう6ヶ月だし泣かせるネントレの導入を考えてみてもいいと思う。
あなたが赤が泣きわめいているのを我慢できるならだけど。
実際やるとそっちのが精神的にきつかったりする。涙ボロボロ流してむせまくってしまいにえずいて。
そしてだんだん声がかすれていってスナックのママみたいな声になって、なんでそこまでして我慢させなくちゃ?
自分がとんでいけるならとんでいけばいいじゃん!と思って、結局うちは途中で断念してしまった。
ここを乗り切ればよかったんだろうけど、あまりに切なくて無理だったよ。

しかし効果はあるようだから、あとは親の判断次第。

243名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 13:04:52 ID:jvAvLoV7
もうすぐ2ヶ月♂です。
乳児湿疹で病院に行きたいのですが、今の時期、激混みの小児科で風邪を
うつされるリスクのほうが高い気がして二の足を踏んでます。
2週間ほど前から頬と首周りに湿疹ができて、1ヶ月検診でオムツかぶれ用に
もらったサトウザルベを塗ってしのいできました。でもあまり改善されてる様子が
ないのできちんと診てもらいたいのですが…。
病院に行かないとして、家での対策は保湿(アトピタのローション使ってます)と
薬(サトウザルベ)をきちんと、という感じでしょうか。
244名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 13:05:38 ID:u7zUicJC
赤6ヶ月です。
最近昼寝が多く、午前中2時間、午後2時間+1時間といった感じです。
それと同時に夜起きた時に今まではパイで寝たのに、飲んでも寝ないようになりました。
夜泣きという感じではなく、ご機嫌で起きています(置くと泣きますが)。
夜は2、3時間ごとに起きてそんな感じです。
少し前は夜6、7時間寝ることもありました。
昼寝のさせすぎでしょうか?
今ももう2時間寝ています。
夫には昼夜逆転してるのではと言われていますが、どうなのでしょうか…
245名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 13:13:59 ID:a0lRyQh8
>>235
ちゃんと様子を見てればちょっとくらい泣かせても平気だよ。
赤のストレスよりどっちかというと母のストレスになるかもだけどw

おしゃぶりは依存させすぎるとやめさせる時大変というよね。
でも使ってるならどちみちやめる時には泣かれることになるんだし、それなら今使えるものは使った方がよくないかい?
246名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 13:17:56 ID:7ueHaTTm
>235
「30分以上」とかならともかく
3分やそこらなら泣かせておいても全く無問題。
3分でNGになるなら、2人目以降の赤ちゃんは
みーんなストレスためてどうにかなっちゃうw

おしゃぶりも、問題になるのは2歳3歳になっても1日中はずせないような子の話。
0歳児に使うのは全く問題ないんだよ。
我慢なんかさせる必要はないんで、それで満足する様子があるのなら使ってあげて。
247名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 13:23:19 ID:7ueHaTTm
>243
朝一番の小児科に行くと多少は待ち時間が少なく済むと思うけど
(9時診療開始なら、8時45分頃に受付開始することが多いんでその時間に行く)
それは難しいかな?

どうしても手持ちの薬で対応するなら、
お書きのとおりの保湿剤+手持ちのサトウザルベになるけど
少しステロイドの入った軟膏を使ったほうが結果的に直りが早い可能性が高いんで
「あまり良くなる様子がない薬での手当て」を長々と続けるよりも
思い切って受診するほうがいいかもしれないから、そのへんはうまく判断して。
248名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 13:23:26 ID:zCKEmHqn
明後日で3ヶ月の赤ですが後頭部にハゲが出来てるんですが普通ですか?
床擦れでしょうか?

ストレスでハゲたなら心配なので病院に連れて行こうと思うのですか…
249名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 13:28:20 ID:8/ifLrRW
>>248
仕様です。モヒカンになったり落ち武者になったりしますが
成長するとまた生えてきます。
それで病院に行ったら笑われるだけからやめた方がいいかと。
250名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 13:28:26 ID:MXP6J6yc
>>243
近所に皮膚科はないですか?
赤を診てくれるとこもあるので、電話してみては?
251名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 13:48:44 ID:SbVqceWO
>>237
2歳になっても3歳になっても保護者に「甘えたい」時は
丁寧に説得しようがスパルタでいこうが、我慢なんてしませんよ。
ましてやまだ6ヶ月じゃない。
旦那さんのおっしゃる徐々に慣らすというのは
甘えても無駄だとお子さんに教えるようなもの。

泣いたらカーチャン来る!パイくれる!
ってわかるなんて賢い子じゃないですか。
今は大変でしょうけど、いつか落ち着く時がきます。
それまでもう少し付き合っておくんなまし。

精神的・肉体的にどうしても辛いなら、最後の手段として
8回のうちの2回は旦那さんに「泣き叫ぶ我が子の様子を疲れて寝るまでしっかり見てろ」
と預けて別室で休むというのはどうでしょう…
252名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 13:52:26 ID:J3LNXRNf
>>237
6ヶ月の赤子が母親に甘えるのは自然なことだし
添い乳でワガママになるなんてことはないけど
しんどいなら、旦那さんの言う通りにやってみたら?
もちろん添い乳なしでの寝かし付けは 言 い 出 し っ ぺ の旦那さんにやってもらって。
そしたらその間はあなたも休めるし。
出来ないって言うなら華麗にスルーであなたの好きなようにやればよろし。
お子さんに合う寝かしつけが見つかるといいね。
253248:2008/11/19(水) 14:02:17 ID:zCKEmHqn
>>249
仕様ですか!良かったです。安心しました
ありがとうございます。

落武者やモヒカンとはすごいですね!
最近ハゲてきたばかりなので覚悟しておきます。
254名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 14:28:39 ID:LvptqX/P
>238
ありがとうございます!利き足なんですかね!?もう少し見守ってみます。
255名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 14:50:04 ID:WLZwkKf1
>>234
早速ホームセンターに行って湯たんぽ購入してきました。
最近は種類も豊富ですね。
ダウンスリーパーもぐぐってみました。
とっても暖かそうです。購入を検討してみます。
ありがとうございました。
256名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 15:04:05 ID:LSnVQsyL
11ヶ月@赤 離乳食についてなんですがりんご大量にもらい毎日食べさせてるんですがお腹とか大丈夫なんですかね?
257名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 15:23:08 ID:7ueHaTTm
>256
毎日与えてる、といったところで
11ヶ月児ならたいした量じゃないでしょう?

8分の一ぐらいの量をオヤツやデザートとして与えるぐらいなら
実際の赤ちゃんの腹具合が悪くなってない前提で
毎日でも問題ないと思うけど。
りんごは「下痢のときに与える果汁」といわれるぐらいなんで
みかんなんかと比較したらずっとおなかにはやさしいです。
258名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 15:25:53 ID:aXqi8uWl
6ヶ月です。 腹ばいのかっこうで、前進じゃなくて後退します。 普通ですか?
259名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 15:27:44 ID:LSnVQsyL
>>257コメありがとう。りんご1/4ぺろり・・・体格いいから食う量がはんぱなく・・
260名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 16:13:42 ID:qL2SeVda
>>258
うちもそうでした。本人は前に進んでるつもりなのかもしれないが、どんどん後ろに…。
ちょうど6ヶ月検診のときだったので医者に聞いたら「そんなもんですよ」と言われた。
そのうち前にずり這いできるようになり、1ヵ月後くらいからハイハイし始めました。
261名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 16:27:21 ID:m4ZcNqCO
>>259
4分の1はちょっと多いかも
りんごは果糖が多いからあまり食べさせすぎると肥満の原因にもなるよー
262名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 16:29:40 ID:zeZX3fjx
4ヶ月と一週間の赤です。
うつ伏せにすると頭は持ち上げるのですが、
手を前にやらずに後ろに反らせて飛行機ぶんぶんみたいな格好になり、
胸と腹だけ床に付けてるみたいな格好になります。
手を前に持って行ってもすぐ後ろに反らせるんですが、
前に持っていかないとハイハイ出来ないんじゃないかと不安です。
そのうち持って行くようになるんでしょうか。
263名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 16:31:40 ID:8/ifLrRW
>>258
普通です。最初はみんな後ろに下がります。
そのうち前に進むようになります。
264名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 16:32:43 ID:8/ifLrRW
>>262
4ヶ月ならそんなもんです。飛行機ブーンかわいいね。懐かしいなー
265名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 16:57:27 ID:7ueHaTTm
>262
それは大変です。
あまりにかわいすぐる今の時期限定のことなんで
一刻も早くビデオで撮影しておきましょう。
266名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 17:31:01 ID:M2zF5S1F
>>244
昼寝は3時間くらいまでがいいって言うよね。
もうちょっと減らしたら、もしかしたら夜寝るようになるかも。
でもよく寝る子っていうのもいるので、夜寝るかようになるかどうかはわからない。
4ヶ月くらいから夜よく起きるようになるのはある程度仕様なので、
これはもうしょうがないと思うしかないと思う。
昼寝が少なくなって夜寝るようになったらラッキーくらいに思って。
267名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 17:31:52 ID:w9TfM9XY
>>235です。

>>245さん
ありがとうございます。
ちょっと腰を休憩させようとベッドに寝かせましたがえずいて泣き叫ぶのを見ると2分と
もちませんでした。
確かに、これはこれで母のストレスになりますね・・・。
おしゃぶり、納得しました。
そうですよね、いつかはやめますし、使わせていこうと思います。
おしゃぶりをくわえてる時間がかなり長くなったので不安でしたが、割り切ることができま
した。

>>246さん
そうか、二人目だと泣かせる時間もでてくるんですね。子沢山のお母さんてすごい・・・。
おしゃぶりのことは、実は義母から「そんなにくわえさせてて、出っ歯になったらあなたの
せいよ!」とも言われているので、246さんから教わったことを話してみようと思います。
ありがとうございました。
268名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 18:39:13 ID:qL2SeVda
おしゃぶりは賛否もあるけど、鼻呼吸の練習にもなるというし与えすぎなければいい仕事するとオモ。
269名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 19:21:44 ID:p/7NM+p7
夜泣きについて質問させて下さい。
うちの赤@11か月、夜はぐっすり寝ますが、ここ1週間ほど夕方になるとギャン泣きします。
抱っこしたら少し泣きやみますが、またすぐにギャン泣きですorz
だいたい6時から8時くらいまで泣きっぱなしです。
夜泣きというと夜〜夜中のイメージだったのですが、これも夜泣きなんでしょうか?
ググっても何故夕方にギャン泣きなのかよくわからず…。
270名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 19:58:53 ID:LSnVQsyL
261さんありがとーほどほどにします
271名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 20:43:04 ID:2JIdgt3J
>>269
眠いんじゃない?
うち10ヶ月だけど昼寝3時間程度で19時には寝ちゃう
18時過ぎからグズグズ→風呂→授乳でバタンキュー
272名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 20:55:50 ID:2JIdgt3J
>>222
亀だけど私もこの3冊は必読、テンプレに入れても良いとオモ
いわゆる魔の3週目、3ヶ月コリック、夜泣き、寝かし付け等々、赤の睡眠についてかなり参考になる
誤解してる人も多いけど、どれもネントレ本て訳ではないよ
273名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:07:52 ID:YEYXym3S
>>269
黄昏泣きってやつです。
274名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:16:36 ID:qKydjHcc
>>237です。たくさんのレスありがとうございます。
私の場合、6ヶ月の赤ちゃんをわざわざ泣かせたままにすることがストレスになります。
どうしてもみれないときは泣かせたままのこともあるけど、手があいてるときに泣かせたままなのは…
これがしつけになるなら頑張れるけど、やっぱり6ヶ月じゃわからないよね。
今甘やかしたせいでエスカレートしてあとで大変なことになるのが心配でしたが、
結局親の考え方ですよね。
私は泣かせたままってのに耐えられないから、今は甘えさせてあげようと思います。
275名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:29:10 ID:aXqi8uWl
>>260>>263ありがとうございました。
276名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:34:15 ID:FQZ2+ZBa
赤@10ヶ月

今日、三種混合を受けたんですけど、お風呂入っても大丈夫ですよね?
ちなみに接種したあとも体調も特に異常はありませんでした。
277名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:37:40 ID:VNwPhmhF
>276
10ヶ月で初めて受けたの?

お風呂問題ない。
こすらなきゃおk。
278名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:40:57 ID:LG7O7Ogq
>>237
甘やかすのと甘えさせるのとは違うんだよ。
その辺り、子育てハッピーアドバイスという本が参考になります。オススメ。
279名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:41:03 ID:FQZ2+ZBa
>>277

受けなきゃと思いつつ、大事な時に忘れがちで今日、受けましたm(_ _)m

回答ありがとうございましたm(_ _)m
280名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:42:20 ID:7p3ZZgdk
>>267
座イスにあぐらして、そこに赤を乗せるのはだめかな?
私はそれで凌いでました。
あとは腕は抱っこした状態のまま、横にゴローンと倒れてみたりしてた。
私の場合は手首を痛めてしまって抱っこが辛かったので
上2つをしてても赤が泣くときには
「まともに抱っこされたい気持ちはわかる。だが、無理なものは無理だ。
 治ったらまた抱っこしてやるから今は騙されてくれ。」
と話しかけてました。なんの解決にもならないけどw
281名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 22:48:26 ID:lhck/kzh
あさってで5ヶ月になります。
今だに少しモロー反射のような動きをします。
ここで以前よくないような書き込みを見たんですが、どんな影響があるのでしょうか?
282名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 23:10:21 ID:etwFzHq2
生後1ヶ月男児です。
何をしてもギャン泣きの時に実母がおしゃぶりをくわえさせます。
そのおしゃぶりは私が妊娠してからすぐ
なんとなく購入したもので0ヶ月から使用可の物ですが
完母なのでゴムが嫌なのか更にギャン泣きして怒って吐き出しました。
すると実母が吐き出さないように軽くおしゃぶりを押さえ
無理矢理くわえさせようとするんです。
可哀相だからやめてと言ったんですが
「眠くて口に何かくわえて寝たいんだ」と言い張り
やめてくれませんでした。
母のやり方は正しいんでしょうか?
私にたいして「泣き止ませ方が下手だ」と言われ
自信がなくなってしまいました。
283名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 23:12:32 ID:7ueHaTTm
>281
赤ちゃんの原始反射の消失には個人差もありますし
反射の種類によっては
6ヶ月くらいまで残っていてもおかしくないものもありますが・・・。

原始反射の異常が脳障害の可能性があると言われますが
「本来あるべき反射が全くなかったり、異常に早い時期に消失してしまう」
「本来消えるべき時期になっても消えない」など
両方のパターンがありますので
一概に「早く消えれば良い」ってもんじゃなさそうですよ。

284名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 23:33:42 ID:qL2SeVda
>>282
お母さんから見ると、母親になりたての娘にやきもきしちゃうのかな。
私も母親に「おっぱいのあげ方が下手だ、そんなのじゃ赤ちゃんが疲れる」と散々言われて参った。
厚意で言ってるんだろうけど、凹むよね。

泣き止ませ方なんて最初は誰でも下手っぴで当たり前。
何せ赤もカーチャンも新米なんだものね。赤だってどうしてくれれば泣きやめるかなんてわかっちゃいないよ。

おしゃぶりだけれど、うちも最初あげた時はぷっとすぐ吐き出した。
何度も繰り返しくわえさせたりはしたけど、無理に押さえつけることはしなかった。
おしゃぶりが嫌いな赤ちゃんだっているし、無理強いはよくないと思う。怒ってギャン泣きするんじゃ尚更。
確かに「何かを吸うことで落ち着く」というのは赤の特性としてあるけど、それならパイをあげてしまってもいいのではないかなぁ。
285名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 23:36:43 ID:nXSpOfvg
質問です。
生後三週間の赤がいますが、昼夜の区別をつけるための行動
(朝になったら日の光を浴びる、着替えて顔を拭く、夜は部屋を暗くする…など)は
いつ頃から行ったほうがいいのでしょうか?
今のところ何一つしていません。
昼夜の区別のない月齢から行っておいたほうがいいのでしょうか。
286名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 23:44:47 ID:etwFzHq2
>>284
レスありがとうございます。
そうなんです、さっき一人で泣いてしまいました。
私もパイがおしゃぶり変わりでも良いと思ってます。
実母がいない時はそうしてやりすごしてました。
ただ赤の体重が平均で一日58グラムも増えていて
しょっちゅうパイをあげてるから赤が太る!と言うんです。
母乳にあげすぎはないんだと説明しても聞き入れてもらえず。
幸い、実母とは同居じゃないので実母には悪いが帰るのを心待ちにしています。
これ以上一緒にいたらパイが出なくなりそうです。
287名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 23:53:54 ID:FQZ2+ZBa
>>285
そんなに早く区別つけなくても良いと思いますよ。
赤にとってはまだまだ関係ないし、区別つけるのは少しずつ赤の起きてる時間が長くなってきてからでも大丈夫です。
288名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 23:55:53 ID:aNta5Qu+
>>285
私はそのくらいの時期からリズム付けを始めたよ。
早ければ早いほどのちのち楽になるから、すぐにでもどうぞ。

あと、夜は暗くする・・・というより、沐浴終わったら、別室に移動して寝かせたほうがいい。
そばで大人が息を潜めてても、そのうち知恵がついて暗くても寝なくなる。
289名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 23:57:18 ID:iM4g7MLg
>>278
それ読んだ!書きたかったけど、うまくまとめられず、本の題名も忘れてたorz

>>237
極端だけどサイレントベビーにしたいのか!と、旦那に言っておやりよ。
290名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 23:58:59 ID:FQZ2+ZBa
sage忘れスミマセンm(_ _)m
291名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 00:02:36 ID:qL2SeVda
>>286
うわわ…「パイを飲ませすぎると太る!」って私の母も言ってた、同じだ。
「胃がもたれて余計泣く」とかも言ってたw

その頃ちょうど一ヶ月検診に行ってきて、
「お医者さんに相談したら、『母乳にあげすぎは無い、泣いたらあげるのでいい』って言われたよ」と言って
うちは納得してもらえたけれど…。

助けてもらって感謝はしたけど、色々言われると正直辛いよね。こっちだって一生懸命やってるんだもの。
自分の赤のことはカーチャンが一番よくわかるし、そこはもう誰にも干渉できない世界だから
お母様の話は話半分くらいにハイハイ言っておいて(失礼)、ガンガンパイ&添い乳してあげれ。
292285:2008/11/20(木) 00:05:16 ID:hF0mfQo6
>>287>>288
ありがとうございます。
まだ早いかなとも思ったのですが、2日くらい前から起きてる時間が急に増えた…
というかほとんど寝てくれなくなったorz ので、
効果なくてもいいから始めてみようかと思います。
それにしても心配になるくらい寝ない…一日6時間くらいしか寝てません。
293名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 00:12:20 ID:JA+nkWPV
>>292
もしかして魔の3週間では?
その時期はやたらに泣いたり寝なかったりしてグズグズしますが
ウトウトしてるだけでも意外と寝てるので大丈夫。
少しずつリズムを作っていけば3〜4ヶ月頃には楽になってきますよー
294名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 00:23:36 ID:LK+rsBrF
>>285 朝になってもカーテンとかあけないの?
   せめて夜は暗くしてあげたら?(成長ホルモンに良い)
   着替えは寒いし、いらないと思う
295名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 00:32:00 ID:HuiqiG8L
>>292
魔の三週間もあるから上手く行かないかもしれないけど、
諦めずにゆっくりリズム作れば良いよ。
赤サンも今はやっと外界に慣れてきた頃だから。

あと、私も着替えはイラナイと思う。
顔だけお湯で絞ったガーゼで拭いてあげるとかね。
296名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 01:31:33 ID:3DwwzlCg
>>292
うちの赤も生後三週間、そして最近寝てくれない
&やたら泣くようになったorz

うちは朝、部屋に日光を入れて明るくして、夕方の沐浴の時に着替えて
20時〜21時頃には寝室に移動して部屋を暗くしてるよ。(豆球はつけてる)
私も他の人は着替え(パジャマから普段着へ)は
いつから始めたのか気になってた。
297285:2008/11/20(木) 01:32:40 ID:hF0mfQo6
>>285です、引き続きありがとうございます。
着替えは私もめんどいwので無しにしときます。
この間、産前に買ってた少し前のたまごを読んでたら
「朝は明るい色の服に、夜は淡い色の服に着替え」と書いてあって
初めて聞いた!と仰天して、やらなきゃいけないかと思って焦りましたw
寝ない件については多分、魔の三週目というやつに突入したのだと思います…
超頻回授乳も合わさってへとへとですが、出来る範囲からリズム付け始めてみます。
298名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 01:44:53 ID:HuiqiG8L
リズムは割とすぐつくようになるよ。
もう少し月齢が上がった(3ヶ月〜くらい)ら、
意識的に午前午後のお昼寝も入れてあげて。

着替え云々は、もっと活動的になってきてからでもいいかと。
ウチの6ヶ月児は家の中に居る分は寝間着のままだ。
出掛ける時は着替えるので、最近着替えさせるとテンション上がるようになってきた。
いやいや、君のウンチョスがだだ漏れてるから、着替えさせてるだけですから。。。
と独り言。
299名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 01:46:59 ID:gcctHp2Z
お出かけが好きなんだね…
うちの8ヶ月子はおさんぽに行こうとジャンバー着せるとぐずる。
子供は風の子!と言い聞かせてるけど。夏場に家にいすぎたか…関係ないかな。
300名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 01:48:37 ID:suP5GxzL
5ヶ月の完母男児@関東在住です。
昨日からの寒さで初の鼻風邪をひかせてしまいました。
完全には詰まっておらずパイ飲み時はズビズビ辛うじて飲めてますがやはり苦しそうで
鼻水を口で直接吸うのとママ取ってと両方やってみてますがいずれもイマイチです。
どちらの手段でも、皆さん一旦ズビズビ音がしなくなるまで?吸うものなのでしょうか?
やってもやってもズビズビするしママ取っても間に貯まる程は吸えないしで加減がわからず夜中にてんばっております。
私が右往左往してるもので赤も興奮してきてしまって・・・宜しくお願いします
301名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 03:01:21 ID:w6HTGLSE
>>291
そう言ってもらえて気持ちが楽になりました。
ここへ来てみて良かったです。
赤の母親は私だー!と自信を持って過ごします。
ありがとうございました。
302名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 08:31:17 ID:Yfk4x5hT
もうすぐこのスレ卒業
次はどのスレに行くのがオシャレ?
303名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 09:09:36 ID:rw1+HC48
>>300
口で吸うのは、うつる可能性が高いからやめておくのが吉。
ズビズビは完全にいわなくなるまでは、自分では無理です。
多くてもママの親指の爪くらいの量が取れたら、時間を開けて再度チャレンジ。
部屋は加湿して、乾燥しないように気を付けて。

ズビズビ苦しそうなら、耳鼻科で吸ってもらう方が、本人もママもスッキリしますよ。
304名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 09:51:34 ID:yH8a7frN
>>302
おめおめ。
華麗に1歳児スレに移動するのが通のやり方。

松田道雄「育児の百科」の
おたんじょうびばんざいの項を読むのも乙。
305名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 09:56:45 ID:fDQj4Hlb
>>302
ちょwオシャレ自重w

ここらへんはどう?
【乳児から】1歳児を語ろう! Part55【幼児へ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222841605/
306名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 09:57:41 ID:HxgjTs81
でた!!おしゃれ・・・・
307名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 10:18:54 ID:rZQnhNy+
オシャレ(笑)
308名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 11:03:36 ID:T3LWEK5s
質問させてください。
もうすぐお食い初めなのですが、
義母が「お食い初めには、りんごジュースを薄めたものを与えるのよ」と言っていて…
私としては、まとめサイトを読む限り果汁を与えるのは避けたいと思っています。
上手い断り方を教えてください。
義母が医療系の学校の先生なので、素人の私が断ることで気を悪くするのでは…と不安です。
309名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 11:08:21 ID:6whWGAYJ
別に飲んだら死ぬわけじゃないんだから少しくらいいいんじゃない?
どうしても嫌なら今は果汁は飲ませないみたいなんで
でいいじゃん
310名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 11:35:04 ID:LhYYsWEK
>>308
参考までに
某育児雑誌より引用〜ひ○こニュース2008制度・生活
母子手帳から「果汁」についての記述が消える
「母子手帳に1991年度から記されてきた『(離乳食前の赤ちゃんに)果汁を飲ませていますか』
という一文が、今年度版から消えた。離乳準備期の果汁を推奨し、この記述を手帳に掲載
するよう自治体に指示してきた厚生労働省が3月末、削除するよう通知したからだ。同省は
海外の研究などを基に1年前、『果汁は栄養不足につながるので必要ない』という新方針を
まとめていた。(中略)離乳準備期の果汁は1960年代、当時の育児用粉ミルクのビタミン
不足を補うとして、広まったという。粉ミルクの品質改良後も、離乳やスプーンに慣れるため
として勧められた」(ヨミウリ・オンライン4月19日付)
311名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 11:37:23 ID:LhYYsWEK
医療系の学校の先生でも最新の育児を研究しているんでなければ知らないんじゃない?
私は自分が介護・世話される立場なら、数年前の方法ではやってほしくない。
赤もそうじゃないかな。義母に言ってみたら?
義母の言うとおりにしておいて後悔することがあっても、義母は責任とってくれないよ?
312名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 12:12:23 ID:kP+0f8Mu
>>308
うちの実母は看護師(小児は専門外)なのですが、
「最新の医療情報」には中には正しくないものがあるというのが持論です。
その昔うつぶせ寝がよいとされていたときに、
あれは危険もあると思うと自分で判断したのが自慢で。
昔からやっていたことは、多数の赤で検証されているのだから
良いことだ、と信じています。

こういう人もいるので、何が何でも断るという態度だとうまくいかないかもしれません。

「果汁は栄養不足につながるので」というのは、要するに
母乳・ミルクをのむ分量を果汁にしてしまうと、その分必要な栄養がとれないということでしょう。
アレルギーとか胃腸への負担とかって話も出てきたりして、そのあたりはわかりませんが、
一回、少量くらいはなんともないと考えることもできるかと。

その「最新の情報」を知らずに果汁あげている人もたくさんいると思うし、
我々も飲んだのはほぼ間違いないと思います。

周りの人とストレスためずにうまくやっていくのも大事なこと、
自分のやり方を貫くのもよいこと、どちらにせよあまり心配しすぎずにとりあえず
「こういうのを見たのであげたくないんだけどどう思いますか」と
素直に聞いてみてはいかがでしょう。

ちなみに、祖母世代だと「ネットでみた情報」は軽んじる人も多いです。
書籍で見せてあげられると少しはましかなーと思うんですけどね。
あとは保健師さんから聞いたとかね。
313名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 12:50:56 ID:JA+nkWPV
例のレス以来、オシャレが密かに定着しててワロス

>>308
そもそも、お食い初めメニューにリンゴ果汁なんかないw
…と言っても無駄だろうから、「今は与えないように言われてるんです」で
いいんじゃないかな。
実際、検診では「虫歯の原因になったり離乳食の進みが悪くなるから
果汁はできるだけやらないでください」と言われたよ。
314名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 13:15:48 ID:DYUqQbUI
果汁はそもそも、昔の人口ミルクにビタミンが不足していたので
あげるとよいのでは・・という発想からきたと何かで読みました。
もともと母乳の子には不必要だったのよ。

味ならしだの理屈は色々あるけど
母乳なら食事内容で毎回味は変わるし、意味無いんだよね。

遺伝だけじゃなく、環境因子でアレルギー体質になりやすい現代の子に
数か月で果汁は無用だよ。
315名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 13:18:11 ID:HjecktKu
赤5ヶ月です。さっきからスタイをしゃぶってて、ふと見るとヨダレでびっしょりのスタイにほんの少し血がついていました。
口の中から出血?と思い慌てて口を開けさせてみましたが、傷らしきものは見当たりません。ちなみにまだ歯もはえていません。
また、まだ母乳だけで、おっぱいにも特に外傷等はありません。
本人の機嫌はよく、今は昼寝をしています。
ガーゼをくわえさせてみてももう血がつかなかったので、とりあえずは様子見でいいのかな…とも思うのですが、病院に連れていくべきでしょうか。
似たような経験をされた方はいらっしゃいますか?
316名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 13:24:57 ID:PSka2inA
乾燥で唇が切れてたりしない?
317名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 13:46:05 ID:Mo3hrtj7
>>315
うちの息子はたまに指しゃぶりの最中に
爪で少しひっかいてしまうっぽい。
伸びてるわけでもないんだけど。
同じように傷は見あたらないし、血もすぐ止まる。
318315:2008/11/20(木) 13:57:38 ID:HjecktKu
>>316
唇に傷等はないようです。指かどこかが切れてる?と思い指も見てみましたが、大丈夫なようです。

>>317
ああ、爪で口の中をひっかけてしまうってこともあるんですね。
このところ指全部を入れる豪快な指しゃぶりが好きなので、それなのかもしれません。

血がすぐに止まるなら大丈夫なのかな…。
お二方とも相談に乗っていただいてありがとうございました。少し安心しました。
やはりもう少し様子を見てみようと思います。
319名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 14:24:29 ID:ZIVI/9zE
携帯からすみません

赤一ヵ月半♂
たまに誰もいない方を向いて、あーうー と言います
笑顔を見せたりします
抱っこしててもします
仕様なんでしょうか?
320名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 14:31:07 ID:fDQj4Hlb
>>319
昔の人は「あ〜ご先祖様が遊んでくれてるんだねぇ」なんて言ったそうですが
仕様だと思います。
321名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 14:58:32 ID:0vP/arnr
すみません
中綿入りベストってありますよね
それの長袖だとベストではなく何と言うんですか?
ハンテンで紐ではなくボタンで留めるような・・・
322名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 15:10:14 ID:vIO/0ml+
>>321
スリーパーのこと?
323名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 15:19:35 ID:0vP/arnr
スリーパーの長袖ってあるんですか
324名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 15:30:39 ID:mCEiHlK7
赤5ヶ月半。
ストロートレーニングを始めようと思うんですが、
最初に紙パック飲料でストローを体験させるとの事ですが、
その紙パック飲料は麦茶でいいんでしょうか?
それとも赤の気を引く為に果汁とかの方がいいんでしょうか。
完母の為哺乳瓶拒否で
今まで母乳とミルク以外の物を飲ませた事はありません。
325名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 15:51:05 ID:6XjfhuM6
>>324
麦茶や白湯でOK。
326300:2008/11/20(木) 15:56:18 ID:suP5GxzL
>>303
ありがとうございます。
口だと風邪貰っちゃう危険があるんですね
どんなのが取れてるかもよくわからなかったので、書き込み後は明け方まで
鼻吸い器オンリーで特訓をしていました。
吸ったと思って離したそばから鼻提灯が出てきて取れてないな〜とブルーになっていましたが
完全には取りきれないものと割り切って、とれる分だけ頑張ります。
今のところは、何とか詰まりきらずに過ごせているので
ひどくなりそうなら耳鼻科で吸引して貰うようにします!
327名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 18:37:06 ID:T3LWEK5s
>>308です
みなさんありがとうございました。
できれば果汁はあげないようにしたいですが、
義母との関係が悪くない程度に
臨機応変に対処したいと思います。
328名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 19:09:02 ID:9VUSC6jd
5ヶ月半の娘もちです。

個人差があるのは分かっているのですが、最近赤の奇声が激しいです。
昼夜問わず声帯が割れそうな声を発するので辟易してます。
皆さんのお子さんは、何ヶ月くらいまで奇声上げてましたか?
幼児になってもずっと続くのでしょうか?
夜、父親が帰ってくると嬉しいみたいで寝るまで奇声上げっぱなしなのですが
ご近所を思うと少し心苦しいです。。。
329名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 19:59:37 ID:mCEiHlK7
>>325
ありがとうございます。
さっそく麦茶パックを買ってチャレンジしてみます。
330名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 20:05:46 ID:opaqp99b
>>329
横だけど。あげるときは薄めてあげてね。
大人用だと濃いよ。
331名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 20:29:45 ID:JA+nkWPV
>>330
更に横だけど、元のレスを見ると
「(ストローの練習用に)紙パック飲料で〜」と書かれているので
「麦茶のティーバッグ」ではなく「ベビー用麦茶の紙パック」だと思いますよ。
332名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 20:36:15 ID:tMnVcnIl
>>331
おうwすまんwww
うちで麦茶パックというと煮出すアレだったんで思いこんだw
333名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 20:36:46 ID:tMnVcnIl
あれ?ID変わってる???なんで?
>>332は、330です。
334302:2008/11/20(木) 21:16:42 ID:Yfk4x5hT
皆様、誘導ありがとうございます

普通に考えて1歳児スレですよね
あまり検索せずに質問してすいませんでした

335名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:28:02 ID:8jGA3eLP
若干便乗?して@6ヶ月完母

マグを使わせたいのですが、急にストロータイプを練習させたらいづれ飲めるものですか?
やはり5ヶ月からのマグから練習させるべきですか?
336名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:33:36 ID:LmN5DJHA
>335
スパウトとか使っても
ストローの練習にはならないよ。
なので、セットで売ってる順を守る必要はなし。
紙パックのお茶とかで練習するの。
337名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:42:43 ID:WGbqqbBG
赤@4ヶ月と一週間。

ここ2〜3日、夜寝てくれなくなりました。
昼寝もあまりしないのに、22:00に寝付かせ開始しても寝るのは3:00とか・・・。
まるで魔の3週目の時のようでぐったりしてしまいます。

それと同時に授乳間隔が短くなりました。
完母なのですが、もって2時間半とかお前はどこの新生児かと。

体重は順調に増えているのですが、まるで生後2ヶ月くらいの時に戻ってしまったような感じです。
これも個性なのでしょうか?

似たような体験をされた方っていらっしゃいますか?
338名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:54:48 ID:rw1+HC48
>>326
書き忘れてたけど、明日中に耳鼻科行っておいた方が良いかもよ?
鼻水出てから1〜2日くらいだとわからないけど、中耳炎になっちゃったりするから。
土日だし連休にもなるから、鼻水を出しやすくするお薬も飲んだ方が良い場合もあるしさ。
お大事に。
339名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 21:57:20 ID:tMnVcnIl
>>337
うちもそのくらいの時期にやったらめったら飲んで、飲みまくって
夜中も欲しがって寝なくなった事があるな。
一過性の物だったのか、一月ほどで落ち着いたけど、
ほんと「新生児に戻ったかのよう」だったwww
あ。アドバイスになってないね。ゴメン。
340名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 22:05:05 ID:iRHpTywf
>>339
ううん。ありがと。
うちの娘だけだったら・・・とかでかなり凹んでたから
(寝かしつけとか泣きながらやってるしw)、
他の人もそうなんだって分かっただけでも救われる。

魔の3週目も3ヶ月コリックも治まったんだから、
今の状態もいつか終わるんだよね。

なんかホッとした。本当にありがとう。
341名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 22:07:56 ID:LK+rsBrF
果汁っていつから飲ませてOKなんだろう
離乳食始まればよいのだろうか
アレルギー説ってほんの数ヶ月の差で大丈夫になるんだろうか
342名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 22:08:16 ID:9W693XJX
9ヵ月

夜間(就寝後)のおしっこ、オムツ換えって何回くらいですか?
343名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 22:18:16 ID:6whWGAYJ
加湿器って気化式、スチーム式、ハイブリット式
どれが赤に適してるだろ?
344名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 22:19:12 ID:8jGA3eLP
>336
家に紙パック麦茶もありますが、ストローマグもあります。
まずは紙パックで練習→ストローマグでしょうか?

完母なんで麦茶は拒否られそうだな。
345名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 22:39:37 ID:vq2jfHyr
>>341
離乳食あげられる6ヶ月頃からあげて良いとされてるけど・・・
というか、そこまでして果汁あげたいか???
諸説あって、抗原性が強い物が多いから、
1歳くらいまであげない方が無難と思ってる。
ここのサイトの抗原強弱表を参考に、弱いものからあげてみては?
ttp://www.mogumogu.jp/recipe/kougenhyou.htm
346名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 23:10:42 ID:Fj+PZd/L
>というか、そこまでして果汁あげたいか???

赤4ヶ月だけど、もうすぐミカンのおいしい季節になるし
実家から送ってくるミカン絞って飲ませてやりたいなーとか、
この間、法事の香典返しでもらったメロンが絶妙な熟し加減で
あまりにもおいしかったので
「もうちょっと月齢がいってたらこのしたたる果汁をお前にも飲ませてやれるのに〜!」
などと思っていたんだけど……orz
347名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 23:42:38 ID:TE9XbWZ6
>>266さん
お礼が遅くなり、すみません。
レスありがとうございました!
寝なくなるのは仕様でもあるのですね。
自分の睡眠不足からネガティブになっていましたが、どーんと構えてがんばります
348名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 23:42:40 ID:ITJRDO1I
メロンなんてアレルギー出やすいのに。
果汁は0歳児にはあんまり必要ないような気がする。
349名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 00:00:56 ID:W7WefHc/
>>348
>>346は、オイシイから飲ませてあげたいなってだけでまだなのは理解してるんじゃない?
なんだかトゲドケしいよ。
350名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 00:25:20 ID:dC6GP48U
>>342
ウチのベビが9ヶ月の頃は夜のオムツ替えは無しでした。
鉄尻なのと、夜中にオムツ替えしたら目が冴えちゃうみたいで、朝までそのままでした。

赤によって肌の弱さや不快感を感じたりと様々なので、赤の様子を見てみては?
351名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 00:28:14 ID:X1pvu6yG
>>340
もうしめたあとで申し訳ないけど、うちももうすぐ4ヶ月半で同じくらい。
うちも全然授乳感覚あかないし、最近寝付き悪いし、夜中も前より起きるようになったよ。
それも出かけた日など、場合と日によって違ったりするんで
授乳のリズム整うのか不安。
お互い頑張ろ〜
352名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 00:29:14 ID:krbvkKTe
>>340
うちも4ヶ月半、同じく寝かしつけに数時間かかるようになりました&夜頻繁に起きる、くわえて
授乳時間が2時間半・・・。
しかもなぜか2時間半の腹ヘッタピーク時間を越えて3〜4時間でやろうとするとほとんど飲まない。
うちは3ヶ月コリック終わってなくて、夕方ギャン泣きなんです・・・。
このまま夜泣きに突入する覚悟で半ば諦めてますorz
353名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 01:27:40 ID:kyNQSlph
魔の三週目にもうお手上げ…。
昼間も授乳間隔一〜二時間でほとんど寝ず、夜は夜で何時間でもパイを飲み続ける。
添い乳で寝かそうとしてるんだけど、どれだけ飲んでも眠いそぶりも見せない。
おしゃぶりとかじゃなく本気で飲んでる。
母乳が足りてないのか…とミルクを足してみたけど、40を飲み干した直後にまたパイを探す。
あげないと泣く。ただしあげても泣きながら飲む。
乳首痛いし、こんなに飲み続けていいのか不安だし、昨日から二時間しか寝てないし限界…
354名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 02:19:22 ID:7+6VnRn+
2ヵ月半、体重6.5キロの男児ですが、夜から朝まで10時間近くぶっ続けで寝ます。
夜中に一度起こしておむつ換え&授乳する方がオシャレでしょうか?
ちなみに寝る前一度だけミルクで後は母乳です。
355名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 07:58:48 ID:aDAxejOb
>>320
ありがとうございます。

家になんかいるのかと心配になってましたW
356名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 08:46:53 ID:SPXyycaS
8ヶ月です。
育児書に8ヶ月くらいから叱られてるのが分かるようになる、とあったので、
最近親の手足を噛んだりガラスを叩いたりとやったらまずい系の行動が
目立つようになってきたこともあり、これは!と思った時はほっぺたを両手で挟んで
赤の目を見て、なるべく低い声でダメ!って言うようにしているのですが…
そっぽむいて思いっきり目をそらそうとするし、目があったとしても
これが0歳児の表情か?!というような反抗的な目をします。
同じ月齢の子がいる方とお話したところ、叱られたら泣き出すよーとのことでした。
あまりの違いにびっくりです。
私の叱り方がまずいんでしょうか…?
357名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 08:58:56 ID:gcuf/tSW
果汁あんまりよくないと書かれてますが
煮た林檎を毎食後食べさせてしまってます@7ヶ月後半
リンゴ混ぜればたいていのもの食べるので多用してしまってますが
よくないのでしょうか?
これから バナナ・みかん(加熱して)使おうかと思ってたとこなのですが。
358名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 09:15:15 ID:cH86R/F3
>>357
7ヶ月後半ならあげても特に問題はないけど、
一つ気になるのは「リンゴを混ぜればたいていのものを食べる」ことかな。
逆に甘みがないと食べられなくなってない?
果物に含まれる糖分は少ないとは言え、甘くないと食べられなくなるのは後々問題だよ。
359名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 09:16:27 ID:d6I16SiH
>>354
オシャレ?本気か?
一度頭を冷やせ。

>>357
低月齢で、ミルク・母乳以外のものを与えるのは避けましょう
であって、離乳食時に果物は使うべし。
ビタミンの補強や食物繊維の摂取になる。
ただ、甘いから少量でお腹いっぱいになるので
与えすぎない、ということは聞いた。

何でも、というのはちょっとレパートリーとしてどうだろう。
みかんやバナナ(アレ注意)も使いつつ、
たくさんの味を楽しませてあげた方がいいと思うよ。
360名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 09:37:45 ID:IM/VYQsD
>>359
>オシャレ
私は噴いたけどw
ただの誤変換だよ、きっと

ところで、うちの子
抱っこ大好きすぎて困る
母もずっと抱っこしてるわけにはいかないので、ベッドにおろすと、
顔を真っ赤にしてもう息出来てるか心配になるくらい泣く
大人からしたら、立って抱っこするのも寝た体勢での抱っこも変わりないと思うんだけど…
添い乳は嫌がるんだよなぁ。母を寝かせてください
361名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 09:40:22 ID:/xyViPl8
たまになら別に果汁は毒じゃないんだからそんな神経質にならなくてもいいんじゃない
きっとここにいる人達は飲んで元気に育ったんだし
362名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:01:20 ID:bHr+N9Ul
>>328
赤の奇声はそのうち止みますが、
幼児になると何かにつけて
「イヤだイヤだ!うわーーーーーん!」っていう
近所に親が虐待してるんじゃないかと思われる…orz というほど
もっとタチの悪いギャン泣きが始まります。
363名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:05:15 ID:aS4Btup9
>>302からの流れじゃないの?オシャレw
364名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:09:44 ID:cH86R/F3
>>359
「どっちがオシャレでしょうか」は元ネタがあるから(このスレかどうかは忘れた)
それを踏まえた上でのただのジョークだと思うよ
365名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:14:52 ID:cH86R/F3
>>363
「誕生会は誕生日前にするのとどっちがオシャレでしょうか」がオリジナル
前スレか他のスレかなぁ

>>360
立って抱っこはまわりの視界が広くなるから楽しいのでは?
そのうち抱っこしたくても拒否るようになる時期も来るから、
諦めて今のうちに堪能してください
366名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:16:33 ID:cH86R/F3
連レスごめん
>>365は「誕生会は誕生日前にするのと後にするのと〜」が正解orz
367名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:23:28 ID:jFuK0BJR
今後、このスレで「オシャレ」をネタとして使用する場合、
「オシャレw」と表記するのと「オシャレ(笑)」と表記するのと
どちらがオシャレでしょうか?
368名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 10:32:21 ID:wBVV2aTl
>>350さんありがとう

9ヵ月なのに唸りが激しくて、添い乳してもダメで、目をとじたまま唸るので
おしめを換えると唸りが止まるのですが、冷たくて唸るのか、みんなは夜中に換えているのか
知りたかった…

色々試してみます!
369名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 11:35:47 ID:srkgF6yT
>>367
「オシャレ(笑)」の方がオシャレ(笑)だと思うよ
370名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 12:03:27 ID:hIAR6iHs
2ヵ月の女の赤です。

最近になって就寝前にギャン泣きするようになりました。
決まって20時です。

おっぱい、げっぷ、おむつ、温度などは大丈夫でした。抱っこしても泣きやみません。
昼間も寝ていると思ったら、いきなりギャン泣き。


これは仕様でしょうか?
早い3ヵ月コリック?
時間の遅い黄昏泣き?
普段は大泣きしません。

よろしくお願い致します。
371名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 12:17:32 ID:HPINsr2F
>>368
夜中はオムツライナーつけて、横からライナーだけ引き抜くと楽だよん
372名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 12:18:21 ID:cH86R/F3
>>370
ちょっと早い3ヶ月コリック・黄昏泣きか、または寝グズリがはじまったのかも。
コリック・黄昏泣きなら時期が過ぎればおさまるけど
寝る前にグズグズになるタイプの赤の場合は、個性と思ってつきあってあげてください。
373名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 12:26:06 ID:hIAR6iHs
>>372
370です。ありがとうございました!

いつからか、軽い寝ぐずりも始まっているので、
うまく眠れないタイプなんですね。
みんなが通るコリックや黄昏泣きだと思って、乗り切ります!

アパートなので近所迷惑なのが辛いです。(あいさつには言ってありますが…)
374名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 12:40:04 ID:1kwc7PJy
一昨日、8ヶ月の子供が急性中耳炎と診断されました。
今日も耳鼻科に行って来て、悪化はしていないものの
「治るまで10日くらいはかかるからそれまでは鼻水を取りに来てください」と言われました。

これはできる限り毎日行った方がよいのでしょうか?
急に寒くなってきたのであまり外出しない方がいいだろうし、
耳鼻科も結構混んでいるし、行きすぎて別の病気をもらっても、と思いまして…
375名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 12:48:44 ID:Ua1KhF6S
三ヶ月の子供に咳・鼻水・発熱あり、先週受診し土曜から水曜まで
5日分の抗生物質を貰って服用していました。
まだ少し鼻水と咽喉のゼロゼロは残るものの、
抗生物質を飲みだしてからは発熱もなかったのですが
今朝やけに顔が赤いのに気がついて熱を測ると37.7℃。
寒いので多めに着せていたせいもあるかと薄着にしてみたら
37.4℃になりましたが、相変わらず真っ赤な顔をしています。
ちなみに普段は36℃後半〜37.2℃くらいなので少し高めです。
もし、抗生物質で抑えられていた最近がまた増えてきたのだとしたら
抗生物質を飲んでいたことで逆に急激に状態が悪くなりそうで心配です。
ただ、乳児の37.4℃は発熱のうちには入らないですし
「顔が赤い」というだけで受診するのも・・とも思います。
機嫌は悪くないし飲みも通常どおりです。
一応、今日また熱が上がるようなことがなければ
様子見をしようか、それとも一応受診しておこうか迷っています。
今回の風邪も、小児科に行った時に移されたっぽいのであまり行きたくないのですが・・・
376名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 12:57:52 ID:1eq6AxXP
>>368
うちの9ヶ月は夜中2,3回起きるのでそのたびに替えるよ。
ていうかオムツ替えの回数は赤によると思う。

>>371
368さんではないけどありがとう。目からウロコだった。
最近、夜中のオムツ替えでギャン泣きされるから
1回でも手間が省けると助かる。

>>374
ただの鼻炎や風邪でなく中耳炎で、医師の指導も入ってるのなら
出来るだけマメに行った方がいいとは思う。
377名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 13:00:04 ID:3bIqzd2O
オシャレってなんですか?
378名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 13:13:52 ID:cFvKhb4s
>>377
その言葉はこのスレでは自粛しましょう
少し遡って読んで来なされ
379名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 13:17:07 ID:UdiqhlIC
>>376
紙なら下痢やカブレがなきゃ一晩替えなくても大丈夫じゃない?せめて一回
オムツ替える事で夜中起きが癖になってるのかも
380名無しの心子知らず :2008/11/21(金) 13:53:52 ID:YIv3rbF+
6ヶ月赤です。
今週はじめから下痢が止まらず病院で診察してもらったところ
「ロタウィルス」と診断されビオフェルミンを処方されました。
現在も服用させていますが、ネットで調べていると
「薬をあげるとウィルスが排泄されずかえって病状が長引く」
という記載をみつけ、服用を続けるべきか悩んでおります。
現在5日目が経過していますがまだ下痢は治りません。
薬はあげないほうがよいのでしょうか。
381名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 14:11:49 ID:e/SUdujc
>>380
下痢の時に出る薬は、整腸剤タイプと下痢止めタイプにわかれます。
例えば食中毒やウイルスからくる下痢は、悪いものを早く体外に出さなくてはいけないから、無理矢理下痢止めで下痢を止めてしまうのはよくない。
整腸剤は、腸内の善玉の細菌を増やすものだから、直接強制的に下痢を止めるものではない。
ビオフェルミンは後者のタイプなはず。だから安心して飲ませてよい。

というか診察したお医者さん本人が出した薬なのだから、普通は信頼して飲ませててOK。
むしろネットの不確かな情報に踊らされて勝手に服用を止めたりするほうが、百害あって一利なしだよ。
382名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 14:15:52 ID:e/SUdujc
>>380
補足。

ちなみにたぶんそのネットでの『薬はかえって長引かせる』という説の『薬』は、下痢止めのことでしょう。
『整腸剤』ならばもちろん治癒に効果ありですよ。

あと、赤ちゃんは一度下痢するとかなり長引くもの(byうちがかかった複数の小児科医)だそうなので、1週間とかダラダラ長引く下痢でも、薬があってないとかではないよ。
383名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 14:33:59 ID:1eq6AxXP
>>379
完母だから夜中起きるのはデフォだと思って授乳ついでに替えてるだけなんだけど。
寒くなってきてオシッコ増えたのか結構ずっしりしてるし。
ギャン泣きはパイ飲んでいい気持ち〜で寝たいのに
オムツ替えてる間はゴソゴソして眠れないから
「はよ寝かさんかい!」とキレてるのかと思ってたwけど
オムツの濡れ具合と相談しながら回数考えてみます。
384名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 14:43:58 ID:gcuf/tSW
>>357です
とりあえず りんごはOKだけどなんにでも混ぜるのは良くない、ってことですね。
リンゴそのままより 他のものと混ぜたほうが 甘味が減っていいかなと思ってたのですが。

リンゴ煮くずしたのは 普段から(大人が食べるように)常備してるので
ついつい多用してしまいますが
他の果物も使うようにしてみます。

甘いものだと食べるというより 味付けしてないんで
味があるとたべるんだろうな。シラスお粥と昆布だし豆腐も好物だし。
市販のだしの素(赤ちゃん用)は拒否されてるし
離乳食の味付けってよくわからんです。

赤さんがおいしく食べれて 体に良いものあればいいのに。

ちなみにうちは夜は12時間おむつ替えなしですが 特に問題なしです。
朝はびしょびしょで ちょっとかわいそうだけど。
夜だけワンサイズ上のおむつ使ってます。
385名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 15:16:28 ID:C+1ZRLPq
>>380
うちの子がロタで入院した時もビオフェルミン出てましたよ。
つか、ビオフェルミンしか薬は出なかった。

下痢は1週間続きました。
脱水症状に気をつけて、お大事に。
386名無しの心子知らず :2008/11/21(金) 16:58:06 ID:YIv3rbF+
>>380です
>>381 385
回答ありがとうございます。
この回答を見る前に再度病院に行ってきました。
今回は内診後、ビオフェルミン以外に下痢止めを処方されました。
ロタだとウィルスを出し切るために整腸剤しか出ないんですか・・・

でもお医者さんが出した薬なのでとりあえず飲ませて様子をみてみようと思います。
ありがとうございました。
387374:2008/11/21(金) 17:36:31 ID:1kwc7PJy
>>376
ありがとうございます。
空いている時間を狙ってこまめに行こうと思います。
388名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 17:54:08 ID:UZ5CutnC
>>375
抗生物質は菌を殺すもので、ウィルスには効きません。風邪の原因ははウィルスです。
処方された5日間分を飲み切ったからといって、ピタッと症状が消えるわけではないですよ。
機嫌良いなら、私なら様子見で家にいるかな。
389名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 19:13:02 ID:Dx30qTQg
>>362
ありがとうございます。このままレス付かないかと思いました。
奇声はそうち止むんですね。
本当にうれしい!!
今日もマンドラゴラのような悲鳴を上げて、私のライフポイントは削られっぱなしです。
390名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 20:04:21 ID:Ua1KhF6S
>>388
ありがとうございます。
あの後、オデコが熱いようなので検温したら
なんと38.5℃という値が出てしまい非常に焦ったのですが
使用しているのが耳式で測るたびに違う値が出たりするので、
(この時も、何度か測ってみて37.2℃〜38.5℃とすごい開きあり(汗)
念のために寝ている間に抱っこして腋下・水銀式で20分測ったところ
37.6℃でした。耳式検温機よ・・・オマエはいったいなんなんだ・・・
機嫌良くて笑うしよく飲むし、オデコ熱いけど38.5℃あるほどには熱くないと
感じてたから、変だなと思ったんだよね。
もしかしたら先週の「38℃!?すわ一大事」と病院に駆け込んで
抗生物質貰ったときも、本当はそんなに無かったのかもしれない。
でもいつも水銀式で20分かけて検温、も大変なので
所要時間一分くらいの電子体温計を購入しようと思います。
391名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 20:15:12 ID:cH86R/F3
耳式はあくまで予測だからかなりアバウトだよ。
計りなおすたびに違うし。
と元電気屋店員の私が言ってみる。
392名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 21:20:54 ID:wejBaBN7
38度ってそんなに高熱じゃないよね?

2歳くらいまでは37,5℃までは平熱って言われたけど。

ま、その子によって違うとは思うけどさ。
393名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 21:33:34 ID:6GIGuLbC
一ヵ月半の赤もちですが、最近朝になると泣き喚きます。
オムツやパイをしてあやしてもギャン泣きorz
結局抱いて赤を寝かさなければならないのですが、寝ぐずりですか?
夜布団で寝るのは平気なんですが、朝方になると抱っこでしか寝てくれなくなってます;;
ちなみに抱いて寝かしつけても布団におくとまた泣き喚きます…

何かいい対策はありますか?
394名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 23:37:12 ID:GRGwxPc5
湯冷ましでもげっぷは必要?
395名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 00:55:22 ID:mHVC//HF
>>363
そのつもりだったのに怒られたw
ややこしくてごめんなさいw

で、夜中起こしたほうがいいかな?
寝させといて平気?
396名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 03:46:18 ID:2mxjT4W8
最近急激に冷え込みましたがうちの七ヶ月女児は体調崩したことがありません。具合悪いの気付かずに…となる前に質問させてください。
変な日本語ですがどういう時に病院に行くなり相談電話するんでしょうか?
具合悪ければ母親なら気付くものですか?鼻水たれてたら中耳炎を疑うべきですか?
397名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 07:57:25 ID:DlJ9twwt
>>396
いつもと違う時はわかります。
が、判断がつきにくいときは#8000に電話。
専門化が受診の目安をアドバイスしてくれます。厚生労働省のサービスです。
398名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 09:29:29 ID:ZLuqUBj3
皆さん外出時は持ち物の整理等どうしてますか?
うちは現在5ヶ月で、
着替え→肌着・オーバーオール・靴下をメッシュの袋に入れてます。
オムツ→巾着袋におしりふきと一緒に5枚程。
ガーゼ類→5枚程とスタイ2枚を小さめメッシュの袋に。

これらと財布や小さいおもちゃも持つと、バッグの仕様上はスッキリして見えますが、もう少し軽くできないかと考えています。

何かアドバイスありましたらお願いします。
399名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 09:30:48 ID:R/HR27ur
>>394
必要
400名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 10:09:27 ID:ZLuqUBj3
>>395
うちもそのくらいの月齢から夜中起きなかった。
飲みたいときやウンチョスで不快なときは起きて泣いてたから、その時以外普通に朝まで寝てたよ。
起こしてもうちの場合はすぐ寝てくれたから、どっちみちあまり深く考えてなかったw
参考にならなくてスマソw
401名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 10:36:03 ID:fIwNSGWi
>>398
ベストだとおもいます
逆に参考になったッス。
402名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 12:42:51 ID:59cJI0oa
5ヶ月半の赤です。
オムツのパンツタイプはまだ早いでしょうか?
間違えて買ってきてしまいました。
やっぱりハイハイくらいからですよね?
403名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 13:19:28 ID:ZLuqUBj3
>>401
ベストですか!嬉しいですw
皆さんこんなかんじなんでしょうかね〜

しばらくはこのままのスタイルでやっていくことにします。
ありがとうございました!
404名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 13:33:00 ID:DlJ9twwt
>>402
無理ではないけどハイハイ・つかまり立ちくらいにならないと
交換しにくいと思う。後で使えるからそれまで保管しておいては。
405名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 17:08:18 ID:quqMwOGd
1ヶ月です
たまに咳してますが機嫌は普通でミルクの飲みはやや落ちたけど範囲内です
もう少し様子みた方がいいでしょうか?
熱は普通の体温でした。
また、体温計を首にはさむと嫌がりますが他に良い測り方を教えて下さい。
406名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 17:18:21 ID:a1bdshTk
>>405
湿度が低すぎ、乾燥してるって事はないですか?
乾燥してたらせきしますよ。
熱、飲みに異常がないなら様子見でおK。
体温計るのは、うちは大人と一緒で脇の下に挟んでます。
最初は嫌がったのですが、片手で横抱きしながら声かけてやったら大人しく計らせてくれるようになりました。
参考までに…。
407名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 17:20:18 ID:hsH2iZiq
>>405
1ヶ月ならちょっと微妙なところだね。
発熱や白や黄色の鼻水などのほかの症状が無いなら
明日、あさっての休日当番医を調べておいて、加湿して様子見かな。
体温計は、普通に脇に挟んで抱っこであやすではダメ?
408名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 17:23:08 ID:59cJI0oa
>>404さん、レスありがとうございます。
テープを買ってパンツはしばらく保管しておきます。
409名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 17:58:29 ID:XRo0HonZ
どなたかレスお願いします。
五日前ぐらいから急に顔に湿疹ができて顔の一部がジュクジュクに膿んで(?)います。
乳児湿疹と言われて皮膚科で薬を処方してもらいました。
先生から顔を石鹸で洗えと言われましたが泡を洗いながすときどうしたらよいでしょうか?
今日シャワーで流したところ口にたくさん入ってしまいましたorz
410名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 18:02:56 ID:qS7iuEBf
>>409
濡れたガーゼで拭き取るのを何回か繰りかえす。
擦るんじゃなくて、撫でるようにね。
411名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 18:34:13 ID:kYH3F0Xu
赤@7カ月です。

6〜7カ月健診が任意なのですが、そういった任意の健診は皆さん行かないのでしょうか?
スレチだったらすみません。
412名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 18:35:47 ID:kYH3F0Xu
赤@7カ月です。

6〜7カ月健診が任意なのですが、そういった任意の健診は皆さん行かないのでしょうか?
スレチだったらすみません。
413名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 18:38:00 ID:j4o/By7l
『けんおんくん』を使っている方いますか?
生まれてから今まで半年間毎朝検温してます。
しっかり脇に挟んでいるんですが、毎回体温が違うんです。
測り方が間違っているのでしょうか?
最近は毎朝36℃を下回ってしまいます。
起床から時間を置いて測ると36℃後半です。
予測なんで仕方がないのでしょうか?
414名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 18:49:49 ID:qS7iuEBf
>>413
えっと‥‥、うちも『けんおんくん』だったと思うけど、毎回違うよ。
人間の体温は常に一定というわけではないので、毎回違って当たり前です。
寝る時は体温を下げ、起きてからは動くために体温が上がるのです。
食事の前後でも体温は変わりますし、気温で左右もされます。
415名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 19:09:28 ID:DBcWCTDh
単に、寒くなってきて体温が下がりがちなのかも試練。
てか、半年間毎日って凄いね。
それだけ測ってれば、子供の不調もすぐ気づくからそこまで神経質にならんでも。

つか、けんおんくんて、耳で測るヤツじゃないの?
うちのけんおんくんとはちがうのか・・・
416名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 19:12:58 ID:qS7iuEBf
耳のだっけ?
うちのは脇にはさむ、棒のようなやつ。
417名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 19:56:41 ID:j4o/By7l
>>413です。
脇にはさむタイプです。
少しの誤差ならわかるんですが、連続で3回とか計ると36℃前半〜37℃半ばだったりします。
まぁ熱がないことはわかるんですが、こういうアバウトな商品なのか、私が間違っているのか疑問でした。
紛らわしいから普通の体温計に切り替えようかな。
418名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 20:42:42 ID:DlJ9twwt
>>411
任意ならどちらでも。
ちなみに、うちも6〜7ヶ月は保健センターでの簡単な検診のみで
病院での検診は任意だったので行かなかった。
ついでに自治体で指定されてない任意のものは原則として有料。
419名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 21:24:15 ID:zAfKxGi4
>>412
普通は行くんじゃないのかな。
420名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 22:05:02 ID:1/+6p+t8
8か月赤です。
最近上の前歯の先が少し見えてきたのですが色が緑っぽいんです。
拭いても取れないしこのまま変色した歯が生えてくるのではないか心配です。
これは仕様ですか?
どなたか教えて下さい。
421名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 22:48:11 ID:SBd4lEoZ
5カ月です。鼻づまりがひどくて横に寝かせると苦しいみたいで泣いてしまいます。鼻水トッテしても上手く吸えませんでした。パイは飲めてます。
立て抱きした状態でソファーに浅く腰掛けて一緒に寝てるんですが、一晩この状態で赤の腰や体に負担がかからないでしょうか?アドバイスありましたらお願いします
422名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 22:49:23 ID:Ecv3MvJG
赤ちゃんがいても気軽にはじめられる内職です。

ぜひ一度みてね♪
   ↓

http://utun.jp/1KQ
423名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 23:01:12 ID:RreXUqLR
>>421
一晩抱いて過ごすつもりかい?大丈夫か、カアチャン。。
まあ、一日くらい抱っこで過ごしても大丈夫だとは思うけど・・・
鼻の下に蒸しタオルとか、お湯入れたコップとか持って行って、
蒸気で鼻を柔らかくするのはダメかな?
試してたらすまん。
424名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 00:14:46 ID:4r9hGS2D
5ヶ月です。
鼻水吸い器を使う時、
一気にズズーッ!と吸うと、よく取れるんですが、
あまりよくないのでしょうか?
今日吸ったあと麺棒で入口付近を触ったら、
少し血がつきましたorz
粘膜を傷つけたんですかね。
やはり、ズッ、ズッと少しずつ吸うものでしょうか?

あと、その何時間か後に
よだれをふいたら茶色い?粘り気のあるものが混じっていましたが、鼻触った時の血が喉に流れて出た…
と考えるべきでしょうか?
425名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 00:15:02 ID:VASRs0PU
411です。同じ内容を連続で書き込んでましたorz

418さん、419さんお返事有難うございました。
予約をしてあったのですが、かかりつけの小児科から『本当に受けられますか?』と確認の電話があったので、気になってました。
診ていただきたいと思ってますので、健診受けることにします。
ありがとうございました。
426名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 02:17:00 ID:ALIf6znA
4ヶ月と3週の赤です。
旦那が家族サービスのために車で二時間程のところにある水族館にいこうと言ってくれています。
このくらいでの月齢では、キツいでしょうか?
旦那は私や赤のためにと思ってくれてるようですが、赤の負担にならないか心配です。
…心配になったら寝られなくなってしまったorz
427名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 05:12:56 ID:QVwVA9bA
>>426
夜中の授乳ついでレス。w

適度に休憩挟んでいれば問題無し。
今までそれほど外出してないなら、負担は多少あるかもだけど、何事も学習かと。

あと、親はもっと図太い神経で気楽に行きましょ〜w
428名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 06:03:07 ID:GV6LrFhW
>>426
赤ちゃんは大丈夫、心配なら1時間くらいのところでちょっと休憩して
車から下ろして(体勢変えるという意味で)、外の空気吸わせてあげて。

たまの気分転換もいいもんだよ〜。
うちは私が行きたいから(家の中は煮詰まる)、おでかけしまくりだよ。
4ヶ月だったらもう首もしっかりしてきてるだろうし。
冬のおでかけってどうなんだろうと私も思ってたけど
区の保健士さんに機会あって聞いたら、冬はもっと寒いんだよ、風がつめたいねー、とかなんとか
赤ちゃんの五感を刺激してあげるのも大事ですよっていわれました。
おでかけ、気をつけて行ってらっしゃい!カメラ忘れずにね!
429名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 07:33:12 ID:4tVwLytA
ダンナってホント言わないと何も出来ない生き物だね…

お疲れ様って抱き締めに来る暇あったら、
保湿用に干してるタオル濡らし直して来て欲しいよw
抱き締めたら勝手に満足して寝に行っちゃうし!w
430名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 07:50:48 ID:ALIf6znA
>>427
ありがとうございます!
安心しました。
普段、買い物などで車でのお出かけは頻繁にしているので、せっかくだから行ってみようと思います。
大洗水族館にいこうということで、調べたら授乳室などもあるようですし、休憩しつつマターリ楽しんでこようと思います!
431名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 07:55:30 ID:ALIf6znA
>>428
リロってなかったorz

ありがとうございます!
気分転換、必要ですよね。
昨日の晩も、考えてたらイライラしてきてしまい…イカンイカン。
金魚を見つめるのが好きな赤なので、水族館での反応が楽しみですw
カメラ忘れないようにします〜
432名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 11:52:47 ID:ZYJPbyMd
赤@3ヶ月
まだ先の話だとは思うんですが、以前どこかのスレで
「親がゲップをさせなくていいのは7ヶ月頃から」というレスを見た気がしたんですが、
少し前のひ〇こクラブで、『2〜5ヶ月の間に止めること』という欄に『ゲップをさせる』と
書いてありました。

ゲップはいつ頃までさせればいいのでしょうか?
お座りできるようになってから〜など目安になるものがあれば教えてください。
433名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 12:54:04 ID:amjJ8kjA
>>432
寝返り打つようになると、うつぶせの体勢でお腹が圧迫されて
ゲップと一緒にミルクを吐き戻す事が多い・・・なので、
半年くらいまでやってたけどな。
お座りが出来るようになると、ミルクがちゃんと胃の下部に下がるからイラナイと思う。
なので、やっぱり7ヶ月くらいか???
434名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 13:58:29 ID:7xTYAE5U
赤7ヵ月半男児、完母です。

初めての育児ですが、県内一じゃないかと思えるほどやりやすい子です。
ただここ最近、夜中によく目を覚まして「ぁあぁあああ」と言ったり、
涙が出ないバージョンの泣きが入ります。
今日に関しては2時間に一度の割合で起こされました。
添い乳をするとずーっと吸ってしばらくすると寝てくれるのですが、
何度も起こされるので困っているのと
このくらいの月齢になるとまとめて寝てくれるものではないかな?と思っているのですが・・・

思い当たることといえば、昼間よく寝ます。
これが原因で夜まとめて寝てくれないのであれば、少し無理にでも起こしたほうがいいのでしょうか?
ただ、昼あまり寝てない日も基本的に夜中は起こされます。
7ヶ月ではこんなものなのであれば、それはそれで構わないのですが、一般的にはどうでしょうか?
435名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 15:58:47 ID:9lF5jYAk
>>417それって、予測10秒タイプじゃ無いですか?
だとしたら、私も同じの使ってたかも。
連続で測る場合には感温部が元の体温に戻るまで待つか、
腕を替えてみた方が良いと思うよ。
私の場合はそれでも誤差が激しかったのと、
うまく挟めないうちに10秒以上たって
キチンと測れなかったりしたので、
結局他の体温計で測る事にしたけど。
436名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 16:05:57 ID:WKSi+u13
>>434
まず、昼寝は長くてもトータルでだいたい3時間以内で。
ただ7ヶ月って夜泣きピークだから、涙が出てないとしても夜泣きかも。
時期が過ぎれば落ち着くと思いますよ。
特に母乳の場合、ある程度まとめてしっかり寝るのは卒乳してから。
437432:2008/11/23(日) 16:53:28 ID:ZYJPbyMd
>>433さん
やはりそれくらいなんですね。お座り辺りを目安にしてみます。
レスありがとうございました。参考になりました。
438名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 17:23:45 ID:/1Z1Jkdh
くだらない質問なのですが
抱っこして欲しいと手を差し出したりするようになるのは
だいたい何ヶ月くらいからでしょうか?
439名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 19:34:14 ID:sZV5Y2in
>>438
個人差があると思うけど、ウチは10ヶ月ぐらいからだったよ。
440438 :2008/11/23(日) 19:40:54 ID:/1Z1Jkdh
>>439
レスありがとうございます。
今6ヶ月だからまだ先かぁ。

441名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 20:21:22 ID:Xt1eiocz
>>438

うちら6ヶ月に入ってからやりだしましたよ
早くやってほしくて、
「○○ちゃん!おいで!おいで!」と手を広げたり、何度もやってたからだと

その動作、かわいいですよね
442名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 20:48:37 ID:/1Z1Jkdh
>>441
おお!!
うちも手を広げて「おいでおいで」ってやってみます!
早くみたいなぁ。
ありがとうございます。
443名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 21:27:37 ID:9GVi/QaM
二ヶ月の赤です。
大人と一緒のお風呂に入り始めて一ヶ月経ちますが
だいたいどれくらいの月齢から一番風呂でなくてもよいのでしょうか?
444名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 21:36:16 ID:WKSi+u13
>>443
家族の人数と親の考え方次第。
445名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 21:55:46 ID:rBb0Y9K7
4ヶ月半、完母です。
最近寝るのが下手になってしまって、
昼夜問わず寝ぐずりはするし、夜はコマメに起きるわで苦労してます。
ひどいと30分〜1時間おきに。

泣いたら抱いて寝かしても、布団に置くと駄目なことが多く
最後は添い乳、といってもほとんど飲んでる感じはなく、
人間おしゃぶり状態で寝付きます。
夜中もトントンは効果なしで、起きかけたら乳を差し出すと一応寝ます。
離すと起きてしまう時は、一時間とか乳くわえながら寝てたりorz
一晩中乳出してるような状態でちょっとしんどくなってきました。

こんな状態でも、ちゃんと寝てくれるようになるんでしょうか?
おしゃぶりは個人的になんとなく抵抗あって使いたくなくて、
人間おしゃぶりでもいいか、と思ってたんですが
最近はこうしんどいと道具の力も借りた方が良い?と思ってます
(おしゃぶりも寝付いたら外すべきなのはわかってます)
もしおしゃぶりを使うなら、効果的な使い方ってありますか?
446名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 21:56:50 ID:cQWRnLfp
困ってます。どなたかアドバイスお願いします。

指しゃぶりがやめられない9ヶ月の赤ですが、
いつも吸っている親指が
吸いすぎてしまったのと最近の寒さ(乾燥)も手伝って
関節部分であかぎれのようにパックリひびわれてしまってます。
傷はかなり深くて、相当痛そうです。
それでも吸うので、薬が塗れず、治りません。
むしろ、ひどくなっているように思います。
絆創膏を張ってみても、自分ではがしてしまいますし
ミトンをかぶせたら、激怒して寝てくれません。
見ていて痛々しいので早くなんとかしてあげたいのですが
なにかいいアイデアありませんか?
447名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 22:05:42 ID:GFEylhWC
先日、お食い初めで、私の両親とダンナ両親も招待して
お祝い膳の前に写真館で記念撮影したのですが、
撮影の為にダンナ母に抱かれた赤はギャン泣きで、集合写真を撮るだけで精一杯。
ちょうど眠くなる時間帯にあたったのか、知らない人に囲まれたせいなのか、
それともダンナ母に預かってもらって買い物にいくことが多いせいなのか。
(ダンナ母に抱かれる=カアチャンがいなくなる!と思い込んでいる?)
赤の写真はまた機嫌のいい時でいいので後日来て下さい、と
写真館の人には言われたのですが、眠くなる時間帯はその日によっても違うので
予約をするにしても時間帯の設定をどうしたものかとか、
どうしたら泣かせずにうまく撮影できるか、頭を悩ませています。
何かアドバイスなどありますでしょうか?
448名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 22:32:29 ID:WKSi+u13
>>445
同じように人間おしゃぶり状態でしたが
それでも1歳頃には背中トントンだけで寝るようになりました。
赤ちゃんはいつまでも赤ちゃんなわけじゃないので大丈夫。
おしゃぶりも適度に使う分にはかまわないと思いますよ。

>>446
深い傷ができるほどの状態なら、おしゃぶりで誤魔化すか
または指しゃぶり防止用のグッズが売ってるので試してみては。
絆創膏は誤飲の危険があるので指には貼らない方が無難。
449名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 23:57:19 ID:CVWUG0uY
質問です。
6ヶ月の息子に離乳食を与えたら、下痢してしまいそれが原因でおしりが被れてしまいました。
こんな時は離乳食は中断して被れが治ってから、離乳食を再開した方がいいですか?
450名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 00:22:44 ID:OBrUfaJ7
>>449
いや、お尻がかぶれて云々じゃなくて、
離乳食で下痢は一旦お休みするのがデフォだよ・・・
食材は何?その食材はしばらく止めてみるとかした方が・・・
451名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 08:00:23 ID:/o7/V1BH
あと1週間で2ヵ月の男児です。
生まれた時から黄疸が強かったのですがいまだに顔や白目が黄色いです。
1ヵ月健診では母乳性だと言われたのですが混合で
医師はぱっと顔を見ただけなのでで数値は計っていません。
2ヵ月になっても黄疸が残っていることもあるのでしょうか?
ミルクの割合を多めにして外気浴も毎日していますがあまり変化なく心配です…
452名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 09:18:25 ID:HgRKnWbZ
>>447
わかりますわかります。
娘5ヶ月は100日写真の時そんな感じでした(´;ω;`)
ちょうど眠い時間帯だったみたいで。
もうギャン泣きで手がつけれない感じで。
人見知りも激しい子なのでなおさらでした。

そして日にちを改めて撮影…
頑張って昼寝たくさんさして、お腹もいっぱいご後機嫌で挑んだのですが…
またギャン泣き…

お店の方がまた日改めてもいいですよ、と言ってくださったのですが辞めました。
なにより可哀想だったので…

うちの子は写真苦手みたいです。
お陰で写真は全部泣き顔でしたが、まぁ…これも思い出かなぁとww

まだ3ヶ月じゃ昼寝のリズムもついてないし、時間帯悩みますよね。
う〜ん、こればかりはもう運ですよね…

あと、うちの赤はギャン泣きにはおしり拭きの袋をパンパンっと大きめに叩いて、泣きやんだ隙にその袋をガサガサと音をならすと泣きやみます。
色々泣きやます技を見つけて挑むのもいいかも?
なんかアドバイスになってなくてすいません。
453名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 10:49:02 ID:4icG54lZ
8ヶ月男児です。
お座りが微妙な感じで、ハイハイはまだ。

無理やり立たせたり、歩行器は、事故や足の成長に良くないと聞きますが、
ジャンパルーはどうなんでしょ?
454名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 10:51:41 ID:Rf8dE464
>>451
2ヵ月ではまだ黄色みがひかなくても平気だと思いますよ。
来週で3ヶ月になるうちの赤も、その頃にはまだ黄色でしたw
現在ようやく白目になってきたかな…?というぐらいです。

ちなみにうちの場合は一ヶ月検診の数値が処置するぎりぎりのところでしたが、
黄色が強くなるor便が白くなるとかなければ来なくても平気だよ、と言われました。
あとは毎日見ているお母さんの勘、だそうです。

大丈夫!とはあなたの赤を見ていないのでいえませんが、他にもいるよということで。
もちろん心配ならば、病院でビリルビンの数値を見てもらって下さい。
455名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 11:04:36 ID:98tZV+TV
>>447っけろっとスイッチ
うちの赤はコレかなり有効でした。
456名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 11:17:02 ID:uY/crCnu
>>449
下痢の原因にもよるかな。
特定の食材に反応してるのか、離乳食自体にまだ慣れてないのか
はたまた体調が悪いのか。
もし離乳食をはじめたばかりだったら、ある程度お腹が緩くなるのもデフォ。
うちの赤の場合小児科に相談したら、続けてれば胃腸が順応していくから
様子を見ながら続けて良いといわれたよ。
457447:2008/11/24(月) 11:25:03 ID:QGgwSkGG
>>452>>455
アドバイスありがとうございます!
やっぱりどんなに頑張ってみても、ダメな時ってありますよね(苦笑
写真館の方が、ガラガラをやかましく鳴らしたり、
手をパンパンと大きく叩いたりしてくれたのですが。
でも、確かに泣き顔しか撮れなくても、それはそれでいい思い出になりますよね。
いろいろ泣き止ませ方法を模索しつつ、ダメもとでもう一度行ってみます。
458名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 13:47:35 ID:ocfGEJvB
もうすぐ8か月女児。

いろいろあって遅く離乳食スタート(6ヶ月半)でしたが
つぶしがゆのようなゆるゆるなものは食べてくれなかったため
普通のお粥からスタートしました。
今は いわゆる舌で潰せる程度の固さのものをいろいろ食べさせています。

1回食の時は 腸が慣れてなかったせいか
食事後にすぐ ゆるゆる大量ウンチだったのですが

2回食に進むと同時に ウンチが固くなり大人と同等程度になってしまいました。
食べてる量は 1回 だいたいですが100グラム程度で それほどでもありません。
ミルクは 離乳食を始める前は900台でしたが 今は650-700です。

ウンチが固いからか 1日に3回とか少しずつします。
トータル量も少ないので 便秘なのか心配です。

もっと離乳食を柔らかいのに戻したほうがよいのでしょうか?
それとも離乳食の量を減らしたほうがいいのでしょうか?
(お茶などは ほとんど飲んでくれません
食べ物は 野菜などはたくさん食べてると思います)
459名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 14:41:12 ID:Q0gUWK/Z
4ヶ月半の男児です。
1日一度のみミルクであとは母乳です。
赤ちゃんの下痢で病院行くレベルはどんな症状ですか?
金曜日から下痢してます。
その前は4日出てなくて金曜日に大量出て、においもいつもと違ってたんだけど、ずっとおなかにたまってたせいかと思ってました。
でもそれから毎日二回色は普通で水っぽく、においのひどい(ヨーグルト臭をさらに腐らせたような)うんちをしてます。
今日はすでに三回目・・・

オムツから流れちゃったりするのでお湯でお尻と背中洗ったりしてます。
ニコニコしてきゃーきゃー機嫌はいいです。
明日は午後一時から4ヶ月検診があります。
460名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 14:54:42 ID:E8d5dgR6
2ヶ月に入ってから、授乳後にあまり寝なくなりました。
かと言って機嫌よくしているわけでもなく…。
今までは横にしてトントンしていれば寝てくれたのに、
最近は抱っこしてないとギャン泣きです。
そのうち機嫌よく起きてられるようになるでしょうか?

あとよく3ヶ月に入ると楽になると聞きますが、どうなんでしょうか?
この頃、赤に泣かれるとこっちまで涙が出てくるし、辛いです…。
461名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 15:00:34 ID:srZyZ0Gn
>>460
そら2ヶ月だもん。ぼちぼちおっぱい飲んでねんねしてーってわけにもいかないよ。
まだ一人遊びするほどでもないし、外の世界にも慣れてきて、
でも、カアチャンと離れてるー寂しい!。とかそんな時期。
そのくらいの時が一番抱っこ抱っこだよ。
起きてる間は抱っこしながら御飯食べたり、寝るのもカアチャンの腹の上だったり。
今は辛いかもしれんけどね。気がつくと終わってる。絶対終わってる。
家事もてけとーでいいから、とにかく気の済むまで付き合ってあげて。
462名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 15:14:50 ID:YKmY4nWx
寝かせるネタで相談です。
生まれてからずっと、460さんが前にやっていたような「抱っこしてトントン」で寝かせるのが
うまくいかないまま3ヶ月になります。授乳→寝落ち→そっと布団におろすでやって来ましたが、
授乳ばかりしているわけにも行かないし、最近は寝落ちしなくなったので、寝ぐずったら
布団に仰向け→胸をトントン→ギャン泣き→ぐずぐず泣き→泣き寝入りという感じです。
一応最後までトントンは続けていますが、トントンで興奮してくるような気もします。
どのくらいのリズムがいいんでしょう?しろうとくさい質問ですみません
463名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 16:10:40 ID:VPO7Npi4
赤ちゃん明日で三週目です
産まれたての頃まとまって寝ていましたが

昨日辺りから二時間起きに起きて
喚くように泣くようになりました。

これが魔の三週目ですか?
464445:2008/11/24(月) 16:24:50 ID:eag1xGTq
>>448
>>445です
>赤ちゃんはいつまでも赤ちゃんなわけじゃない
に涙!!!楽になりました…ありがとうございます。

でも、今こんなに苦労してるのに、その日が来るのを想像すると
寂しく感じるのはなんなんだろうw
おしゃぶりも買ってきたので、けじめつけつつ使ってみようと思います。
465名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 16:48:21 ID:o2SkaTvK
>>458
毎日してるなら便秘じゃないと思う。
回数や形状は人によってマチマチだから、赤が苦しそうとかじゃなきゃ特に気にしなくてもいいんじゃない?
大人だって毎日同じじゃないんだしさ〜
466名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 17:03:35 ID:2mKDHRp5
>>458
油分のあるものをあげてる?
二回食になって食べる量が増えると、当然ミルクや母乳の量が減るわけで
それまで母乳などから摂っていた油分が不足して便秘になりがち。
ホワイトソースでバターを取り入れたり、肉類なども少しずつ試してみては。
あとは柑橘類やプルーンがいいかな。
467名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 17:15:21 ID:4h4bsUt5
>>460
まさに、同じ様な悩みを抱え、461さんの言うとおりの経過をたどってきたよ。
夕方になると、今日一日、家事が何もできていないことに半泣きになったり…。
で、3ヶ月頃に、それまで「縦抱っこでないと寝ない」だったのが「置いても大丈夫になった!!!」で
ものすごく嬉しかった覚えが……。
かーちゃんの手を離れて、一人でご機嫌にいられるようになる時間が、徐々に増えていくのが3ヶ月だと思う。
468名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 17:17:45 ID:VSeZ6GVN
>>459
私は1日10回全部が、水の●になったので、病院行きました。
でも金曜日からずっと水の●が続いてるんだったら、病院行ってきてもいいんじゃないかな。
整腸剤とかくれるよ。
ただこの時期は風邪の子供達が多いからね…。
特に明日は連休明けで混んでると思うから、もう1日様子見て、水曜日くらいに行くとか…。
469名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 17:19:41 ID:VSeZ6GVN
>>463
そうです。
皆が通る道なので、適度にがんばりつつ赤と昼寝したり泣いた顔をビデオに録ったりして
心に余裕を持たせて過ごしてね。
470名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 17:35:03 ID:WVOgOk/S
離乳食(お粥)を始めたところ、下痢を起こしたので一旦中止しました。
中止してから3日がたちます。機嫌は良いのですがまだ下痢っぽい便が出ます。
お腹が冷えてるのかと思い腹巻きをしたり温かくしているのですが、離乳食で腸を痛めてしまったのでしょうか?
子は6ヶ月半です。
471名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 17:36:58 ID:qY0BHLXT
赤7ヶ月女児です。
昨日からつかまり立ちを覚えました。
立ってフンフン言って遊んでいるようなのですが
今までより腹筋に力が入るのか
ちょっとずつ●が出ています。
こんなものでしょうか?
離乳食で初めてプレーンヨーグルトをあげたので
それが原因なのかどっちか区別がつきませんorz
●は固まりもあり水っぽくもあり、まちまちです。
472名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 17:38:36 ID:/o7/V1BH
>>454
451です。まだ消えない事もあるのですね。ほっとしました。
便も普通で元気なのでこのまま様子見ようと思います。
ありがとうございました。
473名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 18:07:56 ID:4v4yD9/A
7ヶ月半、かなりの指しゃぶりっ子です。
離乳食を始めて1ヶ月。 
あまり食べてくれなかったのが 1週間くらい前から急に食べるようになりました。
が、スプーンで口に入れてあげる時一緒に指をしゃぶるのです。
指をすうことで飲み込みやすいのかなとも思うんですが 癖になったらこまるのでやめさせたいです。
手を押さえたりするとぐずって食べてくれなくなるので いい対処方法があれば教えていただけませんか?
474名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 18:24:58 ID:bB641aFp
>>470
それはネットの素人には分からない。
先生に相談しなさいな。

>>473
おもちゃは試した?
濡らしたガーゼハンカチはどうかな?
ウチはグチャグチャになった口の周りを拭くようにおいてあるけど、
よく掴んでるから、遊びながら食べさせてる。
475名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 18:41:58 ID:E8d5dgR6
>461
魔の三週目が終わってからは、オッパイ飲んでーねんねして で、
抱っこで泣くこともあまりなかったので、何で急に?って感じでした。
頑張って乗り切るしかないですね。

>467
家事が出来ないのもストレスですよね。
他の人は、もっと笑顔で、
家事も育児もテキパキやってるんじゃないかと思ってしまって…。
3ヶ月まで長いけど頑張ります。
476名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 18:43:11 ID:yXB+omvB
>>475
自分の場合、笑顔で家事放棄・・・w
477名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 19:50:20 ID:G7DE0TVs
>>445
うち、もうすぐ6ヶ月だけど今でも人間おしゃぶりですよ・・・
というか同じ人がいて感動した!

うちはおしゃぶりで寝付くことはまずないので、寝かせられるのは私の乳だけ。
同じく生後4ヶ月くらいから夜乳出しっぱ生活を強いられて、最初は色々試したり
努力したり頑張ったけどどうにもダメで、ストレスが溜まってノイローゼになりそう
だったので、もう人間おしゃぶりを全うすることに決めました。

腹をくくって赤の睡眠にとことん付き合うようになってからは、頻繁に起きて乳求め
られようと腹が立たなくなったし、添い乳できるだけマシかもと割り切った。
(添い乳拒否の赤もいるらしい。)
今日も夜中何度も起こされたけど、くわえさせてれば寝てくれるんだから、良い子だ。
もう何ヶ月も上を向いて寝てないよ。
体ボキボキだよ。
478名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 20:41:10 ID:1T/3bGBc
>>477
全く同じ!感動。
うちは赤もうすぐ7ヶ月。人間おしゃぶり。
乳首痛いし、しんどいけど、確かに乳しゃぶれば寝てくれるんやから、良しですよね。リスクも沢山だけど.....
同じすぎて友達になりたいくらい感動しますた。ほんと、天井見て寝てないなぁ......
479名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 21:14:14 ID:dgpf2Izs
>>478
同じだったけど、3回食でしっかり食べる様になったのを期に夜間断乳しました
2週間かかったけど、今は22時過ぎ授乳→朝まで寝ます
離乳食が軌道に乗ったら又状況が変わるかも
480名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 21:15:28 ID:xu78gTG4
魔の三週間って、三週間というだけあって、だいたい一週間後にはおさまるものですか?
ぐぐっても見つからなくて
たぶんうちはまさにいまその三週間目ぽくて
ここ三日ほど、昼から夜にかけて15分毎位に泣かれてかなり参ってます
片時もそばを離れられないです
夜中から朝はまとめて寝てくれているので、睡眠時間はとれている事だけが救いなのですが
いつ気まぐれを起こして夜も泣き喚きはじめるか恐怖です
一週間位の我慢と思えば少しは気が楽になりそうです
経験された方がいたら教えていただければうれしいです
481名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 21:35:15 ID:dgpf2Izs
>>480
そのまま治まる子も、夜泣きに突入する子も
うちの場合は3週目、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月あたりに不機嫌な時期が
その時期は授乳量も増えたり、昼寝時間が変わったりで、
成長期を迎える度にそうなるのかなあとオモタ
482名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 21:46:56 ID:HMnD9cQn
成長著しい時は赤自身が自分の成長についていけなくて泣くらしいね
483名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 21:58:32 ID:qY0BHLXT
すみませんどなたか>>471お願いします…
484名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 22:06:41 ID:VSeZ6GVN
>>483
別に下痢してるってわけじゃなさそうだから、様子見でいいんじゃないかな?
離乳食で下痢する場合は、●が全部水みたいになってオムツに吸い込まれちゃうよ。
で、1日に何回もする。
そうなったら離乳食を一旦やめて病院に行った方がいいと思うけど。
485名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 22:35:12 ID:VPO7Npi4
>>469
ありがとうございます。
赤ちゃんと常に二人の生活なんで
だらだーら過ごします。
486名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 22:36:20 ID:KAWuoied
4ケ月赤男児です。
おとといより湿疹の様なものが出来、心配なので今日皮膚科へ行った所、水疱瘡と診断されました。
塗り薬をもらい少しカサブタになってる部分もあり治ってきている様です。
しかしまだ4ケ月なので心配です。念の為明日小児科へ行ったほうがよいでしょうか?
487名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 22:57:48 ID:qY0BHLXT
>>484
>>471です。
毎回水っぽいわけではないので
しばらく様子見してみて治らなかったら
病院行ってみます。
レスありがとうございました。
488名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 23:20:58 ID:qeyO6WnW
赤三ヶ月です。たぶんラクな子の部類で
魔の三週目が終わった後はいつもだいたい機嫌が良く、
寝かしつけもそう苦労せずスンナリという感じでした。
特にここ2週間ほどは夜間は8時間まとめて寝てくれるし、
おっぱいも昼間4時間おき、夜間は6時間ほどあく状態で
「ずいぶんラクになったな〜」と思っていたのですが
ここ2〜3日、夜も昼も静かに寝ていたと思ったらいきなり「ギャー!!」と
大声で泣き出すようになりました。今までは泣き出すときはグズグズ・・と前兆があったのですが・・・
今は起きた瞬間(眠りながら?)「ギャー!!」です。
寝かしつけについてもずっと泣き続けてなかなか眠ってくれなくなりました。
起きている時も、ちょっと興奮状態というか
今までのマッタリした性格から、いつもキョロキョロ落ち着かない感じに
変わったような気がします。おっぱいも2時間半おきくらいになり、
飲んだ後も「足りない〜」という感じでグズグズ泣いたりしますが、おしっこうんちはちゃんと出てます。
夕方から機嫌が悪くなる、という感じでもなく一日中こんな風なのですが
これも三ヶ月コリックでしょうか?
489445:2008/11/24(月) 23:39:50 ID:htxGOf1O
>>445=>>464です
携帯からですみません
>>477さん>>478さん同じ人がいて嬉しい!
他にも4ヶ月頃何度も起きるようになった話はたくさん聞いたし
そういう時期なのかな……
本当に肩バリバリですよねw
いつか終わるだろうと気長につきあうことにします。
さあ今夜も何回起きるかな〜。

ちなみにおしゃぶり試してみたら、やっぱり初めはぷっと吐き出されましたw
でも寝ぼけてるからか?吸いついたりもしたのですが
おしゃぶりに頼りすぎたくもないし、夜中起こされるのは一緒なんで、
うまく利用しつつのりきろうと思います!
490名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 00:33:31 ID:i+1wtts1
>>488
典型的な3ヶ月コリックですなあ。
それまで全く手のかからなかった息子が、やはり3ヶ月頃豹変したのを思い出したよ。
眠りながら泣き出すのも仕様。
寝かしつけもだんだん知恵がついてくると、眠りにつく瞬間が怖いらしいよ。
もう少しの辛抱だ。(,,゚Д゚) ガンガレ!
491名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 01:19:27 ID:ssm37BuZ
バカがブログでこう言ってます

「アンナちゃんみたいなシングルマザー(←ここ注目)になりたいなぁ!」


by misono
492名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 02:51:01 ID:F+riVGsO
1ヶ月半ですが、私の布団に最近一緒に寝てます。
畳に敷き布団の羽毛です。
大人でも暑いので、羽毛部分をかぶせず、シーツだけをかぶせてます。
でもだんなが羽毛は体温調節できると言い、羽毛部分までかぶせます。
首や背中をさわり、体温見てますが、特に汗をかいてないし苦しそうでもないですが、
やはりベビーベッドの布団がいいでしょうか?
ちゃんとベビーベッドで寝かせたほうがいいのはわかりますが、
ベビーベッドだとすぐ泣くので最近は一緒に寝ることが多いです。
一方で大人の布団だとダニも気になるし、すみません、はっきりしなくて。
493名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 05:16:41 ID:yTbfonEs
>>492
私も一ヵ月半の赤と旦那の3人で一つの布団で寝ている。
赤の布団は隣りにピッタリくっつけて側にいても大人の布団じゃなきゃ泣き叫んで寝ないよ。
だから私は掛け布団だけ赤ちゃん用のをかけて別々にしてますよ。
ベビーベッド買ったのに全然使わず一緒に寝てるって人多いと思います。
494名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 08:36:34 ID:yTbfonEs
どなたかレスお願いします…orz
一ヵ月半の赤がいます。昨日の夕方から咳と鼻水ジュルジュルがとまりません。
鼻水はたれるまではいかず、奥でズルズルしてます。
寝かすと鼻水がつまる→咳やタン(?)でむせるを繰り返し、とても苦しそうです。
パイの量はやや減りましたが熱はありません。
実際病院に赤ちゃんを連れていき鼻水や咳止めの薬は処方されますか?
熱がないならむやみに病院などに連れて行くなと言われます…(薬が出ないなら鼻水を吸ってその場しのぎにしかならない、逆に病院でうつされると)
皆様ならどうされますか?;;
くだらない質問ですいません…本当に困ってます
495名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 08:52:51 ID:EN+gSBU5
今日は休み明けだから混んでるかもしれないが、あまりにもひどそうなら連れてく。
予約可能な小児科ならいいんだけど、鼻水だけなら耳鼻科でも。ただし電話してみてもらえるか確認して。
お大事に
496名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 08:52:55 ID:8FbrCpMu
>>494
薬を処方するしないは医師の判断によるものだから
絶対処方されるとは限らないと思うけれど、
私が二ヶ月赤を同じような症状で連れて行った時は
抗生物質と鼻・咳の薬が処方されましたよ。
私なら、とりあえず病院に行って赤の状態をそのまま医師に説明します。
症状により苦しそうな状態が引き起こされているなら、
薬を処方してくれる所のほうが多いと思いますよ。
497名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 09:17:37 ID:gM8vH3t5
>>474
うちも濡れガーゼを横においていたので それを持たせてみました。
ちょっと重たいのか指を手に持っていく回数がかなり減りました。
やはり何かを持たせるのが良いようですね。
ありがとうございました!
498名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 10:28:17 ID:hUQOK8Ti
スレチでしたら、誘導お願いします
現在、8ヶ月と3日の息子の事なんですが
全く離乳食が進みません
6ヶ月の時に10倍粥を始めるも拒否
時間帯を変えても、日にちを空けてもダメ…
BFならとトライするも×
こういう場合は、パイも控え目にしてお腹空かした方がいいんですかね?
今のところ母乳のみです、麦茶も嫌いやします
そして、もし食べるようになった場合
5ヶ月位の子と同じメニューなんでしょうか?

最近、ママ友に「そんなに食べないのはおかしいんじゃない?」と言われ凹んでいます
よろしくお願いします
499名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 10:39:39 ID:Jb5ywlzb
>>498
ちょっとは食べてほしいのに、疲れちゃいますね。
おかゆにちょっと味をつけてみるとか試されましたか?
うちも最初おかゆを嫌がったのですが
すりつぶしたバナナをおかゆに加えたところ
驚愕の食いつきをみせ、
それ以降何でも食べてくれるようになりました@現在8ヵ月半

他にも刻んだ納豆や塩抜きしてみじん切りにしたしらすなども
我が子には大好評です。

確かに月齢的にも栄養面からすると不足してくるころかもしれませんね。
地域子育て支援センターなどで離乳食指導や相談をやっている場合があるので
探してみてはいかがでしょう?
500名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 11:52:43 ID:5r9L5H7w
>>494
病院へ行ったかな?
行ってないなら早めの受診をオススメします。
先々週、一ヶ月半の赤を咳で連れて行ったときは咳止め、痰切りの薬が出ました。
うちの子はその後の容態が思わしくなく、再度受診したときには入院することに…。
「RSウイルス」による風邪が流行っているらしく同室、隣室のベッドは同じ風邪の乳児ばかりでした。
咳き込みが激しくなりそうなら至急連れて行ってあげてください。
501名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 12:44:01 ID:bkCzqkfm
昨日旦那に爪切りを頼んだら指のお肉まで切っちゃって流血…。
小さい指先から溢れ出す血を見てたらいたたまれなかった。
旦那に怒りをぶつけそうになったけど当の本人が一番ショックを受けていたから
「次はもっと気をつけて」と言ったけど「当分やりたくない…」と返ってきた。

寝てる時に切っちゃおうと思うんだけど手元を明るくすると起きちゃうし
明るい昼間に…と思っても昼寝をあまりしない子なのです。

時々ヤスリも使ってみるけど指先にもヤスリがあたってしまうし。
長々やるわけじゃないけど擦れて痛くなったり皮膚が硬くなりそうで気掛かり。

皆さんは爪切りの時に何か工夫してる事ありますか?
502名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 12:49:11 ID:EN+gSBU5
>>498
上の子も離乳食拒否だったが、2歳10ヶ月の今はいっちょ前に食べる。
ママ友の一言なんて気にしないでよろし。
気負いすぎないで、適当に親の取り分け程度でいいんじゃない?
うちは市販のBFだとパクパク食べてたので、途中からややを味つけるようにしてたな〜。
503名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 12:56:24 ID:UbUt8T3w
>>501
月齢がわからないのでなんともいえないけど、うちの子は今3ヵ月で2ヵ月の頃からやってるのは
私が椅子に座り、膝の上に同じ方向を向かせ座らせる。
そして爪切りハサミでチョキチョキ。なぜかやりやすかった。
腰が座ってないのに、意外と安定して切りやすかった。首が座ってないなら
これは無理だけど。
504名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 13:29:25 ID:etdeGHZT
>>498
うちも8ヶ月入って1週。ほーーーーーんとに食べない子&風邪ひいて間あいて
まったく進んでなかったけど、ここ一週間くらいで急に食べはじめたよ。
べちょべちょのおかゆがイヤだったみたいで、
もぐもぐ期くらいの、もそもそしたおかゆだと食べやすいようで、食べる。
ちなみに素のおかゆだと駄目で、きなことか豆腐とかじゃこすりすりしたのをまぜると
かなり食べるんで、試してみてほしい。
時間変えてもOKは医者にいわれたけど(7ヶ月検診で体重増えてなくて相談)
意外と洋風のお口かもしれないしパンがゆしてみてもいいですか、と
聞いたらそれは駄目、といわれた。小麦だし、最初はやっぱおかゆスタートがいいみたい。
なので、おかゆの固さを変えてみる、なんか混ぜてみる、で試してみてー。
子供の味覚はあなどれない…(でも塩分とかなんとかはもちろんこちらで調整)。

あと、ちょっと月齢が上のお友達とかいないかな?
お友達の赤ちゃんがもぐもぐ食べてるの見て、
俄然食べたよ。負けてらんねー!みたいな。
うちは親が食べてるの見てもあんまりだけど、赤ちゃんがなんかしてるのにはすんごい反応する。
麦茶&ストローもうちは拒否児だったけど、近所の保育園に遊びにいこうの日、みたいのに
参加したらいきなりコップで麦茶が出され、無理だよー、と思ったが、
まわりのみんなが飲んでるの見て、飲んだのよー、驚き。

進め方は、セオリーどおりにどうせ行ってないんだし、っていうので
子の様子をみながらでいいと思うよ。うちはごっくん期すっとばしで意味不明。
いま食べはじめて2週くらいで、そろそろ2回食にしようかなってとこだけど
食べてるのはもろもろのもぐもぐ期です。

ママ友もさぁ、私もいろいろ言われたけど、
お互い大人とたくさんしゃべってなくって、うっかりクチに出てしまうんだよ。
だから気にしないーーー。食べる子で楽でよさそうね、と心の中で毒づこう。
505名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 13:31:12 ID:fm1Ofgbz
>402
サイズの面で問題がなければ使えなくはないから「早すぎ」はないけどw
動きがまだ少ない赤ちゃんにはもったいないだろうね。
506名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 13:31:35 ID:fm1Ofgbz
うわ、リロードしそこないorz
507501:2008/11/25(火) 13:32:18 ID:bkCzqkfm
>>503
書き忘れました。子は4ヶ月です。

>椅子に座り、膝の上に同じ方向を向かせ座らせる。
以前は同じような方法でなんとか切れたんですが近頃は握る力や振りほどく力が強くなり
なかなか大人しくしてくれなくて…。
508名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 13:40:19 ID:yTbfonEs
>>494です
皆様ありがとうございますorz
皆様のレスを見て病院に行ったところ急性気管支炎になってたみたいで、入院の一歩手前と言われました。
もし心配ならすぐに入院してもいいですと言われましたが、熱もまだないし、パイも少しですが飲みますし薬も処方されましたので一旦帰宅しました。
赤は三か月まではママからの免疫があるので風邪はひかないと聞かされてましたが、それは間違いだと言われました…
ここに相談して本当によかったです…
治るまでは大変ですが頑張りますノシ
509名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 13:41:20 ID:CyJUcZRC
>>494
うちの子@もうすぐ4ヶ月も先月から鼻ジュルジュルで、
耳鼻科通いが先週ようやく終わった。
通っている耳鼻科では「まだ小さいから」と薬は出ません。
酷い時には連日鼻吸いと鼻吸入で通ってました。
でも奥の方の鼻水を吸ってもらえるだけでも、違いますよ。
この小さい鼻のどこにそんな鼻水が…というほど出ました。
奥の方の粘っこいヤツは自力じゃ出せないし、親が吸っても出ないしね。

最初、小児科に通って薬も出してもらっていたんですが
うちの子の場合は耳鼻科で鼻を吸ってもらったほうが効果がありました。

病院に電話するなら、ついでに空いてそうな時間帯を教えてもらうといいですよ。
だいたい朝1番は登園登校前のお子さんでイパーイです。

>>501
切る爪の反対側に気がいくようにあやしてもらってます。
で、切る時は手をガッチリ(痛く無い程度に)ホールド。
全部切ろうと思わない。キッチリ切ろうと思わない。
残ったらまた明日でいいや〜くらいの気持ちでマターリと。
親の必死な様子って思っている以上に表情やオーラwに出てるので、気をつけて〜ノシ
510名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 13:46:19 ID:CyJUcZRC
うぉ亀だったか
鼻水と一緒に吸われてきまつ…orz

>>508
お大事に
511名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 13:51:32 ID:LoZoyiY4
このスレの>>210ですが「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣 」
土曜日から実行したところ、一人で寝付いてくれるようになり、
夜の授乳無しで、まだ2回ほど泣いて起きますが以前より連続して寝てくれました。

初日は心が折れそうでしたが、泣きっぱなしにするのではないので
安心して計画を進めることができました。
昼寝も一人で寝てくれるようになったので、本当にラクになりました。

信じられないですが6ヶ月過ぎていたら可能だそうです。
もう赤ん坊じゃなかったんだ〜成長してたんだな〜と感じます。
(たまたまうちの子に合っていた、というのもあるかと思いますが)

図書館にもあったので本当にツライ思いしてる方は1度目を通すだけでも
子供の睡眠パターンや夜泣きとの関連が理解できるので良いと思います。

私も半年ぶりに4時間続けて眠れました。
512501:2008/11/25(火) 14:08:19 ID:bkCzqkfm
>>509
仕事の都合上、旦那は帰宅が遅く休みが週1なので
反対側であやしながらってのはなかなか難しいですが旦那居る時に2人でマタリとやります。
確かに殺伐とした雰囲気で爪切りは子もイヤだろうな。
ありがとうございます。
513名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 14:29:40 ID:MbHGEsjR
>>511
222です。ほんと良かったね!カーチャンめげずによく頑張った!&赤さんイイ子!!
うちも月齢大丈夫になったら1回試してみようかなと思ってます。
ちなみに何日目から一人で眠るようになりましたか?初日は何回目の「泣き」で寝ましたか?
参考にしたいので、よければ経緯を教えていただきたいです。
514511:2008/11/25(火) 15:19:03 ID:LoZoyiY4
>>222さん。お礼も言わずにすいません。教えて頂きありがとうございました。

私より旦那がやる気だったので最初の2日間任せたのですが2日目には一人で寝付きました。
本当に狐につままれた感いっぱいでした。

初日何回目で寝たかは旦那帰ったら聞きますね。
夜中も結構泣いていたので大変でした。
なので尚更、2日目には夜中に起きても一人で寝付いていく様は本当に驚きでした。

昨日(3日目)は3回目に見に行ったら寝ていました。
ただ乳の匂いがする私だからなのか夜中に起きた時に
寝かしつける時は1時間かかってしまいました。
515名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 16:35:20 ID:hUQOK8Ti
498です
優しいアドバイスありがとうございました
ひとまず混ぜたりしてトライしてみようと思います
ママ友に言われた事で、少し焦ったりイラついてたのも
ここで悩みを聞いてもらえてスッキリしました
あまり気負いせず、まったり育児しょうと思います
育児相談が来月あるので、行ってみるつもりです
ありがとうございました
516名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 19:51:49 ID:RX8IMDAa
6ヶ月赤です。
バンボ、ビョルン、ハイロー、ひざ、何に座らせても顎をひいてうつむきます。
首は座っているのに、どうしてうつむくんだろう?
離乳食をあげるときもうつむいてるから、うまく食べさせられない…
517名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 19:57:50 ID:GJMEiw0g
>>516
単に、頭が重くて、上半身のバランスがまだ取れないんじゃないか???
そういえばうちも首座ってからバンボにのせたとき
やっぱりあごがヒキ気味だったな。
なんとなくまだ早いのかな〜と思って使うのしばらく止めて、
しばらくしてまた使ってみたら、普通に前向いてた。
518名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 21:14:16 ID:C9euZMpR
生後35日
頭にウロコみたいなのができてて気になるんですが
これ皮膚病院か、小児科のどっちに行ったらいいんでしょうか?
519名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 21:16:16 ID:fPs+nwR6
>>518
脂漏性湿疹です。
オリーブオイルやベビーオイルでふやかしてから、優しく洗い流す。
一度にはとれないので、何日かかけてやってください。
かぶれてきたら、小児科でも皮膚科でもおk。
520名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 21:34:46 ID:C9euZMpR
>>519
脂漏性湿疹ってこういうのだったんですか?
湿疹というからもっと違うものを想像してました
ベビーオイルでふやかして洗うんですね、やってみます
521名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:08:59 ID:ooqfLfbc
体重の事でお願いします。9月26日に測った時は、四ヶ月11日目で6570グラム。11月25日の6ヶ月10日の今日測ったら、7500グラムでした。 今までなら一ヶ月1キロずつ増えてました。 完ミの離乳食はまだです。 出生体重は3170グラムです。急に体重が増えなくなり心配です。
522名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:13:19 ID:p/CstPj8
6ヶ月です。
頬の下半分あたりが赤くポツポツしておりカサカサしてます。
目立つわけでもなく、悪化もしてないので今のところなにもしていません。
湿疹ですかね?

保湿はワセリンしかないんですが、塗ったほうがいいですか?
523名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:18:02 ID:GJMEiw0g
>>521
4ヶ月くらいからは体重の増え方ががくっと落ち着くから仕様だと思う。
つか、ウチの赤も6ヶ月時7500gなんだがwww

>>522
乾燥かもしれないね。
ワセリンうす〜くこまめに塗ってみて、様子見で良いと思う。
酷くなるようなら皮膚科推奨。
524名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:20:46 ID:rBkC00q7
寝るときに足のつま先をタイツなどで覆ってしまうと突然死することがあるのでしょうか?
525名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:36:49 ID:veeEHomO
>>521
うちは、5ヶ月で8キロになってから6ヶ月現在で300くらいしか増えてないよ。
寝返りなどで運動量が増えてきたから体重の増加も緩やかになっていると思います。
初めは、全然増えてないってちょっと心配でしたがこんなもんみたいですよ。
526名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:59:09 ID:5saMrH3F
毎日20回位おならとともに便をするせいでおしりから血が出てます
ポリ容器で水をかけたりドライヤーでかわかしたり薬も毎回塗ってますが回数が回数だけに全然よくならないです
おむつのかえすぎも逆によくないのでしょうか
527名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 23:05:09 ID:l58scqFw
>>526かわいそう
病院行きな明日
528名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 23:05:29 ID:EN+gSBU5
出血までしてるなら皮膚科か小児科で薬出してもらったほうがいいと思う。
風邪流行ってる地域なら皮膚科のほうがいいかな?
529名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 23:37:39 ID:ooqfLfbc
>>523>>525そうなんですね。少し安心しました。
ありがとうございました。
530名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 00:29:03 ID:aFbBFtUC
>>526
その状態ならオムツはこまめに替えて正解。
オムツが肌に合ってない可能性もあるので
メーカー替えて様子見してみては?
もちろん病院に行くのは大前提で。
531名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 00:39:22 ID:HRXa7DLK
>>519

うちの赤@二ヶ月半も脂漏性湿疹が頭皮の広範囲にあります。

ベビーオイル等でふやかそうとも思うのですが、赤は髪の毛フサフサ子。
髪がフサフサな部分にもオイル塗ったくっていいもんなんでしょか?
532名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 00:47:13 ID:/2uOzZDv
ちょっと荒っぽいけど、大人用のシャンプーをごくごく少量(一滴くらい)使うと
ごっそり取れるよ、頭のウロコ・・・
うちは夏生まれで、あんまり酷くて髪まで抜けてきたので
1回やってみただけで、(||゜Д゜)ヒィィィ!ってくらい取れた。

ま、そんだけ大人用のシャンプーの洗浄力が凄いって事なんで。
おおっぴらにオススメはしないwww

533名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 00:54:59 ID:mPQhPwG+
>531
うん、髪にオイル塗ったくってw大丈夫。

オイル塗って、30分ぐらい放置してから
風呂で石鹸やシャンプーで洗髪すればいいんで
「オイルが髪にくっついたままべったりの状態で長時間過ごす」ことはないし。
534531:2008/11/26(水) 00:57:10 ID:HRXa7DLK
>>532>>533

ありがとうございます。
明日にでも試してみます。
535名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 05:09:03 ID:JJ71aUV5
現在3ヶ月半になる赤がいます
ミルクの後、頭をぶんぶん振って、のけ反って頭突きをかましてきます
凄い勢いで暴れまわってへとへとになるので、何か良い方法ないでしょうか?
ダメもとで訊いてるので無いなら無いでいいんですが
536名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 05:18:29 ID:JJ71aUV5
脂漏性湿疹は、ベビーオイルやオリーブオイルでふやかしたあと
濡らしたガーゼハンカチで軽く擦ってあげると凄い取れるよ
537名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 07:09:07 ID:9zGGSHOA
>>524
暖めすぎると突然死の原因になる場合があります。
…とはいえ、その程度でいちいち死者が出ていたら
ベビー用靴下や足つきタイツは販売禁止になりますw
タイツなどは、常識的な範囲内での使用であれば問題ありません。
基本的に室内や寝るときは不要ですけどね。
538名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 07:10:10 ID:SvBSmxdR
赤2ヶ月
妻が風邪をひいたので
初めて丸一日育児をしました
とても大変だったので今日からもっと手伝おうと思いました

カアチャンありがと

でも帰りが遅いので
遅くでもできるお手伝いはないですか?
皿洗いぐらいしか思いつきません
539名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 07:34:03 ID:OVoGzoaK
>>538
うちの夫も毎晩9時過ぎ帰宅ですが
洗濯ものを干してくれてます
翌日晴れて外に出すにしても、ハンガーにかかってるものをそのまま出すだけなので
楽です。
乾燥機があったり室外に干してるようだったらごめんなさい
540名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 07:47:00 ID:OVoGzoaK
>>527-528>>530
レスありがとうございます
かぶれははじめておむつ換えしたときからすでにかぶれていて
産後入院中だったので、病院で薬を処方されて、今まだそれを使っている状態です
それでだんだん快方に向かっていたのですが
そういえばおとといオムツをムーニーにかえてから悪化しはじめたように思います
GENKIやパンパースではここまでかぶれてなかったので
オムツを戻して一日様子をみて、改善しなかったら皮膚科にいってきます!

541名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 07:51:42 ID:UZygRzsA
赤2ヶ月…最近生活リズムが身についたのか
22:00〜7:00まで比較的ぐっすりなのですが
このパターンは長く続くものなのでしょうか?
今は育てやすい子ですがいきなり夜泣きがはじまったりするのか…
実母に預けて深夜バイト(23:00〜5:00)しようと思いまして…
ただこれから赤がどう変化するのかわからないので
働きはじめてからどうなるか不安です…
もし夜泣きが続くようなら預けられないので…
寝てくれると安心するのはまだ早いのでしょうか?
542名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 08:01:13 ID:sBTM7JkG
>>541
赤によって違うので決めつけはできませんが、大体は2〜3ヶ月で一時期朝まで寝てくれます。
でも3〜5ヶ月からまた頻繁に起きたりする時期が出てくる赤が多数います。
でもちゃんと朝まで寝てくれる赤もいるし、まぁまだ分からないと思います。

ちなみに我が家の赤5ヶ月は
1ヶ月…寝ない
2ヶ月…3時間おき
3ヶ月…朝までぐっすり
4ヶ月…3時間おき
5ヶ月…1〜2時間おき
です。

参考になれば
543名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 08:18:55 ID:P69zbdSK
>>541
まだ早いとおも
544名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 09:05:24 ID:95ZFobF5
>>541
4ヶ月から突然夜1,2時間ごとに起きるようになった、って赤さんいっぱいいるよ。
確かこのスレでもたくさんいたはず。
うちも例に漏れず4ヶ月から夜起きるようになり、8ヶ月の今では明け方から5回ほど起こされて寝不足です。
545名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 09:05:31 ID:5wIH1jBn
>>535
それ仕様だから、時間が解決するとしかいえないな。
根本的解決はないので、アドバイスできずすまん。
546名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 09:09:08 ID:9zGGSHOA
>>541
個人差がありますが、4ヶ月くらいから頻繁に起きるようになるケースも多いです。
離乳食が始まって落ち着く赤もいれば、そのまま夜泣きに突入する場合も。
赤によるので今の時点では、この先どうなるかは不明。

ちなみにうちは、3ヶ月頃は朝までグッスリだったけど(完母)
5ヶ月頃から夜中に何度か起きるようになり、1歳過ぎまでそれが続きました。
547名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 09:20:16 ID:wFpPc9ZI
>>538
>カアチャンありがと
これ毎日言ってあげて下さい。
ほめていたわってもらえるだけで明日からまた頑張れる。
今日どんなだった?と話を聞いてあげることも育児ストレス軽減になると思います。
548541:2008/11/26(水) 09:40:32 ID:UZygRzsA
レスありがとうございます。
やっぱりまだ判断するには早いようですね…
お腹すいたときぐらいにしか泣かないので
大丈夫だろうと思っていましたが
これからますます大変になっていくのか…
面接の予約いれてしまった…どうしよう。
実母に迷惑かけられないので話し合います。
ありがとうございました!
549名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 09:47:52 ID:VMrw2+Kf
>>548うちも朝までぐっすりが4ヶ月から起き出し、11ヶ月過ぎの今でも何回も何回も起きるよ。

いつになったら寝てくれるんだろ。
550511:2008/11/26(水) 09:56:47 ID:asAH7C63
>>513さん。
初回は寝付くまでに7回だったそうです。
昨日はとうとう1回で寝ました。
夜中は泣いていますが一人でに寝付いていくか
声をかけるだけで授乳無しで寝てくれます。

ではスレ違いぽいので消えます。本当良かったです!ありがとうございました。
551名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 10:28:29 ID:6OYlQ64n
11ヶ月の子、下痢が長引いてお腹の薬を飲んでいますが
お腹が良くなってきたと思ったら夕べから熱が出てしまった
38度ちょい、の割りに元気に遊んでいます機嫌も良さげ
外は寒いし病院は込んでいるため受診を迷ってます
ご意見を聞かせてください
552名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 11:28:46 ID:F505mIVE
うちも4ヵ月半から夜頻繁に起きるようになった、しかも3ヶ月コリック継続中。
ついに煎餅屋が開店しました。
夫は赤の世話さえしてくれてれば家事はしなくていい、何とかなると言ってくれてますが
言ってくれるだけで、実際は汚部屋になってしまうのでそういうわけにもいきません。
煎餅屋ってだいたい開店からどのくらいで閉店するものでしょうか。
初めは機嫌よく寝返りしますが、だんだんきつくなってくると戻してくれーと泣きはじめ、
戻すとすぐに寝返り。数回繰り返すうちに泣きながら寝返り・・・
そんなにきついならやめればいいのに、赤の脳内に「カナラズウツブセ!」とかインプット
されてるんでしょうか・・・。
553名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 11:38:11 ID:hxQ357ec
うちの7か月、夜泣き絶好調(30分毎くらい)だったんだが、
最近寒くなってきたんでトメからもらって放置してた、
寝袋みたいなスリーパー着せて寝かせたら、その日から
ほぼ夜通し寝るようになった。

夜泣きしないし寝返りしないし体冷えないしで、
一石三鳥くらいな感じなんだが、包まれて安心するんだろうか。
なんか急に楽になりすぎて怖いけど。

そういや旦那も寝袋好きで、キャンプでもないのに
寝袋で寝てるときあるからやつの遺伝かも。
554名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 11:59:39 ID:KhYCjimt
>>551
ここでチェックしてみたら?
http://kodomo-qq.jp/01_hatunetsu/index.php
555名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 12:42:42 ID:bDhNQA9/
>>552
ごめん、なんか笑えた。
「カナラズウツブセ!」と脳内指令に逆らえず
泣く泣く煎餅屋開店させられる赤てw

>>553
ウチの旦那も寝ブクラーでつ。
最近は敷き布団の上で寝袋で寝てるw
息子が「パパはミノムシ」って言ってるよ…
556名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 13:02:52 ID:6OYlQ64n
>>554
ありがとうございます
こんな便利なサイトがあったとは、今後も活用させていただきます

午後休診になってしまうので、結局連れて行きました
風邪のひき初めで心配ないとのことで安心しました
557名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 13:04:52 ID:P69zbdSK
子供の救急http://kodomo-qq.jp/はテンプレの>>5にあるぞー
おまえらちゃんとテンプレ読めー
558名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 13:09:05 ID:9TM126Us
>>552
うちの場合は、3週間ほどで煎餅屋閉店しました。
そうなると、次は寝返りで部屋中移動してますます目が離せないw
559名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 14:41:21 ID:wFpPc9ZI
>>550
7回…心折れずに頑張れるだろうかorz
こちらこそわざわざありがとう。大変参考になりました。
560名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 15:19:39 ID:JJ71aUV5
>>553
それって『おくるみ』みたいなものかも
赤ちゃんって手足をバタつかせるけど、機嫌がいい時はそれでいいんだけど、
眠い時にバタつかせてると寝ようとしても寝れないんだって。
だからおくるみみたいなものでくるんであげると寝やすくなるそうだ。
それと胎内にいた時のような暖かくて狭いとこは安心する、って教えてもらった。
561名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 19:05:16 ID:mqOEnrXY
3ヶ月半赤です。
最近、指しゃぶりが激しいです。市販のおしゃぶりを買おうかと思ってますが
指と市販と、どちらのが良いとかあるんですかね?
562名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 19:16:41 ID:wLGd6zYy
>>532
うちは頭にフケ(皮?)がビッシリついてて、帽子や抱いたとき服につくのですが、これも>>532の技で取れますかね?

後、お母さんが口で吸う鼻水吸い器って続けてジューーーと吸い続けて大丈夫ですか?
563名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 19:24:58 ID:GtaG0ABy
>>561
うちは現在5ヵ月なんだけど、2ヵ月くらいから指しゃぶりが始まりました。
ちなみに市販されてるおしゃぶりは全種類拒否。
私も>>561さんの様に思ったので、保健師に問い合わせた所、
市販のおしゃぶりよりも指の方が歯並びへの影響も少なく、清潔。おしゃぶりは辞めさせるのも大変だから、指吸わせてあげて。
との事でした。

低月齢のうちは遊びの一貫なので辞めさせる必要もないし、歯並びへの影響もないと言われました。

とは言え、小児科勤務していた時、1才くらいの子が指しゃぶりで両手をあか切れみたいにして、血も滲んでる所を見たので、
今時期は少し不安だったりもします。
564名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 19:37:49 ID:GtaG0ABy
>>561
>>563です。
付け足しですが、指しゃぶりで指が切れたりなど私は不安なので、
時々、新生児がなめても平気なメデラ社の「ピュアレーン100」と言う乳首が切れた時に塗るワセリンっぽいのを塗っています。
そこまで酷くなることは少ないと思いますが、不安なら塗ってみるのも良いかも知れませんよ。
565名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 20:07:31 ID:mlfYirNJ
5ヶ月です。
最近になって、
唇を「ブブブー」とふるわせながら、
よだれを出します。
これは、歯の生えはじめだからですか?
よく、ググっても下唇を口内にいれるような仕草は
歯の生え始めと見ますが、こんな仕草は聞いた事がなくて……
教えてください。
566名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 20:11:54 ID:9zGGSHOA
>>565
思いっきり歯が生え始める前の仕様です。
その後どれくらいで生えるかは個人差だけど。
月齢があがるともっとすごくなりますよー
567名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 20:18:53 ID:OVoGzoaK
>>561
極例かもしれないけど・・
指しゃぶりのほうがやめさせるのが難しそうに見えた
うちのこはおしゃぶりをつかってたけど
生後数ヶ月で保育園に入ってから、特に駄々こねることもなく段々やめていった
でも指をしゃぶるこはとりあげるわけにいかないせいか
保育園で未満児クラスに娘をお迎えにいくと、いつまでもしゃぶってるこが何人かいた
>>563さんがいうようにあかぎれみたいにふやけて傷がついてるこもいて
余計なお世話とは思いますが、なんか手が痛そうでかわいそうでした
568名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 20:34:45 ID:zsF33l65
「指しゃぶり」を止めさせたい!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205766129/
569名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 20:35:27 ID:oljaVR7J
>>553
良かったらどこのか教えて下さい。
袋状のを探してるのですが、なかなか無くて。
下が開いてるか、薄手だったりして。
セリーヌで厚めのを見つけたのですが、1万3千円。。
570名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 20:49:03 ID:DZmkyiqt
>>552
うちの場合、4ヶ月頃から煎餅屋開店して、6ヶ月の今も営業中。
泣くまでの時間がちょっと長くなりましたが、ひっくり返って戻れずフガフガしてます。
571名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 20:49:25 ID:mR1vpVQ4
7ヶ月です。ほっぺが真っ赤っかで若干ぶつぶつです。一週間くらい
前からなりました。状況は一週間前から部屋が寒くなりました。暖房
はつけてますが、部屋に区切りがなく広くて、天井が高いのか全然暖
まりません。日光も入らないので、昼は暖房つけるより外の方が暖か
です。家ではトレーナーと毛糸のごついの着てもぶるぶるです。着込
んでも露出してる耳や鼻は冷たくなります。これが原因なのでしょう
か?もしそうだとしても何でくぐればいいかわからないです。治療治療
法または改善法どうすればいいか教えてください。
572名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 20:55:57 ID:zsF33l65
>>571
寒いのと乾燥してるのとで、荒れてるんじゃないかと。
軽度なら普通の保湿剤でなんとかなります。
↓のスレでは、ロコベースという市販の保湿ローションや
白色ワセリンを使っている人が多いみたいでした。
【乾燥肌】子供の肌トラブル総合2【敏感肌】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205761089/

あと、天上が高くて寒いのは、
空気を循環させると劇的に改善されます。
うちの吹き抜けリビングでは天上でシーリングファンが回ってます。
扇風機でもおk。

暖房効率をよくするために扇風機はどの向きに回すべきか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1895459.html
573名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 22:01:05 ID:mR1vpVQ4
>>572さん。あるかいなございます!携帯なんで>>1の見れなくて
困ってたんですorzありがとうございます(^_^)
574名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 22:31:45 ID:s2WQ/APr
8ヶ月男児です。
いただきますができるようになるのはいつ頃からでしょうか?
5ヶ月から離乳食を始めてからいただきます、ごちそう様をやってみせているのですが
まだわかってない模様。
私が手を合わせてあげようとすると拒否までします。
運動面の成長が早いと知的にくると話を聞いたこともあり不安です…
オムツずっしりやウンチでも泣かないので義母も変わった子ね〜なんて言っています。
575名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 22:38:20 ID:+u+gkQB0
あるかいなございますワロタw
言いたい事は解ったw
576名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 22:41:26 ID:mlfYirNJ
>>566
やはり生え始めだったんですね。
何かを訴えてるかのようで不安でしたが、ホットしました。
いつ生えるかな…楽しみに動画でも撮っておこうかな。
ありがとうございました。
577532:2008/11/26(水) 22:43:14 ID:xi2DW5FR
>>562
遅レスですまん。フケ(皮?)は同じくウロコが乾燥したものだと思う。
この時期は乾燥してるけど、真夏はぐっずぐずだったんだ。きたねーわくせーわw
試す価値はあると思うが、毎日やらずに1回だけにしといてね。
毎日用なら、ベビー用のシャンプー使うのも良いと思う。
578名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 23:01:40 ID:O0BAnxTS
>>574
どれも8か月の子に要求するレベルの話じゃないよ。
排泄に関する不快感の感じ方は個人差あるし、食事時の挨拶だって、二語文が喋れるようになってからでいい。
579名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 23:02:52 ID:9mQKc8gt
うろこと頭のふけは別物ですか?
赤の頭のふけがひどくて困ってます。

あと、最近鼻づまりなのかたまに苦しそうにばたばた手足を動かします。
鼻づまりと思い、鼻くそはとってますし鼻を見ても鼻くそは詰まってないです。
ミルクの飲みは昨日は減ったけど今日はスピード、飲みの量ともに
元に戻りました。
580名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 23:21:31 ID:s2WQ/APr
>>578
レスありがとうございます。
まだ心配するの早すぎましたね。周りの言葉はスルーします。
ありがとうございました。
581名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 23:27:49 ID:KbpCzxWY
5ヶ月と20日になる赤です。未だに寝返りをしないですが仕様でしょうか?中には寝返りをしない赤もいるといいますが…。
後、今までまとまって寝ていたのに4ヶ月半ばから夜中に何回か起きては泣きます。これはやはり夜泣きなのでしょうか?
582名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 23:31:47 ID:xi2DW5FR
>>581
寝返りが遅い、嫌いな子はいるので、大丈夫だよ。
うつぶせの練習はしてる?あとゴロゴロ体操
(寝かせた状態で足を持ち上げ、背中を支えて左右に揺らす。)
なんかで横向き体制に慣れさせるのも効果的かも。

4ヶ月くらいから夜に泣きながら起きる子は多い。
ただ、うえ〜ん、ぐずぐず、で自力でまた寝るのは夜泣きじゃない。

夜泣き=何しても火がついたように泣いて、泣き止まない。なので。
583名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 23:32:38 ID:Culd7Kb2
>>574
もう〆てるけど、逆だよ逆。
運動面の発達が早い子は、
知的発達も運動面に引っ張られてどんどんのびる。
今はそうでもなくてもある日を境に急激に伸びたり。
584名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 00:25:26 ID:oiuqP+xN
今娘に触ったらすごく熱くて
慌てて検温したら38度8分もあるじゃないか!
生後9ヶ月にして初めての発熱で困惑ぎみ…情けないorz
しかし子供って本当に夜中突然熱出すんだね。
代わってやりたいよ〜
585名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 00:31:42 ID:/8RQVlma
>>584
独り言?それとも誘い受けかい?

とりあえず相談と受け取るとして。
着てる物一枚脱がせて、脇の下と足の付け根を冷やすべし。
586名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 00:39:19 ID:IE/xgIht
赤5ヶ月完母です。
生活リズムを作るにあたり睡眠と授乳のムラっ気に邪魔されます。
朝起きパイ飲んで遊んで寝る、までは良いのですが
そこから寝る時間が日によって30分でグズリ出したかと思えば
3時間ぶっ続けで起きない時もあり、そのあとも赤の眠さと機嫌により
リズムなんてあって無きが如しです。
遊び飲みも激しく決まった時間に飲まそうとしても片パイ3分で拒否った挙句
一時間後に欲しがり、そうかと思えば眠い時は十分吸い付いて離れない等々
一つ一つは赤の個性や仕様なのでしょうが、年明けから離乳食開始したいので
全体的にどうリズムをつけたらよいかで悩んでます。
今でも夜数時間何しても泣きっぱなしなプレ夜泣きがちょくちょくあるのに
夜泣きが本格的に始まるといつ寝てくれるかわからん→ますますリズムから遠ざかっていくのではと戦々恐々です。

587名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 00:42:04 ID:oiuqP+xN
>>585

>>584
> 独り言?それとも誘い受けかい?

> とりあえず相談と受け取るとして。
> 着てる物一枚脱がせて、脇の下と足の付け根を冷やすべし。
588名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 00:49:14 ID:ejF+BfQC
完母で育てています。
ワインの入ったハヤシライスは影響ありますか?
589561:2008/11/27(木) 00:52:11 ID:R/IuCBt4
>563
指しゃぶりのほうが、歯並びの影響が少ないのですね。歯並びが一番気になってたんで
市販は買わなくても良さげですね。
でも、しゃぶり過ぎで指が切れるのも可哀相・・。

>567
個人差にもよるんでしょうけど、確かに指しゃぶりは取り上げるわけにいかないから
止め時が難しいでしょうね。

>568
皆さん、アドバイスどうも有難う御座いました!

590名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 01:09:52 ID:iNZJkgOD
>>588
料理酒を入れた後に加熱するのは、アルコールを飛ばすため。
つまりハヤシライスは大丈夫です。

デザートやお菓子類で加熱処理してないものは要注意。
591名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 01:30:56 ID:ejF+BfQC
>>590
ありがとうございます。加熱するだけで、アルコール飛ぶんですね。味見のためにちょっと舐めちゃったんですが、これは影響ありますよね?
592名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 01:34:17 ID:fK9N7LI/
>>591
煮込みが十分でないワイン入りハヤシライスを舐めたぐらいで酔っ払う体質なら
問題があるかもしれません。
が、普通はその程度では何もおきませんよね?
593名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 01:47:36 ID:O6IVw6ML
>>581
5ヶ月と21日になる赤持ちですw(日付変わったので22日か)
うちの子もまだぜーんぜん寝返りしませんよ。
する気もなさそうです。
体をグイッと横向きにはしますけどね。そこから転がろうとする意思は皆無です。
別にしなくてもいいやくらいに思ってます。

そして4ヶ月からやはり夜中よく起きるようになりました。
夜泣きだと思っていたのですが、>>581読んで夜泣きではない事が分かりました。
添い乳でしのいでます。

答えではなくただの同調だけど・・・
なんか1日違いて状況が同じなのが嬉しくてw
594名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 02:25:13 ID:ejF+BfQC
>>592
ありがとうございます。ワインの味見をしてしまったんです。ほんの少しぺろっって舐めただけです。
595名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 02:30:36 ID:fK9N7LI/
>>594
それで酔っ払うなら問題ですが、
その程度だと普通はあっという間に肝臓で処理されてしまうのではないでしょうか。
596名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 02:56:22 ID:ejF+BfQC
>>595
ありがとうございます。ほっとしました。
これで安心して寝れます。
本当に優しい回答ありがとうございました。
597名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 03:42:54 ID:/ENypF6P
どなたかトコちゃんベルトのパンフにある
「おひなまき」をされている方はいらっしゃいますか?
充分ゲップさせた後に、暫く抱っこしてから何度かおひなまきにしてみたのですが
乳を吐き戻してしまいます。
やり方が間違っているのでしょうか。
598名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 06:08:27 ID:NE60QC3Z
おひなまき、低月齢の頃やってたよ。
うちは授乳の後くるんで抱っこゆらゆら→寝付いたらそっと布団へ置いてた。
はきもどしは低月齢のうちはしかたないんだけど、吐いてる量にもよるかな?

スウォドリングともいうので、ググってみたら?
599名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 06:11:25 ID:5Zy3soAK
>>594馬鹿としか…

いや、舐めたことじゃなくてね…
600名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 07:08:23 ID:iNZJkgOD
>>597
何度かゲップしても吐く子は吐くから、ある程度は仕方ないかと。
ただ「おひなまき」にすることで胃が圧迫されるせいもあるかもね。
巻かない時に吐かないなら巻くのをやめるか
月齢があがって吐かなくなるのを待つのみ。
601名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 07:54:38 ID:D63HkD0X
歯が痛くて痛くてバファリンを飲みました。
完母です。
次の授乳まで何時間あければいいでしょう?
602名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 07:59:10 ID:PgtGOodV
>>601
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227711391/16

母乳スレのテンプレ見るよろし
老婆心ながら、歯医者には早めに行った方がいい
赤ちゃん連れOKか聞いてみてOkなら
連れていけるよ
自分は子を腹の上に乗せてやってもらった
603名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 08:01:25 ID:D63HkD0X
>>602
ありがとうございます、助かりました!
歯医者も行ってきます!
604名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 09:31:01 ID:Pp5st+kG
11ヶ月の赤です。
ボタンをおしたり、ごはん粒をこねくり回したり、ボタンで遊んだり・・・
とにかく何をするにも中指でします。
人差し指で何かをしているところを一度たりとも見たことがありません。
これは個性(?の範囲なのでしょうか?
605名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 09:54:56 ID:wBh0EmE+
>583

乗っかり質問でスマソですが…
知的な発達が早い子は、運動面の発達はどうなんでしょうか?

息子(6ヶ月半)は、人見知り3ヶ月から、後追い5ヶ月からと
早くから始まりました。
最近では、「おっぱい」「抱っこ」などの言葉を理解しています。


ですが、寝返りやお座りがまだです。
うつ伏せでは、足は空を蹴るばかりで進む気配なしですし、
飛行機ブーンの姿勢も取りません。

縦に抱いて床に足をつけても、足を突っ張って
立とうとしたり、ピョンピョンしません。


いつでも私にベッタリで、トメや実母からは
抱っこばかりするせいだ、密室育児のせいだ
と責められています…
606名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 10:17:43 ID:zxql6naT
>>605
抱っこしないで
たくさん外に連れ出したくらいで
早く

トメさんと実母さんのそれって
孫ちゃんはママばっかりで私になつかない、つまらない、っていう
単なるヤキモチでしょ
607名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 10:18:51 ID:gbcTy7AQ
>>605
諸々は心配しなくていいし、抱っこばっかりも別にいいだろうけど、密室育児はダメですね。
せっかく知的に成長が早いなら、もっと刺激を与えないとかわいそうですよ。
運動面との関係は微妙ですが。
608名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 10:19:13 ID:zxql6naT
途中送信されてしまった スマソ

つまり、気にスンナってことだ。
609名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 10:28:48 ID:Ge8/Fq95
>>569
Disney baby とタグにあるけど海外在住のトメが現地で買ったもの
なので、日本に流通してるかはわかんないや。お役に立てずすまそ。
610名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 10:59:52 ID:K/BvBgFL
3ヶ月なりたて♂完母です。
授乳間隔がいまだに一時間半〜二時間です。
夜の授乳は21時に寝て2時頃起きて飲み、その後二時間間隔で欲しがり、7時起床というリズムは安定しています。

母乳の出は良すぎるくらいなのですが、なぜ間隔が空かないのでしょうか。
611名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 11:09:42 ID:0PCBIa0L
>604
うちの子だwww
丁度指差しなどする頃から全部中指だったよ。
押すのも指すのも全部中指、ホント器用にサッと中指だけ立てるよねw
「それなんてファック・・・」と言ってた。
ある程度、物分りがよくなってから(2歳くらいかな〜?)「この指でやるんだよ」と人差し指でと教えていたら
いつの間にか人差し指に変わりました。
うちは個性だろと特に気にせず、それまで放置できたので完全に変わるのには少し時間がかかったけど
「あ!」って感じで自分で気付いて直し始めて、4才の今は昔何でも中指だったことを指摘すると
「嘘でしょ!」って感じで恥ずかしがってるわ。
612583:2008/11/27(木) 11:12:48 ID:3f6LvE/E
>>605
自分のとこは遅いほうの本たくさん読んだだけだから、
早いのはよくわからないけど思ったことを。
寝返りはしない子もいるし、お座りも極端に遅いわけではないから
これがこの子のペースだと思って気にしないで。

縦に抱いて反応ないのは、今が反射的起立不能の時期だから。
また少しすれば反射で背伸び立ちするようになるから大丈夫。

密着いいじゃない。愛情たっぷりあげてやって〜。
613597:2008/11/27(木) 11:20:37 ID:/ENypF6P
>>598>>600
レスありがとうございます。

スウォドリングはアメリカ式のおくるみですよね?
そちらは確か足はあまり丸めず腕を固定させる巻き方だと思いますが、
実はそちらの巻き方でも吐いた事が。
トコちゃんのではないですが授乳クッションで寝かせてみても最近吐きます。
胃が圧迫されているのか、私のゲップのさせ方が悪いのかな…
ちなみに今生後17日で母乳、授乳前後の体重変化は80〜120gくらいです。

やはり吐かなくなる月齢まで待つしかないでしょうか。
大体どれくらいで吐き戻ししなくなりますか?
それまで普通に寝かせていて背骨のCカーブを保てるのでしょうか?

それからおひなまきに寝かせる場合は、
斜めか横向きに寝かせるのがデフォなんでしょうか?

クレクレばかりすみません。
614名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 11:29:28 ID:HJN+QnIk
もうすぐ6ヶ月の赤です。いまだに自分から寝返りをしません。少し前まで自分から横になり遊んでいましたが、最近は横にもならなくなりました。仰向けで足先はクロスしてるのが定番です。発達に遅れがあるのでしょうか?
615名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 11:36:11 ID:bObITpTb
>>552のカナラズウツブセ!赤です。

>>555
どっちにひっくり返ってもギャン泣きしてるの見るとどうしたものか・・・
当分閉店する気はなさそうですorz
レスありがとうございました。

>>558
3週間!てことはクリスマスあたりでうちも閉店する可能性が・・・?
回転しながら部屋中移動する赤可愛すぎるw
ありがとうございました。

>>570
2ヶ月続くこともあるんですね。
最近はひっくり返った後、手足ばたばたして前進を試みてるようですが力尽きる度に
マットに顔面打ち付けて「イテーーー!」と言わんばかりのギャン泣きです。
フガフガってことは打ち付けることはないんですよね?いいなあ・・
顔を横に向けて寝そべる休憩方法に早く気づいてほしいw
ありがとうございました。
616名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 11:55:53 ID:u1h10F7/
>614
いまだ首すわりせず、新生児並みのぐにゃぐにゃの背中&腰すわり状況で
まともに立て抱きができない状況で寝返りしないならともかく
首や背中がしゃんとしてる子が寝返りしないのは「その子の趣味の問題」のことが多い。
617名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 12:05:58 ID:omqZgPFc
8ヶ月なりたての男児です
私といる時に、すごく泣きます…
児童館に行ったり、実母の家に遊びに行ったりしてる時は
そこまで酷い泣き方はしません
何だか自分が子供に嫌われてるのかと、心が折れそうになります
周りにはニコニコ愛想よくしてるので
何だか余計に複雑な気持ちになります
618名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 12:15:18 ID:G8afbvsd
一時的に母ちゃん飽きただけかもねー。
気まぐれなものです。
しゃべるようになると、平気でやつらはママ嫌い!言うこともあるしorz
619名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 12:37:49 ID:vdi3OIM7
赤9ヶ月ですが私が風邪気味で、
赤にうつさない為には何をすればいいでしょうか?
赤がうまれてから風邪をひいたことがなくやってきたのですが。
熱はないのですが赤にうつったらと思うと・・
赤を預けたりできないのでなかなか病院へいけません。
何でもいいので教えて下さい
620名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 12:42:50 ID:u1h10F7/
>619
マスク必須。
621名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 13:00:57 ID:Pp5st+kG
>>611
ああ、同じ方が!!
そうなんです、ほんと中指だけ器用なんです。
抱っこ紐でだっこしても、いつも同じでっぱりのところに両中指をさっとかけるし、
新しいものを見つけたときにこわごわこねくり回す時ももちろん中指。

でもレス読んでなんだか安心しました。
ありがとうございました!
622名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 13:21:46 ID:0zDVrGvi
>619
頻繁に手を洗う、又は消毒ジェルみたいなもの常備。
ウイルスは手や口を介して侵入する事が多いですので。
623名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 13:26:47 ID:aj/Dkbou
569です
>>609さん
ありがとうございます
欧米だとスリーピングバッグがメジャーですものね
良トメさんでうらやましい
624名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 13:54:13 ID:vdi3OIM7
>>620
ありがとうございます、マスクしてみたら泣かれました。。w
>>622
てぴかジェルします!!ありがとうございました
625名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 14:01:36 ID:qRZXj4Zl
8ヶ月女の子です。 完ミ、離乳食は2回。
ミルクも離乳食もよく食べます。 何でも嫌がらずに食べてくれ、食べ残しもありません。
最近、哺乳瓶の乳首を、よく奥歯に持っていって噛んでいるんですが、これは何かのサインですか?
もっと、硬いものが噛みたいとか、離乳食が足らない、とか・・
離乳食は、幼児用の小さな器にけっこういっぱいよそいます。完食です。
そういえばあんまりおやつはあげてないかもです。もし分かったらヨロシクお願いします。
626名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 14:17:58 ID:iNZJkgOD
>>625
奥歯が生え始める前のサインでは。
最初に前歯が生える前も、色々なものを噛まなかった?
歯茎がムズムズしてるんじゃないかな。
627名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 14:23:05 ID:M8RgDHbh
>613
17日目じゃ吐き戻しはしょうがないよ。
うちの7ヶ月児も授乳後うつぶせで遊んでるなーと思ったら吐いてた。
それでも低月齢の頃よりは吐く回数は減ってきてるよ。
うちはおひなまきで寝付いたときはそのままおいてた。
どの向きがいいかは赤さんの好みじゃないかな。
cカーブとか気にした事ないけど上の子は育ってるよ。
あんまり気にしすぎないで赤ちゃんを堪能すべし!新生児ちゃんかわいいもんねえ。
628名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 14:54:53 ID:jxaWIGBW
もうすぐ六ヶ月の男児です。

最近姑に息子の発達について、ちくちく嫌味を言われ参ってます。
例えば、ワキの下に手を入れて持ち上げると、足をぴょんぴょんせず突っ張ったり(立つのが大好きみたいです)、大きく後ろにのけ反ったり…
これくらい普通ですよね…?

ちなみに体格は良く、首座り、寝返りは完ぺきです。


同じような経験の方いらっしゃいませんか?


携帯から失礼しました。
629名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:07:08 ID:vdi3OIM7
619です、何度もすみません。
風邪のときはあかの風呂はどうしたらいいでしょう?
やっぱり一緒に湯船につからないとだめですよね。
できたら私は風呂さけたいんですが・・
630名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:16:46 ID:WCjHAxHK
>>629
無理にお風呂入れることないよ。
濡れタオルで拭いてあげれば?
631名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:20:26 ID:PqqgWv2k
>>628
至って普通だと思うんですが…。
お姑さん、「ぴょんぴょん」はオッケーで「ぴーん」はダメってことですか?
632名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:27:54 ID:omqZgPFc
>>618さん
そうか赤は、気まぐれですもんね
頑張ります
633名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:29:47 ID:jxaWIGBW
>>631
みたいですね…

赤ちゃんはみんな足をぴょんぴょんするんだと思い込んでるみたいです。

普通と聞いて安心しました!
自信を持って立っちをさせてあげようと思います。
634名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:36:43 ID:b18AX6AN
まもなく生後四週目に入る男の子です

ミルクで育てていますが毎日900近くのみます
体重も生後に比べ倍になる勢いです

ミルク以外に麦茶などあげりなはやはり
早過ぎますでしょうか

こんなに肥えてて大丈夫なんでしょうか
635名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 16:17:16 ID:1+shZKYH
もうすぐ7ヶ月離乳食ごっくん期ですが、今日10時にあげそこねてしまったのですが
今16時半からあげるくらいなら今日はもうあげないほうがよいですか?
たんぱく質3回目の予定でしたが、その場合明日はかゆと野菜だけのほうがよいですか?
…こんな私は考えすぎですか?
636名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 16:20:33 ID:TZqGLZni
六ヶ月です
足元が寒いのでホットカーペットを買おうと思ってるんですが
電磁波99%カットの物ならいいですよね?
637名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 16:40:05 ID:t3AunBpx
>>635
うちはなんも考えないであげてる
特に アレとか胃腸が弱いとかないなら
今から 離乳食上げてみれば?(もう 遅い?)
食べたがらなければ 諦めるってことで。
638635:2008/11/27(木) 16:49:47 ID:1+shZKYH
>>637
早急なレスありがとうございます。
赤次第でよさそうですね。あげてみます!
639名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 17:04:45 ID:bObITpTb
>>634
うちの赤もうすぐ5ヶ月@8キロ(完ミ)の育児日記見返してみました。
生後1週間で400前後だったのが2週間ほどでぐんと増え、生後3週間で1000近く
飲むようになり、「3ヶ月ごろには満腹中枢が云々」も完全無視して現在の一日平均
総量900です。
体格もいいです、成長曲線の上の方。
一日の総量は1000以下に、といろいろなところで言われてますし、完ミなら3時間は
あけること、とも言われてますが、出産した産婦人科では「体格がいいから3時間もたない
のもしょうがないですよ、赤ちゃんのうちはどんだけ太っても歩き出したら肉が落ちる
から、気にせず今のペースで。」とのこと。
1日に1200飲んで「まだ飲みたりん!」という時は、さすがに白湯でごまかしましたが・・。
1ヵ月半の頃、あまりに飲むので夫が1回量をセーブしたら産婦人科の先生から叱られ
ました。「今この時期に脳細胞が発達してるんだから、2時間半以上あけてるなら
飲みたいだけ飲ませなさい。」とのこと。
母子手帳の成長曲線内なら大丈夫ですよ。
640名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 17:14:39 ID:PgtGOodV
>>634
は〜いノシ

そのころ1200位飲んでました〜w
完ミじゃないよ、その頃混合ww
もちろん体重もぐいんぐいん増えたけど、
満腹中枢出来たらがくんと減って
(それでも900は飲んでたけどね)
動き出すようになったら体格が見違えるように変わって
最初はでっぷりこんだったのが
ハイハイの頃にはムキムキマッチョベイビーになってた。

ミルクはなにかとうるさく言われがちだけど、
欲しがるものを減らすのはよくないと思うよ〜
641名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 17:15:36 ID:PgtGOodV
>>640
あ、ちなみに、ぎりぎり曲線内です
642名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 17:47:47 ID:b18AX6AN
>>639>>640
ありがとうございます!
産まれたとき2620で小さめだったのに
今5キロちかくあり
ちょっと太りすぎなのでは
と心配になりました
しかし飲まさないとカツオみたいに
腕の中で暴れまくり大泣きします
ちなみに二時間で欲しがったり
そうかとおもいきや4時間持つこともあります
643名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 18:17:11 ID:Z1S3r7g8
三か月男児です。
比較的大柄で、かつ、最近足の動きが活発になってきたこともあり
短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオールの組み合わせから
ロンパースもしくはグレコと書いてある前ボタン全開型の
足のないあわせ下着らしきものに移行しようと買ってきたのですが、
外縫いではないことに今更気づきました。
この月齢程度なら、もう外縫いでなくても大丈夫なのでしょうか。
また、これらは短肌着などを下に着せるのが基本なのでしょうか。
まとめサイトのベビー服の呼び名の項を見てもいま一つ判らないので
教えていただけたらありがたいです。
644名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 18:17:59 ID:LJya9rpy
スレチ申し訳ないです。
小さい赤ちゃんスレはなくなったのでしょうか?
うちは小さく生まれてきたので、秘かに励みになっていたのですが…。
645名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 18:21:18 ID:3f6LvE/E
>>644
どこまで小さいのかわからないけど、
一般的に未熟児・低体重児と呼ばれるレベルなら
【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222954631/
646名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 18:40:51 ID:LJya9rpy
>>645
ありがとうございます!
でも何か違うような…。
低体重とかではなく、『小さめ』みたいな感じだった気がします。
きっと落ちたのでしょう…。
こちらのスレも覗いてみます!
ありがとうございました!
647名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 19:28:21 ID:HPC+TX0h
>>646
チイさくてもゲンキイッパイ(だったかな?)ってやつだよね
落ちちゃったみたいだね
648名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 20:34:50 ID:iNZJkgOD
>>643
3ヶ月なら外縫いじゃなくても大丈夫だと思いますよ。

ロンパースというか、肌着の場合この板では区別するために
ボディスーツ・ボディ肌着などと呼びますが、
肌着なので(短肌着は着せず)肌の上に直接でおk。
ボディタイプの肌着の上にツーウェイやカバーオールなどを着せたり
首や腰がしっかりしてきたら上下別のを着せたり、親の好みで自由にどうぞ。
649名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 21:04:26 ID:3WKLAgnw
8ヶ月♂です。
先ほどお風呂から出て体をよく見たら、
二の腕、首、膝のうらが赤くなっていました。
耳と顔面も少し赤いです。
首の所は蕁麻疹のような島状のブツブツです。
アナフィラキシーになりはしないかとても心配です。
すぐに診てもらうべきてましょうか。
普段からすこし肌は敏感です。
晩に石焼きビビンバをほんの少量口にしました。
650名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 21:14:36 ID:D1dfZQDj
赤5ヶ月です。
今、風邪を引いてるのですが先程寝返りの状態でグズッていて
壁に頭をゴンゴン打ち付けていたので抱き上げたら反り返った状態になり
息が出来なかったようです。
その後、目を開けたまま放心状態になり
その後、元に戻ったのですが顔色が悪くなり
舌、唇の色が青ざめてきたので様子を見ていたら正常に戻りました。
明日、病院に連れていく予定ですが、これは熱があるからでしょうか?
それとも何かの病気を持っているのでしょうか?
長文すみません。
651名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 21:31:15 ID:retEfGH3
>>649
>>650

つ#8000
ん〜なんか、心配なのでとりあえず…
652名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 22:29:34 ID:+IiRkIsc
>>649
母親が食べたの?それとも子が?
石焼ビビンバを…なぜ…
653名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 22:38:00 ID:bXLhVXUY
母子手帳の7ヶ月ごろの欄にお座りできますか?(支えなくても座れる)
とあるのですが、自分で勝手に座りはじめて倒れなくなったら
お座り完了ですよね?
もうすぐ7ヶ月で、首が座るのも遅くまだお座りする
気配がないのですが大丈夫でしょうか?
654名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 22:45:26 ID:KPE7OMT8
>>653
同じく、もうすぐ7ヶ月だが、自分でお座りする気配全くなし。
座らせるようにすると、前のめりにべちゃーーーと潰れる。
首座りも4ヶ月終わる頃だったし、全体にのんびり屋なのかもと思ってる・・・

ベビー雑誌で同じ位の月齢の子が
「もうつかまり立ちしてまーすミャハw」とか書いてあると焦るよね。
焦らず行こうじぇ。お互い。
655名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 22:48:15 ID:CFCJjnGm
赤10ヶ月です。
今夜突然夕食をもどしました。
三度ほどもどし、もう何もでない状態です。
便はでていないのですが、おそらく嘔吐下痢かと思います。

ミルクをあげても大丈夫なんでしょうか?
656643:2008/11/27(木) 22:53:07 ID:Z1S3r7g8
>>648さん
レスありがとうございます。直接でOKなのですね。
買ってきたものの上にカバーオールを着せてみます。
助かりました、ありがとうございました。
657名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 22:59:10 ID:u1h10F7/
>655
正直、ミルクを飲んで大丈夫かどうかはかなり微妙。

嘔吐下痢だった場合、せっかく吐くだけ吐いて落ち着いたところに
また大量のミルクを飲んじゃうと
また吐き気を催して大量ゲロ、ということも起こるんで・・・。

何か胃に入れても再度吐き気を催さないかどうか、
スプーンで少量のポカリを飲ませて確認してみてからのほうがいいと思うよ。
658名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 23:06:34 ID:MadWf1Nr
携帯から失礼。

>>653
まだまだ大丈夫。
うちの子今8ヶ月だけどまず手をついておすわりできるようになったのが7ヶ月と18日。
その2日後には手をつかないでおすわりしてた。それまではおすわりする気配なし!いきなりやる気になったみたい。
お友達は早かったけど個人差だと思って気にしてなかった。おすわりできるようになると
倒れないか心配で大変だよ。
659名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 23:10:31 ID:bXLhVXUY
>>654
ありがとうございます。
そうですよね
首が座るのが遅い時も無意味に焦ったのに
また焦ってしまった。
頭では、いつかできるでしょ
って思ってるのに検診が近づくと引っ掛かるのが恐い
と思ってしまう
660名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 23:11:11 ID:5Zy3soAK
>>653頭の大きい子や重めの子は遅い場合も多々あるよ。
661名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 23:11:19 ID:IW44yKBY
>>655
嘔吐下痢というより、感染性胃腸炎じゃない?いわゆるお腹の風邪。
子供は脱水に弱いから水分とってね。
ミルクだと一気に飲んじゃうから、スプーンとかで少しずつ与えたら?ベビー用ポカリもいいかも
662名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 23:15:11 ID:bXLhVXUY
連レスすみません
>>658
ありがとうございます。
あまり気にしないで待つことにします
初めての子で早くいろんなこと
してほしくて焦ってしまいました。
首が座るのが遅い時も頭が大きいからだと言われ不安になったので…
663名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 23:20:44 ID:KPE7OMT8
>>662
うちも初めての子だけど、あんまり早く色んな事出来るようになって欲しいとは
思わないなあ。
カアチャンの成長が追いつかないから、2人でゆっくり育とうね〜と言ってくれてるのかな?
と思うようにしてる。お互い頑張ろうw
664名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 04:19:02 ID:awCiIqcP
>>627
613です。
吐き戻しは仕様なんですね。
どうも左に頭を向けて寝る癖があるみたいで、余計に焦っていました。
ありがとうございます。
レスを参考にじっくり付き合ってみようと思います。
665名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 06:58:43 ID:GxnskJDz
>>662
いずれ座りますよ

ちなみに、うちはおすわりよりつかまり立ちとズリバイが先だったんで
他所の子が「もうつかまり立ちしてるの〜♪」とか言ってても
焦るな焦るなw

検診は引っかかったっていいんだよ
学校の試験じゃないんだから
666名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 08:18:42 ID:z5+It9to
6ヶ月赤がいます。
赤がパイを飲んでるときに私が余所見すると、パイ飲むの中断して私の顔をじっと見ます。
私が見返すと、何事もなかったかのようにまたパイを飲み始めます。
私がパイを飲んでる赤の顔をじっと見ていたら、赤はパイを飲み続けてこちらを見ません。
これは一体?
「パイ飲んでるところ、余所見せずに見とけやカーチャン」と捉えていいのかな?
667名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 08:30:35 ID:Q4tGyOFw
>>666
うちも全く同じw
定期的にかーちゃんの存在を確認してるみたいねw

あと、一人遊びしてる横で携帯とかいじってると、じーっと見つめてくるよ。
668名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 08:35:54 ID:/opf9oXf
>>657さん
ありがとうございました!
昨夜から今朝にかけて様子をみて、今朝ミルクをあげてみたのですが
今のところ吐くことも無く元気です。
今から病院へ行ってきます。
669名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 10:07:42 ID:7/RyC1hN
>>666
同じくうちもww
かわいいよね。

私が鼻糞ほじってると必ず凝視されるww
ほじるの辞めました(恥)

670名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 10:26:27 ID:I8vkMM+b
3ヶ月赤です。
赤が起きて機嫌のいいときにどの程度自分のことをしていいのかがわかりません。
例えばこうやって2ちゃんで質問をするのは自分ではOKなのですが
趣味のスレを読むのはどうなのか?
自分の好きなことをしている暇があるのなら、赤と遊んでやるべきなのか?
おもちゃを使って一人で遊んでいるのならこんなこと思わないのですが
まだ手に持つこともできないので、ひたすら大人しくキョロキョロしています。
以前は寝ているときに趣味スレを見ていたのですが、最近昼間は全く寝なくなったので
それもできません。
やっぱりこの時期は自分のことは犠牲(おおげさですが)にして
赤と一緒に遊ぶべきですか?
671名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 10:43:10 ID:IZdBYBW/
まもなく1ヶ月になる女児について質問です。
あやすと笑ったりはしないのですが、
泣くわけでもなく、目を大きく見開いて鼻息を荒くします。
これは機嫌がいいととらえて良いのでしょうか。
672名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 11:37:37 ID:yEGFEMma
8ヶ月男児です。
離乳食をあげていて、中盤まではご機嫌でモリモリ食べてるんだけど
途中から一口食べてはムギーーーーッとのけぞる、を繰り返します。
ムギーー→食べる、モグモグ→ムギーってかんじ。

離乳食は現在2回食後半、来週あたりから3回にする予定。
メニューは3種、
・ナントカおかゆ(いろいろそのときによって混ぜてます)
・たんぱく質系(鮭、鶏肉、豆腐、納豆など)
・ビタミン・ミネラル系(野菜、果物など)
キッズプレートにそれぞれ盛り、交互に食べさせています。
味に飽きないよう、毎食いろいろ内容は変えているんだけど…。

バンボに座らせてるのがいけないのかなぁ…?
とりあえずあやしつつ、一口食べたら褒めてまた食べさせてますが
こういう怒るようなしぐさって仕様なんでしょうか?
673名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 11:45:38 ID:5/3YLurO
今日で2ヶ月ジャスト。
ケツの小さい赤で、下半身が軽いからか、
生後2日目で横向きに寝てたんですが、
昨日布団で寝てるときに急に大泣きして、
びっくりして布団ひっぺがすとうつ伏せになってました。
旦那と二人で「首もすわってないけど、これは寝返りなのか・・・?」と疑問。
ケツが軽いからころんと転がっただけな感じだし・・・。
674名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 12:00:42 ID:n02hesjR
明日で4ヶ月の赤です。
完母なんですが、いまだに授乳の間隔もさだまらず、夜寝付く時間も昼寝する時間も毎日ばらばらです。
短いときで前の授乳から1時間たたずにオッパイを欲しがります。
母乳は足りてるみたいで、ただ単に好きでオッパイ吸わせろーって感じなんですが。
夜はまとめて寝てくれますが、やはり夜中の授乳の時間も回数も日々まちまちです。
授乳の時間が定まればもっと規則的な生活リズムになると思うのですが、
4ヶ月くらいだとどんなもんなんでしょうか?
赤ちゃんの気分次第でよいのでしょうか?
675名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 12:25:07 ID:ad1hG1r3
ホットカーペットってみんな敷いてないのかな?(電磁波で)
うちは敷いてないけど実家がホットカーペット・・・
676名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 12:26:57 ID:YmeQIfs5
もうすぐ6ヶ月赤
足の小指の爪が硬くて切りにくいです。
何か切るコツはありますか?
677名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 13:13:31 ID:6YDltzX1
>>675
日中はほとんどホットカーペットの上で過ごしてます…赤9ヶ月半
やめた方がいいのでしょうか?orz
678名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 13:16:54 ID:pF3RIpRX
>>671
そのくらいの頃なら、泣いてなければ機嫌がいいと思っておk

>>675
親の考え方次第じゃないかな。
気にしだしたらテレビとかレンジとかパソコンとか携帯とか、
その他色々な家電製品も使えなくなるし。

>>676
お風呂上りで爪が柔らかくなっている時に切ってみては。
679名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 14:06:07 ID:ZVVn+WS6
>>675>>677
電磁波より、低温やけどに気をつけるべきだと思います。
ホットカーペットの上に直に寝かせっぱなしとかじゃなければ大丈夫だと思う。
680名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 14:15:40 ID:++zSNPEh
>>671
うちは月齢がもっと上だからイマイチ参考にならないかもですが、好きな玩具を見せられたりしてコーフンすると、声は出さずに鼻息だけフンガーとして、手足バタバタしたりします。
だからそれは機嫌よい(嬉しくてコーフンしてる)、と思ってよいような気がします。
681名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 14:21:12 ID:nIl1ZH8J
>>679
私もそれ思って購入はやめた>電気カーペット
あったかいんだけど、大人でも足の裏がむずがゆくなるときあるから
赤ちゃんみたいに自分で動けないし意思表示もままならないこには危険かなーと
682名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 14:21:31 ID:ed4LxFpy
パイをあげてるときに乳首をグイーンとしてペッ!と放してしまいます。
パイがいらないということでもなく、乳首を近づけるとまた飲み始めます。
この行動はなんなのでしょうか?乳首がもげそうです。
683名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 14:23:24 ID:e3HKiUVZ
>>682
仕様です。
赤が乳首を鍛えてのばして飲みやすくしているのだと思って耐えましょう。
684名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 14:35:10 ID:W2nYUXmY
高いけど電磁波カットのホットカーペットあるよ
うちのマンションは寒いからホットカーペットないと辛い。。
685名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 14:44:10 ID:M8aGvSqt
一か月と3週の♂母乳よりの混合なんですが、三日程前から●が出ずここ二日は一日一回綿棒浣腸で出してます。
そこで質問なんですが、一日何回まで綿棒浣腸はしていいんでしょうか?

というのも●がでなくなってから、日中とてもぐずぐずで 寝たり起きたりの生活で、綿棒浣腸は夜だけしていたんですが今日もあまりにもぐずるので、さっきしてあげたら緑色の●が出て三日ぶりに寝てくれました。

緑色の●は古い●だって前に書かれていたんですが、そうするとまだ赤の中には●があって、さっぱりはしてないって事になりますか?

そうだとしたら また夜にやってあげてもいいんでしょうか?


もちろんしばらく様子をみて 自力で出ないようなら、病院も考えてはいるんですが。
686名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 15:29:01 ID:VRDfhh30
7ヶ月なりたて赤です。
上の歯が4本、下の歯が2本生えてきました。
が、下の歯のうち一本が先割れスプーンのように先端が割れています。
歯医者に連れて行った方がいいですか?
その際は小児歯科を探した方がいいのでしょうか?
687名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 15:39:00 ID:PYu4ynfQ
>>672
うちの6ヶ月息子の場合だと、「モウイラネ」のサインだ。

>>674
授乳の時間、回数は気にしてないな。
昼寝の時間も。
でも夜ねかしつける時間は大体一緒になるようにしてる。
実際寝るかどうかは別として。

>>685
1日何回、とは決まってないけど、別に緑便だからって
赤がすっきりしてないわけじゃないと思う。
綿棒浣腸って、そんな大した刺激じゃないんだって。
病院で風邪とかもらっちゃっても困るから、
綿棒で出るなら家でやってあげて、と小児科医に言われたよ。
688名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 15:49:55 ID:6ILQNq0L
>686
はえてきたばかりの歯は先っちょがチューリップみたいにぎざぎざだけど
食事をしていくうちに徐々に磨り減り、ぎざぎざがなくなって平らになってきます。
(ママの歯も、今は先っちょがつるつる平らですよね?)

たぶん、放置していてもこの先徐々に磨り減って
そのうちに気にならなくなる可能性が高いように思いますが
その「割れてる部分」の歯の材質が弱いなどのことがあり
そこから虫歯になるのが怖いなあ、と思うのでしたら
小児歯科に一度診てもらってもいいかも。

普通の歯医者だと「赤ちゃんに泣かれたらどうしていいかわからない先生やスタッフ」とか
「泣く子の診察自体お断り」っぽいとこもあるんで
小児歯科の看板が上がってるところのほうがいいと思いますよ。
689671:2008/11/28(金) 16:07:04 ID:IZdBYBW/
>>678
>>680

お二方ありがとうございます。
1ヶ月健診なのにあやすと笑うかと聞かれ、
はいとは言えない状況だったので不安でした。
機嫌はいいのですね、安心しました。
690名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 16:23:58 ID:kVXt4408
>>670
3ヶ月くらいだと、一緒に遊ぶって言っても反応もそれほどないし、結構飽きてこない?
片手間とは言わないけど、ほどよく相手してあげて、ほどよく手抜きしてもいいと思うよ。
2人目の子なんて、ずっとおんぶされててあんまり構ってあげなかったとかよく言うじゃない?
下の子ばかり構うわけにはいかないだろうし。
そんなに気負わずに、構ってあげれる時に愛情たっぷり構ってあげるだけで大丈夫だと思うよ。
691名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 16:39:39 ID:4d2HYvBn
赤ちゃんの寝具と衣類はいつから大人のと一緒にして大丈夫?
1ヶ月過ぎたら大丈夫と聞いたのですが…
692名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 16:47:48 ID:uElKhR6B
赤6ヶ月に歯が生えてきました。 歯がため?かなんか、した方がいいのでしょうか?
693名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 16:51:08 ID:YeExwUHV
フッ素ぬっては?
694名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 16:53:59 ID:UalXLXfw
9ヶ月男児です。
夜中に何度と起きるのですが最近おっぱいでも寝れずにうにうに言うので
旦那に抱っこしてもらっていました。
最近旦那が熟睡して起きてくれないので
泣く赤を私が抱っこしたら仰け反ってギャン泣きです。。
昼間は勿論私が抱っこで寝かしつけてますが問題はないのです。
夜中のみなんですがなんなんでしょうか・・
旦那に代わると即泣き止みます・・凹みます・・
695名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 17:01:42 ID:pF3RIpRX
>>692
あちこち噛むようなら持たせてみては。
色々なものを齧るより、歯固めのほうが洗えるから衛生的だし。
696名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 17:04:38 ID:M8aGvSqt
>>687さん

あれからずーっと寝てくれてます。
さっぱりしたんでしょうね。
ぼちぼち乳タイムなんですがね;

綿棒浣腸様子見ながらしてあげたいと思います。
ありがとうございました!
697名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 17:46:01 ID:YmeQIfs5
>>678
お風呂でふやかすと切りやすいんですね。
ありがとうございました。
698名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 18:14:57 ID:nkAJDG2W
>>690
レスありがとうございます。
赤と遊ぶの嫌じゃないんですが、30分も「ハウ〜」と言い続けると
正直泣いてほしいと思ってしまっていたんです。
赤が機嫌よく声を出して遊んでいる横で新聞を読むことも、無視しているみたいな気になってしまい…
ありがとうございます。構うときは一生懸命構ってあげます。
699名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 18:21:55 ID:PYu4ynfQ
>>694
夜はパパがいる、って分かってるから
この抱っこはパパじゃない!ってことでは?
「私だとギャン泣きするばかりだから、貴方が抱っこしてやって」と
旦那にまかせて寝てしまえw
凹むなー
パパに抱っこしてもらってママは寝かせてやるよーってことなんだよ、きっと。
700名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 18:29:26 ID:GxnskJDz
>>694
うちだw

男の抱っこは広い胸で体温も高くて力強いから安定しててさ、
とーちゃんにはかなわないわぁ・・・って持ち上げて寝ちゃえw
701名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 18:33:13 ID:nIl1ZH8J
男って体温高いんだ
通りで・・・
一人だけ蚊に刺されてるわけだ
702名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 18:35:54 ID:Z7VK4BoN
生後三週間の赤ちゃんがいます。
退院してから鼻が詰まってるみたいで寝るのが辛そう。
詰まったら顔赤くしてふんばってます。
粘りのある鼻水が鼻奥と口を行ったりきたりしてるような音がします。
産婦人科に電話したら口で息できるから大丈夫っていわれたけど。
同じように耳鼻科につれていかれた方いますか?
703686:2008/11/28(金) 18:52:52 ID:VRDfhh30
>>688さん、ありがとうございます。
先割れスプーン状の歯と、隣の歯の大きさも違うので
気になっています。
小児歯科探して行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
704名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 19:25:56 ID:uElKhR6B
>>693>>695ありがとうございました。
705名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 19:50:32 ID:5h2iFEv2
>>702
1ヶ月半ですが、ここ数日同じように苦しそうむずがるから
さっき耳鼻科に行ってきました。

鼻の奥を器具でジュビッと取ってもらったら、
大量に鼻水出てきた…これは苦しがるわけだわ。

まだ小さい赤ちゃんにお薬をあまり使いたくないでしょう?
詰まったらまた取りに来てくださいね、
と言われ、耳とか鼻に異常がないかも確認してもらえたし、
とりあえず安心できました。いますやすや寝てる。
706名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 20:21:38 ID:TrY1R68u
3ヶ月の赤なのですが
以前から夕方はぐずぐずしてたのですが、抱っこすれば大丈夫でした。
それが2,3日前から抱っこでもだめになってずーっとぎゃんぎゃん
泣いてます。
これは黄昏泣きということで認識していいのでしょうか?
また、黄昏泣きは大体どれくらいで収まるのでしょうか?
これが効いた!などあれば教えてください。
707名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 20:29:14 ID:Z7VK4BoN
>>705
レスありがとうございます。
鼻穴の見えるとこには何もないけどやっぱり診てもらったほうがいいですね。
耳鼻科いってみます。
708名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 21:03:18 ID:HP/g6xfm
>>706
2ヶ月頃、夕方よく泣かれました。
3〜4時から7時前のお風呂まで延々と。
昼寝を上手くさせられず疲れてしまい、
早くお風呂〜パイ〜寝かせてくれー!でギャンギャン泣かれていたのだと思う。
昼寝を合計3時間、風呂の時間を早める、
夕方短時間ねかせてみる等試しているうちに上手くいき、
3ヶ月の終わり頃には黄昏泣きが無くなりました。
疲れてくると、なんとかしてくれワァァンとなるのかな。
709名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 21:31:09 ID:y+zTbR7p
よくおしゃぶりを常用しないようにと聞きますが、
歯固めも常用してはいけないのでしょうか。
最近歯固めを与えたらかなり気に入ったようなので心配です。
寝付くときには使わせないようにしていますが、他に注意点などあったら
教えてください。
710名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 21:50:23 ID:iSq2s4mP
もうすぐ5ヶ月。
○夜寝つきが悪くなった(寝かしつけるのに、それまで乳を飲ましたら
すぐ寝たのに、今は、寝たと思ったらぐずる→1〜2時間繰り返し)
○夜中、寝ていたと思ったら、いきなりギャン泣き。
○朝4時ごろから起きる。乳をやって寝かしつけようと思うけど
飲まないので放置プレイ

これらは仕様ですか?
いきなりのことで戸惑っています
711名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 22:07:58 ID:m2ckeA8g
>>710
今5ヶ月半赤餅です。
まったく一緒です!
この時期の仕様みたいですよ。
私の友達は救命丸を飲ませたら落ち着いたとか…
私は飲ませてませんが、夜は1〜2時間おきが1ヶ月続いててそろそろへとへとです。
712名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 22:27:56 ID:MceIdKNP
質問いいですか?
もうすぐ11ヶ月の女の子がいます
ここ2、3日夕方になると火がついたように泣き出します
コリックって11ヶ月くらいでもでるものですか?
713名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 23:06:35 ID:/55m/G63
>>710
一緒すぎて自分が打ったのかと思った・・・
うちの赤は昼寝も10分〜30分の間に起きるので、夜の寝かしつけは寝たと思っても
40分くらいは横にいてトントンするようにしています。
やはり10分でいきなり大きな声で「ウエーーーーン」とはじまることもあるし、「ヴーーーー」
とぐずりだすこともあります。
そのまま起きずに朝まで寝てくれる事もたまーーーに。
眠りが浅くなった時に一人だと物凄い大声で泣きだしますw
714名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 23:11:39 ID:/55m/G63
>>706
うちは2ヶ月ごろから5ヶ月手前の現在もコリック継続中です。
始まった頃からこんなに長引くと分かってたらやっていけませんでした。
○ヶ月にはおさまるはず、という希望で何とかここまできた感じです。
うちの赤は何かして効果がある時は何をしても泣き止むし、何をしても駄目な時は
駄目です。
電話してると何故か私を凝視して泣き止むので、電話してるふりをしたりしてますw
715名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 23:51:43 ID:zybb9Gsu
7ヵ月半の赤がいます。
うちの子はおもちゃなどの物が持てません。
赤の目の前で物をチラチラさせると、手を出してきて触ろうとはするのですが、腕が震えてうまくつかめません。

私は少しのんびり屋なだけだと思っていましたが、この間他のママさんに
「さすがにこの月齢でおもちゃが持てないのは成長が遅すぎる。うちの子(5ヵ月)は自分でミルクを持って飲めるし、おもちゃも上手に使って一人で遊べる。あなたの子は異常だ」
と言われ、とても悲しい気持ちになりました。

確かに育児書などにはもっと早い月齢のうちから、物をもってなめたり、遊んだりすると書かれているし、
やっぱりうちの子はどこか問題があるのかな…

もし問題があるとしたら、疑われる病気や障害はどのようなものでしょうか。
716名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 23:54:47 ID:c2zGIYk6
なに、そのママさん。おかしな人だね。
717名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 00:14:41 ID:9UDgHx2M
確かにそんな言い方しかできないそのママさんは
オツムが可哀相な人みたいだね。
心配なら、小児科や地域の保健師に相談してみたらどうかな?
問題無い範囲なのか、なんらかの原因があるものなのかは
プロでなければ判らないと思うよ。
万一問題がある場合の原因についても、機能的なもの、神経的なもの、
精神面のもの等さまざま。
どちらにしても、一度相談してみるのがお勧め。
何もなければ安心できるし、もしも何かあったとしても対策をとれるしね。
718名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 00:26:24 ID:103BlsBq
>>715
腕が震えてうまくつかめないの、すっごく可愛いですよね。
あのしぐさ見るだけでめろめろです。
ちなみにうちはもうすぐ5ヶ月だけど、自分でミルクをもてないし、(持とうと手を添えるけど力が
入りすぎてて顔にぶつけちゃうので持たせない)おもちゃは手に当たれば持つけど
5分もしないうちに勢いあまって放り投げます。
健診で何も言われてなければ大丈夫だと思いますよ。
この月齢で何ができないと異常って・・・みんな同じペースで発達するわけないのに。
そのママさん、いつもそういうことに囚われてるんだろうな。ちょっと可哀想だね。
719名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 00:42:51 ID:ETNypWPn
乳首すわれると激痛で毎回搾乳したのを哺乳瓶でのませてるんですが一回どのくらいの量のませたらいいですかね?生後八日です
720名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 00:59:09 ID:9ObXfbx4
>>719
母乳なら量は関係無いですよ。
取り敢えず出るだけ搾ってみて(100mlあれば良いと思う)どの程度飲むのか様子を見てはどうですか?仮に足りてないとしても
欲しがるだけあげてOK!
721名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 01:07:50 ID:0JEbAHrj
>>719
出るだけ絞って飲みたいだけ飲ませるでおk。
私も最初乳首が切れて搾乳してたけど、ずっと続けてると
お乳が作られなくなって出が悪くなってくるよ。
辛いだろうけど、馬油やラップでケアしながら、
痛くても直母で飲ませた方がいいと思う。
横抱き、縦抱き、フットボールなど色んな角度で抱いて
痛いところに当たらないようにするとか、乳頭保護器を使うとか。
そのうち乳首も強くなってきます。
722名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 01:42:12 ID:ETNypWPn
719です レスありがとうございます!なんか吸い付きも悪いし痛いしで辛くなって搾乳してるんですがやっぱり直の方がいいですよねしかもおっぱい張りがすごくて熱もっちゃって痛いしかたっぽあげてるとかたっぽが滝みたいにたれちゃってしんどいです
723名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 02:14:43 ID:gaI1GTvF
>>722
ケーキに入ってる保冷剤みたいなのを冷蔵庫で冷やして、胸も冷やすと楽だよ
あとはキャベツの葉を当てたり
退院後間もなくて大変でしょうが、母乳外来か母乳マッサージがある助産院に行けるといいね
724名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 02:38:16 ID:2NjgCVPi
2ヶ月赤です。
寝ぐずり対策に おしゃぶりを試したのですが、
ちょっとチュパチュパしただけで、すぐ口からポロッと落ちてしまいます。
おしゃぶり って、ずっと吸い続けるものですか?
口に入れるとちょっと落ち着きますが、
吸い続けてくれないので寝入るところまでいかず。
吸い続けないということは、拒否してるってことでしょうか?
725名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 02:43:05 ID:gaI1GTvF
>>724
うちは拒否でした
種類変えても駄目だったので
726名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 03:05:20 ID:pLXflJnJ
スレチかもしれないけど最近疑問に思ったこと。
赤4ケ月のオムツ歴は、パンパ→ムニ→メリーズです。
絵柄が可愛いからメリーズに落ち着いてきました。
最近、薬局でメリーズを買ったら腰回りの線の色がピンクでびっくりしました。
しかもペラペラですし。
前に購入したメリーズは腰回りの線がオレンジ色で作りもしっかりしてたのに。
どっちが新しいメリーズかわかる方いますか?
727名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 03:23:47 ID:D4bHWhQC
>>726
ペラペラのが新メリ。
紙オムツスレでも、リニューアル後は薄くなったと言われてた。
728480:2008/11/29(土) 04:35:27 ID:SAkDJNML
>>481
レスありがとうございました
赤はだいぶ落ち着いてきて、起きている間は半分はにこにこしているような感じになってきて
なんとか快方へ向かっているようです
余裕がなくてお礼が言えずすいませんでした
729名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 07:40:30 ID:7hhDYKDO
6ヶ月男児です。
頬、顎の湿疹がひどく、ロコイドとプロペトを合わせたものとアンダームを処方されています。
全体が赤くカサカサした感じだったのですが、今日になりカサカサは少し治まり赤いポチポチが数個現れました。
にきびのような感じです。
同じような状態になった方はいらっしゃいますか?
ポチポチにも今処方されている薬をつけていいのでしょうか。
昨日皮膚科で処方され、その後実家に帰ってきてしまったので受診ができず迷っています。
730名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 10:09:54 ID:IlQneQyy
>>711>>713
安心した〜、レスありがとう。
いずれ治まるのかな。それならいいんだけど。
細切れ睡眠は意外にキツいですorz
731名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 11:44:56 ID:bxLL68fW
8ヶ月完ミです。ミルクの飲みが悪い子で、1日に750〜850ml程です。
離乳食が2回食なのですが、ここ10日位昼寝のリズムが変わり離乳食の前に寝なくなり食べた後は、ある程度お腹が満たされて眠くなる様で、ミルクを嫌がって寝てしまいます。飲んでも100弱程、飲まない時は全く飲みません。
この場合、次のミルクの時間まで飲ませなくてもいいのでしょうか。本を見ると、離乳食とミルクは1セットと書いてありますし、なによりこれ以上ミルクの量が減ってしまうのも気になります。
対処方、アドバイス等宜しくお願いします。
732名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 12:10:26 ID:5E6+en8i
>713
十分適正量だよ。むしろ上限ギリギリだ。
食後のミルクは飲まない子も沢山いるよ。うちがそうだった。

多分これ以上飲むと、胸やけすると思う。
完ミ8ヶ月の平均で600〜800だよ。
733名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 12:13:13 ID:5E6+en8i
732は731に対してのレスです。
734名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 12:34:56 ID:Dqoie6ep
最近どうも赤がポッチャリしてきたなーと思って昨日病院で計ったら
一週間で3400g→3800gになっていた…。
ミルクの1回当たりの量をちょっと減らそう。
735名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 13:05:51 ID:iaXds1xC
>>734
赤が何ヶ月か知らないけどポッチャリしたからって勝手にミルクを減らすのはアカンよ。
特にまだ離乳食始めてないんならミルクしか栄養取る事出来ないんだから。
てか赤がポッチャリするのは普通だってば。
ちゃんと医師に聞いてからにしなさい!
736名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 13:07:37 ID:NNVBDHmY
>>729
誰も責任持てません。医者に聞くべき。
737名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 13:44:39 ID:gaI1GTvF
>>734
もう見てない気がするけど、ぐんぐん増えるのはせいぜい3ヶ月まで
勝手にダイエットなんかさせたら、絶対後で自分が泣くよ
738名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 14:25:10 ID:SAkDJNML
疲れた…
平日はにこにこして大人しいか、泣いてもパイをくわえさせれば静かだったのに
休日になって旦那と上の子が家にいるせいか赤が泣きっぱなしです
パイをくわえさせても泣きながらぺろぺろ舐めるだけだったり
旦那と娘に特にうるさくされてるわけじゃないし、まだ生後一ヶ月にもならないんですが
人見知りのようなものでしょうか…
これから毎週末が怖いです
739名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 14:35:55 ID:gaI1GTvF
>>738
人見知りというより、738本人が気ぜわしかったりしない?
母の気分の変化につられてるような
ご主人にできるだけ家事をしてもらったりして、できるだけマイペースで過ごしてみては
740名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 14:38:02 ID:ycCTA/0K
>>715
オーボールはどう?うちの子もものをつかんだり、まだできないけど
オーボールは指に絡まるので持ちやすいからか、持つよ。
横に転がしていたら、いつのまにか持ってなめていたりしている
ベビザラスに「はじめてのおもちゃ」として売っていました
楽天にもいっぱい売ってるよ。なかなかのオヌヌメ
741名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 15:09:33 ID:y6UkByoB
>>715
こういうガラガラも持ちやすい。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41HNQ1EW6ZL._SS500_.jpg
742名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 15:15:07 ID:Dqoie6ep
>>734です
後だしごめんなさい。
その病院で「母乳が出るようになったからミルクを減らしてもいいかも」
と言われたので今までの2/3にして良いみたいなのです。
お騒がせしてすみませんorz
743名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 15:20:38 ID:gaI1GTvF
>>742
こちらこそごめん
母乳出るようになってよかったね
744名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 15:21:51 ID:L3tQFXnL
二ヶ月男児です。
抜け毛が目立っていたので赤の髪をつまんでやさしくひっぱってみたら
2,3本抜け、もう一度ひっぱってみたらやはり抜けます。
なんですかこれは。
745名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 15:23:45 ID:SAkDJNML
>>739
そうかもしれません
明日はマイペースを心がけてみます
ありがとうございます
746名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 15:48:18 ID:DM1M3Jny
>>744
仕様です。
また生えてくるのでご心配なく。
747名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 15:53:59 ID:QhcU7zU7
3ヶ月男の母です。
20時頃に沐浴、21時〜半には寝かせています。
夕飯に外食の予定がある場合は、いつ沐浴させたらリズムが崩れにくいのでしょうか。
アドバイスお願いします。
748名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 16:35:16 ID:dHtYQM8V
7ヶ月男児なんですが、おもちゃや服などを口に入れる事がほぼありません。
寝返りやずりばい支えてのお座りなどは出来るのですが、これくらいの月齢の子は口にものを入れるのが発達の目安だというのを見て心配です…

同じように物を口に入れないお子さんはいらっしゃいますか?
749名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 16:36:12 ID:NNVBDHmY
>>747
外食からは何時くらいに帰宅?
いつもと違うことしたら、疲れてぐずるか興奮しちゃうと思うけど、取りあえず帰宅したら沐浴では駄目?
出掛ける前に全部準備しておいて、帰ったらすぐ入れてあげては?
750名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 16:41:57 ID:pLXflJnJ
>727さん
ありがとうございます。
メリーズ、ペラペラの方が新作なんですね。
旧作買いだめしときます。
751名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 16:46:04 ID:2NjgCVPi
>>725
ありがとうございます。
他の種類も試してみようかな…。
抵抗があってなかなか買わなかったんですが、
どうせ使うなら早めに慣れさせれば良かったorz
752名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 16:49:29 ID:aa4EMhRz
>>748
現在20歳になっているうちの従弟が
赤ん坊当時そんな感じでした。
自分の親指以外は、一切のもの(おもちゃ、服など)を
くわえないし、舐めない。
「その辺のものをつまんで口に入れる」という行動をしない子なので
誤飲の心配がありませんでした。
もちろんスプーン、箸、ストロー&コップと親が与える飲食物は摂取してましたが。
なにも舐めない、おしゃぶりにも興味なしのままで普通に成長し、
気がつけば成人してましたよ。

そういう性格の子供もいるということで、参考までに。

753名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 16:51:34 ID:gaI1GTvF
>>751
完母じゃない?
うちは生後2週間で試しても駄目でした
友達のうちの子は完母でもよくくわえて寝てたらしいので、子の個性だと思いました
754名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 16:51:51 ID:D8/nvbSB
1ヶ月半
最近夜に泣きます
今日なんか夜通し泣きっぱなしで昼間寝てます
部屋は明るくして生活習慣に気をつけてますが
まだ1ヶ月半なのに夜泣くの防止に効果あること、泣きやます方法をどうか教えてください
夜中じゅう抱っこ、歩き周りでへとへとです
755名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 17:01:22 ID:TzEMVH5b
低月例スレから誘導されてきました。

赤四ヶ月です。
足の甲(足首の関節部分)がガサガサしてきました。
これって何か皮膚病なのでしょうか?
それとも仕様なのでしょうか?
父が増皮質だという病気だというのですが。
夫がアトピー体質なので、アトピーもうたがってしまいます。

特にかゆがったりなどはしていないのですが、
病院へされて行った方が良いのでしょうか?
756名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 17:25:20 ID:gaI1GTvF
>>754
外に出掛けていますか?
うちは夜泣いてた時に赤ちゃんけろっとすいっちがよく効きました
757名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 17:26:04 ID:Qf/12aSu
生後10日の赤です。
やたらと、しゃっくりばかりしています。
せっかく寝かけても、しゃっくりで泣いてしまいます。
オッパイ後に、ゲップはさせているのですが、しばらくすると始まります。
病院では、白湯を飲ませてしばらく抱っこと教えてもらいましたが、いまいち止まりません。
何か方法はないでしょうか?
758名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 17:27:03 ID:gaI1GTvF
>>755
保湿をまめにして、駄目ならこまめに濡らしたガーゼで拭く→保湿
アトピーかどうか、わかるのは生後半年過ぎみたいです
759名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 17:36:29 ID:renLHJRG
>>757
苦しんでいないなら、無理に止める必要もないよ。
今は頻繁でも、月齢があがれば自然と減ります。
しゃっくりも泣くのも仕様のうち。
泣いてしまうとあなたが精神衛生上つらいと思うけど、おおらかにー。
760名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 17:44:06 ID:pyiZxbQQ
赤5ヶ月です。ちょっとバカな質問かもしれませんがお願いします。
いただきもののコンビのマグでお茶を飲む練習をしようと思うんですが、マグの向きが分かりません。
イラストがついてる方を上にするのか下にするのかどっちでしょう?
どっちでも飲めそうな感じだし、とくに説明もないようなので・・・。
あと、HPを見るとおすわりで飲ませてるけど、ねんねの状態でも大丈夫なんでしょうか?
お座りで飲ませてて乳首に空気が入っても大丈夫でしょうか?
確か哺乳瓶で飲ませるときは哺乳瓶を傾けて乳首にミルクがいっぱい入ってるようにすると指導された記憶があります。
761名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 19:01:50 ID:dc4tk1Ed
赤もうすぐ9ヶ月。
今3回食にして1週間くらいなんですが、そのくらいから●を1日5,6回するようになりました。
それまでは多くて3回とかだったんですが。
なんか1日中●の世話してる感じなんですが、こんなものですか?
ちなみに下痢とかではないです。
●の回数が多いから、なかなかオムツかぶれが治らない…。
762名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 19:08:06 ID:WhlSydf8
明日で一ヶ月になります。
着せる物の枚数で悩んでいます。
0ヶ月の時は「短肌着+長肌着+ツーウェイ」のほうがいいのでしょうか。
それとも長肌着(コンビ肌着)+ツーウェイのほうがいいのでしょうか。
室温はだいたい20度〜23度です。
赤子は寒がっている気配もないのですが、これってただ訴えないだけで
本当は寒いのを我慢しているのでしょうか。
腿などを触ってみますが、ほんのり温かい感じです。
763名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 19:16:55 ID:Gp4+jdnh
生後4週目の赤♂です。
混合なんですが、ミルクを1日6回、1回80〜90飲ませていますが、粉ミルクの缶には
生後半月〜1ヶ月の赤には1回100を1日7回、とあって(ミルクは、はいはい使い
です)実は全く足りていないんだろうか…と不安です。
うんちも1日1回だし(でも超大量ですがwww)。おしっこは結構してます。

混合といっても、母乳は量が出ていない&赤がうまく飲めないので、食前酒とか
デザート扱いwで、総摂取量の計算に含めるほどではないのですが…。

混合や完ミの方、赤のミルクの量って、どうやって決めていますか?
粉ミルクの缶を見ると1ヶ月過ぎたら1回140を6回とあって、うちの赤そんなに飲
めるのか心配になってしまいます。

それから、夜1時くらいにミルク飲ませたら、翌朝6時くらいまで起きなかったり
するんですが、生後4週でそんなに寝るのは、どっか悪いのか気になってしま
います。
午後3時から6時くらいまで理由なくギャン泣きするのですが、これは黄昏泣き
と考えてよいのでしょうか?
764名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 19:24:49 ID:dc4tk1Ed
>>763
私も混合でずっとやってきてるんですが、
1ヶ月くらいの時は1週間に1度体重量って1日で割って、だいたい20以上増えるくらいの
ミルクを足してました。

ところでミルク6回ということですが、混合でずっとやっていくのなら
おっぱいだけでも8回くらいあげた方がいいような…と、老婆心で思ってしまいました。
それ以上母乳を増やす気がなければ気にしないで下さい。

黄昏泣きは3ヶ月くらいから始まるので、まだちょっと早いんじゃないかな…と思うのですが、
まあ赤さんはだいたい午後くらいに機嫌が悪くなるものなので、あんまり気にしなくても大丈夫かと。
765名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 19:36:01 ID:cB4J2viT
>>763
黄昏泣きではなく、遅めの魔の3週間では。
まだ昼夜の区別もないから時間に関係なく泣くものだし。
あと、特に新生児期は低血糖の恐れがあるので
寝ていても起こして3〜4時間おきに授乳してください。

量は基本的に缶の表記を基準にしつつ
体重の増えやオムツ交換の回数で判断してみては。
一ヶ月検診がこれからなら、そこで相談するといいと思うよ。
766名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 20:26:33 ID:rLfCsJIO
質問させてください。
9ヶ月半です。
離乳食を3回にしたばかりです。
しっかり離乳食を食べてくれるのですが
そのかわり、ミルクを飲まなくなりました。
寝る前の一度だけ、無理やり200cc飲ませています。

育児書によると
毎離乳食後に欲しがるだけ飲ませるようにと書いてありますが
離乳食後は全く飲みません。

離乳食の量を減らしてでもミルクを飲ませるべきですか?
それとも、無理やり飲ませなくてもいいのでしょうか。
767名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 21:01:03 ID:iSa6asX7
10ヶ月男児、完母、離乳食は3回食です。食欲旺盛でよく食べます。
離乳食の後に遊ぶのですが、最近、遊びながらパイを求めます。
それも5秒吸ったら遊びに戻る、1分と経たずにまた来て5秒吸って…の繰り返しで
パイをしまうと怒ります。たいして飲まないくせに…

これって単に甘えてるんでしょうか?

水分は麦茶をたくさん飲むので足りてないとは思えません。
家事も進まず、自分の食事も取れず、体重が妊娠前−5kgから増えません。
吸われっぱなしで体力が戻らず毎日クタクタです…。
旦那は激務で早朝出勤&深夜帰宅で休みもまちまちで頼れません。
こんな状態が卒乳まで続くなんて考えただけでウンザリです。
愚痴っぽくなってしまいました、すみません…
768名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 21:01:28 ID:cB4J2viT
>>766
食べる量を減らしてミルクを増やしたら本末転倒。
ミルクや母乳に含まれる成分で足りなくなりそうなものがあれば
食事で補ってあげてください。
ミルク粥やミルク煮にしたりして、離乳食に取り入れてもいいしね。
769名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 21:07:46 ID:osh6X/DC
>768
ありがとうございます。
このままで大丈夫なんですね。
安心しました。

離乳食をよく食べてくれるので嬉しい反面、
まだ9ヶ月なのに、ミルクをほとんど飲まないなんて
離乳食の進め方が急ピッチすぎるのでは?と
不安になってしまいました。

ありがとうございました。
770名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 21:07:57 ID:ElS38GKW
赤8ヶ月です。四日ほど前から鼻水ズルズルです。熱はなしですが、夕方から
ぐずついてます。鼻水を拭くのも鼻水取っても嫌がりますorz
仕方なく夕べ口で吸って取ったら見事に移りました。
鼻水を拭いたりするコツとかありませんか?
ベポラップ?とかは大丈夫でしょうか?
病院へは月曜日の朝行きます。
771名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 22:25:42 ID:awpjs58E
お願いします。6ヶ月半(離乳食開始したばかり)
二ヶ月前頃から、足首にアトピーが少しできてます。(私アトピー持ち)保母さんに指摘されました。
お粥でまだ気になる症状はありませんが、アレルギー検査をしたいです。来週にでも検査時期は早過ぎますか?
772名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 22:33:37 ID:Qett6W/B
>>770
鼻吸い器を買ってきてそれで吸い取るのがいいです。
イヤがっても窒息するよりはいいので、やってあげましょう。
ヴィックスヴェポラップは、メーカーの説明では
生後6ヶ月から使用可能となっています。
http://www.taisho.co.jp/vaporub/manner/index.html
773sage:2008/11/29(土) 23:40:55 ID:/eaP3BTz
子を生んで三週間と五日目
死にたくて死にたくて仕方ないです

旦那自分勝手で育児手伝わないくせに
構ってちゃん

一生この人と一緒にいないといけないのかと
思うと死んでしまいたいと涙が出てきます

これは産後鬱でしょうか


子は可愛くて仕方ありません
774名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 23:51:47 ID:KEnERY0+
4ヶ月半男児です。
いくつか質問お願いします。
うちのこいつも鼻息が荒く、フンフン興奮してるような感じで手足バタバタ、いろんなところキョロキョロしてます。
落ち着きない子なのでしょうか。
このまま成長したらと思うと心配になります。
今まで普通だと思ってたけど、検診行った時周りの赤ちゃんみんなおとなしくて…。
あと眠いとき頭左右にプンブン振ります。
結構激しい時があるんですけど脳に影響ないのでしょうか


あと上下別の服に変えるタイミングは・・・?
775名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 00:01:41 ID:nmiJTNhj
>>774
鼻息フンフン手足バタバタは、うちの5ヶ月男児もよくするよ。
機嫌もいいので、どれだけ自分の身体を早く動かせるか、みたいな一人遊びだと思って見守ってる。
寝る前の頭ブンブン、脳に影響が出るってかなりよほどの勢いだから、赤ちゃんが頭ふるぐらいは大丈夫。
服の切り替えのタイミングは、私も知りたい。
つかまり立ちくらいまではつなぎでいいんじゃね?
776名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 00:01:42 ID:Ncs1Rhed
私もそうだ。子は6ヶ月になるけど、旦那については 今も息の根止めてやりたいぐらい。顔も見たくないし、同じ空気すら吸いたくない。毎日子と一緒にいることが幸せでたまらない。でも 旦那いなかったらこの子はいなかったのよね。
777名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 00:17:41 ID:GmDAxf4H
>>770
うちの子と全く同じだ
ふき取るのも、鼻水取っても拒否ってるよ

一応、ティッシュよりタオルで拭き取る方が
嫌がらなかったですよ。
バスタオル等の、ちょっとふっくらしているヤツ。
ティッシュも、お湯で濡らした方が良いみたい。
778名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 00:26:37 ID:FuHUwiLT
2ヶ月の赤です。
昨日からタンの絡んだ咳をしています。鼻水も少し出ています。
この場合は病院へ連れて行った方が良いのでしょうか?
病院へ連れて行く基準が分からず途方に暮れています。
それから2ヶ月でも市販の鼻水取り機を使っても良いのでしょうか?
779名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 00:28:56 ID:jNNlIECU
>>773
父親の自覚がまだ薄いんだろうね。
その頃だと子育てがいまいちどんなものか掴めていない新米パパもいるよ。
だんだん父親らしくなっていくタイプの旦那さんかもね。
産後鬱かもって産院へ電話して相談してもいいと思うよ。
一ヵ月健診で自分の事もよく聞いてもらうのもいいし。
赤ちゃんはこれからますます可愛くなっていくから死ぬのはもったいないよ。
780名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 03:08:29 ID:njLYBLGs
>>774
うちの男児もまさにそんな感じ。上の子もそうでした。
すんごいジタバタしてかわいいですよねw
元気な証拠だと思いますよ。
781名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 05:20:11 ID:uhbqKiOM
6ヶ月完母
歯はまだ生えていませんがパイをやるときに噛まれるうえに引っ張られます。
物凄く痛いので授乳が辛いです。
反応すると赤がおもしろがるといけないので、痛みを我慢して一応スルーしてます。

これは我慢するしかないのでしょうか。
782名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 07:30:40 ID:fRuZ5aRp
>>773
私もそうだった。
産んだ翌日から急に旦那が鬱陶しくなって、話しかけられるのも嫌だった。

そういう気持ちがおさまらなくて旦那にも申し訳なかったし、
赤にもダメな母親でゴメン…と思ったりで精神的に参ってしまって、
赤の3ヶ月検診のときに小児科の先生に相談してみた。
産後、旦那がイヤになる人って少なくないんだって。
旦那を頼りにしているからこそ、親になりきれない旦那にイライラするらしい。
母性が強いからこそ、何よりも赤を守らなきゃという気持ちが強く出て、
旦那に自分と同じかそれ以上の父性を求めてしまうんだって。

あなたがそういう気持ちになるのは何もおかしいことではないけど、
今死ぬのはもったいないよ!
これから赤ちゃんはもっともっとかわいくなるのに。
今のその気持ちも、きっと落ち着くよ。誰かに相談してみたら?
私は実母に愚痴を吐きまくって、3回ほど小児科の先生に相談をして、
産後5ヶ月になる今はだいぶ落ち着いたよ。
誰かに話を聞いてもらうだけでも、すっきりすると思うよ。
頑張りすぎず肩の力を抜いて、赤ちゃんとのんびり楽しい毎日を過ごして下さい。
783名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 08:36:52 ID:q2ylm+q9
>774
上下別の服を着せるタイミングは、親のこのみだと思う
うちは、デカ赤なのでつなぎを探すのが面倒くさい
というズボラな理由で、5ヶ月過ぎから別

上下別にすると着まわしできたり、
すこし洒落た服も着れたり、楽しくなった
でも、赤時代を満喫したいなら、断然つなぎ


>781
うちも噛みながら乳首引っ張られる
思わず声出すけど、すかさず低い声で「こら」と言うと止める

友達は、噛まれたら鼻をつまんだって言ってた
784名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 09:40:46 ID:g+lJoPea
来月息子のお宮参りにいきます
神社へのお参りとは別に
レンタル衣装でスタジオで写真撮影をします
子供はスタジオで衣装からなにから用意してもらえるのでともかく
自分の髪型なんですが、完全母乳で美容室には行けそうもないんです
お宮参りの際みなさん自分でセットして行かれましたか?
オススメのセット方法などあれば教えていただきたいです
785名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 09:51:37 ID:I7lfkHxH
>>771
一般的に半年過ぎくらいからアレルギー検査はできますが
確実な結果はでないそうです。
きちんとした結果を知りたいなら少なくとも1歳過ぎてから、と
アレルギー科併設の小児科で言われました。
今調べても確かな結果はでないかもしれない、ということを念頭に置いた上でなら
検査してみてもいいかもしれません。
786名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 10:14:37 ID:jJ1ZcOzY
アレルギー検査って大変だって聞いたんですが本当ですか?
かなり泣き叫ぶって聞いて。。。
787名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 10:34:42 ID:YKJvn7ZV
>>785ありがとうございました。
788名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 10:46:15 ID:TZHwR84M
>>784
美容室行けないね
カーラーで巻いてクリップ類でアップとか?
私は義実家発だったから、おろしたまま写ってる。スーツだからまあいいけど…

生後3ヶ月でデジパかけに行ったけど、ミルク拒否して大号泣してたらしいし、
今5ヶ月で私がお風呂入ってるだけで泣くから、美容室いつ行けるだろうか
789名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 11:24:46 ID:ORrbBHOK
>>784
> 自分の髪型なんですが、完全母乳で美容室には行けそうもないんです

これがなんでかよくわからない。
旦那はいない?ミルクなり母乳取りおきなり、もしくは無しでも、
美容室予約時間直前に長めに授乳すれば2、3時間は大丈夫では?

もしなんらかの理由でちゃんとセットできなくても、
後々写真を見たら、あぁあの頃はてんやわんや大変だったなぁ、
といい思い出になりますよ。
気にしない気にしない。
790名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 11:56:54 ID:TZHwR84M
>>789
横だけど、完母じゃミルク、哺乳瓶拒否がざらだし、
お宮参りの月齢じゃ、2〜3時間も授乳間隔が開かない事もあるので、そういう子じゃないかな、と
791名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 12:01:22 ID:aDQOwmRp
もうすぐ11ヶ月男児です。離乳食も3回になり、まあ食べてくれます。
しかし、ウンが固いんです。毎日出てはいますが、コロコロで…
おむつも汚れないことが多いです。
量は3回くらい小分けにして出してるので大丈夫かと思います。
繊維も水分も油分も気をつけてはいますが…
これは個性の範囲でいいのでしょうか?
792名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 12:01:36 ID:ERIr+ytb
>>772>>777
ありがとうございます。
とりあえず鼻吸い器も使ってみましたが、肺活量が足りないのと
子供が嫌がって顔をそらすので、顔に鼻水が伸びてました。
でもタオルでは拭かせてくれたので、鼻吸いしてからタオルで拭くようにしていきます。
ベポラップも今日主人に買ってきてもらいます。
793名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 12:08:22 ID:15miPiG9
>791
コロコロを出すときに毎回固くてふんばるのに苦しんでいたり
痛くて泣いてるなんて状況じゃないのなら個性の範囲。
794名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 12:39:03 ID:F9TNgJPd
6ヶ月男の子です。
最近、お腹が空くはずの時間に泣きません。
なので一応4時間置きに
ミルクをあげていますが
この間バタバタしてて時計も見ていなくて気が付くと
6時間経っていて……。
それでも機嫌良くニコニコしています。ミルクをあげれば残さず飲むのですが……。普通お腹が空くと泣きますよね?
795名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 12:43:43 ID:yq4XXQ1d
スレ違いだったらすいません、吐き出させて下さい。
赤@六ヶ月
赤が泣いてあやしても泣きやまないと、バンボに座らせてしばらく放置して泣かせっぱなしにしたりします。
「泣きたいなら好きなだけ泣け!」とも言ったりします。

そのことを旦那にものすごく非難されます。

旦那は一日中赤と一緒にいるわけでもないんだし偉そうに言うな!と思う反面、やっぱり私、酷いんだろうか?そのうち虐待とかしたりするんじゃないかと不安でしょうがないです。
泣かせないようにしなくちゃいけないんでしょうか?
796名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 12:44:55 ID:yq4XXQ1d
上げてしまいました。
すいません…orz
797名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 12:53:32 ID:MasGJxtO
>794
うちも6ヶ月半の男児
うちは産まれたときからそんな感じ

新生児の時は、食欲より睡眠欲が強かった
今は、遊び>睡眠>>>>食

離乳食は、がっついたことがなく
しょうがなく食べてるような気がするorz

空腹以外ではよく泣くので、個性だろうと思ってます

同じような赤いて安心した
解決になってなくて、スマソ
798名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 13:07:04 ID:cyrKm1HF
生後一ヶ月の女の子です。

最近、ミルク飲んで寝ない事があります。

しかも、夜中、0時に飲んでから次の授乳時間の3時まで…。
抱っこも、縦抱っこも、ベッドにおくのもだめで、ずっと泣いてバタぐるってます。
お姫様みたいに包んでもダメでした。
年子の一歳の子も一緒に寝てるので起きてしまいます。

何かアドバイスください。お願いします。
799名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 13:18:59 ID:Z20klS8A
>>795
長時間放置じゃなければ問題ないと思うよ。
私も赤が低月齢の頃は、睡眠不足で一日中泣き叫ばれて
頭おかしくなりそうで、限界がきたらベビーベッドに閉じ込めて
別室で耳栓して10分ぐらい寝たり泣いたりしてた。
赤を怒鳴ったり叩いたりするよりは、そうやって少しでも離れて
笑顔が見せてやれるならその方が断然マシだと思う。
可能であればだけど、一度旦那さんの休日に
授乳以外一切拒否して全て丸投げしてやったらどうだろう。
完ミなら長時間外出。「これを毎日やってるんだ」と分かれば
ちょっとは違ってくるかも。
800名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 14:06:23 ID:F9TNgJPd
>>797
レスありがとうございます。
そっか!個性ですよね。
私の赤もミルク以外の時はウルサイです。ww
では今まで通り4時間置きにあげるようにします。
801名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 16:21:15 ID:aDQOwmRp
>>793
フンッッとうなって結構きばってるみたいですが、痛いとかはないようです。
いろいろ気をつけて様子見てみますね。
ありがとうございました。
802名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 16:37:48 ID:TZHwR84M
>>798
けろっとスィッチ
ビョルンに入れてママが部屋を歩き回る
ハイローチェアやバウンサーに入れる
ミルクを飲ませた後、おっぱいを吸わせておく
803763:2008/11/30(日) 17:22:56 ID:9WNazMIs
763です。
>>764
おっぱいは、ミルク与える前(6回)と、それ以外ぐずって泣いた時に
あげています(でも舐めまわすだけで飲めてないっぽい)
諦めが悪いのでw一応まだ母乳外来に週一で通ってます。
その時に体重は量っているのですが、ほぼミルク飲ませた分しか増えて
ませんorz
減ってないだけ、いいのかもしれないけど(実は退院後1週間後の母乳
外来では体重それなり減ってて本気で凹んだ)


>>765
おお、これが魔の3週間なんですか。

低血糖の恐れ…ぐぐってgkbrしてしまいました。
良く寝る手のかからない赤だと思っていたんですが、がんばって3〜4
時間ごとに起こして飲ませてみます。

再来週に生後1カ月検診なので、その時に混合を続けるか完ミにするか
決めるつもりでいます。

ありがとうございました。
804名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 18:03:09 ID:0HW1vB89
どなたかレスお願いします…後5日で二ヵ月の赤です。
今まで泣いたとき、オムツ、パイ、抱っこで解決できてました。
が、今日三時過ぎからいきなり泣きわめいてパイやオムツや抱っこの何をしてもダメで腹の底から叫び声をあげて15〜30分ぐらい絶叫→5〜10分寝るを三回ぐらい繰り返してます。
雄叫びと寝るの間には5〜10分ほどですがニコニコしたり笑い声をあげて手足をバタつかせたりしてる事もありますので体調不良とは考えにくいです。

もしや、これは三か月コリック?
でもまだ二か月にもなってないし…
誰かわかるかたいますか?
805名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 19:14:28 ID:Y2OWP4eb
>>775>>783>>785ありがとうございます。
みんなそんな感じなんですね。
うちもデカ赤だしこれから買い足す服は上下別のものにしていこうと思います。ありがとうございました。
806名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 19:18:48 ID:ORrbBHOK
>>804
うちもそんな感じだったけど、狂った様に歌を歌ったり、
意外と外の空気を吸いに散歩に行ったりしたら気が紛れてくれた。
807名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 19:59:44 ID:NWeKq9Jo
もうすぐ8ヶ月の赤。

最近夕飯作る時間になると、一度泣き出したら止まらない…

近くに座らせててもダメ、おもちゃもダメ。
おんぶしてれば平気。

これって一時的なものなのだろうか…orz
808名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 21:17:14 ID:fy4KsxZu
哺乳瓶洗いっていつまで使うべき?
もう大人の洗剤でザバザバ洗っていいかなあ@8ヶ月
809名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 21:28:05 ID:fajisAM5
>>808
母ちゃん次第では?
うちなんて産院からジョイだしw
810名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 21:47:53 ID:qvlr0xIQ
>>804
うちもそのくらいから始まったよ。何をやっても泣き止まないの。
その時は分からなくて、もうこっちが泣きそうだったw
うちも外のお散歩で少し落ち着く。
それにしても、両手両足上げて寝てるんだけど、疲れないのかなこれ?
811名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 22:18:20 ID:/w/fbHld
九ヶ月女児です。
いつからか忘れてしまいましたが、日中や夜等時間問わず
たまに「うぐぅ〜」と唸っている様な声なのかも不明の音を出します。
別に苦しそうな様子もないのですが、これは成長過程にあるものなのでしょうか。
812名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 22:38:44 ID:MahWeK4r
あと3日で生後1ヶ月の男児です
寝てる時とかに急に大声で1回一瞬だけ泣いて何事もなかったように眠ったりご機嫌になったりする事が結構あるのですが普通なんですかね…?
813名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 22:45:44 ID:geu1IjQS
>>808
えっ!!!
産まれたときからキュキュット使ってたよ・・・@6か月
洗浄後はミルトンだけど。
814名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 22:53:32 ID:YBAr0RLh
>812
仕様だとおも。
うちの4ヶ月赤も1ヶ月くらいからいまだにあるよ。
815名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:08:14 ID:O6SqlPep
うちの子は先週、まさに>804みたいな感じでした@2ヶ月半
(私は解決法が分からず、ひたすら授乳してました)
それが終わって、機嫌の良い時間がちょっと増えたのですが、
午後の昼寝をほとんどしなくなりました。
昼寝させてあげるコツなどあるでしょうか?
うまく眠れずグズっているように見えて…。
816名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:16:54 ID:IKtFsen5
昨日初産で出産したばかりです。
今日から同室なのですが、1つ1つのお世話がうまくできなくて、
(ゲップをさせてあげるとか、ゲップがちゃんと出たかとか…)
既に、赤ちゃんに申し訳なくて泣けてきます。
こんなんで子育てしていけるのか…
里帰りで主人も今日戻ってしまったので、不安でたまりません。
817名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:24:31 ID:P3GYtrBs
明日から師走。
年賀状の季節ですが、皆さんはお世話になった産院に年賀状って出されますか?
私は開業医の産婦人科にお世話になったので
お礼も兼ねて出したいなと思ったのですが、
却って迷惑でしょうか?
818名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:30:36 ID:P3GYtrBs
>>816
その不安、お世話になってる看護師さんや助産師さんにぶつけて!
退院したら全部自分でやらなきゃいけないんだから、
今のうちに不安やわからない事は遠慮なく訊いた方がいいよ。
彼女らはプロだし経産婦さんも多いし
全部ちゃんと親身に受け止めてくれるから何でも相談しようよ。
819名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:34:28 ID:geu1IjQS
>>816
みんな最初は素人だもん。不安になるのは当たり前だよ。
私も産んですぐは不安で不安で泣けたけど、
入院中に助産師さんや看護師さんに質問しまくって色々教えてもらったよ。
とにかく入院中の今のうちにプロに何でも聞こうよ。
820名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:34:58 ID:6G1JrA8v
>>816
出産おめでとう!
昨日産んだばっかだったら不安なのは当たり前!
あなただってママになったばっかなんだから。
それより新生児期ってあっという間だから寝顔や起きてる時の顔を観察するのオヌヌメ
まぁまったり行こうや(・∀・)ノ

>>810
カワユスwwww
その体勢落ち着くのかねw

うちの子@7ヶ月
今朝初めて睡眠中に寝返りしてた。
うつぶせですやすや眠っててかわいかったーw
821名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:38:43 ID:hXiZDF5/
>>817
うちは喪中なので出せないけど…
年賀状出すことそのものはいいと思うよ。
私が出産した産院では年賀状やお手紙(特に写真付き)大歓迎って感じで、
今までに届いた分(約20年分?)をひとつひとつアルバムに綴じてあって
授乳室で自由に閲覧できるようになってた。
822816:2008/11/30(日) 23:40:55 ID:IKtFsen5
みなさん、早々のレスありがとうございます。
助産師さんになんだか聞きにくくて、ここに来てしまいました。
私、産む事に夢中になってお世話が勉強不足でした。
これからは助産師さんに色々聞いて、吸収して行こうと思います。

あぁでも不安だぁ…。
823名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:53:53 ID:cnA4E5LL
>>816
まずは出産おつかれさま。
昨日出産って事は、もう少し産院生活だよね。
うまくできないと感じた事は、どんどん助産士さん達に相談してみると楽になると思うよ。
むこうはプロだし、せっかく近くにいるんだから。
あと、他のお母さんと顔を合わせる機会があったら(授乳とかで)
「ゲップがうまく出なくって〜」
みたいに話しかけてみてもいいと思う。
みんな似たような事で悩んでるはずだよ。

出産を終えたばかりでこんなに赤ちゃんを思ってあげられるあなたは立派だよ。

悩んだら誰かが聞いてくれると思って、あまり自分を責めないでね。
824名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:55:06 ID:P3GYtrBs
>>822
大丈夫だよー。皆不安になる内容は一緒だし、
看護師さん曰く、些細な事でも母親の不安を取り除く事、
産後欝の対応なんかもちゃんとした仕事の一つだから
何でも相談して!との事だから遠慮はいらないよ。
私も妊娠中子供の世話の勉強まで手は回らなかったし、
退院後もたまに昼夜問わず電話させて貰ってるけど
絶対に親身に答えて下さるよ。
あのちっちゃくてやわやわな体を抱くと
命を預かってるんだと言う実感がいきなり湧いて
不安で怖くて仕方なくなるよね。
その分愛しさもひとしおなんだけれど。


>>821
レスありがとうございます。
年賀状や手紙送るのはよくある事なんですね。
迷惑でないなら送ろうと思います。
上にも書いていますが、非常にお世話になっていて
どれだけ感謝してもしきれないくらいですが
ウザくないお礼の仕方が年賀状くらいしか思い浮かばなかったのでw
825名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 00:11:19 ID:qSIDUAeI
>>824
是非年賀はがき送って下さい。もちろん写真入りで。
まずドクター、そして助産師、看護士一同わいわいと懐かしみながら、お子さんのご成長を喜んでいます。
送って下さるお母様方けっこういらっしゃいます。
826名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 00:16:09 ID:ySSCN7lb
うちの2ヵ月の娘は最近夜から朝まで8時間も寝続けます。
朝、目覚まし時計で一緒に起きる感じなのです。
夕方ぐずったりもしますがお昼寝もそこそこしています。
睡眠不足から開放されたのは嬉しいのですが寝過ぎで心配になります。
同じような方いらっしゃいますか?
827824:2008/12/01(月) 01:41:56 ID:ZbJzJEjb
>>825
産科関係の方でしょうか?
そう言っていただけると嬉しいです。
では是非送ろうと思います。
ありがとうございました。
828名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 01:56:22 ID:AUnQF5ia
>>816.>>822です。
皆さん、本当にありがとうございます。読んでて涙が止まりません。
今さっきやっと、ミルクを20mlちゃんと飲ませてあげられました。
どうやら前二回は、起きが浅かったので飲みも悪く、
さらにゲップが上手く出させてあげられず、少し吐き戻したようです。
苦しそうで、可哀想で、本当に情けないです。

完母を目指す!なんて思っていましたが、ミルク1つ、ゲップ1つが赤ちゃんにとって凄く大切だと痛感しました。
育児書と赤ちゃんと、それから私自身と睨めっこしながら、入院中勉強させて貰おうと思います。
本当にありがとうございました。
829名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 03:05:22 ID:tCnyu7zx
>>826さん

我が子は3ヶ月ですが新生児の頃からよく寝る子で、今12時間ぶっ通しで寝ています^^;

私も心配になり、夜中の授乳はどうしたものかと悩み保健センターへ問い合わせてみたところ

「体重の増えが良好なら大丈夫ですよ、寝るのも個性の一つです。」と言われました。

ただ、日に日に寝てる時間が長くなっているので
(その代わり日中はトータル2、3時間しか昼寝しません)
近々健診に行く予定だからもう一度医師に相談してみようと思ってます。

聞き次第、また書き込みますね。
830名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 04:50:19 ID:FgbVv8EO
>>826
>>829
何て羨ましい。うちはもうすぐ二ヶ月だけど一日に十時間も寝てくれない。
起きてる時は泣いてる事が多いし。夜中子供が寝ずに泣き続けてるのは
まあ仕方ないとして、ストレスで嫁までが泣き出すのがつらい。
831名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 05:04:41 ID:RHZ/Z8FN
>>826さんに便乗して>>829さんのカキコミを待ちます。
うちの2ヶ月半赤も、いきなり夜に寝るようになりました。
有り難いんだけど、この時間に一回だけの授乳で起こされています
なんだか二度寝みたいで、かえって朝起きられなくなった私。

体重計、朝になったら乗って見よう。
832名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 05:11:08 ID:ukxzLR2l
833名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 08:31:23 ID:7iUhlg9D
初めてこのスレ読んだけど、みんな子供を大切に育ててるんだね。
少しの変化が目に付くって事はそれだけ向き合ってるて事だよね。
偉いなあ。  
私も5ヶ月になる赤ちゃんがいるけど、もっと観察しよう。
スレチごめんなさい。
834名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 09:09:20 ID:NJ0qm5VB
>>815
赤ちゃんは起きて2時間後くらいにまた眠くなると聞いたことが。
そのリズムを利用して寝かしつけするとすんなり寝てくれたりしますよ。
うちはどうやら1時間半で眠くてぐずりだすので、そのくらいには抱っことおしゃぶりで
スタンバってます。
起きて2時間ももたない赤が可愛すぎて、抱っこで寝かしつけしながらぎゅーしてしまうw
835名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 09:12:57 ID:em7uI3Pe
>>826>>829>>831
2〜3ヶ月になると朝まで一気に寝る子や寝る時間増えてくるので大丈夫ですよ!

ただ、4〜5ヶ月あたりから1〜3時間おきに目覚める…という赤が多数発見されているので、沢山寝れるのも今のうち。
なので今のうちにたくさん寝てください!
我が家の赤5ヶ月も2ヶ月の時は夜8〜朝7時まで一回の授乳だったのに、今日は5回も起こされました…orz
836名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 09:21:08 ID:NJ0qm5VB
>>822
人によるだろうけど、知識をつけとけば大概のことは大丈夫になるよ。
ここもいいし、低月齢のお母さんの質問に物凄い勢いで答えるスレでもいいので
ある分の過去ログに目を通してみるとか。
頭でっかちになってもよくないかもだけど、どんな悩みが多いのか、どこで質問したら
いいかも分かってくるし。
完母を目指すなら、母乳育児スレもおすすめ。
ただ、今は赤と一緒に寝るのもお母さんの仕事だから息抜き程度がいいかも。
私は退院して不安や疑問ばかりで、質問したいことをメモしておいて毎週月曜に産院に
電話して聞いてた。「ゲップがでない」とか「ミルクを小さじ一杯分吐いた」とかw
入院中は夫が帰った後訳も分からず深夜までずっと泣いてた。
今考えると、あれが産後うつだったのかなあ。
837名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 09:40:10 ID:ySSCN7lb
>>826です。

>>829さん、同じ方がいて安心しました。
昨晩も11時に寝て6時半に起き、ミルクを飲ませてげっぷしたら又爆睡しています。
このまま昼近くまで寝そうです…。
プクプクしてきたから体重は増えているみたいなんで心配いらないのかな〜?
ちなみに完ミで、以前は夜中に無理矢理起こして飲ませてましたが、なんだか
『ミルクより寝かせて』って顔するので
今は夜寝る前と朝1番のミルクは少し多めに飲ませてます。

寝る子は育つってヤツですかね?

私も今度病院に行ったら聞いてみます。
838名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 09:46:23 ID:KogT9i5K
私は入院中と退院後は超ハイテンションだったなあ
3週くらいから 寝ない・泣きやまない が始まり
精神的に参ってしまい毎日泣いてたけど…

うちの子@2ヵ月はまぁ寝ない子で、
昼寝は抱っこ、夜も抱っこでないと寝ません。それもウトウトですぐ起きちゃう。
ベビーベッドに寝かすとギャン泣きで、もう使ってません。

抱っこでしか寝ないって背骨に悪いと思うんですが…。
そういう方いらっしゃいますか?
あと、上手い寝かしつけテクがあったら教えて下さい。
おしゃぶりはダメでした。胎内音楽も。

ここのとこずっとソファで抱っこして寝てるので、
いい加減私は体を真っ直ぐにして寝たい…
839名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 09:50:02 ID:ySSCN7lb
>>835さん。

>>826です。
そうですか、沢山寝る子はけっこういるのですね。
私の周りはまだ2、3時間起きに起きる子ばかりだったので…。
ミルクに睡眠薬でも入ってるんじゃ??とか不安になったりしてました。

でもそれも今だけなのかもしれませんね〜
寝だめしておきます!
840名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 09:51:53 ID:NZx+Uns5
携帯から失礼します。

5ヵ月女児です。
私の出産した産院では、うんちの時以外、
お尻拭きで拭く必要は無い。と言う指導で、
5ヵ月になる今まで、おしっこの時は拭かずにオムツのみ交換していました。
娘は生まれてから便秘知らずで、お尻を拭かない日が無かったせいか、
軽いオムツかぶれなどは何度かなりましたが、他は特にトラブルはありません。

最近1才女児持ち友達と、3才女児持ち友達から、おしっこでも拭かなきゃダメだと指摘されました。
やはり、おしっこの場合も、そのつどお尻拭きで拭いてからオムツ交換した方が良いのでしょうか?

下らない質問ですみません。
841名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 09:56:47 ID:b2o0aYwb
>>840
どっちでもいいと思いますよ。
昔(布オムツだけだった頃)は拭かないのが主流だったようです。
私はなんとなく拭いてるけど、>>840さんが出産された産院のように
拭かなくていいと指導するところもあるので、どっちが正しいってことはないかと。
ちなみに私は逆に、オムツ交換してるとき側にいた実母に
「おしっこだけでも拭くの!?」と驚かれましたw
842名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 10:03:15 ID:ySSCN7lb
>>840さん。

私もおしっこの時はふかなくていい、と助産師さんに言われました。

でも従姉妹の家でオムツかえた時に、

『ふかなくていーの?!』
って驚かれてしまいました。
オムツかぶれもしてないし特に気になる事もないのですが、
誰か見てる時や外出先ではおしっこでもふくようにしています。
843名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 10:12:07 ID:ErXK1Jio
さっきミルク作りながら缶を眺めてて見つけた一文。

「使用後はスプーンを洗い、よく乾燥させ清潔に保管してください」
「缶 の 中 で 保 管 し な い で く だ さ い」

Σ(- -ノ)ノ エェ!?
缶の中に入ってるもんだし、今まで普通に缶の中に戻してたよ。
みんなもしかして洗って別で保管してるの??
中に入れなおしちゃダメなのか??
844名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 10:14:34 ID:NnPZzadB
>>843
全く同じw
私は4ヶ月すぎて気づいたよ・・・
いまさら遅いとは思ったけど、使う都度洗って保管するようにしたよ。。
ホント遅くて意味無いと思うんだけどw
845名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 10:16:50 ID:NJ0qm5VB
>>843
うちも3ヶ月からミルク缶のとなりにコップ置いてそこに立てとくようにしたw
数本置いといて、1日のうち数回気が向いたら洗う、くらい。
本当は毎回洗わないと駄目なんだろうけどorz
846名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 10:17:43 ID:WStnenp4
>>843
うん、なんかそういうもんらしいよ。
育児書にもそう書いてあるし。
自分、混合でほほえみキューブ使いなんで
本当にそこまでするもんなのかは知らないけど。
847名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 10:20:45 ID:WStnenp4
>>844-845
なんだ、結構そんなもんでいいんだ(笑
あれじゃない?「異物混入が有った!」っていうクレームのうちの
ほとんどがスプーンにくっついてた残りかすが湿気たりしてたものだったので
メーカーが自衛の為に注意書きつけてるのかも?
848名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 10:45:36 ID:HMphjYGr
>847
大いにありえるよね。 >異物混入だの変質の原因が湿ったスプーン

熱湯消毒をして、乾いた哺乳瓶に粉ミルク入れる人ならばともかく
ミルトンとかで濡れたままの哺乳瓶に
スプーンを濡らさずに粉ミルクを入れるのは至難の業。
湿ったスプーンをまたミルクの缶に放り込んだら、
ミルクは簡単にどうにかなっちゃうそうだもんね。
849名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 10:46:20 ID:JlRFlC2Y
完母の四ヶ月です。

急に夜、寝ないようになってしまいました。
昼間に寝過ぎなのかと思い昼間はできるだけ起こしていても、夜は日付をまたぐくらいまで寝ません。

朝は7時〜8時前後に起きるのですが授乳後にまた寝ます。
夜はお風呂後(夫が入れるので多少変わりますが、20時くらいから21時過ぎの間)に授乳すると、うとうとするのですが布団に入れると起きてしまいます。

乳首をくわえていると、うとうとするので30分ほどくわえさせる→
母乳が出なくなるので出るのを30〜1時間くらい待ってまた授乳(その間赤ちゃんはあやしても泣き続けています)
という繰り返しで眠るのを待っていると結局夜中になってしまいます。
今まで通り暗くて静かにしているので何が違うのかよく分からない状態です。

何か気をつけた方が良いことがあれば教えて下さい。
ただ、申し訳ありませんがお風呂の時間だけは変えられないのでそこだけご了承下さい。
よろしくお願いします。
850名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 11:06:21 ID:ZDu/Qsf/
>>838
添い乳は? 首座ってないと心配かな?

私は一人目は首座ってないときはひたすら抱っこしてた
けど、二人目(現在6ヶ月)は2ヶ月くらいから添い乳で
夜もソファにごろ寝でした。(でもソファはしんどいね)

あと一人目はお父さんのおなかにうつぶせで置くとよく
寝てたよ。(6歳の今もうつぶせ好きだから個人差かも)
ふとんにうつぶせは怖いけど、お父さんに支えてもらい
ながら・・・です。
851名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 11:17:43 ID:FcQ7MHtu
ちょうど一ヶ月の混合です。

一週間ほど前から、何をしても泣き止まなくなってしまいました。
抱っこするとおっぱいを飲みたいようなしぐさをするのでパイをあげますが
15分ほど飲んでは離し・・・を繰り返して2時間経つという状況が続いていて
ほとほと疲れています。

それと、抱っこしてパイを欲しがらない時は、身体をのけぞらしています。
私の抱っこだとくつろげないのかな、と本当に申し訳ない気分に・・・
バスタオルで巻いて抱っこしてみましたが、バリバリ動いてはだけてしまいます。

どうしたらいいでしょうか・・・
852名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 11:18:08 ID:YQcJ5GwU
>>840
自分はトイレで小しても拭くのが当たり前だろうし、拭くのに疑問もつのは何故?
そういうの、赤ちゃんだからってのとは違う気がするけど…
男の子と違って拭くのが普通だと思ってたよ

不快に思われたら申し訳ないです。
853名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 11:50:22 ID:/5Bz8bJt
いろんな成分の入ったおしりふきで毎回拭くことと
ただの紙であるトイレットペーパーを使うことではニュアンスが違うと思う
病院で指導されたんならなおさら
854名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 11:50:51 ID:NZx+Uns5
>>840です。

>>841さん>>842さん>>852さん。
レスありがとうございました。

>>852さん。
産院での指導で、赤ちゃんは肌が大人と違って薄いので、毎回拭くと負担がかかるとの事だったので、
友人から指摘を受けた時、多少負担になっても、拭いたほうが良いのかと疑問に思ったので質問させて頂きました。

>>842さんのように、来客がいる時や、外出時は拭くようにして、
あまり気にせずオムツ交換しようと思います。

みなさんレスありがとうございました。
855名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 12:19:43 ID:lXB1cXR9
4ヶ月の男の子です。
一昨日ぐらいから三回に一回ぐらい●にスライムのような物が混ざっていて、赤い場合もあります。

腸の粘膜でしょうか?
様子見で大丈夫でしょうか?
856名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 12:21:14 ID:f4i+vaW/
生まれて十日なんですが乳首をうまく吸ってくれません 搾乳したのを哺乳瓶であげるのでもよいでしょうか?
857名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 12:27:04 ID:WDgsllnQ
生後22日です。
先々週、おへそが取れたんですが根元が残ってしまい消毒を続けていました。現在は根元が見えない状態なのでとりあえず消毒は続けてるんですが、綿棒に血がにじみます。
これは良くないことなんでしょうか?
一ヶ月検診まで様子見で大丈夫ですかね?
858名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 12:33:51 ID:81HGDAfu
生後5ヶ月です
おへそが黒ずんでいて洗っても取れません。
石鹸でごしごし洗うのはお腹が痛くなりそうです。
オイルなどをたらして時間をおいて洗っても取れません。
放っておいても構わないでしょうか?
859名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 12:33:54 ID:HMphjYGr
>855
スライム状の腸粘液はある程度仕様だけど
赤の便で「赤白黒」は原則NGだから
「赤いことがある」ってのがちょっと心配。
念のために、オムツ持参して診て貰ったほうが安心じゃないかなあ。
860名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 12:36:10 ID:memwE2/j
>>856
赤ちゃんが小さすぎて体力がないと乳首が吸えないので搾乳を哺乳瓶でOK。
母乳相談室で吸う練習も忘れずに。
>>857
綿棒に血がにじむ間は消毒をしっかり。
1ヵ月検診で見てもらえるから様子見でOK
861名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 12:36:40 ID:Zh3AzTye
>>849
4ヶ月頃から急に頻繁に夜中起きるようになる赤さん多いですよ。
このスレでもよくある質問のひとつ。
サイクルを調整したり色々やってもダメな場合は
月齢的なものもあるので諦めて大きくなるのを待ちましょう。
または、精神的負担にならなければジーナスレを参考にねんトレするという手も。
(私には合わなくて断念しましたが)

>>851
魔の3週間です。ほぼ仕様です。
いつ終わるかは個人差。しばらくしておさまる子もいれば
そのまま3ヶ月コリックに突入する子もいます。

とりあえず、少しくらい泣かせたままでも大丈夫なので
あまり必死に「泣き止ませなきゃ」と思う必要はないです。
赤ちゃんは泣くのが仕事、どーんと構えて肩の力を抜いて乗り切ってください。
暖かい時間帯なら少し外気にあてると泣き止むこともありますよ。
862名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 12:38:38 ID:HMphjYGr
>856
もちろん無問題。
私は乳首に問題があって、2人の子供を
3〜4ヶ月間「搾乳した母乳をお燗して、哺乳瓶で授乳」する
形ばかりの母乳育児wで育てた経験があります。

ただし、圧倒的に哺乳瓶の乳首のほうが
ママの乳首よりは簡単に飲めるんで
慣れちゃうと搾乳した母乳しか飲まなくなっちゃう可能性があるです。
いずれママの乳から直接飲んで欲しいならば
「泣かれてもまずはママの乳に一度はくっつけてから」
「できれば母乳相談室などママの乳首に近い乳首での授乳を」ってのをお忘れなくね。
863名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 12:40:10 ID:eJr/GOD6
もう7か月なのに未だにしゃっくりが頻繁です。
ちょっと笑わせるとすぐにひっくひっく。
おもちゃで遊んでるとひっくひっく。
興奮すると出るようなんですが、同じような赤さんいませんか?
パイ以外飲めない子なんで、毎回パイで止めるのがまんどくさです。
864名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 13:05:35 ID:B7A0Y7yh
>>840
私はオシッコの度拭いていましたが、かぶれが酷く友人に相談したら、オシッコの時拭かない様にしてみな。
と言われ、拭かない様にしたらかぶれが綺麗に治りました。
1歳半の今も基本(よほど蒸れたりしていない限り)オシッコの時は拭きませんよ。
でも、かぶれなど無くきれいです。
参考までに。
865名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 13:11:23 ID:EAkgl2bL
>>863

うちの6ヶ月半の赤も1日に何度もしゃっくりでます。
笑わせると必ず出ます。
赤ちゃんのしゃっくりは大人みたいにつらくはないらしいので
私は止まるまでほっといてます。
ただ15分以上止まらない場合はおっぱいかミルクを飲ませた方がいいと聞きました。
866名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 13:32:03 ID:NJ0qm5VB
うちはどこのおむつ使おうがどこのおしりふきを使おうがかぶれ知らずの鉄尻ですが
おしっこの時も毎回お尻ふいてます@5ヶ月男児
うんちの時大暴れしてきちんと拭けない時があるので、おしっこの時に念入りに拭いてる
感じです。
あと、おしりふきで拭いてる時にスッキリ気持ちよさそうなのもあって。
自己満足かもしれませんが。
867866:2008/12/01(月) 13:35:20 ID:NJ0qm5VB
てか、なんでうんちの時って大暴れするんだろ・・・orz
なんかもう「カアチャン、ヤッタド!俺ヤッタドーー!!」って勢いで鼻息荒くフンフン言いながら手足バタバタ。
同じような方いますか?
バタってる足でうんち踏まれ、その足でさらにバタバタされた日にはもう・・・orz
868851:2008/12/01(月) 13:40:26 ID:FcQ7MHtu
>>862
これが魔の3週間なのですね!
確かに魔です!
おさまってくれるといいのだけど・・・

パイを欲しがったら欲しがるだけあげていいのでしょうか。
15分飲んで離してまたすぐに飲みたがる、その状態でかれこれ2時間・・・っていう
状況が続いているのですが・・・

パイが足りないからそういう状況になっちゃうのでしょうか。
助産師さんに「パイは十分出ているからミルク足さないで」と言われたので
それを守っているのですが、本当に足りているのか疑問です。
ミルクをあげちゃっていいのかな。
その場合はどれくらいあげたらいいのでしょうか。

まったく目安がわからなくて右往左往しています。
869名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 14:10:12 ID:FktBbmY0
>>867
>カアチャン、ヤッタド!俺ヤッタド--!
ワロタwww

うちの子(男児)も同じだよー。
安心してか興奮してか、はたまた寒いからか、おしっこもピューッとorz
870名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 14:31:39 ID:djTIUuDl
>>867
>カアチャン、ヤッタド!俺ヤッタド--!
なるほど〜 そうだったのか!
うちの息子@あさってで5ヶ月もウンチの時は大暴れ。
旦那は「カーチャーーン、早くオムツかえてよーー」てアフレコしてます。
871名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 14:38:42 ID:MJQliJs2
>>867
うちもw女の子だけど足ばたばたして大暴れww
872名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 14:46:49 ID:NJ0qm5VB
>>867です。

>>869 >>870 >>867
うちだけじゃないのか!何故か安心してしまいました。
安心してうんち祭りを楽しもうと思います。
ありがとう!
8738667:2008/12/01(月) 14:47:51 ID:NJ0qm5VB
うあっと自分にレス
>>870さんへ、です。
うんちにまみれて逝ってきますorz
874名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 15:02:30 ID:u0Rdpp02
質問です。
友達子はうちの子より半年程月齢が上なのですが、
虫歯予防に関して無頓着らしく、親が子どものスプーンを使う、キスする、
食べ物のふーふーを口をつけてする、といった事をしています。
一度家に遊びにきて、うちの子のおもちゃを舐めていました。
出来るだけうちの子にそのおもちゃを触らせないようにしていましたが、
少し目を離した隙に口にしてしまいましたorz
やっぱりおもちゃの舐めあいを介して、虫歯って移りますよね?
疎遠なので、もう遊びに来ることはないとは思いますが
もしまた遊びに来た際は、どうやって予防すればいいのか悩んでいます。
直接言うのも角が立つし、子どもにおもちゃを触らせないのも可哀想だし、で悩んでいます。
875名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 15:26:48 ID:MumVhgDf
もうすぐ5ヵ月の赤です。まだ早いとは思いますが、試しにお座りさせたところ、親がやめさせるまで平気で座ってます。
近くにあるオモチャを持って体は片手で支えています。
これはお座りさせても大丈夫な感じなのでしょうか。寝返りも早く、3ヵ月で左右どちらもクリア。
元に戻ることもできていました。
あまり早くにさせるのはよくないですか?
876名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 15:56:50 ID:6FfCxfGL
>>874
虫歯移したくないのはわかるけど、どこまで潔癖性?
子どもなんて、これからそれこそ土だって砂だって口に入れちゃうよ。
歯が生えてから、食べたらすぐにきちんと歯磨きする習慣をつければ
いいだけだとおもうけど。

>>875
早すぎるのは、腰や内臓に負担がかかるから、あまりおすすめしないよ。

877名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 16:23:16 ID:uwwgFvts
>>866-867
大笑いしてしまいました。
赤にギャン泣きされて、ちょっと心が砕けそうになっていたけど、笑ってなんとか
持ち直しました。ありがとう。

うちの赤も男(4週目)だけど、おしっこの時に念入りに拭きます。
忘れた頃にお尻拭きにうんち汚れがついてきて、orzってなりますが。
(一日一回しかうんちしないので…)
今日は、その一日一回のうんちが二分割wされていたようで、うんちオムツを換え
ようとオープン→お尻を拭く→暴れながら第二弾発射→念のために敷いてたペット
シーツを思いっきり飛び越えOB。ついでに足にもベッタリと…→私が泣きながら
消毒用エタノールで畳(OB先が…orz)を拭く、となりました。
878名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 16:27:21 ID:Rwg52jCX
>>874
世の中には虫歯菌を持っていないと思わしき人がいるんですのよ、奥サマ。
私の友人は1日1回の歯磨きで、産まれて30ウン年虫歯知らず。
小・中では表彰もされたそうな。
そのカーチャンも虫歯知らずで。

件のその友人も虫歯菌無しな人だったら…?

と、まぁレアケースを出してもなんだけど、これから先完璧にガードするのは
まず無理なので、あまり神経質にならず>>876さんの言うように
ケアに力を入れるようにすればいいんでない?
ウチは1歳半で小児歯科デビューしたよ。
予防歯科に力を入れている施設なら、親子ともに虫歯予防のカウンセリング
してくれるよ。
そっちの方が精神衛生上いいんじゃないかな。

879名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 16:48:07 ID:eJr/GOD6
>>865
おー仲間だ!やっぱり笑うと出ちゃうんだね。
うちは放置してると機嫌悪くなるから
できるだけすぐ止めるようにしてるんだけど、
外出先でひっくひっく始まると、なんか焦る。
お互い早くでなくなるといいね。
880名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 17:12:08 ID:SZ0ZmD1i
5ヶ月の男の子ですが、昨日からクシャミとセキをしています。
熱が無いので病院には行ってませんが、他の風邪をもらちゃうのではと思うと、病院に行くべきかなやんでいます。
どれくらいの症状で皆さんは医者に行きますか?
ちなみに機嫌は良くて終始ニコニコです
881名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 17:13:54 ID:87BRv33G
RS流行ってるから迷うぐらいなら医者行ったほうがいいよ
882名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 17:51:32 ID:m40vPoNC
>>868
1ヶ月くらいになると、泣いてる原因はお腹が減ってるだけじゃなくなるよ。
単に泣きたいから泣いてるって場合もあるし。
母乳ならいくらあげてもいいので、割り切って人間おしゃぶりになって乗り切るのも一つの方法。
体重の増え、おしっこウンチの回数が十分足りてるのなら、安易にミルクを足す必要はないよ。
もし体重があんまり増えてないってことなら、まずはパイの出が悪くなる夕方くらいに、
試しに40〜60くらい足してみてはどうかな?
883名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 17:53:58 ID:m40vPoNC
>>880
黄色っぽい鼻水が出て、おっぱい吸うときにつらそうなら、耳鼻科に行くかな。
熱とか出たら小児科に行くけど。
とりあえずは部屋の湿度を高めにして、温かくして様子見てみたら?
884名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 20:35:55 ID:u0Rdpp02
>>876
>>878
ありがとうございます。本当にその通りだと思います。
何より歯磨きする習慣づけを頑張ってつけていきます。
子ども同士でおもちゃを舐めるだけなら全然気にならないのですが
親が全く気をつけていないようだったので、とても気になり
本当に精神衛生に悪い状況でした。
今度小児歯科へ行って、今後のケアの仕方を教えてもらいます!
885名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 20:36:23 ID:f4i+vaW/
>>-860>>-862 レスありがとうございます 今まで吸ってたのにミルクをあげたら哺乳瓶しか吸わなくなってしまって しかも母乳の出過ぎでポタポタたれちゃって嫌になってしまって とりあえず搾乳を哺乳瓶であげます
886名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 23:18:50 ID:1tbzBBlr
私も虫歯菌すごく気になるな。
我が家では気を付けてるけど、実家の母は自分の使った
お箸で赤に食べ物をやろうとするし、その都度注意するのも
いいかげん疲れてきた。こないだは母が張り切って赤に
離乳食作ってくれたんだけど、菜箸をペロッと舐めて味見してる・・・。
せっかくだから注意できなかった。
法事で親戚宅に泊まった時なんかも、この問題は付きまとう。
角が立つのは嫌だし、精神衛生上悪いから、私ももうケアを
一生懸命して、大人からの虫歯菌移行は気にしないようにしようかな。
887名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 23:29:55 ID:8aI0bj7p
それとは全然レベルの違う話でしょ?
888名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 23:53:25 ID:0rsVcE/U
油断してる隙に赤に口の中に手を突っ込まれ、
その直後に指しゃぶりというのは
目指せ虫歯菌0への道的にはすでに手遅れでしょうか?orz
889名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 02:26:18 ID:gim1ZmBl
>>888
やられるよね
添い寝してたり、立て膝に抱っこしてると指が入るくらい強く、手を唇に突き出してくる
拭こうとしても手を振り回して無理
890名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 04:23:25 ID:A+PCcftx
ソファからフローリングに転落したのですが
病院へ行った方が良いですか
891名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 05:16:55 ID:nIkJse8+
>>890
大きな外傷なく、取りあえず泣いたなら問題なし。
丸一日様子を見て、痙攣や湿疹、高熱などがなければ大体心配ないです。
月齢が書いてないから一般的な事しか言えないが。
892名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 05:25:53 ID:nIkJse8+
ごめんなさい、
湿疹→失神 の間違いです
893名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 06:23:20 ID:A+PCcftx
890です
ありがとうございます
赤は2ヶ月弱です。
いつもと変わらないですが
絨毯にも1週間前に同じくらいの高さから
(50cm)落ちてしまってます
母親失格です
894名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 06:28:01 ID:A+PCcftx
890です
度々すみません
絨毯に落ちた時はなかなかったです
895名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 06:41:27 ID:LN7EgKTi
うちは畳の部屋でソファとかないんだけど、
入院していた時、助産師さんが
「最近ソファから落ちた!と言うお母さんが多い。
何故ソファなんかに赤ちゃんを寝転がしておくかわからない」
と憤慨していらっしゃったよ。
一度落ちてるのに、何故気を付けないの?
896名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 08:19:24 ID:TjhSAxeS
>>893
何回も吐いたり、寝てばっかだったり、泣いてばかりだったりだったら心配。
あと大仙門がぶよぶよと腫れていたら内出血をおこしてるので注意。

これを教訓にお互い気を付けましょう!
897名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 09:40:19 ID:25YYlLRC
赤11ヶ月半完母、離乳食は本当に食べません。
夜何回も何回も起きるのですがこれはいつまで続くのでしょうか?
いつか終わるだろうと思ってやってきましたが逆に回数が増えてきてしまいました。
卒乳をするまで無理なのかそれとももう少し大きくなればましになるのか。
色々な体験談を教えて下さい。
898名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 10:11:05 ID:0XCefTaG
他人から虫歯菌がうつるかどうか、
必死に神経使ってイライラするのって疲れない?

「熱いから、ふぅして食べようね〜」とか
「ママにチューしちゃおーっと」「うわ、止めてぇ」とか
やっていくほうが楽しいよ。(上の娘3歳、虫歯なし)

ふーふーもダメ!って人は
離乳食とか(後々は普通の食事、外食先など)
熱いものを冷ましたいときってどうやってんの?
さめるまで自然放置?
899名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 10:15:45 ID:A+PCcftx
>891、895、896さん
ありがとうございました。
様子に変わりないようなです
こんな思いしたくないし、
何かあってからじゃ遅いので
今後は十二分に気をつけてます。
900名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 10:37:27 ID:mUJErqCi
>>898
家では、子供のだけ先に用意して冷ます。うちわであおぐ。
外食先ではメニュー表であおぐw
子供にセルフふーふーを仕込む。

うちは夫が「3歳までに虫歯菌が口に入らなかったら、一生虫歯にならない」
という説を信じていて、こういうことに。
上の子はきっちり守りましたが、下の子もうすぐ4ヶ月に関してはどうだろうな。
やるのは私だからめんどくさい。
一応上の子4歳に、虫歯は今のところありません。

個人的にはママがふーふーしてあげて、はいあーんっていうのは
ほほえましくて好きだけれども。
901名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 11:06:17 ID:ROSqzr7u
皆さん毎日外出してますか?
うちは7ヶ月なんだけど、平日ほとんどこもりっきり。
昨日思い切って区の施設に行ってみたけど、子は固まってたので
まだ早いかなーという感じだった。ママ友同士の人に、あの人
ひとりで来てるwあたしは無理〜みたいに言われちゃったし。
保育士さんにはお外に出してあげてねーって言われて、
でもどこに連れてこうか悩む。みんなどこへ行ってるんだろう。
902名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 11:08:02 ID:+POU8Rv1
6ヶ月の息子
気管支炎でかなり咳が辛そう。
だいぶ咳は治ってきた感じはするけど、一回咳き込んでしまうと息できないんじゃないかってほど咳き込んでしまいます。
そのひどい咳き込みの一回か二回は吐いてしまいます。吐いた後を見てみると、明らかに鼻水って感じで、大人だと痰を吐いたって感じです。吐いた直後はぐったりしますが、おっぱいも飲めば様子見でいいんでしょうか。
気管支炎(風邪)の薬は貰ってきています。
903名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 11:47:12 ID:CBoMHqgo
>>901
子は4ヶ月半。
天気が良ければなるべく散歩するけど近所をぶらぶらとか買物がてらスーパーとか。
繁華街から割りと近いから暖かい時はデパートの屋上なんかでぼけ〜っとしたり。
デパートはベビールームもあるから授乳やオムツ替えの心配もいらないし。
もちろんママ友同士でわいわいしてる人達もいるけど気にしない。

>ひとりで来てるwあたしは無理〜みたいに言われちゃったし。

これ感じ悪いね。
私はたまたま近所に同時期に出産した幼馴染が居るから一緒に過ごす事もあるけど
ひとりでお出かけしてるママさんを見てこんな風になんて思わないよ。
群れてないと不安な人達なんだよ。気にする必要ないよ。
904名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 12:33:43 ID:+whp+Juj
>>898
うちは放置か扇風機で冷ます。
虫歯菌が移らないように神経使うのって大変だけど、
自分が虫歯の治療でかなりお金も使ったし相当痛かったから、
子には虫歯菌が移らないように全力を尽くしたいよ。
ちなみに私は歯科医に綺麗に磨けてると言われてたし歯磨き頑張ってたけどね。
夫は歯磨きを怠けても虫歯になりにくいから羨ましい。
虫歯菌がなけりゃ苦労しないのだから最善の方法をとりたいと思う。
でも児童館でおもちゃなめてるけどさorz
だから毎日のケアにも力を入れてる。
905名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 12:58:55 ID:5QRGsNp0
>>902
お母さん心配だね。
お薬飲み始めて何日目?
私なら、3日飲んで症状変わらないor新しい症状が出たら、もう一度診てもらうかな
906名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 13:09:00 ID:mwbv97O1
>>901
買い物とかはしないんですか?
ちょっとコンビニまで、などの散歩に連れていけばよいかと。

> 子は固まってたのでまだ早いかなー
早いから固まっていたのではなく、慣れていない可能性も。

あと変なママはどこにでもいるから、スルースキルを磨かないと。w
907名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 13:28:06 ID:+POU8Rv1
>905
今日は熱の上がり下がりもあまりなく、一番高くて37.5です。

(金)夕方から熱をだし、(金)から毎日医者に通っており、今日は小児科お休みの日です。

今日はひたすら薬飲んで寝ているようなので、おとなしく寝せておこうと思います。
この眠気は薬からくるのかなぁ…
話してくれたら分かるのに(涙)
908名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 13:51:05 ID:ROSqzr7u
>>901です。
食品などはコープ宅配利用、
デパートでの買い物や街歩き、外食は週末旦那と一緒に。

って感じなので平日どうも外に出る用事がないのです。
目的がなくてもふらふらしたほうがいいのかな。
っていうかむりやり目的をつくればいいんだろか。

変な人たちは悪気ないだろうけど、今度また
同じようなことあったら華麗にスルーします。
レスしてくれた方どうもありがと。
909名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 13:51:43 ID:Hn5VP/B0
虫歯の有無に関しては、
虫歯菌もファクターの一つなんだろうけれども
それよりも持って生まれた歯(エナメル質)の質や
唾液の質・量のほうがずっと影響が大きいように思う。
910名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 13:59:19 ID:zKtyJOwn
8ケ月 男 完ミです。

いまだに夜 一度か二度起きるのでミルクをあげています。
「8ケ月にもなると夜ミルクいらないんじゃない?」と言われるんですけど
夜のミルクがしばらく続いた方はいらっしゃいますか?
911名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 14:14:58 ID:SDgcc3Ak
>>910
「他所の子どもがそうだからって訊いてどうする気?」って突っ込んでみるw
一度夜に起きたとき白湯にしてみたらいいじゃない!それで寝付いてくれれば
夜のミルク卒業かもよ。(翌日の日中に穴埋めが必要かもしれない)
もしかしたら、まだ夜ミルクが必要かもしれない。だったらあげればいい。
912名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 14:23:02 ID:P9G/Dpf4
>908
私も宅配とか利用してたけど、週末に旦那と一緒に外出する以外
平日に外出していなくて、天気も良いのになんだかなーと思って
ちょとづつ買い物に行くようにして宅配の量を減らしていってる。
もし近所にスーパーとかあったら
そこへ行くまでわざと遠回りして散歩したりするといいよ。

赤ちゃんも外に慣れてないんじゃないかな、
いきなり施設だとびっくりしたんじゃない?
913名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 14:27:09 ID:1LzIDZai
アドバイス下さい…
10ヶ月の女の子ですが、



最近、いきなりデパートのカートやチャイルドシートを嫌がるようになってしまいました。カートは乗せても途中で泣いて抱っこをせがみ買い物どころではありません。チャイルドシートは、体をひねって大泣きし抱っこをせがみ、外出が困難になってきました…
前までは大丈夫だったのに…
これは後追いのひとつでしょうか?自然とおさまりますでしょうか?
914名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 14:28:53 ID:1LzIDZai
変な改行、お許し下さい!
915名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 14:43:06 ID:NGVNWB2s
只単にシートが冷たいから嫌なんジャマイカ?
916名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 15:39:17 ID:k8MAdLed
生後二週間の赤です。
かれこれ五時間ぐらいグズグズしています。
15分ぐらい寝ては泣いてます。
こんな長時間のグズグズは初めてで、少し心配です。
魔の三週間に入ったんでしょうか…。
熱などは、ありません。
917名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 16:57:43 ID:LnnZnDVt
魔の三週間なんてあるの?二歳ぢゃなくて?
918名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 17:00:11 ID:xXdmGQx2
>>917
魔の三週目ってあるよ
919名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 17:12:14 ID:3I84ViDu
うちは三週間目は夜ぐずってなかなか寝なかったな。
920名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 17:29:25 ID:flF2yzXn
>>916
家も魔の3週目は凄かった。
育児ノイローゼになるかと思ったよ。
大変だけどカァチャン頑張れ
921名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 17:31:19 ID:JrX3tkji
4ヶ月の赤がいます
首が座ったからバンボを買おう!と張り切ってお店で座らせてみたら赤もニコニコで良かったのですが、太ももがきつそうで・・・というかきついです。
皆さんそうですか?
ただ単に、うちの子の足が太い?!


922名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 17:35:48 ID:TjhSAxeS
>>921
うちも赤5ヶ月6800gの小さめ赤だけどぴったり…
ぷくぷく赤ちゃんだと入らない子も多いみたい。
動くようになったら痩せて入るようになる子も報告されています。
923名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 17:36:02 ID:xXdmGQx2
>>921
バンボ合わない(太ももが太い)子結構いるけどな。
デカ赤スレとか「バンボは買うな」が定説だよw
924名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 17:41:59 ID:ROSqzr7u
>>912
さっき近所の商店街行ってスタバでコーヒー飲んで
帰ってきました。こんなんでいいのかな。
ベビカだからか赤はあまり楽しそうじゃないけど。
外だといろんな人にいろいろ話しかけられたりして、
刺激与えてもらえるからきっといいんだよね。
925名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 17:44:29 ID:ROSqzr7u
バンボ、うちのデカ赤は太ももどころかお尻が入らないよ!
あとうちのバンボは足の隙間が左右で1センチくらい違う。
926名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 17:50:47 ID:JrX3tkji
>>921です

>>922
7キロ越えのうちの子がきつい訳だ(笑
痩せるのを見据えてと思いましたが、>>923の、まさにデカ赤だからやめときますね
バンボ憧れだったのにー
927名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 17:52:13 ID:JrX3tkji
>>921です 
連レスすみません

>>925
仲間ー
何に座らせてます?
928名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 17:57:48 ID:q0e9g1Gy
>>921
4ヶ月くらいってまだ全体にプクプクだから、バンボがきつい赤も多いよ。
うちもその頃はキツかったけど(しかも冬で服も地厚だったし)
半年頃から動くようになって体が締まってきたらちょうど良くなった。
ただ、しばらくすると抜け出すようになって、結局使えなくなったけどw
929名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 18:01:10 ID:q0e9g1Gy
追記。
1歳(約9キロ)の現在もバンボは楽に入るけど
4〜5ヶ月頃(体重は標準)は、やはり太ももが入りませんでした。
つかまり立ちはじめると、見違えるくらいに太ももとか細くなるよー
930名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 18:05:42 ID:k8MAdLed
>>919
>>920
916です。
ありがとうございます。
やはり皆、通る道なんですね。
カアチャン頑張ります。
931名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 18:18:25 ID:LDeTMf5s
もうすぐ7ヶ月です
『おかあさんといっしょ』みたいな番組っていつから見せるんでしょうか?
932名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 18:55:20 ID:Y7JWVxFp
>925
うちのバンボも左右の隙間の幅違う。
仕様なんかなー。
933名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 19:23:44 ID:pOSgGJfQ
相談させてください。

9ヶ月男児が最近すぐに「んー!んー!」と声を出し怒ります。
今 離乳食を食べさせてたんですが、どうしてもお椀やスプーンを
触りたがるので「これは自分で食べたいってことかな?そろそろ
そういう月齢かな?」と思い好きにさせてみました。
必死でスプーンを持ってお粥の中に突き刺したり、こぼしたり
辺りはベチャベチャで大変な事になりつつありましたが見守っていました。
で、スプーンの持ち方が変なので「こうやって持つんだよ」と
右手を触ると「んー!」と怒り、こぼしたお粥を手でテーブルに
塗りつける様に広げます。私が手を出すとイラッとくるみたいです。
いいかげん私が普通に食べさせようとスプーンを赤の手から取ると
また「んー!」と怒りこぼれたお粥をグチャグチャにします。

これは赤を少し怒った方がいいんでしょうか?
それとも好きにさせた自分が悪いのか?
私はプチッときてしまい「もう!じゃあ食べなくていいよ!」と
怒ってしまいましたが・・・。

うちの子はイライラしやすい性格なのかな?情緒が不安定なのかな?
と落ち込んでいます。私がこんな時にもマッタリとしていたら赤も
優しい子に育つのかな?

こういう時、みなさんならどう対処しますか?
934名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 20:00:20 ID:xXdmGQx2
>>933
赤子にはそのまま持たせておいて
別のスプーンで食べさせてもダメかな
935名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 20:13:31 ID:q0e9g1Gy
>>931
別に無理に見せなくてもいいのでは?
できるなら2歳頃までテレビは見せないほうがいいっていうし。
(言葉や運動能力の発達が遅れるらしい。ただし個人差もあるだろうけど)

ま、うちは時間を限定して子供と一緒に見てるけどね。
1歳近くになると見ながらリズムとったり踊ったりもするよ。
936名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 21:04:35 ID:YLTijMt2
四ヶ月赤です。
明日三種混合の一回目の予防接種を受けに行く予定なのですが、十日程前に水ぼうそうを発症中のいとこと半日程過ごしてしまいました。
この場合、明日の接種は延期したほうがよいでしょうか?
937名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 22:19:09 ID:IQwMmjrW
>936
予防接種の問診票に
「1ヶ月以内に家族やや遊び仲間に麻しん、風しん、水痘、おたふくかぜなどの病気の人がいましたか」
という質問があると思います。
これはこれらの病気の潜伏期でないかどうか確認するため。
これらの病気にかかった経験がなく、予防接種歴もない場合
この質問の結果潜伏期にある可能性がある場合には、
感染がないことがはっきりするまでは接種は延期することもありますので
電話で確認したほうがいいですよ。

もしも感染していた場合、感染機会から10日もたっていると
すでに周囲に排菌を開始している場合もあり
小児科に連れて行くとウイルスをばら撒くことになる可能性もあってご迷惑をかけるので。

938名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 22:46:12 ID:iP3k0/IS
>>931
4ヶ月くらいから観せてる。今6ヶ月
テレビがよくないのは承知なんだけど同居トメが…
でも観ている間はいい子にしてる。
いつもと違う歌だとグズりだしたりww
短時間なら気にしないことにしてる。
939名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 22:54:54 ID:vEdmPC/s
子供に通帳を作ってあげようと思っているのですが、
その際の判子、一般的には、やはり「姓」で作るものですか?
「名前」のほうが可愛いかなと思ったのですが、やはり変でしょうか。
940名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:01:43 ID:IQwMmjrW
>939
女の子ということもあり
迷うことなく「名前」のハンコを作ってそれで通帳作りましたよ。

「かわいいから」という理由は思いつかなかったww
941名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:08:14 ID:9GBgAmvT
憧れのバンボだたけど買わないでおこう。
まさにムッチムチの4ヶ月。もう少しスリムになって試用してからだな。
何も考えずアマゾンでポチルとこだった。ありがとう2ちゃんねる。
942名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:09:12 ID:YLTijMt2
936です。
問診票に項目ありました。明日病院に確認したいと思います。
ありがとうございました。
943939:2008/12/02(火) 23:09:39 ID:vEdmPC/s
>>940
即レスありがとう。
女の子なんで、「実印は名前のほう」というのは頭にあったのですが、
銀行印ってどうなんだろうと思って。

> 「かわいいから」という理由は思いつかなかったww

姓がごついんですわww

「子供、通帳」で試しにぐぐったら、いろいろな意見が出てて参考に
なりました。

とりあえず「名前」の線で行ってみます。
944名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:12:35 ID:gim1ZmBl
>>943
名前だけ印鑑でも銀行員にも印鑑登録もできるよ、岩熊さん
945名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:17:12 ID:/FAW2hkl
>>907
>この眠気は薬からくるのかなぁ…
>話してくれたら分かるのに(涙)

そういうことは赤サンじゃなくて
薬を出してくれた病院か薬局に聞いて話してもらいましょう。
946名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:40:09 ID:5VZUkWs8
>>941
うちも太ももだけムチムチムチ子さんwだからやめとこう。

私も購入直接になって「ん?でもこれ太ももキツくね?」と気づいて、今日ここ見て確信したクチ。

早まらなくてヨカッタ。
947名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:41:17 ID:5VZUkWs8
>>946
購入直接→購入直前。
訂正スマソ
948名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:50:13 ID:2eXqkuHr
夜中の授乳時なんですが、
目をつぶって寝たまま泣くので、パイをあげると目をつぶりながら寝たまま飲んで、
そのまま寝るんですが、これって一体??

パイを近づけると、目をつぶってるはずなのになぜか分かるみたいで、
口をあけてスタンバイする。
このとき赤は起きてるんでしょうか?寝てるの??
949名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:56:42 ID:R6FvoFOr
寝ぼけてるのかな?って思ってた。うちの7ヶ月の子も夜中の授乳は目をつむったままです。
ミルクなんだけど近づけると口を開けてるよ。匂いでわかるのかも…
950名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 10:00:30 ID:/X5MIp2F
>>933
同じく9ヶ月男児だけど、そこまで怒らずにいられるなんてすごいと思う。
ベチョベチョ塗りたくりとかやられたら、私なら発狂するw

うちはお椀やスプーンを触りたがった時は、
別のお椀やスプーンを与えて、それをいじってる隙に食べさせてるよ。
スプーンはそんなに急いで出来なくてもいいやーって思ってるので、
最近はとりあえず手づかみメニューを用意してる。
お粥系は手づかみされると、被害が甚大なので主にトースト。
あとは、バナナ持たせてみたり、茹でた根菜持たせてみたりしてるよ。
なかなかうなく進まなくてイライラするけど、お互い頑張ろう〜
951名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 12:59:53 ID:WRA/B8Gz
搾乳したのを朝から夜までは泣いたら100くらい哺乳瓶であげてます 夜中はミルクなんですがやっぱり100あげたほうがいいですか・今は80あげてます 生後12日です
952名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 13:04:55 ID:FAg+soZ9
>951
お子さんはその「80」で満足してる様子はある?

満足してるようならそれでよし、イマイチ足りなさそうなら
わざわざ減量する必要はなく
100作って飲ませてもかまわないと思うけど。
953名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 13:33:03 ID:XsnpUCcl
もう少しで5ヶ月になります。男の子です。
離乳食は6ヶ月位から始めようと思ってます。
完母なんですが、母乳を欲しがるだけあげていいのはいつまでですか?
だいたいは授乳リズムはついてきたけど、眠いときやグズった時にもダラダラとおっぱいあげてます。
産まれは普通でしだ発育が良く、今は大きめ赤なのである程度調整しないとどんどんおデブちゃんになっちゃいますよね。
母乳は気にせずあげて平気ですか?
954名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 13:43:23 ID:yYLZv+Y3
今は 気にする年齢じゃないんじゃないの? まだ5ヶ月でしょ?! うちなんか7ヶ月11キロだけど、肥えるなんて全然気にしたことないよ。どんどん運動するようになったら、自然にしまってくるし。
955名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 13:46:24 ID:GE45GcFF
ただ今2ヵ月半7キロ弱。
よく「赤の散歩ついでにスーパーに買い物」と言うレスを見かけますが
みんなベビーカーでどうやってスーパーのカゴorカート持つの?
そんで牛乳とか野菜とか重いもの買って、どうやって持って帰ってくるの??
平日の午前中に買い物に行きたいのは山々なんですが、上記のことが出来ず
いつもダンナと一緒に日曜の午後とかに行く感じになってしまい
この間ついに赤に風邪貰って来てしまいました…orz
手早く過ごそうと、一度スリングで2時間ほど出かけてみたら
肩が死にました…

お座りできるようになったらカートに乗せられるけど
それまでどうやって買い物したらいいんだー
956名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 13:48:36 ID:ypnQUYN9
>>955
うちの近所のSCには、どこも
ベビーシートつきのカートがあります。
首据わり前でもOKなのもある。
957名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 13:49:55 ID:sK689N/p
>>955
ベビーカーの下に買い物袋を入れられるようなものいれついてないですか??
買い物中はかごを腕にぶらさげればいいし
水のペットボトルとかそういう大物だけ夫と一緒に買いに行って
とり胸肉とかそういうこまごましたものだけ買って帰ってくればいいような気がします
958名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 13:54:12 ID:wdftdGIv
うちはベビーカーで行くと、スーパーに入ったとたんにギャーーーー!!!って
大泣きする子なんでビョルンで行ってるんだけど、
よその奥さんたちはベビーカーのもち手のところにS字フックみたいのつけてて
それにうまいことカゴひっかけてるよ。専用のだかわからんけど、赤ホンとかで売ってそう。
959名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:07:09 ID:TjpWeZLK
>>944
ちょw全国の岩熊さんに謝れwww

この数日娘の湿疹がひどいので病院を予約したんだけど、
「こんなんで病院来ないでよね」的な空気だったら
どうしようとびくびくしてる小心者のわたし。
医療費タダだから逆に気軽に連れて行きにくい。
960名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:09:23 ID:ypnQUYN9
>>959
保護者が払う分がタダ(あるいは一定額)、というだけであって
自治体が肩代わりして払ってるんだよ。
だから医者の懐はちっとも痛まないどころか
どんどんカモーン! かと。
961名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:13:39 ID:QmZ9zv6B
1ヶ月の赤なのですが母乳飲んだあとにまだ飲みそうだったので、ミルクあげてて機嫌よく飲んでたのですが哺乳瓶離した途端に飲んだぶんほとんど吐いたんじゃないかと思うほど大量に吐きました…。
勢いが凄かったので心配なんですが、普通にある事なんですかね…?
962名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:18:39 ID:TjpWeZLK
>>960
そうだねタダというより自治体が負担してくれてるんだね。ありがたや。
負担なし→たいしたことないのにかかりまくりのDQN→病院激混み→お前もか
という風に思われたらと発想してしまったんだが考えすぎだな自分。
963名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:20:13 ID:TjpWeZLK
>>861
噴水状態だったのかな?びっくりしたと思うけど、
しょっちゅうじゃなければ大丈夫。よくあることだよ。
964名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:20:18 ID:x2MHD/4W
>>961
あげすぎだったんだよ。きっと
吐くのはよくあることだから気にしないで平気
965名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:21:28 ID:Qg92m9VK
>>961
まだ満腹中枢ができてないのであげたらあげただけ飲んじゃいます。
ただ飲みすぎで吐いたのでは?
噴水のように毎回ピューと吐くなら心配ですが、違うならよくあることなので大丈夫です。
966955:2008/12/03(水) 14:32:42 ID:GE45GcFF
皆様即レスありがとうございます。

>>956
ベビーシートつきのカート!?
すごい、そんなの見たことないや…!
どんな感じなのか乗せてみたい〜

>>957
ベビーカーの下の袋は一応あるけどちいさいので
雨の日用のレインカバーと折りたたみ傘とスリング入れたらいっぱいに…
やっぱりカゴは腕にかけられる程度で、重いもの買わなきゃいいんですよね。
どうにもスーパー大好きなんであれもこれもと長居して買い過ぎてしまうorz

>>958
S字フックも使ってるのですが、一度買った後の食料品引っ掛けたまま
赤取り出しちゃったらベビーカーがバランス崩してひっくり返って大変なことに!
(周りの方がリンゴとか拾うの手伝ってくれて…恥…)
あまり重いものは引っ掛けられないなあと思ったのでした(当たり前…)

でもやっぱりみなさん何とか工夫されているんですねー。
面倒臭がりで用事は一気に済ませたい性格なんですが
毎日ちょっとづつ買うように心がけます!

しかし赤連れて出かけると親切な人が多いことに驚きます。
殆どが子育て経験者な感じですけど、自分もそうありたいです。
967名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:35:56 ID:KVvBpZaS
>>966
ここのエンジェルワゴンってやつ
うちの子もお世話になったw
968名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:36:17 ID:KVvBpZaS
969名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 15:04:35 ID:QmZ9zv6B
皆さんありがとうございました。
母乳だとどれくらい飲んだとかがわからなくて、飲ませても口パクパクするのでミルクあげたのですが、結構ちゃんと飲んでたかもですね。
970名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 15:33:11 ID:w6hlQf03
9ヶ月ですが、このくらいの月齢で吐くのはおかしいでしょうか??
赤ちゃんは吐くものだと思い込んでいましたが
それはもしかして、低月齢のうちだけ??・・
毎回とかではないですが、たまに吐きます。
ミルクの時もあるし食べ物の時も。
どっちもちょっとですが心配になってしまいました。
971名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 16:05:23 ID:tMVO3D8m
>>970
吐く量が少ないようですが、いつ吐きます?
うちの子は、お座りとか前かがみとか、腹を圧迫する姿勢の時にたまにケポッと吐いてた。
他の赤ちゃんはどうなんだろう。
972名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 16:58:57 ID:alTkNPCA
生後6か月半の娘です。

離乳食開始して、すぐに下痢になりました。
離乳食を一旦中断して、病院の整腸剤を服用しているのですが、
「子供の下痢は長期間続く」というだけあって、もう2週間が経ちます。

二つの病院を受診し、どちらも「心配しなくて良い」との事だったので
下痢自体は安心なのですが、離乳食が全く進まず、どうしたものかと困っています。

1、下痢が完治して、どのくらいから離乳食を再開すれば良いでしょうか?
2、もしこのまま下痢が続いて、7か月、8か月と過ぎてしまっても、
  離乳食を中断したままで良いのでしょうか?

同じようにこの時期に下痢をされた方はいらっしゃいますか?
離乳食をどうされたか教えていただきたいです。
かかりつけ医は、あまり離乳食に関して無頓着らしく、「お母さんの好きにしたらいい」とのことでした。
一般的にどんなものなんでしょうか??
973名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 17:12:21 ID:dAuXS6et
もし万が一、そのまま7、8ヶ月になるまで
1ヶ月も2ヶ月も下痢が続いたら
離乳食が進まないとかそういう問題じゃなくなるよ。
それより前に医師がそれなりの治療を始めるのでは?
974名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 17:19:35 ID:FAg+soZ9
>972
離乳食を開始すると腸内細菌のバランスが変わるんで
便秘とかユルウンになったり回数が増えるのはお約束だったりするけど
「明らかに病的な、とんでもない悪臭のするゲリピー」なのかなあ。
975名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 17:28:29 ID:6FT5YS0j
>>966
ふつーに片手でベビーカー押して、片手でかご持っている。
ベビーカーの下が小さすぎて使えないのは同じ。
大振りのエコバック持参で、買い物したあとは、エコバックを肩にかけ、両手でベビカ押し。
今日もこれで買い物いってきたよ。白菜1/2なんて大物も買っている。
おむつやトイレットペーパーなどのかさばるものや、お米くらい重い物は無理だけれど。
(これらは夫やネットスーパー利用)

S字フックもつけているけれど、そちらには財布等を入れた小さなかばんしかかけない。
やっぱり重い荷物でひっくり返ったら困るから。
976名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 18:45:01 ID:fnhj8jmU
>>972
離乳食開始直後に下痢か便秘になるのはデフォと言っていい。
うちも最初はユルユル(ほとんどオムツに染み込む感じ)になったし。
少しずつ慣らしていけば腸内環境が変わって平気になるよ。
977名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 19:31:58 ID:LQVJzfBs
>966
傘とレインカバーなんて常備しなきゃいけないもんじゃないでしょ。

安定のためにも、S字フックよりも下カゴに重い荷物を入れたほうが良いから、
スリングはS字フックにかけたバッグに入れて、買い物した荷物を下カゴに入れれば
だいぶ運べると思うけどなぁ。

978名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 19:38:05 ID:sfKV50k0
968のは自分ちのベビーカーどこかに置いて乗り換えないといけないからなあ。
ビョルンやスリングで来店したらすごく便利だよ!

うちは975と一緒だ。
片手ベビーカー、結構テクニックがいる…。
時間かかるけどゆっくり買い物して、結局無駄な買い物減ったなあ。
牛乳や重い野菜も買いたいので、ネットで斜めがけ出来るエコバッグを買うつもり。
979名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 20:39:10 ID:r5Db+0CF
うちのこも離乳食はじめてすぐひどい下痢になり、
結局3週間以上続きました。
2ヶ所の小児科にいきましたが、いずれも離乳食はお粥を重湯にし
続けるようにとの指示でした。
そういわれても下痢がおさまらなかったので
少しの間重湯も止めてみたりしましたが
下痢に変わりなかったので重湯あげてました。
980名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 21:36:43 ID:iF0WmMZG
6か月なりたて男児。9割母乳。
離乳食はまだです。
今日の昼過ぎに2度ほど、ほんの少しのうんちをしたのですが
粘液に粒状の血液らしきものが混ざったうんちがでました。
夕方に緑がかったうんちが出て、その時はもう血液らしきものはなかったのですが
よくあることのなのでしょうか。
子は元気でよく飲み熱もありません。
かかりつけ小児科が休診だったので、受診はしていません。
981972:2008/12/03(水) 21:55:37 ID:alTkNPCA
離乳食直後の下痢についてお聞きした>>972です。
レスくださった方、ありがとうございました。

下痢は病的な下痢ではなく、緑色の水+緑の固形物のウンコが一日に20回ほど出ます。
回数が多いので、オムツかぶれになってしまって悲惨な状態です。
あと、ウンコまれが怖くて外出できません…。

自分が持ってるたまひよの古め(9年前のやつ)の育児本に
「離乳食中に下痢になったら一旦中止」とあったので、その通りにしていました。

今は下痢になっても離乳食中止しないのがデフォなんですね。知らなかった…orz
もう少し様子を見て、特に変化がなかったら、もう一度受診してその結果で
離乳食開始しようと思います。

ありがとうございました。
982名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 22:22:14 ID:qY+6zzuo
ベビーカー押しつつ両手に紙オムツ2袋ずつ、腕に日用品さげて持って帰ってきたことあるよ…
周りから変なものを見るような目で遠巻きにpgrされてた。

ダッテオムツトクバイダッタンダモン
983名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 22:53:35 ID:aFpFf2jM
4ヵ月の子なのですが鼻水がつらそうです。
鼻水を吸う器具を買うか、耳鼻科にいくか迷ってます。
子どもの鼻水は皆様どう対処されてますか?
984名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 22:55:06 ID:Cg/DMmtg
鼻吸いは常備、それでも取りきれないような場合に耳鼻科かな
985名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 23:01:35 ID:vT4E2Y0W
8ヶ月の子供
二重から一重に
なんででしょうか?
986名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 23:14:56 ID:iBTLDcs8
2ヶ月半です。
産まれたときはフサフサだった髪が、徐々に減り…。
仕様らしいですが、また生えてくる時期にも個人差があるものでしょうか?
娘ラブの旦那が、半分本気で、本当に生えてくるよね?と心配するので、
私まで不安になってきました…。
987名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 23:16:16 ID:ff0hVeqC
>>980
母乳っ子にはよくある症状だけど、あまりに赤かったら、オムツを持って受診すべし。
988名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 23:54:27 ID:h1UGbalU
>>986
うちの娘も生後すぐはチンパンジー並にありましたが、すくすくなくなり
3ヶ月ごろにはキューピーさんでしたよ。
しかし8ヶ月の今は赤ちゃんらしい薄毛さんに生え揃っています。
赤ちゃんはスカスカのほうが可愛いです。
989名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 00:24:57 ID:T+WiY+0J
生後13日なんですが寝てるときびくっとしたり鼻息が荒くなったりするんですが大丈夫なんでしょうか?心配です
990名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 00:25:33 ID:pXA4FV+q
確かに赤は薄い方が可愛く感じる。
なんでだろう。
991名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 00:26:37 ID:v2tNMIJg
大丈夫よ〜。心配しないで次の授乳時までゆっくり寝てください。
992名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 00:31:03 ID:mBe95DgP
生後1ヶ月です。
明らかにいびきをかいてるんですが新生児もいびきをかくものでしょうか?
ちなみに口は開けていません。
993名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 00:57:49 ID:k0uKqEEy
>>950
>>1
次スレ立ってないのにレスし続けると、スレが消えちゃうよ
994名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 01:18:20 ID:4UJXWhM0
>>992
うちもそうでした。
ちょっと鼻炎気味?ですが。
995名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 01:41:21 ID:4GWGvndC
皆さん気付いていないようなので…。
どなたが次スレ
立てれる方お願いします。
996名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 01:49:56 ID:64lNs9mM
やってみる
997名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 01:59:42 ID:64lNs9mM
次スレどぞー
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド130【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228323036/

>>6もそのままコピペでいいのかな…?
998名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 03:19:02 ID:k0uKqEEy
>>996-997
素早いスレ立て乙です
#8000は私もにちゃんで知り、困った時に利用できたのであると助かります
999名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 07:48:09 ID:2m2tzm8i
>>996ー997 乙
1000名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 07:50:35 ID:2m2tzm8i
1000ならみんなの子供が元気にすくすく育つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。