低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ54
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223204422/

新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンやママンの代わりに
お世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。

*質問者・回答者「age」で進行です。(メール欄空白でOK)
*急いでいるママンも>>2だけは見てください。
*次スレは>>950さんが立ててください。
(質問者が>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
2名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 20:44:51 ID:agV0m9Iz
質問者の方へ
注)このスレで回答してくれる方たちは、 育児先輩ママンがほとんどで
   医師や専門家ではありません。
  その点を十分理解した上で利用するようにしてください。
1)質問する方は赤の月齢を必ず書いて下さい。
2)「質問です」「携帯からです」の挨拶は必要ありません。
3)回答者の方がすぐ回答しやすい様、age進行でお願いします。
4)携帯依存文字(・など)とギャル文字、2ch以外の顔文字は禁止です。
5)携帯の方は適度な改行(20〜30文字で改行)をお願いします。
6)時間に余裕がある方、PCでググれる方は専用スレに行くか
  関連スレのテンプレを参照して下さい。

関連スレはこちら↓

母乳育児スレッド その59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223958327/

ミルク育児でGo! 15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223548261/

【母乳】○●混合育児のスレッド5●○【ミルク】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221366037/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ120【育児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222955294/

【じっくり】相談/質問させて下さい38【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223407775/
3名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 20:46:12 ID:agV0m9Iz
げっぷが出にくい赤さん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください
4名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 21:29:29 ID:IdHgS4QK
>>1乙!
赤さんのゲップの件だけど、さするよりトントンの方が確かに
出易いです。

新生児ママンがんがれ〜!
5名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 01:45:16 ID:GsHhYPUt
いちおつ!
6名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 06:40:41 ID:G6C/eIqy
三週間ほどの赤ちゃんなのですがミルクの飲む量がいつも60〜80で少ないんじゃないかと心配です。 
100作っても飲みません。飲むのにかかる時間も30分以上かかってしまいます。哺乳瓶が合わないのでしょうか……
7名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 08:15:16 ID:8ihTh21V
>>6
飲まないなら飲まないで仕方ない。
それがその子の『飲みたい量』なんだから。
体重が増えてるなら、そのままで。

30分以上はダメ。疲れて飲まなくなる。
んで、哺乳瓶ではなく「乳首」が合わない。
何を使っているかは知らんが、60〜80で30分?
乳首は「S」だと思うけど、スリーカット系にしてみたら?
8名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 08:58:42 ID:G6C/eIqy
>>7さんありがとうございます。
40くらいはごくごく飲んでくれるのですが、その後は寝ながら飲んでます。寝かせると起きてまた泣いて、で、80を30分以上かけて飲んでます。
乳首も変えたりしてるのですがあまり変わらなく、むせる回数が増えたりしました。
30分を目安に授乳します、ありがとうございました。
9名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 08:59:57 ID:mQBMSzMf
もうすぐ三ヶ月です。

最近、指しゃぶりを始めたのですがもう片方の手で自分の髪の毛をつかみます。
髪の毛の方だけやめさせているのですが連動しているのか一緒に指しゃぶりの指が口から抜けてしまって泣いてしまいます。
自分で髪の毛を抜いて痛くないのかなぁ。
家の中でも帽子をかぶせた方がいいでしょうか?
何かいい方法があれば教えて下さい。

それと、室内での虫除け対策はどうされていますか?
蚊などを倒す殺虫剤もバルサンも使わない方がいいんですよね。
どうしたらいいのやら。
10名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 10:25:59 ID:Y+wA+cC/
>>9
髪を引っ張るのは眠い時にもよくやるけど
本人の好きなようにやらせてあげていいよ。
髪が抜けて痛かったら学習して勝手にやめるから、(怪我をする危険がなければ)
それを覚えさせるのも大事なこと。

虫除けは昔ながらの蚊帳がいちばん安全。
でもマラリアがあるような国ならともかく
日本なら基本的に蚊くらいは刺されても死ぬわけじゃないので放置でも平気。
11名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 10:35:42 ID:8ihTh21V
>>8
3週間だからね。まだまだ吸う力も弱いし体力もないから。
そのうち体力がついてきたら、しっかり飲めるようになるよ。
心配せずに、今のままでいいかもね。

ただ、30分以上ダメというより、ミルクタイムは20分までが原則。
20分経って完全に口が動かなくなる・乳首を離しても泣かないなら寝かせる。

むせるようなら、出すぎ。
ミルク用の乳首なら湯冷まし用か、穴の小さい乳首で。
12名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 11:11:06 ID:o+WPf4kz
>>10
蚊帳は熱がこもるという欠点がね…
うちは虫は叩き潰すのが基本で
どうしてもの時だけ台所用アルコールスプレーで応戦してる
13名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 11:26:33 ID:Y+wA+cC/
>>10だけど、潰すのができないのでうちは基本、外に逃がしてるw

旦那も同様(文字通り虫も殺せない)、だから虫対策は夏場も何もしなかった
たまに飼い猫が虫を見つけては駆除してくれてたけど(; ^ω^)
14名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 11:28:00 ID:tRPwMoJd
3ヶ月赤です。
便の状態は普段と変わらないのですが、3mmくらいの粘膜上の血が
数個混じっているのが土曜の夜から見られました。
15回の便のうち4回ぐらいです。
本を見ても「真っ赤なウンチ」の場合しか載ってないのですが
これは気にしたほうがよいのでしょうか?
15名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 11:49:12 ID:ErBi4Mmr
一ヶ月半

顔(頬っぺたやおでこ)がブツブツが出来てザラザラです。
猫を飼ってるのでアレルギーか心配ですが、これも仕様ですか?
16名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 11:58:21 ID:Y+wA+cC/
>>14
母乳なら少量の血が混じることがあるのであまり心配ないですが
血の量が多かったり頻繁に続くようならオムツを持って小児科へ。

>>15
おそらくアレルギーではなく乳児湿疹。1ヶ月くらいの赤ちゃんによく見られます。
清潔にして保湿して様子見。たいてい1〜2ヶ月もすれば落ち着きますが
生後半年くらいまでは出たり治ったりを繰り返すことも多いです。
悪化して汁が出るようなら小児科または皮膚科を受診。。
どちらにしろアレルギーの検査・判断はもっと月齢があがらないとできません。
石鹸や保湿剤を変えると改善することもありますよ。
17名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 12:22:34 ID:68EKDD5e
>>16
待って待って、プロじゃないからわからないけど、母乳に血が混じるのは乳が出てる時で、
飲んだ乳に混じってたら●が出る時には消化されてると思う
自分ならすぐ病院行くよ>>14
18名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 12:29:04 ID:GvFW2bPM
母乳の場合、便に「糸状の血」が混じる事がありますが、問題ないです。
19名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 12:31:56 ID:Uwnj1OhB
>>14>>17
http://www.mynet.ne.jp/hasimoto/diary.cgi?no=144
見れないかもしれないので以下コピペ

生後2カ月くらいの赤ちゃんで,母乳を飲んですくすく育ち,機嫌もよいのに,
便の中にすじ状ないしは点状の新鮮血が混じることがあります.
多くの場合,「乳児良性直腸出血」です.
<乳児良性直腸出血とは?>
乳児良性直腸出血は新生児期から生後6カ月の乳児に起こり,
平均発症月齢は生後2カ月です.便性は普通,出血量はごく僅かで,
母乳栄養児に多く,全身状態が良好であることが特徴です.
<治療は?>
ほとんどの症例は自然に治癒するため,特別の治療を不要です.
病因として免疫反応の関与が推定されていますが,食物制限は不要です.

おっぱいの血が出てくるんじゃなくて、おっぱい飲んだことで
赤の直腸から出血するんだね。私も調べて始めて知ったよ。
2014:2008/10/20(月) 12:43:23 ID:W+nWeJLe
慌てて3ヶ月と書いてしまいましたが2ヶ月赤です。
完母なので紹介された症例に当てはまるようです。
安心しました。ありがとうございました。
21名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 12:50:53 ID:7mQTWKVE
赤@生後20日
昨日から鼻が詰まって息ができず苦しそうにしています。
奥のほうで乾いた固形状になっているのですが
どうやってとったらいいでしょうか?
綿棒では取れそうもありません。
22名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 12:51:14 ID:Y+wA+cC/
>>17
いえ、上にも書かれているように
母乳で育てていると便に血が混じることがあるんですよ。
ほとんどの場合は心配ないです。
2317:2008/10/20(月) 12:57:08 ID:68EKDD5e
>>19
びっくりした!そんな事があるんだ
教えてくれてありがとう
2417:2008/10/20(月) 12:59:13 ID:68EKDD5e
>>22
早とちりでレスしてごめんなさい
259:2008/10/20(月) 14:26:43 ID:mQBMSzMf
>>10,13
ありがとうございます。
止めない方が良さそうですね。
ケガをする危険……大量にむしり始めたら、という事でしょうか?

狭いマンションなので蚊帳が置けるかどうか微妙です。
後出しすみません。

>>12
ありがとうございます。
台所用アルコールスプレーとは市販されている物でしょうか?
たたきつぶすのはできないのですがベビーベッドにかかっても大丈夫でしょうか?

ちなみに、G関係はどうされてますか?
26名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 14:42:43 ID:Qe/T0XYn
>>21

赤ちゃん用ピンセットは試しました?
私はピジョンのベビーピンセットで取ってます。
固いと取るときに赤さんが嫌がるので
お風呂上りとかにやってます。
27名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 15:00:23 ID:EsTgP+ch
前スレ>>995です。

>>996
突然始まったので驚きましたが、仕様なのですね。安心しました。
ありがとうございました。

一緒にキャーッて言いながら遊んでます。
28名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 15:01:10 ID:B+sNGd6m
夜中に赤ちゃんがぱっちり目覚めたとき、みなさん電気は消したままですか?

まだ1か月なので、寝かしつけ云々は気にしていないのですが、昼夜逆転していて、夜中の3時頃のぐずりの後はお目覚めモードに入り、おっぱいを飲んでもあやしても寝ません。
布団におろすと泣くので夜が明けるまで暗い部屋でだっこしていますが、いっそのこと抱っこ紐で括ってこの時間に家事をしてしまいたいです。
ただそうすると昼夜逆転が固定しそうで心配で……。
みなさんの経験談をお聞きしたいです。
29名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 15:11:29 ID:+PAtJNCa
夜中の3時に明るくして活動したら
朝が来たと勘違いしそうな予感。
月齢あがっても明け方ぐずぐずする子はいるし
これからますますリズム付けが大変になるから、やめておいた方がイイと思うよ。

うちの6ヶ月男児も必ず4時頃ぐずぐず。
まだ外まっくらだよ〜夜だよ〜みんな寝てるよ〜○○ちゃんもねんねだよ〜
で暗い部屋でひたすら抱っこかトントン。
ああ。無駄な時間だ・・・と思いつつ。
30名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 15:15:44 ID:7Ylmb2/l
>>28
明るくしてしまったら一ヶ月のとき見事に逆転しました。
暗くしましょう。家事をするのも暗い中で。。せめてスポットライトのみで。
あと、寝る前に多めに授乳をすると長めに寝てくれますよ。
必ず朝八時〜夜八時までは明るく、以降は暗くして、
長く寝かせたい時は授乳はガッツリで
三日で逆転現象は今のところ解消しています。
31名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 15:18:34 ID:0o4QUWPO
生後3ヶ月の息子です。
最近おっぱいを飲みながら、「ぐぎぎぎぃ〜」「んぐぅぅ〜」などと唸ります。
飲み終わるころに多いのですが、何か不満でもあるのでしょうか。
また、そのうちやめるのでしょうか。
気になって仕方がありません。
3221:2008/10/20(月) 15:35:49 ID:7mQTWKVE
>>26
ありがとうございます。
ピンセット試してみます
33名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 15:58:10 ID:Gb2jrxi+
もうすぐ3ヶ月赤。
最近ずっとゆるめの●が続いてます。1日1回は大量にします。下痢かどうか微妙です。
この月齢の赤の●はゆるめなのでしょうか?2ヶ月くらいまで便秘→5日くらいで綿棒浣腸→大量の緑の●の繰り返しだったので普通の●がイマイチわかりません。
赤の機嫌はいいです。
34名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 16:02:36 ID:4/vtDYNS
>>21>>32
もう見てないかもですが、レスを。
お風呂あがりだと、水分を含んで鼻くそが柔らかくなるので綿棒でもとりやすくなります。
ベビーピンセットと綿棒の併用が私はとりやすかったです。
もともと赤ちゃんは鼻の奥に水分がたまりやすく、鼻呼吸なので鼻くそ&鼻水がたまりやすいらしい。
そして粘着性の鼻くそはくしゃみと共に出やすいから、それほど神経質に掃除しなくても大丈夫だそうです(保健師から聞きました)
ちなみに鼻吸い器だと赤ちゃんには刺激が強いらしく、余計に分泌物が促される可能性も高いそうなので、
鼻水がだだもれになる状態じゃなければピンセットor綿棒がベストだそうです。
35名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 16:24:32 ID:k2qrmJSC
>>33
下痢だなと思う時はかなり頻繁にするよ。それと全く硬さの無い色つき水の様な便です。
お子さんの普段の便の形態がどんなのかはわかりませんが、
様子見で大丈夫だと思います。母乳ならお母さんの食べたものが影響してるかもしれないのです。
頻繁に便をしているならミルクや母乳をこまめに。それと便の色がいつもと違わないか
気をつけてみてあげて下さい。
3612:2008/10/20(月) 16:28:10 ID:o+WPf4kz
>>25
私が使ってるアルコールスプレーは市販品(コープの)だよ。
成分はアルコールはじめ食品添加物のみとのこと。
うちでは赤のおもちゃ拭きにも使ってる。
自己責任になるだろうけど、ベッドにかかっても大丈夫では?

Gは一度遭遇して以来見てないのでアドバイスできなくてごめん。
その一度がすごくショックだったのでキッチン、水周りの掃除はしっかりめにしてる。
37名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 16:31:34 ID:Rd4WBukG
>>33
まだ離乳食始まってないし、ゆるめ●は仕様じゃないかな。
ウチが下痢した時は、ほとんど水!って感じでオムツに全部吸収されちゃって何も残らない感じで、
1日に10回くらいしてたよ。それこそ夜中も2回くらい●したり。
それが2週間続きました。
そういう状況ならオムツ持って病院に行った方がいいと思うんだけど、
様子見でいいんじゃないかなあ?
3828:2008/10/20(月) 16:51:07 ID:B+sNGd6m
>>29,30
ありがとうございます。
やっぱり逆転しますよね…。

諦めて暗いままにします。
39名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 17:15:59 ID:R7xenV05
>>31
うちもだ…1ヶ月♂
うちはそれに加え乳首をくわえたまま頭振って
もぎ取ろうとするんですが大丈夫ですか?
40名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 18:30:04 ID:0r+SngIm
2ヶ月半の♀です

授乳後に必ずゲップはさせているんですが、
出し切れてないようで、お腹がパンパンです。
本人は苦しそうな様子は無く、機嫌も悪くは
ないんですが、いつもはあまり吐かない乳を
今日は2〜3回吐き戻しました。

オナラを出してあげるような方法ってありますか?
41名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 18:48:26 ID:PPW8fKs+
>40
おなかの「のの字マッサージ」ぐらいかなあ。
42名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 18:55:58 ID:/KKtF5eF
赤3ヶ月半、完ミです。
普段20時にミルクを飲ませて就寝して、2時から3時に授乳、その後そのまま寝て8時ごろ起床というリズムが
出来ていたんですが、ここ1週間ほど2時の授乳の後寝なくなりました。泣くわけではなくたまに奇声を上げながら
もぞもぞしている感じです。自分は添い寝しながら先に寝ちゃうので赤がいつ寝てるかは把握できてません・・・。
でも4時ごろまでは起きていると思います。
で、8時ごろカーテンを開けて起こして通常通りの生活に戻るんですが、これでいいんでしょうか?
昼夜逆転とは違うのか、あと昼寝を少なくするなどして夜はきちんと寝せた方がいいのかなどアドバイスお願いします
43名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 19:12:16 ID:2CpaCjfc
明日で2ヶ月の♀赤です。
母乳よりの混合ですが、
ここ二、三日ほとんどミルクを飲んでくれません。
先にミルクを飲ませても、
40程しか飲まずにおっぱいを欲しがります。
おっぱいが出てれば完母にしてもいいんですが、
出てる気がしません。
ただ良く寝てくれるんですが、
赤ちゃんって空腹でも寝るもんですか?
それかどこか体調が悪いんでしょうか?
機嫌は悪くないんですが…
44名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 19:15:40 ID:2R9hTroN
それはおっぱいが沢山出るようになったのでは?
赤は空腹だったら寝ないし超不機嫌だと思うよ。
おっぱいだけにして様子見てみたらどうでしょう
45名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 19:26:23 ID:wH2dnD8f
>>43
母乳よりの混合なら、先に母乳あげた方がいいような気がする。
そして足りなさそうならミルク。
ウチもよく寝る赤だけど、食欲よりも眠気が勝つ赤もいるそうです。
46名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 19:43:50 ID:2CpaCjfc
>>44
足りてたら嬉しい限りですが…
ミルク飲まなくても気にしない事にします。
ありがとうございました。
>>45
食欲より眠気の勝つ赤も
やっぱり居てるんですね。
そう思って先にミルク飲ませてみたりしたんですが、
(いつもは母乳が先です)
量を飲まなくて…
ありがとうございます。
母乳を先に飲ませて様子をみます。
もし眠気が勝ってて空腹が続いてたとしても、
問題はないんでしょうか?
47名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 19:55:56 ID:JCdVAXQo
三ヶ月半の赤ですが、最近ぐずりだしています。
おっぱいを飲みたいみたいなのにブリッジしてのけぞって泣くのですが、
これは3〜4ヶ月にありがちな状態なのでしょうか?
48名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 20:42:33 ID:sWMqcHLw
3ヶ月の男の子です。
太もものシワが一本多いのですが股関節脱臼の可能性はありますか?
カエル開きや両足を真っ直ぐに伸ばしてもちゃんと収縮するし左右の長さも均等なのですが…
医者に見せるべきでしょうか?
4933:2008/10/20(月) 20:56:39 ID:Gb2jrxi+
>>35さん>>37さん
ありがとうございます。ゆるめですが、おむつに吸い込むくらい水みたいな●は出て無いので様子を見てみます。参考になりました。
50名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 21:07:07 ID:3LSkSNta
三ヶ月半女児ですが初めて風邪を引き、シロップ薬を処方されました
一緒にもらったスポイトで飲ませようとしますが、
吐き出したり手で払いのけたり泣き叫んでうまくいきません。
なにかいい方法はないでしょうか。
ちなみに完母でほ乳瓶は拒否されます。
51名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 21:11:32 ID:gkYZ1tTr
>>43
母乳だけでいけるんじゃない?
様子見て、体調&機嫌良さそうだったらミルク無しでもいいと思う。

ウチの2ヶ月半は1ヶ月半過ぎから、そんな感じで完母になったよ。
ミルクを飲む量が段々減ってきて、20〜30飲むとニヤニヤしだして遊ぶように…
しまいにゃ>>46さんみたくミルク先にあげてみたけど同じだったw

上の子も同じような時期に同じようにミルクを飲まなくなって
結果2歳で卒乳するまで母乳だけでいけたんで、今回もミルクはもう終了。
先日保健師さんの来訪があったんで、片パイ5分飲ませて体重計ったら60飲んでた。
うちの子は最近片パイで止めちゃうんだけど「それがこの子のペース」って言われたよ。

回数増えるかもしれないけど、哺乳瓶よりもカーチャンのパイが好きでそっちを選んだ
と思って付き合ってあげたら?


52名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 21:28:29 ID:PPW8fKs+
>50
子に「アーン」させて舌の上にピュッと出すのはNG。
「イー」の状態のまま、大人で言う「奥歯」のあたりにピュ、というのが
シロップ薬のお約束。
53名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 22:12:43 ID:WY2+KLkE
3ヶ月半の女児です。
ここ2日ほどシーツが頭の形にぐっしょりとなるほど寝汗をかきます。
体温は平温、気温は普段より少し高い感じです。
暑いのかと肌着一枚にして布団がわりにバスタオルをかけて様子を見てみましたが、やはり汗が…
夏生まれの子ですがこんなにぐっしょりなるまで汗をかいたことがないので心配です。
機嫌は良くおっぱいもよく飲みます。
54名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 22:21:59 ID:Y+wA+cC/
>>47
3ヶ月コリックでは? ありがちと言えばありがち、仕様みたいなものです。
外気にあてて泣き止むこともあるけど、何やっても泣く時は泣くので
こういうものと割り切って時期が過ぎるのを待ちましょう。

>>48
3・4ヶ月検診は終わりましたか?
終わっていて何も指摘されていなければおそらく大丈夫。
これからなら3・4ヶ月検診のときに必ずチェックする項目なので
それまで様子見でもいいかもしれません。

うちも同じようにシワの数が違うのが気になり、検診まで1ヶ月半くらいあったので
その前に整形外科で検査してもらいましたが何ともありませんでした。
今では元気に走り回っています。参考までに。
あ、それと「両足を真っ直ぐに伸ばす」のが脱臼の原因になるので
できるだけやらないであげてね。
55名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 22:48:34 ID:68EKDD5e
>>52
純粋に疑問なんですが、3ヶ月半の子にイーの形ってどうやったらさせられますか?
うちもこの後風邪が怖くて
56名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 22:50:27 ID:NR0iTIPH
3ヶ月半の女児です。
1日1〜4回くらいうんちが出ているのですが
毎回出るまで苦しそうにふんばって大泣きします。
おならも少なく、うんちも固めな気がします。
でも1日1回は出てるので便秘には該当しないのでしょうか。
(今日初めて1回も出ませんでした。)
あまりにも苦しそうに泣くので綿棒で浣腸もしてみたのですが
うんちは出ませんでした。
一見ふんばって泣いているように見えるのですが
3ヶ月コリックの可能性もありますか。
お腹が痛くて苦しんでいるのでなければいいのですが…。
ちなみに母乳寄りの混合で、母親も便秘気味です。
また、ミルクを足す量を1ヶ月前くらいから減らしてきたので
哺乳量不足のせいで便秘になっている可能性もあるのでしょうか。
57名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 22:59:22 ID:qWHnU35u
1ヶ月半の男児です。
いつもは17〜18時頃にお風呂に入れているのですが、
今日は外出したため、まだお風呂に入れていません。
いまから入れるとなるとあまりにも遅いので、
今日はお風呂をお休みしようかなと思うのですが、
遅くてもお風呂には入れるべきでしょうか?
58名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 23:02:46 ID:WKuIYcjk
>50
案外スプーンのほうが飲んでくれるかもよ
保育園では哺乳瓶拒否の子にはスプーンでミルク飲ませるらしいし
小さくて幅の狭いデザートスプーンかなんかで
いきなり突っ込むとびっくりしちゃうから、唇ちょんちょんとしたり
舌で確かめさせて、慣れたらシロップを少し
奥歯と舌の間の隙間(口の横の方ね)にたらす感じにしたら
59名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 23:03:47 ID:Y+wA+cC/
>>57
遅いから無理しなくていいと思う。
汗をかく時期でもないし、一日くらい入らなくても問題なし。
とりあえず顔だけ濡れたガーゼで拭くとかしてあげては。
60名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 23:04:17 ID:PPW8fKs+
>57
この季節、1日ぐらい風呂に入れなくても氏にはせんw
こんな遅くに入れて、目がギンギンになっちゃったら困るww
61名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 23:57:55 ID:2CpaCjfc
>>51
ありがとうございます。
同じような方が居て心強いです。
今晩は、8時半に飲んで10時半に飲んで、
今まだ寝てます。
回数増えても頑張ってみます。
62名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 00:01:06 ID:JPsyQ1/A
>>31>>39>>53
仕様です。

>>42
それで大丈夫だと思います。
生活音も聞かせてね。
あと、そろそろ昼間にお外に連れ出すなどすると、もっとメリハリが
つくのでいいかも。

>>56
大人でも硬いのすると、切れ痔になったりするでしょ?
赤ちゃんもそういうことがあります。
排便のたびに泣くほど痛がるようになったら、小児科受診。
かーちゃんも水分毎日2リットル以上とって、繊維質のもの食べて、
母乳越しに赤ちゃんに与えてください。
63名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 00:14:24 ID:4SAYcgF7

>>62
ありがとうございます。
赤ちゃんも切れ痔になることがあるんですね。
出ないのにふんばって大泣きするので明日小児科に行ってきます。
私も確かに水分をあまりとってないかも…食生活も見直してみます。
64名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 00:17:49 ID:Aq68/Ba5
もうすぐ3ヶ月女児です。
首の一部が少し荒れて赤くなっているんですが、治るまではお風呂の時に石鹸やベビーソープは使わない方がいいですか?
ケアの方法など教えてください。
65名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 00:56:03 ID:IBuzmI1H
>>64
シワの部分かな? 首は汚れが溜まりやすいからどうしても赤くなるんだよね。
石鹸はしみたりして嫌がらないようなら使っても平気。もちろん痛がるならやめる。
ケアは丁寧に指先で洗うのと同時に、しっかり乾燥させるのが重要。
月齢があがってシワが減ってくると徐々に赤くなりにくくなるよ。
66名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 01:17:38 ID:unUPC24t
>>63
あー、懐かしいなあ。
指でほじくってやったことが2、3回あったよ。
67名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 08:36:43 ID:G8Byk8mW
生後2週間です。
さっきオムツを替えていたら、おちんちんの両脇の足の付け根に
赤い点々ができていました。
オムツかぶれかと思うんですが、何か薬でも塗った方が良いのでしょうか?
68名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 08:49:20 ID:Aq68/Ba5
>>65さん
ありがとうございました。
今のところ痛がっていないみたいなので、ベビーソープ使います。
そういえば湯冷めを気にして、お風呂上がりにしっかりと水気が取れてなかったのかもしれません。
今日からしっかりケアしてあげます。
69名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 08:55:33 ID:vrh6ez9d
>>67
うちもまったく同じ時期に同じ所かぶれた!

前スレで教わった通り、お尻拭き辞めて濡らしたコットンで拭くようにして
ちゃんと乾かしてからオムツつけるようにしたら
一週間くらいで治ったよ!
70名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 08:59:10 ID:NiuqOPv1
あと2日で3ヶ月です。
今日の未明から、体を捻って横向きになっては泣く⇒私が起きて戻す
を繰り返しています。

ちょっと時期が早いような気もするのですが、これが煎餅屋開店なのでしょうか?
目を離した隙に窒息死してしまうんじゃないかと心配で、まったく家事が進みません。
取りあえず近場のお店が開店次第、寝返り防止クッションを購入してみようかと思っていますが、
皆さんはこの時期どのように乗り切られたんでしょうか?
首が完全に据わっていないので、おんぶは難しく、手持ちのビョルンで前抱っこだと火を使う仕事は
危険だし・・・。

また、煎餅屋開店⇒閉店までってだいたいどの位の日数が目安でしょうか?
個人差があるとは思いますが、あまりに長期にわたるものであればラック購入orレンタルも
検討したいので、参考までに教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。
71名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 09:05:06 ID:XTL89B6q
>>67
赤い点々だけ?
オムツかぶれは基本的にまず赤くなるんだけどね。

とりあえず清潔に。
・面倒じゃなければ座浴
・市販されてるお尻拭きを止めて、ガーゼか脱脂綿をお湯で濡らしたもので拭く
・100均などで売っているドレッシング容器でシャワー
よく乾かしてからオムツを。

市販されてる薬もいいけど、まず自分で出来る予防策を施して様子見。
ひどくなるようなら、病院へ。
72名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 09:13:14 ID:UwjsK3cW
>>70 おそらく寝返り特訓中なのでしょうね。
体ひねりからうつぶせになれるまでには個人差があるので、時期についてはなんともいえないなあ。
うちは2週間くらい捻る→からだがよじれて苦しい→泣く→戻す。を繰り返してたよ。
寝返り防止クッションは余り効果ないという声も聞いた事あるな。
むしろ首座りかけは余計窒息の危険性があるとか。

本当に一時的な物の場合もあるから、家事中は床にプレイマットでもひいて
見守ってあげてもいいんでないかい?
一度ひっくり返れるようになれば
首がやや座りでも、ある程度持ち上げられるなら窒息の心配は余り無いし。

どうしても心配なら・・・ハイローは有効かも。
ただ、ハイローの上でもねじるよ、体。

73名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 09:18:32 ID:XTL89B6q
>>70
頭は残してる?それとも完全に横向き?
うつ伏せなって頭は残してるわけではないのかな?

家事以外の時によく観察して、一度煎餅屋を開店してみては?
その時、赤がどうするのか。頭の位置・様子・腕や脚の動かし方。
しっかり観察。
絶対に周りには何も置かないこと。
頭を上げられるようになるなら、まず窒息の心配はなし。
それでも心配だったから、夜は何度も目を覚まして赤の確認をしたw
なので、家事は様子を見ながらとか、ハイローチェアがあったから寝かせてとか。
とにかくその時だけは近くに。

うちは3ヶ月末に頭だけ残して捻る→検診では首据わりで再検診→
煎餅屋開店→うつ伏せにするも力がなく突っ伏す→泣く→
勢いで出来るようになる→しばらく頭を持ち上げられるようになる→煎餅屋閉店
寝返り防止クッションは…どうだろうねぇ。
むしろ成長を妨げてる感じで、自分はいやだった。
7470:2008/10/21(火) 10:31:22 ID:CmHkd4E9
>>72さん 73さん

レスありがとうございます。
寝返り防止クッション、あまり期待できなさそうですね・・・

今のところ、体全体が横向き(下敷きになっている腕が苦しくて泣く?)です。
試しにうつぶせに寝かせてみると、頭を持ち上げられないので怖くて仕方ありません・・・

でも、これも成長の証なんですもんね。
今も横向きになったまま疲れたのか指をちゅうちゅうし始めました。
取り急ぎハイローレンタルして、時間があるときは様子を生暖かく見守ってみます。
ありがとうございました。
75名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 10:40:41 ID:Qdj0sDhn
生後三週間の赤が良く寝る。心配です。
夜中2時に授乳後朝9時までぶっ通し。
心配で起こしてパイ加えさせても少し飲んだまま寝てる・・・。
出産した病院に電話してもいいのでしょうか。

赤ちゃんがぐったりしている様子って具体的にどんな感じですか?
76名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 11:05:01 ID:mY4yvjuj
赤さん低血糖起こしてない?
低月齢のうちは寝てても3時間おきに授乳しないと低血糖起こす危険があるよ。
よく寝ても平気な赤さんもいるけど、産院に電話してみた方がいいよ。
7776:2008/10/21(火) 11:07:39 ID:mY4yvjuj
>>76>>75へのレス

っていうかそんなことは無いと思うけどぐったりするまで様子見とかじゃダメだよ
泣き声が弱弱しい、極端に眠ってばかり、パイの飲みが悪いってのも
十分体調不良のサインなので気をつけて
78名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 11:31:54 ID:SDCvU1UE
1ヶ月なりたてです。
昼間はだいたい、
授乳→ゲップ→吐き戻さないように様子見
の間に寝てしまいます。
多少グズっても、抱っこ かトントンで寝付きます。
目が覚めても、短時間ですが機嫌よくしています。

でも夜10時を過ぎると、寝たかと思っても、布団に横にした途端に泣き出し、
仕方ないので添い乳→寝たかな?→離れる→ウワーン→添い乳
を繰り返します。
やっと寝たと思ったら、30分も経たずに、
お腹空いたーと泣き出したり…。
夜中の赤ちゃんって、こんな感じですか?
それとも昼夜逆転しちゃってるのでしょうか?
79名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 11:37:07 ID:aoYHc3Na
もうすぐ2ヶ月半になる♀です。

最近抜け毛がひどく、頭がやや落武者状態です。
女の子なので、何だか可哀想で…
これは仕様でしょうか?
80名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 11:41:38 ID:OuA/1fVR
>>79
「新生児生理的脱毛」というもので、仕様です。御心配なく。
生え変わる時期なので、必ずまた生えてきます。
今後3〜4ヶ月頃になるとさらに「寝ハゲ」のダブルコンボになると予想されますが、
記念撮影お忘れなく。
81名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 11:46:13 ID:MzMHPN1C
>>78
昼夜逆転してますね。
決まった時間に明るくしたり暗くする(音量もかえる)
そろそろ外の空気に当てて、
昼間を認識させるなどの行動が必要ですね。
つい昼間の家事をするために
赤ちゃんをほうっておきますがそうすると逆転しますよ。
8279:2008/10/21(火) 11:49:52 ID:aoYHc3Na
>>80

ありがとうございます。安心しました。

今だけだと分かったら、落武者な娘の頭も何だか
可愛く思えてきました。
さっそく、記念撮影します。
83名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 12:07:06 ID:iqZb4X2x
生後一ヶ月です。
朝7時前にミルクを100cc飲ませたら、今の時間まで起きません。
そろそろ起こしたほうが良いでしょうか?
今の時期だとこれくらい眠るのは普通ですか?
84名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 12:13:19 ID:wVzG8ieN
>>83
1ヶ月くらいなら
長くても4時間くらいで起こして授乳してあげましょう!
85名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 12:28:27 ID:DuE3Hkgd
生後50日の赤です。
夜はわりと寝てくれるんですが、昼間の寝グズが酷くて困っています。
抱っこしてパイでうとうとするのですが、ベッドに寝かせるとすぐ覚醒して泣きます。
一日中抱っこです。
ジジババには抱き癖つけたと責められました。
寝グズはどうにかなりますか?
母乳足りてないことを心配したほうがいいですか?
86名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 12:50:01 ID:SDCvU1UE
>>81
レスありがとうございます。
やっぱり逆転なんですね。
里帰り中で、家に帰ってもこんな感じなら家事が楽だと思ったんですが…。
頑張って直したいと思いますが、
そうなると、グズりが日中になるんでしょうか?
87名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 12:51:22 ID:TOpeIe0Z
>>85
夜寝てくれるなら親孝行ないい子じゃない。
そのくらいの赤ちゃんがグズるのは仕様。何やっても泣くときは泣くし。
母乳が足りてるかどうかはオムツの濡れ具合と体重増加で判断。
眠くて愚図るのは個人差だから、月齢(というより年齢)があがるのを大人しく待つ。
(寝る前にグズる赤は寝起きがスッキリだったりするとも言われるけど、
もしかしてそのタイプなのかな?)

抱き癖なんてのは昔の人の言い訳みたいなものです。
現代では積極的に抱っこしてスキンシップをとるよう指導されてるとジジババに説明し
聞き入れないならスルーで。
いずれ抱っこしたくてもさせてくれない時期も来るんだから
今のうちにいっぱい抱っこしてあげてください。
88名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 12:57:15 ID:TOpeIe0Z
>>86
夜中にグズられるよりは昼間の方がまだマシだと思うよ。
低月齢のうちは家事が思うようにできなくて大変だけど、
いつまでもそのままじゃないから。
もう少し成長して自分で遊べるようになると少し楽になると思う。
それまではスリングやバウンサーなども利用しつつ何とか乗り切って。
みんな通る道だから大丈夫、何とかなるよ。
その前に3ヶ月コリックという超難関が来る可能性もあるけどw、それもいつか終わるからね。
89名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 12:57:19 ID:JWnn1vGA
>>85
暑い寒いゲップが出なくて気持ち悪いとかでもグズりますよ。

抱き癖は迷信です。
古い人にはそれが分からないんです。
この時期に愛情を注いであげなくて、いつ注ぐのかとジジババに言ってあげてください。

赤はミルクと睡眠と愛情で育つんですよ。

抱き癖付くからって言われて放置されて育った子供が、
親に愛情を持ってくれるって思えないでしょ?

3つ子の魂百までってのは3歳までに獲得したモノは100歳になっても失われないって事ですよ。
3歳までにどれだけ愛情を持って接してあげるか?だと思います。
そういう意味で>>85は素敵な母親じゃないですか(^^v
90名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 12:58:53 ID:DnVWAHH4
現在4ヶ月で完母です。
生まれたときから母乳が出てたおかげで、ほ乳瓶を使う機会がないまま4ヶ月になりました。
そろそろ離乳食準備の為スプーンに慣れてもらおうと考えてます。

ひとくち、ふたくちの白湯から始めるつもりですが、使用後のスプーンは大人と別のスポンジで洗うんでしょうか?
また、よく赤ちゃん用の果汁や麦茶が売ってますが、
皆さんそういうのはいつ頃あげてますか?

どなたかアドバイスよろしくお願いします。
91名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 12:59:35 ID:AJERjAVT
>>90
すれち
こっちで↓

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド127【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223001769/
92名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 13:21:29 ID:ffXZoGlo
生後3ヶ月で、左を下に寝ることが多く顔の左側に湿疹がしょっちゅう出ます。
おとついから左の耳たぶの中が右に比べて明らかに赤くなっています。
痛がったりかゆがったりしている様子はなく機嫌もいいのですが、
気になるので医者に診せるべきか悩んでいます。
診せるとしたらこの場合、皮膚科か耳鼻科かどちらがいいのでしょう。
93名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 13:30:31 ID:EtsUSKi8
赤2ヶ月。
予防接種などまだなので、スーパーとかの人が集まる場所には連れて行かない方がいいのでしょうか?
94名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 13:38:55 ID:8Q6TNKqc
>93
予防接種以前の問題として、低月齢の赤ちゃんは抵抗力が弱いので
人ごみを選んで出かけるようなことは避けるのが無難。

近々予防接種の冊子を手に入れることになると思うけど
赤ちゃんの予防接種は「○ヶ月になると一気に打ち、病気の恐怖から解放されて外出できるようになる」ものじゃなく
3ヶ月から1歳半ぐらいまで毎月のように延々と続きます。
そもそも、病気は予防接種で予防できるものばかりじゃありませんし
「予防接種してないから」と外に出ることに神経質になりすぎると
予防接種がひと段落つく1歳半ぐらいまで表に出られないことに。

しかも、2人目以降の赤ちゃんでそれやってたら家族の生活が成り立たないしね。。
95名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 13:47:06 ID:EtsUSKi8
>>94

> >93 です。ありがとうございます。
あまり神経質になってはダメなんですね。
赤が軽い風邪をひいたのでスーパー等に行ってしまったのが原因かと凹んでました。
でも極力人ごみはさけます。
96名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 13:54:44 ID:mKrflLjO
んー、でも2ヶ月なら首も座っていないし、なるべく人ごみには連れ出さないほうがいいんじゃ?
風邪だって実際スーパーでうつった可能性もあるわけだし。
そこらへんは、人によってだいぶ違うよね。
97名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 14:08:10 ID:EtsUSKi8
そうですね。
時季も時季なんで気をつけます。
ありがとうございます。
98名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 14:15:31 ID:MwXtTj+W
三ヶ月半の男の赤です
近頃抱っこすると何時間前のゲップだよ!
って感じでゲップしたと思ったら必ずって言っていいほど消化したヨーグルト状の母乳を吐き戻します
機嫌もいいし変わった様子はありませんが、単に飲み過ぎたのを吐いただけでしょうか?
胃が悪いとかはありますでしょうか?
99名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 14:19:59 ID:UwjsK3cW
>>98
ヨーグルト状の吐瀉物は仕様。
母乳、ミルクが消化中はそんなかんじです。
ゲップと一緒に出てきちゃったのでしょう。

飲む量が増えるとこのヨーグルト状のケポがくせものなんだなー
服に付くとぬぐったくらいじゃ落ちないし・・・orz
100名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 14:58:27 ID:vrh6ez9d
赤@生後1ヶ月

赤がいる部屋でべー○やアースノー○マットなどの虫除け?蚊取りグッズ?は使わない方がいいのでしょうか?
101名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 15:04:28 ID:eRNgD66X
3ヶ月、男の子です

よく右耳を手でこすったりします
赤くなってます。痒いのかな?
お風呂の時に水がついたりしたことがあるので
中耳炎かなと思ったりします
病院行くとしたら皮膚科と耳鼻科どちらが良いでしょうか?
102名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 15:35:41 ID:TOpeIe0Z
>>92
一時、同じ状態で洗濯用の洗剤を変えたら治ったことがある。
下にするほうは汗もかきやすいからどうしても湿疹とか出ることはあるけど
こんな例もあるということで。
受診する場合はどちらでもいいと思います。

>>100
赤が寝てる脇でバルサン焚くわけじゃなければ別にたいして害はないけど
気になる人はやらないので、最終的には親の判断・好み。
一応、薬剤ではなく天然のハーブを使った、より安全なものも市販されています。

>>101
痛がったり機嫌がずっと悪くないなら眠いだけでは?
赤ちゃんは眠い時によく耳をこすりますよ。
103102:2008/10/21(火) 15:36:48 ID:TOpeIe0Z
訂正
>>92
受診する場合は皮膚科か小児科へ。
104名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 16:19:21 ID:SDCvU1UE
>>88
それもそうですよね…。
夕べなんか、どう寝かしつけたんだか記憶が曖昧ですorz
頑張ります。
ありがとうございます。
105名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 16:34:23 ID:AQxBVSfg
2週間の赤です。
唇に、よだれとホコリ(多分私のパジャマの繊維)が絡んでくっつき、
そのまま唇の皮のようになっています。上唇が特にひどく、出っ歯みたいに…
取ろうと思ったら唇の皮まで剥けそうになってしまったのでやめましたが、
乾いてますます絡んだ部分が大きくなってしまってきたので清浄綿で拭いた
赤用爪切りで半分くらい切り落としたりしています。
これはどうしたらつかなくできるのでしょうか?ついてても問題ないのでしょうか?
本人は邪魔そうにしていないし、お乳を飲むときも邪魔ではないようなのですが、私が気になって…
106105:2008/10/21(火) 16:41:04 ID:AQxBVSfg
age忘れてました、すみません…
107名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 16:49:15 ID:ffXZoGlo
>>102
洗濯洗剤、少し疑っていたのですが、そうなんですね。早速変えてみます。
様子見で受診を検討します。ありがとうございました。
108名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 16:49:46 ID:RSNpzjhh
3ヶ月赤、完母です。添い乳でしか熟睡してくれません。
昼夜問わず、眠くなると抱っこやスリングで寝かしつけるんですが
寝たからと置くとおきてしまい、場合によってはゆっくり眠れないことで
だんだん機嫌が悪くなり最後は大泣き。
ずっと抱っこして寝かせてあげたりもしますが
午後はこっちも疲れて結局添い乳&添い寝すると良く寝てくれます。
夜も同じです…寝付くまでずっとくちゅくちゅしてる事も。

個人的におしゃぶりは使いたくないし、
乳で安心して眠れるなら、私も休めるし
おしゃぶりがわりになるのは構わないのですが
飲みすぎも心配だし、中耳炎になりやすいとも聞いたし、
このまま癖になると、離乳の時が大変かなと不安です。
添い乳はせめて夜間だけとか、控えた方がよいでしょうか?
109名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 17:03:27 ID:KFl0idkt
赤一ヶ月母乳よりの混合です。完母目標です。
母乳で、寝落ち以外の授乳を終えるタイミングがわかりません…。
時間を決めて時間になればまだ吸ってても中断するのですか?
満腹中枢はまだ発達してないとのことなので
疲れたら赤がパイを離すのでしょうか?
出てなさそうなパイをずっと吸ってる赤を見てると
どうすればいいのかわからなくなります。
110名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 17:06:26 ID:x7C9vgPw
私も三ヶ月の赤持ち、全く同じ状態です。
先週検診があったので小児科先生と保健士さん、それぞれに同じ質問をしました。
お二方とも「母が辛くないなら添い寝のままでok。おしゃぶりを使う必要はない。
離乳が大変かどうかはその子の個性であり、添い寝だけが原因ではない」
と言われました。
なので、このまま赤が飽きる日が来るまで添い寝で行こうと思ってます。
飲みすぎはそろそろコントロールできる頃ですし、中耳炎は口から
母乳が出ているようなら気がついたらガーゼで拭けば良いかもしれません。

ちなみに過去スレでは、おしゃぶりに変える。
背中トントン、お歌を唄うなどして寝かしつけ方法を変えてみる。
というアドバイスもあったと思います。
111名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 17:06:56 ID:x7C9vgPw
>>110>>108さんへ
112名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 17:09:56 ID:8rGGpaU4
>>109
私も新生児の1ヶ月くらいまでは、赤が満足するまでずっと授乳してた。
赤が勝手にパイを離すまで、それこそ1時間とか。
それが毎回で一日15回とか。
だけど、長い時間になると乳首に負担がかかって傷が出来たりするし、
最初に飲める分は飲んでしまうので、口に指を入れて授乳を終わらせるようにしたよ。
今考えたら無知だった。実際乳首に傷が出来て今も治ってないし。
余裕があれば授乳し続けると赤は安心するだろうけど、あんまり無理しないでね。
113名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 17:14:19 ID:Qdj0sDhn
75です。
あの書き込みの後、産院に連れて行き小児科の先生に診ていただきました。
異常は得に見られなくて夜寝てるのを無理に起こす必要は無いとの回答
を頂きました。
体重も順調に増えていたので安心しました。
こちらでアドバイスくださった方、ありがとうございました。
114名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 17:26:20 ID:fnSbhNMe
>>105
うちの赤もついていたことがありますが
ガーゼを湿らせてやわらかくしてから軽く
こすったらきれいに取れていましたよ。
お風呂のときにやるのが一番きれいに取れたかな。
115105:2008/10/21(火) 17:39:04 ID:AQxBVSfg
>>114
なるほど!アドバイスありがとうございます!
これから沐浴なので、早速試してみます。
116名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 17:54:29 ID:MwXtTj+W
>>99
飲んでから時間がたって吐くのも仕様なんですね
ヨーグルト状のってほんと服に付くとなかなか取れませんよね
肌着が汚れても着替えさせないダラお母さんの私…
117名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 17:57:09 ID:/SndSonn
赤@もうじき四か月です
二週間前にめでたく煎餅屋が閉店しましたが、ふと気付くと
俯せになったまま行き倒れるためか俯せ寝していることが多いです
一応、顔は横に向けているのと首も据わりつつあるので
窒息の危険は少なそうなのですがSIDSが心配です
気付いたら戻すようにはしていますが、半年位までは
引き続き仰向けに戻した方がよいでしょうか?
たまに起こしてしまいその後がグズグズになるので、戻さず生温く見守るのもありならそうしたいです
118名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 18:05:09 ID:3qaGyDmi
>>117
起こしたくないのならば布団を固めにしたり、顔に布団などがかからぬようにしておき、なるべくそばにいて注意して見ていることです。
首が座らないうちはうつぶせ寝はやはり危険だと思います。
SIDSもそうですが、窒息が怖いです。
119名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 18:21:51 ID:D14ANAD9
>>52>>58
亀でスマソですがレスありがとうございます。
真っ正面から与えていたからだめだったのですね…
口を横にひっぱって横から奥へ投下してみたら、
嫌がられはしましたが以前よりはうまくいきました。
可哀想だがなんとかこの調子でがんばろう…
120名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 18:30:27 ID:WrtBAMdj
赤@二ヶ月です

大人にも見られる、無呼吸症候群のように、寝ている時たまに呼吸が一時停止しています


これは仕様でしょうか
121名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 18:39:52 ID:KVGN7piW
赤2ヶ月。完母。
産後痔になってしまったので、旦那にボラギノールを買ってきて貰って使用していました。
しかし今日たまたま薬局にいってみてみると、使っていたのはステロイド入りで
(使用前によく確認してませんでした・・・反省)
店側の手書きの注意書きに妊婦や授乳中の人はは使わないでくださいと書いてありました。

覆水盆に返らずなので今更どうしようもない事とはわかってるのですが、
授乳により赤ちゃんにどれくらい影響があるものなのでしょうか・・・。
122名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 18:50:44 ID:lq67So82
>>121
ここにいる素人に分かるのか、それ?
ここで聞くより、メーカーや医師、保健師などに聞くのが普通でしょ。
123名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 18:58:21 ID:DnVWAHH4
>>91 誘導ありがとう!
124名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 19:14:37 ID:aLaLd3QL
>120

呼吸が一時停止って何秒くらいなんだろ。

苦しそうにしてたりする?
1ヶ月検診のときはどうだったの?

仕様。。。とは思えないけど。

普段機嫌がよくおっぱいの飲みもよく体重がきちんと増えてるならとりあえず問題はなしかと。
125名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 19:37:47 ID:jPESeUWu
生後2ヶ月の娘の頭にフケがたくさん出てきて困っています。
洗髪は1日1回、フォーム状のベビーシャンプーを使って洗っています。
シャンプーが合わないのかと思い、フケが出ていなかった頃に使っていた固形石鹸に変えてみましたが、
よくなりません。
顔の乳児湿疹は1ヶ月過ぎにはすっかり綺麗になり、他の部分に皮膚トラブルはありません。
娘の髪の毛はかなり多いほうで、湯上りに櫛でとかしています。

痒そうではないのですが、病院に行くべきか迷っています。
もし病院に行ったほうがいい場合は、小児科と皮膚科どちらがいいのでしょうか。
126名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 19:53:01 ID:f/+8LcXF
>>125
フケだと思っているのは、脂漏性湿疹だったりするのでは?
乳児にはよくあるそうなので、病院にいくなら小児科でも皮膚科でもいいと思います。
127名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 19:53:16 ID:fhuPCoyk
もうすぐ2カ月の息子なんですが…
スヤスヤ寝ていると思ったら、突然ギャン泣き…というか絶叫に近いような泣き方で目を覚ますことがあります。
チアノーゼを起こすような泣き方で、涙をポロポロ流します。
昨日から突然始まり、昨日は午前中に2回、今日はつい先程。
抱っこして声をかけながら背中をトントンしてあげると落ち着くのですが…

何かの病気でしょうか?
128名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 19:56:28 ID:mSq36igA
>>121
赤ちゃんの無呼吸はよくあることのようです。
しかし、無呼吸がひどくなるとSIDSになる可能性があるとも言われています。
服を着させすぎだとその傾向が強くなるとのことですので、着る物をチェックしてみてはどうでしょう。
129名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 20:13:39 ID:hrx/Oc8+
>>121
何かあった時に訴えられるのを防ぐためにだいたいの薬にそういう注意書きが書かれてるけど、
ステロイドの肌吸収は問題ないよ。
ステロイド飲み薬の服薬も、母乳専門の医者に言わすと大丈夫だって研究結果が出てるらしい。
(皮膚科とかは授乳中はダメって言うけど)
130名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 20:30:16 ID:WrtBAMdj
>>124>>128

ありがとうございます。

無呼吸の時間は、2秒位です。苦しそうにはしていないのですが、止まっていた後は息が荒くなります。
一ヶ月検診では特に問題はありませんでした

服の着せすぎでも、なってしまうのですね
ここ最近、寒くなってきた為、少し厚い生地のモノを着せているからかもしれないですね

気をつけなきゃですね!!

どうもありがとうございました
131名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 20:45:23 ID:q3wJP6Fp
もうすぐ4ヶ月の男児なのですが、
一週間ほど前から母親(私)の姿が見えないと泣くようになりました。
声が届いていても、赤の視界に私がいないとぐずぐず言います。
おんぶもしてみても嫌がり、
トイレにも行けないし、ろくに家事もできません。
後追いってやつでしょうか?
育児書には7〜8ヶ月あたりからと書かれていたのですが、
ただ一時的なものでしょうか?
対処法も教えていただけると嬉しいです。
132名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 20:51:52 ID:/4QHLGsP
>131
泣いてもあまり気にしないこと。
ただ視界に入らないのが気に喰わなくてぐずぐず泣いてるだけ、とか、何か他に
不快なことがある、とか、泣き声で見当がつくならば、むしろぐずって泣いてる分には
元気に生きてるしるしね、急病になったりしてないんだから安心安心いまのうちに
家事やっちゃいましょう、ぐらいのつもりで良いと思うよ。

手が空いたら、適宜かまってあげればいいんで。
133名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 20:56:36 ID:Kp86VwwO
>>131
発達段階の後追いじゃなくて、性格かも。
アレコレやってみて未だに何ともならない一歳半餅ですorz
134名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 20:57:33 ID:8Q6TNKqc
>125
私も「脂漏性湿疹」に1票。
風呂の30分前に、ベビーオイルやオリーブオイルをたっぷりフケ状の頭皮に付け
しばらくふやかしてから普通に石鹸やシャンプーで洗髪すると
オイルでふやけたフケが粉々になって取れるんで
シャンプーだけで必死にフケを取ろうとするより簡単だよ。
135117:2008/10/21(火) 21:19:16 ID:HOjJ9u0n
>>118さん
レスありがとうございます。
夜のベビーベッドは固め枕なしなので寝ている間にゴロンといっても
夜間は比較的安心ですね。
昼間の居場所が大人用の昼寝布団を流用していたので、熟睡の時は
やっぱり戻した方がよいですね。
眠りがあさそうな時は今まで通りしっかり観察します。
136名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 21:40:02 ID:TOpeIe0Z
>>127
わりと良くあることなので(具合が悪くなさそうなら)心配しなくて大丈夫です。
夢でも見てるのかもねー
137名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 21:56:52 ID:xQNucfGL
赤@2ヶ月
乳児湿疹で小児科に行ったところ、
症状は軽いからアンダーム軟膏をお風呂上がりに塗って
との事だったので患部である頬に塗っていたんですが、
よく顔を擦る仕草などをしてしまうため瞼や口についてしまいます
目に塗ってはいけないと注意されていたのですが、こういった場合はどうしたらよいのでしょうか?
138名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 22:15:12 ID:8Q6TNKqc
>137
赤が手で顔をこすった程度でまぶたや手に移るほどベタベタ多量に塗らない。
139名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 22:30:26 ID:VcBdm18k
2ヶ月と2週間の赤です。
3日ほど前から、この時間になるとギャン泣きして、なかなか寝てくれません。
添い乳も暴れて拒否し、抱っこしても体を反らせて大暴れ…。
コリックは夕方だけではないのでしょうか?
140名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 22:34:46 ID:TOpeIe0Z
>>139
夕方〜夜にかけてに泣く事が多いというだけで、必ずしも夕方ではないです。
暴れ方からするとコリックのようですね。
そのうち終わるので気長につきあってあげてください。
141名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 22:40:41 ID:fhuPCoyk
>>136
ありがとうございます!!
落ち着いた後は少しグズグズしますが元気なので大丈夫ですかね。
安心しました〜
142名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 22:45:03 ID:RSNpzjhh
>>110
ありがとうございます。
トントンだけだと最初はよくても結局ダメなんですよね…。
ちゅぱちゅぱしてるだけで、寝つく時は本気で吸ってないので
ほとんど母乳は出てないのもしれません。
寝付けない方がかわいそうなので、様子見ながら続けても大丈夫かな?
私も機会があったら保健師さんなどにもアドバイスを聞いてみたいと思います。
143名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 22:53:53 ID:Qdj0sDhn
生後2週間赤です。
さっき冷凍庫にあったハーゲンダッツカシスオレンジ味を
食べて気づいたのですが、アルコールが0.1l入っており、
「お子様やアルコールに弱い方はご注意ください」と書いてあります。
今日は母乳与えない方がいいでしょうか?
144名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 23:09:27 ID:uiXJBbah
コリックってなんですか?
たそがれ泣きってやつですか?
すいませんこんな質問…
145名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 23:12:11 ID:cekIkjG7
2ヶ月半、完母です。
最近母乳の飲みが悪いです。
間隔もあいていて夜間は7〜8時間あく事もあります。
遊び飲みみたいなチョビチョビ飲みで5分で飲まなくなったり…
熱はないけど、機嫌は悪いです。
身体を反らせてギャン泣きして、1時間以上抱っことかザラです。
オムツは1日7回以上は換えてるのですが、
体重増加が曲線内だけどやや下の方、
身長だけ真ん中よりやや上の方です。
ギャン泣き&飲みが悪いのは、どこか悪いからでしょうか?
栄養が足りてないのかな…
146名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 23:24:44 ID:bgtYwBLI
>>144
あい。黄昏泣き、3ヶ月コリックなどなど。
何しても泣きやまねー!たまらん!状態を指します。
147名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 00:18:33 ID:+Z7T2eOH
二ヶ月なりたて児です。
二週間ほど前からこぶししゃぶりが始まり、
数日前からは本格的に指をしゃぶりまくってますが
今、半分寝ぼけたような状態で鬼の形相&エエッエエッヴアァッと泣き声をあげながら
一時間ほどずっと指をしゃぶり続けています。
息遣いも荒く、半狂乱で指をしゃぶっているように見えて
見るからに可哀相で哀れっぽい感じなのですが、
こういうときは起こして抱っこしてあげたほうがいいのでしょうか?
それとも、苦悶して泣き唸りながらの指しゃぶりを静観してていいのでしょうか?
私としては勝手に指しゃぶりしてくれてるのは
ラクといえばラクなんですが、なんとなく可哀相で。
148名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 00:20:22 ID:4uZWEr12
生後一ヶ月の赤です。
どうやら口呼吸が癖になっているようなのですが、治し方ってありますか?
それともまだ無理して治す必要はないですか?

ちなみに母乳多めの混合で、よく泣くためにたまにおしゃぶり使ってます。
149名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 00:39:26 ID:LF802Z/c
>>147
1時間も泣いてるなら、一旦抱っこするかな。
というか、1時間も泣き声に耐えられる自信がないw
寂しい気持ちを指しゃぶりで慰めているのかも試練。

>>148 口呼吸はまず新生児にはありえないのだが。。。
(この月齢、口は母乳を飲む為の物であって、呼吸する為の物ではない)
口呼吸が癖になってるという根拠は???
150名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 00:46:59 ID:rzb54qI4
>>145
知恵がついてきて、乳だけじゃ満足できないのかも
泣くのに飲まない時は散歩しにいくと落ち着いたりしてたよ
151147:2008/10/22(水) 01:07:07 ID:+Z7T2eOH
>>149
レスありがとうございます。
やっぱり寂しいのかな。
さっき、ちょうど授乳の時間でもあったので
声を掛けるも半狂乱指しゃぶりで耳に入ってない様子、
抱き上げて授乳を始めようとするも指をしゃぶり続けているので
指をどけて、頭を無理やり乳首のほうに移動させて
やっと授乳を始められる始末。
なんだかまるで、指しゃぶり中毒みたいな感じです。
恐慌状態、といった雰囲気なんでちょっと心配・・・
152名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 01:20:05 ID:LF802Z/c
>>151
まあ、指しゃぶり中毒wはある程度仕様だよw
ちょw何コレ、超楽しいんですけど!なのかもしれないしw
それが2〜3歳なら寂しいのかもよ、相手してー!って言うけど、
その月齢じゃ良くある事だし、あんまり心配しすぎないで。
そうやって、指しゃぶりで自分の心を癒そうとするのも成長の証だしね。
153名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 01:27:36 ID:+Z7T2eOH
>>152
ありがとうございます。
>ちょw何コレ、超楽しいんですけど!
楽しそうにしゃぶってるならいいんだけど
逆に「ちょ、何それ指しゃぶり強制の拷問なの?」といった風情で
ちっとも楽しくなさそう、というか苦しそうですw
なので、何かの発作か発達障害の兆しじゃないかとか
ちょっと心配してましたが安心しました。
ちなみに、おっぱい飲んだ後は寝てしまいました。
154名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 01:42:58 ID:BOXLRbHq
>>143
それくらいは料理にも入ったりしてるから問題ない。
155名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 03:14:00 ID:pi8J+MsA
一ヶ月の♂です。
先ほど、おむつ交換をしていたら、顔の方へ放尿してしまい、耳の中におしっこが入ってしまいました。
周りをガーゼなどで拭いて、麺棒でそうじもして、おしっこはが入ってしまった耳(左)を下に向くようにしてます。
機嫌は悪くないです。
明日朝一で、耳鼻科へ行くべきでしょうか??それとも様子見で大丈夫でしょうか??
156名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 06:11:50 ID:9tcpfl4z
>>155
清潔にすれば、無問題。
157名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 09:28:00 ID:y8qeZ7n+
妊娠中の質問はスレ違いでしょうか?
妊娠線予防のためのクリームのおすすめが知りたいんですが。
どなたか誘導お願いします。
158名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 09:34:07 ID:4sIQrJ/W
もうすぐ4ヶ月の男児です

頭皮(大泉門付近)に皮脂の塊のようなのがウロコ状にくっついています
オリーブオイルでふやかすのをやろうと思いますが食用のオリーブオイルでいいのですか?
化粧用というか医療用というか専用のものがあるのでしょうか?
爪でカリカリ取っちゃだめですよね?
見てるとカリカリしたくなってムズムズしてくるんですが
159名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 09:50:30 ID:4ArZPw0M
>>157
せめて妊婦スレへ池。
ちなみに妊娠線予防は気休めだよ。
何をやっても出る人は出る。
160名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 09:51:35 ID:pi8J+MsA
155です。
156さんありがとうございます。清潔にしておきます。
161名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 09:55:58 ID:FIusQ1uq
>>157
基本何でも良い。
保湿性の高いホホバオイルはこの季節ベスト。
アプリコットカーネルは高いけどさらによし。
スイートアーモンドはベビーマッサージにも使えて
さらっと伸びも良いのでべたべたが嫌いな人は良いよ。
赤が舐めても大丈夫だしね。

高いのですが雑貨屋さんじゃなくて専門の所で買いましょう。

>>158
オリーブオイルは食用では大丈夫ですが肌につけるとダメな物
もあるので注意。酸化防止剤とか入ってないか注意ね。
162名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 09:58:40 ID:5qGVu6ws
>>157
上にも出てるけど何やっても出る人は出る。
特に成長期に肉割れが出きた人はどれを塗っても高確率で出る。
体質もあるから。

こちらへどうぞ↓
∬∬∬∬◆妊娠線◆∬∬∬∬
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200402417/
163名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 10:05:33 ID:OyQw/pa0
寝返りについて
クルンと俯せになって頭を上げて回りをキョロキョロニコニコ。
これは寝返り出来たと言うことになるのでしょうか?でも俯せから元の仰向けには戻れません。
首はしっかり据わってる赤3ヶ月半です。
164名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 10:11:04 ID:WuISl6zv
1ヶ月半、9割完母女児です。(哺乳瓶に慣らす為に夕方に80ml程度ミルクをあげています)
4日ほど前からおむつに染み込むような水状のうんちをします。
1日1〜2回で、色や臭いはいつも通りで機嫌も悪くはないです。
ググると、「回数が多い」「臭いが臭い」などが下痢の条件の様ですが、
この場合下痢ではないのでしょうか。
おむつを持って小児科に行った方が良いでしょうか…
165名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 10:17:19 ID:5qGVu6ws
>>163
はい、それが寝返りです。
もう少したつと「寝返り返り」もできるようになると思います。
窒息しないよう、しばらくは注意してあげてね。
166名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 10:23:23 ID:V4PEEEG9
>>163
はい、それが寝返りです。
最初は片道wだけ、だんだん一回転ができるようになります。
片道の時に、苦しくて泣く→かーちゃんが元に戻すが、ここでいうところの
「煎餅屋開店」です。
自力で一回転できるようになったら、「煎餅屋閉店」です。

>>164
お母さんの食べ物、何か刺激物とか、発酵食品とか摂ってないですか?
その状態なら、様子見でいいと思います。
回数が10回超えたり、おしりがかぶれたりしたら、小児科へ。
167148:2008/10/22(水) 10:50:22 ID:4uZWEr12
>>149
そうなんですか!知らなかった。
寝てる時によく口が開いてるので口呼吸になってる!と思いこんでました。
口が開いてるだけでちゃんと鼻呼吸できてるのかな…。
168名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 11:02:12 ID:DYs8VvUc
>>167
口呼吸だったら母乳もミルクも飲めません
飲めてるなら、ちゃんと鼻で呼吸してます
169名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 13:24:25 ID:OyQw/pa0
>>165-166
ありがとうございます。
とうとう、うちの子も開店ですか〜 大繁盛するようにしっかりサポートします!
170名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 13:29:31 ID:IkgwMQol
疾病&手術のため今現在体重4k未満の2ヶ月赤です。
体重含めた術後の経過に関しては医者チェック済で問題ないとのことです。
混合栄養で乳→ミルクとあげています。

最近母乳をあげている時高確率で寝ます。
大体片乳5〜7分程度くわえさせているのですが、休憩や睡眠ばかりで飲みきれません。
睡眠は大体3〜10分で、乳くわえさせすぎて疲れた時などは1時間位寝ます。
気の済むまで寝てからあげたほうが飲みがいいので、
今は起きるのを待ってからミルクをあげています。
睡眠を挟まず続けてあげたほうがいいのでしょうか?

飲む量もようやく生後1週間位の赤に追いついたくらいなので、
なるべく沢山飲んで欲しいと思って赤のやりたいようにやらせている感じですが、
これが逆に食事のリズムを崩していないかが心配です。
因みに医者的には体重がちゃんと増えてれば何でもOKらしいです。
171名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 13:36:50 ID:p1i8gI0n
>170
3〜10分程度で目覚めてくれるのなら
それを叩き起こしてまでミルク飲ませる必要はなく
今の感じでいいと思うけど。

新生児や1ヶ月ぐらいの赤ちゃんなら
お乳を休みながらちょこちょこ飲みしかできないのも普通なので
実際の体重と「ようやく新生児並みの授乳量になった」ことからも
「ホントはうちの子2ヶ月なのに」と考える必要はないし
そう考えてはいけないと思いますよ。
早産で生まれた赤ちゃんの「修正月齢」の感覚を取り入れるといいかもね。
172名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:39:46 ID:LESYBlvV
2週間赤。スレチならごめんなさい。
赤は乳飲んで寝てるだけかと思ってましたが
起きてる時間もあるんですね。
この間、私はどうしたら…
疲れてるので寝たいんですが、
なんかよくわからない言葉をあーあーえーえー
発してる上に時々泣き声だしかけてやめるしで、
気になって眠れ?%c
173名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:40:13 ID:LESYBlvV
2週間赤。スレチならごめんなさい。
赤は乳飲んで寝てるだけかと思ってましたが
起きてる時間もあるんですね。
この間、私はどうしたら…
疲れてるので寝たいんですが、
なんかよくわからない言葉をあーあーえーえー
発してる上に時々泣き声だしかけてやめるしで、
気になって眠れないし、
遊ぶにも目もろくに見えてない、
こっちに反応返すでもない新生児に
正直何したらいいのか、って感じです。
皆さん赤がおきてる時間は何してるんですか?
174名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:42:17 ID:LESYBlvV
すみません、送信途中にエラーが出て
連投みたいになりました…
175名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:44:26 ID:P2bBsHsG
>>129さん

便乗質問で失礼します。
ステ以外の薬でも同じでしょうか?
ちなみにアレロックとアイピーディカプセルという薬です。

これから常用する事になりそうで心配で。
176名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:47:30 ID:p1i8gI0n
>175
そんなに心配なことは
半日以上前に流れた質問に便乗質問なんかせず
出した医者に相談するべきことだよ。
177164:2008/10/22(水) 14:52:46 ID:WuISl6zv
>>166
有難うございました!!
食べ物は特に変わってないのですが…
このまま様子見にしようと思います。
178名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:52:59 ID:IkgwMQol
>>171
レスありがとうございます。
こんなペースでいいのならこれでのんびりいこうと思います。

特に比べるつもりはなかったのですが、
月齢と実物に差があるということをお伝えしようと思った結果あんな書き方になりました。
ミルク缶の参考資料みて「普通の子こんなに飲むのかw」とは思ってますがw
後だしですみませんが、ダウン児+術後なので参考になる成長推移表がなくて困ってますorz
そこらへんのお子様とは一緒にすんなよベイベーと赤が主張してるんだと思ってます。


>>173
自分は赤で遊んでます。
最近の流行は膝にのせて赤VS自分でボクシングすることです。
赤の手は自分で操作して、実況したり心理描写すると楽しいです。
赤にとっていいことなのかどうかは知りません。
179名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:54:47 ID:GNfmMgmF
>>173
生後2週間でも話しかけるなどしてあげたらどう?
「何お話してるのー?」とか「よくお話してるねー」とか話しかけてみると面白いよ。
見てて飽きないのが新生児。
「正直何したら」なんてさみしいこと言わないで楽しんでみましょうよ〜!
180名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:09:23 ID:BeNbaXt9
もうすぐ3ヶ月になる♂赤持ちです。完ミです。
今朝から急にミルクを飲まなくなり、いつもの半分以下しか飲みません
なのにタラタラ吐き通しです。咳やくしゃみもします。ギャン泣きで寝ません。
私も主人も風邪をひいているのでうつったのかと思い病院に言ったら医師には「ミルクに飽きたんでしょう」と言われました
こんな事あるのでしょうか?
181名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:14:36 ID:dCaMDQ+5
>>180
ここは病院じゃありませんから。
病院の先生が言うならそうなんでしょう。
不安があるなら、別の病院へどうぞ。
182名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:38:00 ID:y3uOQlPW
>>180
風邪気味なのかな?
赤サンも気分が優れないときもあるとおも。
湯冷ましあげたりして様子みてみては?
何日も続くようなら、もう一度受診してみたらいいかと。
明日になればケロっと、なんてよくあること。

こんな日はダッコ攻めだー。
183名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:41:56 ID:HEOt85dU
>>172
そろそろ寝てる時間がどんどん少なくなってきますよ。
まだあやしても意味がわかってないですが、やさしく話しかけてあげると赤さんもわかると思いますので
どんどん話しかけてあげてください。
私は新生児の頃はビョルンで抱っこしながら家事をしたり寝かしつけたりしてました。
赤さんが寝たらすぐに自分も一緒に寝てました。
今は体が辛いでしょうが、がんばってくださいね。
184名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:54:30 ID:ZmQoSpqG
うちの赤@生後1ヶ月

産まれた頃から舌をペロペロ出す事がよくあるんですが
これは仕様でしょうか?
それとも何か意味があるんでしょうか?
185名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:55:45 ID:p1i8gI0n
>184
仕様です。
見れる期間は短いので、ぜひ写真やビデオの撮影を。
186名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:56:43 ID:V4PEEEG9
>>184
仕様です。
187180:2008/10/22(水) 15:59:57 ID:BeNbaXt9
>>182さんありがとうございます
自分も熱があり身体も心も不安な中、ミルクは飲まないで吐くしギャン泣きなので心配で仕方なかったです
辛いけど抱っこ頑張ます
188名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 16:05:59 ID:ZmQoSpqG
>>185
>>186
ありがとうございます。
早速ビデオでもとっときます!

しかし本当、見てて飽きないなー新生児。
189名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 17:40:43 ID:vvEOfgIz
すみません>>164の一ヶ月半女児ですがもう一つ質問です。
基本母乳ですが、哺乳瓶に慣れさせる為に夕方に一度だけミルクをあげています。
普通のピジョンを使っていたのですが、非常に飲み辛そうで途中で身体を捩ったりするので
母乳実感に変えたのですが、やはり飲み辛そうです。
パッケージには「10〜15分の授乳を」とあるのですが、その時間では
20mlくらいしか飲めていません。
一生懸命吸っているのですが、チュパチュパ音を立てて吸いづらそうで、
苛々したように途中何度も暴れます。
それでも乳首の先を持っていけば必至に吸い付くので、
何度も根気強くあげているのですが・・・30分で60〜80mlがいいところです。
全然足りなさそうだし、結局かわいそうなので最終的にパイをあげて落ち着かせてしまいます。
現在乳首はSですが、YやMに変えた方が良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
190名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 17:55:11 ID:DYs8VvUc
>>189
きつく締めすぎてないかな?
少し緩めて哺乳瓶に空気が入るようにすると出やすくなるよ。
191名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 17:58:08 ID:VGWeh8lX
生後2週間です。
今日オムツ交換していたら、ちょうど赤がうんちを出しました。
そのうんちというのが、乳便?(黄色くて白いつぶつぶが混じっているもの)で、
それが水っぽいものと流れて出てきました。
今までは出てくる瞬間を見たことがなく、
オムツには乳便が出ているだけだと思っていましたが、この水っぽいのと
一緒に出てきたということは下痢だということでしょうか?
192名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 18:03:09 ID:4uZWEr12
>>168
ご回答ありがとうございます。勘違いだったみたいですね…。おかげさまで安心しました。
193名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 18:15:00 ID:BOXLRbHq
>>191
母乳ですか?
母乳なら、粒々もゆるウンも仕様と言えば仕様。

臭いとかも大事ですよ
194名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 18:16:46 ID:p1i8gI0n
>189
チュパチュパ音が立つのは
母乳の「浅飲み」と同じで
ゴム乳首のくわえさせ方が浅い可能性も。
195191:2008/10/22(水) 18:19:05 ID:VGWeh8lX
>>193さん
母乳です。よく飲みます。
うんちの匂いはちょっと臭いです。
196名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 18:31:32 ID:c9EmNlI8
もうすぐ4ヶ月になる娘なのですが、一週間ほど前から声が枯れているんです。 
喉の腫れや、風邪でもないのに、原因はなんなのでしょうか? 
中々治らないので不安です。 
197名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 18:46:03 ID:1E1ZVOAT
三ヶ月の男児なのですが、二ヶ月頃から頬のあたりがガサガサし出し
赤く細かな湿疹がブツブツと出てきました。
ニ、三日前からは首にも少し湿疹が出てきてしまいました。
一日の間に酷くなったり少し良くなったり、と毎日繰り返しています。
粉をふいたように白っぽくもなっていて、まるでアトピーのようです。
ただ低月齢のうちはアトピーの診断がつきにくいと聞いたことがあるので
少し様子を見るべきか、すぐ病院に行くべきか迷っています。
198名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 18:46:26 ID:vvEOfgIz
>>190
>>194
有難う御座います。
確かにきつく締めていたので、少し緩めて与えてみましたが
やはり30分で70ml程度でした・・・
咥え方が浅いのかもしれません。
明日からまたキャップ緩め+深く咥えさせる方法で
チャレンジしてみます。
アドバイス有難う御座います!
199名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 19:06:16 ID:IM/HElQZ
赤明日で3ヶ月です。
今更なんですが、耳掃除はどれぐらいの頻度でやればいいですか?
あとベビー用の綿棒でちょちょっと掃除する程度なんですが、耳垢を奥へ追いやってしまうので良くないと聞きました。
耳鼻科に行って耳掃除してもらうべきでしょうか?
200名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 19:23:02 ID:DYs8VvUc
>>197
おっしゃるとおり、3ヶ月だとまだアトピーの診断は難しいです。
とりあえず症状をおさえる薬は出してもらえると思うので一度受診してもいいし。
この時期から春くらいまでは、どうしても肌トラブルが多くなるので
普段の保湿にも気をつけてみてください。

こっちの方が参考になるかも。
【乾燥肌】子供の肌トラブル総合2【敏感肌】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205761089/

>>199
基本的に赤ちゃんの耳垢は勝手に外に出てくることが多いので
それほど頻繁にやらなくてもいいようです。
綿棒で耳の入り口付近を軽くやる程度ならいいですが
本格的な耳掃除は家庭やるより耳鼻科へ行ったほうが安全。
いきなり動いたりして鼓膜に傷がつくこともあるからね。
201名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 20:33:24 ID:W114O74B
1ヵ月半児です。
パイをくわえたらすぐにうつらうつらして眠ったと思いパイを離すと
途端に目をパッチリ開けて泣き出すのはいったい何ですか。
夜間の授乳のときはなぜか集中して飲んでくれるので20分くらいで終わるのですが
昼間はずっとこんなふうにダラダラとパイにぶらさがっています。
それから、パイを吸いながら頭を左右に動かしたり身をよじったりして落ち着きがないのは
何が悪いのでしょうか。
202名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 20:52:10 ID:Q4dITbUg
3ヶ月半です。
授乳中に赤の指がどんどん近づいていって
乳首を離して指の方をしゃぶってしまい、
出ないじゃないか、とばかりに怒ります。
指を抜いて乳首をくわえさせ直し、また指になって怒るの繰り返しで
授乳時間がどんどん長くなってきました。
頭や乳房を固定する関係もあってずっと両手を押さえつけてるわけにもいきません。
これってどうしようもないでしょうか?

あと、時々乳首を離してこっちを向き、ニヤ〜〜〜と不敵に笑います。
開始すぐでもやるのでお腹いっぱいのサインではないと思いますが
仕様でしょうか。
203名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 21:11:39 ID:OyQw/pa0
またお願いします。
眉間に青あざ?(青く血管が透けてるような)があるのですが、知り合いに癇癪持ちの子になって一歳くらいからヒキツケとかチアノーゼみたいによくなると言われたのですが…
どなたか分かる方がいれば教えて下さい!
204名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 21:13:07 ID:p1i8gI0n
>203
ずいぶん失礼なことを言う知り合いだなw
全く根拠はありませんよ。
205名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 21:22:31 ID:XM2n/W70
>>203
大丈夫ですよ!
心配なさらずに。ウチの子も産まれた時から眉間にアザのようなのがありましが
現在4才で何も起きていません。
今もうっすらと残ってますけど。一種の蒙古斑のような物かな。
206名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 21:50:50 ID:DYs8VvUc
>>201
何も悪くありません、仕様です。
最初だけ出が悪いようならマッサージするのもあり。
眠ったかどうかの一つの目安ですが、手を握り返してくるうちはまだ眠ってないので
ギュっと手に力が入らなくなったらほぼ眠っていることが多いです。
ただし、そのくらいの頃はウトウト→ギャーの繰り返しだったりもするので
気長につきあいましょう。

>>202
自分の指をしゃぶって出ないと怒り出すって、かわいいなぁw
そのうち学習してやらなくなると思いますよ。
ニヤ〜は仕様です。かわいいので堪能してください。
207名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 22:04:42 ID:zECK8Hot
母乳が足りてるかの目安で「機嫌」がありますが
授乳中以外は寝てるか泣いてるか寝ぐずりのいずれかしかないのは
機嫌が悪いことになりますか。
またパイをくわえてもまじめに飲むわけでもなくただうつろな目をしてくちゅくちゅしているのに
哺乳瓶のミルクを与えると勢いよく飲むのは
母乳の出が悪いのでしょうか?
208名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 22:06:15 ID:zECK8Hot
すみません。>>207は生後50日です。
209名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 22:09:25 ID:Hj7i0RhM
>>207
うん・・・機嫌がよいとはいえないかも。
まだ満腹中枢が出来てないから、ミルクは与えたら与えただけ飲んでしまいます。
ミルクを足した時だけぐずらないのか、3時間くらい授乳間隔が開くのか。
それに当てはまれば足りないと思います。
210名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 22:11:50 ID:nLhlX7iS
>>202
そうそう。隙さえあれば指しゃぶりしようとするよねw
母と接する方の腕は体にぎゅっと押し付けて、もう片方はおくるみの要領でタオルで包むとか?
うちの子はしばらくはジタバタ怒るけど、お腹がすいてる時は諦めて授乳に専念したよ。
目が合ったらニヤニヤしたり、顔を触ろうとするのは成長の証で、
遊び飲みもこの頃の特徴なので、かわゆいなーと堪能したら言いと思う。
211名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 22:17:06 ID:nLhlX7iS
>>207
ミルクは楽に飲めるから、勢いはよくなるだろうね。
母乳の時に催乳間隔はあるかな。
ツーンとして乳房が硬い感じになって、反対側から乳がポタポタ、赤ちゃんはごくごく規則的に飲むようになることだけど
これがあれば、母乳は割りと出てることになるので、足りないってことはないかも。
ぐずぐずするのも、お腹がすいてるだけじゃなくて、外の世界がとにかく気に入らない子もいるだろうからねえ。
うちの上の子も完母で一日40g増えてても、常に機嫌の悪い子だったし
下は一日20gくらいしか増えないけど、とても機嫌がよくて扱いやすい子だったからね。
この質問だけでは足りてるかどうかの判断は難しいと思うな。
212202:2008/10/22(水) 22:24:38 ID:Q4dITbUg
>>206,>>210
ありがとうございます。
学習待ちと、タオルで包むのもいいですね!やってみます。
213名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 22:58:08 ID:OyQw/pa0
>>204-205
安心しました!ありがとうございました。
214名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 00:23:16 ID:PFyQsf+M
生後45日の男児、完母。
今日、新しい発見をしたんだけど、我が子だけなのかもしれないから
魔の三週間とかで寝る前にグズグズしたりする子に試してみて欲しい。

まず、赤のお腹をいっぱいにしてあげて、オムツも新しいのに交換。
で、赤がグズグズしだしたら母は座って赤を横抱きにして、
(パイ飲ませる格好)赤の腰の辺りを肌着の上から掻く。
ちょうど、ギターを弾くような感じで腰の辺りをカシカシ
してあげる。
かゆいところを掻くように、リズミカルに。

これをすると、我が子の場合ストンと寝る。
うちの息子だけなのかもしれないが、試してみて欲しい。

二人目育児で、初の発見でした(笑)

215名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 00:32:34 ID:iyzJyuIO
一ヶ月と一週間の娘。
母乳8割、ミルク1割。
ミルクを飲ませると、ゴクゴクゴク・・と3口くらい飲むと口からミルクを
吐き出し、うえ〜〜んって泣いてしまいます。何度やっても同じ。
ミルクが出すぎていると思って、穴の小さいやつに変えてやっても同じ・・
何が原因と考えられますか??
216名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 00:47:07 ID:W4okUd9w
>>215
ミルクの味がきらいだよ〜、ママのぱいが飲みたいのよ〜

余談だけど8割+1割で、残りの1割が気になる
217名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 00:47:27 ID:vfYBuliF
>>215
後の一割は一体…?
218名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 01:11:54 ID:ISxxiSZm
>>214 それ、うちの義母がやってた。
腰の辺りかしかししながら「こうすると気持ちいいのよね〜」って
('ε') フーンくらいにしか思ってなかったけど、他にもやってる人居るのかw
219名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 03:22:13 ID:P0WqOkCe
>>214
雑談レベルだし、こちらへどうぞ。

【育児のヒント】おせっかいPart2【先人の知恵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220763322/
220名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 05:10:28 ID:/5JeBqXx
生後40日 男 完母
うっかり寝入ってしまい赤も泣かなかったこともあり
授乳の時間が6時間以上もあいてしまいました
今慌てて授乳していますが低血糖が心配です
どういった点に注意して観察すれば良いでしょうか
初めてこんなに時間があいてしまい焦っています
221名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 07:54:58 ID:PFyQsf+M
>>219
誘導ありがとう。
222名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 08:01:51 ID:ewHaHSZi
>220
たった1回、6〜8時間授乳間隔が開いたところで
赤がどうにかなったりはしないよ。
普通に乳飲む様子なら無問題。
223名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 08:08:13 ID:5A9mMGiE
5週目・完母です。
今朝、あまりオッパイを飲みたがらず、飲んでも戻してしまい、
何だかおかしいと思っていたら、お腹がかなり張っていました。
便は全く出ていないわけではないので、ガスか便かよく分かりません。
とりあえず のの字マッサージをしてみますが、
効かなかった場合、溜まってるのがガスでも、糖水は効果がありますか?
224名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 08:28:29 ID:9fZP4UsP
糖水の前に、オムツ交換の時、肛門を刺激したり、
綿棒浣腸したりしてみたほうがいいと思う。
225名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 09:08:22 ID:iyFlmiJQ
赤1ヶ月♂です

二週間前からお鼻がズルズルで、寝ててもお鼻から
落ちてきた鼻水でむせて起きてしまいます。
パイも痰が絡んでうまく飲めないのか、吐き戻すことが増えました。
これまでに小児科へ3回かかり、処方された
シロップもしっかり飲ませてます。
(パイと一緒に吐いてるかも知れないけど)

熱はありません。
部屋の加湿はしていますが、他に自宅で何か出来ることがあるでしょうか?
226名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 09:25:05 ID:RuCABEwY
>>225
鼻の頭というか、付け根部分に
温めた小さめのタオル(要はおしぼり)を乗せると
鼻の通りが良くなります。
もちろん、窒息しないよう必ず側についていること。
227名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 09:51:48 ID:nCpEuEn5
>>225
うつ伏せにすると寝やすくなるので、例えば昼間とか傍にいられるときはそれもありかと。
鼻水というなら耳鼻科で吸ってもらうとだいぶ違うよ。
うちはひどいときは一日おきに吸ってもらっていたよ。参考までに。
家で吸うのもいいよという先生もいる。傷つけるからヤメロと言う人もいるらしいけどね。
228名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:58:17 ID:5A9mMGiE
>>224
ありがとうございます。
今回は自然に治ったようですが、
お腹が張りやすいので、そのようにしてみます。
綿棒浣腸は未経験なんで、ちょっと怖いです…。
229名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 11:16:00 ID:XUQhbbmy
失礼します。
産後一ヶ月半、現在母乳ミルク混合です。
もう生理がきたのですが、異常でしょうか?
生理がくると母乳の出は悪くなりますか?
230名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 11:24:29 ID:/5JeBqXx
>>222
ありがとうごさいます!
今まで最長4時間しかあいたことがなかったので
動揺してしまいましたが、レスいただき安心しました
赤はその後普通におっぱいを飲み、元気です

低血糖が怖くて、昨日までは寝ていても起こして
授乳することもあったのですが、問題ないのであれば
今後は6時間程度なら赤を無理に起こしてまで授乳しない方が
よいのでしょうか?
231名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 11:43:54 ID:skeq/os+
>>225
うちの赤(三ヶ月)の鼻ずるずるで、小児科で一度鼻水吸引してもらったときに
「家で吸えるならその方が赤ちゃんも苦しくないですよ」と
先生に言われたので、鼻吸い器(ママ鼻水トッテ)で吸ってます。
鼻に直接突っ込むタイプではないので、傷つきにくいと思う。
232名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 11:54:21 ID:z5Se2X9H
>>229さん
私も産後2ヶ月になる直前に生理になりましたよ。
母乳育児なのに、なぜ?と驚き、産院に電話相談したら
「回復が早いんだから喜んでいいよ。ただ、しばらくは生理の周期が安定しないかも」
と言われました。
また、母乳の分泌は個人差があるみたいですが
私は露骨に減りました。
深刻に悩まず、足りなさそうならミルクを足してあげてくださいね。
233名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 11:55:32 ID:RuCABEwY
>>229
早い人は早いから異常ではないよ。完ミや混合だと早くなる傾向もあるし。
母乳の出は個人差。中には味が変わるのか、一時的に赤が飲まなくなることも。
234名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 11:55:38 ID:iyFlmiJQ
225です

>>226
>>227
ありがとうございます。
「ママ鼻水〜」はもう買ってあるのですが、
実母が「そんな小さい子の鼻吸うなんて」といちいち
ウルサイので、実母のいないうちにやってみます。

>>231
ありがとうございます。
「ママ鼻水〜」を続けてもダメなら耳鼻科へ連れていきます。
235名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 11:59:16 ID:rB7S8yfT
>>234
低月齢だと鼻呼吸しかできないので、
鼻が詰まっていると低酸素になる恐れがあるそうです。
吸わないほうがかわいそうなので、吸ってあげてください。
236名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 12:08:27 ID:PYqZniSJ
>>234
実母さんには
「鼻水を放っておいてこんな小さい子が中耳炎になるほうがかわいそう」と言ってやれ

うちの子は1ヶ月過ぎてすぐ鼻かぜひいて
薬飲んだり鼻うがいのようなこと(耳鼻科の指示で)させたり掃除したり湿度調節したり
いろいろしたけどずーっと鼻水止まらなかった。
やっと落ち着いたのが3ヵ月半ぐらいだったかな。
小児科の先生いわく
「鼻水ズルズルでなかなか治らない子、いるんだよねー。体重が増えたり、時期が来れば落ち着くと思うよー」
だそうで。
全く同じ状態ではないでしょうが、参考までに。
237名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 12:21:11 ID:G/vafUeZ
3ヶ月半の男児です。
左目を「あっかんべー」すると目やに?の固まりのような物が
ついています。
そのうちなくなるだろうと思い放置していましたが
2.3日経ってもとれません。
1週間後に予防接種で小児科に行くので聞こうと思いますが
それまでこのまま放置しても大丈夫でしょうか?
238名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 12:25:45 ID:7M2SdEIN
>>230
1日に1回程度ならそのくらい授乳間隔があいてもOK
小児科の先生曰く、体重増えててちゃんと量を飲んでて赤が元気なら問題ないらしい。
うちの赤は飲む量もしょぼいけど、
毎日7〜8回飲んでて体重も順調に増えてるから気にすんなと言われたよ。
親孝行な子だと思ってその間に用事すませたり睡眠をとるのがいいってさ。
但し「体重が伸びない」「毎回5時間以上あく」「飲む量が少なすぎる」
に該当するなら叩き起こしてでも飲ませてあげて。
239名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 12:42:27 ID:bGXjdcS7
2ヶ月半の赤持ち完母です
>>229さんに便乗になってしまうんですが
ここ4日ほど生理の終わりかけのような茶色いおりものが続いています
量もそんなに多くないのですが、産後最初の生理ってこんなものなのでしょうか?
血というより茶色のおりものというかんじなのですが、
この場合産院に電話で聞いてみたほうがいいのでしょうか?
240名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 12:49:24 ID:W4okUd9w
>>239
ここには医者はいないから、生理かどうか判断は下せないよ
241名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 13:01:35 ID:ZWJtRk8c
>>195
下痢というのは、物凄く回数が多いです。20回とか、30回とか。
で、全部おむつにしみこんじゃうようなもの。
においは臭いと言うより酸っぱい感じ。(大人と同じ)

>>196
声がれはよく聞くので仕様かと。

>>237
緊急ではなさそうだから、大丈夫だと思うよ。
242名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 13:47:02 ID:XUQhbbmy
>>229です。
>>232さん、>>233さん
レスありがとうございます!
異常ではないとの事で安心しました〜。
もっと生理を気にしない生活を満喫したかったですが…。
母乳は無理せず自分を追い詰めず、ぼちぼちやっていこうと思います。
>>239さん
参考にならないかもしれませんが、
私は最初、少量の鮮血(と言うか、生理の血の色)が三日間くらいあって、
それから生理2日目くらいの量になりました。
243名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 14:48:41 ID:9eJLyH9j
3ヶ月半の赤についてです。
今週に入ってから、機嫌のいいときがないくらい泣き続けています。
ずっとギャン泣きというわけではないのですが、
朝から寝るまでグズグズ→ギャン泣きの繰り返しです。
昼寝も長くても30分です。
おむつ、おっぱい、気温、だっこ等もチェックしています。
3ヶ月コリックなのでしょうか?
コリックなら仕方ないと腹をくくって相手をしようと思うのですが、
コリックは主に午後から夕方だということなので、
原因が他にあるんじゃないかと心配です。
244名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 15:24:56 ID:RuCABEwY
>>243
コリックは夕方からに限ったことではなく
一般的に夕方以降になることが多いというだけ。
月齢からしても、普通にコリックだと思いますよ。
245名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 15:29:03 ID:L9R57OYB
三ヶ月です。赤ちゃんの質問じゃないのでスレ違いだったらごめんなさい。

産後一ヶ月後から毎日オロ(?)が出ています。
病院に聞いたら「診察したければすれば」みたいな感じでした。
他に気になる症状(熱が出る等)は特にないのですが、よくある事なんでしょうか?
246名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 15:58:26 ID:ZWJtRk8c
>>245
書き方が不明瞭なんだが、出産後、悪露がでた→止まった→産後一ヶ月くらいに
なったらまた出血、ってことでいいのかな?
よくあること、といえばあることだし、病気を疑わなきゃいけない場合もある。
普段の生理がだらだら長かったりする人は、子宮が傾いてる場合が多い
そういう人は、悪露が止まったり出たりする(自分だw)
そうじゃない人は、病気の可能性もあるので、一応、診察を受けた方がいいかと。
247名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 16:09:04 ID:lYFZ+MqK
あと1週間で2ヶ月になります。
ちゃんとパイをマジメに飲むのは1日に2,3回ぐらいです。
あとはてきとうにパイを吸っているくせに離すと怒ります。
心配になってスケールで計測してみたら
マジメに飲んでるときは90ぐらい飲んでるんですが
あとのてきとうな時は20とか30とかで、10ぐらいのときもあります。
こんなんで大丈夫でしょうか?
授乳回数は12回ぐらいです。
哺乳瓶でミルクあげるとグビグビ飲むのですが、完母目指してるのでミルクは躊躇します。
やっぱりミルク足さないとまずいですか?
何かいい方法はないでしょうか。
ちなみに舌が短くパイが飲みにくいので切開したほうがいいとか言われましたが迷っています。
248名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 16:15:02 ID:vwQkANKP
>>247
一歳の娘がいます。
完母で今まできています。
そこまで気にしなくても
大丈夫やと思いますよ。
心配なら先生に相談するといい
ですね。母乳欲しがればあげれば
いいんじゃないい・・・・?
249名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 16:29:32 ID:J3CM+ZgV
>>247
今の体重がどれくらいかわかりませんが、増え方が足りなかったらやはり
ミルクを足すべきです。
パイの乳首で飲むのは哺乳瓶より技術も体力も要るので、ある程度ミルクで
大きくしてから母乳でがんばるのもありです。
舌が短いとは、舌小帯癒着症かと思われますが、マジメに飲んでる時90も
飲めるのなら手術は不要です。今は手術しない方がいいとされています。
母乳が出なくなると後の完母目標で困るなら、最初にパイくわえさせてからミルク、
という風にすればいいと思います。
250名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 16:42:26 ID:DMa7KJIn
247です。
ご意見ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
てきとうにパイを吸っているくせに離すと怒って泣く場合ですが
母乳が足りないのと、ただ口寂しいのと、どうやって見分けをつければいいでしょうか。
251名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 16:45:45 ID:sLRuA+ym
産まれた日は生後0日なのか生後1日になるのかが分かりません…
例えば10月1日生まれならお七夜は7日でしょうか?
252名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 16:51:19 ID:rTFiYkjV
赤3ヶ月です。
今まで便秘がちで、綿棒浣腸じゃないとウンがでなかったのが、3ヶ月になった途端に毎日とか一日3回と出るようになりました。
便秘解消は嬉しいのですが、ウンの様子が粘り気があるのです。糸を引いてる時もあります。
大丈夫でしょうか。
253名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 16:57:47 ID:ewHaHSZi
>251
出生当日を「0日」とカウントするのは
産婦人科&小児科領域だけの話。
昔からのお祝いごと関係は、「生まれた日が1日目」でカウントします。
254名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:08:45 ID:huVWWt3Z
質問します。
粉ミルクの調乳は缶の説明書きには70℃以上と書いてありますが、必ず守った方がいいのでしょうか?調乳用ポットなどは保温の温度が60℃前後のものが多いようですが、、
過去スレは携帯ではみれませんでしたので、どなたか教えて頂きたいです。
255名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:09:08 ID:4EoL9MuF
今日三ヶ月検診でした。3ヶ月と16日の男の子で、完母です。
授乳は日中約3時間毎、夜中4〜5時間毎で一日合計7〜8回です。
うんちは1日3回ぐらい、おしっこは8回〜10回くらいです。
体重が、出生時2540グラム、今日は5800グラムくらいでした。
小児科医の診察時は、「ちょっと体重少な目だけど、まぁいいか」ぐらいでしたが、
保健師のおばさんに「ミルクを足すように」と言われてしまいました。
かといって、ミルクの足し方を教えてくれるわけでもなく、
母乳の出をよくするアドバイスをしてくれるでもなく
じゃそういうことで、ハイ次の人〜って感じでした。
完母でいけると思っていたのですごくショックで、疲れとダブルパンチで泣きそうです。
混合にすべきでしょうか。
その保健師さんは「インフルエンザの予防接種は今の月齢でもOK」なんて
言っちゃうような人だったので、信用したくないというか・・・
256名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:10:57 ID:LoIcpiBJ
>>254
>●エンテロバクター・サカザキ菌について
>大腸菌の一種で乳児の脳髄膜炎などを引き起こすおそれがある菌
>WHOとFAOが発表した、調乳に関するガイドラインの中で
>いままでは60度で調乳だったが安全のため70度以上になった。
ミルクの専用スレから抜粋しました。
守った方がいいです。
257名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:16:38 ID:LoIcpiBJ
あげ
258名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:16:57 ID:LoIcpiBJ
あがってなかった・・・
259名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:18:04 ID:ewHaHSZi
>254
海外で、ぬるいお湯での調乳が原因の感染症があって
(低体重児や病気で体が弱ってる子中心だけど)
脳髄膜炎で亡くなったり重い障害を残すことになってる例があるんで
今年の3月に厚生労働省がWHO基準の「細菌が死滅する70度」に方向転換しました。
なので市場に出回ってるポットは70度に対応してないものも多いでしょう。

この感染症の原因菌は乾燥に強いので粉ミルクの中で生きてます。
日本の粉ミルクには「今までどおりの60度前後の調乳で感染症を起こすような数の菌はいない」けど
ぬるいお湯で作ったミルクの飲み残しを放置すると
感染症が起こるレベルまで増殖する可能性があるので
守ったほうが良いでしょうね。
260名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:20:23 ID:huVWWt3Z
>>256
ありがとうございます!
普段は、普通の湯沸かしポット→90度保温のお湯と、湯冷ましで調乳しています。よくミルクをあげてる時、哺乳びんの空気抜きの気泡が泡になってたまる事が多く、温度に問題があるのかと思って保温の温度を変えようかと思っていました。
261名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:21:31 ID:RuCABEwY
>>254
手持ちの調乳ポットが50〜60度で保温のものだった場合は
最初に少し熱め(70度以上)のお湯を少量入れて殺菌してから
残りの量を普通の湯冷ましを足して作ればおk。

ガイドライン改定以前に販売された古いタイプのだと保温が70度じゃないから
これから買うなら新しく改善されたものを。
262名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:22:14 ID:RuCABEwY
あ、リロってなかった…
263名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:22:29 ID:huVWWt3Z
>>259の方もありがとうございます!
264名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:30:57 ID:huVWWt3Z
>>261 ありがとうございます!
ウチのポットは、保温設定が98、90、60度の3つです。この前にも書きましたが、ミルクの泡が気になったもので、質問しました。
265名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:35:40 ID:NLH7Dc7j
>>252
便秘解消とは羨ましい話です。
うちは未だに綿棒浣腸です。(赤@3ヶ月)

粘り気のあるウンチョスとの事ですが、色はどうですか?
色が黄土色の場合は、多少粘り気があっても大丈夫みたいです。
ウンチョスが泥状態(黄土色で粘り気がある)の場合は、
赤の機嫌がよく体重も増えていれば問題なしですよ。
266名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:39:55 ID:W4okUd9w
>>255
母子手帳の曲線内だよね
私なら足さないでいくよ
267名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:42:59 ID:NLH7Dc7j
連投スマソ

>>255
5800グラムだったら成長曲線に入ってるんじゃなかったっけ?
小さめなのも赤の個性って事でいいんじゃないんですか?
体重が増えなかったらミルクを足さなきゃだけど。

ミルクの足し方だけど、
1日のうちに母乳の出が悪くなる夕方〜夜にかけての授乳を1回だけミルクにするとか、色々ありますよ。
母乳の出だったら母乳スレで聞いてみたほうがいいかも。

母乳育児スレッド その59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223958327/
268245:2008/10/23(木) 17:49:43 ID:L9R57OYB
>>246
文章力が無くてごめんなさい。
その通りです<一ヶ月後に出血
普段の生理は一週間程度です。
診察に行く前に「オロが出ているのですが」と連絡入れた方が良いですか?
それとも来院時に受付で言えばいいでしょうか?
オロが出てる状態をいきなり(?)見せるのは何か抵抗があるので。
269名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:49:55 ID:rTFiYkjV
>>265
ウンの色は明るめ黄土色です。大丈夫ですね。
赤の体重の増えがよくなく、ミルクを足し始めたタイミングで便秘解消でした。
嬉しいけどちと微妙です。
ありがとうございました。
270名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 17:55:52 ID:NLH7Dc7j
>>269
こんなサイトありました。
見るんだったら食事時以外に見た方がいいですよw

健康なあかちゃんのうんち
http://www.icreo.co.jp/unchi/index.html
271名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 18:18:57 ID:W4okUd9w
>>268
予約時と診察時に不正出血がある、と言えばいいよ
血よりもエコーで状態見ると思うけどな
272名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 18:26:26 ID:4EoL9MuF
>>266-267

ありがとうございます。
ほんとですね、曲線内だ・・・
保健師さんが持ってた資料だと下にはみ出てたのにな・・・
とりあえず母乳でがんばってみます。
母乳スレ、参考にさせてもらいます。
273名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 19:14:25 ID:sLRuA+ym
>>253
ありがとうございます。今まで間違っていました。
274名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 19:29:03 ID:hdrQgTlJ
一ヶ月女児です。の混合ですが、ミルクのみの場合が多いです。
母乳は添い乳か昼間ぐずったり、ミルクの前に5分程度。

1週間ほど前から80〜100ccを毎回飲ませてますが、
その頃からガスが強烈な臭いをするようになり、緑のねっとりした便に変わり
回数も少なく1日1回程度になってきました。
ここ2日は4時間〜5時間授乳時間が空くこともあり、数えてみると一日の授乳回数は5回でした。
ミルクの量が多いのでしょうか?減らしたほうが良いでしょうか?
どうしたらいいかワケが分かりません。。。
275名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 19:29:39 ID:dCraR9gM
>>245さん
私は 産後1ヶ月と5日ほどで生理再開しました。
その後 全然不順もなく 毎月来てます。

産後3週間くらいたって オロが落ち着いてきたと思ったら
なぜか また出血してきてびっくりしました。
ちょうど 産後1ヶ月検診だったので 見てもらったら
生理でした。
エコーも見てたけど 血液見ただけで「これは生理の地ですね」って言われた。

体つらかった気がするのに 回復早すぎる>自分。

最初の生理だけは オロの残りもあったのか 10日以上続きましたが
次からは正常でした。
276名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 19:37:00 ID:eFiYY/cQ
もうすぐ3ヶ月の赤です。
最近、お尻を浮かせるように足を縮めて上にあげる動作をよくします。

それと、チャイルドシートに乗せたりして体が斜めになると
足を踏ん張って腰を浮かせます。

なにかお尻が気持ち悪いんでしょうか?
「体を反らす」とか「足があがる」とかあまりよくない傾向でしょうか?

特に意識がないとか機嫌が悪いときにということではなく、
首も徐々にすわりつつあるみたいです。
277名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 19:43:09 ID:sLRuA+ym
3週目で白目は黄色く顔色がいつも赤黒く黄色いです。
母乳だと黄疸が出るのは分かっているのですが退院時にギリギリの数値で
光治療はしなかったので気になります。
今体重は2800ですが増えてくると肌の色も普通になるのでしょうか。
早めに小児科を受診してよいのか迷います。
278名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 19:46:39 ID:dCraR9gM
>>276 うちもそうでしたよ。
寝返り練習みたいな感じなのかな?
そのうち寝返りをするようになって
さらに 足の指をなめるようになりました。

>>277 気になるなら 早めに受診。
279名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 19:59:08 ID:IuvY1I4M
あと1週間で2ヶ月の赤です。
寝付きの悪い赤で、なかなか寝てくれません。
テンプレにあった寝付き方法は全滅だったんですが、
マジカルコンパクトに入れた状態でロアンジュを揺らすと寝ます(片方だけだと無理)
ところが、ロアンジュから降ろすと寝たままなのですが、
マジカルコンパクトから脱がそうとすると起きてしまいます。
とはいえ、マジカルコンパクトから脱がした方が良いですよね?
何か良い手段はないでしょうか。
アドバイスお願いいたします。
280名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 20:06:16 ID:hdrQgTlJ
>>274
sageてた。どなたか教えてくれると嬉しいです。
281名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 20:18:35 ID:+mq8YYgl
>>274
緑の●は問題ないです。
ミルクの量は、体重の増えを参考にするとわかりやすいですよ。
1、2週間くらい間隔で量ってみて、1日30グラム前後増えていれば適量です。
個人的には100はあげすぎかな?と思います。
1ヶ月くらいなら3時間おきくらいでお腹がすくように調節した方がいいかも。
体重の増えさえ問題なければ、1回60くらいにしてみたら?
282名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 20:22:20 ID:W4okUd9w
>>274
完母で確信はないけど、うちもその頃から勉は一日1回になってたよ
283名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 20:37:14 ID:ewHaHSZi
>274
●の回数が減れば、腸内に滞留する時間が長くなるんで
今までとはにおいや形状が変わったり屁がくさいのも普通。

ミルクは腹持ちが良いので
一度にガッツリ飲ませれば間隔があくのも当然。

「1回量を減らして回数を増やしたほうがいい?」という疑問ならともかく
なぜ「ミルクを減量する」という話になるのかがちとわからないけどw
1回量を減らすと赤ちゃんが満足せずグズグズされてしまい
ダラダラと授乳のたびに追加の授乳をするようになって
いつまでも授乳のリズムが付かなくなる可能性もある。
1日のミルクの総量が一般的な量(1日500後半〜600ぐらいかな)から逸脱していなければ
1日量を5回分割で飲んでも8回分割で飲んでも大差ないよ。
ガッツ利飲んで4〜5時間程度の間隔なら、低血糖の心配もそんなにないし。
284名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 20:40:19 ID:Pgb3mBv/
>>277
お母さんが気になるなら早めに受診した方がいいです。
285243:2008/10/23(木) 20:43:08 ID:9eJLyH9j
>>244
やはりコリックなんですね。
頑張って相手をしてあげようと思います。
ありがとうございました。
286名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 20:43:30 ID:hVdFP6eQ
赤3ヶ月です。
夕方から寝ぐずりなのか相手しないとギャン泣きで今やっとお腹の上で寝たのですが、もしかして具合が悪いのかと思って体温測ったら35・5度しかありません。
すぐに病院に行った方が良いでしょうか?
287名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 20:47:31 ID:0Jghm0l7
>>286
便は、オシッコは?
乳の飲み具合は?

今日だけでしょ。
異常じゃなければ、3ヶ月コリックあたりでしょ。
異常なければ、まずは様子見。
288名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 20:47:58 ID:HMmxebyi
3か月半ばなんですが最近首をよく動かすようになったせいか
枕に細かい抜け毛がたくさんついています。
季節的なものなのか仕様なのかわかりませんがこのままだと
薄くなってしまいそうで心配です。
仕方ないんでしょうか??
289名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 20:54:35 ID:0Jghm0l7
>>288
抜けてない方が怖いw
大丈夫。大人と同じで生え変わってるだけ。
290名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 21:03:50 ID:hVdFP6eQ
>>287
オシッコはいつも通りで、いつも便秘ぎみですが今日は2回下痢ぎみです。私が昨夜辛いの食べたのもあるかもです…。
パイもいつも通り飲みます。今日は様子見します、有難うございました。
291276:2008/10/23(木) 21:09:57 ID:eFiYY/cQ
>>278
レスありがとうございます。

足が強くなってきたという感じなのでしょうか・・

早く煎餅屋開店したいなぁ(憧)
292名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 21:15:27 ID:RuCABEwY
>>276
寝返り練習みたいなもの。
筋肉がしっかりしてるんだね、心配ないです。

>>288
一度抜けるのは仕様。
頭をグリグリして後頭部が薄くなったりドレッドになる事もあるけど
一時的なものなので大丈夫ですよ。
293288:2008/10/23(木) 21:19:05 ID:HMmxebyi
>>289
ありがとうございます。
そうですか〜 確かに大人も日々抜けてますもんね。
294名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 21:57:47 ID:sLRuA+ym
>>277 >>284
明日病院行ってきます。ありがとうございました。
295名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 22:58:11 ID:/54w4Oiw
赤3ヶ月半。
毛の生え替わりと髪の毛つかみとこぶししゃぶりが同時にやってきて、
●に必ず赤の髪の毛が混じってます。
これは、今だけ、今だけ、と気にせずに鼻歌歌ってても良いでしょうか?
296名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 23:01:19 ID:ewHaHSZi
>295
大人の感覚では「毛なんかよく飲み込めるな!」と思いますがw
赤は平気みたいね。
うちの子も、半年以上●に毛が混ざってた記憶があるんで
気にしないでいいと思うよ。
297名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 23:12:33 ID:S5BCpD4i
赤3ヶ月です。
最近よく額に汗をかいているんですがこれは仕様ですか?
着せすぎかと思い、背中に手を入れてみたんですが汗ばんでないし、平熱でした。
298名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 23:18:50 ID:tI2T8lhy
赤7ヶ月です。
3日間発熱し昨日下がりましたが今日になってお腹に発疹が出ました。突発だと思うのですが再受診して確認した方がいいでしょうか?
299295:2008/10/23(木) 23:19:35 ID:/54w4Oiw
>>296

ありがとうございました。気にしないようにします。
それにしても半年も続くんですね・・・。
300名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 23:26:05 ID:WbY0boBr
>>298
熱が下がった頃に発疹というところから、まず突発で
間違いないと思うけど、食欲がないとかオパイまたはミルクの飲みが
悪いようなら脱水の可能性も出てくるので、受診するに
越したことはないかも。
もしも発疹以外正常なら、そのまま発疹が引くのを待つべし。

それと7ヶ月ならスレ違いなので、次回からは0歳児スレへどうぞ。
301名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 23:57:25 ID:fD2mk5TG
1ヵ月と二週間の女児です。
日中特に午後から夜にかけて抱っこちゃん攻撃がすごいです。
ついに左腕が腱鞘炎になりベビビョルンをぽちったほどです。
それに夜など寝ている時はタオルも布団も跳ね飛ばして、
足でつっぱり動きをして腰をひねりつつ布団を半分ほど移動します。
大き目の服だと服から出て素っ裸にオムツで体をよじって泣いてる時もあるので
ここまで動くのかとびっくりすることだらけなんですが。。。
あまりに1ヵ月にしては活発すぎて不安なんですが、許容範囲でしょうか。
302名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 00:19:28 ID:7JqgooXL
>>297
寝る前だけでなくってこと?
湿気てる時って結構汗かいてるけどね。

>>301
結構動くよね。個性だと思う。
肩当てとかすると服が脱げるのは予防できると思うw
303名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 00:29:21 ID:9fQWkrUo
301です。
個性ですか。。。
添い寝好きなので、川の字で挟んだり工夫してますが、
あまりに動くので、寝てる間につぶされないかちょっと心配もしています。
肩当て考えて見ます。。。冬場に向けて心配なので。。
304名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 00:32:32 ID:JNGlRTnw
>>302さん
>>297です。
そうです、寝る前はよくかいてます。
あと寝起きも頭の下に敷いたタオルが汗で湿ってます。
パイ飲んでる時も額が汗だくなんですが、これは私とひっついているからと考えてよいでしょうか? 
305名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 01:02:41 ID:vCP5WRUV
>301
うちと同じ月齢、そして女の子抱っこマイスターです。

うちの子も寝相や足癖が激しくて、紙おむつはズレて半分取れてしまう程(いつもは布)
親子川の字で子を挟んで眠ると、朝には頭は夫で足が私に向いてるしw
布団は足下をあけて赤用毛布を掛けてる(大人の腹巻きをさせる感じ)
それでも朝には布団どっかいってるw
更には寝返りしそうな体制で寝てる時もあってハラハラ。
器用に首だけは横向いてスヤスヤ寝てるけど。

最近では寝ながらバタバタ時には、足腰もっと強くなれーと足の裏のマッサージをしたりしてます。
寝返りも歩くのも早いかもねーと自分に言い聞かせてます。
ご自身のTシャツとか着せたらかいまき代わりになるかも。
306名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 02:09:34 ID:84Poppey
307名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 02:21:59 ID:ckiQwDJC
一ヶ月半

最近夜11時〜夜中3時頃までごんたを言って寝てくれない日があります。
今日は今やっと寝付いてくれたんですが、これは昼と夜が逆転してしまってますか?
308名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 02:33:53 ID:lQx0JyCZ
1ヶ月と3週間の女児。
今日はベビーベッドでは寝てくれず、スウィングラックに乗せて揺らすとグッスリ寝ます。
ずっとラックに寝かせておいても大丈夫なのでしょうか?
横幅がベッドより狭く、手を動かせないから窮屈そうです。
あまり長い時間(3時間位)寝かせっ放しにしておいてよいのかどうか迷います。
でも私も睡眠をとりたいので、ついラックに寝かせてしまうのですが…。
どの位寝かせておいても大丈夫なのでしょうか?
309名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 02:34:24 ID:19eFmIE8
赤3ヶ月もち。
赤じゃなくて私なんですが、一昨日から鼻風邪をひいてしまい、
鼻水と微熱が続いてます…。
母乳とミルク混合でやってるんですが
病院に行って薬をもらい早くこの風邪を治したいです。
その場合、産婦人科にいった方がいいんでしょうか?

それとも、赤にうつるかもという危険があっても
自然治癒を待った方がいいんでしょうか…?
310名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 02:41:15 ID:60Lu8sot
>>308
ラックの説明書に、連続して使用できる時間の目安は書いてないでしょうか?
書いてあるなら守った方が良いのでは。
そんなに気になるなら、ぐっすり寝たのを見計らって布団に移すというのはどうだろう。
311名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 06:46:55 ID:JWiYz6pl
>>307の「ごんた」って何ですか?
312名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 06:55:27 ID:WJILqfJ+
>>308 窮屈だからよく寝るのかも。うちの子がそうだったから。
寝かしつけるときに、タオルなどでくるんで
手を動かせないようにしてみたら、ベッドでも寝るかもしれません。

>>311「ごんた」は「聞かん坊」みたいな感じです。
>307の場合は、むずかっている状態を指してるんじゃないかな。
313名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 07:02:52 ID:wqic2QF0
>>307
そうかも。
ちょっと早いけど、生活リズムをつけさせてあげてもいいかもね。

>>309
かーちゃん早く治した方がいいよ。
産婦人科はほかの患者さんに迷惑だから、内科とか耳鼻科とかでおk。
その際「授乳中」ってのを伝えれば、大丈夫な薬を出してくれる。
念のため、薬局でも薬剤師さんに伝えてね。
314名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 07:05:01 ID:c8WA3Aq8
三ヶ月です

最近顔を物凄い力で引っ掻くようになって顔中傷だらけです。見てて痛々しいし万が一目に傷ができたら大変なのでミトンをしたいのですが、一日中こぶしチュパチュパするのでミトンチュパチュパになってしまうしと困っています。
何かいい案があったら教えて下さい。
315名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 07:31:27 ID:szQ3Fq6V
>>314
口がさみしくてイライラして顔をひっかくんじゃない?
ミルク足りてる?
単に甘えだったらおしゃぶりで安心させてあげるとか
316名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 07:37:56 ID:HYbSGSPQ
>>304
それならデフォだから問題ないよ。
寝入りやパイの時は汗かくw

>>314
うちは鼻が詰まって息がしづらくて、かきむしったりしてたよ。そういうことない?
基本はミトンはなしの方向がいいと思うよ。
317名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 08:02:30 ID:EH8AaNPf
>>314
うちもよく顔を引っかいて傷になってたけど、赤ちゃんの治癒力ってかなり早いから
えぐれて跡が残るほど深く引っかかないように爪をきちんと切っておけば大丈夫。
ちょっとくらい傷になってもすぐに治ります。
「こうやったら痛い」と学習するのも大事なことですよ。
318名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 08:17:07 ID:JBRGUY19
>>314
かかりつけの皮膚科では、引っかき傷ができるときは強いかゆみがある可能性があるから
受診するようにと言われたよ。
319名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 08:27:52 ID:3LpwEDLe
3カ月赤です。
昨日の夜からタンの絡んだ咳を1時間に2回ぐらいします。寝ている間はしていませんでした。
機嫌はよく、くしゃみ鼻水はなし、熱は36.9〜37.3度ぐらいです。授乳は普通に飲めています。
この場合小児科を受診した方が良いでしょうか?咳のみなので悩んでます。
320名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 08:32:31 ID:HYbSGSPQ
>>319
肺がきれいか見てもらったほうがいいかも。
大抵は「鼻が流れてるからだねー」といって、痰の切れやすいお薬などを処方される程度で済むけど、
咳はいろいろ怖いので早めの処置がいいかも。
321名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 09:18:25 ID:3LpwEDLe
319です
>>320さん ありがとうございます。これから行ってきます!
322名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 09:46:41 ID:3Pp5dbhl
恥ずかしい質問なんですが、授乳中に、薬を飲んだ旦那の精子を飲んでしまったら、その成分が母乳に出てくることってあるんでしょうか?
昨夜旦那が睡眠薬を飲んで、その旦那の精子を飲んでしまったんですが…
こんな事病院で聞くのも恥ずかしいし…
知ってる方いらっしゃいますか?
323名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 10:21:05 ID:znI17L0o
もうすぐ2ヶ月の赤♀です。
おまたの割れ目の汚れががきれいに洗えません。
おむつ替えの時もお風呂の時も足をピーンとのばしてしまいます。
うまく洗えるコツはありますか?
324314:2008/10/24(金) 10:36:40 ID:c8WA3Aq8
>>315>>316>>317>>318ありがとうございます。ミルクの量、鼻づまり、爪の長さもっと注意して見てみます。痒みに関してはもうちょっと様子見で酷いようであれば医者に行きます。
ありがとうございました。
325名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 12:08:30 ID:84Poppey
>>323
足は伸ばされても、指でちょっと広げてお湯で流す
326名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 12:26:00 ID:lbLqulTq
生後3週間の赤ちゃんです。
母乳で育てています。
現在頻回授乳しているのですが、母乳を飲んだあと
次の授乳までが4・5時間あいてしまうことがあります。
3時間で起こそうとするのですが、足やほっぺたを刺激しても
全く起きません。
無理やり乳首をくわえさせても口の端からだらだらと母乳が
流れてしまいます。
低血糖になるのではと心配しているのですが、
上手な起こしかたがあれば教えてください。
327名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 12:41:58 ID:/am1GsfL
>>326
熟睡してるならムリに与えなくても。
腹が減れば泣いて起きるよ、低血糖になるまえにw
328名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 13:38:01 ID:wsstsRrx
男児赤@1ヶ月です。
パイは飲むのですが、今朝から顔がとても赤く、熱を測ってみたところ37.7℃と少し高めです。
手足はいつもより温かい感じで鼻も詰まり気味、黄色い鼻クソが出ていて、時々咳もしています。
これは発熱の症状でしょうか?まだ様子見で大丈夫でしょうか?
329名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 13:47:18 ID:ER436Vmj
>>328
色々症状出てるみたいだから、病院行ったほうが良さそう。 私だったら、間違いなく行くよ。週末になるし。
受診しなくて、週末の夜中に救急なんてことになるより、たいしたことなかったとしても、とりあえず受診して、薬もらって家でゆっくりしたほうが安心じゃないかな。
330名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 13:52:27 ID:uaiqI2c7
ただの風邪なら良いけど、やっぱり不安だろうし私も病院行くのをお薦めします。
が、基本的には良く母乳を飲むならまだ大丈夫です。
あと赤の高熱は38.5℃からです。多分今は微熱くらいでしょう。
あとは病院で医師に聞くのが一番ですよ。
331名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 14:22:19 ID:lh6K+Dy4
もうすぐ4ヶ月の女児赤です。
3ヶ月の始め頃から、大人の寝ているベッドに寝かせると
天井を見て笑うようになりました。
ご機嫌で、ひたすらお話しています。
他の部屋やベビーベッド上ではしない行動ですし、
少し不安になって来ました。
これはこの位の子の仕様なのでしょうか?
首もまだ座っていないのでそれも不安ですが、
この件では健診にて経過観察になりました。
332331:2008/10/24(金) 14:24:57 ID:lh6K+Dy4
「この件」というのは首すわりの事です、すいません。
健診では首すわりの事でいっぱいで、
天井を見て笑う事について聞き忘れてしまってorz
333名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 14:25:05 ID:PpKkVTTp
生後57日の赤。
低血糖は生後どのくらいまで気にした方がいいのでしょうか?
昨日の夜から今日の朝までほぼ寝ず、完母なのですが殆ど飲まず、ミルク作ってみても飲まず、
ようやく朝7時半位に寝てくれたのはいいんだけど、今度は起きません。
朝の6時台に母乳を少し飲んで以降、昼12時に無理矢理起こして飲ませてみたものの、
寝ぼけながら母乳を少しだけ飲みました。乳の張りの引き具合からしても、
20とかしか飲んでないんじゃなかろうかという気がします。
で、まだ寝続けてるんですが…。
334名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 14:28:34 ID:23Fq2ELQ
>>331
うちの赤もそれくらいに台所の天井をみてご機嫌で話していました。
なんだろう?って不安に思っていましたが、そのうちしなくなりましたよ。
どうしてだったのかはいまだに分かりませんが、様子見でいいのではと思います。
335323:2008/10/24(金) 15:18:13 ID:znI17L0o
>>325

レスありがとうございます。
やはりその方法が良さそうですね。
少しずつ洗い流すようにしてみます。
ありがとうございました。
336名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:22:09 ID:Qtp45wU2
>>331
大人が見えない何かと会話してるとか?霊感赤ちゃんじゃないかと心配?
見える景色が変わって新鮮なんじゃないの。

一人遊びが出来るまでに脳が発達してるので全く問題ない。
その時期ぼーっとしてるほうが心配。ビデオに録画チャンスですよ。
自分の両手を組んでニギニギしてるのを寄り目で見ながら
何が楽しいのか良くおしゃべりしてたり、見てると楽しいよ。
337名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:35:14 ID:wsstsRrx
>>329・330
レスありがとうございました!
母乳はよく飲んでいるので大丈夫かなとは思うのですが、
確かに週末不安なので、これから病院へ行ってこようと思います。
338名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:42:50 ID:u9I43IuD
3ヶ月なったばかりの男児です。
眠くなった時おっぱい吸わないと寝ません。
夜寝る前にミルク一回だけ足してるんですが、お腹いっぱいになって眠くなってもやっぱりおっぱい吸ってからでないと眠れないみたいで。
おっぱい星人はある程度大きくなってからもおっぱいがなきゃ眠れない!とか、おっぱい離れができないとかありますか?
他に赤ちゃんを安心させる方法はありますか?
339名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 15:56:12 ID:lh6K+Dy4
331です。
>>334>>336、レスありがとうございました。
首すわりが遅いのを指摘されていたので、
この行動も何か関係あるのでは…
と、不安になっていましたが
(首すわりについては、フォロー健診を受ける予定です)
レスをいただき、これからはご機嫌な様子を
微笑ましく見ていけそうです。
私の父が1年前に亡くなっているので、
おじいちゃんが遊んでくれてるのかも知れませんね。
340名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 16:15:33 ID:o4g/aefy
生後一週間の子なんですがつむじの辺りの場所が頭蓋骨と頭皮の間に水が溜まったみたいにぶよぶよしてるんですが、
これは仕様なんですか?
341名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 16:19:49 ID:K3DAeOS1
>>340
そこは「小泉門」だよ。大泉門はご存知かと思うけど。
ぶよぶよは仕様。骨が無いんだもの。強く押さなければ大丈夫。
1歳くらいまでに閉じます。
赤ちゃん産まれる時アゴを引いて、小泉門から出てくるんですよ。豆知識。
342名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 16:24:59 ID:o4g/aefy
>>341
よかった〜、ありがとうございました。
勉強不足でした。お手数かけました。
343名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 16:30:39 ID:wNH/R+wd
>>338
卒乳が難しくなりがちなのは事実。
とは言え、大きくなってもずっと( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!なわけじゃなく
個人差はあるけどせいぜい2歳くらいには必要なくなることが多いです。
ママが体力的にきついなら、おしゃぶりなどを利用してもいいし
それまでの事と割り切って今のままでいくかは自由。

ある程度、月齢があがると背中トントンだけで寝てくれるようになる可能性もあるし
やりやすい方法で。
ちなみに、うちも添い乳に頼ってたけど1歳前にはトントンで寝るようになりましたよ。
344名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 17:07:23 ID:W8n7NJoV
生後一ヶ月の子供です

ミルクのあげ方についてなのですが、どうすれば満足したと判断出来るのでしょうか
目を閉じたらOKでしょうか?それとも、泣かなくなったらOKでしょうか?
一ヶ月検診であげすぎですと言われたのですが、どこで止めたら良いのかわかりません
345名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 17:10:31 ID:lukSmjsl
6週目、完母の赤です。
入院中からずっと、10分×2で20分の授乳をしていましたが、
最近、片方を飲み終えて左右交代した後、あまり飲まなくなりました。
手をバタバタして嫌がる(ように見える)時もあります。
あと授乳後しばらくしてから、母乳をよく吐きます。
ゲップは出づらいけど、なるべく出させるようにしているんですが…。
ちょっと授乳時間が長すぎるんでしょうか?
機嫌は悪くないし、尿は出ています。
346名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 17:13:40 ID:UASTO0de
>>344
ちょっと漠然としてて答えづらいですが・・・
今1回何mlですか?授乳時間の間隔は?
間隔がずっと2時間ごと、とかだと1日トータルで見ると
あげすぎになってると思うのですが・・・
3時間間隔目安で、2時間とか1時間半で
欲しがるようなら1回の量を10〜20くらい増やしてみてください。

見当違いならすみません・・・
347名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 17:15:58 ID:UASTO0de
>>346ちょっと分かりにくいなスマソ


1回の量を増やして間隔があけば
トータルが減るんじゃないかと言いたかった。
348344:2008/10/24(金) 17:25:12 ID:W8n7NJoV
大事なことを書き忘れてました。母乳のあと、ミルクをあげています

母乳を5分×2か、10分、5分ほどあげています
運のいいときは、母乳で力尽きてそのまま寝てくれるときもありますが、
はっはっはっと顔を振って乳首を探すような仕草をするときは、ミルクをあげています
ミルクは激しく吸い付かなくなったら、もう要らないのかな・と判断して抜いています
母乳はあんまり出てないんじゃないかな?と思ったら、乳首を離させています

勝手に判断していますが、正直母乳もミルクも止めさせ時がわかりません

授乳間隔に関してですが、何時間おきというよりは、泣いたらあげていました
授乳間隔というのは、皆さんは何時間経ったらあげる、という風にされているのでしょうか?
349名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 17:32:24 ID:wNH/R+wd
>>344
完ミか混合かにもよるけど、とりあえず缶の表示どおりにあげてみて。
低月齢のうちはあげたらあげただけ飲んじゃうから
親が調節してあげないと飲みすぎになるよ。
それで足りなそうなら少しずつ足す感じで。
泣く=お腹すいたとは限らないから、ある程度は時間を目安に。

>>345
ゲップは出にくい子もいるし、出してあげても吐く子は吐く。
体重が順調に増えているならそれほど気にしなくても平気。
吐き戻しで窒息が心配な場合は横向きに寝かせる。
月齢があがれば徐々に吐かなくなります。

あまり飲まなくなったのは、飲み方がうまくなって
一度にたくさん飲めるようになったからじゃないかな。
これも、体重やオムツ交換の回数が極端に減ったりしてなければ問題なし。
350名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 17:36:44 ID:wNH/R+wd
あ、リロってなかったw
>>348
おそらく、自分が思ってるより母乳が出てると思う。
授乳間隔はその頃なら3〜4時間くらいで。
母乳よりだともっと間隔が縮まるけど。

一度、スケールをレンタルするか、
スケールの置いてあるベビーコーナーなどで母乳だけをあげる前後に
試しに体重をはかってみては。もしかしたら、もうミルクなしで完母でいけるかも。
351名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 17:39:28 ID:UASTO0de
>>348
なんだ混合か

授乳間隔云々は完ミです
スルーしてください
完ミだと思ったので・・・
352名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 17:45:17 ID:Eh/a4jWP
>>344
1ヶ月検診であげすぎって言われたってことは
体重がたくさん増えていたってことかな?

ミルクは泣いたらあげてるわけじゃないよね?
おっぱいは泣く度にあげてもいいけど、ミルクは3時間はあけなきゃ駄目だよ。
乳首を探す仕草やミルクをガンガン飲むのは、その月齢では仕様です。
満腹中枢が未発達なので、あげたらあげただけ飲むと思うよ。
お腹いっぱいでも寝ない・グズグズする・おっぱいがおしゃぶり代わりなのも仕様。

348を読んだ感じでは、ミルクの前の母乳が結構出ているのかも。
赤ちゃんの様子みながら、今あげているミルクの量を10ずつ数日ごとに減らしてみては?
混合でこのまま行きたいのか母乳のみでいきたいかわからないけど
減らし方や母乳育児に関しては母乳育児スレが参考になると思います。
テンプレだけでも一度目を通してみて。

母乳育児スレッド その59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223958327

353名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 18:00:24 ID:Qtp45wU2
>>348
母乳を吸わせる時間をもう10分延ばしてみて。
自然に離すなら仕方ないけど片方5分過ぎてから
脂肪分の多い母乳が出て腹持ちが良くなるのでもったいないよ。
混合でするならミルクを足す量は40以下にして
毎回必ず足すのでなく明らかにハグハクするときだけにしましょう。
354名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 18:22:37 ID:faiUlj6R
母乳をあげて2時間半あけようとしたのですが、あやしても泣き止まないし、
あんまりに大泣きするので根負けして母乳をあげてしまいました
片方だけ5分飲んで、寝てしまいました

>>352
母乳を嫌がることがあり、ウンコがべしゃべしゃですと話したら、
嫌がるのは要らないよという意味です、
べしゃべしゃなのは消化不良をおこしてるからです、と指導を受けました
体重については特に言われなかったですが、ホッペがぶよんぶよんです

>>351
せっかくのアドバイスを無駄にしてしまって、すみませんでした

たくさんアドバイスいただけて、助かりました。有難うございます
355名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 18:24:19 ID:4OW/1s4s
>>354
>母乳をあげて2時間半あけようとした
↑これって母乳のみで2時間半あけようとしたってこと?
母乳だけなら飲みたがるだけあげてもオッケーだよ。
ミルクの間隔はなるべくあけた方がいい。
356名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 18:35:23 ID:wNH/R+wd
>>354
母乳はすぐ消化するから2時間おきなんてのもよくあるよ。
完ミじゃなければそんなに無理に間隔あけなくて平気。

ホッペぶよんぶよんは仕様。ホッペがプニプにじゃない赤ちゃんの方が逆に心配だw
●がべしゃべしゃなのも(程度によるけど)母乳よりなら当たり前。
離乳食はじまるまではそれが普通です。

というか、体重について特に指摘されてないなら
母子手帳に載ってる成長曲線を見て、体重が明らかにぶっちぎりで上の方とか、
出生時より2キロも増えたとかじゃなければ今のままでもいい気がする。
グラフを見て、いくらなんでも増えすぎ、と思ったらミルクを減らす方向で。
357名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 18:36:07 ID:faiUlj6R
>>355
母乳とミルク10mlを飲ませて2時間半空けようとしてました
母乳にミルクが加わるとどちら寄りに判断したら良いのか迷うところです
358名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 18:43:00 ID:UASTO0de
>>357
なんか迷わせちゃってごめんよ・・・
自分が完ミと勘違いしたばっかりに・・・

10mlくらいじゃあ母乳よりの判断でいいと思うなぁ
359357:2008/10/24(金) 18:43:29 ID:faiUlj6R
皆さんアドバイス本当に有難うございました
そろそろ消えます
360名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 19:27:28 ID:UrZl/1kD
生後1ヶ月と8日です。以前は添え乳でわりとすんなり眠ってくれていたのですが最近最中に泣き出します。母乳の出は順調で、体重は1日60gくらいずつ増えています。
添え乳でなぜ最近になって泣くのでしょうか?
361名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 20:53:23 ID:NptYYS/N
3週間と3日の女児、完ミです。
2800gで産まれました。
今の体重はまだわかりませんが、抱っこした感じでは明らかにすごく重くなっています。
2週間くらいから100を飲ませていました。
三時間寝てくれる事で、適量だと思っていたのですが
見た目にかなり太ってきたことと、こちらで、>>274さんへのレスを読み
それでは多すぎるのだと思い直して80を飲ませているのですが
飲んで寝ても15分くらいで泣いてしまいます。
飲み終わった直後に泣くこともしばしばです。
これが、ミルクが足りなくて泣いているのだとすると、20足して100にしたとしても
おそらく足りなくて、120位は飲ませないと満足しないのでは?と思えてきます。
赤ちゃんそれぞれな事も、体重の増え方等を参考にしなくてはいけないことも
承知の上でお聞きしたいのですが
3週間の子にはどれくらい飲ませてあげたらいいのでしょうか・・・?
缶に書いてある量では多いということも読みました。
どうぞよろしくおねがいします。
362名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 20:59:07 ID:vvvTPl/t
添い乳について教えてください。
おっぱいのとき添い乳ばかりだと耳に何か負担がかかるのでしょうか?
しきりに耳を触るので、小児科と耳鼻咽喉科へいきましたが、両方とも中耳炎ではないとのこと。熱も機嫌もよいので異常ないといわれました。
それでも耳に傷ができるくらい触っているので心配しています。
寝かせたままの授乳が原因で耳がなにかの病気になってたらと不安になりました。
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
363名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 21:11:45 ID:9fQWkrUo
>>360
その時期の仕様です。
添え乳大好きだったり抱っこ大好きだったりします。
その子が一番すきそうな形を探してみてください。
>>361
ミルクの場合は消化の問題があるので、
缶の指示通りが基本だと思うが。
母乳なら好きなだけあげてもいいんだけれどもね。
>>362
それはその子が好きで触ってるだけだと思われ。
授乳の時乳が耳にいってもきれいにしていれば問題ないよ。
364名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 21:17:35 ID:vvvTPl/t
>>363
そうですか。ありがとうございます。
前に育児書で、寝かせたままの授乳は耳管をつまらせると書いてあったので心配していました‥‥。
初めての赤なのでちょっとしたことでも心配で‥‥。即レスありがとうございます。
365名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 21:28:50 ID:JBRGUY19
>>364
今回は大丈夫だったみたいだけど、
寝かせたままの授乳が中耳炎の原因になることはあるよ。
のどから鼻に母乳が流れ、さらにそこから耳へ流れていって詰まってしまうと
滲出性中耳炎になる。
特に鼻風邪をひいたりして炎症で管が腫れて狭くなってるとなりやすい。
一度かかると繰り返しやすいし、管が細くて短い低月齢児は注意が必要だよ。
急性中耳炎と違ってわかりやすい症状がないしね。

心配なら昼間はなるべく抱っこで授乳するとか
鼻水が出たときは耳鼻科や小児科で耳もチェックしてもらうとかしたらいいと思う。
366名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 21:36:26 ID:YeBvIt/Z
3ヶ月なりたて♂

これまで、18時には入浴⇒明かりを落とした部屋でベッドメリーを回転・・・という
入眠儀式で上手く寝付いてくれていたのですが、ここ3日ほどお風呂上りに
ギャン泣きをするようになりました。

泣き出すタイミングとしては、脱衣所で体を拭きオムツをつけて部屋に移動、
ベビーベッドに横たわらせた直後です。

最初は眠いところにお風呂で不機嫌なのかと思いましたが、今日はお風呂でニコニコ、脱衣所でもニコニコ
なのにベッドに置いて天井を見た瞬間にギャン泣きし始めたので、どうも原因は他にありそうで・・・

取りあえず抱っこすればすぐ泣き止みますし、小声で話しかけて赤が落ち着いたところでベッドに下ろし、
メリー回転&頭なでなでで寝かしつけています。

夜泣きというほどではありませんし、寝入ったあとは普段通り熟睡してくれるので悩むことはないのかも
しれませんが、これは寝かせる時間が早すぎるのでしょうか?

ちなみに上記とはあまり関係がなさそうですが、3日前に煎餅屋を開店したところです。
367名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 21:52:36 ID:u9I43IuD
>>343ありがとうございます。
やめるときが大変そうだけど赤ちゃんが一番安心するならこのままでいたいと思います
おっぱいは1〜2年しかあげる事ができないですし^^
ありがとうございました。
368名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 22:07:38 ID:84Poppey
>>360
私もそうなんだけど、吸われてる途中で、勢いよく吹き出してないかな?

>>366
知恵がついてきて、抱っこが気持ちいい、安心とわかったんじゃないかな?
あとはベッドがひんやりとか?
369名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 22:12:21 ID:VEv6MNSx
>>366
あー気持ちいいな、もう3ヶ月なんだからもう少しママと一緒に遊びたいな
ということじゃないのかな。
入浴後も少し起こしておいてあげれば、納得して寝るんだよね。
なんかとっても微笑ましいわ。
370名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 22:29:20 ID:JYp7tPly
1ヶ月半の男の子です。
おむつは濡れたからといってすぐに換えると
おしりが冷えて泣きやすくなるから少し放置した方がいい、
と聞きましたが本当でしょうか?
371名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 22:31:35 ID:4OW/1s4s
>>361
産後3週間目は魔の3週間と言って、何をしても泣いてる時期です。
なのでミルクの後に泣くのはお腹が減ってるのではなく、仕様です。
ここであげすぎてしまうとメタボちゃん一直線になってしまうので、
缶に書いてあるミルクを参考に(多少多めに書かれてますが)乗りきってください。
私はビョルンを買って、抱っこして家事をしたりしてました。
372366:2008/10/24(金) 22:32:58 ID:ViKnV4do
>>368さん >>369さん
レスありがとうございます。

とにかく寝かしつけないと〜という焦りもあって、入眠儀式にこだわっていたのは
私の方かも・・・と反省

明日はお風呂上りに少し遊んで、様子をみてみます。
それとお布団ひんやりには思い及ばす。冷たくないように工夫してみます。
373名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 22:42:41 ID:plhpfaxi
>>361
太ったとか全然気にしなくていいと思いますよ。
好きなだけ飲ませてあげてほいしです。お腹がすいていては泣くのはあたりまえですから。
私は母乳が出なかったので完全ミルクで、好きなだけ飲ませて育てました。
現在、高校生の息子は180センチ58キロで娘は165センチ45キロ。赤ちゃんの頃だけならコロコロでも大丈夫です。神経質にならずにがんばってね。
374名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 22:47:41 ID:q1d+H959
>>370

自分に置き換えて「パンツがいっつも濡れてるから、
冷たい感触にも慣れちゃった」という状態について
考えてみて、ガマンできそうと思えるなら
しばらく放置でもいいのでは。(赤ちゃんのお尻は、
すぐにカブれるのでくれぐれも気をつけてね。)
でも、ああダメだ、と思うなら変えてあげて。
375名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 22:53:34 ID:NptYYS/N
>>363さん
>>371さん
>>373さん

レスありがとうございます
頂いたレスを読んだら、目からしょっぱいものが出てきてしまいました
少し量を増やしたり、泣くもんだと割り切ったり
ガチガチにならずにそんなもんだと思いながらやっていきたいと思いました。
本当に救われました
ほんとうにほんとうにありがとうございました。

376名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 23:00:17 ID:ZFuxd7mE
>>373
ちょっと待って、完ミは「好きなだけ・欲しいだけ」はダメだよ。
377名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 23:23:51 ID:BXACLSGH
3ヶ月です。
歯茎に歯ではない白いできもののような者が現れ、ググッたら
ほぼ上皮真珠というもので間違いないようでした。
問題ないものらしいのですが一応病院へ行きたいと思っています。

でも主人はほぼ間違いないんだし、
今流行りの風邪を貰いにいくようなものだ。
と病院に行かないよう勧めてきます。
友人も水ぼうそう移されたからむやみに病院は行かない方がいいと言います。
378名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 23:27:42 ID:D4QyLmHB
>>373
完ミは好きなだけとか欲しがるだけ与えちゃいけないですよ。
それは完母だけです。
379名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 23:34:41 ID:NtJF3Tdv
3ヶ月になる頃に突然晩から朝まで寝るようになる子が多いと聞きますが、寝る子と寝ない子どっちが多いんでしょう?
個性の問題かな。寝る環境で変わるなら変えたいのですが、
皆さんのお子さんは3ヶ月の頃からよく寝だしましたか?
380名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 23:39:38 ID:23Fq2ELQ
>>361
うちの赤がそれくらいの時は80〜140を1日8回あげていました。
入院中にすでに80くらい飲んでいたので時間をきちんとあけていれば
多少多くてもいいと産院で言われましたよ。
ただ、間隔が短く量を多くはダメとも言われていたので泣いてしまって
どうしようもない時は、おしゃぶりでなだめていました。
おしゃぶりは人によって抵抗ある方もいるのでしょうが試してみてはいかがでしょうか?
381名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 23:43:13 ID:q1d+H959
>>377

個人的には旦那さん&友人に賛成。ほぼ間違いないのなら静観してて大丈夫。
どうしても気になるのなら、午後診の早めの時間(空いている事が多い)に
行くか、隔離ボックスを併設してたり、6ヶ月くらいまでの赤ちゃんの待ち時間を
速めてくれたり気を使ってくれる所があれば、そちらを優先すればより安心。

午前診しょっぱなや、夕方5時以降は混雑する事が多いので気をつけて。
382377:2008/10/25(土) 00:43:41 ID:dGl8L7Y9
>>381
レスありがとうございます。
やはり朝いちは混むのですね。
明日は土曜だから午前のみだ…。
レス読んでいたら具体的な事が多くて参考になりました。
明日赤の様子を見てなるべく行かない方向にします。
ありがとうございました!
383名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 01:35:30 ID:8YpZ750n
一ヶ月と一週間の女児です。
なにしても寝ないんですけど・・・。
抱っこしてくれと泣きまくり。バウンサーもだめ。
みなさんこんなときどうしていたんですか??
384名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 01:37:50 ID:vX7T6o2+
>>383
カンガルー抱きでそのまま寝てますよ。。。
あと添い乳って方法もありますね。
385名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 01:56:10 ID:gdYlvMJY
>>383
何をしてもダメな時はダメなので、諦めてずっと抱っこしてましたよ。
昼間寝ればいいんだし。
んで夫が休みの日には「おっぱいの時には呼んで〜」と赤を預けて
なるべく休んでました。
386名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 02:02:37 ID:MPCiZCF7
>>383
ラッコだっこで寝ていました
私は仰向けた体勢で子を腹這いにしてしっかり抱え、高めにした枕に斜めの姿勢で
気を張ってるので、眠っても落とさずにいられました
387名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 02:05:11 ID:bzFS2o2P
>>383
部屋が暑いor寒い、肌着を着せすぎor寒すぎ、喉渇いたor腹減った(口をパクパク、やや強く泣く)、
オムツが気持ち悪い(足を動かす事多し)、どっか痛い(ちょっと泣き方が変)、
構ってほしい(口をとんがらせて泣く事多し)、

あとうちの子で多かったのが
TVの音がうるさい、部屋の空気が悪い、部屋干しのニオイが嫌、というのがありました。
あと何をやっても泣き止まない時期というのがあるので、
いつかは収まると念じてどうにか乗り切ってね。
388名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 02:27:15 ID:8YpZ750n
>>384-387
みなさんレス有難うございます。
全て参考になりました。全部やってみます。
389名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 05:21:55 ID:Hlsy4/i8
カンガルー抱きでウチもよく寝るのですが
友達に行ったら突然死とか大丈夫?
と言われたんですがその辺心配じゃないですか?
私もこれでよく寝てくれるので続けたいんですけど…
390名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 05:49:00 ID:kYZjr3b4
>>363仕様なんですね。間好きな体制を探してみます>>368たしかに吹き出すんですが、赤がむせて口を離してしまうので、その間はガーゼに吸わせています。気づかないうちにまた吹き出しているのかもしれませんが…
391名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 07:54:22 ID:+RCwbLd8
>>389
自分が起きてるなら大丈夫。何かあったらすぐ気づくし。
一緒に爆睡しちゃうようなら、うつぶせで寝させるのと同様ちょっと危険。
392名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 08:03:04 ID:Y09XjDCD
>>389
超未熟児、修正3ヶ月の赤がいます。
NICUで聞いたところによると
角度(だいたい60度)を保っていれば
逆に血流・心肺機能が良くなって、呼吸が整うそうです。

暑くなりすぎないよう気をつけること、動き出す月齢ならば
滑り落ちないように気をつけることは必要だと思います。
胸の上だところがりやすいのか、うちの子は寝返って
脇に顔をうずめていてビックリしたことがあります。

長時間(2時間以上)であれば、別で寝たほうがいいかもしれません。
393名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 08:34:01 ID:DndAHXb/
生後65日目
最近機嫌のいい時は、私の顔を見てずっとニコニコしてます。
これはもう赤が自分で意識して笑ってるんでしょうか?
ほほ笑み返すとニッコニコで「アウアウ」言います。
物凄い可愛いです。
394名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 08:44:25 ID:ubwHa6jr
>>373
ちょwwww何年前の育児の常識?
395名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 08:52:55 ID:TxTvfh+c
三ヶ月半です
母が腱鞘炎で抱っこが辛いのもあり昼間眠たそうにし出すと乳をくわえさせて眠らせています
夜は風呂に入れて乳をやると寝ていき朝まで寝てます
乳をくわえさせて寝るのはよくないでしょうか?
まだ歯は生えていませんが虫歯がどうとかネットで見たりします

あと、添い乳と言うのは母も子も寝ながら乳をやることでいいですか?
母が体を起こして座り、乳をやり、子が寝てしまうのは添い乳とは違いますか?
396名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 09:06:29 ID:JIA89+yG
>>393
今の時点では生理的なもの。
3ヶ月微笑っていうし、しばらくは赤の意思ではないよ。
397名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 09:08:10 ID:+RCwbLd8
>>395
虫歯に関しては、乳歯が生えて離乳食をあげるようになったら
ケアをしてあげてください。
離乳食前でも乳歯が出てきたらガーゼで口の中を拭いてあげると
歯磨きの練習になります。(口の中を触られるのを嫌がる子も多いので)

添い乳は、卒乳が難しい・中耳炎になることがある等のデメリットがありますが
腱鞘炎で抱っこができない状況なら頼るのもやむを得ないのでは。
添い乳は母子ともに横になってる状態。
母が体を起こしてたら、赤が起きていても寝ていても普通の授乳ですw

ちなみに私も腱鞘炎に悩まされましたが
整形外科で注射してもらって治りました。一時的にミルクにしないとですけどね。
398名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 09:12:38 ID:ng9tqAxP
>>394
あなたもそのうちそんな風に言われるよー
399名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 09:18:51 ID:pVBTRAjp
>昼間眠たそうにし出すと乳をくわえさせて眠らせています

赤ちゃんが欲しがってないなら、しないほうが先々のため。
乳がないと眠れない子になる。飲みたがっているならかまわない。

添い乳は私の場合395と同じ考え。
うっかりすると胸はだけたまま寝てた@新生児時代

虫歯に関して言えばわが子たち@9歳(完ミ)・5歳(混合)はゼロ。
母乳育児&離乳食前なら、虫歯の確率は低い。歯の質の問題。

離乳食後に虫歯になってしまう大半の原因は、食後口を水などで
ゆすがないから。それとチョコレート・キャンディ等の甘いものを
早くから食べているお子さんには虫歯が早く出来てた。

親が頑張っても歯の質がかなり関係するようなので、三ヶ月半で気になるなら
口用の洗浄綿で歯を拭いてあげればいいと思う。
400名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 09:21:52 ID:pVBTRAjp
アンカー忘れた
>>399>>395宛て。

うちの子たちは中耳炎とは無縁だったから、体質もあるかも。
添い乳で子どもの口から耳方向にミルクが流れてたことはあった。
401名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 09:37:44 ID:95Bai/Ok
くだらない質問かもしれませんが・・

そろそろ3ヶ月になる赤です。
生まれたばかりのときから、授乳のときに乳首から口を離すと
異常に焦ったような動きになります。
(手をぎこちなく動かして必死な様子というか)
最初は「必死やなぁ〜」などと微笑ましく見ていたのですが、
いつまでもその状況が続いているので、ちょっと気になってきました。

授乳室でみかける赤ちゃんはもっと静かにおっぱい飲んでいるように
見えるんですが・・。

うちの赤はなにかおかしいんでしょうか?
402名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 09:50:35 ID:ubwHa6jr
>>398
だって明らかに今言われてることと違うこと言ってるじゃん。
403名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 10:17:36 ID:juRHzK4U
>>398
このスレみたいにある程度緊急性の高いスレでは
あまり古い情報や知識持ってこられては混乱のもとだよ
404名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 10:22:08 ID:DndAHXb/
>>396
ありがとうございます。
まだムシ笑いなんですね…

たしかに夜中に一人で笑ってる時もありますが
機嫌のいい時、見つめて話し掛けると
夜中とは違うニッコニコ笑顔で5分は笑顔が続きます。
視線を外して、カメラを向けるとあまり笑わなくなります。

また先週、助産師さんに、2ヵ月なのにすごく表情豊かだと驚かれたので、
これはもしや…?と期待してしまいました。

笑顔みるとこちらも笑顔になるので、
マターリ見守ります。
405名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 10:35:31 ID:+RCwbLd8
>>404
生理的な笑いは「新生児微笑」、新生児ってのは生後約一ヶ月まで。
早い子は2ヶ月くらいでも(それとは別に)周りに反応して笑うよ。
話しかけて笑う、ってことはそろそろわかってるかもね。
406名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 10:58:21 ID:Q5E1Vcct
>>395
早い子だと、2ヶ月過ぎから社会的微笑をするようになるので、
そろそろママに反応しているのかもしれません
407名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 10:59:29 ID:Q5E1Vcct
失礼
>>406>>393サンへのレスです
408名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 11:04:46 ID:Q5E1Vcct
>>401
持って生まれた個性です。心配ありません
関西で言う所の「いらち」なのかも
409名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 11:18:47 ID:NnTj/74N
>>401
うちの赤も左右交代のためにパイを離すと「え?え?もう終わり?」って
感じで首を左右に振りながら手をぐるんぐるん回しますよ。
満足するとパイをペッと吐き出して口をぎゅっと閉じて手で隠してしまいます。
仕様ですよ、たぶん。
410名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 11:29:24 ID:x5NdtKNx
来週三ヶ月を迎える女児餅です。
乳幼児の洗濯物に関して質問なんですが、
今は赤ちゃん専用の洗剤で手洗いをしています。

そろそろ洗濯機を綺麗にして(お酢で洗ったりしようと思います。)
大人物と一緒に洗っても良い頃なんでしょうか?

皆さんがいつ頃から一緒に洗い出したのかとか、
いつ頃から洗おうとお考えかお聞かせください。
411名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 11:32:00 ID:TxTvfh+c
>>397さん
母は寝てないので私の場合は添い乳とは言わないようですね
子が横になって吸いながら寝るので添い乳になるのかな?と思いまして
虫歯ケアは歯が生えてから考えることにして今は放っておこうと思います
腱鞘炎が注射で治るのは聞いたことあるのですが
やっと完母になったところなのでしばらくミルクにすることに躊躇してしまいます

>>399さん
やっぱり吸わせて寝かしつけを続けるのは後々大変になりそうですよね
眠たくなるとグズグズ言い出し指をしゃぶったりお腹にかけたタオルを引っ張って口に入れようとしたりするので
乳首をくわえさせてました

虫歯の方は歯の質もあるんですね
歯が生えてからケアを考えたいと思います
ありがとうございました
412名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 11:35:57 ID:+RCwbLd8
>>410
親の考え方と、赤の肌の強さ次第。
新生児期から大人用と一緒の人もいれば
ある程度成長してから一緒に大人用の洗剤にする人もいるし
反対に大人も赤ちゃんでも安全な洗剤に全部変える人も。
自分でいいと思うまで続けていいと思いますよ。
もし一緒にして湿疹が出たりするようなら、また元に戻せばいいし。
413名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 11:36:00 ID:juRHzK4U
>>410
こちらの方がいいかも
【聞きたい】アンケート@育児板2【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1206413635/
414名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 11:36:14 ID:MPCiZCF7
>>410
赤ちゃんに関係無く、洗濯機は一応、月に1回洗うの推奨みたいだけど。
あまり洗ってないなら、酢じゃなくてワイドハイターなんかでしっかり洗った方がいいかも。
ちなみにうちは4ヶ月で、私がアトピー持ちだから、私用の洗剤(arau)でおへそがきれいになってから洗い出した。
靴下や足ふきマットとは、一緒に洗った事はないです。
415410:2008/10/25(土) 11:53:30 ID:x5NdtKNx
>>412
仰る通り赤次第ですよね。
市販の洗剤を恐ろしく書いてるサイトがあったり、
でもすでに赤は授乳の時とか私の服を触ったりしてるし...
と頭が混乱しかけてました。

>>413
誘導ありです。覗いてみます。

>>414
靴下等とは別洗いにされてるんですね。
主人のと別にしたら...ショック受けるかなw
416名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 12:28:59 ID:GkXkL/hS
生後2週間赤です。
いまどきの産院では赤の血液型を調べないのがデフォなんでしょうか?
かかりつけの産院で血液型を聞いたら、わざわざ赤ちゃんの血を採って
調べるのはかわいそう。この先血液を取る機会があった時に聞いてくれ。
ってな感じだったんです。
417名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 12:32:11 ID:c57I5yDB
>>416
普通じゃない?
うちも調べてないよ。
418名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 12:33:38 ID:AciT7CjX
>>416
生後まもなくの血液型は、母胎の血液の影響が残っていたりなどで
実際の血液型とは異なっている場合が多いそうです。
なので、何かのついででもなければ、検査しない病院は多いです。
419名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 12:35:34 ID:+RCwbLd8
>>416
はい、現在では調べないことが多いです。
母体の血液と混ざったりして、正しい結果が得られないからです。
(実際に私の友人で、出生直後に調べて母子手帳に書かれた血液型と、
大人になってから調べたものが違う、という人もいます)
もし今後、何かの検査などで採血が必要になったりすることがあれば
ついでに調べてもらっては。血液型のためだけに血を抜くのもかわいそうだし。
420名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 12:42:16 ID:GkXkL/hS
416です。
そうだったんですね。
何型か気になるけどまぁそのうちわかるってことですね。
421名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 13:06:32 ID:l+PUH7B2
>>404
他の方も書かれていますけど、同じ時期にウチも笑い出しましたよ。
こちらの目をジッと見てません?
同時期の保健師さんの訪問の時、話しかけに反応してアウアウ言って笑っていたら
「あら、もうこの子わかって笑ってる」って言われたので
2ヶ月でも“アリ”だと思いますよ。
422名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 14:06:23 ID:SJWOUMhK
生後3週間の赤ですが、ベビーベッドに降ろすと泣き、横抱っこでも泣きで、
縦抱っこであやすか添い乳でようやく大人しくなる状態です。
添い乳は私が腕枕をした状態でそのまま眠ってくれますが、
眠った後ベビーベッドに移すと起きて泣きます。
ベビーベッドには1日の何割大人しくしてるかって感じで、
赤の背骨が心配です。(特に腕枕)どうしたらいいんでしょう…。
423名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 14:19:33 ID:INRMNeiz
>>422
その頃が一番ベビーベッド使わなかった私が通りますよ
抱っこじゃないと寝なくて、降ろすと起きてしまったので、
2ヶ月くらいまでラッコ抱きで寝ていました。
で、熟睡したら、そぉーっとそーっと滑り降ろして添い寝。

まあ、日本全国アレコレワザを駆使して寝かせてる人は、多いと思うので
背骨になんか支障が出てたら、WHOあたりが「ラッコ抱きヤメレ!テコでもベッドで寝かせるべし!」
と言ってくれるんじゃないかね。
424422:2008/10/25(土) 14:50:56 ID:SJWOUMhK
>>423
そうですか、やっぱりベビーベッド拒否られるんですね…。
ラッコ抱き、試してみたんですがやっぱり泣かれてしまったので
縦抱っこ続行中です。魔の三週目ってやつでしょうか。

背骨の件、ありがとうございました。そう言っていただけて
少し気が楽になりました。落ち着くまでは私の布団で
添い寝祭りしたいと思います。
425名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 15:41:53 ID:+BYG8G9L
生後2週間と4日です。
朝6時半に起きてから合計2時間くらいしか寝てくれません。
おっぱいあげても布団に寝かせたら泣き、ちょっとの物音でも起きて泣きます。
母乳はよく飲むのですが、これは少し早い魔の3週目に入ったのでしょうか?
426名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 16:07:37 ID:GZ2MVvLB
三ヶ月ですが、おへそが黒ずんできました。
夏の間はずっと沐浴剤での入浴だったため、汚れがたまってしまったようです。
あまり触らない方がいいのかと思っていたのですが、どうお手入れしたらよいものでしょうか?
427名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 16:40:15 ID:MjowF+Ks
>>426
放っておく。
お臍は弄らない方が良いよ。
腹痛起こす子もいるから。
428名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 17:06:48 ID:vX7T6o2+
>>425
仕様です。
個性で早めに三週間に入ったと見たほうがいいです。
母乳でも搾乳して多めに飲ませると消化のために熟睡する可能性もあるので、
搾乳してあげたり、母乳を上げる時間を少しずつ長くしてあげると
寝る時間が長くなる効果が出るかもしれません。
429名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 17:24:18 ID:0hjiCBZ3
>>427
何時の知識?
>>426
ベビーオイルをたらして少し時間をおいた後
綿棒で拭う様にしてきれいにしてあげましょう。
おへそをいじって腹痛になる事は無く(昔の迷信)
腹膜が薄くなっている所なのでぐりぐり押し込んで
いじらなけれは大丈夫です。自分だってそうでしょ?
入浴時にもひとさし指を入れて時々洗ってね。
430名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 17:36:40 ID:qhNvhJ3a
3週間と2日の女の子。
退院してきた時は、こんな育てやすい子はいない!と思うくらい大人しかったのに
最近何をしてもギャン泣きが収まらず、途方に暮れて私も涙がポロポロ…

お知恵拝借しようとここに来たけど、「魔の3週間」なる言葉があるんですね。
それはいつ頃落ち着くのでしょうか?

夫の帰宅が毎晩深夜1時過ぎで休日出勤もあり頼れず、私も疲労困憊です。
せめて「あとどのくらい」という目安があれば乗り切れそうなんですが…。
431名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 17:48:33 ID:ftBscMQ+
赤@生後24日
母乳で育てていますが、授乳間隔がどうしてもあいてしまいます。
赤が3時間では起きず、5時間くらいあくこともしばしばです。
3時間で起こしても眠いのかどうしても飲んでくれません。
仕方なく哺乳瓶にしてみても同じです。
体重の増え方も思わしくないような気もします。
(測っていないのでわかりませんが)
おしっこウンチは十分出ているように感じます。
起きている時もだいたい機嫌がよく
ここで言われている魔の3週間がきていないのではと不安です。
どうかアドバイスお願いします。
432名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 17:58:22 ID:vX7T6o2+
>>431
それもその子の個性だよ。
体重もやや小ぶりではないだろうか?
全体で上げる量も50cc×8回なら
80cc×5回でもOKってことになる。
50cc×12回なら100cc×6回でいいことになる。
一回一回の量を飲める範囲で多すぎたら吐くから、
搾乳したのを哺乳瓶で与えてみたらどうだろう。
上のような考え方でどんどんあげれば、大きくなりますよ。
気にするとお母さんも母乳の出が悪くなるから気をつけて。
いずれ魔の三週間は来るから気にしないでOK。
そういうのも個性だから。
433名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 18:11:29 ID:Nm3+zPXP
>>430
お疲れ様。

残念ながらいつ落ち着くかはその子次第とか言えません。
うちの場合ですが、生後17日から20日間続きました。>魔の三週目
で、落ち着いたと思ったら今度は3ヵ月コリックが始まっちゃいました orz

旦那さんの仕事っぷり、うちも同じです。頼れません。
とにかく赤が寝てるときはあなたも出来るだけ休むようにして下さい。
家事なんて二の次三の次ってゆーか最後でも構わないんですよ。
旦那さんに何を言われても 「今自分が倒れたら赤の世話は誰がする!」 っていうスタンスでおk。

あと、実家に頼れるなら頼った方がいいです。(うちは頼れないから頼れる人が羨ましい)

絶対にいつかは終わります。
お互いにがんばりましょう!
434名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 18:16:33 ID:ftBscMQ+
>>432
即レスありがとうございます。
赤は低体重児でした。
だから余計に早く大きくしなくてはと焦ってしまって。
あまり気にしすぎないようにします。
435名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 18:24:01 ID:m8rKI+UX
1ヶ月半の女児を混合で育てています。
私が高熱出てしまいました。
夜中はパイがいい!という赤で、
私もあまりに間隔あくと張ってつらく
くすりを飲むのを躊躇しています。
自宅にあるのはバファリンですが、
飲んでもパイに影響ないですか?
436名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 18:32:40 ID:26sO/nsU
>>435
乳腺炎になってない?
バファリンはやめたほうがいい。
タイレノールやカロナール等のアセトアミノフェン配合の薬は、
授乳中でも飲んでもOK。
風邪なら葛根湯も飲んでも大丈夫だよ。
437名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 18:33:40 ID:NnTj/74N
素人意見ですが。
バファリン飲んで授乳するのはやめたほうがいいと思う。
あと、38.5℃以上の熱があるときは母乳を赤に与えないほうが
良いと産院で教わりました。(母乳が劣化しているとか何とか・・)
選択肢としては
1.38.5℃以下の熱なら薬を飲まずに授乳
2.38.5℃以上の熱なら母乳は搾乳して廃棄、赤はミルクで我慢してもらう
しかないのでは?
赤ちゃんのお世話をしながらの発熱は辛いですね。お大事に。
438435:2008/10/25(土) 18:39:12 ID:m8rKI+UX
ありがとうございます。
パイは普通なので乳腺炎ではなさそうです。
バファリンは不可ですね。
発熱の程度で授乳も控えるとは初耳です。
勉強になりました。
熱計ってから決めます。
先週はアナフィラキシーショックで点滴し24時間授乳禁止、
今日は高熱、産後はすごいですね。
439名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 19:16:29 ID:vX7T6o2+
>>431,434
432だけど、まだ見てるかな?
うちの子も低体重児だったよ。
医者から間が開きすぎるとか体重が増えないからもっと回数を増やしてとか
母乳で乳から飲ませることにこだわって哺乳瓶であげてないからだとか
周りからもミルクたせばとか
色々いわれて、飲んでくれないので乳腺炎にもなりかけていて
毎週病院通いで、プチ鬱状態になったよ。
432の方式で搾乳して飲めるだけがんがん哺乳瓶で飲ませて、
乳にも左右5分くわえさせるだけでもOK。
赤の唾液で乳首の雑菌が減るらしいよ。
荒業だけど、寝かせながら哺乳瓶縦にしてどんどん流し込んで飲ませて、
こまめにゲップさせて飲ませまくることもしたなぁ。。。
ちゃんと胃が受け付けない分は、
吐くから吐いたものを耳に入らないようにしっかり吹いてあげてね。
魔の三週間は一ヵ月と一週目から来てます。。。うちの場合orz
440名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 20:15:11 ID:GZ2MVvLB
>>427, 429
ありがとうございました。
私もお腹痛くなると聞かされてきたので。
オイルで手入れしてみます。
441名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 21:10:39 ID:ohZeDOOy
すみません、明日でちょうど4ヶ月@完母です。

どうやら子どもが風邪を引いたようで、
午前中に病院へ行って水薬と粉薬をもらいました。
食後3回と言うことなので、12時ごろのおっぱいが終わった後
とりあえず粉薬を水薬に溶かして飲ませてみたのですが
薬用のスポイトで口の横から飲ませようとしたら
反対側からだらだらと出してほとんど飲めていないようでした。
(乳首以外のものを口に入れられるのを嫌がる子です)

仕方ないので、夜はおっぱいを飲んでいる横からこっそりと
スポイト突っ込んで騙しながら飲ませたのですが、
それでも口の横から若干あふれているような感じでした。

食後に受け付けてくれるいい方法や
上手に薬を飲ませるコツがあれば教えてください。
442名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 21:14:50 ID:a7XB4/4Q
>441
「唇の端っこ」じゃなく
「大人で言う、奥歯のあたり」に薬を出してやらないとうまくいかないけど
唇引っ張って「イー」の状態にしてスポイト入れてる?

あとは、一度に流し込む量が多い可能性は?
443名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 22:57:07 ID:0UI2P/Nv
3ヶ月の子を混合で育てています。
授乳時、母乳→足りなそう(母乳後寝かせたとき泣く)→ミルク足す
という感じで、母乳:ミルクを3:7か4:6くらいでやってきました。
ミルクは毎回足さずに、足りなそうに見えたときだけ100cc足しています。

最近指しゃぶりを覚えたのですが、母乳の後に指しゃぶりをすぐすることが多く、そうすると泣かないのでミルクを足したらいいのかわからなくなってしまいました。
足りなくて指しゃぶりをしているのか、単にしゃぶりたいからしているのか判断がつかなくて迷ってしまいます。
こういう場合どうしたらいいのでしようか。
444名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 23:56:01 ID:vLxVZhIB
>>443
単にしゃぶりたいから指しゃぶりしてるだけ。
足りなくて本当にお腹すいてたら泣くよ。
うちの二人目も現在3ヵ月。
完母だけど443さんの赤ちゃんみたいに授乳後に指しゃぶりしている。
上の子もこの時期絶賛指しゃぶり中だった。
3ヵ月赤の仕様だから気にしなくてもいいと思うよ。
445401:2008/10/26(日) 01:04:14 ID:HheifiQ0
>>408
>>409
レスありがとうございます。

仕様だとよいのですが、
なんだか今日観察していたら、
呼吸が荒くて(鼻をスンカースンカーいわせて)
一点みつめて手足硬直・・って感じでした。
そのままの流れで泣き出すんですが、
ただ怒ってるだけでしょうか・・・??

赤ちゃんはそんな感じで怒るもんですかね?
痙攣っていうほどでもないかもしれませんが
ちょっと心配・・。
446名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 01:07:39 ID:A/aZU/zo
>>445 あのさ。心配しすぎw
けいれんしてたらもっと全身硬直するし、時と場所を選ばない。

うちも鼻息荒くフンカフンカしてるよ。ミルクの時はほ乳瓶見ただけでもなるw
447名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 01:30:02 ID:J9Xniqn4
>>416

うちも教えてくれなかった。
調べたのかどうかも不明。
理由は『生まれたばかりの血液型を調べても、後々変わったりする事もあるから。』
とか言われましたよ。
本当なのかなって感じだけどw
448名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 01:48:35 ID:wXgY6HWR
449名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 02:56:54 ID:zTJYXefS
>>447
母体血が混ざるのと言う理由でなく踵から取った
全血で調べるので表試験と裏試験をしてないから不確かなのです。
(遠心分離機にかけて血球と血漿それぞれ調べてないから)
血液型が変わる事はない?
ttp://www.nms.co.jp/uso/uso42.htm
450名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 03:10:38 ID:KAfrpEvd

2ヶ月児ですが、体重の増え方が悪いようです。
1ヶ月検診ではぎりぎり大丈夫だったのですが、その後母乳の出が悪くなったのかもしれません。
母子手帳の曲線からはみ出してしまいました。
こういう場合、曲線からはみ出したペースで少しずつ体重を増やすのがいいのか、
それともミルク大量にして一気に標準に追いつかせるのがいいですか。
また、今現在体重の増えが悪いことで、将来に与える影響はありますか?
教えてください。
451名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 03:36:17 ID:V0ZYj/py
>>446
ありがとうございます。

ですよね…。
おっしゃるとおりです。
どうも神経質になってしまって育児に余計なストレスが orz

今オッパイで起こされ中…。
またまた小指立ててスンカースンカー言うてますw
早く飲んで早く寝てくれー。
452430:2008/10/26(日) 03:44:12 ID:DwcQRnGd
>>433 ありがとうございます。
優しい励ましに涙がでそうです。

可愛い可愛いで育てていけると思っていたので、
赤ちゃんは泣くものとは分かっていたものの、
ここ数日の大泣きに、かなり精神的に参ってました。

今夜中の授乳が終わり、静かに寝てます。
いつか終わる(あと2週間くらいだ!!)と思って頑張ります。
453名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 04:04:40 ID:PSNvVLDp
>>450
成長曲線は赤ちゃんの平均値を表したものだから、少しぐらい下回っても大丈夫です。
これから先、3ヶ月検診はありますよね?
とりあえず母乳で頑張ってみて、問題があれば検診時にミルクを足す指導があると思う。
赤さんの機嫌やおしっこの回数はどうですか?
今はどれぐらいの頻度で授乳してるのかわかりませんが、
ミルク足すなら、夕方か寝る前に少し足してみるとか。
(夕方になると母乳の生産量が落ちてくることが多いので)

ちなみに、私自身も出生時は標準でしたが3ヶ月以降から曲線を下にはみ出し、
その後も中学生に上がるまで曲線はみ出たままでしたが、今は標準より重いですorz
哺乳瓶完全拒否でミルクも足せなかったみたいでしたが、
それなりに体重は増えていったので問題はなかったそうです。
454名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 04:37:18 ID:tiWqNucN
>>450
赤さんが「ボヌーボヌー」と泣かなければ、それが赤さんのペース。
泣くならミルク足してみる?夜だけ。
でも、あんまり気にするとストレスで乳の出が悪くなるから気にしない。
なるべくストレッチして赤さんと一緒に少しでも寝ると乳に良いと思います。
455名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 04:49:48 ID:J97fAOis
2ヶ月半の息子、毎日きっちり2時15分と5時15分にパイの時間で目を覚ます。
本当にびっくりするほど正確。
こんなに正確だとずーっとこのペースなのじゃないかと不安になるんですが、そろそろ授乳間隔ってあくんでしょうか?
456名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 06:13:56 ID:EC0LuMBB
>>455
私の事で申し訳ないけど、私が赤の時、きっちり三時間置きだったらしい。それこそ時計で計ったように。
でもある日突然、朝までぐっすりになったらしい。そういうこともあるってことで。
457名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 06:44:51 ID:04vSVC6L
>>455
うちの赤も>>456さんと同じく、きっちり3時間おきに泣いてたけど
ある日突然それが1時間伸び、しばらくしたらまた1時間…と
少しずつ間隔があきました。ずっとそのままってことはないから大丈夫。
大人になってもそんな間隔でお腹空く人はいないでしょ?
458名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 06:48:34 ID:NJCO1NvP
>>455
まだ2か月半じゃきっちり3時間が普通じゃね?
(頻回の人を除く)
459名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 07:02:25 ID:jO1dFhXL
予防接種のことですが
保健所側は三種混合を先に進め、小児科側はポリオを先に進めます。
ポリオの接種は来春の予定なのですが、3ヶ月を過ぎているので今秋受けたい人は接種しても良いそうです。
どちらから先に接種するべきでしょうか?悩みまくってます…
BCGは接種済みです。
460名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 07:46:38 ID:wXgY6HWR
>>459
三種混合が先がいいかと。
ポリオは年数回だから、小児科医は勧めてるのかな?
現在日本国内では小児マヒ(ポリオ)が報告されてないから、後回しでおk。
461名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 08:30:41 ID:uIbvx2JG
体重が伸びない450ですが、453さん、454さんありがとうございます。
眠いときの泣きがひどいので試しにミルク足してみましたが
機嫌は変わりませんでした。
できればミルクでなく母乳でやりたいです。
453さんみたいに大きくなって挽回もあるんですね。
少し安心しました、
「ボヌーボヌー」と泣くことがあまりないのも心配です。
夜は連続4,5時間寝ているせいかお腹がすいて泣くのですが
昼間はうつらうつらして寝ぼけながら少ししか飲みません。
ミルクの缶の表示にある量までとても追いつかず心配です。
泣かなければ与えなくてよいのですか?
栄養不足で元気がないのかと心配です。
生まれた病院が完母で、なかなか母乳が出なかったのでずいぶん体重が減ってしまい
それも関係あるのではと心配です。
454さんの言うように心配ばかりしすぎはわかってるんですが止まりません。
462名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 08:43:34 ID:NJCO1NvP
>>461
ネットよりも、近くの助産院とか
母乳外来で相談したほうがよくない?

泣かなければ満足してる、とは一般的だけど
中には食欲が薄い子もいるし・・・
463名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 08:50:57 ID:kiesk3Ar
あと少しで2ヶ月の赤さんがいます。
私が風邪をひきかけてしまいました。
症状は鼻水、ノドの痛み、寒気ややたら暑かったりします。
まだ、すべて軽い症状です。
熱はないと思います。
(先日、赤が38℃の熱を出しましたが、数時間で下がりました。平熱は37.3℃くらいです。)
ちなみに混合ですが、9割方母乳です。
症状の軽いうちに治したいのですが、葛根湯でいいのでしょうか?
葛根湯って、普通に薬局で売ってる市販薬ですか?
栄養ドリンクみたいなやつでしょうか?
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
464名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 09:03:53 ID:i3Ut4pyn
>>450=>>461さん、とにかく体重増やしたくて、ミルク足すのに抵抗がなければ良いけど。
母乳で行きたいならなおさら母乳外来などで相談した方がイイと思います。
ここでいくら相談しても、赤サンの一日の様子は見る事ができません。
母親の勘は当たります。勘に従ってください。

>>463
薬局で薬剤師さんに、葛根湯ください、と言えば、
色んなタイプ(粉、カプセル、栄養ドリンク)の薬を出してくれます。
そん中からお好きなのをお選びくだせえ。
465名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 09:21:56 ID:CNvBiyIO
>>450=>>461です。
母乳外来行きたいのですが、事情があってしばらく行くことができず
ここで相談しました。
栄養足りないために寝てばかりということはありえますか、
2ヶ月児はどのくらいの時間起きているのが一般的でしょうか。
何度もすみません。
466455:2008/10/26(日) 09:24:28 ID:J97fAOis
>>456-458
そんなもんなんですね。このペースがずーっと続くんじゃないかという負の考えがまとわりついてました。
「ある日突然」って日を首を長くして待ちます。、、、いつだろう。。
467名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 09:27:58 ID:iAkMpPLv
>>463
のどの痛み、寒気には生姜湯も効きますよ。
「生姜湯 レシピ」でぐぐってみて
468名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 09:38:40 ID:NJCO1NvP
>>465
じゃぁ電話は?
ここで文章だけのやり取りよりは
直接話をした方がいい。

そちらの状況や赤ちゃんの様子は
あなたの文で読むだけしかできないのに
安易に「大丈夫だよ!」とか言えないんだよね。
469名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 10:04:01 ID:i3Ut4pyn
>>465 だからね。ここには素人しかいないんだってば。
たしかに低血糖起こしてれば寝てばかりになるかもだけど、それはここでは誰もはっきり言えないんだってば。
素人が大丈夫大丈夫って言って、あなた鵜呑みにするの?
誰も責任取ってくれないよ?
2ヶ月の子だって、寝てばかりの子はいるし、起きてばっかりで寝ない子もいるし、色々だよ。
少なくともうちは寝てばかりだった。

そんなに心配なら、一日一回でも良いからミルクにしてみたら?
それくらいだったら母乳も止まったりしないし。お母さんの精神安定剤のつもりでさ・・・
470名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 10:06:26 ID:kHNzBYyE
すみません、糖水のレシピを教えてください。
471名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 10:13:58 ID:99hMDDx5
465です。
回答ありがとうございます。
もちろん素人しかいないのわかっているんですが、
しばらく母乳外来に行けないのでとりあえず一般的なことをお聞きして参考にしたかったのです。
寝てばっかりの子もおきてる子もいろいろいるんですね。
わかりました、ありがとうございます。
電話で相談ものってくれるのかな?
週明け電話してみようと思います。
1日1回ミルクでも母乳止まったりしないんですか。
とりあえずそうしてみようと思います。
どのくらいから足したらいいでしょうかね。
60ぐらいで大丈夫でしょうか。
何度もすみません。
472名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 10:21:25 ID:i3Ut4pyn
>>471 1回や2回ミルク足したからって母乳止まりませんよ。
ただ、生産量の落ちる午後〜夕方の授乳の時に足した方が良いとは思いますが。
参考までに、ミルクも母乳もよく飲んだうちの子(2ヶ月時体重4960g)で60〜80cc足してました。

あとね。月齢が上がるごとに心配事って出てくるから、少し大らかに育児しないと
精神的に参っちゃいますよ。
とりあえず、ミルクあげたから大丈夫!くらいの気持ちで頑張って下さい。
473名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 10:38:36 ID:04vSVC6L
>>470
湯冷ましに砂糖(グラニュー糖)を溶かすだけです。
通常は5%濃度なので100ccにスティックシュガー5gとかでいいけど
便秘対策の場合はもう少し濃度が濃くてもいいようです。
474名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 10:39:20 ID:l6iw4Yip
>>470
湯冷まし100に対して5gの砂糖。
全部飲ませる必要はないからねw
475名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 11:17:13 ID:kHNzBYyE
470です

>>473
>>474
ありがとうございます。
どうやら便秘のようなので飲ませようと思ったもので。
男児1ヶ月です。
一昨日の夜から今まで●が出ていません。
特にいきんで泣くとか、そういうことが
ないので、便秘かどうか判断しかねます。
476名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 11:36:13 ID:l6iw4Yip
>>475
4日くらいは様子をみていいとは思うよ。
まあ、糖水は毒にはならないから(産院で必ず飲ませるところもまだ多いしね)
試してもいいとも思う。
カエル足の腹筋運動や、うつ伏せ、のの字マッサージもお忘れなく。
477名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 12:11:43 ID:kiesk3Ar
>>463です。
>>464さん、>>467さんありがとうございました!
生姜湯を試しつつ、良くならないようなら薬局で薬剤師に聞いてみます!
478名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 12:32:52 ID:0ymvOD4o
赤3.5ヶ月完ミです。
今日、全然ミルクを飲んでくれません。2時、8時、12時で90、50、20と計160ccです。いつもは1回140ccくらい
飲みます。機嫌もいいし、おしっこも少し、うんちはきちんと出ていて熱もありません。
もう少し様子見でいいんでしょうか?この状態で他にどんな症状が出たら病院を考えたらいいでしょう?
479名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 13:05:52 ID:p6GZDyAp
>>478
熱は測ってみた?

>>471
母乳外来に限らず受診することができないなら、保険センターなどに電話して、
保健婦さんとか専門のスタッフに往診してもらっては?
他の人もレスしているように、お子さんの状態を直で見なきゃ、誰もわからないよ。
480名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 13:26:22 ID:04vSVC6L
>>478
そんな日もあるさ。
機械じゃないんだから毎日きっちり同じってわけにはいかないよ。
そろそろ満腹中枢ができて飲みたくない時は拒否するようになる頃だしね。
何日たってもずっと飲まなくて、体重が極端に減るとかじゃなければ問題なし。
481名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 13:58:54 ID:H85BoA3t
>>442
441です。レスありがとうございます。

唇をあまり引っ張っていなかったと思います。
で、今朝は引っ張って入れようとしたら
唇を引っ張る指をつかみに来てしゃぶられましたorz
それでも、一滴ずつ気長に飲ませたら
昨日よりは多く飲めているようでした。
(それでも若干口の中にためて飲み込んでませんでしたが)
もう少し試行錯誤して頑張ります。

このスレには大変お世話になり、ありがとうございました。
これからは低月齢のお母さんにアドバイスできるよう
頑張りたいと思います。
482名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 14:02:28 ID:CvdAiVmu
赤3ヵ月半、完母です。
ここ最近のうんちの回数は1日に2回だったのですが、
昨日は4回、今日は朝6時くらいから今までに5回、水分の多い便をしています。
色は黄色(いつもと同じ色)で、白いつぶつぶのかすもいつもどおりあるのですが、
いつもはその他に泥状の部分があるのに、今日はほとんどおむつに吸収されてしまっている感じです。
熱はなく機嫌も悪くないようで、おっぱいも飲んでいるしおしっこもでています。
今日は様子をみて、明日予約して病院に行くという判断でも大丈夫でしょうか?
(休日の病院は、症状の重い子が多くて、風邪などうつされるのではないかと心配で)
483名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 15:27:09 ID:VXYZHrdU
生後20日完母で魔の3週間が7日続いています。
抱っこゆらゆらもメリーも10分ももたないのでつい添い乳してしまいます。
そのせいか今ではガッツリ飲んだ後も添い乳を要求されます。
しかし口は動いているのですが明らかに飲んでおらず寝ているようなのです。
ほっておくと1時間以上もぐもぐしています。今は5分くらいで離してみますが気付かれるとまたやり直しです。
飲んでいないと言っても張ってる時は自然に出てしまっています。
乳は20分の授乳の時だけ!と決めておしゃぶりにして添い乳はしない方がよいのでしょうか。

484名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 15:45:20 ID:roKUQfN9
>>482
明日に病院に行くで大丈夫。
とりあえず脱水に気をつけて、パイやミルクを多めに飲ませてあげて。
今の時期風邪ひいてる幼児とか多いので、明日はなるべくすいてる時間を見計らって行けるといいね。
485名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 15:47:10 ID:roKUQfN9
>>483
パイだったら飲みたいだけ飲ませてもいいし、そのまま添い乳で乗り切っても大丈夫じゃないかな。
魔の三週間はただでさえ辛いんだし、それで楽になればそれでいいと思うよ。
486名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 16:50:54 ID:9AgJTxs/
>>483
>1時間以上モグモグ
ナツカシス・・・乳首切れだけは気をつけて
5分だと気づかれやすいので、もう少し時間をおくといいかも。

モグモグされると張って来るんだよねえ・・・モグモグが一定で止まったら
赤ちゃんの口の横を指でにゅーっと押すと乳が離れると思う(すでにうろ覚え)
口はモグモグしてても寝入っていれば、離れても気づかれにくいよ。
どうしてもしないといけない事があるときにはお試しあれ。
487名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 17:29:51 ID:eYeQokT3
3ヶ月半ばの男児です。
首のシワに垢がたまりお風呂の時によく洗うんですが、今日また首の状況見ようとしたら一部赤くただれていて臭いがありました。
少し赤みがあるのは前からだったんですが、ただれと臭いはありませんでした。これは様子見て病院行こうとおもいますが、首のシワの所は1日一回お風呂の際に洗うだけでは十分ではないでしょうか。
またただれてしまう原因は何が考えられますか?
488名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 17:56:17 ID:04vSVC6L
>>487
洗い残しがあるとすぐただれるし匂いもするよ。垢や吐きこぼしが溜まるからね。
プニプニな低月齢の頃の仕様といってもいいかも。
よほどひどくない限りは病院に行くほどのものでもないです。

家庭でできるケアとしては、とにかくしっかり乾燥。
シワを広げて丁寧に指先で洗うのも重要だけど、
その後にきちんと乾かさないとまたすぐに悪化します。
月齢があがって少しスリムになってくるまでは地道にケアを続けてあげて。
489名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 18:06:55 ID:0ymvOD4o
>479 >480 レスありがとうございます
熱は平熱でした。
機嫌はいいので様子見してみます。それにしても全然飲まないです。

ついでに質問です。
ミルクを飲んでいる途中で乳首をかんでとめているようなんですが、これが遊びのみというヤツですか?
今はSを使ってますが、YかMに変えたほうがいいんでしょうか?
変えるならどっちがいいでしょう
490名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 18:52:48 ID:eYeQokT3
>>487ありがとうございます
乾燥させるのが一番なんですね。
首のシワは常にくっついてるからある程度は仕方ない事なんですね。
491名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 18:55:37 ID:D/nTtRFW
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミの左翼的偏向報道に騙されていませんか?
もちろん日本には言論の自由があるので、自国や政府を批判する自由があります。 しかし下記の事は認識しておいて下さい。

民主党の最大の支持母体は日教組と自治労
民主党は結党以来の党是に在日外国人の参政権を掲げている
民主党は今までどのような会でも、日本の国旗である日の丸を揚げたことがない

部落解放同盟、在日朝鮮人、朝日、変態毎日、TBS、NHK、自治労、日教組・・・
日本を貶めたり弱体化させたい勢力は、みんな民主党支持

自民党にも加藤・山拓のような外道はいますが、反日・売国が党是の民主党とどちらがマシですか?
民主党は国家解体を目論む左翼政党

■ 民主党の支持母体 − 日教組、自治労、部落解放同盟、在日本大韓民国民団、連合、立正佼成会 etc・・・


■ 「日教組って学校の先生達のただの労働組合じゃないの?」という方へ
  日教組 徹底研究                         http://jp.youtube.com/profile_videos?user=amamurakumo
  日教組の目標は国家解体                    http://ytu.be/sm2806182.5
  民主党は日教組の巣窟                     http://ytu.be/sm3297042.5
  小学生向けの算数のページで嘉手納基地批判      http://www.jtu-net.or.jp/education/sansu/series/08.html (日教組公式HP)
  これでもあなたは日教組に子どもをまかせられますか  http://youth.jimin.or.jp/iken2/ (自民党公式HP)


■ 政権交代したら、上記民主党支持勢力+マスコミがスクラムを組んで一気に通す、恐るべき日本解体法案
  民主党沖縄ビジョン         http://ytu.be/sm731236.5
  在日外国人参政権          http://ytu.be/sm1636901.5
  在日外国人参政権の真の狙い  http://ytu.be/sm3394804.5
492名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 18:57:48 ID:WOPl7kEU
1ヶ月の子どもについて2つ質問です
1つ目は、布団で寝てくれません
寝たなと思っても、布団におろすと分かるのか直ぐに泣き出してしまいます
慌てて抱っこすると、泣き止むのですが、抱っこしてないと泣くので両手があかず困ります
毛布でくるんだり、授乳クッションの間に寝かせたり、
抱っこされてると勘違いしそうなことはやってみたのですがダメでした
布団が嫌な原因としては、この他に何が考えられるでしょうか

2つ目です
昼は前述のように、布団に寝かせてもちっとも寝てくれないのですが、
電気を消して川の字になる夜は、がんがんまとめて寝てくれます
まだ1ヶ月なのに、電気が消えた→寝なくちゃいけないと理解出来ているものなのでしょうか?

宜しくお願いします
493名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 19:01:48 ID:+71o1mad
生後50日、完母の赤です。
最近、授乳時、乳を飲み始めたらそれこそ1時間以上ぶら下がっています。飲んでる途中で急にジタバタしたり泣き出したり暴れたりを繰り返し、寝たかと思ったらまた乳だったりを繰り返して泣きつづけて寝ない時間が増えてきました。魔の3週間でしょうか?

後、乳の後100%吐き戻してしまいます。時々は全量吐き出したりしますが、赤本人はケロッとしています。毎回噴水の様に吐く訳ではないのですが、大丈夫でしょうか?
494名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 19:04:06 ID:1iTUq6U/
>>492
×布団が嫌
○抱っこ希望
その頃は、抱っこじゃないと寝ないのはデフォです。
抱っこ紐使ったり、なんとか抱っこしたまま母子で寛げる
姿勢を開発してマターリと。家事はそこそこにしましょう。

ちなみに、うちの子も夜電気消すと
観念して布団で寝てました。
495名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 19:17:47 ID:9KEQOIRP
>>492
一つ目、仕様です。
二つ目、暗くする明るくするで一応多少の昼夜の区別が出来るようです。
一ヶ月でもしっかり時間を決めて明かりを工夫すると楽ですよ。
>>493
いわゆる遊び飲みもあり、魔の三週間の仕様ですね。
満腹中枢がまだ発達してないので飲みすぎた分は吐き出します。
ゲップと一緒に吐くこともあるけど、噴水みたいに全て吐き出すわけもないし問題なし。
耳までたれると中耳炎とか起こすのできれいに拭きとってあげれば問題なし。
496名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 19:29:18 ID:+71o1mad
有難うございます!毎回&寝起きにダラダラ吐くので心配だったんですが、安心しました。
497名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 19:30:52 ID:u0bW9i5n
お聞きしたいことがあります。
母乳とミルクの混合ですが、私が風邪をひいてしまい、とりあえず市販の風邪薬を飲みたいとおもうのですが、
母乳をあげてる場合は市販の風邪薬は飲まないほうがよいのでしょか?
498名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 19:42:46 ID:roKUQfN9
>>497
あんまり良くないって言われてるよね。
とりあえず葛根湯を飲んでみたらどうかな?
葛根湯は授乳中でも大丈夫って言われてるよ。
499492:2008/10/26(日) 19:53:56 ID:WOPl7kEU
>>494-495
一ヶ月の赤ちゃんでも区別がつくんですね。思ったより、赤ちゃんって賢い!
抱っこ希望は仕様なんですね。有難うございました
500名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 19:53:59 ID:u0bW9i5n
>>498
レスありがとうございます。
葛根湯、薬局の人に聞いてためしてみます。
501名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 20:22:33 ID:fpH98bFP
3か月(ちょうど100日目)赤♂持ちです。
最近、ベッドに寝かせたりベビーカーに乗せるとまくら代わりのタオルを
ぐっしょりになるまでなめなめします。
これって仕様でしょうか?
それとも、抱っこを求めることをあきらめてしまった結果なのでしょうか?
502名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 20:47:21 ID:Dr+TKa6X
1ヶ月半です。
1 オッパイ含ませた途端にウトウトしだして
たいして飲まずに眠ったと思ってベッドに寝かせるとお目目パッチリになるのは仕様ですか?

2 体重4000です。一日の母乳の適量を教えてください。

3 片乳だけ飲みが悪く、くわえてもパクパクと口を動かしているだけなのですが
どんな原因が考えられますか。
503名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 20:47:35 ID:VXYZHrdU
>>485 >>486
レスありがとうございます。
乳首の痛みは慣れたのですがふやける程吸われていたので
これでいいのかと思いました。今まで無理にひっぱって離していたので
>>486さんの方法をぜひ試してみたいと思います。
夜から朝にかけてグズグズ+産後疲れでまいってました。
添い乳で私も休みながらします。ありがとうございました。
504名無しの心子知らず :2008/10/26(日) 20:52:32 ID:uaYd9TKn
教えて下さい。3ヶ月で授乳中です。
出産後はじめて蕎麦を食べました。
食べた後から蕎麦は食べてもよかったのかととても心配になりました。
蕎麦を食べると子供にアレルギーがでるのでしょうか?教えて下さい。
505名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 21:16:49 ID:04vSVC6L
>>504
どんなものであれ、本人(子供)が元々アレルギーがあれば影響は多少あるし
そうじゃなければ親が何食べても平気。
どちらにしろ、母乳から移行する量なんて微々たるものだから
重度のアレルギー持ちじゃなければそんなに気にしなくていいです。
気にしてたらパンも卵も果物も、何も食べられなくなるよ。
506名無しの心子知らず :2008/10/26(日) 21:20:44 ID:uaYd9TKn
>>505
ありがとうございます。とても心配になっていたので
すぐレスをいただけて安心しました。
507名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 21:37:07 ID:jO1dFhXL
>>398
その時代に見合ったレスすれば言われないよ〜〜〜〜
508名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 22:11:13 ID:hcpE/Yl5
2ヶ月の赤です。
おへその中にうんちが入ってしまいました。
お風呂で石鹸つけて指で洗ってあげるだけで大丈夫でしょうか。
おへそからなにかに感染する恐れはありますか?
509名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 23:06:17 ID:roKUQfN9
>>502
1、仕様です。赤さんには背中スイッチがついてることが多いので、
皆さん寝かせるのに四苦八苦してます。
2、母乳は好きなだけ飲ませてもおk。
3、片方だけ出が悪かったりしない?
もしくは片方だけで足りているか。
飲みが悪い方からくわえさせてあげてください。
510名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 23:07:27 ID:roKUQfN9
>>501
そのくらいの月齢になると、興味を持つものすべてを口に入れようとするので、仕様です。
抱っこを諦めるくらい抱っこしてないわけじゃないよね?
511名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 23:17:25 ID:Ymx4vfTp
>>508
ない。おへそ取れて閉じてるでしょ。
512名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 01:04:01 ID:7aVFq3sa
一ヶ月半の男児持ちです。
このくらいの赤を連れて散歩がてらの外出をする場合
どのくらいの時間が適当なのでしょうか?
今のトコ、近所のスーパーへ買い物に20分くらい出かけてます。
513名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 01:34:32 ID:DkytlSgL
>>512
住んでいる場所の気候にもよるが、
朝8時頃〜午後5時までの間がいいんじゃないかな。
514名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 01:43:36 ID:iTt69EtH
>>512は長さを聞いてるのかな、と思う
生後1ヶ月過ぎて上の子と児童館来るママもいるみたいだし、
赤ちゃん次第なのかな、と思う
515名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 03:46:17 ID:6WX9Kf3m
1ヶ月半女児、便乗ですが私も気になります。
遠方から急遽来客があり、急いで必要な物を買いに行かなければならないのですが
それが片道30分位かかります。
床ならともかく、ベビーカーをひいて路上を長時間歩くのは、
首の据わってない赤の頭を揺さぶって悪い影響にならないかなとか…
やはり低月齢のうちは路上をつれ回さない方が良いでしょうか。
516名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 04:06:27 ID:RjBU7beH
赤@1ヶ月です。

産まれた時に2650gで、先日1ヶ月検診で3944gでした。
看護師さんは「すんごい大きくなっちゃったねぇ〜良かったねw」と言っていたのですが、体重を10回程測り直していたので心配になりました。

後、もっと赤さんとたわむれたいのですが、殆ど起きてる時間がないです。これが原因でしょうか?
起こしてまで…と我慢しているのですが、構いたくてたまりません(´・ω・`)
517名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 05:16:39 ID:6WX9Kf3m
>>516
うちは殆んど母乳なのに、出産時2700g、1ヶ月検診で4100gでしたよ〜(笑)
518名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 06:31:28 ID:O7XYhxAb
>>516
よく寝るなんてすごい親孝行。
何にも心配ないです。
月齢があがれば、起きている時間が長くなって、相手をする時間が自然と増えますよ。

>>515
往復1時間だと赤ちゃんもお母さんも疲れると思う。
片道分位なら問題ないと思うので、帰りをタクシーにしたらどうでしょう。
519名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 06:46:44 ID:+IRYtlzI
>>516>>517

私も完母ですが、おっぱい以外ほぼ寝てる赤で、出生時2550→一ヶ月4060でしたよ〜!!

寝る子は育つって本当だな〜なんてのほほんと思ってましたw増えてなきゃ心配だけど順調に増えてるんならいんじゃないですかね?

もうすぐ二ヶ月ですが、最近昼間は起きるようになってきて家事、昼寝もままならない日が…そのうち『お願い〜寝てくれ〜』って日がくると思うので、今はカワイイ寝顔を眺めつつ自分の時間満喫することをオススメします!構いたいなんて…すごい贅沢な悩みだと思いますよw
520名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 07:44:54 ID:EeZ9PIBe
>>515
新生児から使えるベビーカーなら路上でも(余程ガタガタの道じゃない限り)
特に影響はありません。
ただ片道30分だと疲れると思うので、今回は別の移動手段の方がいいかも。
521名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 07:48:52 ID:6fUj3g+j
赤ちゃん3.5ヶ月ですが、先日寝返りをしました。
まだ戻れないので私が戻してあげるんですがその場合どっち方向へいかせてあげた方がいいですか?
今は左手をあげて右に回転してます。そのまま右に戻して1周させるほうが本人に簡単なのか逆に定位置に戻らせる
方がいいのか、ということです。わかりにくくてすみません
522名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 08:23:07 ID:JMkPSRI4
>>521
どっちでもw
いろいろとやってあげた方が、赤も喜ぶ。
523名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 09:49:12 ID:6fUj3g+j
>522
レスありがとうです。
本人が自分でやるには元に戻るのと一回転とどっちを先にやるのかな、と思ってそっちのお手伝いをしようと思ってw
マットからはみ出しそうですが交互にやってみます。
524名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 11:54:35 ID:cv8S+NNE
ベビーカーでのお出かけの時、日焼けどめはいつまで塗ったらいいでしょうか?
自分は秋〜冬は顔以外は塗らないから…。
塗る手間はいいけど落とし切れてるかが心配で。
525名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 12:42:09 ID:aMXM+RMm
一ヶ月半

完母だったけど、精神的な面で母乳が出ない時があり、ミルクを二回あげた事があります
これから混合も増えて来ると思うのですが、混合の正しいやり方教えていただきたいです
526名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 12:43:34 ID:fOiMxUZp
>>525
こちらへどうぞ〜
【母乳】○●混合育児のスレッド5●○【ミルク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221366037/
527名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 12:44:47 ID:nNHonNql
>>525
情報が少なすぎて何とも言えない。
っていうか正しいやり方なんてないよ。
自分に合ったやり方を皆模索してやってるだけ。
とりあえず夕方のパイが少なくなる時だけミルクにする(もしくは足す)から始めてみたら?
528名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 13:08:41 ID:jxBJwQei
512です、レスありがとうございました。
外気浴も兼ねて…のつもりで買い物に出かけてたのですが
ふと周りを見てみると首の据わってるお子さんばかりで
もしかしてこんな若い月齢で外に連れ出してる私は非常識なのではと不安になったのでした。

もちろんいきなり何時間も遠出するつもりはありませんが、赤の機嫌を伺いつつ
少しずつ移動範囲を広げていきたいと思います。ありがとうございました。
529名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 14:24:09 ID:FHwTJ0ji
生後20日♂
混合(ミルク夕方1回)です。

なかなかげっぷが出せず成功率は20%ほどです。

げっぷが出ないとき、何分位背中トントンしてからやめれば良いのか分かりません。
皆さんはどうしていらっしゃいますか?
530名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 14:27:07 ID:W3Fvx1Jm
>>529
トントンし続けなくても、縦抱っこのまましばらく様子見るとか。
家の中探検したりさ

>>3の方法でも出ない?
531名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 14:40:51 ID:DvxaYUYZ
3ヶ月赤です
BCGを受けて二週間になりますが、全くと言っていいほど痕がありません。
これから接種1ヶ月後までにボチボチ出てくるんでしょうか?
全く反応が見られないのも心配なんですが、
来月三種混合受けに行くまで放置で大丈夫ですよね?
532名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 14:48:40 ID:AfnJsLzf
>531
はい、親も忘れた1ヵ月後くらいにぽちぽちしてきます。
今は何もなくて無問題。
533名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 14:49:31 ID:iqBuDaaH
>>518>>520
>>520です。
アドバイス有難う御座いました!
取り合えず路上の歩行が問題無いようで安心しました。
確かに長時間は赤が可哀想ですよね。
他の方法を考えてみます。
有難う御座いました。<(__)>
534501:2008/10/27(月) 14:54:49 ID:DSbOv4ti
>>510
とりあえず、泣けば必ず腕に抱え抱っこです。
でも立っていないとぐずるので、15分ほど抱っこした後そのままゆらゆら
揺れるベッド式(リクライニング有り)のカゴに入れたり、足や手の運動を
一緒にやって遊んでます。
で、落ち着くとほんの少しだけぐずりながらタオルをペロペロペロペロ
ぐっしょりなるまでなめ続けるのです。
っで、いつの間にか眠っています。
通常このなめなめは授乳後(混合)や風呂上がりにやっています。

みなさんは一日に何回くらい、続けて何分くらい抱っこし続けていますか?
私は35で出産、3か月♂・7キロでもう腰が痛くてたまりません。
やっぱり、若いママさんは体力あっていいよね。
うらやましいな
535名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 15:03:14 ID:iHZdMHA8
3ヶ月半♀です。
ベビーベッドで寝てくれなくて、
夜は仕方なく大人のベットで川の字(真ん中が赤)になって
添い乳で寝かしつけています。
夏の間は乳を放り出したまま添い乳で赤が寝たら乳を放してそのままの位置で寝て
また赤がぐずったら乳を口に持っていく、で
なんとか乗り切っていたのですが
最近寒くなって、掛け布団を自分の肩までかけると、赤が布団にうずもれてしまう事に気づきました。
ベッドはクイーンサイズでかけ布団もクイーンサイズ用なので
今のところ赤の頭の位置は私の胸の位置のまま、
私と夫がかけ布団を胸の位置(赤の顔にかからないように)で寝ています。
が、このままだと風邪を引いてしまいます(私と夫が)。
やはりかけ布団は赤だけ別にしたほうが良いのでしょうか。
ちなみに赤が寝て(乳を離して)から赤の頭の位置を大人の頭の位置にずらす方法も
試してみたのですが、すぐ赤が起きてしまい、だめっぽいです。
536名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 15:48:27 ID:DvxaYUYZ
>>532
ありがとうございます!
個人差あるんだろうけど、いくらなんでも
もう少しは痕みえるんじゃないかと思ってました
安心して様子みます。
537名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 15:53:00 ID:eE8G0qsF
>>535
私も夏場は裸族だったので、気持ちわかるわw

とりあえず、自分が厚着をしてみる。
いらない長袖Tシャツでもあれば、
左右の胸のとこを横に切ると、簡易授乳服になるよ。
寝ながらでも楽にパイが出せる。

あとは、子どもの掛け布団は別が安心だと思う。
538名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 15:53:40 ID:AfnJsLzf
>535
クイーンサイズの掛け布団をやめて
おとなの掛け布団をシングル×2にする方法もある。
あなたのシングル掛け布団の中に赤ちゃんを入れれば
今ほど「赤ちゃんが埋もれる」心配はないし。

クイーンサイズの掛け布団を使ったまま
赤ちゃんに掛け布団を増やしたら
赤ちゃんは暑すぎてしまうんじゃないかな。
539名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 16:51:55 ID:EeZ9PIBe
>>535
大人はシングル×2、赤は別の掛け布団、が安全かも。
ついでに、本格的に寒くなる頃には月齢もあがって
布団を足で蹴飛ばすようになる可能性もあるからスリーパーもあると便利。
540名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 17:44:41 ID:wm5HZ4Jf
2ヵ月半女児です。

右耳の穴がにおうような気がして気になります。
耳掃除は皆さんどうやっていますか?
お風呂上りに綿棒で入り口は取っていますが、
怖くて奥まで入れられません。。。

>>535
ウチはまさにその状態で、ダブルベッドにシングル掛け布団2枚使ってます。
541名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 18:00:21 ID:iTt69EtH
>>534
34で出産、この前35になった赤6キロの私は、
一日中だっこで、一時間に15分バウンサーにいられたらいい方です。
お昼寝は起きてから1時間半〜2時間ごとに30〜40分で、その時と夜の睡眠10時間くらいの間が抱いてない時間です。
私は足腰が時々軽く痛むくらいですが、炊事がほとんどできないのがストレス…
542名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 18:05:00 ID:8sRiIbu6
赤@2ヵ月半です。

近所に買い物がてらベビーカーで買い物に行く時、2つのルートがあるのですが
(どちらも距離はほぼかわらず片道5〜10分程度)

1つは車通りの少ない道で安全だけど、道路が整備されていなくて
砂利道を歩いているかと思うほどガタガタで、脳への揺れが心配です。

もう1つのルートはガードレールはありますが、車がよく通るので排気ガスが気になってしまいます。

どちらの道がより赤ちゃんへの負担が少ないでしょうか?
543名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 18:14:43 ID:nNHonNql
>>540
耳掃除は耳鼻科に行ってやってもらってください。
自分でやっても奥に押し込むだけなので無駄だよー。
544名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 19:52:22 ID:UVAevgmp
書き込みでたまに夜の授乳が突然間隔があいて、夜から朝までぐっすりになる
と書いてあるのをみかけますが、だいたいいつ位でそうなる事が多いのでしょうか?
うちは2ヶ月半過ぎたんですがまだきっちり三時間なので、、
545名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 20:00:25 ID:gJo8ZEpv
>>524
ぶっちゃけ、親次第。
日焼け止め自体塗らない人もいるし。

>>544
個人差なので、何ともいえない。
ただ、平均すれば6ヶ月とか、かなり月齢が行ってから。
546名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 20:09:34 ID:nNHonNql
>>545
でも6ヶ月くらいから夜泣きが始まらない?
うちは3ヶ月くらいから朝までぐっすりで、4ヶ月になってから夜中に何度も起きるようになった。
547名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 20:29:32 ID:gJo8ZEpv
すまん、うち夜泣きがなかったもので。
朝までぐっすり=夜中の授乳しない、と考えて答えました。
548名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 20:36:50 ID:177T165H
>>542
あくまで私の意見だけど、自分なら多少ガタつく道にしちゃうかなぁ〜
排気ガスはベビーカーの位置だとまともに臭いをくらいそうな気がする。
ガタガタなら赤さんの下にクッション代わりのバスタオルを敷いてみたりすんのはどでしょ。
これからの時期は背中が暖かくなるし、いいんじゃないかと。
549名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 20:40:46 ID:Cgukl7EG
3ヶ月男の子です。

うとうとしてる時に旦那が立って抱っこでゆらゆらすると寝てくれるのに私の抱っこだと泣いて暴れます。
おっぱい出すまでなくのでいつも寝かしつけの時はおっぱいくわえさせてます。
おっぱいあげるとフンフン言いながらしゃぶって満足そうに寝てくれます。
これは私を「おっぱいくれる人」と認識してるからでしょうか?
もう「ママ」とわかってくれてそういう反応だったら嬉しいんですが。
それともただ抱き心地が嫌なのかなぁ。と悲しくなったりもします。
下らない質問ですみません。
550名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 21:21:14 ID:DzTdgn1F
>>542
私も>>548さんと同じく、ガタ道を行く。
ガタガタ道はゆ〜〜〜〜っくり歩けば振動はかなり抑えられるよ。
うちは赤の頭の下に冷えてないアイスノン枕を入れて緩衝してる。
赤さんの小さい肺が真っ黒になるよりましかと思います。
551名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 21:28:19 ID:OlK0eGA3
>549
そりゃあもう、「さっさとおっぱい出せ!」と言って暴れてるに決まってますよ。
1〜2ヶ月ぐらいでも、においで「ママ=おっぱいの人」だけは判別付くという話も
あるし、三ヶ月になってたら当然分かってます。
552名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 21:45:39 ID:gGDCsLwE
私も自分の抱っこのときだけ乳を探し出してもがきだします。
大人しく抱かれてることがないです。
1ヶ月弱ですが既に匂いを嗅ぎ分けてるんだと思ってました。
553名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 21:49:32 ID:lwoZkPDE
ママ=おっぱいの人

warata
554名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 22:00:14 ID:Wz6dqhJR
>>おっぱいのニホイ
前になにかのテレビ番組だかで見たのだけども
新生児くらいの子相手に、ママの母乳と違う人の母乳とを嗅ぎ分けられるかって
(母乳が染みたガーゼを鼻先にぶらさげる)実験やってて、
ちゃんとママの母乳の方を選んでいたくらいだから
生まれたてといえども嗅覚は鋭いとオモワレ。
555名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 22:00:29 ID:iTt69EtH
>>549
もちろんおっぱいくれる人=ママだとわかってると思います
おっぱいあるのになんでくれないの、と泣いているかと
556名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 23:22:48 ID:vum7zzvM
うちの赤♂2か月も、生後2週間でパイのにおいに反応してたよ。
あふれたパイを染み込ませたガーゼと洗いざらしのガーゼおいたら
必ずパイガーゼのほう向いて握るもん。時には吸い付いてたw
そしてパイでないーww
557名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 00:12:03 ID:L+5BBHkz
>>551-556ありがとうございます。
やっぱりおっぱいのにおいがわかってる上での甘えなんですね。
なんかそれだけでも余計いとおしく思えますね。
赤ちゃんの嗅覚はすごいなぁ。

甘えだしたらモウイラネってなるまでべろんべろんと出してやる事にします。
558名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 01:04:46 ID:lmdH9dig
生後23日目、腹満(腹がパンパン)です。カエルの腹のように、横にまで張り出し、キンキンに固い。 
便通も良いですが、寝かせるといきみ、かなり苦し気な声でうなり、しばらくして寝つきます。
よく考えると、うなりは腹が張りはじめた頃とリンクしてます(生後三週間めから)。
腹の横幅は、尻の幅の二倍以上になってしまってます。かなりキンキンです。
健診まであと二週間待ってよいものか、すぐさま小児科に行くべきか迷ってます。アドバイスを
いただけたら
有難いです。母乳:ミルクは9:1です。げっぷさせるのは下手です。おならはあまりしません。
559名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 01:15:19 ID:HHuTkA7a
>>558
つとりあえず産院に電話相談
560名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 01:15:28 ID:Gk0Ka0ZI
『げっぷが下手でおならがでない』じゃおなら出してあげるべきかと。
うちの子は綿棒浣腸の要領で、綿棒の先を入れてちょっと横に動かしてガス抜きさせてる。
あとはカエル足運動も効果的。
ののじマッサージは紙おむつの上からじゃ効果が少ないんだと。
布おむつの上からならおk(助産師さんが言ってた)
561名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 01:35:27 ID:AqirWYOt
1ヶ月と20日の女の子です。
添い寝するとき、腕枕したまま寝ても大丈夫でしょうか。
旦那に「腕の高さが赤ちゃんには高過ぎて、赤ちゃんの首が辛そう」
と言われて心配になりました。
562名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 01:39:35 ID:lmdH9dig
>>559ありがとうございます。
>>560マッサージ、紙オムツの上からしてました。脱がせてみるか…。最近、オムツはずすと
オシッコ&ウンチするから気をつけねば。
カエル運動?は、ググってみます。ありがとうございました。
563名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 02:32:11 ID:r76LtUJ8
>>561
熟睡するまでだったらいいけど、ずっとは首に負担がかかるからやめたほうがいいと思うよ。
564名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 02:36:17 ID:uWSN6KFM
>>558
沐浴の時にお腹をマッサージしてやると効果的。
あとカンガルー抱っこはお腹が温められて、
かつ適度に腹部に圧力が掛かるから
おならが出やすくなるよ。
565名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 03:41:30 ID:ARCYOnvg
生後4週間赤です。
昨日まではおっぱいをよく飲み夜中の授乳も1回位ですんでいたのに
今日は様子が違います。
夜中いつものように起きだしたので授乳して寝かしつけ→30分程後
また起きて泣く→授乳を3セットくらい繰り返しました。
それでも泣き止まないので試しにミルクを与えたところ、いつもの様にすぐ
寝ました。
完全母乳目指してたのでショックです。
これはもう母乳が足りないという事なんでしょうか・・・?
566名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 04:52:33 ID:dhgBoiEo
>>565
日々変わってゆくからね。足りない時もある。
別に混合だって大丈夫。神経質にならんでも。
なりゆきにまかせるのも手。
567名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 07:54:35 ID:ZXTLqAmU
>>565
元々グズグズする時期だから、足りてるのかどうかは
体重の増え方やオムツの濡れ具合で判断。

もし足りてないようなら出の悪くなる夕方か寝る前にミルクを足してみては。
急成長する時期は一時的に足りなくなることもあるよ。
自分が完母にしたいという欲求よりも、
まずは赤ちゃんの成長を第一に考えてあげて。
少しくらいミルク足したって母乳は止まらないから大丈夫。
568名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 08:11:59 ID:v0bkD1GQ
2ヶ月で完母です。
最近夜寝るのが長くなって、長いときは5時間近く寝ています。
がっつり飲んでくれることもありますが
寝ぼけてちょっとしか(多分30ぐらい)飲まないのに3時間も4時間も寝るのでびっくりします。
5時間近くあいたらさすがにあわてて起こしますが
もっと早く起こすべきでしょうか。
569名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 08:17:28 ID:lOLpW5JH

生後15日で完母なんですが、食あたりをしてしまったのか、夜中から私が腹痛で下痢が酷いんですが、母乳はいつも通りあげていいのでしょうか?
570名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 08:17:56 ID:8Z61IALJ
>>568
9〜10時に寝て、2〜3時、
長く寝て4時なんて時があったから驚いたけど、
無理に起こさなかった。
低月齢で低血糖の心配はあったけど、
日中元気いいし、朝起きたらゴクゴク飲むから
この子のペースなんだ、と思い至った。

日中ぐったりしてたら大変だけど、
少し様子を見て、その子のペースを観察するのはどうだろうか。
571名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 08:19:21 ID:8Z61IALJ
>>569
影響なし。

まずはあなたの身体を治す。
医者へ行きなさい。
お大事に。
572名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 08:27:00 ID:cnMLjmop
上の方で出ていた、カエル足運動とはどんなものですか?
ぐぐってみたりスレを探してみましたが、探せませんでした。
すみませんが教えてください。
573名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 09:05:12 ID:8Z61IALJ
>>572
平泳ぎの足のようにM字足を上下に動かす、仰向けで。
足だけでなく、お腹部分まで動かす感じで。
574名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 09:06:33 ID:lOLpW5JH
>>571さんありがとうございました。
安心しました。
今から病院行ってきます。
575名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 10:53:34 ID:ARCYOnvg
565です。
どうやらお腹が空いてるわけではなかったようです。
ミルクを飲ませて寝かしつけてもやはり30分後にまた泣き喚き、
結局昨夜は1時〜5時まで泣いていました。
夜泣きってこんな長時間なんですか・・・?
576名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:27:48 ID:U13fk+K3
>>575
ちょっと遅めの魔の3週間目というやつでは?
577名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:39:31 ID:eV/OS4Am
1ヶ月。
左耳後ろと左太ももにしこり発覚。1ヶ月検診の時に耳後ろは確認するはずなのに「わかりません」と言われた。
耳後ろは調べておそらくこれだと思うものがあったけど、太ももは分かりませんでした。同じ症状がある、あった方いませんか?
578名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:54:53 ID:ZXTLqAmU
>>575
ちょっと遅れた魔の3週間かも。
個人差はあるけどそのうちおさまるから気長につきあってあげて。

ちなみに夜泣きはもっと月齢があがって、昼夜の区別がつくようになってから。
低月齢のうちは昼でも夜でも関係なく泣くから「夜泣き」とは言わないです。
579名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 12:12:32 ID:ARCYOnvg
575です。
なるほど。魔の3週間ですか。
抱っこしてもギャン泣きで私がオドオドしてましたが
気長に付き合ってみます。
私も夜中に備えて昼寝します。
580名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 13:47:24 ID:sm0kXEMs
3ヶ月男子です。今朝、体温を測ったら35.7度でした。
二回測り直しても変わらず。低すぎるのではと心配です。

赤ちゃんは、先ほど、下痢っぽい●をした以外変わった様子はなく、
おっぱいの飲み具合も機嫌も良いです。いつも半袖肌着・長袖ロンパで、外出時はプラス一枚上着を着せています。

もっと厚着にして温めた方がよいでしょうか??
いつもの服装で寒がってる感じはなく、体も温かいし、たまに汗ばんでるくらいです。
581名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 14:02:15 ID:lMeaDAwH
>>577
1ヶ月検診ってたぶん産んだ産科で診てもらったんですよね?
でしたらわからないって言い放つのもどうかと思いますが、当然っちゃぁ当然。
小児科を再診されては?
582名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 14:10:06 ID:3tFnLAka
>>542です。
お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
>>548さん>>550さんご意見ありがとうございます。

身近に突然死してしまった赤ちゃんが二人もいるため、揺さぶられっこ症候群などに
かなり神経質になってしまっていましたが、排気ガスも大人でも気になるほどだったので
お二人の意見を参考に、クッションになるものを入れてゆっくりガタ道を歩きたいと思います。

意見を頂けて良かったです。ありがとうございました!
583名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 14:10:46 ID:eV/OS4Am
>>581
レスありがとうございます。1ヶ月検診は産んだ産科でした。
太ももはちょうどオムツの足ぐり部に当たる場所です。今日これからにでも小児科を受診してみますね。
584名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 14:37:02 ID:cnMLjmop
>>573
親切にありがとう。
夜にお腹が張るので、試してみます。
585名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 15:24:12 ID:0UuWNCoe
>580
基礎体温じゃないけど、活動していなかった朝起き抜けの体温が低いのは当たり前。
昼間の体温はどうなの?
586名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 16:41:22 ID:P3hRffRr
一ヶ月半

母乳を絞って哺乳瓶に入れて冷蔵庫に保管していたのを温めてあげてるんですが、飲み残した母乳に新しい母乳絞ってまた冷蔵庫に保管してもいいものですか?
絞った母乳は冷蔵庫保管で6時間持つって聞いたんですが
587名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 16:46:23 ID:2dRwhpLY
>>586
原則×!
時間内に飲みきってください。もしくは破棄。
足すと成分も変わるし細菌などが沸く原因になります。
588名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 16:57:14 ID:P3hRffRr
587
時間内でも危険ですか?
半分も飲んでなくて…
589名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 16:58:01 ID:Z5qZXVz3
>>586
母乳パックに入れて、冷凍保存なら1週間ほどもつよ。
解凍は湯煎してね。
590名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:04:45 ID:ZqCbYepk
>>588
哺乳瓶に唾液が結構逆流して入ってるんだよ。
母乳もミルクも飲み残しは速やかに捨ててください。
591名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:09:40 ID:P3hRffRr
>>589
捨てた方がいいみたいです;

>>590
母乳の出が悪いので勿体ないですが危険みたいですね…
592名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:16:53 ID:0UuWNCoe
>591
「もったいないからせっかく絞った母乳を大切にしたい」のなら
保管用の哺乳瓶を複数用意するのが鉄則。
複数あれば「一度暖めた飲み残しに新しい乳を搾りいれて再度冷蔵庫」なんて
どう考えても不衛生極まりないことは考え付かないよ。

さらに、どれくらい飲むか授乳量がはっきり分からないときは
「保管用の哺乳瓶をそのまま湯せんして乳首つけて飲ませる」ことはせず
保管用から授乳用の哺乳瓶に必要量を移して燗つけて飲ませりゃいいんだよ。

593名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:19:07 ID:Hj88D75e
2ヵ月半女児、完母です。
生まれてから今までずっと頻数授乳(1日17〜22回)だったのですが、
一昨日くらいから急に3時間間隔くらいの授乳になりました。
1回あたりの時間は今までと同じ10分弱で、それ以上飲ませようとしても口を離してしまいます。
飲む量が足りなくなっているのではないかと心配なのですが、大丈夫なのでしょうか?
1ヶ月検診で頻回授乳についての相談をした時は、母乳は十分出ているし体重も38g/日増えているので心配ないといわれていました。
594593:2008/10/28(火) 17:27:59 ID:Hj88D75e
すみません、書き忘れていました追加の質問です。

今までのペースで母乳が作られているため乳がガチガチになって辛いのですが、
冷やしたら生産量が落ちて今後困るでしょうか?
今はあまりに痛いので絞っているのですが、余計にたくさん生産されてきている感じです。
595名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:38:19 ID:ZXTLqAmU
>>593
そろそろ満腹中枢ができつつあるのかも。
3ヶ月頃になると、それまでよりも飲む量が減ることは多いよ。
冷やすと生産量は減るけど、乳腺炎になりそうなくらい痛みがあるなら
一時的に冷やして予防したほうが無難。
絞りすぎると余計に生産されて痛くなるから、搾乳はほどほどに。
空になるまで絞らず、張りが取れたらやめるくらいでおk。
もう少したつと、需要と供給のバランスがとれてくるんじゃないかな。
596名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:51:43 ID:6/hrioHh
赤ちゃんに母乳を授乳中なのですが、
風邪をひいてしまい葛根湯なら飲めると聞いたのですが母乳影響はないでしょうか?
597名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:54:11 ID:ZXTLqAmU
>>596
葛根湯なら大丈夫です。乳腺炎で処方される場合もあるし。
ドリンクタイプのならお湯割りにするとよく効きますよ。
598名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 18:23:53 ID:P3hRffRr
586ですが、
母乳を絞って冷蔵庫に保管して、一時間後にその哺乳瓶にまた絞って足すのは問題ないですか?
599名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 18:26:12 ID:6/hrioHh
>>569さん
ありがとうございます。
上の子も居てなかなか病院に行けないので助かりました。
丁度、ドリンクタイプの葛根湯が家にありましたのでお湯で割って飲ませて頂きました。
600名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 18:28:19 ID:6/hrioHh
すみません>>597さんにです。
601名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 18:32:57 ID:sm0kXEMs
>585

>580です。今散歩から帰ってきて、授乳中に測ってみたら36度でした。

背中とか抱っこしてる時とか触った感じは温かく感じるんですが…。
602名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 18:53:30 ID:f+OUKEgn
>>598
時間が違う母乳を混ぜて保存するのはだめだよ。
しつこく皆さんがアドバイスしているのに聞く耳もたないね。
飲ませるときに数本解凍し混ぜて飲ませるのは問題ないけど。
哺乳瓶が無ければ保存用の母乳パック買って来なさい
(ジッパー付きビニール袋みたいなやつ)
じゃなかったら母乳専用にしたタッパーを熱湯消毒してそれに保存。
ふたが出来るコップでもよし。
603名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 19:15:43 ID:9sUR5Yd0
3週間ぐらいの新生児で、機嫌の良し悪しはどう見分けるのでしょうか。
寝てるか泣いてるかパイ飲んでるかのどれかしかないのですが。
パイ飲んでるときはもちろん機嫌がいいと思うのですが
あとは泣いているので、これはもしかして機嫌が悪いことになるのでしょうか?
604名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 19:35:09 ID:/Dxf7J7U
>>603
残念ながら新生児はそんなものなんだよね
おなかの中から出てきたばかりで、不安なことばかりなのかも
605名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 19:37:47 ID:eaGvy9Qr
>>603 うちは起きてる間はずっと抱っこしてたな。その時期。
この間まで寝てばっかりだったのに。何事?
と、当時の日記に書いてあった。w

恐らく魔の三週間じゃないか。
606名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 20:17:42 ID:77RxDrTT
三週間の女児です
便が見た目は普通の黄色につぶつぶの入るものなのですが、粘りがあるというか糸をひいています
またミルクを飲んだ直後の吐き戻しが、今まではミルクがでてきていたのがヨーグルト状で臭うようになりました
これは仕様でしょうか?
それとも病院に行った方が良いでしょうか?
ちなみに熱はなく、元気もあります
607名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 20:20:05 ID:eaGvy9Qr
>>606
ネバネバウンチョスも、ヨーグルト状の吐き戻しも全くの仕様。

消化途中のミルクがヨーグルト状になります。心配せんでヨロシ
608名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 20:24:27 ID:77RxDrTT
606です
安心しました
ありがとうございます
609名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 20:57:06 ID:F0976wBZ
赤3ヶ月。指しゃぶり大好きで夜中も一〜二時間置きに寝ながらチュパチュパ勢い良く指しゃぶりしてるから授乳してるけど、寝てるならしなくてもいいのか悩んでます。
610名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 22:04:56 ID:0UuWNCoe
>609
低月齢児の指しゃぶりは
必ずしも空腹のサインじゃありませんよ。

欲しがってないものを与える必要なし。
611名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 22:38:23 ID:kJaRa/Ep
3ヶ月の女児持ちです。
完母で、昼間1〜3時間、夜は3〜6時間おきの頻回授乳です。
今日の3ヶ月健診で、母乳が足りないと言われました(´・ω・`)
産後すぐの母乳外来で頻回で頑張れば大丈夫と指導され
1ヶ月健診でも特に何も言われなかったのですが、今日の健診で
「1ヶ月健診で体重の増えが少ない、ミルクの指導がないなんて小児科失格」
「ちゃんと出ていれば4〜5時間は空く、頻回は子供にも負担がかかる」
と言われ、なんだかショックを受けました…
赤は出生時2680g、1ヶ月健診時(24日目)3300g、3ヶ月健診時5490gでした。
月齢が上がれば間隔が空くようになると思っていたのですが、
単に母乳が足りないのでしょうか?オムツは毎日8〜10枚替えてます。

また、4ヶ月半くらいから離乳食は始められるとも言われましたが、
調べた限りでは5、6ヶ月からとなっていて、この先生を信じて良いのか
不安になっています…
4ヶ月半くらいから、というソースがあれば教えてほしいです。
612名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 22:50:55 ID:0UuWNCoe
>611
その先生、すごいジイサンの先生じゃなかった?

ミルクなら、ガッツリ飲ませれば4・5時間開く子もいるけど
消化の良い母乳でそんなに開かせるのは至難の業。
「ミルク嫌いで体重のふえ方が悪い子」という前提つきで
4ヵ月半ぐらいから離乳食を開始できます、なんて話は
今から15年以上前の常識だよww

集団検診には先生の当たりはずれがあるけど
どうやらあなたは「大はずれ」の先生に当たってしまった予感。
その医者の言ったことはすべて忘れてヨロシ。
あなたの今までやってきたとおり&今まで仕入れてきた知識で問題ないよ。
613名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 22:53:16 ID:ZqCbYepk
>>611
うん、それはハズレの医者ですね・・・
特に母乳で昼間4〜5時間あくなんて難しい。
>>612さんと同じく離乳食4ヶ月半からなんて、それ何て時代?って感じですよ。
6か月からでおk。
614名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 22:54:52 ID:eaGvy9Qr
>>611 なんか、その先生モニョる。
一ヶ月検診までに、一日25g増えてるし、
母乳で、3時間もあけば上等だと思う。
あと、母子手帳にも書いてあるとおり、WHOの指導通りなら5〜6ヶ月からが推奨。
単にミルク育児マンセー体重マンセーな先生なんじゃないかなあ・・・
先生変えてみて、他の所でこういわれたんですけど・・・ミルク足した方がいいですか?
って聞いてみたらどうかな?
615611:2008/10/28(火) 23:10:29 ID:kJaRa/Ep
>>612>>614
古い先生ですか…
ウィ○ンズパークの口コミで良さそうなところを探して言ったんですけどねorz

これからも完母でやっていきます。
ありがとうございました(`・ω・´)
616名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 23:50:34 ID:N6LgIowC
>>577
うちの子も首の付け根にしこりがあります。
健診で聞いたらうちの場合はリンパがコリコリしているので問題ないと言われました。
617名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 23:51:47 ID:+1dsb8xX
1ヶ月半赤持ちです。
実家の両親が1ヶ月検診が終わった途端、
毎日のように赤を買い物や散歩に連れだそうとします。
可愛がってくれるのは有り難いし、
孫との時間を楽しみたい気持ちもわかるのですが…
私としてはまだ低月齢のうちは赤が心配です。

実家に世話になっている手前言いにくいのですが、
正直私自身の体力もまだ万全でなく、
赤を連れての外出は不安と緊張で、とても疲れます。
初めての育児で、気にしすぎなのでしょうか?
618名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 23:59:44 ID:rSP9CsAD
>>617
外気に触れて体温調節や汗腺の発達を促すため、
「毎日」と「散歩」はおkだけど、買い物は状況による。
近所のスーパーに夕飯の買い物程度ならありだけど
人ごみのショッピングモールで長時間は赤も疲れるし
ある程度予防接種受けてからの方がいいんじゃないかな。
数十分の外気浴から始めましょう、とよく育児本で見るけど
うちは散歩から帰ると泣いてしまうので1ヶ月半でも公園に2時間行ってた。(確か抱っこ紐の耐用時間)
619名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 00:04:46 ID:uJWjEhs2
>>617
別に気にし過ぎじゃないと思うよ。

そういうのは個人差だから617がしんどいならやめた方が良いと思う。
まだ寝不足で辛い時期だし、慣れないから不安や緊張して当然だよ。
うちは7ヶ月だけど、外出が楽しめるようになってきたのは最近やっと。


身体がまだ辛いことを強調して、これからの季節は寒くなるし
インフルエンザも心配だからあまり外に行きたくない
屋内や庭で可愛がって貰えないかお願いしてみたらだめかな?
620名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 00:11:25 ID:h2Mu7So+
ほとんど母乳なんですが、ミルクを作ってる間に寝ちゃう事があります。
ミルクは作った後、何時間保存可能ですか?
621名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 00:13:45 ID:GDWTT1Bn
>>617
ご両親はお孫さんがとてもかわいいんでしょうね。
外出ともなればご近所の方に偶然遭遇して孫のお披露目も出来るなんて事も!?
暖かい時間帯に少しお散歩させるのは赤ちゃんにも、 毎日家に閉じこもりがちなお母さんの為にも良さそうな気がします。
お買い物は、まだ体力的にもキツい様でしたらお母さんと赤ちゃんはお留守番でご両親に甘えてお願いしたらいかがでしょう?
何もかも断るのも角がたっちゃいますものね。
お身体お大事にしてくださいね。
622617:2008/10/29(水) 00:32:44 ID:IIu6HUAN
>>618
>>619
>>621
早速のレスありがとうございます。

私としては今はまだ、必要最低限の買い物と、
たまに近所を散歩する程度にしたいと思っています。
なにも急がなくてもいずれは
いくらでも孫とおでかけできますよね。
これから寒くなる季節ですし、
やはり赤が心配なので両親にはそれとなく話してみます。
ありがとうございました!
623名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 00:45:49 ID:CRe89cJ3
>>620
調乳指導では1時間と習ったけど、
涼しくなったから保温状態なら多少は自己責任で大丈夫かな、と。
624名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 00:46:41 ID:qiHUo8IN
>>620
ミルクを作ってる途中に眠ってしまった場合
まだ眠ってから数分だと思うので、そのまま起こしてあげてみては……。
個人的には30分までかな。
625名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 03:44:24 ID:0vfmXL7h
うちも1ヶ月半赤持ちですがお散歩ってまだ首がすわっていないのにベビーカーでOkですか?
腰が痛くてとてもとても抱っこひもでは無理ぽいです
無理してでも抱っこひものがいいですか
ベビーカーでなら犬の散歩もついでにしたいなと
626名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 07:08:43 ID:mIlW3eUW
>>625 もちろんベビーカーでおk。
ただし、新生児から使えるベビーカーでよろ。
627名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 07:12:36 ID:K4lFzajO
>620
私の使ってるミルクの缶には
作ってから2時間以内と記載。
飲み残しは不可とも。
628名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 07:13:46 ID:WpxfYKF+
>>620
殺菌済みの哺乳瓶で
口をつけない状態で2時間が限界です
2時間経ったら捨ててください
629名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 07:14:09 ID:WpxfYKF+
おもっくそかぶったスマソ
630名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 07:51:04 ID:cxFiTVTO
スレ違いだったらスマソです。

3ヶ月なりたて♀。
昨日の夕方から涙と目やにが出てきます。
一晩寝たら治るかなと思ってたのですが、現在も涙が出てます(大量ではなく目全体が潤う程度。ただ、たまに涙が一滴こぼれる)
 
見た目感じゴミは見当たりません。

明日小児科に三種で行くので、最終的にはその時ついでに診てもらおうと思ってるのですが、何かしてあげられる事はないでしょうか?
一応目やには軽くガーゼで優しく拭いて取ってますが…
631名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 07:52:11 ID:cxFiTVTO
>>630
×見た目感じ
○見た感じ
632名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:00:43 ID:jb8MFPXZ
生後23日の男児、完母です。

夜は3時間おきに授乳しているんですが、寝ている間ギギーーグェェェェとずっとうなっています。仕様ですか?

寝かしつけがうまくないため、授乳中に寝てしまうとげっぷをさせず寝かせてしまっています。
そのため苦しくてうなっているのではないかと、気になっています。
633名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:14:31 ID:9l17wHb5
>>632
唸りは仕様。母乳なら、ほとんど空気飲み込まないから、その位の月齢ならげっぷも気にしないで大丈夫。
634名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:17:26 ID:GtpFwErA
2ヶ月と10日赤です。
最近喃語をよく言うようになったので一緒に遊ぼうと思うのですが、
返事は オウム返しに「あ〜う〜」と言うのと
「何?どうしたの?」と普通の反応を示すのとどっちがいいですか?
635名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:28:26 ID:3Ju3cmII
>>634
どっちでも。
適度に適当に。

ただ、赤は言葉の響き・音を聞いているので、
赤の前ではきっつい言葉は避けましょう。
636名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:29:38 ID:3Ju3cmII
>>630
明日行くなら、今はそれくらいしか処置しようがないね。
637名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:43:38 ID:fnfezAKp
>>616
レスありがとうございます。昨日小児科受診してきました。耳後ろのしこりは大丈夫らしいんですが、太もものしこりは医師も「?」でした。
様子をしばらく見てみて、肥大したらまた来てとの事でした。結局分からず…。もう少し様子見てみます。
638名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:46:19 ID:k2plEgdt
松江で原発事故想定し訓練
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=507416004


 松江市鹿島町の島根原発の事故を想定した島根県と松江市の合同防災訓練が二十八日、行政や医療機関、
地域住民ら七十五機関、七千九百人が参加して市内の各所で行われ、避難誘導や医療活動の手順を確認した。

 訓練は、2号機でポンプ故障のため原子炉への給水が止まり炉心が損傷し、排気筒から放射性物質が放出
したとの想定で実施。発生から終息まで時系列に沿って行う総合訓練ではなく、各分野ごとに対応を確認す
る個別訓練を実施した。
639名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 09:29:49 ID:HMLh/r8q
三ヶ月の赤持ちです。
今まで日に何度も出ていたうんちがここ数日
一日一回になり昨日は初めて出ませんでした。
また、急にうんちが泡泡で出てくるようになりました。
何か病気ではないかと少し心配になりました。
完母ですが、足りてないということでしょうか?
ちなみに臭いはご飯の炊けるような臭いで
育児書では「酸っぱい臭いが普通」とあったのでこれも気になります。
640名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 09:41:01 ID:Hu74oa6/
>>639
腸内環境が変わったか、腸が発達して溜めておけるようになっただけでは。
月齢があがると次第に回数は減るようになるものなので
お腹が張ったり苦しそうじゃなければ3日程度は様子見で大丈夫。
家庭でできるケアは、お腹ののの字マッサージ、足の屈伸運動、
糖水、薬局で売ってるマルツエキス、綿棒浣腸など。
5日〜一週間自力で出せなければ小児科へ。
641名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 09:42:15 ID:WpxfYKF+
つーか「ご飯が炊けるにおい」って
うんてぃと間違う最たるものでは?
この板だけでもよく聞くけど。
642名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 09:59:29 ID:bAITh5oq
赤二ヶ月半 母乳寄り混合です

ここ10日程完母でイケていたのですが
母乳外来に行き体重を測ってもらった所、あまり増えていませんでした

出生体重は3700グラム、昨日測定時は4800グラムです
成長曲線に入ってはいるけど、増えが足りないからミルク足してねと言われ
ちょっとショックでした

あやすと笑うし、オシッコの回数も7回前後です
ただ、●が全然出ません。今日で8日目です

体重の増えが悪いと発達に障害など出るのでしょうか?
旦那が痩せ型・少食なので、そっちに似るのかなと思うのは強引ですかね?
643名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 09:59:34 ID:baHXkzn6
>>634
「お話し上手ねー」とか「何お話してるのー?」などがいいと思うよー
644名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 10:01:52 ID:h2Mu7So+
>>620です
ご意見ありがとうございました☆

別の質問なんですが、
右を向いて寝る癖がついてしまっていて、専用の枕を買って使ってるんですが、どうしても右を向いてしまいます…
体ごと左に向けて寝かしつけるんですが、直ぐに右を向いてしまいます
将来首がいがんだ子にならないか心配です…
簡単に直せる方法ないですか?
地道に左向かせないとダメですか?
645名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 10:17:03 ID:GuIiTRWu
3ヶ月の赤がいます。

ここ数日、深夜2時くらいまで寝てくれないのです。(朝7時には起きてパイを飲み、またすぐ寝てしまいます。)
完母なので22時あたりには添い乳で寝かせようとするのですが、全然寝てくれません。

4ヶ月くらいには昼夜のリズムを付けなくては…!!と思っているのですが、
どうしたらしっかり寝てくれるのでしょうか?
646名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 10:34:53 ID:+C+eyJTs
>>642
2ヶ月半じゃ、痩せ型も少食も関係ない。
便秘も、飲むもの飲んでから出ないんだと思うよ。

・素直にミルクを足す
・便秘はのの字マッサージや綿棒浣腸、場合によっては小児科受診
647名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 10:52:43 ID:77wrkuRc
>>642
ショックなのはわかるけど、外来で足りないって言われてきたならやっぱり足りないんだと思う。
後の障害…より、今便秘っていう症状が出ているんだから素直にミルク足したら良いのでは?
混合スレも参考に、母乳飲ませた後ミルクってやり方や何回かガツンとミルク、色々やり方があります。
赤の状態に合わせて柔軟に対応した方が良いですよ。
>>644
向き癖は動くようになれば治るし歪みもしないのでほっといて良いと思います。
ちなみに私は枕も普通のタオルで良いとは思うけど、それは好き好きで…。
枕寝にくくてイヤだからいつも寝やすい方向に向いてるって事もあるかも。
648名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 11:08:57 ID:bAITh5oq
>>642です
レスをくださった方、ありがとうございます

足りてなかったんですね・・・
赤にかわいそうな事をしてしまってたんですね
完母に憧れていたのですが、成長を妨げていたら
そんなのただの親のエゴですもんね

ミルクを適度に足していこうと思います
ありがとうございました
649名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 11:17:10 ID:SvioKM1n
1ヶ月と20日の男児赤です ほぼ母乳です
ちょっと前からほっぺたがピンクでカサカサ(寒い地方の子供みたいな感じ)になってます…
上のねぇちゃん(2歳2ヶ月)も冬になるとほっぺた真っ赤でカサカサになるからそれかなっとも思ったりするんだけどまだ今年はなってないし…
家族にアレルギーはいないけどアレルギーとかも心配だし…アレルギー反応っていつ頃から出るんですか?
650名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 11:20:48 ID:Xp5WYfP8
出るのが早い子はもう出てる時期だと思う。>アレ
でも1ヶ月ちょいくらいで肌、特に頬が荒れるのはデフォのうちかと。
651名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 11:28:06 ID:SvioKM1n
すいませんディフォって何ですか?
無知ですいません…
652名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 11:30:05 ID:Xp5WYfP8
後学のために「default」でぐぐってみてください。
653名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 11:38:58 ID:7a92TSKM
3ヶ月半の男児です。
新生児の頃からなんですが、びっくりした時や顔に風がかかった時などひきつけ?みたいになります。
明石家さんまの引き笑いみたいな感じです。
まだ器官が未熟だからかなと思ってたけど3ヶ月になった今も変わらないから心配です。
みんなそうですか?呼吸器官に異常あるんでしょうか。
あと昨日今日と酸っぱいにおいのうんちをしました。
白いぷつぷつも混じってました。
何か調子わるいんでしょうか?
ほぼ母乳1日ミルク一回足す混合です。
654名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 11:49:17 ID:R/eXNMwG
>>644
向き癖は直しようがないです。そんなもんです。
地道に向く方向を変えてもほっとくと短時間で戻ってしまうので、
結局ママが疲れるだけで意味無いと思います。

うちの3ヶ月児は左が好きみたい、最近は首がしっかりしてきたので
ぶんぶん左右に振ったり右向いたりしますけど、寝付く時は左です。

頭の形が心配になるでしょうが、もう少し成長して体を起こすようになれば
頭は丸く(というか遺伝情報の形に)なりますので心配なく。
首がいがむかは…どこの赤ちゃんも低月齢のうちはみんなそんな感じ
(どっちか向きっぱなし)なので、問題無いと思います。

私も上の子の時は向き癖がすごく心配でしたよ。
枕も買いました。これ使えねーっ!て泣きたくなったのを覚えてますw
655名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 12:16:20 ID:nBUJ6rAM
>653
赤ちゃんの顔に強風を当てると
うまく呼吸ができなくなるんでフルフルしちゃうのは
結構大きくなるまで続くよ。

赤の●がヨーグルトみたいなすっぱいにおいなのもデフォ。
(白い粒々は未消化の脂肪分)
母乳は日によって成分もかわるし、乳首周辺や哺乳瓶も無菌じゃないんで
なんかの拍子に腸内細菌環境が変わってしまって
突然●の様子が変わるのも良くある話。

今後「悪臭のする下痢ピー頻回」にならないか
様子を見続ける必要はあると思うけど
ご機嫌がよく、よくお乳を飲んでる間はとりあえず様子見。
656名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 12:32:59 ID:GvnM18B0
>>651
デフォ = 初期値(default) の略。
このスレでは仕様と同じ意味で使われるんじゃないかな。

ちなみにコンピュータ関係の仕事やってると 「基本」 って意味で使われることも。
例) 「鍋にネギ入れるのはデフォでしょ」
657名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 12:37:56 ID:GvnM18B0
あ。自分の質問忘れてた。

赤@3ヶ月女児です。
最近になってまた睡眠時間がずれ始めました。
朝は8時までに起こして午前中に1時間半くらいの昼寝。
午後は3時頃から2時間くらいの昼寝。
で、21時過ぎに寝かしつけを開始しても赤が寝るのは夜中2時過ぎです。

買い物を兼ねた散歩を一日に1時間くらいしているのですが運動が足りないのでしょうか?
なんかもう疲れてきました。
658名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 12:42:10 ID:Xp5WYfP8
子供が眠たがってむずがらないなら、昼寝を一回にしてもいいと思うよ。
あと、寝かしつけようとしないで、お母さんがとっとと寝ちゃうと子供も寝やすくなる。
乳児が横にいると熟睡できないから、すぐにこっちも目が覚めるからあんまり問題なかった。うちでは。
659名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 12:51:35 ID:Hu74oa6/
>>649
月齢的にも時期的にも肌トラブルはよくあること。
保湿をしっかりしてあげてください。
市販のものがあわなければ小児科や皮膚科で処方してもらえます。
石鹸を変えると改善することもありますよ。

>>645,657
いきなりリズムを変えるのは難しいので、地道に直すしかないです。
>>645さんは午前中に寝かせすぎないよう、外出したり昼間は睡眠が浅くなる工夫を。
あと、どちらもお風呂の時間を変えると寝る時間が変わることもあるので
試してみては。
もう少しして、寝返りなどで運動量が増えると
疲れて寝るようになることも多いです。それまでは大変だけど何とか乗り切って。
660634:2008/10/29(水) 12:51:47 ID:/SZesMVt
>>635,643
ありがとうございます。なるべく会話を心がけます。
661名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:03:23 ID:GvnM18B0
>>658-659

>>657です。ありがとうございます。
地道かー。
お風呂の時間を変えるとか色々やってみるようにします。
今夜は寝かしつけじゃなくて、自分も赤と一緒に寝ることにします。
いつかは直りますよね。
がんばります。
662名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:19:19 ID:2WkvXIuj
生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが、頭の後ろがボコボコしています。おでこの上らへんが柔らかいのは知っていましたが、頭の後ろは大丈夫でしょうか?
663名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:20:32 ID:GMpeXVK9
>>659
>>645です。昼間の時間帯は私も一緒に昼寝。というパターンが多かったのですが、
散歩などしてみる時間にしてみようと思います。お風呂も今日は早めに入れてみます。
ありがとうございました。
664名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:20:38 ID:7a92TSKM
>>655ありがとうございます。
うんち、様子見てみます!
呼吸の方もとりあえず問題ないみたいで良かったです。
665名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:37:04 ID:okFKtr1V
>>662
ボコボコって言うニュアンスがよくわからんのだが
頭蓋骨?頭皮?
お産のときの頭血腫と違うの?
産瘤と違って大きい物は数ヶ月吸収されるのにかかるよ。

666名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:46:45 ID:nBUJ6rAM
>662
>665さんに補足。
後頭部にも「小泉門」という、頭蓋骨がまだくっついてなくてペコペコする部分はあるですよ。
667名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 14:14:04 ID:jb8MFPXZ
>>632
ありがとうございます。
今日の夜も唸ると思いますが耐えます。

仕様と聞き安心しました!
668名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 15:18:03 ID:gymDk+cI
3ヶ月♂です

最近、ウンチが5日ペースなのですが
こないだ一週間ぶりにウンチしたので
お尻を拭いていたら、オシリふきに血がついていました
柔らかいウンチだったので切れたわけじゃなさそうで…
よく見たらオシリが少しかぶれているような感じです
何か対応出来ることありますか?
病院行った方がいいですかね?
669名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 15:30:25 ID:l40/fB3b
足の裏が湿っているのは暑いからですか?
寝る時に服と布団のどちらで体温調節すればよいですか?
670名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 15:37:07 ID:8kPSDyD4
生後23日、母乳寄り混合です。

赤の顔色についてなのですが、
一日に何度も、足をカエルのように胴体に引き付けて、
すごい顔色でクキキキーーと言いながらイキんでます。
そのあと排便することが多いので便意が起きた時なんだと思いますが
(ウンは黄土色の軟便)
ともかく顔色がすごいので(紫に近い赤)心配です。

ちなみにそれ以外の時は、まだ黄疸が残っているので、
健康そうなピンク色とか見たことありません。。
671名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 15:39:32 ID:nBUJ6rAM
>668
とりあえず、ポリベビーなどの市販のオムツかぶれの薬をつけてみたら?
2・3日まじめにケアしても良くならず、出血が続くようなら
その時点で受診でいいと思うけど。
672名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 15:43:15 ID:nBUJ6rAM
>669
赤ちゃんは手足で放熱して体温調節してるので
手足がじっとり汗ばんでるのが必ずしも暑いサインじゃないこともあります。

背中がじっとり汗ばんでいたら暑い、
服や掛け物覆われているはずのおなかや太ももがひんやりしてたら寒い、って感じです。

厚い掛け物は赤ちゃんには苦痛なこともあるし
「抱き上げるときに掛け物をはがされたらぐっと寒くなる」のは風邪の心配もあるんで
服で調整してあげたほうがいいかもね。
673名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 16:00:24 ID:2WkvXIuj
>>665 >>666さんありがとうございます。ボコボコしているのは触った感じ頭皮じゃなく頭蓋骨のように思います…
674名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 16:14:26 ID:gymDk+cI
>>671
レスありがとうございます
早速やってみたいと思います
675名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 16:40:58 ID:gtV/066S
3ヶ月♀
上から見ると頭というか顔ごと歪んで楕円形で。
直しても直しても左向きで、治るとは思えないくらい楕円形。
頭も顔も歪んでて不憫でなりません。
左の頭なんかペシャンコで、とんでもない形。
こんなにすごい形でも丸くなるのでしょうか。
676名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 16:53:59 ID:LNoCTzFX
もうすぐ3ヶ月♂
そろそろ昼夜の区別をつけるべく生活リズムを整えようと思ってます。
お散歩についてですが、当方北海道在住で最近寒くなってまいりました。
この場合は風邪をひかないようにお散歩は諦めて家で過ごすのと厚着でお散歩、どちらが良いのでしょうか?

ちなみに3ヶ月赤って家では何をしているのでしょうか?
我が家はメリーもジムもありません。
どうやって遊ばせれば良いでしょうか?
677名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 16:54:31 ID:LNoCTzFX
ごめんなさい、下げちゃいました。
678名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 16:55:46 ID:77wrkuRc
>>675
向き癖は直しても直るものじゃないし動くようになれば大丈夫。
顔や頭の歪みは直る子もいれば少し歪みが残る子もいます。
3ヶ月ならこれからも十分変わるので心配しなくていいと思う。
心配なら健診時に相談してみては?
病的なくらいでなければそれも個性のうちと見なされると思いますが…
てか、大人でもキレイな丸で左右対照の人なんてめったにいないですよ。
679名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 17:02:50 ID:Hu74oa6/
>>675
周りの大人を見てみて。そんなに頭が歪んだ人っている?
ほとんどは成長過程で徐々に丸くなるから、大丈夫。
1歳前後にはあまり目立たなくなると思うよ。

>>676
少し寒い程度なら厚着で散歩してもいいけど
あまり無理して風邪ひいても困るので家の中でもいいと思いますよ。
窓をあけて外気に触れさせるくらいでもいいし。
そんなうちも雪国なので、春までマトモに散歩は行けませんでしたw

遊びは何でもいいのでは。話しかけたり、歌ったり。
昔はメリーもジムもない中で子育てしてたんだし。
その頃だと、他には絵本見せたりしてたかなー
680名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 17:26:30 ID:mIlW3eUW
>>676
3ヶ月なら、そろそろ外出してもいいかもね。
風の吹きっさらしに何時間も。っていうんじゃなければ大丈夫だよ。

メリーが無くても、洗濯物干すピンチにハンドタオルぶら下げて
くるくる回してあげるとか。そろそろガラガラでも遊ぶかな?

あと、そろそろおしゃべりが増えてくる頃だから、
赤さんが「あー」っていったら「あーあー」ってオウム返ししてると
そのうち声出すと、反応がある!面白!って解るようになるから、
宇宙語合戦してあげると、喃語が豊富になるよ。

これからだんだん遊びも豊富になるのでがんばりやす。
681名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 17:40:24 ID:aUJ1buCp
>>678
ありがとうございます。
病的かどうかはわかりませんが検診で相談してみます。
目立たなくなるといいなあ。
>>679
確かに大人になっても頭の形が気になる人っていないですね。
髪も生えてきたら変わりますよね。ありがとうございます。
682名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 18:10:30 ID:LNoCTzFX
>>679
さっそくのレスありがとうございます。
そろそろ雪も降るらしく、どうしようか迷ってましたが家の中で過ごそうと思います。
せっかくベビーカー買ったのに雪国は大変です…

遊びはなんでもいいんですねw
とりあえずその辺のオモチャをフル活用してみます!
ありがとうございました。


>>680
レスありがと?
683名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 18:13:12 ID:LNoCTzFX
ん、なんか途中で切れてしまいました。
すみません。

>>680
レスありがとうございます。
今まではベビーカーでお散歩してたのですが、風が冷たく悩んでいました。
空気の入れ替えついでに外気に触れさせてみます。

洗濯物を干すやつを使うという発想はなかったです!
カラフルなハンカチでも挟んでクルクルしてみようと思いますw
宇宙後大戦もすでに始まっておりますが、すぐにグズグズするのでなかなか続きません…
機嫌のいい時にたくさん話そうと思います。
ありがとうございました。
684名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 19:05:27 ID:EwSQ4IV5
生後3ヶ月後半。完ミなんですが、どうやら哺乳瓶嫌いになってしまったみたいです。
寝かかってるときは素直に飲むんですが、それ以外だとギャン泣きです。1日トータル500程度しか飲んでいません。
うんちやおしっこは出ているんですが、そんなことってあるんでしょうか?
その場合どうやってミルクをあげればいいんでしょう?
685名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 19:14:59 ID:o+x+AGMX
>>684
乳首を変えてみる
ミルクの温度を気持ち変えてみる
抱き方や与える人を変えてみる
とか?
686名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 19:29:09 ID:mIlW3eUW
>>684
単純に、月齢的に飲む量が落ち着く時期なんじゃないかな?
3ヶ月くらいになると、急に飲まなくなる。
けど、ちゃんと●とオシッコが出てるようなら500位飲めてれば、大丈夫だと思われ。
687名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 20:10:39 ID:H+KRvkkO
2ヶ月1週間の男のこ
普段昼間おきてる時間が多くなっていたのが、今日1日おむつ替えで泣く以外ずっと眠っています。しかも抱っこでないと泣きまくり。
昨夜まで23時就寝 6時起き、その間2〜3時間毎に授乳おむつ替えで昼夜はしっかりしていたと思います。

今までこんなことなかったのですが、仕様なのでしょうか?
688名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 20:19:23 ID:GG3h0YAh
3か月半ば女児なんですが、完ミで育ててます。
毎回160前後飲むんですが毎回飲んでゲップすると500玉くらいの
ミルクがでてきます。
前までこんな事はなかったんですが…。
間隔は4〜5時間あくんで飲みすぎではないと思います。
これは普通の事なんでしょうか?
689名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 20:20:57 ID:gnp1Kssg
2ヶ月の女児持ちです。
たった今気付いたんですが、
足の人差し指が真っ赤になって親指くらいに腫れています。
虫にでも刺されたのかと思いましたが、刺された跡はないようです。
もしかして骨折しているんでしょうか。
赤は特に痛がる様子もなく、足の指を開いたり閉じたりしています。
低月齢のうちは、骨折してもあまり痛がらないと聞いたのですが本当でしょうか?
690名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 21:32:14 ID:DgZfoxqa
完母ですが、料理にハチミツ使ったらダメですか?角煮作ろうと思ったんだけど、やめるべきでしょうか
691名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 21:44:24 ID:R/eXNMwG
>>690
ママが食べる分には完母でもハチミツOKですよん
お子さんには1歳未満では与えないでね
692名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 22:08:25 ID:DgZfoxqa
>>691
了解!ありがとうございました
693名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 22:38:41 ID:womJsfw8
>>689
指だったら『ひょうそう』ってコトはないかな。
うちも、ふっと指を見たらぽっこり腫れてた事がありました。
一晩経過したら腫れもひいたんでそのまま完治って事にしちゃったけど
発赤と腫れがひかない様だったら化膿なんで病院に行った方がいいと思います。
694名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 22:50:10 ID:ISAz3mPF
生後23日目の赤です。
この時期の赤は、左右の目の焦点が合わないのは仕様ですか?
斜視みたいな感じです。
695名無しの心子知らず :2008/10/29(水) 22:55:02 ID:Bv+1HPXx
>>694
仕様です
696名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 22:56:14 ID:t+I6gWWb
1ヶ月半の赤です。
いつも夜9時くらいに寝かしつけているのですが、
なかなか寝付いてくれません。
午前中はグズグズしたり散歩したり。
午後はお昼すぎから夜7時頃までほとんど寝ています。
生活音は聴かせるようにしていますが、午後に寝かせすぎでしょうか?
それとも赤ちゃんて、こんなものでしょうか?
697名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 23:02:38 ID:pt0h3Bgm
>>696
まだ生活のリズムが出来てない頃かも。
うちは3ヶ月くらいになってやっと9時くらいに寝るようになったよ。
それまでは12時くらいに寝てました。
毎日早めの決まった時間に起こして、昼はなるべく生活音を聞かせていれば、
その内にリズムが出来てくると思うので、
まだ1ヶ月半だしそれほどあせる必要はないと思うよ。
698名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 23:11:43 ID:JWhO2HDa
>>687
ぐずるのが続くようで、ほかに原因が思いつかない場合、多分3ヶ月コリック
コリックなら、基本的には時期が過ぎ去るのを待つしか方法がありません

>>670
新生児の場合、腹筋が弱いから●を出すのも一仕事
そのうちそんなに息まなくても出るようになると思う
699名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 23:16:57 ID:JWhO2HDa
>>688
少しばかりのミルクを吐くのは全くの仕様。
毎回大量に吐いたり、天井に届くような勢いで吐かない限り全く問題ない。
700名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 23:25:19 ID:ISAz3mPF
>>695
ありがとうございました!
ホッとしました。
701687:2008/10/29(水) 23:43:17 ID:H+KRvkkO
>>698
ありがとうございました。早くも3ヶ月コリック…覚悟して落ち着くのを待ちます!
702名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 00:33:34 ID:2CPcFnDZ
2ヶ月の赤です。
あやす時にスクワットをすると、眠くてぐずってる時にはてきめんで効いて、すぐに寝てくれます。
多分、無重力感が眠りを誘うと思うのですが、脳に影響はないでしょうか?
激しく上下させる訳ではなく、だいたい2秒間に3回スクワットくらいのスピードです。
703名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 01:03:36 ID:+hhukP8u
>>702
かなり前に、一字一句同じ質問を見たような
704名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 01:30:48 ID:0i9nggcE
失礼します。
岡山県南の一ヶ月半♂です。
お近くの方か、同じくらいの気候の地域の方がいらっしゃったら教えてください。
現在室温は23度です。
ロンパス+コンビ肌着を着せて、
バスタオル、薄い膝掛け、羽毛肌掛け布団の三枚をかけていますが、掛けすぎでしょうか?
皆さんは今ぐらいの気温だと何を着せていますか?
夜は何を掛けていますか?
705名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 01:38:34 ID:/d9u9Un3
三ヶ月赤です。
ここ一週間くらい、朝5〜7時頃から完全に目覚めるまでグズッたり泣きわめくようになりました。
抱き上げてあやしても目閉じたまま泣いたりしてます。
何が原因でしょうか?
夢???
寝入る時間は関係ないみたいで、早く寝かせてもグズりました。
毎朝続いてるので困ってます。
コリックは二ヶ月の時にありました。
朝ぐずりなんてあるんでしょうか?
アドバイスお願いします(ノД`)
706名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 01:41:43 ID:+hhukP8u
>>704
乳児突然死症候群を防ぐのに、暖め過ぎを避けるのもあるよ
うちは今見たら18度だけど、厚めのカバーオールにベビー用掛け布団1枚だ
でも本人ほかほか
707名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 05:27:51 ID:2CPcFnDZ
>>703
>>702です。
前にも同じ質問があったとは…全く知りませんでした。
このスレは少し前からのやつしか読んでないので、重複すみません。
でも、私としては心配事なので、どなたか回答よろしくお願いします!
708@adGJM:2008/10/30(木) 05:30:52 ID:U3RaCAym
3ヶ月♂
寝る時両手を上にあげて寝るので、手が布団から出てとても冷たいです。それでも寝てますが、中に閉まっても出してしまいます。手を下に入れて体に巻くようにすると嫌がってしまいます。皆さんどうしてますか?寝てれば良いですか?
709名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 07:40:25 ID:cCaFQQxD
>>708
仕様です。
手のひらで体温調整しているので気にしなくておk
710名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 08:06:22 ID:VAXjfzm2
>>702
まあ、それくらいなら大丈夫だと思うけど。
これおいておきます
揺さぶられっ子症候群
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%BA%E3%81%95%E3%81%B6%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A3%E5%AD%90%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
711名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 08:49:01 ID:KCjZLm46
生後2ヶ月。起きてる間、泣きっぱなし。抱っこしてても泣き続けることも。どうしたら?1日中でしんどい。
ちなみに、夜は0時〜6時くらいまで寝る(ミルクの時間三時間おき)
712名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 09:06:04 ID:sokwYWlH
>>711
生後2ヶ月くらいが一番しんどかった記憶がある。
大分、知恵が付いてきて外の世界に慣れてきて、でも怖いんだろうね。
0時から6時まで寝てるなら優秀だわ。

外に連れ出してあげてもだめ?
外に出すとぴたりと泣き止む子もいるけど・・・
713名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 09:09:23 ID:Lw/p7g43
もうすぐ三ヶ月の赤です。

ここのところ夜の12:00頃から1:30頃までギャン泣きします。
パイかと思ったのですが、全力で拒否して泣き疲れるまで泣いています。
これって3ヵ月コリックなんでしょうか?

対策は、赤が満足するまで抱っこしてるしかないのですか?
赤がかわいそうだし、うちはアパートなのでご近所に申し訳ないし、
なんだかこっちが泣きたくなります orz
714名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 09:17:00 ID:2CPcFnDZ
>>710
>>702です。
ありがとうございました!
これからは、気を付けながらあやします。
715名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 09:19:14 ID:FP3FmwUC
1ヶ月半の男児です。
多少の鼻フガフガは仕様と思いますが、ここ2、3日鼻詰まりのような音になり
鼻の中を見ると鼻くそや鼻水が詰まってます。
これも仕様の範囲内でしょうか?

ちなみに時々くしゃみあり、機嫌よし、シッコとパイも普段と変わらずです。
716名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 09:21:43 ID:sokwYWlH
>>713
コリックもあるかもだけど、夜泣きかもしれないね。
対策は・・・もう満足するまで抱っこしか・・・
あとは、一度部屋を明るくして、キッチリ覚醒させてから寝かしつけてみるといいかも。
抱っこしてママと一緒の姿を鏡にうつしてあげるのも効果的。
その時、ほらーママ一緒だよー怖くないよーと笑顔を作るのをお忘れなく。
鏡にうつすと、自分がいかにこわばった顔であやしてるかがよく判るんだわ・・・
717名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 09:22:42 ID:sokwYWlH
>>715 左様、仕様。
気になるハナクソは綿棒で取ってあげるとよろし。
寝付けないほど苦しそうだったら、鼻吸いか、耳鼻科へ。
718名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 09:59:59 ID:QV6zfjqy
>>704
NICUから退院した2500前後の子仕様って感じだね。
室温23度にしてと言われ、病院では実際それくらいかけてたわ。
719名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 10:24:15 ID:FP3FmwUC
>>717さん
ありがとうございました!
早速鼻吸い器を購入してきます。
720名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 10:24:55 ID:FP3FmwUC
>>717さん

>>715です。
ありがとうございました!
早速鼻吸い器を購入してきます。
721名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 10:47:42 ID:uz92lUvw
>>704
岡山県南部、2ヶ月半です。現在室温19度。
短肌着+コンビ肌着にベビー用厚掛け布団
(薄掛け布団と一緒に布団カバーに入れられる奴)で寝ています。
そろそろコンビ肌着+カバーオールにすべきか?と迷い中。
722名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:03:36 ID:jBFqo8Ta
2ヶ月半の男の子です。先週までは沐浴後五時間寝てその後三時間きっかりで起きてたのですが、今週から三時間もたずに起きます。
ミルクが足りないのかと増やしてみても一緒です。
この時期はだんだん授乳間隔はあく時期みたいなんですが、逆に短くなってきてお昼寝も減ったので心配です。
何か原因があるんでしょうか?
723名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:07:26 ID:KJlkyH/S
>>722
その前に5時間も寝てたら3時間も寝ないかもね。
ちょっとずつ生活リズムが変わる時期だから、少しずつ昼間起きて夜寝る生活に移行してるのかも。
暑い寒い・お腹すいてるとかじゃなければ様子をみていいと思うよ。
724名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:13:40 ID:YZGkRtit
>>722
月齢が進むにつれ寝る時間は少なくなっていきますよー。
今までこれだけ寝てたのに寝ない!ってのは普通のことなので、あまり心配しないように。
今のリズムで生活のメリハリをつけてってください。
725名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:27:04 ID:w/i4g1cM
3ヶ月女児です。
さっき授乳の後に縦抱きしていたら、大きなげっぷと共にいつもよりたくさん吐きました。
吐いた量は手のひらいっぱい位でした。
熱は36.6℃で機嫌も悪くなく、下痢もしていないので、受診せずにしばらく様子をみようと思います。
今まで吐いてもタラーっと口から溢れる程度だったのですが、これくらい吐くのも仕様なのでしょうか?
726名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:29:09 ID:KJlkyH/S
>>725
吐いたのが1回くらいなら様子見でいいと思いますよ。
げっぷと一緒に吐くのはよくあることだし、量も特別多すぎってわけでもないので落ち着いて。
727名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:40:35 ID:w/i4g1cM
>>726
即レスありがとうございます。
こんなに吐いたのは初めてだったので焦ってしまいました。
安心しました。
728名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:56:12 ID:ToGm/DVM
729722:2008/10/30(木) 11:58:03 ID:jBFqo8Ta
>>723-724
ありがとうございます。沐浴はだいたい夜9時頃で、そのあと五時間睡眠でありがたかったのですが、短くなってきました。
ちゃんとこのままで夜まとめて寝るようになるんでしょうか?
730名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:58:29 ID:9vjU6lqh
3ヶ月です。

新生児のころからおしっこをする前〜オムツを替え終わるまで必ずギャン泣きしています。
最初は多少暴れられても無理やりオムツをつけることに成功していたのですが
最近、寝返りが近いのか下半身だけ裏返って体は横向きでギャン泣きされるようになりました。
足も全力で動かすので、暴れられるとなかなかオムツをつけられません。

普段なら多少浅くてもオムツをつけていれば問題ないのですが
今は下痢をしているため、適当にオムツをつけるといろんなところからウンチがでてきます。

みなさんは暴れられているときはどのようにしてオムツをつけていますか?
教えてください。
731名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 12:25:22 ID:+hhukP8u
>>729
うちも手伝ってもらう関係でお風呂を9時くらいに入れてたけど、
一人で6時くらいに入れるしたら、起きる時間は変わらず、寝る時間が早くなったよ
732名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 12:54:45 ID:qsOEWrGT
>>729
うん、お風呂入れる時間が遅いかも。1〜2時間早くしてみたらきっと違うよ。
733729:2008/10/30(木) 12:57:47 ID:jBFqo8Ta
>>731
ほんとですか?一度試してみます。夜から朝までずっと寝てくれるんですか?
うちは昨日は12時2時4時と起きました。もうすぐ3ヶ月なのに。
こうだんだん夜寝なくなってきたら寝る環境の問題かなと不安です。
734名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 13:14:02 ID:I0NFVVh7
>>733
いや、残念ながら朝までずっと寝るかどうかは個人差。
月齢があがっても1歳くらいになっても、
ミルクにしても離乳食始まっても、寝ない子は寝ないw
ただ、お風呂の時間と寝る時間は関係することも多いので
寝かしつける時間だけなら変わると思うよ。
735名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 13:22:12 ID:XAEapqXI
>>730
お子さんの足を広げて自分の足裏で押さえて替えるか、
手と足を自分の伸ばした脚で押さえて替える
のは試したかな?
うちもギャン泣き暴れ子だったので、
オムツをサッと尻の下にいれて上記のようにして
替えてました。
オムツ替え一つで疲れるよね。
もう少し月齢がいけば泣かなくなるし、
オモチャで遊ばせてる間に替えられるようになるよ。
736名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 13:41:36 ID:WfFWk9WY
3ヶ月赤です。

寒くなってきたのでスリーパーを購入し、
昨夜初めて着せました。
スポッとかぶって、両脇と首の部分をボタンで留めるタイプです。

朝起きて見てみたら、スリーパーの背中部分が上にズレて頭にかぶさり、
なんて説明したらいいんでしょう…頭巾をかぶったような状態になっていました。
そのせいで前の方は首が絞まっているように見えたので、
慌てて脱がせました。

これはスリーパーの仕様なんでしょうか…?
このくらいの赤って足を突っ張って動きますよね?
みんな朝になったら頭巾をかぶった状態になるんですか?
大丈夫なんでしょうか?
もうスリーパーは着せない方がいいですか?

分かりづらい文でごめんなさいorz
737名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:02:36 ID:l8dycNPw
>736
お子さんがスリーパーの中でずり下がってしまって徐々に埋もれて
顔だけが出てる「ダルマ」とか「ピグモン」のような状態になっちゃってる、ってことだよね。

寝返りや前方へのハイハイをする赤ちゃんにはスリーパーはいいけど
「ずり下がる」が主たる動きの赤ちゃんには
「体の動きに一緒についてこず、スリーパーが取り残されて子が埋もれる」タイプのものは
ちょっと危険なんでやめておいたほうが良い予感。

敷物を替えたりすることで敷布団とスリーパーの間のすべりを良くして
「ずり下がる赤と一緒にくっついて、スリーパーもずり下がる」ようにできれば
使い続けられる可能性もあるけど。
738名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:03:01 ID:QpZ3iRXC
>>716

>>713 です。
夜泣きですか・・・orz
夜泣きってもっと月齢が上がってからなるものだと思ってました。
覚醒させる、抱っこする、鏡見せるなどなど試してみます。

ちなみに私は疲れ切った顔で赤をあやしているらしいです。
そういうところから気をつけます。

ありがとうございました。
739名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:15:30 ID:KJlkyH/S
>>736
スリーパーって大きく作られてるんだろうけど、わき腹あたりのボタンが下のほうにあると脱げ易いかも。
なのでもうちょっと体にフィットするようなベストだったら危なくないと思うけど。
740729:2008/10/30(木) 14:28:06 ID:jBFqo8Ta
>>732-734
9時はやっぱり遅めなんですね。
皆さんは夕方入れてからもう寝かしつけるんでしょうか?
それとも沐浴後も遊んだりするんですか?
希望としては深夜の授乳を一回にしたいのですが、どういうタイミングが一番近づけるのか試行錯誤です。
741名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:33:38 ID:pssPEOmv
>>730
おしっこをする前から、というのが気になります。
尿道炎とか、何かおしっこの時に苦痛を感じる原因があるかも。
定期検診を待たず小児科で診てもらった方が安心かと。
何ともないと良いですね。
742名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:36:20 ID:qOKB42Lt
三ヶ月半♀赤です。
私が自宅で仕事をしているため、自分自身外に出ることが殆どありません。
(買い物は同居の姑がしてくれます)
なので、赤を散歩に連れて行くことが殆どありません。
今までで外出したのは、一ヶ月検診の時と、実家に帰った時、温泉に一泊(もちろん赤は温泉に入れていません)、
散歩に30分ぐらい連れ出したのが抱っこ紐で一回、ベビーカーで一回しかありません。
もっと意識的に外に出したほうが良いのでしょうか。
毎日30分とか・・・。
でも散歩となると
赤を着替えさせて(だんだん寒くなってきたし@名古屋)
私も着替えて
あんまり好きじゃ無い抱っこ紐に・・・
とかいろいろ考えると、
なかなか踏ん切りがつきません。
でもやっぱり連れてったほうがいいんでしょうか?
743名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:48:42 ID:8hILXRp5
>>740
うちの場合は18時入浴→19時前から授乳→そのまま就寝です。
夜は12時頃に眠ったまま添い乳して、朝5時くらいまで爆睡してます。
添い乳は乳がパンパンになるからしてるだけで、赤本人はしなくても良さそうですが・・・
744名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:49:58 ID:x030Q1Cj
>>729
うちの場合、6時入浴で8時就寝。その間は遊ばせておく。
赤ちゃん時代から絶対起きない子→全く起きない
赤ちゃん時代から夜泣きの子→夜中の授乳(添い乳)3回。1回になったのは
生後半年でミルクにしてから

>>742
子どもにいろいろなものを見せたい!空の青さを見せたい!雲の流れるのを(ry
と思うなら出かければいい。抱っこやおんぶでママコートを着てしまえば、
下が親子ともパジャマでも問題なし。(ママは下だけ着替える)

ママの仕事中の気晴らしにもなると思うし、家にずっといると子どもも
視界がかわらなくてつまらないかもしれない。
抱っこが嫌いでもおんぶは大丈夫だったりするから、お試しあれ。
5分でも10分でもいいと思うよ?
745名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:51:29 ID:+hhukP8u
>>740
> 9時はやっぱり遅めなんですね。
> 皆さんは夕方入れてからもう寝かしつけるんでしょうか?
> それとも沐浴後も遊んだりするんですか
うちは残念ながら、6時に入れてもしっかり眠り始めるのは、仮眠を挟んで10時過ぎ。
おろせない子なので、だっこで過ごしてます。

> 希望としては深夜の授乳を一回にしたいのですが、どういうタイミングが一番近づけるのか試行錯誤です。
いや、授乳を1回にする、とか親の都合じゃ難しいよ。
参考にするならこの板内のジーナスレかな。
746名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 15:01:44 ID:w0WYbVDv
>>742
首がすわったら赤の興味も広がるから、そうしたら面倒くさがらずに
赤との散歩はしたほうがいいよ。
密室育児はよくないです。
赤の着替えが面倒とのことですが、これから寒くなるし
ジャンプスーツがあると便利よ。
部屋着のままそれをスポッと着せて、ベビカ用の防寒具もあれば
昼間のお散歩程度ならオッケーよ。
泣いたら即効帰れるあたりをテロテロ歩きゃいいw
あんまり堅苦しく考えなくておk
747名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 15:38:38 ID:8kw4ToTJ
748名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 15:41:59 ID:8kw4ToTJ
↑すみません、間違えましたm(__)m
生後3週間男児の事です。
鼻息はスピースピー言ったり、奥に鼻水か鼻クソがありそうなズググッと音を出したりします。
どうしたらいいでしょうか?
749名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 15:52:20 ID:+hhukP8u
>>748
お風呂あがりに綿棒で掃除か
鼻水吸出し器?で吸うか
昔のお母さんたちは直に吸ってたらしいけど
750名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 16:01:49 ID:F8dEGcnk
>>748
私も先週あたりから鼻クソと戦ってます@4週
赤ちゃんがアクビした瞬間に鼻の穴を覗き込み、鼻クソの位置を確認します。
その後、ベビー綿棒&ベビー用の鼻クソピンセットで掘り出します。
割と奥の方に本丸の鼻クソがあるので、かわいそうですが思い切ってグイッと掘っちゃってます。
ただ私の場合、ちょっとやり過ぎて綿棒がホンノリとピンクになってしまい、慌てて中断しましたが…。

ベテラン母じゃないのに失礼しました。
751名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 16:08:05 ID:F8dEGcnk
>>748
連投ごめんなさい。

確かこのスレで、鼻の上に蒸しタオルをあてると良いと書いてあった気がします。
私はまだ実行してませんが、良かったらお試しください。
752名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:16:17 ID:Sj7LHYwt
1ヶ月と1週間の男児。今のところ完母です。
授乳間隔についてなのですが、周りからそろそろ3時間くらいで良いんじゃ…と言われたのですが、うちの赤はどう頑張っても2時間しかもちません。
「母乳は欲しがる時に欲しがるだけ与える」というのは1ヶ月を過ぎたら当てはまらないのでしょうか?
753名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:30:38 ID:l8dycNPw
>752
3ヶ月ぐらいまでは欲しがるときに欲しがるだけ与えておk。
母乳はただでさえ消化がいいんだから、ミルクのような3時間おきは簡単には無理だよ〜。

3ヶ月過ぎると満腹中枢も出来上がってくるし
「1回でがっつり飲むことができる体力」が付く赤ちゃんも多いんで
超低月齢期のような「ママが裸族」レベルのちょこちょこ授乳の子は減ってくるかと。

754名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:34:22 ID:QpZ3iRXC
>>752
まだ1ヶ月だったら 「母乳は欲しがる時に欲しがるだけ与える」 でおk。
ミルクなら3時間はあけなきゃダメだけど、母乳だったらあかなくても大丈夫な時期ですよ。
2ヶ月過ぎた頃から気が付いたら授乳間隔が3時間4時間とあくようになりますよ。

うちの赤が1ヶ月の頃って授乳間隔が2時間あくことは少なかったですよ。
もって1時間半くらいだったなー。
2時間ももつなんて子を讃えよ讃えよ子を。
755名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:34:48 ID:I0NFVVh7
>>752
母乳だと間隔あかないことも多いから、無理に3時間にしなくてもおk
飲む量や出る量にも個人差があるし、母乳なら1ヶ月以降も欲しがるだけで大丈夫。
756名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:42:51 ID:KUFZPMQ7
>>752
最近まで裸族でしたw
低月齢のうちは完母で3時間あかない方が多いよ。
よく寝る赤ちゃん・寝ない赤ちゃんの違いも大きいし。
クレクレ言うのはお腹空いている時だけじゃなくて
ちょっと口寂しくて…って場合もあるからね。

うちも3ヶ月になってようやく間隔があいてきました。

母乳育児スレも参考にどうぞ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223958327/
757名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:45:54 ID:Sj7LHYwt
>>753-755
素早いレスありがとうございます。
母乳だったらまだ時間は気にしなくて良いんですね。
1ヶ月健診で体重が増えているのを確認してはいるけど、「標準の子よりちゃんと飲めてないんじゃ…」と心配になっていたので気が楽になりました。
欲しがる時に欲しがるだけ飲んでもらうことにします。
758名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:49:12 ID:FDsGSHyO
三ヶ月女児
今日昼間、緑色のヌルッとした便がありました。量は中くらいです。
再び夕方に少量の緑色の水ぽい便、授乳中に
中程度の量の緑色の便と、三度続きました。
緑色は特に悪くはないと聞きますが、どれくらいの
色の淡さor濃さやヌルヌルの量、回数が病院にいく目安でしょうか?
あと1日に多くて一度水分の多い便になることもあります。
機嫌は特に悪くないようです。腸などの具合が悪いときは、
機嫌もそれに伴うものですか?
759名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:51:09 ID:gIUBHTer
生後3週間、男児です。

最近、空気が乾燥しているせいか、赤子の肌がカサカサで、
皮がむけてしまっています。
ベビーローション(ジョンソン&ジョンソン)をこまめに塗っているのですが、
それでもカサカサで皮がむけてくる始末・・。

もっと保湿性の高いベビークリームを購入するべきなのか悩んでいます。
みなさんはどうしているのでしょうか?
加湿器は2台設置して乾燥をやわらげてはいるんですが。
760名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:51:55 ID:I0NFVVh7
>>758
緑はとりあえず問題なし。
腸に少し長く留まったりすると緑になるだけです。
下痢でもないようだから、文面からすると特に受診の必要はないような。
761名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:52:49 ID:Sj7LHYwt
>>756
レスありがとうです。
確かに、オマエ腹減ってないだろ!とツッコミを入れたくなるくらい間隔が短い(10分くらい)時や、ただくわえてるだけの時もあります。
私も、赤さんにあわせてのんびりまったり行きたいと思います。
762名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:56:41 ID:I0NFVVh7
>>759
新生児特有の脱皮とは違うのかな?
そのくらいの頃って一度皮膚が剥けるけど。

明らかに肌荒れなら、石鹸・ローションを他メーカーに変えてみては。
ローションの後にワセリンや馬油で保護するのもあり。
ワセリンは長期使用には向かないので、乾燥がひどいとき限定で。
いずれにしても、肌に合わない場合もあるので少量で試してから。
763名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:10:39 ID:+hhukP8u
>>759
個人的にはジョンソン&ジョンソンのって、あまり肌に優しくないと思う
764名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:16:51 ID:gIUBHTer
>>762
新生児の脱皮を知らなかったのでぐぐってきました。
なるほど。
脱皮なのかただの乾燥肌なのか判別つきませんが
ご提案のもの、色々ためしてみます。ありがとうございました。

>>763
そうなんですか・・・orz
他メーカーさがしてみます。
765名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:32:01 ID:izrz5LEX
赤一ヶ月半、母乳よりの混合です。
最近パイをあげていると、首をぶんぶん振ったり
のけぞって乳首をぐぃーっと引っ張ります。
これは乳が出てねーよゴラァというこでしょうか?
766名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:38:59 ID:7CrEuitX
母乳の飲ませ方について質問です

混合で育てている1ヶ月の子供なのですが、何だか母乳の飲み方が下手くそになった気がします
ちゃんと吸っているというよりは、乳首だけをくわえてちゅっちゅっとやっているだけのように感じます
要らないのかな?と口を離させると、大泣きします

ほんぎゃぁ”ぁ”ー!!と大泣きしてるときに抱っこしてお乳をやっているので、空腹ではあるのだろうと思います
飲んでるのか飲んでるのかわからない状態に付き合うのが、この場合正解なのでしょうか

分かりにくくて申し訳ないですが、よろしくお願いします
767名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:56:42 ID:FDsGSHyO
>>758です
このままで数日便の様子をよく見ていきます。
レスありがとうございました。
768名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 19:13:29 ID:dkedY2Ue
766

生後1ヶ月くらいだと、まだ母乳飲むの下手だと思うよ。
吸うのにも力がいるから、すぐ疲れちゃうしね。
ママも赤ちゃんもちょっと休憩したら、
あとは気にしないでたくさんお乳吸わせたらいいと思うよ。
そのうちガフガブ飲めるようになるから。
769名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 19:15:07 ID:dkedY2Ue
アンカー付け忘れました。すみません…>>766
770名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 19:30:08 ID:C3QhjWTT
689です
>>693
レスありがとうございます。
オロオロしながら様子を見守ったんですが、
今日の昼過ぎには少し腫れもひいてきたようです。
でも、「ひょうそう」という病気があるとは知りませんでした。
一つ賢くなりました。
ありがとうございます!
771名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 20:04:16 ID:KUFZPMQ7
>765
うちは多少お腹がふくれてきて、眠くなってくるとそういう仕草をします。
見ていると赤が意識してそれをやるというよりは、
もう眠いわパイ吸いたいわでわけわからんし辛抱タマラン!
みたいな感じです。

「パイを刺激して母乳の分泌を促進するため」という話も聞いた事があります。
772名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 20:30:51 ID:bwadhjSz
もうすぐ1ヵ月です。昨日から全然寝なくなりました。
乳を拒否して暴れるのは眠いからだと思うのですが
機嫌が良くても目がパッチリ開いてます。今日は夕方少し寝ただけです。
もう魔の3週に入って10日以上経ったので終わったと思っていましたが…
泣いて乳をくわえてもすぐ離すかウトウトするかですぐ目が覚め悪循環になっているようです。
こんなに寝なくても大丈夫でしょうか。ミルクを足してもよいでしょうか。
773名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 20:32:13 ID:Ob56M5kN
3ヶ月男児です。
今日、入浴中にタマタマ(ω)の左側が張っているのに気づきました。
右側に比べて中身が大きく、皺が浅くなっている感じです。
平熱で機嫌もよく、おっぱいの飲みも普段通りで、先ほど寝付きました。
このまま経過観察で大丈夫でしょうか?
どんな症状が出たら受診すべきか、気をつける点などわかれば教えてください。
774名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 20:48:28 ID:bHVoHz05
>>773
名前は忘れてしまいましたが、片方のタマタマに水が溜まっている為、左右大きさが違っているんだと思います。
放っておいても大丈夫。
そのうち治ります。
775名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 21:09:53 ID:svg+OHVA
>>772
散歩にでて
赤と気分転換するのもいいですよー

うちの赤は はじめからよく泣いて 
散歩行ったら 泣き止みました
寝るのが下手で、寝れないよー泣きと、暇だよー泣きがあるみたいです
はじめは デパートが授乳室あってお勧め
776名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 21:11:50 ID:9a8NEPKR
私自体が38℃の熱を出してますが母乳は止めた方が良いのでしょうか?
薬は飲んでいません。
777名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 21:14:31 ID:+hhukP8u
>>772
1回ミルク足すくらいならお乳出なくならないから、飲むならあげて自分も少し休むといいかもね
778名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 21:16:02 ID:+hhukP8u
>>775
風邪がこわい時期だし、予防接種も受けてない新生児にデパートは勧めない方がいい
779名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 21:16:17 ID:ou7chKbq
もうすぐ3ヶ月になります。
指しゃぶりを覚えたようで、
凄い勢いでしゃぶっています。
仕様でしょうか?
お腹が空いているんでしょうか?
780名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 21:18:58 ID:+hhukP8u
>>776
ママが風邪でも母乳自体は大丈夫
葛根湯等、授乳中でも飲める風邪薬があるから処方してもらうか、無理なら薬局へ

>>779
おもちゃにしてるだけ
おなかは関係無いよ
781名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 21:39:13 ID:XsN2rkn7
>>779
うおーなにコレ、めっさ楽しいんですけどwww
状態なのかとおもわれ。
機嫌が良ければ放っておいて良し。

ただ、手の中がホコリとヨダレでべっちゃべちゃになるので
時々濡れたガーゼでぬぐってあげるといいかと。
782名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 21:43:47 ID:l8dycNPw
>773
>774さんに補足。
774さんの言う「陰のう水腫」のほかに
腸がωのなかに降りてくる「そけいヘルニア」の可能性もあるんで
検診のときにでも診てもらうと良いよ。
ωに光を当てて、血の色が透明に透けて見えるようなら水腫、
光が透けないなら腸の可能性が高いそうですが。
783名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 23:03:34 ID:Ob56M5kN
>>774>>782
>>773です。
4ヶ月で自治体の健診があるので、その時にまだ変化がなければ診てもらいます。
ありがとうございました。
784名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 00:08:45 ID:glM5Bxdx
回答ありがとうございます。772です。
>>775サン寝れないよ−で泣いているようで怒りのアピールがすごいです。
今考えると泣いたらパイを徹底したため●をきばる時や
眠れない時に泣くのを抑制していたように思います。
健診が終わってからと思ってましたがそろそろ外気浴など始めることにします。

>>777サン
泣く→授乳→泣くの無限ループでふにゃパイになった時少しミルクをあげてみます。

レス頂いて気持ちが落ち着きました。ありがとうございました。
785名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 00:10:04 ID:ZjR0Z3iU
生後3週間の男の子なんですが、呼吸がキッキッーとかヒーとか、とても苦しそうです。静かな時は静かなんですがミルクを飲みながら、よくこの息の仕方をします 不安です
786名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 00:17:26 ID:UJq1qzLB
>>768
>>766です
がぶかぶ飲めるようになるには、毎日飲ませることが必要ですね
有難うございました頑張ります
787名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 04:12:00 ID:/t4wwOsq
 _  ∩ ビンボくっせ!!
( ゚∀゚)彡 ビンボくっせ!!
  ⊂彡
1
788名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 04:56:55 ID:yoAymncn
こんな時間ですがどなたかいらっしゃるでしょうか…。
1ヶ月の男の子なのですが、お腹は空いているようなのにパイをあげようとくわえさせると、
眉間に皺を寄せ、顔を真っ赤にして首を振りパイをくわえたままギャン泣きで困り果てています。
オムツも綺麗だし、ゲップが出なくて苦しい訳でもなさそうです。
原因は何が考えられますか?
789名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 05:01:14 ID:MUqIzBrW
パイが吸いにくいか
まだ慣れてないか
哺乳瓶でミルクを飲んだことがあると
哺乳瓶のほうがよくて抗議泣きじゃないかなー。楽だもんねぇ。
790名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 05:20:04 ID:qaod2TXZ
>>788
うちの子@2ヶ月もたまにパイくわえながら泣きます。
うちの子の場合は、

パイ吸い始め→
パイが出過ぎてむせている

パイ吸って5分以降→
お腹に空気がたまってきて苦しい

お腹いっぱいになった

眠くなったのにパイ吸ったままぢゃ寝付けない

などの原因があるようです。
短い時間しか吸わなくても、もうイラネの時もあるだろうし、寝ぐずりの時もあるみたいで。
泣くからパイ足りない、ばかりではないので、パイを吸わせてる時間を計り、
どんな時に泣くのかを観察してみては?
その時々によって、対処の仕方も変わってくると思います。
791名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 06:21:41 ID:Ak575iUE
あと一週間で四ヶ月です。
赤の歯が生えて来ているんですが、歯磨きケアはどれくらい神妙にしたほうが
いいのでしょうか。
必ず毎授乳ごと、とかですか?
まだ授乳が頻繁なので、日中ときどきやらないときもあったり、
夜の添い寝乳ではやり忘れたりで虫歯が心配です。
792名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 07:20:27 ID:2Wq480mC
1ヶ月検診を1週間後に控えた赤です。
親戚が来るということで義理両親から、個室のあるレストランで食事又は
義理両親の家(うちからはすぐ。猫がいる。)で食事をしないかと言われています。
まだ一ヶ月検診もしてない赤子を連れ出して良いものなんでしょうか・・・?
前者は授乳とオムツの心配。
後者は猫が心配。

793名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 07:42:35 ID:Vn31cMrg
もうすぐ四ヶ月の男児です。
先月の三ヶ月検診で鼻づまりしていると言われました。
一ヶ月位からゴロゴロ言っていて仕様と割り切っていたのですが、最近気になってきたので市販の「ママ、鼻水とって」を買おうと思ってます。
こちらは奥の方の綿棒では取れない粘っこい鼻水も取れるのでしょうか?

それかいっその事、耳鼻科で見てもらった方がいいでしょうか?


長文、失礼しました。
794名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 07:50:51 ID:lh9yOmE8
>>793
粘っこい鼻水も鼻くそもとれますよ。
一ヶ月くらいで風邪をひいたんですが、とても重宝しました。
795名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 08:12:38 ID:Vn31cMrg
>>794
レスありがとうございます。
早速今日買ってきます!
796名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 08:22:29 ID:jZAiSwd5
>>791
離乳食前ならそれほどマメにやらなくても平気。
今は口の中をいじられるのに慣れさせる感じで、離乳食始まったら
食事ごとにしてあげて。

>>792
一ヶ月検診が終わるまで外出禁止と医師に言われた、と言えばいいよ。
その後どちらに行くかは親の判断次第。
でも個室のあるところならオムツ・授乳は何とかなると思う。
授乳ケープ持参するとか、見えないようにする工夫が必要だけど。
または最初から、乳児連れに配慮した店にしてもらう。

猫は赤による個人差(アレルギー)と猫の個体差・性格があるから
何ともいえない。…と猫飼いとしては思います。
797名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 08:29:33 ID:SSFmLBlY
生後19日です。
熱は37.4〜37.8を行き来してて、ミルクの飲む量は一回の量が10〜20少なめです。
病院に電話したら様子を見るように言われました。
どの程度になったら連れていけばいいでしょうか?
798名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 08:45:41 ID:jZAiSwd5
>>797
そんなときは♯8000に電話。
厚生労働省がやってるサービスで、全国どこからでも
受診の目安で迷った時や、病気の時など専門家にアドバイスをもらえます。
覚えておくといざと言うとき便利。
まだ生後間もないし、ネット越しの素人のアドバイスよりは役に立つと思うよ。
799名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 09:39:32 ID:wGJuqMjA
>>785
仕様です。
800名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 10:16:02 ID:zcg/HXJA
>>771
765です。辛抱タマラン!ですか、可愛いですね!
母乳促進の場合もあるようなので赤の様子を
もっとじっくり観察してみます。
ありがとうございました。
801名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 10:22:04 ID:PrDLWevK
>>792
一ヶ月に満たない赤を外に連れ回すというのは「非常識」って言うもんです。
自宅から近いならあと半月程後にしてもらうのは簡単かと思うのですが。
802名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 11:09:39 ID:a/4zS5jn
>792
うちは1ヶ月健診前に1ヶ月目がきて、夫と義親と実親がお宮参り&外食ー!って浮かれていたから
嘘ついて『健診前に外に連れ出すのは良くないって助産師さんに言われた』
お宮参りは延期、義親にきてもらい実家でお寿司とって会食になりました。義親4時間赤を離さなかったw

嘘も方便、赤優先で母が守ってあげてね。
803名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 11:10:09 ID:tQr9CI8B
もうすぐ3ヶ月の男です。
4日程前に38.0℃を超える熱があり小児科を受診し鼻風邪と診断されました。
37.5℃〜37.0℃まで下がるのですがいまだに38.0℃超える事もあります。
赤の熱ってこんなに上がり下がり激しいものでしょうか?
機嫌は悪くなくミルクもよく飲むので様子みようと思うのですが、
熱がある場合、部屋の温度や服装はあまり温かくしない方がいいでしょうか?
804名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 11:27:01 ID:cdGWlokb
>792
親戚にお披露目したいって気持ちはわからんでもないけど
まだ1ヶ月程度の子に数時間の外出はかなり負担だよ。
たぶん刺激が強すぎて(赤は)外出たら瞬時にシャットダウンするから
周りは「おとなしく寝てるわね〜」ってなるだろうけど。
思っている以上に産後間もないママにも負担。

最近寒くなってきてるし、お子さんの事最優先で考えるのなら
食事会はもう少し後がいいかと。
親戚に会うのだって食事だってこれから大きくなればいくらでも行けるよ。

猫は…マメに掃除しているお宅ならそう心配いらないんじゃない?
床にゴロンとさせるわけでもないでしょうし。
うちの実家も猫飼っているけど、猫は赤ちゃん(というか未知のモノ)は避けてる。
モゾモゾ動いたり大きな声出すから「ナニコレ?」って警戒するみたいで。
805名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 11:45:33 ID:BFBv1RGb
>>792
うちなんか出産して一週間後の退院当日に車で家に帰ろうとすると
夫「さ、どこいこっかー?!動物園がいいかなあ?!」
話してきかせて、育児書見せて、育児ウェブ見せてやっと新生児期の
過ごし方を理解させたよ。
今ではもうすぐ出産の職場友達に「一ヶ月過ぎてもなるべく家で過ごさせ
たほうがいいよ」とかアドバイスしてるらしいw

My質問。
あと3日で4ヶ月目に入りますが、2ヶ月目後半からはじまった夕方の
ぐずりがおさまらない上に、昼間でも抱っこしてないと泣くようになり
ました。
機嫌のいい時間はミルクor起きてから30分〜45分。
3ヶ月コリックって結構長く続くものなのでしょうか?
4ヶ月になったら少しは家事ができるようになる、と思って頑張ってきた
だけに、不安になってきました・・・。
806805:2008/10/31(金) 11:58:43 ID:BFBv1RGb
すみません途中だったのにエンター押してしまった。

あと、ミルクの間隔がまったくあきません。
もう4時間あいてもいいはずだと思うのですが、2時間で「ハラヘッター」と
ミルクを飲む時の口の形でゴッキュゴッキュ音をならしながら泣きます。
いろいろしても意味なく、寧ろギャン泣き。
3時間なんとかあけて200、2時間半の時は150くらい飲みます。
(1日の総量1000)
いつになったら「自然と」4時間空くようになるんでしょうか?
この調子で離乳食がはじまるとまずい気がしてます。
807名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 12:01:46 ID:Iwy4u/pE
2人目3人目とかになると、生後間もない子を上の子の保育園の送り迎えに連れてきたり
するお母さん結構いるよ。
というか、お宮参りだって神社行って、写真とって、レストランで食事っていう半日コースの
スケジュールだったりするんだから、レストランの個室で食事するくらいなら大丈夫だと思うけど。
健診はまだでも、もう1ヶ月になるんだし。

かくいう私は先日実家で不幸があり1ヵ月半の子を遠出させました(新幹線+車=計5時間)。
産科の先生に事前に聞いたら「全然大丈夫ですよ!」と朗らかに言われて拍子抜けしちゃった。
808名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 12:14:27 ID:rvq8PWpG
赤1ヶ月半です。
ここでも頻繁に質問が出る背中スイッチ敏感っ子で、
常に抱いてないとギャン泣きなんですが、
更に最近、朝6時から夜9時ぐらいの間は、
抱いていてもカンガルーでも殆ど寝なくなってしまいました。

日中なにもしないで赤とひっついているわけにもいかないので、
どうしても布団の上で泣かせる時間が出来てしまいます。
ギャン泣きさせたまま放置するのって、どのぐらいまでなら許されるんでしょうか。
809名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 12:24:05 ID:+8qrIoul
>>808
どのくらい放置できるかは、お母さんの心臓の太さにかかっているんじゃなかろうか。
放置しても、声かけ「ここにいるよ〜ちょっとまってね〜」などしながらだったら良いとは
聞いた事あるけれど。

私は10分も泣かせたら、こっちの気が気じゃなかったので、
その時期は基本、常に抱っこでした。。。
バウンサーや、ハイローチェアなどは試してみたのかな?
色々やってみてね。
810名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 12:38:37 ID:QTNaud5K
>>808
聞いてないかもしれないけど、ビョルンなら首据わってなくても抱っこできるから、
料理以外の家事なら出来るよ。
おんぶが出来るようになるまで、これで乗り切ってた。
811名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 13:00:02 ID:3wCACKDD
3ヶ月半。
このスレ卒業する頃には煎餅屋閉店してるかも、と思いながらきましたが
未だに煎餅屋開店の兆しすらありません。
数日前に地元保育園の育児相談で「寝返りの練習させて下さいね」と言われるまで
そんなことはさせてませんでした。
練習させないと寝返りしないってことはないだろうと思いつつ
普段過ごす環境が運動に良くないのかと気になってきました。
夜は普通のベビー布団、日中はほぼプレイマットの上です。
それとも煎餅屋開店が遅いのも個性のうち、と笑ってスルーすれば良いでしょうか?
812名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 13:13:36 ID:K3u1nMTX
6週目赤です。
最近寒くなってきて、
散歩に連れ出すと足が冷たくなってしまうのが気になります。
それでもやっぱり、靴下は要らないでしょうか?
813名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 13:18:41 ID:QTNaud5K
>>811
3ヶ月半なら遅くないよー。
うちは4ヶ月入ってから寝返りしたし、親戚の子は5ヶ月まで首が据わってなかったって話もあるし。
嫌がらない程度にたまにうつぶせに置いてあげる、くらいで大丈夫だと思うよ。
814名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 13:21:27 ID:QTNaud5K
>>812
足が冷たいのは仕様だよ。
でも外に出る時は靴下はかせてもいいかも。
まだ6週目で体温調節もそろそろ上手く出来るようになりかけ?って時だろうし、
傍からみたら靴下はかせてないなんてかわいそう!って思う人もいるだろうし。
家の中(児童館など)では靴下ははかせないものみたいだよ。
815名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 13:22:11 ID:Dmdrpq8m
>>808
更に余計かもしれないけど、
私も>>810さんと同じく、ビョルンで乗り切ってます。
部屋の片付け、掃除機かけ、洗濯物干し、
頑張れば洗い物、料理の下ごしらえが抱っこしたまま出来るので、
かなり重宝してます。
首が据わればおんぶ中心になるだろうから、
それまでの為だけにビョルンはちょっと高いかな・・・と迷いましたが、
買って良かったと思います。
泣き止まないにしても、布団の上で泣かせているよりは
抱っこしてあやしてあげてた方が、自分にとっても気分が楽です。
816名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 13:30:18 ID:wGJuqMjA
>>803
いや、4日それくらいなら、もう一度受診した方がいいよ。
週末だし。

>>805
こればっかりは、お子さん次第だからねー
きついね。
で、完ミなのかな?
昼間なら、外に連れ出して、お子さんの気を紛らわすとかはどうだろう?
817名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 13:36:25 ID:3wCACKDD
>>813
そうなんですね。気が楽になりました。見守ろうとおもいます。
ありがとうございました。
818名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 13:45:38 ID:vpfB8oy4
生後3週間男児です。
現在東北南部の実家に里帰り中なのですが、赤の服についてお聞きしたいです。
日中の室温は大体18度くらいで短肌着・長肌着・コンビ肌着の3枚重ねで
バスタオルでくるみ、その上に薄い肌がけと薄い毛布をかけて寝せています。
夜は室温が12度前後、3枚重ねとバスタオルでくるんだ状態で薄い肌がけに
ベビー布団をかけて寝ている状態なのですがかけすぎではないでしょうか?
ちなみに授乳の時はバスタオルの上にフリースをかけています。

病院に居たときよりも授乳のペースが頻回になっている気がするので
「喉が渇いて目が覚めてるのでは?」と思っているのですが…。
819818:2008/10/31(金) 13:52:39 ID:vpfB8oy4
age忘れてました・・・。
820名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 14:01:58 ID:AxYjXu/r
生後24日男児、完母です。

添乳の後はげっぷをさせるのですか?
せっかく寝たのにげっぷをさせるために起こしてしまう気がします。でもげっぷをさせずに寝かせるのはかわいそうですよね。

あとひとつ。綿棒浣腸は大人用の綿棒でするのですか?それとも赤ちゃん用の綿棒でするのですか?何かコツがあればあわせて教えて下さい!
821名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 14:06:33 ID:CN3Dc6YG
>818
赤の体力が付いて、どんどん乳を飲みたがるようになってるだけ、という可能性も。
あと、徐々に外気も乾燥してきてるからね。
温度湿度が適温に調整されてた新生児室とは環境が違うし。

「授乳のときに抱き上げると、背中がじっとり汗ばんで
着せてる肌着が湿気てる」って感じがないなら
「汗かいてのどが乾いてる」ことはないと思うけどな。
822名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 14:08:06 ID:CN3Dc6YG
>820
「そのまま寝かすと決まってビロビロ乳を吐いたりうなりが強い」
なんてことがないなら、無理にげっぷさせることないです。
母乳ならげっぷも少ないし。
823名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 14:08:52 ID:CN3Dc6YG
あ、浣腸の綿棒は大人用子供用どっちでもヨロシです。
たっぷりオイルをつけてね。
824名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 14:12:01 ID:vgMlnQu1
麺棒浣腸はよっぽど4.5日以上便が出なくて
おなかがぽっこり出て苦しそうにしていない限りは必要無いと医者が言ってました
825名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 14:18:50 ID:DmRwDHhD
2か月赤、一日に一度はおむつからあふれるような大をします。
布団に寝かせてるときならいいのですが、抱っこしてるときだと高確率で
背中から漏れます。
近々里帰りから帰る予定なのですが、道中このあふれる大を
されたらどうしていいのかわかりません。
電車と新幹線を乗り継いで5時間くらい、新幹線では多目的室のそばに
席を取るつもりですが…
何か良い知恵があったらお願いします。
826818:2008/10/31(金) 14:29:14 ID:vpfB8oy4
>821
肌着は体温でホカホカしてますが、じっとりしている感じはないので大丈夫そうですね。
赤の体力がついておっぱいを欲しがるようになっている、と言うのは考えていませんでした。
厚着しすぎるとSIDSの危険性が高まる、とあったので心配していましたが
現状維持で行こうと思います。ありがとうございました!
827名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 14:56:34 ID:zM4Gv5ZE
>>807
横だけど、実際に大丈夫かどうかではなく
本人(質問者)が文面からしてあまり乗り気ではないようなので
みんなが回避策を出してるだけだと思うよ。
冠婚葬祭とかどうしても、という状況じゃなければ別に無理する必要なんかないわけで。
食事会なんてもう少し大きくなればいくらでもできるしね。
828名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 14:56:52 ID:K3u1nMTX
>>814
ありがとうございます。
確かに、見た目にも寒々しいかもしれないですね…。
散歩用の靴下買ってきます。
829名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:11:54 ID:9BC5b3cx
『赤ちゃんが泣きやむ魔法のスイッチ』という本に
「おくるみにくるむと泣きやむ」というのがあり、
試してみたのですが、どうしても上手にくるめません。
説明が下手なのですが、以下の手順です。

1,正方形のおくるみを菱形に置いて、
上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む、

2,足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3,左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して一周で完成。

これの2の時に、足が邪魔してうまく巻けないのです。
足はあぐら状態にしようとするのですが、
足を触られるのを嫌がる子なので、ピーンと伸ばしてしまい、
結局巻きがほどけるのです。
あるいは布が小さすぎるのか……(110×110です)

どなたか、おくるみ実践している方いませんか?
830名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:15:17 ID:w6IWPHYQ
>>807
不幸ごとや上の子の送り迎えのような必要不可欠の外出と
大人のレクリエーション目的の外食は一緒にならないよ。

>>824
ちょwww 麺棒浣腸は大人でも無理www
831名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:26:38 ID:2sAb1VIB
>>829ノシ 
まさに、その本を読んで実践してます。
足が伸びてしまっているときは、2を省略しちゃってます
(その代わり1のときに両手とも巻きこんじゃう)。
うちの子場合は手が動かないだけでわりと落ち着くみたいです。
巻くときに足を曲げてくれていれば本の通りにやってます。
布は85×85位でできているので、小さすぎることはないと思いますよ。
832名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:27:14 ID:mdhEnn1c
字面を見ただけでお尻が痛いw<麺棒浣腸


>>829
下の三角は、お股経由なんじゃなかろうか?

スウォドリングとかおくるみで巻くのって、要は手を拘束すればいいんだから、
「気をつけ」の姿勢ができればいいんじゃない?
833名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:28:43 ID:TFhQpW4f
>>825
おむつはパンパースではありませんか?うちはパンパースで●がよく漏れてました
ムーニーは漏れにくいようです
あとは体重が合うなら、サイズをもう1サイズあげるとか
おむつ替えにペットシーツが便利ですよ
834名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:29:51 ID:SSFmLBlY
バカな質問かも知れませんが、ミルクはなぜ3時間あけなければダメなんでしょうか?
子供と一緒に寝てて、ミルクを欲しがるように泣いたので与えた後、ノートに記入してたら前回からまだ2時間しかたってなくて…。寝ぼけてました。
時間が経ってないと何かなるんでしょうか?
835名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:31:36 ID:piv017t8
>>834
胃腸や腎臓など、内臓に負担がかかるそうですよ。
完ミですか?完ミなら2時間とか1時間半であげるよりは
1回の回数を少し増やした方がイイと思います。
混合ならおっぱいかな。
836名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:32:40 ID:piv017t8
あげがてら補足

今のミルクは優秀なので、あまり厳密に
やらなくてもすぐどうかなるなんてことはないです。
837名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:33:57 ID:2sAb1VIB
>>831に追記
足があぐらじゃないとき巻いた場合は、股関節脱臼が心配なので
わざと布をまくって足はよく動くようにしてます。
838名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:34:36 ID:MfX8qZwk
>>824
麺棒って・・・どんだけ太いか。
変換間違いだけどあまりにもヒドいw。
839名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:41:19 ID:SSFmLBlY
>>835さん早速ありがとうございます。
そんな大変な事があるなんて…。
混合なんですが、乳首が切れて痛くてミルクに頼ってました。
眠いを理由に前回の時間をちゃんと確認しなかった事に後悔…。気をつけます。
ありがとうございました。
840名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:44:21 ID:5b+pU/jO
赤@一ヶ月半です
今短肌着&コンビ肌着、
もしくは短肌着&ラップクラッチ(冬物ではない)なのですが
寒そうで、もう少しあったかいものを着せようと思うのですが
ボタンが多くないものでオシメ替えが楽なものってなんという名称の服でしょうか?
足がない服&レッグウォーマーは、1ヶ月半の子にはまだ早いでしょうか?
最近足をバタバタするので肌着がめくれて背中が見えて寒そうです
841825:2008/10/31(金) 15:48:22 ID:DmRwDHhD
>>833
レスありがとうございます。
そのとおりパンパースです!産院で使ってたのをそのまま使い続けてました。
おむつで違うとは気がつきませんでした。ムーニー試してみます。
ペットシーツも試してみます。
842名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:48:46 ID:QTNaud5K
>>825
833さんが書いてるように、パンパースだと漏れます。
グーンやムーニーがいいですよ。

うちも出先で一度全身●まみれになるくらい漏らしてから、色々試してます。
オムツを替えてからは今のところ漏れてません。
843805:2008/10/31(金) 15:49:24 ID:BFBv1RGb
>>816
ありがとうございます。
完ミです。外に連れ出すようにしてたんですが、寒くなってきたしあったかい
昼間でも3時間が限界で。
ちょっと連れ出しても戻ってきて玄関のドアを閉めると泣き出します。
それに>>806の状況が加わって、2ヶ月ほどがんばってきましたが
ちょっと疲れてきました。
この間風邪をひいたときに上の状況を話し、いろいろみてもらいました
が異常は見つかりませんでした。
赤ってこんなにずっと泣いているもんなのでしょうか?
いつぐらいからってのは赤それぞれだとしても、一般的にいつ頃までには
3ヶ月コリックがおさまっていたり、ミルクの間隔が4時間自然とあいたり
するものでしょうか?
844名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:53:10 ID:QTNaud5K
>>840
足がない服=ボディかな?
ボタンがない服は、首が据わってないと着せにくいと思うよ。
まあでもそれはお母さんの好みなので、据わってなくても着せてる人もいるけど。
1ヶ月半ならボディ+長袖カバーオールとかでいいんじゃないかな?
845名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:53:42 ID:WuxGPcSi
こんにちは。
3ヶ月半の男児がいます。
首もほぼすわり、最近は寝かせておくとエビ反りになって寝返りうちそうな勢いな時がよくあります。
でも体が横向きになるだけでそれ以上は行けずに「アーウーアーウー・・・ウェーン」と泣いてしまいます。
手伝ってコロンと返してあげるとよろこぶんですが、手伝ってあげてばかりだと一人でできるようになるのが遅くなりますか?
846名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 15:54:52 ID:QTNaud5K
>>845
大丈夫だよ。
手伝ってあげてもあげなくても、いずれ出来るようになりますので。
遅い遅くないってのはあんまり気にしなくてもいいと思うよ。
847名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 16:03:42 ID:5b+pU/jO
>>844
ボディ+長袖カバーオールですね ありがとうございました

あと、ロンパースとボディオールの違いがわかりません
848名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 16:08:30 ID:QTNaud5K
>>847
ここのテンプレに説明が書いてるよ。
参考になると思うので、覗いてみたら?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214463115/l50
抜粋すると、

「ロンパース(ロンパス)」とは:
つなぎの服を指すが、これ以上のはっきりとした定義は
無いようで、人によりメーカーにより大きく違うのが現状。
例えば、ボディ肌着からカバーオール等のアウター類まで
様々なものをロンパース(ロンパス)と称することがある。
紛らわしいので、できるだけ使わない方が無難な言葉。
849名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 16:10:56 ID:9BC5b3cx
おくるみについて質問した者です。

>>831さん
ということは足はむき出しで
左右の布で腕だけ押さえている状態ですか?
また、110×110の布でも最後に布が体を一周しません。
赤は1ヶ月半、身長55cmです。

>>832さん
本の図解だと、足全体が覆われているので
股を通るふんどし状態ではなさそうです。

一度、なぜか上手にくるめた時があり、
その時はてきめんに大人しくなったので、
いつでも上手にくるめるようマスターしたいのですが、
今では巻こうとするとギャン泣きするようになり、本末転倒orz
850名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 16:14:17 ID:zM4Gv5ZE
>>847
この板ではそれぞれを区別するために直接着せる肌着をボディ、
肌着ではない服タイプのをロンパースと呼んでいますが
メーカーによっては肌着にロンパースと書いてあったりもするので
厳密な違いはありません。
形だけで言うなら、みんなロンパース(幼児用の上下つなぎ服)とも言えます。
ただ、それだとわかりにくいから呼び方で区別してます。

参考
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/data.html#1
851名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 16:30:47 ID:5b+pU/jO
>>848 >>850
わかりましたありがとうございました
ボディスーツって短肌着の上に着せるものだと思っていました
ボディスーツのサイズ50が検索してもあまりないのでやはりまだ早いんですかね
852名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 16:33:49 ID:a8wnGuKt
>>824
麺棒浣腸フイタw
853名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 16:37:37 ID:QTNaud5K
>>851
50なんてあっと言う間に過ぎるから売ってないんじゃないかな?
どうせもうちょっと後でも下着として使えるんだし、60センチを試しに買ってみたら?
個人的には1ヶ月半でボディ着てもいいと思うけど。
854名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 16:42:54 ID:zM4Gv5ZE
>>851
それなら前開き(ボタン)のボディスーツにしてみては?
60サイズならあると思う。50-70もあるかも。
頭からかぶるタイプは首がすわってないと難しいけど
前開きなら低月齢でも大丈夫だし、オムツ換えも
全部ボタンを外す必要はないから楽。股下だけボタン外せばおk
855831:2008/10/31(金) 16:49:10 ID:2sAb1VIB
>>829=849
暴れてるとき2は無理じゃない?
あぐらでいてくれないと布は肩まで届かないし。
だから、とりあえず手が動かないように巻いて、
抱くときに足元たくし上げて足がまっすぐのまま
固定されないようにしてる。

最後の布は右から上を通って左に周る。
1周はしないよ。体の下まで周れば固定されない?
856名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 16:50:06 ID:5b+pU/jO
>>853 >>854
前開き60サイズのボディ、買ってみます
どうもありがとうございました^^

あ、すみませんもうひとつ、
手を上にあげているので非常に冷たくなっているのですが
部屋の中で手袋もアリでしょうか
足は靴下をはかせています
857名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 16:55:34 ID:CN3Dc6YG
>856
「防寒目的の手袋」はなしです。
手や指をしゃぶり始めると手袋がびちょびちょになって
かえって冷える可能性もあるし
赤ちゃんの手の感覚の発達にあまり良くないので
「顔をひっかいて」どうしようもない」時ぐらいにとどめるものですね。
858名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 17:05:41 ID:5b+pU/jO
>>857
そうなんですか
どうもありがとうございました
859名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 17:13:04 ID:2Wq480mC
あぐらの足にする方法。

両足を持ってブラブラすると自然にあぐらをかきますよ!
私は開いた骨盤を直すために家に呼んだ助産師さんから教えていただきました。
沐浴用の薄いガーゼタオルで巻くのが蒸れなくていいそうです。
この巻き方だと夜中はすやすやですね。
860名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 17:29:11 ID:gFFuUItu
1ヶ月の赤@千葉県在住です。
これまで家の中では短肌着+コンビ肌着を着せていました。
寝るときも同じなんですが、ここ数日寒くなってきて、
寝ているとき手を上げているため肩が冷えないか心配です。

今更ですが、夜は何を着させればいいのでしょうか。肌着+カバーオールでしょうか?
パジャマ的なものはサイズ70くらいからしか見つけられませんでした。。。
861名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 17:44:50 ID:QTNaud5K
>>860
うちの8ヶ月の子供もボディ肌着+カバーオールで寝てます。
布団をけるので、そろそろプラススリーパーを着せようか…といった感じです。
862名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 18:27:03 ID:WuxGPcSi
>>846さっき腕は抜けないけど一人でできちゃってました^^
うつ伏せ時の上目遣いはたまらんですね^^
回答ありがとうございました。
863名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 18:55:21 ID:9BC5b3cx
おくるみです。
>>831さん
布は一周しないものなんですね。
本に「体の下を通り反対側に出る」とあったのと、
下からの布が肩まで届かなかったので、
おくるみが小さいんだと思ってました。

>>859さん
ありがとう!
赤が起きたら足ブラブラ挑戦してみます。

私が使ってるのもまさにガーゼタオルです。
洗い替え用と、体が大きくなった時のために、
もっと大きなガーゼ地の布を探しましたが、
巾110以上はなかなか見つかりませんね。
864名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 19:37:44 ID:F1m9rUb6
産後20日赤です。
今日、気が付いたら赤の目の下にクマができていて
なんとなく顔色も悪いようです。これは寝不足でしょうか?
昼間は赤が眩しそうにしても照明を付けていますが、
それが悪いのかなと思ったり…。
865名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 19:52:24 ID:olG3zNsj
1ヶ月、完母です。吐き戻し後に授乳したところ、すごい量をもどしました。その後は普通にしていますが、パイをあげるのはしばらく待ってからがいいのでしょうか?
866名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 20:03:43 ID:iRh8zC7y
>>864はどなたかお願いします。
>>865顔色が悪かったり明らかいつもと違うという事がなければ多分飲ませ過ぎじゃないかと。
少し様子見ておっぱいをあげる感じで大丈夫だと思うよ。
867名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 20:04:51 ID:AxYjXu/r
>>822,823,824
レス感謝です。
ガスが溜まって悶絶号泣していたので、子供用綿棒で試してみました!

すごい音とともに●が30センチ位飛びましたw
これから試される方はお気をつけください。
赤はすっきりして爆睡してます。
868名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 20:35:33 ID:olG3zNsj
>>866ありがとうございます。ほしがるだけあげてたので、全く加減なしに飲ませてました。ちょっと様子みてみます!
869名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 20:45:22 ID:2bSuUeYh
>>868
1ヶ月なら左右5分ずつくらいの授乳でいいと思います。足らないようなら左右2〜3分追加してみて下さいね。
870名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 20:55:20 ID:olG3zNsj
>>869それくらいでよかったんですね。片方10分を目安にしてました。さっそく実行します。ありがとうございます!
871名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 21:00:15 ID:wGJuqMjA
>>843
お子さんによるけど、ひどい子は1ヶ月くらいコリックが続くらしい。
バウンサーとか、メリーとかそういうものは導入してる?
うちはひどいときは、室内のフローリングでベビーカーだったよw
(恥ずかしながら、バウンサーの存在をしらなかった)
気が遠くなりそうだけれど、頑張れ。

>>864
顔色がわるい、っていうのは何色?
赤らんでるとか、黒ずんでるとか、黄色っぽいとか。
ミルクの飲み、うんちの具合、白目の色はどうですか?
哺乳に力がないとか、あんまり飲まないとか、うんちが本当に真っ黒とか、
白目が黄色とかなら、黄疸(肝機能障害)を疑わないとだけれど。
872名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 21:01:30 ID:2bSuUeYh
>>870
私が出産した産院は母乳管理が徹底していて、入院中にそう指導されていたので参考まで。赤さんが元気に育ちますように。
873名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 21:07:54 ID:HuLAe6Uk
赤生後三日の男。完母。二人目。
通常の2倍量母乳を飲んでるのですが私の乳が乳腺炎寸前です。
授乳後は飲んだ分以上絞らずに冷やすだけと言われてガーゼとタオルを
冷たくして当ててます。
すっごく絞りたい衝動に駆られるのですが母乳が出すぎたママンはどうしてますか?
一人目の時はガンガン手で絞っても乳腺炎でした。
874名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 21:15:07 ID:1MEZf/M6
今日5か月の子がBCGを受けました。
普通腕の横にハンコうちますが後ろ側にハンコをうたれました。
どの位置にハンコしても効果は一緒なんでしょうか?
一人目の子と全然違う位置なので少し気になりました。
875名無しの心子知らず :2008/10/31(金) 21:16:27 ID:ekmT6O8l
赤ちゃんの肌色について質問させてください。両親ともに色は黒くないのですが
うちのはやたら地黒で周りからも「黒いね」「日焼けした?」と聞かれるぐらいです。
遺伝ならわかるのですが誰も黒い人がいないので・・・肌が黒い病気とかあるのでしょうか。
876名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 21:17:18 ID:qsXfKpvK
>>864
赤ちゃんは眠いのを我慢することはないので、寝不足というのはないと思う。
あんまり寝てないように感じても、以外とウトウトと寝てますよ。
ウチの赤も目の下にクマっぽいのがあるけど、気にしたことないなぁ。
目の下が肉厚だから、光の加減でそう見えるだけだと思ってた。
心配なら、1ヶ月検診時に聞いてみるのはどうでしょう?

昼間は、昼寝してても照明つけててOK。
夜はなるべく照明は落として、昼夜の区別をつけるようにね。
昼夜逆転にならないように、1日の明るさにメリハリつけてあげて下さい。
877名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 21:22:45 ID:6ZxASWmq
一ヶ月男児です。

10日程前から顔面ほとんど湿疹で、プツプツと赤くなっています。
よく見ると頭皮や耳にも湿疹があります。
見るからに痛々しいのですが、本人は痒がってる様子も無く元気いっぱいです。
育児書を読むと時期的に乳児湿疹は仕様らしいんですが
あまりにも顔面一面なので心配になってしまいます。
仕様と心得て湿疹が治まるのを待っていても大丈夫でしょうか?
878名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 21:26:26 ID:zM4Gv5ZE
>>873
ガンガン絞ると張り返しがきて余計に張って辛くなるだけなので
痛みが取れる程度にちょっとだけ軽く絞ってみては。
ガーゼで冷やすより、冷えピタとかあるといいんだけどね。
今はまだ入院中だろうから、自宅に戻ったら後は食事に気をつけるくらいかなぁ。
879名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 21:29:35 ID:zM4Gv5ZE
>>877
仕様です。清潔にして保湿して、1ヶ月くらいである程度は落ち着きます。
生後半年くらいまでは繰り返すことも多いので気長に。
入浴以外でも朝起きた時に濡れたガーゼで拭いてあげたり、こまめにケアを。
汁が出てひどくなるようなら小児科か皮膚科へ。
880877:2008/10/31(金) 21:42:29 ID:6ZxASWmq
877です。

>>879さん、素早い回答ありがとうございます!
やはり仕様なんですね。
おっしゃる通り、善くなったかと思えば違う部分が赤くなったりの繰り返しでハラハラしてました。
教えていただいた通り、清潔と保湿を心掛けて様子を見ますね。


横ですが、上記にあった赤ちゃんのおくるみ、
質問者じゃないのに早速試させていただきましたら
うちの赤には効果覿面でした!
いい事を知って得しました〜。
教えてくださった方、どうもありがとうございました!
881名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 22:11:42 ID:n8qq8qpW
生後2ヶ月、男児です。

最近ぐっと寒くなり、そろそろ暖房(エアコン)をつけようと思うのですが温度設定と夜の過ごしかたがいまいちわかりません。

室内には温度計と湿度計が置いてあり、目で確認できます。

日中は暖房をつけても換気ができるのですが、夜はどうしたら良いのでしょうか?
夜は厚着にさせて暖房はつけないのでしょうか?

わかりにくい文ですみません。どなたかアドバイスお願いします。
882名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 22:17:51 ID:4+1+vlLb
家内安全の携帯お守り、かわいい仏像
http://www.raylandnet.com/buddhirs/i/heian.html
幼児健全成育と夫婦和合なら鬼子母神。
http://www.raylandnet.com/buddhirs/i/image/kishimo.jpg
883名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 22:25:01 ID:sDZig3xV
>>878
873です。
絞りすぎはよくないのですね。
あまりにも辛かったら少しだけ絞ってみます。
ありがとう。
884名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 22:54:43 ID:UJq1qzLB
カンガルーケアの体勢で1ヶ月と1週間の子と寝ています
寝入る前、子供は私の身体の上で寝やすい場所を探すように動いています
そのとき、首を少しだけ持ち上げて動いているので、
この体勢で寝させるのは子供にとってしんどいのではないかと不安になりました
育児書は読みましたが、寝かせ方については特に書かれてなかったように思いますが
実際、どうなんでしょうか?


もう1つ、質問なんですが、僕が抱いても泣き止まないと旦那がいじけるようになりました
まだ1ヶ月の赤ちゃんでも、抱いている人が違う!お母さんじゃない!だとか、わかるものなんでしょうか?
皆さんの経験上、どうでしょうか?
885864:2008/10/31(金) 22:55:26 ID:F1m9rUb6
レスありがとうございます。
>>871
目の周りと口の周りが、何となく青黒いというか…
顔のその他の部位は土気色っぽい白です(泣くと赤くなる)

>>876
照明はOKなんですね。9時以降は電気を消してみています。
泣いていなくても1時間くらい置きにオムツを換えると
起きてしまうので、それも良くないのかと思ってましたが
あまり心配しすぎないようにします。

いずれにしても一ヶ月検診で聞いてみますね。
886名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 23:19:51 ID:7ryFwjNp
>>885
ちょっとチアノーゼっぽいね。
鼻詰まってない?手足は?
赤の元気が無いようなら受診したほうがいいかも。
887名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 23:29:59 ID:UI2aX2JG
赤@もうすぐ3ヶ月
今日7時頃の入浴の時、体がまだらに赤くなったのですが、これは何か異常があるのでしょうか?
入れ方はいつも通りです
いつもは全体的に赤くはなるものの、まだらにはならないので気になりました
10時頃に寝付いた時に見たら元には戻っていました
機嫌はいつもと変わらず熱もないようです
888名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 23:36:04 ID:K0FN05BC
もうすぐ3ヶ月の男子。最近夜寝る時間が短いというか眠りが浅くなってきた様に思います。
だんだん夜寝なくなるのには何か原因があるんでしょうか?
ミルクの量を変えても服装を変えても駄目です。寝かしつけからは暗くしたり朝も太陽の光を浴びせたりもしています。
昼間はベビーカーにのせると何をしても起きない程爆睡です。。
889名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 23:44:09 ID:ogrv1Lrs
>>887
温暖じんましん っぽい気がする。
最近寒くなってきたから余計出やすいのかも。
890名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 23:58:39 ID:CtqXTrWr
アドバイスお願いします。
生後25日。3日位前から乳児湿疹が出たので、朝晩ベビー石鹸で洗いましたが、
良くなるどころかどんどん広がってしまい、今や顔中、首や頭皮にもびっしりです。
特に首はひどくて黄色い汁が出ています。
乳児湿疹は仕様だとわかってましたが、病院で診てもらい
薬をもらった方がいいでしょうか?
891名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 00:03:44 ID:RVk1Jgdf
>>890
汁が出てるようなので病院に行った方が良いと思う。
一応、出産した産院に確認してみたらどうかな?
1ヶ月検診前だろうし。
892名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 00:33:15 ID:bpSxgfwL
生後27日目の男児ですが、お風呂に毎日入れても顔がベタベタしています。
しかもオッサンみたいな匂いがします。
上の子(♀)が新生児の頃は特に臭いと思ったことがないので気になります。
ちゃんと洗えてないからでしょうか。
893名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 00:47:11 ID:bmBKpaiQ
添い乳でパイ出したまま眠ってしまい、風邪をひいてしまいました。
熱はありませんが、喉がヒリヒリして鼻がつまり頭が重いです。
病院から授乳中でも飲める薬をもらい飲んでいますが、あまり良くなりません。
何か他に家でできる治療方法はないですか?
妊娠するまで元気者で風邪すらひいたことがないので、どうしたらいいのか困っています。
894名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 00:52:52 ID:azkPCm3X
>>884
うちは背中をつけると泣くから、2ヶ月近くまでカンガルーで寝てたよ
ママが枕で背中に傾斜をつけるといいよ

赤ちゃんは大人の10倍の嗅覚だから、お乳の匂いでママを嗅ぎ分けるそうです
895名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 01:12:45 ID:NN9Fthce
>>874
通常上腕に接種になってるはずだから、上腕なら後ろ側でも問題ないと思うよ。
アトピーや皮膚炎のある子は、上腕の薬を塗ってないところや皮膚炎のないところに
接種するそうです。
896名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 01:32:08 ID:NN9Fthce
>>881
こればっかりは、個々で考えが違うから答えにくい質問だよ。
基本は、赤さんが汗をかかないぐらいを基準にした温度で湿度50%以上じゃないのかな。
夜の換気・暖房は、ママがいいと思うようにしたらいいよ。臨機応変に。
うちは、夜でもパイの回数が多かったから暖房はかけっぱなし、換気無しでした。

897名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 01:44:35 ID:NN9Fthce
>>888
コリックのなりはじめか、昼間寝すぎてるのもあるかも。
でも、1歳ぐらいまでは夜の睡眠が浅い子は多いよ。

>>892
仕様。しばらくすると臭くなくなるよ。
たぶん、思春期になると同じ臭いがすると思われw

>>893
同じ経験有り。つい睡魔に負けて出しっぱなしで寝ちゃうんだよね。
家事は旦那さんに手伝ってもらって極力しない。
マスクして、赤さんが寝たら一緒に寝て体を休めるぐらいしかない。
タートルネック着て、首を温めるのもいいよ。
898名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 01:57:41 ID:azkPCm3X
>>893
既婚女性板の妊娠後期スレのテンプレに、風邪対策があったよ
899名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 04:30:11 ID:jloagwLh
一ヶ月検診に行ってきました。
そのときに「赤ちゃんの目の動きはどうですか?」と聞かれました。
眠いときなど、両目が両端に離れてしまうことがあるので
そのように答えました。普段の視点は離れていません。
来月、脳波をとるといわれてしまい、何のためにそんなことを
言われたのかわからず大変混乱しています。
もし子供になにかあるなら一ヵ月後といわずほかの病院で
みてもらいたいです。
こういう場合ほかの小児科にいけばどうして脳波をとるのかわかりますか?
今まで新生児、脳波、などとぐぐってみても、難しいサイトばかりで
よくわかりません。
900名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 05:12:31 ID:cMyt+5G2
1ヶ月半赤です

乳をくわえさせるか抱っこしていないかじゃないと
泣く子だったんですが
それだと昼間の用事ができずに困り果て、
賛否両論あるとは知りつつおしゃぶりを与えました。上手に吸えているし
相当気に入ったらしく、
おしゃぶりをくわえてないと泣くし
パイをしばらく飲んだ後も
私の乳首を嫌がるようにして
暴れてギャン泣きするようになってしまい。。。
これは乳頭混乱ですよね?治すためにはどうすればいいんでしょうか?
901名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 08:45:26 ID:D1nMc1Lm
もうすぐ2ヶ月です。
1ヶ月半ばごろから、お風呂のあと21時〜午前1時くらいまでギャン泣きするようになりました。
ひきつけを起こさないか心配になるぐらいの泣きっぷりで、顔は涙でべとべとになります。
夜は部屋を暗くするべきなのはわかっていますが、暗くするとどうも機嫌が悪くなるので寝入るまで電気をつけています。
寝付いたあとは朝まで1回起きるぐらいでよく寝ます。
コリックにはまだ早いと思いますし、個性だと思ってつきあうしかないのでしょうか。
902名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 09:50:00 ID:RFLzhwZA
3ヶ月息子の事で質問させてください。
寝愚図りが酷い子で寝かしつけに苦労します。
寝かしつけ後、ラッコ抱き→腕枕までは大丈夫なのですが、
そこから離れられません。
何か良い方法はないものでしょうか…?
私の疲れもさることながら、息子の首が心配です。
903名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 09:56:40 ID:b3c8FfTH
>>899
てんかんやけいれんの疑いを掛けられたのだと思います。
他の病院に行ってもいいですが、赤ちゃんの脳は未発達なために
一見けいれんのような症状がでることもあるので、
そんなに心配しなくてもいいですよ。
うちは超未熟児で899さんの赤さんのような状態がずっと続いていましたが、
↓のような症状が無いのであれば、特に気にしなくてよいと言われました。
(逆に↓のような症状だと救急車を呼んでください)

・チアノーゼ(唇や顔が紫)を起こした
・目の動きがおかしいのが5分以上続く
・泡を吹いたり、手足のつっぱりがずっと続く

ほかの病院でとのことですが、脳波の診断は難しいので
もしかしたら何も分らないかもしれません。
行く時は、目の動きがおかしい時の動画や発生頻度を提示できると
いいかとおもいます。
行くなら風邪が本格的に流行る前にしたほうがいいですよ。
大きい病院で診ることになると思うので、感染が心配です。
904名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 09:59:25 ID:b3c8FfTH
>>900
完母ですか?
もし混合や搾乳なら、おしゃぶりでなくいつも使っている哺乳瓶の口を使うと
乳頭混乱を起こしにくいと看護師さんに聞きました。
私は母子分離が長かったのですが、おかげで赤は乳首マスターです。
905名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 10:00:19 ID:b3c8FfTH
>>900
追加。
哺乳瓶の乳首を使うときは、ガーゼでフタをして
空気が入らないようにしてくださいね。
906名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 10:20:07 ID:0dpSBkdk
>>899
半目を開けて寝る赤ちゃんなのかも?
レム睡眠の時には眼球が動くから、その時に半目を開けてたらちょっとビックリするよね。
脳波を取って問題がないと分かれば安心だから、とりあえずやってきたら?なんともないといいね。
907名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 10:29:05 ID:dhrg6UKt
>>899
上にもかかれてますが、おそらくてんかん等の疑い、
ということではないかと思われます。
でも新生児の目が斜視みたいにテンパるのは仕様なので
あまり心配しなくてもいいような。
908名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 10:41:31 ID:WyjmOM/R
1ヶ月半の女児…というか自分のことなのですが
完母で昨日から生理?がきました。生理痛が産前と同じくらいひどく
昨日から動けない程です。
完母でも服用できる薬はないでしょうか。

また生理で母乳の味が変わるというのは本当なんでしょうか。
909名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 11:05:35 ID:8UHMwS27
くだらない質問かもしれませんがとても気になるので教えてくだい

ママを嫌いな子供っているのでしょうか?
今2ヶ月になったばかりの女の子ですが
私よりも私の実母(同居、平日は朝9時〜夕方6時まで仕事)が
大好きみたいで、私が抱いても泣き止まないのに母が抱くと
ぴたりと泣き止んで満面の笑みで「あーうー」とお喋りを始めます
他にも赤を挟んで左右に私と母がいても
必ず母の方を見てニッコニコしながらお喋り、
私の方はチラっと見てまたすぐ母にニコニコ。
母に超ニコニコしてて母がトイレなどに行ったとき
私がすかさず声をかけてあやしてもニコリともしません

もちろん一日中私に笑わないわけではなく
母が仕事に行っている時遊んでればニコニコしてお喋りします

しかし母への反応が異常に嬉しそうなので
私のことがあまり好きじゃないのかな?と悲しくなります
こんな早い時期に、しかもママが好きじゃないというのは
有り得るのでしょうか?
母は、半年くらいになると他の人が抱っこしてても
ママがおいでって言えばママの方にくるし
ママの抱っこじゃないと嫌ってそぶりも見せるよと
言うのですが、とてもそうなるとは思えなくて凄く寂しいです。

携帯からなので乱文かと思いますがよろしくお願いします
910名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 11:22:13 ID:7DaBopDM
>909
お宅の場合はお母さんだけど、お母さんより接する時間が短いお父さんに対する方が
愛想が良い、なんてよくある話ですよ。
釣った魚にえさはやらん、じゃないけど、ママにはあまり愛想振りまいてくれず、
ママには要求ばかり、他の人にはおもてなし、な子供もよくいます。
二ヶ月でもうニコニコ笑うぐらいの発達だから、お母さんとお母さん以外、という認識が
おぼろげながらできてきてるんじゃない?

そのうち人見知りしてママ一筋になる頃には、この頃のことを懐かしく思い出すことでしょう。
911名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 11:34:58 ID:w4Wm3tIN
>>909
うちの子も私が抱いただけでギャン泣きして、母に愛想よくしていた赤でした。
でも半年もすると私でしかあやせないという状態にw
乳の匂いで判別されてると思って気長に見守ってやってください。
912名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 11:45:42 ID:g9Qp/EHQ
>>908
産休中内科医です
一般的にはアセトアミノフェン(カロナールとかピリナジン)はOKじゃないかと。病院で処方してもらっても良いし、薬局で買うなら薬剤師さんに相談してください。
自分(完母)は産後の痛みのため産婦人科でロキソニンをもらいました(←本によっては授乳婦には避けるようにと書いているものもある)
母乳からの薬の吸収は妊娠中とは違うので、痛いときだけ時々飲む程度の使用で、常用するのでなければあまり神経質になる必要はないと思います。
913名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 11:47:18 ID:qimLb9wZ
>>909
そりゃ母歴2か月の新米ママより、ベテランママの抱っこのほうが上手だからじゃない?
あと、909より実母さんのほうが腕に肉がついてるとか。
細身で骨っぽいより、多少ふっくらめの腕のほうが抱かれ心地がいいんでは?
914843:2008/11/01(土) 12:01:28 ID:2dQDLM3w
>>871
ありがとうございます。
まさしくうちがそうで、コリック始まってからもうすぐ2ヶ月目です。
メリーは購入し、生後2ヶ月目はウケがよかったのですが3ヶ月目には
飽きたようで、泣いている時に使用しても効果なしです。
バウンサー、購入したいんですがもうすぐ4ヶ月になるからいらない
んじゃないかという夫の意見と、赤が抱っこじゃないと泣き止まないので
いまいち踏み切れていません。


>>909
うちも実母があやしたり抱っこしたりすると満面の笑みを浮かべながら
ウフー、アキャア!とはしゃぐので、さすが2人育てあげると赤のつぼを
おさえてるんだろうなあ、すごいなあと思っていました。
夫にも「ウキャア!」レジのお姉さんにも「エフー」愛想振りまきまくり。
私が必死にあやしてもニヤリとする程度です。
初めは寂しかったですが、外面のいい赤だと思いはじめてから気になら
なくなりました。
915名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 12:17:29 ID:8UHMwS27
>>910 >>911 >>913
安心しました!ありがとうございます

>>910
「釣った魚にえさはやらん」凄く納得できましたwww
赤を布団に寝かせてグズってる時ぬいぐるみなどで
一生懸命あやしてたのに母が帰ってきて
「○○ちゃーん、ただいま〜」と言った瞬間
首をコロンと母の方に向け「うっきゃーい!あはっあはっ」と手足を
バタバタして喜んだ時は一生懸命あやしてたのにorzとガッカリしました
ママ一筋になることを信じて、悲しんだりするのはやめます!

>>911
うちの子だけじゃなかったんですねwww
ついつい、そんなに私が嫌いかorzと毎日考えながら
赤をあやしていました
仕事が忙しくてほとんど赤と顔を合わせない旦那が
抱っこした途端にギャン泣きして
パイもくわえず数十分泣き続けたくらい敏感な子なので
匂いで判別してるんですね
何もわかってないようでしっかりしてるんですねぇ。

>>913
確かに私は細身で長年運動していたこともあって
腕の肉は固いです
母の腕はぷにぷにwww
遊び方も母はプロって感じだし仕方ないことですよね
一日中抱っこ抱っこの赤なので
抱き方マスターして頑張ります!
916名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 12:27:55 ID:8UHMwS27
連レスごめんなさい

>>914さんもありがとうございます!
まだ生まれて数ヶ月なのに賢いですよね
そういえば私の友達にもニコニコしてたし
写真館のお姉さんにも、一ヶ月健診のお医者さんにも
ニコニコして、愛想のいい子だね〜と言われてましたwww
他人にシラーっとして笑わない子より
愛嬌があるのはいいことですよね
917名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 14:30:44 ID:RxsJv4gb
3ヶ月半ばの男児です。
ここのところまとめて寝てくれていたのにおとといから寝てる時10秒に一度、体をビクつかせてちゃんと眠れていない?みたいなんです。
頭を左右にぐりぐりしてたり布団を足で蹴っ飛ばしていたり。
起きちゃったのかなと思いきや目はつぶって体を動かしているだけ…でも二時間起きに起きていました。
今日のお昼寝時もそうです。
二時間起きに起きるのもあるし常に動いてるから私も気になって全然眠れませんでした。
抱っこや手を握っていると静かに寝てます。
これはどういう現象なんでしょうか。
918名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 15:12:01 ID:/YrnLPFc
うちももうすぐ一ヶ月検診なのですが、>>899さんの書き込みと全く同じで、気にしてなかっただけにびびってきました…。

目のことは必ず聞かれるんですかね。
自分から言った方がいいのかな。

お互い何でもないといいですね。
919名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 16:34:51 ID:Dpxux+GT
一ヶ月半男児です。
母乳ミルク混合です。
舌の上が白くなっているのは仕様ですか?
920名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 16:53:09 ID:nAKdwBUb
生後2週間の赤です。
完母で入院している際は授乳間隔が3時間、長くても4時間は空かないよう指導を受けました。

しかし最近授乳後4時間くらいグッスリ眠る事が増え途中で起こすといった感じです。

母はそのまま寝かしておけばいいのに…と言いますが、授乳間隔は厳密に守らなくても大丈夫でしょうか?
921名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 16:59:17 ID:dhrg6UKt
>>918
最初のうちはそれぞれの目が違う方向を向くのは普通なので
おそらく何ともないと思いますよ。

>>919
仕様です。

>>920
厳密にきっちりじゃなくてもいいけど、新生児期は時間があきすぎると
低血糖や脱水を起こすことがあって危険なので、
適当なところで起こして授乳してください。
922名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 17:13:25 ID:XrsfyesS
赤一ヶ月半です。
混合で一ヶ月健診まではミルクを一日50〜60ml、
4,5回足していました。
健診で体重の増えも充分なので(40g/日)
ミルクを減らすよう指示があり、
今は一日40〜50mlを2,3回足しています。
最近、赤がパイが足りないと暴れるようになりました。
家にはスケールがないので体重計でざっくりはかりますが
体重も増えていますし、おむつも濡れています。(便秘気味ですが)
ミルクを足すべきなのか、空のパイ(手で絞っても一滴も出ません)で
ごまかしごまかし行くべきなのか迷ってます。
何かアドバイスがありましたらお願いします。
923名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 17:16:01 ID:2ANu6/ZH
>>920
産院で、5時間はあけないように、と言われました。

でも、うっかり寝てしまい5時間半あいてしまったことがあって、
このスレも見ていたので非常に心配になり病院に相談したら、
そのあと元気で普通に飲んでいるなら問題ないと言われました。
なんともなくてホッとしたのは事実。

時間あいても問題ない、という話ではなくて、
もしやってしまってもあまり心配しなくても良さそう、ということで。
924名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 17:17:24 ID:HwydHcL5
赤のカサカサ乾燥肌に馬油を使っても大丈夫でしょうか?
925名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 18:30:50 ID:QG8RIspL
>>924
口に入れても問題ない位なんで、当然塗布しても問題ないが
所詮、油なんでベタベタする様な気がする。
だったらこれからの時期大活躍するし、保湿乳液を一本オヌヌメする。つ■
926名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 18:32:31 ID:RJhMN0OG
>>901
もしかして眠いのにうまく寝れないとか、そういうことなのかな?
コリックも、だいたい3ヶ月くらいからと言われてるけど、厳密じゃないので
もしかしたら早めのコリックという可能性も。
お風呂の後21時、ということはお風呂は遅めですか?
お風呂を18時くらいにすると、もしかしたら機嫌が変わったりするかもしれません。
927名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 18:34:50 ID:RJhMN0OG
>>902
ラッコ抱きのままお母さんも寝ちゃえば?
私も一時ラッコ抱きじゃないと寝ない娘を腹に乗せて寝てしまいました。

もしくは添い乳で寝かせることは出来ませんか?
添い乳は覚えたらものすごく楽なんですが。
928名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 18:55:16 ID:dMRd90vV
あと一週間で三ヶ月男児です。ミルク寄り混合です。

三日ほど前から腹部に湿疹が出ています。
新生児湿疹は経験したのですが、その時は細かい湿疹がポツポツと出た
感じでしたが、今回は粒が大きく(直径3ミリ〜5ミリ程度)腹部にのみ
ボツボツと出ています。

入浴後にジョンソンエンドジョンソンのミルキーローションを塗っていましたが
湿疹を発見してからは患部は避けています。

前回の湿疹とは様相が違うので月曜日に病院に連れて行こうかとは思っていますが、
何かの前触れでは・・・とちょっと不安です。
どなたか何か心当たりがあればアドバイスお願いいたします。
929名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 18:57:48 ID:dMRd90vV
すみません、928、追記です。
以前と何か変わった事といえば、ここ数日指しゃぶりを始めました。
何か関係があるのでしょうか・・・?
930名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 18:57:52 ID:RFLzhwZA
>>927
ありがとうございます。
寝ちゃえたら楽なんですけど、家事やら何やら気になってしまって…
添い乳は腕枕でやってます。
たまにラッコ抱きの時にパイを探すのでカンガルーケアと同じ様にやったり…
そこから抜け出す方法で何か良い方法はないものかと…
先輩ママさんのお知恵を拝借したいです。
931名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 19:16:00 ID:RJhMN0OG
>>930
根本的な解決になってないかもだけど、家事ならもうおんぶしながら出来るんじゃない?
夜8時もしくは9時以降は寝かしつけと割り切って添い乳をし、
その時間までに家事をしちゃえばどうですか?
932名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 19:20:23 ID:8YJTdFcV
完母で子供は1か月なんですが、体重が増えすぎの傾向にあって、授乳間隔を2時間はあけるように言われました。
ですがうちの赤は1時間半で欲しくなるらしく、毎回毎回30分、抱っこして歌を唄って歩き回って……ごまかすのに疲れました。
散歩は毎日行っていて、その時は2時間半くらい空きます。
夜中もきっちり1時間半で起きますが、この時はそのまま授乳しちゃってます。

何かいい時間潰し方法はないでしょうか。
933名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 19:25:40 ID:qimLb9wZ
>>932
実際の体重はどれくらなのか書いてくれないと、漠然としすぎてレスしづらいよ。
934名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 19:47:22 ID:HwydHcL5
ありがとう。無添加、無着色の乳液さがしてみます。
935932:2008/11/01(土) 20:06:39 ID:8YJTdFcV
>>933
すみません。生まれた時は2950gで、1か月検診で4600gでした。
母乳はそんなに溢れるほど出てる感じではないですが、頻回授乳のせいで1時間もすると張ります。
936名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 20:55:23 ID:nAKdwBUb
920です。

〉〉921さん〉〉923さん

ありがとうございます。
あまりにも起きてこなかったら起こしてみます。
アドバイス頂けて安心しました。
937名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 22:56:12 ID:3M2B2KX1
赤@もうすぐ3ヶ月
最近少し早めの3ヶ月コリックが終わったようなのですが、
コリックの時期が嘘のように普段ぐずったり泣くことがほとんどなくなりました
よく笑うようになり機嫌も良く、
満腹中枢が出来てきたのか以前に比べ
授乳間隔があいてきた以外には特に変わった様子はありません
親としてはらくで助かるのですが、急にぐずりが少なくなったので心配になりました
コリックが終わったらこんなものなのでしょうか?
938名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 23:14:11 ID:YVhHY6lg
>>881です。


>>896
質問に答えていただきありがとうございます。

我が子は夜の授乳がないので暖房をつけずに過ごしてみます。

ググッても出てこないのでもう一つ質問なのですが、夜間にオムツを替える時はどのようにかえれば手早く出来るのでしょうか?

なかなか上手く出来ず、起こしてしまうことが多々あります。
今オムツかぶれをしているので、濡れっぱなしの状態だと可哀想なのでどなたかお知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。
939名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 23:48:59 ID:v8bynXiM
>>937
泣いても心配、笑っても心配。
カアチャンは大変だのう・・・w

コリックが終わったから、というよりは、月齢的に
外の世界にも慣れて、一人遊びも始まり、
ちょw外界たのしーじゃんマジやべえ!!状態になってきたんですよ。

とにかくもう、楽しめ!!!以上!!!
940名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 23:51:48 ID:v8bynXiM
>>932
散歩してると間隔が空くなら、口寂しいだけなのかもね。
基本的に完母なら、欲しいだけあげてもいいというけど
どうしても母体が辛くて、気になるなら・・・
抵抗なければ、おしゃぶりを試してみてはどう?

しかし、羨ましいほどの母乳の泉だのぅ・・・あやかりたいわ。
941名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 23:54:21 ID:qimLb9wZ
>>935
なんだ、ウチの息子と同じだw
3キロちょいで生まれて、1か月健診で4700g。
「ここまで立派に育ってれば、別に何も言うことはありません。
お母さん、よく頑張ったね」ぐらい。

3か月半の今、もうちょいで8キロですw

成長曲線内なんだから、今のままでいいんじゃない?
942名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 00:46:08 ID:jWaUzkRO
うちの子も完母で大きい方だったけど
身長と体重の増え方がバランス取れてれば気にしなくて良いと思うよ。
「バランスよく育ってるなら心配しなくていいって」
区の健診の先生も、かかりつけの先生も言ってくれた。
母乳で控えるようになんていわれるんだね。
そっちにビックリだ。
943名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 00:57:33 ID:UIi6pWXB
もうすぐ2ヶ月になる女の子です。
片方の耳だけ、赤くジュクジュクしています。
(本人は痛がっても痒がってもいません)
火曜日に病院に行くつもりですが、
それまで悪化しないように出来ることはあるでしょうか。
944名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 01:00:18 ID:lVQGwBBr
ここ2日間、乳を飲むと数分以内にすぐ吐いてしまう
ということが断続的にあります。
ここ半日は乳を全く飲めていないと思います。
体のかさつき、声のかれ、排泄量の減少など、
脱水を心配してしまうような状況です。
今すぐ救急車を呼ぼうかどうか悩んでます。
どうしたらいいでしょうか。
945名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 01:05:35 ID:swrjcbDR
>>944
なんでお昼のうちに休日の当番医にかからなかった?
#8000に電話して状況を説明し、医者へ、ということであればタクシーでどうぞ
946名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 01:06:22 ID:eKMd/fmb
>>944
>>798参照
947名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 01:08:17 ID:swrjcbDR
>>943
お湯で濡らしてしぼったガーゼでまめにぬぐう
乳児湿疹でかなりひどい状態だった子がいた友人が、産婦人科医から受けたアドバイスです
948名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 01:09:28 ID:i20RavhP
二ヶ月の子なんですが、抱っこしている時に
首と手足をぐっと縮めて「ギー・・」みたいな声を出すことがあります。
気付いたのは生後一ヶ月くらいからでしょうか、夫や母も私がそれを口にする前から
「抱っこしてる時、手足を縮めて変な声出すことあるよね」と言ってきたので
気のせいではないと思います。眠たくてぐずっている時によく起こるようで、
三度くらい続けて起こることもありとても心配です。
その時、目線は真正面を見ている感じ&顔が紅潮しています。
手足を縮めている時は、手はグーで足の指も内側にぐっと折り込んでます。
今のところ発達の遅れ等は無く、よく笑いよく飲んでくれてますが
出生後に原因不明の無呼吸発作があり一週間新生児室に入院していた
&38.5度の発熱で数日間抗生物質の投与を受けていたということもあり
「もしかして、脳にダメージを受けていてそれが原因のてんかん等では?」
と考えてしまい不安にかられています。
ただ、それが起こるのが横抱っこの時のみで縦抱っこでは起こらないこと、
スリング使用時や授乳中にウトウト寝てしまう時には起こらないことから
単なる「この体勢イヤ〜」のぐずりかもとも思えます。どうかアドバイスお願いします。
949943:2008/11/02(日) 01:12:24 ID:UIi6pWXB
947さん、レスありがとうございます。
早速実践します。
950名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 01:13:03 ID:lVQGwBBr
>>945
>>946
944です。ありがとうございました。
そんなサービスがあるんですね。
さっそく問い合わせしてみます。
951名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 01:19:04 ID:bLeQdkpm
>>948
縮んで伸びるのは仕様。
その時に変な声が出るのも仕様。
縮んで縮んで、大きく伸びようとしてるんですよ。
どこの赤サンも大体やってると思われ。

が、多分、素人がそれを言っても安心しないと思うので
出産した病院で聞いて下さい。
952名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 01:41:23 ID:MJTp6lqO
2ヶ月半、男児です。
鼻水が詰まっているのか、たんが絡んでいるのか分からないのですが、
呼吸時にゼロゼロ言っていて
その後「ケン!ケン!」というような咳をよくします。
寝ている時など、なんだか苦しそうです。
熱や下痢などはなく、機嫌も悪くありませんが、小児科医に行って診てもらうべきでしょうか?
それとも耳鼻科でしょうか?
よろしくお願いします。
953名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 01:44:30 ID:bLeQdkpm
>>952
熱が無くても、眠れないほど呼吸が辛そうな咳、鼻は受診レベル。

耳鼻科でも良いと思うけど
小児科でもタンや鼻水の通りを良くする薬を出してくれると思います。
954名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 02:02:33 ID:MJTp6lqO
>>953
お返事ありがとうございます。
先程は苦しそうだったのですが常にもがいているわけでもなく
授乳を終えた今は普段の呼吸になりました。
時々しか症状がでないため受診をためらっていましたが、診て貰うことにします。
ありがとうございました。
955名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 05:13:55 ID:7TO9fKcU
すみません、微妙に質問ではないかもしれませんが…
生後一ヶ月の赤です。
最近は寒いので、長肌着+ロンパース+バスタオル(で包む)+綿毛布+薄い掛け布団2枚で寝かせているのですが、
暑いのか寒いのか、赤本人が感じる気温の基準がわかりません。
暑くて熱が篭ってもいやだし、寒くて風邪をひいてしまったら大変だし…。
どなたかだいたいの基準を教えてもらえませんか。
ちなみに京都在住で暖房無しの部屋で寝ています。

あとついでに聞いておきたいのですが、真冬でも就寝時でも赤の居る部屋では扇風機を回しておいた方がいいですか?
SIDSを予防できるらしいのですが、今の時期は寒いしうるさくて…。
お手数ですが教えてください。
よろしくお願いします。
956932:2008/11/02(日) 07:22:38 ID:oP56kSWk
>>940-942

おしゃぶりは全力で拒否されましたが、あんまり気にしないであげちゃっていいですかね…。

まだ母乳でよかったと思う今日このごろです。
ミルクでこのペースだったらgkbr…
957名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 08:27:45 ID:2RCS8WRi
2ヶ月の女児、ほぼ母乳です。
生後1ヶ月くらいは快便で、毎日ちゃんと出ていたんですが、その後便秘になり、3〜4日に1回になりました。
(もちろん、のの字や屈伸、糖水、マルツエキスも試しました。)
でも、便秘しても今までと変わらない色・においだったので、これがこの子のペースなんだと思うようにしました。
しかし、3日ほど前に里帰り終了して自宅に戻ったのですが、その日に緑がかったうんちが出て以来、1日に数回の排便になりました。
ああ、やっと快便になったのね〜と思いましたが、昨日あたりからおむつ替えの度にうんちが…
しかも、気泡だらけです。
色は、普段より明るい感じの黄色です。
においは、ごはんのにおいです。
今までは、ヨーグルトみたいなにおいでした。
母乳だし、腸内環境や生活環境が変わったからでしょうが、気泡だらけのうんちは問題ないでしょうか?
958名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 08:43:47 ID:arE39rsp
>>957
気泡だらけのうんち、問題ないですよ。
うちも完母ですが、気泡だらけのうんち、しょっちゅう大量にしてました。
959名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 08:48:30 ID:RfH8khGU
>>955
確認の仕方はまず首の後ろから背中を触って汗ばんでなければ暑くない。
>薄い掛け布団2枚
これは暑いし重いと思うよ。布団は1枚。
ウチは寒い時「ングッングッ」と泣く手前のような声を出して知らせてくれました。
最初は何なのか分からなかったけど、いろいろ試して分かりました。
それからSIDSで扇風機、なんて初めて聞いた。
それよりも掛ける布団を適度に、赤の身体の周りで熱が篭らないように
布団の掛け方を注意すればいいよ。

>>957
まず色で注意すべきは赤・黒・白。
臭いはきっつい臭いに変わってなければ、
ヨーグルト〜炊きたてご飯までは正常範囲内。
気泡は大丈夫。

とりあえず、熱・様子・飲み具合など変化なければ様子見で。
960名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 09:03:11 ID:2RCS8WRi
>>957です。
>>958さん、>>959さん即レスありがとうございます!
気泡は問題ないんですね。
今までそんなに気泡出なかったし、最近はゲップが上手に出せるようになったので、腸に何か問題があるかと心配してしまいました。
これからも、気を付けて様子を見ていきます。
ありがとうございました。
961名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 09:19:45 ID:rTSt2Ja8
>>955
まずその月齢では、まだ風邪の心配はしなくていいと思う。
てか、ちょっと着させすぎかな?
お腹が冷たくなったりしたら、増やすってしてみるのは?
扇風機は空気を循環させるために使う人は聞いたことあるけど、
>>959さんと同じでSIDS云々は聞いたこと無いな。
962名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 09:48:09 ID:iqRf88YL
>>959
>>951
ちょっと前に、扇風機がSIDS予防に効果ありっていうニュースがあったよ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000432-reu-int
963名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 09:53:22 ID:iqRf88YL
間違えました
>>951>>961
964名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 10:22:50 ID:P53zAVxT
1ヶ月検診前に風邪ひいて小児科行きましたよ〜
まさかこの月齢でひくとは思わなかった。
よっぽど私の免疫力が弱かったのか…
965928:2008/11/02(日) 10:36:11 ID:ed4c6wMh
>>928です。
すみません、どなたかお心当たりはないでしょうか・・・?
今日休日診療に連れて行くか、明日小児科にするか迷っているので・・・。
966名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 10:46:27 ID:f1annmzU
>>965
明日は祝日よ。病院やってる?
でもそんなに不安なら今から行った方がいいのでは?
うちはただの乾燥肌と油断してお風呂入れたら
そこから細菌感染して入院させたことあり。orz
967名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 10:48:29 ID:n1vicABq
>>964
お母さんがかかったことがある種類の風邪の免疫はあるけど、
他の風邪には効き目がないからひくことありますよ。
968名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 10:48:39 ID:rTSt2Ja8
>>928>>965
湿疹だけなら何にもつけずに、様子見の方がいいかと思う。

>>964
みんながみんな、風邪をひかないわけじゃなもんね。
ごめん、言葉足らずだった。
969名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 11:00:20 ID:f1annmzU
もうすぐ2ヶ月4800g混合の女の子ですが、
オムツのテープの位置が変わりません。
体重も身長も標準的な成長をしていますが
腰?お尻?が細いままのようで、動きが激しいとお尻がはみでます。
オムツのメーカーを変えるとハミ尻はなくなりましたが
それでも新生児用でテープは1の位置です。
腹いっぱいでもテープは同じ位置で気になります。
小児科で診て貰った方がいいでしょうか?
970名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 11:04:43 ID:BEqc4KTn
>>928>>965
私なら湿疹程度なら休日診療には連れて行かない。
明日まで様子見て、小児科か皮膚科に行きます。

湿疹の他に何か気になる症状でもあるのかな?
湿疹以外に高熱があるとか、飲みが極端に悪いとか、明らかにぐったりして泣く元気すらないとか。
それなら、休日診療に連れて行くほうがいいけど。
お住まいの地域によるかもしれないけど、休日診療の病院は混んでて何時間も待たされたり、
他のいらない病気もらったり、「この程度で休日診療来るな」的な態度をとられたり、
行かないほうが良かったって思う場合もあるし。

それでも判断に迷うなら、#8000(地域によって番号が違うので広報等で確認)に相談しましょう。
971名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 11:21:07 ID:7PGEORX1
928です。
明日は休日…そうでした、忘れてましたorz

湿疹以外の症状は無いのですが、湿疹の粒が前の時より大きくて
「なんだこれ!?」的に驚いてしまいました。

少し落ち着いて様子を見てみます。

アドバイスありがとうございました。
972名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 11:28:15 ID:J5AqY0Aa
1ヵ月♂です。今までベッドに置けばギャン泣きで1日中寝ずに抱っこでパイ!だったのですが
昨日から普通の授乳の後す−っと寝るようになりました。
魔の3週が終わったのかと思いましたが様子が気になります。
まず泣き声が弱々しくなっていて声がかすれている気がします。しばらくするといつものギャン泣きになるのですが
何よりパイ以外泣く事自体激減しました。ずっと寝ています。
心当たりはおととい授乳が6時間程あいたのとその夜布団をけっとばし服も脱げて
気付くと太ももまで冷たくなっていた事です。
体重2400で退院し病院では湯たんぽを使っていたので退院から今まで
服3枚に布団1枚で添い寝でかなり暖かくしていました。室温は20度前後で今は3300です。
熱はなく尿も普通です。
魔の3週が終わるとこんなにおとなしくなるものなのでしょうか。それとも低血糖や脱水を起こしているのでしょうか。
ウトウトとグッタリの区別がよくわかりません。お願いします。
973名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 11:46:16 ID:rbLZJFnt
>>972
つ♯8000に電話

みんなテンパってるのはわかるけど
普段からかかりつけの産院もしくは小児科の診察曜日時間
カレンダーあたりは頭に入れとこう。
赤さんと自分、そして限られた医療資源のために。
974名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 16:03:34 ID:EpwbU8Xq
赤@一ヵ月半です。
ベビーカーでお散歩したいのですがどんな防寒具を買えばいいでしょうか?
名前すらわかりません
今のところ肌着しか揃えてなくて・・。
散歩するところは川沿いの土手でけっこう風がふきます
975名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 16:58:11 ID:/309JY4M
生後3週間・完母です。
授乳後のげっぷなんですが出るときはすぐ出るものの
出ないときは何分縦抱きしても出ません。
>3のげっぷの出し方を試したいんですが
赤と向かい合わせではなく背中を自分に預けさせる形でいいのでしょうか?
横向きと言うのは仰向けにするのではなく左右どちらかに体を傾ける感じでしょうか?

産後すぐにげっぷがうまく出せなかったためお腹に空気がたまってしまい
赤が新生児室預かり(赤自身が入院扱いになっています)になってしまったので
神経質になりすぎているのではないかとも思うのですが
どうにか出してあげたいので…。
976名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 17:23:15 ID:m2+BhhCf
>>974
フードつきの足まですっぽり入るつなぎタイプの防寒着があります。
ユニクロでは60cmから10cmおきのサイズで売っていました。

>>975
大変ですね。
空気を飲んでいてげっぷが出ないとかわいそうですが、
上手に飲めていて、げっぷが出ないのかも・・・
977名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 17:52:15 ID:C+nNy0E6
1ヶ月赤です。
2日ほど前から湿疹が顔に出ています。
いわゆるあかちゃんの透き通った白い肌ってゆうのはいつごろ
なるのでしょうか?
退院してからずっと同じ顔色をしているんです。
978名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 17:53:57 ID:n1vicABq
>>977
うちは2ヶ月くらい経ってから色が変わったかな。
最初は色黒かと思ってたけど、今じゃほんのりピンクの真っ白な顔だよ。
湿疹は1ヶ月くらいから出来るって言うよね。
朝晩、ソープでよく洗顔させるといいよ。
979名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 17:56:50 ID:C+nNy0E6
>>978
即レスありがとうございます。
いつも沐浴の際、濡れたガーゼでさっと顔を拭く程度だったんです。
目に入ったり、洗い残しが怖くてソープをつけられません。
流す際のコツはありますか?
980名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 18:05:27 ID:pf3+OjYd
>979
ちょっと湿らせた指で石鹸をくるくる→その指でほっぺくるくる、とやって
固く絞ったガーゼで石鹸をぬぐい取るようにすれば
口や目に石鹸がダラダラ入り込む心配はないですよ。

981名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 18:23:42 ID:aycBNJxq
一ヶ月赤です。
最近、オムツをSサイズにしたのですが、
だんだんズレて、お尻がはみ出してしまいます。
でも新生児用では小さいです。
いろいろ付け方を試したんですがダメでした…。
どうしたらズレませんか?
982名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 18:36:23 ID:ojkIyLw2
>>981
メーカーによって同じSでも大きさが違うから、いろいろ試すと良い。
あとは、紙おむつスレで。
983名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 18:53:55 ID:Exj+7ozf
日本が援助の粉ミルクからメラミン検出、ブルキナファソ保健当局

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2534582/3434272

http://www.japanprobe.com/?p=7015
984名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 20:55:50 ID:nnXsf3Jc
赤3か月半なんですが、縦抱っこをすると左しか向きません。
最近首もしっかりしてきてまだぎこちないですが左右には動かせるようになりました。
ただ縦抱きの時だけは左しか向かず反対側で音を鳴らしたり注意をひいても
一瞬だけそちらに向いてすぐ左に戻ってしまいます。
これも向き癖のうちの一つなんですかね?
そのうち完全に首がすわれば左右をスムーズに見渡すようになりますか?
985名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 21:00:03 ID:ugbMde0J
>>984
うちの子も縦抱きし始めは片側しか向かなかったよ。
向き癖もあるかもしれないしママンの抱く腕も左右完全に同じ力をかけているわけでもないし。
あまり気にしてもいなかったけどしばらくしたらあ、反対も向けるようになったね〜
と気づいた。
986名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 21:00:57 ID:mpDstPtG
>>969
メーカー以前に、まずサイズアップを。
もうすぐ2ヶ月なら新生児用ではなくSでいいと思う。
オムツに書かれている体重はあくまで目安なので、選ぶ時は体型を重視。
紙オムツスレも参考に。

紙オムツどれ使ってますか? 28枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222065791/
987名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 22:11:41 ID:jY0bxWsJ
>>984
お母さんの利き手などが関係するのかな。
おおきくなるにつれ、跡形も無くなるくせと思います。
安心なすってください。後遺症などはありません。
988名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 22:21:23 ID:i20RavhP
>>951
ありがとうございました。
出生時の事情があるために、
「もしかしたら・・・・」とあれこれ心配してしまいます。
実はこれまでも「水頭症ではないだろうか?」
「満期産で生まれたのに無呼吸発作なんて、脳障害があるのかも」
などとあれこれ心配しては
母親から「ちょっと神経質に心配し過ぎ」と言われてます。
ちょっといつもと違う声や動きがあるとすぐ不安になってビクビク。
観察は必要だけれども、もう少しゆったりした気持ちになれるよう努力します。
新生児期に何もなければこんなにビクビクすることも無かったのにな。
989名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 22:26:17 ID:aycBNJxq
>>982
ありがとうございます。
骨盤で止めるというのをやってみます
990名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 22:36:26 ID:bLeQdkpm
>>988
締めたあとでなんだけど、赤サンの生命力を信じてあげようよ。
生まれる時に大変な思いをしたみたいだけど、それでも今目の前で
伸びたり縮んだりしてるのは、あなたの赤サンが頑張ったからだよ。
これから先、心配事は尽きないけど、子供はあっという間に成長していくんだから、
心配ばかりで育児の楽しさを見失わないようにしたいよね。
自分も含めて。
991名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 22:42:36 ID:bLeQdkpm
ついでに次スレ立ててくる。
質問。回答共におまちくだせえ。
992名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 22:45:49 ID:bLeQdkpm
立ててきた。

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ56
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225633273/

じゃ全国のママさん引き続きどうぞ ノシ
993名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 22:48:04 ID:jY0bxWsJ
うまれてしまったんだし、もう後には戻れないよ。
>>990さんの言うように、子供の成長のスピードは速い。
しかも赤の時期って人生のホンのちょっと。
バタバタしていたら、観損ねてしまうよ。
大切な時期だよ。自分にも、子供にも。
994名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 22:50:58 ID:i20RavhP
>>990
ありがとうございます!
そうですよね、母親がいつも心配そうにビクビクしてたら
子供も不安になっちゃいそうで可哀相ですね。
母親って、あまりにも子供が可愛くていとおしいので
失ったらどうしようという気持ちからつい心配ばかりになるもんですね。
今、子を見たらスヤスヤ可愛い寝顔してました。
「ちゃんと息してるかな?」とばかり心配してたら勿体ないですね。
995名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 23:19:26 ID:ef7aiXej
3ヶ月半の赤です。
この時期の赤の脱毛は仕様ですか?
最近、赤の枕や顔に髪の毛がよくついています。抜けてまだらになっているようです。 
湿疹がひどいので、そのせいでしょうか。この場合、頭皮にも何か薬を塗ったほうがいいのでしょうか。
996名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 23:33:27 ID:qwhhvu90
>>995
思いっきり仕様です。
頭ぐりぐりしすぎて後の方がハゲる子もいます。
心配しなくても生えてくるよ。
997995:2008/11/02(日) 23:40:21 ID:ef7aiXej
>>996さん、
すばやい回答ありがとうございます。
仕様なんですね。安心しました。
後ろも横もはげちゃって、てっぺんだけ、とさかのようになっちゃってますが、見守りたいと思います。
ありがとうございました。
998名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 23:49:53 ID:jY0bxWsJ
>>995
首がすわって、きょろきょろし始める頃なので、
髪は抜けたり切れたりします。
お医者さんの指示が無い限り、へんに薬を塗るのは賛成できません。
検診がまだでしたら、先生に相談してはどうですか?
999名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 07:19:58 ID:ESyMNXIR
亀だけど
>912
ありがとうございました。
産前にロキソニンはもらった事がありました。
今痛みは少し引いて1日に2、3度ある程度なので
今後の為にも薬剤師さんに聞いて薬買ってきます。
1000名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 07:54:16 ID:+hQMU90w
1000なら、うちの家族はすごく幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。