【保育園】園を変えたい時【幼稚園】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 17:45:31.34 ID:YW2jWuwu
うけるな。

てか、園長にすら相手にされてない時点でどちらが悪いか想像つくよね。
946名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 18:10:16.46 ID:FFrLu6UK
まだ入園前なのですが、近所だという理由だけで通おうと思っていた保育園。
午前中は○○サポートという名で、遊びに行けるので行って来たのですが、一緒に遊んでくれるのかと思ったらほとんどほっとかれました。
園長先生は、うちの子や園児を「あの人、この人」呼ばわり。

なんだか、すごく嫌な気持ちがしたのですが、わたしが細かいのでしょうか?

947名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 18:34:40.13 ID:fdAZkm5r
>>946
細かすぎるw
948946:2011/04/26(火) 18:39:30.51 ID:FFrLu6UK
>>947
やっぱりそうですよね・・・
最近、その保育園いい話を聞かないので余計気になったのかも。

949名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 18:49:58.44 ID:u70AVzI/
土曜日とか、抜き打ちで見に行くと保育園のカオスが良く分かります。 
土曜日だからなおさら保育士さんが少なすぎて、気の毒になりますよ。
あれでは、全員に目が届くわけ無いよ。
待機多いからって、大量受け入れの行政、大失敗。
950名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 23:08:59.48 ID:CXXdzOD1
>>935です。
亀ですみません。

>>936
視界が暗くならないと目をつぶらないせいもあるかもしれないですね。

赤ちゃんじゃないから苦しければ自分で布団をよけるとは思いますが、
安全面を考えるとビックリしました。

他のママさんとは挨拶程度なので先生についてとか話した事はありません。

子供の言う事を全て真に受けてる訳では無いけど、
担任が子供に私の事を悪く言ったりと信頼関係が出来てません。

園長に相談するのも担任から子供に仕打ちされるのではと心配で出来ない…
951名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 08:29:59.41 ID:sccz/gWJ
駄目だこりゃ
952名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 09:02:07.03 ID:GxMO/hoL
そんなに先生を信用出来なかったら転園するしか無いのかもね。
年中になって今更持ち上がりの先生が信用出来なくて
転園するってのも子に負担が行きそうだけど。

先生も人間だし、色んな保護者を見てるから
子供じゃなくて950が先生を警戒してるのは気付いてると思う。
先生のやり方が気になれば直接先生に言えばいい。
家で親が先生の事を悪く言ったりすると、
子供が先生にそれを言うよ。
953名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 20:23:53.31 ID:wStxf6jx
そもそも園のやり方が間違っていると思うなら預けるなっていう話だろ?
文句言われながらなぜその保護者の子を見なきゃいけないのか
954935:2011/05/03(火) 00:51:11.93 ID:oCwba8rP
>>952

一度、園長に相談した事があるので先生も私が良く思ってないのはわかってると思います。

そうですね、気になる事は直接聞いてみる事にします。
今日、他に聞きたい事があったので聞いてみました。
ちゃんと対応はしてくれましたが、相変わらずそちらに非があった事も
すみませんの言葉は無かったけど…


お役所仕事的な面はあるけど、いい先生もいるし園自体は行事も多く悪くはないと思うので
出来れば変えたくないですが、他の園も見学しつつもう少し考えます。

レスありがとうございました。
955名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 18:46:55.24 ID:T1f9iMDt
兵庫県尼崎市のむこっこ保育園

頼んでないのにやって来ては奇声騒音
うるさい迷惑
956名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 21:58:50.75 ID:RMPVd3+R
どうやら私、子供ともに担任保母から嫌われているらしい。
その担任保母は良い噂聞かない人で、年も年なのに真っ青のアイシャドー塗って仕事に来てる。
他人の化粧にどうこう言いたくないが、保育にアイシャドーはいらんのでは?

うちの子供にチクチク嫌みも言って冷たく当たってることも全部聞いてるからなおさらそう思う。

副園長もなんか頼りにならないっぽいし、言っても無駄だろうなぁ…

園変えるしかないかな。
下手に言って、余計子供に冷たくなられても困るしな…

あーほんと、転園しなきゃよかった!!
957名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 03:22:38.18 ID:4XSBOWRO
なんで今の園に転園したの?
958名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 17:26:23.74 ID:7j899L0P
横峯式採用している幼稚園に、年少から息子を入れた。
なんでもかんでも順位つけて、たかがマット運動に着地でぐらつくなだのもっとキレイにやれだの果てしないダメ出し。
オリンピック選手でも養成してるつもりか?ここロシアかよ?と、目を疑った。
いちばん近い園という理由でいれて大失敗。

運動苦手でなんでも最下位の息子、頑張っていたが、半年過ぎる頃から子供らしさが消え、すべてに自信喪失。ハキハキしてた子が、イジイジオドオドになった。

仲がいい友達がいたので迷ったが、年中でのびのび園に転園。息子、毎日楽しくて仕方ないらしい。やっと子供らしさが戻ってきた。

昨日、横峯園の先生にばったり。息子の変わりように驚いてた。
ちなみに、元ママ友に聞いたところ、息子が抜けた今、園児たちは最下位になりたくない争いでギスギスしてるとか。
そーだね、うちの最下位息子がいるから自信もててたんだもんね(びっくりすることに、私にそう言い切ったクラスメイトたちがいた。○○くんよりはマシ、とか、○○くんより怒られてないから、とか)。
うちの息子、踏み台もしくはかませ犬かなんかだったんですか? 勝手に最下位争いやってろw
959名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 19:51:01.14 ID:W5NsuTsx
>>958
よかったですねェ
やっぱり泥んこのびのび園がいいね。勉強もスポーツもこの先どう伸びるか、わからんよ。

ランキング付けるの一番簡単なやり方。単純すぎ。

身近に、幼稚園からサッカー付けの子がいたが、小器用な技術は持ってるんだが
最終的には、体力,運動能力の問題。結局フィデカル系は遺伝子がすべて。
中学のころには、ごく普通の子になりました…

5才の時、すでに地元プロと約束が出来てたのは、マラドーナくらいだろ。
960名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 22:31:00.28 ID:Vorn8cAu
>>959
>ランキング付けるの一番簡単なやり方。単純すぎ。

横峯式の説明会みたいなのがあって、アドバイザーとかなんとかで演説ぶってた胡散臭いオヤジが、「子供は競争が好き。どんどん競争させれば伸びる」とか言ってた。
最下位を恐れさせるのって健全な競争か?
年少なんて月齢で体格差あるし、やはり早生まれの子たちは、「ランキング」の下のほうに溜まってたな。

やる気スイッチ(笑
園にもよるんだろうが、スイッチなんか入らないどころか切られまくりだったわw
横峯式はほんと、合うか合わないか、見極めないとひどいことになると思った
961名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 08:10:01.41 ID:/tFpYYUw
横峯式園オチしたい
やっぱり内情は色々あるのねー
962名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 11:20:06.01 ID:qYR2Rxl4
競争させんのはいいけど、当の園児達が「○○クンよりまし」とか
そういう考えになっちゃってるとこがもうアウトだよね。

自分より劣っているものを見つけて優位に思ったりする考え方って
将来イジメにつながったりするんじゃないの?
なんか競争の仕方間違えてる感じ。

横峯「式」を正しくじゃなく間違って取り入れてしまったってことなのかな?
なんというか形だけ真似してしまったような。
本家の横峯さんの園ではどうなんだろう?
本家でも表には出てないだけでこういう問題起きてるんだろうか。

963名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 18:53:57.60 ID:sRr1aWMA
ヨコミネ卒の子らが、その後どうなったのか追跡データーを見てみたい
たいしたもんじゃ無いだろう。東大〜官僚の子は、どこ卒でもこうなったろと思う。

小3ごろに、今まで優位に立っていたヨコミネ卒に、泥んこ山猿軍団が追いつくんだ
そうなったら悲惨で、一気に離され、もう追いつけないよ… たくさん見てきた…
964名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 13:31:23.12 ID:qq4c+xQ8
ヨコミネにはそんな弊害があるんだね。知っておいて良かった。
965名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 13:39:18.18 ID:VeEekiqv
小3どころか、入学してすぐに意味が無い事が分かりましたよw
幼稚園で勝手に始まったヨコミネ式だったから
三年間通わせたけど本当に後悔。

上の子はいつも「頑張るね」と言って通っていたから
今でも心が痛む・・・

下の子は別の園にして、のびのび遊んで楽しいみたい。
これが普通の幼稚園なんだね。
966名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 19:57:50.51 ID:Aj+xSZLp
>960だが、うちのお隣りさん宅の子が、年中で今年から横峯園に入った。
息子夫婦と同居始めたんだが、嫁が「話題の横峯式!ぜひ入れたい!」と超乗り気だったらしい。隣りの婆ちゃんはうちの息子の様子知ってたから止めたらしいんだけどね。
967名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 20:08:47.54 ID:Aj+xSZLp
966です。途中送信しちゃた。

逆立ち歩きとか跳び箱8段とか、派手なパフォーマンスに惹かれたんだろうが、年少からやってる子たちとは一年の差があるわけで。

先生たちは無論、そのへんを考慮して励ましながら指導しているそうだが、クラスメイトたちが容赦ないらしい。「もっと頭あげなきゃ」「足まっすぐ!ぜんぜんキレイじゃないよ!」とかダメ出しするんだとw
まあ、自分たちがさんざん先生たちに言われてきたことを、新参に言ってるんだろうね。
おかげで、隣の子、のっけからヤル気そがれてしまってるらしい。

クラスメイトたちは先生の前じゃなく、自主連の時間に言うらしいし、どうしようもない、ってお隣り奥さんプリプリしてるとか。

968名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 23:46:51.51 ID:X9e+IByI
幼稚園児で跳び箱が人より早くできる様になっても意味ないじゃんね。
そのまま進化して18歳くらいでオリンピックに出れる超人になるなら
まだしも、体の成長の仕方は人それぞれだしねぇ。
969名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 10:55:20.62 ID:vReA68wA
正直、鉄棒や跳び箱なんぞやらせたかったら体操クラブに入れば言い訳でw
今から余計な筋肉使うより全身運動やバランスの取れた子供らしい遊びをさせてあげればいいににね。
970名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 13:52:02.41 ID:pzLYk0ip
>>967
自己啓発セミナーみたいw
人を批判するのって変な言い方だけど心地よくなるんだよね。
そのあたり理解してやる大人はともかく、幼児期にさせていいのかな。
高みを目指して努力させるのはいいかもしれないけど、個人個人ゴールは別でもいい。
皆が同じレベルに達しないといけないってのはおかしい。
971名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 12:13:41.66 ID:X3DCZZ/o
>>967 うちの近所にもバリバリ体育会系があるけどそこはうちの子には無理だから入るのをやめた。
確かにそこの幼稚園出身だと学校では運動神経がいい子供が多く運動会も大活躍だけど、
性格きつかったり乱暴だったり意地悪な子も多いんだよね…
同じく野球やサッカーなど普段厳しいスポーツしているのに問題児は運動やってる子供が多いのが不思議。
勉強はというとできる子もいないんだよね…中学もそう。
972名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 12:51:43.24 ID:Mb+EitmU
>>958
亀レスでゴメン。
>運動苦手でなんでも最下位の息子、頑張っていたが、半年過ぎる頃から子供らしさが消え、
ってのが少し不自然。年少さんでしょ。うちの園(ヨコミネ式)の年少さん3ヶ月たったけど
ほとんど全員「整列」すらできないよw 「整列!」って言われても意味がわかんないんだろうね。
一瞬「列」らしきものが出来るけど、次々に横入りしてぐじゃぐじゃになって横に
広がっちゃうwww。それでも月齢的に仕方ないから先生は「良し」としてるんだけどね。
だから年少さん半年くらいでそんなに優劣がつくと思わないしその期間での「順位付け」って
のがよくわからないんだ。
973名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 17:14:16.91 ID:HERk+4TA
>>972

ヨコミネ式って一口に言っても、取り入れ方は園によっていろいろあるよ。

うちの子の園では年少さんでもピシッと整列できてたけどな。

なんでもいいけど、自分が見たことだけの判断基準で、他を「不自然」と真っ向から決めてかかる精神にオドロキ
974名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 23:11:17.41 ID:mI6HJim1
質問をさせてください。
現在2歳半の女の子が保育園に通っています。今はお迎えなどの都合上、妻の職場の近くの保育園に通っているのですが、来年からは自宅近くの保育園に替えようと考えています。
小学校にあがることを考えると、自宅の学区付近の保育園のほうがスムースに小学校に慣れるのではないかと思うのです。
1歳から通っているので可哀想とも思うのですが、小学校入学時に知ってる友達がいないのは寂しいのではないかと・・・
どなたかアドバイスをお願いいたします。
975名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 20:10:44.57 ID:qp78pzck
横峯吉文さん自体は幼児教育を専門的にうけてきたわけじゃないんだよね?
競争させるということは悪い事ではないけれど、子どもが無意識に友達に対して優劣を感じてしまいそう。
劣等感だらけになった子どもは本当に辛いし人格にまで影響しかねないと思う。
正直、理事長wだけの肩書きしかないのも保育士免許もってないからだよね
976名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 23:13:04.20 ID:B4V53YpQ
>>972
うちの子の保育園、普通の保育園だけど整列位出来たよ?年少さんなら。
最初の頃、手をトントンパ(トントンで手を叩いて、パで前にまっすぐ伸ばす)を何回も先生がしていて、
何十回も繰り返すとあら不思議、まっすぐな線が出来てくる。
一カ月もすると、整列って言って先生が手を前に伸ばすだけでキレイな2列が出来上がってたよ。

>>974
同じ理由で年少さんから保育園を替えた。
ちょうどその頃ってひとクラスの人数が増えるから、新しいお友達ばかりになるから馴染めたみたいだよ。
977名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:56:06.16 ID:KFjSpN/9
親によってあからさまに態度が違う先生。
挨拶くらいはしろよ。むかつく。朝からイライラする。
978名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:04:06.74 ID:VqFmG/MO
保育所に通う年中の子供が、問題ばかり起こすので発達相談に行くように言われました。
しかし子供も、噛まれた、蹴られた、短冊に書いた願い事を笑われたなど訴えてきます。
発達相談には行きますが、転園も考えたほうがいいでしょうか?
979名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:12:46.90 ID:i6FFZz0q
>>978
お子さんは他の子を噛んだり蹴ったりはしてないのでしょうか。
980名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:22:27.37 ID:K0428PrT
>>978
保育園の先生に、園であった事をじっくり聞いてみては?
転園しておさまる問題かどうかわからないし。

でもまず発達相談を勧める先生っていうのもすごいね
981名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:27:58.12 ID:1WCoMY3f
>>978さんのお子さんが、噛まれた、蹴られた、短冊に書いた願い事を笑われた…
…と訴える相手が一人なのか多数なのかはワカランが、もしもその相手に対しても発育相談してみては?と言ってる先生ならある意味スゴイと思うですわ
982名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 19:14:47.42 ID:VqFmG/MO
>>978です。
子供が誰かを噛んだと言う話は聞いてません。
蹴るに関しては、たまに友達と戦隊ヒーローごっこでやるくらいらしく…。
今日は子供が嘘をついているのではと言われました。
子供は一度ですが、椅子から離れてしまうからと紐で拘束されてしまうくらいのようで、そんなに問題を起こすなら、一度園に見に行くべきかとも考えてます。
983名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 19:29:32.31 ID:K0428PrT
園に見に行ったら?
紐で拘束するような園、逃げた方が良いとも思うけどね

自分なら絶対に見に行く
っていうか参観日は無いの?
984名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 20:38:43.20 ID:fa/ftD9v
参観日は大人が急に増えて普段と様子が変わる子もいるから
できれば普通の日にそっと覗けるといいね。

園から酷い(失礼な)事言われたと思ってるだろうけど
実際なにか障害があった場合
できるだけ早く専門の所で診てもらって
転園なり考えた方がいいから
早く発達相談は行ったほうがいいよ。
何も無ければ無かったで安心できるしね。
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/07(木) 03:24:59.80 ID:5k/6rSdK
大阪に住んでる人もしくは夏休み大阪に旅行しようとしてる
中学生以下の女児の親御さんは必ず見てください。

スレ→生活→お風呂・銭湯→世界の☆★スパワールド★☆大温泉9
必ず上記のスレッドを読んでから行動して下さい。

ロリコン聖地とまで弥生され、無法地帯化しています。
986名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 07:34:26.15 ID:6D6NMgQL
>>982
保育士ですが、椅子から離れるから紐で…なんてありえません。
年中で椅子に座っていられない、が事実なら発達相談に行ってみてもいいと思いますが、その事実だけでは判断出来ませんよね。
「なんで座っていられないのか」「どうしたら座っていられるのか」を試行錯誤し、それとなく保護者に伝える。家庭での様子を聞く。それで両者の結論が「発達相談」になってくるなら分かりますが。。
987名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 13:33:32.14 ID:HCXNu+so
紐ねえ〜 あぶないなぁ。椅子ごと倒れたら・・受け身も出来んな
閉鎖病棟で、暴れる人を抑制帯でしばり付けるに近いもんがあるな

お家ではどうなんでしょ。座ってごはん食べてる様に読み取れますが。

まあ、これで発達相談行っても、広いグレーゾーンに入るだけで、どもならんと思うが。
988名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:38:04.08 ID:4fEnQaJw
上の子を妊娠した時から決めていた自由のびのび私立園を
義理姉の子供も入園させるということで断念し(義理姉と深く関わりたくなくて)市立の園に入園させました。
その流れから下の娘も今市立園へ行っていますが
もう義理姉の子は卒園してるし、娘も今の園に特定の友達もおらず一人遊びが好きな一匹狼型なので
希望の私立園に転園を考えていました。
が、6月になって担任から、娘が先生の言うことを聞かず
テーブルの上へ上がったり裸足で外に出ていったりその他たくさんの問題があり
家庭ではどういうしつけをしているのか?と言われました。
家でテーブル云々などのしつけは当たり前にしていますし、娘が幼稚園でそんなに暴れていることに驚いてしまいました。
発達障害などの疑いはなくとにかく私のしつけ、生活態度の問題だと言われました。
私は人から褒められるような生活はしていませんが、子供がそこまで問題児になるような育て方はしていないつもりです。
今の園を一学期で終えて希望私立園へ転園予定でしたが、担任から娘と私の問題を指摘受け、転園したいと言えなくなりました。
例え前から決めていたことでも世間では「うるさいことを言われて逃げた」と思われるのが嫌です。
担任から指摘を受けることは「そんなことは当たり前にやっています」ということばかりだけど
それを担任に言うと喧嘩になってしまいそうなので、どうにか頭を下げながら毎日過ごしています。
娘は「何にも悪いことしてないのに先生いつも怒る」と言うので、本人はどうして怒られているのか納得できてないみたいです。
もちろん娘が何か悪いことをしたことに対して先生が注意をしていると思いますが
裸足になったりハンカチを濡らしたりはいちいち注意しないで欲しいと言う気持ちがあります。

長文グダグダですいません。
娘のためには今の厳しい担任の元で幼稚園生活を送った方がいいのか?
自由奔放な娘には自由のびのび園がいいのか?
転園の場合、先生に何て言えばいいのか?
アドバイスいただければ幸いです。
989名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:41:51.55 ID:HesKaor2
>>988
一年目なの?去年の担任の先生は何と言っているの?
990名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 23:57:03.70 ID:4fEnQaJw
>>989
レスありがとうございます。
年少から入り2年目です。
去年の担任に娘の相談をしたいのですがその担任はまた年少で
お迎えの時間になかなかお話する機会がありません。
年少の時は特に指摘は受けずにいましたが、年少だから仕方ないと思っていたのかもしれません。
年少の担任は若くて優しくて娘もすごく懐いていましたが
年中になって急に厳しくなり娘も戸惑っているようです。
991名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 00:06:08.25 ID:iMcYE5WG
>>990
注意される事は例えばどんな事なの?

例えば、裸足になったりハンカチを濡らすのは、いわゆる先生との授業みたいな感じの時なのか、とか色々あると思うんだけど。
自分なら先生の話が納得出来なかったら、言っても無駄だから園を替えちゃうけどね。
ただ本当に、人よりも飛びぬけて伸び伸びしてる子(…うちの子みたいな…orz)だったら、あえて厳しい先生にお願いした方が
小学校に入ってから本人が楽だと思うよ。
小学校で授業中に一人で伸び伸びしてたら、あっという間に勉強取り残されちゃうから。
992名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 08:43:18.80 ID:ylo8hTD4
>991レスありがとうございます。
先生から注意されることは
お片付けを最後までやらなかったり、遊びの時間が終わってもやめないなどです。
このようなことで注意をしていただくことはありがたく
自由奔放な娘には必要であると思う反面
ハンカチを濡らしたりTシャツを勝手に脱いで下着になってしまうというのは
私は暑いから先生がハンカチを濡らして顔を拭いてくれた
暑いからシャツを脱がして下着でいさせてくれたと思っていました。
まだ年中の一学期だから仕方ないというのともう年中さんだから
という感覚が私と先生とで大分ズレているように思います。
娘には、自由と自分勝手の違いをできるだけうまく伝えたいのですが
何をするにも頭から抑えつけられてる感じがあります。
自由のびのび園で自由にし過ぎて学校へ行った時に困るとは私も思いましたが
発達障害がない限り、すぐに順応できると思っています。
逆に娘に発達障害があるならば、発達障害児を進んで受け入れてる自由のびのび園で早い対応ができると思っています。
993名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 10:00:27.02 ID:iMcYE5WG
>>992
もう答えは出てるんじゃない?私なら転園する。
子どもが意地を張るならともかく、親が意地を張ってもしょうがないよ。
994名無しの心子知らず
>>992
娘さんの為にも992の為にも転園した方がいいと思う。

>>「うるさいことを言われて逃げた」

正直言ってこの発想が理解出来ない。逃げたら駄目なの?大体世間って
誰のことを指しているの?他の保護者?
たとえ転園しても「以前から決めてたことだから」と言えば納得する人が
ほとんどだと思うし、それを「逃げた」なんて思う方が変だわ。

>>逆に娘に発達障害があるならば、発達障害児を進んで受け入れてる
自由のびのび園で早い対応ができると思っています。

結論出てるよね。背中を押してもらいたいんだろうけど、
愚痴が言いたいだけにも感じられてしまうよ。