[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]89
3 :
名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 10:57:24 ID:WuHQ0LsL
いちおつ
前スレ1000GJ
いちょーつ
すれがたってから1時間
まだ6か!!
おまえらには失望したw
7げっと!
ビックリビクラッキー、カモーン!!
>1さん乙でした。
早速吐き出させてください。
土曜日の深夜、ママ友からメール。
「子ども(1歳なりたて)に卵入りのお菓子を食べさせたら蕁麻疹が出た。
今から血液検査してくれる病院を知らないか?」とのこと。
うちの息子はミルクアレ餅なので、詳しいと思われたらしい。
とりあえず、
「週末の深夜だし、今の時点で血液検査自体は最優先事項ではないよ。
とにかく症状をよく観察して、呼吸が浅いとかぐったりしてるとかなら
すぐ救急にいくべき。そうでないなら経過観察でもいいと思うけど
心配なら、小児救急電話相談に電話して指示をあおいでは?」と言って
電話相談の番号も教えた。
そしたらしばらくして「蕁麻疹おさまった。今はご機嫌でチラシ寿司食べてるよ〜^^卵入ってるけど大丈夫かな」みたいな返信がきたので、ちょ、こええぇぇ〜と思い、
「卵がアレルゲンの可能性があるかもなら、はっきりするまでは
慎重になったほうがいいかも…。心配だね。お大事にね」と返したら、もう返信はなく土曜日の夜はそれで終わった。
つづく
つづき
あけて昨日の日曜日、近所のショッピングモールでばったり会った。
昨日蕁麻疹がでた子どもは、カスタードクリーム入りの大判焼きを食べていた。
「ゆうべ大丈夫だった?」と聞いたら「うん、朝、ゆで卵を食べさせたら
また蕁麻疹出たけど、もうなおったみたい。」とか言うので
「本当に余計なお世話かもだけど、アレルギーって本当に怖いんだよ。
だんだん反応が大きく出るようになったり、ショック症状が起きたり
場合によっては命に関わる危険もあるんだから、診断が出るまで
卵製品はあげない方がいいんじゃないかな。」と話した。
そのときは「そうかなー、わかった。ありがとう」みたいな感じで別れたんだけど
mixiの日記に、「親が神経質になりすぎると子どもも神経質な子に育つと思うから、
うちの教育方針は、自然のままに、です。
最近はアレルギーって騒ぎすぎ!昔の子は自然に親しんでたから
そんな弱い子はいなかったんじゃないかなと思います。
うちの子は、最近、卵をたべると蕁麻疹がでたり、口の周りが赤くなったりするけど、それについて他人にどうこう言われたくない。
私だって蕁麻疹になったことあるけど、こうして元気に育ってます!
でも、姫の血液型知りたいし、明日、血液検査だけしてこようかなぁ。」
みたいなことが書かれていて、ものっすごいカチムカ。
勝手にしろ、もう私に何も聞くな!と思うけど、子どもはかわいそうだ。
長文すみません。
10 :
名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 13:03:14 ID:rnTClk32
ちょwww
って感じだな。ひどすぎて笑ってしまいそう。
今度から何か聞かれてもあたりさわりのないアドバイスwで関わらないほうがいいね。
去年、実姉が4人目を産んだ。
その時「お金ない」というのでうちの子(当時2歳)のベビーカーを譲った。
先日、ちょっと事情があって子供の面倒見てくれと言うので
40キロ以上離れた姉宅に行った時、
姉に「○○君(義兄)が汚いベビーカーだなぁ!普通人にあげるんだったらもっと
綺麗なの寄越すか綺麗に洗ってからだろ!!チャイルドシートも貰えよ!」
って怒ってたと言われた。
しかもお金ないって言ってたのに現金で150万持ってたし・・・
人からお金がないと言って物を貰っておいてその言い草はないんじゃないかと
しかもうちよりお金持ってるし・・・
うらやましいくらい大雑把すぎるママさんですね。
自分にはとてもじゃないけどマネできないけど、そういう育て方もあるのか・・・と思った。
自分の子にはぜってーしないけどな。
何かあったとき
>>8に逆ギレしてこないといいけど…
ドキュ相手にじゅうぶんすぎるアドバイスしてるから大丈夫だと思うが。
病院にも行かず実験のように卵食べさせられる子供がかわいそうだなあ。
>>11 実姉だからむずかしいだろうが、疎遠になった方がよさそう。
>>11 実姉はずうずうしいなぁ!
普通妹から何かもらって、それに夫がケチつけたとしても
いちいち妹に伝えたりしないだろ!!
現金もってるならチャイルドシートくらい買えよ!
16 :
名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 13:28:51 ID:S9Tmg3sF
>>8-9その子供かわいそう…命に関わる事なのに…神経質?上等だよねぇ、その親が無神経すぎ。
>8
ミクシ見たよ、て言ってあげれば?そしたらもう関わってこないだろ。
アレル源除去してあげればジョジョに治るだろうに、その子かわいそす。
血液検査の結果で病院での指導をちゃんと聞くといいけど無理そうだね。
口の周りが赤くなるっていうのは器官にも出ているんじゃね?自然のままに淘汰されるのかもね。
ほんと、呼吸困難になんかなったら大変・・・カワイソス・・・
>>17 >自然のままに淘汰 って・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
親がそれを望んでるんだろうから仕方ないね>自然淘汰
>>8>>9お疲れ。私も今日、似た様な事あったよ。
子連れの友人にお昼に誘われて行ったんだが、マックに行きたがった。
事前にうちの子供はアレルギー持ちだからマックとか無理だよ。
と伝えていたのに。「うちの子が(マックを)楽しみにしてたのにー」
って言われても…行けないって言ってたんだから行ける風に子供に言うよ。
結局、うどん食べてすぐ解散。帰宅してから何となくその子のブログ見たら
既に今日の事が書いてあった。「マック食べれないなんて可哀相。
やっぱり早く出産しないと子供に影響出ちゃうのかな?アタシの姫ちゃんは
元気に産まれて本当によかった」…の内容で。
ムカつく。マックなんて大人になったらいくらでも食べれるし!
でも
>>8で自ら緊急かそうでないか落ち着いて判断しろってアドバイスしたんだよね。
この季節は夏バテとか虫刺されとかで蕁麻疹出たり出なかったりするから
そういう微妙な判断は母親の範疇で、それをすでに玉子アレルギーと決め付けてキリキリしてるのが
相手にとってトメトメしいって引かれちゃったとか。
>>9>>20お疲れでした。アレルギーに関してはわからない人にはただの神経質扱いされるよね。
私も同じように何度も嫌な思いしたよ。あるママにはあなたが神経質だから子供がアレルギー持ちになる…みたいに言われて反論するのさえ欝になってCOしたもの
>1さん乙です。
流れ読まずにすみません。
今日コンビニに毛の生えたようなセルフのカフェにいった。
始業式帰りの学生でちょっとにぎわっていたが2歳児連れで入った。
(いつも閑古鳥泣いているのでマターリに良い場所)
男店員がさっそく「すみませんがお子さんの靴。。。」
悪かったよ、財布しまってる間に、子供がいすに膝ついてたORZ
(でも断じて椅子汚してないぞ)
じろじろ見られていやなので、買ったヨーグルトをトレーにのせ、
子供がカバンから出しちゃったペットボトルのお茶持って、隅っこの席に。。。
同じ店員が追っかけてきて「お買い上げの物以外は。。」
店員が正しいのは解る。かーちゃんが悪かったよORZ
が、偉そうにするほどの店か?
だったら、前の客の食べこぼし拭いとけよ!!
帰りもトレーを片付けた時「ありがとうございました」もなかった。
女の店員さんはいつも言うのになー。
ふん!二度と行くかい!ぷっすん!
すみません。自分が悪いのは解ってますが、
しつこく言われるほどの店じゃないのでへこみました。
あー、ちょっと復活しました。
ちょっと復活できたなら、
これ以降のレスは読まないほうがいい予感
同じバス停に今年から一緒の年少の男の子。
うちは年長なんだけどとてもおとなしくて体型もその子とそんなに変わらない。
それでいつもこずかれたり足を踏まれたりしている。
でもあいてのお母さんは全然見ていない。2人だけのバス停なんですが・・・
やられてもやられても「やめて〜へにゃへにゃ・・・」ってしてるから
もっと大きな声で「やめて!」って言ったら?と言っても意地悪は続く。
向こうは気にしてないからいっそ「やられたらやりかえせ」と教えた。
そしたらうちの子が一発へにゃパンチしただけで号泣。
「年下に手を出すなんて!!」
「いきなり切れる怖い子!!」
「きっと犯罪者になる!!」など言いふらされています。ほんとムカつく。
>>23 店員さんも、もう少し様子見てから対処してくれればよかったのにね。
>>9>>20本当にお疲れ様。
我が家もアレ餅で、理解できない人(特に高齢者)は簡単に
「そんなの食べさせないから強くならない」って言う。
てか
>>9>>20は、友人か…。命の危機感がわからないから、人の親切もわからないんだろうね。
何か次言われたら、「私に聞かれても、医者じゃないからわからない」
で返すしかないかもね。アレ餅なんだから…って返ってくるだろうから、
「前回アドバイスしたのに、blogでウザイ的な話してたんだから今更何?w」
って即レスw
ぷっすん…
友達の友達、と言う子と一緒に夏休み中遊びに行った。
その時、その子(Aちゃん)ママが
「あのね、実はお宅の娘ちゃんとうちのAちゃんが合わないみたいで、昨日も娘ちゃんが一緒なら行きたくないって言うの」と。
驚いて、「え、そうなの?娘は何も言わないから、知らなかった。どうして?」と問うと、
「娘ちゃん、大人っぽいっていうか、言葉がきついって言うか・・・ねえ」
心当たりが無いわけでも無いので、「ごめんね、きつい言い方とかしてた?娘には言い聞かせるね」というと、
Aちゃんが来て私を見つめるから「ごめんね〜、娘が言葉きついんだって?言っておくね」。
しかし、娘にも以前からAちゃんに対して不満が多々ある訳で、2年生だし、もう親が介入するのもなあ・・・と
多少割り切れない思いがあった。ケンカした、泣かした、のレベルでもないし。
その後、みんなでお昼ご飯。
Aちゃんは他の子にあげたオヤツを娘にだけはくれず、「もう無いの〜!な い の 。ざんね〜ん!」とはやしたてた。
娘は「どうして私だって欲しかったのにな」と、半泣き。
暫くして他のお友達が娘のクロックス(風)サンダルを見て、「わ〜!キラキラがいっぱい!いいな〜!おしゃれ」と言うと、
Aちゃんが「それ、ニセモノでしょ。見れば分かるの!キラキラもね、本物は200円以上するんだから!
娘ちゃんのは100円とか50円の安物だよ」ときた。
確かにそうだが、とても気に入っていたサンダルをバカにされて娘は又、半泣き。
しかもその後、他の子とコソコソ話をしながら「娘ちゃんには内緒ね!」と聞こえよがしに言う。
娘が「おしえて」というと、「あ、むりむり〜、ないしょなの!」とゲラゲラ笑う。
流石に他のママが見かねて、「B子、ダメよ!お友達の中で内緒話をしては」と咎めてくれて
B子ちゃんが教えてくれたから良かったけど・・・。
けど。Aちゃんママ&Aちゃんに謝るんじゃなかったと、激しく後悔。
なんじゃありゃ!明らかにうちの娘がいじめられてるんじゃないか!
帰り際、それとなく「うちの娘も、皆と一緒のおやつ、欲しかったみたいよ」と言ったら
「ああ〜!あれね、うちの子のオヤツだからね〜!うちの子がきめたんでしょう」だと。
見た目人懐こそうでいい感じだと思ってたが、もうヤダ。
31 :
名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:49:47 ID:3L8WYTck
もう2年生なんだから親子でグループ行動しないほうがいいよ。
32 :
名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:50:36 ID:GL1ylGMM
友人の37歳の女性のことなんですが…
普段は普通のまともな良識な人なんですが時々お酒の
ことに関して「?」と首を捻るようなことをします。
彼女は結婚してなくて実家に両親と同居の身なのをいい
ことに朝まで一人で平気で飲み歩くということをしょっちゅう
しています。男関係が派手ということはないのですが、
とにかく
「飲むのが好き」
なんです。
で、彼女には30歳の妹さんがいて5歳の男の子と3歳の女の子
がいて、その妹さんも離婚して実家に出戻っている状態でその
子供たちを両親に預けて二人で「朝まで飲み歩く」ということ
を平気でするんです。こないだは彼女と妹と甥っ子と姪っ子と
土曜日に花火大会を見に行って、帰りに夜の9時くらいに居酒屋
に入って翌朝5時まで飲んじゃったと言ってましたが、その間子供たち
も一緒だったそうです。
5つや3つの子供連れて朝まで居酒屋に入り浸るって普通のことなんですか?
私は非常識だと思うんですが…
すいません。「姉妹の親はなにやっているんだ」というご意見があると思いますが、
実は彼女たちの母親は昨年亡くなっているんです。
ですから現在は実家に父親(60代)、姉(私の友人)、妹、5歳の男の子と3歳の女の子
で暮らしている状態なんです。その子供連れて連れて飲み歩くと言うのはお母さんが亡
くなる前からもやっているし、昨年亡くなってからも変わらないんです。
657 名無しの心子知らず sage 2008/09/01(月) 15:26:24 ID:tdK0E/3e
カチンの23
「2度と行くかい」って、むこうは「金輪際2度とくんな」と思ってるよ
むしろ来られちゃ迷惑で、来なくなったら「あー良かった」と清々するんじゃないの
あの調子だと、自分で気づかないだけで、店員も言わないだけで
DQNなことばかりしてたんじゃないの?
で、たまりかねて言われたんじゃない?
しかも、
「偉そうにするほどの店か?しつこく言われるほどの店じゃない」
自分が(自分の子が)悪いことしておきながら、逆ギレして、あろうことか
店側に悪態つき、こんなことさらりと言ってのける神経って、どんな神経してて
何様なんだか・・・
一体親に何を教わってきたのか、子供もきっと自分のことは棚に上げて
人に文句や悪態つける子になるんだろうな、親がこうだと
でもって、ぷっすんって、馬鹿なんじゃないの
そりゃ店員も注意するわ
絡み@育児板 8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218183921/
>>31 やっぱりそうだよね。
自分はそう思うんだけど、このご近所は未だに親子行動なんだ・・・。
一体いつまで続くのか不安・・・。
今日は始業式。娘はご近所ではない子(新しいお友達)と昼から公園に行ったきり。
おかげで自分は久しぶりに2ちゃんしてまったり。天国ですのう。
これからも頼むよ、娘。親がつながってないお友達をたくさん作ってくれ。
>>32 カチムカ?
35 :
34:2008/09/01(月) 16:14:39 ID:L86xndDT
連投すみません。
>>32はマルチだったのね。今、他の板でもマルチ指摘されてるのに気付きました。
36 :
名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:36:40 ID:J8nmzRsc
意地悪なお友達。
男の子だしまだまだ成長過程だからと2年半あたたかく見守って来たが
いつになったらなおるのさ!
よその子を突き飛ばすな!
自分の言う事をきかそうと引っ張り回すな!
棒を振り回すな!
貸してないおもちゃぐらい貸してやれよ。
人の物を黙って横取りするな!
>>33 なんでわざわざコピペして来たんだろう。
自分で思うところがあれば自分で書けばいいのに。
まあ
>>23は、ただのバカ親だとは思うけど、相手にする価値もないでしょ。
>>37 >>33はその内容を言いたいんじゃなくて
絡みスレでこんな事言われてるよ〜ってチクッてるだけ。
>>23ってそんなにバカ親とは思えないが。
タイミングが悪かったってだけじゃない?
その男の店員は生真面目なんだな。
目の前ですぐ注意するんじゃなくて、
持ち込みの物を飲み始めたらとか
ずーっと椅子の上に靴で立ってるとかを見てからじゃなきゃ。
23がそこをフェイクで隠していたらどうしようもないが…。
>>23がバカ親なのは、注意されて当たり前のことを注意されてるのに
「偉そうにするほどの店か?」とか香ばしいところ。
自分が悪かったけど、タイミング的にカチムカしたってだけならバカとまでは思わないけど。
そんなに香ばしいかな?
ぷっすん!はまぁアレだけど…。
カチムカした時の書き方くらいちょっといいんじゃないかと思ってしまう。
毎回こんな感じで書いてたらいい大人が…と呆れるけど。
まぁ私は23と同じレベルなんでしょうね。
そんなに書き込みが悪いと思えないもの。
>>23の書き込みに対して「タイミングが」とかレスが付いてて驚いた。
持ち込みなんてダメなの分かってて、注意されないと思い込んで実行してたんでしょ?
いっつも好き勝手やってて、元々店員に目を付けられてたと予想。
もしかして釣られちゃった?
>>40 お店で子どもが靴はいたまま椅子に膝ついたら叱らない?
安いとはいえ、飲食店に持ち込みして食べてる人見て引かない?
ましてそれを一度にやった上に「店員うぜえ」って逆ギレしてる人見ても
何とも思わない?
全部何とも思わない人なんだね
>>40って。
23のを見た限りでは
「子供が鞄から出した飲み物」を店でも飲むつもりで
トレーに置いてたのか、とりあえず席についてから…って事で
出しっぱなしだったのかハッキリ分からないよ。
だからタイミングが悪かったのかな、と思った。
飲むつもりで出してたなら悪いのは分かるけど。
オイオイ、わざわざ絡みコピペされてるのになぜここで蒸し返す?<ぷっすん
持ち込みって、席について飲み食いする事だよね
文章を読んだ感じでは手が塞がっていて
お茶をバッグに仕舞えなかっただけだと思ったけど
確かに逆切れはよくないし
膝をついていた件については謝るべきだったと思うけど、
叩く程の事じゃないよ
>>42 いや、靴で上がったら叱るし、持ち込みは引くし
店員ウゼーって逆キレもどうかと思うけど
23の書き込みではそこまで分からないって事を思ったので。
>>45 23視点でイメージしてるからアレだけど、第三者視点で
ヨーグルト「だけ」買ってペットボトル持って席に着こうとしたら
持ち込み?と疑われても仕方ないんじゃない?
ましてや、(財布をしまう10秒やそこらの間に神のタイミングで)
靴はいたまま椅子にあがるような子の母なら。
ていうか、
>>39が全てを言い尽くしているわ。
23は気持ち悪いから、もう出てこなければいいと思う。
ぷっすんて何なんだ。
「うるうる」とか「はむはむ」とか擬音を声に出すうえ微妙に常識のない
近所の奥思い出して非常に不愉快。
自分も手が塞がっててしまえなかったのだと思ったけど。
でも
>>23を引っ張り過ぎなキガス。
↓次の話題ドゾー
もうレスも止まってるのに自分の言いたいことだけ言って
次ドゾーする
>>49にカチムカ
23は氏ねばいいんじゃないの
そんなに脳内を市でいっぱいにしてたら身心に悪いよ。
じきに涼しくなるから、お大事に。
うちの息子(もうすぐ3歳)が
家の駐車場に置いてあった自分のサッカーボールを取ろうとしたら
近所の女の子(A・6歳)が横から取り上げた。
息子が「返して」というと、階段(うちは駐車場の上が階段です)の上からボールを転がした。
ボールは跳ねて隣人の車に当たった。
Aをしかるが返事無し。
これって私が隣人にお詫びに行ったほうがいいんだろうか。
Aは放置子で勿論その時も親はいなかった。
その後、息子がボールを持って階段を上がろうとしたら、
「また息子君がボールを車に当てたらどうする?」
とか言い出した。
私が「息子は一度も投げてないよ。やったのはAちゃんでしょ」というと返事無し。
もしかして家にかえったらAが、
息子がやったこととしてAの家で話してるんじゃないかと思うと悶々とする。
先日、友人の家に遊びに行った。
まず、もって行った菓子を見て友人旦那が言った一言。
「わぁ!いい入れ物だね!」(菓子をバリバリ食べながら)
その後、子どもを見たいと言われたのでデジカメの写真を見せた。
(子どもは旦那が見ていてつれてきていなかった)
その際の友人旦那の反応。
「わぁ!!いいカメラだね!」
そういえば、この人こういう性格だったと思い出した。
出産祝い渡したときも、おさがりと新品を渡したんだけど
「(あきらかに袋に入った服を指して)「これも中古〜?」
と開口一番に言われたなぁ。
プリカチムカでした。
笑えるw
>>54 ジョニ黒とかナポレオンとか(詳しくないんでベタですまん)
そういう高い酒瓶に安酒入れてあげれば満足しそうな人だねw
一年生スレに書いたけど、もうあそこには書くなと言われた。
でも、ちょっとあんまりなのでここに書かせてくれ。以後は書かないから・・。
あれから向こうの母親から
「あのカードは盗まれたと娘が泣いています。返すならちゃんと親子で謝罪にくるのが筋じゃない?」
とメールきた。
こちらからは「娘は貰ったと言っているし、ちゃんと手紙もある」
と返事しても「偽装だ」と話にならない。
なので先生の携帯に電話した。先生にもあの母親から電話がきたらしく
「あちらの肩を持つのかと凄い剣幕で・・何か以前からありました?娘さんからは昨日の時点で話を聞いてますが
少し行き違いがあった様子なんで、場所をもうけるので話し合いしませんか?」
ときた。とりあえず今朝の今さっき、先生に証拠の手紙も渡してきたけど、向こうの言い分は
「うちのパパもカンカンだから、パパの店が終わる金曜日の夜7時でないと話し合いなんてできません!!」
との事。うちは金曜日の7時に旦那なんか帰宅してないよ。
手紙も偽造だと言われたこと。先生は字をみて「これはあの子の字で間違いないです」と
こちらが正しい事を認めてくれたけど、あの母親は保護者間でも色々とあるらしく頭抱えてた。
だからカード一枚でも貰うのが嫌だったんだ。以前から物欲の凄い様子だったから。
8時過ぎからの先生達の会議で話をしてくれるらしい。
そして、もう一度保護者へのプリントで
「勉強に関係のない物は学校に持ち込み禁止。子供同士のやり取りは禁止」
と配ってくれるらしい。
娘は昨日頑張って相手子に手紙書いたけど、渡さずに取り上げた。
こんな状態だとヘタに刺激するモトになると判断したから、娘ごめんよ。
>>57 乙。乙、乙。
というぐらい、びっくりだね。
今回は先生たちが「まあまあ」と納めるのかな。
やっかいだけれど、関わらないように過ごすしかないね。
しかし相手のお子さんはそのうそに、つきあってるのか?
すごい一家だよね、それ。
>>57 モンペスレでもよさそうな内容だね
心の底から乙
娘ちゃんがカード入りの手紙を貰ったのって学校で?
本来は手紙や作った折り紙の交換なんかは許容範囲なんだろうけど、
こういうモンペが絡んだトラブルがあるから禁止になるんだよね・・・
先生もそんな親に関わりたくないだろうなwお気の毒に
後日談があったらここかその後スレで報告よろ
それにしても「うわぁ、すげぇ」ぐらいで叩くなんて、
1年生スレも随分殺伐としたね
叩くのは決まって単発IDだけどw
>>58 嘘に付き合うというか、盲目的に子供を信じてるんだと思う
娘の言う事は絶対、うちの娘が嘘や作り話なんかする訳がない
うちの娘はいい子だから人の嫌がる事は絶対にしない、みたいな
>57
冒頭の「あれから」がどれからかさっぱりわからん。
あらすじは何となく想像できたけど。
もう書かないと自分で書いてるならカチムカには書かないでほしい。
その後スレがあるからそちらにドゾ
>56
馬の小便で充分です。
>>57 一年生スレ見てきた。その後が気になるのでその後スレで待ってる。
ガンガレ。
>>57 出だしから続きがあることをプンプン匂わせる様な文章だと思ってましたw
64 :
名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 21:04:54 ID:VeTzlLOp
友人に子供の名前を取られたと泣かれた。
私が息子につけた名前が自分が昔から子供が生まれたらつけようと心に決めていた名前と同じなんだと。
そんな話はじめて聞いたし、友人は妊娠すらしていない。
しかも別の友人に「A(私)の方が何年も後に結婚したくせにずるい。子供の名前まで取られた」と愚痴っているらしい。
後から結婚したら、先に妊娠したら悪いのか?
65 :
名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 21:21:22 ID:OsXHhFIP
帰国子女だかなんだかしらんが、
幼稚園で娘と同じクラスのJ母娘…
土足で家にあがるな!
ちょっとだけだからとかわけわからん。
>>57 返したのになんで「盗まれた」って騒がれることになったんだろう。
返されたことで娘逆上→嘘泣きして落としいれようとしたってことかな?
なんか最初に書かれていたただの「人の迷惑を考えない人」というより
かなり異常な人みたいな気がする・・。
ほんとモンペスレでもいい感じ。学校も巻き込んでるし。
>>59 「うわあ、やべぇ」だよ。
さすがにありえないってw
>>66 すげぇじゃなくてやべぇかw
失礼
でも別に叩くほどの事ではないのに変わらない
更にエスカレートするかもしれないけど
そのうち飽きて言わなくなるかもしれないし
あの程度で「叩く」ってwにちゃんだよ、ここ。
それに単発IDとか言ってることも意味不明。
1人が延々粘着するんでなければ、そりゃそれぞれIDは別でしょうに。
あっちの住人乙
別に1年生スレとここ見てる人が重なっても普通でしょうに・・・(私もだ)。
住人ってそもそもスレでなく板に対して使う言葉だよ。
叩くとか単発IDとかにしてもそういう言葉を中途半端に使ってみたい初心者が多いのか。
いきなり「あれから」って何?と読んできた。
なんかえらく嫌われた上に、異常に急展開したもんだね。
やべえについては確かに叩くっていうようなもんじゃないでしょ。
それこそ報告者叩きの激しいカチムカスレの住人のセリフとも思えないw
同じマンションのお母さんに子の悪口言われてた。
マンション内でも数人は悪口言われていたようだ。
「○○マンションの1年生には近寄らないほうがいい」というウワサが回ってきて、
該当学年のお母さん達で首をかしげてたこともあった。
うちの子も品行方正とはいかないので、
「どこかでなにかやらかしたのかもしれないが、
『近寄らないほうがいい』というほどのことをやらかしてしまったのなら、
必ずどこかからその話はまわってくるはず!」
と思って、子に注意をしながら様子を見ていた。
悪口言いふらしていたお母さんは、PTAの長のつく役をしていて、
周りから信頼も厚く、人気もあるようだった。
しかし、マンション内では昔から、向こうから挨拶してくることもなく、
挨拶を返してくるときもニコリともしない、冷たい印象しかない。
自分の子は、マンション内の子とは絶対に遊ばせないようにしていたようだ。
そして夏休みの間に、近くの一戸建てに引っ越していった。
お友達を招いては、お披露目会をしているらしい。
そのお披露目会に行ってきたママから、悪口の話を聞き、びっくりした。
いろいろ悪口の理由はあったが、当てはまるものは1つしかなかった。
集団登校のときにあなたの息子の言うことを聞かなかったことくらいで、
「あの子達は悪い。近寄らないほうがいい」とまで言うんですか?
毎朝みんなを待たせたお宅のほうが問題あるんじゃないですか?
あなたが言いふらしたことをみんなに撤回してもらえるようになるまで
どれくらいの時間がかかると思っているんですか?
ムカッというより、悲しいです。
今朝のカチムカ。
朝いちで図書館に用があり、3歳の娘と車で出かけようとしたら同い年の友達親子と会い、
娘が一緒に行く〜?と言うと行きたいというので、4人でうちの車で出かけました。
うちは出かけるつもりで飲み物持っていったけど、当然向こうは手ぶら。
行きの車でその子が喉渇いたというので、娘にわけてあげるよう言った。
で、帰り車に乗りこんで娘が飲み物を飲みだすと、友達ママが「娘ちゃん、うちの子にもあげてね」となぜか偉そうに。
あの・・・すぐ見えてるとこに自販機あるんですけど。
娘の飲み物ももうほとんどないし、ない時はわけあうけど売ってるんだから買えばいいのに。
当然のように「あげてね」というその人にカチムカでした。
前もこっちが自販機で買ってる時買わず、すぐ子供がのど乾いたと言い出してあげることになったし。
>>72 他人の子供の悪口を公然と言う親は最低だと思うよ。
気にすんな
>>73 友達の子供って3歳ですよね。チャイルドシートはどうしたの?
二つつけてあるの?3歳って普通のベルトできるの?
1歳の子持ちなんだけど、素朴な疑問。
76 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:48:04 ID:1NnKVGjT
2ヶ月の子をベビカに乗せて買い物中。
すれ違ったオバハンがわざわざベビカを覗き込んで
「まぁ太ってる!」「これから引き締まっていくのね」「母乳?まぁいいわねぇ」
見ず知らずの子どもに「太ってる」は、褒め言葉じゃないだろ。
それが褒め言葉だった時代の人なんだから仕方ないよ。
「プクプクで可愛い」って言いたいだけだよ。
78 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:19:03 ID:xLzJ0XD+
かの国の飛び込み選手のように「あのデブ」とか攻撃的な発言されたワケでもないのになぁ。
可愛い赤さん見たら思わず声かけたくなるもんじゃないかな?
>>75 自分の子用のいつも座席につけてるチャイルドシートと、
あと人を乗せる時用の簡易チャイルドシートをいつもつんでますよ。
2ヶ月のぷくぷく赤さん萌えw
>>73の話、以前聞いた事あったから、今回コピペ+脚色したのかと思った。
飲み物持って行ってるなら、ママ友に一言言ったらどうかな?
「途中で『また』喉渇くと思うから、何か持って行っこうよ。待ってるから」とか。
近くに自販機あるなら、次からはママ友にハッキリ言う勇気も必要じゃないかな?
「そこに自販機あるから、一人で飲めるように、買ってあげたら?」とか。
なんなら、「買ってあげないの?」でも。
「ウチの子の唾液ついてるけど、大丈夫?」って遠回し拒否じゃ、わからないママ友なら、
頑張って言ってみようよ。
図々しい奴だねぇ
83 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:46:32 ID:bo9Wor4o
幼稚園児と小学生の息子を連れて病院に行った。
待合室に長いすが6つ位あるんだけど満席位人が居る。
その周りを3歳位と1歳位の姉妹が叫びながら鬼ごっこ。
絵本や雑誌の棚の前では1歳位の女の子が本を片っ端から引っ張り出してる。
その子らの母親二人は微笑んで子供を目で追いながら大きな声でおしゃべり。
姉妹の姉の方がうちの子が読んでた本を取り上げるも注意なし。
1歳の女の子が受付カウンターに何度もドンドンぶつかっても注意なし。
しまいには親が子供ら追いかけて鬼ごっこしだし、唖然w
通りかかったおばさんに注意されて「やんちゃですみません」とトンチンカンな姉妹母。
未知の生物に出会ったと思って我慢してましたけどかなりイライラしましたw
>>81 そうなんですか?同じような経験してる人がいるんですねw
もちろん次は言うつもりです。
まあ図書館から家まですぐなので、買おうと思わなかったことはまだ理解できるんですが、
うちの娘にしたら喉渇いてるからいっぱい飲みたいだろうに「あげてね」と当然のように言われたことがカチンと来て。
「あげてくれる?」なら別になんとも思わなかったんだけどな〜。
85 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:58:51 ID:xLzJ0XD+
躾のできない親は、自分の子供を「ヤンチャ」と表現するから。
「子供の時、少々ヤンチャ位で調度いいのよ。その方が将来大物になる」等と寝ぼけた事も言いたがるもんだよ。
で、ちゃんと躾されてる常識ある子に対しては「お利口さん」「今そんなにお利口だと、将来きっとグレるわよ〜」と揶揄して皮肉る。
今、小学校低学年の娘の友達3人が遊びに来ている・・・
1人すごく意地悪な子がいて・・・
子供同士の会話
友達「(色鉛筆の)オレンジ貸して」
イジワル子「やだ。●●は赤使いたいからそっち貸して」
娘「麦茶飲もう」
イジワル子「え〜・・・イラナイ」
イジワル子「これやらないと、もう一生遊ばないからね!」
イライラして仕方がない、が娘の友達だ・・・
娘達は気にせず遊んでいる。ある程度は我慢我慢。
チラ裏スマン。
87 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:24:51 ID:ovA2vDjU
女子3人で遊んでいると、主体性のないうちの娘は2人に振り回されている。
微妙に避けられてるのにその空気もよめない娘にイラー&カチン。
88 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:28:29 ID:8oxCPtjU
89 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:06:15 ID:D2T1SiST
>>87 わかるよ。自分の子のへたれさ加減に頭くることある。
>76
肥えてる(栄養が足りてる)はほめ言葉だよ。お年寄りにとって。
気に入らないだろうけどキニシナイが吉。
>>76 太ってるは誉め言葉だよ。いやな顔して言ってたりデブといわれたら別だけど。
そんな善意のおばさんに無意味にカチムカしてたら、
これから出会うウザいおばさんに対応できないよw
>>75 オマエの質問は本筋とまったく関係ない質問だけど、
それを聞いてどうするつもり?
チャイルドシートに座らせなかったら、叩こうってつもり?
素朴な疑問。
ま、素朴な疑問として聞きたい気持ちはいいとして
それならせめて本筋に対してのレスを書いてからだよね。
礼儀しらず。
>>75
>>76 喜寿トメに「まあ〜この太い足〜娘子ちゃんはぶたねえ〜」と言われた私が来ましたよ。
ニコニコしながら言ってたから本気で褒めてたらしたいけど、
この糞トメ!と思ったのは確かだ。
スルーに限る。
95 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 20:17:49 ID:pdVFhLbV
>>76 普通に考えて、赤ん坊が太ってるいると言うのは褒めています
日本語の解釈を学びましょう
>>94はアホですから真に受けないように
鹿児島の方では、他人様の子供を褒めるとき「子豚みたい」というところもあるそうだ。
胸が厚いといいらしい
私ママ友に言われたわ。
「娘ちゃん太いねw」って。
ばーさんに言われたら褒め言葉だなって思うけど、ママ友はビミョーだったな。
まあ確かに太いけど。でもムチムチしてるだけで成長曲線は平均なんだけどな。
…って反論したら「じゃ脂肪の塊かな?w脂肪って筋肉より軽いんだよね?」って言われた。
確かに同世代に言われると誉められてないと思う。
個人的にも太ってる(普通よりって意味ね)あかちゃんて可愛くないし、誉め言葉にならないから言わない。
おっきいね〜くらいの言い方にするかな。
でもお年よりや母親世代くらいは完全に誉め言葉で言ってるよね。
>>99の言ってる赤ちゃんて新生児の事?
新生児を脱した頃の太ってる赤ちゃんは最強にカワイイと思うけど。
確かに「太ってる」はホメ言葉じゃないとは思うけどね。
太ってるといわれると内心太りすぎかしらと心配するけど
プクプクしてるねっていわれると案外嬉しい
「歩くようになれば痩せるからね」と慰められたのは、カチムカするところでしたか…
103 :
100:2008/09/04(木) 22:34:50 ID:3ZGaO3MQ
書き間違い
新生児を脱した頃の、ではなく、
新生児を脱した後の でした。
個人的には8〜9ヶ月のプクプク太った赤ちゃんは最高に可愛い。
>>95 >>94ですが、婆さん世代が言う太ってるが褒め言葉なのはわかってますよ。
ただ太ってる、肥えてる、丸々、プクプク、ムチムチ等の言葉と
ぶた、でぶ、といった言葉では大分印象が違うでしょうに。
トメは褒めているつもりなのは分かってるけど、後者の言葉を使われたので
もう少し言い方はないのかよ!とカチムカしたの。
まさかアホ呼ばわりされるとは思わなかったわ。
>>97 そうなんですか。
トメ及びその周辺は鹿児島には縁もゆかりもないので
それを知っていて使ったわけではなさそうですが、勉強になりました。
106 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:54:02 ID:pdVFhLbV
108 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:00:30 ID:Uz9oAT3S
アンカだらけWWW
私が直接被害にあったわけではないのでスレチかもしれませんが,相談にのってください。
(ここしか思いつかなくて,どこか良いスレがあれば誘導をお願いします)
私達家族の入っているマンションの向かいに,某特定財源で作られたであろう国の公務員官舎があります
私は乳飲み子の育児中なので一日中家に居るのですが,その向かいの官舎から一日中,女性のヒステリックな罵声が聞こえてきます。
暑くなって窓を開ける季節になってからはほぼ毎日聞こえてきます。
「どうしてあんたはいつもそうなのーーー!!!」「こぼすんじゃねーーー!!!」
「なんで寝ないのーーー!!!」
あとは「きいーーー!!!」とか「もーーー!!!」とか…
向かいの官舎からは20m以上は離れているし,官舎の窓も1間分の窓しかないのに物凄い大きな声が聞こえて来るんです。
(昼寝をしていた子が起きるくらいの大声)
ウチのベランダから官舎の玄関が見えて,洗濯物を干しながら気を付けて見ていたのですが,
どうも声の主は官舎に入っている奥さんで,2歳くらいの女の子と小学生くらいの女の子を連れて出掛ける姿をよく見ました。
見た目,極フツーの30代くらい?の奥さんでした。
多分,2歳くらいの女の子の方が言うことを聞かなくて,奥さんがぶち切れして怒鳴りちらしているのかとエスパーしているのですが,
最近では,夜中にも罵声が聞こえてくるようになり,
さっきも「どうしてあんたは寝ないのーーーー!!!」という怒鳴り声で子どもが目を覚ましてしまいました。
今日も昼間はすごくて,子も外から聞こえてくる声に怯える始末です。
罵声の主の奥さんは怒っているうちにヒートアップするタイプなのでしょうか?
でも度が過ぎるというか,近所迷惑ですよね。
怒鳴られている娘さんの事も気になります(虐待とか)
私の家は4月に越してきたばかりで,近所の様子も良く分からないのですが,
児童相談所?とか市役所に連絡したほうがよいのでしょうか
110 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:14:23 ID:pdVFhLbV
とりあえず連絡なさい
終了
>>109 「特定財源らしい」だの、「官舎」だの、これっぽっちも関係ないじゃん。
あと、「騒音で近所迷惑」はもっともだが、なんでもかんでも「児童相談所」って担当者に迷惑だろうに。
脳みそのとっちらかった人なのかね。
>109
私は官舎育ちの社宅住まいだけど、イライラしても近所の手前なかなか
絶叫はできない。「あそこの娘さんか」とか「あそこの奥さんか」とか
思われるのは必至。下手したら「あの会社の奥」なんてこともありうる。
109が書いているようにね。
だからまあ、そこの奥さんは、そういうのぶっちぎってストレス
たまってるんだろうね。もしかしたら官舎のストレスってのもあるかもね。
とっくに定年した親から、いまだに同級生の情報が入る時がある。
公務員って狭い社会なんだなぁと思うよ。
って、こんな語りをしたところで何も解決しないし、あなたのストレスが
解消するわけでもないだろうから、「近所の絶叫で子供が起きる」って
自分の子供のための相談をしたらどうだろ。
昼寝を邪魔され、怯えさせられ、夜中も起こされているのに、他人の子の
心配をしている場合ではないと思うわ。生活リズムは大丈夫なのか?
児童相談所と、あと警察に迷惑騒音で相談してみたら?
警察でなければどこに相談したら聞いたらいいし。
官舎ってことは管理人さんっていないのかなあ。
いればそこに苦情入れたらいいんだけどね。
ちょっと離れたとこの子供が起きるほどの大声って尋常じゃないよ。
私なら直接言って苦情言うかも。
>>109 母親の怒鳴り声と同じくらい、子供の笑い声が聞こえてれば
問題なく相手方の管理者への騒音苦情だけなんだろうけど
ほぼ毎日だったら、鬱に見えて仕方がない。
警察に通報よりも児童相談所に言って、まず外から様子を伺ってもらうのも手だよ。
母親に怒られてベランダしめ出されたりってのは気にならないが
室内で子供の些細な事での毎日の罵声は危ない気がする。
せっかくの公務員官舎をなぜ利用しない。
市役所レベルなのか〇〇省レベルか知らんが、そこに連絡して
お宅の官舎の虐待がうるさい通報するよ、て言えば即犯人探しして対処してくれるよ。
よそからのクレームは無視しない。
>>113 > ちょっと離れたとこの子供が起きるほどの大声って尋常じゃないよ
だよね・・・どんだけでかい声なんだw
普通じゃないから相談してみればいいと思う。
>>109 直にすると今後のトラブルの元
普通に電話すれば?
つーか相談スレ池
「どうしてエレクチオンしないの───ッ!!!」という怒鳴り声で子どもが目を覚ましてしまいました。
こいけ じちょう
相談スレ行っても「どこかに相談しろ」以上のアドバイスは出なそうだけどw
>>76です。たくさんのレスに驚いています。
赤ちゃんに「太ってる」は、褒め言葉ですか。
「ムチムチね」「ぷくぷくだわ」などは嫌な感じはしないけど
「太ってる」が気になってしまい、カチムカだったので。。。
夕方また出かけたら、近所のオバサンが赤を見て「わ〜!二重あご!」ニヤニヤ
やっぱりちょっとカチンときますわ。心狭くてごめんなさい。
>>122 そこまで言われるってことは太り方相当すごいんだろね・・。
太ってるはともかく、わ〜、二重あごはいやかもw
>>122 そのオバサンに同じセリフ返してみたらどうだろう
「ほめ言葉ですもんね?w」という感じで
もし、言われても仕方ない程太ってるなら
現実を受け止めるしかないだろうな・・
ショッピングモールで見知らぬじいちゃんに
説教された。
「子どもに幸せを押しつけては云々」
「顔を見ればわかる云々」
と、うちの子が愛情に飢えてると
決めつけてしゃべってた。
しかも8ヶ月児に飴玉を無理矢理くれた…
暇だからって話しかけてこないで欲しい。
>>122 二重あごって言われるのはなんか嫌だね。
あと言い方もあると思う。うわぁ〜あちゃ〜みたいな感じで言われたらそりゃムッとすると思う。
でも、赤ちゃん時代は太ってても歩き出すとシュッとなる子が多いから、それがわかってる人には
「太ってる」=「可愛いなぁ」って意味の方が強いと思う。
うちの実家の方だと「うまそうに肥えて〜」っていう言い方をする。
>>126 娘の友達のママがそのじいさんそっくりw
いきなり超上から目線で、自分が知ってる瑣末な情報から妄想した
思い込みバリバリの説教かましてくる
的を得てるものが何一つ無いからうざ杉
>>126 うちの目の前の家のじぃちゃんも似たタイプだw気にするなw
色々とうんちくたれたあとに飴くれたのは
「かまってくれてありがとう」
なんだよ。年取って赤ん坊が飴なんて食べないってぬけてるからさ。
子供は飴が喜ぶって脳内インプットで止まってるんだよ。
まあ、うちの場合はその家のばぁちゃんが出てきてじぃちゃん〆てたw
人に幸せ判断されるんじゃないでしょ?自分と赤が幸せそうだったから
きっと羨ましかったんだよ。
飴をくれる年寄は子育て幽霊なんだよきっとさ。
乳が確保されていることに気が付かなくって、ついあげちゃうんだよ。
132 :
名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 21:05:35 ID:SMxbzMOu
子育て飴の話は全国にあるぞ
134 :
109:2008/09/05(金) 22:18:44 ID:Et3bLfJw
>>109です
沢山のアドバイスありがとうございました。
同じマンションの奥さんと相談して,土日に件のお宅の大声が改善しないようなら,
2人で市役所の子育て支援課に相談に行ってみます。
>>114 >母親の怒鳴り声と同じくらい、子供の笑い声が聞こえてれば
>問題なく相手方の管理者への騒音苦情だけなんだろうけど
>ほぼ毎日だったら、鬱に見えて仕方がない。
…子どもの笑い声は聞こえてきません。
母親の怒鳴り声を上げる前後に,子どもの金切り声が聞こえてきます。
。
今日も怒鳴り声が聞こえてきました。お片付けができない子どもを叱っている様子でした。
最初は声の大きな口うるさい母親風だったのが,だんだんヒートアップしてすごかったです。
感情のセーブが効かない人なのでしょうか。
なにか心の病気っぽい気もします
そのあと,ベランダで洗濯物を干しているときに,件の母親と子どもが出かけて行く様子が見えました。
外に出ると普通の親子に見えるんですよね。
ありがとうございました。名無しに戻ります。
沢山のアドバイスとは思えないがw
警察に「女性の叫び声がするんです」って通報してみるのは?
子に怒鳴りつけてるのは言わずに。
137 :
名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:04:46 ID:AmU0eo1k
>134
>市役所の子育て支援課
これはどうかなぁ。
こういうところは事なかれ主義であまり頼りにならんことが多いよ。
>115の案がいいと思うんだが。
監督官庁に電話、状況を説明して「何か事情があるのかもしれないが、
端から見るとどうみても異常だし、当方も迷惑を被っている(くらいのレベル)ので
虐待の疑いありと児童相談所と警察に通報しようと思っている。」
と言ってみれば?
138 :
名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:33:40 ID:1hHwFS6z
飴ならまだましかと。
アーモンドチョコレートくれたババがいたよ。赤ちゃんに。のど詰まりますよ。
>>137 合同官舎だと複数の省庁で入居している場合があるから
官舎の管理部門がどこか確認したほうがいいかも。
>>122 うちは五ヶ月10キロのデカ赤です。
大きいは必ず言われるし、褒め言葉と受け取っています
しかし、すれ違った際に「デカッ」っと一言言われたのはイラッとしました。結構年齢がいってる方なのに………
141 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:30:06 ID:L5eslOC8
風邪に小児科に掛かった際、我が子は5年生ですがおたふくをまだやってないと相談すると
かかりそうも無いならそろそろ思春期に入るから不妊の原因になってもいけないのでと
予防接種を勧められた。
いまの症状が回復したら打ちましょうね!在庫があればいつでもOKですからと
医者に言われて、それを鵜呑みにして風邪完治後に小児科へ。
すると、看護婦から予約の患者の分しかあるわけないとけんもほろろに門前払い。
よそが予約制だとは知っていたが、ここは在庫を持つ医院なのかと思っちゃってたよ_| ̄|○
予約して再度行けばいい話なんだけど、あまりのツンケンぶりに行く気が失せた
142 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 02:01:47 ID:DhcqceGl
,
( ̄□ ̄;)!!
なぜに、カンマ〜?
143 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 08:29:58 ID:yr+bkSIU
「在庫があればいつでもOKですから」と言われて、
「在庫があるのでいつでもOKですから」 と思い込んだのか?
>>142 私も思った。たまにカンマの人がいるけれど、それを見るたびに
なぜカンマなのかと不思議だった。
147 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 11:42:14 ID:E+UpGZfR
話引っ張って申し訳ないけど、ウチの息子は2ヶ月半で6700グラムあります。でかいわね〜と言われます。嫌だな〜とは一度も思った事ないよ。むしろ私の事太ったわねと言われることもあって、そっちのが分かっちょるわい!とカチムカですわ
>>109 エスパーすると、あなたはN県K市在住と見た。
>>146 理数系の本で多いけど、
横書きでは読点として「,」を使う人はそこそこいます。
年少の男の子って意地悪な言葉言う??ちょうど4歳なんだけど。
クラス違うのにいつも突っかかってくる子で
「ディズニーランド行って来た。でも○くん(うちのこ)は絶対には入れないよ」
「○くんのおうちは昔公園だった。あーあの公園でまた遊びたいなぁ」
ほかにも多数あるんだけど、その子の兄弟はいなくてお母さんもおっとりタイプ。
うちの子は4月生まれなんだけど言葉が遅くて言われてもニコニコしてる。
クラスの男の子はみんな息子同様の言葉の進みなんだけど・・・。
女の子は早くて意地悪って言うけど男の子にもいるんだね。
>>150 意地悪とかじゃない。まだそういう高度な技はない。
自分の中で意味もわからずなんとなく文をくっつけて会話しようとする時期。
気になった時はそういう使い方はいけないと注意すればいい。
突っかかる事はあるが成長の兆し。誰でも通る道。
150が率先して子に「あの子って意地悪だね〜」と嫌味な感情を教えないように。
>>151 誰にでも言うのならあなたの言われてる事もうなずけるけど、
150さんのお子さんにだけ、わざわざ違うクラスなのに言いにくるってことは、
意地悪なことを言っているという意図を持って言っているのだと思うよ。
4歳を見くびらない方がいいよ。
>>137 いや、職場経由はやめたほうがいい。
上司→旦那→奥って経由で注意が行くんでしょ?
自分がされたらどうよ。いろいろと悪化しないか?
本気で止めさせたいなら、第三者機関(それこそ児童相談所・警察等)が
いいんじゃないかな。懲らしめるのなら職場通報がいいと思うけど。
>153
137じゃないけど。
どっちでも一緒だよ。職場経由でも第三者機関でも。
官舎だよ?たちどころに噂になるよ。どっちみち同じ官舎の奥→同僚旦那→職場の噂で上司の耳に。
上司→旦那だったら、上司によっては内密にできるかも。
むしろ警察呼ばれるよりは職場経由のほうが親切。
ああ、カンマって
>>134のことか。
しかも統一されていないのは何故だろう。
,と、が混ざってる。
>>152 同意。
4歳児でも性格が捻じ曲がり始めてて、将来が不安になる子はいる。
自分がA子を独占したい為に、B子をやんわり遠ざけたり
おもちゃを独占したい為に、嘘をついて持って行ったり。
思わず感心しそうになる程だよ。
自分はそういう子は一人っ子でしか見た事ないんだけど、
これは親の育て方なんだろうなと思う。
そういう子も居れば、おっとりしてるけど利発で、皆の潤滑油に
なってくれる子も同じ位居るから。
一人っ子って、親の育て方一つで両極端に育つんだなーと思った。
157 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 16:23:29 ID:te2iNukw
>>156 一人っ子に限らず兄弟いても同じでしょ。
決め付けは嫌だわ。
>>156 雪タイヤはいてても、雪道はそれなりに気をつかうもんなのに>雪国在住
そういうヤツは一回すべってみないとわかんないんだろね
その一回であぼーんする可能性もあるけど
ごめん 誤爆
160 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 16:47:26 ID:xSqJ9sJs
いや、かなり決めつけてるぞw
私も
>>156と似た気持ちになったよ。
一人っ子の親じゃないけどね。
163 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 17:16:05 ID:0DkBL2kw
>161
同意。しかも親を貶める決めつけだから質が悪い。
親の育て方もあるだろうし、環境の変化にも因るし、個人の資質も大きいのにね。
あっ、ほんとだ。 ゴメンナサイ。
>>140 大きい、デカいは誉め言葉じゃないと思う。
けなし言葉でもないから言いやすいけど。
5ヶ月で10キロって、その中でもすごすぎ!
デカすぎのあかちゃんは可愛くない・・・・。
>>165 可愛い、可愛くない、って思うのは勝手だけどさ。
敢えて書き込んじゃう165の神経判らないよ。
世の赤ちゃんは、他人に「可愛い」と思わせる為に存在してる訳じゃない。
>世の赤ちゃんは、他人に「可愛い」と思わせる為に存在してる訳じゃない
それはそうだね。
おととい初めて会った友人の子供が4ヶ月9キロ弱で、
もう見た事ないほどデカくて人間のあかちゃんとも思えないほど・・・・
鏡の国のアリスが豚を抱きかかえてる挿絵があるんだけど、友人が抱く姿はまさにあんな感じだった。
「お、おっきいね〜」としか言えなかったわ。
それより大きいと思うと驚愕してしまいました。
「デカい」「大きい」と言う人は、他にかける言葉がなくてたぶん誉め言葉ではないだろなと。
あとびびってつい口走ってしまうんだろう。
誉め言葉っぽい言葉をムカっとする人もいれば、異様に前向きな人もいるんだなあとおもしろかった。
169 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 18:02:35 ID:E+UpGZfR
↑なにこいつ
>>150 その母親、外ヅラは良くても、家では違うかもよ?
>>168 無神経な人だね。
あなたの言葉で傷ついてる人がいると思うよ。
ひと呼吸置いてから話す癖をつけた方が良いよ。
どれだけ釣られるんだ。
まぁいいんじゃない?
>168みたいに無神経で頭の悪そうな人間もいるのは確かだろうし。
褒め言葉として使う人もいる。
>>ID:31EmPpDL
人のレス使って自分に都合よく書くのはやめてよね。
最後の一行以外、読んでないでしょ。
他所様の子をデカすぎで可愛くないだの、アリスが抱いてる豚みたいだとか・・・。
無神経で、性格悪くて、頭弱いとしか思えないよ。
>>155 統一されてないのは引用文が混じってるから?
>>175 ああごめん。
友達のデカい子の話はあなたのレスに絡めて書いたわけじゃないよ。
そこから5行くらい改行したらよかったね。
引用した部分については全くその通りと同意しただけ。
掲示板では無神経だけどさすがにリアルでデカすぎ・・・・と言えるほど無神経にはなれない。
そういう苦肉の感想が「大きいね(デカい)ね」だと思ってたけど。
そうか、自分の子や血縁じゃなくてもそれだけデカすぎな子を「可愛い〜」と心から思う人っているのか。
先輩ママからのメールがうざい。
うちの子は成長早いから何ヵ月のときは何してた、ばっかり。
その子ができない事を
「うちの隣の子はできるみたい、すごいね」って返信したら
メールは来なくなった。
上には上がいるのがムカついたんだな!
「うちの子はできるわ〜☆」じゃないから、相手も文句のつけようがないしなw
5ヶ月の双子がいるんだが、昨日友人に言われた事。
「双子って言葉が遅いんだよね。大丈夫かな?」
確かにそんな話は聞いた事もあるけど、地味にムカついた。
ついでに昨日は姉の子供(13歳と11歳)が遊びに来ていたのだが
「歳が近い従兄弟がいないのって可哀相。」
とも言われた。ただ、姉の一番下の子供はまだ3歳なので
歳も近いと言ったら言ったで「そんな歳の離れた兄弟可哀相。」だって。
これまた地味にムカついた。私は二人姉妹で姉とは10歳違いだが
自分が可哀相と思った事は一度もない。甥達に何か言われない内に
帰って貰った。とにかく自分の家庭が一番じゃなきゃ嫌なんだろうか。
>>182 乙。
その人は、友人でなくてもいいのでは? FOをおすすめする。
私も姉と10歳離れていて、姉の一番上の子とうちの一番下の子は
16歳離れてる。
同じこと言われたら、たぶんぶち切れる。
そういう人には同じようになんでもかんでも「可哀相」と言ってやったらいいかも。
185 :
名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 16:09:35 ID:k2u0NyZZ
なんでも「可哀想」って言う人に反論しても「心配して言ってあげているのに!」
って言われるのがオチなんで私はこう返した。
「あなたといるとこっちまで心配性になって胃痛起しそうになるわ!」
「一緒にいるとこっちまでネクラになりそう」
だからサヨウナラっていうと
「わ、、わたしもう何も言わないから」って慌てるんだよね。
そしてすぐまた同じことしてるし!
「あんた、他人を不愉快にさせてなにがしたいんだ!」と最後にはこっちから
COしたよ。
しばらく周囲に「心配してあげたのに!」って言っていたらしいが
他の公園ママ友にもの言ったときにどうも障害がらみの言葉がはいっていたらしく
相手を激怒させ孤立したそう。
「口は災の元」「余計なお世話」を学習しないんだろうね。ああいう人たちって。
かわいそうが口癖の人ってなんなんだろね。
私も早生まれ、腰が座り歩行安定してから乗せたバギー(マイクロ)、
2学年差での妊娠、それによる一時保育…
全てに「へー、なんかかわいそうだねw」って言ってきた小梨の友人がいる。
私自身かわいそうなんて思ってないのでスルーしてるが、子が大きくなってから子自身に言われたら嫌だな。
その友人は娘が食事しているときも「わ、きたねっ…」と言う。
自分で食べさせる練習中なんで、これにはさすがにキレたな。
なんでも思ってること口に出しちゃう人は苦手だ。
>>182です。>>183-
>>186レスありがとう。
可哀相可哀相って言う人は結構いるんですね。
次言われたらブチ切れてみます。それでダメならFOするかな。
取り敢えず今日、甥を送った帰りに旦那に愚痴ったらちょっとすっきりしたw
初出産でとっても親ばかになってる同僚
親から見たらわが子はかわいいものだってわかってるんだけど
「とてもかわいい」事をこちらにも強制するので苦笑
だって他人から見たら普通だもん・・・
しかも仕事の忙しい時間帯に上司に育休明けの話しに来てる
で、子供がぐずると仕事の話そっちのけで
子供って大変です〜頑張ってるあたしアピール
あのね、周りのみんなそれ越えてる人ばっかだから
アッピールしなくていいからっ
むしろ迷惑じゃない時間帯に一人で来い!
ウトメ同居で遊ぶ時はめんどう見てもらって
仕事の時は連れてきてるって何それ。
>>188 友達の披露宴に呼ばれてもいない我が子を連れて行く馬鹿親と同じでしょ。
すべては「うちの可愛い姫or王子」を披露したいだけ。
190 :
名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 12:11:40 ID:lTqcSeRu
結婚式に派手なドレス着せた娘を連れてくる親ってよく見かけるな。
それで新婦そっちのけで、娘の写真を撮りまくってるのを見ると何しにきたんだかって思う。
>>190 去年、妹の結婚式で、娘(6歳)に着せるのが発表会用に買った白いワンピースドレスしかなかった。
妹に「娘ちゃんが白いドレスしかないが、他の色の方がいいよね」と打診したら
「おこちゃまなら別にいいよ」と言ってくれたんで着せた。
ところが、見たこと無い親戚の子が、シンデレラにコスプレしてきた。
自分の子はドレスといっても膝丈のワンピースだが、ロングドレスでティアラまで付けてきた。
いやあ、親は何考えてんだか、と思ったよ。
後でそれとなくきいたら、この日の為に作ってもらったんだと。
非常識過ぎ。
192 :
名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 15:56:17 ID:dwbBvJZ8 BE:207546023-2BP(0)
>191
前半の自分語りと、後半を「ところが」でつなげる意図がわからん。
自分の子は白いワンピースでもいいけど
他の子は非常識だわよーってこと?
新郎新婦が「おこちゃまなら別にいいよ」というスタンスなら
>191がとやかくいうことじゃないだろうし、
あなたの子が白いワンピを着てた事情を知らない人からしたら
あなたも同類に見えたと思うけど。
白いワンピースなんかより、派手なドレスのほうがいんじゃない?
んで、そのおこちゃまシンデレラは白かったのか?
発表会の時の白ワンピースを着まわしされるのと
この日のためにと力の入った“この子が主役ドレス”とは、どっちもどっち。
見劣りがした我が娘不憫さからくる、やっかみとしか見えない。
“常識がわかってる人”という自負があるのなら、人と話す時に自分の娘を「ちゃん付け」するのやめれ。
白じゃなければ華やかな方がいいけどなぁ
花嫁さんがそんなにんなに質素なドレス着てるはずないしw
私は娘が産まれてから結婚式には出たことないけど、呼ばれたら、ここぞとばかりに着飾らせたいなぁ。
普段着着せてくわけにもいかないでしょ。
早く義弟結婚しないかなぁ。
釣り乙
親戚の結婚式に行った時にまだ10ヶ月の息子の服装を
今時こんな服売ってたのか〜って思えるようなフリフリシャツ&黒ズボンにしたら、
『イングウェイ・マルムスティーン』って入り口で言われたのを思い出したよorz
今時こんな服(ryにした時点で
笑いを取りにいったも同然だと思うんだけど…
>>196 本当にこういう馬鹿親いるんだね〜
コスプレも馬鹿だろ。
馬鹿親でけっこうなんだけど…。
じゃあ、普通は1、2歳の子に何を着せて行くの?
フォーマルな服を着せないの?
コスプレさせるなんて一言も言ってないよ。
202 :
名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 21:45:11 ID:ynjvZo54
うちの娘はコムサのワンピにカーディガンで行ったよ…
うちは1歳のときに旦那の友達の結婚式に是非にと呼ばれて
ちゃんと白シャツ蝶ネクタイ(ゴムを通してある)
白と黒のタータンチェックの蝶ネクタイと共布のハーフパンツを履かせたよ
結婚式なのにフォーマルじゃないとちょっとおかしいよね
1,2歳の子で、ここぞとばかりに着飾らせたいって気合入ってる場合は
どんなのを着せていくつもりなんだろう?
スタジオアリスに置いてあるようなドレス…
あれは堅気のフォーマルじゃなくね?
うかれポンチ系というか、どっちかっていうとコスプレ寄りでしょ。
だね。
いくら子供でも、あんまり目立つ服装は親の常識が疑われる
208 :
名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:13:15 ID:f51qISTE
>>188 実妹と同じだわ。こちらは退職した会社に見せに行って
ビックリしたよ。
実家が近いから預けられるのに、どこへでも子供を連れてくんだよね。
社交辞令で「かわいい〜」って言われてるのがわからないみたい。
妹からすると、子供を実家に預けて出かける私の方がおかしいって
感覚なんですよね〜。
209 :
名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:13:44 ID:lMO6vjGT
ここぞとばかりにドレス着させたいって感覚が既に非常識。主役でもないのに。
スタジオアリスみたいなドレス着させたいならアリス行けと。
つか逆にダサくないか?自分の中ではディズニープリンセスのドレスと同列だ。
うかれポンチ…
わかりやすいかなと思って言ったの。
アリスだって地味めのがあるし。結婚式にきて行けそうなのもあるし。
実際けっこうフリフリドレスを着てる子みるけど、かわいいなと思う。
つか、あまりにスレ違いだから消えるね。
自分の子供が花束贈呈役でも仰せつかったのなら、多少は気合い入るかもなぁ。
男の子だからせいぜい知れてるけど。
でも小さい子供が着飾ってるのが気になる人って結構いるんだね。
大人が白ドレス着てるなら非常識だなと思うけど、子供がドレス着てようが
コスプレしてようが、着飾ることに微笑ましく思うことはあれど、
悪い意味で目についたことはないな。
着飾った子供よりも、その親の「アテクシ我が子の為にここまでがんばりました
奮発しました、滅多にないこの機会、一世一代の晴れ舞台」という象すら
吹っ飛びそうな鼻息や空気をよめない立ち振る舞いが目立ち
自ずと人形のようにゴテゴテと着飾った子供まで悪目立ちする
説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
215 :
名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:37:10 ID:wd/G02l/
うかれポンチって何?
フルーツポンチか?
>208の逆があったよ。
連れておいでよーって言われた。
産まれて間もない首座りもまだな赤子を無闇に外に連れ出せる訳ないじゃん。
人が多い場所に出掛けるのって赤も母親も疲れるし気をつかう。
子供はじっと静かにしてる人形と同じにするな。
えええええ
しらないのか。
子育て世代って普通に20才超えてるよね。
>妹に「娘ちゃんが白いドレスしかないが、他の色の方がいいよね」と打診したら
言い方がいやらしい。
こう言われたら「いいよ」としか言えないじゃん。
1歳なりたてで結婚式呼ばれて、
ネットで売ってたクマちゃんの紋付カバーオール着せた
赤をベビーカーに載せて買い物に行った。
会計済ませて帰ろうとして赤を見ると、お店のポップ破りながらニコニコしてた。
店員さんは笑って許してくれたけど、赤を見てなかった自分にカチムカ。
店員さん、赤に話しかけながらニコニコで見送ってくれたよ…orz<モウシワケナイ
>>224 なんですか?あなたは説教されたくてこのスレに書き込んだのかい?
とんだドMな女だねえ!
なんでかわからないが225つぼだw
しつこいよ
こんな安物着せんなよと、娘にカチムカされたんですね。わかります。
いい加減にしてほしいので、吐き出し。
保育園のお母さん方にカチムカ。
確かに私の子は大きい。
でも、「大きいからいいよね」を毎日のように言うのはやめてくれ!
自分の子が「うちは小さいから心配」って何?
そんなことないわよ〜、大きいからっていいことないのよ〜と
そんなに毎日言ってほしいのか?
じゃあ言ってやる!
私の身長は170近いし、旦那も180近い。
子供が大きくても、親に似ただけだ!
あんた、どう見ても身長160無いだろうが!!
子供の成長心配するなら、まず鏡で自分見ろ、鏡を!!!!
と、先日マジで(もう少しやんわりとですが)言い返してしまいました。
もー本当に疲れるんだわ。いい加減自分見ろよ…
まぁ、そんなイライラすんな
うちも同じような身長だから子供もでかい。
小学生高学年までは言われ続けるよ
うちは私が小さくて娘がデカいせいなのか未だに言われる…('A`)
19cm差だからそんな大したことじゃないのに…
>>233が150くらいで、娘さんが170くらいってこと?
バスの運転手にカチムカ。
昼時の空いてるバスにベビーカーと乗ろうとしたら「前から乗れないよ!うしろにまわって!」とキレ口調で言われた。
他の人が全員乗り終わった後でバスを少し前に出してくれたんだけど、明らかに乗り場が狭くてベビーカーが通れない。
オタオタしてる私に対し運転手は「乗るの?乗らないの?」とまたキレ口調。
状況を説明すると舌打ちをしてバスを移動させた。
その時点でかなり凹んでいたのに、料金を払いに行ったらSuicaの機械が作動しなくて、それをあたかも私のせいみたいに言われた。
バスが動けば作動するからあとで払ってと言われたので降りる時に払おうと思っていた。
降りる時になり、料金を払いに行こうと席をたった瞬間「お客さん!お金払ってないよ!」と怒鳴られた…。
なんかもう、それ以来ベビーカーでバス乗るの怖くなりました。
バスが停留所に着く前にベビーカー畳んでおけばスムーズに乗れるよ。
>>235 たまに社員教育なってないバス会社あるよね…
ベビーカーや車椅子、障害者を面倒くさーな態度で接客。
乗ったバスの路線&日時を明らかにして、バス本社に凸していいと思う。なんでお金払ってまで嫌な思いしなきゃならんのだと。
え、ベビーカー畳まないで乗ろうとしたの??
>>235ベビーカーを畳まないで乗ろうとしたなら迷惑な乗客。
あくまで運転手に対してでなく、他の乗客に対して迷惑。
でも、乗り口って乗車口?私はバス停から乗車口に行く間かと思った。
たまにバス停のすぐ前に幅寄せして停まるバスがあるけど、
大荷物やベビーカーがある時は乗りにくい。頼んで前に移動して貰う事あるよ。
どっちにしろいきなり乗客にキレ口調なのはダメダメだと思う。
>>238 23区(か、少なくともうちの近辺の区)は
たたまないで乗れて、頼めば固定までしてくれるよ。
親切だし。京王バス。
畳まないで乗れるけど、それを当然だと思って堂々とはできないわ。
基本は畳んでる。
たたむorたたまない の常識非常識判定はイラネ。
畳まないでもいつもなら乗れるバスなのかもしれないじゃないか。
畳まないと乗れないバスだったとしても
運転手の言い方は失礼すぎると思う。
243 :
235:2008/09/10(水) 20:19:00 ID:uKADgeYq
>>235です。
私が利用しているバスは都バスで、混雑時以外は畳まないで乗車でき、ベビーカー専用の固定シートも用意されています。
その時の乗客は私含めて5人程度でした…。
でもそれ以来トラウマになり、バスに乗る時はベビーカーを畳んで乗車するようにしています。
確かにバスの運転手って個人差あると思う。
すごく感じの良い運転手さんもいればムカつくのもいる。
この前、6ヶ月の子供を抱っこして乗ったんだけど混んでて座れず、私以外にも子供を抱っこして立ってるお母さんがいた。
それなのに運転があらい、あらい。
「子供抱っこしてるんだから」と特別扱いしてもらう気は無いけど、カーブの時なんか本気で危険を感じるくらいの運転。
停留所でお年寄りが乗ってきたんだけど、まだ掴まってもいないのに急発進してよろけていた。
なんか運転手のイライラ感が思いっきりこっちにまで伝わってくるような運転だった。
イライラしていたわけじゃなくて常にそうだとしても、そんな乱暴な運転するのってかなり問題だと思う。
>>243 dqn運転手だっただけだろ?親父の
機にスンナ
1歳の子供を連れて子育てスペースに遊びに行ったら、
4〜5歳の子達に手を捕まれておもちゃ振り払われたり、
ダンボールハウスに子が入ってたらおもちゃを投げ込まれたりした。
子はびっくりして固まってた。
すごく腹が立ったけど、小さい子が周りにいる生活が初めてなので
こういうときどう対応したらいいのかわからない。
関わらないように離れることしかできなかった。
なかなか馴染めないし、もうあんまり行きたくないなー。
>>247 子育てスペースには何時頃に行ったの?
午前中であれば、4〜5歳の子は幼稚園か、保育園に行ってるはずだよね。
大きい子がいない時間帯を狙って行くといいかも。
それでも、休みか何かでいて、ちょっかいだされるようだったらひたすら守るしかないかな。
249 :
247:2008/09/10(水) 22:43:37 ID:fEBfALUQ
>>248 ああ、そうか。
午前中行けば大きい子はいないのかー。
思い付きませんでした。
今度からそうしてみます。
児童館で娘2歳と遊んでいたら、1歳半〜2歳前?の女の子が
娘の持っているオモチャを取った。
その子のママが「ダメよ〜、すいません」と取り返すと大泣きした
ので「大丈夫、まだもう1つあるよ」と同じオモチャを渡した。
しかしその子は『娘が持っている』ものが欲しいみたいでやっぱり
引っ張り合いになっちゃって、その子は大泣きで娘も半泣き。
オモチャの取り合いはよくあることだし、ママも感じ良かったので
「あらあらw」「ホントすいませんw」となごやかだったんだけど、
児童館の職員がいきなり現れて
「コラッ!○○(うちの娘)ちゃん!小さい子からオモチャ取ったら
ダメじゃない!泣いてるのに。かわいそうでしょ!」
と一方的に叱った上に「ママも何してんの」みたいな目で睨んで
去っていった。
何も見てないくせに何勝手なこと言ってんだ。イラつく。
ちゃんと追いかけて文句言った?
子供が傷ついちゃうね。
253 :
名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 23:55:40 ID:W2gQ+RRr
>>250 え?
『おもちゃの取り合いはよくあること』って
確かにそうだけど、奪おうとした側が言っちゃだめでしょ。
それに、『和やかだった』って…愛想笑いされただけなんじゃないの?
『やめさせてくださいよ』とか普通言えないでしょ。相手のお母さんは笑うしかなかったんじゃない?
>253
よく読もうよ。
おもちゃを奪おうとしたのは、相手のママの子の方だよ。
>>253 ブルータス…
もう寝たほうがいいんじゃない?
257 :
名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 23:59:17 ID:W2gQ+RRr
>>250 あぁ!ごめんなさい。
奪われた側でしたね。
ほんと、すいません。
258 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 00:01:52 ID:i50SvEeM
よくよめ。250の子供の持ち物が奪われたんだよ。
259 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 00:04:19 ID:IGu+IdAk
みんな 激しいな。ちょっと楽しい。
260 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 00:34:07 ID:Mv9B+wnf
子供どうしで奇声あげて夜中に遊んでる、うちのこ
明日学校なのに怖くて寝れないと泣いてる警察にいったほうがいいの?頭が痛いです。
261 :
233:2008/09/11(木) 00:37:31 ID:ZBSurXnB
>>234 そう。私が150で娘が169
会う度会う度言われると、流石にイラっとくる…('A`)
>>260 ちょw状況がイマイチ読めないんだが、夜中なのに、遊んでる子がいるの?
家の中?外???
マジレスすると、、騒音は警察対応してくれます。
あんまり騒がしいようなら、すごい奇声がする。家庭内暴力かも、怖い!って電話してみれば?
うちは夜の11時にDIYやりだしたバカが近所にいて、通報したw
263 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 00:54:06 ID:BqfKgXYH
姑がむかつく。子育てに口出しすぎ。お前が母親かよ。早くくたばれ。
>263
相当たまっていそうだから、「育児にまつわる義父母との確執」スレ
にでも行って、愚痴っていらっしゃいな。
うち夫婦の友人で、うちの一歳娘を凄く可愛がってくれる男がいる。
いつも、俺んち来い来いっていうから、極たまーに行ってた。
彼は実家暮らしで母親と同居。そのオバチャンが、段々姑気分になってきて、鼻につくようになってきた。
箸の共有とかお菓子与えすぎは友人が〆てくれたが、親である私たち夫婦に嫉妬したり、
私たちと会っても目も合わせず娘を手放さないようになった。
生後半年から、「そろそろ一人でお泊まりしようか」とか言うし
(お泊まり自体ここには親付属でもする気ないですが?)。
先日、友人の膝で遊んでた娘が急にジャンプし、友人にぶつかって口の中を酷く切った。
即病院へと色々準備する私の横で、救急車!と大騒ぎするオバチャン。
(救急車呼んだら怒られるレベルの怪我)
病院まで当たり前のように付いてくるのはまだ許せるが、診察室に入り込み、
医師と話す私を遮り、自分が仕切り出すので腹がたつ!
キレて「私が親だ、用なしはすっこんでろ」って意の事を怒鳴ってしまった。
帰り際、受付の人に、「お姑さん、大変ですね…」と耳打ちされたorz
その間、待合室でオバチャン「晩御飯のメニュー、もう何日も前から、○チャンの為に考えてあるのよ☆」
ってウキウキ大声。
口の中を切って、病院までついてきたくせに何を見てた?
もちろん、その場から娘を連れて帰宅。
友人の家にはもう行くつもりもないが、外で会うのにもオバチャン付いてくるようになり、
30代なのにそれを当たり前のように許す友人にもモニョり、FO考え中…
その友人は毒ってことですかー?
オバチャンきついわー…
267 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 06:39:28 ID:7A7a3CER
バザーの手作り品の提出をしたのだが、年少組は下の子がいないのは私だけだった。
バザーの売り上げは、子供たちのために使われるので、かなりの数の物を提出した
そしたら、作りかけのもの一つしか持ってこなかった人に、下の子がいないと作れていいですよね。と言われた。
うちの子はかまってチャンなので、園から帰ってくると、針仕事なんてできない
園に行っている時間に子供たちのために、家事もおろそかにコツコツコツコツ作ったんだ。
下の子がいると大変なのはわかるけど、ほかの二人子持ちのお母さん方はちゃんと作ってきてるんだ。
子供延長保育に預けてファミセだの、バーゲンだのに通いつめてる人に言われたくないよーだ
268 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 06:54:43 ID:dQMycHB4
「えっ?下の子供いる人も作ってますよ。みなさん」とか言ってやったら楽しいね。
269 :
265:2008/09/11(木) 07:54:58 ID:KzZzv8Ok
>>266 あっ そうです毒です
病気もちなので選択毒らしいけど、それよりあの母親だと結婚無理そう
だからってうちも、姑ふたりもイラネ
>269
理由があって選択未婚の息子、もう孫は期待出来ない…、
からあなた方ご夫婦のお子さんをロクオンしちゃったんだね…。
はやく逃げれるようにお祈りしておきます。
271 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 08:27:41 ID:lPiX5UAR
なんで友達と会うのに母ちゃんがついてくるんだ…
その友人もよく母親を連れて来るね。
二度と会わない方がいいよ。
○チャンの養子縁組の話がいつ持ち出されるか…
274 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 09:44:29 ID:7A7a3CER
>>268
あー。言ってやればよかった。
でも、私、後から考えてムカッとする鈍いタイプなので、言い返せなかった。
そして、今息子が、その子供に理由なき暴力をうけているので、余計むかむか
>>269 夫婦の友人ということだけど、男性なんだから元々はご主人の友達なんじゃ?
あなたと子供まで付いていかなくても、男同士で会ってもらえばいいじゃん。
ご主人は一連の出来事についてどう思ってるんだろ?
オバチャンも相当おかしいけど、その毒男もロリなんじゃと疑ってしまうな。
276 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:48:43 ID:pmXdudpm
265が一番の被害者だけど、
おばちゃんもかわいそうだな…うちの姑とかぶってしまう。
赤ん坊に情が移って、一時気が狂ったみたいになってしまった。
憎いんだけど、そのあまりの苦しみっぷりに同情もしてた。
姑であればそうそう縁は切れないけど、まるっきり赤の他人じゃな…
先日赤を出産。
偽父は入院中に面会に来なかった。
まあ大部屋だし、変なタイミングで来られても困ると思い気にしなかった。
退院の日は旦那実家にてお七夜をしたのだが、
食事ができたからいらっしゃい、というトメからの電話時には赤におっぱいをあげていたので、30分ほどかかって到着。
(自宅から旦那実家までは徒歩3分)
偽父は自分の分の食事をとっくにたいらげ、歯が痛いからと自室にこもったらしい。
1時間半ほど旦那実家にいたが偽父は姿を見せず。
昨日になって、
「お祝いをあげたのに孫を見せにもこないとはどういうことだ」と言い出したらしい。
まだ産まれて2週間にもならない赤をまた外にださなければならないんですか…
何様のつもりだか知らないが、私にとっては赤が一番大事。
「さすがに見せにいかないとまずい」と旦那は言っているが、んなもん旦那が写真見せればいい話しじゃないかと思っている。
旦那を締めろ
>>277 義理父はもうぼけてんじゃないの
279 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:07:54 ID:5MPss1OM
いくら歯が痛いと言われようと、挨拶ひとつしないで帰ったの?
戸越しにすら声もかけずに?
ご飯たべるだけ食べてさっさと帰ったの?
おっぱいをあげていたとは言え待たせたのはこちらなんだから、
形式としては「おまたせしてすみません」って言って
義理父の部屋に挨拶に行けばよかったんじゃないの?
それに、車で30分とかじゃなくて、徒歩3分だよね?
どっちかって言うと、
>>277の方がDQN臭いと思うわ。
281 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:11:27 ID:Xb4wrR3D
>>277 お七夜を旦那実家でしたんだよね???
舅の発言からすると、お七夜に赤ちゃんは連れて行かなかったってこと???
それともお七夜以降も定期的に赤ちゃんを見せに来ないことに対して
文句を言ってるってこと?
それとも
>>287が言ってるように、赤ちゃんをお七夜で見せたことを忘れてる=ボケてるってこと?
ごめん、自分が文盲なのか意味が分からない。
282 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:12:29 ID:Xb4wrR3D
自己解決・・・スマン
277が来るのが遅かったってことね。
>>277 見に来ない VS 見せに来ない
どっちもどっちじゃないかいな。
284 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:21:30 ID:FkOd4wxd
285 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:22:29 ID:gDfrk93+
偽父の「偽」が気になる…
「義」の間違いなのはわかるけど、
スルーできない自分がいる…
277になんか非がある?
歯が痛くて引っ込んでしまった義理父、寝てるかもしれないし
声かける方がわからない
私ならかけないで、姑に「お父さんによろしく」で帰る。
>>277 なかなか来ないからすねて「歯が痛い」と理由つけて部屋にこもって
そうやっていればわざわざ部屋まで来るだろうと思っていたら
あっさり帰っちゃったから
余計にすねてるんじゃないかな?
赤が一番なのは当然でも、お祝い貰ったならも一度見せに行けば?
徒歩三分なんでしょ?
でも出産したばっかりなのに、徒歩3分だからって赤を見せに通えってのも…
見に来てもらうわけにはいかないのかな?
それは、義父のプライドが許さないのかな。
290 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:45:49 ID:gDfrk93+
遅れそうだなとわかった時点で、「少し遅れます」と電話しとけばよかったかもね
あとは、部屋にこもった義父が寝てるかどうか、
義母か旦那にそっと確認してもらってから、
来訪の挨拶と遅れてしまったお詫びをするべきだったと思います
>>285 家庭板だったかな?偽実家だしね
義実家や義両親が嫌いな人は「偽」を使うのかと
292 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:59:47 ID:OioZVAYC
何様のつもりなんだか277w
皇太子でも産んだみたい
車で一時間なら億劫で行きたくない愚痴もわかるが
そもそも書くよな問題じゃない
そんなことで病気にはなりませんからw
よほど赤ちゃん以外悩み事ないのね
頭使うことない馬鹿主婦の道まっしぐらってこの事だな
>>277 277さんのご主人とお姑さんが上手くフォローできてたら良かったよね。
だってお姑さんから電話あった時ちょうど授乳してたって書いてあるし
お姑さんとご主人はもう少し時間かかるってわかってただろうにね。
あとお舅さんの歯痛に関しても同様に二人がフォローすべきかと。
まぁまずはマメに写真でも旦那さんに持参してもらって「1カ月検診が
終わったら伺います」でいいような気がする。
かまってちゃんくさいなそのGちゃんw
ありゃ。Gちゃんってなんだよorz
変換ミスった
296 :
277:2008/09/11(木) 15:39:44 ID:aqX6MZkG
レスみて、やっぱりお祝い貰ったわけだし、お礼も兼ねて義父に赤をみせに旦那実家に連れて行かなきゃなぁ、と、いま旦那実家に連絡したら、
義父は旅行へ行っていました…
「私しかいないけど、待ってるわ♪」
…トメさん、もうあなたには見せたからいいんだよ…
何かちょっと疲れました…
とりあえず旦那実家行ってきます…
>…トメさん、もうあなたには見せたからいいんだよ…
なんか一言よけいなんだよなぁ〜.
>>296 なんかいちいち失礼な人だなあ。
お七夜当日にウトさんが拗ねて(怒って?)部屋にこもってしまったのは
>>277夫婦だけが悪いわけじゃない、行き違いだと思うけど、
その後の対応はあなたの方が悪いと思うよ。
しかも、「旅行へ行ってしまいました」とか「トメさんにはもう見せたからいいんだよ」とか。
あなたの親は、娘がこんな常識なしの失礼なバカだって知ってるのかな?
姑はいい人そうでよかったね。
でもあれだな、今後色々めんどくさそうだね、夫の実家のそばって。
今は気候がいいから、二週間ならどんどん外に出しても平気と思うよ
300 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:50:03 ID:Xb4wrR3D
いや、いないなら無理して行かなくていいんじゃないかなあ。
ウトが帰ってきたらお礼がてら見せに行きますってちゃんと言えばよいかと。
>>293に禿同
まだ2週間じゃ、赤ちゃんだけでなくカアチャンだって安静にしてる方がいいと思う。
ま、産後すぐにそんなことが起きたら、嫌になると思うよ。
愚痴のひとつやふたつ言いたくなるだろうし。大目に見てあげなよ。
とりあえず
>>277育児頑張ってね。
>>296 物事を何でも悪意にとるタイプの人?
もう少し体が落ち着いたら考え方変えたほうがいいよ。
>>296 呑気なトメさんに間に入って貰ったらどうだろう
そっかー、産後2週間なんだよなぁ。
母体も回復してなくて、夜寝られなくて疲れてて、
精神的にもカリカリ来てる時期だわ。
徒歩3分とはいえ、母体も大事にしないといけないじゃん。
306 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 16:22:19 ID:OtKUZG9Q
277は何様のつもり何だろう。
婚家がヘン。
近所とはいえ第1子の新生児餅を呼びつけるなんて・・・。
天然トメには悪気はなさそうだけど
ウトの方はひとまずダンナにぶん投げでいいい。
徒歩3分でも、赤ちゃんの顔だけ見せて「それではこれで」って事には
ならないよね。キツイので横にならせて…とも言えないし。
旦那がヘタレだと思う。「嫁は行きたいって言ってるけど、まだ体調悪くて
俺が心配だから引き止めてる。夜も寝てないようだし。落ち着いたら3人で
行くけど、それまでは俺が家にいる時にでも顔見に来てよ」位言えないのか…?
でも見せたとかなんとか話してるってことは
277の家には来ないんだろう?
偉い姑さんじゃないか
近所に住んでる浮かれた姑なら
毎日入り浸ったり連絡なしで突然やってきたりすると思う。
たまに顔出しくらいしなよ、歩いて3分なんだし。
あ、初産か。
ごめんごめん。
1ヶ月過ぎたらでいいよ。
そんなに叩かれる事か?
そっちから来いでいいじゃん。初産だし、二週間だし。
てか、もっと旦那に動いてもらおうよ。お七夜の日だって旦那が
ウトを呼びに行くべきだったんじゃない? 旦那不在だったの?
312 :
277:2008/09/11(木) 17:15:14 ID:aqX6MZkG
帰宅しました。
まだ出産して10日、退院して3日なんです。
歩いて3分でも外は赤に負担になりそうだし(実際、退院当日の夜は環境の変化か初めての外のせいかギャン泣き)
まだ抱っこヒモもなくて、私も赤を抱っこして連れていくのが怖いから外には出したくないし、
私だって完全回復しているわけではないから、まだアソコだって痛い…
何か、私と赤がいっぱいいっぱいになるくらい、旦那実家に対して頑張らないといけないのかなぁ、と疑問に思ってしまいました…
義母に義父のことを相談したら私からお祝いのお礼がないことが問題なのではないかと指摘。
旦那が受け取ったお祝いに、私も重ねてお礼をしなきゃいけないのか、とそれも疑問に…
私の親族からのお祝いに旦那は別に連絡していないが、何で私だけ?
とりあえずいまから義父の携帯に電話してお礼を伝えてきます。
男はそう言うのわりと免除されるけど、
嫁となるとそうはいかないのではないかな
>>277 自分が産後二週間のころって、精神的に安定してなくてちょっとのことでも
イライラしてたなあ。
孫の顔を見に来るんじゃなくて、見せに来いって、どんなに近くても
身体も辛いだろうし、赤ちゃんの出かける用意とか大変だよね。
無理しないで、家でゆっくり過ごしてください。
315 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 17:34:19 ID:1YR5B3L2
>>312 うわぁ、面倒くさいじいさんだね。
何で、出産で疲れきってる嫁にそこまで気をつかわせるんだ?
しかも自分は優雅に旅行だし。
結局、赤を見れなかったからへそを曲げてるだけじゃない?
やっぱ旦那だよ。旦那にしっかり言ってもらわなきゃ!
>>312 もたもた書いてたらorz
お祝いのお礼って・・・。
そんなの落ち着いてからでいいよ。
骨盤だって、まだ元に戻ってないのかもしれないんだから、無理すんなー。
頑張らなくていいところで、頑張る必要ないんだよ。
>>312 お礼とかにうるさい家は確かにあるけど…
旦那はマジで何してんの?
嫁が産んだばっかなのにウルサイ実家にフォローも入れれないくらいアフォなの?
ウトもウザイが旦那最悪だね
…まあお七夜の時に非礼をしちゃったのは確かだから、フォローのために多少は
気を使うのは仕方ないんじゃない?
なんで277さんがそんなに責められるのか・・・。
私も同じ感覚なんだけどなー。
お七夜の時はタイミング悪かったんだよね、きっと。
早くジーチャンに対面させて一つ仕事終わるといーね。
>>277 きっとどんなに気を回したとしても何かしら文句つけるタイプなんじゃないの?その義父は。
ダンナは実父だから気を使わないかもしれないが、
「来たから赤見に出てきてよ」と自室に篭った義父に声掛けるか、
>>277に「義父に赤子の顔見せに部屋行ってみる?」とか、
ともかく気難しい性格だとわかってるんならダンナが気を回せば良かったと思うんだが。。。
> 義母に義父のことを相談したら私からお祝いのお礼がないことが問題なのではないかと指摘。
義母の指摘は
義母はそう思っているということだから、
きっと義母もそこのところ不満に思っているはず。
義父だけでなく義母にも改めて御礼を言っておいた方が今後の為。
> 私の親族からのお祝いに旦那は別に連絡していないが、何で私だけ?
嫁って、女って面倒なことばかりですよね。。。
なんか、最近の名前って欲張りすぎた感満載だよねぇ…
私は馬鹿なので、子供たちに書きやすい、読み間違われないような、よくある名前を付けたんだけど、周りの変な名前を付けた人たちに古臭いとか、愛情かけてんの?とか自分の家で虐待していそうって言われますorz
うちのトメもお礼言わないとキレて暴れてたわ。
しかも私の手元にないのに速攻で電話でお礼言わないとダメで、旦那が電話やメールで「○○貰ったからお礼の電話入れて」って連絡してきてた(自営で一緒に働いてるから即連絡しないとダメだった)
最近は旦那も自分が渡私の実家関係に直接お礼言ってない事に気が付いたのか、トメが基地害だってきがついたからかお礼は旦那だけしてる。
私だけに何かあった時はきちんとお礼してるけど、夫婦そろって別々にお礼はしなくなった。
>>277さん、とりあえず今はお礼言っておいて、今後は旦那に丸投げしてスルーしてもいいと思う。
323 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 18:06:23 ID:HCCE7WLA
>>284 結構イケメンさんでカッコイイけど誰ですか?
>>312 ええっ、そりゃあお礼しなくちゃいけないよ。
うちは逆に、義実家へのお礼が私ひとりではすまされず、
主人からも直接言わないと義母が不機嫌になるw
そういう家庭は珍しいと思うけど、基本的に嫁は人間関係の一家の代表。
まして遠い親戚でなく両親なんだから、そりゃ自分も言わなきゃだめだよ。
1ヶ月たってないのに2回も行くのはいくら近くてもキツいよね。
お披露目に行ったのに勝手に自室にこもってたからって
「見せにこない」とは偏屈な人だなとは思う。
「床上げまではうろうろできないので見に来てください〜」とは言いづらいのかな。
というかそこはお義母さんがお義父さんにそう言ってあげるべきとこなのにね。
でもそれぞれ考え方って違って当たり前だし、こういう経験つんで折り合いつけていくしかないよね。
ここで
>>277を叩いてるやつらは、将来立派なクソトメになるね。
退院して三日目なんて、里帰りして上げ膳据え膳で楽してた人が多いだろうに。
ノコノコ出て行ったのは自分じゃん
327 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 18:33:35 ID:lPiX5UAR
>>277はこれからも義両親に嫌な目に合わされるかもしれないけど負けないで頑張れ。
旦那さんをもっと教育しよう。
>>325 義実家と聞いた瞬間、「敵、ウトメを叩かない奴はクソトメ」
に凝り固まるお前みたいなバカの方が
クソトメになる確率高いよwww
>>328 初産で退院したばかりの嫁を自分の機嫌で振り回すウトなんて
敵以外の何者でもないけどね。
いやでも、お祝いとかもらってお礼も伝えず帰るのは失礼でしょう。
別に産後すぐ家事やれだの働けだの押し付けられてるわけでもないだろうに、
徒歩3分のところに行けるなら(本当に辛いならまず行く必要も無い)
ちょっと義父にドア越しにでも声かけるだの、それを旦那に頼むだの
できるでしょう。自分にいくら言いたい事があっても(授乳で遅れたことや
産後で辛いことなど)それをきちんと伝えないとなかなかわかってもらえないと
思うよ。産後の回復って個人差あるし、特に男の人には実感としてわかりにくいし。
お礼にうるさい人がいるって書いてる人もいるけど、やっぱりそこは基本だと思うし
義父母は一応身内なわけだし孫に惜しみない愛情を注いでくれる有り難い存在だよ。
退院して三日?
記憶ねぇよwwwwww
>>277は親切すぎ。私なら野生にまかせてぶっちぶちに切れるだろう。
332 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 18:51:06 ID:gDfrk93+
うちは出産時には既に同居してたから、
舅姑のこのレベルの我が儘は日常茶飯事だわ
…だから麻痺してたのかな
とりあえず、旦那が間に入って、もう少ししっかり仕切って貰うのがベストじゃないかな?
文句も旦那が言うとあまり角が立たない
お祝いもらったその場で、トメにはお礼を言っているんじゃないの?
お金の出所はウトだったにしても、それならトメがウトに伝えればいい話。
徒歩三分をみんな「近い」と思っているようだけど
新生児を連れて、自身もまだあそこが痛くて
でも車で行く距離じゃないから歩かなきゃならなくて
元気な時なら何でもない距離だけど、出産直後にはキツイ距離だと思うよ。
支援センターで、木製の汽車や車のおもちゃが置いてあるスペースに
息子が走っていった。おもちゃは職員?(エプロンをつけた50代くらいの
女性が3〜4人常駐してる)が全て手に持っていて、息子が走りよると
そのおばちゃんは他のお母さんと喋りながら、おもちゃを後ろに隠したり、
高くかかげて息子は手をのばすも触らせてもらえない。おばちゃん喋りっぱなし。
お片づけの時間まで20分あるんだから、渡してくれてもいいじゃないかとムカ。
つうかまだ4〜5回しか利用したことないけど、他のお母さんやお子さんには
いろいろ話しかけたりしてんのに、私と息子はいつもスルーされる。
見た目DQNぽくもないし、なんでだ。何か落ち着かない。
小さすぎてすみません。
でも何もしてないのに、3才くらいの子に蹴られたりいじわるされたりして
毎回ストレスたまる。よくあることなんだろうし、息子がもう少し大きくなったら
(今は1才4ヶ月)お互い様ってなるんだろうし、鷹揚にかまえたいもんです。
334だけど流れを今見て、なにか小さすぎて恥ずかしくなりました。
スルーしてください…。
336 :
277:2008/09/11(木) 19:05:54 ID:aqX6MZkG
色々な意見ありがとうございます。
お祝いは旦那に渡されていて(誰が渡したかは不明)
入院中、お見舞いにきた義母から「お祝いは○○(旦那)に渡してあります。私と主人とおばあちゃんからね」
と言われたので、その場でお礼を伝えましたが、まだ金額も確認していませんし、
個別なのか連名なのかも確認していません。
ただ、旦那はこっそり使うタイプではないので、他の人から貰ったお祝いも含めてまとめておいてあるんだと思います。
(入院中、私の親戚から貰ったお祝いも旦那に渡してあるため)
義父に連絡するも電話にでなかったので、また後日連絡をとってみます。
育児に関しては覚悟はしていたのですが、それに付随する諸問題がでてくるとは想像していませんでした…
あんまりナーバスにならずに前向きに頑張っていきます。
>336
まあ今後はお礼だとか挨拶とかはきちんとしときなね。
そうやって筋通しとかないと、いざもっと大きな問題でぶつかる時に、絶縁だとか
したくても立場が弱くなったりするから。
お疲れ様。
338 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 19:23:43 ID:gDfrk93+
舅姑とのお付き合い、大変だろうけど頑張ってね!!
親という字がついても、実の親ではないんだよね。
たとえそれがどんなに良い姑舅だったとしても、
こういうところに差が出る。
>>277は実の親と同じようにし過ぎたんじゃない?
まあ、今回で学んだだろうし、きっちりお礼・謝罪して今後気をつければいいじゃないの?
私には言わせて、私にだけは言わせて、同じようなレスがついてるけど私にだけは!
ここはカチムカスレ?スレ違い?そんなこと関係ないわ。
私の素晴らしい意見に全員が賛成するまでは言いづけるわよ!
ウッゼェ。
いや、筋を通しておくのは大切だよ…親になったんだしね。
そういうスレじゃん、むかしっから。
確かに340のレスはここのもともとの趣旨に添ってるけどなw
>>334 334がその人たちに挨拶してないとか?
>>277 そんな舅の息子である旦那を選んだあなたも悪いんじゃないかな。
文句言う前にやるべき事やれば良いと思う。
これからは偽実家とうまくやることを一番に考えてね。
>>334 でも感じ悪くて嫌だね。
一人目だと慣れなくてチキンになりがちだけど、私ならがっつり笑顔で攻撃する。
つ「こんにちは。おもちゃ貸していただけないのはどうしてですか?(ニコっ)」
>>340 あんたも立派にその中のひとりじゃんw
「私の客観的な素晴らしい意見だけは伝えたい」んでしょ?w
>>334 最後の子供同士のトラブルはともかく、その職員の対応はなんなんだろ??
ほんと、「おもちゃ使わせてください」と言いにいくか、一回直接なんでそんな意地悪するのか聞いてみた方がいいよ。
小学生と近所でちょっと人気の幼稚園の園児と1歳児の母です。
末っ子を連れて子育てセンターに行くと、今まで「グループ外のママなんてシカト」
だったグループママが異様にスリよってきて気持ち悪い。
夏休み明けに職員さんやママ友と「久しぶりですね〜」「やっと夏休みが終わって
ここにも来られました」「どこの幼稚園でしたっけ〜?」みたいな会話をしてたのを
聞いてたようです。
以前、子供同士が近くで遊んでいて話し掛けた時にほとんど会話をしてくれず、
あとで同じグループママに「1人っ子ママは私らに敬語使えって思うよね〜、先輩
なんだしさぁ」とかグチってるのを聞いたことがあるんだけど、そのママにも「メアド
教えてよ〜」とか言われた。
「敬語使ってお願いしますと言ってみろ!」とか言いたかったけど自重www
全員もれなく「アハハ〜無理です〜」でスルーしている。
ごめん。347の文章、全然内容がわからないのだが。
>>348 え?普通に判るけど・・・。
群れているママ達が、
>>347を(勝手に)一人しか子供いないと思い込んでいて
「うちら(群れママ達)育児の先輩なんだから、敬って敬語使えよ、気の利かない奴pgr」
「仲間じゃない奴なんかシカトしてやるw」
って言ってたのに、
>>347が実は3人の子持ちで、しかも真ん中のお子さんが
人気のある幼稚園に通っている、って言うのを聞いた途端に
「仲良くしようね〜」「メアドも教えてね〜」
って掌返ししてきてカチムカしたんじゃないのかな。
「アハハ〜無理です〜」って言われた相手もカチムカしているでしょうね。
今までよく知らない他人扱いだったのが、
人気の幼稚園に通わせている人だったのが判明して、
あの園の保護者なら安心だと認定されて
話しかけられるようになったってこと?
園じゃなくてお子さん自身が人気なのかと思った。
でも聞かれてた会話からすると園が人気なのか。
そういう理由ですりよってくるってなんで?
紹介者がいると入園しやすかったりするの?
情報源利用しようってのが嫌なんでしょ。
なるほどなんです。
おやすみなさいノシ
355 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 07:28:00 ID:PUncw6Dt
>352
知人がやはり倍率の高い幼稚園にお子さん通わせて「母の会」の役員やっているんだけど
去年園長先生から「面接の時、お宅の名前が9組の親子から出たけど、、」と
苦笑いされたって。
知人は本当に仲のいいママ友の子一人の名前しか園長先生に事前に伝えていなかったから。
参考までに聞くと知人の子に怪我させておいて謝罪しなかった親子とか、公園で挨拶しても
無視したり陰口叩いてた輩とか,まったく知らない名前まで出て来たって笑ってた。
347さんも名前悪用されない様に事前に手を打っておいた方がいいよ。
356 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 07:31:30 ID:sAaWHdLe
人っ子ママは私らに敬語使えって思うよね〜、先輩
なんだしさぁ」
すげぇな。頭、大丈夫かと。
直接話しをしていると意味わかるんだろうけど、文章になるとまったく意味がわかんない。
何度か読んでやっと言いたいことが理解できた。
育児板、こういうの多いね。
358 :
348:2008/09/12(金) 08:28:06 ID:r7R8YySX
>349
解説ありがとう。
よく理解できました。
じゃあ直接話をしてると思いながら読むと
一度でわかるかもしれないね
360 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 09:43:23 ID:nJMp0e5b
>>277>>296>>312>>336 >何様のつもりだか知らないが、私にとっては赤が一番大事。
>んなもん旦那が写真見せればいい話しじゃないかと思っている。
>私も重ねてお礼をしなきゃいけないのか、とそれも疑問に…
>私の親族からのお祝いに旦那は別に連絡していないが、何で私だけ?
>…トメさん、もうあなたには見せたからいいんだよ…
うへ〜ちょっと義父が偏屈ぐらいでここまで言うとは
余程苦労しないできたんだね
亀だけど
277は来て〜といわれてから30分も授乳してから行ったので
食事が一緒にできずとあるけど
授乳に30分もかかるかなあ・・・っていうのにまず
出し惜しみつーか、芸能人がわざと遅れていって大物ぶる感じと
嫌々行きましたって心理が見え見え
それに家に呼べばいいというひともいるけど
行くのにこれだけごねる277が義両親呼んで
度々来られちゃう道筋をつけるわけがないじゃん
旦那実家でちょっと違う部屋で授乳して
お待たせといって食事の部屋でゲップをトントンしたらいいのにね
義父には
「まだ生まれてすぐの赤を外に出す気は無い」っていいたいけど
そう言ってうちに来られても困るから悩んでるんだと思う
でも徒歩三分って・・・ここに何度も書き込んでるほうが余程時間かかってるだろと。
連投してまでしつこいよ。
うへ〜おわった話にくどくどここまで言うとは
余程リアルで溜め込んでんだね
既出だけど自分が一言言わないと気がすまない系のレスは
すごく馬鹿っぽくて恥ずかしい行為だといい加減気づいてほしいね
>>357 育児板に多いのは「下手な文章」より「読解力のない人」「人の話をちゃんと聞かない
(見ない)人」だと思うわ…。
>>347 >「1人っ子ママは私らに敬語使えって思うよね〜、先輩なんだしさぁ」
そんな奴に限って、たいした子育てしてない予感。
メアドなんて教えたら
>>355みたいな使われ方するんだろうね。
>>347 ひたすら乙。
普通に読んでわかる文を意味が分からないって言う人が増えたよね。
どこまで読解力がないのk
そしてそれを報告者のせいにしようとするのがカチムカ
産後2週間で授乳30分かかるよ。
少なくとも私はかかった。
丁度いい場所に加えさせるのに慣れて無かったし
左右変える時にもまた手こずった。
>>367 三人産んだけど計ったことはないけどくわえてるのは
五分〜10分だったような。
だらだらだらだら一時間かけてやる人もいるけど
そういうのは悪い例だとか言われた希ガス
一歳児に小一時間授乳してる私が通りますよ
ID:nJMp0e5bは母乳育児なんかしたことがない脳内ママなんじゃね?w
>>368 産んで十日・退院して三日、まだ股も痛いといってる
おそらく初産の母に何をさっきから無茶な要求ばっかしてるんだ
>>368 10までしか数数えられないのか?
30分の話しているのに、いきなり1時間は長すぎると言われたってアホか
文章はちゃんとわかったけど、
>>347の状況がよくわからなかった。
人気の幼稚園に入っていきなりすりよってくるってどういうことだろ。
コネがないと入れないのか、それともお受験幼稚園でその試験情報をもらおうとしているのか。
うちの近所にも人気幼稚園はあるけど、在園児と仲良くなっておく必要は
なにもないのでどういうことなのかピンとこなかった・・。
産後1ヶ月くらいになってやっと10分くらいで飲めるようになった>母乳
生まれたてはすぐ疲れて寝ちゃったり、かといって放すとグスグス泣いたりで
30分以上かかってたなぁ
>>368 自分がそうだったからなんなの??
授乳そのものだけじゃなく、新生児連れて出かけようとすれば
そりゃ用意に時間かかるよ、傷も痛いし、自分も着替えしたりするだろうし。
むしろ30分はがんばって急いだんだろうなあと思うよ。
>>369 それはさすがにやめたほうがいいw
「私はナイン(死語w)だし、体も小さいし
お前たちも小さかった(兄は未熟児)し、吸う力も弱かったし
チュクチュク飲んでは寝ちまうから
チョンチョン起こしては飲ませてよ・・・」
ってな状況(実母なわけだが)もあるでよ。
すごーーく大人げないんだけど。
今、公園に息子と行ったらインターナショナルな幼稚園の子たちが遠足で来ていた。
その中のどう見ても日本人のこけし顔の女の子がすごくいい発音で「ハロウ」て言ってきて
普通に「こんにちは」で返した。そしたら「のー!はろうはろう」て言われたけど笑ってごまかして、息子と遊びつづけた。
そしたら付いてきて「はろう」と九官鳥のように何度も言いつづけ、「もう!こんにちは、てことだよ!」と教えてくれた。
だから、こんにちはって言ったじゃねーかよ!うぜーよ!
一言「はろー」て言ってあげればよかった話なんですけど、言ったら負けだと思ったんだ。あーうざかった。
でもああいうの通うと発音いいねー。びっくり。日本語とちゃんぽんで笑えたけど。早くcomehere!おせーよ!とか言ってた。
小さいルー大柴かyp!
しつこい子供は苦手だ。
乙でした。
昨日、2才前の娘と公園に行った時のこと。
二組の親子が手ぶらでやってきて遊びたそうにしていたので、我が家の砂場
セットを貸してあげたのだが、ひどかった。
乱暴に扱う(親も)、注意もしない、こちらに謝るどころか視線すら向けずに
完全に私たち親子を無視する。ちなみにはじめに聞いたところによると
その子供たちはいずれも1才4ヶ月。
ぽかーん、で早々に場所変えしようと移動すると、離れたところに同じサークルの
まだ話したことはない顔見知りの親子がいた。
そのママさんが「わぁ、○○の人ですよね。こんにちは、久し振り〜」と
ものすごくさわやかにあいさつしてくれた。もう嬉しくて嬉しくて。
娘も猛ダッシュで引き返して、散らばっていた砂場セットをかき集め、
その親子のところへ。無視ママたちは慌てて自分の子が使っていた
スコップを返そうとしていたけど、かかわりたくないので手放したら
返してもらおうとスルー。
どうやら、私たち親子を一緒に公園に来る相手もいない、さみしい親子
だと思った様子。やたらと「どこどこへ行ったの」「どこどのランチは
おいしいよね」などと充実っぷりを大声で話していたし。
まあ、実際連れ立って公園に行くことはないんだけどw、一人で娘を連れて
遊ばせに、ではなくて、娘と二人で遊びに公園に来ていたわけだから、
当てつけられる筋合いはないっての。
スコップを返す時にやたら愛想よくしてきたけど、シラネ。
380 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 17:18:07 ID:UlpLX50G
>>377 面白れ〜!
>言ったら負けだと思ったんだ。
わかるなぁ。
大人げないかもだけど、自分も絶対「へロゥ!ハワイユ〜?」とは返せないと思う。
すんません、sage忘れました
ウチの近所はブラジリアンが多いから普通に「ハロゥ!」な挨拶だなぁ。
でも待てよ?ブラジルって挨拶ハロゥじゃなかったような・・・w ま、いっか。
>>379 あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちびルー対策に、英語を習っておこうかしら。
んで、「日本の経済」とか「クローン人間の是非について」とか、
日本語でも幼稚園児なら理解できないであろう話題をふってやる。
もちろん英語で。
幼稚園の人。わが子が37度5分(園の規則:7度超えたら休ませろ)
どころか38度5分あっても園に連れて来る。
「熱あるけど、うちの子元気だし。行きたいって言うし。行事あるし、
楽しみにしてるし〜」
熱があってテンション高い子はいる。でも「行きたがるから」って連れてくんな!
結局子どもは溶連菌(猩紅熱)だったらしくて、尿タンパクが出て腎炎で1週間休んでた。
前は水疱瘡(熱があった)で行事に連れてきたのに、同じ事を繰り返す。
最近園のママさんに「行きたがる・楽しみにしてたから」を免罪符に
熱のある子を連れてくるウマシカが多い。病気をこじらせてどうするんだ・・・
386 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 18:18:34 ID:7M4+p9Wz
>>379 うちも公園には親子2人で行くほうが好きだから、そういう人たちにはたまに会うよw
うちの子は2歳男児で初対面の子とでも仲良く遊んだりするんだが、母親のほうがフーッ
てなって「野良母子とは遊ばせないわよっ!」みたいな威嚇してくるんだよね。
ず〜っと、自分たち母子は今回は2人きりで公園きたけど、いつもはママ友と一緒にくる
んであって決してポツンではなくて、ランチに行ったりお呼ばれしたりいつも忙しくおつ
きあいしていて……みたいなアピールをしてくる。独り言みたいに。
でも、私だってべったりつるむのは好きじゃないけど出歩くのは好きで、習い事や子ども
イベントはあちこち参加しているので、知り合いも多いし誘ったり誘われたりもまったく
無いわけではない。
後からくる別の子連れママと「あれ、久しぶりー!」なんて喋っていると、急にそわそわ
して愛想よくなるのが不思議。なんなんだろう?
387 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 18:39:58 ID:hWZHz0VI
公園も大変だねw
つるまないと行動出来ない女にはなりたくないな。
最低限のこと(挨拶など)だけやっておけばいいよね!
毎冬、幼稚園から
「子供が園に行きたいといっても休ませるのが親の仕事です。」
という通達が出る。
去年は嘔吐下痢が流行り、吐いても「元気だから」とそのままいるから
(朝吐いたけど来たり)
「嘔吐か下痢したら最低翌日は必ず休め」と通達。
吐いたらケロっとだろうがなんだろうがと言わなきゃわからんのか。
今年ももう少ししたら嘔吐下痢流行るのだろうなぁ。
今日、産後半年にして初めて赤とファミレスに行った。
同じ月齢の赤連れてる友達と3組で行ったんだけど、2組はベビーカー、私は抱っこ紐だった。
そしたら4人席に通されて「置けないから一人はベビーカー畳んで下さい」って言われたんだけど、
椅子に座れない赤を抱っこして食事しろと・・・?
ファミレス初めてだったんだけど、そんなもんなの?それがマナー??
ちなみに隣は2人席で、空いてる。6人席にしてベビーカーを椅子代わりにしてはいけないの?
ってか、赤は1人として数えられないんだねw(メニュー頼まないから仕方ないのかな?)
でも、赤連れで来てる他の2人組ママは、4人席で赤をベビーカーに座らせてたけど、
同じ理屈で6人席ってのはダメなのか?
まぁ大人2人で4人席に通される事はあっても、大人3人で6人席に通される事はないけどさ。そういうこと?
なーんか腑に落ちなかった。ベビカ畳めって言われた人は「大丈夫よ。どうせ抱っこしてないと泣くからさw」って
快く抱っこしてたけどさ。
釣れますか
すいません。釣りじゃないです。
本当に何がベストなのか分からないからとりあえず黙って従ったんですけど
座れない赤も抱っこしてベビカは畳むのが常識ですか?それなら改めます。
393 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 20:21:56 ID:DUCBqLaD
混む時間に行ったのなら席は選べないから仕方ない
空いていたなら6人席いいですか?と聞けばいい
ファミレスの店員に赤ちゃんへの配慮を求めても無駄
赤ちゃんが座れるかどうかなんて考えてないよ。
赤ちゃん連れがきても嫌な顔しない程度のもんだ
片手で抱っこしたまま片手で食事を掻き込むって常識だよね?
>>393 隣の2人席があいてました。くっつけて6人にしちゃいけないのかな・・・?と思ったけど
言わないでいました。店自体はお昼時でしたが、すいてはいませんが待ちがいるほどは混んでいませんでした。
(田舎なもので・・・)
「隣くっつけてもいいですか?」って聞くだけ聞いてみれば良かったな。
店員さん、40代くらいの女性だったのに・・・。期待しすぎですね。
>>395 あなたみたいな被害者面のママ(笑)がそういうことを公共で喚き散らすだけ
子連れの地位が下がって世間の風当たりが強くなるんだよね。
いい迷惑。
>>396 だからリアでは店員さんに何も言ってないってば。
人を小馬鹿にした言い方しなくても。
遅レスだけど
>>347の「一人っ子は敬語〜」ってことは、
いきなりタメ口で話掛けたってことなの?疑問。そして微妙
>>379 抱っこして食事って普通じゃないの?
昼時の飲食店で皆がベビーカー広げっぱなしって、狭くて大変な事になりそうw
>>395 ランチタイムのかきあげ時に実質3人しか注文ないのに
6人分も席とられたら迷惑だよ。
ファミレスもボランティアじゃないから、入ってくるかもしれない
お客さんのために席空けときたいのが普通でしょ。
>>386 ママ友いないポツンなかわいそうな親子ねと哀れんで下に見ていたら…あわわって感じになるのかな?私も同じ目にあうもの。つるむのは好きじゃないけど知らない人であれ同じ公園で遊んでるご縁で挨拶は欠かさない。
けどグループママにはどこのどなた?みたいなかわいそうな目で見られる
近所にランチがすごくおいしいカフェがある。
できた当初から、月1くらいで行っていた。
最近行ったら、先月まではなかった「お子様連れの方へお願い」がメニュートップに。
「お子様はお席で保護者の方が見ていてください。
ディスプレーはおもちゃではありません。
小さい赤ちゃんは泣いたら、一旦離席をお願いします。」
こんな当たり前のことを書かなくてはいけないなんて、
お店も大変だなあ、と思ってたんだけど、
今納得。子連れでずうずうしい人が増えたんだね。
379-387のレスで上の子2才、下の子を妊娠8ヶ月の時の事を思い出した。
その日は他の友達が公園に来てなくって母子ポツンで砂場で遊んでいた。
しばらくすると、見知らぬ親子二人組がやってきたのだが、
母親は砂場から離れた日陰のベンチに座っておしゃべりをはじめて、
子どもは上の子の持っていた砂場道具を奪って勝手に遊びはじめた。
貸してっていわないの?と聞いても子供達は無視。親達は馬鹿笑いしながら
話しに夢中で様子を観ている気配もない。
妊婦に見知らぬ他人の子守りさせるきかよ?と腹を立て、砂場道具を奪還し
片づけてから上の子と手洗いしに水飲み場にいった。
手洗い後、手を拭かずに走り出した上の子を追いかけ、
荷物を置いた水飲み場にもどると親子二人組がギャーギャー騒いでた。
すると、こちらに気付いた親が睨んで
「ちょっとー、靴濡れちゃったんだけどぉ?」
「そー。靴一足しかないのに、どーしてくれんの?」とか云ってきた。
どうやら私達が水飲み場を離れた後、その子供達が水遊びしてたらしい。
はぁ?知らねーよ。貧乏人乙wwwwと、内心思いながら、
にこやかに「そうなんですか。大変ですね」と返したら、
えーなにそれ、信じらんないー。サイテーとか云ってたがシラネ。
お先に失礼します〜と云って、他の公園に移動した。
最近の話じゃなくって、ごーめんね。
>>379 普通なんですか。ベビカ畳んで抱っこしてご飯食べてる人見た事なかったんで。
目に入らなかっただけかな?勉強になりました。
>>399 あんまり混んでなかったのと、他の席では4人席を2人のママと2台のベビカ置いて
ベビカ置いた場所の椅子は撤去してくれていたのに、何でこっちは畳めと言われるの?と
疑問に思いました。
椅子にお座りできるようになるまでファミレスは避けよう。
何か荒らしちゃった感じで済みませんでした。
>>373 亀レスですが。
在園者とのコネがないとムリだとか、
事前に園が催すプレスクールに通ってないと出願もムリだとか
そのプレスクールの情報も知った頃には定員オーバーで
もう幼稚園に入れるの無理なんじゃないか。。。と凹みそうになったりと
なんじゃそりゃ!?的な地域もある。
ちなみに去年まで住んでいたところが
本当に情報が物を言う、情報を得て即動いた者だけが勝利を得る!!というような激戦地域だった。
>>403 4人席を2人で使うのは、まあよく見るけど
テーブルくっつけさせてまで
人数以上の席を要求してるのは見たこと無い。
>>403 >まぁ大人2人で4人席に通される事はあっても、大人3人で6人席に通される事はないけどさ。そういうこと?
って自分で書いたんですが、そういうことですね。
ほんとすいません。図々しいとか言わないでー普段から遠慮してベビカで公共の乗り物すら乗ってないのに・・・
>>406 6人分の座席を用意しないファミレスって最低ね!
って言って欲しかったの?
普段からベビーカー使わないとか関係ないでしょ。
もういいです
>>406 普通に図々しいですよ。
あなたたちだけの店じゃないんだよ。
店からの配慮があったら感謝して受けて良いと思うけど、
赤連れ=優先されて当たり前 とは思わないでいたほうがいい。
>>406 そうだよね。実際にベビーカーを畳めと言われて従ったのはあなたの友達なんだから、あなたが文句言うことはないよね。
これからも色々気を遣うくらいなら、抱っこでがんばってください。
412 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 21:29:36 ID:Otd7pfsK
>>409 どうしても外食したいなら、個室だったり仕切りのあるお座敷席があるお店にすると良いよ。
五月蝿くしないとか、最低限のマナーさえ守れば凄く楽に食事出来るよ。
まあ、認識不足ってのはだれにでもありうることだからきにすんな。
413 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 21:41:24 ID:89Op5v1A
>>403 いや、きっと店員さんに「隣の席くっつけてもらえませんか?」と頼めばしてくれたはずだよ。
ただ、店員自ら席つぶす気はなく「1台畳んで」と言ったんだと思う。
その辺の対応は店員個々の気の効き方、または重要視してることの違いによって対応変わる。
希望は希望として言えばよかっただけだよ。
いろいろ面倒だからあんまり行く人いないのかもね。
ジジババ連れで乳児一人を連れてきた家族なら見かけたことあるけど、交代で抱っこしてたもんな…
416 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:37:25 ID:0u8sU+5T
>>403 今回の事は勉強として今後も公共の場でよそ様に迷惑をかける事があるはず。。あなたのレスも一見、謙虚に見えるけど自分の都合ばから主張してる感じがする
ばからって...
もういいじゃん
実家に姉一家とうちで集まった時の話。
「赤いランドセル買うんだよね」とご機嫌の年長娘。
年中姪が「赤は頭が悪い学校で使うんだよ。わたしは黒なの」と。
そういえば姉は姪にお受験をさせると散々自慢してた。
お受験をさせるのは勝手だし、姪もがんばってるなら受かってほしいと思ってた。
でも今日の一件のせいで姪が受かっても100%の祝福はたぶんできない。
娘は赤いランドセルけなされてしょんぼりしちゃうし、祝福できなかったら姪に申し訳ないし、そのモヤモヤが全部姪に変なこと吹き込んでる姉への怒りへ。
もともと苦手な姉だったけど嫌いに昇格したかも。
420 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:36:57 ID:zq9RhSqt
私も子が乳児の時、同月齢のママ友4人とランチする時は、いつも皆膝に抱っこで食べてたよ。お昼時だし普通だと思ってた。誰も疑問に思わなかったけどな。常識だと思うよ。
421 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:53:48 ID:PrPB6E4r
>>419 ピンクとかオレンジのにしてみるのはどうかな
根本的解決じゃないけどな
419娘は赤いランドセルがお気に入りで欲しかったのに
いとこには馬鹿にされるし
その上、親が買ってくれたのはピンクだのオレンジだのじゃ
ますます凹むことになりそうだ。
>>421それはどうだろう。娘さんには「赤似合う!赤素敵!」でいいと思う。
子供が純真に楽しみにしてることをけなすなんて最悪。
でも、親が言ってることそのまま口にしてしまう子供(=姪)はある意味
被害者だよね。姉の子供に対する態度が問題すぎ。
それと、娘さんより姪御さんが年下っていうのも一因かも。
年上より知ったかぶりたいお年頃ではあるから。
「頭悪い、なんていう人のほうが、頭が悪いんだよ。
お母さん(
>>419姉)教えてくれなかったの?
大変だ、お受験するんだから姪ちゃんはしっかり覚えてね」
とでも言ってあげれば、姉のいる前で。
もしお受験して受かったら姪御さんは褒めてあげてほしいよ。
424 :
名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 07:09:28 ID:TRo3X/FT
>419
ご自身も「赤いランドセル」しょってた児童だったわけでしょ。
「ママとお揃いの色だね。」と言うとお嬢さんも喜ぶと思いますよ。
気の毒なしつけを受けている姪御さんはまあ、あまり気にせずに。
しょせんはよその家庭の子供と割り切られては。
来年は触らぬ神に祟りなしと距離をあけておけばいいですよ。
>>419 素直に祝福できない気持ちもよくわかります。
しかし端からみたら気の毒なお姉さんって感じ。たとえいい学校に入っても心が貧しいとね…そんな教育しかできない人と割り切ってしまえば?
その姉の子供が私立に入った暁には、何から何まで比較して見下してくる
今から距離を置いた方が正解
姪っ子には、ランドセルと同じ黒い血が流れているんだな。
「えーお父さんやお母さんがそんな事言ってるの?あんまり人に言わないほうが良いよ」と
親に聞こえるように言ってやっても、無駄?
何か勘違いしておかしなこと言ってたわねホホホでいいじゃない。事実だし。
去年の夏、うちの娘が習字の時間に隣の男児に白い洋服に墨を付けられて帰って来た。
わざとじゃないらしいし、きちんと謝ったからいいと娘が言うし、まあ目立たない場所だったから今年もその服を着て学校に行っていた。
今朝、いきなりその男児の母親が来て「墨を付けた事昨日息子から聞いた。主人からもひどく怒られ今更ですがお詫びに」
と裸の五千円札を出されびっくり。
もう夏も終わりだし、来年は着られないからもういいですよと言ったのにお金を置いて走って行ってしまった。
このお金どうやって返そうか困るし、色んな事がカチムカ。
クリーニング代のところじゃね?
習字のある日にわざわざ白を着せるのもどうかと..。
カチムカなら、ピンピンのピン札のし袋に入れて叩き返せば?
白だろうが赤だろうが、黒だって同じだよ。目立つ場所にくっきりつけばもう着られない。
まあ袋に入れて返しに行くしかないよね。
じゃあお茶でも奢って下さい、とかいうのはどうかなー
めんどくさい人そうだから関わらない方がいいか
433 :
名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 11:01:01 ID:0Gwu4BmQ
クリーニングにだすか染み取り剤買うかの費用
それとも新品の価格を引いた費用を封筒に入れて
ご丁寧にありがとうございました
と内訳を言って差額返せばいいんじゃないの?
いくらなんでも五千円はもらいすぎだし
434 :
名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 11:01:21 ID:G7Xpl1Rc
飾りっけがなさすぎるのかな
>>431-432 袋に入れて返せばいいですかね?
去年墨を付けて帰って来た日に担任からの連絡帳に、わざとじゃないけど、あちらのお宅にも報告しておきますと書かれていたので、
その時点でお詫びの電話一本なかったのにいきなり翌年の朝9時に家に来られびっくりしました。
あまり申し訳ないと感じでもなく「主人が怒るから…」って感じで来られた上に裸のお札でムッとしてしまいました。
後で返しに行って来ます。
タイムスリップ?!
とりあえずエスパーしてみる
相手男子、夜になって連絡帳を親に見せる→親びっくり→
夜遅くに電話は失礼だろうから朝一で謝りに伺おう→
菓子折り買うにも店が開いてない→現金ですみません
「子供が悪気なくした事なんだから、こんなにして頂かなくて良いんですよ♪先に一言、お電話して下されば良かったのにw」
で返金すればいいんじゃね?
>>402 えっ!?なにそのDQN親達‥そんなのが本当にいるんだ!?怖すぎ‥
よく冷静な返しができたね。
よく行く公園でそういうのに出くわすと、またいつ会うかわからないし最悪だよね。
>>399 >ランチタイムのかきあげ時に
ごめん、ランチタイムに汗だくで「かきあげ」揚げてる厨房想像してワロタw
440 :
名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 11:59:18 ID:FA0+L5ms
赤連れのランチは2組くらいまでにしといたら。
墨をつけられてから
お詫びまで1年経過してるってことですよね。
悠久な時の流れを感じる。
443 :
sage:2008/09/13(土) 13:52:29 ID:YbjhbkTE
>>436 その男の子、1年前は、れんらくちょうをみせてなかったが、
先生が書いたところにもしみでもつけたかも
1年前のしみを見て思い出して
「そういえばこんなことがあったんだ」と、父親もいるときに話したん
じゃないか?
1年も前で、しかおお詫びもしてないから、これはいかんとあわてて謝罪?
その子はダンスィかなぁ
なんでカチムカなんだろう?と不思議だったんだが一年のタイムラグか〜
そりゃモヤッとするよなぁ〜
しかもハダカ銭ってのがまた
習字の墨のことを双方の親に連絡する担任に驚いた。
うっかりはデフォじゃないのかな?
習字の時は割り切った専用の服にするといいのにね。その場で着替えたり。
親が昨日知ったって事は、その男児は連絡帳を見せてなかったって事だよね。
それを娘さんが着てる服を見て思い出して親に「そういえば・・・」と
話したとかなのかねぇ。
1年前の謝罪は知ったのが今だから仕方ないとしても、
「主人からもひどく怒られ」「裸の五千円札」っていうのがどうもね。
>>433案がしこりが残らず良いかと思う。
子「○○子って、去年俺が習字の時に染み付けた服、
今年もまた着てきてんだぜwww」
母「まぁ、染み付いた服なんて買い換えればいいのにねww」
父「ちゃんと謝ったのか!」
母「去年、先生がわざわざ連絡くれたけど無視したわよ。
子供同士のことでわざわざ学校に告げ口するなんてねww」
子「そうだよww」
父「今すぐ謝罪して来い!」
>>448 あ、なるほど。その筋書きの方がしっくり来るw
親は知ってたけど、うっかりだし、
相手の子が良いって言ってんだから、無視でOKよね!って事かもね。
今さっきの話。
サッカーボールで旦那と息子(3歳)が遊んでいたら、見知らぬ5〜6歳くらいの男の子が加わってきた。いつの間にか息子を邪魔者扱いして旦那と本気でパスをし始めて、ついに息子の顔面や背中に当たった。
まだ力加減とかわからない年頃だとは思うけど、親はお喋りに夢中で気付いておらず、私が途中で危ないからやめろと声を荒げたところで初めて気付いたらしい。
慌てて謝りにきたが、ボールを取り上げて私だけ先に帰ってきてしまった。
危険を察して途中でやめなかった旦那にもイライラ。
>>450 相手の親うんぬんより、あなたの旦那が馬鹿杉。
男親というものは多少のことで屈しない、競り負けないようたくましく育って欲しいという考えがあるから
他の男の子が混じって多少乱暴な事されてもすぐさま追い出したりしないんだよ
てか、旦那も3歳の我が子より5〜6歳のよその子のほうが
サッカーパスの相手してて楽しかったんだと思うよ。
「子守」という観念がすっぽり抜け落ちて、単純にサッカーに興じてたんでしょ。
まずは旦那を〆ることだね。
454 :
名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 22:47:38 ID:uyqkBp5w
>>450 いやいやw
ヒートアップした時点であなたが息子どかすなりなんなりしなくっちゃw
ボーっと見てたの?
>>450です。
目の前に息子がいようがその男の子は容赦なしにボールを蹴るので、危ないから旦那にはやめるように再三注意し息子も近付かないように止めてはいたんですが、やっぱり息子も仲間に入りたくてすぐ近寄っていってしまったのです。
言い訳になってしまいますが、私は臨月妊婦で動きが鈍いので息子の走りに間に合いませんでした。
無理にでも辞めさせるべきでした。
旦那は後々になって反省しているようでしたが、その男の子とサッカーを楽しむというよりも相手の催促がすごくて後に引けないだけのように感じました。
我が子を一番に考えてくれなかった旦那にはきつく説教をしましたが、見ず知らずの人に子供を任せて何も監視していない親にも腹が立ってレスしました。
翌年の9時って
みんなで煽りすぎ
457 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 03:43:05 ID:T/6/96A7
>>450 5、6才なんて親がついてなくても遊ぶ年でしょ。
いちいち相手の親に腹立ててないで3才の自分の子をまもりなよ。
妊娠とか関係ないから。
458 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 04:04:16 ID:7tIbE8Js
臨月ならボール遊び避けるべきでは?
ボールが当たる可能性があるからね
ごめんね。でもなんだか言い訳がましくてシックリこない。
でも気持ちわかるよー、私も最近まで妊婦だったんで。
自分の体が満足に動けないから余計に旦那や周りにニラニラしちゃうよね。
抱っこして離す訳にもいかないし、旦那がもうちょい上手く行動出来たらってのが理想だけど押し付けるのも良くないし。
まあ もう少しの辛抱だよ。
私は
>>450さんの気持ち分かる。小学校入学前までは外で遊ぶならまだ親がついているべきじゃないかなぁ?まだまだ遊びのルールや分からなかったり、親がフォローしてあげなきゃいけない場面とかあるもん。
自分の子供を全くの初対面の親に遊んでもらうなんて変だよ。
しかもその子のせいで本来遊んでもらうべき子供が仲間外れっていうか、のけ者扱いなんてさぁ…納得いかないわ。
旦那さんも遊んであげるべき我が子を守れなかったのも悪いけど、5、6歳のクソガキの親が一番悪いよ。人んちの親に子守りさせるなっつーの!
ってか5,6歳の子供を一人で遊ばせるなよ。
ちゃんと親見てろよ。
放置してんなよ。
>450
なんかイマイチしっくりこないな
相手の放置親に子供見てろ!って思うところはその通りなんだが、
なんかこう、わが子のみ万歳!!わが子のみスペシャル!!
あ〜うまく胃炎がしっくりこない。
子供だけで遊んでるのなら駄目だけど
家族で遊んでるんだから、我が子万歳でよくない?
464 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 11:41:36 ID:FkXUwbKY
隣ん家の5才児はえらくしっかりしてる。
一人で留守番するし、たまに近くの広場まで遊びにいってる。
親も安心してるっぽい
>>462 ?公共の場で遊ぶ時は他の子も我が子並みに可愛がれと?
我が子のみスペシャルが普通でしょ。
466 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 11:50:06 ID:aCbqaoY6
私もそのママさんの立場だったら、乱暴されてるわけだし、多数で遊んでるわけじゃないし我が子万歳で対応するね。てか「我が子万歳」っていうと何とも変な感じだけどさ。
始めから「お父さんと二人で遊ばせてあげてね。」と相談者さんが断りを入れれば良かったんだよ。
どこかで近所のお兄ちゃんが遊んでくれたらいいなって気持ちがあったんじゃない?
だとしたら「小さな子どもに調子を合わせて遊ぶことが出来る」というスキルを求めながら、一方では親が指導すべきだと言うのはおかしいんだけどね。
>>465 でもたまにそういう勘違いした親いるよね。
そういう人が他人に面倒見てもらって自分は遠くでお喋りするんじゃないかと。
自分の子供と遊びに来てんだからよそんちの子供なんて知らないよ。
一緒に遊ぼで両方の親が見てるならいいけどさ。
自宅に遊びにきた三ヶ月の息子に対して子梨友達が、
子がおもちゃでバタバタしてたら『キチ○イみたい』と言い、
ぐずった際に『死ね!』と言い放った…。
もともと口の悪い子ではあったがさすがに許せず絶縁しようと考えたが
長い付き合いなので一度は許そうと思い、再度うちに来たら
今度は『なすびみたい』(頭の形が絶壁なので横から見るとそう見えるのかも)
と、その後息子が可愛らしい行動をした際に『キモい』と言われました。
その日の夜,メールで
『息子を見るたびに暴言をゆわれるのがショックなので距離を置きたい』と絶壁宣告いたしました。
しかし本人はおそらく性格的に
『そんなつもりでゆったわけじゃないし、子供できたとたん子供一番!大好きモードかよ!?』
くらいにしか思ってないんだろうな…。
ゆった、はやめておけ
471 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 12:37:16 ID:ufWKXavU
絶壁宣告…
だめだ…絶壁宣告…笑い死ぬw
きっと相手が登って来れないような垂直の壁を立てた宣言なんだよ。
乗り越えてきたら仕方ないから敢闘を讃えてお付き合い再開するんじゃない?
469です。
絶縁のつもりが絶壁になってしまいました…。
失礼しました。
携帯の予測変換?
>>469 あなたは間違ってないよ。その友達とは距離を置いた方がいい。
それに子供が生まれたら子供第一になるのが普通だよ。
がんばれ〜。
そういうことは思っても言わないのが大人。
口の悪い子というより、頭の悪い甘ったれだな。
母親と年の変わらない女が、三ヶ月の乳児に「キチガイ」「死ね」って
冗談ですむわけなかろう。むしろそいつがキチガイ。
幼稚すぎるわ。
>>469です。
皆さんそのようにおっしゃってくださって嬉しいです。
実はその子、以前にも子供が授かった友達に、
私とその子と妊娠した友達(当時はまだ未入籍)三人でいたときに私が
『〜ちゃん赤ちゃんできたんだね〜』って言ったら
『どうせおろすに決まってるよ!』って言ったんです!
友達はもちろん授かったことを喜んでいたのにそんなこと言われて
涙を流しとてもショックを受けていた事もあり、
距離を置くにも自然消滅というよりは何か言ってやりたくて
本人に告知することにしたんです。
本当にそんな言葉を発せられる神経が信じられないです!
479 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 14:41:19 ID:SGqWT7BX
彼女は何歳なの?
23です。
私ともう1人の友達は二つ上です。
友達だし年が上とかは気にしてはいなかったのですが…。
481 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 15:05:32 ID:SGqWT7BX
23と言ったら、もう世間では社会人だものね
学生ならまだしも、この歳で「死ね」だの「おろす」だの言うのは
無神経…というか、程度が低い…というか
これからも我慢して付き合っていっても
多分ますます気分悪くなるだけだから
絶縁してよかったんじゃないかな
>>469 むしろそんな人間と今まで付き合ってたってほうがどうかしてたんじゃ。
頭おかしすぎ。
483 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 16:32:11 ID:+MTEPe5k
5歳と4歳の娘たちを連れて、アスレチック系の公園に行きました。
見知らぬ男児(推定6歳)が娘たちにしつこくつきまとい
「意地悪してやる、意地悪してやる〜」といいながら
つり橋をゆらしたり、ジャングルジムに登る邪魔をしたり。
上の娘は「やめて」といったり避けたりしてましたが、
とうとうボールを男児にぶつけてしまいました。
で、娘に謝らせて、男児にも「意地悪しないでね」と言って
その場は収まったかのように思えたのですが。
隣の野球場みたいなところから男児の両親登場。
「うちの子に突然ボールぶつけて怒鳴った親はお前か!!
オレは見ていないがそこの小学生から聞いたんだぞ!
早く帰りやがれ!」
カチムカです。
うっわーさいってー
485 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 16:36:46 ID:aCbqaoY6
…あの、なぜ「見ていない」親そんなに怒っとる?
うんこ踏んだと思って忘れちゃいな。
世の中にはキモイ人がいるね。
○→ママ
◎→ベビーカー
4人だと
○◎
---
○◎
6人だと、テーブルくっつけたところでどう並べばいいんだろう?と、ふと。
○◎○
------
◎○◎
ベビカもママも出入り&お喋りしにくそう・・・。
んだんだ、
話が通用するのはIQ20前後らしいぞ
それ以下以上は話が通じないらしい
>>469 早く分かって良かったね。
私も母の友達でそんな感じの人がいて、母の影で何年も虐められたよ。
(つねったり引っ掛かれるまではまだ良いけど、内面からのイジメもあった)
今は興味本位で469の子供を相手にしているんだろうけど
慣れてきたら、影で虐めて遊ぶようになるかも。
経験上、彼女に子供が出来た後も会わない方がいいと思う。
>>487 ◎ ◎|〇|
◎〇|〇|
よくある光景
491 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 17:45:19 ID:21Yek/Ls
マンション住まいの2歳児持ちの者です
隣(1階)と上(2階)が空いていましたが、上に引越しされてきたらしき
人がいます(挨拶なし)
子供がいるようで、ドタバタうるさいんですが、うちに子供がいるから
お互い様だと言われました
でも、うちはうるさくなるといけないと1階にわざわざ住んでいるわけで
お互い様なんですか?
下に子供のいる家庭ならばドタバタOKなんでしょうか
ものすごくイライラしています
ママ◎
ベビーカー〇
493 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 18:01:03 ID:G+ETXV5v
>491さん
うちのマンソンの話だが上の階の子供たちがウルセーと思っていたら違った。
上(3階)は空いていて、子供いるのは下(1階)の家族だった。うちは2階住まい。
毎日室内運動会ドタバタガラガラガッシャンダーン!
下の人が言うには「うちは1階だから子供達が気兼ねなく室内ジャングルジムで遊べていいの(ハアト」
1階のドタバタは意外と2階に響きますよ。音は上に響きますからね…
お互いさまでは?
494 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 18:32:18 ID:FkXUwbKY
うちのアパートはトイレにいると真下の部屋の声が聞こえる。
お互い様っではある
今日の幼稚園の運動会。私は先生に頼まれて アナウンス係になった。一緒に組む年長の子の母は もう上の子から七回もやっているのだそーだ 立候補で!
初めての私は いろいろ質問があったのだが 「こういうのは 自分で盗むもの 人から教えて貰おうなんて甘い」と言われたー
バッカじゃね?
だから 誰も一緒にやりたがらないんだ
>こういうのは 自分で盗むもの
伝統工芸の職人みたいw
ばかすぐる
今日、子供と公園に行ったら先に息子と同じくらいの男の子がいた
愛想のいい子で息子とも仲良く遊んでくれてた
しかし、母親がうるさい。
監視員のように子供を睨み付けていて、男の子がちょっと滑り台逆走しただけで
「滑り台から登るな!何度言えばわかるの!」って、べしべしお尻ひっぱたいて泣かすし。
男の子はギャン泣きで見てるこっちまで切なくなった。
いちいち子供に注意するのにデカイ声だから不愉快。『ちゃんと私は躾してます』アピールしすぎ。
その割には言いたいことだけ言って、子供放置してどっかフラフラ行っちゃうし。
子供は一緒に遊んで欲しくてイタズラしてるのに、なんでわかってやらねぇんだよ!
ありがとうございます。
ばかと 言ってくれて〜
去年のお遊戯会で組んだ人は リハーサルで少し噛んじゃったら 本番やらなくていいから と言われ只 隣にいたんだって
今日も 自分が親子競技に出ている間の一ヶ所だけ担当してちょうだいと言われて まぁ やりたくてやってるわけでないから 楽でいいやと思いつつ なんでこんなに 威張るんだとムカついた!
498です スミマセン
出先なもんで携帯で〜
>>491 うちは2階なんだけど、階下の家庭は子供が3人いてやんちゃ盛りなので
ものすごくうるさいです。
程度問題はあるけど、「お互い様」というのはその通りだと思う。
「お互い様だといわれました」って事は文句を言いに行ったんだよね?
そのとき、うちもご迷惑をかけているかと思いますが・・・とかちゃんと言った?
>>500 だから携帯でも改行しろって言ってんだよ
頭に蛆でも沸いてんの?
>>502 >
>>500 > だから携帯でも改行しろって言ってんだよ
> 頭に蛆でも沸いてんの?
バカバカBBとIDになってる あなたには 聞きませんが、
私いつもはPCだけど 携帯で2ちゃんすればダメなんですか?携帯ってだけでバカ扱いする人って 良くいるようで 不思議です。
改行しなくて ごめんなさい。
携帯でするのは別に問題なし。
改行してないのが問題
ちょ〜っとニュアンスが違うw
お返事ありがとうございます。実は携帯書き込み初めてなんですが (PCでも書き込みはあまりしません。)携帯から改行ってよくわかりません。
実は やっているつもりなんですよ〜
家帰って確認してみます。
出直します。ありがとうございます。
507 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 20:30:51 ID:w3qo26bN
人によっては携帯の
改
行
を
知
ら
な
い
人
も
居
る
よ
?
>>506 ??
改行のやりかたわかってんじゃないの?
改行一部に使ってるじゃん
一部ずらっと長くてウザいけど
まぁ常識として、子持ちなら1F以外には住まないな。
賃貸みたいだし。
510 :
491:2008/09/14(日) 21:23:58 ID:21Yek/Ls
同じマンションの方との話では階下(男の子二人)の子の音はぜんぜん聞こえない
と聞きました
窓を開けていると、当然声は聞こえますが
>>501 言っていません
昨日引越ししてきて、挨拶なし、そして深夜1時に荷物をドスンドスン引きずる音
こういう方にそういったことを言う必要を感じませんので
>>509 普通、そう思いますよね
同感の人がいて少し心が休まりました
>>491 書いてる人もいるけど、下の音も真上にも斜めにも抜ける
お互い様といわれたということは、あなたの家の音も上に抜けてるんだと思うよ
>>510 ?言ってないならお互い様…はいつ聞いたの?
あと階下の音も建物の造りにもよるけど響くものですよ。1階だからなんでもありで騒ぐと(あなたがそうだと言うのではありません)上に伝わります
>>512 >そのとき、うちもご迷惑をかけているかと思いますが・・・とかちゃんと言った?
これを言ってないと、言っているんだと思うよ。
515 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:45:53 ID:G+ETXV5v
>510 昨日引っ越してきて、もう苦情言ったのかよ…すげーよ。
だいたい挨拶なしって…昨日なら仕方ないんじゃ?
連休明けてから来るつもりだったかもよ。
え?
遅くとも引越し作業前とかに挨拶行かない?
>>483 怒鳴りつけてやりたいね。クソ親父。
あー、あれ読みたくなった。
子供の運動会でdqnが叱られてびっくりして転んじゃった
ってやつ・・・。
>>516 引越し作業もかなりうるさいから、挨拶はすぐ行くものだよね
自分も上の階の人が挨拶来なかったらモヤモヤしちゃうな
子蟻小梨関係なく。
519 :
名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 23:08:56 ID:aCbqaoY6
引っ越し終わって改めて近所に挨拶…って流れだったのかも。
>>518 それをしておけば、491の心証も随分違ったかもしれないよね。
何日何時ごろ引越し作業するかとか家族構成とか、知らずにいていきなり騒がしいのと、
よろしくお願いしますの一言があるのじゃ、迷惑感が全然違う。
>>491>>520いや、でも転勤とかで遠い県外からの引越なら、
前日に挨拶は無理でしょう。うちも県外への引越経験あるけど
引越開始時間に挨拶へ行ったら留守だったから、
引越作業が終わってからご挨拶…って思っていたら結局遅い時間になってしまい翌日にしました。
因みに夜中に旦那が「腰が痛い」と言い出しダンボールをゴソゴソを探してたら
ダンボールが崩れ落ちてドスーンと大変な事になってしまった。
翌日、挨拶と謝罪はしっかりしたけど、なんだか自分達のようで…
491さん「昨日」と「先日」を間違えたんじゃね?
子供のドタバタって本当うるさいですよね。
わざと踏み鳴らしたりするし。
2階ならじゅうたん敷くとかすればいいのに。
絨毯なんか無駄だよー
防音に優れてるとうわさの高いマンションかって
30万かけて防音絨毯を全室に敷き詰めて
そのせいで床暖房が使えなくなって
子供は毎日叱りまくって必ず9時に寝せてそれ以降は大人は抜き足差し足
会うたびに謝って苦情のたびにお菓子をもっていって
それでも苦情が来る
子供達がいなくて私一人寝てるときでも苦情が来る
よそのうちが出した音でも苦情が来る
恐怖新聞ばりの恐怖だよー
留守のときにも苦情言いに来てたりして
娘(3歳)と一緒に近所のスーパーで買い物していたときのこと。
出入り口付近で走り出した娘を「危ないからやめて。走っちゃだめ」と言って
捕まえようとしたら、娘が60歳前後のおじさんに激突した。
私が「申し訳ありません。お怪我はないですか?」と頭を下げて、
娘に「あなたがぶつかったんでしょ?謝りなさい」と言ったら
そのおじさんが私に「何怒ってるんだ!虐待か!虐待だな!いつもやってるんだな!」
と言い出し、さらには大声で「虐待ですよー!通報してください!早く警察呼んでください!」
と言い出して、店内騒然。
確かに発端はこっちが悪いが、虐待などと言われる筋合いはないぞ。
>>525 それは…早めの痴呆のヒトだったのでは…
基地外オソロシス
この三連休に実家親族の集まりがあり、そこでのカチムカ。
欧州非英語圏の人と結婚した私は、長男出産後に仕事で夫の母国に渡欧。その後すぐに
次男を妊娠し前置胎盤でまるまる半年入院するはめになり、一時帰国などままならず
かの地で出産。で、今秋からまた夫が日本勤務となり、私と息子二人が前乗りで帰国。
新居に引越しの荷物が到着するまでの間、実家に寄せさせてもらっていた。
実の両親と弟は何度か訪欧してくれたので、長男次男ともに面識がありどちらも懐いているが、
日本で生まれた長男はともかく次男のほうはその他の親族とは今回の帰郷が初対面(長男の方も
覚えていないので同様)。
ちなみに我が夫は、今はやりのとある映画俳優をさらに膨らませた風貌で、長男はその夫ソックリ。
渡欧前、日本にいた頃は、親族一同から無茶苦茶ちやほやされていた。次男はどちらかというと
私に似ていて、長男に比べると日本人の血が濃く出ている感じ。それを父方の伯母に、
「あらー、××ちゃん(次男)は失敗作ねー、可哀想に!」
と会うなり言われてカチーン。昔から失言の多い毒伯母で、父はこの伯母に何も言い返せない
ヘタレ。しかも、
「そうだなあ、姉さんが言うように、毛唐っぽくないよなあ」
とニラニラしながら相槌を打つので、怒りのあまり涙がほとばしってしまった。
「何をもってして失敗作なの?よくも自分の孫を“毛唐”なんて呼んで!!!
(日本語堪能な)夫の前でそんなこと言ったら、二度と孫達と会わせないから」
という趣旨を述べ、息子たちを連れてまだ家具の揃っていない新居に直行。その場にいなかった
母と弟には理由を事細かにメールしたので、父を〆てくれているらしい。
移民問題などで有色人種に対して比較的偏見のある国の夫の実家でさえ、差別的なことを言わない
のに、自国のしかも自分の親や親族に言われるとは。そんなんで、怒りが収まらず寝られません。
>>510 昨日引っ越してきたばかりでもう文句いいに言ったの?
いつもうるさくするのか、引っ越して来たばかりでテンション上がってるのか
わからないじゃない。
挨拶もないって言うけど何日かして落ち着いてからするもんじゃないの。
530 :
名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 04:15:25 ID:YN6wPK0h
>>528 伯母さんといえば母親の小姑
なにかにつけてケチをつけたいわけよ
特に自分ちのむすめが まだ片付かなかったり相手があなたの相手より
見劣りするとしたらよけいに
私の場合、旦那の親戚の子供がみんなすごい低スペックで
あとから聞いたんだが 私と主人との結婚からその親戚が義父を妬んで
(私は別に妬まれるような家の出じゃないけどとりあえず
普通の嫁ということで)すごい諍いが起きて絶縁よりも酷い関係になった
私も出産後 娘がふたりいる母の実の妹である普段優しいおばさんに、
かなりのいやみをいわれた。でも娘が結婚し孫ができたらそういうことはなくなった
なんのなぐさめにもならんけど高齢の人によっては
毛唐は差別的な意味合いはなかったりするよ
532 :
名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 05:58:46 ID:v/gFDq6/
毛唐が差別的意味合いを持つようになってから何年経つのかと。
>>530 いや、逆に日本人の方が人種差別ひどいじゃん
アジア圏の人みれば蔑視、白色人種みればちやほや、でさ。
旦那さんの実家の方の人は、人種がらみの発言が地雷なの
ちゃんと判ってるから言わないし、あなたの親族は
知的レベルが低いっつーことで。
534 :
名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 08:29:18 ID:5bBX3tkO
結構ムカつく親戚多いね
私も親がヘタレだから産後に父の姉から出産祝いをあげたくないケチ糞叔母からイヤミをいわれたから産後気が立ってて怒鳴り返したらファビょって下手にでてました(笑)
たかが5000円しか送らないで…
しかも普通郵便
この叔母が死んだら葬式いかない。
早く死んで欲しい。
>>528 自分の従兄妹にはアメリカ系とアルジェリア系がいるが、
アルジェリア系に対するアメリカ系の差別発言は多いです。
アメリカと言っても、お爺さんはオーストラリア人なので、白豪主義らしいです。
日本人の肌の色に対する偏見はコンプレックスによるものが大きいと思いますが、
彼らの偏見はとても根が深い。
アルジェリア人と結婚した知らせを受け、アメリカ人のおじさんは
「彼らは動物だ。だから私は会わない」といったそう。
ご親族には旦那から一喝してもらえれば収まると思うがな。
外人さんの親戚が出来て浮かれてるだけだよ、きっと。
それと、外国の人たちから見ると、東洋人の血が入った顔立ちは非常にエキゾチックで魅力的らしいです。
どちらの息子さんも「素晴らしい」と、あなたが胸を張ってあげて。
とりとめがなくなってスマソ。
とりあえず旦那は太ってるって事はわかった。
無駄な説明が多すぎて、カチムカしたのは理解するが
純粋に同情は出来ない。
口紅を付けた豚も差別発言?
欧米豪は白人、黒人(有色)ではっきり差別されるし、身近にもあるから対処しかたも心得てるんだろうね。
日本はみんなまとめて「外人」「毛唐」だからねぇ…。
特に年配者は外国人なんて見るのテレビだけって人も多いからどうしていいかわからないんだろう。
でも孫にそれはない。
539 :
名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 10:32:07 ID:owhLZTgl
>>521 昼間留守でもメモ書きを置いといて、終了後改めてって言うのが…
俺はしたが?
>>536 そうだよね
白人(何人か知らんけど)と結婚し、子供が二人できて、親戚の集まりにいった。
長男は夫似、次男は私似。父方の伯母に、
「あらー、××ちゃん(次男)は…以下略
くらいで充分わかるよ。
一年生息子の同級生が1時間ほど前から無言電話を
何回もしてきた(うちはナンバーディスプレイ)
むかつく。マジでむかつく。
なんでかさっきうちに来て今、息子と遊んでる。
イライラする。ああイライラする。
>>541 無言電話しちゃダメだぞ。ちゃんとわかってんだからね。と言ってみたら?
なんでわかったの?ってドッキーンとするかもよ。
543 :
541:2008/09/15(月) 15:41:37 ID:MR/0KQvk
>542
何回か続いた後かけなおしたんです。「どうしたの?」
みたいな感じで、「息子と遊びたい」と言うので「じゃあ遊びにおいで」
と言って電話を切った後も何度もかかってきて今に至ります。
いたずら電話してるつもりじゃなさそうだね。
電話で遊んでるだけのつもり、リダイヤルボタンを押してるだけだったり?
>>541 乙
いっそ着信拒否にしておけばいいのに
本当に用事があるときは携帯からでも掛けてくるでしょうし
546 :
541:2008/09/15(月) 20:37:02 ID:MR/0KQvk
>544
たぶんいたずらです。いつも3年生のお姉ちゃんが一緒なので。今日も電話の傍に居たようでした。
その子達の母親はあまり家にいないようです。今日も家にイタ電が出来るなら母親不在確定かな?
>545
これからも続くなら着信拒否もありですね。
いい子とは言えませんが、息子と仲のいい友達だったのでがっかりです。
547 :
名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 21:29:35 ID:LR23uf7q
>>541 うーん、そんなに怒らんでも、直接その子に「だめだよ」って言えないの?
がっかりするほどの悪意のある事とも思えないしなあ。
何で言わないのかが不思議。
>>546 本当にいたずら?
あなたの子どもに出てほしいのに、いつまでもあなたが出るから言葉が出ないとかは?
とにかく無言電話はダメと注意した方がいいよ。
着拒て…子ども相手に大人げない。
549 :
541:2008/09/15(月) 23:01:39 ID:MR/0KQvk
>547
上で書いた「遊びにおいで」の後に「止めてね」とは言いました。
>548
「止めてね」の後に子供に代わって遊ぶ約束をしたみたいです。
その電話を切った後にも何回かかかってきて、一度だけ小さい声で
クスクス笑う声が聞こえたので、いたずらだと思いました。
ちなみに大人にも何でもはっきり言える子です。電話で約束して遊ぶ事は、普通にしてます。
遊びにきたら注意するつもりでしたが、気がついたらいつの間にか2階で遊んでいました。
(家は義両親と二世帯同居なので、居所によってはインターホンが聞こえません)
541を書き込んだ後に私だけ出かけたので、結局注意は出来ませんでした。
でも一度「止めてね」とは伝えたし、大人気ないけどイタ電に付き合うほど、
暇ではないのでしばらく着信拒否にします。
長くなったので、名無しに戻ります。
なに、この長いスペースは。
まだ七ヶ月くらいの息子を見てニヤニヤしながら、
「うわーw将来絶対デブるよww」と義妹に言われたのが嫌だった。
義妹がすごいピザだから、尚更腹が立った。
デブって言われて傷ついた事あるはずなのに、どうしてそういう事言うかな。
>>551 自分だけだと思いたくないから。そして自分より下がいると思いたいから?
醜い義妹だぬ(´・ω・`)
>>551 七ヶ月って一番ムチムチしている時期じゃない
>>551とご主人がピザじゃなければ肥満の心配なんてしなくて大丈夫だよ。
554 :
名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 06:52:36 ID:/Y860cHD
はいはい後出しおばんさん
555 :
名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 08:32:27 ID:ZXbU6ie1
台風が優柔不断だから
週末の運動会の後の3連休の予定が立たない
>555
うちもだよ。
関東だからこっちに来るまでは熱帯低気圧になるんだろうと思うけど、
風雨はあるんだろうし。
557 :
名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 09:03:05 ID:zZqJ44Pn
>>549「止めてくれないなら、お母さん(もしくはお父さん)に言うよ?」はどうかな。
両親に威厳があれば結構効き目あるんじゃない?
威 厳 が あ れ ば の 話
育児サークルにて。
一度しか話したことないママに話の途中で
「あ、ひょっとして旦那さん○○(会社名)の人〜?」と言われた。
旦那の勤め先なんてその人に話したこともないし、あんまり人にも言ってない。
何で知ってるんだろ?と思い聞いてみた。すると
「Rちゃんから聞いたの〜。
Rちゃんが○○の人結構いるよって、あの人もあの人もって教えてくれた。」だと。
Rとうちの旦那は同じ職場。それは本人から聞いて知っていたが
まったく関係のない人にうちの旦那の職業バラすな!!
>558訂正
Rとうちの旦那 ではなく
Rの旦那とうちの旦那が同じ職場
560 :
名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 14:52:18 ID:6Gt5MaSd
育児支援センターに行った時、1歳3ヶ月の娘が
4歳位の女の子に何度も突き飛ばされるという事がありました。
一緒に遊んでる訳でも、おもちゃを取り合ったりしてる訳でもないのに。
まぁ子供同士では良くある事なんですけど、
その子のお母さんが、びっくりするぐらい怒らないんです。
「だ〜め〜よ。」って遠くから言うだけ。
娘が押されて後ろに倒れても、「うちの子みんなにああなんです。」っと。
言っても聞かないから諦めてしまう気持ちも分かるけど、
公共の場でそれは通用しないんじゃないでしょうか?
最後は、私がその子の腕をつかんで、
「押したらダメよ。自分も押されたら嫌でしょう?」と
強めに怒ってしまいました。
私としては、その子に腹が立った訳ではなく、
何もしない母親に対してのイライラだったのに、本当にごめんよ。
こんな事で怒ってしまう私のほうが、公共の場で遊ぶ資格なしですね。
それはちょっと微妙かなー
あと育児にまつわってると言えるかどうかw
562 :
名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:24:11 ID:bNnltjP7
1
>>560 4歳で赤ちゃんに対してそれは、たぶん家庭に問題ありなんだろうね…。
見るからにそうだけど>だ〜め〜よ
うちも似たようなことあった。
スーパーだったんだけど親は赤だけ連れて買い物しに行っててその子(3〜4歳)はキッズコーナー(無人だった)に放置。
息子(一歳半)を踏んづけようとしたり、足を引っ張ったり引っかいたりするから、
「嫌がってるからやめてね。まだ小さいから優しく遊んでやって」と一応言った。
多少大人しくなるがやめはしない。
結局息子が怖がったから救出。
でも親(おばあちゃんも一緒だった。二人いるなら子供も二人とも相手してやれよ!)
が赤抱いて現れたときの、切なそうな顔はちょっと忘れられない。
しかも親、その子がやってること見てるのに何の注意も謝罪もなし。
こちらも子も空気って感じ。
「今度は(別フロア)行ってくるから〜」てまた赤抱いて行きやんの。
四十代に見えたけど…祖母も一緒でそれかよ。ほとんど虐待。
よっぽど親呼び止めて説教してやろうかと思った。
すればよかったといまだにちょっと後悔してるヘタレ…
564 :
名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:30:47 ID:bNnltjP7
基本的にはとっても優しい義母。
近い距離に住んではいても、あまり干渉もしてきません。
だから贅沢な悩みとわかっていても、許せないことが1つだけ。
ここでしか、吐き出せないのでおじゃまします。
義母は息子(3ヶ月)お風呂に入れるのが好きなので、
近くの温泉施設で週2回一緒に入っています。
本当は予防接種前だし、公衆的なお風呂には入れたくないですが、
幸せそうな義母を見るとこれも親孝行のひとつだと思い断れません。
乳児湿疹がちょくちょくできることもあり、
試行錯誤の上、今はアト●タの石鹸を使っているのですが、
ちょっと目を離すと、義母が“アシュラン”とかいうネズミ講的販売で有名な
化粧品会社の洗顔剤を使ってしまう・・・
“無添加で赤ちゃんでも平気なのよね〜”と小声で言いながら・・・
(言い訳する辺りはまだかわいらしいけど)
口周りについた泡なんかぺろぺろ舐めちゃう赤ちゃんなので、ほんっとーに困っています。
あんな怪しい商品・・・
ちなみにトメはアシュランでは結構上の立場にあるらしく、
信者なので「その商品は無添加なんかじゃないですよ、赤ちゃんには使わないで」
なんて絶対言えません。
あ〜イヤだ〜
>>564 目を離さなければ大丈夫ということ?
大変だな〜
がんばれ〜
スレ違いですけど
蕨中心に、川口、戸田、さいたま市に住んでる
沖○気○業正規社員の書込みに
他スレとはいえ、やたら犯罪者よりのコメントや
犯罪を助長するコメントをしている輩が多いから
裏顔犯罪者には気をつけてください。
例として子供が犠牲になった事件で犯人が
捜索隊の中にいたなんていう裏顔です。
567 :
名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:57:51 ID:bNnltjP7
>>565 トメは一応遠慮しているらしく私が見ていると使いません。
(おそらく私がアシュラン商品をやんわり拒否しているからだと思われ)
あんまり見張ってるのも、トメを信用してないのよ、丸出しになりそうなので、
一緒に可愛がるフリで何とか防ぐ日々です。
正直ネズミ講信者ウザッ
>>560似たような事が我が子が小さい時有ったなー。
うちの娘が九ヶ月の時にヨチヨチ危なっかしい歩きをしているから私は側を離れられなかったんですが、
三歳の男児に
『あーかちゃん、あーかちゃーん、へんな歩き方〜ころぶー?ころぶー?転ばしてもいいよな!(いいわけないが、返事も聞かずに足を掛けてきた。)』
側に居たのに支え切れず娘顔を強打、ぎゃん泣き。
相手親は、
あらー、ないちゃうからだめよー
もう。らんぼうなんだからー。
(゚Д゚)ハァ?泣いちゃうとかじゃなくて、危険行為を、叱らないのか?
更に転ばそうと絡んで来た時点で、取っ捕まえて『危ない事はやめなさい!お母さんはどこ?(離れた所にいるのは知ってたがね)お友達が嫌がる事は駄目よ』
と、言い終わるやいなや、
(○○!てめーかえんぞ!何叱られてんだばか!はずかしいだろ!)
撤収〜〜。
…きちんといけない事は
しつけてほしいよね。
>>564 うちも似た様な事があったよ…
うちは、マルチの浄水器。ミルクから離乳食から全て、この水で作れ!の命令つき。
我慢した結果、10センチ大のハゲができて、鬱発症したよ…
親は、自分なんだから自分の思う通りにしたら良いんだよ。
「私には、私のやり方がある!!」ってキレて揉めて、無視したよ。
爆発する前に、「保健士に言われて…」とか言って解決を薦めます。
>564
ネズミ講より何より、おむつはずれ前の赤ちゃんを
公衆浴場に連れて行くのはやめてほしい。
他の人に迷惑だよ。
>>570 同意
それも3ヶ月の赤を週2回って・・・
>>569 うちのウトメもアムウェイ信者だ。
妊娠中から「この空気清浄機があればぜんそく知らず」
「この浄水器の水を飲めば羊水がきれい」
「このサプリを飲むとアトピーとは無縁の子どもが生まれる」と言われ続けた。
無視したけど。
どうしてトメがかりの人の中にはこんな、母の責任放棄したような人がいるんだろう…
>>570に禿同。
うちの赤が3ヵ月の頃は浴槽内で●してしまうことがあった。万一そんな事態になったらどうするんだ…。
>>560>>563>>568 うちも乱暴な子に絡まれた…
3歳息子の手を引いて歩いていて、近所のアパートの駐車場の横を通り過ぎようとした。
そこではアパートの住人親子が数組、遊んでいて、うちの子はその子たちが
遊んでいるおもちゃを見て、近付こうとした。
そしたら、その中の1人(4〜5歳くらい男児)が「こらー近付くな!!」と叫びながら
走ってきて、バチンとうちの子を叩いた。
相手の親は見ていたはずなのに、何も言わず…
カチンと来たがうちの子も叩かれても痛そうにしてなかったので、
私もその子に何も言わず去ろうとした。
が、叩いてきた子はずっと「近付くんじゃねー」などとわめいてる。
さすがに相手の親が、「やめなさい」みたいなことを言ったが、その子は
「うるせー!!」と叫んでいた。それに対して、親は何も言ってなかった。
幼稚園児で親に向かって「うるせー」って。しかも親は黙認?
何か、ドン引きした。
しかも2〜3年後は小学校同じってry
>>575本当嫌だよね…
結局の所、躾次第だよなー。と、思います。親が責任取る手本を示すべき。
我が子を無菌室で育てるつもりはないし、
子供同士の喧嘩なんかも成長過程では大切だけどさ、
一方的に攻撃したり、明らかに自分より弱い立場の子供に手を出すとかは絶対許されないよね。
仕方ないとかで割り切らないで欲しいよ。
やめさせて注意、相手に謝罪の流れが当然だと自分は思ってるが、
乱暴子供の親ほど無責任なのがカチムカ。
たいてい無視か、我が子にだけサラリと注意しておしまい。
うちの子がごめんなさい。大丈夫でしたか?ほら、あやまりなさい。
お友達に、こんな事しちゃいけないの!と、良識有る態度だと、まぁまぁ、いいですよ。と、なるがね。
小さい子に乱暴&暴言の子って親に同じ事されてるんじゃない?と思ってしまう
普通の親なら注意するよね…
学区同じだとブルーになるけど、たちの悪い子には関わらない方がいいと
要領よくなるんだ!
吐き捨て
私のパート先は飲食店、土日が稼ぎ時
土日はいつも人員不足
でもママ正社員「子育て中だから」と土日に入らない
平日なら主婦のパート応募があるから
平日の人員はまだ補充できる確率が高いのに
その社員は平日勤務を主張、祝日も当然のように休んでる
(社員の規定=週5日勤務になってませんが?)
その社員がこれから先のシフト表をみて
「こんなシフト作るなんて信じらんない、人足りてないじゃん、どうするの」
みたいに話してた(店長はまだ出勤前)
あのさぁ?普通保育園は土曜はやってるよね??
店のことを思うなら社員のあなたが働いたら?
あなたの人件費がかさむから他の社員も回してもらえないんですけどっ。
土日がメインの仕事とわかってて就職してるのに
店が困ってるときくらい(保育園のある)土曜くらい入ろうって思わないのかな
そもそも土日も預けられる私立保育園とかに入れるべきなんじゃないの?
自分は入れないわ〜みたいに上から目線でシフトにケチつけてるのがカチムカ
>>578 気持ちは分かるけど、土・日・祝日完全休みでも正社員として雇用オケと
上(店長)が認めているのなら、仕方がないことだと思う。
そうじゃなくて、その正社員も本来ならば土日も勤務しなければならないのに
子供を理由に逃げてるだけなら、店長に掛け合ってみるのもいいかもね。
ところでこの話は、子育て中のママ正社員の話とはいえ、
育児にまつわる話ではないような・・・。
>>564 医者から言われてるので、でいいんじゃない?
>579
同意。雇う側がOKしてるなら問題ないよね。
平日の人員はパートでまかなうと決めてるなら
「こんなシフト作るなんて信じらんない、人足りてないじゃん、どうするの」
と他人事でも仕方ないと思う。
>578
>土日がメインの仕事とわかってて就職してるのに
>あのさぁ?普通保育園は土曜はやってるよね??
自己紹介乙ww
小1の娘がちょっとしたトラブルに巻き込まれてショックを受けているので、
児童相談所の無料カウンセリングを受ける事になった。
相談に行ったのが8月の終わり。
担当の職員から連絡が来るというのでずっと待っているが、連絡無し。
こちらから連絡しても、
「担当は今席をはずしてまして・・・改めてご連絡します。」
と言われるが連絡無し。
急いでるって言っても無し。
何の為の児相なの?
ほんとムカツク
>583
学校にはカウンセラー来ないの?
児相は深刻な人が優先になりがちだから、
あんまり期待できないかもよ。
自分のカチムカ。
近くにある幼稚園の保護者にイライラ。
うちのマンションは駐車場の出入り口が道路からちょっと奥まっている。
そこへ平気で自転車を停めていく。幼稚園に駐輪場がないから。
確かにそこは歩道の邪魔にはならないだろうけど、車が通る通路だよ。
道路じゃ立ち話しにくいのか、通園の時間帯はいつもそこで立ち話。
歩道一杯に子どもが歩いても注意もしない。
道路はキーキー叫びながら歩くもんじゃない。
幼稚園での叫び声は「元気があっていいね」と思えるが、
道を歩くときの最低限のマナーは親が教え込むもんだ。
同じマンションにその幼稚園に行ってる子がいるから、苦情も言いにくい。
どんなトラブルか知らんが、自分ではどうしていいかわからないって事?
カウンセラーって事は心理的な事を相談するわけだよね。
私なら児童相談所のカウンセラーなんて他人よりも、
自分の子を一番よく知っている自分がとことん向き合う。
ちなみにその手のカウンセラーをしている知り合いが居るが
オラが一番的な考えの人で、児童心理のマニュアル信者。
>>583 児童相談所だけじゃなく、
市区町村の子育て相談とかその他使えそうな窓口端から当たってみたらどうだろうか?
>>583 深刻なケース(親の虐待で死にかかってる)でさえ
手が回ってないぐらい人手不足の児相が多いみたいだから
民間のほうで探してみたら?
心療内科とか行ったらカウンセラーさん紹介してくれるんじゃない?
588 :
583:2008/09/17(水) 12:57:50 ID:BbBhloIt
レスありがとうございます。
学校には相談してないんですよ。
なんか、学校の息がかかってると思うと信用できなくて・・・
私がとことこん向き合うにしても複雑で・・・
民間で探しているけど、田舎は全然無い。
やっぱ地道にこつこつ探さないといけないですね。
緊急性のある子優先って聞きますけど、4週間近く電話1本も無いなんて思ってもいませんでした。
あぁ、思い出したらまたムカムカする!
子どもが相談できるホットラインなかったっけ?
子どもが学校から時々カードをもらってくるけど。
>>588 自分でとことん向き合えって書いた者だけど。
もしかして学校で何かあったんだね?
違ってたらごめん。
うちも小学校の時に担任がちょっとアレな人で、ものすごい傷つく言葉を言われたり
たくさんいろんな事があって私も校長にまで何度も掛け合ったりしたけど
結局何も解決出来なかったっていう経験があるので気になった。
どうしようもなくて別のクラスの担任に話を聞いてもらったら、すべて承知なので
卒業まで何とか他の担任がフォローをしようという事になっていたらしく、
それで随分と私も子供も救われました。
とかにく相談者が見つからなくても、あなただけはしっかりと子供を守ってあげてね。
うまく解決出来るよう願ってます。
>>589 あるけど、あれは18歳未満の子供のためなので当然保護者は相談できない。
んで、どちらかというと解決に向けて・・というより
気持ちの受け入れ先みたいな意味合いが強いから、
複雑な問題なら子供が電話して
具体的に問題解決の役にたつとは思えないかな・・。
>584
幼稚園に即連絡でいいんじゃない?
マンションの世帯数にもよるけど、匿名で通報すればいい。
世帯数が少なくて身バレが心配なら電話も否通知でいいし。
こういう事情で、正直困っている。何より、お子さんたちの安全が心配。
警察に通報しようか迷ったがご近所のようなので、まずはこちらに連絡した。
幼稚園でその時間の様子を確認して、該当の保護者の方に
無断駐輪をしないこと、通路を塞がないこと、子どもの管理等、周知徹底して欲しい。
こういう風に話せば?
このご相談で改善しなければ、警察にお願いするしかないかも、と
釘も刺しておく。
管理人、管理会社に苦情を言ってそちらから対処させるという手もあるけど
他スレでも話題になったように、こちらの身バレが気になるので
直接の方がいいとオモ。
吐き捨てになってなくてごめんなさい
>>579,581,582
子育て中で優遇されるのは勤務時間の短縮と
用事(予防接種とか)での優先的な有休取得でべつに休みの規定はないんです
役職的にはそのママ社員のほうが店長より上なので、なかなか言えない感じ
もちろんアルバイトもパートも面接の際に
土日のいずれかはいざとなったら入ることを条件に採用されます
現実は平日パートが店長に泣きつかれ土日に入っています
底辺職業なもんで正社員とパートは賃金が雲泥の差です
同じ時間働いたとしても正社員は額面4倍以上違います
ファミサポや日曜保育可の保育園とか結構ある地域なのに
それだけ会社に大事にされているんだから
もうちょっと子育てに融通きかせろよ、と思ったので書き込んでしまいました
すれ違い&うざい亀レスごめん
>>584 私も似た様な事を経験したよ
近所の某習い事の非常識な保護者達が駐車場の前に路駐するんだよね(W
路駐だったからそこの教室&警察に連絡して徹底してもらったけど
自転車と人間だと厄介だよね
管理人がいれば送迎の時間帯だけでも見張っててもらえるといいのだけれど
幼稚園に連絡に一票
>>593 まあまあ落ち着けや
ファミレスで長期間バイト経験あるけど
サービス業で正社員の人とパートが額面で4倍違う…なんてありえないと思う
サービス業だけじゃなく育児時間中の勤務時間短縮分は支給額からマイナスされるので
お給料で時給計算されると高い金額をマイナスされるよ
だから多分想像以上に支給額は少ないと思う
社員だと土日出ても時給が上がる訳でもないしだからかもね
>>594 ?はっきり「額面で」4倍違うって言ってるんだから、
支給額は少ないはずだからそれはありえないっていうのは変だよ。
支給額がいくらだろうと、額面ではその違いがあるんでしょ。
毎月差し引かれてる分だって保険やら本人のためになるものが多いわけだしねえ。
私は普通に593さんのカチムカする気持ちがわかるけどな〜。
>>588 しょせん役所のやることだからなあ…と。それこそ問題だけど。
中身がわからないからなんともだけど、親が向き合うにしても素人には限界があるし、親だからダメなこともあるだろうから別の専門機関を探したらどうだろう。
それこそネットで。
行くだけが全てじゃないし、そういう情報を拾えるところがあるかもしれない。
専門家がメール相談とかやってるサイトもあるよ。
>>593 朝9時始業の会社で、部長クラスのおえらいさんが
9時に出社していない(俗に言う重役出勤)ことに対して
「うちの会社は9時からなのに、時間通りに来なくてずるい!」
と言っている、世間知らずのアルバイト君のような思考だね。
さらに、その会社で社員が遅くまで残業しているのに、
席に座って書類に判を押すだけの部長のことを
「こんなに忙しいのが分かってるんだから、コピーとりでも手伝ってくれればいいのに」
と的外れな愚痴を言ってる人のように見えるなぁ。
その上、部長は給料たくさんもらって・・・(以下ループ)
雇い主が、そのママ正社員の勤務条件を承知して雇用しているならば
そのママさんは何も悪くない。
パートの時給安めということなので、850円として計算してみると、
時給850円×8時間×20日=13万6,000円
正社員がその4倍なら、54万4,000円。
うらやましくなるのはわかるけど、
その地位を得るために努力した結果だろうしね。
説明へたですみません
>>594 額面の話ですが、先に書きましたが、本来は店長より上級職の人なのです
時短でも給与は据え置きの高待遇福利厚生の素晴らしい会社です(藁
正社員は時給換算されません
>>597 雇い主(会社)にしてみれば、勤務条件なんて労基法に違反しなければOKでしょう
店に合わない条件を出す社員だとしてもその異動が決定したら
配属先の店長は当然受け入れるしかありません
とりあえず、店長(男)も小さい子持ちなんですけどね
運動会始まる前に早朝出勤、さらに運動会終了後に戻ってくるとかありえない
「とりあえず子供の走る姿は見れたからよかった〜」なんて言ってるの
ここ最近は当たり前のように土日長く働いているし他人事ながら涙でてくるよ
>運動会始まる前に早朝出勤、さらに運動会終了後に戻ってくるとかありえない
別に珍しくもない光景だと思うけど?
>>599 説明がヘタとかそういう問題じゃないということをそろそろ理解したほうがいい
>>600 むしろ運動会を見れるだけでもマシな方だよね
>もちろんアルバイトもパートも面接の際に
>土日のいずれかはいざとなったら入ることを条件に採用されます
自分がこういう条件で入ったんだから仕方ないでしょ。
自分達が土日出てて大変なのに、それを他人事のように言ってる
ママ正社員にムカつく気持ちは分からなくもない。
でも馬鹿だよね。本当に馬鹿。
リアルで愚痴る前に、ここでフルボッコにされて良かったんじゃない?
しかし部長クラスで「重役出勤」なんて言う人が世間知らずと言っても説得力はないわw
3ヶ月検診に行ってきた(実質は4ヶ月)。
離乳食の試食もやってて、子に初めてスプーンで野菜スープを飲ませた。
一口目はスプーンを舌で押し戻す。
二口目でナメナメって感じでうまく飲み込んだ感じ。
それを見てた栄養士さんが
「・・・あら?ちょっと!二口目で飲むなんて!本当に今日初めて飲ますの?」
「ありえない〜!普通だったらスプーン嫌がるのよ〜練習してきたでしょ?」
「私30年栄養士やって離乳食の指導してきたけど二口目で飲んじゃう子初めて見た!」と
とにかく「今日初めてスプーンで飲むこと」を否定する。
最初は褒めてるのかな?と思ったけどウザいほどに否定してくる。
10分くらいマンツーマンで離乳食の説明聞いてたけど
「絶対白湯や麦茶、スプーンで飲ませたことあるでしょ?思い出して!」
「旦那さんがコッソリやってたとか?」」と半分以上の時間使って疑ってくるほど。
そんなにスムーズに飲んじゃダメな事なのか?
成長に支障がある事か?
初めての検診だったのに、思い出しただけでもムカムカする。
デモデモダッテの臭いがしてきました。
店長より上級職ってことは管理職、役職なくても労働組合の強い会社だと
組合との協定とかでまたいろいろ変わってくるんじゃないかと。
パートやアルバイトと同じ土俵で見るのがそもそもお門違い。
そもそもパートなら扶養控徐内で働いているんじゃないのかな…?
で、額面で4倍違うって?祝日も有給で消化していれば問題ない訳だし
更衣室で寝泊まりしていた店長見てるから運動会行けただけでもいいね
土日できる学生バイトは雇わない主義の店長さんなのかな?
>605
検診会場って化石のようなばぁちゃん保健師・栄養士がいるよね。
友達が離乳食はベビーフードと言うと「はぁぁ・・・・っ!」と
大げさなため息をついて「あなたね、味噌汁作れる?み・そ・し・る!
まずはその味噌汁の上澄みをあげればいいのよ。わかる?」ってな
感じで説教されたらしい。
それからは「手作りしてまぁす」とウソつくことにしたらしい。
叩かれるかも知れないけど、今日あったプチムカです。
私は、(ベビーカー使っているが)赤連れで荷物がかさばるのが
とても嫌なので、例えブランドといえども買い物した時は
なるべく紙袋を拒否してコンパクトにしてもらってます。
今日はHMで買い物をしたんだけど、
“買った分のビニールを付属で入れときます”“ビニールと紙袋どちらがry”
って、言ってきたのでいつもの様に拒否しました。
「タグを取ってもらえたら、このまんまバックに入れるので大丈夫です」
と、言ったら近くで買い物をしていたママさんが「私が欲しい♪」と
言ってきたので彼女に渡してくれと言ったら、店に拒否されました。
それだけなら良かったのだが、店長みたいな人が
「変わってますね、うちの店が本当に好きな人はビニールも大切にするんですよ!」
と、(強めな言い方で)嫌みまで言われてしまいました。
「いや〜…子供と一緒だからこれ以上荷物をかさばらせたくないんですよ。」
と、その場はやんわり言い返したけど…ずっとムカついてます。
私も間違ってるかも知れないが、嫌みを言うまでもないだろ?と思ってしまいました。
次からは電車を乗ってでも、違う店で買う事します。
>609
本社に苦情いれれば。
別にこっちはビニール買ったわけじゃないっつの。
エコの流れにさからっても「うちのブランド名大事にしろ」ってかww
611 :
609:2008/09/18(木) 00:39:23 ID:RpaGjdW4
>>610 本社に苦情メールしてみよっかな。
そしたら、よく眠れそうだよ。
>>611 そうですね、スレと関係ない話失礼しました
>>603 ほんとに馬鹿だよね。専業になってしまったら技術のない人はパートが関の山。
過去のスキルがあってこそ、子育て中も会社に大事にされる。
子育てに専念!てOLを辞めなければ、今こんなに苦労せずとも安定した収入があったろうなぁ。
とりあえずそれに気づかせてくれたママ正社員さんありがとう。
>>598 試算ありがとうございます。「子育て優遇」福利厚生でそんなに働いていませんからかける数はもっと少ないです
あと、時給850円で安めですか・・・(; A ;)まあそんなんでむこうの額面は40ありません。
くだらない話にお付き合いいただきありがとうございました。
>609
拒否するのはともかく、他の人にあげてくれ、なんてこと言ったら、店の人も困るし
ムっとするんじゃないかな…
>604
どさくさに紛れてそのツッコミは恥ずかしい
>>612 少なくて850円は私も気になったw
普通の主婦がやるようなバイトがそんな値段で「安い」のは一部の大都市だけだろうね。
ちょっと郊外いけば800円のバイトもそうあったもんじゃない。
まあ本筋には全然関係ないけど。
時給700円の世界から来ました@京都
>617=604かな?
重役出勤とか社長出勤とかいう言葉に部長も何もないだろw
それに612に本人来てるのにID変えてまで1時間後にレスするわきゃない。
619 :
名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 09:20:28 ID:Wx3Xv0VG
近くの児童センターでの事ですが、数年前まで暗黙の了解で
午前中は赤ちゃんタイムみたいな感じの0〜2才児ぐらいの就園前の子達と
ママ達がほんわか遊んでいただけだったんだけど
この頃は明らかに4〜5才の兄弟児が複数のさばるようになってきてカオス…。
あんまり乱暴なので保健師さんが保護者を探して注意しようとしても
バァちゃんと思われる保護者は子供置いてどっか行ってるし。
で帰るときはバァちゃんが入口で「○○〜△△〜帰るよ!」の一声で片付け一切なしで逃げ帰る。
そこは子供だけの利用は禁止されているので、さすがにキレた保健師さんが
バァちゃん取っ捕まえて聞いた話によると、兄弟児は幼稚園も保育園も行っていない、
母親はフルタイムで仕事、自分も用事かあるからずっとは見れない…だそうで。
本当なら保育園に入れるべき子供達なのに、この頃はホント、幼稚園や保育園に行かない子が多すぎるよ。
おまけに上記の子達は窃盗僻があって、ポケットに車つっこんで帰ろうとしたり最悪だ。
名前も曝したいくらい典型的DQNだし、このごろは噂によると、
そういう子達(複数家族)のたまり場になっててすごいことになってるらしい。嫌すぎ〜。
>>619 空きが出来るのを待ってる、ってこともよくあるが
たとえ空きができてもこんな子供は保育園・幼稚園からお断りされそうだ…
>>619 そういうの、ネグレクトで24すればいいんじゃないの。
>>619 ジジババが見ている子供には絶対に近づかない。
親が働いてるから私が見てます〜という子供で
常識が通じる子に会ったことない。
わが子より俺と遊べ(ババは微笑ましく放置)
ジャイアンみたいな女の子等々。
孫の面倒は疲れるわ〜嫁には言えないけどオホホって
アンタの子供見るために公園にいる訳ではない。
うちのこに「アンタにも遊び友達できてよかったね」と
上から目線で言い自分はベンチで寝ているw
先日もババ+子セットが近寄ってきたから「帰るよ〜」と帰宅した。
帰り際、どうしたの?と子に聞かれ
「放置子の面倒は見きれないでしょ」と上の子に言ったら
そりゃそうだと納得していたw
上の子もいるとより群がるからなぁ。
>>622 >親が働いてるから私が見てます〜という子供で
>常識が通じる子に会ったことない。
そうとうDQNな地域に住んでいるんだね。お気の毒です。
うちの地域では、共働き家庭で同居の祖父母が子供を見ている場合
おばあちゃんもきちんと公園などの外での遊びにもきちんと付き合っていて
ごく普通に他の友達とも仲良く遊んでいるよ。
>623
男の子は、一人っ子は・・・
って出る度に凄い勢いで「○○だからって決め付けるな」って噛み付く人?
自分も○○は〜っていうのが自分の子に当てはまってると気になるけど
確かにそういう人が居るのは確かだし、悪い例にしか目にしてない人が
居ても仕方ないと思うよ。
まぁなんだ、ちょっとお茶でも飲んできたら?
でも「常識」として
子供相手に、放置子がうんぬん〜なんて言う親、信じられない。
そして、それに納得する子供もどうかと思う。
きれい事ばかりでは、対処できない相手が多いよね。
納得する程度に、子供もこれまで色々見てきたんでしょう、きっと。
本当は自分の子どもは自分で育てなきゃいけないのに親に見させてるんだもん。
そりゃあ子どももきちんと育たないよね。
梅宮家を見てごらん。
保育園の待機事情とか実際あるんだろうけど予め調べれば分かるんだから
そういう人は子どもを作らなければいいだけ。
うちの近所にもババァが孫を連れて放置する奴がいるのでようく分かる。
家庭の事情はともかく。
入園前くらいの男の子の相手は、ジジババには負担だよ。
面倒見切れるわけないじゃん。その年頃は母親だって大変だもの。
で、相手しきれないから放置。で、自分は遠くのベンチでご休憩。
こっちも自分の子でいっぱいいっぱいだから、とっとと逃げてる。
何かあったら近くにいたこっちのせいになるし…。
>>618 いや、604ではないけどあのツッコミはおかしくないでしょ。だから言っただけ。
たぶん重役出勤の意味がわかってないんだろうなと。
今使われてる意味にせよ、その語源にせよね。
部長クラス=一般社員は重役出勤できませんw取締役クラスからだよ。
ってことで、言われた本人っていうのは
>>597のことね。
>>622の気持ちも分からないでもないが、
上の子に「放置児云々〜」を言うのは感心しないな。
子供が「そりゃそうだ」と納得するのをwwとする場面では無い様な気がする。
いつからココは「カチムカ気分で集うスレ」になってしまったんだ
近所に住む1歳半のA君は
息子と同じ月齢でハイハイの頃から一緒に遊んでたけど
最近は玩具を貸せ貸せって強引に取り上げたり
指を噛んだり加減を知らないので恐ろしい。
息子は公園や子供がたくさん集る場所に連れて行くと
私の存在を無視してまで喜んで遊んでいたのに
A君に乱暴されるようになってから
トラウマになったのか公園に連れて行くと表情が硬くなって
私からいっさい離れずストレス発散で更に癇癪が多くなった。
明るく元気な頃の息子を返してくれって感じ・・
一応、A君のママは謝ってくるけど
次に悪さをしたら家に連れて帰るとか
別の公園で遊ぶとか努力する気配ないし
ママ友とのおしゃべり優先でむかつく。
そんな状態に陥る息子を、無理に公園連れて行く理由がわからない。
そんな公園、行かなきゃいいじゃん。
>>636 A君のトラウマかどうかはっきりしないし、魔の2歳児の兆候かもよ。
どんな天使もその頃は悪魔になるから。
A君が公園を移らないならあなたが移動しては?
冷たいようだが、まだまだ
>>636の子も変わっていく時期だし、A君もその過渡期かも知れない。
「こういうママにカチムカした」って書いてるだけなのに
頼まれてもいないのに「連れて行く理由が分からない」とか
「そんなとこ行かなきゃいいのに」とか、
愚にもつかないレスを垂れ流すバカって何なんだろうね。
>>639 明らかに子供に害があるのにそれを避けようとしない母親にカチムカ
だったらいいの?
>>636 他に遊ぶ場所ないの?
Aママが自分の子をどうにかする気がないんだったら
636が注意するように言うかその親子を避けるしかないでしょ
1歳半で躾をしない親は多分その後もしないと思うから
付き合いを考えた方がいいような気がする
1歳半で乱暴だったりするのはよくあることでは・・・。
公園で会う程度の子とのそんなことくらいでトラウマにるような
弱い子は、いずれにせよストレスで癇癪起こすと思うよ。
638さんの言うように、扱いにくくなったのは単にお子さんの成長の過渡期じゃないだろうか。
近所の子育てセンターで、なんかすごい小娘を見た。
他のママに「あの子は、見てないと後ろから押したり突き飛ばしたりするわよ」と言われた。
「お人形さんみたいにやる」とも。最初意味がよく分からなかった。
見てたら、実際にやることがすごい。
突き飛ばす、押す、叩く、髪を引っ張る。全くためらいも手加減もない。
おままごとで遊んでるフリして、他の子に「食べちゃダメ!」と言い続け、おもちゃの
包丁で口を叩く。
「あの子バカだよ、バ〜カ。だよねえ?」と手下の子とうなずきあう。
途中で何度かその子を叱ってたら、他のお母さんに、「あの子、以前いきなりお宅の
お子さんを押し倒して床に頭押し付けてたから、見てないと怖いよ」と言われた。
……思い出すに、そのシーン、全く見てなかったわけではなかったんだ。
目の端に映った光景に、おかしいなと気がついてぱっと見たんだけど、すぐにその子が
やめたので、自分の見間違いだったかと思ったんだよ、確か。
だって、2〜3歳の子が、揉めたわけでもないのに、脈絡もなくいきなり自分より体が
小さい子を突き飛ばして、床に頭を押し付ける、なんてことするなんて信じられ
なかったからさ…。
でも気のせいじゃなかったんだね。自分のうかつさにカチムカしたよ。
ああでも、そのお母さんが見たのは、私が目撃した時とは別の時だった可能性すらある…
ほんと、世の中には空恐ろしいようなリトルモンスターがいるもんだね。
>>637 >>640 A君親子以外にも付き合いのある親子も居るし
「嫌いな子が居るから公園に行かなければいい」って単純な問題じゃないんだ。
それに、家から一番近くて息子の月齢に合った
遊具がそろってるし遊び易い環境ってのもあるし
A君親子の為に身を引くのにかなり抵抗あるけど
委縮した息子を見るのは嫌だから
もちろん公園はこっちから変えるつもり。
>>638 確かに魔の2歳児の兆候なのかも・・
まだ言いたい事が伝えられない時期だからイライラするのも仕方ないけど
1歳で暴力ふるっ子ってどうなんだろう・・?って思う。
やっぱり親の躾の問題なんだろうなって思う。
>>639 ありがとう。
ほんと吐き出すつもりで書いたんだけどね・・
厳しいレスは何となく想像出来たからしょうがないけど。
>>641 >>1
>>643 >「あの子、以前いきなりお宅の お子さんを押し倒して床に頭押し付けてたから、見てないと怖いよ」
ってそのお母さんも見ていたなら止めてくれたらいいのに
>645
私が見た時、見間違いかと思ったぐらいだから、本当にあっという間の出来事だったのよ。
押し倒した→頭を床に押し付けた→私が向き直って正面から見た→すぐやめた。
この間、何秒かかったかな、というぐらい。
何の前フリもなくやって、ぱっとやめて何事もなかったかのように振舞ってて。
可能なもんなら勿論止めてくれただろうと思う。
見てたって止める暇なんてない。
あと、見てないと怖いよ、というのは、大人がはっきり正面から露骨に視線を向けて
いれば、そこまでやらないから。
大人の目を盗んで、ちょっとした隙にぱっとやってる。
641が
「子供のやることじゃないの」と躾放棄しているのは
よくわかった。
え?
>>641が言いたいのは、そんなことが癇癪起こす原因じゃなくて
そういう時期なんだろうってことでしょ。
じゃなきゃ自分の子が精神的に弱いだけって言われたのが気に入らなかったんだろうけど、
>>1読めっていうのが意味がわからない。
言ってること自体は間違ってないと思うよ。
まだ小さい子でもひっかいてきたり噛み付いたりと乱暴な子っているけど、
それで自分の子の性格が変わるまでの影響はないしなあ。
末恐ろしい小娘だな・・・。
>>644 ちょww一歳半くらいまでなら、叩いたり噛んだりは舐めたりハイハイしたりするのと大差ないよ。
出方は子供によるが。
もちろん親はその都度言い聞かせるべきだけど。
言葉が遅い子によくあることだし、一年もすれば(まともに育ててれば)なくなること。
嫌ならそばで見てて止めるしかないよ。
それが嫌なら別に同じ月齢の子で群れてる必要もない歳なんだし、わざわざ行くことない。
ていうか一歳代で同じくらいの子と仲良く遊べる子なんてそんなに多くないよ。
トラウマとかwたかだか一歳児にぶん殴られた程度では、ないからw
子供って案外強いよ。フォローしてあげれば大丈夫だし、それができないのならそのほうが問題。
結局止めない親の態度にカチムカってことなんでしょ?
単純に「うちの子がぶたれた!キーッ」てなってるのならそのほうが心配。
そういう経験も成長課程ではある程度は必要なものなんだし。
子供に自分で「やめて」って言うことを教えたら?
うーん、1歳半の子に「やめて」って言えっていうのも難しいかとw
でもAくんのせいで萎縮してるっていうのがたぶん勘違いだとは思うw
やられてイヤなのは誰もが共通だとは思うけど、1歳児の手やら口が出るのを「暴力」って・・・・。
親が過敏だと子供もどんどん神経質になるよ。
652 :
名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:10:26 ID:4T4iq/DH
>>636には自分がイジメに遭ったトラウマがあるんだと思う
放っておいてあげなさいよ
Aママは謝ってくれるんだもんね…まだマシと思う。
自衛する側は大変だけど、謝ってくれるマトモなママさんなら「大変だな」と同情できるな。
「1歳児なんだからしかたない」で放置、謝らない親なんてどこ行ってもゴロゴロいるし、
カチムカ通り越して真剣に悩んでたらこれから大変だ。
でも、1人めで1才半のママなら
そんなことでも真剣に悩んじゃうこともあるだろうな
1才半でも相手が複数なら、集団いじめに遭ってるなんて不安に感じたりして。
もう少ししたら、「余裕持てよ、あの時の自分」って思えるようになるよ
>>636の子に実際何らかの変化があるとしても、
それはもしかしてA息子が原因じゃないのかもよ。
自分が「絶対A息子のせい!」と思い込んじゃってるだけで。
少し肩の力を抜いて、3歩下がって眺めるくらいの気持ちを
持ってみたらいいと思うな。
>>654 わかるわかるwww
二人目が3歳になった今、一人目ママに接するときは
微妙にビクつくというか慎重になるw
まあ1〜2歳なんて「お友達」の認識なんか皆無だからねw
ジャイアン状態で、自分の物は自分の物・人の物は自分の物の世界。
物を取り合って当たり前だし、物を譲ったからといって優しいわけでもない。
「チョーダイ」「カシテ」は、遊びとしてやってるようなモンで、本当は
貸したくなんかないんだよねw 言葉が出ない時期だから、我の強い子は
口や手が出てしまう事もある。でもこの先ずっと決して乱暴なわけじゃない。
子どもからすれば、まだ「友達」は不要。母親には必要だから関わるだけで。
そこら辺り理解するとちょっとラクになるかも。あとは母親同士の対応だから
相手が謝罪してちゃんと叱ってくれたら気が落ち着くんじゃないかな?
>>644 >>641だけど、なんで
>>1読めなのかわかんない。
別にここレス禁止の吐き捨てスレじゃないし、無意味な説教もしてませんが・・。
>>648さんの言ってくれた通りだし、みんなの言うよう
自分の子の変化を全て自分が気に入らない子のせいだと思うのは視野が狭いよってことだよ。
自分が言い返しにくい事へは
>>1嫁でなんでも
切り返せるとでも思ったのかねw
なんにせよこういう自分の子マンセー世界の中心の人はウザいわ。
小学生になってもいるよ、
「うちの子が○○くんの影響で乱暴になって荒れちゃって」みたいな人。
しまじろうに洗脳されちゃった一人目ママなのかなw
皆の言ってること、ちゃんと読んでる?
厳しい書き方している人もいるけれど、間違ったことは言ってないと思う。
1歳児の手が出る・噛みつくを「暴力」と表現するのは大袈裟だよ。
躾うんぬんで片付けられるほど、魔の2歳児兆候って甘くないしw
あなたの子だってそういう時期が来るかもしれない。
あなたが言うトラウマってやつだって、あなたがA親子に抱いている感情を
お子さんが敏感に感じ取っているのかもしれないよ。
イライラを吐き出すためのスレでイライラさせられたくなかったのに、とか?
まあ、でもそのカチムカは自衛できるんだから(その公園にはしばらく行かないなど)自衛しないとね。
661 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:59:25 ID:V+dO0Wnq
もし自分の子がイヤイヤ期にしてもお友達を叩いたり〜とか乱暴な子だったら
公園とか行くなら自分が監視して見張るけどね
A君ママがそういう子なのに放置していておしゃべりに夢中だからムカつくんだろうね
皆の言う通り謝罪があるだけでもまだまし
「うちの子気が強くって〜」と笑って見てる人もいるみたいだし
1才とかそこいらの年齢の子は、加減などが分からないだけ。
叱るのではなく、未然に防ぐ……と、
本には書いています。
うちは1才半の時はボーッとしててやられる事が多かったけど、2才半過ぎたら
魔が到来、逆にやる方になってしまったよ。
自分の子だっていつ変わるかわからないよ。
そしたら「Aくん(なり他の子なり)のせいで変わってしまった。
明るくいい子だった頃の息子を返してくれって感じ・・」って言うんでしょうな。
1歳半児の「暴力」に「トラウマ」w
最近トラウマって言葉がえらく軽い扱いになってると思ってはいたけど、
ここまで軽くなってるとはw
666 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 14:02:32 ID:CgKVw1UD
おとなしい子はやんちゃな子の標的にされやすい。
標的にされるのが、また自衛し続けるのが嫌なら、やんちゃな子がいない場所で遊ぶ
もしくは母子共に引きこもってなさいよ
と、やんちゃな子を持つ母親に言われたことある。
確かに自衛は必要だし一歳児に「ぶっちゃダメ」「威嚇しちゃダメ」が通用しないという意見も分かる。
でもやんちゃな子の親が、おとなしい子に手を出さないように「自衛」する必要はないのかよと思った。
>667
それは全く間違っていないけど、相手にその気がないんじゃあ
こちらが自衛するしかないね。
確実に防ぐか、接触しないように遊び場所を変えるか。
どちらも大変だし、後者の場合には、乱暴されたうえに
馴染みの場所から追い出されるようで業腹だけどさ。
カチムカを継続しながら乱暴者と付き合い続けるのは嫌だし
この親子、居なくなってくれればいいのにとか思いながら暮らすと
すごい嫌な人間になりそうだしね…。
逃げるが勝ちってことなのかも。
>>668 うん、ほんと「逃げるが勝ち」と思ったよw
お気に入りの場所が無くなるのも嫌だしさ。
散々ガイシュツだが「幼児なんだからしかたない」は、被害にあった側がフォローで言ってやるセリフであって、
やんちゃ親が言うセリフではないんだよね。
670 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 14:47:13 ID:DDbAd60Y
>667
自分も同じようなこと言われたことあるよ。
まあ距離開けるに越したことはなかった。
その後幼稚園で凶暴な子供だと知れ渡って誰からも誕生日パーティどころか
誰の家にも呼んでもらえず親子で孤立している。
「なんでうちの子をのけものにするのよ!」と喚いていたけど、そっちじゃないか。
「うちの子がいないところで遊んだら?」っていけしゃあしゃあと答えたの。
皆さんおっしゃる通りにしているだけです。
>>667 なにそれ??
基本はやんちゃな子の親が自衛だよね。やってる側がそんな事言うなんておかしい。
「幼児だからしかたない」っていうのはほんとやられた側と、
客観的な立場の人がそう認識して言うことだよ。
やってる側は仕方ないなりに申し訳ないと思わないといけないに決まってる。
636です。
厳しい意見やアドバイス参考になりました。
謝ってくれるだけマシだって意見があったけど
歯型が付くまで噛まれたり押されて頭を打って被害にあっている
子供がいるのに毎回謝るだけ?って思ってしまう。
1歳半だし言葉の問題で躾るには難しいかもしれないけど
危害を与えてしまって本当に申し訳ないって思うのなら
まず加害者親が距離を置くなどの措置や考えはないのか疑問に感じる。
それに周りのママ達が大らかなのか?大らかさを演じているのか
微妙だけど「大丈夫だよー」「男の子は強い方が良い」って言うから
被害にあった親子の前で「負けず嫌いな上に身体能力が高くて困る」
とか言えちゃうんだろうな・・
正直まだモヤモヤしてます。。
まだ1歳半これからも色々な事があるだろうし
いちいち気にしていたら確かに疲れますね・・
レスありがとうございました。
>>672 気持ちはわかるけど、手が出るから距離あけるため公園行かないって人は現実問題少ないと思うよ。
できることと言えば「未然に防ぐため親がちゃんと見ていてほしい」ってことは伝えること位かな。
>>673 現実問題、大勢から責められるような事態にならない限り
加害者側から距離を置くってことはまず無いと思う。
周りの親がヌルイ対応を認めているならなおさら。
本当に嫌なら自分が離れるしかないと思う。
上のほうでも出てたけど、「逃げるが勝ち」だよ。
675 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 15:39:29 ID:LR6aQVU4
子供の集まる場所で自分の子が他の子とぶつかるとだいたい頑丈な息子泣かずよその子が泣く。
そんな時相手のお母さんに謝っても「フン」って感じでシカトする人がいてかなりブルーになる。
ぶつかった条件は一緒だったのにとか思っちゃう。
それでなくとも息子を見きれなかった自分に落ちるのにそういう場所に行くのが怖くなる。
常識かどうかはわからんけど
自分の基準を人に求めてもムダだろうな。
エイリアンとは距離をおくにかぎる。
>>673 >>674 確かにやんちゃだなーくらしにしか感じてないと思うし
距離をあけるって発想は考えられないのかもね。
毎回、A親子のためにイライラしている自分が嫌なので
子供のために距離を置いてみます。
678 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 15:58:51 ID:pKg6hxhv
>>675さん
うちの3歳児も頑丈です。お互いに走り回ってぶつかっても相手の子だけ
大泣きしますね。もちろん誤ります。
でも後から自分の子の頭を確認するとタンコブが・・・。
強い子だとちょっと損しちゃかな。
それから、急に噛まれて背中から血がでたこともあるな。
でも、私はちょっとくらいケガしても「子ども同士のかかわり」
ってとても重要に感じてる。いろいろ経験してたくましく
なればいいなと思ってますね。これは二人目だから言えるのかも
しれないけれど…。
>>675>>678 同じ同じw
うちの3歳息子も頑丈w
ぶつかって、うちの子が転んだのに相手の子の方が
何故かワーッと泣き出して、親の元へ走り去って行ったことも。
見たらうちの子、腕を切って血を出してた。(1ヶ月以上経つが傷が残ってる)
でも泣かない…
頑丈な子っているよね。
うちのも指を椅子のキャスターででひいてしまったのに泣かなかった。
次のひよく見たら爪が割れてた。
「爪割れてるじゃん!」って子供に言ったらちょっと泣いた。
という話を友達にしたら
「いるよね〜アピール泣きする子供。構って欲しいだけなんだよね」
まあそういうこと子供ってよくあるけど
なんで上の話からそんなことをしかも批判的に言われなきゃならん
>>680 まさにトンチンカンな答えですな。
うちの息子も泣かない。
一ヶ月以上も跡が消えないほど噛まれた時も泣かなかった。
なぜ泣かなかった?と聞いたら「男だから」と。
どう言ったもんか、悩む。
えええ超かっこいい
うちの子も泣かないから損してるな〜と思う事がたくさんあるな
遊んでいたおもちゃを欲しがった相手が泣くと「どうぞ」しなきゃになるし
欲しがりな子って人が触ってるのを片っ端しから欲しがるから対応に困る
譲ってもらえるの当然なママさんもいるし、面倒だ
>>675 走ってぶつかったのはお互い様なのにね、キニスンナ!
子供が転んだ時とかすぐ泣いたりしても大した事がない転び方だった時
すぐ飛んでってヨシヨシしないで自分で立ち上がるまで見守るのがドイツ式らしく実践したら強い子になったよ
転んだ瞬間ママがすっ飛んでってヨシヨシされてた友達の子は
年長になった今でも何かあるとすぐ泣いちゃって一日泣かない日はないみたい
強い子が泣く場合、本当に痛い時とか分かりやすくていいよ
小さい新築の家が並ぶ区画に引っ越してきた。
ご近所さんは同じような小さい子がいる家庭が多い。
昨日、公園に行こうとボールを持って子(1才4ヶ月)と家を出たら
Aさんちの子(小学生?)につかまった。この子は、自分の家が
どんなに金持ちかというのを自慢し続けるので、はっきりいってうざい。
イエスうち貧乏。「なんでこんな古い車乗ってんの?」とか「これ代車?」とか
聞いてくる。多分親が話していて、それを聞いてるんだろうな。
はいはいとスルーしようとしたら、子が持っていたボールを奪われ、
Bさんちの子(4才くらい?)にパスされた。
返せといっても返さない。その時Bさん家からお母さんが出てきて
返すよう言ってくれるけど、返さない。
もうめんどくなって、公園に行くことに。でも子が促しても公園方面に進まなくなった。
人がいっぱいいるここ(道路)で遊びたいらしい。公園は徒歩3分なのに。
えー…と思ってるうちに、子がAさんちに置いてある三輪車に、止めても止めても触ろうとするから
手押し車を出してきて公園に行こうとした。そして手押し車をBくんに奪われる。
Bお母さんもAくんもいなくなっていて、かわりにCさんが二人のお子さんと帰宅してきた。
「うちの子が遊びたいみたいだから返して」というも
「やーだよー」と、うちの子が押しのけられて転ぶ。Aさんちの車庫にしまわれたり
ガラガラ走って押していったりして、いい加減大きい声で「返しなさい」と言うと
電柱にむかってぶん投げやがった。本気でむかついてぶん投げようかと思った。
おもわず「めんどくせーな」と呟くと、見ていて「返してあげなよ」と口ぞえ?してくれていた
Cさんがひいてた。
道路で遊ばせる親が多くて、子が一緒に遊びたがるから困る。
日本語でおk
686 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 07:45:51 ID:rQ3eyyKd
>>685みたいなレスがカチムカと
書こうとして
やっぱり685に同意
先日持参した砂場道具を居合わせた女児に「貸して」と言われた息子@二歳弱。
「あとでね」
それでもしつこく女児は
「かーしーてー! かーしーてっ」
そのうち手を伸ばして息子の道具を奪おうとしてきた。
息子が道具をさっと手元に引いて
「じゅんばんね」
と応えたら、女児の母親が
「その子『どうぞ』ができないんだって。かわいそうねー。どうぞってできないんだってー、ね、かーわいーそー」
カチムカってよりガチムカ。
ここ数日思い出しては腹が立つが、息子は全く気にしていないようなので早く忘れたい。
689 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 08:37:25 ID:tRrkDml/
近所にで集まるママ達で、昔良き時代の大人像って人がいる。
ウチは二歳児、ほかは小学生なんだけど、自分の子供以外も叱るっていうか。
先日、ウチの子が小学生のオモチャを貸してってギャン泣き。みんな当然貸したくないわけで、私も「○○にじゃないから、ダメ、ガマンだよ」
とかなだめてた。
その中で優しい子がいて、僕同じのいっぱいあるからあげるよ!と言ってきた。
とうぜん貰う気もないから、「ありがとね〜!でもいいよ、この子には早いしね、」
とか話してたら、その子の親でもない例のママが、「だめだよ!あげちゃ!これも躾、○○君のためにもならないんだから。」
と私を通り越し、ウチの子と小学生に言い放った。
何かホント余計な助言ってカンジでカチンときた。
>>687 「順番ね」と言ったお子さんGJ!
その女児の母親の方がかーわいそー
691 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 08:41:01 ID:qVvZmwW9
>>687 「その子、待ってる事ができないんだってー、ね、かわいそ〜にね〜w←コレ大事」
って言ってやりたいね。
>>687 乙。ほんと縞に毒された親子にはカチムカだよね。
「貸して」と言ったもん勝ちかよと。
上のレスにもあったが、オモチャ独占タイプの子ってほんと片っ端から奪っては捨ててくんだよね。
親は「なんでもボクの〜っ!て思っちゃうみたいなの☆」とか言ってた。
やっぱり小さくても人前では少しは注意してほしいよ。
>>688 しまじろうだって、順番ばばばん♪とかやってるのにね。
旦那方の甥っ子がしまじろうに育てられてて
何かあるたびに順番ばばばん♪交代ターッチ♪って歌ってる子だったけど、
それさえすれば何をしてもいい、みたいな感じで
奪っては自分の足の間に抱え込んで離さなかった。
貸して、といわれても「今あそんでるからあとでね」って言って貸さない。
>>695 そういう子にいいきかせるためのしまじろうだと昔は思ってたよ
悪用されてるなあ
貸してが言える様になるのは良い事だと思うけどね。
何も言わずに持って行かれる方が嫌じゃない?
しまじろう。うちも取ってるけど普通に役に立ってるよ。
ちゃんと貸してって言えるようになったし順番も理解した。
親がどう使うかによって子供にも影響が出るよね。
698 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:46:17 ID:ibkHpzKp
縞中毒の子供で、
「かーしーてー、いいよー!(一人で完結&強奪)」の人が居て迷惑。
同じく親は、ちゃんといえてえらいでちゅねー。縞ちゃんとおんなじー。ハァト
とか脳内お花畑で、
貸してくれた(ってか強奪なんだが)相手の子供は無視。ありがとうも言わない。
それを見たうちのこが、いいよーって言われて無いのに自分で言って盗ってたよー!
ちゃんと、自分の買って貰ったら?と発言。
そしたら何でもお金お金って、あーーいやっ。
縞本やら幼児教室やら色々家計は大変なのよー。
買えないうちもあるから、仲良くかしっこでしょ?
だと。
(゚Д゚)ハァ?
と、素で言ってしまった。
毎回強奪されていた子供の親は、
ちょw縞次郎って、貸して!いいよーとかやってるやつだよね?
出来てないねw
まずは、自分の買ってあげたら?
と、いいだし、周りもプッw
頭にきた強奪親は、縞買えない愚民がほざくな!と、帰ったよ。
うち縞買ってたけど…
使い方次第だな
699 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:51:55 ID:VsQu2wrf
しまじろうってダイレクトメールが来る以上の知識無いけど
無垢そうな顔して平気で他人のおもちゃを強奪することを幼児に推奨してるのか
4ヶ月の子供がいます。旦那は子供と遊ぶのは私よりも上図です。ですが、時々子供が泣き止まなかったりすると、苛々するみたいです。自分から構って苛々するくらいなら、子供に構わないでほしいと思います。
皆さんのご家庭で旦那さんはどうですか?
>>700 「かまわないでほしい」って何様?
自分一人で子供作って産んだの?
子供の世話してる間働いてくれてるのは旦那じゃないの?
男と女は違うんだから、女よりそういうことに耐性がなくたって仕方ない。
旦那がいらつき出す前に自分が引き取ってあやせばいい。
子供と共に親も成長するんじゃw
お宅の家庭状況に興味無いしスレチ。
旦那に直接そういえば?
揉めつつ、夫婦も成長ry
そのうち歩き出したら子供自身が遊びたい方に行きますYO
>>700 まだ父親になって四ヶ月。
いらいらして子供に八つ当たりするんでもなければ
も少し大人になるのを待ってあげようよ。
それとも子供にはしないけど妻に八つ当たりするのかな?
>>700 まだ4ヶ月の赤ちゃんと遊んでくれる旦那さんなんて、うらやましいくらいですよ。
泣き止まなくて苛々するのは、しかたないんじゃないですか?
パパとコミュニケーションとれて、赤ちゃんにはいいと思うけど。
かまってもらってる間に、私なら家事とかしちゃうかも。泣いちゃって、仕方ない時は、もちろんあやしますが。
>>701-704 回答ありがとうございます。
子供に大きい声をあげたりする時もあるので、気になっていて…皆さんとこも苛々等はあるという事ですかね?後出しですが、主人は精神的な病気を患っていて、病気から来るものなのか否かがわからなくなっていました。スレチだったらごめんなさい。
旦那が精神病なら、全然育児にまつわるカチムカじゃないじゃん。
最初からスレチってわかって、しかもそういう重大なこと隠して書きこみか。
タチ悪いんだよ。
とっとと該当スレに消えろ。
>>706 そんなに腹が立ちますか…すみません。パソコンに向かい、そこまでの感情の起伏…ちょうど主人もそんな感じです。苛々というのは正常者にも同じようなものがあるのですね。知りたかった事が今正によくわかりました。ありがとう。ではではご機嫌よう。
なんだ、釣りか。
釣りのつもりならつまらんし、本気ならただの馬鹿でしょ。
キチガイ男とバカ女の間に生まれて哀れな赤ん坊だな。
>>707 こんな性格の悪い根性の腐った馬鹿女と一緒にいたら
旦那も精神病になるわな。
イライラしてるのは子どものせいじゃなくてアンタがゴミだからだよ。
あっちからちゃんと移動してきたんだ.
でも書くスレちがだろ
正常者wどっちがww
こういう物の言い方をする妻じゃ、夫も精神病むだろうね
似た者夫婦って事で、オケ?
と、、、なると、可哀相なのは、赤ん坊だな。
気違いの血を引いてないといいけどw
715 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 22:37:33 ID:tRrkDml/
707擁護じゃないけど、このスレ相当ストレスある人間多いな。
>>708〜
>>714の方が相当病んでる気がするわ。
私も抜けよ。
さよなら。
ageて書き込むのはバカしかいない、ということがよくわかる良い見本ですね
レスもらえなかったからって、スネちゃだめよ
小さいことだけど。
今日3歳の娘と電車に乗って、4人掛けのBOX席に2人で座ってた。
途中、網棚に載せてた荷物を降ろす為、駅に停車中に自分が席を立ち、
数秒間そのBOX席には娘が1人で座っている状態になった。
すると、大学生らしき男3人組が、残りの3席に座りやがった。
思わず「えっ?」って顔でそいつらの顔を見たけど無反応。
知らない男に囲まれた娘が半泣きになっても無視してしゃべってる。
すぐ娘をイスの背板越しに抱き上げて、背中合わせの補助席に移ったけど
そいつらの無視っぷりにムカつくを通り越してなんかキモかった。
>>718 ムカ…というより気持ち悪いね。
おかしな犯罪の多い昨今むしろ怖い…。
すぐ後ろに座れた、box席にも二人で座ってたってことはすいてたんでしょ?
720 :
718:2008/09/21(日) 00:02:01 ID:eNr/mpvv
>>719 大体半分ぐらいの席が埋まってる状態だったと思う。
娘のことはとにかくガン無視だったので、ロリ仲間とかじゃなく
ただ他に3人まとめて座れる席が無かったんだけなんだろうが、
自分達以外は人間に見えてないのでは?と思えるような外界遮断っぷりが
とにかくキモかったす
カチムカ書きに来たけど、頑丈娘のことでちょっと悩んでたから
すっきりしてふっとんだ。大丈夫なんだ。
しょっちゅうこけては、会う人会う人に「○ちゃん、ほんと泣かないねー」
と言われ続けていたから、なんかおかしいのかと心配してた。
しかし、カチムカでほっとするなんて、想像もしてなかったわw
722 :
名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:08:31 ID:ZdGjqEUS
>>720 立ち上がる時には何か置いておかないとダメだよ オバさん
723 :
名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:41:21 ID:8LlgpZPu
旦那何もしないくせに赤ちゃん長くて5分泣かせっぱなしでも、かわいそう何やってるんだ!洗濯物なんか後回しでいいやろ。たかだか育児や家事ごときでいそがしそうにしてるな!って言われ本気でノイローゼになりそう
すごーく小さいカチムカ。
DSのソフトを息子と共有で遊んでいる。newマリオ。
保存ファイルが違うわけだが、進み具合を息子に合わせているため命が増えまくっている。
で、それを息子がこっそりやってどんどん減らしやがるのがカチムカ。
おかーちゃんがたっぷりためといた命、もう10機しかないじゃんかー!ちくしょー!
725 :
718:2008/09/21(日) 11:05:50 ID:eNr/mpvv
>>722 荷物は携帯なんかも網棚に載せてて、手ぶらだったんだよね。
それに、3歳児が一人で電車に乗るわけないから
隣は親が座るって分かるはずだが。
少なくとも、座った後で気付いたら退くものだと思うけどね。自分ならそうする。
念のため書いておくが、別に子連れだから譲れってわけじゃない。
状況判断のできなさっぷりにあきれただけ。
まあ大した出来事じゃないがね。
>>718 >残り3席に座りやがった。
すいませんが座ったらいけないの?
指定席なの?
私がばか?
>>718 でも学生達が来た時に718が背中合わせの補助席でごそごそやってたなら
子供が邪魔にならないよう一人でとことこ4人席に来ていただけと判断されてもしょうがない
まさか小さい子連れた華奢で可憐でお上品そうな718が
よくあるでっぷりオバちゃんペアが荷物も離れたところに広々乗せて
ゆったり図々しく4人席を陣取っているような輩だとは判断されなかった
とでも考えた方が精神的にもいいかと。
729 :
名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:28:18 ID:v37H2Nuj
>726
うん。馬鹿だね。
座っちゃ駄目という訳ではなく、
ほんの少し席を離れてただけってのが容易に推察できるのに
あえて座り続けてる三人組にムカつくってことでしょ。
でもまあ補助席座れたんならそれほど怒ることでもないと思うけどね。
空いてるひと席にどっかり腰をおろして
キューキューでも娘も座らせて
「あー、狭くなっちゃったわ」
って言えるのがオバチャン
731 :
名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:45:33 ID:bowdN4h2
社会知らないバカチュプは黙ってろ。
732 :
718:2008/09/21(日) 11:55:07 ID:eNr/mpvv
ゆったり図々しく・・と言われても
>720でも書いたように、座席は混んでいなかった
あと、荷物は席の真上の網棚の、端に置いてた。
(離れた場所じゃない。わざわざそんなことしない)
扉のすぐ横のBOX席だったので、
一旦BOXから出て、扉側から取った方がやりやすかっただけ。
端に置いていた理由は、後からBOX席に座った人たちが
荷物を置きやすいように、と思ったから。
怒るというよりあきれた出来事だった。
大した話じゃないのに何レスもありがとう。
三歳児なんて膝の上に座らせられるし、何もそれで4人席を占領することはないんじゃないの?
座られて困るなら、
>>718だって「すみません、そこもう一席私が座ってるんですが」って声かければいいじゃん。
何か「黙っていても気づくのが当然、気づいたらどくのが当然」ってちょっとねえ。
734 :
名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 12:40:20 ID:ctuPAN9Q
網棚の荷物を取ってたなら
もうすぐ降りるってことじゃないの?
その三人組もそう思ったのかも。
735 :
名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 12:45:49 ID:ctuPAN9Q
駅で停車中ならなおさら
「お、この席空いた!」って座ったのかも知れないよ。
降りる気がなかったのならちょっと紛らわしい行動だったね。
席に何も置かないで立つのやめてほしい。
座っていいのかいけないのかわからん。
馬鹿な主婦は世間知らないから、自分が分かってる事は周りもわかって当然と思ってるからうざい。
だいたい4人席に大人一人と3才児一人で座るってどんだけデブな親子なんだよ。
うん「すいません、そこ座ってるんですー」くらい言っても良かったんじゃない?
ボックスから抜けてたら気付かないし、空いてるときに子供が一人だけで座って
親が違う席で見守る不思議なパターンってたまに見かけたりする。
大学生等は話に夢中で
>>718に気付いてないだけか
停車中だし降りると思ったんじゃないかな。タイミングが悪かったね。
新たに人が乗るだろう停車中は席を立たないようにした方がいいかも。
「誰かの席かも」「隣がどんな人か」ってよほどじゃないと気にしない。
男子学生三人組の視野狭窄っぷりが気持ち悪い。
ちょっとした怪談だね。
739 :
名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 13:09:36 ID:YeXEj/Ap
イス取りゲームに負けちゃったね
740 :
名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 13:20:45 ID:7RJ5aVsR
でもさあ 半分しか埋まってないなら
4人席は 三人に譲ってあげて
二人席に移ってあげるな。ムカムカはしないな
どうせ譲るし。
誰もいないのに 網棚の隅に置くなんて変なところで気を使うし
真上に置かないと盗まれたり
忘れても誰も知らせてくれないのに
気付かないで座る大学生より
何も言わず大学生を睨む主婦の方がハタから見るとキモイ件
>>741 想像したら本当にそうだね。
あっちは気付いてないんだから言えばいいだけ。
あとその位の年の男って、デブとかブスとかオタクの事を人間扱いしなかったりするからね。
743 :
名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 13:35:07 ID:JgTW3QjR
だいたい3歳児は金はらってないんだから膝の上にのせろや
>>729 察してチャンうざい
紛らわしい行動する方がドキュソ
745 :
名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 13:53:08 ID:v37H2Nuj
休日のせいか粘着叩きがいる気がする。
746 :
名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 13:55:24 ID:ctuPAN9Q
雨の休日で人が多いだけでは?
>>723 私もそれ言われたことあって、
「何故私にばかり押しつける?何故手すきのお前が面倒みない?その子は誰の子だ?
私だけの子か?お前の子でもあるんだろうが!」
とキレ返した(DQNすまん)
一応、阿呆ではなかったらしく、その後は面倒みるようになりました。
けんかするのが嫌なら、泣き出したときに「パパだっこしてあげてー」とか、やんわり
具体的な指示をするといいかも。
>>723 >たかだか育児や家事ごときでいそがしそうにしてるな!
こんなの言われたら
>>747みたいにぶちぎれちゃうよ。
そういう考えの旦那さん持つと、これからが思いやられるね・・・
ちょっと大き目の公園に子供と行ったら、大き目の滑り台の近くに2歳くらいの子がチョコチョコと。
親は?と思ったら結構離れた所でバーベキューしてるグループらしい。
その後4歳くらいの子も来たが相変わらず親は来ない。
滑り台の下から4歳児が来て「危ないから滑らないで」と言われ、
関りたくないので、その子が登りきってから滑り、別の遊具へ移動。
すると見てくれる人がいなくなったと思ったのか親がやってきた。
移動した先にその親子グループが来たのだけど、シーソーしてる所に1歳くらいの子がやってきて
ぶつかりそうになったのであわてて止めたのだけど、何も言わず1歳児を移動。
その後私の子が乗ってる遊具を取ろうとした時にやっと「すいません」と言って子を連れて行った。
グループだと気が大きくなるのかもしれないけど、せめて幼稚園児以下の子くらい自分たちで見てくれよ。
高さ3メートルくらいあるような滑り台+ジャングルジム的な所に放置ってどうよ。
あとワンピース短すぎてパンツ丸見えなのもなんとかして欲しかった。
>>733 やっぱぬこが最高だぉ!!!
うちの初代ぬこ、らら様♂は番長だった。
らら様とおんなじ顔のやつらが近所に激増してちょーウケタwww
誤爆だろうが気持ち悪いレスだ…
1歳半のわが子が、近所の商店のオバ(50代)に口チューされたらしいor2
旦那と子の二人で散歩中に呼び止められ、世間話をしてたら、一瞬のスキをつかれたそうだ。
オバはうちの子をかわいがってる。
オバの息子夫婦(私達夫婦と同じく結婚3年)にまだ子がなく、心待ちにしてるのも知ってる。
自分の孫と勘違いしちゃってんだろ、とうちの旦那は言うが、だからってそりゃねーよ。
虫歯やらピロリやらうつらないよう日々気をつけているのに‥‥。
私親や旦那親にも周知徹底し、みんな協力的で安心していたのに
とんだ所に敵が潜んでいたよ。
感染うんぬん抜きにしても、よその子にすべき事じゃないと思うのだが、私が神経質になりすぎなのか?
同じような事があった人いたら話聞かせてほしい。
ちなみに旦那も嫌だなとは思ったものの、特に文句も言わずに帰ってきたそうだ。
もうあの店には行きたくないヽ(`Д´)ノ
or2とか使ってる奴キモイ
>>752 うわ〜、やだ。口チューはありえない!
実母や姑にやられてもいやなのに、他人が?
頭おかしいんじゃないか。
虫歯感染以前の問題だよ。
>>752 近所のスーパーに似たようなババアが出没してて、やっぱりめちゃくちゃ顔近付けてくる。
いつチューされるかわからんし、正直ホームレスな身なりなので最近はガン無視を徹底している。
私も虫歯菌移さないようにしてるので、チューされたらものすごくファビョりそうだ。
>>752 他人の子供に口チューなんて汚らしい、非常識。
相手するとつけあがるから、以降、呼び止められても無視するのがいいと思う。
別にその店行かないと買い物する場所がないわけじゃないんでしょ。
それって、おじさんが女児にやったら逮捕されるようなことだよね
気持ちはわかるけど、常識も時代で随分変わるモンなんだから
一度そのおばさんに諭してみちゃどうか?
それでも変わらないなら、色々すればいいじゃマイカ
>>752 本人に文句言ったり、そのオバさんと同年代の人に愚痴っても
こっちが神経質呼ばわりされそうだよね。
次からは露骨に避けて、何としても阻止だね。
有り得ない。
出来上がった和田アキ子をオバハンのところに派遣しよう。
761 :
名無し:2008/09/22(月) 13:03:51 ID:sdawGRxz
今日の出来事。
近所の小さい公園で子供と遊んでいました。
私たち以外人がいなかったので行儀が悪いがボール遊びした後かたずけないで
そのまま置いて横の砂場で砂遊びをしていました。
しばらくするとゴミを拾い集めている人(浮浪者)が来て子供のボールを持って行きました。
少し怖いなと思いつつ「すいませーんそれ、うちのボールなんです。名前書いてあります。」
とサラッと言い、悪い空気になる事なく返してもらいました。
浮浪者は「捨ててあると思った。もったいないから持っていこうと思った。」
と言っていましたが、ボールのすぐそばで親子が砂遊びしていて捨てているはないだろう。
まあ、酒臭い人だったから酔っていてよく見てなかったのかな。
うん、片付けなかったのが悪いね。
当然
かたずけなんてさらっと書かないでよ、人の親が
>>761 乱視と疲れで
「私たち外人がいなかった」に見えた
ああ、日本語ムチュカシイんだなと
>>761 どうでもいい話・・・なんでそれがカチムカなの?
別に傍で砂遊びしてる親子がいるからって放りだしてあるボールがその親子のものと思わないのは何の不思議もないけど・・。
公園でボール忘れられてるのなんてよくある光景だし。
持ってかれたっていうのならともかく普通に返してもらえたんだから問題なしじゃん。
悪い空気にもならず、返してもらえたのに
そんなことでカチムカしてる651が怖い。
もっと怒っていいよーっホームレスきもーっ
ってレスが欲しかったのかもしれん。
では、ボールを拾ったのが
イケメンのスポーツ選手なら
ってコトか
「かたずけ」と書く人は「おこずかい」と書く法則について
772 :
767:2008/09/22(月) 14:02:25 ID:X+BUbcb2
あー651ごめん
誰もいない公園に落ちていたなら忘れ物と判断するけど
人がいるなら所有者じゃないかと初めに考えるのが普通でしょ
正直浮浪者に触られたボールなんて捨てたくなるし
カチンとくるのは分かるよ
じゃあきちんと片付けるか、または触られたボールがそんなにイヤなら捨てれば良い。
片付けていないという言葉で印象操作されてる気がするけど
傍に置いていたボールを勝手に持っていこうとした窃盗でしょ?
浮浪者の言ってることなんて所詮方便だし
印象操作ってww
それしてるの、書いてる本人だしw
本人がかたずけてないって書いてるんだから、片付いてない状態だったんでそ。
印象操作ww
この場合傍に置いてるってだけだろうに
なにか散らかしているみたいな方向に取ろうとしている気がしたからね
780 :
名無し:2008/09/22(月) 17:27:45 ID:sdawGRxz
761です。
ボールは砂場のフェンスの横に置いてありました。
距離にしたら1メートルもない位です。
狭い公園なので見渡せば私たち親子しかいないのすぐにわかって取りやすかったのかもしれません。
しかし爺さん浮浪者が幼児向けキャラクターのボール取ってどうするんだろう。
売ったりして生計の足しにするんじゃないの?
別にそれで本人が遊ぼうとは思ってないと思うけど。
1メートルも離れてないとかどうでもいい。
使い終わったら片付ける、ってのができなかったのが原因でしょ。
近所の公園でもよくボールとか放置してあって
そのすぐ脇で子供を遊ばせているのはよく見掛ける光景だったから
近くに居る親子の所有物とは限らないと思われただけかと。
拾って何か言われたら返せばいいだけだし。
ゴミを拾って公園を常にきれいに
保ってくれてる人なのかもしれん
>正直浮浪者に触られたボールなんて捨てたくなるし
>浮浪者の言ってることなんて所詮方便だし
最近の浮浪者はオマエラより金持ってるんでね?
別にボール置きっぱなしが悪いわけでもなく、
浮浪者がそれを忘れ物と思ったことも不思議ではない。
要は誰も悪くはないけどカチムカするような話じゃないだろってだけ。
そうだね。返してもらえずに暴言でも吐かれたならともかく、ちゃんと返してくれたんだから。
触られたのが嫌だという人は洗うなり捨てるなりすればいいだけだし。
嫌がらせをされたならともかく、浮浪者っぽいからって偏見や差別はイクナイ。
ま、色々あるんだろうけど。
偏見持ってるのは持っていかれてもしかたがないって言ってる方でしょ
一昨日、よく利用している図書館に息子(5歳)と行って絵本を借りた。
帰り道で、息子が貸し出し袋に入れた絵本を自分で抱えて歩いていたら、
向こうから歩いてきたおばさんに、
「ちょっとー、本はお母さんが持つことになってるんですけどー」と言われた。
いきなりだったので意味が分からなかったけど、
図書館でそういう決まりができたのかと思って、とりあえず謝って私が持って帰った。
今日、本を返しに行ったのでそういう決まりがあるのかどうか聞いてみたら、
図書館の人曰く、
図書館の近くの幼稚園に通っていて、本をすごく乱暴に扱う親子が数組いるから、
幼稚園からも注意をしてくれるように頼んだら、
幼稚園は「図書館から借りた本を持ち帰るときは、子供に持たせないで下さい」というような文書を、
保護者に配ったらしい。
図書館の人は、
「大事に扱ってくれるなら、お子さんが持っても勿論構わないんですけど……」と言って下さったので、
今日借りた本も息子に持たせて帰ろうとしていたら、今度は図書館の入口で同じおばさんに遭遇。
今日はいきなり「決まりは守ること!」と言われて、その言い方にかなりカチンときたので、
「うちの息子は、そこの幼稚園に通っているわけじゃないので、
そこの決まりを守る必要はないと思うんです」と言ったけど、
意味が分からないようだったので、詳しく説明した。
それなのに、
「でも、公共のものを子供に持たせるなんて非常識すぎますよ!
それに、やっぱり社会の決まりですから。守ってくれないと困るんですけど」と言われた。
非常にイライラした。
幼稚園に苦情だしてやれ
・・・でも、またそのおばさんに会った時に面倒か
789です。
蛇足かもしれませんが補足です。
うちの息子は一昨日は私服でしたが、今日は通っている幼稚園の制服を着ていました。
図書館の近くの幼稚園のものと見間違えることはないと思います。
あと、「公共のものを子供に持たせるなんて非常識」という考え方は、
場合によっては正しいと私も思います。
>>789 乙。そのオババは言い方が悪かったね。そんな言われ方したら誰だって腹立つよ。
私がオババが言葉遣いが治るように呪っとくよ
そのオバサンの不躾けな態度って
いままでいろんなモンスターとの歴戦の結果なのかな
確かにそのおばさん、言い方がかなりムカつく。
その近くの幼稚園の園児だと勘違いしたんだとしたら、内容はそれほどトンデモじゃないと思うけど……。
諸悪の根源は、幼稚園の事なかれ主義だよね。
きっと同じ幼稚園に通う子でも、自分の借りた本は自分で持ちたいって思ってる子はたくさんいるはず。
何か問題が起きるとすぐに決まり事を作るなんて、治安の悪い中学校みたいだ。
ほんとダメ幼稚園だね。
「図書館の本はみんなのものだし、そもそも本を大切に扱うこと」って教えるのが先でしょ。
持ち帰りの時だけ親が持ったって、本来の「本を大事にする」って事教えなければ、
家に持ち帰ってから乱暴に扱うだろうし。家に持って帰ってからも子どもに指一本触れさせちゃダメなのか??
持ってもかまわないって言ってくれた図書館員さんに相談してみたら?
そもそも「社会の決まり」じゃなくて「その幼稚園の決まり」なんだしね。
>>752です。
私はよく神経質と言われるタチなので、今回も考えすぎかと悶々としていたんだけど、
みんなのレス読んで少し胸のつかえがとれた。ありがとう。
オバは口が達者な上にウワサ好きなので、こちらから何か言うのはやめとくわ。
後々こわいので‥‥。
ほんの少し遠くなる&割高になるけど、よそのお店を使うことにする。
あと1年で引越し予定なのでなんとか乗り切るよ。
見たこともないけど、オバの息子嫁さんが気の弱い人でないことを祈りつつ。
>>755 超逃げてー!!
>>757 その発想はなかったわ。
けどそう考えたらすごく非常識な事のように思えてくる。
みんな話きいてくれてありがとう。
おやすみノシ
>>792 >私がオババが言葉遣いが治るように呪っとくよ
それってw オババにも良い呪い。
大変な目にあう奴はいないんだからいい話じゃね
>>792の優しさが感じられるよ
オババがホストに入れあげて、人にかまってるヒマがなくなる
呪いをかけました。
オババが悪いけど
図書館の対応もなんだかなぁ。
特定の幼稚園だけじゃ意味ナイのはわかってるけど
一部の利用客がうっさいのでチラシをくばりましたーって
辞任したO大臣ばりの役所仕事だな。
前に住んでたとこでは地域で「図書カバン」なるものが推奨されてた。
マイバッグみたいなものでサイズは大きめ、キルト・布地が良いとされて
「借りた本は大事に」みたいな風潮があった。
1歳の娘とベビースイミングに通ってる。
コーチの中に70歳の元気なコーチが一人居るんだけど、
終わって着替えてる最中に「○ちゃん(娘)のママー、○ちゃんが他の子の
お菓子を欲しがっていろんなお友達の所に行ってます。
他のお母さんもあげていいのかどうかわからないって言ってるんだけど
なにかお菓子持って来てないですか?」と大きな声で言われた。
ここのスイミング、子供達は着替え終わったら更衣室の隅っこでお茶やお菓子を食べてるんだけど
食べてる時間が11時前だし、ここでお菓子食べるくらいなら
我慢して家帰ってからお昼をたくさん食べて欲しいから私はいつも
水分補給だけでお菓子は持参してない。
お菓子は持ってきてない事をコーチに告げると
コーチが近くに居る他の子供に「一つちょうだい」といい
エビセンを一つもらい「○ちゃんのママ、これ○ちゃんにあげますよ。いいですね?」
と言われコーチがあげた。
お昼前にお菓子をあげる、あげないは家庭の方針なんだから
あげないのがイクナイって言い方にカチムカした。
あと、お菓子をくれた男の子のお母さんにお礼を言い忘れた自分にもカチムカした。
よその子にたかる自分の子をなんとかしたら?
>>801 食事の時間をきちんとするのは、すごく良いことだけど
スイミングは毎日じゃないんでしょ?
週1,2回くらいなら、周りに合わせるのも社会性を養う上で
大事な育児じゃないのかなあ?
コーチは「アレルギーだったらどうしよう」と思って聞いてくれたのかもよ
>>802 同意。子供が悪いわけじゃないけど、みんなが食べてたら欲しくなるよね。
実際小腹空くだろうし。
11時前なら、お菓子かプチおにぎり位食べてもいい気がする。
>「○ちゃん(娘)のママー、○ちゃんが他の子の
>お菓子を欲しがっていろんなお友達の所に行ってます。
>他のお母さんもあげていいのかどうかわからないって言ってるんだけど
>なにかお菓子持って来てないですか?」
これは、
「お宅の娘さんが友達にお菓子をねだるので、その子たちの親御さんが迷惑してるんですよ。
自分ちの子が食べるお菓子くらい、他人にたからずにちゃんと自分で用意しなさいよ!」
をオブラートに包んで言われてるってことにどうして気が付かないんだろ?
そもそも1才の娘とベビースイミングなら親が一緒にレッスンも着替えもするはずだし
なんで>801の子が他の子が親と一緒に何か食べてるところに1人で行ってるわけ?
お菓子云々よりも子どもを放置していることを非難されている可能性も高いと思うんだが。
自分が食事前にお菓子をあげたくないのは勝手だけど、というよりそれ自体はむしろ
いい育児方針だとは思うが、それなら自分の子が他人に子にお菓子せがむような
すきを与えないように、さっさと子どもを連れて帰ればいいだけなんじゃないの?
>>801 水に入った後って大人でも、結構おなかがすく。
1歳の子に我慢を教えたい、食事の時間を守りたい気持ちもわかるけど、
空腹を我慢させるのはまだ早いんではない?
別に、お菓子じゃなくてもちょっとだけ、小腹を満たすものを持っていってもいいんじゃないかな?
うん、なんでいっしょにいないの?
私もこれはコーチなりのオブラートだと思った。
というか運動の直後はそれなりに軽く糖分補給はしたほうがいいよ。
うちもスポクラの時は必ず飴玉持参だ。
そんな時間にお菓子を食べさせることに抵抗があるなら、
ミニおにぎりやかぼちゃやさつまいもなどご飯っぽいものを持参すれば良いのでは。
私もご飯前にお菓子は抵抗ある性質だし、
下が食の細い子だったからお菓子は極力食べさせたくないと思うのは理解出来る。
出かけるときはお茶とミニおにぎり持参がデフォだった。
811 :
801:2008/09/23(火) 20:26:36 ID:wyqA40Uf
コーチがオブラートに包んで言ってくれたのは十分伝わったんですけどね・・・
なんかみんな居る前で大声で言われたのが恥ずかしいって気持ちがあったんで・・。
>808
更衣室にコーチが何人が残ってて、母親が着替えてる間は子供はみんな
更衣室ウロウロで、コーチが出入り口に立っててくれて
出ないようにしてくれてます。
子供の性格によって、じっと母親のそばに居る子、ちょこちょこ歩く子それぞれですが。
「子供に服を着せた後、子供は見てるのでお母さんは着替えに集中してて
いいですよ〜」みたいな事を最初に言われました。
今度からお菓子を持って行く事にします。
飴ならお昼ご飯に影響しないでしょ?
それかブドウ糖。夢のくちどけぶどう糖ってのがうまい。
今日のカチムカ。
近所の大きな公園に行って高学年の子供はアスレチックに私は人工芝の
ピクニックゾーンでまったりしていた。
今日は行楽日和とあって人が多かったんだけどピクニックゾーンで
幼児を縦横無尽に遊ばせてる親の多いこと…。
目の前に広い芝生広場があるのになんで弁当広げる所で大暴れさせて
るんだよー。
側転してくる幼児に2度ぶつかられ、ボールが飛んできて当たる事1回。
当然親は謝らないし「○○ちゃん上手ね〜!」って言って子供は得意になって
もっと転がり続ける。なんだかホイッスルをずっと吹き鳴らしてる子もいて
うるさくて頭痛いし散々だった。
親は日陰のピクニックゾーンから出たくないかもしれんが、ちゃんとついて
行って広いところで遊ばせてやれ!と思いました。
近所に、自慢ばっかりする兄弟がいる。
うちの子が、新しいおもちゃを持ってけば
「これダイソーのやつでしょ、うちのなんかもっと大きいよ」とか
「映画に行ったら初日だったからカードもらった」
「息子君は持ってないでしょ?」
とかいちいち自分たちのほうが凄いとアピール。
まぁ、子供なんてそんなものだし普通にスルーしてたんだけど
今日、その子達も交えて公園で遊んでたら、別の友達が嬉しそうに
やってきて
「あのね!来月お父さんが鉄道博物館に連れてってくれるんだって!」
と言ってきた
別に自慢げに言ってきたのではなく嬉しくて仕方ないから言っちゃったって
感じだったのだけど、その兄弟がそれ聞いた瞬間
「あー、自慢しちゃいけないんだよ」「嫌な感じ、もう遊ばないよ」と
非難し始めた。
報告した友達は満面の笑みがみるみるしぼんで可哀想だったよ。
「自慢じゃないよね、おばちゃんに教えてくれたんだよね」って言っても
その兄弟は「でもさー、だってさー・・・」とぶつぶつ言ってる。
なんつーか、じゃあお前らの普段やってることは何なんだと・・
だいたいお前らはこの前わざわざ朝一で「これから映画を見に行く」って
うちの息子に報告に来ただろ、それとどう違うんだ?
子供相手に大人気ないが、友達が可哀想でムカッときた。
少し注意しようかとも思ったが、空気の読めないうちの息子が
「ねえー、僕はいつまで固まってればいいの?」(凍り鬼の途中だった)
と言い出し遊びが再開して、その子も仲間に入ったので
ウヤムヤのまま終わってしまったけど・・・
>>813 いや、息子君GJかもよw
今度その子たちが自慢話始めたら、
>「あー、自慢しちゃいけないんだよ」「嫌な感じ、もう遊ばないよ」
を言ってやれ。
でも、その子たちの親は、我が子が自慢しいなのを知ってて普段はそう言って
注意してるのかもね。
何があってもゲーム続行の息子さんに和んだw
一度ヘレンケラーのオーディションに連れて行くべきだ。
>>811 あ〜あ〜みんなこんなわざとらしい非常識なレスに釣られて・・と思ってたら
釣りじゃなかったんかい。
子供が色んなお友達にたかるとこからお礼を忘れたとこまで全て呆れて口がふさがらない。
「自慢しちゃいけないんだよ」は親じゃなくて友達か他のママから言われたんじゃ?
息子の友達にも自慢屋がいるけど、親は全然注意しないもん。
そもそも親がやたら他の子と比べたがってうちの子自慢ばっかしてる。何にでも張り合って
きて自分が上に立たないと不機嫌になるような人。
子どもは幼稚園児なのに「○くん(うちの子)が家でなまけてる間、ぼくは公文やってる
んだよ。えらいでしょ?」って言うような子。「えらいねー」って返すまでしつこくしつこく
言うし。毎回ムカつくから聞こえないふりしたりするんだけど、とにかくしつこいんだ。
「あーこれ僕も持ってるよ。僕の方がかっこいいけど」とか「○くんは××に
行ったことある? 僕は何回もあるよ」とか。あまりにもしつこいし息子のこと悪く言うから
つい「でも○くんはね、君が家でなまけてる間、ピアノやってるのよ。えらいでしょ?」って
言い返してやったw 顔を真っ赤にして「僕は公文の他にもいっぱいやってるもん!」って
言い返してきたけど無視してスタスタ帰ってきた。
親が何事も他の子と比べて子どもに叱る(当たる?)んじゃないかな? たぶんがんばっても
がんばってもダメなところ指摘されるだけで褒めてもらえない。かわいそうな子だとは思うけど
大嫌いw
>>813です
息子を褒めてくれてありがとう
でもホントにだた単に空気の読めない男子なんですorz
その兄弟の親はやや放置気味なので「誰かに注目されていたい」って
いうのがあるのかも・・・
うちの息子は自慢されても、前述の通り空気が読めないんで
「そうなんだー、ねえ、鬼ごっこしようよ」とか完全スルー状態なので
さして気にはしてなかったんだけど(それもどうかと思うがw)
自分のこと棚に上げてってムカッときたんだよね。
「自慢しちゃいけない」は多分近所の正義感の強い年上の友達に
言われたんだと思う。
よく色んなこと注意されてるからw
>>818 息子くん最強だw
いや、まじめに大人の私も見習わなきゃと思ったよ
うちの3歳娘も天然KYだな。
同じように自慢厨の放置子がいるんだけど、
「見てー、これ○○のおもちゃ。すごいでしょ」
と言われるとニコニコして、
「わ〜すごいねーよかったね〜^^」
と心から言うが10秒後に忘れてセミの抜け殻探しに行く。
自慢厨は、うらやましがったりねたんだりするのが快感だから、本気で「よかったね」って言われると
物足りないみたいでw
あと「遊ばないから!」とか「あっちいってよ!」
って言われると、「は〜い^^」ってセミの抜け殻探しに行く。
セミの抜け殻最強だ。
しょこたんかよwww
↓以下自分語りイラネ
823 :
名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 10:59:58 ID:NTAA+vNA
>813
自慢ばかりする連中って大人でも子供でもそれを上回る物品や機会に
恵まれた近くの他人を目の敵にするから滑稽。
近所に日頃から自慢ばかりしている親子がいるけど、子供の同級生の家庭に
いいことがあったことを耳にするたびに必死で貶す貶す。
貶さなければ自分たちの存在が危ぶまれるかのような勢いでむしろ
痛々しいよ。
自分たちの自慢するものがまた「はあ、それで?」程度の類いの
ばかりだし。
826 :
名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 16:30:23 ID:NMM0pxYl
820子のかわいさにいやされたかったのに
胸からおなかにかけてびっしり抜け殻つけてるさまを想像してしまった
今度幼稚園で食品を作る。
(バザーとかの食べ物)
アレ餅のお母さんに「どんな食材使うか教えてくれ」と
聞かれ、材料を見せたら
「これはうちの子には食べられない。そこのはラインが不安だから」と
言い出したので「そうなんだ」と受け流していたら
「だからこれを作るのはやめてくれ」と。
もう保護者会で確定し注文中なのに・・・
だってうちの子だけ食べれないのはかわいそう、ときた。
バザーなんだから買わなきゃ良いだけなのに。
先日はトン汁作りに「うちの子だけ中身替えてくれ」と先生に直訴していた。
・・・だったら昼頃自作鍋もって職員室に行けばよいのに。
敬老会+全園児の分で手一杯なのに、一人専用で作れとはアイタタタ。
>>827 雑多な人種が多い海外だと、宗教上の制限とか日常茶飯事だから
ベジタリアン用とか普通にあるから、その延長でアレルギー対応も普通にやるけど
日本はそう言うのがないから、アレルギーとか特殊な人への対応が
お粗末だよね。
日本だしw
>>829 そうだね。本当の意味での国際化は遠いね。
江戸時代の鎖国政策の影響は恐ろしく根深いと思う。
それに給食とかじゃなくて食べなくていいものだしw
対応がお粗末とかいう問題じゃないでしょ。
>828の言う海外はやっぱり欧米なんだろうなと思ったり、ラジバンダリ。
食べられないなら食べなくていいよが基本なだけじゃない?海外日本問わず。
そうだよ>食べられないなら食べなくていいよが基本
アレ餅だから融通汁!アテクシに従え!はただのワガママ
日本の福祉の現場が人手不足だからって
インドネシアから大量に介護士、看護師に来てもらったのに
派遣先の施設では、イスラム用の食事を用意する費用がものすごくかかって大赤字だってね
>>827のアレママはちっとも悪くなくて幼稚園が悪いね。
きっと帰省のときも、乗り換えは不便だから新幹線を
在来線に乗り入れさせちゃうんだろうね。
宅配便がきたら、そのママが印鑑をかまえたところに
受取票を差し出さないといけないんだよね。
一昨日はうちの子(小1)の学校の運動会だった。
お昼は校庭で、家族ごとに食べることになっている。
そこに近所のママ友Aさんが、A子ちゃん(幼稚園年長)とやって来た。
近所とはいえ、学区が違うのでA子ちゃんはこの学校には入らない。
Aさんは「ちょっと、遊びに来ました〜」と言い、「うちの子、一緒に座らせてもらっていいかしら?」と言う。
A子ちゃんの手には、カキ氷。(毎年運動会の日は、学校の前に露店が出る)
はぁ!?と思った。小さめのレジャーシートに私と旦那とうちの子と私の両親の5人が座ってて
しかもお弁当を広げていたので、もういっぱいいっぱいだったから)
でも、Aさんはホントにちょっと、見に来ただけなんだろうな、だからレジャーシートとか用意してなくても仕方ないか…
と思い、A子ちゃんを座らせた。狭かったからA子ちゃん、私が作ったおにぎりうっかり踏んじゃうしorz
A子ちゃんが座ると、Aさんは「じゃあママちょっとあっち行ってくるから〜」と
さっさとどっかへ行ってしまった。え、あっちってどっち??
それから30分以上帰ってこなくて、昼休憩中、食べ終わったうちの子が
学校の友達のところや、トイレに行くのにA子ちゃんはついて来るので
「迷子になるといけないからここに座っていてね」とレジャーシートのところへ
連れ戻したりした。そしてうちの子と私は、トイレに行ったり用があって
校舎に行ったりしていた。
午後の競技が始まり、うちの子がクラスの席に戻ったのを確認してから
私も戻ろうとしたらAさんが日陰で、大きいレジャーシートを敷いて
1人でのんびり見ていた。(うちのレジャーシートからは少し離れた場所に)
「あれ、A子ちゃんは…?」と私が言いかけると「あぁ、ブランコで遊んでくるって」だって。
(Aさんのいるところからブランコは全然見えない状態)
何かビミョーにムカッとした出来事だった。
それ弁当たかろうとしたんじゃない?
娘はカキ氷で満足したからちょーだいしなかっただけで。
838 :
名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:53:23 ID:Ni4HJatF
>836さん
読んでてムカついてきたよ。気の毒に。
それにしても、全く何考えてんだかね・・・
つか、勝手に託児されたってことだよね?
もっと怒っていいと思うよ
4才児。
39度前後の熱が4日続いてる。
なのに無駄に元気で家の中を駆け巡って遊んでる。
寝かそうとすると団子剣を食らわされて脱出される。
少しでも寝ててくれればもっと早く治りそうなもんだが。
しんどいはずなのに、何で遊んじゃうの?うちの子バカ?
明日出勤しないとマジで会社が傾く。どーしよー。
マジイラつく。
>>840 そ、そんな危機的状況なら明日はヘルパーさんをお願いするんだ!
842 :
840:2008/09/25(木) 11:59:47 ID:l8OjzFx5
ヘルパーさん当たってみたけど空きがなかった。
病児保育やってる施設は車で1時間以上かかるし。
つーか寝てくれよ。
いや〜、子供は高熱出ても寝ないもんだよ。
寝たところで明日に回復は無理でしょうw
前向きに誰かに看てもらう方向で考えるしかない。ガンガレ!
子供って高熱出るとテンション上がるものらしいよ
酔っ払いみたいなとこあるよね
846 :
840:2008/09/25(木) 13:42:39 ID:l8OjzFx5
激励ありがとん。泣きそう。
会社から何度も「○どーすればいいですか?」「△なんて返事しとけばいいですか?」とか
電話かかってきて、鬱鬱してたよ。
はぁ〜。
明日、ダンナに仕事やすんでもらうしかない。
子供が大型スーパーで迷子になってサービスカウンターに回収しにいったら
そこの人に「叱らないであげてね〜」って言われてなんかもやもや。
子供に対して小言を言ったわけでもないのに。
>>846 かかりつけの小児科に眠くなる薬を処方してもらうのはダメ?
まあ、眠ったら熱が下がるとは限らないけど。
>847
それは「子どもが迷子になるのは、子どもじゃなくて親の責任よ〜」と
言われてるんだよw
850 :
吐き出し:2008/09/25(木) 16:31:06 ID:o1PWaSYL
子供付き合いで知り合った、2〜3歳児のママ集団。
最近ではずいぶん打ち解けて、家にお互い呼び合うようになってきた。
けど、1人だけ、やたらよその家には行きたがるのに絶対自分は呼ばない人がいる。
家が狭いとか、駅から遠いとか、旦那が不定休職で今週は休みが多いとかそりゃもうあの手この手。
なので彼女が混じると、みんな「うちにおいでよ」と積極的に言わなくなってきた。
でも自分から「××さんの家、最近呼ばれてない〜、行きたい〜」とねだってくる。
そこで「そんなこと言ったら○○さんの家には誰も行ったことないよー、行きたいよー」と返すと言い訳全開に。
あまりのウダウダっぷりに「いやまあいいよ、呼べないならそれはそれで。だから外で会えばいいじゃん?」
と言ったら、その晩夜中にメールが4通も届いてた・・。
内容は「呼ばないなんて言ってない(いやいや言った!)」
「みんなのおうちがステキだから息抜きがしたいだけ」
みたいなところから始まり、途中では
「ごめんね、いつも心配かけて(・・・?)」
「もういいでしょ?今度特別おいしい仲直りのお茶をください」
「お茶請けはぶどうがいいな、あなたにそっくりで大好きな果物です」
とよく分からないポエム状態になり、最後のほうでは
「あなたがそんな人だと気付けなかった私がバカでした」
「思ってたよりもずっと浅はかな人だったんだね」
とか、なんか知らないけど私が悪いことになって縁切られて終わってた。
メール読んだ朝はもうとにかくゾッとしたの一言だったけど、
それから数回、ずっと会合に顔を見せてないし、誰も連絡を取ってない様子。
多分このまま消える気なんだろうな。
ていうか、それまではちょっと空気読めない図々しい(馴れ馴れしい?)人、って程度だったのに
急変したメールの内容がほんと恐怖だった・・。何かの病気なんだろうか。
それにしても、子供同士はそれなりに仲良く遊べてたのに・・。
彼女の子は突然友達と遊ぶ場を奪われて、これからも同じ事を繰り返されていくんだろうなあ・・。
こええ
ぶどうにそっくりってどういうことなのか小一時間(ry
>850
一緒に集まってた人にはメールの事言ったのかな。
もし自分が周りにいる立場だったら、それだけ怖い人だと知っておきたい。
前半だけならまだセコケチ?汚宅だから?って感じで危機感薄いと思うけど
後半怖すぎだよ。
>852
同じ事を思った。褒め言葉なんだろうかw
>>852-853 やっぱり同じこと思ったw
てかさ、
>「もういいでしょ?今度特別おいしい仲直りのお茶をください」
>「お茶請けはぶどうがいいな、あなたにそっくりで大好きな果物です」
って、用意しとけって催促してるよね?
普通だったら手土産じゃない?
なんか、「ごめんね」とか言ってるくせにメールの文章見ると
「あんたが悪いけど許してあげるからうまいお茶とブドウおごれ」
って言ってる感じだよね。
>>850 このまま来なくなれば万々歳だけど
深夜帯にメールして返答がこないからと
一夜のうちに更にどんどんヘン化して行くようなヤツなんだから
もう来ないんだと安堵した瞬間に復活する可能性高いよ。
他メンバーに
最近アノ人来ないけど誰も連絡とっていないの?と
現況を把握しておくのも大事だよ。
私も一度ママ友に「あなたのせいでどうのこうの…」って一方的にキレられて勝手に去って
行かれたことがあったけど、そういう人ってまた他でやらかして、「やっぱりあなたとは
気が合うと思うの。あの時はカッときて言いすぎちゃってごめん。」とかなんとか言って
戻ってくるんだよ。もうあっちこっちでやらかしすぎて居場所がないから許してくれそうな
所にずうずうしく戻ってくる。もともとずうずうしくて距離感おかしいからね。
「お茶飲みに行ってもいい?」「何時ごろヒマ?」毎日毎日断ってたら、突撃ピンポンしてきたよ。
「約束もしてないのに来られるのは迷惑だから」って追い返したら顔がひきつってたよ。
何か月もたってから謝るくらいなら、すぐ謝れ! そもそも自分勝手な思い込みで人に暴言吐くな!
っつうの。
857 :
名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 20:40:49 ID:DDHlRr/w
昔のことなのだが・・・
うちの子供の幼稚園は卒園式のとき卒業生全員に紅白饅頭を配っていた。
うちの子も紅白饅頭を先生から受け取り、教室から出たのだが、突然
「その饅頭うちの子のだから返して」と取られてしまった。
あっけにとられて見ると、それはうちの子の隣の席に座っているMさんの
お母さんだった。
自分「いや、これはうちの子が受け取った饅頭ですよ」
Mママ「いいえ、お宅のお子さんがうちの子の饅頭を取りました。ねー!
パパも見たでしょう!」
と話は平行線。
この時、卒園式だったので夫がたまたまビデオを取っていた。
夫「ビデオ巻き戻しして確認しましょうか」
・・・という訳でビデオを再生したのだが、そこには饅頭を受け取って
そのまま教室を出る娘と、饅頭を机の上に忘れたまま教室をでるM君両方
がばっちり撮影されていた。
M君のお父さんは「すみません」と謝ってくれたのだが、Mママは「紛らわ
しいことしないでよ」と捨て台詞をはいて立ち去ってしまった・・・。
紛らわしいって一体うちの娘が何をしたというんだ・・・。
この時は本当に「ビデオ撮影していて良かったな」と思ったのだが・・・。
それから4年後、久々にビデオを見たらバッチリMママとのバトルも撮影さ
れていた。ビデオはいやな思い出も鮮明に思い出させるねー。
しかし・・・Mママの必死の形相を見てると、そんなに紅白饅頭食べたかった
のかね?
すげえ
もう痴呆始まってるんじゃないかってくらい酷い事実誤認と
自己中っぷりだな
紅白饅頭好きだお
>>850 それ系はボダだと思うよ。ガチで病気だよ。
ボーダー怖い。
優しくしたり、逆に辛くあたったりしないで興味ない顔してた方がいいよ。
目をつけられたら最後。
862 :
名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 10:48:27 ID:Mtb3hg6Y
読んでると変な人多すぎ・・・
ちょっと怖
>>857 母同士でそれじゃ店員なんかには「こっちは金払ってきてんのよ!」
と決め付けて無茶苦茶言いそう。ビデオ撮っててよかったねー。
出産で入院中、食堂のスタッフをトンデモな思い込み(自分に悪態ついただろフザケンナ)
で締め上げてる人がいた。
調理場の奥で全然違う話してただけらしいのに、結局スタッフが並ばされて
頭下げてた。楽しいはずの食事中、ひんやりした空気がのしかかって残念。
「こっちは金払って来てんだからさあ〜!」って子供みたいな若ママに
締め上げられる女性達が本当に気の毒で、なんだかこっちが悔しくなってきた。
上司らしき人が出てきて「スタッフ同士で話していただけで、そんなつもりでは
ないんですが、ご気分害されたなら申し訳ない」って謝ったら、
「べっつに内容とかじゃなくてもさあ、語尾とかさあ、言い方気をつけなよ!
仕事でやってんでしょムカツクッチョームカツクよくないよ〜そういうの。チョー感じ悪い。
よく考えなよこれからもさあ」と完全上から目線。ものすごくイライラした。
その人は何が気に入らないんだか入院中ずっと、掃除の人や看護師に
ガン飛ばしまくり。当事者じゃないからスレチかもしれないけど、
金払ってるから客だからって人を傷つけていいわけない、とムカムカしたよ。
いつも近所の子供達同志、外であそばせてる。
2才から小学低くらい。6、7人で。
みんな必ず親はついてきてるわけだけど、そこでの親達の干渉しすぎにイライラする。
子供同士のささいなケンカ、物の貸し借り等、
「そっちに行かない!、危ない!、謝りなさい、あーしなさい、こーしなさい、貸してやれ、ガマンしろ、」
など・・。
まあ監督として言ってることは間違いないんだけどさ・・。
よっぽどの危険から回避するため、親はついてるわけで、ホント細かいことまでいちいち突っ込みすぎ。
ケンカだろうが泣こうが転ぼうが、そうやって子供って学ぶものだと思ってるから、多少のことは放っておいた方がいい、なんて思う私は多分DQNなのかな。
最近親への対処の方が疲れる。
>>864 私もまったく同じ考え。というか同じ考えだった。
でも今、上が小学生になって、下の子も含めて近所の子やなんか
異年齢が集まって遊ぶようになると
やっぱり上の子とか大きい子には口うるさくなっちゃうんだよね〜
大きい子とはいえ、調子に乗ってくると何しでかすかわからない年齢だし
小さい子はどんなことでケガするかわからない。
他人の子だからなおさら神経質になっちゃう。
だから口うるさく
「そんなの振り回すなそっちでやるな小さい子には貸してやれ」
のオンパレードだよ。
同年齢同士とか、自分の子だけとかなら、放っておいて自分たちで学ばせたいとこだけど。
>>865 レスありがとう。
自分の子が、他人の子を傷つけたら・・、って確かにそれは分かる。
ウチも、大きい子の母に、スイマセン、ごめんね〜ありがとね〜、・・など必要以上に言われるから、
私も我が子が遊んでるモノをそれより小さい子が興味示すと、「小さい子に貸してあげようね」
と言わなきゃいけないことに。。
貸すのがイヤじゃなく、知ってる近所同士で集まって持ち寄ったオモチャや遊具は、テキトーに誰のものでも関係なく子供らが使ってよーってカンジ。
貸してあげるのも、イヤと言うのも、貸してもらうのも子供が自分で学んでほしい、なんて思っちゃう。
逆に言えば、友だちと遊ぶ方法に口を出すのは今しか出来ない。
子供が小学生になった今、つくづく思うよ。
小学生になると親同伴なんてまず無いし、自分の子の駄目な所を
相手の親が教えてくれるなんて事も無いしね。
小さい子と大きい子がお互い様な怪我をしても大きい子の方が
不利になるのは目に見えてるし、大きい子の親が神経質になるのも
分からないでもないな。
>>864 口うるさいと感じるぐらい干渉されるのは確かに面倒だけど、逆に放置というのも気分悪いもんだよ…。
小さな子の親が「これも勉強!」と言って見守るのは簡単かもしれないが、
大きな子の親も同じ気持ちではまずいかと。
子供自身が小さな子の面倒をきちんと見れるならまだしも低学年じゃね。
869 :
名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 18:45:03 ID:TfKNqzXG
◇ 日本は2位 ◇
↓適切なタイミングで効果的な医療を提供している先進国ランキング
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2334107/2508656 「米国が大きく遅れをとっていることは驚くべきことだ。
(日本を含む)ほかの国は米国よりずっと少ない資金しか投入していないにも
かかわらず、回避できる死の割合が急激に低下している」
-----------------------------------------------------------
上記の結果は日本の医療従事者の努力の賜物であることに他ならない。
診療報酬削減に次ぐ削減でギリギリの予算しか捻出できない上に過度の医師不足である中、
これだけの結果を残しているのは奇跡であるとしか言いようがない。
その医療も日々崩壊し続けていることは残念なことだ。
親がついてるならまだマシ。
うちのマンソン、駐車場が幼稚園児の集合場所になってて、園児を大量放置して遊ばせてる。
今日は我が子の体調不良のため休んで1日家にいたが、
ガッシャーンとすごい音がするので外を見たら
うちの自転車を何度も園児が倒して遊んでた。
窓から見てた我が子号泣。自転車のライトが割れてた。
ガキらにゴルァしに行くと、そいつらの親が遠巻きにヒソヒソ。誰も謝りに来ない。
確かにマンソンで兼業主婦は私だけだが、変人扱い?
だからってガキの器物損壊がチャラになるとでも?
どんだけDQN園なんだ?
>>870 もちろん園に苦情言ったよね?
管理会社にも言った方がいいんじゃない?
自転車のライトだけじゃ済まなくなりそう。
親がついてて口うるさいくらいの方がまだ安心だよ。
ウチのマンソン駐車場は幼稚園の集合場所になってて、
今日初めて恐ろしい放置の様を見てしまった。
親は屋根のあるとこで日傘さしてヒソヒソ。
ガキがうちの自転車を何度も倒して、ライト割りやがった。
ゴルァしに行ったら、ガキらが一斉に「ママぁ(ハアト」と親に隠れ、
親は相変わらずヒソヒソ。
叱られてるのに「あれ?私叱られてる?チョーウケルんですけどお」とかいう反抗期のまま親になった人達?
コイツらじゃ話にならん。幼稚園に連絡しても効果ないかなぁ?
どんだけDQN園なんだ?
園ごと消えてなくなってほしい。
873 :
870:2008/09/26(金) 19:03:59 ID:fcDEROjz
ゴメソ。
頭に血が上りすぎて2回カキコてもうた。
昨日あったカチムカ。
3歳の男の子が家に遊びに来ていたんだけど、3回もおもらしされた。
しかも3回とも畳の部屋で・・・
自分の娘のトイレトレ中ですら、ニオイが染みるから畳の部屋には入れてなかったのに、
まさか他人の子に3カ所もマーキングされるとはね。しかもクサイし大量。
普通トイレトレ完了してなくて人のうち来るならトレーニングパンツかパッドつけてこないか?
100歩譲って完了してたと思っても、1回もらしたら申し訳なく思ってパッドつけないか?
「うちもそこらじゅうおしっこの染みだらけだよ〜(笑)」
って笑ってる場合じゃないでしょう。
「帰ったらパパに怒られるぞ〜」
1回だけだったら子どものことだし・・・と思ったけどさすがに3回にもなるとむかむかしました。
近所に、道路に面した部屋のカーテンを常に開けっ放しで、外に植木も何もないので、
夜なんかは道路から室内が丸見えの家がある。
この前、その家の前を通りかかったら、何か動くものが見えたのでふと目をやると、
その丸見えの部屋の中で、女の子(年少)が素っ裸で服を着ようとしているところだった。
以前、同じ地区で変質者が出たこともあったので、これはちょっと危ないなと思った。
翌朝(その女の子とうちの娘が同じ幼稚園に通っているので、バスを待っているときに)、
「昨夜、○○ちゃんが着替えているところが道路から丸見えだったよ。
夜はカーテンを閉めたほうがいいんじゃない?」みたいに言ったら、
「えっ、見えないでしょ。夜の話でしょ?」とそのお母さん。
「そうだけど、どうして?」と言うと、「だって、暗いのに」という返事。
どうやら、外が暗いと明るい室内がよく見えるということを知らなかったらしい。
そのことを説明したし、その場にいた他のお母さんも、
「そうだよ。危ないよ」と言ってくれたんだけど、それでも納得できなかったみたい。
それどころか幼稚園の先生に「家の中を覗かれている」と相談したらしく、
今日、先生から事情を聞かれたよorz
結局、先生からも彼女に話してくれることになったからいいんだけど、
なんか、これからそのお母さんと付き合っていくのが不安。
876 :
名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 21:24:25 ID:m89zfZmC
夜に連れ出して部屋を見せてやればいい
>>875 親切で言ったことだろうけど、やっぱりそういうことは
なかなか言いにくい事だし、いくら道路に面していても
家の方を見なければ見えないんだから、覗かれてる
って思う人もいるんじゃないのかな・・・
バス待ちにみんなの前で言うことではないと思うし・・・
まあ、これからは、余計なことは言わないで挨拶程度の
会話にしとけばいいんじゃない。
植木もなくてカーテンも引いてなかったら、暗くなったら相当丸見えだよね。
あとは窓の高さで多少変わるかもしれないけど、想像するとちょっとギョッとするよ。
そんな状況で小さな女の子が裸でいるなんて。
自分の娘の裸が世間に公開されてる可能性があるのに、それを確かめもしないなんて危機感無さ過ぎだと思う。
>877
今回の相手には、かえって皆の居る前で言って正解だったんじゃない?
>幼稚園の先生に「家の中を覗かれている」と相談した
なんて事してるし、周りにもどんな風に言うか分かったもんじゃないよ。
>875
うちの近所にもそういうお宅がある。
目のやり場に困るくらいに思ってたけど「家の中を覗かれている」なんて
言う人も居るんだとびっくりだよ。
下り坂の突き当たりにある家だから、どうしても目が行ってしまうんだけど
今度からは絶対違う方を見るようにしようと思った。
>>874 うへー、それはムカつく!
私の友人も以前、トイレトレ中のガキンチョを普通のパンツで連れて来やがった。
「コイツ絶対やらかす」と確信したから、同じくトイレトレ中だったうちの子にわざと「今日だけはオムツしてるもんね。せっかくお友達来てるのに、もらしたら嫌だからね」と言ったら、察したのかガキンチョもオムツに替えてくれた。
トイレトレ完了してるからと、ガキンチョひとりでトイレに行かせる友人にも腹立つ。
飛び散ったおしっこそのままだったり、スリッパもはかずにトイレに入ってたり。その足で部屋に入って来んな!って思う。
暗い中で明るい場所なんて、嫌でも目に入るのに。
自衛しないどころか「覗かれてる」なんて、一般常識のない母親だねぇ。
なんだかすごく頭悪そうだな。
せめて一度は自分で外から見て、それから物言えばいいのにね。
「見る方が悪い!私だったら見ない!」な馬鹿だったらどうしようもないけど。
疑問なのですが、トイレのスリッパって
子供も普段からはくもの?
家のトイレに子供用もあるのかな?
うちは大人のしかないから、子供ははかないわ。
>>884 履く方が多いと思うよ
子供用スリッパ備えてる家もあるよ
バスタオルみたいに家庭によって潔癖度が違うだろうから
正直微妙な話題だと思った
成人男性がどれくらい飛び散らかすか知っててそれなら
ある意味うらやましい
886 :
名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 20:53:28 ID:38Fdemib
児童館の読み聞かせに行ったら、小学校中学年ぐらいのオスガキ達が
一番前の読み手の前でカードゲームしていた。
読み手に背中向けて喋りまくり。
注意されてもふてくされニヤニヤ。
外にもスペースいっぱいなのに何故出て行かないのか???
ああいうの親は知ってるのかな?親の知らない処でやってるのかな
>>885 座ってしてもらうのがいよ。
うちのトイレはオープントイレ(ホテル様式)で
大人もスリッパなし。
アルコールでまめに拭き掃除はしてるけど。
888 :
名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 21:13:26 ID:1MY8apSN
>>887 生殖能力が下がるらしい…
ソースは無いけど。
889 :
884:2008/09/27(土) 21:14:42 ID:NZ+NGQi9
885さん、確かに微妙な感覚の違いはあると思いますが
今まで子供用スリッパ常備のお宅には
お邪魔したことがないので、びっくりしたのです。
私自身、なんとなくよそのお宅のトイレのスリッパを履くこと自体が
なんとなく嫌なのですが、これもスリッパ無しの方が気持ち悪いと
言われるのでしょうね。
へー?
でもソースがないんじゃどうにもこうにも…
891 :
ママ:2008/09/27(土) 23:54:15 ID:SFocpeRS
うちは一歳半の息子がいます。
三歳から幼稚園へ通わせようと思っています。
保育園に通わせている5歳と2歳の娘ちゃんがいる友人に
『保育園に通わせないのは親のエゴだよ。
保育園へ行けば友達が出来るし、大人になるし、子供の自由奪っちゃダメだよ。』
と、言われました。
ちなみに友人は仕事をしたいし、自分の時間が必要なので、保育園へ通わせていると以前言っていました。
私は子供のために考えているのに、友人に親のエゴと言われて凄くショックでした。
事情があれば保育園に通わせて働くのもわかりますが、友人は違うので。
>>891 あんたら似合いの友達だ
末永く仲良くしてくれたまえ
ほっとくに限る。事情や考え方なんてそれぞれだしさ。振り回されてしまう時間が無駄だ。思う通りにすりゃいい。
>>891 人は人、自分は自分。それぞれ、自分のしたいようにすればOK。
他人の育児方針を自分の基準で批判するのはどうかと思うよ。ご友人もあなたも。
>>891 名前欄とメル欄からして、初心者釣り師ですね。
たまになんのスレか忘れたけど、産婦人科の待合室で旦那が堂々と座ってとか書いてあるけど…
今まで見た事なくてへぇ〜くらいに思っていたら、今日ついに経験しました。
貧血で注射に毎日来てください。と言われ行ったら三人掛けのソファに二人でどっかりと座ってた。
すっごく込み合ってたけど私は注射だけなのですぐに終わるから良かったのですが、あきらかに妊婦が立って待ってるのに、自分の嫁しか見えてない。
わぁ〜2ちゃんのDNQがリアルにいるよ〜と思った。
898 :
うさこ:2008/09/28(日) 01:39:12 ID:sFpHlY9m
釣りではないです。
今日、初めて書いてみました。
その通り、初心者です。
友人は末永くは無理でしょう。
色々ありがとうございます。
似た者同士かもしれませんが、流されずにいきます。
>>897 ひゃあぁぁ間違えた。
DQNだ。
逝ってきます&ロムってます。
ドンクにうさこ・・・w
901 :
名無し:2008/09/28(日) 01:47:08 ID:sFpHlY9m
みんなウゼェ〜
マジレス損した
↑まことに初心者か?
コテハン不要だよ。
あぁまたマジレスしてしまう。
>>904 本当にカキコミ初心者です。
2ちゃんはよく見てますが。
だってコテハンの意味わからないし(泣)
>>891=898=901=903=905
初心者はお帰りください
908 :
名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 08:56:36 ID:nN6pBsSf
>>891 保育園は希望してすぐ入れるものなの?
働いているお母さんでも入れるのを待っている人が多いんじゃ?
専業主婦ならまず難しいと思うよ。
>908
保育園の待機状況は場所によってさまざまだよ。
就労証明がなきゃダメな所から休職中でもOKの所まで
需給の状況による。
さらに、ダンナ自営の家業従事とか、実家自営の従業員とかで
掃除くらいしかしてないような状況でも、書類が整えばOKというところもあるし。
だーかーらー働いて入れろっつうことだよ。
もうこねえよ。
え、頭大丈夫?w
>>910みたいなあからさまに訳わからない人って本当にいるんだ…
ID同じなのわかっててやってるのが何か怖い。
育児板だから親なんだろうけど…びっくりだわ。
913 :
名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 14:43:00 ID:sFpHlY9m
また来ちゃったよ。
IDわかってるし、ちゃんと育児してます。
何か訳わかんないのかわからん。
なんでこんなに文句言われなきゃならないの。
文句ばっかり言って、あなたたちこそ育児できてるの?
本当に親なの?
916 :
名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 15:07:44 ID:u9Z8XkyO
>>891が友人に子育てに口出されてカチムカなら
そのことだけを書けばいいものを
姑息に良い子ぶってぼかすからだよ
友人を叩いて欲しいなら友人への不満を
もっとストレートに書けば?
>>913 どうせ股の弛いデキ婚ママなんでしょうよw
こういう頭の弱いママとはお近づきになりたくないわ。
>>913 >>910=
>>891なの?
誰も文句なんていっていないよ。
幼稚園に入れたいのに保育園を勧められたという愚痴に対して、
保育園は専業主婦ではダメだから相手にその方向で断ればいいと思って
>>908のようなレスをしたんだけどね。
ちゃうちゃう、>891は、そのママ友が子どもを保育園に入れて
自分の好きなことしてるのが気に入らないんだよ。
>事情があれば保育園に通わせて働くのもわかりますが、友人は違うので。
これはおそらく何か虚偽の申告をして保育園に子どもを入れてるという意味で、そこから
>910につながると思うんだが。
なーに、話に脈絡のない3歳児相手にしてれば、これくらいの読解力はつくさww
>>921 解説どうもありがとう。
何で910が怒っていたかわからなかったからすっきりしたよ。
もうこねえよ。
↓
また来ちゃったよ。
↓
もうこねえよ。
↓
また来ちゃったよ。
もうこねえよと捨て台詞吐く奴に限って、F5連打な上に
何度でも書き込む件。
928 :
名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 22:14:06 ID:u9Z8XkyO
ROMって何ですか?
ひつじの……
930 :
名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 00:26:35 ID:hwtoZq7B
暇人だね。
どうでもよくね?
はじめおずおずレスして、いきなり切れるところが
煽り耐性のない初心者らしくて初々しいと思いました。
え?
おめぇも働いて保育園入れろ=子供が三歳までの間を遊んで暮らすな
の意味かとオモタ
流れに逆らって書く。
先週金曜の午後1時半ごろ、幼児二人を連れて近所のATMにお金を下ろしに行った。
そのATMは出張所なのでとても狭く、機械を操作する人以外は外で待ってなきゃいけない。
で、私が行った時は2機とも塞がってたので外で待ち、段々と待ち人が増えてきた頃
私の前に40代くらいのきつい顔をした女性が入り込んできた。
あまりに堂々と横入りするので最初は???だったけれど、
「あのー、すみません、私並んでるんですが。他の方も並んで待ってるんですよ」
と思い切って声を掛けると、その女性は振り返って私を睨み、
「はああああぁ? (ちょっと間)……。はあい、どうぞぉ??」
と横にずれた。そのまま私の横に立っているので、この人どうして私の横にいるんだろうと思って
その横顔を伺っていると、その女性が私を見て「はぁ!? 何?」とほぼキレながら言う。
私もムカッときてしまって「お使いになるんだったら並んだ方がいいですよ」と返答。
するとその女性が顔を歪め、ものすごい勢いで怒り出した。
「はぁ? 並べって? 何? ここあなたのATM? なっにぃ?エラそうに。
何? な ら ん だ ほ う が い い で す よ って?
こおんなこと言っちゃってさ! 何その言い方。ばっかじゃない?
そんなに早く使いたいんだったらどうぞ、好きなだけ使えば?
子供連れのヒマな人がこんな時間に銀行やらATM使うのが迷惑だってわかんないくらいの程度の人だし?
気分悪い! フンッ!!!」
と物凄い勢いで捲し立てて、フンッ!(本当にこう言った)の直後に去って行った。
あまりのことに呆然として、子供を両手で抱えたままATMが空いたことにも気付かなかったら、
後ろで待ってた人たちが声をかけてくれて、その中のおじいさんが
「お母さん、気持ちはわかるけど注意しない方がいいよ。
最近は怖い人が多いから、あれ? と思ったらとりあえず逆らわないこと。
子供がいたら特にそうだよ。お母さんが正しいんだけどねえ。気をつけてね」
と言ってくれた。
別に相手を非難したかったわけではなく、軽く注意したなんだけれど、
このおじいさんの言うことが正しいんだろうな。
怖い世の中だよね。
934 :
名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:06:58 ID:lV6VMubd
姑がムカツクんですが、スレ違いですか?
ええ、スレ違いです
>>933 それは相当カチムカだね…乙。
でも私もきっとあなたみたいに注意すると思う。子供の前では特にね。
逆ギレされることもあるってことは予想の範疇で。
おじいさんの言うことも、今の時代身を守るって意味ではアリな対応かもしれないけど、みんながそうだと何も変わらないよね。そしてどんどんそういう人達が増えるだけ。
見て見ぬ振りは同類だし、マナーや秩序を乱す事を許すのを子供には教えたくないな。
あなたは間違ってないし、あなたを見て子は色んな人がいるって事とその対応を学んでいくんだと思うよ。
逆ギレで何されるかわからない。
本当に怖い、おかしい人が増えていると思う。
自分は注意できないよ。
「子持は午前中に外出は済ませろ、ランチタイム(11時〜14時)に公共的機関を使うな」
な人かな?と思ったけど、
後に並んでる人たちをスルーしたなら、おかしいのはあっちだな。
局員に言うぐらいしかないのかな・・・。
でもほんと、昨今はヘタに行動できないよね。
一万歩譲って察するにその人は、
日頃から視界10センチレベルで周りが見えてない。
入り口から少し離れて並んでいる列に気付かず、
注意されてもまだ意味がわからずカチンときて脊髄反射、
ようやく状況が飲み込めたときには引っ込みがつかないのと
恥ずかしいのとで怒鳴り散らすしかなかった。
という、うちの実父とソクーリなタイプだと思われます。
後ろのおじさんもきっと先頭だったら注意してただろうね。
いるね〜そういう人w
そういう人だとわかれば、悪意もない分腹も立たないんだけど。
いや、腹は立つでしょう。普通に・・・
944 :
名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 16:15:44 ID:XJLTGMIl
近所の公園の小さなアスレチック遊具で息子二人(小1・年長)を遊ばせてたら
明らかに聞こえるように「お兄ちゃん達怖いね〜!」と3歳くらいの子に話しかける母親。
すぐ「小さい子がいるから気を付けて〜!」と息子に言って息子らも「は〜い」。
何事も無く帰ってきたけどカチムカ。。。
近所の小学生の兄妹。毎回そこら辺で遊んでる子供たちをいじめるので
その度に注意しても
1日経つとすぐ忘れる。近所の人も何度も注意してくれるけど
やはり効き目が無い。
何十回言っても全然無駄。 病気なのかなと思ってしまう。
>「お兄ちゃん達怖いね〜!」
これは自分の子に「お兄ちゃん達(あんな)怖い(ところでよく遊べるね、すごい)ね〜!」
というニュアンスで話しかけただけのような気もする。
それはエスパーしすぎな気がするが。
948 :
名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 17:02:10 ID:5GvXrpT9
足首にも蒙古斑みたいにあざみたいになってる我が子
しつこく「ぶつけたんでしょ〜」「お母さんになんかされたの〜」という近所のババア
何回説明してもわかってない バカじゃねーの
馬鹿だな、間違いない。
考えの足りないババアめ
950 :
名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 17:39:18 ID:06FMXqJd
>>948 うちのババアかも知れん
私も日々イヤミを言われる
野放しにしてスマン
>>939 ちょw、後に並んでる人がいようがいまいが勝手に横入りしたDQが悪いに決まってんでしょ。
その理論だと、後続者がいなければランチタイムに並んでる
>>933が悪いってことになるよ。
953 :
名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 17:59:16 ID:06FMXqJd
>>950です
申し訳ありませぬ
スレ作成画面に行ってみたんですが、テンプレの貼り方等
初心者&頭弱でよく分かりませんでした
どなたか次スレお願いします
以後、950番は踏まないようにしますです、ゴメンネ
いってみるわ
955 :
954:2008/09/29(月) 18:10:16 ID:fp7pmHcV
いってみます。
957 :
956:2008/09/29(月) 18:24:00 ID:iuo9wsm/
958 :
名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 18:28:36 ID:06FMXqJd
>>957 乙です。
幼稚園バスのバス停で一緒の子。
朝から少し顔色が悪い。
寒いから?と思ってたら昨夜から熱が出て昨夜は38度越え
今朝は37度台半ばらしく
「どうしても幼稚園に行きたいっていうから。」って連れてきてた。
バスの先生にゲロ袋渡して「具合が悪くなったらお願いします。」
行きたいって言っても休ませてほしいわ。
バスの席、家の子隣なんだけど。
今日ランチ会があり「こんな状況なんでいけるかわからない。」って言ってたけど
ランチ会に登場。
やっぱりすぐに幼稚園から連絡あって料理が来る前に帰っていった。
料理は余るしみんな気を使うし迷惑。
障害児放置の無自覚一家。
挨拶しても誰も返してこないし嫁はトンチンカンなハイテンション。
今日自転車ですれ違ったらカサを盾?にして無視されたwwwwwwww
無視したいのはコッチだっつーの
ていうかウチの子と比べて勝手に劣等感持たないでほしいわー
お宅は会話もまともに出来ないかもしれないが、障害認めずに療育にも行かないで放置してるのは自分のクセに。
>>944 今3歳の我が子もいずれ小学生になるって想像もできないんだろうか。
ただ遊んでるだけで怖いって・・。
>>959 それ子供が「どうしても幼稚園に行きたい」んじゃなくて
親が「どうしてもランチ会に行きたい」だけじゃん。
結局食べられなくてザマアだけど
その人の分の料理はみんなで分けて食べてワリカンにしたの?
963 :
名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 22:27:12 ID:vPEFZUzu
あ
短パン
>>962 959です。
料金は事前に徴収済み。
料理は半分が麺類で後は詰められる物だったので持ち帰り用の容器を貰い後で届けたわ。
麺類は誰も手を付けず余ってしまったの。
今朝はさすがにお休みかと思ってたらマスクを付けて登園。
バス待ちの間にマスクを嫌がり何回も取ってママが付け直すってのをやってたから
バスの中では取ってしまってる予感。
本当に子供が「行きたい!」って言ってるっぽい。
そんなこと言ってても我慢できず昨日はほとんど職員室で寝てたらしいけど。
子供がそう言ってもそこをなんとかするのが親じゃない?と思ってカチムカなの。
ちょっと我侭な子だし「はいはい。」って聞いておけば楽なんだろうけど
何か違うだろうと思ってね。
>>965 親も子が幼稚園行ってくれてたほうが楽なんだろうね。
うちも去年の冬に習い事の昼食会があったんだが、母子共にフラフラになりながら参上、
結局二人ともノロだったとかで、その日参加した母子は立て続けにノロになってた。
直接の原因かなんて断定できないが、子はゲーゲー吐くは親は何度もトイレ行くわ、
なぜ来たのか聞いてみたら「みんなが参加なのに私と息子ちゃんだけが不参加はイヤ」とのこと。
こういう人は、普段からその場にいない人の陰口とか言ってるんだろうなーと邪推してしまったよ。
>966
バイオテロだね。
新型インフルエンザがパンデミック起こす前に
ノロで逝ってくれないと本気で困る人だ…。
子供と3人で歩道を歩いてたら、前から自転車が来た。
縦1列になって端に避けたら、すれ違いざまに
「ドケ。○ネ。コ○スゾ。」と言われた。
30代くらいの男の人だった。
つい「はぁぁぁぁぁぁぁ?!」と大きな声を出してしまったら
ダッシュで自転車漕いでった。
気の小さい人で良かったと後で思った。
反省してる。
>>968 自転車通り魔は意外に多いと思うから気をつけて。
知り合いの専門学校生の女の子もスレ違い様にいきなり自転車の男からラリアットを食わされた。
何かに気を取られていると音もなく近寄って来るし本当に意味のない暴力だけが目的みたい。
>>965 現段階で制止できないんだから
思春期や反抗期などの多感な時期を迎えた時どうするんだろうね、その親。
子が迷惑掛けられてもアテにもならんね。
>>965 明らかに病気なのに、幼稚園の先生は何も言わないの?
感染する可能性のある病気の時は、熱が無くても休んでくださいってプリントや
口頭で注意するもんじゃないのかな。幼稚園側の対応もおかしいね。
保育園なんか、元気でも熱があったら預かってもらえなくて困ってる仕事持ちの人も居るのに
ランチするほど暇なのに、熱のある子を幼稚園に送り出すなんて非常識だわ。預かる園も同様。
園側に、講義の電話や問い合わせする人も居ないのかしら?1回してみれば?
965さんの子供もうつされる危険性もあるんだし。
講義 ×
抗議 ○
973 :
名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 16:56:45 ID:QrB8Bb6k
梅
975 :
名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:34:07 ID:pVjoBb+0
976 :
名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:44:39 ID:5oPAv4Kf
977 :
名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:58:52 ID:TLr00uf6
4歳娘が最近いろいろムカッ。
些細な事にも「なんで?」「どうして?」
興味持って質問するのはいいんだけど、
答えてる話しを聞いてないのがムカッ!
「聞いてる?」「わかった?」と聞いたら、よそ見したまま「はいはい」だと!
ふざけんなぁぁぁぁ!
さらに、ごめんなさいを素直に言わなくなった。
叱られると「もお!許してよぉ」と若干逆切れ。
謝ってないことを注意すると「ごめんなさいったらごめんなさいぃぃ!」
なんじゃそりゃぁぁぁぁ!
>>977 やべ・・・ちょっと可愛いと思ってしまった。
979 :
名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:19:24 ID:nRN9+tDp
>>977 あなたの態度が悪いと思うよ。
子供は中途半端に怒られても反省しない。
怒るときは本気で怒らないと、それでいいんだと思ってしまう。
>>979 どこにもそんな描写ないのになんでそんな決め付け?
4歳くらいじゃ全て母親の態度の影響を受けてるからね。
>>979が言いたかったのもその辺じゃないかな?
>>977 お茶飲めAA略
たまにはアレやってみよー
ねねちゃんのママだっけ?W
クレヨンしんちゃんの人形ボスボスって
うん、楽しそうw
でもホント子は鏡って実感するよ
私も息子と喧嘩する時何気に同族嫌悪だ
まるで自分と言い合ってるみたい…反省スルw
熱くなったらダメ、でも落ち着いてみせてるのを
本気で怒ってないと舐められてもダメ
匙加減が難しいわorz
ぁぃぅ
>966
空気感染する病気なのにそういう集まりに出てきたなら
きっちり法的に〆るなりなんなりしたほうがいいんじゃない?
>>979に同意
これだけの文章で子供への接し方とかが透けて見える
叱るというよりも怒鳴ってストレスをぶつけてるだけだから子供は学習しない
子供ときちんと向き合ってないから子供からもおざなりな返事しかしない
子供も母親の資質をよく受け継いでる
確かに、疲れてるときとかはいろいろめんどくさくて怒鳴ってるなぁ。いかんね。
たいがいはねっとりと静かに叱りつけるのだが
三歳児がそれを真似するのがむかつくよ…
私が、一メートルくらい離れたおもちゃ箱にぬいぐるみを投げたりしようもんなら
「物を投げてはいけませんよ、いつも言ってるでしょう」とか言う。
よくわかってんじゃねーか、じゃあ自分もそうしろよ
w
991 :
名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:28:01 ID:2P+dqiz4
>>977 もっと子供が聞きたくなる口調で答えてあげなきゃ
せっかくのなぜ?どうして?がもったいないよ
しかもダラダラ話してはいけない
簡素にわかりやすくさ
って言ってもはいはいって思ってるんじゃないかな
977は
そこまで突っ込む問題なの?
4歳(年中)くらいによくある話だと思うけど?
へたれなカチムカなのでもうすぐ埋まりそうなところに埋めて書き逃げする。
社宅のママさんたちと子供遊ばせながら話していたら、
Aさんが「Bさんがこないだ息子と旦那にひどいこといった」と言い出した。
Bさん(奥さん、 B夫さんがみんなと同じ会社勤務)は小梨共働きなので
ほとんど交流がない人。
Aさんの旦那さんが子供をプラカーで遊ばせようと駐車場行ったら
Bさんが駐車場のはじで何かをしていた。
Aさんの子供がプラカーでそっちに行ったら、Bさんが
「防水スプレーしているから子供をこっちにこさせるな」とA旦那さんに叫んだそうだ。
で、Aさんは「ひどいわよね、駐車場はBさんの物じゃないのに!」って言ってた。
私は、防水スプレーは吸い込んだら危険で肺炎になることもあるって聞いたし、
駐車場は十分広さがあるから半分だけ使ったって十分遊べるし、
別にひどいといわれる事は何もしてないと思ったんだけど、
「Bさんサイテー」な流れになったので黙っていた。
Aさんと旦那さんにも、その話を「そうだよね」と聞いているみんなにもカチムカだったけど、
一番カチムカはそのとき黙っていた自分に、だ。
うちの4歳児は
「どうして今日は木曜日なの?」
「どうしてねこはニャーとなくの?」
「どうして○ちゃんは靴のことをクックって言うの」
「なんでパパはいまおならしたの?」
せっかくのどうして?がもったいないが
いちいち「どうしてだろうねー一緒に調べようね」
とかやってられない。
991は嬉々としておならの出るしくみとか
旧暦の話とかするんだろうね、4歳児に解るように簡潔に。
>>993 同じ内容を言っても言い方ひとつで印象替わるよね
気を使うなら「吸い込んだら大変だからコッチこないでね!」って言う感じになるだろうけど
Bさんが横柄な言い方したんじゃないかな
ま、駐車場で子供遊ばせるような輩にはキツい言い方してしまうのも判らなくはないけど
どう考えてもキツく言われたって、防水スプレーから守ってくれる方が100倍いいけどな。
そこに思いがいたらずBさんサイテーの流れになるとこや何もいえないとこに
993の環境の民度の低さが伺われる。
>>995 AさんとAさんの旦那さんを経由しているから
実際はなんて言ってたのかはわかりません。
私がちょっと話したことがある範囲では、子供がご迷惑おかけしたとき
(Bさんの車にボールぶつけたとか)であっても、
横柄な言い方されたことはありませんでした。
>>996 駐車場が保育園の園庭みたいな社宅です。
良くないと思いつつチキンな私も混じっています。
>>993 > 「防水スプレーしているから子供をこっちにこさせるな」とA旦那さんに叫んだ
これもさ、
「すみませーん、いま防水スプレーしてるんでー
子供さんがこっちこないようにしてくださーい
ごめんなさーい」
って叫んだんだったら全然印象違うよね
でも言ってるのがAさんだからわからないよね。
1000 :
名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:29:27 ID:mgWe9B+F
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。