低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ50
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218472939/

新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンやママンの代わりに
お世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。

*質問者・回答者「age」で進行です。(メール欄空白でOK)
*急いでいるママンも>>2だけは見てください。
*次スレは>>950さんが立ててください。
(質問者が>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)


2名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:58:09 ID:omNuChlQ
質問者の方へ
注)このスレで回答してくれる方たちは、 育児先輩ママンがほとんどで
   医師や専門家ではありません。
  その点を十分理解した上で利用するようにしてください。
1)質問する方は赤の月齢を必ず書いて下さい。
2)「質問です」「携帯からです」の挨拶は必要ありません。
3)回答者の方がすぐ回答しやすい様、age進行でお願いします。
4)携帯依存文字(・など)とギャル文字、2ch以外の顔文字は禁止です。
5)携帯の方は適度な改行(20〜30文字で改行)をお願いします。
6)時間に余裕がある方、PCでググれる方は専用スレに行くか
  関連スレのテンプレを参照して下さい。

関連スレはこちら↓

母乳育児スレッド その57
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214590714/

ミルク育児でGo! 14缶目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210944261/

【母乳】○●混合育児のスレッド4●○【ミルク】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195793473/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ118【育児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215180483/

【じっくり】相談/質問させて下さい35【意見募集】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214194090/

3名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 15:05:20 ID:omNuChlQ
更新されてましたので付け足します

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ119【育児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1219120287/

【じっくり】相談/質問させて下さい36【意見募集】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1217075380/
4名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 17:22:27 ID:k00zaiyw
すみません、前スレ950です。
スレ立てしないといけないのを、すっかり見逃してました。

1サンどうもありがとうございました。
5名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 18:00:23 ID:Zm2dFhe+
>>1乙華麗
6名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 18:01:35 ID:Zm2dFhe+
991 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2008/08/26(火) 15:00:08 ID:PX/+Mud2
三ヶ月赤です。
横抱きを嫌がるのでお座りさせた状態で私のお腹に乗せて遊ぶのですが頭が重く、前に倒れてきます。
首はだいぶ座ってます。
猫背みたいな感じになるので、赤によくない姿勢なのかなと思うのですが…
どんな姿勢がベストなんでしょうか?
7名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 18:02:20 ID:Zm2dFhe+
996 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/08/26(火) 16:47:13 ID:cTySC852
3ヶ月の男の赤がいます
この数日、気候が涼しくなり
いきなり飲む量が減りました(180→140)
あまりにも減ってしまい心配でしかたありません
本人はいたってふだんと変わらないのですが

いきなりこんなにも飲む量が減っても大丈夫なのでしょうか?

携帯からの乱文申し訳ないです
8名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 18:11:37 ID:vE/GC5mq
赤ちゃんの衣服やガーゼって乾燥機NGと読んだことがある気がしたんですが、そうでしたか?
雨が続いたせいで、ガーゼも服も在庫がなくなってきてピンチ@東京
9名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 18:14:03 ID:omNuChlQ
前スレ>>993
乳質って。桶谷信者さんなの?それは都市伝説ですね。根拠の無い話。
母乳に食事が影響するのは脂肪分とアルコール、香辛料、カフェイン。
どんな食事でも母乳は同じ品質の物を提供出来るようにコントロールされてんだけど。
どこにもエビデンス(科学的な根拠)の学会発表はないよ。
お母さんの達のストレス増やさないでね。
10名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 18:51:25 ID:XfhjCziq
最近ぐずりが酷くほとんど毎回添い乳です。@赤もうすぐ4ヶ月
クセになったりしませんでしょうか?今後の帰省が心配です。
11名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 19:07:19 ID:aJG8QG80
携帯からスミマセン。生後12日、先ほど寝てる時に白眼で5秒ほど痙攣して慌てました。モローとも違ったので明日、病院に連れて行こうか迷っています。特に熱は無いのですが、また痙攣を起こしたら怖いので寝れません。新生児で睡眠中に痙攣は、ある事なのでしょうか?
12名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 19:18:46 ID:u+e67Qq6
子供って最後まで面倒みるもんなんですよね。
残さず^^。
http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html
http://x51.org/x/images2005/chinese_art_fetous.jpg
13名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 19:21:23 ID:zPockR1n
>>9
>母乳に食事が影響するのは脂肪分とアルコール、香辛料、カフェイン。
これも乳質じゃないの?
>993が言ってること、桶谷を庇護する訳じゃないけど、桶信者は言いすぎ
経験をアドバイスしているのでしょ?

自分が母乳にどんだけ詳しいか知らんけど、
>どこにもエビデンス(科学的な根拠)の学会発表はないよ。
そこまで、出してくるか?
私念乙
14名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 19:32:29 ID:XuiQRs+F
>>11
私ならすぐに産院に電話するけどなぁ。
少なくとも「よくあること」ではないよ。
熱を伴わない痙攣ならなおさら。
15名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 19:38:19 ID:iIyAcy91
>>7
おしっこの回数が減っていなければ大丈夫だと思うよ
うちの赤なんか180飲んだり30しか飲まなかったりとムラがあったけど元気だし……
体重も増えていれば大丈夫><
16名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 20:04:01 ID:/Ay5MHgv
赤2ヶ月になりたてです。
ここ数日昼間あまり寝なくなったのですが、機嫌がよくてもほんの数分で、後はずっと泣いています。

抱っこしていれば泣き止んだり、寝てくれる時もあるのですが、布団に寝かすと起きて泣いてしまうのですが、仕様なのでしょうか?
抱っこしててあげたいのは山々なのですが、家事などもあるので、そうそう抱っこばかりしていられなくて…。
泣かせっぱなしにしておくのも可哀相な気もするのですが、ほっといてもいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
17名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 20:11:54 ID:xhV/Vf+0
>6
猫背でも大丈夫だと思うよ。あんまり長時間じゃないでしょ?
赤ちゃんは苦しかったら泣くから、大丈夫。

>>16
そろそろ昼間はそんなに寝なくなる頃。
だっこっていうか、遊んで(かまって)欲しいんだよ。
無理に寝かさないで、遊んであげて。
家事がたまっちゃう!っていうかもしれないけど、一日午前午後に一回ずつ位は
昼寝するだろうから、その間に集中してこなす。
できない分は手抜き。
18名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 20:49:23 ID:aYNgrstz
一ヶ月半の男です
最近寝てる時呼吸が「スーハースーハー」と普通にしてたと思うと「スッスッスッ」っと吸って、数秒呼吸が止まり、声を出しながら又呼吸します。
自分の声にビックリして赤は起きてしまうのですが、私は心配で夜寝れないのです。
これは仕様ですか?
解りづらくて申し訳ないのですが、どう説明して良いのか……
どなたか宜しくお願いします。。
19名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 21:08:13 ID:8cSInhTn
>>18
もしかして早産だったり?
うちは1ヶ月早産で、保育器には入らなかったんだけど
しばらく呼吸がそんな感じでした。
心配で病院で聞いたら、肺の細胞は37wで十分な数になるので、
まだ未熟なんだろうということでした。
(ちょっとうろ覚え。違ったらゴメン)
うちは3ヶ月位で落ち着いたように思います。
私もしばらくは心配で夜目が覚めた時は呼吸してるか確かめてました。
あまりにひどくて心配だったら病院に行って聞いてみた方が良いかも。
これまたうろ覚えで申し訳ないのだけど、早産でなくても赤ちゃんは生後半年
位までは呼吸が未熟らしいので、気にしてあげた方が良いと思います。
普通に元気に産まれたなら、そんなに神経質になることもないと思いますが。
20名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 21:09:37 ID:8cSInhTn
ごめんなさい。下げてしまったー
2118:2008/08/26(火) 21:17:02 ID:aYNgrstz
19さん
有難うございます。
予定日より5日遅く産まれました。でも、まだ未熟なのですね……
うちの子だけだったらっと凄い不安だったので、少し安心しました。

私自身、様子見て気になる様なら一度病院に行ってみます!本当に有難うございました。
22名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 21:33:11 ID:IDVuqlm8
>>16
赤ん坊は背中にセンサーがあるので
布団に寝かせると泣くのは仕様だよ。
10〜15分くらいして熟睡したら置くと起きない場合もあるよ。
どうしても手が放せなくて5〜10分
くらいは泣かせておいても仕方ないと思う。
それ以上放置するのは良くないんじゃないかな。
放置し過ぎるとサイレントベビーになるみたいだよ。
23名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 21:49:32 ID:2D7SKEG2
>>22
ちょっと考えが偏ってるかな…
ないてるのを10分異常放置したら危険というのはちょっと極端。
泣かせたままにせず早く相手をするに越したことはないけど、サイレントベビーになる原因は
もっと複合的だよ。
機械のように時間きっちりまで世話をしないとか、赤に個室を与えて常に一人にしておくとか、
話し掛けずに淡々と毎日世話をするだけとか。
24名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 21:55:23 ID:HYdgerzP
うむ、そんな簡単にサイレントベビーになってしまうようだったら
世間の2人目以降の赤ちゃんたちはどうなる、って話になるw
25名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 22:14:09 ID:TmTMo2KX
>>18
もう見てないかもだけど。
新生児の時から暫くは呼吸が不規則、不安定なのは仕様だよ。
産院で心配要らないと言われたし、育児書にもそう書いてあるのを読みました。
うちの予定日超過9日の女児も同じでしたよ。
安心してと言うのは簡単だけど、大丈夫だからゆっくり休んでね、お母さん。
26名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 22:27:21 ID:T7szxYrn
うはは、耳が痛いw
上の子の世話でどうしても5〜10分泣かせっぱなしになっちゃうわ。
27名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 22:43:32 ID:v3m58BU2
お願いします。ミルクを飲ませすぎると、下痢の原因になりますか?
28名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 22:44:52 ID:N7DXxcQ8
>話し掛けずに淡々と毎日世話をするだけ

二ヶ月の赤さんに何も話しかけてないんですがダメですかね…
29名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 22:46:58 ID:XuiQRs+F
>>27
大人だって食べ過ぎたら下痢したり吐いたりするでしょう。
それと同じかと。
30名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 23:01:43 ID:8vsZ5Fwi
>>28
二ヶ月だと、まだあまり反応が返ってこないから
話しかけるのが難しい・どうやってコミュニケーションを
とっていいかわからないって人も多いです。

もう少しすると笑ったり色々なリアクションが返ってくるようになるので
自然と話しかけるのも楽しくなりますよ。
まだまだこれからです、頑張って。
31名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 23:13:32 ID:2D7SKEG2
>>28
頭に浮かんだ事や行動をいちいち口に出すとやりやすいですよ。
泣いた時に「おっこかな?うんちかな?ねんねしたいのかな〜?なんだろね〜」とか
おむつ替える時に「沢山出たね。今綺麗にするからね。綺麗なおむつ気持ちいいね」とか。
乳をあげる時に「お腹空いたね。いっぱい飲んでね。おいしいね」とか。
まだまだこれからですよ。これから沢山話し掛けていけば問題無し。

先に書いたように、複合的な原因からサイレントになるわけで、話し掛けが少なかったから
すぐさまサイレントになるわけじゃない。
ただそのリスクが少し高まる可能性がある、というだけの話。
32名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 23:14:22 ID:WgkCByua
もうスグ3ヶ月の♂
右側の頭の形がぺちゃんこです。出来るだけ左側に向くようにしてるのですが…3ヶ月くらいになると
頭の形は決まってしまってるのでしょうか?
もう手遅れですか?
33名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 23:20:09 ID:2D7SKEG2
>>32
三ヶ月ならまだまだ大丈夫。
寝返りをするようになったり、自分で向きをよく変えるようになって来ると
頭の偏平は段々マシになる。
一歳くらいには自然に気にならない形になってるはず
34名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 23:35:24 ID:WgkCByua
33さん
ありがとうございます。
男の子なので
坊主にした時など可哀相な感じになってしまうかな…と不安でした。
私自身も手助けしつつ
赤に任せてみます!!
ありがとうございました。
35名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 00:18:00 ID:IVK49J9F
2ヶ月♀@完母です。
ここ数日、何だか子どもの様子が変です。

普段、両乳で15分程度をめやすに、3〜4時間おきに授乳するのですが、
片乳を飲み終わって反対側に変えようとすると乳首を吸いつかなくなりました。
で、「満足してるのかな?」と思い授乳を終了すると
夜はそのまま寝てしまうことが多いのですが
昼間はおっぱいを吸っている時のような口をしたり、舌をぺろぺろ出したり、
ものすごい勢いで指(と言うかこぶし)をしゃぶったり…。
目が覚めている時はずっと同じことをしています。
あわせて、昨日くらいから奇声?を発するようになりました。
(キャア・グフゥ・アフゥ・ゥオーなど、文字にするのが難しい…)

上記のような状態の時の子どもは、機嫌が悪いわけではなさそうで
目を大きく開いて何となくニコニコしているようにも見えますが、
そのまま様子を見ているといきなり泣き出したりしてしまいます。

母乳の量は、退院すぐの頃に張りすぎて痛かったので手でしぼったら
ガラスのコップに半分ほど出たのでそんなに少なくないと思うのですが、
無理やり両乳飲ませる方がいいのでしょうか。
それとも、子どもが遊んでいるだけと考えた方がよいのでしょうか。
36名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 00:41:43 ID:OoqSLyjm
>>35
おかしくなんかないよ。赤さんが順調に成長してる証拠。
母乳の出がとてもいいので十分飲めてるから、片方で終わってしまうんだけど、
パイのことを考えると、右左各5分+αにしたほうがいいかも。
舌出しやこぶししゃぶり、奇声は、自分の自由に動く体の部分を認識できるようになって、
それがおもしろい。
これからもっと動きや表情も豊かになって、いろいろ変化が出てくるよ。
37名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 00:51:09 ID:hqlwqqMU
>>35
全部仕様なので大丈夫。
拳・指しゃぶりや奇声はこれからもっとすごくなると思うけど
楽しんでるだけだからマターリ見守って。
38名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 02:18:31 ID:aKd6TbXP
完ミ2ヶ月の赤ちゃんで、22時ごろ寝かしつけて朝7時ごろ起こして授乳するのは時間開けすぎでしょうか?
本人は元気そうにしています。
39名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 02:22:37 ID:8MMyKB0f
>>38
完ミだったら、お昼などで充分に飲めている、
体重減ってないのであれば、大丈夫ですよ

ママをゆっくりしてあげるなんで、いい子ですね
40名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 02:51:37 ID:2sC51rhp
>>10
うちも長期連休のたびに北関東から九州へ帰省してました。
心配なのは道中?それとも授乳スタイルですか?
授乳スタイルなら帰省中の普段とは違う生活の中で
赤も気が紛れて“いつも通り”を要求しないかもしれません←うちがそうだった
それに母が赤におっぱいあげるのは当然の事なので堂々としていいとオモ
(義実家に帰省ならちょっと辛いかな)
道中ならば専用のスレがあったような。携帯だから探せなくてごめん。
41名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 02:53:32 ID:aKd6TbXP
>39
ありがとうございます。自分は一時間おきに起きて様子みてたんですが明け方までは赤ちゃんと寝ようかな。
夜は大人しいんですが夕方はすさまじいんで体力温存させてもらおう。
42名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 07:00:59 ID:3fi9Kdu0
1ヶ月と3週間の男の子の赤さん持ちです
さいきん夜寝るとき、必ずラッコ抱きで寝かしつけるんですが
そのまま一緒に私も寝てしまい、約3時間ぶっ続けで赤はうつぶせ状態です
これじゃ体に悪いでしょうか?
仰向けに横に寝かせるより、ラッコ抱きの状態のほうが
ぐっすり寝てくれてはいるんですが…悩んでいます
43名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 08:10:22 ID:7lcvwcpU
>>16です

できるだけかまってあげたいと思います。
みなさんありがとうございました。
44名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 08:21:00 ID:wL+ZWKz4
一ヶ月ちょっとの赤持ちですが、目が見えているのか心配です。
どんなに顔や物を近づけても見たり目で追ったりしません。
いつも関係ないほうばかり見て私と目が合うことがありません。
つい数日前健診だったのですがただ懐中電灯を当てるだけで
これで本当に見えてるかわかるの?と終わってから急に不安になってきました。
この頃の他の赤の視力はどうなんでしょうか?
45名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 08:40:16 ID:mxHbRn73
>>44
最後の質問には赤にしか分からない、としか言いようがないね。
育児書によると0.1あるかないかぐらいだって。

うちは2ヶ月過ぎてから動く私を目で追っていったよ。
目があったりしてきたのもその頃。
今はまったり成長を見守るべし。

暗い部屋から明るい部屋に移動した時、
眩しそうに目をきつく閉じますか?
つまり、光を捉えていればまず無問題。
検診でやったのはそれだと思う。
何も言われてなければ、とりあえず「見えている」ということだよ。
46名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 08:43:46 ID:hqlwqqMU
>>44
追視がはじまるのはだいたい一ヶ月過ぎからなので、これからだと思いますよ。
あと、見えていてもあまり興味のないものだと目で追わないしね。
47名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 08:48:47 ID:zyc+cfb7
1ヶ月です。
抱きぐせはついてもいいから抱っこしろと最近の本にはありますが、本当にそうなのでしょうか。そもそも抱きぐせとは1ヶ月ぐらいからつくものですか?

独り遊びが出来なくなるとか、寝かしつけに苦労するようになるのではと心配です。
最近は甘える泣きが私もわかるようになり、家事をしてる時以外は短時間抱っこしてるんですが、
夜寝る前のミルクで寝なくなってその時も抱っこでユラユラして寝かせるようになりました。
自発的に寝るまで放っておいたほうがいいのでしょうか?
ちなみに夜間は一度寝ると朝方まで泣かず(起きてても泣かない)眠りは深い様子です。
48名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 08:55:17 ID:q9f07jVD
>>42
私も新生児の頃はよくラッコ抱きのまま一緒に寝てしまってました。
ラッコ抱きはうつぶせと言ってもお母さんの目が届きやすいので
それほど心配しなくてもいいと思います。
でもずっとラッコ抱きのままというわけにはいかないので、
そろそろちゃんと寝かす練習をした方がいいかも?

>>44
1ヶ月くらいの頃はまだ物を目で追ったりしなかったと思いますよ。
赤ちゃんは赤い色を見るということを聞いて赤いおもちゃを目の前で動かしたりもしましたが、
反応が出てきたなーと思えるのが2ヶ月になる前くらいでした。
もうちょっと様子を見ても大丈夫だと思います。
49名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 08:55:44 ID:3IQQcjOd
>>42

二人目がそうでした
四歳半の今でも俯せじゃないと寝付けない様です
窒息しない様気をつけて下さい
少しずつラッコ抱きから卒業すれば良いんじゃないでしょうか
50名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 09:00:01 ID:q9f07jVD
>>47
抱き癖というのは、昔の子供に手をかけていられない時代に言い訳として作られた言葉です。
なので抱いたら一人遊びできなくなるとかそういうことはないです。
寝かしつけなどは抱っことはあまり関係ないと思いますので、
お母さんが抱っこできる時は抱っこしてあげてください。
51名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 09:02:38 ID:I575I0d4
>>44
こんなのどうですか?
赤サンにとって視界に入るものを「目で追う」ってすごく大変なことらしい。

http://jp.pampers.com/ja_JP/milestonemedia/flashapplication/console.jsp?homeenv=H1&gameenv=G5&title=世界がどんどん広がるよ 
「世界がだんだん見えてくるよ」を見てみてー
52名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 09:14:21 ID:cYUPiz0Q
三ヶ月完母です
夜寝る前だけミルクをあげようと思うのですが、どれくらいあげればいいのでしょうか?
53名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 09:25:31 ID:mxHbRn73
>>52
うちは混合だけど、
母乳の授乳間隔で様々。

大体120〜140からでどう?
飲み残したら次回は減らせばいい。
54名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 09:34:55 ID:bop/2qP+
まだ首が座らない子を抱っこする時、たまに失敗して頭がガクンとなる時があるんですけど少々なら大丈夫ですかね?又そうゆう事が原因で障害残ったりする事はあるんですかね?
55名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 09:57:06 ID:IVK49J9F
>>35です。
>>36-37さん、回答ありがとうございました。

旦那の仕事の都合で来月いっぱい実家にいるのですが、
実父母から手しゃぶりや口をちゅぱちゅぱ言わせていることに関して
「おっぱい足りないんじゃない?」と何度も言われ、気にしていました。

でも、順調に成長する上での仕様だとわかってほっとしました。
おっぱいの負担をなるべく減らしてストレスをためないようにしながら
日々違う表情を見せる子ども見て楽しもうと思います。
56名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 10:06:57 ID:gUK7wwRa
>>55
旦那の実家で同居してます。
もうすぐ3ヶ月になりますが2ヶ月頃から指、手しゃぶりをし始め、今ではよくやります。
なので義父が『お腹空いたのかな〜』と頻繁に話し掛けててウザイです。
結構スルーしてますが。


赤が頻繁に横にゴロンして、たまにうつ伏せになってます。
まだ3ヶ月なので寝返りではないですよね?
寝返りがいまいちわかりません。
首はほぼすわってます。
57名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 10:23:25 ID:XAkrOn+b
>>54
少しぐらい大丈夫ですよ。
抱っこをする時はまず頭を支えてからが基本だけど
それでも、赤の予期せぬ動きによってガクンとなることあるものね。
58名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 10:25:49 ID:rIuPDYVC
>>56
>横にゴロンして、たまにうつ伏せになってます
これが寝返りじゃなかったら、寝返りってどんなんだと言うのですか?
お母さんが驚くくらいの上手な寝返りなんですね
おめでとうございます。
59名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 10:28:31 ID:hqlwqqMU
>>56
3ヶ月でも寝返りしますよ。
うちの赤も3ヶ月の時に寝返りしてました。
首がほぼすわっていれば大丈夫だと思うけど、
うつぶせのまま寝ないようにしばらくは気をつけてあげてね。
60名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 10:37:49 ID:bop/2qP+
>>57早速答えて頂きありがとうございます。初子なので分からない事だらけです。又何かありましたらよろしくです。
61名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 11:34:57 ID:Apt0nJYS
赤3ヶ月です。
「3ヶ月になれば楽になるよ」と聞きますが、家事に手が行き届かず、イライラします。
子どもがとても愛おしく、子育ては楽しいのですが、自分の時間がほとんどありません。

家事も必要最低限のことしかできず、今までたま〜にやってたこと
(例えば、冷蔵庫の中の掃除とか、引き出しの中の整理とか、衣替えで不要な服を仕分けて売るとか)
まで手が届かず、ストレスを感じます。
最近、寒くなったので衣替えをしたいのですが、そんな余裕は無く、
必要な衣類を押入れから引っ張り出しただけで、夏物をキレイにしまえていません。

このようなこまかな作業は、いつになったらできるでしょうか?
個人差があるでしょうが、目安を教えていただければ幸いです。
生きる希望になるので…。

それとも、子どもが学校に行くようになるくらいまでは、この手付かずの状態が続くんでしょうか?
それが子育てってモンでしょうか?
62名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 11:38:38 ID:p4JXJJB9
赤2ヶ月です。
この頃あまり寝なくなったので一人遊びできるおもちゃを買おうと思っていますが名前がわかりません。
赤が仰向けにねっころがると目の前にぶらぶらおもちゃがあって、月齢があがると組み立て方を変えて
別のものとして(手押し車とか?)結構長い間遊べるものは何というものですか?
メリーだと思っていたんですが、検索してみると違うもの(ベッドにつけるやつ)がでてきます。
あと、上に書いたおもちゃのおすすめがあればそれもお願いします。
63名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 11:40:19 ID:aYKfIOFy
2ヶ月半♀。ミルクと母乳ほぼ半々の混合です。
2ヶ月頃から口臭が気になるようになりました。
匂いは生ゴミのようだったり奈良漬のようだったりドライイーストのようだったり
と日によって様々ですが、臭いですw
授乳の後に湿らせたガーゼなどで口を拭くなど、口の中のケアを始めてもいいのでしょうか?
64名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 11:42:51 ID:rIuPDYVC
>>62
ベビージム で検索してみて。
65名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 11:46:06 ID:hqlwqqMU
>>61
自分の時間がほとんどなくなるのはある程度仕方ないこと。
半年くらいになると一人で遊ぶ時間も増えてきますが
ハイハイ・つかまり立ち・一人歩きができるようになると
それまでとは違った意味で自分の時間が更になくなります。
子育てってそんなものなので、それまでと同じ生活ペースにするのは
なかなか難しいと割り切ったほうがいいです。

ただ、月齢が上がるとお昼寝の時間が徐々に決まってくるし、
まとめて寝るのでその間に溜まった家事を片付けるのは多少楽になりますよ。
私もお昼寝中に衣替えしたりベビー服作ったりしてます@赤9ヶ月
66名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:07:31 ID:bVI9Dfx5
今朝うっかりしていて40センチくらいの高さのベッドから
赤(もうすぐ4ヶ月)が転がり落ちてしまいました!
すぐ泣いて抱っこしたらなきやみそのあとは普通に見えたのですが
朝からすごくよく寝ています!!
普段は眠い時は機嫌が悪くなってギャン泣きし、おっぱいをあげて
ようやく寝るのですが今日は、おもちゃで一人遊び→いつのまにか寝てる
を朝から繰り返しています。。
コレも意識が混濁している、のうちに入るのでしょうか?
病院にいったほうがいいですか?行くとしたらかかりつけの
小さな小児科でいいのでしょうか。
67名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:07:46 ID:Hemi27ok
3ヶ月女の子です。
2ヶ月頃からあやすとニコッと笑ってくれるのですが、まだ声を出して笑うことはしません。
姉の子が2ヶ月になる前には声を出して笑っていたので、
少し遅いのではないかと心配です。
皆さんの意見を聞かせてください。
68名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:09:36 ID:KSVJl+sS
>>61
男児か女児によって多少の違いはあるだろうけど
やっぱり幼稚園年少に入れてから、ゆっくり自分の作業を出来るようになったかな。
うちの衣替えは、衣装ケースの箱を入れ替えるだけにしてるので
お昼寝の間にさささっとやってしまってた。
すべてお昼寝の間、もしくは早朝、深夜にちょこちょこと掃除。
昔はまとめて掃除とかがっつり掃除とかしてたけど、乳幼児がいると無理だと思う。
69名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:15:48 ID:FIX3uv2E
赤1ヶ月半。
里帰りから自宅に戻ってから食事に気が回りません。
まだ家事も洗濯で精いっぱいで食事の支度すらままならず、旦那に頼ってます。
朝は旦那がいるうちになんとか軽く食べ、
夜も買ってきてもらったり簡単に作ってもらったりしてるけど
色々な面でそれも十分とは言えず…
昼は寝てる隙にと試みるも、そういう時に起きちゃうんで
結局パンとか片手でかじって、間食もしてますがとても足りません。
初めから良く出る乳だったしこのままずっと完母でいきたいんですが、
まともに食べられないようだと乳も出なくなりそうで不安です。
異様に腹減るし。
皆さん食事はどうしてるのでしょうか?
手軽に食べられるコツとか、工夫を教えていただきたいです。
70名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:20:04 ID:GLZP0leP
0歳児の方で質問したのですが、締めてきましたので、お願いします
2ヶ月赤です

初めて2人でスーパーに行こうと思うのですが、ベビーカートって2ヶ月からって書いてありますが乗せたら汚いでしょうか?
除菌スプレーなどすれば大丈夫ですか?タオルなど敷くのでしょうか?

今までは、母や主人とだったので、自分のベビーカーで行っていたのですが、
私の車にはベビーカーが乗らないので、質問しました。
抱っこひもはもっていません。
スリングはあるのですが、カゴとスリングだと持つ自信がありません
71名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:26:21 ID:D7ABgfk5
>70
ベビーカートが汚いかどうか、除菌スプレーやタオルが必要かどうかは
ママの個人的な清潔の感覚で決めることなので、お好きに。


72名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:28:22 ID:fDZLv/Hr
>>69
その時期はそんなもんです。
おにぎり、ピザ、お好み焼きなどを冷凍しておき、開いた時間に食べる感じで
私は乗り切りました。
おにぎりは、混ぜご飯などで栄養バランスを取ったり、味のバリエーションをつけたり
しました。

冷凍する基本は、片手で食べられること、レンジで解凍すればすぐに食べられること
の二つの条件が整えばなんでもOKだと思います。

しばらくしたら、リズムもつかめると思うので、もう少しご主人に協力してもらって
乗り切ってください。


>>70
そのまま乗せる人がほとんどです。
スリングがあるなら、スリングとカートで行けるんじゃないでしょうか。
お店のベビーカートが心配なら、除菌スプレーやタオルを敷いてもOK
だとは思います。
73名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:29:31 ID:kMzJy6uX
>>70
普通の幼児乗せカートならともかく、
ベビーカートにのるような子は汚い土足も履いてませんし
みんな赤ちゃんなので気にしてませんでした。
お母さん次第です。
74名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:31:32 ID:guHyRgRv
>>69
おやつにおにぎりやおやき(通販で買った)を冷凍してますよ
乾燥タイプのスープと一緒に食べたりしています
蒸しパンみたいなお菓子も買って食べてますね
ベーグル等も油分が少なくてヘルシーです
母乳には炭水化物系がいいみたいですよ
75名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:32:15 ID:q+XpggLW
赤生後3週間です。

すでにベビーベッドは荷物置き&オムツ替え台と化しています。
夜は布団で添い寝。
昼間は一番気持ちよさそうに眠る、ソファーに落下防止用に横に同じ高さの
ソファーの足置き(名前失念)置いて寝せているのですが、
大人でもソファーで熟睡すると腰や肩が痛くなったりしますよね。
赤だとソファーは対して沈んではいないようなのですが
やっぱり腰とか肩によくないのでしょうか?
ソファーがダメだと、抱っこorスリングor布団で添い乳でしか熟睡に入ってくれないので
できれば昼間はソファー死守したいのですが。

ちょっと不安になってしまいました。
76名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:35:24 ID:GLZP0leP
レスありがとうございます
てしゃぶりするようになったので、汚いところを触った手を口に入れてはいけないかなと心配しました。
そのまま乗せる人がほとんどなのですね。
念のためスリング持って、行ってきます
77名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:37:04 ID:1Xw3zkDp
>>69
うちはご飯さえ炊いておけばどうにかなった。
海苔、ふりかけ、丼ものの具、インスタントのスープとか
大量に買い置きしてたなぁ。
もうちょっと涼しくなったら具沢山の汁物を大量に作りおきしたり。
やっぱり食べれるもんなら母乳には米が良いと思うよ。

>>70
うちの赤はあちこちなめるので
赤の手と口が届く部分は
使用前使用後に持参の除菌ティッシュで拭いてた。
78名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:43:47 ID:dVJ5DhWW
>>66
大丈夫、意外に赤ちゃんは丈夫だよ。
病院に行く目安
(仮に行くなら小児科じゃ駄目だよ、CT撮れるような脳外科があるところ)
・ミルクを大量に毎回吐き戻す
・異常ないびき
・あやしても何しても、ぐずぐずとずっと力なく泣き続ける
・顔面蒼白(土気色)
・けいれん
お住まいは西日本?
低気圧くると、赤ちゃんはよく寝るよー

>>75
肩や首が痛けりゃ、赤ちゃんは泣くよ。
大人より身体が柔らかいから、変な体勢で寝ても、結構平気らしい。
とりあえず、沈み込んでの窒息が心配なので、それだけ気をつけて。

79名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:45:34 ID:bVI9Dfx5
>>78
ありがとうございます!
安心しました。
よく飲んでいるし、かおいろも普通なので単によく
寝ているだけなのですかね。。
いつもこうだと手がかからないですが、、
常にないことなので心配してあわててしまいました。
80名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:48:06 ID:3mTZQf6u
>>66
起きているときは普通ですか?
食欲(お乳、ミルクの飲み)はいかがですか?
それがいつもどおりならさほど心配することはない状況だと思います。
意識混濁というのは普通の眠りとは違うのでわかると思いますよ。
(いびきをかいたり、寝入りがいつもと違ったり)
もうしばらく観察してみて下さい。
で、やはり母のカンでどうしても気になるなら、午後診でかかりつけにGo、です。
蛇足ですが、低気圧が近いとよく寝る赤ちゃん多いですよ。


81名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:49:20 ID:GLZP0leP
>>77
やっぱり除菌スプレーも持って行きます
ありがとうございました
82名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:51:20 ID:3mTZQf6u
おっと・・・リロって無かったごめんorz>>79

>>67
うちは声を出してウキャっと笑ってくれたのは3〜4ヶ月ごろだったような気がするなぁ
同じ月齢の周りの子みてても、ほんと赤それぞれ。
半年過ぎてもフフフと微笑むだけの子もいれば、ウヒャヒャヒャヒャヒャと笑っぱなしの子もいるし。
個人差の範疇だと思うので心配しなくてよろし。
とりあえず健診までマターリと。
83名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:58:53 ID:Y6bz8Hwj
>>69
同じく1ヵ月半です。
寝たと思ったら10分で起きたり、
起きたら抱っこしないと泣いたりで大変ですよね!

うちは旦那がいる週末に、切り干し大根煮、ひじき煮、きんぴらなどを具だくさんにしてまとめて作っておきます。
ご飯は炊くときに多めに炊き、小分け冷凍保存。
昼食はほとんどチンしたご飯と納豆に上記の煮物です。
夕食は赤が寝てる時間を使って少しずつ半日がかりで作ってます。
全然寝ない日は冷凍してある魚の切り身を旦那に焼いてもらいます。
お互いに頑張りましょう!
84名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:26:52 ID:hqlwqqMU
>>67
声を出して笑うのはまだまだこれからなので平気。
個人差(性格)で笑ってもあまり声を出さない子もいるし。
うちの赤は大人があやしてもニコッとするだけだったけど
少し年上の子供と遊ばせたら声を出して文字通りゲラゲラ笑ってました。
大人より子供同士のほうが楽しい様子。参考までに。

>>76
もう少し大きくなるとベビーカーのベルト部分?を
舐めたりかじったりするので(もちろん他の子も舐めたりするので)
気になるようなら手にオモチャとか持たせたほうがいいかも。
85名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:28:05 ID:1Xw3zkDp
>>69
追記だけど
ご飯炊くときに一緒にさつまいもも炊くとおいしいよー
86名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:37:37 ID:LuKZBs/A
>>85
横からスマソ
さつまいも食べると赤の便通もよくなる気がする
おすすめ
87名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:40:37 ID:0sQnRWLQ
もうすぐ4カゲツになる赤です。
リビングではキルトマットを折りたたんだ物の上で寝かせて居るのですが
一人遊びが10分くらいしかもたず、ジムメリーにも余り興味を示してくれません。
(たまに遊んでも15分くらいが限界)
なので、起きている間中相手していないといけない状態です。

おまけに、眠くなるとンギーィィィィ!!と顔を真っ赤にし、
手を天井につっぱり、足でドンドン!と床を蹴り、おもちゃであやしても抱っこであやしても
手が付けられない事があります…
そう言うとき、ミルクを40〜60cc足すと、飲みながらやっと寝てくれます。
授乳時間と授乳時間の合間なので、良くないよなぁと思いつつ、何をやってもダメなので
ついあげてしまいます。。。
遅い3ヶ月コリックなのでしょうか?

起きている間中ずっと相手をしなくてはならず、
夜もまとめて寝てくれないし、自分の食事もままならない状態で
おまけに私が風邪をひいてしまったのでもう疲れ果ててしまいました・・・
もう、どうしたら・・・
88名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 13:45:46 ID:iwmJZfs3
>>75です
>>78
ありがとうございます。
窒息に気をつけてソファで昼寝してもらおうと思います。
一安心しました
89名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 14:04:28 ID:ls5hCejA
>>87
今だけの辛抱ですよ。もう少ししておすわりができるようになって、おもちゃに興味持ち始めれば、1人で遊ぶ時間も増えてかなりラクになります。
今は辛くてもその努力が報われる日はきっときます。
おんぶは試されましたか?おんぶで家の中をウロウロしてたらけっこう寝てくれますよ。
90名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 14:05:29 ID:0unvbohO
>>89
腰が座らないとおんぶは無理だよ。
91名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 14:11:29 ID:3PuDM1CE
首座ったらおんぶおkだろ
92名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 14:22:56 ID:FIX3uv2E
>>69です
皆さんレスありがとうございます!
まとめてすみません。
やっぱり基本は炭水化物、おにぎりの作り置きが一番手軽そうですね!
ピザやお好み焼きも美味しそう。
煮物も週末がっつり作って冷凍しときます。
大変参考になりました、頑張ります。
93名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 15:51:46 ID:WoU3YpmK
もぅすぐ3ヶ月です。

オムツの事なんですが、
今だに、1・2時間に1回は変えてます。(深夜以外)
ウンチも1日4回くらいします。

汗もスゴくかくし、
もしかして母乳の飲ませすぎなんでしょうか?
オムツもMなんで、安くないです・・・
94名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 16:07:04 ID:pxlgGByc
3ヶ月です。
鵞口瘡らしく舌と唇の裏側が白いです。
ちなみに取れないので乳カスではないです。
ググったら、
自然治癒すると書いてありますが、
いつになったら治るのか…
と思いながらもう2週間。

赤はいつも通りですが、見た目広がってきているような…
小児科にかかるべきか悩んでます。
95名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 16:08:19 ID:qR0DzasM
3ヶ月半の赤餅ですが、なかなか夜まとめて寝てくれません。
最近寝返りが始まって寝ぼけながら転がっては手が抜けず泣いて
抜かしてあげても泣いて、仰向けに戻しても泣いて…
転がっていった寝床から元に戻して一応乳あげたら寝るんですが
同じ事を2時間毎に繰り返してると、こっちも疲れてきて
もーーーー何したいんだよって思ってしまいます…。

8時起床、21時に添い乳で寝かしています。
『3ヶ月過ぎたら楽になる』って聞いたのですが…毎日ボーっとして眠たいです。
96名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 16:14:28 ID:lJXYAxf2
もうすぐ4か月赤です。
最近一晩中、寝ながら足を上下にドタンバタンさせています。
うるさくて眠れないし、赤ちゃんもしんどいのでは?と思いますが
原因がわからずどうすることもできません。
授乳やおむつ替え、温度管理以外に何かできることはありますか?

ちなみに日中ハイローチェアで寝てるときはドタンバタンはしてません。
97名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 16:16:16 ID:GLZP0leP
スーパーから帰宅しました。除菌スプレーはあって正解でした。
赤が腰を支えるところを触った手を口に入れました。除菌しててよかったです。
アドバイスありがとうございました。

靴を履いて乗ってる赤や、立っている幼児もいました。
98名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 16:17:39 ID:VeDKfGtB
>>96
うちもよく足をドタバタさせて上から下げてたメリーに足がぶつかりはしないかと
心配したものです。
でもうるさいとも思ったことなく、足の力がつくんじゃないかと思ってそのまま放置していました。
そうしたらいつの間にかしなくなりました。ちなみに♀です。
99名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 16:45:49 ID:OoqSLyjm
>>93
まだ膀胱に溜まる量も少なし、まめにかえてあげないと
おむつかぶれになるから、しかたないよ。
だったら、布オムツに挑戦してみたら?

>>94
不安を取り除くためにも小児科受診。

>>95
断乳するまでママもぐっすり眠ることはあきらめた方がいいよ。
眠りが浅いのも仕様のうちだから、赤の昼寝のときに睡眠とってがんばれ。
100名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 17:03:17 ID:RK2IJtY/
>>95三ヶ月じゃまだまだ。
半年までは覚悟しろ。
育児は幼稚園に入るまで地獄ですから。
まだ始まったばかりです。
眠りのリズムはやがてラクになるさ。
その次は…!
101名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 17:06:52 ID:WoU3YpmK
>>99
仕方ないと理解してますが、
徐々にオムツの枚数が減るて聞いていたので
うちの子だけ、こんなに多いのかとの不安があります。

頻尿(?)でも普通なんでしょうか?
毎回、ずっしりおしっこで重いです。
102名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 17:18:16 ID:CnhidpH3
>>93
今6ヶ月だけどそんなものだよ。暑いしマメに替えてる。
オムツかぶれになったらもっと大変だよ。

>>95
うちは寝返りを覚えたら、うつぶせでしか寝なくなりました。
怖いから何度仰向けに戻しても泣いてうつぶせに。
うつぶせ寝がしたいのかも。
その場合、首が座ってるなら左右に顔を向けるとは思うけど、たまに見てあげてね。
103名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 17:25:36 ID:jX07CsKp
>>85
横からすみません!
研いだお米の中にサツマイモを入れて炊けばOKですか?
食べたくなったから試してみたいです。
104名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 17:42:14 ID:hqlwqqMU
>>103
>>85さんではないですが、そのままでもホイルに包んでもおk
同じ要領でニンジンやジャガイモもできるので
離乳食が始まったらフリージング用にまとめて作る時にも使える手です。
105名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 18:04:43 ID:Dw+sBEYJ
赤三ヶ月です。突然昼寝が短くなりました。
今までは朝起きて風呂入ってすぐ寝て午前中いっぱい昼寝してたのですが
一昨日から突然どの回の昼寝もちょうど30分になりました。
目覚ましでもかけてるかのように30分きっちりです。

不思議でならないのですがこんな経験ありませんか?何かの前ぶれでしょうか?
ちなみに夜の睡眠は今までと変わりありません。
106名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 18:17:24 ID:NimFzWaS
>>105
一時的なものだと思うよ。
また長く寝るようになったり、全く昼寝しなくなったり、ばらつきは今後も出ると思う。
107名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 18:41:04 ID:3W35TcDt
>>105
赤ちゃんの睡眠サイクルは30分か45分で眠りが浅くなると本で読んだよ。
又月齢が上がったらまとめて寝るようになると思うよ。
108名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 18:47:46 ID:MNsHTB+I
赤1ヶ月です。
何ヵ月かの検診で血液型は調べてもらえるんでしょうか?
109名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:00:06 ID:l3peWahI
友達に赤ちゃんが出来たのでおみやげにオムツでも持っていこうかと思ってるのですが、
生まれて4ヶ月くらいなのですが、どんなオムツ持って行けばいいですか??
110名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:03:44 ID:x8qK7qjo
赤男児3ヶ月半です。
新生児のころから抱っこ+家中をうろうろ歩かないと寝ません。
加えて最近は今までたまに使っていた
おしゃぶりを要求するようになりました。
与えるまで20分以上はギャン泣きです。
おしゃぶりが癖になるのではと心配です。

寝てもすぐ起きるくせにすぐ眠たいと「抱っこ」しろと要求。
今日はもうどうでもよくなって、
20分近くベッドに放置してギャン泣きさせてしまいました。
泣きすぎて吐きそうになったところで
いたたまれなくなって抱っこしました。
こんな自分は母親失格ではないかと自己嫌悪です。
赤はかわいいのですが、
寝かしつけに手のかからない赤さんがうらやましいです。
すいません。半分ぐちで。
111名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:06:58 ID:Sj0BKZPJ
もうすぐ2ヶ月の赤ちゃんがいます。
ミルクと母乳の混合でやってるんですが、
混合から母乳オンリーに変えた友人から
余ったミルク(未開封)をたくさんいただきました。
私が使用してるのはAメーカーのものだとして
いただいたのはBメーカー、Cメーカーなど違うものです。
ミルクって頻繁にメーカー変えても大丈夫なんでしょうか?
赤ちゃん、味が変わると嫌がりますかね、、、?
せっかくなので使いたいんだけど、やめたほうがいいのかな、、、?
112名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:09:07 ID:brS8NxW0
>>109
サイズも銘柄も不明なので確認してからの方がよし
合わないオムツなんて貰ってもただ邪魔なだけ
113名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:18:49 ID:l3peWahI
>>112
サイズがあるんですね。
友達に聞いてみます。ありがとうございます。
114名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:29:08 ID:xOEew0Q5
>>108
保健センターの健診では調べませんよ。
病院か開業医に受診して下さい。
「自費扱い」です。保険がきかないって事。
出産した所で踵から血をとって
調べるガスリー検査(先天性代謝異常)の時に
血型も一緒に調べるけどね。母子健康手帳に書いてないの?
まあ表試験だけなので正確さには欠けるけど。

>>111
飲ませて嫌がるなら止めれば良い。
残りはお母さんが飲んでもよし。
115名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:32:13 ID:NimFzWaS
>>111
与えてみて飲みが悪くなるようなら、やめたほうがいいかも。
途中からメーカーを変える人は結構いるだろうし、絶対悪ではない。
ただ、合わなくてうんちの状態が変わることは有り得るかな。
変える前からはっきりしたことは言えないけど。
116名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:45:29 ID:Sj0BKZPJ
>>114>>115
レスありがとうございます。
試しに飲ませて様子みようかなとおもいます。
飲みが少なくなったらやめとこう。

けど、合わなくてうんちの状態が変わるっていうのは
どういう状態になったら合わないってことですか?
ゆるくなったりしたら合わないって事でしょうかね??
117名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:58:34 ID:iNr17vIF
>>118
横レスだけど、うちの赤のガスリー検査の結果見たけど血液型書いてないよ
新生児のうちは血液型を調べても正確に出にくいらしいし。
118名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 20:06:33 ID:zwzoS2f9
>>61
すんごい亀レスで申し訳ない。
首が据わっておんぶできるようになると、少しは落ち着く。
でも、本当に落ち着くのはおおよそ25年後。
119名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 20:13:47 ID:iNr17vIF
>>117>>114宛でしたスマソ(´・ω・`)
120名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 20:14:59 ID:WoU3YpmK
>>102
ありがとう御座います。
特に変な訳では、ないのですね。
安心しました。
121名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 20:19:03 ID:aKd6TbXP
2ヶ月の赤ちゃんですが眠るとき指チュパすることがあります。ご機嫌でしゃぶってるというよりムキになってる感じです。で、眠りについてモロってまたしゃぶりの繰り返しです。成功すると寝ます。
抱っこすると泣くので様子見ですが、親がしてあげれることはないですか?
122名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 20:54:05 ID:gQH460SZ
>>110
ウチも3ヶ月男児がいます。
寝かしつけは、抱っこで部屋中ウロウロ+子守唄じゃないと寝ません。
夜はちゃんと寝かしてあげたいので1時間位ウロウロしてる時もあります。
ウチの場合ですが、眠るタイミングがずれるとずーっとギャン泣きしてしまうので
眠そうな感じを見計らって寝かしてます。
ちなみにおしゃぶり、パイ、総動員で寝かしてます。

疲れが溜まるとイライラして余計寝なくなってしまうと思うから
頑張りすぎないで頑張ってください。

123名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 20:54:06 ID:NimFzWaS
>>116
一時的な乳糖不耐症になり、水分過多の、おむつに染み込むような下痢が出るようなら
明らかにやばい。
124名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 20:57:30 ID:NimFzWaS
>>121
眠い→でも眠れないというもやもやを指しゃぶりで紛らわしてるだけじゃないかな。
抱いて逆に泣くなら、そっとしてあげてていいかも。
125名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 21:15:50 ID:MNsHTB+I
>>114
ありがとうございます。
健康手帳には書いてありません。
血液型を書く欄自体がないみたい。
先天性異常の検査の結果は紙一枚で検査項目と、
正常という印字だけでした。
病院で調べてもらってきます。
126名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 21:29:35 ID:hqlwqqMU
>>114
最近は採血して先天性代謝異常の検査をしても血液型は調べない
(というか不正確なので母子手帳には書かれない)病院が多いようですよ。
ちなみにうちも検査はしたけど血液型は書かれてません。

>>108-125
アレルギー検査とか、なにかで採血する機会があったら
ついでに調べてもらっては。
どうしても今すぐ知らなくてはいけないものでもないので
そのためだけに痛い思いさせるのもかわいそうだし。

>>116
ミルクがあわないと下痢になることもあるし、逆に便秘になることも。
残ったら自分で飲んでもいいし、
未開封ならとっておけば後々離乳食にも使えます。
127名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 21:35:14 ID:GOWsV+Hq
>111
もしもらったミルクが赤チャンのお口に合わないようなら無理して使いきろうとせず、
カボチャのミルク煮とかパン粥とか離乳食にするといいよ。
離乳食開始時期までとっておくと重宝するかも。
128名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 21:41:39 ID:GOWsV+Hq
あ、リロッてなかったスマソ
129114:2008/08/27(水) 22:01:02 ID:xK2Va8ca
>>108
保育園、幼稚園あるいは小学校の入学時の
健康調査表なる物には血液型を書く欄があるので
あんまり大きくなると採血で大騒ぎする事になるよ
採血するならかえって小さいときの方がましかと。

母子健康手帳のベビーの入院中の体重と退院時の体重を書く
ページにの余白に大体記入します。欄はありません。

踵からの採血は遠心分離して調べる訳じゃないので
正確さに欠けるので結局採血しないとだめなのよ。
13087:2008/08/27(水) 22:01:13 ID:0sQnRWLQ
>>87です。皆さんありがとうございます。
あのあともずっと抱っこ抱っこで、やっと寝てくれたので御飯にありつけました。
おんぶは、まだ首は座りきっていないので、怖くて試してません。
もう少ししたら出来るようになるかな???

その後のスレの流れが、3ヶ月〜3ヶ月半の赤さんが日本中で大暴れ→母グッタリw
だったので、ちょっと和んでしまいました。
どこの3ヶ月赤さんも同じようなカンジなのですね。
3ヶ月〜3ヶ月半の暴れん坊将軍、姫をお持ちの皆さん、一緒に頑張りましょう。
131名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:26:01 ID:IS5Rwl+H
オムツかぶれかな?くらいに赤くなってる@11ヵ月♀。
機嫌はいいし拭くときに嫌がる程度ですがやはり病院にいったほうがいいのでしょうか?
もし行くなら小児科?皮膚科?どちらがよいのでしょう?
132名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:27:36 ID:8qz/Ln9M
>>130
3か月+一週間の女児です。
うちも暴れん坊将軍で、「健ちゃん」「マツケン」と呼んでいます。
足ドンドン等、まったく同じで笑ってしまいました。
うちもマツケン状態なので、睡眠導入剤ということでミルクを20〜60飲ませています。
首はかなり座っているほうなのですが、おんぶにチャレンジしましたが
抱っこよりギャン泣きで大変でした。で、結局、挫折です。
おんぶも嫌いな子がいるようなので、「こんなもんだー」と思うしかないですね。
お互い、がんばりましょう!

133名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:31:32 ID:IS5Rwl+H
131ですがスレ違いでした。
逝ってきます
134名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:08:23 ID:WoU3YpmK
3ヶ月です。

たまに首と言うか後頭部らへんに
内出血みたいな2mm小さいシミみたいなのが20個程できます。
ブツブツ感は、ありません。

私自身、汗疹とか出来た事がないので
良く分からないのですが正常な事ですか?
135名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:27:14 ID:jX07CsKp
>>104
お礼が遅くなりましたが、有難うございます。
好物のじゃがバターも手軽に食べれ嬉しいです。
若干のスレ違い失礼しました。
136名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:37:23 ID:nanbgjH/
1ヶ月と20日、母乳よりの混合です。
ここ2、3日母乳を嫌がって飲んでくれません。抱っこも嫌がります。
熱も無いし、機嫌も悪くはありませんが、母乳をあげるときだけギャン泣きします。
主人の抱っこは嫌がりません。私の事を嫌いだとしか思えなくなりました。
もうどうしたらいいのかわかりません。

137名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:41:25 ID:SEhpeQYh
「しばらく様子を見てください」のしばらくとはどのくらいですか?

3ヶ月ですが、2〜3日前から咳をしたり呼吸する時
ぜーぜーするので病院へ行くと「特に異常はないが、しばらく
様子を見て」とのことで、特に処置などはなく
帰ってきました。相変わらず咳を連発しては目が覚めて辛そう
なので、明日にでもまた病院へいきたいのですが、
しばらく様子見と言われてから何も状態は変わってないのに
翌日また連れていくのは医師の指示に反してますか?
変な質問で気分害されましたらごめんなさい。
138名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:44:22 ID:ug7aScED
>>136
>母乳をあげるときだけギャン泣きします
暑いんじゃないのかね?抱っこする時に腕が当たる頭の位置に
あせもとかできてないかな?
後は母乳は案外食べ物の味がモロに影響受けるからママンが食べたもの
思い出してみて

赤ちゃんはあなたが大好きなのよ
泣くのはママンに信号送ってるだけなのよ
心配しないでね
139名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:50:58 ID:3KsqkB7y
>>137
決まった期間などもちろんないです。
おかしいと母親が感じるなら翌日でも病院にいったほうがいいですよ。
なんなら医者変えてもいいわけだし。
育児に決まりやマニュアルを求めすぎるとすぐに行き詰りますよ。
140名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:59:01 ID:nanbgjH/
>>137
ありがとうございます。あせも等はありませんでした。
食べ物は、思い当たるのは麻婆茄子(甘口)がいけなかったかな?他には変わった物は
食べてない....。
赤さんに嫌われてないと言ってもらえて安心しました。

ちなみに、こういうときはもう諦めて完ミに切り替えるべきでしょうか?
それとも、赤と闘いながら母乳をあげるべきでしょうか?
主人は嫌がる事はするな!と言っていますが、私はできるだけ母乳をあげたいです。
質問ばかりで申し訳ありません。

141名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 00:05:49 ID:71FG9kP5
赤もうすぐ三ヶ月、混合です。私が外出で空気の悪い場所に1〜2時間出掛けた場合、帰宅したら搾乳し、3時間ほどあけてから授乳するようにしてますが、母乳はきれいになってるんでしょうか?
142名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 00:18:20 ID:vb0eRFlU
2ヶ月半の赤がいます。
夜中の授乳は、本格的に泣いてからと、
ちょっとモゾモゾした時にあげるのとどちらがいいのでしょう?

泣いてからだとガッツリ飲んで授乳間隔があくのですが、
(それでも3時間ちょっと)
目覚めてしまった分、寝付かないこともしばしば。
モゾモゾの時に飲ませると、寝ぼけているようで
ちょこっと飲んでそのまま寝ますが、
2時間弱といったところです。
143名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 00:26:45 ID:Mu7k47bv
>>141
>私が外出で空気の悪い場所に1〜2時間出掛けた場合
場所にもよるよね
まず、空気が悪い所ってどこですか?
ぱちんこ?
タバコの伏流炎が激しい所なら、吸うよりも害が大きい
薬、アルコールは大体、6時間はあけてと言われてるよ

144名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 00:33:12 ID:Mu7k47bv
>>142
ママの気持ちしだいです
ママが気合入ってたら、がっつりOKだし
体がしんどいのなら、少しでも休みたいとおもたら
寝ぼけにしてもいい

これが正しいとかないのでそのままで大丈夫ですよ
夜中の授乳お疲れ様です
145名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 00:58:10 ID:71FG9kP5
>>143さんレスありがとうございます。
パチンコではなくファミレスや漫喫などです。かなり空気が悪いので心配で搾乳し捨てて3時間開けて授乳してました。やはり赤によくないでしょうか?
146名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 01:20:42 ID:Mu7k47bv
>>145
私自身は、きっと搾乳しないかな・・・
毎日だったら考えるけど1、2回ぐらいは「まあいいか」の方

ちょっとでも気になるのなら、搾乳したほうが安心するのならそれでいいと思うよ




147名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 01:28:09 ID:EwROxvBp
>>134
汗疹のなりかけか、一時的に毛細血管が浮かび上がってきてるだけだと思うよ。
ひどくならなければ、心配なし。
148名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 01:37:26 ID:71FG9kP5
>>146さん、
毎日ではないですが、気になるので今後もそういうときは搾乳し捨てて時間あけて授乳するようにします。アドバイスありがとうございました。
149名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 02:04:13 ID:reZOPGDE
一ヵ月半♂です。

完母なのですが、授乳間隔が30分もたってない時や、車の中で泣きだして
しまった時(チャイルドシートを嫌がって)などに、おしゃぶりを
使用してみようと思っています。

しかし
・おしゃぶりは外すのが大変
・口呼吸でなく鼻呼吸ができるようになる
という意見を聞いて迷ってしまいました。

他におしゃぶりのメリット・デメリットがあれば教えて下さい。
また、使用していた方はどの場面で与えていたかも教えて下さると嬉しいです。

よろしくお願いします。
150名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 02:13:15 ID:dTr/zgEk
>>147
いつもしばらくしたら消えます。
ひどくは、ないのでほっといて
来週の3ヶ月検診で聞いてみます。
ありがとうございました。
151名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 02:40:30 ID:JxKKiS05
>>150
首の後ろに斑点が出てるとき
ひじの内側とかお腹にも同じようなのが出てきてない?

すぐに消えるなら心配ないような気もするけど
特発性血小板減少性紫斑病の症状の一つでもあるので
鼻血や歯茎からの出血がないかどうか
一応気をつけて様子を見たほうがいいかも。
152名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 02:43:14 ID:Mu7k47bv
>>149
おしゃぶり
メリット
3.4ヶ月にとどめて置くそれ以上は、依存が高くなる
鼻呼吸できる
ある程度、ママに時間ができる
乳首長く吸う、添い寝のストレス軽減
寝やすい

デメリット
5ヶ月以上になると依存が高くなる
幼児になってもそのままだと歯並びに影響あり
おしゃぶりやめたら、指しゃぶりになった(実体験、ほとんど完ミのとき)
哺乳瓶嫌がる子はおしゃぶり拒否すること多い
そのため、慣れさせるのが根気がいった・・・
おしゃぶりコレクション・・・
153名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 02:53:14 ID:Mu7k47bv
>>149
車乗るときだけ、ママゆっくりしたいなど
完全におしゃぶりに依存しないように気をつければいいと思うよ

私は、長女におしゃぶりを依存させすぎたので
指しゃぶりになったときは大変だった・・・
154名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 03:46:53 ID:OlvjvCI1
生後二ヶ月の赤なのですが、いつも夜は寝ながら授乳しすぐにまた寝るのですが、なぜか今日は、夜中にもパッチリで、授乳後も寝ません。
こういう時、真夜中のドライブは有効でしょうか?
155名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 04:58:05 ID:9ObOFb07
>149
他のレスでもあるょうに。依存させないょうに。
歯並びに影響!指しゃぶりの方が、影響大ですね。月齢が上がって、一人でも眠れるょうになる迄大変でしょうけど、頑張って下さい。
156名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 05:47:26 ID:tRP/L82H
2ヶ月半の娘っこは夜寝るとき限定で指しゃぶりが発生する。
昼寝のときは抱っこをせがむので夜は指がいいんだな、親を休ませてくれるいい子だなと
思ってたんだけど、よくない傾向なのかな?
なかなか寝付けなくて一心不乱にしゃぶって起きちゃってムキーってなってると怖いです
気休めでしゃぶってない手を握って添い寝してるけど、そのうち一人で寝れるようになるんでしょうか?
あと、普通の赤ちゃんの低月齢の指やこぶししゃぶりって機嫌がいいときにするものなんでしょうか?
お願いします
157名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 06:27:52 ID:9ObOFb07
>156
眠る時に、拳を口に持つて行くのは、良くある事です。指をチューとか、指しゃぶりで眠りに付くのでしたら、習慣になる可能性があります。
起きている時は、どうですか?月齢が低いから、眠っている時間も多いでしょうし。少し様子見したら、どうでしょうか?
月齢が上がっても、起きている時も、指しゃぶりをいるなら、お子さんが退屈な場合な時です。そんな時は、抱っこしたり、遊んで上げて下さい。公園にお出かけしたり、首が座れば、一緒に遊べる事も増えます。一人で眠れるょうになります。頑張って下さい。
158名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 07:10:13 ID:dTr/zgEk
>>151
特発性血小板減少性紫斑病ですか・・・
ググって来ましたが、目で分かる症状は、紫斑しかないのですね。

お腹や腕の内側は、見てませんでした。
縦抱っこの時に気付くので。
首の後ろと後頭部の上の方では、確認出来てます。

次に気付いた時にお腹なども確認してみます。
ありがとう御座います。
159名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 07:27:54 ID:NMe7ok29
>>139
ありがとうございます。病院行ってきます。
160名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 08:59:51 ID:wVnlfMfP
>>140
もしかして乳頭混乱起こしてるのかな?
お母さんが母乳をあげたいと思うなら、
なるべく母乳が少なくならない努力をしてみたらどうでしょう。
まずは搾乳して哺乳瓶であげてみるとか。
161名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 09:44:25 ID:ZIG6nCOG
2ヶ月♂です。
体重を約1週間ごとに計っていますが、今日計ったら100グラムしか増えてなく1日14グラムの計算になります。それまでは順調すぎるほどでした。(5日間で500グラム増だったり)おしっこは出ています。ウンチは昨日から出ていません。機嫌は悪くはないです。様子見でもよいでしょうか?
162名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:22:46 ID:Z1RD3f05
>>160
回答ありがとうございます。
乳頭混乱でググってみました。思い当たるフシとしてはおしゃぶりです...。
搾乳器を買って頑張ります。
163名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:26:54 ID:HYlED/3q
>>161
ミルク(母乳)きちんと飲んでるよね?
母子手帳の成長曲線内なら問題なし。
164名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:41:55 ID:lt7Ie5K3
赤三ヶ月です。熱は36.8で咳と下痢が続いてたので、昨日病院へ行き、シロップ貰い昨日から飲ませてるのですが、今汗だくで熱測ったら37.4ありました。笑ったりミルクは飲みます。シロップ続けて様子みたらいいでしょうか?
165名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:59:48 ID:9FPIVf6u
もうすぐ赤@3カ月、完母です。

最近タオルを握ると落ち着くようです。特に、眠い時は
顔の周りにタオルを散りばめておくと、握ったり口に入れたりしながらして寝ます。

楽だなぁと思う反面、窒息したりしないかなとも心配です。
やめさせた方がいいですかね?

あと、寝る時の添い乳をやってみたいのですが、どうやったらいいのでしょうか?
授乳中の今でも、おっぱいはCくらいしかないので、チビパイでもできるやり方教えて下さい。
166名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:07:51 ID:HYlED/3q
>>164
平熱は?
赤ちゃんで37.4は、力んだ後や授乳の後とかなら、普通にあると思うけど。
シロップの内容は咳止めだけかな?
ぐずぐずして寝られないようなら、再度受診。
ミルク飲んで、下痢でもいいからうんちして、きちんと寝られるなら様子見。
167名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:13:21 ID:ZIG6nCOG
>>163夜間は2〜3時間おきでゴクゴク飲みますが、昼間はあまり飲みません。くわえてもちょこっとだけとか…遊び飲みかな?と思ってましたが、足らないのかも…頻繁に与えてみます。ありがとうございました。
168名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:13:39 ID:RO66PRdD
>>165
うちの赤もタオルが好きで口に入れたり、自分で顔にタオルを
かけて遊んだりそのまま寝たりしてます。
保健師の人が寝返りをし始めると首にタオルが巻きついてしまう
事故があるから気をつけてと注意されてしまいました。
長いタオルではなくハンドタオルなど小さめのものなら
大丈夫なのでわないでしょうか?口にくわえたまま寝たりしていたら
そっと取ってあげたり・・・
169名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:13:49 ID:lt7Ie5K3
>>166ありがとうございます。平熱は、36.5くらいで、シロップは気管支拡げる、呼吸を楽にする、ふくびこうえんの膿とるくすりと書いてありました。先程10分程寝てました。
170名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:16:51 ID:lWtgi+Lf
>>165
ちびパイでも添い乳できるよ。
下の乳
→赤さんを完全に横向きにして寝かせる。
 赤さんの背後にタオルケットを丸めたものなどを置いて支える。
 で、ママンも完全に横向きで、赤さんと向き合う。
上の乳
→赤さんを45度くらいの角度で斜めにする。下乳の場合のタオルケットを
 ちょっと背中から離すとそれくらいで固定される。
 ママンは「シムスの体位」みたいな感じで半分覆いかぶさる。
でかパイの人に比べて(って自分はなったことないので想像だけど)密着度が高いので
赤さんの手が邪魔になるのが問題なのだけど、ママンの脇の下あたりにつっこむなり
パイと肋骨の間あたりに置いておくなり適当に。
また「腕枕で添い乳」は私には無理だった。腕に乗っけちゃったら赤の口がパイに届かな〜いw
171名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:16:53 ID:tRP/L82H
>157
ありがとうございます。
習慣になると本人にとってもよくないですね。しゃぶりだす前に抱っこなどで寝てくれればいいんですが、
夜は抱っこ嫌がるんですよね。しばらく様子見てみます。
起きているときはほとんどしません。ミルクの後、機嫌がよさそうなので家事をしてふと見るとこぶしを
口に持っていってることがありますがチュパチュパしてないし、自分を見つけるとやめてにっこりしてくれます。
172名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:44:19 ID:7BWD62Kx
赤@2ヶ月半です。

ひじの外側(仰向けになったとき下に接するあたり)の皮膚が赤くごわごわになっています。
痒がっていないし、パイの飲みや睡眠状態も変わらないので、
顔の乳児湿疹に対して行ったケアをしつつ様子見でいいかなぁと思っていましたが
ふと、もしかして痒がっているのに気付いてあげられてないのではと不安になりました。

このくらいの月齢だと、痒がるってどんな感じの動作をするのでしょうか。
患部に手をもっていったり?するのでしょうか。
173名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:50:20 ID:lEqUHOBB
>>172
2歳くらいまでは、痒みってあんまり感じないって見たことある。
でもまぁ不快だったらぐずぐず泣いたりするのかも。
うちの子はつい最近から自分でポリポリやってる@1歳半
174名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 12:31:14 ID:A7dId0Ij
もうすぐ1ヶ月です
母乳よりの混合(夕方足りなくてギャン泣きする時ミルクを足す程度)なのですが、
ここ最近、母乳、ミルクに限らず飲んですぐゲップさせるとゲップと一緒に吐いてしまいます。
うまいことゲップが出ない時や寝てしまった時は頭(上半身)を高くして抱っこや寝かせたりして、しばらくしてからゲップさせるのですが、やはり吐いてしまいます。
飲ませすぎなのかゲップのさせ方が悪いのかそれとも仕様?
どちらにしても見ていてかわいそうです。
何かいい方法ないでしょうか?

あとぐずっていても添え乳をするとすぐ寝てくれるのでできる時は添え乳で寝かせているのですが、この場合はゲップさせた方がいいですか?
添え乳→ゲップ→起きる→泣く、となる事が多いです。
そのままの方が吐くことも少なく熟睡してくれるので、そのまま寝かしてしまってますが、弊害ありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
175名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 12:34:23 ID:mRUVrF3p
>110です。ありがとうございました。
寝かしつけに1時間かかったのに
ベッドで寝たのは10分、
とかの連続で精神的にやられ気味です。
旦那に任せられる週末がいつも待ち遠しいです。
はあ、疲れた。
でも私だけじゃないと知って少し気が休まりました。
176名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 12:47:50 ID:9ObOFb07
>169
発熱と下痢心配ですね。
授乳前に、3回/日体温を測って、記録してはいかがですか。小児科に受診する時も、説明も簡単です。

>174
ゲップをさせた後の、ミルクを嘔吐する量はどうですか?大量だったら、受診した方が良いです。
ゲップをしなかった時は、身体を横にして、休ませて上げて下さい。嘔吐して、ミルクを気管支に詰まらせたりするリスクも回避出来ます。
添い寝しての、授乳は親子で、楽ですけどなるべくなら、ゲップをして下さい。
177名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 13:19:04 ID:71FG9kP5
2ヶ月になったばかりです。
ここ数日夜間の授乳間隔が、5時間前後空くようになりました。
これはまとめ飲みが出来るようになった、と喜んで良いのでしょうか?
その間オムツは「たっぷり濡れてる」「まったく濡れてない(シッコもうんちもしてない)」
の半々くらいです。

あと最近赤の睡眠サイクルが「起きて2時間たつと眠くなる」というのを
ここで知り、それに沿って昼寝を調整したところ
昼に2〜3時間、夕方3〜5時間寝るようになりました(途中で授乳を挟む時もあり)
これは寝せすぎでしょうか?
(赤本人の機嫌はとても良く、パイもよく飲みます。
寝むれなくて辛い!というギャン泣きストレスはなくなったように見えます)
178名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 13:34:54 ID:olknel+c
2ヶ月女児です。
かなりミルクよりの混合です。
ここ数日、ミルクを八割くらい飲んだあたりからギャン泣きするようになりました。
飲みたいのに出ないのかな?乳首の劣化?ミルクが冷めすぎた?・・と、色々確認するんですが、どれも異常なさそう。
理由がわかりません。
同じような経験のある方はいませんか?
179名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 13:35:02 ID:MnesgVL7
>>177
そうだね。吸う力もついてたくさん飲めるようになったんだと喜んでいいと思います。
昼寝は、昼間寝過ぎて夜の寝付きが悪いとかじゃないならそのままでいいんじゃないかな。
夜の寝付きが悪いなら夕方の昼寝は短くした方がいいみたいです。
どっちみちもう少し月齢上がればまたサイクルも変わってくると思いますよ。
たくさん寝てくれる親孝行さんですね。
180名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 14:26:40 ID:lq2VkzLp
3ヶ月なりたて男児、完母です。
昨日BCGを接種しました。
昨晩10時半に寝付いてから5時まで睡眠。
その後も3時間前後寝て授乳、すぐまた寝る→授乳→寝る…という感じで、起きてる時間がほとんどありません。
今も授乳したらすぐウトウトしはじめて寝てしまいました。
昨日までは夜は3、4時間寝て昼は授乳後も2時間くらいは起きていました。
普段こんなに寝ないので戸惑っています。
BCGの副作用ということはないですよね?
寝かせておいて良いのでしょうか?
181名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 14:35:03 ID:JxKKiS05
予防接種とか検診とかって
赤さんにとってはものすごい非日常なできごとで
大人の思ってる以上にストレスだし、疲れるらしいよ。
体調を崩していないか念のため様子見程度、でいいのでは。
182名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 14:39:43 ID:u/5n3cMM
接種後に良く寝る子は多いと思う。
やっぱり接種するってことは病原菌を植えつけて
軽く病気状態にするってわけだから、だるかったりするだろうし、
回復するためにも睡眠が必要なんじゃないかな。
発熱したり明らかな異常がないかぎり様子見でいいと思うよ。
183名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 14:58:57 ID:71FG9kP5
>>179
レスありがとうございます!
ここに至る来る道のりは険しかったです…w
またサイクルが変わるんですね、3ヵ月くらいに夜鳴きが始まるんでしたっけ?
それまではかーちゃんは、赤ちゃんに感謝しつつ少し休息させてもらおうと思います。
184名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:05:11 ID:HBgQkaun
3ヶ月完母です。
生理は来てなくても排卵はあるんですよね?
次は産み分けを考えているので
185名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:07:10 ID:u/5n3cMM
>>178
哺乳瓶にミルクがいっぱい入っている時のほうが
残り少なくなったときよりピューピュー出るよね?
圧でそうなるんだと思うけど、想像するに
「もっと勢いよく出てよ〜!わーーーん(泣)」
って感じじゃないかな。
186名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:15:41 ID:oyoXNAZT
>>183
個人差もありますが、夜泣きが始まるのはもう少し後の子が多いです。
たいてい人見知りピークと重なるので7〜8ヶ月頃が一番大変かも。
3ヶ月〜半年くらいは一時的に夜まとめて寝てくれる赤もいるので
(逆に離乳食始まってからお腹空かなくて起きなくなる赤もいるけど)
休める時はゆっくり休んでください。

>>184
排卵は生理前に起きるので、最初の生理が来る前に妊娠の可能性はあります。
187名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:33:02 ID:60DahJZp
3ヶ月になります。
手しゃぶりについて、しゃぶりながら眠るのは癖になると言われてるようですが、うちの赤は横になって指をしゃぶりながら寝ます。
本当に辞めさせたほうがいいんでしょうか?

あと手は拭いてあげるべきですか?
お風呂の時以外、洗ったり等してません。
188名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:45:24 ID:9ObOFb07
>187
指しゃぶりは、2才くらい迄にやめないと、歯並びに影響大です。お子さんにとっては、眠る時の心地良いお共ですが。。。
手と顔は、起床した時に、ガーゼタオル等で拭いて上げて下さい。生活のリズム付けにもなりますし、今後の清潔観念付けにもなり、良いかと思います。
189名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:58:47 ID:60DahJZp
>>188
今は焦る必要ないんですね。

朝、顔と体は拭いてますが手だけ拭いてませんでしたorz
生活リズムはついていて夜しっかり寝てます。

ありがとうございました。
190名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:10:43 ID:aYTxNFaR
あと4日で4ヶ月の赤です。
一週間前から寝返りが始まりました。
まだ元に戻れず、泣いたら抱き上げて元に(表に)戻していますが、これでいいのでしょうか?
裏→表への練習ができないのでは?と思って…
また、起きている間ずっと赤 寝返り→泣く→私 戻すのエンドレスで、母子共にグッタリなんですが、
今は仕方ないのでしょうか?
191名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:20:41 ID:CECFtp/I
1ヶ月半の赤です。
おしりがかぶれているため、オムツを替えるときはできる限り乾かしてから新しいオムツをあてるようにしています。
でも、オムツを替えるときは痛いのかほとんどギャン泣きして足を激しく動かしているので
なかなか落ち着いて乾かすことができません。
しかも、ギャン泣きの腹圧でウンチが少し出る→拭く→乾かす→泣く→ウンチ・・・の繰り返しです。
薬を塗ってもこの繰り返しで意味があるのかどうか・・・。

はやくかぶれを治してあげたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。
おしりを拭いたおしりふきに、たまに血がついているのがかわいそうです・・・。
192名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:22:13 ID:UyTjWh5w
>190
いわゆる「煎餅屋開店」ですなww

子が自分で寝返ったくせに戻してくれと泣く→親がせっせと戻す(正直マンドクセ)、をしていても
別に裏→表の練習の妨げにはならんですよ。
放置して子供を泣かせ続けても、そのせいで裏→表ができるようになって
コロコロ自在に動き回れるようになるわけじゃないんで
煎餅屋はほんの一時期の風物詩なんで、もうちょっとお付き合いくださいな。
193名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:23:40 ID:UyTjWh5w
>191
薬には「かぶれたところにウンチがついて刺激になるのを防ぐ」効果もあるので
まだ受診していない、何の薬もつけていないのならば
早めに手当てをしてあげましょう。
乾燥だけでは、限界があります。
194名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:29:09 ID:4eV1917J
>>190
まさに煎餅屋フル回転ですね。寝返りし始めの頃の仕様です。
我が家もうつぶせになる→戻せやゴルァ〜→またゴロンの繰り返しでした。
そのうち一人でコロコロして、テーブルの脚に邪魔され激怒する日がきます。
今はかなりストレスきますが、煎餅屋閉店もあっという間なので
もう少し付き合って、たまには一緒に転がって遊んでください。
195191:2008/08/28(木) 16:39:02 ID:CECFtp/I
>193
説明不足でした。

1ヶ月検診のときに薬はもらってあるのですが
薬を塗ってもウンチを拭くときに一緒に拭いてしまっているようで
意味があるのかどうか・・・ということです。

先ほどもオムツを替えて薬を塗ろうとしたら泣かれてウンチが・・・。

根気よくやっていくしかなさそうですね。
がんばります。
196名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:46:17 ID:1qb11rz5
>>187
幼児の指しゃぶりは卒業させる方向で対応しなきゃいけないけど、
赤ちゃんの指しゃぶりは、自分自身の手を認識したり、
コントロールしていく大切な行為なので、
心配する事無いですよ。
うちの子のかかりつけの小児科医曰く、
正常な発達をしている印なので、あかぎれなどにならない限り、
大いにさせてあげた方がいいらしいです。
手も、特に汚れたものをさわらない限り、気にしなくてもいいらしいです。
外界からの雑菌に対する抵抗力を、自然に少しずつ付ける事が出来るみたい。
197名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:47:21 ID:tzTIaeIx
>>191
おしりがかぶれてるときは、おしり拭き使わない方がいいよ。
面倒だけど、洗面所とかでおしりを洗ってあげたほうが治りが早いよ。
2〜3日くらいで見違えると思うよ。
それが無理ならスポイトに水を入れて、うんちしたらピューっとかけてガーゼで拭くといいよ。
早く治るといいね。
198178:2008/08/28(木) 16:47:48 ID:olknel+c
>>185
ありがとうございます.
確かに勢いなくなりますよね。
もっとサクサクっと飲みたい・・ってところでしょうか。
199名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:49:00 ID:aYTxNFaR
>>192
>>194

これが煎餅屋開店なんですね、実際自分が体験して大納得です。
一気に気が楽になって、ほっとして目から汁が止まりません。

ありがとうございました!
200名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:57:00 ID:P9nKATmR
生後2週間の赤です。
2日前位から咳とくしゃみを度々するようになりました。
熱はなくおっぱいも普通に飲んで元気な様子ですが
鼻もつまってるようで見ていて心配です。

まだ2週間の為下手に病院に連れて行って逆に病気をもらってきたら、
とか、無理させて悪化させたらと迷ってしまって、まだ病院には連れて行っていません。

こういった時はどうしたらいいでしょうか。

今の所熱をこまめに測って経過をみている感じです。
201180:2008/08/28(木) 16:57:19 ID:lq2VkzLp
>>181>>182
レスありがとうございます!
きっと赤に必要な睡眠なのですね。
確かに菌を入れるんだからだるいし疲れますよね。
ぐったりしているわけではないので様子を見てみます
202名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 17:07:22 ID:a3HRwc60
母体の事なのですが、産後の生理は不順なのでしょうか?
手元にある冊子には生理が始まる時期はそれぞれだという事と
母乳の人は割りと始まるのが遅い傾向にあるという事しか書いて無いのですが
始まったらまた、通常規則正しくあるのでしょうか?

先月、産後初めて生理がきたのですが今月は1週間ほど遅れています
以前のように規則正しくくるようになるのはまだ先なのでしょうか・・・
様子見でいいのでしょうか、それとも受診した方がいいのでしょうか?
ちなみに、腹痛など他の症状はありません
203名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 17:13:29 ID:UyTjWh5w
>202
激しく個人差ですが
一般論としては「母乳育児中は生理が来ないとか、再開しても不順の人が多い」です。
また、産後は体質が変わってしまって
「産前は何があっても周期が崩れないタイプだったのに、
子供を生んだら生理不順になってしまった」なんてことも起こります。

今月の生理の遅れに「次の妊娠をしたかも」という心当たりがある場合は
妊娠検査したほうがよいですが。
204名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 17:16:48 ID:tzTIaeIx
>>200
鼻が詰まってたら、蒸しタオルを当ててあげるといいよ。
咳して苦しそうだったら、縦抱きで背中をトントンするといいかも。
赤さんがぐったりしたり、機嫌が悪い、鼻が詰まって苦しそうなら病院へGO!でいいと思うよ。
お大事にね。
205名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 17:20:38 ID:w/30o4CX
>>178
逆に、お腹いっぱいで苦しくて泣いてるのかもしれない。
その、「ミルクを八割くらい飲んだあたり」のギャン泣き一歩手前のタイミングで、飲ませるのをやめてみては?
206名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 17:32:20 ID:lCIYl5aJ
>>205 >>178
たぶんお腹いっぱいだと私も思う。途中でげっぷさせてあげればいいよね。
あと、暑いってのもあるかも。
大人でも食事すると体温が上がる。汗をかいていないかもチェックしてみて
くださいな。
207名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 17:40:52 ID:P9nKATmR
>>204さん
レスありがとうございます。
蒸しタオルと背中トントン試してみます!
これで経過をみて良くならないようだったら病院に連れて行って見ます。
回答ありがとうございました!
208名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 17:45:16 ID:a3HRwc60
>>203
不順でも問題ないし、体質が変わってしまう事もあるのですね
何かしら異常があるのではと心細かったのですが安心出来ました
ありがとうございました
209174:2008/08/28(木) 17:50:09 ID:A7dId0Ij
>>176
174です。
嘔吐の量は書き込み前は「げほっ」という感じで結構大量だったのですが、
もしかしてあげすぎかも?と思いミルクをあげずにオッパイの回数を増やしたら吐いても「たら〜」という程度に落ち着きました。
添い乳でもゲップ必須なんですね。横着せずにゲップさせます。
ありがとうございました。
210名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 18:21:02 ID:dTr/zgEk
3ヶ月です。
つまらない質問ですが
最近、嘘泣きばっかりします。

顔も真っ赤にせず「ふゎ〜ん」と泣き薄目を開けてこっち確認。
また一言上げ、確認。
ほっておくと嘘泣きばかりし、1日中べったりです。
また嘘泣きを放置すると5分しないうちにギャン泣きしてます。
嘘泣きってどう対処すべきですか?
旦那が理解あり、家事<育児なんで、嘘泣きでも飛び付いて遊んでます。

っと言うか嘘泣きってするもんなんでしょうか?
211名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 18:53:45 ID:8co7Ov+/
もうすぐ1ヶ月です。
ゲップしてもよく逸乳するのですが、それ以外に寝てるとき
急に苦しそうに、うぅうぅ言いながら涙を出し、顔真っ赤にして
呼吸困難になります。
数分で落ち着きその後は元気にミルクも飲むのですが、そのとき
縦抱きにする方が苦しいのか体をのけぞり、口から泡っぽい粘りの
ある液(唾液?)が出ます。
唾液が鼻の奥に突然詰まってるのでしょうか?

新生児は涙を流すことがない、というのに、そのときは結構涙を
流すのでよほど辛いのだと思います。病院に行くべきでしょうか?
3日に1回ほどそういうことがあります。
212名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:12:51 ID:Mu7k47bv
>>210
乳幼児に嘘泣きはないよ
ただ、まだ涙が出にくいだけ

嘘泣きとは、故意に騙そうとして泣くマネをすることだよ
赤ちゃんは言葉がでないから、泣くことで主張してるんだよ
泣くのが仕事なの
213名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:14:38 ID:reZOPGDE
149です。

まとめてのレスですいません。
おしゃぶりについてのたくさんの回答ありがとうございました。

そうですよね、依存しない程度に疲れた時など使用してみたいと思います。

さっそく明日おしゃぶり買いにいってきます。
214名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:15:33 ID:tpbX3MMt
>>210
嘘泣きするよ〜
知恵付いた証拠。泣けば構ってもらえるって学習した結果だよ。
家事がすすまん!ってことなら、スリングとか、首据わってればおんぶとかで対応。
旦那さんが手抜きおkってことなら、いまのままでもいいかもね〜

>>211
涙が出るの早いほうだね〜
ウチの下の子も生後20日くらいで涙流すようになったよ。
(泣いたら涙がこぼれるってことじゃないけどね)
ミルクを飲んでる最中にのけぞるのも、ある意味仕様。
ミルクが勢いよく出過ぎて苦しい!ってときにする。
赤ちゃんが顔を真っ赤にして、力むのは仕様なんだけど、呼吸困難?
喘鳴してしまう感じ?
ちょっとこれが気にかかるな。
215名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:16:28 ID:UyTjWh5w
>210
「こっちを薄目でチラ見しながら様子を伺いつつ嘘泣き」ってのは
まさに「知恵がついてきた証拠」ですわ。 
その様子を想像しただけでカワエエ〜。

2人目以降になると、嘘泣きしたって爆泣きしたって
「相手できないときはできないんじゃ!」という生活になるんでw
嘘泣きでも飛びついて遊んであげられるのは1人目の赤ちゃんの特権。
相手できるときには相手してやる、だめなときには悪いけどしばらく放置、ってことでいいと思いますが。
216名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:20:37 ID:Mu7k47bv
>>210
なんの予兆も泣くいきなり、ぎゃン泣きは心配ですけど
たいていの、赤ちゃんはふえ〜んから始まり、自分の欲求満たさないと
だんだん強くなるし、これと違うよ〜!!はぎゃん泣きします

個性もあるので、あやしてあげてくださいね
手が離せない時は、そのまま放置とか私もあります
217名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 20:40:27 ID:pQKu8/Zr
赤@3週間
最近目の周りやおでこ、鼻の周りに赤いぷつぷつが出来てしまいました
これが乳児湿疹なのでしょうか?
完母なので私自身の食生活でのことが原因かとも思いましたが。。。
和食中心で卵や乳製品はほとんど取らないようにしているので他のアレルギーなのかとも不安です
下瞼の縁にも出来ているので心配で。。。
何かケアの方法とかありますか?
218名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 20:43:29 ID:S94tqyhq
3ヶ月なりたてです。
寝るときの体勢についてですが、仰向けより横向の方が好みなようです。その為、横向で寝かせることが多いのですが、ふと寝返りに影響するのではと思いました。
自分で横になる力を阻害してしまってないでしょうか?
219名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 20:51:22 ID:2kK9+ubG
赤2ヵ月半です。
赤を乗せたままハイローチェアの高さを下げた時に
勢い良く下がって軽くフリーフォール状態になりました。
そしたら初めて笑顔で「あひゃー」と声を出して笑いました。

嬉しくて抱っこしてスクワットをしたらあひゃあひゃ大喜びで
結構勢いよく遊んでしまいました。
でも今更揺さぶられっ子症候群が気になってきました。
上下運動も揺さぶられっこ症候群になるのでしょうか?
あまりやらない方が良かったかなぁ…。
220名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 20:59:24 ID:i2bseyLC
三ヶ月赤です
最近添い乳してたら吸うというより噛む感じで、
真顔で引っ張りながらこっちを見ます。
私が気が付いたら噛んだまま笑います。
とても可愛いのですが、お乳が嫌なんでしょうか。

あといつも左手は頭の毛をいじって抜けてます…
221名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:09:59 ID:MIe3EHEj
>>220
遊び飲みじゃない?
パイが嫌なら吸い付きもしないよ。
気付いたら笑ってくれるなんて、カワエエ〜
222名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:16:05 ID:y7/f1D8r
>>220
それ、イヤなんじゃなくて遊びです
パイを噛む→ママンを見る→ママンがこっち見てる!!(*゚∀゚)=3ハァハァ
やり取りを楽しめる、コミュニケーションが発達してきたんですね

ちなみに髪の毛をぶちぶち引っこ抜くクセは我が子にもあり
ましたが、5ヶ月くらいになってくると自然と治まりました
だって他にかじったり、手でつかめるものが増えてくるんですもの
髪の毛ぬくよりそっちの方が楽しいに決まってますわw
223名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:28:24 ID:ck4HomOe
>>219
それを毎日毎日何回も何回も激しくやってたならちょっと心配だけど、
それくらいでは大丈夫。
スクワット遊び、落ちる感覚が楽しいんだろうね。
揺さぶられっ子症候群は脳が激しく揺さぶられることで起こるから、
あまり勢いを付けすぎず、高低差を付けすぎず、でやってあげたらいいんじゃない?
224名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:28:41 ID:i2bseyLC
>>221-222
そっかぁ大切なコミュニケーションなんですね!
早く飲みながら寝てよーって思っちゃってました。
これからはまったり楽しんでみます
ありがとうございました!
225名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:28:54 ID:EwROxvBp
>>217
乳児湿疹なので、沐浴のときに泡石けんを付けて、クルクルと丁寧に洗ってあげて、
石けん成分が残らないように洗い流すか、濡れガーゼで丁寧にぬぐう。
沐浴以外でも時々濡れガーゼで拭いてあげて、清潔に。
真っ赤にはれあがったり、浸出液が出るようなら、小児科または皮膚科へ。
もう少し月齢が上がらないとアレルギーとは断定できないから、
ひどい症状がでてなければ不安がらなくて大丈夫だと思うよ。
226名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:30:06 ID:N1CeFLVI
>>217
多分乳児湿疹です。石鹸で洗ってあげれば大丈夫ですが、
気になるなら1ヶ月検診の時に先生に聞いてみたらいいと思いますよ。


>>219
お母さんの筋力でそう高速なスクワットができるとは思えないので
そこまで心配する必要もないと思いますが、
高い高いでも揺さぶられっこ症候群になる場合があるようなので注意が必要かと。

それよりハイローチェアに赤を乗せた状態で高さを調節したり移動したりラジバンダリは
事故の危険があるので、説明書でも禁止事項になってると思いますよ。
227名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:32:20 ID:oyoXNAZT
>>217
月齢からして普通に乳児湿疹じゃないかな。

清潔にして(朝は石鹸で洗うのが大変ならガーゼを濡らして拭くだけでも)
保湿をしていればそのうち徐々に綺麗になります。
すぐに良くなるものではないので、少なくとも3〜4週間以上はかかると思って。
ジクジクしたりして悪化するようなら皮膚科か小児科へ。
一ヶ月検診で相談すると、ひどい場合は薬を処方してくれますよ。
228名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:32:25 ID:EwROxvBp
>>218
うちは背中スイッチ除けに横向きに寝かせてたけど、
特に寝返りが遅かったと感じたことはなかったから、大丈夫だと思うよ。
229名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:43:10 ID:4N0Zp+J9
赤@1ヶ月です。
おっぱいが離せず、少しうとうとしたところで必ずびっくりして目覚めてしまいます。
ひどいときには4〜5回モロー反射のような動作を繰り返し、
大泣きして目覚め、またおっぱいというスパイラルに入ります。
あまりにも酷いので病院に相談したら、
生理的なミオクローヌスでとりあえずは心配ないでしょうとのことでした。
それだけ聞いて帰ってきてしまったのですが、
このミオクローヌスに対処する方法は何かないでしょうか?
寝つけない様子で赤が気の毒でなりません。
眠りについてしばらく抱っこしたりしてみてますが、
下ろした途端またびっくり、の繰り返しです。
230名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:55:49 ID:bbiHuFmg
産まれて1週間の子どものことで質問です。
ウンチをすると泣くのですが一度に出ないようでオムツに少し色がつくような感じです。
そのたびにオムツを取りかえていたら1日30枚を越えるんですが…仕方ないのでしょうか?
汚れているのに替えないのも可哀想だと思いつつ、オムツの減りかたにビビってます。
231名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:59:59 ID:fvo8nf/J
3ヶ月半です。
完母ですが、下痢の見分け方がわかりません。
新生児の頃から、ずっとトロトロのペースト状です。
離乳食始まる5・6ヶ月頃までこの状態が続くんでしょうか?
下痢はもっと水っぽいんですか?
232名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 22:04:17 ID:vb92C+v2
>>229
タオルで体をくるんであげては?
抱き締められている感覚で
寝かせてあげると安心感が少しはあるかも。



>>230
おむつライナーを使ってみてはどうでしょう?
233名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 22:30:32 ID:i7ZGcta+
>>231
下痢は、おむつにほとんどしみこんでしまいます。
においも悪臭がします。
234名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 22:43:02 ID:u/5n3cMM
>>231
個人差があると思いますが、形のある●をするようになるのは、半年くらいになってから
だったようにな気がします。
本当に下痢だと、完全に茶色い水になることもあります。
未消化のつぶつぶのものと水が分離したかんじで、オムツからあふれます。
回数も半端なく増えます。
もっと大きな子や普段から便秘気味な子は、ペースト状になっただけで下痢かもしれないし、
いつもと違うかどうかはママしか判断できないので、ママがわが子の「異変」を感じないなら
それでいいんだと思いますよ。
235名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 22:48:24 ID:kLdE4a2X
3ヶ月ですが、最近起きてるる間ほとんど、指3本で指しゃぶりをしています。このまま指しゃぶりが止められない子になってしまうんじゃないかと心配です。指しゃぶりは大きくなってもなかなか治らないと聞くので…。
でも今のうちは無理に指を取ったりしてはダメですよね?
236名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 23:05:09 ID:KZm4fQ04
>>235
指3本ならまだ可愛いもんだ。
そのうち握りこぶしを無理やり口に入れようとするよ。
成長するにつれ興味が色々と増えて、ブームも去る。
だまって静かに見守るがよろし。
237名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 23:45:00 ID:0nzS7zt1
>>229
>>232さんの言うとおり、くるむのも手ですよ。
うちは大きめのバスタオルでくるんで、置いてもすぐはだけないように
タオルの重なる部分を洗濯バサミでとめ(軽くですよ)
充分寝付いてから洗濯バサミをはずして自由にさせてます。
あと「寝たかな」と思ってからも15分位はそのまま、
というのをこのスレで知りました。
寝かしつけに時間とられるの辛いですよね。
お互い頑張りましょう!
238名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 23:57:26 ID:w5b3Sp2q
あと10日で四ヶ月になる男児です。
首もすわりきってなく
うつぶせにしても顔もあげれないし、寝返りをするそぶりもしません。
発育遅いのでしょうか?
心配です。
239名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 00:00:22 ID:yRL1r/fv
1ヶ月♂、ここ数日の睡眠のリズムについてです。
なかなか寝てくれず、ようやく寝かせても30分とたたないうちに手足をバタバタさせて暴れて泣いて起きてしまいます。
さっきは呼吸が早くなって起きてぐずりっぱなし。
今日は午後からずっとこの調子で眠いはずなんですが、全然寝てくれません。
この時期の赤の仕様ですか?
240229:2008/08/29(金) 00:11:12 ID:avVRuXHp
>>232
>>237
ありがとうございます。
タオルで包むのですね!やってみます!
と、トライしたものの、いい感じだったんですが、
包みが甘かったのか、眠って20分くらいしてから物音に驚いたきっかけでまた始まってしまいました。
今おっぱいなので、しっかり包んで再チャレンジしてみます!
241名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 00:19:34 ID:BlJiVUSP
>239
一ヶ月半ならお腹いっぱいなら一日中寝てばかりいるのが一般的ですが
その子の性格によっては抱っこが大好きでずっと抱いてもらいたかったりして泣くことや
暑かったり、排便がうまくいかなくてぐずる子もいます。
大変だと思いますが赤ちゃんの様子をよく見てあげて下さいね。
242名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 00:22:41 ID:P014WNl2
>>238 うちも同じ位の時で首座り完璧じゃなくて、寝返りも全然だったから
2ヶ月で首座り、寝返りできたなんて聞くと、焦って仕方なかったよ。
うつ伏せの時、腕が顎の下に来るようにしてあげてる?
もししてなかったら、上記のようにして、肘が抜けないように支えてあげて。
そうすると支えが出来るから、いくらか頭を上げやすくなるはず。
首座りは4ヶ月の終わり頃までに出来てれば良いそうだから、まったりと見守ってあげるしかないよ。
243名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 00:23:38 ID:N+O26LZf
>>230
生後一週間なら、それぐらいの頻度でも普通だと思う。
交換するのケチると、オムツかぶれになったりしちゃうから、マメに交換してあげたほうがいいかも。

ちょび●で替えるのが勿体ないなら、布オムツにしてみては?
ライナー敷けば、ちょび●でも洗濯は少し楽になるし。
244名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 01:00:44 ID:kGp5EQsW
>>230
243さん同様、布オムツオススメ。
実は私も今、生後一ヶ月の次男の育児中だが布オムツ使用者だ。
オムツを洗う労力なんてたいしたこたぁない。
それよりチョビ濡れ紙オムツ交換→モッタイネーと毎回感じてしまうほうが遥かにストレスだった。
沐浴後のお湯を捨てずに、それをオムツの下洗い(かるくすすぐ程度)に利用し、あとは洗濯機に放り込むだけだよ。
もちろん他の洗濯物とは分けるけどね。
245名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 01:23:28 ID:MPOVPpDX
>>230です。
オムツライナー探してみます。紙オムツにも使えるかな?布オムツは大変そうで躊躇してしまう。
とにかくオムツかぶれは可哀想なので小まめに取り替えます。
246名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 01:36:35 ID:0lIVuzT0
>>210です。
回答して下さった方、ありがとう御座います。

嘘泣き(?)もちゃんと構ってあげます。
その時に構うと一瞬で笑顔になるのでw
泣き声を出しながらチラ見してくる行動にニラニラし楽しみたいと思います。
247名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 03:07:13 ID:uX9RGPE6
3ヶ月です

下唇に白いミルクが固まったみたいのが
できてます。痛がるかんじはないのですが病院で
見てもらったほうがいいでしょうか?
248名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 03:39:02 ID:1teH18lA
>>235

3ヶ月頃には指しゃぶりやこぶししゃぶりを良くするものです。
これをするから、
「ここに自分の手が有るんだー」
ってだんだんわかってきて、さらに、
「ここにもう一個お手手が有るんだー」
ってわかり、やがて両手で遊ぶことができるようになり・・・・
という、発達の大切な一段階です。
今は、積極的に指しゃぶらせてください。

歯が生えてくると歯並びに影響してくるので、6ヶ月くらいからは控えるようにさせたほうがいいでしょう。
249名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 03:40:29 ID:TD9a9GlB
一ヶ月半です。おならがなかなか出ないみたいでしょっちゅうウンウン言ってます。解消方は無いでしょうか?見てるのもかわいそうですし、夜中早朝にやられると眠れず辛いです。
足を動かしたり、ののじマッサージは試してるんですが。
250名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 03:48:52 ID:1teH18lA
うっすら白い膜がついてるようなのなら大丈夫。よくあります。
お風呂にはいったときにでもふやかしてゆっくりとってあげてください。

粘膜に真っ白な塊がついているようなら要注意。
こすって取れるならミルクカスかも。
こすって取れないようなら鵞口瘡の可能性も。
鵞口瘡は真菌症(カビの一種)なので、お薬でよくなります。
251名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 03:50:40 ID:h+y2erQO
>>249
うんちはちゃんと出ますか?
げっぷは毎回させてる?

赤ちゃんは腹筋がまだ弱いので、力めなくておならが出にくいのは仕方ないかも。
あと、赤ちゃんは何もなくても足突っ張らせたり身をよじったりするよ。
おならを出したいとは限らないかも
252名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 03:55:18 ID:1teH18lA
うなって真っ赤になるのは仕様です。
おならがでようとうんちがでようとやります。
一ヶ月検診のお母さんたち、多いときには2-3人に一人は心配して聞いてきます。
赤としてはつらいわけじゃぁなく、体を動かしてみたいだけなんじゃないかと思ってます。

うんちがずっとでてなかったりおなかが張ってたりするようならちょっと心配しましょう。
253名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 04:11:26 ID:3rZZbMjP
今添い寝してて布団の上から2ヶ月の子の足にしばらく乗ってたのに気付きました
本人は痛がらずよく寝ていますが、股関節脱臼のリスクはありますか?
あるなら朝一で小児科に行きたいけれど、豪雨の地域だから迷ってしまいます
254名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 05:01:31 ID:HMebjqzI
>>218です。>>228さんありがとうございます。
安心しました。
個人的には、横向姿勢が豆っぽくてかわいい。
255名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 05:14:07 ID:UmWDaASu
>>253
2ヶ月にもなってから股関節を脱臼したら相当痛がるんじゃないかな。
どうやってどのくらい乗っちゃったかわからないけど、おむつを換えるときに
股関節を開いてみて、左右の開きや動きが違うとか、鼠径部や、後ろから見た
おしりのシワの入り方が左右で違うなどなければ心配ないように思う。
256名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 06:31:59 ID:fp1kXPTk
>>239です。
>>241さん、ありがとうございます。
昨日はあまりにも寝ずに大きな声で泣かれて、こっちが睡眠不足で赤の様子をよく観察する余裕がなかったです。
もともとおっぱいとミルクをたくさんあげてもすぐ寝る子ではないのですが、ここ最近はぐずりがひどくて…。
赤も大きくなってきてるので、ミルクの量も足りなくなってるのかも。
他にも理由があるかもしれないので、赤の様子をよく見ていきたいと思います。
257名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 07:03:01 ID:TD9a9GlB
>>249です。
>>251さん
>>252さん
ありがとうございます。
ゲップは苦手な様で上手く出せません。頑張っても出ない時もしばしば。
お腹はガスがたまって張っていると先生に言われたのですが、特に対処方法は指示されませんでした。うんちは毎日5-8回出ます。
少し成長するまで我慢ですかね…。
258名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 08:18:42 ID:7yVeo1Hj
2ヶ月+1週間です。
向きぐせがひどくて困っています。

・反対側を向かせても、手を離すと一瞬でもとに戻ってしまう。
タオルでついたてをしてもタオルを押し退けて向きを戻す。
・ドーナツ型枕は気に入らないらしく、頭を枕から外してしまう。
・タオルを背中に入れて体ごと向きを変えると泣いて嫌がり、足で地面を蹴ってずりずり動いてタオルルから逃げていってしまう。

上記のような状態です。
おすすめの対処方法があれば教えて下さい。
259名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 08:34:21 ID:viwVbL+S
>>242さん

>>238です。
ありがとうございます。
腕は外側に出してうつぶせにしていました。
腕を支えにしてやってみます。
同じくらいの月齢のお友達はみんな首をあげてニコニコしていたり
ゴロンゴロン回ってるので
まだネンネの息子が心配でした。
焦らず頑張ります。
260名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 08:37:29 ID:XRK7TfBO
三ヶ月です
オムツなんですが、足をまっすぐだと指二本入るくらいなんですが
足を曲げると食い込むくらいキツイです
どちらに合わせたらいいでしょうか?
あんまりゆるめに付けると漏れてしまうんですが。。
261名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 08:47:30 ID:WBA5HqTB
赤2ヶ月になったところです。今日朝起きたら、毛が抜けたのが赤の枕に沢山ついていました。これは普通にあることでしょうか?
262名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 08:47:48 ID:5Zkw709D
>>260
赤ちゃんって、足をまっすぐにしてることは少ないと思うよ。
「足を曲げた状態を基準に、きつすぎない程度」
がいいのでは?
三ヶ月って、新生児用? それともS?
同じサイズでもブランドによって大きさもつけやすさも違うから、いろいろ
試してみてはいかがでしょ。
パンパ中心だったけど、背中から漏れるは有っても、いままで足から
漏れた経験って無いな。
・・・ここまで書いてあれだけど、オムツスレのほうがいいかも。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213967812/l50
263名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 08:51:47 ID:5Zkw709D
>>260
う。
低体重で生まれたのでなければ、3ヶ月で新生児用なんて使えるわけない。
もう早くも忘れてるな。
回答する資格ないね、ごめんなさい。
264名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 08:54:12 ID:LX239Y0S
>>258
向き癖も、それによる頭の変形も、月齢が上がると
自然に治るので無理しなくても大丈夫です。
ドーナツ枕は気休め+低月例は窒息の恐れもあるので使わなくてもおk
明るいほうを向きやすいので、頭の位置を逆にしてみるとか
向き癖と反対側から話しかけたりすると多少はマシかも。

>>260
メーカーによって同じサイズでも大きさが違うので
いっそ他のメーカーにしてみてはどうでしょうか?
参考
紙オムツどれ使ってますか?パート27
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213967812/

>>261
仕様なので無問題です。
そのうちママの髪も抜けまくったりしますが(産後3〜6ヶ月くらいがピーク)
それも仕様なので気にしなくても大丈夫。
265名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 08:55:12 ID:LX239Y0S
あ、リロってなかったらかぶったw
266名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 08:55:14 ID:ud/YqVUX
>>261 思いっきり仕様ですよ。多分産毛はかなり密に生えているのか、
生後しばらくしてものすごく抜ける赤ちゃんは多いです。
267名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 09:01:16 ID:h+y2erQO
>>258
向き癖は低月齢のうちは心配ないです。
頭が偏平になるんじゃ?など気になるとは思うけど、寝返りをするようになれば
自然丸くなります。
親としてはバランスよく左右を向かせたくなるでしょうが、赤にも好きな向きが
あるので様子見でよいですよ。
268名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 09:15:40 ID:9Pc2/hiZ
>>258
向き癖防止クッションを作ってみては?

うちは、ダンナが向き癖を気にしてた。風呂で毎日チェックしては変形してる・・orzと。
私は、自然に治るらしいよと言っていたんだが、信用できなかったらしく
ある日自分で作ったw向き癖防止クッションを持ってきた(赤は入院中だったので病院に)
使い出したらわりとすぐに治ってきたよ。
作り方は、検索すると出てきます。
針なんて持ったことのないダンナにも出来たので簡単ですよ。
269名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 09:56:23 ID:euDfKb9b
今日退院する0ヶ月の母です

退院前の診察で貧血であると診断され、
フェレダイムという鉄剤を処方されました
確か、鉄剤を服用すると、便が固くなる?とか何か副作用が
あったと思うのですが思い出せません

詳しい副作用と、その副作用は母乳を通じて赤ちゃんにも
影響するか、その他注意点等ありましたら、教えてください
270名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 10:01:10 ID:Ot5hzTUj
>>270
いますぐ看護師さんか先生を捕まえて聞いてください。
ここは素人しかいません。
271名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 10:01:49 ID:ud/YqVUX
退院前に看護師に聞くのが一番だよ。
副作用として便が黒くなるってのはあるみたいだけど、
赤ちゃんへの影響はわからないや。
272名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 10:03:23 ID:6gQWBK8a
3ヶ月です。5日ほど前から股に小さなぷつぷつが出来始め、
段々と太ももの方へと広がっています。
お尻のほうは何ともないので、おむつかぶれとも少し違っているようです。
この症状ご存知の方教えてください。
273名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 10:05:45 ID:Xf32+Gkh
>>269
鉄剤飲むと便は硬めになるよ。
便秘体質なら、整腸剤か何かを出してもらってもいいかも。
今日退院するなら、正確な情報を持っている病院の薬剤師に聞くのが
一番安心だよ。今のうちに聞くべし。
274名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 10:36:53 ID:7nW+0xgd
今3ヶ月半の赤ちゃんです。 首は少しすわりかけなのですが、バウンサーや斜めに横に座らせた時に、必ず横にグラっと倒れる感じになります。雑誌などのバウンサーに座ってる赤ちゃんはまっすぐになってますよね。 どうしてでしょうか?
275名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 10:46:33 ID:0gnVnPEf
>>264 267 268
レスありがとうございました。

手作りクッション調べてみたいと思います。
あとは皆さんのおっしゃるとおり、あまり気にせずもう少し成長するのを待ちます。
276名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 11:10:04 ID:LX239Y0S
>>272
おしりがかぶれてなくても、オムツかぶれになることはあるよ。
ポリベビーやワセリンとかで保護しつつ様子見でもいいような。
心配なら小児科か皮膚科へ。
277名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 11:25:39 ID:wjY8Iym4
2ヶ月と1週間完母です。
2日ほど便が出てなかったのですが、先程大量に出ました。その時は何も問題ない便でしたが、今した便は白いカス?のようなものが混ざっていたり、ほんの少し血もついています。便の匂いは異常なし、質はかなり粘り気があります。機嫌はよいので病院行くか迷っています。
278名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 11:29:09 ID:lTWXxObP
3ヶ月です。
1ヶ月すぎから襟足にかぶれのような、皮膚が赤くなっていて皮が少し剥けています。
たまに治っては再発してます。
洗っていても痛がる様子はありません。
なんでしょうか?
279名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 11:31:59 ID:kNtAXX9H
>>277
機嫌が悪くなったりいつまでも続くんでないなら大丈夫と思うよ。
白いかすは腸液か脂肪分だと思う。
少量の血液が混じるのも母乳ならデフォ。
280名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 11:37:12 ID:wjY8Iym4
>>279ありがとうございます!そう言ってもらえて本当に本当に安心しました!今までこれといった赤トラブルに見舞われなかったので不安でした…。体重が増えも減りもしてないのが気になりますが、今後に気をつけながら様子見でいきます。ありがとうございました。
281名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 11:44:41 ID:0KH6XfV3
赤生後二週間弱、母乳がまだ発展途上のためミルク寄りです
便秘のため綿棒浣腸していますが、今日で4日溜まっています

ミルクの飲みが悪いとか機嫌が悪い、お腹が張っている感じは特にありません

昨日小児科の先生にマルツエキスなるものを奨められました
どなたか使用したことのある方、感想を聞かせてください
282名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 11:55:30 ID:kqLRvdTA
保育園のWEBカメラ。
手づかみでごはん食べてる園児たち。カワイイー。
食べ飽きて走り回ってる子も。
うちの保育園でもカメラ公開してくれないかなあ。
http://utino.miemasu.net:8081/ViewerFrame?Mode=Motion&Resolution=640x480&Quality=Standard&Interval=30&Size=STD&PresetOperation=Move&Language=1
283名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 12:03:45 ID:Xf32+Gkh
>>278
治っては再発が続くなら、皮膚科受診を。
専門家に、診断してもらって、すっきりしたほうがいいよ。

>>281
4日溜まってるなら、綿棒浣腸してすっきりさせてあげたほうがいいよ。
マルツエキス飲ませたことあるけど、ミルクや母乳と違うから飲ませるのに一苦労した。
最終的には医療用スポイトで奥歯あたりの頬の内側にぴゅっと入れて飲ませてました。
即効性はないけど、●は確実に出てたよ。
でも、面倒で即効性のある綿棒浣腸を毎日してた。
マルツエキスはミルクに混ぜちゃダメだよ。味が変わってミルク飲まなくなるから。
赤によって効き目が違うから、試してみる価値はあると思う。
284名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 12:20:24 ID:DjO2iDII
赤生後2ヶ月です。

髪が薄く、額にあたる部分はほとんど目に見えないくらいの
産毛しか生えていません。
(まるでお侍さん)

周りには「初め薄い方が後から濃くなる」と言われているのですが、本当にそうなのでしょうか。
また、いつ頃から髪が濃くなったか、ご経験のある方教えてください。
285名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 12:22:11 ID:zsJ97PBv
>>281

>ミルクの飲みが悪いとか機嫌が悪い、お腹が張っている感じは特にありません
ならそれほど気にしなくても大丈夫じゃないかなぁ・・・

赤により1週間出ない子もいるし
286名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 12:42:26 ID:UmWDaASu
>>284
うちの子も生まれたときポヨポヨで、一歳の誕生日写真もまだ地肌にストロボが
反射してるような有り様でした。
前髪以外一度も切ったことないのに、三歳の七五三でアップにするのが難しい
くらい伸びるのも遅かった。
でも六歳くらいからかな、だんだん髪がしっかりしてきて、七歳の七五三には
立派な日本髪結えました。
十歳現在みつあみするとねじりパンみたいになるくらい多くなった。
聞くと私も主人も髪が多くて困ってるのに、生まれたときはハゲだったと。
少ない子ほど多くなる、かどうかはわかりませんが、多くなる可能性も大いに
ありますよ。
287名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 12:51:58 ID:BLEOZrFp
>>281
出た時の●の様子はどう?

コロコロとかお腹がパンパンに張って機嫌が悪いとかなら
●を軟らかくするように考えた方がいいけど
もし、ペースト状とか水分があるようだったら気にしなくていい
中には2週間って人も来ますよって昨日私小児科医に言われましたw
288名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 13:20:44 ID:WVu/TVMm
赤あと一週間で三ヶ月。
5キロです。おむつなんですがグーンの新生児用はもう小さいんでしょうか?
ももに跡がついてます…。
289名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 13:25:49 ID:UmWDaASu
>>288
体重にこだわらず、腿に跡がつくようならサイズアップしてった方がよいです。
290名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 13:30:53 ID:0KH6XfV3
みなさんレスありがとうございます!!>>281です

綿棒浣腸は12時間は空けてやってくださいと指導を受けたので日に2回やろうと思います

4日前の便の様子ですが、ペースト状で黄色いブツブツがありました

ガスはよく出ているのですが、最近はうんちの臭いが強く出ているように感じます

マルツエキスはなんだか難しそうですね
あと二日ぐらいは綿棒で様子を見た方がいいですかね
291名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 13:36:37 ID:WVu/TVMm
>>289さん、もうだいぶ前から跡がついてました…。すぐにサイズかえます。
ありがとうございました。
292名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 13:44:46 ID:WP7Ctmu2
>>269 亀ですが鉄剤のんでましたよ。しかも妊娠中から産後もずっと。ちなみに完母です。
鉄剤の副作用は便秘または下痢、胃部不快感、食欲不振など。人により様々。
私は下痢とツワリくらいのムカムカ感で胃薬も飲んでた。
赤に薬の悪影響はなかったと思う。貧血のまま母乳あげてると赤も貧血になるそうな。
293名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 13:51:18 ID:gsrctbeb
>>290
何度もやらなくていいよ。
胃腸の成長1ヶ月ぐらいの子がで2,3日〜1,2週間出なくなることはよくあること。
普通の●なら、少々便通がなくても様子見で。
どうしても気になるなら、●のおむつを持って小児科へ相談しにいってください。
294名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 14:01:03 ID:bQJSnq7P
もうすぐ四ヶ月です。
最近、ミルクを飲むのがスゴク速くなり、間があきます。
遊ぶといってもキック、ベビーマッサージ、お話、読み聞かせ
体操ぐらいしか思い浮かびません。
何か時間をつぶせる遊びはありますか?
295名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 14:13:04 ID:pXr9Zgtk
>>294
ミルク足りてます?
296名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 14:14:40 ID:pXr9Zgtk
>>294
ごめん。間が空かないと勘違いした。

逝ってくる。
297名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 14:25:58 ID:fNkNsI+1
1ヶ月の女の子です。
産院で母乳の場合はげっぷさせなくてよいと言われ、
授乳後げっぷをさせていないのですが、
寝ている時しょっちゅう苦しそうにいきみます。
これはげっぷをさせていないので苦しくていきむのでしょうか。
げっぷをさせようと育児書に書いてあるとおり、縦抱っこで背中をとんとんするのですが
なかなか出ず、いつもそのままにしてしまいます。
うまいげっぷのコツなんかもありましたら、教えていただけないでしょうか。
298253:2008/08/29(金) 14:30:00 ID:3rZZbMjP
>>255
ありがとう!
足を動かしてみておかしくなかったのですが、また一通りチェックしてみます。
299名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 14:30:19 ID:zVVRA5N4
>>297
ゲップはさせたほうがいいけど、やっても出なかったら別に気にしなくて
いいって言われましたよ。
二人育てたけど、大丈夫でしたよ。

ちなみに、トントンして出ない場合はゆっくり背中を縦にさすったりすると
出る場合ありますよ。
300名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 14:47:13 ID:7nW+0xgd
>>274お願いします。
301名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 14:53:40 ID:IyRuCMs5
>>294
散歩はどう?

>>300
そりゃ撮影だからw
うちも腰が座る位までは片方にもたれてたよ。
302名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 14:54:20 ID:kNtAXX9H
>>300
据わり「かけ」なら至極普通なことだと思う。
雑誌では時間かけてたくさん撮影して
泣いてなかったりグラってなってない
目もつぶってないかわいい奇跡の一瞬の一枚を掲載してるんだから
きちんとしてて当たり前。一緒にしてはいかんよw
303名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 14:56:22 ID:fNkNsI+1
>>299
レスありがとうございます。
げっぷをうまくさせられなくてへこんでいたので気が楽になりました。
304名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 15:11:37 ID:82hhktcK
赤@生後20日

さっき旦那が赤の横で寝てて、寝返りをうった際
赤のおでこ(髪の生え際あたり)を肘打ちしてしま
いました。
赤はすぐギャン泣きし、あやして乳を飲ませた所
落ち着き、今は機嫌もいいです。
一応病院で診て貰ったほうがいいですか?何か注意
して見といた方がいい症状とかありますか?


305名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 15:19:38 ID:7nW+0xgd
>>301>>302そうですね!
ありがとうございました。
306名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:07:18 ID:Omy0v3N2
2ヶ月赤の首が臭いです。
お風呂では毎日石鹸で洗い朝もガーゼでふいているのですが臭いのです。
洗い方がたりないのでしょうか。
307名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:16:57 ID:h+y2erQO
>>306
首のしわ(くびれてるところ)に汚れはないかな?
溢れた乳や汗、よだれなどがたまりやすいよ。
あごを少し上向きにさせて見てみて。
308名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:18:26 ID:h+y2erQO
>>304
あまり心配はいらないと思うけど、心配なら丸一日様子を見ていれば十分。
ないとは思うけど、ぐったりしたり高熱が出るなら病院へ。
少しぶつけたくらいなら、ないとは思うけど。
309名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:40:06 ID:+MGNeyBP
赤ちゃんが居ても、ベープや蚊取り線香などつけても大丈夫ですか?
310304:2008/08/29(金) 16:46:52 ID:82hhktcK
>>308
ありがとうございます。
今の所いつもと変わりないですが、今日は用心して
赤の様子を見ておきます。
311名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:50:18 ID:CrOMLqhm
>>309
ベープなど電気式のものは親の判断次第でどちらでも可。
蚊取り線香(火を使って煙が出るタイプ)は危険なのでやめたほうが無難。
312284:2008/08/29(金) 17:10:48 ID:DjO2iDII
>>286

286さんの事例を聞いて安心しました。
ありがとうございます。
気長に髪の毛が生えそろうのを待ちます。
313名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 17:32:59 ID:fhY6VT7O
>>303
げっぷのやり方は>>6を参照。
げっぷが下手な子も出たらしいよ。
314313:2008/08/29(金) 17:35:04 ID:fhY6VT7O
失礼。前レスにはテンプレに入ってたんだが。
315名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 18:05:14 ID:avVRuXHp
げっぷの件で。
うちの赤@1ヶ月もなかなかげっぷがうまく出せませんでした。
母乳だから仕方ないか〜横向けときゃ吐き出すし大丈夫でしょと放置していたてところ、おならを頻発して、そのたびに少しずつ●をちびるようになりました。
1ヶ月検診で看護師さんに、げっぷさせないとおならがよく出て●が出っぱなしになるから、お尻がかぶれますよと指摘されました。
案の定、赤の黄門さまの辺りは真っ赤…。
ごめんなさい、かーちゃんサボってたよ、ってことで今はしつこく縦抱きで極力げっぷ出させてます。
余計なお世話ですが、ご参考まで〜。
316名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 18:22:28 ID:hCy5awvz
1ヶ月の男の子

寝てくれる時は、2・3時間授乳があくのですが、
それ以外は、1時間(ひどい時には)30分くらいで欲しがります。

これは、仕様でしょうか?
317名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 18:30:29 ID:fdsiI3CY
初期仕様です
頑張れ
318名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 20:11:09 ID:Omy0v3N2
>>307
ありがとうございます。
シワを指で開いて見てみたら垢のようなのがありました。
臭いのもとはこれだったようです。
お風呂では親指と人差し指で洗って朝は濡れたガーゼでふいているのですが洗い方がよくないのでしょうか。
もし上手な洗い方があったら教えて頂けないでしょうか。
あとお風呂上がりにベビーローションを塗っているのですがこれも止めた方が良いのでしょうか。
319名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 20:13:15 ID:jaQbOtuY
>>316
仕様です。
お母さんは大変だけど、あと1〜2ヶ月もしたら
だいぶ落ち着いてくると思います。
私もその頃は12回〜15回は授乳してた。(30分おきも多々ありました。)
授乳が辛かったら添い乳でもしてマターリ頑張ってね。
320名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 20:27:01 ID:hXSUCyMz
>>318
私は、お風呂にもガーゼをもちこんで、それで洗ってました。
ベビーローション、特にはいらないとおもうけど、それは親御さんの好みなので。
(でも湿疹があったらやめてね。ひどくなるから)
321名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 20:41:14 ID:hCy5awvz
>>317
>>319
ありがとうございました。
赤が昼に寝てる間に休息とります。
322名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 20:44:38 ID:Omy0v3N2
>>320
即レスありがとうございます。
早速ガーゼで洗ってみます。
ベビーローションは暫くやめてみます。
(何だか汚れと混ざって臭いを発している気がしてきたので)
323名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:04:45 ID:Aay9xXA4
肌は色黒なんですがひじ内側が白くなっています。
ステロイド使ってるからですか?それともだんだん白くなってるんですか?
ちなみに湿疹で1日二回薄く塗ってます。
324名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 23:34:12 ID:bQJSnq7P
>>301
ありがとうございます。散歩行くと赤の機嫌悪いんですが
秋だし色々行ってみます。
325名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 23:35:30 ID:7iL8fIkW
2ヵ月半完母です。

ここのとこずっと2日に1回か1日1回のペースで●だったのですが
昨日2回、今日3.5回(おならといっしょに漏れた感じのが1回あった)でした。

さっきした時はずいぶん水っぽい感じでしたが、色も臭いもいつもといっしょでした。
いつもでるブツブツもありました。
機嫌はいつもより少し悪いくらいで最後の●の時まで気にならないくらいでした。

急に回数が多くなったら下痢と思っていいのでしょうか?
完母なのに下痢になる原因って何でしょうか?
326名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 23:42:34 ID:wyDo6bqN
>>323
案外日焼けしてたりもするよ。
あと、色黒の人でも内側は白いことが多くない?

327名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 23:45:32 ID:0lIVuzT0
産後3ヶ月の母体についてです。
みっともないぐらい、禿げてきました。
デコでMと言うかMの尖った先の部分が円形脱毛状態です。
風が吹くのが怖くて外に行くのが億劫です。

病院に行くとしたら、皮膚科ですか?婦人科ですか?
328名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 00:24:12 ID:wqIsQGWb
>>323
頭皮・首のしわ・わきの下・肘の内側・手のひら・股関節のしわ・膝の裏側・足の裏は白くて大丈夫。
上記の部分は、黒人とのダブル(ハーフ)の息子でも白い。
ステロイドの使用は関係ないかと。
ただ、塗布部分に日光が当たると白くなる場合もあるみたいなので、
外出時はなるべく日が当たらないようにね。
329名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 00:54:50 ID:kOs6WRPZ
赤3ヶ月半です。

最近、遊び飲みが始まりました。
乳首を咥えさせても、あっちを見てキョロキョロ、こっちを見てキョロキョロ。
私の顔を見ながら乳首を吸って引っ張っては離し、吸って離しの繰り返しです。

ちっとも真面目に飲んでくれないので、飲む量が減って栄養不足にならないか心配なのですが、
放っておいても大丈夫なのでしょうか?
それとも、何か良い方法を見つけて、無理にでも飲ませた方が良いのでしょうか?
330名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 01:16:48 ID:h7KPYS61
>>329

遊び飲みも成長のしるし。
そうやってお母さんの様子をうかがったりして赤なりに遊んでるんだと思います。
無理やり飲まそうとしても時間かかるだけだから無理に飲ませなくても、
本当にお腹が空いたら飲んでくれると思いますよ。
331名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 01:16:53 ID:5juEAirG
三ヶ月赤です
熱が計ると37.5分あります。
体全体がいつもより熱く、その他の症状はあまりないのですが
いつもは11時には寝るのに今日は今もぐずっています。
眠そうにはしているのですがどうしていいかわかりません。
332名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 01:22:45 ID:/gVwXztT
1ヶ月完母です。
10日ほど前から授乳の際、乳首をくわえると泣きだして口を離す→ちょっと泣いて
またくわえる→泣きだして口を離す→∞になっています。
しまいに泣き疲れて寝てしまう為、一度に飲める量が減っているようで
昼間は1時間ごとにお腹を空かせて目を覚まします。

夜間は添い乳で大丈夫で、その時は別に泣き出さず、3〜4時間は連続で眠ってくれます。

昼間の授乳は横抱きして行っている為、角度が気に入らないのかと
色々試してみましたが、どうやっても泣き出してしまいます。
同じ経験をされた方がいらっしゃったら、アドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
333名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 01:26:18 ID:BJW/I8gx
>>327
円形脱毛は皮膚科ですが…。
産後3ヶ月くらいというのは一番抜け頃な気がする。
私の感想としては、産後すぐは抜け毛がほとんどなかった。
抜け変わりのサイクルが止まっていたみたいで、洗ってもとかしてもほとんど
抜け毛なしみたいな。
で、2〜3ヶ月頃いきなりドバっと抜けて、ブラシが真っ黒みたいな。
また、かゆみもあったので地肌を見てみると短い毛がつんつん生えてきてました。
多分今まで新しい毛を生産することができなかったので抜けなかったのかなと。
抜け始めたということは生え始めたということだなと納得し、確かにたいへん
みっともない姿でしたが(私はロングだったので、薄いロングヘアの中に坊主
頭の人が隠れているみたいになった)、気にせず過ごすようにしました。
皮膚科に行くと発毛の薬を出してくれるかもしれませんが、多分産後の脱毛には
気休めです。
それにホルモン剤系なので塗り薬と言えど、母乳の場合は躊躇しますよね。
帽子を被るとか、うまくピンで留めるとかでごまかしながら、もう少し様子を
見てはどうでしょう。
334名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 01:27:37 ID:yV3V1Ytu
>>331
うちの子も今熱あってよく目を覚ます。
湯冷ましやお茶をいつもよりちょっと低い温度で飲ませて、
保冷剤や氷で氷枕してあげたら気持ちよくて眠れるかも。
やってみて。
335名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 01:35:27 ID:BJW/I8gx
>>329
そのくらいになればだんだん満腹中枢も発達してくるし、情緒が育ってきたので
遊び飲みをするんでしょう。
授乳の間隔を少し空けてみては?
お腹がすけば一生懸命飲むと思います。
で、遊びだしたら満足してる証拠、と授乳を切り上げるとか。
飲む時間や回数が減っても、体重が順調に増えていれば栄養不足にはならない
でしょう。
母乳の出がいいのでしょうし、赤ちゃんも飲むのが上手になってきて、短時間で
満足できるようになったのでは?
336名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 01:41:22 ID:BJW/I8gx
>>331
下痢や嘔吐、咳や発疹などの症状がないのなら、一晩様子見で明日病院でも
大丈夫ではないかな。
337名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 02:31:48 ID:W8/o/v+c
教えてください

2ヶ月男児です。
ここ2週間ほど夜間に続けて寝なくなってしまいました。
それまでは2〜3時間おきの授乳でした。今は1時間おきに起きてしまいます。
私も寝不足でまいってしまうし、月齢が上がるとまとめて眠るようになると
聞くのに、どうしてでしょうか…

ちなみに昼間は午前、午後それぞれ2時間ほど昼寝をします。
昼寝をさせすぎでしょうか?
生まれてからずっとこれくらい昼寝はしていますが
早めに起こしたほうがいいですか?

よろしくお願いします
338名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 03:17:54 ID:lk1jg7t3
>>327です。
ありがとう御座います。>>333
私も産後直後は、抜けなくて
「なーんだ。私は、抜けない体質なんだ」って喜んでました。
そしたら見るも無惨なオデコに…

もぅ1・2ヶ月程、様子を見てみます。
髪切りに美容院に行くの憂鬱だなぁ(´A')
339名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 03:47:00 ID:9q1AIV6B
3ヶ月の赤もちです。
今ふと目が覚めたら赤のお腹を枕にして自分が寝ていました。
赤は泣くでもなく、ただプンプン言っていただけで普通にオッパイも飲みます。
大丈夫ですかね…
ビックリしてしまって、がばっと起きてしまいました。寝ぼけているとは言え赤のお腹を枕にするなんて…
自分自身を疑ってしまいます…
340名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 06:32:41 ID:PyJA/lck
323です
遅くなりました
大丈夫なんですね。安心しました。
ステロイド塗って外出してないですがこれからも気をつけます。
ありがとうございました
341名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 06:41:05 ID:JHkiVA7l
2ヵ月半の女の子ですが、旦那相手だとよくおしゃべりするのに、私相手だと全くと言っていいほどしゃべってくれません。
数日前、旦那に「お前が来るとしゃべらなくなる」と言われ、腹が立つと同時に本気で落ち込んでしまいました。
旦那は仕事で数時間しか相手しない上、お世話もほとんどしないのに。

342名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 06:54:19 ID:EkHRi6r4
生後3週間程度の新生児で女の子です。
昨夜オムツを替えたときおまたに乳白色の液体が出てました。
その前にも何回かおむつに黄色っぽいものが付いてたこともあったんですが、
かぶれ予防にバーユを塗ってたのでそれだと思ってました。
何かの病気でしょうか。
343名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 07:03:18 ID:wy/Qrku/
>>337
睡眠サイクルが変わる時に一時的に寝なくなったり
ギャン泣きが続いたり(3ヶ月コリックとか)になることもあるけど
徐々に寝てくれるようになります
ただ、月齢があがっても運動量が増える頃からまた起きるようになったりもするし
それが過ぎても夜泣きで起きる時期もあるし、
乳児のうちはその繰り返しだと思っていいです

昼寝はトータル3時間くらいがいいらしいけど、無理やり起こさなくても
生活音をきかせたり寝ていても外出したりして、少し眠りを浅くするだけでもいいかも
まだ2ヶ月なのでこれから生活リズムをつけていけば大丈夫ですよ

>>341
旦那は普段いないレアキャラだから愛想振りまくのはよくある話
ママだと甘えて泣くのもよくあること
信頼関係がきちんとできてる証拠だよ、大丈夫
そのうちママじゃないとダメー!!な時期がくるよ
344名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 07:57:27 ID:psnahwB6
携帯から失礼します。
完母で3カ月の赤です。
昨日は外出して、ろくに昼寝もできず疲れたのか、昨夜10時から
7時(私が無理矢理起こした)まで一度も目を覚ましませんでした。
おっぱいがパンパンに張って痛かったので、赤を起こす前に搾乳して、そのまま補乳瓶であげてみたのですが、
全く飲まないんです。飲まないというか、吸ってもくれません。
これは補乳瓶を受け付けなくなってしまったという事でしょうか?
生後1か月の時に用事があり、旦那に預けたことがありましたが、
その時は普通に補乳瓶でミルクを飲んだそうです。
このまま補乳瓶嫌いでも大丈夫でしょうか?補乳瓶を使えるように、
練習した方がいいですかね?
345名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 08:28:30 ID:0WCMHMAB
>>325
下痢って、オムツに●が全部しみこむ感じで悪臭がするよ。
そのくらいなら問題ないと思う。
346名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 08:36:26 ID:6bBHMCP8
もうすぐ赤3ヶ月

3ヶ月コリックって何ですか?ここ2〜3日ほどやたらギャン泣きします。
347名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 09:01:29 ID:vqKlP6x8
>>344
ほ乳瓶、忘れちゃったかもね。
嫌いでも大丈夫だけど、仮にお母さんが病気になっちゃったとか、
どうしても用事があって他の人に預けて授乳しなきゃならないとき、
ぎゃん泣きさせることになるかも。

>>346
パンパースのHPから抜粋(一部省略・補完)
生後3か月前後、特に午後から夕方にかけて激しく泣きます。
赤ちゃんの泣き方や時間は温度や環境によっても違いますが、
3時間以上泣く日が週に3日以上あり、それが 3週間以上続きます。
「たそがれ泣き」ともいいます。
具体的な原因はわからないのですが。最も有力な説は、赤ちゃんの
いろいろな体験が未熟な神経系統に負担になり、その結果、胃や腸や
筋肉など赤ちゃんの体の器官が過剰に反応するというものです。
このため、落ち着かなくなって泣いてしまうのです。
敏感で活発な赤ちゃんほど、このパターンに当てはまりがちです。
348名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 09:10:53 ID:VQOs5+R1
三ヶ月半だけどグズってもそんな長いギャン泣きはないなぁ
逆に平気なのか不安になるよ
349名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 10:08:04 ID:6bBHMCP8
>>347さん
詳しくありがとうございました。
わかりやすくて、とても助かりました。
350名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 10:16:41 ID:h52YyoIB
>>341
うちも同じです。旦那が帰ってきたら「キャー」と喜ぶんですが、
私が昼間に遊ぼう声をかけてもシラーッとしてます。
日々、悩んでたんですがでも昨日、ゲゲゲの鬼太郎の歌を歌ったら笑ってくれました。

ちなみにたまに義母に赤を預けるんですが、預ける最初の時はギャン泣きするんですが
その後は赤は4時間ぶっとおしで話っぱなしだそうです。預けた後はグターっと疲れて帰ってきます。
それを聞いて、赤は赤なりに気を使ってるのかな?と思ったりします。
351名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 10:35:06 ID:uImOOPEP
>>341
2ヶ月半でしゃべるも何も....
まだお母さんのおなかの中にいるときの気分ですよ、一緒にいて
安心してほっとしている
赤には旦那がものめずらしいだけ、愛想よくしないと大変だから
本能で相手しているだけです。
なるべく話しかけてあげて下さい。
そのうちいつでも何処でも ママ ママ になります。
その時は旦那が落ち込みますfollowしてあげてください。

          1歳9ヶ月双子父より
352名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 10:42:34 ID:psnahwB6
>>344です。

アドバイスありがとうございました。
補乳瓶使えなくても、そこまで問題でもないんですね。
誰かに預ける時困らないように、神経質にならない程度に
練習してみます。
353名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 11:21:14 ID:pJSYYVMo
2ヶ月と1週間♂。
保健士さんって、何なんですか?いろんな相談する相手なのですか?訪問ナントカの電話があったのですが、どういう事をするのか教えて下さい。どういう付き合いになるのかなど…スレチでしたらすみません
354名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 12:02:35 ID:xudN+oqg
3ヶ月半の女児です。
ほとんど1日中指しゃぶりをしています。
抱っこしても指しゃぶりするし、指しゃぶりをしながら寝たりします。
このままでいいのでしょうか?
あまりにも1日中続いているので心配です。
355名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 12:11:45 ID:CfDkc8LO
>>354
仕様。発達の一段階だよ。幼児の指しゃぶりとは違う。
そのうち足をしゃぶるようになるよw
356名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 12:17:32 ID:0WCMHMAB
>>332
もしかしてお腹が減って泣いてるんじゃないのかな?
何をもってお腹が減ってると判断してるの?
ちょうど生後3週間くらいの時は何をしても泣くのが仕様なので、お腹が減ってるとは限りません。
あと、お口パクパクするのも反射なので、お腹が減ってるからというわけではありません。
体重が順調に増えて、おしっこの回数がちゃんとあればおっぱいは足りてます。

泣く時は抱っこしたりスリングに入れたりして乗り切ることはできないかな?
とにかく魔の3週間と言われるように、この頃の赤さんは泣いてばかりでまいってしまうお母さんが多いので
そういうものだと割り切って赤さんと一緒に昼寝したりするのがいいかも。
357名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 12:18:43 ID:ZQrBh50K
>>354
携帯から失礼します。

きっと安心したりするのかな?
自分の手だと認識する頃で指しゃぶりは必要な事だと何かに書いてありましたよ。だからそんなに心配しなくても大丈夫かと思いますが、1日ずっとで心配なら、口の中に入れても大丈夫なオモチャを与えてみてはいかがでしょうか。
うちの子も歯固めなどのオモチャを購入してからは指しゃぶりは減りましたよ。

358名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 12:20:23 ID:aZWzOGv4
>>353
地域にもよると思いますが私のところでは体重計を持ってきて母乳が足りてるか見てくれたり、ちょっとした相談に乗ってくれたりします。
地域のママさんと出会うきっかけを作ってもらったりもしましたよ。
私にとっては心強い味方です。(身内と離れて暮らしているから特に…)
359>>341:2008/08/30(土) 12:28:13 ID:JHkiVA7l
>>343 >>350 >>351
ありがとうございます。
愛想ふりまいてるんですね。
しゃべるっていうと大袈裟ですね。なん語ってやつですかね。
「ウーアー、エア〜」とか言ってるので、うちでは勝手に「おしゃべり」って言ってました。
すみません。
360名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 12:47:55 ID:wy/Qrku/
>>353
体重を計ったり、困ったことがないか聞いたり
自治体によっては簡単なアンケートとったりする程度
特に相談事がなければ、その後もつきあうことはないかも
要は自宅訪問してやる簡易検診みたいなものです
361名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 13:09:57 ID:fYAzBQhP
赤@3週間
完母です
新生児はよく吐くというのはわかってはいるんですが、それにしても最近前より吐くようになってしまった気がします
おしっこや便の回数も多いほうだと思うし、ちゃんとげっぷも出しているんですが、気がつくと吐いちゃってます
たまに鼻からも勢いよく吐くことがあります
これは飲ませすぎなんでしょうか?
それとも幽門狭窄症?てやつなんでしょうか?
授乳間隔は最近は2〜3時間で、よく寝る夜などは4時間ほど開くときがあります
だいたい10分ほど飲んでます
362名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 13:31:10 ID:CMSl06d1
>>323
ステロイドのせいではなく
湿疹による皮膚の変化の為です。
ステロイドを塗って紫外線を浴びると色素沈着しますよ。

ステロイドの使用で皮膚が白くなってしまいました
小児皮膚科の回答
http://health.nifty.com/cs/catalog/idai_qa/catalog_5758_1.htm
363名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 14:11:31 ID:DD9lIc/6
>>361
体重は増えてますか?
はくのは毎回ですか?
勢いよく噴水並に噴き出しますか?

幽門狭窄症は生後2〜3週目から疑われることが多いようです。
上記すべてにあてはまるなら病院をオススメします。
364名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 14:22:20 ID:eS47soFH
携帯から失礼します。
寝る寸前に唇がブルブルしたり、体がヒクついたりするのは仕様でしょうか?
それと、ゲップを出させるときトントンするとモロー反射みたいにピクピクするのも仕様なのでしょうか?
365名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 15:00:46 ID:vqKlP6x8
>>364
その通り、仕様です。
366名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 15:25:47 ID:fYAzBQhP
>>363
ありがとうございます
体重ははかってないのでわからないんですが、先週の2週間検診では平均1日約62gずつ増えていると言われました
ただよく吐くようになったのが最近なので…
毎回吐くわけではないんですが、頻繁に吐きます
噴水のようにというのはわかりませんが、たまにぶはっという感じで鼻からも勢いよく吐いたりもします
もし幽門狭窄症の場合は来週の1ヶ月検診を待たずに早急に病院に行かないと酷くなったりするのでしょうか?
367名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 15:27:53 ID:OfQ4vkV1
2ヶ月の女児です。
1ヶ月頃から、外出の際には縦抱き出来る
抱っこ紐を使用しているのですが、
使用中大泉門がややくぼんでいて気になってます。
縦抱きで赤が辛そうな様子は無いのですが、
これは何か赤の身体に負担がかかっているサインなのでしょうか?
それとも大泉門は元々ややくぼんでいるものなのでしょうか?
横抱きが嫌いな子で、新生児の頃から縦抱きばかりしていたので心配です。
368名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 16:05:50 ID:d/UclU6l
1ヶ月半の男児です。
モロー反射というのは、連続でおきるものですか?
だっこで寝かして、お布団に移すと、何回かモロっています。
その後寝ているので、痙攣じゃないようですが…。
同じようなお子さんいますか?
369名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 16:08:24 ID:pJSYYVMo
>>358>>360
ありがとうございました。とりあえず自宅訪問で様子を伺ってみる事にします。
370名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 16:19:43 ID:VzPHrjuq
371名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 19:21:30 ID:qm/40Qoe
2ヶ月娘です。
授乳後にゲップをさせるため縦抱っこすると、激しく暴れるようになりました。イナバウアーみたいにしたり
ハァハァいったりしています。今までたて抱っこ大好きだったのでちょっと心配です。
首すわりの運動でもしてるんでしょうか?月齢があがったらおさまって、おとなしくゲップしてくれるんでしょうか?
372名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 19:27:24 ID:xudN+oqg
3ヶ月半です。
右側の向き癖がすごくて、頭がななめにぺしゃんこになっています。
尋常じゃない削れ方で、直るなんて思えない位すごいです。
もう3ヶ月半じゃどうにもなりませんか?
373名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 19:42:27 ID:vqKlP6x8
>>366
噴水のように、ってのは本当に天井に届きそうな勢いで吐くらしいよ。
授乳ごとに吐くのはデフォ。

>>367
大泉門はむしろ、ぼこっとふくれてる方が問題ありらしい。(水頭症とか)
暑いときに水分が足りないとへこむという話も聞くよ。
普段から、状況によってへこんだり普通になったりするらしいので、
横にしてるときも常に、ってことじゃなければ大丈夫ではないかと。

>>371
暴れるのは仕様。
月齢があがればむしろ、げっぷさせる必要がなくなるので無問題。

>>372
寝てばっかりの月齢の赤ちゃんの扁平頭は仕様。
寝返り打てたり、はいはいしはじめたりすればだんだん治ります。
1歳くらいになれば、だいたい問題ない形になります。
(すっごい変な頭の形の大人っていないでしょ?)
374名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 19:56:02 ID:wy/Qrku/
>>372
うちもその頃はかなり片方が歪んでたけど
10ヶ月の現在はほとんどわからなくなりましたよ
お座り・ハイハイ・一人歩き…と起きてる時間が長くなれば
自然に目立たなくなります
375名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 20:36:48 ID:qsYjUZWp
@3ヶ月
目の中にまつげが入ってしまったらしく、ジタバタ騒いでいます。
どのように対象したらよいでしょうか?
376名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 20:58:51 ID:U7lFsYQE
>375
基本的に、赤ちゃんはまつげが目に入ってもあまり痛みを感じないんだけど
どうしても取ってあげたいなら
細い綿棒にソフトなタイプの目薬をたっぷりしみこませて
アカンベしてちょいとぬぐってあげるのがいいんじゃない?
377名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 21:15:02 ID:W8/o/v+c
>>343さん

ありがとうございます

寝不足が続いてナーバスになっていました。
これから無理せずリズム作りをしたいと思います
378名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 21:24:12 ID:xudN+oqg
>>373>>374さん
ありがとうございます。
ほんとに酷い歪みで、3ヶ月検診のときも我が子だけ歪んでたもので…
親も「いくらなんでも歪みすぎ。こりゃ直らないよ。」と言うので不安でした。
379名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 22:00:14 ID:DD9lIc/6
>>375
泣けば流れるよ
早く取りたいなら、目を閉じてる時にまぶたを指でゆっくり撫でる
(目尻→目頭)のを何回か繰り返すと、ゴミが目頭に移動してとれやすい
380名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 22:42:07 ID:o69UR83A
生後14日目です。
赤ではなく私なのですが、両脇の下(ワキ毛が生えるとこ)にしこりができ、左側は3つくらいあってヒリヒリ痛みます。ミルク寄りの混合です。
生んでからなので腫瘍とかではないと思いますが、副乳ってこんな場所にもできるものなのでしょうか…。同じようなものができた方はいらっしゃいますか?
381名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 22:49:14 ID:c2YfzNUw
皆さん赤とどうやって遊んでますか?
絵本読みと手遊び歌としてみてるんですが15分と持ちません。
まだ激しいリアクションもないし、かといって放置してると
いつまでもぼけーっと一点見つめしててなんか可哀相で。
あ、赤はもうすぐ3ヶ月の終わりです。
382名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 22:58:00 ID:oABZj4Jm
生後1か月なんですが、最近泣いてお腹に力が入るとでべそになってしまいます。
中の方が黒っぽいのも気になるので念のためお風呂上りに消毒はしています。
将来でべそはかわいそうなのでできれば防ぎたいのですが今の時期は
仕方ないですかね…。
成長と共に泣いてもでべそにならなくなるんでしょうか?
黒っぽいのも気にしなくていいですか?
383名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 23:07:39 ID:qsYjUZWp
375です。
無事まつげとれました。ありがとうございました。
384名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 23:09:32 ID:DD9lIc/6
>>381
まだ集中して長時間あそべる月齢じゃないので、10分、15分持てば花丸だよー。
赤にとっては、ママさんとの触れ合いや日常的な話し掛けが刺激だよ。
一日に何回か、その調子で遊ぶ時間を作ればいい。
私は適当な童謡に合わせて指で赤の体のうえをトコトコ歩く遊びをよくやってたよ。
あとは、「頭〜、ほっぺ〜、おくち〜」とか触りながら歌ったり。
385名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 23:10:31 ID:U7lFsYQE
>380
ハイ、私もわきの下に副乳あります。
私は左右1個ずつしかありませんでしたが、複数の副乳がずらりと並んであるのも珍しくないですよ。
産後まもなくの張り乳の時期は、胸が張るとわきの下までパンパンになり
まるでお相撲さんみたいに「両手をぴったり真下に下げて気をつけができない」状態でしたw

でも、小さいアイスノンで脇の下をせっせと冷やしたら
じきに張るのは胸だけになって落ち着きましたよ。
痛くてつらいなら、わきの下限定で冷やしてみてはどうでしょう。
386名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 23:14:38 ID:U7lFsYQE
>381
>384さんもおっしゃるとおり、15分も遊べれば優等生。

私は赤を抱っこしながら一緒にニュースやワイドショーなんかを見て
「あらー、ずいぶん雨が降っているのね〜」とか
「○○と××が付き合ってるんですって。若い人はいいわね〜」とか
「この女優さん、最近ふけたわね」とか
しょーもないことを語りあう?毎日でしたw
387名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 23:20:43 ID:DD9lIc/6
>>382
お腹に力が入るとデベソになるのはよくありますよ。
2歳過ぎまで治らないなら受診が必要だけど、今は心配無し。
黒いやつはあまりいじる必要はないけど、気になるならお風呂あがりに
綿棒にベビーオイルをつけつ軽く掃除してもいいかも。
絶対深くやったりしないようにね。
388名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 23:22:40 ID:Wm5CH1T+
>>381
何でもいいから話しかける。
時間があれば、横に寝転がってうだうだする。

>>382
仕様です。
まだ腹筋が弱いから、泣いた時なんかで腹圧が高くなると、出べそになります。
自分で動けるようになると、腹筋が強くなるので目立たなくなります。
389名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 23:30:07 ID:U7lFsYQE
>382
赤ちゃんの出べそは生後まもなくよりも
「生後1ヶ月ぐらいから目立ち始め、生後3ヶ月ぐらいのときに最大になる」
経過をたどることが多いです。

その後徐々に小さくなって、1歳までにはおさまることが多いですが
1歳過ぎても大きいままでおさまらないときには手術で根治することが多くなります。
390名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 23:37:59 ID:h6v4teSN
生後3週間の赤なんですが、お腹がすいてるわけでもないのに手しゃぶりをします。
0ヶ月から使えるおしゃぶりがありますが、まだ早いでしょうか?
391名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 00:02:40 ID:rTuN14PS
2ヶ月の赤です。
昨日から鼻が詰まっていて、授乳が苦しそうです。
鼻水と鼻くその間みたいで、覗いても見えず
水っぽくないので、鼻吸い器でも取れません。
フゴフゴしていて、授乳も疲れて飲みたいのに途中で怒って止めてしまいます。蒸しタオルを乗せてもほんの短い間しか効果がありません。ミルクでも苦しそうです。

このままパイが嫌いになったり、体重が落ちたりしないか心配です。
どう対処したら良いのでしょうか?
あともし病気へ行くとしたら、小児科?耳鼻科?どちらでしょうか。
392名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 00:15:22 ID:cGRC+riD
>>390

手をしゃぶるのは成長してる証拠だよ。
別に口寂しくてしゃぶってるわけじゃない。遊んでるんだよ。
0ヶ月からのおしゃぶりは使ってもおkだけど、うちは泣き止まない時や忙しくて赤に構ってやれない時限定で使ってた。
3ヶ月くらいになってからは徐々にやめていった。
手しゃぶりで満足してるようなら無理におしゃぶり使わなくていいんじゃないかな。
393名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 00:20:15 ID:i3+eNIWH
>>392 
あんまり飲めてないの?怒りながら時間かかっても飲んでる?
飲めていないなら脱水が心配なので、おしっこが出ているか、唇や肌がかさかさしていないか、
大泉門が陥没していないか、よく観察してね。
もし心当たりがあったら、すぐにでも救急受診して。
2ヶ月の赤ちゃんだし場合によっては点滴もアリなので、受診は小児科を。
394名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 00:21:01 ID:i3+eNIWH
↑ごめん。>>391ね。
395名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 00:25:08 ID:i3+eNIWH
>>391
何度もごめん。追加です。
家庭で出来るケアとしては、湿度を上げる、蒸しタオル、くらいしか思いつかないなぁ。
鼻水や鼻くそなら吸ってあげたいけど、鼻の粘膜が腫れて気道自体狭くなっていると
どうしようもないよね。
396391:2008/08/31(日) 00:35:14 ID:UXuoJurr
>>393-395
即レスありがとうございます!
今のところ笑顔も頻繁に出るし、機嫌はいつも通り良いです。
授乳量はいつもより気持ち少ないような気がします。
ガクンと減ってる訳ではありません。
怒りながら子も時間掛けて頑張って飲む、私も「飲め飲め」とパイ攻撃している。
でも「あともう少し飲んでいたいのに、もう疲れたしイライラするからイラネ!」な感じです。
おしっこは出ていて、肌の乾燥も無し、大泉門が陥没は普段あまり触ってないので分かりません。

今日は洗濯干しを室内でしてたので「除湿」してました。
これが悪化の原因かもしれません。

>鼻の粘膜が腫れて気道自体狭くなっている
どういう時にこういう状態になるのですか?風邪?アレルギー?(夫が鼻炎持ちです)
397名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 00:39:31 ID:MKUVWoOc
>>396
炎症です。
風邪でもアレルギーでも起ります。
398391:2008/08/31(日) 00:44:02 ID:UXuoJurr
>>397
ありがとございます!
これは薬で治すしかないのでしょうか?

・おしっこ
・肌の乾燥
・大泉門が陥没
以上の症状が無い場合は、月曜日に小児科へ行っても間に合いますか?
明日開いてる病院へ駆け込んだ方がいいのかな。
399391:2008/08/31(日) 00:45:03 ID:UXuoJurr
>これは薬で治すしかないのでしょうか?

これ=炎症 です。
言葉が足りずスミマセン!
400名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 00:52:28 ID:i3+eNIWH
>>391
熱が無くて機嫌も良くて、脱水がなさそうなら、様子見でいいんじゃないかな。
炎症は薬で緩和できるかもしれないけれど、軽い風邪なら低月齢の赤ちゃんに
薬を処方しない医者もいるし、自然治癒力もあるからね。
ただ飲めないのは困るので、それさえなんとかなってるなら大丈夫。
401381:2008/08/31(日) 00:57:34 ID:qQLKWz8V
まとめてで申し訳ありませんが、レスありがとうございます!
参考になりました。とにかく話しかけてみることにします。
402391:2008/08/31(日) 01:03:43 ID:UXuoJurr
>>400
ありがとうございます!
私もいろいろぐぐってみました。
やはり鼻づまりしてたところに、1日中除湿してたのがいけなかったみたいです。
パイが飲めない、飲み辛い場合は受診を!と書いてあるサイトもあったので
一晩様子を見てみます。
今のところパイを飲んで、スヤスヤ寝ています。

授乳前に毎回、蒸しタオル&鼻吸い器をしようと思います。
普段は完母ですが、パイ&ミルク総動員してなんとか飲んでもらうよう頑張ります!
403390:2008/08/31(日) 01:04:24 ID:0BT8LN3B
>>392
即レスありがとうございます。
手しゃぶりは遊んでるんですね。
しゃぶっては機嫌悪くなって叫んだりするので口が寂しいのかと思ってました。
しばらく様子見てみます。
ありがとうございました。
404382:2008/08/31(日) 01:12:52 ID:+5w/uzWU
387-389
レスありがとうございます。
仕様なんですね。安心しました!
黒いのはオイルで軽く掃除してみます。
405名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 01:50:40 ID:GtaZ55/a
3ヶ月完母です。
腕が細く、肘から下が短いので赤的には私の抱っこは好ましくない気がします。
今日外食へ行った時にグズっていて、食べ終わった義父が抱っこを代わってくれました。
私の時は泣くのに義父に代わった途端に泣き止みました。
ショックです。
私からはパイの匂いがするから泣いてたと前向きに考えてますが、お腹が空いていない時に匂っても泣きませんよね?

同居なんですが、義両親にあまり赤を触らせたくないと思ってしまいます。
独占欲が強い私は頭がおかしいのでしょうか?
406名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 02:06:17 ID:MKUVWoOc
>>405
沢山の人に可愛がられると愛情豊かな子に育つと思わない?
だって相手は年の功で抱っこも上手なのはあたりまえでしょ。
母親は別格なので自信をもって。
そんな気持ちで接すると子供は結構敏感だからね。
407名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 02:15:17 ID:TxBoWsKd
1ヶ月(38日目)♂ 完ミです。

粉ミルクの銘柄によって便の状態は変わるものでしょうか?
ほかに原因があるのかは不明ですが、銘柄を変えたとたんに便の水分量が増えました。
それまでは、黄色っぽい便で水分はほどほど、若干白いつぶつぶが混じる状態でした。
銘柄変更後は、やや緑っぽい黄色で以前に比べて水分量が増加、白いつぶつぶはなくなりました。

このような現象は月齢による仕様でしょうか?それとも新しい銘柄が体質に合っていないのでしょうか?
そもそも、以前の便が○で今の便が×なのか、はたまたその逆なのか・・・

銘柄を戻すかどうか・・・でも頻繁に銘柄を変えてかえって赤に負担なんじゃないかしら・・・
とグルグル迷っています。

ちなみに本人はどちらでも飲んだ後は満足げです。

408名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 02:38:11 ID:p2vtAoZb
>>407
粉ミルクの銘柄によって●の状態が変化することもありますよ。
●の状態もどちらでも普通なので心配しなくても大丈夫ですよ!

ちなみに…
黄色の●=消化速度がやや早め。
緑色の●=腸内にいた時間が長く酸化した。
白いつぶつぶ=消化しきれなかったミルクのカス・脂肪分。
●が緩い・固い=汗や尿の分泌量により変動。

極端に便秘or下痢になるとかでなければ、ミルクの銘柄は赤さんの好みや財布事情に合わせてOK。
短期間での銘柄変更も、赤さんの飲みが悪くならないなら気にしなくてよし。
409名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 02:38:47 ID:G8wuKgfg
>>385

ありがとうございます。やっぱり副乳ですかね。
確かに気をつけすると痛いですw冷やして様子見ます。
410名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 02:56:46 ID:reP1vOOL
>>405
私も2ヶ月頃まで親が抱くと泣き止んでました。
少しショックでしたが
今8ヶ月になり現在年子を妊娠中で
最近私でないと泣き止まず長時間抱っこするとお腹が張り正直キツイです…。

結局最後にはお母さんにくるもんなんですから、そんなネガティブにならず
育児頑張って下さい!
せっかくの孫なんだから今のうちに抱っこさせてあげましょうよ!
411名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 03:47:30 ID:Z4TC1kDW
もうすぐ3ヶ月の娘は、普段は夜一度寝付くと
朝まで起きません。が、今日はなぜか夜中1時から
いきなり泣き出し、1分程度静かになってはまた泣いて・・・を
繰り返していました。激しい泣き方をするし、私の指を強い力で吸ってきたので
お腹がすいたのだと思いミルクを作りましたが、
ミルクが出来上がるとぐっすり寝ていました。
泣き疲れて、空腹なのに眠ってしまったのでしょうか。
こういう場合は起こしてまでミルクをあげる必要は
ないのでしょうか?
412407:2008/08/31(日) 05:10:31 ID:cUBY0vGR
>>408さん

レスありがとうございます!心配ないと聞いて安心しました。
せっかく母が差し入れてくれた粉ミルクなので、このまま使用してみます。
飲みきったらまた安いヤツに変わるけど・・・スマン赤さん。。
413367:2008/08/31(日) 05:48:06 ID:sAVqatdC
>>373レスありがとうございました。
横にしてる時はヘコんでもふくらんでもいないので、
様子を見る事にします。
414名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 08:42:22 ID:s7TkPtwh
>>405
おかしくなんかないですよ、他の人に触れさせたくないのは
動物としての本能です。
出産後に頻繁に人に見られたりすると子供を食べちゃう動物の話とかもあるでしょ。
産後は神経が過敏になっているから、ちょっとしたことでも
ピリピリするのは母親として自然なこと。(特に相手が義両親なら余計にそうかも)
大丈夫、そのうち少しずつ落ち着きます。

他の人に抱っこされて泣き止むのもよくあることなので気にしないで。
母親には安心して甘えられるから泣くだけ。
月齢が上がると、逆に母親以外はギャン泣きになったりしますよ。
415名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 09:02:24 ID:l7O+z1+f
>>411
普段夜ぐっすりで、途中で起こしてミルク、とかやってなければ、
今日だけ空腹だったわけじゃないんじゃない?
夢を見たとか。
一時的な不快で目を覚ましたけど、泣いたら気がすんだんじゃないかな。
泣きつかれて空腹で寝たとしても、朝にはちゃんとミルクあげるんだろうし
今までのリズムを壊してまで起こさなくていいと思う。
416名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 10:51:03 ID:Z4TC1kDW
>>415さん
ありがとうございました!
417名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 10:52:24 ID:O8IY6e/V
3週間の赤
授乳後げっぷをさせようとすると物凄く暴れて嫌がります
助産士さんには完母なので無理にさせなくても大丈夫と言われたのですが、やはり気持ち悪そうに吐いてしまうのを見るとどうしてもかわいそうです
テンプレにあるあぐらをかかせてのげっぷもさせてみたんですが、どうもうまく出ません
暴れてしまう赤でもうまく出させる方法があれば教えていただきたいです
418名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 11:17:48 ID:u1OJZB22
>>417
ママの時間が許せば…だけど…。
授乳後しばらくあやしながら縦抱きしとくとか、体操座りして腿の上に寝かし赤ちゃんの身体をたててあげとくといいかも。
時間かかるけどゲップしてくれるし、吐いてもすぐ対応してあげられるよ。
うちの息子@1ヶ月も反りかえって暴れたり、飲みながら寝たりでゲップしなくて吐いたり苦しそうにしてたんだけど、そうするようにしてからマシになったよ。
419名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 12:09:20 ID:WJXL7FPh
2ヶ月の赤がいます。三日前から39度の高熱が続いているんですが。
乳房に赤い部分がある、赤に母乳を吸わせると少し体が楽になり熱も多少下がる、発熱後内科を受診して、処方された解熱剤がほとんど効かない(これは気のせいかもしれませんが…)、などの症状があるんですが、これは乳腺炎にみられるものですか?

また、乳腺炎だった場合は、母乳外来等でマッサージをしてもらわないと熱は下がらないものですか?

熱に浮かされていて、分かりにくい文章かもしれませんが、どなたか回答していただけると嬉しいです。
420名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 12:22:40 ID:lDuhrPes
生後18日です。
離乳食が始まる前の赤ちゃんのウンチは
緑色だと聞いていました。
現に昨日の昼までは緑色のウンチだったのですが
今日から茶色いウンチを出すようになっています。
回数も増えて1時間に1回位出しています。
黄疸が出ていた為、一昨日まではミルクだったのを
昨日の検診で母乳解禁になり、母乳をあげてるのと
関係あるのでしょうか?
わかりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。
421名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 12:25:02 ID:s7TkPtwh
>>419
いちばん効果があるのは、とにかく赤に吸わせること。
冷やすのも効果あり。
それから再度受診して(内科ではなく産婦人科か婦人科)
乳腺炎かもしれないことを伝えて薬を処方してもらって。
母乳外来があればそちらへ。お大事に。
422名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 12:29:39 ID:s7TkPtwh
>>420
離乳食に関係なく、母乳でもミルクでも腸に長い間留まっていると緑になります。
ミルクや母乳によって色や固さ・回数が変わる事ももちろんあります。
一般的に母乳の方が回数が増えることが多いからそのせいかと。
どちらにしろ、白っぽくなければ問題なし。
423名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 12:29:46 ID:l7O+z1+f
>>420
茶色いうんちでも正常です。
緑の便は、胎内にいた頃のなごり、またはお腹の中に長くとどまり変色した便。
緑の便も異常ではないけど、普通の状態のうんちは茶色か黄土色。
母乳解禁にしたことは関係あるとは思うけど、下痢(おむつに全部染み込むような便、
悪臭あり)が出ていたりしないなら回数が多めでも大丈夫。
424名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 12:32:51 ID:lDuhrPes
421さん
422さん
早速のお返事ありがとうございます。
聞ける人もいなくて、不安だったのでとても安心しました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
425名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 12:34:07 ID:XWOB3C+K
まもなく3ヶ月の女の子です。
親ゆびをずっと吸っています。
指が変形しないか心配ですが、気にしないで吸わせてていいですか?
あと、ほっといても指を吸って1人で寝たり暇を潰したりしていますが、こんな育児でいいのでしょうか?
放任しすぎではないかと気になり始めました。
1人で指を吸っておとなしくしてるので、楽だな〜と思ってしまいます。
かなり抱っこしたり話しかけたりしていますが、家事もあるのでつい1人にしてしまいます…
426名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 13:08:37 ID:y/dEibvl
>417
椅子で腰の部分にクッションを入れて背もたれに思いっきりよりかかかり
赤の顔が自分の鎖骨ぐらいにくるようにして抱っこ。
そしてマッタリ待つ。
5分しても出ないようなら腰の辺りから上に向かって背中を撫でてあげる。
うちの子はいろんな方法を試したけどこれが一番効いた。
427名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 13:28:00 ID:+L2NCfln
三ヶ月男児です。
朝おむつを替えたらおしっこと同じ場所に薄い赤いシミがありました。
血尿なのか何なのか気になります
昨日は風邪っぽかったので
病院から処方された漢方薬を飲ませました。
428名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 13:35:38 ID:e6/huuT0
>>419
典型的な乳腺炎ですね。私もよくかかったから辛いのわかるよ。
出産した病院に母乳外来があるならそこに行くのが一番。
マッサージというか、詰まりをとってもらい、溜まった乳を出すとウソみたいに熱が下がるよ。
母乳外来に行けないような状況なら、
・まず乳輪の外側から指でつまみマッサージ(乳首の詰まりを押し出すような感じで)
・しこりor赤い部分を指で押しながら赤サンに授乳。
・冷やすならキャベツの一枚葉をラップに包んでレンジでチンし(ゆでてもOK)、しんなりさせてから冷やし、それをオッパイに当てる。

内科でもらった解熱剤は乳腺炎には効かないと思う。
ガンガレ。お大事に。
429名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 13:36:58 ID:T8IM4M1p
>>425
上の方でも言われてるけど、手をしゃぶって「遊んでる」んだとおもうよ。
たこができるほど吸ったりしなきゃ大丈夫。
構わなすぎだなーと思ったなら、家事はおんぶしてやったら?

>>427
おしっこのでかたはどうですか?
回数がいつもより少ないと、濃いのがでる=一見血尿に見えることがあります。
430名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 14:00:57 ID:ZxDSq3Xh
2ヶ月の赤ちゃんです。
朝一の授乳の後に顔と口を塗れガーゼで拭くんですが、ふと舌をみたら真っ白でした。
これも掃除した方がいいんでしょうか?自分だったら舌を拭かれるのは気持ち悪くていやですが、
赤ちゃんは口もゆすげないので汚くないのかなと心配になりました。
431名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 14:10:01 ID:Q5MVneD8
>>430
ミルクですか?ミルクは舌にかすが残りやすいです。
ガーゼで拭き取って取れるようならミルクかすなので以降は放置でも問題ないです。
拭き取っても取れないようならガコウソウの可能性があるので小児科へ。
カンジダです。
432名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 14:23:30 ID:+L2NCfln
427です
尿は通常通りだと思います。
おしっこ全体じゃなく、枝豆くらいの大きさ位のシミでした。
おむつ替えでこまめに見てみます
433名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 14:32:17 ID:XSQQqiPk
三ヶ月です
頭皮に黄色い皮脂なのかかなりあります。
大泉門あたりなので怖くて優しく洗いすぎたのが原因だと思うのですがゴシゴシ洗って平気でしょうか?
434名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 15:07:32 ID:ZxDSq3Xh
>431
ありがとうございます。
混合です。濡れガーゼで拭いてみたらとれませんでした。消毒などきちんとしてたのに・・・。
赤さんは機嫌も良いし、良く飲み良く出すんですが、不快ではないんでしょうか。
明日病院にいってみます。初めての小児科、、緊張しますね。
435名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 15:30:25 ID:6LV1Ffx/
3か月の男児、完母です。
便がたまに精液のにおい(ほかに表現しようがなくてスミマセン)が
するのは仕様でしょうか?
便通は良く、毎日1〜2回しています。
においがするのは毎回でなく、数日に1回ほどです。
436名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 15:39:29 ID:ET1XEONy
まもなく四ヶ月です。
結構大きく湿っぽい、茶色っぽい耳垢が出ていたんですが
明日耳鼻科受診すべきでしょうか。
特にかゆそうにしている様子はありませんが。。
437名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 15:49:49 ID:yUgsPBOJ
>>419
もう見てないかな?
助産院でも母乳マッサージしてくれるよ。
自治体の保健センターに助産師会の連絡先を聞いて
電話して対応できる最寄りの助産婦さんを聞いてみて。
つまりを取り除いてもらうまでは辛い状態が続く。
早く行ってラクにして貰ってね。
438名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 15:52:41 ID:kUzk4Wo7
相談させてください。三ヶ月男児、完母です
授乳中、赤さんの顔が赤くなっている時があります
毎回、というわけでもないんですが・・
授乳が終わると元通りの顔色になります
私がアトピー持ちなので何か関連があるのでしょうか
439名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 16:31:15 ID:kGg4pES/
>>436
急ぐ必要はないですが、そろそろ耳鼻科で掃除をしてもらってもいい頃かもしれません。
私は3ヶ月に1回くらいを目安に掃除をしてもらってます。
440名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 17:42:17 ID:ET1XEONy
>>439
ありがとうございました
441名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 17:50:06 ID:NHKhWf3B
三ヶ月の赤もちです。
初歩的な質問なんですが、添い乳と添い寝乳はどう違うのですか?
いつも横抱きで母乳飲ませながら寝かし付けてるのですが、
これが添い乳になるのでしょうか?
442名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 18:11:38 ID:o6bSrVT3
>>441
正確な違いは私には解からないけれど
添い寝乳=母も横に寝てる体制?
耳鼻科の先生から寝乳は赤の耳に母乳が流れやすく
中耳炎になる危険があると聞いたことがあるよ。
443名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 19:19:14 ID:Yc1iwTkx
あと少しで四ヶ月になります。
最近、アウッと言いながら脚を突っ張らせて伸ばしたり、
手を横に広げて突っ張らせてプルプルしたりします。
オムツを替えるときも突っ張っています。
これは仕様でしょうか?病院で見てもらった方がよいでしょうか?
444名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 19:31:34 ID:BLo0N6sh
>>438
ハリキッテ飲み過ぎて息継ぎが上手くいかないんじゃないかな。
アトピーとは無関係だと思う。
>>441
それが添い乳ですが、添い寝乳って言葉もあるんですね。
>>443
筋トレは仕様です。
オムツがないと気持ちよく筋トレできるものね。
445名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 19:38:26 ID:T8IM4M1p
>>433
がしがし洗ってもとれないと思うので、ベビーオイルかオリーブオイルをつけて
しばらく置いてふやかしてから洗ってください。
一回ではむりなんで、何日もかけて気長にとってね。

>>438
お母さんの食べてるもので、数日おきに食べてるものってあります?
下痢とかの酸っぱいようなおかしいにおいじゃなければ、問題ないと
思います。

>>438
最近、吸う力が以前よりついてきてませんか?
頑張って飲んでるせいです。
授乳で顔が赤くなるのは、問題ありません。
仮にアトピーだとしても、低月齢では医者でも判断がつかないようです。

>>443
仕様。
446名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 19:43:16 ID:l7O+z1+f
>>433
乳児湿疹が頭に出来て治ったあとですね。
赤にはかなりメジャーに見られます。
お風呂前に、ベビーオイルをつけ、ふやかしてから洗うといいよ。
爪でカリカリはしないで。
447名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 19:54:02 ID:Yc1iwTkx
>>443です。
仕様なんですね。
安心しました。
ありがとうございました。
448名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 20:54:56 ID:NHKhWf3B
>>442>>444
ありがとうございました。
添い乳も添い寝乳も、赤と母が寝ながらの授乳だと思っていました。
449名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 21:35:20 ID:2/VWMN5f
>>448
両方とも母と子が寝てる状態じゃないの?母が身体起こしてたら普通の授乳でしょ。
ていうか、それで何が聞きたいの?
450名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 21:36:13 ID:iRPpwLpB
あと2日で4ヶ月の赤です。
生まれたとき2912gで、ここまで一ヶ月1キロづつ増えていたのに、
今日、体重を量ったところ、6500g…
一ヶ月で500gしか増えていませんでした。

3ヶ月検診の時でちょうど6000gで、
「ちょっと小さめ。もっとミルク足してみて。」と言われました。
混合なので、意識して増やしてたのに思ったより増えて無くて・・・
成長曲線の中には一応納まっているようなんですが、
この月齢でこの増え方は許容範囲でしょうか?
451名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 21:48:40 ID:UJro7kBh
>>444
それは添い乳ではないでしょ。
横抱きで授乳で寝かしつけてるだけじゃない?
452438:2008/08/31(日) 21:50:28 ID:kUzk4Wo7
そういえば授乳時間も短くなってきていました
はりきって飲んでいるんですね。安心しました、ありがとうございました!
453名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 21:57:03 ID:l7O+z1+f
>>450
問題ないよ。
3ヶ月過ぎると成長はあるていどゆっくりになります。
4ヶ月の赤だと、5キロ後半〜8キロ代まで体重に幅がある。
身長が伸びた時期だったのかも知れないし、夏だから消耗して
体重が増えにくかったのかも知れない。
なんにしても、元気があってミルクもよく飲むなら大丈夫。
454名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 22:32:11 ID:6S4ZszCf
3ヵ月になったばかりの赤、完母で育てています。
今までは1日4、5回うんちが出ていたのですがもう3日でていません。
たまに苦しそうにしてるかんじはしますがあやしたら笑うしおっぱいもよく飲みおならもたまにします。
白湯を飲ませてみたりマッサージや綿棒は効果がありませんでした。
もう1日くらい様子を見てもいいのかそれとも明日病院に行った方が良いでしょうか?
こんなに出なかったのは初めてなのですごく心配です。
455名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 22:35:15 ID:UJro7kBh
>>454
明日行って浣腸してもらうと良いよ。
うちのかかりつけは3日空いたら出した方が良いね〜浣腸しにおいで、と言いますよ。
456名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 23:14:27 ID:6LV1Ffx/
>>445
2つめの回答は>>435ですよね。
特に変わったものを食べた記憶がないのですが…。
あまり気にしなくてよいのですね。
ありがとうございました。
457450:2008/08/31(日) 23:15:13 ID:iRPpwLpB
>>453さん、ありがとうございます。
3ヶ月を超えると成長は緩やかになるのですね。安心しました。
身長は測ってなかったのですが、これからは身長の伸び率もちょっと気にしてみようと思います!

もうすぐこのスレも卒業。これが最後の質問になりそうです。
みなさん4ヶ月間ありがとうございました。
今度は回答側に回れるように頑張っていきます!!
458名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 00:19:20 ID:LMoKDg06
3ヶ月の赤なんですけど、蚊にさされるとその日に赤みは治まりますか?
昨日の夕方、散歩した時に蚊に何ヶ所かさされてしまったと思います。
まだ赤くぷくっとなっていますが、いつも通りでご機嫌です。
顔手足に5個くらいあります。
もしかしたら蚊にさされでなく突発性なんとか…なのかなと疑問です。
459名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 00:27:35 ID:7TbQXmqu
458 突発なら先に高い熱がでます。熱下がってから発疹です。
460名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 01:14:06 ID:JE1SmPAS
3ヶ月の息子の寝返りらしきものが始まったようなのですが、
下半身からひねり、その反動でうつ伏せになる…と聞いていたのですが、息子の場合、首を有り得ないぐらい(後頭部と背中がつきそうなぐらい)上を向き、Cの字になります。
そしてそのまま一生懸命体をひねろうとするのですが
頭がどんどんそっくりかえり、最終的には頭が戻せなくなり、苦しくて泣く。
という事を繰り返してます。寝返りがまだまだなのは仕方ないにしろ、こんな首ばかりそっくりかえっていて、何か問題は無いのでしょうか…
首が折れそうで見ていて怖いです。
しかも何故か明け方にそれをやるので、頭位置直しリレー状態で寝不足です。
ここでよく言われてる煎餅屋開店とも違うようですし、どうすれは良いのでしょう?
461名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 01:20:34 ID:slJ9QtsU
>>442
耳に母乳が入っても中耳炎にはなりませんよ。あきらかに間違ってます。
そもそも中耳炎とは鼓膜の内側の部分です。外からの感染で起るのは外耳炎。
鼓膜の内側にある耳管が鼻と繋がっているので
風邪をひいたときの細菌やウイルスがのどや鼻から逆行し炎症を起こすのです。
内側に溜まった鼻水や膿が鼓膜を圧迫するので痛がります。
風邪で黄色い鼻水が出ている後などに、機嫌が悪く頻回に
耳に手が行くようなら注意が必要です。
462名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 01:26:02 ID:td4kgvrH
441です。
>>449
添い乳はクセになる、虫歯になる等あったので、
もしかして自分の寝かし付けが添い乳なのかと思ったので。
そうなら寝かし付けを変えた方がいいのかと思った為です。
463名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 02:54:42 ID:WTElm20c
2ヶ月になったばかり女児です。
出生体重2868→1ヶ月検診4090

最初の1ヶ月はほぼミルク寄りの混合。完母になりたくて1ヶ月検診が終わってから、現在2ヶ月までほぼ母乳になったのですが昨日デパートで体重を計ってみたら4500しかありませんでした。
1ヶ月で410しか増えてないのはやはりよくないでしょうか?ほぼ母乳よりになっても、欲しがる感覚は30分〜4時間とバラバラですが機嫌はまぁ良く過ごしています。
体重の増えを見てミルク足した方が良いのかと凹んでいます。
464名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 05:58:40 ID:2CFoY8fF
1ヶ月♂
生まれつき背中に1センチ大の黒子があります。
当初はまったく気にしていなかったのですが、赤ちゃんには生まれたときには
黒子がないと聞きました。
知人から、ちゃんと調べてもらった方がいいんじゃないかと言われて
俄かに不安になったのですが、生まれつき黒子があるとどのような病気が心配
されるのでしょうか?

ちなみに産院では黒子についてはまったく何も言われず、
1ヶ月検診では「様子を見守っていきましょう」とだけ言われました。

見守るだけで大丈夫なんでしょうか・・・?

465名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 08:20:11 ID:8e32xk6y
>>460
何も問題ないよ。だんだんにそうやって体を使って寝返りを覚えてくんじゃないかな?朝方それが辛いなら、ぴたっと赤にくっついて添い寝するとか。首が折れる事はまず無いからご心配なくw



>>463
体重の増えには個人差があるので、成長曲線が極端に下回ってなければ大丈夫。機嫌もよく4時間も空く事もあるなら、十分足りてると思いますよ。ミルク足すまでも無い気がします。
466名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 08:21:57 ID:Ww14d94B
3ヶ月半の男児です。
乳児湿疹がまだ治りません。
小さいプツプツが顔全面にぶわーっと無数に広がっています。
プツプツが繋がってかぶれたようになり、真っ赤になっています。
小児科でロコイドをもらい、塗ったらすぐ治ります。でも塗らないとまた真っ赤になります。
5ヶ月頃には治ると言われましたが、本当に治るでしょうか?
卵や牛乳をとらないほうがいいですか?
467463:2008/09/01(月) 08:25:34 ID:WTElm20c
>>465
レス頂けてホッとしました。あまり神経質にならずに赤ちゃんの成長を見守っていきたいと思います。
有難うございました。
468名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 08:57:03 ID:W9Rb3VMC
>>464
うちも生まれつきあざがあったよ。
同じく検診ごとに尋ねたりしたけど、同じく「様子を見ましょう」
緊急を要するこれといった治療法もないだろうしね。
でも、悶々としてるのも精神上よくないから
一度皮膚科に連れて行ったほうがいいと思うよ、あざの(それはほくろでは
ないと思う)名称も色々あるし。
469名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 09:32:07 ID:iDPIYtsB
>>466
一度、別の小児科か皮膚科に
見てもらったほうがいいかも。
470名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 10:00:12 ID:Kj1y+Kz0
三ヶ月で赤ではなく親の事なんですが
髪の抜け毛は母乳をあげ続けてる間はずーっと抜けるんですか?
471名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 10:30:03 ID:RzYDHU3n
>>466
ステは完全によくなる前にやめると、かえって悪化して
結果的に投薬量・期間ともに増えるので、指示があるまでやめないこと。
セカンドオピニオンにかかるのもあり。

それと原因がわからないまま自己判断で除去食にすると
必要な栄養までとれなくなってしまうので、除去する場合は
きちんと検査した上で医師の指示に従って。
湿疹が長引く赤もいるけど、たいていは生後半年くらいには良くなるし、
もし仮にアトピーでも1〜3歳頃には落ち着く子が多いです、大丈夫。

>>470
個人差はあるけど3〜6ヶ月くらいがピークです。
私も旦那に白血病じゃないかと心配されるほど抜け毛がひどかったけど
最近は前ほど抜けなくなってきましたよ。@赤10ヶ月・完母
472名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 10:37:05 ID:0zB6giOD
>>461
ヨコですが、添い寝で中耳炎になる危険があるというのは
中から、つまり喉の奥の耳管を通って中耳に母乳が入り、炎症を起こすからだそうです。
産院で聞きました。
473名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 10:57:50 ID:RmCgtwIH
一ヶ月の赤がいますが今だにうまくゲップができません。苦しそうに唸ってるのできっと空気がおなかにたまってしまってるんだと思います。色んな姿勢で試してるのですがたまに出るぐらいなので、コツがあったら教えて下さい。
お願いします。
474名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 11:11:46 ID:pK1IDsAW
赤生後 三週間目に入りました
みなさんは何をしても泣き止まないときはどうしていますか?
今私は実家に里帰りしています
今週末には自宅へ戻る予定です

今の所は日中に泣き止まない場合は母が助けてくれます
夜間はまだそんなに困っていません
(産院に入院中に一度困って助産師さんに助けてもらいました)

母や助産師さんに頼るのも、今後自分のためにならないと思い
本当に困ったときだけにしているつもりです

ここのスレを見たり、子持ちの友達に聞いたりして、自分だけじゃないんだと
勇気付けられたりしていますが
母に抱っこしてもらったとたん大人しくなり寝てしまう我が子をみると正直悲しくなります。

産後は気持ちが不安定とはいうものの涙が止まりません
母乳もたくさん出してあげたいけどまだ軌道に乗ってないのと
赤が大きめとのことでミルクを足している状態です

気にしすぎると赤にも伝わっちゃうよとか言われましたが
思い付く事を全てしても泣かれたりするとどうしても落ち込みます
来週からは一人で不安です
長文ですみません
なにかいいあやし方などありましたら教えてください
475名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 11:13:42 ID:LW//op1l
1ヶ月のうちの赤は、たびたび顔を斜め上に向けてじーっと何かをみています。
何があるというわけではないのですが・・。
授乳のときも、乳首をくわえる前、テンションが上がりすぎてるのか
斜め上に顔を向けて必死で乳首を探しています。

検診で斜頸とか言われた訳でもなく、器質的には問題ないと思うのですが・・。
他の赤ちゃんもそういう動作するのでしょうか??
476名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 11:25:54 ID:/u9uaA8w
>>475
うちはようやく1ヶ月です。
この土曜日に自宅に戻って、今日はじめて赤と二人で過ごしてます。
(といっても、旦那は早速出張で泊まりなので、実母に夜泊まってもらいますが…)

まさに同じ状況で、実家にいた1ヶ月の間、赤は私が抱っこしても泣き止まず
母や父が抱っこすると泣き止んですやすやと眠りについたりしてました。
母を起こさないために私が泣き止ませることができるのは
おっぱいをあげることだけで、結局夜通し乳を吸わせたままで過ごしたり。
もう毎日涙目でしたよ。

凹んだりキレでしまいそうな自分を抑えるために、
いーっとなったときには、もうレロレロな赤ちゃん言葉で
大声で赤に話かけることにしてます…。
母性本能がよみがえってくるのか、自分の行動が馬鹿っぽくて気が抜けるのか、
なぜか楽しい気分で赤と接することができてます。

まともな答えになってなかったらごめんなさい。
477476:2008/09/01(月) 11:26:58 ID:/u9uaA8w
アンカ間違えた… orz
>>474です。
478名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 11:38:55 ID:pK1IDsAW
早速レスありがとうございます

先程ミルクをあげてしまったので、足りているかわからない母乳をあげながら書き込んでいます
書き込みつつ涙が止まりません

私も夜間はずっと授乳状態だったりします
我が子がかわいいからこそ満足させてあげられない自分が不甲斐ないというか・・・

アドバイスの通り、話しかけやってみます
ありがとうございました
479名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 11:47:45 ID:dtw+dcBL
>474 魔の三週目かな?
泣くのが止まらなくても赤さんはちゃんと話しかけを聞いてますよ。
元気に泣くのは心が育っている証拠です。
ママだからこそお腹にいる時から知ってる声や匂いだから
安心して泣いて甘えるのだと思うよ。
これから一人で頑張らなくちゃと前向きでエラいね。
でも焦らないで、ミルクやお母さんの助けも借りて
赤さんと一緒にマターリ成長しましょ!
誰でも最初から上手く出来ないんだから〜
一緒に昼寝しつつ、体力温存、家事は手抜きでも仕方ないです。
480名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 11:56:04 ID:hS5v4fSV
赤2ヶ月です。

最近寝ている時にいきなり苦しそうに悶え出します。
両手で頭をかかえるような仕草をしながら左右にブンブンと振り、体をよじりながら苦しそうな顔で、息も荒くなります。それが数分続く→寝る→また続く・・・の繰り返しです。
どこか具合が悪いのでしょうか・・・?
481名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 12:00:28 ID:O/IoPlcv
>>474

産後のホルモンの関係で、不安な気持ちが続いたり、涙が止まらなかったりして、今精神的に一番しんどい時期だよね。
でも、そんなに気持ちを張り詰めなくてもいいんだよ。
赤ちゃんが大きめなんだから、ミルクを足すのも全然気にすることないんだよ。
混合のいいところは、赤ちゃんが足りてるかどうか気にしないで、おっぱいをまったりあげて、カアチャンも赤ちゃんもマターリマターリ満足出来るところだよ!

お腹も足りてる、おむつも大丈夫、室温も問題なくても、赤ちゃんは泣く時は泣くもんだよ。
生まれてきてまだ間もなくて、目もまだ見えづらくて、全てが初めての世界なんだから、心細くて泣くことしか出来ないから泣いたりしてるのかもしれないよね。
カアチャンだから、抱かれて安心して甘えて思いっきり赤ちゃんは泣くんだよ。
だから、自分を追い詰めないで、泣き止まない時もあるよな、仕方ないよなあという気持ちで、赤ちゃんに付き合ってあげてね。

うちの超敏感泣き虫赤は、スリングに入れるとよく寝てくれました。
バウンサーも少しの間なら有効でした。
泣き止まない時は、外に出ると空気が変わって泣き止んだりもしたよ。
それでも、どうしても泣き止まない時もあって、自分が辛くなったら、その時は少しだけ、赤ちゃんから離れて一呼吸入れて、また付き合ってたよ。
赤4ヶ月、コミュニケーションも取れるようになってきて、少しずつ楽になってきた!

甘えたらダメだとか、頑張りすぎないで、周りに頼れる人がいたら頼って、いないときは愚痴も弱音も吐きつつ(2ちゃんででもね!)、まったり赤の成長に付き合っていきましょう!

辛かったら、赤と一緒に泣いてもいいんだよ。
カアチャン、気負わずまったりがんばろうぜ!
482名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 12:00:44 ID:dtw+dcBL
>474 追加、ママの気持ちが沈みがちになりやすいのは
辛いけどホルモンバランスでそうなりやすい体質みたいなものかと。
私も2人目でもそうなったから。
1人目でノイローゼかと思ったので気をつけていたけど
ちょっとしたことで涙が止まらない。
助産師さんにそういうのは我慢しないで泣いていいんだよと
言われ、いま3ヶ月半ですけどまだウルウルするときあるよ。
これから子供の成長で嬉しい涙も沢山あると思うよ〜^^
483名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 12:07:22 ID:eDCjey1m
赤@生後15日目です。
ここ数日、授乳中に泣いて乳首を離してしまうことがあります。
完母で母乳の量は足りていると思うのですが(赤が口を外すとぴゅーっと出るくらい)、何がいけないのでしょうか。
毎晩お腹すいて泣く→パイ→パイ離して泣くのループで、全然眠れなくて辛いです。
昼間はスムーズにおっぱいを飲み、比較的まとめて(2〜3時間)寝てくれます。
484名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 12:07:27 ID:P9liGCMc
>>474
赤さんてユ〜ラユ〜ラ優しく揺らしてあやすもんだと思ってたら
結構早足でドスドス廊下行ったり来たりの方が寝たりしたよ。
ギャン泣きの時は赤より大きい声で泣き真似(馬鹿っぽく)したら泣き止んだ。
その子に合ったあやし方を見つけるのも楽しみと思ってマターリ頑張れ。
485名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 12:18:01 ID:pK1IDsAW
みなさん暖かいレスありがとうございます
みなさんのレスを読んでまた泣いています

頑張りすぎない程度に頑張ります!!
みなさんの言葉で元気付けられました

あと廊下もドスドスやってみます!!古い家だけど大丈夫かな・・・


また何か分からないことがあったら教えてください!!
486名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 12:25:02 ID:0zB6giOD
>>483
ぴゅーっと飛ぶくらい出ているのなら、逆に勢いがよすぎて苦しいのかも。
飲み込むペース以上にゴボゴボ入ってくるよ〜え〜ん、とか。
対策としては、授乳前に軽く絞って乳の出を落ち着かせてから飲ませてみるといいかもしれません。
487名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 12:26:45 ID:r4wEzejK
赤2ヶ月♂です。
最近ベビーカーでお散歩するようになったのですが、
帰ってくると結構汗をかいていたりします。
こういう時はパイをあげればいいんでしょうか?
それとも、ベビー用の麦茶やイオン飲料なんかを飲ませた方がいいのでしょうか…
488名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 12:36:20 ID:dtw+dcBL
>475
まだ1ヶ月なら向き癖じゃないかな?
目もはっきり見えてないからいつも同じ方向に向いて
何かを見よう見ようとしているだけなのかも。
蛍光灯とか部屋の明るい方ばかりじーっと見たりするようになるよ。
たとえ向き癖で頭がイビツになっても動くようになればなおってくるから。
検診で何も言われなかったのだし様子見で大丈夫だと思うよ。
489名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 12:41:42 ID:kpVUbJjU
487パイだけで十分ですよ。
490名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 12:42:59 ID:Q5DIQFIm
出産後1週間ですが、足のむくみが酷くなってきました。
パンパンで足の甲が盛り上がってしまっていますが、そのうち治るものなのでしょうか?
491名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 12:56:05 ID:Dh5IVTt9
>490
産後数日たって急にお乳の分泌が良くなると、身体が脱水症状に近くなります。

こうなってくると腎臓が「脱水症状にならないようにしなきゃ!」とギアチェンジして
体内に水分を溜め込むモードになるのが産後のむくみの主な原因。
しばらくすると「こりゃ溜め込みモードが強すぎだわw」ということに腎臓も気づいて
さらに一段ギアが変わってむくみも引いてくるのが普通ですが
産後1ヶ月近くなってもひどいむくみが消えない場合には
1ヶ月検診のときに相談したほうがいいかも。
492名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 12:58:37 ID:bL8GRbMs
>>488
レスありがとうございます!
向き癖ですか…。
そういえば、左上ばかりをみています。
まだまだ1ヶ月だとへんな動きや痙攣?と思ってしまうような動きが多くて、
そのたび何かおかしいのかな?と心配になります。
首が座るころまでは大人の常識では理解できない生物だと思っておいたほうが気楽なのかな…。
493名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 13:02:42 ID:r4wEzejK
>>489
ありがとうございました!
494名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 13:24:33 ID:dtw+dcBL
>492
ほんとの痙攣だと母の勘でわかると思うよ。
今ものすごく常に成長してて神経やらスパーク状態だと思う。
目の焦点がまだ合わなくて白目向いたり、
まもなく寝付くのさえもうまくできなくて頭ブンブンとか
腕振り回して自分の顔に当たって泣いたりとか
そうして加減覚えてきたりします。
ありえない方見てひとりで笑ったり声だしたり。
今まで気になってたことがいつの間にか消えて
次はこんなことが…とお楽しみはまだまだ続くのだ。
495名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 13:41:59 ID:kzawhNNo
>>473
2,3前のスレにはテンプレではいってたんだけどね〜
モリタポもってないから、ひっぱってこれないや。ごめん。
ママの片方のひざの上に赤ちゃんをまたがせて、縦抱きにして、とんとん
してみては?
496名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 14:06:41 ID:bL8GRbMs
>>494
ありがとうございます!
まさにそういう理解不能な行動を日夜繰り返しています。
左上を見上げてニヤリと笑い、「二ヒヒヒ」(荒い息遣いがこう聞こえました…)とやられたときは、オーメンかと思いました。
497名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 14:24:12 ID:v6k+hX23
>>473
はいよ!

4 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2008/07/09(水) 12:40:39 ID:VicQ+vgo
過去スレより
げっぷが出にくい赤さん向けのげっぷの出し方

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください
498419:2008/09/01(月) 14:48:42 ID:PcI0lI7R
>>419です

>>421さん、>>428さんありがとうございます。

昨日は、頻回授乳で赤に吸ってもらう、詰まっている所を冷やす、病院で処方された抗生物質を飲むなどのアドバイスを頂いたとおりにしていたら、今朝には平熱に戻りました。

今日、出産した病院で診察してもらったところ、とりあえず薬を飲んで様子見、金曜日に再受診となりました。

>>437さん
保健センターではそういった情報提供も行っているんですね、とても参考になりました。ありがとうございました。
499名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:06:57 ID:3vhCusQy
生後3ヶ月の男児です。
一週間前から頬に赤い湿疹ができています。
湿疹が集まって少し盛り上がっている感じで、カサカサしています。
優しく石鹸をつけて洗い流していますが、治る気配がないので心配になってきました。
どのような洗い方が適しているのでしょうか?
また、他に気をつけることはありますか?
500名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:39:37 ID:fUzTTEY7
2ヶ月娘です。
本当にひどい病気になる前に小児科デビューしてカルテ作ってもらって、先生や病院の様子をみて
おきたいんですが、大したことないのに行くのは非常識でしょうか?
ちょうど2ヶ月なので、耳垢掃除や他におかしなところはないか見てもらえればと思っています。

自分自身は緊急事態になるまでは病院にいかない主義なのですが、子供のことは心配で・・・。
特に秋冬にかけて熱が出たりしたらパニクリそうで・・・。
501名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:46:11 ID:apK4EXj3
>>500
今の時期は結構すいてるから(うちのかかりつけだけかな?)いいとは思うけど…
病院だから余計な病気もらってくる可能性もあるよ
うちも2ヶ月だけど目やにとおしりかぶれでこれまでに2回も連れてってしまったw
ついでに体重測定とかしてもらいました
502名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:49:11 ID:O6eJRcav
2ヶ月になる子が居ます。
湿疹対策に沐浴後、アトピコをホッペに塗ったら真っ赤に腫れ上がってビックリしました。
三時間位で赤見が引きましたが何だったのでしょうか?
今までもアトピコ使ってたのに問題は無かったです。
どうしても沐浴後はホッペがカサツクので何か対処方法知ってる方、アドレス下さい。
ちなみに化粧水タイプの製品です。
503名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:50:35 ID:mrhMvERc
>>468さん

464です。レスありがとうございます。
黒子ではなく痣かもしれないんですね。
折を見て一度皮膚科を受診してみようと思います。
504名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 15:55:56 ID:QKB9wAui
もうすぐ1ヶ月です。
しゃっくりについて教えて下さい。
お腹の中にいる時からたくさんしゃっくりをする子だったのですが、
この頃オッパイを飲んで寝はじめてしばらくすると(10分後の時もあれば30分後の時も)しゃっくりをはじめ、目が覚めてしまいます。
赤ちゃんは苦しくないのでしょうか?
もし苦しいのなら止める方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
505名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:17:24 ID:RzYDHU3n
>>502
湿疹がある場合は市販のローション類は悪化させることもあるので
ヘタに塗らないほうがいいです。
(ローションで保湿、はあくまでも健康な肌へのものなので、
湿疹・傷などがある場合は使わないよう説明が書かれているかと思います)

すでに湿疹がある場合の保湿は、ワセリンや馬油など
肌トラブルがあっても大丈夫なものを。
ただし、稀に肌に合わないこともあるので、少量の試し塗りから。
ついでにワセリンは皮膚呼吸を妨げるので長期にわたる常用には向きません。
トラブルがある時限定で。
506名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:22:56 ID:RzYDHU3n
>>504
赤ちゃんのしゃっくりはあまり苦しくないらしいですが
とめたい場合は母乳やミルクを飲ませてください。
(半年以降になったら白湯や麦茶でもおk)
オムツが濡れて冷たくなるとしゃっくりが出やすいからそれもあるかも。
507名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:35:15 ID:/xvV++8G
もうすぐ2ヶ月赤もちです。
最近朝6時におきてから深夜0時すぎまでほとんど寝なくなりました。
成長したのかなと思っていたのですが、昼間起きるようになってから
ミルクの間隔を3時間もたせるのが大変になってきました。
飲んでから1時間はなんとか機嫌がいいのですが、
1時間すぎてからだんだん機嫌が悪くなり泣き出し、抱っこで
泣き止みます。
室温OK、体の具合が悪そうなこともなし、腹が減ったとフガフガする
のですが、3時間あけずにミルクを飲ませても50ほどしか飲みません。
(普段100ほど飲みます。)
抱っこで寝入っても5分ほどで起きてまた泣き出します。
この状態ははいはいをはじめるまでずっと続くもんなのでしょうか。
腕がしびれて感覚がなくなってきて家事をするのが辛いです。
508名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:36:31 ID:0mYQAUxZ
>500
まずはベネとかで情報収集しとくだけでもいいんじゃない?

電話予約できて待ち時間が少ない、待合室におもちゃが充実、先生が優しい、
看護婦さんが優しい、ただの風邪に抗生物質を出さない(重要)・・・等。

これ、うちの掛かり付けの小児科の特徴。
おもちゃ充実は、大きくなってくると本当にありがたい。

あとはパニクらないように、候補の病院の診察時間を紙に書いて貼っておくといいよ。
509名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:37:00 ID:VdtlFaCK
>>496
うちの赤2ヶ月半も、生まれたすぐぐらいからそういう動作するよ。
うちの場合は、そういう動作=うんちモード、でしたw
目を見開いて左上を見上げて(おでこにしわも寄ってる)固まってて、
どうしたのかなーと思って見てたら、定期的に顔が赤くなって力んでて、プリプリっとしてました。
授乳中も便意が来たときは、おっぱいくわえながら同じように上向いて力んでますw
510名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:47:08 ID:fUzTTEY7
レスありがとうございます
>501
この時期だったら風邪など流行ものの病気もなくていいかと思って。
身長や体重もみてもらえるといいですね。
>508
ベネで見てうちから通えるところが2つあって、ひとまず近い方に行ってみようかと。
評判はどちらも当たり障りのないほめ言葉が並んでいて・・・。自分の目で見てみないと
判断難しいですね。

この頃天気も変わりやすいし、自分の中で勢いが出たら病院に電話してみます。
せっぱつまってないと中々行動に移しにくくて。
511名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 17:15:16 ID:O6eJRcav
>>505
有り難う御座います。
塗れば良いって感覚は止めます^^;
こまめにガーゼで顔を拭くようにして清潔に保たせます
512名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 17:27:58 ID:hS5v4fSV
>>480ですが…

どなたかご返答頂けないでしょうか…
513名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 17:28:50 ID:kpVUbJjU
480仕様です。
514名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:00:30 ID:QKB9wAui
>>506
ありがとうございます。
苦しくないなら安心しました。
おむつでも出ることがあるんですね。勉強になりました。

また何かありましたらよろしくお願いします。
515名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:12:13 ID:7Fpnh4eh
>>512
仕様ですので、ご心配なく!
516名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:16:49 ID:xryP2mr/
一ヶ月半赤男児です。
今日小梨の友人が遊びに来てお茶を用意して目を離した間に赤を断りなく抱っこされました。
当然首はすわってないのですが、首を支えず抱っこされました。もう一人の友人が慌てて支えてくれましたが赤の首が後ろにのけ反ってしまったそうです。
赤に変わった様子はありませんが、医者に診せた方がよいでしょうか。
目を離した自分を責めております。
517名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:34:30 ID:S9Tmg3sF
息子@2ヶ月と10日です。
このスレで、大泉門が凹んでると、水分不足と見ましたが、今その状態で乳やったのですがまだ凹んだままです。がっつりではないものの、乳首を赤から離したので足りていると思うんですが…どうにか飲ませたほうがよいでしょうか。
518名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:35:40 ID:7Fpnh4eh
>>516
赤さんに変わった様子もなく、友人がすぐに支えてくれたのなら
医者に行かなくても大丈夫ですよ。
一瞬目を離した隙に…というのは誰でもよくあることなので
そんなにご自分を責めないでね。

519名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:54:32 ID:hidenAlc
生後10日の赤さんですが、最近くしゃみを頻繁にしてます。熱もないし下痢もしてないから様子みてますけど、病院連れてったほうがいいですか?
520名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 19:02:02 ID:bnOwSnad
>>517
脱水症状が起こる状況(下痢がひどい・たくさん汗をかいているのに長時間授乳していない等)だったの?
そうでなければ、機嫌がよくおしっこもしているようであれば問題ないよ。

>>518
風邪の症状がでてないなら、様子見で大丈夫。
大人以上に埃に反応するから、換気とお掃除に注意するといいかも。
521名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 19:23:00 ID:S9Tmg3sF
>>520機嫌はいいです。すいません、もっと状況をよく見て判断します。回答ありがとうございました
522名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 19:37:53 ID:YusTRxkv
>>517
おしっこはどうですか?
色や回数、量などを見てください。変化なければ多分大丈夫。
523名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 19:42:08 ID:tLBrdutE
1か月半赤なんですが完ミで育ててます。
お風呂上り後の水分補給なんですが、砂糖湯を哺乳瓶で40ほどあげています。
生後まもなくひどい便秘になり助産師さんに砂糖湯をあげてみてと言われ
今も続けています。
今は1日1回便がでる程度なんですが便秘でない時は白湯の方がいいですか?
水分補給で40は多いですかね?
与えたら全部飲んでしまうのでベストな量がよくわかりません。
524名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 20:16:49 ID:RzYDHU3n
>>523
6ヶ月までの水分補給(お風呂上り含む)はミルクだけでいいです。
便秘じゃなければ白湯も糖水も必要なし。
どちらも便秘になったら飲ませましょう。
他ので満腹になると必要な栄養が不足してしまいますよ。
525名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 20:31:32 ID:1Lcg326C
三ヶ月半の赤です。
ここ一週間ずっと夕方に、狂ったように泣くのが続いてます。 コリックは、いつぐらいまで続くのでしょうか?
526名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 20:42:28 ID:kzawhNNo
>>525
誠に残念ながら「お子さん次第」
目安がないときついね。
でも、必ず変わってくるから、頑張って。
527名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:05:19 ID:ZX1J9DYS
3ヶ月女の子、髪について相談させて下さい。

近々100日の写真を写真館で撮る予定なんですが、
前髪より後ろの髪がツンツンに立っているので(モロコシヘッドと呼んでます)、
ベビーオイルをつけてみましたが落ち着きません。

赤さんの髪をまとめるには、大人の整髪料はダメですよね?
何を使えばいいでしょうか?
528名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:06:07 ID:1Lcg326C
>>526そうなんですね
ありがとうございました。
529名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:08:09 ID:DEg+k5q2
>>527

モロコシヘッドのままではダメなの?
530名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:10:49 ID:Dh5IVTt9
>527
3ヶ月の赤ちゃんの髪が「もろこしヘッド」なのはごく普通。
むしろ、整髪料でぺったり撫で付けられているほうが
私個人的には不自然な気がするんだけど・・・。

うちの子たちの100日の写真は、どれも「もろこしヘッド」のまんまよ。
531名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:12:17 ID:LHo+Mpb0
>>527

ありのままで撮ればいいんじゃないかな?
かわいいと思うけど、モロコシヘッド。
532名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:16:49 ID:lcwbr4w7
>>527
私も息子の写真撮影の時ボンバーヘッドが気になってたんだけど、逆にいじっちゃうと赤ちゃんらしさがなくなっちゃうって写真館の人に言われたよ。
そんなに気にしないほうが良いんじゃない?
533名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:18:39 ID:7TbQXmqu
>>527モロコシヘッドwテラカワユス。
100日ならではのかわいい写真になるよ。そのままでおkに一票ノシ
534名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:24:24 ID:UuEgUK9A
ボウズなうちの娘・・モロコシいいじゃん。一票。
535名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:25:41 ID:LMoKDg06
>>458です。
虫さされについて教えて下さい。
536名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:31:28 ID:7TbQXmqu
458さん虫刺されはかなりひどいの?水ぶくれになったりした?かなりかゆがる?
とくに何ともないなら、こすらず触らずほっとく!
どしても気になるなら皮膚科へドゾー
537名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:34:06 ID:UuEgUK9A
>>458
うちは1日で消えたけど、ひっかかないように爪を切っておいたくらいかな。
>>536おっしゃるとおり、悪化したら皮膚科へ。
538名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:37:01 ID:CkOEdOk+
>>458 子供によると思いますが、うちの子供たちは2〜3日、ひどいときは
一週間くらいプクッと赤みを持ったままですよ。かゆみはすぐ引くみたいですけど。
特に小さいうちは中心に芯がある感じでいつまでも残ったり、ものすごく広い範囲に腫れたり、
蚊にさされただけなのにこんなに!?と可哀想なくらいです。
突発の発疹は全く違いますから、蚊に刺されたのでは?
539名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 22:31:17 ID:ZX1J9DYS
モロコシヘッドの>>527です。

レスありがとうございます。
赤らしいモロコシで撮影に臨みたいと思います!
のちのち微笑ましいですよね!
(ちなみに母はカリメロですorz)
540名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 22:49:30 ID:9KDcpYlD
赤が風邪をひいたので受診したところ抗生物質を処方され
規定日数飲ませましたが、先程このスレで安易に抗生物質を出す
のは良くないという記述を見つけとても
気になっています。赤への抗生物質の投与
は何か異常が起こる可能性があるのでしょうか?
541名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 23:04:10 ID:Dh5IVTt9
>540
赤に限らず、安易な抗生物質の投与は
耐性菌を作り出すきっかけになります。

なので、中耳炎や青っ洟などに代表される「明らかな細菌感染」の兆候がないにもかかわらず、
ただの風邪(抗生剤が効かないウイルス疾患)症状に
当たり前のように最初から抗生物質を出すようなお医者は問題があるわけです。
542名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 23:06:57 ID:v4LIP6pa
>>540
抗生剤が気になるなら、診察時にしっかり医師に相談するのが大事だよ。
本当にいい医師ならむやみに処方しないし話も聞いてくれるはず。
処方された抗生剤を自己判断でやめるのは絶対NGだよ。
543名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 23:16:42 ID:XQcSTTjW
2カ月赤です。
頭が熱いのは仕様でしょうか?
おっぱいの飲みもいいし、機嫌もいいので、暑いだけなのかな?とも思ってます。
544523:2008/09/01(月) 23:28:41 ID:tLBrdutE
>>524
ありがとうございました。
以前飲みすぎの為よく吐いていたので3時間はあけるようにしているんですが
ミルク飲んで→1時間後入浴→すぐミルクだと間隔が狭いので違う物がいいかなと思って砂糖水にしていました。
次の授乳間際だとお腹がすいて機嫌が悪く大泣きされてしまうので…。
間隔が狭くてもやっぱりミルクがいいですか?
その場合水分補給程度の少量の方がいいですよね?
しつこくてすみません。
545名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 23:36:49 ID:LMoKDg06
>>458です。
2日経ちますが赤くぷくっとなったままです。
虫さされのようですね。
私はあまり気にせず様子見でいますが、同居で義両親が心配し過ぎてうるさいので困っています。
同時に今日コリックも始まったようなので義両親がうざいです…

レスありがとうございました。
546名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 00:05:56 ID:10pUwr+G
>>543
熱は何度なの?
547名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 01:01:35 ID:H+SqKIsP
息子@3ヶ月です。先月の24日に自力で寝返り出来たのにそれ以来一度しか寝返りをしません。 
そんなものでしょうか?
548名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 01:30:59 ID:ULkqsgbV
>>544
うちはそういうスケジュールの時は白湯飲ませてたよ。
量は本人が飲みたいだけ飲ませていて、大体30〜40ml。
よく飲む子だったので栄養面の心配はなかったけど、ミルクの間隔が狭いと吐いたり、
授乳間隔が大きく乱れがちだったので、白湯がちょうど良かった。
もしミルクをあげるなら様子を見て量を調節して、その子に合ったペースをさがしてみれば良いよ。
砂糖水は便秘の時だけにした方が良さそう。

>>547
気が向いたらまた転がると思うよ。
549名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 01:41:21 ID:b6gahqOh
524ではありませんが
完ミで授乳間隔の消化の負担を考えると
白湯の方がいいかもね、ただしあくまで水分補給だから
40は1ヶ月半なら多めかと。
糖水は私も便秘じゃないなら与え続けるのは
栄養的にもどうかな?
体格も成長したり足バタバタで腹筋も鍛えられるから
ウンを出す力も強くなってくると思うので。
550名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 01:47:10 ID:b6gahqOh
>>549>>544へでした。
かぶってしまいますたorz
551名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 08:19:19 ID:qTCv2BF0
赤さん2ヶ月です。
便秘気味なので小児科で一度みてもらおうと思ってますが、
へその汚れをとってもらうのと、耳垢を取ってもらうのと、あせもを見てもらうのも
小児科でいいんでしょうか?皮膚科や耳鼻科にいったほうがいいんでしょうか?
552名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 08:28:21 ID:6mA7IQZZ
あと10日で2ヶ月になる男の子、母乳寄りの混合です。
授乳間隔が短いんですがこの前2日間だけは、一回の授乳で間隔2〜3時間開きました。
そしてまた一時間もつかもたないか位に戻ってしまったんですが、これは母乳の量や赤ちゃんの飲める量に関係するんでしょうか。
またこの短い授乳間隔は異常ですか?
疲れてミルクを増やしてます。
あと今まで普通に使ってた哺乳瓶の乳首を昨日吸えなくなってました。
舌で押し返したり吸い付こうとしなくて・・・
しつこく5分位口に付けてたら吸えました。
急に哺乳瓶の乳首に違和感があって吸わなくなってしまうなんて事あるんでしょうか
553名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 08:39:37 ID:hyv62uls
もうすぐ4ヶ月になる赤がいます。
ここでよく指しゃぶりをする赤さんについて質問がありますが、うちの赤は指しゃぶりをしません。
指しゃぶりする赤としない赤は何が違うのでしょうか?
554名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:16:13 ID:zY4tdHHx
>>551
まずは小児科で全部診てもらえばいいんじゃないかな。
小児科医ができないことは専門医に行けと言われるよ。
(耳垢なんかは耳鼻科じゃなきゃ難しいかも。診てくれるとは思うけどね)
専門医のほうが治りはいいけど低月齢の赤連れて医者のハシゴは大変そう。
555名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:22:10 ID:jsj0j8ZA
もうすぐ四ヶ月です
ギャン泣きをしてもわりとすぐ泣き止むんですがコリックがないんです。
コリックがないといけないんですか?
556名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:24:08 ID:b6gahqOh
>552 ちょっと知恵がついてきて乳頭混乱し始めてるのかも。
哺乳瓶は母乳育児用のこのスレでもよくでるのを使用
してるよね?舌の上を刺激するようにしてますか?
急に吸い付き悪くなるのはよくありますよ。
理由は赤さんに聞かないとワカランがオッパイが好きなのかな?
まったりくっついていたい時もあるとかただ眠いから
くわえたいとかでは?パイをくわえさせる時は
赤さんぐっと引き寄せて大きくくわえさせて。すると
パイがよくでてもっと母乳をしっかり飲ませる事ができます。
じっくり20分とか飲ませるとカロリー高いのが出てきて
腹持ちも違うかも。勿論ミルクで満腹もおkですよ!
急にやたらと飲みたがるようでもメモってみると
1日トータルのミルク量は同じくらいだし、ちょっとした成長期に
突入してんのかも?慌てずマターリね。
557名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:31:12 ID:A2upgmxk
3ヶ月半で体重6キロ、首はまだすわってないのですが、今日BCGの予防接種に行こうと思ってたのですが、ダンナのお母さんに、まだ早いんじゃないかと言われてしまいました。 みなさんはいつ頃行かれましたか?
558名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:37:02 ID:AhKhKyTv
>>544
体重の増え方が順調なら白湯でもいいし、
(完ミなら大丈夫だと思うけど)少なめならミルクでもいいのでは。
白湯の場合は次の授乳に差し支えない程度の量で。
559名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:40:59 ID:b6gahqOh
>553 うちは上の子はほとんど指しゃぶりしなかったけど
下の子は早くからしゃぶってベタベタで服が濡れるほどです。
だから個性だろうし、歯が生える頃に(時期は個人差あるけど)
歯がゆくてし始めるかも?
もしくは玩具やタオルを舐めるだけでなくカジカジが好きになるとか。
だっこしてもこっちまでヨダレだらけになるから
指しゃぶりはしなくても気にしなくておk。

>555 コリックも個人差あるよ。気にならないならラッキー!
夕食作りたいけど3時間はギャーギャーより親孝行です;_;
もしこれからぐずっても、この時期が過ぎればまた一つ
頭が良くなるんだと信じて付き合ってあげてください。
560名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:42:25 ID:AhKhKyTv
>>555
コリックがないなんて親孝行じゃないですか。
個人差なので、なくても何ともないです。

>>557
ポリオ・三種混合と次々予定が詰まってくるので
早めに行っておいた方が後が楽です。
BCGは三ヶ月になってすぐでも問題ありません。
561名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:44:41 ID:CqQaMk4f
>>557
うちは7ヶ月と10日目に行きました。
身近で結核がはやっていなければ
そんなに急ぐ必要もないのでは?と思います。
冬になるとインフルエンザやら風邪やらもらいたくない病気が
いっぱいで健康な赤ちゃんを医者に連れて行き辛くなるから
秋ぐらいでどうかなあ。
562名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:54:06 ID:b6gahqOh
>557
BCGは3ヶ月から6ヶ月までしかできないから
3ヶ月入ったらすぐでもいいんだよ。
むしろこれからの接種の計画考えると次々していった方がいいんだよ。
小さいからこそ抵抗力ないし、これから寒くなるし計画してても
風邪なんかひいたらまた予定がずれていくだけだから。
百日咳流行ったりしてたから三種混合も早めがいいし。
まずはBCG行ってらっしゃーい
563名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 10:41:25 ID:1S/Nd2hE
3ヶ月半の赤です。完母です。

1ヶ月前から風呂上がりパイ→7時間睡眠→パイ→3時間睡眠→起床→パイというサイクルです。
ですが、ここ1週間は夜中2〜3時間で起きます。
パイ飲ませたり、抱っこしたりで寝かせていますが、
パイの出が足りなくて空腹で起きてるのか?と不安になりました。

左右10分づつ吸わせていますが、夕方以降は
5分くらいで出なくなるのか、暴れたり乳首を引っ張ったりします。
パイを加えたときのツーンとする感じもなくなってしまいました。

3ヶ月半で8キロある大きめな赤です。
体重増加は、家に大人用の体重計しかなく
はっきりわかりませんが2週間で100グラムくらいしか増えてないようです。

ミルクを足すタイミングはどんなときでしょうか?
564名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 10:43:01 ID:A2upgmxk
>>560>>561>>562

有難うございました。BCG行ってこようと思います。義母に気の強い嫁だと思われてもいいや! 義母は注射の副作用とか心配して言ってるみたいなんだけど、そんな事言ってたら何にも出来ないですもんね。
565名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 10:48:22 ID:A2upgmxk
ちなみに、BCGなどの注射は相当痛がって泣くのですか? 心配です。
566名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 10:55:24 ID:T5BC/oRF
>>565
泣く泣かないは赤次第。うちは一瞬だけ泣いた程度だ。
痛いといっても日本の赤はみんなやってるものだしね。
あまり心配していたら身がもたないよ。
567名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 11:03:51 ID:b6gahqOh
>565 痛いかどうかは先生の腕しだい?
むしろ乾かすのに動くのを我慢させるので赤さんは不快かと。
だけど結核なんかになるより絶対マシだしママが安心して
必要性を赤さんに語りかけてあげて、すぐ終わるよ、と。
今後の注射で泣いても上手にできたのを誉めてあげたら、
そんなにいつまでもぐずらないよ。
ドキドキだけどお医者さんを信頼して安心して望めば赤さんにも伝わるよ。
ま〜こう言うのもナンですが、
楽しんで!
568名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 11:08:10 ID:zcP2c6AJ
>>564
なんか予防接種に関する知識に基本的に欠けてる感じがするので心配。
自治体から送付されてきた予防接種のしおりは読んだ?

病院で病気をうつされたくないなら
検診や予防接種は診察と別の時間帯を設けてるところもあるので
事前に調べておくといいよ。
569名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 11:26:34 ID:BT3KO1oD
>>563
夕方はママが疲れていると母乳が少なくなりがちですので
心配なら、夕方頃にミルクを足してみてはいかがでしょうか?

あと、ママはお昼ねなどして、体を休まれていますか?
疲れが溜まると母乳が少なくなりますので、
良く食べて、寝てこまめに休んでください

あとパイが張らなくても、赤がパイを吸えば出るという、差し乳になってるかもですよ
でも、完母で大きな赤ちゃんになってたら、足りてる気もしますが・・・
570名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 11:33:24 ID:pxQpZbw/
>>561
一応、法律で3〜6ヶ月って定められてるんだから、それ以外の時期に行きました!
なんて得々と語るなよ。
571名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:03:26 ID:ovaLvwmR
2ヶ月なりたて赤♂持ちです。
ミルクと母乳の混合で頑張ってるんですが、
飲む量がとても少ない気がします。
母乳を五分程あげてからミルクを120ml作った物を与えるんですが、
いつも50〜70くらいしか飲まないです。
母乳を与えずにミルクのみ与えるときも50〜70くらいで
目がとろ〜んとなって寝てしまいます。
間隔は3時間〜4時間あけてます。
少ないですよね…?それともこれが赤のペースなんでしょうか?
572名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:07:53 ID:Zk93+Ldb
>>571
「少ない」というのは、ミルクの量?
ミルクの前の母乳をたっぷり飲めているのでは?
573名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:14:17 ID:RLSECUCz
生後18日♂です。
完母なのですが、土曜日までは1〜3回位だったウンチが
日曜日から一日に9回位に増えました。
いつもたくさんしている訳ではなくて
オナラをしたら出るという感じです。
色はオレンジっぽい茶色で、匂いはヨーグルトのような匂い。
病院に連れて行こうかとも思ったのですが
期限が悪い様子でもなく、おっぱいもよく飲んでいるので迷っています。
どなたかお分かりの方がいたら、よろしくお願いします。
574名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:14:31 ID:Et2IzfYq
>>571
授乳時間が3〜4時間もあくなら、十分母乳で足りてそう
完母でいけるのでは?母乳スレのテンプレも参考にどうぞ
母乳育児スレッド その58
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220060791/
575名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:23:31 ID:BT3KO1oD
>>571
体重とかどうですか?
母乳5分と書いていますが、もう少しあと5分ほど吸わせてあげたほうがいいですよ
片乳10分ずつ少し長めになると脂肪分が濃いのがでるので
赤さんにはデザートになるので、赤さんも喜びますよ

体重が増えているのであれば、飲み残すのは大丈夫ですよ
赤さんの様子をみながら、母乳が足りていると思ったら、ミルクを減らしてみてはどうでしょうか?
576名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:29:31 ID:J2yjvRYh
>573
ご飯が炊き上がるようなにおいや、ヨーグルト臭のンコは良いウンコ。
母乳はママの食事内容で日々成分が移り変わるので
それに応じて赤ちゃんの腸内細菌の様子も変わるのが
チョビウンの原因かも。
病院に連れて行く必要がある状態には見えません。
577名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:37:09 ID:RLSECUCz
573さん
ありがとうございます。
具合が悪い感じではないので
このまま様子をみてみます。
ありがとうございました。
578571:2008/09/02(火) 12:46:53 ID:ovaLvwmR
携帯からですみません。
レスくれた方ありがとうございます。
少ないって言ったのはミルクの事です。スミマセン
体重は満1ヶ月で1.1キロ増、満2ヶ月で同じ1.1キロ増です。
ギリギリ曲線内な感じです…
実は母乳、右乳しかまともに出てくれないんです。
左は扁平なうえにまったく張らず。
でも、次から10分〜15分くらいに増やしてみます!
あと、母乳スレも覗いてみます。
579名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:57:48 ID:DdTSq+gT
もうすぐ4ヶ月になる赤もちです。
最近、抱っこをしてると肩に頭を左右に振ってこすりつけてきます。
あまりに激しくグリグリしてくるから何か不満なのか眠たいのかなとも思うんですが仕様なんでしょうか?
580名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:10:47 ID:QxI3sEDd
2ヶ月の赤です。
退院以来一度も検温をしていないのですが、
赤さんの検温は毎日した方が良いのでしょうか?
581名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:15:29 ID:jpRcTx7r
>>579
かわいいですよね、そのしぐさ。
それは仕様で眠いんですよ。

>>580
私は念のため毎日検温していました。
582名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:28:47 ID:DdTSq+gT
>>581さん579です。
かわいいんですがあまりに激しく振るから肩が痛くなるんですよね…。仕様なんで安心しました!ありがとうございました。
583名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:45:04 ID:r+Bn6VdQ
赤あと10日で2ヶ月です。

母体のことなんですが、私が坐骨神経痛になってしまいました。
今は座って抱っこは出来ても立って抱っこは痛くて出来ません。
抱っこして家の中を散歩するのが好きな子ですので、
今とっても困っています。

同じように坐骨神経痛になってしまった方はいらっしゃいますか?
また、その時はどのようにして乗り越えましたか?
アドバイスお願いします。
584名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:09:39 ID:Bq2Zy4R3
2ヶ月すぎたばかりです
ここ数日、まとまったお昼寝らしい昼寝をしてません。先週はだいたい二時間ぐらいまとめて昼寝していたのですが…
だいたい30分おきに寝たり起きたりです。
夜は九時半すぎには寝て、朝は7時前に起きてます。夜中の授乳は1〜2回です。
やはりお昼寝はまとめてさせた方がいいですか?夜は授乳意外はグーグーよく寝てますが…
585名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:16:34 ID:pupkIdP0
>>288
ひよこクラブにサイズアップの目安ついてたよ
写真付きでわかりやすかった
586名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:18:44 ID:AhKhKyTv
>>584
一時的にあまり寝なくなる時期もあるので
夜寝てくれるなら無理に寝かせなくてもいいのでは。
全然寝てないように見えても、少しウトウトしたりするだけで大丈夫だったりするし。

寝たと思っても30分で起きるのは赤の仕様です。(30分後に眠りが浅くなるため)
自分で動き回るようになると、昼間も疲れて寝るようになりますよ。
587名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:19:22 ID:fd5m2f6r
教えてください。
赤3ヵ月半です。
昨日BCGを受けたのですが、受けたところが
全体的に赤くなっています。
膿みはありません。
だいたい10日後くらいで赤発してくると聞いていたので、不安です。
これはコッホ現象なのでしょうか?
588名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:19:31 ID:8l368nlK
>>581

やっぱり赤の平熱を知る事って大切ですよね。今から体温計買ってきます。
589名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:23:06 ID:FxX+Ozco
赤もうすぐ3か月、完母です。
オムツに、薄い黄色い液体のようなものがしみ込んでいるときがあります。
おしっこはいつも色がないのですが、これが下痢便でしょうか?
悪臭は特にないです。

590名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:24:55 ID:J2yjvRYh
>587
BCGの接種跡は小さいけど「傷」なんで
1・2日は「傷の赤み」はありますよ。

暑い地域だと、汗なんかが傷に刺激になってることもあるし。
591名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:31:57 ID:zxgm3iTN
掛かり付け病院についてです。

歩いて15分の場所に産んだ個人病院があります。
しかし、トラブルっというか自分の都合で電話してくる看護師が居ます。
前に私の旦那の仕事を知り「お金を貸して下さい。」って電話が来ました。
しかも1時間に3回も。
医師が1人+看護師が4人しか居ない病院なので、
行けばほぼ確実に居るので行くのが億劫です。

まぁ個人情報云々は、今回、置いておいて
歩いて10分の場所に総合病院(小児科あり)があります。
3ヶ月検診を総合病院に行こうと思ってるんですが
病院からしたら「変な行動」でしょうか?
急に病気した時のためにカルテを作る機会にもなるかと思ってます。
(総合病院は、夜間外来あり)

総合病院は、待ち時間が1時間近くあります。
病気をもらってくる可能性も考え、産んだ個人病院のが良いのでしょうか?
(個人病院は、待ち時間10分くらいの産婦人科専門)
あと産んだ病院が近いのに、不審でしょうか?
そもそも、3ヶ月検診って小児科で良いのですか?
592名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:32:33 ID:fd5m2f6r
>590
回答、ありがとうございます。
「傷の赤み」なんですね。
ほっとしました。
今後の経過をマターリ見守りたいと思います。
593名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:32:59 ID:3wpZUX9H
>>589
赤ちゃんは♀ですか?
♀ならオリモノの可能性もあります。
ただ、黄色っぽいのは何かの菌にかかってる可能性があります。カンジダとか。

もし♀の子じゃなかったらすみません
594名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:33:28 ID:Pqt/CZc6
生後12日目の♂の赤持ちです。
混合であげているのですが授乳の最中に寝てしまい、30分後ギャン泣きを繰り返します。どうしたらしっかり起きて飲んでもらえるでしょうか?
595名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:34:00 ID:+U3wkj7p
3ヶ月の赤もち。
完母です。
出先で自家製のはちみつ入り梅ジュースを飲んだ。その後はっと気付いたが、一歳まではちみつは与えてはダメなんでしたよね?
母乳から移行するかと心配なんだけど、普通に今まで通り授乳してだいじょうぶですかね
596名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:35:49 ID:J2yjvRYh
>591
院長に「そういうことをする看護婦がいて困る」とはっきりいえないなら
個人病院とはこっちから縁を切ったほうがいい。
かかりつけは「一番近いところ」限定じゃないから。

病気じゃなく、検診や予防接種が初診で
「様子見しにいく」ってのは別に変なことじゃないのでご心配なく。

3・4ヶ月検診は、病院ではなく保健所で行う自治体が結構多いですよ。
自治体からのお知らせを待ちましょう。
597名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:36:36 ID:J2yjvRYh
>595
母乳からの移行はないので
授乳は無問題ですよん。
598名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:39:45 ID:GTTsaHuQ
>>589
量はどのぐらいですか?
汗をかいた時や水分が足りてない時は、おしっこが濃くなる事がありますよ。
ちょびっと黄色く色づいてるなら、おならした時にウンカスが出たとか。
下痢だと明らかにいつもと違うとわかると思うので、下痢ではないんじゃないかな。
599名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:43:01 ID:zxgm3iTN
>>596
住所を置いてるのは、実家で
住んでる場所は、市が違い3時間掛かります。

その場合、近場の病院で良いのでしょうか?<3ヶ月検診
それとも住んでる場所の自治体に問い合わせるべきでしょうか?
600名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:45:07 ID:+U3wkj7p
>597
早速ありがとうございます。
書き込みした後、母乳関係のレスなのでカテ違いかと思って諦めていました。
助かりました。
本当にありがとうございました。
601名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:52:27 ID:J2yjvRYh
>599
赤ちゃんの検診や予防接種の無料券は
「住民票がおいてある自治体」の保健サービスです。

現在実家に住民票があるのなら、実家のある自治体から実家へ検診の案内があり
その自治体でしか検診は受けられないです。
自宅のある自治体で3ヶ月検診を受けたいのなら、早いとこ自宅へ住民票を戻しましょう。
602名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:54:01 ID:TYs+J90c
産後3週間です。

母乳はよく出てる様なのですが、すごく張りやすいらしくて
入院中も看護師さんから「乳腺炎になりやすそうだから気を付けて」と言われました。
今でも授乳後2時間位経つと、胸がカチカチに張ってきます。

そんなに張るのは産後すぐだけだから大丈夫と言われてますが、大体どれ位で
張りが治まってくるのでしょうか?
603名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:57:42 ID:GTTsaHuQ
>>599
何やら複雑だけど自治体によって違うので問い合わせてみては。
3時間もかかるなら近場の方がいい気がしますが…。
604名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:00:40 ID:EykU3ZMp
1ヶ月と10日の赤です。
起きてる時ほとんど泣いているのは仕様ですか?
起きては泣き、そのままギャン泣きに移行して手に負えないのでおっぱいを飲ませます。
目覚めては泣き、おっぱいを飲み、の繰り返しで生活リズムも授乳間隔もめちゃくちゃで
どうしたらいいか困り果てています。頻回に授乳しているのでいつお腹がすいてるのかもわかりません。
たまに泣いてないと思っていてもしばらくすると泣き出してしまいます。
「機嫌がいい」という状態がわかりません。
やはりおかしいのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。
605名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:01:12 ID:Bq2Zy4R3
>>586 レスありがとうございます。安心しました。
そうですね、眠かったらきっとグーグー寝ますよね。
606名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:06:58 ID:Zk93+Ldb
>>594
寝た時点で起こす。
足の裏をコチョコチョして起こしてみて。
607名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:13:00 ID:zcP2c6AJ
>>604
中には大人しく起きている赤さんもいるかもしれないけど
うちの子も泣き通しだったよ。
そのくらいの時期は泣いたらパイの自律授乳が基本で
間隔も何もあったもんではないのは普通。

うちのこの場合は縦抱きにしてウロウロすると少しは
泣かずに過ごせてたかな。
それがわかって以来、ビョルンで抱っこしながら
ステップ踏みつつDVD観たりしてた。
そのうちうとうと眠り始めたりもしてたなぁ。

疲労も乳首の痛みもピークの頃だろうけど
あたたかい飲み物や赤さんと一緒のお昼寝などで乗り切ってね。
608名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:21:50 ID:zxgm3iTN
>>601>>603
ありがとうございます。
主人と話し考えてみます。

問い合わせてダメな場合、
最悪、産んだ病院に行ってみようと思います。
609名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:25:41 ID:YzXcwinq
2か月赤の睡眠時間についてお聞きします。
毎日だいたい夜5時間、早朝授乳後3時間、午前中1〜2時間半、午後2〜3時間、夕方2〜3時間
というかんじで寝ているのですが多すぎるでしょうか。
以前こちらのスレで昼寝は3時間より多くならないようにした方が良いと見たので気になります。
あと夜はいつも23〜24時にしか寝てくれないのですが遅すぎますよね。
610名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:36:09 ID:iVQXu7bQ
生後二週間です
寝る時いつも首をカクッとまげて上を向いて寝ます。戻しても口を開けて上を向いて寝ます。
よく動き、ふとみると…半周して頭の方に足があったり
抱っこしてても、ゲップさせる時も後ろに反りかえります。
こんなに動くものですか?反り返るって大丈夫なのでしょうか?

後もう一つ、鼻が詰まっているのか口で息をしています。
口が乾いて可哀相です。
口で吸うというのをどこかでみたのですが…怖くて
かなり強く吸っていいんでしょうか?両方一気にですか?
611名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:36:37 ID:Zk93+Ldb
>>608
一ヶ月検診以外の乳幼児健診は、基本的に小児科。
小児科が付属していない産婦人科で乳幼児健診なんて聞いたことない。
無料にこだわらないんであれば、総合病院の小児科で受ければいいと思う。
健康な状態での受診だから、外来の待合室と別の部屋で待てるようになってるところもあるし。
612名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:51:55 ID:AhKhKyTv
>>602
個人差がありますが、需要と供給のバランスがとれてくるのは
だいたい三ヶ月くらいからと言われています。

>>604
ほとんど泣いてるのは仕様みたいなものです。
機嫌がいいとかわかるようになるのは、もう少し後。
それまでは大変だけど頑張れ。
あと2ヶ月もすればもっと表情が出てきて楽しくなってくるよ。

>>609
二ヶ月だとまだ昼夜のリズムはしっかりついていない時期だから
これから少しずつ夜は早く寝かせるようにしてみて。
朝・昼間は寝ていても明るくして静かにしすぎないようにすると
徐々に夜はまとめて寝るようになっていきます。
可能ならお風呂の時間を変えてみるのもいいかも。
613名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:21:09 ID:Pqt/CZc6
>>606
親切に回答ありがとうございます。早速試してみます
614名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:56:26 ID:usC71Lvy
赤三ヶ月半、おしりが真っ赤にあれてます。皮膚科じゃなく小児科でもいいのでしょうか?
615名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 17:03:56 ID:sbEMXQRN
>>614
OKです。大抵は小児科で見てくれますよ。心配なら行く前に小児科に電話して確認してくださいね。
病院を色々変えるとお金もかかるし通うのも大変だったりするので小児科で出来ることは小児科で済ませたほうが楽かなぁと思います。
616名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 17:13:41 ID:usC71Lvy
>>615ありがとうございました。
617名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 18:12:59 ID:hyv62uls
3ヶ月なりたての男の子です。
旦那が、梨の汁やらお茶やらアイスやらを赤に与えていたことが発覚しました。
1〜2滴を口に入れたり、スプーンでお茶やジュースを口に入れたりしていたようです。
この一週間、旦那が遅い夏休み中で家にいたので…まさか目を離してる間にこんなことしてたとは。
私が気付かなかったくらいだから赤に異常ありませんが、大丈夫でしょうか?
旦那は大丈夫大丈夫〜と呑気です。
殴りたいです。
618名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 18:25:28 ID:BT3KO1oD
>>617
さすがに、アイスはお腹を壊すかもしれないですので駄目ですが
乳製品などはアレルギーがあると大変です

果汁は1滴2滴でしたら大丈夫です。
お茶はカフェインが入ってなければ大丈夫ですよ
母乳での育児では6ヶ月からでもOK
もし、ママが抵抗ある(完母)でしたら、旦那さんに
「6ヶ月からあげたい」と言ったほうがいいですよ。

それか、お茶(ほうじ茶、麦茶うすめてね)だったらいいよとか
619名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 18:29:39 ID:91ePImc7
なんつーか、赤子で遊ぶなよ旦那…
620名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 18:41:33 ID:hyv62uls
>>618
ありがとうございます。
バニラアイスなので、アレルギーあったら大変なとこでした。
旦那は、赤がどんな反応するかを楽しむためにやってた様子です。
赤が欲しがるわけないし…
完母なので6ヶ月までは何も与えずにいこうと思います。
621589:2008/09/02(火) 19:08:52 ID:FxX+Ozco
>>593 >>598

>>589です。
赤は女の子です。
結構大量に染み込んでます。
ウンカスも確かについてました。
今までもたま〜にあったのですが、カンジダだと怖いし、病院に行った方がいいでしょうか?
赤は元気で機嫌もいいです。
今日はやたらと寝まくってますが。
622名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:12:33 ID:knI1vRXY
>>610
自分で動く分には無問題。
鼻づまりの方は鼻吸い器とかもあるけど、鼻水とかどうですか?
鼻水が出てなくて鼻づまりのようだったら、耳鼻科の診察をお勧め。
鼻の吸い方も聞いてみたらどうでしょう。
623名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:18:08 ID:HRgif74t
2か月の女の子です。
一昨日から急に私の姿が目の前に見えないと泣き出すようになりました。
子供のいる友人に話したところ、
2ヶ月でママがいないと泣き出すなんて早すぎる。
神経過敏すぎて育たないと言われ不安になってしまいました。
ママがいないと泣き出すのはもっと後なのでしょうか?
624名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:25:55 ID:IlJubkXA
双子男児もうすぐ3ヶ月です。
先週ぐらいから抱き上げたり、
赤が勢いよく手を動かしたりすると、
骨?がポキポキコキコキ鳴ります。
特にバウンサーから抱き上げる時など。
脱臼でもしそうで怖いのですが、仕様でしょうか?
625名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:26:03 ID:zcP2c6AJ
>>623
うちもそのくらいの時寂しがって泣いてたよ
そんな無神経な友人FOしてしまえ
626名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:39:49 ID:pxQpZbw/
>>583
腕が腱鞘炎で、とか腰痛がひどくて、ってお母さんは多い。
まず、お母さんは整形外科できちんと身体を治療してくれ。
で、お子さんはバウンサーを使うとかで乗り切れ。

>>624
ごめん、回答にならないんだけど・・・
このスレとかの前の方で、足がゴキゴキなるよ大丈夫?ってお母さんがいた。
そのときも、あまりそういう子はいないなー大丈夫じゃない、的なレスついてた。
大抵の子はならないと思うんだけど、気になるなら3ヶ月健診できいてみては?
627名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 20:05:28 ID:TYs+J90c
>>602です。
>>612さん回答ありがとうございます。

張りが楽になる時まで痛みに耐えつつ頑張ります。
628563:2008/09/02(火) 20:05:51 ID:1S/Nd2hE
>>569さん
ありがとうございます。

昼間は抱っこばっかりなので、正直休めていません。
食欲はあるので食べてはいますが、
睡眠がとれていないので、疲れがでているようです。

完母にこだわらず、すこしミルクを足してみます。

ありがとうございました。
629名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 20:50:10 ID:Z/CQWTkk
一ヶ月半男児です。
最近、首や耳の後ろ股の付け根からポロポロとカスが出て赤くなってます。
風呂の時は石鹸で洗ってるのですが治りません・・
ポロポロの正体は、皮なのか垢なのか解らず悩んでます。
これは皮膚科か、小児科に行くべきですか?
どなたかアドバイスをお願いします。。
630名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 20:51:23 ID:3wpZUX9H
>>621
何か怖がらせてごめんなさい
カンジダだと、おまたやお尻が荒れて赤くなる場合が多いです。
そういう症状がなければカンジダは大丈夫かも。
他のかたがいうようにうんちがちょびっと出ただけかもしれない。
631名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 20:57:20 ID:5lBHKeEn
>>629
沐浴の時、ガーゼ等で洗ってあげてますか?
赤ちゃんは新陳代謝の激しいから洗い残すとそんな感じになりますよ。
632名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 21:06:19 ID:6mA7IQZZ
>>556ありがとうございました。
長い時間吸わせてるとカロリー高いおっぱいがでるんですね。

すぐおっぱい欲しがると思ってたけど昨日今日のぐずりは眠いから、のようです。
おっぱいあげてみても2〜3分で寝てしまってたので多分そうかと。
でも抱っこでしか寝なくてしんどいです。
添い乳もすぐ起きてしまって。

哺乳瓶の乳首は今日の大丈夫でした。
633名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 21:14:44 ID:SKRURUJH
8ヶ月男児です。

離乳食を開始して2ヶ月目経ちます。
本日、キュー○ーのタマゴボーロを初めて与えた所、口のまわりに湿疹が出てきたので、すぐ食べさせるのを中止しました。

以下質問です。

@明日、小児科にてアレルギー検査を受けに行こうと思うのですが、費用はどの位かかる物なのでしょうか?
Aアレルギー検査するとしたら、普通の小児科ではなく、アレルギー専門の小児科を受診したほうが良いのでしょうか?

宜しくお願い致します。
634名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 21:28:31 ID:Ym8hF7K0
>633
アレ検査は血液検査だから、かなりしんどいけど良い?
ウチの子は3回針刺されてギャン泣きだったよ…orz
それより、卵系を除去しつつ、様子見がよいのでは。
いきなり検査より、とりあえず受診してみて。

費用は、ウチは乳幼児医療で検査無料だったから分からん。スマン。
普通の小児科でも検査してくれると思うが、
今後を考えるなら(どうせまた検査させられるだろうから)
専門医の方が良いかと。
635名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 21:41:49 ID:FxLqvMYm
4ヶ月の娘にBCG接種した際に、虫さされの腫れを見せたらステロイドの塗り薬を処方されました。
今まで特に皮膚のトラブルはありませんが、普通に使用してもよいのでしょうか。
636名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 21:47:16 ID:JCK3FMXI
>>633
>>635
8ヶ月も4ヶ月もスレチですよ…

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド125【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218097690/
637名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:00:45 ID:SKRURUJH
>633です。

>634さん、ありがとうございます。
実は犬アレルギーも少し怪しいので、アレルギー科のある小児科へ行ってみます。

>636さん、みなさん。
スレチでした。良く読まずに書き込んでしまい、軽率でした。
すみませんでした。

638名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:01:19 ID:Ym8hF7K0
とびひになりそうなくらい掻きむしってたら塗ったがよろし。
赤いだけなら必要なし。
薬の名前は?
639名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:11:22 ID:FxLqvMYm
>>636
すみません、久しぶりに来たので忘れてました。
640名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:19:07 ID:HRgif74t
>>625
そう言ってもらってとても楽になりました。
友人からは他にも、すぐに抱くから弱い子になるんだ。
少しは放置しないとダメだとも言われたのですがスルーします。
ありがとうございました。
641名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:23:17 ID:xy+EDMRV
生後27日の女児です。
既出な質問とは思いますが教えて下さい。
完ミですが、飲む量が半端ないです。
個人差もあるとは思いますが、約3300gとまぁまぁ大きめ産まれて、生後2週目の時の新生児訪問で3780gあり、飲ませ過ぎと注意されました。
ここ数日で起きてる時間も増えて、1日800ぐらいは余裕で飲みます。
80では2時間持たず、おしゃぶりやら抱っこやら、他に原因がないか色々やってるのですが、やはりミルクを欲しがってるぽいです。
このままこれぐらいの量でも良いのでしょうか?
642名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:41:16 ID:J2yjvRYh
>641
1ヶ月未満じゃ満腹中枢も未熟だし
ガンガン飲んでどんどん大きくなる子も珍しくないと思う。
確かに平均して「1日30グラムぐらいまで」が平均的な増えだとは思うけど
「あくまで平均」なので、飲む力の強い赤ちゃんは平均を上回ることもあるでしょう。

今の調子だと「3ヶ月で8キロ、成長曲線の一番上」ぐらいの立派な体格に育つ可能性があるけど
そういう子に限って、満腹中枢が育つといきなり
親が心配するぐらい乳の飲みが少なくなってびっくりする。
そして、以後1歳ぐらいまで背ばかり伸びて体重はそのまま、という成長をしたりするのよ。

1日の授乳量が1000を越えたりしない限りは大丈夫だと思うけどなあ。
643名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:54:49 ID:xiCAHld7
641 生後25日の男児でミルクより混合だけど、ミルクだけあげる時は最近は100〜120あげてるよ
644名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:58:55 ID:QPr9uoX8
>>612
ありがとうございました。
お風呂の時間を早くしてみます。
645名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:06:27 ID:xy+EDMRV
641です。
素早いレスに感謝です。
助産師に1回80にしてと言われ、どうにか最低でも2時間はごまかしつつあげてたら、結局回数が増えるし、実母にもあげ過ぎではと言われ、どうしたら良いのか困っていました。
確かに満腹中枢が出来るまでは凄い体重になりそうですが、様子を見ながらミルクをあげる事にします。
回答ありがとうございました!
646名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:13:39 ID:OT9rTgZ1
母乳を短時間(次の授乳まで)保存したい場合
哺乳瓶にしぼって冷蔵庫に入れてるのですがやっぱりバッグなどに入れて密封したほうが
いいですか?飲みにくい乳首なのでしぼって哺乳瓶であげているのですが…
647名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:29:31 ID:vLxueuCP
>>646
っ乳頭保護器
私も乳首が短い&赤さんの飲み方が下手で搾母を哺乳瓶であげてたけど、保護器使ったら飲んでくれたよ。
んで、慣れて来て赤さんが寝ぼけてる時に保護器なしでやってみたら吸ってくれるようになった。
せっかく母乳出てるんだったら試してみて。

搾母を短時間保存するなら、哺乳瓶にラップかけて冷蔵庫へ。
半端に冷凍するより手間も少なくて済むしね。
648名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:30:34 ID:JH6zw2OI
>646
消毒済みの哺乳瓶に絞って入れてるのなら
バッグに入れてるのとほぼ同じだよ。
短時間なら無問題。

ただし、バッグのときよりは空気に触れる面が大きいので
「大きい哺乳瓶の底のほうにほんの少し乳が入ってる」なんていう保存の仕方は
なるべく避けたほうが良いです。
649名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:30:43 ID:PbqD9ten
>646 哺乳瓶でおk
ちなみに搾乳したのを冷蔵庫で保管は24時間までと
産院で指導されました。で、湯煎であっためて授乳。
バックなら冷凍1ヶ月とききました。
650名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:40:05 ID:fS4ymKk3
>>646
母乳の保存は室温で(高温多湿じゃない所)で6〜8時間、冷蔵で3〜5日
冷凍で2週間(家庭の冷蔵室)です。すぐ飲ませるなら哺乳瓶でOK。
飲み残しは絶対に捨ててね。冷蔵や冷凍した物の温めや解凍は温水で。
(高温のお湯だと成分が変質するので注意)
651名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 01:16:55 ID:aMbX1p19
赤1ヶ月。
産院で、赤ちゃんのおしっこの時は拭かなくてもいいと聞いたんですが…
ほんとですか?
何か信じられず一応おしっこの時も濡れガーゼで拭いてます。
あと、お尻の穴が真っ赤なのは仕様?
652名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 02:46:51 ID:dl3jrzQT
お願いします。
生後10日の赤です。
どうやら口内が鵞口瘡になってしまい、おむつかぶれだと思っていたのももしかしたらカンジダ症かもと気になりだしました。
この時期でも病院に連れていくべきか、1ヶ月健診まで待つべきか悩んでいます。
どなたかアドバイスお願いします。
病院に連れて行く場合、産院ではなく近場の小児科に連れて行こうと思ってます。
653名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 03:06:10 ID:pxFR5ke6
>>651
特に拭かなくても大丈夫ですよ。拭いたっていいけど。
おしっこしただけなら、オムツ開いたときにはサラサラになってない?
くさくもないし、特に拭く必要を感じないので、私は吹いてない。
汗ばんでいるときや、何となく気が向いたときに拭くこともあるけど。

おしりが赤くなってるとこは軽くかぶれているかも。
オムツかえるときにしっかり乾かしてあげるようにして、
それでも良くならなかったら、馬油かワセリンを薄〜く塗って
肌を保護してあげるといいよ
654名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 03:10:20 ID:pxFR5ke6
>>652
とりあえず、明日の朝イチで産院に電話して指示を仰いでみては。
655名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 06:46:20 ID:e8XCZwiX
>>652
産んだ産婦人科に電話して指示を仰いだほうがいいと思うよ。
656名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 08:43:59 ID:MW7KboOp
3ヶ月後半赤です
涼しくなってきたのにいまさらあせもができてしまいました。
しかも顔とか太ももとかお腹とかに。
沢山汗をかいていた時期はくびれやしわのところにちまちまと出来ていて
朝シャワー夜風呂で悪化させずにここまできたのに
汗をかかなくなってきたのに今ブツブツだらけです。
(変わらず朝シャワーと夜風呂してます)

あせもだと清潔にするかあせもローションを塗るくらいしかすることないですよね。
そもそもあせもかどうも心配になってきました。
汗も以外でなにか考えられる病気があるでしょうか。
ちなみに1週間前に三種混合をうけてその2日後くらいからブツブツが出始めました。
熱はありません。
657名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 09:11:25 ID:QrFnbKuc
>>630
とんでもないです。
今のところ、荒れてる様子はないです。
しばらく様子見てみますね。ありがとうございました。
658名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 10:48:05 ID:VQxR/5SP
>>656
ここんとこ、かなりジメジメした日が続いたから、
真夏に比べてあせもができにくい気候ではなかったと思うよ。
熱もなく赤ちゃん自体が元気なら、あせもだとは思うけど、
ネットじゃ確実には言い切れないわ。
659名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:27:20 ID:XKt/hUTO
三ヶ月です
午後にBCGを接種しにいきます。
予診票は折り曲げても平気ですか?
660名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:31:36 ID:w4NCIaoz
>>659 大丈夫
661名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:37:59 ID:JH6zw2OI
>659
たいていの場合問題なしかと。

私は何も考えずに2つに折って
母子手帳の予防接種のページに挟み込んで出かけてるけど
今まで文句言われたことはないです。
662名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:11:23 ID:XKt/hUTO
ありがとうございました
663名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:23:46 ID:bZsZbkBY
3ヶ月半の♂です

睡眠時間なんですが、だいたい17時か18時にお風呂→授乳で、19時か20時に添い乳で寝かせると0時か1時に起き、その後は3時間おきで朝方6時には目覚めます。

朝まで寝て夜間の授乳が必要なくなってくるとも聞いたのですが、何かリズムをつけるコツはありますか?
それともこのままのリズムでその内寝るようになりますか?
教えて下さい
664名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:30:59 ID:MJOLQovF
>>656
多分、手足口病の一種かと。 口の中にもできてると思います。空気感染するので心配なら病院へ行くべきかと。医者によっては、薬の処方はないかも。
665名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:47:57 ID:holc10dp
1ヶ月半です。
昼間はほとんど寝ているのですが、あまり寝すぎると夜に目がランランとして寝てくれないので
お昼寝を少し短くしたいと思っています。

ところが機嫌よく起きている時間は少なく、泣いておむつを替えて抱っこしていると
すぐ寝てしまいます。

どうしたら昼間に起きていてもらえるのでしょうか。
666名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:58:01 ID:UiztmMhE
>>663
完母ですか?
母乳の場合は卒乳するまで夜中の授乳が続いたりします。
まとめて寝て欲しい場合は夜だけミルクにすると違うかも。
完母でいきたい場合はそういうものと割り切りましょう。

>>665
適度に生活音を聞かせたり、外出すると眠りが浅くなって
夜は寝てくれたりします。
でも時期的にみて昼夜逆転気味なのかも。
規則正しくするようにしていると徐々に昼間は起きているようになりますよ。
667名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 13:41:52 ID:qR++92TO
昨日書いた者ですが、すみません。お尻が真っ赤に腫れてます。今病院にいくかいかまいか迷ってます。
旦那に言ったら、薬があうかどうか〜と言い、家にあるバーユ塗っとけといいます。最近よく泣くのは3 ヶ月だからかはわかりません。今三ヶ月半です。
668名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 13:59:03 ID:AoOZ0w+T
>>667
腫れてるなら病院行ったら?
自分の不安も落ち着くだろうし
669名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:10:49 ID:6NuNpArb
生後2週間♂です。
ここ数日、恐竜のように吠えたり唸ったりして
手足をバタバタするのですが仕様ですか?

腹冷えないようにと掛けたタオルケットも蹴っ飛ばし、たまに向きも変わってます。

抱っこしていても、両手をあげて顔真っ赤にしながら
「ウーン」と唸ってエビゾリになります。
たぶん真っ赤な時は息止めてます。
670名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:15:27 ID:UiztmMhE
>>669
仕様なので大丈夫です。
671名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:32:52 ID:JH6zw2OI
>669
赤ちゃんのうなり、じたばたは仕様です。

うなりはゲップ不足で腹が苦しい、というサインのこともありますが
「そういえは屁がすごく多い」なんていうお心当たりはありませんか?
672名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:37:17 ID:dl3jrzQT
>>654>>655
ありがとうございます。
産院に電話してみたところ行った方が良さそうなのでこれから行ってきます。
ありがとうございました。
673名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:46:46 ID:6NuNpArb
>>671
完母なんですが、色々な方法を試してもゲップが出ない事が多いです。

おならも●も多い方だと思いますが、小児科で腹を叩いて
「これなら大丈夫」と言われました。
(空気が多いと、叩くと音がするらしい)

念のため、もう少し根気よくゲップさせてみます。
674名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:36:23 ID:jphMJqUY
娘3ヶ月半です。
家事をしていたら泣き声が聞こえたので(恐らく眠い)、向かおうとしたら
急にめまいがして気を失ってしまいました。気付いたら2時間ほど経っていて娘は寝ていました。
娘が起きてすぐごめんねと抱きしめ遊んであげたらすぐ笑顔を見してくれましたが
サイレントベビーというのは全く笑わない赤ちゃんの事なのでしょうか?
娘がいつ寝たのかわかりませんが、あまり放置した事がないので心配です。
675名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:39:08 ID:kEG+gQmP
それよりあなたのめまいの方が心配な件について
676名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:41:04 ID:JH6zw2OI
んだ、失神してぶっ倒れるほどのめまいのほうがよっぽど心配だ。

たった1回、数時間放置しただけで
サイレントベビーなんぞにはならないし。
677名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:42:42 ID:jphMJqUY
>>675さん
すいません、これは私が薬を飲み忘れたせいです…。
自覚が足りていなかった事は反省しています。
678名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 16:01:39 ID:AoOZ0w+T
糖尿なのかな
679名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 16:29:23 ID:qR++92TO
>>668ありがとうございました。少し腫れててぶつぶつがあり赤いです
680名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 16:40:28 ID:aMbX1p19
>>667
昨日書いたと言われても皆「?」だと思うよ。
せめて自分にレスアンよろ。
681名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 16:45:28 ID:e8XCZwiX
>>614あたりかな?
682名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 17:23:30 ID:tI0OMZPO
2ヶ月女の子。
温泉に浸かっても肌とか大丈夫でしょうか?浸からすと言っても、ンコシッコしたら大迷惑をかけることになるので
貸し切り風呂でさっさっと汗を流してあげる程度です。
683名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 17:27:20 ID:JH6zw2OI
>682
泉質によりけりでしょう。
684名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 17:46:57 ID:tI0OMZPO
>>683ありがとうございます。
どの泉質がいけないのでしょうか?
685名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 17:50:49 ID:WBxT4kX0
マンションの外壁塗装工事が始まって、今日からかなりシンナー臭いです。
窓閉めてクーラーつけてるけど臭い。
2ヶ月の赤に影響ありますか?
686名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 18:47:40 ID:pxFR5ke6
>>684
専門家でないから何ともいえないけど、あまりに硫黄プンプンだったり
アルカリ性でヌルヌルの泉質はやめた方がいいような気が。
ベビーバスを用意してもらえる温泉施設を選んで、蛇口からお湯をはり、
気分だけ一緒に温泉を楽しんではどうかな?

肌の丈夫な赤ちゃんなら、施設に生後2ヶ月の赤ちゃんを浸からせて大丈夫か問い合わせてみたら?
その場合も、最後にサラ湯ですすいであげてね。

ちなみにうちの頑丈肌赤を6ヶ月の時に食塩泉に浸からせてきたけど、
一応何ともなかった。
687名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 18:48:43 ID:bZsZbkBY
>>666
663です
混合で育てています

夜中も母乳とミルクを与えています

19時とか寝かすのに早すぎるのでしょうか…?
もう少しすればきっとまとめて寝てくれるようになりますよね?
頑張りますー
688名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 18:58:09 ID:bh+t9fex
>>684
温泉の温度やレジオネラ菌の危険性まで考えてる?
もっと成長してから、温泉はいるほうがいいよ。
689名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:15:07 ID:KBt/nx7E
今日炊き込みご飯に料理酒を入れて調理して食べてしまいました。
その後何度か授乳をしてしまったのですが赤に母乳を通じて
アルコールや酒の成分が移行してしまうでしょうか。
690名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:16:31 ID:PGHvSlwT
>>682
うちは7ヶ月だけど
温泉に行ったときは赤はシャワーのみだなぁ。
浴槽には入れない。
車移動なのでタライ持って行ってシャワーのお湯ためてそれに浸からせてる。
691名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:20:09 ID:KBt/nx7E
>>689です
いつもこちらで相談しているもので間違えて書いてしまいました。
失礼しました。
692名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:22:12 ID:JH6zw2OI
>689
炊き込みご飯にいれる料理酒の量なんてたいした量じゃないし、
加熱でアルコール分は飛んでます。
ご心配なく。
693名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:22:16 ID:nJNtinSm
>>689
炊き込みご飯ってことはアルコールすでに蒸発してるんじゃないでしょうか?

それにがば飲みしたならともかく料理酒くらいでは心配ないと思われ
それに移行してたら赤に何らかの変化があるよ。
赤くなったり蕁麻疹出たり。
694名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:27:06 ID:KBt/nx7E
>>692-693
スレ違いな質問なのに早い回答ありがとうございます。
安心して夕食にも食べたいと思います。
助かりました。
どうもありがとうございました。
695名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:44:49 ID:MQ5AgLoN
うちの赤@1ヶ月半ですが、最近授乳中にもがくように暴れます。
口は乳を吸い続けているのですが、手で私の体や自分の顔を掻きむしったり、足をバタバタさせます。
何か苦しいのでしょうか?
696名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:46:41 ID:nJNtinSm
>>695
入眠儀式じゃない?
697名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:53:00 ID:MQ5AgLoN
>>696
なるほど…。ありがとうございます。
だいたいいつも、授乳開始からしばらく経ってから暴れ出します。
眠くなってくるころなんですかね。
698名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:19:00 ID:2Fx5tA9l
>>695
ボヌーですか?
(これはひとつの可能性ですが)
乳の質や出に物申したいのかもしれません。
699名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:21:59 ID:tI0OMZPO
>>686
ご丁寧にありがとうございました。ベビーバス良いですね、泉質など問い合わせてみます。
700名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:33:08 ID:cDM0lbEm
>>673
>>497にげっぷのやり方書いてあるから参考にしてみて。

>>685
大人でも「頭痛が・・・」ってくらいなのかな?
大丈夫かどうかはここでは判断付かないよ。
可能であれば、昼間はなるべく何処かに出かけるとかできる?
701名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:40:40 ID:3Hga4hQl
3ヶ月男の子です。
首のくびれに汗疹が出来ているのですが、汗疹部分の皮膚が剥けているのに気がつきました。
汗疹で皮膚が剥けることもあるのでしょうか?
702名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:53:38 ID:tI0OMZPO
>>688
温度は考えていたのですが、確かに菌は心配ですね。
>>690
ベビーバスに普通にお湯を張る事にします。
皆さん、ありがとうございました。
703名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:03:18 ID:7TFN4LKw
3ヶ月の子なんですが10日くらい前から風邪をひいてます。
はじめは鼻水と咳だったんですがいまはたんが絡んでる感じで少し鼻がグズグです。
そのたんが絡んで胸がゴロゴロ4日間鳴ってます。病院に行くべきでしょうか?
治りかけってことでしょうか?
耳鼻科でしたらタンを吸ってもらう事してもらえるのでしょうか?
704名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:31:03 ID:H25n+t78
お食い初めのメニューは普通はなににしますか?
鯛と赤飯以外わかりません。
705名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:48:22 ID:LwptT9VQ
>>703
うちの5ヶ月も先月風邪ひいて、タン切るシロップ処方してもらって飲ませてましたが
なおりかけの時はごろごろしてました。
ごろごろは一週間くらい続いたかな。
熱もなく機嫌もよければ様子見でもいいと思います。
あまりに長く続くようなら受診した方がいいかも。
706名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:50:30 ID:UiztmMhE
>>704
地方によって色々です。わりとポピュラーなのは、
・赤飯などご飯もの
・汁物 (ハマグリのお吸い物他)
・煮物
・鯛などの魚
・香の物
・歯固めの石
ってところでしょうか。
住んでいる地域によって食材が違ったりするので臨機応変に。
707名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:59:09 ID:nfAJDBYU
>>703

私は受診をオヌヌメします。
熱もなく機嫌もよかったし
治りかけかしら?と思って様子をみていたら中耳炎になってしまったから…。
708名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:00:18 ID:LwptT9VQ
>>704
地域によって多少違いますが
鯛塩焼き、赤飯、はまぐりの吸い物、煮物、お新香
が一般的らしいです。
こだわりがなければ、塩焼きは鯛に限らなくても尾頭付きであれば
その季節の旬の物でもいいみたいです。吸い物の中味もね。
709名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:14:00 ID:4vcuGEZ5
>>701
そういう状態をただれてる、というのでは?
どっちにしても、一回受診をお勧めするよ。
710名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:26:22 ID:X9PiLAC0
お願いします。喘息かどうかは、何ヶ月くらいからわかりますか? 今は4ヶ月です。
711名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:28:07 ID:Ep92GC50
新生児から二重だとダウン症なんですか?
712名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:46:09 ID:aJW/fE1Z
>>710
病院にもよりますが、アレルギー検査は
たいてい生後半年以降です。
気になる症状があれば一度受診してみては。

>>711
まったく関係ありません。
日本人の新生児は一重が多いですが、
他の国は生まれつき二重の場合が多いし。
713名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:58:36 ID:HxfHR1o3
三ヶ月女の子です。一重です。
両親とも二重ですが、そのうち二重になるんでしょうか?
714名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 01:06:14 ID:aJW/fE1Z
>>713
二重の方が優性遺伝なので、親が二重なら
確実に二重の遺伝子は継いでいますが(親が一重と二重でも二重の確率が高くなる)
個人差があるので実際に二重になるかどうかは神のみぞしる。

たいていは顔がほっそりしてくる頃になる事が多いけどね。
寝起きや眠い時に二重なら、いずれは二重になるかも。
でも幼児期になるか、ある程度年とってからなるかは完全に個人差です。
715名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 01:07:03 ID:ibfd7hGq
赤ちゃんはホッペやまぶたにお肉が多いから一重の子が多いのかな?
旦那二重で私が一重に近い奥二重…。寝起きとかたまに二重になるけど、あまり長く続かない。
716名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 01:33:14 ID:AzYkoNyz
赤@1ヶ月
完母です
寝る前の授乳で授乳中うとうとして寝かけてくれるんですが、げっぷをさせると必ず起きてしまいそこからまた暴れまくる→また授乳
という繰り返しになってしまいなかなかちゃんと寝付いてくれません
げっぷをさせないと苦しそうにしているし、かといってげっぷをさせると起きて機嫌が悪くなってしまうしどうしていいかわかりません
こういったときに寝かしつける良い方法ないでしょうか?
717名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 02:07:23 ID:jBCEvHvH
ゲップさせなくても死なないよ。気持よく寝てるなら、わざわざ起こす事無いんじゃない?哺乳瓶だと一気に飲むからゲップさせてあげないと苦しそうだけど、母乳ならあんまりきにしなくていいって助産婦さんに言われたよ。
718名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 04:51:40 ID:PuELmOhh
生後25日の♀です

母乳よりの混合です
昼間はあまり寝ずに夜は起こさないと
起きない位よく寝ます

夜の授乳時間に私が起きれなくて
授乳が5時間位あいてしまう事が時々あります

4時間以上あけるとよくないとききましたが
赤に何か障害とか出てしまうのですか?
719名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 05:37:21 ID:0pU8lXaE
他に板が見つからないんで、ここで質問させて下さい。
赤ではなく私の体の事なんですが、もうすぐお産してから3ヶ月たちます。
2ヶ月たった位に、オロから透明なオリモノに変わりました。
もうオロは終わったんだな。と思ったら、2ヶ月半ば位にまたオロの様な物が3日程続きました。
その後また、透明なオリモノに変り、今またオロの様な物が出ています。
汚い話で申し訳無いのですが、血に水を足した様な感じで、5ミリ位の血の固まりが出てました。
3ヶ月もオロって続くんでしょうか?


720名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 06:52:05 ID:X9PiLAC0
>>712ありがとうございました。
721名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 08:05:57 ID:bF925p4g
>>701です。
>>709さんありがとうございました。
722名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:02:32 ID:oOj5Z/zv
あと5日で4ヶ月です。

夜はよく寝てくれる子で、大変助かっていますが
朝が早く、私が起きれずに困っています。

4〜5時に目を覚まし、布団の上で手足をバタバタさせ、
雄叫びをあげています(寝返りはまだ)。
独りで遊んでいるという感じの声ではなく、
何かを訴えているような危機感あふれる雄叫びです。
オムツだったり、おっぱいだったりすることもあります。

子供の声で目は覚めるのですが、日頃の疲れからか
動くことができず、しばらく放置してしまっています。
オムツが濡れていたり、おっぱいだったりした際に
お世話が終わって、遊んでもらえると思っている子供は
目をランランと輝かせていますが、やはり睡魔に勝てず、また寝てしまいます。

それでもバタバタ動いたり、雄叫びをあげて遊んでもらおうとしている子供に
ものすごい罪悪感というか、母親失格な感じがして
子供に申し訳なく思ってしまいます。

私が起きて相手をすることが、一番なんでしょうが、
先輩方はどのように対応されてきたのか、教えてください。

主人は起こすと機嫌が悪く、ただ子供を眺めているだけの対応しかせず
起こさなくても雄叫びで眠りが浅いようで
「眠い。仕事がキツい」を連発するので、聞いている私がイライラしてしまいます。
なので、あてにしたくありません。

よろしくお願いします。
723名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:04:25 ID:SexPquuP
赤ではなく私のことなのですが、よろしくお願いいたします。

現在2ヶ月の男児と夫の3人暮らしです。
産後すぐくらいから、夫に赤を触られるのが嫌で仕方ありません。
夫以外の人が赤を抱いていても何も思わないのに、
夫だとソワソワして落ち着きません。
赤に話しかけている言葉使いや、
赤のことで意見されると(おなかすいたんじゃない?とか)
なぜかイラッとしてしまいます。

出産直後はマタニティーブルーなんだろうと思いましたが、
2ヶ月以上経っても変わらないので私に何か問題があるのでは…と不安です。
この状態が続いたら赤にも良くないだろうし、
同じような経験のある方がいらっしゃれば、
いつまで続いたかなど聞かせて頂きたいです。
724名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:16:41 ID:82jnIo4s
>>718
障害と言うより、低血糖なんかの心配ね。意識がなくなったりケイレンを起こしたりすることがあるから。
ひと月くらいまでは、子供が寝るといっても4時間くらいで授乳するのが望ましいかな。
個性で新生児期から8時間寝ちゃうって子もいるみたいだけど、やはり起こして飲ませる方がいいと医者もいうね。
ただ、もちろん、全然問題なく大きくなる子もいる。個体差があるから気をつけようというんだよね。
がんばれるならしばらくはがんばって起きてみては。

>>719
いったん収まっても、無理をしたりパイマッサージをしたりすると悪露が復活することはあるよ。
大体は心配ないものだけど、まれに胎盤が残っているなどのサインのこともある。
産院で診てもらうほうがより安心だと思う。
725名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:17:49 ID:Z496nKDw
>>722
だんなは仕事があるし寝かせてあげたほうがいいよ。
やっぱりお母さんであるあなたが出来る範囲で子供の相手を
してあげたほうがいいんじゃないかな?
子供の昼寝に付き合って昼休めば、夜中おきるのも少し楽になると思うよ。
726名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:23:48 ID:v2JGdqv9
>>716
うちの子の場合、空気を飲んでいるのは最初に一気飲みしているときに見えたので、
片乳あげる→げっぷ→反対あげる→そのまま寝かせる
ってしてました。寝付かなかったときには2回目の後もげっぷさせてみると
あんまりげっぷたまってなかった。
両方がっつりあげる→げっぷ→もういちどくわえさせて寝かせる(おしゃぶりがわり)
ってやり方してたときもあります。

>>719
悪露が3ヶ月以上続く人もいるみたいだけど(私も消えては出てで3ヶ月弱続いた)、
血の塊がでてきたってことは何か残存物があるんじゃないかな。
産婦人科に行ってきれいにしてもらったらいいと思う。

>>722
私も起きていられなかったので
「ゴメン、ママ眠いから寝るね…」と言って放置して寝てましたw
参考にならないですね。
でもそれくらい放置してもいいと思うんだけど…ダメ?
母は子供の奴隷じゃないんだし(笑)
そのかわり昼間たっぷり遊んであげれば、
「ママは昼間は遊んでくれるけど今は遊ぶ時間じゃないんだな」
って覚えてくれるんじゃないかと期待しつつ。
727名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:23:48 ID:PGJZDCjN
>>723
危なっかしいから嫌なんじゃない?自分の親とか義理母とかは子育て経験があるから平気とか…
腹がたつのは日中自分が頑張って一人で子供見てるから夜しか見ない旦那に意見されるのが腹立つとか…
どっちにしろまだ生活も慣れてなくて子育てに疲れてるんだからイライラしてしょうがないよ、まだまだママ初心者なんだからさ。
728名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:27:05 ID:82jnIo4s
>>722
うーん。うちは二人目だから本泣きになるまで放ってること多いよ。@3ヶ月半
お世話してこっちがばたんきゅーになることもよくあるw
顔が子供のほうを向くように寝るとか(親が寝ると諦めて寝る子は多いよね)
少々暴れてもラッコ抱きにして寝るとかくらいしかしてないなぁ。

>>723
旦那さんへの嫌悪感、よくあることだと思う。
いつまで続くかも個人差だろうけど、やっぱりホルモンの仕業だと思うよ。
あとは、育児のストレスを無意識に誰かのせいにせずにはいられず、手近な旦那さんが標的にとかw
産後鬱に関しては直後よりもこれくらいに起こるみたいだから、特に異常とは思わないでいいと思う。
保健師に相談とか愚痴とかいいに行ってもいいし、友達やサークルなどで気晴らしをするとだいぶ違ってくると思うけどな。
旦那さんには悪いけど「私はこの人が何をしてもイラつく。そういうもんだからしゃーないわ」って思ってみては?
もちろん態度にはなるべく出さないで、赤ちゃんのお世話はうまく任せてね。
729名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:28:17 ID:xmb1fiJJ
生後2ヶ月の娘ですが、気になることがいろいろあります。
1.寝ているときに首を左右にぶんぶんふりまくる。ゆさぶられっこ症候群にならないか
2.遊んで機嫌よく笑った次の瞬間ギャン泣きする。理由がわからずびっくりします
3.背も体重も順調なのに頭だけ小さい。小顔なだけ?なにか問題があるのか心配

お願いします。あと、昼寝の時間を短くしたいのですが、機嫌が悪くなって泣くと抱っこして、結果眠って
しまいます。遊んだりしても眠くなると泣くのでどうすればいいでしょうか?
730名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:29:36 ID:ZIdnmsBo
>>723
あなたの母子分離不安だと思うね。
子供とはなれたことが不安で仕方がないのじゃないかなぁ。
他人なら、他人だから自分から引き離したりはしないけど、パパは赤ちゃんを取ってしまうかもしれないからね。
あなたが良いママだって証拠だよ。(こう思わないから悪いママっていうわけじゃないよ)。
心配しなくても、そのうちなれるし、パパの活躍が頼もしく思える日がきます。
731名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:31:08 ID:J5+b57qM
>>722
夜長く寝てくれるだけでも十分親孝行だよ。
うちの5ヶ月もそのあたり21時就寝で4時5時に起きたりしてました。
(今でもたまに起きる)
構ったり抱っこゆらゆらしてるとまた寝たりしました。
寝ない時はもう諦めて一緒に遊ぶ。
親も一緒に寝れる時に寝て、体力温存するしかないかなぁ。
732名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:36:12 ID:ZIdnmsBo
>>722

赤ちゃんがいる間は、信じられないくらい疲れているものです。
お世話をしてすぐに眠ってしまうこともあるでしょうけど、それは仕方がない。
赤ちゃんが一人で遊べるのなら、遊ばせてあげましょう。
ただし、危険なことが絶対にないように!!
赤ちゃんも一人で遊ぶ癖がつくか、そのうちやめます。
パパも仕事で忙しいでしょうけど、雄たけびは仕方がない(笑)
仕事もあるでしょうけど、それくらいは付き合わないとね。
ママが日中遊んでるわけじゃないんだからさ。
733名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:43:49 ID:ZIdnmsBo
>>729
1 それは赤ちゃんが良くする行為です。後ろ頭の髪が擦り切れてしまいますが(笑)、気にしなくても大丈夫w
2 それも赤ちゃんの標準です。こういうもんだ、と思ってください。
3 どの程度のこがおちゃんかはわかりませんが、小顔の赤ちゃん、大顔の赤ちゃんがいます。
  他の発達に問題がないようならとりあえず気にしない。
  小児科で病気のついでに小児科で頭が小さいんですけど・・・。と言ってみると、笑って「気にしなくていいです」と言われる範囲だと思います。

まだまだ眠っている時間が長い時期です。
家族自体の生活リズムを整え、暗く静かな夜を長くとることで、24時間リズムをつけるという程度ではいかが。
734名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:45:14 ID:DCJ+79ue
>>729
1.2はよくあることで心配なし
3は今問題あるなら医者に言われるハズ
もう少し月齢が進んでから何かわかるかもしれないけど
まだ心配しなくてよいとおも

2ヶ月で昼寝の時間調節ってむずかしいなー
どなたか良案ぷりーず
735名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:46:43 ID:J5+b57qM
>>729
頭ブンブンも突然泣くのも仕様。
頭が小さいのはその子の個性。
どれも問題無いですよ。

昼寝の時間を短くしたいのは夜寝てくれないからですか?
赤ちゃんは寝たい時は寝るので、
昼間は明るいとこで遠慮せずに生活音を聞かせ、
夜の就寝は暗くして静かにと生活にメリハリつければ
だんだんに昼寝のリズムもついてきますよ。
736名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:47:53 ID:aJW/fE1Z
>>729
頭ブンブンもいきなりギャン泣きも仕様なので無問題です。
頭が小さいのは単に個性では?
逆に大きすぎるなら病気の心配があるけど。

昼寝の時間は、朝早く起こす・早く寝かせるのを地道に続けていると
だんだんトータルで3時間程度になっていきます。
昼間は寝ていても静かにし過ぎないように。外出も可。
2ヶ月だとちょうど昼夜逆転真っ盛りになりやすい時期なので
これから徐々にリズムを作ってあげて。
737名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:48:36 ID:HxfHR1o3
外気浴、お散歩について質問です。
9月で2ヵ月、10月で3ヵ月になる赤です。

8月までは暑かったので、ベランダ15分外気浴だけしてました。
9月になったら「ベビーカーで普通の買い物とかガンガン行きなさい」
「ベビーカーは振動があるから、秋まではスリングかだっこで30分くらい」
「まだ暑いから10月になるまで散歩は10分程度、10月からお散歩始めればいいよ」
と、いろいろ言われてどうすればいいか分からなくなってきました。

ベビーカーはレンタルで、かなり疲れた品が来たので振動があり
これで1時間2時間ガンガン行くのはまだかわいそうな気もします。
散歩もスリング、だっこ、は家の中でも汗だくなのでかわいそうな気も。
でも10月まで何もせずでいいのか?
二人目以降のお母さんたちは買い物とか行ってますよね?
(ちなみに地域は東京です、9月は蒸し暑さが残ってるかな)
738名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:54:43 ID:ELlL1V4G
>>737
あなた自身が疲れない範囲で少しずつお出かけすればいいと思う。
ベビーカーは取り替えてもらえないの?

二人目以降は、イヤでも連れ出さなきゃならない環境だから、
あまり参考にはならないと思う。
うちは二人目が今1ヶ月半ですが、買い物だけのお出かけは1、2回しか行ってません。
上の子が幼稚園なので、その送り迎えのついでに、ちょこっと八百屋さんによる程度。
739名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:10:39 ID:sdiF9saL
1ヶ月半の女児です。
ミルクの飲み方が気もそぞろで延々30分以上かかってます。時間の割に必要な分が飲めてないので時間が開かず泣きます。乳首はピジョンのYを使ってます。Mだとまだむせてしまうので。

ミルクの授乳時間は10〜15分とありますが、時間をオーバーしすぎてるのが気になるのと、もっとしっかり飲むように分からせることは可能なんでしょうか。
保健師さんには赤ちゃんの性格だからしょうがないと言われました。
イライラしてしまって困ります。
740名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:23:34 ID:xmb1fiJJ
>729です。レス下さった方ありがとうございました。
そう心配することなさそうですね。ホッとしました。少し自分が慣れた頃赤ちゃんが成長して新たな心配が
発生するので、大きく構えないとなぁと思います。3ヶ月検診の時に先生に見てもらって聞いてみます。

夜は11時ごろ授乳して7時に部屋を明るくしてます。泣いたら夜中1回授乳しますが、その後ころっと寝てます。
寝てるほうだと思いますが、昼寝も多いです。
体力が回復してきた自分としては昼間、もう少し遊んでほしいところです。
夕方散歩行って沐浴ですが、帰宅後寝るまではぐずぐずして抱っこしても寝ないし、置くとギャン泣きなので、
抱っこでゆらゆらしてます。これが結構疲れます。
昼寝を少なくしたら夕方も少し寝てくれるのかな、という思いで昼寝を短くしたかったです。
741名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:27:20 ID:zw0V920q
>739
Y型の乳首が飲みづらいとかは無いですか?
Sに戻してみたら、案外すんなり飲むってこともありますよ。
742名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:37:34 ID:PuELmOhh
>724さん

>718です
丁寧にありがとうございました
寝過ごす事ないように
気をつけます
743名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:44:14 ID:ZIdnmsBo
>>737
意外と盲点だけど、○月だからOK、×月だからダメというのは、ありません。
暑いから、寒いから、乾燥しているから、日差しが強いから、と言う意味なんで、
今日はすがすがしい日だから、お散歩でもしたいわ〜というときに外に出てはいかがでしょう。
その際、タオルを1枚持っていくと、急に吐いたり、急に寒くなったり、急に日差しが強くなったり
そういうときに便利です。

>>739
イライラするのわかります。かなりわかります。
でも、味わって飲みたい子なんでしょうね。なんだかかわいいですね。
保健婦さんの言うとおり個性なのかも。
授乳時間の目安の15分はそれ以上たつと赤ちゃんが疲れるから、というのが大きな理由のようです。
疲れたようすがなくて、ちゃんと飲むなら気にせずグルメっぷりに付き合うのも悪くないんじゃないでしょうか。


>>740
赤ちゃんは夕方ぐずるものです。
コリックと言うらしいですが、江戸時代にも夕まどいと言って
夕方赤ちゃんや幼児が機嫌が悪い状態をさす言葉があります。
私はお布団で添い寝をし、歌を歌っていましたが、結構効果ありました。
744名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:51:29 ID:SUbVSBJD
昨日BCGを接種したのですが赤く腫れているので病院行ったほうがいいですか?
早く反応があるとよくないんですよね?
745名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:59:33 ID:MM6vVeBa
明日でこのスレも卒業か
質問させて下さい、明日で4か月の赤なんですが最近よく舌を出してるんですが仕様ですか?
746名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:09:30 ID:3ev7TeVb
2ヶ月赤です。
今日からベビーカーでお出かけしてみようと思ってるのですが質問させてください。
・ベビーカーの幌で顔や身体は隠れるのですが足が出てしまいます。
日焼け防止に靴下を履かせた方が良いのでしょうか。

・マンションの出口から舗道に降りる際に結構急な坂になっています。
普通に押して降りて大丈夫でしょうか。
加速がつきそうで怖くてなかなか散歩にいく勇気がでなかったので。
よろしくお願いします。
747名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:16:15 ID:ZIdnmsBo
>>744 グジュグジュ膿むなら病院へ。そうでなければBCGは赤くなるものなので、気にしなくてもOK

>>745 仕様というか、舌を動かしておしゃべり準備ですかね。もうしばらくしたら舌打ちをし始めるのでは?

>>746 急な坂だと、帰りに押して上がるのも一苦労でしょうねぇ。
念のためにスリングどを用意して、あぶなそうだったら、
坂道は抱っこして平坦な道になってベビーカーにのせるのはいかがでしょうか。
748名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:21:33 ID:mC9FEIoq
1ヶ月の男児です。
今朝から私が鼻風邪、くしゃみをしています。
母乳はあげて大丈夫なのでしょうか?
749名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:40:47 ID:Uz9oAT3S
>>723亀ですが言わせて。まさに今私もそうです!息子を旦那には触られると無性にイラッとする。安心してまかせられない、やり方が少しでも違うと言いたくなる。旦那が抱っこして泣き止む日にゃ〜…ねWあなただけじゃないから安心して
750名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:45:01 ID:ZIdnmsBo
>>748 気にせずあげてください。
   くしゃみの飛沫でうつるかもしれませんが、母乳は大丈夫。
   お薬を飲んだら、薬剤師さんに相談してください。
   あかちゃんは風邪を引きにくいと、聞きました。実際うちの子は引きませんでした。
   お母さんの方は産後と育児で疲れているのでしょう。
   ゆっくり休んでくださいね。
751名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:47:51 ID:J5+b57qM
>>740
11時まで起きてる?まだ昼夜の区別がないにしても
もうちょい早めに寝かせた方がよいよ。
寝かせるってか、部屋暗くしてね(やってたらごめん

も少し月齢上がれば体力ついて昼寝も短くなってたくさん遊ぶようになりますよ。

夕方のぐずぐずはコリックかもしれないね。
大変だけど時期的なものなのでそのうちおさまるよ。
家事は手を抜けるだけ抜いて、
夜に備えてママさんも赤さんと一緒に昼寝したり、
昼間のうちに夕飯のしたくとかある程度済ませといて、
夕方からはとことん赤さんに付き合うといいよ。
手が離せない時は、おしゃぶりに抵抗なければ使ってみてもいいかも。
752名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:48:14 ID:87XYV4jj
2ヶ月、母乳のみです
さっきオムツをかえていたら、まだ残っていたようで●が出てきました。
ほとんど水っぽく泡だっていて、白いカスが少しでした。色は黄緑色です。
初めて出てきた瞬間を見たので、もしかしたら下痢気味なんだろうかと心配になりました。
本人はすっきりしたのか元気にメリーに興奮しています。いざ下痢した時に気付いてあげられるかも心配です…
753名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:48:59 ID:mC9FEIoq
>>748です。>>750ありがとうございます。
マスクをして うつらないようにします。

と言っても1ヶ月の息子も鼻風邪で頻繁に起きていますが…。

子供と一緒に休みます。
754名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:55:11 ID:0km142S9
>>752
液体しか飲んでないし、まだ下痢と普通の●の違いなんてそれほどないと思うんだよね。
回数が多くて、変な色でギャン泣きが収まらないとき
以外はのんびり構えてていいと思うけどね。
755名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:58:25 ID:bH1XLO5n
>>748
うちも1ヶ月男子持ち。
2日前から私が熱と頭痛とのどの痛みでくたばってます。
授乳中でも葛根湯は飲んでOKと市の健康相談で聞いたので頼ってます。
鼻風邪なら使えないかもしれないけど、もし風邪が進んでしまったらオススメ。
マスクは濡らして使ってるよ。

しかしいい加減良くなってほしい…明日まで引きずったら医者だなぁ…。
全国のカーチャン、風邪に気をつけてくだされ。
756名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:15:35 ID:BANqPdFE
もうすぐ二ヶ月赤です。今朝起きたら右目の内側白目部分が少し充血してます。病院に連れていった方がいいのでしょうか。
自分の手が入ったのか、他の何かが原因なのかわかりません。
757名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:18:41 ID:wchbVfLT
>>752
下痢は赤さんの機嫌も悪くなりますし、悪臭がします。
758名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:21:02 ID:wchbVfLT
>>756
様子見でいいんじゃないかな?
全部が真っ赤になってるとか?涙目になって痛そうとかではないですよね。
759名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:39:29 ID:BANqPdFE
>>758ありがとうございます。
真っ赤では無く少し充血してる程度なので様子見したいと思います。
760名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:40:10 ID:RtvJnmJK
魔の生後三週目に突入したようです(泣)
仕様では四週目に入ると落ち着く事が多いのでしょうか?
761名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:44:57 ID:ELlL1V4G
>>760
その子による、としか。
てか、1週間だけ悪魔のようになるとかないから。
762名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:58:02 ID:ZIdnmsBo
>>760
どんな「魔」になってるのか書いてくれると、お話できるかも。
ギャン泣きですか。
763名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:59:16 ID:HxfHR1o3
>>738
>>743
要は私次第なんですね!アドバイスありがとうございます。
涼しい日を狙って、疲れない距離からお散歩スタートしてみます。楽しみ〜

>>760
魔の3週目、大変ですよねお察しします。
うちは赤を午後適度に疲れさせ(大いにとことん遊ぶ+汗流し沐浴)
お昼寝サイクルを夕方遅い時間にもって行きました。
そしたら自然と魔の3週目が封印されましたよ。
今のところ成功してるみたいです、今後は分かりませんが…
764名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:11:19 ID:Uz9oAT3S
恥ずかしい質問ですが、「湯冷まし」とは、ポットのお湯(90度) を冷ましたものでよいのでしょうか?また、ミルクを作るまでの間、何に入れておけばよいでしょうか?
765760:2008/09/04(木) 13:13:05 ID:RtvJnmJK
三週間目に入って突然今まで三時間きっかり寝てたのが一時間持たなくなりギャン泣きです。
混ミなんですが母乳40ぐらい(スケールではかった)+60ミルクあげても一時間持ちません。
それ以上ミルクもあげれず一時間おきに母乳あげてますが出なくなってさらにギャン泣きです。。
766名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:18:10 ID:QuN566nP
>>765
ためしにミルク量を増やしてみたら?
120位飲む子はいますよ。
767名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:19:41 ID:7hH1DRCM
>>764

少し落ち着いて。
1時間おきにミルクはいらないよ。
口が寂しいとか、何か違うことで泣いてると。
抱っこしてあげてみたり
おしゃぶりをあげたりしてみては?
768名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:19:44 ID:1NnKVGjT
>>764
湯冷まし=沸騰させたお湯を冷ましたもの。
我が家では、お湯を沸かして、きれいな急須に入れておきます。
時間がたてば勝手に冷めるし、注ぎ口が小さいから哺乳瓶に注ぎやすいですよ。
769名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:21:08 ID:7hH1DRCM
スマソ。

>>767>>765
770名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:24:53 ID:87XYV4jj
>>754
>>757
回答ありがとうございました。安心しました
771名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:25:06 ID:J5+b57qM
>>764
それが湯冷ましですよ。
私は空いてる哺乳瓶に入れて冷蔵庫で冷ましてます。

>>765
まさに魔の3週間目だと思いますよ。
おっぱい抱っこetcといろいろ試行錯誤してるうちにおさまります。
772名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:28:03 ID:ZIdnmsBo
>>765
そろそろ赤ちゃんも体力が出てきたのかもしれませんね^^
>>763の方のように遊ばせてあげるといいかもw
また、赤ちゃんもだんだん賢くなってきて、ママに伝えたいことがあるのかもしれません。
おなかがすくだけじゃなくて、ママにあやしてもらいたくて泣いているのかもしれませんよ。
大好きなこと、伝えてあげてくださいませ。
だって、1ヶ月前はまだ、おなかの中にいたんですもん。
オトナだって就職して1ヶ月くらいはガックリ疲れるもの。
赤ちゃんは人生のスタートですから、ものっそ疲れてると思うんですよね。
優しくしてあげてください。
と、いう私も、赤ちゃんのギャン泣きに付き合っていっしょにギャン泣いてましたけど(笑)
あまり解決策にはならないですね。すみません。
773名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:28:07 ID:iL3iefO8
今朝、夫が出かけてから変な姿勢で授乳をしたせいか
腰を痛めて歩くのも困難になってしまいました。
赤は2ヶ月で、おむつ替えと授乳、座ったままの横抱っこはできますが
普段は立ったままの縦抱っこが好きなので
ずっと泣き止みません。
これではお風呂にも入れられないので
夫にはできるだけ早く帰ってくれるよう連絡しましたが
ギャン泣きは放置しかないでしょうか。
ちょっとパニクってます。
774名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:32:11 ID:ZIdnmsBo
>>773
理由がわかっていて、ただのギャン泣きなら放置OK
出産後は骨盤が不安定なので、気をつけてくださいね。
お大事に。
赤ちゃんは泣くのも仕事、人生そういうこともあるさ、と割り切って!
今、ママが無理して、悪くなると、この状態が長引くだけですからね〜。
775名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:37:02 ID:Uz9oAT3S
>>768>>771ありがとうございました。紅茶用の急須?があるのでそれでとっておきます。ずっとひっかかっていたので助かりました。
776名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:37:05 ID:4yTTDf8n
>>756
全体的に充血、という感じじゃなくて、赤いのが塊っぽくある感じなら、
視力が発達する段階で、一生懸命毛細血管作ってるところだから問題なし。
目が痛いとか、かゆいとかあれば、泣くから大丈夫。
777名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:39:05 ID:Z496nKDw
>>773
ジジババに来てもらうのは?
778765:2008/09/04(木) 13:42:50 ID:RtvJnmJK
皆さんありがとうございます(泣)
まとめて返事かかせて頂きます。
ミルクのやりすぎにも気になり、ミルクもやれず母乳も出ず、、18日目ですでに3000gが3700gに成長してます。
ギャン泣きしてミルクか母乳あげると機嫌良く飲み干し寝るのでギャン泣きの原因はミルクだと決めつけてましたが、
違うんでしょうか?
遊んであげるというのは何をしてあげたらいいですか?
今おしゃぶりをくわえさせたらぺっと吐き出されました(泣)
779名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:47:00 ID:ELlL1V4G
>>778
ゲップしたくても泣くし、寝ていて背中が暑くても泣くし、眠くても泣くし、
泣くのは仕様だから仕方ないよ。
一旦しっかりミルクを飲ませた後に泣いたら、少し抱っこしてゆらゆらしてみたり、
膝の上に乗せて自分の好きなことしてみたりしてみては?
780名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:53:33 ID:ZIdnmsBo
>>778
うちの子もおしゃぶり嫌いでした。
抱っこしてゆすってあげたり、歌を歌ってあげたり。
裸にしてマッサージをしてあげるのも喜びます。
手や足を無理のない程度縮めたり伸ばしたり(脱臼注意!)、
うつぶせ寝にさせて、背中を楽にしてあげたり。

赤ちゃんは「泣いたらママが一生懸命してくれてた」というのもちゃんとわかってますからね。
ママがしたいこと、赤ちゃんがうれしそうなことを見つけてくださいね。
781名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:56:38 ID:/zoWaoL0
一ヶ月半の赤です。
完母ですが夜中の授乳が辛いので夜だけミルクにしたいと考えていますが
母乳の出が悪くなりそうで決断できません。今も夜中はカチカチに張ります。
ミルクは諦めてこのまま完母でいったほうがいいのでしょうか?
782773:2008/09/04(木) 14:00:35 ID:iL3iefO8
>>774,>>777
ありがとうございます。
ジジババはちょっと距離があるので考えてからにします。
783778:2008/09/04(木) 14:00:37 ID:RtvJnmJK
皆さんいろいろなことされてるんですね。参考になります。
私は会陰の傷がなかなか完治せず今も長時間の抱っこが苦手であやす時間が短いかもしれません。おっぱい→泣く→あやす→ベッド寝かす→起きて泣く のスパイラルでした。
でももっと赤ちゃんの気持ちを考えてみます。
魔の三週目というから四週目ぐらいから落ち着く事が多いのか聞きたかったのですが、ためになる話を沢山聞けました。
ありがとうございます。
784名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:03:19 ID:1NnKVGjT
>>781
夜中に母乳あげるのが、何か不都合があるの?
夜中の授乳は何ヶ月も続くものじゃないよ。
今だけの貴重な時期だし、せっかく母乳出るんだし、もったいないよ。
夜中に起きるのは大変だけど、がんばってみたら?
ミルクにしたって、どうせ起きるんだし。
785名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:03:52 ID:ZIdnmsBo
>>781
ミルクの方が辛いと思うけど^^;どうなんでしょ。
このへんのつらさは人によるのかな。
せっかく母乳が出てるなら、完母がいいと思います。
どうせ、カチカチにはったら痛くて眠れないし。
786名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:17:54 ID:uyDQCRLH
>>781
もしどうしてもミルク使いたいなら寝る前1回だけミルク、かなぁ。
夜中の授乳は準備が必要な分ミルクの方がきついと思うよ。
赤さん待たせることになるし。
母乳なら抱き上げてパイくわえさせればいいわけで。
添い乳でもいいし。
787名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:21:52 ID:ZIdnmsBo
1ヵ月半で添い寝はどうかな。
パイの大きさにも寄るだろけど、たまに窒息させることもあるからね。
788名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:43:54 ID:aJW/fE1Z
>>781
みなさん書いてますがミルクの方が夜中はキツイですよ。
最初のうちは母乳でもミルクでもどうせ3時間おきだし、
ミルクは作る・片付ける手間がかかるからね。

私は最初の一ヶ月だけミルク寄り混合で、その後完母にしたけど
母乳にしたら外出含めかなり楽になりました。
数時間おきで大変なのは最初だけだから
せっかく出るならこのままいってみては?
789名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:49:44 ID:U8rn4GYo
だね。
790名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:59:17 ID:/kpih/Y7
>>781
寝る前にミルク足して、寝てる時間が伸びる事を期待してるんだよね?
うちも一ヶ月半ぐらいの時にやってみたけど、赤さんが哺乳瓶を拒否。
あっさり断念しましたw



791名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:04:29 ID:pvIBboWY
>>747
私は、>>745じゃないけど、なるほど。
犬みたいに体温調整してるのかと思ってたwww>舌

そう言えば、おしゃべり(大人と交互に発声を3分くらい)をするようになってからだわ。
舌出すの。
792名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:13:18 ID:vhEPksjJ
生後二週間の赤がおならばかりします。
臭いから●かと思って見るとしてない。
臭いは大人顔負けの硫黄臭。赤特有の●の臭いじゃなくて
病気ではないかと心配です。
793名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:23:16 ID:ELlL1V4G
>>792
しっかりゲップさせてる?
ゲップが足りないと、おなら出ますよ。
794名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:25:23 ID:bewuvsIx
3ヶ月半の男児です。
一週間ほど前から頬に赤い湿疹ができています。
今は湿疹の集まったところがカサカサで少し固くなっている感じです。
なかなか赤みが引きません。
このくらいの月例でも新生児にきびや乳児湿疹はできるのでしょうか?
右耳も少しカサカサしているのでアトピーも気になります。
手で掻くことはありませんが、私の服に頬をこすりつけることはよくしています
795名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:30:10 ID:tm3OA/Qf
2ヶ月の赤なのですが授乳時、眠い時、一人遊びの時などに
耳の後ろ辺りから耳の前にかけて、
髪の毛や耳を手でよくいじっています。
これはこの位の赤によくある行動ですか?
それとも耳鼻科系統の病気を疑ってみた方がよいのでしょうか?
796名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:37:08 ID:vhEPksjJ
>>793
ゲップさせてますが足りないのかな。
レスありがとう。
797名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:46:44 ID:pvIBboWY
3ヶ月です。

時々(不機嫌な時など)、添い乳を1時間程させられます。
チラチラこっちを見たり、
寝たかと思い離せば、泣きます。

抱っこしても泣く時は、添い乳すれば落ち着きます。
ずっと吸ってる訳ではなく、ほとんどくわえてるだけです。

吐き戻す事もほとんどなく、気付けば8kgをover。
そんなに飲ませて良いもんなんでしょうか?
3時間置きの授乳ですが、飲み初めから3時間で泣くので
1時間飲めば、次まで2時間とかです。
おしゃぶりは、嫌がります。
798名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:57:27 ID:Vnk8lPq9
今日でこのスレから卒業です。
丁寧で迅速な回答にどれだけ助けられたか…ありがとうございました。
799名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:00:12 ID:4yTTDf8n
>>794
乳児湿疹だと思います。
うちは、肌質のせいか、1歳近くまで、出たり消えたりがありましたorz

>>795
仕様です。
かわいいですよね。

>>796
完母なら飲みたいだけあげてもいいけど、それは本当にパイがほしいのかな?
くわえてるだけなら、やめたほうがいいかも。
時期的にコリックもありそうだし、だっこだけじゃなくて、遊んであげるとか、
>>780さん参照)短時間、外に散歩につれてくのはどうでしょう?
800名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:01:25 ID:ZIdnmsBo
>>794

病気に関してはわかりませんが、3ヶ月くらいにかさかさする赤ちゃんは
皮膚が弱いことがあるそうなので、相談してみては。
あと、オッパイなどが顔に付いたままにしていると、かさかさもします。

>>795
病気の心配はしなくていいと思います。
髪の毛を引っ張ってみたり、耳を触ってみたりはよくある行動です。
オトナでもダイエットが成功したときに、ウエストラインを触って感触を楽しんだりしませんか。
赤ちゃんも自分の耳の形や髪の感触を楽しんでいる状態です。
耳を触ってはギャン泣きするようなら、病気かも。

>>797
母乳のときは大丈夫。
大きくて元気なら気にしなくていいです。
801名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:02:18 ID:TjinCawm
お恥ずかしい質問ですが、お願いします
よくここで寝返りすることを
煎餅屋開店だねって書いてるのを見かけるのですが、
煎餅屋開店の意味がわかりません。どいいう意味なんしょうか?
802名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:05:46 ID:ZIdnmsBo
おせんべいを焼くときには、
ばたん、ばたんとひっくり返して焼くからw
803名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:14:57 ID:52KRV1Zv
あと一週間で2ヶ月の赤です。ほとんど手から離れて眠ってくれません。
昼は抱っこならある程度寝てますが置くと、長ければ30分は持つものの、
だいたい5〜10分で泣きはじめ、置くと泣く→抱っこのループです。
スリングで簡単な家事はしますがまだ私が慣れてないのもあり、
長くは使えないし料理はできないし…
夜は、ある時期から一度寝付くと朝5時頃までは熟睡で、
授乳やオムツのサインは出すものの泣かず
満たしてあげればそのまま寝てくれてましたが
最近は寝つきも悪く、やっと寝ても1〜2時間おきに泣いて起き、
昼ほどはぐずらないものの寝かしつけで私はあまり眠れていません。
一緒に昼寝したくて今まで成功した方法で
添い寝や添い乳を試しても変わらず結局ループだし、
悪循環でグズグズが増えて定まってきてた授乳間隔もめちゃくちゃに。
機嫌よい時には相手をしてあげたいのに
私に余裕が無くて笑顔を向けてあげられず泣きそうです。
家事は手抜きでいい、とあらゆる場面で言われるし、
そう思って最低限の事だけしてるのにいっぱいいっぱいです。腱鞘炎にもなりました…
少しずつ楽になってる感覚があったのに、また壁にぶつかった気持ちです。
布団で寝ないのは仕様みたいなものだと思いますが、続くと辛くて。
少しでも寝てくれるように、コツがあるなら知りたいです。
804名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:19:15 ID:EcW7QHEj
1ヶ月女児です。
昼過ぎにオムツ換えをしていておまたの割れ目の左上に枝豆ぐらいの大きさのしこりを見つけました。
私の父親が触っていたらひっこんだのですが、先ほどオムツ換えしたらまたしこりが出来ていました。
赤自身はよく泣いてはいますが、いつもとそう変わった様子はありません

このような症状の出た方いらっしゃいますでしょうか?

今里帰り中で、日曜に自宅に戻り、月曜に1ヶ月検診に行く予定です。
ちなみに産院に問い合わせたら「変わりがないなら様子見で、気になるなら来てもらうか自宅付近の小児科へ」といわれてとりあえず様子を見ている状況です。
805名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:21:42 ID:b8wN2O1d
>>803
お天気がよければ、ベビーカーに乗せてお散歩してみては?
806名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:22:22 ID:E/M5mLdc
>>801

>>802さんに追加
寝返りは始めた頃は片腕だけ体の下に引っかかったままとか、
まだ一方向だけで自力で戻れなくて泣きべそをかく事が大半なので
他の人が直してやらないといけません。

その様子を煎餅屋と称しているわけです。

で、せっかく直してやっても
赤はその直後に寝返る→助けを求める
の繰り返しになります。

たいていの煎餅屋は開店当初は大繁盛wになります。


807名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:26:12 ID:TjinCawm
>>802>>806
なるほど!納得しました。
昨日初めて寝返りしました。大繁盛になるのを楽しみにしていますw
有難うございました
808名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:41:32 ID:ZIdnmsBo
>>804
ガングリオンか脂肪腫だと思いますね〜。
心配ないと思いますが、病院でちゃんと聞いてくださいね。
一般に境目のはっきりしているしこりは良性、
境目のはっきりしていないしこりは危ないといいます。
私も医者ではないので、なんなのかわかりません。
あまりぐりぐり押したりしていると、散らされて良くないときもありますから、
そっとしておいたほうがいいでしょう。
また、病院は産院よりも、小児科の方がいいでしょう。

>>803
まず、ママ自身がお休みする必要があるように思います。
お金はかかりますが、民間の託児所に預けたり、ベビーシッターに来てもらったり、
ゆっくりと羽を伸ばしましょう。
週に1回、2〜3時間のフリータイムを作って休憩すると、
赤ちゃんってすっごく愛しくなりますよw
振り返ってみるとわかるのですが、赤ちゃんを預けることに、
罪悪感は必要ありませんからね〜。
809名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 18:19:21 ID:zvlSML+o
赤3か月です。
寝てる間も足を活発に動かすため、気が付くといつも掛け布団がありません。
なにかよい布団蹴飛ばし対策はないでしょうか。
810名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 18:19:33 ID:EcW7QHEj
>>808さん
>>804です。
ガングリオン、初めて聞きました。
ですが私自身も以前脂肪種の手術をしたことがあるので遺伝かもしれないですね。
小児科に行って診てもらうと思います。
書き込みを見て安心しました。ありがとうございました。
811名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 18:23:07 ID:ZIdnmsBo
>>809

赤ちゃんも寒い時期には、あまり布団を蹴っ飛ばしません。
かけないことで頻繁に風邪を引く、という事態になってから心配することでいいかも。
冬、布団を蹴っ飛ばす対策には着ぐるみ系コートを着せる対策も聞いたことあります。
812名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 19:11:29 ID:4yTTDf8n
>>809
「スリーパー」はどうでしょ?
昔風にいうなら「かい巻き」ってやつなんですが、薄手パイル地の夏用と
アクリル素材の冬用があります。安いのなら1枚1000円弱。
ウチの子供達は一年中着させてます。
布団けっ飛ばしても、腹巻きなくても、最低1枚は掛けてる感じになるんで、
かーちゃんの気が楽ですw
813名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 19:13:07 ID:iGT22IJe
>804
そけいヘルニアの可能性もあるので、1ヶ月検診の時には
「ここが出っ張ったり引っ込んだりします」ということを
必ず先生に伝えてね。
814名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 19:42:09 ID:jBswj6Rk
赤2週間と3日です
1時間ほど前に沐浴をすませ(その時は異常なし)
今おむつを換えたときにへそから出血していたのを見つけました(かさぶたになっている状態)

沐浴の時にお腹は軽く洗うだけにしているので、この時傷ついたとは思えません私の爪は深ヅメなので爪で引っ掻いてしまったとかもないと思われます

現在ジクジクしていないようなら様子見で大丈夫でしょうか?
815名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 19:47:37 ID:d7EyF17U
一ヶ月と六日

普通ミルクを飲みきるまでの時間て何分くらいですか?
今現在6分くらいで飲みきってしまいます。
早過ぎでしょうか?
816名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 19:47:55 ID:iGT22IJe
>814
へその緒が取れた後は、意外としばらくの間
黄色の汁が出たり出血したりが続きますよ。
これといった刺激を与えたつもりがないのに
いつの間にか出血してることも多いです。

出血が気になるときは、沐浴後を中心に1日に2回ぐらい
マキロンのついた綿棒でちょこっとぬぐってあげるぐらいの手当てでおk。

汚い黄色や緑色の膿がついたり
おへそ全体が赤くなるような感じじゃなければ様子見で。
817名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 19:50:42 ID:4yTTDf8n
>>814
おへそのかさぶたが、おむつに引っかかって、出血した子もちです。
退院したとき、おへそのお手入れセットもらわなかった?
そのなかに、消毒液とかあったと思うので、それつけてあげてね。
ジクジクしてなきゃ様子見で大丈夫だよ。
818名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 20:08:31 ID:jBswj6Rk
>>816>>817
ありがとうございます
ここのところかさぶたもなく、順調そうだったので
突然の事にびっくりしてしまいました

そういえば入院セットのなかにへそ用の消毒アルコール等ありました

迅速なレスに感謝します
819名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 20:22:51 ID:wchbVfLT
>>815
量にもよるかなあ…
820名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 20:26:09 ID:SexPquuP
>>723です。まとめてのレスで申し訳ないです。

私だけが異常というわけではないようで安心しました。
今現在まさに同じ心境の方もいらっしゃるようで、
漠然と感じていた気持ちの重さも軽くなった気がします。
「今は仕方ない」と割り切って、なんとかうまくやっていこうと思います。

レスを下さった方々、
どうもありがとうございました。
821名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 20:34:40 ID:u69BdeC1
>>781
ウチはミルクだったけど、そのくらいの月齢の時は夜も3時間で起こしてあげてたよ。
ミルクの方が絶対にめんどくさい。
822名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:01:46 ID:ocU0sU7u
赤2ヶ月半です。
夜11時に寝るのは遅いのかな?絶対ていうのはないと思うけど、何時に寝て何時に起きるのが理想で夜授乳はするのかどうかも教えて欲しいです。
823名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:07:10 ID:K05lIpPB
二ヵ月半赤ですが、先ほど湯船に浸かっていた時、手が滑って鼻と口が少しつかってしまいました。
ギャン泣きして、今は落ち着いています。
対処法等、ありますか?
824名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:08:16 ID:ZIdnmsBo
>>822
あくまでも私は、と言う事になりますが、
それが家族のちょうどいい流れ、だったら、そこまで気にしなくてもいいかと思います。
あまり既存の決まりに振り回されていては、しんどくなるだけです。
保育園や幼稚園に行くようになれば、自然と生活リズムもつくようになりますから、
今は、母子ともに健康であるということが一番です。
825名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:18:19 ID:ZIdnmsBo
>>823

石けん分を取り除いていているなら、後は普段どおりでOK
826823:2008/09/04(木) 22:36:33 ID:K05lIpPB
>>825
体を洗い終わって、最後に浸かっていた時だったので、石鹸はついてませんでした。
ひとしきり泣いて、今は眠っています。
ありがとうございました。
827名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:38:09 ID:wchbVfLT
>>823
一瞬のことでしょうし、頭まで打ち付けたとかなければ大丈夫。
意識がはっきりしているなら問題なし。
828795:2008/09/04(木) 22:39:01 ID:tm3OA/Qf
>>799>>800仕様なのですね、安心しました。ギャン泣きする事は無いのですが
あまりにも頻繁だった為、気になってました。
でもよくある行動と教えていただいたお陰で
可愛い仕草に見えてきましたw
レスどうもありがとうございました!
829名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:39:46 ID:E/M5mLdc
>>822
夜10時からの数時間は睡眠中に成長ホルモンの分泌が盛んになる、
と聞いたことがあるので、それまでの寝かしつけを目安に考えています。

ウチの1ヶ月半赤は8時-9時には就寝。
起床時間は幼稚園児の上の子と同じ頃(7時)には起きてますけど、
外が明るくなる5時頃から眠りが浅くなるみたいで、それくらいから
フガフガ言って寝たり起きたりしてます。

まぁ家庭ごとの生活リズムがあるでしょうから、毎日寝る起きる時間が
メチャクチャにならなければ、今はまだそんなに気にしなくても良いと思いますよ。
830809:2008/09/04(木) 22:43:28 ID:zvlSML+o
>>811
寒い時期には布団を蹴飛ばさないなんて、その発想は全くありませんでした。
そうですね、風邪引きそうかな?という段階で心配すれば十分ですね。

>>812
画像検索してみました。これなら蹴飛ばせず安心ですね。
冬用を飼ってみようと思います。

お二方、どうもありがとうございました。
831823:2008/09/04(木) 23:32:59 ID:K05lIpPB
>>827
ほんの一瞬でした。頭も打ってないし、意識ははっきりです。
ちょっと前に起きて、オッパイ飲みました。
ありがとうございました。
832名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 23:35:10 ID:ZIdnmsBo
ここから、「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。」
にしたがって、どうでもいい個人情報を云々スレにコメしたら、女子禁だった^^;
ごらんになった方、ほんとすみません。
というか、このスレでも、スレ汚しすみません。

でも、男性もこのスレ見てるんだ、と思うと、
赤ちゃんを育てて苦労しているママンも、
具体的な手助けできないけど、気になって仕方がないパパちゃんがいるって
心強く思いませんか?

赤ちゃんって、夫婦二人に授かった命なんだな、と勝手にしんみり来てしまいました。
833名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 00:20:51 ID:DT0C54d0
赤2ヶ月半です。
両方の目から黄色い目やにが出ています。
目が開かないというようなことはなく、朝起きたときに出ているくらいなのですが、
小児科を受診した方がいいのでしょうか。

黄色い目やにがあまりよくないということを知らず、目やにが出始めてから2週間ほど
経っています。その間はひどくも良くもなっていません。
これは仕様などではなく、やはり細菌感染なのでしょうか。
834名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 00:42:59 ID:ik/HmTgg
もうすぐ3ヶ月の赤がいます。
地域の赤の集まり(子育てサロン?)に行ってみたいな〜と思うのですが、予防接種してからの方が良いでしょうか?
以前に「託児所や病院に行ったら必ず子供が病気もらってくる」と仕事の先輩が言っていたのを思い出し心配です。
ちなみに、その集まりは赤だけではなく3歳までの子が対象です。
835名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 00:45:02 ID:kuuA8Utw
>>833
細菌感染かは解りませんがどちらにせよ
2週間続いているのであれば一度小児科へ行ってみてはどうですか?
836名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 01:10:52 ID:pw6l5/Xe
3ヶ月で赤サロンや児童館は…
まわりでほかの子にバタバタ走り回られたりして大変だよ。
お座りが出来るようになってからのがいいような
837名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 01:14:48 ID:XAqpT2P1
>>834
3ヶ月までに接種可能なワクチンは限られてるので
打たないよりはましだけど、あまり関係ないと思いますよ。
来てるお子さんがワクチンを接種済みだとしてもしても
免疫がついているお子さんばかりとは限りませんし。
そこまで心配しているとどこにも連れて出られなくならない?
838名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 01:26:53 ID:OT3jDUdw
>>834
お座りやハイハイできてからの方がいいと思うよ。
それに2,3歳児は手加減を知らないからひやひやすること多し。
すでにママ同士でグループが出来てる場合が多いから、
ママが積極派でないとものすごく居づらい。
うちは8ヶ月頃に行ってみたけど、ちょっとした事ですぐ泣く子だったので、
嫌がられて2,3回で行くのやめました。
839名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 01:27:43 ID:EqvlgR+Q
子の肌着について質問です
母乳が噴き出すと乳首を離すため、肌着の襟あたりが乳で黄色に変色していましたが、
2枚ほど変色した部分がさらにピンクになっています
●がついた赤のプリントの肌着を漂白し、それと洗ったせいかと思っていましたが、まさかこれはカビ?
カビなら落ちませんか?
840名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 01:39:27 ID:b0sVqoA7
赤三ヶ月です。毎日就寝が12時過ぎになってしまいます。部屋が狭くひと部屋で食事と睡眠をとるためと旦那の帰りが遅いのでどうしても遅くなってしまいます。赤にとってよくないんでしょうか?
841名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 01:47:17 ID:RJ3ip1yt
>>718
うちの子供低血糖だけど、2時間後には血糖値下がるからおっぱい多めにあげてます。
ギャン泣きで手足を力入れて震わし、指がそり、キーキー高い声でなくよ。

私もたまに寝過ごす事あるし、授乳時間ずれるけど…元々低血糖じゃなければ(赤ちゃん寝てるなら)気にしなくていいとおもいます
842名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 03:22:27 ID:gLp0WTsf
>>833
鼻涙管閉塞では?涙は出てる?
月齢を重ねれば治るものだけど、気になるようなら眼科へ。
ひどければ治療してくれるよ。
小児科に行っても、眼科に回されることもあるから。
843名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 07:33:46 ID:o87MWmIs
生後15日の赤です。
昨日、おっぱいの出を良くしたくて、
助産所を探し行ってきたんですが、
そこで、黄疸が気になるね。って言われました。
確かに、いつになったら消えるんだろう?とは思ってましたが、
特に重要視してませんでした。
普通はもう消えてる頃なんですよね?
これは、産院で見てもらえばいいんでしょうか?
844名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:14:24 ID:1SPl+lE0
>>840
深夜の間に寝ぼけて自分が書き込んだのかと思ってしまったよ。
私も2ヶ月入ったばかりですが全く同じ状況です。
同じような質問が今までにもあったようで、上の方が書かれているような

・生活リズムつけるのが大変になるのでもっと早めに寝かせた方がよい。
・夜10時ごろに成長ホルモンが分泌されるのでもっと  〃
・まだ低月齢だし、今の目覚しい成長の時期は今しかないので、
生活リズムよりも家族(父親との)のコミュニケーションの時間を
大切にしている。
・7時には風呂に入れて8時に就寝が理想的。

といったアドバイスがありました。
私は、今は寝る時間だけ気にすればよくても、後々動くようになったら
手が届くところに危険なものがたくさんあるので、赤が3ヶ月半の頃に
出産祝い金から前借りして急遽引越しすることにしました。
完ミなので、一つの部屋で寝たりミルク作ったりすることができるのが
手間に感じず、とても便利ではあるのですが、だんだん赤の物も増えて
きてさらに狭くなってきたというのもあります。
845名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:16:59 ID:+Fom5cEC
>>843
産院、もしくは小児科へ行けば調べてもらえます。
私も心配で調べてもらいました。
846名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:21:39 ID:BGjHLd2j
赤物の洗濯についてです。バスタオルが洗いざらしでごわごわしていたので、赤の肌着にも使えるとあったレ○アを使っています。
赤のよだれを拭くガーゼの類もレ○アを使って大丈夫でしょうか。母の世代は柔軟剤=赤にはよくないでタオルに使うのも反対されますね・・・
847名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:40:27 ID:o87MWmIs
>>845
ありがとうございます。
早速調べてもらいます。
>>845さんの赤さんの黄疸はその後いかがですか?
848名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:45:58 ID:a7yqAW8r
もうすぐ四ヶ月
頭に黄色いウロコのようなブツブツがあります
この二、三日お風呂に入る前に馬油をつけてふやかしてから石鹸で念入りに洗っているのですが落ちません
他にいい方法はありますでしょうか?
849名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:51:01 ID:dWxOqz2H
>>839

正直カビかどうかわかりませんが、オッパイは栄養豊富なので雑菌がわきやすいです。
カビかもしれません。カビなら取れません。
ただし、染料が徐々にまたは漂白剤で落ちても、ピンク色になります。
こちらもほとんど落ちません。

>>840

気にしてもどうしようもならないことは、やきもきする時間がもったいないです。
赤ちゃんはどうせ夜中起きるし^^;
私も子供が2歳過ぎまで12時過ぎ就寝があたりまえでしたが、
標準より少し大きい&病気しない、をキープして成長しました。
成長ホルモンや抗利尿ホルモンやメラトニンや副腎皮質ホルモンなど、
バランスの良い睡眠によって分泌されるホルモンはたくさんありますが、
だからと言って出来ないものは、がんばってもできないのでは?

>>846

昔の柔軟剤は露骨に吸水力が悪かったからですねぇ^^;
レノアをお使いなら、純石けんではなくて普通の洗濯用洗剤(アタックとかトップとか)をお使いなのでしょうか。
もし、それでかぶれなどが起きていないのならOK
やってみてよければ○ダメなら×です。

>>843
黄疸は将来に響くことがありますので、気になるなら病院へ行かれてください。
大抵の場合大したことないのですが、それはシロウトには判断できません。
退院できたと言うのは、大したことがない、と言うことだと思うのですけどね!
850名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:53:26 ID:neEzYfmj
うちも>>840さん>>844さんと全く同じ悩みです。
夫がどんなに頑張って帰っても22時くらいなので
夕方に自分ひとりで風呂に入れてたら腰を痛めてしまい、
結局帰りを待つしかなくなりました。
部屋はひと部屋だし、夫が真っ暗な部屋で食事をしています。
引越しを考えています。
851名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:54:57 ID:7Rj/xjYl
>>846
良くないのは確かだけど、肌が丈夫な赤なら
それほど気にしなくても大丈夫じゃないかな。(うちは湿疹が悪化したので断念)
赤ちゃん専用ならいちばんいいと思うけど。
852名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 09:07:48 ID:3BGVzNCI
>>843
うちは、産まれて6日、黄疸で保育器に居たんだけど
1ヶ月弱消えませんでしたよ。
病院にも「明らかに黄疸が強い日は、来て下さい」って言われてたくらい。
退院後も1週間の通院。
ちなみに母乳も黄疸が薄くなるまで、禁止が出てました。

ちなみに今(3ヶ月)は、綺麗な目でニコニコしゃべりかけてくるw
「あうあう。」うるさいw
853名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 09:19:04 ID:dWxOqz2H
>>848
あ、それ、なんとかって言うのよね。
無理やりはぐのはNGです。
私は無理やりはいで、汁が出てきたり、かわいそうなことをしてしまいました^^;
2〜3週間したら、ごっそり取れたり、ちょっとずつ取れたりと、徐々になくなりますから、
清潔にする、と言うくらいで大丈夫です。
854名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 09:19:07 ID:uXEEpCQo
>>850
お風呂作業で腰痛めた時は台所シンクにベビーバスを突っ込んで洗え
と、姑に教わり私もやってましたよ。

すぐ後ろにダイニングテーブルがあるなら尚可。
そこにタオルや着替えを支度しておけば、全て立ったまま出来ます。
うちは対面式キッチンでダイニングテーブルまで多少距離があったので
シンク横の作業台で、拭いたり服着せたりしました。
855名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 09:42:21 ID:qEEDGGZ7
2ヶ月娘っですが、泣きぼくろがあるへんに白にきびのようなものができて、1週間くらいとれません。
乳児しっしんとは違います。他はつるつるです。大人にできるような、潰すと白いにゅるにゅるがでそうなアレです。
これは何でしょうか?もし病院にいくなら小児科と皮膚科のどちらがいいんでしょう?
856名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 09:44:34 ID:bwfhgtui
3ヶ月の男の子について2つ質問があります。
うちの子はプレイマットに転がしておくと1人でご機嫌に遊び、そのまま寝ます。
その間に家事をするのですが、こんなに1人で放置して大丈夫でしょうか?
もちろん、抱っこして遊んだりもしています。
でも長いときは2時間くらい1人でご機嫌なので、その間放置することもあります。

もう1つは肌についてです。
まだ頬やおでこに酷い湿疹があるのですが、最近うでや足にも湿疹ができています。
アトピーだと肘や膝の内側に湿疹ができるそうですが、うちの子はうでの外側、ひじ、ひざの上あたりに湿疹があります。
これは何なのでしょうか?
おなかは綺麗なので洗剤でもなさそうだし…
顔の湿疹もまだまだ酷いし心配です。
857名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:00:15 ID:ubF2gLZi
3ヶ月の赤です。
結構前からなんですが頭をかきむしるようになりました。
頭のかさぶたのような物(幼児湿疹のなんかですよね?)がボロボロ落ちて、ハゲてはないですが少し毛もむしってます。
指しゃぶりをするんでこまめに拭いたほうがいいですか?
今まで気にしてませんでしたが、ふと気になりました。
858名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:00:27 ID:N9CSqnJl
>>848
うちの子も頭に黄色いブツブツできましたよ〜。頭のてっぺんにできてませんか?

一人目のときは、なんだコレ!!と思いゴシゴシしましたが全然とれない。
ほっとくとそのうち消えますので、普通に頭を洗うだけで大丈夫だと
思いますよ。
二人目の時も同じように黄色いのができたから4ヶ月くらいから皮脂が
たくさんでてこうなるのかな?と一人で納得してましたが、なんとかっていう
名前があるのですね。
859名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:25:13 ID:1nnyK3HK
>>858
脂漏性皮膚炎?
乳児の場合は脂漏性湿疹っていうのかな。
産後自分にもできて、病院でもらったローションぬってるよ。
多分これステロイドだけどorz
効きすぎて怖いくらいなので赤にはもちろん使ってません。
赤のは清潔にしてればすぐ治るからね。
860名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:31:33 ID:pIvbTaS1
脂漏性湿疹っていう
861名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:01:47 ID:dWxOqz2H
>>855

気にせずにいてOKと思います。
どちらの病院かと言うと、小児科でしょうね。
皮膚科にかかる必要があれば紹介してもらえるでしょう。
862名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:10:19 ID:dWxOqz2H
>>856
一人遊びが上手なんて、親孝行な赤ちゃんさんですね〜w
プレイマットで寝ちゃうのは、寒かったり暑さで蒸れたりしなければ、特に問題はないと思います。
おもちゃで窒息しないように注意することと、
うつぶせ寝が突然死の遠因になりそう、という考えもありますから、気にかけてはあげてください。

皮膚については実際に見て見ないとわかりません。(いや、みてもわからないけど)
ご心配なら病院に行ったときについでに相談してみては?
863名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:17:49 ID:uX5PVLcz
>>855
私は病院(産婦人科)で赤ちゃんに白ニキビのようなものが出来たら大人用の石鹸で肌がきゅきゅっとなるくらい洗うよう指導されました。
牛乳石鹸がいいらしいです。泡を立ててガーゼで丁寧に洗い流していたら3日くらいで治りましたよ。

>>856
赤ちゃんは1人の時間も必要らしいので大人しい時は私もそのままにしてます。
時々様子をみたりオムツを見ていれば大丈夫じゃないかな?
湿疹は分かりません。ごめんなさい。
864839:2008/09/05(金) 11:37:28 ID:EqvlgR+Q
>>849
ありがとうございます!
結局どちらにしても落ちないのですねorz

>>855
正式名称はわからないけど、うちの2ヶ月娘には生まれた時からありました
私も20代前半までよくできていて、ほっておいてもいつかは取れてくるし、
気になるなら顔に使えるオイルで毎日マッサージしたら取れるのが早いです
865833:2008/09/05(金) 12:21:21 ID:DT0C54d0
>>835 >>842
涙は出ているのですが、量が気になるので眼科を
受診してきます。
ありがとうございました。
866名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 12:56:33 ID:1YPWUEWf
>>857
そのフケのような物は、上に出てるとおり、脂漏性湿疹ね。
ベビーオイルやオリーブオイルでふやかして、優しく洗ってください。
お風呂上がりには、目の細かいクシで梳ってあげてもいいよ。
すぐにはなくならないので、気長にね。
赤ちゃんが髪の毛いじったりするのは仕様なので、あまり気にせずに。
(あまりにも髪の毛むしっちゃうなら、手を握ってあげて制止する)
手も拭いた方がいいかもしれないけど、そのうち何でも(それこそ泥でも)
口に入れるようになるので、あまり神経質にならなくてもいいよ。
867名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 12:58:35 ID:qKLVMUXw
外出中の2ヶ月です。
今、蚊に喰われました。
以前ここで、母乳をつける、何もしない、と読んだような気がします。
手元にベビームヒがあるのですが塗らない方がいいですか?
ちなみにまだ腫れてないです。
868名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 13:10:19 ID:4Z0qJFX+
生後46日の赤です。
体重とミルクの量についての質問です。

ミルク寄りの混合で育てています。
出生時2500gで、生後30日目で3500gでしたが、
昨日スケールで体重を計ったら4500gもあり、1ヶ月過ぎから1日60gくらい増えていることになっています。
1ヶ月過ぎから、母乳合計20分の後にミルクを90ml、夜間はミルクのみ100mlにしています。
次のミルクまでに愚図ったりしたら、出ているかわかりませんがおっぱいを飲ませています。

飲んで毎回、母乳もミルクも吐きます。
やはり体重が増えすぎですし、飲ませすぎなのでしょうか。
愚図って、夜までほぼ1日中寝ないのは他に原因があると見てよいのでしょうか。
(抱っこしたら泣き止みます)

あと、この位で完ミの赤は120mlくらい飲みますか?
869名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 13:14:00 ID:xmk/NrRh
>>867
せっかくベビームヒがあるんだから塗ってあげようよ。

870名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 13:17:34 ID:dWxOqz2H
>>867
かゆがっていなければ何もしなくていいです。
なめる場所じゃなかったら(その場所をかいてその手をなめるのも同じ)
お薬を塗ってもOK(ただし、お薬の使用方法をよく読んで、ぬらないほうが言いとママが判断したらやめてね)
871名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 13:40:27 ID:1YPWUEWf
>>868
ミルク足してるなら飲ませすぎ。
完母じゃなければ、3時間はあけたほうがいいよ。
それくらいの月齢の子は、口にくわえさせれば、腹一杯とかわからなくて
そのまま飲んじゃうんだよ。
抱けば泣き止むなら、泣いてる原因は腹減りじゃなくて、かーちゃん構って!
だから。
室温・湿度・おむつ確認して、だっこしたり、あやしても駄目なら最後は
パイってことにしたほうがいいよ。
それと、吐くのは仕様。きちんとげっぷさせれば多少は防げる。
872名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:04:41 ID:RKpH5PkP
私も4か月前の赤ちゃん寝かせるのがたいてい12時過ぎになってます。
首座りまだ完全じゃないのに、寝返りひんぱんにするようになってから
なおさら寝室にひとりで寝かせるのは怖いのですが、
みなさんどうしてらっしゃるんでしょうか。
あと、赤ちゃんが寝静まった後物音を立てずにという生活は
なかなか難しいと思うのですが、どんな工夫をしてらっしゃるのでしょうか。
873名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:25:52 ID:7Rj/xjYl
>>867
何もしなくてもいいし、ムヒベビーがあれば塗ってもいいし
どっちでもいいと思うよ。

>>872
寝室にベビーモニターを置いてみては? 動画も見れたら完璧。

うちは基本的に赤と同時に夜9時には寝る生活にしました。
実際は電気消してるだけでその後も多少ネットしたりはしてますがw
自分で動き回るようになると少々物音がしても起きなくなりますよ。
874名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:46:21 ID:OT3jDUdw
>>872
リビングのすぐ横の部屋を寝室にして、入り口を少しだけ開けておいて、
誰かがドアの側にいるようにして、こまめに覗きに行ってました。
旦那に協力してもらい、テレビは消音、会話はひそひそ声、
食事の支度や後片付け等音が立ちそうなときはドアを閉めて、手短にすます。
最終手段は、旦那の食事はキッチンに温めるだけで済む様に用意しておき、
赤に添い寝をして一緒に寝てしまう。
875名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:52:21 ID:b0sVqoA7
>>840です。>>844さん、>>850さん。同じ悩みのかたがいらしてびっくりしました。確かに引越しが1番なんですよね…せめて9時に寝れるよう努力してみます。
876名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:57:30 ID:lzyyDs40
>>794です
>>799>>800
お礼が遅くなってしまい、すみませんでした。
1歳くらいまで続くこともあるのですね。
授乳後などにガーゼでまめに吹いていますがまだ治りません。
心配がたえないので一度受診してみようと思います。
ありがとうございました
877名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:59:45 ID:gNdXlI5y
>>872
3か月の子がいますが、19時までにお風呂入れて
20時までには寝かしてます。
2LDKの間取りなんで、キッチン行ったりトイレ行ったりと
寝かしてる和室に夫婦して頻繁に確認しに行ってます。
寝た後は、テレビは極力音を小さく、話声も小さくしてますが、
洗い物したりはしてます。
完全に寝入ってしまうと、それくらいの音は大丈夫みたいです。
878名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:48:38 ID:GCcRpVUD
3ヶ月半の女の子です。
一昨日くらいからミルクの飲みが悪く、今日は朝7時に180飲んだだけで、
11時、13時、15時とあげようとしましたが、40、60、100ずつしか飲んでくれませんでした。
ふだんは180を5、6回飲んでいます。
熱はなく、あやすと笑うし機嫌は良いです。
満腹中枢が発達してきたということなんでしょうか?
それにしても飲まなさすぎなので心配です。
879名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 16:01:50 ID:dWxOqz2H
>>876

拭きすぎても、かさかさすることがあります。

>>878

2〜3日なら様子を見て。食欲があまりない日なのかもしれません。
便秘をしたり、おしっこの量か少ないと感じたら、お水を飲ませるようにするといいです。
体重が減ってきたり、機嫌が悪くなったりするなら、心配です。
また、今晩あたりカーッと熱が出たらおっぱいを飲む量が減ったので脱水症状かもしれません。
そのときにはまず赤ちゃん用アイソトニック飲料を飲ませましょう。
でも、問題ないと思います。ただの食欲の問題かと。
880名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 16:06:49 ID:1o353BWT
ミルクと母乳両方与える場合、産院では母乳飲ませて足らない分を後からミルクとしてましたが、先にミルク後に母乳でも問題ないですか?夕方一回だけミルクなんですが、母乳が先だと大量に飲ませそうです。2ヶ月半です
881名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 16:21:51 ID:7Rj/xjYl
>>880
ミルクが先だと徐々に母乳の出が悪くなって止まる可能性も。
母乳の後に飲ませるミルクを少なめにしてみては?
搾乳するより実際に飲んでいる量はずっと多いので。
882867:2008/09/05(金) 17:00:39 ID:qKLVMUXw
アドバイスありがとうございました!
痒がってないので様子見してみます。
883名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 17:46:54 ID:RKpH5PkP
>>872ですがいただいたレス、どれも参考になりました。
皆さんのように、これからはもっと赤さんのこと中心に考えてやらねば
と思いました。思い切って赤と一緒に早寝早起きもいいかもしれないですね。
884名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 18:09:29 ID:GCcRpVUD
>>879
レス有難うございます。
さきほど飲ませてみたところ、いつも通りにゴクゴクとスムーズに
全部飲んでくれました!ひとまず安心です。
機嫌も良いし便もしっかり出ているので、
もう少し様子を見てみます。有難うございました。
885名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 18:32:43 ID:yPjBlqT7
赤3ヵ月半。完母です。
最近遊び飲みが始まり、片方3分ぐらいから離したりくわえたり、のけ反って怒ったりします。反対側に変えたら飲んでくれない事もあります。
次の授乳まで2時間半は空くので赤には足りてるととらえていいんでしょうか?
しかしこんな飲み方では、おっぱいが出なくなってしまうのではないかと心配です。差乳なのもあり、飲み残しを搾ってみたけど痛いだけであんまり出ませんでした。
おっぱいを空っぽにした方が新鮮でおいしいお乳が出るというのにいつもまずいお乳を飲ませてるからちゃんと飲んでくれないのでしょうか?
886名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 19:48:38 ID:b8Njt2ol
2カ月♀完母です。
三ヶ月で産まれた時の倍の体重になるのが目安のようですが、明らかに倍にはいかなそうです。普通に皆さんは倍に増えましたか?
なんか気になってしまって。
887名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:10:25 ID:1T9Rxmet
携帯から失礼します
生後10日、完母です
入院中からなのですが、ぐっすり寝るときは4〜5時間何をしても起きなくて寝ています
しかしその他は布団に寝かせた途端に泣きだします
母乳あげて寝入った後に布団に寝かせるのに、
寝かせると目が覚めて泣きます
抱っこして泣き止んでも寝かせるとギャン泣き、
抱っこしても泣き止まない時は母乳をあげるけど寝かせるとギャン泣き
何がいけないのかわからず毎日毎日ほとんど母乳、抱っこばかりで
これが普通なのかと疑問に思います
おっぱい吸い出してすぐに寝てしまって
起こしながら吸わせても5分が限界みたいなので
それも関係しているのでしょうか?


改行等見苦しかったらすいません
888名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:18:15 ID:vWVF0kY1
もうすぐ3ヶ月の女の子の赤です。
赤の左のおっぱいにこりっとしたしこりがあるのを、今日のお風呂の時に気付きました。
触っても嫌がらず、機嫌もいつもとかわりありません。
これは、何なのでしょうか?
また、一週間後に検診があるので、その時まで様子見でよいのでしょうか?
889名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:20:13 ID:cv3fBL7F
>>866
3ヶ月ちょっと♀の赤もち。混合→完母へ移行。
出生時3700gで三ヶ月健診で6100gでした。
でも特に機嫌もよく特に大きな事は言われませんでした。
成長曲線内にあるし倍でなくとも気にしていません。
目安は目安であると思って育ててます。
890名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:21:53 ID:/8sm/JY5
>>887
質問の答えではないけど、生後10日なら、寝ているのを起こしてでも
3時間ごとにきっちりおっぱいあげないと。
低血糖になっちゃうよ。
891名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:22:10 ID:jVSbcF/W
>>886
3.4ヶ月検診の時に倍になってればいいって言われました。
ウチはほぼ4ヶ月の時に検診があって、その時にようやく倍の体重になったくらい。
医者には少し体重の増えが少ないと注意されましたが、助産師さんには問題ないって言われました。
892名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:22:13 ID:cv3fBL7F
>>886のまちがいでした。
893名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:39:28 ID:b8Njt2ol
>>889、891
ありがとうございます。
なんか気が楽になりました。
ゆっくり成長を見守りたいと思います。
894名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 21:04:18 ID:HIBII//o
>>885
2時間半空くなら足りてると思うよ。
本当にお腹が空いたらちゃんと飲んでくれると思う。
そのうちまた真面目に飲むようになると思うし、
何日もあげないわけじゃないから母乳が枯れる心配もいらないよ。
895名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 21:22:26 ID:HIBII//o
>>887
布団においた途端に泣くのはここでは背中スイッチと呼ばれていて、
ある程度の新生児の仕様です。
眠りがまだ浅いのに布団に置かれるとなります。
薄手のバスタオルなどで赤をくるんで、
深く寝入ったところで寝かせるとただ布団におくより効果ありますよ。
後まだ生後10日だから、3時間起き長くても4時間空いたら授乳させないと
低血糖や脱水が心配です。
まだ吸う力が弱いから疲れて寝ちゃうと思うけど
5分は短いと思うので最低でも10分くらいは
頑張って起こして飲ませてみてください。
足の裏をくすぐったりしてみて。
896名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 21:25:57 ID:dWxOqz2H
>>887

私は完母でしたが、寝てるときは寝かせてました。
うちの子も4〜5時間くらい寝てましたよ。
逆に気合を入れてた分、肩透かしを食らった感じでしたけど、生育良好。
ミルクのときはわかりませんが、完母のときはあまり気にしなくていいのかも
と、私の個人的見解ですが。
897名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 21:43:28 ID:MGyB6ZTq
>887 4〜5時間も寝てくれるなんて、母思いのベビちゃんじゃないですか。
うちの子なんて、起きている時も寝ている時も床に置いたら
この夜の終わりが来たかの様なギャン泣きぶりでしたよ。
24時間休まず抱っこ状態でした。
そんなお利口赤さんをおもちで羨ましいです。
898名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 21:45:33 ID:8PRifx08
3ヶ月女児です。
今までお風呂で泣く事は滅多になかったのですが
ここ一週間ほどでギャン泣きするようになりました。
最初は、首から上を洗った時にグズる位でしたが
今では始めから終わりまで泣きっぱなしです。
特に洗い方を変えた訳ではなく、水に落としたとかでもありません。
体のどこかが痛いとか、温度が熱いといった事でもなさそうです。
体を震わせる程の激しい泣き方なので
お風呂にいれている主人が戸惑ってしまい自信をなくしかけています。
これは情緒面の発達として捉えてよいのでしょうか?
一時のことで、そのうちまた平気になるものなのでしょうか。
899名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 21:48:37 ID:mfmxyxwI
生後8日なのですが、右ばかり向いて寝てます
立て抱きしたときも、まっすぐ寝させたときも自力で右向きになります

入院中に助産師さんに聞いたら「そういう子もいるよ」との返事

左向きにすると機嫌が悪いというわけではありませんが、
あまりに右向きばかりで大丈夫なのかなと心配で・・・
900名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 21:52:44 ID:q04iUeJx
>898
3ヶ月ぐらいの赤ちゃんが
今までおとなしくされるがままに風呂に入っていたのに
これといった理由も思い当たらないのに
いきなりわあわあぎゃあぎゃあ泣くようになるのはよくある話です。

お察しのとおり「知恵がついてきた」証拠かと。
ご主人の落ち込みようが目に見えるようですがw
一時期のことで、また泣かなくなる日は来るので、めげないでね。
泣かれたり暴れたりすることにビビッて、うっかり手から取り落として
ドボーンなんてことにならないよう、ご注意を。
901名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 22:14:43 ID:N3WIlirf
賛成です。
902名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 22:39:46 ID:dWxOqz2H
>>899

赤ちゃんも胎児時代から、きちんと日本語を聞いているので、理解している分もあります。
○○だから、コッチ(ほっぺをつんつん)をペタン(左?をつける)ってしてくれると、
有効なこともありますw
効果がないかもしれないけど、やってみるのは10秒くらいなので、試してみる価値もありかと思いますが。
903名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 22:47:25 ID:dWxOqz2H
↑「ママ、○ちゃんがこうしてると、何気に心配になるの。こうしてくれる?
(ママンが手を添えてて、赤ちゃんがそうなると)「うわwありがとう。ママうれしいわwww」
と言うと、

というのを忘れてました。すみません。
904名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 22:52:11 ID:1T9Rxmet
>>887です
まとめての返事になり申し訳ないです
>>890>>895>>896>>897みなさんありがとうございます
背中スイッチ、知りませんでした
余裕のある時にこのスレを1から見ようと思います
24時間抱っこの赤ちゃんもいるんですね
まとめて寝てくれる時間があるだけ幸せなんですね
どうしても、寝ててくれると楽だと思ってしまうけど、
大事な自分の子のためにも脱水などに気を付けて
しっかりしたいと思います

とても気が楽になりました!
905名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:06:53 ID:dWxOqz2H
赤ちゃんは基本、水かぶってもOKなツクリになってますから、過剰防衛NGです。

しばらくお顔を洗わない(3日に1度とかにする)で、様子を見るほうがいいかと。

誰でも、苦手意識を持ったものはイヤでしょう。
赤ちゃんも同じなんですよね。

赤ちゃんのオトナにはわかんない微妙なところで、ギャン泣きしたりします^^;
そういうところって、ああいう感じなんだろうなって思うと、なんだか納得いったり



しませんか??
906名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:10:39 ID:mfmxyxwI
>>902
なるほど〜目からうろこ!ありがとうございます
さっそく語りかけてみます

心配ばかりせず、なにかと試してみるのが精神的にもよさそうです
907名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:52:16 ID:dWxOqz2H
>>906

語りかけてると、結構聞いてくれるのが赤ちゃん。
(聞かないこともいっぱいあるけどね)

もし、聞いてくれなくても、ママが自分のために心配してくれたって言う
記憶は言葉といっしょに残るはずなので、優しく語ってあげてくださいw
908名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:56:48 ID:N8m31bOD
生後2ヶ月半の完母です。私自身について相談です。

もともと太りにくい体質ではありましたが、
母乳のために和食中心、お肉・油ものをひかえる、お菓子は少なめという
食生活にした結果、ぐんぐん体重が減り産前体重−4kgまで減ってしまいました。
(妊娠中は+5kgだったので、2ヶ月半で9kg減りました)
1日4食、お米は2〜3合食べているので決して少ないわけではないと思います。

そのため体力が落ちて困っています。
母乳に影響がなく、高カロリーの食事を教えてください。

909名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:00:10 ID:q04iUeJx
>908
餡もののお菓子とか、お餅は?
910名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:00:20 ID:0tuK4Kho
>>899
向き癖は基本的には心配ないですよ。
声かけを試すのもありだと思いますが、効かなくても落ち込まないで大丈夫だからね。
911908:2008/09/06(土) 00:11:55 ID:bOmShuc+
>>909
お餅は、おっぱいがガチガチになってしまい、それ以来食べておりません。

餡はよさそうですね。茶まんじゅうが大好きですが、大丈夫でしょうか。
912名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:14:31 ID:BOyCZL+h
>>908
手っ取り早いところでバナナとか。
しかしそんなに体重減っちゃうと、貧血が心配ですね。
豚肉のしゃぶしゃぶサラダとか、油を抑える工夫をしつつ肉類取るのもいいかも。
もし貧血になって鉄剤処方されると、便秘がちになって色々大変だし・・・
913908:2008/09/06(土) 00:17:40 ID:bOmShuc+
>>912
しゃぶしゃぶいいですね!
お野菜も沢山とれますし、明日の夜は冷しゃぶにします。
どうもありがとうございます。

妊娠中は貧血でしたが、現在はだいぶ戻ったため、鉄剤とはおさらばしました。
あれは便秘促進剤ですよね…。
914名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:22:44 ID:rHnaBQwF
>>908

病院に行ってビタミン+鉄の組み合わせで処方してもらうのが一番かと思います。
また、たんぱく質はとりすぎと感じるくらいにとって。
脂肪は常識範囲とっても問題ないでしょう(オッパイは脂肪分が多い)

オッパイは基本的には血液なので、血液どろどろ系の食品は向きません。
(乳腺に詰まったりして大変)

また、やせるのはストレスからかもしれません。
辛いと感じなくても、援助してくれる人に子供を頼んで、
ママ自身がゆっくりすることも、ほんとうに大切です。
915名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:51:03 ID:Wna62dwy
三ヶ月女の子です。最近よくよだれをたらすようになりました。何か問題あるんでしょうか?
916名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:56:39 ID:LsURROeR
>>915
問題なしです
うちの子もそこらへんからダラダラ垂らすようになりましたよ
うちの祖母は歯が生えてくるんじゃないかとか言ってましたがまだ生えてません@6ヶ月
気にしなくて大丈夫ですよ
917名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:58:44 ID:IwU7tpIO
>>915
無問題。ちゃんと成長している証拠。
ただ、よだれがながれて首のしわに入り込んで臭いの元になったり、
荒れることもあるから、その辺を気をつけてあげて。
918908:2008/09/06(土) 01:07:16 ID:bOmShuc+
>>914
アドバイスありがとうございます。
病院への相談は考えていませんでした。もしさらに体重が落ちてきたら相談してみます。

ストレスは…若干ありますね。これも取り除くよう努力します。
良質たんぱく質を摂ってがんばります!
919名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:07:49 ID:w+a992KF
>>915
声をよく出していませんか?
声を出すとよだれが増えるようです。
成長のひとつなのでニラニラ見守ってください
920名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 03:49:54 ID:Wna62dwy
>>915です。>>916さん>>917さん>>919さん。
問題なくて安心しました。声よく出します。成長過程のひとつとして見守っていきます!レスありがとうございました。
921名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 05:10:17 ID:JHt75aUQ
只今2ヶ月です。
産まれた体重は、2600gで、現在体重は5200g有るので丁度中間なんですが身長が52cmで成長曲線下回ってます…
大丈夫なのでしょうか?
比例しない成長は良くないのでしょうか?
922名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 05:47:14 ID:S1hALNkT
おはようございます。
すみませんが、どなたか>>888わかる方いらっしゃいませんか?
お願いします。
923名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 06:19:19 ID:q3UXSC6y
>>921
良くない事はないよ。小さめに産まれたんだし、成長は個人差だから
あんまり気にしないようにね!
924名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 07:51:03 ID:nCB5yQRI
>921
寝かせて計測する赤ちゃんの身長は
足の伸ばし方ぐらいですぐに数センチの差が出るもの。

この先定期的に計測を続けて、半年以上
「体重は増えてるのにまったく背が伸びず、どんどん成長曲線からかけ離れる一方」なら要注意ですが
925名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 08:28:29 ID:6iayEwnv
>>922
サイズがどんどん大きくならず、痛がる事もなければ
まず間違いなく超良性腫瘍の脂肪腫
美容的に問題があれば将来形成外科で取ってもらえば良いのでは?
ご両親も探せばどこかにあると思う
ちなみに自分も妻も娘もある
さらにちなみに取っても体の別の場所にまた出来るので無理に取らなくても良い。
926名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 08:57:49 ID:xaNet1ZX
2ヶ月赤ちゃんです。
両耳のこのへん →3 に小さな穴が開いています。そこにかさぶたのようなものが出ていて、すぐ取れたんですが、
自分と旦那の耳にはそんな穴がないことが今さら判明して・・・。これは赤ちゃん特有のものですか?

もうひとつ、混合だったのが母乳が出るようになってミルク缶を開けて1ヶ月過ぎて3分の1ほど残ってしまいました。
大人がコーヒーを飲むときに使おうと思いますが、その場合何ヶ月を目安に使っていいでしょう?
927名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 09:13:15 ID:0tuK4Kho
>>926
先天性耳瘻孔(せんてんせいじろうこう)だと思う。
本来なら胎内で塞がるはずの穴なんだけど、そのままで生まれる場合もありますよ。
清潔にしてあげて、そこからなにがしかのばい菌が入らないように
気をつけてれば大丈夫。

ミルクの話は賞味期限?なら缶に書いてないかな。
928名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 09:57:46 ID:VBPHqjkc
>>898です。

>>900
やはり知恵づきというか仕様なのですね。
へこんでいる主人にそう伝えたら安心したようですw
ありがとうございました。


>>905
今は水自体が嫌なようですがなんとか工夫してみます。
苦手意識が根付いてしまわなければいいのですが・・・。
ありがとうございました。
929名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 10:16:18 ID:Z+9cjfWn
>>704です。
遅れましたがありがとうございます。
つまり一汁三菜ですよね?
周りに頼る人がいないので焦ってました。
明日なんで気合い入れて買い物行ってきますww
930名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 10:47:51 ID:xaNet1ZX
>927 ありがとうございます。たまにぬれたガーゼで拭くようにします。

賞味期限はかなり先なんですが、大人だったらそこまでは飲んで大丈夫なのかな。
赤ちゃんは1ヶ月で使い切るようにと書いてあるから、何か理由でもあるのかと思いまして。
931名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 12:28:56 ID:kJS49LlX
3ヶ月の女の子です。
最近親指を吸うのですが、指吸いが明らかに精神安定の役目を果たしています。
3ヶ月ぐらいじゃ遊んでるだけだと聞きますが、どう見ても安定のため吸っています。
ギャン泣きでパニックになったとき、なかなか抱いてもらえないときに必死で吸います。
最近は寝るときも指を吸いながらじゃないと寝れないみたいです。
寝ていて目が覚めたときも、指を吸いながらまた寝付こうと頑張っています。
なんだか健気で可哀想に思えるのですが、気にしなくていいのでしょうか?
932名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 12:41:22 ID:jZcQTppk
>>931
気にしなくていいです。
3ヶ月じゃまだやめさせようとしても無理な話。
もっと大きくなってこっちの言ってることがわかるようになったら
徐々にやめさせていけば大丈夫。
それに、月齢が上がって自分で遊ぶようになると
あまり指しゃぶりに興味示さなくなったりもしますよ。
933名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 12:47:12 ID:kJS49LlX
>>932
ありがとうございます。
そうですよね、もし辞めさせたいとしても無理ですよね。
おしゃぶりを与えるかも悩みましたが、自然にやめると信じて気にしないことにします。
934名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 13:05:34 ID:eq2kuBo3
>>933
3ヶ月児の指しゃぶりは指を口に入れて保持しておける運動能力が育った結果。
気にしないというより、正常な発育を大いに喜ぶべきだって。
低月齢の指しゃぶりは精神安定にもなって良いことずくめ。
歯だってまだ生えてないんだから、歯並びが悪くなる心配もいらないし。
935名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 13:53:35 ID:kJS49LlX
>>934
4ヶ月になる姉の子は全く指吸いをしないので、周りに色々言われて不安でした。
喜んでいいことなんだ…
散々言われたからネガティブな気持ちになってしまっていました。
936名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 14:47:08 ID:WEWCczpI
>>931
>ギャン泣きでパニックになったとき、なかなか抱いてもらえないとき

それを不安に思うなら抱っこしてお母さんの不安解消すれば良いのでは?
それでも指をしゃぶるなら成長の証と心から思えるはず。
937名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 14:57:12 ID:bW0lAeRL
あと数日で2ヶ月になる男の子がいます。
まだ生活リズムが完全じゃないのは分かるんですが、昼夜逆転していてどうやってこれから朝は起きる、夜は寝る、という風にしていけばいいのかわかりません。
ぐっすり寝てる午前中に起こそうとしてもずっとねてるしうまくいきません。
なにかいい方法ありましたら教えて下さい
938名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 15:41:19 ID:dX9hnQvD
2ヶ月の男の子です。
先日、お風呂に入れていて分かったのですが、
耳の真下の首辺りというか、扁桃腺の所辺りだと思いますが、
左右にしこりがあります。
これは、扁桃腺なのでしょうか?
普通に首をなぞっても確認できる位のしこりです。

大人が風邪をひいた時に扁桃腺が腫れる事がありますが、
その様な感じで、しこりがコリコリと、はっきり分かります。
熱などは無く、おっぱいもたくさん飲みますし、とても元気です。

これはみんな赤ちゃんは、そうなんでしょうか?
心配なので教えて下さい。お願いします。
939名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 15:54:13 ID:rHnaBQwF
>>937

まだまだ昼夜逆転は気にしなくても大丈夫w
どうしても、だったら、朝は明るく、夜は暗く、というふうにするといいかもしれません。
ママは眠れるときにいっしょに眠ってね。
940名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 16:21:45 ID:mpnL1sw8
>>930
賞味期限は開けない場合の期限ですよ。
開けたら1ヶ月以内に使い切ってください。
残ってしまったら大人が飲むスープの隠し味なんかで使うと良いです。
941名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 16:47:09 ID:xcIe1GGW
3ヶ月男児です。
足の太さが違います。
太股の皺、ふくらはぎの皺、かかとの肉付きの違いが明らかです。
股関節脱臼だと太股のしわの数が違うと聞きましたが、足全体の太さも変わるのでしょうか?
ひざを立てたときの高さや足の長さ、開脚は普通のように感じます。
3ヶ月すぎで7キロと太めの赤なのですが、何か関係はあるのでしょう%
942名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 16:53:58 ID:jZcQTppk
>>941
3〜4ヶ月検診で股関節脱臼のチェックがあるはずなので
そこで指摘されなければ多分大丈夫。
気になるようなら整形外科でレントゲンとってもらえますよ。
943名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 17:58:30 ID:KVXEWPCG
もうすぐ四ヶ月です
バスチェアを使ってお風呂に入れる場合お股とかオシリはどうやって洗えばいいでしょうか?
首は殆どすわってます
944名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 18:11:01 ID:aOODtORw
市から三ヶ月検診の知らせがあり問診表がはいっていたのですが、
「見えないほうから声をかけるとそちらを向きますか」という質問がありました。

9月11日で3ヶ月になる男の子ですが、ガラガラを顔の横で振っても見ません。
首はまだ座ってませんがだいぶ強くなってます。

大きな音がするとびっくりするので音は聞こえていると思います。
ただ大きな音がしたときの振動で驚いているのかは不明です。

3ヶ月ごろの子は皆反応するのですか?
それとあやすと笑いますが声を上げて笑うことはありません。異常でしょうか?
945名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 18:25:54 ID:jZcQTppk
>>943
洗いにくい部分は座浴+抱っこで洗ってます

>>944
聞こえているなら心配ないかと思います。
興味ないオモチャだと見なかったりするし。
あやして笑うかどうかは個性です。

ちなみに大人があやしてもニコニコするだけだったうちの赤は
子供と遊ばせたら声を出して笑ってました。参考までに。
946名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 19:13:28 ID:ThMMqtXz
2ヶ月女児。
たった今、噴水?みたいにピューと吐きました。
いつも寝起き後すぐ泣き出すのですが、手がはなせず5分くらい放置して抱き上げようとしたとき吐きました。
寝る前までいつも通り機嫌は良かったのですが…熱はありません。今はオッパイにがっついています。
すぐ病院に連れていったほうが良いでしょうか?
947名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 19:20:13 ID:z/9DsA5x
>>946
元気におっぱい飲んでるんなら、様子見でよいのではないでしょうか。
948名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 19:42:45 ID:mpnL1sw8
>>946
噴水みたいってのはまさに天井につくくらいの勢いのことだけど、そんなに出たの?
949名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 19:48:24 ID:ThMMqtXz
>>947>>948
レス有難うございます。穏やかな噴水のピュ〜っという感じです。
いつも吐くときはダララ〜〜って感じで、噴水みたいな飛ばすような吐き方は良くないと聞いたのでい焦ってしまってます。
950名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 21:08:07 ID:nCB5yQRI
>949
>948さんからのレスで察しがつくと思うけど
病院に連れて行くような「噴水状の嘔吐」は
「鯨の潮吹きか、漫画のおぼれちゃった人の画」か、というぐらい
天井にかかりそうなぐらい1メートルぐらい飛ぶ勢いの嘔吐。
しかもこれを授乳のたびに何度も繰り返して、まったく体重が増えない状態。

1回だけ勢いよく吐いただけで、病院に担ぎ込む必要はないです。
951名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 21:09:19 ID:bW0lAeRL
>>939ありがとうございます。
徐々にやっていきます。
952名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 21:14:26 ID:aFLqbfX+
産後2ヵ月半です。
子どものことと直接関係ないのですが2点質問があります。
該当スレがありましたらそちらの方へ誘導願います。

1.お宮参りについて
生後1ヶ月の頃、猛暑の日々だったのでお宮参りに行きませんでした。
暑さもだいぶ落ち着いてきたので、そろそろお宮参りに行こうと思うのですが
お宮参りって、近所の神社で普通にお参りするように、ぶらっと出かけて
賽銭箱にお賽銭入れて手を合わせるだけでもいいものなんでしょうか。
(お宮参りの写真としては、日を改めて撮影する予定にしています)

2.帝王切開の跡について
傷跡で下着があたる部分がとてもかゆくて困っています。
また、まだまだ赤みが引かず痛々しい状態になっています。
帝王切開した部分は痛くはないのですが
どのようにケアすればいいものなんでしょうか。
953名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 21:36:11 ID:AL28NM3t
>>952
お宮参りの形式は自由ですよ
盛装して祝詞をあげてもらったりお食事会をする人もいれば
うちみたいにそれこそ子供と夫婦で「ぶらっと出かけて賽銭箱に
お賽銭入れて手を合わせるだけ」の人もいます

帝切の傷跡のかゆみは皮膚科で診てもらったら薬を出してくれると
思いますよ。私も帝切産後2ヵ月半ですがまだまだ傷跡が赤いです
参考までに帝王切開スレもありますよ〜
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218181740/l50
954名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 21:56:19 ID:z/9DsA5x
>>952
できれば、祈祷の予約をしてから行ってください。
神社の社務所に行けば、どうすればよいか教えてくれます。
祈祷料として5000円くらい包む必要があります。
写真を別の日に撮るのなら、服装はちょっとかしこまったくらいでOKです。

そりゃ、ぶらっと行ってお賽銭でもよいけど、
せっかくのお宮参りなので、神主さんにおはらいしてもらった方がよいですよ。
955名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:10:30 ID:bDcKDE7F
赤1ヶ月。実母が手伝いにきてくると旦那に言ったら どこで寝るん?と言われました。家は狭いけど普通は実母がきた場合ってホテルに泊まってもらって昼間きてもらうもん?スレちでごめんなさい
956名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:17:48 ID:I67DJDkj
普通、って言えるかは不明だが、
うちは実母も義母もウチに泊まってもらったよ。決して広くはないが。

家はワンルーム?
あなたとお母さんが一緒に寝て、
旦那が部屋移るとかは無理?

いくらなんでも手伝いに来た実母をホテル暮しさせるのは、
ちょっと違う気がする…
二三日ならありなのかな〜。
ホテル代はどうするのかな?
手伝いに来てもらってホテルも実母持ちは悪いのでは。
957名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:26:02 ID:bOmShuc+
>>955
お手伝いが必要なのは24時間だから、おうちに泊まって頂いたほうがいいと思います。
お手伝いの実母がホテル宿泊っていうのは聞いたことないですね。
958名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:30:54 ID:074wmbjI
2ヶ月赤です。夜はミルクにして寝かしつけてますが、夜中に起こして授乳するのはいつまで続けるんでしょう?
夜はがっつり寝た方が成長ホルモンが出ていいような感じます。大人の感覚だと深夜起こされるとかなりストレスなので…
959名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:34:44 ID:nCB5yQRI
>958
脱水症状や低血糖なんかを気にして
夜中にわざわざ起こしてまで飲ませるのは新生児期〜1ヶ月ぐらいまで。
以降は、夜によく寝る赤ちゃんは「親孝行さん」で、
叩き起こしてまで3時間おきの授乳をする必要はないですよ。
2ヶ月ぐらいになると、早いお子さんでは
「新生児期には2時5時の授乳だったのが、23時の授乳後の授乳は明け方1回だけ」になったりしますし。

960名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:35:57 ID:wf9aFIYE
亀レスだけど、
>>937
昼夜逆転が起き易いのは、昼間、赤が寝ているからといって
静かにしすぎたり、寝かしたままにするのが原因。
昼夜逆転を直したかったら、朝決まった時間に起こして、
昼間は寝ていても生活音を聞かせて、外出する用事があったら、
寝ていても連れ出して、眠りを浅くする。
お風呂は、ぬる目の温度で18時ぐらいまでに入れて、
21時ぐらいまでには寝かしつけて、赤が寝付いたら、親は静かに過ごす。
すぐには直らないけど、昼間に眠りが浅くなると夜寝てくれるようになるよ。

>>938
リンパの辺りにしこりがある場合は多いけど、心配なし。
不安なら、3・4ヶ月検診で質問してみるといいよ。

961名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:39:47 ID:9fWB+vaC
私はもうすぐ1ヶ月の赤持ちで母乳だから夜中でも関係なく2時間起きくらいに赤が泣くので、その度授乳してます。
泣かなくても2、3時間おきに授乳なりミルクなり飲まさないと体重増えないから成長しませんよ。
962名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:51:18 ID:ZSC6Nh4i
>>961>>959を読んでみて。
>>961はそれを誰に言われた?
963名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:59:35 ID:rHnaBQwF
責めるつもりじゃないんだけど、
赤ちゃんだって、ちゃんと生きてるんです。
ちゃんと生きることができるように、仕様が整っているんです。
生きるための最低限の事しかできないようにみえても、
おなかがすいたのに気づかず眠り餓死することはありません。
また、成長しないということもありません。

心配しないで、せっかく寝てくれる赤ちゃんなら、
ママもいっしょに寝かせてもらいましょう。
964名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:09:03 ID:6f3bEwKB
>>961
1ヶ月未満の新生児持ちに言われてもねぇ…。

育児書厨なの?
965名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:30:36 ID:aFLqbfX+
>>953-954
ご回答ありがとうございます。

お宮参りは、姑さんが旦那に電話をかけてきた時に
「3人で近くの神社へぶらっと出かけてお参りすればいい」
といわれたので、そんなものでいいのかな?と思ったのですが
もう一度旦那と相談して祈祷してもらうか決めることにします。

帝王切開のスレも、一度目を通して参考にさせていただきます。
966名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:30:43 ID:eDVvlio8
>>964
まぁまぁ、きっと疲れてるんだよ。
そっとしておいてやろうジャマイカ。
私も上の子産んで一ヶ月くらいの時はいろいろと疲れていたなぁと思い出したよ。

>>958
赤ちゃんがお腹すいたまま我慢するなんてあり得ないし、
体調が悪いとか低体重や早産で産まれたってのじゃなけりゃ
2ヶ月過ぎなら寝かせておいてもいいんじゃないかな。
ある日突然夜通し寝なくなることもあるから、休める時はガッツリ休んだ方がいいよ。
ウチは今二人目一ヶ月半だけど、夜間授乳は赤のリアクションが無かったら
私はきっと寝たままだろうな。

前に産院で一緒だった三人目母は
「あ〜子供が起きないから朝まで寝ちゃった テヘッ」ってな感じで話していた。
まだ生後2日とか3日の頃で、良くも悪くもいろんな意味でカーチャン スゲーと思った。
967名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:30:47 ID:+N25H2wi
>>961-964
レスアンカーつけるのと、ここは雑談も議論も必要なし。
>>950は次スレ立ててるの?
968名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:32:50 ID:8Orm3VNB
>>961

生まれたての頃、夜中3時間置きの授乳でしたが
1か月の頃になると夜は5時間あきました。
そんなうちの息子、2か月の時点で8キロありましたよ。

さて低月齢の赤持ちさん次の質問ドゾー
969名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:45:25 ID:hcknbLXD
生後20日です。母乳とミルクあげてる間に寝そうになってる赤さん、ベッドにおき、私の手際が悪いのかおしめ換えの時に目がぱっちり。その後抱いてもパイくわえさせてもだめ。
寝れない事がつらいのかギャン泣きが続きます。おしめ換えしなければすぐ寝てくれるけど必ず授乳中にブリッとするので、、。
こんなのうちだけですか?
970名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:46:59 ID:hcknbLXD
生後20日です。母乳とミルクあげてる間に寝そうになってる赤さん、ベッドにおき、私の手際が悪いのかおしめ換えの時に目がぱっちり。その後抱いてもパイくわえさせてもだめ。
寝れない事がつらいのかギャン泣きが続きます。おしめ換えしなければすぐ寝てくれるけど必ず授乳中にブリッとするので、、。
こんなのうちだけですか?
971名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:48:32 ID:65RCXLH5
赤3ヶ月です。
1ヶ月過ぎ位から便秘気味で、4日出ないと綿棒浣腸をしていました。
最近は2日に一度は●が出ていたのでしばらくしていなかったのですが、今日で便秘4日目だったので久しぶりに綿棒浣腸しました。
すると、4日便秘にしては少ない量の●が出て、最後に少量の血が出てきました。
綿棒を強く使いすぎて中を傷つけてしまったのでしょうか?
その後、機嫌もよくニコニコと笑い、パイも良く飲んで今は寝ています。
月曜日には便秘の相談もかねて病院に行こうかと思っているのですが、休日夜間病院などですぐにでも診てもらった方が良いでしょうか?

携帯長文ですいません。
972名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 00:04:42 ID:wdnXzqw5
>>971
粘膜が少し傷ついたのかな。
夜間救急に駆け込む事態ではないです。月曜でいいと思います。
973名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 00:06:45 ID:HXflgdfW
もうすぐ四ヶ月
最近イナバウアーのポーズがお気に入りで今もイナバってます
このまま寝かせておいて平気でしょうか?
974名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 00:08:27 ID:wdnXzqw5
>>973
反り返りは仕様。よくやりますよ。心配なし。
975名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 00:12:59 ID:zo694Ui8
>>973
かわいい!!
赤ちゃんはよくしますよね。イナバウアーw
大丈夫です。平気です。
赤ちゃんが自力でしていることは、ほとんど大丈夫ですw

>>970

うちもそうでした。
ママは昼夜かまわず眠れる時間にいっしょに寝ることが大切です。
976971:2008/09/07(日) 00:17:50 ID:sI1wNTMY
>>972

安心しました、ありがとうございます!
月曜日に病院に行こうと思います。
977名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 00:24:18 ID:ius1UjCc
>>970
寝てる時におしめ変えは、起きやすいですよ
オムツでもテープが音がしにくいタイプの物が出ています。
たしか、メリーズでした。(使用中でしたら失礼)
そして、おしりふきは、冷たいと起きやすいので人肌に暖めてみるとか

なかなか寝ない時は、おくるみ「きっちり」と巻いてゆらゆらさせてあげると
赤も落ち着いてきますよ
978名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 00:25:02 ID:wdl/1qdF
【選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  最低賃金引き上げます!
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】

   ↓自民党
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw
  ( ´∀`)     てわけで、消費税15%な!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
979名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 03:14:36 ID:57hjem8r
2ヶ月になりたての赤です。
抱っこして寝かしつけても布団にうつすと泣いてしまうので、座った膝の上に授乳クッションを置いて抱っこしたまま寝かせています。
これは抱きぐせがついてしまっているのでしょうか?また、もう少し月齢があがれば布団で寝てくれるようになるのでしょうか?

1ヶ月ぐらい前から座った状態でしか寝ていないので、体が辛いです。
980名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 04:06:31 ID:mv9ybWdu
>>979
抱っこで寝たのでふとんに移したら起きる、ってのは、よくあること。
タオルで来るんだ状態で抱っこしてそのままふとんに移すとか、
寝たと思ってからさらに30分待ってからふとんに移すとか、
やってみてください。

あと、抱き癖なんて気にしないように。
981名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 04:58:31 ID:IQL3JI0z
2ヶ月ですが足が短足O脚です…
太股が短いような気がしますがこれは仕様でしょうか?
982名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 06:33:06 ID:Byc1RzBL
赤@丸3週間 混合です
パイを飲みながら泣きベソをかくのは仕様でしょうか?

あとたまに足が小刻みに震えているときがあります
983名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 08:02:38 ID:eRjxk80x
2ヶ月です
片方の鼻からだけ黄色く、やや粘りけのある鼻水が出ています
混合ですが、風邪なのでしょうか
他は元気な様子です
984名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 08:05:16 ID:g4NnLFTN
>981仕様です。無理に伸ばす様な体勢を取らせると、股関節脱臼を起こすので注意。
知り合いは赤の足を伸ばした状態で赤の体を強くくるみ過ぎて、脱臼させています。
左右の太もものしわの数が異なったり、足の長さが左右で違うなどなければ大丈夫です。
985名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 08:12:35 ID:g4NnLFTN
>982可愛い…
その後機嫌よくしてれば問題ないと思いますよ。
思い通りにならなくて怒ってるのかな?
それとも眠気と戦ってるのかな?
かわいいなぁ〜
>983黄色くて粘り気がある鼻水なら、風邪かも知れませんね。鼻風邪かな?
熱が無くて機嫌よく遊べるなら、様子見でいいと思うけど、
まだ小さいから心配とか、鼻が苦しくてミルクが飲みにくいとか、寝付けないなんて感じなら病院で診て貰うのがいいかな。
986名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 08:21:02 ID:Byc1RzBL
>>985さん解答ありがとうございます

ここ2、3日何度かあるので気になってしまいました
987名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 08:26:47 ID:eRjxk80x
ありがとうございます
少し様子を見て長く続くようなら病院に行ってみようと思います
低月齢でも風邪をひくことあるんですね
母乳免疫〜で風邪ではなく他の原因なのかと心配していました
988名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 08:41:32 ID:oHt62DNC
>>987
母乳でも低月齢でも風邪ひくよー。
うちの赤も1ヵ月半で鼻かぜ(旦那からうつった)→中耳炎コースだった。
低月齢であればあるほど管が細く短いから
中耳炎になりやすいのでご注意。
受診するなら、耳も診察してくれる小児科をお勧めしたい。
鼻水以外の症状がないなら耳鼻科がいいかも。お大事にね。
989名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 08:43:27 ID:OLWgCyH6
赤2ヶ月です。
まだ先の話なんですが、子供が一人で風呂に入れるもしくは、大人と同じ時間入れるようになるのは何ヶ月くらい
でしょうか?
自分が長風呂派で今のスタイルが苦痛です。これから冬になったらゆっくりつからないと風邪ひいてしまいそうです。
しかも、家が古くて浴室暖房など一切なく、脱衣所も狭いので赤ちゃんをそこで待機させておくのも心配です。
赤ちゃんが寝入ったあと、ゆっくり入りなおしているような方はいますか?
990名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:23:43 ID:M3guX9lr
私もお風呂は一人でゆっくりしたい派だったから
限界まで 子供はベビーバスにいれてたよ。
ベビーバスにお湯はって 洗うのはベビーチェアで。
自分は バミューダパンツみたいのか パンツ一丁になって入れてました。
時間は だいたい夕方5-6時頃。

お風呂好きで暴れない子なら 月齢進んでもこの方法で入れれると思います。
991名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:47:12 ID:lyGKgkhg
生後46日男子です。
今、車で用事があって出かけているのですが
ふと頭を見ると大仙門が動悸に合わせてピクピク動いているんです。
心なしか少し凹んでいる気もします。
仕様でしょうか?
動悸のように脈打つのは初めて見たので不安です。
特に機嫌も悪くなく大人しく寝ています。
992名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 09:48:43 ID:Byc1RzBL
すみません、さっきの>>982ですが
赤のオムツ(オシッコのみ)1日で15〜20回変えるのって多過ぎですか?

体重があまり増えてないからミルクを足すように言われてるのですが
テンプレを見ると8回ぐらいでおkとの事なので

これだけ水分を摂っても便秘です さっき綿棒浣腸したので出してくれるとありがたいなぁ
993名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 10:01:22 ID:J6RyWrA1
もうすぐ4ヶ月です。
寝返りや首すわりはしてるんですが、まだおもちゃを手で触ったり出来ません
おもちゃを触れないと何か問題あるでしょうか?
994名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 10:05:35 ID:kTnLkkSc
>>991
仕様です。

>>993
おもちゃに手を伸ばさないということでしょうか?
視線はおもちゃを追っていますか?
995名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 10:11:44 ID:J6RyWrA1
>>994
見たりはするんですが触ったりはしません
メリーが凄く好きで喜ぶんですが触らなくてもジムにしたほうがいいでしょうか?
996名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 10:54:01 ID:j6ByXhgx
>>981
2ヶ月ならまだ様子見で大丈夫だけど、日光浴させてる?くる病の予防に。
させてたらごめんなさい。
997名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 11:22:57 ID:OTupOEZ2
赤3ヶ月です。
起きている間は3時間置きに授乳していますが
そろそろ泣いてからでいいのでしょうか?4時間経ってもなかないのであげてしまいます。
夜は10分の授乳で6時間位眠るようになりました。
満腹中枢がちゃんとしてきたのでしょうか?
998名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 11:58:43 ID:PNNxcdDV
>>997
一回でたっぷり飲んでるなら泣いたらで大丈夫ですよ!
ただ中にはお腹が空いても眠り続ける赤子(娘がそうだったんですが)がいるので
そういう子は起こして、1日六回はあげないとダメみたい。
(産婦人科に相談したんですが)
泣いたらで大丈夫でしょ!と思って油断したら1週間で体重60グラム減りました(T_T)
1日数グラム増えるはずなのに、逆に減っていてショックでした。大人に換算すると一週間で6キロ痩せたことに!
今は普通の元気な子ですよ!
999名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 12:01:50 ID:cV+ARJhT
>>981
赤ちゃんの足はO脚なのが正常、
まっすぐだと脱臼の恐れがあります。長さは個人差。

>>995
そのオモチャには興味がないだけかも。
そのうち触るようになると思うから、あまり心配しなくてもいいかと。
前日までやらなかったことを、ある日突然やるようになったりもするし。

>>997
3ヶ月なら若干時間があいても大丈夫。
満腹中枢ができてきたんでしょうね。
1000名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 12:05:50 ID:cV+ARJhT
立ってないようなので立てました

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ52
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220756681/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。