BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 15:19:22 ID:PU1Y8LXF
体重管理に厳しいと言われてる産院だけど、未だなにも言われない…。
つわりもないまま、19wで−3キロ。
ご飯一杯の量を減らして、おかずも作る量を減らした。毎日の晩酌やめたけど、食事内容は妊娠前と変わらないや。
週末は旦那に合わせてラーメンやマックも食べるし。
夕食後にポロショコラ一切れ半分こもする。
特に我慢してない。
953名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 16:51:22 ID:LX2kdeJi
>>942
そんな助産師のいる病院嫌だね。
まだ初期とかだったら転院もありだと思うけど。
954名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 19:30:34 ID:nH1lPOtu
BMI33 21週です。

未だ胎動がわからないのですが、皆さん何週目でハッキリわかりましたか?

プレママ教室に行ったら、予定日が近い人たちはみんな胎動ハッキリしてるそうで、とても不安になってしまいました(>_<)
955名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 20:24:51 ID:15S5haIu
>>954

BMI31、22wです。
胎動は19w終わりくらいから感じるようになったと思いますが最初はすごく弱くて腸が動いてるだけなのかな?って思う程度でした。
横になってゆっくりしてる時が感じやすいみたいです。
もし初産婦さんでしたら25wくらいまであまり感じないって人も多いみたいなので安心していいと思いますよ!お仕事したり忙しくしていると小さな赤ちゃんの動きはわかりにくいものです。人それぞれなので焦らないで行きましょう〜〜。
956名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 21:02:58 ID:Q8uryq8v
>>954
BMI33の21週でわかった。
腹ばいになって腹部を圧迫しながら本を読んでいたら、ピクッと。

957名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 00:28:28 ID:t6oZmWrB
皆、簡単に子供出来た?
958名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 01:12:10 ID:LVQRVJ/J
一人目は簡単だったよ
二人目は1年くらいかかったかなぁ
どっちもBMI32のときだけど
959名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 12:07:23 ID:9uSt2oO+
一人目は一発。
2人目は四ヶ月でできた。
29才と31才の時。BMI27
960名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 17:03:56 ID:dBysq/4h
1人目も2人目も子作り解禁して1回でできたw
BMIは29です。
961名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 18:45:02 ID:Lndn70HH
954です。

955、956の方、ありがとうございます。
焦らなくてもそのうち判る時がやってきますよね。
初産なので、何もかもが心配です。
また相談させてください!
962名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:03:43 ID:sYTAygUg
>>949
チョコケーキ以外全部食べたのかwww
ま、食べちゃったものはしょうがない。
また明日から頑張ればいいさ。
次の検診は体重±0目標で。
妊娠高血圧症候群になったらつらいよ。
今は普通の身体じゃないんだからさ。
963名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:31:03 ID:OQD35viP
>>962
当たり前だけど、もう最悪なくらい体重が増えました・・・。
今日ところてんだけにしたのに増えてる。なんだかむくんでいるみたいでお手洗いも一回しか
行っていない。
臨月だし、ただでさえ増えやすい時期なのに…。
来週の検診行きたくない。調整できない。
964名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:03:25 ID:qV7qYmiZ
>>963
臨月だったらもうすぐ体重管理終わるじゃん。いいな〜
むくみにはルイボスティがきくよ。
かなりトイレ近くなるから健診前は必ず飲んでる。
来週まで粗食で過ごせばそれ以上は増えないはず。
ここでやけになっちゃだめ。
もう少しでかわいい赤ちゃんに会えるしガンガレ!
965名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:38:32 ID:7vyKfuCC
やべー
ピザ喰っちゃった
明日はしっかり散歩しよ
966名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:59:16 ID:PHlRKwMS
只今78キロのおでぶが通りますよ。

妊娠時、70キロ。
その時点で増加しても5キロと言われたのに、
こんなに増加してしまって…。

ただいま36週で、まんまと高血圧とタンパクでて、
妊娠高血圧症候群で入院になりましたよ。
産まれるまで、病院から出たものや水と
お茶以外は禁止の塩分制限強制ダイエット生活となりました。

みなさんもそうならないようきをつけてくださいねorz orz
967名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 22:04:10 ID:t6oZmWrB
皆結構すぐ出来たんだね。
私治療してやっとだったよ…orz
968名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 22:09:40 ID:1eBaiPn6
>>966
入院大変だ。安静にね。
ただでぶ具合で言えばここに妊娠時88kgもいるから大丈夫…
今日の母親学級、みんなスマートでうらやましかった。
ただ、つわりでかなり減ったのと元から低血圧だったからとりあえず健康ではある。現在82kg。
でももうこれ以上増やしちゃ駄目だって…そりゃごもっともだけどここ2週間、空気吸っても太るよ!
969名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 13:38:00 ID:PDMyVZ2j
>>964
ルイボスティー!効くんですか?
大変いい情報をありがとうございました。
現在7ヶ月で浮腫み2プラスでした…。塩分制限と何かお茶を飲もうと思っていたのでルイボスティー飲んでみます。
薬局でプーアル茶勧められて飲んでました。次からはルイボスティー飲んでみます。
970名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:03:23 ID:soZWkgkF
>>964
ありがとうございます。早速買ってきました。増やさないように頑張ります。
971名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 18:02:12 ID:TFe1w5Th
37w。
2週間前の検診から一昨日まで一気に3kg増えてガクブル。
しかも便秘3日目。もう駄目かと思ってたら
なぜか昨日の夜体重計ったら2.5kg減ってた…
どうしたこと??昨日なんか大好物の豆ご飯作っていっぱい食べちゃったんだけど…
おかげで大手を振って検診に行けました。先生にも体重管理褒められた!もうちょっとだからがんばろう。

自分もルイボスティー買ってみます。むかーし飲んだことあるけどけっこう飲みやすかったはず…
972名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 19:07:46 ID:qT7m8GdI
38w
週に500gしか増やしちゃいけないのにこの週末で1キロ増えたー
今までは週末に増えても減らせたけど、臨月にはいってから全然調整できない
しかも食欲半端ないー
そしていつ生まれてもOKと思ってるのに前駆すらない…
973名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 23:38:03 ID:Gpj8d2ka
里帰りなし誰も来ない友人の手伝い(大量のメシ作りw)で
生後2週間の赤見てきた。かわえかったー…
やはり新生児を目の当たりにするとモチベーション上がる。
臨月さんと赤ちゃんもうすぐだね!がんばってねー!
自分はあと3ヶ月ちょっと。がんばるぞー
974名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:38:27 ID:s7M/FvFo
>>965
私はポテチとその後カレーを…

4ヵ月間、乗りきれるだろうかorQ
明日からいろんなこと頑張ろっと。
975名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 09:27:52 ID:IODXSnk3
体重三桁の超肥満です
一人目は7年前に出産(この時は90キロでした)
その後精神的ストレスもありさらに肥満度アップ・・・
セックスレスにもなって二人目なんて考えられなかったのに
数年ぶりのH一発で妊娠
新しい命を嬉しく思う反面予定外の妊娠
三桁の超肥満な自分にものすごい不安を感じるし
精神的に弱いので毎日落ち込む日々です
病院へ行ったら案の定他の妊婦さんから珍しい物を見るように見られ
それだけできつくて逃げ出したいくらい
私みたいな超肥満な人なんてこちらでも居ないかもしれませんが
少し元気というか安心できるように励ましてもらえればな
なんて思って書きこみました
これからなんて遅いかもですができるだけ痩せる努力はしようと思ってます
976名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 09:46:53 ID:bzCSybsn
>>975
12w。身長169 体重123の超巨デブです。
一人目は同じく7年前で、その当時の妊娠前の体重は98、臨月で107でした。
おまけに、最近妊娠前から糖尿病かも?との診断を下され、
おまけに今35歳で前回の妊娠で高血圧と喘息がでたかなりのハイリスク妊婦。
流石にかなり凹みましたが、大好きなご飯やパンなどの炭水化物をかなり控えて日々お気楽にすごすようにてます。
977名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 10:16:33 ID:IODXSnk3
>>976
レスありがとうございます嬉しく思います
こちら身長152しかなくて体重125キロ・・・本当超肥満です
自分も7年前の時〜今も高血圧と診断されてます
そうですね炭水化物を控えた食事、私も取り組もうと思ってます
今子供も春休みでいるので運動を兼ねて遊び相手になったりしてます
私も気楽に過ごすように心掛けますね
元気を分けてくださってありがとう


978名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:01:34 ID:IA3VIC6h
35W

噂に聞く、水飲んでも太る状態に入ってきた気がする。
今日は旦那が飲み会なので、夕飯は豆腐とキノコメインの水炊きもどき。
一人のときはこれで満足できるんだけど、旦那がいると濃いメニューになるので辛い。
何食べたい?と聞くと、キムチ鍋!チーズハンバーグ!から揚げ!コロッケ!と返ってくる。
希望のものを作ってあげたい、が、作れば自分もがっつり食べたくなるというジレンマ。
979名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:21:48 ID:T086lzPa
来月で産後一年たちます。
痩せれるように一時間くらい運動してるんだけど
後でお腹がすいて逆に1kg増えた。産後1年たつのにBIM33のまま・・・。

妊娠する前より体重減ったよ〜って人裏山。
980名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 07:15:48 ID:YhGuNB+v
2日間便秘で1キロ太った。。検診いけない〜!
母子手帳に体重注意を押されたくないから粘ってみる。
981名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 13:43:26 ID:vX+OKn9O
体重増えたから検診行かないとかありえないよ。
赤さんより自分のほうが可愛いの?
血圧や浮腫み、タンパクのチェックしないとダメだよ。
自覚症状なくて妊娠高血圧進んで赤さんアボンとかありえるよ。
ただでさえ普通体型の妊婦さんよりリスク高いんだから、気をつけて。
982名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 14:12:36 ID:gwfCE6WR
まあ便が出るまで1日2日くらいはいいんじゃない?>粘る
と思った
うちんとこが予約制じゃなくていつもすいてるから言えるんだけど
983名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 17:38:36 ID:YhGuNB+v
勘違いさせてしまって申し訳ない。
もちろん●出たら、検診行きますよ〜。
うちも予約制でないから、当日ふら〜っといけるんだ。
984名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 20:13:13 ID:vX+OKn9O
予約なしのところもあるんだね。
こちらこそ無知&早とちりでごめんなさい、元気な赤さん産んでね!
985名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 05:09:50 ID:ibtm/taZ
151センチ87キロの肥満妊婦10Wです。
不安だらけでここへ来ました。
最近分娩費用がどの病院もあがってる事。
近場だと普通分娩で60〜100万でつ。
揚句に妊婦に今年から体重増やすな!痩せろ!と方針改訂によりいわなくなったらしいですが、
内心は以前と変わらずデブは痩せろ!ハイリスクお断りムードですし、
風辺り冷たいです。
高いお金払って嫌な思いするのは、やはり辛い。
前回出産は六年前…
今よりは20キロ少なかったけど出産直前に酷い浮腫やなり、赤ちゃんもデカくて中々出ず緊急帝王切開。
太いせいだと散々言われたし。
その時でさえ、術後産褥セットのパンツがパツンパツンで、看護師に、フムッ!太くて閉まるのぎりぎりw
とか言われたので今回なんて絶対入りません。
動けるようになれば5〜6Lデカパンツに出来ますが術後、介添え受け中は、パカっと股があかないと駄目だし、どうしたらいいんでしょうか。
体重三桁越えママさんなどは、前回どうでしたか?
T字帯というのを使ったり出来るかな…
986名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 08:01:01 ID:4NwGssEW
ローズマダムは産褥4Lまであったよ。
「産褥ショーツ 5L」で検索するとI BROOMってとこが引っかかるけど、こっちは使ったことないのでわからないや。
私は167/74で20wで腹囲93pだったけど、まだLLのマタニティパンツがゆるいくらい。
987名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 09:56:28 ID:OXRmHYYM
春は花見やら歓送迎会続きで仕事を辞めてもなんだかんだ
外食の多い時期だあね…うまいけど太るよーーーーうまいけど、うまいけど!!
土日にがっつり増えた分を必死に平日で帳尻あわせする日々…

来週からスポクラのマタ用プログラム始めるけど
既に水着がちょっときつい気がするのは内緒だw
オクで買ったから変更できないんだよなーケチるんじゃなかったorz
988名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 11:48:46 ID:LbHRdCj/
便秘が酷いから昨日病院行ったら何故か1s減ってた
食事をちょっと気を付けるだけで変わるねぇ
989名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 12:00:09 ID:4NwGssEW
うんうん。
ほんとにちょっとしたことだよね。
間食やめたり、食事に気をつけるだけで妊娠してから3キロ落ちた(つわりはなかった)
今までどんだけ貪欲に食べていたのかとorz
990名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 08:36:50 ID:ixfYHPv+
しかし、 三日間ろくに食べて無くてマーマー激しく吐いてたのに、体重変わらずだった時は泣きたかった…
991名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 12:04:47 ID:CnlexVTA
食べないってのはやっぱりダメですね
食事に気を付けてから2s減ったよ
どうせ大きくなるにつれてどんどん増えるだろうなあ
最近書く人少ないけど皆諦めて食べまくってんの?
992名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 20:31:06 ID:sFfQs6dA
書き込み少ないのはスレが終わりかけだからでは…

ってことで新スレ立ててきました。
BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1238930897/l50

テンプレ一部修正しました。
993名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 21:09:19 ID:ixfYHPv+
ありがとう!乙でした。
994名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 22:03:57 ID:IycDtgOc
>>992

ここって、誰が次立てるか決まってないの?
立てていいか迷ってたんだが。
995名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 13:42:12 ID:IMSai9JK
後期になると浮腫みあるだけで1キロは違うよね…
最近は検診の前は塩分を控えて検診の日の朝は緑茶を飲んで出掛けてる。
たった1キロだけど、されど1キロだわ。
検診行くと周りの妊婦が細くてびっくりする…産んでも細いんだろうなぁ。
996名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 14:09:23 ID:BYT7nTp1
ほんと、痩せてる妊婦さん多いよね。
母親学級でも、ピザ妊婦は私だけだった。
みんなスタイルよくて、若い子はミニワンピとか。

今日はインスタントラーメンだったけど、たんぱく質摂ろうと思って
卵入れたら汁が少なくなり、つい全部飲んでしまった・・・。
溶けるカルシウム入れてるから、それはよかったけど
だったら粉スープ少な目にしとけばよかったな。
997名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 15:07:33 ID:6NHPDwjE
インスタントw
釣りだよね?
998名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 00:12:38 ID:DqpllRVl
インスタントのスープはデブの素だよ…
たまにはインスタントの日があるだろうけどスープは残さなきゃ
たまごいれたらスープ減ったって言い訳だよ
このスレ言い訳多い
だから太るんだなあと反省しちゃう
999名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 06:38:39 ID:F5KaucQm
ついつい言い訳しちゃうんだよね・・・。
だから甘え癖ついちゃってまた太る・・・。
厳しくしないといけないのは分かってるんだけどね〜。
1000名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 06:39:45 ID:xPOXiTop
後期に入ると空気吸っても太るの?
それって言い訳で、本当は食べてるの?
赤ちゃんが成長してるから?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。