カホしてる人います?=パート11=

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 16:14:00 ID:nAbKzA2t
え?保育園とカホを両立してたんでしょ?
953名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 20:55:59 ID:Ru5NWzt9
>>944タン
うちも最初は全然カホのおかげとか、やってたから賢いなんて思いませんでした。
というよりも思えなかったよ。
うちなんて語彙どころか言葉はよく言われるカホっ子みたいに早くなかったし遅い方でした。
ところがテンプレの12のような噴水期を迎えた頃から、
折りあるごとにびっくりすることが増えてきました。
それは次から次にやってきて、2歳ではとてもとてもわかりませんでした。

うちは今3人目がお腹の中。
上の2人の子さえアウトプット期にはすごく差があり
言えるのは2歳なんてまだまだ12で書いてある、幼い頭で演算中だと思ったほうがいいですよ。
振り返ってみても、本領発揮はまだまだこれからという年齢でした。
上の子はもう小学生だけどいまだに親に嬉しい驚きを与えてくれます。
それは図工であったり算数であったり、教科は様々だけれど。
どこかに書いてあったけどカホは小学校に上がるまで使い倒せが合言葉というのが身にしみます。
今は3人目に胎教中です。
お互いまったりカホ取り組みましょうね。
954名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 23:26:26 ID:1U7M7a9m
>>944
自分も全く同じこと思ってた。
うちなんて、カホは超サボり気味で、保育園はリトミック・英語・サッカー等
教えてくれるとこなので、娘が活発なのはそっちのおかげなのかな、と。

でも、保育園の先生たちに言わせると、他の子とは全く違うみたい。
1歳で預けた頃から「賢すぎる」と言われてたけど、言葉が遅かったので
ただのお世辞だと思っていたら、>>953サンのように噴水期を迎えた頃から
親にもハッキリわかるようになってきた。

うちは、実は赤門卒業は当たり前の家系。
そのため、いわゆる優秀な子供を数多く見てきた親戚一同でさえ、
「ここまで優秀な子は初めて」と騒然としてます。
それでも、スーパーカホっ子には程遠いと思うのだけど。

どれがカホ効果か、ってのは今でもわからないけど
やってなかったときよりは、きっといいような気がしてる。
なにより、親である自分がとても楽しいことが、子供にいい影響を与えてるかな。
955名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 23:34:47 ID:fYc+ZHjn
純粋に遺伝じゃないの?
956名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 23:51:18 ID:X7NXlnmI
>>955
書かれてるとおりじゃないの?
「スーパーカホっ子には程遠いと思うけど
赤門卒業は当たり前の家系で
いわゆる優秀な子供を数多く見てきた親戚一同でさえ、
ここまで優秀な子は初めてと騒然としている。」

「どれがカホ効果か、ってのは今でもわからないけど
やってなかったときよりは、きっといいような気がしてる。
なにより、親である自分がとても楽しいことが、子供にいい影響を与えてるかな。」って。

うちは、特に優秀な家系でもないけど、うちの子も
やはり親戚群では群を抜いてる感がある。
うちも上の子は小学生だけど、先生からの褒められ方が
自分が想像している以上の褒め言葉で一生忘れられないと思う。
ここで書くとサークル仲間が見てるとバレバレなんで書かないけれど。
カホの効果が出てくるのは2才なんかではないというのは賛成。
(噴水期は別として)
年齢が上がっても次々と子供の能力に新しい発見がある。
957名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 00:02:12 ID:fYc+ZHjn
結局>>950さんが書いてるように
親の安心料って事かな
958名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 00:23:17 ID:unUHfLbA
>>953さん>>954さん>>956さん

読ませてもらって本当に良かったです。
うちも保育園ではすごく褒められてるけど言葉が少し遅く心配してました。
うちはまだ1歳6ヶ月なんでまだまだこれからだとよくわかりました。
でも1歳ながら本当にいろんなことを理解してるようで
書かれてる意味がとてもよくわかります。
私もカホをやってて育児自体がとても楽しいです。
959名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 00:32:54 ID:5xfOL1tA
カホもIQがどうたら!!カホっ子ちゃんスバラシス!!というマンセーマンセーな宣伝路線から
子供とともに育児不安のお母さん(お父さん)もサポートっていう路線にすればいいのになあ。
親のプライドもあるだろうから育児不安っていう言葉はもちろんオブラートにくるんでw
結局の所、子供のバランス良い発達と親の教育を含めた教材のはずなんだから。
ただでさえドーマンとか西原とかで「ちょっと……」と思った私のようなのもいるので
良い意味で入り口の敷居を下げてほしいと思う。
本当に良心的で自信のある教材ならね。
正直私は自分の育児(乳児とのつきあい方)に自信がなくて、むしろ自分のためにカホに走って
結果はまだまだ分からないけども>>950さんが書いてるようにとりあえず何だか安心はしたというダメ親です。
今は子供が楽しそうだからいいや〜、高かったから長く使い倒してやるwという気持ちでまったり取り組んでます。
960名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 00:41:04 ID:unUHfLbA
でもうちの知り合いでもそうだけど
本当にスーパーカホっ子ってすごいからね。
出る実績はしょうがないんじゃない?
過去スレでも大きくなったカホやった子たちの本当に面白いエピソード読んだけど
やっぱりお母さんは飄々としてるけど「子供すごいじゃない!」
ってエピがすごく多かったよ。
961名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 00:50:27 ID:H5mKsVnc
カホって、親が使いこなせたらすばらしいけど、
たいていは内容の豊富さに挫折してしまうイメージ。
ここでカホすばらしいとおっしゃってる方は、
その盛りだくさんなプログラムをこなせているわけで…、
元々、立派な子供を育てられる資質があるような気がしてしまう。
962名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 00:50:58 ID:7pkPXKE1
話部多義ってすみません。
うちもすでに上の子小1なんですが、このスレも
結構上の子小学生、下の子カホ最中って方達いるみたいなんで
上の子夏休み中、どんなとこ出かけますか?
以前どなたか書かれてたけどうちも主人が出張がちで
う〜んどう過ごそう・・・。
963名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 00:55:59 ID:7pkPXKE1
>>961
カホやってないんですか?
最初来た時は片付け大変ですけど、後慣れてくると面白いですよ。
私も超ズボラだけどできてるから。
それより、うちの場合は主人が出張がちで
家族団らんが少ないのが不満だし、寂しいことが悩み。
964名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 00:56:49 ID:CVQyEM4W
凄いで言ったら
公文でも七田でも凄いのは凄いよ
965名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 01:31:09 ID:7pkPXKE1
>>964
そうでしょうね。
うちはカホがうちの教育的な考えに合致したので始めました。
おそらくこのスレの方たちもいろいろ調べ検討した上でカホを始めたんだと思いますよ。
でも、カホの場合、知り合いがやっていて・・・というのがかなり多いみたいだけれど。
もしご存知だったら良いのですが、参考までに公文、七田のスレも貼っておきますね。
とりあえず簡単に検索にかかったものだけですけど。
公文のパート9位まで行った長寿スレが以前あったんだけど現在倉庫落ちしてるみたいですね。
それぞれおすすめ2ちゃんねるからも別な関連スレに行けるみたいですよ。

(公文)
【トロフィー】公文上位者専用スレ【もうイラネ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205032841/l50
(七田)
■■ 七田チャイルドから子ども達を救おう ■■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216598829/
★全面否定!! 七田式右脳教育U★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151951465/
966名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 01:39:01 ID:CVQyEM4W
公文の本読んだら公文選べばよかったとちょっと後悔
公文だと2か月で話し始めるんだって
1歳代で分数まで行ってるし・・・
967名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:00:44 ID:m7WhjX3N
>>824-842読んでくれば?
話題出てますよ。
968名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:02:30 ID:m7WhjX3N
967です。
ごめん、他でage投稿したとこだったんでageてしまいました。
ごめんごめんごめん。
969名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:06:54 ID:m0L+2noT
もうそろそろ1000取り合戦ですね。
970名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:09:10 ID:m0L+2noT
公文、自分もやってたけど>>824>>842に集約されてると思う。
自分の子供にはさせようとは思わないな。
971名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:10:26 ID:CVQyEM4W
>>967
読んでるよ
でも公文の本に出てくる人は
スーパーカホっ子より凄い事になってたのは事実だし
やっぱりちょっと後悔してる
972名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:14:13 ID:m0L+2noT
>>971
そのことは公文のスレに腹いっぱい書いてあるよ。
>970でも書いたけど>>824>>842で集約されてると思う。
カホ中古で売りなよ、どの教室の何持ってんの?w
973名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:15:34 ID:m0L+2noT
>>971
あと子供は何歳何ヶ月位?
974名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:15:44 ID:CVQyEM4W
上位スレも凄いこと書いてあるけど
公文の本に出てくる人は更に凄い
びっくりした
975名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:18:27 ID:CVQyEM4W
ここに書いてる人たちと同じかな?
2歳ぐらい
言葉が噴水の様に出てきて喜んでは居るんだけど
公文の本見ると2か月でしゃべりだしてるから
なんだかなぁ・・・という状態
976名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:20:56 ID:CVQyEM4W
その子は3歳ぐらいで国語は高校教材の白鯨とか読んでて
数学は5歳ぐらいで大学レベル・・・・
正直わが子と比べて焦るわ
選択ミスったかも
977名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:22:31 ID:m0L+2noT
>>975
それをいうならカホは胎教を受けて育って、
生まれて間もなくしゃべりだしたという人がいるよ。
早く話せれば賢くなると考えてる口ですか?w


978名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:23:39 ID:CVQyEM4W
中学で英検1級で
数学オリンピック出場
結局東大まで行ったまで書いてあったな

それが10何年前ぐらいで
今の公文は更に進んでるというから恐ろしい
979名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:24:09 ID:m0L+2noT
で、>>972の回答は?
カホのどの教室の何を使ってるのかしら?w
980名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:26:55 ID:CVQyEM4W
第1第2だよ

カホは働きかけが大変だけど
公文の基本は自学自習
勝手にどんどん勉強するんだって
ダラ母だからその一文だけでしまった!と後悔中
981名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:37:34 ID:m0L+2noT
>>980
私は自分が幼児期からそれこそ公文やって
小学生で高校レベルまでやってたけど3流大卒。
だから自分の子にさせる気は毛頭無かったよ。
小さい頃から自学自習すると思う?
どんだけダラなんだか。

>>978に対抗して知り合いのスーパーカホっ子で
東大の理Tと理V行った子の詳細を書こうとしたけどやめとくw
アホらしくなってきたからw
982名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:42:52 ID:CVQyEM4W
昔の公文より進んでるみたい
それにその本では塾いかずに東大だって
始めたのは小学生らしい
983名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:43:56 ID:CVQyEM4W
あ、そのこはスーパー公文っ子じゃないよ
984名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:49:33 ID:m0L+2noT
>>980
なんかこうしてると随分前にここに来てたメンサちゃんにそっくりだね〜。
文章から可愛らしい文体からそっくりね〜w
でもメンサちゃんはカホやってなかったから違うよね〜。
スーパー公文っ子って言葉があったんだねー(棒)
>>981で書いた子らの時もそんな言葉無かったんだろねー(棒)
985名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:56:15 ID:CVQyEM4W
裏を返せばさ
自分は公文で失敗した
公文叩きするなら

子供がカホで三流大になったなら
将来はカホ叩きするの?
986名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 03:37:21 ID:m0L+2noT
>>982によると公文に小学校から行き始めても塾に行かずに
みんな東大行けると思ってるんでしょ?

>>985
まあ私の書いた文章を読んでそうとしか受け取れないのなら
あなたの読解力には難があるかもよ。

あなた自分の書いてきたIDたどって御覧なさいよ。

公文やったら本に載ってる子みたくなれたのに〜みたくずっと書いてるから
2chの公文スレにも行ってごらんなさい実に様々だから、
自分のことや(幼児期からやって小学生で公文の高校レベルで3流大卒)
公文やってた友人含めて、本当に>>824>>842で集約されるよ、と。

カホにもスーパーカホっ子と呼ばれる子達はたくさんいるけど
うちはそんなもんじゃあないし、>>953サン>>954サン>>956サン
もスーパーカホっ子なんかじゃあないと書いてる。
だからカホっ子だって様々なんでしょう。
ただあなたが公文に幻想を求めるように私はカホに幻想を求めてない。
あなたが公文で東大と思っているように、私はカホで東大とは考えていない。
ただ自分の経験から私はカホを選んだというだけのこと。
東大にお子さん入れたかったら行けたらいいね。
ごめんね、気分害するつもりじゃなったんだけど、面白かったよ。
じゃ、もうそろそろ寝ないと。子育て頑張ろうね、おやすみ。
987名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 05:52:20 ID:d+S1HjRt
>>983スーパー公文っ子age
988名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 07:44:22 ID:YFQjiwon
ま、結局何やらせてもできる子はできるし、
できない子はできないというただそれだけのこと。
989名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 08:30:34 ID:WgAALv6K
>>988
読解力の無さに乾杯!
>>986>>12再読すれ。
2才で東大東大て、子供潰すなよCVQyEM4W!

990名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 08:59:42 ID:fJPa+HAc
>>962
うちも旦那、出張がちで家族団らん少ないよ。
とにかく最近は母子家庭になることが多いよ。
うぅ、寂しい。
うちはまだ2人とも小学校上がってないからお風呂とか
入れるのも1人だし、ちょっと辛い。
今日は子供たち連れてどっか行くかなぁ。
991名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 09:26:41 ID:2UHMwZLn
959
私も同じことを感じてしまった。
教材が優れているように思えたから、資料を取り寄せた。
ところがカホっ子はカホっ子はとIQ云々でお腹が一杯になりかけて
ドーマン・抱っこ法・西原で、やる気満々だった体験を迷い始めた。

こんなことで迷うのは私ぐらいかと思っていたから、あなたの発言に安堵したよ。
ありがとう。
出産までにまだ時間があるし、もう少し考えてみる。


992名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 09:45:58 ID:YjYKhgmD
>>991
カホの胎教からやったけどすごく良かったですよ。
心がほのぼのとなるというか。
前スレでもそういう人いたけど。
生まれてきてからももう既に、こちらの言うことが
何かしらわかっている感じがします。
うちは平均的なカホっ子で言葉もとても早かったです。

それから>>5に書いてあるけど
最近テンプレ読まない人多いのかな?
カホは正式にやってるけど、本当に全てを良いところ取りしてる感じで
もし詳しくやりたかったら本式を手助けしてくれるというスタンス。
それがなんとなく心地良い感じ。
2人目できたらもちろん胎教からやるつもりだけど、このスレで話題の
ファーストプログラムを次の胎教ではぜひぜひやってみたいです。

1人目からファーストできた人ウラヤマシス。
993名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 09:59:38 ID:YFQjiwon
>>989
だからさ、高い金出して結果でなくても
自己満足にひたってればいいんじゃね
幸せだねpgr
994名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 10:11:37 ID:6ooHvXv0
>>993
>>989さんではないけど
とても結果が出ていないようには読めないけれど。
皆さん、「スーパーカホっ子なんかではないよ」と書かれているけれど
「そんなにすごくてもスーパーカホっ子じゃないの?」って思う。

人の価値観は違うけれど、>>12>>986を読めてすごく良かった。
これからものんびりまったりカホ楽しんでこうと思った。
995名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 10:17:52 ID:6ooHvXv0
>>992
うちはカホ知ったのが生後からだったんで、
胎教からできた方がすごく裏山です。
次は、うちもファーストプログラム、胎教から始めたいと思ってます。

私も前スレでのほのぼのレス覚えてます。
なんかいいなあと思った覚えがあるので。
お腹に子供いる時は、暇してたな、なんにも知らなくて。
マタニティ体操くらいしかしてなかったし・・・。
うちも2人目は胎教から始めるの楽しみです。
996名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 10:38:44 ID:iVoxAMqM
>>603さん、新スレが立てられるのを密かに期待していました。
もうやめちゃったの?
603 :名無しの心子知らず
ずっとROMしてた者です。
うちは幼児教育検討してこのスレ読んでて
まだなーんにもやってないんだけど、いいんじゃないかな?

でも、もし立てるなら全幼児教育のアンチスレを立てたい!!
いろんな意見が聞けるし。
希望があったら全ー部、私が立てますね!

カホ・公文・ディズニーの英会話システム・めばえ・ほるぷ
チャレンジ知育プラス・七田式・七田チャイルドアカデミー

これら全部アンチ意見聞けるスレがそれぞれあったほうがいいでしょ?
えーっと、他に何かあるかな?
希望があったらじゃんじゃん書いてくださいね。
いろいろ意見聞きたいし、皆さんが>>596で統一で我慢汁というなら
どれも立てませんが・・・。
でもカホだけでなく全部アンチ意見聞きたい!!!
997名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 10:40:11 ID:JyQv1Uzv
公文て、教室のこと?
行くならカホ卒業してからでいいじゃん。
公文カードとかのことだったら、安いし、買えばいいことじゃないの?
私は、カホのカードは子どもには一切さわらせない。
代わりに公文のカードは自由にさわらせてるから「読んで」って感じで
持ってくるよ。まだしゃべれない10ヵ月児だけど、
「○○は、どのカード?」と聞くと全部取れるから読めてるのはわかる。
998名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 10:51:44 ID:u/k4EbZY
>>996

アンチスレを立てるってある意味すごく怖いことだと思う。
もし問題が起きた場合、スレ立てした人ってもし会社から訴えられたら
1番責任問われる可能性が高いからね。
誰もそんな馬鹿なことを今の時代しないと思うよ。
ここでもしっかり議論がなされてるようだし、このスレで充分でしょうね。
あと早期の是非については早期スレで。
999名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 10:53:40 ID:u/k4EbZY
m0L+2noTさんのレス全部読んだけど同感です。
あとすごく勉強になりました。
それから>>953>>954>>956読めて良かったです。
カホの効果って後からじわりじわりと来そうですね。
みんな書いてるけど、うちも2人目の胎教はすごく楽しみ。
また何ヶ月から始めたらいいとかはカウンセリングで聞いたらいいのかな?
何はともあれ、今は子供と今しかない時を大切に過ごしたい。
1000名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 10:54:10 ID:u/k4EbZY
わーい、1000だ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。